第46回衆議院総選挙総合スレ 1043

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第46回衆議院総選挙総合スレ 1042(重複再利用)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1336607397/
★TV実況等は★ 国会・地方議会・選挙実況板
http://hayabusa.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所・自治スレ: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降(スレ番異常修正等は900以降)宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2012/05/12(土) 18:46:00.69 ID:8w9cOh3s
三井比佐子 乙
3無党派さん:2012/05/12(土) 20:12:03.78 ID:bX4iTSWw
大阪維新の会は徴兵制に賛成だよ。

維新政治塾で徴兵制が議論になり、
塾生のほとんどが徴兵制に賛成していたよ。

新政治塾:参加者に評価と落胆 神髄に触れた/人多過ぎ
http://mainichi.jp/select/news/20120512k0000e010223000c.html

橋下が代表の維新政治塾で徴兵制を議論 25人中20人が賛成・・・ガチで軍靴の音が聞こえるw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336811409/

橋下が代表の維新政治塾で徴兵制を議論 25人中20人が賛成・・・ガチで軍靴の音が聞こえる ★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336819907/
4無党派さん:2012/05/12(土) 20:13:52.26 ID:ihiuAotM
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120512-711942-1-L.jpg

【北京=上地洋実】
日本と中国、韓国の3か国による経済貿易相会合が12日、北京で開かれ、
3か国の自由貿易協定(FTA)について年内に交渉入りすることで一致した。

13日の首脳会談で、3首脳が合意する。
環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加が見通せない中、日本は、日中韓を中心とした経済連携を先行させることになる。

枝野経済産業相は共同記者会見で、「3か国の関係強化は経済的だけでなく、政治的にも重要だ」と強調した。

共同発表文書では、3大臣は、各首脳に対し、FTA交渉の年内開始を提言し、
3か国はそのための国内手続きをただちに始めるべきだと盛り込んだ。
東南アジア諸国連合(ASEAN)と日中韓など16か国の経済連携の推進でも一致した。

(2012年5月12日19時49分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120512-OYT1T00709.htm
5和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/05/12(土) 20:17:24.80 ID:TaXX8MNz
原発 利権 再稼動 なんて言っていうちに死ぬのにな

4、5年後、あるいは3、4年後
子どもがどのように死んでいくか いかないか

子に限らず
6無党派さん:2012/05/12(土) 20:31:10.90 ID:iCwCAcvE
【ウラをとらないマスコミ報道】2ちゃんねるが警察からの削除依頼を無視しているというのは本当か
http://news.livedoor.com/article/detail/6549656/?utm_source=m_news&utm_medium=rd
事実だったら小沢裁判並みに酷いレベルの話なんだが
7無党派さん:2012/05/12(土) 20:52:03.56 ID:K8HnyOT3
>>6
報道したら勝ちだと思ってるようだし。
「モンスターペアレント」の後ろでは「モンスター報道機関」が相談に乗ってることも多々あるし。
8十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 20:53:27.31 ID:8Owy7y5J
ここじゃないのか・・・
9無党派さん:2012/05/12(土) 20:54:36.27 ID:NCxIc2Fj
何かまたネウヨ連中がメディアが橋下sageの編集で偏向報道を行ったって騒いでるけど、そんなに偏ってるかね、これ
http://www.youtube.com/watch?v=DOBhQVXKTms
http://www.youtube.com/watch?v=8yEQMYErJvs
http://www.youtube.com/watch?v=cVcBhJ6AJ4M
http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ

ブチギレてる絵面が面白おかしく流せるからワイドショー的にはおいしいからってだけで、下げる意図は無かったと感じるが。
ていうか何で橋下はメディアがバッシングしてると主張する奴とメディアが持ち上げてると主張する奴で分かれるんだ?
俺はメディアは賛否ある中で基本は「やり方は手荒いが改革を成し遂げてるこの時代のチャンピオン」
と報じてるように見えるが
10無党派さん:2012/05/12(土) 20:54:50.39 ID:GS6vry5K
次はここのはずだが
11十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 20:57:32.36 ID:8Owy7y5J
>>10
ものすごーく勢い落ちてるよなw

>>9
ネトウヨは橋下好きなの?
自民党支持から動いてないように思えるけど
12無党派さん:2012/05/12(土) 20:58:45.83 ID:okAfqqhJ
橋下信者はネトウヨというよりタダの馬鹿だろ。日教組に味方するサヨクとかそんなに数いないしな
13十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 21:00:10.27 ID:8Owy7y5J
お、ビッグニュースだなこりゃ

<日中韓経済閣僚会合>FTA年内交渉入りで合意

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120512-00000072-mai-bus_all
14十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 21:01:47.93 ID:8Owy7y5J
<維新政治塾>参加者に評価と落胆 神髄に触れた/人多過ぎ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120512-00000046-mai-pol
15無党派さん:2012/05/12(土) 21:02:44.23 ID:GS6vry5K
このスレも落ちる時には落ち伸びるときには伸びるミズモノなので
16無党派さん:2012/05/12(土) 21:02:59.93 ID:tyD3HneR
橋下「他の地域が節電して我々に電力を融通すればいい」

余力ある電力4社も「5%節電」 政府、関電に融通分
http://www.asahi.com/business/update/0512/TKY201205120180.html
 今夏の電力不足対策として、政府が電力に余裕のある西日本4社でも5%程度の節電目標の設定を検討していることがわかった。
節電した分を、大飯原子力発電所3、4号機の再稼働がなければ大幅な電力不足に陥る関西電力に回す。関電管内での電力使用制限令など、強制的な対策を避けるねらいだ。

 政府は12日午後に開く需給検証委員会で今夏の電力見通しを確定させ、電力不足解消に必要な節電幅などを来週中に決める。
関電管内には制限令を発動する方法もあるが、これを避ける案として4社の融通で対応する案が検討されている。

 原発が再稼働しない場合の関電の今夏の電力不足は14.9%の見通しで、解消には15〜20%の節電が必要だ。
同社管内だけで電力不足を防ぐには、使用制限令が避けられない状況だ。

橋下市長、夏の電力不足克服へ「第3の案」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120511-OYT1T01082.htm

第3の案は大阪府市統合本部のエネルギー戦略会議で検討する。
橋下市長は「政府の案に並ぶぐらいの具体案を示し、関電管内の府県民の力で危機を乗り越えていきたい」と述べた。

 同会議ではこれまで、中部電力などからの電力融通や、
電力ピーク時に昼間の数時間を休業とする「シエスタ休暇」の導入、
電力の大口需要企業が輪番操業するなどの案が上がっている。

【橋下市長日記】
(3日)電力は他地域から融通受ければ…
2012.2.3 21:52
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120203/lcl12020321530002-n1.htm

 午前9時40分 登庁。関西電力のでんき予報が初めて「厳しい需給状況」となったことに
「関西圏域だけで足りないといわれても、中国電力、四国電力、九州電力から融通を受ければ乗り越えられるのではないかという疑いがある」と述べる。

17無党派さん:2012/05/12(土) 21:03:08.33 ID:ihiuAotM
>>13
中国はともかく韓国と手を組むのはどうかと思うね
18無党派さん:2012/05/12(土) 21:03:44.73 ID:NCxIc2Fj
>>11
俺には橋下がやっている君が代強制や公務員叩きは政治信条ではなく人気を得る為の道具として使っているように見えるんだが
それにまんまと引っかかって反日教組、君が代強制というだけで橋下はネウヨ連中から支持されている
19無党派さん:2012/05/12(土) 21:05:05.54 ID:GS6vry5K
橋下の信条と松井以下維新の面々の信条は同じじゃないからな
20無党派さん:2012/05/12(土) 21:06:14.64 ID:tyD3HneR
維新の会「俺達のために全国民が節電しろよ」

関西広域連合、全国に電力融通要請へ 松井知事提案方針
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120512/trd12051220200012-n1.htm
 
 関西電力が、今夏の管内の電力供給について、大飯原発3、4号機(福井県おおい町)が再稼働しない場合、供給不足になるとの見通しを示していることについて、
大阪府の松井一郎知事は12日、関西広域連合として電力量に余裕のある地域の電力会社に電力融通を要請する方針を明らかにした。
同連合を構成する府県の首長らが参加する19日の会合で提案する。
 松井知事は、この日大阪府庁で開かれた連合議会の総務常任委員会に広域産業振興担当として出席。今夏の電力需給などを連合議員に説明するため、
関電の香川次朗副社長も出席し、改めてピーク時の供給見通しの厳しさを強調した。
 松井知事は常任委員会終了後、記者団に「日本全国では、電力が余る地域があり、その分をぜひ関西に融通してもらいたい。さらに府県民の節電があれば、
100万や200万キロワットぐらいは足せるので、需要を上回る供給体制ができる」と、他の電力会社に協力を求める意向を示した。
 また松井知事は「自家発電の電力を送ってもらえないかなど、あらゆる設計図作りを広域連合で考えていきたい」とも述べた。
21無党派さん:2012/05/12(土) 21:08:48.89 ID:WL8oBbE0
ネトウヨは枝野を褒め称えるべきw
ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/74045.jpg
22十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 21:09:45.92 ID:8Owy7y5J
>>17
俺は逆 韓国と組んでメリットは大きい なぜなら所得差が少ないから
中国と組むと、特定分野は膨大な打撃を受ける可能性がある

>>18
どうかなぁ 俺は本気でやってるように見えるけどね
むしろ一番力を入れているのが国旗国歌に思える
23無党派さん:2012/05/12(土) 21:10:01.58 ID:Oaxja73C
>>20
いまこそ国民が我欲をおさえて国に報いるときだな。
24十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 21:12:31.22 ID:8Owy7y5J
大飯原発は再稼動するでしょ
四国、九州電力もまったく余裕ないし、
中国中部電力が大阪の電力を賄えるのは夏以外の場合のみだよ
25十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 21:13:52.29 ID:8Owy7y5J
祝祝祝

  【5月24日 小沢一郎先生 古希 お祝いナイト】

                               祝祝祝


場所    総合スレ

5月23日 23時45分より カウントダウンイベント みんなで「もうすぐだ!(^。^)」と喜ぼう

  24日 0時   「おめでとう!」を言おう

  24日 22時より  『小沢一郎を支持するみんな集まれ!』 みんなで応援レスをしよう   


発起人  2ちゃんねる最高の忠臣にして正統派小沢系コテ 東北のプリンス 十四代目
26無党派さん:2012/05/12(土) 21:13:56.74 ID:iCwCAcvE
>>23
石原は我欲を抑えてオリンピックの資金で尖閣を買い取れ!
27無党派さん:2012/05/12(土) 21:14:52.27 ID:KSOZqJuZ
マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。

書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。

書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。

書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。

それはマニフェストを語る資格がないというふうに
ぜひみなさん思っていただきたいと思います。

28無党派さん:2012/05/12(土) 21:17:21.68 ID:NCxIc2Fj
>>22
建前上だが彼が最も注力している一丁目一番地は大阪都構想という事になっているが、果たして
29名無しさん@ON AIR :2012/05/12(土) 21:18:15.11 ID:ihiuAotM
>>22
なるほどな、そういう意味合いがあるのね ただ日中韓が仲良くやるというのが想像出来ないな
30無党派さん:2012/05/12(土) 21:18:31.91 ID:IF7XbaXT
>>26
大丈夫、多くの国民が我欲を抑えて寄付してすでに5億近いらしいから。
31無党派さん:2012/05/12(土) 21:19:57.68 ID:wXegcQLh
h t t p://www.youtube.com/watch?v=jnrMbr56-hw&feature=related
韓国大統領が日本征服宣言
北朝鮮の復興は心配ない。日本にやらせるのだ。私が全てのカネを出させる。
我々はすでに日本を征服しているからだ。やつらの金は我々が自由にできる。
日本の連中は何も知らない!フジテレビが証拠。日本人はよだれをたらして見ている。
私にまかせろ。日本にいるのは私の命令に忠実な高度に訓練された私の兵隊だ。
(注:「よだれをたらして」というのは、もちろん「犬のように」という意味)ー 李明博談
---------------------------------------------------------------------------------
2 :可愛い奥様:2012/05/03(木) 20:47:31.84 ID:8byh2Lc6O
韓国の借金は既にこうだ
「韓国の円借款64兆5千億円。ADBから24兆円、その他民間から1兆円弱。」
「韓国は1985年から、円借款64兆5千億円(370億ドル)の内、5000万ドル×25=12億5千万ドルしか返してない。
金利上限3%のところ、1%ちょっとで貸してるが、利子を払うだけで借金は減ってない。返す返す詐欺。」
「日本の借金の1割以上は韓国の借金の建て替え。」
「ちなみに1965年(日韓基本条約の対応)以降、2011年まで無償援助で37兆8千億円が韓国に投下される。
これ、韓国のGDPのほぼ1割3分(2005年以降は1割以下)は、日本からの金で動いていた。」

朝鮮人が交易における、日本人懐柔法の手引書
「朝鮮人が日本人をあつかう6ヶ条の秘訣」
(公文別録・朝鮮始末391頁に記載)にあります。
一、 遜辭 屈己接人辞氣温恭 (腰を低くして接する)
一、 哀乞 勢窮情迫望人見憐 (憐れみを誘う態度を取る)
一、 怨言 失志慷慨激出怒膓 (狂ったように怒る)
一 、恐喝 将加威脅先試嚇動 (威圧し脅す)
一 、閃弄 乗時幸會翻用機関 (あらゆる機会に乗じて翻弄する)
一、 変幻 情態無常眩惑難測 (ころころ態度を変えて惑わす)

以上の内容は明治7年4月に日朝交渉に臨んでいた日本側代表が確認した
32無党派さん:2012/05/12(土) 21:21:56.89 ID:knU7+P64
■消費増税議論(その11)
「クロヨン」の存在を理由に
給付付き税額控除に反対するのは敗北主義
消費税議論の中で、消費税率引き上げに伴う逆進性(所得が低いほど負担が重くなる)対策が差し迫った問題となっている。
そこで政府・民主党は、給付付き税額控除を導入して対応しようとしている(第17回参照)。
これに対して、「所得捕捉は十分ではないから、給付付き税額控除はうまく機能しない、逆進性対策は軽減税率で行うべきだ」
という議論が、民主党の一部や自民党に出始めている。
しかし世界を見渡すと、自営業者の所得把握が世界共通の課題であるにもかかわらず、
多くの先進国は給付付き税額控除を導入し、大きな政策効果をあげている。
そもそも、クロヨンがあるから、逆進性対策として本来有効な制度ではあるが導入すべきではない、という考え方は敗北主義の感がある。
税金は、法律に従って応分の負担を求めており、それを遂行するのは政府(国税当局)の義務でもあるので、
その負担が正確に求められていないことを理由にすることは、本末転倒ともいえよう。・・・
逆進性対策としての軽減税率は、納税者や事業者にコストばかりかかり政策効果は極めて薄い。
しかも、高所得者も軽減税率の恩恵を等しく受ける。
ここは給付付き税額控除で対応すべきではないか。
http://diamond.jp/articles/-/18345

■軽減税率の欠点
(1)どこまでの適用範囲とするのか、業界と税制当局との間で議論が白熱、訴訟やトラブルが生じ、
納税者・事業者双方に大きなコストをかけている。
(2)逆進性対策としての効果はない。
つまり、高所得者の方が食料支出絶対額が多いので、軽減税率に伴う恩恵は、高所得者の方が多い。
(3)軽減税率は、これを認めるかどうかに官僚の裁量の余地が大きく、それに群がる政治家も多い既得権の典型。
既得権の温床になるとともに、新たな既得権(天下りなど)を生み出す。

★紙面では「消費税増税せよ」といい 新聞代には「税率軽減」求める大新聞の甘え
http://www.j-cast.com/2011/07/24102248.html?p=all

とうとう官僚利権が。衣の下の鎧が見えてきた
←野田首相:軽減税率の検討も 野党提案で− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20120424k0000m010059000c.html
http://twitter.com/#!/YoichiTakahashi/status/194573758189670400

「食料品など一部で軽減税率」なんてナンセンス!
計上と徴収が複雑化してコストがかさむ上に、
例えば食料品と雑貨を売ってる店があれば食料品の売上をごまかして脱税することが可能になる。
低所得者対策は給付付き税額控除など「負の所得税」で議論すべき。
http://twitter.com/#!/89089314/statuses/154907113049686016

同感!
RT @hatenademian: 昨日TVで消費税増税の軽減措置を話について、
こういうものが海外では軽減されて、日本でもそうなるといいですねみたいな話やっててアホかと思った。
軽減措置こそ財務省の利権そのものだし
そもそも不況下で消費税の増税ということ自体も批判しろよ。
http://twitter.com/smith796000/status/197167399194206209
33無党派さん:2012/05/12(土) 21:25:38.06 ID:RJjDcwye
4代目の馬鹿はなにをいってるんだ
韓国の所得は日本の約半分だぞ

しかも国民の半数が非正規雇用という超絶格差国家でもある

4代目の4は四様の4なのか?
34無党派さん:2012/05/12(土) 21:27:46.00 ID:knU7+P64
■ノルウェーテロ犯人「日韓は完全な社会」
死者77人を出した昨年7月のノルウェー連続テロで、テロと殺人の罪に問われた
アンネシュ・ブレイビク被告(33)の意見陳述が17日、首都オスロの裁判所で行われた。
被告は多文化主義などへの嫌悪をあらためて表明する一方、
日本と韓国について「単一文化が保たれている完全な社会」だと称賛した。
犯行については、多文化主義やイスラム系移民から
「社会や国を守るための予防的措置」であり「悪意ではなく善意」から行ったと主張した。
16日に始まった公判については、イスラム系移民排斥など同被告の過激な極右思想を「宣伝」する場として利用されるのではないか
との懸念が高まっていたが、意見陳述での極端な発言により、こうした不安が裏付けられた形だ。
被告は17日、1時間以上にわたり、事前に用意してきた文書を朗読。
その中で「高い技術を持ち、単一文化が保たれている国」として日本と韓国に言及、
そのような国では「より人々の調和が取れている」と持論を展開した。
犯行については反省しておらず、同様の行為を再度行う意志があることも明らかにした。
予定時間の30分を超えて朗読。裁判官から再三、やめるよう求められたが、朗読を続けた。
その後、検察側から犯行の動機を問われた被告は日本への原爆投下に言及。
「さらなる戦争を避けるために行われた行為」であり、
同様の目的で行った自らの犯行も正当化されるとの極端な主張を繰り広げた。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20120417-935687.html
ヨーロッパのネトウヨにとっては、日本と韓国が「理想の国家」のようだ('A`)
日本と韓国は異常に自殺率が高く、「完全な社会」どころか病んでいる。
セーフティネットも貧弱。

■雇用環境も福祉も欧米以下!
▼日本は「世界で一番冷たい」格差社会  米国の著名社会政治学者が大警鐘
日本の格差問題も英米に比べればまだまし――。そう考える人は多いことだろう。
しかし、ハーバード大学のマルガリータ・エステベス・アベ教授は、
福祉機能で米国に劣り、雇用環境で欧州以下の日本こそが、
先進国で一番冷たい格差社会であると警鐘を鳴らす。
http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/
35無党派さん:2012/05/12(土) 21:31:13.32 ID:knU7+P64
■自民党総裁・福田康夫氏の政治団体、朝鮮籍企業から献金受ける
http://www.asahi.com/special/070912/TKY200709210281.html

これなんか誇張なしにモロ朝鮮系ですね。

■中山成彬文部科学相が支部長を務める自民党宮崎県第1選挙区支部が
昨年の衆院選の直前、統一教会の関連団体「世界平和連合」から100万円の
政治献金を受け取っていたことが9日、分かった。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus//1099979393/
ありゃりゃ統一狂会ですか。「愛国者」気取りの中山さんですがどうしたんでしょう。
36十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 21:32:08.97 ID:8Owy7y5J
ブログの今後の記事の予定

new【陰謀】小沢一郎という把握困難な巨大な異物を目にしたとき、官僚とマスコミは極度の恐怖にかられ・・

new【山屋】マロリーのカメラが発見されたなら、それは山岳史のみならず人類史上に残る発見といえる・・・

【社会】彼らはどれほど裕福なのか?あるいは貧しいか?反フジテレビデモをするなら歳出先を僕なら・・

【政治】橋下徹についての私見 僕はまったく共感できないが、彼という人間の可能性については・・・

【選挙】僕は子どもの頃から選挙漬けの一家に生まれた。選挙は生活の一部であり、それが日常の光景・・

【事件】まったくのデタラメだったと信じたくないものの一つに日航機墜落事故があった。でもそれは・・

【国際】2012年、それは綱渡りのような世界に我々は生きているのではないだろうか?イランも欧州も・・

【震災】立ってられないほどの揺れに襲われたとき、僕は娘のことだけしか考えれなかった。恐怖は・・・

【原発】「まだ東北はいいんだよ・・」そう彼が切り出したとき、エネルギー政策の難しさを痛感した・・

【恋愛】僕にとって一番イージーなのは女の子と寝る事だった。だが、それは特殊能力ではない・・・

【旅行】日本人の思考回路に困惑することがある。多くは海外へ行った時に感じる違和感だ。LBで・・

【運動】もし夏場に3位以内をキープできるならば今年の優勝は仙台のものになるだろう。彼らは強く・・

37無党派さん:2012/05/12(土) 21:33:19.12 ID:WL8oBbE0
統一は勝共の関係で右の方とは強い結びつきがある。
38十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 21:38:09.45 ID:8Owy7y5J
>>33
そんなこと言ったら、どこの国ともFTAは結べなくなる

まぁ、個人的にはFTA大反対なんで、結ばなくていいけどさw
39十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 21:44:34.36 ID:8Owy7y5J
>>28
大阪都構想ってのは、橋下が自ら認めているが、他に良いネーミングがなかったから「都」なんであって、
基本的には霞ヶ関の権限と予算を地方に移管するってことなわけだ
ヒモ付き補助金やら、各種規制やらを無くしてほしいということ+合併や自治体枠の変更の自由だろう

これについては、特に真新しいことでもなく、知事一期目の奴は必ず口にしている
秋田の元県知事だった寺田スケシロや元島根県知事だった片山、石原慎太郎も言っていることで、
大枠として誰からも歓迎される政策で、むしろマスゴミがワイワイ騒いでるとこに「都」というマジックがある
40無党派さん:2012/05/12(土) 21:46:35.17 ID:tyD3HneR
【読売新聞】 小沢氏は、党員資格を回復する以上、党の方針に従うのが当たり前だ。それでも「消費税」反対なら離党が筋だ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336521371/
41無党派さん:2012/05/12(土) 21:47:44.52 ID:KSOZqJuZ
特例公債も衆院優越を=前原氏

コイツ本当に糞だな
42無党派さん:2012/05/12(土) 21:48:45.09 ID:tyD3HneR
>>39
大阪が権限を欲しがるのは結構だが、責任も引き受けるんだろうな?
維新は電力が足りなくてよそにたかりはじめてるが、「電力は足りる!関電が隠してるだけ!」と嘘ついてたことの責任とって辞任でもしろよw

他地域に電力融通要請へ=大阪知事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120512-00000104-jij-pol
43無党派さん:2012/05/12(土) 21:50:29.23 ID:t2fjZ5kM
しかし東京のビルというか日本のビルって
安っぽいしバラバラだし

最悪の町並みだよな・・

特に東京。
44熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/12(土) 21:52:25.94 ID:SpxheMKB

東京は美しいよ。

歴史も自由もあるから、ジャングルのような「自然」に近い。
官僚的な計画性にもとづく秩序とは違う秩序がある。
45無党派さん:2012/05/12(土) 21:55:24.26 ID:WL8oBbE0
総武線止まってるの?
46無党派さん:2012/05/12(土) 21:57:29.26 ID:t2fjZ5kM
新小岩で自殺みたいです。
47無党派さん:2012/05/12(土) 21:57:48.51 ID:9IS28tzN
>>44
東京に歴史があるって?w 笑うとこ?
48無党派さん:2012/05/12(土) 21:59:01.05 ID:WL8oBbE0
>>46
ども
49無党派さん:2012/05/12(土) 21:59:02.36 ID:K8HnyOT3
新興住宅地のある沿線は自殺がつきものだからな。
50無党派さん:2012/05/12(土) 21:59:48.20 ID:9IS28tzN
関電の20何%足りないって分母はなんだよw
夏の昼間の数分間だけ20%足りないって話だろ?
テレビ放送全部停止したら済む話やんけw
51熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/12(土) 21:59:52.77 ID:SpxheMKB

電車に飛び込むような自己中野郎だから
自殺に追い込まれるわけよ。

最後くらいまともに終われよ。
52無党派さん:2012/05/12(土) 22:00:06.10 ID:K8HnyOT3
太田道灌以来の古い歴史があると言いたいのでは?
53無党派さん:2012/05/12(土) 22:00:40.09 ID:9IS28tzN
>>49
毎日100人自殺してるのに一々報告すんな。
まあ鉄道止めるのは迷惑だがな。
54無党派さん:2012/05/12(土) 22:00:50.99 ID:knU7+P64
谷垣総裁が感激したこと 「韓国の尊敬すべき先輩政治家」
http://news.livedoor.com/article/detail/6552039/
55無党派さん:2012/05/12(土) 22:00:51.28 ID:IfyNcKuM
なんというか、薄っぺらな観光用の外国の写真とかと比べて
日本の風景は汚いだのなんだの言い出す馬鹿っているよね

都市は別のおまえの美意識に基づいて存在するわけじゃないってのにな
計画都市がお好みなら、どこぞでも好きなところに逝きなさいナ
56無党派さん:2012/05/12(土) 22:01:17.87 ID:t2fjZ5kM
京都大阪にはかないまへんわ
57無党派さん:2012/05/12(土) 22:01:50.02 ID:9IS28tzN
>>55
汚ねぇだろ、電柱w
58無党派さん:2012/05/12(土) 22:02:28.37 ID:t2fjZ5kM
実際行って
コメントしてるけどな。
59無党派さん:2012/05/12(土) 22:02:40.40 ID:9IS28tzN
>>56
日本で歴史があると言うなら最低1000年だな。
60熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/12(土) 22:03:13.13 ID:SpxheMKB

ていうか、縄文時代から人が住んでるわけだが。
61無党派さん:2012/05/12(土) 22:03:13.63 ID:HMk0aD+D
東京でも田園調布とか墨田区〜江東区エリアとか計画的な街並みはあるよ
62無党派さん:2012/05/12(土) 22:03:22.33 ID:t2fjZ5kM
このキタネエ無機質な街並

が自殺を誘発してるのにな・・
63無党派さん:2012/05/12(土) 22:03:55.89 ID:knU7+P64
●自民党・三ツ矢議員支部に「暴力団関連」2社献金
三ツ矢憲生衆院議員(61)が代表を務める自民党三重県第5選挙区支部が、
暴力団と関係があると指摘される企業2社から、計264万円の政治献金を受けていたことが分かった。
三ツ矢議員は「返金を含めて対応を検討したい」としている。
同支部や政治資金収支報告書によると、1社は三重県紀宝町の砂利採石会社で、
2005年から今年1月までに毎年15万〜18万円、計141万円を受け取っていた。
和歌山県によると、同県警から昨年11月、当時の社長について、暴力団と関係があると連絡があったという。
同社からは、鈴木英敬・三重県知事が就任前、顧問料として計330万円を受け取っていたことが判明している。
もう1社は、三重県御浜町の土木工事会社で、献金額は05〜11年で計123万円。
和歌山県によると、同県警から暴力団関係者との関係が認められるとの情報提供を受けた。
三重県も、同県警に照会して暴力団と関係があるとの回答を得たという。
両県は昨年12月にそれぞれ指名停止処分にしている。
同社の監査役は、砂利採石会社の元役員が務めていた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120512-OYT1T00408.htm
64無党派さん:2012/05/12(土) 22:04:12.35 ID:9IS28tzN
>>60
縄文人なら九州の山の中にも住んどるわ
65熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/12(土) 22:04:29.56 ID:SpxheMKB

東京のあの雑然とした美しさがわからないのが左翼脳。
まあ、馬鹿ですよね。

で、馬鹿だから「TPP反対」とか言いたがるw
66無党派さん:2012/05/12(土) 22:05:18.37 ID:IfyNcKuM
>>57
電柱()
バーカ
その程度のにわか知識かよw

>>62
蛆虫のてめえが精神病んで、はよ死ねや
67無党派さん:2012/05/12(土) 22:05:30.16 ID:9IS28tzN
>>65
そんなもんは大阪でも、福岡でもどこでもあるじゃねぇかw
68無党派さん:2012/05/12(土) 22:05:53.19 ID:WL8oBbE0
>>63
三ツ矢じゃ新聞や週刊誌も売れないし、テレビでやっても誰?だからスルーだろうな。
69無党派さん:2012/05/12(土) 22:06:05.55 ID:t2fjZ5kM
右左振り分け屋さん乙
70無党派さん:2012/05/12(土) 22:06:06.12 ID:JYXqtcd3
>東京のあの雑然とした美しさがわからないのが・・・


完全に趣向の問題だよ バカw
71熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/12(土) 22:06:13.78 ID:SpxheMKB
>>67

それはもちろんそうだよ。
でも規模が全然違うよ。
エネルギーも違う。
72無党派さん:2012/05/12(土) 22:06:18.82 ID:9IS28tzN
東京独特の街の美しさなんて一つもないw当然だろ アホにはわからんか?
73無党派さん:2012/05/12(土) 22:07:09.13 ID:9IS28tzN
>>71
東京の死んだような街にエネルギーを感じるってお前が死んだような生活してるからだろ。
74無党派さん:2012/05/12(土) 22:07:23.56 ID:IfyNcKuM
客観性がない性癖の話だわな

俺は20歳以下が好きだ、いや絶対に中学生以下だ!

