第23回参議院選挙・議席予想情勢スレ66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
各種選挙の議席予想が大好きな人の為のスレです
議席予想以外の話題は他スレで 議席予想は百人百様です。
誹謗中傷は厳禁、冷静かつ建設的に議席予想をしましょう

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1316672014/

≪主要政党公式HP≫
自由民主党
http://special.jimin.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
民主党
http://www.dpj.or.jp/
日本維新の会
http://www.j-ishin.jp/
みんなの党
http://www.your-party.jp/
生活の党
http://www.seikatsu1.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
みどりの風
http://mikaze.jp/

第23回参議院選挙・議席予想情勢スレ64
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1374343521/
2無党派さん:2013/07/21(日) 17:01:43.02 ID:IWLEBs88
選挙区候補者
        自民党   民主党     維新・みんな   その他主な候補

北海道2 伊達忠一  小川勝也   安住太伸(み)    浅野貴博(大地)
青  森1 滝沢 求            波多野里奈(み)  平山幸司(生活) 工藤信(無・民主推薦)
岩  手1 田中真一  吉田晴美               関根敏伸(生活) 平野達男(無)
宮  城2 愛知治郎  岡崎トミ子   和田政宗(み)
秋  田1 中泉松司  松浦大悟
山  形1 大沼瑞穂                       舟山康江(み風・民主支持)
福  島1 森  雅子  金子恵美                遠藤陽子(社民)
茨  城2 上月良祐  藤田幸久   石井  章(維)
                        石原順子(み)
栃  木1 高橋克法  谷  博之    沖  智美(み)
群  馬1 山本一太  加賀谷富士子
埼  玉3 古川俊治  山根隆治   行田邦子(み)   矢倉克夫(公明) 伊藤岳(共産) 川上康正(社民)
千  葉3 石井準一  長浜博行   花崎広毅(維)   太田和美(生活) 寺尾賢(共産)
.       豊田俊郎           寺田昌弘(み)
神奈川4 島村 大   牧山弘恵   水戸将史(維)   佐々木さやか(公明) 露木順一(み風)
                       松沢成文(み)    畑野君枝(共産) 木村栄子(社民)
山  梨1 森屋 宏           米長晴信(み)   坂口岳洋(無・民主推薦) 青木茂樹(無)
東  京5 丸川珠代  鈴木  寛   小倉  淳(維)   山口那津男(公明) 吉良佳子(共産)
      武見敬三          桐島ローランド(み) 丸子安子(み風) 山本太郎(無) 大河原雅子(無)
新  潟2 塚田一郎  風間直樹   米山隆一(維)   森裕子(生活) 渡辺英明(社民)
富  山1 堂故 茂                        高橋渡(共産)
石  川1 山田修路  一川保夫
福  井1 滝波宏文  藤野利和
長  野2 吉田博美  羽田雄一郎  角 恵子(み) 
岐  阜1 大野泰正   吉田里江
静  岡2 牧野京夫  榛葉賀津也  望月飛竜(維)
                       鈴木唯記子(み)
愛  知3 酒井庸行  大塚耕平   薬師寺道代(み)  平山誠(み風) 宇田幸生(減税)
                        近藤 浩(維)     本村伸子(共産) 伊藤善規(社民)
三  重1 吉川有美  高橋千秋   深尾浩紹(維)
滋  賀1 二之湯武史 徳永久志
京  都2 西田昌司  北神圭朗   山内成介(維)   倉林明子(共産)
                       木下陽子(み)
大  阪4 柳本卓治  梅村  聡   東  徹(維)     杉久武(公明)  辰巳孝太郎(共産)
                       安座間肇(み)
兵  庫2 鴻池祥肇  辻  泰弘   清水貴之(維)
                       下村英里子(み)
奈  良1 堀井 厳   大西孝典
和歌山1 世耕弘成                       原矢寸久(共産)
鳥  取1 舞立昇治  川上義博
島  根1 島田三郎                       亀井亜紀子(み風・民主支持)
岡  山1 石井正弘                       高井崇志(無・民主推薦)   
広  島2 溝手顕正  森本真治   灰岡香奈(維)   佐藤公治(生活)
山  口1 林  芳正                       藤井直子(共産)
徳  島1 三木 亨   中谷智司
香  川1 三宅伸吾                       植松恵美子(無)
愛  媛1 井原 巧              藤岡佳代子(み)
高  知1 高野光二郎 武内則男
福  岡2 松山政司  野田国義   吉田俊之(維)   真島省三(共産)
.                        古賀輝生(み)
佐  賀1 山下雄平  青木一功
長  崎1 古賀友一郎 大久保潔重
熊  本1 馬場成志  松野信夫
大  分1 礒崎陽輔           浦野英樹(み)   後藤慎太郎(無・社民推薦)
宮  崎1 長峯 誠   道休誠一郎
鹿児島1 尾辻秀久  皆吉稲生   岩重仁子(維)
沖  縄1 安里政晃                       糸数慶子(社大・社民、共産、生活推薦)
3無党派さん:2013/07/21(日) 17:02:15.68 ID:IWLEBs88
比例代表

【自民党】29人
有村治子 現参議院議員(2期)
石井みどり 現参議院議員(1期)
衛藤晟一 現参議院議員(1期)
佐藤信秋 現参議院議員(1期)
佐藤正久 現参議院議員(1期)
山東昭子 現参議院議員(6期)
橋本聖子 現参議院議員(3期)
丸山和也 現参議院議員(1期)
山田俊男 現参議院議員(1期)
大江康弘 前参議院議員(2期)
赤池誠章 元衆議院議員(1期)
石田昌宏 前日本看護連盟幹事長
太田房江 元大阪府知事(2期)
金子善次郎 元衆議院議員(2期)
北村経夫 元産経新聞政治部長
木村義雄 元衆議院議員(7期)
木村隆次 (社)日本介護支援専門協会会長
園田修光 元衆議院議員(1期)
柘植芳文 前全国郵便局長会会長
羽生田俊 (社)日本医師会副会長
宮本周司 前全国商工会青年部連合会会長
米坂知昭 前(社)日本臨床衛生検査技師会副会長・桐蔭横浜大学教授
若狭勝 弁護士
佐竹雅昭 格闘家
伊藤洋介 タレント
畦元将吾 日本放射線技師連盟理事
佐々木洋平 元衆議院議員(1期)・大日本猟友会会長
渡邉美樹 飲食店チェーン「ワタミ」会長

【民主党】20人
相原久美子 現参議院議員(1期)
五十嵐文彦 元衆議院議員(4期)
石井一 現参議院議員(1期)
石上俊雄 東芝グループ連合副会長
磯崎哲史 自動車総連特別中央執行委員
大島九州男 現参議院議員(1期)
奥村展三 元参議院議員(1期) ・衆議院議員(3期)
神本美恵子 現参議院議員(2期)
川合孝典 現参議院議員(1期)
佐々木隆博 元衆議院議員(2期)
定光克之 日本郵政グループ労働組合中央執行委員
樽井良和 現参議院議員(1期) ・元衆議院議員(1期)
ツルネンマルテイ 現参議院議員(2期)
轟木利治 現参議院議員(1期)
浜野喜史 全国電力関連産業労働組合総連合会長代理
円 より子 元参議院議員(3期)
簗瀬進 元参議院議員(2期) ・衆議院議員(2期)
吉川沙織 現参議院議員(1期)
吉田公一 元衆議院議員(4期)
鹿野道彦 元衆議院議員(11期)・元農水相
4無党派さん:2013/07/21(日) 17:02:36.86 ID:3pRLB/fA
>>1 乙です。
5無党派さん:2013/07/21(日) 17:02:46.89 ID:IWLEBs88
【日本維新の会】31人
中山恭子 現参議院議員(1期)
浅田眞澄美 長崎県議会議員(2期)
伊賀保夫 目黒区議会議員(1期)
石原結實 長崎大学医学部大学院博士課程修了
遠藤宣彦 元衆議院議員(1期)
奥村慎太郎 元長崎県雲仙市長(2期)
川口浩 元衆議院議員(1期)・グリーン歯科院長
栗原博久 元衆議院議員(3期)
桜井よう子 全国婦人会常任理事
瀬戸健一郎 草加市議会議員(6期)
富山泰庸 被災地復興支援・地域医療介護再生事業
竹内栄一 元神奈川県議会議員
中野正志 元衆議院議員(3期)
二瓶文隆 前中央区議会議員(3期)
松本孝一 元総務省室長
宮崎健治 元大阪府市特別顧問堺屋太一補佐官
矢口健一 元公益社団法人日本青年会議所顧問
山崎泰 東京都議会議員(2期)
吉田浩巳 社団法人まちづくり国際交流センター理事長
石井義哲 元空将補
上野公成 元参議員議員(2期)
片岡伸子 元日本生命職員
室井邦彦 元参院議院(2期)
松村譲裕 秋田県旅館ホテル生活衛生同業組合理事長
石川輝久 前神奈川県議
アントニオ猪木 元参議院議員(1期)(スポーツ平和党党首)
儀間光男 前浦添市長
藤巻健史 経済評論家
高田貴代子 酒造会社社長
岩本壮一郎 投資顧問会社社長
土田博和 元参院議員(1期)

【みんなの党】15人
石井竜馬 名古屋商科大学大学院客員教授
井上義行 元内閣総理大臣秘書官
梅沢重雄 日本航空学園理事長
河合純一 パラリンピック競泳金メダリスト
川田龍平 現参議院議員(1期)
菊地文博 元宮城県議会議員(5期)
小斉太郎 元港区議会議員(4期)
菅原直敏 元神奈川県議会議員(2期)
平智之 元衆議院議員(1期)
富岡由紀夫 元参議院議員(1期)
船曳鴻紅 東京デザインセンター社長
本田顕子 薬剤師
山口和之 元衆議院議員(1期)
山本幸治 元プロボウラー
渡辺美知太郎 NPO法人理事
6無党派さん:2013/07/21(日) 17:03:26.20 ID:IWLEBs88
【公明党】17人
魚住裕一郎 現参議院議員(3期)
河野義博 党青年局次長
平木大作 党青年局次長
山本香苗 現参議院議員(2期)
山本博司 現参議院議員(1期)
若松謙維 元衆院議員(3期)
新妻秀規 党青年局次長
雨宮秀樹 党本部職員
川島信雄 党本部職員
窪田哲也 公明新聞九州支局長
清水定幸 党本部職員
鈴木充 党本部職員
深沢淳 公明新聞記者
松葉玲 公明新聞記者
宮地広助 公明新聞記者
四重田雅俊 党滋賀県事務長
鷲岡秀明 公明新聞記者

【生活の党】6人
広野允士 現参議院議員(2期)
藤原良信 現参議院議員(1期)
はたともこ 現参議院議員(1期)
山岡賢次 元衆議院議員(5期)
東祥三 元衆議院議員(5期)
三宅雪子 元衆議院議員(1期)

【共産党】17人
仁比聡平 元参議院議員(1期)
紙智子 現参議院議員(2期)
井上哲士 現参議院議員(2期)
山下芳生 現参議院議員(2期)
小池晃 元参議院議員(2期)
浅賀由香 党神奈川県常任委員
池内沙織 党都委員
井沢孝典 元支援学校教諭
江上博之 元名古屋市議
大西理 党広島県常任委員
木村賢治 元高校教頭
小高洋 元ソニー社員
武田良介 党長野県委員
辻源巳 党地区常任委員
村上信夫 党高知県常任委員
山本陽子 元大阪府議
西平守伸 党沖縄県委員

【社民党】4人
又市征治 現参議院議員(2期)
山城博治 自治労沖縄県本部副委員長
鴨桃代 前全国コミュニティ・ユニオン連合会会長
矢野敦子 党企画部長

【みどりの風】3人
谷岡郁子 現参議院議員(1期)
山田正彦 元衆議院議員(5期)
井戸川克隆 前福島県双葉町町長
7無党派さん:2013/07/21(日) 17:04:14.22 ID:JjJbFVoJ
>>1
1〜1000までなら民主壊滅
8無党派さん:2013/07/21(日) 17:05:28.50 ID:M6FieJ37
煽りでなく、山本太郎に入れた人は理由を聞かせて欲しい。
9無党派さん:2013/07/21(日) 17:05:36.60 ID:GMGPFxhW
エビフライ農家の収入が2倍になりますように
10無党派さん:2013/07/21(日) 17:06:35.41 ID:+EI//Vgc
エビフライ農家って、あれ元ネタ何?

>>1 おちゅ
11無党派さん:2013/07/21(日) 17:06:43.80 ID:B/73ioYS
>>8
名前と顔をよく知ってるからってことだろうw
12無党派さん:2013/07/21(日) 17:07:04.32 ID:yXNTK9Wj
>>8
我等トンキンは日本の将来よりお笑いを追求する
13無党派さん:2013/07/21(日) 17:08:02.70 ID:wgmVIJ2X
スレ乙

投票率低そうだな、、
無投票ってのはある意味、信任だから

安倍さん >>>> 野党のもろもろ

って図式なんだろうな
14無党派さん:2013/07/21(日) 17:08:31.24 ID:K66nQzfc
>>1
選挙管理委員会リンク集(選挙公報がネットでみられます)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/23hce/index.html

最終情勢 中央値
【産経新聞】(12〜14日)
自民 69 民主 16 みんな 7 維新 7 共産 9 社民 0 生活 0 みどり 0
【共同通信】(14〜16日)
自民 68 民主 21 みんな 7 維新 6 共産 6 社民 0 生活 0 みどり 0
【中日新聞】(14〜16日)
自民 67 民主 20 みんな 7 維新 7 共産 6 社民 1 生活 0 みどり 0
【日経新聞】(14〜16日)
自民 67 民主 17 みんな 8 維新 7 共産 6 社民 1 生活 0 みどり 0
【読売新聞】(14〜16日)
自民 64 民主 20 みんな 8 維新 9 共産 5 社民 1 生活 0 みどり 0
【朝日新聞】(16〜17日)
自民 68 民主 18 みんな 7 維新 6 共産 7 社民 1 生活 1 みどり 0

【6社平均】(四捨五入)
自民 67 民主 19 みんな 7 維新 7 共産 7 社民 1 生活 0 みどり 0

>公明もよろしく

名前:公明中央は10でしょ。9-10-11
15無党派さん:2013/07/21(日) 17:09:11.92 ID:2lbjNli7
>>1

福岡4時現在24.03 前回31.64
16無党派さん:2013/07/21(日) 17:09:22.46 ID:UTVFLsI6
>>8
とにかく自民党だけは嫌だ
でも野党も支持できない
東京特有の政策より有名人にならベター
17無党派さん:2013/07/21(日) 17:09:49.34 ID:9Jw7xND7
>>8
自分の選挙区に5議席割り当てられ、
そこに山本が立候補してきたら、絶対に当選しないと言い切れるか?
18無党派さん:2013/07/21(日) 17:10:05.26 ID:e4QmdKo2
そろそろリア充が家路につく頃だな
19無党派さん:2013/07/21(日) 17:10:12.11 ID:N/0xLbyN
比例は悩んで自民若狭に入れたけど、園田や大江辺りに付いている
小さい支持団体が付いている候補もどのくらい票を取るか見ものだなぁ
20無党派さん:2013/07/21(日) 17:10:16.49 ID:JjJbFVoJ
あと3時間ほど半泣きの関口宏が拝めますw
21無党派さん:2013/07/21(日) 17:10:57.79 ID:M4PG6+59
東京都
http://www.h25sangiinsen.metro.tokyo.jp/sokuho/h25san_suitei.html

11:00  11.10%  前回14.39%
12:00  15.21%  前回20.21%
14:00  21.04%  前回28.19%
15:00  23.75%  前回31.85%
16:00  26.20%  前回34.86%
17:00  29.21%  前回37.79%  ← NEW!
22無党派さん:2013/07/21(日) 17:11:04.23 ID:WCKTQ5mu
>>16
俺なら山本に入れるくらいならマックやイエスに入れる。
23無党派さん:2013/07/21(日) 17:11:44.95 ID:FtLoh+oQ
24無党派さん:2013/07/21(日) 17:12:01.73 ID:wgmVIJ2X
>>14
なぜ公明党がない?安定感抜群だからか
25無党派さん:2013/07/21(日) 17:12:49.03 ID:akcSX+Dz
反原発1点突破で山本太郎に入れる感覚はまあわかる
26無党派さん:2013/07/21(日) 17:12:56.58 ID:JjJbFVoJ
民主が当選しないんだったら誰でもいい
とにかく民主を壊滅させろ
27無党派さん:2013/07/21(日) 17:13:05.17 ID:+EI//Vgc
>>21
ちょっとだけ戻してきたか。
何にせよ前回比▲7.5%だが。
28無党派さん:2013/07/21(日) 17:14:01.70 ID:gs6fzkzF
>>19
今回の自民比例は面白いねぇ。誰が通るか分かりにくい。サバイバルの民主比例もだけどw
29無党派さん:2013/07/21(日) 17:14:14.55 ID:RRcrBZ0U
福岡は前回のほうが無風なのに低いのか・・・
野田は保守だし、マジで共産あるかもしれん。
30無党派さん:2013/07/21(日) 17:14:16.17 ID:idew+RnJ
>>21
ちょっとだけ投票率の落ち込みが戻してきたなあ。
暑さが和らいできたからかな。
投票率50%は厳しそうだけど。
31無党派さん:2013/07/21(日) 17:14:22.89 ID:z0inavIK
>>27
算数のお勉強、やり直しましょうね。
32無党派さん:2013/07/21(日) 17:15:21.53 ID:+W+kdfHD
832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 13:50:57.69
創価学会に「正義」の正の字もない

快楽主義の悪そのもの
でもやってる事は中身の無い苦ばかり

アホな創価学会員

創価学会を名乗らなければきっともっと
幸せなのに、図々しいという性格の為に
類は類を呼んだ創価学会に入る

バカじゃないの、自業自得で恨まれ続け
それくらいでやっと、己の正義を守ろうと主張

初めから他人を傷つけなければ
問題は生まれない

創価学会員って・・・・お近づきになりたくない存在

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 14:41:12.94
んだんだ
こんただ宗教はいらねだ
33無党派さん:2013/07/21(日) 17:16:26.29 ID:wgmVIJ2X
>>27
期日前も入れてるのか?
34無党派さん:2013/07/21(日) 17:17:12.43 ID:+EI//Vgc
>>33
うん。
35無党派さん:2013/07/21(日) 17:17:56.51 ID:UTVFLsI6
シングルイシューの無所属ってのがなあ…
きよし師匠ばりに地元民に絶対的な支持がある訳でもないし
36無党派さん:2013/07/21(日) 17:17:56.70 ID:mR/RubX9
ビール冷やすの忘れてた。
慌てて冷凍庫へ60分セット。
つまみは投票の時スーパーで買ってきた。
これで万全。早く開票しないかなー。
37無党派さん:2013/07/21(日) 17:18:20.12 ID:f7Oi+nt/
自公で絶対安定多数の76議席まで伸びるかどうか
38無党派さん:2013/07/21(日) 17:18:23.93 ID:idew+RnJ
大阪府17時現在
29.69% 前回36.19%

大阪も50%に乗っかるかどうかぐらいだねえ。
39無党派さん:2013/07/21(日) 17:19:11.36 ID:f7Oi+nt/
複数区は明らかに3年前より投票する楽しみあると思うんだが投票率下がってるなあ
40無党派さん:2013/07/21(日) 17:19:48.60 ID:2dl/QGj2
まだ間に合いますよ。
とにかく投票に行きましょう!

棄権は半島宗教政党の思う壺ですよ。

41無党派さん:2013/07/21(日) 17:19:50.29 ID:SFiMkd2J
今回の東京選挙区の投票率を上げたいなら、
都議会議員選挙と一緒に投票をすればよかった。

日本以外の国では、当然のやり方だって聞きました。
どうしてやらないんでしょうね。6月23日投票でしたよね?

まともな事を上がやらないで、どうして下々のみなさん(byアソウ)
ばかりが、完全・完璧である事を、執拗に、徹底的に、生存を脅かされるほどに、
要求されるのでしょうか。
42無党派さん:2013/07/21(日) 17:20:08.51 ID:2lbjNli7
民主に消極的に入れてた層が寝てるんだろうな
43無党派さん:2013/07/21(日) 17:20:16.01 ID:QYEAAF+K
棄権は自民の消極的支持でOK?
44無党派さん:2013/07/21(日) 17:21:39.99 ID:3Xp3vPcL
自民というより全政党への消極的支持だろう
どこが勝っても負けても別にいいってことだから
45無党派さん:2013/07/21(日) 17:22:24.92 ID:M4PG6+59
>>42
>>43
どっちだよw

寝てる層が読めないから、この段階でも自民比例は19-22とかアバウトな予想になっちゃうなぁ
46無党派さん:2013/07/21(日) 17:22:33.38 ID:829/17SR
さっき投票にいってきた。
民主党を惨敗させてやろうと自民党を応援した。知人ももう民主党は嫌だよという。一人も当選して欲しくないわ。
民主党は最近狂った発言が目立つ。国政を任せたくないわ!
47無党派さん:2013/07/21(日) 17:22:45.59 ID:scC3ZsXX
高学歴ほど柔軟で視野が広い、なおかつ客観的
→左翼

低学歴ほど頑固で視野が狭い、なおかつ主観的
→右翼


おまえらはこの考えに対しててどう思う?
具体的な理由を添えてくれるとありがたい
48無党派さん:2013/07/21(日) 17:23:04.81 ID:b9xRGsYm
労組がゆるゆるだからねw

民主のボロ負け
労働者はデフレが嫌
49無党派さん:2013/07/21(日) 17:23:14.73 ID:eviikdaE
神奈川なんだけど、誰が当選しそうなんだ?
50無党派さん:2013/07/21(日) 17:23:28.18 ID:xi4lpPku
>>45
>>42>>43は文脈が違うでしょ
51無党派さん:2013/07/21(日) 17:23:50.13 ID:+EI//Vgc
京都 前回27.07% 今回30.29% (16時)

東京、大阪に比べればまあまあか。
52無党派さん:2013/07/21(日) 17:24:27.22 ID:LftF66yx
投票率下がってるのはマスゴミの責任大だな
最初から自民圧勝言ってたからな
分かってても控えるべき

消極的自民票→圧勝なのか じゃあ俺が行かなくても自民大丈夫だな
非自民票→自民圧勝なのか じゃあ行っても変えられないな

自分たちで投票率下げる幇助しといて、みのもんたあたりが選挙後
こんな低投票率で安倍自民党を支持できますか?なんてしれっと訴える
53無党派さん:2013/07/21(日) 17:25:14.71 ID:pHvJZJ+0
>>41
参議院選挙は任期満了の前30日以内です
任期満了は2013年7月28日
6月23日には選挙できません
54無党派さん:2013/07/21(日) 17:25:28.95 ID:akcSX+Dz
都議選もそうだが民主党の奴らは小沢から選挙戦略を全く何も学ばなかったんだなぁと
55無党派さん:2013/07/21(日) 17:25:53.44 ID:M4PG6+59
>>50
指摘ども
ってことは都議選の再現?
56無党派さん:2013/07/21(日) 17:26:20.48 ID:829/17SR
寝てる層が先ほど選挙で自民党に入れたよ。
安倍政権のほうがいいだろ、韓国にも、中国にも屈しないからたのもしい。
57無党派さん:2013/07/21(日) 17:27:31.04 ID:RRcrBZ0U
>>49
カップラーメン落選の可能性が大きいな、こりゃ。
労組票が完全に寝てるw
58無党派さん:2013/07/21(日) 17:28:20.51 ID:829/17SR
子供手当で景気回復しようとした民主党WWW。
59無党派さん:2013/07/21(日) 17:28:44.36 ID:DnFQOwrn
無理してまで投票率、そんなに上げたいか?
全有権者に投票を強制するとかしたいか?
60無党派さん:2013/07/21(日) 17:29:21.75 ID:T6eMlH2M
>>57
神奈川で共産届くようなら、QTどころか議案提出権回復だな。
61無党派さん:2013/07/21(日) 17:29:48.93 ID:GMGPFxhW
さてそろそろ出口調査お漏らしツイッターに期待する時間だな
62無党派さん:2013/07/21(日) 17:30:14.70 ID:8UFCk2Fw
共産党
比例5+東京神奈川千葉愛知京都大阪福岡の12議席で第2党
ワンチャンあるか?
63無党派さん:2013/07/21(日) 17:30:23.04 ID:fyOCFht4
>>47
高学歴で余裕あるから弱者に優しいリベラルと、
勉強だけは得意だけど頭が固いからあるべき論(左翼思想)を拠り所にする左翼は別だと思う。
64無党派さん:2013/07/21(日) 17:30:25.03 ID:829/17SR
民主党は10議席とれないと思うわ。
大事なことは何もできないからな。
65無党派さん:2013/07/21(日) 17:30:29.23 ID:OBFGTD4H
選択しないというのが一番最悪な選択だぜ。
それに棄権しようが責任は被せられる。
66無党派さん:2013/07/21(日) 17:30:35.46 ID:UTVFLsI6
>>49
自民島村とみんな松沢はほぼ確定
公明佐々木も有力
残り一つを共産畑野と民主牧山で競ってる
ただ公明は意外と苦戦という情報もあるんだよな
67無党派さん:2013/07/21(日) 17:31:02.58 ID:idew+RnJ
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/news/20130721-OYT1T00336.htm
参院選の投票率27・21%…午後4時現在

参院選の投票を行う有権者(21日午後1時17分、東京都中央区で)=竹田津敦史撮影

 第23回参院選の投票が21日午前7時から行われている。

 総務省が発表した午後4時現在の投票率は27・21%で、前回2010年を6・64ポイント下回っている。

 午後8時までに締め切られ、即日開票される。同日深夜には大勢が判明する見通しだ。

 昨年12月の第2次安倍内閣発足後、初の全国規模の国政選挙で、自民、公明両党が参院で非改選の59議席を合わせて過半数(122)を獲得し、参院で与党が少数の「ねじれ国会」を解消できるかどうかが最大の焦点。

 改選定数121(選挙区選73、比例選48)に対し、選挙区選271人、比例選162人の計433人が立候補した。


期日前が好調なのに支えられて50%には何とか届きそうかな。
68無党派さん:2013/07/21(日) 17:31:04.44 ID:v4M/B/CN
23回参議院選挙投票速報(全国)
         前回 今回 前回差
10時現在 10.04% *8.62% ▼1.42P
11時現在 16.59% 13.73% ▼2.86P
14時現在 27.81% 22.66% ▼5.15P
16時現在 33.85% 27.21% ▼6.64P  
18時現在 39.60%
19時半現在


期日前投票9.19% 10.12% +0.93P 19日まで(前回比10.9%増加)
 
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013072001001507.html
最終投票率57.92%

