【応能負担】日本共産党総合Part42【民主的改革を】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
日本共産党の政策・活動・議席予想等を語り合うスレッドです。

◇リンク集
日本共産党中央委員会
http://www.jcp.or.jp/
http://www.jcp.or.jp/i/index_i.html (携帯用)
しんぶん赤旗「今日のニュース」
http://www.jcp.or.jp/akahata/
http://www.jcp.or.jp/pc/index.php?_ucb_u=www.jcp.or.jp/i/news-week.html (携帯用)

※スレッドルール
無根拠な誹謗中傷は辞めましょう。
又その様な人にレスを付けるのは辞めましょう。

◇過去スレ
part1 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198231943/
part2 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1209443521/
part3 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1220770939/
part4 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1227734615/
part5 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1233384095/
part6 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1239491101/
part7 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1241824913/
part8 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1244554989/
part9 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1247123319/
part10 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1247964415/
part11 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1250329767/
part12 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251966817/
part13 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1255953988/
part14 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1259333017/
part15 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/
part16 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1268884829/
part17 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1275444590/
part18 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1276426296/
part19 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1280908649/
part20 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1286290455/
part21 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1294331493/
part22 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1298298578/
part23 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1301544969/
part24 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1303746747/
part25 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1306778762/
part26 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1307889421/
part27 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1310069426/
part28 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1312048123/
part29 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1314222226/
part30 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1315600840/
part31 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1317148114/
part32 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1320351180/
part33 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1321991027/
part34 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1324310282/
part35 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1329378411/
part36 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1330873855/
part37 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1333240936/
part38 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1335022680/
part39 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1336403380/
part40 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1337572125/
part41 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1338833325/
2無党派さん:2012/07/01(日) 01:17:24.90 ID:ciwVuNEo
消費税大増税ストップ! 社会保障充実、財政危機打開の提言

民主党・野田政権は、「社会保障と税の一体改革」と称して、消費税を2014年に8%、2015年に
10%に増税する大増税法案を成立させようとしています。多くの国民からこの計画にたいする
強い不安と批判の声が広がっています。

 同時に、国民みんなが安心できる社会保障をどうやって再生・拡充していくのか、国と地方の
財政危機をどうやって打開するのか、そのための財源をどうやってつくるのかについて、
多くの国民が答えを求めています。

 日本共産党は、所得の少ない人に重くのしかかる最悪の不公平税制――消費税の大増税計画に断固として反対を貫きます。
消費税に頼らずに、社会保障を再生・拡充し、財政危機を打開するために、この提言をおこないます。
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2012/02/post-141.html
たたかいこれから 参院で廃案に
徹底審議と世論で追い込もう
新宿宣伝 志位委員長が訴え

民主、自民、公明3党による消費税大増税と社会保障大改悪の法案の衆院採決強行を受け、
日本共産党の志位和夫委員長は26日夕、東京・新宿駅西口で緊急の街頭演説を行い、
「民意に背く暴挙に心からの怒りを込めて抗議します」とのべ、「たたかいはこれからです。
参議院での徹底審議をつうじて廃案に追い込むために全力をつくします」と決意をのべました。
勤め帰りのサラリーマンなどが次々と足を止め、志位氏の訴えに聞き入りました。
http://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/2012/06/syouhizei.html
日本の巨大メディアを考える
日本共産党委員長 志位和夫

2012年2月21日におこなわれた第11回「綱領教室」での志位和夫委員長の講義から、
日本の巨大メディアの問題点についてのべた部分を紹介します。

私たちは、毎日、新聞やテレビなどメディアが流す膨(ぼう)大(だい)な情報のもとで生活しています。
それではいま日本のメディアは健全な状態にあるといえるでしょうか。わけても巨(きよ)大(だい)メディアが
日本と世界の真実の姿を公正に伝え、また「権力のチェック役」という仕事を果たしているといえるでしょうか。
今日の日本の巨大メディアの問題点を、さまざまな角度から考えてみたいと思います。
http://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/html/2012-media-panf-shii.html
3無党派さん:2012/07/01(日) 01:27:58.34 ID:ciwVuNEo
再稼働ノーだ
官邸前 空前

(写真)首相官邸前の車道を埋めつくし、大飯原発再稼働反対を訴える人たち=29日午後7時45分
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-30/2012063001_01_1.jpg
 「再稼働反対」の熱気が首相官邸をつつみました。大飯原発3号機の起動が来月1日に予定されるなか、
29日におこなわれた「原発再稼働決定を撤回せよ」官邸前抗議行動。関東だけでなく北海道、岩手、福島、
福井、長野、愛知、佐賀、長崎などからも自主的に人が集まり、主催者は約20万人が参加したと発表しました。
大阪、京都、名古屋などでも連帯した行動が取り組まれました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-30/2012063001_01_1.html
増税反対 超党派の熱気
国会議員152人 会場外にも300人

(写真)消費税大増税採決に反対する集会でこぶしを上げる各党代表ら。壇上右端は志位和夫委員長=14日、憲政記念館
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-15/2012061501_07_1.jpg
「消費大増税採決に反対する超党派国民集会」が14日、憲政記念館(東京)で開かれました。
自民・公明両党を除く各党の国会議員152人(代理含む)はじめ多数の人が参加し、会場の外にも
300人を超す人の輪が膨らみました。

 「大増税阻止!」ののぼりが林立する中、参加者は「増税談合阻止」のプラカードを掲げ、「その通り」
「そうだ」の大きな声をあげました。主催は「消費税を考える国民会議」(会長=清水信次日本スーパーマーケット協会会長)。

 あいさつに立った清水会長は「現在の日本はとても大増税をやる状況ではない。
国民の理解もえずにやるなど許せない」と訴え、「そうだ」の声に包まれました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-15/2012061501_07_1.html
主張
最低賃金
引き上げを経済再生の土台に

 2012年度の最低賃金改定へ向けた議論が厚生労働省の中央最低賃金審議会で始まりました。
同審議会は7月末に「目安」を決めます。それを受け各都道府県の審議会が地域別の改定額を秋に答申し、
地方労働局長が決定します。

 「働く貧困層」(ワーキングプア)の増加をはじめ貧困と格差拡大がますます深刻になるなか、「働けばまともな
生活ができる賃金を」という声は痛切です。時給1000円以上にすることをはじめ抜本的な引き上げが急がれます。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-30/2012063002_02_1.html
4無党派さん:2012/07/01(日) 05:40:34.00 ID:PM623QP2
「避難の権利」に関する意見への共産党からの回答 [社会]
http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2011-12-21
市田忠義が金正日追悼式に出席していた
http://livedoor.blogimg.jp/busayo_dic/imgs/e/c/ecdca4fd.jpg
日本共産党はけっして「原発反対」の党ではない。
http://blog.livedoor.jp/fujouri_jcp/archives/cat_60251831.html
資料:日本共産党の原発政策@〜D(現職の日本共産党幡多地区委員会委員長、大西さんのブログ)
http://jcphata.blog26.fc2.com/blog-entry-2283.html http://jcphata.blog26.fc2.com/blog-entry-2284.html
http://jcphata.blog26.fc2.com/blog-entry-2285.html http://jcphata.blog26.fc2.com/blog-entry-2286.html http://jcphata.blog26.fc2.com/blog-entry-2287.html
日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+ キンピー問題笑える査問録音公開中
http://kinpy.livedoor.biz/
[CML 009340] 日本共産党の原発政策の転換について  京都 岩佐英夫
http://list.jca.apc.org/public/cml/2011-May/009213.html
共産党の原発問題の見解についての歴史的変遷http://civilesociety.jugem.jp/?eid=9128
5無党派さん:2012/07/01(日) 10:42:24.20 ID:y1caBrZN

共産国の 原発は 良い原発なんだろうね あいかわらず。
6無党派さん:2012/07/01(日) 12:34:46.80 ID:PM623QP2
>>5
日本やアメリカの原発にも反対なんてしていない。
あくまでも「原子力の平和利用推進」が共産党の一貫した立場。
だから、新型軽水炉やトリウム炉は推進だ。
あくまで、「現時点での大飯再稼働には反対」であって、共産党は反原発および脱原発という立場はとっていない。
7無党派さん:2012/07/02(月) 00:43:27.76 ID:i8721B1M
98 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 00:15:10.62 ID:i8721B1M
治安維持法を読んだけど、結局日本共産党が悪いのかよ

1000 名前:無党派さん[] 投稿日:2012/07/02(月) 00:24:40.59 ID:968nszZz
>>998
共産党が悪いかどうかは、立場によって変わります。
まあ、ネトウヨ的な価値観(現代的な共産党的な立場)では、普通に売国奴でしょう。スパイしたり戦争に反対したりストライキしたり銀行強盗したりしてたんですから。
暴力をバンバン使っていたのもネトウヨ的には許せないでしょう。
とはいえ、戦前の共産党を高く評価する人もまだまだたくさんいますよ。

っていうか、6全協で全く逆方向に方針転換したんだから、
そのときに党名を変えておくべきだったんだよ
8無党派さん:2012/07/02(月) 00:48:07.94 ID:We1Qu24S
>>7

戦前の日本共産党は、ソ連が指導するコミンテルンの方針に基づいて活動し、
ソ連共産党から財政援助ももらっていたから、ソ連共産党の日本支部みたいなものだね。
9無党派さん:2012/07/02(月) 00:52:00.17 ID:i8721B1M
中国共産党からカネもらってた人もいたしね
10無党派さん:2012/07/02(月) 01:33:08.79 ID:q3FXlxsg
>今の税収総額が増えてないのは消費税と同規模の法人税減税や所得税減税が
>あったからだ。しかし5→10%では0→5%より財源効果は見込めなくなり悪影響と
>逆効果は更に顕著になる。

あのさー。消費税と同規模の法人税減税や所得税減税があっただけなら税収に
変化は無いはずじゃないか。「増えてない」じゃないんだよ消費税導入前及び引き
上げ前と比較すると今は税収全体が1割2割の規模で減ってるんだよ。

一般会計税収の推移
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.htm

国民負担率(対国民所得比)の推移
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/019.htm

>租税負担率、つまり対国民所得比で見た場合の税収は消費税導入前の数年間より
>も、5%の消費税を支払っている今現在の方が2〜5%程度下落してる。

と書いて置いただろ。


http://www.jcp.or.jp/web_policy/2012/02/post-141.html
> 1997年に、橋本内閣のもとで強行された消費税の5%への増税と医療費値上げなど
>総額9兆円の負担増は、当時、回復の途上にあった景気をどん底に突き落とし、その
>結果、財政破たんもいっそうひどくしました。税収の落ち込みと「景気対策」のための
>財政支出で、国と地方の長期債務はわずか4年間で200兆円も増える結果となったのです。

だと共産党的には財源として全然機能してないじゃないか。現時点で財源効果が全然見込めて
ないのに「現時点では財源として成立している」みたいな寝言を言ってるのは何故だ?

http://www.jcp.or.jp/jcp/22th-2chuso/2001-0529-seisaku-hou.html
>なかでも、消費税減税は、平均的な世帯で年間八〜九万円の所得補てん効果をもつため、
>国民の所得を実質的に増やし、消費意欲を高めるため、景気回復にもっとも効果的です。

から「我が国の税制において、消費税は必要不可欠な安定財源」の間にいったい何が有ったんだ?

「緊急経済提言 消費税引き下げ提案」「消費税大増税ストップ! 社会保障充実、財政危機打開の提言」
では問題意識の方向性が全然違うのだが。この調子だと8%・10%の消費税も

>我が国の税制において、消費税は必要不可欠な安定財源

の一言で3%・5%の時と同様に事後追認してしまうんじゃないか?
11無党派さん:2012/07/02(月) 05:40:51.24 ID:cvtSQsAq
共産党は指導部は最近だめだが、それでも政党としては国民にとってもっとも信頼できる。
ソ連の例などを持ち出して、マルクスが古いなどと行く奴でマルクスをまともに読んでる奴はいない。
12無党派さん:2012/07/02(月) 07:25:02.41 ID:968nszZz
>>11
共産党もマルクスを読んでないけどな。
学習すべき文献から外されてるが、そもそもマルクスを読んで解釈する権利が不破にしかないというね。
中世のカトリック教会よりも封建的だ(笑)。
13無党派さん:2012/07/02(月) 07:49:25.09 ID:IouBvEsg
反共ちゃん
見てきたような
嘘をつき
14無党派さん:2012/07/02(月) 07:51:19.71 ID:968nszZz
>>7-8
6全協以降も暴力革命路線だし、綱領でも1994年までソ連や中国を激しく賛美してるぞ。
15無党派さん:2012/07/02(月) 08:31:57.24 ID:We1Qu24S
>>11

共産党はソ連崩壊まで、全般的危機理論に依拠し、ソ連東ヨーロッパ中国など社会主義国が世界の人口でも
生産力でも大きなウエイトを占めるようになり、資本主義体制の国が縮小し、社会主義国が増大していることを
資本主義の全般的危機の進化・資本主義から社会主義への移行の論証に使っていた。

そらソ連や東ヨーロッパの共産主義体制が崩壊したから、日本共産党の依拠していた理論前提も崩壊した。
16無党派さん:2012/07/02(月) 08:33:16.06 ID:sFtYyaPh
>>13
まったくだ!
嘘・曲解、あげく逆ギレは、野田民主だけで十分だw。

>>12
現代においてのマルクスは(研究ではなく)エッセンス的な使われ方が多いけど、
それに関して、明らかに不破氏の解釈とは別の方向からのアプローチをしているのは、
赤旗、特に月刊・経済など専門誌では多々見かけるんだがw。
(第一、志位委員長のマルクス解釈も、不破氏とはアプローチは別だぞw)

>>11
(まあ、自分がいちいち書かなくても、最近そうなって来ているけど)
赤旗は、もっと一般市民からの経済『的』観点を中心に、
いわば市民視点からの日経新聞みたいな所を目指して欲しいとは思う。
市民が直感的に捉える政治への不満・不信を、
言語化・理論化に直すのも、議員・政党、マスコミの役目だと思うから。
(これをやったのが、マルクスだからね)

勿論、福祉がどうのなんて言うつもりは無いが、
言語化・理論化において、(赤旗の)今の編集では、理念が勝ち過ぎて繋がりが 分かりづらい所があると思う。
17無党派さん:2012/07/02(月) 08:52:28.27 ID:We1Qu24S
>>16
志位はマルクスに関する著書ほとんど出していない。
マルクス研究なんて全くできない人だよ。
志位のマルクス研究の著書あるんだったら、具体的に書名を出してくれ。
18無党派さん:2012/07/02(月) 09:03:50.03 ID:sFtYyaPh
>>17
いや、だから、
(研究では無く)エッセンス的な使われ方が主流、
そのエッセンス的な使われ方において、
日本共産党関連の人でも、不破氏(不破氏は研究が主だが)とは違うアプローチの人が多々いると。
19無党派さん:2012/07/02(月) 09:06:52.58 ID:We1Qu24S
昔は共産党も大学の経済学のマル経もマルクスの研究していたが、今は研究もできないぐらいの事態になり
エッセンス的使い方しかできないぐらい、日本でのマルクス学は衰退したということだよな。
20無党派さん:2012/07/02(月) 09:49:00.79 ID:We1Qu24S
共産党に不破以外のマルクス研究できる人材がいないのか、それとも不破以外の党幹部がマルクス研究すれば、
不破から誤りと批判されるから自粛しているのか、不破が死ねばすべて明確になる。
21無党派さん:2012/07/02(月) 09:51:49.89 ID:n9Ms3WFn
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
22無党派さん:2012/07/02(月) 13:04:58.55 ID:968nszZz
エッセンス的って要するに、名前だけちらっと触れとくけど具体的には突っ込まないってやつでしょ。

23無党派さん:2012/07/02(月) 13:08:40.38 ID:We1Qu24S
昔のマルクス研究では、その研究に対し批判も論争も数多くあったけど、
エッセンス的に触れるのでは、批判も論争も起きようがない。
24姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/02(月) 13:49:50.18 ID:45zy95eg
>>969(前スレ)
>最近、しんぶん赤旗のスポーツ欄で
>バントを多用する日本野球を批判する記事があったな。
>ヤクルト宮本がバントせずに打ちにいってたら、安打数が
>100本は増えてただろうって話だった。
>バント=打ちたいという選手の本能を抑圧する、自己犠牲の賞賛であり
>不健全だと。

飛躍し過ぎかもしれませんけど、
バント=お国の為にって思想に
つながるから不健全ですね(-。ー;)

そういう意味で共産党は保守左派ではなく
リベラル左派だと思います(´▽`)
25姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/02(月) 13:56:54.73 ID:45zy95eg
保守左派てwikipediaによると

「政治的保守・経済的左派」を示す言葉であり、その範囲は広い。
極端なものとなると国家社会主義やファシズム・ナチズム、
さらには共産主義(なかでもスターリン主義)にまで及ぶと見做される場合がある。
こうなってくると政治的には保守だが経済面では社会主義的な主張をするようになり、
政治的シンクレティズムに近づく。

と書いてあります。

共産党は保守左派orリベラル左派
どちらなのでしょうか?
誰か教えてください(・・*)。。oO
26無党派さん:2012/07/02(月) 14:14:17.76 ID:We1Qu24S
>>25>>26

日本の野球選手は皆高校野球出身だけど、高校野球こそバント・スクイズ
を多用しますね。日本の野球でバントが多いのは高校野球から来ているかも。

共産党は保守的左派の典型かもしれませんね。
党内では批判の自由がなく、宮本顕治なんか党のトップになると、脳こうそくで倒れ
執務ができなくなるまで、党のトップに居座り独裁体制だったから、党内体制は日本の政党で最も
保守的かも。
27姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/02(月) 14:24:43.85 ID:45zy95eg
>>26
ファシズムとスターリニズムは
紙一重と言いますよね。
社会主義・共産主義に対して
懐疑的になるのはそういうところです(・・;)

共産党は欧州型社会民主主義政党として
生まれ変わらないのでしょうか?(・・*)。。oO
28姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/02(月) 14:43:12.90 ID:45zy95eg
 現代の日本人に好まれている言葉の一つが「愛」だが、これは普通〈love〉のことだ。そのため、私が「友愛」を
語るのを聞いてなんとなく柔弱な印象を受ける人が多いようだ。しかし私の言う「友愛」はこれとは異なる概念である。
それはフランス革命のスローガン「自由・平等・博愛」の「博愛=フラタナティ(fraternite)」のことを指す。

 祖父鳩山一郎が、クーデンホフ・カレルギーの著書を翻訳して出版したとき、このフラタナティを博愛ではなくて友愛と
訳した。それは柔弱どころか、革命の旗印ともなった戦闘的概念なのである。

 クーデンホフ・カレルギーは、いまから86年前の大正12年(1923年)『汎ヨーロッパ』という著書を刊行し、
今日のEUにつながる汎ヨーロッパ運動の提唱者となった。彼は日本公使をしていたオーストリア貴族と麻布の骨董商の娘
青山光子の次男として生まれ、栄次郎という日本名ももっていた。

 カレルギーは昭和10年(1935年)『Totalitarian State Against Man(全体主義国家
対人間)』と題する著書を出版した。それはソ連共産主義とナチス国家社会主義に対する激しい批判と、彼らの侵出を許した
資本主義の放恣に対する深刻な反省に満ちている。

 カレルギーは、「自由」こそ人間の尊厳の基礎であり、至上の価値と考えていた。そして、それを保障するものとして
私有財産制度を擁護した。その一方で、資本主義が深刻な社会的不平等を生み出し、それを温床とする「平等」への希求
が共産主義を生み、さらに資本主義と共産主義の双方に対抗するものとして国家社会主義を生み出したことを、彼は深く
憂いた。

「友愛が伴わなければ、自由は無政府状態の混乱を招き、平等は暴政を招く」

 ひたすら平等を追う全体主義も、放縦に堕した資本主義も、結果として人間の尊厳を冒し、本来目的であるはずの人間
を手段と化してしまう。人間にとって重要でありながら自由も平等もそれが原理主義に陥るとき、それがもたらす惨禍は
計り知れない。それらが人間の尊厳を冒すことがないよう均衡を図る理念が必要であり、カレルギーはそれを「友愛」に
求めたのである。

「人間は目的であって手段ではない。国家は手段であって目的ではない」
 彼の『全体主義国家対人間』は、こういう書き出しで始まる。

鳩山由紀夫HPの「友愛とは」より
http://www.hatoyama.gr.jp/profile/fraternity.html
29無党派さん:2012/07/02(月) 14:45:20.75 ID:We1Qu24S
>>27
>共産党は欧州型社会民主主義政党として
生まれ変わらないのでしょうか?(・・*)。。oO

僕もそういう希望もっていたけど、最近党改革を真剣にしようという人は
反党分子として党から追放されているか、離党しているかで、党中央のいうことを盲信する
党員しか残っていないかもしれませんね。
30姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/02(月) 14:52:47.35 ID:45zy95eg
私は「自由・平等・友愛」のスローガンが好きです。
ベルサイユのばらの影響かもしれませんけど…。
アニメ版も観ました。
お勧めです☆
男性の方もぜひ観てくださいね(^O^☆♪

【ベルサイユのばら OP・EDフル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1340799
31無党派さん:2012/07/02(月) 14:54:37.51 ID:We1Qu24S
日本共産党も、1950年代後半はどういう革命戦略で行くのかで、党内で喧々諤々の論争した時期もあったようですけどね。

党内に宮本顕治の2段階革命論に対し構造改革論などの理論が対峙し、上田耕一郎や不破哲三もミヤケンに敵対する構造改革論の
論客だった時期もあったようです。

1961年の8回党大会でミヤケン独裁が確立されてからは、党内でミヤケンへの異論は一切許されず、ミヤケンへのイエスマンで共産党幹部
専従が占められるようになり、今もその体質は変わっていないようですね。
32無党派さん:2012/07/02(月) 17:47:59.09 ID:ZAGgMN/w
>>25
>共産党は保守左派orリベラル左派
>どちらなのでしょうか?

半々ではなかろうか?
中国共産党や独裁国家の人権弾圧に抗議して、人権思想を尊重する共産党員もたくさんいる。
一方で、中国を社会主義を目指す国と賞賛している不破に追随して、
独裁者カダフィを賞賛するようなネトウヨ的メンタリティーを持った共産党員も多い。
33無党派さん:2012/07/02(月) 17:55:02.06 ID:We1Qu24S
>>32
共産党の国会議員や専従などが中国共産党の人権抑圧を批判したら、その立場を追われるよね。
不破に追随し、中国の人権抑圧批判は内政干渉になるという立場でスルーし、不破のように中国は生産力が
飛躍的に拡大しているから社会主義を目指す国と評価されるという、不破に盲従しないと自分の党内での立場がなくなる。
34無党派さん:2012/07/02(月) 19:14:19.27 ID:FIbOZhA3
中国は社会主義の道は歩んでない。みんなそう思っている。

将来的には多党制になるだろう。ロシアのように。
35無党派さん:2012/07/02(月) 19:24:13.59 ID:ZAGgMN/w
>>34
不破は中国を市場経済と通じて社会主義を目指す国と言ってる。
「こんなの社会主義なんかじゃねえ!」と思う共産党員はどうすりゃいいんだ?
このまま黙って党に追随するか、離党覚悟で異論を述べるか、二つに一つだよな。

不破社研所長、中国新華社のインタビューに答える
中国共産党創立90周年で
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070204_01_1.html

中国の現状と今後について言えば、市場経済を通じて社会主義の発展をめざすという30年来の路線のもとで、
あなたがたが成し遂げてきた中国社会の発展は、たいへん目覚ましいもので、それは、21世紀の世界経済と
世界政治の構造を変化させる、一つのきわめて大きな推進力となっています。
36無党派さん:2012/07/02(月) 19:26:29.68 ID:968nszZz
>>34
中国は共産党綱領では「社会主義国」。
いつの間にか「社会主義を目指す国」というのも付け加わった。
不破さんとの社会主義理論交流が定例化していますよ。。
37無党派さん:2012/07/02(月) 19:31:47.05 ID:ZAGgMN/w
高木純 吉野川市議の離党について
http://juntuusinn.sakura.ne.jp/imadokizennbunn.html

離党に至った最も大きな理由が、中国共産党と理論交流していることを批判したが
まともな返答すらなかったこととある。
38無党派さん:2012/07/02(月) 19:53:07.99 ID:968nszZz
>>32
半々とは思えないなあ。
そりゃ探せばそういう考えの党員もいるだろうけど、党としての見解とは違う考えってことになるし。
日本共産党って、中国共産党に対して批判的な意見を言うと離党させられる唯一の日本の政党ですよ。
実際、この人はつい最近離党させられました。
http://juntuusinn.sakura.ne.jp/imadokizennbunn.html
http://kinpy.livedoor.biz/archives/52018013.html
ネトウヨにアピールするために共産コテらは共産党の都合のいい部分を抜き出してあたかも中国と日本共産党は今も対立してるかのように言うけど、批判者を離党させて上海でお食事が真の姿。
中国だって、家族同士友人同士の私的な場で共産党を批判するのはいくらでもできる。組織だって声明とか出すと逮捕拷問。
日本共産党の中でもほとんど同じ状況。中国の悪口でだべるだけなら良いが、声明とかは出せないし、議員として中国を批判するのはできない。賛美するのはできる。
逮捕拷問はないのが日本共産党の中国より良いとこかもね。
39無党派さん:2012/07/02(月) 19:55:29.35 ID:968nszZz
おっと、内容的にかぶってた。
やはり、つい最近の離党だから他の人も思い出してしまうんですね。
40無党派さん:2012/07/02(月) 20:05:27.59 ID:ZAGgMN/w
>>38
不破が交流している中国共産党や独裁政権の指導者が人権抑圧していることに対して、
抗議したいができないで内包している共産党員も多いよ。
41無党派さん:2012/07/02(月) 20:13:43.83 ID:ZAGgMN/w
バリバリの元共産党員が右翼青年に共鳴して、元共産党員が首相官邸前で原発再稼働に抗議しハンストを決行した。
共産党支部は行動を認めなかったので、この方はすぐさま離党届を出して行動した。
自分の思想に正直であれば離党せざるを得ないのが残念だ。
http://tanakaryusaku.jp/2012/04/0004198
42無党派さん:2012/07/02(月) 20:16:46.12 ID:cvtSQsAq
>>28
fratenityというのはもっと共通の理念や想いによって緊密に結合しているニュアンスだ。
いわゆるフリーメーソンなんてのも「秘密結社」と日本では言われるが、英語ではfraternityだ。


43無党派さん:2012/07/02(月) 20:18:58.48 ID:cvtSQsAq
だから本来fratenityは博愛や友愛というような漠然としたものではなく兄弟愛、同志愛というようなニュアンスだ。
したがって、むしろ共産主義者の組織のほうがfraternityといえる。マルクスが元々属していた「義人同盟」などもその例だろう。

44無党派さん:2012/07/02(月) 20:27:33.64 ID:3/OXuPx8

日本の民主政治の破壊者、野田。

戦後、もっとも危険な日本のリーダー。

この危険人物に、寄らば大樹の陰の大嘘つきの民主党の議員達。

45無党派さん:2012/07/02(月) 20:29:15.00 ID:cvtSQsAq
>>28
フランス革命の掲げたfraternityを末代のオーストリアの貴族の言葉で説明するなんてのは的外れもいいところだ。
しかし鳩山翁がフリーメーソンだったのは、その言葉を理解するのに無益でもないだろう。

46姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/02(月) 21:04:11.71 ID:BIDqaCOT
>>42>>45
「友愛」は同胞愛、隣人愛のことで、
他者への共感、理解という意味です(*・.・*)
47無党派さん:2012/07/02(月) 21:07:19.92 ID:968nszZz
在特会も友愛なのかな?共産党的には。
48無党派さん:2012/07/02(月) 21:11:06.10 ID:We1Qu24S
読売巨人軍と共産党の体質は似ているよね。

巨人軍も清武が渡辺恒夫を批判する行動を起こしたら追放だったし、
共産党も中国の人権抑圧に抗議するアクションすれば除名だよな。
49姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/02(月) 21:15:39.72 ID:BIDqaCOT
>>47
共産党員で在特会員っているの?
私はどっちでもないから
わからない・・・p(・・*)
50河内のおっちゃん:2012/07/02(月) 21:16:22.63 ID:2dvTYSIR
>>10
そら近年不況やもん。何言うてんだか…。給与総額も落ち込んでるし。
51姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/02(月) 21:28:36.40 ID:BIDqaCOT
>>48
ナベツネって不破さんと
仲がいいのかなぁ…?
以前、読売新聞に共産党のことが
連載されてましたよね(*'.'*)

清武さんは育成が方針で
ナベツネは補強が方針ですよね。
私は育成の方が好きです(*^.^*)
52姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/02(月) 21:32:32.43 ID:BIDqaCOT
河内のおっちゃん、
共産党は共産主義を捨てて
党名を変えないの?(・・*)。。oO
53とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/02(月) 21:37:09.99 ID:8h64zsCo
朝日新聞2012年7月2日羽曳野市長選出口調査1185人から有効回答
政党支持維新21%自民19%民主10%共産9%公明6%無党派27%
北川さん(自民民主推薦)自民76%公明74%無党派5割超民主49%
麻野さん(維新推薦)維新71%民主3割近く無党派22%
宇山さん(共産推薦)共産82%
54無党派さん:2012/07/02(月) 21:37:51.07 ID:We1Qu24S
>>51
ナベツネも不破も東大共産党細胞出身だからね。
同時期の有名人ではセゾングループの堤清二も東大共産党。
55とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/02(月) 21:39:15.40 ID:8h64zsCo
北川さん全ての世代で4割超す70歳以上ほぼ50%
麻野さん40代60代70代で3割超30代で27%で3人中で最低
重視した点 公約や政策41%候補者個人の魅力27%支援する政党や団体21%
国政を目指す維新への期待 期待する52%期待しない24%わからない21%
56無党派さん:2012/07/02(月) 21:40:13.62 ID:We1Qu24S
>>53
羽曳野は昔共産党員市長だった時代があるからね。
部落解放同盟に強い日本共産党というイメージがあるんだろ。
57姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/02(月) 21:43:32.16 ID:BIDqaCOT
鳩山さんてアンチが多いよね…。
私は応援してます。
ゆっきーがんばって!ヽ(´▽`)/
58無党派さん:2012/07/02(月) 21:47:05.87 ID:cvtSQsAq
>>46
あなたは何もわかっていない。同胞愛は隣人愛とも違う。「友」愛としたのはこの原語のfraternityがfriendなどと共通の語源をもつからだ。
他者への共感、理解というのも曖昧な概念で、共感や理解は自分以外の他者を対象とするに決まっている。

59姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/02(月) 21:58:18.71 ID:BIDqaCOT
>>56
フランス共和国憲法や世界人権宣言で
自由・平等・友愛の理念が書かれてます。
その友愛ですけど…(・.・*)
60姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/02(月) 22:15:11.00 ID:BIDqaCOT
>>59アンカーミスでした。
>>58へのレスです。
フラタニティへの言いがかり…
あなたが鳩山さんのアンチって
わかりました(´・_・`)
61無党派さん:2012/07/02(月) 22:25:40.28 ID:ZAGgMN/w
>>47
共産党の支持層は極右、極左、社民主義の
三つに分けられるのではなかろうか?
62無党派さん:2012/07/02(月) 22:39:01.92 ID:ZAGgMN/w
鳩山首相、敵地攻撃「違憲でない」=参院予算委で集中審議
http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/946.html

ネトウヨから叩かれてる鳩山由紀夫。
63無党派さん:2012/07/02(月) 22:51:30.05 ID:ZAGgMN/w
>>57
「鳩山☆マジ愛」女子中学生ブログ話題
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20120215-00022837-r25&vos=nr25alsa20110119

本当にブログの主が女子中学生なのかな?
64とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/02(月) 23:05:20.70 ID:VbLKXjV0
<維新大阪市議団>「選挙集会」に政調費…315万円支出

毎日新聞 7月2日(月)15時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120702-00000045-mai-pol


大阪府 政務調査費公開 維新、特別顧問団体に368万円

産経新聞 7月2日(月)15時16分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120702-00000100-san-soci
65とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/02(月) 23:07:51.12 ID:VKf5id3V
本革いす、ダイソン掃除機…維新議員が高額備品

読売新聞 7月2日(月)15時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120702-00000671-yom-pol
66無党派さん:2012/07/02(月) 23:26:35.54 ID:ZAGgMN/w
共産党は、橋下が嫌いであるから彼らの言動を伝えない、
あるいは小沢は政治と金に汚いから、検察がたとえでっち上げても、
小沢が政治的に失脚するほうが良いと判断して記事を書いているのだと思われる。
しかし、これは共産党の大きな勘違いだ。
赤旗が一般紙に報道できないことを報道し、国民に真実を見開かせてくれてこそ赤旗であり、
赤旗が党派的利害に走り、自らの政党にとって都合の良いことばかり書くのであれば、
それは一般紙と同じ偏向報道であり、赤旗の魅力は失われる。
67人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/03(火) 00:28:04.90 ID:iLBCsG1K
前スレ>>964
需要喚起の観点で言えば確かに消費税は障害と言える。
所得税・法人税の最高税率を「最終的に」累進性を強化
した上で70%台に引き上げる事も、応能負担の観点では正しい理論と言える。

>「消費+投資+政府支出+純輸出=総需要」

ここで気になるのは純輸出の部分だな。
製造業を中心とする輸出系業種は、約2割強という所であり、
近年は海外進出企業の台頭により、年々低下傾向にある。
これらの弊害として下請けの中小零細の倒産が相次ぎ、
結果雇用が失われる結果となっている。
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2005/kihon2/00/03.htm
一方君の見解には出てこない社会保障給付だが、こちらは既に
1980年と比較して約5倍に膨れ上がっている。
http://www.ipss.go.jp/ss-cost/j/kyuhuhi-h21/h21_gaiyou.pdf
加えて歳出における社会保障費割合も1990年度から2011年度までの
比較でも倍近い数値を占め、歳入における税収割合も18%減、
国債発行額に関しては40兆円近い数値となっている。
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/syutyukento/junbi/zaimu.pdf#search='社会保障費 国債'
つまり増え続ける社会保障受給者と減り続ける需要、そして
失われた雇用と増え続ける国債という図式だ。

この間政府が執った施策は消費増税と所得税累進弱化、法人減税、
そして自然増に対する社会保障給付額の削減、保険料の値上げ等である。
そして労働者派遣法の規制緩和に代表される競争社会の構築と
政府の責任縮小、即ち構造改革(小さな政府構想)である。

最も大きな問題と言えるのが、中小零細企業の情勢である。
既に失われた20年間で2割減の実態があり、雇用の6割を占める
中小零細の倒産が我が国の失業率悪化、社会保障費支出拡大に
拍車をかけている。
http://www.tabisland.ne.jp/accs/jouhou/jouhou_1203a.htm

国債発行額がうなぎ上りである現在、主要三税目の一つである消費税
を撤廃し、且つ国債発行額を押さえる施策とは、既に他の税目を
増税させたとしても、贖いきれる数値では無い事は明白と言えよう。
加えて、社会保障予算の拡充と、更には公共事業投資、復興予算捻出ともなれば、
現在の税目を変えるには相応のリスクを伴う結果となる。

そしても最も大きな問題と言えるのは、こうした「応能負担」の主張を
財界・国民に根付かせる方策であり、その観点でも消費税即時撤廃論は、
支持を得られる主張には成り得ないと断言出来る。

税制における応能負担の主張とは、消費税導入依頼我が国の歴史において
通った試しは実質上皆無であり、これを主張する公党は共産党・社民党のみという情勢である。
税制とは国家予算の屋台骨であるが、そうであるからこそ、論じる時には
我が国内の経済と国民の暮らしに直結した仕組みと事実経緯を正確に把握・分析する事が肝要である。
でなければ、どんなに合理的な論であっても、根付かせる事は不可能であると言わねばならない。
68無党派さん:2012/07/03(火) 00:57:36.44 ID:LIFZtbuU
弱者に優しい消費税へ 田淵隆明さん(公認システム監査人)
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/tax/tax2012_01.htm

社民党は消費税増税反対ではあるけど、もし増税された場合にどうしていくべきかを考えている。
共産党にはない発想があるよ。
69無党派さん:2012/07/03(火) 01:04:48.29 ID:Mo7rHAkJ
>>67
>国債発行額がうなぎ上りである現在、主要三税目の一つである消費税
>を撤廃し、且つ国債発行額を押さえる施策とは、既に他の税目を
>増税させたとしても、贖いきれる数値では無い事は明白と言えよう。

国民負担率(対国民所得比)の推移
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/019.htm

>租税負担率、つまり対国民所得比で見た場合の税収は消費税が存在しなかった
>導入前の数年間よりも、5%の消費税を支払っている今現在の方が2〜5%程度
>下落してる。


と書いただろ。要するに税収の観点から見ると消費税が存在する今のほうがむしろ
財政的に穴が広がってるわけだ。

それに、消費支出が抑制される状況下では
「消費+投資+政府支出+純輸出=総需要」
より、経済対策名目で総需要確保のために政府支出の拡大や減税が要請される。

だったら、最初から消費支出への負荷を取り除いた方が無駄が無いんだって。
消費税のような間抜けな税金に頼るからこそ公共事業費が増え、所得・法人減税が
要請されるようになるんだ。
70人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/03(火) 01:12:53.05 ID:iLBCsG1K
>>69
吠えるだけでは理解は得られんぞ。それにお前さんの論はまだまだ不十分だ。
国債や社会保障問題に触れてもいないし、また財界や有権者に訴える方法論も示されていない。
この場合の方法論とは、具体的にどう説明するか?という話だ。
「〜〜なる筈だ」では有権者は納得しないだろう。それは既に民主党政権で証明された訳だからな。
71無党派さん:2012/07/03(火) 01:17:32.63 ID:Mo7rHAkJ
>>70
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2012/02/post-141.html
> 1997年に、橋本内閣のもとで強行された消費税の5%への増税と医療費値上げなど
>総額9兆円の負担増は、当時、回復の途上にあった景気をどん底に突き落とし、その
>結果、財政破たんもいっそうひどくしました。税収の落ち込みと「景気対策」のための
>財政支出で、国と地方の長期債務はわずか4年間で200兆円も増える結果となったのです。

「なるはずだ。」ではないぞ共産党的には既になったことだ。

>長期債務はわずか4年間で200兆円も増える結果となった

ならば、年9兆円の負担増では今に至っても収支が合ってない。
72人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/03(火) 01:19:08.42 ID:iLBCsG1K
それと公共事業はむしろ増やしていく必要がある。
マネーサプライ術が事実上破綻している昨今では、
政府が率先して財政投資する必要性がある。
同じ建設予算でも、ハコモノではなく、住宅リフォームといった
直接消費者に繋がる施策を優先させるべきだな。
73人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/03(火) 01:21:41.41 ID:iLBCsG1K
>>71
必死に考えてそれか?悪いがその記述は共産党の主張が通らなかったために
書かれた内容だ。即ち応能負担政策と庶民重視政策をしなかった事による弊害である。
ネジが外れた反共の様な批判では見苦しいだけだ。
74無党派さん:2012/07/03(火) 01:34:30.71 ID:Mo7rHAkJ
>>72
消費のボトルネックになってる消費税を温存して共産党支持者的に何のメリットがあるのかと。
そもそも、俺は消費税を減税しても景気回復に伴う税収増と景気対策支出の減少で十分賄える
との立場だし。

あとさ、共産党が消費税への態度を根本的に転換させた過程について説明できるか?

一歩一歩目標から遠ざかる共産党――消費税問題をめぐる混迷
http://www.geocities.jp/sazanami_tsushin/sazanami/013/a1.html
消費税問題をめぐる共産党指導部のジグザグ
http://www.geocities.jp/sazanami_tsushin/sazanami/019/a2.html

ぐらいしか見つからなかったし、黒歴史認定されてるようにも見えるんだけど。
75無党派さん:2012/07/03(火) 01:37:44.62 ID:Mo7rHAkJ
そもそも、「応能負担の原則」と「消費税は必要不可欠の安定財源」
の2つを頭の中で同居させて矛盾を感じないのかね?不思議な人だ。
76無党派さん:2012/07/03(火) 02:09:50.56 ID:Mo7rHAkJ
>>73
>ネジが外れた反共の様な批判では見苦しいだけだ。

むしろ、消費税廃止・減税を言ってた頃の共産党を擁護する論旨に
なってるだろ。全然反共じゃないぞ。
77無党派さん:2012/07/03(火) 02:44:48.03 ID:LIFZtbuU
共産党に探求してほしい。
「セックスの社会化」は可能か?
http://d.hatena.ne.jp/kihamu/20091214/p1
78無党派さん:2012/07/03(火) 07:37:42.12 ID:WAvVdyxW
>>66
まぁ、一律的にとまでは言えないけど、
赤旗は、不自然に『良くない』情報を隠そうとする癖があるのは否定は出来ないな。

何ていうか、悪い意味での教師やPTA的というか、
「大人・自分達が(勝手に)判断した『不健全』な情報を遠ざける事が、
子どもを『健全』に育てる』みたいなw。
子どもにも自由に選ぶ権利があるのは分かっていても、
自律性・自主性を信用しきれていないんだよね。
ウヨの言う、サヨク的な思考の欠点。
(最近、自分が気になったのは、エジプトでのムバラクへ死刑を求めたデモ。
赤旗は、「民衆は終身刑以上の刑を求めて〜」と不自然にお茶を濁していたんだね。
「死刑を求め」と書いたら、読者が死刑賛成に転じるとでも思ったのだろうか?w)

民主、自公、それに大手マスコミのあまりもの堕落で、
せっかく共産党・赤旗に注目が集まってこようとしているのに、
こういう変な気の回し方はかえって損をするだろう。
ありのままに書いて、自分達の主張・考えを誠実に書いて、
それでも受け入れて貰えないなら、それはそれで仕方ないんだから。
79無党派さん:2012/07/03(火) 07:44:31.24 ID:n7XZ4Sov
>>77
ひどい話だな
80無党派さん:2012/07/03(火) 08:18:34.33 ID:WAvVdyxW
>>78
(自己レス)
橋下の脱?原発にしても、
橋下のマスコミ向け発言をちゃんと書いた上で、自分達の見解を書けば、
「橋下は、あくまで自然エネ普及の経済的(利権的)判断からの脱であり、
どこかで原発推進勢力と折り合う可能性が高い」
くらい分かるし、
かえって橋下の『人民を惑わせるような』発言を隠そうとしているから、
「共産党は橋下人気に嫉妬しているんだな」とあらぬ誤解を受けるw。
教師バッシングにしても、
おそらく闇雲な教師バッシングになる事を恐れて、橋下のマスコミ向け主張をちゃんと書かないから、
「確かに教師・学校には、抜本的改善を求める保護者の声は多いし、それは考えなければならない問題だが、
橋下のやろうとしている事は、それら保護者の希望とまったく関係ない」
という論調に持っていけない(論調が甘くなる)。

小沢にしても、
「強権的だった以前が信じられないほどに、主張が穏やかになって来ているが、
まだ維新と連携を求めるなど、数の論理に頼った政治姿勢が気に掛かる」
と書けない。
81無党派さん:2012/07/03(火) 10:25:49.37 ID:adyVtcaW
共産党はスターリン主義を清算しなければだめだ。すべての誤りはそこから出ている。
不破に年金くらいは支給してもよいが、山荘は売却し、社会科学研究所を廃止しろ。
82姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/03(火) 13:37:22.36 ID:RQzErF8Y
消費税1%分は2兆円の税収に相当します。
財源が4兆円なら消費税を2%減税して
3%にできないのかなぁ…?(・・*)。。oO

【宗教法人への優遇措置なくせば4兆円の財源生まれるとの試算】
http://www.news-postseven.com/archives/20120428_104439.html
83姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/03(火) 13:47:00.32 ID:RQzErF8Y
>>62
>>62
鳩山ゆっきーは、
イメージと違ってタカ派ですよ。
ネトウヨに叩かれてるのは
新憲法で女帝を認めてるからかなぁ?
よくわからない(´・_・`)
84姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/03(火) 14:15:40.79 ID:RQzErF8Y
>>63
そのブログ見ました。
かなり…信者さんですね(汗)

ゆっきーがかわいいのはわかる♪
私もピュアなお顔が好きです。
でも、政治家には向いてなさそう…。
学者になったほうがよかったかも(。・・。)

【ふわふわ天使の日記】
http://ameblo.jp/hatoyama-0000/entry-11275270366.html
85姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/03(火) 14:41:48.89 ID:RQzErF8Y
内閣不信任決議案の提出に
あと1人足りない・・・

こうなったら鳩山ゆっきーが
離党するしかありませんね。
民主党の結党資金を出した
オーナーですけど…(_ _。)

マニフェストを捨てた
野田、岡田、前原、菅、仙谷らが
出て行けばいいのにo(`・ェ・´)ノ

【小沢氏ら50人離党届 民主分裂 新党立ち上げ視野】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-03/2012070301_03_0.html
86無党派さん:2012/07/03(火) 16:10:42.06 ID:bC12vcTU
スターリンとかトロツキーとか言ってる場合じゃない。

マルクスの影響力ほとんどゼロになっている。

87無党派さん:2012/07/03(火) 18:05:10.47 ID:R9I1CPhe
少なくとも東北ブロックでは小選挙区の候補者全員を比例と重複立候補させ
全員比例2位にして惜敗率を競わせた方が良い。(1位は現職でいい)
88無党派さん:2012/07/03(火) 20:02:23.87 ID:uAFJRyTG
いま共産党に必要なのは1,2議席の増ではなく、次の段階のためのケレンスキー的な微温的な政府だろう。
とりあえず「当面の課題」に集中し、反増税、脱原発、TPP反対、オスプレイ配備反対、選挙制度改革、企業団体献金禁止などの諸項目で
一致できるところは社民はもちろん、小沢でも、みんなでも、宗男でも共闘することが肝要ではないか。
89無党派さん:2012/07/03(火) 20:04:34.90 ID:uF6rndsQ
国民新党がやはり頼もしい感じるこのごろです。

小沢新党に合流しない
沖縄の議員も離党しても多分、国民新党に入ると思う。
90無党派さん:2012/07/03(火) 20:17:06.84 ID:bC12vcTU
共産党の存在意義はない。

あってもなくてもどうでもいい。

91無党派さん:2012/07/03(火) 20:30:27.04 ID:uAFJRyTG
>>90
共産党以上に存在意義のある政党はない。もっともこれは今のところ、他の政党が共産党以下の存在意義しかないという消極的意味だが。

92無党派さん:2012/07/03(火) 21:05:20.68 ID:L8B5b2Oa
大田区放射能ウンコ
93とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/03(火) 22:09:29.24 ID:YGQHKVhI
千葉 手賀沼の水底土砂から放射性セシウム1万2200ベクレル

産経 3日(火)19時40分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120703-00000586-san-soci


東日本大震災:放射性セシウム最大6万2700ベクレル検出 野田の産廃処理会社が回収の汚泥800トンから

毎日30日(土)11時42分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120630-00000074-mailo-l12
94とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/03(火) 22:21:31.94 ID:YGQHKVhI
予備費 多寡や支出内容に関して議論あると思いますが災害の多い国なので災害対策の費用は必要に思います
環境税 価格転嫁の問題に農家水産業や中小や個人事業主や低所得者への配慮必要に思います
資産税 農家果樹園中小個人事業主などの事業継承に配慮必要に思います
大規模な資産家は資産管理会社化や博物館などで財団法人化してしまいます
95とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/03(火) 22:51:55.11 ID:ohnA/3c9
法人税所得税資産課税強化でみんなのお財布が締まって景気を寒くしてしまう恐れないのでしょうか
急に水道の蛇口を締めてしまったら若い人に給与の形で回るのでしょうか
高齢者福祉を否定するつもりはありませんし重要だと思いますが
子どもたちや子育て世代への投資や若者子育て世代への施策が貧弱に思います
96とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/03(火) 23:12:49.66 ID:vECf6SB1
貧しいお年寄りの施策は大切に思いますが少子化対策真剣に考えておらず
一時的な立て直しにすぎないと思いますね
いつまでも妊娠出産子育てできるといわけでもないし少子化対策打つのなら
早ければ早い方がいいのですから
少子化対策貧弱といわざるを得ないと思いますね子育て施策もね
97とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/03(火) 23:38:48.05 ID:E/X+tMWJ
中小企業に中小企業減税 健康保険国庫負担強化 省エネ機器購入支援策 政府自治体の受注枠増加
中小企業減税で投資商品開発の活性化 健康保険支援で企業も従業員も負担減らして非正規の正規化に従業員も
お財布の負担が減り消費も期待できるし 省エネ購入支援で節電に国内需要も期待でき
政府自治体の受注枠増やせば地場企業も潤い公契約法条例で従業員の生活にも配慮できるでしょう
98無党派さん:2012/07/03(火) 23:42:35.01 ID:XVtQYb61
今しんぶんで連載中の講座派の話だけど、
講座派vs 労農派の論争なら、労農派が正しかったって証明されたんじゃないの?
99とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/03(火) 23:47:09.81 ID:E/X+tMWJ
環境税や富の再分配強化は個人的には否定してるわけではないので
でも大規模な資産家は法人化したりできるけどそれまでの資産家を追い詰めるだけ
もちろん証券優遇税制を組み合わせるというのはあるでしょうがいろんな観点で議論必要ですよね
中小企業でも知恵と工夫支援でも絞って欲しいし子育て支援少子化対策はほんと貧弱に思います高齢者福祉に比べて
100とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/04(水) 00:06:44.08 ID:wFRa2Kbl
政府案に対して最低補償年金に後期高齢者医療制度おざなり
低所得者に中小企業への配慮がおざなり被災地に原発災害の地への配慮がおざなり
景気や雇用が震災に原発で流通に小売りに飲食に外食と落ち込んでおり配慮に欠ける
国民健康保険健康保険国民年金厚生年金介護保険後期高齢者医療保険復興増税電力料金値上げなど
国民負担の増大が軽視されてること
101とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/04(水) 00:11:54.24 ID:wFRa2Kbl
厚生年金の加入要件緩和 幅も狭く人数要件も500人以上の規模で利益率の低い企業に経営を圧迫したり
最低賃金の引き上げにつながるのかパートさんを減らすだけになってしまう恐れも
女性の活用といっても子どもは突然熱出したりぐずったり子育て保育の面で不安も
子育て新システム待機児童解消や自治体の低所得者の負担軽減や非正規保育士の待遇の改善など運営面で心配も
102とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/04(水) 00:18:12.98 ID:wFRa2Kbl
相続税所得税など富の再分配議論が希薄 中小企業個人事業主農家の事業継承議論は必要に思いますが
少子化対策子育て支援が貧弱 若者子育て世代の雇用子育て保育教育就労面で貧弱
生活保護議論でDV虐待育児放棄など扶養を望めない人への配慮に欠けます
97年の増税により中小企業の倒産 失業や自殺者の増加や若者の就労難につながった反省に乏しい
医療機関への配慮も乏しい
103とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/04(水) 00:24:25.20 ID:wFRa2Kbl
ご身内に障害者を抱えたり介護や看護する家族を抱えたり脳疾患や癌などで長期療養や非正規の方で体調を壊して働けないような方が
困窮貧困してることへの支援が不足
小泉さんの時の物価スライドの特例に対し低所得者への配慮もなく削減してしまうのは拙速
年金給付年齢の引き上げ60代前半ならまだしも後半になれば
体調を壊す方も介護や看護で働けない方も出て配慮に乏しい
104とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/04(水) 00:29:28.77 ID:wFRa2Kbl
障害者自立支援法の改正がおざなりになっている
若者子育て世代の就労面から始めた人生前半からの立て直しに乏しい
政府案の非難もしておきました
共産の案に関しても非難しておきましたから
あと保育士や小中教員の非正規の待遇の改善や非正規の処遇改善、若者の就職難の解消
そういうものもなくて正直言ってどちらも評価できないですね
105とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/04(水) 00:56:15.97 ID:IpTVxFtf
給与所得控除見直しや年少扶養控除の廃止や特定扶養控除の縮小など所得税住民税の負担増や
自動車保険料の値上げに再生エネルギー買い取りのための負担など
一般家庭に負担増目に見えて増えていますね
字数制限もありぬけておりましたが公平公正のため書きくわえさせていただきます
106とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/04(水) 01:17:15.87 ID:NPJHWpYe
共産集会 医師会・JA幹部、初参加
2012年07月02日
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001207020002
107無党派さん:2012/07/04(水) 04:17:57.52 ID:vEdG1TR+
さすが共産党スレは理屈っぽい奴ばっかりだな。お呼びじゃないみたいだ。
108無党派さん:2012/07/04(水) 09:15:39.88 ID:qGoPjA6P
>>107
まあ、基本的には、
(たとえ、主張をまげても)とにかく選挙に勝つかどうかより、
「政治は何を言うかが重要」と考える人が多いから、
(政局第一の人が集まるスレより)理屈ぽく思えるかも知れないけど、
実際はそんなことは無いと思うよ?
109無党派さん:2012/07/04(水) 11:13:25.06 ID:/vtQrq0O
戦後、在日朝鮮人は日本の諸政党の間を移動しながら、反日活動を展開してきた。
最初は日本共産党に所属し、日本国家の転覆、共産党政権(朝鮮人政権)の実現を目指した。