これと変わらん
75熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/12(土) 22:07:52.56 ID:SpxheMKB

ああ、東京が今衰退してるのは事実。
ただ老いるのも自然の一貫だからね。
76無党派さん:2012/05/12(土) 22:08:14.82 ID:9IS28tzN
>>75
老いの美学かw お前らしいw
77無党派さん:2012/05/12(土) 22:08:26.03 ID:Xmdz2COy
名古屋からしたら東京も大阪もカス
78無党派さん:2012/05/12(土) 22:08:43.16 ID:t2fjZ5kM
あの塔の下の向島あたりは死の町のようだね。
昔は遊郭があっていい街だった。
ようだ。
79無党派さん:2012/05/12(土) 22:08:57.99 ID:9IS28tzN
>>77
名古屋は偉そうに言うな
80無党派さん:2012/05/12(土) 22:09:25.49 ID:9IS28tzN
>>78
遊廓全盛時代は東京が唯一輝いていた時代だったな
81無党派さん:2012/05/12(土) 22:09:51.88 ID:t2fjZ5kM
名古屋なにげにいいよな。
アソコが首都でいいよ
82無党派さん:2012/05/12(土) 22:09:59.47 ID:knU7+P64
●自民党・三ツ矢議員側に献金 「暴力団と関係」の企業
自民党の三ツ矢憲生衆院議員が代表を務める同党三重県第5選挙区支部が、
関係者が暴力団との交友関係を指摘された三重県の企業と関連企業から、
2005年〜12年に計264万円の政治献金を受けていたことが12日、分かった。
2社は三重県紀宝町の砂利砕石販売会社「日本土石工業」(2月20日付で社名変更)と同県御浜町にある土木建設業者。
支部や政治資金収支報告書によると、2005年から今年1月まで、計141万円と計123万円を献金していた。
日本土石工業をめぐっては、元社長が暴力団と交友関係があると和歌山県警がみている。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012051201001812.html
>2社は三重県紀宝町の砂利砕石販売会社「日本土石工業」(2月20日付で社名変更)と同県御浜町にある土木建設業者。

土建屋と暴力団というのは、やっぱり密接な関係にあるんだな。
自分が住んでいる地域の地方大手土建屋と暴力団の関係も囁かれている。
83無党派さん:2012/05/12(土) 22:10:39.73 ID:9IS28tzN
>>81
あり得んな。大地震で津波で壊滅する街なんて
84無党派さん:2012/05/12(土) 22:10:50.24 ID:IfyNcKuM
>>77
東京は〜まあ〜あかん♪

N A G O Y A で決まり〜♪
85無党派さん:2012/05/12(土) 22:10:57.52 ID:t2fjZ5kM
遊郭=赤線を関東にも復活させてくれ。
86無党派さん:2012/05/12(土) 22:11:41.70 ID:K8HnyOT3
>>81
首都にするなら、福井の原発銀座を移転してからだな。
87無党派さん:2012/05/12(土) 22:11:56.18 ID:IfyNcKuM
なんだ、ただの風俗マニアじゃんw
偉そうな小難しいことほざいといて
88無党派さん:2012/05/12(土) 22:12:06.16 ID:9IS28tzN
>>85
大阪の飛田に来いよ。風情が残ってるぜ
89無党派さん:2012/05/12(土) 22:12:47.42 ID:9IS28tzN
>>87
なんだ、童貞のガキかよw
90無党派さん:2012/05/12(土) 22:12:48.65 ID:03O2KWp/
>>78
そういやあの塔、墨東綺譚に出てくる遊郭街潰して作ったんだっけ?
91無党派さん:2012/05/12(土) 22:13:48.81 ID:Xmdz2COy
プリンセストヨトミ見てるが大阪のろくでもないイメージに合ってるな
さすが大阪は部落だけあって所得も低いしあんなの岐阜三重以下だわ
92無党派さん:2012/05/12(土) 22:14:36.76 ID:9IS28tzN
>>91
大阪は部落もあるが朝鮮人が一番多いけどな。
93無党派さん:2012/05/12(土) 22:14:39.98 ID:knU7+P64
●自民党:三ツ矢衆院議員支部に暴力団関連企業から献金
三ツ矢憲生衆院議員(61)が支部長を務める自民党三重県第5選挙区支部が、
和歌山県警から暴力団と関係があると指摘された企業2社から計264万円の政治献金を受けていたことが分かった。
支部は「暴力団との関係が分かってからは受け取りをやめた。返金を含め検討する」と話している。
支部によると、三重県紀宝町の砂利採石会社(献金額141万円)と、同県御浜町の土木工事会社(同123万円)。
05年以降、年間十数万円ずつ献金していた。砂利採石会社は、就任前の鈴木英敬知事に、顧問料計330万円を払っていた。
同県は和歌山県などからの連絡で、土木工事会社を昨年12月に指名停止にし、
今年2月には両社の産業廃棄物処分・収集運搬業の許可を取り消した。
三ツ矢衆院議員は3期目。党政務調査会副会長を務めている。【田中功一】
http://mainichi.jp/select/news/20120512k0000e040213000c.html

●暴力団と交友ある2社から献金 自民・三ツ矢衆院議員
自民党の三ツ矢憲生衆院議員が代表を務める同党三重県第5選挙区支部が、
和歌山県警によって前社長が暴力団との交友関係を認定された企業2社から、
計264万円の政治献金を受けていたことが明らかになった。
同支部の説明や政治資金収支報告書の記載内容によると、
1社は三重県紀宝町の砂利砕石会社「日本土石工業」(今年2月20日付で別の社名に変更)で、
2005年から今年1月まで、8年間分として毎年15万〜18万円ずつ計141万円の献金を受けていた。
鈴木英敬三重県知事も就任前、同社から顧問料として計330万円を受け取っていたことが明らかになっている。
もう1社は関連会社の同県御浜町にある土木工事会社で、同じ時期に計123万円の献金があった。
http://www.asahi.com/national/update/0512/NGY201205120002.html
94無党派さん:2012/05/12(土) 22:14:50.26 ID:t2fjZ5kM
>>88
西に行ったときは、散歩だけしてるよ。
行くのは神戸だなあ
95無党派さん:2012/05/12(土) 22:14:56.35 ID:K8HnyOT3
>>82
これ、盛り上がらんだろう。
渦中にいる議員の知名度も低いし、盛り上げるにしても、
野田、前原、蓮舫、手塚が、政治と暴力団の癒着の撤廃を訴えて、
万一ブーメランする可能性考えたら、できないだろう。
96無党派さん:2012/05/12(土) 22:14:56.69 ID:IfyNcKuM
>>89
お爺ちゃん、良い歳して
公共の場で性癖で駄々を捏ねるのは恥ずかしいことなんですよ?
老害蛆虫のお爺さん?
97無党派さん:2012/05/12(土) 22:15:09.75 ID:9IS28tzN
>>93
三ツ屋って誰や?
98無党派さん:2012/05/12(土) 22:16:16.32 ID:IfyNcKuM
東京ヘイター
地方ヘイター
対立煽りしたいのなら、プラスにでも逝けよ
風俗おじさんたち

場を弁えろ
99無党派さん:2012/05/12(土) 22:16:36.33 ID:t2fjZ5kM
>>90
玉ノ井=東向島あたりの遊郭はすでにないよ。
それっぽい雰囲気はなんとなくあるがね。
100無党派さん:2012/05/12(土) 22:17:01.28 ID:9IS28tzN
女100人程度は抱いてないと一人前とは言えんな
101無党派さん:2012/05/12(土) 22:17:08.31 ID:2/nkLBzY
マスコミなどによる橋下の「真紀子」化狙いというのは進みつつあるのかな?
102十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 22:17:15.94 ID:8Owy7y5J
>>88
阿部定も芸子から娼婦に成り下がったのも飛田からだったな
103無党派さん:2012/05/12(土) 22:17:21.34 ID:a9AL8AcO
所属議員が問題かかえている中で、小沢の「政治と金」を追及すんの?w
104無党派さん:2012/05/12(土) 22:18:53.10 ID:WL8oBbE0
>>84
懐かしいにも程がある。つか、50万オーバーってなんだよw
http://www.youtube.com/watch?v=nwxxtYCVOR4
105無党派さん:2012/05/12(土) 22:19:29.22 ID:9IS28tzN
106十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 22:19:58.82 ID:8Owy7y5J
>>93
きたああああああああ!!!!

コレは突破口なる可能性がある 北川−水谷建設ラインの方だ
107無党派さん:2012/05/12(土) 22:20:43.19 ID:9IS28tzN
>>103
石原のびてる なんて疑惑だらけなのに小沢追求してるぜ真っ黒けってさ
自分の事は他人事w
108無党派さん:2012/05/12(土) 22:21:33.21 ID:9IS28tzN
>>106
ほんまかw 三ツ屋って世間的には無名過ぎるのが痛いけどなw あ 三ツ矢 か
109無党派さん:2012/05/12(土) 22:21:38.21 ID:Oaxja73C
>>30
あれ、国が買い取ったらどうするんだろうな。
110熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/12(土) 22:21:55.18 ID:SpxheMKB

谷垣、石原のぶてる、山本一太

坊やみたいじゃないと自民党の幹部にはなれないのか?
111無党派さん:2012/05/12(土) 22:22:14.60 ID:XStdxv8W
>>103
西谷のときには、森とか小沢とまったく同じことをやってるのに平気で追求しておりましたが。
112無党派さん:2012/05/12(土) 22:22:24.63 ID:9IS28tzN
>>109
石原が四男の生活費で使う。
113無党派さん:2012/05/12(土) 22:22:24.65 ID:03O2KWp/
>>99
ああ遊郭街とは言わないね。チマチマした町並みつーか。
114無党派さん:2012/05/12(土) 22:22:34.57 ID:t2fjZ5kM
>>105
いいね新地
文化が残ってるね関西は。
関東は改革派とやらが無機質爆弾でいかがわしいものを排除したからなあ
115無党派さん:2012/05/12(土) 22:23:00.73 ID:Oaxja73C
>>110
思うに、いまの自民ではあれですでに「大物」なのでは。
116無党派さん:2012/05/12(土) 22:23:27.08 ID:2/nkLBzY
将来東京都が左翼政権になったらどうするんだろうね?そこら辺何か保険とか打てるのか
117十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 22:23:28.28 ID:8Owy7y5J
三ツ矢は国交相キャリアで、水谷建設とはズブズブ
中部国際空港の建設事業にも携わっていた
叩けば埃がイッパイでるでー♪^^
118無党派さん:2012/05/12(土) 22:23:33.90 ID:9IS28tzN
収支報告書での記載ミスってさ 年間500件以上あるんだよな。
この500件について全部証人喚問しろや! アホ自民。
119無党派さん:2012/05/12(土) 22:24:37.44 ID:9IS28tzN
>>117
これは小沢とバーターで証人喚問だな
120無党派さん:2012/05/12(土) 22:26:20.91 ID:t2fjZ5kM
だから最初から血みどろの殺し合いをしてればよかったのに
鳩山さんときたら・・
121無党派さん:2012/05/12(土) 22:27:32.94 ID:9IS28tzN
>>120
鳩山は自分が辞めるときに小沢を道ズレにしたのが間違いだな。
結果として選挙に全く貢献しないアホな判断だった。
122無党派さん:2012/05/12(土) 22:27:46.22 ID:Oaxja73C
>>116
マジで、中国のハニトラにかかった自民議員みたいなのが都知事になったらどうするんだろうな。
123熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/12(土) 22:28:15.02 ID:SpxheMKB

あのさ、鳩山のやってることを論評するのはやめようよ。

知能障害者のやることをいちいち「あれはどうだ、これはどうだ」って解釈するか?
124無党派さん:2012/05/12(土) 22:28:37.29 ID:WL8oBbE0
>>119
水谷とか西松を呼んだ方がよくね?
125無党派さん:2012/05/12(土) 22:29:10.73 ID:t2fjZ5kM
テレビは石原一家ネガを決してやらない。
126無党派さん:2012/05/12(土) 22:29:17.94 ID:K8HnyOT3
>>120
できないんだから仕方がない。
小沢は検察審査会に暴走させたけど、
ほかの連中もすねに傷があるから、動けなかった。
鳩山に限らず、野田も菅も前原も。
127無党派さん:2012/05/12(土) 22:29:21.26 ID:9IS28tzN
夕方から飛田新地をうろうろするだけでも癒される。
http://art13.photozou.jp/pub/984/259984/photo/25686296.jpg
128無党派さん:2012/05/12(土) 22:29:22.20 ID:XStdxv8W
仮に尖閣の土地の所有権が中国人や台湾人になったとしても、別に日本の主権がどうこうなるわけ
でもないので。

物凄い気持ち悪いのはその通りだが。
129熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/12(土) 22:29:45.60 ID:SpxheMKB

石原裕次郎と長嶋茂雄を叩くのはタブー
130無党派さん:2012/05/12(土) 22:30:07.25 ID:2/nkLBzY
>>120
やる事やろうとして失敗して倒れるんなら意味ある敗北だったわな。今じゃもう何の為に政権保持してんだかw
131無党派さん:2012/05/12(土) 22:30:25.84 ID:9IS28tzN
>>124
もちろん、水谷・西松大疑獄事件として証人喚問。
自民党が小沢証人喚問を言い張るならな。
132無党派さん:2012/05/12(土) 22:30:34.48 ID:K8HnyOT3
>>124
呼んで困るのは、小沢ではないだろうな。
誰が困るとははっきりは言わないが。
133無党派さん:2012/05/12(土) 22:31:18.69 ID:knU7+P64
●厚労省が突っ走る メンタルヘルス利権
「厚労官僚の暴走を許すな」――。
厚労省が進める職場のメンタルヘルス(心の健康)検診の義務化に対し、
メンタルヘルス対策に取り組んできた現場の産業医らが怒りの声を上げている。
 メンタルヘルス検診の義務化は昨年末、労働安全衛生法改正案として国会に提出された。
企業に対し、健康診断とは別に検診を義務付ける内容で、
「ひどく疲れた」「ゆううつ」など9項目のストレス症状を基に社員が自己評価する方法が検討されている。
厚労省は、うつ病などの「早期発見につながる」としているが、日本産業衛生学会などは「トンでもない」とカンカンなのだ。
 都内の産業医がこう言う。
「心の病は、職場や家庭環境など複合的な要因が考えられるものです。
通常の健康診断と切り離し、メンタルヘルス検診だけで判断するのは、医学的に合理的ではありません。
それに厚労省が考えているストレスチェックの評価方法は科学的に十分確立されたものではない。
検診義務で本来なら治療の必要がない患者を増やす恐れもあります」
 国会に改正法案が提出されている段階で、現場の学会が反発するのは異例だ。
それでも突っ走る厚労省の狙いは何なのか。
「旧労働省の医系技官の天下り確保の一環でしょう。
労災で食ってきた連中が、じん肺などが減ったために仕事がなくなり、メンタルヘルスにシフトしている。
メタボ検診でも天下り先が新たな財源で潤いましたが、それに味をしめてメンタルヘルス検診も義務付けようとしているのでしょう。
メンタルヘルス利権の規模は数百億円に上るとささやかれています」(事情通)
 厚労官僚が熱心なのは国民の健康を守ることじゃない。利権と私腹を肥やすことなのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/6551791/
年金保険料を天下り先のハコモノに投じたり、運用に失敗したりして、さんざん浪費してきた厚生労働官僚。
その官僚どもが「自民党政権下で、年金支給年齢70歳引き上げ」をもくろんでいるんだから、国民は悲惨だよ。
134無党派さん:2012/05/12(土) 22:34:03.57 ID:t2fjZ5kM
>>127
いいなあ
規模は小さいが、
横浜黄金町にはよく行ったよ。
ただ飛田は

料金高いね
135無党派さん:2012/05/12(土) 22:34:39.55 ID:jqzzgykq
>>127
飛田も風情があってよろしいけど、福原へもお越しやす〜
136十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 22:34:40.45 ID:8Owy7y5J
●伊勢新聞 2007/10/27(土)
赤福、自民県支部に献金 3年で100万円 「週明けにも対応」  
三ツ矢憲生衆院議員が支部長を務める自民党県第5選挙区支部が、
偽装問題で揺れる和菓子の老舗「赤福」(伊勢市宇治中之切町、濱田典保社長)から過去三年間にわたって計約百万円の政治献金を受けていたことが二十六日、分かった。
三ツ矢衆院議員側は「現在確認中で、週明けにも対応したい」と話している。

県選挙管理委員会に提出されている政治団体の政治資金収支報告書によると、自民党県第5選挙区支部に対する「赤福」の企業献金は、
三ツ矢氏が衆院議員に初当選した翌年の平成十六年分から始まった。
同年分に三十万円、十七年分と十八年分には各三十六万円を献金したことになっている。

これに対し、三ツ矢衆院議員側は「現在、確認をしているところ。本人にも報告した。
週明けには何らかの対応を早急に取りたい」との考えを示している。赤福の資金提供をめぐっては、伊勢市が計画を進める「フットボールヴィレッジ構想」で、
総事業費の大部分を同社に負担してもらうことについて一部市議から異論が上がっている。
137無党派さん:2012/05/12(土) 22:35:52.41 ID:9IS28tzN
>>134
確かにw地方のソープの方が低コストで満足できる。
138十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 22:50:17.16 ID:8Owy7y5J
飛田って、今でも遊郭やってんの?
139無党派さん:2012/05/12(土) 22:53:57.77 ID:zUhD6nzX
>>136

何があかんねん。
140十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 22:55:05.89 ID:8Owy7y5J
Q 三ツ矢さん!説明してください!なぜヤクザからお金を貰ったんですか?!

三ツ矢憲生 「むしゃくしゃしてやった 誰でもよかった」
141無党派さん:2012/05/12(土) 22:55:19.39 ID:9IS28tzN
>>138
もちろん。上も下もゴムつきだがw
142無党派さん:2012/05/12(土) 22:55:55.81 ID:K8HnyOT3
>>138
あるよ。飛田を愛してる市長が頑張ってるから、しばらくは安泰だと思う。
143十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 22:56:31.00 ID:8Owy7y5J
>>139
何か後ろ暗いことがあったから、三ツ矢は返金したんだろう
俺も、なんでビビって返金したか理解に苦しむ
144十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 22:57:27.23 ID:8Owy7y5J
>>141

上もかよ!!www
145無党派さん:2012/05/12(土) 22:57:46.37 ID:zUhD6nzX
橋下はもう大阪国総理大臣でええやろ。
146陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2012/05/12(土) 22:58:37.30 ID:nPXuSgtD
>>133
義務にすればいいと思うよ
なんせ自殺は年間三万人だし

但し検診義務で本来なら治療の必要がない患者が増えた分、
精神的に負担の大きい業務であると判断し
人員増員を図る義務を強制する(努力義務でない)のがあればの話

勿論天下り利権なんてものは断固として御免被る
147無党派さん:2012/05/12(土) 22:59:18.49 ID:9IS28tzN
>>144
女の子が素人が多いので病気が怖いんだとか。その点昔のプロのお嬢とは大違い。
148無党派さん:2012/05/12(土) 22:59:25.10 ID:t2fjZ5kM
東京なんてしょせん
政治と霞ヶ関と企業本社の都市だからね。
無機質になるわな

改革派とやらがつぶした東京原住民
149十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 22:59:27.99 ID:8Owy7y5J
>>146
自殺しそうな奴が検診受けに来るかな〜
150無党派さん:2012/05/12(土) 23:00:29.55 ID:K8HnyOT3
玄関に大金置いて、預かっていただけと言って返した奴もいたな。
151無党派さん:2012/05/12(土) 23:00:56.74 ID:pmgv6Ry2
まぁ喉に病気貰う可能性もあるからなぁ
店のモラルが高いのか客のモラルが低いのか
152十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 23:02:25.00 ID:8Owy7y5J
>>147
その点、ウチのとこのパックンチョなんかはサービス良いし安い
153無党派さん:2012/05/12(土) 23:03:11.45 ID:iCwCAcvE
やっぱり、関東大震災後に京城に遷都すべきだったな
154陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2012/05/12(土) 23:04:49.13 ID:nPXuSgtD
>>149
義務だから自殺しそうな奴、自殺しそうでない奴、悉皆検診だろ
155無党派さん:2012/05/12(土) 23:04:51.64 ID:zUhD6nzX
飛田遊郭、youtubeで見たが凄いね。
今平成の世の中なんですけど。。。
近世ですかぁ?
156無党派さん:2012/05/12(土) 23:06:05.95 ID:t2fjZ5kM
しかし甲州街道(国道)沿いに大使館なんて作っていいの?
新宿トンネル出たとこの異常な警備がチョ〜〜〜うざい。
さすがバカン国大使館だわ
157無党派さん:2012/05/12(土) 23:09:00.56 ID:K8HnyOT3
>>155
建物が古いだけで、大正だったか?に難波新地が火災で被害を受けて移転しただけだと思う。
第二次世界大戦とかの被害もほとんどなかったから、取り残されてはいる。
あそこだけだな。松島とか今里はほとんど消えて行ってるし。
158無党派さん:2012/05/12(土) 23:12:35.21 ID:t2fjZ5kM
浜の黄金町の廃墟にも面白い店が入り始めてるが
エロ街のほうがいいなやっぱり。

大正時代は遊郭のことをカフェといったらしい。
159無党派さん:2012/05/12(土) 23:14:06.15 ID:t2fjZ5kM
赤線からキッチリ徴税すりゃいいのにね。
大人の遊び場がどんどん無くなる・・
160十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 23:14:39.18 ID:+DICptDc
やっぱ大正は良いよね〜
あの時代が日本の全盛期といえる
161十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2012/05/12(土) 23:16:41.19 ID:+DICptDc
>>159
むしろ公務員にしちゃえば良いのよ
安定した仕事や身分を望む女の子は沢山おるわけだから(笑)
162無党派さん:2012/05/12(土) 23:17:24.60 ID:K8HnyOT3
ソープ街の福原に負けてしまうからな。
163無党派さん:2012/05/12(土) 23:18:29.16 ID:K8HnyOT3
>>161
自治労も組合員増えて喜びそうだ。
仙谷なんか張り切りそう。
164無党派さん:2012/05/12(土) 23:20:00.68 ID:t2fjZ5kM
大量の朝鮮人が混ざりそうだわ・・
165無党派さん:2012/05/12(土) 23:20:02.24 ID:GS6vry5K
>>161
今日いたコウムインガーの人が発狂しそうな内容だな
166無党派さん:2012/05/12(土) 23:30:46.81 ID:zUhD6nzX
飛田行ってみたいなあ。
料金いくらなんだろうね。
病気はかなり心配。。。
167無党派さん:2012/05/12(土) 23:45:12.54 ID:xVEtNyXD
滝井は民家のど真ん中だし
宝山寺はどーみても旅館だし
さすがは関西と言わざるを得ない
168無党派さん:2012/05/12(土) 23:47:46.06 ID:XWnWpLt0
微罪ですらない小沢が裁判で、
もっと悪質な与野党の政治家が起訴すらされない件について
ほんと異常な国だねwww
169クレタ島民:2012/05/12(土) 23:56:47.66 ID:V9Xzq7R7
政敵を殺さないだけ、まだいいほうじゃん・・
と思うことにしよう