全国では、52〜54%位の投票率になりそうで、
健闘してるんじゃないか?
69無党派さん:2013/07/21(日) 17:31:13.60 ID:B/73ioYS
>>47
高学歴で頭良いやつは売国奴ってことかよw
うーん、反論できなのがつらいwww
70無党派さん:2013/07/21(日) 17:32:22.61 ID:wgmVIJ2X
>>47
すごい偏見だな 
つうか日本は欧州と違って左翼か右翼なんて判断軸になってないよ
極論すると自民を信任するかしないかだけ
自民の対抗軸はない 民主に期待してみたけどダメだったという状況
自民は左翼でも右翼でもない
71無党派さん:2013/07/21(日) 17:32:27.40 ID:akcSX+Dz
>>62
実際は比例4、選挙区1で落ち着きそう
改選3議席なんだしこれで大健闘の部類だろう
72無党派さん:2013/07/21(日) 17:32:28.94 ID:8VHLOXOm
ワイは自民入れた
麻生さんLOVE
73無党派さん:2013/07/21(日) 17:33:02.31 ID:9YI9tCBC
共産 選挙区 東京 神奈川 愛知 大阪 京都で計5
   比例区 4で合計9
74無党派さん:2013/07/21(日) 17:33:26.57 ID:11d4UnHl
視力検査は日本に当てはまらんな
75無党派さん:2013/07/21(日) 17:33:43.56 ID:73mEpicg
いやこのペースは50は確実に割って来ると思うが。
76無党派さん:2013/07/21(日) 17:33:46.83 ID:IsUCh2Uo
この低投票率で、民主vsみんなの選挙区はどうなるかね
これだけ低いと、無党派だらけのみんなは苦しいか
77無党派さん:2013/07/21(日) 17:33:50.33 ID:DnFQOwrn
棄権叩きを選挙のたびに繰り返して何十年にもなるが、そんなに最悪な世の中かね。
これが最悪なら、別に最悪で構わないんじゃないの。
そして、最悪な選択をしたやつが、その為に苦しんだり、死ぬ間際に後悔してる訳でもない。
78無党派さん:2013/07/21(日) 17:33:56.26 ID:8UFCk2Fw
>>71
そのシナリオだと民主が15議席ぐらいで踏ん張るんだよな
比例5+北海道愛知静岡長野福岡京都神奈川東京千葉広島って感じで
79無党派さん:2013/07/21(日) 17:33:58.98 ID:T6eMlH2M
>>62
千葉福岡がまずムリだろ。
80無党派さん:2013/07/21(日) 17:34:11.64 ID:A/tvTHUQ
>>62
さすがにないない
比例4選挙区2~3だろ
81無党派さん:2013/07/21(日) 17:34:26.49 ID:z0inavIK
愛知の投票率、17時で29.5%だけど、前回との差はどれくらいなのかな?
82無党派さん:2013/07/21(日) 17:34:42.01 ID:e4QmdKo2
>>59
投票の義務づけは良いと思う
ただし無投票のペナルティは罰金とかではなく次回投票権の没収
それを繰り返していけば毎回欠かさず投票する人と
まったく投票しない人に二極化することになり
事実上の制限選挙となる
つまり投票の率はともかく質が上がる
83無党派さん:2013/07/21(日) 17:35:32.82 ID:akcSX+Dz
>>78
そんな感じじゃないの
労組の集票力はまだ侮れないだろうし、選択肢も他にないから結局民主が20議席前後はとってしまうと予想
84無党派さん:2013/07/21(日) 17:35:47.51 ID:wLQct4BF
>>77
一番最悪なのは民主三年間と参院民主第一党たるこの六年だからなw
85無党派さん:2013/07/21(日) 17:36:36.37 ID:PKiGcIKq
>>81
愛知の前回数字がちっともわからんのよね。
86無党派さん:2013/07/21(日) 17:36:37.34 ID:akcSX+Dz
投票の義務化って憲法違反とかそういう話になるんでないの?
87無党派さん:2013/07/21(日) 17:36:49.72 ID:fyOCFht4
連合はともかく、自治労・日教組はデフレ大歓迎だからな。
低投票率は民主には神風。
88無党派さん:2013/07/21(日) 17:37:03.65 ID:11d4UnHl
電子投票早くやればいいんだよ、議員のこと調べる時間がいいんだけど、投票所に行く時間がもったいない。
89無党派さん:2013/07/21(日) 17:37:13.73 ID:scC3ZsXX
>>63
確かにそれらは峻別できるな
90無党派さん:2013/07/21(日) 17:37:46.21 ID:e4QmdKo2
>>86
もちろん憲法改正しないとムリ
91無党派さん:2013/07/21(日) 17:38:23.01 ID:6ZsH05Iz
>>85
2010年の前回参院選で愛知の投票率は57.46%
92無党派さん:2013/07/21(日) 17:38:26.55 ID:RRcrBZ0U
大阪で民主が大苦戦してるのは完全に維新に票が流れて戻ってこないってこともあるんだろうなあ。
まあ大阪民主は旧民社系が強かったから、維新になびいてもしょうがないか。
93無党派さん:2013/07/21(日) 17:38:47.85 ID:wLQct4BF
>>87
労組つっても業界があるんだから
一つの党を応援することに無理があると思う。
94無党派さん:2013/07/21(日) 17:39:01.12 ID:q/NVGKCq
義務投票制でも選挙権の制限の方が少ないし、罰金と5年間で国政選挙も地方選も含めて3回投票しなければ投票権が制限されて
役所に行って制限解除の手続きをしなければ次回の投票は出来ないという感じの二本立てくらいでいいんじゃない
95無党派さん:2013/07/21(日) 17:39:20.28 ID:9FZeN1BN
低投票率で結局民主が20前後とってしまうのかねー
96無党派さん:2013/07/21(日) 17:39:24.29 ID:8UFCk2Fw
投票率上げるなら投票券に
不在者投票用紙&専用封筒つけて
街のポストに入れるだけで投票できる仕組みにするとずいぶん違うと思う
24時間どこでも投票できるし
郵便での投票用紙取り寄せて現地の投票所に行くってのは
出張してたりして選挙期間中ずっといない人間には辛い
97無党派さん:2013/07/21(日) 17:40:15.88 ID:6/H/Ki+Q
【参院選】 ゲル、埼玉選挙区で公○候補を支援  自○党候補がいる中で異例の対応

    ノ::/━アホ     ヽ    ヽ
    |/-=・=-  ━━  \/   i
   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
  |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
  |::::人__人:::::○    ヽ ) ん〜ッ 自○はどうでもいいから
  ヽ   __ \      /      公○党に一票おねがい
   \  | .::::/.|       /
    \ ヽ::::ノ丿      /
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|   特技            rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、   後ろから撃つことw  ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"

参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)
参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)
参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)

ミンスは、一人区と二人区で、全滅するだろうなw
それと安倍政権は、TPPなんてやらない。 日本はICBM(イプシロン改造)配備と新スパイ防止法制定だから。
98無党派さん:2013/07/21(日) 17:40:21.70 ID:bGj1nHLg
参院選:全都道府県で投票率低下27.21% 午後4時
毎日新聞 2013年07月21日 17時23分(最終更新 07月21日 17時27分)

http://senkyo.mainichi.jp/news/20130722k0000m010009000c.html

 第23回参院選の投票が21日朝、全国で始まった。期日前投票、不在者投票及び在外投票を除いた午後4時現在の投票率は27.21%で、前回参院選の午後4時現在(33.85%)に比べ6.64ポイント下回った。
 全47都道府県で前回の投票率を下回っており、富山県は25.58%と12.95ポイントも低下した。投票率が最も低いのは千葉県の22.42。逆に最も高いのは山形県の35.09%だった。
 参院選は即日開票され、21日深夜にも大勢が判明する。
 参院の定数は242で、3年ごとに半数の121(選挙区73、比例代表48)が改選される。今回は選挙区271人、比例代表162人の計433人が立候補した。【毎日jp編集部】
99無党派さん:2013/07/21(日) 17:40:26.92 ID:eviikdaE
>>66
仕方ないなぁ。
共産に入れるのはちょっと気が引けるんだが、
一番票を生かせそうだし、そうするか……。
民主や公明よりはまだ共産にするわ。
100無党派さん:2013/07/21(日) 17:41:28.60 ID:DHfBYZmh
この投票率だと、東京5議席目は鈴木寛?
101無党派さん:2013/07/21(日) 17:41:30.17 ID:8UFCk2Fw
んー労組票なめるなっていうけど
都議選だって低投票率で惨敗してるんだから
参院選も低投票率にもかかわらず惨敗ってなるんちゃうの?
102無党派さん:2013/07/21(日) 17:41:45.54 ID:M6FieJ37
そもそも・・・
左翼も右翼も本来は手段は違えど、国家の繁栄が目的なはず。

右翼→資本主義、伝統的国家観による政治→目的は国民の幸せ、国家の繁栄
左翼→共産主義、福祉の充実などの政策→目的は国民の幸せ、国家の繁栄

それが日本では
左翼→主権の放棄、外国による侵略→目的は国家の破壊
となってしまっている気がする。

元左翼の人のブログ
ttp://banmakoto.air-nifty.com/blues/2008/10/post-66b3.html

ここに書いてあることがすごくわかりやすかった。
103無党派さん:2013/07/21(日) 17:42:20.29 ID:s71TxLBE
この投票率なら生活もギリギリ比例1滑り込みそうだな
104無党派さん:2013/07/21(日) 17:42:44.57 ID:GMGPFxhW
>>98
50%守れるかの瀬戸際だな
105無党派さん:2013/07/21(日) 17:42:52.87 ID:RDCe3DZk
ワタミ恩師に入れてきた
106無党派さん:2013/07/21(日) 17:43:00.09 ID:ZD5p1XPy
>>62
比例4〜5
選挙区で3前後
おそらく6〜9くたいで2桁届かずってところだと思う
民主はなんだかんだで15は余裕で行くと思う
107無党派さん:2013/07/21(日) 17:43:17.42 ID:8UFCk2Fw
>>100
この投票率でも山本太郎と見るけどね
民主は競り合いに糞弱い
108無党派さん:2013/07/21(日) 17:43:18.39 ID:+X8zCj6U
>>102
それ札付きの極右の妄想
109無党派さん:2013/07/21(日) 17:43:29.53 ID:PKiGcIKq
橋下氏完敗宣言「自民の勢いすごかった」
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130721-1161034.html

票も開く前から・・・
110無党派さん:2013/07/21(日) 17:43:37.71 ID:wgmVIJ2X
>>96
投票率たいして上がらない割りに費用がかかりすぎる
よくて数パーセントの投票率向上のために選挙費用は倍以上かかりそう
111無党派さん:2013/07/21(日) 17:43:39.20 ID:akcSX+Dz
都議選は労組にいろいろ動いてもらうように働きかけたのが公示の直前だったとかなんとか
国政選挙じゃそこまでぐだぐだなことはないだろうし、それなりに力を発揮するんじゃないかねぇ
112無党派さん:2013/07/21(日) 17:43:40.11 ID:+EI//Vgc
日本の左派は過度にアジア主義なんだよね。
愛国左派ってのがあまり見当たらない。
113マンコ君イエイイエイ:2013/07/21(日) 17:43:52.28 ID:5BYi8xAM
あと3時間弱で    日本の夜明けへ
自民党勝利でねじれ解消されれば経済成長が加速する
僕のような弱者は自民しかない(政策見れば)

弱者イジメの民主社民共産は解党だろ
114無党派さん:2013/07/21(日) 17:44:04.82 ID:b9xRGsYm
無党派層が民主に全く投票しない状況www
115無党派さん:2013/07/21(日) 17:44:07.23 ID:B/73ioYS
ネット選挙運動の効果はなかったということになるなw
解禁されてなかったらもっと低かったということかもしれんがw
116無党派さん:2013/07/21(日) 17:44:12.88 ID:LmQvNRxO
生活は山岡かよ、かんべんしてくれよ
117無党派さん:2013/07/21(日) 17:44:27.94 ID:psPlaw2z
東京

キラVSスズカン
118無党派さん:2013/07/21(日) 17:44:54.94 ID:c9kuhVc/
投票率上げたいのなら、投票したら宝くじを貰えるようにすればいい
こうすれば選挙に興味が無い人でも、宝くじに釣られて投票する
119無党派さん:2013/07/21(日) 17:45:14.95 ID:+X8zCj6U
>>112
反国家主義のグローバリズムを掲げていると思いきや、実際の活動はとにかく党派主義的なのがいるのが頭痛が痛い
120無党派さん:2013/07/21(日) 17:45:18.79 ID:RoGfDKRs
>>105
そういえば自民=ワタミだったのをすっかり忘れてて焼酎吹きそうになったw
121無党派さん:2013/07/21(日) 17:45:22.86 ID:8UFCk2Fw
>>112
自分の主張は親米左派だと思うが
一致政党がちっともない・・・
TPPは反対だが普天間は中立だし・・・
安保は残してほしいし・・・増税は反対だし・・・
122無党派さん:2013/07/21(日) 17:45:23.07 ID:PKiGcIKq
>>111
一応、組織内候補ってのがいるからね。
でも比例はともかく選挙区は知らないってケースが多いようで。
123無党派さん:2013/07/21(日) 17:45:51.02 ID:pJh3Y7ZL
>>68

>全国では、52〜54%位の投票率になりそうで、



無理だね。8時の時点で-10%くらい。期日前の+0.5%程度かな
差し引き前回から-9.5%。となると47〜49%が推定
124無党派さん:2013/07/21(日) 17:46:00.45 ID:CvkEY4w7
京都大阪の民主共産の争いはどうなるかな。
野党に逆風が吹いているにもかかわらず、共産にとっては奪還のチャンスになる形だが・・・京都なんかは露骨に自民公明の票が民主に回ってるか。
125無党派さん:2013/07/21(日) 17:46:03.28 ID:8A+x3zuX
橋下の自滅だろ
126無党派さん:2013/07/21(日) 17:46:40.82 ID:8UFCk2Fw
>>111
そういう引締めができるなら都議選あんな負けてないだろ
127無党派さん:2013/07/21(日) 17:46:42.67 ID:21+JIG0Y
民主は低投票率だと共産が上がり高投票率だと自民が大勝するから
どっちでも地獄。
中途半端しか生き残る道はない。
128無党派さん:2013/07/21(日) 17:46:54.07 ID:akcSX+Dz
一番投票に行く層はネットで選挙情報なんか仕入れないからな
ネット選挙解禁は投票結果にはまずなんの影響をもたらさないと思う
129無党派さん:2013/07/21(日) 17:46:56.04 ID:oZLcBYjD
つうか出口調査のモレは無いのかな?

いつもだと、そろそろ真偽不明のデータが漏れてくる頃だが・・・。
130無党派さん:2013/07/21(日) 17:46:59.79 ID:B/73ioYS
>>123
低すぎだわwww
これネット運動解禁されてなかったら40%ぐらいになってたんだろうか
131無党派さん:2013/07/21(日) 17:47:15.92 ID:11d4UnHl
選挙後に維新分裂するという話があったね
132無党派さん:2013/07/21(日) 17:48:02.19 ID:q/NVGKCq
都議選よりも民主の溶け方は一段進んでそう
133無党派さん:2013/07/21(日) 17:48:02.73 ID:oZLcBYjD
>>131

旧たち日との合併は選挙互助会だからな・・・。
134無党派さん:2013/07/21(日) 17:48:05.97 ID:PKiGcIKq
>>130
あんまりかわんないだろう、てのが本音。
135無党派さん:2013/07/21(日) 17:48:35.67 ID:8UFCk2Fw
>>124
元衆院議員とはいえ民主新人が勝ったらまた海江田が開き直る
広島も含めて新人全滅してほしいわ
親米左派から見ても民主は社民以上にいらん
136無党派さん:2013/07/21(日) 17:48:36.25 ID:wgmVIJ2X
欧米だと左翼、右翼がけっこうな割合でいるかもしれんが

日本の場合、左翼、右翼は少数派
どっちも視野が狭くて偏屈で逝っちゃってる人という悪いイメージしかない
だから大した政治的影響力はない
137無党派さん:2013/07/21(日) 17:48:38.26 ID:akcSX+Dz
維新は3年後の選挙の頃にはねえだろうな
138無党派さん:2013/07/21(日) 17:48:42.45 ID:N/0xLbyN
今回比例で1番名前書かれているのって山本香苗だとみているけどなぁ
自民赤池は前回の赤石みたいに最下位当選するんじゃね?
139無党派さん:2013/07/21(日) 17:49:17.95 ID:GJGSaitF
都知事選で民主がワタミ推薦したということは、連合傘下労組も組合員にワタミへの投票を呼び掛けてたということだよな
140無党派さん:2013/07/21(日) 17:49:34.73 ID:ZD5p1XPy
>>100
微妙
鈴木と大河内が票を喰い合いそうな感じがするから山本が滑りこむかも
141無党派さん:2013/07/21(日) 17:49:39.41 ID:txcznPuF
新潟と山形の投票率はどうなのか
新潟の森と山形の舟山の勝利に期待する
反原発と反Tpp 成就しろ
142無党派さん:2013/07/21(日) 17:49:44.63 ID:5qRxH1/g
>>109
酷いなコレ
まだ投票中だぞ
維新の幹部は民主党よりも更に何倍も酷いわ
143無党派さん:2013/07/21(日) 17:49:50.60 ID:21+JIG0Y
橋下氏完敗宣言「自民の勢いすごかった」
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130721-1161034.html

おや?これは・・・
144無党派さん:2013/07/21(日) 17:50:05.14 ID:+EI//Vgc
>>129
こんなんでよろしければ。

@zamamiyagarei2:
【最後のテコ入れ】最新情報では、共産吉良よし子さん3位、民主すずきかん4位、公明・山口さん5位という情報あり(出所不明・未確定)。
この情報を踏まえて行うことは1つ。投票を呼びかけること。投票し忘れの人を少しでも減らすこと。
145無党派さん:2013/07/21(日) 17:50:31.43 ID:aqoBZ6Y+
若いヒト投票いった?

社会人二年目だけど、一年間に引かれる税金の額合わせたら、使える権利行使しないのがムダ過ぎていってきたわ
146無党派さん:2013/07/21(日) 17:50:40.35 ID:CDkG40XB
ネットで選挙活動解禁されてもなにも変わらなかった気がする
投票までやってほしいわ
147無党派さん:2013/07/21(日) 17:50:49.12 ID:akcSX+Dz
>>144
山口が5位とかありえねえだろう
148無党派さん:2013/07/21(日) 17:51:00.54 ID:DHfBYZmh
>>107
そうなると細野辞任だね
149無党派さん:2013/07/21(日) 17:52:14.87 ID:++YSIQmy
>>147
期日前に多く入ってるんじゃない?
150無党派さん:2013/07/21(日) 17:52:16.87 ID:v4M/B/CN
>>123
東京都が下げ止まったから、8時の時点で、7%ぐらいとみる。
期日前の発表がまだないが、1ポイントぐらいの上昇とみる。
52〜54%もあり得ると思います。
151無党派さん:2013/07/21(日) 17:52:25.12 ID:2MgGApb1
>>112
中国と韓国相手に「金をやれ」「技術をやれ」「領土をやれ」、ばっかり。
そんなの誰が支持するんだよってな。
152無党派さん:2013/07/21(日) 17:52:39.46 ID:akcSX+Dz
ネット選挙解禁で面白かったのは共産党のカクサン部くらいかな
あと福島瑞穂の萌イラスト
ツイッターで政策論争とかバンバンやってくれれば盛り上がったんだが、候補者どうしの絡みもあんまり見なかったし
153無党派さん:2013/07/21(日) 17:52:49.75 ID:o5Cew7qx
>>144
デマもいいところだが、万一これが事実だったら別の意味で祭りになるなw
154無党派さん:2013/07/21(日) 17:52:56.77 ID:yXNTK9Wj
>>109
そりゃ自民と連立になるんだから負けても良いわけでw
155無党派さん:2013/07/21(日) 17:52:58.16 ID:/QBrk0ZB
投票率低いけど、期日前を足せば同じくらいにならない?
156弱者イジメの共産党:2013/07/21(日) 17:52:58.69 ID:5BYi8xAM
>>67の総務省集計見る限り、52%前後が有力だな

まあ、選挙に行かない層は全員が自民支持(=今の政治に不満なし)だからね
もし1人でも違う意見があればすぐに切腹する覚悟はある。アッラ〜の神に誓う
それほど分析は自信が有る
157無党派さん:2013/07/21(日) 17:53:07.74 ID:idew+RnJ
公明が東京で4位以下に落ちるのは先ず有り得んな。
158無党派さん:2013/07/21(日) 17:53:43.12 ID:b9xRGsYm
民主壊滅まで

あと2時間www
159無党派さん:2013/07/21(日) 17:53:57.79 ID:11d4UnHl
160無党派さん:2013/07/21(日) 17:54:22.62 ID:GJGSaitF
維新比例の3~5番手が気になる
藤巻健史さんに期待
161無党派さん:2013/07/21(日) 17:54:32.32 ID:QopM5I4Z
東京のスズカン支持者と山本太郎支持者の潰しあいがすごいわ
しかも両者とも相手を「ほんとなら自公と戦うのが筋なのに奴らはこっちばかり叩いてくる!正体見えた!」なんて言ってるのがね
自公そっちのけなのはお前ら両方ともだよアホか支持者は
162無党派さん:2013/07/21(日) 17:54:35.28 ID:psPlaw2z
層化山口落選したら笑えるんだが
163無党派さん:2013/07/21(日) 17:54:46.82 ID:9rpiajMm
自民支持者としては50は超えてほしいな
無党派層も自民に入れる層多そうだしな
164弱者イジメの共産党:2013/07/21(日) 17:54:49.12 ID:5BYi8xAM
僕の>>156を皆、保存しとけ
僕の分析は完璧だからな
もっというと正確な投票率は53.46%
165無党派さん:2013/07/21(日) 17:54:50.54 ID:B/73ioYS
俺が候補者だったら賛否両論激しい問題をあえてツイートしてどんどん炎上させるわ
ネットの炎上にビビったり屈したりするような人には投票したくない
166無党派さん:2013/07/21(日) 17:54:54.67 ID:73mEpicg
だから52とか絶対無理だって。
167無党派さん:2013/07/21(日) 17:55:08.90 ID:l1ruYTBf
橋下共同代表辞任次は安倍ちゃんに頼んで3年後の自民参院選比例だろ
168無党派さん:2013/07/21(日) 17:55:17.74 ID:6/H/Ki+Q
>>72
ゲルや2Fや麻○は、要らない。 自○から出て行くべき!

特亜に近い政治家は、自○には要らない。 

特亜と組んでの、安倍バッシングやアベノミクス批判はやめろ! 汚鮮マスゴミとつるむな!
169無党派さん:2013/07/21(日) 17:55:46.74 ID:ud2NQNF1
公明党関係者が油断させないためにあえてこの予想だすのはわかるが、普通に考えれば1〜2位、低くて3位って感じだろう
170無党派さん:2013/07/21(日) 17:55:57.74 ID:ZD5p1XPy
>>157
おそらく自民・自民・公明・共産・民主or山本の順だろう
171無党派さん:2013/07/21(日) 17:56:57.58 ID:9rpiajMm
岩手・沖縄どうよ
情報ない?
どうよどうよ
172弱者イジメの共産党:2013/07/21(日) 17:57:23.40 ID:5BYi8xAM
しかし投票率60%なら自民比例で25人超えたなんだがなあ
無党派の支持で自民はダントツだからな
支持率が低いから組織票の民主が6議席獲得する可能性がある

もし民主が5議席以上とれば僕はすぐに切腹する覚悟
アッラ〜の神に誓う(イスラムの神に誓う)
173無党派さん:2013/07/21(日) 17:57:23.80 ID:idew+RnJ
定数4の時代を含めて公明は5位になった事無いからなあ。
ましてや低投票率なら先ず負けん。
174無党派さん:2013/07/21(日) 17:57:30.05 ID:GhzLx6+i
>>82
多分それじゃその内かなりの低投票率になるな
選挙全てに行ってるって率が、さてどれくらいあるのやら

そもそも投票率をやたらと上げるメリットがあまり思い付かない
罰金刑でも付加して強制すればそりゃ上がるが、それは国民の政治意識が上がったワケでもなんでもない
罰金が嫌だから投票はするが、投票用紙にはAKBの推しメン書くとかいうのでも、政治参加と言えるのか?と

問題は政治意識の低さと、その低さを招いてる政治不信であって
お上の強制なんてやったらさらに不信に拍車がかかるだけだろう
175無党派さん:2013/07/21(日) 17:58:03.49 ID:wg2xt76M
ネットで全国的な投票情報なんかあるわけない。テレビでも20時までなんも言わんのに。
176無党派さん:2013/07/21(日) 17:58:28.32 ID:e4QmdKo2
>>161
中核派と核マル派みたいなもんだな
ネットの時代になっても何にも変わってない
177無党派さん:2013/07/21(日) 18:00:50.24 ID:6u+tpNa0
>>47
伝統的に東大卒をトップに据えた共産党が柔軟で視野が広く客観的か
東大や東工大の首相がどうだったか
勉強ができる人間ほど自分が見つけた答えを絶対視するから頭が堅い
できない人間は自信がないから無定見だけど柔らかいとも言える

でも、学歴より個人の個性でしょ
70年代の研究ですら学歴と支持政党は関係ないと言われてたらしい
ttp://www.kwansei.ac.jp/s_sociology/kiyou/29/29-ch04.pdf
まして社会の地理的分断化が少なくなった現在ではもっと関係ない
ttps://katsuseijika.com/blog/details.php?p=772

それなのに関係するような嘘を言っている人間は、他人を馬鹿にしたい
だけの、それこそ最低の部類の人格なんだろうね
178無党派さん:2013/07/21(日) 18:01:10.84 ID:GMGPFxhW
>>175
出所不明のデータが出てきたりする時間ですけどね
179弱者イジメの共産党:2013/07/21(日) 18:01:43.48 ID:5BYi8xAM
しかし、衆参連勝すれば、史上初だからな
安倍総理は選挙の神様、となるな、、結果がすべてだし

選挙に日本でもっとも強い安倍総理に反抗するやつはいないだろ
あれだけマスコミにバッシングされた中で勝利してるのがすごいわw
180無党派さん:2013/07/21(日) 18:01:50.91 ID:+D5nnl50
一番予想が面白いのは山形じゃないか
181無党派さん:2013/07/21(日) 18:02:21.12 ID:GMGPFxhW
期日前分12,36%で確定
182無党派さん:2013/07/21(日) 18:02:26.80 ID:v4M/B/CN
比例記載台に選挙区名簿、373人投票…相模原
(2013年7月21日16時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/news/national/20130721-OYT1T00439.htm?from=main1

神奈川県で、大量の無効票が出た〜
183無党派さん:2013/07/21(日) 18:02:40.87 ID:STEQ+VJJ
期日前投票12.94%やって
184無党派さん:2013/07/21(日) 18:02:53.42 ID:2CynRByT
>>179
神がデマメルマガを流したとすると、それも前代未聞
185無党派さん:2013/07/21(日) 18:02:58.41 ID:pJh3Y7ZL
期日前投票者数は1294万人 参院選で過去最多
http://www.asahi.com/politics/update/0721/TKY201307210039.html

前回2010年は全有権者の11・62%にあたる1208万5636人で、
今回全有権者に占める割合は0・74ポイントの増加となった。
186無党派さん:2013/07/21(日) 18:03:02.45 ID:DHfBYZmh
>>171
両方とも自民落とすと予想
187無党派さん:2013/07/21(日) 18:03:07.61 ID:GhzLx6+i
>>177
というか、学歴という看板をあり難がってるのならば
東大率東大卒業生が鬼のようにいる官僚には、土下座して絶対に逆らわないってことになるしな
188無党派さん:2013/07/21(日) 18:03:13.57 ID:TG3GJRaD
民主解党してくれー
189無党派さん:2013/07/21(日) 18:03:15.97 ID:STEQ+VJJ
1294万票
190無党派さん:2013/07/21(日) 18:04:11.92 ID:kCsxNlgG
薬師寺と赤池に投票してきた 愛知
191無党派さん:2013/07/21(日) 18:04:27.55 ID:9rpiajMm
>>186
保存しとくぞ
192無党派さん:2013/07/21(日) 18:04:47.00 ID:MHl2QSt1
そういえば昔は、17時30分のTBSのニュースのあとの筑紫哲也の
顔で情勢がだいたいわかるとかあったよな。

筑紫さん、生きてたら、今どんな気分なんだろう。まぁ絶望的な気分な
んだろうな。
193無党派さん:2013/07/21(日) 18:05:32.26 ID:DANOh7Qx
ショック死しかねんな…w
194無党派さん:2013/07/21(日) 18:06:31.05 ID:DHfBYZmh
>>191
じゃあお前の予想は?
195無党派さん:2013/07/21(日) 18:07:22.47 ID:8UFCk2Fw
自民選挙区全勝+比例全員当選+福岡広島で2位以下法定得票割れ再選挙で
合計80議席はありうるか?
196弱者イジメの共産党:2013/07/21(日) 18:07:44.17 ID:5BYi8xAM
今後の焦点は、犯罪犯した(公選法)山本太郎の逮捕時期だな
山本太郎を明日以降、刑事告発する方針

みなも各地で訴訟起こしませんか?
罪を償わせましょう
社会正義に歪みを生じさせてはいけません
197無党派さん:2013/07/21(日) 18:08:28.52 ID:wTUhogy0
【参院選】 ゲル、埼玉選挙区で公○候補を支援  自○党候補がいる中で異例の対応

    ノ::/━アホ     ヽ    ヽ
    |/-=・=-  ━━  \/   i
   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
  |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
  |::::人__人:::::○    ヽ ) ん〜ッ 自○はどうでもいいから
  ヽ   __ \      /      公○党に一票おねがい
   \  | .::::/.|       /
    \ ヽ::::ノ丿      /
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|   特技            rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、   後ろから撃つことw  ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"

参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)
参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)
参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)

ミンスは、一人区と二人区で、全滅するだろうなw
それと安倍政権は、TPPなんてやらない。 日本はICBM(イプシロン改造)配備と新スパイ防止法制定だから。
198無党派さん:2013/07/21(日) 18:08:34.99 ID:wgmVIJ2X
ネット選挙解禁→投票率アップ?

