第23回参議院選挙総合スレ 115

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第23回参議院選挙総合スレ 114
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1366914089/
★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓★
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所・自治スレ: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
第二避難所: http://jbbs.livedoor.jp/sports/38430/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降(スレ番異常修正等は900以降)宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2013/04/28(日) 12:13:42.72 ID:gUBxGGT0
>>1
北朝鮮への対応:コリアン・ルーレット
2013.04.08(月) The Economis(英エコノミスト誌 2013年4月6日号)
金正恩氏が危険度を高めた。今こそ、世界で最も厄介な政権により厳しく対応すべき時だ。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37527
 そして、核ミサイルがなくても、人口の密集する朝鮮半島で戦闘が起きれば、それは熾烈な
ものになるだろう。傾きかけた北朝鮮が、軍事力で韓国と米国に劣るのは間違いない。だが、
北朝鮮軍がカルトじみた献身的な戦いをすることを疑ってはならない。
 犠牲者は膨大な数に上るだろう。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37527?page=2
さらに、金政権は、虐げられた自国民に全く関心を払わない。
 15万〜20万人に上る北朝鮮国民が政治犯として――個人の場合もあれば、しばしば家
族全員のこともある――広大な強制収容所に押し込められ、やせ衰えている。農民は集団
農場に囲い込まれ、厳しい肉体労働を強いられている。
難民を密かに中国に逃すことで生計を立てている女性たちは、賄賂を渡す相手を誤れば、
銃で撃たれることになる。
 ある意味では、新たな支配者を戴く北朝鮮は、2011年に死去した父親の時代よりもさら
に恐ろしい存在になっている。若い金正恩氏が変化をもたらすかもしれないという当初の期
待は、核実験と際限のない大言壮語により、木端微塵に打ち砕かれてしまったようだ。
弱腰になっても得るものはない
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37527?page=3
今はともかく、金氏を抑え込まなければならない。結局のところ、金氏は交わす価値のある唯
一の約束(核開発の再停止)を排除しているからだ。北朝鮮――そしてほかの「ならず者」
政権やイランなどの潜在的な核拡散国家――は、行動には結果が伴うことを知らなければ
ならない。
 だからこそ、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が、奇襲があれば2010年当時よりもはるか
に強硬に反撃すると明言したのは正しい。米国がミサイル防衛システムをグアムに配備する
のも正しい。
 米国が核を搭載できるB2爆撃機2機を朝鮮半島上空で飛行させたのは、北朝鮮に対す
る警告というだけではなく、韓国を支援するという意志表明でもあった。
打つ手はまだある
3無党派さん:2013/04/28(日) 12:14:27.38 ID:gUBxGGT0
「MAD」な世界の限界を試す北朝鮮  By Gideon Rachman
2013.04.03(水) Financial Times(2013年4月2日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37501
相互確証破壊(MAD)という概念のポイントは、どちらの側も正気でなければならないという
ところにある。核兵器の時代が始まって以来、世界の平和はこの考え方で維持されてきた。
 合理的な政治指導者なら、何のかんのと言っても自国民を何百万人も死に至らしめる
恐れのある行動は取らないという計算通りに、世界はキューバ・ミサイル危機やベルリンの
壁崩壊といった危うい場面を何度かくぐり抜けてきた。
 核武装をした北朝鮮を巡る今回の危機で最も不安なのは、この国の政権が希有な例
外の1つで、通常の核抑止の論理が通用しない相手であるかもしれないことである。
 どこかの政治指導者が普通なら考えられないことを考える覚悟なのかもしれない、と思
わせる場面は冷戦期にも時折見られた。毛沢東は1950年代後半にモスクワを訪れた際、
核戦争はそれほど悪いものではないかもしれないと発言した。
 居合わせた旧ソビエト連邦の、百戦錬磨で少々のことでは驚かないはずの元スターリン
主義者たちでさえこれには目を丸くしたが、毛沢東はこう続けたという。「仮に最悪の事態
に至って人類の半分が死ぬことになっても、半分は残る。帝国主義は破壊されるだろうし、
そうすれば世界全体が社会主義になる」
核兵器を振りかざし、世界を脅す全体主義の悪夢
 北朝鮮は多くの点で、毛沢東時代の中国の最も悪い側面を再現している。外の世界
からの孤立、強制労働収容所、個人崇拝、そして国内で大規模な飢餓が発生すること
も容認してしまう姿勢がその主なところだ。
 同胞が何百万人も死ぬことは受け入れられないという認識が核抑止の拠り所であるこ
とを考えると、最後に挙げた側面には特に背筋が凍る思いがする。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37501?page=2
強硬な態度を貫く米韓政府
核抑止の論理が通じない政権が存在するとしたら・・・
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37501?page=3
水面下で変わりつつある北朝鮮
4無党派さん:2013/04/28(日) 12:15:11.24 ID:gUBxGGT0
ずばり勝負   改憲論者が体を張って反対する自民党憲法改正草案
愛される政治をせずして愛国を強要するストーカー的発想〜小林節氏
2013.04.26(金) JBpress:
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37671
憲法96条の改正はアンフェア。9条改正に真正面から挑め
侵略はしない、自衛はする、そのための軍隊は持つ、条件次第では国際貢献で海外派遣も
する、と。そうやって堂々と国民に語りかけて、憲法9条改正に真正面から取り組めばいいんです。
 しかし、今の動きは96条をまず変えて憲法改正の手続き条件を下げるというものです。ま
るで裏口入学のようで、フェアではありません。
 安倍さんは「普通の国」が好きですが、世界の普通の国では憲法改正のハードルを高く
するのが常識です。
 日本の改憲の規定である両議院の総員の3分の2以上の賛成が必要というのは、欧米
諸国などと比べても特別厳しいものではありません。今の日本の規定は世界標準です。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37671?page=2
安倍内閣は憲法の何たるかを理解していない
お坊ちゃん世襲議員が上から目線で作った草案
自民党の改憲草案を作った人たちは、ほとんどが世襲議員です。小さい時から、どこに行っ
ても、あの方のお坊ちゃん、お孫さんと言われて育ってきたから、我われとは感覚がズレている。
 私は何度も経験しましたが、自民党に参考人などで呼ばれると、意見を聞く時は「先生」
と言う。ところが彼らと違う意見を言うと、「小林さんアンタね、現実を知らないんだよ」などと
言う。エッて思うことが何度もありました。要するに彼らはすごくおごっているんです。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37671?page=3
4月28日は真の「主権回復の日」ではない
 4月28日の「主権回復の日」については、政治家たちはデリカシーがなさすぎると思います。
政治家の人格を疑いますね。これは人間性の問題です。
 4月28日は東京にとっては主権回復の日ですが、沖縄にとっては屈辱が始まった日です。
沖縄はそれを今でも引きずっているわけです。
 政治家たちが沖縄の人々も同じ日本人だと思っているならば、もちろん私は思っていますが、
国全体で喜べる日を探すべきです。真の主権回復は1972年に沖縄が戻ってきた時だと私は
思います。「マット安川のずばり勝負」2013年4月19日放送
5無党派さん:2013/04/28(日) 12:17:11.96 ID:gUBxGGT0
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
【問3】あなたは憲法改正に賛成ですか、反対ですか。

賛成 56.8%
反対 31.6%
(その他・わからない) 11.6%

【問4】衆参両院で3分の2以上の賛成が必要な憲法改正の条件を2分の1
以上、つまり「過半数の賛成」に緩和する案が出ていますがどう思いますか。

3分の2以上のままでよい 49.8%
過半数(2分の1以上)にすべき 22.8%
憲法改正の条件をもっと厳しくすべき(4分の3以上など) 22.6%
(その他・わからない) 4.8%

【問5】あなたは戦力の不保持、交戦権の否認を掲げる憲法9条を改正し、
自衛隊を軍の位置付けにする案についてどう思いますか。

賛成 37.8%
反対 51.2%
(その他・わからない) 11.0%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
6広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2013/04/28(日) 12:18:05.57 ID:yM/ridlf
参院山口補選、投票率12・67%…午前11時
(2013年4月28日11時53分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130428-OYT1T00339.htm

投票率低すぎ〜
7無党派さん:2013/04/28(日) 12:19:28.38 ID:gUBxGGT0
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
(まだきめていない) 33.2%

自民党 42.4%(↓)
民主党 5.2%(↑)
みんなの党 3.8%(↑)
共産党 3.6%(↑)
日本維新の会 3.4%(↓)
公明党 2.6%(↓)
社民党 0.4%(―)
生活の党 0.4%(―)
みどりの風 0.0%(―)
新党改革 0.0%(―)
無所属・その他 2.0%

棄権する 3.0%
8無党派さん:2013/04/28(日) 12:34:50.09 ID:oCs7lsnn
   
自民支持率急落wwww
逆に民主は倍近く上げてるなw

みんなは上げて維新は下げ
これは憲法が影響だな

96条を変えるなんて無謀すぎる
9無党派さん:2013/04/28(日) 12:36:09.05 ID:gUBxGGT0
>987 名前:無党派さん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) [sage] 投稿日:2013/04/28(日) 10:02:13.94 ID:PP20ANIt [12/12]
>>>982
>>しかし少しは損になるかも。
>これは君が負けを認めたね。じゃこの議論は終了

勝ったと思うのは自由。おめでとう。他の人も書いているが金利が
上昇すれば高い絶対金利収入が得られるのだから、預金は損
ではない。年金会計も好転する。

>>わかりやす言おう。いままでの発想で貯金を下ろすのは君だけw
>これはどういう根拠からそうなるのか説明してくれ。
>異次元緩和ではそんなことは起こらないでは説明にならない
>「単純に今までそうだから今後もそう」は単なる思い込みに過ぎない
>思い込みに陥らないためにはちゃんと説明する必要がある。

確かに、預金、金融は信用経済だから、その信用が喪失すれば
信用金融は崩壊する。しかし、何度も繰り返すが、日本の場合、
世界一の対外純債権国で、日銀政府の長年の失政により、経常
収支はトントンになったが、安倍の金融政策、黒田の英断により
好転する。またユーロ圏と違い、中央銀行があり、変動相場制。
それらの条件により、日本は資金は国内で調達でき海外の資金
に依存していないため、財政破綻の懸念はない。
異次元緩和は、それを強固にするものであり、逆はない。
極めて少数のおっちょこちょいが預金をおろす事があっても、ほとんど
の人は正常な判断ができる。w
また、なにかで金融危機が起きても日銀特別融資や既に行われた
政府の預金全額保証もあるし、公的資金の制度もある。

部門別の金融資産・負債残高(2012年12月末、兆円)

       金融資産  金融負債   差額
家計(含自営)1547    353    1194
企業       792   1038   △246
(民間小計) (2339   1391    948)
政府       494   1112   △618
(国内計)   (2833   2503    330)

海外       699    398    301(対外純債権)

資金循環統計(2012年第4四半期速報):参考図表
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
注)(理屈)国内金融資産負債差額=海外金融資産負債差額=対外純債権 =累積経常収支
10無党派さん:2013/04/28(日) 12:36:55.95 ID:oCs7lsnn
LCCで成田空港で深夜寝ている乗客が急増 @テレ朝
どこがアベノミクスだよ
貧乏人急増してるじゃねーかw
 
11無党派さん:2013/04/28(日) 12:38:59.11 ID:y+v+sV0T
毎週毎週政権支持率下がる下がる詐欺だもんなあ。下がらんなぁー。
12無党派さん:2013/04/28(日) 12:42:14.00 ID:oCs7lsnn
>>9
君は思い込みが激しい人だね
君の思い込みは一般には通用しないって
自分がそう思うから人もそうするって言うのは根拠にならない

違うというなら以下を理論的に説明してくれ
アホノミクスの場合
正常に判断したら預金を下ろすべき事が起こり得るわけだが

>極めて少数のおっちょこちょいが預金をおろす事があっても、ほとんど
>の人は正常な判断ができる。w
 
13無党派さん:2013/04/28(日) 12:43:19.80 ID:y+v+sV0T
アホノミクスの場合
正常に判断したら預金を下ろすべき事が起こり得るわけだが

???
コレ自体が全然論理的じゃない
意味が全く分からないw
14無党派さん:2013/04/28(日) 12:44:27.86 ID:gUBxGGT0
>>12
だ・か・ら

世界一の対外純債権国で、日銀政府の長年の失政により、経常
収支はトントンになったが、安倍の金融政策、黒田の英断により
好転する。またユーロ圏と違い、中央銀行があり、変動相場制。
それらの条件により、日本は資金は国内で調達でき海外の資金
に依存していないため、財政破綻の懸念はない。
異次元緩和は、それを強固にするものであり、逆はない。

また、なにかで金融危機が起きても日銀特別融資や既に行われた
政府の預金全額保証もあるし、公的資金の制度もある。
15無党派さん:2013/04/28(日) 12:50:37.24 ID:oCs7lsnn
>>14
説明になってないぞ
預金なんか1000万までしか保障されないんだから意味ないだろ
猿のように世界一の対外純債権国と繰り返されても
たかだか240兆だろ1000兆の借金では全く足りませんな。

もう一度言う
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
違うというなら以下を理論的に説明してくれ
アホノミクスの場合
正常に判断したら預金を下ろすべき事が起こり得るわけだが

>極めて少数のおっちょこちょいが預金をおろす事があっても、ほとんど
>の人は正常な判断ができる。w
16無党派さん:2013/04/28(日) 12:56:11.05 ID:y+v+sV0T
ということはメガバンが幾つかアボンするわけだな
今現在経営が危険なメガバンというと…
17日本政党の党員:2013/04/28(日) 12:57:30.23 ID:XfAMMkdQ
>構造改革(こうぞうかいかく)とは、現状の社会が抱えている問題は
>表面的な制度や事象のみならず社会そのものの構造にも起因するもの
>であり、その社会構造自体を変えねばならないとする政策論的立場。

この文面から察するに、構造改革が必ずしも新自由主義的でなければ
ならない、ということはないのだろう。

だとすれば、「新自由主義的改革だけを構造改革と呼び、社会民主主義的
な政策はそうは呼ばれない、ということ」は、全く中立的でない、
新自由主義者の立場に立った偏った見方だと思わないか?


こんなのはどう考えても中立的じゃない。↓

・新自由主義で改革をした感想→構造改革をやってくれたんだ!
まさに改革の政治!かっこいい!^^

・社会民主主義で改革をした感想→改革なんかいつやったっけ?
何もやってなかったよね。だっせーなww
18無党派さん:2013/04/28(日) 12:57:40.89 ID:gUBxGGT0
>>15
だから、この表を見ればわかるように、誰かの金融資産は
必ず誰かの金融負債になっているわけ。
デフレでなくインフレになれば現金で持っていれば損になる
からほとんどの人は預金等の金融資産で保有する。
預金を取り崩して株を買っても、その金は売った人の
預金に入るわけ。

部門別の金融資産・負債残高(2012年12月末、兆円)

       金融資産  金融負債   差額
家計(含自営)1547    353    1194
企業       792   1038   △246
(民間小計) (2339   1391    948)
政府       494   1112   △618
(国内計)   (2833   2503    330)

海外       699    398    301(対外純債権)

資金循環統計(2012年第4四半期速報):参考図表
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
注)(理屈)国内金融資産負債差額=海外金融資産負債差額=対外純債権 =累積経常収支
19無党派さん:2013/04/28(日) 13:01:14.58 ID:oCs7lsnn
>>18
答えになっていないと何度言えばいいのか・・

他人の金は他人の金
みんなが引き出したら終わりだって
デフレならいいが
今までの統計は異次元アホノミクスでは意味ないって
20無党派さん:2013/04/28(日) 13:02:33.81 ID:9TtPPB75
これよ、やむを得ない正当な理由があってのことか?
山間部は入ってるのに離島は含まれてないってのはどうよ
公選法違反を囁かれそう


平成25年4月28日執行
参議院山口県選挙区選出議員補欠選挙
投票所閉鎖時間の1時間繰上について

投票時間は午前7時〜午後7時となります。お間違えの無いようお気を付けください。

投票所閉鎖時間の繰上げについて(厚東・二俣瀬・小野校区)(PDF:334KB)
投票所閉鎖時間の繰上げについて(吉部・万倉・船木校区)(PDF:359KB)
21無党派さん:2013/04/28(日) 13:11:47.94 ID:gUBxGGT0
>>19
だから、確かに、みんなが引き出せば、信用金融
は崩壊するよ。それが信用金融経済。
でも、そんな心配はないんだから、おちょこちょい以外
は現実には引き出すことはない。
理由は繰り返し言っているが、日本は世界一の対外
純資産があり、経常収支も継続して赤字になってい
ない。これは自国で資金が調達できている。自国の
通貨で中央銀行があり変動為替相場制度である。
これらの条件により、財政破綻とか大きな金融破綻は
おこらない。起こらないから、おっちょこちょい以外は預
金を降ろすこともない。預金を下ろして株や土地をかっ
ても売った人の預金口座にお金が移るだけ。
22無党派さん:2013/04/28(日) 13:17:08.40 ID:gC622OVT
制度疲労が日本衰退の原因なんだから
いくら金融やてもダメ

明治維新や戦後と同じように制度を大きく変える必要がある

すなわち労働者を正規非正規に区別することを禁止して
敗者復活を可能にして下剋上の競争社会に転換する必要がある
23無党派さん:2013/04/28(日) 13:18:53.79 ID:TlqMxzos
全員非正規のディストピアワロタ
24無党派さん:2013/04/28(日) 13:20:32.65 ID:oCs7lsnn
>>21
>財政破綻とか大きな金融破綻は
>おこらない。起こらないから、おっちょこちょい以外は預
>金を降ろすこともない。

それでは1000兆もの借金があって
どうやってこの借金を返していくのか説明してもらおうか

プライマリーバランスさえもワニの口が開いた状況で
借金を減らすどころか増えるばかりなり

さらに安倍は日銀の直接国債引き受けまで言い出した
禁じ手金融緩和で近い将来間違いなく国債は暴落する
円安は止まらなくなる

今のうちに自分の資産を守ることを考えた方が良い
ということで信用創造は崩れ日本は極端なインフレの
ハードランディングでリセットしないと1000兆の借金で破綻する。
 
25無党派さん:2013/04/28(日) 13:21:50.74 ID:TlqMxzos
「改革が目的です、結果は知りません」の竹中猪瀬一派
26無党派さん:2013/04/28(日) 13:22:37.35 ID:XTP6UpZ7
やはりか

米「聖域化」けん制 日本のTPP合流で

 【ワシントン共同】米通商代表部高官は26日、共同通信のインタビューに応じ、
日本の環太平洋連携協定(TPP)交渉合流をめぐり「日本には高水準の貿易自由化を
耐え抜く決意があると確信している」と述べ、コメなど農産物の重要5品目を関税撤廃の
例外とする「聖域化」を貫こうとする日本側をけん制した。
 また「交渉が終盤にあることは日本も認識している」と述べ、日本参加で妥結時期が
遅れることはないと強調した。
 日本は7月下旬に開催する方向の交渉会合から合流する構えだが高官の一連の発言で、
日本が重要農産品を関税撤廃の例外とする主張を通すのは容易でないことが浮き彫りとなった。

http://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/2013042701001880.htm
27無党派さん:2013/04/28(日) 13:26:21.90 ID:a8Okf71F
>>11
世論調査スレに俺が書き込んだのまんまコピペしやがってw
28無党派さん:2013/04/28(日) 13:30:37.96 ID:eilNj4vH
日本国選挙権を持つ成人ってどのくらいいるんだこのスレ?
29無党派さん:2013/04/28(日) 13:36:28.02 ID:TlqMxzos
早速、猪瀬批判で在日認定か
全共闘転向右翼の連中は極左とやり口が一緒だなw
30無党派さん:2013/04/28(日) 13:41:46.01 ID:gC622OVT
高度経済成長時代ような正社員なんか、ドンドン減少しているのに
社会システムが昔の正社員前提だから、いろいろ問題が出てきている

もう昔のような正社員を増やすことは無理だから
正規非正規の区別を禁止して、それに合わせて社会システムを
再構築するしか無いんだよ
31無党派さん:2013/04/28(日) 13:42:12.80 ID:oCs7lsnn
>>21
答えはまだか?

安倍チョンが借金して公共事業に200兆突っ込もうとしているが
それをしたらどうゆうことになるかわかるよな?

仮に長期金利が少し上がって2%になったら
1000兆の利息は20兆
これは国家予算の国債償還分に相当する
つまり利息を払うだけで借金が返せない状況
 
32無党派さん:2013/04/28(日) 13:44:25.94 ID:9TtPPB75
雑感
GW中何か起こるの?

・安倍首相&閣僚の多く:外遊
・陛下と皇太子夫妻:海外へ
・日本Microsoft社:GW中出社禁止令
・東日本ハウス株急上昇
・露の領空侵犯(日本海)
33無党派さん:2013/04/28(日) 13:56:06.39 ID:gUBxGGT0
連続投稿ですね。と規制中。回答は、ずっと遅くなる。書けなくなるかも。
>>31>>24
> それでは1000兆もの借金があって> どうやってこの借金を返していくのか説明してもらおうか

だ・か・ら、何度も説明しているじゃん。政府の借金は
返す必要がないわけ。金利を払っていればいいだけ。
しかもその金利収入は日本国民の収入。しかも20%
は税収となる。無理に政府が借金を返済しようとすると
景気が悪化し財政は更に悪化する。
政府の借金は国民の預金。(単純に言えば)
詳細は資金循環表を参照。

> プライマリーバランスさえもワニの口が開いた状況で> 借金を減らすどころか増えるばかりなり

日本の場合、借金が増えても、国民の預金が増える
んだから、それ自体は問題がない。

> さらに安倍は日銀の直接国債引き受けまで言い出した> 禁じ手金融緩和で近い将来間違いなく国債は暴落する
> 円安は止まらなくなる

前のスレに書いたような条件により財政破綻はないから
国債の暴落もない。その証拠に金利は0%代。
そして、直接引き受けでも間接引き受けでも、マイルドに
引き受ければ、実質債務をマイルドに減少させるんだから
国債暴落どころか国債の信用度が増す。
為替は長期では購買力平価、中期では経常収支等で
決まるから止まるなく円安など起こらない。

そして大胆な金融緩和でデフレ脱却、マイルドインフレなれ
ば税収等は大幅に増加し、政府支出は抑制できやすいから
財政は好転する。既に株の時価も最低100兆円増えている。(東証)
資金循環統計フローをみると既に暦年ベースで前年比で
政府部門は好転している。

> 今のうちに自分の資産を守ることを考えた方が良い> ということで信用創造は崩れ日本は極端なインフレの
> ハードランディングでリセットしないと1000兆の借金で破綻する。

まったくのトンでも。ありえない。ありえないから長期金利は0%代。
物価目標2%なんだから極端なインフレどころか高いインフレにも
ならない。ハードランニングとか破綻とかは、おっちょこちの妄想。
理由は何度も書いている。

>>31> >>21> 答えはまだか?
> 安倍チョンが借金して公共事業に200兆突っ込もうとしているが> それをしたらどうゆうことになるかわかるよな?
> 仮に長期金利が少し上がって2%になったら> 1000兆の利息は20兆
> これは国家予算の国債償還分に相当する> つまり利息を払うだけで借金が返せない状況  

長期金利は、償還期間があるから、利息は直ぐには増えない。
そして金利収入は国民の預金収入だから、国全体では相殺。
日本人から日本人へお金が動くだけ。さらに20%が税金。
また長期金利が2%になる頃には名目成長率が高くなっている
から税収等が大幅に増え財政は好転する。パリバ、リーマンショック
前と同じ状況になる。
34無党派さん:2013/04/28(日) 14:03:44.11 ID:+GhXDo8E
日本国選挙権を持つ成人ってどのくらいいるんだこのスレ?
35無党派さん:2013/04/28(日) 14:10:00.18 ID:aZ9jx0MZ
コテを付けているキチガイの9割は在チョン

残りは団塊クサヨ

 
36 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:15) :2013/04/28(日) 14:14:32.18 ID:oCs7lsnn
>>33
おまいどんだけ連続投稿なんだよw
書き込み回数表示してみ

だ・か・らそれは説明になっていと何度も言っておる
財政破綻で信用創造が崩れるんだから
正常な前提では駄目だぞ

>財政破綻はないから
>国債の暴落もない。その証拠に金利は0%代。
>まったくのトンでも。ありえない。ありえないから長期金利は0%代。
>物価目標2%なんだから極端なインフレどころか高いインフレにも
>ならない。

財政破綻しないとか何度も言われても
納得できる回答をくれよ
資金循環票なんか何度出しても駄目よ
信用創造が崩れるんだから

あり得ないは絶対に無い
国がこれからも借金増やしまくってあり得ないは絶対に無い
そんな都合のいい話は無い
日本の国債は信用を失い長期金利は必ず上昇する
日本は信用を失い円安が止まらなくなる。

日本の国債は外人が買ってないから大丈夫という迷信は根拠が無く
自分が安心したいからそう信じ込みたいだけ
現実は違う。

みんなが預金を守ろうとしたら
自分だけ助かろうとしたら
どういう行動に出るか?
キャピタルフライトが起こる。

君のように国債は国内で消費しているから大丈夫の迷信論者は
必ず逃げ遅れる。
頭のいい人はもう行動し始めている。
   
37無党派さん:2013/04/28(日) 14:16:15.23 ID:y+v+sV0T
頭のいい人はその前に銀行の経営状況見ますけどね
やっぱやばい兆候ってあるからね
38無党派さん:2013/04/28(日) 14:17:17.58 ID:0u5nv24f
徳田と串焼き、昨晩からずっと戦ってたのかよw
39無党派さん:2013/04/28(日) 14:17:30.25 ID:y+v+sV0T
預金の不安が発生する金融機関って経営傾いてるよね?
ってことはそれをチェックしておけば
40広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2013/04/28(日) 14:19:02.41 ID:yM/ridlf
2013年 4月 28日 12:40 JST 更新.
政府が「主権回復」式典=沖縄知事、4野党欠席 .
http://jp.wsj.com/article/JJ11156472777460163966819846123884023045461.html

安倍さんやっちまったな。
41無党派さん:2013/04/28(日) 14:23:20.72 ID:aZ9jx0MZ
なにをやっちまったのでしょうかww

靖国でやっちまった、支持率爆下げキリッ

実際は全く変わらず

クサヨはいつまで自爆を続けるんだよwwww

 
42無党派さん:2013/04/28(日) 14:26:45.83 ID:aZ9jx0MZ
>生活、共産、社民3党とみどりの風

汚沢の素性が明らかになり、他の野党を出席させたことは

どう考えても安倍の収穫だろwww

式典を非難しながらなんで出席してんだよ

海江田オメーだよwww


 
43広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2013/04/28(日) 14:28:01.49 ID:yM/ridlf
>>41
主権回復の日 亀裂の中で祝う無理
44無党派さん:2013/04/28(日) 14:29:55.27 ID:aZ9jx0MZ
だからそれで安倍がなにをやっちまったんだよ

殆どの知事、主だった野党の党首が出席しているのだろうが

どう考えたって出席しない方が異様だと思うだろうよ

 
45無党派さん:2013/04/28(日) 14:31:01.89 ID:kBJ9GFla
http://www.seospy.net/src/up6169.jpg

アベノミクスとはこういう事か

数年後どうなってるやら・・・吉と出るか凶とでるか
46無党派さん:2013/04/28(日) 14:32:55.20 ID:aZ9jx0MZ
キチガイクサヨの代表格が

反吐が出るぜ

 
450 名前:無党派さん[] 投稿日:2013/03/26(火) 14:04:34.05 ID:XNSDWrtU [1/2]
543 名前:広島2区民 ◆jWkaDJV846 [sage] 投稿日:2013/03/26(火) 12:34:58.71 ID:ZOpt8h2z [12/17]
これから、自民政権で、生活が苦しくなるし。
おちおち、病気にもなれない時代になる。
皆保険は廃止になり、農業は、外国に乗っ取られるだろう。
安倍なんか総理失格だ。
47広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2013/04/28(日) 14:34:10.54 ID:yM/ridlf
【速報】4・28抗議の拳 「屈辱の日」沖縄大会
2013年4月28日 11時55分

 1952年に沖縄を日本の施政権から切り離したサンフランシスコ講和条約が発効した28日、
政府が同日を「主権回復の日」として式典を開催することに抗議する「4・28『屈辱の日』沖縄大会」が
宜野湾市海浜公園屋外劇場で開かれた。政府式典と同時刻の午前11時にスタートした大会には
県議会各会派や市民団体の呼び掛けに応じた若者から高齢者まで幅広い年代が参加した。
政府の姿勢に「がってぃん(合点)ならん」の思いを一つにした。

 大会決議案は講和条約の発効で沖縄は米施政権下に置かれ基本的人権が奪われたと指摘。
県民にとって「屈辱の日」とされる4・28に「主権回復」の式典を開くことは「再び沖縄切り捨てを
行うものだ」と厳しく批判している。

 会場は平和でみどり豊かな沖縄を表現する大会シンボルカラーの「緑」を身につけた参加者で
埋め尽くされた。

 県議会の喜納昌春議長ら共同代表や大会に賛同する市町村長を代表する稲嶺進名護市長らが
あいさつし、中部地区青年団協議会のメッセージ発表後、決議案を採択する。ガンバロー三唱
ではなく、「がってぃんならん五唱」で大会を締めくくり、政府、国民全体に県内の実情を訴え、
「主権」とは何か問う。
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-04-28_48613
48無党派さん:2013/04/28(日) 14:34:21.68 ID:F1+4lY/N
独立の日だよ、主権でなく。
49無党派さん:2013/04/28(日) 14:35:19.09 ID:zhjresRf
久しぶりにこのスレ来たけど
相変わらず自民支持率高いね
維新は体罰で入試中止したあたりから下り坂だな
50無党派さん:2013/04/28(日) 14:35:51.69 ID:F1+4lY/N
沖縄が「屈辱」なら、東京や鹿児島はどうなんだ?
小笠原や奄美を抱えている。
51無党派さん:2013/04/28(日) 14:36:02.95 ID:aZ9jx0MZ
晒しあげ



415 名前:広島2区民 ◆jWkaDJV846 [sage] 投稿日:2012/12/14(金) 14:39:58.64 ID:tjPp9tVa [9/15]
>>404
320議席超えると思う方がどうかしてる。
常識で考えると、自公で300議席がせいぜい手が届く数字だろう。
52無党派さん:2013/04/28(日) 14:36:57.46 ID:F1+4lY/N
>>51
恥ずかしいよね、願望丸出しで。
ふつーなら、首括ってるレベル。
53無党派さん:2013/04/28(日) 14:38:03.59 ID:aZ9jx0MZ
糞わろた

韓国でさえこれじゃ、日本の内閣支持率に影響があるわけねえわな

 
【靖国問題】「日本糾弾決議案」過半数に届かず採決は延期。反応鈍い韓国国会

韓国国会が日本政界の歴史否定を糾弾する決議案を採択しようとしたものの、
「出席率」が低調で採択を延期するという事態が起こった。

韓国国会の外交統一委員会は26日午後1時45分ごろ
「日本の閣僚などの靖国神社参拝と侵略戦争否定妄言糾弾決議案」を満場一致で議決し、本会議に送った。

安倍首相などの最近の動きを「ゆがんだ歴史認識に基づいた非理性的妄言と妄動」と糾弾し
「あらゆる外交的手段を動員して実質的かつ効果的な、強力な措置を取る」ことを韓国政府に要求する決議案だ。

日本の国会議員の靖国神社参拝や安倍晋三首相の侵略戦争否定発言を糾弾する、韓国国会の公のメッセージになるはずだった。

ところが午後に開かれた本会議には、およそ70人の議員しか出席しなかった。本会議が終わる午後5時ごろまでに
議決の定足数となっている151人を満たすことができなかったため、決議案は上程されなかった。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/04/27/2013042700404.html
54無党派さん:2013/04/28(日) 14:39:37.36 ID:aZ9jx0MZ
よく同じコテを付けて出てこられるもんだぜ

糞チョンは神経の図太さだけは並大抵のもんじゃねえな
55無党派さん:2013/04/28(日) 14:45:36.15 ID:y+v+sV0T
>>52
別にいいけどこの予想のここを見誤ったとか
それを詳細に説明してもらえればね

俺かて民主と未来が想像以上に酷く
維新みんなが思ったよりとったのは分からんかったし
まさか3分の2突破するとはね
56無党派さん:2013/04/28(日) 14:49:09.93 ID:FdO84Q9H
>>50
どうなんだ、て言われてもな
東京や鹿児島だって句言いたければ言えばいいんじゃないの?
戦後長いこと国民的要望があって実現した式典でもなし。
自民党が勝手にやるって言い出したセレモニーなのに諾々と従わ
なければならない理由もないわけで。
57無党派さん:2013/04/28(日) 14:54:02.58 ID:gUBxGGT0
>>36
> だ・か・らそれは説明になっていと何度も言っておる> 財政破綻で信用創造が崩れるんだから
> 正常な前提では駄目だぞ

だ。か。ら。財政破綻は日本では起こらないと何度も説明してるじゃん。
おっちょこちょいの妄想。現実に長期金利はO%代という歴史的低金利。
円高に振れると安全資産として円が買われると報道もされる。

> 財政破綻しないとか何度も言われても> 納得できる回答をくれよ
> 資金循環票なんか何度出しても駄目よ> 信用創造が崩れるんだから

だから何度も説明してるじゃん。日本は世界一の対外純債権国
で、日銀政府の長年の失政により減ったとはいえ経常収支が
赤字が続くことはない。赤字が続いても、世界一の対外純債権が
ある。そして瓢箪から安倍の金融政策、黒田の英断で経常収支
も好転見込み。これらにより国内で資金が調達できる。そして日本
は自国の通貨があり、中央銀行があり変動為替相場制だから、
破綻とか起こりようがない。資金循環表で状況が理解できる。

> あり得ないは絶対に無い> 国がこれからも借金増やしまくってあり得ないは絶対に無い
> そんな都合のいい話は無い> 日本の国債は信用を失い長期金利は必ず上昇する
> 日本は信用を失い円安が止まらなくなる。

それは、おっちょとちょいの、あなたの願望でしかない。
日本の場合、政府の借金が増えても民間の預金が増えるだけ。
(単純に言えば)詳細は資金循環表参照。資金循環統計は基本。

> 日本の国債は外人が買ってないから大丈夫という迷信は根拠が無く
> 自分が安心したいからそう信じ込みたいだけ> 現実は違う。

現実に、長期金利が0%代なんだから、安心して国債は買われている。
信じたくないのは、「自分の資産を守ることを考えた方が良い」とか、
変な金融資産を売りつけたい人の願望、妄想。

> みんなが預金を守ろうとしたら> 自分だけ助かろうとしたら> どういう行動に出るか?
> キャピタルフライトが起こる。

先進国の日本でキャピタルフライトとか起こらない。外貨建て投資は対外
純資産の付け替えでしかない。by(増税で景気回復とかトンデモになって
しまた)小野教授。

> 君のように国債は国内で消費しているから大丈夫の迷信論者は> 必ず逃げ遅れる。
> 頭のいい人はもう行動し始めている。

投資は自由だが、気おつけよう。

MRIが8700人もの顧客資産消失 ほとんどが日本での被害だった!2013/4/27 18:33
http://www.j-cast.com/2013/04/27174126.html?p=all
58無党派さん:2013/04/28(日) 14:59:06.58 ID:y+v+sV0T
>>50
どうぞ
俺らはどっかの左連中と違って
言論の自由は許します
ただし言論に対し言論は当然生まれますよ
59広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2013/04/28(日) 15:06:41.86 ID:yM/ridlf
2013年 4月 28日 11:04 JST.
北朝鮮、拘束米国人を近く裁判へ
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324289404578449672098429496.html
60熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/28(日) 15:11:01.79 ID:XIkvkYvl
「憲法を偶像化して拝むのはよくない(問3)」が、
「96条だけ変えるのはよくなく(問4)」、
「9条の改正には反対(問5)」、という「まっとうな感覚」が見て取れるなw


以下引用。

【問3】あなたは憲法改正に賛成ですか、反対ですか。
賛成 56.8%
反対 31.6%
(その他・わからない) 11.6%

【問4】衆参両院で3分の2以上の賛成が必要な憲法改正の条件を2分の1以上、
つまり「過半数の賛成」に緩和する案が出ていますがどう思いますか。
3分の2以上のままでよい 49.8%
過半数(2分の1以上)にすべき 22.8%
憲法改正の条件をもっと厳しくすべき(4分の3以上など) 22.6%
(その他・わからない) 4.8%

【問5】あなたは戦力の不保持、交戦権の否認を掲げる憲法9条を改正し、自衛隊を軍の位置付けにする案についてどう思いますか。
賛成 37.8%
反対 51.2%
(その他・わからない) 11.0%
61熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/28(日) 15:13:12.93 ID:XIkvkYvl
>>60

「今のままの3分の2以上」がほぼ半数なのはいいとして、
「4分の3以上にすべきだ」というのが「過半数にすべきだ」というのと
同じくらいいるぞw
62無党派さん:2013/04/28(日) 15:14:04.82 ID:ac2s3Vyv
アメポチ決めた日だろw
63無党派さん:2013/04/28(日) 15:15:11.54 ID:e/1szjWm
極東板民主スレより回覧。

379 :日出づる処の名無し:2013/04/28(日) 15:12:57.08 ID:uDxbiLjy
 

【速報ニュース】 “オウム真理教”、菊地直子さん、獄中で自殺

http://www.2ty.in/www_headlines_yahoco_co_jp-20130415_0078_news_html

>殺人容疑などで去年逮捕された菊地直子容疑者(41)が昨夜、獄中で首にブラジャーを巻いた状態で見つかり、病院で死亡が確認された。
>司法解剖の結果、死因は首が絞まったことによる窒息死で、菊地直子容疑者が「死にたい」と話していたことなどから自殺とみている。
>なお、今後自殺予防として女性受刑者には紐がないタイプのヌーブラを導入する予定
64無党派さん:2013/04/28(日) 15:16:29.63 ID:e/1szjWm
>>63
誤報でした。みなさますみませぬ。

大音響注意。
ちゃんとソース確認しないとなぁ…
65無党派さん:2013/04/28(日) 15:18:49.39 ID:vwT+cLt4
沖縄って副知事は出席してるのな。なんでそんな中途半端
欠席野党は日本に主権が戻った事は嬉しくないんだろうから無理して信条曲げてまで出なくていいさ
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/04/28(日) 15:24:29.09 ID:oCs7lsnn
>>57
おまい
あり得ないとしかいえないから全く議論にならんぞ
説明できんのか?