いや、待てよ。この謀略が小沢以外に向けられてたら、とすると
渡辺善美だったら一ヵ月後くらいに、惨めったらしい遺書のこして
自殺してるな。ま、善美なんかじゃ狙われる理由もないがw
170無党派さん:2012/05/13(日) 00:01:38.06 ID:nADKvaxQ
確かに中途半端な奴だと
エクストリーム自殺をさせられてた可能性が高いねえ

右翼に刺された人もいるし、ああ南無!
171無党派さん:2012/05/13(日) 00:11:52.41 ID:ULa1S6zH
>>168
小沢より悪質な政治家ってだれ?
172無党派さん:2012/05/13(日) 00:17:09.79 ID:2sdFgroA
有名どころで石原親子。

まあ、真面目に本当に悪質なのは表に出てこないだろうけど。
173無党派さん:2012/05/13(日) 00:19:20.81 ID:0CwuApFb
松本ドラゴンとか野中とかハクシンクン
174無党派さん:2012/05/13(日) 00:20:21.83 ID:cISpik0/
野田とか前原とか蓮舫とか菅とか
175無党派さん:2012/05/13(日) 00:21:27.36 ID:QuCUJHOT
いずれにせよはいて捨てるほど
176無党派さん:2012/05/13(日) 00:23:59.33 ID:RuuATQq3
生方とか悪質だった。
177無党派さん:2012/05/13(日) 00:24:29.74 ID:ULa1S6zH
>>174
で、何がどう小沢より悪質なの?
178無党派さん:2012/05/13(日) 00:30:27.72 ID:/mu20pdQ
<ギリシャ>第2党が連立参加拒否 協議決裂で6月再選挙へ
【ジュネーブ伊藤智永】ギリシャで総選挙後の連立協議にあたっていた
第3党・全ギリシャ社会主義運動(PASOK)のベニゼロス党首は11日夜(日本時間12日未明)、
協議が失敗に終わったことを明らかにした。
6日の総選挙で第2党に躍進し、政権樹立の鍵を握る急進左派連合(SYRIZA)のチプラス党首が連立参加を拒否した。
これにより、議会上位3党による連立協議はすべて決裂し、6月10日か17日に再選挙が実施される方向が固まった。
債務危機の震源地となったギリシャの政治混迷は一層深まる。
世論調査によると、再選挙が実施されれば、SYRIZAが第1党に躍進する可能性が高まっている。
SYRIZAは欧州連合(EU)などの支援の条件となっている財政緊縮策に反対しており、
SYRIZAが主導する反緊縮政権ができれば、支援の履行に影響が出る可能性もある。
ベニゼロス氏は(1)EUとユーロ圏に残留する(2)EU・国際通貨基金(IMF)と合意した財政緊縮策を段階的に解消する−−ことを目標に、
14年までの財政再建を目指す「挙国一致政権」構想をSYRIZAに持ちかけ、参加を求めた。
だが、チプラス氏は「民意に反して緊縮策を継続するための政権であり、参加できない」と拒否した。
ベニゼロス氏は12日、パプリアス大統領に連立協議の不調を報告する。
大統領は第1党・新民主主義党(ND)のサマラス党首とチプラス、ベニゼロス両氏を集め、政権不成立を確認し、
早ければ週末にも再選挙の大統領令を出す。
ベニゼロス氏は大統領の下での3党首会談で最後の交渉を試みる構えだが、連立合意ができる可能性はほとんどない。
8、9日実施の世論調査によると、再選挙での各党支持率は(1)SYRIZA23.8%(予想獲得議席128)
(2)ND17.4%(同57)(3)PASOK10.8%(同36)−−で、SYRIZAが第1党に躍進する一方、
旧2大政党は現議会勢力をさらに減らすとの予想が出ている。
EUとIMFの支援を受けるギリシャは6月末に追加歳出削減策の策定期限を迎える。
6月中旬に再選挙が実施されれば政治の空白が続き、策定は困難とみられる。
SYRIZAは緊縮策反対の左派連立政権樹立を目指しており、
政権を取れば、緊縮策の廃止、銀行の国有化、賃金・年金カットの取り消しなどの政策を実施する方針だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120512-00000029-mai-int

再選挙となれば、ギリシャで極左政権誕生か。極右の大躍進の可能性。
両極が大躍進するというナチス台頭前夜のような状況だな。
179無党派さん:2012/05/13(日) 00:30:40.24 ID:9mOczDdA
年間500件以上あり小沢氏のこの件以外は全て修正で済まされてる上にそれが慣例化してる事柄の何が悪質なの?
180無党派さん:2012/05/13(日) 00:31:33.30 ID:ULa1S6zH
答えられんか(笑)
まぁ、小沢より金に汚い政治家を見つけようとしても無理だわな


「小沢一郎さんほど、公私の区別を厳格につけている政治家はいない」
――10月28日の民主党・小沢一郎元代表の裁判で、小沢側弁護人は語気を強めた。
(中略)
全国紙司法記者が苦笑を浮かべる。

「ブラックジョークそのもので呆れるしかありません。小沢裁判では、
小沢被告の政治団体が小沢被告の妻、和子夫人に賃貸料名目で
毎月344万円、年間にすると毎年4000万円以上を支払っていることが
初めて明らかになった。
女房に家賃を払っている政治家なんて聞いたことがない。公私を峻別
しているなんて、よくも言えるものです」
181無党派さん:2012/05/13(日) 00:32:18.72 ID:ULa1S6zH
>>179
億円単位の”記載間違い(笑)”を修正してる事例があるなら教えてくれよ(笑)
182無党派さん:2012/05/13(日) 00:33:22.19 ID:RuuATQq3
管や、前原は、外人献金でアウトだろ。
知らなかったとは、とても思えない。
183無党派さん:2012/05/13(日) 00:34:12.87 ID:TAfLYnB6
>>181
それってなんか問題なのか?
修正したら済む話しだろw
184無党派さん:2012/05/13(日) 00:36:44.41 ID:/mu20pdQ
■オバマ大統領の同性婚支持表明、レディー・ガガらセレブからも賛同の声
波紋呼ぶオバマ大統領の支持表明、ガガも賛同の声をツイートした-成田空港に降り立ったレディー・ガガ
 現地時間9日、アメリカのオバマ大統領が、ABCテレビのインタビューで同性婚を支持する考えを表明したことに、
同性愛者の地位向上を訴えてきたセレブたちが喜びの声を上げているという。
「揺るぎない同性愛者への支援」を理由に、オーストラリア・シドニー市から名誉市民の称号が贈られたこともあるレディー・ガガは、
ツイッターで、大統領に「平等な結婚を支える、初の現職の大統領となることをお祝いするわ」とコメント。
また、海外ドラマ「Glee」のスー・シルベスター役で知られ、レズビアンであることを公表しているジェーン・リンチも
「今日はマジで最高に幸せな日ね。大統領が、わたしの家族や周囲の人々の尊厳を支えてくれたことに感謝するわ」と賛辞を送った。
ゲイであることをカミングアウトしている歌手のリッキー・マーティンも、喜びの声をツイートしている。
そのほか、キム・カーダシアンやエヴァン・レイチェル・ウッドなど多くのセレブが大統領に対する感謝や喜びの声をツイッターなどで上げている。
ハリウッドセレブには同性愛者の権利向上のため活動しているセレブが多く、
先日ようやくの婚約が報じられたブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーも、
「すべての人に結婚する権利が与えられるまで結婚しない」としていた。(西村重人)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120511-00000028-flix-movi
ハリウッドやリベラル派は大喜びしているが、
キリスト狂原理主義者の怒りはすさまじいだろうなあ。
185無党派さん:2012/05/13(日) 00:37:08.29 ID:ULa1S6zH
小沢の政治団体が収支報告書に上杉隆への講師料を記載していたんだが
上杉は「そんな金は貰っていない」と明言。

嘘をついてるのは小沢事務所?上杉隆?

5万円以上の支払いについては領収書の添付が義務づけられてるんだけど、
上杉の主張が正しいとしたら、小沢事務所が領収書まで偽造してたということになるね(笑)


●改革国民会議

講師料 500,000円 H21.2.11 角谷浩一
講師料 500,000円 H21.10.19 上杉隆
講師料 500,000円 H20.7.11 山口二郎
講師料 500,000円 H20.7.12 寺島実郎
講師料 500,000円 H19.2.1 株式会社 森田総合研究所
講師料 500,000円 H19.2.3 嶌 信彦
講師料 500,000円 H19.8.20 有限会社 大谷昭宏事務所
講師料 500,000円 H18.2.12 末延吉正
講師料 500,000円 H18.7.16 勝谷誠彦
186クレタ島民:2012/05/13(日) 00:38:29.31 ID:u9Vuk9c2
>>181
なんや、貧乏人のやっかみかいなw
187無党派さん:2012/05/13(日) 00:39:52.53 ID:DVzmvWrt
維新の言うとおりなら、電力供給は何の問題もないはずなんだが・・・?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/12(土) 21:41:51.69 ID:Q9bmJFACP
>>64
大阪府市大阪府市エネルギー戦略会議 飯田哲也氏の試算は以下のようなもの

・一昨年並の猛暑であっても節電効果により需要は昨年並に抑えられる(3095万kW→2784万kW=311万kW削減)
・自家発電調達などにより、150万kWの追加調達が可能
・火力、再エネでの供給も積み増しできる(27万kW)
・上記3点によって揚水発電を活用した追加供給可能(232万kW→465万kW=233万kW)

結果として、関電試算に比べ需給予測は722万kW改善され、原発を再稼働することなく、
関電管内の電力需要を満たすことができる
http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120507/iida_shiryo.pdf

5/7になってもこの資料を政府の需給検証委員会に提出し続けているが、政府試算には反映されないようだ

関電管内の住民、特に大阪府民、大阪市民は飯田氏の言動や動向を注視したほうがいい
188無党派さん:2012/05/13(日) 00:39:57.64 ID:9mOczDdA
>>181
年間500件もある、それより額の多い修正もあるだろう。
それが修正で済まされてるが君の理論なら許されないと他も訴えろよ
189無党派さん:2012/05/13(日) 00:40:35.84 ID:ULa1S6zH
>>183
億単位の金を修正で済ました事例がどれほどあるのか聞いてるんだけど?

ま、↓のような明らかな資金隠しを”記載ミス(笑)”とか無理筋もいいところだけどな

2004年10月、陸山会の小沢一郎から4億円の借入金を不記載
2004年10月、陸山会の小沢一郎政策研究会から1億4500万円の寄付を不記載
2004年10月、陸山会の土地取得経費3億5200万円を不記載
2005年1月、陸山会の小沢一郎東京後援会などから3億円の寄付を架空記載
2005年1月、陸山会の土地購入代金など3億5200万円を架空記載
2007年、陸山会の民主党岩手県第4区総支部などから1億5000万円の寄付を不記載
2007年、陸山会の民主党岩手県第4区総支部などから7000万円の寄付を架空記載
2007年5月頃、陸山会の小沢一郎から4億円の借入金の返済を不記載
190無党派さん:2012/05/13(日) 00:41:03.19 ID:Apw7/bN8
>>181
金額の大小は関係ないだろ
191無党派さん:2012/05/13(日) 00:41:21.24 ID:/mu20pdQ
ロムニー氏、同性愛者?の髪切るいじめ…米紙
【ワシントン=中島健太郎】11日付米ワシントン・ポスト紙は、
米大統領選で共和党の候補者指名が確実となっているミット・ロムニー前マサチューセッツ州知事(65)が高校時代、
同性愛者とみられる下級生をいじめていたとする記事を掲載した。
ミシガン州の名門高校時代、ロムニー氏が、同性愛者とからかわれていた男子生徒を仲間と押さえつけ、
髪をはさみで切ったという内容。
ロムニー氏は11日、「高校時代に度の過ぎたイタズラをしたかもしれない。
誰かを傷つけたのなら謝罪したい」と述べ、火消しに躍起となった。
米国ではオバマ大統領が9日に同性婚を容認する考えを表明。
これを歓迎するリベラル派と反発する保守派が大論争を繰り広げており、
ロムニー氏の、ほぼ半世紀前の行動についての記事にも関心が集まっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120512-00000648-yom-int
192無党派さん:2012/05/13(日) 00:41:36.52 ID:9mOczDdA
>>180
逆玉の輿に対する嫉妬か?
小沢和子夫人のご実家は東証一部上場企業。
金あっても何ら不思議ではない
193無党派さん:2012/05/13(日) 00:42:03.44 ID:ULa1S6zH
>>188
億単位の記載ミス(笑)の事例がどれほどあるのか と聞いてるんだが

数万円の修正が500件あるなんて当然のことでしょ
194フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 00:42:52.06 ID:ErMQaERs
>>182
菅直人 → 100万円(時効)
前原誠司 → 5万円

オリエント貿易迂回献金 → 5500万円★
日歯連 → 5000万円★

西松事件 → 1500万円
北教組連座 → 1500万円

陸山会 → 4億円(土地なので)★
195無党派さん:2012/05/13(日) 00:43:15.25 ID:ULa1S6zH
>>192
金銭問題につっこんだら”嫉妬”とか笑わせんなよ
もっとまともな弁解せんか(笑)
196無党派さん:2012/05/13(日) 00:43:38.21 ID:mRbkmmHw
てっきり民主左派あたりが寝返るんだと思ったら
結構マトモに投票者の意図を汲んでいてびっくり

まあ誰しも英自民党の末路は辿りたくないだろうしな
197無党派さん:2012/05/13(日) 00:43:58.06 ID:9mOczDdA
>>193
だから、修正で済まされるのが"慣例化"してるのに額なんて関係あるかよ。
修正は修正

君の理論なら1円盗でも額が小さいから窃盗でないと言ってるのと同じ
198無党派さん:2012/05/13(日) 00:43:59.52 ID:TAfLYnB6
>>188
おれが質問してるんだけどw
何が問題なの?
法律上問題があるの?あ?

ただのやっかみかい?貧乏人のw
199無党派さん:2012/05/13(日) 00:44:22.66 ID:mRbkmmHw
>191
むしろ票増えそう
200無党派さん:2012/05/13(日) 00:44:47.78 ID:9mOczDdA
>>195
逆玉なのだからと言ってるだろ
201無党派さん:2012/05/13(日) 00:44:48.85 ID:bWWbxCsl
慎太郎だっけ?
本当に真っ黒でも、やってないと言い張ったら、
白になってしまうとか言ってたな。
小沢も、それとか。
202無党派さん:2012/05/13(日) 00:44:56.31 ID:TAfLYnB6
>>198
>>189
あてね
203無党派さん:2012/05/13(日) 00:47:04.76 ID:ULa1S6zH
>>197
不記載の額が大きければ悪質性が高いとみなされることくらい当然だろ?
所得申告や決算報告などでも同様だよな
204クレタ島民:2012/05/13(日) 00:47:38.03 ID:u9Vuk9c2
億単位だろうが、兆単位だろうが、記載ミスはミス。
ミスはしょうがないだろう
人間だもの
205無党派さん:2012/05/13(日) 00:48:12.61 ID:cISpik0/
こいつは政治板の国策スレに粘着してるやつだな
206無党派さん:2012/05/13(日) 00:48:40.49 ID:ULa1S6zH
すでに有罪判決が出た事例について追求したら
やっと返してきたレスが


”ただのやっかみかい?貧乏人のw”


だとよw

小沢支持者ってどこまで恥ずかしい連中なんだよw
207無党派さん:2012/05/13(日) 00:48:56.99 ID:RuuATQq3
>>194
まず、金額より、悪質性でしょ。
で、小沢は(事実上の)冤罪。
また、金額は相対的なもの。
208クレタ島民:2012/05/13(日) 00:50:03.64 ID:u9Vuk9c2
>>203
記載額の多寡と悪質性は関係ないね
勝手に不記載にしてんじゃねーってのw
209[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 00:50:09.22 ID:biGlsOx6
>>36
チョメチョメ日記を一週おきに挟めばアクセス数は飛躍的に伸びると思う
210無党派さん:2012/05/13(日) 00:50:42.89 ID:ULa1S6zH
>>204
しょうがないwwww

億単位の不記載がばれても”記載ミス()”で済ませばOKなら
収支報告書の意味なんて端から全く無いわなぁ
211無党派さん:2012/05/13(日) 00:51:05.30 ID:cISpik0/
>>206
二審で無罪になったらどうすんの?
裏金を隠す推認が否定されたけれど、そしたら記載ミスになるかもなw
212無党派さん:2012/05/13(日) 00:51:05.58 ID:9mOczDdA
>>203
1000円だろうが1千万だろうが窃盗罪は窃盗罪だよ
213無党派さん:2012/05/13(日) 00:51:32.36 ID:fTCGx1rI
>>187
関電、酷いね。
この1年以上もの間、何をやっていてのかな。
福一事故や関東の計画停電とか見て、原発が動かせない場合とか想定してないのか?

そんな組織に原発を任すなんて危な過ぎだわ。
214無党派さん:2012/05/13(日) 00:52:38.48 ID:cISpik0/
>>210
正しく記載したつもりだったら記載ミスだわな
バレるも何も裏金であげようとして失敗した残滓じゃねーか

それをさも大犯罪の様に
おまえも昔は裏金貰ってると大騒ぎしてたろw
215[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 00:53:26.18 ID:biGlsOx6
>>206
質の低い燃料ではあんま火の着きが良くないと思う
216無党派さん:2012/05/13(日) 00:53:29.93 ID:ULa1S6zH
いやいや、いいんだぜ?

この先、野田や前原や自民党議員が億単位の収支報告書の記載ミス()をしてた時にも
同じ理屈を通すならさぁ

記載ミスなら仕方ないってなーw
217無党派さん:2012/05/13(日) 00:54:13.21 ID:TAfLYnB6
億単位の不記載がばれても”記載ミス()”で済ませばOKなら
収支報告書の意味なんて端から全く無いわなぁ


修正ですんどるやんwwwアホかww
218無党派さん:2012/05/13(日) 00:54:38.75 ID:ULa1S6zH
>>214
4億の借り入れも返却も記載してなければ
普通に考えて資金の流れを隠蔽するてための虚偽記載=犯罪だろ アホw
219無党派さん:2012/05/13(日) 00:55:02.39 ID:/mu20pdQ
■日銀、「維新の会」説得工作? 金融政策立案担当理事の大阪支店長転出 
11日付で発令された日銀の幹部人事が、市場関係者の臆測を呼んでいる。
金融政策を立案する企画局担当の雨宮正佳理事の大阪支店長への転出が、
大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会」対策との見方だ。
橋下氏は、政府による物価目標の設定などを盛り込む日銀法の改正に前向きな発言をしており、
日銀が「説得工作」を展開するのではとささやかれている。
雨宮氏は昭和54年入行。平成13〜18年の量的緩和策などの中心政策に携わるなど企画畑が長く、22年6月に理事に就任した。
一方で、民主党政権とのパイプづくりにも奔走。
日銀が国債購入基金の増額といった追加緩和策を打ち出す際も、その手法や額をめぐって落とし所を探り、
「日銀が嫌う日銀法改正の動きが本流になるのを防いできた」(政府関係者)とされる。
そんな雨宮氏の突然の転出には、日銀内からも驚きの声が上がった。
白川方明総裁の任期が残り1年を切り、デフレ脱却になんとか道筋をつけたい重要な時期だけに、
市場では「政界との関係づくりの手腕を見込み、維新の会との仲を良好にするのが狙い」との見方が浮上し始めた。
大阪市では4月、日銀に批判的で金融緩和の強化を主張する高橋洋一嘉悦大教授が特別顧問に就任。
その影響もあってか、橋下市長からは「日銀の独立性が強すぎる」「(物価)目標は政治が決めるべきだ」といった発言が目立ち始めた。
維新の会は次期衆院選で国政進出を目指しており、日銀内では「日銀法改正の圧力が強まる」との警戒感が高まっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120512-00000576-san-pol
日銀の政界工作が始まったな。
十数年間自殺者年間3万人超(毎日100人近い国民が自殺)という状況を放置してきた日銀。
日銀が熱心なのは国民の命を守ることではなく、自分たちの保身と利権を守ることなのだ。
220無党派さん:2012/05/13(日) 00:55:16.99 ID:cISpik0/
>>216
裏金を隠したり外国人と知ってて貰ったり忘年会でご一緒した脱税したやつからの献金を偽装したらダメだな
221無党派さん:2012/05/13(日) 00:55:20.39 ID:9mOczDdA
>>213
関電の場合複雑なんだよね。
関西の沿岸部にパナソニックやシャープが先端工場建設する際に広大な土地がいる為に火力発電所を潰して誘致した。
関西の使用可能土地の狭さが問題。
例の大幅縮小が決まったパナソニックの尼崎プラズマ工場も火力跡地だし。
住之江に作ったパナのリチウムイオン電池の新工場も火力跡地
222無党派さん:2012/05/13(日) 00:56:18.26 ID:9mOczDdA
>>218
単式簿記と複式簿記の違いすら理解してないの?
223クレタ島民:2012/05/13(日) 00:57:03.25 ID:u9Vuk9c2
>>216
やっとわかってくれたかw 
話せばわかるじゃないか
224無党派さん:2012/05/13(日) 00:57:30.67 ID:cISpik0/
>>218
小沢の金と認識してたから陸山会の収入として書かなかった
ただそれだけだわな
別に誰が儲けた訳でもなし
判決でも悪質な隠蔽では無いと書かれてるのにおまえまだやってんだ
そして小沢は無罪だ
ご苦労さん
225フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 00:57:42.76 ID:ErMQaERs
 日曜の朝から「小沢一郎は悪い奴」とか止めてー!(※知ってる人は昔から知ってる)。

【法律を操作できる、検察と裁判所の方が、遥かに怖い。】

※4億円の出どころ、時効になっちゃってるし。
226無党派さん:2012/05/13(日) 01:00:39.70 ID:2U/G3B3t
10月に5連休のシルバーウィーク 民主PT構想
http://www.asahi.com/politics/update/0511/TKY201205110604.html

またまた民主党の大先生たちが、余計なオナニー妄想を企てています
227無党派さん:2012/05/13(日) 01:04:47.45 ID:0CwuApFb
>>225
オカラ珍者のくせになにをいってるwwww
228無党派さん:2012/05/13(日) 01:05:33.79 ID:kFBfomF8
関電に関してナンダコリャなのは和歌山にLNG火力発電所建設用の整備済みの土地が既にあるんだけどね。
あんまりなんで地元議会も和歌山県も催促してる。

火力発電の早期建設を申し入れ 和歌山県・市議会
ttp://www.wakayamashimpo.co.jp/2012/04/20120421_12200.html
同社は平成12年に、 「和歌山発電所に係る建設協定書」
「和歌山発電所環境保全協定書」 を県と締結し、
平成13年に地盤改良工事に着手、 16年に工事を完了
していた。 同発電所は、 敷地面積約95万平方b、
最大出力370万`h。 当初は平成16年ごろ運転開始を
計画していたが、 電力の需要低迷を理由に、
計画は先延ばしされている。
229[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 01:05:52.06 ID:biGlsOx6
>>226
休日が増えて喜ぶのは世間も俺たちと同様と思っての一安心で元気になるニートネトウヨだけだと思う
休日にアンチ書き込みが増えるだけの話
230無党派さん:2012/05/13(日) 01:07:56.31 ID:0CwuApFb
>>229
お前は喜ぶ側じゃないか
よかったな
231フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 01:08:19.70 ID:ErMQaERs
>>227
だーかーらー、「克也の結婚式の媒酌人」は、「岩手県のイチロー」。。
232無党派さん:2012/05/13(日) 01:08:34.16 ID:QuCUJHOT
単に小沢より検察司法が怖いとは前から主張してた
233無党派さん:2012/05/13(日) 01:13:32.51 ID:0CwuApFb
>>231
岩手県のイチローさんというのはこのイチローさんですか?