実際はほとんど変わってないだろ

表面的なところが変わっただけで、不自由で不公平な公選法のほとんどはそのままだからな
199無党派さん:2013/07/21(日) 18:08:37.74 ID:jMhNwovR
奈良市長選の方が気になる
200無党派さん:2013/07/21(日) 18:08:43.25 ID:9rpiajMm
>>194
うーん沖縄取れないかなぁぐらいの予想
最後、アベシが沖縄入りしてから少し
追い込んでるって話あるし、もしかしたらって予想
だから聞いてみた
201弱者イジメの共産党:2013/07/21(日) 18:09:04.52 ID:5BYi8xAM
筑紫哲也容疑者は本当のクズだったな
謝罪することなくあぼ〜〜〜んした鬼畜だった。。ああいう鬼畜があと何匹居るのか・・
202無党派さん:2013/07/21(日) 18:09:12.21 ID:idew+RnJ
東京18時
33.05% 前回40.79%
203無党派さん:2013/07/21(日) 18:10:03.22 ID:M4PG6+59
東京都
http://www.h25sangiinsen.metro.tokyo.jp/sokuho/h25san_suitei.html

11:00  11.10%  前回14.39%
12:00  15.21%  前回20.21%
14:00  21.04%  前回28.19%
15:00  23.75%  前回31.85%
16:00  26.20%  前回34.86%
17:00  29.21%  前回37.79%
18:00  33.05%  前回40.79%  ← NEW!
204無党派さん:2013/07/21(日) 18:10:14.16 ID:9rpiajMm
>>194
自民何議席取ると思う?
俺は70 
どうぞ
205無党派さん:2013/07/21(日) 18:10:37.76 ID:RHjWMd1i
選挙権のない私が皆さんに質問します。

どうして幸福実現党の話題が一切出なのでしょうか?
教祖の言うように、大きな陰謀があるからですか?

回答お願いしますm(_ _)m
206無党派さん:2013/07/21(日) 18:10:46.03 ID:+EI//Vgc
>>192
郵政選挙の時、久米と筑紫が一緒にやった特番で、久米は元気だったが筑紫がお通夜だったの思い出したw
207無党派さん:2013/07/21(日) 18:10:52.31 ID:STEQ+VJJ
自民67
208無党派さん:2013/07/21(日) 18:11:06.91 ID:swe2Q1UU
>>47
客観的→左翼
主観的→右翼

この時点で何かおかしいと気づけないようだと
議論できるタイプとみなされないと思うぞ
定義付の方法が危うい
209無党派さん:2013/07/21(日) 18:11:19.70 ID:e4QmdKo2
>>203
やはり伸ばしてきたな
210無党派さん:2013/07/21(日) 18:11:27.25 ID:cDZSo4sn
>>177
大川隆法大先生も東大でつ!
211無党派さん:2013/07/21(日) 18:11:27.80 ID:ZZKeDc4n
>>52
B層票が大幅に溶けるから、自民としても票読みはやりやすかっただろうな。
B層票を溶かして維新とみんなを潰しておかないと、自民党内でも新自由主義共の発言力が増すし。
媚中媚韓勢力もそうだが、こいつらも潰さなきゃならん相手。
212無党派さん:2013/07/21(日) 18:11:36.17 ID:jMhNwovR
>>205
消されるから
あ、誰か来た
213無党派さん:2013/07/21(日) 18:11:38.40 ID:GMGPFxhW
岩手の投票率がいいのはどうなんだろうね
214無党派さん:2013/07/21(日) 18:11:49.02 ID:dVBgmEGF
>>202

その調子だと、東京はぎりぎり50%ぐらいかな。
期日前投票含めると。
215無党派さん:2013/07/21(日) 18:12:26.88 ID:gs6fzkzF
>>213
いいことじゃないか、投票率が上がるのは。
216無党派さん:2013/07/21(日) 18:13:09.83 ID:W9PP4xuX
>>205
単に政党要件がないからでは?
217さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw :2013/07/21(日) 18:13:30.85 ID:eT/9Ii6C
沖縄タイムズ参院選:沖縄選挙区14時現在の投票率19・74%
2013年7月21日 15時27分

 県選挙管理委員会によると、投開票日を迎えた参院選の県内の投票者数
は21日午後2時現在、21万7695人で、投票率は19・74%。3
年前の前回選挙に比べ人数で約6千人少なく、投票率も約1ポイント低い。
前回に比べ約4万人多かった期日前投票者数(約15万人)を加えた投票
率は33・51%で、前回と比べると約2ポイント高い。


参院選:全都道府県で投票率低下 午後4時27.21% 
毎日新聞 2013年07月21日 17時23分

 第23回参院選の投票が21日朝、全国で始まった。期日前投票、不在者
投票及び在外投票を除いた午後4時現在の投票率10+件は27.21%で、前
回参院選の午後4時現在(33.85%)に比べ6.64ポイント下回った。
 全47都道府県で前回の投票率10+件を下回っており、富山県は25.58
%と12.95ポイントも低下した。投票率10+件が最も低いのは千葉県の2
2.42。逆に最も高いのは山形県の35.09%だった。
218無党派さん:2013/07/21(日) 18:13:38.96 ID:b9xRGsYm
早く海江田と細野の泣きっ面がみたいw
219無党派さん:2013/07/21(日) 18:13:40.84 ID:wgmVIJ2X
>>203
東京都速報はやっ!
220無党派さん:2013/07/21(日) 18:13:44.09 ID:2CynRByT
薄曇りで出かける気になったか
まあ先々週みたく35度とかじゃなくて良かった
221無党派さん:2013/07/21(日) 18:14:03.96 ID:swe2Q1UU
全国で投票率50を割ることはなさそうだな
222無党派さん:2013/07/21(日) 18:14:08.02 ID:+X8zCj6U
>>121
強いて言えばみどりの風か大地
223無党派さん:2013/07/21(日) 18:14:23.80 ID:2CynRByT
>>219
神奈川まだ4時
仕事遅いわ
224無党派さん:2013/07/21(日) 18:15:19.11 ID:GMGPFxhW
>>215
もちろん投票率が高いのはいいことだと思う
問題はどちらの陣営にプラス効果があるのかなと
225無党派さん:2013/07/21(日) 18:15:43.59 ID:3Xp3vPcL
>>96
指紋押捺でもさせない限り郵便受けからの投票用紙の盗難がでるぞ
226無党派さん:2013/07/21(日) 18:15:50.74 ID:a9sk9bZW
前回衆議院選挙もそうだが、民主党政権の自滅で、B層票も自民に流れているよ。
227無党派さん:2013/07/21(日) 18:15:53.16 ID:ZD5p1XPy
東京上がってきたな
50は超えそう
228無党派さん:2013/07/21(日) 18:16:18.11 ID:GhzLx6+i
>>209
前回衆院選と単純に比べてるの多かったけど
行くか行かねーか迷ってる層なんて、冬と夏の違いって方が影響大
甲子園だって春と夏とじゃ客入り大違いで、その理由は単純に気温
人間暑さより寒さの方が外出するしないの敵になる
地方だと雪の影響もバカにならないし

首都圏という日本最大の都市部、つまり寝てる無党派が一番多い地域でコレなら
投票率50割ることはなさげかね
229無党派さん:2013/07/21(日) 18:16:19.75 ID:idew+RnJ
神奈川18時現在
34.21% 前回38.21%
230無党派さん:2013/07/21(日) 18:17:33.55 ID:v4M/B/CN
23回参議院選挙投票速報(東京都)
       今回 前回 前回差
*9時現在 *3.21% *4.45% ▼1.24P
10時現在 *6.52% *8.48% ▼1.96P
11時現在 11.10% 14.39% ▼3.29P
12時現在 15.68% 20.28% ▼4.60P 確定値
14時現在 21.04% 28.19% ▼7.15P
15時現在 24,29% 31.85% ▼7.56P 確定値
16時現在 26.20% 34.86% ▼8.66P
17時現在 29.21% 37.79% ▼8.58P
18時現在 33.05% 40.79% ▼7.74P
          
期日前投票12.24% 11.37% +0.87P 確定値(前回比6%増加)
    
最終投票率   58.70%

http://www.h25sangiinsen.metro.tokyo.jp/

東京何とか挽回して、51〜53%ぐらいになりそうです。
231無党派さん:2013/07/21(日) 18:17:42.67 ID:a9sk9bZW
自民は多分、64議席。
終盤に支持率落としたから。
68ぐらいの可能性はあるが、70は行かない。
232無党派さん:2013/07/21(日) 18:17:57.33 ID:aKXT7i+2
51〜52%ってところか
低いけど仕方ないか・・・
233無党派さん:2013/07/21(日) 18:18:56.70 ID:DHfBYZmh
>>204
67かな。比例は20が限度だと見る。
234無党派さん:2013/07/21(日) 18:20:02.51 ID:cDZSo4sn
投票率が上がると、自民の比例が増えそう
235無党派さん:2013/07/21(日) 18:20:09.26 ID:N/0xLbyN
社民が比例議席確保しそうなのは44〜47番目辺りかなぁ。この投票率だと
236無党派さん:2013/07/21(日) 18:20:21.21 ID:DAto106h
やはりいくらなんでも
投票率50%は行ってほしいな
237無党派さん:2013/07/21(日) 18:21:04.58 ID:2CynRByT
>>230
夏休み最初の日曜の割りには頑張ってるか
先週か来週だったら60%近くいったな
238無党派さん:2013/07/21(日) 18:21:09.14 ID:b9xRGsYm
6年前の民主が大勝した参院選

選挙区40 比例20

間違いなく今回の自民はそれ以上
70超えてくるかなw
239弱者イジメの共産党:2013/07/21(日) 18:21:13.19 ID:5BYi8xAM
アジア系投資筋
自民党単独過半数との見方強まる
自民党予測議席77議席
投票率予測53.46%


まあこうなるわな
240 【関電 83.5 %】 :2013/07/21(日) 18:22:19.11 ID:6uGlVBon
さて、今回どこの票が溶けたのか
分析するのが楽しみだな
241無党派さん:2013/07/21(日) 18:23:04.49 ID:9rpiajMm
>>231
比例で15ってこと?
242無党派さん:2013/07/21(日) 18:23:18.08 ID:8UFCk2Fw
>>217
自民負けの可能性のある選挙区だけがんばってるな
こりゃ波乱あるぞ
243無党派さん:2013/07/21(日) 18:23:47.14 ID:hn/6VbER
ゴミの支持率信じてるとかw
244無党派さん:2013/07/21(日) 18:23:54.07 ID:GMGPFxhW
投票率50%死守なら自民68(選挙区47比例21)と予想
245無党派さん:2013/07/21(日) 18:23:55.23 ID:gs6fzkzF
>>109
誰かこいつを黙らせろ。
選挙に出た連中が気の毒だ。
246無党派さん:2013/07/21(日) 18:24:22.20 ID:TG3GJRaD
選管のミス多いな
247無党派さん:2013/07/21(日) 18:24:27.56 ID:8UFCk2Fw
確か自民68で最終予想出したっけな?
比例は自民以外の議席数決めて引き算したのを自民分にした
248無党派さん:2013/07/21(日) 18:25:09.60 ID:pJh3Y7ZL
首相動静(7月21日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013072100048

午後2時51分から同5時39分まで、同ホテル内の「NAGOMIスパアンドフィットネス」で運動。
同40分、同ホテル発。
午後5時50分、東京・虎ノ門のホテルオークラ着




安倍ちゃん余裕だな。
249無党派さん:2013/07/21(日) 18:25:29.21 ID:a9sk9bZW
77って全員当選に近いぞ?
さすがに無いと思う。
あと投票率上がったら自民有利なんか?
無党派層の票がバラけるからそうとも言えないと思うけど?
250無党派さん:2013/07/21(日) 18:25:30.32 ID:DAto106h
神奈川県の現在の状況
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/senkan/sokuhou/sansen_t.html

午前中低かった川崎市北部も、30%台に乗せてきた
外出先から帰ってきたのかね
251無党派さん:2013/07/21(日) 18:25:34.98 ID:GhzLx6+i
各紙自民70超え予想は1つも無いから
これ超えてきたらマスコミより一層お通夜かなって感じはする
252無党派さん:2013/07/21(日) 18:25:58.95 ID:+EI//Vgc
こんなんがあった、

@ninoppy:
参院選挙の投票に行ってきた。
出口調査の女性に先制攻撃
Q:事前予測と出口調査結果と差異はありますか?
A:話せません。でも少し違うかも。
Q:自民党は伸びてますか?
A:話せません。でも伸びているとは・・・。
選挙に行って、出口調査員を調査したのは初めてだ。
253無党派さん:2013/07/21(日) 18:26:24.89 ID:9rpiajMm
>>231
ごめん比例17か
254無党派さん:2013/07/21(日) 18:26:46.28 ID:1fb5n289
>>251
うわぁすげぇ期待
255無党派さん:2013/07/21(日) 18:27:08.52 ID:Lo5f/JVM
もうすぐ民主大敗が見られるんですね、わかります。
256無党派さん:2013/07/21(日) 18:27:16.58 ID:idew+RnJ
>>252
嘘くさいな。
257無党派さん:2013/07/21(日) 18:27:29.85 ID:8UFCk2Fw
>>251
個人的には自民70超えで調子に乗られるより
民主10前後の方がマスゴミのお通夜と自民へのm9が両立できていいんだけどな
258無党派さん:2013/07/21(日) 18:27:47.68 ID:HRzl4Arr
開票何時からだっけ?
259無党派さん:2013/07/21(日) 18:27:59.96 ID:xC7vBDV0
早く民主党の議員が落選しないかなぁ
今日は民主の不幸で飯ウマだなぁ
260無党派さん:2013/07/21(日) 18:28:13.76 ID:cfBWDimq
  バン   はよ
バン (∩`・ω・) バン はよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/
  ̄ ̄\/___/

あれ?投票率上がんない?
261無党派さん:2013/07/21(日) 18:28:13.67 ID:N/0xLbyN
PT2でNHKとTXの選挙特番を録画予約した
262無党派さん:2013/07/21(日) 18:28:32.21 ID:B/73ioYS
>>252
出口調査って大学生のバイトだろ?
こりゃマジな可能性もあるなw
263無党派さん:2013/07/21(日) 18:28:36.56 ID:1fb5n289
個人的注目点
「岩手」の動向
宮城の売国奴BBAの情勢
メロリンQの行方
264無党派さん:2013/07/21(日) 18:28:38.02 ID:RDCe3DZk
出口調査は肛門の検査もされるのか
265無党派さん:2013/07/21(日) 18:29:08.13 ID:MJ+DO89u
伸びているとは…(感じます)
伸びているとは…(あんまり思いません)

どっちにも取れるやん。
266無党派さん:2013/07/21(日) 18:29:08.39 ID:r58/qZ59
>>252
バイト調査員が知ってるわけないだろ
267無党派さん:2013/07/21(日) 18:29:13.17 ID:DAto106h
>>258
20時締め切りでマスコミが一斉に予測発表
開票作業は自治体によって異なるが、大半は21時から
268無党派さん:2013/07/21(日) 18:29:15.44 ID:a9sk9bZW
特番は池上無双だろw
269無党派さん:2013/07/21(日) 18:29:16.38 ID:cDZSo4sn
橋下、20時までだまってられないの?
270無党派さん:2013/07/21(日) 18:29:28.90 ID:Lo5f/JVM
8時当確誰だろ?
自民、林とかかな?
京都の西田はんも8時当確出したってくれやw
271無党派さん:2013/07/21(日) 18:29:29.33 ID:ZD5p1XPy
>>248
フィットネスで運動って
総理大勝確定だから余裕ぶっこいてますな
272無党派さん:2013/07/21(日) 18:29:48.62 ID:A/tvTHUQ
同じく選挙区47比例21合計68だと思うわ
273無党派さん:2013/07/21(日) 18:30:16.50 ID:BDdt10FS
>>250
山北町 62.58%!
274無党派さん:2013/07/21(日) 18:30:44.33 ID:HRzl4Arr
>>267
ありがとう
275無党派さん:2013/07/21(日) 18:30:48.49 ID:gs6fzkzF
前回参院選では出口調査の中間報告がテレビ局に上がってきて、スタジオに悲鳴が響いたというツイートがあったなw
276無党派さん:2013/07/21(日) 18:31:22.87 ID:2lbjNli7
広島6時現在31.01
277無党派さん:2013/07/21(日) 18:31:23.45 ID:8UFCk2Fw
>>222
大地って親露じゃなかったっけ・・・
風なんて生活とあまり違いがわからん

>>225
確かにあるな、郵便局行って証明貰うと期日前と変わらんだろうし
どうしたことかな
278無党派さん:2013/07/21(日) 18:31:29.10 ID:akcSX+Dz
しかし見所のねえ参院選だよな
都議選の方がまだ面白かった
279無党派さん:2013/07/21(日) 18:31:29.25 ID:b9xRGsYm
岩手沖縄山形三重の自民の追い込みはすさまじかった
安倍・石破・進次郎が日替わりで張り付いてた

どこかで落とすようなことあっても
比例の掘り起こしになっただろw
280無党派さん:2013/07/21(日) 18:31:40.33 ID:9rpiajMm
朝一で水泳とかやると汗出て、1日爽快だぞ。
ストレスも抜ける
281無党派さん:2013/07/21(日) 18:31:45.84 ID:scC3ZsXX
選挙権を付与する範囲を18歳(現役高校生含む)〜65歳にするのはどうかね?
282無党派さん:2013/07/21(日) 18:31:49.47 ID:GMGPFxhW
バカッターあたりで出口調査のお漏らしないかな
283無党派さん:2013/07/21(日) 18:31:52.51 ID:g2QiAS4/
今回の選挙は汚沢の悪行を大清掃する選挙だ、一つは民主党
ひとつは自公連立だ、自民が圧勝して民主の息の根を止めて
返す刀で憲法改正がらみで自公連立を終わらせる、汚沢の放った
害悪の全てを刈り取る・焼却するのだ!
284無党派さん:2013/07/21(日) 18:32:17.91 ID:K66nQzfc
盛岡タイムス Web News 2013年  7月  21日 (日)
■ 参院選きょう投票 選挙区6人の争いに審判 岩手の大勢は深夜ごろか
http://www.morioka-times.com/news/2013/1307/21/13072101.htm
自民、民主の二大政党が「落下傘候補」で臨む県内では例のない選挙戦。
政策的な争点に加え、地元出身者ではない候補を受け入れるかどうかも
判断材料の一つとなりそうだ。
  県選管によると、岩手選挙区は21日深夜までに当選者が確定。比例
代表の結果が分かるのは22日未明となる見通し。各陣営は盛岡市内の
事務所などで投票結果を待つ。
県内の選挙人名簿登録者数は109万4175人(男51万8734人、
女57万5441人)。
285無党派さん:2013/07/21(日) 18:32:37.18 ID:8UFCk2Fw
>>270
控えめに自民の選挙区候補45人と比例15人
20時に当確でない自民候補は山形、千葉豊田、沖縄、岩手の4人と見る
三重や滋賀、山梨あたりも20時に当確しそう
286無党派さん:2013/07/21(日) 18:32:40.53 ID:Lo5f/JVM
全都道府県で低下だって
ソースは毎日
287無党派さん:2013/07/21(日) 18:32:56.01 ID:f7Oi+nt/
山形山梨三重は宏池会や谷垣グループの応援も凄かったな
288無党派さん:2013/07/21(日) 18:33:07.30 ID:1owiq/5Y
>>279
昨日は進次郎が岩手県内16箇所回ったから
相当の追い込みだったけど どうだろう
289無党派さん:2013/07/21(日) 18:33:22.97 ID:wgxJmx1i
>>112
愛国左派は自民党の基本路線
290無党派さん:2013/07/21(日) 18:33:35.40 ID:RoGfDKRs
自民勝利で数年先に餓死しそうな奴ほどハッスルしてそうな気がするのは気のせいか
291無党派さん:2013/07/21(日) 18:36:02.17 ID:w0R986+C
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    民主党は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら工作しても帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、工作員も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
292無党派さん:2013/07/21(日) 18:36:33.16 ID:YE5In+Ho
選挙に行かなきゃ喜ぶのは統一教会と創価学会w
それでいいのか?
293無党派さん:2013/07/21(日) 18:36:33.23 ID:hRsjbGem
50%いかなかったら選挙無効レベルだよね
事実上の自民への不信任じゃないw
294無党派さん:2013/07/21(日) 18:36:46.67 ID:TMiYpKyr
労組はどうすんだよ
腐っても労組が壊滅して意見言えないってのも結構きついけどな
若年層を中心にさっさと再編しないと日本の労働問題やばいだろ
295無党派さん:2013/07/21(日) 18:36:49.61 ID:pJ1sSsxp
>>290
民主党の時にそういう奴はパージされてます。
296無党派さん:2013/07/21(日) 18:38:19.13 ID:9rpiajMm
俳優の千葉真一(74)が「日本の映画をダメにしたのは民主党だよ!!」と本紙にほえた!

wwww
297無党派さん:2013/07/21(日) 18:38:43.74 ID:2zbRhA+G
>>293
バカ?
298無党派さん:2013/07/21(日) 18:39:14.19 ID:D23QF6SJ
昼間暑かったところは夕方以降に投票率が伸びる。
その分、8時の出口調査発表の誤差が大きくなる。
複数人区は深夜までわからないな。
299弱者イジメの共産党:2013/07/21(日) 18:39:25.37 ID:5BYi8xAM
>>249
無党派層の75%は自民支持だからな(あえていうとだが)
投票率が上がれば、自民が有利になる

逆に投票率が低いと組織票の民主が助かる
300無党派さん:2013/07/21(日) 18:39:57.62 ID:+EI//Vgc
>>296
それはさすがにないw
テレビ局がドラマの続編とかを安易に映画化したのが一番の原因だろ。
301無党派さん:2013/07/21(日) 18:40:19.34 ID:2TrVKWNe
>>294
企業別労組ではなく1人でも入れる産業別労組に入ればいい
302弱者イジメの共産党:2013/07/21(日) 18:40:52.85 ID:5BYi8xAM
まあ、いまだに民主支持してるようなふざけた野郎は居ないだろ
そういうやつは自○すりゃあいいのに・・・
303無党派さん:2013/07/21(日) 18:41:03.84 ID:L4AS9xLx
>>292
共産党が抜けてるぞ
304無党派さん:2013/07/21(日) 18:41:44.66 ID:9rpiajMm
千葉氏は左じゃなさそうだから
民主が嫌いなんだろ
スレチになっちゃうな
305無党派さん:2013/07/21(日) 18:42:20.99 ID:PSt/N4fN
>>174
少なくとも今の状態で投票率上げても意味がないよ。
公正な情報を与えられた上で政党や政治家を選ぶのが民主主義の根幹だが、情報が偏向されまくってるから。
投票率が大事になるのは3年後の衆参ダブル。
それまでにマスコミ改革をしたという前提でな。
306無党派さん:2013/07/21(日) 18:42:31.13 ID:2hJQA7w+
>>299
そりゃどうかな。
民主は組織自体が溶けてるからな。
組織がフル稼働してるであろう、自民、公明、共産は低投票率で損をすることはないのは間違いない。
307無党派さん:2013/07/21(日) 18:42:46.47 ID:0kITRLuM
福岡で共産が通るとかマジな話なワケ?
308無党派さん:2013/07/21(日) 18:42:53.20 ID:b9xRGsYm
しかし今回の安倍のタフさはすごすぎw

日本全国回って宮古島石垣島まで行ってるんだから
「参院選に勝たないと死んでも死に切れない」
まさに有言実行

海江田はのど痛めて最終日にダウン
もう完全に勝負あったろw
309無党派さん:2013/07/21(日) 18:44:22.69 ID:GhzLx6+i
民主に組織票なんてあるのかなぁ、今や言うほど
投票率低ければ低かったで、共産に競り負けるだけのよーな