戦後史に詳しい方なら、戦後、日本共産党を再建したのは、在日本朝鮮人連盟であることをご存知のはず。
1945年から1953年までの8年間、日本共産党は在日朝鮮人が支配していました。自称沖縄人の朝鮮人=徳田球一を
リーダーとする日本共産党内の朝鮮人グループ、いわゆる『行動派』が、1950年から展開した軍事方針と称する
武装闘争戦略は、朝鮮人による「日本国家乗っ取り運動」でした。この戦略はけっきょく失敗し、日本共産党の
イメージダウンを招いただけで終わりました。

宮本顕治をリーダーとする日本共産党内の日本人グループは、大反撃に出て、朝鮮人グループに握られていた
共産党の指導権を取り返し、権力闘争に勝利しました。すると、朝鮮人グループはあっさりと日本共産党と袂を分かち、
全学連を結成して反国家活動=日本国家乗っ取り運動を続行しました。
同時に、日本共産党から日本社会党への「民族大移動」を敢行しました。こうして、日本社会党内に誕生したのが
「社会党・左派」です。つまり、日本共産党・行動派と日本社会党・左派は、実は同じグループなのです。
単に看板を変えただけであり、その正体は暴力革命を目指す朝鮮人グループだったのです。
日本社会党および現在の社民党が、むかしから朝鮮総連と深い関係にあるのは、そういう裏事情があるためです。
これは重要な事実ですので、しっかりと頭に入れておかなければなりません。

革マル派、中核派、解放派、赤軍派、これらの組織は、全て朝鮮人の団体なのです。
110姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/04(水) 14:19:54.58 ID:e+uMpY1i
 民主党の輿石幹事長は3日の常任幹事会で、離党届を提出した小沢一郎元代表ら衆院議員37人を除籍(除名)とする
方針を提案し、了承された。

 参院議員12人については、離党を認めるとした。

 このほか、社会保障・税一体改革関連法案の衆院採決で反対したが、離党はしないとしている議員のうち、鳩山元首相
については、党員資格停止6か月とし、その他の議員は同2か月とした。倫理委員会の議論を経て、正式決定される。

 2日に離党届を提出した小沢グループの水野智彦衆院議員は3日、離党届を撤回した。
(2012年7月3日15時56分 読売新聞)

【小沢氏ら衆院37人除籍・鳩山氏「党員」停止へ】
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120703-OYT1T00835.htm
111無党派さん:2012/07/04(水) 14:21:41.56 ID:04h3xdfC
>>98
講座派と労農派の論争では、講座派の研究の指針となった共産党の綱領であった
32年テーゼが天皇制の規定で、ソ連共産党のクーシネンの指導により天皇制をロシアの帝政のような
絶対主義天皇制と規定をした誤りをおかした。
キーシネンには日本の徳川時代の天皇制のような形式上は将軍家より上位に位置するが、実権は将軍家が
全て握るという日本の歴史を理解できなかったようだ。

今共産党が象徴天皇制を容認していることからも、32年テーゼと講座派の絶対主義的天皇制という規定の誤りは明確だ。
112姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/04(水) 14:31:35.20 ID:e+uMpY1i
>>110(続き)
採決反対したらどうしてペナルティなの?
採決賛成した党員のほうこそ資格停止だよね。
公約違反なんだから(-。-;)

ゆっきーはもう民主党なんか離党しましょう。
亀井さんも一緒に小沢さんに
合流してほしいなぁ…o(*^ー^*)o
113姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/04(水) 14:51:54.23 ID:e+uMpY1i
穀田さん、せっかく原発問題で
いい事を言ってるのに・・・

株主有限責任の大原則があって、
株主は、株式を購入するのに出資した
金額以上の責任は負いませんよ(*・.・*)

これはダメヾノ・_・`)

さらに穀田氏は、東電が電気料金の値上げを言う前に、
東電に出資してきた大銀行が責任を果たすべきだとのべました。

【原発ゼロこそ電力対策 テレビ朝日系番組 穀田氏が指摘】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-04/2012070404_02_1.html
114姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/04(水) 14:58:41.89 ID:e+uMpY1i
北方領土問題で、活動している方は
共産党を支持できるよね(*・・*)/

【ロシア首相が国後島訪問 領土問題の公正解決に反する】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-04/2012070401_03_1.html
115姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/04(水) 15:52:51.47 ID:e+uMpY1i
>>113(続き)
福島の原発事故は天災ではなく
人災による二次災害ですから
賠償責任は東電が無制限に負うのが
当たり前ですよね(。´・_・`。)
116無党派さん:2012/07/04(水) 15:54:32.38 ID:YlHzYsr2
どんな政界再編が起きても、共産党は共産党のままだろうな
未来永劫支持率2%
117無党派さん:2012/07/04(水) 16:19:02.85 ID:04h3xdfC
>>116
>未来永劫支持率2%

共産党の党員の高齢化・東大教養部自治会の全学連からの脱退など青年学生運動の
後退からすれば、支持率2%をキープするのも難しい。

あと10年から15年で共産党消滅ではないかな。
118無党派さん:2012/07/04(水) 16:21:51.10 ID:04h3xdfC
党員の高齢化の進行で、経営党支部・職場の党支部が急速に弱体化しており、
共産党員は主な役員を占める全労連も近いうちに崩壊の危機を迎えるんではないかな。
119無党派さん:2012/07/04(水) 21:01:54.34 ID:04h3xdfC
最近不破は赤旗で野呂栄太郎の特集論文を書いているけど、その中で27年テーゼや
32年テーゼも触れているけど、それらの戦前の日本共産党の綱領がソ連指導でモスクワで作られたことは
不問に伏している。
それ崩壊後ソ連は社会主義でなかったとか言い出したら、戦前の共産党がソ連指導下にあるコミンテルンで
モスクワで日本共産党の綱領が作られていたことの言い訳できない矛盾が深まる。

社会主義でない巨悪のソ連共産党・スターリンの指導のもとで作られた綱領に基づいて活動していた戦前の日本共産党は
何だったのかね?
120まい:2012/07/04(水) 21:26:41.66 ID:d/oZRguE
>>112
まいです(^-^)

姫子ちゃん、
小沢て信用できるの?
(´・ω・`)
121無党派さん:2012/07/04(水) 21:35:35.52 ID:tgW8WW2F
日本共産党はNHKのナツメロ番組と同じだ。

昔のソ連を懐かしんでいる。不破はその典型だ。

まともな人間は支持しないよ。
122まい:2012/07/04(水) 21:36:25.54 ID:d/oZRguE
民主党は右だから
最初から期待してないけど
社民党は左なのに
弱者の味方のフリしてサイテー
(-ω-;)
123まい:2012/07/04(水) 21:42:32.88 ID:d/oZRguE
>>121
共産党が目指してるのは
共産主義じゃなくて
社会民主主義ですよ
(・ω・)ノ
124無党派さん:2012/07/04(水) 22:01:16.30 ID:04h3xdfC
>>123
共産党員の中には、共産主義ではなく社会民主主義目指せばという人も多いと思うけど、
不破は、共産主義にこだわり、社会民主主義が主導した北欧福祉国家を肯定評価せず、今も人権抑圧や格差など大きな問題を抱えている
中国を社会主義を目指す国と賛美していることだし。

不破にすれば、共産党が共産主義目指しているからマルクスや科学的社会主義研究の共産党唯一の研究者という自分の立場も維持されるけど、
社会民主主義目指すとなれば不破のマルクス研究は出る幕がなくなり、自分の党内での立場が危うくなる。
社会民主主義に関しては、不破よりミヤケンの息子宮本太郎北大教授の方が専門家だ。

今の共産党内では、不破にたてつくことは、反党分子として党から除名されることとなり、だれもおかしいと思っても不破の見解に異論・反対意見を言わない。
125無党派さん:2012/07/04(水) 22:08:10.84 ID:04h3xdfC
不破の中国賛美

不破社研所長、中国新華社のインタビューに答える
中国共産党創立90周年で
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070204_01_1.html

中国の現状と今後について言えば、市場経済を通じて社会主義の発展をめざすという30年来の路線のもとで、
あなたがたが成し遂げてきた中国社会の発展は、たいへん目覚ましいもので、それは、21世紀の世界経済と
世界政治の構造を変化させる、一つのきわめて大きな推進力となっています。


126無党派さん:2012/07/04(水) 22:30:36.49 ID:qWdIjfi4
河内のおっちゃんも、中国は社会主義を目指す国と見解を述べてます。

653 :河内のおっちゃん:2011/07/03(日) 14:43:43.71 ID:ypYBTRB0
>>648
今現在の中国は社会主義ではないし日本共産党もそういう見解である。
だいたい中国自身が今現在社会主義だと自称もしていない。中国の国家目標が『社会主義建設』なんやからまだその途上で実現されてないと自ら認めているわけだ。
社会主義を実現させるには高度に発達した経済社会にならんといかんから経済成長を当面重点的に追求するというのが中国の建前(本音かどうかは知らん)やから社会主義を掲げるポーズと根本的に矛盾しているわけでもない。
127無党派さん:2012/07/04(水) 22:35:44.44 ID:qWdIjfi4
>>124
>今の共産党内では、不破にたてつくことは、反党分子として党から除名されることとなり、だれもおかしいと思っても不破の見解に異論・反対意見を言わない。

共産党は党内に民主主義がないのが致命的。
民主集中制といった欠陥システムを捨てなければ、青年も寄り付かないだろうな。
128無党派さん:2012/07/04(水) 22:42:22.63 ID:qWdIjfi4
>>113
>さらに穀田氏は、東電が電気料金の値上げを言う前に、
東電に出資してきた大銀行が責任を果たすべきだとのべました。

共産党は良い事を言っても、トンチンカンな事も言うから支持されない。
どうして大銀行が責任を果たさなければならないのか理解に苦しむ。
129人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/05(木) 01:46:03.07 ID:clyXxoxo
>>75
同居も糞もない。事実経過を冷静に分析すれば、応能負担の観点でも即消費税撤廃とはならない。
その分を誰が賄い、更に赤字分をどう償却するのか?という問題が解決できんだろ。
国債、社会保障、復興 この三点が絡んでいる事を忘れるな。
さざなみなんて真に受けると馬鹿になるから注意しろ。あれは偏向性が非常に強いサイトだ。
130人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/05(木) 01:49:30.43 ID:clyXxoxo
>>78
一応政党機関紙だからね。一方通行的な側面は否定できんね。
特に政局絡みになると、その傾向が必ず出てくる。これは政党機関紙の宿命だと思うね。
俺は共産党の基本政策で一番凄いと思っているのは民主連合政府構想。
あれは凄い。どんな政党も一人勝ち出来ない仕組みになっている。
実際には報道や運動、資金含めてその他の要素が多過ぎるから、一概に現実視はできんけど、
理論としては極めて完成度が高いと思っている。
131人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/05(木) 01:52:28.49 ID:clyXxoxo
>>とく ◆okHSvT8KSU さん

怒涛の書き込みありがとうございます。
政治を労働者の立場から前へ進める。これが我が国の政治に求められている事だと思います。
しかしそれは公党にだけ期待し、託すのでは、切り開けない問題でもあると思いますよ。
肝心なのは、私ら一般人が問題意識を感じて、行動を起こし、訴えを広げていくことだと思っています。
132人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/05(木) 01:56:35.64 ID:clyXxoxo
>>113
また訳のわからんことを・・・
ヤクザ同様の非道を繰り返してきた連中に融資してきた連中は、連帯責任を負って然るべきだろ。
リーマンショックは大手銀行が預金者の利息を使って投機ギャンブルを始めたのが始まりだぞ。
それに共産党の論は原発利益共同体に対する連帯責任の立場から発せられている。
大手銀行、保険会社、大手ゼネコン、石原都政、経団連、電事連、マスゴミ、全てに対して行なっている主張だ。
133とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/05(木) 02:01:05.85 ID:cKwzU+n4
<四日市公害訴訟>勝訴から40年 29日に記念の集い

毎日新聞 7月5日(木)1時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120705-00000007-mai-soci
134人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/05(木) 02:01:27.24 ID:clyXxoxo
>>123
社会民主主義とは明確に異なる。
「最終的に社会主義・共産主義の社会を目指す」これが日本共産党。
論者によって多少の違いはあるが、社会民主主義てのは、資本家の搾取構造の元で機能する。
見解の相違はあれども、社会民主主義ってのはヨーロッパなどでは既に実現している思想だよ。
日本共産党の思想は、それらも「通過点」に過ぎない。まだまだ先がある。
この違いだね。まぁ理想的思想の話だから、今現在大きく何かが変わるという訳じゃない。
そこを目指している、というだけの話だ。つまり、この件についてうんたら主義がいいよとか話しても、埒が開かないってことだな。
135とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/05(木) 02:12:14.47 ID:mw4dNMr3
四日市ぜんそく事件判決 津地裁四日市支部昭和47年7月24日判時672号30頁
「人の生命・身体に危険のあることを知りうる汚染物質の排出については、企業は、経済性を度外視して、世界最高水準の技術・知識を動員して
防止措置を講ずるべきである」
136とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/05(木) 02:15:20.76 ID:mw4dNMr3
今こそ四日市ぜんそく事件の判決を思い返すべき時では?
患者さんにお話伺ったけど辛そうだったの今でも思い返します
でも裁判に勝っても生命や健康は取り戻せないのですね
137無党派さん:2012/07/05(木) 02:15:22.26 ID:nlVT8SK/
皇居で御璽 国璽により認証をいただいた ※天皇陛下を欺き
 社会保障制度の改革のためと※選挙民を裏切り騙した
野田佳彦総理内閣による消費税増税法案の(報道規制の)闇を告発する!!

2012年1月17日野田佳彦総理内閣の下、法務省 小川敏夫大臣が
最高検察庁 笠間治雄検事総長による国家犯罪の賄賂汚職事件を指揮権を発動させ
隠蔽した事を法と証拠に基づきネットにより2012年4月18日公開され、この犯罪の事実が
更に2012年5月9日衆議院 衛藤征士郎副議長に告発受理され国会を通じ国民に知られる事を
恐れた野田佳彦内閣総理大臣は急遽2012年6月4日自民党 公明党から追求を受けていた
閣僚の小川敏夫法務大臣を辞職させ社会保障制度を守る名目で三党合意により
消費税増税法案の修正協議に入り笠間治雄検事総長による賄賂汚職事件の幕引きを謀り
憲政に反し国家の根幹に関わる国家犯罪を隠蔽し国民を騙し法治国家を崩壊させ2012年6月26日
衆議院で消費税増税法案が国家犯罪の違法行為の下 強行採決させた野田佳彦総理内閣の責任は重く
憲政を護る為野田佳彦内閣総理大臣と笠間治雄検事総長の証人喚問を求め参議院予算委員会へ告発する

犯罪事実に基づく証拠…参議院予算委員会への証拠
野田佳彦総理大臣と笠間治雄検事総長による賄賂汚職事件の証明…
http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html  http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html#kasama
138無党派さん:2012/07/05(木) 02:57:48.32 ID:f8oFeuDe
>>129
復興については、デフレなんだから10兆円札を何枚か刷って財源にすれば済む話だ。

国債、社会保障について述べると累進的課税は

>ビルトイン・スタビライザー/景気の自動安定化装置
>http://www.findai.com/yogow/w00290.htm

>ビルト・イン・スタビライザーとは、財政自体に備わっている、景気を自動的に安定させる
>プロセス(装置)のこと。 補整的公共投資政策などの投資的財政政策に比べ、タイム・
>ラグがない。税制における累進率が高いほどその効果は大きい。 また、歳出を一定額に
>固定する、あるいは増加率を固定するなどによっても安定化機能は果たせる。


の機能を持っていることから消費税や社会保険料のような逆進的な税制に依存する程、
逆に経済や可処分所得の見通しを立てにくくなる為に、投資や消費を停滞させ税収が
低迷する。

要するに、「経済に左右されない安定した財源」と「安定した経済」は両立しない関係に
あるという事だ。「必要不可欠の安定財源」こそが経済停滞の原因そのものなんだよ。

ちなみに、共産党のページで「ビルト・イン・スタビライザー」について検索してみると
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-06/2007060604_06_0.html
と5年近く前の署名記事が一つ見つかるだけで、党としては全く言及していない。
税制における最重要概念なんだからこれを無視するのはおかしい。


>さざなみなんて真に受けると馬鹿になるから注意しろ。あれは偏向性が非常に強いサイトだ。
偏向性が無い人間なんてこの世には居ないぞ。お前はレッテル貼りしかできないのかと。
139人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/05(木) 03:28:58.43 ID:clyXxoxo
>>138
>復興については、デフレなんだから10兆円札を何枚か刷って財源にすれば済む話だ。

あのなぁ・・・そんないい加減な論が通じると思ってるのか?
ここは公党の政策について語る場だぞ。
学問的用語の一部を使用しないからといって無視していると言ってみたり、
さざなみを擁護してみたり・・・・何やら妙な奴だなお前。
140無党派さん:2012/07/05(木) 03:34:26.28 ID:f8oFeuDe
>>139
>所得税の場合は、大企業役員の報酬は一九六に増えていますが、最高税率を切り下げ、累進税率を
>弱めたために、税収増に結びついていません。しかも、賃金は九一に減っているために、「景気回復」
>といいながら「ビルトイン・スタビライザー」が逆向きに(税収減に)働いています。こうした直接税の「ビ
>ルトイン・スタビライザー」の弱まりを、最悪の大衆課税=消費税に振り替えているわけです。

>財務省のパンフでは、こうした財政理論のイロハともいうべき分析さえ、まともにやっていません。

って件のページにも書いてあるじゃん。

財政理論のイロハともいうべき分析を共産党がまともにやらないのはおかしいと言ってるんだよ。
「学術用語」的な大層なもんじゃなくて高校の政経レベルの話だぞ。
141無党派さん:2012/07/05(木) 03:55:39.41 ID:f8oFeuDe
>ビルト・イン・スタビライザーとは、財政自体に備わっている、景気を自動的に安定させる
>プロセス(装置)のこと。 補整的公共投資政策などの投資的財政政策に比べ、タイム・
>ラグがない。税制における累進率が高いほどその効果は大きい。 また、歳出を一定額に
>固定する、あるいは増加率を固定するなどによっても安定化機能は果たせる。

ビルト・イン・スタビライザーの概念を無視して税制を語るという事は、定義上、景気自動
安定化装置としての役割を無視して税制を語るに等しいんだがこの意味が理解できない
のか?
142無党派さん:2012/07/05(木) 04:08:24.32 ID:iQQSqlAB
>>134
>「最終的に社会主義・共産主義の社会を目指す」これが日本共産党。

ただの古参幹部の願望。

上田耕一郎はソ連崩壊のとき、何が何でも共産主義を続けたい

という意味のことを言ってた。

政党は何百年後、何千年後のことを目標に掲げても意味がない。

せいぜい二、三十年後じゃないの。
143無党派さん:2012/07/05(木) 04:17:47.49 ID:iQQSqlAB
共産主義を捨てるのは絶対いやだ、と頑なになるのは『科学的』とはいえないと思うけど。
144無党派さん:2012/07/05(木) 07:14:52.74 ID:jbUkSL0+
>>113>>128
そこのポイントは、
政治(正確には、国会の承諾)の融資が無ければ、
東電は倒産、当然、株券も紙切れになるという所だね。

つまり、殻田議員は、
(本来なら、一旦、倒産させて、
国の運営で、『資産を清算させ』、再生させるべきだが、
そうしないなら、せめて)
「『融資の条件に』、
それで損失を免れる銀行など大株主にも、負担させるべきだ」
と言っているんだよ。
(また国会議員としても、当然、それを要求出来る立場であるね)

ギリシャの例を考えても、このような条件提示は普通にあるよ。
(これは、あくまで大企業への融資で、
一般的な国民への政治的援助では無いからね。
倒産させて、資産を整理して、国営企業として再建しても、一般国民は何も困らないんだから)

ついでに書いとくと、
たまにコテ・姫の言う、「政・官・財界の癒着による、〜予算運用の闇」というのを、
具体的に言ったら、一例として、こういう状況を指す。
(こういうのを入れると、日本の大企業・大資本の負担率は何%になるのだろう?w)
145無党派さん:2012/07/05(木) 07:56:36.83 ID:+tZwdZbA
>>134
共産主義って、中学や高校の社会科でもソ連や中国は共産主義の国で、スターリンや毛沢東などによる大量の
国民の殺戮がなされ、今の中国のように人権抑圧体制ぐらい習う。
ソ連も東ヨーロッパも社会主義経済のもと、1960年代以降長期間経済停滞をし、生活必需品を買うのに長時間の行列を庶民は強いられた.

だからソ連や東ヨーロッパの国民は80年代後半から90年代前半の時期に共産主義ノーを突きつけ、多くの共産国家は崩壊した。

日本国民に、スウェーデンのような社会民主主義が主導した福祉国家の国か、ソ連や中国のような共産国か、いずれが望ましいか、共産党も国民の意見に忠実になることだよ。

日本国民の多くが共産主義ノーと考えているのに、共産党という党名掲げ、共産主義目指すなんて言えば、国民の支持も得られず・青年も共産党に入らない。
だから共産党はソ連崩壊以降新入党者がが激減し、党が弱体化している。

今の共産党のように、ソ連は社会主義共産主義でなかったというペテンは多くの国民に通用しないよ。
146無党派さん:2012/07/05(木) 10:36:23.04 ID:RMFszEjB
NHKニュース速報 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120705/k10013347561000.html
笠間治雄検事総長 退任の意向固める2012年7月5日4時47分
最高検察庁の笠間治雄検事総長が、今月、退任する意向を固めたことが関係者の取材で分かりました。
後任には、東京高等検察庁の小津博司検事長が就任する方向で検討が進められています。
…退任の原因は 
犯罪を取り締まる国家最高機関の最高検察庁 笠間治雄検事総長(天皇陛下による認証官の犯罪)を
国家機関最高検察庁内で犯した賄賂汚職犯罪事件の首謀者として※ 現行犯逮捕せよ!!(2012年7月1日)
            と法務省滝実大臣 全国の検察官及び法務省全職員に法と証拠に基づき
            告発された事により法務省 滝実大臣による最高検察庁の組織犯罪による
            賄賂汚職事件の揉み消しによるものです!!
            犯罪事実に基づく証拠
            野田佳彦総理大臣と笠間治雄検事総長による賄賂汚職事件の証明
http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html  http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html#kasama
147無党派さん:2012/07/05(木) 12:42:21.84 ID:G1FeZMze
↓共産党は、こういう人は「軍国主義者による歴史歪曲だ!日本のアジア侵略の正当化は許しません!」とか言って叩かないの?


【ブログ】韓国教授(88)が告白「殺される覚悟で言う。韓国人は強制従軍慰安とか歴史捏造をやめるべきだ」★2[07/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341458259/
148無党派さん:2012/07/05(木) 12:56:02.64 ID:hNGn9PSk
叩くわけないわよこの方が軍国賛美してるワケじゃないもの
日本支配時代について再評価してるだけ
わたしたち共産党は軍国主義が嫌いなのよ
政府に文句言っただけで投獄とか自由のない社会
誰かだけ特別でその他大勢は意見を言えない民主主義のない社会
これはダメってことなのよ
149無党派さん:2012/07/05(木) 14:24:16.45 ID:iQQSqlAB
>>148
>政府に文句言っただけで投獄とか自由のない社会

北朝鮮、中国、ベトナムがそうだ。アジアで共産党は民主化の障害になっている。

北朝鮮はマルクス・レーニン主義は放棄したが、そういう体質だけはずっと持地続けている。
150無党派さん:2012/07/05(木) 14:33:15.39 ID:hNGn9PSk
>>149
あらあら洗脳されてて大変ね

ソビエト共産党や中国共産党と仲良かった政党を書き出してご覧なさいよ
北朝鮮の労働党と仲良かった政党と議員を書き出してご覧なさいよ
ソビエト共産党や中国共産党を敵にし闘った日本の政党がひとつだけあるわ

ちなみに拉致問題を無いとした社民党はあなた基準なら絶対に支持できないわよね?
151無党派さん:2012/07/05(木) 15:26:29.49 ID:+tZwdZbA
>>150
戦前の日本共産党のように、ソ連のモスクワでソ連の指導のもとに綱領を作った政党は
日本共産党だけだろう。
152無党派さん:2012/07/05(木) 15:37:19.44 ID:+tZwdZbA
上田耕一郎のように、1956年のフルシチョフのスターリン批判でスターリンが無実の人を
多数殺戮したことがわかっていながら、「ソ連における社会主義建設を進めたスターリンの業績は
十分に評価される必要があることはいうまでもない。」(上田耕一郎『先進国革命の理論』大月書店、1973年)
とスターリン賛美を党幹部がした政党は日本共産党だけだ。
153無党派さん:2012/07/05(木) 15:43:35.18 ID:+tZwdZbA
1962年の上田耕一郎の前衛論文で、「社会主義国の核兵器は防衛的性格があり、
ソ連の核兵器と核実験は当然」という見解を出した政党は、日本で共産党だけだ。
154無党派さん:2012/07/05(木) 18:25:50.32 ID:BG+CQztZ
>>144
放送業も新聞業も雑誌業も、銀行業と電力業から広告収入を得ているため、
殻田議員の言ってることとその根拠は、正確に報道されません。
155無党派さん:2012/07/05(木) 21:52:31.49 ID:AzelFaBF
小沢が抜ける事で、民主党も保守色が多少は弱まるかと期待したんだが、ありゃ全然駄目だわw
これから逆に、小沢って重石が無くなった事で、新自由主義に傾斜して暴走しそう
菅は政権主流派だから一蓮托生だし、横路派は民由合併前の状態に戻って完全に蚊帳の外
156とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/05(木) 22:36:51.14 ID:EcPbYYxy
5月完全失業率が改善、有効求人倍率は3年8カ月ぶり高水準

ロイター 6月29日(金)8時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120629-00000034-reut-bus_all
5月鉱工業生産・消費者物価マイナス 回復ペース鈍化、踊り場の様相

フジサンケイ ビジネスアイ 6月30日(土)8時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120629-00000006-fsi-bus_all
157無党派さん:2012/07/05(木) 22:43:53.59 ID:+tZwdZbA
>>155

日本もアメリカのような、自由主義政党の民主・共和というような自民・民主の
二大政党化しそうだな。
共産も社民も蚊帳の外で、間もなく崩壊するし。
158無党派さん:2012/07/05(木) 22:50:39.86 ID:CGMbhevr
むしろ多党化しているようにしか見えないけど
159無党派さん:2012/07/05(木) 22:54:40.83 ID:+tZwdZbA
小沢新党は、1年生議員が多いから、次民主党も候補立てたら、小選挙区では大半が討死だな。

伸びるとすれば、維新や石原新党だろうけど、ブームが過ぎれば衰退するかも。
160姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/05(木) 23:15:34.68 ID:Ch84LIUh
>>144
「責任」の意味が曖昧だったから…。
普通に考えたらそうですよね。
東電もJALの時と同じように債権放棄するのは当然です。
でも、出資者に賠償責任はありませんよね(・.・*)

インフラ系企業は国有化すればいいと思います。
でも、被害者への補償、賠償責任がありますから、
結局、税金でするしかありませんよね・・・
(電気料金値上げも税金の値上げみたいなものです)

でも、その前に東電の経営体質も変えて、
(JALの時は人件費削減、OBへの年金を切り下げましたよね)
原発利権に絡んでる政治家、官僚、財界、学者の責任を
はっきりさせるのは当然です。
でも、どう責任を取るのかが曖昧なんですけどp(・・*)

あと、電力会社の料金値上げの理由もおかしいです。
火力発電の燃料は天然ガスで価格は下落してるのに、
原油価格の高騰を理由にしてるし┐(´-`)┌
赤旗はそこももっと突っ込んでほしいです・・・
161姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/05(木) 23:21:40.03 ID:Ch84LIUh
>>132
それは分かってるんですけどね、
どのように責任取ってもらうのかを
ハッキリさせてください(*・.・*)
162無党派さん:2012/07/05(木) 23:28:15.31 ID:3+Oh9WQh
共産党は議席数20以上を獲得する事が約束されるなら
例え小沢であったとしても選挙協力するでしょうか?
選挙後は協力的でなくてもいいという条件で
163無党派さん:2012/07/05(木) 23:29:00.63 ID:CGMbhevr
するわけない
164とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/05(木) 23:46:30.74 ID:Y3zppKyF
世帯平均所得、11万6000円減=生活「苦しい」6割超―厚労省調査

時事通信 7月5日(木)17時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120705-00000098-jij-soci
22年世帯所得は昭和62年並みに低下、平均538万円

産経新聞 7月5日(木)17時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120705-00000581-san-soci
165とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/05(木) 23:51:27.06 ID:Y3zppKyF
おととしの世帯所得、1988年以降最低

TBS系(JNN) 7月5日(木)20時0分配信
h ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120705-00000055-jnn-soci
166とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/05(木) 23:54:33.27 ID:Y3zppKyF
2010年の1世帯当たりの平均所得が、前年より11万6000円減って538万円となったことが5日、厚生労働省の11年国民生活基礎調査で分かった。
生活が「苦しい」と感じる割合は61.5%で過去最高となり、同省は「所得減少に加え、東日本大震災による不安感や喪失感を反映しているのだろう」とみている。
167とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/05(木) 23:56:49.34 ID:Y3zppKyF
 調査結果によると、1世帯当たりの平均所得はここ10年で最も低く、25年前とほぼ同水準。18歳未満の子どもがいる世帯では前年より39万2000円減り、658万1000円だった。
 11年7月時点の生活意識は、「大変苦しい」が29.1%、「やや苦しい」が32.4%。「大変苦しい」の割合は過去最高だった。 
168無党派さん:2012/07/06(金) 00:03:09.85 ID:g3/sOdPj
>>157
それギャグで書いてるんだよね?
東日本大震災以降、大阪と一部の地域を除けば、共産は議席増があったり堅調だよ
社民も沖縄では非常に強くなっているし、民主支持をやめた左派の受け皿になる可能性が出てきてる
崩壊する可能性が出てきてるのは、民主の方
169無党派さん:2012/07/06(金) 00:07:53.36 ID:2u0A3Auk
>>158
みんなの党も出てきたし、維新の会も出てきたし、中選挙区制だったら間違いなく多党制状態だよね
国民新党にしても中選挙区制だったら結構議席を取れるだろうし、たちあがれ日本も幾つか議席を取ると思う
こうして見ると、保守が四分五裂してグチャグチャになってる感じだな
170とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/06(金) 00:19:18.64 ID:b3Z4U7Hp
9年制学校の創設見送り=当面は小中一貫教育を推進−中教審部会
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201206/2012062500988
171無党派さん:2012/07/06(金) 00:22:09.96 ID:g3/sOdPj
>>159
増税に反対した民主議員が、地元では英雄扱いだと野田総理がぼやいた(w)そうなので
次に民主が刺客を立てても、返り討ちに遭う公算が高いだろうね
増税には自公も賛成したけど、余り語られないが、学会員も、自民支持者も、怒ってる人が多い
特に学会員は所得的には中所得層と低所得層が多く、生活の問題に非常に敏感なので
次の選挙では、学会の上の人間の思惑とは裏腹に、学会員の動きは鈍ると思う
なので、自公と民主、元民主増税反対派の三つ巴になった場合
増税反対派が有利になるはず
維新は、橋下が原発再稼働にぶれた事で失速したし、賞味期限が切れ始めてる
もともと彼は府知事時代も最後の頃は賞味期限が切れ始めていて、熱が冷めかけていたんだが
そこを上手に立ち回り、市長選を利用して再ブームを湧き起こし(この辺は芸能人の再ブレイクに似てる)
奇跡の復活劇を遂げた
また今度も人気に陰りが出る前に国政転出に打って出て、国政選挙を利用して再ブームを湧き起こし
それで復活劇を遂げるシナリオだろうと言われてきたが、どうもそうは問屋が卸さない情勢になりつつある

人件費130億円減、大阪市本格予算 一般会計4年ぶり減 2012.6.29 14:59
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120629/lcl12062915000003-n1.htm

緊縮財政はボディーブローのように効いてくるので、選挙が長引けば、橋下不利に転じる反面
早ければ橋下維新の会は駒を揃えられないジレンマに陥るので、まあ詰んだと見るべきだな

石原新党はブームになる力が残されているかどうか自体が疑問
多少盛り上がったとしても、あなたが言うように一過性のブームで萎む
172とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/06(金) 00:40:21.87 ID:h2WZeQpL
<国民生活基礎調査>「生活苦しい」61%…過去最悪に

毎日新聞 7月6日(金)0時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120706-00000002-mai-soci
173無党派さん:2012/07/06(金) 01:24:55.85 ID:s7KFLZIn
この前の訴えでも書かれてたけど、日本共産党の言う「革命政党」って、
何を革命するの?国体?って、「治安維持法」を読んでて疑問に思った。
174人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/06(金) 02:13:51.35 ID:SxDAdtpJ
まぁ金の流れだな。一言で言えば。それと報道の公正性を確立する。
議会制民主主義を名実共に実現させる。これが当面の革命論だろうね。
要するに憲法にある主権在民を実現させる事。これは確かに革命でも起こらん限り無理と言える。
175無党派さん:2012/07/06(金) 02:55:09.98 ID:s7KFLZIn
一般的・国語的な「革命」の定義から、
「議会制民主主義を名実共に実現させること」を「革命」であるとは読み取れません
176河内のおっちゃん@絶不調:2012/07/06(金) 03:07:09.01 ID:0zf6/elF
あぁ……頭痛い…ボルタレン飲んでも効かんやないか……眠れんし…
177無党派さん:2012/07/06(金) 03:25:22.83 ID:1h9hKzXe
>>175
横槍入れるつもりはないけど、最近は議会内無血革命というのが国際的に流行ってるしね
フラワー革命などは民主化デモで政府が機能不全に陥って事実上の体制崩壊状態に陥り
直後の選挙で革命勢力が政権を握り、革命政権が樹立される形式を採っているから
結局ああしたケースが示してるのは、どんなに軍部だったり財界だったりが
自身の傀儡政権を擁護し、あらゆる手段を用いて弾圧したとしても
国民が反政府で団結すれば、容易に体制崩壊するという現実だね

>一般的・国語的な「革命」の定義から、
>「議会制民主主義を名実共に実現させること」を「革命」であるとは読み取れません

今の日本を見てごらんよw
財務官僚が経済音痴の菅や野田を騙して消費税増税を決めさせるとか
反増税の記事を書いたら、記事を書いた新聞社に国税庁が調査に入って圧力を加えるとか
放送免許と指導権を武器にして、官界が自分達に都合のいい報道をテレビや新聞にさせていて
更に広告主の立場を利用して、経団連が新聞やテレビでネオリベプロパガンダを行わせるとか
その上、更に、政治活動が難しくなるように、デモを規制で雁字搦めにしていて
公安警察が害のなくなったはずの共産党を監視対象に置き続けて国家的な弾圧をしたり
自衛隊の情報部が民主左派・社民・共産などを監視対象にして情報収集したり
労働組合を弾圧する法律が制定され、おまけに左翼封じの為に小選挙区制まで導入した

こういう国の事をどういうか知ってますか?。ファシズムとか、全体主義と呼びます
少なくとも欧米の研究者が中立的視点から分析すれば、確実にそう結論付けますよ
ロシアはメディア統制し、国の指揮下に置いていますが、日本でも官界と経団連の指揮下に事実上ありますよね
ロシアはリベラル派潰しに比例代表制を導入しましたが、日本でも左翼潰しに小選挙区制を導入しましたよね
ロシアは情報機関を使ってリベラル派を徹底弾圧していますが、日本でも公安警察を使って左翼を徹底弾圧していますよね
ロシアはリベラル派に親米売国奴のラベルを貼り徹底弾圧していますが、日本でも左翼には親中親北売国奴のラベルを貼り徹底弾圧されてますよね
こうして列挙するとわかりやすいですが、ロシアと瓜二つでしょう?
もともとプーチンが体制構築の手本にしたのは日本なので、そのロシアがファシズムなら、本家本元の日本がファシズムなのは当然ですけどね
この国の実像がわかっていると、彼の言うことも一理あるとは感じます(まあ日本が酷すぎるだけですけどねw)
178無党派さん:2012/07/06(金) 03:27:43.83 ID:1h9hKzXe
>>176
余り酷いようだったら、救急車呼んだ方がいいかもよ
179無党派さん:2012/07/06(金) 04:33:30.95 ID:LNzNtxBQ
エリツィンもプーチンも旧ソ連共産党員だ。

共産党の体質を引きずっているに過ぎない。二人とも。
180無党派さん:2012/07/06(金) 07:50:05.94 ID:LNzNtxBQ
フランスは富裕層と大企業への増税。

しかし、税収は増えないだろうということだ。国外脱出するだろうから。
181無党派さん:2012/07/06(金) 08:45:05.29 ID:FBQa2eYd
>>175
今の日本が民主的政治体制で、理論上は共産党でも多くの支持を受ければ政権につける
(自治体首長なら共産党員もいる)政治体制だから、戦前の日本のような治安維持法があるような体制とは違い
民主主義革命という概念が今存在しない。

革命という言葉と改良という言葉は、20世紀の世界の社会主義運動では重要な分岐点だったが、革命は共産主義革命を目指すという意味だったしね。
182無党派さん:2012/07/06(金) 08:46:54.77 ID:szHWD9/A
>>147
日本共産党は、
日本軍がテンノーからの軍命令でコリアンを強制連行して無理やり従軍慰安婦(性奴隷)にしたこと、
従軍慰安婦にはまったくお金は払われなかったこと、
日本軍兵士は軍命令で従軍慰安婦を拷問・大虐殺したこと、
日本軍に従軍慰安婦として強制連行されたコリアンの数は20万人以上であること、
日本軍は七歳の幼女まで強制連行したこと、
などをすべて認めているよ
183無党派さん:2012/07/06(金) 09:04:01.35 ID:DPxdR8qS
>>160
具体的な責任(どの程度、負担させるか?)は、
出資者・債権者にも負担させるという方針が決まってから詰めればいい話だよ。
具体的な交渉無しに、決められない話だし。

賠償責任? どこからその話が出てきたのか分からない?
ごく単純に言って、
「出資者・債権者は、それ相応のペナルティーを負っていない」という話だから。
今朝の新聞にも、人災と事故調が結論付けたと載ってると思うけど、
そんな人為的怠慢による大事故を起こしといて、
(除染費用なども当然含め)税金で尻拭いまでさせて、
債権者はペナルティー無しなんて、
むしろ、よっぽど資本主義的な考え方では無いと思わない?
(道義的責任にも関係するけど、
まして、大銀行などは経営にも大きな影響力があったと噂されるからね)
一般市民、一般従業員なら『自己責任』で切り捨てられるケースだねw。あっ、もちろん皮肉ねw
(面倒だから省略するが、JALのケースでも同じような事が当てはまると思うよ)

それから、最後の所、
だから「とにかくデータを出せ! 情報公開をしろ!」と何度も要求しているの。
(政府・民主・自公は、はぐらかそうとしているけどw)
まずそれらが無いと、そこから先の話が出来ないよ。
184無党派さん:2012/07/06(金) 13:42:40.30 ID:M27VTexx
>>179
もう少し冷静になって考えて下さい
>>177の箇条書きを見て、現ロシアが日本と状況が酷似している事実をどう釈明するんですか?
ロシアのプーチン体制が、日本を手本として構築されている話は、随分前に読んだ記事に書かれていたもので
ソースのない与太話や私の空想・妄想の産物ではありません
現時点では、これが拾えますね(リンクが切れてしまっていますが)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E4%B8%80%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2
>日本の自由民主党とは、2002年以来、政党間交流を行うなど友党関係にある。統一ロシアの地方組織は、日本の自民党を参考にして作られたものであるという。
>ソース:武部幹事長が「統一ロシア」の訪日団と会談」 自由民主党ホームページ、2004年11月1日。(リンク切れ)
>http://www.jimin.jp/jimin/daily/04_11/01/161101b.shtml

私がかつて読んだ記事について思い出して書いてみると、ロシアは日本における自民党の半永久的与党体制に関心を持ったようです
民主的な選挙制度を保ちながら、一つの党が政権を半永久的に握り続ける体制
こういう体制をロシアでも構築する為に、日本のシステムを徹底的に分析・研究し、模倣したという事です
従ってあなたがいう「プーチンは旧ソ連共産党員で共産党の体質を引きずっているに過ぎない」というのは完全に的外れという事です
政権を取った民主党は、ロシアで例えるならば官製政党の公正ロシアでしょうし、維新やみんなの党も、中身は完全に自民党ですからね

日本を模倣して作られたプーチン体制がファシズム体制と呼ばれている現実は、あなたも受け止めるべきだと思います
日本は民主主義国家ではないんですよ
185無党派さん:2012/07/06(金) 13:52:29.12 ID:kOzhbPGm
>>180
金持ちはスイスやモナコなどに逃げ出す。
186無党派さん:2012/07/06(金) 13:54:52.42 ID:M27VTexx
>>180
オランドの富裕層増税が成功するか、失敗するかは、まだ様子を見てみなければわかりません
しかし、本当に重要な事は、オランドの左翼政策は次世代の経済体制に向けた通過点に過ぎない、という事です
仮にあなたが言うように逃げ出す企業が続出して、失敗に終われば、中道左派を含む左派勢力はより左にぶれるだけです
あなたも随分前から「国際協調によってタックスヘイブンを全廃せよ!」という論調があるのは御存知でしょう?
オランドが失敗すれば、より左翼が支持を得るようになり、中道左派も、左翼の主張を取り入れて左傾化します
富裕層増税が不発に終わり、持てる者が税金を支払わず、貧富格差の拡大が維持され、継続される事となれば
「無駄だからやめよう」等という右派に都合の良い、諦めて右派に同調する展開などにはなりませんよ
そもそも世界的に貧富格差が限界に達し、経済も国も壊れそうになっているから左傾化が続いているのであり
新自由主義的処方箋や、市場(原理)主義政策を実施しても、それらを悪化させるだけですから
187無党派さん:2012/07/06(金) 14:08:18.58 ID:LNzNtxBQ
>>186
>仮にあなたが言うように

私が言ってるんじゃなくて、ニュースで言ってた。

イギリスが富裕層や企業はわが国にいらっしゃいと呼びかけているそうだ。

188無党派さん:2012/07/06(金) 14:13:09.49 ID:LNzNtxBQ
>>184
>日本を模倣して作られたプーチン体制

プーチン体制を受け入れているのは国民だ。

国民の体質も共産党時代からあまり進歩してないということだ。

ロシアだけでなく旧ソ連を構成する共和国はどこも似たり寄ったりだ。
189無党派さん:2012/07/06(金) 14:14:04.16 ID:EWOracPB
そのうち企業も逃げ場はなくなるぞ
190無党派さん:2012/07/06(金) 14:14:06.94 ID:M27VTexx
>>181
理論上はそうでも、治安維持法の代わりに、公安警察の監視と官界・経団連のマスコミ支配で封じ込められてるからねえ
おまけにロシアが日本を真似し、その真似た体制がファシズムだのソビエトライトだのぶっ叩かれてるし

オウムなんて、東洋思想に興味を持った純粋な若者が騙され、引き込まれて人生を棒に振ってるのに、公安警察は全然動いてないでしょう?
統一協会についても同じ
連中なんて右翼に命じて赤報隊事件を起こし、朝日新聞社の記者を惨殺したテロ集団なのに、野放しにされてる
親米右翼だって、別名が街宣右翼で、中身はただの暴力団なんだから、取り締まって殲滅しなきゃいけないのに、放置されてる
公安警察も、公安調査庁も、やるべき仕事をやってない
それでいてこれらと比べて害のない共産党を監視して徹底的に活動を妨害してるって事自体、はっきり言って異常だよ
小沢に対する一連の弾圧で、日本の異常性に気付いた人も増えてるが、やはり日本の本質は非民主主義の全体主義国なんだよね

日本は民主化しないといけないと思うし、今のままこの国を続ける事は、もう限界が見え始めてるよ
原発問題なんかがそう
まともに観察してる連中は、二大政党とマスコミだけでなく、みんなの党も、維新の会も、原発利権に手懐けられてる事を知ってる
しかし官邸前の再稼働反対デモには、政治色の薄い人達が20万人も集まってる
原発利権側が原発を維持しようとしても、その過程で国民の怒りが爆発するのは目に見えてるし
みんなの党や維新の会を使ってのガス抜きが不発に終わる事は、あのデモを見てたらわかる事
191無党派さん:2012/07/06(金) 14:18:49.54 ID:M27VTexx
>>187
オランドの政策が失敗に終わっても、成功しても、反格差の流れに歯止めをかける事は不可能ですよ
富裕層増税などで妥協して穏健な経済改革に留まるか
更に富裕層や大企業にとって厳しい経済体制になるかの違いでしかありませんから
192無党派さん:2012/07/06(金) 14:22:53.15 ID:M27VTexx
>>188
ロシアではメディアを統制され、伝えられる情報が選別されてるんですから、支持されるのは当たり前です
更に反プーチン派には、日本の左翼と同じく、売国奴のレッテルが張られ、情報機関による弾圧も行われてるんですから
それでもなお、反プーチン派を支持する国民が多いので、日本人よりまだ民主主義を護る気概のある人は多いくらいですよ
最近だって、民主を第二自民といい、二大政党がプロレスごっこだった事に気づく人は増えても
みんなの党や橋下の維新の会が同じく第二自民で、彼らの存在もプロレスだと理解してる人は非常に少ない
193無党派さん:2012/07/06(金) 14:39:41.16 ID:3505XeCg
主張は簡潔にまとめて下さい
194無党派さん:2012/07/06(金) 14:41:11.20 ID:VgyvZsCf
中道左派なら共産党は適していないのでは。
195無党派さん:2012/07/06(金) 14:43:13.57 ID:pM7dwohC
共産党は極左です
196無党派さん:2012/07/06(金) 14:46:34.87 ID:LNzNtxBQ
日本の民主化度ランキング、報道の自由度ランキングは上位だ。

ロシアは下位だが、中国、ベトナムよりかはましだ。

ソ連時代より少しましになったということだ。
197無党派さん:2012/07/06(金) 14:47:49.69 ID:LNzNtxBQ
増税して税収があまり増えないで経済が停滞するなら何にもならない。
198無党派さん:2012/07/06(金) 15:03:37.73 ID:ri+wjctB
>>194
共産が嫌な人、アレルギーがある人は社民に入れたらいいと思う
中道左派の社民政党だしね
ただし小さいし、全国政党とは言えないのが難点
民主は見ての通り第二自民なので論外
199無党派さん:2012/07/06(金) 15:05:00.17 ID:ri+wjctB
>>195
ギリシャの急進左派連合などは銀行の国有化などを改革案として唱えていたし
オランドも富裕層増税を訴えて10年前なら左翼と言われる政策を訴えたし
今の中道左派は、実質的に冷戦期の欧州社民レベルにまで左傾化してる
共産は、共産党なので中道左派とは呼べず、左翼穏健派の位置づけになるが
政策上は中道左派とほぼ同じだろう(欧州左翼ほどの急進性はないから)
200無党派さん:2012/07/06(金) 15:09:20.64 ID:ri+wjctB
>>196
>日本の民主化度ランキング、報道の自由度ランキングは上位だ

そうかね?

報道の自由度 日本、22位に後退
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120126/erp12012600250002-n1.htm
>国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(RSF、本部パリ)は25日、
>世界179カ国・地域を対象にした報道の自由度ランキングを発表した。
>日本は前年の11位から22位に後退した。
>東日本大震災と東京電力福島第1原発事故で過剰な報道規制が行われ、
>「報道の多元性が制限された」としている。

記者クラブの問題もあるし、官僚がマスコミに圧力をかける事も普通にある
そんな国が11位って数字自体、眉唾だが、原発事故後の報道統制で22位まで後退
要するにこういうランキングって実態を反映してないって事でしょ

政治的関心の高い人間で日本が民主的な国だと思ってる奴なんて皆無だよ
201無党派さん:2012/07/06(金) 15:12:30.55 ID:fyeY82N5
>>199
共産党と社民党では政策が違うから統合できないんだよ。
社共統合した西側の国はまれ。
202無党派さん:2012/07/06(金) 15:17:46.27 ID:LNzNtxBQ
>政治的関心の高い人間で日本が民主的な国だと思ってる奴なんて皆無だよ

世界で上位だよ。政治犯を入れる刑務所はないよ。

ソ連、中国、ベトナム、キューバのように。
203無党派さん:2012/07/06(金) 15:38:18.42 ID:3505XeCg
>オランドが失敗すれば、より左翼が支持を得るようになり
この理屈がわかんね
社会党は極右に負けて決選投票にも残れなくなるんじゃね?
オランドが成功するかどうかは非常に重要
204河内のおっちゃん@バテバテ:2012/07/06(金) 15:39:27.22 ID:0zf6/elF
>>178
心配ありがとねぇ。まあいつものキツい頭痛の範疇やから救急車に乗るほどではないと思うが…。最近しんどいわぁ体も色々な他の事や部分も、はぁ。
205203:2012/07/06(金) 15:48:31.88 ID:3505XeCg
アンカー付け忘れ
>>203>>186へのレス
206無党派さん:2012/07/06(金) 15:48:57.34 ID:hMoycwqJ
>>202
あなたは結局、勝共連合や反共右翼の類って事ですね
日本を真似したロシアがファシズム国家と非難されている件が不都合なので
話を旧ソ連圏や中国に逸らして誤魔化し続けている
同時にあなたが民主主義を軽んじる人間である事も示していますが
ま、勝共連合や反共右翼の実態が反民主主義だったとしても驚きはありませんが
207無党派さん:2012/07/06(金) 15:50:56.91 ID:hMoycwqJ
>>203
オランドが失敗した後、支持者達が中道右派や極右に流れると思っているんですか?
208無党派さん:2012/07/06(金) 15:55:31.80 ID:hMoycwqJ
オランドが失敗した場合、その後に考えられる事は
左翼や極左に支持替えをする人が増えて、左側が更に勢いを得る事と
残る支持者がバイルらに投票し、政権が右派に移る事です
ただし中道右派には経済と社会を立て直す政策などないので
更にその次の選挙では、オランドより更に左の候補が大統領になる
それだけの事ですね
209無党派さん:2012/07/06(金) 15:58:16.25 ID:3505XeCg
>>208
>左翼や極左に支持替えをする人が増えて、左側が更に勢いを得る事
だから何で失敗した社会党に投票するんだよ
もちろん一部は極左に行くかもだが
下手すりゃルペン娘にも負けて2002年の二の舞になる
(別にそう願ってるわけではないので念のため)
210無党派さん:2012/07/06(金) 16:08:17.85 ID:3505XeCg
>>208
>政権が右派に移る事です
ああ、その可能性は認めるんだね
それなら最初からそう書いて
211無党派さん:2012/07/06(金) 16:18:08.36 ID:hMoycwqJ
>>209
きちんと文章を読んでますか?

