◆自民党:党内政局 その296◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
自民党の党内政局を語るスレです。

・このスレは自民党と他党との優劣を論ずるスレではありません。
・自民党や特定の人物を贔屓したり罵倒したいだけなら他のスレで。
・政局に関係ない制度・政策・思想についての論議は他のスレで。
・政治家=悪や政治資金集め=悪という単純な発想に基いたレスは他のスレで。
・スレの政局の範囲は自民結党(鳩山)から現在(谷垣)までです。直近だけを扱っているわけではありません。

自由民主党  http://www.jimin.jp/index.html  http://www.jimin.jp/index_2.html
自民党党則  http://www.jimin.jp/jimin/jimin/tousoku/index.html
YouTube 自民党チャンネル  http://www.youtube.com/user/LDPchannel
ニコニコ動画 自民党チャンネル  http://ch.nicovideo.jp/channel/ch90
衆議院  http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm
参議院  http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
国会会議録検索システム  http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=14454
官報  http://kanpou.npb.go.jp/
衆議院インターネット審議中継  http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
首相官邸HP  http://www.kantei.go.jp/
未来のためのQ&A  http://moderator.appspot.com/?hl=ja#16/e=9df89

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1315731358/

前スレ
◆自民党:党内政局 その295◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1343202985/
2無党派さん:2012/08/08(水) 21:40:47.32 ID:Ndz7B1ow
今日は自民党が終了した日だな。
3無党派さん:2012/08/08(水) 21:42:55.19 ID:0OXh9SbN
         ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
        '.  'トェエエェイヾ /   無条件降伏したお!わんわん
         '. ( ヽェェェソ.ノ /     不信任案は欠席するを
         ハ、, 、_,_,,ィ /::|      もうミンス党様はやりたい放題だを
         |         ⌒ )ノシ  おこぼれ頂戴、わんわん
         (,_,_ノ―‐(,_,_ノ⌒i,,_j
4無党派さん:2012/08/08(水) 21:43:42.49 ID:UZwfVy6Z
終了だね。
自民党腐り杉だよ。
財務省の犬として、公に宣言してしまいました。
5無党派さん:2012/08/08(水) 21:46:27.29 ID:tRIIgotl
今日は自民党が終わった日ですが、近いうちに民主党も終わりますから、此を以て瞑すべし。
6無党派さん:2012/08/08(水) 21:54:05.78 ID:rgCB26tA
【政治】 「党利党略」と自民党を厳しく批判 消費増税法案の対応で、日本経団連の米倉会長が緊急会見
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344408804/
7無党派さん:2012/08/08(水) 22:03:03.70 ID:65xAitN8
自民も与党なのか野党なのかわからないコウモリ政党だな
8無党派さん:2012/08/08(水) 22:08:54.35 ID:kqjpSKlh
野党第一党が不信任案反対とか前代未聞だからな
反対するならせめて大連立してからにすればいいのに
9無党派さん:2012/08/08(水) 22:09:58.79 ID:xzRdzdk/
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   「近い将来」とは年内に解散があるということですね?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      あるわけなし        │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


10無党派さん:2012/08/08(水) 22:15:58.96 ID:oGNfQ3/i
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1053073855

【解決済みの質問】
「近いうちに」「近々」は大体どのくらい先のことでしょうか?
とある人に「近いうちに会いましょう」と言われました。

【ベストアンサーに選ばれた回答】
3日先から5年先くらいまで、人によって、
また、場合によって幅がある言葉です。
社交辞令で近いうちにって言うこと多いですよね。
近いうちに会いましょうとか。近いうちに一杯やりましょうとか。
これが社交辞令の場合だと、この「近いうち」は永久に来ません。
11無党派さん:2012/08/08(水) 22:18:25.79 ID:WJ5xulFj
また、民主党に騙されるぞ
近いうちに解散するなんて戯言を聞き入れるなんて馬鹿すぎる
12無党派さん:2012/08/08(水) 22:27:47.82 ID:x/AnNGjD
自民も騙すよ。
このクソ政党選挙になったとたん、TPP参加を決める。

その頃と、まったく意識が変わってない。
所詮大企業のほうに顔を向けて献金をむしりとる政党だから。国民無視、密室政治がこの自民党の持ち味。
企業から違法献金受けて逮捕者続出になるだろ。またいつもの自民党政治に逆戻り。企業と癒着するだけ。

つまり、朝鮮と癒着してる民主党を選ぶか、企業と癒着する自民党を選ぶか、ということ。どっちも最悪。

日本国民はないがしろ。蚊帳の外。
13無党派さん:2012/08/08(水) 22:27:55.90 ID:5MFIMcdX
近いうちにってw
14無党派さん:2012/08/08(水) 22:27:58.82 ID:VoSD2rXx
谷垣「わたしが自民党をぶっ壊す!」
15無党派さん:2012/08/08(水) 22:28:04.13 ID:FN2bMIfr
谷垣がバカなのか、谷垣に解散を期待する香具師がバカなのか・・

今日の谷垣は見事に統失を演じてくれました
16無党派さん:2012/08/08(水) 22:29:18.44 ID:VoSD2rXx
嫌いなやつから電話がかかってきたときは、外出先であるふりをして
「今度こちらからかける」と言って、あたりまえのようにかけない。
17無党派さん:2012/08/08(水) 22:30:27.09 ID:x/AnNGjD
選挙になったとたんでなくて、政権とったとたん、な。

選挙のときは、農民票ほしさに参加しないようなことをいう。その裏で経済界と密談して、政権奪取後はTPPに参加すると密約する。

これを平気でやれる、元祖詐欺政党が自民党!

もう、見限った。景気どん底で増税に賛成する、財務省の犬どもにようはない。

18無党派さん:2012/08/08(水) 22:30:31.46 ID:+FrYPRul
>>12
>このクソ政党選挙になったとたん、TPP参加を決める。
さすがにそれはないだろ
なぜなら最大支持団体の農協や医師会がTPPに反対してるから
加えて最近では地方の土建屋も軒並み反対に回っている
TPPを推進するというのはそういう支持団体を切り捨てる事を意味する
19無党派さん:2012/08/08(水) 22:34:35.21 ID:c779t6up
>>18
増税マスコミが国民の声
谷垣と公明はおとなしくマスコミ閣下の言うこと聞いておけ

大元首 官僚 経団連

党首総統  野田 
軍師     仙石 
五虎将軍  前原 枝野 細野 玄葉 安住

尚書令    菅 


第一奴隷= 自民党


第二奴隷= 公明党


第三奴隷= 大阪維新

隠密筆頭 朝日新聞 読売新聞 日本テレビ テレビ朝日 毎日新聞 TBS

下郎筆頭 フジテレビ 産経新聞
20無党派さん:2012/08/08(水) 22:54:57.20 ID:VoSD2rXx
谷垣や石原はいうことは勇ましいが、やることはへたれの高校生レベル。
二度と国政を預かろうなんて思わないでほしい。
21無党派さん:2012/08/08(水) 23:03:22.62 ID:b5reX8JM
増税法案も「近いうちに成立させる」って合意すりゃ良かったのに。
22無党派さん:2012/08/08(水) 23:07:04.10 ID:SzjTFW0y
今、ニュースみた。ゼロ回答飲まざるを得ないのか。ホンマ、騒いだだけで何も変わらんで。
23無党派さん:2012/08/08(水) 23:08:04.23 ID:SzjTFW0y
>>11
騙されるも何も…こんなの飲むほうが悪いわw
24無党派さん:2012/08/08(水) 23:14:26.82 ID:i4h+bZar
>>10
「キンメシ」と同じだな。
25無党派さん:2012/08/08(水) 23:15:12.68 ID:VoSD2rXx
893事務所にカネを取り立てに行って、毎回だまされて帰ってくる「(タニ)ガキの使い」。
26無党派さん:2012/08/08(水) 23:22:31.07 ID:Z/W+d2V5
党首会談→野田の連勝
こうなることは、わかり切っていた
27無党派さん:2012/08/08(水) 23:28:05.37 ID:ygGQweO0
衆参同日選が決まったと聞いて
28無党派さん:2012/08/08(水) 23:29:36.69 ID:KEzS8mQV
【政治】 民主党の樽床幹事長代行 「急な解散ない。「近い将来」には来年8月の衆院議員の任期満了も含まれる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344401702/
29無党派さん:2012/08/08(水) 23:30:17.98 ID:mjXWdb12
三国志の魯粛を思い出した。
30無党派さん:2012/08/08(水) 23:33:08.53 ID:5MFIMcdX
小沢を追放し谷垣自民を寄り切った野田の大勝利
谷垣は政治生命終了だな
31無党派さん:2012/08/08(水) 23:37:55.72 ID:t2DQQ0Tz
>>26
連勝どころか一度も勝った記憶がないのですが

>>18
09年の大敗後も踏ん張れたのは地方を押さえてたから。
地上戦を展開したいのに主力をないがしろにするアホはいない。
32無党派さん:2012/08/08(水) 23:42:04.38 ID:i4h+bZar
>>31
何をやってもついてくる下駄の雪なら、それ以外のカネ(財界)や権力(官僚)に
奉仕しようと思うのも自然な話。地方に冷たいと言われた小泉時代ですら、
決定的に離反したのはせいぜい郵政だけで、他の組織は全て自民党に残ったわけだし。
33無党派さん:2012/08/08(水) 23:43:07.63 ID:7ikkMKJQ
【政治】 精度には定評がある自民党の7月選挙情勢調査・・・自民220議席、民主95議席
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344211072/

【内閣不信任案】 公明党幹部 「自民党が提出すれば、賛成せざるを得ない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344295138/


【政治】小泉元首相「何やってるんだ!こんなチャンスは珍しいんだぞ!」 石原幹事長を呼びとめ活をいれる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344224816/
34無党派さん:2012/08/08(水) 23:45:09.41 ID:Z/W+d2V5
党首会談→野田の連勝
たいしたもんだ、これで民主の大敗はなし
35無党派さん:2012/08/08(水) 23:46:40.65 ID:t2DQQ0Tz
>>32
医師会など一度離れた組織はいくつかある。
何があってもついてくるという甘い見込みは流石にもってないと思うが。
36無党派さん:2012/08/08(水) 23:46:43.30 ID:7ikkMKJQ
【政治】 野田首相 「解散時期、どんなことがあっても明示できない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344416565/
37無党派さん:2012/08/08(水) 23:49:55.88 ID:oGNfQ3/i
早速来たな、谷垣はもたないな

早期解散を否定 「近いうち」で民主
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120808/stt12080823390029-n1.htm

>輿石東幹事長は「『近いうち』とは9月8日までの今国会会期中と
>解釈しているか」と記者団に問われ、「そんなことはない」と否定。

>松野頼久衆院議員は「『近いうち』というのは理解不能だ。
>(来年8月の)衆院議員の任期満了も含まれていると思う」と述べた。
38無党派さん:2012/08/08(水) 23:52:56.80 ID:7ikkMKJQ
【政治】谷垣総裁「(不信任・問責決議は)当面は出さない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344434829/
39無党派さん:2012/08/08(水) 23:54:59.84 ID:i4h+bZar
>>35
まあ例えばTPPが農協や医師会にとっての郵政民営化になるのか、って話だよね。
しかし与党にすがればこそ条件闘争で勝ち取れる(不利益を小さくするという消極的意味も
含めて)ものもある、というのは彼らも長年のロビー活動で理解しているはず。
小泉個人の執念の産物で妥協が難しかった郵政と違って、TPPは米国財界官界の総意としての
要求だからこそ、むしろその辺はシステマティックに得られるものもあるんじゃないか?
40無党派さん:2012/08/08(水) 23:59:19.47 ID:t2DQQ0Tz
>>39
アメリカも一枚岩じゃないけどな。

自分は郵政民営化と同等の出来事だと思う。
41無党派さん:2012/08/09(木) 00:00:18.48 ID:6cOeLshb
谷垣「今度、デートしてよ」

キャバ嬢「そのうちにね」

谷垣「いつしてくれるの?」

キャバ嬢「いつとかは言えないよ」

谷垣「いつか、言ってよ。約束してくれないなら、もうお店行かない」

キャバ嬢「じゃあ、近い将来ね」

谷垣「そんなんじゃ駄目、もっと具体的に言って」

キャバ嬢「もう、しょうがないな。じゃあ近いうちに」

谷垣「分かった。またお店行くね」
42無党派さん:2012/08/09(木) 00:04:44.36 ID:VoSD2rXx
谷垣死ね
43無党派さん:2012/08/09(木) 00:06:00.12 ID:EnjsBDOo
>>40
米国内にも反対論はあると思うけど、いろいろうるさく条件を付けてくるなら
参加しなくて結構、というぐらいのもので基本的には参加を望む声のほうが大きいと思う。
またそういう意思表示の数々も、参加に向けた過程での駆け引きという面もある。

日本国内の当事者にとってのマグニチュードとしてはどうだろう?これは難しい。
最終的に天秤にかけるのは政治=自民党の側だが。
44無党派さん:2012/08/09(木) 00:06:25.58 ID:omOMIfW7
谷垣完全にオワタw
次は町村だな〜
45無党派さん:2012/08/09(木) 00:07:58.26 ID:UAcO3q4Y
総裁選までに解散してなかったら、谷垣は再選厳しいだろな
議席を少なくとも40は減らしたな
橋下たちは笑ってるだろう
この茶番は一般受け悪いぞ
46無党派さん:2012/08/09(木) 00:12:06.81 ID:bNg8X8oQ
この世間知らずのガキこと、谷垣はまた民主党から騙されるんだな。
何度騙されても学習しないバカ。
47無党派さん:2012/08/09(木) 00:12:19.38 ID:YzN0L1qZ
谷垣降ろしの号砲が鳴っただけ
48無党派さん:2012/08/09(木) 00:13:06.56 ID:0+0YGPWQ
町村最後のチャンスか・・無理だろうけど

安部にたってもらいたいな
49無党派さん:2012/08/09(木) 00:14:30.55 ID:SF4uYqxa
>>41 わかりやすくてワロタw 谷垣は主戦論を訴えていた党内に何て説明するんだ
自民執行部の連中は今回の三党合意で解散は近いと確信してるらしいがw
密約があるとはとても思えないんだが野田豚を信じてるんだなw

 
50無党派さん:2012/08/09(木) 00:15:12.55 ID:QQNk6kth
>>41
谷垣はキャバ嬢に貢いで1回もやれずに破滅するタイプだな。
51無党派さん:2012/08/09(木) 00:16:24.05 ID:nuZ5k05T
大連立論者、森主導の政界ガラガラポンが成功したんだな
52無党派さん:2012/08/09(木) 00:18:03.97 ID:EnjsBDOo
総裁選投票を9月23日と仮定して、直近4回の日程から推測するに告示が9月10〜14日頃。
その前の総選挙勝利→凱旋無投票再選には9月9日投票がタイムリミットだがまず無理だろう。
2005年の郵政選挙は8月8日解散→9月11日投票だったが、野田が10日の消費税法案成立と
同日に衆院解散をするぐらいの変人ぶりを発揮しないとw
53無党派さん:2012/08/09(木) 00:19:24.25 ID:nuZ5k05T
自民、民主の非主流派が全員フリーズしているよ
弱すぎる
54無党派さん:2012/08/09(木) 00:21:24.59 ID:bNg8X8oQ
元首相で民主党のオーナーの鳩山だって騙す民主党執行部だぞ。
世間しらずの谷ガキを騙すのは、赤子の手をひねるより簡単。

鳩山のときと同じように、谷ガキも「いったい私は何だったんでしょう」てセリフを吐くに決まってる。


もうそうなったら自民党は完全終了。 国民は自民党も見捨てる。
55無党派さん:2012/08/09(木) 00:22:55.28 ID:EnjsBDOo
あとはもう谷垣は野田との「ケミストリー」に期待するしかないな。
まあこれだけ馬鹿にされてるわけだけど、実際はどこまで義理堅いのか、という。
56無党派さん:2012/08/09(木) 00:22:56.43 ID:3ywUIezV
>>45>>49
消費税イメージの付いた野田を民主党は降ろして
早期解散反古・新代表で選挙を戦うんだろうが、
茶番のお蔭で自民党もそれがほぼ確定になったな

>>44>>48
町村は安倍抜きでは求心力の面できついが、
今月初頭の森元立会いの会談で安倍は返答を保留した
町村じゃなくて安倍本人が出てくるんじゃね
57無党派さん:2012/08/09(木) 00:27:32.69 ID:nuZ5k05T
増税と解散、本気で取り組んでいたのは増税だけだったんだろ

この結論も予定通りに見えるんだが、なぜあんなに谷垣は迷走したんだろう
58無党派さん:2012/08/09(木) 00:33:00.97 ID:0+0YGPWQ
9月8日まで解散なければ谷垣、石原もうだめだろうね
59無党派さん:2012/08/09(木) 00:35:06.11 ID:HTLWI6bs
石原はケンカできないくせに、すぐに顔にだして
ふてくされてばかりのカス野郎。政治家の器ではない。
60無党派さん:2012/08/09(木) 00:51:17.32 ID:wnYjnf8g
>>45
厳しいだろうねえ
谷垣の優柔不断は今に始まったことでもないが、加藤にとって代わるのもグダグダやっていたしね
何目指してるんだかよくわからんし、闘えない執行部だよなあw
ついでに石原も総裁の芽が断たれそうだねw野田の高笑いが聞こえてくるぞ
61無党派さん:2012/08/09(木) 00:53:52.96 ID:TMZWOryP
谷垣無職w
62無党派さん:2012/08/09(木) 00:59:05.83 ID:toHdcglK
まあ少なからず増税法案を通した後に必ず解散しますとの念書は取ってるんだろうけど
なんで増税推進したんだよ・・・
自民党自体が分裂する。進次郎率いる若手に出て行かれて民主ともども完全に終わるぞ・・・
63無党派さん:2012/08/09(木) 01:00:13.53 ID:/USoMLfD
 小沢は大喜びだろうな。仮に今すぐ解散総選挙になったら
カバン・看板・地盤を持たない生活党の1年生議員は軒並み落選して
自らの政治生命の危機に晒されてたんだから。

 9月の民主党代表選で増税反対派の候補が当選するのは確実だから
生活党と再合流して野田ら増税賛成派を追放、衆院選は増税反対の
新・民主党と増税賛成の自民党という構図になる。どっちが勝つかは・・・
64無党派さん:2012/08/09(木) 01:02:12.55 ID:bNg8X8oQ
● 自民党も売国 ●

・特定アジアからの移民も自民が言い出した。
・村山談話を継承。中・韓との対決避けるへタレ安倍。
・ゴルバチョフ・エリツィン時の北方領土4島返還の唯一のチャンスを逃すバカ政党:自民党
・支那のハニートラップと寝るバカ総理:橋本。
・トウショウヘイの尖閣先送りに同意した間抜け政党:自民党。
・大企業よりでTPP積極推進の売国政党:自民党。
・このド不景気時に、消費税増税で庶民いじめの民主と一緒に大賛成した自民党。
・金権体質からまったく脱却してないクソ政党:自民党
・能力不足でも年功序列で大臣ポストを回すキチガイ政党:自民党
・結局、官僚の力をもらわないと何も決断できないノータリン自民党

 いったいこの野党時代何をしてきたのか?何も自己改革もできないやる気無しの自民党
自民党は、な〜んにも変わっていません!! この3年間、ただただ民主党の自滅を待ってただけ。

このバカ政党にも次の政権を任せてはいけません!
65無党派さん:2012/08/09(木) 01:04:19.29 ID:HTLWI6bs
谷垣は小沢の爪のアカを採取
66無党派さん:2012/08/09(木) 01:13:29.67 ID:gg98CQ1L
小沢、鳩山が、管に対する不信任案に賛成しなかったときと状況がそっくり
増税案が可決したら、自民党は野田は詐欺師とか言い出すんだろうな
67無党派さん:2012/08/09(木) 01:17:06.72 ID:DpUW32Hg
公明党の
山口氏は、記者団に「自民党もいろいろな意見がありながら、最終的にこういう結論になったのは、谷垣総裁の大きな政治判断だと前向きに評価したい」と述べた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120809-00000004-jij-pol
68無党派さん:2012/08/09(木) 01:17:14.38 ID:kKWOD1wX
河村・林氏とかなんで自民党内で食い合ってんだ
69無党派さん:2012/08/09(木) 01:19:29.24 ID:cS0tBKNe
財務省・経団連・国際金融資本、
彼らの利益実現の為に働くのが自民党。
いくら解散総選挙がどうのと騒いでも、財務省・経団連・国際金融資本が
要求する消費税増税が優先だ。消費税増税を潰すようなことがあれば、
財務官僚に見放され、経団連の資金援助は細り、国際金融資本とバックにいる
欧米諸国の利益を侵害することになる。
それは、自民党にとってはありえないことなんだから、自民党が折れるのは
最初から明らかだった。
70無党派さん:2012/08/09(木) 01:19:30.23 ID:/USoMLfD
 橋下の維新の会だって今すぐ選挙になったらまったくの準備不足で
何もできないまま終わるところだったから解散総選挙先送りは大歓迎。

 自民はなけなしの金を使って情勢調査をして「今すぐ総選挙をやれば
自民が小選挙区・比例合わせて200〜220議席の大勝」という結果が出ていた
にもかかわらず・・・w
71無党派さん:2012/08/09(木) 01:24:36.56 ID:kKWOD1wX
今は内政も外交もやるべきことがとんでもないほどあるのに、
どうでもいいことに関わっている場合ではない。
ましてや、どんな程度でも内輪揉めなどしてはいけない。
72無党派さん:2012/08/09(木) 01:32:57.64 ID:HTLWI6bs
という谷垣総裁の国を想う気持ちに感謝する。
73無党派さん:2012/08/09(木) 01:39:04.48 ID:LT4wpgdn
増税は決まってたことだろうけど、解散の確約とれずに腰砕けはないわ。
追い込んでるほうが追い込まれてどうするよ。
74無党派さん:2012/08/09(木) 01:45:10.23 ID:apdCypyd
一人チキンレースだったな谷垣
75無党派さん:2012/08/09(木) 01:47:04.94 ID:LT4wpgdn
>>74
妥協するなら午前中に決めとけよ、一度蹴ったのに文言変わらずって意味分からんから。
76無党派さん:2012/08/09(木) 01:48:05.95 ID:kKWOD1wX
いずれにせよ自民が内輪揉めなどはしていてはいけない。
他の党の動向ではなく、自民が主導権を確立した政権を復活させなければならないのだ。
公明や立日などはそれを支えてくれるはずだ。
更に、みんなも加わってくれるべきだ。

ミンスのような改悪は必要無い、信頼の復活が必要だ。
77無党派さん:2012/08/09(木) 01:48:27.58 ID:HTLWI6bs
貴様らは党より国を想う総裁のお気持ちが分からんのか!
78無党派さん:2012/08/09(木) 01:48:46.60 ID:YQHrX1VY
688 無党派さん 2012/08/06(月) 23:07:43.38 ID:KQV9GLpa
■小沢一郎「東京電力の責任に転嫁したって意味がない」
http://on.wsj.com/j5CLyu(@ウォールストリートジャーナル)

■「国際草の根交流センター CIE財団」
http://www.manjiro.or.jp/jpn/foundation/index02.html#directors
★会長 小沢一郎
★副会長 与謝野馨
★顧問 勝俣恒久 ←!
★評議員 平野貞夫
http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20110602

■【平岩外四(1914〜2007)】
★東京電力会長
★電気事業連合会会長
★経済団体連合会会長
★仏原発企業アレバ監督委員
★小沢一郎後援会会長 ←!
79無党派さん:2012/08/09(木) 01:48:50.44 ID:LT4wpgdn
>>60
解散していてもこのやりとりは印象悪いよね。
この流れだと自公民の連立内閣なのかねぇ。
80無党派さん:2012/08/09(木) 02:07:13.79 ID:fiD6F7JS
>>79
> この流れだと自公民の連立内閣なのかねぇ。

なにをいまさら
81無党派さん:2012/08/09(木) 03:03:21.80 ID:P1pdQVk0
自民党幹部によると、党首会談を開くまでの調整過程で首相官邸側から「10、11月、
遅くとも年内の解散」が示唆されたという。公明党の斉藤鉄夫幹事長代行も8日夜、
BSフジの番組で「どんなに遅くても年内。秋の臨時国会の初めとか年内にあると
感じている」と語るなど、「今秋解散」の見方が強まっている。
82無党派さん:2012/08/09(木) 03:05:34.88 ID:P1pdQVk0

ただ、同じ番組で自民党の高村正彦元外相は「常識的に今国会中」との認識を表明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120809-00000014-mai-pol
83無党派さん:2012/08/09(木) 03:10:00.30 ID:P1pdQVk0
「近い将来」から「近いうち」へと変わった解散時期。
自民党は、強硬姿勢から一転、柔軟姿勢へと大きくかじを切った。
しかし、いったいどこが違うのか。
ある自民党幹部は、「『近いうちに』の方が、近いということだ。『将来』を消すのに、どれだけ苦労したことか」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120809-00000160-fnn-pol
84無党派さん:2012/08/09(木) 03:16:42.45 ID:LT4wpgdn
言葉遊びだな。野田に抱きつかれて突っぱねればいいものの。受け入れてアーッ だからなぁ。
つーか選挙どうする気だよ。
85無党派さん:2012/08/09(木) 03:18:33.89 ID:N9ICA3C9
>>84
政治家であることに疲れたんだろう
きっと国民から選挙で鉄槌をくらいたいのでは?
86無党派さん:2012/08/09(木) 03:18:44.68 ID:3ywUIezV
林氏の鞍替えで波紋広がる 河村サイドは不快感
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120809/stt12080900590001-n1.htm
87無党派さん:2012/08/09(木) 03:21:57.30 ID:3ywUIezV
>河村氏が選挙区を禅譲する雰囲気はなく「林氏が山口3区から
>出馬するのなら無所属になる」(党幹部)との見方まで出ている。

>河村氏の関係者は「地元の後援会を母体にして
>林氏が首相を目指す会があり、いろいろ発信しているようだ。
>ただ地元と党本部の感覚が違う」と不快感をにじませた。
88無党派さん:2012/08/09(木) 03:22:31.71 ID:fiD6F7JS
自民党はどこまでバカなんだ?
もし本当に野田が早期解散の素振りを見せれば一気に野田降ろしが始まって
新党首は野田の約束を反故にするに決まっている

こんな素人でも読める事を真に受けてるとも思えないので
>>81-83の発言は将来解散となった時民主と表向き対決ポーズを取る時の言い訳だと思う
選挙後は大連立
89無党派さん:2012/08/09(木) 03:26:16.78 ID:3ywUIezV
>>88
代表選でクビを挿げ替え→早期解散反古は絶対やるだろうな
選挙前に消費税イメージの野田を退場させられて一石二鳥
90無党派さん:2012/08/09(木) 03:26:46.76 ID:ovZNZuyR
>>6
うむ。
ジャバザハットさまにきつく叱りつけられたのが効いて、
谷垣は党首会談に裸で出かけて裸で帰ってきたのだな。
消費増税もTPP参加も推進する野田内閣を倒すなどとは、
経団連としてあり得ないことだ。
東電をめぐって、えだのんとジャバザハットさまが冷戦状態に
なることはあるとしてもね。

たわけの自民党は、さっさとTPP反対派を党内から叩き出さないと
経団連会員企業から政治献金がもらえなくなるぞ。
91無党派さん:2012/08/09(木) 03:39:00.07 ID:LT4wpgdn
>>88
そんな糞連立に自民側に何とメリットがあるのか。
突っぱねて、消費税は俺たちだけでやるとの覚悟で追い込んだほうがいいだろ。
単独過半数ないし自公過半数まで見えると思うけどね。
92無党派さん:2012/08/09(木) 03:41:20.53 ID:3ywUIezV
>>91
輿石だのああいう連中と組むのは勘弁
93無党派さん:2012/08/09(木) 03:53:04.07 ID:bNg8X8oQ

財務省の口車に騙され、景気どん底時に増税して日本人を苦しめる
ネットで出回ってる、次の選挙での落選推奨議員リスト

    ↓    ↓    ↓

★☆ 消費税増税に賛成票を入れた363人の議員リスト ★☆
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/shouhizeisannsei363list.txt

 景気最悪時に増税するバカな国はない。
増税で景気回復した国は、人類が"国家"というものを作ってから現在まで、1カ国も存在しない。
94無党派さん:2012/08/09(木) 04:00:11.32 ID:bNg8X8oQ
谷餓鬼はダメだ。

 河野のクーデターの三文芝居のとき「?」と思ったが、野田と密談した疑惑を追及されたとき、
「会ってなーーーーいぃぃぃ!!!」と喚き散らかした時、あぁこいつはダメだと思った。

こんなのを下ろさず、3年ほっといて何の自己改革も出来なかった自民党は、民主党以上のクソ政党だった。
95無党派さん:2012/08/09(木) 04:01:52.04 ID:UgasiUBD
いくら衆院選で過半数取っても参院では全然過半数足らんよ
小沢と組んでも足らん
自公民で連立しなきゃまた何も決められない政治があと一年続くのさ
この際組めるとことは組んだほうがいい
小沢がキャスティングボート握るよりマシだろ?
96無党派さん:2012/08/09(木) 04:12:50.24 ID:Dv9wsEiF
自民党が政権復帰するのが一番最悪だよ
死ねお前
97無党派さん:2012/08/09(木) 04:43:07.93 ID:bNg8X8oQ
消費税はあげる必要はない。
   ↓   ↓   ↓
8 :名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:15:05 ID:xLNUbWtP

公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にするだけで国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円「消費税5%分」の歳出削減が出来ます。

それに、合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃して公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。

この歳出削減で出来る25兆円は、今年度に発行予定の60年返済の国債25兆円と同額であり
つまり、未来の税金60年分を使い放題して支払いは将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子供らが主に返済になる60年返済の国債「未来の税金60年分を担保にいれた借金」を発行しなくても国家予算が組めるようになります。

将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い収入の大半が過去の借金返済で奪われる借金返済地獄になる国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上増加させない為にも「現在、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加中」

民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にして合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃するは
将来人口激減の若者や子供達の未来の希望や収入が奪われない為にも、どうしても必要ではないでしょうか。

景気低迷で、民間では昇給ストップ・ボーナス無しという所もある中、下がることなく昇給する公務員の給与・ボーナス体制も、景気連動型で上下し、ボーナス無しとなる場合もある、というしくみが必要だと思います。  
98無党派さん:2012/08/09(木) 04:53:44.49 ID:077AsVEu
あんたが大将
やっぱりこいつは馬鹿だった
99無党派さん:2012/08/09(木) 05:45:32.03 ID:+zgrWdgz
所詮加藤の子分って感じのヘタレぶりだったな
来月からゲル、林、町村の誰かに頑張ってもらうしかないな
100無党派さん:2012/08/09(木) 05:46:44.79 ID:tU/hr2V6
ダニガキサダカズ こいつバカじゃねーのw
101無党派さん:2012/08/09(木) 05:50:25.24 ID:PsKfvvSr
日本を変えるチャンスを見事にフイにしたな。
まあ予想通りといえばそうなんだがなw
102無党派さん:2012/08/09(木) 06:11:16.03 ID:HTLWI6bs
ふたりで交渉なんてダメですよ。
あんたが(詐欺の)対象なんだから。
103無党派さん:2012/08/09(木) 06:13:16.64 ID:AcDlWtqV
谷垣おろしが楽しみだな。少なくとも強硬論を支持していた若手と、最初から強硬論を批判していたベテランはこれで致命的に離れただろう。
まず、候補の一人だったノブテルは逃げ損ねて谷垣と一緒に完全沈没だな。
104無党派さん:2012/08/09(木) 06:37:03.16 ID:S58ovfYN
谷垣は自民党を道連れに沈没したな
野田の完全勝利
自民党は大多数の有権者から見放された
105無党派さん:2012/08/09(木) 06:39:43.11 ID:WGKJeexn
第三極が第二極になりました。
106無党派さん:2012/08/09(木) 06:42:28.77 ID:3ywUIezV
>>103-104
gdgdもいい所だったからな、野田のほうがまともに見える
107無党派さん:2012/08/09(木) 06:53:54.32 ID:Qn0V0cWH
谷垣が総裁選出れずに”近いうち”の合意も破綻じゃねーの。当事者がいなくなるんだからw
108無党派さん:2012/08/09(木) 07:01:05.07 ID:0+0YGPWQ
進次郎なら推薦人集められるんじゃね?
総裁選すげーもりあがりそうだから出てみてもいいかもな・・
109無党派さん:2012/08/09(木) 07:10:28.24 ID:AcDlWtqV
>>108
彼はそんな身の程知らずな発言したことないし、するようなキャラにこれまで1度でも見えたか?
110無党派さん:2012/08/09(木) 07:18:44.85 ID:3L9Xn8uZ
>>108
いくら親父の力が強くたって党内の大御所が黙ってないだろ、そんなことしたら。
アニメや漫画の見過ぎだよ。
日本ってのはそういう国なんだ。
111無党派さん:2012/08/09(木) 07:32:58.87 ID:u6qX56S7
>>106
谷垣がヘタレなのもあるが、野田の政治力は素直に凄い。

自民・公明とパーシャル連合して小沢を切る。
それでも政権維持。党内基盤がかえって安定。まさに離れ業。

ただ、選挙には勝てないだろうけど。
そもそも勝つつもりがないからこれだけの開き直りが出来た。
112無党派さん:2012/08/09(木) 07:38:37.46 ID:jpi0W/x1
総裁選でハニ餓鬼あぼーん→「近いうち」反故の流れ?
113無党派さん:2012/08/09(木) 07:43:28.68 ID:3ywUIezV
谷垣が逝って野田は自発的に身を引いて両党の頭が変わって
「近いうち」は反古というか実質的になかったことになるな
114無党派さん:2012/08/09(木) 08:01:03.68 ID:OGXX6UVD
アンパンマンラッシュで不信任案の効力も潰してあと1年政権に居座ると
もう谷垣が総裁選で引きずり落とされるの分かってる時点で詰んでるな
115無党派さん:2012/08/09(木) 08:14:46.98 ID:TvSor2bE
総選挙なくしての谷垣再選は無くなったな。
谷垣がこの先生きのこるためには総裁選までに解散させる事が必要だ。
116無党派さん:2012/08/09(木) 08:14:53.97 ID:0sj/29MK
福祉国家日本は みんな賛成だね   国民ーー はい
そのための財源は消費税で値上げしていいかね
   庶民 中小企業ーー今でも苦しい 死んじゃうよう
   金持ち 大企業 −−− 20%でもいい お国のためです.私ら 優遇されてますから いいんじゃないですか
貧乏人へ 自民党公明党&野田; 消費税の取り方を工夫しますよ 
                      生活必需品は低税率にします
                      鶏肉 低税率    焼き鳥は10%
                      たこ 低税率    たこ焼き10%
                      つまようじ 低税率    たこ焼きのくし 10%
                      砂糖 低税率      coffee砂糖 10%
            商売も大変だし,ねこばばで追徴の方が得   駅税蔓延確実 
            現在 捕捉率60%  40%は駅税  バカ消費税
福祉のためなら
北欧のように
消費税を止めて 所得税にすればいいのは 分かっています,
でも 自民 金持ち 大企業 は 猛反対するぜ

福祉には 消費税というのは マインドコントロール 宗教と同じ
117無党派さん:2012/08/09(木) 08:19:25.42 ID:0sj/29MK
>>116     駅税は益税のマツガイでした 分かっているでしょうが,,
118無党派さん:2012/08/09(木) 08:34:48.48 ID:A7qj/M8B
>>95
汚沢と今の民巣執行部なんて目糞鼻糞だろ。
どっちとくんでも暗黒だよ。
119無党派さん:2012/08/09(木) 08:38:09.75 ID:A7qj/M8B
>>111
裏の政治力は確かに凄いが、首相は彼の席じゃなかった罠。
というか、秘書はもっとまともな原稿や資料を用意してやれ。
国民向けには最悪なメッセージしか出してないぞ。
120無党派さん:2012/08/09(木) 10:11:33.03 ID:u0E4qJ+2
自民党・公明党・民主党はもう一蓮托生だな。

第三極が躍進する可能性が完全に高まった。

時間を掛ければかけるほど野田政権の怒りが高まり
民主党は消滅、自公は微増で選挙結果は
出そうだ。
121無党派さん:2012/08/09(木) 10:24:07.36 ID:HTLWI6bs
「おざーさんはすげえなと」――。
数年前の民主党代表選において小沢陣営で気勢をあげた
樽床幹事長代理は、いまになって自分の台詞を思い出した。
そして、目の前の片目のままのダルマを思いっきり殴り付けた。
122無党派さん:2012/08/09(木) 10:40:02.98 ID:HZ3S5ch8
>>29
実態の魯粛はタフネゴシエイターな
史実でも実力行使で劉備から南荊州の一部を強奪し
慌てて劉備は荊州に出兵、
にらみ合いの末領土割譲と言う形で和議を結ぶ羽目になった
123無党派さん:2012/08/09(木) 10:57:06.61 ID:R1TY6YCF
選挙勝利より増税を優先させるってばかなの?
124無党派さん:2012/08/09(木) 11:11:57.32 ID:k5QObUlZ
なんか伸びてる…総合スレからのお客さんかな?
125無党派さん:2012/08/09(木) 11:37:44.94 ID:HTLWI6bs
関羽の荊州割譲条約不履行=関東軍の満鉄経営?
126無党派さん:2012/08/09(木) 11:38:47.69 ID:0sj/29MK
小泉信じろうは信じられない
  彼は無能で日本の中長期の発展戦略は持ちえていない
  朝鮮人特有の カッコつけるし,進軍ラッパの煽り節  朝鮮譲り,親譲り 
  朝鮮テレビニュースとそっくりでおあまっしゃろ
  またB層は騙される
    カックイイ〜 小泉さ〜ん マンセー マンセー マン マンセー 
127無党派さん:2012/08/09(木) 11:39:38.93 ID:HZ3S5ch8
谷垣がヘタレるにしてもちゃぶ台返ししたにしても
どっちみち大荒れは確定してたから
128無党派さん:2012/08/09(木) 11:41:25.30 ID:HZ3S5ch8
>>125
魯粛の荊州攻撃は関羽が死ぬ数年前(215年の時)の話
129無党派さん:2012/08/09(木) 11:45:19.98 ID:S7Ln/zEL
>>119
禿ラスプーチンの指示で国民受けの良い上っ面のメッセージに終始した小泉首相が
日本と自民党を無茶苦茶にした史実をお忘れなく。
130無党派さん:2012/08/09(木) 11:48:10.14 ID:Dv9wsEiF
やはり棄権か。
もう自民党は死んだんだな。
131無党派さん:2012/08/09(木) 11:49:23.13 ID:MEOJPaa3



プロレスが人気無くなったのに・・・・・プロレスかよ



五輪みたいな真剣勝負が見たいよな












132無党派さん:2012/08/09(木) 11:52:27.27 ID:oFNrla/3
自民党は内閣不信任案を棄権=民主党内閣を「事実上の信任」

公明党もそうだが、野党が与党を信任するなんて前代未聞だな。
133無党派さん:2012/08/09(木) 12:03:47.27 ID:gVuvH9I8
「近いうち」で騙されたーって被害者面して騒ぐんだろうなあ
134無党派さん:2012/08/09(木) 12:10:40.73 ID:yx4C5UH+
菅直人が小沢と鳩山を騙したのと同じ。

野田に谷垣は騙されたのだ、任期満了まで選挙はない
自民党はまんまと騙された。

これで自民党は、民主党と同列になった
野党第一党がこれでは話にならない。

第三極を結集して既成政党を打破する
そして日本にもCIAを創設して
官僚と政治家を監視する。

自公民を消滅させて新しい政治を
創設する、選挙が遅くなるのは
第三極にとっても都合がいい。

それまで最後の晩餐を楽しめばいい
自公民は首を洗って待っていろ
選挙では根こそぎ落としてやるからな。
135無党派さん:2012/08/09(木) 12:20:31.17 ID:k5QObUlZ
ジミンモー・野田age・三極age・谷垣sageばかりか
136無党派さん:2012/08/09(木) 12:57:49.11 ID:bk74mKvI
解散の約束を取り付けた谷垣が再選されないわけないだろ
それが嘘八百でも表向きは取り付けたことになってるし現に秋解散って推測で報道は始まっている
嘘が判明するのが再選された後ならもう後の祭、実にしたたかだよ
137無党派さん:2012/08/09(木) 13:04:39.29 ID:HZ3S5ch8
総裁選は9月末だぞ
138無党派さん:2012/08/09(木) 13:32:24.60 ID:Qn0V0cWH
何か、10月に解散とか報道でて、結局翌年の8月に選挙やった人がいたなぁ
139無党派さん:2012/08/09(木) 13:53:11.82 ID:AfnZxq6V
野田の奴自分の言葉に酔ってやがる
140無党派さん:2012/08/09(木) 13:53:29.86 ID:S7Ln/zEL
>>132
内閣を信任したのに解散を要求すると言うのは論理的に無茶。
谷垣は詰んだ。
141無党派さん:2012/08/09(木) 13:55:26.69 ID:S58ovfYN
谷垣は政治生命を絶たれたんだよ
142無党派さん:2012/08/09(木) 13:56:54.77 ID:HZ3S5ch8
谷垣再選にはどこ方面からの支持があるのかが重大
大連立派からが主かそれとも主戦派からが主か
143無党派さん:2012/08/09(木) 14:12:16.00 ID:2QPJthqI

近いうちに解散で合意か
これは、谷垣総裁GJだわ
144無党派さん:2012/08/09(木) 14:20:21.47 ID:HZ3S5ch8
そして一年後谷垣から交代した新総裁の下で総選挙であった
145無党派さん:2012/08/09(木) 14:35:10.41 ID:zBIcUXZM
3党合意で中選挙区になったら民自公は100年与党だぞ










146無党派さん:2012/08/09(木) 14:37:35.19 ID:S7Ln/zEL
>>145
つーか、中選挙区制度下では自民党は40年近く与党だった。
147無党派さん:2012/08/09(木) 15:12:55.52 ID:bNg8X8oQ
国民が借金してるんじゃない。
政府にかしてんだ。さっさと返せ。
返せない・・・利息が・・・、財務省のクズども。

お前ら無能官僚の無駄使い、ボケ政治家のバラマキ、金の無駄使い。

追い貸ししてと財務省。 ふ ざ け る な ! お前らの住宅手当てとか無駄、給与も減らせ。
148無党派さん:2012/08/09(木) 15:25:43.01 ID:bNg8X8oQ
なんど騙されれば気が済むんだ?谷餓鬼は?
加藤の乱からずっと。

学習しないのはバカの証拠だろ。

一般人なら、なんども詐欺に騙されるタイプだな。
詐欺グループの間で出回る鴨リストの一番最初に名前が載るレベル。
149無党派さん:2012/08/09(木) 15:26:36.79 ID:bNg8X8oQ
民主に騙され、・・・財務省に騙され・・・
150無党派さん:2012/08/09(木) 15:31:47.95 ID:5B1cpDvb

森あたりが狙っているのは、民自公じゃなく民爺公らしい。
谷垣・石原・町村等々爺ロボットはいくらでもいるからなw
151無党派さん:2012/08/09(木) 15:32:39.22 ID:i/UZB7Ln
区割り法案って周知等で結構時間がかかるから秋に成立しても選挙は早くて来年の春だなw
アホだ谷垣自民党
152過疎板の良心 ◆dmMxJ.NLdA :2012/08/09(木) 15:33:39.13 ID:v5BRxM1s

谷垣馬鹿過ぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>首相と谷垣氏は妥協にこぎつけたが、首相周辺は「近いうち」を秋の臨時国会での解散ととらえ、
>自民党は「今国会中」と受け止める。密約説が疑心暗鬼を呼び、解釈の違いが再び与野党対立の芽となる可能性がある。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120809/plc12080908080007-n1.htm

完全に手玉に取られてるじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153無党派さん:2012/08/09(木) 15:39:01.99 ID:HZ3S5ch8
だからあっち(総合)でもここでも
谷垣はガキの使いかと罵声を浴びてる
154無党派さん:2012/08/09(木) 15:52:30.97 ID:zBIcUXZM
民自公を選挙で240議席以下にすれば展開は国民の意思でひっくり返るぜ







無理だとは思うけどね





155無党派さん:2012/08/09(木) 15:58:30.39 ID:R1TY6YCF
>>154
無理だとは思うが
その時の野田・谷垣の呆然とした顔が見たい!
でも維新の橋元も3党合意を評価してるから、いったいどこが?
156無党派さん:2012/08/09(木) 15:58:57.41 ID:RAS3aNwA
「近い将来解散します」
「具体性が無い、到底納得できない」
「近いうちに解散します」
「わかりました」

自民党ってバカなの?ねえ、バカなの?
157無党派さん:2012/08/09(木) 16:03:48.51 ID:N9ICA3C9
財務省の勝により民主と自民の縁組ってことか
で、親戚の公明もついて行く
最後は心中だな 
勝さんの最終思惑は何だろう?
158無党派さん:2012/08/09(木) 16:09:15.92 ID:t6dx3bp1
ハニ垣じゃあ自民は大勝できない 待てばいいのに
党のことを考えれば待てたはず 動く必要はなかった
159無党派さん:2012/08/09(木) 16:14:45.87 ID:RAS3aNwA

「(3党)合意破棄するぞ!!」って言った連中に「約束守れ」って言われてもな
160無党派さん:2012/08/09(木) 16:17:16.27 ID:0sj/29MK
「近い将来解散します」
「具体性が無い、到底納得できない」
「近いうちに解散します」
「わかりました」

党首会談がこの程度なら30分かからないと思います.
自民党お得意の密約があるんじゃないかな

谷 問責出すぞ
野 知っての通り 放置します 店晒しですよ
谷 そこまで言うか なら 不信任出すぞ
野 どうぞ 公明とは居ないし 過半数は無理でしょ 出しなはれ
  で, どうしますねん
谷 憎し,公明党め あ, これ 密談ですよ 公明には内緒にしてね

党首会談が洋酒会談に
野 じゃあ 公明呼ぶぜ 3党 鼎の盃にしよう これぞ 美酒
谷 濁り酒って このことか チッ!
161無党派さん:2012/08/09(木) 16:59:16.56 ID:FUHXC8WZ
本当に谷垣さんみたいなのが総裁で良いのか…?
162無党派さん:2012/08/09(木) 17:00:56.71 ID:Tzfw9XrM
菅・野田は言葉遊びで乗り切ったな〜

谷垣・小沢は憲政の常道を信じすぎなのが敗因
163無党派さん:2012/08/09(木) 17:10:35.00 ID:k5QObUlZ
復興相らの更迭要求=自民・脇氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080900824

 自民党の脇雅史参院国対委員長は9日、国会内で民主党の池口修次参院国対委員長と会談し、
委員会審議の際の言動が不誠実で看過できないとして、
平野達男復興相、吉田治国土交通副大臣の更迭と、玉置一弥参院復興特別委員長の交代を要求した。
自民党は消費増税関連法案成立後、あらゆる手だてで野田政権を衆院解散に追い込む構えで、復興相らの責任追及はその一環とみられる。

 この後、脇氏は記者団に、平野復興相が3日の特別委で質問されていないのに答弁したとして「質問権を剥奪した」と指摘。
また、吉田副大臣が委員会を無断で中座したことも問題視し、玉置氏も吉田氏の行動を「よくあること」と注意しなかったため、「中立公平な委員長としてあるまじき言動だ」と批判した。
164無党派さん:2012/08/09(木) 17:11:23.31 ID:+JWF6khn
自民党の阿保、馬鹿、カス
ここは、解散の一手だろ
民主党が与党になって、約束守ったことがあるか?
ほんと馬鹿だな〜
165無党派さん:2012/08/09(木) 17:12:30.24 ID:HZ3S5ch8
小沢「どうぞどうぞ」
166無党派さん:2012/08/09(木) 17:13:20.01 ID:zBIcUXZM




近い将来がダメで近いうちにがOKの理由を明確に説明出来る人がいたらご教授願いたい







167無党派さん:2012/08/09(木) 17:14:20.88 ID:RAS3aNwA

で、小泉のバカ息子は造反して不信任賛成するの?しないの?
168無党派さん:2012/08/09(木) 17:17:12.59 ID:+JWF6khn

連立組んでた政党でさえ、平気で裏切る民主党を信じるなんて馬鹿すぎる
ほんと頭悪いな〜
169無党派さん:2012/08/09(木) 17:34:29.32 ID:bNg8X8oQ
嘘つき民主党と約束する自民党がバカ。
自民党執行部の利権じじぃどもは、自分の保身だけしか興味ないんだろ。
若手はクーデター起こして谷餓鬼以下の執行部を追い出せよ!