前回衆院選でも知り合いからの話聞くに、労組かなり寝てるから民主ボロ負けするよっつっても
なかなか信じないのが多かったけど
どっちに転んでも民主に票は流れない選挙だよ、これ
310無党派さん:2013/07/21(日) 18:44:30.00 ID:2lbjNli7
沖縄 期日前13.67 当日6時現在30.74 前回32.49
岩手 期日前10.68 当日6時現在39.87 前回45.18
山形 期日前10.7  当日6時現在41.29 前回45.77
三重 期日前19日現在9.43 当日6時現在39.03 前回45.35
311無党派さん:2013/07/21(日) 18:45:29.91 ID:1fb5n289
おおそうだ岡田(笑)の三重も忘れてた
312バカボンパパ:2013/07/21(日) 18:46:00.64 ID:639uMFEI
夕方伸びるのは空気票つまり反民主票だよ。
313無党派さん:2013/07/21(日) 18:46:03.90 ID:Po8PNnFa
>>213
自民苦戦だと自民反自民両方とも投票意欲が出てくるからね
314弱者イジメの共産党:2013/07/21(日) 18:46:18.57 ID:5BYi8xAM
>>308
安倍総理は6年前の選挙で敗北して政策実現できなかったことを悔いてるからね
これで汚名返上だな。自分がトップ時に減少させた議席を2001年議席より増やすんだから
誰も文句は言えない。選挙にもっとも強い安倍総理だからな

これで日経は秋までには2万は確実
ガンホーも秋には少なくとも1株100万だろ
315無党派さん:2013/07/21(日) 18:46:24.41 ID:wTUhogy0
【参院選】 ゲル、埼玉選挙区で公○候補を支援  自○党候補がいる中で異例の対応

    ノ::/━アホ     ヽ    ヽ
    |/-=・=-  ━━  \/   i
   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
  |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
  |::::人__人:::::○    ヽ ) ん〜ッ 自○はどうでもいいから
  ヽ   __ \      /      公○党に一票おねがい
   \  | .::::/.|       /
    \ ヽ::::ノ丿      /
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|   特技            rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、   後ろから撃つことw  ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"

参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)
参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)
参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)

ミンスは、一人区と二人区で、全滅するだろうなw
それと安倍政権は、TPPなんてやらない。 日本はICBM(イプシロン改造)配備と新スパイ防止法制定だから。
316無党派さん:2013/07/21(日) 18:46:44.19 ID:wz8zSpn4
連合のいうこと聞いて民主党に入れるのは田舎工場のやつらだけだろ
ちょっと組合員馬鹿にしすぎ
317無党派さん:2013/07/21(日) 18:46:47.89 ID:8UFCk2Fw
>>292
全部与党側じゃねーか

>>307
マジっぽい、福岡で共産が取るなら民主は自動車王国以外もう共産を下回る
と見ていいとは思う
318無党派さん:2013/07/21(日) 18:47:15.19 ID:RoGfDKRs
>>306
だよな
低投票率=自民有利は公式みたいなはずなのに
何言ってんのかと思ってた
319無党派さん:2013/07/21(日) 18:47:15.73 ID:93VOsC+X
民主は共産に競り負けても維新に勝てればいい
320無党派さん:2013/07/21(日) 18:47:24.96 ID:M0U6Tra4
選挙のバイトの休憩中に書いているんだが
もう出口調査が漏れる等のサプライズある?
321無党派さん:2013/07/21(日) 18:47:35.90 ID:YKGlrgCh
>>308
安倍ちゃんは2007年の参院選で惨敗してるから悪夢を払拭したいんだろうな
まだ評価するには早いかもしれないがここ10年くらいでは一番まともな総理

民主はもうダメ!やはり思想が半々の政党は無理だね
今回の選挙で分裂したほうがイイ
322無党派さん:2013/07/21(日) 18:48:23.00 ID:2lbjNli7
>>320
いまのところなし
323無党派さん:2013/07/21(日) 18:48:33.69 ID:GhzLx6+i
>>314
株は為替との兼ね合いがあるから
急にはあまり上がらんで欲しいけどね

でも、ドル円100円前後っていうLvで今の株価ってのは、よくやってると個人的には思う
324無党派さん:2013/07/21(日) 18:49:12.72 ID:e4QmdKo2
>>320
3年前だったか田中なんとかってジャーナリストが
ツイッターで出口調査をばらしたことあったな
すぐに消したけど
325無党派さん:2013/07/21(日) 18:49:38.25 ID:n7EDIAmJ
投票に行かない奴は給料が上がらないとか、政府が悪いとか、政治云々は語る資格は無い。
そもそも投票率が7割未満なんて先進国としてあり得ないでしょ、期日前投票やインターネット投票
まで も可能になったのだから。
326無党派さん:2013/07/21(日) 18:49:54.33 ID:anARqsK8
>>320
山本太郎6位という怪情報
327無党派さん:2013/07/21(日) 18:50:46.66 ID:idew+RnJ
大阪府18時現在
32.93% 前回39.30%

いつの間にやら東京以下の投票率へ
328無党派さん:2013/07/21(日) 18:51:30.28 ID:GhzLx6+i
>>325
アメリカは5割台だべ
つーか、アメリカこそ第三極欲してる感じするけどなぁ
329弱者イジメの共産党:2013/07/21(日) 18:52:41.97 ID:5BYi8xAM
>>323
為替と株式は連動しないからな(必ずしも)
最近はその傾向がある。
僕は株は買うが、ドル円はショート(100.05)してる
でもまあ日経が大幅上昇すれば為替も反応して円売りになるのがなあ。。。
330無党派さん:2013/07/21(日) 18:53:26.79 ID:tQ6ROUUf
そもそもアメリカは投票権者登録制だから、日本よりも更に投票率が低い。
331無党派さん:2013/07/21(日) 18:55:30.99 ID:QAllj0nw
自民ぎりぎり単独過半数届かずで、
・自民に合流したい一部野党議員
・合流させたくない野党
・自民党内で権力闘争始めたい連中
・連立を維持したい公明
こいつらが互いに動けない状態になって、結果的にクーデターも再編も無く安定するのかも。
332弱者イジメの共産党:2013/07/21(日) 18:55:37.58 ID:5BYi8xAM
政府も過度な円安は抑制したいのが本音だからな
95-100円くらいがちょうどいい
経済界は90-95など提示してるが
しかし為替と株価が連動しやすいのは確かだシナ
333無党派さん:2013/07/21(日) 18:55:38.67 ID:MJ+DO89u
>>329

この選挙前にショートは怖くてできなかったな・・・。ノーポジです。
株は数日で紙くずになる可能性があるがドル円にその可能性はまずない。
だからドル円しか投資しないヘタレです。
334無党派さん:2013/07/21(日) 18:55:45.72 ID:D0FCyfXe
VOTE2013「ネット生放送」参議院選挙特番
http://live.nicovideo.jp/watch/lv145664688

出  演:片桐勇治、倉山満、上念司、濱口和久、古谷経衡、
      三橋貴明、三輪和雄、山村明義 ほか
335無党派さん:2013/07/21(日) 18:55:47.27 ID:5kRH1l89
>>327
期日前投票が8%上がったって言ってなかったっけ?
336無党派さん:2013/07/21(日) 18:55:55.91 ID:I7AZSDMx
もう投票しない奴は罰金か増税。
もしくは投票した奴は減税しろ。
337無党派さん:2013/07/21(日) 18:55:58.83 ID:idew+RnJ
一時間前になったので議会選挙実況板に実況スレを立ててくる。
338無党派さん:2013/07/21(日) 18:56:37.82 ID:dSUcRPUJ
奈良 18時現在
県全体 34.82%
奈良市 41.23%
339無党派さん:2013/07/21(日) 18:56:40.77 ID:n7EDIAmJ
>>321
安倍なんて自分の立場が悪くなればまた自民党長老議員が常とう手段として使う
「病院へ逃亡」を画策するよ。こんな意気地無しの政治家に日本の舵取りを任す
のは到底理解できない。

前回は小泉の真似をしただけで、自分のカラーなど全く無かったし、今回もアベ
ノミクスなんて言っているけど、結局、富裕層や大企業は得するだけで庶民の為
の政策にはなっていない。原材料は値上がりして食料品の価格は高騰し、来春に
は消費税増税でますます小泉政権時以上に「格差社会」が再び到来するだけだ。
340無党派さん:2013/07/21(日) 18:57:48.20 ID:1fb5n289
>>339
くやしいのうwくやしいのうw
341無党派さん:2013/07/21(日) 18:58:05.98 ID:gs6fzkzF
>>335
大阪クオリティは健在だよ。
全国投票率ー5%っての。
342無党派さん:2013/07/21(日) 18:59:15.99 ID:Lo5f/JVM
大阪というか、関西は全体的に下がるでしょ
今日、猛暑だったし
343無党派さん:2013/07/21(日) 18:59:16.36 ID:PKiGcIKq
>>335
期日前の票数が前回比8%増えただけであって、
全体の投票率を押し上げる効果は1ポイント増える程度だよ。
344無党派さん:2013/07/21(日) 19:00:01.18 ID:kCsxNlgG
お前らは8時になったらどの局の選挙速報観ますか?
345無党派さん:2013/07/21(日) 19:00:18.09 ID:++YSIQmy BE:531331823-2BP(1000)

実況も総合スレとは別進行なのかね
346無党派さん:2013/07/21(日) 19:00:20.48 ID:+EI//Vgc
党首の会見予想

安倍・山口→淡々と会見
海江田→死にそうな表情で会見
よしみ→比較的淡々と会見(結果によっては維新にキレるかも)
橋下→達観or逆ギレ会見
志位→ちょっとニヤニヤ会見(結果次第では驚きの顔も)
みずほ→やや悲壮感を漂わせつつ、いつもの口調デカイケン
小沢→仏頂面で会見
347無党派さん:2013/07/21(日) 19:00:30.04 ID:idew+RnJ
議会選挙実況板にスレ立てたよ。
7時50分頃から各局開票速報の番組が始まるからその頃を目安に移動してね。

第23回参議院選挙開票実況スレ1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1374400764/
348無党派さん:2013/07/21(日) 19:00:33.44 ID:MHl2QSt1
郵政選挙のとき夕方に、民主の候補の秘書?のブログに2ケタ!?ウソだろ〜
ていうのがアップされていたような。

あと3年前の参院選で、ジャーナリスト(上杉だったような)のツイッター
で「枝野幹事長ピンチ とつぶやいてみる」というのがあったような。
349無党派さん:2013/07/21(日) 19:00:51.75 ID:oKqyGspL
>>339
願望はみっともない
350無党派さん:2013/07/21(日) 19:00:57.80 ID:7rmso5T0
社民はどうなりそう?
351無党派さん:2013/07/21(日) 19:01:07.28 ID:anARqsK8
>>347
352無党派さん:2013/07/21(日) 19:01:21.68 ID:hn/6VbER
千葉が「最近の日本映画はまったくだめになってしまった。それも麻生政権から民主党政権になり、映画製作費が減ってしまったからなんだよ。
麻生政権は漫画やアニメなど、コンテンツ制作の支援を訴えていた。それが民主党政権になって、いったん白紙に戻された。
今や日本の映画作りは完全に韓国、中国に後れを取っている」
353無党派さん:2013/07/21(日) 19:01:27.69 ID:Lo5f/JVM
>>344
NHKとテレ東
関西なので、青山さんが出ればそっちもみる
354無党派さん:2013/07/21(日) 19:01:30.94 ID:oKqyGspL
>>344
とりあえずNHK日テレあたりを生で見て
テレ朝TBSテレ東を録画
355無党派さん:2013/07/21(日) 19:01:34.11 ID:LHVqbN+Q
ツイッターで必死に投票を呼びかけてる層が、「不正選挙だ!」と騒ぎ出すまで後1時間
356無党派さん:2013/07/21(日) 19:01:49.31 ID:9rpiajMm
>>347
乙です
357無党派さん:2013/07/21(日) 19:02:09.48 ID:HsiWxN8X
海江田の会見って、やっぱりぼっち会見なのかな〜。楽しみだ。
358無党派さん:2013/07/21(日) 19:02:17.94 ID:gs6fzkzF
>>350
終盤情勢で1固めると書かれてた。
359無党派さん:2013/07/21(日) 19:02:32.28 ID:fyOCFht4
>>346
>橋下→達観or逆ギレ会見

あるあるw
360無党派さん:2013/07/21(日) 19:02:47.77 ID:WCKTQ5mu
>>353
サッカー中継とかなければずっと関西TV見てるんだけどなあ
361無党派さん:2013/07/21(日) 19:02:51.23 ID:IwWCajJt
あと一時間ですよミンスのお通夜。
ザックジャパンも驚きの泣き虫、ミイラ、モナ男の3トップかなwww
362無党派さん:2013/07/21(日) 19:03:11.31 ID:GhzLx6+i
>>343
日本人て基本マジメだから
期日前投票率はこの先もしばらく増え続けると思う

投票所をもうちょい増やして欲しいところだけど、予算の問題がね
そのへんを踏まえて、期日前投票だけ先行してネット上での投票可に、ゆくゆくはなると見てる
363無党派さん:2013/07/21(日) 19:04:04.81 ID:++YSIQmy
かなり涼しくなってきたな
364無党派さん:2013/07/21(日) 19:04:08.66 ID:FgDlpd62
比例だがワタミ渡辺が全国2位の模様(1位は丸山弁護士)
オワタ
365無党派さん:2013/07/21(日) 19:04:13.53 ID:Lo5f/JVM
>>361
そしてまた花はつけないとw
366無党派さん:2013/07/21(日) 19:04:16.09 ID:n7EDIAmJ
>>340
お前は馬鹿か?俺自身は別に格差社会が拡大してもかまわないが、いわゆる中間層以下が安倍や山口に
騙されるだから。小泉政権時と同様に歴史的勝利となったら、1年後には大半の国民は安倍に怒りをぶ
つけても後の祭りになるだけだ。
367無党派さん:2013/07/21(日) 19:04:53.08 ID:gGiRKl9z
>>366
日本語が怪しくなってるぞwもちつけwww
368無党派さん:2013/07/21(日) 19:05:15.42 ID:gs6fzkzF
>>366
何でもいいがここで書くことじゃない。
369無党派さん:2013/07/21(日) 19:05:31.08 ID:azpV99Cp
>>316
じゃあさっさと労組なんて辞めればいいのにね
今更何に操を立ててるんだか
370無党派さん:2013/07/21(日) 19:05:36.87 ID:idew+RnJ
>>364
丸山がトップ当選は有り得ん。
371無党派さん:2013/07/21(日) 19:05:38.14 ID:Wvb+al82
>>366
かといって他所はもっと信用できないからな
372無党派さん:2013/07/21(日) 19:05:42.53 ID:9FZeN1BN
愛知の3議席目と東京の4、5議席目がわからん 
373無党派さん:2013/07/21(日) 19:05:48.71 ID:AnBC4KW2
>>362
まず人の集まる場所に投票所おいた方がいいよ
イオンとか、大型ショッピングセンターに仮設のテントでも立ててさ。
コンビニで公共料金徴収してんだからこれくらいできるはず

近所の小学校とかそもそも普段いかない場所に、足なんて向かない。他にようも無いし
374無党派さん:2013/07/21(日) 19:05:49.14 ID:HsiWxN8X
外人さん、こんな所で工作せんでもいいのに。影響力なんてないんだからw
375無党派さん:2013/07/21(日) 19:06:00.87 ID:ZUPcOx4R
不正選挙いいたいやつって
思い通りにならないなら選挙の信頼を揺るがせてやろうということなのかね

途上国とかロシアだとおなじみの光景なんだけど、なんだかなあ
376無党派さん:2013/07/21(日) 19:06:11.72 ID:TMiYpKyr
7時台なら大丈夫かと思ってたが結局またシャワー浴びないとあかんくなった 暑すぎだろ
377無党派さん:2013/07/21(日) 19:06:22.22 ID:N/0xLbyN
比例個人名トップは公明党の候補者だろうね
378無党派さん:2013/07/21(日) 19:06:43.36 ID:soNeJZV5
反日のカリスマと戦国武将の争いはどうなることやら
379無党派さん:2013/07/21(日) 19:07:37.31 ID:hRsjbGem
サギノミクスに騙される哀れな国民
380無党派さん:2013/07/21(日) 19:07:51.62 ID:rxqTuP2N
>>373
>イオンとか
・・・
381無党派さん:2013/07/21(日) 19:07:56.81 ID:f7Oi+nt/
稼ぎどころの大阪で投票率が低いのは維新にとっては勿体無いな
比例で1議席変わってくるのに
382無党派さん:2013/07/21(日) 19:08:46.17 ID:2lbjNli7
石原は体調を理由に今回会見なしかね
383無党派さん:2013/07/21(日) 19:08:47.47 ID:ZD5p1XPy
>>372
東京の4.5番目争いは共産・民主・山本あたりだろう
おそらく共産が4抜けで最後の枠を民主と山本で争うと思う
384無党派さん:2013/07/21(日) 19:08:56.86 ID:HsiWxN8X
>>375
いくら言った所で単なる反民主主義だもんな、そういう言動って。
まあ、往生際が悪い反社会人格なんでしょう。
385無党派さん:2013/07/21(日) 19:09:05.51 ID:b9xRGsYm
民主壊滅まで

あと1時間www
386無党派さん:2013/07/21(日) 19:09:08.93 ID:kCsxNlgG
おいら愛知だけど選挙区はみんなの党に入れたよ。普段は自民だけど悔いはなし。
ちなみに比例は赤池さんに入れました。
387無党派さん:2013/07/21(日) 19:09:15.53 ID:NIocxnxm
今わかっているのは、民主党は全国で破滅的ってことくらいか。
388無党派さん:2013/07/21(日) 19:09:38.99 ID:YKGlrgCh
>>339
安倍ちゃん批判するのはいいんだがキミは誰ならいいの?
389無党派さん:2013/07/21(日) 19:10:09.45 ID:2lbjNli7
イオンとかショッピングモールに期日前投票所を置いたりはしてたような
390無党派さん:2013/07/21(日) 19:10:21.87 ID:dVBgmEGF
NHKはもう大河ドラマ始まったわ。
391無党派さん:2013/07/21(日) 19:10:27.29 ID:soNeJZV5
山本太郎6位なんてことはないと思うが
あとワタミにそんなに個人票入るのか?
392無党派さん:2013/07/21(日) 19:10:49.91 ID:Y2BCLiBX
赤池の名前よく出てくるけど、
名簿の一番上だから入れたとかじゃないよな
393無党派さん:2013/07/21(日) 19:11:49.15 ID:azpV99Cp
>>382
出たら確実に橋下の事を聞かれるからね
もう何議席だろうが辞めない方向で決まってるから暫くだんまり決め込むつもりなんだろう
394名無しさん:2013/07/21(日) 19:11:53.73 ID:D/U3rwi3
みんなと維新がもう少し協力してくれればな。
渡辺期待してたんだけど、こいつ政治する気ないわ。
395無党派さん:2013/07/21(日) 19:12:02.12 ID:TzsQGqgI
>>385
ヤマトかよ?w
396無党派さん:2013/07/21(日) 19:12:18.22 ID:UTVFLsI6
>>391
週刊誌だとワタミを使っててネット知らない年寄り世代が入れるとか書いてあったな
ホントかどうかは知らんよ
なんせ週刊誌だし
397無党派さん:2013/07/21(日) 19:12:26.82 ID:idew+RnJ
>>392
チャンネル桜の常連らしい。
398無党派さん:2013/07/21(日) 19:12:41.40 ID:YKGlrgCh
トミコとタロウに落ちて欲しいんですが当選してしまいますか?
399無党派さん:2013/07/21(日) 19:12:53.12 ID:wTUhogy0
【参院選】 ゲル、埼玉選挙区で公○候補を支援  自○党候補がいる中で異例の対応

    ノ::/━アホ     ヽ    ヽ
    |/-=・=-  ━━  \/   i
   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
  |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
  |::::人__人:::::○    ヽ ) ん〜ッ 自○はどうでもいいから
  ヽ   __ \      /      公○党に一票おねがい
   \  | .::::/.|       /
    \ ヽ::::ノ丿      /
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|   特技            rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、   後ろから撃つことw  ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"

参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)
参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)
参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)

ミンスは、一人区と二人区で、全滅するだろうなw
それと安倍政権は、TPPなんてやらない。 日本はICBM(イプシロン改造)配備と新スパイ防止法制定だから。
400無党派さん:2013/07/21(日) 19:12:53.97 ID:N/0xLbyN
ワタミも名簿一番端だから目立つんだよなぁ
401無党派さん:2013/07/21(日) 19:13:03.11 ID:w+OKp3Zv
生活また0議席なのかな
小沢は老い過ぎた
そして政党変え過ぎて信者まで離れてもうたか
402無党派さん:2013/07/21(日) 19:13:07.88 ID:PKiGcIKq
>>369
労組は政治的要求のためのものじゃねーぞ本来は。
雇用関係をより良くするためにやってるんだ。
403無党派さん:2013/07/21(日) 19:13:09.35 ID:NIocxnxm
自民圧勝の流れはテコでも動かないだろうけど、第2党を民主党が死守できるかどうかが気になる。
404無党派さん:2013/07/21(日) 19:13:14.82 ID:ZUPcOx4R
>>391 >>396
ネット以外じゃそこまで話題になってないし
世間的には優秀な経営者なんじゃないのかね
ワタミに限らずああいう居酒屋の宗教的なノリってテレビでよく紹介されるし
古い世代には元気で明るい職場に見えちゃう人も多いw
405無党派さん:2013/07/21(日) 19:13:41.49 ID:AnBC4KW2
>>389
あ、本当だ。ぐくったら那覇とか松江で既にやってるみたいだ。
全国的にやればいいのに。アウトレットモールとかでも。
406無党派さん:2013/07/21(日) 19:13:46.58 ID:c9kuhVc/
そういえば大学に投票所置いた所もあるみたいだね
確か、四国のどこかだったはず
407無党派さん:2013/07/21(日) 19:13:55.46 ID:mhEcRTG8
どうやら70に乗せてるらしい
408無党派さん:2013/07/21(日) 19:14:03.70 ID:2lbjNli7
>>392
相原、有田の得票見たら当選するくらい入るんじゃないかというのがなんとなくわかるでしょ
409無党派さん:2013/07/21(日) 19:14:06.78 ID:HsiWxN8X
ていうかさ、反和民の人たち騒ぎすぎたと思うんだよねw
非拘束名簿式の比例ってのは、良い悪い問わず話題になったもの勝ちなんだから。
410無党派さん:2013/07/21(日) 19:14:14.62 ID:f7Oi+nt/
赤池は山梨恒例の保守分裂でいろいろあったから報われるといいな
411無党派さん:2013/07/21(日) 19:14:18.80 ID:fyOCFht4
>>366
自分は民主と韓国が大嫌いだが、
1年後どころか一ヶ月後には、格差問題以外にも「こんなはずでは」と後悔する人続出だと思う。
「次に何が起きるか」をきちんと想像するのが弱いね、日本人は。
412無党派さん:2013/07/21(日) 19:14:34.42 ID:11d4UnHl
>>409
ヒント:共産党
413無党派さん:2013/07/21(日) 19:14:35.26 ID:gs6fzkzF
>>381
分かってはいるんだろうが、なんせ橋下本人が大阪嫌いなもんだから、逃げちゃってw
5%上げるだけでも35万票。何気にデカイ。
414無党派さん:2013/07/21(日) 19:14:37.81 ID:n7EDIAmJ
>>388
まあ、普通に考えて民主、みんななどが順当なところだろう。安倍なんてボンボンだから都合が悪くなれば
責任取らずして逃避するから国会議員として最低だよ。高市なんて生意気なお婆を政調会長に据えるは発想
じたい狂っているしね。
415無党派さん:2013/07/21(日) 19:15:15.33 ID:dVBgmEGF
衆院選の場合、選挙区落選組みの比例復活があるかどうかで
深夜も結構面白いが、参院選の場合それがないので結構
深夜はつまらんよなw
416無党派さん:2013/07/21(日) 19:15:26.50 ID:soNeJZV5
赤池って自民比例名簿の一番上だったっけ
417無党派さん:2013/07/21(日) 19:15:29.02 ID:TzsQGqgI
大河ドラマ
自民党軍の圧倒的な火力を前に、民主党軍は壊滅寸前となっていたw
418無党派さん:2013/07/21(日) 19:15:45.61 ID:IwWCajJt
民主党に投票しないでくださいって毎回言ってきましたが・・・
419無党派さん:2013/07/21(日) 19:15:51.27 ID:ZUPcOx4R
>>409 >>412
共産党にとってみれば、わかりやすい敵はステージに上げた方が都合がいいんだろうなw
420無党派さん:2013/07/21(日) 19:15:52.24 ID:HcpsBgkb
けっきょく、みんすのひとりぼろまけで終わるのかい?・・・
去年の暮れのパターンとおなじやんけ
421無党派さん:2013/07/21(日) 19:16:05.80 ID:2lbjNli7
改革も0予想が多かったけど滑り込めたから、生活もいけるんじゃないかという気はする
422無党派さん:2013/07/21(日) 19:16:08.44 ID:HsiWxN8X
日本のリベラルは、他人を馬鹿にする以外の会話ができない。
423無党派さん:2013/07/21(日) 19:16:10.87 ID:M4PG6+59
>>407
またまたご冗談をw
70あるとしたら 47+23? それとも 48+22?
424無党派さん:2013/07/21(日) 19:16:28.86 ID:f7Oi+nt/
>>409
それはまさにそうなんだよな
マイナス票は無いんだから99%に嫌われようが1%に好かれればいい戦いすればいいんだから
全国比例なんて組織もなくて話題にならない人が落ちるんだから
425無党派さん:2013/07/21(日) 19:16:29.19 ID:idew+RnJ
自民は赤池、
民主は自治労の相原が50音トップだよ。
426無党派さん:2013/07/21(日) 19:16:33.76 ID:gs6fzkzF
>>401
生活1をうかがう<終盤情勢

信者の本気が見られるのかどうなのかが問われる。
427無党派さん:2013/07/21(日) 19:16:51.53 ID:29na76c6
民主がどこまで議席を減らすか、楽しみだなw
428無党派さん:2013/07/21(日) 19:17:09.03 ID:iVpEA5dA
赤池はネトウヨ的には是非当選してもらいたい人物だろうが地元山梨では自民信者からも嫌われているのがなあ
昔新進党から出馬したり地元の英雄堀内・中島に噛みついたのがマイナスイメージに繋がっている
429無党派さん:2013/07/21(日) 19:17:38.82 ID:azpV99Cp
>>400
たまたま名簿の一番上と下に載った候補が突出して票を稼ぐ事はよくあるね
以前公明で浜四津の鞄持ちしていた鰐淵とかいう人が名簿の一番下って理由だけで党も想定外の議席を取って当選してしまったみたいな話も
430無党派さん:2013/07/21(日) 19:17:40.38 ID:2lbjNli7
>>415
個人的に比例区の小政党滑り込みは楽しいよ
431無党派さん:2013/07/21(日) 19:17:47.36 ID:akcSX+Dz
生活は議席に届いたとしてもその虎の子の1議席が山岡賢次とかになるんだろ?
ちょっとそれもなぁ
432無党派さん:2013/07/21(日) 19:17:52.10 ID:e4QmdKo2
>>428
あと政経塾だよね
433無党派さん:2013/07/21(日) 19:17:54.36 ID:idew+RnJ
生活は総選挙で玉城デニーが朝5時に当確出たけど
山岡先生も朝5時に当確とかになるんだろうか。
434無党派さん:2013/07/21(日) 19:17:55.01 ID:+D5nnl50
ここまでまだ神レスはなしか
435無党派さん:2013/07/21(日) 19:18:06.42 ID:IwWCajJt
>>270
林とか世耕とか
436無党派さん:2013/07/21(日) 19:19:15.29 ID:pJh3Y7ZL
田中龍作
組織力をフルに使った鈴木陣営の追い上げが凄まじく、山本太郎陣営は厳しくなっています。 
有権者の皆さん、あと1時間あります。 投票に行って下さい。
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/358888533085261824
437無党派さん:2013/07/21(日) 19:19:29.27 ID:gs6fzkzF
>>435
どちらか一人。
NHKのゼロ打ちトップも見もの。
438無党派さん:2013/07/21(日) 19:19:32.10 ID:xGS+Wjra
20時になるとテレビ各局が
出口調査からの予測を発表するけど

それを一覧にして、当たったとか大外れとか
みんなで楽しむスレってありますかね?
439無党派さん:2013/07/21(日) 19:19:52.31 ID:EcowK4Nt
>>415
三年前の深夜は厳しいと見られていた三原じゅん子のギリギリ滑り込み当選と
当選の可能性があった堀内恒夫落選確実とかあったけどね
440無党派さん:2013/07/21(日) 19:20:04.24 ID:YKGlrgCh
自民党は67でFA?
441無党派さん:2013/07/21(日) 19:20:12.56 ID:6oK3j+yv
山本太郎落ちろ頼む
442無党派さん:2013/07/21(日) 19:20:14.23 ID:gs6fzkzF
>>438
実況の方でやってんな、それ
443無党派さん:2013/07/21(日) 19:20:18.41 ID:azpV99Cp
>>424
まあぶっちゃけ10万票稼ぐ力があれば通ってしまう世界だからな
100万人に嫌われていようが10万人の組織があれば当選は出来る
444無党派さん:2013/07/21(日) 19:20:21.08 ID:soNeJZV5
また山岡のあの顔を見ることになるのか
445無党派さん:2013/07/21(日) 19:20:23.09 ID:idew+RnJ
>>436
当日の選挙運動は違反だというのに。
446無党派さん:2013/07/21(日) 19:20:35.77 ID:iVpEA5dA
>>432
そう
ちなみに前回輿石とやりあってその後衆議院議員になった宮川というおデブちゃんも政経塾
赤池が宮川の支援受けられればいいが・・・
447無党派さん:2013/07/21(日) 19:20:40.61 ID:f7Oi+nt/
千葉はこれだけ低投票率だと3議席目の争いからみんなが脱落かな
448無党派さん:2013/07/21(日) 19:21:41.53 ID:IwWCajJt
トミ子とワタミが落ちてくれれば
449無党派さん:2013/07/21(日) 19:21:48.07 ID:2lbjNli7
広島7時現在34.11
450無党派さん:2013/07/21(日) 19:22:34.41 ID:Slf0iDbD
もちろん釣りなんですよね?

