衆議院選挙やり直し!?不正選挙の可能性!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん

今般の衆議院選挙に関しては集計の方法などの面で不振な点が
幾つも目立つようなので真相追及を図りたいと思う。
民主主義国家としての根幹を担う選挙制度の公平性、透明性を担保する為にね。
第3者による煽り、荒らし目的の投稿は無視でお願いします。
それでは、どうぞ。




国賊落選掲示板を利用して、不正選挙情報を集めます
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_141.html

【投票時間繰上げ】 全国1万6千ヶ所で 自・公が得するイカサマ選挙の匂い
http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/29a8bb1b9210e481f3d8f4bbf1586041

衆院選無効求め一斉提訴=全国14高裁・支部に―弁護士グループ【12衆院選】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-00000180-jij-pol

「未来の党」がない…投票台に掲示ミス 長野
http://webnews.asahi.co.jp/ann_s_221217034.html

投票読取機ソフトに不正はないのか?
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2012/12/16/6661843
2無党派さん:2012/12/25(火) 05:58:45.94 ID:bsE2EuIG
もう一度やればいい。
3無党派さん:2012/12/25(火) 18:04:47.27 ID:MOSN1Bq6
「衆院選無効でダブル選だ」 みんな・渡辺代表
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121225/stt12122514160013-n1.htm
4無党派さん:2012/12/25(火) 19:06:21.91 ID:U6ZntWhr
5無党派さん:2012/12/26(水) 12:49:14.93 ID:TZlOeOUf
6無党派さん:2012/12/26(水) 13:00:32.17 ID:TZlOeOUf
7無党派さん:2012/12/27(木) 14:17:53.12 ID:TTXyrLc4
8無党派さん:2012/12/28(金) 02:22:11.22 ID:VMu38RN+
今回の総選挙の一件で藤島利久氏が28日にも東京高裁へ本人訴訟を
起こすようだね。
衆院選の遣り直しと言うウルトラCが起きれば御の字だろうし
それが起きなかったとしても、来夏の参議院選挙で不正選挙のリスクを
最大限に排除させる為の良き指針になるだろうから決して無意味な行為ではないだろう。

それにしてもムサシと言う会社は、なかなか面白い会社のようだな。
今回の衆院選と同時に実施した最高裁の国民審査で集計ミスが確認された以上
衆院選についても全選挙区で再集計して然るべきではないのかね。


不正選挙疑惑、システムを独占しているムサシの社長、自民党に献金
ムサシ関係で過去に選挙無効も
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11434643447.html

国民審査集計ミス、沼津では「全員罷免」9割に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121224-00000310-yom-soci

<国民審査>信任と不信任を取り違えて集計 愛知・津島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121220-00000002-mai-soci

<最高裁国民審査>北九州・戸畑区選管でミス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121218-00000100-mai-soci
9無党派さん:2012/12/28(金) 02:32:50.01 ID:EnSJMSLG
じゃ何で立会人出してる各政党、特に負けた民主やいちいち不正にゃ黙ってない上
自民勝利に荷担するはずもない共産が何も言わなくて・冬なんスか
10無党派さん:2012/12/28(金) 02:50:26.92 ID:9rRBdUGH
>>9
不正だと喚いているのはごくごく一握りのノイジーマイノリティだけ。
しかも連中が推している「未来の党」は選挙後僅か10日あまりで崩壊
という有様。
そんな一票を投じてくれた有権者を愚弄する政党が、支持されなかった
のは不正選挙だと喚いても相手をしてくれるのは阿呆な陰謀論者だけさw
11無党派さん:2012/12/28(金) 02:56:55.90 ID:PBKmDxFR
>>9
投票箱は投票を締め切ったあと
開封場へ移動の間
一般人及び各政党の立会人の目から消えるんだよ
そして共産党は自民とグルのサテライト政党だ
12無党派さん:2012/12/28(金) 03:00:37.40 ID:9rRBdUGH
まあ現実にはあり得ないが、万に一つ衆院選無効になっても再選挙したら
「未来の党」は更に惨めな結果になることは火を見るよりも明らかだけどな。
13無党派さん:2012/12/28(金) 03:06:52.55 ID:PBKmDxFR
>>12
惨めな結果になるのは
消費税増税&TPP参加&原発継続政党だよ
反消費税増税・反TPP・反原発が本当の国民の民意だったんだから
14無党派さん:2012/12/28(金) 03:09:50.79 ID:I57iFWek
>>13
現実を見ろよ。
民意が望んだのは安定政権と景気対策。
選挙が終わるや否や何もすること無く内紛引き起こして、醜態晒したあげく
分裂する未来の党なんか誰が相手にするんだw
15無党派さん:2012/12/28(金) 03:16:08.31 ID:PBKmDxFR
>>14
だから、それが不正選挙の結果だといってるんだよ
自民を支持したのは国民の17%に過ぎない。
そして嘉田と分かれるのは何の問題もない
共闘部分は反TPP・反原発・反消費税なんだから
その他の部分が違うのなら野党であるいじょう別政党の方が良い
野党になってまでずぶずぶだった自公より良いことだ
16無党派さん:2012/12/28(金) 03:17:39.34 ID:I57iFWek
今の選挙態勢を中心になって構築したのは小沢一郎本人だぞw
その理屈なら未来の党こそ「不正選挙の権化に率いられた政党」だなw
17無党派さん:2012/12/28(金) 03:29:17.73 ID:25OQYyMK
俺の周り原発反対いないんだが・・・いやマジで(笑)
原発0を望んでると思ってんのは、マスコミに洗脳されてる奴だけだよ(笑)
18無党派さん:2012/12/28(金) 03:29:46.79 ID:PBKmDxFR
>>16
中選挙区制では対米隷属政党の自民によって
未来永劫日本国民がユダ金融の思うままに苦しめられるので
政権交代が可能な小選挙区制にしたのは小沢だが
ムサシなんて犯罪企業に一社独占で全国の開票機械を任せたのは小沢じゃない
19無党派さん:2012/12/28(金) 03:32:57.29 ID:9rRBdUGH
>>18
証拠も無いのに「犯罪企業」などと言いがかりをつけて、妄想する
劣等な陰謀論者なんぞ、当の未来の党ですら全く相手にしてないのが
現実だろうが。
夢を見るのはベッドの中だけにしておけよ。
20無党派さん:2012/12/28(金) 03:36:08.35 ID:I57iFWek
>>18
本当にどうしようも無い奴だな。
小沢一郎はちゃんとこう言ってるぞ。
「私は、日米同盟がなによりも大事であるということをずーっと以前から、
最初から唱えてきたひとりでありますと。」
(2009年2月17日クリントン国務長官との会談後のインタビュー)

小沢一郎こそまさに「対米従属」そのものの人間だw
21無党派さん:2012/12/28(金) 03:41:51.94 ID:PjK4j1oH
未来支持者の頭の悪さ

亀井の選挙区で小選挙区で亀井に入った票に対して
比例で未来に入った票が1/4?くらいだからおかしいと喚く
22無党派さん:2012/12/28(金) 03:46:27.54 ID:I57iFWek
>>21
当の亀井がそれについて全く疑問を呈さず、すぐに未来の党を辞めた
事を考えれば答えは簡単。
「自分の支持者の大半は未来の党を支持しなかった」ということを亀井は
よく分かっていたということだな。
実際に亀井は「新憲法制定議員同盟」の顧問で天皇の靖国神社参拝を望む
ゴリゴリの右派なのに「改憲は戦争への道」と演説する嘉田を党首と仰ぐ
のは無理がありすぎる。
当然、亀井の支持者達も未来の党を支持しなかったというだけの話でしかない。
23無党派さん:2012/12/28(金) 03:53:56.47 ID:PjK4j1oH
>>22
ついでに言うと亀井の支援者って
自民系の地方議員が結構入ってるんだわ
なので当然、比例は未来って連呼出来るわけもなくw

亀井が苦戦した理由はどう見ても未来のせいだよな・・・
無所属なら勝利して泣くほど追いつめられることはなかったと思う
24無党派さん:2012/12/28(金) 03:57:55.81 ID:2HU3/d1a
これは知らなかった
事実なら許されないな
しっかり調べてほしい
25無党派さん:2012/12/28(金) 03:58:04.40 ID:IN1ds5n4
もう一度選挙やろうぜ。夏にだぶるだ
26無党派さん:2012/12/28(金) 04:00:04.41 ID:PBKmDxFR
>>20
小沢は反米ではない
対米隷属から日本の自主独立を目指してる議員だよ
対米隷属でも日本国民が苦しめられなかった冷戦時代が終わったいじょう
何日まで対米隷属では国民が苦しめられ続けるからね
27無党派さん:2012/12/28(金) 04:15:51.70 ID:3oav6j7I
さっき選挙で不正があったって言うのを初めて知って
調べてみたら、こんなあり得ないのを見つけたけど
これって本物か?

小選挙区東京19区
国分寺市  開票率 81.55%
松本洋平(自民):11500票
末松義規(民主):17500票
山田宏(維新):14000票

http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/19281/019290.html

選挙管理委員会の17日0時45分の速報値だったようだなww
お次は確定版だww

ソース:読売新聞多摩版 平成24年12月18日 火曜日朝刊 33ページ
市町村別得票結果確定 


小選挙区東京19区
国分寺市 開票率 100%
松本洋平(自民):20464票
末松義規(民主):17516票
山田宏(維新):14313票

http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/19281/019291.html
28無党派さん:2012/12/28(金) 04:20:20.78 ID:PBKmDxFR
>>19
犯罪企業と言ったのは
ムサシは電子投票機の故障原因を記録媒体MO(光磁気ディスク)の加熱と偽って
記録を改ざんして隠蔽した過去があるからだよ
29無党派さん:2012/12/28(金) 04:27:55.48 ID:37I9xuPR
加地市の選挙なら別に犯罪はもちろん改竄も認定されてないぞw
データが消えたから選挙無効になったのは確かに不手際であるが
ただそれだけだ。
だいたい一地方選挙でなんでデータの改竄をする必要性があるか。
陰謀論者はいつも浅はかだな。
30無党派さん:2012/12/28(金) 04:30:37.52 ID:gKzqFOp/
>>27
別にあり得ないことでも何でも無い。
テレビの当落速報でも時々、速報の時点では2位の候補に当選確実が
つくが、これは速報時に票の多い候補の正確な票数のカウントが間に
合ってなかったからという数字のマジックに過ぎん。
31無党派さん:2012/12/28(金) 04:31:47.85 ID:PBKmDxFR
>>29
そのような企業に
民主主義の根幹である選挙システムを一社独占でやらせることが狂気だろ
32無党派さん:2012/12/28(金) 04:35:59.57 ID:PjK4j1oH
>>30
速報値に対して最終結果が少なくなっているならともかく
単にそこから伸びてないだけなので
普通に考えて松本の票の集計だけ遅れていた、としか思えん罠

あと都知事選の投票数が、衆院選の投票数より20%(約140万票)少ない、とか言う
ちょっと一時ソースを見たらガセとわかるレベルの、恥ずかしいネタに釣られていた奴らがいたなあ
33無党派さん:2012/12/28(金) 04:37:04.87 ID:9rRBdUGH
>>31
選挙システムを造ってるのは国会だろw
ムサシはただ単にその為の人手や機材を提供しているだけだ。
世間から相手にされない負け犬が、現実から目を背けて単なる選挙のスタッフに
言いがかりをつける姿は実に見苦しい。
34無党派さん:2012/12/28(金) 04:37:58.50 ID:PBKmDxFR
>>30
そう言う例とは全然違うな
残り20%の状況で
1位が16票しか増えずに2位が1万票も増えて逆転は異常だ
35無党派さん:2012/12/28(金) 04:38:23.55 ID:PjK4j1oH
>>32訂正

都知事選の投票数より、東京都の衆院選の投票数が20%少ない
でした
36無党派さん:2012/12/28(金) 04:42:09.77 ID:PBKmDxFR
>>33
色んな事実が浮かび上がってきてる状況に対して
お前らが見苦しいんだよ
37無党派さん:2012/12/28(金) 05:10:28.31 ID:UJcWnqzE
本気でいちゃもん付けてるのか…
放射脳って凄いな…人間が賢くなれない理由がよく分かるよ…
38無党派さん:2012/12/28(金) 15:45:41.82 ID:Ying2fBu
>>27

衆議院(比例代表選出)議員選挙
当日有権者数(人) 96,820
投票者数(人) 64,385
投票率(%) 66.50

開票率 13.75%

届出番号 名簿届出政党等名称 得票数
1 公明党 0
2 日本共産党 0
3 民主党 3,000
4 社会民主党 0
5 日本維新の会 1,500
6 新党改革 0
7 みんなの党 0
8 自由民主党 4,000
9 幸福実現党 0
10 日本未来の党 500

http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/19281/019290.html

これ上の比例開票 途中経過の図なんだけど・・
なんでこんなきっちりな数字がでるの?w

人気ない党でも0票って?w・・だいいち0票なんかあるか?
この時点で自民とうがきっちり4000票とった段階でってw
39無党派さん:2012/12/28(金) 16:05:00.42 ID:Ying2fBu
>>30 
>合ってなかったからという数字のマジックに過ぎん。

ちょと待った

投票者数(人) 64,386
投票率(%) 66.50
開票率 81.55%

届出番号 候補者氏名 党派名 得票数(票)

1渡なべ 浩一郎 日本未来の党4,500
2 末松 義規 民主党 17,500
3 いでしげ 美津子 日本共産党 5,000
4 山田 宏 日本維新の会 14,000
5 松本 洋平 自由民主党 11,500
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/19281/019290.html

↓ 当日有権者数(人) 96,820   開票率 100%

届出番号 候補者氏名 党派名 得票数(票)
1渡なべ 浩一郎 日本未来の党 4,603
2 末松 義規 民主党 17,516
3 いでしげ 美津子 日本共産党 5,053
4 山田 宏 日本維新の会 14,313
5 松本 洋平 自由民主党 20,464
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/19281/019291.html

最後の追い込み票(カウントの追加)にしては、途中経過81.55%っていうとこでキッチリ数字だして
細かな調整まではめんどーだから最後にキッチリ帳尻土壇場で併せたとしかならない数字だろ。これは帳尻合わせ。
明らかな不正の証拠だって。帰される前に拓。岐阜でもこの帳尻で再選したんだが・・今回は全国規模ってことだろ。w(いや笑ってる場合ですか?v






有効投票数 61,949
無効投票数 2,422
投票総数 64,371
持帰り・その他 15
投票者数 64,386
40無党派さん:2012/12/28(金) 16:25:05.23 ID:Ying2fBu
>>32
>あと都知事選の投票数が、衆院選の投票数より20%(約140万票)少ない、とか言う
ちょっと一時ソースを見たらガセとわかるレベルの、恥ずかしいネタに釣られていた奴らがいたなあ

あっ俺のこと?w議論板の「大麻ぐらい合法にしろ117」>>484 EXダス

>都知事選の投票数が参院選の投票数より120万票も多い。

同日選挙なのに投票所で120万人が都知事選だけ投票したということになるが、
それはおかしい。 5人に一人が、衆議院選挙はせず、都知事選にだけ投票?
いくらなんでも不自然。 猪瀬 直樹 4,338,936 得票率65.27%

都知事選投票者数 6,447,744 投票率62.60% 
衆議院選投票者数 5,256,655 投票率53.27%
http://ja.wikipedia.org/wiki/2012年東京都知事選挙

で議論板「自民圧勝!総選挙の後の日本を語ろう」で釣られたけどなにか?
つーかこれも明らかに疑問?なんですけど・・おれは都民じゃないけどなんかデモとか
ホウシャ脳とかとんできてみんなふつーに反対するだろ?ツー民意はどこいった?っていうことから・・
と数字の乖離などをみてのことも。
41EXダス:2012/12/28(金) 16:29:16.33 ID:Ying2fBu
つーわけで以後、無党派だけど・・EXダス名乗るからwヨロ

↑の議論「大麻号砲スレ」では選挙の不正についても>>400ぐらいで
タショー突っ込んでマス。>>40は↑のだれか「自民〜」の発見だけど・・
つーことならどれだけの氷河・・サム〜 
42EXダス:2012/12/28(金) 16:40:44.07 ID:Ying2fBu
>>39
>細かな調整まではめんどーだから最後にキッチリ帳尻土壇場で併せたとしかならない数字だろ。

うーん。おれも計算とか苦手だけど・・分かりやすく書くと↓
つまり81.55%の段階から100%の推移の段階で

日本未来の党  103票
民主党      16票
共産党      53票
日本維新の会  313票
自民党   約9000票  (20,464 引く11,500 )

ってことになるよな?この数字。だってなぜか81,55%で「偶然」きっちり百00単位で
でてるわけだから?これが数字のマジックってことだろWこれやり直しだろ?
これまたやったんだな。おれ岐阜なんだけど隣の市長選でもなんかこういう帳尻がったらしいんだわ。
それがなぜかWIKIとかでもネットでも正しい情報が出てこないという・・新聞で一回よんだだけ・・
なんでもそのマシーン使えば都合のいいように票が移動するらしいv
43無党派さん:2012/12/28(金) 17:23:47.43 ID:QBre5FZB
44無党派さん:2012/12/28(金) 17:29:54.72 ID:25OQYyMK
未来と信者はまとめて朝鮮行けよw
まるでオウムが負けた時と一緒だよw
日本の恥はいらんよw
45無党派さん:2012/12/28(金) 17:38:29.75 ID:yX4iEWss
オウムの頃にも2chがあったら、
選挙後にこんな感じのスレが建ったんだろうか
46無党派さん:2012/12/28(金) 19:15:23.50 ID:9rRBdUGH
>だってなぜか81,55%で「偶然」きっちり百00単位で
>でてるわけだから?

偶然じゃないよ。
きっちり100単位で数えているだけなんだからw
もちろんその辺りは選挙管理委員の方針によって異なるから端数の出る
ところもあれば最後まで端数の出ないところもある。
いずれにせよ何ら不自然な出来事ではない。
47無党派さん:2012/12/28(金) 22:02:32.09 ID:7DYe0RFN
投票する者は何も決定できない。投票を集計する者が全てを決定する。
ヨシフ・スターリンは上手い名言を後世に遺したものだな。

今のところ、来夏の参院選の投開票日は7月下旬を予定しているようだから
今度の参院選では不正選挙の温床と成りえる危険因子を徹底して排除するため
今般の衆院選での投開票の手法などに関して、徹底した問題の炙り出しと検証が必要だ。

各選挙管理委員会で保管している投票用紙の再集計を始め、投票箱を開票所へ持っていく際の
輸送ルートの解明、投票用読み取り機械ソフトのプログラム解析、選挙管理委員会の
人選基準などを解明していけば、自ずと疑惑がブラックなのか、ホワイトなのか分かってくる。

ムサシと言う会社は随分と興味深い会社だ。
サービス内容、会社役員などを見てみると、なかなかの優良企業のようなので
転職先の候補の1つに入れてみようかしらん?w


選挙結果の異議申立て期間について 地方選挙は14日間以内 衆議院選挙は30日間以内
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11435925435.html

各代表がこれはこれは異様だ、選挙やり直しと発言をしている
http://ameblo.jp/fxasenshon1223/entry-11430973770.html

ムサシは投票機器からスタッフ派遣まで独占状態
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11436276667.html

システムを独占しているムサシの社長 自民党に献金 ムサシ関係で過去に選挙無効も
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11434643447.html

今回の総選挙はすでに「不正選挙」だと断言できる
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2012/12/jaxvn-1554.html
48無党派さん:2012/12/28(金) 23:06:05.24 ID:vN5wVsY6
>>47
各党代表が言ってんのは違憲状態であって不正選挙の事じゃないぞ。

ムサシの選挙無効も不備であって不正は認められていない。やらかしには変わりないが。
49EXダス:2012/12/29(土) 00:06:04.14 ID:513D1cHf
>>46
>いずれにせよ何ら不自然な出来事ではない。

ゼロ打ちっていうのも(嘘=確定オレ的にウハウハだけだから)怪しいけど
理屈てきには数字ってのはある一定の比率で伸びるから認められて当確がでるんだろ。
でもこの曲線って明らかに不自然だろ?それならこれから最後まで確定するまで
当確はできないことになる。

こんな不自然な伸びをおこすなら。
50無党派さん:2012/12/29(土) 02:38:41.11 ID:ec3ofCjR
>>49
ゼロ打ちは事前の予測と出口調査の結果でやってるだけで
実際の集計結果とは基本的に関係ない
そもそも開票作業が始まってない(というか票がまだ殆ど到着してない)んだから
どうやったって8時の時点で実際の数がわかるわけがない

でもって開票は各候補ごとにまず並び変えるので
誰が何票あるかはわからなくても、どの候補が多そうかは途中でわかるぞ
51無党派さん:2012/12/29(土) 04:35:56.40 ID:x6oV2iNy
>>49
開票作業は個々の選挙区の管理委員会の方針で違うから、例えば少ない候補から
先にかたづけて正確な数字を出し、多い候補は正確な数字を後回しにするところだと、
途中発表の時点では先に片付けた候補が見かけ上多くなる事は珍しい話しではない。
当たり前だが法的には当落は開票率100%の時点で決まるのであって、途中経過は
関係ないから、結果さえ正しければどんな順番でやろうが関係ないのだ。
テレビなどでやってる当落確定は各マスコミが事前の分析と出口調査の結果に加え
各選挙管理委員会に詰めている記者の取材なんかで決まるので、たとえ話をすれば
一人の候補の票が突出してうずたかく積まれていれば、その候補のカウントが後回し
になっていても「当選確実」と報じるのは何らおかしくない。

そもそも今回の選挙で惨敗した民主党や社民党、更に共産党、そして未来の党に至るまで
開票作業を見ている立会人が誰も「数字ののびが不自然だ」などと指摘していないのが
何よりの証拠だな。
その場にいる人間にすればただ単に「数が多いので正確な数字を出すのを後回しにしていた
ものが最後にカウントされただけ」でしか無いからだ。
52無党派さん:2012/12/29(土) 07:42:21.34 ID:VEp+j05l
党に献金してる会社が開票に関わるって、
それこそ問題でしょ
53無党派さん:2012/12/29(土) 09:12:13.77 ID:x6oV2iNy
選挙の立会人の多くは地方自治体の職員で、その自治労の構成員が大半だ。
自治労は民主党の支持団体だが、誰も問題にしないだろ。
もう文句をつける材料がなくなってとにかくケチつけたいだけになったな。
54無党派さん:2012/12/29(土) 09:58:51.74 ID:TroASqf9
これが人間のする事か

まさに悪魔の所業。。。。


http://www.asyura2.com/12/asia14/msg/167.html
55無党派さん:2012/12/29(土) 10:28:31.71 ID:KA86IeLm
56無党派さん:2012/12/29(土) 10:47:01.62 ID:KA86IeLm
57無党派さん:2012/12/29(土) 11:44:15.56 ID:0J2W5Fc5
【不正選挙の手口(詳細)】
 選挙の開票作業は次のような工程で進められる。
1.まず投票用紙を開いて束にする。このとき、政党別等に分別はしない、
  上下さかさまでも構わない。単に集めるだけ。
2.集めた投票用紙を分類機に入れる。
3.分類機によって政党別に分類され、スタッカーに排出される。
4.分類された投票用紙を開票作業員が計数機で100枚単位の束にする。
5.作業者により2重チェックし、立会人が検査し確認印を押す。
(立会人の検査は、ちょっと見る程度というのが現状である)。
6.封印された投票用紙は開示されない。

 上記分類機及び計数機はすべて「ムサシ」製である。

 このうち分類機(ムサシ テラックCRS-VA)の内部に、鉛筆のカーボン
帯電操作で遊離、付着を瞬時に行う小型ユニット(プラス−プラスで遊離、
プラス−マイナスで付着)を取り付け、搬送された投票用紙に鉛筆書きされ
た政党・人物名をアンプリントし、他の政党・人物名に鉛筆プリントしたのである。
手書きイメージデータを大量に記憶させておき、ランダムに出力させれば、まず
発覚されることはない。
もちろん白紙の投票用紙に印字したり、無効票や白紙票にすることも自由自在。
工作された投票用紙が正常な用紙に混ぜられていたら開票者もお手上げである。
 保管された投票用紙は第三者に開示されることはないので、
 いわば「完全犯罪」といえる。
58無党派さん:2012/12/29(土) 11:50:12.29 ID:Q3H+hXjU
>>57
>鉛筆のカーボン帯電操作で遊離、付着を瞬時に行う小型ユニット
>(プラス−プラスで遊離、プラス−マイナスで付着)を取り付け、
>搬送された投票用紙に鉛筆書きされた政党・人物名をアンプリントし、
>他の政党・人物名に鉛筆プリントしたのである。

それどこのトンデモ科学だよw
そんな凄い装置があるなら、是非とも実物を出してこい。
59無党派さん:2012/12/29(土) 11:54:11.95 ID:2VHjMinh
60無党派さん:2012/12/29(土) 11:57:44.88 ID:Q3H+hXjU
だからそんな機械を立会人にばれないようにどうやって取り付けるんだw
しかも速度を見れば明らかだが、票の分配速度に比べて圧倒的に遅い。
当然立会人にはモロバレ。
つまりその機械で不正開票は不可能だということだ。
61無党派さん:2012/12/29(土) 12:27:49.64 ID:2VHjMinh
>>60
まず、機械はあったんだから
お前のトンデモ科学と言い切った無知と無礼を詫びろよ
そして無知なんだからもう講釈をたれるな
62無党派さん:2012/12/29(土) 12:35:45.93 ID:Q3H+hXjU
>>61
銀行のコンピュータに侵入して口座の情報をいじるのは決して不可能では
無いが、そんなことを一切ばれずに簡単に出来る機械があるというのは
トンデモ科学だ。
そりゃ手間暇惜しまず、デカイ機械をつけて大がかりにやれば>>57見たいな
真似が出来る事ぐらい分かってるw
それが日本中で複数見ている立会人達にばれず、こっそりやれるというから
トンデモ科学なんだよ。分かったかね坊や?w
63無党派さん:2012/12/29(土) 12:48:40.82 ID:jSsF3+Qi
不正なんて不可能だよ
トンデモ科学を持ち出すリチャードコシミズ一味(笑)
64無党派さん:2012/12/29(土) 12:52:11.35 ID:0J2W5Fc5
用紙に印刷されている文字や画像を消して、他の文字や画像にプリント(コピー)
する技術はたいして目新しくない既存の技術だ。
http://www.gigamen.com/Prepeat.html

ただし、上で説明しているように、用紙がプラスチック製であることが要件である。

投票用紙がなぜポリプロピレン樹脂というプラスチックでコーティングしているのか、
これで説明がつく。
 なぜ柔らかいBの鉛筆(カーボン)を使用させるのかも説明がつく。
 「すぐ開くようにするため」なんていうのは、単なる表向きの理由だ。

 それから、文字変換ユニットは機械内部に着脱できるものと思われるので、
立会人など第三者が気づくわけがない。
おそらくムサシ社員の大半も知らないはずだ。
 知っているのは選挙統括している幹部クラスの人間、それと数名の技術者だろう。
65無党派さん:2012/12/29(土) 12:58:30.31 ID:Q3H+hXjU
結局妄想なんだよな。

http://www.musashinet.co.jp/department/election/election_01.html

読み取り機の本体はテーブル上におけるだけの小型機械だ。
内部に別の装置しかもカウントするだけでなく、書き換えまで行うなら
そのためのプリント素材も仕込まねばならん。
トナーのサイズとか知ってるか?
内部に仕込むのはどう考えても不可能だな。
66無党派さん:2012/12/29(土) 13:11:11.60 ID:x6oV2iNy
トンデモさんが「有名大学で博士号を取った」と主張し、その大学の学生名簿
にすら名前がない、なんて事はしばしばあるが、その場合トンデモさんが
「自分の記録は抹消されたのだ」と言い張ることがよくある。
理論上はあり得ないとは言い切れないし、ごく一部のファンが支持する事も
あるが圧倒的多数の人間は「そいつが嘘ついているだけ」としか思わない。
今回の不正選挙の言いがかりもそれと同じだな。
67無党派さん:2012/12/29(土) 15:19:26.82 ID:PeXcKNsi
「この3年間・元朝鮮人や元中国人によって構成された政党が政権を取っていた」

この意識が足りない。
いまの有権者は


何の為に韓流やら反日大河をやらせたと思ってんだよ
68無党派さん:2012/12/29(土) 16:23:48.00 ID:hTyRYypE
>>67
だからこそ俺は自民に入れたんだよ

小沢や嘉田、その他諸々民主のクズや反日ばっかだからな

自民も反日がいないとは言わないが、他に比べると圧倒的に少ない

普通なら民主そっくりの未来には入れないのと、原発しか言わない党には投票しないっていうのが、世間一般の考えだよ
69無党派さん:2012/12/29(土) 17:33:42.95 ID:2VHjMinh
>>62
無知なんだからロムってろ猿
70無党派さん:2012/12/29(土) 18:15:27.12 ID:9+ku9cvE
>>64
投票用紙もBの鉛筆で書くことも20年位前から変わってないような気がするが?
71無党派さん:2012/12/29(土) 18:36:08.92 ID:jSsF3+Qi
ユダヤをだしに使うとトンデモ科学でも信用しちゃう人がいるんだよなあ
カルト宗教にはまる人と同じ
72無党派さん:2012/12/29(土) 19:52:33.33 ID:uecU41ms
というかトンデモの人ってみんなユダヤがどうのこうの言ってるよな
ありゃ何だろう

トンデモの人の思考回路って大体同じで
あんまり目新しい発想がないよな
みんな「自分が頭がいいと思ってるバカ」という点で
共通してるからだろうけど
73無党派さん:2012/12/29(土) 20:22:02.91 ID:mRCljEXn
実社会では「不正選挙なんかねえよ」と言っていれば間違いない
ただ、三原順子のブログにはおったまげたなw
http://ameblo.jp/juncomihara/day-20121216.html
74無党派さん:2012/12/29(土) 20:27:34.38 ID:9+ku9cvE
>>73
何に?
75無党派さん:2012/12/29(土) 21:06:39.22 ID:mRCljEXn
>>74
オマエが何を言いたいのかは分かる
ただ、素直に読めば、「おっ!」となるわな

ま、ならない奴もいるんだろうけどな・・・
76無党派さん:2012/12/29(土) 21:19:52.14 ID:jSsF3+Qi
三原順子のブログは言葉が足らなすぎる
だから、バカな陰謀論者に利用される
77無党派さん:2012/12/29(土) 22:25:44.30 ID:ec3ofCjR
技術的に可能なことと、それがばれずに済むかどうかは別問題
まして一つの開票所のみならず、いくつもの開票所でやってるという話となれば
前者はどうとでもなるが、後者のハードルはとんでもなく高い

着脱可能な票の書き換え用の機器を取りつけたんだ、という理論に対しては
誰が?って突っ込みたいわけですが

キーワードは異動
78無党派さん:2012/12/29(土) 22:56:00.40 ID:HuZ7Hlus
状況証拠は真っ黒だね。
デモはちゃんとやってみせたあと、本番で書き換えユニットを
取り付けたんだろ。

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&t=6&k=2&m=271610
『自民党』『自由民主党』の字体がものすごく似た筆跡の票が大量に重なって
いたのだ。
見た瞬間に衝撃が走った。私は目を疑った。枠の収まり具合も、自民の『自』の
鉛筆の走り部分から末尾までがとても似通った字体が連綿と続くではないか!?
他党も似通った字体が多かった。が字体の乱れ具合や筆跡は微妙に違った。
79無党派さん:2012/12/29(土) 23:04:26.90 ID:9+ku9cvE
>>75
ただの個人的感想だろ
80無党派さん:2012/12/29(土) 23:30:25.56 ID:rdgkssIG
>>78
そんなホラ話を信じる輩に共通しているのは、まだ投票用紙は保存されている
にも関わらず開示要求を絶対にしないという事だなw
81無党派さん:2012/12/29(土) 23:57:17.37 ID:9+ku9cvE
>>78
人の証言を証拠として言い張る
従軍慰安婦の理論と同じ
悔しければ物的証拠を出してみろ、このチョン
82無党派さん:2012/12/30(日) 00:05:55.89 ID:A2sW9pJS
基本的に政治と言うのは権力闘争でも有るのが万国共通なので
不正選挙の危険性は常に大なり小なり帯びているものだ。
さて来年の参院選の投開票日は7月21日で決まりか?
参院選も同様だが、衆院選の選挙結果に対する異議申し立ては
選挙結果が確定してから30日以内のはずなので、今般の衆院選の結果に関して
異議申し立てしたい選挙人および候補者は早めにどうぞ。
ちなみに投票用紙は原則として任期中は保管されるとの事。

最高裁裁判官の国民審査で集計ミスが確認された以上、今回の衆院選だけでなく
全選挙区における最高裁の国民審査の再集計も行うべきだな。
期日前投票用紙の投票箱を自治体職員の個人宅に保管するなどなど、不正の温床と成りえる
バカげた要素を来夏の参院選では一切排除する為にもね。


公職選挙法  第15章 争訟(第202条―第220条)
http://kokkai.hourei.info/kokkai5-18.html

点検した投票用紙は、有効、無効票に区別して封印され、任期期間中保管されます
http://wikiwiki.jp/senkyo/?%B3%AB%C9%BC%B6%E8%A4%C8%A4%CF

国民審査集計ミス、沼津では「全員罷免」9割に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121224-00000310-yom-soci

システムを独占しているムサシの社長 自民党に献金 ムサシ関係で過去に選挙無効も
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11434643447.html
83無党派さん:2012/12/30(日) 00:13:20.97 ID:nCNSdQSB
>期日前投票用紙の投票箱を自治体職員の個人宅に保管するなどなど

自治体職員の多くは民主党支持の自治労の所属なんだから、その民主党が
惨敗した事実は不正選挙では無かった事を物語っているな。
84無党派さん:2012/12/30(日) 00:52:16.73 ID:UT3DWXwm
ベンジャミンやコシミズが
ホントかどうかは別にして、日本の選挙管理運営が
一社で独占的に担われていて、ロックフェラーとかが管理しているのは本当
ハンナンの食肉業界のドンだった奴の事件よりずっとひどいのに
日本人はほとんどが知らない・・・・マスゴミおわっとるなTT
不正選挙:日本全国の選挙システムを包括する企業「ムサシ」と
社団法人原子燃料政策研究会の関係
http://canadadenihongo.blogspot.ca/2012/12/velvetmorning-blog-24357-186-119294-175.html

以下、疑惑の集計機について↓
【自書式投票用紙読取分類機「テラックCRS-VA」】 
→製造販売:(株)ムサシ
→筆頭株主:(株)上毛実業
→商号変更:(株)価値開発
→筆頭株主:(有)アルガーブ
→親会社:(株)ダヴィンチ…旧郵政互助会と取引
→実質支配:フォートレス・インベストメント
     …ニューヨークに本拠地を置く、世界最大の
      上場ヘッジファンド運用会社
→共同会長:ピーター・ブリガー氏
     …ゴールドマンサックスより移籍
ピーター・ブリガー氏(Peter L. Briger Jr.)は、
CFR役員をやっています。ゴールドマンサックスより
移籍したいわくつきの人物です。
CFR(外交問題評議会)とは↓
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060808

株式会社ムサシ
(ちなみに)株式会社「ムサシ本社」は汐留「電通本社」のそば)
http://www.musashinet.co.jp/department/election/election_08.html
ムサシ関連会社「ムサシ・エービーシー」は築地「電通テック」のそば
ムサシ関連会社「武蔵興産」は銀座「電通ビル」のそば
ムサシ関連会社ジェイ・アイ・エムは飯田橋「潮出版」のそば
85無党派さん:2012/12/30(日) 04:09:22.00 ID:6aUZMNiT
「そば」が怪しいなら
本部がご近所さんの自民党と社民党の仲も怪しがるべきだな
なぜか一方は大勝して一方は消滅寸前だが
86無党派さん:2012/12/30(日) 06:56:17.32 ID:00/QF1bw
全国で何人の人間が開票にかわっていて、
そのうち何人が不正に関わってるのか知らんが
そんなに口止めできるのか?
87無党派さん:2012/12/30(日) 11:52:58.11 ID:6BIQPOWM
>>86
1つの開票所につき職員が数十人
10人くらいや、逆に100人超えるところがあるかは知らん

あと立会人が10人程度はいて、マスコミも数人はいるはず
88無党派さん:2012/12/30(日) 12:08:03.86 ID:wejzTMRk
開票所の様子
http://www.youtube.com/watch?v=KgUcaPLCsa8

多いところでは100人程度いるだろうが、何百人いようが関係ない。
機械の内部で不正をしているのだから。
89無党派さん:2012/12/30(日) 12:19:02.86 ID:nCNSdQSB
>>88
こういうヤツがバカなのは読み取り機の中で票が詰ったりする事は
しょっちゅうあって当然、その都度中を開けのだが、もし書き換え
なんかやってたらそれが白日の下に晒されてしまうということも
分からないということだな。
90無党派さん:2012/12/30(日) 13:12:34.70 ID:6O5kyKYm
このスレ
火消しが必死すぎて笑えるw
91無党派さん:2012/12/30(日) 13:39:55.22 ID:wejzTMRk
なんと投票箱は開票場まで民間タクシーで運ばれる、
警察官は開票場に到着しても助手席に座ったまま
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1498887149

開票場での投票箱のすり替えは十分に可能だね。
92無党派さん:2012/12/30(日) 16:12:44.95 ID:2ArMIv81
衆議院 香川第一選挙区 
平井卓也

「平井卓也」でググってみてください。
「平井卓也 息子」がヒットさます。

そして
http://www.kyudan.com/2005senku/10sko/kga01.htm
息子の多くの事件と同代議士のマスコミ対応が出てきます。

この実力を買われてか?自民党メデイア戦略特徴に就任する。
93無党派さん:2012/12/30(日) 17:10:55.97 ID:mykkM/ev
陰謀論者のバカども
俺と一緒にムサシの工場見学いかないか?
そうすりゃどっちが嘘を付いてるかはっきりするぜ(笑)
94無党派さん:2012/12/30(日) 17:39:32.80 ID:c/D62c/C
>>88
そこまで言うなら客観的な証拠を提示すればいいんじゃないの?
これだけネットに書き込まれてるんだし協力してくれる人もいるでしょう?

例えば機械の中に書き換えができるようなものを取り付けるには幹部社員は事実をしていても
実際の作業をするのは幹部社員じゃないと思うよ
証拠を集めて提示すればいいんじゃないの?

ちなみに選挙が終わって朝日とか大手新聞、メディアどこも騒いで不正キャンペーンしないのは買収されてるから?
95無党派さん:2012/12/30(日) 17:48:05.80 ID:mykkM/ev
当日作業するのは集められた派遣社員たち
96無党派さん:2012/12/30(日) 17:58:29.13 ID:mykkM/ev
不正の証拠は今のところ何一つ無いね
ただの妄想だけで騒いでるだけ(笑)
97無党派さん:2012/12/30(日) 18:06:21.88 ID:c/D62c/C
>>91
じゃあ途中で(タクシーを降りて開票場に持って行くまでの間)にあらかじめ用意されていた
偽の投票箱とすり替えるってことになるのかな?
じゃあそこの現場にはすり替えられるように偽の箱を大量にどこかに保管してるんだよね?
もちろん誰にもわからないように
しかも事前に大量の自民票を仕込んでおくわけだ
で、現実に誰にも見つからないようにすり替えた箱の処分まで済ますにはどのくらいの
人数が関われば可能なの?
不正に関わってる人間は全員がとても口が固くて律儀な関係者なんだよね
98無党派さん:2012/12/30(日) 18:11:42.62 ID:c/D62c/C
>>91
>>97追加
仮にタクシーに乗せるまでのあいだにすり替えるなら各投票所で行うのだから
すり替える箱の保管場所も場所は取らないね
誰にも見つからずに途中で箱をすり替えてタクシーに積込んで発信したあとに処分
するわけだ
これが各投票所で行われれば不正はできるね
多くの投票所で誰一人見つかることなくやりおおせたならね
99無党派さん:2012/12/30(日) 18:12:07.37 ID:0EvCHXji
議員定数は半減ぐらいするべき。
100無党派さん:2012/12/30(日) 18:31:44.21 ID:mykkM/ev
妄想はもういいからさ
一つでも具体的証拠を提示してごらんよ、陰謀論者さん(笑)
101無党派さん:2012/12/30(日) 18:50:41.10 ID:X16vdDRu
先の衆院選の選挙結果に対する高等裁判所への異議申し立ての期限日は来年1月15日あたりかしらん?
異議申し立てを行いたい選挙人、候補者はお忘れなきよう注意されたし。

それと現行の公職選挙法では地方選挙および国政選挙における開票所での開票作業の
参観を求める事が認められているので、来夏の東京都議会選挙、特に来夏の参院選での
開票作業を監視目的も込めて参観される事を強く推奨したい。


公職選挙法 
第204条(衆議院議員又は参議院議員の選挙の効力に関する訴訟)
第205条(選挙の無効の決定、裁決又は判決)
http://kokkai.hourei.info/kokkai5-18.html

公職選挙法 第69条(開票の参観)
選挙人は、その開票所につき、開票の参観を求めることができる。
http://www.houko.com/00/01/S25/100.HTM#s7


>>93
それはナイスアイディアだ。
工場見学も良いけど、皆でムサシに就職しようぜ。
間違いなく安定した人生が送れるぜw
102無党派さん:2012/12/30(日) 19:00:31.17 ID:c/D62c/C
これだけ騒いでて証拠は何一つもないの?
103無党派さん:2012/12/30(日) 19:16:21.10 ID:6aUZMNiT
ほらノイジーマイノリティですらないからこの人たち
104無党派さん:2012/12/30(日) 19:42:13.12 ID:wejzTMRk
>箱の処分

ムサシの投票箱「テラック投票箱」は折りたたみ式で場所をとりません。
環境にやさしい古紙を利用しているので、焼却処分も可能です。
http://www.musashinet.co.jp/department/election/election_02.html
105無党派さん:2012/12/30(日) 19:52:31.05 ID:mykkM/ev
>>104
だから?(笑)
106無党派さん:2012/12/30(日) 20:13:58.47 ID:R09ShLvh
2012年 第46回衆議院議員総選挙 不正選挙疑惑に関するまとめ
ttp://matome.naver.jp/odai/2135581547511887801
107無党派さん:2012/12/30(日) 20:23:05.01 ID:nCNSdQSB
もうここまでくると「UFO目撃証言が続々!」と変わらんなw
108無党派さん:2012/12/30(日) 20:24:38.79 ID:c/D62c/C
>>104
大量の投票用紙もあるからけっこうな量を燃やすことになるね

でもすり替える時までは箱も組み立ててきちんと不正表も仕込んでおかないといけないから
誰にも見つからない場所に保管してないとね
109無党派さん:2012/12/30(日) 20:32:30.10 ID:c/D62c/C
やっぱり箱を回収したりすり替えるのって状況的に無理だと思う
ってことになると>>88の機械の内部で不正してるっていうのが遥かに人員も
かからずリスクも少ないね

でも途中で機械にアクシデントが発生したらどう対応するの?
110無党派さん:2012/12/30(日) 21:35:09.37 ID:mtu20ixX
そもそも野党だった自民がどのように選管に指示するの?

不正が絶対ないと断言はできないけど、証拠がない限り心証はシロだなあ
111無党派さん:2012/12/30(日) 22:03:41.91 ID:6BIQPOWM
自民大勝→民主大勝→自民大勝

間の参院を入れると

自民大勝(郵政)→民主大勝(参院安倍大敗)→民主大勝(政権交代)→自民勝利(参院震災後)→自民大勝(今回)

となっているわけで、常にどちらかに有利だったことはない
ちなみに不正不正いってるおそらくは未来信者は、脱原発なんぞ争点ではなかった、という当たり前のことが理解出来てない

即時0→共産
卒原発→未来
脱原発→民主、社民、大地、維新、公明、みんななど(選挙前はw
減原発で玉虫色→自民

全ての政党が一応原発減らすで一致してるのに、脱原発の一点突破が大きな票になるはずもない
まあ3つの争点とか言って、争点になりそうもないものを延々煽っていたマスゴミが悪いんだけどな
112EX ダス:2012/12/31(月) 00:22:08.13 ID:MWC7ycHd
>>50
>ゼロ打ちは事前の予測と出口調査の結果でやってるだけで
実際の集計結果とは基本的に関係ない

おれね大麻合法スレ(議論)で書いたけど、ゼロ打ちを信用してないけど・・
今回は東京12区元国家公安委員長の平沼が11時の段階で0%開票で当確がでたんだよね。
そこで「疑問?」そんでそれってゼロ打ちのマスコミ報道と選挙会場は連動してるんだよね。
(覆された例はあるかもしれないけど・・過去のゼロ打ち(WIKI)によれば石原と阿部なんだよね。
わかるでしょ?ウハウハさんなのw↑の公安にしても。いまどきあんまないのよ。だからおれはゼロ打ち
はマスコミとセンカンはグル(ライク オウムw)でもとからウソってこと確定(おれの中)
113無党派さん:2012/12/31(月) 00:26:30.03 ID:01aRpo07
マスコミが当確を出したあと取り消された例なんていくつめあるよ
114EX ダス:2012/12/31(月) 00:30:59.85 ID:MWC7ycHd
>>96
>不正の証拠は今のところ何一つ無いね

>>39
>>42

つまり81.55%の段階から100%の推移の段階で

日本未来の党  103票
民主党      16票
共産党      53票
日本維新の会  313票
自民党   約9000票  (20,464 引く11,500 )

をもう一回みてwこれ↑、武蔵のコンピュータで一回もういう操作が明るみにでてるんだよね。
これが自民党だけの駆け込みっていういいかげんな言い訳通用するのかな?
そんな言い訳・・この国で通用する怖さ


とちゅうでのすり替え、書き換えが名古屋でも(白紙にしたりつまり人為的な無視など)つい最近の減税の
ときでもあったんだよね。おれはそういうわけで今回の本当の脱原発世論と大企業バックマスコミの世論調査
=つまり選挙結果を考えて間違いなく不正選挙なんだね。
この国分での結果をみておれがここで提訴するとは限らんが・・面白いからもっといろいろ見て考えてるとこ。
115無党派さん:2012/12/31(月) 00:37:26.47 ID:01aRpo07
それも証拠じゃなく妄想ね(笑)
116EX ダス:2012/12/31(月) 00:54:23.16 ID:MWC7ycHd
妄想じゃなくて・・正式のホームからのでた・・データだす。
こういう操作・・帳尻の出来レースってこと。

まぁ民主主義ー多数決の歴史なんて新しいからこれからもっと制度をかえていかないと
いくらでも不正ができるっていうデータだす。
117無党派さん:2012/12/31(月) 01:18:16.47 ID:01aRpo07
お前らがいかに選挙の開票の仕方が知らないかがよくわかるね(笑)
開票データを見る限り何も問題はないけどね(笑)
118無党派さん:2012/12/31(月) 01:26:15.26 ID:ftWY3LFr
>>114
どちらにせよ自民が圧勝するのは、未来信者以外は誰でもわかるよw

原発選挙じゃないんだから、他の政策を見れば自民が一番マシ。

不正選挙ネタが出回った時、話題になったけどさほとんど自民なんだよw

絵空事じゃなくて、現実味のある政党を選んだ有権者が多いと思うよ?

未来の公約は民主にそっくりだw

9議席獲得できただけでも多すぎるぐらいだしな。

同類で話してれば、世の中全体が未来支持者って勘違いするだろうが、
実際カルト化した現実を受け入れられない負け犬の遠吠えにしか見えないんだよな

普通に考えて自民嫌いのマスコミが自民の味方をするわけがないw

それにリチャードコシミズとか植草なんてモロ反日じゃんw

自分にとって都合のよい情報は信じたいんだろうが、
情報元の身元を調べた方がいいんじゃね?

やり直し選挙も結構!

それでも大敗した場合また不正って騒ぐのかな?w
119無党派さん:2012/12/31(月) 01:31:30.22 ID:01aRpo07
未来に投票したのは左派系の人達が主。
左派だけで小選挙区で勝てるわけがない
今まで小沢系を支持していた保守系の支持者も今回は逃げた、惨敗するのは当たり前
120無党派さん:2012/12/31(月) 01:32:18.76 ID:8VpAU9dV
自民党が野党で不正が仕組めるなら2009年の選挙では与党だったのにどうして
不正を仕組まなかったの?
121EX ダス:2012/12/31(月) 01:33:07.41 ID:MWC7ycHd
>>117
投票者数(人) 64,386
投票率(%) 66.50
開票率 81.55%

届出番号 候補者氏名 党派名 得票数(票)

1渡なべ 浩一郎 日本未来の党4,500
2 末松 義規 民主党 17,500
3 いでしげ 美津子 日本共産党 5,000
4 山田 宏 日本維新の会 14,000
5 松本 洋平 自由民主党 11,500
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/19281/019290.html

↓ 当日有権者数(人) 96,820   開票率 100%

届出番号 候補者氏名 党派名 得票数(票)
1渡なべ 浩一郎 日本未来の党 4,603
2 末松 義規 民主党 17,516
3 いでしげ 美津子 日本共産党 5,053
4 山田 宏 日本維新の会 14,313
5 松本 洋平 自由民主党 20,464
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/19281/019291.html

↑開票データってこれだろ?これは別段おかしくない\\自民逆転ホームランってことか?
122EX ダス:2012/12/31(月) 01:36:08.67 ID:MWC7ycHd
>>120
>不正を仕組まなかったの?


いままでは市長選とかウハウハな人の極致選にはあったんだけど・・
今回の選挙って後ろにはアメリカがあって原発=産業界の要塞選挙だからだろ。
ちつとは考えろよ。
123無党派さん:2012/12/31(月) 01:39:07.95 ID:01aRpo07
だいたい500づつ束にしておき、500づつ入力していくんだけど81.55%の時はまだ自民党の入力前の500の束がいくつもの残ってただけの話
開票の現場を知ってる人間からしたら普通の話なんだけどね(笑)
124無党派さん:2012/12/31(月) 01:41:44.54 ID:01aRpo07
何も知らない素人は、普通のことでも強引に不正にしてしまう(笑)
125EX ダス:2012/12/31(月) 01:42:18.85 ID:MWC7ycHd
>>118
>原発選挙じゃないんだから、他の政策を見れば自民が一番マシ。

はぁ?むちゃくちゃな言いぐさだなw
阿部ちゃんミクソなんか数年前にボロカス=腹痛退陣をわすれたのかよ?
ようは旧態依然のk¥公共バラマキ投資だろ?。金はダ部ついてんのw

阿部ちゃんなんて自民党員(素人さん)選挙では敗北でも自民党議員にはバラマキで表=
ヒョウとっただけで普通の国民は支持なんかしてないてwビソウ?ウハは知らんけど。
126EX ダス:2012/12/31(月) 01:47:14.07 ID:MWC7ycHd
>>123
>81.55%の時はまだ自民党の入力前の500の束がいくつもの残ってただけの話

必至wだな。なんで自民党だけの束を取っておくなんてするんだろ?そんな手順で開票するかよ。
どっちみち表を見るまで信用できない むちゃくちゃ一回コンピュータの不正(すいう手口)は発覚してる。・
もうEXダス!まぁ操作したってこと全国的に・・不正は簡単にコンピュータでできるけど細かいとこの爪があまかっただけ。
127無党派さん:2012/12/31(月) 01:51:48.36 ID:ftWY3LFr
>>125
病気で辞めたのは事実だが、それでも他の政党が自民以下だって話w

未来を支持するなら民主党政権で何の問題もねーじゃんw

中身は全く同じなんだしさ!

というか、政治能力としたら民主の方が多分上だよw

民主で使い物にならなかった奴の集まりが未来の党なんだしさ!

てかお前在日なの?
128無党派さん:2012/12/31(月) 01:56:16.08 ID:ftWY3LFr
>>126
なんか必死すぎて可哀想になるレベル・・・

いろんなサイトの書き込み見てると、国民の大きな声じゃなくて、一部キチガイの馬鹿デカイ声なんだよなぁw

未来信者の言い分なんかスルーして嘲笑ってる人多いし
129無党派さん:2012/12/31(月) 01:59:18.67 ID:01aRpo07
>>126
お前は普段、選挙の開票特番とか見たことないだろ?(笑)
開票率がまだ低い段階では票はどう出るか?
大抵全ての候補者500なら500、1000なら1000と全て横並びなんだよ
つまり全候補500づつ順番に足していくからね。
開票率が上がってくると横並びから脱落する候補者が出てくる
130無党派さん:2012/12/31(月) 02:07:16.45 ID:01aRpo07
>>126
不正だと言って連中が書けば書くほど無知を晒すだけだな
いかに選挙について知らないか(笑)
現場を知ってる人から見たら何バカなこと書いてんだと(笑)
131無党派さん:2012/12/31(月) 02:17:13.00 ID:SHm/lMC4
実際にその開票に立ち会った各党(もちろん未来の党を含む)の立会人が
誰一人として異論を挟んでいない事実を見れば、ただ単に数の多かった
自民党の開票が後回しになっただけなのは明らかなんだけどねw
そんなにおかしいというなら、未来の党に問い合わせて立会人について
聞けばいいだろう。
だいたい未来の党が惨敗したのは「選挙目当ての野合」だと見透かされていた
からだろう。
事実、選挙から10日あまりで何もしないうちに見苦しい内紛の末に解党だ。
そんな「政党もどき」が広く支持されるほど選挙が甘いもんだったら何十年も
選挙のノウハウを積み重ねてきた自民党は単独で400議席だってとれるさw
132無党派さん:2012/12/31(月) 02:22:04.07 ID:01aRpo07
リチャードコシミズのような妄想だけ語ってるだけのバカに騙されてる人がいかに多いか。
133無党派さん:2012/12/31(月) 02:31:39.14 ID:ftWY3LFr
不正疑惑って選挙前から話題になってたんだってな?

それなら普通は注意するはずなんだよw

選挙の詳しい内容は知らないけどさ、情報として流れてるものは名前も顔も知らない人間からの情報で、
証拠と言えるものは何一つ出てこない。

繰り上げも今回だけじゃない。

冬のこんな時期なら夕方〜夜行ってた人が昼に集中しただけかもしれないから、
必ずしも多いとは限らない。

三原じゅんこがブログで言ってたとしても何ら不思議はないw

世論調査であれだけ自民が優勢だと伝えられてて、
思ったほど票が入らなければ当然不安になる。

お前らだってネット調査で未来の支持率が高いから勝つとおもったら大敗!

三原じゅんこと同じように書きまくってたじゃんw

ネットアンケートほど信憑性のないものを証拠とか呆れるにもほどがあるわw

あんな政党に騙されて票をいれるぐらいだから、知能が足りないんだろうw
134無党派さん:2012/12/31(月) 02:42:51.78 ID:SHm/lMC4
>>132
多くは無いだろう。
ごく一部の馬鹿があちこちに貼り付けて回っているだけで、圧倒的
多数派は全く相手にしていない。
もっとも連中はマスコミでもどこでも相手にされず、馬鹿にされるのは
なぜか「自分たちが正しい証拠」と脳内変換する連中だから、いつまで
たっても進歩しないわけだがw
135無党派さん:2012/12/31(月) 02:54:37.62 ID:NLWpRjI6
前回の合計比例票が7000万ちょい
今回の合計比例票が6000万ちょい

よって単純計算だと前回の6/7(85.7%)で考えればOK
以下左が前回の比例票 右が今回の比例票。括弧内が前回比。単位は万票で10万単位

自民 1880 1660(88.3%)
民主 2980 960(32.2%)
公明 810 710(87.7%)
共産 490 370(75.5%)
社民 300 140(46.7%)
みんな 300 520(173.3%)

でまあこれを見ればわかるとおり、自公はほぼ下がった投票率分比例票が減った
問題は前回から今回で民主から減った2000万が何処へ行ったのか
上で述べたように約15%分は投票に行ってないので単純計算で1700万
維新1220万+みんなの増加分220万+未来340万=1780万とほぼ一致

未来が負けたのは民主から流れた票の食い合いに負けただけのことです
136無党派さん:2012/12/31(月) 02:59:34.28 ID:ftWY3LFr
>>134
本当にそう思う

マスコミの自民叩きは尋常じゃない

不正選挙なんて格好のネタなのに取り上げないw

マスコミは選挙の内容を知ってるから、そんなのデマだってわかるよw

俺も消去法で自民なんだが

生き生きと「拡散します」なんて言ってるけど、
周りから馬鹿にされてることも気付かないw

んでユダヤまで持ち込んで、どうとか言ってるからもう手も付けられないw
137無党派さん:2012/12/31(月) 03:18:20.97 ID:SHm/lMC4
>>135
>未来が負けたのは民主から流れた票の食い合いに負けただけのことです

それで不正選挙だと言っている連中は、そういう票(あと国民新党なども含む)
は殆ど「未来の党」にいくはずだという「取らぬ狸の皮算用」が根拠だからな。
普通に考えれば支持されなかった理由は幾らでも出てくる。

・もともと所属議員の殆どが前回の民主党バブルの議席であり、離党組は
 多くの有権者から「見苦しい内紛の当事者」と受け止められていた。
 (選挙区で離党組は1勝70敗とほぼ全滅状態)
・選挙目当ての野合があからさまで選挙後は分裂するだろうと見られていた。
 (実際に選挙後僅か10日でそうなった)
・反原発政策は多くの党が掲げていて特に注目されなかった。
・反原発以外は3年前の民主党マニフェストの焼き直しで、300議席を超えた
 民主党でも出来なかった事が未来の党に可能だとは思われなかった。
・小沢や亀井、河村など合流した主要政治家は改憲論者なのに、嘉田は
 「改憲は戦争への道」などと演説するなど基本政策ですらバラバラ。
(国民新党の票が未来の党に流れなかったのもこれが大きいだろう)

などなど合理的な理由はちゃんと出てくる。
そういう分析をせずに「負けたのは不正選挙のせいだ」などと陰謀論に
耽溺して事実から目を背けている限り連中が支持される事は決してないな。
138無党派さん:2012/12/31(月) 03:34:43.33 ID:JbdvbTG9
自分の県ではおかしい感じがしたな。岐阜2、3区未来多すぎ・・理解できん
139無党派さん:2012/12/31(月) 03:47:07.17 ID:q1YmqwN5
自分の信じているものと現実との開きから現実の否定に走ることはまぁあることかもしれないが、
まさか未来信者の中から、こういうネタを信じ始めるという形の現実否定論者までもが出てくるとは思わなかった
140無党派さん:2012/12/31(月) 03:53:28.68 ID:01aRpo07
>>139
元々、妄想陰謀論者のリチャードコシミズの一派が未来の党を応援してたからね。
そして、こいつらが率先して不正だと煽ってる。

こいつら前は小沢もユダヤの手先だと言ってたのに(笑)
141無党派さん:2012/12/31(月) 04:16:47.18 ID:q1YmqwN5
>>140
なるほど、初めから陰謀論者方面の拠り所だったのか

となると、小沢とカダが仲違いしたこの現状では、再び小沢はユダヤの手先になるんだろうか?w

なんというか、自らの論理の破綻を省みる、ってことはしないのかねぇ
いや、しないんだろうけどさ、でも不思議というか何というか
142無党派さん:2012/12/31(月) 07:50:04.42 ID:8VpAU9dV
>>122
未だに証拠の一つも出てこない
関係者の誰も口を開かない(告発もない)


ちっとは考えろよwww
143無党派さん:2012/12/31(月) 11:11:12.20 ID:x7sfpZL1
144無党派さん:2012/12/31(月) 11:24:12.24 ID:rGC8uMbA
不正の証拠ってなんで出てこないの?誰も発見できないの?
これだけ騒がれてるんだよね?

