《太陽の党》旧太陽系統合スレッド《日本維新の会》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1太陽系第V惑星人
同趣旨のスレッドを統合

ー統合元ー
【石原】 旧たちあがれ日本 二十九【日本維新の会】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1363102147/
太陽の党
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1352717009/

―避難所―
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1319444210
2統合元より天災(太陽系第V惑星人):2013/04/11(木) 18:25:57.71 ID:qKom9t44
239 :無党派さん:2013/03/18(月) 08:02:53.67
            ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
          ヾ!   .:   、   l .l
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ 
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!  < FBI動いてるしもう終わったわww
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ
 日 本 維 新 の 会 ・ 石 原 慎 太 郎 代 表

240 :無党派さん:2013/03/21(木) 21:46:50.47


673 :無党派さん:2013/04/09(火) 23:54:07.38
>672
↓の様な考え方(TPPを阻止する裏技?)があるから、
ありえない組み合わせではないよ。

>450
> 経済軸が多少新自由主義な連中でも、外交軸が(平沼と比べ)多少ハト派、
> 具体的には、前原、高市ぐらいだったら、平沼と一緒にしとけば、経済軸は反新自由主義化する。
>
> 逆に、橋下、安倍など、外交軸が(平沼と比べ)同等、または、それ以鷹の奴等の場合、
> たとえ、平沼と一緒にしてても、平沼が相対的ハト派になってしまうため、経済軸が反新自由主義化しない。
3統合元より天災(太陽系第V惑星人):2013/04/11(木) 18:26:42.71 ID:qKom9t44
>588
> 例え、経済面が多少右であっても、思想面が平沼より多少左、具体的には、民主党の前原、自民党の高市の様なタイプだったら、やり方によっては経済面を矯正治療可能であるが、
>
> 経済面が右、かつ、思想面が平沼と同等、または、それ以右、具体的には、自民党の安倍の様なタイプだったら、(平沼が相対的左派になってしまうため)経済面を矯正治療不可能。
>
> TPP騒動を見ればわかるけど、最近は前原や高市が脱新自由主義化しているよな。

674 :無党派さん:2013/04/10(水) 00:19:51.52
安倍首相、維新・橋下氏と会談…思惑は参院選後
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130409-OYT1T01267.htm

会談には菅官房長官、松井幹事長(大阪府知事)も同席した。
松井氏は会談後、記者団に「憲法改正の議論まではいっていない」としつつ、「そういう様々な議論もあった」と語った。
首相からは「ぜひ大阪を良くするために頑張って」と声をかけられたと明かした。
橋下氏は会談について記者団の質問には答えなかった。

675 :無党派さん:2013/04/10(水) 00:20:39.27
続き

首相らには憲法改正などで共同歩調が可能な橋下氏との連携をアピールすることで、野党の分断を図る狙いもあるとみられる。
参院選後には憲法改正で連携したい考えだ。自公だけでは、憲法改正の発議に必要な3分の2を参院で確保するのは難しいからだ。
維新の会の協力が得られればより安定的な政権運営も可能になる。

橋下氏にとっても首相を通じて自らの政策実現を図る考えや、政権への批判を強める民主党との違いを示す狙いもありそうだ。
ただ、党の支持率が伸び悩む中、「高い支持率を誇る首相との緊密な関係をみせることで存在感を示したいのではないか」(自民党中堅)との冷めた見方もある。

676 :無党派さん:2013/04/10(水) 00:29:37.17
自公だけでは憲法改正の発議に必要な3分の2を参院で確保するのは難しいとか書いてるけど
そもそも公明が憲法改正に協力するのかよw
4統合元より天災(太陽系第V惑星人):2013/04/11(木) 18:27:27.42 ID:qKom9t44
677 :無党派さん:2013/04/10(水) 01:00:19.61
>676
公明党だって自民党無しでは生きられない事は解りきっているから途中プロレスをしながらも最終的には賛成せざるを得ない。

678 :無党派さん:2013/04/10(水) 06:39:37.21
公明党が憲法改正賛成?