96 : ◆FvsmLa7tQQ :2010/02/10(水) 04:22:16 ID:OmqLSev
オザー起訴 内閣総辞職 そっこー選挙 当たり前じゃん。
98 : ◆FvsmLa7tQQ :2010/02/10(水) 05:09:06 ID:OmqLSev
石川も犠牲者 犯人オザー だから支持率は爆下げ
234無党派さん:2012/05/13(日) 01:14:24.19 ID:2sdFgroA
>>187
こんな誰でもわかる子供だましの嘘に騙されて、「原発再稼動しなくても電気は足りる」とか言ってたのか。

「やっぱり足りんから中国電力・九州電力様勘弁して電気下さいよ〜」

って今頃になって泣きついてくるのも当然か。
235無党派さん:2012/05/13(日) 01:15:35.09 ID:TAfLYnB6
>>218
単式簿記と複式簿記の違いすら理解してないの?
236無党派さん:2012/05/13(日) 01:19:55.69 ID:VdsJc9CP
>>226
バイブ清美のオナニーを想像してもうたやんけw
237無党派さん:2012/05/13(日) 01:24:56.83 ID:DVzmvWrt
>>213
橋下から妨害受けてたからw

橋下知事「過度な節電必要ない」と2000社に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110701-OYT1T00467.htm

大阪府の橋下徹知事は1日、府庁で報道陣に「電力使用のピーク時対応は家庭やオフィスのエアコン節電でやるので、産業界や中小企業は過度な節電をする必要はない」と述べ、産業界の「反節電」を訴えた。
府は同日、府内の大手・中小企業など約2000社に対し、「事業活動に影響を及ぼすような節電はお願いしない」とするメールを配信した。メールは「橋下知事からのメッセージ」として、府のホームページでも公表している。
(2011年7月1日15時09分 読売新聞)

前市長が火力発電の建設を計画したのを潰してカジノに変更。

【大阪】 橋下氏、大阪湾岸の人工島・夢洲地区(此花区)にカジノ検討
http://fugafugaplus.ldblog.jp/archives/4980978.html

1 :影の大門軍団φ ★ : 2011/12/16(金) 16:31:12.32 ID:???0
カジノ誘致を目指す大阪市の橋下徹新市長が、候補地として、
大阪湾岸の人工島・夢洲(ゆめしま)地区(此花区)を検討していることがわかった。

市長選で敗れた平松邦夫市長が夢洲で進めていた液化天然ガス発電所の
新設計画を凍結してカジノ予定地とすることも想定しているとみられる。

さらに最近になって汚染瓦礫埋め立て場に変更w

橋下市長、震災がれきを大阪湾の夢州に埋め立てると発表 そこはカジノの建設予定地だったような…
http://read2ch.com/r/news/1336563499/
238無党派さん:2012/05/13(日) 01:27:02.90 ID:lyd70VgQ
>>219
日本円はそして日本銀行は日本人だけのものじゃあない
世界の日本円であり世界の日本銀行だ
日本銀行が厳正に極めて禁欲的な金融経済政策を取ってきたからこそ
日本円は世界中からの厚い信頼を集めて
東京は日本は世界三大金融市場の一角を占めることができている

日本銀行が
日本国内の経済をお祭りバブル好景気にすることだけを考えて
もしもデタラメ野放図な金融経済政策を取るなら
東京は日本はあっという間に世界三大金融市場の一角から転げ落ちるだろう

日銀が熱心なのは自分たちの保身と利権を守ることではない
日本円の存在感を世界に発揮して
新たな基軸通貨に日本円がなろうと努力することに熱心なのだ
そしてそれは日本が国際連合安全保障理事会の常任理事国になることよりも
よほど現実的に早く実現できることだ

子ども市長のことなどどうでもいい
「ぼくのかんがえた にほんぎんこう」
「ぼくのかんがえた ちょうへいせいど」
という夏休みの自由研究の課題をこねくり回しているだけのことだ
239[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 01:30:16.30 ID:biGlsOx6
>>230
オレは休日の方が仕事してるんだよ
月曜午前とかの方が書き込みのかき入れ時だろ
スレの事情に精通してないな、10点(100点満点中)
240無党派さん:2012/05/13(日) 01:30:33.07 ID:nADKvaxQ
>>238
日本円は日本のものであり日本人のものだよ
なに逝ってんだ?キチガイ

基軸通貨なんてアメリカの奴隷の時点で狙ってるわけねーじゃねーか
くだらない言い訳考えてほざくな蛆虫
さっさと円を刷れ

じゃねーといい加減日銀に手を突っ込むぞ、豚野郎
241窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 01:33:52.33 ID:3zNjAT+o
>>238
> >>219
> 日本円はそして日本銀行は日本人だけのものじゃあない

バカ?
242無党派さん:2012/05/13(日) 01:37:49.03 ID:lyd70VgQ
対米隷属盲従派にはレスアンカーを付ける気にもならないわ
現代という時代は
これまでのストラテジー戦略などはもはやいっさい通用しない乱世であって
アメリカの言うことさえ何でも聞いていれば永遠の発展が約束された時代はとっくに終わった
ということがまだ理解できないとはね
いや理解できないのではなく理解したくないだけのわがままか
243無党派さん:2012/05/13(日) 01:39:31.40 ID:7LdJKo1c
上杉隆、江川しょこたんからの質問にだんまりを決め込む
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336832205/

amneris84
上杉さんが嘘ばっかりゆうからこまってるにゃん。
http://twitter.com/#!/amneris84/status/201314018512748545

amneris84
上杉氏は、ニコニコのイベントで、畠山さんにわらしの質問を読み上げられて、
「江川さんにはゴールデンウィーク明けに対応します」と言明したが、
GW明けて一週間しても何も連絡なしだった。
結局は、あれもその場しのぎの嘘だったということ。そうなるだろうと思ってはいたが。。。あ〜ぁ、だにゃ
http://twitter.com/#!/amneris84/status/201300419299913729

ニコニコ超会議動画書き起こし
http://togetter.com/li/297741

上杉隆のニコニコ超会議動画
http://www.youtube.com/watch?v=-BxCdJxGA1I
244無党派さん:2012/05/13(日) 01:40:15.10 ID:TAfLYnB6
ID:lyd70VgQ
↑↑↑
また新しい病人が沸いたぞwww
245窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 01:42:22.65 ID:3zNjAT+o
刷らない白川のほうが滞米盲従だって気づいてねえのかこのバカは
246無党派さん:2012/05/13(日) 01:43:01.22 ID:nADKvaxQ
>>242
盲従派じゃなくてインフレ政策、緩和政策採りたくないだけの
基軸通貨狙いだからという言い訳の誤魔化しは許さんって話だよ
緩和にしろドル買いにしろぜーんぶアメリカの顔を伺ってしていることじゃねーか

おまえの逝ってることは絵空事の妄想で意味がねーって言ってんの
意味がないどころか中央銀行が中央銀行の役割を果たさない
のを誤魔化すだけの欺瞞なんだけどな
247窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 01:45:11.86 ID:3zNjAT+o
日本円がハードカレンシーの地位を失うためには1京円くらい刷らんと無理だろうなw
248熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 01:46:29.28 ID:+iyS41MV

モラルがないからネトウヨになっちゃうし、「刷ればいい」とか「TPP反対」とか言っちゃうわけよ。
249フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 01:46:41.95 ID:UgGk6DHq
>>231
「今日は夜明けが遅いなあ」と思って、朝刊を買いに行ったら、本当に、まだ深夜だった。。。
250窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 01:47:11.27 ID:3zNjAT+o
>>248
知能がないから熊五郎なわけよ
251無党派さん:2012/05/13(日) 01:47:33.75 ID:u35OQgKa
>>226
これで外食小売介護その他ブラックが休み取れんの?
252無党派さん:2012/05/13(日) 01:49:41.04 ID:TAfLYnB6
>>248
知能と文明がないから熊五郎なわけよ

253犬はシバだ猫はミケだ:2012/05/13(日) 01:49:56.02 ID:EbGzVHWA
前原氏 輿石氏の発言に不快感
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120512/k10015078251000.html

同日選言及の輿石氏批判=問責対応「大局で判断を」−前原氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012051200300

解散については,総理が決めることだから他人が言及するなと文句を言い,
閣僚の交代については自ら言及する前原カコイイ
254窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 01:51:20.85 ID:3zNjAT+o
>>253
さすがに自分でも自分がバカだって気づいてるだろうな、前なんちゃらは
255無党派さん:2012/05/13(日) 01:52:24.84 ID:/mu20pdQ
ブレイビク被告に遺族が靴投げる、ノルウェー銃乱射事件の公判で
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2877390/8928717
ノルウェーのネトウヨ
256無党派さん:2012/05/13(日) 01:52:37.36 ID:nADKvaxQ
今日の俺は切れ切れだが
熊五郎は本当にどうでもいいので
何も言う気にはなれんです
257フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 01:55:21.39 ID:UgGk6DHq
>>233
あれ?
仮に、小沢さんが総理やってて、(これも仮定として、マトモな検察審査会が)強制起訴を出したら。総理不逮捕特権?

「いまでも石川知裕は犠牲者」と思ってる。虚虚実実、駆け引き、あっても。。つづく。
258無党派さん:2012/05/13(日) 01:56:52.10 ID:QuCUJHOT
そのバカだという自覚が無いから前ちゃんでいるのであって
259窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 01:57:55.23 ID:3zNjAT+o
>>256
熊五郎に愛はないニカ?w
260クレタ島民:2012/05/13(日) 01:58:15.62 ID:u9Vuk9c2
>>249
おもしろいw
261無党派さん:2012/05/13(日) 02:11:08.56 ID:/mu20pdQ
【民主・城島氏:軽減税率の導入「論議の焦点に」】 
http://mainichi.jp/select/news/20120513k0000m010039000c.html 
「食料品など生活必需品や文化関連の消費税率を低くする軽減税率の導入に関し」 
これに関し、「新聞代は軽減税率の対象になっているから、増税を後押ししている」
という説がある。
http://twitter.com/#!/silverblue2199/status/201285559107338240

高橋洋一「財務省の目的は財政再建ではなくただ増税したいだけ。できたら勲章もの。
なぜか?増税すると付いてくるのが特例措置や軽減税率、これが非常に役人にとって美味しい」
http://twitter.com/#!/sukoshidemo3/status/200987415589027840

許せん! RT @news701: @royhoshino @tetsumah
軽減税率導入の際は食料品は間違いなく対象となるはずです。
でも問題はそこではなく、紙面で増税をあおる一方、
自らの商品である新聞への増税は軽減して、という姿勢が許せないのです。
http://twitter.com/#!/tetsumah/status/200907569231970304
消費税増税を煽る大新聞に軽減税率適用は絶対に許されない。
消費税増税で倒産しても、自業自得だ。
262フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 02:12:11.79 ID:UgGk6DHq
>>257 【中川昭一(2009年8月末)@地元】。

 彼は30代の若さで、(50代の私の)地盤と看板とカバンを、破りました。石川知裕さんは、たいした若者です。
どうか、私の後援会(中川昭一)の皆様も、「十勝平野」を守る為に、(彼を恨むのでは無くて)ぜひ彼に協力してください。。
263無党派さん:2012/05/13(日) 02:12:18.42 ID:jGZd5Zw+
>>253

前さんは解散についてもつい先日発言してたぞ。
人の発言はNG!俺はOK!
264熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 02:12:49.41 ID:+iyS41MV

高橋洋一が元役人だったと思うと、「役人ってひでーのがやってんだな」と思う。
高橋洋一が役人やめて役人批判してるの見ると「やっぱり役人ってそれなりにまともなのかな」と思う。
265窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 02:19:01.90 ID:3zNjAT+o
>>264
オマエのレス見てると
「バカはバカなんだな」と思う。
266無党派さん:2012/05/13(日) 02:25:15.44 ID:TC9oWXIN
前原は鑑定が必要じゃないの。
こんなのを当選させる京都の民度。
267窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 02:26:43.72 ID:3zNjAT+o
>>266
病識がないとするとヤバイね
268フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 02:27:14.22 ID:UgGk6DHq
>>260
「いったい、この長くて気温の低い、秋のような深夜」を、どーすごせ、とw

 書籍、マンガ、雑誌、新聞。。殆ど、目を通したし。。
・・・また、ローマカトリックの替え歌でも作るかw
269無党派さん:2012/05/13(日) 02:27:45.37 ID:Av+rrFTR
このルックスで何を言っても説得力ないよw

http://2ch-ita.net/upfiles/file13359.jpg
270無党派さん:2012/05/13(日) 02:29:53.17 ID:ULa1S6zH
>>269
ヅラやんけ・・・・
271無党派さん:2012/05/13(日) 02:30:48.69 ID:ULa1S6zH
他人の財布を盗むような最低野郎が良く人前に出てこれるよなw>高橋
272窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 02:35:19.00 ID:3zNjAT+o
>>271
あの件はどうも納得できん
どうみてもハメられた

本人が認めてるからアレだが
273熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 02:36:55.37 ID:+iyS41MV

人の財布盗むのと「お札刷ればいい」というのは
全く同じ発想であって、全く矛盾がない。
274フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 02:37:26.57 ID:UgGk6DHq
>>263
【人の発言はNG!俺はOK!】
【人の発言はNG!俺はOK!】

 @I手県O州市  パー券として発売中!
275無党派さん:2012/05/13(日) 02:39:36.62 ID:ULa1S6zH
>>273
なんかすごく納得いったわ
276無党派さん:2012/05/13(日) 02:40:56.05 ID:AQTueK3g
財布?時計じゃないの?
本人はいつの間にか自分のロッカーに入ってたと言ってるね。
277無党派さん:2012/05/13(日) 02:42:21.21 ID:Av+rrFTR
http://2ch-ita.net/upfiles/file13359.jpg

ブサイクすぎるよねw
278窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 02:43:39.77 ID:3zNjAT+o
確かにブサイクで知能のかけらもないツラだが
それが熊五郎のツラだって証拠があるのか?
279熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 02:45:07.08 ID:+iyS41MV

風呂場のロッカーからどうやって財布だの時計だのを盗むか教えてやろうか?

ロッカーの鍵かけて、その鍵を桶に入れておく人がいるんだ。
その人が目を離した隙に鍵を取っちゃう。

で、ここがポイントなんだが、そこで別の鍵を代わりに桶に入れておくんだ。
すると持ち主が盗まれたの気づくまでかなり時間が稼げる。
その間にロッカー開けて盗んじゃう。

これ、親父がやられたのでわかったんだが、高橋の政策といっしょやねw
280窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 02:46:10.98 ID:3zNjAT+o
>>279
で、オマエのツラなの?
281窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 02:47:57.59 ID:3zNjAT+o
時計事件でヘンなのは
盗んだ後、延々と風呂に入っていたこと
だから警察が間に合った

普通は盗んだらさっさと帰るよな
282熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 02:48:06.00 ID:+iyS41MV

さあ、さっぱり見覚えのない顔だが。
283フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 02:49:36.77 ID:UgGk6DHq
>>266 
>精神鑑定、不要。
基本的に、いわゆる美男美女は、精神的に安定していて、穏やか。
(※子供の頃、親から虐待、周囲から虐待があった場合を除く)。

んで、高坂正堯、松下幸之助、武村正義から「弟子と言って世間に紹介できる」と思われてんだから、『アホかもしれないけど』、メンヘルでは無い!
284熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 02:50:08.74 ID:+iyS41MV

おそらく盗まれたやつが騒ぐの見て楽しむんじゃないか?
あの顔から十分推測できる。
285窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 02:51:31.53 ID:3zNjAT+o
>>282
そう言いたくなる気も分かるよw
286窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 02:52:43.75 ID:3zNjAT+o
そういやこのアホ五郎はニコニコ動画で中継してたな…
その時に写真撮られてたとか
287無党派さん:2012/05/13(日) 02:59:17.83 ID:ULa1S6zH
おまえら個人の誹謗中傷とか最低だな
288窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 03:00:24.12 ID:3zNjAT+o
289無党派さん:2012/05/13(日) 03:00:43.12 ID:RfNtd6+l
野党が解散要求するのは良いが、与党の解散先送り発言はダメなの?
290無党派さん:2012/05/13(日) 03:00:56.43 ID:3ZsJKhRq
男に興味あるとか男色なのか?
291無党派さん:2012/05/13(日) 03:01:35.09 ID:AZajIqIk
うん、コテ粘着はルール違反とか言い張る窓児がこの体たらくは実に見苦しい
292フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 03:02:11.55 ID:UgGk6DHq
>>277
えええ?マトモな方向じゃん!

 穏やかでマイペースな雰囲気。目つきが優しい(=目つきが悪くない)。髪もサッパリと整えてる。肌がキレイ。
どーみても、知性や教養に囲まれる世界に育った。体格は柔道やラグビー系?
293窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 03:02:32.01 ID:3zNjAT+o
>>291
コテ同士はいいんだよアホ
294無党派さん:2012/05/13(日) 03:03:00.97 ID:3ZsJKhRq
>>291
そもそもサイトの性質上コテ自体が強制でなんでもないので
言ってることが独りよがりで日本語でおkの域
295窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 03:03:26.75 ID:3zNjAT+o
>>292
ワシもその作戦で自白を得ようかなw
296窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 03:06:12.47 ID:3zNjAT+o
http://ext.nicovideo.jp/thumb_user/18833281
これは本人じゃないと載せられないもんなのか?
297無党派さん:2012/05/13(日) 03:06:14.95 ID:ULa1S6zH
>>287
(自分で認めた)犯罪行為を叩くことは誹謗中傷とはいわんよ
ま、高橋は陰謀論を弄さないだけ植草よりは立派だけどなー
298ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 03:06:29.65 ID:FRvc4Vl0
熊五郎とバカパパって俺には同一にしか見えんのよね。
思考方法が全く同じというか。
バカパパって水谷から小沢側に1億渡ったという検察シナリオは完全に肯定してるからね。
でそれを石川がネコババしたと断定してる。
根拠は多分「検察がそう言ってるから。だけど小沢さんが受け取るしかないからネコババに決まってる」
よう分からんけど検察には絶大な信頼を置く小沢支持者というちょっと特殊なポジション(笑)
299ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 03:08:40.93 ID:FRvc4Vl0
>>298
「小沢さんが受け取るワケがないから」だた。
300無党派さん:2012/05/13(日) 03:09:56.37 ID:DVzmvWrt
yahooのコメントも橋下批判だらけ

他地域に電力融通要請へ=大阪知事
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20120512-00000104-jij-pol&s=lost_points&o=desc
301無党派さん:2012/05/13(日) 03:11:04.99 ID:3ZsJKhRq
・経済社会においては市場原理を徹底する
・中央集権的な政府を「市場へ」との視点で再構築し、市場化テストで全て民営化する
・中央政府の役割をスリム化し、新自由主義的な小さな政府に改める
・財政再建を最優先して大増税を実施し、ケインズを否定して緊縮財政を行う
・自己責任論を建前とした市場原理を貫徹する為の経済構造改革を行う
・規制大緩和を実施し、経済的規制は原則廃止
302窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 03:11:54.38 ID:3zNjAT+o
>>301
少なくともデフレの時にやるべき政策ではない
303無党派さん:2012/05/13(日) 03:13:03.01 ID:jGZd5Zw+
『アホかもしれないけど』

@I手県O州市  パー券として発売中!
304無党派さん:2012/05/13(日) 03:14:18.80 ID:ULa1S6zH
>>298
キミさ、自分がトップ(元会長)になったつもりで考えてみ?

部下に5千万円もの大金を持たせて、それを大久保に渡すように指示しておきながら
それがホントに相手側に渡ったかどうかも確認しないで放置しておく、なんてことが有り得る?

部下(元社長)が横領したなんて筋書きこそ馬鹿げてるよ
305無党派さん:2012/05/13(日) 03:14:24.16 ID:jGZd5Zw+
バカパパって水谷から小沢側に1億渡ったという検察シナリオは完全に肯定してるからね。

おーいバカパパ、本当にそんな事いってるのか。
駄目だぞ、コラ。。。
306ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 03:14:46.03 ID:FRvc4Vl0
高橋は腕時計盗んだに違いない。
根拠は検察がそう言ってるし、いかにも盗みそうなヤツだから。

小沢事件と基本的には同じ受け取り方なんだよね。
増税しかり、TPPしかり、役人に対しては信仰心に近いものを持っている。
だけど小沢が好きという、この歪んだ構図は未だ解明されてない(笑)
307無党派さん:2012/05/13(日) 03:15:43.36 ID:AZajIqIk
・コテ叩きは最悪板で;これは2ch公式ルール

・コテ粘着はNG:某コテのマイルール
・ただしコテ同士はOK:これも同上

2chにメールで削除依頼を送りつけさせては
「削除されない!」と騒ぐ警察官僚と何ら変わるところがない
308無党派さん:2012/05/13(日) 03:18:11.28 ID:jGZd5Zw+
・コテ叩きは最悪板で;これは2ch公式ルール

・コテ粘着はNG:某コテのマイルール
・ただしコテ同士はOK:これも同上

2chにメールで削除依頼を送りつけさせては
「削除されない!」と騒ぐ警察官僚と何ら変わるところがない

皆で守ろうね!
309窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 03:18:46.55 ID:3zNjAT+o
粘着カス名無しを一匹NGした

死ね
310フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 03:19:58.77 ID:UgGk6DHq
>>268 【キリスト教の最大矛盾】。

【1】勿論、自殺を禁止。絶対に禁止!
【2】しかし、殉教者だらけw (=神の大義があれば自殺も仕方ない)

・・・仏教は、こんな発想をしない。。仏さんは優しい。。。
311無党派さん:2012/05/13(日) 03:20:06.98 ID:ULa1S6zH
増税賛成・TPP賛成・小沢支持 とか全然矛盾じゃないよね

小沢の言動を振り返れば、本音では増税、自由貿易拡大、に前向きなことくら誰にでも分かる
312ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 03:20:32.44 ID:FRvc4Vl0
>>304
つか脱税企業側の「小沢に1億渡した」という主張を事実だとする根拠が分からない(笑)
313窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 03:21:48.00 ID:3zNjAT+o
増税も自由貿易拡大も

常に正しいわけではなく
常に間違っているわけでもない

ここが分かってないバカが結構居てうざい
314窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 03:22:54.06 ID:3zNjAT+o
領収書がないのに「払った」と言えば払ったことになるなら
誰も法人税なんて払わんぞw
315無党派さん:2012/05/13(日) 03:22:57.79 ID:AZajIqIk
水谷建設を試食した彦摩呂(デブ学会員)「政界疑惑の打ち出の小槌や〜★」
316ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 03:23:33.79 ID:FRvc4Vl0
>>311
いやだから小沢は役人主導ではダメだと言ってるワケで。
317無党派さん:2012/05/13(日) 03:23:55.22 ID:jGZd5Zw+
>>313
正しいとか間違ってるとか、そういう価値判断で賛否を決める人はまずいないよw
うざいとか言う前にもう少し大人の意見を聞きたいね。
318無党派さん:2012/05/13(日) 03:25:09.95 ID:ULa1S6zH
>>312
だって小沢側証人(元会長)が、1億(5千万円×2)を用意して
大久保に渡すように指示したことは認めてるじゃん?

公判では、お使いの人間(元社長)がネコババした可能性があるかのように匂わせてたけど、
当時、金が無事相手に渡ったかどうかも確認しないで放置してたってことか?
そんなことありえないよ
319窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 03:28:19.72 ID:3zNjAT+o
>>317
何言ってるか分からん
オマエに割く時間はない

NG
320無党派さん:2012/05/13(日) 03:29:53.62 ID:ULa1S6zH
ま、ジィ達が言いたいのは

小沢が主導する自由貿易と増税なら賛成

ってことだろうな
321窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 03:30:00.52 ID:3zNjAT+o
今日は例の出まわってる熊五郎写真が本物であることが確認できた

収穫だw
ねる
322窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 03:31:04.07 ID:3zNjAT+o
>>320
CPIが4%くらい伸びたら増税も可って何回言わせりゃ気が済むんだよアホ
323無党派さん:2012/05/13(日) 03:31:11.55 ID:DVzmvWrt
297 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 09:46:57.47 ID:sF+6DVapQ
大体、よくよく考えると関西電力が何か悪いことしたのか?
自分の考えどおりにならないと、何でも敵視するやり方はもううんざりだ。


310 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 10:26:25.33 ID:fKSTXKoq0
>>297
政府が一方的に、無理やり原発をすべて止めさせた
→橋下が無茶苦茶な条件を付けて、これをできないと再稼働させないと言い出した
→関西電力「このままではどう頑張っても夏に大停電します」
→政府・橋下「電力を安定供給できない関西電力にすべての責任がある!」

こういう状況だからな。もう滅茶苦茶だ。
こんな滅茶苦茶な状況だからこそ、夏には確実に破滅が来るだろう。
324無党派さん:2012/05/13(日) 03:32:14.89 ID:jGZd5Zw+
>>321

あれは伊集院光の修正写真だろ。
325無党派さん:2012/05/13(日) 03:33:49.18 ID:ULa1S6zH
>>322
それが条件なら無理だな
326ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 03:34:24.53 ID:FRvc4Vl0
>>318
>だって
って何がだってなんだよ(笑)
水谷内部の事について小沢側は分かりようがないだろ。
1億用意したかどうかなんて小沢側としては関係ない。
肯定も否定もしてないよ。
元会長を証人として呼んだのは「小沢側に渡ったかどうかまで俺は知らん」という証言を得る為で、それ以上でもそれ以下でもない。
327窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 03:35:44.74 ID:3zNjAT+o
>>325
200兆刷ればあっという間にそんくらい物価上がるよアホ
328無党派さん:2012/05/13(日) 03:36:35.51 ID:3ZsJKhRq
>>327
そして226事件が…
329ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 03:38:56.74 ID:FRvc4Vl0
>>320
少なくとも俺は賛成する可能性はある。
無条件で賛成とは一言も言ってないけどな。
330フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 03:40:16.35 ID:UgGk6DHq
>>310
【キリスト教の最大の矛盾】。

・・・「戦前の国家神道」に似てる。
 基本的に、健康や長寿を祝う神社。。。『赤紙』が届いたら「殉教者」を差し出す世界に。。

やっぱり「生命の躍動」を誇りとする宗教が、「殉教者」って、ルール違反!!
  キリスト教、神道、仏教。。全部において!
331無党派さん:2012/05/13(日) 03:40:29.88 ID:ULa1S6zH
>>326
A. 1億(5千万円×2)を用意して、大久保に渡すように指示した
B. 実際に渡ったかどうかは知らない

これが元会長の証言。
俺は1億円もの大金を渡すように指示しておきながら、
それが相手側に渡ったかどうか確認しないなんてことは有り得ないと思うね

で、キミはAの内容に意味はない、Bの発言のみが重要だと言いたいのかい?
証言の一部分だけ信用するとか、ずいぶんご都合主義だよね
332無党派さん:2012/05/13(日) 03:41:41.90 ID:ULa1S6zH
>>327
いよいよ国債暴落の危険性が高まりますな
333ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 03:43:07.82 ID:FRvc4Vl0
>>320
少なくとも俺は賛成する可能性はある。
無条件で賛成とは一言も言ってないけどな。
334無党派さん:2012/05/13(日) 03:43:40.95 ID:AZajIqIk
>>323
>>228を見れば関西電力はクロと知れるわけだ
それに乗じただけの橋下を責めるのはお里が知れる
335無党派さん:2012/05/13(日) 03:45:36.52 ID:cwuXRRRs
>>331
会長と社長てもめてるっていうか仲悪いんじゃなかったっけ
だからあの裁判での言い方はポケットにいれたんじゃっていう

あと裏金に関しては帳簿があるからそれみればわかるとも言ってたと思うけど
だけど社長側は帳簿はないっていってるんだよね
みんなが汗水ながして稼いだ金なんだからいいかげんにはつかわない
帳簿はあるはずだって会長はいってるんだよね

336無党派さん:2012/05/13(日) 03:48:40.48 ID:ULa1S6zH
>>335
もめてたとかいう話は週刊誌かなんかで読んだね
でもさ、冷静に考えて、信用しない人間に1億円預ける人間がいるかい?