>>左翼や極左に支持替えをする人が増えて、左側が更に勢いを得る事
>だから何で失敗した社会党に投票するんだよ

どういう読み方をしたら社会党の名前が出てくるんです?
左側というのは、文脈から社会党より左の勢力だとわかると思いますが

>もちろん一部は極左に行くかもだが

かなりが左翼と極左に流れ、更に左翼と極左が勢いづくでしょうね
大体、社会党は中道左派で、左翼系の候補と、極左系の候補は別々に立ってますよ

あなたのレスは文意的に社会党を中道左派と呼ばず、左翼と呼んでいるように感じますが
社会党はあくまでも中道左派です

ここ10年くらいのトレンドは、社会党より左の勢力が勢いを得てる点にあります
オランドが失敗すれば、左翼と極左の支持層が更に厚みを増します
次の選挙では中道右派に負けても
更にその次の選挙では、社会党候補は左翼と極左の支持を得る必要がある為
オランドより更に左翼色の強い候補が大統領になるだけの事なんです

場合によっては、社会党より左の、左翼系候補が大統領になる可能性だって否定できない
212無党派さん:2012/07/06(金) 16:19:27.00 ID:hMoycwqJ
>>210
自分で読み零しておいて初めから書けはないでしょうw
民主党みたいな人だね
213無党派さん:2012/07/06(金) 16:31:05.96 ID:05sqpweF



      「富裕税」なら逆進対策が要らないから所得税とベストミックスだな


214無党派さん:2012/07/06(金) 16:31:59.42 ID:3505XeCg
激しくスレ違いなのでこの辺にしたいけど
>>211
社会党候補は自動的に極左の支持を得られるのは常識
今回も一回目投票の直後にメランションが支持表明したし
メランション支持層のほとんどが中道寄りのオランドに入れてる
まさか極左が右派or極右候補に投票するとでも?
215無党派さん:2012/07/06(金) 16:34:58.13 ID:3505XeCg
あとオランドの勝因のひとつが(是非はともかく)穏健な政策を採って
有権者を安心させたことにあるのは否めないよ
決選投票も意外に競ってたし党内左派のオブリじゃ勝ってたかどうか分からない
>>212
>>186でそう書いとけと言ってるの
216姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/06(金) 16:36:29.35 ID:daoZIWa/
>>204
河内のおっちゃん、大丈夫?(。・・。)

食欲はありますか?
温めたミルクには安眠効果がありますよ♪
それか、ハチミツとレモンとオレンジを
混ぜたジュースもいいです。
ビタミンがたっぷり取れますから♪
私は妊娠中、お世話になりっぱなし(*^.^*)

おっちゃんはタバコの吸い過ぎと違うの?
。・。 +゚。・.。* ゚ +ぉ大事にねぇ〜☆
217無党派さん:2012/07/06(金) 16:40:51.59 ID:hMoycwqJ
>>214-215
意外とフランスの情勢に疎いんですね

>決選投票も意外に競ってたし党内左派のオブリじゃ勝ってたかどうか分からない

競った理由は移民問題があるからですよ
経済政策が左翼寄り過ぎた事が原因ではありません
218無党派さん:2012/07/06(金) 17:27:34.47 ID:LNzNtxBQ
>>206
>日本を真似したロシアがファシズム国家と非難されている

そんなこといってるのはお前だけだよ。民主化度、全然違うだろうが。
219無党派さん:2012/07/06(金) 17:36:39.74 ID:hMoycwqJ
>>218
小沢が無罪になった事で、この国はどこか変だと言ってる人は多いよ
まあ、あなたは日本がファシズムである事を隠したい側の人らしいけど
220無党派さん:2012/07/06(金) 17:48:59.49 ID:khugF2sc
中道左派政党支持者はここにいてもあまり意味が無いので該当スレで頑張ったら。
221無党派さん:2012/07/06(金) 17:57:19.36 ID:05sqpweF
>>219
小沢を捏造証拠で追い詰める司法の方が、おかしいよ。
なんで検察の証拠捏造に正義があるんだ?
島国特有の「ガラパゴス法」だと海外からバカにされているのは
ズルい官僚とアホズラの政治家のせいだよ
222無党派さん:2012/07/06(金) 18:17:26.14 ID:LNzNtxBQ
>>219
>日本がファシズムである

現在の日本をファシズムといってる学者は誰かいるの
223無党派さん:2012/07/06(金) 18:36:49.96 ID:hMoycwqJ
>>222
学者が言わないとファシズムと認めないなんて権威主義的でご都合主義だね
そういう言動はディベートで勝てない人が最後に取るものだよ
もう大人しく白旗上げなよ
224無党派さん:2012/07/06(金) 18:38:07.69 ID:hMoycwqJ
>>221
日本はファシズムだって批判をしてるわけだから
当然、批判されてるのは小沢でなく裁判にかけた側だよ
225無党派さん:2012/07/06(金) 18:44:37.20 ID:LNzNtxBQ
>>223
>学者が言わないとファシズムと認めないなんて権威主義的でご都合主義だね

何のために何千人もの政治の研究者がいるの。

すべてのことに学者はいるの。経済だったら経済学者。

物理だったら物理学者。テレビで何らかの問題があったら、必ず学者か専門家を呼ぶ。
226無党派さん:2012/07/06(金) 19:12:33.81 ID:xD9e/7Je
小沢スレ乱立しているのでそこで小沢の話をすればどう?
227無党派さん:2012/07/06(金) 19:30:48.25 ID:GE0kGflo

イジメ加害者に人権なし!!!!!!

228無党派さん:2012/07/06(金) 21:15:41.19 ID:bQXdZQui
人々に事情を悟られないために、スクリーン、新聞で芸能、スポーツ、クイズを扱い
我々と政治闘争しなければならない人々の関心を完全に方向転換させる

時間は掛かるがやがて人々は自ら思考する能力を失い、全て我々の考えるとおりにしか考えられなくなる
人々を羊にするのは難しいことではない。数十年の時間さえあれば。
-100年以上前に編み出された、愚民を操る方法-

-某国政府著「民間防衛」より転載-
某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。

韓流等の捏造ブームの正体
ヨン様ファン?
もちろん在日ババアの動員です。
テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。
229無党派さん:2012/07/06(金) 21:33:23.14 ID:FBQa2eYd
赤旗には滋賀県大津市立皇子山中学のいじめ自殺事件あまり出ないね。
担任教師が全教の組合員とか?
230無党派さん:2012/07/06(金) 22:14:17.46 ID:GE0kGflo
自殺事件隠蔽を許すな!
231とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/06(金) 22:17:11.22 ID:Va9W94m1
:河内のおっちゃん@バテバテ:さん 大丈夫ですか?お大事に

人の革新さんは動物へのコメントないですね
震災に原発でわんこもにゃんこもうさぎもにわとりもうまもうしも悲しい思いしてるのに
失業や倒産で飼い主さんと悲しい別れをしてる動物たちもいるかもしれないのに
232姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/06(金) 23:50:39.98 ID:zyhiBvPm
>>183
政府の原子力損害賠償紛争審査会は、
風評被害による損害賠償請求に対して、
原発事故との因果関係の証明を求めていますよね。
被害者はほとんど賠償責任が認められず
泣き寝入り状態・・・

共済制度として各電力会社が70億円出して、
原子力損害賠償支援機構をつくりましたよね。
政府も70億円の資金を出しました。
賠償責任の額が大きいですから…
公的資金投入は仕方ないです。
東電を倒産させて国有化するにしても、
賠償金を払わないわけにはいきませんからo(`・ェ・´)ノ

東電の上場廃止、債権者の債権放棄は
資本主義でしたら当然のことです。
ただ、出資者は株式が紙くずになる以上の責任は
負わないのが原則です。(例外もありますが)
私は別に株主の味方じゃないですよ(。´・_・`。)

共産主義イデオロギーを出されもねぇ・・・
233人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/07(土) 00:10:38.96 ID:elPAhwe7
>>231
俺は動物が好きなんですよ。
好きだからこそ、コメントが出てこないというのはありますね。
筆舌に尽くし難い。そんな思いです。
234人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/07(土) 00:14:41.39 ID:elPAhwe7
>>176
ボルタレンが効かないというのは普通の状態じゃないな。
頭部の精密検査を受けた方がいいかもしれない。
早めに手を打ちましょう。お大事に。
235人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/07(土) 00:29:00.30 ID:elPAhwe7
>>232
何故そこで共産主義を持ち出す?あんたは根本的に問題を理解していない様だな。
大株主は企業のスポンサーであるから、経営判断に関与する立場にある。
しかも東電は国から地域独占契約と引き換えに、安全且つ安定した電力供給を「義務付け」られている。
しかし連中はこの契約を破り、耐震許容内での受電鉄塔事故による全電源喪失から水蒸気爆発事故を引き起こした。
怠慢経営によって国民との契約を破り、更には生活の糧までを奪う結果となった。

これらの責任は、当然大株主の監督責任も問われる立場にある。
又彼らの怠慢経営をひた隠しにし、政界や世論にまで「安全性」をアピールし続けた彼らの責任は重い。
何度も言うが、東電と出資者には、地域独占契約と引き換えに安全且つ安定した「電力供給義務」が付加されていたのである。
即ち、彼らは「国民との契約を破った」。ならば相応の連帯責任を負うのが資本主義社会のルールである。
あえてお前風に表現すればこうなるな。
236人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/07(土) 00:30:45.41 ID:elPAhwe7
>>235脱字訂正
×受電鉄塔事故
○受電鉄塔「倒壊」事故
237無党派さん:2012/07/07(土) 00:37:34.22 ID:/BOf3QSK
導入に暗躍したのが連立与党の一つ、新生党の小沢一郎代表幹事と大蔵省の斎藤次郎事務次官(現・日本郵政社長)でした。
小沢氏は93年に『日本改造計画』で「現在3%である消費税の税率を、欧州諸国と米国の中間の10%とする」と明言するほどの消費税増税論者です。

「しんぶん赤旗」日刊紙 2012年6月23日付掲載
http://blog.goo.ne.jp/kin_chan0701/e/f29d066e90b2fc5127d8496185e03a5f

当時と今じゃ経済情勢が全然違うんだから
政策も変わってくるだろ。このタイミングで出してきて小沢叩いてるつもりかバカ旗。
自民と民主と一緒なんらかわりないよここ
238無党派さん:2012/07/07(土) 00:58:35.41 ID:xmPKnZ3d
>>232
>出資者は株式が紙くずになる以上の責任は負わないのが原則
所有と経営の分離(資本と経営の分離)だね。
株式会社の株主は間接有限責任しか負わない。
239無党派さん:2012/07/07(土) 01:02:47.77 ID:0HeSFNNJ
小沢一郎と東京電力「蜜月21年」(週刊文春6月9日号)

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/110609.jpg

>現役議員の中で、東電と最も長く深い関係にあるのは、小沢一郎・民主党元代表だ。
>平岩を源流とした小沢と東電との深い関係は、随所で力を発揮した。

>阿部力也・世田谷区会議員は、小沢が自民党幹事長だった頃の秘書で、
>その後東電のグループ企業、東電不動産に入社し、区議選に立候補。
>今も同社から給料を貰いながら、区議の仕事をしている。

>「ジョン万次郎の会」は、今も小沢が会長で、東電の勝俣恒久会長が理事を務めている。


> その勝俣は、小沢の囲碁仲間だ。六本木のANAホテル37階に高級会員制
> 囲碁サロンがあり、ここで小沢と勝俣は「手談」する。09年の政権交代後、
> 幹事長として小沢が鳩山政権を牛耳っていた頃、勝俣は小沢に食事会を持ちかけ、
> 上島重二・三井物産元会長、今井敬・新日鐵名誉会長と4人で数回会食した。
240無党派さん:2012/07/07(土) 03:26:28.24 ID:LL2b9liF
>>239
そういう話を聞いちゃうとね、やっぱ小沢新党は駄目かなって気がするんだよね・・・・・・

>>237
自民党の連中が言ってたけど、小沢は自民に大連立を仕掛けた際、消費税増税を呑むと言ったんだから
その小沢が増税反対で飛び出すのはおかしいんじゃない?ってね
確かにこの件については自民党の連中の言う事が正しいと思う
マニフェストを破って消費税増税をぶちまけた菅や野田がおかしいのは当然だけども
政局にする為に、消費税増税を政争の具にした小沢も、果たしてどこまで信用できるのかって思う
ブロガーの間では、小沢が新自由主義の維新と組もうとした時点で、既に信用できないって話になってる
あなたが左派なら忠告するけど、小沢を信じても、裏切られる可能性が高いと思うよ
早く目を覚ました方が良い
241無党派さん:2012/07/07(土) 04:28:01.67 ID:JRvp7XNX
小沢新党を評価しないというのはFNNの調査では9割近く。
テレビ朝日の街頭アンケートでも9割近く。

選挙をすれば全滅に近いのは確実。
242無党派さん:2012/07/07(土) 07:07:58.24 ID:h4YgcfRG
>>241
あなたのような暗示にかかりやすい人が商業マスコミの餌になる。
民主党がマニフェストに掲げなかった消費増税をはかることは 1)評価する 2)評価しない
でやったら結果は真逆だろうよw

243無党派さん:2012/07/07(土) 07:47:11.40 ID:tiz0CBSC
>>235
(法的根拠が気になっているようだけど)
それなら、何のために、国会・立法機関があるんだ?となるからね…w。

コテ・人革さんの書いてるような事で、
例外的な特別法の根拠となる、道理は通っているからね。
もちろん、これに「言ってる事は分かるけど反対だ」と言うのは個人の自由だけど、
(殻田議員など)そのような主張に、レッテル貼りで問題外とするのはいかがなものかと…ね。

それにしても、
(まあ、原発関連問題は、その地域などで、温度に差があるみたいだが)
一昔前までは、老若男女かかわらず、
「被害者救済は、東電で責任が取れない以上、仕方ないとしても、
何で、その株主まで救済しようとするんだ!?」
みたいな意見が普通に交わされていたものだが…。
(あっ、ニュー速+などでも、
そのような意見を書き込んでいた人は、それなりにいたよ)
これは大手マスコミが、そのような事を(極力w)書かなくなったのも影響しているのだろうか?
244無党派さん:2012/07/07(土) 08:26:05.36 ID:d4w7S2Sf
取り合えず小沢に関しては逆に利用するという観点で考えた方がいい
利用する価値があるかは分からないけれど相手が捨石になる覚悟なら協力もあり
とにかく共産党の全国区展開なんてのはは玉砕するだけだ
また小政党同士の潰し合いで結局、自民党が利する事だけは避けたい
自民党は結局、第一党になって200議席は超えてしまう事だろう
だから相手が維新であったとしても協力は惜しまない方がいい
相手に迎合するとか選挙後連立するとかではなくて
あくまで選挙中は、自民党に利する行為は辞めろということ
どうせ小沢新党の票は伸びないし民主党は議席が50も行くかどうかだろう
小沢への不安より自民党が大躍進してしまう危険性を考えた方がいい
嫌いであろうと潔癖症を捨てて小政党間の選挙協力はするべきだよ
245無党派さん:2012/07/07(土) 08:39:23.18 ID:tiz0CBSC
>>243
(自己レス訂正)
『穀』田議員の間違いでした。
(今、気付いたw)
「こくた」で一発で出ないもんだから…w
失礼しました!
246無党派さん:2012/07/07(土) 08:49:10.20 ID:tiz0CBSC
>>244
それは、小沢新党の方向性次第じゃないか?
社民党も慎重になってるみたいだし(2度目はないからね)。

だけど、そんな政局的なことより、
まず我々有権者としては、そのような取捨選択を迫られる選挙制度に疑問を持つのも大切かと…?
比例なら、個人の範囲で「どこにしよう?」という悩みはあっても、
全体的な票の流れで投票先を決めるなんて考えなくていいからね。
247無党派さん:2012/07/07(土) 09:47:22.18 ID:JRvp7XNX
小沢新党には人材も政策もない。
組むところもない。組んでも何のプラスもない。
248無党派さん:2012/07/07(土) 10:20:20.59 ID:8orkpgEG
>>244
うちの選挙区、自民と民主しか候補が立たないから、共産が立ててくれないと困るんだよ
自民の名を出して候補を立てるのを批判するのはやめてくれよ、民主党さん
そのロジックで共産を非難する奴は民主以外ない
少しは恥を知れ
第二自民党が共産に自民を利すると非難する資格などない
249無党派さん:2012/07/07(土) 10:25:06.10 ID:8orkpgEG
>>246
選挙制度は確かにおかしいが、今は小選挙区制だからね
あと>>244が隠してる事を思い出したが、小沢はTPP推進派なんだよな
民主党内の反TPP派が腰砕けになり、野田がTPP参加表明しても離党せず
党内に残って詭弁を吐いたのも、小沢がTPP推進派だった為
TPPを争点として集団離党し、新党を作る構想に移行できなかった為
そんな小沢新党は自民や民主と同じ穴の貉であり、やはり第五自民に過ぎないと思う

自民、第二自民(民主)、第三自民(みん党)、第四自民(維新)、第五自民(小沢新)
共産が候補を退ける事で、これら自民党軍団を利する行為だけは断じて避けなければならない
250無党派さん:2012/07/07(土) 10:41:59.46 ID:JRvp7XNX
自民、民主、みんなの党、社民・・・・・・・・駄目だな

共産、公明・・・・・・・・問題外

掲示板などではこういう人が多い。だから無党派層が半数以上を占めることになってしまっている。
251無党派さん:2012/07/07(土) 10:55:12.83 ID:ZQGnDBln

社会保障は、国を滅ぼします。社会破壊につながります。

理由は、

@福祉は財政破綻の最大の原因になり、国家が破滅します
  EU・ギリシャの例で明らかです

A国全体に活力がなくなる
  仕事しないぷー太郎を放任します

B少子化の原因になる
  福祉が充実しているEUで少子化はひどい。反対に後進国では出生率は高い
  年金制度を廃止し、その代わり「老後は自分の子孫に面倒見てもらえ」と言えば、少子化は無くなります。保険料負担も無くなる。

C自然淘汰の摂理に反します
  他人の助けをもらわないと生き残れないDNAの人種を増やすことになります

D人類は福祉が無くても生き延びてきました
  何十万年の間に、滅びた民族も有りました。自然の摂理です。
  社会保障が重要と言っても、せいぜい100年のことです。

E福祉は麻薬のようなものです
  福祉があれば、その部分では人は助かります。しかし、生きる力の弱いDNAを持つ人が増えれば更に濃厚な福祉が必要となります。
  「福祉慣れ」の問題も有ります
252無党派さん:2012/07/07(土) 10:57:51.75 ID:8orkpgEG
>>250
共産はネットでは支持者が多いが、実際の選挙は弱いっていつも言われてるよ
公明を推す人は流石に見かけないが、共産推しは結構頻繁に見かける
253無党派さん:2012/07/07(土) 11:01:38.14 ID:8orkpgEG
>>251
>C自然淘汰の摂理に反します
>  他人の助けをもらわないと生き残れないDNAの人種を増やすことになります

気色悪いな・・・・
動物ですら弱った仲間を助けたり、介護したりする事例が見つかってるのに
あんたの言ってる同族を抹殺しても良いって発想こそ、人間的で自然の摂理に反してる事がわからないのか?
淘汰という面から見れば、あんたのような恐ろしい発想をする人間であっても、多様性確保の為、淘汰させちゃいかんのだよ
254無党派さん:2012/07/07(土) 11:02:00.45 ID:ZQGnDBln

応能負担の問題点

@「応能負担」とは、自民党の経済政策で稼いだお金をこちらへよこせということに過ぎない

A先ずは、世界第三の経済大国に導いた自民党に大感謝すべきです

B貧乏になる経済政策しか持っていない共産党では、所詮極貧になりますよ

C共産主義・社会主義国家で、日本以上の住みよい国が有れば、国名を示せ
255無党派さん:2012/07/07(土) 11:04:27.64 ID:ZQGnDBln

>253
>動物ですら弱った仲間を助けたり、介護したりする事例が見つかってるのに

動物の世界では、子育てはあるが、医療・介護・年金はありません
256無党派さん:2012/07/07(土) 11:14:10.17 ID:8orkpgEG
>>254-255
>B貧乏になる経済政策しか持っていない共産党では、所詮極貧になりますよ
>C共産主義・社会主義国家で、日本以上の住みよい国が有れば、国名を示せ

やっぱあんた、勝共連合の類ですか

>動物の世界では、子育てはあるが、医療・介護・年金はありません

単に貨幣経済じゃないからってだけだが・・・・・
介護の方は記事が見つからなかったが、代わりにこれをやる(なお介護の方は類人猿じゃない)

類人猿ボノボにも「絆」、傷ついた仲間を捜索  2012.3.10 読売新聞より
http://www.aoki-vet.com/UV/animalnews/animalnews_bn02.html#bn173
 類人猿のボノボがわなで傷ついた仲間を集団で捜索する様子を、
京都大学霊長類研究所修士1年の徳山奈帆子さん(23)らが、アフリカ・コンゴ民主共和国の熱帯雨林で初めて観察した。

 霊長類学の国際専門誌に発表した。

 研究チームは昨年9月、地元住民がイノシシなどの捕獲のために設置したわなにかかったボノボのオスを観察。
指が針金で締め付けられ、うずくまるオスを、仲間の7頭は毛繕いするなどして見守っていた。

 夕方になると、仲間のボノボは動けないオスを置いて、寝場所の森に帰ってしまったが、
翌朝、約1・8キロ・メートル離れた同じ場所に15頭で戻った。そこには、エサはなく、
15頭は傷ついた仲間のオスを捜す目的でやってきたらしい。オスは既にわなを付けたまま移動しており、
15頭はあきらめて別の場所にエサ探しに出かけた。

 野生では、集団から離れれば見捨てられるのが「おきて」だ。近縁のチンパンジーでも負傷した個体をいたわることはあるが、
集団捜索の観察例はない。研究チームの古市剛史教授は
「ボノボは、オス同士の争いが激しくなく集団のまとまりを大事にする。社会の絆を示す行動だ」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120310-OYT1T00461.htm
257無党派さん:2012/07/07(土) 11:24:28.28 ID:ZQGnDBln

>256

私は、「社会保障を完全に無くせ」と言うつもりはない。抑制的に有るべきと思います。

251のスレでの私の主張は、

「社会保障はそれ自体絶対善ではない」「濃厚な社会保障は問題が有る」

です。

いずれ結果は、何十年・何百年後に、判明するでしょう
258無党派さん:2012/07/07(土) 11:28:09.45 ID:8orkpgEG
>>257
現時点であなたの言動が間違ってる事が証明済みだが?

>C自然淘汰の摂理に反します
>  他人の助けをもらわないと生き残れないDNAの人種を増やすことになります

こういうのは疑似科学って言うんだよ
人の生命を軽んじる危険性すら内包してる極めて悪質なものだがね
259無党派さん:2012/07/07(土) 11:39:11.16 ID:ZQGnDBln

>258

反論になっていない。

251のスレでの私の主張(@〜E)に対して、項目別に具体的に説明願います。
260無党派さん:2012/07/07(土) 11:41:09.11 ID:JRvp7XNX
ネットでの世論調査によると政党不支持率が高い順は

1公明党 2共産党 3社民党

のようになっている

この三党は嫌われているから、支持率が高くなることはない

一度嫌われたら、好かれるというのはほとんどない

社民党はもったいない 世界的に社民勢力は勢いがあることだし

261無党派さん:2012/07/07(土) 12:00:26.13 ID:8orkpgEG
>>259
反論以前にあなたが251で書いたCは間違ってるわけで
完全にナチズムもどきで論外ですよ
262無党派さん:2012/07/07(土) 12:04:02.78 ID:8orkpgEG
>>260
社民は旧総評が最低でも社民支持に戻らないと、どうしようもないわ
もっとも連合自体が原発問題で利権側につく勢力とその他で激しい対立があるようだけど
263無党派さん:2012/07/07(土) 13:20:44.62 ID:7Klw4D8z
>>260
公明党はカルトだからその時点でアウト

共産党と社民党は、反日政党という印象が強い

共産党は、自分達こそ愛国者だ、と言いはるが、
そんな発言を首肯する者はほとんどいない

共産党は税政や経済については結構良いこと言ってるのに、
卒業式中に日の丸・君が代反対闘争をする職務放棄教員を全面擁護したり(教員にも言い分はあるのはわかるが、「全面」擁護はおかしい)、
いまだに日本軍が従軍慰安婦を強制連行したとか(日本軍が強制連行したというのは明らかに虚偽)、
在日コリアンの大半は日本人に強制連行されてきた人やその子孫だ(大半は自分の意思で日本に来た人)、
とか言ったりして、おまけにチベット問題では中国共産党を全面擁護(これは擁護する理由がまったくわからん。人権尊重は口先だけなのか?)

これらを見てると、やっぱり日本共産党はないわ、となる
264無党派さん:2012/07/07(土) 13:36:05.36 ID:pxlfD/Lu
>>263
今回の大津の事件みたいな、いじめ殺人事件でも毎回完全に沈黙だしね。
あまつさえ、「加害者少年の人権こそ大事だ」とか言い出すし。
これじゃ支持されるわけないよ。
265無党派さん:2012/07/07(土) 13:46:16.09 ID:h4YgcfRG
>>251>>254
反論も何も昔からある体制擁護論と反共論に過ぎない。逐語的な批判をするときりがない。
福祉や社会保障の必要性の高まりは独占資本と官僚制による失政のもたらす国民生活破壊の結果であって原因ではない。

266無党派さん:2012/07/07(土) 13:50:05.33 ID:h4YgcfRG
>>264
馬鹿か?大津の事件は「現時点では」社会問題であって政治問題の範疇ではない。
共産党以外の各党が何か声明を出して介入しているか?新聞で事件が政治欄に載ってるか?
267無党派さん:2012/07/07(土) 13:53:24.40 ID:h4YgcfRG
>>264
>あまつさえ、「加害者少年の人権こそ大事だ」とか言い出すし。
出鱈目を言ってはいけない。共産党がそう言ったというソースを提示したまえ。

268無党派さん:2012/07/07(土) 13:56:24.21 ID:gctZHM1D
郵便ポストが赤いのも共産のせい、と言わんばかりのスレだなw
269無党派さん:2012/07/07(土) 15:01:13.54 ID:EFUQyVFO

>261
>265

私に、くだらないレッテル貼って終わりでは寂しいな。

ナチスを批判しながら、ナチス以上の殺人を行った、共産主義国家。


要するに、相手が稼いだものに嫉妬して、よこせ・よこせと言うだけの共産党。

共産主義では、嫉妬・ねたみ・憎しみの感情を制御できない。

だから、ロシア・東欧・中国・北朝鮮では、独裁が蔓延し、処刑・暗殺・圧殺・粛清・・・・で多くの反対者が殺された
270無党派さん:2012/07/07(土) 15:26:45.14 ID:EFUQyVFO
下記の点について、日本の共産党と外国の共産党では、主張が正反対です。

とても不可思議なので、日本の共産党を信用できない



@国家主権の在り方(領土・国民の生命財産)

A平和・外交の進め方(軍事優先・威圧外交)

B人権(思想信条の自由・言論結社報道の自由)

C福祉のレベル

D民主主義の手続き(選挙)

E国民の生活レベル

F情報公開レベル
271無党派さん:2012/07/07(土) 16:56:44.03 ID:EFUQyVFO

共産党は、自民党を鬼悪魔のように批判するが、共産主義こそ鬼悪魔です。
272無党派さん:2012/07/07(土) 17:21:57.70 ID:s5k3JK6w
法を破った確信犯の犯罪者 笠間治雄検事総長を
  法務省は何故、逮捕せず退職金年金を犯罪者に支払うのか!!
※国民からの問い合わせメールアドレス(ホームページ)
法務省 https://www.moj.go.jp/mojmail/kouhouinput.php
最高検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=001
        
何故 法を破り 法務省 滝実法務大臣は自ら検察改革を犯した犯罪者
最高検察庁 笠間治雄検事総長(天皇陛下に認証いただいた笠間検事総長は恥を知れ
…自ら国家犯罪を犯した事を認め刑に服せ)を逮捕せず2012年7月現政権による
  最高検察庁の組織犯罪を隠滅する為笠間検事総長を何故、退任させるのか!!
   …これは国家への反逆罪ではないのか?

国の国庫金を不正に拠出させた笠間検事総長による賄賂汚職の事実を請願法に基づき告発書を
法務省大臣に提出受理され(2012年4月17日)法務省 最高検察庁は笠間検事総長による犯罪を
認識しているにも関わらず捜査せず逮捕せず野田政権による国家犯罪を隠滅する為
笠間治雄検事総長を2012年7月に解任させる滝実法務大臣を参議院 予算委員会の理事は
問責決議を提出し法治国家を守る為国会で糾弾せよ!!
※後任の東京高等検察庁 小津博司検事長は憲法を守り検察改革を真正に実行する為にも
笠間治雄検事総長を退任させず即刻 現職逮捕すべきである。

法と証拠に基づいた笠間治雄検事総長による国家犯罪証明のホームページ
http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html  http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html#kasama
273無党派さん:2012/07/07(土) 17:24:48.44 ID:T8r0g6Bz
地方では民自公が多いのに共産党に責任転嫁されてもなあ。
消費税は覆い隠されていた民自公が国政でも浮き彫りになっただけのこと。
274まい:2012/07/07(土) 17:31:11.23 ID:YkvfBVEX
>>134
まいです(^-^)

共産党にとっては
社会民主主義が通過点で
共産主義がゴールなの?
(´・ω・`)ゞウーン
やっぱり共産主義はこわい〜〜
そんなの目指さなくていい
乂(>◇< )絶対ダメ!
275まい:2012/07/07(土) 17:56:25.23 ID:YkvfBVEX
姫子ちゃん、姫子ちゃん

ミスドの日替わりドーナツ
チョコレートが好きだから
土曜日はミスドの日(笑)
\(・▽・)/オイシーイ♪
好きなドーナツ10個と
サマーバック付きで1000円
買っちゃいました〜〜
v(。・ω・。)
バッグはプールの時季だし
こども用水着入れにちょうどかも
(´・ω・`)ノ
276まい:2012/07/07(土) 18:01:15.11 ID:YkvfBVEX
◆新日本婦人の会 最近のうごき

7月4日、「東電の電気料金値上げに抗議する緊急集会」が、主婦連・全国消団連・新婦人など14団体によって開かれました。
東電や資源エネルギー庁の説明に、新婦人の笠井貴美代会長は「県議会が県内の全原発廃炉を決議しているのに、
福島第二原発再稼働を前提にした値上げには驚く、納得できない」など、発言しました。「東電の値上げ、中身を
知れば知るほど不信が募る」と、参加者は集会決議を採択。TBSテレビなどが放映しました。
277無党派さん:2012/07/07(土) 19:57:24.73 ID:JVqEi/ej
>>274

共産党は党名でも、綱領でも、科学的社会主義という教義でも将来は社会主義共産主義の社会を目指すとなっています。

いま日本共産党が考える社会主義共産主義の社会って、具体像が全く分かりませんが。
278無党派さん:2012/07/07(土) 20:04:17.91 ID:JRvp7XNX
選挙をたくさんやってりゃ、そのうち支持率が上がると思っている。

考え甘すぎ。

279無党派さん:2012/07/07(土) 22:22:54.16 ID:mwyKdpvC
まいちゃんは、おチンチンが何センチあればセックスさせてくれる?
ズブっと大きいのをアソコに差し込んであげるよ。
一発やらせて、まいちゃん。
280無党派さん:2012/07/07(土) 22:42:32.88 ID:xXsWiCUK
>>274
共産主義が嫌なのにどうして共産党を支持するんだ?
クソ社民党でも支持してろよ。
281無党派さん:2012/07/07(土) 22:46:37.65 ID:xXsWiCUK
>>277
綱領・古典の連続教室 第12回
http://www.jcp.or.jp/kk_kyousitu/#fragment-2

社会主義・共産主義の社会をめざして
「未来社会論をどう語るか」と問いかけ、縦横に語る。
−崩壊したソ連は社会主義とは無縁の社会だった。
「資本主義は人類の到達した理想社会だと思うか?」、
利潤第一主義の害悪をとりのぞく手段としての「生産手段の社会化」。
未来社会論には豊かで壮大な内容がある。
「すべての人間の自由な発展」が最大の特質。
資本主義時代の価値ある成果のすべてを継承、発展。
「共産党」は人類の新しい発展へのロマンあらわす党名。
国民合意で変革をすすめること、官僚専制体制に変質したソ連の誤りを
絶対再現させないことも明確に。
282無党派さん:2012/07/07(土) 23:32:38.55 ID:JVqEi/ej
>>281
>崩壊したソ連は社会主義とは無縁の社会だった。

ソ連が社会主義と無縁の社会だったら、戦前の日本共産党がソ連のモスクワでソ連の指導下にあるコミンテルンで綱領を作ったのですか?

1962年共産党幹部であった上田耕一郎は、前衛論文で「社会主義国の核兵器は防衛的性格があり、ソ連の核実験は当然。」と主張しましたが、
ソ連を社会主義国と認めたうえでの見解ではないですか?

また、上田耕一郎は1973年の著書『先進国革命の理論』で、「ソ連における社会主義建設を進めたスターリンの業績は十分に評価される必要があることはいうまでもない」と記述していますが、
上田の見解はソ連を社会主義と認めたうえでの議論ではないですか。

日本共産党は結党以来、ソ連崩壊まで一貫してソ連を社会主義国と規定してきました。
そのことをどう説明するんですか?
283無党派さん:2012/07/07(土) 23:55:11.15 ID:WJSnw+GI
>>282
お前の頭脳が1962年で停止しているだけ
284無党派さん:2012/07/07(土) 23:55:27.58 ID:xXsWiCUK
>>282
当時の共産党幹部が、ソ連を社会主義国として賞賛してたのは無理もないだろう。
朝日も北朝鮮を「地上の楽園」と報道してきたし。
共産党員も社会党員も左翼はソ連に憧れていたのは事実だ。
労働の権利を実質的に保障していた他、無料の教育や医療、低料金の公共住宅。
社会主義国は素晴らしかったんだよ。

チェコスロバキアで動乱があって、ソ連は軍事介入して西側諸国は内政干渉だとして
ソ連を批判したけど、左翼の大半はソ連が正しいと思ってたじゃないか。
285無党派さん:2012/07/07(土) 23:58:15.71 ID:JVqEi/ej
>>281
>利潤第一主義の害悪をとりのぞく手段としての「生産手段の社会化」。

この生産手段の社会化は、ソ連でも東ヨーロッパでも中国でも試されたけど、うまくいかなかった失敗に終わった。
生産手段の社会化で、すべての国で経済が長期低迷し、生活必需品の物不足が生じ、国民は長時間の行列を強いられ、
先進資本主義国と比べ国民の生活水準が貧しかったから、東ヨーロッパもソ連も社会主義がつぶれた。

ソ連は遅れているという見解もあろうが、1950年代後半世界の宇宙開発をリードしたのはソ連で、アメリカは後塵を拝した時期もあった。

生産手段の社会化は失敗例ばかりで、成功例は人類史上存在しない。

スウェーデンより豊かで福祉の発達した社会主義国はまだ誕生していない。
286無党派さん:2012/07/08(日) 00:37:14.41 ID:5iSKEHAx
新自由主義。規制緩和。小さな政府。新生児売買。
287無党派さん:2012/07/08(日) 00:48:22.25 ID:za/k8CZr
日本共産党は結局反日なんだよね

「米軍は要らない、自衛隊も要らない、中国は理性の国だから絶対に侵略戦争はしない」
「アジアの中で、一番侵略戦争をする危険が高いのは、野蛮な日本人だ」

こういうことを平然と言い放つわけだから・・・
288無党派さん:2012/07/08(日) 00:53:30.69 ID:Sh4BlBsz
>>284
>共産党員も社会党員も左翼はソ連に憧れていたのは事実だ。
>労働の権利を実質的に保障していた他、無料の教育や医療、低料金の公共住宅。
>社会主義国は素晴らしかったんだよ。

ソ連の労働者の権利保障・社会保障・住宅政策などは、看板と実態が乖離していたことが多いね。
一番いい例は、36年に制定されたスターリン憲法で、労働者の負担なしの社会保障の確立とうたっていたけど」、
工業化のために数百万人の農民を餓死させたり、無実の多くの人々を強制労働に駆り出したりしていたし。

スウェーデンなどの民主主義の確立・高い国民の生活水準・労働者の権利保障・社会保障の充実などが多くの日本国民に紹介されるようになったら、
誰もソ連のような社会が理想とは思わなくなり、日本の社会主義・共産主義の人気はがた落ちだ。

289無党派さん:2012/07/08(日) 01:14:56.26 ID:Sh4BlBsz
生産手段の社会化・計画経済のソ連が経済うまくいかなかったのは、日本共産党の青年学生運動がどうしても
うまくいかず、若手の党員がほとんど増えず、東大教養無事誓いの全学連脱退のように学生運動も壊滅状況になるのと同じ。
290無党派さん:2012/07/08(日) 01:17:48.01 ID:Sh4BlBsz
>>289の訂正
× 東大教養無事誓いの
○ 東大教養部自治会の
291無党派さん:2012/07/08(日) 01:31:27.22 ID:XFRmNvtA
いわゆる共産主義諸国は崩壊したが、共産主義そのものの考え方は間違っていない。
その実現方法が誤ったからである。
ソ連は、真の共産主義ではなく、人民や周辺諸国を弾圧する覇権主義であった。
292人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/08(日) 01:48:15.44 ID:8epull+A
>>243
いやそりゃね、現行の法律内であっても、しょっぴこうと思えばいくらでも可能だよ。
例えば「安全」「安心」といったワードを一度でも使った所はこの場合立派な詐欺広告となる訳で。
公取法の枠内でも相当釣れるでしょ。でもそういう生温い所じゃなくて、問題の根幹はもっとずっと深くて根深い。
裏社会の連中に融資していたのと、事実上同じ状態になっている訳でね。

立法が必要なら立法すべきだし、誰もが「次はないだろう。少なくとも自分が生きている間は・・・」
とか思っちゃてる訳よ。まさか自分の家の近所でこんな騒ぎになるとは夢にも思っていない。
こういう平和ボケかましたアホ連中とは、立場関係なくとことんまで闘い続ける事が肝心だね。
アホ共だけが路頭に迷うなら良いが、こういうケースの事故は概ね被害は甚大な規模になるからね。
293人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/08(日) 02:00:10.79 ID:8epull+A
>>292追記
>「被害者救済は、東電で責任が取れない以上、仕方ないとしても、

まず「仕方ない」とか思っちゃってる時点で、自分の問題だと認識していない訳よね。
これはかなりの人々がまだそういう状態なんじゃないかね?

>何で、その株主まで救済しようとするんだ!?」
>みたいな意見が普通に交わされていたものだが…。
>(あっ、ニュー速+などでも、
>そのような意見を書き込んでいた人は、それなりにいたよ)

端的にルサンチマン現象だろうね。歪んだ僻み根性だよ。
一般被災者の救済に目をつむり、しかし金持ち救済には文句を言う。
別の表現を使えば、ここらが新自由主義に根っこから染まり切る事の難しさという所じゃないだろうか。

つまり自分が「搾取されている側」である自覚は、無意識の根底に強くへばりついている。
しかしながら、自分よりも悲惨な状態の人間を垣間見る事で精神的安定を図ろうとする。
これは人間の持つ生理的な衝動で、精神学分野でも証明されている思考行動らしいよ。

>これは大手マスコミが、そのような事を(極力w)書かなくなったのも影響しているのだろうか?

どうだろ?個々によって違うのだろうけれど、概ねニュー速+の場合はインスタント極右思想(あえてこう呼ぶw)
とルサンチマン思考が蔓延っているから、端的に嫉妬・僻み根性で喚いている人が多いのではないかな?
294現役党員:2012/07/08(日) 02:01:09.45 ID:m38n9R09
>>287
>「米軍は要らない、自衛隊も要らない、中国は理性の国だから絶対に侵略戦争はしない」
>「アジアの中で、一番侵略戦争をする危険が高いのは、野蛮な日本人だ」

何が間違ってるの?
日本人が日中戦争や太平洋戦争でアジア人を5500万人大虐殺したという
歴史的確定史実を知れば、野蛮な倭猿がなんで世界中から嫌われ、危険視されているかが
わかるとおもうけど?
295人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/08(日) 02:03:22.89 ID:8epull+A
>>274
良い機会だから質問してみよう。
何故に共産主義は怖いのか?
このスレに住み着いている基地外反共カルトの発言は無視して貰って、
君自身の見解・発言を聞いてみたいと思う。
296無党派さん:2012/07/08(日) 02:22:39.25 ID:y/vEMjn3
>>291
>ソ連は、真の共産主義ではなく、人民や周辺諸国を弾圧する覇権主義であった。

東欧、中国、キューバもうまくいかなかった。

政府に反対するものを殺したり刑務所に入れたりするのでは駄目なんだよ。


297無党派さん:2012/07/08(日) 02:51:02.78 ID:9ig4ykOT
共産主義は、人類を滅亡したいのか?
298人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/08(日) 03:40:45.99 ID:8epull+A
>>274
それともう一つ質問。
何故に「共産主義が怖くて、社会民主主義は怖くないのか?」
ここの見解も是非聞いてみたいものだ。
299無党派さん:2012/07/08(日) 03:56:18.32 ID:glZYGSzi
共産とか創価とかの貧乏人は心に余裕がないから、
組織辞めた人間を攻撃してくるから。かかわらん方が身のためや。
去る者は追わずという日本のことわざあるやろ。
300無党派さん:2012/07/08(日) 04:28:07.23 ID:y/vEMjn3
今の中国、ベトナム、キューバ。

多党制にして選挙すれば、共産党は第一党にはならないだろう。

結局、民主主義ではない。

301無党派さん:2012/07/08(日) 06:14:25.50 ID:zMol/Hgr
共産主義って、能力・実績・才能によって収入の差がないの?
302無党派さん:2012/07/08(日) 07:04:55.31 ID:ipRraVYp
>>301
たとえば2ちゃんねるでも、
アニメーターや声優の収入問題なら、
「まず過剰な中抜きにメスを入れるべきだ。
それでも足りないようなら、
(たとえば原作者など)一般的に考えて、使い切れないほど収入がある人間から回すべきだ」
みたいな意見が普通に出てくるでしょ?

それと同じ話だよ。
共産主義云々の話では無い。
303無党派さん:2012/07/08(日) 09:12:55.67 ID:Sh4BlBsz
>>298
>何故に「共産主義が怖くて、社会民主主義は怖くないのか?」

1930年代のソ連と社会民主党政権下のスウェーデンの状況を比べれば、その理由は明確だ。
スターリンが指導者の共産主義ソ連は、1930年代に1000万人ぐらい国民を殺戮している。
304無党派さん:2012/07/08(日) 09:17:11.10 ID:Sh4BlBsz
共産国は、多くの国で粛清というのが行われ、無実の人が多数殺されている。
社会民主主義が政権を取った国で、粛清は無縁だ。
305無党派さん:2012/07/08(日) 09:22:51.69 ID:Sh4BlBsz
秘密警察も共産圏の国では多数みられ、反体制派を投獄したり拷問したりしていた。
社会民主主義の国では、秘密警察は存在しない。
306人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/08(日) 10:16:03.99 ID:8epull+A
チェリカイドーてめぇにゃ聞いてねぇよ。
さっさと就職しろよ(爆笑
307無党派さん:2012/07/08(日) 10:43:57.63 ID:Sh4BlBsz
戦前の日本共産党の綱領の32年テーゼは、国民の大量殺戮をしたスターリン指導下のソ連のモスクワで
ソ連共産党の指導のもと策定されたもので、その32年テーゼに基づき戦前の日本共産党の活動がなされていた。

いくらいま日本共産党がソ連は社会主義でなかったといっても、ソ連共産党の指導のもとモスクワで綱領を作っていた
歴史からは逃れられない。
308無党派さん:2012/07/08(日) 13:50:09.81 ID:OxwsyIHf
【話題】 大前研一氏 「リストラ後に残った不要な人は“柵で囲った牧場”に所属させ、要る人と分けなければならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341704816/

これって昔フジテレビ系ドラマで放送されてた『彼女たちの時代』の中の
椎名桔平が演じてた人が入れられてた「人間開発室」みたいなものかな?
309無党派さん:2012/07/08(日) 13:54:40.18 ID:OxwsyIHf
>>308 続き
【ドラマアカデミー】☆彼女たちの時代☆2【DVD化希望】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1167760387/
310無党派さん:2012/07/08(日) 17:05:07.00 ID:fSuQiWt3
小沢や中道左派の支持者は該当スレでアピールすればいいと思う。
今度は橋下と組むのかな?
311無党派さん:2012/07/08(日) 17:13:56.89 ID:y/vEMjn3
小沢新党は人材がいない。一年生議員のぱっとしないのが多い。
312無党派さん:2012/07/08(日) 17:53:32.73 ID:w5e78J3g

>291
>いわゆる共産主義諸国は崩壊したが、共産主義そのものの考え方は間違っていない。



共産主義(者)の間違いは、

@共産主義(者)は絶対正しいとしている(過去の誤りを反省しない)
例えば、20年前の経済破綻、ロシア・北朝鮮・中国等での大量虐殺
更に、欧米より劣っていることを謙虚に認めない

A共産主義者は嫉妬・憎しみ・羨望・嫌悪感などの人間の感情を問題にしない。
というより、それに振り回されている。そして、人間の心の問題に触れようとしない

B外国の共産主義者 と 日本の共産主義者 の主張が正反対(支離滅裂)であることに無神経である
例えば、 国家主権の在り方、軍事力の在り方、外交、人権、福祉、民主主義の手続き 等々
313無党派さん:2012/07/08(日) 18:11:21.90 ID:y/vEMjn3
仮に共産主義社会がうまくいったとしても、そういう社会に反対する人は多数いる。

実際は大量虐殺など滅茶苦茶だったのだから、誰も望まないよ。
314無党派さん:2012/07/08(日) 20:25:15.12 ID:H8H2Awyy
世界中の共産党や類似政党の中身が同じなわけではあるまい。
フランスみたいに共産党より左の有力な極左政党がある国もある。
315無党派さん:2012/07/08(日) 21:25:48.13 ID:y/vEMjn3
中学校や高校の社会科で、ソ連東欧の政権崩壊、中国の改革開放政策などを

習う。まともな人間なら、日本共産党を支持しようとは思わない。
316まい:2012/07/08(日) 22:04:00.79 ID:7/2vkrr1
>>279
んもう、エッチねぇ!
(*ノωノ)イヤン
317まい:2012/07/08(日) 22:14:36.71 ID:7/2vkrr1
>>280
あれ〜?
社民党は社会民主主義じゃないよ
社会民主主義を目指してるのは共産党
…のはず
(o'ω'o)?
318まい:2012/07/08(日) 22:18:12.30 ID:7/2vkrr1
>>277
具体像をはっきりさせてないのは
共産党が共産主義じゃないからだって
(´・ω・`)ノ
319無党派さん:2012/07/08(日) 22:29:10.41 ID:Sh4BlBsz
>>318
昔、大学の経済学部には社会主義経済論という科目があり、社会主義経済学者が各大学に正教員として1名程度いました。
その人たちは、ソ連に長期間留学し、ロシア語を日本語のように使え、多くが共産党員でしたけど。
その社会主義経済論も、ソ連崩壊で学科目としてなくなり、社会主義経済学者の多くの人がソ連崩壊のショックでノーローゼとなりました。

それ以降、日本で社会主義共産主義は大学ではほとんど研究されなくなりました。
320まい:2012/07/08(日) 22:32:24.92 ID:7/2vkrr1
>>295
共産主義のこわいところは
簡単にいえばお金持ちへの嫉妬かな
共産主義は出発点が間違ってるんじゃない?
(´・ω・`)
真っ当に努力する方向に向えばいいけど
自分達の努力不足とかやる気の無さを棚に上げて
上のレベルの人の足を引っ張るところがイヤ
(-ω-;)
ネガティブな感情を最終的には暴力に訴えて
解決することにもなりかねない…
ヒィー!(>ω<ノ)ノ
321まい:2012/07/08(日) 22:36:19.11 ID:7/2vkrr1
>>319
なぜ共産主義を捨てないんだろう…
どうでもいいのにねぇ
社会民主主義でいけばいいのに
(´・ω・`)
322まい:2012/07/08(日) 22:52:45.29 ID:7/2vkrr1
>>298
社会民主主義は競争原理を保ちつつ
格差社会の是正をおこなうため
社会が活力を失わずに貧困者を救える
ところがいいところ
(*'ω'*)
姫子ちゃんが>>28でいってるような
自由と平等のバランスがいい社会が理想
v(。・ω・。)
323無党派さん:2012/07/08(日) 23:23:27.14 ID:Sh4BlBsz
>>321

今共産党で、社会主義共産主義にこだわっているのは不破だけかもしれませね。
不破亡き後、共産党で誰も社会主義きょぷさん主義を語れなくなるでしょうね。
それでも共産党という名前をかえる勇気はないでしょうね。
324無党派さん:2012/07/09(月) 04:24:31.66 ID:Ghju1FI9
昔共産党員であった政治学者の田口富久治さんは、社会民主主義とか環境政党とかに

変わらざるを得ないだろうと言ってました。
325無党派さん:2012/07/09(月) 11:20:13.22 ID:gTN/q69Y
共産党は貧乏人を救うのではなく全員を貧乏人にするだけだ。
ここを理解していない奴がアカに染まる。
326人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/09(月) 11:56:22.46 ID:06xoLBN9
返答ありがとう。では更に質問します。
>>320
>共産主義のこわいところは
>簡単にいえばお金持ちへの嫉妬かな
>共産主義は出発点が間違ってるんじゃない?