自民支持者はワタミ落としにかかってるはず。
451無党派さん:2013/07/21(日) 19:23:30.88 ID:ZD5p1XPy
>>439
最後の1枠は民主っぽいな
また山本は次点で涙しそう
452無党派さん:2013/07/21(日) 19:23:56.70 ID:wTUhogy0
【参院選】 ゲル、埼玉選挙区で公○候補を支援  自○党候補がいる中で異例の対応

    ノ::/━アホ     ヽ    ヽ
    |/-=・=-  ━━  \/   i
   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
  |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
  |::::人__人:::::○    ヽ ) ん〜ッ 自○はどうでもいいから
  ヽ   __ \      /      公○党に一票おねがい
   \  | .::::/.|       /
    \ ヽ::::ノ丿      /
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|   特技            rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、   後ろから撃つことw  ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"

参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)
参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)
参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)

ミンスは、一人区と二人区で、全滅するだろうなw
それと安倍政権は、TPPなんてやらない。 日本はICBM(イプシロン改造)配備と新スパイ防止法制定だから。
453無党派さん:2013/07/21(日) 19:24:28.48 ID:akcSX+Dz
自民支持だけどワタミ不支持ってのがたくさんいるんだが、今ひとつわからねえ
ワタミを公認した自民党って、どう考えてもブラック企業のやり方を公認しているんだと思うんだが・・・・・・
454無党派さん:2013/07/21(日) 19:24:34.47 ID:vqUOdp+i
安定の、新党大地
455無党派さん:2013/07/21(日) 19:24:45.22 ID:f7Oi+nt/
参議院の比例って全当選者が確定するのって明日の朝までかかるんだっけか
456無党派さん:2013/07/21(日) 19:25:25.51 ID:gs6fzkzF
>>455
5時くらいだよ
457無党派さん:2013/07/21(日) 19:26:15.11 ID:lyCG8kDc
>>455
朝6時以降でも判明してないってことが結構あるよ
458無党派さん:2013/07/21(日) 19:26:25.24 ID:q/NVGKCq
東京の民主も組織票は期待出来ないと思うけどなぁ、スズカン前回得票分の4-5割程度じゃないかな
459無党派さん:2013/07/21(日) 19:27:03.74 ID:RRcrBZ0U
個人的には吉良とワタミの直接対決を見てみたいが、
同じ委員会に入る可能性もあるのか。
460無党派さん:2013/07/21(日) 19:27:17.42 ID:lyCG8kDc
>>458
そこで山本を落としたい自公勢力の戦略投票ですよw
461無党派さん:2013/07/21(日) 19:27:32.83 ID:7LF9A8BW
選挙速報
NHKが良いのかな、どこ見たら良いのかね。
462無党派さん:2013/07/21(日) 19:27:40.08 ID:UTVFLsI6
ワタミは当選した方が世間にブラック企業というのが広まってアコギなことしにくくなるんじゃないか?と思うのはやはり甘いか
463無党派さん:2013/07/21(日) 19:28:04.56 ID:GfNfsWVn
反原発だけで国会議員になってほしくないな

財政、経済、外交他に大事な課題がいっぱいあるんだし
464無党派さん:2013/07/21(日) 19:28:05.48 ID:akcSX+Dz
無党派がどれだけ太郎ちゃんに流れるかわからんが、組織を引き締めてきちんとやったならやはり鈴木が通るのだろう
465無党派さん:2013/07/21(日) 19:28:11.39 ID:SJlxl8b+
吉良佳子氏は余程のことが無い限り当選だろうな
466無党派さん:2013/07/21(日) 19:28:56.22 ID:ZD5p1XPy
>>458
民主の票は公認取り消しになった大河内と喰い合いになってするっと山本太郎が当選しちゃいそう
467無党派さん:2013/07/21(日) 19:29:02.91 ID:xGS+Wjra
>>442
ありがとうございます
468無党派さん:2013/07/21(日) 19:29:07.03 ID:NUJ3Xfzs
>>461
速報が知りたければテレ朝
正確さならNHK
469無党派さん:2013/07/21(日) 19:29:48.70 ID:YKGlrgCh
落ちて欲しい人の整理

・岡崎トミ子・・・最低の反日ババア、宮城県民頼む
・山本太郎・・・キチガイ原発野郎、東京都民頼む
・渡辺美樹・・・ブラックオジサン、自民派でもコイツには入れるな
・民主党全般・・・売国党、3年間の制裁を
・共産党・・・少し調子がいいらしいがお前らが支持されてるわけじゃね〜
・社民党・・・存在価値無し、この選挙で滅亡を
470無党派さん:2013/07/21(日) 19:29:53.33 ID:Sy4okuIP
メイン nhk
サブ 古舘、池上
471無党派さん:2013/07/21(日) 19:29:58.46 ID:ZdxUXLoG
>>461
池上さんのテレビ東京がいいよ
472無党派さん:2013/07/21(日) 19:30:58.21 ID:WutxSw6F
出口調査漏れてこねえなあ

張り巡らしているんだが、網にかからねえ
 
473無党派さん:2013/07/21(日) 19:31:19.65 ID:RRcrBZ0U
3年前のタリーズVS小池も、市区町村単位で見ると
実は小池が勝っていた市区町村もそこそこあったんだよな。
ただ人口が多い地域でタリーズが上回ってた、ってのがあって10万差がついた。
今回のスズカンVS山本も同じような状況にはなると思うがね。
474無党派さん:2013/07/21(日) 19:31:33.42 ID:A/tvTHUQ
稼働させるのか稼働させないのかだけじゃなくて廃棄物の最終処理や40年ルールについても話し合って欲しいんですがね
475無党派さん:2013/07/21(日) 19:31:38.94 ID:BS1cW2XU
>>461
一番早くて正確なのは実はんhkではなくANN朝日
ANN朝日・NNN読売・んhkが出口調査御三家
番組内容という意味ならテレ東だろうねw
476無党派さん:2013/07/21(日) 19:31:46.48 ID:pHvJZJ+0
>>270
20人以上いると思うが
477無党派さん:2013/07/21(日) 19:32:45.12 ID:lyCG8kDc
>>461
正確さならNHK
速さならテレ朝
各陣営の本音が聞けるのはテレ東
478無党派さん:2013/07/21(日) 19:33:11.34 ID:idew+RnJ
東京で開票が終わるのが6時過ぎで最後の方は6時過ぎに当確になる。
479無党派さん:2013/07/21(日) 19:33:26.63 ID:lyCG8kDc
>>475
実は当確速報になると日テレNNNは意外と弱くて
JNNが強かったりする
480無党派さん:2013/07/21(日) 19:33:34.83 ID:jwR3P4b2
メインスレここでいいのかな
久しぶりに来ました
TVの前でお酒とおつまみを置いてスタンバイしてまつ
(何故かオヤジ風になるわたしw)
481無党派さん:2013/07/21(日) 19:33:38.07 ID:SJlxl8b+
スズカンと山本太郎の争いは目が離せんな
482無党派さん:2013/07/21(日) 19:33:45.66 ID:A/tvTHUQ
テレ東見ながらんhkのネット速報見ればいいじゃない
483無党派さん:2013/07/21(日) 19:33:53.72 ID:f7Oi+nt/
総選挙ではNNNが的中率トップだったな
NHKは幅は出すけど中央値出さないのが寂しい
484無党派さん:2013/07/21(日) 19:34:07.69 ID:MnwXDG/T
今回も池上とNHKの2画面でスタンバイ
485無党派さん:2013/07/21(日) 19:34:18.42 ID:GMGPFxhW
ここで実況はいかんぜよ
486無党派さん:2013/07/21(日) 19:34:22.25 ID:oE162wVz
メロリンが勝ちそうで怖い
ツイッター見てると反原発のサヨク系ミュージシャンや芸術家が「投票所に行け!」ツイート連発しとる
487無党派さん:2013/07/21(日) 19:34:33.04 ID:7LF9A8BW
461です、レスありがとう。
8時はテレ朝見ます。
488無党派さん:2013/07/21(日) 19:34:40.49 ID:YKGlrgCh
猪木さんは当選しそうですか?
489無党派さん:2013/07/21(日) 19:35:08.11 ID:YFtRvN98
スレの勢いハンパねえな さすがに
490無党派さん:2013/07/21(日) 19:35:10.89 ID:BgloHkP0
メロリンが中核派に支持されるような基地だとはなぁ
491無党派さん:2013/07/21(日) 19:35:26.73 ID:s71TxLBE
>>483
といっても大体その幅の中央に収まってる感じなんだよな
492無党派さん:2013/07/21(日) 19:35:33.92 ID:73mEpicg
>>488 そこは確定でしょ。
493無党派さん:2013/07/21(日) 19:35:38.68 ID:OBFGTD4H
実 況 は こ こ で は 駄 目 だ か ら な ?
494無党派さん:2013/07/21(日) 19:35:38.92 ID:idew+RnJ
ここでは実況禁止なので
議会選挙実況板の
第23回参議院選挙開票実況スレ1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1374400764/

で実況してね。
495無党派さん:2013/07/21(日) 19:35:49.80 ID:q/NVGKCq
>>466
生活者ネット票も選挙区比例区ともに民主にはいかないしね
496無党派さん:2013/07/21(日) 19:36:19.00 ID:pHvJZJ+0
>>490
中核派に洗脳されたが正しい
497無党派さん:2013/07/21(日) 19:36:21.53 ID:vSEIIkcK
些末政党の比例個人名とか誰も知らんだろ
集計者も面倒くさそうだな
498無党派さん:2013/07/21(日) 19:36:33.16 ID:SJlxl8b+
スズカンの応援団の顔触れが何とも言えないメンツだ
499無党派さん:2013/07/21(日) 19:36:40.11 ID:YKGlrgCh
>>493>>494
OK。
だがみなは何チャンネルで実況ですか?
500無党派さん:2013/07/21(日) 19:37:20.74 ID:BgloHkP0
アントニオ猪木出てたんだな
今知ったわ
501無党派さん:2013/07/21(日) 19:37:42.51 ID:lyCG8kDc
>>499
うちはNHK・TBS・テレ朝・テレ東・tvkあたりかな
502無党派さん:2013/07/21(日) 19:38:01.10 ID:73mEpicg
6時の投票率って出てないの?
503無党派さん:2013/07/21(日) 19:38:37.97 ID:YKGlrgCh
>>492
そうですか、ありがとう
在日に延髄切り、左翼に卍固めや
504無党派さん:2013/07/21(日) 19:38:51.31 ID:PKiGcIKq
猪木は名簿順筆頭じゃないから意外と苦戦あるかもという気がする。
505無党派さん:2013/07/21(日) 19:38:55.80 ID:DMFPezt7
>>502
>総務省が発表した午後6時現在の投票率は32・64%で、前回2010年を6・96ポイント下回っている。

ソース読売
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/news/20130721-OYT1T00336.htm?from=ylist
506無党派さん:2013/07/21(日) 19:39:09.07 ID:idew+RnJ
http://mainichi.jp/select/news/20130722k0000m010015000c.html
参院選:全都道府県で投票率低下 午後6時32.64% 

毎日新聞 2013年07月21日 19時15分(最終更新 07月21日 19時22分)


 第23回参院選の投票が21日朝、全国で始まった。期日前投票、不在者投票及び在外投票を除いた午後6時現在の投票率は32.64%で、前回参院選の午後6時現在(39.60%)に比べ6.96ポイント下回った。

 全47都道府県で前回の投票率を下回っており、富山県は30.78%と14.48ポイントも低下した。投票率が最も低いのは福岡県の28.71%。逆に最も高いのは山形県の41.28%だった。

 参院選は即日開票され、21日深夜にも大勢が判明する。

 参院の定数は242で、3年ごとに半数の121(選挙区73、比例代表48)が改選される。今回は選挙区271人、比例代表162人の計433人が立候補した。【


福岡低っ!
波乱が起きるのか。
507無党派さん:2013/07/21(日) 19:39:13.63 ID:hn/6VbER
>>344
BS日テレつけながらチャンネル桜見る
508無党派さん:2013/07/21(日) 19:39:14.03 ID:akcSX+Dz
昔のテレ東速報は再現ドラマとかあってスゲエ面白かったんだが・・・・・
池上は別にいらねえんだよな
509無党派さん:2013/07/21(日) 19:39:34.73 ID:M4PG6+59
東京都
http://www.h25sangiinsen.metro.tokyo.jp/sokuho/h25san_suitei.html

11:00  11.10%  前回14.39%
12:00  15.21%  前回20.21%
14:00  21.04%  前回28.19%
15:00  23.75%  前回31.85%
16:00  26.20%  前回34.86%
17:00  29.21%  前回37.79%
18:00  33.05%  前回40.79%
19:30  37.13%  前回43.57%  ← NEW!
510無党派さん:2013/07/21(日) 19:39:42.89 ID:MnwXDG/T
>>500
維新崩壊もあって、今回猪木が見事なまでに空気だったな
511無党派さん:2013/07/21(日) 19:40:08.71 ID:YKGlrgCh
前回池上が面白かったからテレ東にしようかな
512無党派さん:2013/07/21(日) 19:40:23.24 ID:q/NVGKCq
>>473
東京の大きな自治体で民主の票が粘るような気がしないんだよな、都議選より溶けると予想してる
513無党派さん:2013/07/21(日) 19:40:25.27 ID:YFtRvN98
>>508
あれは良かったなあ 特に激似の亀井が印象的
514無党派さん:2013/07/21(日) 19:40:53.18 ID:njoI1hif
【社会】「投票用紙が届いてないぞ!」と投票所で大暴れ、職員2人を殴ったり蹴ったり…79歳男を逮捕。岡山[07/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1374402801/1

岡山市の投票所で投票事務にあたっていた市の職員2人に暴行を加えた疑いで79歳の男が逮捕されました。
暴行の疑いで逮捕されたのは岡山市北区辛川市場の無職、堀家進容疑者(79)です。

警察によりますと、堀家容疑者は午前8時20分ごろ、岡山市北区の中山小学校の投票所で、
「投票用紙が届いていない」などと大声で騒ぎました。
そして、制止しようとした岡山市の男性職員2人の胸を殴ったり、足を蹴ったりした疑いです。
2人にけがはありませんでした。
投票所にいた別の職員からの通報で駆けつけた警察官が堀家容疑者を現行犯逮捕しました。
堀家容疑者は「係員の手を振り払ったら手が当たってしまった」と容疑を否認しています。

http://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34310
515無党派さん:2013/07/21(日) 19:40:54.49 ID:pJh3Y7ZL
49〜50%か
516無党派さん:2013/07/21(日) 19:41:07.52 ID:dVBgmEGF
テレビとネット、同時でNHK。
517無党派さん:2013/07/21(日) 19:41:15.57 ID:akcSX+Dz
今回は出口調査のお漏らしなしか
珍しいな・・・・・
まあおもらししても仕方ねえような結果なんだろうが
518無党派さん:2013/07/21(日) 19:41:17.81 ID:oKqyGspL
>>436
山本太郎の不正選挙っぷりが酷いなしかし
519無党派さん:2013/07/21(日) 19:41:25.58 ID:BgloHkP0
>>510
だよな
猪木もう70歳か
520無党派さん:2013/07/21(日) 19:41:29.10 ID:o5Cew7qx
>>509
東京は期日前とあわせると6%マイナス程度に戻すかな?
521無党派さん:2013/07/21(日) 19:42:01.12 ID:idew+RnJ
http://www.yomiuri.co.jp/election/
読売に全国地図で当確がわかりやすく出てるけど8時になったら
自民候補で真っ赤になりそう。
522無党派さん:2013/07/21(日) 19:42:04.09 ID:SJlxl8b+
前回の東京選挙区は、民主小川落選でみんな松田と共産小池の両方当選、という予想もあったが、結果は民主2人とも当選で小池競り負けだったな
523無党派さん:2013/07/21(日) 19:42:22.75 ID:++YSIQmy
今回の戦利品
http://i.imgur.com/CclGnf6.jpg
http://i.imgur.com/3Cg3LuF.jpg
http://i.imgur.com/HYh9zji.jpg

中山恭子のビラもあったけどどこへ行ったのか
524無党派さん:2013/07/21(日) 19:42:30.40 ID:6oK3j+yv
>>509
低いな
すまねえ
525無党派さん:2013/07/21(日) 19:42:34.79 ID:wTUhogy0
【参院選】 ゲル、埼玉選挙区で公○候補を支援  自○党候補がいる中で異例の対応

    ノ::/━アホ     ヽ    ヽ
    |/-=・=-  ━━  \/   i
   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
  |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
  |::::人__人:::::○    ヽ ) ん〜ッ 自○はどうでもいいから
  ヽ   __ \      /      公○党に一票おねがい
   \  | .::::/.|       /
    \ ヽ::::ノ丿      /
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|   特技            rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、   後ろから撃つことw  ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"

参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)
参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)
参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)

ミンスは、一人区と二人区で、全滅するだろうなw
それと安倍政権は、TPPなんてやらない。 日本はICBM(イプシロン改造)配備と新スパイ防止法制定だから。
526無党派さん:2013/07/21(日) 19:42:47.13 ID:YFtRvN98
>>518
毎度貼られるたびに思うんだが田中龍作ともう一人の田中はほんと胡散臭い
527無党派さん:2013/07/21(日) 19:43:19.38 ID:UTVFLsI6
いやいやいや
猪木はバリバリの親北だぞ
佐藤優(だったかな確か)は特殊な外交ラインを持ってるって誉めてたが
528無党派さん:2013/07/21(日) 19:43:22.97 ID:ZD5p1XPy
>>509
最終的に51前後かな
一時は50を大きく下回りそうな勢いだったけどよくここまで戻してきた
529無党派さん:2013/07/21(日) 19:43:26.30 ID:anARqsK8
>>523
マニアックやねえww
530無党派さん:2013/07/21(日) 19:44:01.94 ID:2lbjNli7
ttp://www3.nhk.or.jp/senkyo/column/#_clm5
国政選挙で、NHKが出口調査を初めて本格的に実施したのは、93年の衆議院選挙からです。
非自民の細川連立政権が誕生した選挙です。ことしはちょうど20年の節目になります。

意外と最近なのね
531無党派さん:2013/07/21(日) 19:44:07.52 ID:akcSX+Dz
東京は小池晃で無理だったのに吉良で当選確実とか言われても全く信用できねえ
都議選の結果とかあるのはわかるんだが、ほんとかよwwっていう
532無党派さん:2013/07/21(日) 19:44:12.30 ID:v4M/B/CN
23回参議院選挙投票速報(東京都)
       今回 前回 前回差
*9時現在 *3.21% *4.45% ▼1.24P
10時現在 *6.52% *8.48% ▼1.96P
11時現在 11.10% 14.39% ▼3.29P
12時現在 15.68% 20.28% ▼4.60P 確定値
14時現在 21.04% 28.19% ▼7.15P
15時現在 24,29% 31.85% ▼7.56P 確定値
16時現在 26.20% 34.86% ▼8.66P
17時現在 29.21% 37.79% ▼8.58P
18時現在 33.66% 40.79% ▼7.13P 確定値
19時半現在37.13% 43.57% ▼6.44%          

期日前投票12.24% 11.37% +0.87P 確定値(前回比6%増加)
    
最終投票率   58.70%

http://www.h25sangiinsen.metro.tokyo.jp/

東京は、52〜54%ぐらいに盛り返しそうだね。

23回参議院選挙投票速報(全国)
         前回 今回 前回差
10時現在 10.04% *8.62% ▼1.42P
11時現在 16.59% 13.73% ▼2.86P
14時現在 27.81% 22.66% ▼5.15P
16時現在 33.85% 27.21% ▼6.64P  
18時現在 39.60% 32.64% ▼6.96P
19時半現在


期日前投票11.62% 12,36% +0.74P 確定値
 
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013072001001507.html
最終投票率57.92%

全国も52%以上になりそうだ。
533無党派さん:2013/07/21(日) 19:44:34.62 ID:LHVqbN+Q
>>436
脱原発候補がいる選挙っていつもこんな感じなんだよな
「ギリギリのところで競ってるみたいなので投票に行きましょう」
で、結果惨敗とかw

山本太郎は当選の可能性もあると思うけど
534無党派さん:2013/07/21(日) 19:44:53.57 ID:aqoBZ6Y+
>>523
オザワ プゲラ

尖閣ロッカーふざけとる
535無党派さん:2013/07/21(日) 19:45:15.46 ID:b9xRGsYm
民主壊滅まで

あと15分www
536無党派さん:2013/07/21(日) 19:45:42.83 ID:ppBV2vGu
>>523
よくぞここまで集めましたな(笑)。

>中山恭子
竹島か尖閣か靖国へ飛んで行ったのでは。
537無党派さん:2013/07/21(日) 19:45:47.09 ID:/E4JVs2G
自民70いく可能性
民主20切る可能性

これらはやっぱり無理なん?
538無党派さん:2013/07/21(日) 19:45:48.06 ID:akcSX+Dz
猪木は北朝鮮・キューバ・イラクといったいわゆる悪の枢軸な国家と独自のパイプがある
どっからそういうラインができたのかねぇ
539無党派さん:2013/07/21(日) 19:46:38.27 ID:BS1cW2XU
>>530
昔は即日開票ではなく翌日開票のところも多かったからなぁ
540無党派さん:2013/07/21(日) 19:46:40.77 ID:MnwXDG/T
さあ東京選挙区全員当てたら花マルだぞ
541無党派さん:2013/07/21(日) 19:46:59.31 ID:SJlxl8b+
トクマって幸福実現党の青年局長だったんだな
542無党派さん:2013/07/21(日) 19:47:09.87 ID:PKiGcIKq
いま、投票所の入り口通りかかったんで見てきたが
なんか出入りする数が少ないなあ。
今回は追い込み全然効かないんじゃないか?
543無党派さん:2013/07/21(日) 19:47:22.23 ID:wj/sCvL4
>>527
猪木は、憲法改正賛成(96条も9条も)で、慰安婦問題は捏造という考え、自衛隊国防軍化賛成、だぞ
北にルートはあるらしいが、いわゆる反日左翼とは全く違う
544無党派さん:2013/07/21(日) 19:48:31.08 ID:+EI//Vgc
>>531
左系は民主にはいれるが自民にはいれないもの
545無党派さん:2013/07/21(日) 19:49:11.34 ID:yKme7Col
脱・反原発がどの程度絶望する、
また電事連が今後どれだけ優位に政界政局をいじれる選挙結果になるのか
興味深いな
546無党派さん:2013/07/21(日) 19:49:39.12 ID:oKqyGspL
>>526
山本太郎応援してる時点でお里が知れるわな
547無党派さん:2013/07/21(日) 19:49:41.28 ID:SJlxl8b+
政宗と竜馬はどうなることやら
548無党派さん:2013/07/21(日) 19:50:00.02 ID:idew+RnJ
TBSでまもなく開票速報番組が始まるので移動願います。

第23回参議院選挙開票実況スレ1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1374400764/
549無党派さん:2013/07/21(日) 19:50:53.32 ID:dVBgmEGF
8時の段階でどれぐらいの当確者が出るんだろうね。
事前の予想では自民は60議席ぐらいは決まってしまっても
おかしくないと思うんだけど。
550おとめーやッ! ★:2013/07/21(日) 19:50:55.36 ID:???
皆様、今回もどうぞよろしくお願いします

実況は実況板で
551無党派さん:2013/07/21(日) 19:50:58.71 ID:wYHKjmVR
脱原発が結果に脱力
552無党派さん:2013/07/21(日) 19:51:39.08 ID:e4QmdKo2
猪木は皇民党と一緒にイラク行ってるからな
553無党派さん:2013/07/21(日) 19:52:14.89 ID:RRcrBZ0U
非改選入れて共産を9以下に抑え込めれば保守層としては完勝と言ってもいいんじゃね?
10だと理事出せるしなあ。
554無党派さん:2013/07/21(日) 19:52:56.09 ID:uBhNQ5Ci
>>527
猪木が親北朝鮮というより、北朝鮮の英雄力道山の弟子ということで、
北朝鮮が親猪木

