みんなの党40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
◇みんなの党公式リンク集
みんなの党(公式)
http://www.your-party.jp/

みんなの党アジェンダ
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html

みんなの党所属議員ツイッター
http://www.your-party.jp/special/twitter.html

みんなの党チャンネル(YouTube)
http://www.youtube.com/user/yourpartyjapan

みんなの党チャンネル(ニコニコ動画)
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch306

◇避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1319444431/

◇前スレ
みんなの党39
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1356584633/
2無党派さん:2013/01/31(木) 22:06:42.18 ID:7PHTaljY
>>1
乙。

さて、橋下がどうのこうの、維新がどうのこうの言ってる場合じゃないぞw
よしみと江田の仲が危ないことのほうが問題だ

ホントにぎくしゃくしてるんだろうか…心配だな…
もしそうだとすると…少なくともミトは江田派ということになるな
3無党派さん:2013/01/31(木) 22:12:07.48 ID:iHjH2rBO
>>999

やはり喜美と他のメンバーは違っているような気がする
維新は理念に違いがあれどお互い利用しあって割れそうで割れないが、
こっちはなんだかなぁ
4無党派さん:2013/01/31(木) 22:12:41.04 ID:vEMNvROL
>>2
ミトのツイッター読めば分かるが、完全にヨシミ派。
まあ、〜派と分ける必要はないがね。
そもそも、政策的な考え方は一致してるわけで。

選挙協力に対する考え方に、ヨシミと江田では若干隔たりがあるのだろう。
ただ、俺は江田の考え方は甘いと思う。
橋下や松井は狡猾な奴らだよ。
よっぽど上手く立ち回らないと、利用されるだけ。

ヨシミは江田よりも立ち回りが苦手そうだから、
利用されるくらいなら、さっさと縁切った方がいいと割り切ったんだろう。
俺はそれが正解だと思う。
江田の立ち回りで捌けるほど、橋下や松井は正直者ではない。
奴ら二人はどちらも強烈な野心家。
5無党派さん:2013/01/31(木) 22:21:23.19 ID:PHumyWPp
橋下総理誕生には、みんなが必要なだけか?
6無党派さん:2013/01/31(木) 22:29:53.03 ID:7PHTaljY
まぁ、最初、のこのこと「大阪維新」に近寄っていったヨシミが悪いと思う
最初から近寄らなければ良かったんだよ…

まぁ、もう選挙協力は必要ない
合流なんてまっぴら御免だ

参院選ではみんな単独で維新に勝つしかない
7無党派さん:2013/01/31(木) 22:33:16.13 ID:vEMNvROL
その通り、なんでもかんでも「維新」に振り回されてる現状がもう良くない。
なにかあるとすぐ維新、維新、維新。
しばらく無視して、話題にすらしない方がマシ。

維新との協力なんてどうせ無理なんだから、さっさと諦めて
国会という本来の場に集中した方がいい。
8無党派さん:2013/01/31(木) 22:33:45.99 ID:7PHTaljY
>>6だが間違えた
 ↓
>維新に勝つしかない

じゃなくて、自民公明に勝つしかない
だったw
9無党派さん:2013/01/31(木) 22:40:11.71 ID:tUM2f5/l
まぁ現実的に両党から候補者だせばほぼ共倒れという現実的な問題あるからなw
10無党派さん:2013/01/31(木) 22:41:46.36 ID:v6OQF3Iq
幹事長つったら党のナンバー2でしょ。
それなのに、代表が幹事長が出席した会合を
何の権限もない人の集まりとか、どうでもいいとか
記者団に喋ってしまうというのはどうなんだろうね。
外部から見れば内輪もめしてるみたいで、ガバナンス能力に
疑問符をつけられても仕方ないような失態じゃないか?
11無党派さん:2013/01/31(木) 22:42:43.24 ID:34I3lRZR
選挙協力しないと共倒れになって自公の勝ちは明白
自民単独過半数にまでいくかもしれん
12無党派さん:2013/01/31(木) 22:46:45.07 ID:vEMNvROL
選挙協力しないと、っていう前提が間違ってるね。
選挙協力が成立するはずがない。←これが正解

衆院選の時のように、せいぜい被らない選挙区で相互推薦が限界だろう。
これを選挙協力というなら、それまでだがw

お互いに選挙区での候補者擁立で、どちらかが引くワケがないのだから
協力など成立のしようがない。
特に、維新の会は選挙区をどこか一つでも譲る気はサラサラ無いだろう。
13無党派さん:2013/01/31(木) 22:52:47.43 ID:24HNx6xa
維新の方の幹事長が二人いるんだよ
党の重要な権限を握っている幹事長は松井で松野の方の国会議員団幹事長は党幹事長に比べれば
重要ではないということを言いたいのだろ
言葉遣いは下手だけど
14無党派さん:2013/01/31(木) 22:56:59.76 ID:jWGnZpym
>>13
えーそういうことなの?w
それが本当なら神憑り的な誤解誘発スキル持ってるな渡辺
どっちの場合でも、もう少し言い方ってものがあるだろうに
15無党派さん:2013/01/31(木) 22:58:00.63 ID:TQLnbS23
>>13
共同で法案提出することでも会談で合意したのに、それでもどうでもいいの?
歳入庁創設法案や日銀法の改正は単独で提出ですか。
16無党派さん:2013/01/31(木) 22:58:08.16 ID:tUM2f5/l
>>12
へ?
大阪や兵庫とか維新はみんなに譲りまくったんだがw
譲った選挙区全部負けたけどw
維新の看板で出てれば普通に勝ててたわけね
普通に選挙妨害w
17無党派さん:2013/01/31(木) 22:59:23.54 ID:5BkWBDPH
江田さんって以前雑誌のインタビューで、
「渡辺さんとは政策的には一致しても性格的には全然合わない」
と言ってたような…。
18無党派さん:2013/01/31(木) 23:00:28.78 ID:v6OQF3Iq
>>12
西日本はみんなの党が擁立を取りやめて維新を応援し、
東日本は維新が擁立を取りやめてみんなの党を応援すればいいじゃん。
いや、一人区はどうあがいても自民に勝てないかもしれんが
二人区でみんなの党と維新が競合してたら、民主党に漁夫の利をさらわれるだけ
ってのは中学生でもわかる話じゃないの?
総選挙で大敗したとはいえ、それでも民主党はみんなの党よりもはるかに
多くの票を得ているし、投票率が低くなる参議院選では官公労を固める民主は
みんなの党にとってあなどれない勢力になるのは間違いないよ。
とにかく、民主党に負けたくないなら維新と組むしかないし
維新と組まなきゃ1人区はおろか2人区すら落とす可能性があるってことを
理解した上で、それでもつまらない面子にこだわるんですかと聞きたいね。
19無党派さん:2013/01/31(木) 23:04:21.19 ID:TQLnbS23
>>17
政策って言っても表面的なもので中身ではあんま会話できてないだろ
元官僚の江田とヨシミとでは政策の消化に差があるからね。

江田って上から目線でかなり傲慢なところがあるけど
更にそれに輪をかけてヨシミは自意識過剰だからね江田がよく譲ってると思う。
20無党派さん:2013/01/31(木) 23:04:21.26 ID:vEMNvROL
>東日本は維新が擁立を取りやめてみんなの党を応援すればいいじゃん。
衆院選でこれをやらずに候補者立てまくった維新の会が
参院選でこれをやると思う?
21無党派さん:2013/01/31(木) 23:05:59.20 ID:v6OQF3Iq
>>13
ちょい待て。
歳入庁と日銀法についての合意もチャラにする気?
つーか、みんなの党は代表以外の役職は飾りなのか?
あんたちょっと詭弁がすぎるんじゃないか。
22無党派さん:2013/01/31(木) 23:06:49.18 ID:xJM21vXO
>>20
いくらなんでも学習しただろ…
23無党派さん:2013/01/31(木) 23:08:15.70 ID:TQLnbS23
みんなの党って今や江田の手腕でまとまってるだけで
江田がもう我慢止めたって言ったら一気に分裂すると思うね。
タリーズや未途はヨシミ派かな、浅尾とかは江田と行動共にするな。
党大会の来賓が古賀だけって言うのもヨシミの子供のせいだろ。
24無党派さん:2013/01/31(木) 23:09:42.25 ID:v6OQF3Iq
>>20
それをこれから話合うんだろうがw
なのに、その話し合いをぶっ潰すかのような発言を代表に
かまされちゃあ江田さんの立場がねーだろ。
代表なら身内の立場くらい考えてやれよと。
25無党派さん:2013/01/31(木) 23:10:36.28 ID:A2TjizY1
しかし、ここ数日の維新との協議の報道見て、
あぁ、これヨシミを無視してやってんのかなとは思ってた。
でも、選挙協力が必要ないなんてヨシミも思ってないと思うんだけど・・・都議選にしろ。
方針がどうこうっていうか、個人の諍いのような・・・
それか、江田は本当に合併しようとしてる?
26無党派さん:2013/01/31(木) 23:13:13.52 ID:TQLnbS23
維新の悪口言ってる時は洒落で済むけど
身内のしかも党の要の幹事長の顔を潰すような発言はシャレにならない。

政治家は面子で生きてる部分があるわけで、江田が子供使いのような発言は
非常にマズイよ、多分ヨシミの江田への謝罪が来ると思う、もちろん公開。
じゃないと江田はもう永田町で誰とも会談できないよ。
27無党派さん:2013/01/31(木) 23:13:48.22 ID:vEMNvROL
分裂は100%無いよ。どちらもそんな馬鹿じゃない。
しかし、分裂をほだす>>23みたい工作員も沸いてきたなw
28無党派さん:2013/01/31(木) 23:17:14.21 ID:iHjH2rBO
江田と橋下、浅尾ってドライどうしで
馬が合いそうなんだよなぁ
29無党派さん:2013/01/31(木) 23:21:39.76 ID:TQLnbS23
維新はみんなにも民主にも手をつこんで政界再編を目指してるからね
隙を与えれば工作してくるよって事。

維新馬鹿にしてる奴が多いけど、園田とか片山虎とか国政で経験豊富な
寝業師が居るんだから舐めないほうがいいよ。
30無党派さん:2013/01/31(木) 23:21:40.61 ID:v6OQF3Iq
>>26
それが一番問題なんだよなあ。
一般社会でも経営統合が噂される企業の会長が記者に対して
「社長には経営統合について何の権限もない。他社と会談したとしてもどうでもいい」
なんて言っちゃったら、社長の対外的な立場がなくなる。
ましてや政治の世界では何をかいわんやだ。
幹事長の立場ってそんな軽いもんじゃないだろ。
31無党派さん:2013/01/31(木) 23:21:41.39 ID:tUM2f5/l
>>25
衆院選直後とか年始とか維新と選挙協力って渡辺さん自身も言ってたのにな
この2週間くらいでなんかあったんだろうね
32無党派さん:2013/01/31(木) 23:25:03.99 ID:vEMNvROL
まあおのずと結果は見えてくるっしょ。
おそらく、江田や松波が合意した内容を
旧太陽系がまた覆すって感じで、結局協議ってなんだったの?って
そういう結末になることに賭けてもいいがw
33無党派さん:2013/01/31(木) 23:26:47.36 ID:fZ0H74gi
維新との幹部級協議、渡辺代表「どうでもいい」
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130131-OYT1T01205.htm

 みんなの党の渡辺代表は31日、国会内で記者団に対し、同党と日本維新の会の幹部級協議について、
「選挙協力などの権限を持っていない人たちが集まっているのだから、どうでもいい話だ」と語った。

 国会内で同日開かれた幹部級協議には、維新の会の松野頼久国会議員団幹事長とみんなの党の
江田幹事長らが出席し、協議の定例化で合意した。両党の政調会長らは30日、10項目の基本政策
でも合意。夏の参院選の選挙協力に向けた連携の動きに、渡辺氏が冷や水を浴びせた形だ。

 維新の会幹部は31日、渡辺氏の発言について、「ひどい発言だ。江田氏の立場もなくなる」と憤った。
みんなの党内では、「選挙協力を主導する江田氏と渡辺氏の主導権争いが激化している」との見方が出ている。
(2013年1月31日20時05分 読売新聞)



確かに、党内の機関決定や党首の許可を得ないで「政策合意」なんてやってもいいの?
渡辺公認だと思ってたけど。
34無党派さん:2013/01/31(木) 23:31:16.29 ID:TQLnbS23
>>31
ヨシミはいい加減大人になって、江田に任せるところは任せたほうが
いいと思うけどね、江田に交渉させておいて自分の気に食わない内容なら
そんなものはどうでもいいとか発言したら、江田はもうやってられないよ。

幹事長なのに、この案件は持ち帰って代表と相談しますじゃ
相手に示しが付かないじゃん、相手は国会議員幹事長レベルなのに
持ち帰らないで、それでOKですとか言われちゃ江田の面子が立たない。
35無党派さん:2013/01/31(木) 23:35:57.41 ID:v6OQF3Iq
>>33
だからといって公衆の面前で江田さんの面子を潰すような真似して
何かみんなの党にとっていいことあるの?
何もいいことないばかりか、むしろ他党との折衝で江田さんの立場を
悪くするだけじゃないか。


あと話は変わるけど、日銀総裁の条件に金融かマクロ経済の博士号を
要求してるみいだけど、高橋洋一とか岩田規久男とか本当にその条件満たしてる?
経済学でもいろんな分野があるからふと気になったんだが、
誰か知ってる人いない?
36無党派さん:2013/01/31(木) 23:40:00.16 ID:v6OQF3Iq
>>32
維新のほうは虎が同席してたんだから、ひっくり返すとかないわ。
むしろ、みんなの党の足並みの乱れのほうが心配だよ。
37無党派さん:2013/01/31(木) 23:43:38.59 ID:IEsL/8zQ
江田には権限はあるだろ。
無いのは松野。
松野が約束しても太陽系に反故にされるだけ。
衆議院選も、大阪、兵庫みたいに大阪維新の会との選挙協力はうまくいったが、
神奈川、東京は太陽系が無視
38無党派さん:2013/01/31(木) 23:55:55.86 ID:4UGjPj4Y
原発ゼロって約束しても石原のじいさんがひっくり返すの
わかりきってんじゃん・・・
39無党派さん:2013/02/01(金) 00:15:05.66 ID:NM63VDxK
>>31
橋下への買い言葉でも言ってなかった?
新党作ってだますんじゃなく、選挙区の住み分けをするのが大人の政治家だ、
みたいなニュアンスのこと。

うーん
40無党派さん:2013/02/01(金) 00:41:43.84 ID:SsTrp4n2
>>35
>日銀総裁の条件に金融かマクロ経済の博士号を
>要求してるみいだけど、高橋洋一とか岩田規久男とか本当にその条件満たしてる?

岩田規久男(東大、経済学、1973年)
ttp://www.gakushuin.ac.jp/univ/eco/teacher/keizai_iwata.html
竹中平蔵(阪大、経済学、1994年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E5%B9%B3%E8%94%B5
高橋洋一(千葉商科大、政策研究)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%B4%8B%E4%B8%80_(%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6%E8%80%85)

岩田規久男(と辛うじて竹中)はいいとして、高橋は身内に出してもらった感じだな。しかも政策研究。
千葉商科大は竹中の師匠の加藤寛が学長を務めた大学だし、今の勤務先の嘉悦大学もそう。
まあ海外の名門大学という意味で文句なしは伊藤隆敏(ハーバード大、経済学、1979年)だろうけど。
ttp://www.pp.u-tokyo.ac.jp/faculty/professors/tito.htm
41無党派さん:2013/02/01(金) 01:29:41.60 ID:wCNbncnj
ヨシミは選ぶ言葉のセンスがなんかズレてるんだよなあ
というか今維新と場外プロレスやってる場合なのかと
選挙まで半年ぐらいしかないのに
42無党派さん:2013/02/01(金) 01:33:23.39 ID:RwuSFjcQ
>ヨシミは選ぶ言葉のセンスがなんかズレてるんだよなあ

ほんとにね、政策は確かなのにもったいない
43無党派さん:2013/02/01(金) 02:05:04.78 ID:Ln617yll
まさに橋下をめぐっての愛憎劇だったなw
愛したぶんだけ憎しみも深いんだろ
44無党派さん:2013/02/01(金) 02:20:18.41 ID:EBhETbWV
まぁ、よしみは感情的になる時があるから
ついつい「どうでもいい」と言ってしまっんだろうが
今は、いくらなんでも非常に後悔しているだろう……
一応、「政策合意」したわけだしな…

つーか、あの片山の爺さんも同席したんだろ?
片山がみんなの政策に同調するというのは
こりゃ天と地がひっくりかえっても、おかしくない出来事だぞw
45無党派さん:2013/02/01(金) 03:17:30.80 ID:P9Et0j+m
これは排除の論理きますね
46無党派さん:2013/02/01(金) 03:17:42.45 ID:qJCCMyPe
いま、ひっくりかえったよ。
47無党派さん:2013/02/01(金) 04:09:43.96 ID:YwwqkWXb
江田がクーデター起こしてヨシミをパージすれば・・。まぁ無いな。だけど維新とみんながバラバラで参院選迎えれば自民に小選挙区マジックが再び発動するだけなのはヨシミ自身も解ってるはずなんだが。アジェンダ完徹の為ならそれでいいと考えてるなら何言っても駄目だろな。
48無党派さん:2013/02/01(金) 04:17:08.97 ID:bXgW4i+H
政策合意しても渡辺は維新と組む気ないよ
ほら前から言ってただろ
みんなの党は何をやるかより誰とやるかだって
そしてその方針はブレない、曲げない、崩れないつって
太陽とどれだけ政策合意してもそこだけはブレないヨシミでいてほしい
49無党派さん:2013/02/01(金) 04:24:10.11 ID:t4x0z0hb
>>何をやるかより誰とやるかだって
それ逆w
50無党派さん:2013/02/01(金) 04:43:10.67 ID:bXgW4i+H
そうだったっけ?
最近のヨシミは政策より人物で判断してる気がしたから勘違いしちゃった
51無党派さん:2013/02/01(金) 08:12:57.27 ID:R80ab+7K
みんな・維新は協力できたらすればいいし、出来なくてもあまり問題はないからね。
最悪なのは分裂したりブレまくって無様を晒して
期待票を逃がしちゃうことだからなぁ
52無党派さん:2013/02/01(金) 09:26:58.06 ID:MX/zEPTk
「このままバラバラにやってたんじゃ自民の思うツボじゃないですかのう、江田さん」
「ええ、それはワシも全く同感なんですが、うちのオヤジがどうも分らず屋で困っとるんです」
「う〜ん、それやったら、いっそのこと盃返してうちに入ってきたらどうです?悪いようにはしませんけえ」
53無党派さん:2013/02/01(金) 10:10:39.48 ID:Ct9uVLni
よしみは昨年夏、松井と江田の合併への政策合協議を進めているとき、
自分の主導権と存在価値を見せるため、橋下と非公式の会談を持った。
でうまくいかず、マスコミ(アサヒ)に維新によるみんなの党丸飲みを悪意をもってリーク。
即、橋下のツイッターによる反撃にあって・・・・謝罪のпB
橋下がよしみを信用できなくなるのはこのころから。

よしみは権力欲で政治を行っているので、色々問題になる。
自民党を追い出されたのも、この辺の性格的な問題も色々有った。
54無党派さん:2013/02/01(金) 10:14:10.34 ID:buAgFn6j
463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 19:13:13.52 ID:xityECsh0
規制ってのは、利権を生む
警察、官僚、議員への裏金付け届けで公務員、議員が儲かる

利権の温床だよ

こういうのに関わってる議員はネットで吊し上げるべきだね
ネットでしか批判されないだろうし
55無党派さん:2013/02/01(金) 10:16:31.64 ID:buAgFn6j
485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 19:18:45.81 ID:xityECsh0
なにより規制の天下り団体がいくつも出来て
さらに無駄に官僚OBの為に税金が消費される事になる
なんで日本が細かい変な規制が居たるところにあるのかは、それによって天下り団体が作れるからって、以前専門家が言ってたよ

以前は天下り規制しようとしてた安倍首相の政権でこんな事を密かにやろうとしてるんだからな
56無党派さん:2013/02/01(金) 10:40:11.44 ID:shOEnMg3
もともと、ヨシミにはそんな権力欲とか無いだろ。
あったら自民党から出てない。出てなきゃ今頃大臣余裕だからな。
ヨシミにとっては政策的にブレないことが、何よりも最優先されるし
自民党を出てから今まで、それがブレたことはない。
時々感情的にもなるが、根っこは相当純粋な奴だだと思うね。
57無党派さん:2013/02/01(金) 11:36:51.99 ID:YwwqkWXb
公務員改革法案通った時に万感胸に迫っちゃって泣いてたのタックルで見たわ。あれは本泣きに見えたから確かに純だとは思う。
58無党派さん:2013/02/01(金) 11:50:29.17 ID:Fs90vnjH
喜美は立ち日の旧自民爺さん達が心底嫌いなんだよ
59無党派さん:2013/02/01(金) 11:53:52.04 ID:Q8JV22YO
わざと原発の質問忘れるんだよ
馬鹿馬鹿しい・・・爺さんども狂ってる
爺さん斬ってから出直して来い 松井さん
60無党派さん:2013/02/01(金) 12:02:29.47 ID:bXgW4i+H
誰とやるかをなによりも重視するヨシミらしいなw
61無党派さん:2013/02/01(金) 12:08:28.56 ID:yze5W78j
わざと間違えるなボケ
62無党派さん:2013/02/01(金) 12:09:47.31 ID:bXgW4i+H
え?ヨシミは政策より人物を何よりも重視してんじゃん

日銀人事、駆け引き 渡辺氏「天下りでない人を」 首相「出身母体は問わず」
http://www.nikkei.com/article/DGXDASFS3102V_R30C13A1PP8000/
63無党派さん:2013/02/01(金) 12:10:49.46 ID:shOEnMg3
>>60
だからそれ逆。
誰とやるかよりも何をやるかだって、インタビューで毎回のように言ってるだろう。
64無党派さん:2013/02/01(金) 12:14:06.71 ID:shOEnMg3
>>62
アホか。
政策に「天下りの根絶」があるだろ。

そもそも「誰とやるかよりも何をやるか」って政治手法の話だし
日銀総裁は政治家じゃねーだろ?
日本語の読解力ゼロだなお前。
65無党派さん:2013/02/01(金) 12:15:01.99 ID:bXgW4i+H
え?俺の聞き間違いだったか?
代表質問でみんなの党の法案をパクったとかプレゼントだとか、上から目線で自分の手柄を主張して
政策よりも手柄・権力・人物を重視するのはブレないなぁと感心してたんだが
66無党派さん:2013/02/01(金) 12:18:39.36 ID:bXgW4i+H
何をやるかを重視してるなら、誰がやるかなんて本来どうでもいいことなのに
ヨシミはえらくこだわってるよな
本当にヨシミが>>63みたいなこと言ってるなんて信じられないんだが
67無党派さん:2013/02/01(金) 12:21:18.49 ID:shOEnMg3
誰がやるかよりも何をやるかを重視してるから
「政策はパクってもらっても結構」なんだよw
日本語読解力あんのかお前?w
小学校から出直して来いw
68無党派さん:2013/02/01(金) 12:27:54.58 ID:bXgW4i+H
自分の手柄にしたいから「パクる」なんて言葉が出てくるんだろ
ヨシミの誰がやるかへのこだわりをバカにすんなよ
69無党派さん:2013/02/01(金) 12:31:56.23 ID:shOEnMg3
頭悪すぎワロタwwww
自分の手柄にしたいなら「パクるな」になるだろwwww
小学校から出直しても手遅れだったw
精神病院行ってこいw
70無党派さん:2013/02/01(金) 12:38:54.58 ID:0MmEVGFo
最後は渡辺が追い出されるか、一人残って維新と統合ということろだろ
71無党派さん:2013/02/01(金) 12:41:23.08 ID:bXgW4i+H
おいおい俺をバカにするのは構わないがヨシミをバカにするのは許さんぞ
「パクれ」「パクるな」の話がすでに自分の手柄の主張なんだよ
ヨシミの手柄志向は「〜〜の起源はウリニダ」に負けないぐらい強い事を覚えとけ
72内需立国(笑):2013/02/01(金) 13:27:12.39 ID:jsPPtZCA
安倍も渡辺も共に経済は高橋リフレ成長路線で同一。自民は増税土建。

党としては最も早くからリフレによるデフレ脱却、インタゲ、日銀法改正を
結党以来続けてきた自負はどうしても捨てきれんのか、
安倍に対してのパクリ発言は可愛げがある。どうせブレーン同じだしなw

安倍以外の相手にだったら結構な嫌味だろなー。
73内需立国(笑):2013/02/01(金) 13:30:55.64 ID:jsPPtZCA
安倍、塩崎、渡辺に高橋洋一で会食

1月19日の首相動静をみると、渡辺喜美みんなの党代表、
塩崎恭久元官房長官と夕食をとっている。実は筆者もその場にいたが、
いずれも霞が関に洗脳されず対抗できる人だ。そうした人との関係を
切らない以上、いい意味で、政治家として財務省と絶妙な距離感を
とっているだろう。(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)
www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130131/dms1301310708000-n1.htm
74内需立国(笑):2013/02/01(金) 13:49:25.87 ID:jsPPtZCA
>>53
トップ同士で信頼関係がこじれてると尚更厳しいな。
渡辺は直情型で松岡修造みたいな暑苦しいキャラだし
橋下とやりあうなら冷静沈着な江田のが向いてるだろうけど、
維新はひたすら強気路線だから、やはり上手くいかんだろw

ひとまず自公くらいの選挙協力をぴったり一致でやるべきだな。

消費増税で維新が賛成なら、はっきり言って論外だしゴミ政党w
橋本龍太郎での失敗から学ばない、経済最優先のみんなと相入れない。
75無党派さん:2013/02/01(金) 16:02:32.44 ID:JumHuP4O
ホラ吹き土人の会ってもうダメダメだな(笑)
糞喰い土人に擦りよられて渡辺もかなりウザいだろうなwww
留守電にメッセージ入れるとか礼儀も知らんアホ下の録音おもろそうだから聞かせてくれよwww
76無党派さん:2013/02/01(金) 17:18:01.69 ID:Wc3lTG42
渡辺と安倍は政策一致した上での政界再編をしたい
その点で太陽側は政策にブレがある、安倍もそれで橋下とは当初よりも、関係がそこまでうまくいってない
目的は今維新と組んで自民を倒すことではない
自民を倒すために政策を二の次にして協力するというのは渡辺の本望でないだろ
あくまでも目的は政策が一致した集団を作り上げ、官僚にも組合にも
負けない集団を作り上げること、その点を橋下は理解してないんだな
77無党派さん:2013/02/01(金) 18:51:52.58 ID:/L2ZWrz5
老害で終わったな。
ヨシミも老いたな。

維新との幹部級協議、渡辺代表「どうでもいい」
78無党派さん:2013/02/01(金) 19:52:00.47 ID:shOEnMg3
柔道のことやら、AKBのことやら、その他のニュースで
今回のこっちの件はほとんど話題にすら上ってないのは不幸中の幸いだな。
みんなの党内で喧嘩してる場合じゃないので、さっさと仲直りして欲しいところ。
79無党派さん:2013/02/01(金) 19:57:49.76 ID:uBzZ37oD
もしかして微妙に荒れ気味?
80無党派さん:2013/02/01(金) 22:08:29.23 ID:/L2ZWrz5
まあ、この程度の政党だったということ。
これじゃ議席は取れん。
81無党派さん:2013/02/01(金) 22:15:21.89 ID:Ct9uVLni
>>76
みんなが政権取るには何年かかるのだろうか。
負けない集団づくり途中で分裂含み?

渡辺派は3程度?
82無党派さん:2013/02/01(金) 23:02:45.17 ID:3ZE0Jaw/
ちょっと余談だが…
なんか、去年、よく当たるという女の占い師(名前忘れたw)が、
相性の良い政治家というのを占っていたが……
よしみと橋下って、相性がとても良いと言っていた…
でも、似てる性格らしくて…悪い部分が出てくるとお互いがお互いを見てるようで
嫌になるらしい…そして、こじれると収拾がつかないとかww
つーか、それって、相性わるいということだろ、と(笑)

ま、占いなんて信じないが、“お互いが相当妥協すれば”
かなり良い相性ということなんだろう…
83無党派さん:2013/02/01(金) 23:04:33.34 ID:hIzYu9qu
ミスター・アジェンダ 渡辺喜美の孤独な闘い 前門の橋下、後門の江田 みんなの党がひとりの党になる可能性も
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130201/stt13020122560002-n1.htm
84無党派さん:2013/02/01(金) 23:34:51.91 ID:bXgW4i+H
ヨシミが一人とかバカか
小野次郎 松田公太 そのまんま東ぐらい
いくらでも付いてくる味方はいるだろう
85無党派さん:2013/02/01(金) 23:44:00.01 ID:fni0444C
>>83
既に出てる話をまとめただけだが、うーん…
仲が悪いのはわかるけど、参院選のことを考えて堪えて欲しい。
よしみが上の立場なんだから、大人になって。
維新に対してじゃなくて、支持者に対して。
自分なんか、本当一有権者に過ぎないけどさ。
万一分裂なんかされたら、比例投票先なくなっちゃうよ。他党を喜ばすだけ。
86無党派さん:2013/02/01(金) 23:50:18.67 ID:fni0444C
>>84
いやなんか、一人になってもおかしくない危うさを感じて心配。

そのまんま東はあり得んだろw
87無党派さん:2013/02/01(金) 23:55:16.40 ID:Th5NU7Ur
いや維新とはくっつかないほうがいい

橋下以外は
糞爺とどっかの党の裏切り者と
ド素人ばっかり

橋下以外が酷いから無理
88無党派さん:2013/02/02(土) 00:22:02.41 ID:Fca7Icn1
>>86
>一人になってもおかしくない危うさ

自民党をたった1人で出た経緯があるからな……
そうなりかねない雰囲気を感じるよな
うーん、ホント心配だ……なんか、最近、とくにイラついているしww
ま、橋下や維新に対して相当頭にきてるみたいだから仕方ないんだけど…

つーか、「どうでもいい」発言は、江田に謝罪したのかな
あやまったほうがいいだろ…これだけはw
89無党派さん:2013/02/02(土) 00:39:15.00 ID:el0o8J/g
6割の国民が支持しなかった政党に8割の議席ってつくづくおかしな制度だな。ヨシミがへそ曲げたままだと間違いなく二の舞だね。
90無党派さん:2013/02/02(土) 01:14:42.20 ID:AvtU7LS8
もうそろそろ国民もみんなの党や維新みたいな改革詐欺政党の胡散臭さは気付いてるよ。
政治に青い鳥を見ることなんかやめたらいい。一回民主党で懲りただろ。同じことだよ。
「ブレない政策」とか言ってるが、そんなのは出来て間もない政党で小さい政党だから言ってるだけだ。
みんなの党の政策なんてニワカ作りだから、5年も経ったら一気に陳腐化してるよ。「ブレない」だの
「アジェンダ」だの、言えば言うほど追い詰められる。
91無党派さん:2013/02/02(土) 06:37:50.48 ID:kEzz3TPT
渡辺は橋下維新が配下に来ると周りに言いふらしてたから
メンツを潰されたと思って一人だけ異常に攻撃的になってるんだな


みんなの党、橋下維新の吸収構想あった…丸山議員が明かす
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130201-OHT1T00206.htm
 自民丸山議員が明かす 自民党の丸山和也参院議員(67)が1日、東京・千代田区の日本外国特派員協会で会見し、
みんなの党の渡辺喜美代表が、大阪維新の会を吸収合併する構想を持っていたことを明らかにした。

 丸山氏は、「1年半ほど前なんですが、渡辺代表とメシを食べる機会があった。
そのとき、渡辺氏が『(維新を率いる)橋下さんは俺の言うことを何でもハイハイ聞いている』と言っていたんですよ」と明言。
「さらにみんなの党の下に維新が付くはず、ともおっしゃっていましたね」とまで暴露。

 日テレ系バラエティー番組「行列のできる法律相談所」で橋下氏と共演していた丸山氏は、
その場で「それはない」と答えたが、渡辺氏は意に介さなかったという。
92無党派さん:2013/02/02(土) 07:13:44.05 ID:kEzz3TPT
やっぱり渡辺が維新を吸収しようとしてたのは本当だったんだな
っていうか橋下と江田は直接電話で話すことが出来るのに、
橋下と渡辺は電話しないんだな
橋下と江田の仲の良さも渡辺が怒ってる理由かもしれん


国政について発言するとこうなるんだな〜物凄い情報戦だね。
テレビ朝日で流れた、みんなの党との渡辺さんとの会談内容は全て虚です。
いや、ここまでやるんだな〜。僕は事実なら事実と認めますが、今回はひどすぎる。
大阪市内で渡辺さんと会談したのは僕と松井知事との3者。4人での会談が既に嘘。

渡辺さんに、僕と知事は、みんなの党をいったんなくして新しいものを作らないと、
既成政党に対する第3極にならないのでは?と問いましたが、渡辺さんは、
みんなの党の拡大路線でした。みんなの党に、大阪維新の会も全て吸収するような話でした。

僕は大阪維新の会にこだわりはなく、新しい政治の動きが出れば良いと思っていたのですが、
渡辺さんがみんなの党にこだわりが強かったので、その日の話はいったん終了しました。
その後、渡辺さん、江田さん、僕、松井知事4人で東京で話す予定だったのですが、
その話もすでにメディアに漏れていた。

僕が江田さんと直接電話で話すと、4人で会ってまず挨拶からということでした。
メディアにも追いかけられてまず挨拶となっても誤解が誤解を呼ぶだけなので、
いったんクールダウンさせましょうと言うことで4者会談をキャンセルしました。
このことが、渡辺さんの怒りを買ったのだと思います。
93無党派さん:2013/02/02(土) 07:33:30.20 ID:BzEy06/+
みんな路頭
94無党派さん:2013/02/02(土) 08:03:06.86 ID:TVGgjQlp
原発再稼働容認説
みんなの党内紛説
みんな維新不仲説
全て自民御用新聞がソース
95無党派さん:2013/02/02(土) 09:13:41.88 ID:4nop5Xrj
>>94 コスト比較で「原発ゼロ」と言っているんだから、
原発再稼働容認はありえることだろ。米仏並みの
運用が出来ればの話だけど。。。
96無党派さん:2013/02/02(土) 10:10:29.66 ID:GUE18tLY
ヨシミ、大人になれよ


橋下氏、意気込むが…太陽系と溝・渡辺氏と対立
読売新聞 2月2日(土)9時54分配信
97無党派さん:2013/02/02(土) 10:31:18.25 ID:OLiYApGG
江田らによる党首交代要求あるかもね渡辺は頭かたすぎる
辛坊がたかじん委員会でで言ってたが、維新との連携交渉中の過程を周囲に喋って
有利にことを運ぼうとしたのは本当見たいだね
98無党派さん:2013/02/02(土) 10:37:27.34 ID:qPtZFaMg
まぁ当時の維新の支持率が異様に高かったからな
自民抜いて23.8%くらいあったんだぜ
FNNの奴だがw
みんなは数%なわけで維新勢は調子こいてたし渡辺さんもけっこう焦ってたんじゃないかな
たぶんw
99無党派さん:2013/02/02(土) 10:47:59.53 ID:4UNbjNcg
みんなの党でなく渡辺の党になっているだろ 参院選は自民の圧勝で野党は全部小党分立になるぞ
100無党派さん:2013/02/02(土) 11:04:40.32 ID:q4sWkZGr
>>75
アジェンダさんもいつだか録音に吹き込んでたが
101無党派さん:2013/02/02(土) 11:13:41.71 ID:UJ9DILEv
>>99
鶏口となるも牛後となるなかれって諺があるよね。
喜美は自民党にいればあと何回かは大臣にはなれたかもしれない。
しかし、無派閥で総理総裁はかなり厳しい。
つまり、引退までずっと誰かの下で使われる立場ってこと。
普通の政治家なら、大臣までできればそれで十分だろうが、
元副総理の息子が大臣ごときで満足できるだろうか。
そこて、新党を立ち上げて代表に就任してしまえば
たとえ小党とはいえ誰の指示も受けず思うとおりにできる。
去年、代表選をめぐってゴタゴタがあったけど、
任期直前まで代表選の詳細を詰めてなかったという事実が、
みんなの党の体質を如実に示しているのではないだろうか。
102無党派さん:2013/02/02(土) 12:08:13.95 ID:GUE18tLY
鶏肉となるも午後となるなかれ
103無党派さん:2013/02/02(土) 12:08:19.44 ID:TVGgjQlp
>>95
先日の一面見出し「原発ゼロを見直す」と
後段の記事「安倍原発ゼロをゼロベースで見直す」
とは違うよね
原発世論調査の見出し同様世論誘導が見え見え
104無党派さん:2013/02/02(土) 12:47:05.80 ID:OLiYApGG
>>91
なんで渡辺は橋下が下に着くと確信してたんだ?
105無党派さん:2013/02/02(土) 12:54:26.76 ID:h3NrNVbz
丸山の話だから話半分にしとけ。
106無党派さん:2013/02/02(土) 13:12:09.87 ID:fyclDNmQ
>>104
1年半前だったら、橋下が府知事の頃だな
単なる大阪の地域政党くらいの認識しかなかったんだろ?
107無党派さん:2013/02/02(土) 13:49:04.33 ID:UJ9DILEv
みんなの党って経済政策はそこそこだけど、
外交とか教育で何がしたいのかよくわからんのだよ
例えば尖閣を守るために自衛隊の増強が必要とか、
竹島を軍事力で奪還するとか、わかりやすい政策がほしい。
108無党派さん:2013/02/02(土) 15:08:08.13 ID:kEzz3TPT
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1359779974407.jpg
前から感じていたことだが
やはりみんなの党はだめだな
109無党派さん:2013/02/02(土) 15:11:11.21 ID:h3NrNVbz
誰かと思えば裏切り者の桜内じゃないか。
110無党派さん:2013/02/02(土) 15:14:34.06 ID:kEzz3TPT
それが嫌になって抜けたんだろ
江田も以前はあったと認めたし
執行部が変わってない今も当然あるだろう
111無党派さん:2013/02/02(土) 15:22:12.50 ID:h3NrNVbz
維新の会にはこんな議員がいる以上、ますます合流とかありえないなw

そもそも、こいつはみんなの党の意思決定システムについて言ってるが
むしろお前の党の意思決定システムはどうなってんだw
石原と橋下が全く違うことを言い出したり、代表質問でくらだない話で時間無駄にしたり
みんなの党の意思決定システムを言う前に、自分の党を省みろwww
そのうちこいつは維新の会についても同じことを言い出すぞw

出てってもらって良かったね。
こんな内部破壊要因は、抱える事自体がリスク。
112無党派さん:2013/02/02(土) 15:26:54.64 ID:kEzz3TPT
確かに通す気のない政策を掲げるみんなの党と合流はありえないな
みんなは一生確かな野党として与党批判を頑張った方が似あってる
113無党派さん:2013/02/02(土) 15:32:23.29 ID:+6Q6986l
左翼の内ゲバみたいな展開になってきたな、維新とみんな・・・
似たもの同士の方が却ってケンカしやすいのか
114無党派さん:2013/02/02(土) 15:37:25.70 ID:h3NrNVbz
>>112
意見が合ったな。その通り合流はありえない。
じゃあもう来んなよw
維新信者さんw
115無党派さん:2013/02/02(土) 15:43:08.73 ID:kEzz3TPT
俺はみんなの党を応援してるぞ
渡辺の通す気のない法案提出パフォーマンスは面白いからな
早く江田と仲直りして協力してパフォーマンスしてほしいな
116無党派さん:2013/02/02(土) 16:17:21.05 ID:wypSQ519
>>112
確かに合流は無い。
ただ、桜内らと同じく江田・浅尾派が分裂して維新に行く可能性は高い。

あとはタイミングだろうな。参院選前か、参院選後維新が連立政権に入った後か。
117無党派さん:2013/02/02(土) 16:22:49.39 ID:h3NrNVbz
バッカだねぇ。
江田や浅尾が維新に行くわけがないじゃんw

行くんだったら、参院選で行ってるよ。
そっちの方が強い影響力を行使できたからね。
参院選前はまだ維新に支持率があったし、ポストも空いてたし、政策もまだブレル前だった。
逆に今は、当時に比べて行く魅力が無い。
行ってもポストは埋まってるからヒラ。
118内需立国(笑):2013/02/02(土) 16:45:32.85 ID:Pobk2lLd
>>113
互いに小さい修正ならしやすそう、、って心理はあるよなw

社民党とかにどうこう言う気がまるで湧かないように
119無党派さん:2013/02/02(土) 17:01:38.46 ID:H7C4SYmL
自民と政策すりあわせれば通った法案って何があったんだ…
公務員改革法案と日銀法改正案は共同提出してたろ
つか、桜内が掲げてる政策のほうがみんなの党案より過激な気がするんだが…
橋下にも過激すぎて否定されてなかったか
120無党派さん:2013/02/02(土) 17:59:12.98 ID:GUE18tLY
ヨシミがいる限り、これ以上、みんなは伸びないな。
終わった。
老害とは恐ろしいもんだ。
121無党派さん:2013/02/02(土) 18:05:45.98 ID:zSvuJJSn
ヨシミも江田も、本音では、政治は数だから維新と合併したい
その際にみん党が主体、上となって合併したいし、
維新アレルギーのある現みん党支持者も逃がしたくない

よって、ヨシミが派手派手しく維新への不満を口にして、
維新アレルギーの現みん党支持者の支持を集めつつ、
維新上位での合併に警戒するスタイルもとりあえず見せる
江田はその陰で維新と合併する実務を担当しつつ、
みん党の分裂を狙う維新側から、合併の際にみん党優位になるような譲歩の引き出しを狙う。

ヨシミと江田が表と陰から、維新とマスコミに対してこの両面プロレスを仕掛けることで
みん維合併まで話が行かなくても、両者の選挙協力までは話が出来るだろうし、
そのゴタゴタをある程度マスコミにも漏らすことで、みん党の参院選までの埋没を防げる。

一連のヨシミと江田の維新への関わり方は、つまりこういうことなんじゃないのかなあ
ヨシミ―江田ラインが確りとしている、ということを前提に考えるならば。
122無党派さん:2013/02/02(土) 18:12:39.38 ID:gf7QVxTu
よしみの態度もどうかと思うが、旧太陽と野合するよりは大分賢明。
政策を捨てて選挙を取ったつもりが結果も芳しくないし、
自分とこの看板で将来の敵対勢力当選させただけだからな。
素人しかいない政策もバラバラな第二民主党に誰が入れたがる。
それだったら自民でいいと思うのが普通。
123無党派さん:2013/02/02(土) 18:27:14.55 ID:ooo4CP4F
うーん…よしみ過激発言控えようよ(汗)
維新が「ストーカー」はやめようぜw
少なくとも、最初は、よしみからすり寄っていったんだからな……

つーか、北九州は維新と統一会派つくって仲良くしてるのに…
橋下の言ったように、少しだけここは大人に……いや、なんでもないw
124無党派さん:2013/02/02(土) 18:53:45.11 ID:UJ9DILEv
大阪の知事選と市長選があったときに
のこのこ東京から応援に行ってたのは誰だったけな。
おまけに当選祝賀会では壇上にも上がらせてもらえなかったとかw
125無党派さん:2013/02/02(土) 19:19:06.99 ID:AzIQeXSY
BSジャパン週刊新書「み党は何がしたい?」での桜内議員の発言。江田幹事長には離党前も後も
相談にのってもらっている。(略)上手くいっていないというのはみんな感じていた。

桜内議員。み党提出の法案は、自民党との擦り上げで共同提出してたら通ったかもしれないものが
数多くあったにも関わらず、可決成立に至ったものが一つもない。自民の飲めない高い球を投げろって

http://p.twipple.jp/0ALRD
126無党派さん:2013/02/02(土) 19:28:11.74 ID:H7C4SYmL
>>124
> 同氏を支援した「みんなの党」関係者の証言も興味深い。
> 「渡辺喜美・代表が応援に駆け付けたが、選対の人たちから“既存政党の支援は受けない”といわれ、
> わざわざ橋下氏と同席しないように配慮した。ところが、橋下氏本人はそんなことは気にしておらず、
> “どうぞ一緒に演台に上がってください”と直接いわれた」

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20111128/Postseven_72573.html

これだろ
127無党派さん:2013/02/02(土) 20:57:12.30 ID:6gmo2UIR
【政治】“ミスター・アジェンダ”渡辺喜美の孤独な闘い…前門の橋下、後門の江田、「みんなの党」が「ひとりの党」になる可能性も
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1359728160/
128無党派さん:2013/02/02(土) 21:02:28.43 ID:UJ9DILEv
今日渡辺さんが次期日銀総裁に

浜田宏一内閣官房参与、岩田規久男学習院大教授
日銀審議委員中原伸之氏、竹中平蔵慶応大教授、高橋洋一嘉悦大学教授

の5人を推薦したって報道されてたけど、もともと日銀総裁の資質として挙げている
@マクロ経済・金融の博士号保有者A英語が堪能B組織のマネジメント能力がある
ってのとかなり矛盾してないか?

中原さんは経歴見る限り学部卒だから博士号持ってるか疑問だし、高橋さんも博士号の学位は「政策研究」だから
全然別の分野だよね。あと、岩田教授は日銀のような大組織を組織をマネジメントした経験はないと思うし、
浜田教授に至っては高齢と健康問題を理由に自分から固辞してる。
だから、みんなの党が唱える@〜Bの条件を満たしてるのは竹中さんくらいしかいないんじゃないかと思うけど
なんで自分の出した条件と矛盾するような人を推薦するのか意味がわからない。
少なくとも、博士号の有無はちょっと調べたらわかるんだから中原さんはねーだろと思うんだが、おまいらどう思うよ?
129無党派さん:2013/02/02(土) 21:12:05.11 ID:ooo4CP4F
>>128
要するに、最初から竹中が本命だったんだろう
他の4人はカモフラージュということだなw
130無党派さん:2013/02/02(土) 21:14:28.88 ID:UJ9DILEv
>>129
なんでカモフラージュをする必要があるの?
竹中さんがいいなら最初からそう言っていればいい。
自分の出した条件と矛盾するような人を推薦する意味がわからんし、
そんなことやってたら信頼をなくすだけだろ。
131無党派さん:2013/02/02(土) 21:21:45.24 ID:DxtUKerN
>>128
そんなものはヨシミとかみん党のブラフでしかなくて、
現実問題としては岩田一政とか伊藤隆敏あたりを飲めるかって話になる。
たとえ消費増税容認派だろうが、財務省OBでないリフレ派マネタリスト
ってだけで、外資含めたマーケットは十分歓迎するだろう。
この辺まで突っぱねるような強硬姿勢で行くなら自公民3党合意路線を
アシストしかねないからどこまでの匙加減で行くかだな。
132無党派さん:2013/02/02(土) 21:32:30.50 ID:H7C4SYmL
>>128
高橋洋一の博論は
『財投・郵政・政策金融改革の経済分析 : 公的金融システムの大変革の理論と実践』か
千葉商科大、加藤寛のところでとった政策研究なんだな、
だとしたら全然別の分野とは言いがたいんじゃないか
133↓(倉山満の砦) 安倍晋三の天王山、日本銀行政策委員会:2013/02/02(土) 21:52:09.19 ID:UfikNFAR
341 :(倉山満の砦) 安倍晋三の天王山、日本銀行政策委員会:2013/01/30(水) 23:18:17.06 ID:Cr4s5Sz40
http://www.youtube.com/watch?v=gw3d2prIeoo

アベノミクスの成否を握る日銀の金融政策。
この政策決定権を握るのが「日本銀行政策委員会」であり、
安倍総理としては正副総裁も含めた過半数をリフレ派で押さえることが絶対条件である。

現在のメンバー構成から見える、安倍総理の苦しい現状について解説していきます。

◆倉山満の砦
 http://www.kurayama.jp/


※日経 1月29日:奔流アベノミクス 日銀「敵」なのか
 ・安倍は会議後、周囲にこう漏らした。
  「白川さんは誠実な人だ。選挙の結果も真剣に受け止めようとしているが、日銀の中で苦しんでいてかわいそうだ。あまり追い込んではいけない。」
 ・麻生は同じ福岡県出身の白川とは浅からぬ縁がある。
  白川の父は地元の大手企業の社長で、日本青年会議所(JC)で仕事をしていた麻生と近かった。

※日本銀行政策委員会
 ・総裁   白川方明×
 ・副総裁  山口廣秀×
 ・副総裁  西村清彦×

 ・審議委員 宮尾龍蔵△
 ・〃    森本宜久×
 ・〃    白井さゆり×
 ・〃    石田浩二×
 ・〃    佐藤健裕○
 ・〃    木内登英○

    (非常に重要)
V
134↓(倉山満) 月旦評、7人の日銀正副総裁候補:2013/02/02(土) 21:52:41.35 ID:UfikNFAR
342 :(倉山満) 月旦評、7人の日銀正副総裁候補:2013/01/30(水) 23:19:48.68 ID:Cr4s5Sz40
http://www.youtube.com/watch?v=F4HpxxeeDL0

常々、デフレ脱却と安倍政権の長期政権化のための絶対条件として指摘してきた「日銀正副総裁人事」での完全勝利。

日銀、財務省、各政党の思惑が入り乱れるなか、絞り込まれてきた7人の候補者について、
倉山満がそれぞれの人物評を付けていきます。


※読売 1月30日:日銀総裁人事 参院の壁 国会同意に政府苦慮
 ◆日銀総裁候補に取りざたされている顔ぶれ
 (★は財務省OB)
 ・伊藤隆敏 東大教授×
 ・竹中平蔵 慶応大教授×
 ・黒田東彦 アジア開発銀行総裁★△
 ・岩田一政 日本経済研究センター理事長○
 ・岩田規久男 学習院大学教授○
 ・武藤敏郎 大和総研理事長★○
 ・渡辺博史 国際協力銀行副総裁★○

 ◆日銀総裁人事に関する主な野党の判断基準
 ・民主党
 ・日本維新の会
 ・みんなの党(渡辺代表):財務省OB、日銀OBはダメだ。(経済・金融分野の)博士号を持っている、英語がしゃべれる、マネジメントができることが基準だ
 ・生活の党

    (非常に重要)



V
135無党派さん:2013/02/02(土) 21:55:43.37 ID:DxtUKerN
←財務省本流・主計局寄り←→自公民3党路線←→みんなの党・上げ潮派寄り→
武藤敏郎>>>>黒田東彦>渡辺博史>>岩田一政=伊藤隆敏>>岩田規久男>>>竹中平蔵

現在の主要な日銀正副総裁候補7人を並べるとこんな感じか。
武藤は主計局長→財務事務次官の財務省本流の財政畑
黒田と渡辺は国際局長→財務官の財務省傍流の金融畑
岩田一政(元経企庁)と伊藤(任期付きで大蔵省副財務官経験あり)は消費増税容認の穏健リフレ派
岩田規久男と竹中は消費増税慎重の急進リフレ派

日銀正副総裁候補はまず財務省OBかリフレ派学者かで大きく分かれ、その中でも前者なら主計局系の
事務次官OBか国際局系の財務官OBかで分かれ、後者なら消費増税容認派か慎重派かで分かれる。
麻生が事務次官OB(武藤)を推し、安倍は増税慎重派の急進リフレ派学者(竹中、岩田規久男)を
推しているのが恐らく本心だろうが、妥協案として増税容認派の穏健リフレ派学者(岩田一政、伊藤)や
財務官OB(黒田、渡辺)が浮上してくる可能性が高い。民主党は急進的なリフレ路線や竹中個人には
抵抗感があるが、一方で天下り反対や財金分離を建前に財務省OB特に事務次官OBにも抵抗感がある。
3党合意を前提として穏健リフレ派や、前回小沢執行部の下で不同意としつつも党内の8割方は
賛成だったという財務官OBの渡辺なら受け入れ可能だろう。ただしみんなの党は微妙。
少なくとも武藤と黒田については反対を明言している。穏健リフレ派受け入れの場合もバーターとして
急進リフレ派(岩田規久男)を副総裁に入れることを条件にしてくることも考えられる。
結局岩田一政総裁と伊藤副総裁はほぼ確定、もう1人の副総裁を民主党を取るなら渡辺、
みんなの党を取るなら岩田規久男、ってところか。
136無党派さん:2013/02/02(土) 22:00:01.58 ID:h3NrNVbz
まあ竹中がベストだが、岩田規久男でもいいんじゃね。
武藤なんかになるより数万倍はマシだろ。
137無党派さん:2013/02/02(土) 22:06:49.48 ID:UJ9DILEv
>>132
いや、内容以前にみんなの党は経済学か金融の博士号取得を条件にしてたでしょ
政策研究の学位の人を推薦すんのってこと
それに内容にしても財投とか郵政とか政策金融って、ドメスティックな話だから
国際金融の首脳たちから見ても、何それって話じゃないの?
138無党派さん:2013/02/02(土) 22:12:42.22 ID:DxtUKerN
>>137
それを言ったら中原なんて博士号自体と縁もないし、健康を理由に固辞している
浜田以上の高齢なんだから、明らかに真面目に提示しているリストではないだろう。
悪い意味で野党的とさえ言える。はっきり言ってそれなりにマトモな候補は岩田規久男と
(政治的な自民党内の反発はともかく)竹中ぐらいしかいない。それでも正副総裁3人を
埋めるには至らないわけだからこそ、岩田一政や伊藤隆敏を飲むのかどうかが鍵になる。
139無党派さん:2013/02/02(土) 22:18:27.51 ID:h3NrNVbz
ニュー速+見てると、安倍信者がなぜか竹中に拒否反応示してるのが理解できんわ。
竹中ほどの日銀総裁に適任な奴はそうはいないと思うんだがな。
明らかなリフレ派だし、英語できるし、世界に顔も売れてる。
日銀総裁にしたら、間違いなくいい仕事するだろう。
アベノミクスの成否を考えたら、竹中がベストのはず。
140無党派さん:2013/02/02(土) 22:20:00.56 ID:DxtUKerN
ただ中原はハーバードのマスターは取ってるんだな。
高橋の千葉商科大の政策研究ドクターとどっちが上なんだって話でもあるがw
141無党派さん:2013/02/02(土) 22:24:30.17 ID:DxtUKerN
>>139
ニュー速+の安倍信者なんて相当数が麻生信者との二重信者(むしろそっちが本籍)でしょ。
だからアンチネオリベに凝り固まって、竹中の実権回復はいかなる形であっても許せない、となる。
ちょうど国民新党が伊藤隆敏を「郵政民営化に賛成した」とかの理由で日銀副総裁就任に
反対としたのと同じようなメンタリティーだな。日銀総裁を金融政策オンリーの
「座敷牢」と見なして成長戦略や規制改革の議論から引き離せるという発想すら働かない
(まあ実際には経済財政諮問会議で「要望」を述べる可能性はあるが)
142無党派さん:2013/02/02(土) 22:50:33.31 ID:kEzz3TPT
実行する気がない政策をいくら議論しても無駄だろ
自民が飲めないような提案をすることが第一なだけだし
143無党派さん:2013/02/02(土) 23:33:37.18 ID:h3NrNVbz
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130202-00000048-mai-pol
>みんなの江田憲司幹事長も同日、テレビ東京の番組で
>「維新との合流はない。私と代表も一致している」と渡辺氏に歩調を合わせた。