まず実例を挙げてくれ。そしてその実例と日本共産党がどう関係しているのかの説明もよろしく。

>自分達の努力不足とかやる気の無さを棚に上げて
>上のレベルの人の足を引っ張るところがイヤ

以下同文。

>ネガティブな感情を最終的には暴力に訴えて
>解決することにもなりかねない…

これも同様。返答を求めます。
>>320の見解には上記の三つのカテゴリーがあるので、
それぞれに具体的根拠と、日本共産党との関係性の説明を求めます。
327無党派さん:2012/07/09(月) 12:03:51.61 ID:ZvXwsR39
共産主義のこわいところ、それはカルトだからでしょうね
328人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/09(月) 12:06:41.18 ID:06xoLBN9
質問を続けます。
>>322
>社会民主主義は競争原理を保ちつつ

この場合の「競争原理」とは、如何ような事例を指しますか?
又「日本共産党の共産主義では競争原理が保てない理由」も実例を挙げて説明してください。

>格差社会の是正をおこなうため

社会民主主義における「格差是正」の実例を挙げてください。
又日本共産党の共産主義における格差是正の定義を示してください。

>社会が活力を失わずに貧困者を救える

これも具体的実例の提示を求めます。
又日本共産党の共産主義では社会の活力が失われる具体的根拠を示して下さい。
329無党派さん:2012/07/09(月) 12:12:29.30 ID:gTN/q69Y
>>326
>まず実例を挙げてくれ。そしてその実例と日本共産党がどう関係しているのかの説明もよろしく。

ヒント:ソビエト共産党と日本共産党の関係
330無党派さん:2012/07/09(月) 12:17:21.03 ID:ZvXwsR39
>>326
>まず実例を挙げてくれ。そしてその実例と日本共産党がどう関係しているのかの説明もよろしく。

君は暴力革命路線による破壊暴力活動をした政党がどこかを知っているのかなぁ
331無党派さん:2012/07/09(月) 12:18:06.51 ID:k8U3esBr
>>323
フランスギリシャなどの各共産党に喧嘩売ってるなw
332無党派さん:2012/07/09(月) 13:18:24.34 ID:NTSpqAyf
>>328
>>社会民主主義は競争原理を保ちつつ

>この場合の「競争原理」とは、如何ような事例を指しますか?
>又「日本共産党の共産主義では競争原理が保てない理由」も実例を挙げて説明してください。


スウェーデンなど社会民主主義は経済は市場経済体制=資本主義だ。
各企業が競争をし、良い商品を開発しようと努力する経済システムだ。
例えば自動車産業なら、各社が燃費の良い車・環境にやさしい車の開発にしのぎを削り、20年前の自動車に比べ今の自動車は
燃費がずいぶん向上した。

ソ連に代表される共産主義は、ほとんどの産業が国営企業で、競争がなく、良い商品を開発しようというインセンティブが働かなくなり、
自動車なら、技術開発もモデルチェンジもほとんどなされず、何十年間も同じ自動車をノルマどうりに作ればよかった。
国営企業では生産した商品が売れようが売れまいが、どうでもよく、消費者に人気のある商品を作ろうという意欲はほとんどなかった。

そういう中で、ソ連経済は停滞をし、91年にソ連が崩壊した。
333無党派さん:2012/07/09(月) 13:44:55.62 ID:NTSpqAyf
>>328
>>格差社会の是正をおこなうため

>社会民主主義における「格差是正」の実例を挙げてください。
>又日本共産党の共産主義における格差是正の定義を示してください。

スウェーデンの格差是正では、スウェーデンは労働組合が強く、組織率が7〜8割あるが、
労働組合が同一労働・同一賃金原則の実現の運動を進め、実現した。
大企業も中小企業も、正規労働も非正規労働も、儲かっている会社もそうでない会社も、同一労働には
同一賃金を払うという原則が確立している。その原則により賃金の格差は大幅に縮小する。

もう一つは、国を挙げて公的職業訓練に力を入れ、労働能力が未熟な人・産業の変化の中で新たな労働能力の獲得を必要としている人たちに職業訓練を行い
就労を促進するとともに、高賃金を得られる労働技能を持った人たちを大幅に増やすという政策が行われている。

もう一つは、国家の社会政策で所得の再分配を行い、格差是正を行うことである。
日本の場合、若い世代の生活保障は失業手当以外では生活保護しかないが、スウェーデンでは低所得者に住宅手当や大学学費の無償化など低所特者向け現金給付システムが確立している。
住宅政策でも、公的施策で良質な公的住宅が多数建設されている。


334無党派さん:2012/07/09(月) 13:50:38.33 ID:NTSpqAyf
>>333の追加
スウェーデンなど社会民主主義の強い北欧では、公務員の数が多く(公務員が全就労者の3割以上を占める)福祉・医療・教育など住民サービス分野に多数の公務員が配置されている。

公務員労働者の多さは、国の賃金構造の下支えの役割を果たしている。
335無党派さん:2012/07/09(月) 14:07:21.85 ID:NTSpqAyf
>>328
日本共産党の共産主義がどうだとか問うているけど、共産党の共産主義なんて具体像出てないからまるっきりわからないだろ。
今の日本共産党で誰も日本の目指すべき共産主義社会像なんて考えられない・考える能力もないんではないのかね。
336無党派さん:2012/07/09(月) 14:36:03.53 ID:1Wr9i69a
人の革新は、検察みたいに質問ばかりせずに、日本共産党の共産主義を説明しろよ。
人とコミュニケーションする能力は、どんな組織でも大事だと思うけどな。
337無党派さん:2012/07/09(月) 14:39:44.20 ID:ZvXwsR39
そんなにスウェーデンがお気に入りなら、当然、税金もスウェーデンを見習うんだよな?
338無党派さん:2012/07/09(月) 14:44:38.23 ID:1Wr9i69a
>>337
当然だよ。いいところ取りでは実現できないからな。
重武装中立の安全保障も見習えばよい。
軍需産業もスウェーデンの兵器が世界の戦争にどれだけ関わっているかしらないが見習う。
339無党派さん:2012/07/09(月) 14:46:39.65 ID:NTSpqAyf
>>337
税もスウェーデン並みの福祉や労働者の権利保障を実現するにはスウェーデン並み必要でしょう。

考えれば日本は高い大学学費を自己負担で個人が負担しているけど、それが無償で税に変わり、個人の学費負担はなくなると考えれば
スウェーデンの税負担も無茶な話ではない。
340現役党員:2012/07/09(月) 16:13:13.71 ID:n5b2kDEM
下等な「思考停止民族」である島国倭猿には共産主義は理解できないよ
341無党派さん:2012/07/09(月) 16:17:35.63 ID:1Wr9i69a
>>340
高尚な現役党員が、共産主義を説明してくれよ。
342無党派さん:2012/07/09(月) 16:27:59.45 ID:Ghju1FI9
「社会主義・共産主義への前進の方向を探究することは、日本だけの問題ではない」

と日本共産党綱領では述べている。

要するに、どうしたら共産主義社会に到達できるかはわからないわけだ。

「共産主義社会」という言葉だけあって、後は後世の者が研究しろというわけだ。

非常に無責任な論理の元に共産党という政党が存続し続けている。
343無党派さん:2012/07/09(月) 16:51:11.87 ID:kZvsMvhf
305 名前:無党派さん投稿日:2012/07/03(火)16:04:22.38
ネットでは棚橋泰文の父親は棚橋祐治だとされているが、
棚橋祐治は泰文の母親と婚姻していないし、
祐治は泰文のことを認知もしていない。
生活を共にしてるわけじゃないから、
事実上の養親子関係にあるわけでもない。
それなのになぜ泰文は「棚橋」を名乗っているんだ?
通称使用する根拠もないと思うんだが。
344無党派さん:2012/07/09(月) 17:08:03.52 ID:NTSpqAyf
>>342
日本共産党は、社会主義共産主義を目指すから共産党なんだけど、その社会主義共産主義社会の中身がまるでない、
どういう社会か一切提起していない。

これでは若者は、共産党に見向きしなくなるよね。
345無党派さん:2012/07/09(月) 17:19:48.83 ID:A1KlGXDr
共産主義の物質的前提は生産力の高度の発展によって財貨の分配においても、教育や習慣や世論以外にいかなる強制や管理も必要としなくなる、
いわばどこの富裕な家庭でも寄宿舎でも実現されているような状態を社会的に実現することにある。このような控えめな展望を空想的とみなすためには、
率直に言って、相当に愚鈍でなければならない。(L.トロツキー)
346無党派さん:2012/07/09(月) 17:25:04.74 ID:hdalh1Z/
質問。日本共産党が目指す共産主義社会て、国民の生活レベルはどれくらい?
最低限の生活というのは年収1000万円世帯を指すのか?年収500万円世帯なのか?
347無党派さん:2012/07/09(月) 18:12:48.31 ID:Bn0+iedM
>>340
だね
自分も活動してると、「日本人は本当に想像力も思考能力もないなぁ」
と呆れ返ることが多い
たまに、珍しく頭がいい人だな、と思うと在日コリアンだったり
348無党派さん:2012/07/09(月) 18:20:46.39 ID:26H6NW/Y
共産党板にいってみて仰天wセックスのことばかりww
349無党派さん:2012/07/09(月) 18:41:20.86 ID:n5b2kDEM
>>347
日本人は自分の利益しか考えない劣悪な民族だ、というのは
欧米の識者の常識
日本共産党は、そういう劣悪な民族に共産主義という他利的思考を広める、という
不可能に挑戦する前衛的な政党と評価されている
350無党派さん:2012/07/09(月) 19:03:45.81 ID:JuhEU+WT
>>349
その通り!美男美女、金持ちだけセックスできる社会はおかしい。
自分だけ良ければそれでいいのか!と言いたい。
ワーキングプアでは子孫を残すセックスもできなければ、快楽を求めるセックスもできない。
共産党はセックス格差についてどう思ってる?
誰もがセックスできるようにしてくれ。
タダでセックスさせてくれるセックスボランティアが必要だ。
351無党派さん:2012/07/09(月) 20:27:46.94 ID:c9BqrPyQ
日本共産党 若手女性候補

東京12区 池内さおり
http://www.jcp.or.jp/web_senkyo/html/01syuin/02syou/08-tokyo/12-ikeuchi.html
神奈川12区 渡辺あき子
http://www.jcp.or.jp/web_senkyo/html/01syuin/02syou/13-kanagawa/12-watanabe.html
神奈川14区 猪俣ゆり
http://www.jcp.or.jp/web_senkyo/html/01syuin/02syou/13-kanagawa/14-kinomata.html
石川3区 渡辺ゆう子
http://www.jcp.or.jp/web_senkyo/html/01syuin/02syou/18-ishikawa/03-watanabe.html
大阪3区 わたなべ 結
http://www.jcp.or.jp/web_senkyo/html/01syuin/02syou/25-osaka/03-watabe.html

こうやって並べると、ワタナベ姓が多いな。
352無党派さん:2012/07/09(月) 20:32:46.91 ID:aXBr/oQL
>>351
>日本共産党 若手女性候補
全然イケてねえよなww
353無党派さん:2012/07/09(月) 20:43:52.38 ID:C7+hb3G6
>>350
>タダでセックスさせてくれるセックスボランティアが必要だ。

共産主義的にセックスの応能負担というわけですか?
それ強制だったら従軍慰安婦と同じじゃん。
発想がネトウヨレベルだよ。
354無党派さん:2012/07/09(月) 20:47:28.93 ID:zx1vZDiY
>>ID:n5b2kDEM
新しい反共謀略だな。
355無党派さん:2012/07/09(月) 20:57:04.27 ID:iwnvzWjQ
どうしたところで恋人、夫婦として異性に恵まれるか?が問題です

これに目をそむけて仕事やカネの話ばかりしてるから共産党は駄目。
さらに、地位やカネで異性に恵まれる不公平という勘違いも致命傷。

空に星、大地に花、人に心である。人の心を馬鹿にしてはいけない。
カネだ地位だと言ってるからそういう思想の汚らしい異性しか寄ってこないのです。
356無党派さん:2012/07/09(月) 21:02:59.93 ID:iBsO0vbw
>>349
まともな欧米人と付き合いがまるでないという告白乙w
>>355
エロネタを書き散らしているのは反共だよ。別に詳しくなくても並みの知識があればわかると思うが。
357無党派さん:2012/07/09(月) 21:10:45.82 ID:5JXdDiUv
>>356
共産党員や支持者が書いてるかもしれないだろ。
都合の悪いことは全て反共の仕業かい?
358無党派さん:2012/07/09(月) 21:16:53.13 ID:5JXdDiUv
共産党板にこんなスレがw

今こそセックス共産主義革命だ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1325617771/

セックスしたい万国の労働者諸君、団結せよ!

今こそセックス共産主義革命の時だ!

セックスができないのははたして自己責任か?
風俗に行くカネもなく、セックスができないセックスプアが増えている!
セックス格差社会、セックスにおける一極集中を是正しよう!
セックスは新自由主義だ!セックスに関してはセーフティーネットも用意されていない!

平和で誰もが平等にセックスができる社会、フリーセックス社会こそ共産主義の目標ではないか!
359無党派さん:2012/07/09(月) 21:33:17.37 ID:IBGKQkCy
>>352
神奈川14区いのまたゆりさんカワユス
360無党派さん:2012/07/09(月) 21:38:32.39 ID:jFKzmaL9
貧乏人は見え張って自民や民主、維新なんぞに入れずに
素直に共産党に投票すればいいのにね
361無党派さん:2012/07/09(月) 21:41:27.47 ID:NTSpqAyf
>>349
>日本共産党は、そういう劣悪な民族に共産主義という他利的思考を広める、という
不可能に挑戦する前衛的な政党と評価されている


共産主義って利他的かね。不破は党財政が厳しく、地方の専従が給料の遅配欠配で苦しんでいるのに、
津久井に豪邸を党の資金で建て、党の資金から専属の料理人などを多数雇うという、自己主義が共産党ではまかり通っている。
362無党派さん:2012/07/09(月) 21:52:11.80 ID:gygcGM1d
>>360
貧困層がが民主党に投票するか?
連合系の組合員が支持基盤だよ。
363無党派さん:2012/07/09(月) 21:59:30.58 ID:gygcGM1d
>>361
職員をリストラした糞リベラルの社民党に言われたくないね。
364無党派さん:2012/07/09(月) 22:03:02.68 ID:fDYF40Pu
地方の専従が給料の遅配欠配って、夏の夏季カンパだしたのに…。
おれ自身はボーナスないのに…。
365無党派さん:2012/07/09(月) 22:06:07.28 ID:IBGKQkCy
>>360
貧乏人だったら共産党、金持ちだったら自民党を
支持しなくてはいけない理由があるのか?
366無党派さん:2012/07/09(月) 22:20:16.33 ID:IBGKQkCy
国民は非自民、非共産が多いと思う。
だから政権交代で民国社の連立政権ができたのだろう。
だけど民主党が分裂状態になって、小沢新党や社民党に流れる有権者もいるだろう。
なぜ共産党は小沢や社民党までも敵視するんだ?
367無党派さん:2012/07/09(月) 22:38:01.89 ID:l2Nq/Hqw
>>293
>端的にルサンチマン現象だろうね。歪んだ僻み根性だよ。

貧乏人の僻みとか平気で言ってしまってるけど、何様ですか?
人の革新は本当に共産党員なのかw
368無党派さん:2012/07/09(月) 22:53:06.76 ID:XxzX0uI4
貧乏人は素直に共産党に投票しろと言う奴もいてるよな。すごい上から目線だ。
369無党派さん:2012/07/09(月) 22:57:47.59 ID:UR3Shosd
愚劣な大衆を善導しなければならないのだ
もとい、教育によって思考することを学ばなかった人々を啓蒙するのだ
いや、B層の人々をA層に引き上げるためにって、
どう言い換えても上から目線だなぁ
370無党派さん:2012/07/09(月) 23:06:04.22 ID:jFKzmaL9
まあ、少なくとも今の民主、そして自民維新は支持出来まい
371無党派さん:2012/07/09(月) 23:10:29.57 ID:IBGKQkCy
>>370
だからと言って多くの国民は共産党を支持できまい。
372無党派さん:2012/07/09(月) 23:10:57.57 ID:961wPyz4
>>ID:NTSpqAyf
もうさ、社民主義者を偽装して共産バッシングするのはやめなよ

1993 シリウス 2 政治改革と政界再編    菅 直人
http://www.eda-jp.com/books/sirius/kan-2.html
>私は従来「保守政党」対「社民政党」といったイギリスやドイツ型の二大政党構造をめざしてきた。
>しかし日本の社会党は、ヨーロッパ型の社会民主主義への転換があまりにも遅れ、
>冷戦構造が崩壊した今日「社民結集」はすでに目標とするに値しなくなっていると考える。
>私はアメリカなどを参考にした保守政党対リベラル政党といった二大政党構造が望ましいと考えるに至った。

リベラル派で支持者を前にしては欧州社民を自負してきた菅の実像ですら、こんな奴だぜ?
昔ならいざ知らず、今は菅がこういう異様な言動を取っていた過去がある事がブログ類に普通に貼られてるし
民主党が欧州社民から程遠い詐欺政党である事は周知の事実となっている
欧州社民を求めるリベラル派(というより中道左派と言った方が正確だな)の期待は社民・共産に移ってる
北欧社民の話を持ち出して共産をバッシングするのは、傍目からは強い違和感がある
373無党派さん:2012/07/09(月) 23:14:29.87 ID:961wPyz4
>>368、371
経団連の言いなり、アメリカの言いなりの自公民主維新みん党に入れろなんて絶対に言えない
社民か共産の内、どちらか好きな方に投票して下さいとしか勧められない
オスプレイの問題でも、あれだけ地方自治体の首長達が危険だからやめてくれと言ってるのに
日本国政府はアメリカにまともに物も言えず、唯々諾々と受け入れて、最後は首長や住民を弾圧するだけだぞ?
一体日本の民主党政府って言うのは誰の代表なんだ?
374人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/09(月) 23:16:35.28 ID:06xoLBN9
>>367
いや、貧乏人とか言っちゃってるのはお前だから(笑)
あんまり喋るとボロが出るぞ?反共工作員君
375無党派さん:2012/07/09(月) 23:27:34.80 ID:iHPTvFF9
376無党派さん:2012/07/09(月) 23:39:32.75 ID:UR3Shosd
けっきょく、オスプレイ問題も実際に落ちて日本人に損害が出ないと
日本人は怒らないんだよなぁ
だから、落ちるのを待つか…早く落ちないかなぁ…
377無党派さん:2012/07/09(月) 23:47:14.78 ID:KzPchNYb
ドイツの左翼党のように民主左派、社民、共産、新左翼諸派で
統一戦線を組めないものかな。
378無党派さん:2012/07/09(月) 23:54:22.04 ID:NGdCULVa
左翼統一戦線には入らない。愛国統一戦線なら入りたい。
379無党派さん:2012/07/09(月) 23:58:31.54 ID:UR3Shosd
もうさぁ、戦線とかの戦争用語は止めにしないか?
380無党派さん:2012/07/10(火) 00:10:17.70 ID:CN9qkAtE
>>372
民主党こそ保守本流だってさ。
381現役党員:2012/07/10(火) 00:11:10.74 ID:LbqRvHgY
日本人は明らかに他の民族と比べて野蛮で下等

欧米諸国は植民地の人らに対しても、最低限の人道主義で接していた

しかし人権意識がゼロの日本人(まあ、今も日本人は人権意識がほとんどない下等な民族だが)の
アジア支配には人道のカ
ケラもなかった
↓これが現実

【秋田】強酸性の水を飲まされた。棒で殴られた。食料もらえず草を食べた-朝鮮人強制連行調査団、新たに3人の生存者から証言を得る★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341843107/
382無党派さん:2012/07/10(火) 00:14:00.55 ID:iaUaralt
>>381
オランダ領インドシナで現地民がオランダ人から受けてた扱いや
イギリス人がインドで何をしてきたかとか
アヘン戦争とか考えると、日本人が特別野蛮で下等とはいえないだろ
とコピペにマジレスかっこ悪い
383無党派さん:2012/07/10(火) 00:14:53.17 ID:hW9ytsM0
>>381
その朝鮮人はどんな悪さして、殴られたんだろうな
食料なかったのは日本人も同じだろ
384無党派さん:2012/07/10(火) 00:15:19.88 ID:egNz1j9N
>>381
在日コリアン300万人強制連行という日本人による人道犯罪を
必死に否定しているのも反共倭猿だけだしね
385無党派さん:2012/07/10(火) 00:19:17.33 ID:hW9ytsM0
>>384
必死で肯定してるのは反日朝鮮人だけだしね
386現役党員:2012/07/10(火) 00:21:51.64 ID:LbqRvHgY
>>382-383
日本人は世界最低最悪の戦争犯罪民族だ、というのは世界中の識者の共通認識なんだが?
実際に、国連の敵国条項でも、日本はいまだに世界の敵・平和の敵と
規定されているわけで

>>384
だな
反共のカスウヨは「旧日本軍による従軍慰安婦20万人強制連行」を、
旧日本軍の命令書が、高知の市民団体に発見された今も、
必死に否定している
証拠がある以上、日本人が世界最低最悪の性犯罪民族であることは否定できない

ちなみに下の命令書の「土人女を集め」=「現地女性を強制連行する」ということな
一方的に連れてくるからこそ、「集め」という表現をしている


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-28/2011102814_02_1.html
387無党派さん:2012/07/10(火) 00:23:32.45 ID:egNz1j9N
>>385
反共倭猿頭悪すぎ
まともな左派市民は、日本人が最も下等な民族だと認めているわけで
388無党派さん:2012/07/10(火) 00:31:02.08 ID:iaUaralt
日本共産党の規約に党員の国籍要件があるのは正解だなぁ
389現役党員:2012/07/10(火) 00:31:08.03 ID:LbqRvHgY
カスウヨが大好きなアメリカも、日本人が従軍慰安婦と称して
コリアンを何十万人も強制連行して性奴隷にしたと認めているね

【慰安婦問題】 クリントン米国務長官「慰安婦ではなく強制的な性的奴隷と表現すべき」★3[07/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341847638/
390人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/10(火) 00:31:09.63 ID:w/TLi6mp
>>377
早い話、企業団体から金を受け取ってる連中と共産党が組むのは無理だろうな。
これはもう根っこの部分で立場が違うのだから仕方がない。
政策別共闘が限界だろうが、それでも共闘すべき案件は多岐に渡る。

自公民だろうがみん党だろうが小沢だろうが、国民の利益に資するものなら、
共闘を拒む理由は無いと考えている。それは中央も同じだろう。
これでも以前よりはだいぶ融和路線になってるんだぜ。
どちらかといえば、社民の瑞穂の様に、共闘自体に難癖つける馬鹿が多いのが問題だろうな。
中央にもその傾向は当然見られるが、最近の社共に関しては社民の粗が目立つな。
391無党派さん:2012/07/10(火) 00:37:33.07 ID:egNz1j9N
反共倭猿は

あのフクシマの

核 爆 発 と

人類史上最悪な原発事故である

メ ル ト ア ウ ト

により

一匹残らず憤死




392無党派さん:2012/07/10(火) 00:38:43.89 ID:jDuiG7GG
この共産党スレ、女性もいてるからもっと楽しい雰囲気をつくりたいね。
393無党派さん:2012/07/10(火) 00:42:31.88 ID:x+KtX9kx
今の民主党ははっきり言って第二自民党だからね
394無党派さん:2012/07/10(火) 00:44:15.04 ID:TWtDNrGb
>>380
菅のその発言も衝撃的だったな
リベラル派を信じて民主に投票してきた中道左派に対する酷い背信行為
以後、自民と民主、どっちがマシかという投票の仕方しか出来なくなって
多少は左派色のある民主に投票したところ、鳩山と菅に裏切られた
特に菅は総理として普天間問題で支持者の要求を飲める立場にあったのに
アメリカの言いなりになる路線を選択し、中道左派の存在をガン無視
原発事故発生後の原発利権の代理人的な言動にも呆れ果てたが
中道左派が民主を支持できる要素というのは、現時点でゼロになってる
395無党派さん:2012/07/10(火) 00:55:12.55 ID:TWtDNrGb
>>393
トータルで見ると、実際にはかなり前の時点で第二自民だったのかもしれない
リベラル派は菅派と旧社会党系だが、両グループの党内影響力は極めて弱かったし
鳩山派や前原派・野田派といった新保守系グループ優位の状況が続いていたから
第二自民と呼ばれる元凶を作った前原派・野田派の多くが
民由合併前に民主から出馬して、当選した民主党経験しかない
純正の民主議員である事を考慮すると
党としての体質そのものが自民党的だったという結論にならざるを得ない
396無党派さん:2012/07/10(火) 01:28:26.04 ID:hENHj+LC
民主党や社民党といったプチブルのリベラル政党に労働者階級が騙されておる。
従って、これらの日和見潮流を叩きつぶし、唯一のプロレタリアート政党である
共産党への労働者階級の結集をせねばならんと思うのだがね。
397無党派さん:2012/07/10(火) 01:59:36.17 ID:x+KtX9kx
自民と維新が敵でしょ?共産党的にはさ
398無党派さん:2012/07/10(火) 02:03:30.78 ID:TWtDNrGb
>>396
リベラルって言葉は、菅や鳩山、枝野が好んで使うけど、彼らの言葉を聞いてると混乱するよね
例えば、鳩山や枝野はニューリベラルっていう言葉を好んで使ってるけど
政治的な主張は、保守リベラルやリベラル右派であって、中道左派とは程遠い
逆に菅は、リベラルは欧州なら社民と説明しているので、リベラル左派という意味合いで使ってる
リベラルには保守リベラルという保守(左派)系もいれば、リベラル右派というネオリベもどきもいて
そしてリベラル左派という社民主義に近い中道左派系の人達もいて、非常に広範囲な政治勢力を指す言葉になってる
社民主義の場合、リベラルのような幅の広さがなく、中道左派に限定されるから
鳩山、枝野のような保守リベラルやリベラル右派と、菅のようなリベラル左派が一つの党に同居する事は出来ない
こう考えると、民主がカメレオン的に支持を広範囲から集める為に、リベラルって言葉の曖昧性を利用したんだろうね

なお日本の社民党は中道左派でも社民主義系の政党で、リベラル政党ではないし
リベラルと社民はインターが別々(自由主義インター、社会主義インター)で、政治思想的にも全く別
また自由主義インターの特徴と言うのが、リベラル右派のネオリベ政党とリベラル左派のリベラル政党の混合型で
民主党と同様、同じインターに属しながら、政策や方向性が全く異なる政党の同居する状態になってる
399無党派さん:2012/07/10(火) 02:05:12.52 ID:TWtDNrGb
>>397
中道左派系(リベラル左派&社民主義)から見ても自民維新みんなの党と並んで野田民主すら敵になるので
中道左派より右に位置する共産が、民主を敵から除外すると言うのは考えられないと思うけど
400無党派さん:2012/07/10(火) 05:02:47.61 ID:eLBiC7sf
共産党政権の中国などは。

民主化度、報道の自由度、幸福度などは下のほうじゃない。

401無党派さん:2012/07/10(火) 05:25:52.79 ID:eLBiC7sf
ソ連、中国の共産党とは違うって。

今でも「同志」って言ってるけど。不破なんか。同じだよ。
402無党派さん:2012/07/10(火) 09:29:04.04 ID:7Ed0jexZ
将来のことはさておき、当面の政策課題で小沢新党と共産、社民は共闘できるし、そうすべきではないか。
ことに共産、社民は企業団体献金禁止を小沢新党に共闘条件として提案すればよい。
そうして根本的な対立軸を作り出し小沢を叩く自民や民主が決して清潔な勢力でないことを示すのだ。
403無党派さん:2012/07/10(火) 09:35:46.94 ID:ijnZvnHd
共産党支持の候補負けたなw鹿児島知事選挙で

一方社民党の県民連合が支援した伊藤氏が当選!

一貫して反原発の社民党が連勝
404無党派さん:2012/07/10(火) 09:44:23.00 ID:eLBiC7sf
マルクスオタク
405無党派さん:2012/07/10(火) 12:32:35.11 ID:X7R1CIA0
集団的自衛権「枝野・前原・野田政府内で議論」 首相、憲法解釈見直しで
http://www.asahi.com/politics/update/0709/TKY201207090389.html

集団的自衛権「枝野・前原・野田政府内で議論」 首相、憲法解釈見直しで
http://www.asahi.com/politics/update/0709/TKY201207090389.html

集団的自衛権「枝野・前原・野田政府内で議論」 首相、憲法解釈見直しで
http://www.asahi.com/politics/update/0709/TKY201207090389.html

集団的自衛権「枝野・前原・野田政府内で議論」 首相、憲法解釈見直しで
http://www.asahi.com/politics/update/0709/TKY201207090389.html
406無党派さん:2012/07/10(火) 12:34:56.40 ID:X7R1CIA0
>>395
菅をリベラルとか認識が間違ってる

市川房枝が20年も前に管を裏切り者と評したように

民衆に紛れ込んだ権力のスパイが管
407姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/10(火) 13:47:21.61 ID:k/dEacde
>>275
まいちゃん、⊃`ノ 二 千 ヮ...φ(ー ̄*)

ミスドはストロベリーチョコが好き♪
ダーリンとよく店でコーヒーおかわりしてたけど、
今はカフェイン取れないし糖分・塩分も控えめ(涙)
おやつはキウイのシャーベットです。
葉酸は加熱調理すると半分失われますけど、
生で食べられるキウイは◎なのでお勧め(*^.^*)

今日で妊娠14w4d。昨日は4週ぶりの検診日。
つわりであまり食べれなくて心配だったけど、
エコーで骨がはっきりと白く写っててね、
4週間でずいぶん大きくなってて感動!!o(*'o'*)o
408無党派さん:2012/07/10(火) 14:07:01.56 ID:tjgwlgEr
>>389
日本人がいまだに人権意識ゼロの島国猿なのは、テンノー崇拝とそのシンボルであるヒノマル・キミガヨが残存し、
また、日本人がアジア太平洋戦争で何千万人もの無抵抗な民間のアジア人を一方的に大虐殺したことなどを
子供らにしっかりとおしえなかったせい。
その点、日本共産党は、テンノー制の廃止、ヒノマル・キミガヨの根絶、そして日本人が世界最低な戦争犯罪者集団である、という
確定史実を明確に子供らに教えるべきと主張している政党だからね。
日本共産党が伸びれば、日本人は島国の猿から人間へと進化できる。
409姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/10(火) 14:12:15.79 ID:k/dEacde
中国は軍事力での挑発はやめて、
話し合いの場に出てきなさいよ!!
まったく…ε=(・o・*)

【尖閣問題 領有の正当性説け 会見で市田書記局長】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-10/2012071001_04_0.html

【EU・英 TAC署名へ ASEAN外相会議で報告】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-10/2012071007_02_0.html
410姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/10(火) 14:28:56.69 ID:k/dEacde
>>408
なんなのそれ?(*´0)ゞファァ~~♪
そんなこと日本共産党は
主張していませんけど・・・
411姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/10(火) 14:42:50.44 ID:k/dEacde
市田さんが言ってました。
オスプレイ配備にNOを言えないわけが
日米安保条約にあるのなら破棄すればいいって。
それだけ日米安保条約は危険です(・・;)

【論戦ハイライト 住民の命より安保か オスプレイ 赤嶺議員が追及 衆院予算委】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-10/2012071003_01_0.html

【オスプレイの危険性明らか 自動回転機能 米では義務づけず 赤嶺議員に防衛相認める】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-10/2012071001_01_0.html

【オスプレイ配備させない 普天間基地前で座り込み 沖縄】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-10/2012071001_06_0.html

【オスプレイ配備 世界一危険な基地に世界一危険な軍用機 市田氏が計画を批判】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-10/2012071002_01_1.html
412姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/10(火) 14:45:30.46 ID:k/dEacde
日米安保破棄、自主憲法制定
自衛隊解散、国軍創設
紛争はTACで話し合いよね(・.・*)

保守もリベラルも、右派も左派も
憲法と安全保障をしっかり
考えて欲しいです(*・.・*)
413姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/10(火) 14:59:12.09 ID:k/dEacde
皇室についてなんですが…
とりあえず現状にあわせて
憲法に立憲君主制と明記したら
いいと思います(*・.・*)

君主制を廃止して共和制にするのかは
国民投票で決めたらどうかなぁ…?(・・*)。。oO
414姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/10(火) 15:13:19.66 ID:k/dEacde
自衛隊は軍隊で違憲です。
だからといってすぐに無くせませんよね。
憲法に軍隊の保持と侵略戦争の否定を
明記したらいいと思います(*・.・*)

そして、軍隊が必要のない時が来たら、
憲法をまた改正したらどうかなぁ…?p(・・*)
415現役党員:2012/07/10(火) 17:02:27.35 ID:LbqRvHgY
>>414
「防衛戦争も違憲」というのが日本共産党の立場
防衛戦争を合憲とすれば、
野蛮な日本人は防衛戦争に名を借りて侵略戦争を行うのは確実

現に今も、理性の国である中国に対して、不当な言いがかりをつけて
防衛に名を借りた軍拡を進めているのが日本人

416無党派さん:2012/07/10(火) 17:10:45.96 ID:VEpchtgi
日本における左派の状況を見ていると、原発の問題と非常に重なって見えてくる
福一については、共産党の議員が警笛を鳴らしていた事が知られているが、原発推進派は見て見ぬ振りをした
そして実際に事故が起きると、今度は原発新設を妨害した反原発左翼のせいで事故が起きたと責任転嫁した
脱原発の流れを推進しなければならなかったのに、それを無視し、今尚、脱原発・反原発派は弱いままだ
この国では、必要な物を採り入れず、その事によって自滅する、危機を生じさせる癖でもあるのだろうか?

経済学の世界では、ネオリベが衰退したものの、ケインズがそのまま復権するのでなく
またマルクスがそのまま復権するのでなく、ケインズとマルクスを融合したレギュラシオン理論が主流派になる可能性が高い
そして崩壊しにくい資本主義体制への転換を求めて、経済構造を改革する流れが世界的な潮流になって行くと考えられる
その際にマルクス主義の重要性が増す為、フランクフルト学派等が勢いを得る事にも疑いの余地はないだろう
あのアメリカでさえ、レギュラシオン理論を通じてマルクス主義の影響を強く受ける可能性があると思う

日本はどうかというと、見ての通り、ネオリベ一辺倒で、マルクスは排除されたままだ
このままだと世界の主流的な経済がレギュラシオン理論になり、ケインズとマルクスで世界経済が動くようになっても
どちらも弱いままで、諸外国から経済政策を変えるよう苦情が来て、貿易相手国に実害を与えるかも知れない

何でこの国って言うのは本当に必要な物を採り入れられないんだろうね
417無党派さん:2012/07/10(火) 21:01:52.24 ID:074/HqIS
>>414
【政治】集団的自衛権の解釈変更に期待感 前原氏「おかしいと思ってきた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341919933/

【政治】集団的自衛権の解釈変更に期待感 前原氏「おかしいと思ってきた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341919933/

【政治】集団的自衛権の解釈変更に期待感 前原氏「おかしいと思ってきた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341919933/
418無党派さん:2012/07/10(火) 21:16:26.44 ID:WfMr/IZz
>>414
とりあえず、あなたの子供を軍隊に入れてね
419無党派さん:2012/07/10(火) 21:45:23.35 ID:NH925hy6
>>418
入れるもなにも、憲法で軍隊を規定するんだから、徴兵制になるだろ?

まぁ、9条改憲派の一つの目的に、
徴兵を憲法で義務付ける事により、
従来の任意である自衛隊からの人件費・待遇削減があるとは言われているね。
420無党派さん:2012/07/10(火) 22:02:24.49 ID:W92yVoVf
>>419
軍隊を持つことと徴兵制は関係ないじゃん
つーか既に軍隊(自衛隊)を持ってるし。
それに日本は陸軍が主体じゃないから徴兵は不要。
421無党派さん:2012/07/10(火) 22:13:53.95 ID:WfMr/IZz
いまどき徴兵制なんて朝鮮ぐらいだろ
422無党派さん:2012/07/10(火) 22:26:18.76 ID:W92yVoVf
自衛隊(軍隊)を憲法違反の存在と認めつつも活用するのが共産党の見解。
憲法違反のまま放っておくのはいかがなものか。
423無党派さん:2012/07/10(火) 22:29:44.90 ID:NH925hy6
>>420
スレの流れは、「軍隊を憲法で規定する事」でしょ?

良心的兵役拒否の余地はいくらか認められるだろうが、
基本は兵役義務となるよ。
それが、『国軍』を保持するということだよ。

憲法と自衛隊の不均等の修正だけで改憲するわけないよ?
424無党派さん:2012/07/10(火) 22:40:51.73 ID:n+3sDzBP
軍隊を持つと平和じゃなくなるとでも思ってるのか??www
その理論だったら世界中で戦争してないとおかしいのだがww

大体、独立国なのに軍隊を持っていない時点でおかしいんだよw
425無党派さん:2012/07/10(火) 22:43:27.03 ID:WfMr/IZz
「独立国なのに軍隊を持っていない時点でおかしい」というドグマはそろそろ卒業しないか
426無党派さん:2012/07/10(火) 22:47:16.05 ID:W92yVoVf
>>423
多くの国の憲法は、軍の指揮権や戦争状態の宣言の権限に関する規定を有している。
だが、徴兵制を採用している国は少ない。ドイツも廃止の方向だし。
427無党派さん:2012/07/10(火) 22:48:54.27 ID:n+3sDzBP
>>425
軍隊を持っていない国を教えてくれよ
428無党派さん:2012/07/10(火) 22:59:47.76 ID:W92yVoVf
軍隊の無い国は無い。

平和を求める思想や運動は間違っていないと思うのだが、
その裏付けとしてコスタリカを利用するのは理解出来ない。
コスタリカは軍が無いと言うか、何を軍隊とするのか、軍隊としないのかという事になる。
日本において自衛隊も軍隊とは一線を置いているようだが、あれはまぎれもなく軍隊だろう。
イギリスにある国際戦略研究所(ミリタリー・バランス)は日本の自衛隊を軍隊としている。
同様に、コスタリカ警察の1部も軍隊としている。
429無党派さん:2012/07/10(火) 23:08:19.57 ID:Wvx7ZDQ3
頻繁に引き合いに出されてる中立国のスイスやスウェーデンは軍隊を保有してる

常識的に考えれば、自衛力無くして中立など保てない
430無党派さん:2012/07/10(火) 23:15:40.13 ID:Wvx7ZDQ3
お花畑の連中には「軍隊なんて持たなくてもいい!」との意見も多いようだが

日本ほどの大国が自衛隊・軍隊を持たずに、丸腰でいたらかえって無責任で迷惑千万

共産党に政権担当能力がないのはそういうところだな
431無党派さん:2012/07/10(火) 23:22:42.10 ID:W92yVoVf
コスタリカ警察は90mmのロケット砲を所持しているようだ。
俺は軍事オタクではないので、それほど詳しいわけでは無いが、
90mmロケットランチャーは対戦車用として用いられる事が多い武器。
人口からの比率において日本の自衛隊とコスタリカの特殊警察は同数である。
それでも、日本の自衛隊が軍隊じゃないと言えば軍隊では無いし、
コスタリカの警察も軍隊じゃないと言えない事もない。取り方の問題。
ただし、コスタリカ軍隊じゃなくて警察が有事となった場合、
自国の装備だけで防衛できるかとなると疑問だ。まず無理だろう。

そのような有事を考え、コスタリカは米州機構及び米州相互援助条約に依存している。
日米安保条約を締結している日本に近い。
432無党派さん:2012/07/10(火) 23:38:30.98 ID:w2Yb+FD7
九条いらね、軍備増強しろ、と漠然と思ってる国民は現状でも過半数超えてそうだな
特に50代以下
433無党派さん:2012/07/10(火) 23:38:43.50 ID:WfMr/IZz
いまどき軍隊のない国=コスタリカって言ってる情弱はいねーだろ
434無党派さん:2012/07/10(火) 23:42:15.27 ID:Nl6+P7iF
憲法9条と日米安保はセットで考えないとな
安保堅持→憲法9条守るべき
安保破棄→憲法改正、軍隊保持
435無党派さん:2012/07/10(火) 23:44:09.32 ID:iZanTPSy
>>419
徴兵制導入で自衛隊の質も士気も確実に低下する
徴兵制導入論者こそ日本を弱体化させるお花畑だよw
436無党派さん:2012/07/10(火) 23:45:40.21 ID:WfMr/IZz
>>434
まぁ、歴史的な関係性はそのとおりなんだよね
安保と9条は光と影みたいなものだから、
片方が崩れるときはもう片方もって思ってしまう。

安易な安保解消論は9条も危機に陥れる可能性がある
って、うちの9条の会では主張してるんだけど…
437無党派さん:2012/07/10(火) 23:48:28.58 ID:Nl6+P7iF
>>436
>安易な安保解消論は9条も危機に陥れる可能性がある

日本共産党のことだよな
438無党派さん:2012/07/10(火) 23:53:55.34 ID:W92yVoVf
>>433
共産党はコスタリカを軍隊の無い中立国として持ち上げてたよ。

はたしてコスタリカは本当に軍隊の無い中立国なのであろうか?
コスタリカは親米国家。中立国では無いし、軍隊も持っている。
439無党派さん:2012/07/10(火) 23:55:55.06 ID:WfMr/IZz
>>438
今でもそう言ってるの???
440無党派さん:2012/07/11(水) 00:04:32.70 ID:Nl6+P7iF
>>436
今日の赤旗でも、オスプレイ配備の件で「日米安保破棄すればいい」と
市田の発言が書いてあったぞ。
441無党派さん:2012/07/11(水) 00:11:18.04 ID:3A6b40Tb
>>436
君は安保堅持論者かい?
442無党派さん:2012/07/11(水) 00:55:25.97 ID:/+pYA0V1
憲法:護憲 安保:堅持・・・昔の自民党。筋が通っている。
憲法:改憲 安保:破棄・・・昔の共産党。筋が通っている。
憲法:改憲 安保:堅持・・・今の自民党。意味不明の軍拡派。
憲法:護憲 安保:破棄・・・今の共産党。意味不明の丸腰派。

憲法、安保、米軍基地は三位一体である。これはどう考えても当然のことなのだが、
実際には基地反対の人々は強力な護憲論者であり、逆に改憲論者は多く安保堅持である。
このねじれが議論を極端にしている。要するに丸腰派と軍拡路線であり、歩み寄りの余地はない。
一般国民は利口なので、両方維持するか両方変更するかいずれかであることを理解している。
443無党派さん:2012/07/11(水) 02:50:11.01 ID:2sX8wQ98
>>436
お前はニセ共産党支持者だろ?
9条の会が日米安保を認めるわけないだろがw
444無党派さん:2012/07/11(水) 05:36:01.39 ID:PAak4FxS
ベトナムは中国が無理を言ってきているので、米国やインドと
軍事的な結びつきを強めている。

今は安保廃棄をいえる状況ではない。
445無党派さん:2012/07/11(水) 05:43:00.37 ID:mTiavgvQ
>>444
TPPも賛成なのかね?
446無党派さん:2012/07/11(水) 07:04:42.45 ID:CNYwwkuK
スレの流れがいまいち噛み合ってないのは、
みんなそれぞれ理想とする「日本と軍事力」があって、
それに基づいて、9条と自衛隊の捉え方や安保などを語っているからだと思う。

ただ、ここは日本共産党スレだから、
このスレでそれを語るなら、
共産党は、
「親米タカ派議員、特に読売や産経などの大手マスコミ、また軍事産業といった
9条改憲勢力の目的には、自衛隊の米軍との一体化がある」
「そういうアメリカ従属の軍拡の背景が、オスプレイ配備などにある
(だから、安保破棄も当然、選択肢にしなければいけない)」
というような見解・分析をしているのだけど、
そういった事を軸として語らないか?
447無党派さん:2012/07/11(水) 09:02:27.55 ID:PAak4FxS
日米安保について  読売新聞世論調査(2011.12)


1.増強すべきだ          2
2.現状を維持すべきだ     47
3.削減すべきだ         41
4.すべて撤退すべきだ     7
5.答えない            3

脅威になる国として80%以上の人が北朝鮮と中国をあげている
448猫子ちゃん(*'_'*):2012/07/11(水) 09:12:32.61 ID:OO6TpQmD
今日は、小沢新党の結成です。
消費税増税反対と脱原発では
協力できるので
共に頑張りましょう!!
\(*´▽`*)/
449無党派さん:2012/07/11(水) 12:16:08.02 ID:bMtt5PgP
昔共産党は、共産党が政権を取り民主主義革命をしたら、民族独自の自衛権=軍隊を持つべきという見解で、
当時は社会党の非武装中立論を批判していた。
450無党派さん:2012/07/11(水) 16:50:14.88 ID:iYQugWX6
>>446
>安保破棄も当然、選択肢にしなければいけない

いや、安保破棄は選択の余地が無い。
日本共産党は昔から一貫して安保破棄だよ。
451無党派さん:2012/07/11(水) 16:55:00.90 ID:PAak4FxS
「安保廃棄」に賛成している国民はほとんどいない。

国民が賛成してない政策を掲げても意味がない。

452無党派さん:2012/07/11(水) 17:04:13.86 ID:iYQugWX6
>>449
日本共産党は昔から非武装中立を唱えたことは一度も無い。
政権に就く以上、国民の生命を守るのは当然のことであり、旧社会党は無責任極まりない。

日本共産党が政権を取ったら、
日米安保破棄を米国に通告し、米軍基地は1年以内に国内から撤去される。
そして天皇制を廃止する。憲法改正が必要なのは言うまでもない。
自衛隊も国軍とするのではなく人民軍として活用する。
453無党派さん:2012/07/11(水) 17:43:03.49 ID:bMtt5PgP
安保反対を主張している共産党支持者のみなさんへの質問。

北朝鮮は、弾道ミサイルを開発し日本に届くミサイルを多数配備しているが、自衛隊が保有する
イージス艦やPAC3などのミサイル防衛システムは、米軍が開発したもので、日米安保に基づき
日本に技術供与されているものである。

日米安保をなくし、米軍が開発したミサイル防衛システムなしに、北朝鮮の弾道ミサイルにどう対処するつもりなのか。

北朝鮮が、核を搭載したミサイルを日本に向け発射しても、指をくわえて見ているだけなのか?
454無党派さん:2012/07/11(水) 17:46:12.87 ID:PxYVz+4T
外交努力で解決
455無党派さん:2012/07/11(水) 17:51:26.36 ID:bMtt5PgP
>>454

外交で解決するなら、志位が平壌に飛び、拉致・核・ミサイルに関して解決すればよいではないか。

共産党主導で、拉致問題解決すれば、共産党の支持率も上がるぞ。
456無党派さん:2012/07/11(水) 18:01:32.71 ID:1ulwMbxj
>>453
憲法9条がミサイルの弾道を狂わせてくれることでしょう
気合だ〜〜〜!
457無党派さん:2012/07/11(水) 20:02:58.00 ID:CNYwwkuK
>>455
というか、核ミサイルなんて撃ちこまれたら防ぎようがない。
しかも、北朝、日本の距離で。
(アメリカや欧州が、核ミサイル開発疑惑のあるイランに、
厳しい経済制裁をはじめとして、行っている、行おうとしているのはそこだろ?)

だから、志位委員長、共産党が、
「とにかく外交、北朝鮮とのルートを作れ」
と何度も繰り返して主張しているんだろ?