帳簿って話しもほんとかね?
脱税で捕まったこともあるのに、わざわざ犯罪(裏経理)の証拠を残すとは思えないけど
337ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 03:49:04.59 ID:FRvc4Vl0
しまた、連カキしていまった。
>>331
お前もういいよ、バカ過ぎるから(笑)
実際に水谷が金を用意したとかしないとかは小沢側にとっては何ら関係ない話。
ご都合主義も何も関係ない話は知らんとしか言い様がない。
小沢側はただ単に受け取りを否定してるだけだ。
338フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 03:50:43.16 ID:UgGk6DHq
こんばんは。
 >>332さんは、与謝野馨先生、ですか?
339無党派さん:2012/05/13(日) 03:52:13.12 ID:DVzmvWrt
>>334
当時の火力発電増設はどこの電力会社も低調だがw
橋下さんは関東が停電で苦しんでるときに「節電なんかしなくていい」「火力発電所よりカジノでしょ?」とかいってた。
自家発電の補助金も出さなかったw
340無党派さん:2012/05/13(日) 03:52:39.02 ID:3ZsJKhRq
>>338
むしろそこまでやると226みたいなヒャッハーな事件を警戒するわ
高橋さん軍部に恨まれてたし
341無党派さん:2012/05/13(日) 03:53:46.70 ID:jGZd5Zw+
>>331

お前はAだけ信じてBはどうでもいいのか。
大体会長が石川を庇うわけないじゃん。
本当にわからんのよ。だから元社長を疑ってる。
342フランチェスカ咲人 ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 03:56:26.44 ID:UgGk6DHq
>>327
小沢鋭仁
「とりあえず、さっさと日銀は、30兆円の通貨供給!」。
343ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 03:57:13.27 ID:FRvc4Vl0
>>336
お前のどこが冷静なんだかよく分からんのよね(笑)
水谷建設は会社ぐるみで裏金作りに精を出してたワケよ。
脱税してたワケ。
そんなもん元会長とか元社長とかの証言をまともに聞く方がおかしい。
小沢側にしたって元会長は味方でも何でもないんだよ。
水谷側の言い分がいかにテキトーで信用ならないかを知らしめる為の証人申請だ。
344無党派さん:2012/05/13(日) 04:03:33.01 ID:cwuXRRRs
>>336
>わざわざ犯罪(裏経理)の証拠を残すとは思えないけど
俺もそう思ったけど、会長が裁判だか何かのインタビューだかで言ってたんじゃなかったっけ
で、社長側は否定したと
そんなに不思議に思うんだったら この二人に聞くしかないでしょ
345無党派さん:2012/05/13(日) 04:27:33.50 ID:AZajIqIk
>>339
橋下は機会主義的に乗じるので攻めるとすればそこだw
橋下を責めたところで電力不足を振りかざして管内を脅す関電が免罪されることもないが
346おざわいっちゃん ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 04:29:48.33 ID:UgGk6DHq

佐藤昭子「小沢いっちゃんこそが、唯一の政治家」。
佐藤昭子「(陸山会)脇が甘いのよ。オヤジのことを見ているのに、何してんのよ」。

 wwwww。ワロタ。
347無党派さん:2012/05/13(日) 04:33:29.20 ID:/mu20pdQ
ドイツで選挙があると併用制もいいなとか、
ギリシャで選挙があると比例代表の第一党ボーナスもありだなとか、
フランスの選挙見たら2回投票は面白いなとか思ってしまう。
http://twitter.com/#!/GHap51/status/201292587246698496
348無党派さん:2012/05/13(日) 04:57:28.82 ID:DVzmvWrt
いくらなんでも一万円の値上げは耐えられまい。

【東京電力】 電気料金値上げ、4人家族で年1万円超の負担増
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336808882/

1 名前:影の大門軍団φ ★[] 投稿日:2012/05/12(土) 16:48:02.53 ID:???0
東京電力が11日に政府に申請した7月1日からの家庭向け電気料金の平均10・28%の値上げ。

東電の申請通りに値上げが実現した場合、標準的な家庭では、値上げ適用後の料金が月額480円
(値上げ率は6・9%)引き上げられ7453円となる。

東電が示す標準家庭は夫婦2人の共働き世帯。これが夫婦と子供2人の4人家族となると、
値上げによる負担はさらに増して月額1090円値上がりし1万1813円になる。値上げ率は10・2%だ。

松原仁消費者行政担当相は「10%値上げの国民生活に与える影響は極めて大きい。
強く憂慮している」と強調。消費者庁でも公認会計士を交えて、値上げ申請を検証する考えを示した。

値上げ対象の大半は一般の家庭だが、小規模なスーパーや工場のほか、コンビニエンスストアも含まれる。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20120512/ecn1205120721001-n1.htm 
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20120512/ecn1205120721001-p1.jpg
349おざわいっちゃん ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 05:20:13.73 ID:hpAqRf5R
@朝日新聞11面
【白川方明(日銀葬祭)ロングインタビュー】

→早い話、「物価の安定・財政の健全」。おわり。。
350咲き神 ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 05:31:51.15 ID:hpAqRf5R
>>348
ごめーん。
その記事、夕刊フジ(ザクザク)やーん。。
351無党派さん:2012/05/13(日) 05:33:23.10 ID:3ZsJKhRq
>>350
なら東スポはいいのか
あれも相当独自路線でトンチキ記事書くぞ
352無党派さん:2012/05/13(日) 05:37:52.23 ID:JEAHc62o
ギリシヤの全ての島売ります
左翼政権

ギリシヤの全ての島売ります
左翼政権

ギリシヤの全ての島売ります
左翼政権

アラブ購入とか
353無党派さん:2012/05/13(日) 05:39:49.64 ID:JEAHc62o
パルテノン神殿も売却交渉中
地中海に面した国土の南半分も

パルテノン神殿も売却交渉中
地中海に面した国土の南半分も

パルテノン神殿も売却交渉中
地中海に面した国土の南半分も
354無党派さん:2012/05/13(日) 05:40:16.40 ID:3ZsJKhRq
>>352
つっても対外負債数百兆だろ?
全土売りさばいてもそこまで行くようには見えん
355咲き人 ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 05:46:27.34 ID:hpAqRf5R
>>351
 東スポは、社会面(政治や経済も)、8割が署名記事。

フジとゲンダイは、署名記事なんて無いに近い。。。
356無党派さん:2012/05/13(日) 06:11:45.57 ID:aDpz20dg
>>63

三ツ矢憲生の知名度の低さはガチ。
357無党派さん:2012/05/13(日) 06:31:50.32 ID:sPbfr/At
>>354
鹿児島組(仮称)幹部「だったら、体で返せばいいだろうが!」
358フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 06:37:20.65 ID:5UId3OwJ
>>355 この選挙板は「産経新聞」「読売新聞」に、引っ掛からないように注意するけど、

芸スポ板では『フジ&ゲンダイの芸能記事』がそれw
359世直し活動家:2012/05/13(日) 07:03:14.31 ID:1a2LZKBv
>>63
三ツ矢サイダーはリクルート藤波の後継者
蛤や雪花菜や中川といった民主党の強い三重県で田村とともに地盤はしっかりしている
民主党が攻勢をかけてもおかしくない
360フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 07:10:03.41 ID:5UId3OwJ
>>63
自民党の国会議員がヤクザ関連企業から献金  ※産経のみ報じず
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336832035/

自民党の国会議員がヤクザ関連企業から献金  ※産経のみ報じず
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336832035/

自民党の国会議員がヤクザ関連企業から献金  ※産経のみ報じず
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336832035/
361世直し活動家:2012/05/13(日) 07:13:18.97 ID:1a2LZKBv
>>360
分かりやすい構図だ
民主党だったら大々的に一面と社会面を使って報道していた
362世直し活動家:2012/05/13(日) 07:17:04.62 ID:1a2LZKBv
>>50
そんなことしたら毎日放送など関西のテレビ局と新聞社がネガティブキャンペーンをする
関西のテレビ局は毎日放送、朝日放送、読売テレビと新聞社の名前を使っているからややこしい
363[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 07:24:02.51 ID:biGlsOx6
>>348
何が一万円の値上げなの?
紛らわしい言い方でのミスリード狙いでしょ?
364世直し活動家:2012/05/13(日) 07:24:53.43 ID:1a2LZKBv
>>90
あの塔をターゲットにゴジラやモスラがやってきそうだ
もう既にシンフォギアでノイズに襲撃されていたが
365フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 07:44:15.58 ID:5UId3OwJ
@朝日新聞

「(輿石東の)野望!衆参ダブル選!」

・・・まず、その目的地に、辿り着くの???
366信孝オジサマ・・・ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 07:53:58.57 ID:5UId3OwJ
@朝日新聞
・・・マッチーの(毎度の)名台詞、また見つけちゃった☆

 町村信孝「(民主党は)、まっこと、傲岸不遜だ!」

ハイハイ、お前が(ry

367無党派さん:2012/05/13(日) 07:56:40.26 ID:jxOpgC7X
報道2001、本当に終わっている また工作している

小沢元代表に証人喚問という構成
ハッキリ白と裁判でわかったのに「グレイ、限りなく黒に近い」w
それも収支報告書の期ズレの解釈で・・・国会へってw
どれだけ、コイツラ基地外なんだ!
368無党派さん:2012/05/13(日) 08:11:39.28 ID:RuuATQq3
東京新聞によると
東電の売り上げは、事業向け6割、家庭向け4割だが、
儲けは、事業向け1割、家庭向け九割。
事業向けは規制緩和、競争により儲けが少ない。
そして、儲かる家庭向けを値上げ。
369フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 08:13:51.68 ID:5UId3OwJ
>>367「あんなチャラい雰囲気の番組」に、何を期待してw
まともなジャーナリストを出さず、須田アナウンサーだけで進行w

 試しに、宮崎哲弥系を招くとか。それすらやらない。まだ「干し広し」がオモロイわw 
370無党派さん:2012/05/13(日) 08:20:21.19 ID:sPbfr/At
皆さん、これからサンデーモーニングの工作が始まりますよ
371無党派さん:2012/05/13(日) 08:36:24.22 ID:4KEzmS/w
>>362

MBSの現社屋と毎日新聞大阪本社の現社屋は、建て替え計画がほぼ同時期に上がって、
一時期は共同でツインビルを建てる予定だった。
すぐに計画がポシャったらしいが・・・(MBSが嫌がった)。
MBS現社屋と対称で同じ格好のビルを建てると、あら不思議、スカイラインの“頭”の
部分が(毎日の)「M」のシルエットに。途中でデザイン変更した方が良かったと思う
のだが。

たぶんMBSや毎日の社員でも若い世代だと、あんまり知らん話だろうな。
372無党派さん:2012/05/13(日) 08:40:26.12 ID:RuuATQq3
報道2001も全く見なくなったが、
局の解説者も酷すぎだろ。
きっと、視聴率も悪いのでは。
唯一、参考になるのは世論調査。
373無党派さん:2012/05/13(日) 08:41:44.64 ID:aDpz20dg
>>370

アフォな発言あったら報告たのんます。
374[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 08:43:33.35 ID:biGlsOx6
モーニングよりランチが気になるな
今日は外食するか
イタリアンにでもするかな
375無党派さん:2012/05/13(日) 08:49:20.24 ID:AQTueK3g
>>372
あんな物世論調査の内に入らんだろw
つかお前それ参考にして何すんだよww
376無党派さん:2012/05/13(日) 09:00:16.39 ID:sPbfr/At
>>373
大体、今日のメンバーでコメントが知れるからスルーした

それより、広島の福山で結構大規模なホテル火災が発生のテロップが……
377広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/05/13(日) 09:01:00.75 ID:xMCrmAwI
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
     1/29--2/5-2/12-2/19-2/26---3/4--3/11-3/18--3/25--4/1--4/8--4/15--4/22--4/29-5/6--5/13
自民党 18.8--21.4--21.8--21.6--21.4--21.6--24.6--25.6--17.4--21.6--20.2--21.8--23.6--22.2--18.2--23.6
民主党 22.0--15.0--13.2--13.2--16.6--15.6--15.0--13.8--16.6--18.6--14.0--10.2--12.4--18.2--12.4--15.2
みん党 *5.4--*9.8--*6.4--*5.4--*7.6--10.0--*5.2--*3.4--*5.8--*6.2--*5.0--*4.6--*4.6--*8.8--*5.0--*3.2
未定  39.4--37.2--41.2--41.4--41.0--34.6--40.6--44.2--42.6--37.6--45.0--44.4--45.2--31.4--42.6--42.4
【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。
     1/29--2/5-2/12-2/19-2/26---3/4--3/11--3/18--3/25--4/1--4/8--4/15--4/22-4/29-5/6--5/13
支持   37.4--33.4--30.0--29.4--32.8--34.2--37.4--34.2--31.4--35.2--32.0--29.8--25.6--30.6--25.8--30.6
不支持 57.2--60.6--65.8--67.2--61.4--60.4--57.2--60.2--63.0--60.8--61.8--65.8--70.2--65.4--68.4--65.4
その他 *5.4--*6.0--*4.2--*3.4--*5.8--*5.4--*5.4--*5.6--*5.6--*4.0--*6.2--*4.4--*4.2--*4.0--*5.8--*4.0
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

新報道2001の内閣支持率の推移
73.6% 鳩山内閣発足時の内閣支持率 民主33.4% 自民12.2%
70.8% 野田内閣発足時の内閣支持率 民主25.0% 自民24.0%
67.0% 安倍内閣発足時の内閣支持率 民主21.4% 自民37.4%
61.4% 菅 内閣発足時の内閣支持率 民主32.8% 自民12.4%
55.6% 福田内閣発足時の内閣支持率 民主27.8% 自民25.6%
47.2% 麻生内閣発足時の内閣支持率 民主27.6% 自民28.4%
30.6% 野田内閣の内閣支持率  ●←現在ここ5月13日放送
28.6% 参議院選挙前の安倍内閣支持率の最低値
23.6% 辞意表明前の安倍内閣支持率の最低値
21.8% 辞意表明後の安倍内閣支持率の最低値
20.2% 辞意表明前の福田内閣支持率の最低値
19.0% 辞意表明前の鳩山内閣支持率の最低値
16.2% 辞意表明前の菅 内閣支持率の最低値 
15.8% 辞意表明後の福田内閣支持率の最低値
11.4% 辞意表明前の麻生内閣支持率の最低値
378無党派さん:2012/05/13(日) 09:02:40.06 ID:RuuATQq3
同じ設定で調査して、恣意的に操作していなければ
とんな世論調査も変化を見るには参考になるでしょ。
379無党派さん:2012/05/13(日) 09:03:34.04 ID:UzQXhgs5
>>377
乙です
自民、民主、野田内閣が回復
みん党減少で最低更新
380無党派さん:2012/05/13(日) 09:04:21.10 ID:PbY/QKTC
>>373
金ヤン無双でハリー沈黙状態w
381無党派さん:2012/05/13(日) 09:08:26.01 ID:UOqOSe3Z
あなたは野田内閣を支持しますか?
1)支持する
2)問題はあるが支持する
3)ほぼ支持しないが多少なりとも支持するところがある
4)その他(                   )

支持するは1〜3を足したものだろう。支持しないはその他で支持しないと書いた人だけ集計だな。
382無党派さん:2012/05/13(日) 09:08:45.90 ID:O9M970OT
四人に一人が自民に入れると言っているのはデカイ

383世直し活動家:2012/05/13(日) 09:10:05.71 ID:1a2LZKBv
>>371
毎日放送はNETや九州朝日放送と朝日放送はTBSやRKBとネットを組んでいたこともありTBSと毎日放送、NETの後身テレ朝と朝日放送の仲は微妙なところもあった
例えば朝日放送は東映とは縁があまりないとか土曜の夜にローカルで部長刑事をやったりナイトスクープの扱いをみればわかる
そんな朝日放送も唯一残った全国枠のドラマアニメ枠が東映制作のプリキュアシリーズ
毎日放送や関西テレビの方が東映とは親しかった
384無党派さん:2012/05/13(日) 09:11:01.62 ID:O9M970OT
あなたは、今後どんな政権の形に期待しますか。
民主党政権。または民主を中心にした連立政権 12.4%
自民党政権。または自民を中心にした連立政権 23.2%
民主・自民の大連立政権 12.8%
既成政党が分裂・政界再編した新たな枠組みの政権 22.4%
第三極(だいさんきょく)と言われる新党を中心にした政権 20.8%


結局は自民政権が良かったと有権者も気づいているわけだ
民主の不人気ぶりに吹く

385無党派さん:2012/05/13(日) 09:14:04.32 ID:UdQpp5tx
ほらね。国民は1日も早い谷垣政権を待望してることがはっきりした。
386無党派さん:2012/05/13(日) 09:15:56.36 ID:epXCNOJp
>>384
注目すべきは4番目だね。
これは小橋喜がいかに期待されてるか、の証
387[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 09:16:48.16 ID:biGlsOx6
報道2001調査は3週間移動平均でトレンド見る必要があるからな

>>385
非民主政権でしょ
谷垣ご指名なんて待望してないでしょ
388無党派さん:2012/05/13(日) 09:17:13.29 ID:RuuATQq3
>>384
自民は4人に一人だろ
389無党派さん:2012/05/13(日) 09:17:56.55 ID:epXCNOJp
いっぽう5番目みると思ったほど維新人気は無い

国民は、小橋喜か自民を望んでるのがはっきりしたね。

390無党派さん:2012/05/13(日) 09:21:03.67 ID:O9M970OT
そもそも谷垣が本当に嫌気されているならば、全調査で自民>民主になぞならんのだ
しかもそのトレンドはもう2年は続いている

谷垣をネガっていたって民主や小沢の支持が上昇するなんてこたーねえんだよ、民珍

391無党派さん:2012/05/13(日) 09:21:38.92 ID:epXCNOJp
そろそろ解散時期についても質問していい頃。

来年の衆参同日なんて非現実的な話だけども
392無党派さん:2012/05/13(日) 09:23:35.38 ID:epXCNOJp
>>390
そう。
世論としては、ベストが小橋喜、次点が自民。いずれにしても民主だけはノー。
こんなとこだね。
ワシも全く同じなのだ
393[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 09:25:14.21 ID:biGlsOx6
既存の枠組み以外待望層が合計4割もあるって言い方も出来るな
394無党派さん:2012/05/13(日) 09:27:11.32 ID:O9M970OT
低脳が人様にアンカーを付けるな

消え失せろ


392 名前:あぼ〜ん[NGID:epXCNOJp] 投稿日:あぼ〜ん
395[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 09:27:41.06 ID:biGlsOx6
>>390
disってないじゃん、空気だって言ってるだけで
それと民珍ってなに?キミが自民珍者だから必死だってことは分かるけどw
396無党派さん:2012/05/13(日) 09:28:26.61 ID:O9M970OT
みんなやハシゲ待望論があるならこんな数字にはならんのだ

みんなの党 3.2%(↓)
無所属・その他 3.8%


汚沢?ww

笑わせるな、マヌケ

397無党派さん:2012/05/13(日) 09:29:30.77 ID:yTW48bvh
>既成政党が分裂・政界再編した新たな枠組みの政権 22.4%

この政権に小沢が入ると読む小沢信者はさすがにアホというべきかw
いわゆる政界再編を期待してるだけだろ。
民主が分裂して、自民と野田主流派との連立政権立のような小沢抜きの政権を期待してる人も入るだろうにw
398無党派さん:2012/05/13(日) 09:29:50.36 ID:bAdfavD0
控訴に賛成かどうかの設問は無いのか?
399無党派さん:2012/05/13(日) 09:33:20.08 ID:UdQpp5tx
藤井の言い訳は酷すぎるよ。司会者からも叱責を受けてる。
400無党派さん:2012/05/13(日) 09:33:22.80 ID:yTW48bvh
>>398
これが近いかな

<13日のフジ系「新報道2001」世論調査>
【問3】小沢一郎元代表の政治資金をめぐる裁判で、検察官役の指定弁護士が控訴(こうそ)を決める一方で、民主党は小沢元代表の党員資格停止処分を解除しました。これについてあなたはどう思いますか。
党員資格停止処分を解除すべきではない 64.6%
党員資格停止処分を解除して良い 28.8%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/120513.html
401無党派さん:2012/05/13(日) 09:33:56.01 ID:epXCNOJp
>>397
そんなのいるかバカw
だったら民主自体で支持があるはずだろ
オリ民が嫌われてるんだよ。
これだから民珍はダメなんだ
402無党派さん:2012/05/13(日) 09:35:33.36 ID:n0aLHSpT
小沢先生はいつになったら新党作ってくれるの
403[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 09:36:23.69 ID:biGlsOx6
>>397
微妙なんだよねその辺
真逆のかたちを望む層が相乗りで混入してる数字だから

それと世論調査の価値って結局、或る程度続くトレンドであって意味があるんだけど、選挙前に
一気にひっくり返すマジックを何度か繰り返したせいで、今日に選挙があったらどうだ?という
緊張感みたいな価値が失われちゃって、楽しく見ることが出来なくなっちゃったよね
まあ、それだけ簡単に揺れ動くほどに、既成政党の固定的支持者って失われちゃったんだろうな
404無党派さん:2012/05/13(日) 09:37:53.35 ID:O9M970OT
この間の本会議で野田豚が散々謝りまくったからな
自分たちは稚拙でした、制度設計も出来ていませんでした
見通しが甘すぎました

しかしそんな連中が政権の座にいること自体が間違っているのだ

詐欺フェストが実現できるなどと思っているお花畑なんぞ
ここのオザ珍くらいのもんだ
405無党派さん:2012/05/13(日) 09:37:55.45 ID:epXCNOJp
小沢さんもなあ、仲間を救いたかったら新党作ったほうがいいのが明らかなのになあ。
民主一枚岩が仲間を救うベストな方策だと思い込んでるのは間違いなんだけどねえ。
このへんが小沢さんの政局の読めなさ、衰えなんだろうね
406無党派さん:2012/05/13(日) 09:38:31.22 ID:JEAHc62o
財政危機による信用不安に直面するギリシャは財政健全化のため、国内に約6000ある島の一部の売却を始めた。25日付の英紙ガーディアンが報じた
407[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 09:39:15.19 ID:biGlsOx6
バカパパはコテをつけなさいコテを
408広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2012/05/13(日) 09:42:31.51 ID:xMCrmAwI
大阪市環境局「入れ墨している」50人
(2012年5月13日08時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120513-OYT1T00141.htm?from=top

今年3月の環境局の調査では、3200人の内50人とは少なすぎる。
橋下の調査では、数倍になるんじゃないか?
409無党派さん:2012/05/13(日) 09:42:50.09 ID:n0aLHSpT
小沢さんも不動産売却すれば新党作るぐらいの金は作れるんじゃないの。
410[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 09:45:32.54 ID:biGlsOx6
>>408
入れ墨って言い方はいまの時代、よく分かんないよね
倶利迦羅紋紋なのかタトゥーなのか区別つかん
411無党派さん:2012/05/13(日) 09:46:31.09 ID:n0aLHSpT
>>408
大阪は刺青入れる行為は環境問題なのかw
412無党派さん:2012/05/13(日) 09:46:53.05 ID:PbY/QKTC
>>408
以前も、公務員の子供は私立にいってるはずだ!許さん!と調査したら殆どが公立でしりすぼみになったことがあったなw
まあ関西マスコミはそれでも橋下マンセーと公務員叩きするんだろうけどなw
413無党派さん:2012/05/13(日) 09:48:06.86 ID:epXCNOJp
入れ墨と刺青は違うのかな。
入れ墨はファッションのほうだよね
414無党派さん:2012/05/13(日) 09:48:08.30 ID:Xn4pHfNK
>>398

やったけど、局が期待する結果がえられなかったのでは。
415無党派さん:2012/05/13(日) 09:49:33.50 ID:epXCNOJp
>>407
あ、おはようございますなのだ
416無党派さん:2012/05/13(日) 09:49:38.60 ID:n0aLHSpT
俺がルールブックだ byハシゲ
417無党派さん:2012/05/13(日) 09:50:35.46 ID:ggb05Mnz
>>402
小沢は遊びで政治やってんじゃねーんだ。
新党など今作って出てったら思う壺だろ相手の、橋下なんてこの先
まだのるかそるかも不明な国会勢力0なのに。民主議員でいる間は
民主の各選挙区支部長で次の正当な公認候補でもある。離党したら
1人しか当選しない小選挙区で相手自民候補以外に民主新人候補まで
さっさと立てられるんだぞ?
選挙直前じゃあるまいしバカも休み休み言え
418無党派さん:2012/05/13(日) 09:51:37.35 ID:UzQXhgs5
キモいオカマ野郎をいじめて何が悪いんだ??? (´・ω・`)
アメリカもホモホモ大国の変な国になってるな・・・



同性愛理由に髪切るいじめ?=ロムニー氏、高校時代−米紙

 11日付の米紙ワシントン・ポストは、共和党の大統領候補指名を確実にして
いるロムニー前マサチューセッツ州知事が高校時代、同性愛者とみられていた
男子生徒の髪を切るいじめを行っていたと報じた。
 ロムニー氏は「高校時代には、ばかなこともした。もし、誰かを傷つけたとすれ
ば謝罪する」と述べながらも、同性愛者であることを理由にいじめたことはないと
釈明した。
 大統領選といえども、高校時代の行為が大きく報じられるのは異例。オバマ大
統領が9日、同性婚への支持を表明した直後だけに、リベラル派はロムニー氏
の同性愛者への偏見を物語るエピソードと批判している。
http://jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012051200118
419[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 09:51:43.91 ID:biGlsOx6
>>406
島の売却って二年前の話じゃないの?
どうせ日本国な尖閣買うよりこっちの方が意義あるんじゃないの?
東京都のアレに対抗して埼玉上田はギリシャの島を買って欲しい
エーゲ海の土地持ってるなんてカッコイイ
海無し県を卒業だぜ!
420無党派さん:2012/05/13(日) 09:53:28.83 ID:ggb05Mnz
>>419
ラッセンの絵でも通販で買っとけ
遠いわw
421無党派さん:2012/05/13(日) 09:54:54.15 ID:UzQXhgs5
>>419
池田満寿夫と佐藤陽子とチチョリーナを移住させて
エッチな映画をいっぱい作ろう!! \(^o^)/
422無党派さん:2012/05/13(日) 09:54:57.19 ID:n0aLHSpT
>>417
小沢さんは選挙のプロなんだからそんなの造作ないだろ。
それに民主の看板が今やマイナスにしかならない中留まって
座して死を待つなんて有り得ないんじゃないの。
423[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 09:54:57.82 ID:biGlsOx6
>>415
おはようございます
今日はクリスマスディナーに行ったイタリアンのランチにしようと思います

>>418
実はいぢめたオレもホモ野郎だとカミングアウトすればgleeのエピソードみたいで許されるかもしれん
424無党派さん:2012/05/13(日) 09:57:33.24 ID:aDpz20dg
>>421

> 池田満寿夫


故人
425[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 09:58:40.97 ID:biGlsOx6
>>421
イイネ!
でも無人島って案外売ってるんだね
怪しげだけど、これって買って問題ないのかな?
http://www.aqua-styles.com/
426無党派さん:2012/05/13(日) 09:59:33.15 ID:TBi05KwF
>>412
>まあ関西マスコミはそれでも橋下マンセーと公務員叩きするんだろうけどなw