679 :無党派さん:2013/04/10(水) 07:32:01.09
>678
政教分離撤廃と事実上の創価国教化入れたら改正賛成するだろw

680 :無党派さん:2013/04/10(水) 09:21:37.08
公明党は「加憲」の立場だから改正派に含まれる。ただし9条などを変えたくないなど自民党とは異なり微妙に対立する立場。

681 :無党派さん:2013/04/10(水) 10:57:48.46
橋下:小選挙区制に偏重する(当然、石原は橋下を敵視)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130409/stt13040923510010-n1.htm

>670
>石原維新+石破自民+前原民主+現実路線のみんなの党で、大連立を組みたいな。

少なくとも、橋下よりは石破、前原、みんなの党の方が、太陽の党と組める

そろそろ、橋下を追い出す時期が来た

682 :無党派さん:2013/04/10(水) 14:51:21.75
新自由主義でもマシなほうってかw
素直に西田や城内みたいな自民の保守左派勢と合流目指したほうが説得力あるわ

しっかし憲法改正直前まできてる状態で分断はかるって単なる左翼勢だろw
5統合元より天災(太陽系第V惑星人):2013/04/11(木) 18:28:08.78 ID:qKom9t44
683 :無党派さん:2013/04/10(水) 15:02:05.25
仮に分裂して維新と合流前の太陽状態になって夏に衆参W選挙になれば太陽単独で戦えば
3〜4議席という数字が現実的なんだがw
前原やみんなの党が太陽系と組みたがる確率は0%だしw
石破派が自民離党する確率も0%

結局旧たちあがれ時代に戻るだけだな
現状で橋下抜き考えるような人って現実逃避タイプじゃねw
保守右派勢でタカ派の集団って感じで維新が拡大していくのは既定路線かと

684 :無党派さん:2013/04/10(水) 18:17:25.27
保守系政党・政治家はグローバリズム:ローカリズム軸で政界再編してもらいたい

685 :無党派さん:2013/04/10(水) 18:51:21.08
公明の衆院選の候補者、殆ど全てが改憲派だ
毎日のアンケに賛成と答えている

今月からは憲法改正の議論を党で始めた
もちろん自民に引きずられる形でだがな

686 :無党派さん:2013/04/10(水) 19:14:05.80
>685
公明党は20条を改憲する必要があるため

なお、共産党と社民党は1条から8条を削除する改憲を主張してるが、「護憲」と言っている

687 :無党派さん:2013/04/10(水) 21:41:41.21
参院選に勝って憲法改正だ
6統合元より天災(太陽系第V惑星人):2013/04/11(木) 18:28:53.60 ID:qKom9t44
688 :無党派さん:2013/04/10(水) 21:45:42.02
憲法争点化で対立露呈=96条改正、保守派に賛成論−民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013041000910

689 :無党派さん:2013/04/10(水) 22:21:45.17
みん党が民主と連携を匂わせた。
失望してる人達が多いが、朝日等のマスゴミに
未だ騙されている奴らの票を吸い寄せるだろうから、
俺は結構評価している。

>688
民主党の改憲派は長島、渡辺、松原、鷲尾、吉田位か?
参院には皆無?

690 :無党派さん:2013/04/11(木) 00:40:27.17
>684
激しく同意
ハトvsタカ軸ではなく、グローバリズムvsナショナリズム軸で政界再編する方がよい

※ 要するに、「親米&反特定アジア勢力」vs「反米&反特定アジア勢力」

691 :無党派さん:2013/04/11(木) 00:46:59.64
ちなみに維新の多くは親米やでw
親米路線を維持しつつ自分の国を自分で守れるようにしようってだけの話だな
戦後レジームからの脱却ってアメリカを全否定してるわけじゃ全然ないしね

692 :無党派さん:2013/04/11(木) 02:35:09.47
>690
親日&反自民
松原 原口 前原 長嶋 野田は期待できるぞ
7統合元より天災(太陽系第V惑星人):2013/04/11(木) 18:29:34.86 ID:qKom9t44
693 :無党派さん:2013/04/11(木) 02:47:32.46
松原○ 原口× 前原× 長嶋○ 野田×
ほしいのは2人だけだな

694 :無党派さん:2013/04/11(木) 06:39:33.32
吉田は、反パチンコ法案だかなんかで、
選挙前.COMでカウントされてた。
野田は馬鹿総理だったが、国連でのシナへの
尖閣の主張は良かった。
原口と前原は嫌い。

695 :無党派さん:2013/04/11(木) 09:58:50.16
憲法96条改正で自民と協力するとしても、自民に利用されている印象は否めない。
むしろ、維新は野党なのだから、自公の与党を揺さぶるくらいの気持ちがないと
駄目だろ。