それら交渉もアメリカ(もしくは、韓国)頼み?
それこそ『普通の国』じゃないだろw。
458無党派さん:2012/07/11(水) 20:14:10.70 ID:C4qRrcpE
イデオロギーの話になるといきなり頑固になるんだけど、実際の投票者はそこまでこだわりは無いでしょ。
でなければ大阪選挙区で4割も減らない(そのほとんどが保守のみんなの党へ流れた)。
コアな支持層は100万人ぐらいしかいないってことを認識したうえで戦略取らなきゃいかんのに
このままじゃ参院選で300万票切るのも時間の問題なんだがな。
459姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/11(水) 20:51:38.86 ID:TbR+mE8A
>>415
ウソつかないでよ。
自衛権は認められてますよ。
それは共産党も同じです(・.・*)
460姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/11(水) 20:54:40.97 ID:TbR+mE8A
>>418
どうして私のこどもを軍隊に?
意味がわからない…。
軍隊=自衛隊は志願制ですよp(・・*)
461姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/11(水) 21:10:02.90 ID:TbR+mE8A
>>448
国民の生活が第一!!
猫子ちゃん、がんばろねぇ(ν^-^)ν

【党是「国民の生活が第一」…政権側と対決姿勢】
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120711-OYT1T00607.htm

【新党名「国民の生活が第一」、代表に小沢氏就任】
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120711-OYT1T01057.htm

【小沢新党代表、民主批判…反増税・脱原発を表明】
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120711-OYT1T01085.htm
462無党派さん:2012/07/11(水) 21:13:30.51 ID:bMtt5PgP
>>457
日本政府が外交で北朝鮮とパイプ位もてていないから、日本共産党得意の野党外交で
志位が北朝鮮とトップ交渉し、拉致・核・ミサイルの決着付けろよ。

それと今のミサイル防衛システムで何割かは核ミサイルを撃墜できるようだぞ。
今後米国で技術開発進めば、10割撃墜は可能のなるかもね。
日米安保があれば、米軍の最新の技術日本にも移転してくれるだろう。
463無党派さん:2012/07/11(水) 21:24:24.11 ID:bMtt5PgP
今のPAC3は、湾岸戦争の際にイラクがイスラエルやサウジアラビアに打ち込んだスカッドミサイルを撃墜した時より、
性能はずいぶん向上しているようだよ。
464姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/11(水) 21:24:52.18 ID:TbR+mE8A
日米安保条約によって、
軍事だけじゃなくて経済的にも
アメリカに従属させらています(´・_・`)

【 日米安保条約をなくしたらどういう展望が開かれるか 全国革新懇総会 志位委員長の記念講演】
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2012/05/post-453.html

(記事より抜粋)
「日米構造協議」、「年次改革要望書」など、経済的従属の異常な「制度化」も進みました。
TPP参加は、これらの流れの総仕上げであり、日本の経済主権を根こそぎ奪うものにほかなりません。
これらの根底には、日米安保条約第2条の「締約国は、その国際経済政策におけるくい違いを除くことに努める」
という規定づけがあります。「くい違いを除け」と条文にうたわれている。
このもとで、アメリカ型のルールの日本への押し付けが、横暴勝手に進められてきたのであります。
465姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/11(水) 21:30:02.77 ID:TbR+mE8A
共産党支持者で日米安保に賛成の人って何なの…?
TPP参加しても構わないのでしたら、
安保にしがみ付いてたら?ε=(・o・*)アキレ…
466無党派さん:2012/07/11(水) 21:32:25.59 ID:PAak4FxS
別に米国に従属してもいいじゃない。

米国の51番目の州になってもいいよ。

ソ連や中国に従属するよりまし。ソ連に従属していた国の末路はどうなった。

哀れなもんだ。
467無党派さん:2012/07/11(水) 21:35:55.23 ID:bMtt5PgP
>>465
北朝鮮が、今のような政治体制では日米安保なくしたら、日本の安全が危険。

日本の自衛隊には、憲法上できないことが多すぎる。
北朝鮮がミサイル発射の準備していても、米軍は軍事衛星で事前に確認することができるし、
トマホークなどでミサイル発射基地を先制攻撃もできる。
468まい:2012/07/11(水) 21:38:36.36 ID:IWszYLiX
>>461
まいです(^-^)

順調でよかったね、姫子ちゃん
(*'ω'*)ノ
ところでホントに小沢を信用してるの?
社民党とおんなじでウソつきとちがうの?
(。´・ω・)
469無党派さん:2012/07/11(水) 21:40:00.72 ID:bMtt5PgP
ベトナムも中国の軍事力に脅威を感じ、最近アメリカと急接近していることだしね。

昔ベトナムに中国が侵略した時は、ソ連というバックボーンがいたが、今はなくなったし
アメリカの軍事力頼みだろう。
470無党派さん:2012/07/11(水) 21:51:40.44 ID:bMtt5PgP
西欧社民は、日本の左翼のようにNATOを敵視していない。
ヨーロッパの小さな国がソ連をはじめとするワルシャワ条約機構に対し
安全と独立を守ろうとすれば、NATOは不可欠という結論になったんだろう。

日本の左翼は、安保反対には力を入れたが、欧州社民と異なり、福祉国家作りには全く関心がなかった。
そのへんの付けが、日本の左翼の低迷に表れているではないのかな。
471まい:2012/07/11(水) 21:56:32.00 ID:IWszYLiX
>>448
原発も消費税増税も反対!!
でも小沢は信用できない!!
ぜったいムリ…
(・ω・;)
472まい:2012/07/11(水) 22:17:40.68 ID:IWszYLiX
TPPに参加して
遺伝子組み換え食品が
輸入されたら大変なのに…
こどもの事を考えたら
食べ物の安全だけは守りたい
(´・ω・`)
473無党派さん:2012/07/11(水) 22:47:37.23 ID:wi2vaHh+
>>460
自分の子供は軍隊に入れないが他人の子供は軍隊に入れて人殺しを
させてもいいっていうのは卑怯な考え方だ最低だよ。
474とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/11(水) 23:10:13.18 ID:TxNBLHpX
消費増税の問題点
@低所得者への影響A中小企業の価格転嫁B中小企業で働く人へのしわ寄せ
C被災地原発災害の地への復興への影響D被災地と被災地外の地で二重生活送る人への影響
E流通自動車住宅などへの景気や雇用への影響F97年の消費増税で中小企業の倒産失業自殺者の増加に若者の就職難
G若者の就職難による少子化に対策が不足してること
475とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/11(水) 23:18:30.15 ID:TxNBLHpX
H医療福祉機関が医療機器購入に消費税かかるのに転嫁できないことI派遣請負などの業務委託費なら消費増税でコスト増で失職の恐れも
J福祉のためなのか公共事業のためなのか財政再建のための消費増税なのか
KDVや虐待や育児放棄など事情を抱える人や路上生活者や留学生や外国人労働者にどう救済措置を設けるのか定額給付金でも問題になったように
476とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/11(水) 23:22:26.03 ID:TxNBLHpX
L年金生活者であれば年金を加算することで救済しやすいが現役世代などに対してどう救済策を設けるのか
Mたばこガソリン酒はたばこ税ガソリン税酒税に消費税かかるので二重課税
N輸出企業の戻し税と中小企業の負担
O少子化対策を怠り産業構造の転換を遅らせるだけなのでは?既存の産業や利権を保護するだけで
P公の物品役務購入にも負担増に
477とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/11(水) 23:26:31.11 ID:TxNBLHpX
Q健康保険国民健康保険厚生年金国民年金介護保険後期高齢者医療保険料も上がって
年少扶養控除廃止に特定扶養控除縮小に給与所得控除見直しで所得税住民税の負担増
復興増税に東京電力初め電気料金の値上げに賃金に所得の低下
さらに家計や可処分所得が厳しくなるそのことによる景気や雇用への影響
保険料にも逆進性が存在している
478無党派さん:2012/07/11(水) 23:30:51.72 ID:bMtt5PgP
97年の消費増税の景気への影響は、それほど大きくない。
アジア通貨危機・不良債権問題・BIS規制問題などによる銀行の貸し渋り・貸しはがしの影響など、多様な経済要因が重なり
景気低迷が生じたもの。

ある経済学者の家計調査を基にしたミクロ経済学的分析では、消費増税がマイナスの所得効果は
日本全体で0.3兆円対GDP比0.06%に過ぎないという見解もある。

若者の就職難は、介護・医療など高齢化に伴うサービス雇用の拡大で緩和されると期待されるが、あまりにもそういう分野が低賃金労働で、
ワープア労働で、若者に魅力がない労働分野になっている。

財政危機の中では、介護などの労働条件の改善は難しい。
479無党派さん:2012/07/11(水) 23:36:46.95 ID:bMtt5PgP
消費税増税反対はいいけど、それなしに日本の国家財政をどう再建するのか、の展望が必要。

財政が破たんすれば、貧困対策も福祉もあったものではない。
480無党派さん:2012/07/11(水) 23:43:38.94 ID:bMtt5PgP
大津でいじめ自殺問題が大問題になっているけど、財政危機で教員を増やすことができず、教員が多忙を極め
いじめ問題にじっくり取り組めない状況も、今回の事件の背景ではないか。
481とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/11(水) 23:45:46.99 ID:hCSvC8CX

八田達夫東大教授「回復したという97年7月から9月の消費だが、自動車や家具などは落ち込んでおり、消費増税の影響は明らかだ。
景気刺激を続けていれば回復軌道に乗れたのに、目先の収支を気にして財政再建をむしろ遠ざけた。
患者が快方に向かった途端に退院させ、病状をこじらせたようなものだ」
482人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/11(水) 23:49:53.78 ID:mI3PfvP9
>>448
俺の読みでは、小沢党はいまだかつてない程の苦しい選挙戦になると見ている。
選挙活動頑張れよ。
>>472
>>326>>328の質問はスルーかね?
共産主義の出発点が間違えていると言い放ったあんさんだ。
合理的根拠に基づいた説明をして貰おうじゃないか。
483とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/11(水) 23:50:25.80 ID:hCSvC8CX
「97年の景気失速は、財政政策の逆噴射など、政策上の失敗という人災が招いた」著書でこう分析した吉川洋東大教授

「消費税引き上げの影響が少しずつ出始めたという印象がある。デフレ圧力が続くようなら、財政政策を含めて議論すべきではないでしょうか」
97年7月14日、日銀本店で全国支店長会議が開かれた。終盤、楕円形のテーブルを囲んだ支店長の一人がこう口を開いた。

484無党派さん:2012/07/11(水) 23:50:57.39 ID:bMtt5PgP
97年の景気は、4月以降は駆け込み需要の反動で大きく落ち込んだが、夏以降に回復基調になったところ、
11月に三洋証券・山一證券・北海道拓殖銀行の経営破たんがつつき、景気の深刻な後退局面になり、景気回復には
記入機関の不良債権処理をしないとどうしようもない状況だった。
485人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/11(水) 23:52:29.69 ID:mI3PfvP9
>>479
お前はそんな事すら知らずに共産党を攻撃しているのか?
2chばかりやってるとアホになるぞ?
せめて党の公式サイトいって基本政策位は把握してから批判しなさい。
486とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/11(水) 23:54:33.34 ID:pSnzPhe7
01年春にあった自民党総裁選の候補者討論会。橋本氏は「財政再建を急いだことが、結果として今の不況の一因となっている。
それは素直に認めます。」と「経済失政」をわびた。
487とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/11(水) 23:59:01.01 ID:pSnzPhe7
97年、当時の橋本龍太郎政権は、消費税率の引き上げ(3%→5%)、特別減税の廃止、医療費アップで計9兆円の負担増を求めた。
同時に、財政構造改革法で性急な歳出減らしに乗り出し、上向きかけた景気の腰を折った。
488無党派さん:2012/07/12(木) 00:01:02.95 ID:pCLMr542
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜

   /\
女性に人気の〜
〜〜に大人気!〜
489とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/12(木) 00:03:26.28 ID:pSnzPhe7
当時の消費増税に対して、吉川氏ら民間議員(経済財政諮問会議)は、諮問会議で2兆5千億円以上の減税を提言した。
「負担増などで成長率が1%程度押し上げられる危険がある。政府は危機感を持って対処して欲しい」
公共事業主体の補正では新産業の育成や構造改革にはつながらない。いまこそ民需創出を図るべきだ、との主張である。
490無党派さん:2012/07/12(木) 00:08:31.86 ID:4XVQ8sbP
吉川洋東大教授は、今回の社会保障と税の一体改革論議では、消費税増税論の論客だからね。

橋本龍太郎の最大のミスは、財務官僚が不良債権の状況を首相に隠蔽をし、不良債権問題の深刻さの認識が
遅れたことだ。
491とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/12(木) 00:09:01.93 ID:qO57zL5R
共産党も消費増税に関して指摘してる点ありますがさらに議論が不足してる点が多く補充しておきます。
さらにインボイス制度や共通番号制度にも導入にもシステムや手間などの問題や成り済ましやスキミングや情報漏えいや
情報漏えいしてしまうと救済できない導入費用5ないし6千億円政府試算で民間試算では少なくとも1兆円で
中には数兆円という指摘も
492とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/12(木) 00:12:48.39 ID:qO57zL5R
場合によったらICカード導入で個人や自治体や医療機関に別途費用負担や天下りや官製談合の恐れ
紛失による悪用やDVや虐待育児放棄の方など悪用の恐れ

八田達夫さんと同じ主張をされるのは神野直彦さん消費増税議論に関して
493無党派さん:2012/07/12(木) 00:16:06.00 ID:4XVQ8sbP
>>485
共産党の消費税増税によらず、大企業と富裕層への負担増で財源出すなんて、共産党以外どの政党が
賛成しているんだい。
共産党の衆院9議席で、どうして実現するんだい。実現するめどのない絵に描いたもちの
典型だ。
494無党派さん:2012/07/12(木) 00:20:03.46 ID:4XVQ8sbP
人の革新@消費増税反対闘争中は ばかだね

共産党の衆院9議席で本当に共産党の主張が国政で実現すると思っているんだから。
9議席なら法案提出権もないんだぞ。
495人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/12(木) 00:21:57.37 ID:fMTS6igm
>>493
政党では社民党だな。これは日本国憲法にもある応能負担原則。
所得に応じた納税だ。これに反対する連中は情報弱者かただの馬鹿。
496とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/12(木) 00:22:20.16 ID:G74VJrES
97年98年を境にして労働の非正規化が進み消費の小口化が進んだことが忘れられていますね
1世帯当たりの実収入は97年を頂点に、2006年でもピーク比88%まで下落しています
ちなみに98年には消費税の新規滞納額が7249億円(前年比34%増)に激増した
497とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/12(木) 00:25:41.01 ID:G74VJrES
ある経済学者というのでは論拠にはなりえないように思います
不親切に思いますよ反論するにしても議論を展開するにしても
人物名をたまたまお忘れになったのかもしれませんが
根拠としては薄いものとどうしてもなってしまいます
498無党派さん:2012/07/12(木) 00:30:33.05 ID:4XVQ8sbP
>>495
共産党と社民あわせて衆院15議席。これではほとんど国政の場では発言権なし。

>>497
ある経済学者と言うのは、吉川洋東大教授が社会保障と税の一体改革に関する集中検討会で
吉川教授が提出したレジュメによる。
499人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/12(木) 00:30:53.10 ID:fMTS6igm
>>497
まぁKYチェリカイドーと会話しても無駄なんですけどね。
こいつは統一か創価あたりの狂信者です。
一時期は社民党支持者を偽装していましたが、いまやそういった偽装もすっかりやめてしまいましたね。
カルト団体もある意味追い詰められているんじゃないかと思いますよ。
500人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/12(木) 00:34:31.82 ID:fMTS6igm
>>498
>国政の場では発言権なし。

おっそロシア〜〜〜(笑)
どこのスターリンかと思いましたよ。

>吉川洋東大教授が社会保障と税の一体改革

ほうほうそのとっつぁんが社会保障拡充を謳って消費税を法人減税財源に充ててきたという訳ですか。
とんだ一体改悪者(笑)ですね。
501とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/12(木) 00:36:29.01 ID:G74VJrES
吉川洋さんのレジュメのある学者?
引用論文もうまく使えない学者さんはちょっと困りますね・・
それでは困りますね・・
こちらは議論された場所とか人名とか出してるのに
うる覚えで間違いはあるかもしれないけど
502無党派さん:2012/07/12(木) 00:38:49.51 ID:4XVQ8sbP
>>499
もともと今回の社会保障と税の一体改革に関しては、ミヤケンの息子の
宮本太郎北大教授が社会保障と税の一体改革に関する有識者検討会の座長を務め、
宮本座長のレジュメに全世代対応型社会保障への転換と持続可能な財政構造として
消費税増税を提起した。

ミヤケンの息子が今回の消費税増税論の大きな役割を果たしている。
宮本太郎は、日本で代表する社会民主主義学者とみなされているけど。
503無党派さん:2012/07/12(木) 00:41:56.64 ID:4XVQ8sbP
>>501
吉川教授のレジュメ読んだけど、その経済学者の具体名の記述はなかった。
504人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/12(木) 00:45:57.45 ID:fMTS6igm
宮本太郎は貧困寄生ビジネス推進論者だろ。
高負担低福祉が社会民主主義な訳がない。
頭悪すぎも大概にせぇやと。
505とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/12(木) 00:47:36.98 ID:vj57kwo8
引用文献とか参考文献もちゃんと示せないのでは
お話にならないのでは・・
議論の土台にはなりえないのでは??
吉川洋さん尾辻秀久さんにとことん嫌われていますね
506無党派さん:2012/07/12(木) 00:57:55.69 ID:4XVQ8sbP
>>504
宮本太郎は、日本随一のスウェーデン研究者であり、本来は高福祉高負担論者だと思うけど。

宮本太郎が、『世界』で書いていたのでは、集中検討会の議論が途中で起こった3・11により
財務省が膨大な復興財源確保と財政再建に重点を置いた主張をしだし、社会保障を拡充する(全世代対応型社会保障)
部分が大きく薄まってしまった、と書いていた。
507とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/12(木) 00:58:20.40 ID:p5aM+x+E
井掘さんとかの議論なのかな?財政審と政府税調では視点も異なるので
508由衣☆ ◆aRBXsA6Sgc :2012/07/12(木) 01:10:38.00 ID:kMpT8V79
∧,,∧
( ・ o・) 社民党も小沢さんもいまいち信用できませんわ
つc□~ もう共産党しかまともな政党はなくてよ
509人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/12(木) 01:16:12.15 ID:fMTS6igm
>>506
本来も糞もあるか。やっている事は財界・大金持ち優先の日和見福祉論じゃねぇか。
金輪際彼の言うことは信用せんよ。所詮金玉を財界の有力者に握られた人間のやる事などたかが知れている。
今後こういった人間たちに制裁を加える時代が訪れるだろう。
510由衣☆ ◆aRBXsA6Sgc :2012/07/12(木) 01:27:19.29 ID:kMpT8V79
>>509
∧,,∧
( ・ o・) 財界・大金もちに制裁ですって?おそろしい
つc□~ あなた、ソ連の共産主義と勘違いしてません?
511人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/12(木) 01:29:57.79 ID:fMTS6igm
>>510
それはお前が勘違いしているだけだろ。
512とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/12(木) 01:30:02.53 ID:xWYeP6vc
財政制度等審議会の議事録から中里透委員から
「政府支出を通じた雇用創出について、何らかのショックで民間の経済活動が停滞し、失業が発生している不況期に、
政府が雇用を創出して資源の遊休を回避するというアイデアは合理的。
513とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/12(木) 01:32:10.92 ID:xWYeP6vc
この場合注意点として、
雇用を創出するような事業に重点的に資源を投入できるかどうかという政府の能力如何に依存するという点、
不況期に増税によって財源を調達することは景気にマイナスの影響をもたらさないかという点、」が挙げられる。
>>512のつづき
514由衣☆ ◆aRBXsA6Sgc :2012/07/12(木) 01:35:10.08 ID:kMpT8V79
>>511
∧,,∧
( ・ o・) 由衣は共産党員ですわ
つc□~ あなた、ちゃんと学習してます?
515無党派さん:2012/07/12(木) 01:40:07.68 ID:4XVQ8sbP
>>512>>513

管の経済ブレーンをしていた小野善康大阪大学教授は、消費税増税で財源確保し
介護などの分野に雇用を大量に生み出し、失業率を下げることが、今日の不況克服の
特効薬と述べている。

日本の代表的ケインジアンの見解だ。
516無党派さん:2012/07/12(木) 01:40:45.46 ID:vDqd0DlQ
18日は日本青年館に行くか、官邸前デモに行くか、どっち行く?
517人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/12(木) 01:45:17.14 ID:fMTS6igm
>>514
お前さんが党員であるかどうかなど、ここではどうでも良いことだ。
言いたいことがあるなら、具体的に述べたまえ。
>>515
何故にお前らは消費増税が法人減税と同時進行してきた事を棚上げするのかねぇ?
どこまで労働者を愚弄すれば気が済むのだ?
518由衣☆ ◆aRBXsA6Sgc :2012/07/12(木) 01:48:00.72 ID:kMpT8V79
>>516
∧,,∧
( ・ o・) 7/18水曜日18:30〜日本共産党創立90周年記念講演会ね
つc□~ 東京周辺の党員は仕事が終わったらそれに結集!
519由衣☆ ◆aRBXsA6Sgc :2012/07/12(木) 01:58:20.94 ID:kMpT8V79
>>517
∧,,∧
( ・ o・) 青年と未来社会をおおいに語り合わなくてはいけませんわ
つc□~ あなたは、そうした取り組みをしてます?
520とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/12(木) 02:00:08.87 ID:wRdXXy3B
選挙区はひこにゃん比例区は虫歯はいけませんが甘党をお願いします
ひこにゃん肩身の狭い思いをしていますが御支援御声援お願いします
521無党派さん:2012/07/12(木) 02:01:16.95 ID:4XVQ8sbP
>>517

法人税減税は、世界の法人税引き下げ競争の中で起きたことだ。世界のほとのどの国が消費税引き下げ競争の中で、
日本だけ法人税下げないことも難しい。

共産党と提言にもあったように、法人税引き下げ競争をやめる国際ルール作りをしないと、日本だけ法人税減税しないでは、
522とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/12(木) 02:05:47.92 ID:AxFDDRkA
菅さんが財務大臣の時に代理として峰崎さんが財務副大臣として
韓国で開催されたG20で法人税の引き下げ競争はやめませんがと呼び掛けたのですね
当時は鳩山内閣でこの方針を撤回してしまったのは菅内閣です
その結果、アメリカも追随しないといけなくなったのです
523人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/12(木) 02:10:46.51 ID:fMTS6igm
>>519
やってるぞ。色々な所でな。
>>521
弁解のつもりか?消費税が社会保障費に充てられたことなど、
消費税創設以来一度も無いのだが?
なんのための一体改革だ?何をどう改革したというのだ?
端的に改悪しただけでは無いのか?

その程度の論法では、法人減税を正当化する言い訳にもならんな。
憲法に規定された応能負担原則を踏みにじる行為は、何人たりとも容認出来る行為ではない。
524とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/12(木) 02:25:30.65 ID:/e6GpVm5
わんわんにゃんにゃんうさうさハムハムうしさんぶたさんお馬さんにわとりさん
震災に原発で動物たちも悲しい思いをしています
倒産失業不況で動物たちも悲しい思いをしています
原発災害で大地に海洋に河川に湖沼も生態系も悲しい思いをしています
自然界を思いやりましょう
525無党派さん:2012/07/12(木) 07:30:21.43 ID:4XVQ8sbP
>>523

人口の高齢化で、国の社会保障予算は89年約10兆円が09年には約24兆円まで増えている。

社会保障改悪されているけど、高齢化で消費税収以上に社会保障費が増加している。
社会保障費は年に1兆円ずつこれからも増える。(自然増)
526無党派さん:2012/07/12(木) 08:23:36.00 ID:4XVQ8sbP
共産党も消費税増税によらない財源プラン出したけど、内容がむちゃくちゃ。
企業の技術開発減税をなくすと言うてるけど、日本は技術力で勝負する国だ。
企業の技術開発を敵視したら日本経済衰退だよ。

共産党は日本企業が世界で何で勝負するつもりなんでしょうかね?
そういういい加減なこと言うから、共産党の政党支持率は2%なんだよ。
527無党派さん:2012/07/12(木) 08:54:09.46 ID:4XVQ8sbP
共産党も、早く国民に人気のない共産党という変な党名を変えないと、党消滅だよね。
528無党派さん:2012/07/12(木) 08:56:06.27 ID:GNj3TAEk
>>525
緊縮策など最後の手段。

>>526
共産党は、
「技術開発支援減税は、ほぼ一部大企業の内部留保の積み上げにしか使われていない」
と批判しているのを、意図的に無視しているでしょ?
529無党派さん:2012/07/12(木) 09:03:03.95 ID:4XVQ8sbP
>>528

大企業は、技術開発投資をしていないという主張なのかね?

日本の自動車産業は、ハイブリッド車を開発し、普及させているではないかね。
共産党は、そういう企業の技術開発を必要ないものとみているから、技術開発減税を
撤廃するなんて出てくるんだよ。
530無党派さん:2012/07/12(木) 09:05:31.03 ID:GNj3TAEk
「軍事的技術開発は、科学(物理)の壁も超えるんだ」神話に対して、
どう説明すればいいのだろうか…?
531無党派さん:2012/07/12(木) 09:16:48.16 ID:GNj3TAEk
>>529
技術は金がなければ開発出来ないが、
金を掛ければ掛けるほど開発出来るものでもないぞ?

つまり、十分な開発資金のある企業に技術資金を提供しても、
その分、貯金するだろということ。
(しかも、十分な資金がある企業にしか利用出来ない制度だとも指摘している)
532無党派さん:2012/07/12(木) 09:40:57.76 ID:o8WXlfsP
雑学を一つ
「共産」という言葉の「共」という漢字は
清朝まで使われていた、つまり中国古文の「恭」という文字に相当する
実はこの「恭」という字には「排泄物、大便小便」という意味もある
共産思想はそもそも日本人が中国に紹介したものだし、共産という言葉も
そんな意味があるとはつゆ知らず日本人が作ってしまった言葉なんだろうが、
となると
「共産党」という言葉は「糞を生産する政党」という解釈もでき
日共 中共を「日本の糞」「中国の糞」と解釈する事もできるわけだ

533人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/12(木) 09:55:06.47 ID:fMTS6igm
>>525
>社会保障改悪されているけど

「いるけど」じゃねぇよこの売国奴が。
改革なんざできねぇなら改悪以外の何ものでもないだろが。
そういうのを「改革詐欺」ってんだよ。
>>526
研究開発減税だろアホタレ(笑)
その分の減税を雇用7割を占める中小に回せというのが共産党の論だ。
くだらんイメージ操作はやめておけ。KYチェリカイドー君。
ヒキコが増税唱えても見苦しいだけだ。
しかしこのご時世でお前らカルトの言うことなんかまともに聞く奴居るのかね。
534無党派さん:2012/07/12(木) 09:56:27.06 ID:4XVQ8sbP
>>531

今、パナソニック・ソニー・シャープが大幅赤字を計上し経営危機だが、それはライバル企業の
韓国のサムスン・LGが莫大な技術開発投資を行っているが、日本企業はそれに後れを取り、かつては韓国企業より
日本企業が技術的優位にあったが、最近は逆転をし、次世代のテレビといわれる有機ELテレビでは韓国企業は今年中に発売するが、
日本企業は製品化のめどが立っていない。

すなわち韓国企業の莫大な技術開発投資に対し、日本の家電産業は技術開発資金が十分でなく、完全に後れを取り、日本の家電産業の経営危機に直結しているということだ。
535無党派さん:2012/07/12(木) 10:02:36.98 ID:4XVQ8sbP
>>533

大企業が研究開発・技術開発で後れを取り、国際競争に負け衰退したら、下請け中小企業も
企業城下町の地域経済も衰退する。

それと多くの中小企業は法人税を払っていないから、法人税減税してもメリットはない。
536無党派さん:2012/07/12(木) 10:13:30.92 ID:Z8WZaZqs

共産党は、経済界・大企業を批判しているが、

企業経営のお手本を見せる気は無いのか?

批判だけでは、口先だけでは、説得力は無いことは承知していますか?

@まずは、企業を立ち上げ
A多くの従業員を雇い
B多額の給料を支払い
C共産党に反対する従業員をも、思想信条の自由を認め、一切解雇しない
D多額の法人税を支払う

共産党は、「言うだけ番長」にならないように願います。
537人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/12(木) 10:43:27.71 ID:fMTS6igm
>>536
公党のスレで何言ってんのお前?
政党と企業の区別すらつかん程のトンマかお前は
538無党派さん:2012/07/12(木) 10:50:44.70 ID:Z8WZaZqs

>537
>政党と企業の区別すらつかん程のトンマかお前は

ほう、あなたはトンマですか?

共産党は、自分が出来もしないことを、相手に求めようとする。
これは、虫の良い 話です。
539無党派さん:2012/07/12(木) 10:51:06.70 ID:o8WXlfsP
>>527
私も以前そのように思っていました 
自分の周りに共産主義者なぞいなかったのでそんな事を思っている人なぞ
いないと思ってたし、右左なんていう区別も今時ナンセンスだと思ってましたが
しかし現実に何度か共産党幹部の演説会や討論会に言って考えが変わりました
それらの集会の聴衆は9割は老人で演説の内容なぞ聞いちゃいなくて
疲れて寝てしまってる観客が多いのですが
弁士が「私たちアカは〜」「我ら左翼は〜」という言葉には反応して
目が冷めその時だけ年寄りの目がカッと見開き鼻息が荒くなり興奮し
帰りにはカンパを納めて帰路につきます
つまり彼らは自分たちが「アカ」で「サヨク」で「共産主義者」である事に
疑問なぞ持たないしむしろ誇りにすら思っている訳です
スーパートップダウン政党なので書記長含め幹部が改称すると言ったら
党名変更の可能性は無きにしもあらずですが、主要な支持者が上記の老人勢
である以上改称することは基本的にはまずあり得ないと思います
540人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/12(木) 11:12:57.73 ID:fMTS6igm
>>538
日本語が出来ない馬鹿との会話はさすがに無理だ。
>>539
お前さんの昔話はどうでもいいよ。他でやりなさい。
共産党版あたりなら皆喜んで聞いてくれるんじゃないの?
541無党派さん:2012/07/12(木) 11:49:59.55 ID:8mZZZjm5
共産党もカルト。

少なくとも不破や上田耕一郎を見るとそう考えざるを得ないな。


542無党派さん:2012/07/12(木) 13:00:03.96 ID:4XVQ8sbP
>>539

共産党の演説会に来ている老人党員は若いころ、歌声喫茶でロシア民謡を歌い、
1962年のウエコウ論文にある、「社会主義国の核兵器は防衛的性格があり、ソ連の核実験は当然』という提起にこたえ、
「いかなる国の核実験にも反対する」を提起した社会党・総評と原水禁運動で対決した人たちだからね。

党員の老害により、若者が振り向かない・マイナスイメージを持つ共産党という党名を固持し、若者にそっぽを向かれ続け
共産党消滅への道をひた走る、これが日本共産党の現状でしょうね。
543無党派さん:2012/07/12(木) 14:14:01.58 ID:o8WXlfsP
>>540
昔話もなにも現在進行形の日共の話をしてるだけですよ
何をいってるんですか?w
仮に昔話だとしたら演説会に来てる人はもっと若いはずでしょう?
随分たいそうなコテハン使ってらっしゃいますが実は共産党の事何も知らないのでは?

>>542
恥ずかしながらウエコウ論文なるものの存在を知りませんでした
ありがとうございます。少し調べてみたいと思います
彼らにとって歌うことがなによりの楽しみですよね
私の家の近所の共産党の事務所からよく歌声が聞こえます

私は最近まで勘違いしてましたが今の共産党員は国民の事なぞ本当にどうでも
良いのです。少しは国の事憂いたり考えたりしてるんだとばかり思ってました
実際は自分たちの組織さえ守れればそれで良いのです。
正直主義主張の内容なぞどうでもいいんです。
ただ「アカ」の仲間と楽しい老後すごしたいだけなんですよ。
大津のイジメ事件を見てください。赤旗のあの事件の取り上げ方から察するに
加害者か隠蔽した関係者内に共産党と繋がりのある人間がいる可能性大です。
これが今の日本共産党の本質ですよ。
544無党派さん:2012/07/12(木) 14:20:18.39 ID:+W/veUcU
大量虐殺の共産党はこわい。
545無党派さん:2012/07/12(木) 14:20:52.80 ID:4XVQ8sbP
>>543

ウエコウのソ連の核実験を容認した論文は
前衛62年10月号所収 「2つの平和大会と修正主義理論」です

 http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7903/stalin/ussr/ueda.htm
546無党派さん:2012/07/12(木) 14:50:32.55 ID:R07znbme

>540
>日本語が出来ない馬鹿との会話はさすがに無理だ。

あなた自身、日本語が出来ないと理解します。ご愁傷さま。
547無党派さん:2012/07/12(木) 15:16:59.39 ID:R07znbme

社会保障は、国を滅ぼします。社会破壊につながります。

理由は、

@福祉は財政破綻の最大の原因になり、国家が破滅します
  EU・ギリシャ・スペインの例で明らかです

A国全体に活力がなくなる
  生活保護は、仕事しないぷー太郎 を放任します

B少子化の原因になる
  福祉が充実しているEUで少子化はひどい。反対に後進国では出生率は高い
  年金制度を廃止し、その代わり「老後は自分の子孫に面倒見てもらえ」と言えば、少子化は無くなります。保険料負担も無くなる。

C自然淘汰の摂理に反します
  他人の助けをもらわないと生き残れないDNAの人種を増やすことになります

D人類は福祉が無くても生き延びてきました
  何十万年の間に、滅びた民族も有りました。自然の摂理です。
  社会保障が重要と言っても、せいぜい100年のことです。

E福祉は麻薬のようなものです
  福祉があれば、その部分では人は助かります。しかし、生きる力の弱いDNAを持つ人が増えれば更に濃厚な福祉が必要となります。
  「福祉慣れ」の問題も有ります


応能負担の問題点

@「応能負担」とは、自民党の経済政策で稼いだお金を横取りするということに過ぎない

A先ずは、世界第三の経済大国に導いた自民党に大感謝すべきです

B貧乏になる経済政策しか持っていない共産党では、すべて極貧になりますよ

C共産主義・社会主義国家で、日本以上の住みよい国が有れば、国名を示せ

548無党派さん:2012/07/12(木) 17:08:02.22 ID:Cy8L2EVe
最近の反共は一昔前に比べて格段に知的レベルが落ちているようだ。
いわゆる「ゆとり世代」の反共なのかな。
549無党派さん:2012/07/12(木) 17:27:31.47 ID:4XVQ8sbP
共産党支持者のみなさん、
>>545での1962年の上田耕一郎論文でのソ連を社会主義国と規定し、社会主義国
の核兵器を容認した議論と日本共産党がソ連崩壊後、ソ連は社会主義でなかった、ソ連共産党は巨悪だった、という見解の
論理整合性が全くないんだけど、なぜソ連評価が社会主義から社会主義でないと180度変わったのか、だれか説明してくれ。
550無党派さん:2012/07/12(木) 17:58:52.21 ID:npYf1n2x
人の革新は共産党支持者?それとも反共?
551無党派さん:2012/07/12(木) 18:00:25.43 ID:iaBFVRlN
脱原発賛成!!

原発が尻穴から出したウ〇コ(使用済み核燃料棒)に10万年経たないと消えない
放射能がたんまりしみ込んでいる。
良いか!10万年だぞ!
人間が生きているか判らんし、生きていても忘れて掘り起こされるかもしれないし、
危険と云う事で何か表示していても10万年もあれば字や絵が消えているかもしれん。
後世にとんでもないウン〇を残していていいのか!!
国は一刻も早く原発は全て停止し、
使用済み核燃料棒の放射能を無くす研究に人材と研究資金を注ぎ込むべし!

552無党派さん:2012/07/12(木) 18:01:22.98 ID:4XVQ8sbP
いま日本の反核運動は、原水協と原水禁と分裂しているが、その要因となったのが、
社会党・総評が「いかなる国の核実験にも反対する」を主張したところ、日本共産党が
>>545の上田論文にもあるように、社会主義国の核兵器は防衛的性格があり、ソ連の核実験は当然であり、
社会党・総評の主張は誤り」と言い出し、60年代前半に日本の反核運動は分裂し、今日まで統一されることなく
分裂が固定化されている。
553無党派さん:2012/07/12(木) 18:10:42.58 ID:4XVQ8sbP
日本共産党も、ソ連の核兵器はよくて、日本の原発はだめというのも矛盾しているよな。
554無党派さん:2012/07/12(木) 18:37:39.76 ID:/zOSh8N6
小沢が立ち上げた「国民の生活が第一」が党名の略称を募集しているんだって。
小沢は民団マンセーだから「民団党」がいいと思うわ。
同意の人、拡散してね。
555無党派さん:2012/07/12(木) 18:56:09.52 ID:zj3NsaUj
2012年7月12日
再々度法務省 検察庁 次長検事 検事長 検事 副検事に、確信犯である最高検察庁 笠間治雄検事総長の逮捕を求めます
(2012年1月17日国庫金を不正に拠出させ検察改革を犯した確信犯の最高検察庁 笠間治雄検事総長を
賄賂汚職罪で不作為とせず現職逮捕する事を求めます)…2012年1月17日検察改革を犯し国庫金を受理した
                                     最高検 野島光博検事の天下り先は大阪法務局
                                     堺公証人合同役場であり関係捜査をお願いします
                                     (2012年4月2日就任する)

※法と証拠に基づいた笠間治雄検事総長による検察改革を犯した国家犯罪証明のホームページ
http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html  http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html#kasama
556無党派さん:2012/07/12(木) 19:30:19.64 ID:isNVdgwG
「党幹部の生活が第一」は共産党らしい。
557無党派さん:2012/07/12(木) 19:53:31.96 ID:HMYjrdTl
>>539
>目が冷めその時だけ年寄りの目がカッと見開き鼻息が荒くなり興奮し
>帰りにはカンパを納めて帰路につきます

なんかワロタwww
558無党派さん:2012/07/12(木) 20:12:57.19 ID:4XVQ8sbP
>>557
そういう老人党員が死んだり、要介護になった時が共産党の命運の尽きるときだね。
559無党派さん:2012/07/12(木) 20:22:35.45 ID:4XVQ8sbP
東大の教養部自治会全学連脱退したけど、東大合格者は社会も入試で必出だし、
東大合格するぐらいの社会科の学習すれば、ソ連が何をしたのか(スターリンの粛清もソ連崩壊も)もすべて勉強する。
そら、共産党という党名にプラスイメージを持つ学生は少ないよね。
560無党派さん:2012/07/12(木) 21:37:17.90 ID:MtmQUezR
>>559
お前が東大に合格してから言え
561無党派さん:2012/07/12(木) 21:54:19.98 ID:4XVQ8sbP
東大の問題は、全学連に引導を渡すような問題だからね。
今後全学連がどうなるのかも注視しておこう。
562無党派さん:2012/07/12(木) 22:39:36.89 ID:3RAcX+wS
何年か前の朝生で、コクタが田原に「今の共産党は左翼じゃないよ、単なるリベラルだよ」
って言われてムッとしてたな
563無党派さん:2012/07/12(木) 22:48:07.09 ID:8mZZZjm5
現在は昔の左翼はいない。世界的に。

いるのは中道左派。
564無党派さん:2012/07/12(木) 22:54:13.86 ID:4XVQ8sbP
>>563
今全労連も、昔の三井三池闘争やスト権ストなど労働争議・ストライキ全くしていないね。
今の全労連の役員は、ピケの張り方も知らないかも?
565無党派さん:2012/07/12(木) 23:55:32.96 ID:WClpmQk+
フランスやギリシャなどの共産党はいつ党名変更するんだ?
566無党派さん:2012/07/13(金) 01:35:10.89 ID:GcXpIHNz
日本共産党は、「日の丸・君が代」押し付けと最前線でたたかい、
ハングルや韓文化、日本の戦争犯罪を率先して子供らに教えてきた
皇子山中学の先生達を全面的に応援します!!
567無党派さん:2012/07/13(金) 01:47:00.29 ID:WichNWMB
共産党員の感覚では、大津のいじめよりも、
卒業式などにおける日の丸掲揚で起立させられる方が、
重大な人権侵害なんだよね。
こんな政党が支持されるはずがない。
河内のおっちゃんは「共産党は中身は最高だが包装がまずい」
とか言ってたけど。
中身もまずいんだよ。
568無党派さん:2012/07/13(金) 02:07:18.92 ID:p+ugoTVL
きのうの衆議院予算で、なんとか亮 って人が、時間ないのにまだまだとゴネて、ペナルティにするとか叱られてて笑えたわ(-。-)y-~ 笑い者だよ。 確かあの人、朝生にも出てたよこの間。
569人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/13(金) 02:19:02.28 ID:LL2VFpeg
そうか?あの質疑すげーよかったぞ。
ニコ動でも好評だった。
570無党派さん:2012/07/13(金) 02:20:54.14 ID:p+ugoTVL
質疑は問題はないですが、ペナルティになったらマスコミの餌食になりかねません。
571無党派さん:2012/07/13(金) 03:14:05.40 ID:WichNWMB
>>569
いくら増税反対!とか反原発!とか言ったって、
大津の教委・教員・加害者を擁護するような糞政党は誰も支持しないよ。
東電擁護してる連中と同じ穴のムジナ。屑。
それがお前ら。
犯罪者の味方の政党、日本共産党。
572無党派さん:2012/07/13(金) 04:20:48.43 ID:0KULhZD2
反安保や反天皇制の政党があったほうがいいと思う。

しかし、国民に支持されるためには民主集中制などおかしな部分は
変えていかないといけない。硬直した体質であってはいけない。

将来的には国会の議席はそのうちゼロになるだろう。それでもいいというなら
今の共産党のままで行けばいい。
573無党派さん:2012/07/13(金) 05:30:08.05 ID:X+ZAhsUE
たちあがれ日本は反安保。
公明党は反天皇制。
574無党派さん:2012/07/13(金) 07:33:48.41 ID:JjUGabfh
大津・生徒自殺事件に関して、
赤旗(共産党)は「学校職員・地区教委を擁護している」はまったくのデマだが、
本日付けでは、明らかに学校職員・地区教委を批判する記事を載せていたものの、
背景のあまりにもの無慈悲・残酷さを考えると、
他に対する社会事件・問題への切り口に比べ、不足を感じるというのは確かだろう。
(ただ赤旗は、この手の事件では、事実が出揃うまで慎重になるというの『も』あるから、
もう少し様子を見てもいいとは思うが)

事件の背景の『異常なコミュニティー』を考えると、悪質さでは原発ムラ利権と何らかわらない。
これ以上、当事者らがシラを切り通すなら、政治介入もやむを得ないだろう。

ま、あらゆる教職員団体、教育団体関しては、
この事件に対して、当事者らの正直な告白、それ相応の『責任』をとことん求め続けない限り、
少なくとも、教職員の待遇・身分に関する「反動的利用」に対して、どれだけ正論を述べても、
世論の大多数は聞く耳を持ってくれなくなるだろうから、それならそれでいいんじゃない?
575無党派さん:2012/07/13(金) 07:57:02.37 ID:JjUGabfh
>>572
民主集中制は、呼び名が気に入らないのかも知れないけど、
重要事項の方針(特に国会採決に関しての)が、
一般有権者にもはっきり分かっていいと思うけどな?

選挙公約に関して、他党に非常に多いタイプ(そうでない議員もわずかにいるが)、
利権関係には正直に方針を話して、
一般有権者にはどっちつかずの曖昧な態度を取る。
この点だけでも、一般有権者は相当不利になるから。

あとスレ違いだが、 小沢新党・国民の生活が第一は、党議拘束を設けないそうだけど、
それ自体は一つの考え方として良いと思うが、
事前に一般有権者にもはっきりと方針を伝えるのを義務付け、
それに反する採決での投票をしたら党厳罰にするというのは必要だろうね。
576無党派さん:2012/07/13(金) 08:12:20.91 ID:7Yvjw8ST
>>549
むしろ半世紀経って何も変わらない政党があれば教えてくれないか?
577無党派さん:2012/07/13(金) 08:59:51.31 ID:0KULhZD2
>>575
>民主集中制は、呼び名が気に入らないのかも知れないけど、

多くの人たちが民主集中制を批判している。欧州の共産党では
ほとんど止めてしまった。
独裁になりやすい。現に共産党内ではほとんど一部の指導者が決めて
いるということだ。
指導者はいつのまにかわからないうちに決まってしまう。選挙をやって決めなきゃ。
578無党派さん:2012/07/13(金) 09:17:56.50 ID:WbNXTukc
>>545
ありがとうございます。読ませていただきました。
内容については「・・・・」という感じです

>>549
自分は共産党員でも支持者でも極左でもない自動コテハン通りの無党派
ですが、回答させていただきますと、ハナから整合性なぞないのでは?
単純に共産党の国家であり、「所謂」社会主義国家だったというだけの理由
だと思います。
中国に見捨てられれば中国政府を批判するし、ソ連という共産党国家が消滅
したから失敗だって喚いてるだけですよね。
現実日本の盲目的左派「革命」信者(共産党、旧社会党左派、極左団体)が
キューバに熱い眼差しを送っているのもただ単にそういう理由かなと。
579無党派さん:2012/07/13(金) 09:49:44.70 ID:V4VPJBbf
>>576
>むしろ半世紀経って何も変わらない政党があれば教えてくれないか?

正確には、日本共産党がソ連は社会主義国でなかったと言い出したのは、ソ連崩壊後の91年だし
62年のウエコウ論文からは約30年後だけどね。

政党が以前の見解を変更することはあり得ると思うが、それには以前の見解のどこがどのように誤っていたのかの、
総括と自己批判が必要でけど、日本共産党が62年の上田耕一郎論文を誤りとみて、総括したのを見たことがない。

共産党は歴史的都合の悪い事実は、大津市教育委員会のようにすべて隠蔽をし、かつて日本共産党がソ連を社会主義国と規定し、
社会主義国の核兵器は防衛的性格があり、ソ連の核実験は当然という見解を出したことを、なかったことにする・隠ぺいすると体質が醜い。

共産党支持者も、そういう隠蔽の事実を知れば共産党への不信感は高まろう。
580無党派さん:2012/07/13(金) 10:00:31.28 ID:OKIOb5IJ
昔、高校の図書室にあった岩波講座「現代」のなかにあった「現代における貧困の克服」という論文を読んで感動した。
それが上田耕一郎さんの書いたもものとの出会いだった。そのときは上田さんが共産党員とは知らなかった。
鋭い論理、該博な知識にとどまらず、残酷な政治への怒り脈打つ本当に暖かい血の通った論文で、こんなものを書く人が日本にいるのかと思った。
581無党派さん:2012/07/13(金) 10:29:59.42 ID:V4VPJBbf
>>580

上田耕一郎の二重人格性という人もいるけど。

自分の思考による鋭い論理と温かい血で書く側面とミヤケンの理論面での番頭として、ミヤケンの意向に基づきそれを理論化する側面と
二面性・二重人格性があると感じるけどね。
582無党派さん:2012/07/13(金) 11:10:27.16 ID:OKIOb5IJ
>>581
当時の「正統派」解釈としてトロツキスト以外は左派も右派もソ連を「社会主義国家」と認識していた。したがってソ連は帝国主義諸国とちがって
「他国を侵略する経済的動機をもたない」→「ソ連の戦争は防衛戦争に限られる」→「ソ連の核兵器保有は正しい」という論理にならざるをえなかった。
583無党派さん:2012/07/13(金) 11:15:23.88 ID:OKIOb5IJ
その根底にあるのは、「資本主義の不均等発展」→「個々の国による社会主義建設」というスターリン主義の一国社会主義の論理だ。
性格と言う意味では上田さんは党内外のファンも多かったから人柄として幅が広かったんだと思う。不破さんと違って酒飲みだったしな。
584無党派さん:2012/07/13(金) 13:54:17.43 ID:V4VPJBbf
>>582
>したがってソ連は帝国主義諸国とちがって
「他国を侵略する経済的動機をもたない」→「ソ連の戦争は防衛戦争に限られる」→「ソ連の核兵器保有は正しい」という論理にならざるをえなかった。

1956年にハンガリー事件があった。それまでのハンガリーはソ連の「衛星国」と言われ、ソ連の属国だったが、ハンガリー人民がソ連からの自主独立の運動に立ち上がり、当時のハンガリーのナジ首相が
ワルシャワ条約機構からの脱退を宣言し、ソ連からの独立の方向を打ち出した。

それに対し、ソ連は戦車をはじめとした大軍をハンガリーに進行させ、ハンガリー人民と市街戦になり、
多数のハンガリー国民を殺戮し、ナジ首相以下ハンガリー政府要人をモスクワに連行し、モスクワで処刑した。

62年段階で、1956年のハンガリー事件を真面目に総括していれば、ソ連の戦争は防衛的戦争に限られるなんて結論でなかったはずだ。

明らかにハンガリー人民の民族自決権への、ソ連の軍事力による介入だった。
585姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/13(金) 14:07:03.11 ID:IXf442DY
>>468
小沢さんはイタリアの中道左派連合
「オリーブの木」を構想してるみたい。
大手新聞各社に叩かれているから、
反対に、小沢さんを応援しなくちゃ…(・.・*)

でも、脱原発と増税反対だけなら、
みどりの未来でも社民党でも共産党でも
私はどっちでもいいけど・・・

まだ、社会保障や安全保障の政策が
はっきりしないもんね。
これから注目かなぁ…p(・・*)
586無党派さん:2012/07/13(金) 14:15:02.66 ID:V4VPJBbf
>>584の訂正

ハンガリーのナジがモスクワで処刑と書いたけど、正確にはルーマニアに連れて行かれ
ルーマニアでソ連のKGBにより処刑されていた。
587姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/13(金) 14:29:12.06 ID:IXf442DY
>>473
軍隊=人殺しという見方には反対です。
自衛官は人を殺す訓練はしていますけど、
誰のために、何のために人を殺す力を持つのか、
考えたらどうですか?ε=(・o・*)

撃たなければ、撃たれます。
ただそれだけの事です。
警察官だって場合によっては同じです。
誰が国民の命を守ってくれるのですか?p(・・*)
588無党派さん:2012/07/13(金) 14:30:58.12 ID:7Yvjw8ST
>>579
自民党が郵政民営化をこっそりと方向転換したが自己批判したか?
公明党が平和の党福祉の党を名乗るがイラク戦争支持や福祉改悪を説明しているか?
589無党派さん:2012/07/13(金) 14:48:04.32 ID:V4VPJBbf
>>588
自民党なんて、元から郵政民営化に反対投票した国会議員も多数いる。
野田聖子も郵政法案に反対し、郵政選挙では小泉自民党から刺客建てられたけど、今は
自民党の有力議員の一人だ。
個々の国会議員が、小泉時代の郵政民営化は間違いだったと、選挙区で表明している。


共産党は自民党と違い党内で言論の自由のない政党で、個々の国会議員が党中央の方針の誤りを発言すれば
除名だ。
そういう政党だからこそ、党中央が過去の誤りに関しては自己批判が必要なんだ。
590無党派さん:2012/07/13(金) 15:25:16.08 ID:V4VPJBbf
>>588
民主党なんて、党として綱領もなく、依拠する思想や理念も個人によりさまざまな政党だし。

共産党のように、厳格な綱領を持ち、科学的社会主義という教義・依拠する理論を持っている政党とは異なる。
591無党派さん:2012/07/13(金) 15:48:35.65 ID:0KULhZD2
>>590
>科学的社会主義

不破や上田は、ただのマルクスオタクだ。
「科学」とは無縁のものだ。
592無党派さん:2012/07/13(金) 15:58:39.57 ID:V4VPJBbf
>>591

俺も共産党の言う『科学的社会主義』というものが科学的かどうかに関しては大いに疑問がある。
共産党がそういっているから使ったまで。

だいたい、マルクスは19世紀半ばに資本主義の崩壊と社会主義への移行の必然性を主張していたが、
21世紀の今まで先進国ではどこも資本主義の崩壊・社会主義の移行は起きず、社会主義だったソ連東ヨーロッパは
全て崩壊。中国も経済政策は社会主義やめて資本主義に移行しているし、マルクスの主張は歴史から反証されている。
593姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/13(金) 16:03:00.80 ID:SjTrzpSs
朝日新聞は橋下を紙面で取り上げて、
リベラル・反戦・護憲派から
批判の声が増えてるみたい(*・.・*)

【「世の中が見えていたのは橋下氏」朝日新聞大阪社会部デスクの嘆き】
http://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/special/2012070900007.html
594姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/13(金) 16:13:54.12 ID:SjTrzpSs
どうして朝日新聞を左派と思い込んで
購読してる人がいるのかなぁ…p(・・*)
595無党派さん:2012/07/13(金) 16:18:50.28 ID:V4VPJBbf
>>594
読売・産経との比較で朝日は相対的に左派になるんでしょう。

朝日の社長・主筆はナベツネのように保守政界との太いパイプも朝日はないようだし。
596姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/13(金) 16:32:02.53 ID:SjTrzpSs
>>595
朝日、毎日、読売、産経は
好みの問題じゃないの?(´・_・`)

私の家では読売新聞を購読してますけど、
原発で偏った意見が多いのが難点(-_-;)
597無党派さん:2012/07/13(金) 16:38:47.38 ID:V4VPJBbf
日本は、昔から左派市民派文化てありました。
典型的には、岩波書店ですけど、岩波の『世界』や岩波新書を読むというのが、
左派知識人の特徴だったように思います。

新聞でいえば朝日が左派知識人が好む新聞かもしれませんね。
朝日と讀賣で、社説の記事は論調が違うように思います。
それと朝日は教育者に固定読者が多いようですね。
598無党派さん:2012/07/13(金) 16:41:28.32 ID:WichNWMB
>>593
朝日は橋下の「教育改革(小中学への留年制導入とか)」を礼賛してた。
一頁丸々使って、「欧州も導入してる」だの、「橋下さんは留年制の問題点についても考えているのよ」だの、
徹底的に持ち上げ。
他にも橋下礼賛記事は少なくない。
批判されて当然。
599無党派さん:2012/07/13(金) 16:48:28.27 ID:OKIOb5IJ
社会主義というのは生産手段を私的所有から社会的所有に移行させる経済システムだ。国家的所有ではない。
いまだかつて歴史的にプロレタリア独裁による社会主義が実現されたことはない。
歴史が見たのは社会主義を掲げる政党の独裁による後進資本主義経済から出発した国家的社会主義建設の失敗にすぎない。

600無党派さん:2012/07/13(金) 16:53:08.36 ID:OKIOb5IJ
>>597
朝日が左派だと思い込んでいるのは右翼だけだよ。とりすました口調で曖昧な批評をするだけの体制擁護新聞にすぎない。
言っちゃ悪いが、きみはあまり教養がないね。昨日も今日もそう思ったが。
601姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/13(金) 16:54:10.94 ID:SjTrzpSs
大手新聞社は消費税増税に
賛成している論調ですよね(-_-;)

新聞て、小論文や面接の対策に
役に立ってるぐらい。
でも新聞を読まないと
社会人として失格みたいな
風潮がありますからねぇ…(*'.'*)

日経新聞もインターネット環境のある方は
別にいらないって思うのですけど・・・
602無党派さん:2012/07/13(金) 17:02:09.31 ID:V4VPJBbf
朝日の記者は優秀な人も多い。
朝日の記者であった竹信美恵子は、記者時代に『ルポ 雇用劣化不況』岩波新書、09年を著わし、注目を集めた。

2011年より和光大学教授。
603無党派さん:2012/07/13(金) 17:06:26.71 ID:V4VPJBbf
大学受験で、朝日新聞の記事がよく出るといわれているけど、それは知人の大学院生に聞いた話では
左派的社会科学系の大学院のゼミでは、朝日の記事が議論の題材によくなるが、讀賣はならない。
大学教員は朝日をよく読んでおり、だから大学入試に朝日からよく出題されるということらしい。
604無党派さん:2012/07/13(金) 17:09:58.57 ID:V4VPJBbf
>>599
>社会主義というのは生産手段を私的所有から社会的所有に移行させる経済システムだ。国家的所有ではない。

その根拠は。生産手段の国家的所有でなくて、社会的所有とは、具体的にどういう所有形態なのか?