>現実に長期金利はO%代という歴史的低金利。

日銀が大量に買いオペしているのに
逆に長期金利が上がっている危険な兆候。
混乱無きよう日銀も前日に買う量を公表したが金利は相変わらず上がっている。

>日本は世界一の対外純債権国

だからたかだか250兆と言ってるだろ
日本の借金は1000兆
比較にならない

>資金循環表で状況が理解できる。
>政府の借金が増えても民間の預金が増えるだけ。

資金が海外に逃避すると言っているんだから
その説明はもうできない
別の理論をしてくれ

>現実に、長期金利が0%代なんだから、安心して国債は買われている。

将来の話をしているんだから
今の話をしてもしょうが無いだろ
では質問を変えよう。
仮にインフレが2%達成できたとして
出口戦略はどう考える?
禁じ手してしまったアホノミクスは出口も考えずに入っていった
この出口戦略を具体的に述べよ。

>先進国の日本でキャピタルフライトとか起こらない。外貨建て投資は対外
>純資産の付け替えでしかない。by(増税で景気回復とかトンデモになって
>しまた)小野教授。

なぜ起こらないといえるのか?自分の考えを述べよ。
人は誰でも損したくないと考える物だ。
日本国債を買わずに外債を買うようになったらどうなるね?

>MRIが8700人もの顧客資産消失 ほとんどが日本での被害だった

リスクヘッジとMRIを同列に扱う君の頭はどうなっているんだ?
そういう考えだから破綻はあり得ないという考えにつながる訳ね。


破綻は絶対にあり得ないとか言う理論はおかしいぞ
そんな理論だったら
誰だって借金しまくるだろ
IMFだってうるさく言わない。
結局国民がかぶることになるんだよ。インフレという形でね。
わかってる?
67無党派さん:2013/04/28(日) 15:25:57.62 ID:FdO84Q9H
>>60
それで現実としてどうしたいのか、というのが一番よくわからないな
68熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/28(日) 15:27:37.63 ID:XIkvkYvl
>>67

「憲法を偶像化するのはよくないが、96条だけ変えるのは反対で、9条改正も反対」、
つまり「現状のままでいい」ってことだろw
69無党派さん:2013/04/28(日) 15:28:43.41 ID:892vtPnx
賛成の反対なのだ。
70 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/04/28(日) 15:31:30.14 ID:oCs7lsnn
>>57
回答無いならどっかへ行くぞ
俺でさえ(1+0:15)なのに
おまいはどこで連投しているのかw?
71無党派さん:2013/04/28(日) 15:36:49.73 ID:F1+4lY/N
>>66
長期金利は下がってるが。
http://www.bb.jbts.co.jp/marketdata/marketdata01.html
72広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2013/04/28(日) 15:38:09.95 ID:yM/ridlf
参院山口補選、投票率は18・69%…午後2時
(2013年4月28日15時19分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130428-OYT1T00339.htm?from=top

>2010年参院選の同時刻を13・98ポイント下回っている。
73無党派さん:2013/04/28(日) 15:38:56.88 ID:iriymshf
>>66

> 日銀が大量に買いオペしているのに
> 逆に長期金利が上がっている

ウソツクなカス
http://www.nikkei.com/markets/marketdata/chart/jbtdl/#tab2


> だからたかだか250兆と言ってるだろ
> 日本の借金は1000兆

オマエさ、純資産という概念知らねえだろバカ


でたらめ抜かすんじゃねえよデマ野郎
74無党派さん:2013/04/28(日) 15:39:05.14 ID:F1+4lY/N
平岡大惨敗ゼロ打ちか。
75 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) :2013/04/28(日) 15:39:27.04 ID:oCs7lsnn
>>57
君はこの板で1位の書き込みだ
そら連投規制にもなるわな

議員・選挙 > 2013年04月28日 > gUBxGGT0
1 位/258 ID中
76窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 15:40:28.31 ID:iriymshf
知ったか野郎は好かん
77窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 15:41:01.59 ID:iriymshf
>>74
なんか選挙してるの?
78無党派さん:2013/04/28(日) 15:42:25.24 ID:gC622OVT
今の日本は、いくら金融やってもダメだよ

今の日本の問題の本質は制度疲労
明治から高度経済成長にかけて構築してきた諸制度が
時代に合わなくなった
つまりガラパゴス

これからのグローバル時代で日本がやっていくには
社会システムを大きく変える必要がある

すなわち労働者を正規非正規に区別することを禁止して
敗者復活を可能にして下剋上の競争社会にする

これしかない
79無党派さん:2013/04/28(日) 15:43:52.59 ID:F1+4lY/N
制度論って頭の悪い人ほど多用して納得するんだよな。
80窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 15:43:59.79 ID:iriymshf
>>78
バカかオマエ

金融緩和するだけで95%の問題は解決する
81 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) :2013/04/28(日) 15:44:22.19 ID:oCs7lsnn
>>71
4/4に金融緩和が発表されたから
そこが金利の底で
逆に金利が上がり出している

これは日本国債を空売りした外資がいると言うこと
将来的に日本国債の暴落が起こると考えている
 
82窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 15:45:50.27 ID:iriymshf
>>81
金融緩和を発表する前と比較するのが普通だろがアホ

そもそも0.6%の長期金利なんて古今東西最低レベルだろが
バカかよオマエ
83窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 15:46:59.22 ID:iriymshf
正規非正規の格差だって金融緩和してインフレにすれば普通に縮小するんだが
バカはそんなことも分からない

脳が足りない
84 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) :2013/04/28(日) 15:48:08.03 ID:oCs7lsnn
>>82
またお前か
それでは日銀が大量に買いオペしているのに
国債が売られている
つまり金利が上がる理由を説明してみろ
85窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 15:49:07.47 ID:iriymshf
>>84
> >>82
> またお前か
> それでは日銀が大量に買いオペしている

具体的にいついくら買ったんだ?
86 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) :2013/04/28(日) 15:50:13.23 ID:oCs7lsnn
>>85
あほか
質問を質問で返しちゃだめでしょ

早く回答しろ
マダー?チンチン
87窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 15:51:07.62 ID:iriymshf
>>86
質問の内容に関して確認するのは普通だろが

回答マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
88 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:15) :2013/04/28(日) 15:52:36.19 ID:oCs7lsnn
>>87
そんなこともわからんやつが質問するな
俺の質問に答えるのが先だ

早く回答しろ
マダー?チンチン
89窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 15:53:44.52 ID:iriymshf
<#`Д´> 日本はアジアの声を聞くべきだ
(´・ω・`) あなたの言ってるアジアってどこ?

<#`Д´> 質問を質問で返しちゃダメでしょ



バカはバカであるw
90無党派さん:2013/04/28(日) 15:53:55.31 ID:y+v+sV0T
金利に関してはさっき否定されてなかった?
91窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 15:56:23.63 ID:iriymshf
てめーの主張の論拠を確認されて
答えに窮するようなバカは消えろ

てか死ね
92無党派さん:2013/04/28(日) 15:56:38.82 ID:y+v+sV0T
それにさっきから預金守れつうが
そういうときって金融機関の経営が傾くんだけど
その兆候は?
93無党派さん:2013/04/28(日) 15:57:43.41 ID:0u5nv24f
>>86
徳田って本当にブーメランだなw
質問を質問で返すのは普段のお前の得意技だろw
あと、俺は内閣支持率下落?の具体的数値についてお前に5回も問いただしてるんだがその都度逃亡してるよなw

早く回答しろ
マダー?チンチン
94 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) :2013/04/28(日) 15:58:44.63 ID:oCs7lsnn
>>87
回答まだかよw

早く回答しろ
マダー?チンチン
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) :2013/04/28(日) 15:59:52.50 ID:oCs7lsnn
>>93
俺は知らんぞ
徳田じゃ無いぞ
96窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(9+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:00:32.03 ID:iriymshf
>>94
マジでコイツ自分の質問の根拠が分からないのねw
うすらみっともないバカだ

NG
97無党派さん:2013/04/28(日) 16:00:47.04 ID:gC622OVT
この手の話をすると思い込みで勘違いする奴がいるから困る
格差は当然だ
そうじゃなくて国は国民の集合体なんだから全国民が必死に働くようにすれば
国は発展するんだよ

それを実現するには正規非正規の区別を禁止して下剋上の社会にする
当然、大きな格差は残るが格差が問題じゃなくて
格差の固定化(敗者復活が難しく、逆に既得権を維持しやすい)というシステムが
競争を妨げている

今必要なのは常に競争状態を作ることだよ

金融が一時的なカンフル剤にしかならないというのは常識
98無党派さん:2013/04/28(日) 16:01:37.66 ID:FdO84Q9H
過去1年前の水準に比べれば金利は明らかに下がってますわな
http://www.bb.jbts.co.jp/marketdata/marketdata01.html

モノの値段だから上がることもあれば下がることもあるだろうけど
金利は一旦下落したあと0.6%ぐらいに戻して以降はそれほど上昇している感じもないし
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:15) :2013/04/28(日) 16:02:00.30 ID:oCs7lsnn
>>96
また逃げたかw

お前はネトウヨDタイプ

┏━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
┃A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 落ちる時は自分の都合を.. ┃C なぜか在日の話しをする   ┃
┃  根拠の無いことをわめく   ┃  告げる                ┃   从_从人_从_从人_       ┃
┃    ∧_∧..          ..┃ │   |   │彡           ┃从从ゞ 在日妄言ウザい !/,  ..┃
┃   (#^+^)Oこいつは在日 !┃ │ .i|○ │彡<バイトが ....┃チョン氏ね∧__∧  从_从人..从┃
┃    Oー、 //|ただのチョン !! ┃ │   |   │     あるから┃⌒WWY´(#^+^)気違いダマレ!!┃
┃ビリビリ\ (;;V;;)/             ┃ │   └― ┘             ┃ 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃
┣━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━┫
┃D  理屈で反論できなくなり   ┃E 事実に対して都合のいい +. ┃F  ムキになってコピペ荒らし . ┃
┃    レッテル貼りか人格攻撃┃  +   .∧_∧ 仮定を持ち出す┃     ((((( ))))))         ┃
┃     ∧_∧ <コノヤロォー!!  ┃  ,:'.(  ^+^)  ,:'     。.┃       | |           .┃
┃    (♯^+┌―――┐_     ┃+  , ..⊂    つ . .   + ,:'  ┃       ∧__∧    从_从人从..┃
┃    /    . | i ̄ ̄i |      ┃  '  ,:'ノ  つ ノ  + 。   ,.. .+┃   ∩(#^+^)'') フザケヤガッテ┃
┃   ..jm==== | i :: i |      ┃   ... レ レ 幸せ回路作動中 ┃   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┛
100無党派さん:2013/04/28(日) 16:02:30.62 ID:Q0WscgLF
おっ、ガソリンがまた下がってるわ。
101無党派さん:2013/04/28(日) 16:03:30.37 ID:y+v+sV0T
>>100
7週連続下落ですよ
あれって円安あんま関係ないんすよね
油そのものの相場のほうがよほど重要
102無党派さん:2013/04/28(日) 16:03:53.55 ID:M+dA4HQT
資源価格が下がってるからラッキーだよね
103無党派さん:2013/04/28(日) 16:04:30.52 ID:F1+4lY/N
徳田はいつもの「アホノミクスは大失敗w」って結論ありきのレスだろ。
でも、コイツのレスって「国会始まれば安倍の支持率急降下w」とか「靖国参拝で急降下w」
ってタダの一つも当たったためしがないんだよな。
安倍やジミンが嫌いだってのは分かったよ、じゃあテメェの支持する政党もない、政策もない、
批判のための批判しかやってないバカだってこと。
104無党派さん:2013/04/28(日) 16:04:55.60 ID:y+v+sV0T
ていうかガソリンは去年のほうが高いですし
今年は円安かなり進んだのに
105無党派さん:2013/04/28(日) 16:05:35.87 ID:0u5nv24f
>>95
それじゃあ徳田じゃないというお前自身の下のレスを説明しろよw
ID:PP20ANItが自分じゃないと言い張るかもしれんが、串焼きとの議論継続の過程でIDチェンジはバレてるからw


36 :無党派さん:2013/04/28(日) 08:52:18.72 ID:PP20ANIt
 
支持率急落

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
 
106 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(9+0:15) :2013/04/28(日) 16:06:22.53 ID:oCs7lsnn
買いオペは1兆だがそれに何の意味があるのかと
107無党派さん:2013/04/28(日) 16:06:54.48 ID:aZ9jx0MZ
イカ漁の操業を中止したとは報道するけど

ガソリンの値段そのものは一切報道しねえよな

本当に狂っているわ、この国のマスゴミは

 
108窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(10+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:07:11.19 ID:iriymshf
徳田は黙ってNGが吉

バカを相手にするには人生は短かすぎる
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(10+0:15) :2013/04/28(日) 16:07:13.27 ID:oCs7lsnn
>>105
36が徳田である証拠はよ?
米2紙「歴史直視せず」 首相「侵略定義」発言
東京新聞 2013年4月28日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013042802000124.html

【ワシントン=共同】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は二十六日、安倍晋三首相が「侵略の定義は国際的にも定まっていない」と述べた
ことについて、歴史を直視していないと強く批判する社説を掲載、これまでの経済政策などの成果も台無しにしかねないと懸念を示した。

社説は、日本が韓国や中国を侵略したのは疑いのない事実だと指摘。中韓が内政上の動機から反日感情をあおることがあるとしても、
それは「安倍氏が陥った自己破壊的な(歴史の)修正主義を正当化する理由にはならない」とした。

さらに、戦前の帝国主義への郷愁に浸っているようでは、国内改革を推し進めたり、正当な主張である防衛予算の増額などを隣国に納
得させることも困難になると論じた。

首相が発言したのは二十三日の参院予算委員会で、過去の植民地支配と侵略を認めた「村山談話」に関連し「侵略という定義は、学界
的にも国際的にも定まっていない。国と国の関係で、どちら側から見るかで違う」と述べた。

首相の歴史認識をめぐっては、ニューヨーク・タイムズ紙も二十四日付の社説で、中国や韓国の「敵対心を無謀にあおっているように見
える」と批判している。


侵略の定義に関する決議 (国連総会決議3314)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%B5%E7%95%A5%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%BE%A9%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B1%BA%E8%AD%B0
111無党派さん:2013/04/28(日) 16:07:47.48 ID:F1+4lY/N
毎月7.5兆円だろ、買いオペは。
http://www.boj.or.jp/announcements/release_2013/rel130404d.pdf
112窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(11+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:08:01.77 ID:iriymshf
イカ野郎どもは円高の時に何も言ってねえだろ

なんだあのバカどもは
113 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(10+0:15) :2013/04/28(日) 16:08:10.03 ID:oCs7lsnn
>>108
負けるとそれかよwww
まさにネトウヨDタイプ
 
114無党派さん:2013/04/28(日) 16:08:57.27 ID:y+v+sV0T
おおう
徳田がリンチされてるw
可哀想に
115窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(12+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:09:09.98 ID:iriymshf
>>111
12日あたりに公表してたよな

そのへんの事実関係も何も知らない徳田w
116 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(11+0:15) :2013/04/28(日) 16:09:44.93 ID:oCs7lsnn
>>111
買いオペが月一回の訳ないだろ
侵略!イカ娘
118無党派さん:2013/04/28(日) 16:10:57.59 ID:y+v+sV0T
>>116
ならそういわないと
後出しにしか見えない
逆に1兆は何の数字?
119無党派さん:2013/04/28(日) 16:11:21.53 ID:tzTNj3T3
徳田さん強すぎww

みんなけちょんけちょんにやられてるな
理論では勝てない

串焼きも死亡したままか
120窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(13+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:11:43.65 ID:iriymshf
キチガイがファビョってるのを見るもの乙なのでNG解除したニダ
121無党派さん:2013/04/28(日) 16:12:19.18 ID:0u5nv24f
>>109
お前こそ質問を質問で返すなよw
俺は徳田じゃないと言い張るお前に聞いてるんだw
なお、ID:PP20ANIt=ID:oCs7lsnnはお前と串焼き(ID:gUBxGGT0)の議論の流れを見たらバレバレだからしらばっくれるなよw
122 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(12+0:15) :2013/04/28(日) 16:12:58.71 ID:oCs7lsnn
>>118
日々の長期金利の話しているんだから
1回分に決まってるじゃん
123無党派さん:2013/04/28(日) 16:13:45.44 ID:y+v+sV0T
>>121
そのIDは串焼きちゃいますよ
それに明らかに口調文体が違う
124十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/28(日) 16:15:09.77 ID:thcH5VFc
徳田なんだが、
よく選挙現場に行くと、まったく票読み出来ない支持者ってのがいる
俺なんかは子どものときから選挙漬けの家庭だったから、
この選挙が勝ってるか負けてるか何ポイント差か読めちゃうが、
めくらにただ候補者や政党の圧勝を疑わず、新聞やテレビの論調すら信じない支持者ってのが確実に存在する
たいていは高齢者か若年者に多い

んで、万一、選挙で候補者や政党が大敗すると、頭がイカレちゃう人もおるんだよね
ほとんど妄想に入り、躁鬱の気配が出てくる

徳田は、俺の知ってるそういう人々のスタンダードな姿

あるいは、暇になった寺田や手塚本人が書いてるかも(笑)
125 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(12+0:15) :2013/04/28(日) 16:15:30.26 ID:oCs7lsnn
>>119
俺は徳田では無いがw
まあネトウヨは頭がおかしいと思うよw
安倍カルトはすぐ人を攻撃する。会話ができない。
その割にはカルト仲間同士は仲が悪いw
126無党派さん:2013/04/28(日) 16:16:09.97 ID:LQibyhFO
>>110
これからは日本で起こる犯罪に関しては
強盗やわいせつ行為や詐欺や殺人の定義について
いちいち論議されることになるな
悪党どもにとってはいい時代だw
127無党派さん:2013/04/28(日) 16:17:18.00 ID:F1+4lY/N
>>122
それでもボラティリティが高くなったので、入札量を減らすなどコントロールしているよ。
http://www.boj.or.jp/announcements/press/kaiken_2013/kk1304d.pdf
ちゃんと効いてるんだよ。
128 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(13+0:15) :2013/04/28(日) 16:17:21.59 ID:oCs7lsnn
そもそも
未成年わいせつの徳田が選挙出られるのかね?
徳田って自民党だよな?自民ってそういう党なのか?
129無党派さん:2013/04/28(日) 16:18:17.55 ID:0u5nv24f
>>123
お前の言うとおり、串焼きはID:y+v+sV0Tやったw
スマンw
130無党派さん:2013/04/28(日) 16:18:36.43 ID:y+v+sV0T
>>128
ガチ刑法犯の喜四郎とか出たやん
選挙てそんなもんよ
まして和解成立した案件では公民権停止なんぞならん
131無党派さん:2013/04/28(日) 16:19:26.36 ID:F1+4lY/N
オレは徳田じゃない 
  ↓
徳田毅に話を振る


これ「徳田」のパターンじゃん。
132無党派さん:2013/04/28(日) 16:19:26.74 ID:XTP6UpZ7
参院山口補選(28日投開票)の期日前投票や不在者投票をめぐり下関、萩の両市で26日、ミスが相次いで発覚した。

下関市選管によると、川中支所の期日前投票所で25日、夫の入場整理券を間違って持参した妻が受付の名簿のチェックミスで夫の名前で投票。
26日、妻が再び同支所を訪れ、「昨日、夫の整理券で投票した」と申告したが、本人の整理券があるとして現場の市職員の判断でそのまま投票させてしまい、
同一人物が2回投票する事態を引き起こした。

県選管は26日、萩市の老人保健施設で24日に実施された不在者投票で投票用紙が1枚不足したと発表。
1人に2枚配ってしまった可能性があるという。不足分は見つからず、投票用紙が入った封筒は投開票日まで開封できないため、最終的確認はできていない。

県選管によると、施設関係者が入所者に投票用紙を手渡していたが、用紙を受け取った入所者に別の用紙が入っていた封筒を誤って手渡し、用紙を二重に交付したのが原因とみられる。

ソース 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201304270076.html
133無党派さん:2013/04/28(日) 16:20:08.30 ID:0u5nv24f
>>128
今日の内閣支持率下落の具体的数値はよ
また今日も逃亡か?w
134 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(13+0:15) :2013/04/28(日) 16:20:16.95 ID:oCs7lsnn
>>127
日銀のレポートなんか信用できませんよ
民間との乖離が激しすぎる。
日銀の金融緩和は当座預金が増えるだけで実際効果は無い
レポートなどインフレが起こると国民を思い込ませて実際にもインフレを起こそうとしている
金融緩和自体は効果無い
人を思い込ませることでインフレにしようとしているだけ
135窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:20:42.88 ID:iriymshf
>>127
おいおい

> 次に、消費税率引上げの直接的な影響を除いた物価情勢の先行きです
が、消費者物価の前年比は、マクロ的な需給バランスの改善や期待の転換など
による中長期的な予想物価上昇率の高まりなどを反映して上昇傾向を辿り、見
通し期間の後半にかけて、「物価安定の目標」である 2%程度に達する可能性
が高いとみています。

コアコア2%達成可能ってのは消費税上げなしの前提だったのか
今気づいたw
136無党派さん:2013/04/28(日) 16:21:03.37 ID:gUBxGGT0
>>66
何度も説明してるじゃん。日本は世界一の対外純債権国。日銀政府の長年の失政に
より黒字が減ったとはいえ、経常収支の赤字が続く見込みはない。(続いても世界一の対外純
債権がある)。瓢箪から安倍の金融政策、黒田日銀の英断で経常収支も改善見込み。これ
らの意味するとことは、日本は海外から資金を調達する必要がなく国内で調達できる。そうする
と日本人と日本人の貸し借り、親子の貸し借りのようなものだから財政破綻とか懸念がなくなる。
そして日本は自国通貨で中央銀行があり変動為替相場制だから、現在黒田日銀やっているよ
うに前から窓爺等が言っていたように刷ればいいのだから破綻はないわけ。刷れば円安にもなり
景気は良くなり財政も好転する。既に緩やかだが景気は回復基調。

> 逆に長期金利が上がっている危険な兆候。>

長期金利が上がっていると言っても0%代の話。新しい大胆な金融政策で市場が戸惑っているだ
け。株も誰もが予想していなかったほど上昇しているだから何も問題ない。(5月の売れの格言は
要注意だが)。ユーロ危機で危機ラインは7%と言われる。しかも、日本の高度成長期やバブル期
は約7%。0%、1%代では何も問題ない。そして黒田日銀の目論見通り、インフレ期待が上昇
すれば長期金利は上昇する。それは良い金利上昇。日本では悪い金利上昇は起こらない。
破綻懸念がないんだから。

> 日本は世界一の対外純債権国> > だからたかだか250兆と言ってるだろ> 日本の借金は1000兆> 比較にならない>
> > 資金が海外に逃避すると言っているんだから> その説明はもうできない> 別の理論をしてくれ

日本の借金が1000兆円あっても、家計(含自営)だけで1500兆円の金融資産がある。(本当は
差額の金額で見るべきだが)。多くの日本人は英語のできず、日本で生活するんだから海外へ逃避
とか、ほとんど起こらない。外貨建て資産への投資は、ドルを証券等の紙、債権に換えるだけ。300兆
円の対外純債権の中身の付け替えでしかない。外貨建て投資のために預金を下ろし、金融機関で
両替すると、その金融機関は円を所有する。円は日本でしか使えず、現金のままでは損をするから結局、
国債等で運用するとになる。

       金融資産  金融負債   差額
家計(含自営)1547    353    1194
企業       792   1038   △246
(民間小計) (2339   1391    948)
政府       494   1112   △618
(国内計)   (2833   2503    330)
海外       699    398    301(対外純債権)

> 仮にインフレが2%達成できたとして> 出口戦略はどう考える?> 禁じ手してしまったアホノミクスは出口も考えずに入っていった> この出口戦略を具体的に述べよ。

量的緩和は既に、福井日銀がやったんだから出口戦略も経験済み。日銀の長期国債の買い入れを停止し、金利を上がればいいだけ。他にETF等を売る。

> なぜ起こらないといえるのか?自分の考えを述べよ。> 人は誰でも損したくないと考える物だ。> 日本国債を買わずに外債を買うようになったらどうなるね?

外貨建て債権投資のために預金を下ろし、日本国債を売り、金融機関で両替すると、その金融機関は
円を所有する。円は日本でしか使えず、現金のままでは損をするから結局、国債等で運用するとになる。

> リスクヘッジとMRIを同列に扱う君の頭はどうなっているんだ?> そういう考えだから破綻はあり得ないという考えにつながる訳ね。

意味不明。投資は自由だが、キプロスの預金封鎖とかリスクはあると指摘しただけ。

> 破綻は絶対にあり得ないとか言う理論はおかしいぞ> そんな理論だったら> 誰だって借金しまくるだろ

政府部門は一般に非効率なわけ。もし理想的な共産主義で企業がなければ、個人の預金はすべて政府の借金となる。(閉鎖経済の場合)

> IMFだってうるさく言わない。> 結局国民がかぶることになるんだよ。インフレという形でね。> わかってる?

IMFは各国財務官僚の出先でおおむね経済音痴。最近のIMFの緊縮からの転換は教科書で有名
な筆頭エコノミスト、ブランシャールの影響と思われ。短期で景気刺激。中長期で財政再建。日本は
デフレなんだからマイルドインフレがベスト。そしてマイルドインフレは持続的な成長の必要条件。
137無党派さん:2013/04/28(日) 16:21:21.01 ID:F1+4lY/N
>>134
その「信用できるデータ」とやらをプリーズ。
話はそれからだ。
138無党派さん:2013/04/28(日) 16:21:22.61 ID:0u5nv24f
>>131
いつもの流れだw
誤魔化しがワンパターンなんだよなw
139十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/28(日) 16:21:34.15 ID:thcH5VFc
徳田のセックスした相手はツツモタセであって、
徳田(議員)を批判する奴はヤクザ万歳な糞野郎
140無党派さん:2013/04/28(日) 16:21:41.97 ID:y+v+sV0T
>>128
はっきり言うと「出れる」
被選挙権取り上げられてないし
公民権無くなる要件もう一度調べてきてみ?
141窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:22:28.00 ID:iriymshf
>>134
その「信用できるデータ」とやらをプリーズ。
話はそれからだ。
142無党派さん:2013/04/28(日) 16:22:56.33 ID:y+v+sV0T
>>134
その「信用できるデータ」とやらをプリーズ。
話はそれからだ。
円安で燃油価格が上昇 イカ釣り漁船が「抗議」の一斉休業
JCASTニュース 2013/4/24 19:41 ←
http://www.j-cast.com/2013/04/24173870.html

急速な円安による燃油価格の高騰に「抗議」するため、全国漁業協同組合連合会(全漁連)に所属するイカ釣り漁船約4000隻が2013年
4月26日、27日の2日間に一斉に休漁する。

イカ娘
144無党派さん:2013/04/28(日) 16:23:09.19 ID:XTP6UpZ7
公明、国際貢献で憲法9条追加も 集団的自衛権禁止は堅持
ttp://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042801001315.html
公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は28日のフジテレビ番組で、憲法9条に関し、自衛隊の位置付けや国際貢献任務を規定した条項を追加する改正に前向きな考えを表明した。
「専守防衛の自衛隊は合憲であり、国際貢献が可能との項目を加えてもいいのではないか」と述べた。戦争放棄を規定し、政府が集団的自衛権行使を禁止していると解釈する9条1、2項は変更しないとした。
改憲の発議要件を規定した96条をめぐっては、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義の3原則に関わる条項以外を対象に緩和する改正もあり得ると指摘した。
145窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:23:44.15 ID:iriymshf
せんせー
みんなでよってたかって徳田くんをいじめてます!
146無党派さん:2013/04/28(日) 16:24:32.11 ID:Eb15B9vk
>>110
なぜアメリカにあんなに白人がいるのか、なぜグアムやハワイが米領なのか答えて
ほしいもんだな。
147無党派さん:2013/04/28(日) 16:24:34.87 ID:y+v+sV0T
誰だよいじめてんの?
そりゃ俺も乗ってレスしたけどさ
流れに乗っておくべき空気感じたのでw
148 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(11+0:15) :2013/04/28(日) 16:25:11.19 ID:oCs7lsnn
>>141
お前はNGにした
つーたろうが
149窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:26:07.90 ID:iriymshf
>>148
>>120

バカ?
150無党派さん:2013/04/28(日) 16:26:49.89 ID:0u5nv24f
>>148
以前は窓爺のお前に対するNG行為に連投レスして噛みついてたのにw
言動がブーメラン過ぎるwww
外国人の日本買い加速 東証売買代金6年ぶり水準
日本経済新聞 2013/4/25 2:04 ←
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC2400L_U3A420C1EA2000/

海外勢は4月第2週(8〜12日)に約1兆6000億円と過去最大規模で日本株を買い越している。

海外勢が注目するのは世界的にみた日本企業の収益の伸びの高さだ。野村証券によると日本の主要企業の13年度の増益率は4割強。
13年暦年の増益率が7〜10%程度の米国や欧州などより高い。

日経平均は年初から33%上昇し、1割強の米ダウ工業株30種平均や上昇の鈍い欧州各国に比べ上昇率は突出している。高い運用収益
を求めるマネーの流入が株高につながる好循環になっている。
152 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(10+0:15) :2013/04/28(日) 16:28:31.14 ID:oCs7lsnn
>>145
全く余裕ですが何か?
   (
     )  ノノ
   ((   )             (
     ) ノ                )    (
    ( _⌒)              ( (    )
      )ノ               ヽヽ  ノ
       ( (                 ) ))
   ∧_∧)ノ                (,, (
  ( *´∀`)O____________)ノ
   ノ つ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(           ((;;)
  (,,⌒つと)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
153窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:29:06.87 ID:iriymshf
>>152
オマエ徳田じゃないってことにしてただろw
154無党派さん:2013/04/28(日) 16:29:51.96 ID:0u5nv24f
>>152
あ〜あ
自分が徳田だと認めちゃったwww
155無党派さん:2013/04/28(日) 16:29:54.60 ID:FdO84Q9H
>>110
>さらに、戦前の帝国主義への郷愁に浸っているようでは、国内改革を推し進めたり、正当な主張である防衛予算の増額などを隣国に納
>得させることも困難になると論じた。

この辺はどうだかな
日本の隣国であるアメリカや中国や北朝鮮が自分の所の防衛費決めるのに
「隣国の納得」などを求めることがあったかね。むしろ、やめろと言っても
勝手に増やしている気がするが。「国内改革」なんてむしろお前さんの国が
言ってくるから無理やり制度変えさせられているのに
156窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:30:56.29 ID:iriymshf
>>152
徳田じゃないの言い訳マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
157無党派さん:2013/04/28(日) 16:31:14.62 ID:XTP6UpZ7
海江田もな〜

■海江田万里・民主党代表

 国会の党首討論は、民主党の持ち時間はたったの25分間。安倍晋三首相は最近、
絶好調だから、1人でしゃべっちゃう。どうしても経済対策とか憲法とかの話になる。しかし、
私はいじめ問題などを話したい。インターネット上での党首討論を、ぜひやりたい。
(インターネットの番組で)
http://www.asahi.com/politics/update/0428/TKY201304280048.html
158無党派さん:2013/04/28(日) 16:31:57.10 ID:F1+4lY/N
>>135
消費者物価指数には消費税も含まれてると思うが、どうだろう。
コアコアから消費税分を除くという作業をするとなると大変そうだが。
159 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(10+0:15) :2013/04/28(日) 16:32:08.02 ID:oCs7lsnn
>>153
     ∧_∧___     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (´∀` ) / |   <   私は徳田ではありません
  ⊂ へ  ∩)/ .|     \   自民党のように未成年淫行などしません
  i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/      \ 
   ̄ (_)|| ̄ ̄         \_____
       ̄ ̄
160無党派さん:2013/04/28(日) 16:32:28.49 ID:Eb15B9vk
アメリカメディアが文句つけてきてもお前が言うなの一言で済むからいい。
161無党派さん:2013/04/28(日) 16:32:36.75 ID:FdO84Q9H
経済評論家()がいじめ問題を話したいとか言っててもしょうがないな
162無党派さん:2013/04/28(日) 16:33:35.31 ID:0u5nv24f
>>159


145 :窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:23:44.15 ID:iriymshf
せんせー
みんなでよってたかって徳田くんをいじめてます!

152 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(10+0:15) :2013/04/28(日) 16:28:31.14 ID:oCs7lsnn
>>145
全く余裕ですが何か?
163無党派さん:2013/04/28(日) 16:33:46.70 ID:F1+4lY/N
>>157
牛に投資すりゃ絶対儲かるとか人を騙してた始末をまず。
164窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(9+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:34:10.44 ID:iriymshf
>>158
ありえん
165窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(9+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:35:08.15 ID:iriymshf
この往生際の悪さ

納得の徳田
なっとくだ
核の不使用声明 賛同拒否は責任の放棄だ
西日本新聞 2013年4月27日 11:00
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/360683

核の非人道性共同声明 署名拒否は核使用の正当化だ
しんぶん赤旗 主張 2013年4月28日(日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-28/2013042801_05_1.html

NPTの核不使用声明、日本は賛同せず 安全保障考えたと政府説明
JCASTニュース 2013/4/26 14:36
http://www.j-cast.com/2013/04/26174044.html

中国、核「先制不使用」の国防白書記述を削除
読売新聞 2013年4月26日21時11分
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130426-OYT1T01134.htm?from=ylist
167無党派さん:2013/04/28(日) 16:35:21.38 ID:y+v+sV0T
それに10%とか利益率出るなら牧場が自分でやるわいと
牧場なんて下手すれば赤で苦しんでるっつうの
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(9+0:15) :2013/04/28(日) 16:35:34.76 ID:oCs7lsnn
 
     ∧_∧___     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (´∀` ) / |   <   糞爺はいつものように三下に喧嘩売ってなさい
  ⊂ へ  ∩)/ .|     \   私と議論するレベルにありません
  i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/      \    10年早い
   ̄ (_)|| ̄ ̄         \_____
       ̄ ̄
169窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(9+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:37:28.08 ID:iriymshf
北朝鮮系なのかなw
170無党派さん:2013/04/28(日) 16:38:43.87 ID:y+v+sV0T
それともどっかの政治ゴロかな?
阿修羅すらアク禁になった伝説の
171無党派さん:2013/04/28(日) 16:38:50.09 ID:0u5nv24f
>>168
おい、早く今日の内閣支持率下落について説明しろよw
逃げてばっかりだな徳田w
172無党派さん:2013/04/28(日) 16:38:51.22 ID:F1+4lY/N
「安倍が嫌いだー、早く失敗しろー」なんて議論でも何でもないだろが。
173窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(9+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:39:10.51 ID:iriymshf
それとも単なるバカかな
174無党派さん:2013/04/28(日) 16:39:52.50 ID:Q0WscgLF
女性に人気のパワースポットに靖国神社が加わりそうだね。
175窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(10+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:40:15.71 ID:iriymshf
少なくとも知能指数は80未満だなコイツw
176無党派さん:2013/04/28(日) 16:40:59.00 ID:y+v+sV0T
>>172
それを5ヶ月延々聞くこっちの身にもなって欲しい
来週は支持率下がるを開幕当初から浴びせてきてるんすよ
177無党派さん:2013/04/28(日) 16:41:17.72 ID:F1+4lY/N
以前は、とっくにリンク切れになっていた古い記事とかコピペしていたよな。
そんなの一体何処から探してくんだか。
徳田の「お気に入り」にはゴマンと入っているとか。
178窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(10+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:42:17.87 ID:iriymshf
安倍の批判ができるソースを無批判に集めて貼るだけの簡単なお仕事です
179 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) :2013/04/28(日) 16:43:04.49 ID:oCs7lsnn
>>171
徳田でないので答えませ〜ん ゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ プハァー
180無党派さん:2013/04/28(日) 16:43:07.94 ID:F1+4lY/N
>>178
www
181無党派さん:2013/04/28(日) 16:44:26.55 ID:y+v+sV0T
そういやあ元オザ珍でしたっけ
この徳田は?
金のにおいがしなくなったのかな?
182無党派さん:2013/04/28(日) 16:44:32.84 ID:F1+4lY/N
「徳田でない」って一々レスすんのも面倒だろ?
だったら、「徳田」でいいじゃないか。
せっかく、スレ住人が名づけてくれたんだからさ。
大事にしろよ。名前は。
183無党派さん:2013/04/28(日) 16:45:27.32 ID:ZuOeWUWo
>>155
いや、自分に非難の矛先が向かうのが嫌なだけだろ?>メリケン人
184無党派さん:2013/04/28(日) 16:46:30.93 ID:0u5nv24f
>>179
逃亡宣言きたなw
185窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(11+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:46:37.49 ID:iriymshf
安倍を批判する

反論が来る

答えない

徳田疑惑

徳田じゃないと言いはる

ヘマしてバレる

総攻撃にあう

開き直る


人生いろいろw
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:15) :2013/04/28(日) 16:46:39.46 ID:oCs7lsnn
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\    薄汚い在チョン共に告ぐ!ネトウヨなどと見苦しい
    /    (●)  (●) \  レッテル張りをやめなさい!私は日本を守りたいだけなのです!
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

Q,だったら自衛隊にでも入ったらどうですか?
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 自衛隊?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 訓練とか嫌なので2ちゃんで愛国活動します
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/   だってネットは真実だし
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
187無党派さん:2013/04/28(日) 16:47:40.32 ID:F1+4lY/N
あーあ、ついにAA荒らしか。
188無党派さん:2013/04/28(日) 16:47:43.03 ID:0u5nv24f
>>182
いや、以前はコテハンとして名乗ってたみたいだけどなw
それがきっかけだしw
189窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(12+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:48:48.26 ID:iriymshf
連戦連敗でコテも名乗れなくなるって

どういう気分なんだろうなw
190無党派さん:2013/04/28(日) 16:49:22.93 ID:F1+4lY/N
>>188
コテハンつけたけど、タコ殴りされて涙目逃走してたよね。
191無党派さん:2013/04/28(日) 16:50:14.09 ID:y+v+sV0T
その割には肝心の徳田の案件よく知らなかったりする
なんでしょうねコレ
192無党派さん:2013/04/28(日) 16:51:09.52 ID:0u5nv24f
今の徳田の状態は下記AAのFかなw
ネトウヨの特徴とやらを徳田自ら実践しているぞw


99 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:15) :2013/04/28(日) 16:02:00.30 ID:oCs7lsnn
>>96
また逃げたかw

お前はネトウヨDタイプ

┏━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
┃A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 落ちる時は自分の都合を.. ┃C なぜか在日の話しをする   ┃
┃  根拠の無いことをわめく   ┃  告げる                ┃   从_从人_从_从人_       ┃
┃    ∧_∧..          ..┃ │   |   │彡           ┃从从ゞ 在日妄言ウザい !/,  ..┃
┃   (#^+^)Oこいつは在日 !┃ │ .i|○ │彡<バイトが ....┃チョン氏ね∧__∧  从_从人..从┃
┃    Oー、 //|ただのチョン !! ┃ │   |   │     あるから┃⌒WWY´(#^+^)気違いダマレ!!┃
┃ビリビリ\ (;;V;;)/             ┃ │   └― ┘             ┃ 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃
┣━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━┫
┃D  理屈で反論できなくなり   ┃E 事実に対して都合のいい +. ┃F  ムキになってコピペ荒らし . ┃
┃    レッテル貼りか人格攻撃┃  +   .∧_∧ 仮定を持ち出す┃     ((((( ))))))         ┃
┃     ∧_∧ <コノヤロォー!!  ┃  ,:'.(  ^+^)  ,:'     。.┃       | |           .┃
┃    (♯^+┌―――┐_     ┃+  , ..⊂    つ . .   + ,:'  ┃       ∧__∧    从_从人从..┃
┃    /    . | i ̄ ̄i |      ┃  '  ,:'ノ  つ ノ  + 。   ,.. .+┃   ∩(#^+^)'') フザケヤガッテ┃
┃   ..jm==== | i :: i |      ┃   ... レ レ 幸せ回路作動中 ┃   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┛
193無党派さん:2013/04/28(日) 16:51:10.64 ID:3kw1umV2
だが
徳田は知識あるよな
ある意味尊敬する
このスレでは勝てる奴がいない
194窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(13+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:51:55.23 ID:iriymshf
とうとう自演まで始めやがったw
195無党派さん:2013/04/28(日) 16:52:35.49 ID:F1+4lY/N
コピペするのが「知識ある」ってんだね、徳田の中では。
196無党派さん:2013/04/28(日) 16:52:44.85 ID:y+v+sV0T
刑法マターになって判決確定で収監されねえと
公民権なくならねえけどな
この辺もご存じないか?
選挙でれるんか?ことあるたんびに言うのが不思議でしゃあない
197窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(13+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:53:31.08 ID:iriymshf
>>196
懲役刑が確定すると公民権剥奪だとオモタ
198 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) :2013/04/28(日) 16:54:05.50 ID:oCs7lsnn
>>193
へー
徳田ってすごい人なんだねw
199無党派さん:2013/04/28(日) 16:54:13.22 ID:gC622OVT
まずは自分達の待遇維持のために非正規奴隷労働者を増やした
腐れ労組に鉄槌を下す
参議選が待ち遠しい
200窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(13+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 16:57:29.20 ID:iriymshf
鮮五郎みたく連戦連敗でも性懲りもなくコテ名乗り続けてるバカもどうかと思うがw
201無党派さん:2013/04/28(日) 16:58:58.26 ID:0u5nv24f
>>198
反論できないならとっとと失せろよw
往生際の悪さはいつも以上だなw
202 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) :2013/04/28(日) 17:00:04.64 ID:oCs7lsnn
ネトウヨが旗持って大喜びw

>245 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/27(土) 20:21:54.82 ID:rEsI1gUE0
>下痢便がニコニコ超会議に出席
>
>ttp://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/762943611.jpg
>
>もうここが日本じゃないと信じたい
 
203 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:15) :2013/04/28(日) 17:01:41.95 ID:oCs7lsnn
>>201
何の反論?
徳田じゃないし
204窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(13+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 17:03:44.09 ID:iriymshf
>>152
徳田じゃないとしたらこのレスの意味は何?
205無党派さん:2013/04/28(日) 17:04:03.79 ID:FdO84Q9H
しかし、「徳田」とやらに同情するわけではないが
このスレでさえもアベノミクスに正面から異議を申し立てる事がほとんど
なくなったのがな。政治板や議員板はアンチ自民の牙城ぽかったのに、これ
じゃあしょうがない
206無党派さん:2013/04/28(日) 17:04:55.18 ID:ZuOeWUWo
>>202
こっちも凄い花々
http://twitpic.com/cmif3p
207無党派さん:2013/04/28(日) 17:05:17.04 ID:y+v+sV0T
>>205
それ以上に有効なものを
有効な勢力で示せればそっちに移る
けど現状存在しない
他の党の議席が全て死んでる
208窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(13+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 17:05:27.17 ID:iriymshf
>>205
別にまともな議論ならいいんじゃね?