毎週不正選挙のデモとかすればいいじゃんなんでしないの?
145無党派さん:2012/12/31(月) 11:30:51.52 ID:IEB/5ULR
>>143
未来の党に投票した人間が4−5000万人いるって、日本の全有権者でも
9000万人かそこらだぞw
投票率が70%だとしても有権者の大半が未来の党に投票した事になる。
それならなんでその大勢の有権者が、総選挙から10日かそこらで分裂する
今の醜態に黙っているんだよw
まともな人間ならそこでおかしいと思うけど、こういう陰謀論者は
そんな当たり前の事すら分からないのだろうな。
146無党派さん:2012/12/31(月) 11:38:36.48 ID:5BTBdLpr
>>143
そんだけいるなら首相官邸前で毎週一万人は集めてデモできるだろ?
頑張れwwwwwww

で、4―5000万人もいるってどこから弾きだした数字なの?
147無党派さん:2012/12/31(月) 11:54:01.34 ID:01aRpo07
リチャードコシミズは入院した方がよさそうな妄想の酷さだな(笑)
148無党派さん:2012/12/31(月) 11:58:56.15 ID:NLWpRjI6
未来を支持したのは340万人ほどだが
得票率にして5%強。有権者の3%は超える数にはなる
んでおそらくだが、極端な高齢者なんかの選択肢には未来は入ってない
生活+きづな+反TPP+減税+みどりの風+嘉田飯田という無茶苦茶な流れを
おそらくは咀嚼しきれないから

なので熱心な未来支持者はある程度特定の年齢層に偏ると思われる
あとはある人のコミュニティ内での未来支持が10%もあれば
未来は支持されている、と錯覚するのは容易である
何せ自民党ですら、有権者全体に対しては17%程度の票しかなく
その中には消極的支持がかなりあるからである
149無党派さん:2012/12/31(月) 12:19:54.11 ID:SHm/lMC4
>>146
たぶん選挙前の一部のネット世論調査で「未来の党」が40%以上あったから、
日本国民1億2千万に0.4をかけると4800万人ということなんだろう。

>>148
コニュニティだと支持者ばっかりになるから、むしろ100%になりかねないw
特にまともな未来の党の支持者なら選挙直後に起きた分裂騒動に嫌気が差して
いるだろうから、アホな陰謀論にしがみつくバカばっかりになるだろう。
150無党派さん:2012/12/31(月) 14:29:43.29 ID:X1bno3/j
【韓国大統領選】「無効票800万票の不正選挙で文候補敗北」国連ツイッターに介入嘆願
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356089036/301-400
151無党派さん:2012/12/31(月) 15:05:22.47 ID:eLKgdZAV
>>150
ここで騒いでる連中と全く同じじゃんwwwww
152無党派さん:2012/12/31(月) 15:12:12.62 ID:SHm/lMC4
どこの国にも同レベルの馬鹿はいるということだな。
まあ韓国の場合、勝ったのは与党だったから野党側の支持者が不正選挙
を疑うのはまだ分からないでもないが(もちろん実際に不正があったか
どうかは別)、ここで騒いでいる連中は何故か、政権与党が惨敗したのに
不正選挙だと言い張るからかえって滑稽だな。
153無党派さん:2012/12/31(月) 15:19:04.62 ID:eLKgdZAV
くそワロタwwwwww

511 :生活→未来の党は不死鳥のように復活する!:2012/12/29(土) 09:52:35.54 ID:b8upnBA2
>>459
そうそう、真理党を忘れていました。
あのときもひどかったですよね。闇の勢力による不正選挙で
麻原さんがトップ当選だったはずだったのが票操作されてしまい落選。
やむにやまれず、過激な路線を取るしかなかった可哀想な
政党です。ああ、あの時代にリチャードコシミズ先生や藤島先生や
菊地由美先生のような方がいたら、たちどころに不正選挙が暴かれて
いたのに。
でも私たちは決して無差別なテロは起こしません。つかのまの
勝利の美酒におぼれている自民・公明の連中も木仏金仏石仏じゃあるまいし
24時間監視していたら1つや2つ欠点やアラやスキが出てくる、そこを寸鉄で
鋭くつくのです。私達も集団ストーカーをされているのですから!
154無党派さん:2012/12/31(月) 15:38:41.92 ID:GxmpuhEg
今年の流行語大賞は、

 「不 正 選 挙」

 次点「選管ムサシ」

で決まりました。
155無党派さん:2012/12/31(月) 15:46:38.43 ID:01aRpo07
リチャードコシミズが麻原と同じw
そのうち独立党員はサリンとか作りだすんじゃまいか?(笑)
156無党派さん:2012/12/31(月) 16:35:38.22 ID:rGC8uMbA
心理学の専門家らは、これについて「認知不調和」現象と見ている。落選候補を支持した有権者らが、
自分の信念とは異なる結果が出ると、これを克服しようと、結果から先に「否定」することだ。
ソウル大学心理学科の郭錦珠(クァク・グムジュ)教授は、「自分が正しいと主張したことがあれば、
さまざまな情報の中からそれを裏付けられそうな情報のみ探したり、歪曲させたりする」とし、
「ひどい場合は、うその内容を事実と信じたりもする」と主張した。
157無党派さん:2012/12/31(月) 16:43:01.81 ID:q1YmqwN5
>>153
>>155
そういや陰謀論花盛りだかの阿修羅はオウムシンパな感じだったんだっけか?

昔オウムの報道が華やかなりし頃、オウムに組する意見ばかり書いているネット上のサイトとして
マスコミで詳解されていたようなことがあったと思う


>>156
あっちの国でもまともな人が居て、突っ込みを入れるのだなぁw
158無党派さん:2012/12/31(月) 16:46:56.90 ID:SHm/lMC4
>>157
でも今の阿修羅では小沢と内紛し分裂した嘉田達を「電力会社の回し者」
だの「未来の党の結党は小沢潰しの陰謀」だのという陰謀論も幅を利かせて
いるのでこの度の
「未来の党の票が少ないのは権力者による不正選挙だ」
と矛盾しているんだけどなw
159無党派さん:2012/12/31(月) 17:12:33.05 ID:5BTBdLpr
ここが大事wwww

「自分が正しいと主張したことがあれば、
さまざまな情報の中からそれを裏付けられそうな情報のみ探したり、歪曲させたりする」とし、

「ひどい場合は、うその内容を事実と信じたりもする」と主張した。
160無党派さん:2012/12/31(月) 17:52:59.34 ID:xETChFC3
一番笑えるのは未来の党の分裂騒ぎについて、コシミズ一派がダンマリを決め込んでいることだなw
逃亡したEX ダスとかいう阿呆はこれについてキチンと説明できやしないだろう。
161無党派さん:2012/12/31(月) 17:58:05.93 ID:xETChFC3
あと、未来の党の40%獲得の根拠って、>>149にも出てるロイターのネット世論調査なんだけど、
ロイターの創設者はユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイター氏なんだよなw
ユダヤのマスコミを信じるのは矛盾してんじゃねww バカすぎww
162無党派さん:2012/12/31(月) 18:00:16.30 ID:q1YmqwN5
>>158
ああ、つまりカダじゃなくて小沢を持ち上げる事に決めたのか

それにしても、連中は結局、「実は票は多かった」としたいのか、それとも「陰謀に負けて少なかった」としたいのかw


つか、つまりあれかね、今の阿修羅って小沢尊師!状態ってことなのかな
163無党派さん:2012/12/31(月) 18:22:40.40 ID:zuweeH1W
場合によっては来年の東京都議選と参院選が重なりそうだな。
現状で上がっている幾つかの状況証拠に基づいて、今般の衆院選に対する
不正選挙疑惑の真相解明へ向けた、徹底した調査を実施するだけの合理性は有る。
衆院選で落選した候補者達の皆さんの中で疑惑の真相を知りたい方は
2013年1月15日前までに各々の選挙区を管轄している高裁へ異議申し立てをお忘れなく。

ついでに集計ミスが確認された最高裁裁判官の国民審査についても全選挙区で調査してくれ。
単なるケアレスミスで済まされるようなレベルの低い話ではないのだから
衆院選とセットにして疑惑の白黒をハッキリつけた方が良かろうて。



公職選挙法 
第204条(衆議院議員又は参議院議員の選挙の効力に関する訴訟)
第205条(選挙の無効の決定、裁決又は判決)
http://kokkai.hourei.info/kokkai5-18.html

点検した投票用紙は、有効、無効票に区別して封印され、任期期間中保管されます
http://wikiwiki.jp/senkyo/?%B3%AB%C9%BC%B6%E8%A4%C8%A4%CF

各地の裁判所の所在地・電話番号等一覧
http://www.courts.go.jp/map_tel/index.html#tokyo
164無党派さん:2012/12/31(月) 18:33:38.20 ID:rGC8uMbA
ほい

“ネット上の小沢人気”言説が示すネットと政治の今後
http://synodos.livedoor.biz/archives/2012332.html
165無党派さん:2012/12/31(月) 18:50:28.77 ID:01aRpo07
>>153
そのレス書いたの、もしかしたら独立党にいるオウムの残党じゃね?
166無党派さん:2012/12/31(月) 18:55:44.67 ID:rGC8uMbA
>>165
さすがに煽りなんじゃないか?
167無党派さん:2012/12/31(月) 18:57:03.92 ID:SHm/lMC4
>>165
幾ら何でも>>153のは皮肉じゃないの?
そうだよな……まさか本気じゃあないよね。
168無党派さん:2012/12/31(月) 19:00:08.12 ID:rGC8uMbA
>>163
あと不正って言ってる人にちょい質問なんだけど当の未来議員本人たちはなんで騒がないの?
仮にも5000万人が投票した結果を歪められてどうして党を上げて抗議しないの?
内紛やって分裂してる場合じゃないと思うんだけど

一般人でも不正の根拠としてネットにあげている「状況証拠」があるんだから
5000万人の民意を尊重して党をあげて抗議すべきでしょう?

どうして直接の被害者の議員が沈黙してるの?
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170無党派さん:2012/12/31(月) 19:37:04.25 ID:01aRpo07
じゃあ俺がその携帯に電話して確認してみるわw
その動画だと創価と名乗ってるわけでもないし、自作自演で作ってアップすることだって可能だからなw
171無党派さん:2012/12/31(月) 19:38:46.65 ID:01aRpo07
元々不正選挙騒動もリチャードコシミズの自作自演だしなw
172EXダス:2012/12/31(月) 19:47:58.94 ID:MWC7ycHd
>170いきなり本年はおつかれさまでしたwってか工作同類乙ってやつだね。w
>>168
>不正選挙で裁判提起/大阪へ向かう
http://movie.twitcasting.tv/kochi53/movie/7879590
なんか藤島って議員が不正選挙で提訴するみたいだよ。
173無党派さん:2012/12/31(月) 19:58:54.28 ID:01aRpo07
藤島は証拠も無いのにどうやって提訴するつもりなんだろ(笑)
こういう嘘も分からないようでは政治家になる資格はないね
第2の永田にならなきゃいいけどね
174無党派さん:2012/12/31(月) 19:59:29.54 ID:zuweeH1W
日本全国の選挙システムを包括する企業「ムサシ」と社団法人原子燃料政策研究会の関係
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/568.html

システムを独占しているムサシの社長 自民党に献金 ムサシ関係で過去に選挙無効も
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11434643447.html

国民審査集計ミス、沼津では「全員罷免」9割に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121224-OYT1T00310.htm
175EXダス:2012/12/31(月) 20:03:45.36 ID:MWC7ycHd
>>160
>逃亡したEX ダスとかいう阿呆はこれについてキチンと説明できやしないだろう。

別に逃亡してないしwただ今回の選挙は明らかにおかしい・・というか選挙前のロイターとか新聞の
世論調査で自民が大声を占めていたことが、この反原発世論数と比較しておかしいと思うだけ。

未来の党の分裂っておれは小沢なんてそれこそ旧自民の田中角栄みたいなワイロ政治家だとおもってるし。それをうまく事務所費
とかに振り分けてギリギリでやってるつーことただの世論にうまくキセイしてる政治家ぐらいにしかもってないが、

あの未来の党だってなんか結成当時は即時原発停止からしばらくして今後10年になったとこでかなり怪しいなとおもったからしょせん
烏合のp衆で・・橋本みたいに金で結局、意見が変わったと思うよ。韓国の女性大統領ににてるなwなんかオレ在日とか↑アホがいってるけど
ここで反対するウヨウヨも所詮金でそれは自民党とかと結局同じってこと=原発推進。あのさ〜もうちょxと考えようよ。健康とか土地とか
あれはあれで将来困るにきまってるのにミンナ目先の金でドカーン困るってこと。
176EXダス:2012/12/31(月) 20:08:38.26 ID:MWC7ycHd
あっそうだココ不正選挙で原発でないんだけどやはり同じだね。臭いが
おれが問題にしてるのは未来とかリチャードでなくて↓

>>39
>>42

つまり81.55%の段階から100%の推移の段階で

日本未来の党  103票
民主党      16票
共産党      53票
日本維新の会  313票
自民党   約9000票  (20,464 引く11,500 )

をもう一回みてwこれ↑、武蔵のコンピュータで一回もういう操作が明るみにでてるんだよね。
これが自民党だけの駆け込みっていういいかげんな言い訳通用するのかな?
そんな言い訳・・この国で通用する怖さ

つーことなんだよ。こういうちっさなミスからしかないもんな。過去にもやってるんだけど。
なんかこういう変な特異点(比例数を示さない)なんかもとから自民有利にプログラムされてたんだろーな。
もとから怪しいんだよね。自民ってとこが世論調査から。
177無党派さん:2012/12/31(月) 20:09:11.27 ID:01aRpo07
選挙にムサシは商品を提供してるだけ、選挙システムを管理してるのは選挙管理委員会。
実際、開票とかの事務作業をするのは当日集められた派遣社員
178無党派さん:2012/12/31(月) 20:11:07.83 ID:IEB/5ULR
>>175
じゃあそんな未来の党に支持が集まらないのは当たり前であって
不正選挙でも何でも無いだろw
自民党の原発政策に不満があるから勝った選挙を不正だと言い張る
なんざバカとしか言いようが無い。
179無党派さん:2012/12/31(月) 20:14:01.68 ID:01aRpo07
>>176
とっくに論破済み
選挙を素人丸出しですよ(笑)
180無党派さん:2012/12/31(月) 20:15:30.63 ID:IEB/5ULR
>>176
単に票のカウント方式によるものであって、不正でも何でも無い事は
このスレでも散々指摘されているし、実際に未来の党はじめ各党の立会人
が文句を付けていない事実を見れば、単なる妄想でしかないと言う現実を
いい加減理解しろ低能w
181無党派さん:2012/12/31(月) 20:34:49.91 ID:eLKgdZAV
>>172
証拠もないのに訴えるとか嫌がらせにしか見えないんだけど
182無党派さん:2012/12/31(月) 20:37:06.51 ID:OlvA/qWg
陰謀論者って自分で主張してる陰謀同士がコンフリクト起こしてても
気にしないよねw
183無党派さん:2012/12/31(月) 20:37:14.40 ID:eLKgdZAV
>>180
>>88に言わせると立会人とか意味ないらしいよwwwwww
仮に裁判で不正の事実は認められないってなっても難癖つけるんだろうなww
184無党派さん:2012/12/31(月) 20:40:10.42 ID:01aRpo07
裁判起こせないだろ?
提示する証拠もないのに(笑)
185無党派さん:2012/12/31(月) 20:42:10.37 ID:01aRpo07
裁判に提訴しようとして門前払いくらったらユダヤがどうのこうの言うのかな?(笑)
186無党派さん:2012/12/31(月) 20:42:52.99 ID:IEB/5ULR
>>172
不正選挙だというならまず真っ先に自分の党の立会人に確認しろよw
ひょっとしたらそんなことも思い浮かばない程バカなのか、それとも立会人から
不正を否定されたけど、そんなこと知ったこっちゃねえなのかw
187無党派さん:2012/12/31(月) 21:13:24.01 ID:MBNKSTdX
2012年 第46回衆議院議員総選挙 不正選挙疑惑に関するまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135581547511887801

日本の選挙システムを1社で独占している「株式会社ムサシ」
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/

不正選挙:日本全国の選挙システムを包括する企業「ムサシ」と社団法人原子燃料政策研究会の関係
http://blogs.yahoo.co.jp/aruko26/37772921.html
188無党派さん:2012/12/31(月) 21:23:19.19 ID:pvPd63CJ
選管ムサシ開票場でデカイツラ(笑)

「アタシたちは開票作業員ではありません! この・・投票用紙読取分類機のオペレーターです。」
「分かってますよ。 で、なんで? ネームプレートつけてないの? と、こう聞いてるのよ・・」
「だからオペレーター・・」
「なら、オペレーターのプレートつけりゃいいじゃない?」
見かねて、選管職員が割って入ってきます。
「気弱な地上げ屋さん・・。 この人たちは・・公務員・・区の職員じゃないのですよ。 機械が正しく動くかどうか・・チェックしに来てくれてる民間人です・・」
「なら、最初から言えばいいじゃない? で? アンタら、どこのどなたなの?」
「ムサシの・・職員です」
「昔の職員? そんな年寄りにゃ・・見えんけど」
「この機械を販売してる・・株式会社ムサシの社員です!」
民間企業の職員が・・
民主主義の根幹を成す・・
こんな神聖な場所でデカイツラしてるのは
とても違和感を感じるものです。
徹底的に・・調べなければなりません。
作業を見守りました。
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-609.html
189無党派さん:2012/12/31(月) 21:26:16.00 ID:IEB/5ULR
>>188
そのブログには

残念ながら・・気弱な地上げ屋が見た限り・・不正な開票・・投票操作は・・無理です。
証拠を得ようと勢い込んだ30分ですが・・何も得られず・・
重い足を引きずり・・立会人席に戻りました。 (苦笑)

と書いてあるぞw
都合の悪いところは目に入らないらしいなw
190無党派さん:2012/12/31(月) 21:44:11.32 ID:OlvA/qWg
トンデモさんって
自分の主張と逆の結論出してる文献とかを
「これこそ俺の主張の動かぬ証拠!」って
平気で出してくることがあるよなw
191無党派さん:2012/12/31(月) 22:12:46.62 ID:xETChFC3
>>175
ロイターを信じている件についての申し開きはまだかね?未来の党の分裂騒ぎについての回答も支離滅裂で
日本語の体をなしていないようだが、やはりそこは痛い所だと認識しているのだな。
192無党派さん:2012/12/31(月) 22:22:14.21 ID:xETChFC3
>>172
藤島利久は議員になったことは人生でタダの一度もない人だけど…
肩書きの「インターネットテレビ局経営」ってのも、単に自作動画を動画サイトにアップしてるだけで
法人格も何もないし事業化も出来てるかどうか怪しいんだよね。
あと、訴状は自分のサイトにうpしているだけで発送すらしていないぞw
193無党派さん:2012/12/31(月) 23:18:49.66 ID:pWfzuubB
あいまいな証言を元に断定する
従軍慰安婦の手法とおなじだな
やっぱりチョンはチョン
194【【中国共産党工作員に注意!!@】】:2013/01/01(火) 10:28:08.12 ID:ptL9qwH+
>>1の一番上のリンク先のブログの作成主の「リチャード・コシミズ(輿水正)」とは「ユダヤ世界支配陰謀論」を利用して反中国・韓国感情を反米・反ユダヤ(反米)感情にすり替えようと活動中の左翼工作員。
こいつらの洗脳ターゲットは「ネット右翼」で支持政党は社民党と未来の党w


コシミズの主張を一言で言うと「アメリカを拠点にして世界を支配するユダヤ人に東アジア共同体(※中国・韓国などとの一種の連合国家)で対抗しよう」。

そして戦後、創価学会と統一協会がユダヤの手先として自民党を支配して日本を動かしていると主張している。(でも創価が強く推進する在日外国人参政権には大賛成w)  
195無党派さん:2013/01/01(火) 10:38:02.58 ID:bz9Ifdkm
リチャードコシミズはユダヤをだしにしてバカなヤツを騙して反米を煽り反韓を煽り日本を混乱させるのが目的
196無党派さん:2013/01/01(火) 11:38:35.50 ID:dG3O9J5E
ミンスはもっと派手にぶっこいちまうべきだったんだ
197無党派さん:2013/01/01(火) 11:56:22.79 ID:JhAINm4y
石原莞爾
198無党派さん:2013/01/01(火) 12:39:58.04 ID:vDHi2Wd5
>>195
何が目的でもいいんだけど
アレに騙される馬鹿ってかなり特殊な人だよね?
よっぽど政治に強い関心がなければリチャードコシミズなんて名前を聞く機会もないだろうし
よっぽど馬鹿でなければリチャードコシミズの話なんか信じるわけがない
凄く馬鹿なのに政治には強い関心があるって凄く特殊な層じゃね?
199無党派さん:2013/01/01(火) 12:44:07.13 ID:vDHi2Wd5
200無党派さん:2013/01/01(火) 14:13:07.22 ID:kSjeYvN9
>>198
関心があるのは「政治」じゃなくて「己の置かれた境遇への不満」なんかじゃないか?
鬱屈した不満がある人間が「お前のその不幸は○○(ユダヤでも米国でもいい)の仕業だ」
と言われると「そうか!そいつらが悪いんだ(故に自分は悪くない。努力も不要)」
と思って飛びついてしまう。
よくあることだよ。
201無党派さん:2013/01/01(火) 14:40:32.93 ID:sAv/FIVq
>>200
> 「己の置かれた境遇への不満」

それをダシに使って壮大に釣られてるのはネトウヨだろw
そんな片手落ち論法はバカにされるだけだな。
202無党派さん:2013/01/01(火) 14:51:15.35 ID:bz9Ifdkm
あとユダヤがどうだ、ロックフェラーがどうだとか言うと、自分たちは情報強者だと優越感に浸れるだよ。
例え、その情報が嘘であってもね(笑)
203無党派さん:2013/01/01(火) 14:59:02.25 ID:6kxm1qMk
>>201
ウヨサヨなんて一言も無いカキコを勝手に脳内変換するトンデモさん乙w
204【【中国共産党工作員に注意!!A】】:2013/01/01(火) 15:01:09.82 ID:ptL9qwH+
>>194の続き)
コシミズの政治的主張は・・・

・「北朝鮮拉致被害者救う会」はカルト宗教の統一協会と暴力団によって構成
・南京大虐殺・慰安婦・竹島/尖閣諸島問題、「嫌韓流」は日中・日韓離反のためのユダヤの工作(中国・韓国は悪くない)
・共謀罪、憲法改正、靖国参拝、自衛隊の自衛軍・国防軍化は全て反対

・ジェンダーフリー反対者を統一協会信者扱い(過激な性教育などを間接的に擁護)
・天皇制については「右翼が怖いので本当のことは言えない」(つまり天皇制廃止論者)
・先の選挙では「自民、公明、一部の民主(右派)はユダヤに汚染されている。共産党投票は死票になる」
http://jbbs.livedoor.jp/news/4278/)・・・と民主左派・親中国派(現在「日本未来の党」に移行)と社民党に投票推奨(社民のほうが死票になるのに・・)


正体を隠すために「福島瑞穂は朝鮮人?」とわざとか書きながら実際には上記のように社民党の喜ぶことばかり主張している。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1356379839/などが関連スレなのでご注意を
205無党派さん:2013/01/01(火) 21:48:09.57 ID:stib/WYE
最高裁の国民審査も併せて全選挙区の衆院選の有効票と無効票の全ての
投票用紙の再点検および再集計、衆院選当時に使用されていた集計ソフトの
プログラム解析、投票箱を会場へ輸送したルートの解明、期日前投票箱の
保存場所、公職選挙法に基づいて投票締め切り時刻を繰り上げる特殊性が
本当に有ったのか否か等。
疑惑を1つずつ解明していけば、自ずと不正選挙疑惑がブラックかホワイトなのか分かるし
今年7月の参院選での不正選挙防止へ向けた良い指針に繋がるので無意味ではないだろう。
真相を知りたい候補者さん達は異議申し立て期限日をお忘れなきよう。

公職選挙法 
第204条(衆議院議員又は参議院議員の選挙の効力に関する訴訟)
第205条(選挙の無効の決定、裁決又は判決)
http://kokkai.hourei.info/kokkai5-18.html

点検した投票用紙は、有効、無効票に区別して封印され、任期期間中保管されます
http://wikiwiki.jp/senkyo/?%B3%AB%C9%BC%B6%E8%A4%C8%A4%CF

各地の裁判所の所在地・電話番号等一覧
http://www.courts.go.jp/map_tel/index.html#tokyo

国民審査集計ミス、沼津では「全員罷免」9割に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121224-OYT1T00310.htm

システムを独占しているムサシの社長 自民党に献金 ムサシ関係で過去に選挙無効も
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11434643447.html
206無党派さん:2013/01/01(火) 22:03:25.83 ID:xZXhGZmp
岡本vs残り全部じゃねーか・・・

ひでえ番組
207無党派さん:2013/01/02(水) 06:17:12.30 ID:0CXJwNn7
>>205
ここはお前らの演説会場じゃないんだからチラシの(ry
とにかく、独立党のバカどもは論点ずらしをしていないでユダヤ系通信社の飛ばし情報を鵜呑みにしたことと
分裂騒動を反省しる!
208無党派さん:2013/01/02(水) 11:15:41.12 ID:YOmwEAbg
209無党派さん:2013/01/02(水) 11:17:17.83 ID:YOmwEAbg
210無党派さん:2013/01/02(水) 11:17:42.23 ID:raveDrZj
リチャードコシミズらは未来の党を利用しただけ。純粋な未来の党支持者は早くそれに気づくべき
211無党派さん:2013/01/02(水) 11:22:13.15 ID:raveDrZj
純粋な未来の党の支持者はリチャードコシミズらの不正選挙デマをそのまま信じてると、未来の党支持者は選挙に関する知識がまるで無いんだなとバカにされるだけ
212無党派さん:2013/01/02(水) 13:15:29.64 ID:HxdrXiU8
それにしても火消しが必死だなw
213井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/02(水) 17:04:47.18 ID:xcubotZF
不正かどうかは↓にすれば税収ではっきりするだろう



投票来ない奴から罰金取ろうぜ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1356084656/l50
214無党派さん:2013/01/02(水) 17:39:12.16 ID:raveDrZj
火消しだと思ってるヤツは相当洗脳されてるな
215無党派さん:2013/01/02(水) 19:17:54.87 ID:cXD/ZPZ/
12/21 ムサシ抗議デモ 不正開票と暗殺はムサシ機関におまかせ. .
http://www.youtube.com/watch?v=nHep26-vIdQ
216無党派さん:2013/01/02(水) 19:32:10.65 ID:kDX2pTUn
さあて、総務省は先の衆院選の異議申し立て期限日前に衆院選の速報結果を公表するかしらん?
今年7月の参院選へ向けた不正防止も兼ねて、今回の不正選挙疑惑の真相を
知りたい人は当該選挙区の選挙人でも可能との事なので、候補者だけでなく各自の選挙人が結集して
各地域を管轄している高裁へ異議申し立てされてみてはいかがでしょうかね。
開票所での開票作業を見学できるなら、今年の参院選で見学してみようかな。


なぜか票の最終公表を来年の1月中旬まで最大延期する総務省選挙管理課のミステリー
http://archive.mag2.com/0000154606/index.html

公職選挙法 
第204条(衆議院議員又は参議院議員の選挙の効力に関する訴訟)
第205条(選挙の無効の決定、裁決又は判決)
http://kokkai.hourei.info/kokkai5-18.html

点検した投票用紙は、有効、無効票に区別して封印され、任期期間中保管されます
http://wikiwiki.jp/senkyo/?%B3%AB%C9%BC%B6%E8%A4%C8%A4%CF

公職選挙法 第69条(開票の参観)
選挙人は、その開票所につき、開票の参観を求めることができる。
http://www.houko.com/00/01/S25/100.HTM#s7

国民審査集計ミス、沼津では「全員罷免」9割に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121224-OYT1T00310.htm
217無党派さん:2013/01/02(水) 19:43:19.82 ID:raveDrZj
デモなんかじゃなくて工場見学させてもらえばいいのに(笑)
出来ないよね(笑)
やったら嘘だとバレるから(笑)
218無党派さん:2013/01/02(水) 19:47:44.93 ID:raveDrZj
なんか良く似てるね手口が(笑)
219無党派さん:2013/01/02(水) 20:42:24.31 ID:cXD/ZPZ/
ムサシには、不正選挙の前歴がありますよ。2007年の岐阜県可児市における選挙で、

やり直し判決がでていますよ。

ブログ エクソダス 可児市における選挙やり直し判決について
http://exodus.exblog.jp/976193/

可児市およびもう一市の電子投票選挙のとき以外は競争入札だった。つまり

、ムサシを使用した可児市の選挙においては、機種選定にあたっては競争入札ではなか

った、ということでした。

【EVS電子投票普及協業組合】ホームページ 今まで実施した電子投票の報告表

2005年から、業者の名称も出ている。可児市の器機はムサシ製。

http://evs-j.com/domestic_implementation_records
220無党派さん:2013/01/02(水) 22:14:38.66 ID:raveDrZj
またいい加減なことかいてる(笑)
それはムサシのせいでなったわけじゃないよね(笑)
情報は誤魔化さず正確にね(笑)
221無党派さん:2013/01/02(水) 23:26:09.36 ID:Kp47jNJB
>>212
不正選挙否定派は至ってまともなこtp言ってんのに、火消しに見えるって思考回路大丈夫か?

>>219
ムサシのせいじゃないんだってさw

残念wwwww
222無党派さん:2013/01/03(木) 07:38:16.62 ID:cOzGQR4r
>>219
ムサシの可児市の件は不正選挙じゃなくて富士通が組んだシステムがぶっ壊れただけじゃん。
これを根拠に不正選挙とかいうのは論外。
223無党派さん:2013/01/03(木) 09:05:34.62 ID:HDMKFCuY
心理学の専門家らは、これについて「認知不調和」現象と見ている。落選候補を支持した有権者らが、
自分の信念とは異なる結果が出ると、これを克服しようと、結果から先に「否定」することだ。
ソウル大学心理学科の郭錦珠(クァク・グムジュ)教授は、「自分が正しいと主張したことがあれば、
さまざまな情報の中からそれを裏付けられそうな情報のみ探したり、歪曲させたりする」とし、
「ひどい場合は、うその内容を事実と信じたりもする」と主張した。
224無党派さん:2013/01/03(木) 09:45:03.66 ID:k3ltTM68
・「twitterでは各地で大行列とつぶやかれているのに、戦後最低の投票率なんておかしい」

こんなこと、大真面目に主張する大人がいるってホント驚き。そんなごく個人的な体験を
挙げて何の証拠になるんだろうな?場所や時間によって人の数に差が出るって想像は
まったくできないんだろうか?

自分が行った都内の投票所では、行列なんて全くなかったよ。今回よりもずっと投票率が
高かった前回の選挙でも同じ。それでも前回の投票率が低いなんて思わない。
自分のわずか数分単位の経験が全体に拡大できるわけがないから。


・「投票時間の繰り上げが各地で相次いだ。投票率を下げるための陰謀だ!」

これも理解不能。投票時間は、12月16日の当日になっていきなり繰り上げられたのか?
それだったら大問題だけどそうじゃない。繰り上げになる地域は事前に周知が行われていた
はず。投票所への入場券にだって投票時間は印刷されているんだから、その地域の人は
当然知っている。
225無党派さん:2013/01/03(木) 09:49:31.13 ID:k3ltTM68
そもそも、未来の党の勝利を予測していた人って何でそう思えたんだろうね?
急ごしらえの政党で体制が整ってない、新人議員ばかりで地域に基盤がない、
支持組織もない。頼みは無党派層の中の脱原発派と、一部有力議員の昔ながらの
支持者だけ。政権与党でベテラン議員も 多く、連合の全面支援を受けた民主党が
57議席なんだから、ほとんど支持基盤のない 未来の党が9議席でも不思議じゃない
のでは。

「原発推進政党が圧勝なんて信じられない!」と憤慨しているのかもしれないけど、
都知事選でマック赤坂に投票する人が3万9000人もいるような世の中なんだぜ?
自分と違う考えの人が大勢いるんだって考えた方がいいんじゃないかな。
226無党派さん:2013/01/03(木) 10:48:29.39 ID:ibc/nlWV
自民党が敗北した選挙でも普通に投票時間の繰り上げは普通に行われているのだが。
なぜこのときには「繰上げで不正があった」と言わなかったのか?


>(群馬県の)34市町村のうち、午後7時までに全ての投票所の投票を締め切る
>自治体は23市町村、午後6時までが11市町村。(つまり計34市町村)
>2009年の衆院選は午後8時までが5市町、午後7時までが20市町村
>(計25市町村)で、前回より繰り上げを実施する傾向は強まっている。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news2/20121208-OYT1T01182.htm?from=tw
227無党派さん:2013/01/03(木) 10:51:15.50 ID:ibc/nlWV
>04年参院選では、全国5万3291の投票所のうち21・5%の1万1457投票所で繰り上げた。
>三重以外でも増加傾向にあり、今回の参院選では、岐阜が929投票所のうち23・7%の
>220、愛知が1828投票所のうち1・3%の24で繰り上げる予定。
>(2007-06-20 朝日新聞 朝刊 1社会 )

http://kotobank.jp/word/%E6%8A%95%E7%A5%A8%E6%99%82%E9%96%93%E7%B9%B0%E3%82%8A%E4%B8%8A%E3%81%92
228無党派さん:2013/01/03(木) 11:02:45.85 ID:LO9e6w42
229無党派さん:2013/01/03(木) 11:55:42.11 ID:/Gi6BK1B
第22回参議院議員通常選挙では国民新党を支持し、候補者である敏いとう本人に「(自分は集票力を)最低でも30〜40万票は持っている」とし、
ブログで党員に氏と国民新党への投票を呼びかけたが、敏いとうは14,111票で落選。国民新党も当選者ゼロの結果となった。
これに対しコシミズ本人は「不正選挙だ」「党員の投票数を数えれば、すぐに不正を証せる」と意気込んだが、
結局は党員(およびその家族など)の投票数を全て足しても50票程度であった[9]。

単なる嘘つきじゃないの?(´・ω・`)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%82%BA
230無党派さん:2013/01/03(木) 12:11:30.65 ID:9N+KHNCe
リチャードコシミズが一つでも本当のことを言ったことがあるかい?(笑)
231無党派さん:2013/01/03(木) 12:23:11.12 ID:mkgklzGp
>>230
自分は躁鬱病だか何だかの神経症で薬飲んでるって言ったことがある
真実だと思う
232無党派さん:2013/01/03(木) 13:50:52.89 ID:NVwX7qRm
コシミズ氏が西村修平に対し電話をかけ、会話内容をネット上に公開している。
また別にネットで、西村氏の留守番電話に「おい朝鮮人!早く出ろ!」の罵ったというところも公開している。
『西村は朝鮮人』という事実ではない事をコシミズが書きたてたと西村は抗議した[11]。
西村:「俺の親父が朝鮮人だって何処で調べたんだ? 根拠を示せ、貴方は何人なんだ? シナ人か?」 コシミズ:「日本人デース」 西村:「なら証拠を示してください。
何人でもいいからちゃんと証明してくださいよ! 身分証明書無いのか? 不法滞在者か?」
と、お互いの日本人であるという証拠を出し合うことにした。西村は『戸籍謄本』を提示したが、コシミズ氏は何も持って来なかった。
そこで西村は、戸籍標本を出すようにコシミズ氏を役所へ連れて行こうとしたが、コシミズ氏は拒ばみ続けた。そして拒んだ末に事務所に何十分かひきこもり、
戻って来たときには日本人の証として『運転免許書(ゴールドカード)』を提示した。
しかし、運転免許書では、日本人の証拠にはならないと西村は突き返した。

ワロタw
233無党派さん:2013/01/03(木) 14:49:07.37 ID:1O1bZHl5
>>225
反原発だけで自分の意識が凝り固まってて、
「フクシマがあったんだから日本全体が反原発の筈!」と言い切れるまでの強固な信仰を持っていたって事じゃなかろうか

だから信仰に反する現実を呈示されても信仰の方が正しいと信ずる

「新興宗教」は怖いね
234無党派さん:2013/01/03(木) 16:19:45.37 ID:fSm1x9gu
>>233
連中は「マスゴミは信じるな」という。
もちろんマスコミでも何でも「鵜呑みにしてはいけない」のは確かだ。
ところが連中は自分たちに都合のよい情報は全く精査せずに鵜呑みにして
「これが真実だ」と飛びついてしまう。
「未来の党」の支持率についての評価はまさにその典型。
ネット調査での40%以上という評価には無条件に飛びつき、更に選挙前のマスコミ
の事前予測で「未来の党は惨敗。10議席前後」という予想が繰り返されたが、連中
はそれが出る度に「マスゴミのデタラメだ。選挙結果で嘘が明らかになる」と執拗に
言い張っていたが現実にどちらが正しかったかは明白。
要するに都合の悪いものは信じず、都合のよいものには飛びつくという情報に
対する一番駄目なやり方をしているに過ぎない。
ところがそれで連中は「自分たちはマスゴミに騙されず、真実に目覚めている」
と信じ切って、現実が願望と食い違っていると「不正選挙」だという妄想に
取り憑かれてしまっているのだから始末に負えん。
235EX ダス:2013/01/03(木) 18:05:15.74 ID:/0UXGjYO
>>179-180
単に票のカウント方式によるものであって、不正でも何でも無い事は
このスレでも散々指摘されているし

あのさ〜カウント方式が会場、開票作業の手順が違っていいわけないのw
カウント方式なんて難しい言葉つかってるけどアカント(アカンと=阿寒ト方式のことね)
つまり・・>>176
>おれが問題にしてるのは未来とかリチャードでなくて↓

>>39
>>42

つまり81.55%の段階から100%の推移の段階で

日本未来の党  103票
民主党      16票
共産党      53票
日本維新の会  313票
自民党   約9000票  (20,464 引く11,500 )

をもう一回みてwこれ↑、武蔵のコンピュータで一回もういう操作が明るみにでてるんだよね。
これが自民党だけの駆け込みっていういいかげんな言い訳通用するのかな?
そんな言い訳・・この国で通用する怖さ

つーことなんだよ。こういうちっさなミスからしかないもんな。過去にもやってるんだけど。
なんかこういう変な特異点(比例数を示さない)なんかもとから自民有利にプログラムされてたんだろーな。
もとから怪しいんだよね。自民ってとこが世論調査から。

つーことね。V
236EX ダス:2013/01/03(木) 18:17:40.34 ID:/0UXGjYO
なんかさ〜どっかのブログの総務\\省が開票データいまだにだしてないらしいけどw
↑のデータをカウント方式でかってに論破されたことになってますがw
ところ

データ開票上81,55%というマジな数字をだして100%への移行の段階で(なぜか自民党野の票だけを
最後にとっておいて(カウント方式)で最後に数える方式が通用するんだよw)挑戦民主種偽日本国かここは?w
237無党派さん:2013/01/03(木) 18:20:08.64 ID:rUPUZBiP
>あのさ〜カウント方式が会場、開票作業の手順が違っていいわけないのw

君が無知なだけで開票手順は違っていいんだよw
なぜなら開票手順について法律では決まってないから、各開票所で個々の
選管が勝手に決めてるんだ。
法律上問題なのは最終結果だけだなので途中経過は当落に一切関係ない。
つまり一連の主張は君が単に無知を晒しているに過ぎない。
238EX ダス:2013/01/03(木) 18:22:54.44 ID:/0UXGjYO
リチャードもちょつとウサンだからあまり頼りたくないけどセミプロだからはっとくね↓
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_5.html

なんでも早急に発表、前回は6日後にだしたものを・・今回はなぜか大幅におくれ訴訟機関(1か月以後)
を狙ってる作戦ってことだな。あと投票場会場によっても8時前に締め切られたとこがあるらしいけどこれがもし事実なら
不正占拠間違いないな。
239EX ダス:2013/01/03(木) 18:26:06.22 ID:/0UXGjYO
>>237
>君が無知なだけで開票手順は違っていいんだよw

ダメなんだよ・・80%の数字をだしてるだろ上のデータ。残りの20%は
そういうことでしたってどういう数えかたしたのか?って疑問は普通にあるだろ?
なんかこんかいはここだけでないようだけどな。

つまり81.55%の段階から100%の推移の段階で

日本未来の党  103票
民主党      16票
共産党      53票
日本維新の会  313票
自民党   約9000票  (20,464 引く11,500 )

をもう一回みてwこれ↑、武蔵のコンピュータで一回もういう操作が明るみにでてるんだよね。
これが自民党だけの駆け込みっていういいかげんな言い訳通用するのかな?
そんな言い訳・・この国で通用する怖さ
240無党派さん:2013/01/03(木) 18:28:20.91 ID:rUPUZBiP
>なんでも早急に発表、前回は6日後にだしたものを・・今回はなぜか大幅におくれ

年末年始を挟んでいるからだろ。
選挙管理委員の人間は別にそれだけやってるわけじゃないからな。

>あと投票場会場によっても8時前に締め切られたとこがあるらしいけどこれがもし事実なら
>不正占拠間違いないな。

君が無知なだけで、これまでも国政選挙で投票時間の繰り上げは普通に行われている。
勿論、前回自民党が惨敗したときも行われている。
投票時間の繰り上げは単に地方自治体が職員を日曜日に出勤させる事で払う休日手当
を減らすためだ。
241無党派さん:2013/01/03(木) 18:31:47.51 ID:rUPUZBiP
>>239
だから単にカウント手順の問題だろ。
ひょっとすると現場の人間がミスをして数え直したかも知れない。
いずれにせよ実際にその場にいた各党の立会人が誰一人異論を挟んでいない
(共産党も未来の党もだ)事実を見れば特に不自然な点など無かったのは
明らかだ。
242EX ダス:2013/01/03(木) 18:36:24.02 ID:/0UXGjYO
上のは正式な開票データ」だからさ・・自民党が20%で約9000票あってたとえば民主党が
16票しかないというなら・・全体の推計(誤差もあり)で有意差範囲ないならいいんだがw
>>39

ところでこれになんら疑問を挟まずにそっこうに反論してくる理由ってなんだろ?なんか張り付いてるようですがw


>武蔵のコンピュータで一回もういう操作が明るみにでてるんだよね。

ブログ エクソダス 可児市における選挙やり直し判決について
http://exodus.exblog.jp/976193/

なんかWIKI元消されてるがおれが新聞で読んだ内容によれば・・今回の選挙のように都合よく帳尻があわされるという・・
これが大問題にならなかったから逆に疑問に感じたんだよね。今もだけど。マスゴミつーことか?
243無党派さん:2013/01/03(木) 18:40:57.48 ID:fSm1x9gu
>>242
君がおかしいのは全ての候補者の開票が同じペースで進むという誤解に基づくものだからだよ。
運動会の玉入れで紅白を数えていて、途中から勝った紅ばっかりになっているのは
はおかしいと言いがかりをつけているようなもんだ。
244EX ダス:2013/01/03(木) 18:43:29.46 ID:/0UXGjYO
>>241
>いずれにせよ実際にその場にいた各党の立会人が誰一人異論を挟んでいない
(共産党も未来の党もだ)事実を見れば特に不自然な点など無かったのは

なんか選挙開票に詳しい=そっち筋の人ってことだね。)なんか開票現場にいる立ち合いにんが
すべて監視してるから不正はできないって言い分=国分ってことすね。

でもさ〜実際本当に立ち会っていたかもわからないし・・騙そうと思うマジシャンの手口も
なかなかわからいものだよ。トリックがあるは知ってるけどw」
総務省がその全国データをいまだに出さないこととかに疑問を思わないの?市民として。
確かにおれはよく知らんけどなんかこれはおかしいと思うだけ。数字上のトリック。
245EX ダス:2013/01/03(木) 18:48:44.35 ID:/0UXGjYO
>>243
途中から勝った紅ばっかりになっているのは

全然違うんだよ。玉入れの数合わせとは。あれは順番に一個ずつ数えていくから疑問に思うことは
一つもないわけ。フェイントいれて投げないなら別だけど・・w
↓もういちどみてくれよ

ちょと待った

投票者数(人) 64,386
投票率(%) 66.50
開票率 81.55%

届出番号 候補者氏名 党派名 得票数(票)

1渡なべ 浩一郎 日本未来の党4,500
2 末松 義規 民主党 17,500
3 いでしげ 美津子 日本共産党 5,000
4 山田 宏 日本維新の会 14,000
5 松本 洋平 自由民主党 11,500
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/19281/019290.html

↓ 当日有権者数(人) 96,820   開票率 100%

届出番号 候補者氏名 党派名 得票数(票)
1渡なべ 浩一郎 日本未来の党 4,603
2 末松 義規 民主党 17,516
3 いでしげ 美津子 日本共産党 5,053
4 山田 宏 日本維新の会 14,313
5 松本 洋平 自由民主党 20,464
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/19281/019291.html

最後の追い込み票(カウントの追加)にしては、途中経過81.55%っていうとこでキッチリ数字だして
細かな調整まではめんどーだから最後にキッチリ帳尻土壇場で併せたとしかならない数字だろ。これは帳尻合わせ。
明らかな不正の証拠だって。帰される前に拓。岐阜でもこの帳尻で再選したんだが・・今回は全国規模ってことだろ。w(いや笑ってる場合ですか?v

有効投票数 61,949
無効投票数 2,422
投票総数 64,371
持帰り・その他 15
投票者数 64,386
246無党派さん:2013/01/03(木) 18:50:03.01 ID:/0UXGjYO
うーん。おれも計算とか苦手だけど・・分かりやすく書くと↓
つまり81.55%の段階から100%の推移の段階で

日本未来の党  103票
民主党      16票
共産党      53票
日本維新の会  313票
自民党   約9000票  (20,464 引く11,500 )

ってことになるよな?この数字。だってなぜか81,55%で「偶然」きっちり百00単位で
でてるわけだから?これが数字のマジックってことだろWこれやり直しだろ?
これまたやったんだな。おれ岐阜なんだけど隣の市長選でもなんかこういう帳尻がったらしいんだわ。
それがなぜかWIKIとかでもネットでも正しい情報が出てこないという・・新聞で一回よんだだけ・・
なんでもそのマシーン使えば都合のいいように票が移動するらしいv
247無党派さん:2013/01/03(木) 18:50:22.83 ID:fSm1x9gu
>>244
立会人だけでなく開票現場には地方公務員(多くは民主党支持の自治労所属)
も何十人も詰めているし、マスコミ関係者もいる。
疑うなら自分で問い合わせればすむことだ。
248無党派さん:2013/01/03(木) 18:52:17.79 ID:fSm1x9gu
>この数字。だってなぜか81,55%で「偶然」きっちり百00単位で

百単位の束で数えているんだから「偶然」なわけないだろw
それを偶然というのがどうかしてるw
249EX ダス:2013/01/03(木) 18:58:02.16 ID:/0UXGjYO
>>343
>君がおかしいのは全ての候補者の開票が同じペースで進むという誤解に基づくものだからだよ

そんな誤解はしてないんですよ。開票ペースの全体を見ての話。
比例なんかでもおかしいといわれてるけど・・明らかにに途中まで同程度の伸びをしていて最後に

>自民党が20%で約9000票あってたとえば民主党が
16票しかないというなら・・全体の推計(誤差もあり)で有意差範囲ないならいいんだがw

に書いたけど比例する伸びが変なんだよ。つーか日本の選挙って前からおかしいと思っていたんだ。」」
マリオレースみたいな変な伸びをしてるからさ〜なんかさすがに今回はわずかな人タチが疑問に思い始めてるらしいが・・
やっぱり不正占拠でしたかってx
250無党派さん:2013/01/03(木) 19:03:07.69 ID:fSm1x9gu
>>249
だから開票ペースは別に比例しないと何度も言ってるだろw

>明らかにに途中まで同程度の伸びをしていて最後に

だから他の候補の票のカウントが終わったから、最後に一番票の多い候補に
スタッフを集めて一気に数えたんだろう。
ただそれだけの話。
おかしいと思うなら立会人を出していた各党に問い合わせるなりすればいいだろう。
251無党派さん:2013/01/03(木) 19:14:54.91 ID:rUPUZBiP
そんなにおかしいと思うなら有権者なら開票所を参観出来るんだから行って
見ればいい。
ひょっとしたら不正選挙の動かぬ証拠をつかめるかもよ。
何しろ開票を見もせずにネットにいるだけで不正の根拠がジャンジャン出てくる
らしいからなw
252EX ダス:2013/01/03(木) 19:26:24.25 ID:/0UXGjYO
しかしなんでこんなにSAGE圧力が強いんだろ?52番ぐらいにおちてた・・こんだけ書き込んでるのにちょい前に
まぁ〜なんにしろこんだけ張り付いて・・テキトーなこと書いてそれが痛いってことdらおうなw

>だから開票ペースは別に比例しないと何度も言ってるだろw

こんな」理屈通用するわけないって。それなら途中で当確判定がだせるわけない。ここの国分ではこうやって多いとこのカウントは
最後にまわしてますってかw(実はそれを数えてるから開けるまでわかるわけないし平等に開票してるはづなんだが)
なんだろこの火消部隊はwどっちにしろ総務省が早くデータをだせばいいがださないらしいw
253EX ダス:2013/01/03(木) 19:34:17.30 ID:/0UXGjYO
まぁ」さ〜一票の格差で違憲判断が司法からでてるんだけど↓のニュースなんだろ?
これが事実なだけでも不正占拠だろ。有権者から選挙券奪ったら。

15日付けのNHK(ウェブ版)は、全国49,000ヶ所の投票所のうち、30%にあたる16,000ヶ所で投票終了時間が繰り上げられる、と伝えた。」

○福島県―県内の全投票所(1312ヶ所)で1時間から最大4時間繰り上げ(100%)
○秋田県―県内85.05%の投票所で繰り上げ
○岩手県―県内64.47%の投票所で繰り上げ
○宮城県―県内57.18%の投票所で繰り上げ
○山形県―県内13.39%の投票所で繰り上げ
○青森県―県内6.1%の投票所で繰り上げ
○群馬県―県内99%の投票所で繰り上げ
○長野県―県内1501ヶ所の投票所中、304ヶ所で1〜3時間繰上げ。うち35ヶ所は開始も1時間遅れ
○愛知県―県内1744ヶ所の投票所のうち、63ヶ所で繰り上げ
○三重県―県内119ヶ所の投票所で1時間繰り上げ、534ヶ所で1〜4時間繰上げ
○滋賀県―県内928ヶ所の投票所中、一部で1〜2時間繰上げ
○石川県―県内525ヶ所の投票所中、110ヶ所で繰り上げ
○福井県―県内413ヶ所の投票所中、63ヶ所で1〜2時間繰上げ
○奈良県―県内773ヶ所の投票所中、一部で繰り上げ
○徳島県―県内512ヶ所の投票所中、一部で繰り上げ
○愛媛県―県内745ヶ所の投票所中、一部で1〜4時間繰上げ
○大分県―県内621ヶ所の投票所中、445ヶ所で繰り上げ」
http://blog.goo.ne.jp/ogamiitousai/e/18551e39fb94c1caf2d473d4e7f1c597
254無党派さん:2013/01/03(木) 19:37:55.35 ID:rUPUZBiP
>それなら途中で当確判定がだせるわけない。

全く無知だなあw
マスコミの当確判定は事前の調査と出口調査、そして開票所につめている
記者の取材が主な情報源だが、仮に数えていなくても特定の候補の票が
明らかに他の候補よりうずたかく積まれていれば、そいつが当選したのは
明らかだろう。
実際、たまに発表時には2位の候補に当選確実が出るが、それも一番多い候補
の票のカウントが遅れていても、開票所にいる記者の目には一人突出して
残った票が多ければそれで当選したと分かるからだ。

>実はそれを数えてるから開けるまでわかるわけないし平等に開票してるはづなんだが

今はまず郵便局と一緒で票を機械で大ざっぱにわけた上で、その中身を人が確認する
という方法をとるんだよw
だから開票所に票があつまり、機械作業が終わった時点でどの候補が多いかはだいたい
わかるんだ。
もちろんその時点では誤差がどれだけあるか分からないから、激戦区ではすぐに結果を
出せないし、もちろん開票所の票が集まる時間もバラバラだから、マスコミが開票結果
を出す時間もマチマチになる。
しかし逆を言えば一人の候補だけ数が突出して多く、少々の誤差が問題無いなら
すぐに当確を出せる。
選挙速報で投票終了後、1、2時間で多くの候補の当落が決まり大勢が判明する
のもそれが理由だ。
つまり君は何も知らないだけ。
255無党派さん:2013/01/03(木) 19:43:12.67 ID:rUPUZBiP
>>253
投票時間の繰り上げも法律に則って行われた合法的な行為だよw
別に選挙当日になって不意打ちで締め切られたのでは無く、事前に周知して
選挙案内にも書いてあるんだぞ。
投票時間の繰り上げはただ単に公務員の休日出勤手当を減らすためという
財政上の理由だ。
だいたい選挙に是非行こうと思っている人間が、一時間やそこら早まった
ために投票できないなんて事はほとんどないだろ。
256EX ダス:2013/01/03(木) 19:44:20.71 ID:/0UXGjYO
>>254
だからマスコミの当確とかの話じゃないんだけどwその出口、マスコミ調査も大本営をみればウソばっかで
あれから60ねんぐらいしかたってないしまったく信用できないってことだね。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/121216/fks12121602050000-n1.htm
こんなニュース(違法)になんら疑問を挟まないマスコミってことだから。
257無党派さん:2013/01/03(木) 19:50:14.43 ID:rUPUZBiP
>>256
>だからマスコミの当確とかの話じゃないんだけどw

おいおい。笑わせるなよw
>>それなら途中で当確判定がだせるわけない。

これはいったいなんだ?
自分の無知をごまかそうとして見え透いた嘘つくなw

>その出口、マスコミ調査も大本営をみればウソばっかで

ウソばっかも何も今回のマスコミの事前調査でも
「自民・公明圧勝」「民主惨敗」「維新は第三政党に」「未来は惨敗」
は全部当たったじゃ無いかw
「今回の選挙についてマスコミはおおむね正しかった」が一般的な評価
だが現実を見なさいよw

>こんなニュース(違法)になんら疑問を挟まないマスコミってことだから。

だから遺法じゃ無いっつうのw
文句があるなら訴えろよ無知w
258無党派さん:2013/01/03(木) 19:51:09.50 ID:71tZKQpp
さあ、皆で優良企業の武蔵に就職して安定した人生を手に入れようぜ。
この度の衆院選に関して管轄している総務省に対し何か意見を
御持ちの方は以下の総務省HPまでどうぞ。
集計ミスが確認された最高裁の国民審査ついても総務省で良いのかな?
武蔵の第1位と第2位の株主は面白い場所に会社でも構えているのかいな?


総務省へのご意見・ご提案の受付
https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html

選挙開票独占企業 株式会社ムサシにまつわる事実
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2682.html

国民審査集計ミス、沼津では「全員罷免」9割に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121224-OYT1T00310.htm

公職選挙法 
第204条(衆議院議員又は参議院議員の選挙の効力に関する訴訟)
第205条(選挙の無効の決定、裁決又は判決)
http://kokkai.hourei.info/kokkai5-18.html
259EX ダス:2013/01/03(木) 19:58:56.77 ID:/0UXGjYO
>>257
>自分の無知をごまかそうとして見え透いた嘘つくなw

あのさ〜この途中の開票みてたしかに当確は80%ではでないが100%に移行の段階でどっちが
票をとるかおかしいな〜ってことだ。数字上。過去で明らかにでたことも少ないがこんなことはコンピューター
つかえば簡単なんだって。

投票者数(人) 64,386
投票率(%) 66.50
開票率 81.55%

届出番号 候補者氏名 党派名 得票数(票)

1渡なべ 浩一郎 日本未来の党4,500
2 末松 義規 民主党 17,500
3 いでしげ 美津子 日本共産党 5,000
4 山田 宏 日本維新の会 14,000
5 松本 洋平 自由民主党 11,500
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/19281/019290.html

↓ 当日有権者数(人) 96,820   開票率 100%

届出番号 候補者氏名 党派名 得票数(票)
1渡なべ 浩一郎 日本未来の党 4,603
2 末松 義規 民主党 17,516
3 いでしげ 美津子 日本共産党 5,053
4 山田 宏 日本維新の会 14,313
5 松本 洋平 自由民主党 20,464
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/19281/019291.html

最後の追い込み票(カウントの追加)にしては、途中経過81.55%っていうとこでキッチリ数字だして
細かな調整まではめんどーだから最後にキッチリ帳尻土壇場で併せたとしかならない数字だろ。これは帳尻合わせ。
明らかな不正の証拠だって。帰される前に拓。岐阜でもこの帳尻で再選したんだが・・今回は全国規模ってことだろ。w(いや笑ってる場合ですか?v

有効投票数 61,949
無効投票数 2,422
投票総数 64,371
持帰り・その他 15
投票者数 64,386
260無党派さん:2013/01/03(木) 20:01:19.42 ID:71tZKQpp
遅くとも年末までには公表できたろ。
内部で何をしているだ?総務省は。



なぜ総務省は速やかに2012年衆院選の全国投票データを公表しない?

http://thot-diary.cocolog-nifty.com/gukumatz/2013/01/2012-d388.html
261無党派さん:2013/01/03(木) 20:03:19.33 ID:rUPUZBiP
>あのさ〜この途中の開票みてたしかに当確は80%ではでないが100%に移行の段階でどっちが

何でマスコミ各社毎に「当確」が出る時間が前後するのか分かって無いのか?
どうやら「当確」はマスコミが勝手に出しているものであって、選挙管理委員会
はそんなもん全く無関係な事を君は知らんらしいな。
選挙管理委員会は100%の時点での結果に責任をもてばいいだけで途中経過
は関係無い。
262無党派さん:2013/01/03(木) 22:19:18.56 ID:qi6KJa14
263無党派さん:2013/01/03(木) 22:35:29.80 ID:UAvmvql7
脱原発派は、自分達が少数派だって事実を突き付けられて発狂しちゃったんだろうね。
世論調査といい、デモといい、多数派だって勘違いさせるような事象が目白押しだったから。
でも選挙の結果は惨敗。

なぜ大多数の人が脱原発を支持していないのかといえばさ。多くの人にとって、今回の
福島原発事故は「大したことなかった」んだよ。放射性物質がばら撒かれたからって、
それで即死したわけじゃないしな。何十年後に病気になるかもしれないが、それ以外
の原因で病気になるかもしれないし、それ以前に事故や天災で死ぬかもしれない。
ノルマに追われ、糞みたいな上司や同僚と接して、体調が悪くても薬を飲んで無理矢理
出勤して、という生活を送ってると、数十年後の病気のリスクなんて知ったことじゃない
んだよ。それよりも、電力が安定して供給されないというのは身近にある恐怖だからな。
仕事ができない、勤務先の業績に悪影響が出るかもしれない・・・となれば、脱原発なんて
支持する気になれない。
264無党派さん:2013/01/03(木) 22:36:18.37 ID:UAvmvql7
「何て冷酷な人間だ!福島の人たちの苦しみが分からないのか!」と非難されそうだけど。
もちろん俺だって家や職場を失った人たちの苦しみは想像を絶すると思うよ。でもさ、社会
全体から見れば、今回生じた原発事故からの避難者の規模はやっぱり「大したことなかった」
んだよ。言ってしまえば、被害者の規模や、事故がもたらす社会への影響を最小化するために
ド田舎に原発を作ってるんでね。その目的は達成されたわけだ。原発が存在することによって
これまで得た利益・これから受けるであろう利益と、事故が起こったときの不利益。それらを
秤にかけたら、前者の方が勝ってるんだよ。

上みたいなことを公の場で言ったら物凄い批判を受けるだろうね。今の一部マスコミなんて、
「脱原発じゃなければ人ではない」みたいな風潮だし。でも、大多数の人(いわゆるサイレント・
マジョリティ)の本音は上の通りなんだよ。そうじゃなきゃ、脱原発派が惨敗した理由を説明
できないでしょ?脱原発派は、相手がそういう本音を持っているという前提で活動を行った
方がいいと思うよ。
265無党派さん:2013/01/03(木) 23:13:47.11 ID:SsI+jqNy
>>263
愚か。
誰の為にそういう言い訳をこの2ちゃんで書いてる?
本当にバカだな。
お前が売り渡してるのは、誇りや正義感だけじゃない。
お前はお前の未来そのものを売り渡してるんだ。

お前らは自分だけで死ねばいいと本当に思うよ。
でも、俺らも否応なく巻き込まれるから、
戦うしかない。

愚か者のために死ぬのはごめんだ。

原発がハイコストローリターンハイパーデンジャラスだって事は
世界中で判り切ってる事。

反対しない奴なんて見た事ないし、公衆の面前で原発推進とか言ったら、
マジで殴られる可能性もある。
人前で同じことをあんたは言えますか?
言えないよね?
みんなが原発に反対だし、自民がおかしい事はほとんどの人間が気づいてるよ。
266無党派さん:2013/01/03(木) 23:29:47.02 ID:wmpYsmN4
>>265
現実を考えたら俺は長期的に廃止していくのが理想。

逆に反対してる奴はリアでは見たことないんだが。

自民が良いとは思わないけど、他がさらにクソすぎるんだよw

原発反対してるのなんて働いたことがないニートか、先の事を考えられない奴ぐらいじゃねーの?

原発デモ見たことある?

家庭レベルでしか考えられないような主婦か、リタイアした年配が圧倒的に多い!