どうやら一件落着したようで何より。
144無党派さん:2013/02/03(日) 10:44:38.51 ID:6pPWju00
>>141
安倍は政策面で二重性を持つ政治家だからね
軍事外交政策では極右(ネトウヨ含)からの支持が篤く、
経済政策ではリフレ派やリバタリアンからの支持が篤い
極右からみれば、安倍の軍事外交政策は魅力的だが
経済政策は支持出来ない、となるんだよね
ロクに経済について分かるわけでもないのに
連中が反ネオリベである理由は・・・よく分からんが、
ひょっとしたら自虐意識の表れかもしれない
ネトウヨが排外主義なのは「このままだと100%諸外国に
侵略される」という恐怖心からのもので、tpp交渉について
連中が主張する「輸入品が入ってきたら日本の内部は
ガタガタになるし、輸出にも絶対に益はない」「日本に
交渉何てできるはずがない」という考えと一致する
連中の国粋主義は自虐意識・小国意識の現れだね
145無党派さん:2013/02/03(日) 11:00:29.07 ID:381MojHi
どうせ破綻するなら一気にやった方がいい。
真綿でクビを絞めるように借金を増やすよりは、
一気に200兆円ばらまいて、一か八かの景気対策をやった方が遙かにいい。

何でもそうだが小出しが一番わるい。
やるなら一気にやるのが効果的。

ゴキブリ退治だって、キンチョールをケチって小出しにしていると
結局逃げられる。
やるなら多めにやるしかないんだ。
146無党派さん:2013/02/03(日) 11:19:42.47 ID:4UFU0lwo
>>144
経済も外交も安部ちゃんのやる事は全て正しい、否定する奴はチョンブサヨ認定なノリだからそこまで深く考えてないよ。マスゴミも偏向してるが今更だがニュー+も偏向してんな。自公のリアル票は4割だったが、ニュー+だと自民支持率9割だしw
147無党派さん:2013/02/03(日) 11:27:46.06 ID:ibu6UWK0
>>144
安倍さんって維新やみんなそのものだけどなw
だから支持層かぶって安倍総裁誕生後一時橋下がご乱心状態になったわけだw
148無党派さん:2013/02/03(日) 14:06:43.06 ID:rvHudOAL
149無党派さん:2013/02/03(日) 14:10:07.26 ID:381MojHi
老害が党を潰す
150カルトよりキチガイな連中がいればカルトのことは問題になりづらい:2013/02/03(日) 14:31:35.48 ID:KOpghTbd
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人 異常に気づけ!
151無党派さん:2013/02/03(日) 16:56:29.36 ID:I5wkVBaW
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
>【問5】日本維新の会の橋下共同代表は夏の参院選にむけて、みんなの党との合流を模索する考えを示していますが、両党の間で協議が難航しています。あなたは両党の合流についてどう思いますか。
合流した方が良い26.6%
合流しない方が良い59.6%
(その他・わからない)13.8%
152無党派さん:2013/02/03(日) 16:57:52.68 ID:RGBl1c8L
江田と渡辺の対立をあおるが、江田と渡辺はコアの関係でそれは無い。
みんなの党の派閥は党の結党上、渡辺人脈と浅尾人脈に別れる。
みんなから維新に行った三人はみな渡辺人脈、維新に候補を立てられ苦労したのは浅尾人脈が中心だった。だから浅尾系の松田は反維新の中心。
そもそも維新の水戸は、浅尾を民主から追い出そうと画策した人物の1人。
浅尾系が基本的に渡辺支持なんで基本的にもう分裂は無い。
153無党派さん:2013/02/03(日) 18:47:29.13 ID:6pPWju00
渡辺・江田・浅尾の三本柱なイメージはある
渡辺(とその一派)が良くもわくるも発信して
江田(〃)が党内を纏めて
浅尾(〃)が政策を練る
154無党派さん:2013/02/03(日) 18:53:07.34 ID:381MojHi
老害ストーカー、よしみ
終わった。
155無党派さん:2013/02/03(日) 19:04:18.90 ID:WVayuAja
平沼は代表質問で質問予定だった脱原発に触れなかったからなのかよしみの旧太陽の党への不信感がまたぶり返したな。
156無党派さん:2013/02/03(日) 19:08:56.73 ID:8OgNiRlx
維新、路線バラバラ7分裂 慎太郎「東軍」VS橋下「西軍」だけじゃない 国政進出でミゾ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130203/plt1302030710002-n1.htm

維新も崩壊寸前みたいだしな。
こんな支離滅裂な党を相手すること自体が時間の無駄。
157無党派さん:2013/02/03(日) 19:24:08.85 ID:WVayuAja
>>151
フジ産経はみんなは維新に合流すべきってスタンスだからこれはショックかも。
158無党派さん:2013/02/03(日) 20:07:22.39 ID:I5wkVBaW
>>157
自分で貼っといて何だが、有権者の考えがよく分からないんだよなあ
首都圏500人アンケートだが、案外みんな支持層と維新支持層はくっきり棲み分けされてるのかも
159無党派さん:2013/02/03(日) 20:12:29.58 ID:WVayuAja
>>158
フジ産経はみんな、維新支持者はは同一と見てるようだけどね。
最近は色々と不協和音が出てきてるからそういうのが見えやすくなったか。
160無党派さん:2013/02/03(日) 20:14:04.14 ID:nElcbGaw
>>156
ザクザクの記事をソースにするオマエが好き
というか、回線切って寝ろ!
161無党派さん:2013/02/03(日) 20:18:26.51 ID:YIpZdwJV
みんなの党支持者は所詮その程度のレベルだしな
ゴシップ記事をまともに受けちゃう
162無党派さん:2013/02/03(日) 20:21:25.78 ID:vGGPoWSC
議員の人材の質もみんなの方が高いよな。そのまんまとか中田宏とか山田宏とかは
みんなの党には入れなかっただろう。維新の会が上回ってるのは党首の発信力だけだよ。
163無党派さん:2013/02/03(日) 20:24:48.06 ID:WVayuAja
>>162
東ハゲは元宮崎県知事なのに比例近畿、中田は元横浜市長なのに比例北信越なのには首を傾げるしかない。
164無党派さん:2013/02/03(日) 20:38:16.00 ID:97LvlbSA
>>163
今回の衆議院選挙の票読みを的確にしていたから、このような形になったんだろ
東国原が九州・仲田が南関東から立候補していたらヤバかった
165無党派さん:2013/02/03(日) 20:39:59.52 ID:WVayuAja
>>164
中田は親父は富山出身とかなりアピールしてたらしいが。
166無党派さん:2013/02/03(日) 20:57:57.89 ID:xdd24fLI
>>162
いやいや、参議院で三人も離党者出してるのをもう忘れちゃったの?
あの人らを候補者として擁立して、当選時には絶賛してたのはどこの誰だよ。
しかも、地方議員で今までに辞職したのが何人いると思ってるんだ?
そういう事実を踏まえれば、みんなも維新も五十歩百歩だよ。
もっと冷静に現状分析しないと。
167無党派さん:2013/02/03(日) 20:58:08.33 ID:381MojHi
野党はダメだ。
自民党内だってみんな意見は違うがまとまっている。
それが政党政治だし小選挙区。
自民を倒したいならまとまるしかない。
168無党派さん:2013/02/03(日) 21:01:47.31 ID:vGGPoWSC
>>166
確かにそうだ。忘れてた…。江田や松田など表に出てくる議員だけで判断してたが、中身を見ればヤバいかも…。
169無党派さん:2013/02/03(日) 21:11:02.51 ID:FawCnr6u
>>162
>議員の人材の質もみんなの方が高いよな

んで、みんなの党の議員って、どんな人が居るの?
170無党派さん:2013/02/03(日) 21:31:53.70 ID:hrbW5LQu
維新の会は民主党以上に急ごしらえ、極右から中道、そして左派とごった煮の寄せ集めの政党
民主党より先に大きく分裂するかもしれない
橋下は実は政権交代前の09年当時民主党を支持していた。民主とは違うがどっちかというと革新(軍事力容認の)
日本の伝統文化にさして興味がなく、国の統治機構を根本から変えたいという考え
自民にシンパシーを持っている松井とは路線が違う


維新、路線バラバラ7分裂 慎太郎「東軍」VS橋下「西軍」だけじゃない 国政進出でミゾ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130203/plt1302030710002-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20130203/plt1302030710002-p2.htm

こうしたなか、みんなの某幹部は「維新は、石原氏率いる旧太陽の党の『東軍』と、橋下氏率いる大阪維新の会の『西軍』で
2分裂していると思っていたが、いろいろ接触した結果、最低、7つに分裂している」といい、こう続けた。

「東軍の平沼赳夫国会議員団代表、片山虎之助氏、園田博之氏と話をしていると、実は、3人とも路線が違う。
平沼氏は、石原氏や安倍首相とほぼ同じ。片山氏は旧経世会の流れで、公務員改革には消極的。
そして、園田氏は民主党の旧新党さきがけ系議員とも連携して保守新党を狙っている。つまり、この3人はバラバラなんだ」
維新とみんなの会合で、旧太陽幹部の1人が石原氏について、「テレビで(石原氏が)いろいろ発言をしているが、
あんなのは気にしなくていい」と言い放つなど、一体感は崩れている。

一方、西軍にも亀裂が広がっている。前出の地方議員はいう。
「維新を引っ張ってきた橋下氏と、松井一郎幹事長(大阪府知事)は、政策や政局への対応で路線も文化も違う。
橋下氏は国民的人気をひき付け、松井氏は根回しや永田町とのパイプという役割で補完し合ってきた」
ところが、本格的な国政進出に際し、「誰と組むか」「どういった手順で進めるか」といった点で、松井氏は明らかに自民党系に軸足を置いた。
「橋下氏の理念に共感して参加した初期のメンバーは、旧太陽との合流には反対。橋下氏は大阪維新の原点に返ってやり直すべき」(同)
橋下、松井両氏の亀裂だけではなく、山田宏(前杉並区長)、中田宏(前横浜市長)の両衆院議員が独自の動きを見せているほか、
東国原英夫(前宮崎県知事)衆院議員は公然と「橋下、石原合流」を批判するなど、距離を置きつつある。
つまり、東軍の3路線、西軍の4路線を合わせて、維新は事実上、7分裂しているというわけだ。
先月30日の政策協議では、前回衆院選前にいったんは「維新八策」をひっくり返した維新が、またまた一転、みんなの政策を
丸飲み転換する姿勢を見せた。
みんな幹部は「言下に信用できない。7分裂の党内を集約できるのか」と、一気に選挙協力まで進めるか、いまだ慎重姿勢だ。


【政治】丸山和也氏、橋下氏に「大きなリーダーになるには、このままではダメだ」「07年参院選、彼が参議院議員(民主)になっていたら…」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359597553/
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/sponichin_20130131_0004

象徴的なエピソードがある。07年の参院選。 自民党から出馬要請を受けていた丸山氏だが、橋下氏からも「一緒に」と
出馬を持ちかけられた。
当時、大ブームを巻き起こしていた民主党からだ。 丸山氏は「まさに世間の風を読みに行っていると感じた」と述懐する。
「もし、僕が民主党からの出馬を決めていたら彼も乗ってきただろうから、状況はまた変わっていたかもしれない。
彼も参議院議員になっていたら今の維新の会は、存在していない可能性もある」。
丸山氏の当選から約半年後、橋下氏は大阪知事選に立候補。
171無党派さん:2013/02/03(日) 22:40:41.46 ID:EINWdxiP
【毎日世論調査】支持率、自民32%、維新11%、みんな6%、民主5%、参院選投票先、自民33%、維新15%、みんな9%、民主7%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359896595/
172無党派さん:2013/02/03(日) 23:13:56.42 ID:vGGPoWSC
【毎日世論調査】:原発ゼロ見直し…56%支持
http://mainichi.jp/select/news/20130204k0000m010086000c.html

国民の「反原発」気運など幻です。石原や平沼の方が正しい。
173無党派さん:2013/02/03(日) 23:38:11.73 ID:13ATEpmM
>>171
リンクの先のスレがアホの一つ覚えで民主の低さを嘲笑っているが
注目すべきはそっちじゃなくて、投票先としての自民の相対的低さなんだよな。
逆に維新みん党民主合わせて31というのはバラバラとはいえ
反自民の受け皿としてはメチャクチャ高い。この時点で2%差というのは
自民にとっては衝撃だろ。今後、選挙協力体制整備及び、維新みん党合併
プラス民主反輿石勢力合流という段階まで進めば容易に逆転ということも
可能なんだろうか?
174無党派さん:2013/02/03(日) 23:40:05.96 ID:YIpZdwJV
みんなの党は維新批判を繰り返して
自公アシストしてるからなぁ
政策実現よりも目立ちたいだけの党だし
175無党派さん:2013/02/03(日) 23:43:53.55 ID:qq/muhB6
橋下は安倍を好きだし、
176無党派さん:2013/02/04(月) 00:11:00.20 ID:v5ofaq7F
>>151
これは、全体に聞いてるんだよね。
みん党の支持者だけに聞いたら、より否定の比率が上がりそうな気がする。
177無党派さん:2013/02/04(月) 00:41:09.21 ID:jvL96x8g
質問を、維新、みんに支持者以外の人に、合併したら投票するかしないかの質問が重要。
178無党派さん:2013/02/04(月) 01:33:57.82 ID:xj4l+72y
>>171
みんなの民主抜きオメw
179無党派さん:2013/02/04(月) 01:34:38.74 ID:cYH0nwvW
>>173
そこで維新・みんなの選挙協力できるかどうかが非常に重要になってくるんだよね。
何が大事かといえば、二人区でみんな・維新がそれぞれ候補を立てれば
かなりの確率で民主党が漁夫の利をえることになる。
いくら弱体化したとはいえ、民主党には連合の固定票がある以上、
みんなと維新がそれぞれ候補を立てて第三極が分散すれば
民主党に勝機が生まれるのは火を見るより明らか。
でも、みんな・維新が統一候補までいかなくてもどちらかが擁立する選挙区では
もう一方が擁立しないという消極的選挙協力をするだけで二議席目を確保する可能性は格段に上がる。
二人区は全国で10あるわけだから、維新・みんなで争って全部民主党に持っていかれるか
維新・みんなで協力し半分ずつ分け合うか、どっちがいいかは誰でもわかることだろう。
いや、一人区とか三人区以上はガチでやりあえばいいと思うけど、二人区だけはとにかく協力しようよ。

>>172
毎日の調査ですらその結果というのは、みんなの党にとって厳しいな。
いくら理路整然と説明したところで、知識層を除く大衆には政策が理解されてないってことなんだから。
180無党派さん:2013/02/04(月) 01:54:04.21 ID:95XunaCW
>>179
>民主党に勝機が生まれるのは火を見るより明らか。
何でここで自民党ではなく民主党に敵意を剥きだすか意味不明だ。
民主党といっても輿石は敵であるが前原あたりは敵じゃなくて味方だろ。
現に橋下は明らかに前原にラブコール送りまくってるからね。
民主党だからダメとかいう思考こそが自民党を利するだけ。
維新とみん党の融和を唱えるなら民主党の何割かも味方だと認識すべきだね。
181無党派さん:2013/02/04(月) 02:32:18.56 ID:xj4l+72y
>>179
維新が比例得票数でみんなに栃木以外圧勝したわけで住み分けの難易度がさらにあがったから難しいだろうなぁ
とはいえ選挙区は候補者次第ともいえるが

>>180
現実問題前原と自民系なら自民に投票するよw
民主でまともな右派って貴重品種かとw
182無党派さん:2013/02/04(月) 02:44:05.06 ID:/TNlwxjy
>>179
>>いくら理路整然と説明したところで、知識層を除く大衆には政策が理解されてないってことなんだから
いや理論的に間違ってんじゃないの?世界中で脱原発なんてやってる国なんてごくわずかなんだから。
「電力を自由化すれば結果的に脱原発になる」なんて言うんなら、世界がそうなってないとおかしい。
183無党派さん:2013/02/04(月) 02:49:59.29 ID:95XunaCW
>>181
TPP支持の前原よりTPP賛否すら明確出来ない中途半端な
安倍自民を選ぶって、TPP賛否こそがこれからの対立軸なんだけどね。
お前には維新やみん党支持する理由がないじゃないか。
184無党派さん:2013/02/04(月) 03:00:23.31 ID:DrsH+/2g
【アベノミクス】野口悠紀雄「過去の金融緩和は意味がなかった」
「安倍デタラメのミクス」

http://blog.livedoor.jp/jieotaka-takaoeiji/archives/23308942.html

まったく、経済音痴だらけの、みんなの党の議員どもは、野口悠紀雄
教授のこの講義を聴いて、少しは勉強しろ。
金融リフレ策の中心的な主張者である浜田教授も、NHK討論で
野口氏に対して、何らまともな反論が出来なかったぞw
185無党派さん:2013/02/04(月) 03:01:37.67 ID:xj4l+72y
>>183
おまえ知ってる?
維新やみんなって外交防衛タカ派揃いってことを
戦後レジームからの脱却が俺にとって最重要課題なわけね
ゆえに維新やみんなを支持するわけね
自民だけで衆参3分の2の議席確保なんて不可能だからね
186無党派さん:2013/02/04(月) 03:05:54.18 ID:95XunaCW
>維新やみんなって外交防衛タカ派揃いってことを
橋下も江田もヨシミも良くも悪くも経済優先のハト派だろ。
ガキでも分かるデタラメいうなアホの安倍支持者は失せろ
187無党派さん:2013/02/04(月) 03:13:06.95 ID:xj4l+72y
>>186
江田さんはハト派といえるけど憲法改正には賛成だしな
で、橋下なんてバリバリのタカ派なんだがw
憲法改正、自主防衛路線、防衛力強化、軍事産業の育成、集団的自衛権の行使、土下座外交からの脱却、河野談話の見直し、スパイ防止法の制定などなど

維新やみんなの大半はこういった政策に賛成のタカ派でっせ
つか橋下に左翼っぽいイメージ持ってる奴がたまにいるのがほんと驚きw
真正保守+保守系改革派のタカ派集団
現在世論が求めてる政党なわけねw

http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/asahitodai/
188無党派さん:2013/02/04(月) 06:26:45.87 ID:DrsH+/2g
【安倍ノミクス】野口悠紀雄「過去の金融緩和は意味がなかった」

http://blog.livedoor.jp/jieotaka-takaoeiji/archives/23308942.html

まったく、経済音痴だらけの、みんなの党の議員どもは、野口悠紀雄
教授のこの動画を聴いて、少しは勉強しろ。

金融リフレ策(安倍デタラメのミクス)の中心的な論者である浜田教授も、
NHK討論で野口氏に対して、何らまともな反論が出来なかったぞw
189無党派さん:2013/02/04(月) 06:28:31.09 ID:DrsH+/2g
【安倍ノミクス】野口悠紀雄「過去の金融緩和は意味がなかった」
「安倍ノミクスは、日本の財政破綻を早めるだけのデタラメ政策」

http://blog.livedoor.jp/jieotaka-takaoeiji/archives/23308942.html

まったく、経済音痴だらけの、みんなの党の議員どもは、野口悠紀雄
教授のこの動画を聴いて、少しは勉強しろ。

金融リフレ策(安倍デタラメのミクス)の中心的な論者である浜田教授も、
NHK討論で野口氏に対して、何らまともな反論が出来なかったぞw
190無党派さん:2013/02/04(月) 06:39:48.41 ID:UdOm6cJM
相変わらずみんなの党は「何をやるかより誰とやるか」を突き進んでるな

みんな、維新に合流条件“慎太郎氏と平沼氏外せ”
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130203-OHT1T00222.htm
191無党派さん:2013/02/04(月) 06:50:51.47 ID:/TNlwxjy
>>190
渡辺はここが喧嘩をしておいた方がいい時期だと思ってるのか、それとも本当に第三極がぶっ壊れ始めてるのか…。
192無党派さん:2013/02/04(月) 07:24:14.74 ID:bL6WbXuK
緊急経済対策  国民にとっては最悪の事態となりそうだ
http://blog.goo.ne.jp/e-hori/e/a918a0ae2306802ebf253974141d8b23
プロメテウスの政治経済コラム
2013-01-12 21:09:42

安倍政権が総額10・3兆円の「緊急経済対策」を閣議決定した。
大企業支援策を中心に、事業費の総額は20・2兆円。政府は「これまでと次元の異なるレベル」と意義を強調するが
過去の自民党政権下で実施した景気浮揚策をさらに膨らませただけである(「毎日」2013年01月12日 02時32分)。

社会保障・税一体改革関連法は消費税率を来年4月に8%、再来年10月に10%に引き上げるとした。
8%への引き上げの可否は、今年4〜6月期の経済指標が判断材料になるため、第一四半期のGDP数値嵩上げが財界
増税談合勢力にとって至上命題なのだ。
「対策」によって、大手のゼネコンなど一部の大企業が儲け、大型公共事業で財政を悪化させ
国民は、そのつけを消費税の増税で尻拭いさせられるという最悪の事態となりそうだ。
消費税増税が襲い掛かれば、価格に転嫁できない中小企業の倒産は激増、個人消費が冷え込んで税収も落ち
国民生活も財政も危機的な状態に陥る。「アベノミクス」の真実は、日本経済をここまで落ち込ませた自民党流のやり方を
何倍もの規模で繰り返そうとするものであって、それが破綻したときの国民生活への影響は計り知れないものがある。
193無党派さん:2013/02/04(月) 07:25:15.30 ID:bL6WbXuK
国の財政支出をいわゆる「真水」だけでも10兆円余にするということは、GDP数値を間違いなく嵩上げする。
なぜか。GDPとは、一定期間(通常1年間)に、一国内の生産活動によって新たに生み出された財・サービスの
付加価値額の合計をいう。
付加価値の合計額すなわちGDPは、一定期間に国内で生産された最終生産物の合計額に等しい。
最終生産物とは総生産物から中間消費(企業が生産するために必要な原料、燃料、輸送サービス
用紙類、その他の財・サービス)を差し引いたものであり、家計、政府によって購入される消費財・サービスや
企業などによって購入される設備投資(固定資本)などがある。
このように需要面、つまり家計、企業、政府(及び輸出部門)といった需要者の支出によって購入される
最終生産物からみたGDPは、国内総支出(GDE)とも呼ばれる。内閣府の四半期別GDP統計速報(QE)では
推計資料上の理由からGDEがGDPとして公表されている。政府部門の支出を10兆円も増やせば
国内総支出(GDE)が引き上げられるのは当たり前である。

これを「経済状況の好転」と早合点し、国民が浮かれて、与党が参議院でも多数を占めれば
衆議院の絶対多数とあわせて、やりたい放題ということになる。
今秋には確実に消費税の引き上げが決定され、国民生活はどん底に突き落とされる。
半年ほどは「効果」が出たように見えるアベノミクスは、国民生活により深刻な結果をもたらすだろう。
194無党派さん:2013/02/04(月) 08:01:42.19 ID:ZIPIptHf
現在、「アベノミクス」を拠り所とする円安や株高が進んでいる。
デフレ脱却を最優先課題とし大胆な金融緩和を求める安倍政権の前のめりの姿勢を手掛かりに投機筋が
円売りや株買い投機を加速させているのだ。
すでに日本資産を保有している海外勢にとって円安は保有資産の目減りを意味するが
これから買おうとしている場合には、円安はどんどん価格を下げてくれることになる。
海外勢の日本株買いに沸くマーケットだが、「円安は日本の資産価格を押し下げ
海外勢にとって日本のバーゲンセールが始まったことを意味する」(東海東京証券のチーフエコノミスト、斎藤満氏)。
輸出型企業にとって円安は恩恵だが、残りのものにとっては原油高、商品高などコスト増につながる。
賃金が上がらず、物価が上昇すれば、国民生活は悪化する一方だ。
円安になれば全ての問題が解決するというのは誤った確信である。
安倍政権では、金融政策に過剰とも言える期待が目立つ。しかし、名目金利がゼロ近辺にまで低下してすでに久しい。
金融政策に景気を後押しする力がほとんどないことは、バブル崩壊以降の実績が証明する通りだ。
金融政策は長い紐のようなもので、引っ張ってブレーキコントロールができても
押してアクセルをふかすことはできないのだ。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/08/dd7d51403e6b3ed8fd07a115623049e3.jpg
「家計消費支出と消費者物価」の図に見る通り、デフレ脱却を実現するためには、国民の所得を増やすことが不可欠だ。
家計消費支出が減少した翌年に、消費者物価指数がマイナスに転じていることから明らかなように
「デフレ」最大の要因は家計消費支出が減少していることである。企業が目先の利益のために労働者の賃金を減らすと
労働者の物を買う力が弱くなり、家計消費支出は減少する。値段を下げてでも売ろうと労働者の賃金をさらに下げると
物はいっそう売れなくなる。ところが「アベノミクス」と称される安倍首相の経済政策には、賃上げを進める政策がない。
それどころか、緊急経済対策は、「世界で一番企業が活動しやすい国」を目指すことを明記し、「研究開発プロジェクト」や
「国際競争力強化に資するインフラ整備」を推進し、さらにいっそう大企業を応援するという。
国民にとっては、まさに踏んだり蹴ったり、最悪だ。
195無党派さん:2013/02/04(月) 09:26:17.43 ID:HuizwKvo
>>191
ケンカを吹っ掛けるにしても橋下は売られたケンカは買ってやるっていう性格で頭に血が上るから亀裂につながるだけのような気がするな。
旧太陽の党を毛嫌いしてるのは相変わらずだから壊れ始めていると見る。
196無党派さん:2013/02/04(月) 09:43:26.33 ID:z6drPtZ4
>>194
完全に同意
197無党派さん:2013/02/04(月) 09:46:57.10 ID:ZIPIptHf
〜アベノミクスの正体〜 浜矩子氏の主張

 ★デフレ下のバブル経済→実態経済は冷え込んだまま!

1.アベノミクスなどと名前をつけるに値するものではない。
「浦島太郎の経済学」である。50−60年前の感覚でバラマキ型公共事業をやれば経済活性化する
円安にさえすれば成長できると考えている。

2.「金融緩和すれば、景気が良くなる。」の規模を大きくしても余りガネが生産的投資に回っていくことはない。
ゼロ金利状態では、外貨預金、新興国国債など高収益なところに金が回ってしまう。低金利の日本国内では金が回らない。
グローバル経済の現状のなかで政策を決めるべきが、 国内外で投機的な投資に流れていってしまう。家計には回らない。

3.インフレ・ターゲット政策は、他国でも実施されているが、物価目標設定をする国はない。
意図的なインフレは物価を上げるだけで生活が困窮するだけ。賃金がインフレについていかないから購買力は上がらない。
商品価格は上げられるが、コストも上がる。円安で原材料輸入コストも上がる。
コスト上昇を製品価格に添加せざるを得ないから、人件費を削減するかない。

4.円安に振れれば、輸出企業が良くなって景気が上昇するとするのは...
.ビジネスがグローバル化している今、すべてを日本国内で賄っている企業等ない。
円安で部品・原料輸入コストがかさむ。一方的に輸出企業の業績につながらない。

5.一般市民にとって「いいことがない」可能性が大。うまくいく可能性は非常に低い。

6.日銀政策委員2人が「実現可能性がないものに物価上昇2%というコミットをすべきではない」と反対したが.....浜氏も実現しないと見る。
半年で50兆つぎ込んで物価上昇を狙えば「デフレ下のバブル経済化」となる。デフレは払拭されず、実物経済は冷え込んだまま。
ふくらんだ金は投機に回る。株、不動産、金など投機性商品に回るだけ。製品デフレと資産インフレの同時進行という異常事態。

7.市民にとっては.....バブルは必ず破綻するので乗った人は大損害を受ける。
乗らなかった市民も恐慌状態で企業倒産など有り苦しむことになる。
198無党派さん:2013/02/04(月) 10:21:11.01 ID:jvL96x8g
>>191
>合流条件“慎太郎氏と平沼氏外せ”

単にここを攻めるのがマスコミ受けも良いし、維新の最大弱点だと見ているのだろう。
渡辺は精神的に追いつめられているのだと思う。
199無党派さん:2013/02/04(月) 12:18:55.39 ID:u+wgH0PR
198 :無党派さん:2013/02/04(月) 10:21:11.01 ID:jvL96x8g
>>191
>合流条件“慎太郎氏と平沼氏外せ”

単にここを攻めるのがマスコミ受けも良いし、維新の最大弱点だと見ているのだろう。
渡辺は精神的に追いつめられているのだと思う。


ネトサポは、敵対勢力に都合の悪い妄想をしていれば、満足する性質のようだなw
200無党派さん:2013/02/04(月) 12:44:37.59 ID:fm5R9NFk
>>191
単に以前と言っていることは変わらんだけだろ
>>199
つか石原が東日本で全然票が取れんかった上みんなとガチで政策がぶつかる

特に一番大事なのはTPP
201無党派さん:2013/02/04(月) 12:49:59.42 ID:d2lZQLC0
石原も平沼ももう何年も生きられないだろ
202無党派さん:2013/02/04(月) 12:52:25.46 ID:HuizwKvo
>>200
原発は?
よしみは代表質問で脱原発に触れなかった平沼に不満たらたらだけど。
203無党派さん:2013/02/04(月) 13:34:26.36 ID:fm5R9NFk
原発と消費税もね
204無党派さん:2013/02/04(月) 13:53:02.23 ID:VvGIqpRc
立ち枯れの爺さんは憲法改正果たせば満足して引退するだろう
そしたら合流もありかな、とは思う
問題は橋下や松井がみんなの党の政策を飲めるかどうかだな
205無党派さん:2013/02/04(月) 13:56:24.11 ID:fm5R9NFk
言い方を変えると石原平沼は憲法改正というワガママの達成が大事
おまけにやることなすこと片っ端から妨害してくるろくでもない奴ら
みんなとりわけヨシミにとっちゃそういう解釈なんだろ
206無党派さん:2013/02/04(月) 15:11:33.89 ID:RQ98eKjC
旧太陽連中を外せば合流できるとは前からいってるしな
207無党派さん:2013/02/04(月) 15:27:45.07 ID:/TNlwxjy
【統計】貿易赤字、上旬だけで1兆円超 1月速報値[13/01/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359530090/

アベノミクスやインフレターゲットは脱原発と両立しねーな。さっさと脱原発なんかやめたらいい。
208無党派さん:2013/02/04(月) 16:04:23.67 ID:fm5R9NFk
石原さんオッスオッス
209無党派さん:2013/02/04(月) 16:33:13.24 ID:GZ4yPKma
石原と平沼外せば維新に吸収されてもいいのか?
210無党派さん:2013/02/04(月) 16:43:54.21 ID:ck2gS8fu
>維新の石原慎太郎共同代表(80)や平沼赳夫氏(73)らを党役職から降ろし、無役とするか
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130203-OHT1T00222.htm

今まで条件として離党しか言ってこなかったのに緩和したな
水面下では話が進んでいるのかもしれない
211無党派さん:2013/02/04(月) 17:04:56.58 ID:pCvlsvTh
>>210
二人の年齢見てみろ
5年後には居ない人だよ
ヨシミちゃんは何が恐怖なんだよ?
212無党派さん:2013/02/04(月) 17:14:33.14 ID:fm5R9NFk
怖いのではなく足をひっぱる奴らは邪魔だろ単に
213無党派さん:2013/02/04(月) 17:25:10.62 ID:CeUVwJn/
>>210
逆に「渡辺代表を党役職から降ろし、無役とするのが条件」とか言われたら
憤慨しそうw
214無党派さん:2013/02/04(月) 17:46:23.42 ID:e8x9t/tk
>>210
>党役職から降ろし、無役とするか

役職って言うても、石原と平沼の役職は「お飾り」じゃんかw
実質的な代表は橋下だし、幹事長は松井大阪知事
政調会長と総務会長も大阪府議の議員だし
215無党派さん:2013/02/04(月) 17:57:10.05 ID:fm5R9NFk
代表の権限の一つには拒否権があると橋下はそうやっちゃったからね
216無党派さん:2013/02/04(月) 19:12:44.38 ID:va0Dft+e
なんか、いいかげんな記事じゃない?
てか、なんで合流させたがるの?選挙協力でいいじゃん。
217無党派さん:2013/02/04(月) 19:53:42.15 ID:xj4l+72y
合流と選挙協力じゃとれる議席がけっこう変わってくるからね
参院はそんなに変わらんだろうから本命は次の衆院選じゃね
石原さんや平沼さん引退してるだろうし橋下と渡辺さんの共同代表って感じでしょ
218無党派さん:2013/02/04(月) 21:57:45.90 ID:hxVGHeOl
>>172はあくまでも「民主党の原発ゼロ見直し」だから惑わされないように。
219無党派さん:2013/02/04(月) 22:00:07.62 ID:xj4l+72y
電力自由化、発送電分離がほぼ決まったからどっちみち原発の依存も減っていくんじゃね
維新やみんながやりそうな政策を安倍さんがやっていく
まさに改革派政党潰しだねw
220無党派さん:2013/02/04(月) 22:00:49.36 ID:cYH0nwvW
>>217
二人区の10議席を民主党にやるか、維新とみんなで半分ずつ分け合うかってことですね
せめて選挙協力はしようや
221無党派さん:2013/02/04(月) 22:11:09.12 ID:/TNlwxjy
維新の政策がブレたことを批判するのはいいと思うんだけどさ、選挙区に候補者をぶつけてきた件を
ゴチャゴチャ言うのは違うんじゃねえか?選挙は国民が選択するための場で、政治家のためにあるんではない。
自分達が党勢を拡大したいと思うんなら、民意を利用して最大限努力するのは当たり前。
222無党派さん:2013/02/04(月) 22:27:14.83 ID:Bziw2MCo
>>221
お互い話し合いで選挙区調整をして、ほとんど調整終わってたのに
太陽と合流して、太陽系が好き勝手に立てたせいで、
調整してた結果が全部ご破算になったんだから批判されて当然。
223無党派さん:2013/02/04(月) 22:31:22.84 ID:/TNlwxjy
>>222
「調整」なんて言っても、それはあくまでも政治家同士の話だろう。そんな物にゴチャゴチャこだわるのは
国民不在だ。
224無党派さん:2013/02/04(月) 22:35:56.85 ID:0dgPcUkf
1人区 → 自民に勝つのが不可能なので捨てる。
2人区 → 維新・みんな統一候補で、全力で1議席を取りに行く。
       (民主党候補に確実に勝つ。第二勢力への初めの関門。)
3人区 → 維新・みんなで2議席は無理なので、
       2人区と同じ戦略を採る。但し金や応援でここで手を抜く。
4人区 → 維新1議席、みんな1議席を狙いに行く。
       みんなの党は神奈川は大丈夫、大阪1議席を全力で狙う。
5人区 → 4人区と同様。まず大丈夫。ここで手を抜く。
225無党派さん:2013/02/04(月) 22:41:29.11 ID:amjmjxNX
約束も守れん政党を支持する民意ってのもなんだかな
まあ票を固め切れなかったみんなの党にも責任はある
226224:2013/02/04(月) 22:42:42.45 ID:0dgPcUkf
もしも4人区、5人区で維新、みんながどちらも1議席とれないならば、
国民全般の利益を護る自由主義勢力が2つに分かれている意味がなくなる。
この現在の第三勢力が将来最大多数派になるかどうかが、
日本の復活の2つ目のポイント(一つ目はデフレ派にリフレ派が勝つ現在の焦点)。

維新・みんなの勢力は、次および次の次の参議院選挙までは、
わかれたままで選挙協力し、その直後に衆議院選挙用に合流するのが望ましい。
参議院両改選分で議席を積み上げ、次の衆議院選の小選挙区で勝つのが理想。
227無党派さん:2013/02/04(月) 23:21:08.66 ID:ck2gS8fu
>>224
大阪4人区は維新が2人立てることを明言しているから、
みん党は大阪で立てない模様
228無党派さん:2013/02/04(月) 23:38:06.33 ID:95XunaCW
>>219
TPPがこの土壇場でも賛否明白に出来ないのに、電力自由化なんて
不可能だろ安倍自民には。原発それ自体まさにフェイドアウトする
軌道にあるとはいえ、それでも難癖付けて可能な限り先の伸ばししたいのが
安倍自民の本音じゃないか。
229内需立国():2013/02/04(月) 23:54:46.39 ID:aHesQzdH
>>226
国民の所得と賃金の伸び率を表すグラフだけど、消費増税やばすぎ。
維新ははっきり言って半端。経済重視なら支持すべきじゃない。
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shavetail1/20120401/20120401123118.jpg


アンチ財務省・高橋リフレ路線
安倍総理、みんなの党

自民党とみんなの党の中間?
橋下維新、消費増税容認がクソ。凍結側に回れば支持可能

財務省路線・デフレ増税土建
自民党、野田民主 結局こいつらパペットかよw
230無党派さん:2013/02/05(火) 00:05:20.66 ID:6F2Fio1e
>>227
なるほど。
となれば、東京、神奈川で合わせて2議席狙いやすいのと、
比例で上積みできる他は、みんなの党と維新の会が
分かれているメリットって、極端には大きくなさそうだな。
2人区、3人区での選挙協力が失敗すればむしろ参議院選でさえマイナス。

いつも思うのだが、改選のある参議院と、改選がなく定数の多い衆議院の
選挙制度が逆であれば第三極(生活は民主系と考えて含めない)は大分有利っぽいが。
参議院で田舎のみ勝者総取りの小選挙区なのが、えらく地域間の
政治力の格差を著しくして国益を損ねている。
231無党派さん:2013/02/05(火) 05:39:29.12 ID:Kc8V0nax
あんだけ維新に喧嘩売って選挙協力できるはずがない
衆院選と同じガチ勝負になって自公圧勝だよ
232無党派さん:2013/02/05(火) 06:56:51.20 ID:mIme3ZHd
>>231
だな。勝手に潰し合いしてくれんだから、自公は楽なもんだ。
233無党派さん:2013/02/05(火) 06:59:43.40 ID:BXj+jMx+
維新の橋下が、どうしてもみんなの党と一緒になりたければ

1.合流後の新党の代表を渡辺喜美にすること

2.政策面で、みんなの党の基本政策を丸呑みすること。
  少なくとも、民主的な党内手続きのもとで政策決定できるよう
  某かの担保を差し出すこと。

3.石原や平沼らを追い出すこと。

この3つを実現するくらいのことが必要。

そのくらい、渡辺喜美は、維新のこれまでの数々の非礼に
怒っている。
234無党派さん:2013/02/05(火) 07:07:05.32 ID:Kc8V0nax
合流どころか選挙協力すらしないんじゃない?
政策が全く違う自公ですらお互いの悪口は言わないのが当たり前なのに
235無党派さん:2013/02/05(火) 07:35:25.00 ID:3SSruJI1
というわけで、参院神奈川の動向よろしく。まさか、17区で落ちた井上とかじゃあるまいな??
236無党派さん:2013/02/05(火) 08:26:50.59 ID:PUjJ7PsP
久米じゃね
237無党派さん:2013/02/05(火) 10:27:17.68 ID:61V0tXns
>>233
よしみを排除すれば、全て上手くいく。
238無党派さん:2013/02/05(火) 11:27:49.41 ID:hnnIqErF
>>235
井上は比例に回せ
239無党派さん:2013/02/05(火) 13:25:39.21 ID:/sleuHzI
脱原発と反増税は共感できる。
しかし新自由主義経済、TPP参加には賛成できない。
240内需立国():2013/02/05(火) 14:41:47.87 ID:b0Y3sjUT
矛盾だなー

新自由主義路線だから脱原発も主張してる。
同じ方向性の政策は、国鉄の民営化や、NTTの弱体・分割とか
電車の運賃が安くなったり、通信費が安くなったりしたよね。
241無党派さん:2013/02/05(火) 14:45:58.77 ID:LUaceTt1
※国鉄は原発事故を起こしたわけではない
242無党派さん:2013/02/05(火) 14:46:55.26 ID:spVJIzv/
コアコアCPIに含まれない食料やエネルギー、端的には
コメ代や電気代なんかは輸入自由化や規制緩和でどんどん安くなっていい。
それを「デフレ政策」とか喚いているのが馬鹿な狂人化一派。
243無党派さん:2013/02/05(火) 15:03:26.98 ID:cevhGQpl
三六協定をキーワードに現業公務員と民間の違いを
特集すれば…名ばかり管理職と同じで、過労死とは真逆の超勤手当マシーン
244無党派さん:2013/02/05(火) 17:38:27.85 ID:35qrKlBr
〜アベノミクスの正体〜
浜矩子氏の主張

 ★デフレ下のバブル経済→実態経済は冷え込んだまま

1.アベノミクスなどと名前をつけるに値するものではない。
「浦島太郎の経済学」である。50−60年前の感覚でバラマキ型公共事業をやれば経済活性化する
円安にさえすれば成長できると考えている。

2.「金融緩和すれば、景気が良くなる。」の規模を大きくしても余りガネが生産的投資に回っていくことはない。
ゼロ金利状態では、外貨預金、新興国国債など高収益なところに金が回ってしまう。低金利の日本国内では金が回らない。
グローバル経済の現状のなかで政策を決めるべきが、 国内外で投機的な投資に流れていってしまう。家計には回らない。

3.インフレ・ターゲット政策は、他国でも実施されているが、物価目標設定をする国はない。
意図的なインフレは物価を上げるだけで生活が困窮するだけ。賃金がインフレについていかないから購買力は上がらない。
商品価格は上げられるが、コストも上がる。円安で原材料輸入コストも上がる。
コスト上昇を製品価格に添加せざるを得ないから、人件費を削減するかない。

4.円安に振れれば、輸出企業が良くなって景気が上昇するとするのは...
.ビジネスがグローバル化している今、すべてを日本国内で賄っている企業等ない。
円安で部品・原料輸入コストがかさむ。一方的に輸出企業の業績につながらない。

5.一般市民にとって「いいことがない」可能性が大。うまくいく可能性は非常に低い。

6.日銀政策委員2人が「実現可能性がないものに物価上昇2%というコミットをすべきではない」と反対したが.....浜氏も実現しないと見る。
半年で50兆つぎ込んで物価上昇を狙えば「デフレ下のバブル経済化」となる。デフレは払拭されず、実物経済は冷え込んだまま。
ふくらんだ金は投機に回る。株、不動産、金など投機性商品に回るだけ。製品デフレと資産インフレの同時進行という異常事態。

7.市民にとっては.....バブルは必ず破綻するので乗った人は大損害を受ける。
乗らなかった市民も恐慌状態で企業倒産など有り苦しむことになる。

「2013年経済見通し」 浜矩子 同志社大学大学院教授 2013.1.15
http://www.youtube.com/watch?v=OVKWU1FnZdU
245無党派さん:2013/02/05(火) 18:51:37.02 ID:iwLH7BCV
江口克彦「維新を身近に見てると、一過性のような感じがします。参議院選挙が終わったら維新は力を落としていくんじゃないかと私は予想してます」
http://www.youtube.com/watch?v=kBxZkFo9zLs#t=10m25s
246無党派さん:2013/02/05(火) 20:29:40.37 ID:uwwhD4P1
>>244 の意見に賛成です。
247無党派さん:2013/02/05(火) 20:54:05.64 ID:5QiCRh/d
菊池文博は参院選出るのかな?
菊池が出れば維新がヘソを曲げそう。
248無党派さん:2013/02/05(火) 20:58:35.60 ID:5QiCRh/d
>>245
日本の政界には「新」のジンクスがあるな。
政党名に「新」が入った政党の寿命は短いという。
249無党派さん:2013/02/05(火) 22:17:33.28 ID:61V0tXns
「おやじは決断速かった」石原氏、渡辺氏に迫る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130205-00001317-yom-pol
250無党派さん:2013/02/05(火) 22:47:49.26 ID:gRXoTPmM
>>240
国鉄は民営化前から既に黒字だったし、通信料金が下がったのは
規制緩和よりも技術革新の側面が大きいというのは業界では常識
そういう常識を知らない素人が民営化マンセーって言ってるのを見るとかわいそうになるわ。
251無党派さん:2013/02/05(火) 22:49:18.88 ID:6OZAO44p
日銀法改正へ超党派連絡会=みんな・渡辺代表ら
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013020500884
 渡辺喜美代表や自民党の山本幸三衆院議員ら4人は5日、日銀法改正を目指す超
党派の「連絡会」を設置すると発表した。与野党にかかわらず全議員に参加を呼び掛け、
8日に衆院議員会館で初会合を開く。
 渡辺氏らは、政府と日銀がまとめた2%の物価目標を含む共同声明について「日銀が
自ら責任を持って達成する決意が全くなく、デフレ脱却は不可能だ」と批判。日銀法を改
正し、物価目標に法的根拠を持たせるべきだと主張している。(2013/02/05-19:21)


いい動きだヨシミ。
山本幸三を巻き込んだのは正解。
252無党派さん:2013/02/05(火) 22:57:59.88 ID:OcqceLPv
昨日はいろいろあったが、青葉区でも停電があった。

みんなの党は中共に嫌われているんだね。
253無党派さん:2013/02/05(火) 23:00:27.10 ID:7lvptFHI
>>249
石原が生きてる限り第3極はまともりそうもない
早く逝ってくれないかな
254無党派さん:2013/02/05(火) 23:02:49.49 ID:LhT/p9P7
>>249
合流しないって9月には決断してたような・・・
255無党派さん:2013/02/05(火) 23:52:38.39 ID:V/o8b66q
柿沢と片山虎の政策合意、はた目から見て太陽老人がここまで歩み寄ったのは驚き
だんだん追い詰められてる気がする

1.消費税増税の前にやるべき事:
@デフレ脱却、経済成長
A行財政改革(特会・独法の抜本見直し、国有資産売却等)
B国会議員や公務員の身を切る改革(議員定数削減・歳費カット、公務員人件費2割削減等)
C歳入庁の設置

2.成長戦略
@規制改革(農業・医療分野等)、税制改革(自由償却)、対内直接投資、インフラシステム輸出
A金融政策(日銀法改正による政府と日銀の間での物価安定目標に関するアコードの締結)
B潜在成長率の底上げ(人工光合成、iPS細胞等の基礎科学振興等)
C攻めの開国(TPP交渉参加)

3.原子力政策:発送電分離、シェールガスの導入、市場価格による脱原発

4.大都市制度改革/道州制:大都市が選べる制度、道州制基本法の制定

5.公務員制度改革:身分保障の廃止、人件費2割削減

6.憲法改正規定の改正

7.選挙制度改革:一票の格差をなくす(一人一票制度の導入等)

8.外交:日米同盟基軸

9.社会保障制度改革:年金の積立方式への移行

10.教育改革:教育委員会の設置は首長の判断で自由化
256無党派さん:2013/02/05(火) 23:59:09.68 ID:r23YvdP9
関東で勝てなかったから太陽系もでかい顔できないんだろ。橋下に切られても困るだろうし
257無党派さん:2013/02/06(水) 00:11:55.43 ID:1MJXAdTI
西で60議席(→50)、東で20議席(→4)
そんなイメージだったみたいだしな
開票時の橋下の苦悩な表情や安倍さんに首班指名発言やら東側にかない苛立ちがあったのは間違いないw
翌日以降東国原の石原さんら批判は凄まじかったしね
258無党派さん:2013/02/06(水) 00:19:51.62 ID:AxpaqWEs
あの首長どもは何にもしてねぇくせにな
259無党派さん:2013/02/06(水) 00:25:04.21 ID:6yNRsYM7
>>255
「市場価格による脱原発」っていうのが良く分からないんだよな。市場に任せるってことは、
政府は関与しないって事だから「脱原発」ではないんだが。色々誤魔化しが多い気がする。
260内需立国():2013/02/06(水) 01:00:22.38 ID:CwH6uVsC
>>251
山幸の巻き込みなんてある意味、当然じゃね。
引退してなきゃ中川も。民主だと脱藩官僚の会に
所属の金子洋一とかも来そう。馬渕もかな。

東北震災の復興費を日銀引受させようぜの会も
高橋洋一と渡辺で始めたんだろ。代表が安倍総理だった。
幹事長が山本幸三。
261内需立国():2013/02/06(水) 01:07:34.96 ID:CwH6uVsC
>>250
はあ?w シロアリはしねww

国鉄が黒字だから何?東電ですら黒字w

インターネットを低速電話回線でやってたことありますかあ?www
ADSL普及期にNTTがどれだけ参入妨害をしてきたかw

電力自由化でも、NTTを縛ってきたようにやるべきだな。
基本インフラ料金が高いから東京の生活費が世界最高になる。
262無党派さん:2013/02/06(水) 01:41:47.06 ID:Cmp+fC9J
民営化反対する馬鹿(真正保守w 大きい政府主義者)はパソコンを事実上NEC一社しかやってなくて
30万していたPC98時代のような環境が消費者にとって良いというようなもんだから。
携帯はドコモ1社で月1〜2万とかな。
263内需立国():2013/02/06(水) 01:44:57.06 ID:CwH6uVsC
独占企業で黒字!って、頭がおかしすぎww
しかも、インフラ業でw まじ頭が悪すぎて何を言ってるのかわからない。

民主系の連中の主張かと耳を疑うが
264無党派さん:2013/02/06(水) 02:12:21.42 ID:Cmp+fC9J
中野とかいうアホ官僚が、電力自由化したら電気料金下がって
デフレが悪化して日本人総不幸化になるだとかいって発狂してたな。
まさにアホの極み。
265無党派さん:2013/02/06(水) 02:15:20.08 ID:TDlLlOt+
価格と物価の区別がついてないよな
266内需立国():2013/02/06(水) 02:25:23.29 ID:CwH6uVsC
安倍総理は異例の政治任用で高橋洋一を首相補佐官に大抜擢で
経済全般を任せるほどだった。橋本龍太郎と江田に近い。

政治主導、公務員制度改革、霞が関分割弱体でやっと先進的な民主主義か。
改憲と集団的自衛権など国防面でも安倍、みんな維新は一致できる。

対抗馬が民主党じゃないから、自民も厳しんじゃないの。
歴代最高の支持率を誇った小泉の亡霊が安倍、みんな、維新。

全ての保守改革陣営の旗振り役が高橋洋一。
官僚と対抗できるのは官僚だけ。二人霞が関を作る。
から数年でこの陣容を整えるからな。凄すぎる。

高橋はみんなのブレーン。二人霞が関のもう一人が維新ブレーン。
二人とも過去の安倍政権を支えた改革派官僚。
267無党派さん:2013/02/06(水) 05:08:48.50 ID:rYYBardS
維新の橋下が、どうしてもみんなの党と一緒になりたければ

1.合流後の新党の代表を渡辺喜美にすること

2.政策面で、みんなの党の基本政策を丸呑みすること。
  少なくとも、民主的な党内手続きのもとで政策決定できるよう
  某かの担保を差し出すこと。

3.石原や平沼らを追い出すこと。

この3つを実現するくらいのことが必要。
そのくらい、渡辺喜美は、維新のこれまでの数々の非礼に
怒っている。
268無党派さん:2013/02/06(水) 05:14:48.53 ID:6yNRsYM7
>>267
橋下が石原と渡辺のどちらを選ぶかと言われたら、それはもう明らかだろう。
269無党派さん:2013/02/06(水) 05:28:17.22 ID:zchZNmfm
よしみが、維新との合併を嫌がるのは、親父から相続した20億近い遺産(専業政治家なのにこの遺産は明らかに利権で
私腹を肥やしていたのは明白)を親族企業名義で資産管理していて、その親族企業の所有物になっている
渋谷区松涛の豪邸(実質の自己所有の自宅)に、政党助成金で年間家賃700万払って(つまり政党助成金を
自分の懐に入れている)住んでいるからだろ。
http://www.gendaisangyojoho.co.jp/cgi-bin/backnumber.cgi?NO=647&BODY=12
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-09/2010050901_05_1.html

これはワンマン党首で、自分の所有党だからできる事であって、維新と合併したら、政党助成金を
すき放題に使うこういった事はできなくなる。
維新はこういった支出を許さないだろうしな。
270無党派さん:2013/02/06(水) 06:57:30.78 ID:IyvM4FmZ
安倍維新の間は近いというのは
自民維新の間は近いと必ずしもイコールではないというのが肝要
271無党派さん:2013/02/06(水) 09:09:33.55 ID:jd1soSYD
>>270
石破は維新に対してかなり冷やか。
272無党派さん:2013/02/06(水) 09:25:07.83 ID:IyvM4FmZ
麻生たんも森元もだな
総じて中に入って来るなって感じ
273無党派さん:2013/02/06(水) 09:28:21.55 ID:0GeFiLZP
>>259
逆だろう
政府が戦略的に市場から切り離していたから原発は守られていて、本来ならとっくに退場させられていたエネルギー

そこを言ってるのだと思う
274無党派さん:2013/02/06(水) 09:35:37.85 ID:jd1soSYD
松井は清和会系だから清和会と維新が近いと考えればいい。
275無党派さん:2013/02/06(水) 09:38:55.18 ID:IyvM4FmZ
清和の森元と町村はまず維新嫌いではあるが

清和の安倍現総理とか
菅官房長官とか
清和の構造改革系と関係が近いてやつやね
276無党派さん:2013/02/06(水) 10:24:23.45 ID:twLRZiFY
>>235
厚木の小林一派かもよ

ツネヨシ・シンゴの親子、街作りのプロであるタケシ、中卒のIZMと多彩だよ
277無党派さん:2013/02/06(水) 10:35:21.67 ID:JdC2NyW7
平成25年1月27日のドイツ公共放送ZDFの報道

「1月27日のオスプレイ反対デモの参加者は
韓国指揮下の日本人のふりをした帰化未帰化在日韓国人であり、
主導者は帰化在日韓国人の柏崎正憲カシワザキ・マサノリ(通名)である。

この人物も参加者たちも、韓国および人民シナ(共産シナ)から高額の参加手当てを受け取っている。
この人物は、在日韓国人捏造従軍慰安婦=追軍売春婦による日本国へのタカリ運動、日本国の世界最新原発技術を韓国・人民シナ(共産シナ)・フランス・ポーランド・チェコ・ルーマニアへ横流すための日本国内原発全廃運動も主導している。
オスプレイ反対デモの目的は、日本国沖縄県から米国軍を追い出し韓国軍および共産中国軍を呼び込み沖縄県を乗っ取るためである。」
http://www.youtube.com/watch?v=PW0ueNdIn-Q
278無党派さん:2013/02/06(水) 11:26:25.47 ID:UqOq0NTO
森元は、好きかどうかはともかく、橋下を今までにいない凄い奴だとかなり評価している感じだった。
279無党派さん:2013/02/06(水) 12:01:51.53 ID:IyvM4FmZ
すごいやつなら尚更警戒するじゃないですかヤダモー
280無党派さん:2013/02/06(水) 12:49:15.63 ID:zchZNmfm
恐れ知らずで同和利権や教職員労組職員労組など今まで恐くて
誰も踏み込めなかった領域にはじめてガチで踏み込んで改革を
すすめていると称えていたな>森元の橋下評
281無党派さん:2013/02/06(水) 13:39:38.19 ID:IyvM4FmZ
…それはいずれ自分達のシマにも乗り込んでくると裏を返せばそうなるが


現に桜宮高校とかあるわけだし
282無党派さん:2013/02/06(水) 16:06:13.93 ID:Ab+h1+SF
そういやそういう方面でこんなんがあったね
自民スレのだけど

550 :無党派さん:2013/02/06(水) 14:28:13.62 ID:YJdy3FNL
↓今一番話題ですw

橋本聖子氏「告発選手名の公表を」

 自民党の橋本聖子参院政審会長は6日午前、柔道女子日本代表での暴力問題を告発した選手15人の名前は公表されるべきだとの認識を示した。
党参院議員総会で「長年のいろいろな問題を訴えることには非常に大きな責任がある。選手一人一人が理解しなければいけない」と述べた。

総会では「プライバシーを守ってもらいながらヒアリングをしてもらいたいというのは、決していいことでない」と指摘。
「あまりにも選手のプライバシーを守ろうとする観点から、15人の選手が表に出ていないことをどう判断するか。非常に大きな問題だ」と語った。

(日刊スポーツ)
283無党派さん:2013/02/06(水) 16:08:41.58 ID:4A/NJAle
みんなの党・山内氏、アベノミクスを批判
「社会主義、計画経済的な発想。保守主義の王道から外れている」

元々、自民党のころから公共事業反対だったにこの人。
284無党派さん:2013/02/06(水) 17:00:52.94 ID:vWz3RY7j
権力至上主義、小沢化する橋下徹 http://president.jp/articles/-/8302
285無党派さん:2013/02/06(水) 17:13:35.77 ID:Ab+h1+SF
橋下にとっちゃ
身の程を知れというのもそれこそ冗談にほどがあろうな
(橋下を肯定的に捉えているわけではないが)
286無党派さん:2013/02/06(水) 17:30:16.61 ID:EFX16BQb
>>1
民主党が中国へ配慮してきた結果、ますます中国は増長。  ↓
 
 
民主党政権、岡田氏が中国に配慮をみせて、日米共同の離島奪還訓練を断念・・・野田首相も追認
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121103/plc12110309020008-n1.htm
 
民主党政権、岡田氏が中国に配慮をみせて、尖閣領空侵犯で曳光弾による警告を意図的に封印・・・野田首相も追認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360083370/
 
民主党政権、海自艦艇が尖閣近海へ入ることを自制・・・中国を刺激することを嫌った野田首相官邸の指示
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130205/plc13020523470028-n2.htm
 
 
↑ 民主党が中国へ配慮してきた結果、ますます中国は増長。
287無党派さん:2013/02/06(水) 17:31:17.71 ID:HIy9CS6T
おいらの党
新党ひとり
288無党派さん:2013/02/06(水) 17:42:11.87 ID:X7kd/cpD
日本維新、政治塾の開催断念 参院選公募を優先
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/437365.html

維新側が政治塾の共同開催を持ちかけていたけれど自力ではできなかったからだったな
289無党派さん:2013/02/06(水) 21:22:53.59 ID:5U3CzU4D
>>275>>280
森や町村は反日教組色強いからな
290無党派さん:2013/02/07(木) 02:33:33.51 ID:g5oRGAKg
みんなの党@your_party

(党首)安倍内閣の改革派は総理と官房長官だけか?いわば閣内
野党?デフレ脱却が成功するか否かは、日銀正副総裁人事が鍵。1月
19日に安倍総理と会った時、硬い決意を感じた。今でもブレてないと
思うが、財務省筋の巻き返しは凄まじい様子!3名リフレ派で固める
ことが、ベスト!