事実無根の妄想を根拠にあれこれ言うから袋叩きになるわけで
209 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:15) :2013/04/28(日) 17:06:00.11 ID:oCs7lsnn
このスレはネトウヨしかいないからあれだが
他のスレはアホノミクス満載
210無党派さん:2013/04/28(日) 17:06:47.09 ID:y+v+sV0T
要はアベノミクス以上の政策を示す政党が存在していない
この現状
211窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(14+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 17:07:26.25 ID:iriymshf
>>209

204への回答マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
212無党派さん:2013/04/28(日) 17:08:08.78 ID:y+v+sV0T
じゃあアベノミクスがダメならどうするか?
ここじゃんよ
それが聞きたいのだ
213 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:15) :2013/04/28(日) 17:08:12.72 ID:oCs7lsnn
  
アホノミクスは
国民いとって損な政策なのだが
未だに気がついていない人が多いのはネトウヨだから?
214窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(13+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 17:09:00.66 ID:iriymshf
国民いとって
215無党派さん:2013/04/28(日) 17:09:14.01 ID:y+v+sV0T
>>213
んじゃそのアベノミクス以上のものやるために数集めて下さいな
実行できなきゃいつまでも空論ですよ
216 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(9+0:15) :2013/04/28(日) 17:09:32.25 ID:oCs7lsnn
>>211
お前の事ですよ
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)     愛国ネット警備員8年って書いてあるけど、愛国ネット警備員って何?
             |     ` ⌒´ノ
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\    自宅に住み込み、ブサヨ及びチョンの工作員と戦う仕事です
 |       (__人__)    |    休日0、給料0の超激務無給でした
 \     ` ⌒´   /     そのため忍耐力は人一倍あります
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
217無党派さん:2013/04/28(日) 17:10:25.74 ID:y+v+sV0T
政策なんぞ実行してなんぼだよ
異議があるなら有効な数集めて対抗しろよ
218窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(14+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 17:10:35.29 ID:iriymshf
>>216
AAじゃなく回答を求めてるんだけど

あたま大丈夫?


回答マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
219無党派さん:2013/04/28(日) 17:10:40.12 ID:R+zr7Kz6
>>213

>>961 :無党派さん:2013/04/27(土) 11:47:40.12 ID:jRad1EwS

民珍の負け犬の徳田の支持率予想[昨日]  

>>靖国 −20%
>>国防軍 −5%
>>憲法96条 −10%
>>靖国で顔真っ赤にして怒る −5%

>>計 −40%

>>支持率は30%ぐらいですな

民珍の負け犬の徳田の支持率予想[昨日]

============================================================
============================================================

低脳で左巻きのバカどもは「靖国問題」で安倍政権の支持率急落とか
笑ってしまうぜ、低脳の徳田を筆頭の民珍の負け犬のバカぶりには
調査が発表されて今頃、ブサヨク連中は泣き叫んでいるんだろうな〜
左巻きはしょんべん漏らして「捏造した支持率だ〜」と吠えまくりだろう

今夜は山口県でPM8:00に江島の当選確実かよ
また今夜の酒が美味いぜw
220窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(15+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 17:12:09.34 ID:iriymshf
平気で嘘をつくのはミンスの遺伝子なのかもな

支持者もウソツキばっか
221無党派さん:2013/04/28(日) 17:13:25.01 ID:Fn721w5M
>>216
激ワロタwwwwwww
ウケル
アベノミクスで盛り上がる株式相場 主役は海外投資家
SankeiBiz 2013.4.28 09:08
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130428/eca1304280910000-n1.htm

平均株価は今月、過去半年の安値と比較した上昇率が昭和55年以降で最大になったという。昨年11月13日の8661円から今月26日
までの上昇率は60%で、バブル期の62年4月までの52%を上回っている。

平均株価が史上最高の3万8915円をつけた平成元年12月29日は東証1部で8322億円だったのに対し、今月16日まで9営業日連続
で3兆円を超えた。

期待先行といわれる相場で、企業業績とのギャップが大きくなり過ぎれば、株価の上昇余地が狭まることが考えられる。株価が企業の利
益の何倍かを示し、割安か割高かの指標となる株価収益率(PER)について、野村証券は年末時点の東証1部で17倍程度と予想。

これに基づき年末の平均株価を1万6千円と見込んでいる。バブル期に50倍以上に膨らんだが、最近は15倍程度で推移。そのことを考
えるとまだ割高感が強まっているとはいえない。

三菱モルガンの藤戸氏は「市場は、円安効果を除いた本業を厳しくみている。これまでは安倍政権や日銀への期待で『全面高』となること
が多かったが、今回の決算を機に選別が進むだろう」と指摘している。
米、新疆衝突に深い懸念 劉霞氏軟禁は国際法違反
産経ニュース 2013.4.25 15:38 ←
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130425/amr13042515390007-n1.htm

米国務省のベントレル報道部長は24日の記者会見で、中国の新疆ウイグル自治区での衝突で21人が死亡したことに「深い懸念」を表明
した。中国政府が、警官隊と衝突した武装グループの背後にテロ勢力がいるとしていることについては、情報収集中とした。

同自治区では、漢族支配などに対する少数民族ウイグル族の不満が強い。ベントレル氏は衝突の「徹底捜査」を促した上で、ウイグル族に
対しても国際人権法の基準を満たす適正な手続きを保障するよう中国側に求めた。

また、ウイグル族によるイスラム教の信仰が規制されているとして懸念を示し、中国政府に政策の変更を強く要請した。(共同)
224広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2013/04/28(日) 17:23:46.64 ID:yM/ridlf
参院山口補選、投票率は21・96%…午後4時
(2013年4月28日17時19分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130428-OYT1T00339.htm?from=top

>2010年の前回参院選の同時刻を16・34ポイント下回っている。
225無党派さん:2013/04/28(日) 17:28:28.18 ID:gUBxGGT0
2013年 4月 26日 12:22 JST
アインシュタインは正しかった―重力理論を7000光年かなたで検証
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324289404578445753638685248.html
 科学者たちがアルベルト・アインシュタインの有名な重力理論を、これまでで
最も過酷な現実の世界で検証したところ、同理論の正しさが判明した。
 アインシュタインの一般相対性理論では、質量をもった物体は時空(スペー
スタイム)の中で歪みを引き起こす原因になる。その歪みをわれわれは重力と
して認識する。アインシュタインの相対性理論では、時空は宇宙と時間によっ
て織りなされる4次元的な織物である。
 例えば、ボーリング用のボールはマットレス上でへこみの原因になる。そして
同じマットレス上で近くにあるマーブル(ビー玉)は、何もなければ直線の動き
をするはずだが、そのへこみのせいで動きが変わって直線ではなくなる。これと
同様に、太陽の質量はその周囲の時空を歪める。地球のように質量のずっ
と小さい物体はこの歪んだ空間の中で一つの道を進んでいく。これがわれわ
れの言う軌道だ。
シリア、化学兵器使用を否定 ロシア参加なら調査団受け入れ
AFP BBNews 2013年04月28日 10:34
http://www.afpbb.com/article/politics/2941200/10655059?ctm_campaign=txt_topics

国連(UN)の潘基文(パン・キムン、Ban Ki-moon)事務総長はシリア政府に対し、同国で化学兵器が使用された疑いについて調査する
専門家の派遣を受け入れるよう求めてきた。
しかし、ゾウビ情報相は、シリア政府は英国や米国が派遣する専門家を信用できないとし、ロシア人の専門家が加わるのであれば、その
提案を受け入れる用意があると述べた。
227無党派さん:2013/04/28(日) 17:32:35.30 ID:9TtPPB75
この時期にロシア軍が日本海側で領空侵犯をした意味って何やろ?
閣僚とか重要人物が多数離日してるのと鯨が打ち上がった件も繋がってたりしてw
228無党派さん:2013/04/28(日) 17:38:09.07 ID:M+dA4HQT
ロシアは定期的にちょくちょくやってるべ
>>227
領空侵犯なし。

ロシア哨戒機が日本海飛行=空自が緊急発進、領空侵犯なし−防衛省
時事ドットコム 2013/04/27 16:32
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013042700195
230広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2013/04/28(日) 17:41:38.41 ID:yM/ridlf
安倍首相 対中韓関係「地域の平和と繁栄のために努力する」
2013.4.28 13:24
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130428/plc13042813260009-n1.htm

>安倍首相は「中国も韓国も日本にとって極めて大切な隣国だ」と指摘。その上で「問題や
不満があるからといって会わないというのが一番いけない。さまざまな課題や問題があっても
冷静に対応していく」と述べた。<

●中国が、日中韓財相会談を、麻生副総理兼財相の靖国参拝で、キャンセルしてきたな。
231無党派さん:2013/04/28(日) 17:41:40.52 ID:gUBxGGT0
アングル:ドイツで高まる「ナチスブーム」、闇の歴史に学ぶ  2013年 04月 28日 13:49 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE93R00S20130428?sp=true
ヒトラーのイデオロギーに感化されて人種差別的な連続殺人事件を起こ
した女の裁判が来月始まることも、現代社会にもナチスの脅威が存在す
ることをまざまざと感じさせることになるだろう。
今年1月と5月はヒトラーの総統就任とナチスの思想に合わないとされた
書物が焼き払われた焚書からそれぞれ80年、11月はユダヤ人の住宅
や商店が襲撃された「水晶の夜事件」から75年に当たる。

<ドラマと小説の人気>
<失われた多様性>
また、公にゲイであることを認めているベルリンのクラウス・ボーベライト市長は、
1920─30年代のベルリンの多様性はナチスによって短期間で破壊されて
しまったとし、「私たちは今やその多様性を取り戻したと言えるが、それは過去
のものではない。われわれが積極的に守らなければならないこの街にとっての
目標なのだ」と語った。
232無党派さん:2013/04/28(日) 17:42:18.92 ID:F1+4lY/N
なんだよ、また徳田の涙目逃走か。
明日もシレッとして「アホノミクス」連呼かよ。
2月7日(北方領土の日)の北海道沖でのロシア軍機領空侵犯(5年振り)は北方領土軍事演習中だった。
ロシア軍は領空侵犯を否定。
「偶発的でなければ、沖縄県・尖閣諸島をめぐって中国と摩擦を抱える日本の出方をロシア側が探ったとも考えられる」との観測。
234無党派さん:2013/04/28(日) 17:45:51.25 ID:F1+4lY/N
安倍政権の金融財政政策以外に処方箋があるんだったら、それを示せばいいだけでしょ。
まだデフレ下なのに、「はいぱーいんふれになる!(キリッ」って騒ぐのは、頭が悪い証拠。
そういうのはデフレから脱して、景気が回復してから言ってくれよ。
ロシア機による領空侵犯について
平成25年2月7日 防衛省
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2013/02/07e.html

平成25年2月7日(木)
14時59分29秒〜15時00分40秒 ←←← 1分11秒間 (^^;)

報道の仕方考えないとさぁ〜
これでも反応見れるからロシア軍のデータとして有効性あるかもしれないけどね・・・
236無党派さん:2013/04/28(日) 17:49:05.88 ID:FdO84Q9H
最近はハイパーインフレ論より金融緩和しても給料が上がらない論の方を聞くけどね
じゃあどうすべきかというのが聞こえてこないわけだが
237無党派さん:2013/04/28(日) 17:49:32.22 ID:F1+4lY/N
>>230
日中韓の三カ国共通の課題なんて、現在のところ存在するのか?
238無党派さん:2013/04/28(日) 17:51:45.09 ID:F1+4lY/N
>>236
給与改訂は年に一度だけだし、下方にも上方にも硬直性があるから、
そんな簡単に上下しないわな。
「なんで今日から太陽が西から昇らないのか」って言ってるようなもん。
中韓が財相・外相会談などをキャンセルするのは、良い手ではあるわ。

軍艦を動かしたり空軍機を飛来させるのは良くない。
240無党派さん:2013/04/28(日) 17:55:42.83 ID:gUBxGGT0
沖縄への「配慮」演出=政府後手、反発に危機感−主権回復の日
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013042800129
米2紙「歴史直視せず」 首相「侵略定義」発言  2013年4月28日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013042802000124.html
【社説】週のはじめに考える 日本の真の独立を思う  2013年4月28日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2013042802000135.html?ref=rank
円安で独輸出企業が新たな競争に直面、投資家の銘柄選定困難に  2013年 04月 27日 08:32 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE93P07K20130426
シリアのアサド政権、サリン使用なら国際法上の一線越える=米大統領  2013年 04月 27日 08:19 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE93P07A20130426
新千歳のF−15が緊急発進したかと思ったら、三沢(?)のF−2が緊急発進してたのね、2月7日の領空侵犯では。
242無党派さん:2013/04/28(日) 17:57:08.50 ID:aZ9jx0MZ
民主が中韓に色目使って関係が良くなったのか?

なんの効果も得ずに悪くなっていっただけである

中国に任せて北朝鮮のミサイルや核が解決したのか

韓国と連携して一人でも拉致被害者が帰ってきたのか

結果を出したのは、アメリカの反対まで押し切って訪朝した小泉だけじゃねえか

悪くなって日本の外交に明確な悪影響になるのはアメリカだけであろう

頭下げて会談すれば中国が尖閣を諦めると思ったら大間違いである

領土を守るには断固たる決意と防衛力である

安倍外交は今のところ全て正しい

 
243無党派さん:2013/04/28(日) 17:58:51.10 ID:F1+4lY/N
ロシア、韓国、中共との間で問題があり、しかも北朝鮮が暴れてるって
状況は、どう考えても9条教の言う「平和」ってのと程遠いのだが。
>>240
ドイツとは競合製品多い(精密部品、機械なども)から、「ドイツ企業は大きな転換期を迎えた」てのもなるほどみたいな?
>>243
アメリカとしては足並みを揃えられないから、う〜んみたいな?

北朝鮮の金お坊ちゃんはウリのこと忘れているニダて言っていそうな?w
しかし、今の状況でミサイル撃って得なことはあんまりないだろうな〜
シリアのことが気に掛かっているだろうし・・・
246無党派さん:2013/04/28(日) 18:01:44.73 ID:gC622OVT
今の日本は明治維新に匹敵する大改革をしないと
グローバル時代に対応できずに衰退する
247無党派さん:2013/04/28(日) 18:02:16.73 ID:F1+4lY/N
>>242
国際関係は「悪意」を前提として考えた方がいい、ってのが帝国主義時代の
外交だが、「友愛」とか「謝罪」とかをこちらが前提にすれば、相手は更にこちらの
玄関に土足で上がりこんできたね。
これが国際関係の現実だよ。
>>107
結構頻繁に報道していると思うんだが〜

ガソリン価格7週連続値下がり GWに小幅な値上げも
産経ニュース 2013.4.24 15:23
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130424/biz13042415250025-n1.htm

生活に関わることだからテレビでもやっているぞ。
249無党派さん:2013/04/28(日) 18:04:40.16 ID:F1+4lY/N
>>245
オバマ政権は、外交に興味ないね。国内で手一杯でしょ。
もともと国内開発が米民主党のスタンスだし。
従って、東アジアの秩序は「力の強いものが勝つ」という状況。
だから、中共が海洋方面に堂々と膨張できている。
250無党派さん:2013/04/28(日) 18:05:52.86 ID:kiQlZzUE
>>安倍首相は「中国も韓国も日本にとって極めて大切な隣国だ」と指摘>>

安倍総理の外交は最高だね
口先外交の典型、建前外交の典型

裏では「5〜10年は首脳会談など必要なし」と、公言している
251無党派さん:2013/04/28(日) 18:06:06.90 ID:M+dA4HQT
製造業とか為替が全てだろ。
ドイツが欧州危機でもよかったのはユーロがクソ暴落下からだし。
>>246
何をどうするかなんだろうけど、それでTPP参加がでてきたんでしょう?
ただ参加すればいいつ〜もんじゃないから、締結後も協議を重ねて細かい部分の摺り合わせもしないと効果がはっきりとでないと思うよ。

漏れ的には農業をなんとか良い塩梅にして欲しいとは思っているけどね。
253無党派さん:2013/04/28(日) 18:09:03.88 ID:F1+4lY/N
自民党が現憲法を深く懸念しているのは、この憲法で果たして国家を護れるのか、って点。
イザとなったら憲法もヘッタクレもないって論もあるが、しかし、防衛力の整備や戦略構想など
法律と予算の裏づけがないとできないし、今日から超法規的にやるからって明日に防衛力
が拡充しているわけでもない。
百年兵を養うは、そんな簡単な話じゃないってこと。
254無党派さん:2013/04/28(日) 18:10:06.70 ID:gUBxGGT0
中国軍、航空機40機を尖閣周辺に飛ばし「悪人は日本」と主張   2013/04/28(日) 15:49
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0428&f=politics_0428_007.shtml
  中国国防相の関係者は28日までに、日本の産経新聞が27日付で、中国
は23日に公船を尖閣諸島から12海里以内の近海に侵入させると同時に、新型
戦闘機など40機以上を尖閣諸島周辺に飛来させたと報じたことを受け、「日本
は『悪人が先に訴える』の手法を用い、中国軍の顔に泥を塗ることをしている」、
「日本こそ、地域の安定にとってのいざこざを起こす者だ」などと非難した。インタ
ーネットメディアの環球網が報じ、中国新聞社などその他の中国メディアも報じた。
  中国軍関係者としても珍しいほど、日本をとげとげしい言い回しで非難した。
255無党派さん:2013/04/28(日) 18:10:53.00 ID:gC622OVT
今の日本に必要なのは、
解雇規制撤廃と正規非正規の区別の禁止
これで劇的に良くなる

幕末の幕臣のように自分の損得=既得権だけしか見えない奴は
滅び去るのみ

平成維新を実現し
開国=TPPと身分制度の廃止=正規非正規の区別の禁止が
今の日本には最も必要
>>249
アジア重視政策だオバマは。
最近ではプーチンもだけど。

オバマ政権は輸出を増やすと明言していたろ。
TPPのこと忘れているだろう。
257無党派さん:2013/04/28(日) 18:12:47.99 ID:TlqMxzos
最近、twitterで新しいアカウントとって
有名人に絡む遊びでも流行ってるのかな?
見つけ次第スパム報告してるけどw
258無党派さん:2013/04/28(日) 18:17:38.95 ID:F1+4lY/N
>>256
「重視」たって、何と比較して「重視」なのか。
貿易では、むしろ中国からの輸入品にセーフガードをかけて係争中だし、じゃあ攻めるたって
アイフォーンの製造は100%台湾だって始末。
自動車も中国では欧州製が好まれ、米製は不人気。
あとは、非関税障壁で中国市場をこじ開けるっきゃないが、そこは人治主義たる中共幹部の金城湯池。
259無党派さん:2013/04/28(日) 18:18:17.34 ID:gUBxGGT0
日本経済が持ち直し、韓国企業は円安で競争力低下=中国報道  2013/04/28(日) 10:26
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0428&f=business_0428_004.shtml
  財務省は24日に会議を開き、2013年第1四半期(1−3月)の景気判断を
「緩やかに持ち直しつつある」とした。中国網日本語版(チャイナネット)は27日、
「日本経済が持ち直す一方で、韓国企業は円安によって競争力が低下してい
る」と論じた。以下は同記事より。

自動車ばかりではなく、韓国最大の輸出市場である中国において、多くの韓国
企業が安価な商品を提供する日本企業に押されている。あるチップを販売する
韓国企業は、中国蘇州市の某工場の入札に参加したが、日本企業の攻勢を
受け淘汰された。業界関係者は、「1年前であれば、韓国製品は日本製品より
10%以上安かった。しかし今や日本製品は韓国製品より10%以上安くなって
しまった。
260無党派さん:2013/04/28(日) 18:20:12.56 ID:FdO84Q9H
>>253
しかし、上の方でも熊五郎氏が貼っていたが世論調査では必ずしも国民が
9条改正して自分たちで「国防軍」組織して国を守ろうとまで思ってないようなんだよな。

中国に弱腰な政権は嫌い、中国に親しみなど感じないと言いながらやっぱり
自分たちの血は流したくない。
軍隊なんか持ったらアメリカの戦争に巻き込まれそう・・・ect そんな
ところかもしれないが、結局今のまま親米政権が適当にアメリカに貢いで
安保を強化していくのが一番いいという感じだろうか。
>>258
日本語からやりなおし NG
262無党派さん:2013/04/28(日) 18:25:04.00 ID:mNH4hHw3
>>250
イギリスちっくな二枚舌外交でなかなかいいよなw
まあ、当分、中韓は干せばいいよ
263無党派さん:2013/04/28(日) 18:37:31.38 ID:ZuOeWUWo
稲田行革相が靖国参拝
産経新聞 4月28日(日)17時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130428-00000535-san-pol
稲田朋美行政改革担当相は28日、東京・九段北の靖国神社を参拝した。第2次安倍晋三内閣の閣僚の参拝は麻生太郎副総理らに続き4人目。稲田氏は平成17年8月の衆院選で初当選後、毎年「主権回復の日」の4月28日に参拝している。
264無党派さん:2013/04/28(日) 18:37:31.84 ID:a8Okf71F
徳田大活躍wじゃないかw
NGにしないであげてよwその代わり徳田は世論調査スレには来ないで下さい。
「選挙前の今の世論調査に意味は無い」とかいう世論調査スレに書き込む基地はここで暴れてもらえませんかねw
265無党派さん:2013/04/28(日) 18:38:45.29 ID:77t4hkWO
補選出口調査、麻生Gの企業が請け負ってるのかよ

28日の参議院選挙山口補選の出口調査員を
麻生太郎財務大臣の実弟である麻生泰氏率いる麻生グループの人材派遣会社
(株)アソウ・ヒューマニーセンターが募集をしています。

【山口県内】4/28(日)1日のみのお仕事です♪(リクナビ派遣)
266無党派さん:2013/04/28(日) 18:46:52.48 ID:aZ9jx0MZ
>>265
なにか問題あんのか

まさか国が発注して出口調査しているとか思ってねえよな

 
267無党派さん:2013/04/28(日) 18:51:20.01 ID:77t4hkWO
現政権与党要職の親類の企業に依頼するって行為自体、
痛くもない腹探られる原因にはなると思うぜ
以前疑惑に出てた選管ム○シみたいな感じで
268無党派さん:2013/04/28(日) 18:54:11.03 ID:aZ9jx0MZ
誰がどこになにを依頼したんだよ

例えばこれが自民党独自の出口調査だったとして、問題があるのか

まず麻生の会社にどのメディアが発注したのかそれを調べてこいや、タコ

 
269無党派さん:2013/04/28(日) 18:57:47.37 ID:R6A9ROBB
出口調査自体民間が勝手にやってることで一体何の問題があるのか・・・
出口をいじったところで、選挙結果は変わらんぞ?
270無党派さん:2013/04/28(日) 19:02:43.32 ID:aZ9jx0MZ
正確でなきゃ出口調査の意味もねえよなww

数字を弄って渡して結果が違えば仕事が無くなるっつうの

何が問題なんだか訳がわからねえーwww

 
出口王仁三郎
272無党派さん:2013/04/28(日) 19:09:41.27 ID:TlqMxzos
なんか信大全共闘出身の売文屋上がりがやらかしたようだな
273無党派さん:2013/04/28(日) 19:14:03.76 ID:77t4hkWO
>>272
???
274無党派さん:2013/04/28(日) 19:15:42.48 ID:Eb15B9vk
補選で圧勝すれば靖国靖国うるさいブサヨの絶叫が見られるから8時が待ち遠しいよ。
275無党派さん:2013/04/28(日) 19:15:42.90 ID:XTP6UpZ7
参院山口補選
18:00現在投票率25.72(−18.19)
@NHK
276無党派さん:2013/04/28(日) 19:19:18.30 ID:9TtPPB75
>>268
主義主張以前にヘイト的態度が目立つ気がする
せめて他者への敬意は持とうよ…
277蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/28(日) 19:19:37.92 ID:yVVlPWac
>>275
投票率低過ぎ…
278無党派さん:2013/04/28(日) 19:21:09.45 ID:R6A9ROBB
自民の鉄板選挙+GWまっただ中
という点を差し引いてもなぁ・・・
279広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2013/04/28(日) 19:21:57.22 ID:yM/ridlf
主権回復の日式典「できれば毎年開催したい」 自民・野田税調会長
2013.4.28 18:46

 「4月28日を主権回復記念日にする議員連盟」の会長で政府主催の式典開催を主導してきた
野田毅自民党税調会長は28日、「非常に厳粛で落ち着きのある式典だった。できれば毎年開催し、
主権を失い回復した経緯を振り返り、将来の国のあり方を考える日にしたい」と述べた。

 式典開催に反発する声については「まだ受け止めには違いがあるが、それはそれでいい。
きょうの式典で初めて主権という言葉の意味を考え、沖縄の厳しい歴史を勉強した人もいるだろう。
議論が一歩でも二歩でも進んでいけばいい」と指摘。憲法論議についても「その延長として右、
左なく考えていいのではないか」と語った。産経新聞の取材に答えた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130428/stt13042818470000-n1.htm
280無党派さん:2013/04/28(日) 19:23:15.81 ID:TlqMxzos
>>273
In Praising Its Olympic Bid, Tokyo Tweaks the Others’ - NYTimes.com
By KEN BELSON
Published: April 26, 2013
http://www.nytimes.com/2013/04/27/sports/in-praising-its-olympic-bid-tokyo-tweaks-the-others.html
281無党派さん:2013/04/28(日) 19:26:19.85 ID:0u5nv24f
>>279
野田毅が自民党の現役最多当選者という事実が未だに信じられない
282無党派さん:2013/04/28(日) 19:28:09.81 ID:59QIttTj
沖縄はぶっちゃけ要らない

だけど万が一独立させてゴキブリチャンコロに占領・併合されちゃったら
日本の安全保障上、大変な脅威になってしまうので、ここはアメリカに
返そうよw 奴らも日本が大嫌いだってんだからそれで万事丸く収まるw
佐藤栄作がホントに余計な事をしたもんだw
283無党派さん:2013/04/28(日) 19:29:04.29 ID:XTP6UpZ7
稲田朋美行政改革担当相は28日、東京・九段北の靖国神社を参拝した。
第2次安倍晋三内閣の閣僚の参拝は麻生太郎副総理らに続き4人目。
稲田氏は平成17年8月の衆院選で初当選後、毎年「主権回復の日」の4月28日に参拝している。

産経新聞 4月28日(日)17時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130428-00000535-san-pol
284無党派さん:2013/04/28(日) 19:36:14.06 ID:ZuOeWUWo
>>282
アメリカが手に余るから日本に返したんだから、ダメだったら台湾にくれてやった方がいい
285無党派さん:2013/04/28(日) 19:42:19.55 ID:mNH4hHw3
独立させて、その際に契約してアメリカの軍事支配下におくのもいいぞ
金の面倒はしらん
↑で書くような非国民は世界でも珍しいだろうな。

中韓なんか自分の土地でもないのに自分達の物だと占領・主張しているのになぁ〜w
287無党派さん:2013/04/28(日) 19:46:18.00 ID:mNH4hHw3
日本は分権で発展した国だもん
中央主権でしか生きられない中韓と一緒にされる方がおかしいw
国家・国民の定義言ってみ〜
289無党派さん:2013/04/28(日) 19:48:09.17 ID:i0aaVHVv
4月28日は主権回復とともに日米安保条約発効の日
291無党派さん:2013/04/28(日) 19:49:39.93 ID:mNH4hHw3
イギリスとかも国民投票でスコットランド独立すればあ?
とやってるし、分権歴史の欧州はそんな態度だよね
沖縄も独立の住民投票してもいいよ
沖縄知事はそれぐらい公約に掲げていいと思うんだ
292無党派さん:2013/04/28(日) 19:51:04.36 ID:y+v+sV0T
>>291
ガチの独立派は沖縄では電波扱いされて全然勝てない
事実県議会に独立勢力は議席ゼロだし
293無党派さん:2013/04/28(日) 19:53:34.50 ID:mNH4hHw3
>>292
二択にすれば情勢はかわるんでねーの
日本と独立するかわりにアメリカと対等な交渉
日本に属するかわりに米軍基地うけいれる

そうなったら独立派も増えるんじゃないかな
しらんけどさw
294[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2013/04/28(日) 19:54:20.77 ID:kbGaT52B
無党派の選択肢がないから投票しない、それでも想定される結果を積極的に否定する理由はない
コレに尽きる
>>293
馬鹿は休み休みに NG
296無党派さん:2013/04/28(日) 19:55:29.66 ID:ZuOeWUWo
そう言えば、あと5分くらいで20時だな。
ゼロ打ちあると思うか?



訊くだけアホだと言われたが何も言えないけど。
参議院選挙で少しは憲法改正問題が影響するかもね?
投票先がないから選挙に逝く気ないて有権者層がさぁ〜
298無党派さん:2013/04/28(日) 19:57:56.48 ID:XBaIuTUY
今帰宅したが今日は行空け、串焼き、徳田の汚物3トップが揃い踏みだったようだ。
299無党派さん:2013/04/28(日) 19:58:04.73 ID:ZuOeWUWo
もしかしたら、国政選挙に行かない有権者が憲法改正の投票になったら行くとか……普通にあり得そうだ。
300無党派さん:2013/04/28(日) 19:58:24.48 ID:kB6oTsCo
山口はゼロ打ちかどうかだけが焦点。
301無党派さん:2013/04/28(日) 19:58:54.01 ID:I8fzP3bZ
さーて、そろそろ20時だな
当確情報マダー?
302無党派さん:2013/04/28(日) 19:59:58.78 ID:jrGsRp1H
平岡を笑いにきますたw
303無党派さん:2013/04/28(日) 20:00:09.14 ID:aZ9jx0MZ
はいはい、ゼロ打 ゼロ打

 
午後6時時点で投票率25・72%でどんな選挙なんだよ〜
305無党派さん:2013/04/28(日) 20:00:26.09 ID:892vtPnx
ZERO打ちでしたなぁ。
306無党派さん:2013/04/28(日) 20:00:29.74 ID:E5Ja+BNI
ゼロ打ちきた
307無党派さん:2013/04/28(日) 20:00:32.39 ID:H4ac6pDn
平岡の死亡確認
308無党派さん:2013/04/28(日) 20:00:36.88 ID:I8fzP3bZ
当確でたな  まさにゼロ打ち
309無党派さん:2013/04/28(日) 20:00:37.07 ID:LZKXoQen
当確でたね
310無党派さん:2013/04/28(日) 20:01:03.44 ID:GHcA3G6b
秒殺か。
311無党派さん:2013/04/28(日) 20:01:25.16 ID:y+v+sV0T
さてこれからは獲得票がいくらかが焦点となります
312無党派さん:2013/04/28(日) 20:01:39.75 ID:VhK4LrZt
96条で
もう自民に入れる気は無くしたから
313無党派さん:2013/04/28(日) 20:02:31.17 ID:d/Q2ZAFG
役所に入り込んでいる在日が同じ部落や同和出身者を生活保護等の社会福祉を利用して特別に優遇してるんじゃないか?
314無党派さん:2013/04/28(日) 20:02:53.76 ID:uXcFDyXC
>>312
もともと入れる気ないくせにw
315無党派さん:2013/04/28(日) 20:03:03.91 ID:y+v+sV0T
まあ元々62%で42万対25万5千でかな結果が分かってる選挙区でしたけどね
316 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:15) :2013/04/28(日) 20:04:06.58 ID:H4ac6pDn
平岡の政治生命も終わり。衆参で連続して民意から否定された
>>312
まぁ、やるなら正々堂々と憲法9条改正を謳えば良かったんだよ。
96条を変えからやるってのがみえみえだから、引く人も出てくるだろうね。
年配の人だと多分そうみるかも?
318無党派さん:2013/04/28(日) 20:05:05.49 ID:I8fzP3bZ
>>312
日本の参政権ないくせにwwゲラゲラww
319無党派さん:2013/04/28(日) 20:06:10.88 ID:mMRT5XZ1
>>312
じゃあ入れなければいいんじゃないかな、7月には国民がどういう判断をするかはっきりするわけだし
320無党派さん:2013/04/28(日) 20:08:46.79 ID:kB6oTsCo
>>317

そこは同感。
321無党派さん:2013/04/28(日) 20:08:55.43 ID:y+v+sV0T
どっち道ゼロ打ちなんだから、平岡は民主で出るべきだったと思う。
322無党派さん:2013/04/28(日) 20:09:41.46 ID:aZ9jx0MZ
モナ男ざまあ

 
http://i.imgur.com/xIqLSzv.jpg
323無党派さん:2013/04/28(日) 20:10:24.26 ID:jrGsRp1H
バ菅の応援演説のせいで相当票減らしてるだろw
324無党派さん:2013/04/28(日) 20:10:32.18 ID:mNH4hHw3
オレの感覚では2秒ぐらい遅れたゼロうちではない

投票率がさがって無党派をのがしたのが平岡にはいたかった
連休中日でなければもっとずっと獲得したろうに
参院選挙が終わるまで安全運転した方が良いと言われていたんだけどね〜
すでに全開だから心配する人はでてくるわな〜

尖閣でドンパチが起きたらまま憲法9条改正になる可能性はでてくるものの、ネトウヨ「だけ」みていたら、マスメディアを敵に回す可能性があると思うけど。

後、安倍ちゃんはゲル閣下、ノビテル以外の首相が良いな〜てな空気になったりするのかもしれないけど、流れ的に大きく変わらないだろうね。
326無党派さん:2013/04/28(日) 20:11:55.72 ID:aZ9jx0MZ
324 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2013/04/28(日) 20:10:32.18 ID:mNH4hHw3 [6/6]
オレの感覚では2秒ぐらい遅れたゼロうちではない

投票率がさがって無党派をのがしたのが平岡にはいたかった
連休中日でなければもっとずっと獲得したろうに
327無党派さん:2013/04/28(日) 20:12:09.08 ID:JHITIAKa
元大臣がゼロ打ち負けwww
328無党派さん:2013/04/28(日) 20:12:37.67 ID:YNQ9QXLu
>>319
まあいつも通り大きな争点は経済・社会保障あたりでネットじゃ熱い憲法関連は
オマケのオマケ程度のものになるだろ。
329無党派さん:2013/04/28(日) 20:12:48.41 ID:y+v+sV0T
後は憲法改正ですな
民主は割れてるから押していけば勝手に暴発するW
スタンス決めないことが命取りになったな
安倍ちゃんや だった(^^;)

まぁ、飛ばしすぎだ。
外交的には最悪だった野豚と比較しても(ry
331無党派さん:2013/04/28(日) 20:13:14.01 ID:sJ/hszt8
民主の自滅は当然だが、工作員は氏ね
332無党派さん:2013/04/28(日) 20:13:57.53 ID:TlqMxzos
会津のドラマに長州のテロップか
333無党派さん:2013/04/28(日) 20:15:01.31 ID:y+v+sV0T
数でも大きく劣ってるのに暴発リスクでかいんじゃもう詰みでしょW
暴発を誘発させていきますぜ
334無党派さん:2013/04/28(日) 20:15:22.20 ID:8TGr7YMy
96条改正はさすがに行き過ぎ
俺でも引くわ
参院選の論点にするらしいから票はかなり落とすね
335無党派さん:2013/04/28(日) 20:16:10.13 ID:XBaIuTUY
しかし串焼きはいくつレスしてるんだ。
奴はNGにしてるから文章は見えないが。
336無党派さん:2013/04/28(日) 20:17:04.22 ID:YNQ9QXLu
>>330
>外交的には最悪
まあネットばかりみてると実感できない事かもしれないけど外交に常に強い
関心よせていて支持や投票を決める大きな要素にしてくれる層なんてマイノリティ
もいい所なんだしいいんじゃね。
337無党派さん:2013/04/28(日) 20:17:37.96 ID:y+v+sV0T
此処がチャンス
相手は暴発させれば勝手に墜ちる
数で劣ってるのに何故こうもなる?
>>328
ヒント 参議院の議席数

http://seiji.yahoo.co.jp/guide/giseki/

公明の連立離脱やら維新・みんなの連立やら 2/3 に届く数がいくらみたいな?