●【解散】 輿石氏 「党首交代なら無効だ」

「近く解散」、党首交代なら無効=輿石氏
民主党の輿石東幹事長は9日の記者会見で、野田佳彦首相と自民党の谷垣禎一総裁が
「近いうちに国民に信を問う」ことで合意したことに関し、「9月にお互いに代表選がある。
2人とも代わってしまうことはまずないと思うが、2人がいなくなったら話は終わりだろう」と述べ、
民主党代表選と自民党総裁選の結果、どちらかの党首が代われば合意は無効になるとの認識を示した。

また、輿石氏は「新たな事態になれば、その時点で再度(合意を)やったらいい」と述べ、
党首が交代した場合、合意の有効性を確認する必要があるとの考えを示した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080900748
170無党派さん:2012/08/09(木) 17:37:56.63 ID:Q1YzF177
>>169
何これ笑えるwwww
171無党派さん:2012/08/09(木) 17:38:00.54 ID:bNg8X8oQ
財務省の口車に騙され、景気どん底時に増税して日本人を苦しめる
ネットで出回ってる、次の選挙での落選推奨議員リスト

    ↓    ↓    ↓

★☆ 消費税増税に賛成票を入れた363人の議員リスト ★☆
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/shouhizeisannsei363list.txt

 景気最悪時に増税するバカな国はない。
増税で景気回復した国は、人類が"国家"というものを作ってから現在まで、1カ国も存在しない。
172無党派さん:2012/08/09(木) 17:46:40.01 ID:5B1cpDvb
引退間際の森が、谷垣・石原・町村などを
あっち向いてほいこっち向いてほいと自由自在に操れる
とは、ある意味では凄いよなw
173無党派さん:2012/08/09(木) 17:48:48.79 ID:HZ3S5ch8
その辺は引退決定の肛門や藤井に操られる民主と同じようなものだ
174無党派さん:2012/08/09(木) 17:52:52.40 ID:bNg8X8oQ
自民党って与党もろくに出来んかったくせに、野党もろくに出来ないんだな。
175無党派さん:2012/08/09(木) 17:54:15.21 ID:EnjsBDOo
ハニガキ〜 ハニガキ〜 さもしいな〜♪
176無党派さん:2012/08/09(木) 17:54:32.17 ID:bNg8X8oQ
解党して構わん、このクソ政党。存在理由なし。
存在自体が税金の無駄。
177無党派さん:2012/08/09(木) 17:57:04.00 ID:0sj/29MK
>>166 近い将来がダメで近いうちにがOKの理由を明確に説明出来る人がいたらご教授(多分 教示)願いたい
    
英語ではすぐ理解できます
     近い将来   In the near future..
     近いうち    Soon

     近い将来   意味が難解で 同意すると危険だった 近い未来 なら分かる気がするが...
     近いうち    Soon すぐに
だから,近いうち は 近い将来 よりは 近いうちです. だから,谷垣は飛びつきました. 分かりましたか.


  
178無党派さん:2012/08/09(木) 18:04:00.67 ID:AcDlWtqV
黙祷のあとに本会議はじまたぞ。造反者カウントしようぜ。
179無党派さん:2012/08/09(木) 18:07:39.89 ID:4XIOusdm
進次郎の造反きた
180無党派さん:2012/08/09(木) 18:55:36.96 ID:yFIMa+nR
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0901Z_Z00C12A8000000/
不信任案の採決始まる 小泉進氏ら自民7人退席せず
181無党派さん:2012/08/09(木) 18:58:15.10 ID:AcDlWtqV
国民新党の応援演説「来年8月解散」って、明後日までだまってろよwww
182無党派さん:2012/08/09(木) 19:01:14.03 ID:1+BCRWg7
>>138
ああ、あの阿呆かw
183無党派さん:2012/08/09(木) 19:04:35.14 ID:+zgrWdgz
中川(女)は除名処分でいいだろ
184無党派さん:2012/08/09(木) 19:07:28.99 ID:de5nnS6j
造反とは言わんわ。
中川女は結構、人間性がいいと見直しているんだぜ。
あの麻生の最後のときにね。

勇気があって行動の基準がまじめな思考に基づく者とは話ができるぜ。
185無党派さん:2012/08/09(木) 19:22:39.98 ID:bNg8X8oQ
谷垣総裁、大島国対委員長、石原幹事長、町村はいらん。無能すぎにもほどがある。
財務官僚に操られる犬ども。ことごとく交渉ごとでも失敗。空気が読めない。

今の自民をダメにしてる膿。膿は切り出して捨てないと、体は元気にならない。
どうせこいつらが自民党の党内改革を邪魔してきた利権ゴロだろ。この3年間、まったく無駄に過ごした自民。党内改革や、どうして国民の支持を得られなかったのかの反省も総括も何もかも中途半端。

大失望。この自民には投票しない。財務官僚に騙され、消費税増税で民主延命に協力って、バカか?
186無党派さん:2012/08/09(木) 19:25:00.99 ID:MAM85hKr

嘘ばかりの民主党を信じてしまうなんて・・・
谷垣は馬鹿か
民主党は約束を守ったりしないぞ
187無党派さん:2012/08/09(木) 19:29:50.74 ID:B03jQ6vj
なんかいまごろ執行部が派閥の親分クラスに怒られまくっていそうw

町村「あなたがたバカ?」
伊吹「お公家さんは弱腰でいけませんなぁ〜」
高村「これじゃいけないでしょう」
古賀「こんなんじゃ自民党の支持率まで下がるじゃないか」
額賀「……(声が小さすぎて聞こえず)」
二階「解散はもういいから国土強靭化計画の法案は通すよう確約を取れ!」
麻生「こういう時俺が総裁なら(ry」
安倍「こういう時私が……あっなんかお腹痛い」
188無党派さん:2012/08/09(木) 19:31:01.80 ID:1Ys23wVc
不信任案の採決始まる 小泉進氏ら自民7人退席せず
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0901Z_Z00C12A8000000/?dg=1

>自民党では中川秀直元幹事長、小泉進次郎青年局長、塩崎恭久元官房長官ら7人

自民党から造反キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
189無党派さん:2012/08/09(木) 19:36:47.99 ID:0sj/29MK
190無党派さん:2012/08/09(木) 19:38:11.71 ID:i/UZB7Ln
増税反対が趣旨の不信任に賛成するのか?
これだと自民党除名?
191無党派さん:2012/08/09(木) 19:39:09.47 ID:bNg8X8oQ
進次郎には期待している。
以外と三原順子も期待できる。

しかし、執行部が腐ってる。腐ったみかん、谷垣、石原、大島、町村はいらん。

俺だけでなく、今回の三党合意増税賛成で、自民公明に失望した、といってる奴が多い。
自民に入れるつもりが、やっぱり自民・公明には入れないっていう票は多いよ。

民主・自民・公明は選択肢から消えた。社民・共産なんか眼中にない。TPP賛成の、みんな…と維新は脱落。
入れる党がない・・・。 困った、困った。
192無党派さん:2012/08/09(木) 19:40:04.43 ID:fSCbwN+n
>>187
http://mainichi.jp/select/news/20120809k0000e010208000c.html

小沢一郎さんのお膝元で「民主」のカネを「生活」が持ち逃げ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344498148/(無印)

【おざわ】「民主党(岩手県連)」を離党して「生活」に行った2議員、資金4500万円を持ち出す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344494776/(速+)

【おざわ】「民主党(岩手県連)」から離党した小沢系「国民の生活が第一」2議員が、資金の大半4500万円を持ち出す…離党後の引き継ぎで発覚
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1344480116/(二軍)
193無党派さん:2012/08/09(木) 19:42:58.65 ID:HZ3S5ch8
まあその眼中にない社民共産とTPP賛成のみんなが小沢ともども
一同揃って不信任案出したからこうしてこの自公民の茶番劇が見られるんだけどね
194無党派さん:2012/08/09(木) 19:44:37.05 ID:fiD6F7JS
なんぼ進次郎がいい人でも今の自民党ならなにもやらせてもらえず
利権族議員の片棒を担がされるだけ
195無党派さん:2012/08/09(木) 19:45:04.42 ID:0sj/29MK
【速報】投票総数332 賛成86 反対246 野田内閣不信任決議案は否決されました。
196無党派さん:2012/08/09(木) 19:48:02.13 ID:AcDlWtqV
これで国会での伝家の宝刀は使いきった。あとは参院問責を消化させたら、民主が解散しないことが明白になって、
谷垣への追求が始まる。
197無党派さん:2012/08/09(木) 19:49:29.40 ID:fiD6F7JS
今更どうでもいいわ
今日になって自民党議員すべてがアホにしか見えなくなった
198無党派さん:2012/08/09(木) 19:51:27.26 ID:4XIOusdm
これからは進次郎と柴山に期待だな
199無党派さん:2012/08/09(木) 19:52:08.26 ID:bNg8X8oQ
アメリカ熱波で小麦・大豆・とうもろこし代不作、価格高騰。(これでTPPに参加し国内農業破壊してたら、日本大飢饉

・お好み焼き、たこ焼き、麺類全般、パン、値上げ。
・穀物は資料なので牛・ブタ・鶏肉・牛乳値上げ。チーズ、バター値上げ、ケーキ、アイス、お菓子値上げ。
・ソーラー発電買取で、ソーラー設置できない貧乏人の電気代値上げ。ソーラー設置できる生活にゆとりある者のみ恩恵。
・さらに原発停止で火力発電。燃料コスト上昇で電気代値上げ。
・さらにさらに、トンキン人は東電債権で電気代値上げ。
・東北復興費で税金上乗せ値上げ。
・住民税、年金、健康保険税値上げ。
・控除廃止で所得税値上げ、譲渡益課税も10%→20%へ値上げ。

ここでさらに消費税10パーセント。安住目標20パーセント。 自民・公明大賛成、成立。

    日本人殺しの民主党、自民党、公明党。

国民が、金の成る木でも持ってると思ってんのか?

その一方で、公務員報酬も議員報酬も手をつけず。一切血を流さんで、増税を国民へ押しつけ。
200無党派さん:2012/08/09(木) 19:54:36.37 ID:fiD6F7JS
>>198
まだ自民党に期待する馬鹿がいる
何度もオレオレ詐欺に騙される情弱
201無党派さん:2012/08/09(木) 19:55:07.99 ID:1Ys23wVc
造反議員は処分確実だな
それでも小泉パパがGOサインを出したってことは、
それだけ「この三党合意は筋が悪い」ってこと
202無党派さん:2012/08/09(木) 19:55:52.63 ID:bNg8X8oQ
財務省の嘘にだまされ、政治家は誰も反論できないのだな。
消費税上げないと国家財政の危機は、財務省官僚の嘘・でたらめなのに。
203無党派さん:2012/08/09(木) 19:56:47.28 ID:AcDlWtqV
>>201
口頭注意だろう。大勢に影響ないし、筋論として処分しづらい
204無党派さん:2012/08/09(木) 19:57:19.67 ID:3ywUIezV
>>169
>【解散】 輿石氏 「党首交代なら無効だ」
やっぱりこうなるよな

>>188>>194-197
進次郎は筋が通ってて立派、というか谷垣が情けなさすぎるだけだが
これ以上は谷垣の顔も見たくないわ、どうせクビが飛ぶんだろうが
205無党派さん:2012/08/09(木) 19:57:25.34 ID:kllQq0Ld
小泉純一郎の進言を聞けば、民主党を粉砕して
自民党は政権与党に返り咲くことが出来た。

機会を失いましたね、森喜朗の大連立に乗りました
自民党が今後民主党を攻め立て戦っても
増税に同意した事を今後ネタにされて
攻められますね。

民主党政権は麻生太郎以下です
仙石一派と組むなんて節操がなさ過ぎます。

自民党ももう終わりですね、政界は今後
政界再編の幕が開きます
その流れの中で消えていくだけでしょう。
206無党派さん:2012/08/09(木) 19:57:51.18 ID:1Ys23wVc
党議拘束かかってるし不信任案の採決は個別法案よりデカい
注意だけでは済まないよ
逆説的に「選挙がそれだけ遠のいた」とも言える
207無党派さん:2012/08/09(木) 19:58:08.87 ID:lKPtC+lX
>>132
>>公明党もそうだが、野党が与党を信任するなんて前代未聞だな。

そうかな?92年6月の宮沢内閣信任決議には当時野党だった公明と民社が
賛成してたぞ。PKO法案も自民・公明・民社で成立させてたし。
208無党派さん:2012/08/09(木) 20:00:18.50 ID:kllQq0Ld
小泉純一郎氏の仲間思いに
今回は感服しました。

私も自民党なら同じ事を執行部に
進言しました。

これではもう政党の体を成していませんね
外部から見ても今回の件は
情けなく見えます。
209無党派さん:2012/08/09(木) 20:00:44.77 ID:UAcO3q4Y
>>201
処分?
棄権はいいのか?
処分なんかしたら自民党は終わり
国民の多くは内閣を信任してないんだぜ
不信任に賛成が正しい
処分するなら、他の議員は反対しろよ
210無党派さん:2012/08/09(木) 20:03:36.28 ID:0ueXYIPc
公明党も創価学会がいよいよ離れ
自民党も古参党員が離れ

完全に政党として無くなるね。

もちろん民主も
211無党派さん:2012/08/09(木) 20:05:07.60 ID:HMTvyRkC
民主の前に自民が終わるよ。
もともと存在意義のなくなった政党だけど、
ここで完全に自己破綻した。
212無党派さん:2012/08/09(木) 20:06:15.49 ID:kllQq0Ld
小沢一郎のバカなところは
不信任に賛成して除名された事だ
自民党は利口だ、欠席する事で
お茶を濁した。

小沢一郎も欠席すればよかったのだ
処分も党員資格停止一年ぐらいで
済んだのだ。

そうすれば民主党内でまだ自分の
力を発揮できた、自民党のほうがまだ利口だな
今回の件で幾ら自民党が強弁しようとも
増税に賛成した事には変わりない。

自民党も選挙で不利になる、泥舟に
自民党も乗ったのだ、もうこの政党も
消えて終わりだ。
213無党派さん:2012/08/09(木) 20:08:36.80 ID:1Ys23wVc
>>212
小沢は国士だからな
連合票と新宗連票と170億円を失っても、国民の生活のために行動した
大したもんだよ

これが小沢と他の政治家の最大の違い(決断力がある)
政界で一番危ない橋を渡ってきたのに、40年以上も生き延びてる理由でもある
214無党派さん:2012/08/09(木) 20:08:47.49 ID:HZ3S5ch8
>>212
小沢は不信任案に賛成して除名ではなく
消費増税に反対して出て行ったのだが?
215無党派さん:2012/08/09(木) 20:08:57.61 ID:bNg8X8oQ
●茶番劇 内閣不信任案、否決へ 自公両党は棄権 のニュースを聞いた国民の声
    ↓      ↓      ↓
424 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:57:45.03 ID:5kPTsqZ40
つまり、もう実質 民自公連立政権ってことですわ

429 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:58:04.17 ID:pHwWlkBe0
もう2度と自民党には投票しない。
心底呆れたわ。

432 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:58:09.18 ID:PbVwJm0p0
自民党執行部の頭の悪さにビックリしてる
何を考えてるんだw

433 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:58:24.15 ID:88ruYRZM0
野田と谷垣は非国民だろ
まじで国外追放されろよ…

435 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:58:28.02 ID:fMXM0OD10
自民 公明 民主がアウトなのは良く分かった
次の選挙覚えてろよ 一生投票しない

439 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:58:45.98 ID:tyCxBLuQ0
自民党の自称保守派のゴキブリがはっきりした採決だったなww

むしろ小泉改革派とかの方がきっちり不信任する国士だった

446 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:59:33.73 ID:1LA7IMEP0
消費税に拘って自民は馬鹿か。
政権を取る気ないだろ?え?

441 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:58:56.10 ID:o5fGzXNf0
次の選挙、自民に票を入れることは無い
谷垣は落選しろ

447 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:59:47.21 ID:x2mJe5XY0
だから言ったろ?
谷垣と石原がいる以上、自民は支持しないって

何回でも言ってやる

448 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:59:50.72 ID:IuH2KDYaP
バーカバーカ
糞自民党 死にさらせ

449 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:59:51.79 ID:noe1e3BB0
次の総選挙で民主自民公明の議員は片っ端から落選させなければならない

451 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 19:59:54.82 ID:50WgTCw90
民自公のミジンコ政権w

457 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:00:20.42 ID:wyTARYr50
つか、民主はもちろん、自民に入れることもなくなったなあ。
小沢が最後に自民にとどめさしてくれたわ。あれで自民は民主と同レベルになった。

458 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:00:22.84 ID:4y+3PwUn0
解散したってもう自民に票はこないよ
216無党派さん:2012/08/09(木) 20:11:03.08 ID:ROIFdavM
>>212
小沢がは利口だよ。第三極の一員となって
巧妙に民自の国民の憎悪を高めた。
217無党派さん:2012/08/09(木) 20:11:26.12 ID:kllQq0Ld
公明党も自民党を本気で応援するかは
疑問だ。

彼らの支持者も増税に本音は反対だろう
自分の党は支持しても他所の党にまでは
お義理で入れて終わりだろう。

選挙は自公民に不利だ、ほとぼりも
醒める事無く選挙の結果にダイレクトに
反映するだろう。

景気を更に悪くする増税案、自公民は
今後逆風をモロに浴びるだろう。
218無党派さん:2012/08/09(木) 20:13:49.50 ID:lKPtC+lX
小沢の不信任に賛成した7人は重い処分で。
つーか、総裁選・代表選前に解散総選挙やる意味が分からんわ。
3党合意に沿って粛々と増税法案を成立させ、新しい総裁・代表を選び、
臨時国会冒頭で解散するのが筋。

小泉一派の言う現時点での3党合意破棄はイミフだし、政局を混乱させるだけ。
しょせん、彼らも小沢一派同様の政局至上主義者だったってことなのかな。。。
219無党派さん:2012/08/09(木) 20:14:49.80 ID:3ywUIezV
>>201>>203>>205>>208-211
今回はあまりにも谷垣がヘタレすぎて何を言っても説得力ないがな
造反議員を処分してる暇があるなら谷垣を吊し上げろ
ガキの使いじゃあるまいし右往左往して醜態晒した挙句反古にされて 
↓はポーズにすぎないということだが右往左往した分印象は最悪

自民・谷垣総裁「俺にけんか売っているのか」 首相の解散先送り姿勢に激怒
産経新聞 8月2日(木)18時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120802-00000607-san-pol
220無党派さん:2012/08/09(木) 20:16:46.16 ID:kllQq0Ld
>>213
>>214
政権樹立の時は民主党は小沢一郎の政権公約で
勝利したのだ。

つまり政策の一番の責任者が何故除名されなければ
ならないのか?

不信任ではなく増税でしたね、間違いはお詫びする
欠席で逃げて執行部とトコトン戦うべきでは
なかったか。

小沢一郎の行動は私には疑問であり、訳がわからない。
221無党派さん:2012/08/09(木) 20:16:57.29 ID:de5nnS6j
>218
政局至上主義者はそっちじゃねえの?何言ってるの?
国民の声をいろいろ探って見てみろよ。
今の国会の方こそとんでもないマイノリティじゃねえか。

3党合意自体、政治プロセスを破壊してしまうものだしな。お前おかしいぞ。
222無党派さん:2012/08/09(木) 20:18:19.91 ID:EnjsBDOo
ノダニガキ政権発足
223無党派さん:2012/08/09(木) 20:18:24.09 ID:HMTvyRkC
解散総選挙は来年まで絶対にない。
民主は自民を踏み台にして回復しようとしている。

しかし、新聞の反増税勢力の筆頭で「生活」が出てくるあたりが小沢流の抜け目なさ。
今回の反対で相当株を上げたな。

もう小沢は政治的に死んだと思ったが甘かった。
来年の総選挙の一方の旗頭は小沢勢力で決まったな。
こういうのを政治的勘というのかね。
224無党派さん:2012/08/09(木) 20:23:09.58 ID:kllQq0Ld
情けないな、野党第一党がこのザマじゃ話にならんな。

野田と組んで政権に参画しろよ、そのほうがこちらも
やり易い、第三極を結集し全て潰すまでだな。

>>219
こんなの猿芝居だ、自民党も頭を変えてやり直せよ
小泉進次郎でも頭にしたら投票してやるよ
そんな根性もないへタレ政党だったな、これは失礼した。
225無党派さん:2012/08/09(木) 20:26:39.85 ID:1+BCRWg7
>>206
なるほど
226無党派さん:2012/08/09(木) 20:27:25.47 ID:bNg8X8oQ
●茶番劇 内閣不信任案、否決へ 自公両党は棄権 のニュースを聞いた国民の声2
    ↓      ↓      ↓
523 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:04:57.99 ID:Nyj+1OzR0
尖閣の対応、原発事故の対応、増税など今までの民主党の政策を
自民党は信任したってことだよな。 もう自民にはいれねーわ、しねよハゲ垣

529 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:05:24.43 ID:5nw0c1VY0
いや〜、民主は言うまでもないが、自民は何でこんなにカスになってしまったんだ?w

530 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:05:25.80 ID:Z2ifTgU80
進次郎よくやった 応援するでぇ

531 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:05:34.08 ID:WNIeUGfY0
馬鹿自民
これで命運は尽きたわ

535 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:05:42.42 ID:b2nPr8CT0
>「一日も早く解散を」
口だけです。 民主と吊るんで国民を騙す政党は懲り懲りです。

543 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:06:15.51 ID:Zb9UPbiQ0
未来の子供たちの為にwww 土建屋がウマウマw 利権ウマウマw

553 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:06:53.49 ID:77zErolH0
解散を棄権したくせに、早く解散をって
これ日本語ですか?

558 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:07:11.41 ID:JBv0jliI0
こんな不景気のときに、ここまでして自民党は増税したいのか?
ある意味、民主党よりたちが悪いわ

574 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:08:04.59 ID:MYZez73p0
結局、自民のグダグダ感を見せつけられただけだった。
最初から静かにしてりゃよかったのにバカだな。自民は。

576 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:08:17.94 ID:Tml/7Nqa0
俺達と同じ感覚を持った政治家が自民には7人しかいねえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

582 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:08:30.69 ID:l9RH9C+c0
土建屋か労組
どっちの利益を優先するかの問題だけだな 争点はw

588 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:08:52.47 ID:d9CGFtdi0
一日も早く自民党を解散した方がいいんじゃないの?

593 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:09:08.72 ID:CeGdU4zc0
自民にはガッカリ
どこに投票したらいいかわからない・・・

594 :名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 20:09:10.32 ID:VRORojH00
   /民\/自\/公\
-―| ^o^ | ^o^ :| ^o^ |――――
   \_/\_/\_/
串にささって談合、3つならんで談合、
消費増税談合、談合3兄弟♪
一番上は民主、一番下は公明、
あいだにはさまれ自民、談合3兄弟♪
227無党派さん:2012/08/09(木) 20:27:27.52 ID:lKPtC+lX
>>221
一昨年の参院選では、民主も自民も税制の抜本改革を掲げて戦ってるし、
3党合意もその帰結。マニフェスト違反だの、マイノリティだのといった
批判はおかしい。
228無党派さん:2012/08/09(木) 20:31:22.76 ID:kllQq0Ld
麻生太郎以下と組むの。

自分が政権与党の時、仲間の首を3人も取られた
相手の考えに同意して法案に賛成だって?

何だそりゃ、お前らはそれでも政党かよ
厭きれたな相変わらずのへタレ糞政党じゃないか。

民主党と共に消えろ、この糞政党が。
229無党派さん:2012/08/09(木) 20:31:27.36 ID:3ywUIezV
>>226
自民党は自己矛盾を起こして破綻してるからな
現状では追い込むどころか自民=民主
230無党派さん:2012/08/09(木) 20:35:14.32 ID:fiD6F7JS
谷垣も野田も普通に再選すると思うぞ
この両者に逆らって財務省と戦えるやつがいるのか?
231無党派さん:2012/08/09(木) 20:36:23.85 ID:k5QObUlZ
【政治混迷】自民・麻生元首相「16日から先は対決だ」 月内解散を強調
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120809/stt12080914130006-n1.htm

 自民党の麻生太郎元首相は9日昼の派閥の例会で、野田佳彦首相が自公両党党首と解散時期で合意したことに関連し
「お盆が終わった16日から国会は審議を再開するが、こっから先が対決だ。
『近いうち』を履行してもらうため、われわれは選挙に追い込んでいかなければならない」と述べた。

 また「『近いうち』にというのは、普通だったら2週間そこらが普通だ。それが社会常識というものだ」
と述べ、月内に首相が解散を決断すべきだと強調した。
232無党派さん:2012/08/09(木) 20:37:03.04 ID:MAM85hKr

徹底抗戦、審議拒否を繰り返して政権を奪った民主党から少しは学べよ
政権取れないと何も出来ないぞ
こんな最大のチャンスをフイにするなんて・・・馬鹿としかいえん
233無党派さん:2012/08/09(木) 20:38:15.11 ID:7DS+374M
このスレを信じるなら、政権交代しても、1年持たないな
最悪谷垣総裁が八方美人かまして、党が割れるんじゃないかな
234無党派さん:2012/08/09(木) 20:38:20.49 ID:kllQq0Ld
>>230
財務省?

あんな役所のどこが凄いのよ、霞ヶ関なんて
復興予算を掠め取って、自分の所にしか
金を使ってないだろう。

復興なんていまだ進んでおらず
予算は余っているのに増税なんて
間抜けな事を抜かしている役所だぜ。

お前大丈夫か、もっと勉強しろよ。
235無党派さん:2012/08/09(木) 20:39:35.71 ID:EnjsBDOo
>>230
野田については小沢が出て行ったことでかえって党内が純化されてしまったので、
反野田派は推薦人20人を集められるかどうかすら怪しい。仮に野田が引っ込んでも
路線が同じで先輩格の岡田あたりに禅譲してシャンシャン無投票当選だろう。

むしろ谷垣のほうが危ないと言えば危ない。ドイツやイギリスでも、
大連立めいたことをやって基盤がぐらついたのは小さいほうの側だったから。
236無党派さん:2012/08/09(木) 20:39:49.03 ID:HZ3S5ch8
>>220
その答えは単純だ

「民主党執行部は脅しを脅しと認識できないから」
常に相手に実行能力が無いとタカをくくっているため
実力行使が正しい解になる
237無党派さん:2012/08/09(木) 20:40:07.27 ID:0+EmgLl0
>>231
苦しいいいわけだな・・・勝様の都合もあるので廃案→選挙後立法というわけには行かなかったのか。
増税にはかわらないけど、随分と印象が違うと思うんだがね。
今通さないともう通らないのかね、そんなもん何とでもなるだろうよ。

泥舟に一緒に乗り込んだつもりが、知らない間に野田が離脱して孤立したりしてな
238無党派さん:2012/08/09(木) 20:41:17.17 ID:AuLS/9h1
造反した7人って誰?

中川秀直・塩崎恭久・小泉進次郎・菅義偉はわかるが。
他の三人は?

マジでGJだなw
これは反谷垣って事だろ。
京都から総理は出なくていいよ。
239無党派さん:2012/08/09(木) 20:41:50.30 ID:/dchywvB
>>223
「国民生活」の支持率がわずか1%なのを知ってて良く言うね

・カネなし ⇒政党助成金は年内ゼロ。民主党岩手県連のカネ持ち逃げする有様
・組織なし ⇒地方組織は岩手以外ほぼ皆無、本部スタッフもいない。有力支援団体もない
・政策なし ⇒前代未聞の主要政策を公募中。いまだスローガンのみで具体策提示できず
・戦略なし ⇒オリーブの木構想は頓挫。維新、大地、減税にも距離を置かれてる

これでどうやって選挙やるの?解散総選挙は年内だぞ

いくら小沢が選挙巧者だって、議員のほとんどが1回生・2回生のチルドレン
せいぜい小選挙区3議席、比例で各ブロック1議席の10、合計3議席取れたら御の字だろ
240無党派さん:2012/08/09(木) 20:42:26.08 ID:/USoMLfD
民主は今度は来年6月に衆参および都議会のトリプル選挙を持ち出して公明を揺さぶる作戦のようだ。
241無党派さん:2012/08/09(木) 20:43:12.75 ID:ROIFdavM
ガチで気を失ってたみたいだ 。家に帰ってからこのスレを開いて、ガクガク震える手で
嘘だ嘘だと思いながらNHKを見て真実であることを確認して、
何かよく覚えてないが奇声上げながら、麻生さんの『とてつもない日本』再読して気付いたら気を失ってた
で、麻生さんが売国政権信任してる姿想像してトイレで吐いてたら、 ウォシュレットが作動して顔面に水がかかった
俺は大声を出して号泣した
242無党派さん:2012/08/09(木) 20:43:30.52 ID:Tzfw9XrM
河井克行、芝山昌彦は不信任賛成
243無党派さん:2012/08/09(木) 20:43:50.57 ID:ffXVmpAw
>>229
そもそも自民党なんて昔の“アノ”社会党と連立政権組んでた政党なんだから。
野田と握手する方が自然。

今更だけど、カルトの創価学会と10年以上も連携してる政党なんだぞ?
マトモなはずがない。
244無党派さん:2012/08/09(木) 20:43:55.60 ID:bsKEW+iZ
消費税増税が通ると、日本は漸進的な衰退の道をたどるスイッチを入れることになります

増税する前にすること(本来なら増税はしなくてもよい状況です)

その選択を日本人が出来るかどうか

2012/3/5 No.226
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/
245無党派さん:2012/08/09(木) 20:44:22.46 ID:HZ3S5ch8
その向う見ずなしがらみのない一年だからこそ
こう言う腹くくった真似が出来たとも言えるんだ
246無党派さん:2012/08/09(木) 20:44:40.03 ID:kllQq0Ld
泥舟で民主党と呉越同舟かよ・・・・・

自民党はもう駄目だな、民主党と共に
消えて下さい。

麻生太郎以下と法案で組むなんて
もうへタレ糞政党ですね。
247無党派さん:2012/08/09(木) 20:47:13.84 ID:3ywUIezV
>>233
こんな醜態晒して谷垣はもうもたないと思いたいがね

>>241
割とおもしろい
248無党派さん:2012/08/09(木) 20:51:09.48 ID:gmlqBfJI
【解散】 野田内閣の閣僚 「1年後も『近いうち』だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344508942/
249無党派さん:2012/08/09(木) 20:51:28.75 ID:AuLS/9h1
結局、野田は策士で谷垣が9月の代表選で落選か再選されれば自民党が割れるという展開?
来年の衆参と都議会トリプル選挙は、層化校名が一番嫌がる話だな。
層化校名が消費税賛成してるのは土建利権もあるが、貧困者増やして
ナマポ受給者増やしたいからだろ(票も増える。)実際、日本全国
どこでも層化校名パイプあれば100%ナマポ通る(しかもすぐに)。
250無党派さん:2012/08/09(木) 20:52:54.67 ID:EnjsBDOo
>>249
野田が策士というのも失笑もの、単に谷垣が並未満なだけ
251無党派さん:2012/08/09(木) 20:53:39.86 ID:bNg8X8oQ
はぁ、解散?(笑 // ク ク ク | | プ // .| 解散総選挙    |  | |. プ  // 解散 
 ク  ク ス .| | プ // ス ス ス  | | ッ // | だってwww    .| ク .| | │ // しないっちゅーの!
 ス ス   | | ッ//  ______  //   \__  ____/ス  | | ッ //. ク   ク | | プ  //
 / 、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク   ._________  //. ス ク ス  | | │ //
  ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス  ./:::::::::::::::ノ、`ヽ   ス    | | ッ //
  ミ:::::;r―――-、:::||:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ  ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::| _______   //
  |::::::|。0      |:||:::/      |::| γ⌒´      \ |:::|  。    .|:::::::| (____  \
  |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  )|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|./      丶  |
  r‐、!  >  < | .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) .| >   <   |:::|(_...) (...__  〈  |
  l (  ⌒ ヽ,  | .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/  .|   ,/ _  ⌒  `| >` ´<   ヽ_.|
  `l ヽ  ` Y⌒l´ .|   ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒|   .| l⌒Y ´    | ,(_人__)⌒    |
   l、   人__ ヽ ヽ   人__ ヾ, |   ` Y⌒ l__  |   / __人    /  l⌒Y ´     .|
    ヽ、_ ニ,,/| |  ヽ、____ /| .| \   人_ ヽノ   .| |、_ニ   _/ ./ __人     ノ
   /^l.    / / /^l.   / /  ,─l    ヽ \.  ヽ ヽ    l^\| |       l^\
「本当は僕たち仲がいいのにね」   「また騙されてるよ!」  「やっぱ自民は愚党だね」 朝鮮人の生活第一
     前原     岡田         鳩山         菅         小沢   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄O 。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ハッ!  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (`Д´;) < という夢を見た。
     谷垣 
252無党派さん:2012/08/09(木) 20:54:11.48 ID:Tzfw9XrM
伊吹総裁だったら、間違いなく不信任可決してたと思う
253無党派さん:2012/08/09(木) 20:54:37.48 ID:36NIuPH7
>>249
何処の党の支持者?
自民は代表選ではない総裁選だよ
254無党派さん:2012/08/09(木) 20:58:19.45 ID:InU8vkVq
さて増税だ
増税の報道を小さくするためにも
是非ともなでしことレスリングには金メダルをとってほしいねw
255無党派さん:2012/08/09(木) 20:58:27.65 ID:gmlqBfJI
【民主党】幹事長の輿石東「近く解散、党首交代なら無効」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344506973/


【政治】小泉進次郎氏ら自民7人「造反」…内閣不信任案否決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344510104/


【政治】麻生元首相「『近いうち』にというのは、普通だったら2週間そこらが普通だ。それが社会常識というものだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344510910/
256無党派さん:2012/08/09(木) 20:58:36.57 ID:kllQq0Ld
任期満了まで解散はない、民主党を見続けてきた
俺が言えるこの台詞。

お前ら自民党は馬鹿だ、菅直人の時も
小沢・鳩山は騙されたのだ。

谷垣も同様に騙された、仙石は頭を変えても
ギリギリまで解散はしない。

お前ら自民党は馬鹿の集まりだ、麻生太郎以下の
首も取れない間抜け糞へタレ集団である。

馬糞の川流れのように、民主党と共に消えろ。
257無党派さん:2012/08/09(木) 21:01:51.72 ID:0+EmgLl0
同じ騙されるのでも、具体的な期日の言質とってからにすれば、
騙されたって理解がひろまるのにねぇ。

ここ数日のやり取りは非常に不可解。
258無党派さん:2012/08/09(木) 21:02:15.86 ID:ffXVmpAw
>>250
じゃあ、その「並未満」の人間を総裁に担いでる自民党って一体なんなの?
259無党派さん:2012/08/09(木) 21:04:26.02 ID:HTLWI6bs
小沢は第三極に仲間入り
自民は民主と一蓮托生

すげーぜ
260無党派さん:2012/08/09(木) 21:04:32.92 ID:kKWOD1wX
総裁はともかく、直ちに解散だ。
そして自民党が主導権を持つ政権与党に復帰しなければならない。
公明・立ち日・みんななどは協力を。
261無党派さん:2012/08/09(木) 21:06:19.05 ID:5mcznJ0A
週刊新潮読んだ?
進次郎が動くにあたって、実は最初に民自協調路線のトップの伊吹のところにわざわざ行って、
造反しますと断ってから造反してるw
こういうできるだけカドの立たないようにするやりかたは父親の入れ知恵だろう、このあたりの政局の読みは流石だという話

前に大連立構想が持ち上がったときもベテラン組が動いてたけど
今回もまあ似たような感じに見えるな
中堅若手が主戦論で、民主党とコネがあるベテラン組が協調路線で、
執行部は文句言われまくりで、戦況はちょっと自民有利になって、民主の亀裂は深くなる
262無党派さん:2012/08/09(木) 21:06:54.44 ID:ovZNZuyR
政治 進次郎氏ら自民7人「造反」…内閣不信任案否決 2012年8月9日19時49分
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120809-OYT1T01149.htm
>  民主党内では、一体改革関連法案の衆院採決で反対票を投じ、
> 内閣不信任決議案の採決前に離党届を提出した小林興起、小泉俊明両衆院議員が賛成した。

政治・行政 中川秀、小泉進氏ら7人造反=自民 2012/08/09-20:11
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080901058
> 自民党の中川秀直元幹事長や小泉進次郎青年局長ら7人が党の方針に反して賛成票を投じ、造反した。
>  中川、小泉両氏のほかに造反したのは、菅義偉組織運動本部長、塩崎恭久元官房長官、
> 河井克行元法務副大臣、柴山昌彦元外務政務官、松浪健太元内閣府政務官。

https://twitter.com/akahataseiji/status/233527874689323009
> 衆院本会議での野田内閣不信任案採決は賛成86票、反対246票で否決。
> 民主党議員2人が本会議前に離党表明し採決で賛成。鳩山元首相は欠席。
> 退席を決めた自民党からも中川秀直元幹事長ら7が賛成(J)
> 2012年8月9日 - 20:39 webから

本日、内閣不信任に賛成し、民主党離党します。|小林興起オフィシャルブログ「おかげ様で。」powered by アメブロ
2012年08月09日
ttp://ameblo.jp/kobayashikouki/entry-11323933861.html

野田内閣不信任決議案への対応について(中川秀直)|中川秀直オフィシャルブログ「志士の目」by Ameba
2012-08-09 19:50:00
ttp://ameblo.jp/nakagawahidenao/entry-11324265455.html

https://twitter.com/shiba_masa/status/233520250111553536
> 賛成しました。色々葛藤はありました
> RT @njunich:今日は不信任案の決議、賛成票を投じられるんでしょうね(笑)
> RT @shiba_masa:少なくとも今の与党の合意軽視の姿勢を見れば解除は避けられません
> RT @628nikoniko:@njunich @onnea2012
> 2012年8月9日 - 20:09 ついっぷる/twippleから
https://twitter.com/njunich/status/233357558360981504
https://twitter.com/shiba_masa/status/232472687405047808
263無党派さん:2012/08/09(木) 21:08:44.40 ID:/dchywvB

避けられぬ今秋解散 党首続投・交代でも  永田町アンプラグド2012/8/9 19:50 
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0901H_Z00C12A8000000/?dg=1

与党も野党も、党首会談で合意した「近いうちに信を問う」の解釈論で忙しい。
だが、野田佳彦首相と民主党の思惑がどうであれ、遅くとも10月には衆院を解散せざるを得ない政治状況が
浮かび上がる。

■自民「いま選挙なら勝てる」

自民党は待てない。とりわけ落選中で雪辱を期す候補にとって、目下の敵は民主党現職だけだ。
党独自の世論調査では、第三極を含めても「自民党220議席」の予測が出た。
いま選挙すれば勝てるとの空気が、自民党の現場では支配的だ。
谷垣禎一総裁ら党本部は、この「空気」を無視できない。理想的なのは9月8日の今国会会期末までの解散だ。