中には若い奴もいるけど、まともに仕事してそうな奴がほとんどいないw

安全性が確認できれば、再稼働を望む人の方が多いのを気付くべきw

開票の立ち会い人のブログを見つけたんだが

http://latache1992.blog56.fc2.com/
267無党派さん:2013/01/04(金) 00:27:36.30 ID:XxoELFfx
>>265
誰のために書いたかと言えば、脱原発派のために書いたんだよ。
「不正選挙だ!」なんて騒いで無駄なことに時間を費やしてるのが可哀そうだから。
それに、自分と同じ考えの人に囲まれて生活や運動をしているから、世の大多数の
人の本音に触れる機会がないんじゃない?今回俺の書き込みを読めて良かった
じゃん。サイレント・マジョリティの原発に関する本音が分かったんだから。

あと、>>263-264みたいなことはネット上以外で人の口から聞けることはまずないと
思うよ。なぜなら、「今回の原発事故は大したことなかった」なんて絶対に言っては
いけないことであり、言わないのがマナーだから。そうしたことを言う人は、「言って
良いことと悪いことの区別が付かない人」と判断され、評価が著しく落ちるだろうね。
私生活では親戚も友人も遠ざかっていくだろう。職場では、そんな口が軽い奴は
重要な情報(社外に漏らしてはいけない情報)なんて一切教えてもらえなくなる。
でもさ、口には出さなくても心の中ではそう思ってるわけ。だから選挙ではその本音
に従って投票する。その結果が脱原発派の惨敗なわけだ。
268無党派さん:2013/01/04(金) 00:32:38.85 ID:XxoELFfx
歴史を振り返れば、今回の自民圧勝なんて別に不思議でもないよ。1960年の安保闘争は
空前の盛り上がりを見せた。ところが、その数ヶ月後に行われた総選挙で自民党は大勝した。
当時の有権者は、全員が戦争の体験者だ。ほぼ全ての人が苦しみ、戦後の極貧期を耐え忍
んだ経験を 持っていた。にもかかわらず、日米安保改定を推進した自民党が勝ったんだよ。
保守政党の下での安定した政治と経済を願う一般国民の意思がどれほど強いか、このこと
からも分かるだろ。

後の日本社会党委員長の石橋政嗣氏は、回想録(『五五年体制 内側からの証言』 田畑書店
1999年)の中で次のように書いてるよ。自民党は安保闘争から大きな教訓を得て、その弱点の
克服に全力を尽くし、支配体制を強固にしていった。一方、社会党は安保改定阻止に失敗した
原因を総括することなく、ただ敗北感にまみれただけだった。だから社会党は自民党に勝てな
かったのだと。脱原発派も、今回の敗北を真剣に反省して、弱点を克服していかなければ、
社会党と同じ轍を踏むことになるぞ。相手を愚か者扱い、工作員扱いして終わらせていたら
絶対に支持は伸びないぜ。「原発問題よりも今の生活や経済を重視する大多数の人々をどの
ように説得するか」を真剣に考えた方がいいぞ。
269無党派さん:2013/01/04(金) 00:55:44.23 ID:A0AiA5kR
被災地がどうでもいいとは思ってないが、まず自分の生活を一番に考える。

被災地は脱原発を一番に望んでると思ってるかもしれないけど、一番は復興なんだよね。

そこがわかってない。

被災地じゃない奴等は「代替えもなく電気どうすんだよ」ってのが率直な感想なんじゃね?

原発デモを頻繁にやってたから、その時話題になって出たことだがな
270無党派さん:2013/01/04(金) 01:20:43.43 ID:CnjVw1CM
>>256
>こんなニュース(違法)になんら疑問を挟まないマスコミってことだから。

これで問題なのはニュースを見れば分かるとおり、投票前に事前に周知されていて、
それが違法だというなら、何故誰も訴えを起こさないのかという当たり前の疑問を
挟まないEXダスのおつむの出来だろうな。
271無党派さん:2013/01/04(金) 01:38:34.35 ID:uqYBwjif
未来の党から西東京市で開票立会人をした人のブログ記事(実名も公開している人のようだ)。「不正は働いていないと考えてよいのではないかと思う」と言っている。

12月16日衆議院議員総選挙の開票立会をしてみて
http://blog.livedoor.jp/arait9343/archives/7634315.html
272無党派さん:2013/01/04(金) 01:50:03.36 ID:CnjVw1CM
>>265
>人前で同じことをあんたは言えますか?
>言えないよね?

「人前で言えない」というのと大多数が内心でどう思うかは全く別物。
一例を挙げれば現在、内戦やってるシリア情勢について殆どの日本人は
「自分に関係ない」と思っているが、マスコミにマイク向けられて
「どう思いますか」と問われて正直にそう答える人間は殆どいないだろうし、
仮にいたとしてもそれが報じられる事はまず無い。
まともな人間なら内心でどう思っていようが「早く平和になって欲しいですね」
ぐらいの穏当な答えを返すだろう。
脱原発も大多数にとっては同じ。
「原発よりも自分の今の暮らしが大事」と思っていても、マイクを向けられれば
「原発事故は心配ですね」ぐらいの返答をする。
しかし実際の投票行動では原発よりも景気対策の方がよっぽど優先される。
それが証明されたのがこないだの総選挙の結果さ。
273無党派さん:2013/01/04(金) 02:04:57.83 ID:A0AiA5kR
無知な馬鹿を見るのはおもしろいから、不正ネタは結構好きだけどねw
274無党派さん:2013/01/04(金) 02:10:02.84 ID:XfPw5Veq
万が一不正選挙だとすると93年の細川政権(非自民政権)と2009年の民主党政権も
闇の勢力による意図的な政権交代だろ?違うのか?あの時は誰も騒がなかったが、どうしてなんだ?

ここで騒いでる小沢Gは自分たちが政権与党だったことを忘れているんじゃないのか?
大飯の原発再稼働決定は小沢一座が民主にいたときに決定されたんだがな。被害者ぶるのもいい加減にしろよ
275無党派さん:2013/01/04(金) 06:28:29.03 ID:enP0TlLr
>>265
俺は別に原発反対じゃねーよwwww
なんでみんなが反対とか思うわけ?
代替えエネルギーとかそれを安定して提供するシステムとかあるの?
現実的にできるの?

それがはっきりしないうちに脱原発とないわ
そんなことより景気対策が重要
276無党派さん:2013/01/04(金) 08:12:50.36 ID:rEFOAE+i
>>253
>まぁさ〜一票の格差で違憲判断が司法からでてるんだけ

それを2009年の自民党が敗北した選挙の際に言ったのか?
自民が負ければ「民意だ」で勝てば文句を言う。


>>259
それならなぜ民主党は敗北したのか?
選挙当時は民主党政権だぞ。
自民党政権時代にこのようなことがあると「政府が権力を行使した行った」と自民を攻撃して
民主党政権だとやらない。
単に自民が嫌いだからやってんだよな。カマヤンさんよ。
277無党派さん:2013/01/04(金) 11:34:26.97 ID:4GADFocs
278無党派さん:2013/01/04(金) 12:46:26.95 ID:f3KF+1+v
まあ自分はくわしくは無いけど、確かに今回の選挙には何か異様なものを感じたね
大勝後の、あの安倍と石破のこわばった表情
民主党は惨敗したのに、その原因を作った議員共はなぜか揃って当選
反原発、反TPP、反消費税増税勢力に集まった票のあまりの少なさ
こんなにも争点が多く、国民の感心も高かっただろうと思われたにも関わらず、戦後最低の投票率
そして、開票と共に一斉に報道される当確情報の嵐(全国の投票所で出口調査?みんな正直に答えるという確証が何処に?)
自民に入れた人間にも感じられる違和感、異様さがそこには有りましたよ
それ以外の人達にとっては尚更だろうね
279無党派さん:2013/01/04(金) 15:12:20.64 ID:WdWzlvkP
>>278
異様なのはテメエの脳みそ
争点は最初から「民主党と民主党脱走兵へのお仕置き」であって
原発だのTPPだのは貴様らが争点隠しのために勝手に騒いでただけ
世論調査を見てもどの政策を重視するかという設問に対する回答は
どの新聞も景気・雇用が圧倒的1位で
原発もTPPも全然重視されてなかった
280無党派さん:2013/01/04(金) 18:11:43.72 ID:XxoELFfx
脱原発派って甘えてるね。自分達に賛成しない人間は馬鹿か工作員、選挙で負けたのは
不正があったから。こんな都合のいい理屈が通用すると本気で思ってんのかな?
脱原発を実現するためには、一人でも多くの「馬鹿(原発問題に関心のない一般大衆)」を
説得して、支持者を増やす以外に方法はないよな。首相官邸や自民党本部前に押し掛けて
デモを行っても、奴ら「原発推進勢力」は痛くも痒くもないし、一般大衆へのアピールにも
ならないね。それを如実に表してるのが今回の選挙結果だ。いつまで何の効果もない
お祭り騒ぎを続ける気なんだろ。

結局、社会運動を行う者としての覚悟が致命的に不足してるんじゃないか?今回の不正
選挙説にしても、楽をして勝とうという邪な動機があるんじゃないか?既存の権力・体制に
反抗するのは並大抵のことじゃないぞ。たった一回選挙で負けたぐらいで発狂してどうする?
あなた方の覚悟はその程度のものだったのか?
281無党派さん:2013/01/04(金) 18:43:25.98 ID:CnjVw1CM
>>278
前回、自民党が大敗したときも自民党惨敗の原因を造った議員は当選していたし
開票と共に一斉に当確情報が流れていたが、そんなことも知らないとは君は今回
初めて選挙を体験したのかね?
282無党派さん:2013/01/04(金) 20:08:33.17 ID:6c2fTycb
前回の衆院選では投開票日から1週間もしないうちに選挙結果を
公表できたのだから、遅くとも年越し前には今般の衆院選の結果も公表できたろうに
省内で何してんだ総務省は。

今月中旬の衆院選の異議申し立て期限日まで時間稼ぎでもしてんの?
それとも選挙結果の数字の改竄に血眼になってんのか?
不正選挙疑惑の白黒ハッキリ付ける為にも、早く選挙結果の数字を公表しろ。
283無党派さん:2013/01/04(金) 20:34:11.04 ID:Gds9Iw0N
不正選挙疑惑なんてごく一部のバカが喚いているだけで、大きく議席減らした
民主党や社民党、未来(生活)ですら全く唱えていないのに、そんなもんに白黒
もクソもあるかw
ただ単に年末年始で仕事が立て込んで忙しかっただけだろw
284無党派さん:2013/01/04(金) 22:18:26.51 ID:mQPHB+WY
不正選挙言ってるバカどもを見るのも楽しいので
結構このスレをヲチしてるわけだが

投票率が低い、陰謀だ→冬だから出かけない人もいれば、職によっては12月は忙しすぎてマジで選挙どころじゃない人もいる
結果の公表が遅い、陰謀だ→突然の選挙のせいで他の仕事が滞ってる上に、年末は日程が変則すぎ
脱原発派が壊滅した、陰謀だ→自民ですら減原発だよ、よかったねw

ちょっと考えれば、一般論で説明がつくことですら
陰謀論の傍証にしようとする辺りが・・・ねえ
285無党派さん:2013/01/05(土) 01:13:22.27 ID:f17CUtaW
他にも

・マスコミの結果予想がほぼ正確
・投票時間が8時以前に早められた投票所がある
・開票直後に当確が出た
・開票が進むと当選した候補の票の比率が増大していくところがある

などなどが不正選挙の結果だと言い張るヤツも結構いるが、前回自民党が
惨敗した選挙でも同じなのに、あいつら選挙について全く無知なのかね。
286無党派さん:2013/01/05(土) 01:20:15.92 ID:pH45bREl
選挙と言う極めて特殊性の強い公的分野で独占しているとされる会社が
何故して特定政党に肩入れしているのか気になる。

それと武蔵の筆頭株主の上毛実業とか言う会社は一体なんの事業を展開している会社なんだ?
HPどころか、電話番号すら不明なんだが。
あと上毛実業に次ぐ第2位の株主のショウリン商事と言う会社は電話番号はあるみたいだけど
事業内容などの詳細が不明だね。

しかも、ショウリン商事株式会社の所在地をグーグルのストリートビューで検索してみると
明らかに個人宅と思しき建物が写る。
しかも、その個人宅には武蔵の社長名の表札があるように見えるのは気のせい?
もしかして、この2社は役員が個人で管理している資産管理会社みたいなのかい?

もしそうであれば、勝ち組の実業家として何ら珍しい事例でも無いんだけどさ。
配当や業績を見ると優良企業であるのは間違いないので、就職先として選ぶなら良い会社だね。
労働環境も良いかもしれないし。


株式会社ムサシにまつわる事実
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2682.html
287EX ダス:2013/01/05(土) 01:26:06.50 ID:cWfDe7pu
>>261.
>選挙管理委員会は100%の時点での結果に責任をもてばいいだけで途中経過
は関係無い。

とかとか散々いわれたけどw↓のブログみると
>>262
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-2320.html

結局、ここはセンカンの統計ミスなんて説がでてるけどなんか元から怪しいんだよね。
たぶんこんな統計やらウソが今回はいっぱいオッパイなんだろうてwだもんで総務省は
からマスコミの大本営発表でまたドカーンゲンバクする落ちじゃにかまた。
288無党派さん:2013/01/05(土) 01:27:53.10 ID:PAYX8man
総務省の中央選挙管理委員会、もしくは各自治体の都道府県および市区町村の
選挙管理委員会で保管している有効票と無効票の全ての投票用紙を再集計すれば
全ての疑惑の結果がハッキリする。

おそらく、時期からして既に総務省の中央選挙管理委員会で保管しているんだろうけどね。
でないと今回の衆院選、あと集計ミスが見つかった最高裁の国民審査の
選挙結果を公表できんわけだしな。
289EX ダス:2013/01/05(土) 01:31:46.31 ID:cWfDe7pu
結局↓>>42のはセンカンミス説らしいけどこういう数字になんら疑問を挟まない精神構造が
間違ってるってことじゃない?それが公務員だとしても民主主義=選挙っていうベースを守っての
市民であり役人であるはづなのに・・ただシコウ停止してセンセイしてたら反省してちょ。

>>42
うーん。おれも計算とか苦手だけど・・分かりやすく書くと↓
つまり81.55%の段階から100%の推移の段階で

日本未来の党  103票
民主党      16票
共産党      53票
日本維新の会  313票
自民党   約9000票  (20,464 引く11,500 )

ってことになるよな?この数字。だってなぜか81,55%で「偶然」きっちり百00単位で
でてるわけだから?これが数字のマジックってことだろWこれやり直しだろ?
これまたやったんだな。おれ岐阜なんだけど隣の市長選でもなんかこういう帳尻がったらしいんだわ。
それがなぜかWIKIとかでもネットでも正しい情報が出てこないという・・新聞で一回よんだだけ・・
なんでもそのマシーン使えば都合のいいように票が移動するらしいv
290無党派さん:2013/01/05(土) 01:49:13.37 ID:f17CUtaW
>EX ダス

とりあえず選挙に関する基礎知識も無く、国政選挙で過去にも多くの投票所が
8時以前に締め切られていて、なおかつ一度も遺法とされたことはないのに
妄想で勝手に遺法と断定し、しかもそれについて誰も訴えない事に何の疑問も
抱かない思考停止のバカだって事は分かっているから、バカの一つ覚えの低能
コピペはいいんだよw
291EX ダス:2013/01/05(土) 01:52:59.77 ID:cWfDe7pu
>>270
>、何故誰も訴えを起こさないのかという当たり前の疑問を

訴え=ネットなんかでは多くの人が疑問に思ってるだろ。それをすぐ司法に訴える
ぐらい暇な東北人は少ないつーかそんな司法社会じゃないだろ日本って。まぁどれぐらい告知してたかしらんが
本当に切り上げがテキトーにおこなわれてたら誰かソショウするかもしれんわなこれから。

>>276
>それを2009年の自民党が敗北した選挙の際に言ったのか?

とうじは高裁で係争中でした〜wなんちておれは>>256でもそんなにうるさくいってないだろ?
しかし、今回の選挙は完全に原発利権がらみってことで・・ネルきょうはZZ親炭
292無党派さん:2013/01/05(土) 01:56:24.20 ID:f17CUtaW
>>291
事前に周知も何も有権者に送る選挙案内には投票所の開いている日時ぐらい
書いてあるがお前、選挙権無いのかよw
選挙に行った事も無いのに脳内妄想で不正だと喚いているのかw
293無党派さん:2013/01/05(土) 09:00:32.28 ID:PuIJY83r
>>286
自民が敗北した2009年の選挙でもムサシが開票システムを担当していたんじゃないの?
これはどう説明するんだ?
294無党派さん:2013/01/05(土) 09:06:01.46 ID:zhlmfZMx
 
もうひとつの属国植民地韓国でも大変なことに・・・・
もちろん日本も韓国も首謀者は宗主国のアメリカ様。

 
【韓国大統領選】「無効票800万票の不正選挙で文候補敗北」国連ツイッターに介入嘆願も[12/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356089036/


【中央日報】「用紙焼却」「ソウルで無効票200万」韓国大統領選の開票不正“怪談”、サイバー世論は扇動から理性取り戻せ[01/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357123352/


【韓国大統領選】「選管に操作されたから敗北」…ネット上で続く開票やり直し署名は20万に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356800526/


韓国大統領選挙の集計やり直しを求める書き込みが、米ホワイトハウスのHPに相次ぐ (´・ω・`)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357106644/l50
295無党派さん:2013/01/05(土) 09:06:02.37 ID:PuIJY83r
>>291
お前らは民主党が大勝した2009年選挙では「一票の格差が・・・」なんて
2ちゃんで一言も言っていなかっただろうが。

自民党が大勝したら言い出す。
「そんなにうるさく言って」いようといまいとそれなりに言っている事実には変わらない。
296無党派さん:2013/01/05(土) 09:15:59.68 ID:PuIJY83r
>>294
「ネット上で続く開票やり直し署名は20万に」ってお前らも同じことをやったら?
本当に開票やり直しになったら困るからやらないんだよなw

「文候補敗北」・・・? この文は弁護士出身の北朝鮮シンパ。(日弁連弁護士のような左翼なのだろう。)
こいつを応援しているのか。
普段は「北朝鮮=ユダヤ」をやりつつ、実際には北朝鮮の犯罪を「アメリカ・ユダヤの仕業(北朝鮮はやっていない)」と
北が喜ぶ発言をするコシミズたちならではの話だな


北朝鮮はユダヤ国際金融資本の傀儡国家
http://blog.goo.ne.jp/tank1208/e/5a1a3386b26f99213e1e18ef9d9a400d
297無党派さん:2013/01/05(土) 09:31:08.64 ID:CmcNg4tv
>>291
なんで被害者の落選議員や議席大幅に減らした政党はだんまりなの?
一般人でもわかるような状況証拠()があっても黙ってるものなの?
298無党派さん:2013/01/05(土) 13:21:58.81 ID:SMtJbw4p
うわ、また出てきたwww

選挙屋「ムサシ」に重大疑惑
http://www.asyura2.com/12/senkyo142/msg/313.html

この不可解な会社は「安倍の父親のスポンサーだった」
299無党派さん:2013/01/05(土) 14:41:35.98 ID:f17CUtaW
阿修羅は選挙前は嘉田を「反原発のジャンヌ・ダルク」」ともてはやし、選挙後は
「小沢潰しのために原発ムラから送り込まれた工作員」だと言い張るバカの群れ
だからなw
だいたい嘉田が工作員だったのなら、不正選挙で「未来の党」を負けさせる必要
なんかないじゃんw
300無党派さん:2013/01/05(土) 16:31:15.14 ID:PuIJY83r
>>298
自民が敗北した2009年の選挙でもムサシが開票システムを担当していたんじゃないの?
これはどう説明するんだ?
301無党派さん:2013/01/05(土) 17:08:04.27 ID:T9AQPEhx
不正を煽ってる奴なんてご都合主義者だから(笑)
302無党派さん:2013/01/05(土) 17:29:22.15 ID:T9AQPEhx
「認知不調和」現象 「自分が正しいと主張したいことがあれば、 さまざまな情報の中からそれを裏付けられそうな情報のみ探したり、歪曲させたりする」とし、 「ひどい場合は、うその内容を事実と信じたりもする」

不正選挙を煽ってる奴らのこと(笑)
303無党派さん:2013/01/05(土) 17:45:54.43 ID:0aSTGOPY
304無党派さん:2013/01/05(土) 17:48:33.51 ID:T9AQPEhx
リチャードコシミズ=麻原彰晃w
305無党派さん:2013/01/05(土) 20:30:10.45 ID:y4xyi/6+
総務省の中央選挙管理委員会で保管、管理している投票用紙の再集計を
直接請求しても総務省はおそらく応じないだろうから、公職選挙法に基づいて
管轄している各地の高等裁判へ異議申し立てが必要だろう。
ちなみに異議申し立ては候補者だけでなく、選挙人でも法的に可能となっている。

異議申し立てが成されれば高裁などの関係者が動くわけだから、現行法に基づいた高裁からの
請求であれば、総務省は保管している有効票および無効票の全ての投票用紙の開示および再集計は拒否できない。
投票用紙の再点検および再集計だけでなく、先の衆院選で使用された集計ソフトのプログラム解析など
全体を通した衆院選の工程が1つずつ解明されて来るでしょう。

投票する者は何も決定できない。投票を集計する者がすべてを決定する。
ヨシフ・スターリンが後世に残した名言が現実のものになるか否かを知りたい候補者、選挙人は
今月15日までに締め切る衆院選の異議申し立て期限日をお忘れなきよう注意されたし。
306無党派さん:2013/01/05(土) 21:17:35.82 ID:T9AQPEhx
日本は法的に対応してね
そうすれば、はっきりわかる。不正選挙は作り話だということがね。
307無党派さん:2013/01/05(土) 21:19:53.94 ID:f17CUtaW
>>306
いやあ。完全に問題無いと分かっても陰謀論者は「全て隠蔽された後だ」と言い張るだけだよw
308無党派さん:2013/01/05(土) 22:38:55.65 ID:dXxlXEUo
仮に票の数え直しが本当に行われたって、今度は「票がすり替えられた」、「本来の票は
破棄され、事前に準備されていた票だ」と言い出せば証明のしようがないもんな。
後は、票が本物でも数え直しの作業自体に不正があるとか言い出すんじゃないかな。
選挙後の脱原発派の体たらくは目を覆わんばかりだ。
309無党派さん:2013/01/06(日) 00:51:09.79 ID:00L/gO4f
一社独占て本当なの?
競争入札してないの?
随意契約なの?
何割の選挙区で導入されてるの?
310無党派さん:2013/01/06(日) 00:55:52.45 ID:20Wc+6mz
そんなに疑いたいならムサシの工場見学ですれば?
行けないよね?嘘がばれるから(笑)
311無党派さん:2013/01/06(日) 00:58:44.37 ID:20Wc+6mz
日本は法治国家なんだから不正があったというなら裁判に訴えればいいんですよ
不正を証明する具体的証拠が一つでもあるんならね(笑)
312無党派さん:2013/01/06(日) 01:02:20.41 ID:KF/HzXWN
>>308
さすがに「脱原発派」でひとくくりにするのは可哀想だ。
陰謀論にすがっているのは脱原発派でもごく一握りだろう。
ノイジーマイノリティが目立つのは事実だが、それを全体と思うのは陰謀論者
が同じ意見を持つ少数の集まりだけで
「自分たちの意見は大多数の国民の意見と同じの筈だ」
と勘違いするのと同じ間違いを犯す事になるぞ。
313EX ダス:2013/01/06(日) 01:13:50.02 ID:+vsMWYM9
>>300
>自民が敗北した2009年の選挙でもムサシが開票システムを担当していたんじゃないの?

なんかよく言ってるけどこういう事↑。だって一回大敗するまで操作をダイダイ的にする必要ないじゃん。
で今回は初めての、原発爆破後の反原発世論趨勢のなかでの選挙じゃん。とマジレス。

だからおれはゼロ打ちとか怪しいつーか疑問の残る(ウハウハ)の投票が局所的にあったと思うということ。戦後自民と
武蔵の癒着、そんで原発利権産業の急先鋒企業ってことが↓ではっきりもうウハウハ。

株式会社ムサシにまつわる事実
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2682.html
314無党派さん:2013/01/06(日) 01:19:02.64 ID:KF/HzXWN
>>313
前回総選挙でも解散する数ヶ月前の時点で、自民党が過半数を大幅に割り込む
大敗は予想されていた。
今回でも解散するずっと前から選挙をすれば民主党は大敗して過半数を大幅
に割り込むと言われていたろう。
そして過去に自民党が大敗した選挙でもムサシはやはり開票に関わっていた。
つまりお前の主張は全く成り立たない。
まあ君は選挙に関する初歩的知識も無いから(選挙の案内もまともに見たこと
ないのは分かってる)、妄想する以外の手はないんだろうけどなw
315無党派さん:2013/01/06(日) 01:21:09.62 ID:oo6Ey8dC
変な日本語ですね。
316無党派さん:2013/01/06(日) 01:24:59.10 ID:20Wc+6mz
不正選挙だと煽ってるのはリチャードコシミズの妄想教の信者が中心。
選挙がすむ前から不正選挙だと騒ぐ準備万端でね(笑)
317無党派さん:2013/01/06(日) 01:32:02.26 ID:KF/HzXWN
>>316
マスコミの事前予測で未来の党の大敗が予想された時点では阿修羅なんかは
「マスゴミの嘘は選挙で明らかになる」と言い張る連中が大勢いたが、蓋を
開けて見て予想通りになったら、今度は「選挙の前から予想出来るはずがない」
(前回、自民党が大敗したときもマスコミの予想通りだったのだが)
といって「最初から自民党が勝つという結果の決められた不正選挙だ」という
妄想にすがるようになっていったな。
318EX ダス:2013/01/06(日) 01:41:02.47 ID:+vsMWYM9
>>314
だから自民とか民主・・というより原発を残すかどうかの選挙ってことだろ。今回のは
それ以前(ゲンバク)は民主党も原発廃止は口にしてないのよ。。

つまり原発=利権選挙(安保からアメリカの思惑などを含めたということ)

選挙の時、共産が配ったチラシにある

自民 個人献金72%が電力業界
民主 電力労組から1億2千万円

など・・まぁ言ってみれば問題の根幹にこういうワイロ=献金=利益誘導マネーが表裏からあって
原発の問題点・・(述べれば長くなるが)が隠されているつううこと。

>選挙の案内もまともに見たこと

あのさ〜上みればわかるけどおれとは別の選挙区で選挙時間が切り上げられた話してるのになんでおれが
そのチホウの選挙案内をみれるというのv
319無党派さん:2013/01/06(日) 01:43:52.04 ID:KF/HzXWN
>>318
だから君は自分に来ている案内に投票所が開いている日時が書いてあることも
知らなかったんだろw
まともに見てないのは明らかだw
まあ投票所の開く時間が前後するのを違法だと根拠も無く言い張って、それで
誰も訴えない事を疑問に思わない固定した脳みそだから仕方ないかw
320無党派さん:2013/01/06(日) 01:46:37.43 ID:ssMTuMol
>つまり原発=利権選挙(安保からアメリカの思惑などを含めたということ)

選挙にはいろいろな利権が絡むのは当たり前。
今まで利権の絡まない総選挙があったと言うなら、いつの選挙なのか是非とも
実例を挙げて欲しいな。
バカ過ぎてお話にもならん。
321EX ダス:2013/01/06(日) 01:50:33.53 ID:+vsMWYM9
>>319
あのさ〜通例で毎度8時までって決まってるんだよ。いちいちみるか・・

あっ今回はそれを狙ってるのか?どっかにレポないかな・
しかしあんたらも忙しいね。

>>253
15日付けのNHK(ウェブ版)は、全国49,000ヶ所の投票所のうち、30%にあたる16,000ヶ所で投票終了時間が繰り上げられる、と伝えた。」

○福島県―県内の全投票所(1312ヶ所)で1時間から最大4時間繰り上げ(100%)
○秋田県―県内85.05%の投票所で繰り上げ
○岩手県―県内64.47%の投票所で繰り上げ
○宮城県―県内57.18%の投票所で繰り上げ
○山形県―県内13.39%の投票所で繰り上げ
○青森県―県内6.1%の投票所で繰り上げ
○群馬県―県内99%の投票所で繰り上げ
○長野県―県内1501ヶ所の投票所中、304ヶ所で1〜3時間繰上げ。うち35ヶ所は開始も1時間遅れ
○愛知県―県内1744ヶ所の投票所のうち、63ヶ所で繰り上げ
○三重県―県内119ヶ所の投票所で1時間繰り上げ、534ヶ所で1〜4時間繰上げ
○滋賀県―県内928ヶ所の投票所中、一部で1〜2時間繰上げ
○石川県―県内525ヶ所の投票所中、110ヶ所で繰り上げ
○福井県―県内413ヶ所の投票所中、63ヶ所で1〜2時間繰上げ
○奈良県―県内773ヶ所の投票所中、一部で繰り上げ
○徳島県―県内512ヶ所の投票所中、一部で繰り上げ
○愛媛県―県内745ヶ所の投票所中、一部で1〜4時間繰上げ
○大分県―県内621ヶ所の投票所中、445ヶ所で繰り上げ」
http://blog.goo.ne.jp/ogamiitousai/e/18551e39fb94c1caf2d473d4e7f1c597
322無党派さん:2013/01/06(日) 01:53:11.88 ID:20Wc+6mz
そもそも脱原発とか関係ないんだよ。
不正選挙だと煽ってる連中は脱原発の市民運動グループや未来の党を利用してるだけなんだから
323無党派さん:2013/01/06(日) 01:54:28.68 ID:KF/HzXWN
>>321
だから君に言わせれば違法行為が16000箇所で行われているのに、誰も訴えない事を
疑問に思わないお粗末な脳みその持ち主がそっちだってことだなw
まあ陰謀論者は所詮そんなもんだろw
324EX ダス:2013/01/06(日) 01:55:26.79 ID:+vsMWYM9
>>320
バカすぎて話にならないのはこっちだってこと。

自民 個人献金72%が電力業界

こんんだけの利益誘導があってマスコミからアメリカ、安全保障など・・原発と結びついているということ
今回の選挙が原発廃止かそうじゃないか・・の選挙であったんだがどいつもこいつも金金で政治意見をすぐかえるから
これじゃまじ・・いれるとこないな。放射能漏れボ〜ん〜があと2回ぐらいおこっって食い物なくなってやっと目覚めるぐらいか?
325無党派さん:2013/01/06(日) 02:02:27.77 ID:20Wc+6mz
投票時間の繰り上げなんて毎回あること
福島は今回特殊事情があるけど
田舎は投票時間の繰り上げは普通だよ
326無党派さん:2013/01/06(日) 02:04:52.64 ID:KF/HzXWN
>バカすぎて話にならないのはこっちだってこと。

君がバカ過ぎて話しにならないのは分かってるw

>こんんだけの利益誘導があってマスコミからアメリカ、安全保障など・・原発と結びついているということ

電力業界でも電力総連は民主党支持だし、君の考えるような浅はかな図式で
世界は動いていないんだよw

>今回の選挙が原発廃止かそうじゃないか

一部が勝手にそう言ってるだけで、現実には大半の有権者は景気対策と
政権の安定を優先した。
ただそれだけの話に過ぎん。
現実を見たくないから陰謀論に縋っても何も事態は進展しないぜ。
327無党派さん:2013/01/06(日) 02:09:00.51 ID:t+wePJWg
都市部と田舎の投票所を一緒くたにしているバカがいると聞いてやってきました

12月選挙ゆえの事情があることに気付いているのやら?
328無党派さん:2013/01/06(日) 02:45:18.10 ID:4CX/rxsT
不正選挙の有無は少し置いておくとして、選挙の仕組み、選挙制度そのものへの
関心が高まる事は実に良き事だ。
先の衆院選だけでなく、建国以来、実施されてきた日本国内の選挙の運営方法や
選挙制度の在り方などに対する徹底した問題の炙り出し、検証、改善の実施は大きな意味を持つ。

1票の格差を始め、世界的に見ても高すぎる供託金の廃止または大幅な削減、投票締め切り時刻の
繰り上げ原則禁止、投票用紙をボールペンで記入かつ記名式にする、投票権を放棄した者には重い罰金刑を科すなどなど
今年7月の参院選で投票率の向上と不正選挙の温床と成りえるリスク要因の徹底した排除へ向けた取り組みは大変重要だぞ。
時間と興味の有る人は今夏の参院選の開票作業を見学させてもらうと宜しい。
私も勉強&監視の意味合いを込めて開票作業を見学させてもらうつもり。

あと、これは戦時中のエピソードなんだけど、過去の日本国内では1回だけ、鹿児島の選挙区で
当時の大審院、現在で言う最高裁が衆議院選挙の遣り直しを命じた判決が出ている。
これはNHK総合でノンフィクションとしてテレビドラマ化されていたはず。
確かドラマのタイトルは気骨の判決だったかな?


公職選挙法 第69条(開票の参観)
選挙人は、その開票所につき、開票の参観を求めることができる。
http://www.houko.com/00/01/S25/100.HTM#s7
329無党派さん:2013/01/06(日) 02:47:09.12 ID:eDhKHbbX
>>324
無知と馬鹿さを晒してどうすんのw

だから不正選挙なんて妄想をするんだろうなw
330無党派さん:2013/01/06(日) 02:47:11.86 ID:4CX/rxsT
公職選挙法 
第204条(衆議院議員又は参議院議員の選挙の効力に関する訴訟)
第205条(選挙の無効の決定、裁決又は判決)
http://kokkai.hourei.info/kokkai5-18.html

点検した投票用紙は、有効、無効票に区別して封印され、任期期間中保管されます
http://wikiwiki.jp/senkyo/?%B3%AB%C9%BC%B6%E8%A4%C8%A4%CF

各地の裁判所の所在地・電話番号等一覧
http://www.courts.go.jp/map_tel/index.html#tokyo

総務省 選挙管理機関
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo06.html

総務省 都道府県選挙管理委員会一覧
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/links/senkan/index.html
331無党派さん:2013/01/06(日) 03:49:55.66 ID:20Wc+6mz
そもそも政党支持率が数%しかない未来の党に対して不正をしなきゃいけない必然性等全く無い
332無党派さん:2013/01/06(日) 04:11:45.87 ID:J3vrMVu/
・定数配分の違憲性を理由に弁護士が提訴した、という記事を「不正選挙」ネタに混ぜ混んでいる>>1

・「不正選挙」と連呼しているのは小沢一郎支持者だが、「不正選挙」だったのなら、なぜ小沢一郎は当選しているのか?

・衆院選で敗北した共産党や社民党は、「不正選挙」などと一言も言っていない

・「不正選挙」の根拠が
@ネット調査だと未来の党がトップ
→それこそ工作し放題なんだが・・・
A低投票率なのに投票所に行列ができていた
→今回は投票所の数を減らしてるんだが・・・
B自民党関係者が投票日に「苦しい状況だ」と発言(なのに大勝した)
→支持者が油断しないようにするためのよくある手口
 というか、これを根拠にしたら、自民党関係者は「不正」があることを知らなかったことになるはずなんだが・・・

・マスコミが開票前に自民党大勝を予想していたのは、マスコミもグルだから
→朝日や毎日なども含めた全新聞社、全テレビ局が「不正選挙」に協力していた・・・本気で言ってるの?
333無党派さん:2013/01/06(日) 10:05:57.90 ID:ssMTuMol
フジテレビ新報道2001政党支持率調査
平成24年12月23日 日本未来の党 2.4%
平成25年1月6日  生活の党   0.6%

見苦しい権力闘争丸出しの党分裂で更に支持は激減で、すっかり泡沫政党に
なってしまったけど、信者はこれも「マスゴミの捏造」だと言い張るんだろう
なあ。
334無党派さん:2013/01/06(日) 10:46:17.84 ID:00L/gO4f
選挙関連機材って、リースやレンタルじゃなくて選管が購入してるのか
数十年前からの積み重ねがあるから、ムサシのシェアが圧倒的になっている、と
オープンシステムじゃないから、メンテは自然と一者特命随意契約になる

発行株数約800万株のうち、約270万株を所有するショウリン商事と上毛実業の会社所在地は、
ムサシ社長の小林厚一と副社長の羽鳥雅孝のそれぞれの自宅
個人ではなく企業として、自民党群馬支部に政治献金

今回何があったかなんて知らんけど、あらかじめ分かっていた情報としてはこんなとこか
どうにもならないな
335無党派さん:2013/01/06(日) 11:12:27.41 ID:20Wc+6mz
自民党が惨敗した前々回の総選挙もムサシなんだよね
336無党派さん:2013/01/06(日) 12:21:19.77 ID:BWLDMiko
>>306-307
>>311
裁判所は陰謀で支配されているフンダララ!
となるのでは無いかとw
337無党派さん:2013/01/06(日) 13:44:48.57 ID:da5LNM1g
>>313
>>313
>だって一回大敗するまで操作をダイダイ的にする必要ないじゃん。
>で今回は初めての、原発爆破後の反原発世論趨勢のなかでの選挙じゃん。とマジレス。


「一回大敗するまで」待つ必要はない。午前一時で眠かったのか?わかりにくい妙な表現だな。
あの大敗でどれだけ多くの自民党議員が無職になり、自民党自体も借金で偉い目にあったのかわからないのか?
・・・いやわかっていて書いているんだよな。

大借金の自民党 幹部会合でもカレー、サンド出なくなった   http://news.ameba.jp/20110920-113/

自民党の借金苦   http://yamaguchi-masumi.blogspot.com/2009/11/blog-post_14.html
338無党派さん:2013/01/06(日) 14:04:23.34 ID:BmxNB6MF
候補者の名前に「がんばれ」と書き加えても無効票扱いにされます。
339無党派さん:2013/01/06(日) 14:06:27.24 ID:t+wePJWg
そもそも今回自民党の小選挙区候補者は
不正をやる必要なんぞ全くない件w

比例復活まで含めれば、落選する可能性が殆どないのに
何でそこまでリスクを冒す必要があるのか

やるとしたら民主党だろ
340無党派さん:2013/01/06(日) 16:14:30.03 ID:ZlW+X+MB
この度の衆院選に対する異議申し立てを自分達で行わずに浪費と称して逃げ回り
ネット上で騒いでいるだけのコシミズは話にならんバカな奴だが、真相をハッキリさせるべく
提訴へ向けて具体的な行動を起こした藤島利久氏に関しては率直に支持したいと思う。
それにしても、気骨の判決が再放送されていたのは知らんかった。
1回だけ視聴した事があるんだが、凄く見応えがあるノンフィクションドラマだったぞ。


NHKスペシャル 気骨の判決HP
http://www.nhk.or.jp/nagoya/kikotsu/

公職選挙法 
第204条(衆議院議員又は参議院議員の選挙の効力に関する訴訟)
第205条(選挙の無効の決定、裁決又は判決)
http://kokkai.hourei.info/kokkai5-18.html

点検した投票用紙は、有効、無効票に区別して封印され、任期期間中保管されます
http://wikiwiki.jp/senkyo/?%B3%AB%C9%BC%B6%E8%A4%C8%A4%CF

各地の裁判所の所在地・電話番号等一覧
http://www.courts.go.jp/map_tel/index.html#tokyo

総務省 都道府県選挙管理委員会一覧
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/links/senkan/index.html
341無党派さん:2013/01/06(日) 20:16:40.31 ID:OpW6WFPi
<不正選挙疑惑を調べてみた> 選挙開票独占企業株式会社ムサシにまつわる事実【拡散希望】
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2682.html

今回の選挙は、どうやら、不正選挙だったようです。
【情報拡散】お願いします。

不正選挙の原因は、国民の覚醒が進んだ結果に他ならない!
http://blog.livedoor.jp/kaientaip/archives/51705571.html

不正選挙「集計ソフト ムサシ」は原発村が管理
http://blog.livedoor.jp/kaientaip/archives/51705803.html

「不正選挙」投票用紙読取機の「ムサシ」はユダヤ企業
http://blog.livedoor.jp/kaientaip/archives/51705809.html

不正選挙!ムサシの社長は、自民党に献金していた。
http://blog.livedoor.jp/kaientaip/archives/51705811.html

不正選挙の一番の犯人は「電通」
http://blog.livedoor.jp/kaientaip/archives/51705922.html
342無党派さん:2013/01/06(日) 20:45:51.53 ID:cVSmPKdX
選挙は無効だ ◇ああああああああああああああああああああああ

さっさと全員の議員資格を取り消せよw
343無党派さん:2013/01/06(日) 21:08:40.78 ID:Yx0tNRVf
植草氏も選管ムサシに気づいたようだw

自民党に政治献金企業が選挙集計事務独占受注?
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/post-b80e.html
344無党派さん:2013/01/06(日) 21:39:44.84 ID:eDhKHbbX
不正選挙派って友達いんの?
345無党派さん:2013/01/06(日) 21:57:16.09 ID:20Wc+6mz
じゅあムサシに工場見学させてもらえよw
出来ないだろ?w
嘘がばれるからw
346無党派さん:2013/01/06(日) 22:00:18.44 ID:20Wc+6mz
リチャードコシミズ=麻原彰晃
347無党派さん:2013/01/06(日) 22:13:34.92 ID:uRjmn6wP
お仲間はいるんじゃね?何にも考えずに生きてきて、正社員になれないのを社会のせいにしてる
非正規労働者とか、時間だけはあるバカな専業主婦とか、大して社会に貢献もしないままただ年を
食っただけの高齢者とかが脱原発運動の中心だろうな。毎日下らないテレビばっかり見てれば、
そりゃ放射線やら瓦礫やらが気になるだろうよ。普通に働いてる人間ならそれどころじゃねえもんな。
原発問題を中心に社会が回ってるように錯覚してるんだろう。だから未来の党が圧勝するなんていう
非常識な予測が出てくるんだろうな。大方の人は、投票先を決めるに当たって原発問題なんて殆ど
考慮しなかったんだが。非正規労働者とか、専業主婦とか、高齢者といった社会の傍流に位置する
連中が、自分達の存在を主流派に示そうとしてすがりついてるのが脱原発運動なんじゃねえの。
348無党派さん:2013/01/06(日) 23:48:49.75 ID:Yx0tNRVf
民主党代表選も選管ムサシがデータ処理、発送業務、書類廃棄処理で独占関与
(2−3頁参照)

http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/121130/7-2_0001100592.pdf
349無党派さん:2013/01/06(日) 23:54:23.94 ID:20Wc+6mz
自民党が惨敗した前々回の総選挙もムサシ。
つまりムサシは何も関係無いよね
単なる陰謀論者のこじつけw
350無党派さん:2013/01/07(月) 00:19:31.12 ID:aJ6Ul/t9
>>334
>選挙関連機材って、リースやレンタルじゃなくて選管が購入してるのか

だとすると仕掛けがあれば中を見れば一発で分かるな。
なぜ不正選挙があると主張する連中はそれを確認しようとしないのだろうか。
351無党派さん:2013/01/07(月) 00:28:38.02 ID:sxsanCcy
「一見して分からないように巧妙に設置されてる」とか「既に取り外されている」とか、
いくらでも逃げ道は作れるからなw ネット上に愚劣な妄想を書き込んで「脱原発
運動」をやったつもりでいられるんだからおめでたいよなw
352無党派さん:2013/01/07(月) 00:37:01.06 ID:aJ6Ul/t9
>>343
植草は2010年4月(当時は鳩山政権、小沢は民主党幹事長)から活動している
維新の会が「国民の生活が第一」及び「未来の党」の票を減らすために造られた
陰謀組織だと主張する狂人だからなw
小学生でも分かるような時系列を考えなくても大学教授になれるということを
証明してくれた貴重な存在だw
353無党派さん:2013/01/07(月) 00:42:39.86 ID:hrIvGD0h
とうせ参議院選挙が終わればまた不正選挙だと騒ぐんでしょ?
今そのときのための工作準備中かな?w
354無党派さん:2013/01/07(月) 00:52:40.18 ID:aJ6Ul/t9
>>353
今回の分裂騒ぎで支持が激減した小沢一派は参院選でも勝てる見込みは無いからな。
そういう根本的な問題から目を背けるのに「不正選挙」は格好の材料だよね。
355無党派さん:2013/01/07(月) 01:18:17.34 ID:hrIvGD0h
ただ不正選挙だと騒いでるのは小沢一派というよりもリチャードコシミズらの陰謀論者の一派だけどな
356EXダス:2013/01/07(月) 01:27:44.85 ID:UhX6WpJ1
                      >>325-329
おれが不正選挙の当たり前のニュース>>321を挙げたら↑バカだ無知だと深夜に
関わらず沸いてくるこのハエ工作員ってどういう事なのかと?なんでも↓地方分権法により
各ジジタイの判断にまかされることになったらしいがwこれじゃ?どんな判断=痴呆してるw
如何様=イカサマ


【投票時間繰上げ】 全国1万6千ヶ所で− 
自・公が得するイカサマ選挙の匂い

田中龍作ジャーナルから。

今回の総選挙では、投票時間を繰上げた所があまりに多いことに驚く。
ツイッター上では「国民の権利を奪う憲法違反か?」、「絶句。何これ?」という声が飛び交った。

投票率が下がると組織力、動員力に勝る自・公が優位となる。

何だかイカサマの匂いがする。

15日付けのNHK(ウェブ版)は、全国49,000ヶ所の投票所のうち、30%にあたる16,000ヶ所で投票終了時間が繰り上げられる、と伝 えた。

これは大ニュースなのではないか。
自分が住んでいる自治体が繰り上げていることを知らずに投票所に足を運んだ有権者はいなかったのか。

この「投票終了時間の繰上げ」は、公職選挙法第40条1項に定められていたのだが、そこには「特別の事情がある場合」と規定されている。

それが平成12年に施行された地方分権一括法により、各自治体の判断で変更可能になった。

http://tanakaryusaku.jp/2012/12/0005874
357EXダス:2013/01/07(月) 01:36:14.57 ID:UhX6WpJ1
>>337
>「一回大敗するまで」待つ必要はない。午前一時で眠かったのか?わかりにくい妙な表現だな。

不正な選挙を今まで局所的にやってきながらもほ与党であるぶんには負けるまで不正な手を大体的に行う必要
はないということ。わかるだろ?しかしあんたただの自民の工作員だな。
しかしおれが言いたいことはその後のこれだろ↓

>原発爆破後の反原発世論趨勢のなかでの選挙じゃん。とマジレス。

しかし、勝つカレーやらシャブシャブいけなくなって困ってますからなんでもヤル=殺人から
これ東電殺人事件んぼこと・・で原発つながってるからな。中マル派。
と違うスレに書いたら東電OL事件のニュースがばったりニュースから消えたのには噴いた〜風〜
358無党派さん:2013/01/07(月) 01:44:22.03 ID:aJ6Ul/t9
>>356
>投票率が下がると組織力、動員力に勝る自・公が優位となる。

無知丸出しw
55年体制下で自民党単独政権下の選挙は今よりずっと投票率が高いし
大勝した2005年選挙でも今回よりずっと高い67.5%だ。
更にその前の2003年選挙では自民党は過半数割れの敗北だが、このときの
投票率は59.86%と低い。
つまり過去のデータを見れば投票率と自民党の有利不利は直接関係無い
事が分かる。
逆を言えば自民党の側からすれば、敢えて投票率を下げるような事をする
必然性は全く無い。
また投票所の開閉時間を決めるのは自治体の判断で行うが、自治体職員の
多くは民主党支持の自治労所属だ。
つまり「投票所を早めに閉めて自民党を有利にする」などという必然性は
全く無い。
無知なバカが妄想で喚いているだけ。
359無党派さん:2013/01/07(月) 01:44:53.56 ID:hrIvGD0h
>>356
田中龍作も不正選挙を煽ってるインチキジャーナリストじゃないかよw

ジャーナリストを名乗るのなら裏付けを取ってから書けとw
360無党派さん:2013/01/07(月) 01:47:42.80 ID:aJ6Ul/t9
>原発爆破後の反原発世論趨勢のなかでの選挙じゃん。とマジレス。

つまり反原発世論とやらは投票所が一時間早く閉まると、投票所に向かう
人間が激減するのかw
そこにどういう必然性があるのか言ってみろw
無知な陰謀論者はまともな思考回路が無いから始末に負えないよw
361無党派さん:2013/01/07(月) 01:51:46.67 ID:1atzGBND
何で繰り上げが多いのか本気でわかってないバカがいっぱいいるな

投票所で働いてるのは大半1日のみのバイト(正規の職員は2、3人
しかも時期が悪いので各選管とも人員を集めるのに苦労してるはず
んで近所の奴を近所の投票所に送れれば問題ないが、実際には離れたところから投票所に向かう奴もいる
そいつらの帰りの足をどうすんだ、って話
まして雪なんか降ったらもっと悲惨になるから。僻地は夏の選挙と比較して繰り上げが増えて当たり前です
362無党派さん:2013/01/07(月) 01:59:50.29 ID:hrIvGD0h
不正選挙だと言ってる奴らは選挙に関する知識が無いんだよなw
だから、バカなこと言ってることに気がつかないw
363無党派さん:2013/01/07(月) 02:07:49.18 ID:MFtVx1Dt
>>357
>しかしあんたただの自民の工作員だな。

陰謀者って自分の意見に反対されると、すぐ工作員とか言い出すw

みんながみんな、お前らみたいな少人数のアホな奴らと同じ考えのはずないだろw
364無党派さん:2013/01/07(月) 02:08:03.09 ID:sxsanCcy
ああ、俺も田中龍作ジャーナルは以前からちょこちょこ読んでたんだけどね。
その記事読んでがっかりしたw(記事の筆者は田中氏ではない)
こんなバカみたいな記事載せるんだな、って。惨敗の直後で錯乱状態だった
のかな?

投票時間繰り上げを陰謀と考えることのバカバカしさは何度も指摘されてる
から繰り返さないが。この手の論者の「自民党支持団体の票=汚れた票」
みたいな感覚は何なのかね?大体、支持率低下=組織票に勝る政党が
有利になるのだったら、民主、国民新、共産などは維新や未来、みんなの
党に比べて明らかに有利になるわけだが、それも良くないことなのか?
結社の自由、信教の自由が保障されている社会において、一定の思想、
信仰、利権を持つ人々が集まって組織を作り、特定の政党を支持しても
何も悪くないはずなんだが。

政治なんて別に貧乏人のためだけのものじゃない。金持ちのための政治や
特定の利権グループのための政治があってもいいんじゃないの?
どんな利権にも預かれない社会の傍流に属する集団(>>347)は、カスみた
いな泡沫政党を支持して自滅するんだろうね。
365無党派さん:2013/01/07(月) 02:12:19.42 ID:aJ6Ul/t9
>>363
コイツはこんな馬鹿な事書いてるからな。

>と違うスレに書いたら東電OL事件のニュースがばったりニュースから消えたのには噴いた〜風〜

どうも自分のカキコでニュースが左右されていると思っているらしいw
陰謀論者は自分の行動が世間に大きな影響を与え「敵」から恐れられていると
思い込みたがる習性もあるが、まさに典型的な例だな。
366無党派さん:2013/01/07(月) 02:19:32.09 ID:1atzGBND
今回の選挙

仮に繰り上げがなくて投票率が2%上がったとしようか(そんなに上がらないけどね、繰り上げるようなとこは夜は人来にくいとこだから
殆ど影響ないよw
面倒なんで一々調べないが、小選挙区で惜敗率95%を超えるところでやっと影響があるかどうか
300小選挙区のうちで10もないはずだが

比例もせいぜい各ブロック一番最後の1議席が動くくらいだが
有利になるのはどう考えても維新であって、未来、民主にはまず関係ないw
もしかしたら比例で共産未満の汚名だけは免れるかもしれんけどねw
367無党派さん:2013/01/07(月) 03:58:42.29 ID:LLOzj9/B
>>362
いやいや不正選挙だよ
実際関わった奴が証言してるしね
内部告発ばかり
368無党派さん:2013/01/07(月) 04:13:56.78 ID:hrIvGD0h
内部告発が嘘なんだよ
実際に姫井のところにかかってきた内部告発電話は嘘だった
369無党派さん:2013/01/07(月) 11:11:13.68 ID:eBYSLvfy
〈不正選挙疑惑を調べてみた〉 選挙開票独占企業株式会社ムサシにまつわる事実
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2682.html
370無党派さん:2013/01/07(月) 12:12:27.34 ID:J7zWFyRY
>>350
馬鹿すぎる

今分かってる情報では選挙違反があったなんてとても言い切れないが、この手の馬鹿が必死になって理屈が通ってない無茶苦茶な擁護をするから、話が拗れる
お前は目の前にあるPCや携帯のソースコードを見たことがあるのか?
371無党派さん:2013/01/07(月) 12:21:10.14 ID:35EwbntZ
>>367
ソースは?どこで告発して証言してるの?
372EX ダス:2013/01/07(月) 16:29:27.84 ID:UhX6WpJ1
>>363
>陰謀者って自分の意見に反対されると、すぐ工作員とか言い出すw

違う違うwおれは普通の反原発=世論のかい離から単純に疑問に思うだけの客観的
事実を述べているだけなのよ。つまり↓

>バカだ無知だと深夜に 関わらず沸いてくるこのハエ工作員ってどういう事なのかと?

の必至さときたらwあと根拠として普通こんなこと気にしないもんなw

>>337
あの大敗でどれだけ多くの自民党議員が無職になり、自民党自体も借金で偉い目にあったのかわからないのか?
・・・いやわかっていて書いているんだよな。

大借金の自民党 幹部会合でもカレー、サンド出なくなった   http://news.ameba.jp/20110920-113/
自民党の借金苦   http://yamaguchi-masumi.blogspot.com/2009/11/blog-post_14.html
373EX ダス:2013/01/07(月) 16:36:03.56 ID:UhX6WpJ1
総務省がいまだに選挙速報wだせないのなんで?ってことでしょ。(客観的証拠)
そんなこと思いながらウトウトしてたら・・手を真っ黒にしながら書き換えしてる職員さんの姿が見えてきた(明晰夢をみた2日前w)
あと投票率が低いっていうのも・・捨ててるんだろ。(かく


なぜか票の最終公表を来年の1月中旬まで最大延期する総務省選挙管理のミステリー より引用
http://www.asyura2.com/12/senkyo142/msg/160.html

<総務省は選挙後30日以内の不正選挙提訴を避けるため、投票集計データ公表を30日間(1月中旬まで)隠ぺいか?>

「肝心の投票集計データを管理する総務省自治行政局選挙部管理課に問い合わせれば、
本件選挙の最終結果の公表は2013年1月初旬〜中旬になる予定とのことである。」

上記をみてもわかるが、なんと総務省の選挙管理課は、選挙の速報結果を削除して最終公表を延期している!
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/data/shugiin/ichiran.html
この総務省のホームページをみても
総務省はなんと今回の第46回衆議院総選挙の「速報結果」を削除最終公表を延期しているのである!
「速報」なのだから、総選挙の翌日あたりにいったん公表されてアップされていたのだ。
しかしネットを中心におかしいとなり、「提訴」が確実になるにつれてあわてて削除しているらしい。しかも提訴の有効期間の30日間は公表しないらしく動いている。
→これは藤井氏の
http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/12/post_8eee.html
訴状からでもわかる。
【不正選挙裁判に】 街カフェTV藤島利久さん 【命がけで臨む!】
http://www.youtube.com/watch?v=OAOwP4LjT9A
374無党派さん:2013/01/07(月) 16:49:25.16 ID:1atzGBND
>>372
2chにおいて自分のことを客観的という奴は
ほぼ確実にただの主観である

主観客観でいうなら世論調査のほうがまだしも客観的だよ(マスコミ自体が誘導バイアスをかけているのは置いといて
すなわち

有権者の最大の関心は、景気雇用対策、次に社会保障だった
これは選挙前後の世論調査や各種出口調査でデータ上明らかである

ちなみに今選挙におけるマスコミの誘導は、景気雇用対策や社会保障ではなく
原発、TPP、消費増税を争点とする、であったことも併記しておくw
この3つが投票先を決める指針には、ほぼなってなかったけどなw
375EX ダス:2013/01/07(月) 18:11:03.40 ID:UhX6WpJ1
>>374
>これは選挙前後の世論調査や各種出口調査でデータ上明らかである

これが主観以前に誘導、ウソくさいんだよ。だから工作員。w
で大事n/な論点をづらす・・上でおれがいいたいのは↓


上記をみてもわかるが、なんと総務省の選挙管理課は、選挙の速報結果を削除して最終公表を延期している!
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/data/shugiin/ichiran.html
この総務省のホームページをみても
総務省はなんと今回の第46回衆議院総選挙の「速報結果」を削除最終公表を延期しているのである!


ツー事実。
376無党派さん:2013/01/07(月) 19:02:39.25 ID:2y2EkCIP
いずれにせよ、現状で上がっている状況証拠だけでは推測の域、憶測の域から出ていないので
陰謀派の諸君の追及はまだまだ甘いね。
陰謀派の諸君よ。単なる自己満足、単なる陰謀論で終わらせたくないと本気で思うならば
藤島氏のように公職選挙法第204条に基づいて、中央選挙管理委員会を相手に
高裁へ異議申し立てするしかないだろう。

そうすれば総務省で保管している全ての投票用紙の再集計を始め、衆院選で使用された集計ソフトを含む
読取機の詳細な解析、各自治体での開票の仕方など選挙全体の細部な工程が解明されてくるだろうから
疑惑の真相について白黒をハッキリ付けられよう。
異議申し立ての期限は来週火曜日の15日までだ。後の判断・決定は各々の諸君らに任せる。


公職選挙法 
第204条(衆議院議員又は参議院議員の選挙の効力に関する訴訟)
第205条(選挙の無効の決定、裁決又は判決)
http://kokkai.hourei.info/kokkai5-18.html

点検した投票用紙は、有効、無効票に区別して封印され、任期期間中保管されます
http://wikiwiki.jp/senkyo/?%B3%AB%C9%BC%B6%E8%A4%C8%A4%CF

各地の裁判所の所在地・電話番号等一覧
http://www.courts.go.jp/map_tel/index.html#tokyo

総務省 都道府県選挙管理委員会一覧
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/links/senkan/index.html
377無党派さん:2013/01/07(月) 19:37:58.20 ID:mM6PepHs
EX ダス

とりあえず投票所を閉めるのを早めたのが違法で、自民を助けるためだった
という主張が全くのデタラメな嘘っぱちだということには何の反論もないようで
何よりだw
総務省はただ単に年末年始を挟んで忙しいだけだろw
不正選挙なんてどこの党もどの議員も言ってないから、相手にする必要なんか
ないしなw
さしずめNASAにUFOの件を尋ねても何の反応もないのは、UFOの存在を隠蔽して
いるからだとほざくバカ(もちろんNASAはそんなバカの相手をする気が無いだけ)
と同じだな。
378無党派さん:2013/01/07(月) 19:54:57.13 ID:hrIvGD0h
悪いけど新聞の世論調査の結果は正しいよ
そして、選挙結果はその世論調査の通りになった。
だだ、それだけの話。

不正でもなんでもない
379無党派さん:2013/01/07(月) 21:19:06.89 ID:1atzGBND
>>375
速報結果を削除したソースよろ
そこにあるソースだと結果が載ってないことしかわからないよ
380無党派さん:2013/01/07(月) 21:21:47.94 ID:1atzGBND
>これが主観以前に誘導、ウソくさいんだよ。だから工作員。w

>誘導、ウソくさい

はい、明らかにあなたの主観ですねwww
別にどっちでもいいけど、自分の意見を客観的なんて寝言は言わないでね
381無党派さん:2013/01/07(月) 22:57:41.80 ID:iX6piXKQ
日本は民主主義国家だと勘違いしてるおめでたいやつがいるな。

選挙とギャンブルにイカサマはつきもんなんだよ。

今回はそれが露骨過ぎたってだけ。

選挙など庶民のガス抜き、不正にきまってんだろ。


株式会社ムサシ
役員

代表取締役会長 都木 恒夫 (たかぎ つねお)
代表取締役社長 小林 厚一 (こばやし ひろかず)
代表取締役副社長 羽鳥 雅孝 (はとり まさたか)
常務取締役 青坂 修司 (あおさか しゅうじ)
常務取締役 佐々木 淳 (ささき まこと)
常務取締役 平口 恵三 (ひらぐち けいぞう)
取締役 村田 進 (むらた すすむ)
取締役 山村 隆 (やまむら たかし)
取締役 吉川 伸一 (よしかわ しんいち)
取締役 浅川 正仁 (あさかわ まさひと)
取締役 辻 明 (つじ あきら)
常勤監査役 中川 裕務 (なかがわ ひろむ)
常勤監査役 桑原 弘順 (くわばら ひろゆき)
社外監査役 安藤 信彦 (あんどう のぶひこ)
社外監査役 浅野 修一 (あさの しゅういち)
382無党派さん:2013/01/07(月) 23:45:54.20 ID:MFtVx1Dt
>>367
俺みたいな無関係の人間が「開票に携わってて、票を捨ててました」ってなり済ましても、お前らにとって俺は内部の人間なんだろ?
「自称」ってこともありえるし、ネットじゃアテにならんよw
383無党派さん:2013/01/07(月) 23:54:20.08 ID:JX0DCS6q
不正選挙には負けない
http://www.youtube.com/watch?v=nObfXS8QgLM
384無党派さん:2013/01/08(火) 00:35:05.51 ID:7n1cVuKD
>>383
不正にしたい陰謀者って何でそんなに必死なの?w

「負けない」も何も不正じゃないんだから負けようがねーだろw

未来が本当に勝つと思ってたの?
385無党派さん:2013/01/08(火) 01:26:39.03 ID:YqOeO5Yx
そもそも未来なんか総選挙後10日で分裂するあの有様なのに、それが
負けたのは不正のせいだと喚いても世間では「負け犬の遠吠え」でしかない。
でも当人達には既に「信仰」と同じで、相手にされなかったり嘲笑されたり
すると「自分たちが正しいからそうなるんだ」という事になるわけだ。
まあ現実を見ずに「自分たちは正しい。悪いのは不正を行う連中だ」と主張
していればいいんだから楽だよなw
どうせネット上で喚くだけなら責任を問われる事もないし、存在しない不正
を相手に負ける事もない。
総選挙後何もせずに無様な内紛を晒して、既に世間の評判は壊滅状態となった
未来改め生活の支持を地道に訴えて支持を増やすなどという、つらい事など
しなくても「支持はされているんだ。悪いのは不正選挙なんだ」と言っていれば
済むのだから負け犬の戯言にはぴったりだよw
もちろんそんなことを百万回繰り返しても、本当に生活の支持は増えない。
むしろ大多数の一般人から「生活支持者は変な連中だ」と思われて、実際に
まともに活動している生活の支持者や議員の足を引っ張るだけ。
それが分からないからこその不正選挙の妄想なんだろうけどな。
386無党派さん:2013/01/08(火) 11:33:44.19 ID:AaKMDAHZ
>>385
分裂は何の問題もない
未来と言う政党は、反消費税増税・反TPP・反原発と言う有権者の受け皿として
纏まってくれた政党と言うのは
未来に投票した人間には理解されてる
そして選挙が終わった以上
そのテーマは維持しつつ
他のテーマで違う部分を持って分かれてくれたほうが助かる
特に嘉田はフェミなんで
反消費税増税・反TPP・反原発部分は賛同できても
フェミまでは容認できない
そして小沢生活の党は、なにより民主主義を重んじる
なので嘉田のトップダウンと言う反民主主義とは決別すべきなんだから
387無党派さん:2013/01/08(火) 12:03:20.47 ID:RwvE4Mb4
いよいよ、工作員複数名が
自責の念に駆られて、己の命を懸けて
『告白』するようであり記者会見の準備があるらしいとのこと。
一番効果的だったのが町中に貼られてあるポスターを
見てとのことらしい。
388無党派さん:2013/01/08(火) 12:16:05.77 ID:or7IrLQI
藤島氏と共に歩む賛同者が1人現れたか。
一連の疑惑の真相の決着を付けるのであれば、異議申し立てが最も有効だし
最も近道とも言える。
最大の肝は総務省の中央選挙管理委員会で保管されている有効票および無効票の
全ての投票用紙の再点検と再集計に有るのだからね。


藤島利久ツイッター
https://mobile.twitter.com/kochi53/status/288171971475292160?p=v


公職選挙法 
第204条(衆議院議員又は参議院議員の選挙の効力に関する訴訟)
第205条(選挙の無効の決定、裁決又は判決)
http://kokkai.hourei.info/kokkai5-18.html

点検した投票用紙は、有効、無効票に区別して封印され、任期期間中保管されます
http://wikiwiki.jp/senkyo/?%B3%AB%C9%BC%B6%E8%A4%C8%A4%CF

各地の裁判所の所在地・電話番号等一覧
http://www.courts.go.jp/map_tel/index.html#tokyo

総務省 都道府県選挙管理委員会一覧
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/links/senkan/index.html
389無党派さん:2013/01/08(火) 12:34:51.56 ID:VOrStUpM
藤島は第二の永田だな
政治家としての資質がない
390無党派さん:2013/01/08(火) 17:42:12.03 ID:tXo2mrOP
今回大きくなった不正騒ぎが選挙結果を左右するほどの規模のものかは置くとして
選挙の自治、主権者による直接監視、可視化てのは
民主主義を可能ならしめる根源的な原理・法則であることを改めて気づかされたのは事実

特に次期参院選〜国民投票・改憲への流れが容易に予測できる現状なだけにこれは重い
何だか米国や統治側の非主流である少数の良心派からの警告的なメッセージのようにも感じるのです
391EXダス:2013/01/08(火) 19:22:47.20 ID:hSHteDz7
>>379
>そこにあるソースだと結果が載ってないことしかわからないよ

どっちにしろこれだけ遅い年末までにはできただろーが、削除もみてる人=証人がいればそういうことでない?
ここで言う分にはいいだろ・・しかしなんでこうも発表できないんだろw客観的事実。

つまり黒元=が不正したらなかなか暴くことがむづかしいという当たり前の事実。
これに賛同するヤツラの素性ってw
392EXダス:2013/01/08(火) 19:32:06.68 ID:hSHteDz7
>>377
>とりあえず投票所を閉めるのを早めたのが違法で、

↑の理屈と同じで法を維持食ってるやつらがウンヨウしてるってことだろ。
違法というのは論理的、倫理的にスジが通ってないということ・・

>>356
>、全国49,000ヶ所の投票所のうち、30%にあたる16,000ヶ所で投票終了時間が繰り上げられる、

>この「投票終了時間の繰上げ」は、公職選挙法第40条1項に定められていたのだが、そこには「特別の事情がある場合」と規定されている。
> それが平成12年に施行された地方分権一括法により、各自治体の判断で変更可能になった。

結局、これじゃ選挙じゃなくて占拠制度が復活したってことか?ほんとダメだね。かってにウンヨウテキトーにしだすと。
393無党派さん:2013/01/08(火) 20:02:49.51 ID:VOrStUpM
投票時間の繰り上げなんて、毎回やってること。
不正なんて言ってるバカは単なる工作員だから。
もしくは本当にバカかw
394無党派さん:2013/01/08(火) 23:03:29.21 ID:dF/A5j3f
EXダスは故意にやってるのか微妙な誤字脱字以前に、根本的に日本語が不自由だな

違法適法と倫理的道理的(奴の脳内で)におかしいことをごっちゃにしてやがる
ちなみに特別な事情に関しては、各自治体の裁量の範囲なので当然適法
道理で言えばEXダスのいちゃもんは基本的に、12月なんぞに選挙をした野田が悪い、でFA

>>391
証言は色々な立場の人間から同様の証言があればともかく
ネット上での1人の証言なんぞ証拠とは言えない
せめて魚拓くらい持ってこい
395EXダス:2013/01/08(火) 23:10:39.14 ID:hSHteDz7
>>394
>ちなみに特別な事情に関しては、各自治体の裁量の範囲なので当然適法
>12月なんぞに選挙をした野田が悪い、でFA

これをテキトーなウンヨーってわざとテキトーに変換しずに書いたの。
適当だからw

>証言は色々な立場の人間から同様の証言があればともかく

選挙速報w(もう遅いだろw)これがでてないことよ・・
それの魚拓をとってないってからダメってどれだけ腐った魚なんだよw





12月暗い・・寒い・・よくいって道が凍ってるとかってことだろ?
396EXダス:2013/01/08(火) 23:18:35.70 ID:hSHteDz7
>>395
あの・・ちょっとテキトーだった本文が下におりてた

しかし>>1のニュース
>衆院選無効求め一斉提訴=全国14高裁・支部に―弁護士グループ【12衆院選】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-00000180-jij-pol

がリンク切れになってるってどういうことだろ?なんか総務省の管理者みたいなアドバイザー
がネット関連人とかがやってるらしいけど・・そんでこれからネットで選挙とかやりだしてもどっちみちこれじゃ
イカサマ臭くて信用できんなこの国。
397無党派さん:2013/01/08(火) 23:57:10.01 ID:dF/A5j3f
>>395
そのテキトーな運用を違法違法と連呼してたから頭おかしい扱いされてるんだがわかってる?