公明は大揺れするだろうな〜 改憲のことでは
339無党派さん:2013/04/28(日) 20:18:08.14 ID:uXcFDyXC
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、



【ゲンダイ】参院山口補選、平岡秀夫元法相が猛追、安倍陣営大苦戦と日刊ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366409239/
>11日告示の参院山口県補選(28日投開票)は当初、安倍首相が推す元下関市長、
>江島潔氏(自民党公認)の圧勝とみられていた。ところが、無所属で出馬し、反TPP、
>反憲法改正を鮮明にしている平岡秀夫元法相が猛追、予断を許さない展開になりつつある
>>336
選挙のことを言っているのでなくて、経済や諸外国への影響が問題だと言っているの。
341無党派さん:2013/04/28(日) 20:19:46.29 ID:Nz9dQMOk
自民党電力族議員が活動を開始しました
10年前電力の利権が欲しくて電力改革を潰しました
そして独占をいいことに驕りたかぶっている東電が原発を操作ミスで爆発させ
日本中に放射能をまきちらし日本に大打撃を与えました
独占をいいことアメリカの三倍世界一高い電気料金をふっかけ
日本の産業を衰退させ若者の希望、夢、未来を奪っています
電力改革は日本に絶対必要です
しかし電力族議員が利権が欲しくて電力改革を潰そうとしています
次回の選挙で国家、国民よ電力利権が大切な亡国議員に天誅を
342無党派さん:2013/04/28(日) 20:20:54.79 ID:YNQ9QXLu
>>338
まあ議員のセンセイ方の間じゃ大いに盛り上がるかもしれないけど選挙の度に
行われるどんな所を見て投票するかの世論調査・アンケートじゃいつもの通り
経済・社会保障が圧倒的なメインって感じになるかな?
343無党派さん:2013/04/28(日) 20:22:07.26 ID:gC622OVT
安倍政権、信任、キタアアアアアアアア。
これで解雇規制撤廃は確定。

デフレ、少子化、年金崩壊などの社会がおかしくなっている
最大の理由は、半数にもなってきた非正規使い捨て奴隷労働者の急増なんだから、
対処法は1つ。しかもシンプル

正規・非正規の区別を法律で禁止して
敗者復活を可能にした上で下剋上の競争社会にする

これで日本は劇的に良くなる
344無党派さん:2013/04/28(日) 20:22:12.34 ID:aZ9jx0MZ
>>339
東スポの「ネッシーの親子愛に全米が泣いた」

に並ぶ、伝統芸的な名記事だな

 
>>341
図録▽電気料金の国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4105.html
346無党派さん:2013/04/28(日) 20:23:11.55 ID:0u5nv24f
>>312
>>334
徳田よ、敗走後の隠密工作は惨めよのうwww
どっちにしても、イタリア・ドイツ・日本の電気料金が高い旧枢軸国でしたw
348無党派さん:2013/04/28(日) 20:24:00.19 ID:892vtPnx
与党、参院選へ弾み=民主、巻き返しならず−参院山口補選
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013042800212

自民党幹部
「安倍内閣は合格点をもらった」
民主党幹部
「不戦敗を回避できただけでも良かった」
349無党派さん:2013/04/28(日) 20:24:12.48 ID:aZ9jx0MZ
進次カ

 
−−閣僚の靖国参拝について、中国や韓国が反発している

 「取材するものではないと思いますよ」

 −−中韓が反発していることについてどう思うか

 「これは、じゃあ、言葉を換えれば、中国や韓国が何も言わなかったらいいんですか。
そうやって物事を考えてみると、この問題ってのは本質が見えて来るんじゃないですか」

−−憲法改正についてどう考えているのか

 「この建物の中で、その質問をして、憲法改正反対という人は誰もいないと思いますよ。そのためにできた党ですから」


これだけの受け答えが出来る若手が民主には一人もいねえもんなあ

そりゃ元閣僚もゼロ打で負けちゃうよねえ

 
ぷっ
350無党派さん:2013/04/28(日) 20:24:26.21 ID:sJ/hszt8
痛い目見ないと分からないなら、痛い目見ればいいんだよ、
多分この先ネオリベの復権があると思うが、自業自得なんだから犠牲者垂れ流しながら
後悔すればいい。
まあそれでも数年で忘れるのだろうが
351無党派さん:2013/04/28(日) 20:24:36.82 ID:JHITIAKa
平岡は何を訴えたの?
原発反対?
352無党派さん:2013/04/28(日) 20:25:04.16 ID:jetocWZJ
猪瀬とAKBって何だよww
353無党派さん:2013/04/28(日) 20:25:29.45 ID:y+v+sV0T
>>351
私の元に結集してくださいってね

普段やりもしないことを急に言っても聞いてもらえない
354無党派さん:2013/04/28(日) 20:27:09.45 ID:XBaIuTUY
>>350
清和会が最大派閥な以上ネオリベ政権なのでは?
355無党派さん:2013/04/28(日) 20:27:48.49 ID:aZ9jx0MZ
自民新人の江島氏が当選確実…参院山口補選

参院山口選挙区補欠選挙は28日投開票され、自民党新人の
前山口県下関市長・江島潔氏(56)(公明党推薦)が、民主党前衆院議員で無所属の
元法相・平岡秀夫氏(59)(民主党、みどりの風推薦)ら新人3人を破り、初当選を確実にした。

昨年12月の安倍政権発足後、初の国政選挙を制した自民党は、夏の参院選に向けた弾みとなりそうだ。
平岡氏を全面支援した民主党は、党勢退潮を印象付けた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130428-00000579-yom-pol
エネルギーと環境分野だろうな〜やっぱり
政府がもっと力を入れたらね〜
357無党派さん:2013/04/28(日) 20:36:38.23 ID:XBaIuTUY
勝負は最初から見えてたとはいえ平岡も党籍そのままに無所属ってのもどうかと思うな。
まあ平岡は気が弱いから無所属という形じゃなければ補選に出ないという事だったんだろうが。
358無党派さん:2013/04/28(日) 20:37:06.65 ID:mNH4hHw3
平岡が無所属で出たのが間違い
民主で出たらもっと健闘できた
359無党派さん:2013/04/28(日) 20:40:58.40 ID:XBaIuTUY
時事に山口補選関連で維新がどうのと書いてあったが伊丹、宝塚の市長選・市議補選で完敗して以降維新は意気消沈している。
360無党派さん:2013/04/28(日) 20:43:01.91 ID:0u5nv24f
与党、参院選へ弾み=民主、巻き返しならず−参院山口補選

第2次安倍内閣発足後初の国政選挙となった参院山口補欠選挙で、自民党公認候補が勝利したことについて、
与党は「安倍内閣は合格点をもらった」(自民党幹部)として、政権運営に自信を深めている。
6月の東京都議選とともに、夏の参院選での過半数確保に向けて、勢いを維持したい考えだ。
 
一方、民主党は幹部らが選挙区入りするなど総力戦で臨んだが、
大敗した昨年の衆院選からの巻き返しへの第一歩とはならなかった。
補選勝利を受けて、国会運営は与党ペースが続くとみられる。2013年度予算案は5月15日に成立する運び。
また衆院小選挙区を「0増5減」して区割り変更する公職選挙法改正案について、与党は早期成立を野党側に迫る方針だ。

自民党候補の勝利で、自民党の参院会派勢力は84議席になる。85議席の民主党は、
離党届を提出した室井邦彦氏を抱えており、事実上並ぶ。
ただ、自民党参院幹部は「すぐに議長ポストを狙いにいったりはしない」としており、
参院選までは基本的に安全運転で対応する。
 
一方、民主党は選挙戦で安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」に伴うマイナス面を取り上げ、
「安倍政権の暴走を許すな」(細野豪志幹事長)などと訴えた。
反自民の受け皿として民主党の元衆院議員を無所属で擁立し、
野党結集を目指したが、日本維新の会などの推薦は得られず、支持の広がりを欠いた。
民主党幹部は「不戦敗を回避できただけでも良かった」と話すが、
都議選や参院選に向けて海江田万里代表の指導力に対する不安が広がるのは必至だ。

(時事通信 2013/04/28-20:13)
361[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2013/04/28(日) 20:43:19.15 ID:b02q5io7
>>339
きみが平岡笑っても、きみの存在感が世間から認められることは無い
362無党派さん:2013/04/28(日) 20:44:40.75 ID:y+v+sV0T
363無党派さん:2013/04/28(日) 20:45:52.63 ID:y+v+sV0T
民主党幹部
「不戦敗を回避できただけでも良かった」

WWWWW
364窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 20:46:04.34 ID:iriymshf
ミンスボロ負け乙
365無党派さん:2013/04/28(日) 20:46:28.96 ID:aZ9jx0MZ
開票率0.4

江島 1490

平岡 373

ここから差が開いていったら爆勝だなww

 
>>362
開きすぎだけど、山口てのも実際大きいよな〜
367無党派さん:2013/04/28(日) 20:47:03.13 ID:XBaIuTUY
>>361
明日も祝日だし両親に働けとかハロワに行けとか言われずに済むから解放感があるんだろうよ。
368無党派さん:2013/04/28(日) 20:47:49.62 ID:y+v+sV0T
違うな
平岡はもっと頑張らなければいけなかった
もっと僅差まで頑張れなかったのか?
369窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 20:48:17.61 ID:iriymshf
ボロ負けにも程がある
370窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 20:48:59.74 ID:iriymshf
ニコ生の支持率じゃねえんだからさ

ミンス何やってるんだよミンス
371無党派さん:2013/04/28(日) 20:49:07.33 ID:mNH4hHw3
>>365
10倍ってのは、自民と民主の支持率の差をそのまま反映してるな
372無党派さん:2013/04/28(日) 20:50:04.56 ID:y+v+sV0T
せめて深夜までもつれないとハラハラ感がないではないか
コレジャナイ感が満載だな
民主党は息していません
374[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2013/04/28(日) 20:50:41.41 ID:b02q5io7
>>367
20レスを越える高齢童貞ニートぷっの躍動ぶりからもそれが伺える
375無党派さん:2013/04/28(日) 20:51:12.88 ID:sJ/hszt8
投票率見ても理由は明らかだろ。
民主系が徹底的に嫌われてるんだよ
376無党派さん:2013/04/28(日) 20:51:35.54 ID:Mw1TVMzo
山口県と言う土地柄は、知事があの人でも自民の看板で当選しちゃうところだからね
平岡は山口2区ならともかく、山口全県区では最初から(ry
377無党派さん:2013/04/28(日) 20:51:56.12 ID:y+v+sV0T
得票5%以内の僅差だとハラハラして面白いんだがな
これじゃあテンション落ちるぞ
378無党派さん:2013/04/28(日) 20:52:58.00 ID:y+v+sV0T
379司法官僚制度改革 ◆mgjTf0gV8Q :2013/04/28(日) 20:53:03.56 ID:TJsAeQAA
ワロタ
だから消費税増税やめろと言ったんだ。
できないまでもマニフェストを懸命にやってたら良かったんだよ
アホだ
それにしても投票率の異常な低さが気になるね〜(^^;)
381無党派さん:2013/04/28(日) 20:54:06.52 ID:y+v+sV0T
得票5%以内といえば
こないだの鹿児島衆院の補選みたいにだな
アレぐらいだと面白いのだ
>>378
山口県阿武町だけじゃん・・・ なんだこりゃ?
383窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 20:54:22.59 ID:iriymshf
総選挙であれだけ大差ついたら
普通は揺り戻すもんだろがw
384窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 20:55:20.70 ID:iriymshf
安倍政権7年あるで
385無党派さん:2013/04/28(日) 20:55:27.81 ID:Mw1TVMzo
参議院山口補選の平岡候補=名古屋市長選の藤沢候補
386無党派さん:2013/04/28(日) 20:56:46.65 ID:Mw1TVMzo
>>383
補選かつ山口県の土地柄的にこんなもんでしょ
面倒臭いから民主党は解党したら?w

でも、貯めに貯め込んだ金どう分配するか揉めそう?(^^;)
388窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 20:57:01.59 ID:iriymshf
野田菅仙谷あたりを吊るさんと

ミンスもうダメだろこれ
389無党派さん:2013/04/28(日) 20:57:23.42 ID:6nKezRJD
生活・社民・みどり、参院選での選挙協力で合意
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130425-OYT1T01590.htm
選挙協力、民主に秋波 生活・社民・みどり
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2503E_V20C13A4PP8000/
生活・社民・みどりが選挙協力=脱原発、反TPP掲げ
http://jp.wsj.com/article/JJ11059676459320404162420148296571912790993.html
390無党派さん:2013/04/28(日) 20:57:29.88 ID:gC622OVT
いよいよ解雇規制の撤廃だ
今まで非正規を奴隷扱いしてきた正社員達に鉄槌を下すのだ!

【賃金】ユニクロショックは地獄の始まり 年収100万円時代にのみ込まれる [13/04/27]
<労働価値低下の当然の帰結>

 年収300万円どころか、年収100万円が当たり前という地獄の時代が幕開けだ。
「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長がブチ上げた「世界
同一賃金制度」。これによって、サラリーマンの「給料」と「働き方」、「人生設計」まで
が、ガラリと変わらざるを得ない。
391無党派さん:2013/04/28(日) 20:58:12.76 ID:XBaIuTUY
>>374
まあ奴は表に出て来ないだろうから2chで暴れさせてやれば良い。
今日は浜スタでベイー阪神を観戦したけど隣の中華街で毎週土日祝日にやってると言われるヘイトスピーチ集団には遭遇しなかった。
392無党派さん:2013/04/28(日) 20:58:19.42 ID:Mw1TVMzo
>>387
維み大歓喜>民主解党
>>392
持参金持って入党とか?w
394無党派さん:2013/04/28(日) 20:59:29.32 ID:y+v+sV0T
395無党派さん:2013/04/28(日) 20:59:44.00 ID:892vtPnx
>>388
衆院で残った面子考えても吊るす力がもう無さ・・・。
396窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 20:59:56.16 ID:iriymshf
>>386
( ゚Д゚)ハァ?

第22回参議院議員通常選挙 (2010年(平成22年)7月11日執行)
当日有権者数:1,208,999人  投票率:61.91%(前回比:ポイント)
当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
当 岸信夫 51 自由民主党 現 421,055票 57.8%
原田大二郎 66 民主党 新 256,562票 35.2%
木佐木大助 55 日本共産党 新 51,221票 7.0%
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%9C%8C%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA
397無党派さん:2013/04/28(日) 21:00:31.10 ID:XBaIuTUY
>>387
おたくは道産子かな?
なまらという言葉は北海道以外では使われない。
398無党派さん:2013/04/28(日) 21:00:40.19 ID:aZ9jx0MZ
これだけ投入して惨敗してやんの

 
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews068063.jpg
399無党派さん:2013/04/28(日) 21:01:11.60 ID:Mw1TVMzo
>>388
民主がそれを出来る政党なら、既に新しい方向性を打ち出しているかと
400クレタ島民:2013/04/28(日) 21:01:35.06 ID:GsvKpTkV
>>349
> −−中韓が反発していることについてどう思うか

 「これは、じゃあ、言葉を換えれば、中国や韓国が何も言わなかったらいいんですか。
そうやって物事を考えてみると、この問題ってのは本質が見えて来るんじゃないですか」

きみさ、これだけの受け答えが〜って書いてるけど、理解して書いてるのか?

小泉がいう「問題の本質」がなにか、40字内で指摘せよ
>>397
おたくは新顔だなw
402 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) :2013/04/28(日) 21:02:04.49 ID:H4ac6pDn
NHK山口出口調査
2531人対象
江島氏は7割近い得票
自民党支持率60%
403窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 21:02:53.14 ID:iriymshf
過去三回、ミンスはダブルスコアは回避してるんだよ

しかしなんだ今回は
ダブルスコアどころじゃねえだろw
404無党派さん:2013/04/28(日) 21:03:01.69 ID:rEMWrKFO
>>396
今回の補選の選挙結果もそんなレベルじゃなかろうか
20ポイント強の差はつくが、ダブルまでは行かない
405無党派さん:2013/04/28(日) 21:03:03.04 ID:Mw1TVMzo
>>393
金欠政党に持参金は大きい
モータースポーツの下位チームも似たようなもんだが
>>402
2/3か そんなもんだろうね
407[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2013/04/28(日) 21:03:27.25 ID:b02q5io7
>>379
デフレ解消と中長期国家観を見据えた必要性の解説をやっていたら、ここまで不信感はもたれてなかった
408無党派さん:2013/04/28(日) 21:03:36.09 ID:XBaIuTUY
>>393
その噂がある前原に産経が突撃取材したら初めて聞いたと言われたそうだがな。
>>405
410クレタ島民:2013/04/28(日) 21:05:07.01 ID:GsvKpTkV
>>383
「揺り戻す」とは、以前の支持層が回帰するってことだろ?

ないな
411窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 21:05:42.95 ID:iriymshf
>>404

> 20ポイント強の差はつくが、ダブルまでは行かない

どうみてもトリプル以上です
どうもありがとうございました
412無党派さん:2013/04/28(日) 21:05:47.57 ID:aZ9jx0MZ
>>402
実際に選挙に行く有権者は参院選もほぼこの通りの数字になるだろうよ

石破、複数擁立の準備しとけ、共倒れはぜってーねえから

比例の掘り起こしには複数擁立が必要なのだ

 
413無党派さん:2013/04/28(日) 21:06:55.14 ID:XBaIuTUY
もはや大阪以外の関西でも支持を無くした維新に持参金を持って行ってどうすんだ。
414無党派さん:2013/04/28(日) 21:08:04.59 ID:y+v+sV0T
415無党派さん:2013/04/28(日) 21:08:23.29 ID:ZuOeWUWo
>>391
ばんてふで負けるとは思わんだorz
416無党派さん:2013/04/28(日) 21:09:33.03 ID:rEMWrKFO
>>411
今のNHKの開票速報がちょうどそんなもんだったし、
過去3回ダブルがなかったから、そこまでいかないと
思ったんだけど、出口調査じゃ圧倒的なのね
>>414
大雑把な数字になっているけど、ダブルまでいっていないね。
418無党派さん:2013/04/28(日) 21:10:42.49 ID:yY+C4fcc
大体、まかり間違って民主が勝っても自民と馴れ合って
民意を排除するのが分かり切ってるのだから、入れるつもりの
ない奴は天地がひっくり返っても入れないだろ
↑にあったけど出口調査どこの会社やってるねんて話になる〜〜〜?(^^;)
420無党派さん:2013/04/28(日) 21:11:07.68 ID:XBaIuTUY
>>415
オレが応援したのは阪神の方。
セブンイレブンでレフトの前売り買って観戦したけどレフト、三塁側の前売りの方が売れてたみたいだな。
421無党派さん:2013/04/28(日) 21:11:14.37 ID:6nKezRJD
カジノ合法化、新成長戦略に 超党派議連、秋に法案提出方針
http://news.livedoor.com/article/detail/7623618/

会長に自民党の細田博之幹事長代行、幹事長に同党の岩屋毅総務副会長、
最高顧問に安倍首相、麻生太郎副総理兼財務相、
日本維新の会の石原慎太郎共同代表、生活の党の小沢一郎代表がそれぞれ就任する人事も承認した。
422無党派さん:2013/04/28(日) 21:11:49.34 ID:VhK4LrZt
思ったより僅差だな
安倍もメッキがはがれてきたか
423無党派さん:2013/04/28(日) 21:12:50.99 ID:XBaIuTUY
>>421
小沢が死ぬほど大嫌いな珍太郎が同じ超党派議連に入るのか?
424無党派さん:2013/04/28(日) 21:13:45.56 ID:aZ9jx0MZ
>>421
なんだ、この顔ぶれ

汚沢はともかく、カジノ特区が出来るのは決定的やんけ

 
425無党派さん:2013/04/28(日) 21:13:56.64 ID:2B60mBac
徳田が涙目でワロタwww。靖国もなんも影響しなかったな。
426無党派さん:2013/04/28(日) 21:14:00.29 ID:0u5nv24f
>>408
とぼけるに決まってるだろw
427窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 21:14:09.27 ID:iriymshf
ワシの脳内ソースではトリプルってるけどねw
428無党派さん:2013/04/28(日) 21:15:02.67 ID:Mw1TVMzo
>>418
名古屋市長選も、南京問題で民主の左派と対極的な立ち位置にいた
自民候補が、それを封印して民主と組んだが結局はあの結果だしな
20ポイント差付けば一緒だわ
430無党派さん:2013/04/28(日) 21:15:18.99 ID:0u5nv24f
>>422
徳田よ、そういうことは開票終了してから言わないと、また恥かくぞw
431無党派さん:2013/04/28(日) 21:16:00.26 ID:aZ9jx0MZ
3%

江島 8,397

平岡 4,283

これが僅差wwwwww

まだ3%だ、我慢してよく見とけ

ある程度各地区が開票しないと判断は出来ん

 
432窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 21:16:47.19 ID:iriymshf
カジノで一番ダメージを受けるのは誰か


ヒント:パチンコ
433無党派さん:2013/04/28(日) 21:16:58.83 ID:y+v+sV0T
そもそも平岡のポスターにすら平岡の顔がないのがある。
434無党派さん:2013/04/28(日) 21:17:09.14 ID:76H5Ql6o
up3.viploader.net/news/src/vlnews068072.jpg

NHK出口調査
435窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 21:17:24.03 ID:iriymshf
今日も徳田の厄日かwww
436無党派さん:2013/04/28(日) 21:17:29.32 ID:VhK4LrZt
>>430
は?
徳田って?勘違いしてるぞ
>>432
だからだと思うよ(^^;)
基本的に賛成だわ。
438無党派さん:2013/04/28(日) 21:17:54.63 ID:XBaIuTUY
>>426
政局的な駆け引きが全くできない前のめりにそんな芸当出来るか疑問だな。
橋下と何かあればすぐに大騒ぎになる。
まあ前のめりがどうしようと勝手にすればいいけどさ。
439窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 21:18:40.09 ID:iriymshf
大臣やってダブルスコアにも達しな政治家は
死刑でいいんじゃねえのか?
>>434
それなら平岡は善戦していることになるw
てか、民主党の政党支持率が大変なことに・・・
441無党派さん:2013/04/28(日) 21:20:04.37 ID:0u5nv24f
>>436
そのリアクションが徳田そのものw
下の書き込みも徳田の十八番w

312 :無党派さん:2013/04/28(日) 20:01:39.75 ID:VhK4LrZt
96条で
もう自民に入れる気は無くしたから
てか、自民党の政党支持率も全国平均よりかなり高いよな〜

まぁ〜こんなもんじゃないの選挙結果。
443無党派さん:2013/04/28(日) 21:20:40.34 ID:JI7uSB5c
ttp://nagamochi.info/src/up131428.jpg
昨日の朝日夕刊キャプ

警視庁が参院選向けてサイバー班投入という記事ですが
隣に元議員のネット中傷のくだりで2chが取り上げられてるが

>会社側は「ログがない」としている。

これ・・・ウソだよなw
都合の良し悪しでログが有ったり無かったりって使い分けしてるんかな?

それにしても今度の参院選ではネット選挙解禁かこつけて
与野党問わず工作員だけでなくシンパ連中が
2chで今まで以上に酷い活動するんだろうな
そのとばっちりでかなりのプロバ規制されそうで気が滅入るわ
444無党派さん:2013/04/28(日) 21:20:56.96 ID:F1+4lY/N
徳田、ID変えてもバレるって恥ずかしいだろ、普通に。
445無党派さん:2013/04/28(日) 21:21:51.02 ID:VhK4LrZt
>>441
徳田って何よ?人違い。
446無党派さん:2013/04/28(日) 21:22:39.82 ID:F1+4lY/N
そろそろ、自民の徳田は淫行云々のレスがw
447クレタ島民:2013/04/28(日) 21:23:02.51 ID:GsvKpTkV
>>253
> 自民党が現憲法を深く懸念しているのは、この憲法で果たして国家を護れるのか、って点。

えらいながいこと深く懸念してたんだな
半世紀くらい?
448無党派さん:2013/04/28(日) 21:23:16.72 ID:XBaIuTUY
オレは山口県内は高校の修学旅行以外は行った事が無い。
449無党派さん:2013/04/28(日) 21:23:41.72 ID:0u5nv24f
>>445
必死過ぎてお気の毒w
今日のお前は満身創痍だなw
450無党派さん:2013/04/28(日) 21:24:21.15 ID:6gI4uCYZ
  
自民支持率急落
ザマーwww

安倍チョン終了のお知らせwww
 
451無党派さん:2013/04/28(日) 21:24:43.27 ID:X/sW6bu7
山口では知事選に続く連敗。これで上関原発も無事着工だな。
反原発のお猿さんはその手じゃ永遠に勝てないっていつ気づくんだろうね。
452無党派さん:2013/04/28(日) 21:24:56.31 ID:aZ9jx0MZ
長島が激怒しておるで

どうするよ、泣きべそ海江田くんよ


長島昭久 ?@nagashima21 12時間

党内の議論も見極めず、ここまで断言されるとは。早速、党の憲法調査会で質す。
私は公明党山口代表が言った憲法条文の性格に着目し、要件緩和に硬軟の
差をつける考え方を評価。>>憲法96条先行改正に反対 民主・海江田代表が表明 


モナ男がちょっかいをいれる

@hosono_54 96条についての代表発言は少し慎重にしていただきたく。せめて公明党山口代表の
ような柔軟な発想に立っていただきたいもの。あれでも前のめりの96条先行改憲論とはかなり差別化できるはず。


譲らない長島

長島昭久 ?@nagashima21 1時間

@kingyosou8 @hosono_54 私は96条も含む改憲論者ですが、96条先行改正が改憲の
王道でないことを自覚しているのです。それでも、改憲を発議する国会における改憲論議が
著しく停滞しているのに業を煮やして96条改正の議連を超党派で立ち上げたのです。単純な話ではない。
453無党派さん:2013/04/28(日) 21:25:16.38 ID:2B60mBac
徳田って、通常国会が始まったら支持率・株価急落するって1月初旬から
言ってたよ
454無党派さん:2013/04/28(日) 21:25:21.77 ID:0u5nv24f
徳田、またID変えて逃げたなw
「徳田」449レス中 50レスがヒット

徳田人気に嫉妬w
456無党派さん:2013/04/28(日) 21:27:00.40 ID:y+v+sV0T
>>453
少しは文体変えればいいのにねえ…
徳田スレ作ったら?w
458無党派さん:2013/04/28(日) 21:27:30.89 ID:F1+4lY/N
>>447
国民の理解を得るには半世紀掛かるだろ。
大日本国憲法ですら、70年間不磨の大典だったのだから。
459無党派さん:2013/04/28(日) 21:27:57.43 ID:6gI4uCYZ
   
またまた
支持率急落要因追加ww
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!


稲田朋美・行革相が靖国神社参拝 閣僚参拝は4人目
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130428-00000009-asahi-pol
朝日新聞デジタル 4月28日(日)21時7分配信

稲田朋美行革担当相が28日、靖国神社に参拝した。関係者が明らかにした。

第2次安倍内閣の閣僚参拝が明らかになるのは4人目。
460無党派さん:2013/04/28(日) 21:28:25.24 ID:0u5nv24f
>>456
文体が同じだから、別人と言われても説得力ないもんなw
461無党派さん:2013/04/28(日) 21:29:54.17 ID:76H5Ql6o
NHK出口調査 政党支持率が入ってなかったので修正
up3.viploader.net/news/src/vlnews068073.jpg
462無党派さん:2013/04/28(日) 21:29:54.09 ID:F1+4lY/N
まあ、徳田ような底なしのバカが民主党→小沢党シンパだからね。
政党もバカなら、支持者もバカ。
これを体現しているのが徳田。
463無党派さん:2013/04/28(日) 21:30:02.34 ID:R+zr7Kz6
当選した自民党の江島新参議院議員は下関市長出身
ミンスの元法務大臣さまが瞬殺かよ・・・カワイソス
北チョンの応援も虚しかよ

市長対法務大臣
市長対法務大臣
市長対法務大臣

ミンスは完全に終わった
7月の参議院選挙が待ち遠しいね、5月に選挙を前倒しってはダメかwwww
464無党派さん:2013/04/28(日) 21:30:14.64 ID:0u5nv24f
徳田がコピペを始めるのは追い込まれて焦ってる証拠w
465無党派さん:2013/04/28(日) 21:30:15.60 ID:kg4VQASC
民主・長島氏、海江田代表の「改憲反対」発言を批判
http://www.asahi.com/politics/update/0428/TKY201304280133.html

海江田が改憲反対を表明したら早速これか。
466無党派さん:2013/04/28(日) 21:31:01.45 ID:6gI4uCYZ
   
安倍にとって政治はゲームですか
そんな人には辞めてもらいたいですね。


世界のメディアも注目、「北東アジアで孤立しても“政治ゲーム”に興じる安倍政権
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130428-00000008-xinhua-cn

日本の一連の行動は海外メディアの注目を集めた。安倍政権が北東アジアで孤立したとしても「政治ゲーム」に興じるのは、

今後の政策調整に地ならしをするためとの指摘もある。
 
467無党派さん:2013/04/28(日) 21:31:50.19 ID:F1+4lY/N
>>463
平岡は12月の衆院で落選、そして復活を果たすはずの参院でも落選。
民主党だけでなく、人生終わってるわな。
468無党派さん:2013/04/28(日) 21:32:56.81 ID:2B60mBac
これで自公過半数のハードルが1つ下がって62議席。
余裕で70以上自公でとれるし、安倍長期安定政権確実
だね。
469無党派さん:2013/04/28(日) 21:32:58.12 ID:YNQ9QXLu
>>425
>靖国もなんも影響しなかった
そりゃ外交や憲法云々辺りの問題に常に強い関心持っててその上支持や投票を
決める焦点にしてくれる層なんてリアルじゃマイノリティもいい所だし。
470無党派さん:2013/04/28(日) 21:34:46.36 ID:R+zr7Kz6
>>466
[下がる、下がる詐欺の徳田注意報 発令中]

>>961 :無党派さん:2013/04/27(土) 11:47:40.12 ID:jRad1EwS
民珍の負け犬の徳田の支持率予想[昨日]  

>>靖国 −20%
>>国防軍 −5%
>>憲法96条 −10%
>>靖国で顔真っ赤にして怒る −5%

>>計 −40%

>>支持率は30%ぐらいですな

民珍の負け犬の徳田の支持率予想[昨日]

============================================================
============================================================

低脳で左巻きのバカどもは「靖国問題」で安倍政権の支持率急落とか
笑ってしまうぜ、低脳の徳田を筆頭の民珍の負け犬のバカぶりには
調査が発表されて今頃、ブサヨク連中は泣き叫んでいるんだろうな〜
左巻きはしょんべん漏らして「捏造した支持率だ〜」と吠えまくりだろう
>>465
過半数か「5分の3」て言っているようだけど、かなり開きあるからあまり考え居なさそう。

「5分の3」てのはありかな〜とは思っているんだけど、国民投票に掛けるとは言え過半数だと敷居が低すぎると思うんだよな〜
472無党派さん:2013/04/28(日) 21:35:37.84 ID:F1+4lY/N
中国メディアを嬉々としてコピペする徳田は、反自民・反安倍かと思っていたが、
実はシナ人だったでござる。
補選でしかもこんな低い投票率で細々とした問題は全く考慮されていないだろうね。当たり前と言えば当たり前。
474無党派さん:2013/04/28(日) 21:38:39.17 ID:XBaIuTUY
>>471
自分もそれは悪くないと思うがネトウヨから反日、左翼と言われそうだな。
そう言われても気にしないだろうけど。
475無党派さん:2013/04/28(日) 21:38:52.63 ID:R+zr7Kz6
>>472
徳田は在日中国人だろうwwwwwwww
476無党派さん:2013/04/28(日) 21:39:03.43 ID:y+v+sV0T
あー差が開いた
長門市で12200対2800とかなってね
477無党派さん:2013/04/28(日) 21:39:10.12 ID:6gI4uCYZ
  
安倍カスは
国会の審議で完全にミンシュガーの一点張りになっとる

自民は全部民主の決めたとおりにやってるみたいだな
答弁は全部民主が民主が・・・って
 
だめだこりゃ
478無党派さん:2013/04/28(日) 21:40:19.52 ID:F1+4lY/N
>>477
で、チミの支持政党は?
答えられんでしょ。
479無党派さん:2013/04/28(日) 21:41:27.18 ID:6gI4uCYZ
>>478
まだ決めてないね
480無党派さん:2013/04/28(日) 21:41:53.79 ID:F1+4lY/N
ハイ、徳田決定ですw
481無党派さん:2013/04/28(日) 21:42:20.77 ID:R+zr7Kz6
徳田は民珍の負け犬で、
「川で溺れている民珍の負け犬に石をぶつける」
この快感はやめられないね
だから2ちゃんは楽しいんだよwwwwwwww
482無党派さん:2013/04/28(日) 21:42:21.41 ID:y+v+sV0T
萩で13800対3600

これは酷い…
483無党派さん:2013/04/28(日) 21:42:37.84 ID:aZ9jx0MZ
これトリプルが現実味を帯びてきたな

 
484無党派さん:2013/04/28(日) 21:43:01.54 ID:VhK4LrZt
安倍批判は全員徳田になるのかw
485無党派さん:2013/04/28(日) 21:43:46.80 ID:Md9prSt4
徳田っていったい何人いるんだよw
486無党派さん:2013/04/28(日) 21:43:52.88 ID:2B60mBac
参院選後の民主は分裂するな
487無党派さん:2013/04/28(日) 21:44:01.04 ID:F1+4lY/N
バカ=徳田って図式なんだが。
>>474
アメリカ上院での銃規制強化法案の可決に必要な賛成票が60%ないと駄目だって知って、それくらいいいな〜と思ったんだよね。
他の国でも憲法改正に必要なのは「5分の3」てのが案外あったと思った。

2/3だとダブルスコアだから、これだと流石に変える気ないだろうとなってしまうような?
逆に考えると 2/3 で変わる憲法改正て世の中がおかしくなっている状態じゃないだろうか?

なので、3/5 以上が適当と最近では判断しているよ。
489無党派さん:2013/04/28(日) 21:44:05.37 ID:XTP6UpZ7
江島氏「自公票」固める=無党派層は平岡氏上回る―参院山口補選・出口調査分析
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130428-00000094-jij-pol

28日投開票の参院山口補選で時事通信が実施した出口調査によると、自民党の江島潔氏が同党支持層の93.5%、同氏を推薦した公明党支持層の85.7%の票を集めた
前回参院選(2010年7月)と比べ、午後7時30分現在で18.98ポイント低い28.54%という低投票率の中、江島氏が基礎票や組織票を手堅く固めたといえそうだ。
有効回答は480人。支持政党は、自民党51.9%、民主党14.6%、公明党4.4%、共産党2.9%、日本維新の会2.1%、みんなの党1.0%など。無党派層は22.3%だった。
敗れた平岡秀夫氏は推薦を受けた民主党支持層の88.6%を固めたものの、自民党支持層の得票は5.2%にとどまった。ただ、無党派層の支持については48.6%で、江島
氏の41.0%を上回った。
一方、安倍内閣を支持すると答えたのは73.8%で、不支持は10.2%だった。 
490無党派さん:2013/04/28(日) 21:44:17.47 ID:0u5nv24f
>>484
この発言も徳田の十八番w
すごい既視感だw
491無党派さん:2013/04/28(日) 21:44:40.30 ID:Md9prSt4
>>487
じゃお前徳田だろw
492無党派さん:2013/04/28(日) 21:44:43.49 ID:mNH4hHw3
都市部になればなるほど差は開くと思ってた
493無党派さん:2013/04/28(日) 21:45:42.46 ID:F1+4lY/N
>>491
途中から横レスするような他所のもは引っ込んでおけって。
494徳田:2013/04/28(日) 21:46:27.39 ID:b9aiEL98
じゃ俺も徳田になるわ
495無党派さん:2013/04/28(日) 21:47:09.90 ID:Md9prSt4
>>493
お前は徳田のにおいがするな
徳田だろ?
496無党派さん:2013/04/28(日) 21:47:15.64 ID:0u5nv24f
>>493
>>491はID変えた徳田だと思うぞw
497無党派さん:2013/04/28(日) 21:47:22.51 ID:XBaIuTUY
徳田って一体何者?
無党派さん連合軍 vs 徳田連合軍 に発展するか(0゜・∀・)ワクテカ
499無党派さん:2013/04/28(日) 21:48:06.78 ID:VhK4LrZt
>>495
図星です
500無党派さん:2013/04/28(日) 21:48:17.72 ID:R+zr7Kz6
>>497
いつも野田マンセーのキチガイです
徳田と言われた無党派さんは名前欄に「徳田」を付けたら(ry

徳田返しで仲間に引き入れることも可能であるw
502無党派さん:2013/04/28(日) 21:50:15.84 ID:Q0WscgLF
トリプルの上は何?
503無党派さん:2013/04/28(日) 21:50:22.88 ID:VhK4LrZt
>>497
ID:R+zr7Kz6 こいつのことだよ
504無党派さん:2013/04/28(日) 21:50:31.92 ID:kB6oTsCo
徳田氏をこのスレのスレ主に任命すれば、丸くおさまる。
505無党派さん:2013/04/28(日) 21:50:50.76 ID:F1+4lY/N
>494 名前:徳田[sage] 投稿日:2013/04/28(日) 21:46:27.39 ID:b9aiEL98
>じゃ俺も徳田になるわ


頑張って、これから40レスしてね。
506無党派さん:2013/04/28(日) 21:50:56.76 ID:XBaIuTUY
>>500
どれも徳田徳田で訳わからん。
特定出来ればすぐNGにするんだけど。
>>502
クアドラプル
508無党派さん:2013/04/28(日) 21:51:35.03 ID:0u5nv24f
徳田が「徳田返し」を始めると、ややこしくなったなw
509徳田:2013/04/28(日) 21:51:45.45 ID:b9aiEL98
>>505
じゃやめだ
510無党派さん:2013/04/28(日) 21:52:19.32 ID:Rsuyf0yR
>>506
ごまかしても
お前が徳田なのはばれている
>>506
面白いと思ってw

無党派さんがそっくり徳田に入れ替わるだけだからw
512無党派さん:2013/04/28(日) 21:53:03.24 ID:F1+4lY/N
>>508
面白がって、やってる底なしのバカもいるからね。
まあ、同レヴェルでしょ。
513無党派さん:2013/04/28(日) 21:53:42.67 ID:R+zr7Kz6
徳田のカキコは二行書き込みの行間開けのバカ
徳田は野田マンセーのキチガイで
安倍政権より野田政権が良かった
すぐに安倍政権解散しろが、この低脳の口癖
支持率は去年の暮れから下がる、下がるのキチガイ
支持率の数字も読めない「数学音痴の低脳」
514ニセ徳田:2013/04/28(日) 21:53:45.77 ID:kB6oTsCo
ヒグマ落とし
515無党派さん:2013/04/28(日) 21:54:34.75 ID:Rsuyf0yR
>>513
お前が徳田だろ
そう言えば、「人狼」ゲームに似ているな〜

お前が徳田だ!
嫌、俺でない!!!
俺はお前が徳田だと思う!
そういうお前が徳田なんじゃないか?!
517徳田徳男:2013/04/28(日) 21:56:04.76 ID:y+v+sV0T
これでいいか?
俺だ!俺だ!俺だ! ← 一応、同じ道産子芸人の真似w
519無党派さん:2013/04/28(日) 21:56:24.67 ID:0u5nv24f
徳田晒し上げ
ID:VhK4LrZt
ID:Md9prSt4
ID:b9aiEL98
ID:Rsuyf0yR

高齢ニート晒し上げ
ID:R+zr7Kz6

てか、こんなにID変えられるのは凄いもんだなw
520徳田:2013/04/28(日) 21:56:48.93 ID:b9aiEL98
お前ら俺の真似するなよ
521無党派さん:2013/04/28(日) 21:56:57.01 ID:PSffPXOk
徳田1号、徳田2号、徳田3号…
522無党派さん:2013/04/28(日) 21:56:57.36 ID:F1+4lY/N
見分け方は凄く簡単。
支持政党なし、対案なし、ただただ「アベガー」「アホノミクスガー」「支持率急落がー」の人。
知能障害者です。ハイ。
523大変だな〜 ◆XikHj409k6 :2013/04/28(日) 21:56:58.45 ID:wST4nNOH
平岡は苦戦だな、まあ、今から山口県の都市部が開くから得票率の差は多少狭まるかもしれないが
524徳田さん:2013/04/28(日) 21:57:19.95 ID:kB6oTsCo
徳田スペシャル
525無党派さん:2013/04/28(日) 21:57:38.11 ID:0u5nv24f
>>522
それが正しい見分け方だw
526無党派さん:2013/04/28(日) 21:57:43.14 ID:Rsuyf0yR
527無党派さん:2013/04/28(日) 21:59:07.51 ID:R+zr7Kz6
>>515
おっ、すごいバレたかwwwwwwwwwww
徳田の低脳ぶりモロだしでバレバレかよwwwwwwww
野田マンセー、ミンスマンセー、鳩ポッポ最高、空き菅スゴイーーん

良く判ったな、俺が民珍の負け犬だってのスゴイよ、洞察力がすごいよ
528無党派さん:2013/04/28(日) 21:59:45.40 ID:0u5nv24f
>>526
徳田毅のニュースを持ち出すのは逆効果だぞw
自己アピールしてるみたいなもんだw
529徳田:2013/04/28(日) 22:00:32.15 ID:b9aiEL98
徳田由衣の天使のたまご
530無党派さん:2013/04/28(日) 22:02:19.36 ID:R+zr7Kz6
>>519
テメエが一番の低脳オンリーの左巻きのブサヨクの負け犬じゃん
必死こいて民珍の負け犬がwwwwwwwwwwwwwwwwww
531無党派さん:2013/04/28(日) 22:02:22.54 ID:ZuOeWUWo
そうか、今日の天たまが野球で中止になったのも徳田のせいだったのか……
532無党派さん:2013/04/28(日) 22:03:30.16 ID:GHcA3G6b
>自民党の石破幹事長は記者会見で、
>「自民党が政権に復帰して初めての国政選挙であり、非常に大きな意味を持つものだ。
>安倍政権4か月の政権運営で、経済を中心にいろいろなことが前に動き出し、異常な円高を脱し、
>株価も回復し、期待が実感に変わりつつある。今回の評価におごることなく、夏の参議院選挙に向けて、
>さらに誠実に、丁寧に政権運営を行っていきたい」と述べました。

勝利宣言来たが、敗軍の将の弁は未だかな?
今回は無所属候補で支持候補だからとか云いそうだな、岡田あたりが・・・
533無党派さん:2013/04/28(日) 22:03:45.81 ID:R+zr7Kz6
>>519
こいつが徳田で自作自演の低脳オンリーの左巻きのブサヨクの負け犬
534無党派さん:2013/04/28(日) 22:03:54.14 ID:VhK4LrZt
徳田やばいぞ大丈夫なのか?