馬場は政治に色気を出さなかったが、政治に色気出してたら
猪木と同じような北朝鮮ルートはつくれた
555無党派さん:2013/07/21(日) 19:53:04.85 ID:dVBgmEGF
NHKは大河ドラマが終わった
556無党派さん:2013/07/21(日) 19:53:53.88 ID:9rpiajMm
>>555
そんな実況いりませんwwww
557無党派さん:2013/07/21(日) 19:54:30.96 ID:vfIS1wo7
さー移動するか
558無党派さん:2013/07/21(日) 19:54:31.90 ID:GMGPFxhW
さあいよいよですぞ
559無党派さん:2013/07/21(日) 19:54:40.77 ID:PKiGcIKq
投票箱が閉まるぞー!
560無党派さん:2013/07/21(日) 19:54:45.31 ID:pJh3Y7ZL
NHK始まった
561無党派さん:2013/07/21(日) 19:55:12.32 ID:pC+Bjwlm
いよいよか
562無党派さん:2013/07/21(日) 19:55:32.74 ID:oKqyGspL
いやー楽しみだなw
563無党派さん:2013/07/21(日) 19:55:53.91 ID:C4xFkLRE
NHKはじまった
564無党派さん:2013/07/21(日) 19:56:03.12 ID:kQ5uGhwM
自公で過半数に届かず
565無党派さん:2013/07/21(日) 19:56:03.13 ID:idew+RnJ
ここは実況禁止よ

第23回参議院選挙開票実況スレ1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1374400764/
566無党派さん:2013/07/21(日) 19:56:05.67 ID:GJGSaitF
自民70
維新8
民主北神当選

自分の願望
567無党派さん:2013/07/21(日) 19:56:09.80 ID:PKiGcIKq
さあ、実況行こうか!
568無党派さん:2013/07/21(日) 19:56:42.96 ID:JEjSPI7P
きたこれ
569弱者イジメの共産党:2013/07/21(日) 19:57:04.59 ID:5BYi8xAM
自民党78議席濃厚
570無党派さん:2013/07/21(日) 19:57:37.28 ID:o94/LNc3
山本 太郎氏 俺も入れたかった。(東京じゃないので)
571無党派さん:2013/07/21(日) 19:59:25.72 ID:Xylc78X3
和子夫人が参議院選挙予想してた
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1064934957/5251-5272

自民:70 選48比22 (−7)
公明:10 選*4比*6 (±0)

維新:*6 選*2比*4 (−2)
みンナ:11 選*6比*5 (+6)

民主:15 選*9比*6 (−4)
生活:*2 選*1比*1 (+2)
ミドリ:*0 選*0比*0 (±0)

共産:*6 選*3比*3 (+4)
社民:*1 選*0比*1 (+1)
572 ◆Ej/Wc7vjcs :2013/07/21(日) 19:59:26.30 ID:0vQVUPsk
自民  70   民主  17
公明   9   維新   8
みんな  7   共産   6   その他 4
社民、生活、みどり  0

こんな感じで
573無党派さん:2013/07/21(日) 20:00:42.53 ID:Jqm6Km/a
維新すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
574無党派さん:2013/07/21(日) 20:00:46.01 ID:K+8d9SQ+
丸川1番目きたwwwwwww
575無党派さん:2013/07/21(日) 20:00:50.82 ID:XWivHwOz
民主がんばったなw
576無党派さん:2013/07/21(日) 20:01:00.19 ID:IwWCajJt
民主20割れwwww
577無党派さん:2013/07/21(日) 20:01:10.85 ID:dVBgmEGF
自民すでに61議席獲得>NHK
578無党派さん:2013/07/21(日) 20:01:11.82 ID:qiUgXdSX
共産2ケタいくよ
投票所で個人的に出口調査した結果
579無党派さん:2013/07/21(日) 20:01:22.93 ID:wTUhogy0
【参院選】 ゲル、埼玉選挙区で公○候補を支援  自○党候補がいる中で異例の対応

    ノ::/━アホ     ヽ    ヽ
    |/-=・=-  ━━  \/   i
   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
  |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
  |::::人__人:::::○    ヽ ) ん〜ッ 自○はどうでもいいから
  ヽ   __ \      /      公○党に一票おねがい
   \  | .::::/.|       /
    \ ヽ::::ノ丿      /
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|   特技            rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、   後ろから撃つことw  ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー

参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)
参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)
参議院選挙の自○予想獲得議席数は、82議席。 (公○イラネ)

ミンスは、一人区と二人区で、全滅するだろうなw
それと安倍政権は、TPPなんてやらない。 日本はICBM(イプシロン改造)配備と新スパイ防止法制定だから。
580涼実 ★:一時停止 10分
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2
実況禁止って何?
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9

純情乙女 ★
581涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
582無党派さん:2013/07/21(日) 20:25:00.84 ID:p1cVtzF/
どの選挙区も自民圧倒すぎてワロタwww
どの選挙区も自民圧倒すぎてワロタ
583無党派さん:2013/07/21(日) 20:25:36.71 ID:GMGPFxhW
東京は武見がまさかの落選!?
584無党派さん:2013/07/21(日) 20:25:47.09 ID:dMh9NlrZ
自民ダメじゃんw
70いかんわ
585無党派さん:2013/07/21(日) 20:25:54.66 ID:Yj4Q9wJT
ワタミ落選キボンヌ
586無党派さん:2013/07/21(日) 20:26:10.03 ID:XzuPbjoa
自民党70近く行くと思ったけど比例が意外と伸びなかったみたいね
おかげでワタミが当落線上にいるのは嬉しい
共産党って比例5で選挙区2くらいなの?
共産党の予測がイマイチわからん
587無党派さん:2013/07/21(日) 20:27:04.98 ID:lyCG8kDc
>>583
武見<スズカンになる?
588無党派さん:2013/07/21(日) 20:29:02.53 ID:Yj4Q9wJT
川田龍平当選確実かよ。
まだしぶとく生きてるんだな。
589無党派さん:2013/07/21(日) 20:29:22.51 ID:oZLcBYjD
東京のように5人区で5人目だと多くても数%差の争いになるから
1000人程度の出口調査でも誤差の範囲になっちゃうよね。

票を開けてみないとどうなるかわからない。
590無党派さん:2013/07/21(日) 20:29:35.35 ID:p1cVtzF/
比例っていつわかるの?
591無党派さん:2013/07/21(日) 20:29:42.91 ID:IwWCajJt
神奈川、宮城、広島あたりが面白い
592無党派さん:2013/07/21(日) 20:30:31.47 ID:6GP2pqaI
>>590
開票後じゃね?
593無党派さん:2013/07/21(日) 20:30:32.79 ID:Q0xGzv94
ワタミなんとか落ちそうだな
594無党派さん:2013/07/21(日) 20:31:13.26 ID:xzifhVim
ワタミさえ落ちれば完璧なんだがね
595無党派さん:2013/07/21(日) 20:31:14.58 ID:XzuPbjoa
>>593
自民が比例で18〜19くらいで
だいたい20番前後につけてるからわからんよ
比例の順位の付け方なんて
596無党派さん:2013/07/21(日) 20:31:24.58 ID:ZUPcOx4R
電力総連にいきなり当確出たのにワロタ
どんだけ必死なんだよ
597無党派さん:2013/07/21(日) 20:31:29.53 ID:DmmEt3X0
>>585
政党名で投票せず、比例候補者名で投票すればワタミ落選も望める。
598無党派さん:2013/07/21(日) 20:31:29.85 ID:JEjSPI7P
>>591
宮城の棒グラフ接戦過ぎてワロタ
599無党派さん:2013/07/21(日) 20:31:52.76 ID:anARqsK8
大阪はどうも維新が1位みたいだ>テレ朝
やはり大阪自民はダメなのか
600無党派さん:2013/07/21(日) 20:32:13.54 ID:oZLcBYjD
>>593

社員の中には「ワタミ」と答えるのを避ける人もたくさんいるだろうから
たぶん出口調査より上位にくると思うよ。
601無党派さん:2013/07/21(日) 20:32:36.18 ID:PkpP9xGP
自民追い風でもブサエが落ちそう(笑)
602無党派さん:2013/07/21(日) 20:32:40.36 ID:w0R986+C
平野は青山を逮捕させようとした国賊。
岩手県民は脳味噌腐ったカッペゾンビだらけ。w
603無党派さん:2013/07/21(日) 20:32:47.35 ID:p1cVtzF/
>>597 よく知らないからとりあえず丸山和也あたりに入れてる人が多くて票が集中してるだろうからわからんな
604無党派さん:2013/07/21(日) 20:32:49.22 ID:JEjSPI7P
>>599
情勢調査はなんだったんだろうなw

それにしても1人区の自民オーバーキルがひどすぎる
605無党派さん:2013/07/21(日) 20:33:19.95 ID:dOrtKGuX
自民比例はやっぱり団体候補が強いな
606無党派さん:2013/07/21(日) 20:33:42.83 ID:PU/CW4ML
夏の決戦!参院選2013 TBS&MBS開票特別番組
夏の決戦!参院選2013 ニッポンどこへ行く!? 〜あなたが選んだ未来〜
ttp://www.ustream.tv/channel/4939766
ttp://www.ustream.tv/channel/tbstv

参院選2013 TBS×Ust
Web特別番組
ttp://www.ustream.tv/channel/12759792
ttp://www.ustream.tv/channel/tbstv2

参院選2013 MBS×Ust 開票LIVE
ttp://www.ustream.tv/channel/12760030
ttp://www.ustream.tv/channel/mbstv
607無党派さん:2013/07/21(日) 20:33:54.05 ID:XzuPbjoa
維新・みんながくっついたら民主はぼろぼろだったかもねえ
608無党派さん:2013/07/21(日) 20:34:26.04 ID:geQ9CHtz
山梨、輿石ってどうなってんねん
609無党派さん:2013/07/21(日) 20:34:33.12 ID:ZUPcOx4R
武見と丸川も入れ替わったし
情勢調査は組織票の評価が強いんだろうな
610無党派さん:2013/07/21(日) 20:34:37.80 ID:PU/CW4ML
>>597
それはない
結局はその政党の総得票が増え、獲得議席数が増えることには変わりないから
611無党派さん:2013/07/21(日) 20:34:47.76 ID:IwWCajJt
トミ子とカップラーメン牧山が接戦。
落ちて
612無党派さん:2013/07/21(日) 20:35:04.20 ID:98MwUfRX
大阪はやはり維新が伸びたか
613無党派さん:2013/07/21(日) 20:35:05.19 ID:iVpEA5dA
ワタミvs房江の競い合いwwww
どれだけ嫌われてるのこの二人www
614無党派さん:2013/07/21(日) 20:35:05.69 ID:p1cVtzF/
比例もっとマイナーそうな候補に入れればよかったか
615無党派さん:2013/07/21(日) 20:35:09.19 ID:k4CsGOHZ
選挙権を資格制にしないとな。無知バカに投票させてもしょうがない。こんな選挙意味がない。
616無党派さん:2013/07/21(日) 20:35:22.34 ID:XzuPbjoa
投票率低いから
接戦になったら浮動票に頼らないやつの方が強そうな気がする
617無党派さん:2013/07/21(日) 20:35:27.22 ID:Jqm6Km/a
読売の維新躍進は正しかったね
618無党派さん:2013/07/21(日) 20:35:30.16 ID:iVpEA5dA
>>608
3年後
619無党派さん:2013/07/21(日) 20:35:30.06 ID:anARqsK8
>>604
同情票がかなり出たな>大阪
週末橋下が必死こいて大阪を重点的に回ったのが利いたと思われ。
あとメディアも予算都合あるから調査にカネかけなきゃ細かいところ
まで分からない
620涼実 ★:一時停止 30分
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2
実況禁止って何?
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9

純情乙女 ★
621涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
622無党派さん:2013/07/21(日) 21:12:17.87 ID:ZUPcOx4R
山本太郎当確wwwww
623無党派さん:2013/07/21(日) 21:13:08.30 ID:JEjSPI7P
太郎www

まさかの3番手?
624無党派さん:2013/07/21(日) 21:14:38.83 ID:VVLz03fX
中核派太郎が3位とか笑える
625無党派さん:2013/07/21(日) 21:15:48.65 ID:8UFCk2Fw
福岡野田当確、さすがに共産党には負けなかった
そして民主新人当選0が消滅
626無党派さん:2013/07/21(日) 21:16:06.21 ID:JEjSPI7P
NHKのインタビューがさっそく放射脳で笑えたw

ほんま東京は魔窟やでー
627無党派さん:2013/07/21(日) 21:16:07.52 ID:IwWCajJt
民主全然だめwww
628無党派さん:2013/07/21(日) 21:17:35.87 ID:XzuPbjoa
民主こんなもんだと思ったけどな
維新が思ったより強い
みんなより比例上なんだろ驚いた

みんなと維新がくっついてたら民主は10くらいになってだろうな
選挙区で通るのもっと減っただろうし比例も1減っただろう
629無党派さん:2013/07/21(日) 21:19:30.11 ID:IfBW7eDY
過激な国会に期待したい
山本太郎
三宅洋平
アントニオ猪木
630無党派さん:2013/07/21(日) 21:19:43.05 ID:Ec+Hlhes
>>628
思ったより強い?こんなもんだろw

自画自賛するんじゃねえぞクソ維新信者

みんなの党は維新とは組みませんから
631無党派さん:2013/07/21(日) 21:19:51.94 ID:0/QlI0R/
山本太郎絶対移さないTV局どこ?

フジ?日テレ?犬HK?
632無党派さん:2013/07/21(日) 21:20:10.58 ID:+D5nnl50
山形だけ何の情報も落ちてこないな
633無党派さん:2013/07/21(日) 21:20:53.62 ID:ZUPcOx4R
丸川取りすぎで武見がピンチだな…
634無党派さん:2013/07/21(日) 21:20:56.10 ID:nsFDycSk
維新、大阪でトップ当選、兵庫も当選か。
関西ではまだまだ強いな。
635無党派さん:2013/07/21(日) 21:21:08.94 ID:XzuPbjoa
>>630
別に維新信者じゃないが大嫌いなくらいだし
みんな>維新だろと思ってたんだよ
大阪の馬鹿有権者はどうしようもないなと思うしかないわ
636無党派さん:2013/07/21(日) 21:21:26.88 ID:KEhIfuuz
電力会社の批判は流したくないだろうよ。
途中でフェードアウトされてたw
637無党派さん:2013/07/21(日) 21:21:44.09 ID:JEjSPI7P
石破の日焼けがひどすぎるw もはや焼け焦げてるぞw
638無党派さん:2013/07/21(日) 21:22:09.73 ID:GMGPFxhW
武見落選の予感
こりゃ自民大勝に水をぶっ掛ける形になるわ
639無党派さん:2013/07/21(日) 21:22:17.71 ID:R6JaR2YU
公約
参議院を廃止
衆議院の議員数を半分に
議員年金の廃止
議員報酬を5分の1に
これらをやらないと意味がない
640無党派さん:2013/07/21(日) 21:22:34.41 ID:umcQtN7+
次は橋本聖子や柳本あたりが入閣候補か
641無党派さん:2013/07/21(日) 21:22:59.70 ID:12mu71Mh
みんなと維新が組まなくて、民主助かったな
組まれてたらマジで民主10切ってたぞ
642無党派さん:2013/07/21(日) 21:23:21.29 ID:nzX5J1OH
ゲル、顔に煤塗ってるww
643無党派さん:2013/07/21(日) 21:23:41.34 ID:lx/hpXNI
>>638
どこのテレビ見てんの?w
644無党派さん:2013/07/21(日) 21:23:43.58 ID:JEjSPI7P
武見、前回の比例に続いてまた次点だったら終わってるな

糸数も無難に当確
645無党派さん:2013/07/21(日) 21:23:53.39 ID:lyCG8kDc
沖縄糸数勝利
646無党派さん:2013/07/21(日) 21:24:18.64 ID:anARqsK8
>>634
大阪発のメディアは橋下発言を別角度から流してたのでそれを見た
連中が関西や西日本には多い。
647無党派さん:2013/07/21(日) 21:24:23.82 ID:ZUPcOx4R
沖縄は糸数で決まった
648無党派さん:2013/07/21(日) 21:24:50.68 ID:XzuPbjoa
沖縄はそらそうなるだろ
自民党ちょっと調子乗り過ぎだわ沖縄の選挙のやり方はね
649無党派さん:2013/07/21(日) 21:24:53.04 ID:njoI1hif
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ//━━//////ヽ    ヽ
        |/-=・=-///━━//\/   i
       ///ヽ―ヽ -=・=-////ヽ   i
      |○///。//////////////⌒)
      |//人__人//○//////ヽ )
      ヽ////__.//\/////////
       \//| .::::/.|///////////
         \ヽ::::ノ丿/////////
650無党派さん:2013/07/21(日) 21:25:20.88 ID:8UFCk2Fw
糸数当確まで思ったより時間がかかったな
651無党派さん:2013/07/21(日) 21:25:26.17 ID:XzuPbjoa
つうか兵庫で維新とったら初めて大阪府以外から国会議員だすことになるだろ
選挙区で…頭痛が起こって来たわ
652無党派さん:2013/07/21(日) 21:25:56.20 ID:jwR3P4b2
それでは引き揚げます
さらば
653無党派さん:2013/07/21(日) 21:25:58.37 ID:gs6fzkzF
小沢出ないのか?
654無党派さん:2013/07/21(日) 21:26:03.66 ID:8A+x3zuX
当面改憲が日程に上ることは無さそうだな
655バカボンパパ:2013/07/21(日) 21:26:07.88 ID:639uMFEI
やはり猪木砲が大炸裂したか。
656無党派さん:2013/07/21(日) 21:26:11.12 ID:umcQtN7+
また小沢は逃亡かよ
657無党派さん:2013/07/21(日) 21:26:35.25 ID:lXT0Qv2m
自民にしちゃ、下手に単独過半数とるような大勝して反動が来るよりも
自公で安定多数、改選過半数は確実に確保くらいで良かったと思う
658無党派さん:2013/07/21(日) 21:26:35.54 ID:AnBC4KW2
>>651
園田と平沼がいるが。
新人かつ大阪外では初だな
659無党派さん:2013/07/21(日) 21:26:36.88 ID:Fh2CaShg
諸派は2議席?(社大と中●派)w
660無党派さん:2013/07/21(日) 21:26:44.94 ID:WCKTQ5mu
>>653
>>656
明日から遠洋漁業に出たりして
661無党派さん:2013/07/21(日) 21:26:46.43 ID:V6LQ9RQC
みん党は人と選挙手法は新しいが、
理念は社会右派、民主党の流れで
全く日本が変わる気がしない。

一方、維新は粗削りだが日本を変える期待がある。

栃木のワタミwは時流が読めない。
662無党派さん:2013/07/21(日) 21:26:51.54 ID:Ux2Amemn
>>651
大阪には阪神タイガースグッズしか売ってないし
もう大阪と兵庫は合併したらいいんじゃない(´・ω・`)
663無党派さん:2013/07/21(日) 21:26:54.70 ID:nsFDycSk
>>651
兵庫は大阪の属国だからしょうがない。
京都では維新伸びてないな。京都は大阪とは一線を画してるな。
664無党派さん:2013/07/21(日) 21:27:57.07 ID:anARqsK8
>>651

・兵庫から大阪に通勤通学してる兵庫府民多い
・関西メディアの影響下

と勝てる要素が多い。新快速電車のおかげで大阪への通勤通学圏が
大きくなってるのもある
665無党派さん:2013/07/21(日) 21:28:14.66 ID:8A+x3zuX
次回は衆参同日選になるの?
666無党派さん:2013/07/21(日) 21:28:31.50 ID:Ux2Amemn
>>663
そりゃ真の都は京都だと東京のこと見下してるのに
さらに「うちも都になるやで〜」とか妄言吐くような連中が出てきたらなあ
667無党派さん:2013/07/21(日) 21:28:37.10 ID:gs6fzkzF
>>665
ならん。
668無党派さん:2013/07/21(日) 21:29:18.13 ID:umcQtN7+
エグザイルが応援して問題化した東京プリンのおっさんは通りそうなの?
669バカボンパパ:2013/07/21(日) 21:29:34.20 ID:639uMFEI
だから東京維新と関西維新が、それぞれ機能したんだよ。
この党は4WD なんだな。
670無党派さん:2013/07/21(日) 21:29:40.84 ID:8UFCk2Fw
山形自民当確か
671無党派さん:2013/07/21(日) 21:29:46.86 ID:F1QakMx/
維新7か
意外に健闘してるな
672無党派さん:2013/07/21(日) 21:29:51.94 ID:TdQmDgXs
山形は大沼
673無党派さん:2013/07/21(日) 21:29:59.65 ID:6oQfGWW4
ここの大方の予想以上に維新が伸ばしているな
674涼実 ★:一時停止 30分
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2
実況禁止って何?
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9

おとめーやッ! ★
675涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
676無党派さん:2013/07/21(日) 22:11:13.02 ID:mrT1Ahnw
んでミズポ社民は政党要件外れて政治団体になるんかい?
677無党派さん:2013/07/21(日) 22:11:16.20 ID:M4PG6+59
実況ピークの20:00:00過ぎたから、そんなに神経質にならんでもええやん
678無党派さん:2013/07/21(日) 22:12:45.80 ID:8UFCk2Fw
広島は広島市尾道市三原市の開票待ちか
庄原で佐藤1位というのは亀井後援会仕事したようだな
679無党派さん:2013/07/21(日) 22:13:18.77 ID:BDZ6s/Qe
岩手は二階の野郎が平野を自民党に鞍替え出馬させようとしたり
「平野氏は敵ではない」とか「平野氏とはよく知った仲だ」とか言ったせいで負けた

自民公認の田中氏を当選させなくても
自民党から冷遇されることはないとみなされ
自民党支持層や保守系浮動票が平野に投票してしまった
準自民党候補だとみなされてしまった

ニ階死ねよ
党賊だな
680無党派さん:2013/07/21(日) 22:14:21.59 ID:JH0c239P
大方予想通りだが山本太郎が当選したのはびっくり。
ぜんぜん意識すらしてなかったわww

山本ってそんな有名なん? 原発と俳優以外でw
681無党派さん:2013/07/21(日) 22:15:17.25 ID:KEhIfuuz
東京と大阪は芸人枠があるとしか思えん。武見選挙弱いなーw
682無党派さん:2013/07/21(日) 22:17:32.67 ID:HEKDkDQK
武見トップだの小倉3位だの言ってた読売
全然当たらねえ
683無党派さん:2013/07/21(日) 22:18:48.63 ID:8UFCk2Fw
>>680
東京都恒例素人枠
684無党派さん:2013/07/21(日) 22:23:26.39 ID:ppBV2vGu
>>649
激似でワロタ。

みずほ、引責辞任で次は誰がやるんだろ。
ユニオンの影響を考えるなら鴨ももよだが
当選する可能性が極めて低いので無理か。

ネームバリューを考えるなら湯浅誠あたりが適当かも。
社民党と新社会党が統合して反貧困党として出直せ。
685無党派さん:2013/07/21(日) 22:23:53.26 ID:e15FvvLf
>>680
杉並限定とはいえ民主党候補よりもかなり多く得票を得てたのだから
参院選も民主党より多く得票を得ると予想するのは当然だろ
しかも参院選の民主党は事実上の分裂選挙なんだから
686無党派さん:2013/07/21(日) 22:26:07.74 ID:dUa7vBMo
トミ子差を広げてるぞぼけ
687無党派さん:2013/07/21(日) 22:26:23.21 ID:njoI1hif
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━:::::::::::::::::::::ヽ    ヽ
        |/-=・=-:::::::::::━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::::::::::::::::::/⌒)
      |::::人__人:::::○::::::::::::::::ヽ )
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::/
       \:::::::| .::::/.|::::::::::::::::::::::::::::::::/
        \ ヽ::::ノ丿::::::::::::::::::::::::/
           :::::::::::::::::::::::::::::_-イ

http://folderman-x.com/s/xf2600.gif
688無党派さん:2013/07/21(日) 22:26:30.15 ID:KHTLpCrz
太郎は当確取り消しのピンチじゃね?
これで当確はおかしいだろ
689無党派さん:2013/07/21(日) 22:26:31.83 ID:Y8+o1l20
>>683
中松の方が有名だと思うのは俺だけ?(´・ω・`)
690無党派さん:2013/07/21(日) 22:26:34.11 ID:u/Ecusvs
>>684
別の瑞穂(女)が当選していたな。
自民党だったと思うけど、選挙区覚えてないや。
691無党派さん:2013/07/21(日) 22:26:35.74 ID:w0R986+C
128 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2013/07/21(日) 21:29:51.61 ID:sF8Nn1fe0
実況で拾った、終わりフラグ?