あと選挙速報が削除された、っていう主張だから
削除された証拠持ってこいって言ってるんだが
398無党派さん:2013/01/09(水) 00:57:09.92 ID:uQO4P26w
まあそもそも投票所を早めに閉めても自民党が有利になるなんて妄想に
過ぎないし、そういう妄想を垂れ流して不正選挙だなんて負け犬の遠吠え
をどう繰り返そうと現実世界には何の影響もないのは間違い無い。
399EXダス:2013/01/09(水) 01:42:29.63 ID:p1qqPdBS
アクマでも疑惑だから・・おかしいっていう普通の疑問
選挙速報が遅かったり。30%で選挙区を投票時間を切り上げたり・・
400無党派さん:2013/01/09(水) 01:51:57.93 ID:K1f2VCbz
不正投票疑惑を唱えるアホは選挙速報が早すぎると言っては文句をいい、
また遅すぎるとも言って文句をいう。
どっちにしろアホの脳内では不正になるんだから早くても遅くても関係ない
ということで結論だな。
401無党派さん:2013/01/09(水) 05:29:52.56 ID:2NzVNJC/
>>396
それは1票の格差を訴えての選挙の無効を主張してるやつで、お前らが言う馬鹿げた不正選挙とはわけが違う
402無党派さん:2013/01/09(水) 05:30:40.52 ID:xJfg3oRM
「脱原発や未来の党が支持されてる」という前提がそもそも誤ってるからな〜。
誤った前提で選挙結果を解釈してるんだから、そりゃ珍妙な結論に辿り着くわな。
選挙制度に関する基本的な知識すらなく、それについて調べもせず、どこの馬の
骨が書いたのかも分からないブログやツイッターを「根拠」にして不正だ不正だと
騒ぎ立てる。反論されれば相手は工作員だと認定、かと言って反論されなければ
自分が正しいから反論できないのだと思い込むんだろうなw
403無党派さん:2013/01/09(水) 05:34:44.40 ID:2NzVNJC/
だいたい、この板に来るやつらってのは基本的に政治に対してある程度知識があるやつが来るんだよ。
そういうやつらに不正選挙を煽ったところで馬鹿にされるだけ
ちょって知識があれば、嘘だってバレバレだからな(笑)
404無党派さん:2013/01/09(水) 05:35:22.62 ID:5NXZbVTV
仮に今回ムサシが工作してたのならば
なんで3年前の政権交代選挙では工作しなかったんだ?
405無党派さん:2013/01/09(水) 05:41:03.67 ID:2NzVNJC/
まあ、専門知識が無くても一般常識から考えても不正選挙だと主張してるやつらの論理はおかしいってわかるけどね(笑)
406無党派さん:2013/01/09(水) 13:00:48.37 ID:yf8mkq4B
んで、再選はなさそうなんか?
407無党派さん:2013/01/09(水) 15:10:32.23 ID:uO/Xgn7T
>>404
逆方向に工作してたかもよ
408無党派さん:2013/01/09(水) 16:32:04.46 ID:H6F5sFfP
主張してる内容がオウム真理教と同レベル
こんな奴らが支持されるわけがない
小沢カルトは参議院選でもう一度現実を思い知らされるだろう
409EX ダス:2013/01/09(水) 18:20:49.96 ID:p1qqPdBS
>>404
>なんで3年前の政権交代選挙では工作しなかったんだ?

だからウハウハべったりの人とかはやってた可能性はある罠。
でも今回の選挙ってムサシがかかわる原発利権業がこの先きのこるかどうかの選挙
だったからだろと・・南海いえば。、
410無党派さん:2013/01/09(水) 18:53:56.58 ID:uQO4P26w
>>406
一票の格差問題での訴訟はあるが、それで過去に総選挙がやり直しになった
事は一度も無い。
不正選挙だなんて言ってる公党は一つも無いので、そっちはそもそも議論の
対象外だw
411無党派さん:2013/01/09(水) 19:34:47.56 ID:TSzsNKgg
おちゃのこSAISAI
臨時解説 【2012年衆院選の考察】  不正選挙疑惑

http://saisai25.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
412無党派さん:2013/01/09(水) 19:50:27.72 ID:uQO4P26w
>>411
選挙に無知なバカの妄想。
特に無効票が最後に固まっているのは、機械で無効票としてはねられた票を
最後に開票作業人が見て、その一部を有効票としてすくい上げた後にそれを
まとめてカウントするから。
解析不能なのではなく、解析する頭脳がないだけ。
413無党派さん:2013/01/09(水) 20:17:13.84 ID:yWtzR0/T
>>356
自民党が敗北した2009年の選挙でも普通に投票時間の繰り上げは行われているのだが。
なぜこのときには「繰上げで不正があった」と言わなかったのか?


>(群馬県の)34市町村のうち、午後7時までに全ての投票所の投票を締め切る
>自治体は23市町村、午後6時までが11市町村。(つまり計34市町村)
>2009年の衆院選は午後8時までが5市町、午後7時までが20市町村
>(計25市町村)で、前回より繰り上げを実施する傾向は強まっている。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news2/20121208-OYT1T01182.htm

>04年参院選では、全国5万3291の投票所のうち21・5%の1万1457投票所で繰り上げた。
>三重以外でも増加傾向にあり、今回の参院選では、岐阜が929投票所のうち23・7%の
>220、愛知が1828投票所のうち1・3%の24で繰り上げる予定。
>(2007-06-20 朝日新聞 朝刊 1社会 )
http://kotobank.jp/word/%E6%8A%95%E7%A5%A8%E6%99%82%E9%96%93%E7%B9%B0%E3%82%8A%E4%B8%8A%E3%81%92
414無党派さん:2013/01/09(水) 20:31:10.89 ID:yWtzR0/T
そもそも「ムサシの機械の投票プログラムに不正があるなら投票時間を短くする必要なんてないだろ」って話だよ。
こいつらの言い分だと「投票時間が長かろうが短かろうが自民の得票率が高かろうが低かろうが、結果として自民が勝つようにムサシの開票システムはセッティングされている」んだろ?
415無党派さん:2013/01/09(水) 22:02:38.36 ID:FCBDlbxP
嘘か誠か別として、総務省が先の衆院選と最高裁の国民審査における
選挙速報結果を公表したようだ。
多角的に分析してみる必要がありそうだね。

さて、今週の土日祝日を除けば、先の衆院選の異議申し立て締め切りまで
残すところ3日になる。
不正選挙の疑惑に決着を付けたい陰謀派の候補者および選挙人の諸君らは
異議申し立て期限日をお忘れなく。


平成24年12月16日執行 衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査 速報結果
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/data/shugiin46/index.html

公職選挙法
第204条(衆議院議員又は参議院議員の選挙の効力に関する訴訟)
第205条(選挙の無効の決定、裁決又は判決)
http://kokkai.hourei.info/kokkai5-18.html
416無党派さん:2013/01/09(水) 22:12:22.84 ID:XupH0H9x
>>411
常識的に考えて
野田以外の票は24:00時点で既に、端数を除いて数え終わっていた
野田の分だけまだ束単位で数え終わってないのが残っていた
無効票は最後にカウントした

で全て説明がつく

構図としてはこのスレの最初のほうで出てきた、国分寺市と一緒じゃねえか(もっともあそこは開票作業にミスがあったとの指摘もあるが
417EX ダス:2013/01/09(水) 22:25:21.29 ID:p1qqPdBS
ある程度のプログラムの計算上 数が少ないほうが計算しやすいし

なんか投票率が過去最低だった(これも怪しいが)無効票が過去最高という疑問。
つまり票数を最初にプログラムした枠ないに収めて計算勝ちしやすくしてるってことだろ。
418EX ダス:2013/01/09(水) 22:30:22.02 ID:p1qqPdBS
>>413
あの〜つまり3年前の僕がそれについて何も言ってないとあなたがおおもいでしたら
ごめんなさいと・・アヤマレバ?OK

つーk
ここにまとめれれてる。

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=271988
419EX ダス:2013/01/09(水) 22:35:21.99 ID:p1qqPdBS
>>412
>最後に開票作業人が見て、その一部を有効票としてすくい上げた後にそれを
まとめてカウントするから

これが妄想だってことはこのスレで証明済み(黒)
>>39で↓のソースについて数字のマジックとこれみても言い張るハ口ぶりウソが証明されたわけだがw

>>30
>合ってなかったからという数字のマジックに過ぎん。

ちょと待った

投票者数(人) 64,386
投票率(%) 66.50
開票率 81.55%

届出番号 候補者氏名 党派名 得票数(票)

1渡なべ 浩一郎 日本未来の党4,500
2 末松 義規 民主党 17,500
3 いでしげ 美津子 日本共産党 5,000
4 山田 宏 日本維新の会 14,000
5 松本 洋平 自由民主党 11,500
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/19281/019290.html

↓ 当日有権者数(人) 96,820   開票率 100%

届出番号 候補者氏名 党派名 得票数(票)
1渡なべ 浩一郎 日本未来の党 4,603
2 末松 義規 民主党 17,516
3 いでしげ 美津子 日本共産党 5,053
4 山田 宏 日本維新の会 14,313
5 松本 洋平 自由民主党 20,464
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/19281/019291.html

最後の追い込み票(カウントの追加)にしては、途中経過81.55%っていうとこでキッチリ数字だして
細かな調整まではめんどーだから最後にキッチリ帳尻土壇場で併せたとしかならない数字だろ。これは帳尻合わせ。
明らかな不正の証拠だって。帰される前に拓。岐阜でもこの帳尻で再選したんだが・・今回は全国規模ってことだろ。w(いや笑ってる場合ですか?v
420EX ダス:2013/01/09(水) 22:43:14.21 ID:p1qqPdBS
結局>>262センカンのミス説がでておさまった感じなんだけど・・それまでずっとアカント方式
の違いという訳のわからない説を聞かされてきたこっちはどうなるんだよw

そんでいつまでも選挙結果速報を出せない総務省・・

>>418
不正選挙まとめI 不自然な得票率の謎。 基本的に時間系列の得票率をグラフにしても激しい変化は見られないもの。
一定だからこそ出口調査が出来るのであるが、なぜか自民党の得票だけ不自然な右肩上がりのグラフを描く。これは神奈川県の選挙区
18ヶ所の解析である。リンク 

ツー当たりまえのこと・・今回このグラフがおかし杉がモロでとりあえず時間稼ぎアンド細工してるんだろ?
421無党派さん:2013/01/09(水) 23:12:52.83 ID:XupH0H9x
>>418
バシバシ切って行こうか
@戦後最低の投票率と伝えるマスコミと、それとは裏腹に各地で目撃・報告される投票者が作る行列の謎。

場所による、時間によるとしか言いようがない
なお冬の選挙であるがゆえの事情として、早朝と夜はあんま人が来なくなる=特定の時間に人が押し寄せる可能性が高くなる、だ
どちらにせよ、前回前々回辺りの時間ごとの入場者数データと今回の入場者数データを比較しないとただの印象論

A過去最高の無効票の謎。無効票は204万票にものぼると発表された。前回の選挙の2倍だという。投票率が戦後最低だというのに無効票だけが過去最高?

どう見ても政党乱立のせいです、ありがとうございましたw
前回が自公vs民主、政権交代というわかりやすい構図だったのに対し、政党乱立、争点はワケワカラン、選挙区で入れたい政党が出ない難民が多発
無効票が増えて当たり前だ

B原じゅん子参院議員のブログの謎。三原議員は開票30分前のブログで「次々と入ってくる出口調査の結果が自民党に厳しく、マスコミ情報とは全然違う」と書いている。

実際比例票で前回を下回る大苦戦。このことを言っていたなら何もおかしいことはないです
比例60を上回り、更に上積みする勢い、とか出てましたから

CDFただの牽強付会
422無党派さん:2013/01/09(水) 23:30:57.66 ID:XupH0H9x
Eムサシの選挙無効については>>222

Gの投票時間繰り上げについては散々やったな

H凍結される選挙結果の謎。総務省は選挙の最終結果を1月中旬まで公開しないとした。結果は選挙翌日に公開されてたが、得票率や得票数がおかしいと騒がれ始めると、公開を中止、1月中旬まで公開しないとした。

速報結果については1/9。つまり中旬ではなく一応上旬に出しましたね
でもって公開を中止した、ということについてのまともなソースは出てませんね
年末年始を挟んで忙しかったから出るのが遅れた、という合理的理由に対して
より説得力のある意見があるならどうぞ

I正に開票の仕方を知らないだけのアホのたわごと
最初に機械で全部分ける、確認しつつ束にする(大体500を1束にするようだ)、確定分を集計結果に

何を勘違いしてるのか知らんが、票の一部を取りだして集計→終わったら次の票の一部を
とか何処の小学校の選管でもやらねえよwwwどんだけ効率と頭悪いんだ
JKLも全て根っこは一緒
423無党派さん:2013/01/09(水) 23:38:18.51 ID:XupH0H9x
M消えた比例票の謎。広島6区は亀井静香議員の選挙区。後援会も支持者も強固である。なのに小選挙区では9万1千票、比例は約2万3千票。小選挙区票の75%に当たる6万8千票が違う政党に投票されたことになる。
亀井氏を支持し続けてる人が大挙して違う政党に入れるだろうか?

はい、そうですよ。亀井後援の一部は選挙区北部地域の『自民党』の地方議員
選挙区で亀井に入れろと言っても、比例で未来に入れろなんて言うわけがない
亀井としてもそっちの票がなければ死亡確定なので、比例は未来へ、と強く言える状況じゃない
ちょっと調べればわかるレベルの話であって、筆者の知的レベルの低さ、調査能力の低さ、一般常識のなさが如実に出てますな

N起こるべくして起こったとしか言いようがない
全て単純な理屈で説明がつくので、一々書かないが

Oマイケルグリーンの予言の謎。マイケルグリーンとは米国シンクタンク戦略国際問題研究所(CSIS)のアジア日本部長である。彼は選挙前に「総選挙は左派勢力に最後のとどめを刺すことになりそうだ 」と述べている。
原発事故直後の選挙であり、左派が壊滅する要素は皆無だったが。

現実に共産、社民すら票を減らしましたね。予言の通りになってますが何か問題が?www
424無党派さん:2013/01/10(木) 00:31:06.91 ID:ucVAhwhn
>>420
>不自然な得票率の謎。 基本的に時間系列の得票率をグラフにしても激しい変化は見られないもの。
>一定だからこそ出口調査が出来るのであるが、なぜか自民党の得票だけ不自然な右肩上がりのグラフを描く。

投票された順番に票が開票されていっていると思うバカがこういう妄想に
すがるわけだw
むしろどうやったらそんなことが出来るのか教えてくれw
お前は投票箱が時間毎に変えられているとでも思ってるのかw
425EX ダス:2013/01/10(木) 00:36:25.26 ID:lXszl6FZ
すごい
切れ味の悪い・・>>421〜423しかしここまで確信犯って必死だなw

>現実に共産、社民すら票を減らしましたね。予言の通りになってますが何か問題が?www

問題ありすぎだろ。ただ資本主義=原発で民主主義もなくなってしまったわけだが。
これでただアボーンの放射脳地獄しかないて。
426無党派さん:2013/01/10(木) 00:40:30.32 ID:ucVAhwhn
>M消えた比例票の謎。広島6区は亀井静香議員の選挙区。後援会も支持者も強固である。なのに小選挙区では9万1千票、比例は約2万3千票。小選挙区票の75%に当たる6万8千票が違う政党に投票されたことになる。
>亀井氏を支持し続けてる人が大挙して違う政党に入れるだろうか?

こいつが前回選挙がどうだったのかも調べていない人間だって事が分かる。

http://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/10547.pdf
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/10551.pdf

前回でも亀井は広島第六区だけで13万7千票以上とっているが、国民新党の比例は
広島全体でも9万3千票あまりしかない。
6区だけだとその半分以下だから前回の選挙でも亀井の支持者は1/3程度しか
所属政党には入れなかったわけだ。
つまり「亀井の支持者が所属政党以外の政党に大挙して票を入れる」のは前々から
ある当たり前の現象でしかないわけだ。
ましてや未来の党は選挙前に出来たばかりで知名度が無いから、更に下がっても
何の不思議も無い。
要するに亀井の得票率で不正選挙を唱える連中はまともに調べもせず、妄想で
語っている何よりの証拠だな。
427無党派さん:2013/01/10(木) 01:09:58.52 ID:dZ8ddFSU
>>425
・・・反論になってないぞ
428無党派さん:2013/01/10(木) 09:56:46.04 ID:QgnrTi/k
「さまざまな証拠隠滅はすでに行われているだろうが、最重要の手掛かりになる のは、
民主党ないし株式会社ムサシが日本郵政に支払った「料金後納郵便料金」である。
このデータを押さえることによって、投票はがきの枚数をチェックすることができる。

小沢票が菅票に書き換えられた場合には、全体の数に異動は生じないから、
これだけでチェックできるものではないが、
少なくとも数の差が生じれば不正集 計疑惑は一段と核心に迫る。」

ここですね。料金後納郵便料金が票数より高額になっているとわかれば、
民主代表選でムサシが小沢票をごっそり捨てていたとなるわけだね。

2013/1/10 00:03
http://plaza.rakuten.co.jp/1tamaichi/diary/201301090012/

2010年民主党代表選とムサシの関与に決定的な証拠がでましたね!
植草さんは今この内容を自分のココログにログインできず記事をアップできない状態だそうです。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201301/article_72.html
429無党派さん:2013/01/10(木) 11:41:46.70 ID:p/bEZJtO
430無党派さん:2013/01/10(木) 12:04:23.11 ID:MtijGFrR
>>426
なるほど妄想というかもはやギャグだなw

というか亀井の基盤が保守系である事を考えれば、
そもそも未来なんぞに入れようが無いなんてことは素人でも想像がつくわ
431無党派さん:2013/01/10(木) 14:16:17.47 ID:cZEVKevX
>>425みたいに不正で騒いでる奴らって仮に裁判で不正は認められないって判決でたらどうするの?
真摯に受け止めて関係各所に謝罪するの?
だって選管が不正したとかムサシが不正したとか散々言ってるもんね
もちろん潔白なら謝罪するんだよね?
まさか言うだけ好き勝手に他人を貶めてあとは知らないってことはないよね?
432無党派さん:2013/01/10(木) 15:28:22.29 ID:IZRmL8DR
>>431
小沢裁判のこと?w

不正があったかどうかなんて部外者には確かめようがないけど、一般論として機械の信頼性が100%はありえない事だけは間違いないよね。
ATMの実例が示すようにお札のカウントでさえ完璧にはいかないから、銀行では毎日終業後に1円のズレもなく合ってるかどうか確認してる。
選管は、機械の誤作動を前提にした運用をしてるの?
433無党派さん:2013/01/10(木) 15:32:54.80 ID:dZ8ddFSU
>>432
まさか機械で全部カウントしてると思ってるの?
434無党派さん:2013/01/10(木) 16:35:47.34 ID:cZEVKevX
>>432
衆議院選挙のことだよ
知っててそういう言い方ってことは無責任に言いっぱなしであとは知らないって
ことだよね?
435無党派さん:2013/01/10(木) 17:04:20.01 ID:cZEVKevX
>>433
たしか機械のあとに人がチェックするとか誰かのブログで読んだことあるよ
その人は選挙で不正が行われるか見てやろうと思って行ったら結論として不正は
なかったと言ってるね
436EX ダス:2013/01/10(木) 18:18:21.94 ID:lXszl6FZ
>>431
とりあえずメンドくさがりのおりはここで原告に登録した。
http://www.tm256.biz/project-EFB/>

>仮に裁判で不正は認められないって判決でたらどうするの?

裁判で不正が認められない判決っていうのは・・裁判が事実を認められないチホウってこと。
あっそんなことはおれず〜っと思ってるもん。単純にムサシが特定の政党、団体(原子力事業)に
肩入れしてるという段階で公平な選挙ができてるのか??????となんてしまう当たり前のこと。
437EX ダス:2013/01/10(木) 18:24:27.70 ID:lXszl6FZ
>>435
>その人は選挙で不正が行われるか見てやろうと思って行ったら結論として不正は

おれも読んだ。「地上げ屋さん」だよね・・別にこのひとの証言やらが嘘ってわけではないが
結局、選挙の不正っていうのも「金・カネ」しだいで行われてるんだろ。だから金=資本>>425
選挙、政治が行われてる段階で信用できない。献金ってワイロ=特定利権に結びつく習慣ってなくなんねーのかな?
でつに共産党を支持してるとかでないんだが(中国とかも不正ワイロ社会)給料だけで民主主義って維持できないかってこと。
選挙ではしょうがなく共産党いれたがw
438無党派さん:2013/01/10(木) 19:19:03.27 ID:eP0zg64Q
>>428
無罪を主張しながら 喜んでもみ消し金200万を提示する 植草ミラーマンを信用するのか?w


>法廷では植草被告が逮捕当初から無罪を主張しているにもかかわらず、
>被害者の女子高生へ示談金200万円を提示したことを検察側が問い詰めた。

>植草被告は「示談という言葉の意味を知らなかった。迷惑料のつもりだった」と、
>首をかしげてしまうような理由を述べた。

http://www.zakzak.co.jp/top/kakokiji/t2005020323.html
439無党派さん:2013/01/10(木) 19:25:11.57 ID:dpRudt49
そもそも植草は2010年4月(当時は鳩山政権で小沢は民主党幹事長)から活動
している「維新の会」がなぜか2012年7月に出来た「国民の生活が第一」への
支持を減らすために造られたと主張するドアホだからな。
小学生だって時系列がおかしい事が分かる主張を堂々と唱えるのは脳みそが
逝ってしまっている証拠だ。
440無党派さん:2013/01/10(木) 22:26:21.47 ID:hPod5Cfk
ミラーマンは経済だけ語ればいい
それ以外は口だすな
441無党派さん:2013/01/10(木) 22:43:54.53 ID:eQ6iNqq8
>>431
国家権力による不当裁判だ!
裁判官は買収されている!と騒ぎ出すんじゃないの?
442EXダス:2013/01/10(木) 22:45:11.14 ID:lXszl6FZ
なんかおかしい〜んだよね2ちゃんも。。
原発とかこのスレもなんか不当に下(掲示板外)に落ちすぎてるんだよな。
443無党派さん:2013/01/10(木) 23:01:02.57 ID:p5moIgC8
>>442
sageが多いからじゃね?
444無党派さん:2013/01/10(木) 23:36:31.33 ID:mn4XfpSi
>>442
それはね大多数の人が未来の党が負けて当たり前だと思ってるし
不正選挙なんてものに興味がないからだよ
445無党派さん:2013/01/11(金) 00:51:19.37 ID:hhbo2qaR
株式会社ムサシ
役員

代表取締役会長 都木 恒夫 (たかぎ つねお)
代表取締役社長 小林 厚一 (こばやし ひろかず)
代表取締役副社長 羽鳥 雅孝 (はとり まさたか)
常務取締役 青坂 修司 (あおさか しゅうじ)
常務取締役 佐々木 淳 (ささき まこと)
常務取締役 平口 恵三 (ひらぐち けいぞう)
取締役 村田 進 (むらた すすむ)
取締役 山村 隆 (やまむら たかし)
取締役 吉川 伸一 (よしかわ しんいち)
取締役 浅川 正仁 (あさかわ まさひと)
取締役 辻 明 (つじ あきら)
常勤監査役 中川 裕務 (なかがわ ひろむ)
常勤監査役 桑原 弘順 (くわばら ひろゆき)
社外監査役 安藤 信彦 (あんどう のぶひこ)
社外監査役 浅野 修一 (あさの しゅういち)


選挙システムをほぼ一社独占で、
代表取締役社長小林 厚一 が自民党に献金していて、
社外監査役 浅野 修一が社団法人原子燃料政策研究会の監事をやっている
株式会社ムサシが不正選挙に加担していただと〜〜〜???

そんなはずはないだろ?

ぐぐってみるわ
446無党派さん:2013/01/11(金) 12:34:38.47 ID:Vg6Qx5v0
>>442
世間では疑問にも思ってないんだよ。

「不正選挙」と広めても「一票の格差」という認識ねw

選挙前の俺の予測ね!
1位自民 ここまで議席を確保するとは思わなかったが過半数以上

2位と3位は維新か民主で50〜70
民主の組織票で決まる

4位は公明

5位はみんな→維新の伸びによって変わるが10〜20

6位は未来→小沢と亀井がいるから2は確実だけどまぁ5〜10

後は知らんというのが俺の予想

未来が票を獲得するなんぞ、まともな人間ならだれも思わないw

2chとは言えなかったが、不正のうわさが出てるネタを話したら
ほとんどの奴等は呆れてたよw

ムサシにしてもよく知らない奴の戯言だと。

世間ではそんなもんなんだよ。

俺は一党になるのが自民だとわかってたが、
自民派過半数獲得しても公明とは絶対手を切らないのも想定してたから
まったく支持してないけど敢えて維新に入れた。

維新の議席を伸ばさないと「改憲」も決められないことになる。

周りは自民が多かったし、自民嫌いのうちの親でさえ自民だったけどな。

第一自民が勝つのは、未来信者以外は大体わかるよ。

なのにそんなリスクをおかしてまで不正すると思うか?

逆に未来が9議席を獲得した方の不正を疑ったが、
有権者が馬鹿なだけだと俺は思ったけどねw

そういや未来信者で「口の中に投票用紙を入れて川に捨てた」のを
見たなんて言ってた奴がいたよw

何100枚もの投票用紙をどうやって口に入れて外に出るんだよ?

未来信者は馬鹿だから信じてたけどなw
447無党派さん:2013/01/11(金) 12:44:36.36 ID:36XrObQb
不正選挙だと煽ってるのは未来信者というよりリチャードコシミズ信者だけどな(笑)
448無党派さん:2013/01/11(金) 12:51:09.60 ID:Vg6Qx5v0
>>447
確かにw

だからといってそれを鵜呑みにして騒ぐところは、もはやコシミズや植草以下w
449無党派さん:2013/01/11(金) 12:55:38.06 ID:Vg6Qx5v0
>>448
書き間違えた

リチャードは未来を推してたからリチャード信者の8割は未来信者だよw

ネットアンケートで未来が支持されてたのにおかしいって、言ってる奴はかなり多かった
450無党派さん:2013/01/11(金) 14:49:34.45 ID:95ggppsT
>>436
>裁判で不正が認められない判決っていうのは・・裁判が事実を認められないチホウってこと。

裁判の結果も認めないとか結局は自分に都合の悪い現実は否定してるだけじゃん
半島人並みだな
451無党派さん:2013/01/11(金) 14:59:28.85 ID:36XrObQb
それ以前に不正を証明する具体的証拠が何一つ無いのに裁判なんかおこせないでしょw
452無党派さん:2013/01/11(金) 15:05:22.36 ID:xfNJgm5J
>>446
この選挙で自民党の小選挙区候補者で完全落選したのは、重複していない加藤紘一
あとは東京で唯一比例復活出来なかった藤田幹雄

近畿除くとこんくらいしかいねえよw(ざっと見ただけなのでもうちょいいるかもしらんが
近畿だけ神谷昇、頭師、谷川、岡崎、大西、大隈、上中、井脇、神谷宗幣、長尾
といっぱい落ちているが

逆に言えば他の地区で、不正してまで票を水増しするリスクをとる必要なんぞまるでない
比例で引っかかるのはほぼ確定だったからな
453EX ダス:2013/01/11(金) 18:24:24.65 ID:bSYJXcCy
>>450
違うんだって。おれがいいたいことは>>436みたらわかるけど

>単純にムサシが特定の政党、団体(原子力事業)に 肩入れしてるという段階で公平な選挙ができてるのか???
???となんてしまう当たり前のこと

という単純なことなんだって。もちろん反原発世論(=未来など)が趨勢のなかでの大敗など客観的事実もあるし
票の推移が統計学上ありえないグラフをみせてる。そして総務省がいまだに第46回衆議院選挙速報をだしてない・・
ツイッタ―んはでてるとあるけどおれがみたとこみつかんないんだよな。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/data/shugiin/ichiran.html

ここに速報・・選挙関連になぜか第45回はあるんだが・・

たしかに
>>415
>平成24年12月16日執行 衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査 速報結果
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/data/shugiin46/index.html

から覗けばあるんだが・・なんか行きつけないんだよ。普通に速報、関連情報だろ?なんで?
またわかりにくくしてるのか?素人にはいけなくしてるのか?w
454無党派さん:2013/01/11(金) 18:31:12.17 ID:36XrObQb
ムサシがどこに献金しようが関係ないよ
投票するのは一般国民
455無党派さん:2013/01/11(金) 18:33:02.06 ID:36XrObQb
リチャードコシミズの妄想を信じるバカ相手は大変だw
456無党派さん:2013/01/11(金) 18:48:48.93 ID:yZkGNd6k
>>453
客観的事実は反原発世論は票に結びつかず、票の推移は別に不自然でも何でも無い
ということだけだがなw
まあ君の場合>>420を見ると投票された順番に開票されると思っているらしいから
そんなアホな妄想を抱くんだろうな。
457無党派さん:2013/01/11(金) 19:06:37.25 ID:36XrObQb
EXダスがいくらここで不正選挙だと煽ってもムダだよw
元々、不正選挙騒動はリチャードコシミズら一部の人達による創作なんだからw
それを彼らがネットで拡散してるだけ。
しかし、所詮嘘だから簡単に論破されるw
458無党派さん:2013/01/11(金) 19:08:46.48 ID:vU12o7+p
>>457
そもそも選挙後10日で分裂する「未来の党」なんぞ支持されなくて当たり前だしなw
459無党派さん:2013/01/11(金) 20:08:36.38 ID:xfNJgm5J
>>453
統計学www

開票率の推移と統計学は全然関係ないことがまだわかってないの?www


あとムサシの機械が不正をやっているとかいうアホなトンデモもいい加減にせえよ
基本的に機械を使うのは、分類する時だけで
確認は当然人の目でやるからな
割と開票の流れがわかりやすく書いてあるページ

http://www.city.higashimatsushima.miyagi.jp/senkyo/shikumi-02.html
460無党派さん:2013/01/11(金) 20:13:56.38 ID:a0iJvPuv
不正選挙疑惑!

日本の選挙システムを独占している民間企業ムサシの社長、自民党に献金!

ムサシ関係で過去に選挙無効も!

http://s.ameblo.jp/kennkou1/entry-11434643447.html

『不正選挙疑惑の『株式会社ムサシ』と安倍内閣を結ぶ重要な接点』

http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/01/08/6685204

「投票率低調」報道の一方で、なぜか「投票所に今までにない行列ができている」という声が多数 ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2012/12/16/6661761

投票読取機ソフトに不正はないのか? ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2012/12/16/6661843

自書式投票用紙読取分類機「テラックCRS-VA」に関するメモ
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2012/12/16/6662040

不正選挙を調査!まず、東京都知事選で宇都宮けんじ氏に実際に投票した人の数を数えましょう ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2012/12/18/6663169

不正選挙らしいぞ

不正選挙らしいぞ

不正選挙らしいぞ

不正選挙らしいぞ
461無党派さん:2013/01/11(金) 20:14:56.21 ID:onaU8ED8
「脱原発や未来の党は支持されていなかった」と考えれば、今回の選挙結果なんて別段おかしくも
なんともないんだけどねぇ・・・。でも陰謀厨ときたら、「脱原発は大多数の国民から支持されている
→多くの有権者が未来の党に投票するはずだ!」という妄想を絶対に捨てないからね。その妄想を
正当化するために、不正選挙説という更なる妄想の上塗りをしているわけだ。
脱原発運動は社会運動なのだから、その成果は現実世界でしか獲得できないもののはずだ。
不正選挙説という空想の世界に逃げ込んでしまうというのは、彼らの「精神的な弱さ」や「信念の無さ」の
表れだろうね。
462無党派さん:2013/01/11(金) 20:18:34.77 ID:36XrObQb
未来の党なんて政党支持率数%しかない政党に何故不正しなきゃいけないんだよw
常識で考えればわかる話。
463無党派さん:2013/01/11(金) 20:34:26.17 ID:36XrObQb
>>460
とっくに論破された内容を並べられてもねw

洗脳された人達には一般常識が通用しないのが一番の問題だな
オウムの信者と一緒でw
464井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/11(金) 22:51:06.96 ID:q9+TgztL
スレ主は「数えなおし」が希望なのか?
しかし肝心の未来の党は分裂してしまったけど
もし未来勝っていた場合どうしたいのだろう?
今更再結成?
465EX ダス:2013/01/12(土) 00:45:25.52 ID:pcB97Kg0
WIKI統計学
>統計学は、経験的に得られたバラツキのあるデータから、応用数学の手法を用いて数値上の性質や規則性あるいは不規則性を見いだす。
統計的手法は、実験計画、データの要約や解釈を行う上での根拠を提供する学問であり、幅広い分野で応用されている。

など表計算とかに使われる語で・・おれの解釈がそんなに間違ってるとは思えないが・・つまり>>419-420で頭から言ってたおとだけど
国分寺の選挙の不都合はここではカウントの方法の違いって説だけど>>262にあるブログでは明らかなセンカンなミスってはっきりしたけど
誰もそんなこといってなかったじゃん。ダイジョウ―カ?まぁ今回、そんな計算上(統計上)不都合なグラフができあがると・・
さんざん書いてるけどムサシが自民党、原発利権にあって過去においても選挙で変な動きがあると・・当たり前のこといってなぜ妄想と呼ぶのか不思議。
こういう疑問をもつだけに足りる疑問はあるはづなのにそこはスルーでマンセーんなことないってどっちが洗脳されてるんだろ。つーかこういうカキコにするやつらこそ
確信犯ってことだろ。
466EX ダス:2013/01/12(土) 00:50:52.76 ID:pcB97Kg0
>>463
>とっくに論破された内容を並べられてもねw

ぜんぜん説得力もないんですけど・・>>460事実が述べられてるものでw
なんか訴訟もおこすみたいだよ〜ん。おれも原告署名したもんねw

http://www.tm256.biz/project-EFB/>
467無党派さん:2013/01/12(土) 01:58:55.05 ID:alVUyHAZ
>>466
朝鮮人そのものだなw
468無党派さん:2013/01/12(土) 02:26:21.24 ID:2NLsNbDK
>>465
既に殆ど実際スレ内で論破されてるが

ムサシ関係で過去に選挙無効も!
>>29>>222

「投票率低調」報道の一方で、なぜか「投票所に今までにない行列ができている」という声が多数 ―
>>224

『不正選挙疑惑の『株式会社ムサシ』と安倍内閣を結ぶ重要な接点』
投票読取機ソフトに不正はないのか? ―
自書式投票用紙読取分類機「テラックCRS-VA」に関するメモ

とんでも科学に関する話なら>>57-65
基本的に開票所の職員(ほぼ公務員)が手作業で確認は行うんだから、ムサシの意向なんぞより個々の開票従事者のほうが不正はしやすい
が手作業でやってるがゆえに、不審な行動をとれば、参観人や立会人に見とがめられる可能性が高くなる
469無党派さん:2013/01/12(土) 02:27:17.48 ID:2NLsNbDK
不正選挙を調査!まず、東京都知事選で宇都宮けんじ氏に実際に投票した人の数を数えましょう ―

これだけはスレ内で出てないが、猪瀬の票が多いのは対抗馬が超絶に弱過ぎるだけ
1999年は鳩山邦夫や舛添が2003年は対抗馬はいないがその分投票率が45%弱
2007年は元宮城県知事の浅野。2011年は東国原とワタミの渡邉が対抗馬として出てるわけで

たかが日弁連前会長(しかも一期のみ)に猪瀬と比較してまともな知名度があるとでも?
しかも宇都宮支持は、民主、未来、共産、社民、緑など、今回総選挙の負け組ばっかw
一方猪瀬は今回の勝ち組の公明、維新の支持と、自民の支援を受けた
んで同時選のため投票率が上がった結果、猪瀬が史上最多得票を取っただけのこと
470無党派さん:2013/01/12(土) 02:39:22.87 ID:2NLsNbDK
>>465
>経験的に得られたばらつきのあるデータ

を元にするなら
>>129

>開票率が上がってくると横並びから脱落する候補者が出てくる

というだけの話
得票が少ない候補ほど、端数を除く確定が早いだけの話ですが何か?
471無党派さん:2013/01/12(土) 02:48:42.75 ID:DbVlYWtd
いつの間にやら、先の衆院選での異議申し立て賛同者が増えていたようで。
異議申し立て締め切りまで残すところ3日間。
どうやら裁判所には業務の特殊性から夜間・休日でも受付している窓口もあるようだ。
ちなみに下記のものは最高裁のケースだね。
藤島利久氏を始め、異議申し立てへ向けた訴状の雛形が幾つかあるみたいだから
単独告発よりも共同告発の方が費用負担や時間的負担なども考慮してメリットが大きいだろう。
もし陰謀派の候補者および選挙人の諸君らが単なる自己満足、単なる陰謀論で終わらせたくないと
本気で考えるならば、異議申し立て以外に疑惑の真相追及と決着を付ける事はできないぞ。

Twitter / Search - #不正選挙
https://twitter.com/search?q=%23%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99

不正選挙の訴状ひな型完成しました。一緒に闘いましょう 藤島利久
http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/

不正選挙の訴状ひな型完成 100人を超える選挙訴訟が起きてる?
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11446689824.html

時間外文書の受付場所
http://www.courts.go.jp/saikosai/about/zikangai_uketuke/index.html

公職選挙法
第204条(衆議院議員又は参議院議員の選挙の効力に関する訴訟)・第205条(選挙の無効の決定、裁決又は判決)
http://kokkai.hourei.info/kokkai5-18.html
472無党派さん:2013/01/12(土) 03:13:12.46 ID:alVUyHAZ
>>471
ぜひやるべき!

そうでもしなきゃ陰謀派は妄想にとりつかれて現実を見ようとしないw

でも不正はなかったと判決が出ても「裁判官もグル」とか言いそうだなw
473無党派さん:2013/01/12(土) 03:16:23.02 ID:EdWQ3Ou9
>>472
そう言うに決まってるじゃ無いかw
あいつら事前のマスコミの調査を躍起になって否定していたのに、現実に
マスコミの予想とほぼ正しい選挙結果が出ても、自分たちが間違っているとは
絶対に考えず「不正選挙のためだ」と言い張るんだぞw
それだからいつまで経っても現実から乖離した妄想にとりすがっているんだ
ろうけどな。
474無党派さん:2013/01/12(土) 03:20:05.94 ID:e6mukrhD
そのうち、「裁判官の投票用紙にも捏造が!」とか言い出すんじゃ無かろうか

勿論最高裁以外も国民投票制度があるとか全面誤解してさ
475無党派さん:2013/01/12(土) 04:04:17.32 ID:EdWQ3Ou9
今年の参院選でも現状で「生活」が勝てる見込みはまずないが、議席を減らしたら
あいつらまた「不正選挙だ」と言い張るんだろうなw
国民に支持されていない現実を打開するという困難な道を歩まず、陰謀論に耽溺
していればいいんだから楽なもんだ。
476有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2013/01/12(土) 09:24:33.82 ID:8KzFE41i
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

靖国参拝、皇族、国旗国歌を嫌う人間が多いのは神社神道を嫌うカルト信者が含まれているから。
10人に一人はカルトか外国人
異常に気づけ!
477無党派さん:2013/01/12(土) 09:35:58.36 ID:J7sMwt2d
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
478無党派さん:2013/01/12(土) 09:39:38.18 ID:ThsRmiIN
脱原発は「正義」だ。地震大国日本において、原発を稼働し続けることは「正義」に反する。
多くの国民の命と健康を危険にさらしてまで原発を使い続けるべきではない。

↑正論です。しかし、この正論を実現するためには莫大な経済的負担が発生します。
電気が安定して供給されない、電力料金が値上がりするとなれば、家計も企業もダメージを
受けます。経済が低迷し、給料が上がらなかったり、失業する人も出るかもしれません。
問題はここです。なぜ、私が「正義」のために自らの利益を犠牲にしなければならないの
でしょうか。ポイントはここです。有権者は正義の味方でも何でもありません。
自らの利益を最優先に考えて投票してもまったく不自然ではないのです。

脱原発派は、有権者が「正義・正論」に反する投票を行ったことに驚いているようですが、
それは「政治とは利益(または不利益)の分配である」という本質を見落としていることから
生じる錯誤と言ってよいでしょう。政治家は選挙区や支持者の利権の代表者であり、カネの
分配を巡って抗争を繰り広げる存在です。有権者と同時に、政治家もまた正義の味方でも
何でもありません。「脱原発」という「正義・正論」が実現されないことには何の不思議も
ないのです。
479無党派さん:2013/01/12(土) 09:57:55.24 ID:zjuDag6B
未来の党は分裂騒ぎに政党交付金持ち逃げ、支持者の方は不正選挙と言い張る
最低の党だなw
普通に考えて参議院選挙では衆議院以上の大惨敗するだろうよ
480無党派さん:2013/01/12(土) 10:05:50.86 ID:EdWQ3Ou9
だいたい「脱原発」も「反TPP」も「反消費税」も全部社民党や共産党とかも
主張していて「未来の党」に敢えて投票する理由にはならない。
そして「選挙前に急遽でっち上げた野合。選挙が終われば分裂するだろう」という
予想は選挙後僅か10日で分裂する事で現実に証明してしまったw
有権者は自分の票が無駄になるのを嫌う傾向にあるから、選挙後に分裂すると思って
いるような政党に敢えて投票するのは殆どいない。
「未来の党」が支持されなかったのは普通に考えれば当たり前の結果でしかない。

それを認めないと言ってるのはネット世論調査で40%とかそんな馬鹿げた
数字を鵜呑みにして、喜んでいた馬鹿連中だけだろう。
481無党派さん:2013/01/12(土) 10:18:01.35 ID:EdWQ3Ou9
ちなみに不正選挙を唱えている藤島利久は以下のように自分の所属していた
市民団体を食い物にして追い出された人間だ。

https://groups.google.com/group/siminrentai/browse_thread/thread/dde41389972e7308/1fa236266dbb670e
市民連帯の会
事務局長解任の件
三井環事務所
Sep 28 2011, 5:13 pm
三井環です。
「市民連帯の会」事務局長解任のご報告をいたします。
三井環事務所
〒110-0015 東京都台東区東上野6-1-4
イワツキビル 201
Tel: 03-3844-8722 / Fax: 03-5827-3132
携帯:080-3772-0932/[email protected]
藤島氏解任の件.docx
https://groups.google.com/group/siminrentai/attach/fd55ea33ffe66da6/%E8%97%A4%E5%B3%B6%E6%B0%8F%E8%A7%A3%E4%BB%BB%E3%81%AE%E4%BB%B6.docx?part=4
「市民連帯の会」事務局長 藤島利久氏解任報告
藤島氏は「市民連帯の会」の名前を使って、自己の個人口座にカンパを要請したり、
「市民連帯」の名前を使って10月末に葬式デモを企画するなど暴走を繰り返し、
また多くの人から金を借りまくって寸借詐欺的な行為をしていた。
これは「市民連帯の会」の趣旨目的に反し、「市民連帯の会」の名誉を著しく侵害
しておりますので、9月26日付を持って、事務局長を解任致しました。
したがいまして、今後藤島氏は当会とはまったく関係がありませんので、その旨ご了解ください。
平成23年9月28日
「市民連帯の会」代表 三井環

こういういかがわしい輩を喜んで歓呼するバカが不正選挙とかに飛びつく
んだろうね。
482無党派さん:2013/01/12(土) 11:26:50.98 ID:WJszUhxh
483無党派さん:2013/01/12(土) 15:16:57.27 ID:e6mukrhD
>>481
マジなら随分と酷くね?

そもそも選挙に出られる人間じゃないじゃないか
484無党派さん:2013/01/12(土) 15:46:59.49 ID:/9rKA8DE
「未来の党」は出来てから三週間で選挙だからな。
候補者のタマを確保するためにいかがわしい人間でも受け入れていたんだろう。
485EX ダス:2013/01/12(土) 19:49:15.53 ID:pcB97Kg0
>>467
なんだ?それ?朝鮮人ってw挑戦人かもだけどwしかしこれだけ明白の疑惑=しかも民主偽のベースの
選挙に(一利権政党の肩入れだけでも)疑問にもっていいのにこやって疑問すらもとうとしない・・
それなんか朝鮮人って差別する以前に日本人って?いうか人以前の奴隷=君主制におったほうがオニ愛ってことだろ。

>>469↓こういうことだろ?得票数が明らかな不自然で・・のちにテキトーに間違ってました発言したんだっけw
>>40
同日選挙なのに投票所で120万人が都知事選だけ投票したということになるが、
それはおかしい。 5人に一人が、衆議院選挙はせず、都知事選にだけ投票?
いくらなんでも不自然。 猪瀬 直樹 4,338,936 得票率65.27%

都知事選投票者数 6,447,744 投票率62.60% 
衆議院選投票者数 5,256,655 投票率53.27%
http://ja.wikipedia.org/wiki/2012年東京都知事選挙

そういう民族だからすぐ煽られて関東大震災のとき朝鮮人だって大量に殺人するレベルのサルが多いんだろ?
まぁおれも在日の日本人wだけどハヅいぜこの国民性つーのw火消にヤッキ地震後の火事ってことだな。
486無党派さん:2013/01/12(土) 19:56:43.75 ID:Sz5Ig8ns
だから藤島を誰も助けようとしないんだなw
旧未来の党の中に仲間がいないんだろうな
487EX ダス:2013/01/12(土) 20:00:37.61 ID:pcB97Kg0
>>481
なんであんたの張り付けたソースにも冤罪って弁解してるじゃん
https://groups.google.com/group/siminrentai/browse_thread/thread/dde41389972e7308/1fa236266dbb670e

>、問題を増やす事は止めて欲しいですね。そもそも、三
井さんから要請されて無給で事務局長を引き受け、精一杯支援してきた私に対し、相
談も無しにこうした行為に出ることは考えられません。誰かにそそのかされたとしか
思えませんが、三井さん自身の反省が必要です。。。謝罪があれば水に流します

なんでこんなとこで印象操作するのか疑問。
488無党派さん:2013/01/12(土) 20:06:34.66 ID:/9rKA8DE
>>485
そんな見え透いたウソで人が騙せると思ってるのかよw

>同日選挙なのに投票所で120万人が都知事選だけ投票したということになるが、
>それはおかしい。 5人に一人が、衆議院選挙はせず、都知事選にだけ投票?
>いくらなんでも不自然。 猪瀬 直樹 4,338,936 得票率65.27%

>都知事選投票者数 6,447,744 投票率62.60% 
>衆議院選投票者数 5,256,655 投票率53.27%

http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h24sokuho/h24shu_stou_2200.html
衆議院小選挙区 6,668,474

http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h24sokuho/h24shu_htou_2200.html
衆議院比例代表 6,668,632

http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h24sokuho/h24chi_tou_2200.html
東京都知事選挙 6,647,744

いったいどこから120万人が衆議院選挙に投票してないなどというデタラメが
出てくるんだよw
簡単にばれるウソをつくな低能w
489無党派さん:2013/01/12(土) 20:08:24.61 ID:/9rKA8DE
>>487
藤島本人が不祥事を理由に自分の所属していた団体から追放されたのは
客観的事実だろうがw
そりゃ不正行為の張本人が簡単に自分が悪い事をしましたなんて言わないの
は当たり前じゃんw
490無党派さん:2013/01/12(土) 21:41:58.74 ID:DbVlYWtd
今日を除けば、先の衆院選の異議申し立て締め切りまで残すところ3日か。
裁判所には夜間・休日でも受付可能な窓口も有るようなので各地の高裁へ郵送するも良し、持参するでも良し。
郵送でも持参でも来週火曜15日必着なので、集団提訴する陰謀派の候補者および選挙人の
諸君らはお忘れなきよう注意されたし。
集計ミスが確認された最高裁判事の国民審査も含め決着を付けられる方が宜しかろうて。


公職選挙法 
第204条(衆議院議員又は参議院議員の選挙の効力に関する訴訟)・第205条(選挙の無効の決定、裁決又は判決)
http://kokkai.hourei.info/kokkai5-18.html

第213条(争訟の処理)
本章に規定する争訟については異議の申出に対する決定はその申出を受けた日から30日以内に
審査の申立てに対する裁決はその申立てを受理した日から60日以内に、訴訟の判決は事件を受理した日から100日以内に
これをするように努めなければならない。前項の訴訟については裁判所は他の訴訟の順序にかかわらず速かにその裁判をしなければならない。
http://www.houko.com/00/01/S25/100.HTM#s15

第71条(投票、投票録及び開票録の保存)
投票は有効無効を区別し、投票録及び開票録と併せて、市町村の選挙管理委員会において
当該選挙にかかる議員又は長の任期間、保存しなければならない。
http://www.houko.com/00/01/S25/100.HTM#s7

各地の裁判所の所在地・電話番号等一覧
http://www.courts.go.jp/map_tel/index.html#tokyo
491無党派さん:2013/01/12(土) 21:59:10.93 ID:alVUyHAZ
>>485
挑戦人じゃなくただの無知だろw

疑惑って言うが、疑惑でも何でもないんだけどw

>>490
頑張ってくれ!

い方が認められなかった時の信者の反応が楽しみだw
492無党派さん:2013/01/12(土) 23:29:53.59 ID:v2Xr4ram
まあ、裁判で勝てる可能性はほぼないだろうが、

不正選挙だってことを広めるには裁判が大きな役割となる。


不正はないことの証明をするためにムサシさんに証言でもしてもらえばなおよし。
493EX ダス:2013/01/12(土) 23:41:23.92 ID:pcB97Kg0
つーかここ2ちゃんもおかしいんだよw
サゲh維持だろ?普通は上がるわけだ・・そんで書き込みした時は上がったように
見えるが・・それは錯覚で・・いつも、またみたらここは70番台に下がってるんだよな。
494EX ダス:2013/01/12(土) 23:48:46.30 ID:pcB97Kg0
>>488
>東京都知事選挙 6,647,744
いったいどこから120万人が衆議院選挙に投票してないなどというデタラメが

てめーふざけるな。ヤッキに火消したんだろ。さんざんイワレタカラ。


つーかなんか人間・・まともなシコウをできる奴が少なくなってるのかも?
また逝くぜ・・放射能化しれんけど。。シンでって感じ。

>疑惑って言うが、疑惑でも何でもないんだけどw

あのね〜選挙でその投票マシーンつくってるとこが特定の政党、団体=原発関係に
支援してるだけで公平な選挙なんてできないの。
495無党派さん:2013/01/12(土) 23:52:47.89 ID:alVUyHAZ
>>494
朝鮮思考は母国帰れよw

あとさー最近2ch見だしたからわかんないんだけど、
どうやったらageになんの?

因みに俺は>>491だけどこれってageなの?sageなの?
496無党派さん:2013/01/13(日) 00:00:54.91 ID:RViLXAEW
>>495
age

メル欄にsageって入れたら上がらない
それ以外は全部age
ageると該当板の一番上になる

このスレは書き込み少ないから相対的にすぐ下がっていく
497無党派さん:2013/01/13(日) 00:08:46.45 ID:RViLXAEW
>>494
火消しも何も

一次ソース見ればすぐ分かるレベルの完全なガセネタなのに騒ぐバカがいただけだろ、お前含めて
何が火消し?┐('〜`;)┌
498無党派さん:2013/01/13(日) 00:25:32.08 ID:dqJwnidz
>>495
おー、ありがとー!
499無党派さん:2013/01/13(日) 00:32:59.63 ID:k3MlZE0Y
>>494
>てめーふざけるな。ヤッキに火消したんだろ。さんざんイワレタカラ。

見苦しいアホだなw
お前が挙げている 5,256,655 という数字だがこれは2001年の第19回
参議院選挙における東京都の投票数だ。
ソースはこれ

http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/data/sangiin19/sangiin19_2_3.html

つまりお前の主張は最初から完璧なガセネタ。 
お前はそれも分からず飛びつき、ガセネタである事実を指摘されても反省
出来ないバカだって事だ。

>つーかなんか人間・・まともなシコウをできる奴が少なくなってるのかも?
>また逝くぜ・・放射能化しれんけど。。シンでって感じ。

とりあえずお前がガセネタに飛びつき、その反省すら出来ない、まともな思考
の欠落した人間である事は間違いないw
500無党派さん:2013/01/13(日) 00:43:15.61 ID:k3MlZE0Y
EXダスのアホが言い訳できないように言ってやると、>>485で挙げている
投票数だけでなく投票率の53.27%という数字まで第19回参議院選挙と完全
に一緒だ。
たまたま投票数も投票率も2001年の参院選と偶然一致したけど、それを
後になって隠蔽したのか、それとも最初から2001年のデータを用いた
ガセ情報だったのか。
まともな思考の出来る人間なら結論は明らかだよなw
501EX ダス:2013/01/13(日) 01:15:32.28 ID:671gWLtI
u
ごめん・・ね

でもその点はあんまついてないで>>40と>>485だけ確かにここで安易にトビつたけど
不正選挙の入り路だったってことで今思えば39「自民圧勝!総選挙の後の日本を語ろう」から拾ったわし騙されたわw
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1355676797

しかし
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h24sokuho/h24shu_stou_2200.html
衆議院小選挙区 6,668,474                 
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h24sokuho/h24shu_htou_2200.html
衆議院比例代表 6,668,632
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h24sokuho/h24chi_tou_2200.html
東京都知事選挙 6,647,744

小千と比例の6,668,474  6,668,632 は無効票などの数学的に誤差や有為差OKの数(158票)だけど
東京都知事の6,647,744 で 中間とって約20800の開きがあるって検証の価値がありじゃね?同一の選挙会場
でやったんだろ?                  
502EX ダス:2013/01/13(日) 01:19:59.94 ID:671gWLtI
>>495
>朝鮮思考は母国帰れよw

あのね〜一つ寝る前にいっとくけどね・・・
臭いフセイがぷ〜んとあってそれを黙って見逃すことだけが日本思考じゃないぜ。
ましてや片棒かたぐ屑が人間カス放射脳漏れ〜でド物なんだよ。
503無党派さん:2013/01/13(日) 01:26:36.22 ID:k3MlZE0Y
猪瀬の圧勝が予想されたから(実際そうだった)5百人に1人ほどの割合で
めんどくさくなって投票しなかっただけだろ。
504無党派さん:2013/01/13(日) 01:28:46.38 ID:k3MlZE0Y
>>502
少し調べれば分かる程度の一次ソースにもあたらず、不正だという言いがかりの
片棒を担いでいるのがお前自身じゃないかw
少しは反省しろバカ。
505無党派さん:2013/01/13(日) 01:33:11.66 ID:dqJwnidz
>>502
見逃してるんじゃなくて、選挙の知識が少しでもあれば
おかしい事じゃないんだよ。

不正だと騒いでる奴らの書き込みを見ると
言ってる事が支離滅裂すぎるだけw

脱原発で票を取ろうとしてたけど、
脱原発派争点でもなんでもないし、
「今すぐ原発をなんとかしろ」なんて言ってるのは
現実は1割程度しかいない

脱原発だけで中身のない政党相手に不正する必要はないんだよw
506無党派さん:2013/01/13(日) 02:05:25.87 ID:1JxOC+iY
こいつらのやってることは逆効果だよ
不正選挙と騒ぐ連中を見て、こんなのが支持している小沢一派や反原発派はロクでもない連中だということで
小沢の評判がまた下がり、反原発派はバラバラになるんだよ
507無党派さん:2013/01/13(日) 07:52:30.14 ID:Q4qRI19Z
まあ実際に不正選挙だと騒いでる奴は世間ではキチガイ扱いだよw
508無党派さん:2013/01/13(日) 08:16:25.67 ID:6NxXetOH
仮に社民党や共産党が「本当は百議席取っていたのに不正選挙のせいで負けた」
とわめいても鼻でせせら笑われるだけだしな。
ましてや選挙後、即座に分裂した未来の党が不正選挙で負けたなんてほざいても
「負け犬の遠吠え」以外の何物でも無い。
509無党派さん:2013/01/13(日) 10:48:24.95 ID:eB2OTWsO
510無党派さん:2013/01/13(日) 14:12:45.94 ID:dqJwnidz
>>498だけど>>495って書いたけど>>496の間違いですw

>>509
誰も信じてないからリチャードはもういいよw
511無党派さん:2013/01/13(日) 14:57:11.97 ID:ZafWJ9mo
選挙は多少金がかかってもしっかり人選した手作業のローテクで
512無党派さん:2013/01/13(日) 17:47:27.72 ID:kRk+oTpM
googleさんも不正選挙隠しに必死ですな。

『不正選挙』でぐぐると、ひと時1500万ぐらいヒットしてたが、
次の日になると480万ぐらいとか・・・

そして今日は247万件とかwww
513無党派さん:2013/01/13(日) 20:42:39.65 ID:S4jirto3
>>506-507
ホントそう思うわ。宇都宮健児氏が不正選挙説なんて聞いたら、
自分の支持者のあまりの頭の悪さに愕然とするんじゃね?