自民が公明と手を切ったら、協力してやるくらいの態度で調度いいかも。

696 :無党派さん:2013/04/11(木) 13:06:44.13
蜜月の自民&維新 参院選後の連携へ布石? 反発の民主「安倍政権の別動隊」

安倍晋三首相と、日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)の“蜜月”が続いている。北朝鮮のミサイル発射対応などで多忙だった9日夕、官邸内で約30分間も話し合ったのだ。
「日本再生」「憲法改正」を持論とする2人だけに、今年夏の参院選後を見据えた「自民党・維新連携」への布石との見方も出ている。

「橋下さんとは和気あいあいだった」

安倍首相は会談後、周囲に笑顔でこう語った。

会談には、菅義偉官房長官と維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)も同席。国会改革について意見交換したうえ、橋下氏からはJR大阪駅北側の再開発を国家プロジェクトとすることなどの要望が出された。安倍首相は「大阪を良くするために頑張ってほしい」と激励したという。
8無党派さん:2013/04/11(木) 18:30:19.69 ID:qKom9t44
当初、橋下氏らと面会予定だった菅氏が「せっかく官邸に来られるなら、安倍首相に会ってほしい。執務室は隣ですから」と前日に連絡して格上げされた会談。参院選を前に、野党各党が政権への対決姿勢を強める中、官邸筋は「異例の特別待遇だ」と解説する。

安倍首相は1月にも大阪市を訪れて橋下、松井両氏と会談している。菅氏も、松井氏と電話で頻繁に連絡を取り合う仲だ。「参院選勝利」を最優先課題とする安倍首相としては、野党共闘にくさびを打つ狙いがあるとみられる。

ただ、アベノミクスによる株高・円安が好感され、現時点で安倍内閣も自民党も高い支持率を維持している。

このため、自民党内では「橋下氏とは選挙後の政策実現をにらんだ関係構築を重視している」(中堅)との見方がもっぱらだ。

橋下氏は参院選に向け「既得権打破や地方分権は自民党にできない」と強調する一方、安倍首相の経済財政運営の手腕を高く評価するのを忘れず、決定的な対決姿勢には至っていない。

一方、参院選での選挙協力を模索する野党各党は複雑だ。

みんなの党幹部は「憲法改正を優先し、与党の参院過半数を許すつもりか」と不信感を募らせる。維新との共闘を断念した民主党は「安倍政権の別動隊(=補完勢力)という位置付けがより明確になった」(幹部)と反発している。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130410/plt1304101016001-n1.htm

697 :無党派さん:2013/04/11(木) 15:15:43.81
>694
はらぐちはたかじん委員会の保守系論客からのお墨付だぜ?

698 :無党派さん:2013/04/11(木) 16:43:51.60
>696
自民・維新対民主・みんなな空気が出てきたな

699 :無党派さん:2013/04/11(木) 18:07:01.41
つーか維新って自民と連立する気なんじゃないのw
9無党派さん:2013/04/11(木) 19:14:54.75 ID:Lro5ovZo
◆東アジアキチガイ国家群

ジャップ国 カルト国家、国家ぐるみの宗教団体、天皇→神、崇拝対象、政府→教祖、お上、国民→奴隷信者、
無関係な国民同士でも監視、同調圧力、嫉妬、叩き、コンプが強く無駄な精神的及び肉体的苦痛とロリコンとキモヲタばかり生み出している自称クールな洗脳だらけのキモい国

韓国 メンヘラ国家、カルトジャップ国に侵略された影響で国家ぐるみで統合失調症になる、捏造や妄信が強く時々発狂して暴れる、生理的に無理な国

中国 詐欺師国家、政府、民間、個人のいたるところで詐欺が見え隠れしている、詐欺の塊でいろいろとめんどうな国

北朝鮮 大日本帝国のコピー、カルト国家で軍国主義で国民は大半がガリガリで栄養失調、国のために国民が自爆するのは普通のこと、アメリカの悪口が得意で昔の日本そっくりな国


おまけ

>同報告は北朝鮮自身も、もし全面戦争になった場合、自国が確実に破壊され、敗北することは認識しているが、
一部の限定的な軍事攻撃で大きな成果を得られる可能性をもなお信じている、という分析をも示した
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37486