最近、微妙に変わって来た気がする…
学童の廃止や敬老パスの減額or廃止で
大阪市民がかなりおかんむりなので
空気を読んだか…

橋下は大阪のサルコジになるかも知れんな
427無党派さん:2012/05/13(日) 10:03:45.50 ID:epXCNOJp
ギリシャ人になると、なんとかカスと呼ばれるようになるかな
428無党派さん:2012/05/13(日) 10:04:50.92 ID:ggb05Mnz
>>422
「作るんだったらタイミングがいるんだっ」ちゅう話だ。
総選挙直前に「増税だけ押し付けるバカどもと民主本来回帰組、
どっち選びますかっっ」てやるんだ。居座れば民主も代わりの
候補など簡単には次探せんし選挙区に候補者の浸透もしない。
まそれまでは民主再乗っ取り作戦だ、まだまだ次十分勝てる戦略の
描ける状況よ。焦ると損するぞ?w
429無党派さん:2012/05/13(日) 10:07:18.99 ID:epXCNOJp
>>423
今日はイタリアンな気分ですか。
そういやワシも昨夜ひさびさに欧州サッカー見て堪能しましたのだ。

それにしても来週CLの決勝だとは。ちっとも知らなかった。
〆尾根が監督してたり時間の流れを感じるなあ
430無党派さん:2012/05/13(日) 10:09:16.50 ID:RgcP7L6I
小沢はカネが唸ってる民主党の金庫の分け前がほしいんじゃないか
もちろん、まずは、全部差配できる状況を狙ってはいるんだろうが
431十四代目@ヨンブロ絶賛更新中 ◆Wg12u2MAZU :2012/05/13(日) 10:09:53.23 ID:CM3nqf1C
>>421
なんて素晴らしいレスしてんのオマエ!(o^-^o)
最高〜♪
432無党派さん:2012/05/13(日) 10:09:57.22 ID:4KEzmS/w
目刺とほていの焼鳥缶詰でポン酒おありながら、イタリアンな
気分に浸るかな。
433無党派さん:2012/05/13(日) 10:11:23.96 ID:n0aLHSpT
>>428
ハシゲが小沢さんに積極的に乗れないのは小沢さんの覚悟が見えないからでは。
小沢さんが勝負しなければどんどん行き場を失いかねないよ。
434無党派さん:2012/05/13(日) 10:11:35.17 ID:epXCNOJp
最近のサッカー実況は「○○選手は○○代表」とあまり紹介しなくなったね。
無名チームの試合のときは代表選手か否かでけっこう見るほうも見方が変わるんだよね。
紹介しないと代表選手のいないチームなんだと誤解するから是非改めてほしい所
435無党派さん:2012/05/13(日) 10:15:40.15 ID:epXCNOJp
>>433
ああ、言うこと言うなあ。全く同意ですのだ。
小沢さんの戦略がブレてるから橋下も迷ってるよね。
民主打倒宣言したかと思えば既存政党からの引き抜きだとか。
あれは橋下が気の毒。
せっかく待ってくれてるんだから小沢さんもそれに応えてやらないとね。
そのへんが小沢さんの衰えなのかなあ
436無党派さん:2012/05/13(日) 10:16:41.74 ID:ggb05Mnz
>>433
勝負は来るとき来たるタイミングでちゃんと準備しといてから
するもんだ。感情論で行動すると失う物ばかりになっていくんだよ
世の中ちゅ−のは
437無党派さん:2012/05/13(日) 10:17:13.38 ID:loRhikRc
>>426
橋下への見方については大阪と大阪以外の地域で既に温度差が出ているかもな。
大阪以外の地域では今でも橋下さん助けて!橋下さん助けて!橋下さん橋下さん橋下さん助けて!
だと思われるが。
438無党派さん:2012/05/13(日) 10:18:54.41 ID:HT/5ivzG
>>435
下手に動くと石原親子中心とした自民検察・防衛族(ケツ持ちジャパンハンドラーズ)に潰されるだろ、産経新聞 山際 検察審査会でクグれば
439無党派さん:2012/05/13(日) 10:19:13.99 ID:4KEzmS/w
ラグビーなんて、もっと知っている人は少ない競技の実況中継でも、
くだくだしく選手紹介やらないタイプのアナウンサーもいる。
海外留学してオクスフォード/ケンブリッジのバーシティマッチに
出場したり、強豪国選抜チームに選出されたようなプレーヤーがいても、
んなの見ているやつは知ってんだろう−−という感じで情報はスルー。
440無党派さん:2012/05/13(日) 10:20:35.90 ID:epXCNOJp
国民から民主自体が嫌われてるのに、その民主政権維持に拘るのは民意に反するんだけど小沢さん気づいてるのかな
441[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 10:22:01.90 ID:biGlsOx6
親族を殺人で逮捕とかの中国に比べると、期ヅレで遠ざけるとか日本の権力闘争はおぼこいもんだな
442無党派さん:2012/05/13(日) 10:22:48.45 ID:ncLwcs/P
座して死を待ってるんじゃないの
小沢一郎は(笑)
あまりにガチガチになりすぎた
443無党派さん:2012/05/13(日) 10:24:25.12 ID:epXCNOJp
ダイヤモンドサッカーやwowwowしかなかった頃は、○○代表と聞くだけで、ありがたく試合拝聴したもんだよ。
プロレスでいう、未知の強豪みたいなフレーズなんだよな
444無党派さん:2012/05/13(日) 10:26:34.64 ID:HT/5ivzG
4代目が馬鹿にする(大多数と言っていいかw)板垣英憲だがこのマスコミ分析は
的に近いと思う
(引用)
  日本のマスメディアは、「公正中立」「不偏不党」を建前に掲げていながら、
実際には、「偏向報道」に終始しているのが、実情である。とりわけ、小沢一郎元代表に関する報道は、極端なほど、偏向している。
米CIA新聞と言われている読売新聞をはじめ、自民党「清和会」と関係が緊密な統一協会との関係が濃厚な産経新聞、
あるいは、朝日新聞、毎日新聞、駐日米大使館と直結していると見られている文藝春秋、
それに近年、「反小沢色」を鮮明にでしている週刊現代などのマスメディアは、人権無視の極度な偏向報道を続けている。
 
 
検索結果板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」   
「小沢一郎元代表の「暗黒人民裁判」、東京新聞の社説だけが、検察審査会の問題点を炙り出している」
                                                       より

>駐日米大使館と直結していると見られている文藝春秋、

 連休前の小沢隠し子報道のズサン記事や同じ号での有名人新興宗教分布図で石原親子と真光を見事にスルー、
何回目かの小泉ジュニアマンセー記事、
 産経と文春と東スポの清和会機関紙ぶりは露骨


445無党派さん:2012/05/13(日) 10:29:28.27 ID:epXCNOJp
誰のための民主政権なのか。国民不在なんだよね、じつのところ。
446無党派さん:2012/05/13(日) 10:30:18.50 ID:4KEzmS/w
フットボール系の場合、ひと昔前ふた昔前に比べると、極端に代表戦と銘打った
マッチメイクが増えて、○○代表もひとつの目安になりつつある感じだな。少々
調子が良いとか、めぐり合わせでたまたま1試合〜数試合程度代表戦に出たという
プレーヤーもいるし。それでも大したことには違いないが。
447無党派さん:2012/05/13(日) 10:31:36.48 ID:ggb05Mnz
>>440
この期に及んでまだ自民も同じくらい嫌われてるのが
世論調査見てもわかるだろ、嫌われてるのは野田も菅も
一緒 前原仙谷支持の全国世論調査でやってみたらええw
小沢は「器」が欲しいんだよ、仕事を進める
448無党派さん:2012/05/13(日) 10:37:01.94 ID:IQnMTC7Z
高検が水谷建設捜査に着手
http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/
449蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2012/05/13(日) 10:38:30.94 ID:F329f2W9
あなたは野田政権を支持しますか?
・強く支持する
・どうでもいい
・できれば早期退陣して欲しい
・早期退陣した方が良いと思う
・早期退陣を強く望む
・政界再編など、各種新党に期待したい

これからアンケはこうしろよw

450無党派さん:2012/05/13(日) 10:40:48.25 ID:mBbA9B/3
国民からは不支持、党内の半数以上は反マニフェスト派。
もう意味が無いんだよ民主政権は。
器自体がもう壊れてるんだな、建て直し不可能なくらいに。
時間の無駄なんだよ民主に拘るのは。

まあどうでもいいけどな、どうせ手遅れだから
451無党派さん:2012/05/13(日) 10:44:01.15 ID:mBbA9B/3
それに次期選挙で民主が吹き飛ぶのは確実。
そのとき、オリ民と一緒に全滅するのか、新党作って仲間だけは救うのか。
結局そのどっちかなんだよ
452無党派さん:2012/05/13(日) 10:45:44.02 ID:ggb05Mnz
>>450
だから自民の器だって同様に壊れてるぜ?
で簡単に衆参安定過半数の器なんてまたゼロから
つくるの大変なんだって 一院制ならともかく

国民は自民民主どっちも許容してねえだろはっきり
453無党派さん:2012/05/13(日) 10:46:58.47 ID:HT/5ivzG
>>452
有権者が一時的な借り物として自民層化を選ぶ危険大
 自民はそのまま永久的なモノにしようとするだろうが
454無党派さん:2012/05/13(日) 10:48:34.82 ID:sPbfr/At
>>453
多分、するでしょ?
むしろそれ以外に興味なんてないよ。
455無党派さん:2012/05/13(日) 10:48:35.55 ID:mBbA9B/3
各種議席予測見てみろよ。
小橋喜か自民だけだろ、国民が希望してるのは。
だけど民主だけは拒否してるんだな国民は
456無党派さん:2012/05/13(日) 10:50:19.88 ID:ggb05Mnz
>>453
福田安倍麻生の繰り返しが菅野田 
これがまた自民に一回行っても続くだけ
永久になんかいくわけねえだろ、国が潰れても
まだ国民は自民自民いわねえよまた政権は変わる
457犬はシバだ猫はミケだ:2012/05/13(日) 10:50:47.56 ID:EbGzVHWA
「小沢一郎応援歌」に笑顔
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120513-950216.html

小沢氏 1歩も引かない徹底抗戦の構え
 「国の行政統治機構を変えると言ったことも忘れ去られ、今は大阪の(橋下徹市長の)
専売特許になっている。声高く叫ぶ私は官僚の怨嗟(えんさ)、憎悪の対象になっている
が、抵抗が強くても乗り越えなくては。まだ道遠しの政権だ」と、指摘した。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120513-950219.html
458無党派さん:2012/05/13(日) 10:50:52.10 ID:3ZsJKhRq
再編しろよ
ただ絶対に3党以上で組むな
459無党派さん:2012/05/13(日) 10:53:41.59 ID:mBbA9B/3
民主にとって最悪なのが
任期満了衆参同日。

きれいさっぱり無くなるだろうね民主は。自民末期以上に。
ねじれ解消できるから国民にとっては願ったりかなったり。
一回で安定するから、かえってこのほうがいいかもしれない
460犬はシバだ猫はミケだ:2012/05/13(日) 10:54:29.84 ID:EbGzVHWA
自民 消費増税慎重派が勉強会
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120513/k10015080751000.html
谷垣はまず足下を固めろ。
461無党派さん:2012/05/13(日) 10:57:25.57 ID:PbY/QKTC
>>455
自民はまだしもみんなに期待してる奴なんていないだろ
462無党派さん:2012/05/13(日) 10:57:32.69 ID:aDpz20dg
>>443

> プロレスでいう、未知の強豪みたいなフレーズなんだよな


           ↑

        トミー・リッチ(野生の炎)のステマ
463無党派さん:2012/05/13(日) 10:57:48.03 ID:TbI8xIe8
>>460
やはり出てきたね
これがどこまで拡大していくか
464無党派さん:2012/05/13(日) 10:59:17.28 ID:IQnMTC7Z
>>459
衆参同日は政権党に優位だろ。
465熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 10:59:20.96 ID:+iyS41MV
>>460

ほう、てっきり「ネトウヨ系の連中」かと思いきや、潮崎だの菅だのそっち系か。
こりゃ再編含みだな。
466無党派さん:2012/05/13(日) 10:59:25.92 ID:mBbA9B/3
任期満了衆参同日は輿石の戦略ミス。
事前に1回ガス抜き選挙してれば、ダメージは最小で挽回する余地もあるけど、
1回の選挙で全て済ますつもりなら、国民は民主政権の総決算する訳だから解党的惨敗になるのは当然なんだが。
面白いから是非やってほしいけどねw
467無党派さん:2012/05/13(日) 10:59:50.96 ID:IQnMTC7Z
>>461
俺は比例はみんなに票を入れるつもりだがw
468犬はシバだ猫はミケだ:2012/05/13(日) 11:00:37.47 ID:EbGzVHWA
永江は比例復活もなく落選だな。
469無党派さん:2012/05/13(日) 11:01:08.38 ID:4KEzmS/w
久しぶりにピンク・フロイドでも聴くかな>One Of These Days

プロレスは見ないので、入場曲で使われているところは実は知らん
のだが。
470無党派さん:2012/05/13(日) 11:02:03.25 ID:IQnMTC7Z
みのもんた と TBS を 告発するために カンパを募ります。
http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/
471無党派さん:2012/05/13(日) 11:03:17.22 ID:u35OQgKa
そしてカンパは豪遊資金になります
472無党派さん:2012/05/13(日) 11:05:55.58 ID:IQnMTC7Z
>>471

このように、官僚主権国家を目指す犬がチャチャをいれます
473犬はシバだ猫はミケだ:2012/05/13(日) 11:07:50.37 ID:EbGzVHWA
大学にハローワークの出先機関 連携強化で就職支援
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012051201001786.html
474無党派さん:2012/05/13(日) 11:12:03.35 ID:ggb05Mnz
>>459
なくなるわけねえだろがw
こんな悪政失政の連続で二大政党制で批判勢力まで
国会から消えて新たに誕生もしなくなったら革命でも
起きるぞまじでw その先も含めて話してるんだよ
475犬はシバだ猫はミケだ:2012/05/13(日) 11:12:16.26 ID:EbGzVHWA
外食、低コスト店競う リンガーハットは人手3割減
人件費・電力値上げに対応 サイゼリヤ、吉野家HDは資材一括調達
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819594E3E0E2E2958DE3E0E2E7E0E2E3E0869891E2E2E2
476無党派さん:2012/05/13(日) 11:15:33.99 ID:ggb05Mnz
>>467
てかあれだけの勢力持ってる自民に期待してる人間
2割強しかいないんだぞコンスタントに?
自民政権になってまた元の自民政治始めりゃ直ぐに
行き詰るなんて子供でもわかりそうなもんだ。
それを横目に見ながら対抗軸を構築し始めるのが新党ケース
477没個性化されたレス↓:2012/05/13(日) 11:16:30.39 ID:EqNH0nmF
>>444
板垣は以前福島原発のプロメテウスの火に対抗するには、トマフォークミサイルを撃ち込むしかない、小沢よ、やれ!

って言ってたなw
478無党派さん:2012/05/13(日) 11:23:04.13 ID:IQnMTC7Z
>>475
なんだ。電力値上げでデフレ加速か。オリミン死ね。
479無党派さん:2012/05/13(日) 11:24:18.80 ID:IQnMTC7Z
>>476
都市部のアホどもが50%が棄権するから自民党が支持率20%代でも政権とれる可能性があるんだぜw
480無党派さん:2012/05/13(日) 11:29:01.42 ID:3ZsJKhRq
人を信用しないから信用されない
因果応報ですな
481無党派さん:2012/05/13(日) 11:38:01.06 ID:xoHnOuoI
今日の関越道の事故の実況見聞に、主犯の竹中と堺屋はいかないのけ?
482十四代目@ヨンブロ絶賛更新中 ◆Wg12u2MAZU :2012/05/13(日) 11:48:58.98 ID:CM3nqf1C
日本人は全体的に全ての分野で、
マスゴミのイカサマに騙されてるね

登山なんかでも、昔は植村直己みたいな本物の世界的冒険家がいたが、
今や栗城みたいなイカサマ師が平然とNHKに出てるくらいだ
ボクシングだってそう
亀田三兄弟みたいな、ひたすら日本人やトップランカーから逃げまくる奴がスター扱い
483龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2012/05/13(日) 11:49:40.25 ID:COFeFrdS
>>479
しないぜよ♪♪♪♪♪
次は人物で選ぶ選挙になるぜよ
橋下も賞味期限切れだし、風は吹かない
484無党派さん:2012/05/13(日) 11:53:00.09 ID:4KEzmS/w
植村直己はまだしも善し悪しは別にしてマスコミの寵児だったが、
小西政継なんかは世間的にはほぼ無名だったな。本田靖春が本を
書いてはいたけど。
485無党派さん:2012/05/13(日) 12:03:05.28 ID:aDpz20dg
>>484

それでも「山と溪谷」の読者はみな知っていたよ。
486無党派さん:2012/05/13(日) 12:03:12.22 ID:ncLwcs/P
既得権たらい回しの爺さんにとったら、それが都合いいんでしょ
変に大スター作るより
487無党派さん:2012/05/13(日) 12:04:48.63 ID:ncLwcs/P
革命なんてないよ
この国は
次は自民党
で民主党が辛うじて残り橋下徹がまあまあ躍進
フワフワしたまま
488無党派さん:2012/05/13(日) 12:08:00.90 ID:4KEzmS/w
>>485

そりゃ
その道の人間や好事家が、清滝信宏や谷口維紹やギュンター・ヴァントや
セルジュ・ブランコを「誰でも」知っているようなもんだから、当たり前と
いえば当たり前だが。
489フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 12:08:15.09 ID:PfOWedXv
>>482
とりあえず「歌手」なんだが。阿久悠の歌詞の世界を。
「ちあきなおみ」が出てこないんだから!!!

別にAKBを嫌いじゃないけど、「大人の歌手=ちあきなおみ」があああ。

 洋楽だって、「ガンズ全盛期」は、明るくて楽しかった。ベタなミーハーでも。。
490無党派さん:2012/05/13(日) 12:15:26.20 ID:e9Oo/tdG
ガンズは亀田と同じ側だろw
491無党派さん:2012/05/13(日) 12:18:52.26 ID:HCicKgw4
>>475

ステーキけんも入れてやれ
492フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 12:18:54.98 ID:PfOWedXv
>>482
「ローザンヌ・バレエコンクール」を突破した人々の1部分は、
 ヨーロッパの名門バレエ団で、きちんと稼げてる。

ぶっちゃけ、イチローより吉田都さんが、遥かに上。
 古典演目の主演を制覇してるから。4番バッターと同じ。。
493無党派さん:2012/05/13(日) 12:24:50.62 ID:4KEzmS/w
ローザンヌはメシが異様に高くて全く良い印象がない。
バレエじゃなくって、連邦工科大の分校に用事があって
1週間弱滞在しただけだが。
494無党派さん:2012/05/13(日) 12:25:35.24 ID:RKxcVB3I
OWSやらオランドやらツィプラスやら
EUと米国は潮目きてるね、日本もそろそろかな

「累進課税の強化」と「銀証分離」

今さらだけど
ルーズベルトの合衆国は偉かった
495フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 12:25:39.74 ID:PfOWedXv
>>490
アクセル・ローズ = 輪島功一
フレディ・マーキュリー = 江夏豊。。 
496無党派さん:2012/05/13(日) 12:26:40.50 ID:Dlwy4CTh
>>484
>植村直己はまだしも善し悪しは別にしてマスコミの寵児だったが

大場満郎は不遇だったな
「北極海を徒歩で単独横断したのだぞ」
「南極も徒歩で横断した」
世界で初めての快挙なのに植村ほど知名度がない
497無党派さん:2012/05/13(日) 12:28:02.22 ID:+24BqHX9
結局だな、有権者が既得権の新聞とテレビを信じ込んでいる以上誰がやっても変わらないよ。
ここから抜け出せない限り沈んだままだ。
498無党派さん:2012/05/13(日) 12:31:00.45 ID:3ZsJKhRq
>>497
つっても政治の様子はそこからお茶の間に伝わるわけだが
中央が何してるか様子の分からない政治など御免だ
499無党派さん:2012/05/13(日) 12:34:15.27 ID:yTW48bvh
>>497
どこから情報を得ればいいの?

都合のいい情報にしか見向きもしない信者のような有権者だらけの政治もまともにならんだろ。
それでなるなら共産主義は成功している。
500無党派さん:2012/05/13(日) 12:35:52.03 ID:+24BqHX9
>>498
官僚や政府首脳とつるんで増税叫んでる連中の言いなりになってりゃ世話ないな。
全部不買して潰すぐらいの勢いで腐った報道を変えないとダメだって話。
501フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 12:36:02.91 ID:PfOWedXv
>>487
【(日本に)分かりやすい革命は無い!】。

★いつのまにか女の子はレギンスだらけ。
★いつのまにか鉄道ヲタが、世間的に認知された。
★菅直人と野田佳彦が、世襲ではない。
★谷亮子も女。

「分かりづらい形」で変化するのが、日本。。
502無党派さん:2012/05/13(日) 12:36:57.56 ID:PbY/QKTC
>>494
日本は新自由主義バリバリの橋下が目玉ですがw
503無党派さん:2012/05/13(日) 12:37:32.36 ID:3ZsJKhRq
>>500
限られた手段でしか政治の日々の様子を知ることが出来ないとか
なんたるディストピア
グロイ理想郷だな
504龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2012/05/13(日) 12:37:37.85 ID:COFeFrdS
>>497
新聞購読者やテレビの視聴者よりも
ネットの動画の再生数の方が上回ったぜよ♪♪♪♪♪
いずれ、既得権は無力化する
505無党派さん:2012/05/13(日) 12:39:36.34 ID:RhYw2nu9
このスレのレスを見てればいちばんよくわかるじゃんw

政争をおもしろおかしくあることないこと語った記事以外は、有権者の大半は見向きもしないんだよ。
あとは、学級会みたいな「ぼくちんのさいきょうせいさく」論ね。
506無党派さん:2012/05/13(日) 12:40:33.20 ID:+24BqHX9
>>503
だから潰しておしまいじゃないと言ってるだろ
自浄能力のない連中なんだから、既得権からおさらばして正常化してもらうためには
有権者視聴者から圧力をかけていくしかないだろと。
507フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 12:46:16.86 ID:PfOWedXv
>>499 >雑誌
保守系もリベラル系も読む!

真のリベラルに近かった時期の「朝日新聞」を(実家で)読んで、
(映画評論を読みたくて)保守系の週刊文春も読んでた。

これは鍛えられた! 
アメリカとロシアの言い訳を、両方、聞いてるみたいでw
508無党派さん:2012/05/13(日) 12:50:47.54 ID:loRhikRc
>>502
少なくとも夢は与えてくれるからな、橋下は。
まあ下手すりゃ自分がニルヴァーナに旅立つ羽目に陥るがw
509無党派さん:2012/05/13(日) 12:57:22.62 ID:gyB7ecRs
週刊誌はいいね
大手新聞社はどうも偏っててダメだな
地上波テレビ局など論外
510熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 12:58:56.73 ID:+iyS41MV

「週刊誌はいい。大手新聞はひどい。テレビはもっとダメ」

要は「独占の度合いが大きいほど酷い」ってことでしょ?
こういう人は東電だって酷いなと思うわけでしょ。

だったら皆保険とかTPP反対も愚かであるということに気づくべき。
511没個性化されたレス↓:2012/05/13(日) 13:06:05.64 ID:EqNH0nmF
>>510
TPPで開放したら世界規模で寡占化が進むよ
512無党派さん:2012/05/13(日) 13:07:20.66 ID:UzQXhgs5
もう次回の総選挙でギリシャ並みの混乱と政界再編でいいよ
513窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:10:40.42 ID:3zNjAT+o
>>510
TPPってのは世界的に独占が進めるための仕組みなんだが

オマエは基本の基本が分かってないみたいだな
514熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 13:11:40.41 ID:+iyS41MV

農協だの簡保以上の独占があるなら見せてほしいもんだねw
515無党派さん:2012/05/13(日) 13:11:51.47 ID:RhYw2nu9
TPPのようなブロック経済化政策を自由経済万歳論者を標榜する人間が絶賛する理由がさっぱりわからんね。
516窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:12:21.40 ID:3zNjAT+o
イオンが地域の商店街を軒並み壊した

あれを国レベルでやろうというのがTPP

農業も製造業も金融も、地域産業は根絶やしになる
517窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:13:52.89 ID:3zNjAT+o
>>514
農協と簡保の代わりにアメリカの資本が独占するだけだが何か?

バカ?