11 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2013/07/21(日) 21:23:03.58 ID:CCDzwHyQ
公職選挙法違反の山本太郎

http://blog-imgs-53.fc2.com/s/a/k/sakuragikoutarou/2013071223395172e.jpg

街頭演説で、演説中に政治資金カンパ集め
選挙中って金品の受け取りもダメなのでは?
692無党派さん:2013/07/21(日) 22:26:35.80 ID:e15FvvLf
ゆうこ落選
これで生活は比例に望みを託すしかなくなったな
693無党派さん:2013/07/21(日) 22:26:39.03 ID:8UFCk2Fw
新潟風間逃げ切りか
逆転の森ならず
694無党派さん:2013/07/21(日) 22:27:09.99 ID:8UFCk2Fw
>>692
広島で勝てそう
695無党派さん:2013/07/21(日) 22:27:17.42 ID:e15FvvLf
>>688
それはないけど大橋巨泉や田嶋陽子みたいに
任期途中で議席を放り出す可能性はあるだろうな
696無党派さん:2013/07/21(日) 22:28:17.67 ID:n7EDIAmJ
新潟、風間候補の選挙事務所もの凄い盛り上がりだ!!!
697無党派さん:2013/07/21(日) 22:29:02.78 ID:F1QakMx/
森ゆうこ落選か
めでたい
698無党派さん:2013/07/21(日) 22:29:31.82 ID:/J8zSw42
なんだかんだいって予想通りではあるな
広島維新、宮城みんなって予想したら民珍に袋叩きにされたが
いい勝負してるじゃねーか
699無党派さん:2013/07/21(日) 22:31:18.42 ID:JEjSPI7P
広島はむしろ生活が迫っているな
700無党派さん:2013/07/21(日) 22:31:47.98 ID:njoI1hif
宮城、これから仙台市や石巻市の開票が進むらしい。
無党派票はどっちに行くか?
石巻は安住の選挙区ね
701無党派さん:2013/07/21(日) 22:32:03.12 ID:f7Oi+nt/
前回の保坂三蔵といい丸川珠代は最後の最後で自民票集めすぎw
何で序盤情勢では丸川じゃない方が毎回上にくるんだろうか
702無党派さん:2013/07/21(日) 22:32:10.25 ID:GvjRSI9V
>>697
狂信的な小沢信者で気持ち悪いんだよな
昔スカートめくれて話題になったのも国会邪魔しろって小沢の指令だし
703無党派さん:2013/07/21(日) 22:32:36.28 ID:8UFCk2Fw
京都は大票田京都市がないから民主リードに見えるマジックっぽいな
704無党派さん:2013/07/21(日) 22:32:52.46 ID:D295l9YS
TPP参加表明、消費税値上げ、原発稼働。アベノミクスようわからん。
安倍は総理になる前は、「ぶれない、日本取り戻す」って言ってたのに、
ぶれてるし。靖国参拝も見送りだし、尖閣諸島に来る中国船もほったらかし。
少年法の改正しない。日本人は騙されたな!民主党のほうがまだよかったのに、
崩壊させやがって!小泉が日本崩壊させたのに、なんでまた自民を当選させたかわからん。
705無党派さん:2013/07/21(日) 22:33:20.23 ID:gSkTAyEE
ほんとだ
京都市内開票0じゃん
これ共産党行ったかな
706無党派さん:2013/07/21(日) 22:33:51.17 ID:KJRKhRml
広島の生活候補は東部が地盤。
広島市の票が開くこれからが勝負だと思う。
707無党派さん:2013/07/21(日) 22:34:06.09 ID:GvjRSI9V
いや公明党が票回してるから共産は無理
708無党派さん:2013/07/21(日) 22:34:50.17 ID:yXNTK9Wj
>>680
2ちゃん以上にツイッターのトンキン祭りが凄いw

【参院選】無所属・新人の山本太郎氏が当選確実に 東京選挙区
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374408762/

5 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:11.13 ID:GezhBT5A0
さすがトンキン
7 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:15.10 ID:niknd/Dr0
トンキン確定
9 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:16.34 ID:QoGP312G0
東京人って馬鹿なの?
10 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:16.76 ID:T/gRd9uh0
どうすんだよ東京人
12 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:21.30 ID:T7neAHHLO
トンキンゴwwwwwwwwwwwwwwww
15 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:29.19 ID:VmHugosD0
トンキンw
17 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:29.66 ID:n9Dwi5fYP
やっぱ東京ってすごいな……テロリストだぞこいつ
18 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:29.63 ID:bZVkbQTM0
東京都民として恥ずかしい
19 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:30.30 ID:9WcNtPwQ0
トンキン責任取れよ
20 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:30.93 ID:QN4F2oes0
トンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:38.56 ID:ag9SAPgf0
東京wwww
27 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:38.62 ID:GYu2MS0q0
トンキンのばーーーか
30 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:40.48 ID:xH1mIi1q0
東京民は本気で馬鹿なのか?
32 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:43.04 ID:RUZ/DDSZ0
トトトトトトトトトトンキンwwwwwwwwwwwwwwwwww
38 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:48.18 ID:5NBf7qdd0
東京は民度低いわ‥
39 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:48.05 ID:Elv2q+oR0
東京民、頭おかしいんじゃないのw
40 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:48.27 ID:nrNJyHI2O
東京wwwwwwwwwww
44 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:52.18 ID:AzS6muZH0
トンキン土人wwwwwwwwwwwwww
46 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:53.96 ID:9mkBPT4XP
トンキン土人ってどんだけ民度低いんだよ、日本の迷惑だから選挙権剥奪しろ
51 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:58.61 ID:zueDkRmX0
東京頭おかしいww 馬鹿ばっかかよ
54 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:59.79 ID:3CoGJ8UvO
東京民はバカなの?
55 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:14:02.02 ID:TTOVOLfb0
東京は蓮舫の件と言い、バカばっかなんだな・・・
58 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:14:03.37 ID:yCTT302A0
キチガイの巣窟・東京クオリティ
59 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:14:03.77 ID:DKdzXQBh0
トンキン完全に終わってるwwwww東京土人wwwwwwww
709無党派さん:2013/07/21(日) 22:35:08.34 ID:BJO6Bde9
>>700
出口調査では全部みんなが優勢だからおそらくトミ子落ちる
710無党派さん:2013/07/21(日) 22:35:12.17 ID:vOWYoYSp
沖縄は、これ明確な反乱だよね?
本土は殆ど与党支持なんだし強攻策で良いんじゃない?
711無党派さん:2013/07/21(日) 22:35:26.26 ID:e15FvvLf
>>704
おまえには一生わからんと思うよ
馬鹿なんだから政治に興味を持つ意味ないんじゃないのかな
712無党派さん:2013/07/21(日) 22:36:13.20 ID:RDCe3DZk
亀井亜紀子も落ちたな。
713無党派さん:2013/07/21(日) 22:36:33.51 ID:8UFCk2Fw
愛知共産及ばずか
714無党派さん:2013/07/21(日) 22:36:42.49 ID:ZUPcOx4R
沖縄はそうやって中央との距離感で金を引き出してきたんだから
今回もいつもどおりの結果なんじゃなかろうか
715無党派さん:2013/07/21(日) 22:36:54.61 ID:cKaEbu7k
前回東京で丸川に入れて
今回愛知で薬師寺に入れた。

うむ。
716無党派さん:2013/07/21(日) 22:36:58.47 ID:U47WcVwQ
また政治の騙し合いで、我々が貧乏クジを引く社会になるんだね…
717無党派さん:2013/07/21(日) 22:37:29.69 ID:q/NVGKCq
読売は東京の予想、本当に外れてるよな
718無党派さん:2013/07/21(日) 22:38:05.57 ID:gSkTAyEE
うはw
京都縮まってきたw
民主党の事務所はなんで喜んでたんだw
719無党派さん:2013/07/21(日) 22:38:52.69 ID:n7EDIAmJ
民主党は都議選でも参議院選でも大敗を喫したのだから、代表である海江田は即刻辞任すべきだと思う。
細野は自身の決断次第だが、幹事長を辞任する可能性は高いね。
720無党派さん:2013/07/21(日) 22:39:03.20 ID:JEjSPI7P
>>717
予想というより、主筆の意向で鉛筆をなめた願望w
松井のごり押しといい、年を取って見境なくなってるんだろうね。
721無党派さん:2013/07/21(日) 22:39:28.65 ID:C4xFkLRE
自民は最終的に47+19か
比例20だと思ったんだがなぁ
722無党派さん:2013/07/21(日) 22:41:26.41 ID:njoI1hif
TBSにて
関口     「憲法改正は絶対にダメ!」
安倍総理  「先ほどから自民党が憲法改正すると言っていますが
         例えば96条第一項のどの部分を自民党案で変えようとしているのか分かってます?」
関口     「分かってますよ!番組でも何度も取り上げて検証してますし!」
安倍総理  「変えてませんよ」
関口     「・・・・・・」
安倍総理  「憲法96条第一項は、自民党改憲案でも変えていませんよ」
関口他コメンテーター 「・・・・・・」
723無党派さん:2013/07/21(日) 22:41:26.77 ID:7vRMTkR8
>>718
京都は都市部が開いてきたのか?
勝負はこっからだな。民主逃げ切れるかなぁ。
724無党派さん:2013/07/21(日) 22:41:46.05 ID:JEjSPI7P
>>721
20は十分ありそうだけど。なぜに19確定?
725無党派さん:2013/07/21(日) 22:44:05.84 ID:u+zNJKwu
>>690
山形だね
726無党派さん:2013/07/21(日) 22:44:31.04 ID:yXNTK9Wj
京都は維新も2位民主と2%台に縮めているw
この三つ巴は最後までもつれそう
727無党派さん:2013/07/21(日) 22:44:31.44 ID:JEjSPI7P
そしてワタミが今のところ自民20位というw
728無党派さん:2013/07/21(日) 22:45:42.94 ID:e15FvvLf
>>719
海江田が辞任すれば幹事長も自動的に失職する
729無党派さん:2013/07/21(日) 22:46:58.03 ID:IVzN9KzJ
広島くらいしか面白いのは残ってないかな?

広島2議席目(民生接戦、生活有利)
宮城2議席目(民み接戦、現在トミ子有利)
京都2議席目(共民横一線)
東京5議席目(自・民接戦自民有利)
神奈川4議席目(共民接戦)
新潟2議席目(民生接戦、民主有利)
愛知3議席目(共み維、みんな有利)
730無党派さん:2013/07/21(日) 22:47:29.49 ID:GMGPFxhW
武見辛くも勝利
丸珠が強すぎた
731無党派さん:2013/07/21(日) 22:49:09.93 ID:/J8zSw42
>>722
関口そこからむすーとしちゃったねwww
ガキじゃないんだからwww
732無党派さん:2013/07/21(日) 22:49:22.35 ID:8UFCk2Fw
>>729
愛知3議席目はみんな、新潟2議席目は民主でもう決まった
733無党派さん:2013/07/21(日) 22:50:08.57 ID:e15FvvLf
民主が議席を失った選挙区

・東京都
・埼玉県
・神奈川県?

・大阪府
・兵庫県
・京都府?

・宮城県?

・広島県?

?のところ全部落としたらおもろいなww
734無党派さん:2013/07/21(日) 22:51:42.17 ID:ZUPcOx4R
広島は亀井のところ以外だと生活はほとんどのびてないぞ
735無党派さん:2013/07/21(日) 22:52:01.58 ID:IVzN9KzJ
>>732
お、そうだな

残りの接戦選挙区
広島2議席目(民生接戦、生活有利)
宮城2議席目(民み接戦、現在トミ子有利)
京都2議席目(共民横一線)
東京5議席目(自・民接戦自民有利)
神奈川4議席目(共民接戦)
736無党派さん:2013/07/21(日) 22:52:12.42 ID:cy2Ep3dC
朝日の開票がいちばん速いが
京都の5000票差は亀岡市の票差だな
他の地域見ると横一線って感じ
737無党派さん:2013/07/21(日) 22:52:15.25 ID:Z7TcLL8Y
>>733
東京も大阪もやるじゃん
普段は土人土人の言い合いなのにここぞと協力して
在日2大党(民主・みんな)対策できててワロタ
738無党派さん:2013/07/21(日) 22:52:56.86 ID:8UFCk2Fw
>>734
亀井のところと尾道で作った大量リードを守れるかだな
739無党派さん:2013/07/21(日) 22:53:35.43 ID:2NruAk/R
広島民主逆転来たな
裏切り者には死を
740無党派さん:2013/07/21(日) 22:54:45.64 ID:IVzN9KzJ
>>739
流石に生活じゃな
741無党派さん:2013/07/21(日) 22:55:35.29 ID:ZUPcOx4R
京都は京都市より南部だと共産のが上っぽいな…
NHKのHPだと開票所別の状況も見れて面白いわ
742無党派さん:2013/07/21(日) 22:55:43.36 ID:/sLTfhK+
社民ってゼロだったら、政治団体に格下げになるんじゃね
743無党派さん:2013/07/21(日) 22:55:55.43 ID:trCSLscw
広島は生活がギリギリ死守する
744無党派さん:2013/07/21(日) 22:55:58.56 ID:8UFCk2Fw
>>739
埼玉の行田は脱党組だぞ
745無党派さん:2013/07/21(日) 22:58:09.02 ID:IMIxHRgf
広島 48%
民主 88206
生活 86862
維新 67885

広島市内が本格的に開きだしてこれだと維新の逆転は無理か
746無党派さん:2013/07/21(日) 22:58:27.37 ID:AnBC4KW2
>>722
見てなかったけど、96条?9条の事では?
9条の事だとしたら関口無知すぎすだろ。
747無党派さん:2013/07/21(日) 22:58:49.75 ID:fSt0uynG
>>735
トミ子確定きてしまった
748無党派さん:2013/07/21(日) 22:59:51.60 ID:iVpEA5dA
>>747
どこで?
749無党派さん:2013/07/21(日) 22:59:52.96 ID:t2wgAv42
岩手はあれだけ「進次郎がテコ入れしたから分からない」って自民支持者が強がってたのに、
蓋を開けてみたら平野にゼロ打ち食らっちゃったね、小泉ブランドが全く通じなくてワロタ。
750無党派さん:2013/07/21(日) 22:59:57.10 ID:GvjRSI9V
>>746
おそらくそうだな
751無党派さん:2013/07/21(日) 23:03:29.28 ID:ehyTZ3Mx
岩手と沖縄だけは別だわな
752無党派さん:2013/07/21(日) 23:03:35.04 ID:6Rtb3Phi
維新が意外と伸びてるな
自分のように選挙区は自民でも、比例で維新に入れた奴も結構いたんだろうな
753無党派さん:2013/07/21(日) 23:03:47.16 ID:fSt0uynG
>>748
日本テレビ系列で
754無党派さん:2013/07/21(日) 23:04:59.16 ID:ZUPcOx4R
維新は都議選で得票だけはそれなりだったから
関西含めたら維新>みんなになるとは思ってたけど
755無党派さん:2013/07/21(日) 23:05:07.47 ID:GvjRSI9V
山本太郎は本気ではあるんだよな
756無党派さん:2013/07/21(日) 23:06:51.65 ID:v2Mhs+f8
>>741
大票田の京都市は共産が強いよ
投票率も低いから共産が80%くらいで勝つ
757無党派さん:2013/07/21(日) 23:06:58.49 ID:wLQct4BF
皆どこにいるの?実況スレ?
758無党派さん:2013/07/21(日) 23:07:12.04 ID:njoI1hif
759無党派さん:2013/07/21(日) 23:07:21.13 ID:ZUPcOx4R
トミ子の「元国家公安委員長」って肩書きに騙された人案外いるんじゃないw
760無党派さん:2013/07/21(日) 23:07:45.75 ID:JEjSPI7P
>>755
本気の放射脳だから困るw

ところで東京の泡沫の得票がひど過ぎる件について
761無党派さん:2013/07/21(日) 23:08:32.24 ID:8UFCk2Fw
そもそも憲法96条に第1項も第2項もないだろ
762無党派さん:2013/07/21(日) 23:08:50.36 ID:JEjSPI7P
京都共産 NHK
763無党派さん:2013/07/21(日) 23:09:01.93 ID:IVzN9KzJ
京都共産きたー、
764無党派さん:2013/07/21(日) 23:09:50.59 ID:C4xFkLRE
京都共産かwww
民主終了だな
765無党派さん:2013/07/21(日) 23:10:13.52 ID:njoI1hif
TBSでdボタンおしてみれ
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/246215.jpg
766無党派さん:2013/07/21(日) 23:10:37.29 ID:GvjRSI9V
前原終わったw
767無党派さん:2013/07/21(日) 23:10:48.67 ID:cKaEbu7k
京都ワロッシュ
なんでやNHK
いやいいけどw
768無党派さん:2013/07/21(日) 23:11:24.32 ID:KEhIfuuz
やっぱり2人区でも競り負けの様相。
769無党派さん:2013/07/21(日) 23:12:32.47 ID:8UFCk2Fw
生活が維新にも逆転されてるw
もう森本に当確出してもいいんじゃないか?
770無党派さん:2013/07/21(日) 23:12:44.88 ID:EJUAu3X2
京都は共産がとったみたいだわ。NHK当確出た。
771無党派さん:2013/07/21(日) 23:12:52.17 ID:IMIxHRgf
広島はミンス逃げ切りそうだな
772無党派さん:2013/07/21(日) 23:13:16.55 ID:l8HsDIZp
岩手の平野って人は民主を除籍になって生活とも喧嘩別れらしいけど、受かったはいいけどどうすんの?
773無党派さん:2013/07/21(日) 23:13:50.95 ID:C4xFkLRE
>>772
いわてがバックについたので数年後自民会派6年後自民入党が有力
774無党派さん:2013/07/21(日) 23:13:54.09 ID:XzuPbjoa
>>772
どちらかと統一会派組むしかないような・・他にいくとこある?
775無党派さん:2013/07/21(日) 23:13:59.13 ID:IVzN9KzJ
残りの接戦選挙区
広島2議席目(民生接戦、民主リード)
宮城2議席目(民み接戦、現在トミ子有利)
東京5議席目(自・民接戦自民有利)
神奈川4議席目(共民接戦)
776無党派さん:2013/07/21(日) 23:14:36.84 ID:8UFCk2Fw
まだ出ないってことは灰岡と森本の争いなのか?
777無党派さん:2013/07/21(日) 23:14:59.03 ID:lyCG8kDc
>>775
今のところ民主有利だな>神奈川
778無党派さん:2013/07/21(日) 23:15:09.28 ID:C4xFkLRE
広島は自民2人でよゆうだったなぁ
779無党派さん:2013/07/21(日) 23:15:20.29 ID:KjaBDetG
>>772
自民会派入りかと
780無党派さん:2013/07/21(日) 23:15:45.26 ID:JEjSPI7P
NHKの比例区開票速報、ワタミが自民19〜22位あたりをうろうろしてて目が離せないw
781無党派さん:2013/07/21(日) 23:15:56.28 ID:XzuPbjoa
神奈川はほぼどこも微差だが民主有利の出口になってる
意外と残り4つは全部民主だったりして
東京は自民なのかな、新経団連が応援してなかった民主のやつを
782無党派さん:2013/07/21(日) 23:15:58.98 ID:l8HsDIZp
>>773 >>774
サンクス
783無党派さん:2013/07/21(日) 23:16:02.14 ID:IVzN9KzJ
京都共産倉林、舞い上がり過ぎ
784無党派さん:2013/07/21(日) 23:16:02.54 ID:C4xFkLRE
逆に自民は福岡は2人出さなくて正解だったかもしれんのね
785無党派さん:2013/07/21(日) 23:16:31.24 ID:pKTYArns
京都=倉林明子キター
786無党派さん:2013/07/21(日) 23:16:44.34 ID:XzuPbjoa
>>780
19位だと届かないんじゃないの?
20は絶対行かないだろ今の感じだと
787無党派さん:2013/07/21(日) 23:16:55.37 ID:IVzN9KzJ
>>784
福岡はゆーても民主が衆院選で50万取ってっからな
788無党派さん:2013/07/21(日) 23:17:08.14 ID:cy2Ep3dC
>>783
この人、テレビタックルに出ると面白いと思うわ

でも、もともとは看護婦なんだけどなw
789無党派さん:2013/07/21(日) 23:17:52.28 ID:+ZhC8wQ/
>>772

ほとぼりさめるまではなにも出来ないが
ゆくゆくは自民会派、今回の自民候補も次の何かの選挙まで自民が支援
という絵が出来てるという説がある
790無党派さん:2013/07/21(日) 23:19:06.65 ID:MXBbCstw
社民、参院選ゼロ議席なら政党から陥落ですよね?!ですよね?!
みずぽがテレビで公開処刑。
1議席、取れるといいですねw
とれないと名実共に政界から消えちゃいますねwwww
791無党派さん:2013/07/21(日) 23:19:38.79 ID:JEjSPI7P
>>786
当確の出ている丸山が17〜21位をうろついている。
ワタミは時々その前に出たりしてるよw
792無党派さん:2013/07/21(日) 23:20:46.57 ID:8UFCk2Fw
生活は現状なら比例1取れそう
それより大地比例1議席あるか?
ついでに緑の党に負けるみどりの風
793無党派さん:2013/07/21(日) 23:20:55.48 ID:WCKTQ5mu
NHKにミズポタン
794無党派さん:2013/07/21(日) 23:21:06.42 ID:XzuPbjoa
みどりと分裂したのが痛かったよな社民
結局一緒にならざるを得ないのでは延命のためには
795無党派さん:2013/07/21(日) 23:21:28.21 ID:IVzN9KzJ
>>792
大地はないだろうな
796無党派さん:2013/07/21(日) 23:21:32.20 ID:C4xFkLRE
多分自民は19かなぁ
20までのびてほしかったが66でも十分か。
797無党派さん:2013/07/21(日) 23:21:41.89 ID:Jqm6Km/a
維新底力あるわ
798無党派さん:2013/07/21(日) 23:22:59.90 ID:IVzN9KzJ
ゴミ岡ヤジ子
799無党派さん:2013/07/21(日) 23:23:14.22 ID:KcTlVD3V
武見にまだ当確出てないってほんと予想外
800無党派さん:2013/07/21(日) 23:23:41.91 ID:XzuPbjoa
>>797
大阪つう大票田が基盤だからな
ここは馬鹿が何もかんがえずに維新って書くように洗脳されてるから
ここの基礎票+αだから底堅いのだろう
801無党派さん:2013/07/21(日) 23:23:55.89 ID:IVzN9KzJ
>>799
鈴木粘ってんな
802無党派さん:2013/07/21(日) 23:23:59.54 ID:8UFCk2Fw
万一東京で民主5位なら海江田ドヤ顔だろうな
803無党派さん:2013/07/21(日) 23:24:39.63 ID:8UFCk2Fw
橋下の頑張りのおかげで大阪で維新1位とったしな
804無党派さん:2013/07/21(日) 23:24:53.82 ID:jTPAaTsx
公明と民主の比例第2党争いもなかなか面白い
805無党派さん:2013/07/21(日) 23:24:55.59 ID:XzuPbjoa
民主の中では嫌われ度低いんじゃなかったっけ
後ろに楽天もいるわけだし
806無党派さん:2013/07/21(日) 23:24:58.55 ID:ZUPcOx4R
>>794
社民と共闘しても比例で当選するのは自治労の関係者だから
細かい利害が一致しないんだろうな
807無党派さん:2013/07/21(日) 23:25:03.94 ID:t2wgAv42
議席獲得ゼロの諸派の中継なんかイラね〜よw あっ、小沢は別な。
808無党派さん:2013/07/21(日) 23:25:22.52 ID:IMIxHRgf
広島ミンス当確orz
広島県民として申し訳ない
809無党派さん:2013/07/21(日) 23:25:25.98 ID:8UFCk2Fw
結局民主が落とした二人区は京都だけか
810無党派さん:2013/07/21(日) 23:25:41.20 ID:IVzN9KzJ
広島民主

残りの接戦選挙区

宮城2議席目(民み接戦、現在トミ子有利)
東京5議席目(自・民接戦自民有利)
神奈川4議席目(共民接戦)
811無党派さん:2013/07/21(日) 23:25:59.62 ID:IfBW7eDY
ワタミどないなってますか?
812無党派さん:2013/07/21(日) 23:26:11.04 ID:ZUPcOx4R
>>808
維新は自民への敵対路線が完全に仇になってるよなぁ
813無党派さん:2013/07/21(日) 23:26:23.05 ID:IVzN9KzJ
>>811
当落で揺れてるで
814無党派さん:2013/07/21(日) 23:26:30.51 ID:GMGPFxhW
東京確定投票率 53.51%

案外伸びたな
815無党派さん:2013/07/21(日) 23:26:32.24 ID:XzuPbjoa
>>809
維新とみんながくっつかなかったことがでかかった
それがなければ第3党以下に転落だった
これで海江田降ろして切れるやつが党首になれば
野党の中で主導権握れる可能性もでてきたと思う
816無党派さん:2013/07/21(日) 23:26:45.58 ID:Ah9jYJzt
>>809
兵庫をお忘れかい??
817無党派さん:2013/07/21(日) 23:26:47.46 ID:2NruAk/R
武見落ちたら面白かったのにな
スズカンに入れりゃ良かった
818無党派さん:2013/07/21(日) 23:26:58.20 ID:C4xFkLRE
>>812
広島はそうかもねー
819無党派さん:2013/07/21(日) 23:27:03.46 ID:XzuPbjoa
>>814
激戦区だからなんだかんだ
820無党派さん:2013/07/21(日) 23:27:34.26 ID:Jqm6Km/a
民主粘ってるな
821無党派さん:2013/07/21(日) 23:27:39.68 ID:05Wd4QFu
>>812
第二自民路線でよかったのにな
「自民党は嫌だけど政策で支持できるのは自民党だけ」って層はけっこう大きいんだし
822無党派さん:2013/07/21(日) 23:27:46.67 ID:IVzN9KzJ
これ宮城分からんな
政宗がまくるぞ
823無党派さん:2013/07/21(日) 23:27:47.48 ID:8UFCk2Fw
>>816
兵庫忘れてたな、
福岡広島で取ったし
民主は一部地域除けば野党第1党なんだな
824無党派さん:2013/07/21(日) 23:28:19.57 ID:l8HsDIZp
社民とみどりの風は政党要件未満確定だな
825無党派さん:2013/07/21(日) 23:28:39.31 ID:Fh4TETgV
比例区の開票状況がわかるサイトどこかにある?
826無党派さん:2013/07/21(日) 23:28:40.40 ID:uQj8/2m2
>>822
トミ子がヤバイ。
一時は3万票差あったのに…
827無党派さん:2013/07/21(日) 23:30:17.00 ID:wLQct4BF
東京、5万票差だけどまだ確定しないのか
828無党派さん:2013/07/21(日) 23:30:35.32 ID:8UFCk2Fw
>>824
みどりの風、大地どころが緑の党にも負けてる
829無党派さん:2013/07/21(日) 23:30:49.04 ID:ja/cJX/z
ワタミこええ
当落線上でいつ結果がわかるか不明すぎる
830無党派さん:2013/07/21(日) 23:30:54.50 ID:dUa7vBMo
トミ子を倒せよ。
あと4000票逆転して
831無党派さん:2013/07/21(日) 23:30:54.42 ID:JEjSPI7P
武見やっときた NHK
832無党派さん:2013/07/21(日) 23:31:05.99 ID:trCSLscw
武見きた
833無党派さん:2013/07/21(日) 23:31:06.70 ID:Jqm6Km/a
結局自民はどれぐらいまで伸ばしそう?
なんか伸び悩んで見える
834無党派さん:2013/07/21(日) 23:31:18.51 ID:IVzN9KzJ
東京はそろそろ武見に当確出るだろ
神奈川もそのあとで民主牧山に当確出そうだな
835無党派さん:2013/07/21(日) 23:31:35.27 ID:JEjSPI7P
>>825
NHKのサイトでみられるよ
836無党派さん:2013/07/21(日) 23:31:41.43 ID:IVzN9KzJ
って武見きたな

残りの接戦選挙区

宮城2議席目(民み接戦)
神奈川4議席目(共民接戦)
837無党派さん:2013/07/21(日) 23:31:44.23 ID:njoI1hif
開票88.16%
岡崎198,564
和田194,751

おおっと
838無党派さん:2013/07/21(日) 23:31:52.65 ID:uQj8/2m2
正宗 194,751.000
トミ子198,564.000
http://www.s1-miyagi.jp/sangi-koukai/
839無党派さん:2013/07/21(日) 23:32:17.84 ID:IVzN9KzJ
>>837
きたなー
これはまくるぞー
840山本太郎容疑者(公選法違反)の逮捕は?:2013/07/21(日) 23:32:48.74 ID:5BYi8xAM
比例は残りが8議席
自民が7議席
他が1議席が濃厚ですな

自民は最終24議席が限界だな。。
841無党派さん:2013/07/21(日) 23:32:53.86 ID:wLQct4BF
>>839
ルパン乙
842無党派さん:2013/07/21(日) 23:33:09.57 ID:Jqm6Km/a
民主20以下決定
843無党派さん:2013/07/21(日) 23:33:22.10 ID:e15FvvLf
しかし大河原の得票ひどいな
誰だよ民主党はスズカンではなく大河原を公認するべきだとか言ってた馬鹿は?
結局、同情票も全然ないまま山本中核派太郎に根こそぎ票を奪われてるじゃないか
844無党派さん:2013/07/21(日) 23:34:09.17 ID:XzuPbjoa
>>843
というよりも選挙に出さなければ良かったんじゃねえの
比例に公認してやって回せばさ
1人に絞れば届いてたんだから
845無党派さん:2013/07/21(日) 23:34:13.61 ID:wLQct4BF
>>843
それ以上に菅の嫌われっぷりが半端なかっただけでは?
846無党派さん:2013/07/21(日) 23:34:54.64 ID:gsTXLPj9
自民の比例はよくて20議席だろう。
ただ、その20番目にワタミがいるから気が抜けないんだよなあ。
847無党派さん:2013/07/21(日) 23:34:57.62 ID:IVzN9KzJ
>>844
反発されたんやからしゃーない
そら党としては出馬して欲しくないがな
848無党派さん:2013/07/21(日) 23:34:57.69 ID:wLQct4BF
民主執行部が無能だったおかげで武見は助かったな。
849無党派さん:2013/07/21(日) 23:34:58.16 ID:8UFCk2Fw
民主浜野ってそんなに良タマなのか
850無党派さん:2013/07/21(日) 23:35:00.78 ID:aF+W0LCl
>>843
菅が応援に来たら落ちるに決まってるよ……>大河原
851無党派さん:2013/07/21(日) 23:35:11.43 ID:05Wd4QFu
橋下の自爆が無かったら民主一体どうなっていたんだ…
852無党派さん:2013/07/21(日) 23:35:26.39 ID:JEjSPI7P
公明の比例若松ってどこのブロック担当?