まあ、不正選挙説なんて世の大半の人は知らないだろうから
影響は小さいと思うが。マスメディアで不正選挙ネタなんて
まったく取り上げられてないし。というか、今回の選挙結果の
総括なんて、もう既に「終わった話題」だよね。「民主が自滅し、
第三極が潰し合い、自民党が漁夫の利を占めた」。これだけで
十分だし、選挙翌日にはそういう評論で溢れかえったんだから。
未だに選挙結果に拘ってるのなんて、脱原発派とかこの板に
来るような政治オタクだけだろw
514無党派さん:2013/01/13(日) 21:02:17.26 ID:Q4qRI19Z
不正選挙じたいリチャードコシミズの作り話であり、妄想であり捏造。
515無党派さん:2013/01/13(日) 23:23:11.83 ID:Ozd7mIGz
公職選挙法の影響もあるんだろうけど、一票の格差の件で最高裁の動きが
予想よりも早いようだから、不正選挙の異議申し立ても併せて判決が
確定するまでの期間は長くないようだ。
集団提訴する陰謀派の諸君の中で郵送により申請する際は明日まで高裁へ送るよう注意しないとね。

投票する者は何も決定できない。投票を集計する者がすべてを決定する。
ヨシフ・スターリンが後世に残した名言が現実のものとなるか否か楽しみにしていようではないかい。


裁判所がかつてない迅速な対応を始めた「1人1票」訴訟
http://sun.ap.teacup.com/souun/9706.html

公職選挙法
第204条(衆議院議員又は参議院議員の選挙の効力に関する訴訟)
第205条(選挙の無効の決定、裁決又は判決)
第213条(争訟の処理)
第71条(投票、投票録及び開票録の保存)
http://www.houko.com/00/01/S25/100.HTM

各地の裁判所の所在地・電話番号等一覧
http://www.courts.go.jp/map_tel/index.html#tokyo

藤島利久 公式ブログ
http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/
516無党派さん:2013/01/14(月) 02:07:03.58 ID:RDOlgXU4
http://www.asahi.com/politics/update/0113/OSK201301130019.html
>嘉田氏は総選挙では未来の候補者の多くが小選挙区で民主党と競合し、
>原発ゼロが十分争点にならなかったとし、「負けるべくして負けた」
>と述べた。

当たり前の話だが党首だった嘉田本人も「負けるべくして負けた」という認識
であって、不正選挙などという妄想は全く相手にしていない。
517無党派さん:2013/01/14(月) 06:44:08.49 ID:4wlwyTVH
小沢信者にとって嘉田は「選挙を負けさせるために送られた工作員」っていう扱いだから
嘉田が何言っても無駄
むしろこの発言は「それみたことか」って言って喜ぶ
518無党派さん:2013/01/14(月) 08:48:31.15 ID:nz9NdBiv
小沢と手を組んだおかげでアベトモが当選できたのに嘉田は何を勘違いしてるんだろ?w
519無党派さん:2013/01/14(月) 10:26:33.98 ID:RDOlgXU4
>>517
それなら未来の党が選挙に負けるのは当たり前であって、不正選挙の必要性
なんか欠片もないことになるんだが、小沢信者はその矛盾をどう考えている
のだろうか。
まあ多分、考えてたら信者なんかやってないかw
520無党派さん:2013/01/14(月) 14:18:47.73 ID:G6QnlNFZ
不正選挙だ!

ムサシの集計ソフトが自民に有利になるよう不正している!
投票時間を繰り上げて無党派の多い政党を不利にしている!
            ↑
 票数を改竄できるならワザワザ繰り上げなんかしなくともいいのではw バカでも分かる矛盾
 
521無党派さん:2013/01/14(月) 16:02:15.71 ID:JvtbjlfO
小沢支持者は、カルトしかいないww
522無党派さん:2013/01/14(月) 16:13:52.99 ID:I5f2I+aL
もう片腹痛いのでやめてくれ・・・。
不正選挙をホントに見てみたいなら、お隣の国がお盛んなのでぜひ見学をwww

不正選挙言ってる人は票集計の仕方もわからないようなど素人・・・。
この先、日本は大丈夫なんだろうか・・・。未来が心配ですwww
523無党派さん:2013/01/14(月) 16:33:24.37 ID:G6QnlNFZ
>>522
心配しなくとも、不正選挙だと騒いでるのは一般社会から隔絶した極少数の変人だからw

どのくににもどのじだいにも変人はいるだろ
524無党派さん:2013/01/14(月) 17:39:19.26 ID:cgiKUHDf
ムサシは上場会社なので情報開示が求められる。
不正選挙の立証とムサシの国政調査が同時に行われる。
隠し通せるものではない。

現時点でムサシの社長が安倍に献金しているのが表に出ている。

今回の衆議院選挙は無効で再選挙。
7月の参議院選挙はムサシ抜きで実施。
このあたりが落とし所ではないか?
525EX ダス:2013/01/14(月) 17:40:04.90 ID:NpwizeHE
>>504
>少し調べれば分かる程度の一次ソースにもあたらず、不正だという言いがかりの
>>505
>見逃してるんじゃなくて、選挙の知識が少しでもあれば

>>42とかの不正のソースも・・選挙に無知でで通そうとしてるだろ。そんな理屈が通るなら
これから選挙確定ニュースー速報報道もこの国ではウソんいなるなw

開票=終了まで確定はしない=カウント方式の違いなんだろ?wwこれが選挙に詳しいシトの言い分でしたw

>http://canadadenihongo.blogspot.ca/2013/01/937.html
526EX ダス:2013/01/14(月) 17:46:26.67 ID:NpwizeHE
画像をみての通り、24:00〜24:30の時間帯の野田の得票率は驚きの93.7%である。
>>http://canadadenihongo.blogspot.ca/2013/01/937.html

で11半から12時の無効票が99%だっけ?なんかこういうおれがw変だな〜と思う票数
があちこちw・・あカウント方式の違いらしいがwなんも疑問がないらしいここのアホタチにしたらw
どう説明するんだろ?別におれは民主、自民でどうたらいってるわけでないから数字がおかしいといってる。
どう説明するんだろ?阿寒トw
527無党派さん:2013/01/14(月) 17:49:49.79 ID:RDOlgXU4
>>525
君のようにまともなソースにも当たらず、何の関係も無い2001年の参院選挙の
データを見て不正選挙だと喚くバカ以外はそんなの何らおかしい出来事じゃ無い
からなw
散々言われているように、数の多い候補者の票を数えるのがより時間がかかる
だけだし、無効票も最後にまとめてカウントされるだけ。
そもそも選挙速報の当確はマスコミ各社が勝手に出しているものであって、
選管は全く関係ない。
その程度の事も解らないからお前はいつまで経ってもバカなんだよw
528無党派さん:2013/01/14(月) 17:53:34.36 ID:RDOlgXU4
>>526
2001年のデータに何の疑問も抱かずガセを指摘されて>>494のように逆ギレ
する君のようなバカ以外はただ単に
「一番票の多かった野田以外の候補は殆ど数え終わって端数しか残っていなかった」
というだけの話だw
それで殆ど全ての人間は納得する。不正選挙だという前提でしか物事考えられず
何の疑問も抱かない君のようなアホ以外なみんな納得しているから、全く世間でも
取り上げられないのだけどなw
529無党派さん:2013/01/14(月) 18:33:16.43 ID:cgiKUHDf
噂されているように 生活→未来 の変更がゴールドマンサックスや電通を狂わせたのだろうか?
5年後くらいになれば小沢の口が開くかもしれない。

選挙直前の党名変更は支持者からも批判があったが、この不正発覚で考えが変わった。
530無党派さん:2013/01/14(月) 18:33:34.18 ID:dEWukpLk
>>525
そもそもムサシの機械というのを
票を入れたら無効票以外を勝手に読み取ってくれて、勝手に計数までしてくれるもの
と思ってるのが大間違いなんだが

基本はあくまで手作業です

http://www.city.higashimatsushima.miyagi.jp/senkyo/shikumi-02.html

>4.取り出した投票用紙を、『開票係』が候補者(政党等)ごとに分類します。
>また、『読取分類係』が大量の投票用紙を読み取って分類することができる機械を使っての分類も行います

機械の出番は基本的にここだけ。その後のチェック機能として

>5.『開票係』が分類した票を、『点検係』が同一候補者(政党等)の票かどうか、一枚ずつ確認します。

>一枚ずつ

つまりムサシの不正がどうたら、とか言うのは全く的外れ
531無党派さん:2013/01/14(月) 18:36:40.31 ID:eJ3upNhG
さあて、決戦の日となる異議申し立て締切まで残すところ1日。
公職選挙法第213条(争訟の処理)に基づいて、異議申し立ての判決は
今年3月ぐらいには出されるだろう。

それと公職選挙法第71条(投票、投票録及び開票録の保存)に基づいて
有効票および無効票の全ての投票用紙は国会議員の任期中、保管される物なので
総務省は投票用紙を改竄したり破棄したりするなよ。陰謀派の候補者と選挙人が騒ぐからね。
果たして、最高裁の判事達が気骨の判決を下せるかどうか。
日本では戦時中に当時の大審院、現在で言う最高裁が鹿児島の衆院選の無効判決を1回だけ出した事がある。


公職選挙法
第204条(衆議院議員又は参議院議員の選挙の効力に関する訴訟)
第205条(選挙の無効の決定、裁決又は判決)
第213条(争訟の処理)
第71条(投票、投票録及び開票録の保存)
http://www.houko.com/00/01/S25/100.HTM

各地の裁判所の所在地・電話番号等一覧
http://www.courts.go.jp/map_tel/index.html#tokyo

藤島利久 公式ツイッター
https://mobile.twitter.com/kochi53
532無党派さん:2013/01/14(月) 19:03:17.89 ID:dEWukpLk
無知なEX ダス他一部のバカのための開票講座>>530のリンク先を元に

1.市内各投票所から投票箱と投票録等各種書類が、開票所に届きます。
『総括係』が投票録をはじめとする各種書類をチェックし,投票箱を受け取ります。

2.『開票管理者』と『開票立会人』が、市内各投票所から集められたすべての投票箱があること確認し、『開票管理者』が開票の開始を宣言します。

 この間での不正の可能性があるとしたら、投票箱のすり替え、または投票箱を二重底にするなどの細工(それなんてダブルフェイスw)が
 一応考えられるが、投票箱のカギは選管が管理しているので、早々簡単なことではない

3.宣言と同時に『開票係』がすべての投票箱を開錠し,開票台の上に投票用紙を取り出します。
その際、開票台の上に取り出された投票用紙を、偏りのないように十分に混ぜられます。
また、投票箱の中に投票用紙の取り残しが無いことを、『開票管理者』と『開票立会人』が確認します。

 このとき開票立会人が投票箱の中をチェックしているため、投票箱への細工が難しいのはわかるはずである
 また投票用紙は各投票所が交付した総数を把握済みのため、この時に一部の票を隠すとかも難しい

4.取り出した投票用紙を、『開票係』が候補者(政党等)ごとに分類します。
また、『読取分類係』が大量の投票用紙を読み取って分類することができる機械を使っての分類も行います。
なお、候補者(政党等)がその場で判断できない票(疑問票)や何も書かれていない票(白票)等も抜き出されます。

 まずはひたすら分類。分類したものから次の『開票係』へ。以下を見ればわかるが、機械が出てくるのはこの過程だけである
 いわゆるムサシの機械というのは、この分類機と、投票所で投票用紙を1枚ずつ交付するための機械である
533無党派さん:2013/01/14(月) 19:14:11.67 ID:dEWukpLk
と失礼
下から2行目は『開票係』→『点検係』の間違いです

5.『開票係』が分類した票を、『点検係』が同一候補者(政党等)の票かどうか、一枚ずつ確認します。

 手作業でひたすら確認

6.『点検係』が確認した票は、『第1計算係』が枚数計算機を使用して同じ票を2人でそれぞれ数え、『第2計算係』が候補者(政党等)ごとに集計します。

 んでここで出てくるのが悪名高き?枚数計算機。といってもここまでを見ればわかるが、分類済みの票の枚数をただ数えるだけの機械である
 特定の候補の票数だけを多くしたり少なくしたりするものではない。
 というか投票総数がわかっているのだから、票の別候補への付け替えは出来ても、増えたり減ったりしていたら大問題である

7.『開票係』で抜き出された票(疑問票・無効票等)については、『審査係』が審査を行い,有効,無効に分類します。

 疑問票、無効票は別の過程へ

8.すべての票の分類が終わると、候補者(政党等)ごとの得票を『得票係』が得票台に並べます。
また、開票の状況や候補者(政党等)ごとの得票状況は、その都度 『速報係』や『連絡係』が県選挙管理委員会やマスコミ各社、参観人へお知らせします。

 票の確定が行われるのはここから。数え終わって積み上げられた票が、開票速報としてお知らせされていく
 当然だが、基本的に分類は終わってるのだから、得票の少ない候補のほうが先に確定していくことが多い
534無党派さん:2013/01/14(月) 19:15:29.16 ID:dEWukpLk
9.『開票管理者』・『開票立会人』がすべての候補者(政党等)ごとの得票を点検したうえで、得票の確定を行います。
『開票管理者』は,投票の点検終了後に各候補者の得票数を再確認して,開票録を作成します。
点検した投票用紙は、有効・無効票に区別して封印され、任期期間中保管されます。

 さらに管理者と立会人がチェック
 ただこれがどういうチェックなのかはわからんが

10.開票所で作成された開票録は,選挙会にかけられ,正式な当選人が決定します。

 開票終了。この時点でようやく選挙結果が確定する
535無党派さん:2013/01/14(月) 19:31:05.54 ID:Eu8jy8GP
【政治】 嘉田氏 「小沢氏に『あなたが出たら100人当選する』と言われ、未来を結党した…いま思えば信じるべきでなかった」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358155610/

【政治】 嘉田氏 「小沢氏に『あなたが出たら100人当選する』と言われ、未来を結党した…いま思えば信じるべきでなかった」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358155610/

【政治】 嘉田氏 「小沢氏に『あなたが出たら100人当選する』と言われ、未来を結党した…いま思えば信じるべきでなかった」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358155610/
536無党派さん:2013/01/14(月) 19:43:51.82 ID:nz9NdBiv
嘉田も文句があるならアベトモの議席を生活党に返してから言え
537無党派さん:2013/01/14(月) 20:55:29.10 ID:I5f2I+aL
まぁ、投票箱が取り換えられてるって話も出てたけどそれも無理だね。

投票箱には南京錠程度ではあるが鍵がかかっている。この鍵が入った袋には
投票立会人および管理者のハンコをついた密閉がされている。
この鍵は3か所とも違う形鍵を使っているので、同じ袋に入っている鍵でも
違う鍵は開かないようになっている。

まぁ、ここまで言っても「鍵は複製されてるんだ!!」とか言い出すんだろうなぁ・・・
538無党派さん:2013/01/14(月) 21:02:51.84 ID:rr+EMPFo
不正選挙とか言う前に

未来の党は独自に世論調査もしてなかったのか?
カダが負けるべくして負けたと認めても、不正選挙だから負けたと頑張るのは凄いw
539無党派さん:2013/01/14(月) 21:09:19.34 ID:nz9NdBiv
嘉田も不正とか頭の悪いこといってんのかw
540無党派さん:2013/01/14(月) 21:39:00.28 ID:dEWukpLk
>>538
まあ頑張りは確かに凄いな

Yahooみんなの政治においては、自民を上回る支持率を叩きだす
昨日のNHK討論において、森ゆうこの発言のみ早々に文字起こしを作る
541無党派さん:2013/01/14(月) 21:49:14.28 ID:rr+EMPFo
不正選挙と騒いでる馬鹿の親玉のリチャードコシミズって100%日本人じゃねーなw

ザイトクカイの西村との戸籍見せ合い事件といい、独立党のHPの日の丸を持ち上げてる絵が悲惨な犠牲が出た米軍の海兵隊の硫黄島での旗揚げをパクってるしw

保守の日本人なら有り得ない。キチガイとしか思えん
542無党派さん:2013/01/14(月) 22:07:42.98 ID:WwEYB5KL
民主党独自の情勢調査で、小選挙区+比例代表で80議席もいかないという結果が出た、
という報道が11月ごろ(前総理の解散表明解散前)にあったんだよな。
それを考えると、「マスコミが自民大勝を誘導した」という見方も怪しいね。
マスコミが自民大勝予測を流そうが流すまいが、有権者の意思は変わらなかったんだろう。
「マスコミガー」と言ってる奴らの馬鹿っぷりと来たら呆れるしかないね。
543無党派さん:2013/01/14(月) 22:43:03.96 ID:dEWukpLk
>>542
つうか解散直前に輿石が言っていたのが、結局一番正確だったでござる

【民主党】 輿石幹事長、年内解散に反対 「解散したら50〜60人しか当選しない」★4


むしろ自民大勝報道で、大阪の小選挙区や、全国の比例で
維新に流れた票が相当あったと思われるが
544EX ダス:2013/01/14(月) 23:07:41.27 ID:NpwizeHE
>>527
>散々言われているように、数の多い候補者の票を数えるのがより時間がかかる

苦しいね〜数が多い候補者に時間がかかるから?wいつからそうなったんだよw
素人はこんな説明で騙されると思ってるのだろうか?

>そもそも選挙速報の当確はマスコミ各社が勝手に出しているものであって、
選管は全く関係ない。

まったく関係ないたしかにこのような比例ではないグラフしめすならこれから報道も関係ないが・・
いままではセンカンと関係なく出口報道で当確をきめていたというのだろうか?w
545無党派さん:2013/01/14(月) 23:11:47.12 ID:G70cG42H
不正か不正でないかは、ここで議論をしても仕方がない。

ムサシや総務省や電通やゴールドマンサックス等の関係機関をすべてオープンにして、
それでもまったく証拠がでなければ不正はなかったでいいではないか。

但し、すべてオープンにしてからの話だ。
上場企業である以上、株主や監査役の名前は、すでに調べがついている。
限りなくグレーだ。

問題は、選挙結果をどう訂正するかだ。
再選挙まで行くのか?
それとも、このまま4年間行くかだ。
なによりも、トリモロスのお腹が持つ?

4月まで持たんだろう!
546無党派さん:2013/01/14(月) 23:15:39.95 ID:Qp4C0j0+
>>544

お前、本当にアホやな
オウムの信者と変わらんよ
547EX ダス:2013/01/14(月) 23:16:10.63 ID:NpwizeHE
けっきょく↓で¥からずっといいてたこともなんかカウント方式の違いwとか見苦しいこといってたが
なんか国分寺センカンのミスなんだろWこんなことがこれから続々w
>>39
>>42

つまり81.55%の段階から100%の推移の段階で

日本未来の党  103票
民主党      16票
共産党      53票
日本維新の会  313票
自民党   約9000票  (20,464 引く11,500 )

をもう一回みてwこれ↑、武蔵のコンピュータで一回もういう操作が明るみにでてるんだよね。
これが自民党だけの駆け込みっていういいかげんな言い訳通用するのかな?
そんな言い訳・・この国で通用する怖さ


>画像をみての通り、24:00〜24:30の時間帯の野田の得票率は驚きの93.7%である。
>>http://canadadenihongo.blogspot.ca/2013/01/937.html

まぁね〜ここでプロ?公務員相手議論してもしょうがないけど・・なんかやはり不当にアガらない感じだし。
548無党派さん:2013/01/14(月) 23:19:50.57 ID:rr+EMPFo
それだけ不正選挙が行われてるはずなのに、共産党すら何も言わないという不思議w

半島からやってきたリチャードコシミズ教w
549EX ダス:2013/01/14(月) 23:21:47.26 ID:NpwizeHE
>>546
何がアホかいってみろ。アホ=オウムはお前だろ。

>>530
>基本はあくまで手作業です

結局、このような53カス人間が不正をやってるということだろ。何で当たり前のことに疑問に思ってアホになるのか?
この国がアホだから・・と活発な議論をしてももサガッテル・・
550EX ダス:2013/01/14(月) 23:25:43.65 ID:NpwizeHE
>>548
>それだけ不正選挙が行われてるはずなのに、共産党すら何も言わないという不思議w

まぁ〜さあそこのアホな政党だけどそのうち言い出すんでないの。決定的な証拠とって
そんなことおもったら冷戦時代から共産党とかは不当に議席を少なくされてたかもだなw

一回、社会党が与党になったじゃん・・たしかにふガイないとこあったがあれもそんなわけで不当に少なく
させられてたのかもwだって結局、CIAやらアメの思惑ありまして・・まぁここの工作員に言ってもw
551無党派さん:2013/01/14(月) 23:36:34.78 ID:rr+EMPFo
社会党転落の原因は確実に小沢先生なんだけどw
連立時代の失敗が自社さ政権の誕生、社会党の従来の方針台転換を招いて、同一性を失ったのが原因でな。

それで、日本未来の党はインチキがなければなん議席取ってたんだ?
比例とどの小選挙区かも含めて解説頼むよw
552無党派さん:2013/01/14(月) 23:38:56.46 ID:I5f2I+aL
>>549

はぁ?おれ530じゃないけど教えてやるわ

俺は投票・開票事務従事者。開票事務は開票を担当(あくまで最初だけ)。
最初は機械にかけて分別していたが、途中で調子が悪くなったので手作業で分別することになった。
このことは、地元新聞にものってますのでwww。
得票数は自分の感覚で、おおむね予想どおりでしたが???

ちなみにその後、点検の仕事と再点検の仕事して、俺の仕事は終わったが、
一緒に開票やってた人と話したことは
「いやぁ、民主と未来足すと大体前回の選挙と同じくなりますねぇ・・・」
「自民(小選挙区当選)との惜敗率で、(民主)当選できないかもですね」

まぁ、うちの選挙区は機械ほとんど使わなかったけど、予想通りの結果になりましたが???

さぁ、反論どうぞ―www
553無党派さん:2013/01/14(月) 23:54:40.07 ID:G70cG42H
反論だとか意味無いだろう。
もう、これだけ話題になって多くの国民が不正選挙の疑いを持ってしまった以上
電通がどんなに工作をしても、このまま有耶無耶で終わらせられる筈がない。

電通のいうがままのマスコミに対しては、国民の怒りが直接向けられることになるだろう。
一斉に不買運動が起きるだろう。
毎日新聞や読売新聞が潰れるかもしれない。
毎日は、今でも聖教新聞で命をつなげてもらっているのが実情だろう。
10%でも不買がおきれば、背に腹は変えられず、聖教新聞を捨て、国民目線の新聞に変身するしかない。
一時的に財閥系の広告は無くなるが、朝日や日経や読売を不買した読者の圧倒的な支持を得られ、復活するかもしれない。
朝日新聞は、主筆の交代を契機に自ら更生するチャンスはあることはある。
読売は、もうどうしようもない。
ポダム新聞のアダ名はこの先1世紀は消えないだろう。
554EX ダス:2013/01/14(月) 23:59:40.79 ID:NpwizeHE
>>552
>最初は機械にかけて分別していたが、途中で調子が悪くなったので手作業で分別することになった。

どっちが調子わるくなったんだか?手作業っていうのも信用できんなこれだけ確信犯がいたらw
あぁ〜国分寺の話ね。それがあんたのとこだけでないんだっていろいろなとこでってことが問題なんだろ。

>画像をみての通り、24:00〜24:30の時間帯の野田の得票率は驚きの93.7%である。
>>http://canadadenihongo.blogspot.ca/2013/01/937.html
555無党派さん:2013/01/14(月) 23:59:48.59 ID:rr+EMPFo
東京新聞と日刊ゲンダイの名前忘れとるよw
556無党派さん:2013/01/15(火) 00:02:39.41 ID:7wedkMPP
>>544
当確を決めてましたが何か?
何度も指摘されてるように、当確を打つのはマスコミ各社
選管の作業の状況や速報を参考にはするが、選管の出す選挙結果とは関係ない

何回同じこと言えばわかるの?
557EX ダス:2013/01/15(火) 00:04:40.25 ID:NpwizeHE
>>551
>比例とどの小選挙区かも含めて解説頼むよw

隠されてる=不正されてるから全容はまだみれないんだよ。おれはホイホイ
ネットからテキトーにひろってるだけwこれから解明されることを願う。

まぁだからミスることもあるんで4649.しかし、東京の20000票の無効票にしろ
今回は最低の投票率・・で最高の無効票だっけ?これなんか完全におかしいけどマスコミが昨日
してないってことだな。そんぐら挑戦民主主義人民共和国
558無党派さん:2013/01/15(火) 00:07:07.64 ID:6X+F2XdC
どうでもいいけど

党として抗議や訴訟くらいしろよw 未来の党自体は不正選挙だなんていってないじゃんw

言ってるのは藤島という超泡沫落選さんだけでしょw
しかもこの藤島さんは金銭問題で反原発団体から追放までされとるしw
笑わせすぎw
559無党派さん:2013/01/15(火) 00:07:20.26 ID:7wedkMPP
>>554
>>532-534読めば

バカなお前にもわかるように、あ、ごめんわからないかw
時間辺りの得票率なんて存在しないものを存在すると言い張るバカには
560EX ダス:2013/01/15(火) 00:11:02.37 ID:Jtu9UsbA
>>556
>選管の作業の状況や速報を参考にはするが、選管の出す選挙結果とは関係ない

言い分はわかるよ。マスコミは適当で、センカンが公式発表ってことね。総数の。

しかし途中経過の発表(センカン)でマスコミが当確を決めてきた歴史があるじゃん。
ならこれからは12時にならないと当確はわからんってことwセンカン大和?違うかw
561無党派さん:2013/01/15(火) 00:14:20.38 ID:7wedkMPP
>>557
おかしいと思うお前の頭がおかしいだけです

12月選挙で一部職は忙しくて選挙どころではない
寒いので投票所に行かない人も多い
自民圧勝報道でどうでもいい人も多い

=投票率低下

石原出馬、たちあがれ→太陽への党名変更から始まる新党乱立と野合、離合集散
よくわからない争点
自民も民主も共産も嫌だけど、入れたい党の候補がうちの選挙区は出てないよ、的な状況
何処に入れていいかわからない

=白票の増加
562無党派さん:2013/01/15(火) 00:16:49.07 ID:7wedkMPP
>>560
当確と当選は違う
まあバカにはわからんだろうけど

あとマスコミは各開票所に人を置いているので
開票速報で出る数字以上のものが見えてるのです
563EX ダス:2013/01/15(火) 00:17:08.30 ID:Jtu9UsbA
>>559

得票率はやはり時間あたりの得票率(センカン調べ)をマスコミがひろって
発表してたじゃないか。え?なら投票締め切り3時間後の出口調査でも?して決めてたのか?
当確とか落選wゴースト選挙かw

ゼロ打ちなんて芸当wこれは完全にウハウハ祝儀みたいなもんだろうなw
564無党派さん:2013/01/15(火) 00:17:58.57 ID:08SwNZdQ
ここ(2ちゃん)で、不正選挙だと訴えるヤシを論破したところで意味はない。
すでに、不正選挙は表にでるだろう。

考えてみれば、今回の投票率は80%に迫るのではないか?
第1党が「未来」だった筈だ。

つまり、国民はすでに知っていたんだ。
(電通=体制側)は、国民の大半がB層だと思っていて、マスコミを使い「未来」をシカトすれば、
国民は気付かないと思っていだんだろうが、そうではなかったということだ。
山が動いたんだ。風は吹いたんだ。
それを、まったく無かったことにしようとして無理に無理を重ねてしまったということだ。

やり直し選挙は避けられないだろう。
7月の参議院選挙と同日にするかだが、問題は、まだ半年あるということだ。
半年あれば、300選挙区に生活の候補者が立つ可能性がある。
参院民主が揃って生活の別働隊になる。
衆参両院で生活が過半を占めることになる。

こんな日が来るとは思わなかった。
財閥解体が現実になるとは。
565無党派さん:2013/01/15(火) 00:20:48.21 ID:7wedkMPP
>>563
それは開票率と速報時点における各候補の得票率

ほんとに頭が悪いな
566無党派さん:2013/01/15(火) 00:31:57.64 ID:7wedkMPP
>>564
仮に20%の票が廃棄されたとして
それが全て未来の票だったとしても

それでも未来が第1党になることはないんですが
バカ過ぎて面白い
567無党派さん:2013/01/15(火) 00:39:06.96 ID:vO36kHvw
>>563
ゼロ撃ちは事前の調査で、よほど特別な事がない限り当選はほぼ間違いない
選挙区で実際に当日、特に変わった事情がなく順調に推移したところで
出るんだよw
敢えて言えば高校野球で甲子園常連校と一回戦ようやく勝てるかどうかの
ところが対戦したら、よほどの異常事態が発生しない限りオレだって勝敗
の予想ぐらい出来る。
マスコミ各社は視聴率目当てにお互いが当落予報の早さを競っているから
ほぼ確実だと判断すれば開票率がゼロの時点でも当確を発表する。
それだけのことに過ぎん。
それを不正だと思うのはお前のような無知だけ。
568無党派さん:2013/01/15(火) 00:52:07.78 ID:HzWPlUWi
>>564
EXダスより馬鹿がいたwww

未来が本当に勝ててたと思ってんの?
569無党派さん:2013/01/15(火) 00:59:07.21 ID:vO36kHvw
党首の嘉田が「負けるべくして負けた」とハッキリ言っているのに、未来が
勝ったと妄想をどれだけ垂れ流しても世間が相手にするわけないのになw
570無党派さん:2013/01/15(火) 01:00:10.33 ID:08SwNZdQ
不正選挙訴訟の締め切りは、あす(1/15)のようである。
この不正選挙訴訟のマスコミの取り扱いを注視しよう。
まれまでの、不正選挙の疑いに対する国民の懸念はあくまで懸念であってなんら表に現れていない。
これをマスコミが無視することは理屈では可能である。

しかし、不正選挙訴訟を無視するとなると話は別だ。
無視をするマスコミは、不正選挙訴訟の共犯者と判断されることになる。
おそらく、ゲンダイと東京新聞は報道するであろう。
そうすれば、その他のマスコミとの違いが鮮明になる。

ムサシで止まるわけではなく、電通や電力会社や総務省や検察や財閥につながる人脈が人前に晒されることになる。
あるいは、横田幕府まで行くかもしれない。
日米安保協定の見直しにまでなるのはなんとしても幕府は止めたい筈だ。
安倍と野田の打首で手打ちになるか?
それとも、宗教法人への課税で手打ちになるのか?
官僚機構の解体までに進むのか?

いずれにしろ、今月中にムサシの実態は明らかになる。
571無党派さん:2013/01/15(火) 01:01:51.76 ID:6X+F2XdC
誰も訴訟せず、圧力が働いた!

と主張するに一票w
572無党派さん:2013/01/15(火) 01:06:24.13 ID:vO36kHvw
まあ仮に訴訟しても未来なり生活なりの政党がやるならいざ知らず、部外者が
「未来の党が勝っていたはずだ」なんて妄想に基づく訴訟を起こしても世間が
相手にする可能性はゼロだ。
当事者そのものである元党首の嘉田がスッパリと敗北を認めているのに現実を
見る事の出来ないバカが寝言ほざいていると思われるだけ。
573無党派さん:2013/01/15(火) 01:34:27.79 ID:08SwNZdQ
不正選挙訴訟は、大きく3つに分けることができる。

1 1票の格差を最高裁に違憲であると指摘されながら、それを無視し通常国会で区割り変更をせずに解散を強行したという不正。
2 投票所を自治体の勝手な判断により20時以前に閉鎖したことによる主権者の投票権剥奪という不正
3 選挙の事務一切を民間企業であるムサシに委託したこと。また、その集計内容の不正

未来の票の不正カウントは3にあたるわけであるが、1と2については、現時点でアウトでしょう。
間違いなく高裁が、不正の認定をするでしょう。
それも、4月半ばまでに。

そこで再選挙となるか最高裁まで行くのが問題になるが、おそらくそのころには、ムサシの全貌が表に晒されていて、
3についても不正だということになっているだろう。

7月半ばに衆参両院選挙および東京都知事と都会議員選挙を4つを同日にムサシ抜きでやることになるのでは。
国政は、小沢総理と衆参両院の過半を占める生活・民主党員が取り仕切り、
都政は、宇都宮知事と議会の過半を占める生活・民主党員が取り仕切るようにことになる気がするんだが・・・・・・
574無党派さん:2013/01/15(火) 01:49:39.83 ID:vO36kHvw
>>573
1の一票の格差問題は以前にも違憲とされた事があるが(1972年、1983年)
選挙やり直しになったことは無い。
2は自治体の判断による投票時間の繰り上げが法律で認められているので
何の問題も無し。
3は全く根拠が無いので認められる可能性はゼロ。
575無党派さん:2013/01/15(火) 01:54:45.36 ID:vO36kHvw
http://www.glory.co.jp/product/ninsyou/gts-500.html

ちなみに投票用紙分類装置もムサシで扱っているテラックだけでなく
グローリーなど他社も提供しており一社独占ではない。
不正選挙を妄想する輩はそういう都合の悪い事実から目を背けて
まるでムサシだけがやっているかのようなデマを流すが現実は
そうではないということだ。
576無党派さん:2013/01/15(火) 02:32:11.77 ID:08SwNZdQ
おそらく、もうすぐ不正選挙の4文字が表に出てくるだろう。
(っていうか、もう出てるけど・・)

今振り返れば、大阪市長選挙でも不正があった筈だ。
開票率0%でハシシタが当選確実になっていた。
あの頃は、ムサシを知らなかったので、
「ハシゲ〜、強え〜〜〜」って言って茶化してた。
もう国民はムサシを知ってしまった。

毎週金曜日の官邸前デモのシュプレヒコールは、
「ムサシを調査!」
「不正選挙、反対」
「再選挙実施!」になると思われる。
毎週金曜日に20万人が叫ぶんだ。
安倍のお腹が持つわけがない。

電通が、国民の怒りを思い知ることになるんだ。
横田幕府の大政奉還が始まることになるんだ。
577無党派さん:2013/01/15(火) 02:43:43.51 ID:8GFxYUTa
ID:08SwNZdQ

コイツはこれからも選挙で自分の望みの結果が出なかったら不正選挙だと
喚き続けるんだろうなあ。
そう考えると哀れな気もするぞ。
578無党派さん:2013/01/15(火) 09:03:53.77 ID:QlHRi6wp
投票用紙を分類して500票ずつまとめた束に
バーコードをつけてバーコードリーダーで読み取った後は
人間が介在する余地はない。
従って、ムサシの「集計ソフト」のプログラムを徹底調査
すべきであろう。
 
579無党派さん:2013/01/15(火) 12:33:36.99 ID:Wu3KRqst
ムサシと安倍は繋がった。
ムサシと原発も繋がった。

この不正選挙のヘッドはどこなのか?
どこまで解明するのか?

これが問題だ。
国内で留めるのか?
ワシントンまで行くのか?

毎日ニヤニヤしながら新聞を読んでいる。
どのマスコミも、まだ、1行も報じられていない。
なんとか鎮火すると思っているのか?
それとも、逃亡準備をしているのか?
580無党派さん:2013/01/15(火) 13:04:29.34 ID:rx72jApY
陰謀論というのも、宇宙人とかが出てくる一見してトンデモだと分かるものなら
笑い話ですむんだけどね。ナチス・ドイツのユダヤ人虐殺の背景に、ヨーロッパで
長年語り継がれてきたユダヤ陰謀論が存在したことは周知の事実だ。
大衆の無知、偏見、非理性的な怒りが結合した時、恐るべき犯罪が行われたことは
永遠に記憶されるべきだろう。
581無党派さん:2013/01/15(火) 13:12:25.74 ID:Wu3KRqst
多分だが、

>毎週金曜日の官邸前デモのシュプレヒコールは、
「ムサシを調査!」
「不正選挙、反対」
「再選挙実施!」になると思われる。
毎週金曜日に20万人が叫ぶんだ。

これが決め手だ。
官邸前デモの参加者20万人に不正選挙の実態を知らせることが出来るか否か?
それで全てが決する。

ムサシを調べ尽くすことで、自民党や共産党や公明党が壊滅する。
さあ、同志よ、ムサシを調べ尽くそう!
582無党派さん:2013/01/15(火) 17:10:17.24 ID:IorBh9vF
>>581
先週は「主催者発表」13000人だけどな。(警察発表は800人だったかな?)

これでも増加傾向らしいぞ。
583無党派さん:2013/01/15(火) 18:56:35.20 ID:HzWPlUWi
実際800人もいるか微妙w
584EX ダス:2013/01/15(火) 19:05:11.46 ID:Jtu9UsbA
>>581
デモは
地方の人のためにユーツーブwとかもっと活用すべき・・アップして
なんでもうもSAGE がオオイかな?陰謀でないけどいつもサガッテル70番台に

まぁさここまで客観的証拠=疑惑があって陰謀もない罠。ただ検証もしようとしないで
大衆の無知とか言い出すやつが犯罪をおかしてきたという事実ナチ


>なんか訴訟もおこすみたいだよ〜ん。おれも原告署名したもんねw
http://www.tm256.biz/project-EFB/>

なんか訴状も受理されたみたいだな。
585無党派さん:2013/01/15(火) 19:26:10.30 ID:voISK9UU
>>554

>>552
>>最初は機械にかけて分別していたが、途中で調子が悪くなったので手作業で分別することになった。

>どっちが調子わるくなったんだか?手作業っていうのも信用できんなこれだけ確信犯がいたらw
>あぁ〜国分寺の話ね。それがあんたのとこだけでないんだっていろいろなとこでってことが問題なんだろ。

???日本語読めないの?機械の調子が悪くなったに決まってるじゃないwww
てか、国分寺ってなに?国分寺で何かあるの?
機械は信用できない、手作業も信用できないって、一体何を信用するのかね?

>>画像をみての通り、24:00〜24:30の時間帯の野田の得票率は驚きの93.7%である。
>>>http://canadadenihongo.blogspot.ca/2013/01/937.html

そりゃ、得票10票の人の票数えるのは、開票終われば点検・再点検も含めて10分もあればできるだろ
10万票得票の人の票数えるのは10分じゃできんだろ?
おめぇの言い分では10票得票も10万票得票も10分で点検再点検して、票数数えろって言ってるようなもんだ
そりゃ無理ってもんだし、現場が混乱するだけ

まぁ、おめーはしらねぇかもしれねぇけど、2chって所詮便所の落書きなんだよな・・・。
ここにきてる良識ある人はみんな知ってるんだけど、EXは知らないんじゃないかなぁwww
便所に不正選挙の話かいても無駄だからwww。ニコニコで顔出しでもして生放送してみたら?意外に視聴率は
いいかもなwww

そーいえば537もおれの書き込みだからこっちも反論よろwww
586無党派さん:2013/01/15(火) 19:35:50.03 ID:8GFxYUTa
>>584
訴状というのは内容の是非は関係無く、定められた規定を満たしてさえいれば
受理されるんだよw
内容が問われるのはその後だ。
587無党派さん:2013/01/15(火) 19:37:58.36 ID:HzWPlUWi
てかさ、こういう勘違い野郎って結構いるの?

俺の周りにはネタとして馬鹿にしてる奴しかいないが、こういう馬鹿が日本に大勢いるのかと思うとぞっとする!

みんなの周りどうなん?
588無党派さん:2013/01/15(火) 19:46:01.76 ID:voISK9UU
>>587

俺の周りには(ネタで言う人はいたが)皆無だったなwww

でも、「阿修羅」とかいう掲示板みるといっぱいいるね・・・。
あそこの連中はマジオカシいし、キモい・・・。
自分たちが祖と崇める汚沢の顔に泥塗ってるのもわからんのだからwww
589無党派さん:2013/01/15(火) 19:54:00.51 ID:QVD1rSvC
今、あの人検索のトップは、ムサシの小林厚一じゃん。

とりあえず、ムサシと富士通とフジサンケイグループとは繋がったね。
さらに調べると、シンクタンク・ソフィアバンクとか田坂広志とかに繋がるんだが、
田坂広志は、WIKIによると
「2011年には、内閣官房参与として原発事故対策、原子力行政改革、原子力政策転換に取り組む。」ってあるんだ。
もう少し調べてみる。
590無党派さん:2013/01/15(火) 19:58:36.65 ID:QVD1rSvC
http://www.hiroshitasaka.jp/index.php
によると

田坂広志
元内閣官房参与
工学博士(原子力工学)

現 職

多摩大学大学院教授
シンクタンク・ソフィアバンク代表
社会起業家フォーラム代表

世界経済フォーラム(ダボス会議) グローバル・アジェンダ・カウンシル メンバー
世界賢人会議 ブダペストクラブ 日本代表
ニューイングランド複雑系研究所 ファカルティ
米国ジャパンソサエティ 日米イノベーターズネットワーク メンバー

略 歴
1951年生まれ
1974年 東京大学工学部 原子力工学科 卒業
1974年 東京大学 医学部 放射線健康管理教室 研究生
1976年 東京大学大学院 工学系研究科 原子力工学専門課程
1981年 東京大学大学院 工学系研究科 原子力工学専門課程 修了
1981年 工学博士(核燃料サイクルの環境安全研究)
1981年 三菱金属(現 三菱マテリアル) 入社
1981年 三菱金属株式会社 原子力事業部 主任技師
青森県六ヶ所村 核燃料サイクル施設 安全審査プロジェクト 参画
動力炉・核燃料開発事業団 高レベル放射性廃棄物処理・処分プロジェクト 参画
原子力委員会 専門部会 委員
1987年 米国 パシフィックノースウェスト国立研究所 客員研究員
使用済燃料の最終処分プロジェクト(Yucca Mountain Project) 参画
1987年 米国 バテル記念研究所 客員研究員
1990年 日本総合研究所の設立に参画
民間主導による新産業創造をめざす「産業インキュベーション」のビジョンと戦略を掲げ、
10年間に異業種企業702社とともに20のコンソーシアムを設立・運営。
異業種連合の手法を用いて、数々のベンチャー企業や新事業を育成する。
同研究所にて、技術研究部長、事業企画部長、取締役・創発戦略センター所長を歴任。
1999年 米国ボストン ニューイングランド複雑系研究所 ファカルティ
2000年 日本総合研究所 フェロー
2000年 多摩大学大学院 教授
2000年 シンクタンク・ソフィアバンクを設立 代表就任
2003年 社会起業家フォーラム設立 代表就任
2005年 米国 ジャパンソサエティ 日米イノベーターズネットワーク メンバー
2008年 世界経済フォーラム(ダボス会議) グローバル・アジェンダ・カウンシル メンバー
2010年 ダライ・ラマ法王、ムハマド・ユヌス、デスモンド・ツツ大司教、ミハイル・ゴルバチェフら
4人のノーベル賞受賞者が名誉会員を務める世界賢人会議 ブダペストクラブ 日本代表就任
2011年 3月29日〜9月2日 内閣官房参与として原発事故対策、原子力行政改革、原子力政策転換に取り組む

確定です。
クロです。
591無党派さん:2013/01/15(火) 20:00:59.70 ID:HzWPlUWi
>>588
ちょっと言い方が悪かった!

ネタっつーよりテレビで駅伝のプラカード見た奴がいて、それで話題が上がったっていう感じw

勝てるたという思い込みもそうだけど、あの行動にもドン引きだったわw
592無党派さん:2013/01/15(火) 20:09:05.73 ID:gEKmyjw8
本澤二郎氏が今回の不正選挙はプログラム改竄以外に、投票用紙差し替え、放棄された可能性あり、と言及されました。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52017506.html
事情通は「今回は余りにも乱暴で大がかりな手口だ」と分析している。「プログラムいじりよりも悪辣だ」という。

「一体、それはどういうことか」と聞いてみた。「投票用紙の差し替えや放棄が行われた可能性が高い」と決めつけたものだ。

「最初の不正は6年ほど前、次が民主党の菅VS小沢の代表選挙、そして今回だ」と事情通

 「今回は余りにも大がかりな不正選挙の可能性が高い。どうして日本共産党の機関紙は取り上げないのか」

「ワシントンは選挙によって同盟国の政権をいとも容易に操作できる?もしも、そうして誕生した政権が安倍内閣だとしたら?」

事情通は「今回は余りにも乱暴で大がかりな手口だ」と分析している。「プログラムいじりよりも悪辣だ。」「投票用紙の差し替えや放棄が行われた可能性が高い」

「証拠はないが、考えられる線は、恐らくCIAが絡んでいる、と自分は見ている」
593無党派さん:2013/01/15(火) 20:11:35.71 ID:voISK9UU
>>590

>確定です。
>クロです。

何が確定したのかわからないし、何を以てクロって言ってるのかしらないけどさ
経歴見ただけじゃ、ただの原子力関係の専門家で、内閣参与しただけって話だろ?

全然不正選挙とつながりませんが?もうすこしだれにでもわかる証拠ってやつを示してよ?

それとも内閣参与すると不正選挙の片部を担ぐって話ですか?
そんなこと言ったら、貧乏ビジネスで大もうけした湯浅なんとかさんも一味だねぇ・・・。
あら、大変だねぇwww

どうでもいいけど、勝手に人の履歴2chにはって「確定です。クロです」とか言ってると
ホントに名誉棄損で訴えられますよwww
594無党派さん:2013/01/15(火) 20:15:49.50 ID:QVD1rSvC
ムサシと東大原子力ムラと三菱財閥とダボス会議と世界賢人会議と
や米国 パシフィックノースウェスト国立研究所と日本総合研究所や
米国ジャパンソサエティやら米国ボストン ニューイングランド複雑系研究所が繋がった。

おそらく、上の研究所の内1つ以上はCIAだろうね。
ムサシと三菱財閥と原子力ムラとCIAが繋がった。

ダボス会議や世界賢人会議は、ユダ金だよね。
もうこのくらいでいいと思うが、調べれば調べるほど暗澹とした気分になる。

唯一の希望は、最高裁の変身だな。
生まれ変わるつもりなのか?
595無党派さん:2013/01/15(火) 20:22:05.57 ID:85yXpgGO
天文気象板で長年アポロ計画捏造説を唱えているのも
コシミズ一派?
596無党派さん:2013/01/15(火) 20:26:57.31 ID:voISK9UU
>>594
Aって人とBって人の経歴とか関連会社連ねて「ほら、繋がりました」とは随分な詭弁。
あなたのような人に民主主義の政治は向いていません。もうこの辺でやめておいたら?

ついでにいうと「本澤二郎」で検索すると君らの主張とそっくりでワロタwww
不正選挙、反原発、中国韓国べったり、電通嫌い、大企業嫌いがつながりました!!!
597無党派さん:2013/01/15(火) 20:39:30.33 ID:HzWPlUWi
なんかさー、こいつらの理屈を聞いてると
勤務先に朝鮮人が採用された→仲良くなって一緒に韓国に旅行に行った→韓国人の彼女ができて帰国→韓国のスパイ

このレベルだよなwww
598無党派さん:2013/01/15(火) 20:47:03.02 ID:voISK9UU
>>597
本澤二郎のことばをかりれば「口から生まれてきた中韓スパイ」なんだろ?
てか、もうDNAにそういう思想が刻み込まれていると思ってる。子孫もこういう考え方になるんだろう・・・。

>>594
>唯一の希望は、最高裁の変身だな。
>生まれ変わるつもりなのか?

いやいや、ここまで支離滅裂な奴らも、ある意味まれだな。自分たちの信用できない組織に訴状出すとは・・・。
精神科医にとっては大変貴重な臨床実験場ですねwww
599無党派さん:2013/01/15(火) 21:00:26.58 ID:hsMyS8n8
不正選挙って騒いでる奴に動かぬ証拠を教えてやるよ

今回の不正選挙は地球に移民を企んでいる巨人星人の仕業だ!
わざと右翼政権を作り隣国と交戦させる、超大国を巻き込む、もちろん一部の
ユダヤエリートは宇宙人と交信していて戦後の覇権を約束されている

疲弊した地球を巨人は三日で制圧できるそうだ

その際は用済みになった一部のユダヤエリートとかも等しく殺される
実はこれはキリスト誕生から決められてたんだよ
キリストは巨人の遺伝子操作で作られた初の地球人なんだ


これで納得したか?(´・ω・`)
600無党派さん:2013/01/15(火) 21:07:25.56 ID:voISK9UU
そして、その巨人星人はアメリカにいるユダヤエリートを駆使して、デススターを作ろうと
しているんだ。

君はデススターを知っているか?強力レーザー砲で惑星一つをあっという間にぶっ飛ばす兵器だ。
巨人星人はユダヤエリートを使ってアメリカにデススターを作らせ、それを自分たちで乗っ取り、
レーザー砲を使って地球をこわすつもりなのさ。















なんてなwww
601EX ダス:2013/01/15(火) 21:24:24.97 ID:Jtu9UsbA
>>585
>10万票得票の人の票数えるのは10分じゃできんだろ?

??つーかお前なんか一つでもまともに反論できてると思ってるのか?
国分寺の件にしても「地元」でミスしましたって見苦しい言い訳したかもしれんが
それが公式=機械ミス説通せる>>262と思ってるのか?センカンではそのまま>>39 >>42
だけど。言ってみれば機械判定が間違いならもっと厳密に測らないと・・再選挙しないとダメ
と思うんだけどwおれは別にどうでもいいが。地元の人やセンカンがテキトーなんだろ?w

それと同じだろ。↓
>>>画像をみての通り、24:00〜24:30の時間帯の野田の得票率は驚きの93.7%である。
>>>http://canadadenihongo.blogspot.ca/2013/01/937.html

あぁあと>>537=ゴミナ屁理屈39wマジシャンの箱から鳩が豆くった顔でても驚かない罠w
602EX ダス:2013/01/15(火) 21:29:41.38 ID:Jtu9UsbA
おかしいのは・・書き込み後みるとトップに上がるんだが
掲示板に戻るで・・掲示板みてもこのスレが70番ガイにあったりする。

なんかヒロユキの書類送検事件の後(次の日か?)選挙とか電力、議論もだったけ?
なんか1日つながらない日があったんだよね。そんな日に工作したんかな?と
603無党派さん:2013/01/15(火) 21:38:27.02 ID:8GFxYUTa
>>602
そりゃ単に「戻る」でやったらキャッシュが書き換わってないだけだw
お前は人並み外れて頭悪いんだからもっと謙虚になれよw
604EX ダス:2013/01/15(火) 21:50:27.00 ID:Jtu9UsbA
>>603
あのね〜カキコみした後にもどるでしょ?
そんで「掲示板に戻る」にしたらの話。「←戻る」じゃんくてwアホカス

おれは普通の疑問の話をしてるのwおまえは人並みのオツムも放射して溶けてんだろw
605無党派さん:2013/01/15(火) 21:58:36.61 ID:OQj2yhvu
>>594
その理屈だと、あなたと原発推進派は2Chで一緒にいる。
繋がった!
あなたも原発推進派の仲間入り。
というくらい大雑把な括りだよ。
606無党派さん:2013/01/15(火) 22:07:26.31 ID:OQj2yhvu
>>601
> それが公式=機械ミス説通せる>>262と思ってるのか?センカンではそのまま>>39 >>42
> だけど。言ってみれば機械判定が間違いならもっと厳密に測らないと・・再選挙しないとダメ
> と思うんだけどwおれは別にどうでもいいが。地元の人やセンカンがテキトーなんだろ?w

機械ミスだから人力で時間をかけて再度数え直してる訳だろ。
それを再選挙するくらいなら、今ある投票用紙をもう一度数え直せば良いだけだろ。

で、選挙管理委員会に数え直しの申請を出したの?
今日までだったけど。



ずっと河西スレで遊んでたらいつの間にかレスが進んでたww
607無党派さん:2013/01/15(火) 22:17:35.59 ID:7wedkMPP
>>601
自己紹介乙
反論になってない反論を繰り返し
とっくに論破されてるネタを延々と貼り続けるお前自身のことだなw

ついでに>>262を事実と仮定した場合
やったのは民主党か維新の会のシンパ(まあ状況的に民主シンパしかありえんのだが)であり、被害を受けそうになったのは自民党なんだが
いったいムサシ(笑)は誰の味方なのかね?
608EX ダス:2013/01/15(火) 22:18:54.78 ID:Jtu9UsbA
>>605
なんでそう飛躍するかな?w大丈夫?
ムサシの 社外監査役が、社団法人原子燃料政策研究会 監事を兼務 してるらしいよ。
これはプルトニウムの研究開発するとこらしい・・普通の原発はウランを使用、プルトニウムは
高速増殖炉とか=これも実験レベルで数兆円・・税金使用もう廃炉だろうな。

だもんで最近、原子力基本法の一文に「安全保障という文を忍ばせて・・で東電なんかが核爆弾をつくってるらしい。。
609無党派さん:2013/01/15(火) 22:24:37.81 ID:7wedkMPP
>>608
さっさと反論してよー
関係ない方向に話を逸らすの飽きたー
610EX ダス:2013/01/15(火) 22:30:03.62 ID:Jtu9UsbA
>>607
あのね〜どこがどう反論されてるの・・
あぁ「大麻議論の>>156ね」○アンねパクさん乙

でどこがロンパされてるの?いってみれば何度もアカントの違いってレンコしてるだけだろ・
センカン要員がw

>やったのは民主党か維新の会のシンパ(まあ状況的に民主シンパしかありえんのだが)であり、被害を受けそうになったのは自民党なんだが
いったいムサシ(笑)は誰の味方なのかね?

あのね〜ムチ事故紹介乙。ロムッテロヨカス思考がw
611無党派さん:2013/01/15(火) 22:52:07.15 ID:7wedkMPP
>>610
はい、勝利宣言して逃亡きましたw
ついでにIDって知ってるか?

どうでもいいから

ついでに>>262を事実と仮定した場合
やったのは民主党か維新の会のシンパ(まあ状況的に民主シンパしかありえんのだが)であり、被害を受けそうになったのは自民党なんだが
いったいムサシ(笑)は誰の味方なのかね?

について答えろよ
ROMってろカスは反論とは言わない
612無党派さん:2013/01/15(火) 22:54:41.38 ID:i+Kx9PBg
613EX ダス:2013/01/15(火) 23:16:47.41 ID:Jtu9UsbA
>>611
質問するのは自由だけどオツム使えってことよ自分の。
あったらの話だけどw
ヒントp=ついでに>>262を事実と仮定した場合
出来レース自民のってこと。
>>>>画像をみての通り、24:00〜24:30の時間帯の野田の得票率は驚きの93.7%である。
>>>http://canadadenihongo.blogspot.ca/2013/01/937.html

ノダはスケープゴートなんだろ。原発ゼロのカンを下しをし再稼働までこぎ着けさせた税率アップ
させたってことで↑デモスケープ豚ってこと山羊=ゴートじゃない罠。
614無党派さん:2013/01/15(火) 23:20:51.79 ID:xF4WMywI
EXの頭の悪さはどうしようもないなw
自分の世界の中だけしか見ない引きこもりと一緒
615無党派さん:2013/01/15(火) 23:24:46.40 ID:R/wh+ayM
「不正選挙!」なんて言ってるヤシは、阿修羅やこのスレにいるお馬鹿な情弱ばかりだから、
ムキになって反論しないで放置プレイをしたらどうだ!

ムサシ、ムサシって騒ぐヤシはいるが、本当に問題なければ堂々としていれば良い。
不正がなければ、特に反論しなくても、いずれ鎮静するから。
ムキになって反論するから、こちらは相手の最も嫌がる急所を突き止めたと勘違いしてしまう。

この不正選挙にはムサシによるデータの改ざんだけではなく、
投票箱を入れ替えるといった大掛かりな工作が行われている。
直接実務を行ったのは、市町村の職員やムサシの職員ではないだろう。
誰だ?

全国的な組織を持っていて、ある種のマインドコントロールを行なっている組織でなければ、
発覚してしまう。
マインドコントロールといえば、ある種の宗教と政治的な原理主義が思い浮かぶ。
まさか代々木が?
しかしその可能性は否定できない。
なんと、前選挙区に候補者を立てている。
落選が確実であることは本人も党も承知している。
なぜ、候補者を立てる必要があるのか?
今回の不正選挙は、自民と公明とみんなと維新が勝者のように見えるが、
代々木も実は勝者だ。
供託金の返金があるように票を配分されている。
次に、マインドコントロールを行なっている宗教に目を向けると、
創価学会とハシシタが繋がる。
ハシシタと生長の家が繋がる。
創価学会ーハシシター生長の家ー石原ーオウム
                         ー幸福の科学
                         ー安倍ー統一教会
と繋がる。

なんとムサシと共産党・創価学会・オウム・幸福の科学・統一教会が繋がってしまった。

それと、全国に散らばった投票場を結ぶロジスティクスも必要だ。
この国で全国を結ぶロジスティクスを持っているのは宅配業者だ。
郵便局・ヤマト運輸・佐川急便が代表的だが、俺は郵便局がグレイと読んでいる。
投票日当日は日曜日であり郵便の配達は休みの筈であるが、
俺は、郵便局職員の制服を着た不審者を見た。
調べれば何か出るかもしれない。

まあ、今日はここまで。
続きは明日。
616無党派さん:2013/01/15(火) 23:32:54.06 ID:7wedkMPP
>>613
スケープゴート=生贄の羊

頭悪いな、ほんとに。全然意味が違うわ
スケープゴートってのは、議員が疑惑を追及されてる時の「秘書がー」
で切り捨てられる秘書のこととかなんだが

あと自民が何で、放っといても通る区で、わざわざ不正の足跡残さにゃならんのだ
事前調査で普通に松本リードで、実際最終的に2万票差つけて勝ってる
ついでにいえば国分寺市のことなんぞ、世間はなーんも気にしてないよw
617無党派さん:2013/01/15(火) 23:35:54.77 ID:7wedkMPP
>>615
普通郵便の配達はやってないが
ゆうパック、速達、レターパック、書留なんかの配達は
年中無休でやってるんだが・・・
618無党派さん:2013/01/15(火) 23:42:11.65 ID:voISK9UU
>>601
ハイハイ、全然反論になってねぇよwww

ちなみに俺の地元は国分寺ではない。これ以上書くと特定されっから書かねぇけど、
少なくとも、国分寺よりかな〜り北の話でね。と、書いてみたところでわかるはずもないか・・・。

>それと同じだろ。↓
>>>>画像をみての通り、24:00〜24:30の時間帯の野田の得票率は驚きの93.7%である。
>>>>http://canadadenihongo.blogspot.ca/2013/01/937.html

もう、ばかばかしくて反論するのも嫌になるが・・・、仕方ねぇからこういう例を出してやろう。
例えばここの選挙区
http://www.city.oshu.iwate.jp/htm/sokuhou/setyukan.pdf
http://www.city.oshu.iwate.jp/htm/sokuhou/sekakutei.pdf

オイオイ、ここの選挙区10:00に3万票ちかく余ってるはずなのに10:38分にはどの候補の増加分
足しても3万票にならねぇぞ!!。ここの選挙区選挙やり直せよwww
大体にして、ココの選挙区怪しいな、不正選挙だからここの選挙区だけやり直しだな。
あとで裁判所に訴訟出しとくからwww
(お前らの主張はこんなもんだ。なんか言うことあるか?)

ついでに言っておくと、EXよ、俺は名古屋でもないし、仕事もしてる。そんなことも文脈からわからんのか・・・
わるいことはいわん、便所の落書きに、こんなこと書いても意味ないでwww
まぁ専ブラ使えるようになってからこいやwww
619無党派さん:2013/01/15(火) 23:50:54.17 ID:R/wh+ayM
工作員がゆうちょ銀行を庇うってことは、郵便局が関わっているのか?
郵便局の監督庁である総務省が選挙を取り仕切っている。
まあ、総務省はゲンダイの取材に対して知らん顔をしたようだが・・・

職員の動員を掛けるまでもしなくても郵便局の制服や車両を使うことは可能だ。

まあもう少し調べて見る。

工作員に繰り返し言う。

「ムキになって反論しないで放置プレイをしたらどうだ!