徳田毅議員準強姦疑惑事案の背後にある重大問題
ttp://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-cc44.html
 
535無党派さん:2013/04/28(日) 22:04:00.80 ID:0u5nv24f
>>530
高齢ニートよ、民珍認定の根拠はなんだ?w
俺が民珍なら徳田を叩いたりせんぞw
536徳田徳男:2013/04/28(日) 22:04:07.53 ID:y+v+sV0T
面白いからしばらくコレで行くかW

唯一現在の無党派は僅かながら平岡のほうが上らしいぞ
ただしこないだの選挙で従来の無党派→自民
に大量移動した後のはなしだがな
537無党派さん:2013/04/28(日) 22:04:53.24 ID:F1+4lY/N
このIDで二度と出てこれないのが大笑い。

479 返信:無党派さん[sage] 投稿日:2013/04/28(日) 21:41:27.18 ID:6gI4uCYZ [5/5]
>>478
まだ決めてないね
ここのメンツで人狼やったら面白そうなんだがw
539無党派さん:2013/04/28(日) 22:05:31.89 ID:2B60mBac
平岡の街頭演説に集まるサクラは、ほとんどが県外から来た反原発
グループだったからなあ。
540無党派さん:2013/04/28(日) 22:06:32.06 ID:F1+4lY/N
スキルの低さをゲームで争うってのもねぇ。
541徳田徳男:2013/04/28(日) 22:06:57.25 ID:y+v+sV0T
NHKで112400と45000になった出口調査通りに収束してきたんじゃないか?
542無党派さん:2013/04/28(日) 22:07:14.30 ID:VhK4LrZt
2003 徳田氏結婚
2004 女性が徳田氏に暴行される
2005 徳田氏が衆議院選挙に無所属(民主党推薦)で初当選
2006 徳田氏が自民党に入党
2007 女性が徳田氏を訴える
2007 両者1000万で和解
2012 徳田氏が政務官就任
2013 週刊誌が事件を掲載
ttp://wasureyasuino.blogspot.jp/2013/02/blog-post_11.html
問題点
徳田氏は一部事実を裁判で認めていますので
国会議員としての資質が疑われて当然かと思えます。
相手の出方次第では刑事罰の可能性もあったわけです。
 
543無党派さん:2013/04/28(日) 22:08:00.06 ID:9TtPPB75
まちBみたいにプロバイダー強制表示仕様になったら、結構おもろいことになったりしてw
544無党派さん:2013/04/28(日) 22:10:28.32 ID:XTP6UpZ7
22:05分現在
江島 112355
平岡 44889
藤井 8110
河合 3525
545徳田さん:2013/04/28(日) 22:10:45.62 ID:kB6oTsCo
マタンキ
546徳田徳男:2013/04/28(日) 22:11:24.68 ID:y+v+sV0T
山口二区に相当する地区でも全て負けてますって
ダブルまで行かずとも
これじゃあ勝てない
逆に一区地区で大きく離される
あっちはトリプルで済んでない場所もあんぜ
>>538
それは面白いよ、徳田ちゃんwwww
548無党派さん:2013/04/28(日) 22:13:33.92 ID:F1+4lY/N
俺たちの「徳田」と問題点が全然違ってるじゃん。
和解になってるなら無問題。
俺たちの「徳田」になりすますには100年早いよ。

【正解】
128 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(13+0:15) [] 投稿日:2013/04/28(日) 16:17:21.59 ID:oCs7lsnn [25/38]
そもそも
未成年わいせつの徳田が選挙出られるのかね?
徳田って自民党だよな?自民ってそういう党なのか?
549徳田さん:2013/04/28(日) 22:16:20.41 ID:kB6oTsCo
少年チャンピオン
550無党派さん:2013/04/28(日) 22:18:35.89 ID:RTQdBpvg
よし!そんじゃ
参院選の争点は徳田の女性問題にしよう
淫行OKなら自民に入れろ
551無党派さん:2013/04/28(日) 22:19:15.32 ID:F1+4lY/N
いくら面白がっても、底なしのバカを装うのは常人には無理。
やっぱ本物はマジだから底なしとなる。
その違いなんだね。
552無党派さん:2013/04/28(日) 22:19:40.55 ID:4D1v+06y
>>532
無残に散った「脱原発」 平岡氏、メディアに責任転嫁 2013.4.28 21:34
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130428/stt13042821360003-n1.htm
 28日投開票が行われた参院山口選挙区補欠選挙(被選挙数1)は、自民公認で元下関市長の江島潔氏(56)=公明推薦=が、
民主党元衆院議員で元法相の平岡秀夫氏(59)=民主、みどりの風推薦、社民支持=ら3氏を破り、初当選を果たした。
これで自民党は山口県の衆参6議席を独占し、民主党の凋落を決定づけたが、もう一つ大きな意味がある。
「脱原発」を声高に訴えた平岡氏らが無残に散ったのはなぜか。「安全な原発は再稼働すべきだ」というのが、
静かなる民意だと受け止めるべきではないのか。(新川俊則、大森貴弘)
 「選挙戦を通して有権者の安倍政権に対する大きな期待をひしひしと感じてきました。国政と山口県をつなぐパイプ役として
地方の声を反映し、安倍内閣の前に立ちふさがる諸課題解決に努めたいと思います」
 午後8時すぎ、当確の知らせを受けて山口市のホテルに現れた江島氏は、壇上で支持者らに囲まれて万歳三唱し、
初当選の喜びをかみ締めた。低投票率については「ゴールデンウイークと重なるので厳しくなるのは覚悟していたが…」
と少し残念そうだった。
 安倍晋三首相のお膝元、かつ政権初の国政選挙だけに自民党にとっては絶対に負けられない選挙だった。
しかも平岡氏は民主党内でも超リベラル派であり首相にとっては不倶戴天の敵。
首相自らが山口県を横断遊説したのは「夏の参院選を前に民主党を完膚なきまでに叩きのめしたい」と思ったからに違いない。
 不安もあった。江島氏は元下関市長とはいえ、県東部では無名に近い。自民党支持者でさえ補選への関心は薄かった。
首相に加えて高村正彦副総裁、河村建夫党選対委員長、林芳正農水相、岸信夫衆院議員の「長州ファイブ」がそろい踏みで
テコ入れを図ったのは「呑気に構えていては足下をすくわれる」と考えたからだ。
 「敵失」に救われた部分も少なからずある。
 平岡氏は「穏健保守からリベラルまで幅広い反自民勢力の結集」を掲げ、民主党の公認を拒み、無所属で出馬した。
夏の参院選を前に余計な選挙をしたくなかった連合山口は「これ幸い」とばかりに推薦を見送ったため、傘下労組はほとんど動かず、
集会や遊説はどこも閑散となった。
 「脱原発」を掲げ、市民団体との連携を優先させたことも民間労組の反発を招いた。「山口育ち」を売りにする菅直人元首相が
頻繁に山口入りしたことも逆効果を招いた。
 平岡氏が岩国市内の選挙事務所に姿を現わしたのは午後8時すぎ。「皆さんの期待に添えなかったのは、私の力不足です。
すいませんでした…」と深々と頭を下げた。
 だが、集まった支持者は30人足らず。民主党にとって連合という「選挙マシン」がいかに大きな存在なのかを如実に物語った。
「脱原発」が争点にならないこともはっきりした。
 それでも平岡氏は報道陣に「安倍政権の支持率が高いのはマスコミが作り出したムードだ。もっと本質的な政策論議を
したかった」と強弁した。メディアへの責任転嫁は菅氏の「十八番」。類は友を呼ぶ−
553バカボンパパ:2013/04/28(日) 22:21:42.82 ID:lp01kiBH
いま帰宅。
どう?
盛り上がってる?民主祭りは?
■ 民主・長島氏、海江田代表の「改憲反対」発言を批判 ■

民主党の長島昭久前防衛副大臣は28日、憲法改正の発議要件を緩和する憲法96条の改正について、
海江田万里代表が反対を表明したことについて「党内の議論も見極めず、ここまで断言されるとは。
早速、党の憲法調査会で質(ただ)す」と自らのツイッターで批判した。

改憲論者の長島氏は、公明党の山口那津男代表が示した条文ごとに
発議要件の緩和に差を付ける考えを評価したうえで「人権と天皇条項は3分の2を維持し、
統治(含む国防)は過半数か5分の3へ要件緩和が妥当」と訴えた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、

http://www.asahi.com/politics/update/0428/TKY201304280133.html



民主党は護憲派と改憲派は早く分裂しろよ
16年ぶりに作った綱領も、A4サイズ一枚半に支離滅裂の箇条書き
憲法も「構想する」とか???、政党じゃないね民主党は
555無党派さん:2013/04/28(日) 22:22:24.41 ID:F1+4lY/N
>>552
政治家どころか人として終わったね、平岡は。
(^^)/~~~
556徳田徳男:2013/04/28(日) 22:23:02.58 ID:y+v+sV0T
>>553
ゼロ打ちですよ
現在2.5倍の得票差
557無党派さん:2013/04/28(日) 22:24:23.06 ID:F1+4lY/N
祭りってか、葬儀だろ。民主党は。
558徳田徳男:2013/04/28(日) 22:26:04.97 ID:y+v+sV0T
>>553
ちなみに上のほうに現在の状況見れるサイト貼りましたんで
市町村ごとにも見れますよ
559無党派さん:2013/04/28(日) 22:26:59.11 ID:F1+4lY/N
有権者を舐めすぎたんだよ、民主党は。
いままで自民党の対抗勢力という位置づけだけでマスコミからチヤホヤされ、ロクなスキルも
身に着けずに政権交代。
そして、このザマ。
民主党議員は二度と政治にタッチすることができなくなるよ。
これで、参院民主からもボロボロ脱走が増えるぞ。
560無党派さん:2013/04/28(日) 22:27:47.17 ID:OZvV3MS+
海江田も参院選後は辞任するだろ

そのあとは細野の代表昇格か
561なまら徳田 忍法【Lv=40,xxxPT】(7+2:15) ◆3m7CVcqV9U :2013/04/28(日) 22:29:00.69 ID:NUS+PfsM
>>554
なるほど徳田ちゃんw
562無党派さん:2013/04/28(日) 22:29:16.42 ID:F1+4lY/N
かつて民主党で責任なってとった奴は皆無だろ。
民主党に「責任」という字はありません。
それが向けられるのは自民党だけで。
563窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 22:29:31.33 ID:iriymshf
ちょっと席外したら徳田だらけじゃねえかよ
564バカボンパパ:2013/04/28(日) 22:30:22.63 ID:lp01kiBH
>>556
どうもです。
2.5倍てw

>>557
まあ民主は今が底だからw
565窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 22:30:43.59 ID:iriymshf
>>564

> まあ民主は今が底だからw

甘いなオマエ
566無党派さん:2013/04/28(日) 22:31:19.90 ID:F1+4lY/N
>>564
底は底でも「奈落の底」だし、まだ底まで達してないし。
567大変だな〜 ◆XikHj409k6 :2013/04/28(日) 22:31:23.66 ID:wST4nNOH
俺は応援しているぞ、頑張れ、民主
568無党派さん:2013/04/28(日) 22:31:26.81 ID:kOHcYntu
>>562
参院選挙後に大島副総裁が、枝野に同じこと言ってたな。
ポスト変えただけ? じゃあまた選挙負けちゃうねっ話してたわ。
枝野は苦笑いしてた。
569無党派さん:2013/04/28(日) 22:32:22.45 ID:aZ9jx0MZ
>>560
細野は選挙の責任者であり、負けた幹事長が代表に推挙されるわけねえだろうが

 
570無党派さん:2013/04/28(日) 22:32:49.95 ID:oUC3LTK6
今の民主は3年前の自民と同じ
571バカボンパパ:2013/04/28(日) 22:33:14.97 ID:lp01kiBH
なんだ、この徳田祭りは?w
572窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 22:33:22.50 ID:iriymshf
ミンスが復活するには小沢に土下座して代表についてもらうしかねえんだけどなw
573無党派さん:2013/04/28(日) 22:33:34.95 ID:OZvV3MS+
>>569

つぶれる党の代表なんて誰でもいい
2014年に民主党は存在するとおもってるん?
574無党派さん:2013/04/28(日) 22:33:56.88 ID:aZ9jx0MZ
海江田は参院選で負けたらば辞任することをすでに含ませている

ヤツが辞めた後は筋肉馬鹿だ

前原は離党するだろうし、岡田はその気はないだろう
 
575無党派さん:2013/04/28(日) 22:34:22.12 ID:F1+4lY/N
>>567
いまや絶滅した社民党シンパを見るようだね。
576無党派さん:2013/04/28(日) 22:35:17.09 ID:oUC3LTK6
なんだかんだ3年もすれば民主だからな
577無党派さん:2013/04/28(日) 22:35:41.05 ID:Q0WscgLF
底抜け脱線ゲーム!
578なまら徳田 忍法【Lv=40,xxxPT】(7+2:15) ◆3m7CVcqV9U :2013/04/28(日) 22:36:57.35 ID:NUS+PfsM
椅子取りど〜ぞど〜ぞ民主党代表ゲーム
579徳田:2013/04/28(日) 22:39:26.95 ID:b9aiEL98
熱湯おマーシャル
580無党派さん:2013/04/28(日) 22:40:44.40 ID:oUC3LTK6
今民主の党首になっても谷垣の運命
総理になるのは別の人ww
581無党派さん:2013/04/28(日) 22:43:43.41 ID:ZuOeWUWo
>>564
鍋底だって割れることがあるで
582徳田徳男:2013/04/28(日) 22:43:45.52 ID:y+v+sV0T
239000対111000
583窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 22:45:51.27 ID:iriymshf
トリプルは無理か

さすが大臣経験者w
584無党派さん:2013/04/28(日) 22:47:07.85 ID:F1+4lY/N
>>570
現実をミロって。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/j011.html

政権交代直後の自民党支持率でも14.1%
これが最低。
しかし、今の民主党は6.1%
「ワニの口の開け方」が全然違ってる。
585バカボンパパ:2013/04/28(日) 22:47:08.16 ID:lp01kiBH
コールドゲームにすりゃいいのにな。
もう結果分かってるなら。
586窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 22:47:21.96 ID:iriymshf
しかし普通に考えて投票率が高ければトリプルってたよねこれ

結果があまりにも明らかなので投票するまでもないと考えた有権者がミンスに入れるはずないし
587無党派さん:2013/04/28(日) 22:48:19.49 ID:0u5nv24f
>>584
そいつ多分徳田だからw
588窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 22:49:38.05 ID:iriymshf
平岡の言い訳予想

  トリプルは回避しました
  我々の勝利です!

( ^∀^)ゲラゲラ
589バカボンパパ:2013/04/28(日) 22:49:47.94 ID:lp01kiBH
>>586
だから参院選、案外自民は勝てないかもしれない。
590窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 22:50:46.52 ID:iriymshf
>>589
連休中日と一緒にするなよアホ
591無党派さん:2013/04/28(日) 22:51:41.52 ID:kOHcYntu
>>588
平岡氏は報道陣に「安倍政権の支持率が高いのはマスコミが作り
出したムードだ。もっと本質的な政策論議をしたかった」と強弁した。

マスコミが悪いらしいぞ。あと内心、俺の考えが分からん有権者共も悪いとか思ってそうw
592没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2013/04/28(日) 22:53:13.93 ID:ilQ2NqKk
参院選は自民党は改選過半数に届くかどうか
届く可能性あると思う
593無党派さん:2013/04/28(日) 22:54:38.80 ID:F1+4lY/N
あと平岡は「反原発」を前面に出していたので、この負けは反原発派にとって痛いわな。
594無党派さん:2013/04/28(日) 22:57:47.44 ID:F1+4lY/N
「反原発」「反基地」「反死刑」なリベラル()な人にとって、今日はお葬式。
595バカボンパパ:2013/04/28(日) 22:59:34.69 ID:lp01kiBH
アリス劣化したなあ。
596没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2013/04/28(日) 23:00:14.74 ID:ilQ2NqKk
>>594
プログラムのコマンドみたいなIDだ
597無党派さん:2013/04/28(日) 23:02:18.90 ID:TlqMxzos
名古屋はええよ〜
たかしがおるがね〜
598無党派さん:2013/04/28(日) 23:05:30.17 ID:F1+4lY/N
まあ、自民党以外の対抗勢力がない、というのも民主主義として不安という声もあるだろう。
しかし、しかしだ、そうした対抗勢力たる民主党自身がバカ丸出しで自壊したという責任は
免れまい。
そもそも、鳩山・菅というバカ二代に総理をやらせて、やっぱコイツらじゃ日本は壊滅すると
感じたのが有権者。
民主党が恨むとすれば、自らのバカさ加減だろ。
599徳田さん:2013/04/28(日) 23:05:46.21 ID:kB6oTsCo
>>550

> 参院選の争点は徳田の女性問題にしよう


受けて立つぜ
600無党派さん:2013/04/28(日) 23:08:10.20 ID:F1+4lY/N
「受けて立つぜ」でなく、「受けて立つぜよ♪」だろ、設定では。
601徳田徳男:2013/04/28(日) 23:10:03.74 ID:y+v+sV0T
287000対139000
で開票99,32
ほぼ決まりっす
602無党派さん:2013/04/28(日) 23:11:31.75 ID:kOHcYntu
元大臣の人が、自分の地元でも得票数で負けるとはね。
ご愁傷様ですw 完全に民主党嫌われてんだなw
603窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 23:11:55.73 ID:iriymshf
ダブルスコア確定かwww
604徳田徳男:2013/04/28(日) 23:12:02.88 ID:y+v+sV0T
ちなみに全市郡で負け決まりました
最も健闘したのが岩国の
26500対22000ですね
605無党派さん:2013/04/28(日) 23:13:21.71 ID:2B60mBac
結局反原発とか護憲ネタは極一部の層で盛り上がるだけで、選挙では
全く通用しないのにね。
606無党派さん:2013/04/28(日) 23:13:40.56 ID:0u5nv24f
>>601
平岡は129000の間違いだぞ
あと、徳田を名乗るのはややこしいからやめろよ串焼きw
607無党派さん:2013/04/28(日) 23:13:50.18 ID:Q0WscgLF
GW中の超低投票率で助かったね、平岡さん!
608無党派さん:2013/04/28(日) 23:14:19.68 ID:E5Ja+BNI
民主公認だった場合はどうなってたかな
609無党派さん:2013/04/28(日) 23:14:23.78 ID:gC622OVT
これで非正規使い捨て奴隷労働者を増やした労組に
天罰が下る
ウハハハハ
めしウマーーーーーーーー
610大変だな〜 ◆XikHj409k6 :2013/04/28(日) 23:14:34.32 ID:wST4nNOH
護憲は関心はないかもしれないが反原発は関心はあると思うね
611無党派さん:2013/04/28(日) 23:15:45.26 ID:y+v+sV0T
>>606
ありゃ?間違いました
そうです129000の間違いです
ちょっと遊んでたんすよ
安直な名前勝手に作って
612バカボンパパ:2013/04/28(日) 23:21:55.16 ID:lp01kiBH
全町村で負けたの?
じゃまあ自民の完勝だわ。
613無党派さん:2013/04/28(日) 23:28:01.08 ID:F1+4lY/N
海江田・細野執行部は直ちに更迭すべきだろ。
614無党派さん:2013/04/28(日) 23:28:28.87 ID:XTP6UpZ7
領土交渉再スタートへ合意へ=共同声明も最終調整
日露首脳会談

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013042800253
615無党派さん:2013/04/28(日) 23:28:38.12 ID:ZuOeWUWo
無所属で出たって平岡が菅の腰巾着であった事実を知らない山口県民ってどこにいるのであろうか?
616無党派さん:2013/04/28(日) 23:29:23.36 ID:ZuOeWUWo
>>613
それなら前原代表・長島幹事長でええやろ(笑)
617窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 23:34:44.38 ID:iriymshf
菅は山口入りしたのだろうか
618窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 23:37:13.83 ID:iriymshf
>>614
こんなの前打ちする意味がどこにあるんだよマスゴミ
619無党派さん:2013/04/28(日) 23:37:25.25 ID:2B60mBac
>>617
もちろんしたよ。安倍が街頭演説してる前を反原発派グループと一緒
にデモ行進してたし。
620窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/28(日) 23:38:26.17 ID:iriymshf
>>619
飯田哲也とかのバカ信者どもかw
621無党派さん:2013/04/28(日) 23:41:25.42 ID:ZuOeWUWo
>>620
菅もバカだから問題ないでしょ?
622バカボンパパ:2013/04/28(日) 23:42:43.14 ID:lp01kiBH
フジに水木奈々が出てるぞ、世直し氏。
623無党派さん:2013/04/28(日) 23:44:45.18 ID:shK2UUgz
>>617


無残に散った「脱原発」 平岡氏、メディアに責任転嫁

(前略) 平岡氏は「穏健保守からリベラルまで幅広い反自民勢力の結集」を掲げ、民主党の
公認を拒み、無所属で出馬した。夏の参院選を前に余計な選挙をしたくなかった連合山口は
「これ幸い」とばかりに推薦を見送ったため、傘下労組はほとんど動かず、集会や遊説は
どこも閑散となった。
 「脱原発」を掲げ、市民団体との連携を優先させたことも民間労組の反発を招いた。「山口
育ち」を売りにする菅直人元首相が頻繁に山口入りしたことも逆効果を招いた。
 平岡氏が岩国市内の選挙事務所に姿を現わしたのは午後8時すぎ。「皆さんの期待に添え
なかったのは、私の力不足です。すいませんでした…」と深々と頭を下げた。
 だが、集まった支持者は30人足らず。民主党にとって連合という「選挙マシン」がいかに
大きな存在なのかを如実に物語った。「脱原発」が争点にならないこともはっきりした。
 それでも平岡氏は報道陣に「安倍政権の支持率が高いのはマスコミが作り出したムードだ。
もっと本質的な政策論議をしたかった」と強弁した。メディアへの責任転嫁は菅氏の「十八番」。
類は友を呼ぶ−。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130428/stt13042821360003-n2.htm
624無党派さん:2013/04/28(日) 23:45:03.19 ID:XTP6UpZ7
>>622
だから、何だというのか
水樹って確か堂本の片方どっちかみと同級生だから出れてるとか
ちなみに、水樹の本名は近藤だそうで wikiより
625無党派さん:2013/04/28(日) 23:47:52.85 ID:TlqMxzos
まーだツイッターで誰得会のシンパや反対者が騒いでるのかw
奴らって日蓮正宗や創価学会の狂信者の20年遅れみたいw
626無党派さん:2013/04/28(日) 23:50:14.98 ID:yY+C4fcc
「徳田」をNGワードにしとけば、連呼も消えて万事解決
627 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) :2013/04/28(日) 23:51:13.73 ID:H4ac6pDn
>>552

>「山口育ち」を売りにする菅直人元首相が頻繁に山口入りしたことも逆効果を招いた。



ワロタw
628無党派さん:2013/04/28(日) 23:52:13.27 ID:i0aaVHVv
相変わらずの産経作文だな。
産経って山口に支局あるのか?
629無党派さん:2013/04/28(日) 23:53:37.20 ID:ZuOeWUWo
是非とも在特会にはフジテレビともども産経小説をこの世界から葬って貰いたいなぁ……
630無党派さん:2013/04/28(日) 23:54:39.07 ID:XTP6UpZ7
>>628
一応あるみたいだな、山口支局

http://sankei.jp/inquiry.html
631クレタ島民:2013/04/28(日) 23:55:30.41 ID:GsvKpTkV
>>627
これも根拠なしの断定だろ、産経の。
ちゃんと取材して書けよ
だれが出入りしようが、変わんねーよ、バカ
632バカボンパパ:2013/04/28(日) 23:55:43.71 ID:lp01kiBH
>>624
あれ?
世直し氏は水木ファンじゃなかったっけ?
こういうこともあったね〜 

山口さん?山岡さん? 海江田氏、候補者名言い間違え連発
産経ニュース 2013.3.27 18:24 ←
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130327/ymc13032721370000-n1.htm

産経と日経、時事ドットコム以外で報道した形跡はない?
634無党派さん:2013/04/28(日) 23:57:19.31 ID:i0aaVHVv
猪瀬知事がIOCルール違反 トルコの宗教、民族侮辱発言
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367149063/l50
635無党派さん:2013/04/28(日) 23:57:23.45 ID:0u5nv24f
開票率100% 確定
江島 287604
平岡 129784
藤井  25944
河合  10096
636無党派さん:2013/04/28(日) 23:58:34.96 ID:XTP6UpZ7
>>632
特にファンじゃないよ
それに自分は世直しうんぬんではありません バカパパさん
637無党派さん:2013/04/28(日) 23:59:02.01 ID:S7ZmiyQt
開票率99%の段階だが、2001年の小泉旋風で、自民が圧勝した、自民林の61.4%を越えて
今回、自民江島の得票率は63.4%で、小泉旋風での得票率を越えた
638無党派さん:2013/04/29(月) 00:03:02.53 ID:fyPLgEVR
民主党公認でなく、推薦ですので負けていません(キリッ!
639無党派さん:2013/04/29(月) 00:05:28.14 ID:fyPLgEVR
水樹は新居浜だろ?
ウチの実家だ。
近藤姓は多い。
ウチの叔父、従兄弟も近藤姓だが。
640無党派さん:2013/04/29(月) 00:07:29.75 ID:fyPLgEVR
ちなみに、「藤」のつく姓が多いかも。
近藤、藤田、兵藤が親戚筋。
641無党派さん:2013/04/29(月) 00:08:33.58 ID:faCS7OAF
中国山西省日本軍残留問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%B1%B1%E8%A5%BF%E7%9C%81%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D%E6%AE%8B%E7%95%99%E5%95%8F%E9%A1%8C
とは、日中戦争終結後、中華民国山西省にあった日本軍と在留邦人が戦争終結の
帰国命令に従うことなく現地にとどまり、そのうち約2600人は中国国民党軍の閻錫山
(えんしゃくざん)が指揮する軍隊へ編入され、終戦後も4年間にわたり戦闘員として
中国共産党軍と戦った問題である。2006年にこの問題を扱った映画『蟻の兵隊』が
公開されたことにより、事件の存在がひろく知られるようになった。
概要 [編集]
残留の発端は、中国共産党軍(中原野戦軍)と対決していた閻錫山が内戦の本格
化を見越し、日本人らの大規模残留を希望。これに城野宏や河本大作ら現地の関
係者が同調し、結果、当時3万人いた民間人のうち約1万もの人数が残留に応じる。
これに日本軍の一部(当時山西省を担当していた澄田??-四郎中将麾下の支那派
遣軍第一軍将兵59000人)が同調。紆余曲折の末、在留邦人および日本兵を合計
した約2600人が戦闘員(特務団)として現地に残され閻錫山の軍隊に編入、終戦後
も4年間の内戦を戦うこととなった。
4年間のうちに約1600名は日本へ内地帰還できたが、残り約1000人のうち約550名が
戦死、残りは人民解放軍により長きにわたる俘虜生活を強いられた。
この残留では、A級戦犯としての追訴を免れると同時に日本軍兵力の温存を望む澄田
??-四郎と共産軍と戦うために国民党軍の戦力の増強を目論んだ閻錫山との間で不明
朗な合意が結ばれ、当時の現役日本兵のうち残留を希望しない者も正規の軍命により
残留を余儀なくされたと主張する元残留日本兵が、軍人恩給の支給を求めるという形で
訴訟を起こしている。
しかし、日本政府は残留兵を「志願兵」とみなして「現地除隊扱い」とし、原則として恩
給等を補償しないという姿勢である。2005年には本件で最高裁判所に上告したが敗訴
している。仮に日本政府がこれを軍命による残留と認めると、ポツダム宣言に定める日本
軍の武装解除に違反することになるとされる。
>>639
愛媛県で3位の名字みたいね〜
徳島県では1位みたいだけど
643無党派さん:2013/04/29(月) 00:11:09.32 ID:fyPLgEVR
>>642
近藤姓は村上水軍の一族だと聞いているから、瀬戸内海一円に広がっていると思う。
検証はしてないが。
644無党派さん:2013/04/29(月) 00:11:12.79 ID:dCy4CzTk
野田佳彦
松下政経塾同期生の小野晋也が愛媛県議会議員選挙への立候補に際し、応援のため新居浜市に一時移住
645無党派さん:2013/04/29(月) 00:11:40.97 ID:faCS7OAF
澄田らい四郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BE%84%E7%94%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E5%9B%9B%E9%83%8E
経歴 [編集]
本籍愛媛県。澄田忠興陸軍中佐の四男として名古屋で生れる。広島陸軍地方幼年学校、
中央幼年学校を経て、1912年(明治45年)5月28日、陸軍士官学校(24期)を卒業。同年
12月砲兵少尉に任官し重砲兵第4連隊付となる。陸軍砲工学校高等科を卒業し、澎湖島
重砲兵大隊付、陸軍重砲兵射撃学校教官などを経て、1921年(大正10年)11月、陸軍大
学校(第33期)を首席で卒業した。

。1944年(昭和19年)11月、第1軍司令官に発令され、太原で終戦を迎え、1949年(昭和
24年)2月に復員した。
なお、この終戦時、第一軍のうち2600名の将兵は大陸に残留し、中国国民党系の閻錫山の
軍隊に編入して、その後、3年半以上にわたって中国内戦を戦うことになったが、この残留は
澄田司令官と閻錫山との密約に基づくものであり、澄田は残留日本兵を売って帰国したの
だという見方をする人は少なくない[1]。支那総軍主任参謀(当時)の宮崎舜市は、澄田ライ
四郎によるその残留命令書を見たと後に証言している[2]。
646無党派さん:2013/04/29(月) 00:14:24.20 ID:sWcMI5OI
>>622
風呂に入っていて見てなかった
水樹奈々も西川とコラボして夏と秋に新曲と大変だ
たぶん紅白は夏の新曲だと思う
水樹は姪がプリキュア見ていたときはそうでもなかったがシンフォギアではまった
そのおかげでけいおんやまどかやISやロウきゅーぶやガルパンやビビオペなどもはまってしまった
年頃の少女数人がメインの作品は作りやすいみたいだ、なんとなく弦楽器アンサンブルに似ている
主人公に幼馴染みに年下キャラに先輩もしくは学級委員とか生徒会役員キャラ、弦楽器を擬人化するとそんなイメージがある
弦楽器は若い女性をモチーフにしているし音質も女性の話し声に似ている
647無党派さん:2013/04/29(月) 00:16:37.19 ID:faCS7OAF
>>641
2006年公開のドキュメンタリー映画『蟻の兵隊』において、元残留兵の奥村和一が、
山西省档案館(公文書館)において残留軍の総隊長訓と総隊部服務規定を発見し
ている。総隊長訓は「総隊は皇国を復興し天業を恢弘するを本義とす」から始まり、
残留軍が終戦後も旧日本軍の規律を維持していたことが伺える。このことから当時、
現地処理の際に中華民国側の閻錫山の要請を受けた澄田??-四郎中将が、部下
を中国大陸に残す際に残留部隊に対し事実と異なる嘘の駐留目的(中国共産軍
との戦いのために一部の日本軍部隊を現地に残し中華民国軍の戦力に編入するこ
とを在地司令官の間で秘密裏に決められた)を伝えていた可能性がある。

蟻の兵隊
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9F%BB%E3%81%AE%E5%85%B5%E9%9A%8A
648鋼の練炭術師:2013/04/29(月) 00:17:18.89 ID:sWcMI5OI
>>639
東予は眞鍋かをりや愛川ゆず季や近野成美もいる
あと友近も愛媛生まれ
東予は美人の産地
649無党派さん:2013/04/29(月) 00:17:50.28 ID:fyPLgEVR
>>645
その長男が日銀総裁の澄田だよ。
650無党派さん:2013/04/29(月) 00:18:33.48 ID:faCS7OAF
>>645
澄田智
澄田 智(すみた さとし、1916年9月4日 - 2008年9月7日)は、群馬県出身の
第25代日本銀行総裁、元大蔵事務次官。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BE%84%E7%94%B0%E6%99%BA
群馬県高山村に陸軍軍人澄田?四郎の長男として生まれる。父方の先祖は
伊予国宇和島藩士の家系。
1934年に東京高等師範学校附属中学校(現・筑波大学附属中学校・高等
学校)を卒業。同級生に中村彰(日本初の学士俳優)がいた。旧制第一高等
学校を経て、1940年に東京帝国大学法学部を卒業後、大蔵省に入省。しかし、
戦争の為、すぐに大蔵省を離れ、海軍経理学校に入校・卒業し、その後、従軍
先のセレベス島にて終戦を迎える。
戦後、大蔵省に復帰。
651無党派さん:2013/04/29(月) 00:20:01.56 ID:8mDe+AGN
開票状況見るため山口県のHPみたら島耕作がいた。弘兼さんの営業力は凄いね。パチンコ(パチンコ島耕作パチスロ島耕作)、モバゲー、東京電力etc。金に対する嗅覚には脱帽する。
652無党派さん:2013/04/29(月) 00:20:57.15 ID:fyPLgEVR
>>648
眞鍋は西条のはず。
ウチの親父と同じ西条高校だ。
神風敷島隊の関行男大尉も同校出身。
校内には、関大尉の碑もある。
眞鍋姓は西条に多い。
653鋼の練炭術師:2013/04/29(月) 00:21:15.13 ID:sWcMI5OI
ガルパン映画化
安倍のおかげかもしれない
そういえば将棋の高橋九段のブログがすごいことになっている
昔からアニメ好きかつ漫画好きなのは知っていたがあそこまでチェックしているとは知らなかった
窓爺も知っているかもしれない
654無党派さん:2013/04/29(月) 00:22:14.67 ID:GAeMcmc+
ア〜ア
全世界に恥をさらした安倍晋三

「Japans Regierungschef Abe in Massenkarambolage verwickelt」日本の首相安倍が衝突事故に巻き込まれる

http://www.spiegel.de/politik/ausland/japans-regierungschef-abe-ueberlebt-massenkarambolage-a-896917.html


ナゼこの写真が使われたのか?
655無党派さん:2013/04/29(月) 00:24:03.30 ID:fyPLgEVR
ガルパンで驚いたのは、某上場企業取締役が知っていて、しかも大洗まで行っていたw
戦車オタクと名乗っていたが、聞いてみたら親父さんが陸自だと。
土浦からの74式出展に、「懐かしい」と。
656鋼の練炭術師:2013/04/29(月) 00:24:39.69 ID:sWcMI5OI
>>654
テロリストが参考にしそうだ
危機管理上の問題だ
657無党派さん:2013/04/29(月) 00:26:42.88 ID:fyPLgEVR
ソースがspiegelって時点でゲンダイ認定乙です。
658無党派さん:2013/04/29(月) 00:27:34.01 ID:faCS7OAF
>>654
東京 - よく知られている彼のナショナリズムのために、日本の安倍晋三首相は、東京の
中心にある公園に土曜日に向かう途中にあった。地元メディアの報道があった、ラリーは
冷戦、日本では日本国民の間に拉致提供するために、北朝鮮で呼ばれていました。