柿沢未途(みんなの党・衆議院議員)@310kakizawa

代表質問、山内議員「官民ファンド、ターゲティングポリシー、
軽減税率、まさに利益誘導政治のイノベーションだ。世間では
安倍総理は保守主義者と言われる。経済における保守主義は市
場重視で政府の役割を最小化するもの。国家の介入の多い官僚
統制的な経済政策はむしろ左翼政権のやる事だ。」まさに。

柿沢未途(みんなの党・衆議院議員)@310kakizawa

本会議、補正予算に対する代表質問。みんなの党は山内国対委
員長、穏やかかつ温厚ながら言う事は直截。「ターゲティング
ポリシーの産業政策は発展途上国の、あるいは社会主義計画経
済のやり方。役人が民間企業を指導監督して利益を出せるのな
ら役所を辞めて起業したら良い。傲慢な官尊民卑の発想だ。」
291無党派さん:2013/02/07(木) 02:38:56.35 ID:I/SKJglu
 
 
中国艦による照準合わせは、小泉や民主・鳩山政権時代にもあったようだ。だが野田は隠蔽・・・・
 
 
【ガス田】 中国軍艦が砲身を向け威嚇−警戒監視中の海自機(P3C)に [05/10/02]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128183789/
>東シナ海の日中中間線付近で中国が開発を進めているガス田「春暁」周辺で9月初め、
>海上自衛隊のP3C哨戒機が中国海軍の軍艦5隻を初めて確認した際、うち1隻が一時、
>砲身をP3Cの方に向けたことが1日、政府関係者の話で分かった。

【日中】海自機に速射砲の照準=中国海軍の駆逐艦、東シナ海で−関係筋 [10/04/20]
>中国海軍の駆逐艦が今月中旬、東シナ海で哨戒飛行中の海上自衛隊のP3C哨戒機に対し、
>速射砲の照準を合わせ、いつでも撃墜が可能かのように威嚇する行動を取っていたことが20日、
>日中関係筋への取材で分かった。
>こうした行動は冷戦時代の旧ソ連も、自衛隊機や自衛艦に対して取ったことがないといい、
>政府は外交ルートを通じ、中国に対し事実関係の確認を申し入れている。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271744499/
   ↓
   ↓
政府関係者 「尖閣国有化前後にも周辺海域でレーダーの照射はあったが、当時の野田政権は公表しなかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360168545/
尖閣国有化前(民主党政権)から射撃レーダー照射 政府関係者明かす「日中関係を悪化させる懸念があると公表を避けてきた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360149619/
292無党派さん:2013/02/07(木) 20:56:55.04 ID:mi2HYikr
国会同意人事はどうすんだろう 民主は例のごとくゴネてるけど
みんなにはつまんない事で国を停滞させる事はして欲しくないな
293無党派さん:2013/02/07(木) 22:07:18.29 ID:zvA/fYNg
安倍政権、み・維・改と連携視野…日銀総裁人事(2013年2月7日12時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130207-OYT1T00300.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130207-289410-1-L.jpg
 日本銀行の白川方明(まさあき)総裁の後任人事について、安倍政権がみんなの党、
日本維新の会、新党改革との連携に傾きつつあるとの見方が強まっている。
 与党が過半数に足りない参院で同意を得るには野党の協力が必要だが、民主党の
出方が不透明なためだ。
 改革の舛添代表は6日の記者会見で、総裁人事に関して「きちんとした人ならば同意する」
と述べ、協力する考えを示唆した。
 衆参両院の同意が必要な総裁人事の焦点は、参院で102議席の与党がどう過半数
(欠員6、議長を除き118)を確保するかだ。民主党(87)との連携か、みんなの党(12)、
維新の会(3)、改革(2)との協力関係積み上げが必要となる。
 民主党は前回2008年に総裁を決める際、当時の福田政権が示した人事案を次々に
不同意にした経緯がある。民主党は今回、賛否の判断基準を決めたが、「語学能力」など
抽象的な表現にとどまっており、政権内では不信感が強い。

みんなの党の渡辺喜美代表は2日の読売テレビ番組で、4月に任期満了を迎える
白川方明日銀総裁の後任について望ましいとする候補5人の名前を挙げた。

浜田宏一米エール大名誉教授、岩田規久男学習院大教授、竹中平蔵慶応大教授、
高橋洋一嘉悦大教授、中原伸之元日銀審議委員で、渡辺氏は「大胆な金融緩和をできる人だ」と述べた。

1月の安倍晋三首相との会談で5氏を総裁候補として提案したことも明らかにしたうえで
「そういう人事をやれるかどうかが(安倍政権の金融緩和への取り組み姿勢を試す)リトマス試験紙になる」と強調した。

自民、公明両党は参院で過半数に16議席足りず、日銀総裁人事で同意を得るには
参院会派で12議席を持つみんなの党など野党の協力が必要になっている。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0200N_S3A200C1NNE000/

この自公み維改路線で行くと
◎岩田規久男
△竹中平蔵
▲高橋洋一本人辞退示唆
高齢のため×
×浜田宏一
×中原伸之
294無党派さん:2013/02/07(木) 22:28:20.51 ID:/r295DE7
竹中総裁、W岩田副総裁でいいな
295無党派さん:2013/02/07(木) 22:47:06.01 ID:0lrBj+wu
岩田一政は菅官房長官が推しているという話があるから、みんなの党も受け入れ可能かね?
ただ副総裁経験者の再登板ってのは恐らく少なくとも前例はないんじゃ?むしろなるなら総裁で、
そうなると竹中総裁の芽はなくなり、もう一人の副総裁は伊藤隆敏あたりで埋めると。
296無党派さん:2013/02/07(木) 22:49:57.66 ID:0lrBj+wu
2003年の日銀人事でも総裁に中原伸之を就けることができずに、竹中が副総裁の一人に
岩田一政を押し込んだのが精一杯だったんだから、今回も岩田規久男が副総裁に入れば
みんなの党としてはまあ良しとしなきゃいけないだろう、現状の実力的には。
297無党派さん:2013/02/08(金) 12:11:24.93 ID:ovqDXt0W
BS朝日ごごいちヨシミ出演だと
予算委員会開催中しかも自党の質問日だというのに
大丈夫かいな?
298無党派さん:2013/02/08(金) 12:19:24.22 ID:ovqDXt0W
参院は輿石が腹くくった
完全野党でなんでも反対するようだ

みんなの党、どうする?
是々非々、パーシャルで行くには、
党首と幹事長の意志統一が絶対条件だぞ
今みたいに周囲からの分裂工作にのっかってるようじゃ
分裂。
299無党派さん:2013/02/08(金) 16:49:34.74 ID:iGd8ieH3
違う党のことだけど…
やっぱ、ミンスダメだわww
300無党派さん:2013/02/08(金) 18:06:19.68 ID:IZMsbETd
時代についていけない民主党
301無党派さん:2013/02/08(金) 18:16:42.42 ID:pvLAz5CT
日銀同意人事のことを考えると寧ろ有難いけどねw
これで参院選で民主を草刈り場にする作戦も進みそうだし、民主GJ
302無党派さん:2013/02/08(金) 18:52:57.40 ID:Wm1qVlSv
確かにありがたい。
つまり、日銀総裁人事において、
みんなの党の同意がなければ、参院を通過できないことになる。
303無党派さん:2013/02/08(金) 18:53:57.00 ID:IZMsbETd
参院選後まで引き延ばせばいいだけとも言えるけどなw
304無党派さん:2013/02/08(金) 20:52:44.95 ID:IbniOysX
駄目どころか最善の判断じゃない?
キャスティングボートをみんな(&維新)に譲ります
っていうことだもの
305無党派さん:2013/02/08(金) 22:18:27.63 ID:DzAvstkq
報ステ見てるけど、江田と310どっちもなかなか自民が痛いところ突いてたな
やっぱ何とかみんなには頑張って改革実現してもらいたいわ
306無党派さん:2013/02/08(金) 22:21:33.90 ID:UDZiifuU
今日の予算委員会。江田、未途ともよかったようだね。
18議席しかないけど、勢いがあるし存在感あるな。
307無党派さん:2013/02/08(金) 23:01:29.53 ID:pJizBBMZ
独法がまた肥えるのはよーく解った。官の悪知恵にエッジの効いた質問できるのはみんなしかおらんな。
308無党派さん:2013/02/09(土) 00:23:46.53 ID:Sc4Aei2k
国会同意人事はどうするの?
報道によるとみんなは官僚出身者には同意しないようだが
309無党派さん:2013/02/09(土) 00:29:27.98 ID:0CUVujHG
組織を運営した事が無い人をNGにすると、大学教授もダメにならないか?
310無党派さん:2013/02/09(土) 08:55:02.92 ID:0b2NL4i2
北朝鮮に特別の関係を有している政治家

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/44/290.html

みんなの党の「浅尾慶一郎」議員のことだ。
311無党派さん:2013/02/09(土) 09:55:35.76 ID:ESu61MPZ
岩田規久男、以前は固辞してたのに最近は乗り気だな
312内需立国(笑):2013/02/09(土) 14:13:05.39 ID:yyGECHB7
昔の中原みたくジャンクの中で孤軍奮闘をする気がなかった
のかもなー。正副とリフレで固め政府のバックアップもあれば
自分の望む政策をやりやすいしなぁ
313無党派さん:2013/02/09(土) 20:37:04.53 ID:9ZyOuX7x
みんな終わった。
老害ヨシミ。

みんな・渡辺代表「維新とは根本的に隔たり」合流否定
【明楽麻子】みんなの党の渡辺喜美代表は朝日新聞のインタビューに応じ、
「日本維新の会とは政策で根本的な隔たりがある」と述べ、
維新と政策面で一致することは難しいとの見方を示した。
314無党派さん:2013/02/09(土) 20:58:54.62 ID:+nfx7DaO
【エネルギー政策】橋下市長と松井知事、大阪府市エネルギー戦略会議がまとめた「原発ゼロ政策」を"採用しない"方針 [02/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360328353/
315無党派さん:2013/02/10(日) 01:54:58.23 ID:fnEEVhjb
高橋洋一氏 国土強靱化計画について
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130208/dms1302080708001-n1.htm?view=pc

自公政権の重要課題になっている国土強靱化計画はどうだろうか。
筆者の公共事業に対する見方は、金融緩和が十分であればマクロ効果もあるし、
B/C(費用便益)基準を厳格に満たせばいいというものだ。
ただし、今の自民党で国土強靱化を推進しているメンバーをみると、
「総額が先にありきで採択基準無視」のイメージはぬぐい去れない。
更新投資、維持補修、耐震に限定すればいいものを、ムダな新規投資へ
拡大するのもほぼ確実視されている。

------------------
◎国土強靭化総合調査会

二階俊博(小沢一郎元側近 道路族)
藤井聡(政治活動公務員 御用学者 ネット対策担当)
中野剛志(政治活動公務員 御用官僚 ネット対策担当)
三橋貴明(御用インチキ評論家 自民党員 ネット対策担当)
チャンネル桜
古賀誠顧問(道路族)
野田毅顧問(道路族)
武部勤会長代理
林幹雄筆頭副会長(道路族)
佐藤信秋副会長(道路族番頭 元国土交通事務次官) 
鶴保庸介副会長(二階派、元小沢一郎秘書) 
脇雅史副会長(元建設官僚)
三ツ矢憲生副会長(元国交官僚)
金子一義副会長(道路族、元国土交通大臣)
福井照事務総長(元建設官僚、日韓トンネル研究会)

【土建利権をトリモロス】 自民・佐藤信秋(国土強靭化総合調査会副会長)にゼネコンから数億円の献金
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359328443/
316無党派さん:2013/02/10(日) 02:30:26.50 ID:e7laH3Rj
つかミンスの何でも反対路線はみんなが強硬路線取ることが背景の一つになっとる

民主とみんなの二つで自民をきりきり舞いさせるちゅうこった
317無党派さん:2013/02/10(日) 06:46:56.67 ID:Z1k7zLdE
>>314
何時の間にかみんなの党が脱原発派の星になってるなw

とりあえず、最近経産省が決めた7年後までの発送電分離〜小売自由化が
きちんと履行されいくことを、随時監視して行って欲しいな
電力業界と原発産業は絶対巻き返しを狙ってくるからな
318無党派さん:2013/02/10(日) 07:02:51.32 ID:zNpYNU1w
>>317
ずいぶん小さい星だこと。衆院選で脱原発が惨敗してんのに軌道修正できてないだけだろ。
319無党派さん:2013/02/10(日) 09:08:41.19 ID:Z1k7zLdE
>>318
軌道修正できてない?発送電分離の工程は自民の茂木大臣のもとで進んでるんだが。
プロ市民的な反原発派が散って、発想電分離や小売自由化っていうエネルギー供給体制の多様化の
方向で原発依存度を減らしていくっていう意識は共有されてるだろ
パラダイムはもう完全に変わってる
320無党派さん:2013/02/10(日) 09:42:21.49 ID:zSMMIuxI
問題は再稼働。70年代製造の原発はすぐさま廃炉にするぐらいの転換が必要。
読売の記事ではヨシミが浮きまくっているようだが、そのぐらい尖がっていないと、
また逆コースに戻りかねない。
321無党派さん:2013/02/10(日) 10:06:30.83 ID:Z1AtvM03
(2013/02/05)日本維新の会 片山虎之助氏に聞く
http://www.dailymotion.com/video/xxbdn1_2-5-primenews-yyyyyy-yyyyy_news

(2013/02/05)みんなの党・渡辺喜美代表に聞く
http://www.dailymotion.com/video/xxbai1_2-5-primenews-yyyyy-yyyyyy_news
322無党派さん:2013/02/10(日) 10:45:32.98 ID:RvsaxCkW
経済左翼にとっては国粋平沼より嫌な存在なのだよ
323無党派さん:2013/02/10(日) 11:29:46.06 ID:Z1k7zLdE
日銀総裁 黒田アジア開発銀総裁が有力 元財務官、国際金融に精通
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130210/plc13021001300000-n1.htm
324無党派さん:2013/02/10(日) 13:20:39.59 ID:GmO5P8A8
【支持率低下の原因が「原発ゼロ」の放棄であることに気付かないオバカなハシシタ!!】
★というよりも話が逆である。橋下に脱原発を捨てさせ原発推進多数派形成するための一
連のママゴト騒動が「太陽」「たちがれ日本」「安倍総裁」なのだ!恐るべし原子力ムラ!
最後は【自民党の多数派工作のコヤシ】と消えるピエロお笑い運命の「日本維新」!
【ジジイは自民別働隊!推進派は原発作業に従事ください】
★7年後にピークで数千万人→ http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
http://twitpic.com/a6b89y/full 東日本の汚染地図
http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/24fae3cd0f8482c11043090d5a95fc01
http://www.asyura2.com/11/senkyo119/msg/572.html
(他の放射能例)http://homepage1.nifty.com/KASAI-CHAPPUIS/ExtremeBirthDeformities.htm
★【今も福島第一原発が毎時1000万ベクレル!!のセシウムを放出し続けている!】
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1348650968/
325無党派さん:2013/02/10(日) 14:34:33.87 ID:kcEiSU3c
>>323
アジ銀の後任さえ日本人なら、みん党としてはOKなのかな?
326無党派さん:2013/02/10(日) 15:44:20.48 ID:R6WVBg87
だめでしょ。
高橋洋一が財務省出身者唯一の例外って言ってたから。

そもそも、その人リフレ派なの?
327無党派さん:2013/02/10(日) 16:13:03.60 ID:leix0kak
>>325
ヨシミは黒田自体の人物はそれなりに評価していてそんな感じだが、江田は
「税務官僚(主税局)出身の金融の素人」ってな具合にこき下ろしてるからどうだろうね?

>>326
黒田は10年以上前からインフレ目標論者として知られているから一応リフレ派と言っていいだろう。
ただリフレで税収が増えるから消費増税も不要、というような狭義のリフレ派ではないだろうが。
その辺は伊藤隆敏とか岩田一政も同じ。
328無党派さん:2013/02/10(日) 19:13:22.75 ID:C8+xo72B
つまり黒田だと効果は限定的の上下手したら逆戻りの危険もあるんか
329無党派さん:2013/02/10(日) 19:35:55.67 ID:RIQvqZiV
いずれにしても選挙に勝てなきゃ何も実現しない。
老害ヨシミ
330無党派さん:2013/02/10(日) 20:09:49.48 ID:Raa62BTu
黒田>岩田一政っぽいよ
331無党派さん:2013/02/10(日) 20:17:32.08 ID:Raa62BTu
岩田キクオを副総裁にだすバーターで黒田総裁でいいと思うが。
今のままでは自民民主で黒田総裁で、副総裁にも岩田キクオが入らない可能性がある
332無党派さん:2013/02/10(日) 20:22:04.00 ID:zNpYNU1w
前例主義、事なかれ主義の官僚出身はぜったい駄目だよ。官僚メンタリティがそう簡単に抜けるとは思えない。
333無党派さん:2013/02/10(日) 21:36:12.18 ID:leix0kak
>>331
岩田規久男副総裁のバーターでも最低岩田一政総裁だろうな、一政は菅義偉が
推してるとも言われるし。黒田は財務省としての本命だった武藤が情勢的に
あまりに無理筋なので、次善の策として目先を変えてきた感が否めない。
岩田一政総裁、岩田規久男副総裁でもう1人の副総裁は伊藤隆敏あたりで埋めればいい。
これで正副総裁3人執行部からの日銀プロパーと財務省OB両方の完全排除という
体裁が一応は達成できて外人投資家はじめマーケットも好感するだろう。
334無党派さん:2013/02/10(日) 21:42:45.11 ID:leix0kak
主な日銀正副総裁候補の生年月日と年齢(白川方明現日銀総裁が任期満了前での辞任を表明
している今年3月19日時点)×=財務事務次官出身、▲=財務官出身、◎=みんなの党推薦

岩田規久男1942年(70or71歳)◎
武藤敏郎 1943年7月2日(69歳)×
黒田東彦 1944年10月25日(68歳)▲
岩田一政 1946年10月17日(66歳)
渡辺博史 1949年6月26日(63歳)▲
伊藤隆敏 1950年(62歳)
竹中平蔵 1951年3月3日(62歳)◎

(参考)上記以外のみんなの党推薦候補
中原伸之 1934年12月11日(78歳)
浜田宏一 1936年1月8日(77歳)
高橋洋一 1955年9月12日(57歳)
335無党派さん:2013/02/10(日) 21:48:04.09 ID:NX3HQCPM
>>333
ただ岩田一政と黒田を比較すると黒田のほうが積極的なリフレ派なんだよな
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPTYE90A05E20130111
336無党派さん:2013/02/10(日) 21:56:01.85 ID:X/lCJi4v
前から思ってたことに、日本の最近のリーダー達では、
国民全般の利益重視&上げ潮派には、土星座・水星座が多く、
そうではなく増税・デフレ派には、風星座・火星座生まれが多い傾向があるな。
(もしろん例外として、中川秀直とか岡田克也などがいるにはいるが。)

唯一の完全なリフレ派政党である我らがみんなの党は、
代表が水星座、幹事長が土星座だ。
337無党派さん:2013/02/10(日) 22:03:30.61 ID:leix0kak
>>335
物価目標2%と言っても消費増税が実行されれば形式上は容易に達成されてしまうし、
しかもコアコアCPIでない日本版コアCPIを採用し続けるならなおさら。
その辺を見越して言ってるなら黒田も武藤よりはマシ、程度かもしれない。
むしろ失業率にも配慮するアメリカFRB型のデュアルマンデート的姿勢の
岩田一政のほうが積極的かもしれない。2003年日銀副総裁に就任したのは
当時大臣だった竹中の推しだったし、その後も2007年の「岩田の乱」や
最近でも50兆円基金構想など具体的に態度を示した実績がある。その点では
黒田はポジションの違いの問題もあるとは言え具体的な実績はあまりない。
338無党派さん:2013/02/11(月) 00:00:14.44 ID:leix0kak
「麻生=デフレ派」の動かぬ証拠

ttp://www.yosano.gr.jp/article/0806bungei3.html
>救国提言 日本よ、「大きな政治」にかえれ
>麻生太郎(自民党前幹事長)

>インフレ下の不況には、旧大蔵官僚も一般企業も経済学者も処方箋を持っていた。
>だが、デフレには対応できなかった。それが「失われた10年」です。
>いまや社会の格差感、将来の不安感を同時に解消する新しい経済手法を
>みなの知恵を絞って打ち出す必要があるのに、やはり古い発想の根が深い。
>インフレターゲット論に我々が反対してきたのもそのためです。
>実際、金融をいくら緩めたって景気は回復しませんでした。
339無党派さん:2013/02/11(月) 10:36:13.22 ID:NRc9qsZB
平成25年1月27日のドイツ公共放送ZDFの報道

「1月27日のオスプレイ反対デモの参加者は韓国指揮下の日本人のふりをした帰化未帰化在日韓国人であり、
主導者は帰化韓国人の柏崎正憲カシワザキ・マサノリ(通名)である。

この人物も参加者たちも、韓国および人民シナから高額の参加手当てを受け取っている。
この人物は、在日韓国人捏造従軍慰安婦=追軍売春婦による日本国へのタカリ運動、日本国の世界最新原発技術を韓国・人民シナ・フランス・ポーランド・チェコ・ルーマニアへ横流すための日本国内原発全廃運動も主導している。
オスプレイ反対デモの目的は、日本国沖縄県から米国軍を追い出し韓国軍および人民シナ軍を呼び込み日本国沖縄県を乗っ取るためである。」
http://www.youtube.com/watch?v=PW0ueNdIn-Q
340無党派さん:2013/02/11(月) 11:48:34.87 ID:bkY3CZqL
もと自民党の渡辺
341無党派さん:2013/02/11(月) 12:01:46.63 ID:O+MDKIGY
やばい、ヨシミが小沢2世になりつつある。

渡辺代表の過激発言、維新も身内もみんなが懸念

みんなの党・渡辺代表の発言の「独走ぶり」が目立っている。
(2013年2月11日11時32分 読売新聞)
342無党派さん:2013/02/11(月) 12:23:52.60 ID:dqhST/ux
ヨシミの次ってまさか飲酒ミトが代表になるのかね
タリーズ松田の方がビジュアル的にもいいと思うが
343無党派さん:2013/02/11(月) 12:31:13.23 ID:PR+AfuCi
>>342
当選回数や経歴から考えると水野じゃないかな
参議院みんなの党がある程度レベルが維持されているのはこの人のおかげだろうし
344無党派さん:2013/02/11(月) 12:50:48.45 ID:IQcsQHUA
公取にしても日銀総裁にしても、みんなの党の主張は
ちょっとエッジが利き過ぎてるんじゃないかなあ。
公取の委員長なんて、民間人持ってきたら癒着のおそれがあるし、
かといってマネジメント経験の無い学者が組織を動かせるわけ無い。
だから官僚上がりが一番落ち着きがいいのに、それを否定しちゃったら
一体誰にやらせるんだよって話にならないか。
日銀総裁も、博士号や官僚以外という形式にこだわりすぎてるよなあ。
竹中平蔵はともかく、高橋洋一とか岩田規久男の国際的な知名度って本当のところどうなの?
何か国際的に引用されてる論文とか書いた実績あるのかなあ。
最近ちょっと野党に染まりすぎじゃね。
345無党派さん:2013/02/11(月) 13:37:54.83 ID:pzFnY5mC
>>342
代表は江田だろ
ミトは幹事長でいいだろ
346無党派さん:2013/02/11(月) 14:07:15.37 ID:sZ0h1rjO
347無党派さん:2013/02/11(月) 14:53:28.28 ID:vXmFvTXA
「維新は石原、橋下で分裂するにちがいない!終わりだ!」
「みんなは渡辺、江田で分裂するはずだ!調子に乗っている!」

高度な情報戦w
348無党派さん:2013/02/11(月) 15:32:57.64 ID:3g47YyBV
もう全面対決でいいんじゃね〜の?w
選挙協力レベルじゃ獲得議席なんて大差ないって
349無党派さん:2013/02/11(月) 15:45:29.61 ID:/Uqw8KU4
江田とはもう話付いてるし、この記事はいつのことを言ってるんだ?
江田もヨシミと意見は同じと言ってるし、政策の一致なしに選挙協力ナシで通すだろう。

みんなの党に投票する層は、野合とかが大嫌いな層だから
逆に維新と選挙協力しちゃったほうが、議席数落とすと思うわ。

ブレまくってる維新と協力しても損するだけ、ってのがみん党内での基本認識で一致してる。
350無党派さん:2013/02/11(月) 15:53:07.39 ID:vXmFvTXA
選挙協力はするでしょ
何のために共通政策合意したんだよ
351無党派さん:2013/02/11(月) 16:02:43.51 ID:/Uqw8KU4
>>350
まあ見てなって、たぶん江田も、参院選レベルの相互推薦程度しかできないと思ってるよ。

まず、選挙区で譲り合えるワケがない。(維新がみんなに候補者立てんなって言ってくるw)
どうせ維新が関東以北でも、まーたアホみたいに候補者立ててきて
衆院選と同じような状況になるのが、今から容易に推測できるわw

で、せいぜい被ってないところで相互推薦。
これが99%確実に起こりうる未来。
352無党派さん:2013/02/11(月) 16:25:57.03 ID:2vsx5fqA
協力って言うけど、
衆院選の比例票数を理由に押されたら、擁立できなくなるね。

都議選はどんな感じなんだろう。うちの選挙区は、維新の候補者が出てるが。
昨日まで民主だった人だけど。
353無党派さん:2013/02/11(月) 16:30:43.52 ID:2vsx5fqA
ADB総裁の任期あと4年ある、今の職務に十分満足=黒田氏

[東京 11日 ロイター] 
アジア開発銀行(ADB)の黒田東彦総裁は11日、都内でロイターなどの記者団に対し、
次期日銀総裁候補として取りざたされていることについて、
「今の仕事に十分満足しており、何も申し上げられない」と述べた。
354無党派さん:2013/02/11(月) 16:42:26.64 ID:IQcsQHUA
>>349>>351はみんなの党支持者を装ったアンチだなw

だって、維新とみんなが同じ選挙区に別の候補を擁立した結果、
漁夫の利を得るのはどう考えても民主党じゃん。
特に二人区とか、維新とみんなが協力して東日本はみんな、西日本は維新というふうに
住み分けすればかなりの確率で議席を確保できるけど、
別々に候補を立てて票が分散すれば、連合の分厚い組織票を持つ民主党が一気に浮上してくる
言っとくけど、二人区だけで10議席以上あるんだぜ。
半分の5議席ずつ第三極で分け合うのか、民主党に10議席持っていかれるのか、
どっちがいいのかは、本当のみんなの党支持者なら言うまでもないことだろう。
355無党派さん:2013/02/11(月) 16:53:45.05 ID:/Uqw8KU4
>>354
悪いが筋金入りのみん党支持者だ。

>維新とみんなが協力して東日本はみんな、西日本は維新というふうに
俺はこれが今回もできないと思ってる。
実際、衆院選では維新の身勝手でできなかった。
そして今回もできない。それくらい、俺は維新の会を信用してない。

もちろん、それができるなら、できるに越したことはないが
どうせ出来ないのに、こちらが擁立を遠慮したり、動きが遅くなったり、
そういうデメリットが大きすぎ。
356無党派さん:2013/02/11(月) 17:02:01.61 ID:xrd4mmfC
みん党サイドが維新に遠慮して西日本での擁立を控えても
維新はイシハラガータイヨウガーっていいながら無遠慮に東日本に立てまくってくる
バカ正直なみんなの党だけ損をします
357無党派さん:2013/02/11(月) 17:07:42.02 ID:/Uqw8KU4
というか、本音を言うなら、
維新の会ってもう俺の中では民主党と同じレベルなんだよね。

政策的にも別にもうそれほど一緒って部分もほとんど無いし
第一、消費税、TPP、原発っていう糞大きい課題だけ見ても考え方全然違うのに
周りからの見られ方(同じ第三極)で同一視されるのは、すでに在り方として異なってる。

完全に別々の党という意味では、自民党、民主党と立ち位置はもはや何ら変わらない。
維新と選挙協力できるなら、民主とだってできる、そういうレベル。そのくらい違う。

つまり言いたいのは、そろそろみんなの党と維新の会を似たような勢力として見るのは
やめるべき、ってこと。
維新は変質してしまって、もはや全然別々の勢力。立ち位置は他の政党と変わらん。
そのうち世間も気づくだろう。
358無党派さん:2013/02/11(月) 17:12:34.01 ID:/Uqw8KU4
あともっと気に入らないのは、こないだ維新とみんなで、10項目の政策合意したじゃん?
あれ、どう考えても維新の会の現在の政策と相容れない部分ばかりなのに
それをナァナァであっさり合意できてしまうその体質。

つまり、合意なんぞ大したことないから、ハンコだけ押しといてやったわ、的な政策に対する適当さ。
これがもう無理。そりゃヨシミも怒る。
他方でそれを覆す合意をし、もう片方では全く異なる合意をできる。
これを野合体質と呼ばずになんと言うのか。

つまり、政策合意できたから良いとかそういうレベルじゃなくて
その合意自体に信頼性が全くない。
359無党派さん:2013/02/11(月) 17:22:53.67 ID:CaMC/tg4
渡辺喜美の維新に対する強硬路線は、長い目で見た場合
正しい選択だ。

そのくらい、維新の橋下や松井らは信用できない連中だ。
橋下の頭にあるのは、あくまでも自分の権力欲が中心。
みんなの党との合流も、その道具でしかない。

だからこそ、世論に迎合して自分の主張もころころ変え
一方で、自分が固執する身勝手な政策については、人の意見を
聞かず、ごり押ししようとする。

残念ながら、維新の橋下や松井という連中の正体は
前回の衆議院選挙で、すべてばればれになってしまった。
渡辺喜美が、維新との合流話のハードルを上げ
強硬路線を取っている理由は、そこにある。
360無党派さん:2013/02/11(月) 17:29:33.85 ID:3g47YyBV
>>355
関西でみんなにどんだけ維新が譲ったんだよw
みんなは1議席も勝てなかったしw
大阪でみんなが勝てると本気で思ってたのかと
結局寸前にみんなから維新に鞍替えした人は圧勝w
361無党派さん:2013/02/11(月) 17:33:37.42 ID:pzFnY5mC
>>358
>その合意自体に信頼性が全くない。

同意w

とくに、虎があっさり同調したっつーのが頭にくるわ(怒)
あの爺さんは政策なんてどうでもイイわけだからな
ミトも騙されんじゃねーよw意外に話しやすかった、とか言ってたがwwバカが(怒)

もう維新とは選挙協力しなくていいよwゴタゴタは勘弁…
どうせ自民が圧勝なんだし協力したって勝つのは無理ww
362無党派さん:2013/02/11(月) 17:34:46.27 ID:/Uqw8KU4
>>360
関西で維新が譲った選挙区など1つもない。
もともと維新が立てるだけの候補者足りなかっただけ。
そもそも、関西では選挙区調整済んでたし、合意の上だ。
まあもう維新がどうなろうが知ったこっちゃないし、興味もないわ。
363無党派さん:2013/02/11(月) 17:38:56.50 ID:wX3ciCCK
最近ミッチー、どうしちゃったんだろうね。
心配だ。
364無党派さん:2013/02/11(月) 17:44:58.12 ID:3g47YyBV
>>362
どんだけ幸せな脳してんだよw
大阪以外でもけっこう良い玉維新は立ててたんだぜ
みんなに譲ったところにたててたら全員当選だったわw
少なくとも大阪12区は100%維新の勝利だったね
選挙協力という名の略奪
公明と大差なし
365無党派さん:2013/02/11(月) 17:47:05.27 ID:uB249SDq
まぁ維新から見たら、昨年の夏の時点でみんなの党は選挙に弱いってイメージはあったろうね。

かといって石原太陽に抱きついて養分にされちゃね、、
366無党派さん:2013/02/11(月) 17:48:34.64 ID:pzFnY5mC
ヨシミは感情的になるところは直した方がいいよな…
ま、仕方ないが…維新の再三にわたる無礼な行為には怒る気持ちもわかるからw

つーか、ヨシミ、朝日新聞のインタブー(2/9付け)で
石原のことはスッゲー批判して橋下のことは「今までにいない政治家」と褒めてたけど
あれは、ストーカー発言の罪滅ぼしかね?リップサービスというか……ww
直接謝りたいけど謝れないからせめてものヨシミの優しさというか(笑)
367無党派さん:2013/02/11(月) 17:50:12.69 ID:F1Nhpf/g
ヨシミの公務員改革は敵である民主党によってではなく
味方であるはずの自民党によって頓挫させられたわけで
強大な敵より信用できない味方のほうが厄介

異物を抱えたままの維新とくっついてもイザという時に必ず足を引っ張られる
選挙や議会活動で有利だからという理由で政策が違う人と一緒に…っていうなら
そもそも自民党を離党しないで冷や飯食いながら順番待ちしとけばよかったわけだしな
368無党派さん:2013/02/11(月) 17:56:58.26 ID:BGJiuRZA
>>柿沢未途(みんなの党・衆議院議員) ‏@310kakizawa
>>維新とみんなの共通政策、大筋合意。3.原子力政策:発送電分離、シェールガスの導入、市場価格による脱原発

これって、別にみんなの党の政策でもないんだよな。みんなの党は「市場による脱原発」ではなくて、
原発の新規建設自体を認めないっていう立場なんだから。一方で「自由市場」と言い、一方で「建設禁止」と言うのは
傍から聞いていて訳が分からない。「市場による」っていうのは原発の建設を認めるっていう事なのか。
「市場価格による脱原発」が合意内容なら、ブレてるのはみんなの党の方だろう。
369無党派さん:2013/02/11(月) 17:58:52.06 ID:1zvLlg7K
>漁夫の利を得るのはどう考えても民主>>354

ワラタ、有り得ない! みん党単独および維新単独でそれぞれ候補立てたとしても両方とも民主より上位になるさ。
370無党派さん:2013/02/11(月) 18:03:40.95 ID:2vsx5fqA
>>367
離党しなかったらどうなってたかな。
とりあえずみんなの党は無いが、似たようなものが生まれてたのかな。

>>369
そうかな〜、そんなに甘くない気がする。
371無党派さん:2013/02/11(月) 18:12:22.16 ID:uggzxsxf
>>348

そんな気もするが。
372無党派さん:2013/02/11(月) 18:18:33.70 ID:WgxzyrsY
みんなの党ができてなかったら…
ヨシミ…自民党で河野太郎とマスコミ用ガス抜き議員
江田…孤高の無所属議員兼ワイドショーのご意見番
浅尾…09衆院選無所属落選後、自民入りを目指す
柿沢…自殺

たちあがれ、改革などは結成されず、
民主を追い出された小沢が舛添橋下河村を糾合する
373内需立国(笑):2013/02/11(月) 19:30:55.01 ID:CbeBubL5
>>368
国の関与がない民間・自由市場で新規の原発事業を行えるの?
その時の政権が後押ししないとどっちにしろ不可能。
国は後押しすんなって念押しだろ。周辺住民は確実に反発するしな。

実際的には新規より、初期GE製のが危険で即廃炉すべき。
発電量も最新火力と比べるとたいしたことないしなー。
374無党派さん:2013/02/11(月) 19:48:39.20 ID:2vsx5fqA
>柿沢…自殺

ひどいw 生命力強そうだからないよ
375無党派さん:2013/02/11(月) 19:54:35.65 ID:y4/VrZAs
>>372
コラッ、ミトをころすなよっww
376無党派さん:2013/02/11(月) 20:02:13.10 ID:EG+gH1bH
どちらにせよ原発はもはや過渡期の(小沢の弁じゃないが)新規に作るにはリスクもコストもかかり過ぎる代物と化してしまった
377無党派さん:2013/02/11(月) 20:03:27.66 ID:EG+gH1bH
大丈夫いざとなったら
ミトさんは雪でも何でも食って生き延びるさ
378無党派さん:2013/02/11(月) 20:30:47.22 ID:IQcsQHUA
>>369
維新はともかく、現状でみんなの党が民主に勝てるというのは認識が甘いんじゃないか
前回参議院選挙と今回の衆議院選挙を比較して、みんなの党の比例得票数はどうなっている?
参議院選から充分な準備期間があったにもかかわらず、比例得票が延びて
ないじゃない。
それに比べて、民主党は惨敗したとはいえ、みんなの党よりはるかに多くの票を得ているし、あれだけの逆風に関わらず小選挙区で勝ち上がってる
議員だってみんなの党より多いじゃないか。
そういう現実を踏まえれば、維新と協力しないということは
自公だけでなく民主党をも利するものだと言わざるを得ない
379内需立国(笑):2013/02/11(月) 21:26:50.16 ID:CbeBubL5
維新スレ見ても消費増税についてまるで言及がないのな。
太陽と合流の前から消費増税に前向きで渡辺が代わりに修正、
擁護してたようだけど、結局デフレ増税に反対てことでいいのか?
380無党派さん:2013/02/11(月) 22:19:26.38 ID:IQcsQHUA
>>379
野党のうちは増税反対、財源は公務員人件費削減からって言ってるのが
戦術的には正しいし、むしろ人件費二割削減という現状のアジェンダは
野党の主張としては手ぬるいような気がするね
だって、民間の平均給与が400万円で、公務員の平均給与が800万と言われてるん
だから、公務員の平均給与は5割カットすると主張すべき
そうすれば、自民党が公務員人件費を仮に2割カットしたとしても
まだまだ手ぬるいと批判することができるし、国民の支持を得られるだろう。

つーか、何で2割削減なんて中途半端なアジェンダにしちゃったんだろう。
381無党派さん:2013/02/12(火) 06:15:39.45 ID:ZkVpKXk5
>>380

> つーか、何で2割削減なんて中途半端なアジェンダにしちゃったんだろう。


みん党は中途半端がデフォルト。
382無党派さん:2013/02/12(火) 07:49:31.26 ID:lLiUUq+4
4.給与、退職金、年金を民間水準に引き下げる。

ともアジェンダで言い切ってますよw
その直前にあげてる人件費2割削減との整合性がいまいちわからんがw
383無党派さん:2013/02/12(火) 09:26:43.07 ID:+oH3NBKs
民間水準といっても、大企業と中小企業では全然違うのだから
説明が不十分だよ。
384無党派さん:2013/02/12(火) 12:09:54.83 ID:u5ZRber5
>>378
関東ではみんなの支持率は民主を抜いた
385無党派さん:2013/02/12(火) 12:11:24.04 ID:u5ZRber5
>>379
いちおー維新は消費税は地方税に回すとか言っとるし
むしろ増税路線だからぬ
386無党派さん:2013/02/12(火) 12:32:34.91 ID:KQprkCpH
『安倍構造改革』安倍首相、江田けんじ議員の質問の答弁で、経済財政諮問会議の司L令塔化、構造改革、規制緩和に強い意欲
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=42393&media_type=wb&lang=j&spkid=22116&time=99:00:00.0
387無党派さん:2013/02/12(火) 12:36:20.08 ID:J29kW/Rp
(2013/02/05)日本維新の会 片山虎之助氏に聞く
http://www.dailymotion.com/video/xxbdn1_2-5-primenews-yyyyyy-yyyyy_news

(2013/02/05)みんなの党・渡辺喜美代表に聞く
http://www.dailymotion.com/video/xxbai1_2-5-primenews-yyyyy-yyyyyy_news
388無党派さん:2013/02/12(火) 13:27:56.80 ID:kfONtZNu
脱原発、反増税を鮮明にしているよっちゃんと
tppに参加するなら維新や前原Gとの協力もOK的な
けんちゃんとの温度差は面白い。
389無党派さん:2013/02/12(火) 13:57:47.89 ID:hODeIVR1
今北。

今、石原質疑見てるんだが……
もう、なんて言えばいいのか……他の党のことだが…
この前の維新の質問に立った5人?6人だっけ??(全員橋下系だと思うが)
なんかやっぱり、いろんな意味で全然違うなw……上手く説明できないが…ww

とにかく早く浅尾出てきてくれーーーーーーーーーww
石原には悪いがもう終わっていいよww
390無党派さん:2013/02/12(火) 15:22:35.66 ID:WQFTDCki
浅尾、ちょっとメタボがひどいな
もう少し絞った方が・・・
391無党派さん:2013/02/12(火) 15:26:45.26 ID:4327Zxpk
顎がちょっとな
392無党派さん:2013/02/13(水) 01:16:53.34 ID:LL9WlIIF
厳しい現実・・・。


【世論調査】 政党支持率、自民党40.4%、民主党7%、日本維新の会5.3%、公明党3.1%、みんなの党2.6%・・・NHK

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360665347/
393無党派さん:2013/02/13(水) 05:33:46.72 ID:cxJubnnG
>>392

中途半端に健闘していると思う。
394無党派さん:2013/02/13(水) 09:13:41.13 ID:0SrZoZ5q
>>393
みんなと維新は民主党以上に支持率減らしてんじゃん。ヨシミが繰り広げてるゴタゴタが影響したのかな。
395無党派さん:2013/02/13(水) 09:26:35.27 ID:+g4QiIE5
石原朕太郎は頭になってはいけないが
脇に控えて発言力を維持しなければならない存在
国内的にも対外的にも
396無党派さん:2013/02/13(水) 12:35:31.78 ID:54e2IvLR
 
  アベノミクスとは、景気を良くみせかけるために

  日銀からおカネをふんだくり
  ハコモノづくり、手抜き工事、天下り先補強、原発工事
  など、無意味にばらまき、
  実質の伴わない株価上昇で金持ちをよろこばせ

  貧乏人からぼったくる消費税の増税の前提(景気条項)をムリヤリに築くためのワナです。
397無党派さん:2013/02/13(水) 13:33:20.05 ID:i7R/HWdd
何もしなくても増えたり減ったりするのがみんなの支持率だからしょうがない
398無党派さん:2013/02/13(水) 17:07:14.83 ID:jJloTFN4
補正予算案、日本維新国対委員長も賛成表明

日本維新の会の小沢鋭仁国対委員長は13日午後、衆院で審議中の
平成24年度補正予算案について「前向きに対応していこうというのが
(賛否を一任されている)総務会の方針だ」と表明し、賛成する方向で調整に
入ったことを明らかにした。国会内で開かれた党拡大国対役員会で述べた。

参院選での選挙協力を目指すみんなの党は反対する方向。足並みの乱れに
ついて国会議員団幹部は「みんなの党とずれることは少しつらい」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130213/stt13021313240004-n1.htm
399無党派さん:2013/02/13(水) 20:14:59.22 ID:MqdDX8HQ
>>392-393
せめて公明よりは上回らないとダメだろ…
400無党派さん:2013/02/13(水) 20:21:56.51 ID:jREFYgR1
>>398

ふぅ…維新は賛成なのか…
やはり合流はもちろんのこと選挙協力もできないことになるな

ま、維新は元首長も多くて、地方のことを思うと
本当は反対にまわるところだが“賛成をせざるを得ない”
ということなのかね??
401無党派さん:2013/02/13(水) 20:28:17.06 ID:i7R/HWdd
補正予算は賛成する
みんなとの協力も進めるだろ

向こうさんの考えはそんなもんだ
基本的にある意味いい加減だし
402無党派さん:2013/02/13(水) 21:10:11.46 ID:uRx00ZyT
橋下が時流を見誤らず、公務員改革のみでみん党と一緒になればよかったんだけどな。
まぁ、でも橋下の本音が見えたから、維新はもうだめやろ。
自民がみん党と公務員改革で一緒になるのがのぞましいんじゃないかな。
この国の癌は公務員だろ。まずこれを直さないと
403無党派さん:2013/02/13(水) 21:30:40.57 ID:Jp8TrPy/
維新が出て来てからみんなの党の存在が埋没してしまってる
404無党派さん:2013/02/13(水) 22:12:00.55 ID:kzwzPvs6
むしろ目立ちまくりだろう。
最近は日銀総裁人事やらでもしょっちゅうみんなの党の名前出てくるしな。

昔はそもそも、テレビでみんなの党の面子を見かけることすら稀だったw
つい1年くらい前までは、ニュースで名前が出てくることもほとんど無いレベルだったし。
405無党派さん:2013/02/13(水) 22:48:47.45 ID:EZmKLS1q
>>398
こりゃ参院選後の自維連立が確定か。
野党が補正とはいえ予算案に賛成とかほとんど聞かない。
自維連立なら、みんなの議員の中にも政権に入りたいが為に維新に移る人が出るのでは。
安倍政権だとみんなの政策と重なる部分が多いからね。
406無党派さん:2013/02/13(水) 22:59:02.63 ID:lqTSujhv
みんなの党非推薦の「腰の入ってないリフレ派」の岩田一政と伊藤隆敏のうち、
岩田のほうが5年の副総裁時代に福井(と武藤)をあまり止めようとしなかった
という「前科持ち」ということでみんなの党的には評価が低いかな?ただ伊藤も
大蔵省に一時籍を置いていたという点では経企庁出身の岩田より疑われそうだが。
407無党派さん:2013/02/13(水) 23:06:17.00 ID:jJloTFN4
>>405
民主党との違いを見せつけたいだけかと。
408無党派さん:2013/02/13(水) 23:07:59.59 ID:w+wZyQ+r
反増税脱原発に誘われて投票しちゃったけど
竹中推しとかネオリベ政党だったのかよ。。。
409無党派さん:2013/02/13(水) 23:15:57.37 ID:lqTSujhv
>>408
そんな投票基準だったらはじめから未来の党(笑)にでも入れてりゃ良かったんだよ
410無党派さん:2013/02/13(水) 23:17:34.53 ID:NjPVkDOY
>>405
自維み政権でいいんじゃない?w
日本にとってそれがベストだって

>>408
消費税は凍結だよ
選挙のちょっと前までは地方消費税の増税は容認だったしな
ブレーンも維新と何人も同じで分かれてる意味があんまりないw
411無党派さん:2013/02/13(水) 23:28:50.95 ID:kzwzPvs6
おいおい、さらっと嘘付くな。
地方消費税の増税は容認とかない。

・消費税は地方税化すべき
・やるべきことをやる前に消費税増税すべきではない

これが今も変わらない昔からの主張。
消費税増税容認してんのは維新の方だけで、みんなの党はずっと反対。
412無党派さん:2013/02/13(水) 23:35:31.47 ID:NjPVkDOY
>>411
江田さんが関西の番組でいってたしw
維新との違いがあまりないとか力説してた時期w
前提がやることやってだろうけどね
維新もやることやってから増税だけどw
413無党派さん:2013/02/13(水) 23:37:22.16 ID:lqTSujhv
>>411
国が国税分と合わせて税率まで決める現行の地方消費税としての増税は反対だと思うが、
全額地方税化して税率設定権も付与すべきという主張だったはずだから、
その意味では地方によっては増税になることもやむなし、ってことじゃないの?