君の理想とする社会主義社会では、トヨタの具体的所有形態をのべたまえ。
605無党派さん:2012/07/13(金) 17:16:20.71 ID:et8eXJoN
赤旗が滋賀のイジメ自殺事件沈黙

公務員と加害者人権優先の党オワタ(^o^)/
606無党派さん:2012/07/13(金) 17:21:22.41 ID:V4VPJBbf
>>599
>いまだかつて歴史的にプロレタリア独裁による社会主義が実現されたことはない。

君のプロレタリア独裁とは、どういう概念なのか、説明せよ。
607無党派さん:2012/07/13(金) 17:25:24.68 ID:V4VPJBbf
日本共産党も、かつて綱領にプロレタリア独裁というのがあったが、それをプロレタリア・ディクタツーラと変え、
その後労働者階級の執権と変え、最終的に労働者階級の権力と、度重なる綱領の文言変更を加えた経緯がある。
608無党派さん:2012/07/13(金) 17:28:42.66 ID:WichNWMB
>>605
大津の教育長や校長、教員と、東電幹部や保安院の態度は、瓜二つ。
なのに教育長や校長、教員は批判しない共産党。赤旗。
東電擁護の屑と同類。それが日本共産党。
609無党派さん:2012/07/13(金) 18:20:40.22 ID:V4VPJBbf
>>598
俺も橋下嫌いだけど、小中学校における留年制は検討の価値ありだ。
日本の公教育が、基礎的なことを習熟させないまま、ところてんのように時期が来れば卒業させ、
九九やアルファベットがわからない高校生を多数作り、そういう生徒が集まる底辺校という高校は
大荒れで、中退率も高いという問題を引き起こしている。

公立小中学校が、進級させるために最低限習熟すべき学習内容に責任を負うべき。
落ちこぼれ・低学力を克服する教育実践に取り組むべきだ。

『オール1の落ちこぼれ、教師になる』という本出ているが、宮本延春氏は、いじめや家庭環境から小中学校で落ちこぼれになり、
中学の通知表ほとんどオール1だったが、中学卒業後定時制高校で一念発起し勉強をして、名古屋・中部圏最難関の名古屋大学理学部に合格している。
名古屋大学に合格するような知的能力の高い子も、公立小中学校では勉強に落ちこぼれさせる、という実態は早急に克服する必要がある。
610無党派さん:2012/07/13(金) 18:47:23.18 ID:0KULhZD2
>>596
>朝日、毎日、読売、産経は
好みの問題じゃないの?

社説を読むないなら違いを感じないかもしれない。

社説はかなり違う。産経は問題外。非常識な社説(主張という)が多い。
読売はかなり保守的。朝日や毎日は左派というより普通だと思う。
地方紙は社説がないところも多い。沖縄の地方紙だけは面白い。
611無党派さん:2012/07/13(金) 19:10:15.67 ID:et8eXJoN

どうでもいい。
イジメ容認の共産党に価値なーし!!!!!
612無党派さん:2012/07/13(金) 19:22:06.20 ID:V4VPJBbf
一誌で間に合う赤旗と言ってテレビ欄までつけているけど、大津のいじめ問題と中国の
人権問題に関しては、一般マスコミと違って、まったく消極的だ。
613無党派さん:2012/07/13(金) 19:29:28.81 ID:V4VPJBbf
共産党の教育問題担当の国会議員宮本たけし、大津のいじめ問題で共産党の見解を出せ。
614無党派さん:2012/07/13(金) 19:37:02.58 ID:ad8VT9+e
官僚以外の公務員と中国共産党は絶対に批判しない日本共産党!
チベット民族大虐殺も「批判したら中国に対する内政干渉になるから、一切批判しない」と臆面もなく述べる日本共産党!
子供の人権よりも教員の身分が大事!日本共産党!
人の命よりも中国共産党の独裁体制維持が大事!日本共産党!
615無党派さん:2012/07/13(金) 19:49:41.99 ID:7Yvjw8ST
共産党の大津市議が6人もいて、大問題のいじめ事件に何一つコメントしていないのがすごいな。
存在意義を疑う。
616無党派さん:2012/07/13(金) 19:55:06.76 ID:ad8VT9+e
そういうこというと、「民主や自民の市議だってコメントしてないぞ!」
とか言い出すだろうけど、それって要するに共産党市議は民主や自民の市議と同類って
ことだよねwww
617無党派さん:2012/07/13(金) 20:12:58.12 ID:et8eXJoN
意味不明なセクハラでナンバー4の筆坂をクビにしたような党が、
子供の悪質イジメ自殺事件に沈黙って?
国民を馬鹿にしてんだろ、このクソカス党が!
なにが庶民の味方で、何が弱い者の味方だ!どの口が言ってんだ、この馬鹿チンが!
618無党派さん:2012/07/13(金) 20:18:07.97 ID:JjUGabfh
まぁ、共産党は、既存の概念(システム)を外れた教育問題にはとことん弱いのは否定しないなw。

大津の事件での最大の問題、多くの人が憤っているのは、
「教員・学校が少しでもまともな対応をしてたら、少なくても被害者生徒の死だけは防げた(はず)」
という所だろうけど、
『肝心の教員・学校が、いじめ発覚を恐れる保身から、まともな良心の一片も捨て去ってしまった
(こういうルールを作った文部省・上位機関も問題としてあるが、
そんなのはまったく言い訳にならない)』
という状況では、
「教師は、子どもに対する良心を決して無くさない」という既存概念(システム)の『前提』が崩れてしまっているからね。
619無党派さん:2012/07/13(金) 20:34:10.97 ID:JjUGabfh
>>609
(これは共産党の見解ではないから、スレ違いなんだが)
アンタが下に書いてる例でも分かるように、
まあ、(共産党の言うように)カリキュラムの問題もあるんだろうが、
『結局は、教える教師がボンクラ、まともに教える能力が無いに過ぎない
(能力のある先生もあるだろうけど)』
のが最大の原因だから、
そんな状況で留年させても、子どもがかわいそうなだけだよ。
(人の上手くいかない原因を見抜くのは難しいし、
それを矯正・指導するのも難しい。
これらは自らの学力・経験+アルファの能力が必要であり、
そんな困難な事を、ただの教師が両方一遍に出来るわけがないw)
620無党派さん:2012/07/13(金) 21:54:35.71 ID:V4VPJBbf
>>619
日本の教育の課題で、落ちこぼれを生まない・九九やアルファベットがわからない中学卒業生を生まない努力が求められるし、そのための
手段として留年制や習熟度別クラス編成など、いろいろ工夫すべきと思うけどね。

落ちこぼれ・極端な低学力の生徒は、荒れだしいじめや暴力事件に走る可能性も高いし、学校の安全と平和を守るためにも落ちこぼれ克服は必要だと思うし、
そのための方法に関して、前提を設けることなく落ちこぼれ対策を練る必要がある。

俺は教師ではないけど、中学3年ぐらいになれば生徒の学力差は大きく広がるが、中学トップの学力の生徒と落ちこぼれで底辺の学力の生徒を同じように
教えること自体が無理なような気がする。
教師の能力以前の問題として。
621無党派さん:2012/07/13(金) 21:59:40.47 ID:V4VPJBbf
昔、京都は革新の蜷川知事時代、高校3原則の下で高校の小学区制をおこなっていたが、
高校で学力の高い京大合格できるような生徒と低学力の生徒を同じように教えるのは成功しなかった。
622無党派さん:2012/07/13(金) 22:12:30.99 ID:0KULhZD2
「京大に合格できる学力」というのは単なる受験テクニックで

本当の学力ではない。大学に入っても役に立つものではない。
623無党派さん:2012/07/13(金) 22:21:02.36 ID:V4VPJBbf
僕も蜷川時代の京都の府立高校出身でしたが、京大合格者は学力+受験テクニックを持っていたと思うけど。

京大はいってからも、英語や数学の学力は大学の勉強する上でも必要でしょう。
624無党派さん:2012/07/13(金) 22:21:33.84 ID:GcXpIHNz
日本共産党的には、中国が侵略してくる可能性はゼロなんだよね!
安心安全な中国!

【国際】中国軍少将「日本は沖縄から退くのが当然だ」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342184476/
625無党派さん:2012/07/13(金) 22:45:01.40 ID:0KULhZD2
微積分なんか、問題を解くことより微積分の意味を深く理解することの
法が役に立つ。高校の受験勉強は問題を解くことばかりだから
あまり役にはたたなかった。

受験勉強の疲労感もマイナスにしかならないと思う。
626無党派さん:2012/07/13(金) 22:54:21.05 ID:V4VPJBbf
>>625

京大って、全国有数の大学院持っていて、多くの学者・大学教員養成しているし、厳しい受験競争を突破した学生の中から
日本の学問研究をリードする人材が多数生まれているのも事実。

ノーベル賞が近いといわれる山中IPS細胞の研究も、そういう受験競争に勝ち残った人たちがリードしている。
627無党派さん:2012/07/13(金) 23:46:51.97 ID:DjKSZPA/
参院大阪選挙区が次期選挙から定数4になる可能性が高いけど、
10年選挙で弱体化したのが見えちゃったからこそ一気に話が進んだようで
笑っちゃうんだわなあ。次は維新に食われて30万切る可能性もあるけど
それだったら今までの60万票ってのは本当に何だったんだろう・・・
628無党派さん:2012/07/13(金) 23:47:08.92 ID:BlTDW3tl
中国共産党が物騒なことを言うたびに、
同じ党名の日本共産党がとばっちりを受けてしまうよな。
いい加減に党名を変えるか、志位が中国に行ってコキントウと対話するか、
何か行動を起こせよ。
629無党派さん:2012/07/13(金) 23:58:56.32 ID:V4VPJBbf
昔ソ連がアフガン侵略や人権抑圧などしたときは、日本とソ連共産党が喧嘩していたこともあり、
それなりに批判しとことあるけど、今日本と中国の共産党は友党関係にあるから、日本共産党は中国の悪事をすべてスルーしている。
630人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/14(土) 00:06:22.14 ID:F7KJplwQ
>>629
22レス(笑)
今日はいつにも増してKYチェリカイドーの自作自演が酷いな。
精神病患者を雇ってくれる所はそうそう無いだろうが、
ちっとは外の空気を吸ってこいよ。いくらなんでもお前ちょっと異常だよ。
誰かに危害を加える前に病院行ってこい。いやまじで。
631無党派さん:2012/07/14(土) 00:08:12.86 ID:ba3sKjk+
衆議院議員 参議院議員の国会議員は野田政権による法治国家日本の検事総長による国家犯罪の隠滅を許すのか!!

野田佳彦総理内閣は2012年7月13日不当にも犯罪者 最高検察庁笠間治雄検事総長を2012年7月20日に退任させる
閣議決定を強行した…この犯罪行為を国民は知るべきであり国会議員は国民に犯罪の事実を国政調査権を使い公表すべきである

※国民からの問い合わせメールアドレス(ホームページ)
法務省 https://www.moj.go.jp/mojmail/kouhouinput.php
最高検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=001

2012年7月19日任期中までに法務省 滝実法務大臣は2012年1月17日国庫金を不正に拠出させ
検察改革を犯した確信犯の最高検察庁笠間治雄検事総長の賄賂汚職事件を不作為とせず
犯罪を隠滅させず法治国家を守る為笠間治雄検事総長を現職逮捕され野田政権による
検察改革を犯した国家犯罪の事実を国民に明らかにされ…※2012年1月17日検察改革を犯し
国庫金を不正に受理した共犯者の最高検 野島光博検事の天下り先は
大阪法務局 堺公証人合同役場であり国家国民の為の関係捜査を行うべきである。(2012年4月2日就任する)

※法と証拠に基づいた笠間治雄検事総長による検察改革を犯した国家犯罪証明のホームページ
http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html  http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html#kasama
632無党派さん:2012/07/14(土) 00:11:06.09 ID:1PEEdwrO
>>628
とばっちりではないよ。
「中国共産党批判はしない」
と明示してるんだから。
正当な評価。
633無党派さん:2012/07/14(土) 00:13:58.32 ID:QkmZrwFY
>>601
反対しているのは東京新聞だけだよ
TPPにも増税にも過度な反小沢キャンペーンにも
東京新聞は批判的
634無党派さん:2012/07/14(土) 00:14:12.93 ID:cZt+T8dX
人の革新@消費増税反対闘争中

お前がどれだけ人に嫌われているのか分かっているのか。
お前のような嫌われ者はもう来るな。

お前共産党員なら、どれだけ共産党支持を減らしていることか。
635無党派さん:2012/07/14(土) 00:16:33.62 ID:QkmZrwFY
>>602
朝日新聞なんて、事実とは関係ない、自分の思い込みを記事にするだけのペーパー

http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000011207130001

>そして最後にグラウンドを去る時、スタンドに一礼した。
>「潔く去ろう。最後は気持ちの負け。日大藤沢には自分たちの分まで頑張ってほしい」
>その毅然(き・ぜん)とした態度は、まさに主将だった。
動画
http://www.youtube.com/watch?v=VmnC5nJoFiE
http://www.youtube.com/watch?v=fgtUgxvNlx0
636人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/14(土) 00:17:10.14 ID:F7KJplwQ
>>634
何が支持だ(笑)反共工作員の分際で何を抜かす(爆笑
637無党派さん:2012/07/14(土) 00:24:34.66 ID:cZt+T8dX
人の革新@消費増税反対闘争中

お前精神科で視察してもらえ。人格障害と診断してくれるよ。
638無党派さん:2012/07/14(土) 00:30:03.17 ID:IJyE6zqB
そもそも今の泡沫共産党を叩くために
わざわざ工作員を登用する政治勢力があるのだろうか?
639無党派さん:2012/07/14(土) 00:33:35.56 ID:cZt+T8dX
人の革新@消費増税反対闘争中

お前女性の姫子ちゃんとまいちゃんにも嫌われているぞ。
みんなお前来るなと思っている。
640人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/14(土) 00:43:23.24 ID:F7KJplwQ
あるよ。主にカルト宗教団体と同和利権団体等だな。
こいつらは財界や裏社会とも繋がってる。
641とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/14(土) 00:46:10.44 ID:FG7p2p86
「多大な負担かけた」文楽に厳しい橋下市長、入院の竹本住大夫さん気遣う

産経新聞 7月13日(金)13時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120713-00000539-san-pol
文楽面談は公開?橋下市長「僕に沿ってもらう」

読売新聞 7月11日(水)10時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120711-00000465-yom-pol
642無党派さん:2012/07/14(土) 00:58:24.41 ID:cZt+T8dX
>>640
96年の共産党躍進期は、公明党が京都民医連問題や北朝鮮問題で共産党批判のキャンペーンしてたけど、
最近は公明党も共産党相手にしていない。
このまま放置しとけば、共産党自然消滅と評価してるんだろうよ。

共産党攻撃の急先鋒は、今は宮地や筆坂など元党員で粛清された人物ぐらいかな。
643無党派さん:2012/07/14(土) 01:11:20.74 ID:SQ4L0/Je
>>412
>国軍創設

あなたの脳内共産党の政策を語るのはやめろ。
現実の共産党は憲法9条の完全実施が主張だ。

>>414
>自衛隊は軍隊で違憲です。
>だからといってすぐに無くせませんよね。

法治主義という概念が欠落している。
644とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/14(土) 01:34:10.06 ID:mIi55ors
大津の市議会の議事録見た人いますか?
議事録見たうえで話題にする議論する検討するそういうのなら
私も同意するけどそういうのも見ていないで
ああでもないこうでもないそう言ってる人が多いと思います
ご覧になったうえで論じられたらいかがですか
645無党派さん:2012/07/14(土) 01:38:04.06 ID:ONik+h/K
得意の外交努力で中国と北朝鮮にも憲法9条を布教してこいよw共産党www
646無党派さん:2012/07/14(土) 01:46:58.52 ID:KCxiWBBJ
>>640
都合の悪いことは全て統一、創価、部落のせいにしてるが、
お前、頭大丈夫か?精神科へ受診してこいよ。
647無党派さん:2012/07/14(土) 01:49:56.83 ID:KCxiWBBJ
反共工作員、人の革新を糾弾するぞ!
648無党派さん:2012/07/14(土) 01:59:06.45 ID:XUs8FyYV
小沢が新党立ち上げて、共産党に挨拶に来たときに
「オリーブの木構想って結局最後には失敗に終わるんだよね」
とにこやかに突っ込んでた志位に笑ってしまったわ。
見てると参加する気なさそうだな。
649人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/14(土) 02:03:10.87 ID:F7KJplwQ
>>646
そうやってすぐ反応しちゃうあたりがもうね(笑)
生まれは隠せないねぇ?旦那
650無党派さん:2012/07/14(土) 02:12:30.09 ID:PtRCYxs2
でもコアな支持層が過大評価するほど無党派層はそんなに評価してないのも事実で、
みんなの党や小沢新党(予定)と天秤にかけられて無党派層が去っていることに対して
ひたすら2大政党叩きで他の野党(特にみんなの党)に対する評価はスルーしてるのはどうなんだろうか?
2大政党に対する不満票は一定数あるんだから、一番叩くべきはみんなの党でしょうに。
651人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/14(土) 02:20:31.68 ID:F7KJplwQ
>>650
過大評価ってのがなんの事かようわからんが。
みん党の分析は今まで何度も赤旗紙面上でやってるぞ。

ただ野田豚になってから急展開が激しいので、もはや野党で
叩き合ってる場合じゃないのは事実だろう。
中央ももっと思い切った行動にでないと事態は打開出来ないぜ。
ちょっくらマイペース過ぎるんじゃねぇのかとこの頃思うがね。
652無党派さん:2012/07/14(土) 02:40:40.12 ID:bkkqvOyR
現在の共産党幹部が現役を退いて、若い世代が党を引っ張っていくようにならないとな。
その頃には国会に議席がなくなってる可能性も高くなってるだろうな。
党改革するのは今しかないのだが、異論を述べると除名か離党せざるを得ない。
もう詰んでるよ、共産党は。
653人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/14(土) 02:42:31.85 ID:F7KJplwQ
そりゃちげぇ。異論を述べるのは党内議論なら自由だ。
そこまで否定したら政党なんざ機能しないぜ。
654無党派さん:2012/07/14(土) 02:53:45.06 ID:PtRCYxs2
>>651
でもそれが残念ながら左派〜リベラル系の無党派層に届いてないでしょ。
もっと言えば何で小池はタリーズに負けたのかっていう分析をマトモにやってない。
ツイで茶化すことぐらいしか出来ないのはどうなのよ?
655無党派さん:2012/07/14(土) 02:56:06.68 ID:bkkqvOyR
>>653
安全保障を例にとるが、このスレを見た限りいろんな意見が出ている。
安保破棄+改憲の人や、安保堅持+護憲の人もいるわけじゃん。
なかなか安保破棄+護憲では支持が広がらないんじゃないかと個人的に思ってるんだけどさ、
そういった事を党内で発言したら異端視されるよな。
656人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/14(土) 03:05:06.86 ID:F7KJplwQ
>>654
まともにやってるかどうかの判断は中に居なきゃわかるまいよ。
>>655
んなこたねーわ。まぁ初見の高齢者の中での議論てのは中々難しいけどな。
しかし会話は出来るぜ。それなりに打ち解ければな。
安全保証議論てのは、すぐに天皇制だとか、九条だとか安保だとかに行きがちだが、
そりゃ俺に言わせれば間違ってる。
判断基準は「民主主義」と「国民一人あたりの可処分所得」よ。ここが最初の判断基準にならんといかん。
鉄砲やミサイルもってりゃ生活が守れるって?そりゃ世の中を知らなすぎってもんだぜ。
657無党派さん:2012/07/14(土) 03:08:27.27 ID:bkkqvOyR
>>656
生活に困窮していない人は安全への欲求の方が高いぞ。
658人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/14(土) 03:19:26.76 ID:F7KJplwQ
>>657
何をもって安全と言えるのか?
この定義によっても全然議論は変わってくるんだぜ。

TPPに参加して、ケツの毛まで毟られても安全と言えるのかい?
歯医者で一回数万円かかる世の中で安心して暮らせるのかい?
この先数十年でそんな状況が無いと言い切れるかい?
様々な側面から検証し、判断していく事が必要って事だ。
659無党派さん:2012/07/14(土) 03:20:01.56 ID:bkkqvOyR
逆に生活に困窮している人は共産党を選択肢に入れていない。
自民党、みんなの党、維新に入れている人が多いからな。
660無党派さん:2012/07/14(土) 03:28:35.46 ID:bkkqvOyR
>>658
TPPに反対しているのは共産党だけではない。
661無党派さん:2012/07/14(土) 03:37:58.02 ID:bkkqvOyR
>>658
数十年先の話よりも、現在のことを心配したほうがいいんじゃね?
共産党消滅するだろうな。
662無党派さん:2012/07/14(土) 05:25:39.89 ID:1CEQ1NNk
>>649
>生まれは隠せないねぇ?

あんたが部落解放同盟をどう思ってようが勝手だがね。
しかし部落差別とも人種差別とも思える発言はネトウヨ丸出しだな。
在特会と掛け持ちしてる共産党員とは、人の革新のことではないのかね?
663無党派さん:2012/07/14(土) 06:18:43.83 ID:sZysvlyd
>>626
>そういう受験競争に勝ち残った人たちがリードしている

受験勉強が役に立ったわけではなく、東大や京大には
確率的に優秀な人が集まるだけ。
664無党派さん:2012/07/14(土) 06:24:28.88 ID:eHK2y3mD
>>656
そう思うのだったら共産党は安全保障に口出すのをやめれば?
労働問題と社会保障だけやってればいいじゃん。
お前にとってはオスプレイが学校に落下してもどうでもいいんだろ?
665無党派さん:2012/07/14(土) 06:47:29.71 ID:otb10xwh
>>604>>606
いろんな文献読んで勉強しろよ。2ちゃんで済ませるようなテーマじゃない。
666無党派さん:2012/07/14(土) 08:18:54.96 ID:X3zLHIff
>>620
いや、工夫をしなければいけないのはそうなんだけど、
橋下の発想は、ぶっちゃけ、
「5時間で出来ない生徒は、とにかく10時間やらせればいい」だから、
方法論自体を見直さないと、何度繰り返しても、子どもに負担が掛かるだけだから、
橋下案には賛成出来ないというのが自分の意見。

で、橋下案に、共産党は、
「子どもに負担が大きく、逆効果だ」とした上で、
対策案として、「教員の労働条件の改善で、教員が集中的に取りくめる環境をまず作ることだ」
みたいな主張をしているけれど、
そこにも自分は疑問で、
「そもそも一人の人間(教員)にあれもこれもなんて(能力的にも)不可能だから
(教師の成長でどうにかなる問題では無い)、
要するに、大学や予備校などのように、
一般講義専門、補講専門、ホームルーム専門、もちろんいじめ対策専門など、
そんな風に、
「(生徒の方を分けるのでは無く)
教員体制、教育システム編成の見直しまで考えないと解決にならないのでは?」
と考えているよ。
(まあ、ありふれた意見だけどね)
667無党派さん:2012/07/14(土) 09:01:29.47 ID:cZt+T8dX
>>665
今まで、社会主義・共産主義の原型はソ連だった。しかしソ連は人権弾圧・民主主義の欠如に加え
ソ連の生産手段の国有化と計画経済という経済体制が機能不全に陥り、一面ではソ連はスプートニクやガガーリンなどアメリカを上回る宇宙・軍事技術をもとながら、
経済が長期低迷し、肉など消費物資の国民への供給も十分できなくなり、国民の買い物の行列が常態化した。

人権や民主主義に関しては、ゴルバチョフ時代に大きな改善が見られたが、経済の立て直しはできず、国民が社会主義・共産主義ノーを選択し、ソ連体制は崩壊した。

今共産党で、社会主義経済にかんする研究がほとんどなく、ソ連の失敗を総括したうえで、国民の暮らしを豊かにできる社会主義経済像はまったく提起できていない。
抽象的に生産手段の社会化と主張しても、具体的に国民の暮らしを豊かにする具体的経済ビジョンそのものを共産党は提起できない。

今本で学ぶにも社会主義経済論の本がない・大学の経済学部にもかつていた社会主義経済論の教員もほとんど消滅している。
668無党派さん:2012/07/14(土) 09:02:32.08 ID:PtRCYxs2
>>664
安全保障から手を引けってのは無理だろう。
沖縄知事選は下手に介入しない方が良かったのかもしれん。
立ち回りが上手ければここまで凋落してないし、
みんなの党に票を取られることも無い。

今まで批判票を共産党に入れてきた支持層って言うのは意外に政治意識が高いからこそ
同じことしか言えない、変わり映えのない選挙運動しか出来ない党を見限って
あえてみんなの党に流れたのかもしれない、と思うのだが実際はどうなんだろう。
669無党派さん:2012/07/14(土) 09:10:38.99 ID:H03u/day
>>644
共産党得意の「資格論」かよ
もろに詭弁
670無党派さん:2012/07/14(土) 09:10:53.85 ID:sZysvlyd
みんなの党の支持率は落ちてきている。

671無党派さん:2012/07/14(土) 09:17:25.27 ID:cZt+T8dX
>>666
中学の基礎学力を考えた場合、塾など受験産業を利用するかどうかも大きな差が生じる。
中学の英語の最初はアルファベットの学習から始まるけど、塾なら小学校6年生の卒業式ぐらいから勉強を始める。
塾などに行かない生徒は、中学に入学して初めてアルファベットの勉強をする。

中学の場合、高校受験があり、3年かで学習しなければならない内容が決まっており、アルファベットの学習にかけれる時間が
決まってくる。その時間内にアルファベットを習熟できなければ、そのまま中学卒業するまでわからないままで、英語の場合中1の基礎がわからなければ、
中2中3の学習内容が全く理解不能に陥る。英語の授業内容がわからなければ英語の時間は全く苦痛の時間に変わり、授業が面白くない生徒は、
いじめをしたり暴力行為をしたり、荒れだすことも十分ありえる。

学校の安全と平和を維持するためにも、落ちこぼれをなくすことは必要だと思うけど。
672無党派さん:2012/07/14(土) 09:18:28.65 ID:H03u/day
>>656
国防を根本的に理解していないのが露呈している
国がなくなれば民主主義も可処分所得も無意味
673無党派さん:2012/07/14(土) 09:27:55.03 ID:PtRCYxs2
>>670
みんなの党に取られた分が戻るんじゃなくて小沢新党に流れる可能性も捨てきれないし、
参院では中沢新党に流れる分もあるかもしれない。
次の総選挙では近畿2議席目も厳しいことは覚悟しておいた方がいい。
参院選では近畿地区の票の減らし方は尋常じゃなかった。
674無党派さん:2012/07/14(土) 10:15:12.43 ID:X3zLHIff
>>671
いやだから、何度も言うようだけど、
対策はもちろん必要だが、
子どもの方を動かすのではなく、
教員の編成システム自体を見直さないと効果が無いのではないか?と言ってるのw。

つまりね、出来ない子を出来るようにするには、
「まずこの子は、どこまで分かっていて、どこが分かっていないか?」を探ってやる事が大切で、
単純に学習進度度合でのクラス分けをしても効果が薄い。
(基礎学力では、テストの点が生徒の理解度合いとイコールでは無いからね)
で、このような事は、今の教育体制では、
失礼だが並みの教員の能力から考えても出来ないだろうから、
教育システム自体の 見直しが必要だというのが自分の考え。
675無党派さん:2012/07/14(土) 10:16:56.46 ID:fKp6bgjU
「寛仁さん死去」
やるな赤旗。
676無党派さん:2012/07/14(土) 11:38:34.66 ID:QKNuZblo
【大阪】橋下市長「共産党は公約を一つも実現したことがない政党」と根拠のない反共攻撃を繰り返す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342231857/
677無党派さん:2012/07/14(土) 14:13:10.56 ID:1EreW6aG
単に「攻撃」でいいだろ。いちいち「反共攻撃」とかいうから、なんか独特な雰囲気が醸成されてしまう
678無党派さん:2012/07/14(土) 14:27:22.40 ID:PtRCYxs2
>>677
もはや伝統芸能の域に達してるから、今更変えろって方が難しいわな。
カラー両面印刷のビラ大量配布といい、金の掛け方がどっか間違ってる。
679無党派さん:2012/07/14(土) 14:34:35.44 ID:IzXQvt1Y
日本では反共は誉め言葉
680無党派さん:2012/07/14(土) 15:07:22.00 ID:cZt+T8dX
日本で、世論調査をし共産主義に賛成するか、反対するか、問えば圧倒的多数は共産主義に
反対だよ。
そういう意味では、日本国民の圧倒的多数は反共ということになるし、反共は国民の多数意見だ。
681姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/14(土) 15:23:08.76 ID:HtIdPZAB
>>598
私も橋下の教育改革はおかしいと思います。
才能のある子には、飛び級があっていいけど
小中学生に留年は反対ですね(-。ー;)

留年て言ったら悪いですが、
落ちこぼれの烙印みたいなもので、
小中学生の時点で決め付けたら
こどもの将来性を奪ってしまいます(x_x)

それで、飛び級ですが、
日本は出る杭は打たれる風土ですから、
飛び級生徒はイジメられるかもしれません。
飛び級組だけ隔離しないとねぇ(*'.'*)
682無党派さん:2012/07/14(土) 15:50:57.77 ID:sZysvlyd
米国は何歳で大学に入ってもいい。10歳とか12歳とかいうのは多数いた

しかし、18歳で入学した生徒と成功率は同じぐらいだそうだ。

同年齢の友人がいないことを大人になって後悔する人が多いそうだ。

1年ぐらい飛び級にするなら、やらないほうがまし。
683無党派さん:2012/07/14(土) 15:59:17.34 ID:cZt+T8dX
>>681
留年反対はいいですけど、
今のアルファベットわからないで中学卒業させる状況を改善しないと、
だめですし、そのための対案が必要ではないですか?

アルファベットわからないで中2中3と進級した生徒は、多くの場合は、英語だけでなく数学も国語も理科も社会も授業から完全に落ちこぼれ、
授業時間おとなしく聞いていることが苦痛ですし、そういう子がいじめをしたり暴力行為をしたり学校の荒れの要因にもなります。

そういう子が高校に進んでも、高校が機能麻痺をきたします。
684姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/14(土) 16:03:41.91 ID:HtIdPZAB
>>610
読売新聞の社説は保守(自民寄り)で
朝日新聞はリベラル(民主寄り)かなぁ…?

でも、保守⇔リベラルの違いって
自民党と民主党の違いみたいなもので、
多くの人にとって関心が低いですよね。
選択的夫婦別姓とか死刑廃止とか安楽死とか…。
それで好みの問題って思いました(*・.・*)
685無党派さん:2012/07/14(土) 16:09:18.51 ID:cZt+T8dX
>>684
少し前、讀賣は社の改憲論試案を新聞紙面で出したことがあります。
朝日は、そういう改憲へのイニシアティブをとるということはなかったと思います。
686無党派さん:2012/07/14(土) 16:10:54.96 ID:L866q8vr
もうロンドンオリンピックはじまるので余計に

政治の話は話題にもならなくなります。

ただでさえ小沢新党の事もしなくなって
終わってしまっているのに
687姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/14(土) 16:12:47.72 ID:HtIdPZAB
>>633
東京新聞かぁ…。
大阪だから読めない・・・(>_<)
688姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/14(土) 16:19:06.49 ID:HtIdPZAB
>>683
学力の劣る子を集めてクラス分け
するしかないですねぇ…。
そのクラスだけベテランの
教員を配置するとか(。´・_・`。)
689姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/14(土) 16:26:26.26 ID:HtIdPZAB
>>643
私は共産党の政策を語っていません。
それに共産党支持者でもありません。
自分の理想(欧州型社会民主主義)を
語ってるだけです(*・.・*)
690姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/14(土) 16:37:36.39 ID:HtIdPZAB
>>643
憲法の一字一句を変えないことが良いとは思えません。
勝手気ままな憲法解釈の変更に歯止めをかけるためにも、
新しい憲法が必要ですp(・・*)

国民の人権を拡大するリベラル改憲だってあります。
私はその立場で、憲法秩序は変えませんから
護憲派ですけど(*・.・*)
691姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/14(土) 16:43:32.85 ID:HtIdPZAB
>>685
読売新聞だからねぇ…。
自民党の改憲案は論外よね。
みんなの党、たちあがれ日本、
維新も┐(´-`)┌
692無党派さん:2012/07/14(土) 18:13:27.07 ID:IzXQvt1Y
>>689
スレ違いだ
消えろ!
693ご協力ください。:2012/07/14(土) 18:34:23.22 ID:f3Shras+


前回の署名とは別の新しい署名です。
アメリカの下院121号決議( 慰安婦問題捏造決議 )廃止請願署名

署名方法   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339514850/457


支援動画   http://www.nicovideo.jp/watch/sm18189641
テキサス親父 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18194320
チャンネル桜 http://www.nicovideo.jp/watch/1341218507

残り6600 3割切りました  時間がありません、アメリカ時間の7/22まで。

694無党派さん:2012/07/14(土) 19:01:02.09 ID:sZysvlyd
>>693
アホか

世界のいろんな国の議会が決議してるのに。国連も勧告している。
695現役党員:2012/07/14(土) 19:07:06.72 ID:DXMTraVs
>>694
だな
世界最低最悪の戦争犯罪民族である俺たち日本人が、
性奴隷としてコリアンを20万人強制連行したことについては、
テ○ノーが旧日本軍に強制連行を命じた「強制連行命令書」が存在することも
明らかになっている

他にも、在日コリアン300万人強制連行や、南京30万人大虐殺、アジア人5500万人大虐殺なども、
すべて旧日本軍、すなわち俺たち日本人による最低最悪の戦争犯罪
これらを証明する証拠はいくらでもある
696無党派さん:2012/07/14(土) 19:43:22.36 ID:GbYj3A+C
2012年7月13日(金)
九州豪雨 共産党、救援活動に全力 熊本

 大きな被害が出た熊本市中央区渡鹿(とろく)地域在住の日本共産党の松岡徹県議は、
早朝から町内会の声かけや見回りなどに奔走。「59年前の水害でも市内で渡鹿だけは水
が上がらなかったと聞いているので、今回はそれを上回ったということです。かさ上げのた
めの特殊堤整備など、すぐ対応をはかるよう国土交通省に申し入れたい」と語りました。

 日本共産党熊本県委員会は、松岡県議を本部長とする災害対策本部を設置し、被害の
把握・対応にあたっています。

 土砂崩れで死者・行方不明者の出ている阿蘇市は、川端忠義党市議が被害の大きい坂
梨部落に駆けつけ、住民からの要望を聞きました。

----------------------------------------------------------------
同胞の苦難を救いたいと思う日本人の感情に応えるため、政党はどのような活動をすべき
だろうか。地域、所属に関わらず、事実を正確に把握できる者、被災者の利益に適う活動
ができる者は、被災地に向かい、現状を伝えてほしい。
697無党派さん:2012/07/14(土) 19:44:49.25 ID:GbYj3A+C
>>695
失せろ
698無党派さん:2012/07/14(土) 19:55:09.96 ID:Rwsm1Pbt
某国政府著「民間防衛」より転載


某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。

韓流等の捏造ブームの正体
ヨン様ファン?
もちろん在日ババアの動員です。
テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。


アレがダメだから今度はこっちとか、極めて単純に行動するのが愚民。
サッカー、野球等「政治批判・社会批判・経済批判を回避するために貴族が愚民に与えた遊び」で仮初めの一体感や高揚感を得ようとするのが愚民。

B層は騙された事にすら気が付けずに終わる。
699無党派さん:2012/07/14(土) 20:24:15.99 ID:9uz8KG44
>>692
IzXQvt1Y
お前が消えろ、ネトウヨ
700無党派さん:2012/07/14(土) 20:35:16.25 ID:WLEAUczU
>>699
理由も書かずに消えろとは
701無党派さん:2012/07/14(土) 20:51:44.10 ID:YL9NKil3
16日の代々木公園行きたくないなぁ
702無党派さん:2012/07/14(土) 20:57:59.30 ID:NLBF7/YF
現役党員てコテはニセ党員だろw
703無党派さん:2012/07/14(土) 20:58:10.45 ID:YCdLJ8Lr
>>697
日本の戦争犯罪を突き付けられたから必死になってんの?
バカウヨ倭猿くん(笑)
704無党派さん:2012/07/14(土) 21:03:21.05 ID:bPvcqx9u
河内のおっちゃんよー生きてるか?
体の調子がよければ何か書き込んでくれー
このスレはおっちゃんがいなけりゃカオス状態だー
705無党派さん:2012/07/14(土) 21:23:57.89 ID:h0glQdHj
河内のおっちゃんは
『国民の生活が第一』へ入党予定です。
共産党スレの皆さんのご健康とご多幸を祈念します
との伝言を謹んでご披露させていただます。
706無党派さん:2012/07/15(日) 01:02:10.68 ID:75SfK+Wq
国民の性活が第一
国民が怒っているのは賃金の格差ではなくセックスの格差だお
共産党は性的弱者を救済してくれお
ワーキングプア向けのセックスボランティアを提案してくれお
707とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/15(日) 01:50:35.81 ID:CkcXri/W
建設技術者:不足61% 県建設業協会調査対象企業、特に若手 /群馬

毎日新聞 7月13日(金)11時16分配信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120713-00000009-mailo-l10

人の革新さんはしっかりこれ読んでおいてね興味ある方もどうぞ
708無党派さん:2012/07/15(日) 03:30:03.15 ID:1cohrcbh
自殺が増えているのは女がセックスさせてくれないからだ!!!!
セックスしたくて何が悪いのか????
自殺するのは生きる希望が無いからだ。セックスは生きる希望だ!!!!
共産党は性の再分配としてセックスボランティアを実現してくれ!!!!
709とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/15(日) 04:55:13.26 ID:4Ki42dKw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120714-00000000-jct-bus_all
「コンクリートから人へ」どころか 公共事業に大盤振る舞い

J-CASTニュース 7月14日(土)10時4分配信
710無党派さん:2012/07/15(日) 05:24:17.14 ID:SHupt4eF
共産党は社会変革のために民主的かつ合理的な方法で女を再分配しろ!
誰でもセックスできるように女を共有するのがセックス共産主義だろ!
711無党派さん:2012/07/15(日) 07:06:03.12 ID:1kA0JZX+
>>710
あのねぇw、マルクスは、
当時の「女は男の所有物、金で買えるもの」というような風潮に反感を持って、
性の解放を訴えたのだからね。

まあ、共産党の主張をちゃかしているようでも、
性のパートナーがいないのは深刻な悩みではあると分かるし、
それに日本共産党系の中にもいるけど、
夫婦・恋人間のセックスは「人間の尊厳」と高らかに讃えるくせに、
労働条件的、人権的な問題をクリアしている性的メディア、性的産業にまで、
(酷いのになると、イラストなど、それ自体の人権がそもそも存在しないものまでw)
「女性蔑視!」と、『そういうものが必要な人の気持ちなんてまったく考えようともせずに』
主張しているような人にもムカつくのも分かるけどねぇー。
712無党派さん:2012/07/15(日) 14:06:58.77 ID:Wigue+pr
少し上がった。

【調査】 衆院選の投票先候補 自民党 19.8%、民主党 10.6%、共産党 3.0%、みんなの党 3.0%、国民の生活が第一 3.0%、公明党 2.6%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342328605/

【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。

自民党 19.8%(↑)
民主党 10.6%(↓)
無所属・その他 4.8%
棄権する 3.4%
共産党 3.0%(↑)
みんなの党 3.0%(↓)
国民の生活が第一 3.0%
公明党 2.6%(↑)
社民党 0.4%(↓)
新党改革 0.2%(↑)
新党きづな 0.2%(↑)
たちあがれ日本 0.2%(―)
国民新党 0.0%(―)
新党日本 0.0%(―)
新党大地・真民主 0.0%(―)

(まだきめていない)48.8%
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html


713無党派さん:2012/07/15(日) 18:08:25.17 ID:QZGMKDtK
ちょっとみんなの党が落ち気味だな。
となれば来年の参院選はどうなるか。
東京は川田が直前に離党し、民主が変わらず2人擁立なら吉良でも滑り込める可能性はある。
大阪は定数4でも維新公明がほぼ確実、自民も固い、残り1議席は
民主が2人擁立、小沢新党も出馬すれば可能性は無くはないけど
それは07年のように60万票取れるって前提の話だわな。36万じゃ無理。

714無党派さん:2012/07/15(日) 18:27:00.50 ID:j3tOAh1s
時代遅れ政党の共産党よ、黒い歴史の中に消え行くべし。
715無党派さん:2012/07/15(日) 18:41:38.64 ID:m0MUz3vx
>>707
建設業界は国外工事を積極的に受注する。

資格制度を維持するならば、年4回程度に試験機会を増加する。
他の関連資格取得者や建設関連学科卒業者は10年の実務経験を緩和する。
なお、現在、専修学校建設関連学科の卒業者には、高卒者、大卒者のような実務経験軽減措置はない。

>>709
この問題に関しては、都市部出身の自由民主党国会議員は沈黙する。

>>712
衆議院選挙制度の比例代表部分が改善されてないから、世論調査の価値もない。
みんなの党は失速したな。
変な政党名をつけるから、有権者に舐められて「棄権する」が増加。
716無党派さん:2012/07/15(日) 20:41:07.59 ID:vzdJa/zD
党創立90年おめ。
717無党派さん:2012/07/15(日) 21:02:10.06 ID:Qx+hwYSn
うちの支部に新党員が3人入ったけど、生活保護2に癌患者1…。
党が強化じゃなく弱体化するんじゃね?
718まい:2012/07/15(日) 21:39:55.62 ID:JTjOPaIG
>>711
まいです(^-^)

風俗って、お金で女性を買うとこでしょ?
お金を出してエッチしようって人の気がしれない…
もったいないって思わないの?
自分磨きに投資して彼女つくれば
タダでエッチできるのに…
わたしが男性ならそう考える
(-ω-;)
彼女や奥様がいてるのにいく人は理解できない…
だいたい不潔…サイテー!!
まあ許せるのはお水までね
でも特定の女の子目当てにいくのはNG!!
乂(>◇< )
719無党派さん:2012/07/15(日) 21:41:26.10 ID:Qx+hwYSn
>>718
共産党的には「職業に貴賎なし」だ
性風俗で働くシングルマザーとか応援しろ
720まい:2012/07/15(日) 21:49:19.33 ID:JTjOPaIG
>>708
なんなの、セックスボランティアって?
エッチできないのは自己責任でしょ?
共産主義になったら社会責任になるの?
(o'ω'o)?
721まい:2012/07/15(日) 21:54:17.65 ID:JTjOPaIG
>>719
わたしはムリ、汚らわしい!!
売春は人間として最低の行為
お金に困ってるんだったら
生活保護を受ければいいよね
(´・ω・`)
722無党派さん:2012/07/15(日) 22:17:53.93 ID:N8Gm4UxC
【地球人間模様】@LOVE「セックスワーカー」(オランダ)- 47NEWS(よんななニュース):
http://www.47news.jp/47topics/ningenmoyou/43.html

The International Committee on the Rights of Sex Workers in Europe (ICRSE)
http://www.sexworkeurope.org/

なぜ「セックスワークの非犯罪化」が必要なのか
http://www.blue-wolves.org/baiji-hituyou.html
723まい:2012/07/15(日) 22:20:16.74 ID:JTjOPaIG
共産党の吉井英勝さんも
社民党の福島瑞穂さんも
買春行為は人身売買そのものだから
買春を規制して性的搾取は許さない
そう言ってるよね
(`・ω・´)
724無党派さん:2012/07/15(日) 22:30:25.38 ID:Y1FfJfPl
>>720
セックスは自己責任でいいのかよ。
フリーターは自己責任と言ってるのと同じだ。

生まれる家が選べないし、自分の顔も選べない。
選択がないところに自己責任論は適用しえないのだ。
725無党派さん:2012/07/15(日) 22:34:09.09 ID:Qx+hwYSn
>>723
売春はいいのか?
726無党派さん:2012/07/15(日) 22:38:33.19 ID:alTgzpdL
共産党に市川正一という参議院議員がいたけど、2000年に不倫で除名になった。
727まい:2012/07/15(日) 22:46:26.97 ID:JTjOPaIG
>>725
売春防止法では買春者は罪に問われないよね
だから人身売買罪をつくって
買春側に刑罰を科すことで売春を撲滅するって
共産党の吉井さんが言ってたけど
(・ω・)ノ
728無党派さん:2012/07/15(日) 22:52:35.04 ID:US6KgilR
>>726
不倫で除名ってのは共産党はちと厳しいな
恋愛は個人の自由だろ
729無党派さん:2012/07/15(日) 23:01:33.19 ID:+cz8QEOC
>>727
共産党の潔癖主義では息が詰まる。
買春がダメなら、女にありつけない男はどうすればいいんだろうね。
恋人・妻がいて十分な稼ぎのあるエリートの共産党政治家・活動家が
金もなく女にもありつけない労働者に倫理・道徳を説いたところで、
反感を買うだけだろうにね。
730無党派さん:2012/07/15(日) 23:07:06.13 ID:h5ONW/bf
共産党は生産利益を生み出す経験能力がないから支持されない。

平等=自然科学的にはありえない。
妄想から出発してる。
現実から出発しないとダメ

731無党派さん:2012/07/15(日) 23:22:13.51 ID:qejkZ0CH
>>729
オナニーで辛抱しろってことだろうね。
だがエロ動画まで規制されては、たまったものじゃない。
共産党ならやりかねないよな。
732無党派さん:2012/07/15(日) 23:54:10.57 ID:vzdJa/zD
しかし児童ポルノ禁止法には反対してる。
733無党派さん:2012/07/16(月) 00:17:09.99 ID:pJXUidaA
7・16は「さようなら原発10万人集会」へ!

日時:7月16日(月・休)12:15〜
会場:東京・代々木公園B地区全体(サッカー場、イベント広場、ケヤキ並木周辺)
内容:2つのステージを設置し、2台の案内カーを配置して集会を行い、
3コースに分かれてパレードを行います。

http://sayonara-nukes.org/2012/06/0716sayonara_nukes/
734無党派さん:2012/07/16(月) 00:33:21.73 ID:9XetQWFR
中国って意外にバカだな。こうなるのが分からなかったのか?

【国際】尖閣問題と南シナ海問題…アジアの領土紛争で漁夫の利を得たアメリカ[7/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342358806/

>もっとも注目すべきは日米関係の重要性が再び高まったことだ。
>普天間基地問題で一度は日米間に対立が起きたが、
>尖閣諸島をめぐる日中対立が深まる中、米国は普天間基地の改修、継続使用の方向性を見せており、
>日本政府も表だっては反対していない。
>
>ベトナム、フィリピンも米国と急接近しているほか、
>シンガポールにも米国の艦艇が派遣されるなど、米国は東アジアにおけるプレゼンスを高めている。

735由衣☆ ◆aRBXsA6Sgc :2012/07/16(月) 00:41:28.74 ID:kucQr7Lo
>>727
∧,,∧
( ・ o・) まいちゃんは新婦人の会員ですのね、がんばりましょうねー
つc□~ 性的搾取は許せませんわ
736由衣☆ ◆aRBXsA6Sgc :2012/07/16(月) 00:47:57.84 ID:kucQr7Lo
>>731
∧,,∧
( ・ o・) AVも性的搾取ですわね
つc□~ 動画を規制するのではなくて、金銭との引き換えに撮影する行為を規制しますわ
737由衣☆ ◆aRBXsA6Sgc :2012/07/16(月) 00:54:00.46 ID:kucQr7Lo
>>732
∧,,∧
( ・ o・) 児童の人権を守るのは現行の法律で充分というのが、共産党の見解なんですね
つc□~ 共産党は児童だけじゃなくて成人の性的搾取にも反対の立場ですわ
738人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 00:59:57.31 ID:WCBglp8W
>>689
ゴルァ!ドヤ顔でスレ違い宣言してんじゃねぇよ
そんなに自分語りしてぇなら他でやれと言っただろうが?
>>707
了解です。ありがとう。
739人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 01:05:18.11 ID:WCBglp8W
>>712
実際その手の調査はほとんどあてにならんね。
直前の一週間でマスゴミが猛プッシュした所が得票を伸ばす。
ずっとそうだったし、今後も変わらんだろ。まぁミンスは相当ダメージを受けるだろう。
俺の読みではもうそう遠くない未来に解党の危機に追い込まれると見てる。
740由衣☆ ◆aRBXsA6Sgc :2012/07/16(月) 01:07:46.08 ID:kucQr7Lo
>>733
∧,,∧
( ・ o・) 今日の代々木公園「さようなら原発10万人集会」は、歴史に残るスペシャルイベントになりそう〜♪♪
つc□~ 素敵な異性と出会うチャンスですわよ!積極的に声を掛けてみてねー
741人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 01:12:37.76 ID:WCBglp8W
>>720
俺の質問を二回もスルーしといて共産主義がどうしたとか語らんでくれるかな。
>>729
性行為に規制を敷く事は必要だぜ。
規制が無ければ便所で子供を産み落としてトンズラこく様な悲劇が増えるだけだ。

一方で、ある一定の擬似的性行為商売は認められるべきだろうな。
「擬似的」てのがポイントだな。ここの部分の安全性を担保する議論と仕組みが必要不可欠だ。
まぁとりあえず金貯めてソープでもいってこいよ。全部とは言わんが今どきの店構えてるソープは健全だぜ。
それとデリヘルはやめとけ。あれは性病と違法行為の温床だ。
742人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 01:16:57.36 ID:WCBglp8W
>>733
うおー今日か!
無事成功を祈りまする!
743由衣☆ ◆aRBXsA6Sgc :2012/07/16(月) 01:20:43.32 ID:kucQr7Lo
>>738
∧,,∧
( ・ o・) まあ!?なんて品性のない物言いなんでしょう・・・
つc□~ 姫子ちゃんは新婦人の会員ですし、共産党の考えに近いと思いますわ
744由衣☆ ◆aRBXsA6Sgc :2012/07/16(月) 01:27:04.53 ID:kucQr7Lo
>>741
∧,,∧
( ・ o・) 性行為に規制は必要ありませんわ、風俗など性的搾取を無くすことが必要ですのに
つc□~ あなたは何を共産党と逆のことを言ってるんですか?あきれた〜
745人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 01:29:17.33 ID:WCBglp8W
>>743
考えが近いかどうかの問題じゃない。
支持者でもなく、共産党の話でも無いとくれば、そりゃ立派な「スレ違い」だろ。
2chの最低限度のルールだ。ましてやここは日本共産党について語るスレだ。
そんなものを容認出来る訳がない。
746人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 01:34:11.27 ID:WCBglp8W
>>744
全てが共産党と同じである事の方がおかしい。
俺は擬似的性商売を完全に規制する輩とは対決するぜ?
人間社会てものは、そう簡単に白黒付けられるもんじゃねぇ。

そんな事を強行すれば、その先に起こりうる問題性を担保できるとは限らん。
少なくとも、性商売を完全に禁止するのであれば、それに付せて
利用者に対し、合理的な説明と説得が成されねばならない。
それに共産党も全てを無くすなどとは言っていない。
747由衣☆ ◆aRBXsA6Sgc :2012/07/16(月) 01:36:51.39 ID:kucQr7Lo
>>745
∧,,∧
( ・ o・) そんな堅いことを言ってるから異性に嫌われるんですわ
つc□~ 風俗を人に勧めるなんて恥ずかしくないの?不健全!好きな人とセックスしなさいよ
748由衣☆ ◆aRBXsA6Sgc :2012/07/16(月) 01:41:57.36 ID:kucQr7Lo
>>746
∧,,∧
( ・ o・) 擬似的性商売て何よ?
つc□~
749とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/16(月) 01:42:15.81 ID:GKTOUcoi
ミューザ川崎の復旧工事 天井の耐震安全性確保、市が報告

カナロコ 4月21日(土)8時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120421-00000009-kana-l14


ミューザ川崎復旧へ着々、報道陣に工事公開/神奈川

カナロコ 5月31日(木)0時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120531-00000000-kana-l14
750人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 01:42:55.03 ID:WCBglp8W
>>747
あんた確か自称党員だったっけか?
そんなこっちゃぁ世の中変えられないぜ?
それに性風俗問題は生理的欲求と社会的理念との狭間で起こる問題の一つだ。
一言で言っちまえば「ストレスの問題」だな。不潔だなんだという単純な話じゃねぇ。

古今東西、性商売は大昔からあるだろ。お前さんのはその歴史的経緯をまるで度外視した議論だ。
本気でこの問題に取り組む必要性を感じているなら、もっと性商売の歴史と中身を知る様努力したまえ。
問題なのは「人権軽視」と「搾取」だ。ここを見間違えるなよ。
751人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 01:45:08.90 ID:WCBglp8W
>>748
そんな事も知らんで批判していたのか?
信じがたいな(苦笑)。ここから先は独学せよ。
激しくスレ違いになるし、共産板の馬鹿を吸引する結果にもなる。
752とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/16(月) 02:11:02.20 ID:2JBf61Ae
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001207020002

共産集会 医師会・JA幹部、初参加
2012年07月02日
753人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 02:13:24.76 ID:WCBglp8W
>>707
青柳剛会長は「人口減少の中、公共事業や社会資本整備を増やす時代でないと承知している。
受注競争を緩和することで、それぞれの企業の待遇を改善し、若手の人材を育成する余裕をつくり出していきたい」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120713-00000009-mailo-l10
個人的見解として言わせて貰うと、この青柳氏の言うことには矛盾を感じますね。
景気が悪い時こそ、国家が財政支援策を増やし、経済を下支えする事は必要なんです。

競争の平等化は確かに必要なんですが、かといって国家の財政支援を絞る事を正当化
していたのでは、いつまで経ってもこの問題を解決する事は出来ないでしょう。
この記事には出ていませんが、大手ゼネコン優先の受注体制の見直しや、公共事業の種類
を精査し、見直していく事が必要であると思いますね。

GDP第三位の我が国において需要が無い訳は無いです。
問題は現在我が国ばフレ下にあり、又少子高齢化が進んでいるという事です。
この事態を客観視し、合理的且つ具体的な議論に繋げていく事が必要でしょうね。
754人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 02:15:05.39 ID:WCBglp8W
>>753訂正
×゙フレ下
○「デ」フレ下
755無党派さん:2012/07/16(月) 03:40:07.74 ID:PRYZNEuj
>>741
>性行為に規制を敷く事は必要だぜ。
>規制が無ければ便所で子供を産み落としてトンズラこく様な悲劇が増えるだけだ。

そんなもの自己責任だろが。
子供できて困るのだったら避妊しろよって話じゃねえかよ。
性行為にどのような規制を敷くのかね?
具体的に述べたまえ。
756無党派さん:2012/07/16(月) 04:36:51.83 ID:vWvfibXQ
まるで中国共産党みてえだなw>人の革新
757無党派さん:2012/07/16(月) 05:18:05.19 ID:6QslzqTS
共産党は朝日新聞と特捜検察と一緒に偽造調書の小沢を意味なく批判し続けた
あれで支持層のかなりの部分が共産党に見切りを付けた
朝日や読売と同じ論調やったら権力補完勢力と見なされる
758無党派さん:2012/07/16(月) 05:31:39.97 ID:e1srjlwc
>>757
それには同感。小沢の疑惑には法的な根拠が乏しすぎるし、いかに小沢が有名でも、対国家との関係では、国民の代表としての一市民にすぎない。
検察の捏造とそれを不問に付して露骨な小沢叩きに狂奔するマスコミこそ権力犯罪として100万倍も犯罪性が高い。

759無党派さん:2012/07/16(月) 07:28:16.66 ID:OwSy7Dx+
>>729>>731
今の共産党中央は、性的産業(メディアも含め)に対しては、
個人としては、撲滅推進派、反対・慎重派ともにいるみたいだけど、
公式な認知はしないものの、
基本的には「市井で特に問題となっていない限り、政党として介入するのは慎むべき」で、
とりあえず一致しているんじゃないか?