ムサシ、ムサシって騒ぐヤシはいるが、本当に問題なければ堂々としていれば良い。
不正がなければ、特に反論しなくても、いずれ鎮静するから。
ムキになって反論するから、こちらは相手の最も嫌がる急所を突き止めたと勘違いしてしまう。」

な、こっちくるな。
620無党派さん:2013/01/15(火) 23:59:57.74 ID:voISK9UU
>>608
社外監査役って、そんなに権限強いのかぁ・・・
社外監査役ってすごいねぇwww

まぁ、君の大好きなウィキから引用させていただけば・・・

設置した場合の人数には原則として制限はないので、1人以上いればよい。しかし、監査役会設置会社(委員会設置
会社以外の公開会社である大会社においては監査役会設置義務、328条1項)には3人以上おくことが必要であり、う
ち半数以上が社外監査役でなくてはならない(335条3項)。

と、ほとんど、名前だけの存在だよね。
まぁ、それでも何かあった時は責任は問われるよ?でも、ほとんど名誉職ってやつだな。
監査役員会設置会社要件満たすだけの外部の監査人に過ぎない。大体にして、社外の監査人は社内のことはほとん
ど知らない人を採用する(知っていれば監査にならないから)。
君らは会社法もその運用も知らんのか・・・。どうしようもねぇな。
専ブラで出直せ!!!
621無党派さん:2013/01/16(水) 00:05:03.05 ID:HR6E6HJd
>>619
dat落ちさせたいが、そうさせない連中がいるからねぇ
かくなるうえは、不毛な論議を続けて1000まで到達させる方が早いとみんなわかっている。
こんな糞スレよく立てたな・・・

ここの連中はネットの検索はできても2chとかは苦手らしいwww
まぁ、日ごろ「阿修羅」とかいう基○害じみた掲示板にいるせいだろう・・・
早くこの糞スレがなくなる日を願う。よろしこwww
622無党派さん:2013/01/16(水) 00:07:37.07 ID:HR6E6HJd
>>621
悪い、一行書き忘れた・・・。

ってことで2chにくんな、自分の巣にもどれ!!
623無党派さん:2013/01/16(水) 00:21:54.60 ID:HE09PwS9
>>621
だからさあ、みんな巨人星人に操られたユダヤエリートの陰謀なんだよ
嘘だと思うならホワイトハウスの機密文書を持ち出して裁判に提出してみろ
尖閣問題なんかぶっ飛ぶほどの陰謀が明らかになるぜ
624無党派さん:2013/01/16(水) 00:25:27.96 ID:4crnc+oM
>>623
キチガイそのものだなw
どんだけ洗脳されてんだよwww
マスコミの洗脳よりタチわりーなw
625無党派さん:2013/01/16(水) 01:07:21.50 ID:FXPSQUS0
>>608
> ムサシの 社外監査役が、社団法人原子燃料政策研究会 監事を兼務してるらしいよ。

それだけを取り出して問題にしている意味が分からないな。会社に勤めた事がないのかな?
監事も監査役も基本別会社の人で、その会社の利益とは別に会計の不正がないか確認する人でしょ?
監査法人とか、それ専門の組織だってあるのに。
まあ、何歩か譲って両方の繋ぎ役だったとしましょう。
> これはプルトニウムの研究開発するとこらしい・・普通の原発はウランを使用、プルトニウムは
> 高速増殖炉とか=これも実験レベルで数兆円・・税金使用もう廃炉だろうな。

どうも、プルトニウムの事を良く知らないみたいだなぁ。まあ、自分も詳しくはないが。
まず、原発はウランに中性子線を当てて核分裂させてプルトニウムを作るときのエネルギーを燃料にするよね。
そのまま、急に発電を止めると燃料にプルトニウムが残るよね。
で、貴方の嫌いなアメリカやIAEAや欧州各国が核開発の廃止を嫌ってるのは、今のままだとプルトニウムのままの核のゴミが残るから。
今の日本はいつでも核爆弾を作る材料は持っていて、外国は核拡散防止の観点から、そのまま放置させておく事を嫌がっているの。
もんじゅを廃炉にするのは構わないけど、プルトニウムを安全安定な形で処理する研究は、これからもずっと必要なんだよね。
それは反原発でも分かるんじゃないのかな?

> だもんで最近、原子力基本法の一文に「安全保障という文を忍ばせて・・で東電なんかが核爆弾をつくってるらしい。。

そういう考えを持っている石原さんという爺が居るのは否定しないけどさ。
プルトニウム研究云々は、別に核爆弾を作るわけじゃなくて、原子炉廃炉には欠かせない研究なんだよね。理解してもらえたか分からないけどね。
原発廃炉した後にその土地を活用出来る状態にしたくない?



東電が核爆弾云々の話はギャグとして受け取っておくよ。
626無党派さん:2013/01/16(水) 01:13:20.38 ID:RObo/vHD
今回のこと、俺は、相手方の司令官の不在を感じている。

全体を掌握し、戦略を立て、各構成員に的確な指示を出す司令官がいなかったんっではないか?
各末端の構成員が自分の目の前だけを見て暴走したのではないか?
暴走を止める司令官がいなかったから、本来守るべきムサシを晒してしまったんではないか?

今回の選挙、未来が仮に仮にだ、仮に全員当選したとしてもたかだか121だ。
過半数はおろか1/4程度だ。
なんら問題ない。
未来に配慮しながら国会運営をすれば良かった筈。
それをせずに、
長年に渡り育成してきた虎の子のムサシを晒す危険性を犯してまで未来を潰すことをしてしまった。
それで、ムサシが白日の元に晒されてしまった。
ここを抜けば、一気に自民党・公明党の崩壊というところまで来た。

ムサシの胡散臭さを国民が知るところとなった。
国民の目の前の敵が見えてしまった。
攻め手は、ムサシに全力を注ぐことになってしまった。

ムサシは最後の秘密兵器だった筈だ。
最後の手段だった筈だ。
全敗したとしても、せいぜい1/4程度した負けはしない今回は使う必要が無かった。


末端の工作員の暴走が、ムサシを再使用不可能にした。
これは大きな誤算だ。

ムサシを抜けば自民と公明を抜ける。
ムサシを守れば、憲法を改正出来る。
この両者が戦う舞台はムサシだ。

各員、全力をあげてムサシを裸にしろ。
627605,625:2013/01/16(水) 01:26:09.70 ID:FXPSQUS0
>>621
dat落ちさせるより、世の中にはこんなに頭悪い人達が何人かいて、色々な事に言い掛かりをつけてるから気を付けて、ってのを知らしめた方が良いと思うが、いかが?
徒党を組めるだけの仲間は集まりそうにないし。
628無党派さん:2013/01/16(水) 01:28:24.66 ID:9XqqLyI0
たまたま、こんなものを見つけました。
http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/service/816/atts/081600/attachment/attachment_1.pdf
前回のですが、東京都北区の「選挙の記録」です。
(今回のはまだ先でしょう。これも選挙後半年近く後に出されたもののようなので)

「無効投票の内訳」なんてのもあったりして、選挙を知るには結構いい材料になるかもしれません。
データの羅列ですけどね。
例えば・・・

単に雑事を記載したもの  1,541
・・・何を書いたんだろうw

まあ、北区ってのは「開票終盤の票の偏り」がネタになってたから、
未来の党が勝ったパターンで調べ・・・ようとしたら小沢のとこも亀井のとこも時間帯ごとのがない。
そこで、前回勝った青木愛の選挙区→北区で見つけたわけ。
ちなみに、
青木と太田(公明)は23:00(62%)の時点では52,000で並んでるのに、
23:30(95%)では87,000と74,000・・・一気に開いています。
次の発表が0:55の開票終了。しかも23:30に端数を足しただけなので、
ラス前は束を全て数え終わった状態ってことなんでしょうね。
これは比例も同様。ラス前〜ラスで500票以上増えたところがありません。

ラス前に偏った票の入り方をするのは、残っている束を一気に数えるから・・・ってことが言えるかも。
629無党派さん:2013/01/16(水) 01:31:07.82 ID:Y+uKtGu9
>>626
心配しなくても世間では未来の党の惨敗は党首の嘉田も認めた当然の結果であって
ムサシなんか全く興味が無い。
君のような負け犬が妄想しているだけとしか思ってないよw
630無党派さん:2013/01/16(水) 01:36:31.61 ID:4crnc+oM
>>626
世間では不正なんか気にしてないからw

>仮に全員当選したとしてもたかだか121だ
これ何のギャグだよwww
631無党派さん:2013/01/16(水) 02:43:21.27 ID:Y+uKtGu9
>>613
>質問するのは自由だけどオツム使えってことよ自分の。
>あったらの話だけどw

何のギャグだよw
自分の脳みそ使わずに陰謀論を鵜呑みにしているから2001年参院選の
データで「不正選挙だ」なんてアホ丸出しの戯言をほざいたんだろw
「天に唾する」とはこのことだなw
632無党派さん:2013/01/16(水) 08:22:04.05 ID:ol2NRnUf
633無党派さん:2013/01/16(水) 09:33:44.57 ID:ZqLVsuBY
>>632
不正が証明できなければ名誉棄損じゃないの?
634無党派さん:2013/01/16(水) 10:04:56.62 ID:GWdYiiIa
ムサシが不正を行ったのは確定だとして、安倍の責任はどこまであるかだが・・・

依頼していたら、間違いなくアウト!
依頼をしてなくて、ムサシが勝手にやっただけなら、安倍はギリギリセーフってことになるが、
どうなんだろう。

「野党の総裁ならお腹が痛くなることはなかったのに」と、ぼやいてるかもしれんな。
635無党派さん:2013/01/16(水) 11:27:12.92 ID:CBqD/4n/
もはやここまで狂ってると

小沢の支持層=キチガイ  と印象操作したい連中の自演にみえるw
636無党派さん:2013/01/16(水) 12:33:10.54 ID:GWdYiiIa
とりあえず、文化放送がムサシを取り上げたね。

他のマスコミはどうする?

国民の最大の関心事を無視して番組を作るのは無茶だな。
ムサシ特集を期待している。
637無党派さん:2013/01/16(水) 12:45:10.41 ID:CBqD/4n/
当事者の未来の党、生活の党の人達ですら関心なさそうだけどw

リチャードコシミズと愉快な仲間たちしか関心ないよw
638無党派さん:2013/01/16(水) 13:05:11.20 ID:iHgC6iBA
未来の党の候補者の中で不正選挙論に同調しているのが藤島一人だけという現実を
陰謀脳の人達はどう思ってるの?
639無党派さん:2013/01/16(水) 13:14:55.50 ID:e0vz+GwY
不正選挙説に同調しない人間=原発村の支配下にある人間。
つまり未来の党の関係者もほぼすべてが原発村の一員だったんだよ!
640無党派さん:2013/01/16(水) 15:53:30.92 ID:GWdYiiIa
本澤二郎の「ジャーナリスト同盟」通信「日本の風景」(1253)は、

http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52017621.html

この記事の中で本澤氏が触れておられる「日本記者クラブ会報」は、
http://www.jnpc.or.jp/files/2013/01/jnpc-b-201301.pdf

で読めます。

注目の記事は、14ページ目です。
641無党派さん:2013/01/16(水) 17:04:08.83 ID:CDlY6qzQ
>>640
本澤二郎なんて、名前見ただけで読む気しないw
642無党派さん:2013/01/16(水) 17:40:50.04 ID:ol2NRnUf
新スレ

自民党『不正選挙』で勝利おめでとう byリチャードコシミズ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1358325300/
643無党派さん:2013/01/16(水) 18:09:04.89 ID:lrUQWme0
http://live.nicovideo.jp/watch/co1769048?ref=rec

選挙の立会人の仕事をして32200円の給与をもらったと
口座を晒してた。
その銀行口座のところには32200円の文字が

選挙会場で座って選挙の立会をしている人の給与はなんと32200円なのである。

交通調査員等と比較するとわかりやすい。

開票までしたのではなく、そこに座って監視していただけの仕事と話していた。
644無党派さん:2013/01/16(水) 18:29:00.86 ID:Y+uKtGu9
阿修羅では共産党が不正選挙に抗議しないのは、共産党も不正選挙の片棒を
担いでいるからだそうだw
その理屈なら小沢一郎も立派に不正選挙やってる人間の一人だなw
645無党派さん:2013/01/16(水) 18:39:21.06 ID:vcWgspwN
本澤二郎、岩上安身、藤巻健史、リチャード・コシズミ・・・

こうやって並べると、ホント屑中の屑の集まりだってのがわかるわ
阿修羅の連中然り
646無党派さん:2013/01/16(水) 18:46:35.84 ID:vcWgspwN
>>643

>選挙会場で座って選挙の立会をしている人の給与はなんと32200円なのである。

>交通調査員等と比較するとわかりやすい。

>開票までしたのではなく、そこに座って監視していただけの仕事と話していた。

だからなんなんだ?公平性と中立性を必要とされる仕事ってのは給料も高いもんだ。交通調査員なんかと一緒
にすんなwww
それとよ、タイムシフトも残ってねぇニコニコのURLとか張るなアホ
回線切ってタヒね


>>644
あいつら、もう支離滅裂で片腹いたんだけどさぁwww

おまけに朝日新聞のことを「マスゴミは信用できねぇ」とか言ってるし・・・。
シンパチー的には結構似てるんだけどねぇwww
やっぱりゲンダイじゃないと駄目か・・・
647EX ダス:2013/01/16(水) 19:19:18.43 ID:Iwc3bdYq
>>618
>もう、ばかばかしくて反論するのも嫌になるが・・・、仕方ねぇからこういう例を出してやろう。
例えばここの選挙区
http://www.city.oshu.iwate.jp/htm/sokuhou/setyukan.pdf
http://www.city.oshu.iwate.jp/htm/sokuhou/sekakutei.pdf

オイオイ、ここの選挙区10:00に3万票ちかく余ってるはずなのに10:38分にはどの候補の増加分
足しても3万票にならねぇぞ!!。ここの選挙区選挙やり直せよwww

いあや〜これ↑なんか面白いじゃんw確かに得票総数より小沢の得票率が大飯w

>あとで裁判所に訴訟出しとくからwww
(お前らの主張はこんなもんだ。なんか言うことあるか?)

なんかいうことあるか?ってあるに決まってるじゃん。ようはあんたがみてもおかしい=テキトウなセンカン運営を
ただ黙ってましょうってことだろ?こんなテキトウな票をみて・・なんも思わないのか仕事か專ブラ?かしらんがw
おれは当たり前の疑問を述べてるだけ。確かにになんじゃこりゃじゃん。おれがいち有権者でハラグロの一政治家、政党
のおかしいなとこあってへーってマンセーしてたら選挙=民主主義じゃないといってるだけ?みんな奴隷制度の奴隷かもとい封建主義者か?
なんかここの工作員の必至ぶりwおれは得票からその推移などや一企業の監査役=利益誘導利権がおかしいと思ってるだけ。
648無党派さん:2013/01/16(水) 19:22:09.84 ID:bGxuAiQg
>オイオイ、ここの選挙区10:00に3万票ちかく余ってるはずなのに10:38分にはどの候補の増加分
>足しても3万票にならねぇぞ!!。ここの選挙区選挙やり直せよwww

その票には無効票が入ってないからだろw
バカは本当に浅はかだなw
649EX ダス:2013/01/16(水) 19:23:06.33 ID:Iwc3bdYq
>>616
>スケープゴートってのは、議員が疑惑を追及されてる時の「秘書がー」

秘書もだけど・・オザワの山羊もだけど。
今回の不正騒動もあえて織り込み済みだったのかなと思うんだよね。自民が不正=原発利権
で大勝。はそのままで不正の槍玉にあげられるのは民主のNODAや国民のオザワだからってこと。
650EX ダス:2013/01/16(水) 19:32:10.89 ID:Iwc3bdYq
>>648
なんかそっこー現れるなwガブリつきか?つうかPDFそのままのページでリンクもようはわからんが
そういうページなら偽造できるんでない?つーか仕事ってセンカンでこれがスケープゴートってことだろw

で何がいいたいんだ?おれは無効票でなくて得票総数のこといってる。どっちみちわかりにくいなセンカン=セイフ〜フセイ腐生
臭いたっらないなw
651無党派さん:2013/01/16(水) 19:35:40.80 ID:bGxuAiQg
>>650
馬鹿丸出しだなw
得票数の票に無効票が入っていない以上、余っている3万票の中の無効票は
当然、得票数から除かれているわけだ。
従って単純計算すれば表にある得票数の合計が無効票の分だけ減少するのは
当たり前。
その程度の計算も出来ないからお前はバカなんだよw
652無党派さん:2013/01/16(水) 19:38:23.94 ID:CDlY6qzQ
>>649
>自民が不正=原発利権
陰謀軍はまずこっから間違えてんのよw

一部の馬鹿が原発に神経質になってるけど、
大半は今すぐどうこうなんて思ってないw

自民が悪いように言われてるが
利権以前に現実を考えたら稼働は当たり前だろ

反原発派は夢ばかり見て現実を見ない

だから不正だと言いだすんだよ
653無党派さん:2013/01/16(水) 19:45:37.31 ID:bGxuAiQg
http://www.asahi.com/politics/update/0113/OSK201301130019.html
>嘉田氏は総選挙では未来の候補者の多くが小選挙区で民主党と競合し、
>原発ゼロが十分争点にならなかったとし、「負けるべくして負けた」
>と述べた。

党首の嘉田ですら「原発ゼロが十分争点にならなかった」と認めているのに
EXダスのようなアホだけが現実を見ずに不正選挙などと妄想垂れ流して
いるわけだw
654無党派さん:2013/01/16(水) 19:54:56.92 ID:vcWgspwN
ハイハイ、EXさんオツカレwww。私が618っすよ。今日も不正選挙宣伝お疲れ様です。

ここに来る陰謀説唱えるアホはIEでの書き込みがデフォだそうです。大変だなぁ・・・。
てかさぁ、EXさんは2chに向いてないと思います。というか、陰謀論唱える人はなんか
2chとかニコニコを使いきれてないですねぇwww

618で僕は書いたんですが冗談で書いた部分も本気にとらえられちゃうと困っちゃうんですよwww
てか、奥州市の選管は普通だと思いますがね。

そんでもって、随分開票作業に疑惑をお持ちなようですが、EXさんは開票作業見たことあります?
開票作業ってのは、隣に行ってジロジロ見ることはできませんが、体育館の2階ぐらいからは自由に
見れます。もちろん不正なんかするとすぐばれちゃうし、開票作業中って外に出ることもできないんですよ。
知ってました?もちろんポケットに手を入れることも(ハンカチぐらい取り出すことはできるんですが)基本
できないんですよね。

で、話は戻るんですけど、開票作業見たことあります?あれだけの行程をこなすと途中の中間発表時に
数値に当たり前のように違いは生じてきます。いくつも行程ありますからね。だから、前にも書いてあるけど
選管は最終結果にだけ責任持つんですよ。一度見てから文句は言いましょう。

それから、当確ってのはマスコミが勝手に出す情報です。それを以て当選とはなりません。てか、このぐらいは
ニュース見ればわかると思うんだけど・・・。それから0うちがおかしいとかって話も、2009年の選挙の時も
0うちはありますよ。それをもって不正っていうのは大人げないですねぇ。

ってか、ここにきているほとんどの人は分かってると思うんですけど、EXさんは2chで何がしたいんですか?
ホントに不正だとおもってるなら2chに書き込んでないでもっと実際の行動をされるべきだと思います。
2chなんて所詮「便所の落書き」ですから。便所に不正選挙のポスター張っても誰も見ませんよwww
655無党派さん:2013/01/16(水) 20:06:20.00 ID:vcWgspwN
>>652
>>653

実をいうと、未来の候補も一貫して原発に反対ではなかったんですがねwww
僕の隣の選挙区で未来の泡沫候補は
「(党中央は)卒原発だが、私は(原発を)推進します」
って言ってたんだけど、そういうことも知らないのかなぁ、陰謀論の人は・・・。

原発利権があったのにどうしてこの人は落選したのでしょうかwww
656EX ダス:2013/01/16(水) 20:54:09.07 ID:Iwc3bdYq
>>651
>得票数の票に無効票が入っていない以上、余っている3万票の中の無効票は
当然、得票数から除かれているわけだ

あのね〜無効票の話をしてるわけでないの。
自分でソースを貼って・・おれなんか陰謀でもなんでもないよ。選挙をしてセンカンがテキトウ
すぎな発表をしてることをちょうど2ちゃんで議論してるだけじゃん。2ちゃんなんてそんなとこだろ?
バカっていうけどwあのね〜あんたの張ったソース↓センカンでよかったけどwこれ見て無効票だとかいうほうがバカ杉
http://www.city.oshu.iwate.jp/htm/sokuhou/index.html
  22時
投票者数67513
得票数30755
開票率 45.55%

民主  10772
自民  13866
共産   6117
未来  34501

計をすると65246

この数字が45%?でなんで?ってことを話てるの。なんで無効票とかの話になるの?
こういいう数字をPDFとかでなんも疑問をもたづに張る神経がわかんね〜センカンwアホ化
657無党派さん:2013/01/16(水) 21:00:18.27 ID:vcWgspwN
>>656
やれやれ、やっぱりEXさんは2chに向いてないですね。IDってものがわかってない・・・。
651さんと僕は違う人ですよwww。
てか、それがわかってないので僕はEXさんが2chに向いてないと言ってるんです。

選管への文句は、まずご住まいの役所の選管にでも言ってみたら?
658EXダスさんへ:2013/01/16(水) 21:17:39.38 ID:vcWgspwN
http://blog.livedoor.jp/easy2ch/archives/278891.html

ここで勉強してきてね(はーと)www
659無党派さん:2013/01/16(水) 21:20:33.41 ID:0FDRhbGI
あのね、工作員さん、放っといてくれないか。
工作員さんが投稿するんで、このスレの伸びが凄いんですけど。

年明け以来、450を超えてます。
「議員・選挙」板の中で伸びが上位になれば、もっともっと人目につくようになるんですけど。
それでも良いの?
期せずして煽っていることになっているんだけど。


東京新聞が取り上げているように、国政選挙だけでなく都知事選も不正の匂いプンプン。
猪瀬の票が、宇都宮氏の票を1票でも上回れば良い筈なのに、430万票も積み上げた。
そんな無茶をすれば隠しきれんだろう。
まさに暴走だ。
アメリカに民主主義は無かった!

かっては、アメリカは民主主義の輝ける星だった。
そのメッキはこの選挙ではげ落ちてしまった。
いまや、アメリカは他国を植民地化し、戦争を輸出する悪魔の国になってしまった。

ムサシの背後にアメリカがあることは、いずれ全国民知ることになるであろう。
官邸前デモのシュプレヒコールが、「原発、止めろ!」から
「ヤンキー、ゴーホーム!」、「日米地位協定破棄」に替わるのが、もうそこまで来ている。
660無党派さん:2013/01/16(水) 21:34:52.84 ID:0FDRhbGI
ムサシって上場企業だ。
ジャスダックで株が買える。

皆で金を出し合って株主になることも可能だ。
株主総会で取締役会に対して公開の質問をすることも可能だ。

RKに株主なってもらおうじゃないか?
どうだ?
661無党派さん:2013/01/16(水) 21:44:03.39 ID:vcWgspwN
>>659
じゃぁ、今月中には1000行くんだ・・・。さっさとなくなればいい、こんなスレwww
ニュー速ならまだしも、議員・選挙板なんてそんなメジャーでもなし
俺が書き込まなくても「EXダス」が「agel」で書き込むんだから意味なしwww。
さっさと消費して豚箱にぶち込むよwww
それにたとえこのスレが目立っても陰謀論のバカっぷりを露呈するだけ
むしろ願ったりだね。もっとも誰も注目してないから意味ないんだけどね。
662無党派さん:2013/01/16(水) 21:51:39.03 ID:WudDG2PC
★【(1号機再臨界疑い)、2号機メルトアウト、3号機爆発、4号機ピサの斜塔】
http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/24fae3cd0f8482c11043090d5a95fc01
★【今も福島第一原発が毎時1000万ベクレル!!のセシウムを放出し続けている!】
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1348650968/
★【フクイチ溶融燃料取り出し不可能!】世界的な廃炉ビジネス・リーダー社長が明言〔E
NEニュース〕http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2012/05/post-620e.html
★ http://twitpic.com/a6b89y/full 東日本の汚染地図
663無党派さん:2013/01/16(水) 21:52:06.65 ID:usLwehhi
EXダス他の珍理論に突っ込むスレじゃないのけ?ここw

とりあえず開票作業の常識について情報交換しているのはいいことだと思うけど
664無党派さん:2013/01/16(水) 22:04:15.35 ID:usLwehhi
>>649
時系列をトコトン無視したバカだなあ
解散前の状況を理解してないだろう
野田は党内からの突き上げ食らって、翌週にも代表降ろされそうになってた
プラス嘘つき批判で選挙区の調査でも落選の可能性があるという悲惨な情勢だった

が先手を打って解散したこと、党首討論で安倍を追い詰めた、とかトンチンカンな解釈をマスコミが垂れ流したことで
野田個人の評価は一気に回復したんだよ(民主党の評価には全く繋がらなかったが

むしろスケープゴートにされたのは、来年まで選挙したくねえよ、と言っていた民主党の選挙に落ちた方々
野田個人の票のために、あいつらが生贄になったのw
まあどっちにしろあと半年延命するだけだったけどね

で、野田の選挙区で不正騒動になんかなってませんからwww
別に野田に限らず、不正選挙といっても一票の格差以外は問題になっていない
なってるというなら個人のブログだののソースにもならない妄想を垂れ流してるもの以外を持ってきてね(はぁと
妄想の上に妄想を重ねて、野田がスケープゴートだ、って片腹痛いわ
665無党派さん:2013/01/16(水) 23:11:44.60 ID:dmrSBCDH
さあ早速、自民党に試練が来たよー☆
666EX ダス:2013/01/16(水) 23:13:18.70 ID:Iwc3bdYq
>>657
あのね〜いちち名無しのカ」相手にしてないのwIDなんて2ちゃんでどれだけ意味あるんだ?
自演とか言葉しんない?まぁ〜そんな揚げ足とりの議論しか知らないアホ相手にするのはスルー

おれはこういう疑問とかで普通に議論、疑問を述べてるだけ・・陰謀でもなんでもないんだよね。

>>656
バカっていうけどwあのね〜あんたの張ったソース↓センカンでよかったけどwこれ見て無効票だとかいうほうがバカ杉
http://www.city.oshu.iwate.jp/htm/sokuhou/index.html
  22時
投票者数67513
得票数30755
開票率 45.55%

民主  10772
自民  13866
共産   6117
未来  34501

計をすると65246

この数字が45%?でなんで?ってことを話てるの。なんで無効票とかの話になるの?
こういいう数字をPDFとかでなんも疑問をもたづに張る神経がわかんね〜センカンwアホ化

とかテキトーいい加減が通用するセンカン大和wこういう話をしてるのですが?
667無党派さん:2013/01/17(木) 00:03:09.27 ID:tiHmvtAX
イヤイヤイヤイヤ、EXさん。もうどっから手ぇ付けていいのかわかんないっすよwww

>あのね〜いちち名無しのカ」相手にしてないのwIDなんて2ちゃんでどれだけ意味あるんだ?
>自演とか言葉しんない?まぁ〜そんな揚げ足とりの議論しか知らないアホ相手にするのはスルー

IDの自演ですかぁ・・・。それ専用のソフト(そんなのあるのかなぁ・・・)とかプロキシサーバ経由す
ればできるかもですけど、そんなことしてまで、ここに書き込む意味ってあります?それともグロー
バルIPアドレスの偽装でもするんですか?犯罪予告書き込むんじゃないんですからそんなことする
必要がないっすよwww

それから>>654で僕が書いた文読んでくれました?特に最初と最後・・・。


>おれはこういう疑問とかで普通に議論、疑問を述べてるだけ・・陰謀でもなんでもないんだよね
>>654の最後にも書いたんですけど、「2ちゃんねる」の書き込みってのは所詮「便所の落書き」ですよ?
(「2ちゃんねる 便所の落書き」って検索してみてくださいよ)
まぁ、資格試験が終わって、その夜に資格試験板とかで「いや、その答えは違う、こっちはこうだ」ぐらいの
議論はあるんですけど、ここの板ってそんな要素ないでしょ?

誤解してはいけない、2ちゃんねるの書き込みとはとは、そう、1980年代の公衆トイレに書いてある
「S○X!!」ぐらいの価値しかないのです(2chは下品なことでも有名なので・・・)。

もし開票に疑問があるのであれば、ご自身の選管に出向いて質問でもしてきた方が100倍理解ができます。

もうこれ以上笑わせないでくださいね・・・
668EX ダス:2013/01/17(木) 00:19:27.76 ID:5BgBil9l
>>667
あのね〜そういうくだらんスレが意味ないのスルースルんだけどあんたここそ
なんで2ちゃんで書き込みしてるの?しかも便所の落書きだとか意味のないウンチ○たれてw
 
オレにナニを返して★いの? ←こういうのが便所の落書き

開票に疑問があるのきまってるでしょ。数字がおかしいでしょってことを2ちゃんで
議論してるの。あんたこそ理解してる?
669無党派さん:2013/01/17(木) 00:23:48.64 ID:ye7EuwBr
http://www.tm256.biz/project-EFB/notice20130115.pdf

例の訴訟団体、声かけ人の、自称開票立会人が、インチキと発覚して除名だよw
EXダスのようなバカがこういうインチキに引っかかって赤っ恥かいてるわけだから
何ともお笑いだねw
670無党派さん:2013/01/17(木) 00:31:42.28 ID:ADSY51sb
>>666
その数字だけど・・・ちょっと面白いことがあってさ。
民主・自民・共産を足すとちょうど30755になるんだよな。

エクセルの計算式でも間違えたか??小沢足し忘れたとか。
671EX ダス:2013/01/17(木) 00:38:03.80 ID:5BgBil9l
うん。>>669も工作員も必至だねワザワザでもソース39巣

おれはいいんだよ・・それでもソショウなんてメンドーなことをしてくれるだけで」こxちは応援するだけw
いやじつはもっとアクティブにいきたいんだよセンカンに文句、写真とったり・・メンドーだね
みんながまともな仕事をしてくれないと。そのうち挑戦民主主義人民共和国のレベル・・事実東アジアのレベル、歴史
なんてそんなもんだろ?とりあえず村田って人がダメだtぅたと・・おれは紋句いえるレベルでないからな。
672EX ダス:2013/01/17(木) 00:40:01.58 ID:5BgBil9l
>>670
テキトーなんだろ?岩手でだれもパソコンできねーと思ってるんじゃね?センカン

ナメスギなんだろ?それかわざとオザワをハメテルのかもな。
673無党派さん:2013/01/17(木) 00:45:20.73 ID:ye7EuwBr
>>671
だから不正の目撃情報とやらが捏造だったことは明らかだろw
お前のような自分の頭で考えることをせず、都合の良い情報だけ受け入れる
バカがそういう捏造にひっかかるわけだw
674無党派さん:2013/01/17(木) 01:13:40.19 ID:XLsOfF59
俺は、人ごとながら、代々木が気になる。
共産党がアメリカCIAの下部組織だったていうのは、党員にとっては衝撃的だと思う。
つまり共産党本部が原発推進派だってことで、この衝撃は大きい。

「持つか〜〜〜?」って・・・
ムサシ以上の闇はある。
でも、とりあえずムサシに全力を!
675無党派さん:2013/01/17(木) 01:18:35.25 ID:ye7EuwBr
>>674
お前の妄想なんか気にする共産党員なんぞいるわけないだろw
676無党派さん:2013/01/17(木) 10:40:09.56 ID:hzrhyjBH
未来の党(政治団体)の戦いはこれからも続く!
嘉田由紀子先生の次回作にご期待下さい!!
677無党派さん:2013/01/17(木) 11:14:02.68 ID:qBm8g5qq
>>674
共産党が不正選挙に加担したと思うなら、提訴しろよw
匿名掲示板で不満言うだけかw
678無党派さん:2013/01/17(木) 12:28:41.12 ID:Bla8+p+m
ムサシのバックには減発推進派と共産党と創価学会とアメリカがいる。

ムサシの不正選挙が発覚すれば、国民の怒りが頂点に達し、
背後にいる減発推進派と共産党と創価学会とアメリカがこの国から
追い出されることになる。

安倍の高等戦術を俺は読みきった。
日本を対米自主独立、脱原発、政治的にはリベラル、宗教的には無宗教に
改革しようとしているんだ。

うん、安倍は凄い!
オバマは会ってくれないけど。

wwwwwwwwwwwwwww
679EX ダス:2013/01/17(木) 17:16:07.64 ID:5BgBil9l
>>673
>だから不正の目撃情報とやらが捏造だったことは明らかだろw

なんで選挙の不正が都合のいい情報になるんだ?おれなんか当たり前の疑問を>>666とか
を述べてるだけだ。こんなテキトウな数字がゴロゴロあってそれを陰謀とか」いう奴の脳が心配なんだよ。
選挙がしっかりできるか?なんて民主主義の基本だろ?それを火消=もみ消し、ましてや攪乱、操作する奴がいるって
ことだろ>このスレみてたらよくワカルヨ。
666じゃなけどみんな管理されたい奴隷〜=人間ばっかなのかも?また放射脳もれ〜してさらに漏れ〜バカつーかみんな病気とか
奇形とかなってもいいのか?こんな原発=盲神デ体制に疑問に思わないのか?
680無党派さん:2013/01/17(木) 17:36:47.24 ID:O0aCWK3u
>>679
じゃあ原発に対してどういうスタンスなの?
即時撤廃?
681無党派さん:2013/01/17(木) 17:40:50.67 ID:O0aCWK3u
>>669
それ読んでみるとそいつは去年の「一月」の話をしてるんだなwwwww
騙されるわけだwwwww
682EX ダス:2013/01/17(木) 17:47:30.85 ID:5BgBil9l
武蔵の癒着、そんで原発利権産業の急先鋒企業ってことが↓ではっきりもうウハウハ。

株式会社ムサシにまつわる事実
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2682.html

>>608
>ムサシの 社外監査役が、社団法人原子燃料政策研究会 監事を兼務 してるらしいよ。

にしても>>620-625盲シンでバカw(ダブル)
社外監査つって利権のパイプ役だろ。しかもかなり大きな権限を持ってる。パイプ役こういうのが曲者なんだよw
なんか選挙システムがアメリカで不正があったコンピューターらしいが・・とりあえづコネやくがいろいろ持ってくるんでない?

>東電が核爆弾云々の話はギャグとして受け取っておくよ。

ギャグじゃんくてミサイル型が見つかってるんだよ↓。弾頭とかをつくっててもなんらおかしくない〜マル秘か?まだ?
なんかそんな噂もなかったけ?どっちにしろすいう話って既成事実(米軍核の寄港にしても)−法が
つくられたりするんだよ。それこそ核が爆発して得すると思ってる奴もこのスレにいそうで怖いな脳もれ〜で盲信で体制=ドレイ体制で。
まぁとりあえづここは不正選挙だけどwなんらおかしくない罠。

http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-entry-317.html
683EX ダス:2013/01/17(木) 17:57:47.34 ID:5BgBil9l
>>680
原発にたいしては環境・電力の「原子力キセイ委員会っていいんかい?」ってスレをたててる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1353833964/l50

そのスレの1に書いたこと

>高校の地理程度の知識でも大飯原発はリアス式の過去の地震において地滑りした
離れに立地されており、しかも調査をした教授が破砕帯であり活断層であると述べて
いるのにさらにボーリング調査をする理由と規制委員会の方々が事故がおこった場合に
とれる責任を明記してくだし。イジョウ

つーわけでこれ(原発)もアメリカの輸入でテキトーな技術思考なんだよ。ゴミから何から・・立地もテキトウで・・
次の事故でジエンド、暗い死す食い物も原発のせいでなくなるから即時撤廃したほうが賢明だとおもうだけ。
1回事故ってもこれだから怖い。
684無党派さん:2013/01/17(木) 18:50:01.29 ID:6uVL2eVv
>>679
当たり前の疑問ではなく、一般常識が無くて分からないのを疑問だと言ってるだけだろw
何しろお前は2001年の参院選のデータを今回の選挙に当てはめて不正選挙だと言い張る
バカなんだからw
685EX ダス:2013/01/17(木) 19:19:46.13 ID:5BgBil9l
>>684
>一般常識が無くて分からないのを疑問だと言ってるだけだろw

カバカお前だろwおれは>>679でいちいち>>666レス打ってるだろ。

>何しろお前は2001年の参院選のデータを今回の選挙に当てはめて不正選挙だと言い張る

言い張るっておまえ幼稚な印象操作に必至だなシシシw>>501でそっこー訂正してるだろ。言い張ってもいない。
元ソース(拡散)にソースがはってなく飛びついたが・・それでもまだ疑問が残るんだよ。
686無党派さん:2013/01/17(木) 19:59:32.72 ID:PHd0qWLc
不正選挙等の陰謀論を唱え
小沢を応援する活動家?の正体

http://youtu.be/LQ5SlZjmoZw
687無党派さん:2013/01/17(木) 20:13:46.56 ID:0NUZ5JT+
ガンも白血病も糖尿病も心臓病もパーキンソン病も全て治す奇跡の治療薬の開発者
ロシアのプーチン大統領とも顔パスで会えます。

ロシアアカデミー五井野正博士 新年緊急講演会【福島原発の真実と将来の対策】

http://tenkataihei.xxxblog.jp/archives/51844088.html

今年2013年は、五井野博士にとっては大の当たり年であり、
妨害する輩も力をなくしたので地球が壊滅的な状況にさえならなければ、
医療面ではGOP、科学面ではナノテクが表の世界に飛び出すことになり、
順調にいけば「五井野正」という名前が、世界で……というより
世界ではすでに有名なので、日本で一気に有名となる可能性があります。

特に末期癌だろうがエイズだろうが、今のところ病気に対して敵なしのGOPが、
日本でも正式にオープンとなった日には、少なく見積もっても、
そういった患者や家族が30万人は日本中から押し寄せるケースが想定されており
(実際海外では、こういった現象が起こり、博士の宿泊するホテルにまで人が押し寄せてきたようです)、
そうなった日には、もう博士は講演会などの表の世界には立てなくなります。

しかしながら「万能薬、そんなものは信じられない」という意見もあれば、
まだ「五井野博士?GOPとは??」という方もいるとは思いますので、
そいういった方は、まず以下の3本の動画(合計20分ちょっと)をご覧頂けたらと思います。
これはウクライナの国営テレビで「救済者」というタイトルで
五井野博士の特集が組まれて放送されたものです。
688無党派さん:2013/01/17(木) 20:14:53.27 ID:vbTK5fi3
なんで不正選挙を頭ごなしに否定するのか?


2チャンネルに住んでる奴らを論破なんて出来ると思っているのか?
みんな、確信犯だぞ。

もう、諦めて帰れよ。
こっちくるな。

俺たちはムサシを晒すのに忙しいんだ。
放っといてくれ。
689無党派さん:2013/01/17(木) 20:15:45.78 ID:0NUZ5JT+
ジャッキー・チェン:「米国は世界一腐敗した国」

http://japanese.ruvr.ru/2013_01_15/jakki--chan-beikoku-fuhai/

中国における腐敗という問題について質問を受けると、
「そうした現象は中国のみならず世界の全ての国々で見られるものであり、
 中で一番ひどいのは合衆国である」と答えてみせた。
またジャッキーは、長期間をかけて世界の大国は中国の悪いイメージを作り上げてきたが、
それは実際と照応しないものであり、賄賂というものは外国から中国に持ち込まれたものであり、
その外国の中で第一列目にくるのは米国である、と付け加えた。 ロシアの声
690無党派さん:2013/01/17(木) 20:18:49.34 ID:PHd0qWLc
自分らがボロ負けしたら不正だ!とか終ってるなwww
生きてて恥ずかしくないのか?
691無党派さん:2013/01/17(木) 20:23:31.57 ID:0NUZ5JT+
日本と世界の真実
3.11は地震兵器による人工地震 9.11はアメリカ政府の自作自演テロ
12/16日衆議院選挙は不正選挙 子宮けいガンワクチンで不妊・ガン・アレルギー
日本と中国を戦争させる計画があり、現在マスコミを使って反中感情を煽っている。
明治維新とはフリーメーソン・ロスチャイルドによる日本乗っ取り計画。グラバーはメーソン
国連はフリーメーソン支配下 (青山の国連大学の形を見よ。メーソンのシンボルの一つ目ピラミッド)
NHKの内部にアメリカ国防省の検閲機関。反米のニュースが無いかチェックしている。
飛行機雲に見せかけて化学薬品撒布。ケムトレイルという。水道水の塩素は体に悪い(在日米軍は日本の水道水を飲まない)
歯磨き粉も日焼け止めクリームも化粧も全て有害。日本の人口削減計画を知れ  世界人口5億人に減らす計画がある。
コカコーラには発ガン性物質。日本のコカコーラにはアメリカの18倍も含まれている。
肉や牛乳にホルモン剤、それを食べると人間のホルモンバランスにも影響。女性なら性的早熟になる。
新幹線の窓側席、携帯電話、スマホ、パチンコ、IH調理器などから大量の電磁波。女性なら流産する危険性もある数値
692無党派さん:2013/01/17(木) 20:42:27.96 ID:0NUZ5JT+
ベンジャミン・フルフォード 最新刊 1/22発売予定

日本に仕掛けられた最後のバブル [単行本]


債務問題の期限が迫るアメリカ、金融危機で揺れるユーロ。
後のなくなった欧米の闇の支配者たちは1500兆円といわれる日本の個人資産に狙いをつけ、
いったん経済をバブル化させてから収奪しようとしている。
その伏線としての消費増税、インフレ、TPPなどが仕掛けられている。
こうした事態に対して、日本国民はどのように対応すればいいのか?
今後の経済はどのような方向に向かうのか?裏世界の視点から解説する。
693無党派さん:2013/01/17(木) 20:48:39.45 ID:RRtXBoBl
>>691

いやぁ、どこから引っ張ってきた文章か知らないけど、すごいっすね

徳川埋蔵金、オウム真理教、林田力(こいつの名前出すのも嫌なんだけど・・・)、
本澤二郎、岩上安身、藤巻健史、リチャード・コシミズ
こいつら足して7で割ったような話だwww。

屑の屑論理を寄せ集めた暴論ここに完結www
694無党派さん:2013/01/17(木) 20:59:05.28 ID:0NUZ5JT+
俺の書いた文章だ。すべて事実だ。
695無党派さん:2013/01/17(木) 21:04:57.90 ID:RRtXBoBl
それにしても、共産党もいい迷惑だよなぁ・・・。陰謀論の前には共産党もその一味にされちゃうんだからwww
「確かな野党」とか言って、まぁ、政党としての成立は自民党並みに長いのにね・・・。
陰謀なんかの前ではそんなことは全く関係なかったな。泡沫政党だからしょうがないかwww。

 というか、アルジェリアの事件なんか、「アメリカ追従が招いた結果だ!!」とかいえば、もっとアメリカ叩けるの
に・・・。ここじゃぁ、そういう話題もないしなぁ、しらねぇんだろうなぁ・・・。

>>692
トンデモ本紹介乙www
藤巻ナントカさんのなんとかっていうトンデモ本も発売されてるのでそっちもよろしくwww
696無党派さん:2013/01/17(木) 21:33:56.79 ID:vbTK5fi3
おい、話がそれているぞ。

ターゲットはムサシだぞ。
トンデモ本の話ではないんだ。

ここや阿修羅でムサシの話をすると安倍のお腹が痛くなる。
それまで、ムサシ以外の話はいらない。
697無党派さん:2013/01/17(木) 21:48:22.45 ID:RYr+aShq
事実誤認が酷過ぎてムサシネタもつまんね

というか安倍をターゲットにするなら、阿修羅(小沢信者の巣)や2ch(便所の落書き)でどうこうするくらいなら
フェイスブックにでもいったほうがいいんじゃね?
698無党派さん:2013/01/17(木) 21:50:20.10 ID:RRtXBoBl
>>696
そう思うんだったら、アフィリエイトしか張ってないバカ林田のサイト行って
広告でもクリックしてあいつの懐でもあっためてやれば?

あいつが本当に不正選挙に興味があるのなら、不正選挙追及団に小遣い
でも恵んでくれるだろうよwww

まぁ、全部あいつの懐に入るんだろうけどwww
699無党派さん:2013/01/17(木) 21:54:31.24 ID:0NUZ5JT+
うちゅくちい国でゲリピー
700無党派さん:2013/01/18(金) 02:35:46.49 ID:h+VM7cPb
>>685
お前は疑う余地の無い一次ソースを>>488で示されても、>>494で根拠も無しに
否定しているだろうがw
要するにまともに自分の頭で考えもせず「不正選挙」などという妄想に浸っている
からいつまで経ってもお前は成長せずに同じところをぐるぐる回るルーピー
なんだよw
701無党派さん:2013/01/18(金) 09:55:11.40 ID:8r+8RX/R
日本と世界の真実  
3.11は地震兵器による人工地震 9.11はアメリカ政府の自作自演テロ
12/16日衆議院選挙は不正選挙 子宮けいガンワクチンで不妊・ガン・アレルギー
日本と中国を戦争させる計画があり、現在マスコミを使って反中感情を煽っている。
明治維新とはフリーメーソン・ロスチャイルドによる日本乗っ取り計画。グラバーはメーソン
国連はフリーメーソン支配下 (青山の国連大学の形を見よ。メーソンのシンボルの一つ目ピラミッド)
NHKの内部にアメリカ国防省の検閲機関。反米のニュースが無いかチェックしている。
飛行機雲に見せかけて化学薬品撒布。ケムトレイルという。水道水の塩素は体に悪い(在日米軍は日本の水道水を飲まない)
歯磨き粉も日焼け止めクリームも化粧も全て有害。日本の人口削減計画を知れ  世界人口5億人に減らす計画がある。
コカコーラには発ガン性物質。日本のコカコーラにはアメリカの18倍も含まれている。
肉や牛乳に遺伝子組み換えホルモン剤、それを食べると人間のホルモンバランスにも影響。女性なら性的早熟になる。
新幹線の窓側席、携帯電話、スマホ、パチンコ、IH調理器などから大量の電磁波。女性なら流産する危険性もある数値
化学調味料で脳細胞の破壊。化学調味料はたいていの加工食品、ファストフード、弁当、総菜などに使われている。味の素も同様。
702無党派さん:2013/01/18(金) 10:13:35.60 ID:NqXl1WPQ
ところで

結局提訴はしたのか?
703無党派さん:2013/01/18(金) 10:22:34.74 ID:NqXl1WPQ
不正選挙を指摘しないから 赤旗や月刊世界も自民党と権力の犬なんだろうかw

リチャードコシミズ信者は、リチャードコシミズのブログとゲンダイ位しか読んでないのかなw
704無党派さん:2013/01/18(金) 10:29:32.80 ID:bcO10tix
そうだな、提訴の件はニュースにもなっていないなあ。
まあ、マスコミでは不正選挙すらないことになっているのだから、提訴を取り上げるわけないが。

マスコミの記者は、ムサシを知らんのか、それとも知っているが社是で書けないのか。
取材能力がないのだろうな。

私事だが、昨日、新聞の購読をキャンセルした。
周りでもちらほらしそんな動きがある。
新聞を読まなくても、まるで困らない。

実質の購読者数は思ったより少ないだろうな。
705無党派さん:2013/01/18(金) 10:43:40.21 ID:NqXl1WPQ
戦時中は非合法化されて次々と幹部が拷問や弾圧で殺されても転向しなかった共産党も自民党の為に不正選挙に協力したんだろう

リチャードコシミズ信者の頭の中ではw
706無党派さん:2013/01/18(金) 13:56:28.47 ID:bcO10tix
折角、不正選挙までやって総理になって、50兆円の手土産を持って行くっていうのに、
オバマは合ってくれない。ボクもうお腹いたくなっちゃう。どうしよう?

安倍ムサシ晋三
707無党派さん:2013/01/18(金) 14:02:20.52 ID:mWrqpkuo
因みに不正だと騒いでる奴は、どこが勝てば不正じゃないんだ?
まさか未来なんて言い出さないよな?笑
708無党派さん:2013/01/18(金) 14:26:43.02 ID:Di4H3Fv4
数日前までは何だかんだでちゃんと言いあってたのに
今は肯定派も否定派も煽りあってスレとして機能してないな
みんな何処行ったの?
709EX ダス:2013/01/18(金) 16:10:34.10 ID:xUpWq6E9
>>700
お前ってw誰だよ・・なんだ?要は東京都知事の一件のソースをもってロンパしてるってか?
おれは>>494で無根拠に否定しましたよwでその他の疑問にはセンカンのアカント方式からテキトーな
運営など2ちゃんで普通に議論してるだけだが。ナニムキっキーになってるのwで反論が遅い文句にしても>700にしても
710EX ダス:2013/01/18(金) 16:21:51.45 ID:xUpWq6E9
まぁ>>40の貼り付けソースが間違ってたということだ・・
それをもって敗戦というか?負けになるってどういうこと?つまり>>39の国分寺とか
ノダとかオザワ旧民主のスケープゴート説やなんかとかいりいり数字ももって・・普通bに疑問
を述べてるだけなのですk¥が?

しかし、反対派=工作員ってなんか自民党が好きなのはいいが・・選挙システムとかに全く疑問に感じない
かりに疑問テンがあっても無視して・・勝てばいいじゃ民主主義から資本主義=が崩壊する・・つまり社会の基盤
が崩壊した・・つまりそういうシンセイ=心性では近代精神=疑問的感性を無視してたら新技術なんて運営できないから
また原発も崩壊するよ。ウソ体制では科学からなにから運営できないからな。
711EX ダス:2013/01/18(金) 16:29:57.75 ID:xUpWq6E9
>>710
>やなんかとかいりいり数字も

→いろいろ数字・・

結局、マスコミと選管つーかこの国のなぁ〜なぁズブズブの関係の根幹にエネルギー=原発の
稼働ウンヌンがあるんだろ?あとアメリカ・・なんでも東芝とかアメと30年単位で契約してるらしいよ。

カンが原発ゼロって言ったときからマスコミ=産業界のス刊体制が始まって・・
この選挙の前報道(共同のデモ予報にしろ)台本栄をまたやってるということだろうな。

そんでまたどー刊!あのさ・・2度まではしょうがないゴーオンするって話かwこれじゃマイナス〜ク慰問なくなるってのに。
712無党派さん:2013/01/18(金) 16:39:51.22 ID:mWrqpkuo
>>711
コイツ駄目だ(苦笑)
713無党派さん:2013/01/18(金) 18:13:42.39 ID:bcO10tix
中国包囲網を作ろうと東南アジア訪問なのに、鳩山に先手を打たれて東アジア共同体の話をされちゃった。
CIAの望む日中戦争ができなくなりそう。マイケル・グリーンに怒られるよ。
ボクもうお腹いたくなっちゃう。どうしよう?

安倍ムサシ晋三
714無党派さん:2013/01/18(金) 19:40:47.51 ID:8r+8RX/R
日本と世界の真実
3.11は地震兵器による人工地震 9.11はアメリカ政府の自作自演テロ
12/16日衆議院選挙は不正選挙 子宮けいガンワクチンで不妊・ガン・アレルギー
日本と中国を戦争させる計画があり、現在マスコミを使って反中感情を煽っている。
明治維新とはフリーメーソン・ロスチャイルドによる日本乗っ取り計画。グラバーはメーソン
国連はフリーメーソン支配下 (青山の国連大学の形を見よ。メーソンのシンボルの一つ目ピラミッド)
NHKの内部にアメリカ国防省の検閲機関。反米のニュースが無いかチェックしている。
飛行機雲に見せかけて化学薬品撒布。ケムトレイルという。水道水の塩素は体に悪い(在日米軍は日本の水道水を飲まない)
歯磨き粉も日焼け止めクリームも化粧も全て有害。日本の人口削減計画を知れ  世界人口5億人に減らす計画がある。
コカコーラには発ガン性物質。日本のコカコーラにはアメリカの18倍も含まれている。
肉や牛乳にホルモン剤、それを食べると人間のホルモンバランスにも影響。女性なら性的早熟になる。
新幹線の窓側席、携帯電話、スマホ、パチンコ、IH調理器などから大量の電磁波。女性なら流産する危険性もある数値

>>713
いいね。鳩山よくやった
715無党派さん:2013/01/18(金) 21:10:13.31 ID:r/h8Whpz
ユダヤをだしにしたらなトンチンカンな話まで信用するバカがでてくる(笑)
716無党派さん:2013/01/18(金) 21:16:25.21 ID:mWrqpkuo
>>715
確かに。。。
ユダヤとかロックフェラーを出せば、政治に詳しいと思ってるアホが多いねw
717無党派さん:2013/01/18(金) 21:52:25.05 ID:vBEHX7CT
一票の格差事件の進捗状況として、先ず今週火曜日に開かれた札幌高裁では
即日結審した事により、3月7日頃に判決が言い渡される運びになった。

来週に初回の口頭弁論が開かれる東京高裁や仙台高裁、再来週の高松高裁でも
3月中には遅くとも判決が下される見通しが高まっている。

来月12日に予定されている大阪高裁では既に3月26日に判決の言い渡しが
ほぼ決定しているとの事。
718無党派さん:2013/01/18(金) 21:57:25.40 ID:vBEHX7CT
そして、今般の衆院選における不正選挙無効事件については今のところ
東京高裁と福岡高裁で異議申し立てが受理されたとの事。
東京、福岡以外の高裁で申し立てが有ったか否かは、まだ情報が確認されていない。

通称、百日裁判とも呼ばれるに公職選挙法第213条に基づいて、選挙無効に関する異議申し立てを
受理した日から100日以内に判決を下し、尚且つ、どの訴訟案件よりも
優先して速やかに裁判を行う事が明記されている。

一票の格差事件でもそうだが、事件を受理した日から100日以内に最高裁での判決を
確定させるのであれば、4月がタイムリミットになるので、高裁の時点では約50日を目安に
判決を言い渡す必要性が出てくると思われる。

遅くとも今年の3月中までに高裁が判決の言い渡しができるかどうかだな。
さて、この度の選挙無効事件を担当する判事達は気骨の判決を下せるか否か楽しみに見ていようではないか。
719無党派さん:2013/01/18(金) 22:02:03.31 ID:QGAYCNR6
不正選挙()追及にいちばん気乗り薄そうなのが
小沢当人なんだから笑える
720無党派さん:2013/01/18(金) 22:15:28.50 ID:fLDuIHeQ
【選管ムサシの不正手口の諸説】

(1)分類機不正説
 ムサシ製テラックCRS-VAの内部に、鉛筆のカーボン帯電操作で遊離、
付着を瞬時に行う小型ユニット(プラス−プラスで遊離、プラス−マイナス
で付着)を取り付け、搬送された投票用紙に鉛筆書きされた政党・人物名を
アンプリントし、他の政党・人物名に鉛筆プリントしたとする説。
 手書きイメージデータを大量に記憶させておき、ランダムに出力させれば、まず
発覚されることはまず不可能。
 白紙の投票用紙に印字したり、無効票や白紙票にすることも自由自在である。
 鉛筆書き、プラスチック樹脂の特殊用紙の使用、同じような字体の投票が
多かったとの証言等を根拠とする。

(2)集計ソフト不正説
 ムサシ製テラック開票集計システムで、500票ずつまとめられた票の上
に貼られたバーコードシールをバーコードリーダで読み取った後の集計の段階で
不正が行われたとする説。
 集計ソフトで算出される得票数と実際の500票ごとの各候補者別、各政党
別の数とが一致しているかどうかはだれもチェックしていないことを根拠とする。

 「投票する者は何も決定できない。投票を集計する者がすべてを決定する。」(byスターリン)

(3)バーコード不正説
 ムサシ製テラック開票集計システムでは、500票ずつまとめられた票の上
に貼られるバーコードシールを印刷する機能があり、不正に印刷されたバーコード
を利用したとする説。
 http://www.musashinet.co.jp/department/election/pdf/electionsoft_kaihyou.pdf
721無党派さん:2013/01/18(金) 22:56:51.44 ID:RjxA8LbJ
>>720
(1)はトンデモ科学
(2)(3)に至っては、2Fから監視されてるんだから
そこからでもある程度の票数は把握出来てるっての(候補ごと、政党ごとにまとめられるため)
500票ひと束だと10万票あってもたったの200束
明らかに見た目に対しての票の増減があるのに、何も言わないメクラな参観人と立会人しかいねえのかよw
722無党派さん:2013/01/18(金) 23:33:55.85 ID:xUpWq6E9
1)も↑のへんになかったけ?市販サイズのちっさなのでも消し→プリントするの・・
それがある程度の集配機になれば順繰りにそれが効率よくできる・・紙からなにからムサシ
で怪しくなるな。箱から怪しいつう説もある。それをセンカンとグルでやるならなんでもできる。2,3説など

だもんでいろいろ・・
http://matome.naver.jp/odai/2135581547511887801?&page=2
723無党派さん:2013/01/19(土) 02:00:39.47 ID:Y13FU1vt
>>722
ムサシ独占ってのがすでにガセwww
724無党派さん:2013/01/19(土) 03:44:57.60 ID:pqRrHH8u
痛いなあ。ムサシ独占から分からんのか?おいつけんぞ。しっかり勉強してついて来い。
725無党派さん:2013/01/19(土) 04:35:51.01 ID:yqnqkH7T
>>721
コシミズのところには立会人からの「不正目撃情報」がいくつもあげられているけど
なぜか候補者の選任(実質的には党から送り込まれている)である立会人が不正を目撃
したにも関わらず、自分の党や候補者にすら報告せずそのまま承認したことになっている
らしいぞw
726無党派さん:2013/01/19(土) 07:56:46.19 ID:O1jIBTUt
どうせネット上に書かれてる不正行為の目撃証言なんて、選挙制度への無知から来る誤解、
陰謀説を正当化するための意図的な嘘、あるいは本当に気違いというレベルに達してしまった
人たちの妄想だろう。中には、陰謀論者をおちょくってやろうと考えた愉快犯の書き込みも
あるかもしれん。ほとんど心霊現象の体験談と同レベルだ。こんなもん無批判に受け入れて
しまったら、どんどん奇妙奇天烈な論が展開されていくだろうな。
727無党派さん:2013/01/19(土) 08:19:41.82 ID:oikOle5V
実際、ぶって姫のところにも嘘の不正情報の電話がかかってきてたしね。(笑)
728無党派さん:2013/01/19(土) 08:39:22.97 ID:cBxczInO
ぼくは、(もうずっと前だけど)552ですよ。

>>720
てかさぁ、やっぱりわからないんだろうなぁ・・・

うちの選挙区でもムサシの分類機は使ってたけど、票の多さと、機械の不調で2/3ぐらいは
手で分類したけど?自分で分類した感覚ではほぼ得票率通りだったけど?

 それからうちの開票区で機械使うのは分類と100枚数える機械だけで、それもスタンドアロンで
使用。県選管への途中経過報告もFAXでやってるよ。どこにも集計ソフトもバーコードも使ってませんが?

てか、不正選挙訴えてるひとはさ、実際の開票作業見たことあるの?
ここまでの話みてると、とても「この人開票作業みたことあるんだなぁ・・・」ってひといないんだけど?

自分の体を動かすのはいやだが、自分の主義主張は通したいってのはいかにもゆとり教育さまさまだなぁ・・・
729無党派さん:2013/01/19(土) 08:46:48.81 ID:cBxczInO
>>718

>通称、百日裁判とも呼ばれるに公職選挙法第213条に基づいて、選挙無効に関する異議申し立てを
>受理した日から100日以内に判決を下し、尚且つ、どの訴訟案件よりも
>優先して速やかに裁判を行う事が明記されている。

はぁ・・・。マジレスするけど、公職選挙法の規定見たことないでしょ?100日以内に判決出す努力義務の規定だからwww
100日以内に判決がでなかったことはいままでもあるよ?
730無党派さん:2013/01/19(土) 09:03:34.11 ID:O1jIBTUt
ムサシへの「疑惑」は、陰謀説を正当なものに見せかけるための疑似科学だね。
「投票箱がすり替えられた」とか、「本来の票が廃棄された」と主張するよりも
説得力が増すから。自分でまともに調べもしないバカはすぐに扇動されるだろう。
731無党派さん:2013/01/19(土) 09:05:24.97 ID:TQe96Gas
だいたい時の政権与党(当時は紛れもなくミンス党)が
木っ端に負ける不正選挙ってなんだよ?
不正選挙なんてもんは体制側が行うものだ
732無党派さん:2013/01/19(土) 09:06:22.34 ID:wJrtapey
>>728
 お前が実際に投票に関わっていたことを証明しろ。話はそれからだ。
733無党派さん:2013/01/19(土) 09:08:27.07 ID:cJRstNw5
アルジェリアが大変になったから返ってきたよ。こんなことになるなら行かなかったのに。
誰も何も言ってくれないんだ。アメリカとのパイプは無いし、中国とのパイプもない。
ヒラリーが倒れてマイケル・グリーンもどうなるか分からないよ。
グリーンの言う事ばかり聞いていて大丈夫かな。
ボクもうお腹いたくなっちゃう。どうしよう?