どこの地域から比例票が開いてるかわかりそう。
853無党派さん:2013/07/21(日) 23:35:32.11 ID:IVzN9KzJ
菅の応援で鈴木もしめしめゆーてたしな
疫病神でしかない
854無党派さん:2013/07/21(日) 23:35:46.52 ID:XzuPbjoa
>>851
比例で6、選挙区は3つくらいだったんじゃね?
855無党派さん:2013/07/21(日) 23:36:16.67 ID:Jqm6Km/a
大河原は菅直人と有田ヨシフの二凶体制だったからな
856無党派さん:2013/07/21(日) 23:36:45.59 ID:IVzN9KzJ
>>851
みんなと選挙協力してたわけで凄まじかっただろうな
857無党派さん:2013/07/21(日) 23:37:01.05 ID:05Wd4QFu
>>853
無能な働き者をここまで極めるのもある意味すごいな
858山本太郎容疑者(公選法違反)の逮捕は?:2013/07/21(日) 23:37:03.13 ID:5BYi8xAM
>>846
あと8議席あるのに、なぜあと3議席で終わりなんだよw
まさか民主にいくとでも思ってるのかw
859無党派さん:2013/07/21(日) 23:37:19.45 ID:yKme7Col
むしろ電事連から票回してもらって5番目にすら入らない鈴木寛にも
相当問題あると思うぞw
860無党派さん:2013/07/21(日) 23:37:59.69 ID:uE14Bz9/
岡崎トミ子なんで接戦なんだよ
宮城県人にとって岡崎はなんか恩恵でもあるのか?
861無党派さん:2013/07/21(日) 23:38:10.65 ID:IVzN9KzJ
>>858
共産、民主、維新、みんな、社民にいくからだろ
862無党派さん:2013/07/21(日) 23:38:25.55 ID:C4xFkLRE
宮城3900差か
863無党派さん:2013/07/21(日) 23:38:25.90 ID:IVzN9KzJ
>>860
ないから接戦なんだよ
864無党派さん:2013/07/21(日) 23:38:35.28 ID:XzuPbjoa
自民20はないだろ
民主・公明・共産・みんな・維新
それぞれ+1は確実だろうし
社民・生活は1の可能性あるし
865無党派さん:2013/07/21(日) 23:38:38.37 ID:JEjSPI7P
>>858
今のところ自民の得票率は41.4%。約20議席弱に相当する数字だぞ
866無党派さん:2013/07/21(日) 23:39:16.21 ID:f7Oi+nt/
地区別の得票見ると武見は東部・区部で強かったな
西部・多摩はスズカンが善戦だった
867無党派さん:2013/07/21(日) 23:39:18.16 ID:IVzN9KzJ
>>864
そうだそうだ、公明が7だな
868無党派さん:2013/07/21(日) 23:39:22.09 ID:njoI1hif
いのじゅんAM@inojun1001
猪木「まだ維新との政策は打ち合わせしてないんですね」
池上彰「打ち合わせしてない!? 維新の会の公約はお読みになりました?」
猪木「一応読みましたけどね。とにかく私は、維新の風を吹かせろという事で」
池上「ありがとうございました。猪木さんの立ち位置がよく分かりました」


Taro Kamematsu@kamematsu
アントニオ猪木「政策について、維新の会と打ち合わせをしたことがない
選挙に風を吹かせてくれといわれて・・・。元気を入れる役回り」。
池上「ずいぶんアバウトですね」
869無党派さん:2013/07/21(日) 23:39:32.60 ID:XzuPbjoa
開票3%だろまだ
どうせまだ大半空いていない都市部で41%守れるわけがないし
870無党派さん:2013/07/21(日) 23:39:37.34 ID:ZUPcOx4R
青葉区で大差つけられれば和田の勝ちかな
871無党派さん:2013/07/21(日) 23:39:40.24 ID:uQj8/2m2
政宗が得意な選挙区の仙台市はまだ80%
他の選挙区は、ほぼ終わり。
ギリギリ逆転できるか?
872無党派さん:2013/07/21(日) 23:40:09.80 ID:C4xFkLRE
丸川100万超えるっぽいな
873無党派さん:2013/07/21(日) 23:40:58.74 ID:uQj8/2m2
おそらくこれで決まる
http://www.s1-miyagi.jp/sangi/HTML/kaihyoc_se_2350.html

24時頃発表か。
874無党派さん:2013/07/21(日) 23:41:27.11 ID:IVzN9KzJ
>>872
武見の当確があんだけ遅れるくらいだからなー
875無党派さん:2013/07/21(日) 23:41:34.69 ID:05Wd4QFu
>>872
自民党の執行部仕事汁

てか、石破は何をやっとんじゃ
876無党派さん:2013/07/21(日) 23:42:06.74 ID:pmnccxXp
吉良ちゃん80万池
877無党派さん:2013/07/21(日) 23:42:22.10 ID:JEjSPI7P
宮城みんな NHK
878無党派さん:2013/07/21(日) 23:42:22.61 ID:q/NVGKCq
大河原は生活者ネット票だから別だし、民主の組織票の実力というか溶け具合が分かるってところかな
879無党派さん:2013/07/21(日) 23:42:26.97 ID:e15FvvLf
おトミ落選wwwww
880無党派さん:2013/07/21(日) 23:42:27.47 ID:bGeD6W//
沖縄
自民落選
 
881無党派さん:2013/07/21(日) 23:42:28.10 ID:8UFCk2Fw
トミ子逆転負け確実www
882無党派さん:2013/07/21(日) 23:42:28.63 ID:gTyXwKe/
トミ子落選きたーー!!
883無党派さん:2013/07/21(日) 23:42:31.92 ID:IVzN9KzJ
おーら宮城きたぞー
884無党派さん:2013/07/21(日) 23:42:32.04 ID:F1QakMx/
トミ子落選きたああああああああああああああああああああ
885無党派さん:2013/07/21(日) 23:42:40.16 ID:8h7Mb6Yq
あや@ayakumahotcake 38分

石原慎太郎が改憲について「私自身も悲願だ。絶対に安倍政権で実現して欲しい。自民党に協力する」と明言。tvkで読み上げられた。
886無党派さん:2013/07/21(日) 23:42:41.13 ID:spN1yGWZ
トミ子死亡
887無党派さん:2013/07/21(日) 23:42:42.58 ID:WC5+LwxC
とみこ落選
888無党派さん:2013/07/21(日) 23:42:45.60 ID:KEhIfuuz
票割どうなってんだよ。東京。
宮城討ち取ったなw
889無党派さん:2013/07/21(日) 23:42:45.79 ID:wLQct4BF
東京自民は票割り考えろや。
ってか武見の分が組織票か?
890無党派さん:2013/07/21(日) 23:42:46.70 ID:98MwUfRX
マサムネきたー
891無党派さん:2013/07/21(日) 23:42:48.84 ID:nsFDycSk
神奈川はどうなるかな。民主と共産の差が縮まり始めたけど
都市部の票が開き始めたか。
川崎は共産強そうだけど、横浜もそうなのかな。
892無党派さん:2013/07/21(日) 23:42:49.99 ID:XzuPbjoa
うわ宮城で民主こぼしたのか
893無党派さん:2013/07/21(日) 23:42:54.63 ID:/J8zSw42
>>875
石破はほんと無能だわ
福岡でなぜ2人たてなかったのか
894無党派さん:2013/07/21(日) 23:42:55.19 ID:YzvP8zNU
トミ子落ちたwww
895無党派さん:2013/07/21(日) 23:43:06.01 ID:IJ9BPhh8
岡崎トミ子落選キター!byNHK
896無党派さん:2013/07/21(日) 23:43:10.47 ID:C4xFkLRE
トミ子落ちたあああああああああああああああああああああ
今回千葉枠かw
897無党派さん:2013/07/21(日) 23:43:26.79 ID:mhEcRTG8
トミ子wwwwwww
898無党派さん:2013/07/21(日) 23:43:59.86 ID:6Rtb3Phi
トミ子落ちたのかw
これで維新・みんなは共に7議席か
899無党派さん:2013/07/21(日) 23:44:00.30 ID:wLQct4BF
宮城、数字がまだ更新されとらん
900無党派さん:2013/07/21(日) 23:44:04.54 ID:BJO6Bde9
すげーwwww
宮城めっちゃ熱かったwwwww
901無党派さん:2013/07/21(日) 23:44:10.78 ID:IVzN9KzJ
おっとこれで神奈川が民主なら選挙区全的中だわ
902無党派さん:2013/07/21(日) 23:44:15.35 ID:uE14Bz9/
老害トミ子落ちたかw
903無党派さん:2013/07/21(日) 23:44:19.03 ID:WAdN1XSA
祝トミ子死亡
輿石も今回改選なら木っ端微塵にしてやったのに。
参院議長阻止したのはいいが3年後は引退だろうしなあ。
904無党派さん:2013/07/21(日) 23:44:21.11 ID:C4xFkLRE
亀井ざまぁw
905無党派さん:2013/07/21(日) 23:44:29.45 ID:UxNF2yx7
姦国で反日運動したドドメ子落選か、胸熱だな。
906無党派さん:2013/07/21(日) 23:44:39.84 ID:V6LQ9RQC
>>858
ドント式は後半は小政党に議席が行く。
単純に数学的特性。
907無党派さん:2013/07/21(日) 23:44:49.88 ID:dUa7vBMo
トミ子落選。
毎日民主党に投票しないでください、トミ子を倒せよといったからな
908無党派さん:2013/07/21(日) 23:45:00.85 ID:+EEXr7uc
神奈川は開票率40%時に2万6千票の差がついたが
現在1万4千票差。横浜、川崎の票が開きはじめて
共産マクリ強烈。
909無党派さん:2013/07/21(日) 23:45:07.63 ID:e15FvvLf
次は神奈川か
910無党派さん:2013/07/21(日) 23:45:11.17 ID:K+8d9SQ+
選挙区は神奈川だけになったのか
911無党派さん:2013/07/21(日) 23:45:27.61 ID:wLQct4BF
>>907
同感だがうざかった。
912無党派さん:2013/07/21(日) 23:45:31.83 ID:IVzN9KzJ
残りの接戦選挙区

神奈川4議席目(共民接戦)
913無党派さん:2013/07/21(日) 23:45:35.39 ID:05Wd4QFu
今回の目玉だったな>宮城
914無党派さん:2013/07/21(日) 23:45:49.22 ID:EvtWwzxq
トミ子が落ちたな。
915無党派さん:2013/07/21(日) 23:45:58.50 ID:wcTUxOVd
トミ子落選@ABC
神奈川、牧山倒せよ!!
916無党派さん:2013/07/21(日) 23:46:10.83 ID:IVzN9KzJ
景子の臭いがしたからな、トミ子は
ざまあである
917無党派さん:2013/07/21(日) 23:46:30.64 ID:wNE2N1+4
NHKで宮城みんなの党和田正宗当選
宮城県民GJ
918無党派さん:2013/07/21(日) 23:46:41.27 ID:dUa7vBMo
あとはワタミだけだ
919無党派さん:2013/07/21(日) 23:46:42.17 ID:uE14Bz9/
トミ子落選に酒が進むw
920無党派さん:2013/07/21(日) 23:46:51.93 ID:ahbRyTGO
んで自民はあと何議席取れそうなん?
921無党派さん:2013/07/21(日) 23:46:52.53 ID:9Vaqa92G
落ちたな(淫夢)
922無党派さん:2013/07/21(日) 23:47:31.08 ID:XzuPbjoa
比例で+1〜2
くらいじゃないの?
923無党派さん:2013/07/21(日) 23:47:45.17 ID:Z7TcLL8Y
宮城の人すいませんでした
田舎者が日本の足引っ張っているの中に宮城入れてすいませんでした

今後その調子でアンチ民主・アンチみんな頼む
やっぱ被災地パワーすごいな
924無党派さん:2013/07/21(日) 23:48:13.35 ID:nmaItz6x
トミ子落選したのか?
ここは維新との協調が生きたな。
925三笠アッカーマン:2013/07/21(日) 23:48:16.85 ID:IvKTDPYU
思った以上に自民は伸びてねーな
926無党派さん:2013/07/21(日) 23:49:26.19 ID:9Eg1oAb+
ウリたちのトミ子wwwwwwwwwwwwwwww
ざまああああああああああああああああああwwwwwwwww
927無党派さん:2013/07/21(日) 23:49:46.64 ID:e15FvvLf
2007年
鈴木信行 41 維新政党・新風 新 21,548票

2013年
鈴木信行 47 維新政党・新風 新 40,053票 ※開票率78%
928無党派さん:2013/07/21(日) 23:49:47.26 ID:05Wd4QFu
>>925
当初の期待がでかすぎた
てか、維新が思った以上に粘った

小選挙区は自民、比例は維新って人が今回はけっこういそう
929無党派さん:2013/07/21(日) 23:49:56.04 ID:dUa7vBMo
神奈川も千葉に続いてカップラーメンを掃討してくれ
930無党派さん:2013/07/21(日) 23:50:20.32 ID:sdzALjL7
前コーマン委員長落選だってwww
931無党派さん:2013/07/21(日) 23:50:52.57 ID:wLQct4BF
>>928
途中でワタミが参戦したのがでかかったんじゃね?
932無党派さん:2013/07/21(日) 23:51:03.05 ID:ahbRyTGO
>>925
んで完全に火が消えたと思っていた維新とみんなが予想外の健闘だったな。
開票前に敗北宣言とも取れる事言ってた橋下はいい方にだけど完全に大誤算だったろうな。
933無党派さん:2013/07/21(日) 23:51:04.80 ID:8UFCk2Fw
維新政党新風が中松とか丸子にも勝つとはすげーな
934無党派さん:2013/07/21(日) 23:51:44.36 ID:XzuPbjoa
自民65
公明11
民主16
維新8
みん9
共産7
社民1
生活1
他3

こうか?最後は
935無党派さん:2013/07/21(日) 23:52:08.53 ID:jTPAaTsx
比例で公明が2位浮上したぞ
936無党派さん:2013/07/21(日) 23:52:19.31 ID:e15FvvLf
鈴木信行(新風)>丸子安子(みどり)

みどりの風って政党要件を満たしている政党では過去最弱じゃね?
937無党派さん:2013/07/21(日) 23:52:25.51 ID:IfBW7eDY
北海道選挙区どないなってますか?
938三笠アッカーマン:2013/07/21(日) 23:52:54.48 ID:IvKTDPYU
うん
維新とみんなが善戦した分、自民は抑えられたね
939無党派さん:2013/07/21(日) 23:52:57.13 ID:uQj8/2m2
トミ子が落選したか不安な人は下で
http://www.s1-miyagi.jp/sangi/HTML/kaihyoc_se_2350.html
そろそろ更新か
940無党派さん:2013/07/21(日) 23:53:12.75 ID:vXvWk9fr
神奈川は共産捲くれるのか?
941無党派さん:2013/07/21(日) 23:53:15.23 ID:XzuPbjoa
テレ朝ですごいデータでてたな
公明票の50%が自民じゃなくて民主が流れてたわ
それで負けたのか民主
942無党派さん:2013/07/21(日) 23:53:48.88 ID:c20wE41i
分裂選挙なんかして負ける民主
アホすぎる・・・
943無党派さん:2013/07/21(日) 23:54:04.86 ID:BJO6Bde9
>>941
それは京都の話でしょ
層化と共産党は敵対してるから
944無党派さん:2013/07/21(日) 23:54:10.04 ID:8UFCk2Fw
民主二人区ボロボロ落としだと思ったが割と粘ったな
945無党派さん:2013/07/21(日) 23:54:17.54 ID:uQj8/2m2
正宗 214,775
トミ子213,723

開票率95%
946無党派さん:2013/07/21(日) 23:54:30.79 ID:XzuPbjoa
>>943
でもそれで負けたって・・
947無党派さん:2013/07/21(日) 23:54:31.79 ID:CeFhtWhT
岡崎トミ子落選来たー*\(^o^)/*
948無党派さん:2013/07/21(日) 23:54:39.57 ID:q/NVGKCq
東京の民主は一本化があんまりな感じだったし、時期も遅すぎ
949無党派さん:2013/07/21(日) 23:55:14.84 ID:8UFCk2Fw
>>937
1位自民伊達2位民主小川3位大地浅野まで確実
4位争いのみんなと共産が最後の見どころ?
950無党派さん:2013/07/21(日) 23:55:26.28 ID:BohUWhv9
比例はどうなってるの?
後の注目はワタミだろ?
951無党派さん:2013/07/21(日) 23:55:28.90 ID:IVzN9KzJ
>>937
民自安定
952無党派さん:2013/07/21(日) 23:55:44.44 ID:6oQfGWW4
自民があまり伸びなかったのはワタミ立候補したからとニュー速+では言ってるな
本気で言ってるんだろうか
953無党派さん:2013/07/21(日) 23:55:50.40 ID:KJRKhRml
菅が動いたからどうこうって票差じゃ無いな。
もっと早い段階で一人に絞っておくべきだった。

桐島ローランドは完全に山本太郎に喰われたな。
954無党派さん:2013/07/21(日) 23:56:35.62 ID:IVzN9KzJ
>>946
京都は創価より共産が強いからな
955無党派さん:2013/07/21(日) 23:56:45.14 ID:e15FvvLf
>>948
そもそも公認を取り消しただけで一本化には失敗してるし
956無党派さん:2013/07/21(日) 23:56:52.61 ID:KJRKhRml
>>937
安住さん10%の攻防。
この人はホントに報われないな。
957無党派さん:2013/07/21(日) 23:57:05.50 ID:qtRdUi40
社民1か〜
やっぱり0は難しいのね〜
958無党派さん:2013/07/21(日) 23:57:22.35 ID:/J8zSw42
このスレでトミ子は落選しねえとか言ってた民珍
出てきて謝れやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほぼ常駐して他人の予想にケチつけてやがったよなwwwww
959無党派さん:2013/07/21(日) 23:57:36.55 ID:XzuPbjoa
>>950
自民が18か19
ワタミは18〜21をさまよってる状況
ぎりぎりひっかかるかどうか
これは明け方まで分からない気がする
960三笠アッカーマン:2013/07/21(日) 23:57:52.77 ID:IvKTDPYU
そもそも宮城なのに愛知という名前がオカシイ
愛知県から出るべき
961無党派さん:2013/07/21(日) 23:57:54.81 ID:e15FvvLf
桐島ローランドと小倉淳はもうちょっと良タマじゃないと政党名だけじゃ勝負にならんわ
それこそ舛添を口説き落として擁立するくらいじゃないと
962無党派さん:2013/07/21(日) 23:58:19.18 ID:uQj8/2m2
正宗
219,175
トミ子
214,523

開票率96.56%
963無党派さん:2013/07/21(日) 23:58:24.51 ID:XzuPbjoa
ほんと無所属のやつは比例に回せばよかったのにな
964無党派さん:2013/07/21(日) 23:58:36.56 ID:GMGPFxhW
こうなってくると自民の比例はもう伸びなくてもいいな
ワタミさえ落ちれば
965無党派さん:2013/07/21(日) 23:58:39.34 ID:uCE72jTZ
自民はワタミで比例票を捨てたからな
ワタミは大金を持ってきたから票を減らしてでも欲しかったんだろ
966無党派さん:2013/07/21(日) 23:58:42.39 ID:C4xFkLRE
>>962
ちゃんと逆転するんだなw

自民比例は19かね
967無党派さん:2013/07/21(日) 23:59:27.78 ID:JEjSPI7P
次スレ 誰かよろしく〜
968無党派さん:2013/07/21(日) 23:59:32.98 ID:/J8zSw42
自民圧勝報道で保守票が維新に流れたんだろうなあ
969無党派さん:2013/07/21(日) 23:59:54.49 ID:8UFCk2Fw
共産一人区で民主よりとってるの高知だけか・・・
民主擁立してないののぞけば
970無党派さん:2013/07/22(月) 00:00:06.63 ID:BohUWhv9
>>959
ありがとう。
明け方か…明日は早いからそろそろ寝ようと思うのだが、このままでは安眠出来んわ。
971無党派さん:2013/07/22(月) 00:00:10.05 ID:bevoj22p
ワタミは逆に通れ
共産党がぼっこぼこにしてくれるだろ
972無党派さん:2013/07/22(月) 00:00:18.99 ID:JEjSPI7P
自民比例25とか30とか言ってた奴らもいたなぁ そういえばw
973無党派さん:2013/07/22(月) 00:00:20.03 ID:HbFaKr1W
安倍は「勝ちすぎ」を抑えるために
ワタミを擁立したんだろw
974無党派さん:2013/07/22(月) 00:00:45.91 ID:05Wd4QFu
橋下って追い詰められると強運が発動するよな
975無党派さん:2013/07/22(月) 00:00:50.95 ID:GMGPFxhW
56 無記名投票 New! 2013/07/21(日) 23:57:51.18 ID:7VZPMis5
比例残り議席 手計算だから間違っていたらごめんね

43公明7  66417
44社民1  65320
45民主7  62513
46自民18 60479
47公明8  58114
48協賛5  57811

次点 自民19 57296
次々点大地1  57042
976無党派さん:2013/07/22(月) 00:01:02.97 ID:oR7byAFg
ワタミ嫌って比例票自民を避ける人が出たんかの…
977無党派さん:2013/07/22(月) 00:01:15.64 ID:zE74SxXn
>>968
俺も維新の恭子さんに流したからなあ
ちなみに選挙区は新風ww
978無党派さん:2013/07/22(月) 00:01:28.82 ID:vOWYoYSp
こうなると赤池さんに入れといた甲斐はあるかも?
979無党派さん:2013/07/22(月) 00:01:53.17 ID:IfBW7eDY
>>949
ありがとう
地域がちがうとテレビも地元ばっかりで
980無党派さん:2013/07/22(月) 00:01:57.14 ID:Nsjie78P
>>975
鈴木宗男さん頑張ってんなw
981無党派さん:2013/07/22(月) 00:01:57.84 ID:QiIhtrXk
>>975
公明またまさかの比例8かよw
982無党派さん:2013/07/22(月) 00:02:08.03 ID:DANOh7Qx
トミコの首獲ったでー
かなりの僅差だったが、トドメは刺したw

>>976
実際、俺は批判で比例票は別に投じたなぁ
983無党派さん:2013/07/22(月) 00:02:13.68 ID:IwWCajJt
あとはカップラーメンとワタミの動向
984無党派さん:2013/07/22(月) 00:02:18.40 ID:uE14Bz9/
>>973
確かにな
ワタミいなかったらほぼ半数確保してただろうからな
985無党派さん:2013/07/22(月) 00:02:30.62 ID:/J8zSw42
>>961
どっちかまそぞえ口説き落とせばよかったのにな
東京ならとれたと思う
986無党派さん:2013/07/22(月) 00:02:50.05 ID:wPwT4z+F
>>975
まだまだわからんけど
民主7まではいくんじゃね?
987無党派さん:2013/07/22(月) 00:03:04.29 ID:ahbRyTGO
>>976
ワタミの件なんてネットの連中が騒いでいただけだからリアルに影響なんて
していないだろ。
988無党派さん:2013/07/22(月) 00:03:27.95 ID:XzuPbjoa
社民はかろうじて1は確保しそうか
次はないかもね
989無党派さん:2013/07/22(月) 00:03:44.76 ID:egJtfrJd
ワタミは21位

http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#hmb_01
わからんやつはココを見ろ
990無党派さん:2013/07/22(月) 00:04:14.16 ID:Zgrhut87
大票田の横浜でどうかだな。
宮城の仙台みたいに
991無党派さん:2013/07/22(月) 00:04:25.44 ID:/J8zSw42
はっきしいってワタミとかたいして影響していないぞwwwww
議席に影響するほどは落ちていない
単純に自民圧勝報道の影響だろ
992無党派さん:2013/07/22(月) 00:04:28.62 ID:I8o16YoW
社民、3年後はミズポ改選だろ
マジで落ちて欲しいわ
993無党派さん:2013/07/22(月) 00:04:34.76 ID:R7DFHZI5
>>987
20代、30代あたりは引いたかもな。
逆に正社員で無事終われそうな50代は興味ない話かもな。
994無党派さん:2013/07/22(月) 00:04:45.63 ID:z+RRdP1/
つか40%も比例でとっていてイマイチとか訳が分からん。
普通に圧勝じゃね?
995無党派さん:2013/07/22(月) 00:04:57.25 ID:S4/W1HE+
>>990
確定出てないあたり横浜市は出口調査では
共産>民主だったんだろうな
996無党派さん:2013/07/22(月) 00:05:28.53 ID:uCE72jTZ
>>987
40前なら大抵ネット環境整ってるしワタミ死ねと思ってるよ
997無党派さん:2013/07/22(月) 00:05:31.27 ID:3ZS30jLy
>>980
そうですな大地に1議席
ワタミとデットヒート
北の大地がんばれ!!
998無党派さん:2013/07/22(月) 00:05:38.73 ID:Nsjie78P
比例区の開票待ち分って関東かな。
だとしたらワタミ票が結構ありそうな気もする。
999無党派さん:2013/07/22(月) 00:06:05.36 ID:OG2okGNc
<<989
太田さんよりワタミが上かいな
1000無党派さん:2013/07/22(月) 00:06:21.74 ID:S4/W1HE+
改憲組改選3分の2にも届いてないね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。