共産党が、性的道徳・倫理観について、酷い独善的押し付けを緩和させてきている背景には、
色々な理由はあるだろうけど、
一つはネットの普及で、(一部、特定思考の支持者の声だけでなくw)
性的産業の利用者、サービス提供者(女性)の生の声を知ったのもあるだろうと思う。

だから、慎重・反対派も、ネットででも意見を出しておいた方がいいだろう。
(まあ、このスレの流れを見ても分かるように、
政治でこの問題を取り上げると収拾が付かなくなる
というのもあると思うけどw)
760無党派さん:2012/07/16(月) 07:34:32.90 ID:OwSy7Dx+
>>737
改訂児童ポルノ案は、そういう法案ではないよ?
(まぁ、一部支援者には、そう説明しているのかもしれんがw)

明らかな嘘を付くのも何だから、ここまでは言っておくw。
761無党派さん:2012/07/16(月) 07:51:59.14 ID:OwSy7Dx+
検察審査会で思ったけど、
大津のいじめ自殺事件。
担当教員、校長、教育委に対して、
検察審査会での告訴を求める声が当然出てくるだろうけど、
どうなるだろう?
762無党派さん:2012/07/16(月) 08:44:49.95 ID:xXfyE9rk
>>761
何の罪で?いくらなんでも無理がある
刑事じゃなく民事の問題でしょ
763無党派さん:2012/07/16(月) 09:43:59.39 ID:OwSy7Dx+
>>762
世論の動向次第だけど(この制度の懐疑派が問題にしている点の一つ)、
刑事事件対象を放置・隠匿した罪とかかな?

まあ、スレの流れで、ふと思っただけだから。
764無党派さん:2012/07/16(月) 09:57:29.76 ID:YeXxGg7m
いつの間にかネカマがまた増えてないか?w
気色悪い絵文字使ってないで自重しろやオッサンども
765無党派さん:2012/07/16(月) 10:00:46.38 ID:jeq+rlNP
共産党の支持率は3%になっているが、

真の共産党支持者ではない。

税金を払いたくないから支持しているだけだ。

766無党派さん:2012/07/16(月) 10:58:48.15 ID:0fWUTXZu
>>765
だからどうした?
ムダな税金払わずにみんなが豊かになれるならその方がいいじゃん
767無党派さん:2012/07/16(月) 11:56:21.93 ID:jeq+rlNP
給食費、水道代などを払わん奴が増えている。
金はあるのに。

そんな奴に支持されているのが共産党だ。
768無党派さん:2012/07/16(月) 13:16:28.03 ID:EfIH4zHB
>>766
税金払わんかったら、日本の福祉・教育・医療がもっと悪くなる。

自治体の財政が厳しく、職員も減らしており、生活保護増加でオーバーワークになっているから、
生活に困窮した必要な人への生活保護を受け付けない、なんて事態が生じてる。
769河内のおっちゃん:2012/07/16(月) 14:38:24.91 ID:nmFO5UwU
>>727>>729関連
欲と理性の葛藤、それに自制心やね。そういう欲求があるのは自然な本来の姿で否定しちゃいかん。満たされた人も餓えてる人もいるわけで欲求への理解ちゅうのはやっぱり必要でもある。
770無党派さん:2012/07/16(月) 15:26:16.16 ID:Q1nACzin
>>764
お前が自重しろよ。
女性コテハンには優しく接しないとな。

女嫌いか?
771無党派さん:2012/07/16(月) 16:09:02.05 ID:Q1nACzin
>>769
まあ、女性に性風俗産業の理解を求めるのは難しいと思うな。
理解のある方でも必要悪のような認識だからね。
お水はドラマの影響もあるのか肯定的な人は多いが。
女子学生のなりたい職業にキャバクラ嬢が上位になってるし。

もし、自分の彼女・妻や娘がセックスワーカーとして働くとしたら
それを認められるかってとこだろね。オレには無理だ。
昔、風俗嬢と恋愛関係にあって、彼女を独占したい気持ちと、
仕事を理解したい気持ちが葛藤して、どうしようもない辛い気持ちになった。
それ以来、風俗へ行くのは自制したよ。

それから彼女ができて結婚して現在に至るが、自分は人から包容力があるとよく言われる。
やはり人間的に成長するには恋愛することが必要ではないのかな。
772まい:2012/07/16(月) 16:49:01.35 ID:MSV1ROiq
>>741
姫子ちゃんに聞いて
詳しいと思うから
(´・ω・`)ゞウーン
773まい:2012/07/16(月) 17:28:34.08 ID:MSV1ROiq
>>769
まいです(^-^)

河内のおっちゃん
お体、もうだいじょうぶ?
(。´・ω・)
でも共産党の吉井英勝さんは
国会で規制を言ってたよ
会議録を貼っておくね
http://www.441-h.com/hotnews/kokkai/05/1014a_zenbun.htm
(´・ω・`)ノ
774無党派さん:2012/07/16(月) 18:41:44.70 ID:OwSy7Dx+
>>773
そのソースで吉井議員が問題にしているのは、
一つ目、いわゆる「ジャパ行き」とか言われてる、
性サービスの仕事と知らずに(言われずに)日本に連れてこられた外国女性ね。
二つ目、「タチンボ」とか言われているようなやつね。
四つ目、規制の緩いビジネスホテルでの営業申請で、実質、ラブホテルとして営業している所ね。
(ノレンの無いとこと言えば、ピンとくるんじゃないか?w)

分かりにくいと思うのは三つ目。
ここで問題にしているのは、
単に、性風俗、特殊浴場という場合じゃなく、
『管理売春』と言われている行為に対してね。
要するに、サービス提供女性に、
状況的に判断して、その意志が見られないであろうと思われる場合についてね。
だから、児童が出てくるの。
(特に女の人には、ちょっと分かりにくいかな?)
まあ、そういう店に通う男性にけん制の意味くらいはあるだろうけど、
直接的に性風俗、特殊浴場を否定する発言ではないよ。
775無党派さん:2012/07/16(月) 18:52:29.13 ID:0fWUTXZu
>>768
必要な税金は払うだろ、オマエ文字読めないのか?ムダな税金は払わない、当たり前の話だ。
776無党派さん:2012/07/16(月) 19:13:00.76 ID:u81GsXFA
吉良という額のテカった女が、来年の参議院に出るらしくポスターを貼っているが、
アンパンマン小池晃は出んのかね。愛知県じゃともかく、江戸東京で吉良はないじゃろ。
777河内のおっちゃん:2012/07/16(月) 19:27:46.67 ID:nmFO5UwU
>>771
性風俗産業への理解ちゅうか、その存在の前提ににある『男の悲しさと弱さ』に関する部分やな。欲求があり葛藤があり見たり触れたりの我慢と限界ちゅうかなぁ。相手に恵まれぬ人は必ずおるわけでなぁ。
778河内のおっちゃん:2012/07/16(月) 19:33:49.83 ID:nmFO5UwU
>>773
そりゃ欲望に任せたら不味いからね、人権を含め『社会の縛り』がある。だからこそ欲と理性の葛藤になるし自制心というもんが必要になるが、どこで線を引けるかという議論が社会でも己の中でも繰り返され続けるんやないかな?
779無党派さん:2012/07/16(月) 19:36:03.26 ID:HuFgAvc5
共産党が主催じゃないデモ・集会には赤旗持っていくな
780とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/16(月) 21:00:13.10 ID:FRaDtxZU
不況なので財政政策を用いるべきだと思います
新規の社会資本というよりも老朽化した高架橋や橋梁の点検補修耐震補強
病院学校の耐震化内装外装の改修空調の設置トイレ玄関の改修など延命化を
優先させたほうがいいと思いますねただ技術者技能者被災地でも不足してるので
一時的に公共工事増やすというよりも計画的な更新に力入れるべきかもよ
781無党派さん:2012/07/16(月) 22:48:33.96 ID:YeXxGg7m
脱原発集会、今日も大盛況だったみたいだな
TPPや消費税UP反対もこれぐらい盛り上がってくれればな、比べるもんじゃないが正直そちらの方がはるかに切実だわ
782人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 23:01:27.50 ID:WCBglp8W
成功したようで何より。今回はマスコミも報道はしてるようだし。
共産党はあえて前面出ていないな今回。各党は報道される様配慮した形だろうな。
原発もやべーが消費税もやべーな。こういう超党派闘争の機会をもっと持てるようにしていくしかないね。
783とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/16(月) 23:03:15.35 ID:on7vU8M7
朝日新聞2012年7月15日朝刊 公明、増税賛成の釈明に必死
 公明党が消費増税法案賛成の政党化に躍起だ。反対して野田政権を衆議院解散に追い込む当初の姿勢から、賛成へ急旋回。解散への道筋も描けない中、
民主、自民両党との3党合意について支持者への十分な説明が必要と判断したためだ。
7月に入り、公明党は支持母体の創価学会との会合で20分のDVDを上映している。
784とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/16(月) 23:05:23.46 ID:on7vU8M7
アニメのキャラクターが「公明党は増税に反対だったのでは」と尋ねると、
山口那津男代表が「協議に入って主張を実現しようとの方針をとった」と説明する内容だ。
機関紙「公明新聞」も6月15日の3党合意の直後から、1面で「公明の主張が反映」と合意の各項目を紹介。支持者の疑問に回答する特集も連日掲載している。
785とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/16(月) 23:08:53.88 ID:iFmylgxt
公明党はもともと消費増税法案を否決し、野田政権を早期解散に追い込むことを基本戦略としていた。
だが、自民党は衆議院採決を優先して民主党を割る戦略に突き進み、連携すり公明党も同調せざるを得なくなった。
>>783>>784の続き以上
786とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/16(月) 23:13:03.25 ID:WdNqTnMY
<公明>戦略の再考必至 「増税賛成」反発強く

毎日新聞 7月16日(月)21時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000057-mai-pol
787人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/16(月) 23:13:23.95 ID:WCBglp8W
脱原発集会参加者のコメント見てると、概ね財界への資金集中が
政治的混乱を起こしているという共通認識はあるみたいだね。
ただ消費税収を法人減税へ流し込むといった具体的発言は見られなかった。
ここらが共産党初めとした、左派公党の闘いが今ひとつ及んでいない部分なのかなと。

まぁだからといって左派が怠けている訳じゃないんだけどね。
後はわかろうとするかしないかの差も大きいだろうね。
788現役党員:2012/07/16(月) 23:15:42.77 ID:+EnP9nfc
最近、大韓民国で、日本人が世界最低最悪の戦争犯罪を謝罪すらしないことへの
避難の声が高まっているね

↓これはコピペだけど、日本人の戦争犯罪がよくまとめられている

1.日本は1920年から1945年の25年間で、アジア人を5500万人大虐殺した【確定史実】

2.日本は戦時中従軍慰安婦としてアジア人や欧米人女性を50万人以上強制連行してレイプ・大虐殺した【確定史実】

3.日本は戦時中韓半島からコリアンを300万人強制連行した【確定史実】

4.日本は国際水路局の議長国の地位を悪用して
  1929年に「大洋と海の境界」という指導書で「東海(East Sea)」を「日本海(Japan Sea)」と改悪し、
  これが世界の主要な地図で「日本海」と表記する根拠となった【確定史実】

5.日本は大韓民国強制併合のドサクサに紛れて独島と対馬を日本領土にした【確定史実】

6.日本は韓文化に対するコンプレックスから、19世紀前半から1945年までの半世紀で、
  韓半島の貴重な文化遺産を盗んだり破壊したりし続けた。
  被害総額は2兆ドルにもなるというのが欧米の文化学会の試算【確定史実】

7.日本は同じ日本人のはずの沖縄市民に集団自決を強制し、5万人以上が犠牲になった【確定史実】
789とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/16(月) 23:20:40.17 ID:WdNqTnMY
非正規の保育士さん非正規の小中教員の待遇の改善
介護労働者の待遇の改善 ポスドクの待遇の改善
弁護士会計士の就職難に関しては消費者相談員や税務署職員として採用
教育事務や環境測定監視環境政策消費者相談労働監督獣医師免疫衛生
こういったことを学んで職がない若者や子育て世代の人積極採用してもいいかもよ
790無党派さん:2012/07/16(月) 23:32:30.13 ID:Q1nACzin
>>787
君も必死に活動をがんばってるのはわかるが、もう少し対等な目線で語ってはどうかな。
同じ事を言ってても、伝え方によっては納得することもあれば、反発したりもする。
人間は感情の生き物だ。特に女性は。
まいちゃん、姫子ちゃん、由衣ちゃんとか、せっかく女性もこのスレに参加してるのだから、
短気にならず、しっかりと意見を受け止めてはいかがかな。
791無党派さん:2012/07/16(月) 23:47:47.91 ID:nPETvbfE
このスレは共産党板からの排気口っぽい
792共産党支持者:2012/07/16(月) 23:47:57.12 ID:nod3Hb81
>>788
バカウヨ倭猿の妄言のせいで、俺たち日本人は世界中で最も嫌われている
民族になってしまっているからね
共産党は、バカウヨ倭猿罪の制定を主張すべき
倭猿によるアジア人大虐殺や性奴隷強制連行を否定したバカウヨ倭猿を
バカウヨ倭猿が大好きな死刑にするべき
793人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/17(火) 00:02:59.85 ID:+s6Yzqow
>>790
俺はいつでも対等だがね?
ケチを付けるが如き発言には、相応の対処をしているだけだ。
相手の性別などわかりゃしねぇし、そんな事と発言内容とはまるで無関係だな。
794河内のおっちゃん:2012/07/17(火) 01:09:33.83 ID:sBNxeIue
まぁしかし女がくだらんもんにキャーキャー浮かれるのを男は理解しづらいように、女には何で?という部分で熱中してしまうのが男なんやなぁ。
しかし興味もトキメキも探求心も無くした男はつまらん単なる老いぼれになってしまうんではないか?
795河内のおっちゃん@肩も重い:2012/07/17(火) 01:18:42.91 ID:sBNxeIue
それは性的な部分に限らんが、何かそういう少年のような一面を持つ者は多いと思う。革新クンもそういう所、悪く言えば幼稚さがあるんやないかなぁと。
女性陣はまあそういう男の傾向ちゅうのも理解して見てほしい。ワシかて年中『片想い』の繰り返しやもんね。湿布薬も効いてるんか効いてないんか…?
796とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 01:20:33.58 ID:9CN1tGes
少し席を離れておりました
満州の繁栄は本土からの物資に資材に人員を満州に投下させての繁栄で
いわば本土からの持ち出しでした
日産日窒など新興財閥が軍部となれ合って救済を受けるという
しかし結果として本土は疲弊し軍部はABCD包囲網で本土は貧しくなったと主張したのです
797とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 01:25:51.19 ID:IIUUu/Nm
岸信介さん鮎川義介星野直樹さんこういったところが満州人脈でしょうか
しかし満州の繁栄は本土からの持ち出しで
国際競争力といいますが換金できない米国債やドル立てを買い円安に誘導し
海外への仕送りと非正規や外国人労働者や中小企業に泣いてもらって
国内を疲弊させて輸出型製造業が政治依存で成り立っているなんだか満州に通じませんか
798とく ◆okHSvT8KSU :2012/07/17(火) 01:33:41.11 ID:fI2qzuli
でも満州は権益外のがい地でした
がい地にすぎないと主張したのは高橋是清さんでした
確かに日本は満州に関して東清鉄道の沿線の権益を確保しただけで
満州はがい地だったのです
満州は豊かな土地とあおったのですねでも本土からの仕送りで
関東大震災に金融恐慌などの時にノスタルジーを駆り立てたのですね
799無党派さん:2012/07/17(火) 04:23:16.57 ID:YI8FhOSZ
http://favotter.net/user/kameisiya?page=1
伊豆の国市議会の板垣議長が共産党と揉めているようだ。
板垣氏は人格に問題があると僕は認識しているのでそれが露わになっただけだと感じる。
板垣氏は酔った勢いで絡んできて、僕に対して暴力を振るう寸前まで行った事がある。
おもちゃ屋のおじさんの顔しか知らない人は彼の本性を知らない。

このおっさんはおもちゃやビジネスに失敗して食う為に議員やってるんだろwww
800無党派さん:2012/07/17(火) 05:00:43.30 ID:YI8FhOSZ
谷壮一元議員 VS いたがき玩具店バイオレンス板垣紀夫議員
谷壮一元議員 VS 談合 平井工業 土屋建設
谷壮一元議員 VS 公金横領 校長
谷壮一元議員 VS 原発推進派
田舎の活動家を応援したい どこまでやれるか見ものでおもしれえ
801無党派さん:2012/07/17(火) 07:09:56.52 ID:rc4Qpht2
>>781>>782
消費税増税やTPPも、反対者の数的には反・脱原発運動に負けていないだろうけど、
消費税増税反対者やTPP反対者の中心になるのは、どうしても経営者・それに近い立場になるから、
(勿論、連鎖的影響を考えると、一般サラリーマンにも、雇用・給与面で大ダメージが考えられる)
ヘタに『政治』を知ってる、
献金パーティーや後援会で議員とのパイプ作りに慣れきってしまっている分だけ、
国会政党・議員を介さない「さよなら原発集会」のような集会の開催・参加は、
根拠も無く、「無意味だ」と思い込んでしまっているんじゃないか?

それと、原発反対関連のムーブメントは、やっぱり関東地方中心になるのかな?
身体的にも財産的にも、原発事故リスクの恐怖はもちろん、
計画停電などで、「原発は大災害に脆い。当てに出来ない電力だ」との実感もあるだろうから。
802現役党員:2012/07/17(火) 09:29:48.22 ID:0XIcyb5W
ちなみに>>788の「アジア人5500万人大虐殺」というのは、日本軍により虐殺されたことが
証拠により明確に認定できた人数が5500万人ということ
いまでもアジアでは、日本軍による「ワースト・ジェノサイド」の調査が進んでいて、どんどん証拠が出てきているから、
今後、虐殺の被害者数はもっと増えていくことになる
ちなみに、欧米の研究家によると、日本軍による大虐殺の被害者は、最終的には一億人に達するのではないか、と言われているよ
803共産党支持者:2012/07/17(火) 10:05:00.31 ID:4yxrj+jS
>>802
俺たちの祖父母はアジアの市民を一億人も大虐殺したのか…
いま、アジアで欧米で、「倭猿を○せ」の大合唱になっているのも無理はないな
804無党派さん:2012/07/17(火) 12:24:56.05 ID:cDq4XP66
アジアの被害は死者2000万人程度。
805現役党員:2012/07/17(火) 12:32:10.88 ID:0XIcyb5W
>>804
バカウヨ必死すぎだから
中国共産党は、日本軍の大虐殺の被害者は中国人だけで3500万人と
発表しているわけだが?
806無党派さん:2012/07/17(火) 13:34:43.10 ID:MTR2WbH0
低脳倭猿ウヨは、なんで日本が毎年毎年、世界のアンケートで
「最も嫌われている国」第一位になり続けるのかを
よく考えた方がいい

共産党員や共産党支持者は、日本が世界最低な島国であり、
倭猿は人よりも猿に近い下等動物だとわきまえているよ
807無党派さん:2012/07/17(火) 14:51:57.05 ID:M3Q+qMuc
種族とは、民族の身分と並ぶ意味で、意味合いは「狩猟族で野蛮」という内容だが、
果たして本当にそれなのか?

たとえば、在日朝鮮人であったらば、「真っ赤な韓国人」という意味合いの内容だが??

そういえば、お子さんは元気ですか?
808無党派さん:2012/07/18(水) 00:39:13.72 ID:BN1eCRlI
日本共産党も、数年以内には「日本海」「竹島」などの、国際法違反の
呼び方は止めて、「東海」「独島」などの「国際的正式名称」を使うのは
ほぼ確実だろうね
なぜなら、いま、アジアで欧米で、「日本海」「竹島」の偽称は、
野蛮な島国倭猿のアジア侵略野心の表れだ、と評価されているからね
日本共産党がアジア侵略勢力を利するような偽称を使い続けるはずがない
809無党派さん:2012/07/18(水) 00:47:03.73 ID:+XptFn/P
生活苦をテーマに、首相官邸前で「水曜集会」 (生活保護問題対策全国会議)

記者会見を2012年7月9日(月)17時に厚労省記者クラブで行って、
初回の行動を2012年7月18日(水)から行ないます。
時間帯は、毎週水曜日18時〜20時です。

呼びかけ団体 このまますすむと困っちゃう人々の会
★困っちゃう人々。たとえば、こんな人たち・・・
  雨宮処凛・稲葉 剛・大河内知彦・河添 誠・小松千矢子・信木美穂
   ・・・ほか全国に多数

http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entry-62.html
810現役党員:2012/07/18(水) 01:22:43.31 ID:FlvnVu/5
>>808
そうだろうな
日本軍による1億人大虐殺の被害者であるアジアの人らからしたら、
「日本」という名前を聞くだけで怒りや悲しみが激しく湧くだろう
ヒノマルやキミガヨはもちろん、「日本」という国名もアジア侵略のシンボルだから、
使うべきではない
811共産党支持者:2012/07/18(水) 01:31:40.09 ID:Fk9ULyw8
日本人の戦争犯罪の酷さを考えたら、
中国や大韓民国の批判なんて一切できなくなるはず
強盗殺人犯が、被害者を批判するのと全く同じ
バカウヨ倭猿による中国、大韓民国に対する批判を絶対に許すな
812河内のおっちゃん:2012/07/18(水) 01:35:02.74 ID:SSWdOYdP
気持ち悪く寒気を感じるような自作自演……
813無党派さん:2012/07/18(水) 01:57:13.19 ID:GawG1p9K
この自演野郎はあからさまに共産党へのネガティブイメージをつける
ためにでたらめほざいているな。
共産党は「千島列島はすべて日本領でありロシアに返還を要求する」
という立場だし、竹島も尖閣諸島も明確に日本領だと明言している。
更に韓国については国家保安法で共産党を非合法化し、弾圧している
事について過去何十年も批判を続けてきたし、中国共産党とは文革で
対立してから32年間も関係を断絶していた。
814無党派さん:2012/07/18(水) 06:45:49.64 ID:EBG4OJZk
>>795
河内のおっちゃんよー
まあ、男のロマンを理解してくれる女は絶滅危惧種になってしまってるわな
最近の女には「名も無く、貧しく、美しく」という精神がないな  
そもそもそんな言葉も知らんだろ

共産党や民青の女は、先鋭的なフェミニズム論を唱えるのも少なくないけど、
おっちゃんは違和感を感じないか?
特に上野千鶴子みたいなフリーセックス推進者な
このスレの女性陣もそんな感じがする

共産党は市民派リベラルや女性市民団体とも共同していかなければならんが、
あまりフェミニズムを強調すると保守系無党派から毛嫌いされてしまうし、
その辺の調整が難しいところだよな
815無党派さん:2012/07/18(水) 09:38:11.13 ID:tSiZVk+A
日本共産党生誕90年の演説会があるようだけど、日本共産党はロシア革命とソ連成立を契機として誕生し、
戦前はソ連共産党が指導するコミンテルンの一員として活動し、ソ連の指導と援助なくして日本共産党は存続しえなかった。

日本共産党の90年の大半の期間は、ソ連盲従の歴史だった。
816無党派さん:2012/07/18(水) 09:47:42.95 ID:tSiZVk+A
日本共産党はソ連崩壊とともに、青年学生運動の後退が生じ。民青は94年に地区委員会体制を廃止し
全学連も今7大学が参加するのみの弱小組織に成り下がり、その消滅も時間の問題だ。
817河内のおっちゃん:2012/07/18(水) 14:10:56.95 ID:SSWdOYdP
>>814
まぁね、ガチガチ保守的な男尊女卑みたいなんも純潔主義も、それぞれの逆方向も極端なんはあかんねぇ。バランスちゅうのは大事やと思うよ。その区切り線引きをどこに置くか議論がこれからも繰り返されるんやろうねぇ。
818無党派さん:2012/07/18(水) 14:15:26.81 ID:5eBUI4I6
ん?
河内のおっちゃんは
『国民の生活が第一』に転向したのでは…
先祖がえりしちゃったのかね
819河内のおっちゃん:2012/07/18(水) 14:21:40.07 ID:SSWdOYdP
>>818
え?何でワシが、あんなペテン集団を応援せんとあかんねんな?
820無党派さん:2012/07/18(水) 14:40:35.49 ID:tSiZVk+A
『国民の生活が第一』がペテンなら、共産党もペテンだけど。
821無党派さん:2012/07/18(水) 14:46:07.99 ID:MooFCuGL
>>819
>あんなペテン集団

共産党だってペテンじゃない
822無党派さん:2012/07/18(水) 14:49:35.61 ID:MooFCuGL
共産党のペテン度 A

国民の生活が第一のペテン度 C
823姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/18(水) 16:39:11.39 ID:VazF0Del
>>743
由衣ちゃん、はじめまして♪
新婦人の会の運動、がんばろね〜(^-^*)/

妊婦検診の公費負担額って
自治体によって差があるみたいですね(。´・_・`。)
824姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/18(水) 16:52:26.79 ID:VazF0Del
>>772
まいちゃん、こんにちわぁ〜♪
共産主義社会の具体像はないから
気にすることないよ。
共産党は実質、社会民主主義だから(´▽`)

詳しいことは河内のおっちゃんに
聞いてみたらいいですよ(*・.・*)
825河内のおっちゃん:2012/07/18(水) 16:53:56.67 ID:SSWdOYdP
>>821
共産党もペテンと言われて仕方のない部分があるが、非自民のはずが自民と連立したり公約軽視で選挙結果と政局最優先みたいな代表とか、元祖消費税増税反対と言ってのける恥知らずな党首とか、バカだのクソだの連発しながら教育云々言ってる市長に比べりゃ可愛いもんやね。
826無党派さん:2012/07/18(水) 17:16:11.83 ID:5eBUI4I6
ペテンかどうかは置いといて
共産党と国民の生活が第一は掲げる政策において価値観を共有できる
もちろん、中長期的に目指す方向は異なる
今の日本の危機的状況を救う処方箋の見たては変わらんと、これが河内のおっちゃんの正式見解だろ?
827無党派さん:2012/07/18(水) 18:15:56.95 ID:FlvnVu/5
【朝日新聞】「南京大虐殺や慰安婦を認めない人は、それがどれだけ国際的に恥ずかしのか想像できないのか」と笠原十九司★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342599382/


ドンドン追い詰められるバカウヨ倭猿

南京で日本軍が無抵抗な市民を30万人大虐殺したこと→確定史実

韓半島で日本軍が、テ○ノーからの軍命で従軍慰安婦(性奴隷)を20万人強制連行した→確定史実

在日コリアンは、韓半島で日本軍が300万人強制連行してきた人らと、その子孫→確定史実

日本軍が殺したアジア人の数は、無抵抗な市民だけでも最低5500万人→確定史実
おそらく 1 億 人 →現在証拠を検証中(ほぼ確定史実)

俺たち日本人は世界最低最悪な戦争犯罪と原発犯罪民族だ→世界中からの確かな評価

828現役党員:2012/07/18(水) 18:21:30.31 ID:FlvnVu/5
あ、コテ忘れてた
ともかく、共産党は日本が世界最低最悪な戦争犯罪国家であることを認め、
アジア侵略とアジア人大虐殺のシンボルである
テンノー、ヒノマル、キミガヨをこの世から無くせという、
人としてトーゼンな主張をしているわけだ

そして、中国人やコリアンが「日本」という国名を見ると聞くと不愉快になると
言っているわけだから、今後は、彼らの声に耳を傾けて、
「日本」という国名の廃止も主張していくことになる

829河内のおっちゃん:2012/07/18(水) 18:22:48.66 ID:SSWdOYdP
>>826
んー…。実際並べたフレーズをやろうとするなら、個別の課題ごとになんぼか共産党と共闘や協力ちゅうのはあるやろうがねぇ。
830共産党支持者:2012/07/18(水) 18:29:15.83 ID:Fk9ULyw8
>>827
ある共産党員と話したとき、こんな発言を聞いて感動したわ
「もし中国や大韓民国の人らが、『日本人による大虐殺の被害者は20億人だ』と言ってきたら、
それこそが『歴史的真実』だ」
「俺たち日本人による侵略戦争の被害者である彼らの主張は、常に正しい」
「日本は、アジアへの謝罪金として、中国に300兆円、大韓民国に150兆円、共和国に150兆円の賠償金を支払うべきだ」
「そのためなら、我々は喜んで増税を主張する。『戦争犯罪謝罪税』として、日本人に一人500億円の課税をすべきだ」
「払えない奴は、アジアで奴隷となってもらう。日本人の罪はそんなことでは消えないが」
「最終的には、中国人民解放軍に、日本を平和化・正常化して頂く。もちろん、日本人は皆殺しにされる(笑)」

日本人の戦争犯罪責任を絶対に許さないという強い信念を感じたよ
831河内のおっちゃん:2012/07/18(水) 18:51:37.89 ID:SSWdOYdP
1945年頃の世界人口も知らん馬鹿が、気持ち悪く吐き気を催すような自作自演…。しかも、まともに国語の基本すら身につけていないらしい。
832無党派さん:2012/07/18(水) 18:51:41.92 ID:MPr4Z1Ld
小沢は、日本人が民族としてコリアンに劣ることを正面から認めることができる人だからね
島国根性にとらわれず、日本人が人よりも猿に近い生き物だ、という視点から、
共産党と小沢の共闘は成り立ちうるだろう
ともに、日本人が世界最低のアジアの害虫であることを積極的に主張している
良心的政治勢力だからね
833河内のおっちゃん:2012/07/18(水) 19:10:32.29 ID:SSWdOYdP
(3)民族の自由――日本の自主的発展と対等・平等な国際関係の基礎
 各民族は、自国の社会制度や政治制度を自主的に選択する自由、外交、軍事、経済問題で民族主権を行使する自由をもつ。これは、各民族がもつ固有の権利であり、各民族の自由な発展にとって不可欠な条件である。
日本国民がこの民族自決権を確固として回復するとともに、この権利を侵すものにたいしてたたかい、日本民族の自由を全力をあげて守ることは、もっとも重要な国民的課題である。
834無党派さん:2012/07/18(水) 19:56:58.94 ID:uq+QuO/7
>>832
尖閣問題に対する小沢一郎の主張
http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/fuji/2004/fuji182.htm

同じく尖閣問題に対する日本共産党の主張
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-10-05/2010100502_02_1.html

確かに協調出来そうだw
835無党派さん:2012/07/18(水) 20:59:51.55 ID:tSiZVk+A
>>824
>共産党は実質、社会民主主義だから(´▽`)

姫子ちゃん、共産党が一番共産主義らしいところは民主集中制で党内で言論の自由を認めないところ。
徳島県吉野川市の高木という共産党市議が離党したけど、理由の一つは人権侵害を続ける中国を日本共産党が批判しないことと離党後見解表明していた。
離党前に、党中央の中国の人権問題への対応がおかしいと批判すれば除名などになっていた。

ソ連共産党が発明した民主集中制は共産主義そのもの。

836無党派さん:2012/07/18(水) 21:11:17.71 ID:tSiZVk+A
共産党が実質、社会民主主義だから安心してということですが、日本共産党が何故共産党という党名も
共産主義という将来目標も降ろさないのかも検討してみては。
837無党派さん:2012/07/18(水) 21:29:30.06 ID:tSiZVk+A
今の党員の中で、日本共産党の中国の人権問題などへの対応に批判的な党員は
それなりにいると思うが、それを公表すれば除名など処分される。
838無党派さん:2012/07/18(水) 21:42:30.86 ID:q3yD1C8M
自民党

32 雇用力強化労働法制の充実
「雇用」は国民生活の基盤であり、その安定確保は国の最重要課題であります。
一方、派遣切りなど、解雇が行われた際、全ての責任を企業に負わせることも問題であり、
政府と企業が一体となった労働環境を整備しなければなりません。
特に、「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど、
企業の持続による「雇用の安定」につなげます。また、国としては、「同一労働・同一賃金」
「社会保障の充実」「労働環境の法整備」を前提に、失業対策として、生活の安定が保証される
「手厚い失業給付」「充実した職業訓練プログラム」の再構築など、強力なセーフティーネットを構築します。
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/22_sensan/pdf/j_file2010.pdf

みんなの党

2.格差を固定しない「頑張れば報われる」雇用・失業対策を実現する
1.原則として全ての労働者(非正規を含む)に雇用保険を適用。
2.同一労働同一待遇(賃金等)や正規・非正規社員間の流動性を確保。
3.雇用保険と生活保護の隙間を埋める新たなセーフティーネットを構築。雇用保険が切れた長期失業者、非正規労働者等を対象に職業訓練を実施。その間の生活支援手当の給付、医療保険の負担軽減策、住宅確保支援を実施。
4.民主党政権の「派遣禁止法案」は、かえって働き方の自由を損ない、雇用を奪うものであり反対。
5.景気や中小企業の経営状況を見極めながら、最低賃金を経済成長により段階的にアップ。残業割増率を先進国並みに引き上げ、サービス残業の取締りを強化(雇用拡大と子育て支援にも効果)。
6.ハローワークを原則民間開放。民間の職業紹介・訓練への助成を拡充。
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html

大阪維新の会

・徹底した就労支援と解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化(衰退産業から成長産業への人材移動を支援)
・正規雇用、非正規雇用の格差是正(=同一労働同一賃金の実現)
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXNASHC0503G_V00C12A7I00000&uah=DF080220126276
839無党派さん:2012/07/18(水) 21:46:51.38 ID:tSiZVk+A
共産党も地方公務員の正規職員を減らし、年収170万円の非正規職員を増やすことに賛成している。
840無党派さん:2012/07/18(水) 22:11:20.30 ID:tSiZVk+A
>>833
1956年にハンガリー事件があったが、ソ連の属国だったハンガリーの人民が自主独立を求め立ち上がり、
ハンガリーのナジ首相がワルシャワ条約機構(軍事同盟)からの脱退、ハンガリーの中立化を宣言したが、その直後ソ連をはじめとする
ワルシャワ条約機構軍がハンガリーに軍事侵攻し、ハンガリー人民と市街戦になり、多数の人民が殺害された。
ソ連はナジ首相など政府幹部を連行し、処刑した。

庫のハンガリー事件に日本共産党の当初の見解は、ハンガリーの反革命暴動をソ連軍などが鎮圧したもので、ソ連の行為は正しいという評価だった。
841無党派さん:2012/07/18(水) 22:53:18.39 ID:uvSaX6c3
>共産党が創立90周年…党員減少歯止めかからず
>読売新聞 7月18日(水)22時15分配信

共産党はみどりの党と党名を変更したらいい。
そろそろ、「共産主義」から卒業するべきだ。

842無党派さん:2012/07/18(水) 23:16:09.48 ID:5eBUI4I6
印象としては
保守のド真ん中に位置していた小沢が
既得権益との壮絶な戦いで政局の荒波に揉まれ
たどりついたのが、なんと共産党と価値観が共有できる政策であった
もっとも、根っこは異なるので、互いに是々非々の協力関係に留まるのは、河内のおっちゃんがおっしゃるとーり。
843無党派さん:2012/07/18(水) 23:25:58.93 ID:npymS7iw
少なくともドイツの左翼党ぐらいまでにはなるべきだと思うわ。
このままいくと本気で国会での議席がゼロになるけど
そうなっても組織維持の方を選択しそうで、何だかなあ。
844無党派さん:2012/07/19(木) 00:00:58.58 ID:tSiZVk+A
ドイツ左翼党と日本共産党の一番の違いは、日本共産党は民主集中制でドイツ左翼党は党内にいくつかのグループがあり
最大公約数は、ドイツの福祉国家(社会国家)を守り発展させることだね。

ドイツ左翼党は、旧東ドイツの共産党と西ドイツの社会民主党の急進左派の合同政党だから、党内は多様な見解が並存している。
845無党派さん:2012/07/19(木) 00:05:37.70 ID:kQHI9Iqj
幹部ジジイどもの生活維持だけが目的になってるからダメだわこの組織
社会主義的なもの、共産主義的なものはまだまだ可能性があると思ってるが、今の共産党に対しては国民のあいだにいい加減オワコン感が漂ってる
でも次の選挙入れるとこねーんだよな
846河内のおっちゃん:2012/07/19(木) 00:11:59.18 ID:bUb6WXIm
>>840
↑KYチェリーが毎度のように使う、時系列を無視し歪曲する手法。
共産党が自主独立路線を確立していくのが60年代、>>833の発表は70年代半ば。ハンガリー侵攻について当時の評価や認識が誤りであると反省しソ連の軍事介入を批判する論評を確定させたのがたしか80年代である。
847無党派さん:2012/07/19(木) 00:28:58.45 ID:tRwX/ZQo
.
朝日・読売新聞とデタラメTVと特捜検察と一緒に偽造調書の小沢を意味なく

批判し続けた共産党は正義を語る資格が無くなった
848無党派さん:2012/07/19(木) 00:39:50.73 ID:CjF4AGzq
>>840
>ハンガリー事件に日本共産党の当初の見解は、ハンガリーの反革命暴動をソ連軍などが鎮圧したもので、ソ連の行為は正しいという評価だった。

ハンガリー事件以降の当初の共産党の見解と書いているし、別に歪曲ではない。

共産党は60年代・70年代はソ連共産党とけんかしていたから批判するようになる。
それ以前は、日本共産党はソ連と友好関係だから、ハンガリー事件はソ連が正しいと。

今は中国共産党と友党関係にあるから、中国の人権問題などはすべてスルーし、中国賛美をする。

けんかをしていれば正当に批判できるが、友党関係にあれば悪事も擁護するの典型事例だ。
849無党派さん:2012/07/19(木) 00:56:08.87 ID:CjF4AGzq
共産党は70年代からソ連にも中国ともけんかし、国際孤立したから、なんと
東ヨーロッパでも最悪の独裁体制のルーマニア・チャウシェスク独裁体制と友好関係深めたし、全党員に宮本・チャウシェスク会談の文書読めと命令していた。
日本共産党が賛美していたチャウシェスクが東欧革命で、ルーマニアの独裁体制が倒され、チャウシェスク夫妻が人民の蜂起の下に処刑されたしね
850無党派さん:2012/07/19(木) 01:42:40.39 ID:CjF4AGzq
日本共産党の衰退の始まりは、共産党・宮本のルーマニアのチャウシェスク賛美と
そのチャウシェスクが人民の蜂起で殺された、東ヨーロッパでいさアクの独裁体制と友好関係を持ち
ルーマニア詣でをしてきた日本共産党も、ルーマニア問題を契機に党勢の後退の局面に至り、
党員の高齢化が止め処もなく進行している。
851無党派さん:2012/07/19(木) 04:29:40.96 ID:LfgBUTe7
フルシチョフのスターリン批判のときにおかしいと思わなきゃ。
その後共産党政権には無数に狂った出来事はあった。
852由衣☆ ◆aRBXsA6Sgc :2012/07/19(木) 06:16:53.45 ID:zs/s4BjY
>>760
∧,,∧ 
( ・ o・) えっ!?児童ポルノ法ぐらい知ってますわ、もちろん共産党は反対の立場よね
つc□~ でもロリコンきら〜い、なんか気持ち悪いし…中学生の時、変なオヤジにつきまとわれたことがあったもので…
853由衣☆ ◆aRBXsA6Sgc :2012/07/19(木) 06:37:30.78 ID:zs/s4BjY
>>823
∧,,∧ 
( ・ o・) 妊婦検診の完全無料化がんばりましょうね、今までの成果も新婦人の会が運動を積み重ねてきたからですわ
つc□~ 姫子ちゃん、元気な赤ちゃんを産んでくださいねー
854無党派さん:2012/07/19(木) 07:41:46.22 ID:CjF4AGzq
日本共産党は、共産党という党名だから、ソ連や中国の共産党と絶縁した時はルーマニアの
チャウシェスク独裁政権と仲良くし、ルーマニアを賛美し、中国共産党と関係修復したら中国の人権問題をスルーして
中国共産党と仲良くする、独裁の反民主国家と仲良くするという悪弊がある。
855無党派さん:2012/07/19(木) 07:50:12.26 ID:CjF4AGzq
>>851
フルシチョフのスターリン批判で思い出したけど、上田耕一郎は1973年に『先進国革命の理論』で
「ソ連における社会主義建設を進めたスターリンの業績は十分に評価される必要があることはいうまでもない。」
と書いているけど、フルシチョフのスターリン批判は1956年、ソ連・中国共産党との対立の絶縁・共産党の言うところの
自主独立の確立は60年代だから、自主独立を確立し・スターリンの殺戮行為が明らかになった73年に上記のスターリン賛美をしている。

理解に苦しむ。
856無党派さん:2012/07/19(木) 11:14:54.79 ID:0fDZ9udE
創立90周年で、組織力の強化が課題か。
90年間、何をやってきたんだ。あんたらは。

相変わらず、スターリニズムと格闘か。これは共産主義の本質だぞ。
それを姑息にも、大国主義だのと論をすり替えて。

今のデモを見ろ。イデオロギー性のないところに起こっている。
共産党の指導性も存在意義も皆無で、その欠片もないじゃないか。

相変わらずアカハタの拡大か。党員の減少傾向に歯止めがかからんのに。
だいたい、広報手段のない時代に発達した新聞・ビラに、相変わらず
依拠している頭の古さ。

いい加減、マルクス主義の限界に気付けよ。人間と動物の差を無視した
理論だ。共産主義が何か、ほんとに分かっていないよな。人生の無駄だ
ぞ。
857無党派さん:2012/07/19(木) 14:48:23.78 ID:mpHDzLb/
ヤクザやなりすましを使い成人式を荒らしているのは広告代理店やテレビ局です。
反原発デモでチンドンや太鼓を鳴らし、ソントを行っている在日
街宣車に乗り、騒音を撒く韓国人

構図は全て同じだということを覚えておきましょう。
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/10/zainichi_seijinshiki_1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-1_jEcAWVs1s/Tm4X2mLBhhI/AAAAAAAABok/MObw2nzMyoI/s1600/IMG_9062-714071.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/timg/middle_1228711905.jpg

ソント(声闘)・・朝鮮人は、声が大きければ音が大きければ、主張が通る、どんな凶悪犯罪でも無罪になると思い込む。
だから、韓国人は大音量で街宣車を走らせる。
在日(もちろんテレビや新聞は通名で報道)が凶悪犯罪を起こしたとき、人権派()弁護士が異様に沢山付くのも
弁護士が多ければ=声が大きければ、無罪になると思い込んでいるから。
858無党派さん:2012/07/19(木) 18:34:27.24 ID:v2JtXLU3
nomad
?@nomaddaemon
こいつらが守るのは「組合」っていう組織だけだよ。はじかれた俺が断言する
RT @joshigeyuki: 公務員新卒採用削減問題で、社民、共産が貝のように押し黙っているのが興味深い。
たまに彼らが味方だと勘違いしている若年層もいるが、これが彼らの本質なのでよく見ておくといい。
https://twitter.com/nomaddaemon/statuses/178488127508320257
859無党派さん:2012/07/19(木) 19:20:01.77 ID:LfgBUTe7
シリア国内の自国の利権を守るため、大量虐殺を続けるシリア政府を

支援するロシアと中国。リビアのときと同じ構図だ。

その中国共産党と友好関係にある日本共産党。
860姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/19(木) 20:47:46.49 ID:Buc0bC1t
>>833
河内のおっちゃん、
民族自決権はわかるのですが、
人権は普遍的なものですよね。
国の社会制度、政治制度だからといって
人権無視の統治を行なっていいの?(・・;)

フランス共産党は死刑執行猶予中の
チベット人僧侶の釈放を求めました。
日本共産党も見習ってほしいです(*・.・*)
861無党派さん:2012/07/19(木) 21:05:21.69 ID:s26HiBml
>>856
創立80周年の時くらいに、除名された筆坂が「80年間何もできなかった革命政党なんて革命政党失格」って書いていたが、
まさに正鵠を射てるな。90周年で、組織の拡大が課題って…

もはや共産党が何を目指すのか、共産党自身にも分からないんじゃない?
よその共産党政権みたいに一党独裁を目指すのか? だったら「少数意見の尊重」は矛盾するよね。一党独裁になれば少数意見は尊重されない。
でも、今のままじゃ100年かかっても第一党にはなれない。選挙制度改革しようにも、衆院9人参院7人じゃまず不可能。
もう共産党ってビジョンないでしょ。われわれはこういう社会を目指すんだ、みたいな。
社会主義の失敗が明らかになった時に、社会党も共産党もなくなるべきだったんだよね。
862姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/19(木) 21:14:00.63 ID:Buc0bC1t
>>835
中国共産党がチベット・ウィグルでおこなってきたことは
人権侵害なんて生易しいものではないです。
精神的殺人ですo(`・ェ・´)ノ

フランスがチベット問題に抗議したら
中国各地で反仏デモや仏製品の不買運動が起こりました。
中国共産党の洗脳教育て恐ろしいです゚。・ヾ(。>д<。)ノ・。゚

でもナショナリズムを植え付けられた中国国民も被害者です。
人の交流を通じて真実を伝えていくことが大事ですよね。
それが中国の民主化に繋がると思います(。´・_・`。)
863無党派さん:2012/07/19(木) 21:16:56.61 ID:lwLaBfuR
本当は黒子に徹して、他の左派勢力を邪魔せずとも少しでも改革の芽を伸ばしていけばいい。
ところがそれが出来ずに途中から介入してきていらん摩擦起こして運動潰すのが
神戸や名古屋でやってきたことだからな。
864姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/19(木) 21:36:20.61 ID:Buc0bC1t
>>853
ありがとう♪
両方がんばるねp(*^-^*)q

「ゆりかごから墓場まで」
言葉自体はイギリスの言葉ですが、
スウェーデンでは「胎内から天国まで」
という表現で使われています。
フランスといえば出生率の向上と
それを支える子育て環境('-'*)

欧州の福祉国家を見習わないとねぇ・・・
それに近いのは社民党よりも
日本共産党ですよね(*'.'*)
865無党派さん:2012/07/19(木) 21:38:16.35 ID:CjF4AGzq
昔、カンボジアでポルポトが大量虐殺した時、日本共産党もポルポト批判していたけど、
それは今の日本共産党の中国の人権侵害を批判するのは内政干渉という論理なら、
ポルポトの虐殺批判も、カンボジアの内政干渉民族自決権の侵害になる。
866無党派さん:2012/07/19(木) 21:41:35.30 ID:dyLgSlIa
CjF4AGzqさんのスレについて
言わんとするところはわかるのだが、句読点の位置など、文面をもう一度見直してから上げていただくと読み易いのだが。
867姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/19(木) 21:46:07.01 ID:Buc0bC1t
>>865
それってダブルスタンダードですよねε=(・o・*)

私が民青に入ってたときは(と言っても4年ほど前ですけど)
中国共産党を批判する人は結構いましたよ(・.・*)
868無党派さん:2012/07/19(木) 22:37:08.55 ID:CjF4AGzq
句読点申し訳ありません。