あと「増税の前にやるべきことがある」と「増税なしに財政再建ができる」の両方を
主張していたと思うが、これは「増税の前にやるべきこと」をやれば増税は要らなくなる、
ということだろうか?
414無党派さん:2013/02/13(水) 23:40:16.71 ID:lqTSujhv
>>412
江田はヨシミに比べると(やるべきことをやった後の)将来の増税に含みを持たせたり、
成長率・金利論争のドーマー条件にも一定の留保をつけたり、慎重というか若干維新寄りなんだよな。
この辺は自分で政策を咀嚼する能力の違いと、高橋洋一との付き合いの長さの違いかな。
415無党派さん:2013/02/13(水) 23:43:55.63 ID:N5lJkG4O
>>404
参議院選挙までは与党が過半数ないので、みんなの党の価値がある。
但しその中で本当に影響力を強く使えるのは国会同意人事のみかと。
日銀首脳人事でデフレ派を排除する上で、これは願ってもない幸運。

問題は与党が絶対的な権力を手にする参議院選挙後。それでだが、
みんなの党が行うべき選択は、3年半は意見表明意外に特に何もしないことかと。
逆に絶対にやってはいけないのは、民主党系勢力と組むこと。
これが結構難しいかもしれない。

というのはもしも維新が自民党と協力を深めた場合に、
ヨッシーさんが他の野党との連携に惹かれてしまう危険が少しあるかと。
党首は本来、江田さんや浅尾さん以上に右派&上げ潮派なので
相当に判断力が狂わなければ大丈夫なはずだが、
感情的に重要なところで、アンチ自民、民主系には寛容な面が出る傾向があるので。
416無党派さん:2013/02/13(水) 23:55:15.42 ID:jREFYgR1
今回の補正予算案、維新は7割は賛成だが、3割の事項は反対なんだな
だけど(だから…といったほうがいいのかね?)、賛成…うーん、わからなくもないがw

正直…うち(=みんな)と歩調を合わせてほしかった……残念だな
ますます距離が広がったw
417無党派さん:2013/02/13(水) 23:56:34.27 ID:lqTSujhv
別にそれが悪いと言うつもりはないが、衆院の優越や再可決が使えない参院選までの国会同意人事
ぐらいしか影響力を誇示するしどころがないのも事実。たまたま日銀人事というアジェンダとも
合致する超大型案件があったのが幸いしたが。公取とか原発絡みだけだったらこうはいかない。
418無党派さん:2013/02/14(木) 02:38:53.85 ID:/ZG13KqG
>>415
さすがに労組が支持基盤の民主とは組まないと思うけどなあ
松原や馬淵あたりの右派がみんなに移ってくる可能性はあるかもしれないけど、
それなら小沢鋭仁みたく維新に行くだろうし。
なんか右の共産党化しそうで怖いよね。ヨシミも江田も今のポジションに満足してる気がしてならない。
419無党派さん:2013/02/14(木) 09:28:08.19 ID:vAArKtbI
https://jp.twitter.com/kogashigeaki

古賀茂明@kogashigeaki

驚愕の人事!公正取引委の委員長に元財務省事務次官?護送船
団政策の権化財務省から競争政策の番人公取委のトップを選ぶとは、
ほとんどブラックジョークですね。世界中に恥をさらし、期待を裏
切ります。「既得権と戦う成長戦略」はできないと宣言するような
もの。変われない日本の象徴ですね。
420無党派さん:2013/02/14(木) 10:53:33.33 ID:Cj/RvS8k

アベノミクスで、インフレになっても
給料は変わらないので
結局、物価が上がった分だけ生活が苦しくなり、減給されたのと同じことになる。

つまり現時点で、物価が上昇中なので、
給料が上がってないヤツは、どんどん減給されていっていることになる。

また、最終段階になれば、さらに、消費増税で、とどめを刺されることになるのだ

   「アベノミクスで、サラリーマンは地獄へ落ちる」
421無党派さん:2013/02/14(木) 11:07:58.11 ID:xk5GQx+a
平成25年1月27日のドイツ公共放送ZDFの報道

「平成25年1月27日のオスプレイ反対デモの参加者は韓国指揮下の日本人のふりをした帰化未帰化在日韓国人であり、
主導者は帰化在日韓国人の柏崎正憲カシワザキ・マサノリ(通名)である。

この人物も参加者たちも、韓国および人民シナ(共産シナ)から高額の参加手当てを受け取っている。
この人物は、在日韓国人捏造従軍慰安婦=追軍売春婦による日本国へのタカリ運動、日本国の世界最新原発技術を韓国・人民シナ(共産シナ)・フランス・ポーランド・チェコ・ルーマニアへ横流すための日本国内原発全廃運動も主導している。
オスプレイ反対デモの目的は、日本国沖縄県から米国軍を追い出し韓国軍および人民シナ軍(共産中国軍)を呼び込み日本国沖縄県を乗っ取るためである。」
http://www.youtube.com/watch?v=PW0ueNdIn-Q
422無党派さん:2013/02/14(木) 11:47:49.71 ID:61IsbShx
9時から予算委員会あったからネット中継見たんだが
散会のときに、ミトが維新の委員のところに行って
全員に深々と頭下げてたwなんか、謝ってるような感じですた……

会話が気になるが…もちろん聞こえないからわからないが…
「同調できず申し訳ありませんでした」と言っていたのだろうか…
維新も同じように「こちらも本当に申し訳なかった」と言ってたかもなw
423無党派さん:2013/02/14(木) 12:08:01.40 ID:8lDWBfI4
江田の「財務省のマインドコントロール」読んでるけど、色々酷いな。
国債発行は次世代へのつけまわしではないから、30兆円公共事業に使って需要創出に使うべき、とか。
みんなの党は本当に「小さな政府」なのか。「増税」は財務官僚の権益確保のためで、そのために
野田や菅をマインドコントロールしてる、とか言ってるけど、90年代には日本はずっと減税し続けてきた。
その結果が現在の財政赤字。本当に財務官僚が権益確保のために増税に画策しているのなら、減税なんて
絶対に許していないだろう。この人は本当に元官僚ですか。
「消費税はあらゆる世代から公平に取れる」と野田が言っているように、消費税は唯一貯蓄率の高い
高齢者からも安定的に税金が取れる制度。今は、高齢者と現役世代の格差が問題になっているんであって、
消費税に抵抗して国債発行を奨励する意味が分からない。
424無党派さん:2013/02/14(木) 12:13:17.37 ID:4b/mZs0L
維新より支持率が低い訳だから、
解凍して維新に合流するしかない。
425無党派さん:2013/02/14(木) 12:35:02.31 ID:Cj/RvS8k
>>423
みんなの党の公共事業は
自民党が推進しているハコモノや手抜き工事や原発工事のような無意味なバラマキ(バブルターゲット)とは違います

消費税には逆進性がありますから公平ではありません
旧共産主義みたく所得がみんな同じなら、消費税は公平ですけどね(笑)
426無党派さん:2013/02/14(木) 12:45:09.14 ID:0p8Yybhf
>>423
財務省など庶民の敵。増税するなら公務員の給料を生活保護の一割増しまで下げてからだ。
公務員も生活保護者も公共事業の関係者もほとんど同じ待遇で構わない。
427無党派さん:2013/02/14(木) 13:32:22.59 ID:tDTvlZet
公務員の全体平均給与は大手ではなく民間の真の平均値(現在402万)の8割ぐらいが妥当な数字。
税金で食う側が、税金をおさめる側よりいい生活ができる社会が正常なわけがないからな。
普通の国(OECD)はだいたいこれぐらいになっている。
428無党派さん:2013/02/14(木) 13:34:04.30 ID:tDTvlZet
そのかわり公務員の人数はアップしてもいいし、公務員内で必要能力に応じて格差はあっていい。
429無党派さん:2013/02/14(木) 13:34:16.81 ID:Cj/RvS8k
ナマポ、年金、児童手当、皆保険制度などの現社会保障制度をすべて廃止し

わずかな給付つき税額控除に一本化すべきだ
430無党派さん:2013/02/14(木) 15:20:13.38 ID:hpFtg+JM
新自由主義なき官僚依存脱却キボンヌ(´・ω・`)
431無党派さん:2013/02/14(木) 15:31:20.55 ID:Y5sWvM6b
それだとネオリベ大好き財界支援が望めないちゅうジレンマ

一応未来の前進の国民の生活ryつうのがそういう脱官僚非新自由主義つうのに分類されるが
民意がそれを望まなかったのも確か
432無党派さん:2013/02/14(木) 15:42:05.52 ID:sWWgvrCI
生活の党って政策あったんだなw
433無党派さん:2013/02/14(木) 16:25:42.98 ID:gKSVeW1W
新自由主義ガーなんて農村社会主義者の戯言

不当な利権や既得権益が無い当たり前の普通の国(公平自由経済)にしたら良いといっているだけ
434無党派さん:2013/02/14(木) 16:30:50.21 ID:o11dhCWQ
維新は自公で多数を握ってるんだから独自案出してもどうにもならない
それなら少しでも自分たちの主張を受け入れさせる戦略なんだろ
実際、山田が主張してた地方交付金繰越手続の簡素化を自公が
飲んだ形になってたし (実務的な話で国会議員にはピンとこない)
みんなはやっぱり原理主義だよ
首長経験者の多い維新は何らかの成果をやっぱり出して
自治体や首長たちに実績がアピールしたいわけで、、、
435無党派さん:2013/02/14(木) 17:11:55.32 ID:KuYXI4Rj
.

「橋下市長の特別秘書は不要」 市民らが給与600万円の返還を請求
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130213/waf13021323140035-n1.htm

【政治】「橋下市長の特別秘書は不要」 大阪市民ら給与600万円の返還請求[13/02/13]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360766673/
436無党派さん:2013/02/14(木) 18:06:01.55 ID:Y5sWvM6b
そのガチガチのぶれない原理主義がゆえにみんなはここまで戦えてきたのよ
437無党派さん:2013/02/14(木) 18:24:10.27 ID:4b/mZs0L
でもそれじゃ、万年弱小野党の共産党と同じだよ。
原理主義が失敗するのは明らか。
438無党派さん:2013/02/14(木) 19:07:05.36 ID:8lDWBfI4
>>425
>>みんなの党の公共事業は自民党が推進しているハコモノや手抜き工事や原発工事のような
>>無意味なバラマキ(バブルターゲット)とは違います
みんなの党が推進している意味のある公共事業とは一体何ですか?

>>消費税には逆進性がありますから公平ではありません
軽減税率や、所得税の累進性の強化などで対応できるのでは?
439無党派さん:2013/02/14(木) 20:15:31.16 ID:lOTjtO5b
>>437

まあそうだろうな。
440無党派さん:2013/02/14(木) 20:17:21.64 ID:U6w86LbN
基本みんなの党は公共事業や維持以外やるなってスタンスだな。
新規をやるなら、よほど経済的優位性があるもののみって立場。
だから、耐震化などは認めてるけど、新規に意味ない物作るなってこと。

で、こないだの国会でもやってたけど
今回の公共事業、耐震化などの維持管理は予算全体の1/3もないんだよな、確か。
残りはよく分からない新規の公共事業に回る。

軽減税率ってのは、役人や政治家の利権の温床なので問題外。
陳情政治の復活だよ。それに線引きが不可能。どうやったって不公平になる。
だから、消費税の逆進性対策には給付付き税額控除以外無い。

所得税は累進強化してもいいね。それはみんなの党も特に反対してないはず。
むしろ、所得税ではないが、社会保険料などで累進の上限取っ払えって言ってるくらいだし。
441無党派さん:2013/02/14(木) 20:20:36.14 ID:U6w86LbN
あと共産党と一緒にする馬鹿は
みんなの党が選挙の度に議席数増やしてることを説明できんだろ。
結局、共感の得られる正論を堂々と言い続けることが重要。

共産党の言ってることは、共感を得られない政策だから議席を伸ばせない。
みんなの党の言ってることは、共感を得られつつあるから議席を伸ばしている。
442無党派さん:2013/02/14(木) 20:30:28.52 ID:L1AQypwc
>>418
松原は良いが、馬淵がみんなの党なんて滅茶苦茶だろう。
1970年代以来の田中角栄系統の政治家の主導で
山のように日本経済・社会に問題が発生していて、
それを転換させる核になりそうな党に、高速道路無料化主導者がとかありえん。

日本には大きく2つの国益を阻害する政治勢力がある。

一つ目は旧田中派や宏池会系統で道路族を典型に、天文学的な金を
田舎へ利権誘導してきた連中。1960年代後半頃から力を持っている。
これは暫くはまだ全くなくならない。というか息を吹き返している。
外交的には中国に近い政治家が多い。

二つ目は1990年代以来特に猛威を振るっている、
与謝野馨・仙谷由人・藤井裕久などに代表されてきたデフレ・増税派。
この3人は引退or落選したし、中心の民主党が惨敗したので、
ようやく失われた20年の終わりにて、ピークアウトしたが、
まだまだ石破茂や民主党の残党などこれに近い連中は根強い。

みんなの党の使命は権力闘争の面から言えば、これらの2つの勢力から主導権を
奪って、日本を長期の本格復活軌道に乗せることに他ならないでしょう。
443無党派さん:2013/02/14(木) 20:37:18.85 ID:4b/mZs0L
ばーか。
微増じゃ、意味が無い。
ある程度支持があるなら維新くらいの議席は取れたはず。
この程度の増減は共産党と同じレベルだ。
ボケ。
444無党派さん:2013/02/14(木) 21:08:12.68 ID:4OSOf9Gh
「政策どうでもよくなった」田原総一朗氏が維新バッサリ
2012.11.24 11:15 産経ニュース
sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121124/waf12112411160007-n1.htm

ジャーナリストの田原総一朗氏が23日、大阪府高槻市で行われた大阪10区に出馬予定の民主党前衆院議員、辻元清美氏の街頭演説に駆けつけ、
太陽の党と合流した日本維新の会について「政策なんてどうでもよくなってしまった」と痛烈に批判した。
田原氏は代表代行を務める橋下徹大阪市長や維新について「批判するつもりはない」とした上で、「石原(慎太郎)さんと橋下さんは考え方が全然違う」と指摘。
「橋下さんは広げた風呂敷をたためなくなり、石原さんにすり寄った」との辻元氏の発言を受け、
「石原さんにどんどんなびいていって、結局何の党か分からなくなってしまった」と失望感を口にした。
維新の候補者らについては「当選したいためだけで、思想もなければ日本をどうするのかという考えもない」とばっさり。
「もし(考えが)あれば、橋下さんが石原さんにすりよるときに文句が出たはずだ」と厳しい口調で話した。
田原氏は9月に行われた維新の公開討論会に有識者として参加。
事実上の司会進行役を務め、橋下氏に期待を寄せる一方、国会議員らに厳しい質問を投げかけた。
445無党派さん:2013/02/14(木) 21:15:41.84 ID:qWUtDf5C
>>442
馬淵議員は筋金入りのリフレ派だよ
↓2006年の記事
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/touch/20060108/1136724446
446無党派さん:2013/02/14(木) 21:30:00.92 ID:wpmmNBng
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=42410&media_type=wb&lang=j&spkid=22194&time=99:00:00.0
土建バラマキ自民党、エセ公務員改革自民党、国会でみんなの党に論破されまくる(笑)
447無党派さん:2013/02/14(木) 21:41:17.08 ID:Y5sWvM6b
角栄方式とみんな方式はそりゃかなりの違いがあるだろに
448無党派さん:2013/02/14(木) 21:51:56.95 ID:5F+g9JRc
>>441
前の参議院選と去年の総選挙を比較したら、
比例の得票数は減ってるよね。
共感を得られているなら、何で票が減るのか説明してくれるかな。
449無党派さん:2013/02/14(木) 22:41:52.16 ID:L1AQypwc
>>445
だから、みんなの党は旧田中派に典型な守旧派の地方・土建利権と
官僚組織・マスコミなどのデフレ・増税派の両方が敵になる。
どちらも公共セクター偏重の勢力。
道路重視の馬淵は後者ではないが、前者には大まかに入ると言っている。

後者のみと戦うならば、自民党に合流すれば済む話。
前者とのみ戦うなら、野党大連合もありではある。
しかしそれでは日本の効果的な改善に不十分になるだろう。
450無党派さん:2013/02/14(木) 22:50:04.37 ID:L1AQypwc
みんなの党などの勢力が主導権を握った時に、
田舎利権派と官僚マスコミデフレ・増税派を一気に劣勢にするには、
円の政府紙幣化・大増刷&緊縮財政&大減税&ベーシックインカムの
コンボを徹底して実行するのが効率が良いと思う。

他の手を使うなら、道州制導入は区割りを間違わなければ、
霞ヶ関・在京マスコミ勢力(デフレ・増税派・親民主党)を弱体化できるとともに、
補助金を湯水のように受けてきた田舎の勢力(自民党守旧派など)を
三大都市圏と同じ道州に含まれる田舎と、それ以外の道州のエリアに
分断できる。前者の田舎が地方交付金への反対勢力になるから。

1970年代以降、三大都市圏はまとまって強い政治力を行使して来なかったが、
田舎の地域はそれをやってきた。日本の復活にはこれの逆をやる必要がある。
税金の持ち出し側の地域の負担を減らし人口流入を促進して、
高度成長をよみがえらせる必要がある。
451無党派さん:2013/02/14(木) 22:51:14.02 ID:lOTjtO5b
みんなの党は近いうちに、社民共産にかわって「脱原発運動の」主導権を握るのではないだろうか?
452無党派さん:2013/02/14(木) 22:54:52.59 ID:hy7XcEp+
ぶっちゃけ地方は自民党が強いから都市部を中心に支持を拡大していくしかないんじゃないかな
453無党派さん:2013/02/14(木) 22:56:58.92 ID:qWUtDf5C
>>451
脱原発と反原発は違うからな。衆院選の結果が示した通り
社民や共産がやってる反原発はイデオロギー闘争
454無党派さん:2013/02/15(金) 00:22:33.42 ID:XzFP8wmI
>>451
「脱原発運動の主導権」なんて物自体が存在しねえだろ。「脱原発」なんていう旗印自体が存在しないことが
明らかになったのが前回の衆院選だろ。世論調査の数字に釣られて、「脱原発運動」なる幻を見たのがみんなの党や
橋下の過ちの始まりだろう。
455無党派さん:2013/02/15(金) 01:29:00.04 ID:oc/64duD
電力自由化と発送電分離も決まったしね
456無党派さん:2013/02/15(金) 02:06:19.35 ID:ZHH2k5qm
脱原発は幻と連呼しているやつに限って
原発が作れないという現実が見えていない
457無党派さん:2013/02/15(金) 02:11:11.34 ID:YtjQanxG
「脱原発」という括りで発送電分離と再生可能エネルギー推進は結び付けられがちだが、
そもそも両者の間には本来は何の関係もない。前者だけ賛成で後者には消極的とか、
あるいはその逆もどちらもあり得る。原発と化石燃料と再生エネの三すくみと見るのが適切。

みんなの党は「電力自由化」を掲げているし、そうなれば一番の勝ち組はLNGなのは自明だから
広い意味では化石燃料派だな。TPP参加もシェールガス輸入の円滑化が主眼のひとつ。
仮に再生エネ派と妥協を図るならせいぜいCO2排出抑制名目の炭素税導入でバランスを取る程度だな。
458無党派さん:2013/02/15(金) 02:22:55.70 ID:ZHH2k5qm
しいて言えばシェールガスは別にTPPに入らなくても買える

まあ入った方がよりお得いうことになるのだろうけど
459危ない食品危ない政党日本の危機:2013/02/15(金) 09:29:54.17 ID:5q69IZHs

■皆さん韓国・中国食品、特にキムチやカップ麺、餃子等の冷凍食品は動物や人間の糞、尿、汚水等を意図的に混入製造が判明してます絶対絶対に食べてはいけません

●この法案は人権と言論弾圧日本乗っ取り日本総不幸化計画です【人権侵害救済法案】【外国人参政権】【地方分権化、道州制】推進政党民主党・日本維新の会・小沢党これらはエセ日本人で日本弱体化反日組織です!絶対に支持してはならない!!!日本が完全に滅びます!!

●[在日ネットワークの実態]YouTube検索
立ち上がろう大和魂
460無党派さん:2013/02/15(金) 10:03:46.52 ID:QClOLLbi
みどりの行田議員に、みんなから参院出馬を打診
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130215-OYT1T00027.htm?from=blist

 みんなの党の渡辺代表が、みどりの風の行田邦子参院議員(埼玉選挙区)に対し、みどりの風を離党し、今夏の参院選でみんなの党から同選挙区(改選定数3)に出馬するよう打診したことが14日、わかった。

 行田氏は取材に対し、「行政改革や原発、消費税に対するスタンスは一致している。支援者らと相談して決めたい」と語った。
461無党派さん:2013/02/15(金) 10:54:40.95 ID:ifeFMuXS
>>438
みんなの党が推進しているかどうか知らないけど
意味のある公共事業とは、洋上風力発電、洋上メガソーラー、その他
の新エネルギー産業創出のインフラづくりや、その支援など。
462無党派さん:2013/02/15(金) 11:02:50.68 ID:ifeFMuXS
>>438
消費税の逆進対策を、金持ちマンセー、貧乏人イジメ大好きの自民がやるはずがない。
軽減税率については、前回、ミンスの逆進対策に対抗するため、
自公が仕方なく持ち出したデマカセ案。
463無党派さん:2013/02/15(金) 11:20:26.94 ID:4+nr0XIP
>>460
維新と組む気ないんだな
464無党派さん:2013/02/15(金) 11:32:24.23 ID:QClOLLbi
みどりの風は代表がちょっとヤバい人だが、
行田邦子は外国資本からの土地保護とか取り組んでるようだ
亀井亜紀子に近いのかな
465無党派さん:2013/02/15(金) 11:47:02.59 ID:ZHH2k5qm
※みどりの風は代表不在でありいわば全員が代表
だから代表ではなく共同代表と書いてある
466無党派さん:2013/02/15(金) 11:58:14.02 ID:QClOLLbi
>>465
ああそうなのか。谷岡ってのが代表だと思ってた
共同代表が流行ってるんだな
467無党派さん:2013/02/15(金) 12:00:43.95 ID:oc/64duD
その行田さんって毎日新聞アンケートで憲法改正に反対で靖国参拝にも反対か
渡辺さんだんだんおかしくなってきてるんじゃね〜のか?w
じわじわ小沢や亀田コースにいきそうな気がw
468無党派さん:2013/02/15(金) 12:15:30.66 ID:ifeFMuXS
【サラリーマンを襲うアベノミクス&マスコミ洗脳工作】

アベノミクスで、給料の変わらないサラリーマンは
物価上昇に伴って、実質上、給料が目減りしていくことになる。
つまり、減給されたのと同様な結果にいたるのである。
であるから、消費はなお、先細りしていく。
日本の約9割は、労組の無い中小企業であるから、給料が上がることはまずありえない。
469無党派さん:2013/02/15(金) 12:17:36.70 ID:ifeFMuXS
【↑続き】
さらに今後、消費増税が追い風となり、物価はさらに跳ね上がり、消費はますます鈍っていく。
そうなれば企業は値上がりした大量の在庫を抱えつぶれるか
値下げを再び強いられ、増税負担の重さから大量解雇へと踏み切らざるを得ないだろう。

マスコミの「景気の下げ止まり」というのは、真っ赤なウソであり
洗脳工作であることを知っておこう。
470無党派さん:2013/02/15(金) 12:18:58.02 ID:ZHH2k5qm
※小沢はヤスクニ参拝派だぞ念のためだが

麻生同様
あくまで陛下が参拝できるようにA級戦犯だきゃ分詞せなあかんつうだけで
471無党派さん:2013/02/15(金) 12:42:45.32 ID:KvhZp/Ce
みどりの風はまともな人達多いからね。
ただ、反新自由主義なので、その辺の折り合いが今まで悪かった。

亀井亜紀子もいい政治家だし、日曜討論とかでも
みんなの党と近いこと言ってたりもした。(ただし新自由主義には反対)
個々の政策でみたら、TPP以外はほとんどみんなの党と被るんじゃないか?
保守の面でも、反消費税でも、脱原発でも被ってるし。

ただ、何度も言うように、反新自由主義なんだよなw
まあ、郵政民営化の問題はカタが付いちゃったから
TPP以外では大体組もうと思えば組めるんじゃないだろうか。

ブレてしまった維新よりは、今はみどりの方が政策的に近いかもしれん。
472無党派さん:2013/02/15(金) 12:54:28.90 ID:KCquISSj
>>471
谷岡なんて本物のキチガイだぞ
亀井亜紀子は綿貫、亀井の弟子で真正保守で反新自由主義者
行田なんかに声をかけたのが不思議だよ・・・よしみちょっとあせってる?
473無党派さん:2013/02/15(金) 12:59:13.57 ID:oc/64duD
志帥会の面影ってかw
そんな志帥会も今や小沢の子分だた二階が派閥の長だがw
474無党派さん:2013/02/15(金) 13:03:14.37 ID:0IugTASY
米長を引っこ抜いたり
民主にいた東京都議を引っこ抜いたり最近結構節操なく引き抜きしてると思う。
475無党派さん:2013/02/15(金) 13:03:47.19 ID:ZHH2k5qm
つまり純然たる小沢系というわけではないが
不思議なことに反新自由主義を標榜する民主以降の小沢亀井ムネオらの系譜に
みんなは近くなるジレンマに陥るつうことになるわけ

むろん小沢が来ると票が逃げるつうのがみんなの姿勢なのは言うまでもない
476無党派さん:2013/02/15(金) 13:05:26.70 ID:KvhZp/Ce
谷岡はよく分からんけど、亀井亜紀子とはみんなの党は仲悪くないよ。
新自由主義で相容れない部分はあるが、
みんなの党はやり方が今まで正攻法だったので、けっこう尊重されてる。

特に、消費税増税や脱原発に関しては、
ほとんど一緒と言ってもいいくらい。
今だと、TPPだけがお互い譲れない部分だろう。
477無党派さん:2013/02/15(金) 13:06:31.44 ID:ZHH2k5qm
ちなみに米長も小沢のとこに身を寄せてた時期もある
478無党派さん:2013/02/15(金) 13:10:32.11 ID:oc/64duD
どっちみちみどりは参院選後に衆院の亀井さん一人の党になるわけだ
479無党派さん:2013/02/15(金) 13:35:40.94 ID:SPZHpaBy
行田って首班指名でヨシミの名前書いた人か
しかし川田に米長に行田って改選のメンツが香ばしいのばっかりだな
もっと投票に行きたくなるような人立てろよ
480無党派さん:2013/02/15(金) 13:45:27.98 ID:yYfMPMYs
>>477

米長玉はつみにくい。
481無党派さん:2013/02/15(金) 13:57:41.68 ID:GLrr1X9w
みんなは左派リベラルに向かうのかね
まっとうなリベラル政党が日本にはないから、案外狙い目ではあるが
482無党派さん:2013/02/15(金) 14:25:08.78 ID:ZHH2k5qm
反官僚自由主義ってのは
その昔小沢自由党というとこが標榜しとったのも皮肉なものだ
さっきから小沢小沢と連呼するのも正直不快に思う人もいるだろうけど
483無党派さん:2013/02/15(金) 14:31:38.21 ID:yYfMPMYs
>>481

リベラルでも保守でもない中途半端なスタンスで両方からの支持を得るつもりだろうな。
484無党派さん:2013/02/15(金) 14:40:40.10 ID:8Rqw9NCV
この支持率じゃ合流しかないな
原理主義でいくなら万年野党
485無党派さん:2013/02/15(金) 15:29:44.20 ID:YtjQanxG
>>479
維新が太陽系と一緒になっちゃったから比例は消去法でみんなに投票したけど、
この面子が選挙区の候補者だったら正直躊躇するなあ。
むしろ維新が非太陽系だったり舛添あたりが出るならそっちに入れたほうがいい。
486無党派さん:2013/02/15(金) 15:32:58.98 ID:PAk9ovpe
1人区二人区は、自民党候補がTPP推進なら候補を出すべきじゃない。
大事なのはTPP推進勢力が過半数を取る事。
487無党派さん:2013/02/15(金) 17:33:11.19 ID:8xlM1K6O
>>465
2013年1月28日に共同代表制を廃止した

現在の役職
代表 谷岡郁子
代表代行 行田邦子
幹事長 亀井亜紀子
政調会長 舟山康江
広報委員長 平山誠
488無党派さん:2013/02/15(金) 17:43:29.81 ID:oc/64duD
>>481
新自由主義&小さな政府目指してる限り全うな左派リベラルの受け皿にはなりえないよ
つか維新と同じく反労組だしね
しかも維新に次ぐタカ派ぞろいw(毎日新聞での候補者アンケート調査)

まともな左派リベラルの受け皿になりそうだったのがこのみどりの風だったんじゃね?
みどりも消滅寸前だけどw
489内需立国(笑):2013/02/15(金) 18:34:04.86 ID:gh7qE0uH
>>488
左派リベラルがまともじゃない件w て言うまでもないかww
490無党派さん:2013/02/15(金) 18:43:30.38 ID:52fvGPXQ
しょーじきTPPは国内で利権打破と規制改革進めて国際ルールに準じた仕組みにすればいいわけで
最優先事項とまでは思わん。
491内需立国(笑):2013/02/15(金) 18:50:02.86 ID:gh7qE0uH
リフレ政策の維持推進を大前提として、今後は円安と資産価格が上昇

輸入品の高騰にはTPPで最低限の食料品の値上げを抑制。
資産価格の対処は世界で最も保有額の大きい政府資産の切売り。

早々と行動に移る必要がある。高関税は10年も掛けて撤廃するわけだし。
492無党派さん:2013/02/15(金) 18:52:56.35 ID:jcYTIes8
みんなって経済のことばかり取り上げて
国家像や憲法についてあまり語らないよな
493内需立国(笑):2013/02/15(金) 18:59:48.53 ID:gh7qE0uH
霞が関の分割弱体で強固な国民主権、成熟した民主主義国家を
目指す、といったところだろう。
494無党派さん:2013/02/15(金) 19:32:43.79 ID:KvhZp/Ce
憲法については、今の2/3必要とする条項変えるべきって言ってるじゃん。
今の維新みたいに、口を開けば憲法改正のことしか言わない状態より
経済や規制改革を重視していて、よっぽど現実見てるけどね。
495無党派さん:2013/02/15(金) 20:00:45.70 ID:nHzC1g7t
>>418
このまま行くと間違えなく右の共産党になるよ
渡辺はただ単に抵抗政党であり続けたいとしか思えない
496無党派さん:2013/02/15(金) 20:49:53.64 ID:TAjZ0Ynx
行田のリークも善美だろ
497無党派さん:2013/02/15(金) 20:58:35.25 ID:dNBb6VO1
>>492
みんなの党の合理的で市場重視の経済政策が実施されるとすれば、
対外的な国家像で最も相性の良い戦略は、
モノの面で自由貿易志向を採りながら、人や組織の面では
やや日本の枠組みを重視したクローズドな制度を採ることだと思う。

カプセル化の単位として日本を重視しながら、
先進諸国・暖帯海洋諸国中心に、海で繋がった世界中の国と
バランス良く遣り取りをする姿が理想像。
大陸派の生存権思想(ブロック主義的国際主義)と真逆のモナド的国家像。
498無党派さん:2013/02/15(金) 21:00:59.52 ID:dNBb6VO1
どうしてももう少し階層を付けるのであれば、
基礎自治体、道州、日本、太平洋共同体(日米中心)、地球全体
の5階層を意識すればバランスが良いと思う。
499無党派さん:2013/02/15(金) 21:04:31.78 ID:XzFP8wmI
NHKの世論調査で3割も支持率が減ってる。原理主義では支持は得られないことの表れ。
しかもその「原理」の中身があまり質が良くないと思われ。
500無党派さん:2013/02/15(金) 21:05:40.30 ID:Zni1UQin
次の参院選で、小野次郎だけは落とさないとな。
501無党派さん:2013/02/15(金) 21:56:57.32 ID:jcYTIes8
姫様お怒りですぞ


こんにちは。亀井亜紀子です。

http://akiko-kamei.home-p.info/

本日、朝日新聞と読売新聞に掲載された、みどりの風の行田邦子議員とみんなの党との関係についてコメント致します。
昨年より再三再四、みんなの党から行田議員に対して勧誘があることは本人より相談を受けてきました。
移籍しなければ候補者をぶつけるという脅しのような勧誘に行田議員の心労が重なり、みどりの風立ち上げメンバーの私達は、
4人が結束できる方法を真剣に模索しました。その結果、年内に政党化することが必須となり、12月28日(金)に再結党しました。
みどりの風でありたいという行田議員の気持ちを私は信用したいと思いますし、私達の仲間が魅力的ならみんなの党が
選挙協力をすればいいのであり、脅したり情報を一方的にリークすることは卑怯です。

私達は魑魅魍魎とした永田町において国民目線であること、クリーンであることを追求してきました。
本日の報道を受けて、みんなの党の渡辺代表に対し面会を申し入れましたが、現在のところ返答はありません。
参議院において、みんなの党とは法案の共同提出等、部分的な連携を進めていた矢先でした。
渡辺代表には党対党として誠実な対応を求めたいと思います。
502無党派さん:2013/02/15(金) 22:00:18.26 ID:KvhZp/Ce
まあ誠実な対応をすればいい。
TPP以外ではみどりの風は協力できる勢力なので
敵対しても何の利益もない。

思うに、首班氏名でヨシミに入れたのは間違いなく本人の意思のはずだし
本人の意向が一番重要だろう。
まあ、引き抜かれた!と感じる姫さまの気持ちも分かるけどね…。
でもこの業界、そんなことは日常茶飯事なわけで。

まあ仲良くやって欲しいよ、どっちも嫌いじゃないので。
503無党派さん:2013/02/15(金) 22:08:43.92 ID:XzFP8wmI
新自由主義からの脱却と道州制反対を掲げている政党が、みんなの党と協力できるわけがないだろ。
原発や消費税など表面的な一致でしかない。
504無党派さん:2013/02/15(金) 22:13:56.18 ID:bgXV0IBG
>>501
脅しをかけていたのは特亜の方だぞ
505無党派さん:2013/02/15(金) 22:25:32.53 ID:SbW0HHLu
みどりの風は政策で改憲に賛成してるみたいだが
いざ話が進むと代表自ら反対しだすと思う
506無党派さん:2013/02/15(金) 22:31:14.58 ID:jfiyE6nS
それ以前にみどりの風なんて参院選までの寄り合い所帯としか思えん
507無党派さん:2013/02/15(金) 22:34:00.03 ID:jcYTIes8
>>504
アジェンダはマスコミにリークして事を有利に運ぼうとする癖あるぞ
去年橋下との下交渉マスコミにリークして、たかじんの番組で江田が苦言を
言っていた
508無党派さん:2013/02/15(金) 22:49:21.42 ID:oc/64duD
みんなの党って一本釣りしまくりだな
維新にやられた時は渡辺さん発狂しまくったのにw
509無党派さん:2013/02/15(金) 22:54:58.16 ID:TAjZ0Ynx
この調子じゃ維新との協力なんかご破算で、埼玉県も千葉県も維新の候補が勝っちゃうよ
510無党派さん:2013/02/15(金) 23:23:09.33 ID:YtjQanxG
>>501
亀井亜紀子を「筋を通している」とかやたら持ち上げる連中がいるが、
国民新党解党騒動の時といいしょせんは我の強いお姫様でしかない。
「新自由主義」も嫌いなんだろうし、TPPにも反対なんだろうから落選してもらって結構。
あとヨシミが行田を迎え入れるなら、最低でもTPP参加は踏み絵にしてもらわないとな。
それをすっ飛ばして3人区を取るための野合ならそれこそアジェンダがすたる。
511無党派さん:2013/02/15(金) 23:26:01.38 ID:jcYTIes8
>>510
だけど参議院のアイドル姫さまを出し抜くのは
アジェンダのイメージダウンにならないか?
512無党派さん:2013/02/15(金) 23:31:14.63 ID:e7d3S2Lv
麻生の馬鹿のせいで円高になったぞ
武藤とかありrん
513無党派さん:2013/02/15(金) 23:36:04.01 ID:oc/64duD
どっちみち維新側は行田はムリでしょ
護憲派らしいじゃん
参院は超重要なわけで改憲派でないと不可能
維新が埼玉譲るとも思えないがw
どっちみちこの人無理じゃね
514無党派さん:2013/02/15(金) 23:37:56.83 ID:YtjQanxG
>>511
そんなもの大多数の一般人には良くも悪くも何のインパクトもないので考慮する必要もない。
ただ民主崩れの行田を一本釣りするのもあまり良策とは思えないけどね。人口の多い3人区の埼玉で
6年に1度しか選挙のない参院議員が確固とした個人票の地盤を築いているとも思えないし。
前回の楽天の小林司じゃなくても、似たような経済人系の新人でも出したほうがよっぽどいい。
515無党派さん:2013/02/15(金) 23:44:13.25 ID:Dx4gqXna
みんなの党 は「首相公選制+参議院廃止」か

それは韓国の「大統領制+一院制」と同じだね
516無党派さん:2013/02/16(土) 00:13:02.98 ID:vAhz2fUi
行田としては与党、保守系が3議席独占するのは避けたいし、みんなの党が6年間持つとは
考えてないから手段を選ばず勝てばいいという考えなのだろう。
みどりなんて普段は民主や生活と一緒に活動しているからな。
近いうちに政局が来ればまた左翼政党に戻るだろうね。
517無党派さん:2013/02/16(土) 00:18:07.74 ID:ZxlHsCuv
喜美
「維新との合流は野合!」
「みどりとの合流はアジェンダが一致したから!」

江田・浅尾派が喜美を見限って維新に行く日もそう遠くはなさそうw
518無党派さん:2013/02/16(土) 00:24:11.28 ID:D9+vWGP1
みどりの風と比べたらたとえ太陽系込みでもよっぽど維新のほうが近いだろうからな。
太陽系も片山虎あたりは表面的なものかもしれないが最近は歩み寄りの姿勢が見られるし。
みどりは完全な経済左派政党。近寄ってもいけない。
519無党派さん:2013/02/16(土) 00:29:44.00 ID:uveGLOd9
埼玉という土地で議席を得るためならやらざるを得ないこともある。
520無党派さん:2013/02/16(土) 00:49:11.35 ID:5zNzYKm8
維新よりはみどりの方が近いだろ。

原発、消費税という2点では完全一致してる。
逆に維新はこの2点が正反対。TPPは維新もみどりも同じスタンスか。
521無党派さん:2013/02/16(土) 00:49:12.88 ID:b+WxsmJo
>>518
みどりの風なんてのは、所詮は選挙用の急増政党。
寄り合い所帯で、政策など有って無きが如しだ。
あくまで行田本人の政策がどうかっていうのが大事。
元民主ってことで言えば、浅尾だって未途だって元民主なんだから。
522無党派さん:2013/02/16(土) 01:03:59.88 ID:9wSsK4wQ
>>520
全然違うよ
マ逆に近い

みんな 政治思想右  経済右派 TPP推進 小さな政府  低福祉低負担 外交安保タカ派 消費税凍結(デフレ脱却後に増税)
みどり 政治思想左右 経済左派 反TPP   大きな政府 高福祉高負担 外交安保ハト派 消費税反対
523無党派さん:2013/02/16(土) 01:07:09.03 ID:c3YRZnff
>>501
>移籍しなければ候補者をぶつけるという脅しのような勧誘

脅しも何もみんなか維新で埼玉選挙区に候補者を立てないわけがない
行田がみんなに来ればその候補者が行田になるってだけだ
524無党派さん:2013/02/16(土) 01:12:10.41 ID:9wSsK4wQ
維新が譲る可能性は低いだろうけどね
埼玉は分裂選挙じゃね
525無党派さん:2013/02/16(土) 01:22:26.92 ID:D9+vWGP1
>>521
ネトウヨじゃないから民主歴がある奴は一切ダメなんていうつもりはもちろんないし、
浅尾みたいな人物ならむしろ歓迎だが、行田にそこまで信用できる実績があるのかね?
良くて川田龍平レベルじゃないのか?最低でも踏み絵としてTPP推進は飲ませる必要がある。
衆院選でも元民主組は議員経験のない新人含めて、総じて大衆迎合的な安易さが目に付いた。
(その中では浅尾人脈で割とマシな杉本だけが復活当選だったのは不幸中の幸いだが)

>>522
みどりは高福祉低負担の大衆迎合政党だろう。
増税反対自体はいいが、将来の持続可能な社会保障制度とかのビジョンがあるのか?
526無党派さん:2013/02/16(土) 01:35:13.71 ID:AQ36QVL3
民主逃亡組よりは民主に残ってる奴のほうがまだマシだと思ってるので
究極の選択なら行田よりは民主山根を選ぶわw
維新が立ててどっちも落ちてくれるのが一番いいけど
527無党派さん:2013/02/16(土) 01:43:51.43 ID:D9+vWGP1
>>526
太陽系の括りなら山根こそ維新に行っても違和感ないなあ。
民社系だし、尊敬する人物に「ニクソン・レーガン・中曽根康弘」を
挙げてたくらいだからw(2007年参院選直前にHPから削除したが)
528無党派さん:2013/02/16(土) 02:21:37.44 ID:D9+vWGP1
みんなの党は日銀正副総裁の推薦候補に原田泰は入れないのか?
たしかに財務省に籍を置いていた時期もあるけど、もともとの「本籍」は経済企画庁だし、
その後は大和総研を経て今は早稲田の教授だから、一応民間の学者エコノミストと言えるし。
消費増税については目先は消極的ながらも玉虫色っぽいが、
それは「増税の前にやるべきことがある」の党も同じこと。
金融政策でリフレ派であることは確固としているだろうということは、
デフレ脱却国民会議あたりでも認識を共有できているだろうし。
529無党派さん:2013/02/16(土) 02:21:45.55 ID:9I23MosS
本当に経済右派、新自由主義政党だったら金融緩和はやらないだろ。
やっぱり党名の通りみんなの党なんだよ。
530無党派さん:2013/02/16(土) 02:27:54.41 ID:lPJyIPJE
>>520
こういうやつが存在しているという事が理解できん。
みんなの党が、反原発、反消費税の左派であることを希望している勢力なのか。
みどりの風なんてどう考えたって時代遅れ左翼の泡沫。
531無党派さん:2013/02/16(土) 09:27:25.16 ID:PlzlxDPo
>>527
民社系で思い出したが、
減税をスローガンにしていた河村たかし名古屋市長は、
何故先の総選挙で第一に、ほぼ唯一の完全な小さな政府派である
みんなの党と選挙協力しようとしなかったのだろうな。
もちろんそれには小林興起を切る必要はあったわけだが。
532無党派さん:2013/02/16(土) 10:02:36.40 ID:yJigmQW2
民社系は労組とベッタリだから本質的に改革できないでしょ
民主党が労組に操られているのと同じ
533無党派さん:2013/02/16(土) 10:50:41.59 ID:HZXl7VaN
泥沼産む“橋下遺産”でのしかかる借金 私立高無償化、給食…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130215-00000501-san-pol
負債のからくりについてはよくわからないけど、私立高無償化なんてみんなの党は
賛成出来ない政策だと思う 立ち上がれ系と政策が合わないのは承知してるけど
実は橋下とも相容れないんじゃなかろうか
534無党派さん:2013/02/16(土) 11:53:25.60 ID:b+WxsmJo
>>532
それは、人によるでしょ。
浅尾だって民主時代は民社協会に在籍してたんだから、必ずしも一くくりにはできない。
535無党派さん:2013/02/16(土) 12:01:22.27 ID:b+WxsmJo
>>525
そうだね。
だから政策の一致で判断すればいいし、喜美もそれで声掛けたんだと言っている。

みどりの風なんて、谷岡から亀井静香、平山なんてのまでいる寄せ集めの政党で、政策なんて個人でバラバラだろ。
「みどりの風」がどうとか、政党単位で論じること自体あまり意味がないと思う。
536無党派さん:2013/02/16(土) 12:09:02.20 ID:b+WxsmJo
【参院選】みんな・渡辺代表、みどり・行田氏に立候補要請 「後援会と相談して決めたい」前向きな姿勢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360925509/

1:ウィンストンρ ★[] 2013/02/15(金) 19:51:49.68 ID:???0
みんなの党の渡辺喜美代表は15日の記者会見で、みどりの風の行田邦子参院議員(埼玉選挙区)について
「みんなの党と政策が極めて一致している。ぜひ一緒に行動してほしい」と話し、夏の参院選でみんなからの立候補を求める考えを明らかにした。

行田氏は日本経済新聞の取材に「後援会と相談して決めたい」と語り、前向きな姿勢を示した。
行田氏は2007年の参院選で民主党から初当選したが、消費増税などに反対し離党。みどりの風に参加した。
ソース 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1502U_V10C13A2PP8000/
537無党派さん:2013/02/16(土) 13:14:16.33 ID:5zNzYKm8
姫様が言うほど、本人に嫌がってる節は無い感じだな。
というか本人乗り気じゃないかw
538内需立国(笑):2013/02/16(土) 14:27:27.56 ID:VrOAetf0
代表に票を投じたのが本当なら、そうなるんだろなー
衆院で敗れた人たちは参院で擁立sるんかな。
539カリスマ”管理”人 ◆ZpT5810vjc :2013/02/16(土) 14:44:23.43 ID:6DgHPWYk
みんなの党 職員 谷川俊規氏が ウソ記述?

http://megalodon.jp/2013-0215-1815-01/plaza.rakuten.co.jp/shunki31/diary/201301240000/
削除前の魚拓

ブログでサイゾーが警察の捜査を受けて記事を削除したように記述
 ↓
サイゾーが事実無根と主張(記事削除はまったく別の理由)
 ↓
谷川が記事削除で証拠隠滅?

削除された部分

「日刊サイゾー」に出た最初のものは、警察の方からの指摘で削除されています。
警察の方の指導もあって、「日刊サイゾー」から配信を受けていた
ライブドア、エキサイトなども同記事のネットページを削除しています。
同社の記事の転用に関しては。削除などに応じなければ
「(私の)告訴状は受け付ける」ということを警察の方に言われていることも
付け加えておきます。これは「公職選挙法」への抵触に関してです。
540無党派さん:2013/02/16(土) 14:51:32.33 ID:5zNzYKm8
>>539
こんなネタ追ってるとか暇人過ぎて逆に引くわw
541無党派さん:2013/02/16(土) 15:39:38.75 ID:D9+vWGP1
>>534
浅尾が民主党時代に民社協会に在籍していたのは、旧社会党出身で旧総評系の官公労に支えられた
千葉景子と住み分けを図って、自動車総連(神奈川では主に日産労組)などの旧同盟系の民間労組の
票を集めるための方便だからね。あとは1996年総選挙に旧新進党から出馬した以来の流れもある。

>>535
まったくアジェンダは「曲げない、ぶれない、崩れない」でもらいたいよ。
あと政党間移動に制約のない選挙区当選をいいことに、当選したらすぐさま
他党にトンズラされたりするような失態を犯されないように。
542内需立国(笑):2013/02/16(土) 17:09:23.19 ID:VrOAetf0
日銀人事に絡め、みんな・渡辺の為替介入批判。
民主政権じゃ、わざとデフレ円高で無意味な米国債の大人買い連発。

http://jp.reuters.com/article/JPpolitics/idJPTYE91E02V20130215
財務省OBを起用する弊害については「外為特会が利権の巣窟になっている。
金融政策を徹底的にやれば(為替介入のための)外為特会は必要なくなる。
為替水準は金融政策によって決定されていく」とも語り、「古臭い利権を
守ろうとするパラダイムがある人が総裁になれば、中途半端な金融政策に
なりかねない。外債購入などもやらないとなってしまう」と主張した。

一方、次期日銀総裁人事は武藤敏郎・大和総研理事長を中心に絞りこみが進む
との報道を受けて一時円高・株安が進んだことに関しては「正直な反応だ。
先祖返りの矢(金融政策)と分かった途端に、(市場の)期待がはげ落ちるだけ
のことだ」と指摘。「財政政策や成長戦略が古めかしい先祖返りの矢になって
いるので、日銀正副総裁人事で先祖返り人事をすれば、期待感が一気にはげ落ち
る」とした。
543無党派さん:2013/02/16(土) 17:25:59.32 ID:L+3u/Xgc
>>510

> 亀井亜紀子を「筋を通している」とかやたら持ち上げる連中がいるが、


平民なら内心はともかく、口先では華族を称賛するのは当然だと思うが。
544無党派さん:2013/02/16(土) 17:57:35.62 ID:D9+vWGP1
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/ishihara/ishihara_20130214.html
>政府は今月下旬にも日銀総裁の人事案を国会に提示したい考えだ。
>財務省が推す武藤敏郎大和総研理事長に対しては、アベノミクスのブレーンや
>みんなの党などが反対しており、衆参両院の同意が必要な日銀人事は難航しそうだ。

>円安が良いか、円高が良いかは立場によって異なる。リフレ政策歓迎のファンド筋の人気は、
>岩田(規)>竹中>岩田(一)>黒田>伊藤(隆)>武藤という順となっているようだ。
>一方、円安が長期金利上昇の引き金となることを恐れる邦銀勢は、武藤氏を支持する人が多いと言われる。

>あるファンドのレポートには、「マネーサプライの管理を否定し続ける<日銀理論>批判の急先鋒であった
>岩田規久男教授が選ばれれば投機筋は大歓迎だが、政治的な落ち着きどころを考えると、
>柔軟性とバランス感覚のある岩田一政日本経済研究センター理事長が有力である」と書いてあった。
>しかし、財務省主導の武藤氏を有力視する声も多く、誰が日銀総裁になるのかはわからない。

>筆者は新日銀総裁が追加緩和を積極的に行なえば、自然に「円安・株高・脱デフレ」が進むと考えている。
>声高に「円安目標」や「株価目標」を叫ぶ必要はないだろう。アベノミクスのパッケージのなかで、
>金融政策は最重要である。成長戦略は円高是正の後の話だ。また、公共事業は一時のカンフル剤にはなる
>だろうが、「変動相場制の下で財政出動しても効果がない」というマンデルフレミング理論から言えば、
>円高要因である。新日銀総裁の下で、世界標準の金融政策が遂行されることを期待したい。
545無党派さん:2013/02/16(土) 17:58:20.37 ID:D9+vWGP1
ttp://ameblo.jp/ishiharajun/entry-11466222569.html
>今週の「週刊文春」に、『日銀総裁の最有力候補岩田規久男教授が本誌に断言
>「日銀総裁の覚悟ある」』というような内容の記事が載っているそうです。
>この記事を受けて、「日銀総裁は岩田教授で決まりですか?」というような人が増えています(笑)

>私が岩田規久男教授で思い出すのは、「翁−岩田論争」です。

>「マネーサプライ論争(翁−岩田論争)出典:ウィキペディア」
>80年代後半のバブル経済進行の過程において、再びマネーサプライの管理を巡って90年代前半には、
>岩田規久男ら経済学者と翁邦雄ら日銀官僚との間で大論争が巻き起こることになるのであった。
>従来からマネタリーベースの能動的な意味での操作性を否定し、マネーサプライの管理を否定し続ける
>日本銀行の理論(日銀理論)に対し、岩田はその操作が可能であることを主張し、日本銀行側を批判した。
>東洋経済誌上での激しい押し問答は、植田和男による仲裁という形をもって一応の終焉となった。

>今になって思えば、1990年代から岩田教授は世界標準の教科書的な主張をしていたのですが、
>日銀からは「トンドモ理論」的な扱いを受けていました。

>岩田規久男教授は日銀総裁に最もふさわしい方(理論がしっかりしていて、組織に埋没しない)
>だと思いますが、財務相・日銀は嫌でしょうね。文春の記事の前から、「岩田規久男さんで
>ほぼ絞り込まれた」という話がマスコミ関係者から出ていたりするのですが、本当ですかね・・?