参院自民党は手ぐすねをひいており、会期末までに動きがなければ独自の首相問責決議案を出すのは確実。
問責が可決されれば参院の審議は止まり、秋に臨時国会を召集しても、野田首相のもとでは法案が1本も成立
しない事態になる。

仮に9月の代表選で新代表が誕生し、秋の臨時国会に臨んでも、自民党からみた事情はあまり変わらない。
前回総選挙から3年で「4人目の首相」が、来年夏の任期満了まで務めるのは無理がある。
年末の来年度予算編成を手掛けるのも、困難だろう。かつて自民党を「政権のたらい回し」と批判した民主党自身
にも、ためらいが出る。
首相交代となれば、鮮度の高いうちに選挙へ打って出るのが得策、と考えるのが議員心理でもある。

公明党も一気に対決路線へカジを切る。もともと公明党と支持母体の創価学会は、来年の都議選・参院選との
トリプル選挙を避けるため、今秋の衆院選に照準を合わせてきた。
しかも、支持層には抵抗の強い消費増税を成立させただけに、今度は選挙に向けて支持団体と党が一丸となる
のは間違いない。

小選挙区の必勝を期す関西では、橋下徹氏が率いる「大阪維新の会」との協力態勢を構築しつつある。

消費増税をともに成立させた自公両党がこう動く以上、民主党の選択肢は乏しい。
代表選の結果次第で、秋の臨時国会を開かず、来年1月召集の通常国会まで我慢する奇策もあり得るものの、
常道とはいえない。

264無党派さん:2012/08/09(木) 21:12:29.90 ID:ffXVmpAw
>>260
政策的にも党内統制的にも民主党とほぼ変わらない自民党を政権与党に復帰させる必要性が感じられない。
民主党以下だよ、自民党なんて。

いや。民主党未満だ。
野田なんかに騙されてる時点で。
265無党派さん:2012/08/09(木) 21:13:16.10 ID:HMTvyRkC
自民の風も今日で止んだよ。
266無党派さん:2012/08/09(木) 21:13:17.06 ID:tK5vp1AO
さっきのNHKニュースでミイラ発言に凄くキレてる谷垣の映像が流れたんだが
民主党からその類の発言が直ぐに出る事も全く予想してなかったんだなw
総合スレでもここでも何人も書いてるけど会期末にやっと自分達が騙された事に気づくんだろうなw
自民執行部の連中ってそれなりの政治のプロなのにバカの集まり?w

267無党派さん:2012/08/09(木) 21:16:45.56 ID:InU8vkVq
両党首が続投しなけりゃならんつったって
別に人材難民主党に野田の代わりはいないし
自民も谷垣を降ろすことが出来なくなっただけじゃん
268無党派さん:2012/08/09(木) 21:20:08.56 ID:7DS+374M
確か、進次郎議員だったか「谷垣総裁は野田総理より遥か格上」と言ってたよね
俺から見れば、二人とも党内外に必要以上に気を配り、かと思えば融通がきかない 個人でやりたい政策も不明
二人は五分五分(下手したら総理の方が格上)にしか見えんのだけど
269無党派さん:2012/08/09(木) 21:50:08.13 ID:fiD6F7JS
>>266
別に騙されてはいない
全て八百長 出来レース
あれ見てマジ切れしてると思う方がおかしい
270無党派さん:2012/08/09(木) 21:58:25.28 ID:1Ys23wVc
>>239
小沢のことになるとすぐにファビョるお前みたいなのって、
たぶん在日宗教信者かウヨクなんだろうな
全肯定と全否定しかできない文体が韓国人そっくりなんでw
271無党派さん:2012/08/09(木) 22:01:00.04 ID:/ptrs1rU
進次郎が橋下と組めばおもしろい。
今回の茶番で既成政党はおわったね。
272無党派さん:2012/08/09(木) 22:02:42.02 ID:36NIuPH7
>>270
ってか全てマスゴミの受け売りをそのまま出してるから単なる情弱じゃない?
マスゴミはこと小沢に関しては嘘しか報道しないって前提を理解してないと思う
273無党派さん:2012/08/09(木) 22:04:27.65 ID:aAm+3gwy

消費増税法案、10日成立=内閣不信任案を否決
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120809-00000082-jij-pol

自民党の議員 頭悪すぎ!
民主党の今までの行動を見れば約束を守るわけないじゃん!
任期満了するまで選挙はない!
274無党派さん:2012/08/09(木) 22:09:46.99 ID:AcDlWtqV
任期満了で別にいいし。困るのは谷垣総裁と石原幹事長だけ。
自民党としては任期満了でダブルの方が、圧倒的大勝利で安定政権作りやすいから。
あ、維新とか寝言はどうでもいいんで、そういう妄想癖もちはレスしないでね
275無党派さん:2012/08/09(木) 22:53:06.25 ID:+rNGeEoX
これで、自民の圧勝は無し
民主の大敗もない
276無党派さん:2012/08/09(木) 22:59:36.58 ID:vLJK/jEJ
谷垣が終わるだけならいいけど
確実に自民党が終わったな
277無党派さん:2012/08/09(木) 23:06:28.18 ID:k5QObUlZ
谷垣sageばかりだな。そんなに続投されると都合が悪いか。
278無党派さん:2012/08/09(木) 23:11:01.09 ID:2+P1SX66
谷垣総裁になって自民党の支持率は下がり続けてるぞ
279無党派さん:2012/08/09(木) 23:13:11.86 ID:1c8zO+sV
民珍どもは町村総裁を恐れている
280無党派さん:2012/08/09(木) 23:16:37.53 ID:H+T/sb8Y

橋下市長の実父「ピッキャン」が自殺直前に会った親族A氏
http://www.wa-dan.com/article/2012/08/a-1.php

「コスプレ不倫」で揺れる橋下徹・大阪市長(43)。国民の注目が集まるが、「元ヤクザで、自殺した」と報じられた実父・之峯(ゆきみね)氏
と橋下氏の言動は濃密に重なり合うと親族のA氏はいう。さらに、A氏は自殺直前の之峯氏の異様な様子についても明かした。
橋下氏の打ち出す政策で、親族A氏はピッキャンの「血」を感じることがあるという。橋下氏が今年2月、「任期中に誘致への道筋を付けたい」と
表明した「カジノ構想」も、その一例だという。
「ピッキャンは博徒やったからね。安中の近くに、志紀っていうJRの駅がある。昔はその近くに賭場があって、ピッキャンもそこによく出入り
してたんですわ。バクチはあんまり強くなかったけどな」 親族A氏が続ける。
「前妻と離婚してからしばらくして、ピッキャンは東京に行った。そこで新しい女と結婚してデキちゃったのが、徹ですわ。
ピッキャンが東京に行く前は、肩の辺りに小さなミッキーマウスみたいな入れ墨があった。その後、安中に戻ったピッキャンと久しぶりに銭湯で
会ったら、背中にすごい大きな入れ墨があった。『どうしたん?その背中』と聞いたら、『ちゃうねん、彫り師にカネ貸しとったら、返せへんって
言うから、借金のカタに彫ってもらったんや』って。計算高いピッキャンらしい。入れ墨はたしか立派な龍やった」
しかし、それから約10日後。猛暑の日に、之峯氏は自殺を図った。その日、この親族は自殺する6時間ほど前に、之峯氏に呼ばれたという。
「家に行ったら、顔が真っ青なのに、目は充血して、わけわからんこと叫びまくってたんで、クスリでもやっているんかと、私は早々と帰ったんですわ。
そしたら、ピッキャンが自殺したって聞いてね。おまけにまた、徹の母親とも違う別の新しい彼女がおった。女癖が悪いピッキャンらしい最期よ」
281無党派さん:2012/08/09(木) 23:22:39.28 ID:gmlqBfJI

【政治】 解散確約の文書化検討 最終局面で首相拒否
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344521324/
282無党派さん:2012/08/09(木) 23:37:54.93 ID:d9fNiF7u
俺も近いうちに自民党に票入れるわw
283無党派さん:2012/08/09(木) 23:42:57.57 ID:HTLWI6bs
谷垣最高
284無党派さん:2012/08/09(木) 23:42:57.60 ID:d9fNiF7u
>>83
アホすぎてワロタw
285無党派さん:2012/08/09(木) 23:54:02.06 ID:aAm+3gwy
>>281

野田総理の解散する気のなしの意思表示だね・・・
谷垣って本当にアホだ!
286無党派さん:2012/08/09(木) 23:55:22.57 ID:HTLWI6bs
政治の苦手な政治家って、放火する消防士みたいなもん?
287無党派さん:2012/08/10(金) 00:03:19.00 ID:bNg8X8oQ
財務省の口車に騙され、景気どん底時に増税して日本人を苦しめる
ネットで出回ってる、次の選挙での落選推奨議員リスト
    ↓    ↓    ↓
★☆ 消費税増税に賛成票を入れた363人の議員リスト ★☆
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/shouhizeisannsei363list.txt


 ※造反した中川秀直、小泉進次郎、塩崎恭久ら7人は除く。
288無党派さん:2012/08/10(金) 00:07:27.15 ID:bNg8X8oQ
消費税増税に三党合意した際の、既女の声

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342785125/1-
【大増税】消費税10% その4【国民を舐めるな】
289無党派さん:2012/08/10(金) 00:14:43.56 ID:AzHlB6u8
今回の消費税増税問題が示唆していること

これがもし外交問題で今回のように日本に圧倒的に理がある状況だったとき
例えば、竹島、拉致、アメリカ国債などの問題に対して
谷垣や今の執行部みたいな政治家はまさに自らの圧倒的優位を活かすどころか
自滅、自爆していたが、まさに同じ構図


と長年やってきた
みたいなことやって日本の首を絞めてる

290無党派さん:2012/08/10(金) 00:19:50.90 ID:PDcLgdXy
>>266 仮にオバマやメルケルとかだったら、
「近いうち」とは何月何日なのか?と迫るだろう。
アバウトな政治はもうたくさんだw
これで民主が解散せず会期末まで乗り切ったら、
谷垣は責任とって総裁選辞退しろ。
したくないなら、増税法案は少なくとも欠席しろ。でなければ
もう誰も党員はついてこない
291無党派さん:2012/08/10(金) 00:22:46.70 ID:x2nLa0Xu
魔都・京都の政治家らしくないな。
292無党派さん:2012/08/10(金) 00:31:53.32 ID:V9IxLcE4
輿石「自民・民主・公明いずれかの総裁や代表がひとりでも交代したら3党合意は無効」

m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
293無党派さん:2012/08/10(金) 00:34:20.07 ID:V9IxLcE4
輿石「自民・民主・公明いずれかの総裁や代表がひとりでも交代したら『近いうちに解散』も無効」

m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
294無党派さん:2012/08/10(金) 00:41:33.73 ID:yZT+UacQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120809-00000136-jij-pol
造反者の扱いについて、谷垣禎一総裁は同日のBS番組で「なかなか処分はしにくい。
(党方針に)納得できないのは全く分からないわけではない」と述べ、処分はしない考えを示した。


処分なし
295無党派さん:2012/08/10(金) 01:01:06.32 ID:RNtdf+Bw

2012/08/09 青山繁晴 ニッポン放送 ザ・ボイス ニュースピックアップセブン
http://podcast.1242.com/sound/4082.mp3

1.内閣不信任決議案 きょう採決。3党合意で、あす消費増税法案成立へ
2.日本と北朝鮮の赤十字が遺骨収集をめぐって、10年ぶりの会談
3.警察の不祥事。2000年以降で最多
4.長崎、67回目の『原爆の日』
5.中国重慶市、元トップ、薄煕来氏の妻、初公判
6.韓国、竹島上空を軍事訓練空域に
7.羽田空港。中国便が2倍以上に増加へ
296無党派さん:2012/08/10(金) 01:41:43.43 ID:ikSNvxlN
解散できないのも全く分からないわけではないですよね、許してね
野田より
297無党派さん:2012/08/10(金) 02:07:34.44 ID:x2nLa0Xu
自民と民主の残党(守旧派)
維新と公明と小沢など(新自由主義と下流づくり)

谷垣総裁のご尽力により、今後の政界地図は上記のように。
298無党派さん:2012/08/10(金) 02:14:38.32 ID:VfXs3WM5
ハニ垣、ま〜た騙された 向いてないよ、政治家。
299無党派さん:2012/08/10(金) 02:21:27.59 ID:8TJ1wc6v
良く言えばお人よしすぎる、普通に言えばバカ。


考えてくれ。同じ国内の政治家同士の話し合いでもコロっと騙されるようなのが、もし政権とって総理になったときやっていけるか?

朝鮮や支那は、もっと狡猾でずる賢いぞ。谷ガキ総理で外交して、特アの連中と渡り合うなんて出来るわけないし、恐ろしいわ!
谷ガキも身の程を知れ。総理総裁の器で無いだろ。

本当に谷ガキでいいのか? これで、日本の国益を支那や朝鮮から守れるのか?
できんだろ!
300無党派さん:2012/08/10(金) 02:23:03.70 ID:8TJ1wc6v
こんな奴にだまされやがって、民主・自民のバカどもが!
   ↓
●勝栄二郎 財務事務次官はちゃっかり消費税増税前に高級タワーマンション購入

消費増税案が衆院通過して、アタマの中は優雅な老後のことですか 勝栄二郎(財務事務次官)が駆け込み購入か?「豪華すぎる新居」
(現代ビジネス、フライデー)

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33106
301無党派さん:2012/08/10(金) 02:34:51.10 ID:x2nLa0Xu
勝の自宅ってどこ? 知りたがっているファンも多そうだが。
302無党派さん:2012/08/10(金) 05:08:59.54 ID:HyCdVXQA
来年まで居座るはずだ→特例公債法案も予算も自民党の協力抜きにはストップ、どうするの?
(つまり居座りなど使用ものなら次は間違いなく自民党から不信任と問責が出ます)

不信任になぜ賛成しないのだ!→自民公明そのほか野党全員賛成してさらに民主党から15人の造反がないと可決しません
(そもそも可決は無理/鳩山だのみですよ?)
303無党派さん:2012/08/10(金) 06:19:35.42 ID:OuHDydjm
>>302
どうせお前は増税法案が問責で通らないとか言ってたクチだろうが、いい加減現実見ろ。

特例公債法案が否決されても秋の臨時国会で出し直せばいいし、その時は谷垣は総裁ではない。
金は短期証券でなんとかなると何度も指摘されている。
特例公債が通らなくて困るのは責任政党の自民党であり、ジミンガーの民主にそんな責任感があるとどういう思考回路をしてれば思えるのか。

問責は確かに通るが、増税法案の成立後に通ってもまったくのところ、どうでもよすぎる。
国会会期末まで空転させても、困るのは谷垣。
お盆明けから「近いうち」の意味で下らない論戦をやるんだろうけど、そんなの相手にするほど民主は自民の利益のために活動しているわけではない。
304無党派さん:2012/08/10(金) 06:46:20.41 ID:BxySOt1K
造反いたのか。顔ぶれ見ると、もろ小泉一派だな。やっぱ、谷垣は小泉純一郎に騙されたんだろ。
解散確約取れるってさ。取れるわけないのに。
305無党派さん:2012/08/10(金) 06:47:43.69 ID:SKKJnZnS
公明が不信任に乗らない上あれ以上の成果は難しい
306無党派さん:2012/08/10(金) 06:55:03.37 ID:BxySOt1K
麻生vs小沢でも結局は任期末まで行ったんだから、解散権は首相の下にあるんですよ。
常に解散しろしろ言いならが、地道に選挙活動してるでしょ。と思いたい。

今回の谷垣は単なる自爆。悪いイメージだけ世間に植えつけて終了。自身の総裁選も危うくなったでしょ。
307無党派さん:2012/08/10(金) 06:57:23.00 ID:mbyT+HvA
自民党は造反議員に厳しい処分下すんだろうな?
民主党に対してあれだけ言ったんだからな
308無党派さん:2012/08/10(金) 07:16:02.19 ID:7dY4bxxv
>>306
自爆というか自殺自裁レベルだったなあのgdgd振りは
野田のほうがはるかにまともに見えた
309無党派さん:2012/08/10(金) 07:19:15.68 ID:oyPvzz67
自民党総裁史上最低のゴミクズ 谷垣禎一w

褒め称えるのはアホのネットサポだけw

310無党派さん:2012/08/10(金) 07:30:06.47 ID:lnM0X6+1
民主谷垣は 小沢造反で 他党の民主に離党処分をせまり ガバナンスがなってないと,審議を伸ばし.
民主谷垣は 小泉造反にはお咎めなし  昔から 自民は 恥もなく 党利党略

自民は ま,処分したら「政敵の信任しない」のを処分することになる, 政局バッカのさすが糞自民.
消滅が自然だけど 自民信者は 考えられないから自民信者なので 消滅困難
311無党派さん:2012/08/10(金) 07:37:05.32 ID:p0vwn4sC
小沢信者というか、工作員が大集結だな(笑)
312無党派さん:2012/08/10(金) 07:42:14.61 ID:oyPvzz67
311 :無党派さん:2012/08/10(金) 07:37:05.32 ID:p0vwn4sC
小沢信者というか、工作員が大集結だな(笑)
           ↑
        キチガイネトサポw
313無党派さん:2012/08/10(金) 07:48:12.06 ID:7YTggi9y
                      仲間(落選中)なんて、どうでもいい

           ,..-─''''''''''─、 次におれが首相になるために、こいつを生かしておくんだよ
         ,'´彡、,.-──''''´ミ- 、
        ' ノ       .  i  | , r '" ⌒ヽ-、
        ', .| _/'  '\_:::| i/ /⌒`´⌒\ヽ  
        i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''{ /  ノ   ヽ ,l )
        || ', ──ノ ゝ─ :: :レ゙ /゚ヽ  /゚ヾ !/
        `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : |   ⌒ー'  'ー⌒ヽ 
         . '.  'トェエエェイヾ /| ⌒(___人_)⌒`、
           '. ( ヽェェェソ.ノ / ,{    |lr┬-l|   }
      ,-、   ハ、, 、_,_,,ィ /::|、ゝ_   ゙=ニ二" _ノ__ 
     / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ、 
    /  L_         ̄  /           _l__ヽ { r-、 .ト、 .
       _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
       >_,フ      /               }二 コ\  Li‐' 
    __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |  
                l                   i   ヽl   .
 +          _, r '" ⌒ヽ-、
    +    / / ⌒`´⌒\ヽ    +
         { /   ⌒  ⌒ l )
    キタ━━━レ゙  /・\ /・\!/━━━━!!!!     だまされてやんの
     +    |    ̄ー'  'ー ̄ .!  +
         |  ::::⌒(__人_)⌒:::l   谷垣なんて、アホの糞ガキだったぜー
     +   {     トェェェイ   .}    +
         ゝ     `ー'´   ノ
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

314無党派さん:2012/08/10(金) 07:55:23.29 ID:JKKBViNR
(祝) 自民も分裂決定
2年前からインタゲ導入を巡って対立していたそのものが出てきた。
315314:2012/08/10(金) 08:01:28.76 ID:JKKBViNR
秀直らが勢力結集して自民から大量の離党者が出るのは間違いなし。
秀直ら今後の動きは、
谷垣ら消費税増税賛成派は、インタゲ導入懐疑派であるから、マニフェスト違反の裏切り者呼ばわりをする。
谷垣と野田の連立を誘発させる。
秀直らはヨシミ、舛添、小沢、鳩山と組む。
消費税増税反対派、日銀法改正、インタゲ導入、
マイナンバー導入、負の所得税導入、ミニマムインカム導入、歳入庁構想を掲げる。
316無党派さん:2012/08/10(金) 08:06:02.33 ID:yhpR+Qn7
>>315
まぁ中川さんは移籍した方がいいと思うよ
このままなら、永遠に冷飯喰わされるだろうし、そもそもこの人自民と政策的に噛み合わんし
317無党派さん:2012/08/10(金) 08:15:28.84 ID:dU6lquYf


はよ、二階の民主ともども人災瓦礫、太平洋に沈んでくれや


318無党派さん:2012/08/10(金) 08:19:10.76 ID:HyCdVXQA
セミがうるさくて仕方ないな
319無党派さん:2012/08/10(金) 08:33:08.97 ID:IjrEeIDj
谷垣と野田は近いうちに死ぬな
320無党派さん:2012/08/10(金) 08:33:16.23 ID:p0vwn4sC
312
わ、貴方小沢臭いですよ。
どぶ板どころかどぶそのもの臭いだ近寄らないで下さい。

315、316
09年や郵政見直しあわせると、何度目の反党行為ですかね。
秀直さんは、党員資格停止を延長するのがベターでしょう。
自主的に離党していただく方が、本人のためでしょうね。
党員資格停止中の反党行為ですので、
彼だけ処罰を重くしても名分はたちますよ?
他の方は初犯扱いで注意で差をつけていいのでは。
321無党派さん:2012/08/10(金) 08:42:18.55 ID:p0vwn4sC
わ、秀直さんは、役職停止でしたね。
党員資格停止に格上げして、一年間に延長と。
その他の方は役職停止(役職あるの?)3ヶ月で。
秀直さんは、謹慎処分中にしでかしてるわけですからね。
その扇動に乗った方々は適当でもいいでしょうが、
アジテートした方は、それなりにヤった方が良いかと。
322無党派さん:2012/08/10(金) 08:44:52.77 ID:fi5+x0ja
ガチのリフレ派の山本幸三が大人しい時点で中川はもうだめじゃないかなw
323無党派さん:2012/08/10(金) 08:58:59.77 ID:Fki1tenY
320 名前:無党派さん :2012/08/10(金) 08:33:16.23 ID:p0vwn4sC
312
わ、貴方小沢臭いですよ。
どぶ板どころかどぶそのもの臭いだ近寄らないで下さい。


小沢がどうとか、何訳のわからないことを言っているんだ?
頭がおかしいじゃないのかw
アホ臭い自民信者w
324無党派さん:2012/08/10(金) 09:39:30.94 ID:lnM0X6+1
>>311-312

糞と化した自民消滅が自然だけど 自民信者は 考えられないから自民信者なので 消滅困難
325無党派さん:2012/08/10(金) 09:50:20.63 ID:cvkqMU+v
>>321
進次郎から青年局長の役職を剥奪しても何の意味もないw
326無党派さん:2012/08/10(金) 09:51:46.49 ID:lnM0X6+1
民主谷垣は 小沢造反で 他党の民主に離党処分をせまり ガバナンスがなってないと,審議を伸ばし.
民主谷垣は 小泉造反にはお咎めなし  昔から 自民は 恥もなく 党利党略

自民は ま,処分したら「政敵の信任しない」のを処分することになる, 政局バッカのさすが糞自民.
野党谷垣は 秀直さんがやった 「与党不信任」 を処分する 論理矛盾を できないだろう.
 処分したら 論理矛盾の キチガイ
 処分しなければ 与党には 野党の分際で 処分をせまり 自党では処分なし 党利党略
その時その時のコウモリ総裁 こんなのが戦争煽って敗戦したら 戦争反対だったと平気で言う
こんな奴を総裁にした 国民はアフォ
 

327無党派さん:2012/08/10(金) 10:53:35.43 ID:Zg17XImO
不信任に賛成した議員は処分www
韓国の大統領に竹島上陸をされる内閣を信任ですか
そうですかww
増税>日本国主権ですかww
自民党も解党して下さい
処分された議員の方は応援します
328無党派さん:2012/08/10(金) 10:58:21.30 ID:FIQlR+Tl
基本、日本の改憲再軍備右翼は愛国<反共、米利益尊重だから

バリバリ右派メディアも無差別攻撃にはこう出て〆る

   ネトウヨ亡国論!@サピオ(SAPIO)】
★ネトウヨ事件簿『片山さつき』から『フジテレビ』まで
★櫻井よしこ「保守とは何かを学んで欲しい」
★鈴木邦男(一水会)「右翼からネトウヨへの注文」
329無党派さん:2012/08/10(金) 11:05:48.64 ID:lnM0X6+1
日本は公務員が最も少ない 一人の負担は最大
日本のどこが借金大国?金は余っています
http://www.youtube.com/watch?v=6KorePC3xWQ&feature=related
330無党派さん:2012/08/10(金) 11:29:03.15 ID:ZoVdEZon
秀直ちゃん 頑張ってるね。

自民党は、増税分の半分をバラマキに使うんだってね。
今回の増税法案に合意してるのも、裏でバラマキ予算を自民党が確保できたから。
自民党は、財務省と仲良くやりたい、バラマキ金確保したい。だから野田に手を貸してる。

次の選挙は自民党が政権とれそうだってね。国の借金を作ったのは自民党なのに、国民は馬鹿だよね。また増やそうとしてる。
利権議員の、古賀誠、二階、町村、大島、、、なぜ当選できるのか不思議だ。
彼らに票を入れる国民は知的障害があるのでは? あと森さん、また悪いことをしましたね。
息子が死ぬ以上の天罰が下ると思うよ。
331無党派さん:2012/08/10(金) 11:48:34.95 ID:m/th4XvU
都議会政調費 こんな使い道あり?
2012年8月8日 東京新聞

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120808/CK2012080802000121.html

◆成田空港まで ハイヤー利用

 自民の五議員は昨年八月下旬、モンゴル・ウランバートル市の水事業など
を三泊四日で視察。三十七万〜四十四万円を政調費から支出した。
うち服部征夫氏(台東)と高橋信博氏(小平)は、成田空港までの往復に
ハイヤーを利用し、それぞれ六、七万円を請求していた。

 コスト削減意識を感じられないが、同会派の村上英子政調会長は「二人は
視察という意識があって空港までハイヤーを使ったと思う。その辺は
議員個人の判断に任せている」と話した。
332無党派さん:2012/08/10(金) 12:01:15.59 ID:DLip98al
>>331
>二人は視察という意識があって
言い訳のレベルすらアホだな
知事本人が浪費家だからなおらねえよ
そいつを選んでんだろ
333無党派さん:2012/08/10(金) 12:02:27.67 ID:DLip98al
不信任に造反した進次郎はどうするの?
なんか造反が日常になってるけど
334無党派さん:2012/08/10(金) 12:06:53.92 ID:FIQlR+Tl
親父も村山政権あたりは同じ感じだったような
335無党派さん:2012/08/10(金) 12:08:25.24 ID:lnM0X6+1
日本の勤労者 労働者 非正規社員 派遣社員 WP 無職の 諸君
目を覚ませ
  小渕内閣から急増  国債(借金) したぞ. 一人1000兆円 
   これじゃあ日本潰れると煽られ,マスコミさわぐ 善良だけど無能な国民 消費税増税賛成
   なんで 消費税増税って 福祉のためじゃなくて 借金のため うそ〜!
   いいえ,自民党は 国土強靭化=土建工事 に使うと言ってます  うそ〜!
    うそ〜! ではありません
   福祉のため 俺のため と 思ったら大間違い  国民は騙されるのです
ーー
  目覚めよ 国民
 
  世界の対外債務国ワースト20をグラフ化してみる
  http://www.garbagenews.net/archives/1195325.html
  日本は  国債(借金) 多くても 国民が返済することではありません 心配無用,無視(増税反対)してもかまいません. 騙されています
 





   
336無党派さん:2012/08/10(金) 12:25:05.05 ID:A/cU3LY7
あれだけ民主に
「厳正な処罰しろ!!厳正な処罰しろ!!しろおおおぉぉぉ!!」
って連呼してたんだから

当然いつも正論の自民党様は、中川(女)とバカ息子を厳正な処罰するんだよね、当然ね。
へ?しないの?
337無党派さん:2012/08/10(金) 12:33:36.18 ID:C7TUw62r
>>334
親父は海部内閣の時から選挙制度改革に反対して、一応宮澤内閣では大臣になったが、全般的には冷や飯食らいな感じだったね。

>>336
進次郎はさておき中川(女)はもうそろそろ追い出してもいいだろ。比例復活だし、邪魔だし。
338無党派さん:2012/08/10(金) 12:34:47.52 ID:9DON2a/D
寧ろ中川女と進次郎は党を出た方が当人達のためにもなる。
進次郎は稲川系のヤクザが許さないだろうけど。
339無党派さん:2012/08/10(金) 12:44:00.56 ID:lnM0X6+1
私は事業化で設備投資で 親父から 1000万円借金しました
これで,生産性があがり,従業員にも給料が払えるし,売れれば お儲け出来ます.

私「思うようには売れないのです.返金もっと待って.20万円利息は払います.」
私「ヒッヒッヒ,実は儲かりましたが,裏金はスイスに預けたよう.従業員はリストラと非正規化で小泉が合法化した合理化だ.」
父「早く返せよ」
私「一寸,広く親戚に当ってみますまって,」
私「親戚の皆さん,親父が弱って介護が大変です.相応の資金を協力してください. 」
親戚「もともとアンタが父から法外の借金したんだろ.お前の責任で何とかしろよ」
私「無慈悲な.父が死んでもいいんカ」
親戚「一体,なにに大金使ったんだ.それを明らかにせよ」
私「真面目に,設備投資しました.でも赤字です」
親戚「ウソつけ,実は儲かっていて.スイスにかくしているんだろ」
私「儲かってないよ.みんなの親だろう.気持ちよく面倒見てよ」
親戚「話をすりかえるな.もとはお前が者金して,おれらが何で借金を代わりに払うんだ」
私「儲かってないよ.みんなの親だろう.気持ちよく面倒見てよ」
親戚「まるで,今回の消費税増税と同じだ.増税反対だ.借金したもんがいい思いをして,俺らにツケを回すな」
ケッタイクソワリナ お前は疫病神だ

340無党派さん:2012/08/10(金) 12:48:30.10 ID:ItaiIjXo
>>304
元からどのルートを通っても解散確約は取れなかった
強いて言えば小沢が離党しなければ解散確約を取り付けられたかもしれないが
341無党派さん:2012/08/10(金) 12:54:09.86 ID:uDqzLuZD
このままじゃあ自民は民主に道連れにされて終わるなwwwwwwwwwwwwww


342無党派さん:2012/08/10(金) 12:55:35.36 ID:uDqzLuZD
案外、小沢新党が第一党になる可能性もあるぞwwww
国民は増税反対だからなwww
社民共産よりは小沢に票が行くなwwww
343無党派さん:2012/08/10(金) 13:04:02.74 ID:itfuo4Y9
小沢新党w
344無党派さん:2012/08/10(金) 13:06:47.41 ID:XDHhnn8E
>>342
ねーよ。棄権を含めて分散するだろう。
345無党派さん:2012/08/10(金) 13:10:06.15 ID:A/cU3LY7
糞メディア
なーにが「『近いうち』とはいつのことなのでしょう!?」だ、アホか
語るべきは消費増税自体だろうが
飛びつきそうなネタ投下してやりゃ、そっちには触れないだろって野田豚とヘタレ垣に舐められてんだ糞メディア
まあ、本音ではメディアも増税賛成派の味方だからわざとのってるんだろうけど。
「決められない政治からの脱却」ってアホみたいなフレーズを野田豚に与えたのもメディアだしな
ろくでもないことだったら決まらない方がマシに決まってるだろうが

みんなグルだ

346無党派さん:2012/08/10(金) 13:18:43.71 ID:ikSNvxlN
>>331
どうせならウランバートルまでチャーター機で行ったら
347無党派さん:2012/08/10(金) 13:19:26.22 ID:8x90W3vX
 自公両党は内閣不信任決議案の採決を欠席した。何と強弁しようとも、決議案に賛成すべき野党議員の棄権は内閣を信任したに等しい。

 激しく対立しているように見える政党同士が実は水面下で手を結び、国民の望まない政策を次々と強行する。この局面を変えるのは政権選択の衆院選しかあるまい。

 マニフェスト破りで政権の正統性を失った首相は「近いうち」と言わず、速やかに衆院を解散すべきだ。消費税増税に対する国民の意思も、その際に示したい。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012081002000131.html
348無党派さん:2012/08/10(金) 13:44:46.69 ID:Uvkw3D3w

【政治】 野田首相「解散権はその時の首相の判断だ。もし私が(民主党)代表ではなくなった場合は、その後の首相が縛られる話ではない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344568789/

野田佳彦首相は10日午前、参院社会保障と税の一体改革特別委員会で、衆院解散時期に関し「近いうちに国民に信を問う」
とした谷垣禎一自民党総裁との合意について、
「解散権はその時の首相の判断だ。もし私が(民主党)代表ではなくなった場合は、その後の首相が縛られる話ではない」と述べ、
9月の代表選で再選されずに退陣した場合、次期首相は拘束されないとの考えを示した。
首相は「公党の党首間の合意があったということはしっかり(後継者に)伝える」とも語った。
新党「国民の生活が第一」の中村哲治氏への答弁。
349無党派さん:2012/08/10(金) 14:20:40.84 ID:+yolF+43
>>348
野田の解散については筋道が通ってるわな。
解散権のような首相の専権事項を、大まじめに交渉できるなどと思っている
谷垣は頭が完全にいかれているわ。
こんなやつを日本のリーダとして任せるなんてできない。考えるだけでも怖気がする。
350無党派さん:2012/08/10(金) 14:35:32.24 ID:HyCdVXQA
けれどそれを採決が終わっていないのに言うあたりがね
351無党派さん:2012/08/10(金) 14:53:02.82 ID:ItaiIjXo
野田としてはもう採決がどうなろうとどうでもいい感じだな
後は誰かに譲ってケツまくって逃げる気満々

だがここまでコケにされて国民から非難を浴びても自民はもう採決するしかない
逃げれば公明から刺されるという自縄自縛状態
352無党派さん:2012/08/10(金) 15:28:34.54 ID:XDHhnn8E
まあ選択肢の中ではベターなのを選んだと思うよ。
今回の内閣不信任案は自公を乗せるには理由がダメ過ぎる。
353無党派さん:2012/08/10(金) 15:31:41.76 ID:Uvkw3D3w

党首交代でも合意継続=公明幹事長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012081000574

公明党の井上義久幹事長は10日午前の記者会見で、「近いうちに国民に信を問う」とした野田佳彦首相と
谷垣禎一自民党総裁の合意に関し、「(民主党の)代表が代わったら、合意が自動的にほごになることは
政党政治の常識として考えられない」と述べた。
輿石東民主党幹事長が、どちらかの党首が代われば合意が無効になるとの認識を示したことを批判したものだ。
井上氏は「『近いうちに』ということは、一日も早く信を問うべきだ」と、首相に早期の衆院解散・総選挙を求めた。
354無党派さん:2012/08/10(金) 16:11:34.68 ID:ItaiIjXo
>>352
可決否決は最初から前提外で
むしろ自民から不信任案カードを奪い
自民に不信任案を採決前に出させ三党合意を自分から破棄させるのが
主な目的といえばそうなるんでない

しなければしないで解散に追い込むための法的拘束手段を失うため
自民の中は大荒れという事になるし
355無党派さん:2012/08/10(金) 16:28:48.18 ID:yhpR+Qn7
総裁選の日程がまだ明らかになっていないけど、いつもこんなもんだっけ?
356無党派さん:2012/08/10(金) 16:30:14.21 ID:+yolF+43
韓国・李明博大統領、韓国メディアを引き連れ堂々の竹島上陸 

李大統領「日本は韓国の下駄の雪で〜すw」
自民党「下駄の雪で〜す」
民主党「下駄の雪は快感で〜す」
357無党派さん:2012/08/10(金) 16:30:29.07 ID:XDHhnn8E
>>354
なるほど、そうならばあの提出もわかるな。
民主党からの造反なしには成立しないから、上手くジミンモーな争点になるようにしたかったのか。
358無党派さん:2012/08/10(金) 16:43:41.47 ID:YZfaTwD4
野田ブタに操られているマヌケなオセロ谷垣

自民党も終わった、アホだねえ谷垣は

野田ブタから官房機密費の10億でも貰った買収されたのか?
359無党派さん:2012/08/10(金) 16:52:53.72 ID:Uvkw3D3w
■ 森本防衛相発言要旨
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012081000839

森本敏防衛相の10日午前の閣議後の記者会見と、午後の臨時会見での発言要旨は次の通り。

【閣議後の会見】
●李明博韓国大統領がきょうにも竹島を訪問する。防衛省としての対応は。

情報収集に努めている。関係省庁と連携をして、われわれの対応を今後決めていきたい。

●この時期に大統領が竹島訪問することをどう考えるか。

日本の防衛政策と少し次元の違う話なので、個人的な印象を言うことは控えたい。
防衛省・自衛隊がこの問題にすぐに何か対応するということではない。
これは韓国の内政上からくる要請によるものだという印象を私個人としては持っている。
韓国が内政上の判断でお決めになったことだと考える。

●内政上の要請と言ったが、防衛相としてどう考えるか。

それは全ての国に内政があって、日本にも日本の内政がある。他の国の内政にほかの国が
とやかくコメントするのは控えるべきだ。
360無党派さん:2012/08/10(金) 17:00:49.02 ID:ItaiIjXo
>>357
提出者ヨシミ「お前等三党全員に同罪として踏み絵踏ませてやる」
それがあの七党不信任案の主旨
361無党派さん:2012/08/10(金) 17:05:25.61 ID:RCWz0/E9
今まで自民党信じてきたけどさ

どうしてこんなヘタレなんだよ
相手を追い込めないんだよ!


やっぱ、庶民のことなんて考えてなかったんだな
民主党も相当ひどいけど、自民を期待した俺がバカだった

みんなの党や国民の生活が第一のがまだまし

どうせ「みんなの党・国民の生活党工作員乙w」とかいうんだろ?
いえばいいじゃん

もういいや。
自民のサポーターやめるわ。
じゃあな、谷垣自民党
362無党派さん:2012/08/10(金) 17:21:19.85 ID:UYrOkQQe

谷垣大島体制怒涛の三連勝!

×鳩山「腹案というものがあるんです」
×バ管「後は若い人達に託したい。」
×野田「近いうちに解散(辞任でなく)」
363無党派さん:2012/08/10(金) 17:52:39.81 ID:JKKBViNR
>>315だが、
野田・谷垣連立は負ける。
ヨシミ、小沢、鳩山、舛添、秀直連合が勝利する。
364無党派さん:2012/08/10(金) 18:14:13.10 ID:OuHDydjm
そういや、成立したんだな。これでうぜえ消費税ネット暴徒も一週間もすれば落ち着くか。
365無党派さん:2012/08/10(金) 18:19:53.51 ID:MaZ1WWR9
自民党執行部は信じられないくらい政局音痴だな
野田(つか財務省のシナリオ)にまんまと乗せられてしまってる
谷垣首が飛ぶぞ
366無党派さん:2012/08/10(金) 18:25:21.87 ID:C7TUw62r
>>365
もしかして乗せられてるんじゃなくて最初からみんな仲間なんじゃないのか?
367無党派さん:2012/08/10(金) 18:40:10.33 ID:7Gp95T59
>>366
そらそうでしょ。仲間というか、同じ路線なんだから
民主のうちに増税法案を決めさせておくというのが目標だったとすれば
自民党にとっては上出来な結果だろう
民主の分裂も成功したし、解散に関する発言を引き出すこともできた
368無党派さん:2012/08/10(金) 18:49:15.05 ID:zzzT9/6E
その可能性もなくはない
小沢さえ葬れば何でもできるからな
民主党がやりたい増税も、自民党がやりたい200兆円バラ撒きも何でもできる
すべては4年前からのシナリオ通りだ
台本書いたのは野中広務とナベツネと勝英二郎か

解散時期もたぶんもう決めてあって、その後は大連立で好き勝手やるつもりだろう
自公民談合に賛成か反対かってのが、今後の分水嶺になる
小沢は新サヨク中道左派の盟主に
369無党派さん:2012/08/10(金) 18:55:56.52 ID:jER+oeJ7
>>367

デフレ化での消費税増税という大愚行の結果、名目GDPの収縮による税収減の責任を民主党と共に負うことになるでしょう。
終わりだよ、自民党。
370無党派さん:2012/08/10(金) 19:09:23.35 ID:LfINI5Q/
>今まで自民党信じてきたけどさ

どうしてこんなヘタレなんだよ
相手を追い込めないんだよ!


やっぱ、庶民のことなんて考えてなかったんだな
民主党も相当ひどいけど、自民を期待した俺がバカだった

みんなの党や国民の生活が第一のがまだまし

どうせ「みんなの党・国民の生活党工作員乙w」とかいうんだろ?
いえばいいじゃん

もういいや。
自民のサポーターやめるわ。
じゃあな、谷垣自民党


俺一度も自民に入れた事名閣下けど、今年の3月ぐらいまでは
自民に入れても良いなと思った、しかしあの増税で自民も民主も同じだと
分かった、

自民見民主もどっかいってくれ
371無党派さん:2012/08/10(金) 19:37:09.98 ID:ItaiIjXo
>>368
森元はじめ彼等の問題は
ひたすら小沢のケツだけ追いかけていることであって
小沢とは異なる別の奴等によって囲まれつつある事に気付かないという点に尽きる

小泉の鳴らした警鐘は今ならこうすれば勝てるではなく
今こうしないと将来えらい事になるというだけの話
372無党派さん:2012/08/10(金) 19:37:57.50 ID:gJ6LKthu

■■■明日、早朝3:45、メダルを賭けたサッカー日韓戦が行われます■■■

韓国世論調査では「最も嫌いな国」で日本がダントツ1位

今日初めて韓国大統領が竹島に上陸しました

韓国メディアは「この試合は戦争だ」と言っています

日本が勝てば拍手喝采・大殊勲、負ければこのうえない屈辱・大恥、泳いで帰ってこいレベルです

応援しましょう
373無党派さん:2012/08/10(金) 20:04:43.03 ID:9GF8/WSt
今思えば政権交代自体が民主党に消費税増税の実行犯を押し付ける為の政財官グルの八百長だったのかもな
ここまで小沢とオリ民がしぶとく生き残るのが想定外だっただけで
374無党派さん:2012/08/10(金) 20:15:19.47 ID:C7TUw62r
小泉の時に上げちゃえばよかったのに。さんざん国民に「痛みに耐えろ」って言ってたんだからさw
375無党派さん:2012/08/10(金) 20:18:05.37 ID:NaxvchCX
>>374
そうだね、あれだけの人気があったから出来たと思う。
自民党にとって悔やんでも悔やみきれないだろう。
376無党派さん:2012/08/10(金) 20:18:43.05 ID:jER+oeJ7
>>373

>民主党に消費税増税の実行犯を押し付ける為

ポーズだけでも増税に反対してればそう出来ただろうけど、積極的に増税に加担したくせに押し付けることが出来たとか思ってるなら知能を疑うレベルだよね。
377無党派さん:2012/08/10(金) 20:23:24.81 ID:NaxvchCX
>>376
なまじ前回の参院選で勝つからこうなってしまった。
378無党派さん:2012/08/10(金) 20:33:59.19 ID:/ogjsx2K
>>374

経済が好調で税収が右肩上がりに増収だったのに、何で消費税上げるの?
税収落ちるの目に見えてる。橋龍が証明したように。
379無党派さん:2012/08/10(金) 20:34:39.43 ID:7Gp95T59
>>371
>小泉の鳴らした警鐘は今ならこうすれば勝てるではなく

そんな事は2ヶ月前に言っとくべきだった
修正協議に入らずに従来からの主張である選挙せずに協議しないを
貫けばよかった。3党合意やって衆議院で総裁以下幹部の全てが賛成
したんだから今更遅い。

政局より政策
3党合意は国家のためにやったと言ってるんだから、最早その主張を貫く
意外にない。
380無党派さん:2012/08/10(金) 20:37:44.84 ID:0xoMhz4t
>>375
悔やむべきは後継として、脳内お花畑坊ちゃんを指名したことだろ
381にゃらん:2012/08/10(金) 20:39:11.78 ID:+l7JCc4U
8月15日は、谷垣さん、靖国に参拝するのですか?
小泉進ちゃんは、お父さんを見習って参拝しますか?
382無党派さん:2012/08/10(金) 20:47:21.37 ID:xJx3otMs
馬鹿だよ、自民党は。

正確に言うと森喜朗だね
ここまで自民党を貶めてどうする気なんだ。

敵に塩をやる真似してホント馬鹿野郎だ
ここで追い込めなくていつ追い込むんだ。

民主党と同列だ、これで野党第一党なんて
笑わせる、民主党と共に早く消えろ。
383無党派さん:2012/08/10(金) 20:48:32.84 ID:xJx3otMs
麻生太郎以下の首を取れないで
もう終わってるわ。

民主党と共に消えろ
糞野党が。
384無党派さん:2012/08/10(金) 20:51:23.82 ID:ikSNvxlN
国会議員になるととたんに参拝し始める靖国神社
385無党派さん:2012/08/10(金) 20:56:12.96 ID:7Gp95T59
>>378
税収は少し増えたけど、小泉政権の在任中の大半の期間で国債発行残高は
小泉以前の政権より速いペースで増えていった。
小泉は国債発行を30兆枠で抑えると公約していたが、実際守られたのは
就任初年度の01年と末期の06年のみ。

減税なりバラマキなりをやって、そこで空いた穴以上に景気回復で税収が
増えるということは結局ありえない話。
386無党派さん:2012/08/10(金) 21:03:00.55 ID:V9IxLcE4
 野田「増税法案が成立しちゃえばこっちのモノ。3党合意?そもそも
与党と野党が結託するなんて民主主義の精神としておかしいでしょワラ。
内閣不信任も否決されたし今会期中は解散も総辞職もしませんよプププ
秋の臨時国会も来年の通常国会も内閣不信任案を出したければどうぞ。
民主党だけで過半数いますんで粛々と否決させてもらいますイエーイwww
任期満了まで指をくわえて待っててね(はあと)」

387無党派さん:2012/08/10(金) 21:04:41.14 ID:xJx3otMs
民主党の片棒を担ぐなんてそれでも野党第一党か?