安倍ムサシ晋三
734無党派さん:2013/01/19(土) 09:08:38.04 ID:p6XyW4nM
どこの市町村職員だと2chで身元ばらす馬鹿がいるかよwww
735無党派さん:2013/01/19(土) 09:15:32.90 ID:cBxczInO
>>732

それやっちゃうと、身元判明だからしないけどwww
てか、あるかないか聞いただけなのにこういう態度をとるってことは(ry

ないならないっていえばいいのにねwww
736無党派さん:2013/01/19(土) 09:31:20.06 ID:cBxczInO
>>720が言っているであろう機械を、俺もつべで見てみたんだけど・・・。

おっせーなぁwww、家庭プリンター並みに遅い。
あのペースで仮に不正していたなら、たぶん今日も結果が出ていないだろうwww
(おそらくだが、結果が出るのは一年後とかじゃね)
737無党派さん:2013/01/19(土) 10:08:02.31 ID:sfE4Nd/O
不正選挙参加者リスト

嘉田さん 負けるべくして負けたと述べ不正だから負けたのを否定

ゲンダイ 100議席確実だったのに、70議席も絵空事でないと、70議席     すら届かないかもなどと妄言をはく。

小沢一朗 不正選挙が行われてるのに何も言わない。

未来の党(生活の党)  不正選挙を他の政党マスコミ同様に指摘しない

あとお前らの家族でお前らのように毎日PCに張り付いて不正選挙をネットで拡散してない家族もユダヤの陰謀に加担してるんじゃないのか?お前らの理屈によるとw
738無党派さん:2013/01/19(土) 10:19:42.83 ID:sfE4Nd/O
リチャードコシミズ大好きなみなさんw

独立党のHPの日の丸見てごらんw

保守系や一般人は絶対あんな画像使わんよw
普通程度の教養があれば、超ドン引きするけどw こいつ日本人じゃねーってねw
739無党派さん:2013/01/19(土) 10:30:09.01 ID:cBxczInO
 いつの時代もそうだけど、トンデモ理論展開の人って話が絞れないんだよな・・・。

 ホントに選挙無効にしたいだけなら、一票の格差での最高裁判決の話一本で頑張ればいいのに。
変な政党や変な人に肩入れしちゃうから方向性が定まらない・・・。
740無党派さん:2013/01/19(土) 10:32:49.02 ID:uA8OYdY5
この板は総選挙で大敗北した負け犬連中の吹き溜まり
負けて悔しい、負けて悔しい〜、お互いに涙目で慰めあいなww
741無党派さん:2013/01/19(土) 10:53:09.94 ID:sfE4Nd/O
反米保守なのに

18000人も日本人が殺された硫黄島の闘いの、米軍海兵隊の旗揚げ写真を日の丸に使うキチガイこしみずw
742無党派さん:2013/01/19(土) 15:33:27.57 ID:gphB5iy8
743EX ダス:2013/01/19(土) 19:17:10.54 ID:LgailB0R
ハンケツ!丸出し不正=セイフ決定!と書いた

まぁ何が言いたいか

投票者数(人) 64,386
投票率(%) 66.50
開票率 81.55%

届出番号 候補者氏名 党派名 得票数(票)

1渡なべ 浩一郎 日本未来の党4,500
2 末松 義規 民主党 17,500
3 いでしげ 美津子 日本共産党 5,000
4 山田 宏 日本維新の会 14,000
5 松本 洋平 自由民主党 11,500
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/19281/019290.html

↓ 当日有権者数(人) 96,820   開票率 100%

届出番号 候補者氏名 党派名 得票数(票)
1渡なべ 浩一郎 日本未来の党 4,603
2 末松 義規 民主党 17,516
3 いでしげ 美津子 日本共産党 5,053
4 山田 宏 日本維新の会 14,313
5 松本 洋平 自由民主党 20,464
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/19281/019291.html

これなんかなんか民主の票を自民に数え間違いとかいってるが・・それじゃ説明になってない。
まぁこれだけじゃない。ノダやオザワ>>666票の推移がテキトウすぎでこれじゃアカント!方式おかしい
ってことなんだよ。なんかこれ以外にもいっぱい・・このまま出既成事実原発ゴーしたんだろうが

食い物から健康、土地なくすってのに気づかず片棒もつアホが多すぎ。。これも盲放射脳の影響か?
744無党派さん:2013/01/19(土) 19:22:03.51 ID:oikOle5V
リチャードコシミズは単に反米なだけ
独立を謳いながら実は日本を中国の属国にしようとする売国奴
745無党派さん:2013/01/19(土) 19:24:09.23 ID:kl5ZqnYa
>>743
>これなんかなんか民主の票を自民に数え間違いとかいってるが

それは一部のブログとかで流れてるだけだろw
そんなに文句があるなら共産党なり未来の党なりに問い合わせて、その場にいた
立会人に何があったのか問えばいいだろうが。
それで不正の決定的な証拠が出るかも知れないのになぜためらってるんだよw
746無党派さん:2013/01/19(土) 19:32:26.70 ID:5BR9u13i
開票の集計やったことあるけど、集計にムラがないようにしろって指示されたことがある。
つまり、自民自民自民・・・て数えると、途中と結果で大きく比率がずれてしまうことがあるから。
だからまんべんなく均等に数えてると、逆に>>743みたいなことになる。
747無党派さん:2013/01/19(土) 19:41:24.92 ID:kl5ZqnYa
数が多ければ必然的に人為的なミスが割り込む可能性も高くなるしな。
748EX ダス:2013/01/19(土) 19:45:11.72 ID:LgailB0R
>>745
>それで不正の決定的な証拠が出るかも知れないのになぜためらってるんだよw

なんんかこのスレでも新聞でウンタラ〜出てたらしいが。そんなことでごまかしてるだけ
別にここだけでもないの。だからこうやって疑問が解決するまで問題にし続ける。センカンが
テキトーで不正してまーす。ってw
749無党派さん:2013/01/19(土) 19:54:19.29 ID:yqnqkH7T
>>748
ネットで根拠の無い与太話流しているだけで、当の未来の党首の嘉田ですら
「負けるべくして負けた」と言ってる現実が変わると思ってるのかよw
わめいていたらアメがもらえるガキと変わらんなw
750無党派さん:2013/01/19(土) 21:07:39.49 ID:mGvlyFL3
>>743
千葉4区のもそうだけど、この類のって当選者以外は500の束がなくなってるケースが多いな。
だから偏り自体は他の候補者の束がなくなったから…なんだろうが…
その手前で松本が3番手なのは…選管が票読みしくじったりしたんかな?
普通は票が多そうなとこに人割いてそうなもんだが。
751EX ダス:2013/01/19(土) 21:13:19.91 ID:LgailB0R
>>749
>ネットで根拠の無い与太話流しているだけで

根拠があるでしょ。ネットって繋がるツールでしょ。これしかないんだよ。
これで情報も知る。あんたはネットでなぜ情報を知りがら否定するの。

司法に訴えてもいる(原告だもんね>>436)証拠=疑惑はいっぱいあるんだよ↑から読んで。

で疑惑=もっとも公正が認められる選挙でわづかでも疑問があればそれをネットデモ追及するのは当たり前の
市民としての義務だって。
752無党派さん:2013/01/19(土) 21:14:03.16 ID:mGvlyFL3
>>743
ちょっと聞きたいんだけどさ
途中まで52000で並んでいた2人が
その30分後に74000対87000になっていたら
おかしいと思うか?
753無党派さん:2013/01/19(土) 21:31:01.42 ID:Y13FU1vt
>>751
>あんたはネットでなぜ情報を知りがら否定するの。

妄想は勝手だが、まずあり得ないんだよ。

そんなのに引っかかるのは、判断力のない馬鹿だけだからw
754無党派さん:2013/01/19(土) 21:31:25.97 ID:kl5ZqnYa
>>751
お前が挙げてるのは根拠じゃなくて妄想というのだw
疑惑など全く存在しない。何より未来の党の嘉田も小沢も一言も不正について
言及しないだろうが。
そんなもんがネットでヨタ流しているアホの妄想だって事が分かってるからさ。
755無党派さん:2013/01/19(土) 21:46:42.72 ID:AvWsve6p
>>743
>これなんかなんか民主の票を自民に数え間違いとかいってるが・・それじゃ説明になってない。

さらっと嘘を混ぜるなよ
>>262を前提にするなら、自民の票を維新のとこに混ぜてた、と書いてあるんだが
ほんと屑だな

なお追加ソースがないので、実際どうだったかはわからん話
756無党派さん:2013/01/19(土) 21:47:24.68 ID:I7dXN1GA
法の番人として、公職選挙法第213条に基づいた当然の行動を示しただけなのか。
それとも、先の最高裁国民審査で集計ミスが確認されたり、不正選挙無効事件が
提訴された事などにより、裁判所サイドで何らかの緊張感、緊迫感に基づく
行動だったのかどうか定かでないけど、一票の格差事件で札幌高裁や大阪高裁が
既に判決日を3月に決定した対応は従来には無い早さだ。

札幌高裁に続いて、来週の東京高裁でも即日結審するようであれば、早ければ来月中にでも
判決が言い渡される見方も出ている。

原告である弁護士サイドは100日以内に最高裁の判決を出させるため、高裁には50日以内の
判決言い渡しを要請していたとの事。
一票の格差事件、不正選挙無効事件の2つで百日裁判が実現なるか。
そして、無効判決というウルトラC、気骨の判決が出るかどうか注視していましょうかね。
757無党派さん:2013/01/19(土) 22:10:08.46 ID:Ea5gs5tx
で、結局、不正選挙ガーの根本的な拠り所は、選挙前のネットアンケートでは未来の党の支持が多かったのに、実際の選挙では惨敗した。
ってことだけで、それ以外の証拠とやらはすべて、その前提が正しければこうも考えられる、ってことに過ぎない。
ってことでいいんだよな。
758EX ダス:2013/01/19(土) 22:14:22.03 ID:LgailB0R
>>752
うん。おかしいんじゃない。なんか数学の試験うけてるわけでないだろ。
ゼロ打ち開票はウハウハのウソとして。(日本の選挙ってそれぐらいと今回でわかった
つまりマスコミグル〜グルオウムショウコW)10開票で当確発表があるってことは10%から比例的に
開票、得票率ってことだから。。まぁ今回はムサシぐるってことが核的=確定だからいろいろ変な倍率
変打ちがまだまだあるってことかw

>>755
>自民の票を維新のとこに混ぜてた、と書いてあるんだが


ハイハイいちいちスクロールして調べてないだけ。はいはい維新の票ね。
759無党派さん:2013/01/19(土) 22:15:48.75 ID:OGdrE5WX
最高裁の審査は毎回×打ってるけど、ちゃんと集計されているのか
心配だよ
760EX ダス:2013/01/19(土) 22:17:24.75 ID:LgailB0R
>>755
>自民の票を維新のとこに混ぜてた、と書いてあるんだが


ハイハイいちいちスクロールして調べてないだけ。はいはい維新の票ね。

たしかにそこ↑はテキトウに書いたけど・・何がいいたいかというとそれでもちょおと考えれば
おかしいということ。>>666のセンカンのグラフもテキトーだろ。おれは素人だよたしかにテキトー
だけどそれがセンカンでも許されるのか?なぜおれが責められる?プロ?のセンカンよりw
761無党派さん:2013/01/19(土) 22:24:19.78 ID:mGvlyFL3
>>758
そうか。おかしいと思うのか…
ちなみにこれ、未来の党の青木が前回公明の太田に勝ったときのやつな。
(つまり87000が青木)
762無党派さん:2013/01/19(土) 22:30:54.98 ID:lEkodRsY
この「EX ダス」って奴、なんか日本語がおかしくない?
763EX ダス:2013/01/19(土) 22:50:06.65 ID:LgailB0R
>>757
>ってことでいいんだよな。

全然ちがうよ・・たしかに未来の前提条件。客観的証拠・・まぁでも根拠がないわけでないんだよ。
原発爆発後でとくに東京都知事とかは普通におかしいと思う。再選したらwいろいろ無効票にしろオオイんだが。
>>501スクロールもメンドーだねヒラ泳ぎも苦っててのにw
なにがって・・ムサシ(選挙マシーンの不作為はすでに行われているサイコウ再)つーだけでなく原発、自民利権に
繋がってると何度言えば・・

>>761
未来の党の青木が前回公明の太田に勝ったときのやつな>

>>628のソースヒマつぶしで見てたら青木って民主党じゃん。ぜあっこれは前回か。
鞍替えね・よくある。まぁおれはここの政党dぽうの問題にはしてないが。不正でなら
たとえ応援した党がかとうと危ないタラないね。。共産党とかでもなんでもそうだろ?
選挙がしっかりって民主主義という前提がないとなんでも危ないっての。
今回はさながら原発資本=ワイロ主義ってか?
764EX ダス:2013/01/19(土) 22:52:19.49 ID:LgailB0R
>>762
変換とかいちちあそびで2ちゃんやってテキトーだよwテレビみながらテキトー
だけどwwここってすぐチョウセンとかいうでイやw

あそうか挑戦民主主義人民共和国だったここはw
765無党派さん:2013/01/19(土) 22:58:46.85 ID:lEkodRsY
>>764
まあ確かに「不正選挙」なんて本気で信じていたら病気だし、暇つぶしの遊びなんだろうけど、
文字変換とかそんなこと以前に主張の組み立てがオカシイ。
766無党派さん:2013/01/19(土) 22:59:13.34 ID:AvWsve6p
>>758
比例的に、とかまだ言ってるのか

4人の候補がいるとして
A100
B1000
C10000
C50000

なら開票率50%程度で

A50
B500
C5000
D25000

に近い数字にならなかったら、不正不正と喚くんだろうなw
767EX ダス:2013/01/19(土) 23:18:56.17 ID:LgailB0R
>>765

ふつーなんだけど・・わかったもう2ちゃんも便所のシタガキ以下になったってことだな
↑でも書いたが上の掲示板外にあるというか・・上にしっかり上がってないという疑問。

>>766
言いたいことはわかるが開票率50%でそうはならないよ。(」誤差はなものとして)
ちょっと考えてみようよ。
768無党派さん:2013/01/19(土) 23:31:02.91 ID:Ea5gs5tx
>>763
>全然ちがうよ・・たしかに未来の前提条件。客観的証拠・・まぁでも根拠がないわけでないんだよ。

よくわからんな。
「未来の前提条件」ってなに?
「客観的証拠・・・」とか言い出して、その客観的証拠を示すのかと思えば、「根拠がないわけではないんだよ」で結ぶのはなぜ?.「客観的証拠」はないけど「根拠」はあるってこと?

ところでムサシムサシって言ってるけど、ムサシの機械が票を仕分けしてそれで終わりってわけじゃなくて、実際にはその後で人間が数えてるってのは納得した?納得したんならムサシ関係ないだろ。
それともムサシの機械が票をすりかえてる、とか、書き換えてる、ってまだ思ってんの?
769EX ダス:2013/01/20(日) 00:06:46.98 ID:anqrL35H
>>768
>「未来の前提条件」ってなに?

>>763>>757

>選挙前のネットアンケートでは未来の党の支持が多かったのに
>その前提が正しければこうも考えられる


これ↑のこと。根拠はこのスレでいっぱい述べてるじゃん。いちいちはったりもメンドー
だろおれ一人でもやることあるんだよ。

>それともムサシの機械が票をすりかえてる、とか、書き換えてる、ってまだ思ってんの?

全然思ってるよ。・・選挙の紙から鉛筆で・・機械の進歩みたらいくらでもやろうと思えばできるんだよ。
岐阜の不正ムサシ(最高裁やり直し)はMO記憶だけど・・MOだよあれからどれだけ進歩したよ技術。いくらでもだよ。
サイテーでももっと消えにくく、おれは開票作業もビデオ(手元)をとれるようにしないとここまでくるとダメだと思う。
人がおったところで名古屋の減税なんてアカラサマな違法=無効とりいちゃもん選挙してるんだよ。あれはまだ市長がわサイド
だつたから発見できた・・グルグルなら?いくらでもヤッチャイナだよ。

立候補するのに金かかるだろ?その微々たるのでビデオなんて今やすいだろ?手元でいいんだよ。あと開票後に控えがあったほうがいいと思う。
もう怪しい。
770無党派さん:2013/01/20(日) 00:19:25.20 ID:qbbI8TYj
「客観的証拠」ってのは何ひとつ示されていないよな。
771無党派さん:2013/01/20(日) 00:31:41.39 ID:d5RkbhOU
「やろうと思えばできる」と、「実際にやった」はイコールじゃないんだけどな。
他の根拠とやらも、「こうやったとも考えられる」ってのがほとんどだよね。「実際にこうやった」とはイコールじゃないんだけどな。

結局、「未来の党の票数が自分の予想より少なかった。おかしいじゃないか。不正選挙に違いない。証拠はないけど、こうやったとも考えられる。」って言いたいんだよね。で、その予想の根拠がネットのアンケートなんでしょ。
772無党派さん:2013/01/20(日) 00:38:57.65 ID:DlmMuRpE
>>769
つ予算

お前は全国の開票所にムサシの最新の機械が置いてあるとでも?
普通1回買ったら、ちょっとやそっとじゃ買い替えなんかしねえよ
この程度のことすら考えつかないオツムの弱さ
773無党派さん:2013/01/20(日) 00:43:32.96 ID:qbbI8TYj
>>771
どこのアンケートか知らないが、未来の党が優勢なんて結果が出ていたところもあったのか。
その他の圧倒的多数の報道機関の調査では自民圧勝だったろうに、どちらがおかかしいのかを普通に考えられないのかね。
774無党派さん:2013/01/20(日) 01:08:13.70 ID:DlmMuRpE
>>773
Yahooみんなの政治、じゃないかなあ?w
775無党派さん:2013/01/20(日) 01:22:14.81 ID:Osw4a6+p
ボク、安倍って言うんだけど、知ってる?
在日3世の晋三っていうんだ。
お爺ちゃんやお父ちゃんのまねして国会議員になったんだけど、難しいことは分からない。
だって、バカチョン大学の卒業証書を金で買ったんだ。
日本語が上手く発音出来ないんだ。
ボクが、「取り戻す」って言っても、みんなは、「トリモロス」って聞こえるようなんだ。

なんかアルジェリアで大変なことがおこっているようなんだけど、
ボク、分からないんだ。
だって、バカチョンだもの。

あんまり難しいことを言われると、お腹が痛くなっちゃうんだ.

勘弁して欲しいなあ。


安倍ムサシ晋三
776無党派さん:2013/01/20(日) 01:23:12.28 ID:rO5M8i7/
>>773
みんなの政治とロイターだよ

いずれにしてもネットアンケートなんて、年齢国籍関係なく参加できるし、アカウントとれば、何度でも投票できるからな

ネットアンケートだけが真実で、他はマスコミのデマだって騒いでたしなw
777無党派さん:2013/01/20(日) 03:50:33.99 ID:3ARH6BgC
>>776
都合のよいものだけが真実で都合の悪いものは信じないと言う奴だな。
阿修羅では何でも共産党は四十年前から不正選挙に協力してきたことになって
いるらしいぞw
それなら自民党幹事長だった小沢も間違いなく不正選挙に荷担している筈
なんだけどなw
778無党派さん:2013/01/20(日) 07:53:01.54 ID:yzyo2Asm
あらゆる妄想は全部打ち砕かれて、それでも不正選挙とか言う人ってアタマ大丈夫なの?
779無党派さん:2013/01/20(日) 08:54:52.81 ID:w6bKPzTp
都合のよい考え方は、陰謀論者じゃない脱原発派からも漏れ聞こえてくるからな・・・。

・「棄権者が多すぎて固い組織票を持つ自公に有利になった」
自公が多くの組織票を持つのは事実だが、まるで棄権者がみな脱原発支持のような
前提で語られているのは何故?証明のしようがないから言ったもん勝ちになってるぞ。

・「小選挙区制が悪い」
じゃあ中選挙区制の下でも93年まで自民党が与党だったのは何故なんだ・・・。
そりゃ議席配分が極端すぎるとか、昔は与党で3分の2が無理だったのは確かだが、
結局まともな政策を示せない政党は支持されずどんな選挙制度でも勝てないのでは?
780無党派さん:2013/01/20(日) 08:56:56.27 ID:w6bKPzTp
・「自民党は比例代表で全投票数の27%の支持しか得ていない」
だったら、その自民党よりも遥かに少ない票しか得られていない未来の党は何なんだ・・・。
未来・共産・社民の3党を足しても自民党の半分にしかならないぞ。維新や公明が自民と
変わらないと考えれば、さらに差は開く。

・「マスコミ(特に12月6日の序盤情勢の報道)が世論を誘導した」
じゃあどこから「序盤情勢」が出てきたんだ?結局序盤情勢通りの結果になったということは、
多くの人が報道にかかわらず自分の意思を変えなかったということではないか?
「自公が勝ちすぎるのはよくないから」という理由で、自分の投票先を曲げたとしたらそれこそ
マスコミに誘導されてないか?
781無党派さん:2013/01/20(日) 09:25:19.60 ID:qI2aKbaQ
ちょっと前に選挙の票数が納得いかない!と立会人が暴れて自分で数え直しはじめて、開票終了が大幅に遅れたって事があったはずなんだけど、あれ、どこの補選だか地方選だったかな?
たしかそっち系候補者の関係者だったと記憶している
782無党派さん:2013/01/20(日) 10:31:52.91 ID:vfAZ8FKe
>>764
>あそうか挑戦民主主義人民共和国だったここはw

いまどき、北のことを「朝鮮民主主義人民共和国」なんて略さずにいう奴も珍しい。
てか、そういわないと処刑でもされちゃうのかな・・・。
いまでは2chでも「北」ぐらいでしか語られなくなったというのに・・・。

とりあえずEX氏には、その朝鮮なまりバリバリの日本語を勉強しなおしてきてほしいものだ。
783無党派さん:2013/01/20(日) 10:40:55.50 ID:dTsmdgDc
784無党派さん:2013/01/20(日) 12:17:12.71 ID:Js1Z4mLV
>>773
インターネットアンケートだよ。
このネットアンケートはあてにならない。
一人で何回も投票したり、「同志」に呼びかけて大量の組織票を利用することができるから。

いい例が覚醒剤で捕まった元芸能人「田代まさし」がアメリカの「TIME」誌の「PERSON OF THE YEAR(今年の人)」ネットアンケートで一位になった事件。
http://www.itmedia.co.jp/news/bursts/0112/21/10.html
785無党派さん:2013/01/20(日) 12:40:22.21 ID:SxDFHZbL
■日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4739.html
■反原発派の正体 まとめwiki
http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/307.html

これで不正・反原発って騒いでる奴らの正体が判明ww
786無党派さん:2013/01/20(日) 13:43:09.88 ID:vfAZ8FKe
前にも書いたんだけど、未来の候補でも原発推進で選挙やった泡沫議員もいるんだけどなぁ・・・

原発利権が絡んだのに、そいつはなぜ落選したんですか?
787無党派さん:2013/01/20(日) 14:43:15.75 ID:6kbMdNDf
阿修羅や2チャンでなんて言われても、そんなの変化球で痛くも痒くもないんだけど・・・・

やばいよ、直球が来たよ。
凄いのが!

赤坂の愛人のことは触れないっていう条件で官僚の神輿に載るって言ったのに、
マスコミが嗅ぎつけて探っているようなんだ。
ボクは官邸から出られないから手も足も出ないよ。
奥さんにバレたらお仕置きされるよ。

ボク、もう、お腹が痛くなっちゃうよ。
石破に代わってもらおうかな。
だって、ボク、そーりなんて無理だよ。

安倍ムサシ晋三
788EX ダス:2013/01/20(日) 15:39:02.22 ID:anqrL35H
>>770
>「客観的証拠」ってのは何ひとつ示されていないよな。

レスみててもなんもわからないのか?>>743にしろ>>666にしろ嘘だよ。
数字が合わないんだから。テキトウに数字を擬装、変換してるってこと。
まぁオザワどうの以前にムサシと自民、原発利権とかも客観的不正(公平でない)
証拠なんだが。。いろいろ。
789EX ダス:2013/01/20(日) 15:42:47.95 ID:anqrL35H
>>782
>北のことを「朝鮮民主主義人民共和国」なんて略さずにいう奴も珍しい

皮肉、アイロニーもわからないのか?で理由↑がいまどき珍しいからっってwアホと鹿
790無党派さん:2013/01/20(日) 17:25:49.34 ID:qKOdcUML
来週水曜日が仙台高裁、来週金曜日が東京高裁での口頭弁論だったかな?
札幌高裁に続いて即日結審するかどうか。
東京高裁と福岡高裁で受理された不正選挙無効事件の方は来月に1回目の
口頭弁論が設定されるのかしらん。

今年の参院選の投開票日を7月21日で動いている以上、一票の格差事件も含め
今年4月に最高裁が判決の言い渡しをできれば御の字、遅くとも6月までには出すべきだな。
791無党派さん:2013/01/20(日) 17:37:06.51 ID:VDGxSqM3
未来の党が全員当選する位人気あるのに、なんで分裂するんだろw

阿修羅とか2ちゃんで書き込むより、五万人規模くらいの不正選挙追及集会とかを毎日やれば、報道してくれると思うけどw

1000万票も消される位ならその程度の賛同者くらい直ぐ集まるだろうにw
なんでやらないんだw
792無党派さん:2013/01/20(日) 17:39:36.10 ID:SnH+z30e
マジレスしていいか?
1000万票追加したところで現有議席守れてないぞ
今回は600万票で18議席だ比例は
それって1300万票だが40くらいにしかならんじゃん
793無党派さん:2013/01/20(日) 17:46:53.15 ID:yzyo2Asm
>>788
テキトウに偽装した数字を了承した未来党の立ち会い人ってどんだけ無能だったんだろね。
もしかしてそいつもグルだったのかな
794無党派さん:2013/01/20(日) 18:05:58.63 ID:VDGxSqM3
負けを認めた嘉田も不正を追及しない小沢も不正選挙に協力w
795EX ダス:2013/01/20(日) 18:42:32.53 ID:anqrL35H
>>793
>テキトウに偽装した数字を了承した未来党の立ち会い人ってどんだけ無能だったんだろね。

それってこのスレにでてたブログか新聞に出てたという」伝聞ソースの話?だよな。つまりガセ
かもしれないじゃん。おれが見てるのはセンカンのホームだけ。で新聞に発表したといってホームは
なんらテイセイしてないでしょ?>>743

ただおかしいと思ってこうやって問題提起してるだけ。
796無党派さん:2013/01/20(日) 19:24:25.04 ID:d5RkbhOU
いや、未来の党の立会人は開票中に、何かおかしいと気づかなかったのか?ってことだよ。本当に不正があったならね。
797EX ダス:2013/01/20(日) 19:36:34.72 ID:anqrL35H
その情報が本当だとしてグルっていうことはないと思う。
それなら立候補までしないと思う。単純に気づかなかったか・・立ち合い人の数と
向こうの数とかで状況は変わってくるし。ビデオでも撮ってないとわかんないと思う。

けっきょく映像が重要だな。
798無党派さん:2013/01/20(日) 19:42:26.36 ID:yzyo2Asm
>>795
投票結果ってのは、各党が出した立会人が全員了承して初めて確定するんですよ。

だから未来党の立会人は無能かグルのどっちかですね。
799無党派さん:2013/01/20(日) 20:31:23.60 ID:RFf8ic4y
未来の党の支持者って5000万人()いたんだろ?
そいつらが一丸となってデモでもなんでもすればいいじゃん
なんで2ちゃんでの書き込みだけ必死にやってるんだ?wwww
それに選挙後の分裂には沈黙してる5000万人の不思議wwwww
800無党派さん:2013/01/20(日) 20:43:14.78 ID:Otuq+J7x
>>797
立会人がおかしいと思えば選挙結果を承認しなければいいし、何よりその場で
自分を選任した候補者や政党に連絡を入れたらすぐに問題になるだろう。
未来の党の党首である嘉田が一言もそれを言わないのは、もちろん立会人が
誰一人としてそんな報告をいていないからだ。
つまり未来の党の立会人は全く疑問に思っていないということだな。
お前は勝手に妄想しているが現場で見ていた人間が何もおかしいと思って
いない以上、それを騒いだところで単なる「負け犬の遠吠え」でしかない。
801無党派さん:2013/01/20(日) 20:49:35.13 ID:vfAZ8FKe
www
だんだん追い詰められてきたEX氏
原発推進で未来から立候補した人の感想よろ
原発利権でどうして落ちるの?www
802無党派さん:2013/01/20(日) 20:53:04.21 ID:vfAZ8FKe
そういや、ネットではまことしやかにささやかれているが、
汚沢さんって、未来の党の政党助成金全部ぶんどったんだって?
ネットのソースだから確かだよなwww
803EX ダス:2013/01/20(日) 21:17:27.53 ID:anqrL35H
おれって>>795-796
>それってこのスレにでてたブログか新聞に出てたという」伝聞ソースの話?
>その情報が本当だとして

と念を押してるし・・>おれが見てるのはセンカンのホームだけ。

なんか読解力ない奴らバカなのか・・わざとセンカンが攪乱情報だしたみたいなってとこじゃね?
あんたらみたいのが多いし。でつにおれ未来の党絶対支持なんて一言も書いてない。

>おれが見てるのはセンカンのホームだけ。

でただ情報、得票がおかしいと思うだけ。まぁでもここにいる奴らの言い分だとただカウント方式の違いw
だけであるというFA。しかしセンカンかしらんがこういう情報がでるってことは?まぁ党のセンカンも集計
ミスってのは↓認めてるらしい。当たり前で話にならないんですけ→ここのこもそれぐらい認めようね。

>>262
>http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-2320.html
804無党派さん:2013/01/20(日) 21:32:28.83 ID:SjhHP4y7
既に皆さんご存知と思われますが

「不正選挙」異議申し立て原告団は崩壊しました。開票立会人でなかったのに、そのように詐称していた、#どこの誰とも分からない人間#のガセネタを信じたわけです


法務責任者・村田氏の解任および除名について
http://www.tm256.biz/project-EFB/notice20130115.pdf
805無党派さん:2013/01/20(日) 22:14:15.13 ID:DlmMuRpE
>>803
何処が確定情報なの?
>>262も2chかなんかのレスをまとめただけで、正しいかどうかは全く証明されてない
このネタを取り上げてるところは結構あるが、伝聞の伝聞みたいな情報ばかりで
実際に国分寺市の選管に問い合わせたという話は全く聞かない

そんなにおかしいおかしい言うなら、まずは国分寺市の開票にミスがあったかどうか
問い合わせてみたらどうかね?
806無党派さん:2013/01/20(日) 22:18:45.14 ID:rMshyI1d
【マスコミが】 不正選挙だよ!全員集合! 【触れない事!】
http://www.youtube.com/watch?v=de6cgtEtAGY
807EX ダス:2013/01/20(日) 22:22:22.35 ID:anqrL35H
>>805
おれの地元ならじかにキクだけ。電話って容量得ないから・・とくに不正をやるって裁判まで
になってるんだよ。それに別にここだけではない。だからおれはセンカンのホームみておかしいなと
イロイロ。あっていちいちデンワでなにが解決するよ。この票=集計がおかしいというのはわかるだけ。
808EX ダス:2013/01/20(日) 22:27:48.79 ID:anqrL35H
>>804
更新情報
1- 原告団有志グループの組織変更に関するお知らせ → 法務責任者・村田氏の解任および除名について
2 - 東京高裁に提出した訴状 → 1/15提出の訴状
3- 東京高裁の発行した回答書(事件番号を記載した紙)→ 回答書

http://www.tm256.biz/project-EFB/

にある一番上の村田の更新情報をもってのだけだろ?しかし、なんでこう印象操作
するかな?こっちは当然から選挙がおかしいと疑問にもってるだけなのに・・

しかしおれも古い人間つーか>>804ってPDFってプロパティからひろげる?

2(数字はおれ。) - 東京高裁に提出した訴状 → 1/15提出の訴状

ソース張れないがやwイイ内容なんだよね。楽しみ。
>>791じゃないけど確かにいま2ちゃん(やらせあり)よりツィターとかの時代なんだろうな。
ブログもねーし・・ツィターとかでデモとかだろ?今ナウ?w
809無党派さん:2013/01/20(日) 22:43:54.60 ID:d5RkbhOU
センカンがセンカンがはいいんだけど、結局開票で不正があったのか、もしあったんんなら未来の党の立会人はそれに気づかなかったのか。気づかなかったならそれは立会人が無能なのか、それとも他に理由があるのか。
気づいてたんならなぜ未来の党は正式に抗議しないのか。抗議しないのは立会人がグルでその情報を隠してるのか。それとも他に理由があるのか。

俺は「不正がなかったから立会人は何にも言わなかった」、って思ってるけどね。
810無党派さん:2013/01/20(日) 23:00:29.03 ID:DlmMuRpE
>>807
選挙に関する事務に従事したこともない
開票を見たこともない
公職選挙法もまともに読んだこともない
そもそも開票速報番組すらも、これまでまともに見てない節が見受けられるのに

おかしいというのはわかる(キリッ!

こんないい加減な人間に、いい加減と言われる選管もいい迷惑だろうなw
せめてわざわざこのスレに貼ってもらったソースくらいちゃんと読もうね
811EX ダス:2013/01/20(日) 23:23:06.50 ID:anqrL35H
>>807
>イロイロ。あっていちいちデンワでなにが解決するよ

ちょい読みにくいな。あそこだけでなくいろいろなとこがあっていちいちメンド〜だなとw

ちょうど「MRサンデー」みてて・・江ノ電で誰が緊急停止ボタンを押すか?

http://www.youtube.com/watch?v=uJ5OefY3X-4&NR=1

>806みて発見したが、電凸も一つの手段で大事だな。なんかこれは係もけっこう受けてる
電話で向こうも不正選挙知ってる感じだな。わかってるけどマスコミはこれだけ問題にした諜報員だけど

2 - 東京高裁に提出した訴状 → 1/15提出の訴状

具体的には、マスコミ各社は、一般にNHKを含むテレビ6社と大手新聞5社の11大メディアが
「政治部長会議」を頻繁に開いて意思疎通を図っていると云われているところ、本件選挙前
から次の2点につき明示・黙示の談合一斉偏向報道


つーことだな。
812EX ダス:2013/01/20(日) 23:34:41.43 ID:anqrL35H
>>809
>俺は「不正がなかったから立会人は何にも言わなかった」、って思ってるけどね。

>>39をみてその説明で維新の票を自民に換算してた?とかの説明だろ。
それで納得できない票の推移がおかしいという話なんだよ。

>>41
> つまり81.55%の段階から100%の推移の段階で

日本未来の党  103票
民主党      16票
共産党      53票
日本維新の会  313票
自民党   約9000票  (20,464 引く11,500 )

この残りの20%を無理やり押し込めてるというか・・そんな結果がでるんでーす。
>>666にたいしても>>670
>民主・自民・共産を足すとちょうど30755になるんだよな。

みたいな・・機械臭さ・・w別にここだけでもないしNODAもダシ、0、6掛けつのも出てる・・
だもんでもうちっと数学に詳しいのが出て裁判ではっきりさせてほしい。

しかし、マスコミも岐阜可児でもムサシの不正も実は数字も操作って兼がでたのにいつのまにかニュースは
人為的ミス(MOの過熱)とか有耶無耶になってるんだよな。マスゴミ〜
813無党派さん:2013/01/20(日) 23:38:42.20 ID:yzyo2Asm
>>812
立会人が何も言わなかったんだから納得できない点は無いって言ってるんだが
814無党派さん:2013/01/20(日) 23:40:37.97 ID:d5RkbhOU
この藤島って人は、不正選挙で訴えたいのか、偏向報道で訴えたいのか、どっちなんだよ。

いや両方あったんだ、って言いたい人もいるだろうが、もし両方あったとしても、その二つは別の話なんだからごっちゃにしちゃダメだな。
815無党派さん:2013/01/20(日) 23:46:48.09 ID:d5RkbhOU
もし、票の推移がおかしいのは不正選挙の証拠、って言うんだったら、立会人は当日開票現場で票の推移がおかしい、これは不正選挙だ、ってなんで気づかなかったの?
やっぱり立会人は無能かグルなの?
816EX ダス:2013/01/21(月) 00:03:50.68 ID:A6UQ0woC
>>813
>立会人が何も言わなかったんだから納得できない点は無いって言ってるんだが

その立ち合い人ってのが

>>262
>http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-2320.html

の話でしょ。おれは>>39の国分寺のソースみてそれの訂正もない。。
いちいち電話で容量えないでしょ?資料を手元で示せてならいいが・・まぁでもメンドーだな。
これも裁判のネタになんねーかな。おかしいんだよね素人がみたかんじでも。確信犯ならシラをきって容量
なんて得る話じゃないじ・・メンドーなんだよね仕事=しねー公務員が。裁判してくれた人頑張ってほしいし
実はみんな」が応援すべしだし裁判官kら本当はみんなが。これじゃ大本営でゲンバクドカーンのループなんだよ。

>票の推移がおかしい、これは不正選挙だ、ってなんで気づかなかったの?

気づかない可能性あるよね難しいんじゃね?でも後にそれで納得するなら立ち合い人ってのが
無能グルじゃね?オウムのトっぷもグルっていうだろ?w
817無党派さん:2013/01/21(月) 00:08:32.68 ID:7Y544Bqt
>>816
だから、そのリンク先だと自民党の立会人が結果がおかしいって文句言って訂正させてるだろうに。
で、それに対し民主も維新も未来も認めて結果が確定してる。

不正選挙があって未来の票が動かされたなら、未来の立会人が気づいて訂正させるんだよ。
それが無かったってことは未来の立会人は無能か、未来党もグルで不正選挙やって
自民党を勝たせてたってことだな。
818無党派さん:2013/01/21(月) 00:39:56.58 ID:2LlcENpy
>後にそれで納得するなら立ち合い人ってのが 無能グルじゃね?

未来の党の立会人は選挙結果について何も異議を申し立ててないんだから納得してるんだよね。ということは未来の党の立会人は不正選挙の無能グルなんだな。
無能なら、「後になったら誰でも気づく不正選挙の明確な証拠」らしい、票の推移のおかしさに未だに気づかない当時未来の党だった人達はみんな無能だな。
グルならそれは大問題だな。未来の党と生活の党はそのときの未来の党の立会人を徹底的に追求すべきだ。
819無党派さん:2013/01/21(月) 01:28:09.18 ID:93IPinzx
阿修羅によると共産党も民主党も不正選挙ではグルらしいから、きっと未来の党
もグルになっているんだよw
そう考えればEXダスの主張するような明白な不正の根拠があるのに、嘉田も小沢
も一切文句をつけない理由が分かるだろうw
未来の党は最初から脱原発を潰すために造られた陰謀の党だったと考えれば
いいじゃないか。
つまり不正選挙で未来の党が負けたという連中は滑稽極まりないピエロ。
それで万事オッケーだよw
820無党派さん:2013/01/21(月) 01:33:25.53 ID:+e7nn5Dd
日中戦争を始めるための布石だと気づけ!

日中戦争を始めるための布石だと気づけ!

日中戦争を始めるための布石だと気づけ!


日中戦争を始めるための布石だと気づけ!

日中戦争を始めるための布石だと気づけ!

日中戦争を始めるための布石だと気づけ!


日中戦争を始めるための布石だと気づけ!
821無党派さん:2013/01/21(月) 02:20:07.88 ID:LCTWLE6z
>>821
バーカwwwww
822無党派さん:2013/01/21(月) 07:17:46.98 ID:Euep9U5c
小沢信者の「不正選挙」異議申し立て原告団が崩壊したらしい(嘲笑)

ttp://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20130120/1358690269
823無党派さん:2013/01/21(月) 08:18:17.33 ID:3U8HGxuJ
★【今も福島第一原発が毎時1000万ベクレル!!のセシウムを放出し続けている!】
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1348650968/
★【(1号機再臨界疑い)、2号機メルトアウト、3号機爆発、4号機ピサの斜塔】
http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/24fae3cd0f8482c11043090d5a95fc01
★【フクイチ溶融燃料取り出し不可能!】世界的な廃炉ビジネス・リーダー社長が明言〔E
NEニュース〕http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2012/05/post-620e.html
★【7年後にピークで数千万人】→ http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
★ http://twitpic.com/a6b89y/full 東日本の汚染地図
★菅総理の「脱原発」を潰した西岡武夫元参院議長が、今際の際にさすがに僅かに良心が
回復したのか「・・・福島第一原発の真実は現政権が考えているような生易しいものでは
ないのだ・・・」と発言したように、浜岡停止も『米軍保護=横須賀基地(東京は風下)』
のためであることはよく知られており、元総理秘書官だけあって、大変な内容を含んでい
るのでこれは広く知って頂き確認したい。もし事実なら、日本民族国家の存亡にかかわる!
824無党派さん:2013/01/21(月) 09:36:57.68 ID:LVv4p6ua
証拠を提示できない「訴状」
http://www.tm256.biz/project-EFB/court-claim4public.pdf
825無党派さん:2013/01/21(月) 10:12:25.43 ID:V1Wi3P9b
日本テレビ世論調査
http://www.ntv.co.jp/yoron/201301/soku-index.html

[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)

(1) 自由民主党 42.2 % (2) 民主党 7.6 % (3) 日本維新の会 7.0 % (4) 公明党 2.8 % (5) みんなの党 3.1 %
(6) 生活の党 0.3 % (7) 日本共産党 2.1 % (8) 社会民主党 1.1 % (9) みどりの風 0.0 % (10) 国民新党 0.0 %
(11) 新党改革 0.0 % (12) 新党大地 0.3 % (13) その他 0.4 % (14) 支持政党なし 30.6 % (15) わからない

0.3%……(´・ω・`)
826無党派さん:2013/01/21(月) 10:30:45.84 ID:vAZ8oXJZ
EX ダスって奴は、日本語がちょっと怪しいよな。やっぱりシナ人なのかな。
ほれ、リチャード・コシミズの親族は親中派の中国語学者だしね…
827無党派さん:2013/01/21(月) 11:15:20.02 ID:Gf0BbpGt
828無党派さん:2013/01/21(月) 12:32:48.76 ID:3+hChI+Y
>>824
一応読んでみたけど酷いよね、この訴状・・・
異議申し立ての半分くらいが妄想に基づいてる

1、指定投票時間の一方的な変更
>また、投票当日は午前中から投票率が低いとNHKを始めするマスメディアが報道を繰り返し行っていた。
>そうであれば、公正な選挙実施するためには投票率を上げるために、少なくとも指定の投票時間終了時刻までは投票所を開けておくべきだった

これとかマジで意味不明。繰り上げを当日決めたわけじゃないのに、当日の投票率が低い報道を受けて、繰り上げを行う投票所の投票時間を延ばせと言っている

>さらに、投票時間の終了時刻繰り上げを行った投票所が多く存在したにも拘わらず、NHKはニュースの度に、「午後8時で締め切り」と一律に告知しており、これは上述の事実と反する違法性のある報道である

俺の記憶によればNHKの1時間ごとのニュースでは「一部の投票所を除き、午後8時に投票が締め切られます」
とちゃんと連呼していたはずなのだが・・・
実際に繰り上げが行われる地域でどういう報道だったかはわからんが、全国ニュースではこんな感じ

2、集開票過程における操作
タクシーで運ぶのに突っ込みたくなるのはわからんでもないが
代替手段どうすんのよ、って話
投票箱は一刻も早く届けなきゃならんし、職員の車を使うほうがよっぽど不正しやすいと思うんだがw
829無党派さん:2013/01/21(月) 12:45:35.76 ID:3+hChI+Y
3、投票集計データの改ざん
>本件選挙に対する国民の関心は極めて高かった

俺の周りでは自民圧勝報道を受けて選挙に行かなかった奴。共産に入れた奴とかカオスだったけどなーw
そんな誰もかれもがまともに政治のことなんて考えてねえよ。悲しいがこれが現実・・・

現実問題としてはこれまでの選挙と違って

層化の、爺ちゃん婆ちゃんを投票所まで連れて行く戦術とか取りにくい(12月で忙しいのと、期日前投票中盤まで大寒波が続いた
一部業種は忙しすぎて選挙どころじゃない
寒いから寝てた、自民圧勝報道で白けた、政党乱立しすぎて何処に投票していいかわからない、などの棄権層が相当数いたはず
俺的には55%未満もありえると思ってたので、60%近くは時期を考えればむしろ高いと思うんだがね

後段は選挙データの開示がおせえよ、と文句をつけて
でも改ざんされたに違いない(きりっ!)で締めてるw

精査して一つも出てこなかったらどうする気なんだろう・・・?
830無党派さん:2013/01/21(月) 13:05:39.18 ID:3+hChI+Y
4、マスコミによる国民洗脳
これはまああるんだが、どう考えても45回のほうが酷かったよね・・・
あと自民に有利になるような報道なんかなかった。
圧勝報道でのアナウンス効果がなければ、比例でもっと議席伸びてた可能性が高い(おおむね予想より自民の比例の議席数が少ない
なぜか北朝鮮がミサイルを発射し、中国が尖閣の日本領海領空をうろちょろし、北海道で大停電が起こり、トンネルが崩落しただけさ
九電の電気料金値上げなんかは、まあ狙ってやった節があるけど


第3極に関する言いがかりについては、頭痛いを通り越して面白いw
公示前勢力では維新<<未来だ(キリッ)
維新なんかニセ第三極だ!
マスコミは未来についての報道を徹底的に排除した!

などと意味不明な供述を繰り返しており、とつけたいところです
実際問題としては、未来と合流するまでは小沢があんまり前に出ていない(他は泡沫議員しかいないのに
亀の反TPP(ry)から未来大合流までのことは結構報道されてた
選挙期間中は割と各社配慮してた(建前上、差をつけちゃいけないから
なんですけどねー
831無党派さん:2013/01/21(月) 13:16:21.34 ID:3+hChI+Y
結論

「未来が負けたのはおかしいから選挙全部無効ね」

一言でまとめるとそれだけの訴状
証拠として提出されたのが、繰り上げが行われた投票所のデータのみというのがオhル
832無党派さん:2013/01/21(月) 13:20:04.62 ID:+e7nn5Dd
ところで自称・右翼系の人達って

天皇万歳! 日本最高! 日本人最高!

って言えるの?

言ってみて。
833無党派さん:2013/01/21(月) 13:24:29.60 ID:LVv4p6ua
ガセネタを持ちかけてきた人間が何者なのかも(本当に「村田」という人間なのかも))分からないまま信じていたわけである。「我々の誰も彼女には会った事が無い」とは・・・

http://twitter.com/tm256/status/292629556823728128

@tm256 村田氏を追及してください!それでこの選挙の不正が明らかにできるのではありませんか?

@tomspring そうしたい所ですが我々の誰も彼女には会った事が無いんです。
携帯電話番号からその主が特定できれば可能でしょうが、決定的な犯罪でも犯していない限り、そんな権限は一般人には無いのでは。でも仰る通りこういう一連の動きは、やはり不正選挙があった反証とも考えられます。
834無党派さん:2013/01/21(月) 13:26:24.98 ID:LVv4p6ua
@tm256 あれ?会われたんじゃなかったですか? 弁護士とか専門家の方に相談してみてくださいませんか。
だってこれ、訴訟を妨害しようとした重大な詐欺ですよね。
また、村田氏の行為を大々的に発表できれば、この選挙が不正であると広く世間に知らせることができると思います。

@tomspring いえ電話でもお伝えしたと思いますが、彼女には一度も会ってません。
向こうが我々の誰にも本気で会おうとしてませんでしたから。
未来の党のサポーターがどうのと言ってたので、その中でお会いした方がいれば話を聞きたいです。彼女の行為が詐欺と本当に立証できるか、ですね。
835無党派さん:2013/01/21(月) 13:32:13.28 ID:+e7nn5Dd
ところで自称・右翼系の人達って

天皇万歳! 日本最高! 日本人最高!

って言えるの?

言ってみて。
836無党派さん:2013/01/21(月) 16:37:54.80 ID:4gyNmyXe
村田のせいで訴訟できなくなったニダ
訴訟を恐れた自民の工作員の仕業ニダ

やっぱり不正選挙だったニダw
こんな感じにしたいの?w

村田なんかどうでもいいからさっさと訴訟しろよww
837無党派さん:2013/01/21(月) 17:28:10.59 ID:oF5H8sIb
838無党派さん:2013/01/21(月) 17:31:56.43 ID:oF5H8sIb
国民を騙し続ける政府の嘘を徹底追及したテレビ番組
「真実は闇の中・・・政府は必ずウソをつく?」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=LIUOtnqyDv0

日米政府がいかに広告会社やメディアと結託して国民を騙しているかを暴いたテレビ番組、
『山浦ひさしのトコトン!1スタ』(愛知テレビ)。
1月15日に愛知テレビで放送されたものです。

■番組紹介
3・11の大震災以降、原発事故、放射能対策からTPPまで、政府や東電
そしてマスコミによって重要な情報は隠ぺいされ、国民は騙され続けている。
839無党派さん:2013/01/21(月) 17:44:50.88 ID:tX436sxa
>>838
三橋貴明もいるなw

二浪で都立大の元派遣社員。資格も中小企業診断士というショボい資格

日本は絶対破綻しないとバカを騙す本ばっかり書いてる三橋は去年こんな本を出しました

日本経済を殺した真犯人は誰だ? マガジンハウス

日本経済は死んだけど日本は絶対破綻しない だってw
840無党派さん:2013/01/21(月) 18:23:24.56 ID:2LlcENpy
ま、裁判では門前払いか、もしくは敗訴かどっちかだろうが、最初から次に言う事は決まってる。不正裁判だなw
裁判所もグルって言い出すな。
最終的には自分とお仲間十数人以外は、日本人全員がグルって結論になるかもなw.
841無党派さん:2013/01/21(月) 19:01:25.35 ID:LCTWLE6z
>>837
優秀どころか、リチャード洗脳サイトじゃねーかwww
842無党派さん:2013/01/21(月) 19:07:15.49 ID:4gyNmyXe
うやむやっぽくしてネットでわめきつづけるとかはやめろよww
さっさと訴訟しろww
843無党派さん:2013/01/21(月) 21:12:55.06 ID:3+hChI+Y
割とよく言われる不正の手口

投票箱すり替え
投票所を出てから開票所までの移動中に投票箱がすりかえられたという説

だがちょっと待って欲しい
投票箱のカギは選管が管理しており、交付された投票用紙の枚数はデータ化されている
つまり投票用紙の枚数が合わなくなり、カギが合わないというホラーが起こる箱ごとのすり替えとかまず無理

考えられるとしたら、投票箱を開けて一定枚数の投票用紙を取りだして、同じ枚数の投票用紙を入れることだが
カギがないのにそんな大がかりなことをやる時間がいつあるというのか・・・
選管がグルだから可能という珍論を振りかざす奴がいるが、こんなもん人数が増えるほど発覚の危険性がどんどん大きくなる
まず運搬役、それからタクシーの運転手、同乗者がいれば更にそれ、カギをどうにかするなら選管の人間
投票箱の到着が遅れれば、開票する他の職員、参観人や立会人から不審に思われる
言うのは簡単だが、実際に発覚しないようにやるとなるとハードルがかなり高い
844EX ダス:2013/01/21(月) 21:17:17.29 ID:A6UQ0woC
>>826
>EX ダスって奴は、日本語がちょっと怪しいよな。やっぱりシナ人なのかな。

アンサ〜わかる?答えアンサー・・っておれほど日本語で誰か遊べる?
おれはジャパメンwつーかねここって不正はない派=でシコウ停止するのって
ヤクショのヤクニンじゃね?言葉から思考が固すぎwあっそうかセンカン=公務員だもんなw

チョウセンじんからシナ人?どっちにしろ不正選挙でにたようなもんだろ?日本も。同じなんだよ思考が
不正選挙の疑いが少しでもあったら徹底てきに追及するのが正しい日本人だろ?

どっちにしろ人種差別するクソ=は不正選挙もする。あ=はイコールね。わかる?あんさ〜
845無党派さん:2013/01/21(月) 21:19:22.52 ID:+e7nn5Dd
アルジェリア人質事件は欧米の自作自演か?
自衛隊派遣、法改正検討の意向!アルカイダ=米国の駒

http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11453687255.html

よくまとまった記事があったので紹介する
アルカイダはアメリカが資金提供して育てたテロリスト集団。
ヒラリークリントンが自分でそう言ってるし
(というか、うっかり口を滑らせたので最近では脳梗塞にさせられて入院)

リビアのカダフィ大佐もそう言っている。(実はカダフィは反イルミナティだったから死ぬことになったわけだが)

元CIAのエージェントもロシア国営放送のロシアトゥデイRTで証言している。


そしてなんといっても、アルカイダの生みの親とされる有名なビン・ラディンだが、
もうウィキペディアにもビンラディンがブッシュのビジネスパートナーだったと書かれてる。

ベンジャミン・フルフォード自身そうだったし、
ベンジャミンもオススメしている通り、覚醒への第一歩は9.11の真実を学ぶことから
始めるのが一番いいね。

ちなみにベンは中丸薫に教えられて初めて9.11が自作自演だと知ったらしい
846無党派さん:2013/01/21(月) 21:29:49.77 ID:2LlcENpy
>>844
いや、外国人かどうかはどうでもいいが、君は、こういう、書いたことでしかコミュニケーションできないところにはあまり向いてないとは思う。
自分の言いたいことはきっちり整理して書かないと誰も理解してくれないのに、自分の論旨を省略して述べて、わかってくれるのが当然、みたいな書き方が多すぎる。
しかもそれを、「日本語で遊んでる」、とか、うぬぼれもひどい。
中学生くらいならまだ許されるとは思うが、けっこういい年なんだろ?
847無党派さん:2013/01/21(月) 21:31:57.27 ID:2LlcENpy
>>845
で、その話が今回の衆院選が不正だったかどうかと何の関係が・・・
848EX ダス:2013/01/21(月) 21:33:31.79 ID:A6UQ0woC
>>817-818

>>262
>http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-2320.html

>選挙管理委員会は単なる集計ミスとしている。

なんか未来の党の立ち合い人とか、維新にしても責められるのは立ち合い人ではないと思う。
もちろん責任もある。放射=脳ナシの人もいるし立ち合い人っていうのは一応の確認者。
でも運営の責任者はセンカンでしょ?おれはkのサイトから怪しいと思うんだよな。普通の選挙
ならあんたらみたいな怪しい反対派はこんないないだろ?しかしこの工作員の数の多さ。だもんで
こんな怪しい「wwwww」が多いサイトができたんだって。

実際、立ち合い人が未来とかいたかもなんかも怪しい・・ただこの不正数にビビって誰かがガセ=誘導
のブログつくったってことだろ?事実

>選挙管理委員会は単なる集計ミスとしている。
>http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-2320.html

は正しい。集計ミス・・の発表もない。ローカル新聞ネタ?選挙で寝坊しても全国ニュース
になるのに、知らないんだよね謎、だから偏向報道?
849無党派さん:2013/01/21(月) 21:47:02.10 ID:b29npv8k
たしかに、コイツの日本語は何を主張したいのかまったく伝わってこない。
ちょっと異常な人物ということだけはわかる。
850無党派さん:2013/01/21(月) 21:47:07.82 ID:2LlcENpy
>立ち合い人っていうのは一応の確認者
その一応の確認者の中で、不正があるって正式に言った未来の党の奴は今のところ誰もいないわけだがなぜ?

>運営の責任者はセンカンでしょ?
未来の当の立会い人が異議を唱ええればセンカンも対応しなくちゃいけないんだがなんで異議を唱えなかったの?

>立ち合い人が未来とかいたかもなんかも怪しい
不正があったところでは未来の党の立会人はいなかったって言いたいわけ?それはどこの選挙区?

>普通の選挙ならあんたらみたいな怪しい反対派はこんないないだろ?
怪しい反対派、ってのは、不正選挙はなかったって言ってる奴だよね。普通の選挙なら、みんな不正選挙だったって言ってたの?今までずっと?
851無党派さん:2013/01/21(月) 21:50:23.78 ID:3+hChI+Y
>>848
今まで>>262を自論の根拠に使っていながら
ひとたび不利になると、工作員の誘導だ、と言いだす

バカじゃねーの
ちなみに>>262自体は陰謀史観に染まった人間のサイトですが
852EX ダス:2013/01/21(月) 21:54:54.59 ID:A6UQ0woC
>>846
>しかもそれを、「日本語で遊んでる」、とか、うぬぼれもひどい。

省略してることでなくて。なんどもループ(繰り返しがあるからメンドーだろ?)

>アンサ〜わかる?答えアンサー・・っておれほど日本語で誰か遊べる?

いやコのギャグ↑のことダメ?そんなことより工作員だろ?レスが早いな〜疑問100

>>828
>ニュースでは「一部の投票所を除き、午後8時に投票が締め切られます」

その一部が多すぎなんだよ全国60%以上だっけ?これも疑問すぎだけど前で既出。
あとのは前提の違いでスレチガイしか起こさないだろ? 反対派はセイリもまだのロリなんだろ?

>>829
>後段は選挙データの開示がおせえよ、と文句をつけて

当たり前じゃん、3週間か?一度だしたのを引っ込めてw訴訟も考えてギリギリまで
ネバッって。あとはすべて反論するまでもない印象操作。
853無党派さん:2013/01/21(月) 21:58:38.37 ID:2LlcENpy
君もレスが早いね。君も工作員?
854EX ダス:2013/01/21(月) 21:59:59.85 ID:A6UQ0woC
>>851
>今まで>>262を自論の根拠に使っていながら

怪しい「?」つきでしか使ってないよ。おれの持論はセンカンの発表>>39

ただ>>選挙管理委員会は単なる集計ミスとしている。
は正しいと書いてるだけ>848当たり前のはなし。
あとオザワの>>666とか。

しかし工作員多くて早くて疲れるなw
855無党派さん:2013/01/21(月) 22:02:37.52 ID:aeTODVCT
>>852
これはヤバイ。アソビとかそういう次元じゃない。
マジでドン引き。日本語に不自由すぎて不憫だわ。
856EX ダス:2013/01/21(月) 22:05:38.22 ID:A6UQ0woC
>>853
おれは↓の原告団!

2 - 東京高裁に提出した訴状 → 1/15提出の訴状
http://www.tm256.biz/project-EFB/

有志の市民なのだ。

>>855
お前ガナ
857無党派さん:2013/01/21(月) 22:08:14.65 ID:aeTODVCT
>>856
いや、お前に行ってるんだけど、、、
858無党派さん:2013/01/21(月) 22:13:03.06 ID:3+hChI+Y
>>852
一度出したのを引っ込めたソース
以前も出せって言ったけど結局出せなかったよねwww

>>854
そもそもこのような事件があったかどうかすらもわからないのに
>選挙管理委員会は単なる集計ミスとしている。

は正しいって?
いやあ素晴らしい
859無党派さん:2013/01/21(月) 22:13:35.58 ID:2LlcENpy
>>856
不正選挙云々とは直接関係ないんだけど、村田氏って工作員なの?
860EX ダス:2013/01/21(月) 22:20:46.77 ID:A6UQ0woC
>>858
>以前も出せって言ったけど結局出せなかったよねwww

なんの話してるの?総務省のデータの話じゃないのか?
あっわかったwあんたじゃねーのか?>>262のブログ。wwwの数の多さが鼻いつく。

おれはなんども出してるじゃん。>>854にある>>39>>666とか
不正な客観的データ、ムサシにしろ公正でないと言ってるし。
861無党派さん:2013/01/21(月) 22:23:53.09 ID:x6lIPJyk
もうEXダスの書き込みもつまらないな。
同じことの繰り返しだし、質問や批判からは逃げるし。
862無党派さん:2013/01/21(月) 22:24:49.17 ID:3+hChI+Y
>>860
日本語が読めない奴はこれだから

>当たり前じゃん、3週間か?一度だしたのを引っ込めてw訴訟も考えてギリギリまで

一度出したのを引っ込めて、って言ってることについてソースは?
って聞いてるんだが
ちなみに以前に聞いたのはこれ
>>375>>379>>391
863EX ダス:2013/01/21(月) 22:24:51.85 ID:A6UQ0woC
>>859
わかねーけどそうなんじゃねーの?結局、他の二人がそう判断したんだし。
おれもわかねーけどそうだろ?いるんだよ全国のムラタさんにわるいがおれの姓名判断
でもそう出てる。ムラタ=ちょっと調子のりの名字。で嫌われる。まぁサンプル券は1件だけど。
864無党派さん:2013/01/21(月) 22:27:01.24 ID:575gP8cD
EX
なんだか見苦しい
以上
865EX ダス:2013/01/21(月) 22:28:22.56 ID:A6UQ0woC
>>862
ソースはツィターだけどそれは伝聞なの。しつこいねあんた。
一度消したもののソース(魚拓はとってないと言えばOK?)これをしないとダメか?