>誰が日銀総裁になるのかわかりませんが、仮に岩田規久男教授なら100円どころの円安では止りませんなあ。
546無党派さん:2013/02/16(土) 18:14:32.05 ID:3ewMzSgp
>>542
全然相場がわかってないねえ。
先週の下げは利益確定の売りで調整しただけで、
大きな流れは円安株高で何も変わってない。
ぶっちゃけ、日銀総裁が誰になろうが安倍さんが
政権を担ってる間は投資家にとって10年に一度の好機
547内需立国(笑):2013/02/16(土) 18:57:17.20 ID:VrOAetf0
【社会】 発送電分離なら「原発持てない」…八木電事連会長(関電社長)
 【上地兼太郎】電力会社から送配電部門を切り離す「発送電分離」について、
電気事業連合会の八木誠会長(関西電力社長)は15日の記者会見で、
「今の状況では(原発は)多分持てない」と 述べた。送配電網が切り離されれば
売り上げが減り、原発の維持費用などを出せなくなると心配しているからだ。

 経済産業省の専門委員会は8日、「5〜7年後をめどに分離を進める」との
報告書をまとめた。 電力会社の子会社に送配電部門を移す「法的分離」
(別会社方式)を想定している。

 これに対し、八木氏は「低廉で安定的に電気を送れるのか検証されていない」
「お客さまの利益に つながるシステム改革にはならない」と反対した。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/business/update/0215/TKY201302150442.html
548内需立国(笑):2013/02/16(土) 19:15:41.88 ID:VrOAetf0
>>546
わかってないのはお前。人事で失敗すれば日銀法改正も危うい。
安倍リフレを仕込んだのは、みんなの党のブレーン。

安倍については問題なくとも、麻生や自民に問題がある。
549無党派さん:2013/02/16(土) 20:07:23.93 ID:eE6yeO9A
だからそういうことなんだけどね

>発送分離
550無党派さん:2013/02/16(土) 20:10:24.99 ID:3ewMzSgp
>>548
あんた株やったことなさそうだね。
日銀総裁が誰になろうが、自民党が政権取った時点で
円安株高は既定路線なのにね。
551無党派さん:2013/02/16(土) 20:17:30.39 ID:PlzlxDPo
>>529
みんなの党の地域別得票率をみていて思ったのが、
この党は縄文系(日本人のベース)の血統が濃い地域で人気だなってこと。
Y-DNA D2が高比率な関東で強いのも自然だし、
まあ近畿系でも縄文体質・気質な俺なんかが支持するのもなるほどと。
渡辺喜美代表の地元栃木は、日本でも最も耳垢湿型比率が高く3割近い縄文県。

みんなの党は市場重視・低めの税負担と同時に、
通貨政策では超ハト派で負の所得税orベーシックインカムにも積極的
って組み合わせで、小さな政府&国民全体の保護って路線を
積極的に今後も追求していって欲しい。絶対にこれからの日本の大きな方向と思う。

戦国時代に織田信長は、自分達の行列の傍らで昼間から寝ていた農民を、
側近が咎めようとするのを制して、あのように暮らせるために
俺たちは頑張っているのだと言ったそうだ。
この人は自由経済政策で自分の支配下の地域の人々を豊かにした方だ。
デフレ・増税で一般の国民、特に若年層を貧窮化させておきながら、
自分達の裁量や利権のために新自由主義者は弱者を見捨てるなどとほざく
日本人の敵なる政治家達に打ち勝って欲しい。
552無党派さん:2013/02/16(土) 20:26:21.87 ID:D9+vWGP1
>>550
民主よりはマシでも、もし自民党総裁=総理が石破で日銀総裁が武藤になりそうだったら、
これほどのペースでここまで円安株高は来ていないし、その後もさほど進まないでしょ。
553内需立国(笑):2013/02/16(土) 20:53:01.42 ID:VrOAetf0
>>550
選挙前から安倍のどんな発言で円安株高が進んでる?
全て日銀にもっと金刷れやって圧力を掛けた時なw
自民だから、でなく。安倍がリフレ推進、金融重視の結果。
554無党派さん:2013/02/16(土) 21:06:17.47 ID:YuaE/wxE
>>537,538
ストーカーみたいだな
ただのわがまま田舎女にしか見えない
555無党派さん:2013/02/16(土) 21:10:48.51 ID:YuaE/wxE
小沢の手法は衆院選で完全にNoを突きつけられている
556無党派さん:2013/02/16(土) 21:45:43.67 ID:PqMi9AMu
日経平均は1万3000円になってないし、円も100円になってないし
この壁越えて初めてアベノミックスは本物だって評価じゃないの。
557無党派さん:2013/02/16(土) 22:26:11.05 ID:9wSsK4wQ
しっかしガソリン160円やら輸入商品の値上げやら電気料金で値上げやら物価高直撃なわけでこれだけマイナスがあっても国民が評価してるのも歴史的に過去になかったなw
ドル円120円でガソリン180円、ドル円130円で200円くらい?w
558無党派さん:2013/02/16(土) 22:35:42.10 ID:U2vvB4tU
ガソリン110円台で民主党への政権交代が起こってるんだけどなw
559無党派さん:2013/02/16(土) 22:37:43.28 ID:i1xfYLKI
>>550
利食いで調整入ってるし、当面はその揉み合いが続いて上下するだろうね〜
560無党派さん:2013/02/16(土) 23:49:58.28 ID:D9+vWGP1
橋下と組んだ時の石原慎太郎もそうだけど、変われば変わるもんだなあw

ttp://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/52036687.html
連投6  行田邦子議員
  「野田政権の掲げるTPP推進に対し、私はこのタイミングでの離党を決意した。
  TPPには断固反対。単に農業・工業という問題ではない」



ttps://twitter.com/HEAT2009
HEAT ‏@HEAT2009
渡辺喜美(本日の会見)「行田邦子参院議員とは、みんなの党のアジェンダと極めて一致している。
行田さんと話をした我が党の議員の話では、TPP交渉参加には賛成だと聞いている。懸念はあるが、
交渉参加に反対ではない、交渉に参加して懸念が払拭できるかどうかという立場だと聞いている」。
561無党派さん:2013/02/16(土) 23:52:43.98 ID:D9+vWGP1
>>557
そこでTPPと電力自由化だ。食費と光熱費を下げてもコアコアCPIには影響なし。
物価目標の採用指標も日本ローカル版コアCPIから世界標準のコアCPI=コアコアCPIに変えるべき。
562無党派さん:2013/02/17(日) 00:00:10.22 ID:qdkJ7tNa
>>560
まさにアジェンダが散々言ってきた野合だな
563無党派さん:2013/02/17(日) 00:09:23.46 ID:TBWgtmHA
政策ならこの引き抜こうとしてる行田より維新のが近いだろうに
維新とは合流しないとかますます渡辺は党に居場所無くなるぞ
564無党派さん:2013/02/17(日) 00:10:47.13 ID:I8lemJbO
行田の合流なんて、太陽の党との連携以上に野合じゃん。TPPなんていうのは、新自由主義政党としての
根幹の政策なんだから。これ以上の野合は存在しない。渡辺には維新と太陽の合流を批判する資格を失った。
565無党派さん:2013/02/17(日) 00:15:30.69 ID:GVTg+Ja2
TPPが理由で離党しTPPを全党の中で一番推進してる党に入党かw
議員で居続けることが最優先なわけだw
憲法改正時に土壇場で反対しそうな雰囲気が沸々出てるねw
566無党派さん:2013/02/17(日) 00:26:28.40 ID:MQOU+Sv5
地方分権の前に、痴呆議員の資格審査!

http://yahhoo.cocolog-tcom.com/goodwill/2010/10/post-733d.html
567無党派さん:2013/02/17(日) 00:55:44.68 ID:J/QEQ4mS
昔の自民党のいわゆる保守本流(護憲、日米同盟重視、再配分重視)
の人たちは本当居場所がなくなってるな。
いわゆるサヨクと少数政党作ってもうまく行くはずもなく
568無党派さん:2013/02/17(日) 01:23:59.02 ID:2rOJQjk8
>>567
その方々の「日米同盟重視」って言うのは単に「日米安保維持」ってだけで、21世紀に入ってからの
小泉や安倍のそれとは全然違うからね。集団的自衛権行使どころか自衛隊の海外派遣にも消極的。
思いやり予算や湾岸戦争時の対応などすべてカネで済ませて、血どころか汗さえも流さない
「一国平和主義」的な色彩が濃厚だった。しかも非対称的ながらも辛うじて同盟の双務性を担保するはずの
重要な基地提供義務はほとんど沖縄に集中させて放置してきた。こんな在り方は経済も右肩上がりで
軍事もアメリカの核の傘の下で安閑としていられた冷戦時代にしか通用しないモデル。
そのことへの疑義を一番最初に問題提起した政治家が小沢一郎であり、それはある意味で鮮烈だったが、
小沢自身が政局に溺れて迷走し、本来果たすべきだった役割のかなりの部分を小泉が代行してしまい、
安倍が今その総仕上げを図っている段階という感じではないか?
569無党派さん:2013/02/17(日) 02:17:15.14 ID:aGTvuZ2e
どこをどう考えればそういう結論になるのかがまずよく理解しがたい
570無党派さん:2013/02/17(日) 02:25:19.66 ID:J/QEQ4mS
まちがってないでしょ別に
571無党派さん:2013/02/17(日) 02:28:00.06 ID:tr6S0M6Y
行田邦子議員
  「野田政権の掲げるTPP推進に対し、私はこのタイミングでの離党を決意した。
  TPPには断固反対」

渡辺喜美
  「みんなの党のアジェンダと「極めて」一致している!」

ひ、酷え・・・
アジェンダが聞いて呆れる
渡辺喜美は完全にお山の大将になっちまったな
維新が(本物が)渡辺(偽物)を炙りだしてしまった
572無党派さん:2013/02/17(日) 02:35:18.38 ID:GVTg+Ja2
みんなの党もけっこう民主から受け入れてるからね
衆院は大半が落選したがw
573無党派さん:2013/02/17(日) 02:36:47.11 ID:aGTvuZ2e
>>570
何が間違ってないの?
574無党派さん:2013/02/17(日) 05:36:31.48 ID:HSLVpwag
13.02.15 渡辺喜美代表 記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=alERyt8nyuM#t=20m

Q.みどりの風はTPP交渉参加には反対だが

喜美「行田さんと直接話をした我が党議員の話では、
TPP交渉参加には賛成ということを言われていると聞いております。
いろいろとですね、懸念すべき点についてのご指摘はお持ちだとうかがっておりますが、
交渉参加に反対ということではないと聞いております。
要するに、交渉に参加してそういう懸念が払拭できるかどうかというお立場だと聞いてます」
575無党派さん:2013/02/17(日) 07:40:50.31 ID:JTJKzBGS
今いる議員でも川田や井出はTPP慎重派だし
慎重派でも交渉参加に反対でなければOKってことなんかね
わかりにくいな
576無党派さん:2013/02/17(日) 07:59:26.51 ID:t/v1+6VN
そりゃあ、交渉の席でガツガツ日本の利益を主張して決裂したらTPP加入は断念!、ってタテマエにしておかないと。
みん党だって決して「アメリカの言いなりになります」ではないんだから、
577無党派さん:2013/02/17(日) 08:22:17.01 ID:x6gT4ss5
TPP交渉反対派は自分達がアメリカの飼い犬でしかないことを堂々理由にして
交渉不参加言いよるからな
我が身をよく知ってるというか情けないというか…
578無党派さん:2013/02/17(日) 09:20:17.42 ID:KqMq2o50
小沢が日本を普通の国にしようとしていたのは事実だろ。
今は見る影もないけどな
579無党派さん:2013/02/17(日) 09:53:10.64 ID:JqCJHFfD
一番安い電源って石炭火力なのに、なんでみんなの党は
LNGとかシェールガス推しなの?
誰か一般国民が納得できるように説明してくれるかな。
580無党派さん:2013/02/17(日) 09:55:42.27 ID:USWI76mL
>>575
寺田すけしろも反対だったような気が。
581無党派さん:2013/02/17(日) 09:56:57.51 ID:wsGWBwMM
>>578
普通の国って凡庸な途上国のことですか?
582無党派さん:2013/02/17(日) 10:17:27.36 ID:J/QEQ4mS
>>577
TPP反対派には三種類しかいない、
無知か反グローバリストか、中国シンパ
583無党派さん:2013/02/17(日) 10:27:52.11 ID:5CgypCe3
みんなの党が脱原発派の受け皿になっているわけだが
そのメリットとデメリットはどっちが大きいんだろうね?
584無党派さん:2013/02/17(日) 10:39:57.22 ID:JqCJHFfD
>>583
大体、電力を市場メカニズムに委ねるって言うなら
真っ先に再生可能エネルギーが淘汰されるだろうよ。
太陽光なんざ買い取り制度がなきゃコスト高杉で誰も導入しないのを
政府が強引に介入して市場を歪めている。
これまでは原発のために補助金出したり制度を優遇してきたけど、
対象が原発から再生可能エネルギーに替わっただけで、利権の構造は
何も変わってないじゃないか。
みんなの党は、自由な競争を促進するという明確なポリシーがあるんだから
再生可能エネルギーに対する優遇措置は即時廃止して、本当の意味での
電力自由化を推進するよう主張すべき
585無党派さん:2013/02/17(日) 10:49:37.53 ID:TaOxaq1q
発電方法を自由競争させるのと発電会社を自由競争させるのは違う。そんなこと言い出したら新技術に
投資したり減税措置を設けるのも駄目だってことになるだろ
586無党派さん:2013/02/17(日) 11:07:21.89 ID:QOmGeqIH
>>571
行田の過去の発言がどうあれ、考えを改めたなら、喜美が批判される筋合いは全くないな。
体罰問題で直前まで体罰容認してた考えを改めた橋下の姿を見てなかったのか?
587無党派さん:2013/02/17(日) 11:26:51.43 ID:QOmGeqIH
>>564
字義からいえば、党と党が政策が一致しないのに手を組むのが「野合」。
議員個人が政策を改めて、政策の一致する党に入りというのは、日本語として「野合」とは言わないな。
588無党派さん:2013/02/17(日) 11:29:55.89 ID:I8lemJbO
>>586
表面的な整合性ではなくて、理念が一致していないと駄目だろう。そういう意味で、行田とみんなの党は理念的に対極なんだよ。
みどりの風は、道州制ではなく「300の自治体」とか言ってるし、「TPP絶対反対」はもちろん、理念的にあまりにも隔たりが
ありすぎる。口だけ合わせればいいというもんではない。
道州制やTPPは政治姿勢の根幹が表れる部分なので、表面的に離散集合できる原発や消費税などよりはるかに重要と言える。
589無党派さん:2013/02/17(日) 11:31:18.01 ID:JqCJHFfD
>>585
それは違う。
電力会社を自由競争させるのであれば
最低限の安全性を確保するための技術的な規制を除いて
全ての規制や補助金制度を廃止しないと公平な競争にならない
再生可能エネルギーについても、補助金や買い取り制度は
新たな利権を作り出すことに他ならず、一度そういう優遇措置を
作ってしまえば、またぞろ既得権者の思い通りになるだけだ

もちろんこれは他の分野でも同じことであり、
政府が特定の新技術に対して補助金を出したり、特定の分野に限って
減税措置を講じるなどということは、政府の権限を肥大化させ
新たな利権を生むだけだから百害あって一利なし
政府が減税や補助金により新技術を育てるという
キミの発想は1960年代の通産官僚と同じレベルで
50年前から何も進歩していない。
590無党派さん:2013/02/17(日) 12:00:46.27 ID:J/QEQ4mS
そこまで言ってしまうと、既得権に抗う政策を政府は打てない、
政府は適切な成長分野への投資をする能力を持ち得ない、というただのニヒリスト
591無党派さん:2013/02/17(日) 12:16:13.06 ID:JqCJHFfD
>>590
それも違う。
既得権は全て法規制によって成立している。
だから、それらを全て廃止すれば既得権は即座に消滅する。

それと、「適切な成長分野」なんてものは政府が判断するものではない。
規制を撤廃し、真の意味での自由競争が行われるようになれば
民間企業が勝手に成長分野に投資するようになる。
そもそも、政府が特定の産業を成長させようという発想が昭和の亡霊
規制をなくし、民間企業が自由な発想で投資できるようにするのが小さな政府の意味なんだよ
592無党派さん:2013/02/17(日) 12:28:28.70 ID:I8lemJbO
再生可能エネルギーは成長分野ではないと思う。再生可能エネルギーでGDPが増えることはありえない。
既存の物よりエネルギー効率がよくなることはあり得ないし、仮に政府の支援で普及したとしても、それは成長ではない。
593無党派さん:2013/02/17(日) 12:54:33.11 ID:R9PoUR1l
ID:JqCJHFfD氏は概ね正確なことを言われていると思う。
付け加える必要があるならば、外部不経済については
課税などの市場ルールを使う形で合理化する必要があることかな。

みんなの党の哲学似合う形で電力制度について考えれば、
どうしても独占にならざるをえない発送電は道州の公有へ移管。
発電部分は分割自由化する。この部分が速やかにされるべき電力改革のキモ。

あとエネルギー効率の良い発電のためにエッジの効いた一工夫をするなら、
住宅内部分についての直流化を国家戦略として推進するのが賢明と思う。
燃料電池、太陽電池、バッテリーは全て直流の機器だ。
そして家電製品は本来直流の方が効率が良い機器が多い。
尤も特定の機器に対する補助は最小限にしたほうが良いとは思う。
今みたいな太陽電池は有利だが燃料電池は不利といった補助政策は問題がある。
エネルギー安全保障を考えるなら、「一律の」化石燃料税を導入したり、
原発の危険性をヘッジする保険料を徴収すれば
相対的に安全でエネルギー効率の良い発電が合理的な形で有利になる。
594無党派さん:2013/02/17(日) 12:55:19.90 ID:R9PoUR1l
発電のシェアは市場に委ねられるべきだが、4半世紀後の一つのイメージをするなら・・・

 発電所は最新の石炭火力とガスコンバインド発電がそれぞれ約4割のシェアで、
 多すぎず少な過ぎない民間企業が切磋琢磨して昔よりはかなり安く供給している。
 日本企業の製品のように電力の質や安定性もかなり高レベルである。

 石炭が日銀資金で10年分と大量に備蓄されており、エネルギー安全保障は万全な状態にある。
 この盤石な基盤の上で、北方領土返還後に実施されたロシアからの北海道経由の
 ガスパイプラインが大量のガスを供給する上で、有効に機能している。

 発送電は12の都道州がそれぞれ担っており、色々な発電会社から公平に電力を買っている。

 建物内は直流化しており、燃料電池や太陽光パネル、バッテリー装置が完備しているものが多い。
 メガソーラーは衰微し、太陽光発電は一戸建て住宅の屋根裏でのみ普及している。

 人口減に対応するように日本人の多くが東京圏を主とする三大都市圏に集中し、
 公共投資も地方の道路偏重から大都市圏の鉄道網への市場メカニズムを通した補助に替り
 快適でエネルギー効率の極めて高い交通網で人々が移動している。
 住宅政策、エネルギー政策は環境省へ移されていて、環境住宅エネルギー省の主要目標として
 住宅の高断熱・外断熱化と直流化が成果を上げて、夏冬のピーク電力消費量が大幅に減っている。
595無党派さん:2013/02/17(日) 13:04:31.24 ID:QOmGeqIH
>>588
>「TPP絶対反対」はもちろん、理念的にあまりにも隔たりがありすぎる。口だけ合わせればいいというもんではない。

繰り返すが、今現在も「TPP絶対反対」と言っている人間を入党させようというならダメだが、
喜美の会見>>574ではそうじゃないと、今は違うよと言ってるわけだ。
それを口先だけだから認めないとかいうのか?
じゃあ、どうしろと?
入党審査でウソ発見機にでもかけろというのかw

そもそも、「みどりの風」の政策を云々するのは無意味。
今日の日曜討論で、谷岡は「みどりの風は党議拘束はかけない」と断言していた。
政党の前に個人としての判断を尊重したいとかなんとかいう趣旨のようなことも。
そのような政党の定義づけや政策評価は無意味。
あくまで、現時点の行田個人の政策、主義主張で判断すべき。

旧維新と太陽の合流と比較するのはナンセンス。
喜美は、太陽と合流して旧維新の政策がぶれたり後退したから批判したんだろ。
もし政策が一致したという行田を加えて、みんなの政策がぶれたり後退するか?
しないよ。
596内需立国(笑):2013/02/17(日) 13:23:35.39 ID:Inza66K9
>>584
再生エネの利権化にはとっくの昔から釘さしてる
597無党派さん:2013/02/17(日) 13:52:14.32 ID:I8lemJbO
>>595
過去の言動や実際の政治行動と一致していないと駄目だろ。過去の発言と違うことを
いきなり言い出しても信用できるわけがない。

>>もし政策が一致したという行田を加えて、みんなの政策がぶれたり後退するか?
政策に変わりがないとしても、そのようなだらしのないやり方で政治家を入党させる前例を作れば、
今後の入党の基準にも影響する。また、口だけ表面的に「TPP交渉参加賛成」「道州制」などと言っていても、
理念は違うのだから、他の政策議論で悪影響が出てくると考えるのが当然。
行田の入党は、単に行田の生き残りのための物でしかない。政策を一転させて、発言を変えていることからも
それははっきりと分かる。そんな形での入党の前例を作ってはいけない。
598無党派さん:2013/02/17(日) 13:52:51.66 ID:JqCJHFfD
>>593
確かに周波数の統一や直流化など特定の者に利権を発生させることのない
規格の統一などは推進すべきだね。

外部不経済の問題で言うと、公害や労働問題についても一定の規制はやむを得ない。
例えば、解雇規制については原則として撤廃し、金銭補償によるリストラを可能にすべきだけど、
その前提として、事業再編によってジョブが失われることによる整理解雇は積極的に認めるべきだが、
ジョブはあるのに単に経営者の好き嫌いで解雇とか、有給休暇や育休のような合法的な福利厚生制度を使ったから解雇、
また、内部告発や経営者への諫言を行ったために解雇とかいうのは、経営者への罰則付きで規制すべき。
よく欧米では解雇規制がないと勘違いしてる人間がいるけど、確かにジョブが失われた場合の解雇は容易だが、
単に経営者の好き嫌いで「お前の顔が気に入らないから首」とかいう合理的な理由のない解雇は認められないというか
逆に労働者から訴訟を提起されて莫大な賠償を命じられるというのが常識
日本における解雇規制論議は、規制緩和論者がそのあたりを区別せずにただただ「解雇規制を緩和せよ」と
喚いているだけだから一般国民の支持を得られていないんだよね。

まあ、俺はそういう合理的な規制も含めて一回全部の規制を取っ払って、
上記のような規制については一から作り直すくらいのスピード感を持って取り組まないと
日本が再生するチャンスはないと思ってるから、とりあえず全部廃止すべきだと考えているけど、
それによる不利益は甘受する覚悟は必要だよね。
599無党派さん:2013/02/17(日) 13:57:51.61 ID:9bDdsVR0
アベノミクス、つまり金融リフレ策は、将来の財政破綻リスクを
高めるだけの麻薬的政策に過ぎない。
今、株式市場でミニバブルが起きているから良いとかいう、短絡的な
問題ではない。
高橋洋一らは、勝手な理屈ばかり並べているが、野口悠紀夫らの
批判に対し、何一つ説得力ある説明をしていない。
政府に対して、金融リフレ策を推奨する発言をするなら、批判
に対して説得力のある説明をすべきだ。
これは、金融リフレ策に賛成するみんなの党にも当てはまる。

金融リフレ策は、麻薬的政策に過ぎないが、この正当性が唯一
認められるのは、麻薬で痛みを抑えている間に、正社員の
解雇規制の緩和など、痛みを伴う経済構造改革を行う
ということがある。
経済構造改革を同時並行的に行う場合に限って、金融リフレ策も
正当化されるが、政官業癒着の自民党政権下では、単なるばら撒き
財政の道具に使われるだけである。
自民党政権下では、アベノミクスなど、到底認められる政策ではない
ということになる。
600無党派さん:2013/02/17(日) 13:59:48.61 ID:I8lemJbO
行田が首班指名でみんな渡辺に投票した時の弁
>>これだけ多くの政党が存在することは、民意の多様化の現れであり、各々の政党が各々の理念や考えに異なりがあるわけですが、
>>国民の声を政治に届け、反映させるためには、時にはまとまることも必要です。
>>今はまとまる努力が必要と感じています。みんなの党との政策の異なる部分があることを認識しつつもあえて渡辺代表に票を投じました。

どう考えても、理念を同じくする政党に対しての弁とは思えない。
601無党派さん:2013/02/17(日) 14:17:42.34 ID:R9PoUR1l
>>598
労働法制について異論はないんだけども、実際問題こういうことは
どうしても曖昧な部分が出たりとか、ブラック企業で精神的にも
肉体的にも消耗してしまっている人間が、訴えるのも大変ってこともある。
また法に触れないギリギリの形で横暴な経営をされることも
想定しておく必要がある。
(実際、悪意で社会労務士と契約している姑息な経営者も少なくない。)

だからこういうのも用意しておきつつ、あくまで制度で寄生するのは
建前と実態が異なるなどの悪質なもののパージを主眼とするべきで、
基本的に労働者保護は法定貨幣増刷(一般会計収入にする)による景気優先政策や、
大都市圏の民間セクターで働く中産階級が分厚い大衆社会を護ることで、
労働の売り手側が有利であったり余裕があるようにする形で対応すべきと思う。
あとはベーシックインカムか負の所得税で、裁量の掛からない形で
国民を保護(病気やそれに近い消耗状態で休養またはセーブできるように)、
社会保障をシンプル化する必要がある。
これの代わりに、地方交付金・景気対策の為の過剰な公共事業
・国民年金・失業保険・生活保護などを撤廃して国民への負担を緩和できる。

一度規制を0ベースにして、作りなおすというのも大事ですね。
1940年体制の残滓をある程度でも廃止するために、
戦前制定の法律は無効化するとか、そういうのも必要かと。
パソコンのOSでも、4半世紀以上前のAPIで動くアプリケーションが
今でも動作することは、一般用ではほとんどないわけで。
602無党派さん:2013/02/17(日) 14:20:08.36 ID:wLalw2+M
要は、行田がもしみんなの党から立候補するなら
みんなの党の政策に従う、っていう確証がありゃいいわけ。

以前に何を言ってたとか言ってたら、政治家の世界なんて
誰もがスネに傷持ってるよw

つまり、個人として趣旨替えをしたというなら
そのことについてとやかく言うことがナンセンス。

むしろ、TPPについて理解が進んで、
交渉参加しても聖域を作り出すための交渉をしてるなら問題ないという立場なら
それはみんなの党のもともとの考え方と何ら抵触しない。
603無党派さん:2013/02/17(日) 14:25:00.80 ID:QOmGeqIH
>>597
信じられないとかなんとか、極めて感情的で情緒的だな。
話にならない。
繰り返して聞くが、ウソ発見機にでもかけろというのか?
できるわけないだろ。
客観的に、現時点で、アジェンダに対してイエスかノーか、それしかないだろうが。

川田の入党の時も過去の経歴や言動で反対してた輩がいたが、君もその口か?
いますぐ川田は離党すべきと、いまでも思ってる?
604無党派さん:2013/02/17(日) 14:30:25.59 ID:R9PoUR1l
>>599
みんなの党のマクロ経済政策は、非常に常識的なものだ。

特別な説明責任があるとすれば、20年間(例外はみんなの党のスタンスに近かった小泉政権後半)
の長期デフレによる失われた日本をつくりだした、デフレ・増税派の連中が
そういうことなのか納得行く形で説明する道義的責任がある。

ネガティブな結果を齎した論者が権威がなくなり、その反対が権威を持つのが健全な文明国家で、
結果に関係なく、特定のサロンの知識人やエスタブリッシュメントが権威を持つのが
腐った全体主義国家・階級社会に他ならない。
日本は文明国家なのだから、お前のような連中が権威が最も弱くなければいけない。
「認められる政策」かどうかの判定に、お前らが最も関わってはいけない人間なのだ。

アベノミクスの中で、金融緩和は賛成、公共事業拡大は反対だが、
(一般的な金融緩和で不十分なら、政府紙幣増刷分を減税や給付金でばら撒けば良いから。)
将来の財政破綻リスクについては、例え現在のアベノミクスでさえほとんど心配要らない。
国債金利が大きく上がれば(この可能性はほとんどないが)、日銀が購入すれば済む話だから。
というか自由経済政策を採るなら、本来は民間で増産ほぼ不可能な法定貨幣と土地保有に
高率の課税(通貨に対しては増刷して価値を低下させる)を課して、その他の消費・所得・資産には
可能な限り課税を行わないのが理想だと思う。
605無党派さん:2013/02/17(日) 14:35:37.95 ID:JqCJHFfD
>>601
うーん、ちょっとずれがあるのが
分厚い中産階級ってのは、非正規雇用に対する厳しい規制と解雇規制があって
はじめて成立する階級なのであって、非正規雇用の推進と解雇規制の撤廃により
雇用が流動化すれば、必然的にごく少数の富裕層とその他下流層に仕分けられることになる。
それは海外の事例を見れば明らかなことであって、日本だけ解雇規制を撤廃しても
分厚い中産階級が成立するってのはちょっと甘いよね。

だから、解雇規制の撤廃を推進するのであれば、今の中流階級の人間の大部分の雇用が不安定化し、
給料は減って下流に落ちちゃいますよということまで丁寧に説明しとかないと、
あとから大変なことになると思うよ。
606無党派さん:2013/02/17(日) 14:55:07.44 ID:R9PoUR1l
>>605
勉強にはなる視点なんだけど、
先進諸国でのこのところの貧困層の増加は、
これらの国では日本ほど極端ではなくとも総じてインフレ率が低すぎるのではと。
そういった状態では、被雇用者はあまり立場が強くないから低賃金になりやすい。
その前提では、解雇規制に護られたり、規制業種で既得権を持った層のみが
中産階級としてやっていける形になってしまうと。

経済効率が高い中で、貨幣政策としてあえてインフレ率を例えば10%程度だとかに
持っていく形の市場主義&大衆社会が日本の(みんなの党の)目指すべき
日本ではないかなと。日本人の気質や一般の日本人の能力では
労働市場環境が売手有利に変われば十分これが望めると思う。

逆にここ20年のようにデフレ傾向(低インフレ含む)となれば、
日本の伝統とあまり合わないブラック企業的で横暴なワンマン経営者が
社会的に力を持つようになりやすい。(従業員は立場が弱いので拒否できない)
またそうした社会では一旦手に入れた金融資産が、リスク無しに長期に
価値を保全されるので、金銭的な流動性が阻害されやすい。
実際にジニ係数がデフレ下の方が拡大していて、景気が少し回復しだしていた
2005年頃には改善したデータがあったはず。
だから格差社会を問題にするなら、小泉よりも与謝野を叩かないといけないはず。

尤もあなたの懸念は重要なポイントで、中産階級没落を防ぐのは政策全般で
色々と配慮されるべきこととは思う。
それでだが日本の場合に巨大都市圏に国民を集中させることと、
その都心から絶対に首都機能を動かさないことが最も重要と考えます。
最悪なのは京都のような都市に首都を移して、ここにエスタブリッシュメント層が
濃い密度で集中することかと。多分最悪の階級社会になる。
607無党派さん:2013/02/17(日) 15:06:42.56 ID:I8lemJbO
>>603
発言に一貫性がなかったら、そいつは評価するに値しないのは当たり前だろ。
お前が仮に「外国人参政権」に反対だとして、外国人参政権推進派だった議員が急に「外国人参政権反対」を
言い出したとしたら、そいつに投票するかよ?政治家を判断する時に、言葉以外に何があるんだよ?逆に疑問だわ。
608無党派さん:2013/02/17(日) 15:24:53.63 ID:R9PoUR1l
>>602
もしも何人かを他党から引きぬいて政権を採れるならやる価値はある。
特に改選直後の参議院議員ならあと6年間議員だから使用価値がある。

しかし任期があと数ヶ月の国会議員の引き抜きは、
基本的にプラスが非常に小さく、マイナスが非常に大きい。
ほぼ唯一のプラスは、その議員と票の奪い合いにならないことくらい。

引き抜くならば、みんなの党の党員(地方議員を筆頭に)の中から、
公認候補者を選んだほうが遥かに合理的ではないかな。
それともこの議員は、多くのみんなの党の党員よりも遥かに
素晴らしい能力とか人気であるのかな?

とは言えまだ民主党からではないから考慮の余地あり、とか思って調べたら
おもいっきり2012年後半民主党離党組ではないか。絶対論外だろう。信じがたい。

昔に社会党が考えを誤ってたことがソ連崩壊とともに明らかになりつつ、
その所属議員個人個人の多くが民主党に鞍替えして、日本に大きなダメージを残した。
結局政治は人がやるものなので、人間自体が入れ替わらないと
改革なんか成功するわけがない。
埼玉のみんなの党の党員達を差し置いて、この行田という議員を候補者にするのは、
選挙戦術上まずい上に、仲間たちに対する侮辱ではないかと。
609無党派さん:2013/02/17(日) 15:33:10.85 ID:I8lemJbO
>>608
沢山の選択肢がある中から行田を選ぶメリットは全くない。政策が全然違うのならなおさら。
選挙区は一位当選だが、別に選挙に強いわけではない。地元では全く知名度はない。次回は落選が確実。
生え抜きの議員を育てる方が遥かにいいんであって、行田引き抜きはマジで意味が分からない。
610無党派さん:2013/02/17(日) 15:40:52.95 ID:wLalw2+M
生え抜きに使える候補がいないんでしょ。
そんな有力候補がいたら、とっくに擁立してる。
611無党派さん:2013/02/17(日) 15:43:29.38 ID:QOmGeqIH
>>607
なるほど、なるほど。
後段の質問への間接的な答えか。
かって外国人参政権賛成してた川田龍平は、考えを改めて反対派になったが、信用できないと。
投票するにも値しないと。

超純化路線でいくつもりは、党幹部の誰も持ってないと思うぞ。
諦めろ。
612無党派さん:2013/02/17(日) 15:58:35.54 ID:R9PoUR1l
>>610
埼玉は3人区だから、相当のことがない限り
自民・民主とみんな・維新連合が1議席ずつで鉄壁かと。
だから将来の首相・大臣候補くらいの若手の地盤にするには
最高の選挙区である。
そして民主党が候補者を立てるだろうから、当然
行田がこの支持層を持ってこれる期待はできないし、
もしろみんなの支持層さえ固められない可能性が強い。

どうしても埼玉のみんなの党にそこまで人材がいないならば、
埼玉は維新に譲って、千葉をみんなが取るとかが賢明。

あるいは衆議院選挙の比例代表当選組を鞍替えに使う手もある。
衆議院の比例議員が辞任しても、党内の次点が繰り上がるから。
例えば渡辺喜美党首が大切にしている北関東ブロック選出の
山内康一衆議院議員を参議院埼玉にもってくれば、
この人は選挙区に地盤を持ちながらも、長期間連続当選できる可能性が高くなる。
613無党派さん:2013/02/17(日) 16:07:52.28 ID:QOmGeqIH
>>612
埼玉は公明が新人を立ててくる。
非改選の現職も居る。
自民、公明の二議席は堅い。

先日、所用で上尾に行ったが、公明新人のポスターが大量に貼られていた。
行田のポスターもちらほらあったが、民主山根のは見かけなかった。
行田に自前の組織があるのは評価できる。
614無党派さん:2013/02/17(日) 16:11:00.55 ID:GVTg+Ja2
>>612
渡辺さんが行田を口説きまくってるわけで埼玉を維新に譲るきなんて毛頭ないってw
みんなの比例は4〜5議席あたりだからそこそこ知名度がある分比例でだすことに党内の反発もあるだろうしな
仮に選挙協力で埼玉は行田に決めたとしても果たしてみんなや維新支持者は行田に入れるのかって話だしな
615無党派さん:2013/02/17(日) 16:31:11.15 ID:XUMl+gTK
それにしてもみんなには女寄り付かないよな
616無党派さん:2013/02/17(日) 16:34:02.91 ID:R9PoUR1l
>>614
であれば、奇策ではあるけど、山内康一を参議院埼玉に
是が非でも持ってきてほしいな。良い議員だと思うしね。
そして実質上現在の制度化で衆議院議員1議席よりも参議院議員1議席が
かなり重いのではと。政権に手が届く場合は衆議院も重要だが、
それ以前の段階では、参議院議員の増加が生命線くらいに重要かと。

埼玉はみんなの党が強いエリアだし、選挙協力に失敗しなければ、
山内であれば長期連続当選も容易だろうし、
彼が将来国政の要職を歴任するためには、必須の基盤にもなるだろう。
そしてみんなの党はあくまで日本の強みでGDPを稼ぎだす
巨大都市圏で強い政党で、同時に渡辺喜美の栃木も強い。
ちょうど埼玉はこの2つを繋ぐ重要なポジションにある。
ここは是非とも生え抜きの信頼出来る人物の地盤にして欲しい。
617無党派さん:2013/02/17(日) 16:36:44.36 ID:R9PoUR1l
>>615
女性はカツラを嫌うという説がある。
江田憲司幹事長はカツラを被ることでイケメンなんだし、
神奈川選出には加山雄三みたいで合っていると思うが、
その説を信じるならば、カツラを取ったほうが女性票が獲得できるかもしれないw
ユリウス・カエサルみたいに、替りに頭に月桂樹の冠を被る手もあるwww
618無党派さん:2013/02/17(日) 16:42:36.79 ID:USWI76mL
維新は関東は石原のメンツのために自前候補を立てる可能性がある。
619無党派さん:2013/02/17(日) 16:47:36.71 ID:DE7tgjVO
維新が上田知事鞍替えならみんなと割れてもとれるだろうな
620無党派さん:2013/02/17(日) 16:53:08.70 ID:2rOJQjk8
>>589
全くそうだね、オバマが就任直後にグリーンニューディールをぶち上げた
翌年にシェールガス革命が始まるなんて想像もつかなかった。
そして政権肝入りのソリンドラが破綻したりしている。
政府には下手すれば1年後の予測すらつかないのだから、成長戦略は
自由競争の基盤整備に専念してターゲティング型産業政策は採るべきでない。
621無党派さん:2013/02/17(日) 17:03:14.52 ID:/3TQmM/u
>>578
普通の国という言葉は実はどうとでも受け取れる

だいたい世界標準的意味で普通と言うなら
個人の権利が抑制され腐敗が横行する中国あたりこそ「普通の国」だ
622無党派さん:2013/02/17(日) 17:39:07.39 ID:jFvZOFNm
行田を口説いているのは、維新対策。寝返れば、さすがに維新も配慮して埼玉統一候補の
座はみんなの党に譲るはず。

3人区は維新・みんな統一候補がまず間違いなく当選する区だから、みんなとしては
是非とも押さえたいところ。埼玉 と 愛知 (前回参院選・県知事選で名の売れている
薬師寺を出す予定?重徳が当選したので、維新は愛知ゆかりで薬師寺に勝る
知名度のある候補は現時点でいない) は絶対に出したいと思っているに違いない。


行田の過去の経歴を云々言う輩もいるけど、行田がみんなの党のアジェンダに従うなら
党は受け入れるべきだし、大半の有権者も受け入れるよ。みどりの党なんてのはただの
寄せ集めの党だから、個人によって信念・政策の差が激しいから、こだわって論じても
しょうがない。

行田勧誘が失敗するようなら、衆院選比例結果からみて、埼玉は維新に譲らざるを
得ないだろう。純化しすぎると、維新と益々差をつけられるだけ。その点を喜美はよく
把握しながら是々非々でやっていると思うよ。
623無党派さん:2013/02/17(日) 18:19:17.36 ID:JqCJHFfD
>>616
山内さんが有能かどうかはさておき、
なんで小選挙区じゃなくて比例単独、しかも高順位なのか
他の候補者や有権者に対して説明する責任があるよ
だって、他の結党メンバーは小選挙区で出てるのに、何で山内さんは比例単独なのか
前の選挙から3年も経ってるから地盤がないってのは言い訳にはならないし、
結党メンバーだからというのも新人から見れば不公平な話で、到底理解を得られないだろう。
だからこそ本人なり代表なりが、納得できるように説明する必要があると
思うんだけど、誰か候補者選定の経緯知ってる人いないですか?
624無党派さん:2013/02/17(日) 18:22:00.64 ID:FRTI+z5R
行田は岩手出身だから小沢の子分
625無党派さん:2013/02/17(日) 18:35:25.57 ID:kLD0RQNT
>>617

> 女性はカツラを嫌うという説がある。


誰がそんな説を唱えているの??(びっくり)

ちなみにコネリーとブロスナンはカツラをつけて007を演じていた。
626無党派さん:2013/02/17(日) 18:46:07.64 ID:jFvZOFNm
前々回、浅尾・江田に配慮し神奈川9区(南関東)地盤を捨てて北関東ブロック
単独候補になる (確かにこうしていないと、落選していた)
  ↓
前回衆議院選もその流れで単独候補に。

といったところ?党勢拡大しているのだから前回は再び神奈川9区から
出るべきだったのでしょうが、本人が駄々をこねたんでしょうかね?
地元の福岡県第5区はさすがに厳しいですし、結局単独候補で再度出たと
思われるのですが。でも、神奈川9区は椎名毅が比例復活で当選してしまった
ので、もう戻れなくなってしまったし、今後どうするんでしょうね。次回も単独
候補上位だと流石に批判を浴びるでしょうし。

前回神奈川9区で手を挙げなかったのは大きなミスでしたね。以前の自民支援者
から批判は浴びていたかもしれませんが、それは杉本和巳(民主党から鞍替え)
など他の候補も経験してることなどを鑑みるとチキンであると言えますね。

(1) どこかの勝てそうな参議院選挙区に維新・みんな統一候補として鞍替え出馬
(2) 次回衆議院選で福岡1区・2区あたりで比例重複上位で出る。

あたりが選択肢だと思いますが、さて、どうするのか。
627無党派さん:2013/02/17(日) 19:04:35.02 ID:QOmGeqIH
>>584>>589>>591あたり見ると、ID:JqCJHFfD氏はリバタリアンなのでは?
みんなの党はリバタリアン政党ではないから、君が望むような、完璧な自由競争社会をみんなの党の政策に求めるのは筋違いだと思う。
そのような政党は日本に現存しないよ。


何故リバタリアンな議員・政党が皆無なのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1316188619/
628無党派さん:2013/02/17(日) 19:09:43.55 ID:R9PoUR1l
>>625
真面目なレスを恐縮です。
冗談半分の話を振ったわけですが、このスレは真面目な人が多い!

どうも人によりけりだけど、
女性の方たちにはカツラより禿派が優勢っぽいです。

禿げかカツラか
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1121/462630.htm?o=0&p=14

個人的には江田さんは現在のヘアスタイルが似合うので、
とらないでいただきたい気がしますが。
みんなの党の女性支持者の方達の意見をお聴きしたところです。
629無党派さん:2013/02/17(日) 19:11:06.73 ID:QOmGeqIH
>>622
同意ですね。
埼玉で、みんなの党が維新の協力を得て公認立てようと思ったら、現職が居るというのは大きなアドバンテージになる。
630無党派さん:2013/02/17(日) 19:15:52.13 ID:/3TQmM/u
強いていえば現職を殺せもとい落とせーってなるのが小選挙区制
631無党派さん:2013/02/17(日) 19:39:51.00 ID:R9PoUR1l
このあいだ長野で復活当選した新人議員さんの髪型が、
渡辺さんに少し似ていた気がする。
632無党派さん:2013/02/17(日) 20:08:41.72 ID:GJFZtBG7
ところで江田がカツラって前提で皆話してるけど、常識か何かなの?
633内需立国(笑):2013/02/17(日) 20:09:34.35 ID:Inza66K9
>>597
女性から首班指名で選ばれて嬉しいヨシミの心中をもっと察するべき。

ごめん、、、冗談だからね!

TPPは超がつくほど先を見越した案件で、すぐ眼前に迫ったデフレ増税
の危機への対応強化をする方が支持者への利はあると思われるが?
634無党派さん:2013/02/17(日) 20:12:16.42 ID:/3TQmM/u
あの不自然な髪型にヅラ疑惑を抱くなというのは難しい注文だ
635無党派さん:2013/02/17(日) 20:42:14.69 ID:zF6Wr7KX
>>622
言ってることには同意だが、みどりの「風」だ!

山内を参院になんて発想もあるのかあ。
去年、栃木で小選挙区って案もあったよね?確か。
636無党派さん:2013/02/17(日) 20:57:30.04 ID:R9PoUR1l
>>633
男でも女でもそうだが、人間は異性に好感をもたれようとする方が健全ではないかと。
特に男の政治家は、同性受けだけが良く群れて利権を死守するタイプよりも、
世間一般の特に女性に対して恥ずかしくないクリーンなステーツマンであろうとするのは、
非常にポジティブなことだと思う。

だから渡辺さんの若々しいヘアスタイルもグレートだ。

そこで記者会見などにも出ることで注目されやすい焦点の江田さんの髪型だが、
熟考してみたところ、被り物はけっして取らないが、同時に
持ちネタとして冗談めかして爽やかにカミングアウトするのが最善ではないかと。
決してカツラを隠さない、しかしながら身だしなみとしてオシャレに髪型をキープする。

古代ローマのカエサルは誰にでも禿げ上がりが知られていたが、
同時に身だしなみを気にする当代きってのお洒落さんであった。
ある意味、我等の幹事長には、このような政治家で居て欲しいと。
そしてそれをもしもキケロが見たならば、「毅然としている!」と評すのだろうと想像します。
637無党派さん:2013/02/17(日) 22:16:55.49 ID:I8lemJbO
江田はカツラじゃないと思う。むしろ頭を下げた時に頭頂部が薄かったのが気になったことがある。
638無党派さん:2013/02/17(日) 23:21:13.30 ID:Fg8nEy35
>>637
そうだよね?ただ、ズラの人にありがちな髪型なだけだよねw
639無党派さん:2013/02/17(日) 23:28:20.92 ID:GVTg+Ja2
ハゲ付きのカツラw
なんか斬新だなw
640無党派さん:2013/02/17(日) 23:38:11.70 ID:XUMl+gTK
>>637
江田のあの前の生え際、そしていつも同じ髪型で寸分の狂いもないだろ
あれはズラだぞ思い切ってカミングアウトしろよ

みんなに女寄り付かないのは政策がやはり経済以外の発信力が弱いぞ
江田にしても浅尾にしても女から見たら銀行マンとオタクに見えてるぞ
アジェンダは偏屈おやじって感じだし

橋下とか意外に20台後半から50台くらいの女に人気ある、、、
それはやはりいい悪い別にしてお水遊びがばれたり、教育にこだわりがあったり
女にとって普段の生活に近いものがあるんだよ
今回の桜宮の件でも鬼女板で評価が別れたが、その半数は橋下支持に回った感じ
もっとみじかな生活問題で議論をあえて巻き起こすような発言が出来る議員が
いればいいのになぁ
641無党派さん:2013/02/17(日) 23:41:09.95 ID:4ekOL688
国の舵取りをさせる国会議員が庶民とか愚衆におもねるようでは困る
642無党派さん:2013/02/17(日) 23:42:55.27 ID:GVTg+Ja2
安倍総理もたかじんと温泉入ってたけどなw
643無党派さん:2013/02/17(日) 23:49:42.50 ID:I8lemJbO
>>640
http://ro69.jp/images/entry/500x450/58041/1.jpg
ヅラにしては薄過ぎると思うが…?それとも、そう思ってもらうための薄めのヅラなのか?
自分は江田の何でもないが。
644無党派さん:2013/02/18(月) 00:26:52.30 ID:UwiGJGtu
なぜ江田のヅラ疑惑でこんな白熱した議論が交わされているのか疑問だが(笑)

>>627
電力自由化に関する主張で言えば、再生可能エネルギーの固定価格買取制度への疑問などは
別に急進的なリバタリアンでなくても、八田達夫などの著名な経済学者も主張していること。
どうしてもCO2排出削減が国策ないし国際協調として不可避なら、以下の原田泰のような考え方もある。

ttp://astand.asahi.com/magazine/wrbusiness/2011080800002.html
>原発の代替が電力使用の大規模な節約や自然エネルギーであるかのように
>議論されているのは間違っている。

>◇原発の代替は自然エネルギーではなくて火力である◇
> 原発の代替は火力である。そもそも、日本のCO2排出量は世界の4%にすぎない。
>原発を火力に代えても、日本のCO2排出量が世界の5%に増え、世界全体の排出量と
>化石燃料使用量が1%増えるだけだ。この1%をどうしても削減する必要があるなら、
>別に日本が削減しなくてもよい。エネルギー効率の悪い国に日本が技術援助をして、
>エネルギー効率を高めれば、世界で1%削減することは可能である。
> 原子力を自然エネルギーで代替しようとすれば大変なコスト高になる。もちろん、
>技術が進んで、いずれ太陽光発電でも、今までと同じコストで電力を生みだすことが
>できるようになるかもしれない。しかし、今の技術水準では、電力料金を5倍程度に
>引き上げなければならないようだ。風力や地熱ならもう少し安いようだが、
>いずれの自然エネルギーも、現在の原子力に置き換わるだけの量はなさそうだ。
>しかし、火力を使えば、別に何の問題もない。
645無党派さん:2013/02/18(月) 01:24:23.91 ID:gjbunvn4
東京都町田市議会は19日、白川哲也市議(30)(みんなの党)
の行為が市議として倫理上問題があり、虚礼廃止に関する決議違
反に当たるとして、猛省を促す議案を賛成多数で可決した。


#rect-l{position:relative;left:-5px}
 議案は「民主党・社民・ネット」(代表・河辺康太郎市議)が
提出した。昨年6月、可燃ごみの処理を巡り混乱を招いたとして、
当時の小金井市長に反省を促す議案が同市議会で可決されたが、
町田市議会事務局によると、同僚議員に反省を促す議案の提出・可
決は、珍しいという。




 白川市議は、「自分は次期衆院選に出馬するので、批判の的になっ
たのだろう。

認識不足は深く反省しているが、このような形で取り上げられ、戸
惑っている」と不満を述べた。



 議案によると、

〈1〉昨年5月、市役所の議員専用駐車場を自分のスタッフに使用さ
せたことが発覚

〈2〉同年7月、市議会の委員会室をみんなの党の参院議員松田公太
氏の報告会に使用

〈3〉同年11月、市役所で職場体験中の中学生と握手した写真を自分
のホームページに載せたことは、支持者であるような誤解を招いた

〈4〉今年3月、自分の写真と市議名義が入った意見広告を地域情報紙
に掲載

〈5〉同年4月、全市立中学校の入学式に祝電を送ったという5項目が
対象となった。


 〈1〉〜〈3〉が倫理上問題ある行為だとし、〈4〉と〈5〉が虚礼
廃止の決議に反する行為だとしている。これらは会派代表者会議で取り
上げられ、その都度、田中修一議長から注意を受けたり、謝罪文を提出
したりしていた。だが、「反省の色が見えない。議案として提出するこ
とで記録に残し、市民に知らせたい」として議案が提出された。


 一方、本会議で、日本共産党の殿村健一市議が反対討論を行い、
「虚礼廃止自体は重要だが、既に謝罪文も提出しており、個人名を挙
げて決議するのはふさわしくない」と述べた。
 採決の結果、白川市議と議長を除く市議33人中、賛成が21人で
、反対が12人だった。
646無党派さん:2013/02/18(月) 01:35:33.02 ID:f1lHAPtC
>>640
自分30台の女だけど、よしみも江田も浅尾さんも好きだよ。
タイプ違うけど、よしみ以上に偏屈そうな山内も。

まぁ、少数派かもしれない。
647無党派さん:2013/02/18(月) 09:32:28.17 ID:jS5poG5g
>>644

> なぜ江田のヅラ疑惑でこんな白熱した議論が交わされているのか疑問だが(笑)


まあそうだな。この疑惑を突っつくと、おそらく全政党にブーメランが襲いかかる。
648無党派さん:2013/02/18(月) 09:33:24.89 ID:jS5poG5g
>>640


> 橋下とか意外に20台後半から50台くらいの女に人気ある、、、


それはB層だよ。
649無党派さん:2013/02/18(月) 11:51:19.40 ID:mWyLNd1p
【G20世界から総スカンを喰らった『アベコベのアホウMIX』】

急激な円安誘導を行った傍若無人な日本に対し、G20は総スカン。
金融緩和は、デフレ脱却のためという言い逃れがアホウ財務のウソであることは明白。
なぜなら、前回から自民は終始一貫してデフレ推進のための消費増税をやらかしてきたからである。
いまもなお、消費増税を止めようとしないのを見れば、何が目的かは想像がつく。
消費増税は、金融緩和を、打ち消してしまうから、やっていることが
アベコベである。

金融緩和の目的は、円安誘導とバラマキにより、一時的に偽りのバブル景気を促し、
消費増税の景気弾力条項を満足させ、消費増税を導かんがための財務官僚主導の小芝居である。

つまり『アベコベのアホウMIX』の狙う本丸は、消費増税の実現達成にある。
650無党派さん:2013/02/18(月) 12:21:25.92 ID:mWyLNd1p
【続↑】

消費増税後は、今より数倍の強烈なデフレと失業時代がやって来る
651無党派さん:2013/02/18(月) 17:04:12.67 ID:InpsZd0v
また喜美を焦らせるニュースが・・・。


菅官房長官、松井大阪府知事と会談 政権運営に協力要請

菅義偉官房長官と日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事が17日夜、都内のホテルで会談したことが18日、分かった。関係者によると、菅氏は政権運営や国会審議への協力を要請した。

松井氏は安倍晋三首相や菅氏と親密な関係を築いており、日本維新共同代表の橋下徹大阪市長も首相の手腕を繰り返し評価している。会談では安倍政権と日本維新との今後の連携についても話し合った可能性がある。

松井氏は「関西イノベーション国際戦略総合特区」の規制緩和促進や、大阪への首都機能バックアップ体制の構築について要望した。

今年1月には首相が大阪を訪れ、橋下、松井両氏と会談した。

http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013021801001351.html
652無党派さん:2013/02/18(月) 17:10:06.84 ID:H4OqOdbX
渡辺さん的にはどうなんだろな
維新が自民に吸収されて埋没していってみんなの党は改革派の受け皿として躍進していく、みたいな?
参院選はともかく次の衆院選は維新は厳しそうではある
まぁ憲法改正やら救国政策実現させて日本を取り戻していくほうが何よりも重要だがw
653無党派さん:2013/02/18(月) 18:47:37.46 ID:gAP0pBTJ
維新はTPPで自民が事実上の分裂状態になるのを見越している感じだな。
安倍などの自民党ネオリベがいずれやってくる党内の安倍降ろしに嫌気をさして維新に行く可能性もゼロではないだけに。

【日経ビジネス】安倍首相、TPP交渉参加決断へと日経ビジネス編集委員の安藤 毅★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361178858/
654無党派さん:2013/02/18(月) 18:52:19.11 ID:BUZQRooo
やっぱり、ありました。
 
 
中国によるFCレーダー照射、民主党政権の2012年4月にも発生していた・・・中国海軍艦がP-3Cをロックオン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361178373/
 
 
 
655無党派さん:2013/02/18(月) 19:12:19.23 ID:zQsNP2iy
安倍総理が自民を出ることなどはありえないが
これを機に自民という組織そのものに亀裂が入る可能性ならあるかもね
郵政がそうであったように
656無党派さん:2013/02/18(月) 19:28:39.21 ID:yPMTHKZx
痴呆議員の巣窟
657無党派さん:2013/02/18(月) 19:36:48.69 ID:H4OqOdbX
TPP参加表明なんて自民の票減らすだけなのにね
交渉参加のタイムリミット的なもんなのかな?