これで増税で更に景気が悪くなれば共同正犯だぞ
小泉純一郎の言うことを何で聞かなかったんだ?

お前らはそれでも野党第一党か
これじゃもう自民党はもう存在意義がないぞ。

公明党なんてヌエのような政党だぞ
そんな政党の表がそんなに欲しいのか?

厭きれて物が言えん、もう民主党と共に消えろ。
388無党派さん:2012/08/10(金) 21:11:06.03 ID:wuDYrUyJ
これで日本経済崩壊。
これ以上借金できへん。
んで、政府紙幣発行。
日中戦争?と思ったら日韓戦争?
野田は代表選に出ないか再選されない。
次の代表はイオンか前原だな。
389無党派さん:2012/08/10(金) 21:11:36.49 ID:fn6sm+aO
【自民党】次代のエース小泉進次郎議員の造反で谷垣おろし加速…造反議員の1人「自民党が不信任案を出すべきだった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344592126/
390無党派さん:2012/08/10(金) 21:14:45.25 ID:PXStuqDj
>>381
小泉進ちゃんは毎年早朝に参拝してる
391無党派さん:2012/08/10(金) 21:18:59.64 ID:xJx3otMs
小泉純一郎氏に今回私は感服しました
彼は真に自民党を思っていましたね。

引退していなければ我々は完全に終わっていました
もう私は民主党支持を辞め無党派になりました。

次の選挙では政策で判断して投票して
行く積りです、民主党とまさか
自民党が法案で野合するとは思いませんでした。

本当に情けない政党に成り下がりましたね
麻生太郎以下と組むなんて終わっていますね。
392無党派さん:2012/08/10(金) 21:27:43.12 ID:7Gp95T59
>>389
造反者ていつものメンバーだな
小泉jrはガス抜き要員だが、松浪なんて次回選挙で消えちまうんじゃないのか?
393無党派さん:2012/08/10(金) 21:30:48.66 ID:NaxvchCX
小泉ジュニアには救国の能力はまだない。
394無党派さん:2012/08/10(金) 21:32:00.83 ID:PsixKVrY
まあ消費税増税法案が通ったのはよしとしよう
よかねーが「ちかいうち」に審判を仰ぐことになるが

それより今後の国会運営どうやってくつもりなんだ自民党は
395無党派さん:2012/08/10(金) 21:55:45.99 ID:awFe2Xsn
>>392
松浪は道州制推進してるので、いざとなったら維新かみん党に移るんじゃないか。
http://www.dousyusei.jp/giin.php
396無党派さん:2012/08/10(金) 21:57:13.39 ID:OuHDydjm
>>394
とりあえず辞書片手に「近いうち」議論をやって、話にならない!と切れて問責に賛成するまでは様式美。
問責通過までに、どれだけ大阪都法案が通るかが気になるぐらいで、選挙制度や特例公債は無理じゃない?
397無党派さん:2012/08/10(金) 21:58:51.46 ID:7Gp95T59
>>395
維新がいよいよゴミ捨て場になりそうだなw
398無党派さん:2012/08/10(金) 22:06:11.88 ID:ItaiIjXo
まあそのゴミ捨て場ごときに戦々恐々としてるのが現在の民主自民ですので
399無党派さん:2012/08/10(金) 22:20:10.14 ID:HlJ+YRH7
維新は橋下以外誰がいる、どうせゴミだろうという批判も一理あるが、
そもそも国民の大半は今の議員数自体が多すぎると思っているから、
頭抜けたリーダーと優秀な一握りのブレーンがいれば、
あととはチルドレンでもベイビーズでも空いた議席を埋めるだけの
採決要員でいいと思っているんじゃないの?
400無党派さん:2012/08/10(金) 22:21:47.95 ID:iTbwP541
自民党壊滅
401無党派さん:2012/08/10(金) 22:36:23.72 ID:XDHhnn8E
>>399
自分の気に入る議員が少ないからといって議員多すぎってなるのは軽率だわ
402無党派さん:2012/08/10(金) 23:30:45.87 ID:ca7RrLAZ
自民党県連に電話して
尻馬にのる消費税UPは情けないと
いろいろ文句行った後、あまりに言い訳と
開き直りばかりなので、あきれて
谷垣はネットで、あまりに交渉力がないから
ガキの使いと言われてるゆーて笑ったら
電話切られたww

自民党もダメだわ
403無党派さん:2012/08/10(金) 23:33:15.33 ID:NaxvchCX
それでも田舎のアホどもは自民党に投票するよwwww
404無党派さん:2012/08/10(金) 23:42:36.04 ID:8TJ1wc6v
こんな奴にだまされやがって、民主・自民のバカどもが!
   ↓
●勝栄二郎 財務事務次官はちゃっかり消費税増税前に高級タワーマンション購入

消費増税案が衆院通過して、アタマの中は優雅な老後のことですか 勝栄二郎(財務事務次官)が駆け込み購入か?「豪華すぎる新居」
(現代ビジネス、フライデー)

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33106
405無党派さん:2012/08/10(金) 23:47:18.17 ID:A/cU3LY7
で自民党は処分するの?しないの?
406無党派さん:2012/08/10(金) 23:47:59.98 ID:XDHhnn8E
造反議員は信条・政策的にはみんなの党あたりにいってもおかしくないんだよな…
407無党派さん:2012/08/10(金) 23:52:52.32 ID:8TJ1wc6v
日本の領土、竹島上空に韓国軍機F-15,F-16k侵略
民主党「遺憾の意」

日本の領土、尖閣に支那海軍上陸
民主党「遺憾の意」

日本の領土、北海道ロシア陸軍上陸
民主党「遺憾の意」

日本の領土、沖縄に支那人民軍上陸
民主党「遺憾の意」

日本の領土、対馬に韓国軍上陸
民主党「遺憾の意」

日本の領土、九州に支那人民軍侵略
民主党「遺憾の意」
 ・
 ・
 ・
最後は日本の領土は永田町だけになりましたとさ。
おんなは支那・朝鮮・ロシア人にレイプされ混血児を産み、日本人男は断種手術。
歯向かうと、首を切られ目玉を抉られ、腹を裂けられ内臓を取り出されて道端に放置
これが特ア伝統の殺し方。

                (終劇)
408無党派さん:2012/08/10(金) 23:56:26.26 ID:OuHDydjm
【政治】橋下氏「大阪維新とは関係ない」 中京維新、連携に暗雲
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344610371/

いろんな集団が手を組むと妄想している三極厨の根拠ってなんなんだろね?
409無党派さん:2012/08/10(金) 23:56:37.14 ID:ItaiIjXo
シンジローが党を出ると言うのは
よっぽどのことが無い限りありえない話
410無党派さん:2012/08/11(土) 00:16:12.90 ID:S8jVrZa1
進次郎は党を出たって自民などの対立候補には必ず勝てるだろ
自民としては神奈川の一議席と、選挙の顔を失うのはデメリットしかないんじゃね?
411無党派さん:2012/08/11(土) 00:26:44.38 ID:MtFLIdBe

【大阪】 橋下市長の親族A氏「不倫記事見たとき、ワシは「やっぱりなぁ」と思ったんですわ。なにせ父親は、むちゃくちゃ女癖が悪かった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344325304/
http://www.wa-dan.com/article/2012/08/post-988.php

コスプレ不倫」で揺れる橋下徹・大阪市長(43)。国民の注目が集まるが、時として信じがたい発言、行動もある。
それを解くカギが「ピッキャン」と呼ばれた橋下氏の実父だ。「元ヤクザで、自殺した」と報じられた実父と、橋下氏。
血のつながる父子の言動は濃密に重なり合う。今回初めてマスコミの取材に応じた橋下氏の親族A氏は
「ピッキャンと徹、ホンマにそっくりや」と語った。
「この前、週刊誌に徹の不倫記事が載ってたやろ。あれ見たとき、ワシは『やっぱりなぁ』と思ったんですわ。
なにせ徹は、むちゃくちゃ女癖が悪かったピッキャンの子やから、しゃあないな」
大阪・北新地の元ホステスとの"コスプレ不倫"スキャンダルを報じた「週刊文春」(7月26日号)の記事を、こう解説するのは、
橋下徹・大阪市長の親族のA氏だ。彼が「ピッキャン」と繰り返し呼ぶ人物こそ、橋下氏の実父・橋下之峯(ゆきみね)氏である。
親族A氏に本誌が入手した之峯氏の写真を見せると、「間違いない。これがピッキャンや」と確認したうえで、冗舌に語り始めた。
「ピッキャンは、みんなからピキとも言われとったな。けったいな名前やから、一度、『なんでそんな名前なのか』って開いたんや。
そしたら『キューピー人形に似てるからや』と、本人が言っていたのを覚えてる。
どっかの雑誌に、『役者みたいな顔で男前だった』とか書かれてましたけど、そんなことはあらへん。
ドラム缶のような体形で、ずんぐりむっくり。それでいて、よう女の子口説いて連れていくんやな。不思議な魅力があったんかな」
412無党派さん:2012/08/11(土) 00:32:40.84 ID:BjSKRucC
田舎のアホどもは自民が政権取れば公共事業増えて景気良くなると思ってるボンクラばかりだからなw
自民にしてみたら騙すの簡単って感じだなw
413無党派さん:2012/08/11(土) 01:04:22.96 ID:7xOj9aYa



★★★ 人として最も最低の種類それは政治家!いや人間以下のキチガイ議員、おまえら自分が人間以下のキチガイ議員だと自覚しろ!キチガイ自民党議員、キチガイ民主党議員!かならず選挙で落選させてやる! ★★★
414無党派さん:2012/08/11(土) 02:48:33.21 ID:5ecbzN4c
増税で不景気になると親中派の河野辺りがますます景気よくなるな、
シャープをフォックスコン、三洋をハイアール、次はマツダか銀行か?
エルピーダはサムスンかねぇ、
銀行を餌にするときは勝とか財務省はHSBCとかICBCとかに天下りするんだろうな。
415無党派さん:2012/08/11(土) 04:53:10.96 ID:3ymGGAPk
谷垣はよく頑張った。増税派なのに限界までやってくれた。
今後は野田と一緒にゆっくり休んで下さい。
416無党派さん:2012/08/11(土) 07:29:18.47 ID:mufpL71I
これで2回目 進次郎「造反」でも処分ナシの異常

「進次郎が造反したのは、これで2回目です。4月にも〈郵政改革法案〉の採決で反旗を翻している。
ところが“厳重注意”でお茶を濁し、今回も処分ナシで済ませる予定です。なぜ造反したのか、
尋問もしない。そもそも、進次郎を処分対象にしないために、事前に“党議拘束”もかけなかった。
1年生議員の行動に、ここまで執行部が神経を使うのは異常です。進次郎は、誰も文句を言えない
“聖域”になっています」(自民党事情通)

 いまや、進次郎と一緒に造反すれば処分されないと、自民党議員は安心している始末だ。
ここまで執行部が気を使うのは、進次郎を敵に回したくないからだ。

「選挙になったら、進次郎は応援弁士の人気ランキング1位でしょう。長老でもプライドを
投げ捨て、1年生の進次郎に応援を頼むとみられています。

それ以上に、谷垣総裁や、“ポスト谷垣”を狙う連中が脅威を感じているのは、進次郎が
“地方票”をガッチリ押さえ始めていることです。進次郎は『青年局長』という役職を最大限に利用して、
全国の都道府県連のメンバー、つまり優秀な地方議員とのネットワークを急速に広げている。

恐らく、父親の純一郎から『地方に仲間をつくっておけ』と言われたのでしょう。自民党の総裁選は
地方票がカギを握るだけに、進次郎に嫌われたくないのがホンネです」(自民党関係者)

 まだ31歳の男に誰も逆らえないのだから、自民党も末期的だ。
417無党派さん:2012/08/11(土) 07:29:34.33 ID:Fi6XaF0q
           ダニガキサダカズ 
             ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
418無党派さん:2012/08/11(土) 08:11:12.36 ID:NoxRc8Cf
河野太郎

うわっ、引き出しに指を挟んだ。うわっ、血が出てきた。それっ、絆創膏。あれっ、機関車トーマスの絆創膏だった。私の薬指を見て笑わないように。

2012年8月11日 - 7:37 TwitBirdから

https://twitter.com/konotarogomame/status/234055992596365312
419無党派さん:2012/08/11(土) 08:24:01.57 ID:MvorHVSY
党議拘束がないのに造反って何のこっちゃ?
420無党派さん:2012/08/11(土) 08:31:28.76 ID:DzkiH1Ap
>>416

そもそも他党提出の「内閣不信任案」を棄権することに党議拘束がかけられるか疑問。
総務会で決定した訳でもなさそうだし。
421無党派さん:2012/08/11(土) 09:18:25.72 ID:f4HBDMcx
タニガキ終了
422無党派さん:2012/08/11(土) 10:47:05.30 ID:FUt3Aby/
民主党に「処分しろ!!処分しろ!!信用できない合意破棄するぞおおおお!!!」って言っといて自分は

自分さえよければいい自慰民党
「造反・離党者に刺客出せやコラ」って野田に迫ったのも、票が割れたら自分たちに有利っていう欲望むき出しでしょ。
423無党派さん:2012/08/11(土) 10:49:02.06 ID:x0nIO//5
「近いうち」に谷垣・山口の政治的生命は終わりますw
424無党派さん:2012/08/11(土) 10:54:13.01 ID:hGi6safB
野田ブタに丸めこめられたマヌケなオセロ谷垣

加藤の乱とおなじで泣き虫谷垣には自民党総裁は務まらない

いっそ、小泉進次郎総裁で一気に政権奪還しろよ

国民の空気が読めていないマヌケな谷垣
425無党派さん:2012/08/11(土) 11:13:08.73 ID:NvltGWjK
『近いうち』が流行語大賞だな。
詐欺ペテン増税に加担して、密談で解散時期を約束?
愚かな政治判断だな
進次郎くんの輝きが増すばかりだ
426無党派さん:2012/08/11(土) 11:32:34.24 ID:sg81j/1d
総裁選挙の票読みは?地方票では谷垣惨敗だよ。
427没個性化されたレス↓ ◆396yLfbeht.I :2012/08/11(土) 11:37:03.79 ID:rastFiod
>>420
しかし厳重注意なんだろ?
なんともよくわからんね
どういうルールなのか
428無党派さん:2012/08/11(土) 11:38:46.83 ID:/oxYy8ws
そもそも創価のおばさんは消費増税賛成なのかね?
山口クビじゃないのか?
429無党派さん:2012/08/11(土) 11:41:41.37 ID:3pz6AXTQ
進次郎はみんなの党に行くべき。
430無党派さん:2012/08/11(土) 11:41:44.91 ID:lfWC1VyW
山口はそれでいわゆる洗脳DVD作って各地で配り歩いてるんだってさ
自民の合意破棄路線に強硬に反対したのも
その努力がまたムダにされるからだと
431無党派さん:2012/08/11(土) 11:52:30.45 ID:Hi0l/WkW
みんなの党は消費税増税反対だから
消費税増税賛成の進次郎とは相容れないだろう。
それ以外の政策の考え方については一番近いかもしれんが。

考えてみりゃ進次郎が自民に残ってることの方がおかしいんだよな。
432無党派さん:2012/08/11(土) 12:34:25.10 ID:NIcyTG0V
>>431
進次郎は増税自体には賛成なのか。

中川(女)は当て外れて悔しがってるんじゃないのw
433無党派さん:2012/08/11(土) 12:40:32.27 ID:GMjWyVKW
>>432
増税法案に造反したのは中川一人
つまり自民では中川以外は全員総勢賛成派
434無党派さん:2012/08/11(土) 12:53:46.95 ID:2IUxPZie
もう自民党は歴史的使命を終えてるから、
何言っても無駄だってば。(笑)
435無党派さん:2012/08/11(土) 12:55:12.56 ID:sFfWL58w
リフレ派としては中川なんて山本幸三の足元にも及ばないだろ
その山本幸三も賛成してるのにw
436無党派さん:2012/08/11(土) 13:05:36.03 ID:1DO1hP9Z
落選させたい議員の1位は鳩山元首相 週刊文春調べ

「あなたが落選させたい議員は誰ですか?」というアンケートを
「週刊文春」が行ったところ、ダントツの1位は鳩山由紀夫元首相だった。

このアンケートは「週刊文春」のメルマガ会員に2012年8月2日締め切りで行ったもので、
総数1172(男813、女359)の回答があった。

1位は鳩山元首相で402人、2位が小沢一郎元民主党代表の282人、
3位は野田佳彦首相143人、4位は菅直人元首相77人、
5位は「柔ちゃん」こと谷亮子元柔道オリンピック金メダリストだった。
http://news.livedoor.com/article/detail/6839562/

1位 鳩山由紀夫
2位 小沢一郎
3位 野田佳彦
4位 菅直人
5位 谷亮子
437無党派さん:2012/08/11(土) 14:26:57.54 ID:WVB90Q5H
【大統領竹島上陸】「自民政権なら行かなかった」 自民・石原氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120811/plc12081110440011-n1.htm

 自民党の石原伸晃幹事長は11日午前の読売テレビの番組で、韓国の李明博大統領が島根県・竹島への上陸を強行したことについて
「外交力が非常に弱っている。何をやっても日本は何も反応できない(とみられている)。
平成22年11月にメドベージェフ露大統領(当時)が北方領土に行ったのと同じだ」と述べ、民主党政権の外交姿勢を批判した。
石原氏は「(自民党政権であれば)行かないだろう。李大統領は根本は親日だから」とも語った。
438無党派さん:2012/08/11(土) 15:13:39.83 ID:s7VxN+QC
>>426
うげっ、地方票そんな感じなん?(ソースがあれば欲しい)
議員票は6割方谷垣総裁だろうね
変えない理由もあまり思いつかんが、変える理由がそれ以上にない
とはいえ、今回も地方票のウエイトは重いから存外ギリギリの勝負になるのでは?
439無党派さん:2012/08/11(土) 15:26:28.07 ID:NoxRc8Cf
(党首)自民腰くだけ!民自公談合復活。
「近い将来」が「近いうち」に代わると解散の確約とは?
闘う自民党に声援を送っていた人々はガッカリしただろう。
小泉Jr.ら3党合意破棄組は決起しないのか!民主の造反組はどうする!
3党談合復活で第3極は2極に昇格。総選挙で第1極へ!
https://twitter.com/your_party/status/233299352704122882

(党首)「近いうち解散」は、常識的には会期中。
「近い将来」がダメなら「近いうち」でどうかと案を出したのは、安住財務大臣。
彼が財務相になって「近いうち飯食おう」と私も言われたが、一度も実現していない。
挨拶がわりなのだ。
谷垣総裁は野田総理に騙された可能性が高い!
2012年8月11日 - 12:21 Keitai Webから
https://twitter.com/your_party/status/234127372549509121

(党首)騙してもいけないが、騙されてもいけない。
騙しのテクニックは一度は通用しても、二度は通用しない。
野田氏は3年前、「シロアリ退治なくして増税するは、砂漠に水を撒くようなものだ」と言って国民を騙した!
国民は二度と騙されない。
でも、自民党は騙される!
2012年8月11日 - 15:21 Keitai Webから
https://twitter.com/your_party/status/234172790050283522
440無党派さん:2012/08/11(土) 16:07:08.73 ID:bE+QmbLW
進次郎って、日本人の顔したアメリカ人じゃん

顔がいいってだけ。信用できない。
441無党派さん:2012/08/11(土) 16:44:53.45 ID:X86Tjs/S
>>440
  すんずろうの親はリアル朝鮮人です.
  だからその子は何人かね.君はアメリカ人だというのね.へえーーー 
442無党派さん:2012/08/11(土) 16:47:52.10 ID:fZ8wNedN
>>438
地方は今まで民主を憎んでいたが、谷垣がその民主と手を握ったからじゃね?
しかも訳分からん空手形に釣られてw
443無党派さん:2012/08/11(土) 17:19:02.99 ID:H1cxXodT
朝鮮人が泣いて土下座するくらいの経済制裁せんとあかんで。
甘かったら、まねて支那や露助もやって来るで。
444無党派さん:2012/08/11(土) 17:53:02.26 ID:lfWC1VyW
みんなの党としてもより準備を整える事が可能な解散先延ばしは
歓迎すべきとこか
445無党派さん:2012/08/11(土) 17:55:09.17 ID:VdipS1Z7
みんなの党なんか準備しようが準備しまいが、次回選挙は伸び悩みだろうに。
この数年間、どういう方向で党勢を延ばし、どうやってアピールできたんだ?
446無党派さん:2012/08/11(土) 17:55:37.18 ID:lfWC1VyW
まあ消費増税入れた上仇敵ミンスと手を組み挙句騙されたとか
まっとうな自民党支持層からすれば噴飯ものには違いないが
447無党派さん:2012/08/11(土) 18:17:43.14 ID:/NhyyfAs
次の総選挙で反増税政党に対して民自公は景気条項の存在で対抗するのかな?マスコミもそこを触れざるをえないと思うし
448無党派さん:2012/08/11(土) 18:21:37.55 ID:WEp0WyV2
谷垣さんは余裕だねえ。
なにもしなくても敵失が積み重ねられるから。
一番まともなはずの森本が竹島問題でやらかしたし、会期内に全閣僚問責も可能だね。他の野党が出した不信任案に乗る必要はない。
449無党派さん:2012/08/11(土) 18:23:09.98 ID:H1cxXodT
野田の不信任に堂々出席して不信任の意を表した7人が真の"自民党"だなぁ。処分するなよ。

逆に、不信任時に退出とか・・・、消費税増税にも賛成した連中こそ、もう自民党から出て行けよ。
民主党派自民、民自党でも作って出て行け!

谷垣、大島、石原、・・・、お前らこそ処分。クビ。自民党から出て行って、民自党を作って去れ!
自主改革を拒否

した利権ゴロ議員ども!
450無党派さん:2012/08/11(土) 19:29:54.41 ID:a8i+SEMH
民主党の手だけ汚して増税するつもりだったけど非難囂囂であんまり意味無かったね。
451無党派さん:2012/08/11(土) 19:52:42.09 ID:HrIeQKc9
>>437
それだけ韓国に媚びていたからな
452無党派さん:2012/08/11(土) 20:14:45.47 ID:bl1lII8q
勝が退任する前に消費税増税決めときたかったんだな
453無党派さん:2012/08/11(土) 20:22:55.71 ID:uLPK0lkQ
>>420
党役員会の決定として欠席だろ。
総務会が対応を役員会に一任したなら、
役員会の決定が党議決定であり、それは党議拘束じゃないのか。
454無党派さん:2012/08/11(土) 20:29:05.72 ID:uLPK0lkQ
>>448
質問は
「竹島の領有権問題についてどう思いますか」ではなくて
「韓国大統領の竹島訪問についてどう思いますか」だから。
そりゃあその国の政治家がどこを訪問しようが、その国の内国政治の問題だろ。
日本の政治家がどこの国を訪問しようが、それは日本の政治家の自己決定であり
日本の内政問題、なのと同じ。
それを「やらかした」などと言っているほうがおかしい。
言葉尻をあげつらって非難してみても、底の浅さはすぐにバレるよ。
まあ、大暴走を続ける参議院自民党には、もはや何を言っても聞く耳持たず、
なのだろうけどね。
455無党派さん:2012/08/11(土) 20:30:16.54 ID:bE+QmbLW
消費増税決まったから勝は退任するんでしょ
あれだけ成果あげられれば あとはどこでもいける 
ぶら下がってる財団でも経済界でも 引く手あまたで困らない
456無党派さん:2012/08/11(土) 20:31:34.63 ID:alBq5aAe
ハニ垣が総理大臣か
中国大喜び
457無党派さん:2012/08/11(土) 20:33:14.55 ID:7xOj9aYa


★★★ 人として最も最低の種類それは政治家!いや人間以下のキチガイ議員、おまえら自分が人間以下のキチガイ議員だと自覚しろ!キチガイ自民党議員、キチガイ民主党議員!かならず選挙で落選させてやる!(カルト層化は憲法違反なので論外) ★★★
458無党派さん:2012/08/11(土) 20:36:22.48 ID:eB7ZZTJv

韓国への制裁を提案して実行するように迫れよ
野党としての義務だ
459無党派さん:2012/08/11(土) 21:07:05.25 ID:+zUx4QM/
追加負担、所得税で=関連法で「年末検討」−財務相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012081001256
ttp://www.jiji.com/news/kiji_photos/20120810at71b.jpg

よかったな所得税も上げるってよw
こんなクズを信任した自公は死ねばいいと思うよ
460無党派さん:2012/08/11(土) 21:40:24.55 ID:VdipS1Z7
>>459
まぁ、当然だ。
だけど、内容がなぁ。医療費控除の廃止か寄付金控除の縮小整理だといいのに。
461無党派さん:2012/08/11(土) 21:52:23.08 ID:jfGllH+1
谷垣再選間違いないの?なんか嫌だなぁ・・・。
462無党派さん:2012/08/11(土) 22:01:09.17 ID:Fi6XaF0q
(党首)騙してもいけないが、騙されてもいけない。
騙しのテクニックは一度は通用しても、二度は通用しない。
野田氏は3年前、「シロアリ退治なくして増税するは、砂漠に水を撒くようなものだ」と言って国民を騙した!
国民は二度と騙されない。
でも、自民党は騙される!
2012年8月11日 - 15:21 Keitai Webから
https://twitter.com/your_party/status/234172790050283522




12 名前:無党派さん :2012/08/11(土) 07:36:39.49 ID:Fi6XaF0q
          谷垣禎一
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
463無党派さん:2012/08/11(土) 22:07:41.30 ID:ieo0OQqe
>>416
政治・社会 これで2回目 進次郎「造反」でも処分ナシの異常 2012年8月10日 掲載
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/138106
464無党派さん:2012/08/11(土) 22:43:19.86 ID:NIcyTG0V
出す記事の九割が異常なゲンダイに言われてもね…
465無党派さん:2012/08/11(土) 23:08:27.10 ID:MtFLIdBe

野田佳彦.首相「10月解散」示唆か 自民幹部に、選挙敗北の引責念頭
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120811-999225.html

野田佳彦首相が今月初め、衆院選の時期をめぐり、自民党幹部に「10月解散、11月選挙」と受け取れる発言をしていた
ことが11日分かった。
首相は9月の民主党代表選で新たな代表が選出されると、新代表はその後の衆院選敗北で辞任に追い込まれかねないと指摘。
自身が代表に再選された上で、選挙結果の責任を負うのが望ましいとの認識も示した。
解散時期については、民主党の前原誠司政調会長も11日、秋に想定される臨時国会での解散に言及。
自民党の石原伸晃幹事長も首相の意向として「10月解散」の可能性を指摘した。ただ自民党は今国会中の解散を求めており、
時期をめぐり駆け引きが続きそうだ。

関係者によると、首相は自民党幹部に電話して消費税増税法案への協力を要請。幹部が「腹を固めれば、野党にもおのずから通じる」
と解散確約を求めた。
これに対し首相は「次期衆院選はどういう結果になろうと民主党は負ける。負ければ代表は代わらなければならない。
代わるのは私でなければならない」と述べ、自ら消費税増税の信を問うため、衆院解散・総選挙に臨む決意を強調。
さらに「代表選で新しい代表が選ばれても、その人は1、2カ月で代わらなければならなくなる」と語り、自身の代表選再選を念頭に、
1、2カ月後の衆院選敗北による引責辞任を示唆した。

発言は8日の谷垣禎一自民党総裁、山口那津男公明党代表との3党首会談で解散時期を消費税増税法案成立後の「近いうち」と約束する前。
増税法案の参院での審議が最終局面に入った段階で、自民党側の協力を引き出すために意図的に踏み込んだ可能性もある。
同時に、2012年度予算執行に不可欠な公債発行特例法案と、補正予算を成立させ、解散に踏み切りたいとの思惑があったとみられる。(共同)
466無党派さん:2012/08/11(土) 23:28:58.24 ID:MtFLIdBe

河村市長あぜん…愛知県知事が「中京維新」設立
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120811-OYT1T00028.htm

愛知県の大村秀章知事は10日、政治団体「中京維新の会」の設立を正式に表明した。次期衆院選に向け候補者擁立の準備を
加速し、将来的に政党化を目指す考えだ。ただ、大阪維新の会を率いる橋下徹大阪市長は連携を明言せず、河村たかし名古屋市長
も強い不快感を示した。
大村知事は同日、「これを母体に、次期衆院選に候補者をそろえて名乗りをあげたい」と述べた。自らの国政転出は否定したが、
公職選挙法上の政党要件を満たすため、国会議員5人以上集める方針も明らかにした。
橋下市長は同日、「今のところ大阪維新の会とは関係ない。(維新を名乗ることを)僕らは止められない」と述べるにとどめた。
河村市長は同日、文書でコメントし、「全く知らされていない。このようなやり方は信じられない」と批判した。
467無党派さん:2012/08/11(土) 23:34:35.29 ID:qu6ycZub
>>460
最高税率引き上げだので高所得層だけに負担を押し付けても増収効果には限界があると見た時、
控除の縮減や廃止で中所得層にも負担を、となるのはまあ自然な流れではある。
その時に医療費控除はじめ事務コストのかかる実額控除系から真っ先に廃止すべきだね。
人的控除や概算控除系は手当に組み替えればいいが。
468無党派さん:2012/08/12(日) 00:03:25.96 ID:8W8gqnaD
朝鮮ケツ舐め嘘つきホラ垣は帰化野郎か?
あ?
嘘ばっかだなwww
469忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2012/08/12(日) 01:13:02.27 ID:60lB948b



★★★ 人として最も最低の種類それは政治家!いや人間以下のキチガイ議員、おまえら自分が人間以下のキチガイ議員だと自覚しろ!キチガイ自民党議員、キチガイ民主党議員!かならず選挙で落選させてやる!(カルト層化は憲法違反なので論外) ★★★
470無党派さん:2012/08/12(日) 01:36:33.51 ID:DJBQIKy9
進次郎はいいね
いくら造反しても処分されないんだから
471無党派さん:2012/08/12(日) 02:47:05.77 ID:jXYk+2Ja
ネオリベ自民・カルト公明・売国奴民主で大連立で日本崩壊万歳。
472無党派さん:2012/08/12(日) 05:56:33.46 ID:29D6+G4q
>>470
当選一回目の御意見番だからなw
473無党派さん:2012/08/12(日) 06:22:14.87 ID:3CA1B7Jc
474無党派さん:2012/08/12(日) 08:14:17.60 ID:j3IdM8XE
>>465
見苦しいな、そんな総理の椅子にしがみつくような真似なぞせんで、今解散して敗戦の責任を取って辞めた方が潔い。
解散風が吹き始めてから、この手の話はどんどん表に出てくる。
いくら民主幹部や政府の人間が火消しに走ろうとも、もう止まらない。
475無党派さん:2012/08/12(日) 08:30:26.67 ID:29D6+G4q
>>474
野田はもう総理の椅子に興味はないと思う。
ただ、民主党議員として解散はしたくないだけ。

要するに、次の代表選で野田が負けて新しい代表になるから解散はない…という含みを持たせているだけ。
476無党派さん:2012/08/12(日) 09:20:27.55 ID:Z+f3P+03
>>475
9月末に代表選がある前提で10月解散を言うってのはそういうことだよな
477無党派さん:2012/08/12(日) 09:22:53.04 ID:Z+f3P+03
野田が代表選で負けて、新代表は解散時期を拘束されない
早期解散を嫌う民主党議員が野田に入れるわけがない
特例公債で解散は取れんだろうし結局は任期満了
478無党派さん:2012/08/12(日) 09:23:14.88 ID:LjLGNXXD
前原も岡田も野だ支持してるのに
対抗馬誰が出るのよ
樽床?
479無党派さん:2012/08/12(日) 09:38:17.17 ID:lUs4c2Ti
>>464
お前みたいなアホって+に引き篭もってりゃいいのにな
480無党派さん:2012/08/12(日) 09:43:33.28 ID:Z+f3P+03
>>478
ちょっと前に自民がやったみたいに「前提が変わった」
「早期解散よりやるべきことがある」とか言って前原あたりが
出りゃいいんだよ、野田だって腹では了承するだろ

>>479
ニュー速が崩壊して最近は+が2ちゃんの看板らしいぞ、恐ろしい話だが
481無党派さん:2012/08/12(日) 10:14:56.86 ID:1TJ/mJj1

維新塾に地方議員68人 全国で「即戦力」多数
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201208120047.html

橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が次期衆院選をにらみ立ち上げた政治塾に、少なくとも27都道府県
の現職地方議員68人が参加していることが11日、共同通信の取材で分かった。
選挙経験があり、衆院選候補として「即戦力」(幹部)となり得る地方議員を全国に多数擁している実態
が裏付けられ、既成政党には大きな脅威となりそうだ。
参加議員のうち現段階で国政進出に前向きな姿勢を示したのは20人超にとどまるが、否定的な議員も維新
の会の躍進を期待する意見が多数を占めている。維新の会は衆院選に向け、全国で政治活動を展開する
足掛かりとしたい考えだ。
塾生約880人のうち、11日までに確認できた地方議員の地域別内訳は、北海道2人、東北3人、関東15人、
北陸信越2人、東海11人、近畿23人、中国3人、九州9人。都道府県別では大阪府が9人と最多で、次いで
東京都と千葉県、兵庫県が5人。また68人のうち都県議が12人、市区町村議が56人となっている。
匿名を条件に取材に応じた人を含む。ほかにも塾生とみられる地方議員は全国に十数人いる。
政党別では無所属が多く、維新の会と協力関係にあるみんなの党所属が9人いた。
政治塾が発足した今春以降に民主、自民両党を離党した議員が複数おり、地方議会レベルでも既成政党不信
の受け皿として第三極が期待されている実態が浮き彫りになったと言える。
482無党派さん:2012/08/12(日) 10:18:23.27 ID:Z+f3P+03
>>481
自民も先祖返りしてるし牽制としてこういう勢力があってもいいんじゃないの
次の選挙後の政権運営の中核は自民で間違いないが
483無党派さん:2012/08/12(日) 11:25:16.93 ID:WyqzzCJW
衆院選9月末にも=自民・川崎氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012081100399

 自民党の川崎二郎元厚生労働相は11日、津市で記者会見し、野田佳彦首相と谷垣禎一自民党総裁が「近いうち」の衆院解散で合意したことに関し
「(国会会期末の)9月8日までに解散に追い込む。そうなると9月末か10月の選挙(投開票)になる」と述べた。
川崎氏は谷垣氏の側近。
484無党派さん:2012/08/12(日) 12:25:36.82 ID:3ojvgL5D
かわいそうな旧谷垣派の人はまだ夢にしがみついてるのですねw
485無党派さん:2012/08/12(日) 14:28:55.02 ID:x79wrCK7
消費税法案成立と引き換えに解散に持ち込めない自民党 アホ

近いうちに解散 ← 今年解散したら民主東京選挙区 全員落選の危機

解散するはずない
486無党派さん:2012/08/12(日) 14:37:25.28 ID:3ojvgL5D
>>485
東京だけじゃないぞ。むしろ全国で小選挙区当選できる議員が20人前後しかいないという。
安住や菅や鳩山、マキコや枝野や細野だって、今回は十分射程圏だぜ。
関東で当選できるのは野田一人だけじゃないの?
487無党派さん:2012/08/12(日) 14:55:51.07 ID:1TJ/mJj1

【政治】小泉進次郎氏「自民は民主党に足元を見られている。なめられて悔しい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344746974/

自民党の小泉進次郎青年局長は12日、仙台市で講演し、「政権(奪還)への道で、無血開城なんてあり得ない」と述べ、
野田佳彦首相を今国会中の衆院解散に追い込むため、党執行部は対決姿勢を強めていくべきだとの考えを示した。
 小泉氏は「自民党は与党時代が長く、頭が良くていい子だから(民主党に)足元を見られている。
特例公債法案も選挙制度改革(関連法案)も、何でもお付き合いしてくれると思われている」と指摘。
自身が党方針に反して内閣不信任決議案に賛成したことに関し「こんなになめられていいのかと悔しかった」と説明した。 
488無党派さん:2012/08/12(日) 15:16:06.13 ID:Dt4w8dsI
>>478
前回の代表選では野田と前原は共に出馬→最終的に談合。
そういうことだよ。
9月の代表戦は野田が退任するシナリオのプロレス。

自民総裁選はガチンコになるだろうけど。
489無党派さん:2012/08/12(日) 15:19:23.08 ID:3RT2o+D0
★自民党はCIAによって結党されたアメリカの傀儡売国政党
http://soumoukukki.at.webry.info/201011/article_1.html

●日本の破壊の全ては 自民党の売国行為が発端で有る事を認識せよ !
http://soumoukukki.at.webry.info/200908/article_4.html

保守のポーズを取る 【自民党議員に騙されてはいけない!】
http://soumoukukki.at.webry.info/201003/article_6.html

スパイ防止法擁立を潰した国会議員 (自民党の谷垣禎一 総裁も!)
 
http://soumoukukki.at.webry.info/201008/article_6.html

★【今の自民党も駄目だと自覚しましょう !】
http://soumoukukki.at.webry.info/200907/article_3.html

★【自民党=売国政党】 【(戦後)保守=売国奴】 と認識しなけ
れば我が国は亡国へと進み続ける!
http://soumoukukki.at.webry.info/200908/article_1.html

★在日特権は自民党が作った !
http://soumoukukki.at.webry.info/201011/article_3.html
- Count.209 (Last.2011/02/26 22:50) -

下記の写真は、26日(土)に渋谷駅前で行なわれた、チャンネル桜 主催の街宣の一コマです。

http://ameblo.jp/jmuzu10812/image-10815062874-11078716995.html
http://ameblo.jp/jmuzu10812/image-10815062874-11078716997.html
http://ameblo.jp/jmuzu10812/image-10815062874-11078716996.html


ご覧頂きますと分かる通り、 現在の民主党政権だけに責任の全てを転嫁し、過去の自民党政権下における 数々の売国的失政から一切の目を背けようとする、「自民党大応援団」と化した「保守」の姿を端的に表しています。

たとえば、3枚目の写真のプラカードに、「生活破壊 バラマキ&経済無策」、「僕たち中国が大好きです!」などと書かれていますが、バブル崩壊後の「失われた10年」の間に、何ら有効な経済政策を打ち出せず、
景気対策に名を借りた公共事業によるバラマキ(=政官業の癒着)を繰り返して、ここまで日本の借金を膨れ上がらせた自民党の責任はどうなるのか?

田中角栄以来の対中土下座外交によって、ここまで日本の国益を損ねた自民党の責任はどうなるのか?