北朝鮮の発想がまるでジャップ国の真珠湾攻撃w

北チョン=ジャップ国

原爆が落ちる前までカルトジャップ国は将軍様主権ならぬ天皇主権で教祖でお上の政府主導で奴隷信者の国民は栄養失調のチビでガリガリにされ天皇や政府のために長時間労働、
私物の強制徴収、若者が爆弾背負って自爆など酷使させられていた
なお国民が普段から国民同士でカルト国家の奴隷信者としての振る舞いや思考や言動が求められ、コンプと嫉妬と意味不明な比較だらけのネチっこい上下関係や人付き合い、
本来娯楽として自分の気分や目的に応じて好きなように楽しめるはずのしごきや強迫観念だらけの運動やスポーツ活動、苦痛だらけの長時間奴隷立国、国民が子供のころから集団で苦痛と忍耐で
奴隷信者に養成され死ぬまで酷使されるカルトジャップシステムは今も改善されていないw
http://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTj-4Rx-y2fZ7_2MnlGjpxhF6MaCbcCn87QKNAw_U71qEPZCZS_

ジャップ国は表面上の形は民主主義国家となっているが精神面では国家ぐるみの宗教団体カルトジャップシステムによる洗脳独裁国家なのであるw
10無党派さん:2013/04/11(木) 20:54:00.43 ID:HpjI41dS
         力強い日本の
                      明日を信じて走り出す

   ,. --―‐- 、
  // /     } }  \ ヽ   /: :-= : : =-、:\
  !     / //⌒ヽ  :,   /:/: :,≦ ;x‐:|: l: : : :、: :ヽ
| | __/_// __j_| ||/:/: :/ ̄〃⌒|: |: : : : ≫、}
/ ,: |-=≦イ/   /八 ハ/|':/: : :|-―|l   斗一ト{{ : : ≧=-
 / |Y灯リ     灯リY|  } |:{: : :NY行ik   ィ行ilY|: } :ド=-    ,. -――‐- 、
/| {  ハ  ̄   ,    ̄ ノ/ l|八: l{  Vり    Vり ノ人ノ     /         >x
八{\八   _ .... _  イ  } 八: ;ハハ     '     } :N     //´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶}        ,. -''´ ̄` ー 、_
 {  {   \      ≦/ ノ'  }:ノ:八   ――‐   人:|    /  /´ ̄ ̄ ̄ ̄ \    \     /           ヽ
  \ :,   ノ}` ー ´{ /イ(  { ノ'^Y^ヽ> . __,. イ:/'⌒ /  / , /  ハ \    !\   \ i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
イ  ハ}≦ノ      ヽ从ノ ノY   ,xく⌒}   {⌒Y^ヽ/   f´/ /斗- { }-―} | |   \    }./ 彡        .i  !
八∧八―゚。-  -。゚―Y/⌒i  /、  \ヽ   アノ /: :\// /L八人ノ ィf_笊Yハノ  | ノ   } i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
     \  ゚O゚  /   / V: : : :\_,/〉}|___|//〉'、: : :/:|L.ハ{ィf_笊     V:り )  { \,/  (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
/   V   ` ーr ´    l  }、: : : : :// ||   //x=x∨: :|   八V:り     /  } )_ノ   . ヾ!   .:   、   l .l
^!   |     o|       | ∨{: :\ //  ||  //| {{★}}|: : :}イ/  ハ  ' __ _/  _ノ /     ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ
 \ |       |       |_ノ ': : :〈/   || 〈/ :l| ヾ='’{ニ7⌒≧=-> . _乙≦二´:》       ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!
   ハ_{__,,> 个 <_,ノ_,ハ   マニ:,   || | l ||    | | /{  l{  \   _,,}|‐}⌒ヽ       ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
  : |   o|    | :.   :. |   || | l ||    | |/  Y   \--、 / ノ ,〉   }    _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
  |  |___,o!.. __|   l   | |   || | : ||    | |   L.ノ   `ニニニ´\ノ  八 ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !
                                                       日本維新の会・石原慎太郎代表
http://youtu.be/Tu80O0_9Wec
11無党派さん:2013/04/11(木) 23:44:16.94 ID:bCxFtcyT
また維新のスレが増えただけw
12無党派さん:2013/04/12(金) 13:39:16.47 ID:T29TlR3P
 
民主党が平気で嘘を付くのは
民主党が元朝鮮人・元中国人で出来た政党だから

こんなことにも気が付かないから振り込め詐欺なんかに騙される


朝鮮の諺
・騙されるほうが悪い
・騙して金を引き出した後は、放火して始末しろ(殺せ)
・営門で頬を叩かれ、家に帰って女房を蹴飛ばす
・川に落ちた犬は、棒で叩いて沈めろ
13無党派さん:2013/04/12(金) 17:52:59.93 ID:ad0lNSWj
(2012/08/24)橋下市長 慰安婦・河野談話1 共産党赤旗新聞記者を完璧なロジックで論破
http://www.youtube.com/watch?v=TMGTkiKNWdQ