しっかしTPP反対の人らの受け皿って社民とか未来とか大地とかになるんかな?w
658無党派さん:2013/02/18(月) 20:45:56.57 ID:zQsNP2iy
>>657
元からアメリカはしびれ切らしてた上日本財界は参加しろと圧力かけてた
交渉参加の期限は今月あたりがタイムリミットとか

>受け皿
そりゃ維新みんななのだろ
659無党派さん:2013/02/18(月) 20:51:56.23 ID:gAP0pBTJ
>>655
維新には中川、米田といった安倍側近の引退した元自民党議員が参謀として入っているからな。
安倍はTPP推進の為に維新というカード(脅し)を党内で使っていくことは間違いないだろう。
660無党派さん:2013/02/18(月) 21:08:12.46 ID:zQsNP2iy
そもそも憲法と教育だけ維新と連携などという世迷いごとを真に受けられても

維新との連携は
「TPPに端を発した自民党内反対派封じ込め」を視野に入れていないほうがおかしい
661無党派さん:2013/02/18(月) 22:18:31.95 ID:+eM25ScC
TPP推進で超党派議連設立へ 民主、維新、みんな有志

 民主党と日本維新の会、みんなの党の有志議員が環太平洋連携協定(TPP)
交渉参加を求める超党派議員連盟の設立を計画していることが18日、分かった。
夏の参院選で争点になると予想されるTPPへの姿勢を明確にするとともに、
日本維新、みんな両党と民主党内の推進派議員の連携を強めたい考えだ。

 野党各党議員に参加を呼びかけるが、3党議員が中心となる見通し。
TPPに反対・慎重論が根強いため民主党の参加者も一部に限定されるとみられている。

 みんなの党の浅尾慶一郎政調会長が主導し、民主党の枝野幸男前経済産業相や
日本維新国会議員団の中田宏政調会長代理らも呼び掛け人となった。
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013021801002135.html
662無党派さん:2013/02/18(月) 23:01:35.80 ID:f1lHAPtC
日銀法で超党派、TPPで超党派、次は?
663無党派さん:2013/02/18(月) 23:44:53.41 ID:+eM25ScC
96条改憲や、公務員改革法、道州制基本法かな
公務員改革法は野党時代の自民と共同提出したものでいいと思うけど。
664無党派さん:2013/02/19(火) 00:33:54.05 ID:S6M0Knhs
民主と連携とか終わりだぞ
665無党派さん:2013/02/19(火) 00:35:13.47 ID:HIn1d8Yx
反自民路線に渡辺さんが取り出したらおもろくなるねw
666無党派さん:2013/02/19(火) 00:49:13.81 ID:Zs6Istyu
TPPが政界再編につながったら面白いな
自民と民主は右から左まで幅広く抱えすぎ
667無党派さん:2013/02/19(火) 00:57:08.43 ID:HIn1d8Yx
まぁTPP賛成の政党なり議員って外交安保でタカ派が多いのが救いだけどねw
しっかし橋下、安倍、渡辺、野田、前原、石破、進次郎、片山さつき・・・
内部でごたつくのは確実w
668無党派さん:2013/02/19(火) 01:18:39.76 ID:phTDaJoH
渡辺の言う通りになるかも知れん

安倍さんがTPPに参加しないわけないじゃないですか

と言ってたし
669無党派さん:2013/02/19(火) 01:28:06.34 ID:hoMEWKQQ
TPP交渉賛成議員は落とす!と息巻いてる農協は、
参院選で、社民党や共産党でも応援してればいいw
670無党派さん:2013/02/19(火) 01:35:30.69 ID:HIn1d8Yx
自民の300人近く反対なわけですんなりいきそうにないけどね
671無党派さん:2013/02/19(火) 01:36:07.19 ID:+Pr/2eMX
農協が共産党候補を推薦、TPP対応評価…青森
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121201-OYT1T00342.htm

青森県内JAグループ幹部らで作る県農協農政対策委員会(委員長=岡山時夫・JA青森中央会会長)は30日、
衆院選(4日公示―16日投開票)の県内4小選挙区で自民党と日本未来の党、共産党の立候補予定者を推薦
すると発表した。同委員会が共産党候補予定者を推薦するのは初めて。

同委員会は候補予定者、所属政党ともに環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加に反対していることを推薦
基準とした。民主党4候補予定者が「TPP交渉参加阻止」を明記した政策協定書を提出しなかったため、推薦見
送りを決めたという。(2012年12月2日11時20分 読売新聞)
672無党派さん:2013/02/19(火) 02:22:09.41 ID:gJ6fNhvn
>>529
デフレを由とする、あるいは規制改革によってインフレ率が上がるとする主張は、
もはや経済右派でも新自由主義でもないただのカルト。
673無党派さん:2013/02/19(火) 08:10:28.11 ID:jY4SfbNB
>>670
極論を言えばその反対派は抵抗勢力なわけよ
安倍総理がTPP推進に舵きることになった場合は
674内需立国(笑):2013/02/19(火) 12:46:25.34 ID:SiFNfLCS
>>673
聖域があれば、、交渉の参加は可能、なわけだから。
その辺の言葉遊びで交渉参加の表明をするのかな。
675無党派さん:2013/02/19(火) 13:42:48.40 ID:qh3H7KmA
ISD条項について善美はどう解釈してんの?
韓国やられてんじゃん
676無党派さん:2013/02/19(火) 13:49:42.39 ID:jPUK1q7m
675
韓国がアホなことやって完全に自業自得。
日本はこれまで数十カ国とISD条項結んできたが
一回も提訴された事はない。
677無党派さん:2013/02/19(火) 14:19:49.20 ID:c5SRYujb
政権側と維新、連携模索「かなり盛り上がった」

安倍政権と日本維新の会の連携を模索する動きが広がっている。

17日には菅官房長官が維新の会の松井幹事長と会談し、政権運営に対する理解を求めた。政府には参院選後をにらみ、憲法改正や道州制などの政策テーマで立場が近い維新の会との協力関係を築くことで政権運営を安定させる狙いがある。
維新の会にも政策実現に関与することで存在感を示す思惑があるが、参院選では対決する関係だけに、自民党との距離の取り方に悩むことになりそうだ。

菅氏と松井氏の会談は17日夜、東京都内で行われ、安倍政権の政策課題や参院選の見通しなど多岐にわたるテーマをめぐり意見交換したという。菅、松井両氏は衆院選前から連絡を取り合うなどかねて親しい関係だ。

首相周辺は18日、「会談はかなり盛り上がったようだ。将来的な政権の安定につながる」と語った。維新の会幹部も18日、「安倍政権の路線と一致点が多い。是々非々だが、安倍首相が国民の声に応えている限り支えていく」と語り、連携への意欲を隠さなかった。

安倍政権が維新の会との関係を重視しているのは、参院選後をにらみ、政権基盤を固めるためだ。
菅氏らは参院選で維新の会が勢力を伸ばすことも視野に入れており、与党が参院選で過半数を獲得できた場合でも、首相と政策の方向性の近い維新の会から協力を得られれば、さらに政権が安定感を増すことになる。
首相が意欲をみせている憲法改正でも、有力な連携相手として期待されている。今回の会談は、こうした中長期の連携を視野に入れた布石との指摘もある。

http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130219-OYT1T00237.htm
678無党派さん:2013/02/19(火) 15:43:18.99 ID:ql/NWC7X
要は参院で孤立奮闘するみんなの党対策だなこれは
679内需立国(笑):2013/02/19(火) 16:02:22.36 ID:SiFNfLCS
政界再編カードを安倍総理が握れば、自民主流の増税土建デフレ守旧派に
かなりの圧力を掛けられるからからなー。

消費増税凍結とTPPで政界再編、安倍総理を旗印にみんな維新も合流。

安倍、みん、維新の三者が向かう方向は一致してるが、自民がクソだから
安倍総理が潰されないかが心配。勿論、マスコミによる批判も強まるだろうし。
680無党派さん:2013/02/19(火) 16:15:41.40 ID:ql/NWC7X
というより安倍総理が自民内部でつぶされてくれる方が
橋下にとって最良ではあるね、ヨシミはどうかはしらんが
681内需立国(笑):2013/02/19(火) 16:21:57.32 ID:SiFNfLCS
あほかw 安倍が潰れれば増税土建で日本が潰れるわ
682無党派さん:2013/02/19(火) 16:36:46.76 ID:ql/NWC7X
向こうさんが守旧派に先祖返りしたら
維新みんな側は選挙戦で有利になるのは確かだね
683無党派さん:2013/02/19(火) 18:16:42.79 ID:hoMEWKQQ
http://synodos.livedoor.biz/archives/2028344.html

公正取引委員会は競争を促進する総元締めであり、消費者の利益を守るために、
独立禁止法や反ダンピング法関税、再販制度などを取り扱っている。
もし財務省次官OBが公正取引委員会の委員長になった場合、再販制度を守りたい業界は、
財務省から無言の圧力を受けることになりますね。
これでは官が民をステルス的に支配するかたちになりかねません。
684無党派さん:2013/02/19(火) 20:35:48.63 ID:2c2A2UJG
岩田一政氏は不適格!? 日銀総裁人事をめぐり渡辺氏が牽制
産経新聞 2月19日(火)18時45分配信

 みんなの党の渡辺喜美代表は19日の党役員会で、次期日銀正副総裁について「日銀は
平成18年3月に量的緩和を解除する大失敗を犯した。量的緩和解除を主張したような
人物では総裁は務まらない」と語った。当時、日銀副総裁として決定に関与した岩田一政
日本経済研究センター理事長らが念頭にあるとみられる。

 渡辺氏は「1ドル75円でも『円高ではない』などと主張する人がインフレ目標2%を
言うのも本末転倒だ。為替に関して財務省の意向を気にしすぎる人物もふさわしくない」
とも述べ、次期日銀総裁の人選をめぐり政府に注文をつけた。
685無党派さん:2013/02/19(火) 20:50:55.34 ID:c5SRYujb
>>667
>橋下、安倍、石破、進次郎

この4人が一つの党になったら選挙無敵だろうw
686無党派さん:2013/02/19(火) 21:18:36.01 ID:qoU8PKy+
>>685
その中で石破だけ極めて日本の国益に害がある政治家だな。
石破は与謝野と親しいが、事実上もう一人の与謝野。
完全なデフレ派、原発村の擁護者、自公民連携派、キリスト教徒。
そして頭は非常に切れて、黒を白と言いくるめるのは朝飯前。

みんなの党や一般の日本人にとって、たぶん最も厄介な敵政治家だな。
687無党派さん:2013/02/19(火) 21:21:42.76 ID:qoU8PKy+
それにしても8割くらいみんなの党支持者がたまたま
集まっている地域(できれば都市圏とか都道府県)があれば、
なかなか居心地が良いだろうなとふと思ってみたりする。
688無党派さん:2013/02/19(火) 21:23:53.37 ID:jY4SfbNB
※最強の政党が選挙で大勝することと

その最強政党が有権者にとって良い政治をする
は全く別の話です悪しからず
689無党派さん:2013/02/19(火) 21:42:38.55 ID:c5SRYujb
>>688
何が「良い」かは人によって多種多様。
だから選挙という制度があるわけで。
690無党派さん:2013/02/19(火) 22:54:06.23 ID:xLfrJzPU
>>684
「もう少し研究が必要」とか言ってお茶を濁していた
岩田一政にもノーか。あとは伊藤隆敏にどう出るかだな。
「霞ヶ関に一時籍を置いていた人だから増税勢力と戦えるか」
なんて言ってたからこれもあまり乗り気じゃなさそうだが。
691無党派さん:2013/02/19(火) 22:55:02.07 ID:qoU8PKy+
※少し改変しましたがニュース版との自己マルチポストに近いですが、
 みんなの党の援護に使えると思って書いたので投下許容をお願いします。

日本にとって国益派か国益阻害派かの軸は、

【国益派の特徴】
 ・自由貿易派で同時にリフレ派(最も日本が稼げる組み合わせ)
 ・特定の業界や既得権層ではなく、日本人全体の利益を擁護する。
 ・小さな政府派。増税には慎重。国民一律のベーシックインカムには寛容。

 ex.安倍、渡辺、菅、松井、(橋下)、(平沼)

【国益阻害派の特徴】
 ・基本反自由貿易派だが、韓国を含む経済ブロックには好意的。
 ・特定の業界や既得権層の利益を重視し、湯水のように国庫収入を使う。
 ・大きな政府派。増税派。官僚や族議員の裁量が効く不効率な再配分を擁護。

 ex.石破、二階、麻生、小沢、民主党のほぼ全員、他の左派政党もほぼ全員、(谷垣)

このあたりがほぼ正確かと思う。括弧内は少し微妙な政治家。
上のほうが少数派っぽいのがちょっと厳しい。
692無党派さん:2013/02/19(火) 22:55:46.83 ID:qoU8PKy+
海外のキリスト教徒の政治家は、反日的なのもおるだろうが、
それ以上に親日的なもの多い。

だけれども日本のキリスト教徒は何かのバイアスがかかっているのか、
日本の国益阻害派がどちらかというと目立つ。
特に長期デフレのような若年層に冷酷な政策に抵抗感があまりに薄い。

カトリックの場合は
 麻生 − 与謝野 コンビ。

プロテスタントの場合は
 谷垣 − 石破 コンビ。

自民党出身(与謝野は民主党政権でも財務省だが)ばかり挙げたが、
民主党内のキリスト教徒になると、極度に反日的なのが揃う。

ちなみにこういった社会的少数派の場合に、仲間を出世させようと、
かなりの陰ながらの擁護が存在すると予想される。
(これは在日朝鮮人の場合なんかも同じだろう。)
特に日本のような多数派が非常に大らかで寛容な社会であると、
これが非常に有利に働く可能性がある。

それでだが、インターネット上、例えば2chも含めて、
上に挙げた政治家達はその政策や実績からすると、
非常に贔屓をもって扱われることが多く、称賛は強く、非難は穏やかなことが多い。
これがそれ以外の日本人の政治家の場合は、完全に逆になる。

【このレスを何らかの適切な形で拡散して頂けることを希望します。】
693無党派さん:2013/02/19(火) 23:45:46.86 ID:Eo5DgtVP
次の参院選も若林亜紀を公認して笑かしてほしいな
ついでに寺田学もw
694無党派さん:2013/02/19(火) 23:50:31.94 ID:ot/N+dtE
>>692
拡散希望?

バカがいくら妄想を重ねても、客観性は全く帯びねーのに、
何自惚れてんだ?
このクズ
695無党派さん:2013/02/20(水) 00:02:35.84 ID:qoU8PKy+
>>694
この掲示板での渡辺と麻生の扱われ方をみてもそのように思うのかな。
これは一つのデフォルメだから、100%完全とか何も言っていない。

しかしながら日本では誰であれそうした分析・仮説を言う権利がある。
あなたが気に入らないまたは正確ではないと思うならば、
これに対して筋道だてて反論することも、
カウンターで別のモデルを公にする自由もある。
そして第三者がそれらのどれに価値を感じるかも完全に本人の自由である。
696無党派さん:2013/02/20(水) 00:06:24.31 ID:i9kswJx0
>>695
簡潔明瞭にまとめられないバカの落書きw
拡散希望()
697無党派さん:2013/02/20(水) 00:10:23.84 ID:JV0Xs6A+
>>696
あなたの文章の場合、簡潔なのではなく、
自分の脳で考えた意見・内容がスッカラカンのようにみえるが。
698無党派さん:2013/02/20(水) 00:13:06.71 ID:JiPbHftP
>>690
岩田さんでもダメって、そりゃやりすぎだろ。
確かにみんなの党は参議院で実質的な拒否権を持ってるのかもしれんが、
直近の民意は明らかに自民党に最も多くの支持を示しているわけだから、
あまり我を通しすぎるのは、かえって少数者の専制につながってよくないよ。

つーか、仮に政府の示した候補者をみんなの党が拒否したことによって日銀総裁が空白になり
それによって市場の失望を招いて株価暴落とかになったら責任とれるのか?
いくら自公政権の責任だと主張したところで、一般国民が額面どおりに言い分聞いてくれると
は限らないし、あまりに楽観的すぎやしないか。
699無党派さん:2013/02/20(水) 00:22:12.60 ID:JV0Xs6A+
>>698
岩田さんってのが岩田規久男で、
まだまだ生ぬるいから政府紙幣派の丹羽春喜しか認めないとかなら
確かにやりすぎってのも一理はあるかもしれないが、
岩田一政では不十分ってのは、みんなの党として適切な範囲だろ。
700無党派さん:2013/02/20(水) 00:35:17.47 ID:AjDUGNlc
岩田規久男日本銀行総裁を実現せよ
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/touch/20130219

岩田規久男先生であれば、その総裁指名自体が、市場を含めて明瞭なアベノミクスの強化として
好感をもって迎えられると思います。
財務省筋のながす、組織運営だとかいうナンセンスな話は噴飯ものです。
日本経済という肝心要のマネージメントを失敗してきた日銀、財務省の官僚やその走狗の
政治家たちにそんなことをいう資格は微塵もないですね。
701無党派さん:2013/02/20(水) 00:43:39.84 ID:JiPbHftP
>>699
どこが適切だよ。
もし日銀総裁が決まらなかったら、どういう事態になるか考えたことあるのか?
総裁が決まらなかったのは与党の責任だとか言ってる場合じゃなくなるぞ。
702無党派さん:2013/02/20(水) 00:57:19.60 ID:AjDUGNlc
岩田一政なら民主党は飲むんじゃないの?
安倍がそれでいいならそれでいいんじゃないの
703無党派さん:2013/02/20(水) 01:09:20.82 ID:JV0Xs6A+
>>698
総選挙で議席を伸ばした、安倍自民、渡辺みんな、橋下&石原維新は、
全てリフレ政策を約束して選挙に勝った政党だぞ。
なんでこの期に及んで自民党内の隠れ反アベノミクス派に
決定権を与えないといけないんだ。それは石破茂達の少数専制ではないですか。

>>701
自民党内のデフレ派が安倍さんの希望を無視してリフレ派以外を
候補者にねじ込んだとする。
みんなの党などが拒否すれば、安倍さんの意中の候補者に近づく。
仮に反リフレ派・曖昧派ばかり狙って提示(完全に反アベノミクス)って
なった場合は、静かなクーデターと変わらないので、安倍首相は政界再編を選べる。

自民党内のデフレ派4割程度を除名の上で、維新、みんなといったリフレ派を結集して、
衆議院解散、参議院選挙とのW選挙に打って出る事ができる。
昨年末以上に安倍さん個人の支持が高い上に、自民以上の
比例票(みんな+維新)を上積みできるので、おそらくは国会の4分の3程度を抑えられる。
そして重要なことに、このリフレ派は少なくとも改憲条項改正についてはほとんどが改憲派。
安倍さんの経済、国家体制両方の目標が一気に叶うことになる。
704無党派さん:2013/02/20(水) 01:39:41.71 ID:oVAJPiT1
結局のところ、アベノミクスわ支持し、インフレターゲット・金融
リフレを唱えている論者とそれを批判する論者の決定的な違いは
日本の国際競争力の低下と経済構造改革の必要性を強く認識して
いるか否かの違いだと思う。

インタゲ派・金融リフレ派は、日本の競争力の低下と構造改革の必要性
を認めたくなく、「追いつけ追い越せ」型の、いわゆる高度成長期の
経済構造をそのまま維持したい。
つまりは、本質的には、抵抗勢力だ。

アベノミクスで、目先の景気が一見浮揚したように見えると、それに
よって経済構造改革が先送りされてしまう。

みんなの党が、アベノミクスを支持するというなら、みんなの党も
実は抵抗勢力に過ぎないということになる。
705無党派さん:2013/02/20(水) 01:53:27.20 ID:4/+2eUud
岩田規久男総裁、山本幸三・原田泰両副総裁なら年齢的なバランスもいいな。それぞれ学者、
元大蔵省、元経企庁と出身も違いながら、それでいて積極的なリフレ路線は一致している。
ご高齢の中原伸之御大の現役復帰を乞うのは忍びないし、浜田宏一名誉教授はすでに固辞されている。
竹中平蔵は経済財政諮問会議に出席できる総裁ならまだしも副総裁では本人が受諾しないだろうし、
そもそも政治的な遺恨と結びついて自民党内からさえ造反が続出しかねない現実がある。
それに産業競争力会議の議員になったばかりで異動というのも奇異に見える。
706無党派さん:2013/02/20(水) 02:08:10.94 ID:4/+2eUud
>>699
丹羽春喜とはまた懐かしい名前だが、彼は政府紙幣発行派ではあってもインフレ目標には
反対していたようなので、むしろ「財政ファイナンス派」とでも呼ぶべき系列では?
今の藤井聡・中野剛志・三橋貴明あたりと同じで。かつて公明党の故・冬柴鉄三が
「報道2001」で「私の地元の方で持論を熱心にFAXで送ってくる先生がいるんですよ」
と半分迷惑顔で語っていたのは丹羽のことだろう。
707無党派さん:2013/02/20(水) 02:23:43.42 ID:4/+2eUud
55年体制の国対政治の八百長プロレスと同じで、民主党が岩田一政に乗る
用意ができたから、みんなの党は反対を決めました、とかじゃないとは思いたいが、
公取委員長人事のプロセスなんか見てると、みんなの党は一切連帯責任を負わずに
自公民3党を霞ヶ関官僚擁護の増税勢力としてまとめて批判して票を稼ぎたい、
みたいな思惑もないわけじゃないんだろうな、その良し悪しは別にして。
708無党派さん:2013/02/20(水) 02:55:11.73 ID:+ktxuLtC
>自公民三党を霞が関官僚擁護の

いや正しくみんなの戦略はその通りだから
去年から事あるごとに踏み絵踏ましてやるとヨシミは息まいとったべ?
709無党派さん:2013/02/20(水) 08:32:17.50 ID:/ld1D0zq
>>705
現役の国会議員が日銀副総裁就任て過去に事例があるの?
山本幸三は身辺真っ黒で身体検査で落とされると思う 高橋洋一も残念ながら
過去の問題で無理かと ムトゥを紛れ込ませるのは十分考えられる
公取人事と補正に賛成するから日銀人事は飲ませる作戦の方が良かったのに
710無党派さん:2013/02/20(水) 10:20:41.09 ID:9aDwmQ2W
>>697
バカなお前が勝手にそう思ってるだけ(嘲笑)
 
711無党派さん:2013/02/20(水) 12:32:09.05 ID:6iMklhdI
【日銀総裁人事】 4氏に絞り込み・・・岩田一政氏、岩田規久男氏、黒田東彦氏、伊藤隆敏氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361315914/

3月19日に辞任する日銀の白川方明まさあき総裁の後任選びが大詰めを迎えている。

国会同意人事案について、与野党は19日、事前に報道された人事案の国会提示を原則認めないとして
障害となっていた「事前報道ルール」の廃止で合意した。新ルールでは、事前報道を理由に人事案の拒否ができなくなり、
政府は「与野党に相談が出来る環境が整う」(菅官房長官)として、来週中に人事案を提示する方針だ。

安倍首相は日銀総裁の後任人事について、大胆な金融緩和を進める人物を据える考えで、
総裁候補は〈1〉岩田一政・日本経済研究センター理事長〈2〉岩田規久男・学習院大教授〈3〉黒田東彦・アジア開発銀行総裁
4〉伊藤隆敏・東大教授――の4氏に絞られたとの見方が有力になっている。

菅官房長官は19日の記者会見で、首相が米国から帰国する24日以降、2人の副総裁人事と合わせて国会に提示する方針を示した。

国会同意人事には、国会提示から本会議採決までに約10日間の猶予を設けるルールがある。
このタイミングでの提示は「3月20日以降の総裁空白という事態を回避するため、一定の余裕を持たせた」(政府筋)ためだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130220-OYT1T00226.htm
712内需立国(笑):2013/02/20(水) 14:56:29.03 ID:6jUurQbw
日銀人事は、リフレ政党最右翼のみん党の案を通すっことが
日本のためであり、安倍支援にも良くも悪くも繋がる。

安倍の支持はするが、自民は完全否定。この姿勢が大事。
前安倍改革路線の支持者にとっては近いものがあるんじゃないかなー
713無党派さん:2013/02/20(水) 18:09:12.71 ID:9jTUWOtT
安倍ノミクスで
 物価が上がり、円安で燃料輸入価格が高騰し
 ガソリン、ガス、電気料金が値上げされて
 消費増税でさらに物価が上がり、
 消費税の増税分支払いに苦慮する企業の従業員給与が減らされ
 日本の90%以上を占める「労組の無い中小企業」のサラリーマンは
 賃上げできぬまま、物価上昇に従って自らの預貯金価値が目減りしてゆくのを
 じっと指をくわえたまま見つめ、いつか給与が上がるだろうと夢を見ながら
 アベ自民を礼賛しながら枯れて行くことになる。

その後、金融緩和をやめたときから、
 消費税の消費圧力の影響により再び強烈なデフレの津波に襲われることになる。

 経営者は10年以上長く続いた不況による累積損失の穴埋めと、
 今後の消費税不況に備え、内部留保をして、
 従業員の給与アップなんて、考える余地などない。

 安倍ノミクスによるサラリーマン不況は、今後も拡大する。

安倍ノミクス主たる目的は
 消費増税の景気弾力条項をクリアするための「にわか景気づくり」。

 すべて財務のシロアリが裏で仕組んだこと。
714無党派さん:2013/02/20(水) 19:15:12.12 ID:+ktxuLtC
>>712
逆に言ってしまうと
安倍路線とは旧自民支持者にとって必ずしも望ましいものでもないわけよ
715無党派さん:2013/02/20(水) 19:27:57.82 ID:Pw4l+68W
ローソン100の大好きだった総菜が130円に上がっている(T.T)
安倍政権! 一生恨む
716無党派さん:2013/02/20(水) 20:44:33.70 ID:4/+2eUud
>>708
それで安倍を試そうとしているんだろうな。アベノミクスの実態は「アベノ『ミックス』」だから。
正しいもの、よくわからないもの、明らかに危ういものが玉石混淆でごった煮になってる。
金融緩和の意気込みはいいが、成長戦略はどういう方向に進むか未知数だし、
財政出動は補正予算からして先祖返りっぽいものが紛れ込んでいる。

>>709
山本幸三って日銀執行部入りできないほどのスキャンダルって何かあったっけ?
仮に執行部入りするなら、福岡10区補選は現執行部の任期満了3月19日に合わせて議員辞職だと
参院選と同日になって参院で居場所を失いつつある自見庄三郎が舞い戻ってきかねないから、
3月15日以前に辞職して4月に参院山口と同日補選にしたほうがいいだろうな、関門海峡挟んで
選挙応援も楽だしw後継には比例に回った西川京子でも鞍替えさせればいい。まあこれは自民の話だが。

高橋洋一はさすがにみんなの党もネタ(ややもっともらしい言い方だと「高めのボール」)だと思うよ。
江田が半笑いで「たぶんお受けにならないでしょうけど」とか会見で言ってたしw
717無党派さん:2013/02/21(木) 00:02:14.97 ID:o+RYRR20
参院選:維新とみんな、つばぜりあい 候補者調整進まず
http://mainichi.jp/select/news/20130221k0000m010093000c.html

 7月の参院選が近づく中、日本維新の会とみんなの党の候補者調整が進んでいない。
昨年12月の衆院選で両党候補が約30選挙区で競合した反省から、
維新の松井一郎幹事長(大阪府知事)とみんなの江田憲司幹事長が1月に会談した際、
改選数1?3の選挙区では「互いに勝手に公認発表しない」との合意を交わした。
だが、参院選後をにらんだ主導権争いも絡み、各地で候補者擁立のつばぜり合いが始まっている。

 愛知選挙区(改選数3)では、維新が16日に始めた公募に、衆院選で落選した新人2人が応じる決意をした。
 「国政で維新の政策を実現したい。維新は参院不要論だが、参院議員になって内側から『廃止』の旗を掲げる」。
衆院愛知5区で落選した維新の小山憲一氏は参院選出馬に強い意欲を示す。

 衆院選で維新は愛知の15小選挙区のうち5小選挙区で候補者を立て、1人が比例復活で当選した。
県内の比例票で自民(約88万票)と民主(約62万票)に次ぐ約59万票を獲得し、
党関係者は「参院選で候補者を出さないわけにいかない」と強調する。
衆院選で落選した4区の山本洋一氏も公募に応じる意向で、9区の中野正康氏と15区の近藤剛氏も検討中という。

 これに対し、みんなは前回の10年参院選で約52万票を獲得しながら落選した薬師寺道代氏の擁立を目指している。
衆院選での県内の比例票は約32万票だったが、薬師寺氏は11年の知事選にも立候補しており、
党関係者は「知名度が高く、維新の新人より確実に票が取れる。維新の動向とは関係なく、擁立したい」と強気の姿勢を崩さない。

 隣の三重選挙区は改選数1の1人区だが、ここでも維新、みんなの双方が候補者擁立を狙う。
三重では民主党の現職が議席の死守を目指しており、ここでいずれかが候補を擁立すれば、野党候補が競合することになる。
それでもみんなの県支部が「候補者を党本部に示している」と前向きな姿勢を示し、
維新側も、衆院三重2区で落選した珍道直人氏が「熟慮して判断したい」と語る。


やはりお互い譲り合わない構図になりそうだなあ。重徳が落選していたら話は
別だったが、今のところ愛知については他の維新落選候補者よりも薬師寺の
方が絶対いいけどね。
718無党派さん:2013/02/21(木) 00:24:51.12 ID:GJVaoUIB
みんなの党の公式ページ、スマホからだと見にくいな。デザイン的に
自民党なんかだとスマホ専用ページに飛ぶから
そうしてしてくれるといいんだが。
719無党派さん:2013/02/21(木) 00:34:23.60 ID:o+RYRR20
3人区における、みんなvs維新

埼玉・・・×維新が衆院選で2議席獲得
千葉・・・○前回参院選でみんなが1議席獲得 ×維新が衆院選で3議席獲得
愛知・・・○衆院選で1議席獲得、薬師寺の知名度高い ×維新が衆院選で1議席獲得

衆院選比例票差、その他もろもろの事情を考慮に入れると、
行田が入党しない場合は、愛知でみんなが統一候補、
行田が入党の場合は、埼玉でみんなが統一候補、
あたりが穏当な落としどころか?
720無党派さん:2013/02/21(木) 00:56:03.33 ID:gWm380bc
行田がなんでみんなの党なんだよ。マジで訳分からん。「アジェンダの一致」はどこに行った。
721無党派さん:2013/02/21(木) 01:07:54.93 ID:v0rf1yqb
大阪兵庫京都やるから愛知よこせ
北海道新潟長野やるから宮城よこせ
広島福岡やるから静岡よこせ
千葉茨城やるから埼玉よこせ
一人区は栃木山梨だけよこせ

これでいいんじゃね
722無党派さん:2013/02/21(木) 01:13:21.32 ID:KQiOUxF3
>>721
おー、大体そんな感じでまとまればいいな。関西圏は基本維新にお任せ。
あと強いて言えば長野と福岡ぐらいまではもらってもいい。
ただ一番揉めそうなのは宮城かな。ここは最悪時間切れで両者並立ありうる。
1人区はもともと勝算が薄いからかえって揉めなさそう。
723無党派さん:2013/02/21(木) 01:20:37.65 ID:D/FgcXRo
正直、維新との棲み分けがまとまる気がしない
向こうの方が獲得票数が多いから基本強気だろうし、
かといって、みんなが弱気に交渉するとも思えないし
724無党派さん:2013/02/21(木) 05:01:14.61 ID:GftRN30k
神奈川はぜんぶみんなに譲れ
ていうか、東日本は譲れ
725無党派さん:2013/02/21(木) 06:04:56.61 ID:7+hZG/j5
円安で、日本の貿易赤字が拡大している。
また、原油の輸入価格も上昇し、企業は原材料費の上昇を価格に転嫁
できないため、不況下における物価上昇というスタグフレーションが
起き始めている。

アベノミクスで喜んでいるのは、投機マネーの流入で沸き立つ
市場関係者と投機家だけだ。

そもそも、昔と違い今現在、日本は輸出主導型の経済というより
既に内需主導型の経済になっている。
おバカな政治屋たちには、こうした現実の経済も分かっていない。
円安は、日本経済をかえって不況に突き落とすことになるのだ。

アベノミクスを支持する論者は、日本の国際競争力の低下という
厳しい現実から目を背け、現実逃避している連中ばかりである。
726無党派さん:2013/02/21(木) 06:19:27.26 ID:7+hZG/j5
円安で、日本の貿易赤字が拡大している。
また、原油の輸入価格も上昇し、企業は原材料費の上昇を価格に転嫁
できないため、不況下における物価上昇というスタグフレーションが
起き始めている。

アベノミクスで喜んでいるのは、投機マネーの流入で沸き立つ
市場関係者と投機家だけだ。

そもそも、昔と違い今現在、日本は輸出主導型の経済というより
既に内需主導型の経済になっている。
おバカな政治屋たちには、こうした現実経済も見えていない。
円安は、日本経済をかえって不況に突き落とすことになるのだ。

アベノミクスを支持する論者は、政官業癒着体質にどっぷりと
漬かっているか、または、日本の国際競争力の低下、構造改革の
遅れという厳しい現実から目を背け、現実逃避している脳内
お花畑の連中ばかりだ。
727内需立国(笑):2013/02/21(木) 08:05:24.73 ID:V98kFzRI
保守の意味を改憲国防強化のみ限定すれば、
今後の政界は保守守旧の自民。保守改革の維新みんなの対立になる。
民主党の消滅は既定路線。

主な経済政策でみると、安倍総理の自民代表の立場で上記。
安倍個人としては下記の立場。
・デフレ増税 財務省と守旧自民による増税土建 (守旧派自民)
・増税凍結 アンチ財務省の高橋洋一によるリフレ成長路線 (みんな維新)

政治的には財務省路線と、アンチ財務省の高橋路線のどちらが勝つか。
官僚対元官僚。国民経済の繁栄に真に資するのはどちらだろうね。
728無党派さん:2013/02/21(木) 08:39:40.29 ID:cd9JUK+u
>>721
その場合出馬候補者はこんな感じかな?

宮城県:菊地文博
栃木県:荒木大樹
埼玉県:行田邦子(現職)
神奈川:井上義行
東京都:川田龍平(現職)
山梨県:米長晴信(現職)
静岡県:河合純一
愛知県:薬師寺道代
729無党派さん:2013/02/21(木) 11:05:55.81 ID:P7aOl4Qy
>>728
静岡は維新の投票率高いのでどうだろう。
反対に長野はみんなが強そうだが(復活の維新がいるけど)
730無党派さん:2013/02/21(木) 13:28:16.91 ID:jZtrXdHt
まぁ、揉めるのは分かってたが…
もう、揉めるぐらいなら維新とは選挙協力しなくていいよーゴタゴタは勘弁……
正直、維新とは揉めてほしくない…仲良くしろw
731無党派さん:2013/02/21(木) 13:28:46.37 ID:Ut9lmhSH
>>721
維新的に
北海道、宮城、新潟、長野やるから埼玉、千葉、茨城、愛知、静岡、広島、福岡よこせ
って感じだろうな
当然関西は維新で

1人区は勝ちようがないからどっちでもいいけどw

>>724
100%ないw

>>727
民主に流れてた保守改革票を根こそぎ維新やみんながぶんどる
そんな選挙だろうね
732無党派さん:2013/02/21(木) 13:31:19.63 ID:Ut9lmhSH
東京の川田は自民の2人目に負けて落選
仮に埼玉を行田邦子に譲ったとしても維新支持層は自民にいれて行田落選

こんな感じだよ
しょせん思想的に左翼まみれな人はムリ
733無党派さん:2013/02/21(木) 14:24:35.50 ID:ZpHNKtiV
>>730
誰が相手でもぶれない原理主義、それが良くも悪くもみんなの党
むしろ維新に手を焼かせるくらいで当たり前

>>731
>民主に流れてた
そして自民からも分捕る
734無党派さん:2013/02/21(木) 18:12:41.92 ID:paNY17nX
 
東京選挙区の有権者ですが、先制攻撃の判断基準について
川田龍平議員がどういう見識をお持ちかどなたかご存知でしたら教えてください。



―――
【政治】 「先制攻撃もためらうべきでない」 みんな58%、自民38%、維新37% 自民・維新・みんな候補者「防衛力強化」顕著
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355540911/


=====
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130214/plc13021403080002-n1.htm

・・・昭和31年の鳩山一郎内閣当時、敵基地攻撃について、「誘導弾などの攻撃を防御するのに他に手段がないと認められる場合に限り、
誘導弾の基地をたたくことは法理的には自衛の範囲に含まれ可能」「座して自滅を待つのが憲法の趣旨だというふうには考えられない」との統一見解が示された。当たり前の判断といえる。

 平成15年には、当時の石破茂防衛庁長官が「北朝鮮が東京を灰燼(かいじん)に帰すと宣言し、ミサイルを屹立(きつりつ)させたなら(攻撃に)着手したとするのは国際法上も理解できる」と、攻撃時期の判断などについても語った。・・・



  ―――
敵基地攻撃能力保有へ 北朝鮮の核ミサイルに対抗 政府・自民が本格検討開始
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130220/plc13022008310008-n1.htm
735無党派さん:2013/02/21(木) 19:25:37.43 ID:4OgKm8hU
TPP賛成で超党派議連準備…狙いは民主分断?

 安倍首相が21日から訪米するのを前に、環太平洋経済連携協定(TPP)への
交渉参加をめぐる駆け引きが活発になってきた。

 民主党と日本維新の会、みんなの党の有志議員が、
TPPへの交渉参加を求める超党派議員連盟の設立準備を進めていることが19日、分かった。
みんなの党の浅尾慶一郎政調会長が、民主、維新の会両党に呼びかけたもので、
浅尾氏は19日、国会内で記者団に「野党にもTPP交渉参加の応援団がいると見せることが、
首相へのプレゼントになる」と趣旨を説明した。
民主党からは枝野幸男前経済産業相が参加する見通しで、維新の会も参加する意向だ。

 民主党内にはTPP交渉参加に推進・反対両派の議員がいることから、
「民主党を分断する狙いではないか」との見方が出ている。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130219-OYT1T01319.htm?from=ylist
736無党派さん:2013/02/21(木) 19:53:37.17 ID:RSD5FoA6
小選挙区制だとこういう選挙協力の駆け引きがあるから嫌なんだよな。自公も別の党なんだから選挙は
ガチでやるべきだろう。
737無党派さん:2013/02/21(木) 20:01:21.33 ID:4Obo//jq
ぶれないのも立派だが、
名を与え実を取ることも考えないと。政治ってのは信念と妥協の折り合い。

日銀総裁人事で相手の要求を呑んで、
歳入庁や、本丸である公務員改革で勝ち取ればいい。
738無党派さん:2013/02/21(木) 20:08:45.23 ID:6oEN0W3x
>>737
日銀総裁人事は十二分に本丸だし、つか歳入庁も公務員改革もどれも本丸だ。
その中に捨てていい政策はない。
739無党派さん:2013/02/21(木) 21:22:01.09 ID:d7JHHxzP
売国政党
740無党派さん:2013/02/21(木) 21:33:11.71 ID:RaF2ONIm
>>738
どれかひとつなら公務員改革だろ

これが一番遅れてるし、ここがなおれば他にはほっといても波及する
741無党派さん:2013/02/21(木) 21:46:54.24 ID:a0eSmkWK
むしろ相手が折れるべきであって
ダメなら選挙結果で粛々と結果を突き付けるべきかと
742無党派さん:2013/02/21(木) 22:26:09.87 ID:6oEN0W3x
>>740
そういう、どこか捨てていいとかいう考え方だと
結局どこも妥協することになって、結局骨抜きになる。
俺はそんなバーターで上手く行った例を知らない。
743無党派さん:2013/02/21(木) 22:42:07.89 ID:q+ygZ/yF
【安倍構造改革】
甘利経済産業大臣、片山虎之助議員の質問を受け、成長戦略の鍵を握る構造改革推進(グローバル基準の規制緩和)に強い意欲
http://mainichi.jp/select/news/20130222k0000m010010000c.html

甘利明経済再生担当相は21日の参院予算委員会で、国内の規制を国際比較
して原則撤廃する「国際先端テスト」を6月にもまとめる安倍政権の成長戦
略に盛り込むと表明した。「アベノミクス」の重要政策である規制改革を早
急に進める狙いがある。

 甘利氏は同テストについて「外国にないのに日本にある規制は理由がない
なら原則撤廃する仕組みだ」と説明した。

動画
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=10395&mode=LIBRARY
744無党派さん:2013/02/21(木) 23:51:26.00 ID:GJVaoUIB
道州制法案、今国会提出へ=与野党各党と協議−自民
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013022100850

自民党は21日、道州制推進本部(今村雅弘本部長)の総会を開き、都道府県を10程度の道と
州に再編する道州制基本法案を今国会に提出する方針を確認した。公明党、日本維新の会、みん
なの党も道州制実現に前向きなため、自民党は与野党各党に協議を呼び掛けて法案の共同提出を
目指す。 
自民党は昨年の衆院選公約に基本法制定後、5年以内に道州制を導入することを明記。基本法
案の骨子を昨年7月にまとめている。
骨子は、外交・防衛などを除く国の事務を道州に移譲し、基礎自治体に従来の都道府県と市町
村の権限を併せ持たせることが柱。国と道州、基礎自治体の役割分担など詳細な制度設計は、国
会議員や学識経験者らで構成する「道州制国民会議」を内閣府に設けて議論し、政府は同会議の
答申を受けて必要な法整備を行うとしている。(2013/02/21-19:14)

自民攻めてるね。ただ霞ヶ関が財源権限をおいそれと渡すとも思えない。
だからこそ、みんな党や維新の役割が大切になる
745無党派さん:2013/02/22(金) 00:08:16.89 ID:QhgD2jUB
地方分権の前に、痴呆議員の資格審査!

http://yahhoo.cocolog-tcom.com/goodwill/2010/10/post-733d.html
746無党派さん:2013/02/22(金) 00:36:26.13 ID:hvgxPEaJ
>>737
高橋洋一が「僕と池田(信夫)さんの最大の違いは、公務員制度改革の公務員の中に
日銀が入ってるかどうかなんだよな」って言ってたし、当面の景気を考えたら
金融政策はかなり重要なわけで、折れることはできないだろう。
少なくとも最重要じゃないにしても「最緊急」であるのは間違いない。
747無党派さん:2013/02/22(金) 03:27:55.47 ID:6F8WEWoa
>>744
こんなにすぐに進むとは信じられない…。5年以内に「県」が消えるのか…?
それとも広域連合みたいな物を作って、段々移行していくのか?
748無党派さん:2013/02/22(金) 04:35:10.06 ID:hvgxPEaJ
安倍が維新・みんなを自民内面従腹背勢力へのカードとして使おうというなら
文字通り上等じゃないか。どんどん使ってもらうのがヨシミも本望というものだろう。
749無党派さん:2013/02/22(金) 10:18:49.17 ID:mi7W8Tpd
道州制って社民と共産除いて賛成のはずなんだけどねw
公約にずっと書かれてるし
ほとんど進まなかったがw
750無党派さん:2013/02/22(金) 10:49:25.97 ID:QhgD2jUB
>>749
道州制を進めるに際して、平成の大合併とは何だったのか?
その目的と成果ならびに合併によって生じた弊害等を洗い出して
公開するべき。
あの時に作られた市も解体するという話しになる以上、先ずはそこ
からだ。
751無党派さん:2013/02/22(金) 12:00:04.34 ID:wbiVoMJG
☆☆☆

【ダメノ理屈】

 デフレ脱却には、市場において消費を引き伸ばすことが不可欠。
 だから、最低でも、消費税を廃止しなければ、消費は伸びてこない。

 金融緩和だけでは、企業の累積損失の穴埋めや、内部留保になるだけで、
 消費には結びつかない。
  消費には結びつかない。
   消費には結びつかない。

☆☆☆
752無党派さん:2013/02/22(金) 12:21:00.54 ID:PnCHih61
日本の郷土がどんどん壊されていく…
753無党派さん:2013/02/22(金) 12:29:50.96 ID:QhgD2jUB
道州制って、こういう胡散くさい団体が協議・推進してんだろうな

地域主権型道州制国民協議会
http://www.dousyusei.jp/
754無党派さん:2013/02/22(金) 12:47:11.03 ID:8pT7lngV
>>752
東京一極集中が過疎化を促進し郷土を壊したよね。
首都機能を分散しておけば道州制なんて話にはならなかった。
755無党派さん:2013/02/22(金) 13:33:02.19 ID:6azeHBpb
>>754
なんで東京一極集中で過疎化が進むわけ?
具体的に何が東京に集中したから、過疎化が進んだの?
逆に、何が東京に集中しないで分散していたら過疎化を食い止められたの?

もちろん、そこら辺まで考えた上で書き込んでるんだよね? ん?
756無党派さん:2013/02/22(金) 13:41:05.97 ID:8pT7lngV
>>755
中学社会でも習うよ、お勉強しようね♪


「過疎」という語は、1966年に経済審議会の地域部会中間報告で初めて公式に登場した。翌年まとめられた同部会の報告は次のように述べている。

「人口減少地域における問題を『過密問題』に対する意味で『過疎問題』と呼び、過疎を人口減少のために一定の生活水準を維持することが困難になった状態、
たとえば防災、教育、保健などの地域社会の基礎的条件の維持が困難になり、それとともに資源の合理的利用が困難となって地域の生産機能が著しく低下することと理解すれば、
人口減少の結果、人口密度が低下し、年齢構成の老齢化が進み、従来の生活パターンの維持が困難となりつつある地域では、過疎問題が生じ、また生じつつあると思われる。」

近年においても、交通機関の発達によって都市部への移動が容易になったことや、青年の農業離れ・漁業離れ、工場の海外移転などによる産業の空洞化、経済の東京一極集中の加速などによって、全国各地で過疎が進行している。

特に離島などの地域では、所得の大半を農業や漁業に依存する構造となっており、過疎問題が深刻化している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E7%96%8E

>経済の東京一極集中の加速などによって、全国各地で過疎が進行している。

東京書籍の中学地理教科書にも同様の文言ありw
757無党派さん:2013/02/22(金) 16:17:03.27 ID:zCpFA5ES
国は防衛軍事外交とマクロ経済に専念できるんだから、国家解体されるどころか、国力増強される。

そもそも中央集権体制(昭和15年体制)や都道府県制は、それぞれ
70年、100年ちょっとの歴史しかなく、クーデター(倒幕)に伴う利権の付け替えでうまれた
むしろ例外的な状態で、日本の伝統文化でもなんでもない。
むしろ日本は長い歴史のほとんどの期間、常に地方を尊重する分権国家だった。
758無党派さん:2013/02/22(金) 16:19:29.55 ID:zCpFA5ES
公務員の給与を下げたらデフレになって地域経済が壊滅するという
アホ丸出しの反対ロジックは、地方自治体で納税者(民間)から
職員給与削減条例の直接請求や陳情、請願が寄せられた時の

 「共産党や社民党の市議が反対するさいの反対討論と【1ミリも違わず】全く同じ」

だからな。要するに西田なにがしの思想、主張は「日本共産党」と全く同じだって事。

嘘だと思うなら「職員給与削減」「直接請求」「共産党」で調べてみろ。

ワラワラ出てくるからw

現実においては田舎ほど公務員に対する国民の不満、官民格差是正要求の民意は強い。
公務員トリクルダウン理論(公務員を厚遇すれば、金が回って地方経済が豊かになり
自立発展する)は田中角栄時代から自民党が半世紀実践して、完全に失敗が照明され
破綻している。

権限も財源も渡さずに、中央が財布(権力)を握ったままド田舎に公共事業をばら撒き、
公務員だけ厚遇しても、地方は衰退する一方でヒトモノカネの東京一極集中の流れは
全く変わらなかった。

これが自民党政治失敗の本質。だから自民党の多数派は既に間違いを認めており、
財源、権限、人材(官僚)を地方に渡し、国はマクロ経済政策、外交軍事、安全保障に
専念して国力強化に特化する、道州制の成立を急いでいる。
759無党派さん:2013/02/22(金) 16:20:35.81 ID:zCpFA5ES
>>752
安倍晋三氏 道州制導入へ意欲
2013年1月『文芸春秋』寄稿 『新しい国へ 美しい国へ 完全版』より

瑞穂の国の資本主義

特に総理を辞めてからの五年間、公園やミニ集会などで地方の窮状を実感する機会が数多くありました。
例えば私の地元である山陰地方の場合、新幹線もなければ高速道路もない。
人件費は東京に比べれば安いですが、中国のミャンマーなどに比べれば高い。
つまり企業を誘致しようにも来てくれないのです。

しかしながら、日中関係が不安定な中で、日本の地方に眠る質の高い労働力に注目が集まりつつあります。
交通や道路などのインフラを整備し、国内におけるヒト・モノ・カネの移動の速度を上げることで、こうした国内資産を活用できるはずです。

あるいは、私の地元や九州の場合、地理的な距離でいえば、東京よりも中国の都市の方が近い。
場合によっては日本の高品質な農産物の中国への輸出、労働力の交流も直接行った方が双方に利益があるかもしれません。

私は長期的には、東京一極集中を解消して道州制を導入すべきだろうと考えています。
日本を十ぐらいのブロックに分けて、そこに中央政府から人を移して、州政府のようなものをつくり、その下に基礎自治体が有るイメージです。

そうすることで、いちいち中央を通さなくても、各州が独自の判断でスピーディに動くことができる。
東京だけでなく、日本全体が活力を取り戻さない限り、日本の再生はありえないと私は考えています。

日本という国は古来、朝早く起きて、汗を流して田畑を耕し、水を分かち合いながら、秋になれば天皇家を中心に五穀豊穣を祈ってきた、「瑞穂の国」であります。

自立自助を基本とし、不幸にして誰かが病に倒れれば、村の人たちみんなでこれを助ける。
これが日本古来の社会保障であり、日本人のDNAに組み込まれているものです。

私は瑞穂の国には、瑞穂の国にふさわしい資本主義があるのだろうと思っています。
760無党派さん:2013/02/22(金) 18:09:44.96 ID:B7bB9LNb
道州制で放送局はどうなるのかね。まさか都道府県放送ブロックを維持するつもりじゃないだろうな
761無党派さん:2013/02/22(金) 19:27:54.83 ID:6azeHBpb
>>756
まったく答えになっていないんだが。

俺が聞いたのは、

・何故「東京一極集中」イコール「過疎化」なのか
・具体的に何が「東京一極集中」したから「過疎化」したのか
・何が「東京一極集中」しないで全国的に分散していれば「過疎化」が防げたのか

の3点だよ? きみ、俺の質問に一つも答えてないじゃん。

>中学社会でも習うよ、お勉強しようね♪

って的外れな揶揄をする前に、小学校の国語をお勉強しようね♪

さて、教科書の文章をパクっただけのきみのご高説によれば、過疎の進行の原因は「経済の東京一極集中」だそうだが、具体的には?
「経済」ってのは実体がないよね? 具体的に何が「東京一極集中」しているの? でもって、何が「東京一極集中」したから過疎化が進行してるの?