だからあんな顔になるんだよ
モノ考えろカス
518無党派さん:2012/05/13(日) 13:14:25.26 ID:gyB7ecRs
>>510
ISD条項により日本の自由は奪われると思います
519窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:18:43.20 ID:3zNjAT+o

  多様性を豊かさと見るか
  多様性を高コスト体質としか見ないか

その哲学の差なのよね
TPPの議論の本質は

ブタ五郎は後者
その中でも浅薄な原理主義者
520熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 13:20:06.65 ID:+iyS41MV

「TPPで日本が〜」みたいなこと言ってる時点でもうおかしいんだよね。

日本にだって生産者と消費者がいるんだよ。
農協が独占してて得するのは「日本の生産者」であって「日本の消費者は
アメリカの何倍も高い農産物を買わされる」わけだ。

なんで「アメリカの資本が独占する」なんてことになるんだ?
アメリカの保険会社と日本生命だの第一生命が医療保険販売で競争する
ようになるだけの話じゃないか。

日本の病院に行って「ああ、腐ってんなー」と思わないやつは絶望的に頭が悪い。
独占が許されてるのに腐らない方がおかしいが。
521窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:20:37.08 ID:3zNjAT+o
ブタ五郎のあの顔を見れば分かる

コイツは現実から物事を帰納する力が全くない
そういう奴はああいうのっぺり顔になる

一つのテーゼを信じたらそこから演繹するしかないバカの顔
それが熊五郎
522無党派さん:2012/05/13(日) 13:20:56.68 ID:vWY2Z2TY
>>520
TPPより、アマゾンの小売り支配のほうがヤバいよな。
523十四代目@ヨンブロ絶賛更新中 ◆Wg12u2MAZU :2012/05/13(日) 13:22:01.13 ID:CM3nqf1C
>>496
そういう人は、いつか再評価されるよ

問題なのは、歴史的にも現代的にも全く無意味な奴が祭り上げられていること
栗城クンの場合は更に酷くて、大半が捏造ときてる…(笑)
524熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 13:22:28.59 ID:+iyS41MV

農協だの簡保だの国民皆保険なる見事なまでの「独占」を「多様性」って
何の冗談なんだw

多様性というのは「アメリカの農産物でも日本の農産物でも気に入ったものを選べる」とか、
自分で医療保険会社を選べることを言う。

アホも大概にしておけよw
525窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:24:03.45 ID:3zNjAT+o
>>524
イオンの例を出したのにコイツは一向に現実を見ようとしない

だからのっぺりブタ顔になる

まあずっとオマエはあの顔のままだろうな
526無党派さん:2012/05/13(日) 13:24:25.96 ID:SZm/dg31
Amazonみたいな商売はクロネコヤマトとかでもできるでしょ、何でやらないのかな〜。
527窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:25:44.56 ID:3zNjAT+o
日本には価格.comがあるのでアマゾンはそこまで支配的にはならん希ガス
528無党派さん:2012/05/13(日) 13:25:49.68 ID:kH34b2lD
392 名前:無党派さん[] 投稿日:2012/05/13(日) 11:24:19.73 ID:/c1z4ftx [4/5]
>    街カフェTV運営者・   藤島利久   さん、          すげぇーーわw
>      http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/
>   ・水谷建設の 川村元社長 告発して、 東京高検が 捜査着手。  22日に藤島さんに事情聴取の予定だってさw 
>         TBS & みのもんた    を  告発予定  だってさw            がんがれーーーw



コレまじか?w
ここん床、BPとか名無しBP臭っさいのが水谷裏献金に関して川村擁護丸出ししてたが
もしかすると、水谷建設一億円の行方がハッキリするかもしらんぞ
石川が懐に入れてたって判明したらいいが
逆に川村がネコババだったとか、一億の出金自体嘘だったら、BPとBP自演は徹底的に吊るし上げだぞコレ
529熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 13:26:01.04 ID:+iyS41MV
>>525

意味がよくわからんな。

イオンが商店街より劣ってるところは何一つないわけだが。
530窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:27:06.76 ID:3zNjAT+o
>>529

> イオンが商店街より劣ってるところは何一つないわけだが。

商店街なら店主は相当の期間固定されるが、それは「いいこと」じゃねえのか?
オマエの価値観は藁半紙より薄いな
531熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 13:27:23.24 ID:+iyS41MV

豚顔言われてもね。
体脂肪率10%もないよ。
532無党派さん:2012/05/13(日) 13:27:29.29 ID:KWjkeUwF
>>524
本当にお前は消費する側からしか物を見ないな
533十四代目@ヨンブロ絶賛更新中 ◆Wg12u2MAZU :2012/05/13(日) 13:28:31.15 ID:CM3nqf1C
熊五郎とかは日本人の平均なのかも知れないけど、
日本の農産物がアメリカより高いと考えてる時点で頭が悪いわけよ
マスゴミの洗脳だわな

一度アメリカに旅行してみ
サラダなんか日本の倍以上するうえに日本より遥かにマズイから
アメリカが明らかに安いのは小麦とトウモロコシだけだよ
534窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:28:49.43 ID:3zNjAT+o

  ブタ顔で視野狭窄のコテは誰でしょう
535熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 13:29:06.23 ID:+iyS41MV
>>532

アホかこいつw

買う人のためにみんな努力してるんじゃねえかよ。
消費者より生産者が偉いと思うならソ連にでも亡命しろよ。

ああ、潰れて国がないかw
536没個性化されたレス↓:2012/05/13(日) 13:29:37.44 ID:EqNH0nmF
>>516
問題は、その手の大型総合店舗が、

やっぱ儲かんねーわこんな地域

って店舗撤退したら、個人商店は軒並み駆逐された後なので、地域に店が無くなりその地域壊滅する恐れがあるとこだよね
地域社会は自衛の手段を持たないので、ますます地域から人がいなくなり高齢化が進み地域自治体は財政が逼迫する
虫食いのような状態に
537熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 13:30:13.24 ID:+iyS41MV
>>533

だったら関税かける理由がないでしょ。
まずくて高くて売れないんだから。

市場開放で日本の農民が反対する理由がないよね。
538窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:30:22.93 ID:3zNjAT+o
>>535
アメリカやEUの農業が所得保障付けなのは努力なのか?

バカは死ねよ
539無党派さん:2012/05/13(日) 13:30:54.71 ID:bLfdAutx
あれだけ安い安いと言われている米国の米だが、米国Amazonの値段を見ると、
日本よりむしろ高い。
ありゃどういう理由なんだろか。ただのデタラメ?
540窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:31:17.45 ID:3zNjAT+o
>>537
国内産業を守るってのは広い意味の安全保障なわけ

わかりる?
ブタ顔くん
541熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 13:31:39.85 ID:+iyS41MV
>>536

一円でも利益が上がる土地であるなら
またすぐに店はできる。

なぜなら拾ってもいいお金が落ちてるのと一緒で
儲かるならすぐに誰かが商売をはじめる。
542無党派さん:2012/05/13(日) 13:31:44.62 ID:KWjkeUwF
>>533
安いところからさらに買い叩いて、流通網に乗っけて、利益は
胴元が吸い上げるモデルになるだけ。
543窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:31:51.90 ID:3zNjAT+o
544無党派さん:2012/05/13(日) 13:32:27.52 ID:u35OQgKa
>>531
豚の体脂肪率は低い
545窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:32:52.16 ID:3zNjAT+o
>>541
イニシャルコストってのがあるわけよブタくん

あと人材もね


オマエはカネさえあればビジネスができると思ってるみたいだが
とんだ視野狭窄だ
546熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 13:33:46.54 ID:+iyS41MV

「アメリカの農産物は高くてまずい」 → だったら関税いらないよね
「安全保障上自給率を維持するため」 → やっぱり日本の農産物は高いのね

TPP反対脳のデタラメぶりはすごいな。
せめてどっちかに一致させろよw
547窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:34:51.85 ID:3zNjAT+o
>>546
穀物と生鮮野菜の差が分からいのかこのブタは
548没個性化されたレス↓:2012/05/13(日) 13:35:10.63 ID:EqNH0nmF
>>537
フリードリッヒ・リストだってアダム・スミス以来の神の見えざる手信仰への修正と必要な保護を言ってるじゃない
地域社会への社会的厚生の破壊につながらないようにする保護は社会政策として重要だよ
549熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 13:35:59.50 ID:+iyS41MV

何がフリードリッヒ・リストだよ。

そんなこと言ってるからドイツは何度戦争やってもアメリカにボロ負けするんだよ。
アホウどもがw
550無党派さん:2012/05/13(日) 13:36:54.02 ID:KWjkeUwF
>>546
TPP反対脳つーか窓爺だけな。
551窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:36:57.81 ID:3zNjAT+o
>>549
要するに単なるアメポチなのかこのブタは
552窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:39:06.11 ID:3zNjAT+o

  日本の穀物は国際競争力がない → 安全保障の観点から保護するべき

  日本の生鮮野菜は国際競争力がある → 生鮮野菜なので輸出なんてそうできない

これだけの話なんだがバカが居るようだ
553熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 13:40:28.30 ID:+iyS41MV

アメポチっていうか、たまたまアメリカが「消費者のために生産者がいる」という
当たり前の正しい考えを持ってるから繁栄してるし、TPPを「押し付けてくる」わけだ。

こんなことすらわからないからドイツもニッポンもアメリカに勝てないのよ。
554無党派さん:2012/05/13(日) 13:40:45.15 ID:UzQXhgs5
そのうちアメリカが年次改革要望書に
「日本は同性婚を認めること」とか
書いてくるんだろうな・・・ (´・ω・`)
555十四代目@ヨンブロ絶賛更新中 ◆Wg12u2MAZU :2012/05/13(日) 13:40:55.72 ID:CM3nqf1C
アメリカみたいにビタミン不足をビタミン剤で補うようになったら、人間としてオシマイ
556没個性化されたレス↓:2012/05/13(日) 13:41:37.86 ID:EqNH0nmF
>>549
そもそも自由競争だって、数々の規制とルールを儲けて公正さを担保するから成り立つ
それも社会政策の枠組みの中の一形態
だから、その社会構成自体破壊しかねないものに関しては競争の結果だろうが規制対象になる

公正取引委員会とか、ありゃなんなんだよ
規制が良くないというなら、公正取引委員会も廃止しなきゃ
557窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:41:52.09 ID:3zNjAT+o
>>553
アメリカが繁栄してるんかね
ブタの脳にはそう見えるだろうけど
アメリカがドイツよりマシな社会かと言うとワシは疑問だね
558無党派さん:2012/05/13(日) 13:43:18.31 ID:KWjkeUwF
>>552
どっちも価格面で言ったら競争力なんかねーよ、阿呆。
規格化されたら味なんて購入判断のに占める材料では
低くなるのは分かりきってる。
559熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 13:43:29.33 ID:+iyS41MV
>>557

そうそう、そうやって勘違いして戦争したら負けちゃうんですよ。

ただ、さすがに「過去の反省」というのがあるから、まともな人は
誰もTPPに反対してないね。
560無党派さん:2012/05/13(日) 13:44:02.31 ID:UzQXhgs5
没個性化されたレス↓

なにこれ?
561窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:44:04.20 ID:3zNjAT+o
アメでは毎年何万人も銃で殺されてるのに

 「銃の消費者のために銃で撃たれる奴が居る」

ってのが熊五郎論理かもなw
562熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 13:44:52.63 ID:+iyS41MV

国土全体に米軍駐留させておいて
「安全保障上、米国の農産物に頼るわけにはいかない!」とか言ってる
この頭の悪さねw
563窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:45:14.51 ID:3zNjAT+o
>>559
結局は戦争至上主義のアメポチじゃんオマエ

ブタは屠殺されてもそれは市場の意思だから構わんってことでOK?
564無党派さん:2012/05/13(日) 13:45:59.39 ID:bLfdAutx
今の生野菜崇拝は感心せんね。野菜なんて生で食うもんじゃもともとない。

昔の日本人のように、味噌汁に入れて煮て食った方が体に良いよ。もしくは漬け物か。
565無党派さん:2012/05/13(日) 13:46:12.97 ID:HoHYHQ4x
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
窓爺 ◆45xZXHpXn.
スレ違いの話題を垂れ流しすぎ、荒らし行為ですね
ここは「衆議院総選挙総合スレ」です
566熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 13:46:20.07 ID:+iyS41MV

戦争ほど明らかな善はないよね。

戦争がなかったら未だにナチス政権だの大日本帝国が存続してるんだからw
567窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:46:35.48 ID:3zNjAT+o
>>562
100%の安全保障なんて存在しないわけ

しかしできる限り安全保障に気をつけましょうってのが政治なのよボク


100%じゃなければ0%と同じと言わんばかりのオマエの議論見てると
脳のシワが足りない豚だってよく分かる
568窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:47:03.17 ID:3zNjAT+o
>>565
だったらNGしろ

オマエNGな
569無党派さん:2012/05/13(日) 13:49:00.55 ID:SZm/dg31
>>554
有森裕子がガブリエルに棄てられちゃう!
570窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:49:48.00 ID:3zNjAT+o
けっきょくこのブタは
TPPの利点を説明できず

  アメリカが戦争強いからTPP賛成

と連呼するまでに落ちぶれている
情けない
571無党派さん:2012/05/13(日) 13:49:59.17 ID:HoHYHQ4x
これに該当しますので、よく読んで投稿したほうがいいですよ

5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しない状態
故意にスレッドの運営・成長を妨げている
572無党派さん:2012/05/13(日) 13:50:12.90 ID:tcCfdpMc
いづれは開けざるを得ない

開けたときに備えて
開ける前にどう措置をしておくか

閉じてたものをいきなり開けたら
当然なんか起こる
573窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:50:52.21 ID:3zNjAT+o
自由貿易が絶対善だなんて
リカードさえ言ってないんだけどな
574没個性化されたレス↓:2012/05/13(日) 13:51:57.54 ID:EqNH0nmF
>>566
アヘン戦争は?
アヘンを取り締まった清の役人に自由貿易を名目に戦争仕掛けたイギリスの戦争は善?

名目は自由貿易だよ
575窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:52:23.52 ID:3zNjAT+o
リカードの比較優位の議論には
様々な前提が置いてある

それはリカード自身が設定したものだ


にもかかわらず熊五郎とかのアホどもは
その前提を捨象して自由貿易ならなんでもいいと短絡してる

知的に劣っている
576犬はシバだ猫はミケだ:2012/05/13(日) 13:52:33.66 ID:EbGzVHWA
イオンに爆破予告、3千人避難 札幌市、周辺は一時騒然
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012051201001921.html
577熊五郎:2012/05/13(日) 13:54:22.08 ID:+iyS41MV

アメリカの検察って、日本の特捜部みたいなアホウな連中いないんですよ。
いい国でしょ?
なんでかわかります?

検察も選挙で選ばれるんですよ。
「選挙で選ばれる」つまり「戦争で選ばれる」わけですよ。
「消費者(有権者)中心主義」とも言える。

どういうことか。
「日本の検察みたいなアホウな連中は俺の銃で撃ち殺すよ」ってこと。
その代わりに選挙をやる。


>>574
眠れる豚は食われて当然だろ。
今、辮髪、纏足の中国人がいないのはアヘン戦争があったからだ。
578窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:54:25.74 ID:3zNjAT+o
何でもかんでも短絡するから
薄っぺらいブタ顔になるのよね

これは実際にそう
579無党派さん:2012/05/13(日) 13:55:08.25 ID:HoHYHQ4x
削除依頼準備完了!
よくもまぁ、こんなにスレ違いのレスを垂れ流したもんだw
自己顕示欲を満たすための知ったかぶりのレスは他でしてください

http://hissi.org/read.php/giin/20120513/M3pOakFUK28.html
580窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:55:49.58 ID:3zNjAT+o
>>577
オマエ、アメリカの地方選挙で選ぶ5人の公職者を書いてみな

制限時間1分
581窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:56:18.85 ID:3zNjAT+o
議会以外ね
582無党派さん:2012/05/13(日) 13:57:30.58 ID:eNLdqzN5
まあTPPというのは顎が外れるような与太話だろう
賛否なんてまず無い
議論が分かれるとしたらFTA。たとえば日中韓FTAなどだろう
583窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:58:24.56 ID:3zNjAT+o
なんだ知らないのか
584熊五郎:2012/05/13(日) 13:58:38.58 ID:+iyS41MV

なんでアメリカ人が銃にこだわるか。

犯罪者と政府に対抗するためですよ。
特捜部とか佐久間みたいなやつが出てきたら撃ち殺すために
銃持ってるわけアメリカ人は。

立派だと思うよ、ホント。
585没個性化されたレス↓:2012/05/13(日) 13:59:30.59 ID:EqNH0nmF
>>577
眠れる豚は食われて当然…

なら農産物に放射能の規制水準設けた細野とか、大逆人か
放射能も消費者が調べよとなるんか?
586窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 13:59:38.35 ID:3zNjAT+o
要は圧倒的に知識の量が少ないんだな
あのブタは

だから検証とかできない
短絡で決め付ける
ブタ顔になる

ということみたいだなどうやら
587無党派さん:2012/05/13(日) 14:00:42.20 ID:eNLdqzN5
TPPなんてWTOが壮大に転けたために始めた巨大アドバルーンでしかないからな
中身が無い
これに手放しで賛成するようだと相手が顎を外す
588窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:01:00.82 ID:3zNjAT+o
>>584
オマエの言ってる草の根保守の連中は
自由貿易に賛成なんて言わねえ連中なんだが

まあ、オマエは知らないんだろうな
589無党派さん:2012/05/13(日) 14:01:24.06 ID:UzQXhgs5
そういや米韓FTAって、いまどうなってるの?
結構酷いとの話だったけど
590窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:01:56.01 ID:3zNjAT+o
>>589
韓国議会で批准できないとか騒いでたのは記憶しているが
その後は知らん
591無党派さん:2012/05/13(日) 14:04:16.30 ID:IQnMTC7Z
>>533
アメリカの輸出農家の収入の70%が輸出補助金。だから、アメリカから地球の裏側まで輸送してきてまだ安い。
TPP賛成派は農家の所得保障あるから農家は潰れないと言うが、これのどこが自由貿易なんだ?
592窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:04:31.21 ID:3zNjAT+o
アメポチのくせしてアメリカを知らないブタ五郎
593熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 14:05:27.91 ID:+iyS41MV

アメリカ政府が税金使って安くなった農産物を売るなら大歓迎じゃないか。
ディスカウントに税金使うわけで買う方からしたら文句の言いようがない。
594窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:05:31.65 ID:3zNjAT+o
>>591
そゆこと
たぶんそのこともブタ五郎は知らない
595無党派さん:2012/05/13(日) 14:05:36.77 ID:IQnMTC7Z
>>535
そういうアホな事ばっか考えてるからデフレが加速すんだよ。
売る側の所得減少は買う側の所得減少でもあるんだろうがよw
596窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:06:14.82 ID:3zNjAT+o
>>593
オマエは独占禁止法も要らないって思想なのか?w
597無党派さん:2012/05/13(日) 14:07:22.23 ID:IQnMTC7Z
>>539
アメリカはダンピングまがいの補助金で輸出先の農家を潰しまくっている。
自由貿易とは真反対の国だ。
598無党派さん:2012/05/13(日) 14:08:15.14 ID:gyB7ecRs
>>554
個人的には同性婚は賛成なのだが、憲法に「両性の合意」とあるから無理かと
なので準婚制度にするべき
599窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:09:27.71 ID:3zNjAT+o
>>598
男性と女性と中性を設定すれば憲法解釈でなんとかなるかもw
600没個性化されたレス↓:2012/05/13(日) 14:09:34.32 ID:EqNH0nmF
>>593
例えば中韓のバッタもの商法はどう?
規制無くしたら野放しだよ
自民党の片山とか、民主党の大塚とか、けしからんと言ってたが、そういうことを言う彼らは無知蒙昧な自由貿易の利点を知らないクズという話?
601窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:10:48.04 ID:3zNjAT+o

  物事を深く考えたこともないバカが
  それなりのレベルの人間の前で自説を開陳すると
  あっという間に火達磨になる

よく分かるw
602無党派さん:2012/05/13(日) 14:10:59.86 ID:IQnMTC7Z
農地ってね放棄されて雑木林になると元の農地に戻すのに、農業継続の数倍のコストがかかるんだよね。
バカ熊って、なんで最低限の知識も無いのかね。
食料安全保障は石油と同じかそれ以上の国家戦略だろうがよw
603熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 14:11:42.22 ID:+iyS41MV
>>600

そういう問題があるから「ルールもセットで」と言うと
「日本に不利な条項が!」とか言う。

だから「日本」ってなんだよ。
日本のボッタクリ農協だのが「不利」になる分は
全部消費者の利益になるものだ。
604無党派さん:2012/05/13(日) 14:12:11.48 ID:IQnMTC7Z
モンサントの一回限りの種を永遠に買わされて文字通りのアメリカの属国となる=TPP
605窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:13:20.18 ID:3zNjAT+o
>>604
つーこったな
ランドアバウトに似たような名前の農薬耐性遺伝子組み換え食品な
606無党派さん:2012/05/13(日) 14:13:30.26 ID:IQnMTC7Z
>>572
日本市場はアメリカ以上に自由市場なんだがw
607無党派さん:2012/05/13(日) 14:13:34.22 ID:e8b81Xuy
削除依頼出てるwwwwww
マジで迷惑だったから、荒らしコテ認定されて
芋ほりされるといいなあ
608熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 14:13:51.56 ID:+iyS41MV
>>602

そりゃ大変なことだな。
「自給率」を100%にして農地を絶やさないためにも
東京も農業地帯にしておかないといかんな。

アホか。
609窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:14:08.35 ID:3zNjAT+o
そゆこと

日本jは世界最大の農産物輸入国である
これは意見ではなく事実
610無党派さん:2012/05/13(日) 14:14:50.61 ID:IQnMTC7Z
バカ熊のせいで閑散としていたスレが盛り上がっとるな。
アホもちょっとは貢献すんだなw
611無党派さん:2012/05/13(日) 14:14:50.82 ID:e8b81Xuy
次回の解散総選挙の時期について語ろうよ
6月はもう絶望的かね?
612窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:14:58.82 ID:3zNjAT+o
>>608

> 東京も農業地帯にしておかないといかんな。

すぐに極論に走るのは
バカの特徴
613無党派さん:2012/05/13(日) 14:15:10.72 ID:KWjkeUwF
>>607
削除依頼だすなら、せめて自分から政局ネタの一つでも出せばいいのに
614没個性化されたレス↓:2012/05/13(日) 14:15:22.07 ID:EqNH0nmF
>>603
橋下はISD条項やら不利なものは蹴飛ばせというTPP賛成論者だが…アンタは自由貿易全面解禁論者かw
そして戦争は善
戦争賛美者
橋下以上の独裁者になれるぜよ
615窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:15:25.02 ID:3zNjAT+o
>>611
オマエがそれなりの情報を出せば話しはそっちに行くんじゃね?
616熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 14:15:38.47 ID:+iyS41MV

中野剛志が「私はマルクス主義者と言われる。マルクス主義の何が悪いのか!」とか
開き直ってたが、そんなもん悪いに決まってるだろw
617無党派さん:2012/05/13(日) 14:16:18.80 ID:e8b81Xuy
>>613
知らんよ、俺が出したわけでもないし
明らかにスレ違いの話題続きで迷惑してたのは事実だけど
これじゃ荒らし認定されるだろ
618窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:16:20.09 ID:3zNjAT+o
>>616
自由貿易原理主義も悪いに決まってるんだが
オマエはたぶん理解してないね
619無党派さん:2012/05/13(日) 14:17:42.92 ID:e8b81Xuy
荒らしにレスをつけると自分も荒らしだと思われるので却下
620熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 14:18:26.52 ID:+iyS41MV

ていうか、お前ら選挙の話したことあんの、ここで?w
621無党派さん:2012/05/13(日) 14:18:37.78 ID:bLfdAutx
20世紀初頭までは、税理士や会計士に騙されて金を毟られても、
そういう輩に仕事を頼んだあんたの自己責任だ、
というのが、当たり前だったんだよね。

今はそれが刑事罰で当たり前のように牢屋行きになる。
これこそ自由経済の原則に反した強力な保護法制。

賃金未払いや労働時間のちょろまかしで、牢屋に入るやつなど聞いたことがないのにね。


622窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:18:38.64 ID:3zNjAT+o
>>619
オマエうざいんだよ

面白いことしゃべる能力に欠けてるくせに
他人を仕切ろうとする自治厨はNG
623没個性化されたレス↓:2012/05/13(日) 14:19:26.45 ID:EqNH0nmF
>>616
中野剛志と橋下は論争にもなってないなぁ…
公務員給与大幅に引き上げよの中野剛志と橋下じゃ話なんか噛み合うはずがない
624窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:19:44.86 ID:3zNjAT+o
> 賃金未払いや労働時間のちょろまかしで、牢屋に入るやつなど聞いたことがない

ワシは聞いたことあるけど
625無党派さん:2012/05/13(日) 14:19:58.46 ID:jGZd5Zw+
>>611
夏はオリンピックと計画停電?があるから無理だろう。

・代表戦のある9月
・来年の通常国会冒頭解散
・来年度予算成立後
・トリプル選挙

このへんのどれか。
626熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 14:20:08.93 ID:+iyS41MV

すみません。

嵐のつもりはありませんでした。どうかお許しください。どうか、どうかお許しください。
もう二度としません。ごめんなさい。反省しました。

何とか爺はれっきとした嵐ですが、私は違います。
これからはドン引きするくらい選挙の話しかしません。
だから今回だけは、許してください。おながいします、おながいします。
627無党派さん:2012/05/13(日) 14:20:19.01 ID:TAfLYnB6
>>616
自由貿易原理主義も悪いに決まってるんだが
オマエはたぶん理解してないね
628窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:20:55.99 ID:3zNjAT+o
>>626
ブタは三歩歩いたら忘れる

ニワトリだっけかw
629無党派さん:2012/05/13(日) 14:21:00.83 ID:fTCGx1rI
>>598
>>554
>個人的には同性婚は賛成なのだが、憲法に「両性の合意」とあるから無理かと
>なので準婚制度にするべき
それって、両人の合意が必要ってことで、男女と書いてないから解釈を変えることで済まないのかな?
630無党派さん:2012/05/13(日) 14:21:05.77 ID:UzQXhgs5
窓と熊で意味も無くスレ消費
平和な日曜日の午後だなー
631無党派さん:2012/05/13(日) 14:21:38.32 ID:e8b81Xuy
>>626
おまえは出てなかったよ
爺に安価つけてレスすると荒らし認定されて
巻き込まれる可能性があるから要注意www
632無党派さん:2012/05/13(日) 14:22:15.36 ID:bLfdAutx
>>624
会計士や税理士が横領やったら、ほぼ懲役刑だろ。

日本の大メーカーがよくサービス残業で新聞ネタになるが、懲役くらった社長がどこにいる?
633無党派さん:2012/05/13(日) 14:22:45.36 ID:MAFW+GNV
>>589
酷いといってもそれは、韓国国内の農業畜産業が
アメリカ産の農作物にやられてしまう、という話。
代わりに、現代をはじめとした自動車も、サムスンの携帯電話も、
LGなどの液晶テレビも、アメリカで思う存分商売できている。

要するに、韓国は食糧安全保障とか食糧自給とかいうことは考えていない。
サムスンは韓国国家なり、韓国国家はサムスンなり、という
サムスン国家資本主義だから。
サムスンが世界の隅々あらゆるところに行き渡れば
それで世界中で韓国人が生きていけるのでよい、という。
あとはサムスン出身者が韓国大統領になるのを待つばかりだな。
634無党派さん:2012/05/13(日) 14:22:48.98 ID:IQnMTC7Z
主食である米の自給率はほぼ100%。
635無党派さん:2012/05/13(日) 14:23:12.43 ID:KWjkeUwF
>>623
中野は原発問題はサヨクがー、とか言い出した時点で切った。
TPP問題への火付け役にはなったが、それだけ。
636熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 14:23:22.47 ID:+iyS41MV
>>631

なんだよ、俺は出てないのか。

こんなんで嵐認定されたらかなわねえよ。
削除依頼とか出してんじゃねえよ、オカマ野郎が。

削除?規制?は?
そんなのに屈するかっての。
「言論の自由」ってわかる?ん?