このような追及に、「保守」の連中は、まともな答えを返すことができません。意図的に目を逸らしているか、もしくは、初めから考える頭すら
持っていないか、いずれかです。

自民党が、自らの過去の失政を全く反省せず、総括もしていない状況下で、 安易に自民党に政権を戻したところで、日本が良くなる保証など欠片も無い・・・このような至極全うなことを理解する能力を完全に喪失している連中です。

とりあえず、民主党政権を批判して、日の丸を持って街を歩きさえすれば「愛国」になると思い込んでいる、とんでもない「勘違い集団」、「烏合の衆」 であり、こういった連中を野放しにすることによって、将来失われるであろう
国益の大きさは計り知れません。

「売国」でありながら「愛国」を装っているという点で、私は、ある意味、この「保守」と呼ばれる連中は、反日左翼以上にタチが悪いものだと 感じています。

自民党の無能、無為無策を誤魔化し、矮小化する自民党応援団=「保守」のデタラメ、欺瞞、怠慢を徹底的に糾弾すること・・・これこそが、私たち「行動する運動」(←罷り間違っても「行動する保守運動」
ではありません)に与えられた重要な使命であると考えてお
490無党派さん:2012/08/12(日) 15:37:55.69 ID:u0JHmafd
>>488

お前学習してないな
菅の時何度もそのコメを見たぞ
491無党派さん:2012/08/12(日) 16:07:15.37 ID:Dt4w8dsI
>>490
だから、菅の後の選挙が政経塾同士のプロレスだっただろ?
小沢がいなくなったんだから思う存分プロレスできる。
492無党派さん:2012/08/12(日) 16:12:02.42 ID:2NmGkquz
本当の事は言えない
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120812/stt12081214040002-n1.htm

谷垣氏は法案を成立させることを約束し、首相は「近いうちに国民の信を問う」として早期解散を約束した。
問題は、首相が約束を守るのか、そして「近いうち」とはいつなのかという点にある。

首相が約束をはじめから守るつもりがないとしたらどうなるのか。こういう場合、政界では「だまされた方が悪い」と言われる。
493無党派さん:2012/08/12(日) 16:51:00.67 ID:Vh4EFS/5
>>486
関東全体で1人というのは無いと思うけど、両手で数えられる位に落ち込むのは確定だろうね

今挙がった面子でいえば
総理は流石に通る
細野環境相は多分通る
枝野経産相は分が悪いが勝算が無くはない
後は基本的に積んでるね比例頼みが精々
494無党派さん:2012/08/12(日) 16:54:42.85 ID:3ojvgL5D
>>493
どの程度読み幅を厳しく考えるかだけど、多少甘くして名を挙げた連中が当選できても、大多数の民主議員は落ちるという結論になるという…。
西の方は詳しくないけど、愛知・三重あたりでは当選できるんだろうか?でも大村達とみつどもえになれば自民の総取りになりそうな気がするが…。
495無党派さん:2012/08/12(日) 17:05:42.78 ID:Vh4EFS/5
>>494
東海地区の住民だけど、基本的には自民党の圧勝
愛知や三重は、まだ勝負になってるレベル
岐阜は選挙やるだけ無駄レベル
496無党派さん:2012/08/12(日) 17:09:11.21 ID:3ojvgL5D
>>495
元々東海は民主の牙城という印象があるけど、それでも民主・生活・大村の共食いはやっぱり痛そう?
497無党派さん:2012/08/12(日) 17:20:41.01 ID:Vh4EFS/5
>>496
率直に言えば、共食いが無くても自民優位
東海は民主党が強いと言ってもあくまで「他県と比べたら」ってレベル
ちなみに、中京維新の影響は愛知限定だと思った方がいいかも
498無党派さん:2012/08/12(日) 17:33:47.22 ID:Rspn0Si2
谷垣さえ、しっかりしていれば一気に政権奪還できるだろうに・・・


残念だよ、野田ブタに洗脳されて
499無党派さん:2012/08/12(日) 17:56:03.05 ID:hg7QmNPF
ハニ垣は野田豚に洗脳される前に大蔵省に洗脳されとるわ
500無党派さん:2012/08/12(日) 19:26:21.25 ID:DJBQIKy9
選挙後、自公と民主で大連立の噂がある以上、投票率はあがらないな
501無党派さん:2012/08/12(日) 19:37:53.40 ID:Zs7ASHRD
自民党は使い潰したお古だよ。
こんな政党に期待してアンタがたどうするのさ?
502無党派さん:2012/08/12(日) 19:59:10.99 ID:Vh4EFS/5
>>501
積極的に支持してるのは少数派だと思うよ
ただ、例えるなら
自公…10万キロ走った中古車
民主…炎上した事故車
って感じだから、しょうがない
503無党派さん:2012/08/12(日) 20:09:56.34 ID:sLb0D4Za
>>502
維新…素人が趣味で作った新車
生活…新古車(違法改造車)

という選択肢もある。
504無党派さん:2012/08/12(日) 20:29:41.87 ID:07MHtzgx
>>503
生活は、炎上した事故車に小手先の改良を加えただけの、いつまた炎上してもおかしくない事故車予備軍だろw
505無党派さん:2012/08/12(日) 20:39:04.97 ID:UxqegCMd
>>504
むしろ中古車から故障原因と思われていた中古車からもいらない部品

ただ問題はその故障原因とみられてた部品ぶっこ抜いた途端に
中古車が突然炎上大破したということ
506無党派さん:2012/08/12(日) 20:58:23.52 ID:5MqbJkrj
自公という中古車は重大な欠陥で走行中に大事故起こす危惧がぬぐえん
のに、
マスコミと財界がミンスよりはマシ!と強弁して欠陥を隠して被害拡大、かと
507無党派さん:2012/08/12(日) 20:58:26.96 ID:Vh4EFS/5
というか自民も危機感持ってもらわないと
今回は相手に恵まれているけど、10万走って、なおかつおんぼろの車に好んで乗りたがる人はいない
ちゃんとメンテするなり、車体替えるなりしないとすぐに乗り捨てか廃車だぜ
508無党派さん:2012/08/12(日) 21:02:44.22 ID:VWeWNNDn
生活は事故車にシート被せて
新品ですよーって騙してるくらいの存在だろ
509無党派さん:2012/08/12(日) 23:01:42.97 ID:mLb/mDXV
もうオセロの隅を採られている

自民は過去最低を更新するよ
510無党派さん:2012/08/12(日) 23:18:13.52 ID:olr0KHwA
自民=ヤリマンで性欲が強く浮気相手のガキを孕むような女




民主=内緒で夫名義の借金をこしらえて、バレても嘘を付き通す女



どっちも要らないじゃん









511無党派さん:2012/08/12(日) 23:24:27.68 ID:jFQCpiLA
小泉進次郎氏「自民は民主党に足元を見られている。なめられて悔しい」

国民「小泉進次郎氏は父親の操り人形にすぎなかった。なめられて悔しい」
512無党派さん:2012/08/13(月) 00:18:26.19 ID:wCCBgz7r
解散といっても違憲常態の選挙区見直しをしなければできないし
513無党派さん:2012/08/13(月) 00:26:27.95 ID:zZgjYODf
今回の総選挙では、「消去法で」自民党が圧勝する。
そして谷垣政権になる。
しかし、それは問題外の連中から政権を戻しただけ。
今の自民党には日本再建の実力はないし、その人材も見当たらない。
日本のベストアンドブライテストの人材を指導者に迎えないと
日本の再建はできないだろう。
514無党派さん:2012/08/13(月) 00:40:55.64 ID:GanEea3a
青い鳥はいませんよ
515無党派さん:2012/08/13(月) 00:43:55.90 ID:wqE22Si1
家の近くに無いものは遠くに行っても無い
516無党派さん:2012/08/13(月) 00:44:07.16 ID:zZgjYODf
自民党関係者は、これを読んで、自民党再建の方策をよく考えてほしい。
日本のベストアンドブライテストの人材を新たに指導者に迎えないと、
「知の下層民」と化している自民党では日本再建は無理だと恩う。
  ↓
中川八洋著「民主党大不況(カタストロフィ)―ハイパー・インフレと大増税の到来」清流出版


「真正保守」の立場から、亡国に至る法律の数々をわかりやすく解説している。
本書を読めば、民主党とは、
ソ連崩壊後に主軸となった左翼全体主義の新たなヴァージョンの典型であり、
かつ社会解体的思想ウィルスにどれほど現在の日本が侵されて、
病状が深刻なものになっているかがよく分かる。
長期低落傾向にある自民党が復活を遂げるには、
本書にあるように、真の保守政党に生まれ変わることしか方策はないだろう。
自民党員、サポーター、地方議員、そして国会議員たちは、
本書を必ず読んで、今後の方針をよくよく考えてもらいたい。
517無党派さん:2012/08/13(月) 00:47:01.26 ID:sFPfSGm6
>>514
嘘つきカラスは見つけ次第首の骨を折ってころしていかないと
518無党派さん:2012/08/13(月) 02:07:01.14 ID:RMcwATa4
中川八洋なんて久々に聞いた名前だな
519無党派さん:2012/08/13(月) 02:16:56.80 ID:4b8J9wSI
そういわれたところで
政権交代後も増税路線のまま
民公ががっちり脇を抑えに来る事はほぼ確実だし
520無党派さん:2012/08/13(月) 02:34:06.87 ID:Ay0NYu7j
その中川八洋の様にやろうとしたら
マスコミにけちょんけちょんにやられたんだけど。
マスコミの改革をしなきゃまず始めに駄目だよ。
521無党派さん:2012/08/13(月) 02:34:40.17 ID:r7Pn/Xzx
>>465
選挙前から負けた後の相談か
ほんと無能だな野田
522無党派さん:2012/08/13(月) 03:02:40.53 ID:wXGhg7jh
●一体改革といいながら、その社会保障の中身は何も決まって無い。 野党自民党は早くも消費税を公共投資へ、とほざく始末。

 消費税増税しても、その使い道は何も決めてなく、ただただ国民から税金を騙し取ろうとしているだけ。
財務省は、増税決めたあとは、もう民主党の役目終わりと見捨て、勝は高級マンション買って退職。
財務省の犬:野田・谷垣。しかし官僚からはもう用無しども。公務員改革もろくにせず、増税だけきめて大満足。財務官僚「政治家は馬鹿で操縦し易いのがよい政治家」=野田・谷垣

 更にこれはホワイトハウスの指令。日本国債をもつ米国のファンドに損をさせないため。また財政に困る日本が、保有するアメリカ国債を市場で売らせないため。アメリカ国債が暴落するとアメリカが困る。
オバマ指令「日本人を死ぬほど苦しめても増税し、アメリカがが損しないようにせよ!」、財務官僚「御意」。マルサを抱えるところに、政治家や対立勢力は敵わない。財務省改革を言う政治家は必ず潰される。しかし歳入を切り離す必要有り。


523無党派さん:2012/08/13(月) 03:04:01.83 ID:wXGhg7jh
では国民にそれだけの負担は出来るのか? →  無理。

・円高をずっと放置し、工場はすでに国外移転、企業倒産。来年3月に期限の切れる金融円滑化法で中小企業が次々倒産。
中小企業に貸し付けてる地方銀行・信金は不良債権抱え自己資本率低下→ ペイオフ・取り付け騒ぎ→ 銀行倒産→ これをメインバンクにしてる企業が倒産 →関連企業が連鎖倒産。

・景気回復しないまま3月を迎え、これから本当の地獄が始まる。すでにアメリカ旱魃で食品価格が高騰している。インド・韓国も少雨で不作。これから世界的に食料の奪い合いが始まる。
来年以降失業者は増え、生活保護費も急増、税金未納で国家財政破綻。

・税金、住民税、年金、健康保険費、東北復興費で値上げ、電気代も値上げ、ソーラー買取は全国民負担(ソーラー設置して無い貧乏人でも)
更に消費税10パーセント、安住目標20パーセント。・・・お前ら生活できるのか? 今勤めてる会社、来年3月以降も存在してると思う?

しかし自民も国民に顔を向けた仕事はして無い。
大島「一日でもいいから谷垣さんを総理大臣にしたい」
 ↑こんなバカ発言するのが国対委員長なんぞ。やはり自民もクソ。利権ゴロのクソじじぃどもがまだ権勢誇る、旧自民と変わらない時代遅れの政党。投票する価値なし。

維新も日和見。だいたいTPP賛成するキチガイ政党。かといって共産、社民など頭お花畑の左翼・フェミ政党など眼中になし。

 あああ、選挙あっても票を入れる政党が無い。
524無党派さん:2012/08/13(月) 03:26:57.62 ID:4b8J9wSI
チラッと言われたところで世の中は
自分に都合のよいように動いてくれはしないぞ
525無党派さん:2012/08/13(月) 03:58:35.61 ID:Ay0NYu7j
入れたい政党がないなら、投票日は寝ていればいいし、
自分が立候補すればいい。
526無党派さん:2012/08/13(月) 04:12:49.83 ID:r7Pn/Xzx
造船業界が、民自公にNO!と言ってるよ
このままだとあと2年ですべての造船拠点をアジアに移すって
円高デフレ放置して、増税ってありえない
527無党派さん:2012/08/13(月) 05:53:18.51 ID:bjsGH1RB
政党支持率は自民党が前回比3・0ポイント増の20・8%に対し、
民主党は3・6ポイント減の11・8%で政権交代以来、最低となった。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201208130043.html

一緒に増税やっても自民は3%上がり、民主は4%下がる
正直に公約に掲げた自民と、詐欺を働いた民主の差がここに現れてんだよ
528無党派さん:2012/08/13(月) 08:01:10.86 ID:37bIANYj

【政治】 民主・自民・みんなの議員5人、大阪維新の会が「政党化」なら参加検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344810111/
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00229411.html
529無党派さん:2012/08/13(月) 09:43:20.21 ID:xenHRyfw
【政治】 野田首相 「次期衆院選はどういう結果になろうと民主党は負ける。
負ければ代表は代わらなければならない。代わるのは私だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344733530/

関係者によると、首相は自民党幹部に電話して消費税増税法案への協力を要請。
幹部が「腹を固めれば、野党にもおのずから通じる」と解散確約を求めた。

これに対し首相は「次期衆院選はどういう結果になろうと民主党は負ける。負ければ代表は代わらなければならない。
代わるのは私でなければならない」と述べ、自ら消費税増税の信を問うため、衆院解散・総選挙に臨む決意を強調。

さらに「代表選で新しい代表が選ばれても、その人は1、2カ月で代わらなければならなくなる」と語り、
自身の代表選再選を念頭に、1、2カ月後の衆院選敗北による引責辞任を示唆した。
530無党派さん:2012/08/13(月) 09:53:49.28 ID:rQ1Fxl4S
>>529 次の選挙は負けるなんて言っちゃいかんな。
自民党なら総裁解任だろ。
531無党派さん:2012/08/13(月) 09:55:08.80 ID:KQ56eQPs
今北んだが
谷垣さんは再選しないの?
532無党派さん:2012/08/13(月) 09:55:13.82 ID:WJhneYfw
>>529
こんな馬鹿が代表じゃ、さらなる民主の大量離党もあるな
533無党派さん:2012/08/13(月) 12:04:31.49 ID:4b8J9wSI
問題は増税に賛成した側の大半の民主議員を
維新のほうが迎え入れてくれるんかね
534無党派さん:2012/08/13(月) 12:14:18.71 ID:we6dNEvg
>>530
前回選挙が300議席超なんだから、それ未満の議席なら負け。
負けは当然的に確定。
つーか、候補者擁立数の時点で決定に近い。

次の選挙で勝つなんて言ったりしたらそれこそアホだろ?

逆に前回120議席に届かなかった自民党が勝つだろうこともほぼ確定。
200どころか150議席でも谷垣は勝利宣言出来るだろうな。
535無党派さん:2012/08/13(月) 12:19:52.50 ID:4b8J9wSI
勝利確実と言われていた選挙で150しか確保できなかったら
そりゃ谷垣の責任問題になっちまうぞ
536無党派さん:2012/08/13(月) 12:22:14.08 ID:we6dNEvg
>>535
いや。
現状議席より大幅増なんだから150議席なら勝利。

2010年参院選なんか得票数で民主党に及ばずとも大勝利。
過半数に及ばずとも大勝利だったからな。
537無党派さん:2012/08/13(月) 12:27:18.86 ID:FMYky/wI



民自公は選挙後連立するよ。それを念頭に置いて議論しよう



長々文章書くの面倒だからよ。1行でまとめるわ






         『次の選挙は維新に勝たせるか、勝たせないか、それだけじゃん』



538無党派さん:2012/08/13(月) 12:30:06.19 ID:xenHRyfw
増税連合には投票しません(キリッ
539無党派さん:2012/08/13(月) 16:04:41.69 ID:pRSb9rF3
>>534
選挙制度の助けもあり自民党の単独過半数は確実。2/3まであるぞ。

>>536
そもそも半数改選で一回前大敗してるのに過半数達成は無理ゲー
540無党派さん:2012/08/13(月) 16:20:24.52 ID:9D8we3/Z
松浪健太は離党して維新からでそうだね
あと何人でるかな?
541無党派さん:2012/08/13(月) 16:54:29.71 ID:we6dNEvg
>>539
改選議席の過半数(61議席)が取れなかったのに大勝利だったのが2010年。

改選の過半数を10も下回る51議席だよ?
公明党と併せても60議席。

ハードル下げ過ぎだよw
542無党派さん:2012/08/13(月) 17:18:25.22 ID:QX3Rih2a



★★★ 人として最も最低の種類それは政治家!いや人間以下のキチガイ議員、おまえら自分が人間以下のキチガイ議員だと自覚しろ!キチガイ自民党議員、キチガイ民主党議員!かならず選挙で落選させてやる!(カルト層化は憲法違反なので論外) ★★★
543無党派さん:2012/08/13(月) 17:22:18.93 ID:pRSb9rF3
>>541
改選過半数という意味だったか。ならこっちが悪かった。
544無党派さん:2012/08/13(月) 18:54:06.74 ID:37bIANYj

【竹島問題】スワップなど韓国への金融協力はこれまで通り維持する-日本政府★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344851137/
545無党派さん:2012/08/13(月) 18:58:38.44 ID:rQ1Fxl4S
>>544 首相、財務省、外相まとめて問責で仕留められるな。
「近いうち」で合意しても、近いうちに何かやらかしてくれるって踏んでたんだな、谷垣さんは。
546無党派さん:2012/08/13(月) 19:23:03.16 ID:XoYC3SMA
>>545
いや、自民も森とか親韓議員がいるからどうだろうな
特にノビテルは森の言いなりだからw
547無党派さん:2012/08/13(月) 19:30:32.02 ID:VDIWkF2K
自民も民主ほどではないけど地雷はあんだよね…
政権奪取後、石原幹事長、安倍元総理辺りは何かやらかしそうな予感がするよ
548無党派さん:2012/08/13(月) 19:31:44.18 ID:EjcEYZ+e
信金勤めしてるけど、公務員の年収は見ててウンザリするよ。アイツ等、残業代と特殊手当を抜いて年収公表してるんだぜ
市役所のジジイが全員年収1000万だよ。

549無党派さん:2012/08/13(月) 19:34:01.62 ID:y4ooLwDQ
民主党よりはマシって程度であまり期待は出来んが
民主党よりマシ
550無党派さん:2012/08/13(月) 19:34:20.58 ID:pL2hvZBY
小泉は党出ないの?

党内で反対とかしても自民株上げのパフォーマンスに見えてしまう
551無党派さん:2012/08/13(月) 19:39:17.08 ID:5dxM08Om
>>549
民主党も小沢とか左翼とか色々あるけど、アホの麻生の自民党よりはマシって
判断で雪崩が起きたのが2009年。

次も雪崩が起きるか?
552無党派さん:2012/08/13(月) 20:34:52.89 ID:jYxSDUa8
>>550
別に冷や飯食ってるわけじゃないからな

今回の騒動で自民支持率が上がったということは、小泉父の主戦論で行け、の読みのほうが正しかったということでもあるし
553無党派さん:2012/08/13(月) 21:01:47.71 ID:VDIWkF2K
>>552
今現在、冷飯食わされてる議員って誰か思いつく?
俺は中川(秀)さんと河野さん位しか知らないんだが
554無党派さん:2012/08/13(月) 21:04:55.46 ID:9D8we3/Z
松浪健太議員ら維新に行くやつは早めに離党しろ
555無党派さん:2012/08/13(月) 21:10:54.18 ID:XoYC3SMA
>>553
選対なんとかの役職についてるので冷や飯とまではいかないが、
スガも谷垣執行部では蚊帳の外だな
無派閥で若手でもないし谷垣とそりもあわないしで使いづらいんだろう
556無党派さん:2012/08/13(月) 21:19:21.02 ID:VDIWkF2K
>>555
スガさんですか…
次の総裁選次第で移籍もあるかもね
実力もあるし、裏方もできるから欲しがる政党あると思うよ
557無党派さん:2012/08/13(月) 21:23:04.18 ID:bkCpjSB6

自民、造反7人を戒告処分=中川秀直氏「当然の行動」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw338012

いつものように民主党が約束を破ったら執行部にはどの様な処分が降るんだろう。
558無党派さん:2012/08/13(月) 21:33:35.07 ID:RNSdgiiR
【政治】秋解散にらみ「谷垣降ろし」も=自民総裁選、盆明け本格化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344857416/
559無党派さん:2012/08/13(月) 21:41:08.07 ID:/DGEPu9X
>>556
スガちゃんと橋下は連絡取り合ってるよ
おそらく自民から維新の会に移るでしょ 長老支配の政党に未来はないし。
560無党派さん:2012/08/13(月) 21:59:48.26 ID:9D8we3/Z
野田内閣の不信任案に造反した7人は維新行き候補だよな
進次郎が行ったら自民党にとっては大打撃だな
561無党派さん:2012/08/13(月) 22:02:08.80 ID:CE20VmSn
7人って小泉シンパのネオリベやんw(アメリカの手先)。
562無党派さん:2012/08/13(月) 22:02:18.72 ID:9KsrZ8Uf
>>559
菅はないよ。というか石破が総裁になれば主流派入りだし。
まあ今も役員メンバーだし、冷や飯ていうのは言いすぎだね。
563:忍法帖【Lv=40,xxxPT】::2012/08/13(月) 22:08:30.40 ID:QX3Rih2a



★★★ 人として最も最低の種類それは政治家!いや人間以下のキチガイ議員、おまえら自分が人間以下のキチガイ議員だと自覚しろ!キチガイ自民党議員、キチガイ民主党議員!かならず選挙で落選させてやる!(カルト層化は憲法違反なので論外) ★★★
564無党派さん:2012/08/13(月) 22:19:30.50 ID:9D8we3/Z
>>562
石破は総裁にはなれないよ
自民党内では離党予備軍だよ
565無党派さん:2012/08/13(月) 22:21:57.28 ID:9KsrZ8Uf
>>564
地方票は石破が圧倒してるよ。というか政権復帰確実なのに
離党者なんかでるわけないし。
566無党派さん:2012/08/13(月) 22:29:04.09 ID:VDIWkF2K
>>565
石破さんが勝つには
@地方票を7割取ってA林さんを味方に付けてB谷垣総裁とタイマンでやる

こんくらいやらないとちとしんどいかな
(議員票は谷垣総裁の方が強そうだ)
567無党派さん:2012/08/13(月) 22:34:09.03 ID:9KsrZ8Uf
>>566
地方票300議員票200でしょ。中堅・若手は石破支持だし。
石破が1回目の投票で決まるとみてる。
568無党派さん:2012/08/13(月) 22:36:57.98 ID:pRSb9rF3
そもそも地方票で石破優勢なのか疑問
569無党派さん:2012/08/13(月) 22:37:54.13 ID:VDIWkF2K
>>567
うぇっ!? 地方票ってそんなに多かったっけ?
570無党派さん:2012/08/13(月) 22:46:42.37 ID:vMXKYMIR
>>518
福田和也にぶん殴られて泣き寝入り、ヤクルトから利益供与受けていたウヨに飼われていた中川八洋
571無党派さん:2012/08/13(月) 22:52:17.86 ID:XoYC3SMA
>>564
離党なんて、維新に行かなきゃ当選が危うい奴以外メリットないだろ
政権復帰が目の前に迫ってるのに何で離党しなきゃならないんだw
572無党派さん:2012/08/13(月) 22:54:01.89 ID:9KsrZ8Uf
>>568
自民支持層では石破が圧倒的だね。支部の時局講演会で誰を呼ぶかっていう
時も石破が1番人気だもんね。地方選挙の応援要請もそうだし。何よりも彼
が地道に落選中の人の選挙区を渡り歩いて支持を固めつつある。
573無党派さん:2012/08/13(月) 22:55:40.68 ID:XoYC3SMA
>>568
前政調会長の縁だろ。任期中に殆ど全選挙区を回ったらしいし
574無党派さん:2012/08/13(月) 23:01:03.33 ID:yQbtFFPl
それはすごいな
575無党派さん:2012/08/13(月) 23:08:31.06 ID:VDIWkF2K
>>572
それが事実なら、地方票で荒稼ぎも決して夢物語ではないね
576無党派さん:2012/08/13(月) 23:20:14.93 ID:pRSb9rF3
>>572-573
そうなのか。事実なら圧勝の可能性もありそうだ。
あとは一度離党してることのマイナスと、鳶が油揚げを拐う状態になることの影響がどうなるか…
577無党派さん:2012/08/13(月) 23:26:51.52 ID:37bIANYj
石破は真っ黒だろう、イメージが悪いんだよ。離党して出戻りだしな。

【自民党】 自民党熊本県連のパーティー券(1枚1万円)、最大収容人員1700人の会場で6201人分販売 石破茂が講演
 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323064353/
578無党派さん:2012/08/13(月) 23:29:43.57 ID:vMXKYMIR
>>577
ところが例の東電ズブズブ依存もそうだが石破のスキャンダルは印象論ですがマスコミがスルー
有権者も「しょうがない」でウヤムヤにしてくれている
579無党派さん:2012/08/13(月) 23:32:23.23 ID:IYN23lF4
石破のマイナスポイント
・目つきが悪い、顔が怖い
・東電擁護
・政策通ではあるが大した大臣やってない(外相や財務相、官房長官等々)
・党内で人望がイマイチ
580無党派さん:2012/08/13(月) 23:37:02.46 ID:v0SdptBy
>>579
政策通石破大先生の華麗なる実績

・方面隊廃止未遂
・基盤防衛力破壊未遂
・重戦力否定
・装輪への過剰なリソース投与
・特殊部隊マンセー
・MD予算別枠化失敗(防衛予算逼迫)
・C-X、P-X国産化中止未遂(P-8導入論)
・F-2生産中止

本当にありがとうございました
581無党派さん:2012/08/13(月) 23:42:27.58 ID:vMXKYMIR
>・F-2生産中止

間違っていたらすまないが

の代わりに導入するF-35の件もネトウヨやチャンネル桜に出て来るウヨ自衛隊文化人(田母神、井上和彦)が批判しているが
その矛先が石破まで届いてない
582無党派さん:2012/08/13(月) 23:54:05.56 ID:37bIANYj
>政策通石破大先生

基本的にオタクであり、カルト臭のするものに取り込まれやすいね、この先生は
昔は小沢信者だったし、前原と仲がいいだけにとどまらず、現場監督にまで取り込まれ「ゲンちゃんを首相にしたい」とか
週刊誌の対談で言っている。春頃には極左のセンゴキあたりと対談までしているからねえ。
583無党派さん:2012/08/13(月) 23:54:49.33 ID:X4KHX+S0
>>577-578
野党議員だからスキャンダルを叩いてもしょうがない。

与党復帰→閣僚就任になれば一気に炎上するだろう
584無党派さん:2012/08/13(月) 23:59:37.42 ID:pRSb9rF3
>>579
一度離党してる、も追加で。

しかし防衛相や農水相は対したことないとするには微妙じゃね?
585無党派さん:2012/08/14(火) 00:04:21.57 ID:b2KV5gk6
>>584

閣僚なら財務相、外相、経産相、官房長官。党務なら幹事長の肩書が欲しい。
政調会長や農水相、防衛相は実績面では強調できない。

総理総裁を目指すうえで防衛相のキャリアはジンクス的に鬼門。
586無党派さん:2012/08/14(火) 00:58:37.67 ID:fLnYEdj8
石破はそのうち離党でしょ
587無党派さん:2012/08/14(火) 01:06:27.81 ID:x2U7K0P3
うん
588無党派さん:2012/08/14(火) 01:15:32.43 ID:oqZ2uWBV
ホラ垣はいったい何がしたいの?
589無党派さん:2012/08/14(火) 01:39:55.31 ID:5w1PgTVh
総理大臣になりたいの ハニ垣さんは
590無党派さん:2012/08/14(火) 01:55:10.04 ID:oqZ2uWBV
総理大臣でも天皇にでもなりたいなら売国奴のケツの穴舐めてないで叩き潰せよ
一度惨敗して学習しなかったの?
同じ道進んでるよ確実に
591無党派さん:2012/08/14(火) 04:27:24.68 ID:/Qhki/Hq

維新と合流へ新党準備…超党派10議員が研究会

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120813-OYT1T01670.htm

592無党派さん:2012/08/14(火) 05:55:14.88 ID:PcFAZPw6
>>572 自民党が急激に左傾化しているわけだな。
593無党派さん:2012/08/14(火) 05:56:17.59 ID:CAFJR1Hw
・・・はその内離党
・・・は○○党に行くべき

というのは「・・・が俺は嫌いです」というだけの意味だから
594無党派さん:2012/08/14(火) 07:43:40.79 ID:ncUIlzMS
>>546
田中派は親中福田派は親韓だったらしいけど、
ネトウヨに言わせると民主が親韓なんだよね。
595無党派さん:2012/08/14(火) 08:12:53.55 ID:RgDow4J8
【消費税問題】なんと法人税率を過去水準に戻すことで、消費税増税が必要ないことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344841201/
596無党派さん:2012/08/14(火) 09:37:56.91 ID:PuhLk/0m
>>594
ネトウヨに基礎教養を求める方が無理。
597無党派さん:2012/08/14(火) 11:58:08.34 ID:/Qhki/Hq

【政治】秋解散にらみ「谷垣降ろし」も=自民総裁選、盆明け本格化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344857416/
598無党派さん:2012/08/14(火) 13:58:01.46 ID:OyNEHc98
まあいつもの記事ですな
599無党派さん:2012/08/14(火) 14:26:24.77 ID:wbJGPSRt
野ブタもハニ垣も選挙時には退陣してるのかな?
そんな誤魔化しは既存政党にとって不利に働くと思うのだが、
その判断もできないの?人を代えても党の体質は変わらない
有権者に見透かされていますよ 長老方。
600無党派さん:2012/08/14(火) 14:29:49.81 ID:4lxaBHUS
いまさらいうのもなんだが
橋下を大阪府知事選に担ぎ出そうと提案したのは
いったい誰だったんだ?
こんなことになるとは予想もしなかったのか?
601無党派さん:2012/08/14(火) 15:16:55.18 ID:OyNEHc98
野田はともかく谷垣は続投かと
602無党派さん:2012/08/14(火) 16:17:29.97 ID:/Qhki/Hq

超党派研究会 維新と合流検討
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012081402000241.html

民主、自民、みんなの党の国会議員でつくる超党派グループが、次期衆院選に向け政党化を目指す大阪維新の会への合流
を検討していることが十四日、分かった。
同グループは民主党の松野頼久元官房副長官と自民党の松浪健太衆院議員が中心となり立ち上げた「道州制型統治機構研究会」
で現職議員十人以上が参加。
関係者によると、衆院選公約「維新八策」で道州制実現を掲げる維新の会との合流や、研究会を母体にした新党結成も視野に入れているという。
研究会は今年三月に発足し、ほかに民主党の石関貴史(衆院)、自民党の西村康稔(衆院)、平井卓也(衆院)、みんなの党の小熊慎司(参院)、
上野宏史(参院)の各議員らが参加。会長は空席で、会長代行に松野氏、幹事長に松浪氏が就任している。早川忠孝氏ら元議員も名を連ねる。
松浪氏が公表した設立趣意書によると、道州制を前提に一院制や首相公選制の導入を見据え、憲法改正も掲げている。
松野氏は共同通信の取材に「研究会で意見交換を続けている。民主党や他党も含め、参加者を広げていきたい」と述べた。

一方、西村氏は「道州制や憲法改正の趣旨に賛同して会に加わったが、自民党を離党するつもりはない」と維新の会との合流を否定。
平井氏も「維新の会と選挙で連携するとか、自民党を離党するとかいう事実は全くない」とのコメントを出した。

維新の会を率いる橋下徹大阪市長は十一日、大阪市内で松野氏ら研究会メンバー五人と会談。
関係者によると、消費税増税法案採決で造反した民主、自民の議員らとの連携も話題になったという。
603無党派さん:2012/08/14(火) 17:35:04.03 ID:8YsdbYlt
【皇室】 韓国大統領 「天皇陛下の訪韓?…心から謝罪するならば、来なさい」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344932981/
604無党派さん:2012/08/14(火) 17:45:46.72 ID:PcFAZPw6
>>603 谷垣さん、ここでも腰砕けしたら、もうおしまいだよ。
605無党派さん:2012/08/14(火) 17:47:48.58 ID:8YsdbYlt
ばらまき政党なのになんで消費税増税だけ反対してるの?
606無党派さん:2012/08/14(火) 17:53:20.37 ID:WGe3FrnI
石破の地元は消滅の危機だよな
人口減少・過疎化・高齢化・少子化・企業転出に歯止めがかからない
公共事業やりたくてウズウズしてるだろう
607無党派さん:2012/08/14(火) 18:57:39.24 ID:6Ngjac1V
ネットで石破を叩いても
谷垣の次は石破が総理大臣になる可能性が高い
608無党派さん:2012/08/14(火) 19:00:17.24 ID:CAFJR1Hw
あと一月かぁ。。。谷垣は「近いうち」の責任を取って出馬しないとは思うけど。
石破と一対一なら地方票石破で小泉の初回選挙の再現だな。
町村と三人バトルなら谷垣は3位も夢じゃないか
609無党派さん:2012/08/14(火) 19:01:49.99 ID:CAFJR1Hw
【調査】次期首相にふさわしいのは? 石破茂氏がトップ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344936914/

谷垣が何位なのか元ソースに書いてない。現職なんだから実の所3位でもやばいのに
610無党派さん:2012/08/14(火) 19:13:52.99 ID:oqZ2uWBV
テレビで真顔でホラ吹いてんだから本当にどうしようも無いね増税ボリ垣はwww
先月の末も何かほざいてスルーだったよねホラ垣は(笑)
あ?
結局増税だけ予想通りwwwwwwwwwwwwwww
611無党派さん:2012/08/14(火) 19:26:45.78 ID:bqQpZcVm
>>552
進次郎の行動も結局茶番だね
612無党派さん:2012/08/14(火) 20:07:48.03 ID:gHiI2t6f
>>580
防衛大臣に軍板の評価が高い奴据えれば大半が解消できるんじゃね
613:忍法帖【Lv=40,xxxPT】::2012/08/14(火) 20:26:02.39 ID:UaLTV0A2



★★★ 韓国教授(88)が告白 「殺される覚悟で言う。韓国人は強制従軍慰安とか歴史捏造をやめるべきだ」★★★
★★★ http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341390654/ ★★★
614無党派さん:2012/08/14(火) 20:42:28.38 ID:RgDow4J8
昨日夜、NHKにJ・スティグリッツ教授が出ていて、日本の消費税増税については、「この時期に増税すべきではない」だったよ。
スティグリッツ教授は「日本にはインフレが必要だ。インフレで債務残高を軽減できる」と至極真っ当な発言をしていた。

でも案の定、NHKの解説が歪めて報道し、財政再建とGDP比債務残高ばっか強調して、増税容認の空気創りに余念がなかった。
増税で名目GDPが小さくなれば借金額が変わらなくてもGDP比債務残高は大きくなるのにね。インチキ放送してました。
615無党派さん:2012/08/14(火) 20:47:27.52 ID:CAFJR1Hw
>>612
軍板ww
軍事的合理性だけであーだこーだと政治を理解できないバカ集団がグダグダ言ってるのがなんの参考になるのかね。
現在戦争しているわけでも近く予定があるわけでもないのによ。細部のどうでもいいことで軍事的にアンバランスな決定をしたって、現状ではそんなこと二の次だわな。
616無党派さん:2012/08/14(火) 21:03:59.15 ID:CvyYKWq5
まあ軍事が政治に優先されるようになったらおしまいだというのは確かだが
それはシビリアンコントロール大好き軍板の連中が一番よく理解してる
617無党派さん:2012/08/14(火) 21:44:46.98 ID:PcFAZPw6
昨日のTVタックルで「(国防に)プラモデル的な知識はマイナス」って切って捨てられていたじゃん
618無党派さん:2012/08/14(火) 21:58:58.27 ID:Pg+OzYtV
学者の世界と日本の政治の世界は、天と地の差がある。
小沢がまだ民主党にいた頃、インフレだ、公共投資だと騒いでいたけれど、
出てきた政策が子供手当とか学校無償化とか土木事業以下のばらまきだけだった。
619無党派さん:2012/08/14(火) 22:28:37.20 ID:oyKphu8i
>>614
J・スティグリッツ教授が正しいなんて保証はどこにもない。
仮に増税しなくて国債が暴落して財政破たんしたら、
そのおっさんが責任とって全額弁償してくれるのかよ?
学者は責任がないからどうにでも言いたい放題だ。
政治家は違う。

森本にしてもそこが分かってない。
専門知識だけ豊富にあったって防衛大臣は務まらんのだ。
そして案の定次々に失言を繰り返してる。
森本は選挙を経てないし政治的訓練を受けたことがないから、
どうしていいか分からなくて学者的言動を繰り返して失敗してるんだ。
彼を大臣に選んだ奴の責任が一番でかいけど。
620無党派さん:2012/08/14(火) 22:44:24.19 ID:8Rq5QFAB
>>619
増税しても財政破綻。
増税しなくても財政破綻。

国債の金利が高騰してフェードアウト!
政治家も有権者はヴァカな保守層(笑)だから責任取らない。
(一応、選挙という洗礼はあるが、票などいくらでもインチキできる)。

一回、財政破綻して、年金やらナマポやらパーになればいい。
安保闘争みたいに国民が暴れればいいのだ。
621無党派さん:2012/08/14(火) 23:14:30.09 ID:lWkS9Owi
>>619
消費税が3から5%に上がってから、国税収入は減っているわけだから、消費税上げて財政破たんの可能性だって十分ある。
経済も取り返しのつかないダメージを受ける。
そのとき野田や谷垣は責任とってくれんの?皇居前広場で割腹しても俺は許さんよ。
622無党派さん:2012/08/14(火) 23:19:23.44 ID:XHO90ki6
読売新聞の世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20120813.htm

Q 次の衆議院選挙の比例代表選挙では、どの政党や政治団体に投票しようと思います
  か。次の中から、1つだけ選んで下さい。
 答 1.民主党      11   7.社民党      1   13.新党改革   --
   2.自民党      21   8.みんなの党    6   14.大阪維新の会 16
   3.国民の生活が第一 5   9.国民新党     0   15.その他    0
   4.公明党      2   10.新党大地・真民主 0
   5.共産党      3   11.たちあがれ日本  1   16.決めていない 24
   6.新党きづな    0   12.新党日本     0   17.答えない   9
623無党派さん:2012/08/14(火) 23:43:16.35 ID:bl2Lif+f
皇子山中学の文化祭ステージ。「革命」と言う字に、並びは逆だが層化の3色。
http://k-miyao.cocolog-tcom.com/photos/uncategorized/2010/09/28/220928.jpg
大津市議会議員 宮尾 孝三郎
http://k-miyao.cocolog-tcom.com/blog/2010/09/post-3c52.html
624無党派さん:2012/08/14(火) 23:53:42.40 ID:18kmuL2t
>>621
財務省の官僚の指示に従ってるだけだからな。
太平洋戦争で官僚はこの国を戦争に導き、国を滅ぼしかける程
破壊したわけだけど誰一人責任などとっちゃいない。
そんな連中が消費税ごとき、何が起ころうが誰も何も責任など
取るはずもない。
625無党派さん:2012/08/15(水) 00:28:07.05 ID:rQ557EOt
総理:石原慎太郎
総務:中山成彬
法務:金美齢
外務:平沼赳夫
財務:伊吹文明
文部科学:稲田朋美
厚生労働:園田博之
農水:浜田靖一
経済産業:茂木敏充
国土交通:藤井孝男
防衛:岩屋毅
環境・原発:櫻井よしこ
官房:安倍晋三
復興:亀井静香
国家公安・拉致問題:中山恭子
行政改革:小泉進次郎
国家戦略:中西輝政
626無党派さん:2012/08/15(水) 00:56:51.33 ID:1qQSnoH9
どこも
李明博! 李明博! 李明博! 李明博!
状態だな。

日本政府が消滅したみたいだ。
クーデターのようなものがおきたみたいだ。
627無党派さん:2012/08/15(水) 01:00:11.50 ID:1qQSnoH9
明日の朝、起きたら森と石原が「自民党は李明博大統領を支持する」
と寝返っていたりして。
628無党派さん:2012/08/15(水) 01:09:32.89 ID:1qQSnoH9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120814-00000004-cnippou-kr
韓国の方が理論武装していそうだな。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/mental_care/?1344923360
彼らは悪いことをしているという自覚はあるようだが。

本当に日本政府が消滅するかもしれない。
629無党派さん:2012/08/15(水) 01:16:11.74 ID:oAHHrMoQ
【消費税問題】なんと法人税率を過去水準に戻すことで、消費税増税が必要ないことが判明

日本の財政が黒字であった1991年の名目GDPは約476兆円と、現在と殆ど同じ
水準にある。しかし、1991年の法人税は約16.6兆円と、現在の7.8兆円より8.8兆円
も多い。つまり、経済規模と税収との相関が落ちて来ていることが財政赤字を生む一
つの要因になっていると言える。仮に足元の法人税収が、1991年度と同じであれば、
殆ど消費増税など不要なのである。

630無党派さん:2012/08/15(水) 04:06:02.21 ID:tvuDexaa
今日の朝鮮人w

  ↓
1qQSnoH9

>日本政府が消滅したみたいだ。
>クーデターのようなものがおきたみたいだ。

暑さで頭にウジがわいたか? 無理して珍妙な日本語使わなくてもいいぞ

>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120814-00000004-cnippou-kr
>韓国の方が理論武装していそうだな。

>東京大学出身で2003年に韓国に帰化した彼は独島研究の権威者だ。

通名使っていたチョンが日本から祖国韓国に帰っただけだろう
韓国に帰化したのに保坂という名前はないだろうよw(通名だろう)
チョンが主張しているソース出しても意味がないわな

>本当に日本政府が消滅するかもしれない。

本当に頭が悪いねw
631無党派さん:2012/08/15(水) 04:21:30.92 ID:oAHHrMoQ
宗教法人課税強化議論 小沢氏失脚で立ち消え公明党命拾いか
http://www.news-postseven.com/archives/20120426_104342.html

小沢一郎の宗教課税論
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1336042016/

632無党派さん:2012/08/15(水) 04:51:40.66 ID:XE8OsFru

西田昌司「解散の確約がなければこれ以上民主党の消費税法案には協力はしない」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18561592

 ↓

満面の笑みを浮かべて消費税法案に白票(賛成票)を投じる西田昌司参議院議員
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18581512
633無党派さん:2012/08/15(水) 05:05:38.66 ID:tvuDexaa

ガース元総務大臣は09年の衆院選前に橋下から「自民党の地域主権はゼロ点!」と無茶苦茶酷評されたんだがな。
橋下は衆院選でミンスに投票したおバカさん。スガも河野持ち上げたり、
また安倍ちゃん支持に戻ったり、実力がないから誰か神輿になる人担ぐ必要があるんだな、この人は・・・
スガも安倍ちゃん担ぐようなフェイントをせずに、素直に自民を飛び出して橋下のケツ舐めすればいいのにそんな勇気はないのか?