ほら、こうやってきみが小学校の国語からお勉強し直す手間を省いてあげたんだから、質問には明快に答えような。
762無党派さん:2013/02/22(金) 19:34:08.06 ID:6azeHBpb
>>759
安倍の認識も>>756に大差ないようだな。
「東京一極集中」って言葉で批判するだけで、具体的に何が東京一極集中しているのか、全く中身がない。
都道府県を廃止して道州制にしたって、中央集権体制の枠のサイズが変わるだけかも知れない。
何で都道府県を廃止して道州制にすれば国が再生するのか、肝心な部分に関して全く考察がない。

前も「美しい国」だの「ホワイトカラーエグゼンプション」だの空虚なスローガンを並べ立てるしか能がない愚劣な宰相だったが、成長がないね。
763無党派さん:2013/02/22(金) 20:30:37.22 ID:6F8WEWoa
メディアが東京に一極集中したのは大きいと思う。
民放キー5局、NHK、5大紙、ほぼ全ての大手出版社が23区内に集中しているというのは世界でも異常事態だと思う。
メディアが東京に集中しているから自然とメディアが東京の情報を垂れ流すようになり、東京のブランドが
実体以上に持ち上げられ、人口が東京に集中するようになった。メディアが東京に集中しているのは、東京が
政治の中心であることも大きいと思う。
東京の一極集中の要因は複数あるから一概に言えないが、不公平な税制というのもあると思う。地方はせっかく地元で
優秀な人材を育てても、都市に出てしまいリターンを得ることは出来ない。東京などの都市で納税した分の数パーセントを、
その人が3〜18歳までに過ごした自治体や学校に分配するような制度を作れば、教育の市場が機能すると思う。
764無党派さん:2013/02/22(金) 20:56:10.27 ID:QZnOrjeV
そもそも、道州制を唱えている議員連中、とりわけ地方議員自体が
「地方分権」と言ってみたり、「地域主権」と言ってみたり、
この2つの違いすら理解できていない状況にある。
そんな中で進めるなど言語道断。
765無党派さん:2013/02/22(金) 21:12:37.79 ID:9Rgju6Pp
>>762
>具体的に何が東京一極集中しているのか、全く中身がない。

アホ? ヒトモノカネだよ。
権限財源(徴税権、許認可、立法権、予算編成権)が集中しているから
日本全国どこにいてもお伺いをたてないといけない。

専務理事政策で調べろ。
東京一極集中と地方の壊滅(過疎化)を招いた中央集権(官僚統制経済)は天下り利権とセットになっているんだよ。
766無党派さん:2013/02/22(金) 21:20:28.58 ID:FCMUSWH8
>「地方分権」と言ってみたり、「地域主権」

これって言葉が違うだけで実質的な政策内容は全く同じなんだよ。
外交、安全保障(軍事政策)、マクロ経済政策(通貨政策)以外の
事務の地方移譲だからね。

地域主権型道州制の主権というのは、全ての主権という意味ではなく
国が担当する役割(事務)以外を、地方が自立的に決める事ができる
という意味での主権。

一方で地方分権という言葉を使う道州制推進議員や政党のいう地方分権は、
国が担当する役割を外交軍事マクロ経済社会保障に絞り込んで、国の役割以外は
地方に権限財源人材を移譲して自由にやらせて地域を活性化させるという意味での分権。

ようは全く同じ。地方分権という言葉を使う議員が、主権という言葉を使わない理由は、
外交政策や憲法など国家に関する主権は残るから、主権という言葉を避けており、
一方で地域主権という言葉を使う議員が、主権という言葉を使う理由は、
国の役割以外は全て地方が自立的に決められるという意味で大部分の事務は地方に権限が
あるという意味から。
767無党派さん:2013/02/22(金) 21:25:04.46 ID:FCMUSWH8
一部の道州制推進議員・政党が地域主権という言葉に強くこだわる理由は、霞ヶ関(官僚)に権限・権力を残さないという意味を強調したい為。

逆に一部の道州制推進議員・政党が地域主権という言葉を避け地方分権という言葉に強くこだわる理由は、国家に関する権限(外交、憲法、軍事、通貨政策など)は国にしっかり残るという意味を強調したいから。

政策じたいは全く同じなんだけどね。
768無党派さん:2013/02/22(金) 21:44:04.97 ID:QhgD2jUB
片山善博は以前に以下のような説明を行っている。
「地方分権改革」は地方自治体そのものの権能を強くする(つまり”団体自治”強化を目指す)ものである。
「地域主権改革」は住民主権を強くする(”住民自治”強化を目指す)ことをねらったものである。
769無党派さん:2013/02/22(金) 21:54:11.10 ID:6F8WEWoa
>>765
>>アホ? ヒトモノカネだよ。
分かるけど、754は
「東京一極集中が過疎化を促進し郷土を壊したよね。首都機能を分散しておけば道州制なんて話にはならなかった。」
と言ってるんだよね。つまり、「一極集中」を政治の一極集中と捉えている。「ヒトの集中」はその結果で原因ではない。
「一極集中したから過疎化した」を「ヒトが東京に集中したから過疎化した」と言ったら、言葉を入れ替えているだけで
何も言っていないのと同じ事になる。
770無党派さん:2013/02/22(金) 22:19:18.10 ID:QZnOrjeV
>>760
天気予報はどう変わるのかな?
新聞の地方版はどう変わるのかな?
で、地方税はどう変わるのかな?
消費税の地方税化を訴えている連中は、明確に提示する義務がある。
771無党派さん:2013/02/22(金) 22:37:39.48 ID:8pT7lngV
>>761
キャハハ、面白いね、君♪

それも>>756に書いてあるよ♪
ちゃんと読んでね♪
中学生程度の国語力でも分かると思うので♪
772無党派さん:2013/02/22(金) 22:40:30.71 ID:6F8WEWoa
>>771
どっちの側でもないが、意見を言うんならコピペではなく自分の言葉で語れや。
773無党派さん:2013/02/22(金) 22:50:40.11 ID:SBxYKS2r
道州制って、あまり一般に浸透してない議題だなと思う。自分の周りだけ?
774内需立国(笑):2013/02/22(金) 22:54:06.18 ID:meQM3kVK
>>761
どの県でも、県庁所在地のあるとこはどうして発展してんの?

現実が答えだから、頭でうだうだ考えても仕方ない。
775無党派さん:2013/02/22(金) 22:58:18.82 ID:dIwZfD12
>>742
逆だろ、どんな物事にも優先順位というのはある。
それは突き詰めれば、どれかひとつを取るなら、どれ?
という質問に近い。

どれも大事ですとかいう奴ほど、何もできないもんだ。
776無党派さん:2013/02/22(金) 23:04:11.89 ID:dIwZfD12
集中って、結局人だろ。人が集まらなければ大きな需要も生まれない。
人口減るのは間違っていない(資源や、食い物の生産性向上には限界あるので)し、
事実としても減る方向だよな。

問題は、田舎に住んでるのに都市と同じことしたがる、同じサービス欲しい連中だろう。
そりゃ、いくらあっても金足りないわ。自分の金でやってくれって感じだな。
777内需立国(笑):2013/02/22(金) 23:16:26.28 ID:meQM3kVK
第一の目的は特に財務省、霞が関の分割弱体。官を政より弱め
より国民主権を強める。それと大きいのがリスク分散。

例えば消費増税をしたい場合、全国一律でやって失敗した場合、
国ごと沈没するが徴税権を地方にやれば、上手くいくとこと
失敗するとこができる。

増税しても土建で発展できるなら、その州で勝手にやればいい。
となる。
778無党派さん:2013/02/22(金) 23:39:22.82 ID:t/lobtib
<民主2氏離党>「ねじれ」構図に緩み 参院補正可決も

衆院で与党が多数を占める一方、参院は野党が過半数となっている「ねじれ国会」の
構図が動き始めた。川崎稔、植松恵美子両参院議員が22日、参院第1党の民主党に
離党届を出し、政府の12年度補正予算案に賛成する方向となったためだ。
与野党攻防の主戦場となってきた参院の勢力図の流動化は、日銀総裁人事案の採決にも影響しそうだ。

川崎氏は22日、細野豪志幹事長の議員会館の部屋で離党届を手渡した。その後、記者団に
「市場はデフレ脱却に向けて千載一遇のチャンスになってきている。補正に反対でいいのか、
と考えている」と賛成を示唆した。

自民、公明両党は参院(定数242、欠員6)で102議席。議長を除く過半数118には16議席足りない。

12年度補正予算案をめぐって、与党を除いた参院側の賛成の動きは、▽保守系無所属の3氏
▽昨年12月の首相指名選挙で1回目の投票から安倍晋三首相に投票した新党改革(2人)
▽自民党合流を望む国民新党(2人)▽既に衆院で補正予算案に賛成した日本維新の会(3人)
▽賛成を検討中のみどりの風(5人)−−があるが、これを加えても過半数に1議席足りなかった。

しかし川崎、植松両氏の民主党離党に伴い、これが逆転。119人が補正予算案に賛成する
見込みになった。衆院で補正予算案に反対したみんなの党は、みどりの風の行田邦子氏を
引き抜こうと働きかけているが、行田氏がみんなに移っても過半数を確保できる。

自民党の佐藤勉国対委員長代理は22日の記者会見で「すっきりした形で補正を通せるならありがたい話だ」。
一方、民主党のベテランは「予算がすんなり通るなら参院第1党の存在意義がなくなる」と危機感をあらわにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130222-00000098-mai-pol

残念でしたw
779無党派さん:2013/02/23(土) 00:31:10.43 ID:nXZbEmQ8
>>777
消費税の分配方式も検討する必要があるかもね。
例えば、住民が居住する市町村内で購買活動を完結できる環境が
整っていれば良いけど、そうで無い場合には購入する物品によって
は他の市町村に出向いて購買活動を行う事になる。
すると、消費税は自らが居住する市町村ではなく、他の市町村の
収入になる。
これを回避するため、マイナンバー制度導入と合わせて、購買者
の居住する市町村と店舗の存在する市町村で折半という案を採用
する。
まあ、各企業の手間は大変だし、個人店舗などではやってられない
という事になると思うが。
780無党派さん:2013/02/23(土) 00:44:24.10 ID:kJ3WRNHH
>>778
ヨシミの国会対策ってぶっちゃけ才能ないと思うね
党利党略に走りすぎて補正予算に反対ってセンス無い
補正なんかもともと金使うことだけが目的の予算なわけで
それに無駄遣いも糞もあるかよ。

みんなの党は参議院でキャスティング・ボート握ることに失敗しそうだな。
781無党派さん:2013/02/23(土) 00:56:06.22 ID:UWUqz0qr
みんなの党は江田を中心にするべきだな。
そうしたらうまくいくといつも思ってるんだが。

江田ならもっとうまくやってると思う事が多々ある。
782無党派さん:2013/02/23(土) 01:20:20.96 ID:RfDqHC5V
>>780
ねーわ、頭悪すぎ。
金使えりゃなんでもいいなら、商品券でもバラ撒いとけ。

そもそも、耐震化にしても予算の1/4しか使ってないし
残りは新規で、一体何すんの?
んなところにバラまくなら、みんなの党の主張のように
減税に回して経済を活性化する方がよっぽどマシ。
783無党派さん:2013/02/23(土) 03:25:30.59 ID:vjR5CSFi
道州制(地域主権)=「主」要な「権」限は、国家の在り方を決める権利を除いて、殆ど霞ヶ関から地方に移譲されるという意味

道州制(地方分権)=殆どの権限は地方に移譲されるが、国家の在り方を決める権利(主権)は国に残るという意味

同じなんだよw
784無党派さん:2013/02/23(土) 03:25:34.21 ID:isyPU4X6
>>781
江田は、よしみと違ってドライだからな
785無党派さん:2013/02/23(土) 04:11:48.02 ID:5qYtLstS
小政党のうちは幹事長の方が重要でね?
討論番組のテレビ出演も幹事長の方が多いし
代表の権限なんて限られているでしょ
維新との合流騒ぎで橋下がトップの決断でとか言っていたけれど維新はともかく
結党三年以上経っていて地方議員も200人以上いる政党が党の行く末を決める判断を代表の独断で
決めてしまうなんてありえないよ。役員会があるんだし
786無党派さん:2013/02/23(土) 06:09:56.75 ID:pKNBdqmH
「地域主権」なんていう言葉はどうせすぐに廃れる。「主権」というのは本来、統治権を意味する物だ。
統治権は、軍隊や警察、立法権、外交権を他の権力を排除して行使していなければ成り立たない。
「地域主権」なんていう言葉は最初から矛盾しているセンスの悪い言葉だ。
787内需立国(笑):2013/02/23(土) 08:40:30.91 ID:DJEhvtjX
>>786
軍隊・外交以外は地方議会・公務員でもしてること。
警察、消防は地方公務員だしな。

意味合いとして地域主権のが中央を壊す印象は強いのは同意。
リベラル左派が言い出すと地球市民発想かよってのもわかるが

今後は民主党の消滅と同時に、戦後レジームの脱却が進む。
788内需立国(笑):2013/02/23(土) 08:46:38.05 ID:DJEhvtjX
>>780
土建にだけ国が金を出すと、供給が不足して土建だけバブルになる。
主都より東なんて震災復興に回ってる部分も大きいし。

ばら撒きには同意で、同じばら撒きするにしても、もっとマシな
やり方をしろやーってのはあるだろ。

いいとこアピールの機会だろうがマスコミはあつかわんだろね。
789762:2013/02/23(土) 12:58:26.67 ID:3GYN0fmw
>>765
だからさ。何で、権限財源やヒトモノカネが東京一極集中が原因で、イコール地域の過疎化、って繋がるのかを聞いてるわけよ。
過疎化には色んな原因があって、「権限や財源が東京に一極集中しているから」「経済の拠点が東京に一極集中しているから」みたいな、個別具体的な例によらない
抽象論だけで片付けるのは強引だし、表層的な見解でしかない。
だからこそ、>>754が「東京一極集中が過疎化を促進し〜」って書いてるのに俺は疑問を呈したわけ。

そうしたら、的外れなコピペで反論した気になって、マトモな反論が何一つ出来ないおバカさんがアホさをさらけ出したってだけの話w

>>774
一口に「県庁所在地」って言ったって千差万別だよ? 例えば那覇市なんて、県庁所在地だが、那覇市内でも地域によって結構な格差がある。
「県庁所在地は発展している」=「権限財源の中心地は発展している」=「国全体で見れば中心地は東京」=「東京一極集中」ってのは、
個別的な事象を顧みない抽象論の域を出ないんじゃね?
790内需立国(笑):2013/02/23(土) 14:30:20.93 ID:DJEhvtjX
>>789
一部に例外はあるよー?程度の反論であればそこで終了でしょ。
大きな傾向として厳然たる事実。

大阪というある意味、副都市ですら衰退した事実からすれば
各地域でどうのと言うより、デフレ維持してきた弊害が最大要因。
何しろ国ごと衰退維持してるような話。少子化も同じ。

例えば、だけど。地方の州の政府を小さくしインフラ維持に公共投に
厳格に制限し、少子化対策で独自に育児手当の額を増やします。
で数年の継続をして成功するかもしれないし、ダメかもしれない。

逆に公共投資で雇用を増やす方が少子化対策においても効果的かもしれない。

リスク分散で、各州で試行錯誤し成功した例を参照できる意義は大きいよ。
791内需立国(笑):2013/02/23(土) 14:34:45.62 ID:DJEhvtjX
>>790
三段落目、文章ががおかしかった
インフラ維持のみに公共投資を制限し
くらいに読み替えて。
792内需立国(笑):2013/02/23(土) 14:44:03.76 ID:DJEhvtjX
道州制に関連するけど

橋下は大阪を日本版シンガポールにしたい雰囲気だけど、
デフレ維持で経済の全体のパイが大きくならないゼロ成長のままだと
椅子の数は変わらない椅子取りゲームになるだけ。

周辺の州の窮乏化だ!

と批判は必至じゃない?重要なのはマクロでインフレ維持しつつ
経済のパイを大きくしていくこと。リフレ政策の成功が大前提。

同じ椅子取りゲームでも椅子の数が増えて行くほどチャンスも増える。
各州においても、各個人においてもね。
793無党派さん:2013/02/23(土) 14:47:09.45 ID:pKNBdqmH
>>787
>>軍隊・外交以外は地方議会・公務員でもしてること。
「他の権力を排して」っていうところが重要なんだよ。地方自治体でも条例は作ることは出来るが
権限は非常に弱く、それ以上に国の立法による統治を受けることになる。これでは「主権」では全くない。
警察もトップは国で、国が統括している。
「主権が別になる」っていうのは、普通「別の国になる」ってことだ。だから「地域主権」なんていうのは論外。
794無党派さん:2013/02/23(土) 14:53:04.20 ID:MgAYbdLn
江田が常々いっているけど、東京の権限が集中しているから、地方が衰退、過疎化してポテンシャルを発揮できないのは当たり前。

■第4号 平成15年2月26日(水曜日) (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
 衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査室長   五十島幸男君
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。

そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。

だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。

チベットへの文化ジェノサイドと同様の蛮行が日本行われています。官僚とマスコミ(東京キー局)連合は日本全国の企業本社・文化活動・マスコミを強制的に東京に集中させ情報を地域文化を破壊しました。日本は北朝鮮並に情報統制された官僚マスコミ独裁国家なのです。
■第4号 平成15年2月26日  (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
   衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm
795無党派さん:2013/02/23(土) 14:55:18.19 ID:MgAYbdLn
二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。

したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。
香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。

さらに、文化創造活動も東京に集中いたしました。
だから、特定目的の施設、例えば歌舞伎座でありますとか格闘技専門体育館でありますとかいうのは、
補助金の関係で東京にしかつくれないようになっています。
これで歌舞伎役者は全員東京に住むようになって、関西歌舞伎は一人もいなくなりました。
あるいはプロレス団体も、東北地方にみちのくプロレス、大阪に大阪プロレスがあるだけで、
四十団体はことごとく東京に集められました。
さらに、最近は、BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています。
こういった官僚の強引な、コストを無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております。
(参考)東京マスコミの偏向報道
http://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html
796内需立国(笑):2013/02/23(土) 15:04:36.60 ID:DJEhvtjX
>>793
中央霞が関から地方へ主権の割譲、でしょ。それが目的だから。

特に財務省に権限が集まりすぎて、経済界からマスコミまで
増税の大合唱になるのは異常だろ?

大手輸出企業なんて、消費増税の影響はまるで無しか、
戻し税のおかげでむしろプラスになる。国内景気に左右されない。

今の経済状況ですら消費税を倍にしたいってのに、どれだけ
危機感を覚えているのかって話にも繋がる。
橋本龍太郎では、たった2%増やしただけだったからなー。

健康のためなら死んでもいい、のギャグに通じるのが
国家財政のためなら(国民経済が)死んでもいいってキチガイ発想。

財務省の更なる弱体は必須。
797無党派さん:2013/02/23(土) 15:13:50.83 ID:nXZbEmQ8
行政能力の優れた市町村なんて数えるほどしかないだろ?
そいて、議員はその能力を遙かに下回り、行政の追認機関でしかない。
こんな状況下で地方分権を実現して、上手くいくの?
798内需立国(笑):2013/02/23(土) 15:29:01.05 ID:DJEhvtjX
>>797
官の無謬生を突き崩すには、高橋洋一の政策工房のような霞が関に対抗する
政策立案から法案作成までこなすシンクタンクが増える以外にないね。

政治の大きな仕事は、誰・どれを選ぶかってことになる。
小泉も主張していた、人事と解散だけが総理の主な仕事ってやつ。
799無党派さん:2013/02/23(土) 15:46:54.42 ID:nXZbEmQ8
新聞購読料を政務調査費で落とすって、笑えるな
http://www.city.meguro.tokyo.jp/kugikai/seimu_chosahi/shushihokokusho/minna/files/matsuda3.pdf

こういう連中が「増税の前にやるべき事がある」って言うなよ!!
800無党派さん:2013/02/23(土) 17:15:50.06 ID:RfDqHC5V
え、なんか問題あるのそれ?
経費として極普通のことだと思うんだが。
801無党派さん:2013/02/23(土) 17:18:57.05 ID:RfDqHC5V
接待に高級料亭でいくら使ったとか、ハイヤー代がべらぼうとか
そういうのなら文句付けるのもわかるがね。
新聞代に文句付けてるのは完全に頭おかしい。
802無党派さん:2013/02/23(土) 21:38:37.50 ID:3GYN0fmw
>>790
だから、そこでなんで道州制が起死回生のための特効薬だ!的な話になるのかが分からんのよ。
まぁ抽象的なレベルで考えれば、東京一極集中が原因で地方が元気がない、ってのは分からないでもない。
ただ、それこそ>>794-795で挙げられている問題なんてのは、別に道州制なんか持ち出さなくても、一極集中をやめて地方に権限や財源を分散すればマシになる話でしょ?
みんなの党にしろ、道州制推進論者の言い分を聞くだに、なんか道州制は物凄いパワーのある特効薬で、都道府県を廃止して道州制にすれば問題は解決して国全体が元気になるんだ!みたいな
壮大な夢物語を聞かされているみたいで、いまいち胡散臭さを拭えないんだよねぇ。
803無党派さん:2013/02/23(土) 21:42:26.49 ID:nXZbEmQ8
ちょっと古いけど
こいつらは、東京一極集中をさらに強め、他の都市はどうなっても構わんという発想だよ
また、水道事業の民営化は極めて危険

東京都知事選アジェンダ(http://www.your-party.jp/news/2011/03/02/110228tokyo_gov_ag.pdf

中身抜粋
●上下水道の民営化(民営化して全国・海外展開)。
●築地市場等の民営化。
●国主導ではなく、地域主導で道州制実現。他の自治体とも連携し、先頭に立って推進する。
●東京は独立州に。日本の他地域から突出して、「アジアの首都」を目指す。
●ハローワークなど国の出先機関をすべて引き取る。
●法人事業税の大幅下げ。
●羽田空港を東京都に引き取り(さらに民営化)、成長戦略の核に。
●都は日英二カ国語を公用語に
●「東京総合特区」で、医療への株式会社参入、混合診療を解禁。外国人医師・看護師・介護士を相互承認。
●「平成の農地改革」を先行実施し、耕作放棄地を徹底利用。株式会社参入により都市型農業を強化。
●仮に今後、TPPに日本が参加できないことになる場合は、一国二制度化して、「東京独立州」だけTPP参加を目指す
804内需立国(笑):2013/02/23(土) 21:55:15.95 ID:DJEhvtjX
>>803
国内でシマ争い、地域間で足を引っ張りあってたら
ハブ空港もハブ港湾も韓国にもってかれたでござる、ってかw
805803:2013/02/23(土) 22:07:19.29 ID:nXZbEmQ8
こういう曖昧な表現はやめてくれないとね。

>ハローワークなど国の出先機関をすべて引き取る

 「など」と「すべて」をワンセンテンスの中で利用する事で対象を
 この上無いほど、不明確にしている。
 せめて、対象となる省庁くらいは明確にすべき。

>「東京総合特区」で、医療への株式会社参入、混合診療を解禁。外国人医師・看護師・介護士を相互承認。
 医療への株式会社参入なんて、TPPの中でも懸念されている分野じゃないの?

>仮に今後、TPPに日本が参加できないことになる場合は、一国二制度化して、「東京独立州」だけTPP参加を目指す
企業活動は大混乱するだろうな。


こいつらは最悪の売国政党!!
806無党派さん:2013/02/23(土) 22:26:38.12 ID:DBYtv21f
なんでも売国言えば主張が通ると思ってるな
807無党派さん:2013/02/23(土) 22:56:07.86 ID:HpFuGpyR
官僚がいなくなるわけじゃなくて、天下り利権廃止(独法、特会の見直し)とセットで、官僚が人材として地方に移譲されるのが現実だよ。

今まで補助金交付税クレクレやってたド田舎農村の低脳公務員が、州の舵取りするわけじゃない>道州制
808内需立国(笑):2013/02/23(土) 23:25:14.00 ID:DJEhvtjX
>>807
国から金をいかに貰うか、でなく自分らの地域を自分らの
発想でいかに発展させるか、が問われることになるだろうね。

そもそも、事務的な仕事だけなら派遣レベルで済むし。

福岡でAKB使って、仮想空間でカワイイ区。これが三人から
男女差別だのと批判がきて対策会議だとか、こいつら呑気なもんだわ。

役人に無駄金使わせるなら、削って地域インフラの維持改修に使えと。
809無党派さん:2013/02/23(土) 23:49:40.61 ID:McBTKWjP
国(霞ヶ関+地方支分部局)※地方支分部局は首長選挙もない権力のエアポケット

都道府県※国と市区町村の単なる中二階

市区町村※人口360万の政令指定都市から1000人未満の村まで規模はバラバラ

民間(NPO・地域自治会・企業など)※規制や補助金で雁字搦め、お伺いを立てる立場

この現状から

民間(NPO・地域自治会・企業など)※民間が主役

市区町村(基礎自治体)※人口15〜30万人程度に再編しスケールメリットを最大化

道州(広域行政体)※市区町村でできない産業基盤整備などに取り込む

国※道州でもできない外交・国防・マクロ経済・金融政策などに専念

こう変えるのが地域主権型道州制。決して道州が中二階として肥大化するわけでなく、
市区町村がより大きな役割を果たし、さらに言えば民間が一番の主役になる。これが補完性の原則。
810無党派さん:2013/02/24(日) 01:26:27.58 ID:j/qSkIov
>>809
民間:自分の利益になることしかやらない。採算の取れないものは切り捨て。

市区町村(基礎自治体)※人口15〜30万人程度の基礎自治体が乱立することによって、
            専門的業務を中心に大幅に道州に権限が吸い上げられることになる。

道州(広域行政体)※これまで都道府県が政令市や中核市に譲与してきた専門的業務が
          人口15〜30万人程度の基礎自治体が乱立することによって道州に返上され
          道州の権限が肥大化し、行政は住民からより遠くなる     

国※道州や基礎自治体が地域主権と称しててんでバラバラの法体系を導入することによって
  企業のコストが増大し、経済活動の支障となる。

こう変わるのが地域主権型道州制。道州が肥大化する一方で政令市・中核市と比べて
基礎自治体の権限は大幅に縮小され、さらに言えば民間は道州ごとに異なる法制度に対応するため
多大なコストを支払わされることになる。
これが道州制が実現した未来
811無党派さん:2013/02/24(日) 01:45:03.45 ID:j/qSkIov
>>800>>801
社会人なら新聞くらい自分の家で読めよと。
特に議員先生は一般国民と比べて安くない給料貰ってるのに、
新聞まで経費で落とそうとするのはちょっと情けないやな。

>>803>>805
おたくさんのいうとおり「ハローワークなど国の出先機関をすべて引き取る。 」ってのは
具体的なことを言ってるようで実は何も言ってないのと同じだよね。
正確に言えば霞ヶ関の本省以外は全て出先機関なんだけど、例えば刑務所とか拘置所とか
税関とか検疫所とか自衛隊の駐屯地とか本当に引き取るつもりあるのって聞きたいわ。
だから、どこまで引き取るかちゃんと説明しない限り論評にも値しないレベル

>>804
韓国にそれらを持ってかれたのは純粋にコストと地理的な問題であって、
仮に羽田と東京港に一極集中投資したところで、アジアのハブの地位を確立できたわけじゃない。
だって、投資した分を回収しようと思ったら韓国の2倍3倍の使用料取らないと話しになんねーから。
そりゃ、国がアホみたいに毎年補助金投入しまくって着陸料無料にするとか
港湾使用料をゼロにするとかならまだ韓国に対抗する余地が生じるかもしれんが、
それってみんなの党が目指す方向性じゃないだろ。
812無党派さん:2013/02/24(日) 01:51:28.54 ID:j/qSkIov
>>776
>問題は、田舎に住んでるのに都市と同じことしたがる、同じサービス欲しい連中だろう。

うん、俺田舎に住んでるけど同じサービスを受けようとは思わない。
でも、都会の人間は俺ら田舎の人間よりよっぽどいいサービス受けてるんだから
その分は税金として負担すべきだと思うんだ。
負担もせずにサービスだけ享受するってのはやっぱり不公平だもんね。
813無党派さん:2013/02/24(日) 02:08:45.96 ID:wsEyM2Qd
こんなのみつけた

民放ネットワークをめぐる議論の変遷
〜発足の経緯,地域放送との関係,多メディア化の中での将来〜
メディア研究部 村上 聖一
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/title/year/2010/pdf/001.pdf

放送局は道州制に準じた放送エリアにするべきだな。北海道と東北、九州と沖縄は同一ブロックでいい
814無党派さん:2013/02/24(日) 06:32:33.92 ID:ahy9z/hS
日銀総裁人事で、黒田アジア開発銀行総裁に対し、
安倍晋三首相側が就任を打診したことが23日、分かった。

@産経朝刊一面
815内需立国(笑):2013/02/24(日) 09:47:25.42 ID:HF5lS4he
>>811
民主政権下、首相官邸で新聞すら取らなくなったのをまた改めた
らしいが、お前って民主党の支持者じゃねーよなw

出先機関をどこまで引き取るか、知りたいなら自分で調べろ。

結局、頭のおかしいお前にとって首都圏が独自性を発揮して
発展してくのはむかつく!ってだけの話?
コストと地利も何もあっちは24時間営業だから勝負にならんの当たり前。

悪いけど批判がしょぼいから長居しないほうがいいよ?
816無党派さん:2013/02/24(日) 11:07:05.47 ID:9640b8TE
>>815
政務調査費に関して、ホームページ上で明細まで公開している自治体が
少ない中で、区議会としては進んだ状況にあると思う。
さらに進めて、領収書のコピーまで公開している議会もあるけどね。
例としては、八代市。

対象議員の前期と後期のファイルを見たけど、この人は普段、新聞読んで
いないの?と思えるような内容になっている。
新聞代としては、11月25日に6〜11月の6ヶ月分、10.080円を計上。
次に1月1日と3日に各々、朝日・毎日・読売・産経・東京・日経の6紙の購入
料を計上。
最後、2月24日に新聞コピー代を計上。

まずは、11月24日の支出に関して、有力一般紙の中で、半年契約でこの
価格で納まるものは無い?
週刊等の特殊な業界紙か?それならば問題を感じないけどね。

まあ、今の時代、新聞を購入せずとも情報を収集する手立てはいくらでも
有るので、新聞を購読していなくても問題は無いが、一般家庭でも購読する
ような一般紙を経費で落とす姿勢がどうなの?という事。
日経にしても、毎日では無いとしてもサラリーマンが小遣いで買ったり、学生
が就職活動んどのために購読するような新聞。
経費認定の基準が甘いせいもあるんだろうけどね。
817無党派さん:2013/02/24(日) 12:18:34.07 ID:j/qSkIov
>>815
>民主政権下、首相官邸で新聞すら取らなくなったのをまた改めた
>らしいが、お前って民主党の支持者じゃねーよなw

首相官邸と区議会の一議員を同じようにみなしていること自体話にならないが、
>>816も言ってるように、「民間なら」自分の小遣いで買うようなもんを
国民の血税から支出してるのは、「増税の前にやることがある」政党の議員としてどうなのってことだよ。

>出先機関をどこまで引き取るか、知りたいなら自分で調べろ。

どこ探しても>>803以上の情報は出てないのに、調べられるわけないじゃん。
つーか、「知りたいなら自分で調べろ」って人にモノを説明するときの態度じゃないよね。
キミ、ちゃんと社会生活送れてるの?

>結局、頭のおかしいお前にとって首都圏が独自性を発揮して
>発展してくのはむかつく!ってだけの話?

別に発展してもいいけど、国の税金たっぷり投入されてインフラ整備してるんだから、
その分は受益者負担でちゃんと払ってねってこと。
首都圏の人間は地方より納税してるっていうけど、結局本社が東京にあるってだけで
東京に法人税が集まってるだけだから、地方での生産拠点や販売拠点での利益分は地方に納税させる
っていうふうにしていくのが本当の意味での地域主権につながるわけ。
そうすれば、むしろ東京が地方から税金を恵んでもらってるってことになる。
つまり地域主権が実現して、真の税源委譲がなされれば困窮するのは地方ではなく東京だよ。
ちょっとキミは勘違いが酷すぎるんじゃないかな。

>コストと地利も何もあっちは24時間営業だから勝負にならんの当たり前。

だったら道州制導入しようが東京に集中投資しようがそもそも勝負にならないじゃん。
キミの意見は本当に整合性がなくて矛盾ばかりだなあ。

>悪いけど批判がしょぼいから長居しないほうがいいよ?

いっぺん鏡で自分の顔見てきたほうがいいと思うよ。
818無党派さん:2013/02/24(日) 12:44:15.28 ID:9640b8TE
消費税の地方税化を唱えるからには、配分方式も全面見直しが必要
現在は、消費が行われた地域の税収となるが、消費者の居住区にも
回るようにするべき。
地方都市で、地元に対象商品を購入するための店舗が無く、他都市に
出向いて物品の購入を行った場合やAMAZONなどのネット通販を利用
して物品購入を行った場合などで、特定都市に税収が集中する事を
緩和するべき。
まあ、事務手数料等が相当なものになるから、容認される可能性は
低いだろうけどね。
819内需立国(笑):2013/02/24(日) 13:01:38.55 ID:HF5lS4he
>>817
民間なら新聞を経費で落としてない?お前のいう民間て何ww
まさかw その辺の個人宅や民家でも想定してんの?
法律事務所でも何でも経費で落としてると思われますがw
会社の経費で社員全員に日経購読させてたりもしますがw

2chでの対応で実社会を持ち出すやつの頭がおかしいだけだよ?w

本社が東京だろうが、地方に投資し現地で雇用を産んでるよね。
で、道州制で首都圏が損して地域が発展するなら願ったり叶ったり
なんだけど、お前はぶつくさ文句いってるわけww

道州制と法整備して24時間でやれよってだけの話だろ
地理とコストで負けるも意味不明w 日韓の経済規模の差は?
日本は太平洋に面した大都市の港湾が発展してるわけでww
韓国との港湾争いは福岡には頑張ってもらわんとねぇ
820無党派さん:2013/02/24(日) 13:05:51.73 ID:j/qSkIov
>>818
まあそんなこと主張したら、途端に東京の連中が反対するだろうけどね。
そもそも、東京ってのは民間企業でも総務とか経理みたいなホワイトカラーの集団だから
何の生産性も無い社内公務員みたいな連中の集合体なんだよね。
でも、本社が東京にあるってだけで法人税は東京に集まってくる。
まさに日本の既得権益の象徴であり、真っ先に改革されるべき悪弊だよ。
821高橋裕之:2013/02/24(日) 13:10:45.65 ID:K2zL7CJA
宝くじで5億円ゲットしました

これもすべて創価学会と池田先生のおかげですありがとうございました
822内需立国(笑):2013/02/24(日) 13:43:22.70 ID:HF5lS4he
税の納付先を指定できる、ふるさと納税も東京都が反対したらしいな
そんな制度を作ったのは、みんなの党のブレーンなんだが
823無党派さん:2013/02/24(日) 13:53:33.80 ID:JPcqXjQ9
>>819
「民間」が何を指しているかも解らないの?
民間企業に勤務している個々人の事だよ。
では、君は自宅で購読している新聞などを経費だとして、確定申告で
還付受けたりするのかな?
議員が新聞代を政務調査費で落とすというのは、それに類する行為。
824無党派さん:2013/02/24(日) 13:55:17.05 ID:j/qSkIov
>>819
>民間なら新聞を経費で落としてない?お前のいう民間て何ww
>まさかw その辺の個人宅や民家でも想定してんの?
>法律事務所でも何でも経費で落としてると思われますがw
>会社の経費で社員全員に日経購読させてたりもしますがw

民間でも経費で新聞を購入しているところはあるが、
社員個人がバラバラに好きな新聞を購読してるなんてのは、よっぽどボンクラな会社だよ。
部署単位で何部とか、支店で何部とか法人として購入するのが普通なのであって、
何の稟議もなしに経費使いたい放題なんてやってたら、民間ならすぐ倒産するわ。
キミ、もしかして会社で働いたことないの?

>2chでの対応で実社会を持ち出すやつの頭がおかしいだけだよ?w

2chだからって調子乗って逮捕されたヤツいくらでもいるよな。
それともキミは2chでしか強がれないチキン君かいw

>本社が東京だろうが、地方に投資し現地で雇用を産んでるよね。

だったらなおさら地方で生産したり販売して得た利益は地方に法人税納めろよってこと
何もしてない分まで東京が持っていくのはおかしいよな

>道州制と法整備して24時間でやれよってだけの話だろ
>地理とコストで負けるも意味不明w 日韓の経済規模の差は?
>日本は太平洋に面した大都市の港湾が発展してるわけでww
>韓国との港湾争いは福岡には頑張ってもらわんとねぇ

あー、また自分で言ってたことひっくり返しちゃったよ。
道州制にすれば全国で10程度できる道州がそれぞれに空港やら港湾を作り出すから
余計にハブ化するのは困難になる。それを地域間の競争って言っちゃう人には、もはやつける薬ないけどw
ようやく国主導で空港は羽田と関空、港湾は京浜と阪神に投資を集中し始めて他国を追い上げようか
ってときに、道州制なんか導入したらまた中途半端な投資が繰り返されることになる。
キミ、ちょっとは前のレス読み返してちゃんと整合性取れてるか見直してみ。
825無党派さん:2013/02/24(日) 17:08:23.45 ID:JPcqXjQ9
>>803
>●上下水道の民営化(民営化して全国・海外展開)

利根川・荒川水系の上流域に位置する県で、上水道を管理する民間企業が
大量取水して下流域の水供給を不充分・不安定にする事態を誘発したり、
水がペットボトルのミネラルウォーターよりも格段に高額な料金を支払わ
ないと利用できない料金設定になったら、どうするんだ?
施設・設備維持、安全性の確保、安定供給、これらを満たして現行の公共
料金と同一水準で民間が行えるという担保を示して欲しい。
826内需立国(笑):2013/02/24(日) 17:09:58.34 ID:HF5lS4he
>>824
道州制の意義は、その州の独自性と身の丈にあった権限を
与えること。入る分と出る分、維持に掛る分も地方の責任
でやることんになり、大きな公共事業には住民の理解が必須。

実際に中央集権で空港乱造して失敗してきたのだから、
つべこべ言っても無駄。国の衰退も治まらず現実が答え。

国ごと沈没しようが増税土建で地方が復活だなんて発想なら
更に論外。霞が関と財務省は分割・弱体させるのが妥当。

中央集権で失敗し続きだよね?道州制を否定する政党なんてない。
827無党派さん:2013/02/24(日) 17:46:54.19 ID:V+PLEmWq
>>826 東電の問題と似通った点があるね。
地域独占を徹底的に排除する事が必要だと思う。
828無党派さん:2013/02/24(日) 18:16:47.52 ID:8wvGnLxN
>>826
震災の時日本海側の港湾や福島・山形の空港 磐越道がどれだけ役に立ったか知ってる?
自分は両親が福島で被災して、それらをフル活用したのを知ってるので
一概に地方の空港や道路・港湾が無駄だとは言い切れないよ
829内需立国(笑):2013/02/24(日) 19:12:30.32 ID:HF5lS4he
>>828
今後デフレ増税で土建やれば、震災の死者を上回る自殺者がでるよね。

長期の戦略や計画があっての公共投資ならともかく、景気対策で
ばら撒くのが目的なら減税主体でやっていくべき。

もし仮に増税と土建がセットならやらない方が確実にマシ。
830無党派さん:2013/02/24(日) 20:22:04.84 ID:lsd/sSwr
ヨッシー帰っておいでよ。君は金融・行革大臣だったじゃないか。維新に合流しなくても自民・維新・みんで信頼関係を築いていこうや。参院選で民主・小沢・みどの議席はわれわれが山分けすることになるんだからさ。協力して院を運営していこうよ。
831無党派さん:2013/02/24(日) 20:25:20.08 ID:9640b8TE
国土強靱化総合調査会会長の二階俊博が「『コンクリートから人へ』という寝言を言っているわけにはいかない」
などとコメントを発するから、おかしな事になる。
国土強靱化は、人を守るための防災・減災が最重要・最優先であり、コンクリートはそのための道具の一つに
過ぎない。
空港や道路は防災には結びつかないと思うが、減災の観点から言えば、災害時に人の救急搬送・支援物資の
搬送の点からは充分に考慮する必要がある。
832無党派さん:2013/02/24(日) 23:07:24.55 ID:10ZoBSP4
>>829
増税による自殺なんかを心配する奴が、防災減災に反対するとは信じられんな。
また「原発は危ないから脱原発」と言っている奴が、「国土強靭化」に反対しているのも甚だしい矛盾。
原発事故なんかより地震や津波の方がはるかに死者が出るだろう。放射能なんかでは誰も死んでないっつーのに。
833無党派さん:2013/02/24(日) 23:10:51.98 ID:wsEyM2Qd
国土強靭化ねえ・・・実際の内容は・・・
834無党派さん:2013/02/24(日) 23:14:51.05 ID:GYlx+N7c
日本経済新聞社の世論調査で夏の参院選で投票したい政党や投票したい候補者がいる政党を聞いたところ、
自民党が42%となった。日本維新の会が横ばいの12%で自民に続いた。
民主党は1ポイント低下し7%で、前回に続いて維新を下回った。
みんなの党は6%、公明党は3%、共産党は2%、社民党とみどりの風が1%だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2400V_U3A220C1PE8000/

これを見ると維新との棲み分けは、維新2 VS みんな1が妥当か
835無党派さん:2013/02/24(日) 23:16:04.26 ID:10ZoBSP4
>>833
だったら、自分が正しい「国土強靭化」を提案したら?
「命が大切だから脱原発」なんだろ?
836無党派さん:2013/02/24(日) 23:17:14.87 ID:wsEyM2Qd
スターがほしい・・・頭が馬鹿でも性格が悪くてもいいからテレビの前で大口叩いてB層相手に目立てる
そんな党の顔になれるスターが・・・
837無党派さん:2013/02/24(日) 23:19:13.21 ID:wsEyM2Qd
>>835
何で俺が提案する必要が?命がどうたらとかいうのもわけわからんw
838無党派さん:2013/02/24(日) 23:19:38.00 ID:22MGl2kO
>>836

スター性なら松田じゃないかな。
もっと押し出していくとか。
839無党派さん:2013/02/24(日) 23:39:02.73 ID:7054m1p0
>>838
無理だわ 情報発信力持ってる奴はみん党にはいない
野党の中では一番安定感はあるんだが、官僚上がりが多いせいか
自分を前に押し出してくる奴がいない ヨシミではフロントマンとしては
魅力が無い これは持って生まれたもの。
840無党派さん:2013/02/24(日) 23:45:44.90 ID:j/qSkIov
>>826
>道州制の意義は、その州の独自性と身の丈にあった権限を
>与えること。入る分と出る分、維持に掛る分も地方の責任
>でやることんになり、大きな公共事業には住民の理解が必須。

神戸空港は市営だし、大阪のWTCも市営、静岡空港は県営
ぜーんぶ住民のご理解ご協力のもとに実現した事業ですが何か。
要するに、道州制は公共事業を減らすための打ち出の小槌にはならないってこった。

>実際に中央集権で空港乱造して失敗してきたのだから、
>つべこべ言っても無駄。国の衰退も治まらず現実が答え。
>国ごと沈没しようが増税土建で地方が復活だなんて発想なら
>更に論外。霞が関と財務省は分割・弱体させるのが妥当。
>中央集権で失敗し続きだよね?道州制を否定する政党なんてない。

AがダメだからBにいっぺんやらせてみよう、ってな安直な考えで
この3年間日本がどんだけ悲惨な目にあったのかもう忘れちゃったのかい

>>834
このスレの信者どもは、そういうデータ見たらむしろ独自路線を貫くべきという
アジェンダ原理主義に走るんだよなあ。
こんだけはっきり数字が出てるんだから、もうちょい現実を受け止めればいいのに。

>>827
ああ、また地域独占ガーか。
じゃあ試しにどっかの市役所の業務を2つか3つの業者参入させてやってみるか?
絶対にうまくいかないことを保証してやるからw
そもそも、行政とかインフラとかは独占じゃないと外部不経済が生じる仕組みになってんの。
おまいらがよく引き合いに出す韓国でも、電力公社は一社独占で政府の言いなりだから
原価割れの低料金で電力を供給してんだよ。
だから、日本も電力料金を下げようと思ったら、電力会社を全部国有化して合併させ、
国の指揮監督の下でゴリゴリ人件費やら調達費を圧縮するのが一番手っ取り早いんだよ。
841無党派さん:2013/02/24(日) 23:58:43.60 ID:j/qSkIov
>>838>>839
なんつーか、みんなの党は人材の多様性があんまり感じられないんだよね。
いや、職歴も学歴もいわゆるエリートって感じの人が多くて能力はあるんだろうなって思うけど、
大学は東大をはじめとした一流大学で、職歴は元官僚とか元銀行とか元マスコミみたいな人たちばっかりだと
なんか単調で懐の深さを感じられないんだよねえ。
あと、こんだけ国会の議席が増えてきたのに女性がゼロってのも候補者選定に問題があるんじゃないかって気がするわ。
これが自民党だと元官僚とか医者みたいなエリートから、市議県議のたたき上げや
自営業とか元農家のおっさんとかパワフルなおばちゃんとか、議員にも多様性があって
良くも悪くもいろんな階層の人間がいることによって国民政党たる地位を築いてるわけで、
これからみんなの党が本気で政権とるつもりなら、そういう多彩な人材を擁立する懐の深さを見せてもらいたいね。
842無党派さん:2013/02/25(月) 00:02:09.02 ID:9640b8TE
>>841
県議や市議は、悪い意味で多様性があるんじゃない?
まあ、訴えている事は「議員定数減らせ」とか局所的で似たり寄ったりだけど。
843無党派さん:2013/02/25(月) 00:08:02.56 ID:ahy9z/hS
>>841
みんなの党は自民に対する公明党のようなポジションでいい
"大学は東大をはじめとした一流大学で、職歴は元官僚とか元銀行とか元マスコミみたいな人たち"
の代弁者たることを、自分は求めてる
いろんな階層の民意を汲み取って国民政党になることは求めてない。
844無党派さん:2013/02/25(月) 00:12:51.85 ID:TUYPkZPC
>>842
さすがに県議や市議は人数多いからいろんな人がいるね。
うちの地元でも当選した人がいるけど、アジェンダはいいこと言ってて街頭とか一生懸命活動してるんだけど、
どうやってそのアジェンダを実現に移すのかという実際の行動が見えないんだよなあ。
なんか「私は正しいことを主張していますが、他の議員の賛成が得られないのでアジェンダが実現できません」
みたいなエクスキューズが最近目に付くのが気になる。
いや、他の議員の賛成が得られないのは自分の力不足であって、
そういう連中を何とか説得したり、市民を巻き込んで改革していくのがあんたらの仕事ちゃうんかいと。
大阪の橋下さんの実績を目にしてしまっているから、少数派ってのは全然言い訳にならないし、
どうしても評価が厳しくなっちゃうよね。
845無党派さん:2013/02/25(月) 00:19:54.80 ID:TUYPkZPC
>>843
>"大学は東大をはじめとした一流大学で、職歴は元官僚とか元銀行とか元マスコミみたいな人たち"

って言うけどさ、どっちかというとそういう階層をドロップアウトした人ってのが正確なとこじゃないか。
一流大学でたけど銀行辞めて起業したとか、官僚だったけど仕事がつまんないから辞めたとか、
組織の枠からはみ出ちゃった人たちね。

だって、大企業の現役社員とか現職官僚とかはバリバリの既得権者なんだから自民党寄りでしょ。
キミの言うとおりにしたら、あまりに支持層が狭くなりすぎちゃって
公明党どころか社民党的ポジションになっちゃうんじゃないの?
846無党派さん:2013/02/25(月) 00:26:27.11 ID:NR2tukFK
>>842
>私は正しいことを主張していますが、他の議員の賛成が得られないのでアジェンダが実現できません

端から実現が困難な事項を政策に掲げている場合もあるわけで、議員活動を行う中で他の議員達に
如何にして自らの訴えを理解させ、賛同してもらえるように働きかけていくか。
この活動が重要なわけで、「他の議員の賛成が得られないのでアジェンダが実現できません」という
発言は、売れない営業マンの言い訳に等しい。
会期中のみならず、年間を通じて日頃どういう取り組み・活動をしているのかレポートにして提出1して
みろ!!とい言いたくなるレベル。
847無党派さん:2013/02/25(月) 00:28:11.01 ID:NR2tukFK
>>838
前回の選挙戦の際の当選直後の選挙事務所内での思い切りチャラい映像。
あれ見ただけでダメだわ。
848無党派さん:2013/02/25(月) 00:34:56.91 ID:NR2tukFK
>>845
国会議員(一部例外もいるが)と地方議員との間の乖離が凄いと思うよ。
国会議員の多くは、大学は東大をはじめとした一流大学で、職歴は元官僚とか
元銀行とか元マスコミみたいな人たちかも知れないが、地方議員になるとロクに
職歴の無いニート・フリーターもどきまで混じっている。
国会議員の数が決して多く無いので、余計に目立つのかもしれないけどね。
何で、職歴の無いニート・フリーターもどきが、みんなの党の政策に賛同して
(本当に賛同しているかは知らんが)、公認推薦を取りに行くのか全く理解
できない。
849無党派さん:2013/02/25(月) 00:40:21.41 ID:Xio2x0W6
>>839
みんなの党以外で「情報発信力」持ってる政治家って一体誰よ?橋下、石原慎太郎、小泉進次郎以外で。
松田が駄目なら他の政治家は全滅だろう。
850無党派さん:2013/02/25(月) 00:41:21.13 ID:ALuD8Xnz
>>845
>組織の枠からはみ出ちゃった人たちね。
よくも悪くも、それは間違ってない指摘だと思うが、
既得権批判てのはブルーカラー層だったり既得権者の中にも多いから
現実に党勢が拡大してるんだろう

要は、いろいろな階層に媚びる必要はないと言うこと。具体的にいえば、
最近、左派の脱原発団体がみんなの党支持に回ってきているという噂が
あるけど、こういう層に媚びる必要はない。
851無党派さん:2013/02/25(月) 00:58:06.85 ID:E1Zi1d2N
>>850
>既得権批判てのはブルーカラー層だったり既得権者の中にも多い


だが、この党の政策・主張は新自由主義の最たるもので、
霞ヶ関・官僚機構を壊すという部分だけに捕らわれ、
賛同しても、これらの層が今と比較して恵まれた状況になる
可能性は極めて低いと思う。
むしろ、より悪くなる可能性の方が高い。
852無党派さん:2013/02/25(月) 01:56:57.89 ID:LshAb1rR
道州制になったら許認可、立法権、徴税権が移譲されるから
大企業が霞ヶ関にこびる為にコストが高い東京にいる理由がなくなる。
税金自由化による競争もおこり、本社機能が全国に分散され、
故郷に帰る大企業も出てくる。これが一番の理由。
そして広域行政コストが2割下がり、最終的に地方公務員も2割以上減らせる。
地方に財源も権限も与えられるようになると、今まで
霞ヶ関が独占し地方から収奪していた人材(学生)が州官僚を目指すようになり
省益ではなく真剣にパイを大きくしようと地域経済活性化の為に
州官僚が働くようになる(霞ヶ関の干渉が無いので自由にやれる)。
853無党派さん:2013/02/25(月) 02:00:30.77 ID:LshAb1rR
日本ほど半世紀に渡るド田舎へのコスト度外視の巨額インフラ投資、田舎公務員厚遇、
公共事業バラマキをやった国はないが、それでも地方の過疎化、人口転出・人材流出、
ヒトモノカネの東京一極集中は悪化する一方だった。これが全て。
中央集権では、いくら田舎に金をばら撒いても自立経済は芽生えない。
854無党派さん:2013/02/25(月) 03:53:06.41 ID:xbLFT8QZ
おきともみは引退か?
855無党派さん:2013/02/25(月) 10:20:24.62 ID:6LE5TTHt
>>845
というより就職氷河期で入口で躓いたのが大半だろう。
今の時代、学歴しか取り柄のない若年層は掃いて捨てるほどいる。
既得権益を得て自らそれを捨てるような奇人は少数派だろう。

>>851
それはどの政党でも同じ。
勿論、時代錯誤な旧来型の左翼が支持する社民党や共産党にも言えること。
この2党は大企業の正社員と公務員の既得権益を守る圧力団体を主要な支持母体にしている。
856無党派さん:2013/02/25(月) 10:34:59.78 ID:6LE5TTHt
>>848
みんなの党や維新の会は機会平等系の左派だからだろ。
まあ結果平等も機会平等もどっちもあり得ないが。
857無党派さん:2013/02/25(月) 12:40:56.08 ID:2+1rrgfH
日銀総裁は黒田で賛成するのが落としどころなのかね
なんか最近のメディア見てると、みんなと民主が何でも反対してると報道してるように感じる
858無党派さん:2013/02/25(月) 12:58:32.66 ID:ALuD8Xnz
>>852
立法権は移譲しない。それをやったら連邦制
859無党派さん:2013/02/25(月) 17:45:54.33 ID:h2QHhrJ+
米長氏が「みんな」に入党へ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013022500561
860無党派さん:2013/02/25(月) 19:14:44.01 ID:AB7sGgk7
べ・・・べいちょう?落語?
861無党派さん:2013/02/25(月) 19:27:20.56 ID:gPFEMHxv
米長ってどんなヤツかと思ってみたら野田豚そっくりでビックリ ( ´・ω・
862無党派さん:2013/02/25(月) 19:31:56.97 ID:19RJuphd
米長、とうとう入党か…
行田はどうなったの?
863無党派さん:2013/02/25(月) 19:52:27.17 ID:nbfTlqoM
>>860
まあ、国会答弁なんて漫才みたいなもんだから、あながち間違いじゃない
864無党派さん:2013/02/25(月) 21:19:43.05 ID:XimBPCM0
>>857
みんなの党は岩田規久男副総裁にだけ賛成かな?民主党が賛成するのを見越して
汚れ役をやらせて(任命の連帯責任&財務官僚の天下り人事に賛成したという)、
自分たちは筋を通したぞ、と参院選でアピールする戦術かなとも思う。