だからしらないがそういう伝聞があって、結局、総務省が速報wソースだしたのが先週だっけ?
866無党派さん:2013/01/21(月) 22:28:24.58 ID:2LlcENpy
>わかねーけどそうなんじゃねーの

これはすばらしい。EXダスの本質をここまで端的に表しているとはw
867無党派さん:2013/01/21(月) 22:31:44.01 ID:3+hChI+Y
>>860
ちなみに>>262はレスまとめという形式なんだが・・・

wwwwwは「じゃあの」、って言う特徴的な書き方をするななしだよ
まあこの人はそれを真似してるだけだが
868無党派さん:2013/01/21(月) 22:32:58.59 ID:pdZoRSlO
まだ、内閣をスタートしたばっかりなのに、漢字を読めない御仁が、暴走だ。
アルジェリアの件も外務省の無力ぶりを晒して解決方法を持たなかったことがバレてしまった。

ボク、もう、お腹が痛くなっちゃうよ。
石破に代わってもらおうかな。
だって、ボク、そーりなんて無理だよ。

安倍ムサシ晋三
869EX ダス:2013/01/21(月) 22:33:50.14 ID:A6UQ0woC
つーかねおれは客観的データをこのスレに乗ってだしてしてるの。
確かに下らんレスが多いが。それに比例する以上に下らんレスが多い。

こういうのも無駄なレスだが。スレの主旨
「衆議院選挙やり直し!?不正選挙の可能性!?」
について追及してるだけ。くだらん印象操作のほが多いだろ。
870無党派さん:2013/01/21(月) 22:39:38.73 ID:b29npv8k
このスレはもう異常者をつついて遊ぶことが目的になってるだろw
871無党派さん:2013/01/21(月) 22:41:16.74 ID:3+hChI+Y
>>870
まさかそのことに本人が気づいてなかったとは・・・w

流石異常者
872無党派さん:2013/01/21(月) 22:46:58.19 ID:2LlcENpy
「票数の推移がおかしい」ってのはさ、「客観的データ」じゃないんだよ。「おかしい」ってのは主観だからね。

で、「票数の推移がこうなってるのは無理やりナントカ党の票を押し込んだ可能性がある」ってのは客観と認めてもいい。可能性だからね。
でも、「票数の推移がこうなってるのは、たとえばこういう可能性もあるよ」っていう、自分と違う意見についても考慮しなよ。

わかねーけどじぶんのいけんがただしーんじゃねーの?じゃなくてさ。
873EX ダス:2013/01/21(月) 23:10:36.77 ID:A6UQ0woC
>>873
>「票数の推移がおかしい」ってのはさ、「客観的データ」じゃないんだよ。「おかしい」ってのは主観だからね

屁理屈もいいとこだな。客観的データ=数字の推移が「合わない」ってこと
「おかしい」って言葉がダメか?まぁいいわ>>812
ついでに>>601
>>>>画像をみての通り、24:00〜24:30の時間帯の野田の得票率は驚きの93.7%である。
>>>http://canadadenihongo.blogspot.ca/2013/01/937.html



どっちでもいいけどこんなわけわからん難癖も2ちゃん匿名掲示板だからできるんだな。
はずかしくて論もなんもないぜ。それが恐怖政治にいって誰も本当のことを言えなくなるだけ。
だもんで今、ツイッタ―が流行ってるだね。匿名の工作員がウザすぎで。
しかしやっとグーグルの検索に不正選挙項目ができたな。韓国とかのだけどw
新聞がまだこの現象をひとつも扱えないってことで大手の偏向報道そのまま証拠。
報道が報道しないということな。OK?まさしくポストのキジ「人間を幸福にしない日本
というシステム」ってことだな。マスコミがマスゴミとなって不正財官マスコミグルのアホシステムのこと

>
874無党派さん:2013/01/21(月) 23:21:15.69 ID:x6lIPJyk
週刊ポストを発行してる小学館も大手メディアだと思うが。
875無党派さん:2013/01/21(月) 23:21:46.93 ID:oeZdT7EC
>>846

俺もそういってきたんだけど、「言論封殺」とか言い始める始末。話にならないwww。
あっちこっちからソース?持ってくる割には「(EX曰く)信じることができない」ブログとかツイッターだし・・・。

おまけに「開票の動きについて疑問がある、議論したい」言ってる割には専ブラすら使わない。
おわっとるなぁ・・・
876EX ダス:2013/01/21(月) 23:24:30.45 ID:A6UQ0woC
でも、「票数の推移がこうなってるのは、たとえばこういう可能性もあるよ」

たとえば>>666この開票がなぜ45,5%なのかということ。
これも>>601の反論のつもりかで出したか知らないけど結局、まともな反論はゼロ。
>>39のセンカン発表にたいしてもアカント方式なんだろ?話になんないの。
まぁさ〜テキトーなんだよ。ゼロ打ちからご祝儀みたいなもんだろ?ウハウハの

おれの文体とかテキトウなとこあるかもしんない。でもそれは2ちゃんアソビのこと。
センカンは選挙の仕事なんですけどテキトーだろ?w
そうだ
客観的不正といえば客観的にみてムサシは自民党、原発利権と結びつ言えいるから公正でない
つまり不正だな。セイフーアウト!
877無党派さん:2013/01/21(月) 23:25:47.21 ID:3+hChI+Y
>>873
推移はあってるよ
票が−になったり、計算上ありえない数字が出てたら合わないって言えるけど

>>812
松本以外の票は端数除いてすべて束になっていた。松本の票のみ束にされるのが遅かった
最後に疑問票から掬いあげた票を足して、各候補の端数を数えた

>>601
こっちに至っては単純に野田の票のみ多すぎて、他が端数除いてさっさと数え終わっただけ
何でそう言えるかと言えば
http://www.city.higashimatsushima.miyagi.jp/senkyo/shikumi-02.html

開票の流れはこんな感じだから
いつまで投票された順番に開票されるという妄想にすがってるの?
878無党派さん:2013/01/21(月) 23:27:50.38 ID:T1WBcIH7
>>876
>たとえば>>666この開票がなぜ45,5%なのかということ。

小沢以外を先に開票したからに決まってんじゃん。
何が不思議なんだろう?
879無党派さん:2013/01/21(月) 23:27:51.46 ID:oeZdT7EC
>>876
>客観的不正といえば客観的にみてムサシは自民党、原発利権と結びつ言えいるから公正でない
>つまり不正だな。セイフーアウト!

なにこれ?
だからさぁ、未来の泡沫候補でも、原発推進で選挙やった人もいたんだけど、なんで落ちたの?
原発利権があるのに・・・。
バカなの?
880EX ダス:2013/01/21(月) 23:29:22.74 ID:A6UQ0woC
>>875
>あっちこっちからソース?持ってくる割には「(EX曰く)信じることができない」ブログとかツイッターだし・・・。

なんでこんなくだらん印象操作する?>>601もセンカンの公式ページまでリンクできるよ。
つーかだしてるのセンカンじゃん。

>専ブラ?
別におまえと專ブラ?しらんけど興味ないもん。知らんもん別に2ちゃんのなんかだろ?
おれは今フツ―にここで議論してるだけフジ湯ないもん。
881無党派さん:2013/01/21(月) 23:32:10.61 ID:oeZdT7EC
>>880
>おれは今フツ―にここで議論してるだけフジ湯ないもん。

プwww.
議論してると思ってるのは君だけだよ。
他の人はもう次のステップだからwww
882無党派さん:2013/01/21(月) 23:33:32.16 ID:3+hChI+Y
>>876
>>666なんぞ明らかにただの間違いだろ
1、2、3を足したら30.755になって、4小沢の票が開票率の計算に入ってない
それだけの話
883EX ダス:2013/01/21(月) 23:34:15.26 ID:A6UQ0woC
>>878
>小沢以外を先に開票したからに決まってんじゃん。

なにを言ってるのw箱があってオザワだけ先にとりだすの?地元のコウロウ賞?w
開票率と開票数があってないじゃん。またアカント方式の違いかwローカルの

http://www.city.oshu.iwate.jp/htm/sokuhou/index.html
  22時
投票者数67513
得票数30755
開票率 45.55%

民主  10772
自民  13866
共産   6117
未来  34501

計をすると65246

いや反論にならないテキトーさ。
884無党派さん:2013/01/21(月) 23:40:30.75 ID:3+hChI+Y
ちなみに端数除いて数える理由

疑問票なんかは別枠にして、審査係ってとこで詳しく調べるの
んで無効票と有効票に分けられる
なので審査が完全に終わる前に数えても、後でまた増える可能性があるから
端数は最後にしてるの

無効票が最後にまとめてカウントされるのも同様の理由
885EX ダス:2013/01/21(月) 23:46:27.05 ID:A6UQ0woC
投票者数67513
得票数30755
開票率 45.55%

民主  10772
自民  13866
共産   6117
未来  34501

計をすると65246

数から%まで正確になぜ出すのか?ということ。45.55%ってなんだよ。
まあさテキトーなくせにこうやって正確に測ってますという印象操作だけはw

なにをいいたいかというと数字から推移が関係ない?ならなぜ出す必要があるかと。
これらも正確でないとダメなの。わかねーだろな。
886無党派さん:2013/01/21(月) 23:48:13.81 ID:Oik2vy0t
>>883
>>670でも触れてるが
民主+自民+共産が30755な。
ただのケアレスミスって可能性もあるよな?

Excel使ったことあるやつならだいたいやらかしたことのあるミスだが。
1つ間違えれば数珠つなぎで数字が狂うのも。

=SUM(A1:A4)だと未来まで含まれるが、
=SUM(A1:A3)だと未来が含まれないとか、そんな感じだ。

修正していないのは途中の票だからと考えればわからなくもないし。
確定票だったらそうはいかんだろうがな。

>>884
そういったものが最後に来るから、按分票が一番最後に加算されるんだよな。
887無党派さん:2013/01/21(月) 23:55:02.54 ID:Oik2vy0t
>>885
>45.55%ってなんだよ。
どう見ても30755/67513だろ。
Google先生曰く「0.455541896」って出たが。割り切れてるかどうかは知らん。

得票数に民主から未来までの全候補者の数字を加算する式を入れ、
開票率に得票数/投票者数の式を入れる。

ちゃんと式を作っていれば問題ないのだが、
得票数の式に未来が含まれてなかったため、得票数が30755に。
開票率にもその数字が適用されるから、開票率も45.55%とずれた。

少なくとも「ありえない話」ではないと思うが?
888EX ダス:2013/01/22(火) 00:12:11.96 ID:eDYmDqhH
>>877
>Google先生曰く「0.455541896」って出たが。割り切れてるかどうかは知らん。

ああゴメン×2.なら45,55%でいいねwしかし変だね〜つまりここでも計算
ミスなんだよね〜出来レースってことだったで。普通の読みだけど。やはりノダのも無効票
なんからおかしいね。推移が。。こういうのは裁判を神輿てわざとのスケープゴートってことか?やはり

まあね・・つまり自民党=原発利権=ムサシってとこに裁判のメスが切り込まないとダメなんだが。
それをヨシとする売国奴バカりだなこのスレも。こりゃ放射脳漏れ〜で地獄遺棄だね。
なにがいいたいかというとセンカン=ムサシ=自民=原発利権操作ってことでいくらここで議論しててもしょうがないけど
裁判楽しみしかないな。やっぱりあと東京都知事これも反原発世論から〜いまマグマのように東京で燻ってるだろーな
889無党派さん:2013/01/22(火) 00:19:55.51 ID:tclyn2Eb
どうでもいいから
はやく訴訟しろよ
890無党派さん:2013/01/22(火) 00:28:29.43 ID:/rITD99s
オカシイのはおまえの頭だろw
891無党派さん:2013/01/22(火) 01:01:46.13 ID:kLAvsWWw
>>883>>888

まだ言ってるw
君の言う「客観的な不正選挙の証拠」とやらがそうでない可能性もあるって証拠じゃんw

計算ミスがあったなら確かにひでーけど、集計途中のことだろw 「集計途中の%や数が俺の都合のいいようにならないのは不正選挙じゃないの?よくわかねーけど。」

って言いたいんだろうけど、それはきっと違うと思うぞw
892無党派さん:2013/01/22(火) 01:26:27.95 ID:B5wZAIr3
まあどれだけ喚こうと当事者である未来の党が全く不正選挙だなんて主張
していない以上、相手にされるわけがないわなw
野球で日本シリーズに負けたのは審判が不正をしていたからだと球団ではなく
観客が訴え起こしたってアホのヨタ話でしかないのと同じことさw
893無党派さん:2013/01/22(火) 11:41:28.78 ID:qqNmGhH3
どうも落とし所が分からん。

不正選挙があったってことは、全マスコミや国民の過半はおろか諸外国まで知ってしまっている。
当選した議員ももちろん知っている。
自分達が国民の審判を正しく受けていないことを分かっている。

これ、どうするのよ。

最高裁も「不正選挙だったから無効」って言えるはずもなく、
「1票の格差」あたりを理由にして違憲って判断をして、
区割り変更して再選挙あたりで一件落着にするんじゃないの?

で、ムサシを外して手作業で集計するしかないか!

都知事選をどうするかだな。
「1票の格差」っていう手は使えないし・・・・
東京都民さん、なんか良い方法ないかしら?
894無党派さん:2013/01/22(火) 12:44:16.28 ID:Vym1iVzQ
いや、不正選挙を貫けばいいだろ。明らかに不正選挙なんだから
895EX ダス:2013/01/22(火) 16:36:40.98 ID:eDYmDqhH
>>889
>はやく訴訟しろよ

>>856
2 - 東京高裁に提出した訴状 → 1/15提出の訴状
http://www.tm256.biz/project-EFB/

だしてんだろ。

>>891
>君の言う「客観的な不正選挙の証拠」とやらがそうでない可能性もあるって証拠じゃんw

それは君の言い分。それは証拠にはなっていない。本来公正に行われない選挙は、選挙とは言えない。
チョウセン民主主義人民共和国なみです。原発利権=大本営発表のマスゴミ=センカン大和ってこと。姉妹選カンのムサシw

撃沈も国民には隠されてました。マスコミ洗脳ってやつだなまた。ここ面白いよ
http://torijin0008.doorblog.jp/archives/21958941.html


>計算ミスがあったなら確かにひでーけど、集計途中のことだろw 「集計途中の%や数が俺の都合のいいようにならないのは不正選挙じゃないの?よくわかねーけど。」

集計途中じゃないよ、途中から最後まで・・最初からかなw     なんなの↑これ?かってな妄想。よくわかってるよ↑勝手な印象操作wお疲れさん

途中の計算が間違えて>>666w最後に帳尻合わせしてる>>39>>601などなど。台本栄=自民優勢からおかしいんだよ。
なんで途中経緯があるかというとその信憑性、推移から総合的に判断するためなんだよね。

最初から最後までフセイ=セイフアウトってこと。
896無党派さん:2013/01/22(火) 16:58:29.18 ID:FtH8/Ldk
藤島氏「問題は「国民洗脳」。開票作業の一斉不正は困難と見ています。」
本線は対マスコミってのはどこかで見た記憶はあったがマジだったか。
897無党派さん:2013/01/22(火) 17:33:04.51 ID:mvi1DclX
>>896
この内容って藤島よりむしろ自民の方が訴えたいんじゃない?
散々偏向報道されたんだからw
898無党派さん:2013/01/22(火) 17:51:37.66 ID:kLAvsWWw
>開票作業の一斉不正は困難と見ています

本当にこう言ったんなら、不正選挙ガーの奴らは、梯子をはずされたってことになるのかな。
899無党派さん:2013/01/22(火) 18:03:14.01 ID:FtH8/Ldk
>>898
本人が今朝ツイートしてたよ。
900無党派さん:2013/01/22(火) 18:37:51.67 ID:hZqCMiPe
まあ裁判しても勝てるわけないしな。
開票所を仕切ってる自治体職員は自治労か自治労連関係者だし、そもそも未来の党の
立会人が選挙結果を承認しているんだから
「なぜお前の党の立会人は承認したんだ? 不正があったらなぜそれを指摘しなかった」
と聞かれたらそれでおしまいだw
901EX ダス:2013/01/22(火) 21:37:52.38 ID:eDYmDqhH
>国分寺市の不正開票の徹底検証は、一連の選挙疑惑の解明のきっかけとなる!
12月16日の深夜12時現在
場所は国分寺市

民主党候補者の得票数は17500票。
追いかける自民党の候補者は11500票。
その差は6000票。

深夜12時時点で
残っている未集計の票数は後12000票。

その12000票のうちから
民主党の候補者は、3000票取れれば、当選していた。

しかし

その後に民主党の候補者が、取れた票数はわずかに、16票だけだった。
12000票の内から、16票しかとれていなかった。

民主党の候補者が最終的得票数は17516票。
17500票→17516票

一方
自民党は残り12000票から、8964票の得票。

絶対にあり得ない後半の得票数。

この国分寺市での不正開票。
選挙管理委員会は単なる集計ミスとしている。

集計ミスなのか?
不正開票 なのか?

ネット上でこれだけ大きく取り上げられている以上、
どのような過程で、このようなありえないことが起こったのか?
詳細な過程を、徹底的に検証しなければならない。

このような不正が全国で行われた可能性もある。

この検証を徹底的に行うことが、今回の衆院選挙の一連の不正選挙疑惑の解明のきっかけにつながる。


>>259
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-2320.html

拡散隠さんつーことで」
もっちょっと検証する価値ありだな国分寺のソースはっ得。
902EX ダス:2013/01/22(火) 21:39:44.18 ID:eDYmDqhH
自民陣営が応援も呼び
大騒ぎしたところでwwwww
選挙管理委員会は
しぶしぶ再カウントをはじめたww

そこで何かが起きたwwwwwwww

自民党松本洋平の票が
全部維新の山田宏のところに
入ってんだよwwwwwwww
903EX ダス:2013/01/22(火) 21:43:28.71 ID:eDYmDqhH
投票者数(人) 64,386
投票率(%) 66.50
開票率 81.55%

届出番号 候補者氏名 党派名 得票数(票)

1渡なべ 浩一郎 日本未来の党4,500
2 末松 義規 民主党 17,500
3 いでしげ 美津子 日本共産党 5,000
4 山田 宏 日本維新の会 14,000
5 松本 洋平 自由民主党 11,500
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/19281/019290.html

↓ 当日有権者数(人) 96,820   開票率 100%

届出番号 候補者氏名 党派名 得票数(票)
1渡なべ 浩一郎 日本未来の党 4,603
2 末松 義規 民主党 17,516
3 いでしげ 美津子 日本共産党 5,053
4 山田 宏 日本維新の会 14,313
5 松本 洋平 自由民主党 20,464
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/19281/019291.html
904無党派さん:2013/01/22(火) 21:46:10.66 ID:JDbYMEb+
まあ、藤島の戦い方は裁判だろう。

だが、小沢氏や生活党には別の戦い方があるだろう。
というか、もうとっくに戦っていると判断すべきだろう。

生活党が勝てば、再選挙になるであろうし、負ければこのまま4年間衆議院選挙なしで自民独裁だろう。
当面、7月の参議院選挙までにムサシを潰さなければならない。
もう1度同じことをやられては、日本は本当に地獄行きだ。
905EX ダス:2013/01/22(火) 21:50:29.60 ID:eDYmDqhH
つまり81.55%の段階から100%の推移の段階で

日本未来の党  103票
民主党      16票
共産党      53票
日本維新の会  313票
自民党   約8964票  (20,464 引く11,500 )

>自民党松本洋平の票が
全部維新の山田宏のところに
入ってんだよwwwwwwww

結局・・↑の説明なんだけど結局80%の段階までは間違ってないんだな。
それでも後の票が維新のところにはいってようと・・なんだろね辻褄が合わないと思うんだよね。
906無党派さん:2013/01/22(火) 21:51:37.59 ID:kLAvsWWw
梯子をはずされたEXダスは壊れたレコードに成り果てた。
お前の知ってる真理をを工作員の藤島に教えてやれよ。不正選挙には客観的証拠があるんだってw
907無党派さん:2013/01/22(火) 21:55:05.49 ID:kLAvsWWw
>>904
梯子をはずされたとたん藤島とか呼び捨てにし始めた信者カッケーw

で、参院選でも不正選挙があるんだろお前らの考え方だとw小沢先生はどうやってムサシをつぶすの?w
908EX ダス:2013/01/22(火) 22:14:38.80 ID:eDYmDqhH
つーかここでオザワ先生とか梯子とか何を勘違いしてるの?
ここって日本の選挙が不正に行われていて(公平でなく)票の開票の疑問とかを
検証するとこなんですがw

つーか反対派(この言葉も変だが)選挙が不正に行われて賛成
する人ってまず近代人以前だから挑戦民主主義人民共和国マンセー天射脳万歳―ってさけんで死んでてw
909無党派さん:2013/01/22(火) 22:38:36.43 ID:ZBRNGYSe
>>901
桁違いのバーカwwww

マジで常識ないなー、お前
とりあえず選挙区ってもんを理解しようねwww

東京19区
松本 101.362票
末松 81.490票

その差約20000票。仮に松本-3000票で末松+3000しても、まだ14.000票近く差があるわw
910井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/22(火) 22:43:48.31 ID:nD51UoMz
>>908
投票率は違和感あった
911無党派さん:2013/01/22(火) 22:51:09.72 ID:kLAvsWWw
>>908
ああ、それなら俺の勘違いだな。ごめんなさい。
912無党派さん:2013/01/22(火) 22:51:47.96 ID:FtH8/Ldk
投票率ね…自分とこは、昼から夕方にかけては前回より投票率高かったな。
午前中の投票率が低すぎて前回以下になったけど。
行列ツイートも昼過ぎが多かったし。
913無党派さん:2013/01/22(火) 22:53:52.68 ID:Vym1iVzQ
「できることしか書かないんです!」安倍晋三の公約から「自殺対策」が消えたぞ! 自民党が、自殺者増産を宣言か!? 
http://www.asyura2.com/12/senkyo139/msg/804.html


年間自殺者、ついに3万人を下回る! 自民じゃないと自殺者減るのだろうか? 5月の自殺者、昨年の2割減
http://www.asyura2.com/12/senkyo131/msg/205.html


今年の自殺者2万7千。自民党の頃より6千人ぐらい自殺者少ないのは、どうしてだろう?
2012年 11月 08日
http://www.asyura2.com/12/senkyo138/msg/455.html


自民じゃないと自殺者減るのね! 昨年8月からの年間自殺者2万8,392 人。15年ぶりに、年間自殺者3万人を下回る模様!
http://d.hatena.ne.jp/lalablog/20120809/1344496237


見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者30万人!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277301555/
914無党派さん:2013/01/22(火) 22:55:41.70 ID:kLAvsWWw
ただ今のところ、落選した議員で不正選挙ガー、って言ってる奴はいないってことだな。
もし不正があったんなら直接の被害者のはずなのに、なんで言わないんだろう。もし本当に不正があったんならね。
915EX ダス:2013/01/22(火) 23:05:45.42 ID:eDYmDqhH
>>909
桁違いのバカっておまえみたいなやつのこというんだよ。
そんでその桁違いのバカだと思ってるやつに唐突な数字だしてわかるわけないじゃん。

>とりあえず選挙区ってもんを理解しようねwww

東京19区
松本 101.362票
末松 81.490票

その差約20000票。仮に松本-3000票で末松+3000しても、まだ14.000票近く差があるわw

なんのこと?wwwwの人?>>901
なんか新しい数字があるならソースから出してよ↑センカンの人でしょ?

つまり81%以前の数字からテキトウに帳尻合えばいいやwwってことでしょ。
もうちょと確かに選挙区理解してませんがわかりやすく根拠のべてよ。
末松と松本でややこしいなwマツマツ

5位 未来 渡辺  4500  → 5位  4603  +103
1位 民主 末松 17500 → 2位 17516   +16
4位 共産 いで  5000 → 4位  5053   +53
2位 維新 山田 14000 → 3位  14313  +313
3位 自民 松本 11500 → 1位  20464  +8964

なんか新しい数字でたけど根拠は?最後がテキトウに合えばいいって理屈でsyp?いってみれば。
人をバカにして。
916無党派さん:2013/01/22(火) 23:09:46.06 ID:kLAvsWWw
ちなみに開票を直接やってるセンカンの人って、全員市町村の職員なんだよね。
917無党派さん:2013/01/22(火) 23:24:01.65 ID:ZBRNGYSe
>>915
ああ、俺が悪かったwww悪かったwww
バカには選挙区すら理解できないんだよなwww

面倒なのでwikiね

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AC%AC19%E5%8C%BA

東京19区は選挙時点で国分寺市、国立市、小平市、西東京市ね
918無党派さん:2013/01/22(火) 23:34:25.22 ID:kLAvsWWw
>>917
選挙区なんて難しい概念を理解できるのはセンカンの人だけだからな。しょうがない。
919無党派さん:2013/01/22(火) 23:37:15.75 ID:ZBRNGYSe
>その12000票のうちから
>民主党の候補者は、3000票取れれば、当選していた。

ちなみに問題の一文はここね
こんな不合理なことを気づかずに、喜々としてコピペ出来るのが凄いわw
俺なら恥ずかしくて回線切って寝るレベルwww

で、この程度のことも気づかない選挙の素人で
まともに調べもしない奴の言葉が
実際に開票に参加した人間の言葉より説得力があるとでもw
920EX ダス:2013/01/22(火) 23:51:15.86 ID:eDYmDqhH
あのさ〜あんたこそバカにされたらうっとうしいでしょ?そういうこと
を理解できないのをバカっていうんだよ。

第46回衆議院議員総選挙 東京都第19区

当日有権者数:人 最終投票率:%(前回比:ポイント)

WIKIは文字化けするな。




1松本洋平   自由民主党     101,362票  34.4%  
2 末松義規   民主党       81,490票  27.6%
3山田宏    日本維新の会    64,857票  22.0%
4井手重美津子  日本共産党    24,660票  8.4%
5渡辺浩一郎   日本未来の党   22,445票  7.6%

なんだこれ?名前はいいしここでいいんだよな?誰が編集したんだ?

全然数字が違うじゃんwwww(これこそ)  ウィキは一応有志ってんでもテキトウだなw
センカン=100%が正しいんだよな?
たしかにこれじゃ素人はわからんわ。何が正しいのか?フセイ?クセイぜw

一応また>>915正しい順位で張るわ。↓ややこしいな。
順位と人の名前などは同じだからいいんだよな?

1位 末松 20464
2位 松本 17516
3位 山田 14313
4位 いで  5053
5位 渡辺  4603

なんだ?WIKIにテイセイ求めるか?wwどっちが正しいのもないか?こりゃヒドイ。
921EX ダス:2013/01/22(火) 23:59:33.14 ID:eDYmDqhH
>>920
↓の段>>915のコピペ末松と松本間違えた・・

1位 松本 20464
2位 末松 17516
3位 山田 14313
4位 いで  5053
5位 渡辺  4603

まじでややこしい末松と松本逆か?
こんなミスならいいだろ?2ちゃんで名前違い・・しかしなぜかバカにされマツw

しかしこんな数字がテキトウで許されるのかWIKIWIKI
922無党派さん:2013/01/23(水) 00:13:17.31 ID:/Cbclb//
>>920
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h24sokuho/h24shu_skai_s.html#19

とりあえずここ見てみようか。
923EX ダス:2013/01/23(水) 00:29:58.79 ID:5MRLxSNq
わかったw東京都19ってこんなことになってるのな。
これは」地方には理解できないよ。
924無党派さん:2013/01/23(水) 00:52:44.31 ID:IJTCc7bw
>>923
何を理解できないの?
1つの選挙区に複数の自治体・・・はむしろ田舎に多いものだし・・・
まさかそんなことはないと思うが、小沢が当選した岩手4区は奥州市だけじゃないことぐらい知ってるよな?

てか、ちょっと調べればすぐわかることなんだから調べとけよ。
調べもせずに検証とかありえないぞ。
925無党派さん:2013/01/23(水) 02:25:01.71 ID:+sGqchEm
「投票時間繰上げは不当」仙台高等裁判所に提訴
http://www.asyura2.com/12/senkyo142/msg/879.html
926無党派さん:2013/01/23(水) 02:30:21.37 ID:YScewpt8
>>925
今年だけじゃないし、前もって通告されてるはずだけど?w
そんなの突っ返されるよwww

陰謀派の馬鹿さ加減を見たいから次スレ立ててほしいw
927無党派さん:2013/01/23(水) 02:56:40.25 ID:A2vEdUVe
>>925
投票率を時間割で単純計算ってw
投票時間を二倍にしたら投票率100%越えるのかよw
928無党派さん:2013/01/23(水) 03:01:07.54 ID:o3RojZyq
>>923
選挙区すら理解できない奴が
不正不正と選挙について文句を垂れる
開票作業についてまともに調べもせず不正不正と文句を垂れる

だからネタにされてるんだがな
929無党派さん:2013/01/23(水) 03:20:30.54 ID:A2vEdUVe
>>926
突っ返されはしないよ。裁判所は書類が規定通りなら受付はするからね。
裁判では間違いなくこんなお粗末な訴えは却下されるだろうけどw
930無党派さん:2013/01/23(水) 03:23:04.30 ID:o3RojZyq
>>927
交通の便だとか投票事務従事者の確保だとか帰りの交通手段
天候崩れたらどうすんだとか色々あると思うんだがねえ

当たり前のことだが、当日投票に来るのは昼が多い
夏の選挙だと午前中にピークがあったりするけど、今回は冬なので午後からが多かったようだ
で、夏の選挙ですら夕方過ぎれば来る人はどんどん少なくなる
冬なんだから当然もっと顕著に差が出る
ま多めに見ても5%も増えないだろうよ
931無党派さん:2013/01/23(水) 10:26:45.87 ID:5/4GSiyI
衆院の「一票の格差」を是正するため、3から2に減る県内の小選挙区の新たな区割り案が、
国の衆院選挙区画定審議会から各都道府県に例示されたようだな。

7月の参議院選挙と同日の再選挙だと読んでいたが、4月頃になるかもな。
安倍のお腹が7月まで持たないってことか?
932無党派さん:2013/01/23(水) 11:48:57.14 ID:uhtunrmS
不正選挙
933無党派さん:2013/01/23(水) 13:20:26.77 ID:+sGqchEm
[CML 022257] 衆院選への異議申し立て
http://list.jca.apc.org/public/cml/2013-January/022093.html
934無党派さん:2013/01/23(水) 14:10:41.88 ID:T+v1+R1l
>>931
「3から2」なら容易に特定できるかと思ったら、有権者ワースト5のうち4つ(3県)が選挙区3の県なんだな。
去年11月に0増5減が可決してるから、ワースト5に入る県は合併等して選挙区減りそうだ。

同時に決まった参院の4増4減って進んでるんだろうか?この類って区割り案ができてからが厄介なのに…
935無党派さん:2013/01/23(水) 14:24:52.81 ID:OhN6lO92
1票の格差で文句を言うならわかるけど不正選挙だとでっち上げを主張して文句を言うのは頭が悪いか、もしくは別の目的があるか、どちらかしかない。おそらく後者だろうけどね(笑)
936無党派さん:2013/01/23(水) 19:21:27.92 ID:YScewpt8
最初は一票の格差なんてどうでもよかったのに、不正が認められなかったもんだから、
一票の格差で攻め込む気らしい(笑)
937無党派さん:2013/01/23(水) 19:50:14.22 ID:OzEbTT35
不正不正と騒ぎ続けていれば、「脱原発は支持されていない」という現実を
受け入れずに済むから楽だろうな・・・。そうやって空想の世界に逃げても
何もいいことはないし、益々脱原発は遠のいていくのだが・・・。
938無党派さん:2013/01/23(水) 19:53:03.28 ID:LmO9omAQ
潔く負けを認めて、何が悪かったか何が足りなかったかを考えず、ひたすらフセイガーw

成長もしないし、そんな唯我独尊のバカが選ばれないのは当たり前です
939無党派さん:2013/01/23(水) 20:05:49.39 ID:AOyXY4/d
なんで藤島の動画っていつも飲んだり食ったりしてるの?
940無党派さん:2013/01/23(水) 20:34:20.19 ID:OzEbTT35
結局さ、脱原発派の言ってることって「自分が病気になるのはヤダ」、
「自分が死ぬのはヤダ」ってただそれだけなんだよな。
そういう「ヤダヤダ」論を、デモやら集会やらで大騒ぎして主張してる
のを見ると、大抵の一般人は呆れるだけでなく反感を抱くよ。

それとさ、脱原発派は「福島の人々の苦しみ」とか、「原発は地域を
破壊した」とか主張して原発は悪だという宣伝に努めているけど、
こういうのも良くないんだよな。原発の立地自治体の住民にしてみれば、
「自分達が危険に耐えているからこそ、世の中に電気が送られている」
というプライドがあったんだよな。事故が起こった途端に、原発は悪だ、
住民は被害者だなんて声高に叫ばれると、一体自分達のこれまでの
生活、自分達の町は何なんだという思いを感じるわけよ。
941無党派さん:2013/01/23(水) 20:36:04.81 ID:OzEbTT35
「自分達が耐えているからこそ」という思いは、原発に限らず、いわゆる
危険施設・迷惑施設(軍事基地やゴミ処理施設など)の近隣に住んで
いる人はみな持っている一種のプライドだろう。警察や消防のような
危険な職業に従事している人も同じだろうし、そこまでいかなくても
普通に働いている人なら「自分が耐えているからこそ仕事が回って
いる、社会に貢献している」という思いは持っているだろう。

だからさ、まともに働いてもいないようなガキや専業主婦、年寄り、自称
「豪腕」の政治屋、環境がどうこうなんて垂れてるだけの学者上がりの
知事がやってる「脱原発」の政党なんて支持されないわけだ。
942EX ダス:2013/01/23(水) 21:38:06.63 ID:5MRLxSNq
>>925
>1つの選挙区に複数の自治体・・・はむしろ田舎に多いものだし・・・
> 調べもせずに検証とかありえないぞ。

そこは反省。確かに土地勘もなかったし選挙区割とかの基本的概念を失念してた
自治体の木はみてたが森はみてなかった・・>>915

しかし不可解な集計の疑問はのこったままなんだよね。>>905>>903

>まさかそんなことはないと思うが、小沢が当選した岩手4区は奥州市だけじゃないことぐらい知ってるよな?

>>666
> http://www.city.oshu.iwate.jp/htm/sokuhou/index.html
  22時
投票者数67513
得票数30755
開票率 45.55%

民主  10772
自民  13866
共産   6117
未来  34501

計をすると65246

この数字が45%?でなんで?ってことを話てるの。
943EX ダス:2013/01/23(水) 21:57:23.13 ID:5MRLxSNq
>>940
>結局さ、脱原発派の言ってることって「自分が病気になるのはヤダ」、
「自分が死ぬのはヤダ」ってただそれだけなんだよな。

とんでもない論理、倫理のすり替えなんだよね。病気になるのや死ぬのはいやなんて当たり前の
ことじゃん。それをはては交通事故やらお回りの巡視とか議論の余地のない社会悪?つーか必然な損害と
ごちゃまぜにする。

原発ってそのやり方進め方に不明確な意思決定・・国家事業として強引に進めた経緯があるんだよね。
それが今回問題になっているマスコミを含めた洗脳に近い扇動活動。その一つの疑惑に今回の不正選挙
マスコミがこの問題を無視、扇動したという問題があるんだよな。
944EX ダス:2013/01/23(水) 22:05:05.88 ID:5MRLxSNq
今日の東京新聞の特集記事に第5回「毒をもって毒を制す」1955〜57
の原発推進の国家とマスコミ(新聞)とアメリカと特に情報機関CIAとの55体制
自民党国家事業との蜜月関係の歴史がまとめられてる。

毒とは核=原子力のことだけど。

>55年十月に日本新聞協会が決めた新聞週間の標語は「新聞は世界平和の原子力」だった。

とかCIAの諜報員であり読売新聞、テレビ、原子力担当大臣の正力などいまさら誰でもしってるんじゃない?
945EX ダス:2013/01/23(水) 22:08:35.16 ID:5MRLxSNq
「原子力PA*方策の考え方」(日本原子力文化振興財団原子力PA方策委員会報告書**)

>【原発名言】「繰り返し繰り返し広報が必要である。新聞記事も、読者は三日すれば忘れる。繰り返し書くことによって、刷り込み効果が出る。」
「政府が原子力を支持しているという姿勢を国民に見せることは大事だ。」原子力文化財団編『原子力PA方策の考え方』

刷り込みなんて言葉はそのまま洗脳手段だよなwこれが証拠↓

[PDF] 原子力PA* 方策の考え方
labor-manabiya.news.coocan.jp/shiryoushitsu/PAhousaku.pdf
946無党派さん:2013/01/23(水) 22:28:34.40 ID:/Cbclb//
917で
>東京19区は選挙時点で国分寺市、国立市、小平市、西東京市ね

って言われてんのに、 923に至るまでそれが全く理解できなかったEXダスは頭が悪いな。

「開票の推移がおかしい、不正選挙に違いない!」とか、「ナントカ利権がある!不正選挙に違いない!」
「不正選挙に決まってるんだから、投票を書き換えたに違いない!」
って決め付ける前に、他の可能性もあるかも、って立ち止まって考えようよ。辛いかもしれないけど頭が悪いんだから。
947無党派さん:2013/01/23(水) 22:31:34.75 ID:tLj6xe00
>>920-924

桁違いのバカwww
バカの日本代表入りも狙える逸材だよwww
948無党派さん:2013/01/23(水) 23:15:42.10 ID:gyBldw8Y
国民が安倍を見る視線の冷たさをわからんわけではないだろう。

ムサシがなければ、ただのお腹痛野郎なんだから、僕ちゃん嘘の総理ですって顔は言ってます。
はい、残念。
もうすぐ、財務省に遺産相続の件で根掘り葉掘りいじめられます。
「ぼく、お腹がいたく痛くなっちゃう」ってあそーとか石破とかに交代でしょう!
949無党派さん:2013/01/23(水) 23:38:27.92 ID:/Cbclb//
>>948
で、ムサシは安倍の味方で財務省は敵なのかw
陰謀論者の脳内敵味方一覧ってのも一度見てみたいもんだなw
950EX ダス:2013/01/24(木) 00:12:58.19 ID:J5W+U3kV
>>946-947
>923に至るまでそれが全く理解できなかったEXダスは頭が悪いな。

だから>>942

>そこは反省。確かに土地勘もなかったし選挙区割とかの基本的概念を失念してた
自治体の木はみてたが森はみてなかった・・>>915

しかし不可解な集計の疑問はのこったままなんだよね。>>905>>903

と書いてるんだよ。わかる?訂正してるんだよ。選挙区の失念。それをあたまが悪いとか
バカとしか議論このスレの疑問について語れないやつ場禍(バカ)なあんだよ。

クドイねしかし>>947セイカクの悪さ際立ってますねw
951無党派さん:2013/01/24(木) 00:13:22.02 ID:TDxTV/gD
EX ダスについて

・都知事選の投票数が衆院選の投票数より120万票多いというガセに釣られる
・開票作業において、票の伸びに比例関係があると思っている
・コンピューターをいじれば票数くらい簡単に操作できると思いこんでいる
・開票作業を見たことがないし、選挙に関する基礎知識に大いに欠ける
・というか選挙速報番組すらまともに見たことがなさそう
・当選と当確の違いすら分かっていなかった。ゼロ打ちでセンカンがー
・選挙区と行政区の違いを理解してなかった
・言葉足らずな部分に突っ込まれると、何故か省略された部分を読み取れないほうが悪いことにする
・客観的と言ってる割には大半が本人の主観
952無党派さん:2013/01/24(木) 00:24:42.20 ID:s4HmnkJj
>>942
>この数字が45%?でなんで?ってことを話てるの。
>>887 どう見ても30755/67513だろ。
>>886 民主+自民+共産が30755
以上。選管のミスと推測。

納得行かないなら自分で奥州市の選管に聞けばいい。

あと、
>まさかそんなことはないと思うが、小沢が当選した岩手4区は奥州市だけじゃないことぐらい知ってるよな?
これはその前の「1つの選挙区に複数の自治体」絡みであって、奥州市の話がしたいわけじゃないぞ。
東京で勘違いしてるから岩手でもしてる可能性があるんじゃね?と思ったわけ。

>>905>>903
これは開票作業見てないから何とも言えんな。
自民党の立会人が指摘したってのも真実なのか、仮に真実ならどのタイミングで指摘したのかもイマイチ不明。

ただ、国分寺市のHP見てみたけど、
23時の開票速報が開票率52.03%で
0時の開票速報が開票率81.55%なのに、
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/19281/019288.html
0時45分の開票速報でも81.55%のままなんだよね。
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/19281/019290.html
45分も動きなしってのはちょっとおかしい。
だから、0時以降にまだ集計の終わってない束に自民党の立会人がクレームをつけたって可能性はあるかもしれんね。
953無党派さん:2013/01/24(木) 09:14:29.10 ID:DRINHGZr
今後の選挙だが、国際監視団が入ってくるんだろうな。
ムサシ単独で不正が出来るわけでもなく、選管の協力が必要だ。
ムサシと選管の関係をちょっくら突いてみるか。

表面上はまったく別組織だが、実は、ムサシ=総務省=各自治体の選管だろうな。
総務省は、「ボク、知りません」と公言した以上、後はムサシと選管の問題になってしまった。

選管なんて無防備だと思えるんだが、持つのか?
954無党派さん:2013/01/24(木) 09:29:18.20 ID:DRINHGZr
『ニュークリア・ニュース』
日本:2012年12月16日の不正選挙の申し立てが脚光をあびる!
1月17日(木曜日)
画像の中の英文和訳:この最新式の電子投票機は怪しい!あなたがレバーを引く前に一票入れたことになるなんて。
全体のたった14%の得票で、自民党が議決権の過半数を得た。
新政権は12月26日に始まり、メディアは自民党が勝利した理由の一つは、
脱原発社会を支援する新政党があまりにも多く選挙に参加したためであると述べた。
それゆえ、新政党は、脱原発社会を求める市民から十分な支援を得られなかった。
しかしながら、一般市民の間では、ツイッターやブログを通して、
この1ヶ月間で実に多くの不正選挙の申し立てについての報告がされている。
多くの投票場が知らせもなしに1時間から4時間早く閉鎖した。
普通、日本では人口の約60%が投票に行くが、今回は建物の外に長蛇の列ができるほど多くの人々が投票した。
国民の85%が日本に核エネルギーは必要ないとしているにもかかわらず、脱原発を訴えた政党はことごとく惨敗した。
これは何かおかしい。
955無党派さん:2013/01/24(木) 09:29:59.88 ID:DRINHGZr
さらに、「株式会社ムサシ」という一つの企業が、票のカウントから広告まで、選挙全体に係わっていた。
この企業は、原子力産業の関連企業であるという疑惑もある。
最後に、2013年の1月14日に不正選挙の訴状が東京高騰裁判所に提出され、受理された。
この夏に行われる次期参議院選挙前に正義が行われることを望む。
956無党派さん:2013/01/24(木) 10:04:31.97 ID:7P7h7uZ7
>>954
これ原文読んだけどウソばっかりだったよ。

まず 14%の得票で のとこが大ウソ
英文だと 14% of the vote  投票数の14% と明記されてる。

自民は小選挙区が2500万票 比例が1600万票 で
得票/投票数 だと40% 28% になる。
 
少ない方の自民の比例票/総人口(非有権者も含む)だと14%くらいになるけどw 物凄い詐欺文章だぞ。

あと電子投票云々とかいてあるが、言うまでもなく日本は100%筆記型だ。 こんなウソばら蒔いてどうしたいんだw
957無党派さん:2013/01/24(木) 10:27:26.24 ID:7P7h7uZ7
>>954
ついでに

記事の元は匿名の一般人の投稿だからなw
記者が書いたわけじゃないからw
958無党派さん:2013/01/24(木) 12:47:16.93 ID:DRINHGZr
投稿してから30分程度で反論か?
おまけに原文読んだって。

ムサシの工作員以外にそんなことする奴いるか?
こっちくんな、ムサシ。
このスレに張り付くのが仕事なのか?


因みにvote の件は、投票者数と読みかえればそれでいいから。
俺は、15%程度だと判断していたが、切り捨てれば14%というのもありだろう。
959無党派さん:2013/01/24(木) 13:55:11.36 ID:DTs0IT7v
>>958
 分子は何で分母は何だと15%になるんだ?
投票者数のうち小選挙区の4割 比例は2割8分 が自民党だ。

あとこの記事は何日も前から阿修羅にでててバカにされとるよw
電子投票のレバーとか予告なしで繰り上げとかウソのオンパレードじゃん。

こんなバカやってるから弄られて笑われてるだけだろう。工作員とか妄想癖でもあるのw 変な薬でも注射してるの?
960無党派さん:2013/01/24(木) 21:19:48.93 ID:W0qfBsCJ
万能の敵と万能の工作員。そして頭が悪いからどんな間違いを言っても許される自分達。子供はいいなあ。
961無党派さん:2013/01/24(木) 21:22:00.30 ID:N29QJJwn
>>953
>国際監視団が入ってくるんだろうな。

アホかよww 
962無党派さん:2013/01/24(木) 21:24:19.19 ID:XjVW+HuK
>>959

こっちくるな、ムサシ。

不正選挙は決定なんだよ。
963EX ダス:2013/01/24(木) 21:40:31.80 ID:J5W+U3kV
>>951-952
確かにおれはガセに釣られたり(もとから都知事選には反原発民意との疑問がある)し自分から
国分寺にしても奥州市にしてもおれが探したネタでなくここで誰かが調べたもんだけど、そんな素人=一選挙人
が見ても明らかに数字の推移や数字が間違ってるのにアカウントの違いだとか単なるセンカンのミスで詳しいと自称してる
つまりはヤクニンがテキトウなこと言ってるわけ選挙って民主偽の基本だろ?それがこんな理屈=テキトウな運営だったとこれなら
朝鮮や中国でないけど容易に独裁になるって危惧があるからやってるんだよ。だもんで事例はこれだけでなく組織的なものムサシ=
自民=原発利権=マスコミってことがはっきりして・・その根は深い・・
964EX ダス:2013/01/24(木) 21:46:42.83 ID:J5W+U3kV
別におれは朝鮮とか在日とか民族差別する気はさらさらないけど・・
日本の情報部門は在日に支配されているという歴史があるらしい。

戦後、GHQは、徹底してスポーツ、セックス、スクリーンの3S政策を推し進めた。
3Sで日本人を全員、パッパラパーにしてしまおう。刃向かってこないように徹底的に馬鹿にしてしまおう。

東京タワーから流す毒電波の民法ラジオの周波数を足すと18とは前にも書いたことがありますが。
ラジオは電通の吉田秀雄さん。
テレビの方は読売の正力松太郎さん。

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html

でこの正力さんが初代原子力委員長
965無党派さん:2013/01/24(木) 21:50:19.82 ID:HC2n877R
ロシアのメドベーチェフ首相がオバマ大統領にUFO/ETディスクロージャーを要請

http://blog.goo.ne.jp/flatheat/e/8734f8514191a5e942ca3830be92b04f

外務省は、ロシアのメドベーチェフ首相は今週行われた
世界経済フォーラム(WEF)の席上で、
「ロシアはオバマ大統領に世界が地球外生命体実在の真相を知るべき時が来たと警告した。
 もしアメリカ合衆国が公式発表に加わらないのなら、クレムリンは独自に発表を行う予定でいる」
と宣言したと報告した。



これは凄いニュースだ
966EX ダス:2013/01/24(木) 21:58:16.87 ID:J5W+U3kV
>>944
「毒をもって毒を制す」 (1)マスコミを取り込め
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/arrandnuc/list/201301/CK2013012302000235.html
第5回「毒をもって毒を制す」 (4)「PODAMは協力的」 
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/arrandnuc/list/201301/CK2013012302000232.html

>首都ワシントンの米国立公文書館に保管されている国務省や米中央情報局(CIA)の膨大な極秘文書。正力は「PODAM(ポダム)」という暗号名で呼ばれていた。
どういう意味かは不明だが、ちなみに元朝日新聞主筆で、自民党副総裁を務めた緒方竹虎(67)の暗号名は「POCAPON(ポカポン)」だった。

いい資料追加<GHQ、と対外諜報機関CIAで原発、マスコミ洗脳がおこなわれてたいうことだな。
なんかアメリカ大統領選でも不正選挙開票がおこなわれて裁判で決定ってソースもあったな。
アメリカであったことはのちに日本でもあるってことだろ。
967無党派さん:2013/01/24(木) 22:00:18.56 ID:9CIhdRKd
EXダスの頭がどんどんヤバイ方に行ってるな。
968無党派さん:2013/01/24(木) 22:05:32.46 ID:9CIhdRKd
洗脳も何も、自民党はアメリカから、社会党はソ連から援助を受けていたなんて
昭和政治史の常識なんだが。そんな知識を今更ひけらかされてもねぇ・・・。
EXダスは東京新聞の記事を読んで初めて知ったの?
969EX ダス:2013/01/24(木) 22:23:55.97 ID:J5W+U3kV
>>967-977
なんか洗脳っていうと人によってはヤバいだとか常識みたいな話になるけど
おれは>>944でいまさら誰でも知ってるとかいたけどやはり招致の事実でない
から洗脳であって今回の裁判の一つの要件なんだよな。↓

2 - 東京高裁に提出した訴状 → 1/15提出の訴状
http://www.tm256.biz/project-EFB/

>違法の事実 の事実の要件の一つ
「マスコミにる国民洗脳」である。

証拠物件1
[PDF] 原子力PA* 方策の考え方
labor-manabiya.news.coocan.jp/shiryoushitsu/PAhousaku.pdf
970無党派さん:2013/01/24(木) 22:28:56.76 ID:TDxTV/gD
自分は素人で知らないことなのに、間違ってるのは明らかという矛盾

まあ矛盾を矛盾と感じないし、論理的な思考が出来ない上に知識にも欠けるから
ガセネタに飛びつくし、通常の範疇で起こりえることをおかしいと言い続けて
頭のおかしさをアピールし続けるわけだ
971河内のおっちゃん@茶々入れ:2013/01/24(木) 22:58:04.96 ID:lT01MYEu
ん?このスレは、ビョーキの人が暴れてるのをつついて楽しむスレですか?
972EX ダス:2013/01/24(木) 23:09:36.84 ID:J5W+U3kV
>>970
あのね〜素人って選挙人で普通の市民なの。それでもおかしいと思う。
このスレの主旨「衆議院選挙やり直し!?不正選挙の可能性!?」を追及してるだけなの。

>まあ矛盾を矛盾と感じない

矛盾ってなんなの?奥州市にしても国分寺にしても選挙区(合体をおれは失念してた素人っていいたいだけだろ)
数字じたいはテキトウな数字の開票やら疑惑があることになんら矛盾はない。

奥州市>>666
http://www.city.oshu.iwate.jp/htm/sokuhou/index.html
  22時
投票者数67513
得票数30755
開票率 45.55%

民主  10772
自民  13866
共産   6117
未来  34501

計をすると65246

>>952
>>>887 どう見ても30755/67513だろ。
>>886 民主+自民+共産が30755
以上。選管のミスと推測。

やっぱおれが間違いでなく未来=オザワがこれにハイってないからセンカンのミスでいいんだけど
これって単純におれが電話すればいいわけっでないし、レコーダーはサイテーいるしちょと待ってて。

疑問はやはりおれのほうが正しい。こんなのすぐ見て気づいたんだよ。それを勘違い=ミスで簡単にすまして
おれ=素人が悪いつうことを疑問ししてるんだけど。別にここで集合とかの話でなく国分寺でも単純にみてるページの話してるんだけど。
973無党派さん:2013/01/24(木) 23:21:12.69 ID:/Cj77Iez
「得票数に小数点以下の数字があるなんておかしい!素人でもわかる!」

…あるあるすぎる…
974無党派さん:2013/01/24(木) 23:34:03.89 ID:9CIhdRKd
>オザワがこれにハイってないからセンカンのミスでいいんだけど

EXダスが不正選挙説から撤退したぞwww
975無党派さん:2013/01/25(金) 00:22:05.77 ID:FqA2K6dW
とりあえずオザワせんせいや森ゆう子が
「不正選挙追及」にまったく関心をもっていない、という段階で

この話はケリがついてるよね。
976無党派さん:2013/01/25(金) 01:21:45.97 ID:LtaVuVmp
ケリ以前に世間では全く相手にされてないけどなw
977無党派さん:2013/01/25(金) 11:04:53.57 ID:E1lqvjPN
俺が思うにムサシは、CIAの極秘文書の中では「OHPOK」(オーポカ)になっていると思うゾ。

こんなにやり過ぎたりしなければ、あと10年位はバレなかったんじゃないか。
うん、俺も昨年の選挙までは知らなかった。
どうしても当選させたい人だけを10人位不正で当選させるだけでよかったんじゃね〜〜。
こんなオーポカやらんでも。

で、ムサシの工作員に告げる。
反論しなくていいから。
放置プレイで良いから。
978無党派さん:2013/01/25(金) 11:48:21.65 ID:FvQF2HI7
>>977
小沢の工作員はほんと馬鹿だなw
いい加減妄想から目を覚ませよwww
979無党派さん:2013/01/25(金) 11:50:58.13 ID:MO7tPyig
小沢の工作員じゃなくリチャードコシミズの工作員だよw
980無党派さん:2013/01/25(金) 12:03:54.44 ID:FvQF2HI7
あ、そっかwww
工作員か信者のどっちかだなw
981無党派さん:2013/01/25(金) 17:24:03.43 ID:E1lqvjPN
978-980

ムサシはバカだから日本語が理解できないと見える。

>で、ムサシの工作員に告げる。
>反論しなくていいから。
>放置プレイで良いから。

って書いてあるんだから反論しなくていいから。
しかも、1時間で3スレって、張り付いているとしか思えない。
もう、こっち来なくていいから。
982無党派さん:2013/01/25(金) 17:57:46.71 ID:IJ3Ll62W
ムサシ云々ってのは、全部、「もし不正選挙があったら」って仮定あってこそだからなあ。

最初に仮定として置いたことを忘れたのかわざと無視してるのは知らないけど、「ムサシのナントカプログラム」とか、「ムサシのナントカ書き換え装置」とか、「ムサシのナントカすりかえ装置」とかの本物は見つかったんだろうか。
983EX ダス:2013/01/25(金) 18:38:32.41 ID:B6jpM8PY
正力とマスコミ洗脳、原発利権、アメリカ(CIA=洗脳、扇動機関)の繋がりがはっきりするな。
つーか正力はA級戦犯(不起訴=これもアメリカの思惑)だったが戦前は警察官僚(特高)で

WIKI
>1918年(大正7年) 10月 - 米騒動鎮圧の功により従六位に叙せられる。

>1923年(大正12年) 9月 - 関東大震災において「朝鮮人暴動の噂」を組織的に流布したため世情が混乱し、
自警団による虐殺、亀戸事件、甘粕事件の遠因となる。1944年(昭和19年)警視庁で正力が行った講演で、
この風評流布を「失敗だった」と発言(石井光次郎著『回想八十八年』)

今日、ちょうどNHKの高校講座で「日本史」みたんだけど米騒動では新聞で白塗りで事実を隠し、関東大震災
では国家がデマを流し、軍隊が2000人の朝鮮人虐殺の扇動をしたらしい。に大きく関わった人物しかも

>11月 - 勲一等旭日大綬章を受章(没後、勲一等旭日桐花大綬章追贈)。

大勲章って国家グルみづいう国だよ。これではオウムから東電OL殺害から霞闇の中にあるイン簿ってことか?
それで原発もなにからマスコミ=戦中は>9月 - 大政翼賛会総務に就任。つーことで大本営=マスコミのクソ洗脳の歴史
日本の近代史もろだな。そんでアメリカ↓こんなこと70年まえに書けば即逮捕=死刑だな。

WIKI 正力

戦犯不起訴で巣鴨プリズン出獄後は正力がCIAの非公然の工作に協力していたことを
早稲田大学教授の有馬哲夫がアメリカ国立公文書記録管理局によって公開された外交文書(メリーランド州の同局新館に保管されている)
を基に明らかにし、反響を呼んだ。アメリカ中央情報局(CIA)と日本へのテレビの導入と原子力発電の導入で利害が一致していたので協力し合い
、その結果、正力の個人コードネームとして「podam」および「pojacpot-1」が与えられ、組織としての読売新聞社、日本テレビを示すコード
ネームは「podalton」と名づけられ、これらの件に関する大量のファイルがアメリカ国立第二公文書館に残ることになった
(アメリカ国立公文書 Records Relating
984EX ダス:2013/01/25(金) 18:55:49.58 ID:B6jpM8PY
昨年12月の衆院選の投票行動を調査したところ、新聞読者の90・0%が投票に行き、
実際の投票率59・32%(総務省発表、小選挙区)を大きく上回っていた。
新聞を購読している4エリアの男女4788人を対象に新聞広告共通インターネット調査媒体
「J−MONITOR」が12月17〜22日に調査し、有権者3207人が回答した。

>90.0% − 59.32% ≒ 30%
30%もの差がある。
この差をどう説明するのか。
説明不可能だろう。
投票率が60%を下回るというのはどう考えてもおかしい。
総務省は選挙会場への入場者数を名簿で公表すべき。
そして自分の名前があるか個人が確認できるようにすべき。
http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/9c6f5f314b536e45c0f2f4705a772abe

ひょう吉の疑問で述べられてるけど同感だな。マスコミ=新聞も罪悪感がちょと
あって出したのかな?
985無党派さん:2013/01/25(金) 19:00:54.19 ID:LtaVuVmp
>>984
要するに新聞を読まない人間は大部分が政治に関心が低く、投票にも
行かなかったというだけの話だろw
986無党派さん:2013/01/25(金) 19:06:21.06 ID:LtaVuVmp
しかし今日の生活の党の結党大会でも「不正選挙」なんぞ欠片も出てこなかった
のにまだアホ信者は妄想にすがるのかね。
自分たちが生活の党からすら相手にされてない現実をいい加減理解しろといいたい。
987EX ダス:2013/01/25(金) 19:09:41.34 ID:B6jpM8PY
>>976
>ケリ以前に世間では全く相手にされてないけどなw

http://www.tm256.biz/project-EFB/

<福岡高裁に提訴>
・犬丸勝子氏のツイッター

<仙台高裁に提訴>
・「投票時間繰上げは不当」仙台高等裁判所に提訴(阿修羅)

東京以外にも福岡や仙台でも不正選挙の疑いがあると提訴。素人でも思うからなのに
マスコミはいまだンマリ・・

>ムサシ云々ってのは、全部、「もし不正選挙があったら」って仮定あってこそだからなあ。

ムサシ云々っていうのはこの会社が原発利権、自民に献金=ワイロ筋だからだよ。

そんで不正をしようとしたら今現在、コンピューターの介入から現在の機械の技術をつかえば不正をいくらでも
できるという前提の話。
988無党派さん:2013/01/25(金) 19:13:11.28 ID:LtaVuVmp
>>987
お前は無知だから何も知らんのだろうが、裁判所は提訴の時点では書類の
形式だけ整っていれば受付はしてくれる。
「2chでEXダスのカキコが不愉快だったので賠償しろ」とかどんなアホ
らしい内容でも関係無い。
それも分からずに提訴が受け付けられたから、世間で受け入れられている
と思うのはお前がいかに社会に無知かということだな。
989無党派さん:2013/01/25(金) 19:49:48.18 ID:05SdHZhc
次はまだかよ?
990無党派さん:2013/01/25(金) 20:08:05.17 ID:IJ3Ll62W
>コンピューターの介入から現在の機械の技術をつかえば不正をいくらでもできるという前提の話
うんそういう前提の話。で、その前提は間違ってるかもしれないね。なんで、「現在の機械の技術を使えば不正はいくらでもできる」と、言い切れるの?君は頭があんまりよくないようだし、「現在の機械の技術」についてはほとんど知らないだろ?
991無党派さん:2013/01/25(金) 20:11:52.01 ID:IJ3Ll62W
>新聞読者の90・0%が投票に行き、実際の投票率59・32%(総務省発表、小選挙区)を大きく上回っていた

この調査についてはよく知らないんだけど、君は新聞の調査は信じるんだね。それとも都合のいい調査だけ信じるのかな?あんまり頭がよくないようだからこの質問は難しいかな?
992無党派さん:2013/01/25(金) 21:10:36.68 ID:FvQF2HI7
>>981
リチャードコシミズの工作員は黙ってろよw

>>984
新聞読んでんのは、ある程度年齢いった奴らだろ

次スレ誰か〜
993無党派さん:2013/01/25(金) 21:41:40.33 ID:tyfrptpC
次スレ立ててきた。
994EX ダス:2013/01/25(金) 22:17:10.32 ID:B6jpM8PY
>>993
どこ?

>>988−>990−1
アホばか禍

つーことこのスレは「不正選挙の可能性」といういま世間=ネットでの常識を議論をしてるんだよ
つーかネットみてわかってるよね。あx?工作員?>>964クロヨ〜の電通仲間か。ジョー式
995無党派さん:2013/01/25(金) 22:53:14.73 ID:JP/1i+93
>>984
選挙に全く関心がない奴が、そんな質問にわざわざ答えるわけねーだろ
無作為抽出ならともかく
新聞購読者4788人のうちの3207人という限られた層じゃねーか
答えてない約30%のうちのどれだけが投票に行ったかはもちろんわからないが
90%も行ってないということは断言出来るぞ

こんなもん、投票日に投票所の近くを歩いてる人間に
あなたは投票に行きますか(または行きましたか?)と質問してるのと大差ねーよ
996無党派さん:2013/01/25(金) 23:20:49.24 ID:FvQF2HI7
>>993
スレ見つけられない(泣)
997無党派さん:2013/01/26(土) 00:50:31.85 ID:ECLn0hya
タイトル教えなさい
998無党派さん:2013/01/26(土) 00:58:33.80 ID:3532EKwp
こういうスレもあるよ

自民党『不正選挙』で勝利おめでとう byリチャードコシミズ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1358325300/
999無党派さん:2013/01/26(土) 02:57:09.61 ID:1vtEaQGF
次スレ

衆議院選挙やり直し!?不正選挙の可能性!?A
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1359135803/
1000無党派さん:2013/01/26(土) 02:58:15.07 ID:1vtEaQGF
1000なら不正選挙がばれて総選挙やり直し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。