■ 大阪維新の会、新党も視野に意見交換 ■

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5106201.html
634無党派さん:2012/08/15(水) 05:24:55.94 ID:tvuDexaa
菅氏は、現在の民主・自民・公明による3党連立路線と距離を置き、維新の会との連携を模索しているのです。

「総裁に谷垣さんを選んでいるが、これでもって選挙に勝てるのかと」(横浜市会議員〔先月23日〕)
「忸怩たる思いです」(自民党・菅義偉元総務相)

地元からも湧き上がる谷垣総裁批判に、菅氏はある決断をしました。
「やはり、安倍さんに私は再度登板してほしい」(自民党・菅義偉元総務相)

来月予定される自民党の総裁選で、安倍元総理大臣を指示すると明言したのです。そこには、
「安倍氏なら維新の会との連携が実現できるのでは」という思いがあります。
「教育改革や道州制は、自民党と(維新の会は)言っていることが民主党よりもはるかに近いと思う」(自民党・菅義偉元総務相)
菅氏は、成長戦略に関する勉強会を近く立ち上げ、安倍氏擁立への足がかりへとすることなどを検討しています。
ただ、肝心の安倍氏は同じ派閥に所属する町村元官房長官が出馬を検討していることなどから、まだ態度を明らかにしていません。
それでも、菅氏が総裁選に向けて動く背景にあるのは、解散の時期です。
「解散に追い込めないなら、谷垣さんの再選なんて考えられない」(自民党中堅議員)
635無党派さん:2012/08/15(水) 05:37:57.98 ID:JyFHmZb0
でかすぎる粗大ゴミの安倍をハシゲが引き取ってくれるなら、自民には願ったりだな
有権者も安倍なんかを担いだハシゲには相当に幻滅するだろうし、自民にはいいことずくめだ。
選挙後だって安倍が中核の維珍が自民と対立するわけも無い
衆参で自民、維珍で三分の二確保出来たならさっさと憲法改正するだろう

ハシゲの意中の人間が安倍なんだもの、そりゃ汚沢と組むわけねえわw

ゲラゲラ
636無党派さん:2012/08/15(水) 06:07:53.31 ID:Ok2t+ua9
なんか同じ内容のレスが異なるスレにまたがって複数あるのはなぜなんだぜ?
637無党派さん:2012/08/15(水) 07:04:10.87 ID:tvuDexaa

お人好しのおぼっちゃま自民は、何回も同じ手で騙されるがよい

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35332?page=3

橋下氏が、僕は敵を作りたくないが、向こうから出てくると反論した部分ですが、私はそうは思いません。
かつて橋下氏が大阪府知事選に出馬する際、応援してくれということで、1000人集会を開いて橋下氏を
一生懸命応援したことがありますが、終わった後は「ありがとう」でもなかった。
橋下氏は自民・公明党の推薦を受けて出馬しましたが、当選した途端に一転して険悪ムードを演出した。

憲政記念館で自民党の菅(義偉)氏に「自民党の地方分権のマニフェストは0点だ」と言ったのも覚えています。
あれだけ菅氏にお世話になっておきながら、そこまでやるのかと思いましたね。
思うに、橋下氏はGNO(義理・人情・恩返し)が0点です。ちょっと冷徹すぎると思いますよ。
もっと反省すべきだし、メディアもはっきりとモノを言う必要があります。
638sage:2012/08/15(水) 07:52:00.09 ID:sqQ+N+y5
>>635
>でかすぎる粗大ゴミの安倍
激しく同意、安倍と汚沢を維新に隔離するのもアリ。
639無党派さん:2012/08/15(水) 08:01:50.43 ID:BcRX1GKp

【皇室】 韓国大統領 「天皇陛下の訪韓?…心から謝罪するなら、来なさい」「前に言った『痛惜の念』とか言うなら、来る必要はない」★37
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344982833/
640無党派さん:2012/08/15(水) 09:28:54.83 ID:tvuDexaa

西村 やすとし ?@nishy03

昨日の読売の報道が誤解を与える内容で、ご心配をおかけしてます。
将来の政界再編も視野に、党派を問わず幅広く意見交換を行ってますし、
憲法改正や道州制の超党派勉強会も趣旨に賛同してます。
しかし、自民党を離党したりはしません。
我々中堅若手が主導する新生自民党で政権奪回・日本再建です。

http://twitter.com/nishy03/status/235507926691901441
641無党派さん:2012/08/15(水) 11:46:01.73 ID:nC/z9NFu
>>638
安倍さんは安倍で小沢さんは汚沢かよ、分かりやすいね。
642無党派さん:2012/08/15(水) 11:50:32.67 ID:ZgtJMyta
>>640
新生とか片腹痛いわ
公共事業200兆ばら撒きを掲げておきながら
むしろカルト化が進行して病状が悪化してる
643無党派さん:2012/08/15(水) 12:18:53.37 ID:dT6e8arQ
>>641
 >>640はもっと露骨
644無党派さん:2012/08/15(水) 12:36:45.11 ID:tvuDexaa

大阪維新が安倍元首相に合流要請 

国政進出を目指す大阪維新の会が自民・安倍元首相に合流を要請。安倍氏は即答を避けているという。
【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/
645無党派さん:2012/08/15(水) 12:49:43.60 ID:tvuDexaa

衆院の無所属4人が合流を検討 維新、安倍晋三氏に参加要請
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012081501001739.html

衆院会派「改革無所属の会」の国会議員4人が、橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」への
合流を検討していることが15日、分かった。すでに維新幹部にこうした意向を伝えている。
維新の会幹部が自民党の安倍晋三元首相に、第三極勢力への参加を強く要請していたことも、
関係者への取材で分かった。
次期衆院選での国政進出を目指す維新の会は、政党要件を満たすため、既成政党を離党した
国会議員の受け入れを検討している。
「改革無所属の会」は、民主党を離党した木内孝胤(東京9区)、中島政希(比例北関東)、
横粂勝仁(比例南関東)、中津川博郷(比例東京)の4氏がメンバー。
646無党派さん:2012/08/15(水) 13:29:48.22 ID:fZLBpj6s
>>621
消費税上げないままで財政破綻した場合は誰が皇居前で切腹するんだ?
647無党派さん:2012/08/15(水) 13:56:55.74 ID:TxrMv+fJ
>>646
デフレ下で増税してもマイナス成長に陥り、税収増えないから、安心しろ。
648無党派さん:2012/08/15(水) 14:14:50.42 ID:1pjJMHE9
経済的に援助してあげている隣人が、あなたの家に不法侵入したり毎日挑発してきたら、
あなたはどうしますか? 日本は長年、韓国経済を守り全力で支援してきました。謝意を
表明することもなく、逆に日本を罵倒し続け、天皇陛下をも恫喝する国家を守ってあげる
道理はないように思われます。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0815&f=business_0815_021.shtml


649無党派さん:2012/08/15(水) 14:25:05.57 ID:6aw6Y3pg
竹島に海兵隊上陸だって!!
他国の領土に軍隊侵略来たよ遂に!!!
チョンみたいな下等民族を死滅さす最後のチャンス来たー!
650無党派さん:2012/08/15(水) 14:35:42.16 ID:fZLBpj6s
>>647
消費増税しなければ財政は健全化するのか?
財政破綻は避けられるのか?
651無党派さん:2012/08/15(水) 14:40:04.59 ID:apixmjZl
愛知県知事選で大村の選挙応援に参加した、菅・田中・河野の3人と
自民党の広告塔・小泉進次郎の行方に注目すべし
神奈川から蜂起する可能性が高い
652無党派さん:2012/08/15(水) 14:58:50.05 ID:julziexv
>>640
こういうこともあるし、我々もしっかり情報を確認しないとな。
653無党派さん:2012/08/15(水) 15:01:46.26 ID:tvuDexaa
>愛知県知事選で大村の選挙応援に参加した、菅・田中・河野の3人
>神奈川から蜂起する可能性が高い

どうぞ、どうぞオワコン3人臭
頼むから離党してください





654無党派さん:2012/08/15(水) 15:06:39.20 ID:u0an/8Cx
>>650
9割以上が自国から調達出来て、かつ100%自国通貨立てで国債を消化出来てる日本が財政破綻?

増税が目的化した財務省の破綻詐欺だよ。

06.13 衆議院社会保障・税特別委員会公聴会 上念司氏
http://www.youtube.com/watch?v=jNl6OOxR5vo
655無党派さん:2012/08/15(水) 15:08:02.20 ID:xoXVspwI
>>653
神奈川は小選挙区沢山あるんだぞ。
そこを失ったらどうなるんだ。
小選挙区が多いところ(愛知埼玉などなど)を失ったから
前回の大惨敗があったんじゃないのか。
こいつらを上手く押さえつける方法を自民は考えた方が
良いんじゃないのか。
今更離党させて、候補者見つかるの?
656無党派さん:2012/08/15(水) 15:10:19.49 ID:xoXVspwI
>>654
日本は海外から国債買ってもらったりしてないもんな。
日本人、国民から国債を買って貰ってるだけだもんな。
ようは、日本のお金が海外に回らないようにするべきだな。
国土強靭化も良いけど、海外旅行よりも国内旅行に目を向けさせる
様にするべきだな。
地方の閑散とした観光地が沢山あるぞ。
そういうところに人をもっと来させようぜ。海外の人じゃなく、
国内の人もね。
657無党派さん:2012/08/15(水) 15:54:36.28 ID:6aw6Y3pg
あーあ竹島に軍隊来たら尖閣諸島も取られて尖閣諸島周辺の1500兆円分の原油も献上かよカス
せっかくエカフェがあると断定してんのに馬鹿じゃね?
メタハイもほんの僅か日本本土周辺だけで2000兆円分
オーランチオキトリウムなんて日本にしかないのに、これこそ日本経済の起爆剤なのに借金丸々返して腐る程お釣りくるだろうが
え?
658無党派さん:2012/08/15(水) 17:49:37.62 ID:ZijJMaiC
あー安倍さん!千載一遇のチャンスですから維新に行きませんかね?自民に未来なんか無いですよ。
町村が邪魔で総裁選に出馬すらできないんでしょ?維新に行けば総理も夢じゃないです!
橋下さんは議院内閣制で国政に移る気はないと言ってますし、大阪都のめどがつくまでいそがしいですよ。
このチャンスを逃したらもう二度とカムバックは無理ですよ!

・・・というのを安倍と周囲の耳にささやいて欲しい。
本当にこんなチャンスはない。安倍を廃棄処理できるなんてさ。
659無党派さん:2012/08/15(水) 18:31:11.28 ID:PEAFfzJv
>>628
保坂教授の強力な理論武装の内容は以下の2点のようです
@、Aをここで要約してみます

※日本と韓国政府は紛争地域以外は第三国に紛争の裁定を委ねるのは止めましょうと約束している。
この点で韓国は、竹島問題を紛争地域と認識していない(つまり韓国のものであると認識している)ということ
これが強力な理論武装の根拠のようです。
(明確に自分のものなら、小さな島に大統領が大々的に宣伝して行く必然性は何でしょうか)
強力な理論武装とはもしかして歴史事実の歪曲かと恐れていましたが、そうではなさそうです。w

保坂教授の強力な理論武装の内容とは
@「両国政府は・・・両国間の紛争であり外交上の経路を通じて解決できない問題は両国政府が合意する第三国による調整によりその解決を図る」と規定されている。

保坂教授は「独島が紛争地域という日本の主張を韓国は独島を紛争地域と認めなかった。したがって交換公文の紛争解決方式も独島には適用されない」と話した。

A保坂教授は、・・・東京大学出身で2003年に韓国に帰化した独島研究の権威者だ。
                                   以上

660無党派さん:2012/08/15(水) 18:34:33.45 ID:rMqhvPFZ
見える・・見えるぞ・・・

維新に馳せ参じたが、橋下党首に「だからボンボンてダメなんだ!引っ込め!!」と容赦無く罵倒され、下痢する安倍世襲三の姿がw
661無党派さん:2012/08/15(水) 18:42:48.71 ID:5o1ujPrE
>>656
海外から借金するのが駄目で、国内企業から借金するのがOKという理論が無茶苦茶。
徳政令でもだすのか?日本は。
662無党派さん:2012/08/15(水) 18:51:43.29 ID:XXHtgigD
松井幹事長は、安倍元首相押し
橋下は、石原自民党幹事長押し

by MBS
663無党派さん:2012/08/15(水) 18:56:54.45 ID:/tSSqgZ/
>>655
それは正論だけど現に自民の菅は維新と連携しようとしたり、谷垣執行部の足引っ張ってるんだよな
追い出すわけにもいず、干したら干したで執行部の邪魔しかしないだろうな
664無党派さん:2012/08/15(水) 19:03:43.37 ID:/tSSqgZ/
>>661
自称経済通の人に構ったらだめだよw
665無党派さん:2012/08/15(水) 19:36:01.56 ID:julziexv
超党派55人が靖国参拝 古賀会長、閣僚参拝を評価
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120815/plc12081513410009-n1.htm

 民主、自民両党などの超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」(会長・古賀誠自民党元幹事長)の国会議員55人が終戦記念日の15日午前、東京・九段北の靖国神社を参拝した。

 古賀氏は参拝後の記者会見で、松原仁拉致問題担当相と羽田雄一郎国土交通相が同日、民主党政権の閣僚として初めて
終戦記念日に参拝したことについて「大変ありがたい。戦没者遺族の一人としてもうれしいことだ」と評価した。
野田佳彦首相が参拝しなかったことには「国に対する気持ちがあれば、首相として堂々と参拝するのが筋の通ったことだ」と述べた。

 また、竹島(島根県)上陸や天皇陛下への謝罪を要求した韓国の李明博大統領について
「遺憾の一語に尽きる。大統領の発言で決して日韓関係が良い方向に向いていくとは思えない。むしろ逆行していくのではないか」と懸念を示した。
666無党派さん:2012/08/15(水) 19:57:53.14 ID:tvuDexaa
安倍ももうろくしたな、維新の悪どもの手のヒラ返しでどれだけ自民が梯子外されたか忘れたのか

大阪維新の会の幹部、自民・安倍元首相に政党化の際の合流要請(FNN)

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00229583.html
667無党派さん:2012/08/15(水) 20:12:37.15 ID:ThJuKmMp
>>666
総裁選での推薦人の集まり方次第で安倍さんひょっとしたら自民出るかもね
668無党派さん:2012/08/15(水) 20:18:54.57 ID:FLWkiqUy

安倍晋三の突破する政治
天皇陛下への“謝罪要求”に強い怒り!韓国大統領は常軌を逸している
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120815/plt1208151537012-n1.htm
669無党派さん:2012/08/15(水) 21:10:32.10 ID:W0MBRDtl
>>666
安倍が何かしたんじゃなくて向こうが安倍を担ごうとしてるんだろ
670無党派さん:2012/08/15(水) 21:14:03.03 ID:W0MBRDtl
>>666
安倍が何かしたんじゃなくて向こうが安倍を担ごうとしてるんだろ
671無党派さん:2012/08/15(水) 21:18:38.05 ID:xM3DJzBk
総裁選で負けたら安倍も石破も離党ありえるぞ
672無党派さん:2012/08/15(水) 21:23:37.01 ID:ThJuKmMp
>>671
石破さんは残るでしょ 安倍さんと違ってそこそこ重用されてたし、今回駄目でも次あるし
673無党派さん:2012/08/15(水) 21:47:41.61 ID:W0MBRDtl
党首選挙で負けたら離党って小沢脳すぎるだろww
次の選挙ではほぼ確実に勝てる自民党からなんで離党しなきゃならんのだ
674無党派さん:2012/08/15(水) 21:51:00.80 ID:kEVFLkbc
>小沢脳
言いえて妙だな
675無党派さん:2012/08/15(水) 21:54:11.09 ID:julziexv
維新への移籍の報道も同様によほどがなければ離党はないだろう。
ありえる離党の形としては定年に引っ掛かる議員や公認洩れでたち日へいくケースくらいかな。
676無党派さん:2012/08/15(水) 21:56:17.24 ID:ThJuKmMp
>>673
確かにまずあり得んよ
仮にやるならば
@党にいても未来がない A本人のプライドがかなり高い
Bいいオファーがある
C後援会を説き伏せれる

この4つの条件が全て揃った人やろうね
677無党派さん:2012/08/15(水) 22:03:49.67 ID:Ok2t+ua9
まあ党首選が無くても離党せざるをえなかった自民の大物幹部は多いのだが
綿貫にムネオに
678無党派さん:2012/08/15(水) 22:51:44.68 ID:t+jsnl6a
小沢一郎氏が、「政治家のレベルは国民のレベルを超えることはできない」
と言っている。
つまり、B層愚民が多数を占める国民のレベルを政治家は決して超えることが
できない。
こうした国民、それによって選ばれた政治屋及び大衆釣り師たちに
小選挙区二大政党政治による政策本位の選挙というものを
やらせるとどうなるか。
その答えが今の日本の惨状。

少数意見を尊重し、多様な意見が反映される昔の中選挙区制時代の方が
はるかにマシだった。
中選挙区制度だと派閥政治になり金がかかる、という批判があったが
そういった諸々の批判も、B層愚民を基盤とした総選挙を行う中で、
多様な意見を反映する民主主義達成のための一定のコストと
理解するしかない。

「小選挙区二大政党政治による政治主導」などという戯言とは
きっちり決別しなければならない。
少数意見を尊重し、多様な意見に基づく中選挙区制度に
選挙制度をまず戻すことが必要。

政治というものは、政治屋や大衆釣り師たちの道楽でも自己顕示欲の
発現の場でもない。
679無党派さん:2012/08/15(水) 22:59:57.40 ID:0tCI/pgF
維新のバックには小沢がいて自民党分裂を画策してるんじゃないかw
680無党派さん:2012/08/15(水) 23:22:09.57 ID:tvuDexaa
今日は安倍ちゃんのニュースばっかりだな
ブブクメと2ショットで一緒に維新で活動することもありえるという事だ

安倍氏“維新と政策実現へ連携を”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120815/k10014304981000.html

横粂衆院議員、維新の会へ合流検討
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5106972.html
681無党派さん:2012/08/15(水) 23:33:22.05 ID:iqF2jJSZ
>>680
安倍が維新と連携って今一ピンとこないな。そんなの可能なのか?
ただ保守ってだけじゃ連携できないだろ。
682無党派さん:2012/08/15(水) 23:36:19.96 ID:X9G+e+nA
>>681
神輿は軽くてパーがいいって言うだろ
683無党派さん:2012/08/16(木) 00:05:51.96 ID:IRXojeqF
>>682
ハニ垣のことね
684無党派さん:2012/08/16(木) 00:08:18.10 ID:LDyOF0wA
>>681
安倍内閣時のブレーンが維新のブレーンになってるから(原、古賀、高橋)
685無党派さん:2012/08/16(木) 00:11:25.57 ID:PT1grQ6R
>>683
スレの流れからして安倍の事だろw
再登板の野望を持ってる事は誰もが分かってるだろうから
686無党派さん:2012/08/16(木) 00:15:24.81 ID:qCAm0a6d
海部のような末路しか見えない
687無党派さん:2012/08/16(木) 00:27:22.05 ID:J163aDSM
>>684
TPPと郵政完全民営化で賛成できるのかね。
なら連携出来るだろうな。
688無党派さん:2012/08/16(木) 00:42:41.13 ID:TJ9OBHGy
>>680
安倍とヨコクメが同列に扱われてるのが少々気の毒ではあるw
689無党派さん:2012/08/16(木) 00:43:00.61 ID:cvfTLu7p
統一教会の教祖、文鮮明危篤。

どうする安倍ちゃん
690無党派さん:2012/08/16(木) 00:47:33.49 ID:PT1grQ6R
>>687
安倍はTPP反対派じゃないから。高橋も賛成派
連携のためなら郵政も適当に折り合いつけるだろ
691無党派さん:2012/08/16(木) 00:48:34.10 ID:rkHDHRQ4
>.680
ヨコクメは勝手に合流したいと言って騒いでるだけ...
維新の方もノーサンキューだろう。
692無党派さん:2012/08/16(木) 00:48:36.07 ID:aVdoGkCb
>>684
政策がブレーン的にも近いから連携(利用?)を模索していくのはありえるが離党して合流までは考えづらい。
693無党派さん:2012/08/16(木) 01:13:09.15 ID:TJ9OBHGy
>>689
葬儀に参列するかどうかは政治生命的に大きな決断だろうな
694無党派さん:2012/08/16(木) 01:23:32.06 ID:ac2ZY/jT
>>693
親父時代からの付き合いだからなあ

なにせ日本人信者から票やら献金やらをもらう都合があるので、
解散間近と理由つけて参列はせず、いつぞやみたく電報送るんじゃね?
695無党派さん:2012/08/16(木) 01:30:11.57 ID:ocREjtKq
そして合同結婚式の時のようにマスコミはほとんど無視して(例外は左翼の週刊金曜日くらい)
いい意味、悪い意味両方で2ちゃんのようなネットでガンガン取り上げられる予感
696無党派さん:2012/08/16(木) 05:06:14.10 ID:vfRY5gu3
自民の候補者が消費税10%に賛成したことを黙認して選挙運動をやるだろうが
そんなことしたら石が飛んでくるだろうな。中川女や小泉は別として。
697無党派さん:2012/08/16(木) 05:14:26.73 ID:+h5Qa5oI
李明博に天皇陛下への謝罪を求めるべきじゃないですかね
698無党派さん:2012/08/16(木) 05:26:07.12 ID:pBAmpUa3
私は韓国語が分かります。跪いて謝れ以上の表現を使ったのです
原文を直訳すると、「ひざを縛って」という意味になります。
これは昔、罪人を高手小手に縛ってひざまづかせたことに由来しており、
明らかに天皇陛下を犬以下の大罪人に見立てた表現です。
土下座どころじゃなくて罪人として膝を縛って永久に謝れと言う事
699無党派さん:2012/08/16(木) 05:50:56.51 ID:PUdYzBZz
■青山繁晴氏が竹島日本人虐殺事件を怒りの解説。

アンカー 2012.08.15-3 韓国ドラマ。歴史捏造、竹島
http://www.youtube.com/watch?v=MS8lO1zf_-Q&feature=plcp

アンカー 2012.08.15-4 竹島、領土歴史教育 経済制裁せよ
http://www.youtube.com/watch?v=Rx3otDkddEo&feature=plcp
700無党派さん:2012/08/16(木) 05:51:40.70 ID:zRlv0FHC
壷売りの教祖様がご危篤らしいが?
清和会に何かあった?
安倍ちゃんだけの問題じゃないでしょw
701無党派さん:2012/08/16(木) 05:59:50.78 ID:PUdYzBZz

韓国配慮の外交、立て直す時期…安倍元首相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120815-OYT1T01001.htm?from=main7
702無党派さん:2012/08/16(木) 06:06:07.09 ID:8Q/pImD5
でも、離党してくれないにしても維新に声をかけて貰ったおかげで、総裁選での党内・派閥内の支持が広がる可能性は消えたんじゃね?
町村がマスコミに流した話だったら受けるけどw

それにしても各候補の正式出馬表明が遅いな。国会を閉じて「近いうち」の結果が明白になったところを待つ作戦だろうか
703無党派さん:2012/08/16(木) 08:32:25.64 ID:SNpXHwdT
>>702
親父のせいで伸晃が総裁レースから外れたように、安倍も維新のせいで
総裁レースから脱落ですか?
704無党派さん:2012/08/16(木) 11:04:41.61 ID:otJxXpel
×韓国軍が竹島を侵略している
○帰化人だらけの朝鮮民主党が竹島に韓国軍を呼んでいる

×円高で企業が苦しい
○苦しませるために円高にしてるんだが

いくらB層でもそろそろ気が付くときだろう。しかし
年寄はこんな簡単な事にも気付けない。

なぜ若者や反社会勢力がオレオレ詐欺を働かせるか判ったかね
705無党派さん:2012/08/16(木) 11:43:28.15 ID:PUdYzBZz

【青山繁晴】インサイドSHOCK 大統領が不法入国、支援停止せよ 2012.8.15
http://www.youtube.com/watch?v=ZPALBKdWOAw&feature=g-all-u
706無党派さん:2012/08/16(木) 12:06:16.44 ID:kraa1N/c
>>701
中韓に配慮して靖国神社参拝を断念し、従軍慰安婦問題についてブッシュに謝罪した屑が何言ってんの?
707無党派さん:2012/08/16(木) 13:11:19.77 ID:eLz6ktYt
自民党には100億を超えるとも言われる借金がある
政党は基本的に金儲けができないから、議席数を増やし歳費や政党助成金を増やし、公共事業をばら撒いて献金をかき集めないと借金が返せない
つまり、自民党に政権復帰させないと、メガバンク達には貸し倒れで大ダメージになる。
財界やメディアは銀行とズブズブだから、と言えば流れはわかるね?
官僚にとっては、もう屈してしまった民主党でもそんなに変わらないのだが、官僚だって銀行・財界とズブズブだから。

200兆の公共事業ってそういうことなんだね。
100億の借金返せるだけの献金かき集めようと思ったら(勿論、献金のすべてを借金返済に充てるほどマジメではない)、その何百倍何千倍の公共事業が必要かって話だ
財政再建なんてとんでもない、そもそも自分の借金返せない政党に国の借金返せるはずがない

そして、実際には消費増税したら税収は下がるだろうが、そんなことは無視して増収を見越した公共事業は強行し、足りない分は国債を刷るだろうから
消費増税して財政悪化という悪夢のような現実がすぐそこまできている。
もちろん、社会保障は現状維持すらままならないだろう。
708無党派さん:2012/08/16(木) 13:34:37.96 ID:KFjGenei
安倍を担ごうとしてる連中は松井知事中心の元自民の右寄り連中だろ。
橋下はふざけるな状態だろ。
総裁選は安倍でるのか? 
709無党派さん:2012/08/16(木) 13:36:01.88 ID:qCAm0a6d
安倍ちゃんはもう駄目
710無党派さん:2012/08/16(木) 13:48:53.61 ID:mRbI+M38
総裁選は自公民派の谷垣or町村と自公維派の安倍の争いになるか
森元はもちろん谷垣か町村を推すんだろう
711無党派さん:2012/08/16(木) 13:51:02.01 ID:KFjGenei
>>710
これじゃ安倍ちゃんが勝ってしまうよ。
参議院は殆んど安倍だろ。
712無党派さん:2012/08/16(木) 14:20:54.82 ID:nDjoyTGu
>>710
森元が谷垣を推したのは
元森派が町村派と安倍派に割れるのを防ぐためだろ
713無党派さん:2012/08/16(木) 14:36:05.03 ID:mRbI+M38
しかし森元は自公民派の筆頭格であり
安倍が維新と連携するなら、派閥を割っても安倍を認めるわけにはいかない
714無党派さん:2012/08/16(木) 14:54:17.44 ID:194YDgDt

波紋を拡げる道州制型統治機構研究会の旗揚げ

http://blogos.com/article/44989/
715無党派さん:2012/08/16(木) 15:10:54.16 ID:PT1grQ6R
参院会長選挙の時もそうだったけど森元は派閥を守るのが第一だから、安倍が好き勝手しても直接強く出られないんだよな
716無党派さん:2012/08/16(木) 15:16:31.89 ID:aVdoGkCb
【尖閣上陸】自民、抗議声明も検討 尖閣上陸で対応協議
2012.8.16 08:05 [尖閣諸島問題]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120816/stt12081608070001-n1.htm

 自民党は16日昼、香港の団体メンバーが沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)に上陸したことを踏まえ「外交部会・領土に関する特命委員会合同会議」を党本部で開く。
外務省や海上保安庁から一連の経緯に関する説明を聞き今後の対応を協議、抗議声明発表などを検討する。

 政府は入管難民法違反(不法上陸、不法入国)容疑で逮捕した14人について「法令に基づいて適切に対処する」(藤村修官房長官)としており、日中関係への影響なども考慮した上で送検か強制送還とするかを判断する方針だ。

 合同会議では、韓国の李明博大統領による10日の竹島(島根県)上陸や、天皇陛下の訪韓に絡み独立運動で死亡した人への謝罪を求めた発言などについても意見交換する。
717無党派さん:2012/08/16(木) 15:19:31.62 ID:4mni/y3P
>>716
小泉時代にも上陸されて、強制送還したじゃん。
えらそうこというなよ、自民党は。

今の土下座外交はすべて自民党の責任。
718無党派さん:2012/08/16(木) 15:23:29.88 ID:tXSHeIlk
野党だから何とでも言えるからなw
719無党派さん:2012/08/16(木) 15:38:01.56 ID:PT1grQ6R
>>717
まぁそうだけど民主は自民以下で尻拭いすら出来ないわけで
過去の自民の対応が悪いなら民主の対応も悪いとなるよね
720無党派さん:2012/08/16(木) 16:01:19.54 ID:IRXojeqF
小泉は何をするか判らないオーラがあったが、野田にはない
政権が安定していれば、揺さぶりはかけられない
721無党派さん:2012/08/16(木) 16:21:11.88 ID:5hKQJbpi
しかし、去年の尖閣での衝突事件、北方領土に大統領訪問、極めつけは竹島へミョンバク訪問

ここ2年の我が国への諸外国の侵食は耐えられないレベルだよな
722無党派さん:2012/08/16(木) 17:12:50.78 ID:KEcP55Eu
日本は借金がいくらあってもギリシャみたいにならない。
外国から借りてるわけじゃなく
郵便貯金から拝借してるから。
723無党派さん:2012/08/16(木) 17:34:47.44 ID:4mni/y3P
>>719
自民だって民主だって尻拭いすらできてないじゃん。
小泉は北朝鮮の金が潜入した時も黙って返してやってるし、
そもそもが弱腰だった。
724無党派さん:2012/08/16(木) 17:35:45.43 ID:mRbI+M38
正男はキャラ的には帰しやりたくなるけどなw
725無党派さん:2012/08/16(木) 17:53:08.58 ID:984iWmxB
むしろ金長男は常識的すぎて後継候補から外されるくらいだし
726無党派さん:2012/08/16(木) 18:20:08.00 ID:PT1grQ6R
>>723
じゃあ何のために政権交代したのw
自民外交がガタガタだったと分かってるんだろ?このくらい想定内のはずw
なのに民主が対応出来ないのは何で?
727無党派さん:2012/08/16(木) 18:45:47.83 ID:XnpgAFY7
だめだな、自民党は守旧派色丸出し。。。やはり、自民党政権はダメだ。

■電波行政に関する自民党提言への疑問 - 山田 肇
自由民主党は8月7日に「これからの電波行政のあり方に関する提言」を発表し、
周波数オークション導入反対と電波利用料の活用強化を表明した。
オークション導入のための電波法改正案は3月9日に内閣から国会に提出され、
衆議院で審議中だが、自民党の反対で成立はむずかしくなった。
僕らはプラチナバンドでのオークション導入を主張してきたが、すでに比較審査方式での免許交付が進んでいる。
この点で電波法改正はタイミングを逸しており、当面大きなオークションは予定されないのだが、自民党は反対という。
提言では「透明かつ迅速な周波数割当の推進」という見出しで反対を主張しているが、
最も透明で最も迅速な割当方法こそオークションである。
電波利用料を電波新産業の創出、情報セキュリティ対策の充実、災害対策の強化に活用すべきという提言もおかしい。
スマートフォンのセキュリティ対策は通信事業者と利用者自身が行うべきものだ。
防災・安全安心のためにVHF帯の自営通信網を整備するのは、免許人である警察や消防の責任だ。
警察や消防が予算を割けないのは彼らの中での優先度が低いためであり、
それを電波利用料で無理やり整備しても、ちゃんと活用されるか疑問だ。
電波新産業の創出という項目では、地上デジタル移行後のメーカー経営の悪化を例示しているが、
移行後にテレビ市場が縮小することは事前に分かっていた。
それに備えてこなかったのは経営陣の怠慢である。
なぜ駄目なメーカーに電波利用料を注ぎ込まなければならないのだろうか。
節電のためにメーカーはLED電球の増産に努めている。
しかしLED電球は長寿命だから、普及が一巡したら、市場は急激に縮小するに決まっている。
その頃になったら、自民党はLED電球メーカーを支援しろと言うつもりか。
シャープやソニーの危機はマスメディアに大きく取り上げられたので、
電波利用料による救済という案が出てきたのかもしれないが、
市場の変動を予測して経営しなければならないのは、テレビでもLED電球でも同じことだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120816-00000307-agora-pol

■混迷する民主党よりもましといえるのか?!世にも不思議な自民党の「電波行政提言」は時代に逆行している
■透明かつ迅速な周波数割当を推進しながらオークションの導入に反対する矛盾
経済合理性に則った政策を
民主党政権は確かに混迷を極めたが、電波の有効利用促進はどの政党が政権をとろうと変わりはない重要な情報通信政策である。
周波数オークションに関しては、今後、具体的な制度設計の議論を進めるとともに、
既存の周波数利用者の立ち退きも支援する「インセンティブオークション」の制度設計まで考慮すべきであろう。
また電波利用料については、本来の目的外への利用を拡大することなく、
まずは「電波利用共益費用」として適切な歳入水準、歳出水準を明らかにするところから議論を始めるべきである。
解散・総選挙の足跡が聞こえはじめる中、今回の提言も急いで取りまとめられたのかもしれないが、
この提言では電波行政に関する課題認識と解決策の一貫性のなさがかえって目だってしまっている。
結論だけ読めば、電波政策の時計の針を逆回転させているようである。
未来志向の電波政策に向け、もう一段の政策議論の深まりを期待したい。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33261?page=3
728無党派さん:2012/08/16(木) 19:04:48.77 ID:8Q/pImD5
外的要因もあるんだが、左寄りと見られていた谷垣総裁の任期中にずいぶん自民党の政策は保守的に収斂されてきたなぁ。
これは良いことだと思う。ウィングを広く持つという間違った作戦で加藤や河野を飼っていた結果、日本の政策は酷く歪んでいた。
小選挙区の二大政党である限り民主がダメなら自民が勝つのだから、左巻きに配慮する時代はもう終わったといえよう
729無党派さん:2012/08/16(木) 19:11:20.91 ID:aVdoGkCb
左派系に配慮する部分は公明党に任せればいい
730無党派さん:2012/08/16(木) 19:18:45.51 ID:ac2ZY/jT
>>728
いやあ、首相に就くと上手くみんな矛先を調整するもんだよ?

小泉は靖国で揉めてたハズが、04年の尖閣上陸事件では
政治判断で今回と同じく強制送還にしたし

安倍も対中強硬論だったのに「戦略的互恵関係」打ち出して、
対中関係を劇的に改善させたし

対中強硬ってのは日本国内向けアピールの側面が強い
731無党派さん:2012/08/16(木) 19:29:41.72 ID:pgYTxJ5a
日本と韓国が戦争した場合、日本は100%負けるよ

アメリカは参戦しないし、日本は自衛隊、保安庁、警察で戦うことになるが、
この3つの組織は実際の本土有事で戦えるような実行部隊ではない
空砲打つのが精一杯の組織でね

韓国軍は自衛隊より戦い慣れてるし、特殊部隊や暗殺部隊もいる
北朝鮮も味方するだろうし、中国やロシアも韓国に付くだろう
竹島や尖角でやったところで勝ち目がない
732無党派さん:2012/08/16(木) 19:31:11.88 ID:gq4A8RDG
>>710
そういう構図になりそうだから、安倍というよりも谷垣が
総裁選に出るなら町村は出ても仕方がないんだよな
派閥を割りたくない森元は現職の谷垣を支持しそうだが
733無党派さん:2012/08/16(木) 20:37:33.27 ID:jzdI+w+I
総裁選予想するなら
60% 谷垣総裁続投 30%石破 10% 安倍か町村 位かね?
734無党派さん:2012/08/16(木) 20:44:12.00 ID:aVdoGkCb
65%谷垣 20%石破 10%町村 5%安倍ほか

こんなかんじかと。
735無党派さん:2012/08/16(木) 21:02:58.79 ID:KEcP55Eu
だまされるな!「増税法案成立で日本国債安泰」のガセ情報
http://gendai.net/articles/view/syakai/138189

米格付け会社ムーディーズが13日、消費増税法案成立に触れ、「日本の信用力にポジティブで、
政府債務への対応における努力として重要な一歩だ」と絶賛するリポートを発表した。消費増税で日本国債はひとまず安泰、と野田政権を後押ししたのだ。
 日本のメディアはこれをありがたがって一斉に流しているが、「いい加減にしろよ!」である。消費増税法が成立しようがしまいが、
この国の国債は滞りなく売れ続けている。ハッキリ言って国債バブル。格付けやムーディーズの評価なんて、余計なお世話なのだ。
「この1年間、10年物の国債金利は1%を切り、直近3カ月は0.8%台以下の超低金利が続いています。逆に国債価格は右肩上がり。
日本国債はバカ売れしているのです。破綻寸前といわれる金利7%周辺をウロウロしているスペインとは大違いです」(市場関係者)
736無党派さん:2012/08/16(木) 21:04:45.97 ID:KEcP55Eu
<野田もムーディーズも朝日も悪質すぎないか>

 それなのに、野田は先週6日、3党合意が危なくなると「大変なことになる」と自民党を牽制し、国債の格付けが下がって暴落しても知らないぞ、と脅してみせた。
朝日新聞などの大マスコミも、「国債金利1カ月ぶり0.8%台」と報じ
、「消費税法案の早期成立が危ぶまれていたことも国債が売られる一因になった」と解説していた。ハァ? ではないか。
 7日に0.79%だった国債金利が、翌8日に0.809%に上昇したくらいで、何が問題なのか。野田も朝日も単なる危機煽(あお)り機関にすぎない。
専門家だって呆れている。「ユーロ危機で日本は復活する!」を上梓した経済評論家の上念司氏がこう言う。
「CDSといって、国債を含む債権が破綻するリスクをヘッジするためにかける保険があります。この商品の取引市場で、
ギリシャは1年以内に破綻、スペインは15〜20年以内に破綻と評価されているのに対し、日本の破綻リスクは“100年に1回あるかないか”です。
つまり、世界は日本が破綻しないとみている。だから国債が飛ぶように売れているのです。そもそも、この5年間、消費税議論が持ち上がる前から、
国債金利は2%以下の低水準です。金利0.8%どころか、1.5%になっても何も変わりません。結局、野田首相やメディアが危機を煽ったことで、
おいしい思いをしたのはハゲタカだけ。慌てて国債が売られた分、一時的に国債価格が値下がり(金利は上昇)し、
底値で買うことができましたからね。だから、金利が戻っているのです」
 財務省にレクチャーされたことをオウム返しにする首相と大新聞。一体、この国の政治とメディアは誰の味方なのかと言いたくなる。 .
737無党派さん:2012/08/17(金) 00:39:50.27 ID:/GJtLaQy
消費税増税=売国法案ってのは最初からわかってたことだ
でも日本は、アメリカの植民地として滅びる道を選んだんだよ
野田政権も谷垣執行部も財務省も
738無党派さん:2012/08/17(金) 05:06:13.17 ID:LvzPtvyo
野田も谷垣も財務省も何かを決める決定権はない。
全てアメリカ様が決めることだから
消費税もアメリカ様のためにやるわけであって新幹線の整備費用などに
使わせない。
739:2012/08/17(金) 07:08:45.71 ID:WP33Ks3t
自民党は領土問題で、断固たる姿勢を示せば、選挙で勝てるんじゃないの?
あと、維新は、老人に対して、厳しいんだとアピールすべきだね。
現行の年金制度をリセットして、積み立て式に変えるってんだから。
今の老人たちの年金はカットされるかもしれんし。
あと、相続税を増税したり、貯蓄にまで税金をかけるみたいだし。








尖閣が日本の領土と世界にアピールするため、尖閣に基地を作り、自衛隊を常駐させるべき。
韓国なんか、日本の領土の竹島に不法に基地を建設し、韓国人を常駐させている。
もし、中国人が大船団で尖閣に上陸し、住み着いてしまって竹島みたくなったらどうすんの?
740無党派さん:2012/08/17(金) 07:46:07.36 ID:N7E3t6d6
>>736
バカの上念司の文なんか貼りつけんな。
741無党派さん:2012/08/17(金) 08:00:40.89 ID:LvzPtvyo
消費税で得られるお金が13.5兆円
一方去年の10月アメリカの国債を買ったお金が9.5兆円
そんな金があるなら消費税いらないじゃん
アメリカの国債買うということは、持ってるけど、それが売れないという事。
つまりアメリカが日本から借金をしたということ。
その借金をかえさせないでおいて、一方では消費増税をする。
これ本末転倒でしょう?そんな金があるんなら日本がアメリカに公的に貸している110数兆円返せ!
そうすれば消費税「0」 に出来るのでまずそれをやれ!
しかし政治家連中は誰もそこに言及しないのであった・・・
742無党派さん:2012/08/17(金) 09:33:37.47 ID:917LdIpf
電波系多いね
743無党派さん:2012/08/17(金) 11:30:59.82 ID:v0d0RDdw
経済支援という恩を竹島上陸と言う仇で返したイミョンバク

経済支援という恩を尖閣上陸と言う仇で返した中国

まったく、金払って馬鹿にされるのかよ

売国奴民主は日本史上最低の政権だったな

744南朝鮮・李明博殺人犯の逮捕は?:2012/08/17(金) 12:40:28.75 ID:Zgi+Lrc/
今後の焦点は、レイプ殺人を犯した李明博殺人犯の裁判だろ?
これをツィッターに投稿したら、なぜか欧州の反応がすごかった・・
一部地域では報道されてるしw
まさか報道するとは思わんよな・・・w
745南朝鮮・李明博殺人犯の逮捕は?:2012/08/17(金) 12:43:05.72 ID:Zgi+Lrc/
南朝鮮はなぜか、退任後に逮捕されるよな
ノムヒョンもレイプ殺人(4人をレイプ殺害して起訴されてた)で逮捕されたしな。。
ノムヒョンは高卒で分数計算ができなかったのがコンプレックスだったらしいな。。
しかs南朝鮮は、レイプ殺人犯したノムヒョン殺人囚をなぜか一時保釈してるんだよな
日本だと殺人容疑あれば保釈されないよな?
746無党派さん:2012/08/17(金) 12:45:41.17 ID:cqLR0/3l
南朝鮮って北朝鮮が使う言葉なんだけどな(笑)
747南朝鮮・李明博殺人犯の逮捕は?:2012/08/17(金) 12:47:53.27 ID:Zgi+Lrc/
まあ隣国でなければ韓国なんて誰も関心ないんだよな
日本のような大国が本来、資源0の後進国を相手にする理由がないからな
そもそも韓国のソウル大=日本の中学3年の講義内容だからな
748無党派さん:2012/08/17(金) 13:43:08.52 ID:LvzPtvyo
みんな注目
最新の世論調査の結果が出たぞ

ダイヤモンド社 世論調査の投票結果 

質問1 もしく総選挙になったらどの党に投票しますか?

http://diamond.jp/articles/-/22942/votes
749無党派さん:2012/08/17(金) 13:54:58.14 ID:XwBFeC/h
国民にはマニフェストに無い消費増税を断行

消費税5%分のお金を韓国にスワップ、結果、イミョンバクの竹島訪問

自国民を糾弾して、韓国の安定を最優先

売国奴民主は史上最低
750無党派さん:2012/08/17(金) 14:00:13.86 ID:LvzPtvyo
マニュフェストにあろうが無かろうが、不景気に行う増税は税収が下がって、単に国民を痛めつける
だけのアホな政策。

不景気下では、景気対策が税収を増やす方法であって、増税を
するのは負のスパイラルに陥るだけ。

目的(税収増)と手段(増税)をはき違えるのが多くて困る。
今回は、手段が増税ではないんだよ。
751無党派さん:2012/08/17(金) 14:53:56.55 ID:kEWl+Wce

青山繁晴氏 尖閣上陸の香港人活動家を起訴しろ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18638625
752無党派さん:2012/08/17(金) 18:21:55.71 ID:n11SW6af
>>749
そっくりそのまま自民党にお返しします。
753無党派さん:2012/08/17(金) 19:19:25.88 ID:a4kl1n9N

【コラム】慰安婦問題の「主犯」は福島瑞穂弁護士…吉田清治の「慰安婦狩り」は全て嘘、福島氏などが吉田の話に目をつけ訴訟を・池田信夫
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345196049/

竹島問題が慰安婦問題を再燃させ、なぜか尖閣諸島まで飛び火しているが、愛国心に燃える前にまず基本的な
事実関係を理解しておいたほうがいい。本書は先週のニコ生にも出演してもらった西岡力氏の解説である。
慰安婦問題の特異性は、日本人が創作した話だということだ。ふつう「私が犯罪者だ」と嘘をつく人はいないが、
奇妙なことに戦争についてはそういう「詐話師」がいる。この問題の発端となった吉田清治がその最たるもので、
彼の『私の戦争犯罪』には、済州島で「慰安婦狩り」をした様子が詳細に書かれているが、なんとすべて嘘なのだ。
本人ものちに「フィクションだ」と認めた。
ところが吉田の話に目をつけて日本政府を相手に訴訟を起こそうとしたのが、福島瑞穂氏や高木健一氏などの弁護士で、
彼らは韓国に渡って原告になる元慰安婦を募集した。そこで見つけたのが金学順で、彼女はNHKにも出演して
「親に売られてキーセンになり、義父に連れられて日本軍の慰安所に行った」と証言した。この話をNHKに売り込んで
きたのが福島氏で、彼女はスタジオに立ち会って金にせりふを教えていた。目的は、軍票(敗戦で無効になった)で
支払われた給与の賠償だった。
754無党派さん:2012/08/17(金) 19:20:16.25 ID:a4kl1n9N

しかし朝日新聞の植村記者がこれを(吉田のストーリーにそって)「女子挺身隊として強制連行された」と誤って
報じたため、福島氏らは訴状を「軍に連行された」と書き換えた(だから彼女は「強制連行」が嘘であることを
知っているはずだ)。その原告団長は植村記者の義母だったが、のちに裁判費用を詐取したとして逮捕され、行方をくらました。
要するに戦争をネタにもうけようとたくらんだ旧軍人が「軍の性奴隷」という猟奇的な話をでっち上げ、それを
政治的に利用しようとした日本の弁護士が韓国人をけしかけ、朝日新聞がそれに乗せられたという構図だ。

したがって主犯は福島氏で、朝日は問題を拡大した共犯である。
この騒動で福島氏は「人権派弁護士」としてマスコミにデビューし、国会議員にもなったが、彼女のおかげで
日韓関係はめちゃくちゃになった。今回の慰安婦騒動に彼女が沈黙を守っているのは、ここまで嘘がばれてしまうと
取り繕いようがないからだろう。朝日新聞とともに彼女にも説明責任がある。国会で説明すべきだ。

慰安婦問題の「主犯」は福島瑞穂弁護士 池田信夫Blog
http://www.youtube.com/watch?v=W_seR0LVwyY&feature=g-all-u
755無党派さん:2012/08/17(金) 19:22:26.76 ID:U1Ns8Bnk
アンチ自民に問う!!
公債残高1000兆円のうち、

1.自民党議員に流れた金 =  %
2.土建屋に流れた金   =  %
3.官僚に流れた金    =  %
4.国民が恩恵を受けた金 =  %

それぞれ何%ずつかな?アンチの意見を聞きたいwww
756無党派さん:2012/08/17(金) 19:29:14.58 ID:sQRg0yws
1.自民党議員に流れた金 =   10兆円
2.土建屋に流れた金   =   100兆円
3.官僚に流れた金    =    10兆円
4.国民が恩恵を受けた金 =  880兆円

ぐらいかな?