(2012/08/24)橋下市長 慰安婦・河野談話2 軍が関与した!と執拗な記者を完璧なロジックで論破
http://www.youtube.com/watch?v=E2obkyLUv_U
14無党派さん:2013/05/10(金) 23:44:45.87 ID:fsLHI+IA
石原慎太郎先生のために立ち上がるスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368194424/
15無党派さん:2013/07/04(木) 18:16:35.61 ID:AHkP+YA3
投票率政党支持率の低下は政情安定民度向上社会成熟の証。無関心で居れないほど不平が強く、政治以外の不満解消手段に疎く、「情・惰性・一票の過大評価」等の非合理的動機に縛られた他力本願な国民が多ければ多いほど、政治依存度は高まる/感情自己責任論
16無党派さん:2013/07/09(火) 22:45:44.90 ID:h6sAW8Kl
平沼赳夫の言わねばなるまい
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DSEOBR8/
>橋下市長に喝! 憂国の政治家平沼赳夫が本音を述べる!!

>慰安婦と竹島問題、尖閣と中国の野望、TPPと背後に潜む罠、
>憲法と国のあり方など、誰よりも国を憂える政治家が熱く思いを述べる。
>橋下氏だけでなく、多くの国民に読んでもらいたい、日本を導く提言の書。
>政治家初! 電子書籍のみでAmazon Kindleストアから緊急出版!!

>***************
>《本文より抜粋》
>■(TPPとは)簡単に言えば、日本も「米国流」になるということではないだろうか。
>米国で起こっていることや行われていることが、日本でも起こり得るのだ。
>世界一高い医療費と米国的な保険制度も導入され、日本の均等な医療制度や
>国民皆保険も崩れてしまうかもしれない。かつて小泉改革のときに唱えられた、
>新自由主義的な小さな政府である。(中略)
>日本の制度を壊し、米国流に組み込むこと。それを国の政策ではなく、
>企業の指導によって進められることになるのだ。(第4章 数々の危険な政策)

>***************
>《本書の内容》
>第1章 慰安婦と竹島問題:
>第2章 尖閣と中国の事情:
>第3章 戦後日本からの脱却:
>第4章 数々の危険な政策:
>      TPPで社会が崩壊する、道州制の持つ危険性、
>      国を衰退させる移民政策
>第5章 国家の心構えと憲法:
>第6章 日本の底力とこれから:

>★平沼赳夫がTPPや消費税、慰安婦や尖閣など、全国民に向け警鐘を鳴らす!
¥ 600
17TPP阻止最優先、今回は野党へ投票:2013/07/20(土) 23:00:47.71 ID:7ZVtqfm/
≪1人区≫
 <民主党公認候補居る>
 (鹿児島県・宮崎県・熊本県・長崎県・佐賀県・高知県・徳島県・鳥取県・奈良県・滋賀県・三重県・岐阜県・福井県・石川県・群馬県・栃木県・福島県・秋田県・岩手県)
   ⇒ 民主党公認候補へ
      例外:岩手県は無所属候補へ
 <民主党推薦候補居る>
 (岡山県・山梨県・青森県)
   ⇒ 民主党推薦候補へ
      例外:青森県は共産党公認候補・みんなの党公認候補・生活の党公認候補へ
 <上記以外、みどりの風公認候補居る>
 (島根県・山形県)
   ⇒ みどりの風公認候補へ
 <上記以外、共産党公認候補居る>
 (大分県・愛媛県・香川県・山口県・和歌山県・富山県)
   ⇒ 共産党公認候補へ
      例外:大分県・香川県は無所属候補へ
 <上記以外>
 (沖縄県)
   ⇒ 現職候補へ
≪2人区≫
 (福岡県・広島県・兵庫県・京都府・静岡県・長野県・新潟県・茨城県・宮城県・北海道)
   ⇒ 指定無し
≪3人区≫
 (愛知県・千葉県・埼玉県)
   ⇒ 共産党公認候補へ
      例外:愛知県は民主党公認候補へ(万が一、与党過半数に備え、TPP慎重な高市早苗政調会長を守る)
≪4人区≫
 (大阪府・神奈川県)
   ⇒ 指定無し
≪5人区≫
 (東京都)
   ⇒ 民主党公認候補へ
18無党派さん:2013/08/12(月) 23:16:49.74 ID:dcnWHGaY
【保守左派が生き残るには】