そこに行く途中で、それがマス山に料金所に来た:彼は突然、料金所で減速したときに
警察によると、前方に動くパトカーに阿部のリムジンを非難。他の二つのパトカーと記者
との車両も事故に関与していた。最初の警察の車の中で二人のボディーガードが軽傷
を負った。安倍首相は無傷た。
JJC / AFP
659無党派さん:2013/04/29(月) 00:29:37.59 ID:faCS7OAF
>>649
中国山西省日本軍残留問題って昔から
(人物を知る人には)有名?
660鋼の練炭術:2013/04/29(月) 00:30:32.49 ID:sWcMI5OI
ゲルもガルパンには興味ありそう
あとビビオペにも90式が出てくる
ゲルの地元、鳥取の人口が58万を割った
今のままで総選挙や参議院選挙をしたら比例を含め無慈悲な無効判決が出る
鳥取と島根を統合すべきだ
661無党派さん:2013/04/29(月) 00:37:50.97 ID:faCS7OAF
主権回復式典:天皇陛下のお言葉なく
毎日新聞 2013年04月28日 21時01分(最終更新 04月28日 21時08分)
http://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20130429k0000m010058000c.html
天皇、皇后両陛下も出席したが、お言葉はなかった。
生活、共産、社民、みどりの風の4党は政府による式典開催について「天皇の
政治利用」などと批判し、欠席した。

首相は式典で「61年前の本日は、日本が自分たちの力によって再び歩みを始
めた日だ」と主権回復の意義を強調。その上で「日本を強くたくましくし、世界の
人々に頼ってもらえる国にしなくてはならない。私たちの世代は、日本をもっと良い、
美しい国にしていく責任を負っている」と述べた。
http://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20130429k0000m010058000c2.html
662無党派さん:2013/04/29(月) 00:43:54.77 ID:faCS7OAF
九州経済界のドン「有終の美」 後任に麻生副総理の弟
2013.4.28 18:00 (1/4ページ)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130428/biz13042818010004-n1.htm
 九州経済連合会の松尾新吾会長(74)=九州電力相談役=が6月
で退任し、後任に麻生グループ代表で麻生太郎副総理兼財務相の弟、
麻生泰(ゆたか)氏(66)が就任する方向で最終調整に入った。
663無党派さん:2013/04/29(月) 00:46:21.94 ID:faCS7OAF
>>662
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130428/biz13042818010004-n4.htm
九州にさまざまな貢献をしてきた松尾氏の九経連会長辞任は、一つの時代
の終わりを告げる出来事だ。
 実際、今年に入り九電工、西日本鉄道、西部ガスと、政財界に影響力
をもち「七社会」と呼ばれる福岡の企業で、トップ交代が相次いでいる。3社
とも経営環境が大きく変化する中で、平成19年〜20年に就任した社長
が退き、5歳若い役員に後を託す。
 このうち九電工、西部ガスのトップ人事の背景には、国のエネルギー政策
転換への対応がある。
 東京電力福島第1原発事故で深刻な打撃を受けているのが九電工だ。
原発の長期停止で九州電力の体力が損なわれる中、九電からの発注が
激減。これまで以上に、独自の市場開拓が迫られる。
664無党派さん:2013/04/29(月) 00:49:25.77 ID:faCS7OAF
経済危機のスペイン失業率、また最悪更新 若年層では半数超
2013.04.28 Sun posted at 17:32 JST
http://www.cnn.co.jp/business/35031464.html
今年1〜3月期の失業率が27.2%と過去最悪を更新したと発表した。
16〜24歳の若年層では57.2%の高水準に達した。
前四半期と比べ、1.1ポイントの悪化。経済再生を目指し、緊縮策に
取り組むスペイン政府だが、失業率は悪化の一途をたどっており景気回
復への道が険しい状況を物語っている。

失業問題の深刻化が進む中で、中道右派の国民党政権を率いるラホイ
首相への国民の批判は高まっている。
「尖閣は核心的利益」発言をあいまいに修正 中国報道官会見の公式サイト
産経ニュース 2013.4.28 19:21
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130428/chn13042819240005-n1.htm
666無党派さん:2013/04/29(月) 01:06:44.74 ID:faCS7OAF
米海兵隊、有事即応部隊をスペインに配備 アフリカにらむ  2013.04.28 Sun posted at 16:03 JST
http://www.cnn.co.jp/usa/35031461.html
爆破容疑者と母親が「聖戦」巡り会話か ロシアが過去に傍受  2013.04.28 Sun posted at 11:47 JST
http://www.cnn.co.jp/world/35031456.html
中国の魅惑的なファーストレディー 彭麗媛さんの微笑外交  2013.04.28 Sun posted at 18:04 JST
http://www.cnn.co.jp/world/35030291-3.html
残留の韓国従業員らが一斉に退去 北朝鮮の共同工業団地  2013.04.28 Sun posted at 15:11 JST
http://www.cnn.co.jp/world/35031460.html
667無党派さん:2013/04/29(月) 01:07:23.73 ID:zWx0e/yp
若き日の猪瀬直樹都知事(信州大学全共闘議長時代/水道橋博士司会「田原総一朗の遺言」より)
http://instagram.com/p/TyliNCFkWl/

ホントにこんなこと言ったの?!?!
RT @nybct  猪瀬知事…単なる無知では? 「イスラム教国の唯一の共通点はアラーで、お互いに戦争ばっかり」 五輪開催地選考という国際舞台でこうした発言がどう受け取られるか、全く理解していない。http://nyti.ms/13ChBhV
https://twitter.com/amneris84/status/328443079768031232
668無党派さん:2013/04/29(月) 01:12:06.62 ID:GCgR49eZ
スペインも日本と同じ
正規非正規の区別の禁止をしなければならない
669無党派さん:2013/04/29(月) 01:13:04.97 ID:PAbHVKyT
ところで平岡って小沢の党員資格停止解除に反対した反小沢じゃなかったっけ?
なんでゲンダイとか阿修羅とかにいる小沢信者が平岡応援してたんだ?
670無党派さん:2013/04/29(月) 01:14:54.12 ID:cAq92V2H
>>572
無理でしょ。
今、秋波を送っているのに蹴り続けているのは、生活じゃなくて民主の方。
それに小沢氏も今の行動を見ていると、老いが判断力を鈍らせているん
じゃないかと思う。
正直、07年参院選頃に見せたキレや凄みがないんだよね。
671無党派さん:2013/04/29(月) 01:26:26.90 ID:faCS7OAF
日米関係まで揺らぐ危険、靖国問題に落とし所はあるのか?
2013年04月25日(木)19時12分  冷泉彰彦
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2013/04/post-554.php
では、靖国問題に「落とし所」はあるのでしょうか?
 以前から議論があるのは、A級戦犯として処刑された人々の「分祀」という問題です。
ですが、現状を考えると、それだけでこの「靖国問題」が解決するとも思えないのです。
今はもう「戦犯合祀のされている神社に行った」から批判されるという段階を超えており、
「戦前の歴史の名誉回復をしたい」という思想の象徴として靖国神社が捉えられてい
るわけであり、「戦犯分祀」だけでは解決にならないように思われるのです。
 以降は私の個人的な提案です。アメリカで「高みの見物」をしている「評論家的な発
言」と思われるかもしれません。ですが、個人的な話になりますが、私自身が靖国神社
との縁がある人間であり、その個人的な縁を根っことした部分からお話をすることで、どこ
かで読者の方々の心に響く部分もあるのではと思い、以下を提案させていただく次第です。
 その「縁」ですが、私の母方の高祖父に大久保春野という陸軍軍人がいたのですが、
その春野とその父である大久保忠尚という父子が靖国神社の創設に関わっているので
す。この父子は、そもそも静岡県の磐田にある淡海国玉神社の神官の家柄でした。ご
一新(明治維新)に当たって、新政府軍に志願した父子は、戊辰の役の沈静化後に
上野で行われた戦没者慰霊の「招魂祭」で祭司を努めています。
 その後、こうした戦没者の「招魂」のために東京招魂社という神社が設立されて、それ
が靖国神社に改組されていくのですが、ある意味で「上野の招魂祭」というのはそのルー
ツだと言えると思います。問題は、この東京招魂社から靖国神社へという動きの中で、
大村益次郎や山県有朋などの「長州出身者」の思いが過度に投影されていったという
ことです。
 それが、現在に至る靖国の「黒船来航以来の維新受難者は合祀」するが「朝敵」つ
まり明治政府軍に敵対した人間は合祀しないという「頑固な」姿勢につながっているの
ではないか、

、明治天皇以降の歴代天皇の内意としては「過度に長州閥に依存する」ことには抵抗
感を持っていただろうし、更に言えば日本国民全員の「統合」の責任を負った存在として、
「朝敵も含めた受難者は全て合祀したい」という発想はあったのではと思うのです。
672無党派さん:2013/04/29(月) 01:33:47.16 ID:faCS7OAF
兵器    世界に拡散する中国無人機
Here Come...China's Drones
尖閣諸島の周辺海域で偵察活動に国産無人機を投入。オバマ政権式の「標的を絞った」殺害計画もあり得るかも
2013年4月25日(木)18時05分   トレファー・モス(軍事ジャーナリスト)
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2013/04/post-2915.php
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2013/04/post-2915_2.php

朝鮮半島  韓国がもくろむ時代錯誤の「核武装論」
北朝鮮による核実験で緊張が高まっているが、アメリカの核を再配備しても抑止力は強化されない
2013年4月22日(月)16時03分  ミラ・ラップフーパー(国際政治学者)
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2013/04/post-2913.php
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2013/04/post-2913_2.php

アジア  中国の足を引っ張る北朝鮮の挑発行為  North Korea Cramping China's A2AD Style
北朝鮮の脅威が中国の防衛戦略を台無しにする
2013年4月23日(火)15時27分  ハリー・カジアニス(ディプロマット誌編集長)
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2013/04/post-2914.php
673無党派さん ◆UVotersb9o :2013/04/29(月) 01:56:41.54 ID:hxcxNFSo
>>669
生活の党自体はしていないから(その気があれば支持の紙切れくらいは出す)、小澤氏本人の思惑とは違ったんでしょう。
674無党派さん ◆UVotersb9o :2013/04/29(月) 02:02:19.79 ID:hxcxNFSo
4/28(日)
第22回参議院議員補欠選挙 山口県選挙区

選管最終発表
当日有権者数1189665  投票総数 460131  有効投票 453428  投票率38.68(-23.23%point)
○法定得票75571.333  ×供託物没収点56678.500
 順位  候補者    年齢 所属 経験  [推薦](支持)             得票数 得票率 惜敗率
当 1位 江島  潔     56 自民  新1 [公明]                    287604  63.43  ****
次 2位 平岡  秀夫   54 無所属新  [民主][緑風](社民)         ○129784  28.62   45.13
  3位 藤井  直子    60 共産  新                          × 25944    5.72   9.02
  4位 河井美和子    50 幸福  新                          × 10096    2.23   3.51
      (無効その他)                                   6703  ****
★詳細はこちら
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/senkyo/data/AS_TOHYO_K.htm
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/senkyo/data/AS_KAIHYO.htm

県選管、選挙啓発に力 大型連休中投票率低迷を懸念
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20130425-OYT8T01747.htm
山口県選挙区
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%9C%8C%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA

山口県選挙区では投票率がブービー賞でしたが、最下位は自民と共産一騎打ちになった1987年補選の36.04%。
2010年の結果と比較すると、自民に入れた票の1/3、民主と共産に入れた票の1/2が新たに寝て、
おそらく自民票のごく一部が幸福に回ったものと思われます。

結果を知ってたから棄権が増えた面もあるでしょうが、この投票率は悲惨すぎます。
675無党派さん:2013/04/29(月) 02:16:27.14 ID:eIQP3xx9
民主党の馬場裕子都議が反対して
都営地下鉄「男性専用車」は廃案に
676無党派さん:2013/04/29(月) 02:17:20.53 ID:zGkBiQQD
日本人の払った貴重な血税から
ゴキブリ在日朝鮮人に生活保護が支払われている

ゴキブリ在日朝鮮人の一家族で年間600万円である

ゴキブリ在日朝鮮人の2人に1人は生活保護だ

これより安い給料で働いている日本人が
少ない給料から支払った税金が
ゴキブリ在日朝鮮人の生活保護になっている

ゴキブリ在日朝鮮人は生活保護をもらって
毎日パチンコをして遊んで暮らしてる

ゴキブリ在日朝鮮人の犯罪者も非常に多い
ヤクザの2人に1人はゴキブリ在日朝鮮人だ

日本社会の寄生虫 ゴキブリ在日朝鮮人
日本から出て行け! ゴキブリ在日朝鮮人
677無党派さん ◆UVotersb9o :2013/04/29(月) 02:19:46.62 ID:hxcxNFSo
>>676
レイシストは宇宙から失せろ
678無党派さん:2013/04/29(月) 02:42:49.70 ID:PAbHVKyT
>>673
まあ与党が大惨敗した衆院選は不正選挙だった(!)とかいってる連中だし。。。
あいつら不正選挙不正選挙っていってるけど
めたくそに罵詈雑言を浴びせた嘉田や飯田や阿部が実は国民から支持されてたって言いいたいんですかね。。。
679無党派さん:2013/04/29(月) 02:56:51.90 ID:ZqYd1itr
<参院山口補選>自民が圧勝 民主と勢力並ぶ

民主党は室井邦彦参院議員が既に離党届を提出している。室井氏が会派を離脱すれば、
江島氏の勝利で、参院会派の勢力は自民、民主ともに84議席で並ぶことになる。

平岡氏は無所属で戦ったが、民主への逆風は強く、野党共闘も民主以外はみどりの風と社民のみで
広がりを欠いた。藤井氏は「自・民対決」の構図のなかで埋没し、河井氏も支持が広がらなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130429-00000000-mai-pol

夏の参院選“前哨戦” 参院山口補選で自民が圧勝

安倍政権初の国政選挙となる参院山口補選は、自民党の江島潔さん(56)が新人3人を破り、圧勝しました。
自民党・江島潔さん:「安倍政権の4カ月間の目覚ましい取り組みに対する高い評価を、選挙を通じて頂いた」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20130429-00000002-ann-pol

自民、山口補選完勝 中央政界への影響は

今回の補選は安倍政権発足以来初の国政選挙であり、各党が「夏の参議院選挙の前哨戦」と
位置づけて総力戦で臨んだが、結果は自民党の完勝となった。
山口選挙区は安倍首相の「お膝元」であり、自民党幹部は事前には「ダブルスコアは当然だ」と述べていた。
自民党・石破幹事長は28日、「国民の皆様方のご期待が、実感に変わりつつあるということだと考えております」と述べた。
この勝利により、自民党は参議院の会派の議席数で民主党に並ぶことが確実で、国会運営にも影響を与えそうだ。

対する野党第1党の民主党は、苦戦が予想される中、山口県出身である元法相・平岡秀夫氏を擁立した。
他の野党の協力を得やすいよう公認を見送ったが、日本維新の会やみんなの党の支援は得られず、野党共闘は実現しなかった。

民主党・加藤選対委員長は28日、「期待に応えられなかったのは大変残念。
支援してきた政党としても責任を感じる」と述べた。安倍首相は、今回の結果を夏の参院選に向けた弾みとしたい考え。
一方、野党は好調の安倍政権にどう対抗するのか、戦略の立て直しが迫られている。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20130429-00000002-nnn-pol
680無党派さん:2013/04/29(月) 03:06:55.91 ID:ZqYd1itr
朝日wwwww
 

ニコ動超会議、自民一人勝ち? 4党の奮闘ぶりをルポ

夏の参院選からインターネットによる選挙活動が解禁される。その前哨戦が27、28の両日、
千葉市の幕張メッセであった。ネットの動画共有サービス「ニコニコ動画」のイベント「ニコニコ超会議2」に
自民党と民主党、日本維新の会、共産党の計4党が特設ブースを設けて出展したのだ。

まず目に飛び込んできたのが、「自民党」と書かれた緑ののぼりが立つ街宣車「あさかぜ」だ。
同党の三原じゅん子氏や橋本岳氏ら国会議員が司会を務め、希望する来場者が街宣車に乗って演説できる。

自民党のハイライトはやはり27日夕に登場した安倍晋三首相だ。会場の天井から下がる巨大な
電光掲示板に「安倍総理 ご来場中!」と流れると、街宣車の前にはあっという間に人だかりが。

隣にある民主党ブースは閑散とし、ピアノの弾き語りをしていた鈴木寛広報委員長の「なごり雪」がむなしく響いていた。

自民党ブースには総裁室も再現され、家族連れなどが記念撮影をしていた。自民党の今回の目的を
「ネットを利用する若者に、自民党を身近に感じてもらうこと」(党幹部)とした。
その目標は、完全に達成できていた、そう思える集客力だった。

その隣をのぞくと、ほぼ同じスペースを使って民主党が出展。

お隣に安倍首相が来場した時は閑散としていたものの、28日午後に細野氏が来ると会場は満員に。
ただ、いまの厳しい党勢を映すかのように、聴衆からは「民主党はいったん解党して、細野さんを中心に
出直した方が良い」などと厳しい質問が飛びだした。

細野氏は「民が主役の党という『民主党』の名前が好きだ。民主党の役割はまだある」などと回答。
「どうですかね?」と問いかけると、質問者は無言で首をかしげる場面もあった。

今回のイベントでは、4党のみが参加した。それぞれ、若者を狙う自民、幅広く訴える民主、らしさを追求する共産、
「橋下」頼みの維新と特徴がみえた。あえて勝敗をつけるとすると、やはり、最近の世論調査による
支持率が物語るように、自民の一人勝ちとの感は否めなかった。
http://digital.asahi.com/articles/TKY201304280255.html?ref=comkiji_txt_end_kjid_TKY201304280255
681[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2013/04/29(月) 04:15:22.99 ID:/AxGzmpM
ニコ動超会議、自民一人勝ち? 4党の奮闘ぶりをルポ
2013年4月29日1時3分
http://www.asahi.com/politics/update/0428/TKY201304280255.html
682[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2013/04/29(月) 04:18:21.47 ID:/AxGzmpM
参院山口補選、自民が圧勝…参院選に向けて弾み
(2013年4月29日01時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130428-OYT1T00579.htm
683とく ◆okHSvT8KSU :2013/04/29(月) 04:23:14.15 ID:TDAVX86M
書き込めるかな
684とく ◆okHSvT8KSU :2013/04/29(月) 04:26:40.01 ID:TDAVX86M
山口はもともと保守王国に公明が強いところに総理のおひざ元で首長経験者が出馬すれば強固ですよね、とりわけ争点があるわけでもなくて 府豊中に目が覚めて書き込んでみました 板別規制に振り替えられたようですが何時まで規制されずに書き込めるのやら
685とく ◆okHSvT8KSU :2013/04/29(月) 04:32:10.35 ID:TDAVX86M
自民王国に公明王国で補選のいうこともあって投票率はやはり落ち込みましたね行楽の影響もあるのでしょうが

ふと夜中に目が覚めて(訂正)
686無党派さん:2013/04/29(月) 05:44:04.33 ID:KaBxuw7b
山口補選で菅が反原発派の結集だぁーって応援してた平岡が惨敗した事で
上関原発建設がはかどるなw 

放射脳どもざまぁwww これが「民意」だ!!!w
687無党派さん:2013/04/29(月) 05:45:45.85 ID:KaBxuw7b
>>684
反原発イエスかノーかって争点有っただろw
菅は延々と原発反対を喚いて平岡を応援してた訳でw

都合の悪い事実から目を逸らすなよ放射脳くんw
688無党派さん:2013/04/29(月) 06:25:52.84 ID:yWWkjgte
靖国神社は春の例大祭ということで、
私は崇敬奉賛会に入会しているので
案内もいただいていたのですが、
出かけませんでした。


それどころか、今年はまだ一度も
靖国神社を参拝していません。

初詣にも、桜の時期にも
行こうとは思っていたのに、
何となく過ぎ去ってしまいました。

何となく、足が遠のいています。
689無党派さん:2013/04/29(月) 06:26:47.39 ID:yWWkjgte
それは、靖国神社が今や
ニセ愛国者がニセ愛国心を
誇示する場所になってしまったという
思いがあるからだと思います。

男系ゼッタイ、TPP大賛成、
原発再稼働せよ、
でも靖国神社を参拝してるから
私は愛国者!

そんな人間と靖国神社で
出くわしたりしたら、
私はぶん殴りたくなる衝動を
抑える自信がありません。
690無党派さん:2013/04/29(月) 06:27:41.35 ID:yWWkjgte
そんな人間でも、靖国神社に
参拝している以上は礼儀正しく
接するべきなのでしょうか?

靖国神社をニセ愛国者の
聖地にしていいのでしょうか?

私は、そんなことしたら
英霊に叱責されるような
気がしてならないのですが。

https://www.gosen-dojo.com/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=2051&comment_flag=1&block_id=736#_736
691無党派さん:2013/04/29(月) 06:33:29.05 ID:ZqYd1itr
688 名前:あぼ〜ん[NGID:yWWkjgte] 投稿日:あぼ〜ん


689 名前:あぼ〜ん[NGID:yWWkjgte] 投稿日:あぼ〜ん


690 名前:あぼ〜ん[NGID:yWWkjgte] 投稿日:あぼ〜ん
692無党派さん:2013/04/29(月) 06:38:04.23 ID:GAeMcmc+
古賀茂明 ?@kogashigeaki 16時間
安倍政権は、3月12日の閣議決定で、1952年4月28日に日本の主権が「完全」回復したと公式に宣言してしまった。

その時、二つの重大な忘れ物をした。「奄美・小笠原・沖縄」と「北方領土」だ。単なるミスなのか健忘症なのか。これでは主権を語る資格はない。
693だぬ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) 【東電 57.3 %】 【13.3m】 :2013/04/29(月) 06:44:45.31 ID:tioku6TM
おまいらオハイオございます・・(^_^i)・・
今週もよろしくお願いします(*^_^)(*..)(*__)
694無党派さん:2013/04/29(月) 07:22:06.17 ID:tp7+VUE2
>>692
朝鮮人に不法占拠されている竹島は!
695無党派さん:2013/04/29(月) 07:43:32.20 ID:wXKhmt5O
>>671
日本はもう外交音痴になってしまった。
このままでは日本は駄目になる。
早く野党は解散に追い込まないと。
何をやっているのか。
696無党派さん:2013/04/29(月) 07:58:05.60 ID:4YUwzUwf
北方領土交渉再開で合意へ 日ロ首脳会談後に共同声明
http://www.asahi.com/politics/update/0429/TKY201304280276.html

長年の懸案の交渉が始まるか。やるじゃないか。
これから、経済的にも安全保障上でも大切になるインドや東南アジア各国、
その他にもTPP各国など政府も民間も世界との交流が本格化するね。
中韓のストーカーのような言動には、正直、真面目に相手してやってる暇はさそう。
697無党派さん:2013/04/29(月) 08:12:55.53 ID:4YUwzUwf
秋には陛下がインド御訪問。

イギリスとも、昨年4月にはキャメロン英首相が訪日し日英防衛協力で合意。
今秋には英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)の会長アンドリュー王子ら代表団が訪日して、21世紀の日英同盟について国際会議を開くというし。

軍拡・中国念頭に21世紀の「日英同盟」模索 英王子、今秋来日し国際会議
http://sankei.jp.msn.com/smp/world/news/130424/erp13042413360004-s.htm
698無党派さん:2013/04/29(月) 08:13:07.20 ID:+lgI5+zX
>菅は延々と原発反対を喚いて平岡を応援してた訳でw

管は敵にすると実に心強いな
699無党派さん:2013/04/29(月) 08:14:41.36 ID:1Ru2oQ5Y
靖国と解雇規制緩和はセットに思えてきた。
解雇規制緩和で判例法理の否定を正当化するために靖国を使い、
司法権はけしからんから判例法理の否定は当然だと国民に洗脳させると。
竹中と高橋洋一は、日本食塩製造事件最高裁判決や東洋酸素事件東京高裁判決を使い、
司法権は経済成長を妨げているとほざいている。
そういうのに騙されている国民の多さにヘドが出る。
あいつらのいう法改正や法制定は、判例や慣習で積み上げたものの逆方向なものがやたらに多い。
安倍の取り巻きの学者は、マスゴミの御用学者ばかりで、少数説すらならない学説を唱えているやつばかり。
憲法学者のブレインが、西修や八木秀次って、フジサンケイ御用学者じゃん。
八木秀次は橋下のブレインでもある。
安倍のブレインは、維新やみんなの党連中のブレインでもあるパターンがやたらに多い。
そんな少数説すらない学説を唱えるマスゴミ御用学者が繁殖するようになったのは小渕の頃あたり。
700無党派さん:2013/04/29(月) 08:20:09.33 ID:s/P7IzpB
新機構で農地集約=解雇規制緩和は見送り―競争力会議
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20130424/Jiji_20130424X773.html
「地域限定社員」増を促進、解雇ルールは見送り
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130424-OYT1T00198.htm?from=top
701無党派さん:2013/04/29(月) 08:29:44.65 ID:GAeMcmc+
>>696
ロシア空軍機もお祝いに来ているよねw

ロシア哨戒機、日本海を飛行…空自機が緊急発進(20:14)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130427-OYT1T00873.htm?from=ylist
702無党派さん:2013/04/29(月) 08:35:29.02 ID:lkIUWUFG
4月26日 東京新聞「こちら特報部」 

表現の自由は、戦後民主主義の砦(とりで)だ。ところが、自民党の憲法改正草案では、同条二項に「公益及び公の秩序を害することを目的とした活動や結社は認められない」という条文を加えた。

http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-8648.html

              ↑

社民党はともかく共産党は非合法化できそうだ。
703無党派さん:2013/04/29(月) 08:43:21.38 ID:I7Ka9PQC
   
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと解散自民党ー
 | |    |◎□◎|.   |     (´∀` )つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ     
704無党派さん:2013/04/29(月) 08:54:31.44 ID:Rxl2HUeU
>>680
昨日見てきた。まあ菅の時は、そこそこギャラリーはいたけど。自民は
さらにそれを大きく上回るすごい人だった。石破幹事長が自衛隊コーナ
ーで戦車に乗ったり、鉄道コーナーで15社の電鉄会社ブース全部回って
買物してた。
705無党派さん:2013/04/29(月) 08:55:46.43 ID:UmC6dZJs
サンケイに旭日大綬章
706無党派さん:2013/04/29(月) 08:58:46.82 ID:jDkcYifh
>>694
竹島の占拠がいつ始まったのか知らないんだね
707鋼の練炭術師:2013/04/29(月) 09:00:33.15 ID:sWcMI5OI
>>702
そんなことをしたら戦前に逆戻り、まあ在特会も規制されるだろうが
共産党は9条で柔軟になれば支持が増える
708無党派さん:2013/04/29(月) 09:03:10.42 ID:4YUwzUwf
安倍の他に石破も10式に乗ったのか。

石破はガルパンのイベントにビデオメッセージも送っていたわ。
709だぬ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) 【東電 66.7 %】 【16m】 :2013/04/29(月) 09:04:13.15 ID:tioku6TM
取り敢えず治安維持法とスパイ活動防止法は
必要となる件
710鋼の練炭術師:2013/04/29(月) 09:04:58.37 ID:sWcMI5OI
>>704
ゲルがヲタクすぎる(笑)
ガルパン映画化だがゲルも見ていそうだ、ゲルはヤマトヲタだし
ゲルや宅八郎や宮崎勤やオウム幹部や高橋九段はだいたい同世代
あの世代から日本は変わった
711無党派さん:2013/04/29(月) 09:07:41.47 ID:lkIUWUFG
参院選「ファシズムに抗して戦う」 社民・福島瑞穂党首
http://www.asahi.com/politics/update/0424/TKY201304240500.html

■福島瑞穂・社民党党首
 憲法96条改正だが、自民党新憲法草案を実現し、9条を変えて戦争のできる国にするために改正手続きを緩和するためのものだ。憲法改悪のための手段だ。
石破幹事長も「96条改正は9条改正のためだ」と言っている。9条を変えて国防軍、そして交戦権を認め、世界でアメリカと戦争ができる国になることも問題。基本的人権が、公益及び公の秩序によって制限できるとしている。公益って何ですか? 
限りなく時の政権の利益と同じになっていく。今度の参院選は、大戦で亡くなった多くの人たちの上に築いた日本国憲法と戦後が問われる選挙だ。
極端に言えば、参院選をファシズムに抗して戦うという形になる。(国会での記者会見で)


                ↑

庶民は別にファシズムと戦うつもりはないでしょ。

公務員給与の引き下げをしてくれるならファシズムでもなんでもいいというのが本音だと思うよ。
712無党派さん:2013/04/29(月) 09:11:49.31 ID:UmC6dZJs
公明党幹部は憲法より自公連立の方が大事らしいw
713無党派さん:2013/04/29(月) 09:17:40.65 ID:Thmj36NX
>>707
共産党が散々「見習え」と言ってるドイツはやってるじゃないかw
ついでに言えば共産党もドイツでは非合法。
共産党が主張しているとおり日本はドイツを見習おう!
714秋山一徳 ◆mkWK7X3DHc :2013/04/29(月) 09:20:26.20 ID:WesiL7e+
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20712254
スレチかもだけどこんなの、どうですか?おもしろそうだけど
よかったらコメに感想書いて^^
715自民党本部:2013/04/29(月) 09:20:47.06 ID:m6/smzT0
比例区情勢 4月第4週

A
柘植 全特
山田 農協
佐藤 防衛
橋本 北海道 幼稚園
衛藤 日本会議 理容 薬剤師

B
有村 神社 保育 遺族会
佐藤 建設
石井 歯科医師会
羽生田 医師会
山東 食生活 栄養士

C
石田 看護
宮本 商工会
丸山 弁護士
若狭 弁護士
赤池 「あ」

D
太田 大阪
佐竹 K-1
嶋 タレント

以下省略
716無党派さん:2013/04/29(月) 09:21:52.51 ID:RGRveG7B
天皇陛下のご表情で潮目が変わったかもしれない 
717無党派さん:2013/04/29(月) 09:23:40.25 ID:4YUwzUwf
>>711
みずぽたん、ついにあっちの世界にトリップしちゃったのか・・・。
反原発の方がまだマシだろうに。

社民もどうせ散るなら華々しく散るが良いか。
718無党派さん:2013/04/29(月) 09:32:33.71 ID:GAeMcmc+
>>716
式典では陛下黙りっぱなしだったね。
安倍はなんであんなところに陛下を呼んだのやら。
陛下が「主権回復の日」を、昭和天皇が沖縄を見捨てた日であることを知らないと思っていたのだろうか?
719無党派さん:2013/04/29(月) 09:35:29.31 ID:UGw4sPyT
>>716
消滅しそうなのに何やってんの?
存亡がかかってる状況下で言うことではない
危機感が足りないのだ
720無党派さん:2013/04/29(月) 09:35:59.17 ID:KaBxuw7b
>>712
麻生が言ってるように、政権の本音は改憲まっしぐらじゃなく経済発展だからだろ

俺は安倍やその周辺がネトウヨや石原珍太郎みたいな大日本帝国マンセージジイ
以外誰も望んでない改憲にそこまで熱心だとはとても思えない。参院選でこれを
争点にするって喚いてるのは原発再稼動問題を争点から外す為の作戦じゃないかなw
一番再稼動に反対する筈の共産・社民は改憲を争点に持ち出されたらそっちに全力
注がないといけなくなるもんねw
721無党派さん:2013/04/29(月) 09:36:12.92 ID:UGw4sPyT
おっと711の間違い
722無党派さん:2013/04/29(月) 09:36:51.00 ID:Ll/PCOcA
美濃部達吉の天皇機関説は戦前散々叩かれたけど、
明治以来あるいはそれ以前から天皇を機関として活用しまくったのは官僚と保守政治家と相場が決まっているからな。
723無党派さん:2013/04/29(月) 09:38:44.89 ID:UGw4sPyT
いや、憲法改正いけると思うけどね
民主党内割れてるからあいつらの暴発狙えるって副次効果もある
昨日も喧嘩してたやん
724無党派さん:2013/04/29(月) 09:39:51.51 ID:UmC6dZJs
最近、尾崎秀実の亜流、末流をネットでよく見かけるようになったな
725無党派さん:2013/04/29(月) 09:40:10.32 ID:bBg8UBYg
>>716
>>718
陛下は東日本大震災の追悼式典や被災地訪問と違って本音は出たくなかったんじゃないかと思うね。
726鋼の練炭術:2013/04/29(月) 09:42:32.70 ID:sWcMI5OI
>>715
有村は弟が彦根市長選挙で落選
しかもカダや民主党と井伊元市長系が支援した候補の当選をアシストした
井伊一族の牙城の彦根市長選挙に出た理由がわからない
まあ落選した前市長も井伊一族の敵
有村が滋賀選挙区からでないのもわかる
727無党派さん:2013/04/29(月) 09:42:36.59 ID:yWByrbqW
沖縄が抗議集会するような式典に引っ張りだされて
天ちゃんも内心は不快だったろうなw
728無党派さん:2013/04/29(月) 09:43:06.69 ID:1Ru2oQ5Y
>>680
自民は参院選75議席くらいとれそう。
選挙区は中曽根の時と同じ50くらい、比例は25くらいとれそう。
日経やテレ朝の調査では政党支持率が自民は50%超え。

>>711
公務員と日銀職員はともかく、大企業も賃金貰いすぎで大企業の福利厚生は甘えと言っているやつが日本人に多い。
これも竹中とかが、日本は労働分配率が高いから経済成長が止まっている、株をやれとほざいているせい。
確かに経済成長が著しい新興国は、労働分配率が低く株式分配率が高いが、マスゴミと投資家の影響力が大きくなりすぎ。
729無党派さん:2013/04/29(月) 09:43:34.51 ID:Thmj36NX
>>722
そもそも天皇機関説を叩いて政治問題にしたのは議会における
野党だった政友会で、その目的は政権政党だった憲政会を
攻撃するためだ。
今と一緒で目先の権力闘争の為に憲法問題を持ち出しただけに
過ぎん。
730無党派さん:2013/04/29(月) 09:44:54.67 ID:Ll/PCOcA
>>726
そう言えば、当選した大久保は98年参院選でさきがけ推薦の無所属で滋賀から出馬して落選している。
あれが結局党の命取りになった。
731無党派さん:2013/04/29(月) 09:47:05.40 ID:Ll/PCOcA
>>729
だから、政友会も含めた保守政治家を皮肉った訳で。

もっとも、この「天皇の機関化」は天皇を儀礼王として仕立て上げることで天皇をトップとする体制の正当化を図った律令国家解体期以来の伝統だと思うけどさ。
732無党派さん:2013/04/29(月) 09:52:12.72 ID:KaBxuw7b
>>725
流石にあれと比べちゃいかんわw
東日本大震災一周年追悼式典については明仁さんは心臓手術が決まってた状況で
「万難を排して必ずこの式典には出席する」とまで周囲に仰ってたそうだよ
733無党派さん:2013/04/29(月) 09:54:01.01 ID:yWWkjgte
>>694
古賀茂明 &#8207;@kogashigeaki 19時間 竹島はどうなのか?