なんだかんだ言って、他の国にくらべて良い生活してるもんね。
757韓国最低だ!!!!!!!!!!!!!:2012/08/17(金) 20:59:15.06 ID:bfHoB1vX

李明博の天皇陛下侮辱発言の正確な内容明らかに 「重病人にふさわしく手足を縛って頭を踏んで・・・」

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345194541/

直訳

『日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、
重罪人に相応しく手足を縛って頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる
重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならふざけた話しだ、
そんな馬鹿な話しは通用しない、それなら入国は許さないぞ』

http://megalodon.jp/2012-0814-2013-43/www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20120815003005

「足をしばって、ひざまづいて謝罪するなら」韓国大統領・天皇を侮辱
http://www.youtube.com/watch?v=FJRYuYrjKEg

土下座させた人を蹴る韓国の写真 
http://pc.gban.jp/img/45461.jpg
http://pc.gban.jp/img/45462.jpg
 (※背中に天皇と書いてある)
758無党派さん:2012/08/17(金) 21:47:21.23 ID:n11SW6af
>>756
ほう、すると少し景気が良くなれば、
自民党の議員がリベートもらっても
いいわけだw それが自民党の理屈か。

これを触れまわろうw
759無党派さん:2012/08/17(金) 22:15:11.91 ID:a4kl1n9N

維新にたぶらかされる安倍、前山、現場、センゴキに取り込まれる石破
河野傭兵以来となる、総理になれない総裁の谷垣、みんなダメだな
林くらいがいきなり総裁にならん限り自民の再生はない

【政治】民自公の大連立もあり得る-自民・石破氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345206845/-100

自民党の石破茂前政調会長は17日のTBS番組収録で、次期衆院選後に民主、公明両党との大連立もあり得るとの考えを示した。
「社会保障と税の一体改革でかなりの部分が一致した。安全保障やエネルギー、通商政策で一致すれば組まなくてはいけない」と語った。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120817/stt12081720560004-n1.htm
760南朝鮮・李明博殺人犯の逮捕は?:2012/08/17(金) 22:21:51.92 ID:2y+ZlNGF
「速報」
南朝鮮の李明博容疑者が過去に3人をレイプしてた事が発覚
今後、李明博容疑者をレイプ容疑で告訴するとの見通し


これをツイッターでアジアのニュースとして投稿した
なぜか欧州の一部地域で報道されてたよ・・まさか報道するなんて思うか?
南朝鮮の李明博殺人犯は過去に殺人事件起こしたこともあるらしいからなw
761無党派さん:2012/08/17(金) 22:31:54.76 ID:rPfvl8Tn
レイプするくらい元気があってよろしい、とかつてそう失言した
自民の議員さんがおりまして
762南朝鮮・李明博殺人犯の逮捕は?:2012/08/17(金) 22:32:11.45 ID:2y+ZlNGF
>>759
今年10月実施の総選挙で自公政権になるのは確実だが、
参院では過半数割れしてる
だから、民主から数人つるだろうね
民主を政権に入れることは無いと思う
民主自体、消滅するからないだろうけど・・w
763無党派さん:2012/08/17(金) 23:11:22.35 ID:voa4vIV+
そもそも石破は次の総裁選に出るのか?
764無党派さん:2012/08/17(金) 23:18:32.27 ID:TwoAeNvu
>>755

他は知らんが、

>4.国民が恩恵を受けた金 =  %

が0%なことは間違いない。

昭和の頃に長時間労働・中所得で多少良い思いをした代償が、昨今の国力低下・格差社会と今後数十年の重税。
全て自民党様のお蔭です。

約半世紀の長期政権で結局、憲法改正に手を付けなかったツケ。
中長期的な国策を持たなかったツケ。
765無党派さん:2012/08/17(金) 23:34:33.98 ID:cqLR0/3l
南朝鮮って北朝鮮が使う表現だね
お里が知れるよ
766無党派さん:2012/08/17(金) 23:36:27.87 ID:sFAFzSkt
産経からも叩かれる超弱腰・谷垣総裁
1 :無党派さん:2010/09/28(火) 10:52:55 ID:bkrWGTh8
★【政論】 「谷垣語」はもう要らない

 自民党を担当する多くの記者が谷垣禎一総裁の「谷垣語」に苦労してきた。
ほめるならば「穏健で上品だ」となるが、裏を返せば戦闘意欲が感じられない。
これが野党第一党の党首とは思えない「発信力」の弱さにつながった。

 ただ、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件での発言は「穏健」ではすまされない。
逮捕した中国人船長を24日に釈放した際、谷垣氏はこう言った。

 「まず第一に言わなければならないのは、捜査機関が(政治的配慮を)言うべきことでない」

 冒頭から検察批判を始めた谷垣氏は「政府が検察に介入したのではないか」というより
大きな問題になかなか触れようとせず、報道陣をいらだたせた。

 ちなみにみんなの党の渡辺喜美代表は「中国の圧力に屈したとしか思えないような決定だ」と猛反発。
たちあがれ日本の平沼赳夫代表も「中国の領有権を日本が認めたことにつながりかねない」と強い口調で語り、
野党党首としての「器」の違いを見せつけた。

 >谷垣氏は24日に「小泉純一郎政権は尖閣に上陸した者をすぐ国外退去にした。
>そういう処理の仕方もあり得たと思う」と語り、25日に京都市で講演した際はこう言い切った。

 >「騒いで得をするのは中国だ。問題を深刻化させないことが一番大事だ。
>直ちに国外退去させた方がよかった。最初の選択が間違っていた…」

「谷垣総裁の意見を取り入れて何で批判されなければならないの?」   野田佳彦

767無党派さん:2012/08/18(土) 00:52:09.25 ID:m+slOK2o
民自公の連立は大連立じゃないな
総選挙後は中小政党になっているだろうから
768無党派さん:2012/08/18(土) 01:00:09.74 ID:HVwm40vU
林氏のくら替え:自民山口県連が党本部に要請へ
http://mainichi.jp/select/news/20120818k0000m010089000c.html

 自民党山口県連(会長・石崎幸亮元県議)は17日、次期衆院選対応を巡って役員会を開き、
林芳正・党政調会長代理(51)=参院山口選挙区=の衆院山口3区へのくら替えを党本部に
求めることを決めた。
県連3役が22日に上京し、大島理森副総裁に県連の意向を伝える。

 山口3区の現職は党選対局長の河村建夫元官房長官(69)で、次期衆院選でも自身が
3区から出馬する考えを変えていない。
河村氏は17日、記者団に「公認は党本部が決定するもの。私は全力を尽くして3区の
議席を確保する」と述べ、県連の動きをけん制した。

 林氏はくら替えの意向を明言していないが、後援会は7月末、3区にくら替えしても
支える方針を決定。
林氏は来夏の次期参院選1次公認にも現時点では含まれていない。

 石崎会長は記者会見で「林先生は衆院にくら替えし、将来は総理総裁の道を目指してほしい。
河村先生にお願いを続けていく」と述べた。石崎会長らは7日、林氏の3区くら替えを
河村氏に要請したが、河村氏はこれを拒否した。
769無党派さん:2012/08/18(土) 01:01:15.96 ID:40quipiu
>>768
かなり無理筋なこと言ってるな
770無党派さん:2012/08/18(土) 05:06:40.09 ID:nCnpl06X
>>769
本当アホだよな。
折角二区が山本知事だっけ?山口のあの人が立つから
空いたのに、そこに行かないで地元に近い所から出たいと言って。
その空いた二区に安倍元総理の弟さんが来ちゃう事に。
地元に拘らなくてももともと山口全県区で受かってきたんだから、
二区でも良かったのに。
771無党派さん:2012/08/18(土) 05:39:43.30 ID:gsrcNjU+
林芳正は、思考の基本がトンチンカンだから我が国のリーダには無理。
欠陥リーダなんて嫌だぞ。
772無党派さん:2012/08/18(土) 07:43:49.70 ID:w6Dn1OIs
特に非もなくお前の選挙区を譲れとか言われたのが通るわけがないし通して良いわけもない。
東京か大阪の空白区でも提示してやれ<執行部
773無党派さん:2012/08/18(土) 08:00:45.24 ID:083oggQG
河村さんは幸せじゃないか。同じ自民党のホープから選挙区を譲れって言われたんだから。

これからはもっと悲惨だぞ。
民主党の現職、あるいは、前回負かした比例復活議員で一本化するから
下りてくれって言われるんだぞ。

【政治】民自公の大連立もあり得る-自民・石破氏★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345213044/
774無党派さん:2012/08/18(土) 08:54:47.99 ID:w6Dn1OIs
>>773
大連立=選挙協力 という頭の悪い人はここで発言するのはまだ早いんじゃないですか?
775無党派さん:2012/08/18(土) 09:19:06.68 ID:FKTRaYiY
>>773-774を保存しておこう。
776無党派さん:2012/08/18(土) 10:44:18.45 ID:v2msVZKX
戦後、自衛隊の無かった日本に南朝鮮は国際法を無視して不法侵略し、
そして竹島の漁民を殺害、数十名以上を人質にして日本政府側に
竹島への朝鮮人永住権限に竹島の刑務所の朝鮮人の解放を求めた。
日本人は、戦争に負けた。
でも何時から奴隷になった?
あなた達は今目覚めないと、二度とその目は開かない。
歴史というのはいつも編集されている。平清盛がとても優しい人だった。
『江談抄』で平安を生きた公家が鎌倉期にそれを階述してる。でも『平家物語』では悪役にされるんだよ。
日本人が守ろうとしてきたものを大切に。
今の教育に足りないのは思想。これは学ぶための根源。何のために学ぶのか。学びたいと思うのは自分で世界を見つめなおすためだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc&feature=related
777無党派さん:2012/08/18(土) 10:45:01.46 ID:HVwm40vU
しかも河村さんって選挙勝ち続けてる選対局長じゃん
778無党派さん:2012/08/18(土) 11:08:33.02 ID:JhzM0NGO
しかも河村さんって社会党顔負けの極左じゃん、林でなくても選挙区没収は当然

■ 夫婦別姓制度
選択的夫婦別姓制度に賛同しており、2002年7月には、「例外的に夫婦の別姓を実現させる会」の会長代理を務め、家裁許可制の
選択的夫婦別姓法案の成立を目指した。

■ 外国人参政権
2007年11月8日に開催された、在日本大韓民国民団が主催する「永住外国人地方参政権の早期立法化を!」と訴える全国決起大会
に国会会期中にもかかわらず参加し、「もう放置できない。真っ正面から取り組む」と宣言した
永住外国人への地方選挙権付与には積極的である。友人に在日韓国人がいる親韓派であり、「在日韓国人の地方参政権問題は日本社会
の成熟度を示すものだと述べている。
反対論に対しては「日本は島国ということもあって国際化が遅れており、外国人に対する基本的なスタンスが定まっていない。
旧世代には表現しがたい抵抗感がある。人権や反差別に対する教育が弱いのも原因になっている」と批判している

■ 歴史教科書
『民団新聞』によると、文部科学大臣在任中の2004年6月14日、新しい歴史教科書をつくる会作成の教科書について、つくる会の
シンポジウムにて「新しい定型によって新しい教科書が出て参ったことを、私は前進だと思いますと発言した。

■ 東北大震災について
2012年7月18日に新潟市で開かれた次期衆院選の同党候補の会合で講演し、「景気対策をどうするか、民主党政権は手つかずの状況で、
日本の経済力に黄信号がともっている。その天誅(てんちゅう)が、まさに3・11の(東日本)大震災だった」と述べた。
779無党派さん:2012/08/18(土) 11:16:35.01 ID:/svVOcnc
河村先生のような、官房長官まで務められた有能な人材に対して礼儀を知らん奴だな。この林とかいうバカは。
県連も何考えてるんだ。
功労者を蔑ろにするとは、自民党も随分劣化したものだ。
世代交代はもちろん必要だが、この扱いはさすがに酷いだろ。
780無党派さん:2012/08/18(土) 11:24:04.31 ID:40quipiu
>>778
歴史教科書はつくる会支持してるようだが

単純に右だ左だというやつは頭の悪さを自覚したほうがいい
781無党派さん:2012/08/18(土) 11:27:37.41 ID:HVwm40vU
選挙区の根回しも出来ないようじゃ
林さんに総理は無理だと思う
782無党派さん:2012/08/18(土) 11:31:14.58 ID:JhzM0NGO

河村はヘボ官房長官で麻生政権の足を引っ張りまくった戦犯

河村は官房長官退任直前に引きだした2億5000万にのぼる官房機密費はどこに持っていったのか

まさか選挙協力をしてもらってる大事な○団勢力あたりではないだろうな
783無党派さん:2012/08/18(土) 11:37:47.85 ID:JhzM0NGO
>単純に右だ左だというやつは頭の悪さを自覚したほうがいい

■ 夫婦別姓制度
■ 外国人参政権

保守政党でこんな亡国極左政策を推し進める奴のボックボーンが何であるか
わからん中二病はタヒればよい

>日本の経済力に黄信号がともっている。その天誅(てんちゅう)が、まさに3・11の(東日本)大震災だった

明博が最近言った発言と同じ匂いがする
784無党派さん:2012/08/18(土) 11:40:04.52 ID:AL5P0QME
つくる会が内ゲバを繰り返している現状を鑑みるに
つくる会はサヨクといえばそうなることになるが
785無党派さん:2012/08/18(土) 12:26:19.29 ID:ZHVjtFfu
色々とこんがらがって複雑ですね。
  
 
161 :名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 07:48:12.32 ID:9Ke9xmqR
>>1
今回の竹島問題に関する日本の単独提訴方針で、「自民よりも民主の方が保守的だ」、
「50年間なにもしなかった自民と3年で単独提訴に踏み切った民主」などという比較意見が
出てるけど、なんか違うような・・。

民主党政権が打ち出した「友愛の海」とか、「韓国まで出向いて日本所蔵の朝鮮歴史書物返還」とか、
「ドル建て以外に、円建ての日韓スワップ追加拡大支援」とか、
「解決済みの慰安婦問題で、人道的支援表明」とか、
結局は、韓国に対して自民党以上に親韓的な行動やメッセージを送り続けた結果が
今回の韓国大統領の竹島電撃訪問やら天皇謝罪・慰安婦発言に繋がってるんじゃないのかね。
 
 
162 :名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 07:57:15.83 ID:umiOT0xx
>>161
民主政権はまだ3年しかたってない。自民政権はそれまで半世紀も政権をとっていた。
その間に、韓国が竹島を武力で奪ったのに、自衛隊を出して竹島を奪い返さなかった。
自民政権こそ責任が大きい。
 
 
253 :名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 11:15:46.96 ID:4qPuA7t+
何をされても穏便な対応が保守なら自民党は保守ですね。
友好的な姿勢が基本でも、何かあれば韓国の不利益になる対応もするという姿勢は
普通の事では無いですか?民主党の政策にはいろいろ問題がありますが、
常に問題が無かったように振る舞っていた自民党と比べたらどうなんでしょう?
外務省にのせられた事が原因かもしれませんが、
河野談話、村山談話について自民党に責任がないとでもいうのでしょうね。
786無党派さん:2012/08/18(土) 13:23:55.51 ID:JhzM0NGO

「橋下新党」結成で「第2次安倍政権」誕生はあるか!? 政界再編を目指す橋下・安倍の間に蠢く「離党予備軍」の共通項とは
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33299

『朝日新聞』(8月15日付朝刊)は、一面トップに「橋下新党旗上げへ---月内に準備本格化」と見出しを掲げ、先の道州制型統治機構研究会
発足の前日読売報道をフォローした上で、保守を基軸とする政界再編を目指す橋下氏が安倍氏の新党参加を要請していると書いたのだ。
安倍氏がこれまでに橋下・維新のナンバー2である松井一郎大阪府知事と頻繁に接触していることは永田町で周知の事実である。
だが、実は安倍氏自身、橋下市長と5月の大型連休前の4月に大阪市内で2回、そして6月に1回会っているのだ。
両者を仲介したのは、橋下氏のアウターブレーンの1人である山田宏元杉並区長(現日本創新党党首)だ。
山田氏周辺からは早くも、仮に「第2次安倍政権」が誕生すれば、その中枢の一角を占めるのは「橋下新党」であるとの声が聞こえてきている。
谷垣禎一自民党総裁が野田佳彦政権を早期の衆院解散・総選挙に追い込めない場合、9月下旬の総裁選再選が危ういとされる現在、安倍氏は
党内で絶妙なポジションに位置している。
従前は社会保障政策についてリベラル過ぎると批判していた石破茂前政調会長との関係修復を果たし、5月以降月1回のペースで会っている。
要は、安倍氏がウイングを広げているということだ。同氏周辺からは次期総裁選出馬は確実だ、仮に負けたとしても禊となり「次」に繋がる、
との見方が伝わってくる。
787南朝鮮・李明博殺人犯の逮捕は?:2012/08/18(土) 13:28:31.89 ID:J1GysKnZ
>>773
なんで消滅する民主議員に遠慮するんだよw
自公政権+維新だろう
民主は消滅
あくまで世論調査からの分析です
788無党派さん:2012/08/18(土) 14:08:05.90 ID:IgHSL6+0
売国奴の民主だけど、竹島問題を武力解決出来ない日本では経済制裁しかないから

スワップ5兆円の停止、70兆円の貸付の返還で良いんじゃないか?

まあ、中国様や朝鮮様に甘い汁を与えた見返りに領土問題を持ち出された

間抜けな売国奴民主でも、経済制裁くらい出来るだろ
789無党派さん:2012/08/18(土) 14:11:42.09 ID:3lTRIXVx
栃木1区は候補者変更しないの
作新学院の不祥事に乗じて選挙に弱い船田を政界引退させたほうがいいんじゃね
今ならギリギリ新人候補擁立できるだろうし
790無党派さん:2012/08/18(土) 14:22:05.79 ID:dBlN5VHX
>>768-773
河村も自分や息子が出る予定なんだろうにな
二区にはあまり足がかりがないという林側の都合じゃなかったっけ
791無党派さん:2012/08/18(土) 15:12:00.15 ID:dBlN5VHX
本来の地盤は4区だろうがまだまだ野心のある安倍が鉄板だからなここは
それで3区に狙いを定めたんだろうが河村にとってはいい迷惑だな
792無党派さん:2012/08/18(土) 15:21:25.15 ID:CJsi870d
一連の領土侵略事件は 日本の防衛力の不備を示唆してるんじゃないのか
この際 移動可能 海に浮かぶ海洋基地 メトロポリスつくって
沖縄方面に配備するような計画を作ったらどうなのよ
自衛戦闘機収納から〜海洋調査 資源調査までできるような 空母10隻分くらいの
動く要塞を作れよ 
793無党派さん:2012/08/18(土) 15:27:59.87 ID:CJsi870d
これの↓ 4倍ぐらいの大きさだったら 有事に即活躍できそうなきもするが

http://www.yamaoka-ao.com/aqua2.jpg
794無党派さん:2012/08/18(土) 15:50:28.69 ID:y76AxEwv
「近いうち」解散、うそでいい=森元首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012081800154

 自民党の森喜朗元首相は18日午前のテレビ東京の番組で、谷垣禎一総裁が野田佳彦首相と「近いうち」の衆院解散で合意したことについて
「あれ(合意)はうそでもいい。解散については、野田さんが自分にとってどう政治的に優位になるかで判断すればいい」
と述べ、首相は合意に拘束されないとの認識を明らかにした。

 一方、森氏は、次期衆院選後の政権の枠組みに関し「過半数を取れる政党はなく、どことどこが組むかがテーマになる」と強調。
その上で、安倍晋三元首相が橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」幹部と接触していることに触れ
「(選挙後の自民党と)維新との協力を考えてのことだ」と指摘し、維新との合流はないとの見方を示した。
795無党派さん:2012/08/18(土) 16:31:42.03 ID:GiQ371N2
小泉首相時代の待機児童ゼロ作戦。民主政権下でも総合こども園とか保育ママとか子ども・子育て支援とか言ってるけど、
要はこの10年何も政治が進んでなくて、待機児童ゼロなんて、いや待機児童ゼロさえ解消されてないってこと。
長期政権にあぐらをかいてたので、あえて自民党側にレスしますた。
796無党派さん:2012/08/18(土) 17:10:50.25 ID:qe+VTZpa
イミョンバク大統領の天皇陛下に向けての発言とか
五輪サッカーの韓国側の政治的主張とか自分も不快に思ったな
でも各関連スレでキムヨナがどうのバンクーバーの時も五輪憲章違反がどうのと騒ぎ立てるマオタは理解できない
そもそもキムってスポーツの場で政治的発言をしたり反日を表明したことってないんじゃないの?
韓国人というだけで日韓絡みの問題と絡ませられるキムは不憫
797無党派さん:2012/08/18(土) 18:56:01.71 ID:w6Dn1OIs
>>795
政策のことはスレ違いだよ
798無党派さん:2012/08/18(土) 19:04:15.89 ID:JhzM0NGO
堂々としていていいな

自民・林氏、総裁選に向けくら替え意向
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120818-00000002-jnn-pol

自民党の林芳正政調会長代理は自民党総裁選挙への出馬に向けて、次の総選挙で衆議院山口3区からくら替えして出馬
したい意向を表明しました。
「大変大きな重い決定をしていただいたと思っております」(自民党 林芳正 政調会長代理)
自民党参議院議員の林芳正政調会長代理は、次の総選挙で衆議院山口3区からくら替えして出馬したい意向を表明しました。
自民党山口県連が幹部会合でくら替えの支持を決めたことを受けたものです。
林氏は、来月行われる予定の自民党総裁選挙に出馬したい意向で、側近議員らとともに出馬に必要な20人の推薦人集めも始めています。
ただ、山口3区からは現職で党の選対局長を務める河村元官房長官が出馬を予定していて調整がついておらず、推薦人の確保を含めて
出馬に向けて課題が残っています。
799無党派さん:2012/08/18(土) 19:14:58.28 ID:w6Dn1OIs
まぁ、無理なんで半月ほどごねて石破支持表明だろうが。
「あんたが総裁選に出たいのは勝手だけど、なんでそれで善良な河村君の公認外さないといけないの?」に答えれないと何もはじまらんわ。
「公認がいただけるならどこでも行く。大阪でまだ見ぬ維新候補から自民のために一議席もぎ取ってくる気概です!」ぐらい言えないとね。
800無党派さん:2012/08/18(土) 19:16:36.62 ID:EIRpn/qS
>>798
これは今回の総裁選は絶望的でしょう
長老からは嫌われるだろうし、中堅若手はもう石破さん辺りが固めてるだろうし
20人集まらんだろうね
次善策になるけど、石破さんと組んで重要閣僚を目指した方がいいのでは?
801無党派さん:2012/08/18(土) 19:18:03.87 ID:HuRyFf/d
この期に及んでまだ党利党略で野田外交追及?
解散に追い込むためだってよ。

こんなバカ政党滅びろ。自分が政権取ってた時は
今よりはるかに土下座外交だったくせに。中国に舐められても
仕方ないな。
802無党派さん:2012/08/18(土) 19:21:19.23 ID:m1g6G4B/
林は311の一周忌に地元で政治資金パーティー開いてたからな。
みんなそれを知ってるから支持は集まらんだろう。
ビールで乾杯してやがったんだぜ。
秘書や後援会長も止めなきゃ。
803無党派さん:2012/08/18(土) 19:44:23.91 ID:EIRpn/qS
うーん 林さんは国会での立ち振舞いを見る限り期待できると思ってたんだけどねぇ
良くも悪くもお坊ちゃんなんだろうなって感じたよ 仮に総理になったとしても野党、マスコミの集中砲火に耐えれないんじゃないかな
804無党派さん:2012/08/18(土) 19:48:38.09 ID:w6Dn1OIs
>>801
結果的には、ここで悪口雑言尽くしてああしろこうしろと言ったことは、政権交代後にやらざるをえなくなるから、おまいらネトウヨも喜ぶべき展開だろ
805無党派さん:2012/08/18(土) 19:50:44.62 ID:Py85PRT5
景気回復を待っていたら何時までも増税出来ない by林芳正

http://blog.goo.ne.jp/mojiokoshi/e/559fe76eeab23081e1cce321747fa077

最悪の増税厨ですね、こいつ。
806無党派さん:2012/08/18(土) 20:00:34.20 ID:kShN7ROL
今回の中韓の問題で
谷垣→強硬外交出来るのか? 加藤の子分だった事実は消えない
石破→民主と連立組むって言ってるが、誰が納得するんだ?
他にいないのか
807無党派さん:2012/08/18(土) 20:07:59.01 ID:o9/zYWQ6
>>806
つーか、選挙後自公で政権運営出来るほど議席増えないだろう
民主以外では維新くらいしか駒になりそうにないし
808無党派さん:2012/08/18(土) 20:10:52.80 ID:NTkM3EFs
>>791
下痢便垂らして泣きベソかいて内閣投げ出して、さんざん自民党の足を引っ張ったクズが引退して山口4区を林に譲れば全部丸く収まるんだがな。
安倍って麻生内閣の時も内閣改造で外相就任狙ってたらしいし、究極のアホだな。さすが成蹊大卒は発想が違いますなw

長崎の久間が参院鞍替えを検討してるらしいし、山口も1区高村・2区岸・3区河村・4区林・山口県選挙区安倍&河村の息子かなんか、でいいんじゃね?
809無党派さん:2012/08/18(土) 20:13:46.43 ID:9EFoXv3q
>>808
安倍ちゃんには子供が・・・・・・・・・・
子供の事を言うと2004年ごろの真紀子さんの言葉が・・・・・・
810無党派さん:2012/08/18(土) 20:17:46.01 ID:NTkM3EFs
>>799
官房機密費ドロの河村が善良ってのがいまいち納得いかないんだがw
811無党派さん:2012/08/18(土) 20:23:34.60 ID:NTkM3EFs
>>809
安倍の子供なんて書いてないw
安倍ちゃんが種無しs…子供がいないのは知ってる。

>山口県選挙区安倍&河村の息子かなんか

これは安倍晋三の参院鞍替えか、もしくは参院に河村の息子を立てるか、って意味。
812無党派さん:2012/08/18(土) 22:03:44.18 ID:dBlN5VHX
>>806
民主党がこれだけ国民に毛嫌いされてる中で
組む方向というのはセンスを疑うがね

>>798-805
無理筋なことして河村から選挙区を奪おうとすること自体に引くわ
813無党派さん:2012/08/18(土) 22:14:20.72 ID:XgiKoLMT
安倍晋三は子育てしたことが無いから、本質的な問題がわかってない
安倍政権の時は強行採決連発で酷かったよ
史上最悪の国会運営だった
814無党派さん:2012/08/18(土) 22:19:30.18 ID:aPqBzy0l
>>805
BSフジで更なる労働環境の規制緩和で景気回復とかバカなこと言ってた orz
正直コイツには眩暈がした
815無党派さん:2012/08/18(土) 22:21:33.47 ID:o9/zYWQ6
>>812
だから現実的に考えて自公だけでは数が揃わないんだけど
維新と組むなら話は別だけどねー
816無党派さん:2012/08/18(土) 22:25:49.43 ID:XgiKoLMT
自公だけでは、
衆院2/3も参院過半数も取れない状況が現実に起こりうる
文字通り政治は死に体と化す
817無党派さん:2012/08/18(土) 22:27:47.28 ID:MHnmNKIV
自民党は谷垣で総選挙戦うつもり?
818無党派さん:2012/08/18(土) 23:16:54.53 ID:y76AxEwv
>>816
衆院2/3は確かに微妙だが参院過半数は十分とれると思う

>>817
普通に考えればそうでしょうね。
積極的に谷垣から変えるメリットがない。
819南朝鮮・李明博殺人犯の逮捕は?:2012/08/18(土) 23:25:03.89 ID:MY527nWV
そういえば、原発爆発させた民主党・菅容疑者の逮捕はまだかね?
菅容疑者、枝野容疑者は海外では「殺人未遂犯」扱いされてるが・・<海外報道

事故調の検証結果で、菅容疑者のパフォーマンス優先したことで、被爆者だしたことが明白になったからな
菅容疑者を殺人未遂容疑で刑事告訴する方針
みなで集団提訴しないか?  犯罪容疑者を社会から排除しませう
820南朝鮮・李明博殺人犯の逮捕は?:2012/08/18(土) 23:27:27.78 ID:MY527nWV
>>812
民主と組むわけないだろ・・総選挙で消滅する政党だぜw
世論調査見る限り、自公で過半数は取れる見通しだからな
足りない場合は、維新と連携だろ
民主は消滅。万が一、消滅しなくても社民と同じレベルの政党なのは100%間違いない
821無党派さん:2012/08/18(土) 23:30:58.69 ID:qH6SglDB
>>820
連合が離れない限り社民レベルには落ちないよ
維新と組もうが参院が足りない状況に変わりはないし、
民主をどうにか(大連立・引き抜き)するしかない
維新をプラスして2/3あっても
同意人事が通らない状況はマズい
822南朝鮮・李明博殺人犯の逮捕は?:2012/08/18(土) 23:31:28.22 ID:MY527nWV
ところで、南朝鮮の李明博容疑者(レイプ殺人を犯したらしい)
李明博殺人容疑犯は10代の時にも家族を殺したらしいからな、、、

南朝鮮の諺に「家族を殺さないと親族滅亡」という諺がある
李明博殺人犯は、分数の計算ができずにカンニングしたこともあるからなあ。。これには驚いたw
823南朝鮮・李明博殺人犯の逮捕は?:2012/08/18(土) 23:34:01.95 ID:MY527nWV
>>821
民主は万年野党になるけど、自民政権に協力しないといけない
だから同意人事は自民案に反対したら民主党を告訴して解党させる
民主に投票するやつは自殺しろ。生きててはいけない人間です
まあ、この期に及んで民主に投票するようなふざけた野郎は死ね
824無党派さん:2012/08/18(土) 23:36:38.13 ID:qH6SglDB
>>823
そういうのはいいから
825南朝鮮・李明博殺人犯の逮捕は?:2012/08/18(土) 23:36:41.20 ID:MY527nWV
>>788
僕はこれまで、民主党を支持し民主党議員を支えてきたが、いい加減あきれたわ・・
僕はこれまで民主党議員を尊敬し擁護してきたが今後は、批判をするかも。。まあまだその度胸はないが・・
826無党派さん:2012/08/18(土) 23:48:50.94 ID:j1ePfw55
今国会で不信任案

馬鹿じゃない

ただ選挙がやりたいだけ

だったらなぜ不信任案に賛成をしなかった
消費税をやってからだとは往生際が悪い

ひょっとして民主党が比較第一党かもね

谷垣だめ
827無党派さん:2012/08/18(土) 23:52:37.64 ID:HZFT4Z4Y
というか、肝心の総裁選で谷垣以外の候補が出馬表明できてないのは致命的だな
ゲルはこないだ当分は見送ったし、他は推薦人集まるかわからんし

党員投票をやる総裁選なのにもかかわらず、
あと一月半しかないのに対抗馬が定まらないとなると……
谷垣以外の連中が当選するのはキツいとしかいえん

828無党派さん:2012/08/18(土) 23:58:38.47 ID:QksyIv0/
>>821
来年3〜4月には2008年に政局の駒として使われた感のある
日銀執行部(総裁と2人の副総裁)の人事がある。
この人事で妥協の産物として白川総裁が誕生したことが
円高とデフレの進行を招いたという批判もある中で、
来年はそれなりにハト派的な人選を3党合意の下に行うだろう。
829無党派さん:2012/08/19(日) 00:00:44.35 ID:/szuFcuW

自民・林芳正氏 衆議院選挙に意欲
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120818/k10014365001000.html

>参議院山口選挙区選出の林政務調査会長代理について、自民党の山口県連は、17日の役員会で、「将来の総理大臣になってほしい」などとして、
>次の衆議院選挙で山口3区の公認候補として擁立するよう党本部に要請する方針を決めました。

県連の力は大きい
岩屋のようなゴミも県連の反対で重い処分ができなかった

県連にも見放された小物河村はもうオワコンだな
830無党派さん:2012/08/19(日) 00:05:52.25 ID:y76AxEwv
>>828
日銀総裁はなんとかデフレ解消に動いてくれる人に変えてもらいたいところだ。
831無党派さん:2012/08/19(日) 00:12:53.79 ID:t8rFF2T0
>>830
財務省も了解の上でのマイルドな脱デフレ路線なら
武藤敏郎(元大蔵・財務事務次官、前日銀副総裁)、
もう少し上げ潮派寄りのラディカルな脱デフレ路線なら
岩田一政(日本経済研究センター理事長、前日銀副総裁)あたりか。
どちらにしても日銀プロパー、白川路線の継続は考えにくい。
832無党派さん:2012/08/19(日) 00:55:34.92 ID:aOcwcljM
>>829
申請する所って党本部の選挙対策局?
そこの局長って河村氏なんだが...
833無党派さん:2012/08/19(日) 01:00:39.69 ID:UYWRzKgk
そもそも、総選挙後に維新がすんなり自公に協力するのかという話で
路線が近いといっても相手は脱既成政党を訴えて選挙に出てくる、それに
党首である橋下が国会に出ていないのに安易に自公と組むとも考えにくい
精々「是々非々で協力できることはする」程度だろう。存在感を示すために今の
みんなの党みたいにいろんな法案に難癖つけて反対してくる可能性も十分ある。

裏切る可能性が低いパートナーなら今の民主に閣僚の席の餌でも撒いて
3党合意の枠組みを拡大して懐柔していくほうがずっと現実的だろう
834無党派さん:2012/08/19(日) 01:09:42.48 ID:t8rFF2T0
谷垣路線(自公民、大連立、増税重視)vs安倍路線(自公維、保保連合、成長重視)か?
谷垣再選なら、来年参院選までは少数与党である参院対策、加えて参院選で
維新が躍進し参院が自公過半数割れした場合の保険として民主との大連立継続、
という線はあるだろう。次期総裁の任期は2015年9月まである。
2015年10月からの消費税率10%引き上げまではやり遂げたいだろう。
835無党派さん:2012/08/19(日) 01:17:28.75 ID:PIocBYTf
>>832
そこだよな
馬鹿じゃねーのと
836無党派さん:2012/08/19(日) 05:53:09.07 ID:NfJcQlII
野田と李明博の共同作戦成功だな
これで総選挙の争点が「消費増税」から「外交」にうつった。
837無党派さん:2012/08/19(日) 06:39:24.44 ID:BVSoMqFe
野田豚「最初はぶつかって後は流れでお願いします」
838無党派さん:2012/08/19(日) 08:00:36.14 ID:SvLfk834

【日韓】 天罰が下っても反省しない日本〜新たな天罰で日本が沈没しても日本人を助ける国は世界のどこにもない[08/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345301052/
839無党派さん:2012/08/19(日) 08:45:11.30 ID:tgH6Sl8h
>>832
9月に総裁選があるから、そのタイミングで更迭されるんじゃねw

ちなみに最終的な公認権は幹事長にあるんじゃなかったっけ。
840無党派さん:2012/08/19(日) 09:22:37.89 ID:sCxz1nTY
そういや今の幹事長ってノビテルだっけ?
841無党派さん:2012/08/19(日) 11:17:23.57 ID:/szuFcuW
>>834
またいつものバカが全然誤った分析してるな
極東板から出張してきているネトサポのバカコテか?

>安倍路線(自公維、保保連合、成長重視)か?

公明は議論にならんから置いておいて、維新を保守であると見るバカw
言っておくが、大阪維新は安倍ちゃんの手に負えるシロモノではない
安倍なんか利用したら、すぐにポイ捨てにうってつけの存在

維新にとっては偽装保守面するには、自民という古臭い看板を隠れ蓑にするには
都合がいいからな
そこで憲法改正(自民がめざす方向性とは違う)をすれば、維新にとっては儲けもの
さらに自民が分裂して維新に取りこめば更に儲けもの
842無党派さん:2012/08/19(日) 11:20:30.08 ID:sCxz1nTY
谷垣つうかゲルも大連立路線だな
843無党派さん:2012/08/19(日) 11:26:00.44 ID:/szuFcuW
政権末期に暴れ出すのが石破の特徴、麻生の末期に閣内にいながら与謝野と石破で辞任をせまったりしていた
今回は会期が終わってから動き出すだろうから、野田降ろしには当然ながら消極的になるだろう


自民総裁選出馬、会期末に判断=石破氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012081700781
 
自民党の石破茂前政調会長は17日のTBS番組収録で、9月の総裁選への対応について
「谷垣禎一総裁が今国会中に衆院解散に追い込むと言っているときに、誰が出るという話をしたら
党内はまとまりっこない。
仮に今国会中に解散があったら、谷垣氏の下で一致団結して戦う」と述べ、9月8日の会期末までに
解散があるか見極めた上で出馬を判断する考えを示した。
844無党派さん:2012/08/19(日) 11:38:14.05 ID:KucGBDMH
>>843
麻生の時と違って、今回は自分の安全保障政策ほぼ聞き入れてもらってるので暴れる理由が無いとおもうが
選挙にボロ負けしたわけでもないし
845無党派さん:2012/08/19(日) 11:41:44.40 ID:BzvYohIc
>>842
別に不自然じゃないんだよな。是非は別として。
今のままだと民主側に解散するメリットが何もないから、自民側としても何か美味しい条件を出したほうが良い→連立への勧誘というのは政局としてはあり。去年までの大連立構想とは裏の思惑が違う。
846無党派さん:2012/08/19(日) 11:44:50.83 ID:pTOa0xub
あなたは野田内閣を支持しますか。(8月16日調査・8月19日放送/フジテレビ)
支持する 26.4%
支持しない 68.6%
(その他・わからない) 5.0%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
自民党 23.0%(↑)
民主党 8.6%(↓)
みんなの党 3.0%(↑)
国民の生活が第一 1.6%(↓)
(まだきめていない) 49.2%
847無党派さん:2012/08/19(日) 11:52:31.79 ID:/szuFcuW
石破でなくても自民党の総裁選に意欲がある候補は

@総選挙が今秋口になる可能性大(「近いうちに発言」、衆参の構成比、特例公債との引き換え)
Aどんなに先延ばししても来年の7月のダブル選挙までに選挙がある
B総選挙の時期により予測はかわるだろうが、自民党が比較第1党になる確率がきわめて高い
(過半数はどの党もとれないだろう)

このような好条件が揃っているから林のようにまずは必要十分条件として衆院の鞍替えだけでも
しておこうとなる

>麻生の時と違って、今回は自分の安全保障政策ほぼ聞き入れてもらってるので暴れる理由が無いとおもうが
>選挙にボロ負けしたわけでもないし

甘い、総裁選は3年の任期だから当然ながら石破にも権利がある
野党から与党に代わる可能性が高いのに総裁選に出ない理由を探す方がむつかしい
(石破の味方でも敵でもないが)石破がいつまでも、谷垣の下につく理由もないだろう

安倍のようにみっともなく政権を放り出したならともかく・・・

848無党派さん:2012/08/19(日) 12:15:20.72 ID:IySFvlqx
何もしなくても総選挙で単独過半数にいくのに
谷垣を変える必要性はゼロだし
連立を組む必要もない
参議院は泥舟民主から一本釣りしまくって過半数確保だ
849無党派さん:2012/08/19(日) 12:32:11.01 ID:/szuFcuW
ネトサポは谷垣支持でレスしないといけないから大変やのうw
コワくてコくてたまらんだろうが、総裁選は必ず複数候補者が出て行われる

こちらは谷垣や石破の事なんかどうでもいいから冷静にレスできるが・・・

谷垣が総裁選に出るとしたら、候補者が多い方が有利
悪いが、谷垣 V S石破のピンで対決したら谷垣は圧倒的に不利!
(林支持層の中堅・若手票が石破に集まる事になってしまう)

林と石破の推薦者、支持層は被っているのが多いから、まずは林を衆院に鞍替えさせて
総裁選に立候補させる
これで石破と林に集まる票を分断できる

谷垣サイドは長老に嫌われている石破より、林に総裁選後の重要ポストを約束すればよい
今の谷垣サイドができる事はこのくらいだろう
850無党派さん:2012/08/19(日) 12:37:15.99 ID:6eeCLfdY
>>831
でも、石破にしろ林にしろ、自民の人は金融政策タカ派の人が多いから
白川続投も十分あるよ
851無党派さん:2012/08/19(日) 12:44:29.63 ID:t8rFF2T0
>>841
こっちは別に極東板なんて見てないんだが。
勝手に仮想敵を妄想して突っかかって来られても。
それに保守の定義なんて人によって違う。
見方によっては西部邁一派残党の西田昌司あたりこそ、保守とは程遠い
国家社会主義者(「国体の衣を着けたる共産主義者」)とも言える。

少なくとも経済政策自由化小さな政府+外交政策親米タカ派+社会政策道徳伝統重視、
という安倍路線がレーガン、サッチャー型の新保守主義には最も近い路線だろう。
852無党派さん:2012/08/19(日) 13:15:57.86 ID:N/9i40W1
>>850
金融タカ派がよくわからんが、デフレ円高容認ってことか?
853南朝鮮・李明博殺人犯の逮捕は?:2012/08/19(日) 13:16:52.19 ID:QCzY0pRk
民主消滅確定だろ・・8.6て・・w
自民はますます衆院投票先数値が上がってるな
民主信者は「自民が連立してくれる」と願望路線にシフトか・・・哀れだな。。100%ないのに・・w
854無党派さん:2012/08/19(日) 13:17:35.17 ID:BsyEDy5q
国連憲章にある第14章第93条第94条に
ある当事国(者)で加盟国は自国が当事者であるいかなる事件においても
国際司法裁判所の裁判に従うことを約束している。
五輪憲章の次は国連憲章まで破ろうとしてるのかw
855南朝鮮・李明博殺人犯の逮捕は?:2012/08/19(日) 13:19:42.91 ID:QCzY0pRk
白川の後任は、藤井だろうな
日銀人事の時は、自民政権だからな
野党・民主党は自民案に賛成しないと国民からバッシング受ける
民主は国会で自民にすべて協力すべき、と世論調査で国民の84%が回答してる
856南朝鮮・李明博殺人犯の逮捕は?:2012/08/19(日) 13:23:27.51 ID:QCzY0pRk
自民政権後は、
巨額脱税を犯した鳩山容疑者の逮捕実刑
原発爆発させ被爆者だした民主・菅容疑者の逮捕実刑

この辺は法にのっとり実施されるはず・・・法を遵守すればね
857無党派さん:2012/08/19(日) 13:30:01.06 ID:t8rFF2T0
>>850
林は最近は必ずしも金融タカ派ではない気もする。財政はタカ派(増税推進)だろうけど。
むしろ増税を最優先に据えるなら、景気への影響や反発を和らげる意味でも
金融は緩和気味にしてポリシーミックスにしたほうが得策で、それは財務省の路線とも
沿っている。実際に2003年以降の小泉政権でその経験がある。力関係で言えば
日銀は財務省の子会社同然なんだし、子会社に責任を押し付けたほうがいい。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M2VSHY0UQVI901.html
自民・林氏:次期総裁、日銀出身者以外も「選択肢」−インタビュー
858南朝鮮・李明博殺人犯の逮捕は?:2012/08/19(日) 13:31:24.06 ID:QCzY0pRk
まあ、現実問題として、小泉首相以後、もっとも人気が高かったのは安倍首相なんだよな
支持率参照
退任時でも42%だからな(確かjnnだったと思う)
就任前から批判中傷された安倍内閣だったが・・
民主政権以降、マスコミは1度も民主批判したことがないからな
それでも脱税を犯した鳩山容疑者 15% 原発事故の犯人・菅容疑者(民主)6%
野田19%・・・・どういうこと?W
859無党派さん:2012/08/19(日) 13:50:24.33 ID:q4AjC4S/
>民主政権以降、マスコミは1度も民主批判したことがないからな