 保守左派が生き残るには、無党派層の支持を得る様に努力しよう。
 業界団体の意見を伺うのは構わないが、決して利権政治家化してはいけない。

 農業を守る場合、今までの方針を少々変えよう。
 まず、北海道以外の第U種兼業農家は集約化する必要がある。
 日本国の農業が生き残るには、FTA&TPP反対に加え、農業集約化&株式会社化が必要だ。
 なお、JAに関しては、今まで通り国家予算を入れ保護しても構わないが、保守「左派」である以上、戸別所得補償制度の様な富裕層へのばら撒きは忌避する。

 次は土建、国土の均等な発展、高速道路を始めとするインフラ整備自体は悪くない。
 ただし、意味不明な利権工事はNG、下手に迂回ルートを引いてまで利権誘導するな。
(↓こんなやり方は失敗例、長野から富山まで一直線に結ぼう)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4f/Hokuriku_Shinkansen_map_ja.png/800px-Hokuriku_Shinkansen_map_ja.png

 また、産業構造の変化した今、農業&土建だけばら撒いても効果が薄い。
 土建以外の第U次産業&第V次産業、中でも、ハードウェア&ソフトウェア業種にばら撒く。
 もう少し落ち着いたら、宇宙開発にも乗り出す。

 次は社会保障、公共事業だけではなく社会保障にも力を入れる。
 「保守」左派である以上、若い人全体で高齢者全体の面倒を見る世代間扶養の考え方は残そう。
 ただし、基礎年金の財源は完全消費税化して、また、世帯に関する考え方を「家」から「家庭」に改める(核家族&共働き世帯を前提にする)必要がある。
 なお、保育所&老人ホーム等の福祉施設の増設は常に雇用が発生するため増設しよう。

 最後、これからの保守左派には「断絶する力」が求められる。
 常にベストを求めると失敗時の反動が大きいため、ベターを狙え。

※ 保守左派:ポリティカルコンパスの第U象限、軍事右派&経済左派、旧太陽の党、国民新党、自民党(志師会)等を指す。
19無党派さん:2013/08/13(火) 14:58:55.93 ID:4YS8rp7H
・これからは「断絶の時代」。圧力団体の意見を伺うのは構わないが利権化してはいけない。
・農業が生き残るには、TPP・FTA反対に加え、株式会社化・集約化が必要。北海道以外の第二種兼業農家は集約化する必要がある。
・産業が生き残るには、高速道路を始めとするインフラ整備自体は悪くないが意味不明に利権誘致してはいけない。
・産業構造が変化した今、農業&土建だけばら撒いても効果が薄い。それ以外の産業、特にソフトウェア業・ハードウェア業にばら撒く必要がある。
・若い人全体で高齢者全体の面倒を見る世代間扶養の考え方は残すが、家族に関する考え方を核家族・共働き世帯に改め、基礎年金の財源は完全消費税化する必要がある。
・公共事業の考え方を土建から福祉に切り替える。保育所・老人ホーム等の福祉施設の増設は雇用数も増加する。
20無党派さん:2013/08/21(水) 15:57:10.52 ID:MU0XAAzh
>>19
>これからは「断絶の時代」

小池百合子?
21無党派さん
>>18-20
断絶の時代(TPP慎重勢力が生き残るには)
http://botsubo.publog.jp/archives/31590549.html

> TPP慎重勢力に贈る辛めの提言6箇条
>
> 1.これからは「断絶の時代」。圧力団体の意見を伺うのは構わないが利権化してはいけない。
>
> 2.農業が生き残るには、TPP・FTA反対に加え、株式会社化・集約化が必要。北海道以外の第二種兼業農家は集約化する必要がある。
>
> 3.産業が生き残るには、高速道路を始めとするインフラ整備自体は悪くないが意味不明に利権誘致してはいけない。
>
> 4.産業構造が変化した今、農業&土建だけばら撒いても効果が薄い。それ以外の産業、特にソフトウェア業・ハードウェア業にばら撒く必要がある。
>
> 5.若い人全体で高齢者全体の面倒を見る世代間扶養の考え方は残すが、家族に関する考え方を核家族・共働き世帯に改め、基礎年金の財源は完全消費税化する必要がある。
>
> 6.公共事業の考え方を土建から福祉に切り替える。保育所・老人ホーム等の福祉施設の増設は雇用数も増加する。