竹島のことはもちろん考えましたが、竹島が占領されたのは1954年なので、今問題になっている1952年4月28日時点の主権回復問題とは切り離して考えました。

なお、52年1月の李承晩ライン設定はまだ一方的宣言にとどまり、その時点で実効支配された訳ではありません。
734 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2013/04/29(月) 09:57:01.69 ID:IG083BC5
円安、中小が機敏に国内増産 生産移管や工場拡張
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO54481630X20C13A4TJE000/

中小製造業が外国為替市場での円高修正に機敏に対応し、海外生産の一部を
日本に移管したり、国内工場を拡張したりする動きが出てきた。円高や取引先
企業の生産の海外移転に伴い、国内のものづくり基盤を支える中小製造業の
空洞化も進んでいる。円安が定着すれば一定の歯止めがかかる可能性がある




.
735無党派さん:2013/04/29(月) 09:57:37.37 ID:bBg8UBYg
>>732
陛下は多くの政治家やマスコミが被災地扱いしてない茨城、千葉の被災地も訪問されてたしな。

話は変わってネトウヨが沖縄は日本から切り離せとほざいてるが沖縄を本当に切り離したら衆院の比例九州の枠をいくつにするとか色々問題が出てくるのを知らないのか。
736無党派さん:2013/04/29(月) 10:03:35.85 ID:Ll/PCOcA
>>735
だって、憲法9条を改正するだけでは国軍は復活しないということを知らない連中ですし


ただし、九州比例区の問題はその分そのまま議席数を減らして国民の歓心を得る方法を取ると思うぞ普通に
737無党派さん:2013/04/29(月) 10:04:45.80 ID:SBMm2R/f
「平和こそ原点」=旭日大綬章の藤井元財務相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013042900028

民主党政権の失敗の理由については、「野党体質から抜けきれなかった」と指摘。
「与党はものを決めるところなのに、エンドレスに議論していた」と残念がる一方、
「与党とは何かを学んだ人もいる。小選挙区制である限り二大政党制は続く」
と民主党の奮起を促した。

昨年12月の政権発足以降、高支持率を維持している首相を
「やや偏ったナショナリストだと思う」と断じる。「アベノミクス」に関しても
「金融に偏り過ぎると必ず落とし穴がある」と注文を付けた。
自身の受章は「名誉」としつつ、タカ派色の強い政権下での決定に
「必ずしもすんなり受けてもいいのかという思いを持っていた」と複雑な表情も見せた。 
738無党派さん:2013/04/29(月) 10:04:51.28 ID:qS0C+9/K
 政府の用意した式次第にない「ハプニング」が起こったのは、菅義偉官房長官が閉式の辞を述べた
直後だった。退席しようとする天皇、皇后両陛下に、出席者から「万歳!」の三唱が広がった。「わ
れわれのシナリオにはなかったことだ」。式典後、政府関係者は戸惑いを隠せなかった。
http://mainichi.jp/opinion/news/20130429ddm003010170000c.html

空気読まずに万歳と言った人は誰だよ
739無党派さん:2013/04/29(月) 10:06:13.60 ID:Ll/PCOcA
>>738
シナリオになかった……って、そういう空気を散々焚き付けてきたのが安倍自民党だろうが……
740無党派さん:2013/04/29(月) 10:06:30.78 ID:UGw4sPyT
与党はものを決めるところなのに、エンドレスに議論していた

違います
エンドレスに政争していたですよ
勝手に記憶改ざんしないでください
741無党派さん:2013/04/29(月) 10:06:52.46 ID:bBg8UBYg
>>736
それやると他の九州各県が自分らだけ減らすとはけしからんと反発するかも。
742無党派さん:2013/04/29(月) 10:08:42.53 ID:UGw4sPyT
ぶっちゃけ振り返るに
鳩政権初期以外全部何らかの政争状態にあったと思うが

議論どころの問題じゃない
議論は行われず争いが起こってた
743無党派さん:2013/04/29(月) 10:09:38.42 ID:U28d3raT
そういえば最近の小沢さんて何してるの?
おまえら教えて
744無党派さん:2013/04/29(月) 10:10:06.95 ID:Ll/PCOcA
 2013年4月28日(日) 第14面【社会・総合】
日本の「コミケ(コミックマーケット)」がTPPで危機に? 著作権法に米国が要求
【写真】たくさんの若者があつまる「コミックマーケット」=2005年8月、東京都内
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up591978.jpg
745無党派さん:2013/04/29(月) 10:11:27.96 ID:bBg8UBYg
>>743
他人に頼るな。
自分で調べてこい。
746無党派さん:2013/04/29(月) 10:11:39.38 ID:UGw4sPyT
こういう記憶を改ざんする人って悪質ね
あんた結構上の立場やったやん

まるで議論は十分だったかのような言い方をしてる
747無党派さん:2013/04/29(月) 10:13:42.26 ID:UGw4sPyT
>>743
また何か野党結集って言ってるよ…
こないだ記事が出てたはず
けど暴発しそうで危ない
後はカジノ議連に何故か入った
748無党派さん:2013/04/29(月) 10:13:55.19 ID:SBMm2R/f
>>746
消費増税や復興増税の党の了承を得るプロセスは正直言って見るに耐えないものだった・・・。
749無党派さん:2013/04/29(月) 10:14:57.37 ID:U28d3raT
>>747
ほうほう
ありがとう
750無党派さん:2013/04/29(月) 10:20:08.72 ID:QNuKhJ7n
   
桐花大綬章「大変な栄誉」=羽田元首相

 桐花大綬章を受章した羽田孜元首相(77)は「大変な栄誉をいただき、感謝の言葉もありません」と喜びのコメントを発表した。

羽田氏はこの中で、政治改革や二大政党制の実現に向けて取り組んだことを「身を削る思いの毎日だったが、

それ以上に大きな充実感と達成感もあった」と振り返った。

「今の政治はまだまだ考えるところもあるが、民主政治のさらなる発展の礎になったと信じる」とした。
 
751鋼の練炭術師:2013/04/29(月) 10:21:57.86 ID:sWcMI5OI
>>738
競技場でやるウェーブみたいに自然発生ではないか
あれは空気を読まずに発生する
752無党派さん:2013/04/29(月) 10:23:50.80 ID:wXKhmt5O
753無党派さん:2013/04/29(月) 10:25:06.90 ID:0uPqLYIc
ハプニングの万歳三唱は
天皇皇后両陛下はうれしかったんじゃないの・・・・
そうだろう、左巻きのブサヨクの売国奴どもよ〜
754無党派さん:2013/04/29(月) 10:30:00.67 ID:UGw4sPyT
>>749
また何かやるんじゃないかな
あの人基本的に逆張りの人だから
だから下手に方向性決めると選択肢が狭まる
いつ財政再建に転向するかを心待ちにしてるんだわ
755無党派さん:2013/04/29(月) 10:30:40.41 ID:193JwfzL
>>735
選挙どころの問題じゃなくて、沖縄に独立しろと言うネトウヨってどこの売国奴だよw
756無党派さん:2013/04/29(月) 10:30:48.40 ID:/5IdQwUp
>>753
お前みたいなチンカスが、軽々しく陛下の気持ちを読もうとするな
757無党派さん:2013/04/29(月) 10:35:56.76 ID:eIQP3xx9
>>1 民主党の馬場裕子都議らが反対して
都営地下鉄「男性専用車」は廃案に

東京都交通局 女性専用車両
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/kanren/women.html

男性専用車両に関する意識調査
http://release.center.jp/2009/07/3102.html
758無党派さん:2013/04/29(月) 10:37:39.12 ID:GCgR49eZ
やはり日本は正規非正規の区別を禁止して
下剋上の競争社会に転換するしかない
759無党派さん:2013/04/29(月) 10:40:28.43 ID:193JwfzL
>>758
悲しいことに競争の勝者は、自分の既得権益保持のために下克上をさせなくして、社会システムを麻痺させちゃうんだよ
760 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:15) :2013/04/29(月) 10:48:49.44 ID:IG083BC5
安倍首相 「民主党を殲滅する」と臨んだ参院補選で圧勝
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20130429-1119549.html
761無党派さん:2013/04/29(月) 10:50:35.39 ID:GCgR49eZ
ですね
だから、栄華盛衰、永久に続く文明は無いのですね
ですが、我々は歴史の教訓を学べる訳ですから
座して衰退を待つのは愚かです

「いつやるか? 今でしょ!」by林

今こそ、全国民全企業に関係する雇用制度を変える必要があります
労働者を正規非正規に区別することを禁止して下剋上の競争社会に転換する
これしか日本復活の処方箋はありません

金融政策なんてサポートしかなりません
762無党派さん:2013/04/29(月) 10:51:38.49 ID:LyAOyfAu
      
支持率と票が全く違うのな
支持率は当てにならんな
こりゃ参院選はどうなるかわからんな。
 
763無党派さん:2013/04/29(月) 10:53:28.50 ID:UGw4sPyT
>>762
楽勝ですね
ダブルにならんかった選挙区で差がダブル以上に拡大しましたんで
おおよそ何処の選挙区もその傾向でしょう
僅差で取ってた選挙区は逆に落とされることを意味します
764無党派さん:2013/04/29(月) 10:55:28.79 ID:UGw4sPyT
https://twitter.com/goubuku_fudou/status/328630699324219394
怒れる不動明王  ?@goubuku_fudou
それにしても参院・山口補選の投票数は異常だろ。当選した江島という元市長の得票率が2位の倍以上、
その他の候補者を入れても届かないというこの数字、ここにも不正選挙の臭いがプンプンする。
オスプレイの問題があるのに、この数字は絶対におかしいぞ・・・・・


https://twitter.com/hiro_mmmm/status/328642372504276993
数学M  ?@hiro_mmmm
山口県で、麻生の関連会社による不正選挙が行われた模様。


https://twitter.com/anuragkavi/status/328657506308083712
Anurag  ?@anuragkavi
山口参院補選不正選挙について
「ムサシですか?」と聞くと、「は、はい。各市町村によりますが…」と、歯切れの悪い返事。
richardkoshimizu's blog http://s.webry.info/sp/richardkoshimizu.at.webry.info/201304/article_187.html


https://twitter.com/kounooji/status/328667959201521664
kounooji  @kounooji
【不正選挙か!?】自民補選圧勝 参院1議席差に http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/upper_house_election_yamaguchi/?id=6078032 … 
やるぞやるぞと言われていた通りの結果になりましたねwバレてるぞ。

どよ?相変わらずの人たちですが
765無党派さん:2013/04/29(月) 10:59:22.03 ID:UGw4sPyT
思うに
この人たち「立会人」って制度知らないように見える…
766 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+0:15) :2013/04/29(月) 10:59:22.20 ID:IG083BC5
参院山口選挙区としては87年の補選に次ぐ得票率
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%9C%8C%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA


2001年の小泉旋風で自民が快勝した参院選に近い
767無党派さん:2013/04/29(月) 11:02:03.14 ID:s/P7IzpB
>>762
支持率通り、自民党が圧倒した。
参議院選挙も自民党が圧倒で、民主党は壊滅の方向
768無党派さん:2013/04/29(月) 11:04:54.89 ID:jDkcYifh
>>765
鉛筆で候補者名書くと投票用紙が書き換えられる!と言っていた人もいるようだ
http://togetter.com/li/423153
769無党派さん:2013/04/29(月) 11:08:51.94 ID:0uPqLYIc
>>756
必死こいて、売国奴の左巻きのブサヨクが吠えるな
万歳三唱の時の天皇皇后両陛下の顔を見てみろよ、うれしそうな顔してんじゃん
売国奴の国賊の民珍の犬がwww
770無党派さん:2013/04/29(月) 11:09:27.86 ID:X1liMw3/
下関の地元民だけど、得票率が示すように
昨日の選挙はまるで関心なし。
江島は市長選で魚市場出身の中尾に負けてるし、たいして争点が
ない状態。土建屋と学会系がこぞって入れただけ。
771鋼の練炭術師:2013/04/29(月) 11:15:39.57 ID:sWcMI5OI
参議院選挙後に一人一票が訴訟を起こす、そして無慈悲な無効判決が出て安倍涙目とか起きそう
清き0.○○○票はおかしいというスローガンは想像以上に効いた
最高裁で違憲だけで無効判決を却下したら、その判事の国民審査の×が増えるだけ
772無党派さん:2013/04/29(月) 11:16:34.20 ID:s/P7IzpB
【比例2議席】社民党総合スレッドPart32【護憲】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1366160672/

313:無党派さん :2013/04/29(月) 08:41:50.96 ID:c/EHL9oO [sage]
長野でも動きが

参院選県区、松本の女性が出馬意欲 護憲・脱原発結集目指す
04月28日(日)
http://www.shinmai.co.jp/news/20130428/KT130427ATI090007000.php
 今夏の参院選で、平和や環境問題などの市民運動に携わっている松本市松原のフリーライター神津ゆかり氏(46)が27日、県区(改選定数2)に無所属で立候補する意欲を示した。
憲法改正反対と脱原発を主張の柱に据え、政党への推薦依頼はしない考えで、近く出馬の意思を表明したいとしている。
「草の根型」の選挙で護憲・脱原発勢力の結集を図りたいとしており、同氏周辺には社民党関係者もいることから同党が支援する可能性もある。
 「憲法が改正されると平和が脅かされる。平和憲法を次世代に引き継ぎたい」。神津氏は同日、信濃毎日新聞の取材に対し、県区で改憲勢力が2議席を得ることを阻止したいと強調。
「市民として何かできないか考えた。これは平和運動だ」と、出馬意欲を高めた理由を説明した。
 神津氏は栃木県大田原市生まれ。都内の商社やPR会社勤務を経て、結婚を機に2000年に松本市へ移り住んだ。昨年まで育児雑誌の記者として働き、現在は原発問題などを考える同市の市民団体「松本あかつぶ会」代表を務めている。
 昨年12月の衆院選で、憲法改正を公約に掲げた自民党が単独で3分の2に迫る議席を獲得。
神津氏は「憲法改正が現実味を帯びてきたことに危機感を感じる」として、同調する知人らと憲法改正反対の市民活動を強めることを決意。
参院選についても話し合い、候補を立てて主張を広める方向で一致、出馬を検討してきたという。
 県内では3月、中南信の有志らでつくる「参院選で共同候補を擁立する県民の会(仮称)準備会」が、護憲や脱原発票の受け皿として無所属統一候補の擁立を検討。
社民、共産両党などに協力を申し入れたが、政党間協議が難しいとして断念した。
神津氏側はこの動きを「政党連合の動きだった」とし、市民運動の活発化を図る今回の流れとは無関係とする。自身は、政党・政治団体を含め幅広く協力を求める形にしたいとしている。
 神津氏は、参院選だけでなく、将来、憲法改正の国民投票が行われることになった場合、改憲阻止に向けた市民運動の盛り上がりにもつなげていきたいとする。
 一方、神津氏と参院選対応を話し合ってきた有志の中には、無所属統一候補擁立を模索している社民党や同党支援労組の関係者もいる。
社民党県連の竹内久幸代表は取材に「(神津氏側から)協力を呼びかけられたら、その内容を確認した上で対応を検討していきたい」と話す。
 参院選県区には現時点で、自民党の吉田博美氏(63)、民主党の羽田雄一郎氏(45)の両現職と、共産党新人の唐沢千晶氏(42)、政治団体「幸福実現党」の新人味岡淳二氏(54)が出馬を表明。
みんなの党も日本維新の会と一本化した候補の擁立を目指している。
773無党派さん:2013/04/29(月) 11:20:03.75 ID:X1liMw3/
無党派は自民を積極的に推す雰囲気ではないね。
アベノミクスでデフレに拍車がかかってるし。
自民も民主も官僚と結託してるし、橋元も新自由主義で
今の没落してる世界経済を見たらデタラメ言ってるし入れたい
ところがないね。
774無党派さん:2013/04/29(月) 11:21:25.60 ID:4YUwzUwf
ポストにチラシが入っていた。
9条の会が県庁近くで開く集会に迎えのバスと弁当付きで、参加募集。
こんなチラシは初めて。よほど人が集まらんのか、必死なのか。
775無党派さん:2013/04/29(月) 11:23:09.26 ID:jufr4tbg
>>764
こういうの見ると、バカウヨとブサヨってのは同根だなとつくづく。
776無党派さん:2013/04/29(月) 11:23:28.91 ID:UGw4sPyT
>>774
9条の日本語でおKぷりで議論してきてもいいんかなあ?
あれって攻めてきても「交戦」すんな言ってるし
777無党派さん:2013/04/29(月) 11:25:45.93 ID:LyAOyfAu
96条は駄目だろ
国民は引くわ
自民はかなり票を落とす
野党にもチャンスが回ってきたな
778無党派さん:2013/04/29(月) 11:26:30.20 ID:s/P7IzpB
>>774
マジかw
よほど人手不足になってるのかね?w
779無党派さん:2013/04/29(月) 11:29:00.56 ID:UGw4sPyT
まあこれが選挙戦なら弁当供与は微妙だな
「利益」になって無償で無くなる
事故起こすなよ余裕がないからって
780無党派さん:2013/04/29(月) 11:30:39.78 ID:X1liMw3/
国防費削減のアメリカはミサイルを日本に買わせても
もう破たんしてるなあ。
どこの国も戦争を続けられる資金が尽きかけてる。
中国の上層部は国内の暴動が激化すれば、周辺国の威嚇
などやめてとっとと海外に逃げるだろう。
781無党派さん:2013/04/29(月) 11:31:23.09 ID:GCgR49eZ
入れるところが無いと言っても
政治は止まらないよ
だから、どっかに入れる必要がある

安倍政権を支持して解雇規制を撤廃すべき
782無党派さん:2013/04/29(月) 11:31:57.44 ID:UGw4sPyT
こういうのって余裕がないところほど事故るからな
選挙資金が豊富だからやらかすとかそれは大違いなわけで
783無党派さん:2013/04/29(月) 11:34:21.50 ID:X1liMw3/
安倍なんか入れても結局竹中がでかい面するだけだな。
それで秋葉原殺傷事件みたいなのがまた起きるだけ。
これから世界的には景気が減速期に入る。
世界的な金融緩和の威力がなくなってきてるから。
784無党派さん:2013/04/29(月) 11:36:46.10 ID:XGR+jnwz
>>UGw4sPyT
褒められた話ではないし、そいつらが利益供与で捕まっても何とも思わんが、
お前が学も選挙の実態も知らない子供だということはよく分かった。
寄り合いの茶飲み話とかでもそういう話題は普通にでるから
自民系で似たような話が出てもきちんと文句言えよw
785無党派さん:2013/04/29(月) 11:38:09.14 ID:X1liMw3/
株やってる人にはわかるけどアメリカは今糞みたいな
経済指標が毎日出ている。
アリ○とかがスポンサーの日本の報道番組はまったく伝えてないが。
サブプライムの真打ち登場。長期デフレ期が始まる。
786無党派さん:2013/04/29(月) 11:38:16.08 ID:LyAOyfAu
円高来てるな
やべー
787無党派さん:2013/04/29(月) 11:39:18.76 ID:UGw4sPyT
>>781
解雇規制はともかく
野党で有効な勢力で有効な政策いってるとこがいないんじゃ仕方ない
一定の数確保しないと議会では無力
788無党派さん:2013/04/29(月) 11:39:32.09 ID:ZqYd1itr
民主党の海江田万里代表は選挙期間中3回にわたって山口入り。27日には首相が意欲を示す
憲法改正の発議要件を定めた96条改正について「2分の1にしていいとは思わない」と反対を明言し、
争点化を図った。ただ、分厚い自民党の基盤は崩せず、平岡氏は28日夜、岩国市の事務所で
「政権の高い支持率に打ち破られた」と語った。

参院選へ野党共闘の展望は開けないままだが、民主党の危機感は薄い。細野豪志幹事長は28日夜、
大阪の経営者と会合して「楽しい夜になった」と自身のツイッターでつぶやいた。結果判明後も
取材には応じず、深夜になって「厳しい結果だ」と更新した。
http://digital.asahi.com/articles/TKY201304280468.html?ref=comkiji_txt_end_s_kjid_TKY201304280468

この後に及んでもこいつら危機感ゼロだわ

自民の相手にもならんし、維珍みんなにもコテンパンにやられるだろうよ

それで本望なんじゃねえの

こいつらが政治を担うには荷が重すぎる

 
789無党派さん:2013/04/29(月) 11:40:48.71 ID:UGw4sPyT
何をするにも規定の数って決められてるからね
それを下回ったら何がしたいのか分からなくなる
790無党派さん:2013/04/29(月) 11:42:08.75 ID:wXKhmt5O
早く政権交代して欲しいな
791無党派さん:2013/04/29(月) 11:43:17.64 ID:UGw4sPyT
社民国新は自身の数では何も出来ないから
他所にくっつくことを選んだ
それが自身の存亡を早めたのは皮肉だが
792無党派さん:2013/04/29(月) 11:43:22.48 ID:nz7H3qAp
自殺か

「あーやんなっちゃった」で知られる ウクレレ漫談の牧伸二さんが死去しました。
川に投身自殺したものとみられています。

TBSニュース速報より。 享年78。

http://talentirai.com/images/profile/makishinji.jpg
793無党派さん:2013/04/29(月) 11:44:42.09 ID:Ofgh3L0f
>>790
円高来てます。
GW明けは株安円高です
794無党派さん:2013/04/29(月) 11:45:23.75 ID:dBaR8sgz
■◇ゴールデンウィーク限定・緊急特別大企画会◇
■◇がんばろう!日本 復興支援〜東京中のパワーが一極集中します〜
◇■中国◇××韓国共同

■■花王デモin新大久保 5時間生中継SPECIAL

■      ゲスト有名芸能人多数※冷やかしや罵倒は固くお断りします  お土産付き

■検索ワード  ジャニーズ、SMAP、浜崎あゆみ、巨人
795無党派さん:2013/04/29(月) 11:52:59.57 ID:UGw4sPyT
ま、まあ追い込まれたところほど暴発リスクが高くなりますしねえ
796無党派さん:2013/04/29(月) 11:54:47.98 ID:wXKhmt5O
自民の分裂が見物だわ
まず公明が政権を離脱
797無党派さん:2013/04/29(月) 11:57:14.48 ID:GCgR49eZ
そうだね
安倍自民批判している奴は、批判だけで対案を出してないから
クソ以下の存在
クソは肥料になる分、まだマシ
798無党派さん:2013/04/29(月) 11:57:16.58 ID:Ll/PCOcA
ウクレレ漫談の牧伸二さんが自殺 78歳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130429-00000522-san-soci
799無党派さん:2013/04/29(月) 11:58:06.46 ID:X1liMw3/
牧さんのニュースホント?と思ったらマジだった。
800無党派さん:2013/04/29(月) 11:58:36.47 ID:UGw4sPyT
消費税とTPPで参院選戦うのは結構得策かもしれん
民主の暴発が見込める
奴ら明確にこの二つ推進してきたので今更方向転換も出来ない
801無党派さん:2013/04/29(月) 11:59:49.25 ID:QebEGK2t
  
ここ数十年とまともな政権があっただろうか?

まともな政権が無い
これからも短命政権が繰り返されることになるだろう。
 
802無党派さん:2013/04/29(月) 12:00:14.42 ID:7ucMiJHj
>>796
自公分裂して割りを食うのは自民よりも公明
公明単独では地方議会で何もできなくなる
96条改正は多分容認するだろうし
803無党派さん:2013/04/29(月) 12:00:33.40 ID:UGw4sPyT
実際昨日も憲法で争ってので
暴発狙いで押して行ってだな
804無党派さん:2013/04/29(月) 12:01:23.39 ID:4YUwzUwf
【外交】北方領土交渉再開で合意へ 日ロ首脳会談後に共同声明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367184927/

【国際】ベトナム、日本と対中連携強化へ フィリピンに続き海洋安全保障協議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367201051/

天皇・皇后両陛下、年内のインド訪問で調整
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS22010_S3A420C1000000/

連休中には麻生がスリランカ訪問
805無党派さん:2013/04/29(月) 12:01:48.38 ID:wXKhmt5O
公明は宗教団体だから
政権にいなくても良い

むしろ
宗教団体とくっつ自民の常識を疑う。
806無党派さん:2013/04/29(月) 12:02:14.07 ID:X1liMw3/
景気が悪化したら争点は消費税。
それでデフレ下における景気持ち直しの幻想は早々に終わる。

株なんて外人のヘッジファンドが買ってるから
自国の株価が下がれば今まで買いあがった日本株を
処分して損失の穴埋めをする。
807無党派さん:2013/04/29(月) 12:03:35.38 ID:UGw4sPyT
>>806
よしその争点で参院選戦おう
おっと暴発はしないでくれよW
808無党派さん:2013/04/29(月) 12:08:01.41 ID:bBg8UBYg
しかし串焼きがキモイな。
昨日、一昨日と早朝から深夜まで書き込みしまくってたみたいだし。
NGにしよう。
809無党派さん:2013/04/29(月) 12:08:33.58 ID:wXKhmt5O
>>806
個人が今すごいらしいぞ
やっと株を買いに動き出した。
投信が売り切れて間に合わないらしいw

外人が利益確定する頃なのに
またバブルの時のように含み損を抱えるのか?
バカノミクスに騙されすぎ
810無党派さん:2013/04/29(月) 12:11:55.33 ID:4YUwzUwf
各国と交渉がめじろ押しで忙しそうだね。
韓国が自ら会談不能宣言にしてくれたのはありがたい。
日中韓蔵相会議が中断となったおかげでASEAN+日本の会議を開ける事になったし。
811無党派さん:2013/04/29(月) 12:12:04.53 ID:UGw4sPyT
今の執行部がやろうとしていることはあんまり
左翼的というかリベラル的ではないよな。憲法改正に反対している、ことぐらいで。
具体的に労働者の権利や生活を向上させようという方向性に欠ける。
やっぱり消費税やTPPを推進してきた過去は抜けきれていないし、どっちにも進めなく
なっている

どっちに進んでも内部から血が出るから継ぎ接ぎでその場凌ぎするしかないんだよな。
敗戦後の代表選で海江田を推す理由を松原仁は「党を割らせないためには海江田さんしかいない!」
と言っていたが まさに海江田で正解だったといえる。これが馬淵だったならすぐに分裂覚悟で
路線明確にして維新と協力関係模索してたろう。

今の海江田執行部においては、

A独力で政権奪回する
B独力が無理なので他党と協力して政権奪回する
C党内路線の一致が無理なので分裂し、個々が独自の道を模索する
D政権奪回諦め、小さく万年野党として糊口を凌ぐ
 
いずれを念頭においてるんだろうか?Aが無理っぽいのは現代の惨状みれば
バカでも分かる、かといってBのためには政策の明確化が必要であり党が揉めるから
やりたくない、Cはとにかく分裂なんて嫌だ、Dは元政権与党としてのプライドが
許さない、ってとこでどれもマトモには考えてはいなんだろうな。

ABCDいずれかをリアルに念頭におくだけで現状よりかなりマシになるんだけど、
それをやれば自らを傷づけることになるからな。それでも座して死ぬを
待つより、一歩でも進んで果てたほうが世間的評価も良くなるのにな。

どの道を選んでも暴発が回避出来そうにないし
内乱起きそうなのがまたねえ…
812無党派さん:2013/04/29(月) 12:12:38.58 ID:U0Nk105p
 
中国が円買い介入してたら
絶対100円は超えられない

100円超えると国内中小は中国に勝てるらしい
 
813無党派さん:2013/04/29(月) 12:13:32.69 ID:U0Nk105p
  
バカノミクスで
海江田にさえも期待せざるを得ない状況w
 
814無党派さん:2013/04/29(月) 12:15:15.83 ID:UGw4sPyT
しかし海江田はどの道選択すんのだろうか
今更自力のAとか絶対無理だし

今度の参院選で議会の4分の1まで落ちる
815無党派さん:2013/04/29(月) 12:16:32.65 ID:UGw4sPyT
かといってBは暴発リスクが桁違いにはねあがる
余裕のない状況でコレ以上の暴発リスクは
816無党派さん:2013/04/29(月) 12:22:08.44 ID:X1liMw3/
IMFからの要請で消費増税は死守しろと言われてそうな気がする。

野党もボロボロだから小泉後の総理交代劇の繰り返しかな。
817バカボンパパ:2013/04/29(月) 12:24:01.86 ID:MDB2FpiN
いよいよ実態経済も上向いてきたか。
好材料ばかりだね。
818無党派さん:2013/04/29(月) 12:24:57.60 ID:tVTWvqHZ
左:高齢化率(65歳以上が総人口に占める割合) 
右:年少者人口比率(0-14歳が総人口に占める割合)

1950年 *4.9% 35.4%
1970年 *7.1% 24.0%
1990年 12.1% 18.2%
2000年 17.4% 17.3%
2010年 23.3% 12.7%
2020年 29.9% *9.6%
2030年 33.1% *8.3%
2050年 42.8% *6.8%


この高齢化率の強烈なインフレはどうにかならんのか?
819無党派さん:2013/04/29(月) 12:27:11.13 ID:GAeMcmc+
自公以外は軒並み欠席したらしい。

河添 誠 ?@kawazoemakoto 6分

4・28政府「主権回復式典」。「天皇陛下万歳」は異様。対抗集会が沖縄をはじめ全国で開催され式典反対の意思表示。
政府式典には、生活、共産、社民、みどりの風は欠席。みんな、維新も欠席との報道も。沖縄県知事は欠席。他県知事の出欠状況は未確認。
「国をあげて祝福」ムードではまったくない。
820無党派さん:2013/04/29(月) 12:27:38.16 ID:RDbw/Oz9
どの道都議選と参院選でボロ負けしたら
離党者続出で党としての体をなさなくなるけどねえ。>民主党
あと1か月半で都議選に突入するけどどうするのやら。
821無党派さん:2013/04/29(月) 12:29:02.14 ID:WesiL7e+
822無党派さん:2013/04/29(月) 12:29:32.24 ID:UGw4sPyT
変に消費税とtpp賛成で政権期過ごしてきたから今更逆張りも出来ないんだよな
それやると暴発してしまう
これは下手打った
今更なんですがね
823無党派さん:2013/04/29(月) 12:29:33.14 ID:GAeMcmc+
4・28政府式典:突然の「天皇陛下万歳」
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-04-29_48644
>【東京】壇上の安倍晋三首相ら三権の長がそろって両手を上げ、声を合わせた。「天皇陛下万歳」。

これはどうみても自民の仕込みだわw
824バカボンパパ:2013/04/29(月) 12:30:25.03 ID:MDB2FpiN
>>810
全くだよ。
日本が、正しい道を歩みだした。


>>811
Dだね。
年寄り若者は元々自民支持だし中高年も離れた。
民主はこの先もジリ貧。
825無党派さん:2013/04/29(月) 12:30:29.23 ID:Ll/PCOcA
>>819
海江田カワイソス(棒読み)
826無党派さん:2013/04/29(月) 12:31:18.34 ID:4YUwzUwf
>>819
>自公以外は軒並み欠席したらしい。
民主党も代表が出席。
827無党派さん:2013/04/29(月) 12:31:40.31 ID:X1liMw3/
官僚と新自由主義の息がかかった党はどっちみち
これから逆風にさらされる。
828無党派さん:2013/04/29(月) 12:33:39.97 ID:bBg8UBYg
>>820
それでも維新よりはマシだろう。
維新は14日の伊丹、宝塚で打ちのめされたのが相当ショックだったようで。
829バカボンパパ:2013/04/29(月) 12:33:56.82 ID:MDB2FpiN
もう、民主と海江田は、どこでも相手にされてないんだな。
830無党派さん:2013/04/29(月) 12:34:10.02 ID:O3EBptEk
民主は15議席くらいかな
831無党派さん:2013/04/29(月) 12:35:11.69 ID:4YUwzUwf
>>811
E 発展的解党。
自民党長期政権の打倒という歴史的使命は果たした。
無理やり一緒にいて何も決められず何も結果を出せなくても仕方ない。
今後は各議員がそれぞれ己の信じる道を行けば良いんじゃね?
832無党派さん:2013/04/29(月) 12:35:22.60 ID:ZqYd1itr
>>819
平沼が出席して「この日を祝日にするまで頑張る」とまで挨拶しておるわ

どこぞのボンクラの戯言なんぞ貼ってるんじゃねえよ、アホウ

 
833バカボンパパ:2013/04/29(月) 12:37:37.79 ID:MDB2FpiN
牧は鬱だろね。
だいぶ前から奇行あったし、ネタもヤバいのばかりだったし。
834無党派さん:2013/04/29(月) 12:39:27.05 ID:UGw4sPyT
>>833
躁鬱じゃねえかな
ガチの欝は何もしたくなくなる
躁に入ったときがやばい
感情のコントロール失った状態だから双方に突然変化しやすいし
835無党派さん:2013/04/29(月) 12:40:07.30 ID:XIF8lmT2
>>811
海江田の考えとしては

E 消費増税・シバキ改憲後の、自民への不評で、自民の支持率が落ち
  連合が戻ってくるのを待つ

まあ松下が飛び出たら、小沢を再度吸収する方向も考えているのではないか?

分裂はバカじゃない限り考えていないと思う
小選挙区では、分裂は死亡フラグ。
小沢がなぜ党を割ったのか、いまだにわからない
836無党派さん:2013/04/29(月) 12:44:19.67 ID:ZqYd1itr
>小沢がなぜ党を割ったのか、いまだにわからない

それはオメエも汚沢も馬鹿だっただけの話

汚沢は党を出たらお終いだと、ここでオザ珍どもが悲鳴を上げていた

オレは"汚沢が飛び出せば喜ぶのは自民であり、さっさと出ろ"と煽っていた

輿石が分裂させるわけがないキリッ というオザ珍の儚い希望も打ち砕かれたのである

参院選ではまあ比例一議席くらいは取れるんじゃねえの?

でもそれじゃ惨敗でちゅねえ

 
ぷっ
837バカボンパパ:2013/04/29(月) 12:44:50.93 ID:MDB2FpiN
>>834
うん、噪のときのネタが、ヤバかった。

>>835
離党自体は正しかった。
残ったままじゃ展望なかったからね。
838バカボンパパ:2013/04/29(月) 12:48:59.75 ID:MDB2FpiN
0%を20%にするくらいのメリットはあったよ、あの離党は。
839バカボンパパ:2013/04/29(月) 12:51:29.35 ID:MDB2FpiN
ただ離党後が失敗したから0%になっただけで、離党自体は正しかった。
840無党派さん:2013/04/29(月) 12:51:37.59 ID:ZqYd1itr
そういや比例で未来の党の人気が爆発とゲンダイが書いていたもんな

なにが20%か知らんが、あーはいはい、まんせーまんせー

 
ぷっ
841バカボンパパ:2013/04/29(月) 12:56:32.14 ID:MDB2FpiN
橋喜と組むか、自民と組むか、してれば離党は成功してたんだが。
842バカボンパパ:2013/04/29(月) 12:59:12.33 ID:MDB2FpiN
で、同じように組む相手を間違えて失敗しつつあるのが今のヨシミ。
843無党派さん:2013/04/29(月) 12:59:42.12 ID:sWcMI5OI
>>798
何があったのかな
844無党派さん:2013/04/29(月) 13:01:54.17 ID:bBg8UBYg
>>843
78歳だからてっきり病死かと思ってたけど違うんだな。
845無党派さん:2013/04/29(月) 13:13:24.49 ID:UGw4sPyT
ヨシミはそういえば党内で孤立しつつあったようだ
党内大半が維新と組みたいが大勢のようで
それを嫌がってるヨシミは自ずと
846無党派さん:2013/04/29(月) 13:13:59.08 ID:Ll/PCOcA
>>832
石原か橋下がこなきゃ雑魚寄越しているのと一緒だと反論されるだけだろうが
847無党派さん:2013/04/29(月) 13:16:19.28 ID:ZqYd1itr
平沼が雑魚のわけがねえだろ、このマヌケ

つうか誰になにを反論されるんだよ

真性のアホwww

 
848バカボンパパ:2013/04/29(月) 13:17:03.05 ID:MDB2FpiN
晩年はキチガイのようなネタばかりで年々奇行が目立ってが、
頭はボケてなかったね。
849無党派さん:2013/04/29(月) 13:19:27.26 ID:U0Nk105p
  
弱々しい安倍チョンがロシアに行ったところで
丸め込まれて終わりだろ
2島取られるぞ
 
850無党派さん:2013/04/29(月) 13:21:27.00 ID:UGw4sPyT
ただ元国新の亀井と違って
だいぶ前から江田とよろしく無いんで
分かりやすい兆候はある
亀井の時は一気だった
851無党派さん:2013/04/29(月) 13:23:16.97 ID:KROcKpQc
>>845
みんなは近いうちに消えるな
十年後には存在していないだろう
852無党派さん:2013/04/29(月) 13:32:29.26 ID:sWcMI5OI
牧は鬱苦しい国の犠牲者だったのか
853無党派さん:2013/04/29(月) 13:35:52.17 ID:ZqYd1itr
人間が自殺する時なんてなにかしら鬱状態なんだよ

病的な鬱もあるだろうし、衝動的に落ち込み鬱状態かもしれん

異常な精神状態でなければ、自殺なぞ出来ないのだ

まあ牧の場合はかなり前から鬱が報じられていたが、

景気の悪かった民主政権でそれが悪化したのであろうな

 
854無党派さん:2013/04/29(月) 13:44:02.81 ID:nz7H3qAp
【岩見沢】新党大地の鈴木宗男代表は28日、今夏の参院選道選挙区(改選数2)に党幹事長代行で前衆院議員の浅野貴博氏(35)を擁立する意向を示した。
来週にも党支部長会議を開き、正式決定する方針。

岩見沢市内で同日開かれた浅野氏の岩見沢後援会発会式で明らかにした。
鈴木代表は同党の松木謙公幹事長や盟友の歌手松山千春氏と相談するとした上で、「道選挙区で公認候補として打って出たいという基本認識だ」と述べた。
また、環太平洋連携協定(TPP)や消費税増税への反対姿勢を挙げ、「公平配分、均一型の政治が必要だ」と、独自候補擁立の背景を説明した。

ソース 北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/461867.html
855バカボンパパ:2013/04/29(月) 13:49:45.76 ID:MDB2FpiN
>>854
ムネオ豹変かと思ったら、以前と変わらずだな。
てことは、やはり石川側に問題あったんだろうな。
856バカボンパパ:2013/04/29(月) 13:54:01.37 ID:MDB2FpiN
恩ある小沢氏は裏切り、拾ってもらったムネオには楯突く。
やはり石川てのは、とことんクズ野郎なんだな。
857無党派さん:2013/04/29(月) 13:58:26.37 ID:GCgR49eZ
日本で自殺が多い理由は硬直的な社会だから
新卒採用を逃すと終わり
非正規なると終わり
まともな転職が難しい
よって、敗者復活が難しい

社会システムに自由度がなさ過ぎる

活力を生む社会というのは、競争と敗者復活が一体の社会

日本がグローバル時代で発展するには
労働者を正規非正規に区別することを禁止して
敗者復活と下剋上の競争社会を実現すること
858無党派さん:2013/04/29(月) 14:07:20.21 ID:4YUwzUwf
中台と中露にはそれぞれ楔を打ち込み、韓国は押し付けるわけか。

マジで無慈悲だわ。
859鋼の練炭術師:2013/04/29(月) 14:12:23.50 ID:sWcMI5OI
>>857
自殺の多いのは戦前から
軍内で調査したことがあったらしい
860無党派さん:2013/04/29(月) 14:14:08.51 ID:wXKhmt5O
  
アホノミクスで格差社会の始まり
自殺が増えるのも無理は無い
そろそろ政権交代しないと
861無党派さん:2013/04/29(月) 14:20:27.88 ID:UGw4sPyT
石川ってオザ信の間でも結構嫌われてるよね
いや。公判見てるとアホっぽいのは分かるが
862無党派さん:2013/04/29(月) 14:22:33.82 ID:GAeMcmc+
クローズアップ2013:「主権回復」式典 「祝賀色」排除に躍起
毎日新聞 2013年04月29日 東京朝刊
http://mainichi.jp/opinion/news/20130429ddm003010170000c.html

>政府式典を巡る沖縄の強い反発を受け、政府は「祝典」と取られないよう周到に準備し
>てきた。

元々祝典にしないという約束で天皇を引っ張り出したはずなのに、思いっきり無視か。
ていうか、安倍など三権の長まで揃って万歳三唱しておいて、「万歳三唱は自発的に起こったんでチュー」なんて言い訳通ると思ってんの?
天皇がずっと黙ってるはずだわ。

4・28政府式典:突然の「天皇陛下万歳」
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-04-29_48644

>【東京】壇上の安倍晋三首相ら三権の長がそろって両手を上げ、声を合わせた。「天皇陛下万歳」。
863鋼の練炭術師:2013/04/29(月) 14:27:05.16 ID:sWcMI5OI
>>862
どうみても筋書きがあったみたいだ
もともとそれをやるために式典を開いたみたいだ
安倍と愉快な仲間たみは空気を読めなさすぎる
自民に投票した有権者が後悔してもおかしくない
864無党派さん:2013/04/29(月) 14:29:13.64 ID:4YUwzUwf
靖国参拝すると韓国は周りが見えなくなるから御しやすい。
865無党派さん:2013/04/29(月) 14:33:56.25 ID:UGw4sPyT
>>864
お隣の北が危ないのに
そんな暇あるんかねえと
こういうところが分からん
無駄に敵を量産する
866無党派さん:2013/04/29(月) 14:35:33.99 ID:UGw4sPyT
優先順位が狂ってる人ってのは大抵こんなもんか
対応しなきゃいけないことから逃げる
867無党派さん:2013/04/29(月) 14:39:04.80 ID:GAeMcmc+
>>864
アメリカは今からアフリカに手を出そうとしてるのに、安倍が極東情勢をかき乱そうとするのを容認すると思ってるの?