???
860無党派さん:2012/08/19(日) 14:49:46.28 ID:N/9i40W1
批判0じゃないよ。大事な部分で手抜きしてるだけで。
861無党派さん:2012/08/19(日) 15:42:05.04 ID:4fKy550C

尖閣不法上陸団体、次は「10月に行きたい」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120818-OYT1T00745.htm?from=main3
862無党派さん:2012/08/19(日) 17:41:42.54 ID:/szuFcuW
>それに保守の定義なんて人によって違う。
>見方によっては西部邁一派残党の西田昌司あたりこそ、保守とは程遠い
>国家社会主義者(「国体の衣を着けたる共産主義者」)とも言える。

西田、藤井一派をdisる時に、「国家社会主義者」と初めて命名したのは池ノビーのアホッターな
その時は、ハシ下と池ノブの粘着ツイートで藤井一派を批判していたな

維新、みん党あたりの糞工作員がよく使う工作手口だろう
西田が保守かどうかいろいろ論点があるが、維新よりは遥かに保守だろう
863無党派さん:2012/08/19(日) 18:00:50.78 ID:mEv0KdMS
>>862
西部が元サヨク過激派なのは事実だろw仙谷と出自は同じじゃん
864無党派さん:2012/08/19(日) 18:12:22.50 ID:/szuFcuW
西部と西田を同義で定義するのがそもそもおかしい

西田は元々税理士だしな
865無党派さん:2012/08/19(日) 18:22:00.53 ID:/szuFcuW

【政治】朝日新聞の記者がツイッターで暴露…尖閣抗議船が日本の領海に侵入した「非常時」に、藤村官房長官は歯医者へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345367159/

尖閣諸島、竹島への上陸問題で「こんなときに何をしているんだ」と政府関係者に頭を抱えさせたのが、
藤村修官房長官(62)だ。朝日新聞の官邸担当記者の公式ツイッターにはこんな暴露があった。

「藤村官房長官が16時30分ごろ『歯医者に』と外出。30分ほどして戻りましたが、ずいぶん早い治療でした。
お盆でも開いているんですねえ」
抗議船が日本の領海に侵入したのは午後3時50分ごろで、尖閣上陸が午後5時半ごろ。こんな大事な時間帯に
内閣の要たる官房長官が歯医者とは大胆である。船は12日に出航し、政府は首相官邸に対策室を設けていた。
政府関係者は「15日の夕方に船が近づくのは事前に分かっていたのに、歯医者に行くなんて、ワケが分からない。
危機感がない、と野党から批判されてしまうのではないか」と頭を抱える。別の政府関係者は「きっと体調を
万全にして対応しようということなんですよ。そうとしか考えられない」と自分に言い聞かせるように話した。
お盆開けに国会が再開すれば、藤村氏の歯医者疑惑が野党から攻められるのは避けられない。

朝日新聞官邸クラブ ?@asahi_kantei

番長)藤村官房長官が16時30分ごろ「歯医者に」と外出。30分ほどして戻りましたが、ずいぶん早い治療でした。
お盆でも開いてるんですねえ。
2012年8月15日
http://twitter.com/asahi_kantei/status/235647621803433984
866服部忠幸:2012/08/19(日) 18:28:03.91 ID:y0fxUy69
三角族村で、ドーピングと軍事訓練とクローン兵の生産について研究してみたいw

アフリカ大陸中南部で「おおきい態度」をとるためにw

867服部忠幸:2012/08/19(日) 18:29:09.27 ID:y0fxUy69
いやさ、三角絶壁族としては、
    アフリカ大陸中南部に進出して「おおきい態度」をとりたいんだ。

自民党や民主党に期待したいことは、命のお値段と上下関係を明らかにすることだ。
868無党派さん:2012/08/19(日) 18:46:35.26 ID:mEv0KdMS
>>864
西田が保守かどうかはどうでもいいんだが、
西部のプロフィール知った上でつるんでんのかなぁ
869無党派さん:2012/08/19(日) 19:01:57.30 ID:/szuFcuW

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

番長)藤村官房長官が16時30分ごろ「歯医者に」と外出。30分ほどして戻りましたが、ずいぶん早い治療でした。
お盆でも開いてるんですねえ。

2012年8月15日
http://twitter.com/asahi_kantei/status/235647621803433984

           ↓ (領海侵犯して上陸中に、内閣の要の官房長官が私用で外出した事になる)


■ 午後2時半ごろ: 抗議船「啓豊二號」尖閣諸島の西側から接続水域に入り
■ 午後3時50分ごろ: 日本領海に入った

海上保安庁の巡視船数隻が領海から出るよう無線などで警告しながら並走したが、抗議船は無視した。
魚釣島近くで抗議船を停泊させ、メンバー7人が魚釣島に上陸した。先に上陸していた沖縄県警の警察官らが事情聴取した

■ 午後6時前: 5人を現行犯逮捕した

http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2012/08/0815senkaku/
870無党派さん:2012/08/19(日) 19:17:23.89 ID:AW+Wy/9F
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33063
解散が遠退くとともに、9月の自民党総裁選で
再選も危うくなってきていることへの焦りの表れ

はよう選挙にならんかのう 総理になりたいのぅ
自分が第一の糞ガキじゃけんのう

871無党派さん:2012/08/19(日) 20:03:42.10 ID:/szuFcuW

【政治】朝日新聞の記者がツイッターで暴露…尖閣抗議船領海侵犯の「非常時」に藤村官房長官は歯医者へ→関係者、頭抱える★2

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345373375/

872無党派さん:2012/08/19(日) 20:19:59.59 ID:/szuFcuW

藤村官房長官、国会日程を理由に竹島の日の記念式典を欠席
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/dqnplus/1329816794/

藤村修官房長官は21日午後の記者会見で、島根県から招待を受けていた「竹島の日」の
記念式典について、国会日程を理由に欠席する考えを示した。代理出席も「特にない」と述べた。
島根県は条例で2月22日を「竹島の日」と定めており、今年は松江市で同日、記念式典を開く。
(2012/02/21-18:02)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012022101090
873毎月月曜は月寒あんぱんの日…3割引?:2012/08/19(日) 20:22:42.45 ID:HYfSKXP3
西野あきらって何故何十年も議員やってるのに委員会で喋ってるのTVで見た事ない
情けなくないのか?典型的な『政治屋』…俺は維新、応援してるから息子の府議は悪く言いたくないが…今米で西野の悪口言ったら生きて生けないとか…東大阪市の情報。勿論集まるから
「あそこ空いたから次の貸し主探してマッセー…」とか議員利用して商売。そんな時代じゃないだろ!
息子から引退薦めろ!
874無党派さん:2012/08/19(日) 20:47:37.54 ID:HYfSKXP3
御厨運送の社長より格下やろ…
…関電・東電も追い込みかけられて欲しい…気概として
…大阪ガスも結局今は売上上げてピンピンしてるけど
…気概として…西野の政治屋ぶりを見てると、どうしても対比として言わずにわいられん・・・
気概。判るかな?元東大阪市の清水市長が同和の核心に乗り込んで話ツケタ『凄み』(府警怒らして失脚したが)
西野見てると東大阪市民として…
875服部忠幸:2012/08/19(日) 20:58:16.39 ID:y0fxUy69
日本国でブサイクやブスやチビやバカの仲間入りをするくらいなら、
  三角族村でクローンを大量に造って、ドーピング処理を施して、アフリカ大陸で米軍の一員として火の玉になったほうがマシ。

アフリカ大陸中南部で「おおきい態度」をとるためにw

876無党派さん:2012/08/19(日) 22:33:27.15 ID:8vBIEDGa
韓国大統領の言葉 直訳(韓国関係者が流石に気遣い違う訳になる前の直訳)

『日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、
重罪人に相応しく手足を縛って頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる
重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならふざけた話しだ、
そんな馬鹿な話しは通用しない、それなら入国は許さないぞ』


ここまでコケにされたんだ。
李酋長血祭りにあげられんかったら、
血祭りになるのは野田のほうだよ。
877無党派さん:2012/08/20(月) 00:31:55.56 ID:qID8O5w/

民主党惨敗は不可避の情勢…“蜃気楼”の「近いうちに解散」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120819-00000554-san-pol
878南朝鮮・李明博殺人犯の逮捕は?:2012/08/20(月) 01:13:55.48 ID:XQ0D1XOc
今後の焦点は、レイプ殺人を犯した李明博(南朝鮮)の逮捕起訴だろ・・
李明博殺人犯は4人をレイプして殺害したからなあ。。死刑かな?

南朝鮮の李明博は小学生時代にも親族を殺してる過去があるからな
李明博の両親もレイプ殺人で逮捕されてるし
879無党派さん:2012/08/20(月) 01:15:20.50 ID:/QNw2jBO
>>851
本来的な意味での保守や右派に一番近いのは安倍だと思うわ
880南朝鮮・李明博殺人犯の逮捕は?:2012/08/20(月) 01:20:34.18 ID:XQ0D1XOc
>>879の南朝鮮・李明博の殺人容疑、両親の殺人容疑の過去
この双方は、あくまでうわさだからな、、
過去に南朝鮮は、ノムヒョンがレイプ殺人で逮捕起訴されてるから、可能性はありうる
881無党派さん:2012/08/20(月) 01:20:52.19 ID:FQ2RfRbN
宗教ウヨは安倍にこだわり過ぎ
882無党派さん:2012/08/20(月) 01:21:17.93 ID:9RMMl110
本来の意味で言えば保守と右派は別物
883南朝鮮・李明博殺人犯の逮捕は?:2012/08/20(月) 01:21:49.75 ID:XQ0D1XOc
>>880だが>>879は誤り
>>880>>878へのレス
884無党派さん:2012/08/20(月) 01:28:46.11 ID:hfkhKtgj
2007年
ロシアの国営企業「ガスプロム」に日露欧共同ガス開発事業「サハリン2」の経営権を奪われる
安倍晋三総理大臣・麻生太郎外務大臣・塩崎恭久官房長官

2008年
ブッシュ政権が竹島を韓国領独島と表記
韓国と米エネルギー省が竹島周辺の資源開発の共同協力を結ぶ
福田康夫総理大臣・高村正彦外務大臣・町村信孝官房長官・石破茂防衛大臣

ウィキリークスが公開した米外交公電
麻生外相を猛烈にdis
885無党派さん:2012/08/20(月) 02:22:27.96 ID:ag0ya+aj
米帝が朝鮮人売春婦を性奴隷という表現で行うなら、アメリカは日本人を貶め、敵に回すことになるだろう。
886無党派さん:2012/08/20(月) 02:54:42.48 ID:bYWjMWOM
>>882
そのとおり。
今ここにあるものを無条件無前提にあるがままに保ち守る維持するのが、
本来の保守というもの。
自民党はもはやただの極右政党。
過去に政権の座にあったことも忘れて、
無責任で確かな野党としての夢想ばかりを垂れ流すようになってしまった。
887無党派さん:2012/08/20(月) 03:47:52.38 ID:BsaBwy9R
そりゃ大変だ!
自民党が民族主義、排外主義、歴史修正主義等を標榜する
極右団体なら即時、公安調査庁の監視下に置くべきだな。
888無党派さん:2012/08/20(月) 06:12:32.52 ID:uXepvTFR
消費税増税で公共事業ばらまこうとか維新に対抗して民主と連立しようとか、自民は権力握れれば何でも良いんだねほんと・・・
889無党派さん:2012/08/20(月) 07:10:12.31 ID:Y9EUPxK0
安倍で自公維
谷垣、石破で自公民かな
町村は・・ どうなんだろう
890無党派さん:2012/08/20(月) 08:03:43.74 ID:YR8feUwL
町村で自公幸
891無党派さん:2012/08/20(月) 10:00:41.79 ID:Zt5/H355
>>今ここにあるものを無条件無前提にあるがままに保ち守る維持するのが、
>>本来の保守というもの。
違うよ
892無党派さん:2012/08/20(月) 10:02:16.58 ID:Zt5/H355
っていうかそりゃただ単なる守旧派じゃ
革新派が守旧派ってのも変な話だが
893無党派さん:2012/08/20(月) 10:17:57.01 ID:nVVoj80W
河野で自鳩菅
894無党派さん:2012/08/20(月) 10:49:29.90 ID:OotUMgvJ


法隆寺大野玄妙管長への内容証明書(2012年07月30日):  大野玄妙管長が国家汚職を認めた公式書面について

滝実法務副大臣※1には、野田佳彦総理内閣に私どもの法務省小川敏夫法務大臣への請願書※2をもみ消させた汚職の疑いがあ り、事の発端は法隆寺大野玄妙管長の刑事事件である。
国家汚職※3の元凶である法隆寺大野玄妙管長は当国家汚職を認めている。この証明となる公式書面は近日公開予定。
…これを公開することにより、民主党・自民党・公明党 三党合意の消費税増税法案成立の闇が明らかとなる証明。

※1 元奈良県副知事。2012年6月 小川敏夫法務大臣と代わり法務大臣となり、笠間治雄検事総長を罷免ではなく辞職させ、汚職した現法務大臣
※2 最高検察庁笠間治雄検事総長、最高検察庁野島光博検事の罷免請願請求
※3 世界文化遺産登録指定法隆寺被疑者大野玄妙管長による世界遺産条約違反廃棄物処理法違反刑事不起訴事件
http://jyousyokou.tripod.com/page7.html
895無党派さん:2012/08/20(月) 11:22:49.51 ID:Q1b/SavP
あれだけ忠実な森元のしもべとして長年仕えながらも
その森元は谷垣再選支持。
町村哀れだな。
896無党派さん:2012/08/20(月) 12:35:42.23 ID:O4H//QpY
>>895 あふぉ?
897服部忠幸:2012/08/20(月) 13:27:59.45 ID:7TbJCXs7
アフリカ大陸の中南部に進出するからといって、唇が分厚くって口元が突き出ているような連中の作法に迎合するなんてトンデモナイ、こちらのやり方や作法を(ちゃんと)教えないと!

「ムカつく」とか「態度大きい」と言って、反抗するような部族には、淘汰するつもりで火の玉になるべきだ。

こちらの「おおきい態度」の無条件受諾が最低条件だろう・・・。
898無党派さん:2012/08/20(月) 13:52:31.49 ID:3/0dP/iP
>>889
> 安倍で自公維
> 谷垣、石破で自公民かな
> 町村は・・ どうなんだろう

なんで選挙で消滅する政党と連立出来るんだよ?
民主党はたぶん70議席とかそんなんだぞ。
899無党派さん:2012/08/20(月) 13:58:25.46 ID:fp9SXH+w
衆参ダブル選挙なら誰がなっても自公だな。
せいぜい会派組んでるたちあがれ日本が入るくらい。
900無党派さん:2012/08/20(月) 14:51:44.52 ID:PSB4Q8D3
>>898
参議院
901無党派さん:2012/08/20(月) 15:16:10.76 ID:4IfF+JdK
 自民が不信任案提出してもみんなや生活は採決を棄権するみたいだね。
自分たちが出したときに賛成しなかったくせに何を今更という意趣返しも当然か。
902無党派さん:2012/08/20(月) 15:50:06.46 ID:fp9SXH+w
>>901
まあ、自民党側もある程度仕方ないと予想してるだろうな。
以前の不信任案は消費税が理由だから自民党には乗りづらかったし。
903無党派さん:2012/08/20(月) 15:51:23.79 ID:FQ2RfRbN
生活は選挙で議席減りそうだからな
みん党は大なり小なり増えるだろうから、賛成してもいいところだが
904無党派さん:2012/08/20(月) 15:53:06.29 ID:PSB4Q8D3
どうせ通らない不信任案だから
どっちでもいいけど
みん党が小沢にのせられてる感が強いな
905無党派さん:2012/08/20(月) 15:56:41.88 ID:FQ2RfRbN
みん党といえば、安倍維新の提携話にはどういう感想なのか
ズラなんかはもともと自民との連立を主張してたから
違和感はないのか
906無党派さん:2012/08/20(月) 15:58:36.43 ID:PSB4Q8D3
>>905
自分ところの議員が抜かれそうでそれどころじゃないと予想
907無党派さん:2012/08/20(月) 16:12:05.21 ID:hqT2yU6c
ちと気が早いけど、次政権での組閣はどうなると思う?
やっぱり影の内閣のコピペになるのかな
908無党派さん:2012/08/20(月) 16:16:40.38 ID:FQ2RfRbN
そんなもん、興味あるのかw
909無党派さん:2012/08/20(月) 16:17:22.62 ID:PSB4Q8D3
そのままだと軽量過ぎ
910無党派さん:2012/08/20(月) 16:42:24.60 ID:3/0dP/iP
>>900
> >>898
> 参議院

衆院で壊滅すりゃ参院も空中分解だよ。
来年9月に参院選があるじゃん。改選組は離党するよ。
911無党派さん:2012/08/20(月) 17:16:15.77 ID:qzXPziXF
>>892
むしろコンサバティブってよりメンテナンスのほうの保守かも
912無党派さん:2012/08/20(月) 17:37:54.84 ID:FQ2RfRbN
君主制とスターリン主義のハイブリッドの1940年体制が
大好きなのが保守つってもねえ
913無党派さん:2012/08/20(月) 18:59:38.19 ID:75Xtt5wb
自民党は解党しないの?

民主共々消えてほしいんですけど
914無党派さん:2012/08/20(月) 19:37:30.10 ID:fp9SXH+w
自民・茂木氏「異常な事態招いている」と政府の対応批判
2012.8.20 18:10
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120820/stt12082018110009-n1.htm

 自民党の茂木敏充政調会長は20日の記者会見で、沖縄県・尖閣諸島や島根県の竹島をめぐる政府の一連の対応について
「日米同盟が極めて脆弱(ぜいじゃく)な形になっているから対中国、対韓国、対ロシアも方向性が定まらない。
素人が対応し、経験もないから異常な事態を招いている」と酷評した。

 日本人10人が19日に尖閣諸島の魚釣島に上陸したことには「許可をとらずに上陸したことそのものに問題がないというわけではない」
とした上で、「もともと、香港の民間団体が不法上陸を企て、政府は阻止することができなかった。こういったところから起こっている事案だ」と述べた。
915無党派さん:2012/08/20(月) 19:45:04.02 ID:59HZPUr5
>>889
町村 財政再建教かつ大連立派
916無党派さん:2012/08/20(月) 20:21:50.94 ID:+jfJjhGO
安倍元首相、総裁選出馬に含み=時事通信インタビュー
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012082000717
917無党派さん:2012/08/20(月) 20:24:19.73 ID:hqT2yU6c
>>916
どうやら安倍さんは推薦人の目処が立ったみたいだね
918無党派さん:2012/08/20(月) 20:25:14.90 ID:jKv3tfFl
>>914
谷垣は民主の対応には理解できる部分もある
って言ってたけど
大丈夫なのか?
谷垣なら自民党には投票出来ないな
919無党派さん:2012/08/20(月) 20:31:42.85 ID:uiflDcaD
町村閣下は純化路線だろ。
ミンスと組むなどもってのほか。
自民の中にもまだいる売国勢力を追い出してほしいわ。
920無党派さん:2012/08/20(月) 20:50:49.99 ID:DXJXIgK6
警察に事情を聴かれる無様な議員どもw
921無党派さん:2012/08/20(月) 21:22:36.75 ID:59HZPUr5
>>919
財政再建大連立と一応本人は言及しとる
922無党派さん:2012/08/20(月) 21:29:02.57 ID:fp9SXH+w
>>919
町村は明確にTPP反対なのは評価出来る。
しかし谷垣から変えるだけの価値があるかは微妙。
923無党派さん:2012/08/20(月) 21:50:37.75 ID:PIxGElSd
>>922
町村かTPP反対なのは選挙弱いから
924無党派さん:2012/08/20(月) 21:54:59.15 ID:jLYBVycJ
谷垣は負ける、野田は再選
925無党派さん:2012/08/20(月) 22:31:35.48 ID:fp9SXH+w
谷垣が負けるとして、誰が勝つの(´・ω・`)?
926無党派さん:2012/08/20(月) 22:39:26.44 ID:59HZPUr5
谷垣以外の誰かだろそりゃ
927無党派さん:2012/08/20(月) 22:40:33.76 ID:FQ2RfRbN
安倍以外なら、誰がなっても路線はそんなに変わらんだろ
928無党派さん:2012/08/21(火) 00:05:38.71 ID:p90MDpSI
いまのところ、本命・谷垣、対抗・ゲルだろ?

ただ総裁選は党員投票があるので、直前の世論調査がどう出るのか気になる
929無党派さん:2012/08/21(火) 00:11:14.82 ID:FZKnPEho
李明博『李明博自伝』|書評/対談|新潮社
ttp://www.shinchosha.co.jp/shinkan/nami/shoseki/216951.html
>不屈の指導者のドラマティック人生
>竹中平蔵
>今年三月、ソウルの大統領府青瓦台で、李明博大統領にお目にかかった。初めての
>謁見だったが、特に印象に残ることが二点あった。一つは、政局運営が非常に厳し
>い中にあって、批判を恐れず私を含む外国人の政策顧問団を任命したことだった。

竹中平蔵(前自民党参議院議員)
自民党政権で経財担当大臣、金融担当大臣、郵政民営化担当大臣、総務大臣を歴任
930無党派さん:2012/08/21(火) 00:14:52.70 ID:jUbj1mg3
直近の国政選挙勝って民主党分裂させた谷垣が負けるのか。
安部ちゃん嫌いじゃないけど、あんた国政選挙負けてるじゃん・・・
寝てても勝てる環境作ったのに、谷垣交代ってちょっとなぁ〜。
谷垣可哀想だろwww
931無党派さん:2012/08/21(火) 00:20:32.85 ID:o90Hat47
>>930
そう思う。安倍ちゃん総裁選に出ても良いけど、今回は
谷垣さんが勝つよ。若手というか若手中堅で出るのがゲルということで。
谷垣さん、安倍ちゃん、ゲルで戦うよ。
そして、安倍ちゃんは次に自民党が政権取ったら閣僚として入るよ。
ゲルも閣僚だよ。そして、谷垣さんの任期が終わった次に安倍ちゃんへ
バトンタッチするよ。そしてその次がゲルだよ。
って言う感じになるのが一番だね。
932無党派さん:2012/08/21(火) 00:24:52.30 ID:KCg8M6Gy
また一年毎に交替なのかよw
933無党派さん:2012/08/21(火) 00:27:30.02 ID:o90Hat47
>>932
違う違う今回の総裁選は谷垣さんで3年間やるということ。
その次の総裁選で安倍ちゃんが総裁になって3年やるの。
そしてその次の次でゲルがなって3年間やるの。
と書きたかったの。
みんなきちんと任期は全うするんだよ。
934無党派さん:2012/08/21(火) 00:34:13.35 ID:ubX7P/7k
でまた安倍が選挙負けて下痢便垂れてやめると
メンタルの弱い奴は総裁に向かない
935無党派さん:2012/08/21(火) 00:38:42.55 ID:o90Hat47
>>934
もう下痢便の事は忘れてあげようよ。
あの時とは違って仲間だって増えてると思うし。
年齢だって違ってるんだし、変わってきてると思うけど。
936無党派さん:2012/08/21(火) 00:43:10.81 ID:KCg8M6Gy
6年後ならわざわざゲルにしなくても、もっとマシなのが出てきてるだろ
出てこないようなら自民も終わりだ
937無党派さん:2012/08/21(火) 00:45:22.34 ID:9snUVeZ2
安倍ちゃん総裁選に選出されずなら
そのまま維新に行った方がよさげかもね
その三年後を考えると
938無党派さん:2012/08/21(火) 00:47:14.28 ID:ubX7P/7k
海部の二の舞
総裁室から額が外されて
焼却処分
939無党派さん:2012/08/21(火) 01:12:03.37 ID:PvBKMrtE
>>931
現に安倍と石破が関係を修復(連携)したとの記事が出てるしな
安倍と石破と谷垣でポストをやりくりする可能性も十分考えられる
従来の派閥政治の変形だな
940無党派さん:2012/08/21(火) 01:14:39.13 ID:9Z+4K+i2
民主の城島国対委員長が会期内の解散は有り得ないだとw
ミイラ、樽床ら民主執行部も解散をずっと否定してる
もう谷垣は総裁選出られないでしょw 谷垣票は誰に行くんだろ  
941無党派さん:2012/08/21(火) 01:20:02.47 ID:9snUVeZ2
ゲルでもまっちーでも安倍ちゃんでもお好きなように
942無党派さん:2012/08/21(火) 01:21:28.77 ID:K896Ifcy
増税できたんだから本望だろう
森元も解散では嘘ついてもいいとお墨付きを与えたし

本当どうでもいい
943無党派さん:2012/08/21(火) 01:56:26.97 ID:iaiGIo3X
>>940
そりゃあテレビの生中継で、総理が解散を口にしたんだもの。
その後の世論調査は民主の支持率はがた落ちですよ。
民主幹部はやっきになって火消しに走るだろうさ。

外交で稚拙な対応したくせに、衆参予算委員会を拒否って、よっぽど不味いことでもあるんですかね。
944無党派さん:2012/08/21(火) 01:58:34.42 ID:ubX7P/7k
樽床なんて解散したら100%落ちるからな
ミンスの執行部の連中の発言は無視しておけばいいだろう
結局は野田の一存で決まる話
945無党派さん:2012/08/21(火) 02:01:16.37 ID:9snUVeZ2
まあほんとに月内解散の密約があるなら
谷垣は今更不信任案出す出す詐欺をしなくていいわけだが
946無党派さん:2012/08/21(火) 02:04:28.52 ID:K896Ifcy
>>944
野田が決断してもその他全員で阻止にかかるでござる
947無党派さん:2012/08/21(火) 02:05:25.14 ID:9snUVeZ2
一応解散には閣僚の了承がいるね
言う事聞かないなら罷免と言う手があるけど
948無党派さん:2012/08/21(火) 02:08:14.22 ID:iaiGIo3X
>>945
約束守らない連中に対しての、ある意味脅しは必要。
問責だってあるし、他にもカードはある。
949無党派さん:2012/08/21(火) 02:12:00.98 ID:9snUVeZ2
>>948
向こうからは八月九日の時点で
不信任については出す出す詐欺になっちゃったと見切られてるぞ
あそこで出さないとまずいと言った小泉の見方は流石に過ぎた

※脅しは実際に実行する意志と能力が無ければ相手から舐められる
950無党派さん:2012/08/21(火) 02:13:18.79 ID:ubX7P/7k
出しても通らない不信任なんてどうでもいいわ
951無党派さん:2012/08/21(火) 02:14:23.02 ID:9snUVeZ2
というか採決前にそもそも議長と衆院議運が通してくれるかと言うと
それはたぶん違う
952無党派さん:2012/08/21(火) 02:14:38.66 ID:9Z+4K+i2
>>944 樽床の選挙区民ですw 確かに100%自民候補にやられると思うw 維新が擁立してきたら
多分自民も吹き飛ばされるけどw
953無党派さん:2012/08/21(火) 02:17:45.88 ID:ubX7P/7k
仮に不信任があの時通ったとしても
どうせアンパンマンだから結局解散は延びる一方
シンジローは何がしたかったの?
って話になる
954無党派さん:2012/08/21(火) 02:22:17.81 ID:9snUVeZ2
たぶんそれは簡単な話で「損切り」
三党合意を破棄してもしなくてもどっちにしても解散はえられず先延ばし確定

ただ消費増税を否決させれば野田は解散に打って出る可能性はある
何を捨てる代わりに何を得るかと言う話
955無党派さん:2012/08/21(火) 02:23:06.70 ID:iaiGIo3X
>>953
それは思った。
確実に解散させる策があったようには見えなかった。
自民の若手中堅は主張や声明は立派だけど、その為の策や戦略は執行部に丸投げなのね。
956無党派さん:2012/08/21(火) 02:25:31.70 ID:9snUVeZ2
その強硬な若手が谷垣支援派だったというのはあるが
957無党派さん:2012/08/21(火) 02:28:06.87 ID:ubX7P/7k
>>954
解散得られず、3等合意も破棄では執行部は丸損
3党合意に汗を流した各議員に泥を塗ることになる
たぶん党がガタガタになったと思うよ
958無党派さん:2012/08/21(火) 02:33:43.39 ID:iaiGIo3X
>>956
誰?
柴山とか、執行部批判する若手しか思いつかないな。
谷垣支持は寧ろ参議院若手に多いような。

進次郎はすっかり造反常連だし。
959無党派さん:2012/08/21(火) 02:40:31.19 ID:ubX7P/7k
まあ進次郎は若干プロレス臭がした
あそこで動いたこと自体は正しい
野田から解散の言葉を引き出したってのは
進次郎が動かなければ出来なかったが
党として不信任まで突っ込む覚悟があったかというと疑問

賛成票入れたのはアリバイ作り
960無党派さん:2012/08/21(火) 02:53:20.95 ID:PvBKMrtE
プロレスといっても森元みたいな、一々新聞に谷垣への愚痴言うような陰険なのはうんざり
干からびたチーズの頃はまだ明るくてユーモアもあったんだがな…
やっぱり息子の事とか年のせいもあって暗くなったのかなぁ
961無党派さん:2012/08/21(火) 03:15:19.56 ID:9snUVeZ2
>>957
合意に汗流したのは森元に町村青木古賀らだぞ

まあそれらより合わせても財務省に泥塗る真似のほうが
一番怖いかもしらんが
962無党派さん:2012/08/21(火) 06:51:52.78 ID:ubX7P/7k
>>961
そこに伊吹さんの名前が出てこない時点で
何も知らないんだな
963無党派さん:2012/08/21(火) 08:55:32.83 ID:Rw/9pDGo
竹島のゴタゴタも元はといえば町村の外相時代の怠慢プレイの結果。
こいつは根っからの官僚主義だから首相なんかなっても国民には何もいいことない
964無党派さん:2012/08/21(火) 09:41:08.26 ID:owIWBcP4
進次郎の動きと動くタイミングは完璧だったろ
965無党派さん:2012/08/21(火) 09:46:53.95 ID:p8YkZLjp
町村は外相時代に島根県議会に圧力をかけて竹島の日条例成立を妨害しようとした輩。
安倍は官房長官時代に海保の竹島調査を阻止した輩。

この2人は信用できない。
966無党派さん:2012/08/21(火) 10:00:58.62 ID:9Z+4K+i2
来週にも問責を出すようだが会期末が迫ってやっぱり谷垣執行部がバタバタしだしたw
残り会期考えたら民主は取りあえずそのまま国会閉じそうだけどw
967無党派さん:2012/08/21(火) 10:30:11.00 ID:AN2wLzKD
盆休み明けの上に竹島尖閣の件で政府が全く動かない、衆参予算委の集中審議を要求してるのに与党が拒否するからじゃん。
一票の格差を隠れ蓑にしてんじゃねぇよ、民主は。
968無党派さん:2012/08/21(火) 11:06:09.25 ID:o8iU+ybC
谷垣さん、石破さんは20人集まるだろうけど、安倍さんは集められるかね?
これで集まらなければいい笑い者になりかねんと思うんだけど
969無党派さん:2012/08/21(火) 11:45:32.08 ID:mhPxLqwK
安倍は20人集められる自信はあるけど、現時点では届いてないので、
出馬について微妙な態度をとってるんだろう。50人とかに押されてるんなら
安倍でなくてもてはっきり出馬意欲を示すんだろうけど。

安倍は一回チョンボしてる。今自民党が野党なのは奴の責任だ。
だから党内の拒否反応も大きいと思うね。

オレ的には安倍がもう一度総理になったら、また同じ間違いを繰り返す可能性が
大きいと思うね。だって反省の態度がないもの。
970無党派さん:2012/08/21(火) 12:04:57.15 ID:g2S/A65D
>>969
同意
いまだに戦後レジームがうんたらかんたら言ってる
971無党派さん:2012/08/21(火) 12:38:34.20 ID:sF7IKNV5

【国際】天皇陛下に謝罪要求=韓国外相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345518637/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000046-jij-int

【ソウル時事】韓国の金星煥外交通商相は21日、国会答弁で、天皇陛下が韓国に来れば「当然、謝罪すべき部分があれば謝罪
しなければならないのは間違いない」と述べた。 

時事通信 8月21日(火)11時56分配信
972無党派さん:2012/08/21(火) 12:51:16.77 ID:7jSX8/Fm
安倍の方向性は長期的には支持されるだろうけど
目の前の問題を重視してない雰囲気が出てるから駄目なんだよ
だから国民の生活が第一なんて陳腐なキャッチフレーズに潰されるんだ
973無党派さん:2012/08/21(火) 13:05:53.29 ID:iaiGIo3X
町村とは調整ついたのかな。
できそうにないから微妙な言い回しなんでしょう<安倍。
974無党派さん:2012/08/21(火) 13:15:16.23 ID:JTQJ8oip

鳩山氏の過去の発言や、マニュフェストには載ってない外国人参政権から始まった政権だから
最期も外交上の問題で追求され消えていくのが当然の帰結かと、外交で二番は負けだからなあ
975無党派さん:2012/08/21(火) 13:58:43.36 ID:jC9/r8dE
486 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2012/08/21(火) 09:18:50.62 ID:ygMMENBx
外務省職員なんだが、今、韓国の役人が必死になんとか
形だけでも日本が引いてくれるように日本に土下座している。

見返りは次の選挙での民団あげての民主支援と選挙資金提供。
あと落選議員への就職斡旋。

民主はこれを受けそうなんだよね。
マジでムカつくがこれが民主政権の外交。
976無党派さん:2012/08/21(火) 14:24:57.78 ID:KCg8M6Gy
妄想乙
977無党派さん:2012/08/21(火) 16:22:14.04 ID:uaRaxhK2
これが竹島問題で韓国を勢いづかせちゃったんですけど
町村さん、あんた何も言うこと無いの?


竹島 韓国領に再変更 抗議受け大統領指示 米地名委
【ワシントン=有元隆志】米政府機関の地名委員会(BGN)は30日、竹島(韓国名・独島)の帰属先について、
「韓国」から「主権未指定」と先週変更した措置を撤回、再び帰属先を「韓国」に戻した。
韓国政府からの強い働きかけを受けたホワイトハウスからの指示を受けて再変更した。
ブッシュ大統領の訪韓前に軌道修正した形だが、米国のあっけない方針変更に日本側からの反発も予想される。
ワイルダー部長によると、韓国政府高官からの要請を受けて、ブッシュ大統領がライス国務長官に変更について調査するよう指示していた。
産経新聞 2008年7月31日(夕刊)

韓国は歓迎
韓国の李東官大統領報道官は31日、米地名委員会が竹島(韓国名・独島)の帰属地の説明について韓国領と元に戻したことについて
「韓米同盟の復元と信頼回復の結果だ」と歓迎する談話を発表した。談話は「異例に迅速な措置が取られたのにはブッシュ大統領が
韓国民の情緒を十分に理解しており、両首脳間の深い信頼と友情が反映された結果だ」としている。

町村長官「過度に反応しない」
米政府機関の地名委員会が竹島(韓国名・独島)の帰属先を再び「韓国」に戻したことについて、町村信孝官房長官は31日午前の記者
会見で、日本政府としては特別のアクションを起こす考えはなく、米国の新たな判断に期待する考えを示した。
978無党派さん:2012/08/21(火) 16:28:46.43 ID:foh+n7NF
谷垣【野田ちゃん アレどうなったの?】
野田【あれって?】
谷垣【まあ〜た とぼけて カイサン】
野田【海産? あわびと車エビが好きかな】
谷垣【その海産物と違うわ!】
谷垣【解散総選挙だよ 近いうちと言っただろ】
野田【やるよ 近いうち】
谷垣【だから いつよ?】
野田【近いうち は 近いうち もう切るよ】
谷垣【おい 騙したのか 騙したのかよ】

ガチャ………ツーツーツー

輿石【選挙なんてやるわけないよ 負けるのに】
野田【民意はどうなりますか?】
輿石【そんなもの知らんよ 私は日教組のドンだよ】
輿石【民意より 組織のほうが大事だよ】
輿石【任期はアト 1年あるんだよ】
輿石【谷垣が馬鹿で助かったよ】
輿石【解散は無し ハイ 終わり】
979無党派さん:2012/08/21(火) 16:55:07.22 ID:mhPxLqwK
>>974
だな。
早く竹島尖閣後の世論調査結果が見たいわ。
980無党派さん:2012/08/21(火) 18:04:50.82 ID:9snUVeZ2
>>962
今怒りまくってる伊吹は解散しろ派だが?
981無党派さん:2012/08/21(火) 18:51:07.46 ID:cvcs53kI
首相問責「月内に提出」=自民・脇氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012082100571

 自民党の脇雅史参院国対委員長は21日の記者会見で、野田佳彦首相に対する問責決議案提出を検討していることについて
「今月中にはしっかり出していくというのが基本的な方針だ」と述べ、月内に参院に提出したいとの考えを示した。
 脇氏は、外交問題に関する衆参予算委員会の開催を改めて要求した上で、
「予算委さえやらないなら(提出は)少し早めになる。予算委をやれば少し先になる。いずれにしても月内には出す」と重ねて強調した。
982 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/21(火) 19:16:06.01 ID:NDnYS/GK
「週刊文春」今週号
⇒本誌怒り爆発のオピニオンワイド特集:驕れる韓国・中国をしめ上げろ!
▼<天皇謝罪要求・竹島上陸>妄言大統領 李明博「暗黒の履歴」― 肉親・側近20人が逮捕「カネこそわが命」
▼日本人よ、反原発より 領土問題 に声を挙げよ   徳岡孝夫
▼尖閣諸島 自衛隊駐留までの防衛シナリオ   山田吉彦
▼韓国 被害者 アイデンティティーには未来がない   鄭大均
▼経済制裁発動で中国韓国を 兵糧攻め にせよ   三橋貴明
▼サッカー独島男 が英雄? 韓国に五輪参加資格なし   吉崎エイジーニョ
▼竹島遠泳俳優主演 韓流ドラマ は歴史改竄だらけ   宮脇淳子
▼金髪ギャルも押し寄せる韓国 竹島観光ツアー   山本皓一
▼森本 敏防衛相 「竹島はICJに提訴しても負ける」亡国発言を怒りのスッパ抜き―さっさとクビにしろ!こんな役立たず大臣
⇒徹底解剖 「第三極」という幻
▼六本木の帝王からDV疑惑男まで、「橋下新党」は"永田町ガラクタ市"か
▼「減税日本」は脱税日本か?
▼「みんな維新に行きたい」で解党危機! 渡辺喜美“新党ひとり”に逆戻り
⇒野田首相に引導を──民主党議員がすがる最長老「藤井裕久」
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1694

「週刊新潮」今週号
⇒本誌怒り爆発の緊急提言:領土に侵略者! 「野田総理」尖閣に立つべし
▼馬鹿の一つ覚え「大人の対応」で日本外交は負け続けた
▼危機の現場から逃げ出す「玄葉光一郎外相」政治家の器
▼「尖閣」「竹島」は日本領土の主張に歴史的な根拠
▼まだ目が覚めないか「韓流オバサン」亡国の捨て金
▼「アメリカ政府」を中韓ロビーが封じ込めたか
▼韓国と中国に一矢報いる「マネー外交」奥の手
⇒政局大特集:目と目を見て騙された「谷垣禎一」の後の祭り
⇒ワイド特集:女たちの「獅子奮迅」(抜粋)
(4)急進的反原発に染まりかけた安倍晋三元首相夫人「安倍昭恵」
(8)代表選をそそのかされて「いっちゃん」小沢一郎と別れた「田中眞紀子」
(9)「羽田雄一郎」国交相を護る「ボディビルダー」女性秘書
(13)刺客は2連敗中「菅源太郎」でも絶体絶命「姫井由美子」議員
(14)「小沢一郎」を追い詰めた「手紙の妻」は新潟市にいた!
⇒「日朝交渉」再開のカゲに「池口恵観法主」
⇒社民党ビル「解体費3億円」に「税金」投入とは何事か!
⇒連載コラム:櫻井よしこの日本ルネッサンス[拡大版]/非礼「韓国」に抗する究極の策がある
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
983無党派さん:2012/08/21(火) 19:28:50.74 ID:hXnTBSXj
>>981
自民党も自分的だな。生活党らが提出した問責は採決せず棚上げしときながら
984無党派さん:2012/08/21(火) 19:36:39.01 ID:dFKSUTaf
消費税を絡めてわざわざ自民が乗りにくい問責を出そうとしたアホ共が悪い
985無党派さん:2012/08/21(火) 20:03:04.51 ID:KCg8M6Gy
出すんならさっさと出せ
986無党派さん:2012/08/21(火) 20:08:13.25 ID:9Z+4K+i2
>>983 自民の問責に他の野党が欠席戦術で対応したら笑えるけどw
987無党派さん:2012/08/21(火) 20:23:30.01 ID:l7OCEkNg
林氏くら替え認めず=22日、山口県連に伝達−自民執行部
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012082100716
988無党派さん:2012/08/21(火) 20:28:51.80 ID:ubX7P/7k
>>980
3党合意の法案可決した後だし
そりゃ解散しろっていうだろ
989無党派さん:2012/08/21(火) 20:33:22.47 ID:o8iU+ybC
>>987
妥当な判断だね
つーか林さんがここまでこだわった理由が分からない
総裁選のためといっても、どのみち今回はまず勝てない勝負
それなら今回は待って次の総選挙の時河村さんから禅譲してもらえば良かったのではと思ってしまうよ
今回の件で党内にも嫌悪感を感じる人は少なくないと思うんだけど
990無党派さん:2012/08/21(火) 20:38:30.62 ID:9snUVeZ2
>>988
伊吹らからすればあくまで解散と引き換えだったからね

でも実際に合意を主導し力持ってる長老組はそうじゃなかったんだよ
991無党派さん:2012/08/21(火) 20:52:56.81 ID:KCg8M6Gy
同日選の方が得、って考え方もある、自民としては
992無党派さん:2012/08/21(火) 20:54:44.75 ID:9snUVeZ2
望ましい解散時期についても
長老派と維新派との間で見解が異なるのは確かだね
993無党派さん:2012/08/21(火) 20:57:13.66 ID:ubX7P/7k
>>989
坊やだからさ
994無党派さん:2012/08/21(火) 20:58:55.62 ID:5eTRgsop
>>987
そらそうよ
頼まれて鞍替えじゃなく、自分本位の行動だもの。
995無党派さん:2012/08/21(火) 21:00:25.09 ID:cvcs53kI
>>989
鞍替えしたかったら岸より先に2区で手をあげればよかったのにね(´・ω・`)
996無党派さん:2012/08/21(火) 21:00:48.51 ID:o90Hat47
折角山口県知事選挙で2区の支部長だった
山本繁太郎さんがいなくなったのにね。
そこにしないから。平岡と林だったら林が勝てるだろうに。
997無党派さん:2012/08/21(火) 21:02:53.96 ID:5eTRgsop
>>993
> >>989
> 坊やだからさ

林の欠点は、空気を読めないことだと思うな。オレは
311の一周忌に地元でパーティーやったり。
天皇皇后両陛下が祭壇に拝礼されてる時にだぜ。

財務大臣になった時も、官邸の呼び込みの電話に
出られなかったりとか。
なんか家族でどっかに旅行に出かけてて官邸に
行けなかったんだと。適齢期の議員であり得ない行動
998無党派さん:2012/08/21(火) 21:03:38.79 ID:5eTRgsop
次スレ立てるか?
999無党派さん:2012/08/21(火) 21:05:46.61 ID:5eTRgsop
立てた。

◆自民党:党内政局 その297◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1345550708/
1000無党派さん:2012/08/21(火) 21:06:04.98 ID:2EiIayxq
>>999なら林が山口3区から出馬で河村が比例単独へ転出
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。