姫子さんに
>>864
に関してですが、10年ほど前から共産党員学者の二宮厚美・後藤道夫・渡辺治氏は新自由主義への
対抗戦略として、「新福祉国家」を提起しています。

最近、元共産党中央幹部で元国会議員の聽濤弘氏が『マルクス主義と福祉国家』大月書店、2012年を著わし、
共産党して福祉国家戦略の必要性を提起するとともに、マルクスの議論から福祉国家論の位置づけも議論しており、
非常に興味深い本であり、是非読まれることを勧めます。

私もわからないのは、二宮など学者党員が新福祉国家構想を提起し、聽濤氏も福祉国家論の議論を提起していますが、
共産党中央の公式文献には福祉国家という文言が一切使われないことです。

私の予想ですが、不破氏が福祉国家論を共産党として議論することを良しとせず、学者党員や聽濤氏の提案を黙殺することに
なっているのではないか、と推察します。
869無党派さん:2012/07/19(木) 22:58:40.40 ID:+4FGtb8N
共産党も創価学会・公明党が、この世からなくなれば静かないい社会になる。
870無党派さん:2012/07/19(木) 23:59:01.54 ID:mw5+Yj/d
「特高警察」と「治安維持法」を読んだら、
先輩方の文字通り命がけの党活動に胸が熱くなった。
871無党派さん:2012/07/20(金) 00:12:54.84 ID:HDhQF8Td
ここに書いても仕方ないかも知れんが、誰に聞いたらいいかわからんので…

民主党に輿石という、「日教組のドン」がいる
んで、ネトウヨによれば、こいつは左翼の大ボスの一人らしい

しかし、輿石は増税&社会保障破壊に大賛成、
与党にありながら日米安保に一言も文句を言わず、
「日教組のドン」のはずなのに、民主党も進めている「日の丸、君が代」の現場への強制にも沈黙

こいつのどこが左翼なんだ?
左翼らしき点が全く見当たらないんだが、実は何かあるのだろうか?
872無党派さん:2012/07/20(金) 00:13:36.66 ID:KKTV0ZaV
まあ財源論にしても、系列の組織が配当金への全面課税を主張してるのに
それ公約では出してないからね。消費税の議論へのたたき台としては
いい題材なのに、そのあたり損してる感じがする。
保守票取りたければ、公共工事は全部地元業者へ直接発注します、
調達も地元業者を優遇しますぐらい言っていいんだよと思う。

873人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/20(金) 00:23:12.28 ID:xYs00N7r
>>871
日本の政治家というのは右派、左派に分かれる訳だが、
右派のなかにも分類がある。しかし俺が観る限り二とおりしか居ない。
ネオリベ原理主義者とその予備軍だ。

輿石氏の場合は後者に属する。つまり明らかな右派でネオリベだが、カルト化は出来ていない。
まぁ俗っぽい所があるんだね。カルト化すると野田や藤井の様になる。
その程度の違いですよ。
874無党派さん:2012/07/20(金) 00:42:57.68 ID:K7BmAkW9
>>870
戦前の日本共産党の綱領は、ソ連共産党が指導するコミンテルンのテーゼとしてモスクワで作られていた。
戦前最後の綱領となった32年テーゼは、ソ連のスターリンの意向を受けたソ連共産党員であるオットー・クーシネンの指導の下、
野坂参三(死ぬ前に除名)など日本人メンバーも参加して作成された。

当時の特高警察も国民の多くも、戦前の日本共産党をソ連の手先と認識していただろう。
875無党派さん:2012/07/20(金) 00:45:02.50 ID:as+E+xCw
>>874
小林多喜二の党生活者とか読んだのか?
876無党派さん:2012/07/20(金) 00:50:52.45 ID:K7BmAkW9
>>875
多喜二は数十年前の大学時代に、蟹工船と党生活者を呼んだように思う。

日本の活動家が、モスクワでスターリンの意向を受けて日本共産党の綱領(テーゼ)が作られていたことを知れば、
むなしかっただろうね。
877無党派さん:2012/07/20(金) 00:52:43.20 ID:K7BmAkW9
>>876の訂正
× 呼んだように
○ 読んだように
878無党派さん:2012/07/20(金) 00:53:56.96 ID:QUB+niMZ
>>873
左派はどう分類されるんだい?
マルクス系と非マルクス系っていうのもなんだかなあ
俺的にはグローバリストとナショナリストに分類しているが
879無党派さん:2012/07/20(金) 01:03:19.43 ID:QUB+niMZ
>>876
ロシアのロマノフ王朝を倒して社会主義革命を起こしたソビエトに憧れるのは無理はない
もっとも、帝国主義打倒の盟主とされていたソ連も、実は帝国主義であったが
それに気付くのはソ連崩壊後でないとわからないだろう
それが歴史を学ぶということだよ
880人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/20(金) 01:06:04.41 ID:xYs00N7r
>>878
大きく分けて応能負担派と非応能負担派に分かれる。
公党では共社が前者で、それ以外が後者。
昨日の質疑では、生活の中村氏が安住の詭弁に手を焼いていた。

しかし大門氏と又市氏は健闘していたよ。
ここの根本には応能負担原則を論戦に組み入れているか?そうでないか?
の差がかなり大きいと感じたね。税制なんて紐解けば簡単な話なので。
881人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/20(金) 01:14:41.91 ID:xYs00N7r
>>880追記
グローバリストかナショナリストかの違いは、又別の話。
というのも、政治の場合は内政と外政、それに税制や原発問題等、
それぞれの争点の見解によって立場が分かれるからね。

まずは内政の根本となる税制議論の立場において、現行推進派か
改革派であるかの姿勢の見極めが大切。
そういう意味では応能負担派とそれ以外の闘いになっているんだよ。
何故なら、金の出処は結局一般労働者か経営者しか居ないからだ。
882無党派さん:2012/07/20(金) 01:16:30.07 ID:QUB+niMZ
>>880
非応能負担派てそもそも左派じゃないんじゃね?
883人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/20(金) 01:18:32.51 ID:xYs00N7r
そういう意味で、みんなの党や生活は消費増税に反対ではあるが、
財界の立場を優遇する政党である事は間違いがなく、故に権力に近づく
程に主張が裏返ってしまう結果となる。これはもう物理的にそうならざるをえない。

生活の中村氏の論調でも、「消費増税ありき」である事には変わりが無かった。
だから財務省と安住の詭弁を追い詰める事が出来ない。これはもう当然の事でね。
884人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/20(金) 01:23:52.87 ID:xYs00N7r
>>882
うん、厳密には少し違う。理由は>>883に書いたけれども。
しかし消費増税圧力が非常に大きく、増税先行の世論の中では、
それに反対を唱える勢力は一応「改革派」の分類に入るとは思うよ。
ただこの問題における論理構造がどれだけ筋が通っているのか?
という事にはなるんだけどね。

主要三税目の内、それぞれに徴収割合を明確に提示するのが応能負担派。
ここを明確に提示出来ないのが非応能負担派。
大抵は公債支出と公共事業、そして地方税化が非応能負担派の主だった主張内容。
しかしこれって最終的に跳ね返って庶民の財布を直撃するんだよね。
だって彼らは「消費増税ありき」である事に変わりは無いからね。
885無党派さん:2012/07/20(金) 01:31:41.30 ID:QUB+niMZ
>>881
同じ応能負担派でも、
人権・環境重視の左派、いわゆる社民党はグローバリズム、リベラルと親和性が高く、
昔からの左派、いわゆる共産党のようなオールド左翼は、
ナショナリズム、保守と親和性が高いと思う
886人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/20(金) 01:40:49.49 ID:xYs00N7r
>>885
税制以外の案件を付せて見れば、確かにそういう見方も出来る。
ここらは支持母体の関係もかなり影響しているね。
日本国民自体が戦後から二周り以上しちまってるから、
今グローバル派の論調が強いのも、ある意味当然の摂理の様な気がするよ。
日本だけでなく、どこでもそういう問題が起こっている。

ただグローバル思想というのは、資本の利潤第一の思想であるから、
一般労働者の生活は常に二番目、三番目以降の話だからね。
だから社会的に様々な混乱と矛盾が生じてしまうと。
887無党派さん:2012/07/20(金) 02:06:52.03 ID:QUB+niMZ
>>886
確かに世代の違いも関係してるな
民主主義や人権思想は欧米から輸入されたものだから
ま、このスレにも欧米を持ち上げてる子もいるが
日本の美徳や伝統を守ることも大事とは思う
そのあたりがイデオロギーの違いとなって違和感を感じるのかもしれん
ジェネレーションギャップというやつだね(笑)

共産党も若年層を取り込んでいくために笑ってはいられないが
我々もがんばっていこうぞ
では、また
888人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/20(金) 02:17:30.83 ID:xYs00N7r
>>887
頑張りましょう〜ではまたノシ
889無党派さん:2012/07/20(金) 07:36:02.84 ID:K7BmAkW9
>>879

たぶん戦前の日本共産党員はスターリンを神のように尊敬敬愛していたんだろうけど、
そのスターリンがヒトラー並みの大量殺人鬼と後にわかったとから大変だ。

ミヤケンも含む世界の共産主義者がある時期皆ソ連に憧れ、スターリンを敬愛・崇拝したのが、
いま世界的に共産党退潮の大きな要因と思う。
890無党派さん:2012/07/20(金) 09:20:55.42 ID:K7BmAkW9
20世紀の社会主義には、共産主義と社会民主主義という二つの社会主義があった。

世界の共産主義は、ソ連を頂点とするコミンテルンに結集、世界の共産主義者はソ連に憧れ、スターリンを崇拝・敬愛していた。
それがフルシチョフのスターリン批判(1956年)以降、ソ連で大量殺戮が行われていたことが明白になり、ソ連崩壊後の日本共産党のように
ソ連は社会主義でなかった・人権抑圧体制だった、という始末である。

一方、欧州の社会民主主義者は、当初からソ連を社会主義ではないと批判すると同時に、30年代には北欧で社会民主主義政党が政権を獲得し、
社会民主主義政党が中心となり福祉国家建設の事業を始めた。

共産主義と社会民主主義という20世紀の二つの社会主義が正しかったのか、今日結論は明白だ。
そういう二つの社会主義の歴史的経緯を踏まえたら、日本共産党が青年学生分野で大きく弱体化しているのは理解できる。
891無党派さん:2012/07/20(金) 09:48:02.60 ID:vo4/OIxE
日本型社民主義(笑)は極左の人たちに乗っ取られたからねw
892無党派さん:2012/07/20(金) 10:14:38.86 ID:OMsOI8tF
共産党も極左扱いになっている国が多い。

マルクス主義は現在ではカルト宗教扱いだ。
893無党派さん:2012/07/20(金) 17:12:56.17 ID:dbre25CD
対新自由主義政争、告発(原発ムラなども含む)は反響がある。
それに対する財源的、システム的提言までは一致する。
ただ、その後の新しい生活モデルの提示となると意見がバラバラ。
社会的格差の広がりで、福祉、子育てなど基本的分野ですら後先論で意見がまとまらない。
そこを茶会モデルの分断工作であっさりやられる。

「そこまで仲違いをするなら、いっそのこと新しい社会モデルの提示など控えた方がいいのか?
(方法論での根本的な見直しが必要?)」
志位委員長の公演の詳細記事を読んで、共産党はそのような方向性を模索しているのでは?
894無党派さん:2012/07/20(金) 18:45:58.96 ID:K7BmAkW9
>>893
>ただ、その後の新しい生活モデルの提示となると意見がバラバラ。
>社会的格差の広がりで、福祉、子育てなど基本的分野ですら後先論で意見がまとまらない。

共産党って、個別の消費税増税反対・原発反対など主張できても、社会的格差をどう解消するのかなど新しい生活モデルは
皆目提起できていないのではないのか。
たとえば、今公務員の賃下げ・採用抑制などの圧力が強まっているが、共産党として公共サービスのありよう・今後日本に
必要な公務員数など出せていないように思う。

少し前、共産党が与党の滋賀県日野町で町長選挙があり、共産党与党候補が当選したが、共産党も参加する与党候補を支持する
会で、共産党が支持する町長当選前の町の人件費19億円が今は16.8億円と削減し町の正規職員が平成15年の242人から22年度の206人まで大幅に削減されたと
、共産党与党の自治体の成果として人件費の削減・町職員の削減を成果と評価している。

このことは、この間の雇用情勢が厳しい中で、若者の良質な雇用である自治体職員採用が大幅に減らされ、ワーキングプア青年がふやされたことを意味するが、
そういうワーキングプアを増やすようなことを共産党が平気で主張する。
其れでは日本の格差是正なんてできっこない。共産党も社会的格差の拡大・ワーキングプアの増大を容認する姿勢が明白だ。
895無党派さん:2012/07/20(金) 19:14:18.20 ID:OMsOI8tF
要するに共産党リアクション政党だ。

出川哲郎と同じだ。
896無党派さん:2012/07/20(金) 23:09:41.92 ID:v0yGaGQM
.
民意よりも誘導社説が大事の民主党 安住です。


【経済】安住淳財務相「主要新聞社の社説がみんな『消費税上げろ』と言っている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342785976/

【藤井聡】大手マスコミ等による世論調査誘導で国民総勘違いデフレ不況!
http://www.youtube.com/watch?v=KJ2KNjSZAJE&feature=related
897無党派さん:2012/07/20(金) 23:20:26.18 ID:KOH6kypc
>>894

共産党は「未来社会論」、未来の社会のあり方については未来の人が決める、
というようなスタンスで腰が引けてるんじゃないか。
社会主義国家・ソ連が崩壊したことについては「歴史的巨悪・ソ連が潰れた」と
喜んでたけど、未来社会のあり方・方向性のモデルとしてソ連型社会主義は目標と
考えてた人も多かったんじゃないか?それで、ソ連崩壊以後は、「ルールある資本主義」と
言っているけど、あんまり前向きな展望は持てないように思える。

今の日本経済は生産力も有り余っているし、基本的な財・サービスを国営事業として
全員に提供する形での「半社会主義」の経済モデルもあり得るんじゃないかと個人的には
思うのだけれど、共産党にそこまで踏み込む勇気がないのか、人材が枯渇しているのか、
積極的な未来社会論の提示がないのは残念。

いまのような泥縄式の政権与党に対する批判だけでは、共産党に熱意ある人間を引きつけて
日本を引っ張っていくような展望を描けない。
898無党派さん:2012/07/20(金) 23:20:35.76 ID:KKTV0ZaV
>>894
いざ選挙となればパッチワークだけでトータルパッケージを示さないからこそ
何かイマイチ分かりにくいんだわ。医師会やJAに近づいたりしてるのも
保守票狙いだろうけど、中途半端なんだよな。
899無党派さん:2012/07/20(金) 23:28:08.07 ID:9ybhZCoN
>>896
朝日がふだん左派のフリをしているのが、こういう局面で有効なんだろうね
「左派の朝日も増税賛成なんだぞ!」って具合

ところで、共産党は「巨大化したマスコミが二大政党を喧伝し…」
みたいに言うけど、↓みたいなのはどういう勢力のどういう目論見なの?
維新押しであると同時に、民主党や自民党にとってかなり不利な内容みたいだけど…
煽りとかじゃなくて、純粋に不思議なの


週刊現代「大阪維新の会」が次期衆院選で203議席獲得 民主党は308→94議席 自民党も119→113議席…週刊現代予測 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342793206/
900人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/21(土) 01:24:57.21 ID:z3359pwP
>>899
その雑誌は講談社の出版物。そして講談社の筆頭株主は
特例財団法人 野間文化財団
http://www.weblio.jp/content/%E9%87%8E%E9%96%93%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B2%A1%E5%9B%A3
という文部科学省付けの特例財団法人だ。ここまでであらかたの全体像は見えてくるな。
さすが二枚舌ならぬ数枚舌を使いこなす講談社という訳だ。

>維新押しであると同時に、民主党や自民党にとってかなり不利な内容みたいだけど…

いやいや、自民・民主のスポンサーが誰であるのか?
共産党が長年批判する悪の枢軸とも言うべき存在が居るではないかね?
自公民のみならず、維新やみん党、生活といった公党、そして文部科学省や
講談社といったマスコミもこのケースにおいては彼らの操り人形に過ぎんという事だよ。
実に単純明快なカラクリだろう。
901無党派さん:2012/07/21(土) 06:12:06.86 ID:DK90tAsn
それでもゲリラ性がある出版社メディアは敵に回さず上手く利用すべきだとは思うわな。
あとはウェブメディアも。
みんなの党はそこに集中してるからやり方が上手いんだよなあ。

どうしても赤旗を売りたければ、ノンスポンサーであることのメリットを
最大限生かして他のフリー記者に紙面解放するとか、選択やFACTAみたいな
会員制月刊誌の様な企業の裏事情を徹底的に載せるとかやり方はいくらでもあるはずだが。
902無党派さん:2012/07/21(土) 06:15:38.22 ID:OUrwZL3B
自分の悪口を言う週刊誌を敵視する日本共産党。

ソ連共産党や中国共産党と同じ体質じゃない。
903無党派さん:2012/07/21(土) 07:58:45.36 ID:uXz2mCFZ
共産党の言う「二大政党」には、維新も社民党も含まれます。
「オール与党」と同じ。共産党以外全部です。
週刊現代だって、共産党御用マスコミではない以上、反共メディア。
共産党は、未来社会はソ連中国の社会だと1994年まで、綱領ではっきりと謳っていた。
それを訂正したことは一度もない。
つまり、今もそうなんじゃないか?

もしソ連が理想社会でないなら、ソ連を目指すと主張してきた宮本不破志位は辞任しなきゃならないし、共産党は今までの主張をまるごと捨て去らなければならない。
904無党派さん:2012/07/21(土) 08:06:50.69 ID:uXz2mCFZ
>>902
いろんなメディアがいろんな政党を批判します。
批判された政党や政治家は普通、批判内容については反論しますが「反○○党策動」などと見苦しい発狂はしません。
公明党や共産党は、指摘された内容や問われた問題には決して答えません。回答するのは負けだと考えているからです。
代わりに、「おまえら、共産党が嫌いだからそう言ってるんだ」!とキレて誤魔化します。共産党が嫌われているのは事実だから、誰にも論破されません。

公明党と共産党だけです。「仏敵」だの「反共」だのと言い出してしまうのは。朝鮮労働党や中国共産党、ソ連共産党もそうですけどね。
905無党派さん:2012/07/21(土) 08:08:12.23 ID:DK90tAsn
うーん、支持層の中にはそういう考えに対して疑義的な層も多いと思う。
それ故に前回参院選ではみんなの党に結構流れたんだろう。
盲信的支持層はそんなにいないから、今後も党運営のやり方が変わらなければ
参院比例で300万票切るのも時間の問題だわな。
906無党派さん:2012/07/21(土) 08:12:14.48 ID:uXz2mCFZ
共産党は朝日新聞も反共マスゴミだと断定している。
「原子力の平和利用推進」を貫いてる日本共産党としては、こういう報道をする新聞は許せないんだろうね。


【社会】線量計に鉛板、東電下請け会社役員が作業員に指示 福島第一原発復旧作業で被曝偽装
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342820569/
907無党派さん:2012/07/21(土) 08:18:50.47 ID:uXz2mCFZ
>>905
いつまでも変わらない共産党が好きな人も多いだろう。
独裁的で偉そうな態度を貫く、そういう非民主的な姿勢が大好きな、依存的な性格の若い人もいる。
民主集中制は密室状態を作り上げるいじめ・セクハラ製造マシーン。そういうのが好きな人もいる訳です。
狛江市長も、市立学校でのいじめ調査要求に対して、「知る立場にない」と却下していた。
大津よりスマートなのが共産党の歴史に裏付けられた隠蔽能力。
908無党派さん:2012/07/21(土) 09:57:46.52 ID:OUrwZL3B
もし共産党について根も葉もないことを書いていれば、訴訟を起こせばいい。

それ以上の「反共マスコミ」など余計なことは言わないでいいのだ。

民主的な体質ではないことがばれてしまうだけだ。
909人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/21(土) 10:14:45.14 ID:z3359pwP
チェリカイドーの馬鹿が朝から喚いていやがるが、赤旗なんざ関係ねぇよ。
マスゴミの世論誘導がどういう仕組みで行われているのかを一部提示しただけだ。
910無党派さん:2012/07/21(土) 10:20:21.41 ID:DK90tAsn
>>909
党を発展させるためには今までのやり方じゃダメってことを言ってるだけで、
別に潰れろって言ってるわけじゃないんだがね。
でなければこんな弱小政党なんて無視するはずだな、普通は。
911無党派さん:2012/07/21(土) 10:37:13.30 ID:wVo+0S2k
日本共産党の悲劇の始まり

日本共産党が党設立当初から、ソ連共産党が支配・指導するコミンテルンに参加し、
ソ連に憧れ・ソ連共産党の指導を受け活動してきたこと。

逆説的には、ロシア革命がなく、ソ連が生まれず・コミンテルンもなかったら
日本共産党をはじめ世界の共産党は誕生しなかった。
912無党派さん:2012/07/21(土) 11:05:04.25 ID:KYMSmVsi
狛江市長を退任した共産党籍の矢野裕氏、16年もの長い市政を振り返って、
共産党の方針通りにやらなかったことが長く続いた秘訣だとおもう、と言
っていた。彼は、必要とあらば増税など、市民に負担をかけることも実施
した。

都で唯一の首長だった矢野氏の発言は、最高の共産党批判でもあると思うな。
913無党派さん:2012/07/21(土) 19:08:20.40 ID:uXz2mCFZ
矢野市長、共産党の方針通り、ニート甥に世襲させてたやん。
共産党の方針通り、いじめ隠蔽してたやん。
914無党派さん:2012/07/21(土) 20:07:50.34 ID:uXz2mCFZ
不破が住む町には、イジメが蔓延してますなあ。
不破が自分でいじめてる訳じゃないけど、不破らしいね。

YOUTUBEに小学生を泣かす動画を投稿したDQNを潰そう @ ウィキ - YOUTUBEに小学生を
http://www34.atwiki.jp/dqntokutei/m/#atwiki_jp

不破豪邸の近所には菊池直子も住んでるし、なんか魔力でも有るのかね。
915無党派さん:2012/07/21(土) 20:29:26.22 ID:Y8B9m7hw
このスレをみて思うのは反共のレベルが一昔に比べて格段に低い。
これはとりもなおさず反共として用が足りているということであって、
共産党の理論戦線が停滞し、社会の変化に比べ相対的に後退しているからだ。
916無党派さん:2012/07/21(土) 21:40:24.92 ID:rHrsDyEK
>>906
朝日新聞が反共マスゴミかどうかは知らんが
市民や国民の方を向いて記事を書いてないのは常識

戦前は先頭立って戦争に国民を駆り立てたし、今は先頭立って増税洗脳をやっている
917無党派さん:2012/07/21(土) 22:10:33.53 ID:OUrwZL3B
>>916
>市民や国民の方を向いて記事を書いてないのは常識

それを判断するのは国民だ。共産党が決めることじゃない。
918無党派さん:2012/07/21(土) 22:14:44.96 ID:OUrwZL3B
>>916
>市民や国民の方を向いて記事を書いてないのは常識

それにどういう動機で記事を書こうがどうでもいい。
要は自由に記事を書けるということが大切だ。
ソ連、中国、ロシアのようになったらおしまいだ。
919無党派さん:2012/07/21(土) 22:28:42.16 ID:aqrvWE5r
>>918
>要は自由に記事を書けるということが大切だ。
>ソ連、中国、ロシアのようになったらおしまいだ。
日本のジャーナリズムだって、自由ではない。
記者クラブの件、外国人タブーの件、皇室報道の件
読売新聞社主筆がいまだに影響力を持っている件。
私はあなたほど日本の報道・ジャーナリズムを信用していない。
920無党派さん:2012/07/21(土) 22:43:49.92 ID:uXz2mCFZ
>>919
マスコミを信用してないからといって、統制しようとする共産党のやり口は完全に間違えてると思う。
馬鹿馬鹿しい今のマスコミ攻撃では、党内の引き締めにもならない。
共産党は自前の新聞を持っているんだから、それを売ればよいだけ。
赤旗が部数でも信用力でも完全に負けてるから、変な陰謀論に逃げる。
スクープ記事を書いて、ちゃんと必要とされる記事を書けば売れるし、過去をしっかり総括してウソをつかなければ信用されるようになる。
それが出来なければ今まで通り地底をはい回るだけだ。
勝利宣言にはもう飽き飽き。
921無党派さん:2012/07/21(土) 22:46:20.98 ID:uXz2mCFZ
他人の悪口を100回言っても、そしてそれが正しくても、信用されるようにはならん。

不破もナベツネもうざい。それだけのことだ。
他人の悪口を言うより、自分がやるべき仕事を始める方がマシと思うが。
922無党派さん:2012/07/21(土) 23:18:45.26 ID:OUrwZL3B
>>919
>私はあなたほど日本の報道・ジャーナリズムを信用していない。

ソ連や中国よりはるかにましだ。
日本の報道の自由は上位。中国、ベトナムは最下位のほう。
923無党派さん:2012/07/21(土) 23:23:58.76 ID:DK90tAsn
まあ赤旗を内容で売ろうとするならば、
・フリーの記者にも記事を書かせる(手直しは最小限かつ原稿料も相場より高めに)
・電子版を導入する(配達員の確保が今後難しくなることを考えれば現実的)
・党員記者による潜入レポ(例えば福島第一とか、ワタミみたいなブラック企業への)

今の記事だと、いかに党が素晴らしいかひたすら絶賛するもんでしかないわな。
924無党派さん:2012/07/21(土) 23:34:16.56 ID:wVo+0S2k
最近の赤旗の党活動版

記事の内容は、全国で多くの青年の新入党員を迎え、党勢は飛躍的拡大をしているような記事ばかり。

写真で、党活動している支部員の姿は高齢党員ばかり。
925無党派さん:2012/07/21(土) 23:53:41.40 ID:UXRMlvRn
どうでもいいけど、共産主義って気色めちゃ悪い。
926無党派さん:2012/07/22(日) 01:27:36.81 ID:XaQOFeUa
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/-/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.htm
927無党派さん:2012/07/22(日) 09:42:35.95 ID:RfyGijxK
共産党にも言えるがフェミニズムておかしくないか?
ジェンダーフリーだの男女共同参画だの性教育と言いながら自由なセックスを子供達に奨励している。
まずは平等とは何かを考えろよと言いたい。
928無党派さん:2012/07/22(日) 09:53:01.90 ID:RfyGijxK
戦後、我が国は、自由・平等・博愛を謳ったフランス革命以来の西洋的な近代民主主義が導入され、早67年が経った。
しかし西洋的価値観である民主主義を無批判に讃えるのはおかしいと思わないのか?
3S政策(スクリーン:低俗なテレビ、スポーツ熱狂観戦、セックス:恋愛至上主義)の愚民化政策を
施されていることに気付かない馬鹿が多過ぎる。特に女。
929人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/22(日) 10:11:57.47 ID:TCVU3m8B
次スレ
【創立90周年】日本共産党総合Part43【主権在民】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1342919158/
930無党派さん:2012/07/22(日) 10:47:13.88 ID:ckkU4wA2
共産党はネット右翼に意外と支持されている
931無党派さん:2012/07/22(日) 14:35:42.36 ID:vtGbiS76
共産党はネトウヨ
932無党派さん:2012/07/22(日) 15:42:48.46 ID:lzAcSVFq
ついに中核派と手を組んだ共産党
今後は共産党と中核派は融合して行くだろう

【政治】夏の椿事!? 共産党の機関紙「赤旗」に敵対関係の中核派が登場、公安もビックリ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342927954/
933無党派さん:2012/07/22(日) 19:35:49.90 ID:T4aDCz7r
『新しい左翼入門』松尾匡
によると、日本共産党は「逆右翼」に分類されるようだ(256ページ)。
934無党派さん:2012/07/22(日) 20:04:59.68 ID:T4aDCz7r
日本共産党が機関誌「しんぶん赤旗」で、敵対関係にある
「中核派」(革命的共産主義者同盟全国委員会)メンバーの“勇姿”を写真付きで
紹介するという椿事があった。公安関係者は「信じられないことだ」とビックリだが、
一体何が起きたのか…。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120722/stt12072212000001-n1.htm
935無党派さん:2012/07/22(日) 20:10:39.09 ID:T4aDCz7r
つまり、編集局内のチェック体制のずさんさが要因だったとみられるが、公安関係者はこう指摘する。

 「赤旗記者が、一般人ならともかく市民団体を名乗っている中核派の有名人の区別がつかないとは
一昔前なら考えられないことだ。赤旗記者の採用条件はかつて『党歴3年以上』だったが、現在は
年齢・党歴の制限はない。中核派のことも知らないような記者もいるように、最近の若い記者の質も
落ちているのではないか」

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120722/stt12072212000001-n5.htm
936無党派さん:2012/07/23(月) 09:22:23.02 ID:sy+4cac1
いや、中核と分かってて載せたんじゃないか?
937無党派さん:2012/07/23(月) 10:28:19.30 ID:P4C3IHCU
中核派も左翼ではあるからな。日本共産党は中核派を、同じ左翼の仲間と認めつつあるのだろう。
938無党派さん:2012/07/23(月) 10:56:24.43 ID:iDu4y4HR
手違いなのだろうが、個々の闘争で多様な参加者個人と相乗りするのは是とすべきだろう。
組織を前面に出すと原水爆禁止運動や部落解放運動のように分裂をもたらす。
党員や支持者も個人として参加すれなよい。それを報道として赤旗が取り上げるのはむしろ本来の姿だ。
939無党派さん:2012/07/23(月) 11:23:28.99 ID:COokLDIM
中核派のアイドル富田翔子タンかわゆいな
940無党派さん:2012/07/23(月) 11:30:17.15 ID:N5B6P4vO
中核派も共産党も革マル派も左翼ではない。

中核派などのいわゆる「新左翼」はただの基地外カルト集団だ。

941姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/23(月) 13:39:41.93 ID:qaw49LNl
もう安保破棄しかありませんねヾ(*`⌒´*)ノ

【オスプレイ陸揚げノー 岩国(山口)で緊急集会】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-23/2012072301_01_1.html
942姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/23(月) 13:52:09.45 ID:qaw49LNl
日米安保に賛成の人は
TPPに参加しても
文句を言わないでくださいね(*・.・*)
943人の革新@消費増税反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/07/23(月) 14:06:16.10 ID:mhvqzFCS
>>934
それ一昨日だかニュー速かなんかで盛り上がってた記事だろ。
全く2chの記者っての本当にくだらねぇ記事しか載せないのな。
こんなどうでもいい記事で一喜一憂しているから増税されんだよタコが。
むしろ産経の様な共産党を締め出したくて仕方がないクロスオーナーシップ談合報道の方が余程有害だわな。
>>942
ほう、御楯にしては珍しく良いことを言ってるじゃないか。
944姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/23(月) 14:17:08.09 ID:qaw49LNl
日本は世界最大の資源国になるかも・・・

日本近海にはメタンハイドレートが
7兆立方メートル埋蔵されていると
試算されていますw(*・o・*)w

メタンハイドレートは将来、
天然ガスに代わるかもしれませんo(*'o'*)o

共産党はどのように考えてますか?

【エネルギー革命を成し遂げるのは日本か?】
http://japanese.ruvr.ru/2012_05_12/nihon-enerugi-kakumei/
945姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/23(月) 14:24:17.41 ID:qaw49LNl
>>943
人の革新さん、
いつまで御楯武士にこだわってるの?
サムライが好きなんですか?p(・・*)
946姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/23(月) 14:35:01.77 ID:qaw49LNl
私はリベラル左派ですけど
安保破棄して自主憲法制定、
国軍創設して自主防衛路線です。
自主独立を目指す政党が
日本に必要ですよね(*・・*)/
947無党派さん:2012/07/23(月) 14:36:03.72 ID:EG+6gwpD
現在、所得格差が大きく広がりつつある以上、所得税の累進課税は
収入格差緩和の為に欠かせない必要な税だと思われる。
948姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/23(月) 14:51:27.92 ID:qaw49LNl
新エネルギー開発と食料自給率100%ですね。
技術大国の日本は東アジアの発展に貢献して
東アジア共同体を目指しましょうヽ(´▽`)/
949姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/07/23(月) 15:23:57.64 ID:qaw49LNl
>>927
フェミニズムを勉強してください。
フリーセックスの何が悪いのですか?
私は全ての「有料」セックスに反対ですo(`・ェ・´)ノ

人の革新さんもそうだけど、
男尊女卑は前近代的な考え方ですよε=(・o・*)
950無党派さん:2012/07/23(月) 15:34:20.80 ID:4RwLVPkb
>>390
>どちらかといえば、社民の瑞穂の様に、共闘自体に難癖つける馬鹿が多いのが問題だろうな。
>中央にもその傾向は当然見られるが、最近の社共に関しては社民の粗が目立つな。

福島みずほは、共産党への抵抗感が強い社民党内では珍しく容共産の立場で、
共産党との連携にも積極的だったと思うが、何を勘違いすれば福島は反共産党だといった
思い込みができるんだ? 人の革新はやたら福島のことを嫌っているようだけど。

ここ十年間の社民党を見ていれば、福島が反民主・容共産で阿部知子が親民主・反共産
ということは把握可能だと思うけどな。
951無党派さん:2012/07/23(月) 16:09:19.80 ID:28Pd7BXA
>>950
社共の共闘云々はようわからんけども、共産党への拒否感って多かれ少なかれ
どこもあったりするんでは・・・
十数年前になるけど、駅前の街頭演説で福島現党首が「〜共産党だけには
任す訳にはいかない・・・」ってマイクで喋ってたのが耳に残ってる。
当時は、さして社共の対立はわからんかったけども、今思えばあれは結構
強調してたなあと・・・

主張が被ってたり、個別の政策での共闘はあっても、積極的に近づくような
ことはないんでは?
952河内のおっちゃん:2012/07/23(月) 16:54:19.08 ID:UohyiArE
>>934
主催者側に共産党が咬んでいる場合は過激派の徹底的排除をするが、今回の主催は共産党ではない。
便乗して共産党系の連中が押しかけて赤旗も浮かれて取材に行ったのはいいが、警戒感や洞察力不足で油断していたためポカやっちゃった。まあこんな感じやな。
953河内のおっちゃん:2012/07/23(月) 17:07:36.22 ID:UohyiArE
>>860
人権は普遍的だというのはその通り。だから国の体制や政治で人権抑圧というのは政治的立場や思想や主義にかかわらず極力減らして行かなければならんし、それが人類史の流れやろうね。
中国の人権問題も日本共産党は懸念を表明し書簡を送っているが、一党独裁制等の解決していくべき課題が巷で『社会主義国』と言われるような国々にもある。
954河内のおっちゃん:2012/07/23(月) 17:17:30.56 ID:UohyiArE
>>852
フランス共産党員だった画家のピカソも、現在の日本ではロリコン扱いされるんやろうねぇ…。
日本でも時代を遡れば10代前半で嫁ぐのはおかしいことではなかった。 現在の価値観に縛られ異常者と断定しちゃうのもどうかと思うし若い娘を魅力的に感じること自体は不思議ではないかもしれん。
理性や社会的責任の中で規制され、超えてはならん線があるちゅうのは、また別の話としてあるがね。
955無党派さん:2012/07/23(月) 18:04:44.93 ID:geXeUCaL
>>953
日本共産党が、自主独立を確立して以降、ルーマニアのチャウシェスクと言い、
今の中国と言い、共産党が友党関係を結ぶ国は自由や民主主義や人権保障で問題のある国ばかりだ。

ソ連もゴルバチョフ時代は民主化が進み、ソ連の国会に反体制派で弾圧されていたサハロフが選出され、
国会でゴルバチョフと大激論を展開したなど社会主義国としては民主主義が大きく前進したが、
日本共産党はゴルバチョフの民主化路線を高く評価しなかった。
ゴルバチョフのことを、「レーニン以降最大の誤り」とか言い、スターリンやブレジネフよりゴルバチョフが
酷いという評価をしていた。
956無党派さん:2012/07/23(月) 18:20:07.20 ID:qJOy58NB
>>954
中学、高校生同士なら一線を越えて性交に及んでもロリコンにはならないし問題ないよ。
いい歳した大人が子供を性欲の対象にするのは異常だろ?生徒と性行為に及んだ教師がよく捕まってるし。

まあ児童ポルノ法は、児童を被写体にすることを規制するのは、どの政党も異存はないはず。
だが、ロリ趣味向けのエロアニメ・漫画・ゲームまで規制するのは、表現の自由の侵害になる。
創作物が架空・実存に関わらず、単純所持で罰するのは冤罪になる可能性が高いので反対している。
957無党派さん:2012/07/23(月) 18:25:42.01 ID:y2FjbfGI
>>956
>いい歳した大人が子供を性欲の対象にするのは異常だろ?

通りすがりのものだが、医学的には対象が13歳以上なら異常ではない
小児性愛者とは13歳未満を性的対象とする倒錯者(異常者)を指すものだ

>児童ポルノ法は、児童を被写体にすることを規制するのは、どの政党も異存はないはず。

共産党がどうこう以前に、統一協会、キリストの幕屋、創価学会などの宗教が声高に叫ぶのは論外
規制の背後にキリスト教保守派とキリスト教右翼共の宗教的動機があり、依存があるなし以前の問題だ
あんたらは自分らがキリスト教に基く宗教的動機から禁止に走っている事実を堂々と唱えて活動すべきだと思う
心ある多くの日本人から投石を受け、「日本はキリスト教国じゃない!」「そんなにキリスト教が
好きなら日本から出て行け!」と罵られるだろうが、当然の報いと思って受け止めろ
958無党派さん:2012/07/23(月) 18:29:05.31 ID:y2FjbfGI
戦国時代だと男は15、女は13で結婚し、子を儲けた
江戸時代末期(1850以降)ですら富裕な家庭の男子は15で結婚し
16で子を儲ける事が普通に行われていた
女子でも同様、地域によるようだが、13で結婚、出産は普通にあった

いい加減、キリスト教徒達はキリスト教的な禁欲主義を持ち込むツールに児童ポルノを利用するな
ここは神道と仏教の国である日本であり、キリスト教国ではない
迷惑極まりないんだよ
959無党派さん:2012/07/23(月) 18:31:59.75 ID:y2FjbfGI
日本人は日本のキリスト教国化など望んでいないし
あんたらがそういうどす黒い目論見を持っている事を多くの日本人が知れば
あんたらはこの国で生きて行けなくなる
その事だけは肝に銘じておくんだな
960無党派さん:2012/07/23(月) 18:33:40.51 ID:qJOy58NB
>>957
はあ?俺は児童ポルノ法に反対の立場なんだが。
お前が女子中高生を性的対象とするのは自由だが、
性行為に及ぶと青少年保護育成条例でお縄だから気をつけろよ。
961無党派さん:2012/07/23(月) 18:40:50.37 ID:y2FjbfGI
>>960
もう少し立場を巧妙に偽装したらどうだ?

>いい歳した大人が子供を性欲の対象にするのは異常だろ?
>児童ポルノ法は、児童を被写体にすることを規制するのは、どの政党も異存はないはず。
>お前が女子中高生を性的対象とするのは自由だが、

現状でも女子高生すら処罰対象とするのは異常だと言うのが一般的な世論であり
あんたの言動は既に普通のラインから外れてる
「いい歳した大人が子供を性欲の対象にする」という物言いからは
あんたが気に食わない相手をロリコンに仕立て上げる意図が読み取れる

いい加減にしとけよ、キチガイ
962無党派さん:2012/07/23(月) 18:42:48.47 ID:y2FjbfGI
統一協会、キリストの幕屋、創価学会を潰した場合、ポルノ規制派は総崩れ
963無党派さん:2012/07/23(月) 18:46:23.15 ID:qJOy58NB
>>961
中学、高校生同士なら一線を越えて性交に及んでも問題ないんだよ。
たしかに大学生と高校生のカップルについては考慮するべきとは思う。
だが中年のオッサンと女子高生の組み合わせは普通に考えて援交だろが。
条例で規制されて当然。
964無党派さん:2012/07/23(月) 18:54:09.02 ID:y2FjbfGI
>>963
もうやめとけ
お前が墓穴掘るだけだから

>だが中年のオッサンと女子高生の組み合わせは普通に考えて援交だろが。
>条例で規制されて当然。

これは売春・愛人を禁止する発想から来てるもので、あんたキリスト教徒確定
しかもこの理屈だと愛人契約を結んだ成人男女すら処罰対象になる
ただの宗教国家じゃねえか(爆)
馬鹿すぎて笑っちまう
965無党派さん:2012/07/23(月) 18:56:39.72 ID:c8Q+6x6s
>>963
だったら単純に援交(売買春)だけ規制すれば済む話で
金銭授受のないものが処罰対象な条例はおかしいわな。
966無党派さん:2012/07/23(月) 18:59:00.09 ID:y2FjbfGI
ID:qJOy58NBはこの事件の冤罪男性者宅前で謝罪して、責任取って切腹して心で償うべきだと思うよ

女子高生とのセックス 「愛」あれば不倫でも「無罪」 2007/5/24 20:17
http://www.j-cast.com/2007/05/24007891.html
>2007年5月23日に下された判決によると、男性は副店長を務めていた飲食店で、アルバイトをしていた女子高生(当時17歳)と知り合い、
>06年4月ごろからデートを重ねるなど交際。同6月以降には、名古屋市内のホテルで計7回にわたり少女とホテルで性的行為をした。
>男性は当時、妻と子1人と3人で暮らしており、女子高生とは「不倫関係」にあった。女子高校生の母親が、2人の関係を知り、
>(弁護側によれば「女子高生の意に反して」)女子高生を連れて被害届を出し、男性は逮捕、起訴された。
967無党派さん:2012/07/23(月) 19:01:23.99 ID:qJOy58NB
>>964
お前、統一・創価・親米右翼認定厨だろ?
968無党派さん:2012/07/23(月) 19:05:24.76 ID:qJOy58NB
>>965
まあ、中年オッサンと女子高生の組み合わせで援交でないレアケースもあるだろうな。
969無党派さん:2012/07/23(月) 19:07:19.49 ID:qJOy58NB
>>966
何を必死になってるんだよ。その5年前に逮捕された奴はお前か?
970無党派さん:2012/07/23(月) 19:16:16.79 ID:y2FjbfGI
>>969
見事に墓穴掘ってくれてありがとう

>何を必死になってるんだよ。その5年前に逮捕された奴はお前か?

あの事件を聞いても平気でこういう言動を取るという事は
18歳以下との性交渉を全面的に禁じるキリスト教規制派の立場と語ったに等しい

もちろん恋愛関係にあろうが断じても良いと考える、人間の心を持たないカルトでもあるがね

本当に腹掻っ捌いて死んで詫びたら良いと思うよ
971河内のおっちゃん:2012/07/23(月) 19:16:55.44 ID:UohyiArE
>>956
現代社会で大人が理性を持って我慢せず一線を超えるのは罪やけどね、そういう欲求を抱いたり魅力的な感情を持つことまで即異常と切り捨てるのもおかしい。価値観には個人差がある。
ま、幼児に性的な魅力や欲求を抱くのは流石にワシも理解出来ぬ。しかし10代前半なら分からんでもないしそういう人がおって不思議ではないやろね。
怒りが暴力に変わるのは欲求や感情として正常だが、社会の中では理性を求められて、してはならん行動なんと同じやとワシ思うねんけど。
972河内のおっちゃん:2012/07/23(月) 19:20:35.76 ID:UohyiArE
ん?魅力的な感情って表現はちょっぴり変やな、『魅力的に思うような感情』やな、うん。
973無党派さん:2012/07/23(月) 19:20:49.07 ID:c8Q+6x6s
>>971
少なくとも結婚できる年齢の少年少女とセックスしたら違法ってのはどう考えてもおかしい。
年齢関係なく売買春が違法とか、売買春関係なく児童労働が違法というのならまだわかるけど。
974無党派さん:2012/07/23(月) 19:24:43.97 ID:y2FjbfGI
>>973
変な奴が中年のおっさんとの恋愛は援交だから処罰すればいいとか言ってるけど
淫行条例の最大の問題点は、「恋愛とその他との区別がつきにくい事」なんだよな
結婚前提に付き合ってた男女が警察にしょっ引かれて
親が交際を容認してる話をしても認めずに粘るという人権侵害も起きてる
つまり淫行条例って実態は個人の生活に公権力が介入する究極の悪法なんだよ
あんなものは廃止した方がいい
975河内のおっちゃん:2012/07/23(月) 19:27:48.85 ID:UohyiArE
>>955
KYチェリーの物言いだと、文化大革命時代から友好的な関係の自民党や旧社会党→民主党社民党、公明党は共産党を上回る人権意識が希薄な政党になりそうだ。
旧ソ連とも70年代80年代に交流を続けていたのも共産党以外の各党だな。
976無党派さん:2012/07/23(月) 19:29:27.72 ID:qJOy58NB
>>974
女子高生に手を出さなければいいだけだろがカス!
977無党派さん:2012/07/23(月) 19:34:57.04 ID:c8Q+6x6s
>>974
>個人の生活に公権力が介入する究極の悪法
それに尽きる。

>>976
自分には関係ないからいいんだって話じゃないのよ。
978無党派さん:2012/07/23(月) 19:36:49.74 ID:y2FjbfGI
>>976
あんたもう言ってる事が崩壊して来てるぞw
大体中年オッサンと女子高生の組み合わせの大多数は援交でなく恋愛関係だろ
バイト先で知り合って恋愛関係になるのは典型例だし、結婚に至ってる連中も腐るほどいる
援交ブームとか一体何年前の話をしてんだよ
日本で生まれ育ってたらこんな話は普通に知ってるわけで、あんた一体どんな世界で生活してるんだ?
979河内のおっちゃん:2012/07/23(月) 19:38:25.39 ID:UohyiArE
>>973
そこらへんは色々議論があるやろうね。たしかに少し違和感も感じる。
どうも民法や選挙権や色んな所で、成人との区分けを18歳で統一していく流れになりそうやけどね。
980無党派さん:2012/07/23(月) 19:38:27.55 ID:qJOy58NB
>>977
お前な、もし自分の娘が中高生で、中年のオッサンと男女関係にあったらどう思う?
人の親の気持ちもそれぞれなんだよ。
981無党派さん:2012/07/23(月) 19:41:23.41 ID:y2FjbfGI
>>980
娘や息子の恋愛に親が口を挟むのは単なる親のエゴ、かつ過干渉、過保護
あんたの娘や息子はあんたの人形じゃねえんだ
子離れしろよ、全く
982無党派さん:2012/07/23(月) 19:42:38.09 ID:c8Q+6x6s
>>980
自分の娘なら中高生だろうと二十歳過ぎようと同じ感情だ。
983無党派さん:2012/07/23(月) 19:47:29.49 ID:qJOy58NB
>>981
>>982
違うな。交際相手が同じ中高生なら何も言わないよ。
自分の娘が俺と同じぐらいの歳のオッサンと付き合ってるのを想像してみろよ。
気絶するぞ。歳相応の釣り合いてものがある。
984無党派さん:2012/07/23(月) 20:01:10.54 ID:c8Q+6x6s
>>983
仮にそうだとしても自分が面白くないからといって
公権力に訴えてどうこうしていいという次元の話ではないのよ。
985無党派さん:2012/07/23(月) 20:04:38.58 ID:y2FjbfGI
>>983
全然違わない上、あなたは法律ではない
あと宗教的動機だとばれて親の立場にすり替えて誤魔化してるけど
そういう嘘は通用しないので
986無党派さん:2012/07/23(月) 20:08:27.19 ID:y2FjbfGI
大体、冤罪で出て来れた奴の年齢見てみろよ

http://www.j-cast.com/2007/05/24007891.html
>17歳の女子高生と分かっていながらセックスしたとして
>愛知県青少年保護育成条例(淫行の禁止)違反の罪に問われていた会社員の男性(32)に対し

一回りは離れているが、親子ほど年が離れてるわけじゃないんだぜ?
ID:qJOy58NBは宗教的な動機で淫行条例を支持してるだけだから年齢を見てないんだろうが
「自分の娘が俺と同じぐらいの歳のオッサンと付き合ってる」っていうのは主張自体が成り立たない
17歳なら、親の年齢は42〜47、あるいは50代だろう
987無党派さん:2012/07/23(月) 20:14:17.37 ID:xS/XlyBq
女子中高生とセックスOKと喚いてる人たちは、共産党板で自分の欲望を書き込んだらどうだ?
たくさん仲間がいるぞw

【女子高生】制服にレギンス《Jr.党員》
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1286956621/

★共産党議員を逮捕!女子高生にわいせつ行為!★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1153824102/
988無党派さん:2012/07/23(月) 20:16:46.60 ID:y2FjbfGI
>>987
IDを変えてるのか、仲間呼んできたのか知らないけど
論理的に反論できないからってみっともない事すんなよ
989無党派さん:2012/07/23(月) 20:19:01.61 ID:xS/XlyBq
>>988
IDなんか変えてねえよ。ただの通りすがりだべ。
990無党派さん:2012/07/23(月) 20:20:03.68 ID:y2FjbfGI
それからID:xS/XlyBqにひとつ言っておくが

>女子中高生とセックスOKと喚いてる人たちは
>たくさん仲間がいるぞw

女子高生に限定すれば、仲間がいるどころか、世の男性のほぼ全員が仲間だ
特に30代くらいまでなら女子高生と知り合って付き合う連中は山のようにいる

こういうところでカルト連中はぼろを出すんだよな
991無党派さん:2012/07/23(月) 20:21:20.61 ID:y2FjbfGI
>>989
見苦しい奴だな
990でも書いたが、あんたらの言動は独特なんだよ
そんな浮世離れした言動を取る奴が世の中に沢山いるわけないだろ
992無党派さん:2012/07/23(月) 20:23:28.78 ID:xS/XlyBq
>>990
オレは女子高生と付き合ったことあるべ。自分も高校生だったがな。
まあ女子高生とセックスしたい気持ちはわかるがね。
993無党派さん:2012/07/23(月) 20:25:15.02 ID:y2FjbfGI
>>992
お前ID:qJOy58NBと主張が全く同じやんけw
アホか
あと話を矮小化して誤魔化そうとすんなよ
論点は私生活への公権力の介入だから
994無党派さん:2012/07/23(月) 20:27:25.51 ID:xS/XlyBq
>>993
俺は女子中高生とのセックスOK派だべ。
規制撤廃してセックスしまくりたい。
995無党派さん:2012/07/23(月) 20:28:06.88 ID:dAjqUy6T
国家が性の問題に介入するのは危険な兆候であり、その他一般的な抑圧への序章である。
すべての規制は撤廃し、市民の観点からの批判によって健全な規範を構築していくべきだ。
996無党派さん:2012/07/23(月) 20:28:41.87 ID:y2FjbfGI
987みたいなものを書いた後で994を書けば
規制派がネガキャンしてる事くらい普通にわかるけどなw
所詮カルトだから手段は選ばないだろうし
997無党派さん:2012/07/23(月) 20:29:56.49 ID:xS/XlyBq
>>995
その通り。女子中高生とセックスは最高だべ。
998ID:xS/XlyBq = 表現規制派による成りすまし:2012/07/23(月) 20:30:49.39 ID:y2FjbfGI
ID:xS/XlyBq = 表現規制派による成りすまし
999無党派さん:2012/07/23(月) 20:32:20.91 ID:xS/XlyBq
俺は規制撤廃派だべ。
998は女子中高生とセックスやりまくりたくないのかよ?
1000無党派さん:2012/07/23(月) 20:32:25.84 ID:dAjqUy6T
ID:xS/XlyBqは単なる馬鹿と思われる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。