米海兵隊、有事即応部隊をスペインに配備 アフリカにらむ  2013.04.28 Sun posted at 16:03 JST
http://www.cnn.co.jp/usa/35031461.html
868無党派さん:2013/04/29(月) 14:41:20.46 ID:I/oSDZOU
北が挑発を続けてる時になぜか靖国で日本に噛み付く韓国。
アホとしか言いようがない。
869無党派さん:2013/04/29(月) 14:42:50.93 ID:GAeMcmc+
>>868
アメリカの思惑としては米日中韓で北朝鮮を押さえ込むはずが、
キチガイが中韓に喧嘩売って足並みが乱れたw
870無党派さん:2013/04/29(月) 14:44:45.79 ID:UGw4sPyT
>>868
もしくは本当はガチでの対応を行いたくないんで
そのタゲ逸らしとかね
本当に対応したら少なくない経済被害でそうだし
今は円安でその基礎体力も消耗してるので本気ではやりたくないと
871無党派さん:2013/04/29(月) 14:45:36.12 ID:0hEwakqc
>>857
自民党は下克上を日本で一番嫌う人達の党だから…
872無党派さん:2013/04/29(月) 14:47:44.25 ID:I/oSDZOU
靖国の春の例大祭に国会議員が参拝するなんて毎年やってんだからこれでケチつけるなら
教科書の記述が気に入らないとか日本海の名称を撤回しないからとか何でもつけられるわ。
相手にしないのが一番いい。
873徳田さん:2013/04/29(月) 14:48:20.12 ID:ywB8oc7X
>>819

サヨク以外は「国をあげて祝福」ムードだと思うぞ。
874無党派さん:2013/04/29(月) 14:51:15.84 ID:Ll/PCOcA
>>871
昇進の順番を乱せば天変地異の原因になると昔の公家が言うとったから(棒読み)
875無党派さん:2013/04/29(月) 14:51:18.20 ID:0hEwakqc
>>858
台湾に領海譲渡か楔なら、露には国後択捉島譲渡か
高い楔だねえw
安倍ちょんのカード集め高くつきすぎだろ

骨を切らせて皮を断ってる感じ
876無党派さん:2013/04/29(月) 14:51:30.39 ID:cAq92V2H
>>859
98年頃までは自殺者は2万人台だったが、これ以降、3万人台に上っている。
これはどう説明する?
戦前云々では逃げれらないぞ。
877無党派さん:2013/04/29(月) 14:56:27.67 ID:sWcMI5OI
>>876
何かの文献で見たが戦前は6千万人で自殺者は1万人代中盤
自殺者を増やしたのは自民党の悪政
また鬱苦しい国再びで増える
878無党派さん:2013/04/29(月) 14:58:24.17 ID:GCgR49eZ
いや、非正規奴隷の上に硬直的な雇用制度を維持しようとした労組に
最大の責任がある
879無党派さん:2013/04/29(月) 14:58:32.81 ID:T/5jsxqF
>>873
そのコテハンやめろw
みんな本物をスルーしてるというのにw
880無党派さん:2013/04/29(月) 14:59:13.88 ID:I/oSDZOU
高齢化も無視するなよ。
高齢者は重い病気抱えてる人が多いから自然と自殺が増えるんだよ。
経済面だけが原因じゃない。
881無党派さん:2013/04/29(月) 15:01:50.34 ID:cAq92V2H
>>880
その自殺の原因となる動機の調査も進んでいる。
あんたのように、そうやって思い込みで判断するものじゃない。
高齢化っていま思いついただろ。
中国市場で進む日本車離れ 技術力だけでは存在感が足りない
SankeiBiz 4月28日(日)9時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130428-00000500-fsi-bus_all
883無党派さん:2013/04/29(月) 15:06:25.30 ID:0hEwakqc
>>877
まあ安倍内閣成立直後から増えてるみたいだしな自殺

アベノミクスがうまく行けば減るだろうよ
激増したら詐欺だな
安倍政権によって右傾化懸念している中国・韓国は最大議員数での参拝ということで、抑止効果を狙ったんだろうね、きっと。
中国は尖閣のこともあって、文句つけるのは流れ的にそうなんだろう。韓国は国内報道が過熱しているけど、完全にやりすぎ。

例大祭

2008年(平成20年) 春季例大祭に衆参合計62人、秋季例大祭に合計48人が集団参拝。

2009年(平成21年) 春季例大祭に衆参合計87人、秋季例大祭に合計54人(衆院議員30人、参院議員24人)が集団参拝。

2010年(平成22年) 4月22日の春季例大祭に衆参合計59議員、10月19日の秋季例大祭に森田高総務大臣政務官を含む計66人
             (衆議院議員40人、参議院議員26人)が集団参拝。

2011年(平成23年) 4月22日の春季例大祭に衆参合計54議員が集団参拝。

2012年(平成24年) 春季例大祭を翌日に控えた4月20日に衆参合計81議員(衆議院議員50人、参議院議員31人)が集団参拝。

2013年(平成25年) 4月23日の春季例大祭に衆参合計168議員が集団参拝。

終戦の日の集団参拝あるだろうから、また好例で言ってくる。
ちなみに国会議員の集団参拝はこの2日に限られているよう?
>>884 10月19日の秋季例大祭があったか・・・

まぁ、数が飛躍的に伸びているのが問題なんだろうか?
886無党派さん:2013/04/29(月) 15:13:41.95 ID:cAq92V2H
>>883
アベノミクスがどこまで浸透するかだね。
バブルの時だって、繁華街でタクシーを捕まえるのに苦労するようになったのは
90年の春ごろ。そうなるまでにバブルの始まった86年12月から数えて3年程度必要だった。
まあ、半年もいかずに結果を出せというのはちょっと無茶。
マスコミ、戦後最大とかだけでなく集団参拝数の推移を報じないと駄目な気がするが・・・
こういうことはあえて中国や韓国は駄目てしか言わないから。
まぁ、どっちにしても安倍政権は好かんだろうけど(^^;)
888無党派さん:2013/04/29(月) 15:16:59.38 ID:T/5jsxqF
>>884
補足だが、先の例大祭参拝議員168人+代理3名の内訳
自民党138名
日本維新の会25名
民主党5名
みんなの党3名
生活の党1名
889無党派さん:2013/04/29(月) 15:17:22.46 ID:I/oSDZOU
売国民主が激減して愛国自民が激増したんだから参拝議員が増えるのは当たり前。
参院選後の終戦記念日と秋の例大祭は200人越えるんじゃね。
890無党派さん:2013/04/29(月) 15:18:15.79 ID:4YUwzUwf
中国は想定通り。
韓国はこんな状況でも噛み付いて連携を乱す残念な国とはっきりした。
きっぱり諦めて付き合いは最低限にする良い機会。どうせ来ても上から目線で金を無心するだけ。
米CIAがアフガンに秘密の送金、影響力確保が狙いか=報道
ロイター2013年04月29日14時33分
http://news.livedoor.com/article/detail/7635251/

事情に詳しい米国とアフガンの当局者らは、ゴーストマネーの目的について、カルザイ大統領やその側近らへの接近手段の確保と、大統領府
におけるCIAの影響力維持だと指摘する。

ただNYTによると、こうした資金の多くは、ドラッグの密売や国際武装勢力のタリバンと関わりを持つ軍や政治家らの手にも渡ったとされており、
軍部の権力拡大や汚職につながった側面もある。ある米高官は「アフガンにおける汚職の最大の原因は米国だった」と述べた。

この報道についてCIAはコメントを拒否、米国務省からも今のところコメントは得られていない。
中韓的には日本の国政選挙結果に懸念しているのかもね?

>>888 の数字で自民は当然としてやはり維新が多いからね〜
中韓だって維新の共同代表知っている訳だし・・・

暫く、こんな状態は続くだろうね。
893無党派さん:2013/04/29(月) 15:25:15.16 ID:ZqYd1itr
ほんのしばらく前まで、汚沢は息子を自衛官にさせた保守派だ

それだけ愛国心が強いのだとオザ珍どもは誇っていたのだよな

今じゃ老いぼれ汚沢は憲法改正に反対し、護憲知事を担ぎ出し

心にもない反原発を掲げて、少しでもブサヨに取り入り生き残ろうとしている

政治家の信条以前に、ここまで人間とは醜くなれるものなのかね

珍者のアホさ加減ともども、あきれ果てるわ

 
894無党派さん:2013/04/29(月) 15:26:50.19 ID:QFN9bAa4
 
【本日の最重要事項:原発&TPP】 
 
馬鹿に原発を管理させることほど怖いものはない
 
TPPは、政治家が外人に『口利き』をして売国する新たな金儲けの窓口です。
ですから、自動車が売れなくても、農業が壊滅しても、政治家が儲かりさえすれば、いいんです。
 
895無党派さん:2013/04/29(月) 15:29:14.17 ID:QFN9bAa4
 
【本日の準重要事項:改憲】 
 
馬鹿に改憲をゆだねることほど怖いものはない
 
896無党派さん:2013/04/29(月) 15:29:26.60 ID:ZqYd1itr
その息子も今じゃ汚沢を見放し、母親と一緒に汚沢を非難しているそうな

豪邸に一人たたずむ汚沢はなにを考えているのだろう

愛ちゃんは自分の秘書に夢中で、しなびたチンポも咥えてくれないし

人としてここまで晩節を汚したくはないよなあ

汚沢もいっそ牧伸二の後を追った方がよいのではないだろうか

 
・・・ぷっ

 
>>893
96条改正は「邪道」と言っているだけで、改憲推進の立場変えていないだろう。
批判するならちゃんとニュースくらい読めよなw NG

96条改正は「邪道」=小沢氏
時事通信 2013/04/08
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201304/2013040800776

生活が憲法試案作成へ 96条は維持方針
産経ニュース 2013.4.24 19:29
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130424/stt13042419300007-n1.htm
898無党派さん:2013/04/29(月) 15:31:59.08 ID:Ll/PCOcA
〔報道検証〕五輪誘致:NYタイムズ紙が報じた猪瀬都知事のイスラム誹謗発言は事実なのか
ttp://togetter.com/li/494930
正確には、護憲・改憲・加憲だったな〜
創憲もあるか・・・
900無党派さん:2013/04/29(月) 15:34:08.47 ID:ZqYd1itr
占領下に制定された憲法は無効
 結論を言えば、昭和二十六年にサンフランシスコ講和条約が締結され、国際的に独立国として
承認されたことを契機に、占領下に制定された憲法は無効であると宣言し、もう一度、
大日本帝国憲法に戻って、それから新しい憲法を制定すべきであった。
もちろん新しく制定される憲法が「日本国憲法」そのものであっても、何ら問題はない。


日本人よ、決断せよ

これまで憲法改正案を論じてきたけれども、最後にとてつもない隘路に迷い込んでしまう。
第九章第九十六条「憲法改正条項」である。これを変えないかぎり、いかなる改正論にも説得力はない。
第九十六条を読むと「この憲法は改正できません」と書いてあるに等しいからである。

総議員の三分の二、この壁が越えられない。任期六年の参議院があるために、衆議院で
圧倒的勝利をおさめても、三分の二には届かない。総議員の二分の一の賛成で
憲法改正が可能になるように改正することはできないだろうか。

今ではほとんどの世論調査で、憲法改正には過半数の賛成者がいる。
それでも、国会で三分の二の壁を越えることはできない。


これは前段は石原の妄言であろうか

後段は安倍の稚拙な憲法議論であろうか

・・・両方とも汚沢夷遅漏がヌカしていたことである
http://www.ozawa-ichiro.jp/policy/04.htm

珍者哀れ

ぷっ
901無党派さん:2013/04/29(月) 15:45:16.16 ID:T/5jsxqF
>>897
小沢は湾岸戦争前後の自民党の憲法議論の立役者だったな
最近は護憲派の嘉田を担ぎ出したせいもあって転向したと見られがちだが、そうでもない
しかし、今の小沢が安倍政権の改憲議論(96条を問わず)を否定するのは、政局優先の詭弁としか見えない
902無党派さん:2013/04/29(月) 15:46:47.51 ID:ZqYd1itr
汚沢が本物の改憲論者であったならば

民主が政権を取った時がそのチャンスであった

持論である発議要件の緩和に自民は喜んで応じたであろう

もっと踏み込んで国連への国軍参加も可能に出来たかもしれん

憲法に限って自民と組めば衆参で発議が可能であった

しかしヤツが幹事長に就いて熱心にやったことといえば

陳情の自身への一元化、それと参政権法案

これが汚沢って政治家の本質なんだよ

オザ珍、テメエは騙されていたのだ

もっともオメエらにも信条なんてものはこれっぽっちもねえのだろうけどな

 
ぷっ
>>901
憲法学者の中にも96条改正は「邪道」だと言っている人居たと思うけどね。
2/3以上からいきなり過半数なんて普通にあり得ないよ。
君はどう思うの?
下手をすれば、ファシズムに繋がりかねいというかね〜
それをやろうとしているようのが安倍ちゃん政権だから、わ〜わ〜言ってきてもしょうがない面があるわ。

それと、侵略の定義発言については安倍ちゃん酷すぎるわ。
戦後だけど国連で定義されているんだから。
905無党派さん:2013/04/29(月) 15:55:20.43 ID:KROcKpQc
どうせ五分の三ぐらいで収まるだろ
改憲したら逆に改憲されるリスクも出てくるから
906無党派さん:2013/04/29(月) 15:56:55.07 ID:KROcKpQc
>>904
なまらは変に中道ぶらなくても気持ちよくサヨクやってればいいのよ
その方がストレスもたまらないだろうwww
907無党派さん:2013/04/29(月) 15:57:23.04 ID:UGw4sPyT
国民投票の条件がゆるくなるのは
護憲陣営にも勝負できる機会与えるってことだけどね
嫌なら勢力動員して否決してみろよ
908無党派さん:2013/04/29(月) 16:00:41.25 ID:4YUwzUwf
サヨクは今の国旗国歌が気に入らなければ代替を作って法律を変えれば良いんだよな。
909無党派さん:2013/04/29(月) 16:03:02.68 ID:T/5jsxqF
>>903
俺は、改正要件は過半数で問題ないと思ってる
ちょうど今は改憲勢力で2/3を占めそうだが、その中で統一の憲法草案のコンセンサスを得るのは事実上不可能だ
96条改正の一点に絞れば、コンセンサスがなんとか得られる状態
また、護憲派は改憲容認でも96条改正反対の学者・議員を用いて護憲を訴えるという荒業に出ている
96条を変えなければ、当分の間は改憲気運は高まることはないだろう

話を戻すが、小沢は自由党時代に改正要件の緩和を主張していた
学者議論は別として、小沢自身の「96条改正は邪道」なんて考えは本心じゃないと思うぞ
910無党派さん:2013/04/29(月) 16:04:08.04 ID:QFN9bAa4
 
【TPPの真実】 
 
TPPは、政治家が外人に『口利き』をして売国する新たな金儲けの窓口です。
ですから、自動車が売れなくても、農業が壊滅しても、政治家が儲かりさえすれば、いいんです。
 
911無党派さん:2013/04/29(月) 16:07:30.83 ID:KpzLPYxC
  
96条を変える意味がわからん
2/3が納得できる案にすればいいだけの話

半数近くが反対でも
憲法変えられたらまずいだろ
 
ということで自民に入れるのはやめました
 
912無党派さん:2013/04/29(月) 16:08:47.60 ID:ZqYd1itr
910 名前:あぼ〜ん[NGID:QFN9bAa4] 投稿日:あぼ〜ん


911 名前:あぼ〜ん[NGID:KpzLPYxC] 投稿日:あぼ〜ん
913無党派さん:2013/04/29(月) 16:09:48.00 ID:UGw4sPyT
民主が暴発しそうだからこのまま96条改正でいいよ
昨日喧嘩してたやんW
914無党派さん:2013/04/29(月) 16:12:43.63 ID:ZqYd1itr
なにはともあれ選挙後には参院でも改憲勢力が三分の二に達するであろう

民主があり得ないほどの惨敗をするからである

まあ、いざ発議となれば民主が分裂するんだけどな

これが民主、汚沢のかけ声だけで集まった雑魚どもの宿命

政治信条などかなぐり捨てた選挙互助会の末路である

ざまあねえ
915[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2013/04/29(月) 16:12:50.57 ID:iuDg/3pv
34レスしてる奴が串?
>>906
何度言えば良いんだ?
ネトウヨ以外は全部左翼かよw NG
917無党派さん:2013/04/29(月) 16:14:06.29 ID:ZqYd1itr
915 名前:あぼ〜ん[NGName:[ ^ω^]白薔薇のプリンス </b>◆8KZzOjGpx. <b>] 投稿日:あぼ〜ん


916 名前:あぼ〜ん[NGID:5+krs1OK] 投稿日:あぼ〜ん
918無党派さん:2013/04/29(月) 16:15:02.89 ID:ZqYd1itr
長島昭久 ?@nagashima21 12時間

党内の議論も見極めず、ここまで断言されるとは。早速、党の憲法調査会で質す。
私は公明党山口代表が言った憲法条文の性格に着目し、要件緩和に硬軟の
差をつける考え方を評価。>>憲法96条先行改正に反対 民主・海江田代表が表明 


モナ男がちょっかいをいれる

@hosono_54 96条についての代表発言は少し慎重にしていただきたく。せめて公明党山口代表の
ような柔軟な発想に立っていただきたいもの。あれでも前のめりの96条先行改憲論とはかなり差別化できるはず。


譲らない長島

長島昭久 ?@nagashima21 1時間

@kingyosou8 @hosono_54 私は96条も含む改憲論者ですが、96条先行改正が改憲の
王道でないことを自覚しているのです。それでも、改憲を発議する国会における改憲論議が
著しく停滞しているのに業を煮やして96条改正の議連を超党派で立ち上げたのです。単純な話ではない。
919無党派さん:2013/04/29(月) 16:15:03.73 ID:UGw4sPyT
>>916
いや、こんな押し込めるチャンス逃すべきではナイな
相手は今にも暴発しそうな空気なんだ
むしろ此処でやらなきゃいつやるんだ?
920無党派さん:2013/04/29(月) 16:15:51.57 ID:Ll/PCOcA
そもそも、96条改正だって国民投票で過半数割ったら意味ないだろうが
そもそも中立・中道なんかないわ

個別案件で立場違うんだから

ネトウヨの馬鹿さ加減は、これなら右翼的な発言であろうとしてただ盲従して立場表明しているだけ。

自分で考えていないから理論的説明ができずにレッテル貼って追い落とそうとするだけね。

どんだけ、知能が低いか分かりやすいんだけど、相手しないからw
922無党派さん:2013/04/29(月) 16:16:34.06 ID:UGw4sPyT
>>920
まあそうなんすよ
最終的には有権者が可否を決める民主主義
923無党派さん:2013/04/29(月) 16:17:36.25 ID:UGw4sPyT
>>918
何やってんのコレ?
これ攻め込まれたら見るからに暴発するやん
924無党派さん:2013/04/29(月) 16:19:57.59 ID:i0dnfZTp
自民(安倍)の所為で天皇制も終わりかな
925無党派さん:2013/04/29(月) 16:20:58.07 ID:UGw4sPyT
だからどっちでもいいから党内一致させておけって
何でこんな見るからに暴発しそうな状態にするのだ?
926無党派さん:2013/04/29(月) 16:20:59.81 ID:ZqYd1itr
法律で定められたはずの憲法審査会を開かず、店晒しにし続けたゴ民主

長島の野郎、誰のせいで憲法議論が停滞していたと思っていやがる

安倍が首相に返り咲いて、やっとこさ少し動き始めたのだろうが

少しでも贖罪の気持ちがあるならば、参院から改憲論者数人でも引っ張ってこい

このザコ
 
927無党派さん:2013/04/29(月) 16:23:49.69 ID:4YUwzUwf
憲法で「どっちでもいいから」なんて国民を愚弄しとるよ。
憲法でこれならさっさと分党すべき。
>>909
小沢に拘りすぎ。てか、アンカーつけたのにアンカーつけたからそうなっただろうけど。

憲法 >>>>>>>> 小沢 ね。

憲法 >> 安倍ちゃん だわ現状では。

国会も国民投票も過半数だったら、政権交代した度に整合性ない憲法になるか、1度改正した条文が
改正なりかねないだろう?

自民党は政権交代ないと思ってるんだろうけど、景気・経済が悪くなったら政権交代になるだろうね。
で、維新がもっと先鋭化して政権に就いたら、自民党すら想定していないようなものになったりしてね。

2/3から1/2に一気にしようとしているのが気が知れない。
安全運転なんかまるで考えていない証拠だし、改憲試案にしても内容がないよう〜みたいな?
929無党派さん:2013/04/29(月) 16:25:22.67 ID:UGw4sPyT
>>928
だから暴発狙いで押し込むんじゃねえかよ
分かれよ
それにしても、対象について情報収集し分析し考え判断し、書き込むて手順がなされてないのばかりになってきたな〜

馬鹿ばかりだと NG 乱発になるべや〜(^^;)
931無党派さん:2013/04/29(月) 16:27:24.42 ID:UGw4sPyT
更に分からんのはツイッタという公開の場で
喧嘩始めたことだ
これが議員会館ならそんなの漏れずに済んだのに
932無党派さん:2013/04/29(月) 16:28:35.12 ID:UGw4sPyT
二人とも頭に血が上っていい具合に出来上がったな
結果として喧嘩の実況中継になった
933無党派さん:2013/04/29(月) 16:28:37.29 ID:3DLvClBK
■東京・猪瀬知事と大阪・橋下の実力の違い
片や【行政マン政治家】、片や【煽動家ペテン師】、結果がズバリ証明している。

●東京・猪瀬知事
東京都天然ガス発電所、羽田空港国際線化、バス24時間化
もうすでに具体化しているし効果も出て、経済効果も絶大で結果を出している。
【★東京は結果を出している、大阪は出てない、1丁目1番地の水道統合もダメ】
【★結果が出にくい統治機構の改革などと言って時間稼ぎで誤魔化している、橋下よ!結果出せ!】
●大阪・橋下
公務員バッシング・刺青禁止・タバコ携帯禁止・給与カット・資産売却
結果は経済・財政とも最悪で、実質公債比率が18%を超え、起債制限団体に転落
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI
■日本の多くの自治体の財政はプラスか横ばい、マイナスは橋下政権のみ
大阪府市の看護師・医師・教員は敬遠され優秀な人材は近隣県へ流出、
橋下の教育改革の結果、全国学力レベルは未だに最低レベル

橋下のペテン「黒字のカラクリ」■
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
------------------------------------------------------------------
マスコミでの存在感維持するため、なんでもかんでも口出しコメントする
そこには政治家・行政マンの片鱗も一切無し

★橋下の手法、派手なパフォーマンスか極端な意見を言う、
要するに【賛否両論のある話題】とか【極端と思える意見】を言って話題を集める
だからなんでも首を突っ込みコメントする。
代表例は原発問題、橋下は「脱原発」とか「原発推進」とか関係ない。

完全に予測出来る橋下の言動、賛否両論のある話題に極端と思える意見を言う
そしてテレビで放映される、注目を浴びる、しかし橋下の本音は政策・意見は無し
------------------------------------------------------------------
>>929
なんだ? よくわからないから NG
935無党派さん:2013/04/29(月) 16:31:08.49 ID:Ll/PCOcA
>>932
そう言えば、以前あった郷原弁護士と村越の喧嘩も酷かったな

ブログにしてもツイッターにしてもそれが他人に見られるということを余りにも忘れてしまっている人が多すぎる気がする。
同じ党の議員同士の喧嘩するつぶやきとか、夫の浮気をブログで謝罪する野球選手の奥さんとか……
936無党派さん:2013/04/29(月) 16:31:11.17 ID:UGw4sPyT
喧嘩は場所と方法を選びましょう

今日の教訓ですな
937無党派さん:2013/04/29(月) 16:31:58.17 ID:4YUwzUwf
>>932
空気になるより良いんじゃね。
938無党派さん:2013/04/29(月) 16:33:41.70 ID:ZqYd1itr
ネットでの選挙活動が解禁されたわな

見てろ、選挙活動中に民主は非難し始めるからww

 
939無党派さん:2013/04/29(月) 16:36:35.02 ID:4YUwzUwf
民主はTwitterで党内議論を生中継か!
こるは新しい手法!下手な工作よりよほど面白い!
ガチでやるならフォローするぞ!
940無党派さん:2013/04/29(月) 16:37:05.35 ID:WesiL7e+
941無党派さん:2013/04/29(月) 16:37:37.92 ID:LY5hb8JK
なまらのようなクズにNGされても何とも思わないからさっさとNGしていいよなまらはスレコテ内での序列も低いし、スレで居ても居なくても何も変わらない存在


ほらさっさとNGしろやカス!
942無党派さん:2013/04/29(月) 16:45:22.62 ID:0hEwakqc
フェイスブックの安倍ちゃんは中々の小者ぶり
943無党派さん:2013/04/29(月) 16:46:34.05 ID:X3Ox7gEb
山口参院補選不正選挙について
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/008/136719075112813219434.PNG
リチャード・コシミズブログ

山口参院補選不正選挙:情報が時間とともに集まってくるでしょう。

裏社会には槍が降ろうが何が起きようが不正を強行するしかなかったのでしょう。
覚醒者が劇的に増えようと疑惑が噴出しようと「日本を起点に世界的な騒乱に火をつけユダヤ没落社会の再興を期する」
という彼らの大命題を貫徹するには、ほかに手段がない。動き出してしまった「悪」は悪そのものにも止めようがない。
私RKは、だからこそ、日本人しか彼らの世紀の蛮行を止めることはできないと思っています。「ああ、もうだめだ。
奴らの思い通りだ」と諦念する人が出てくるくらいの極限まで行かないと、裏社会は倒せない。
「なりふり構わない」というのは、すなわち、自滅への道をひた走っているということです。正直、腹は立ちますが、
これも生みの苦しみの副産物です。必ず、いつか内部告発が出てくる。

さあ、隠している対立候補の山のような「票」がどこにあるかくんくんと嗅ぎまわろうではありませんか。今晩あたり、
創価文化会館の裏庭でこそこそと焼却しますか?
今回のインチキ補選で連中の新たな手口が分かってくる。手の内が分かれば、対処の方法も見えてきます。

・またまた、やってくれたようです(怒)。
この私は、夜7時過ぎに市の中心部の投票所に行きました。

私の先には、数人しかいませんでしたが、それでも、途切れることなく、後からひっきりなしに人が来ていました。
したがって、とても低投票率であったとは、思われません
http://m.jiji.com/headline/article/id/996985/?uid=NULLGWDOCOMO&guid=on

・最終的な投票率は[38.68%]とのこと。地域別の投票率他についての分析は、後日のことになりますが、
他の方のコメントによれば、今回も集計は“ムサシ”だったとのこと。
(※ということは、昨年の知事選でも“不正”が行われたということですね。)

・そのことと関係するのだと思われますが、
立会人(※2名)を除いた受付他の6名は、誰も名札を下げておりませんでした。これは、“異例”です。
・彼らは、本当に市の選管の職員だったのでしょうか。
>>941
いつも繋ぎ変える徳田だなw
945無党派さん:2013/04/29(月) 16:47:16.45 ID:X3Ox7gEb
今日美容室で聞いた話。

私の行きつけの美容室の美容師さんは23歳の男の子ですが、彼から「去年の選挙は安倍が勝つことが
事前に決まってたらしいっすよ」という話を聞きました。「どうしてそんなこと知ってるの?」と質問したところ
彼が渋谷のクラブに遊びに行った時、そこに来ていた安倍の秘書と名乗る男から直接きいたそうです。
そして彼曰く、「自民党は本当は最下位だった」そうです。最下位ですよ。
民主党よりも、共産党よりも社民党よりも下だったらしいんです。ちなみに、その彼は今は美容師業に忙しく
休日以外は朝から晩まで働いていてPCは持ってないそうです。従ってネット情報にアクセスしていない。
また、去年の12月の選挙の時も仕事で選挙に行ってない。
この話が本当なら、裏社会には現場レベルでは「危機感」が欠如しているとしか言い様がないですね。
渋谷のクラブで見ず知らずの男にそんなこと漏らすとしたら馬鹿な秘書です。

美容師の彼曰く「政治は信用できないっす」とのことです。
彼にはさりげなく「不正選挙」で検索してみてねと伝えました。

若者でも、覚醒はできるということですね。どんどん広がることを願っています。

ウイスキーボンボン
2013/04/29 00:10
946無党派さん:2013/04/29(月) 16:47:59.01 ID:X3Ox7gEb
(続き)「リチャード・コシミズブログ」より

山口参院補選選挙、20:01に確定を読売さん出してます。

22:00の段階で山口選挙管理委員会の開票速報には

大島郡 周防大島町と熊毛郡 上関町と阿武郡 阿武町の3地区のみの開票結果のみ。

開票総数13,348で全体の1.1%です

選管に電話確認したら、いつもの通り「マスコミの独自の発表で関係ありません。」とのこと。

わかっている回答なんで、集計機械についてたずねると「各市町村の判断による方法でやっている」とのこと。
またこれもわかっている回答なんで「ムサシですか?」と聞くと、「は、はい。各市町村によりますが…」と、歯切れの悪い返事。

「どこの市町村が、ムサシを使用しているか把握してますか?」と訊くと「それは分かりません…」とまた予想された返事。

「県の選管が各市町村の集計方法を把握してないんですか?」と訊くと「してません…っというか

気になりますかっ!」と強気な初質問返し。

「気になります。12.16の例もあるんで。ムサシと選挙の関係ネットで調べれば当たり前です。」と言ったら

何も返答なし。「今後も速報楽しみにしときます。」で電話、一時終了。

手が空いてる方は山口選管へ電話を。

083-933-2320

dai
2013/04/28 22:26
947無党派さん:2013/04/29(月) 16:49:07.25 ID:ZqYd1itr
942 名前:あぼ〜ん[NGID:0hEwakqc] 投稿日:あぼ〜ん


943 名前:あぼ〜ん[NGID:X3Ox7gEb] 投稿日:あぼ〜ん


944 名前:あぼ〜ん[NGID:5+krs1OK] 投稿日:あぼ〜ん


945 名前:あぼ〜ん[NGID:X3Ox7gEb] 投稿日:あぼ〜ん


946 名前:あぼ〜ん[NGID:X3Ox7gEb] 投稿日:あぼ〜ん
948無党派さん:2013/04/29(月) 16:55:19.26 ID:0hEwakqc
>>886
どうせ三年は自民党の天下なんだし結果論でいいよ
消費税増税やら痛みの先に光明があるといいね
そもそも NG にされた無党派さんは漏れを NG にすればいいんよん

あわないものはあわないんだから〜

コテ持ちの本当のメリットは NG にされることなのだ(^^;)
950無党派さん:2013/04/29(月) 17:11:06.51 ID:m72ClpEu
江島も不人気なんだがそれでもダブルスコアか。

平岡は一応岩国が地盤の衆院議員だったんだぜ・・
951無党派さん:2013/04/29(月) 17:12:56.37 ID:UGw4sPyT
>>950
岩国と和木は結構競りましたよ
まあそこだけ僅差でもしゃあないですけど
特に山口二区の地域が弱かった
952無党派さん:2013/04/29(月) 17:15:15.39 ID:m72ClpEu
>>951
岩国で45%か。
江島が相手でこれじゃ、岸の相手にもならんなぁ
953無党派さん:2013/04/29(月) 17:15:38.13 ID:GCgR49eZ
社会を発展させるベストな方法は何か?
誰もが納得出来るシステムは何か?
それを考えれば答えは簡単に出る

それは「公平な競争と敗者復活」

実現するのは簡単

労働者を正規非正規に区別することを法律で禁止する

これで全てが良くなる
954司法官僚制度改革 ◆mgjTf0gV8Q :2013/04/29(月) 17:19:23.16 ID:cBU+6QMO
中国オワタ
http://worldnews2ch.com/articles/24319.html
♪♪♪♪♪♪
>>954
その内、中国も輸入国に転落するかもね?

中国に取っては APEC加盟国をも視野に入れていそうな TPP の存在が悩ましくなるかもね?
中国は内政問題だけでなく関税撤廃も段階的に進めていかないと駄目そうかな?

OPEC みたいな産油国と同じく製造業だけだと将来には繋がらないだろうね。
サービス業だって日本式に依存しているようだし・・・

独自性と特異性も持ち合わせないと体力的に安定化しないというか?
956 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2013/04/29(月) 17:31:01.68 ID:IG083BC5
民主党ブースはCafe Democrats 「Banri KAIEDA」「Goshi HOSONO」
http://www.inside-games.jp/article/img/2013/04/29/66063/370318.html


クソワロタw
957無党派さん:2013/04/29(月) 17:33:17.32 ID:4YUwzUwf
北方領土交渉の再開ね。
958無党派さん:2013/04/29(月) 17:35:24.13 ID:bBg8UBYg
北海道からの来客がいるな。
中国も民主化しないと駄目だな〜やっぱ て気が付けば良いんだけどさぁ〜
欧米風の民主化は無理でも日本は結構モデルになりうるんだけどなぁ〜
まぁ、アジア全体でも部分的にでも適用できそうなんだけどね。

韓国は20年前まで軍事政権だったことを考えるとインターネット型の民主化まで突き進んだのは凄いだけど、
えらいいびつな民主化のように見えて、全くもってグローバル対応になっていないんだと思うわ。
国民性が問題なんだろう〜
製品を大量に輸出しても日本みたく文化まで徐々に浸透するだけのものを持っていないというか?
芸能と音楽(料理もか)は除いてだけど、なんとなくいいな〜てのが中々見あたらない。
960窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/29(月) 17:35:37.03 ID:AlATOeHa
>>953
オマエみたいな奴はどんな制度でも就職できねえよ

壊れたテープレコーダーかオマエ
961窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/29(月) 17:36:06.46 ID:AlATOeHa
次スレでも立てとくか
962窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/29(月) 17:37:02.44 ID:AlATOeHa
第23回参議院選挙総合スレ 116
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1367224604/

ほい
963無党派さん:2013/04/29(月) 17:37:43.08 ID:nz7H3qAp
>>962
乙です
964窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/29(月) 17:38:21.83 ID:AlATOeHa
>>959
土人に近代化は無理である
シナチョンは土人である

ゆえにシナチョンに近代化は無理である
こっちの記事の方が良いわ。

北方領土「交渉を再開」…日露首脳が共同声明へ
読売新聞 2013年4月29日07時18分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130429-OYT1T00063.htm?from=ylist

共同声明にはこのほか、

〈1〉安全保障分野の協力強化

〈2〉極東・東シベリアなどでの経済分野の協力推進

〈3〉文化・スポーツ・人的交流の活性化

〈4〉北朝鮮問題での協力――が盛り込まれる。

外務省によると、日露首脳会談で政治文書を発表するのは、2003年に当時の小泉首相が公式訪露して以来10年ぶりとなる。
966窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/29(月) 17:39:28.46 ID:AlATOeHa
安倍は仕事してんな…

ワシは穴掘りの一日であったw
ドライバー折れるしw
967無党派さん:2013/04/29(月) 17:40:39.80 ID:faCS7OAF
>>962
>>962 乙

それは残念orz

国政選挙実施しないと土台無理ぽいんだよね〜
969窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/29(月) 17:41:09.96 ID:AlATOeHa
>>963
>>967
どういたまして
970無党派さん:2013/04/29(月) 17:42:15.13 ID:bBg8UBYg
>>966
ドライバーが錆びてて限界が近かったのでは?
971窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/29(月) 17:43:19.91 ID:AlATOeHa
カーボンファイバーは錆びないんだが
972窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/29(月) 17:44:57.35 ID:AlATOeHa
日露国交正常化の持つ意味はとてつもなくでかい

あんまり多くの人は気付いてないが
973無党派さん:2013/04/29(月) 17:46:37.66 ID:bBg8UBYg
>>971
そうでっか。
ドライバーが折れるほどだから相当の力仕事だったようで。
岩手県内じゃ今がお花見シーズンのはず。
974窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/29(月) 17:47:24.79 ID:AlATOeHa
花見と穴掘りは両立する
>>972
国交正常化の引用が違っているけど、意味がわかるからまぁ〜良いわ(^^;)
976窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/29(月) 17:49:51.55 ID:AlATOeHa
>>975
> >>972
> 国交正常化の引用が違っている

素で分からん
>>976
ヒント 日ソ共同宣言(1956年10月19日)
978窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(9+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/29(月) 17:51:33.30 ID:AlATOeHa
>>977
めんどい
979無党派さん:2013/04/29(月) 17:54:25.57 ID:Ll/PCOcA
共同宣言で国交は回復したけれど、平和条約を結んで完全な戦争終結には至っていないのだから、「正常化」はされていないという窓爺さんの解釈は間違っていない気がする。
脱線するけど、参考になるかな?

日本が承認していない国一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%8C%E6%89%BF%E8%AA%8D%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E5%9B%BD%E4%B8%80%E8%A6%A7

国家承認と国交(正常化)は一致しない場合があるけど、一応参考まで。
>>979
平和条約締結はソ連時代からソ連が言ってきたけど、条件は北方領土問題解決より先にしたいて意向だった。
今時点変化する可能性はあるけど、まだそんなニューアンスを漂わせているよロシア。

道民だと日ソ漁業交渉を古くから知っている(道新の1面記事がやたら多かった)から、あまり混同していない。
982無党派さん:2013/04/29(月) 17:58:09.19 ID:faCS7OAF
962 名前:窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:15) ◆45xZXHpXn. [sage] 投稿日:2013/04/29(月) 17:37:02.44 ID:AlATOeHa
第23回参議院選挙総合スレ 116
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1367224604/
サンフランシスコ講和条約と日ソ共同宣言はある意味セットだったんだよね〜

サンフランシスコ講和条約にソ連は調印していなかったから。

昨日の主権回復日のことで道新は社説で北方領土のこと忘れているだろうとクレームつけていた。
984窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(10+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/29(月) 18:00:24.63 ID:AlATOeHa
>>980
ゴミのような男だなオマエ
985無党派さん:2013/04/29(月) 18:01:11.03 ID:Ll/PCOcA
う〜ん、戦争状態=国家承認の否認・取消じゃない訳だからなぁ……
>>984
意味不明?
987無党派さん:2013/04/29(月) 18:04:09.30 ID:GCgR49eZ
多くの国民が
どうすれば日本が良くなるかを考えれば
日本は発展する
988窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(11+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/29(月) 18:05:30.24 ID:AlATOeHa
>>986
礼儀を知っている人間なら自分の言葉で喋る

それができない奴はゴミ
989無党派さん:2013/04/29(月) 18:06:14.94 ID:Zmz8bvY8
不正選挙とか抜かしてたR.ゴ○クズwwwww
990 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:15) :2013/04/29(月) 18:06:15.37 ID:IG083BC5
北方領土は安倍にしか解決できんよ。同じ内容の妥協でも安倍がするのと
菅直人が首相としてするのでは結果が全然違う
991無党派さん:2013/04/29(月) 18:07:12.27 ID:GCgR49eZ
あっという間に連休も終わったな
明日からバリバリ仕事をしよう
俺は3000万プレーやだし
>>988
なんのこっちゃ? アンカー窓爺につけていたか?
てか、条約の意味合いとか気をつけて見ないとさぁ〜
外交的に日本が何をやってきてやろうとしているのかわからなくなるじゃん(^^;)
994熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/29(月) 18:13:49.99 ID:e/a0qZNl
 
「ロシア」とか「ソ連」って聞くだけで、「三流だな〜」と思うね。

鳩山由紀夫、佐藤優、鈴木宗男、石井紘基・・・
三流だね〜
>>994
どうせ一流はアメリカだけなんだろう?w
>>990
正確には現状では森元だけなんだよパイプ持っていそうなの。
997窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/29(月) 18:17:21.72 ID:AlATOeHa
>>992
>>975

バカ?
>>997
言わせたいんだな〜
自分の間違いが気にくわないからって噛みつくなよw
999窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+1:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/29(月) 18:18:31.32 ID:AlATOeHa
>>998
だからどう間違ったのか説明しろよカス
1000無党派さん:2013/04/29(月) 18:18:31.81 ID:faCS7OAF
962 名前:窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+1:15) ◆45xZXHpXn. [sage] 投稿日:2013/04/29(月) 17:37:02.44 ID:AlATOeHa
第23回参議院選挙総合スレ 116
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1367224604/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。