でも黒田総裁や中曽副総裁も含めて、案外市場受けは悪くないような気もする。
あるファンドマネージャーは「武藤総裁かそれ以外か」なんて言い方もしてたぐらいだし。

岩田規久男や浜田宏一が黒田を評価しているのも、学究肌の理論家として黒田の10数年来の
インフレ目標論者としての主張を額面通り受け取っているだけという可能性もあるから、
黒田が財務省本流の主計局からどこまで距離を置けるかはお手並み拝見、って感じだな。
865無党派さん:2013/02/25(月) 22:12:14.71 ID:qMhsXIKX
>>854
居住実態がどうのこうの、の嬢ちゃんか
まあ日本に住んでいるんなら参院全国区に出馬するぶんには問題なかろ
866無党派さん:2013/02/25(月) 22:14:50.59 ID:isNnOr5j
逆に言ってしまうと
多分武藤のほうがみんなにとって都合がよかったんじゃないかなと
867無党派さん:2013/02/25(月) 23:14:37.10 ID:3ns2cOGG
みんなの党は公務員制度改革も目指してるから財務省の
天下りポスト復活は容認できんでしょう
868無党派さん:2013/02/25(月) 23:27:09.99 ID:XimBPCM0
>>867
ただ黒田は財務省OBと言っても、旧大蔵省時代にたすきがけ人事をやってきた事務次官OBではなく
財務官OBだし、しかも10年以上前からインフレ目標論者だったという点で二重の意味で傍流だよな。
それでも「天下り反対」の一般受けとか、同じ財務省OBとして、消費増税を急ぐ本流の主計局への
配慮が出るんじゃないかという疑念から反対に回るのはしょうがない面はあるだろうけどね。
今でこそ自分たちに近い立場のように言っている木内登英審議委員にしたって、
国会同意の時には「デフレへの認識が疑問」とか言って結局反対に回ったわけだし。
869無党派さん:2013/02/25(月) 23:30:50.47 ID:Xio2x0W6
黒田には市場も好意的に反応してるし、おそらくみんなの党が主張しているような政策も実行して成果を出すだろう。
そうなったら、後になって「みんなの党はあの時足を引っ張っていた」という事になったら、分が悪くなる可能性もある。
「黒田氏は国際経験も豊富で、官僚出身の枠を超えている」だのなんだのと理由を付けて、賛成しておいた方が得策。
870無党派さん:2013/02/25(月) 23:35:06.38 ID:XimBPCM0
>>869
そこまでではないけど「リフレ版共産党」って思われる程度だな。
政策や人事を飲ませる、押し込む、実現するのが下手な、理想論の口だけ党ってイメージが固まる。
その辺が清濁併せ呑んじゃって太陽系まで取り込んでる維新との差でもあるんだろう、良くも悪くも。
871無党派さん:2013/02/26(火) 00:34:05.57 ID:Ag+lkZMJ
京都府知事「京滋合併は現実的対応」広域行政化の選択肢に
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/02/25/kiji/K20130225005275120.html

>京都府の山田啓二知事は25日の府議会で、「職場や通学先など生活域で滋賀県とは多くの共通点がある。
>合併も現実的な対応の一つではないか」として、滋賀県との合併が広域行政化の選択肢となり得るとの考えを述べた。
>自民党府議団の代表質問に答えた。

道州制に向けて今後どんどんこういう動き出てくるだろうな
872無党派さん:2013/02/26(火) 00:39:38.67 ID:Ag+lkZMJ
>>869
正副総裁一括で採決ではないから、
黒田→不同意、岩菊→同意、中曽→不同意
で最低限顔は立つんじゃないの。
873無党派さん:2013/02/26(火) 00:40:52.61 ID:qeIgWtGm
>>852
>道州制になったら許認可、立法権、徴税権が移譲されるから
>大企業が霞ヶ関にこびる為にコストが高い東京にいる理由がなくなる。

それって、全国展開してる企業にしたら道州の数だけ許認可が必要になるってことじゃん。
隣の州では認められた製品がこの州では認められないとか、考えただけでも面倒な世の中になるわ。
法律も道州ごとに異なってきたら法務関係の事務も増えるし、労務管理とかもややこしくなる。
非効率極まりないね。

>税金自由化による競争もおこり、本社機能が全国に分散され、
>故郷に帰る大企業も出てくる。これが一番の理由。

税率が下がったからって便利な東京から鉄道や高速道路も通ってないような地方に移転する
頭のおかしい企業がいるだろうか。いや、いない。

>そして広域行政コストが2割下がり、最終的に地方公務員も2割以上減らせる。

地方公務員って教員とか警察とか消防士とか医療福祉関係の職員で全体の7割くらいいるんだよ。
公務員が300万人とすれば210万人はそういう現場の職員なのに、どうやってそっから60万人も減らすんだ?
正しい現状認識のないまま、妄想的な思いつきを言われても困る

>地方に財源も権限も与えられるようになると、今まで
>霞ヶ関が独占し地方から収奪していた人材(学生)が州官僚を目指すようになり

今でも地方の優秀な学生は県庁とか政令市とかに行ってるよ。
むしろ、地方から霞ヶ関に行くのは県庁政令市に落ちて国家公務員の一般職にしか受からなかったような
人ばかりだから、別に霞ヶ関が地方から収奪しているわけではない。

>省益ではなく真剣にパイを大きくしようと地域経済活性化の為に
>州官僚が働くようになる(霞ヶ関の干渉が無いので自由にやれる)。

州政府が霞ヶ関化するだけ。つーか国の監督がなくなったら、
ラスパイレスも何も関係無しにお手盛りし放題じゃんw
874無党派さん:2013/02/26(火) 00:44:59.03 ID:++gBAE2S
>>872
2003年の時には副総裁2人は一括で採決してるね。今度も一括なら不同意で
「岩田規久男先生すみません、あなたは総裁になるべき人でした」って趣旨の
声明でも出すんだろうか?
875無党派さん:2013/02/26(火) 00:56:30.06 ID:qeIgWtGm
道州制って具体案を詰めていけば詰めていくほど非合理な制度なんだよなあ。
例を挙げればキリがないけど、例えば医薬品の承認なんて今は国が一括してやってるけど、
道州ごとに審査して道州の基準に適合しなけりゃ認可しないなんてことになったら、
製薬業者は莫大なコスト増になるだろうし、ひいては患者の利益もそこなわれる。

他にも、いま国は羽田の国際化を進めて東アジアのハブ空港にしようとして集中投資をしているけど
道州制になれば、道州の財源は道州内で使われることになるんだから、羽田に全国の空港関係予算を
集中投入するなんてことはできなくなる。つまり、道州ごとに投資の逐次投入が行われて
こじんまりとまとまった空港が道州の数だけ出来上がって、ますます仁川が東アジアのハブ空港の地位を確立するわけだ。

他にもたくさんあるけど、ちょっと考えれば道州制なんてとてもじゃないけど
導入できるようなシロモノじゃないってことは誰でもわかる。
876無党派さん:2013/02/26(火) 00:57:53.72 ID:++gBAE2S
>>869
>「黒田氏は国際経験も豊富で、官僚出身の枠を超えている」だのなんだのと理由を付けて、賛成しておいた方が得策。

1、英語力(申し分なし)
2、マネジメント能力(国際金融局長、財務官、アジア開発銀行総裁など歴任)
3、経済学博士号(オックスフォード大学で修士号だが、
「推薦候補」の中原伸之もハーバード大学で修士号なので問題なし)

黒田は実はみんなの党の(表向きの)条件からはあまり外れてないんだよな。そして政策上の
立ち位置的にも長年のインフレ目標論者として浜田宏一や岩田規久男にも評価されてるぐらいだし。
高橋洋一が「推薦候補」で黒田が「ペケ」なら、それなりの説明責任はあるかもしれない。
877無党派さん:2013/02/26(火) 01:02:30.04 ID:HA4dQc5F
>>873
税率に関して、地方ごとに異なるなんてなったら、企業のシステムは大変だよ。
そもそも、消費税は仮受消費税と仮払消費税の差額が納税対象なので、
税率重要%のA市から1000の物を仕入れ、税率5%のB市で販売したとする。
仮払消費税・仮受消費税ともに100円で消費税納付額はゼロになる。
極論では、いくら売ろうが仮払消費税の方が多くなるという事が理屈上は起こり得る。
878無党派さん:2013/02/26(火) 01:03:17.86 ID:EAt27Tx/
裏の条件に一番適合しとるのは
武藤以外の他に選択肢はあるめえ
879無党派さん:2013/02/26(火) 01:07:42.91 ID:HA4dQc5F
>>873
>>875
一般企業の事を何も知らないマヌケな政治家が、鉛筆舐めながら机の上で考えてみました程度にしか思えない稚拙な内容ですね。
880無党派さん:2013/02/26(火) 01:09:53.08 ID:VqYIcEkp
>>875
現実はあなたが言うのと反対に全国に無駄な空港作りまくってるのが実情じゃないの
881無党派さん:2013/02/26(火) 01:18:05.30 ID:qeIgWtGm
>>877>>879
いや、ほんと全国展開してる企業に勤めてる身としては
地域主権型道州制とかマジ勘弁してほしいですよ。
ご指摘の消費税の問題もそうだし、解雇規制とか労働時間みたいな労働法制にしても
道州ごとに取り扱いが変わるなんてなったら、やってらんねー。
許認可にしたって、今は複数都道府県にまたがる企業の許認可は国がやってくれてるから
窓口は一つで住んでるけど、道州ごとにやれって言われたらアホみたいなコスト増につながる。
どうしてもやりたいっていうなら、中央集権型の都道府県合併くらいにしてほしいわ。
882無党派さん:2013/02/26(火) 01:19:21.22 ID:Ukx9QKZs
道州制のアメリカが世界で最も経済活性化し、新興大企業がどんどん出てきている事実

アメリカの世界的企業SP500(500社)のうち8割は田舎にあり、地方が栄えている。
日本は真逆。霞ヶ関が許認可を握っているから9割が東京にあり、地方は過疎化する一方。

規制厨の農村社会主義者(新自由主義ガー)の主張する
自由競争にしたら財閥一極支配になるなどという珍論が1秒で論破されている件

機会平等で自由競争のアメリカが最も財閥と無縁な新興大企業が多いという皮肉www

アメリカ 大企業500社(SP500)の4割が移民が企業した新興企業でドイツGDPを超える
http://www.nikkei.com/markets/kaigai/nyexpress.aspx?g=DGXNASGN06011_06022013000000&dg=1

グーグルやインテル、イーベイなど成功企業の創業者に移民が多いことはよく知られる。フォーチュン主要
500社のうち約2割は移民が生んだ企業だ。高度な技能・技術の獲得を狙った制度改革が優先され、政治的な扱
いが難しい残りの問題が先延ばしになる可能性を指摘する声もある。

 これでは道半ばだ。移民1世とその子供も含めると、主要500社の創業者の4割を占めるまでになり、売り上
げの総額は4兆2000億ドル。ドイツの国内総生産(GDP)を優に上回る。当人に高度の技術がなくても、そ
の子供の移民としてのハングリー精神が、米国に活力をもたらす可能性は大いにある。

 心配はむしろ別のところにある。デューク大などの調査では、米国の大学を卒業した外国人学生で米国にずっ
と滞在したいと答えた人の割合はインド人で6%、中国人で10%だった。滞在資格の問題とともに、米国での
生活水準にそう大きな魅力を感じなくなっているのも理由だ。冒頭のイギリス人幹部の話とも符合する。

 新興国が豊かになり、国を開けば優秀な人材が押し寄せるという前提は崩れつつある。移民受け入れに二の
足を踏む日本にも大きな教訓だ。
883無党派さん:2013/02/26(火) 01:22:49.95 ID:qeIgWtGm
>>880
いや、もうあらかた作りきったから新設空港なんてこれからできないよ。
これからは、既存空港をリノベーションしてより競争力の高いものにしていくのが課題
だから、国は羽田や関空みたいなハブ化を目指すところに予算を集中投下してる。
なのに、道州制になったら国は公共事業から手を引くことになるから
道州の予算の範囲内でしか空港への投資ができなくなる。
となると、選択と集中なんて夢のまた夢で道州ごとに戦力の逐次投入が行われ
仁川や香港みたいなライバルからはさらに引き離されちゃうだろうよ。
884無党派さん:2013/02/26(火) 01:26:27.73 ID:hrWdj1We
中央集権が効率を発揮する(集中したほうが効率が良くなる)のは1000万人程度まで。
それ以上だど弊害のほうが大きくなる。
日本のヒトモノカネの東京一極集中と地方疲弊は、中央集権(官僚統制経済)による
弊害のみで起こっているものであって、自然発生的な現象ではない。

権力が集中しておらず地方に権限があったもともとの日本(明治維新以前)では、
地方が地域特性を活かして発展し、中央に依存しない自立経済圏として栄えていた。



自民党新藤総務大臣
道州制の導入を
http://www.shindo.gr.jp/magazine/article/0068-050822.htm
885無党派さん:2013/02/26(火) 01:26:46.23 ID:qeIgWtGm
>>882
アメリカは道州制じゃなくて連邦制だよ。
だから上院は人口に関係なく各州2名ずつ議員が選出されてるわけで、
アメリカを見習うというのであれば、鳥取も東京も同じ議員定数ということを
許容するだけの寛大な心が必要だろw
886無党派さん:2013/02/26(火) 01:27:27.15 ID:hrWdj1We
自民党新藤総務大臣
道州制の導入を
http://www.shindo.gr.jp/magazine/article/0068-050822.htm

◆ 江戸時代の分権連邦国家

 明治以来130年間、日本は官僚主導の中央集権国家でした。「欧米に追いつけ追い越せ」。経済を
発展させること、東西冷戦のはざまでアメリカと協調することが国の目標だった時代には、優秀な
官僚がその方針に沿って判断し進めて行くほうが効率が良かったわけです。しかし今、我が国の社
会構造は大きく変貌しつつあります。少子高齢・人口減少が目前に迫った今、日本の国体(国のあ
り方)をもう一度考え直さねばならない時期に来ているのです。

 江戸時代は、外交や防衛は幕府の仕事でしたが、税金や治安・教育を含めて領土内のことは各藩
がそれぞれ取り仕切っていました。財政負担の軽い中央政府と、財源を含めた大きな権限を持つ自
治体からなる分権連邦国家だったのです。私たちは今、この江戸時代の国のあり方を見つめ直して
みる必要があります。 すなわち、政府はできる限り小さくして、マクロ経済や外交、安全保障な
ど国の全体に係わる仕事に特化します。一方で地方には権限と財源を移し、その受け皿として道州
制を取り入れる新しい国の統治システムです。


--------------------------------------------------------------------------------
◆ 道州制とは何か?

 「道州制」とは、日本国内にたくさんの「政府」をつくる仕組みのことです。道州とは、いくつ
かの都道府県を合わせた規模の広域的な自治体のことを言いますが、現在の「都道府県」という制
度をやめて、例えば関東州や東北州といったように全国を10程度の道や州に再編するのが道州制で
す。そして、この道州単位に地方政府を置き、基礎自治体を約1,000ヶ所程度配置し、より地域の特
性に合わせた政策を地域住民のニーズに沿って展開できるようにしよう、という制度です。

 戦後の復興から経済大国となり、社会資本が成熟した我が国において、気候から風土、物価や経
済活動、そして人口密度も違う北海道から東京、大阪を経て沖縄まで、一つの政府が一つの法律で
画一的に統治すること自体、既に無理があることは皆さんもお感じのことと存じます。

--------------------------------------------------------------------------------
◆ 道州制が実現したら

 道州制が実現したら、日本は、そして私たちの暮らしはどうなるのでしょうか? 道州制が導入
されると、各地方に政府ができることになります。すると道州という地方単位で、それぞれ独自に
固定資産税や住民税などを始めとする法律や制度を決めて、自分たちの地域に合わせた政策ができ
るようになります。また、政府が住民生活により近づくため、住民の声が政策に反映されやすくな
ります。 税制・教育・住宅・医療など、その州に住む人たちの意思による、地域の特性を生かし
た行政を実施することができ、また、48の都道府県が10程度に、約2,500の市町村が1,000程度に、
しかも規模をそろえて配置されることにより、議員や公務員の削減と行政経費の縮減が図れます。
 官僚主導から民間主導となり、諸々の規制が緩和・撤廃され、各方面の既得権が解消され、政官
業の癒着もなくなります。 国の仕事量が大幅に減り、財政を縮小することにより莫大な国の借金
を減らすことが可能になります。
887無党派さん:2013/02/26(火) 01:29:57.51 ID:NrHFsnnl
道州制で得をするのは

・一般国民
・日本(国は外交安全保障、マクロ経済政策に専念するので国力が増す、東京一極集中の流れがやっと止まり地方経済活性化)

道州制で損をするのは

・中国、韓国、北朝鮮(日本政府が外交、軍事に専念、強化するので都合が悪い)
・キャリア官僚(財源掌握と許認可・規制に絡む天下り利権が減る、特殊法人も大幅整理)
・規制産業(キー局などのマスゴミ、電力会社など)
・東京(霞ヶ関の許認可権限を源泉としていた首都利権がなくなりヒトモノカネの東京一極集中が終わる)
・国家公務員
・地方議員(椅子が大幅に減る)
・地方公務員(2割は減る)
・国会議員(椅子が大幅に減る、扱う予算の範囲が狭まるので利権や利益誘導の機会が大幅に減る)
・地方の土建屋(国のバラマキ依存)
・国公労連や国交省や土建屋の支援を受けているネット御用議員(西田昌司など)
・国公労連や国交省や土建屋の支援を受けているネット御用学者(藤井聡、中野剛志など)
・国公労連や国交省や土建屋の支援を受けているネット御用タレント(三橋貴明など)
888無党派さん:2013/02/26(火) 01:32:14.46 ID:qeIgWtGm
>>884
江戸時代に学ぶというなら、道州なんてやめて
国と300の基礎自治体という二層制でいいじゃないか。
なんで道州制にする必要があるの?

あと、「中央集権が効率を発揮する(集中したほうが効率が良くなる)のは1000万人程度まで。 」
ってドヤ顔でかましてくれてるけど、関西州とか九州とか余裕で人口1000万人超えるよね?
つーことは、関西は道州制を導入することでむしろ効率が悪くなるんじゃないの?
ちょっと矛盾しすぎだよ、おたくさんの意見は。
889無党派さん:2013/02/26(火) 01:33:14.43 ID:Ag+lkZMJ
>>875
>こじんまりとまとまった空港が道州の数だけ出来上がって、ますます仁川が東アジアのハブ空港の地位を確立するわけだ。

現状の都道府県制度でそうなったんだけどね。
国が国策として強い権限で執行する直轄事業と、道州の裁量に完全に委ねる単独事業に
明確に線を引けばいい話。
890無党派さん:2013/02/26(火) 01:37:37.51 ID:qeIgWtGm
>>889
>国が国策として強い権限で執行する直轄事業と、道州の裁量に完全に委ねる単独事業に
>明確に線を引けばいい話。

じゃあ高速道路や幹線国道や鉄道や空港や港湾や複数の都道府県を流れる一級河川は
国策として強い権限で執行する必要があるから、
道州制になっても国直轄でやっていくってことでいいんだね?
891無党派さん:2013/02/26(火) 01:42:17.56 ID:Ag+lkZMJ
>>890
その中で直轄でやる必要があるのは、空港・港湾くらいでしょ。
焼け野原で、これから高速道路網や鉄道網整備をしよう、って時代じゃないんだから。
892無党派さん:2013/02/26(火) 01:54:45.21 ID:++gBAE2S
>>885
連邦制だから上院各州2名というのは国連総会の各国1票に近い感覚だろうね。
もともとは直接選挙でない形で州代表を出すという構想もあったようだ
(同じく連邦制のドイツの連邦参議院はまさにそうだが)。
だから下院の選挙区割りでは非常に敏感な1票の格差も、上院についてはほぼ全く問題視されない。
ただアメリカの場合は日本の地方交付税制度のように大規模な地域間の財源再分配制度はない。
主に連邦議会議員の要望による連邦政府の直轄事業(イヤーマーク)が辛うじてそれに近い役割を
実質的に果たしているだけで、それすら全廃しようという提案がティーパーティーの台頭した
共和党を中心に盛り上がって、共和党の上院院内総務も飲まざるを得ない段階まで来た。
ただ上院では共和党は目下少数党だから、これがすぐに通る見込みがあるわけでもないけど。
893無党派さん:2013/02/26(火) 01:56:55.01 ID:qeIgWtGm
>>891
なんで?
高速道路や幹線国道は防災や安全保障のためにも全国的な視点で維持管理していく必要があるじゃん。
鉄道についても技術的な観点からノウハウを国に集中させて事故調査や技術開発、施設更新を行う必要がある。
一級河川については、異なる道州間の水利権の利害調整など国が介在せざるを得ない
だからこれらの事業については、道州制になっても国直轄でやっていくしかない。
894無党派さん:2013/02/26(火) 02:13:37.22 ID:Ag+lkZMJ
>>893
>全国的な視点で維持管理してしていく必要
維持管理は必要だけど、維持管理に直轄では行えるが道州では行えない点はない

>鉄道についても技術的な観点からノウハウを国に集中させて事故調査や技術開発、施設更新を行う必要
事故調査は必要だから運輸安全委員会でやればいい。これは航空も同様。
技術開発や施設更新をすべて国が直轄でやるなんて社会主義国家もいいところ

>一級河川については、異なる道州間の水利権の利害調整
現状、各都道府県と、各地の整備局(東北、関東、北陸‥)で管理してる。
後者をそのまま道州に移管すると考えればなんの問題もない。
895無党派さん:2013/02/26(火) 08:36:23.83 ID:VqYIcEkp
>>883
全国津々浦々に空港を維持し続けるなら同じでしょ。そしてあらゆるものがそのパターンに習う。

>>888
今は江戸時代より人モノや情報の移動速度が速いからもっと多きなくくりでいい。1000万というのは
国家としての単位でしょう。
896無党派さん:2013/02/26(火) 10:00:05.64 ID:RcR6AqjM
小さい政府が地域経済を活性化させる、日本に代表される官の過大な干渉は
地域のポテンシャルを削ぐというのは政治学の常識だからね。

常識で考えたら分かるが、権限も財源も人材も東京に吸い取られ握られてて、
北海道が自立発展するわけないのは猿でも分かるよな。
897無党派さん:2013/02/26(火) 11:18:58.88 ID:gKOIJNA3
97 :名無しさん@13周年:2013/02/23(土) 21:16:46.35 ID:B5lc7HLR0
>>95
そうじゃなくてな、祖国が国民を愛してくれないから、頭脳階級や労働者が流出するんだよ。

イタリアにいたらニートの未来しかなくて、アメリカやドイツ、フランス、スイスに行けば数年で安定した
ホワイトカラーになれるかもしれないのに、イタリアに居続けるのは自分のためにならないし、結果的に
国家のためにもならんでしょ。

イタリアは伝統的に縁故主義が蔓延ってて、景気が悪くなるとコネがない奴は就職できなくなる。
上から下まで、自分達の身内的な利益を優先させるから、国力が衰退する。


こうやって見ると日本とイタリアよく似てるな
日本もカルト教団や胡散臭い連中が暗躍しやすいと聞いてるし
898無党派さん:2013/02/26(火) 11:52:44.21 ID:yiiSH9bi
みん党は最初からグローバリズム推奨だからぶれてないけど・・・
899無党派さん:2013/02/26(火) 17:17:11.98 ID:88v55hoe
補正予算 参議院で可決成立
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130226/j68492010000.html
>>自民党、公明党、日本維新の会、国民新党、新党改革などが賛成し、賛成117票、反対116票で可決・成立しました。

ギリギリだったんだねえ。みんなの党の存在感がどんどんなくなってくなあ。国会同意人事もこんな感じか。
900無党派さん:2013/02/26(火) 18:08:30.61 ID:JBJ8Cd0P
みんなが反対したのに可決してしまったんだな
901無党派さん:2013/02/26(火) 18:32:02.13 ID:3mC8IFLu
日銀人事の黒田と中曽は落としてくれ
902無党派さん:2013/02/26(火) 18:56:04.87 ID:/tIJTw5K
>>901
民主党次第としか…。
903無党派さん:2013/02/26(火) 19:49:46.14 ID:WYDH1DjN
みんなの党なんかいらんかったんやw
904無党派さん:2013/02/26(火) 20:58:57.87 ID:x+UvYna9
民主党次第、それも二人減っちゃったしな
905無党派さん:2013/02/26(火) 21:25:13.06 ID:VqYIcEkp
可決するだろうから自分たちも賛成しておくなんてことしたらそれこそ支持を失う。
きちんと筋を通しておいた方がいい。こういうのが信用に繋がる
906内需立国(笑):2013/02/26(火) 21:43:58.78 ID:6oHw88pT
土建自民に迎合する必要はないし、財務省路線と距離は取るべき
維新とみんなでプロレスやって、改革寄りの法案を通せばいいよ
907無党派さん:2013/02/26(火) 21:56:49.33 ID:ZEOjV1wA
この前、麻生さんに空気読めない意味不明な質問してた中西某って
民主党かとおもったらおまいらの党だたんだね
908無党派さん:2013/02/26(火) 22:21:12.47 ID:VqYIcEkp
だたんだよ
909内需立国(笑):2013/02/26(火) 22:23:27.68 ID:6oHw88pT
>>907
お前は財務省が無駄に為替介入して米国債を積み上げてるのを
どう思う?日銀に買わせるようにすれば外為特会は石の布石になる。
910内需立国(笑):2013/02/26(火) 22:28:55.89 ID:6oHw88pT
外為特会の縮小の布石、ね
911無党派さん:2013/02/26(火) 23:34:19.63 ID:s2f0Nsf3
将来爆益確実やんw
金利も入るしw
912無党派さん:2013/02/27(水) 00:03:41.87 ID:7uRljeOu
m9(^Д^) プギャー

議員提出議案第9号 「町田市議会議員の政治活動における虚礼廃止に関する決議」の理念を尊重し、
違反者たる白川哲也議員に対し、猛省を促す決議

http://www.gikai-machida.jp/g07_IkenView.asp?SrchID=643&bunrui=&kword1=&kword2=

この人です
http://ameblo.jp/machidakko/
913無党派さん:2013/02/27(水) 00:29:18.87 ID:u5LxxAw/
>>912
みん党支持者の俺ですら、さすがにこれは擁護できんわw
こいつには猛省を促すべき。
914無党派さん:2013/02/27(水) 00:42:59.04 ID:6CgXQYC1
>>911
そりゃ結果論だし円安に戻らないなら含み損のまま。本質的には決していい制度じゃない。
為替介入は協調介入でない単独介入では効果が続かないし、スイスなんかと違って
仮にもG7の一角の日本が建前上もおいそれとやれるものでもない。
2007年の1ドル=120円超の頃にさっさと満期償還で回収しておけばよかった。
それで代わりにドル建て日本国債でも発行すれば円高要因にもならないし。
915無党派さん:2013/02/27(水) 00:50:23.30 ID:0q1ahakx
>>914
ドル建て日本国債なんて誰が買うんだよ。マゾ?
916無党派さん:2013/02/27(水) 02:58:59.74 ID:k4gYsULw
>>901
民主が賛成だから、決まりだな…最悪としか言いようがないわ

因みに…おそらく維新も賛成するだろう
橋下は「ペケ」だが、国会議員団の中に容認する声が出てるらしいからな…
ことごとく維新とは歩調が合わねーww
917無党派さん:2013/02/27(水) 13:54:55.58 ID:ZS9SpwRp
中曽は維新も反対するかも??でも民主がw
黒田は、よしみの会見とか聞く限り、最終的には賛成する気がする。
岩田は、例え民主が反対しても成立。
918無党派さん:2013/02/27(水) 14:50:39.56 ID:+fvxCkVM
経済の回復を第一に考えるなら、日銀総裁人事が一発で国会通過するのが一番だろう。
2回連続で総裁案が野党に阻まれたら、国際社会における金融の信用や国益は失墜する。
総裁案が一発通過すれば、また円安株高に振れて安倍内閣・自民党の支持率は上昇するだろう。

黒田総裁案に反対するのは党利としては正しいのかもしれないが、国益には適っていない。
そういう状況でも反対して「自分達の主張は貫いた(キリッ」では、自己満足の共産党と同レベルかなと。
民主が容認に傾いているから、総裁決定後の世論調査では
自民どころか、維新や民主にもトリプルスコアぐらいの差で、みんなは突き離されると予想。

参院選後は自民からも相手にされなくなると予想。
919無党派さん:2013/02/27(水) 18:26:58.27 ID:f0IM5riG
ブレずに筋を通してきたからみんなの党は支持されてるんであってこのスレにたびたび現れては
維新に合流しろ自民に協力しろという連中の言うとおりにしてたら今のみん党はないよ。
920無党派さん:2013/02/27(水) 18:49:40.07 ID:AhP6YrR0
自民が維新と組み出した。
みんなは泡末政党に落ちぶれてしまうかも知れない。
自民の根っこの引っ張り所は、TPPに関連して
かなり曖昧な答弁が繰り返されている所だけど。
921無党派さん:2013/02/27(水) 18:54:24.69 ID:1wlzaJad
まぁタイタニック民主の救命ボートになるって党首自ら宣言してたしな
922無党派さん:2013/02/27(水) 19:14:50.91 ID:3r+7hp6W
このまま民主と組んで7月の参院選で惨敗パターンか。
923内需立国(笑):2013/02/27(水) 19:34:13.45 ID:rIH3bCiV
>>918
財務、日銀に関わる連中が不適格なのをしっかり理解しようね。
こいつらが日本経済の復活を優先させてる根拠を示してみ?

こいつらがまともだったら、とっくに日本経済復活してるよねー。

財務省の天下り先の地銀やらが大量に保有する国債の金利を気に
するあまり、またおかしなタイミングで引き締めに走る恐れがある。
924無党派さん:2013/02/27(水) 19:48:07.55 ID:Iq1DCUdf
>>918
国際社会における金融の信用って何だよw
信用が下がればむしろ円安になりそうなもんだがw
政策無知な阿呆の分際で政策や国益を語るな。100年早い。
925無党派さん:2013/02/27(水) 20:03:59.25 ID:vDZuA1DF
>>921
それ世論的にはかなりマイナスなんだけどね
つかみんなも衆院選時に民主からけっこう受け入れたけどたいがい落ちただろw
学習能力ないのかと
行田にしろ米長にしろ川田にしろ選挙区で勝つのはかなりきついのは明白
政策がぶれなくても人材でぶれまくったら意味ないよ
926無党派さん:2013/02/27(水) 20:10:18.73 ID:tqSr49kx
敵視と憎悪の対象なんて取り込んだら火着けられるわ
民主離脱組は悉く落とされてるってのにさ
927無党派さん:2013/02/27(水) 23:23:07.90 ID:+fvxCkVM
>>919
>ブレずに筋を通してきたからみんなの党は支持されてる
と同時に、それ以上に支持が伸びない原因でもあるけどなw
それで反対反対じゃあ共産党レベルだっての
>>923
そういう風にハナから決め付けて掛かるのはどうかと。
>>924
>信用が下がればむしろ円安になりそうなもんだがw
おかしいな
その理論ならミンス政権3年間で1ドル500円ぐらいになってそうなもんだが
928無党派さん:2013/02/27(水) 23:26:55.92 ID:Iq1DCUdf
>>927
おかしくはない。一般的には俺の解釈が普通。
929無党派さん:2013/02/27(水) 23:57:29.36 ID:f0IM5riG
>>927
結党数年でここまで勢力のばして支持が伸びないとか俺の支持する政党に賛成しないから共産党レベルとか
だだっこかよw

>>925
受かったのもいるし一から新人投入するより経験を買うというのはおかしくない。人物しだいではあるが。
930無党派さん:2013/02/28(木) 07:48:21.88 ID:1hVgpavD
>>899
みどりは賛成4反対1だったけど
行田がみんなと行動を共にしたってこと?
931無党派さん:2013/02/28(木) 10:27:36.22 ID:Ch9pmfcm
政策がまるで違う行田を入党させようとしてる政党が、「ブレずに筋を通してきた」とか…。
行田はまあまあ顔もいいし、なんとなく票が取れそうだから党の方針としてはいいと思うが。
932無党派さん:2013/02/28(木) 10:32:24.08 ID:/IH53oNo
ブレてないだろ?
党としての政策をずっと貫いて、移籍者にも政策の一致を前提とする。
何ら問題無いと思うが。

そもそも、もともと行田はTPP以外は大して政策に違い無かったしな。
933無党派さん:2013/02/28(木) 11:33:56.20 ID:6uc6krqM
は〜い、みなさん、転校生で〜す


米長晴信(元民主+元フジTV社員)
934無党派さん:2013/02/28(木) 11:39:52.86 ID:F65aZPp8
行田は憲法改正に反対な時点で終わってるだろw
935無党派さん:2013/02/28(木) 11:42:57.91 ID:5Do+GGa2
>>934
むしろ議員バッジにしがみつくために賛成に転向するかもしれないぞw
936無党派さん:2013/02/28(木) 11:43:15.59 ID:YSFwXFfh
ちょっと前までは(維新・みんな)だったのに
(民主・みんな)でカテゴライズされだしたぞ。
こりゃヤヴァイんじゃね。
937無党派さん:2013/02/28(木) 12:00:32.15 ID:ixKsNjS/
そして再び維新がみんなに接近と
938無党派さん:2013/02/28(木) 12:04:13.38 ID:KCvbFc1R
みんなの党が反対していた元財務事務次官の公正取引委員長人事案、維新の太陽系は旧大蔵省出身の
中山恭子が賛成で旧自治省出身の片山虎之助が反対と賛否が割れたな。片山は前回の安倍政権での
公務員制度改革でも積極的ではないにしろせいぜい中立だった(少なくとも強く抵抗はしなかった)と
東京新聞の長谷川幸洋が書いていたし、みんなの党との政策すり合わせも意外なほど進めているしで、
国税と地方税とで旧大蔵省と長年縄張り争いしてきた旧自治省の立場からすると、財務省を本丸とする
霞ヶ関の現状には面白く思っていない部分もあったりして、改革に一肌脱ぐつもりもあるんだろうか?
939無党派さん:2013/02/28(木) 12:18:32.35 ID:Ch9pmfcm
>>932
政策の一致っていうのは言葉上の一致ではなく、行動上や過去の言動から一致してないと駄目だろ。
多くの候補者がいる中から、理念が一致しているとは思えない行田を選ぶ理由はない。
940無党派さん:2013/02/28(木) 13:38:56.33 ID:InehhuvE
多くの候補者っていう前提が間違ってるな。
実際に使える候補者がただでさえ少ないのだから、
過去の言動よりもこれから従うというなら、そっちを取るのは必然だろう。

実際、みん党の候補も地方見りゃ酷過ぎるの多いしな。問題児もいるし。
行田はそいつらゴミ候補に比べりゃ随分マシな方だよ。
941無党派さん:2013/02/28(木) 16:26:45.60 ID:D31MDz0M
120 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2013/02/28(木) 15:52:12.02 ID:TKMV6K3G
みんなの党のサイトに公認者の名前出てた。
http://www.your-party.jp/activity/press/001853/

川田龍平⇒現職 東京選挙区
石井竜馬⇒12年衆院大阪12区で落選
井上義行⇒09年12年衆院神奈川17区で落選
梅沢重雄⇒日本航空学園理事長(山梨)
菊地文博⇒10年参院宮城、12年衆院宮城2区で落選
古賀輝生⇒12年衆院福岡7区で落選
小斉太郎⇒12年衆院東京1区で落選
平智之⇒12年衆院京都1区で落選 元民主党衆院議員
富岡由紀夫⇒10年参院群馬、12年比例東海で落選 元民主党参院議院
本田顕子⇒10年参院熊本、12年衆院熊本2区で落選
山本幸治⇒12年衆院千葉8区で落選
薬師寺道代⇒10年参院愛知、11年愛知県知事選で落選
河合純一⇒10年参院静岡、12年衆院静岡7区で落選

とりあえず先に候補を立てまくって維新との選挙調整を少しでも有利に進めたいんだろうなあ。
942無党派さん:2013/02/28(木) 16:49:25.18 ID:vqb8uOQH
米長の入党で、国会議員数が30人になったか
もう規模では中政党だな
943無党派さん:2013/02/28(木) 17:27:21.24 ID:eyc3CxmN
東京都選挙区は川田と小斉どちらを出すかな?
944無党派さん:2013/02/28(木) 18:06:54.28 ID:KCvbFc1R
(あくまで党の潜在支持層向けにという意味で)悪名の川田と無名の小斉、究極の選択だなw
945無党派さん:2013/02/28(木) 18:34:33.61 ID:7sDNZQJj
みんなの支持者って川田に投票するのかね?かといって左翼リベラル票を川田が取り込めるかと言われると微妙だし
946無党派さん:2013/02/28(木) 19:59:10.88 ID:/IH53oNo
川田は今まで一度として問題起こしてないし、
党の政策にずっと従ってるし
なんら問題無いと思うが。
947無党派さん:2013/02/28(木) 20:40:46.38 ID:tigMFYn0
>>946
確かに、造反とかないよな
本人希望の厚生労働委員会で仕事が出来るのも、党に所属してこそやし。
948無党派さん:2013/02/28(木) 21:53:10.31 ID:/IH53oNo
小学生の頃、キンカ堂の上の方にあったゲームコーナーで脱衣麻雀をプレイした記憶がある。
949無党派さん:2013/02/28(木) 21:53:57.48 ID:/IH53oNo
おっと誤爆。
950無党派さん:2013/02/28(木) 22:16:57.96 ID:it42FXpW
いつになったら代表が常々自慢してるキャスティング・ボートというのが発揮されるんだ?
日銀総裁人事で行使できなきゃ、次の参議院選まで見せ場なしになっちゃうよ。
951無党派さん:2013/02/28(木) 22:49:32.23 ID:bMS8IsBa
>>946
ステルスだろ。
社会党最左派が結成した新社会党出身だからな。
今は潜伏期間なので大人しくしてるだけ。
むしろこいつが主義主張を出し始めたら怖い。
952無党派さん:2013/03/01(金) 01:38:27.69 ID:QvjowSXb
川田龍平、次の選挙で落とせないかな。有権者もこいつはみんなの党には相応しくない人材だと理解してるんだし。
川田が入るぐらいだったら、公明や民主党の方がずっとマシだわ。自+自+公+維+民、の5つでいい。
953無党派さん:2013/03/01(金) 03:14:49.53 ID:4Jy6LJ6h
>>952
それはお前の理解だろ。
自分は都民だが出るなら入れるよ。
貴重な議席、他党の方がいいわけないわ。

でも、比例の方が良くないかな>川田
954無党派さん:2013/03/01(金) 04:05:07.89 ID:EQmvWEMM
川田は自民の二人目にも負ける可能性高いしな
東京でとれる選挙区を落とすという最悪パターンだな
行田と川田は比例に回ったほうがいいんじゃね
955無党派さん:2013/03/01(金) 05:03:06.50 ID:e5cxGrSz
>>941
石井 竜馬?
大阪から立候補するのかあ?
956無党派さん:2013/03/01(金) 07:49:16.42 ID:M+rUnG+9
次スレから、タイトルに政策入れてみたらどう?他のスレみたく
↓こんな感じ。

【行政改革】みんなの党 41【成長戦略】
957無党派さん:2013/03/01(金) 10:01:20.67 ID:G+r23uSw
"生活苦しく・メッキが…野党、アベノミクス批判"

みんなの党の渡辺代表は記者団に「アベノミクスはこれからメッキがはがれていく。
好循環が頓挫しかねない危うさがある」と語った。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130228-OYT1T01354.htm
958無党派さん:2013/03/01(金) 10:03:22.52 ID:5A5/4lx0
へーいつ安部経済政策ってスタートしたんだ?
予算執行どころか、法案すら来週審議入りすんのにw
量的緩和すらやってない。
959無党派さん:2013/03/01(金) 10:23:10.20 ID:PFrF51w2
米の財政出動、どうなるかね?
これ次第で、今までの勢いなんて一気に吹き飛ぶ
所詮、実態が伴わない中で動きを何で賞賛してんの?
960無党派さん:2013/03/01(金) 10:33:55.80 ID:tFLXIq8h
>>955
大阪はちょっとまずいんじゃないの

>>957
今は景気後退を示唆するような発言は逆に国民からうとまれるぞ
たとえ根拠があってもだ
961無党派さん:2013/03/01(金) 10:33:59.33 ID:7Q8S6UtA
100兆円規模の量的緩和すれば、
半年後には黙ってでも円安になるだろ。
日本の輸出は北米一辺倒だったが、
姦酷のIT自動車がユーロと中南米特にブラジルに販路拡大したんで、
その分を根こそぎ奪っちまえばいいんだよ。
962無党派さん:2013/03/01(金) 10:37:00.59 ID:yoDpHwhO
>>961
日本が100兆円の緩和?
またまた御冗談をw
http://dokoaa.com/neko.html
963無党派さん:2013/03/01(金) 10:43:03.89 ID:fWZiATXo
>>962
経済音痴のデフレ派バカサヨが右往左往
964無党派さん:2013/03/01(金) 12:31:23.96 ID:WWr+Faj9
>>951
>社会党最左派が結成した新社会党出身だからな。

川田が新社会党出身だ?
ソースあるの?
965無党派さん:2013/03/01(金) 12:37:01.19 ID:7nG8otHH
>>964
wikiを新社会党でggrks
966無党派さん:2013/03/01(金) 12:45:41.64 ID:WWr+Faj9
>>965
前回参院選の時に川田を支援した中に新社会党も含まれるという、よく知られた事実しか載ってないが。
「出身」という日本語がわかるか?
所属してなきゃ出身じゃないぞ。
選挙時に支援受けたら出身なら、 橋下は自民党出身になってしまうわw
967無党派さん:2013/03/01(金) 12:57:57.29 ID:wjqtNnrD
>>966
新社会党みてーな過激派もどきに支援されるなんざ、余程のことだろ。
968無党派さん:2013/03/01(金) 13:34:16.32 ID:J1dL83uj
>>955>>960
さすがに選挙協力の観点から比例区からの出馬となるのでは?
969無党派さん:2013/03/01(金) 13:34:55.61 ID:WWr+Faj9
>>967
新社会党からも支援を受けたことを批判するのは自由だが。

私が指摘してるのは、川田が新社会党出身と書いた人がいるから、新社会党に所属していたソースを出せということ。
前回参院選では新党日本の支援も受けてるが、川田自身は完全無所属を標榜していた。
出身と呼べる所は、政治団体「みどりのテーブル」ぐらいだが、政党ではないし。
それを言えば新社会党も政党要件満たしてないが。
だからといって、新党日本出身でもない。
970無党派さん:2013/03/01(金) 13:37:31.60 ID:51si1NlK
革マルや中核派から公然と支援受けるなんて、まともじゃないわな。
川田見損なったよ。
971無党派さん:2013/03/01(金) 13:57:13.02 ID:avMzAGOi
今は支援受けてねぇんだから、今さらどうでもいいじゃん。
自民党なんて党ぐるみで創価学会の支援受けてるんだぜ。
972無党派さん:2013/03/01(金) 14:10:59.33 ID:rXjFq/mM
カルト犬作も大概だか中核派革マルなんざ論外だろ。
なのに開き直る川田信者ってキモイな。
973無党派さん:2013/03/01(金) 15:26:32.67 ID:tRsih9LG
レイシストから熱狂的に支持されてる安倍のほうがもっとキモい
974無党派さん:2013/03/01(金) 17:13:16.21 ID:BH7+rXxi
みんなの党には社会保障政策がない
975無党派さん:2013/03/01(金) 17:15:48.03 ID:JYA/jTiD
幸福の科学も自分の党持つ前は自民の支援団体だったな。統一教会もそうだし。
思春期の少年じゃあるまいしあんまり潔癖主義にならないほうがいいよ
976無党派さん:2013/03/01(金) 19:37:54.85 ID:r/Z5THkM
>>973
在日バカチョンって、
悔しいときはネトウヨとかレイシストって言えば、
とりあえずはなんとかなると思ってるよな。
977無党派さん:2013/03/01(金) 19:59:58.55 ID:MevEM2Ih
週刊みん生始まったなw
公式番組だけに面白そうだわw
978無党派さん:2013/03/01(金) 22:56:46.26 ID:cCwWg0UM
>>953
川田は比例だと思う。
979無党派さん:2013/03/01(金) 23:20:36.73 ID:CPccdRtb
川田の知名度なら選挙区でも行ける
980無党派さん:2013/03/01(金) 23:42:50.22 ID:MevEM2Ih
藤巻、首班氏名で名前書き忘れたのがネタにされてるなw
意図的なもんじゃないようで良かったわ。
981無党派さん:2013/03/01(金) 23:43:11.10 ID:1T6n1hZZ
【陛 下 を 被 曝 さ せ て な に が 「保 守」 か! 単なる電力会社の手先だろ!】
★【1】チェルノブイリ事故では2〜3年後から厳しい健康被害が出始め、7年後に死亡
者数がピークに達した。健康被害は、よく言われる「癌」「奇形」よりも、『@脳神経系
(知能低下)』『A循環器系(心筋梗塞)』『B免疫力低下による感染症/肺炎』でなくなる
方がはるかに多かったhttp://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html【2】東京はチェ
ルノブイリ事故の「強制避難地域」の区分にあたる汚染があるがソ連ですらした避難を日
本政府はさせていない【3】一般のデータは医師会が申し合わせ出てこないが、公人有名
人芸能人の事情は隠すことが出来ない★はなゆーサイトhttp://alcyone-sapporo.blogspot.jp/
★カレイドスコープサイトhttp://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1850.html
982無党派さん:2013/03/01(金) 23:53:13.38 ID:B7OwwAFZ
参院の投票用紙は投票者の名前は最初から記入済ってどっかで聞いたけど違うのか
983無党派さん:2013/03/02(土) 00:08:22.81 ID:t9Vqbi57
当時11名で、行田がヨシミに入れると聞いて
ヨシミに12票になるとワクワクしてたら、
結果11票。公太はてっきり行田さんにも色々あるのかと思ってた。
票を入れた行田も困惑していたようだなw

で、なんてことはない、藤巻が緊張し過ぎて頭真っ白になって
1回目と2回目を間違えて、1回目に白票入れてしまったというオチ。
984無党派さん:2013/03/02(土) 00:49:52.63 ID:yoKM45By
>>976
在日バカチョンと言えばなんとかなると・・・
985無党派さん:2013/03/02(土) 01:03:15.26 ID:82k2mQLj
民主・みんなの党が“ネット選挙”法案を共同提出

民主党とみんなの党は、インターネットを利用した選挙活動を解禁するための法案を共同提出しました。

「私達は選挙の主役は一般有権者の皆さんであると。決して政党・候補者が主役ではないと」(民主党 鈴木寛 参院議員)
「より多くの国民の民意を反映させながら、政治をやらなくてはいけないんじゃないかと」(みんなの党 松田公太参院議員)

インターネット選挙についてはこれまで与野党間で協議してきましたが、電子メールの扱いをめぐって合意に至っていません。
今回提出された民主党とみんなの党の案では、電子メールを使った選挙運動が全面解禁されることになります。
一方、与党側は、送信者を政党と候補者に限定する案を主張しており、今後は与野党の協議とともに国会審議の中でも調整を図ることになります。

法案提出者の1人の鈴木参院議員は会見で、「何が何でも次の参院選でインターネット選挙を実現したい」と述べ、
取りまとめを急ぎたい考えを示しました。

(JNN 01日15:31)
986無党派さん:2013/03/02(土) 02:08:32.83 ID:8KfxZa+1
維新の会
のような自民に媚びへつらうような政党は野党じゃないと思う
987無党派さん:2013/03/02(土) 06:26:50.19 ID:R49OFJRQ
>>985 法案の内容より、民主党と共同というのが良くない。
献金返せ!って抗議が殺到しそう。
988無党派さん:2013/03/02(土) 09:18:03.23 ID:azf8Esi6
>>984
理由を従えないお前の負け
989無党派さん:2013/03/02(土) 09:49:32.01 ID:yoKM45By
>>988
誇り高い日本人のはずが日本語もまともに使えないと言うのはどういうことですか?
勝利宣言ですか?面白いですね
990無党派さん:2013/03/02(土) 10:42:58.67 ID:QWaBEBg/
みんなの党が福岡県支部、参院選候補擁立目指す
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/20130302-OYS1T00287.htm

みんなの党の佐藤正夫衆院議員(比例九州ブロック)は1日、県庁で記者会見し、
同日付で党県支部を設立したと発表した。国政・地方選挙の候補擁立など党勢拡大が目的で、
支部長に就任した佐藤議員は、夏の参院選福岡選挙区に公認候補擁立を目指す考えを明らかにした。

参院選の公認候補は、連携する日本維新の会との統一候補を目指す。みんなの党は2月28日に
第1次公認候補13人を内定。昨年の衆院選福岡7区で落選した古賀輝生氏も含まれているが、
福岡選挙区への擁立について、佐藤議員は「正式には決まっていない」と述べた。
991無党派さん:2013/03/02(土) 12:43:33.69 ID:Yj2sL9eQ
井上武市議 「みんな」離党会派名を変更
2013年3月1日号

厚木市議会の井上武議員(46歳)が1人会派の会派名を「みんなの党」から「新政会」に、
所属党派を「みんなの党」から「無所属」に変更したことが分かった。
2月21日に議会事務局が発表した。

井上市議は本紙の電話取材に対し、離党した事実を認めた上で「地域主権などの政策面
が良かったが、党勢拡大の中で考え方にずれが生じた。地域のための活動がしたい」など
と話した。

11年7月の市議選で井上市議は、みんなの党公認で出馬し3506票を獲得してトップ当選。
選挙後、泉修議員と会派を組んでいたが、昨年夏に泉議員の市営住宅入居問題で会派を
分かれた。

今回の変更で市議会から会派みんなの党がなくなった。

http://www.townnews.co.jp/0404/2013/03/01/178416.html


ちなみに、今現在で党のホームページ(統一地方選後半みんなの党公認当選者一覧)
からは抹消されていません。

http://www.your-party.jp/local/tousen-kounin02.html


一昨年、党の勢いを利用されただけ。
最早、利用価値が無くなったのでポイ捨て。
元々、政策なんて無かったバカに公認与えて、「考え方にずれが生じた」とホザかれて
捨てられるって、バカじゃねえの。

みんなの党って、こんな連中ばかりだな。
党幹部に人を見る目が無いのかよ?!
それと、サッサと党のホームページ直せよ!!
992無党派さん:2013/03/02(土) 13:14:44.75 ID:t9Vqbi57
まあ人数増えてくりゃそういうのも出てくるだろ。
確率論的なもんで、そんなもんグダグダ気にしても仕方ない。
どの党も一緒。
993無党派さん:2013/03/02(土) 15:18:55.82 ID:CmocNSNs
「みどりの風」公式チャンネル「TPPに関する考え方」動画から行田邦子の発言を抜粋

ttp://www.youtube.com/watch?v=lo1FB6DDPDU#t=2m36s
「私はやっぱりTPPの問題っていうのはね、よくみんな誤解をしてるんだけど、
単純に農業を守るのか、輸出産業を守るのかっていうことでは全然ないのね。
むしろ国家の主権を守るのか、それともグローバル資本の利益を優先するのかという問題だと
いうふうに思っていて、で、TPPっていうのは、私はこれに日本が乗っても主導権を握って
交渉できないし、何でこんなのに乗らなければいけないのかっていうことを疑問に感じてる。」
ttp://www.youtube.com/watch?v=lo1FB6DDPDU#t=5m30s
「あとね、『アジアの成長を取り込む』ってよく言うでしょ。あれも間違いだと思っていて、
だってアジアの成長取り込みたいんだったら、中国とかインドが入ってないとおかしいでしょ。
インドネシアもそうだしね。」
ttp://www.youtube.com/watch?v=lo1FB6DDPDU#t=5m55s
「もちろん私たちは経済連携そのものを否定してるんじゃないのよね。
むしろうまく日本が乗るべきだと思っていて、うまく乗るからこそTPPはダメなのよ。」
994無党派さん:2013/03/02(土) 16:30:12.97 ID:NyWxgdez
>>993
お笑いだな。こんなやつがみんなの党に興味を持つという事自体がおかしい。選挙で生き残りたいだけだろ。
995無党派さん:2013/03/02(土) 17:28:21.98 ID:mMNoK0nA
>>989
反論できねー在日バカチョンが涙目で歯軋りwwwww
996無党派さん:2013/03/02(土) 17:57:27.88 ID:9sx1OwUS
>>994
みんなの党を踏み台にする奴が多すぎ
しっかりと吟味しろや!!
997無党派さん:2013/03/02(土) 19:36:38.32 ID:LvqR5biu
>>990
道州制を提案しているくせに自分たちの支部は県単位
とか、お前ら矛盾してる過ぎだろ
998無党派さん:2013/03/02(土) 19:40:59.98 ID:t9Vqbi57
>>997
現行の選挙区に合わせて区切らずにどうすんだよw
お前頭狂ってんのか?
999無党派さん:2013/03/02(土) 19:47:58.29 ID:PHVJ1MzD
999
1000無党派さん:2013/03/02(土) 19:50:19.31 ID:Rwr2NFcH
1000ならみん党消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。