命を取られるまで俺は言いたいこと言うね(キリッ
637無党派さん:2012/05/13(日) 14:24:09.77 ID:IQnMTC7Z
>>617
はあ?TPPはこの国の国政の最重要課題だろうがよw
638窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:24:10.34 ID:3zNjAT+o
>>636
このレスに関してはブタに同意

自治厨死ね
639無党派さん:2012/05/13(日) 14:24:56.28 ID:e8b81Xuy
>>625
なるほど、節電か
電力会社の発表じゃ関西以外はプラスだったはずだから
やろうと思えばできるんじゃないかと
問責二人も抱えてるしどの道もたないとは思う
640熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 14:25:36.52 ID:+iyS41MV

ていうか、「小沢裁判」ですら本当は「選挙」と大して関係ないよね。
641無党派さん:2012/05/13(日) 14:26:21.28 ID:IQnMTC7Z
選挙の話だけしたいならココ池よwここは総合スレだ

第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ22
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1335879831/
642無党派さん:2012/05/13(日) 14:26:23.34 ID:e8b81Xuy
>>636
おまえの分は俺が出してやろうか?wwwww
643無党派さん:2012/05/13(日) 14:26:44.84 ID:u35OQgKa
幸福実現党と維新の会ってどっちが質の高い候補者出せるかな
644没個性化されたレス↓:2012/05/13(日) 14:27:47.77 ID:EqNH0nmF
>>636
>>626
アンタは鳩山かw

>>635
西部邁、中野剛志、自民党西田
この辺はまとめてセットだね
西田と西部は昵懇の仲間で発言者時代からの仲
中野剛志は西部の弟子
原発推進は原発官僚だった中野剛志の持論
中野剛志は愛国心なんか無い、こんな国大嫌いだという辺りは変わり種だが
645無党派さん:2012/05/13(日) 14:27:51.62 ID:IQnMTC7Z
>>626
いや許さん。せっかく盛り上がってきたのに。
お前のアホカキコ前は20分に一回くらいだったぞwカキコ
646窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:28:32.64 ID:3zNjAT+o
>>640
やっぱ視野狭窄だわコイツ
647無党派さん:2012/05/13(日) 14:28:38.66 ID:e8b81Xuy
>>641
そこは議席予想スレじゃん
648窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:29:41.47 ID:3zNjAT+o
自分では面白い話を持ってくるわけでもないのに
ひたすら文句ばっか言ってる朝鮮人みたいな奴は要らないのよ

まじで
649無党派さん:2012/05/13(日) 14:30:43.93 ID:IQnMTC7Z
>>642
お前が荒らしだろ。いい加減にしろ
650無党派さん:2012/05/13(日) 14:30:51.95 ID:e8b81Xuy
>>643
維新の即席ラーメン議員は
小沢や小泉チルドレンと変わらないような気もする
651窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:31:31.88 ID:3zNjAT+o
カキコとレス

おにぎりとおむすび
652無党派さん:2012/05/13(日) 14:32:10.32 ID:IQnMTC7Z
総合スレは予算委員会みたいなもんだ。政治ネタならなんでもかまわん
653無党派さん:2012/05/13(日) 14:33:06.14 ID:e8b81Xuy
>>652
それは削除人が判断することであって
おまえが決めることじゃない
654無党派さん:2012/05/13(日) 14:33:38.48 ID:IQnMTC7Z
>>653
じゃあお前が判断するなw
655無党派さん:2012/05/13(日) 14:34:19.25 ID:bLfdAutx
>>653
うざいやつだなあ。
黙って、削除申請すりゃ良いだろ、ゴミカス
656窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:35:10.87 ID:3zNjAT+o
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120513/cpd1205131307002-n1.htm
 民主党の前原誠司政調会長は13日のフジテレビ番組で、関西電力大飯原発3、4号機(福井県)が再稼働しない場合、関西地域で計画停電が必要になるとの見通しを示し、再稼働の必要性を強調した。
「再稼働しなかった場合、計画停電にするかどうか。関西地域はそこまでしないといけなくなる」と述べた。

コイツはもうやぶれかぶれだなw
657没個性化されたレス↓:2012/05/13(日) 14:35:36.39 ID:EqNH0nmF
>>653
過去規制発動見てると、例えば金澤とかあまりにひどいのにしか発動されてない
それに総合スレは過去スレずっと巡ってもほとんどこんなノリだよ
658窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:36:08.93 ID:3zNjAT+o
そのチョンコはみんなでNGしねーか?
ワシはした
659無党派さん:2012/05/13(日) 14:37:09.19 ID:IQnMTC7Z
関電の言う20%足りなくなるってさ、夏場の平日の昼間の数時間だけじゃん。
テレビ放送一斉に中止したら余裕だなw
660窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:37:54.60 ID:3zNjAT+o

  構って欲しいけどバカなので面白いこと書けない
  だから自治厨やってうざがられました<丶`∀´>

こんなの相手にしても仕方ないでしょ
661無党派さん:2012/05/13(日) 14:38:06.45 ID:e8b81Xuy
自分がルールを守っていないのに
文句を言う方が朝鮮気質だと思う
あまりにもスレタイからかけ離れた話題が続いてたから
削除依頼出されただけなのに
逆恨みも朝鮮人の得意技だwww
662無党派さん:2012/05/13(日) 14:38:26.20 ID:IQnMTC7Z
ID:e8b81Xuy みたいなやつってこのスレではあまり見かけないな。なんだこいつは。NGすっか。
663無党派さん:2012/05/13(日) 14:39:54.79 ID:IQnMTC7Z
ID:e8b81Xuyってさ。次期選挙の日程を話題にしようとして無視されてファビョってんだなw
664無党派さん:2012/05/13(日) 14:39:58.61 ID:e8b81Xuy
ま、そんなカリカリすんなよ
芋ほりされたらIPがわかって
どんな田舎者だか知れるだけだから
また夜くるわ
665熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/05/13(日) 14:41:10.78 ID:+iyS41MV

「削除依頼出した」なんて脅されて萎縮するやつの方が悪いよ。
666没個性化されたレス↓:2012/05/13(日) 14:41:26.63 ID:EqNH0nmF
>>659
関電は潰して新しい企業になることを長期的には望むな
古い火力発電所がどうなるかわからない
その上オール電化推進
もう経営陣無能過ぎる
今年も火力発電所トラブったら本当にブラックアウト起きるかも知れない
原発再稼動してもその可能性あるとか、なにそれって感じ
667窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:42:01.47 ID:3zNjAT+o
668無党派さん:2012/05/13(日) 14:42:32.56 ID:IQnMTC7Z
俺は何回も規制喰らって慣れてるけどな。
669無党派さん:2012/05/13(日) 14:42:59.40 ID:IQnMTC7Z
>>665

お前wおもろいな
670無党派さん:2012/05/13(日) 14:43:52.90 ID:IQnMTC7Z
>>666
揚水発電作っといてよかったなw
671無党派さん:2012/05/13(日) 14:43:55.47 ID:3ZsJKhRq
600万kw足りないのか
672窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:44:13.90 ID:3zNjAT+o
>>659
テレビ放送中止とパチンコ中止は第一選択だな
673窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:45:31.22 ID:3zNjAT+o
<丶`∀´>ウェーハッハッハ
こんな顔文字がいつの間に登録されてたんだw
674無党派さん:2012/05/13(日) 14:45:50.29 ID:IQnMTC7Z
パチンコは自主的休業にしないと寛容な関西人も怒るだろうねw
675窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:46:33.72 ID:3zNjAT+o
>>674
猛暑の時に営業してるパチンコ屋を襲撃しても無罪って条例を作ればいいと思う
676没個性化されたレス↓:2012/05/13(日) 14:47:49.79 ID:EqNH0nmF
>>670
ただ、古い火力発電所がトラブったら、原発再稼動しててもヤバいんだよな
計画が無さ過ぎる
677無党派さん:2012/05/13(日) 14:48:57.21 ID:IQnMTC7Z
>>676
企業の自家発電は関電の計算に入ってないけど、130万kwhくらいあるそうだな。
678窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:49:43.36 ID:3zNjAT+o
しかしまあ再稼働は当たり前だけどな
679窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:50:43.41 ID:3zNjAT+o
ていうか再稼働するって決めて
安全性を高めることに全力をあげるのが当たり前の政治だろ
680没個性化されたレス↓:2012/05/13(日) 14:51:51.63 ID:EqNH0nmF
小沢がどうとかあまりにくだらない、それより関電社長証人喚問した方がいい
681無党派さん:2012/05/13(日) 14:51:57.58 ID:IQnMTC7Z
まあ燃料棒そのまんまなら、直下型地震が起きたら琵琶湖汚染されて関西は壊滅ってのは変わらんからな。
毒くわば皿までってのが現状だ。
682窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:53:34.77 ID:3zNjAT+o
>>681

ぐだぐだ時間を費やすのが一番リスクが高い

決めて動くべき
683無党派さん:2012/05/13(日) 14:54:25.82 ID:IQnMTC7Z
本当にこの地震活動期に入った日本で原発の安全性を高めようとしたら、原発の下の配管数千本に全部ダンパーをいれるとかさ。
数年がかりの工事が必要だな。
それなら、一気に小型ガスタービン発電機数万機都市部に導入した方がコスト安いだろ。
684窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:54:29.12 ID:3zNjAT+o
消費税とかやってる場合じゃねえんだよなマジで
685フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 14:55:12.08 ID:C/Y+YpQS
>>507【押さえると良いと思う】。

【新聞】朝日新聞(後述)、東京新聞(リベラル)、東スポ(ライターさんによる)。
【雑誌】中央公論(何でもあり)、月刊文藝春秋(保守)、週刊文春(政治は保守、コラム系はリベラル)、ボイス(日銀批判)。

あと「週刊プレイボーイ」「フライデー」「アサヒ芸能」。←あなどれない!。んで、『ポスト&週刊現代』は、つまらない。

※朝日新聞。。昔、「文化欄」の評論がスゴかった。映画、歌舞伎、バレエ。。
「家庭欄」や「コラム欄」も良かった!。。。あの頃の記者さんが引退して、終わったんだよな。。
686窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:55:35.68 ID:3zNjAT+o
>>683
全電源喪失さえ防げればレベル3止まりで何とかなる

配管が破れて多少の放射能が出ても、それは福島のレベルからすれば桁が8つ違う
687無党派さん:2012/05/13(日) 14:56:25.52 ID:IQnMTC7Z
まあ一回くらい博打うったってもいいがな。停電したって事業所の設備が数万ヶ所壊れるくらいなもんだ。
事業所も自主的に休業しろよな。てかその前にテレビ放送全停止だが。昼間の数時間だけでいいんだからよ。
688窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:56:35.47 ID:3zNjAT+o
圧力容器が壊れなきゃ、何とかなるのよ
689無党派さん:2012/05/13(日) 14:57:57.17 ID:IQnMTC7Z
>>686
いや、プールの崩壊が怖いな。まあこれは停止中でも同じだからな。もう遅いから再稼働に博打打つならなにもせずに再稼働したらいい。
690窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 14:59:17.14 ID:3zNjAT+o
>>689
プールの中に無駄に入ってる使用済燃料を中間施設に持っていく必要がある

どこに建てるかって
そりゃ福島しかねえだろ

こんなのは決断してやるしかねえのよ
691没個性化されたレス↓:2012/05/13(日) 15:00:01.13 ID:EqNH0nmF
今4号機が一番ヤバいんだっけか?
燃料プールが崩壊してるっていう

ただ2号機も格納容器破損とか、ヤバそうなんだけどな
アメリカかどこかが何か事故って4号機致命的なことにならないか心配してるとか、どこかで読んだな
692無党派さん:2012/05/13(日) 15:00:11.38 ID:IQnMTC7Z
アメリカがアメリカ人に東京から批難を呼びかけたのは4号機を念頭に入れてのことだからな。
1〜3号機はまあこんなもんという評価。
693無党派さん:2012/05/13(日) 15:00:24.10 ID:vWY2Z2TY
そうやって福島を見ていたら、背後で日本海側の原発に津波が押し寄せたりするんだぜw
694窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 15:00:47.58 ID:3zNjAT+o
>>691
一番やばいのは1か2に決まってる
695無党派さん:2012/05/13(日) 15:02:46.18 ID:IQnMTC7Z
メルトダウンしても地下水汚染して結局止まるからチャイナシンドロームなんてあり得んとアメリカは思っていて。
だから、4号機のプール崩壊で空気中に大量にバラ撒かれるのは水蒸気爆発の比ではないと見たんだろう。
696窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 15:04:28.42 ID:3zNjAT+o
>>695
しかし定格運転中に震災にあった1〜3と定検中の4じゃリスクは全く違う
697無党派さん:2012/05/13(日) 15:07:04.49 ID:IQnMTC7Z
福島県民の自殺が震災後761人か これって通常時と比べて多いのか?
698窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 15:07:56.19 ID:3zNjAT+o
ggrks
699無党派さん:2012/05/13(日) 15:14:09.25 ID:IQnMTC7Z
福島県の自殺者数平成21年度が福島県HPで一番新しいようで351人か。倍増ではある。
700無党派さん:2012/05/13(日) 15:16:10.54 ID:IQnMTC7Z
うん?他の資料によると591人の自殺となってるな。福島県21年度。
701無党派さん:2012/05/13(日) 15:17:43.57 ID:IQnMTC7Z
そして誰もいなくなった。 また、一時間に3レスのペースかw
702窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 15:18:08.82 ID:3zNjAT+o
703無党派さん:2012/05/13(日) 15:39:10.79 ID:qdw+gAzq
252 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2012/05/13(日) 15:01:55.51 ID:6e0cGYWi0
スイスフレンズ任命式(独島愛キャンペーンをねつ造した動画の元映像)
平和で楽しいイベントのニュースです
http://www.youtube.com/watch?v=D2R8O2MCwZE

このテレビ放送の映像を使い回しして、女性アナウンサーに
スイス政府観光局が独島愛キャンペーンを主導した
としゃべらせている捏造放送はこちら↓
【反日】 キム・テヒ スイスで「独島は韓国領」キャンペーン
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE
↑これを見た在特会は「キム・テヒが世界中で反日活動をしている」
と思い込みましたwww

実際に行われたスイス行事はこちら↓
キム・テヒ、イ・ワン姉弟のスイス旅行記-1弾
http://www.youtube.com/watch?v=2ro6aep0kBA
キム・テヒ、イ・ワン姉弟のスイス旅行記-2弾
http://www.youtube.com/watch?v=OMV-XeKb19o
キム・テヒ、イ・ワン、アルプスの国を歩き回る-1
http://www.youtube.com/watch?v=0tdrzkmyhS8
キム・テヒ、イ・ワン、アルプスの国を歩き回る-2
http://www.youtube.com/watch?v=7LfB5VJr4vQ
キム・テヒ、イ・ワン、アルプスの国を歩き回る-3
http://www.youtube.com/watch?v=OI6qpMDMUgw
キム・テヒ&イ・ワンのスイスキャンペーン(2005.05.03-05.11)
http://www.youtube.com/watch?v=NuS9ey-LGZg
704無党派さん:2012/05/13(日) 15:41:17.35 ID:IQnMTC7Z
>>702
サンクス。例年より若干自殺者が多いようだな。
まあ、自分の家はもちろん農地も牧場も今までの苦労も何もかも無くして生きる気力を無くした人が数万人はいるだろうからな。
そのうち千葉北部や埼玉も子供連れ家族などは住める状態でなくなる様だし、原発推進の罪は想像できないくらい重いな。
705和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/05/13(日) 15:46:34.50 ID:S8qqdQro
今度の総選挙のテーマは、
消費税× 原発× TPP× = 官僚既得権× 国民主権・政治家主導○

それに向けて、どういう駆け引き、離合集散が行われるか、
選挙前、選挙後
それがテーマなのだから、
TPP、スレ違い って、なんだ? アホ?

要は、面白いことを言えばいいんだよ
そしたら、みんな、くだらない話はスルーして、そっちに乗る
706無党派さん:2012/05/13(日) 15:55:11.03 ID:9jLepU59
朝日、毎日、読売が、金解禁即時断行キャンペーンしてた時の史料を
この間、読んだが、現代と似てない?
707無党派さん:2012/05/13(日) 15:59:03.51 ID:4zzzoSd6
産経コラム:「安倍以降の総理大臣では野田が一番ましという事実」

え?産経って麻生支持じゃないの?
708無党派さん:2012/05/13(日) 16:00:17.58 ID:vWY2Z2TY
>>707
阿部が基準の上限になってる時点でお察し
709十四代目@ヨンブロ絶賛更新中! ◆Wg12u2MAZU :2012/05/13(日) 16:01:46.67 ID:4yhEHH8l
↓ WTCより丈夫だったようだw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120513-00000007-mai-soci.view-000
710和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/05/13(日) 16:02:55.64 ID:S8qqdQro
>>704
山菜も、川魚も×
魚缶詰からもセシウム検出
という状況だからな

どの総理大臣が「(東)日本はもう住めなくなった」
と宣言するのか、出来るのか

それが、本来は核心テーマ
711無党派さん:2012/05/13(日) 16:06:53.41 ID:RKxcVB3I
>>705
消費税増税、原発維持、TPP推進などという政党はあるけど
これに対抗する政治勢力がそもそもいないんだよね

所得税の累進強化 火力&新エネ増強、是々非々の自由貿易
こんな方針を掲げてるとこ、ないでしょ

実質的に選択肢がないんだよねー
712無党派さん:2012/05/13(日) 16:08:51.80 ID:loRhikRc
>>707
未だ小泉の悪口はご法度なのかね。
713和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/05/13(日) 16:12:14.90 ID:S8qqdQro
>>711
だからこそ、今度の選挙は、民主 vs 自民 の構図ではなく

小沢・民主A +α vs 民主B+自民(官僚政治継続=消費税増税、原発維持、TPP推進)

自民でも、小野寺五典などは、小沢系に乗るかも。 塩崎、菅(すが)らも割れるかもしれないし。
橋下も、こうした枠組みで配下につきたいなら、入れてもいいよ的な組み方で。

小沢一郎は、国民に、真の国民主権、2009政権交代を実行できる枠組みを
提示する責任がある。
野田も菅も仙谷、岡田、前原、枝野、その他モロモロと同居の民主党代表になって、
それで民主党に入れてくれ、と言われても、困るよな、選挙民。
そしたら、小沢も民主党と共に沈む。
714無党派さん:2012/05/13(日) 16:14:25.57 ID:vWY2Z2TY
>>710
「核だけに(キリッ」という心の声が聞こえた。
715無党派さん:2012/05/13(日) 16:15:14.90 ID:nmvuWiID
小沢潰しの“頭目”元検事総長がイオンに天下り
ゲンダイネット 2012年05月13日10時00分
 無意味で不毛な小沢裁判が続くことになったが、その中で
注目されているのが但木敬一・元検事総長だ。

「陸山会事件での大久保元秘書逮捕は、樋渡検事総長が
指揮したとされますが、当時の“赤レンガ派”の頭目は樋渡氏
ではありません。前任の但木元検事総長が“ドン”として隠然
たる力を持っていた。小沢事件は西松事件から弾ける。自民党
政権が関与した疑いもある。麻生内閣と赤レンガ派が“小沢潰し”
で握ったとすれば、その張本人は但木元総長です。その但木
元総長が、イオンの取締役を務めていると知って驚きました」
(検察事情通)

 イオンといえば、言わずと知れた岡田副総理の実家だ。現在は
岡田の実兄・元也氏がトップに君臨する。小沢の党員資格停止
を決め、停止解除にも最後まで難色を示していた岡田の実家
企業に元検事総長が再就職していた――。この奇妙なつながりは
何なのか。

 過去の検事総長の天下り先を見ても、民間企業に迎えられる
ケースは多い。経済界にニラミをきかせてきたおかげで検察OBを
多額の報酬で迎え入れる企業が増え、再就職先には困らないのだ。業種もテレビ局や商社、金融業界、自動車メーカーなど幅広いが、流通チェーンというのは珍しい。イオン広報部に問い合わせたところ、こんな回答だった。

「但木敬一氏は、たしかに弊社の社外取締役です。天下り? 
弊社は公的機関ではないので、天下りにはあたりません。就任の
経緯についてはお答えしていない。報酬に関しても非公開です」

 但木氏は他にも大和証券グループ本社や日本生命保険の
監査役を務めているから、合計報酬額は数千万円を下らない
だろう。さすが天下の検事総長。退官しても左ウチワの生活が
待っている。08年に退官して森・濱田松本法律事務所の客員
弁護士に就任した但木氏は、09年に麻生内閣が設立した
「安心社会実現会議」の審議委員も務めた。

「検察の在り方検討会議」や「福島原発事故独立検証委員会」
の委員などを務めている。この世渡り上手には驚く。

(日刊ゲンダイ2012年5月10日掲載)

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6553694/?type=vender&vender=gendai
716無党派さん:2012/05/13(日) 16:17:24.18 ID:RKxcVB3I
>>713
民意しだいだよね
国民一般がそれを望めば、そうなる可能性はあると思う
717無党派さん:2012/05/13(日) 16:17:41.96 ID:4zzzoSd6
下野後は

鹿野か川端が副議長(どっちかは落選しそう)
代表:平野博文
政調会長:樽床伸二
国対委員長:大畠章宏

こんな感じでいいか
718窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 16:17:55.17 ID:3zNjAT+o
窓中八策

1.選挙の洗礼を受けていない公務員は政治について一切関わってはいけない

2.各府省の設置法はすべて廃止し、内閣設置法一本とする

3.国家公務員法による身分保障は、これを廃止する。嫌なら辞めろ

4.消費税は全額地方税とし、税率は都道府県が条例で決める

5.政府は日本銀行総裁に対して達成するべきインフレ率を伝える。日本銀行総裁がこれを達成できない時にはクビにして可

6.地裁長官、地検検事正、県警本部長および各県教育長は知事同様、公選によりこれを選ぶ

7.憲法96条を改正する

8.電力会社および放送局は、商品の作成者と流通者を完全に分離する
719無党派さん:2012/05/13(日) 16:18:39.89 ID:RgcP7L6I
小沢は、条件付増税賛成、条件付原発推進賛成、条件付自由貿易賛成だからなあ。
反対側に全力で乗ることはないと思うよ。
むしろ、言質をとられないように「本人は」発言を控えている。
720和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/05/13(日) 16:19:58.49 ID:S8qqdQro
検察審査会の強制起訴裁判に関して、
一審が無罪の場合、現状において指定弁護士が控訴できるのか?
その根拠条文は?

という点は、案外確かな法律論、争点になってしかるべき点かもしれないな。

今回、特に、指定弁護士は、自ら3名だけで控訴を決めている。
刑事裁判、公的な提訴:裁判に関して、本来は、検察でも、
一審無罪の場合は、一審の担当検事ではなく、上級庁が検討をして
控訴するかしないかの判断をなす。

こうした手続きの正統性がない、指定弁護士の独自控訴が、
(指定弁護士就任の根拠、弁護士会からの推薦。弁護士会への諮りもなしにの控訴判断。)
現状で、控訴に関する規定、条文のない状況で、認められてもいいものか?
これは、重要な法律問題。
法治国家、基本的人権の保障の観点において、まあしょうがない、とか、
二審でも無罪(棄却判決)になればいいのだから、
などとスルーして、良い筋合いの問題ではない様に思うな。

弁護士、弁護士会は、こうした点、問題にして、
少しは、カッコいいところを見せた方がいいと思うな。
弁護士、弁護士会への信頼も、検察、検審、裁判所と同様に、失われてきている現状、
どの程度認識できているものか。
721無党派さん:2012/05/13(日) 16:20:40.63 ID:RKxcVB3I
>>718
なるほど

3は幹部だけでいいと思うな
4消費税はイラネ 小売売上税なら、ありかな
722窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 16:21:29.25 ID:3zNjAT+o
付録

1.原子力発電所は、徐々にその依存度を下げていく

2.経済が過熱した場合には自由貿易の扉を広くし、所得税等の税率を上げる。逆も同じ
723窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 16:24:13.81 ID:3zNjAT+o
付録2

1.歳入庁を設置し、国税と社会保障の窓口を一本化する

2.国民総背番号制を導入する

3.負の所得税、負の法人税の概念を導入する

4.投資に関する分離課税をやめ、総合課税とする
724窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 16:25:46.27 ID:3zNjAT+o
>>720
んだな

控訴するに当たり、少なくとも親分である検審の市民の意見を聞く必要がある
725無党派さん:2012/05/13(日) 16:26:07.56 ID:9jLepU59
>>721
企業の役員と社員の関係だな。
天下りが増えそうだから、監視は必要だな。
726窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 16:26:29.60 ID:3zNjAT+o
つうことで
東京高裁は「控訴無効」の判断を下すのが良い
727窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 16:27:08.60 ID:3zNjAT+o
>>721
指定職だけ特権剥奪するか
728無党派さん:2012/05/13(日) 16:27:15.47 ID:urlIzz+3
>>720
弁護士ってのはモラルの低い馬鹿の集団だからな
村木事件や小沢事件で、弁護士が信頼できないこともよくわかったよ
弘中みたいな人は稀有
729無党派さん:2012/05/13(日) 16:33:27.14 ID:9jLepU59
>>728
仙谷、枝野、江田を見てて知ってた。
730窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 16:35:39.70 ID:3zNjAT+o
外交防衛

1.日米安保条約は堅持。しかし片務的な部分は解消していく

2.核武装する

3.竹島は武力により奪還する

4.米国と協調し、台湾を国として認める

5.北朝鮮とは国交を回復する。ただしおみやげはなし

6.国連には、常任理事国になるまで、常任理事国中最低の拠出金の国より1ドル少ない額以上は出さない

7.台湾、ASEANおよびバングラ、インドを最重要隣国と位置づける

8.ロシアとは3島返還で決着する
731窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 16:38:36.67 ID:3zNjAT+o
通商政策

1.TPPは参加しない

2.WTOを廃止する方向で暴れる

3.BISを黙らせる

4.OECDが生意気言ったら蹴飛ばす
732窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 16:40:36.27 ID:3zNjAT+o
教育政策

1.初等中等教育はすべて地方に任せる。文部省初等中等教育局は廃止する
733無党派さん:2012/05/13(日) 16:41:15.27 ID:kH34b2lD
既存メディアや与野党殺小沢議員等(石原親子)のダブスタは酷いよな

「小沢さんは一審で無罪になったかもしれないが、元秘書3人は逮捕され有罪になった!」
「小沢さんの無罪判決は、実際は限りなく黒に近いグレーだ!」

元秘書3人の推認に推認を重ねた有罪判決を重視しつつ
小沢一審判決には黒だグレーだと難癖をつける
コレを同じ人間が同じ日に言ってたりするから始末におえないw
裁判所の判決を重視したり軽視したりして、その矛盾すら自覚できない糞どもw

一番馬鹿で薄っぺらなのは菓子パンが食えるか食えないかくらいでキレる前原“カスパン”誠司

「日本の司法は三審制ですので(キリッ」

とドヤ顔で何度もほざくが、三審制ってのは最高裁で有罪が確定でもしない限り
被告人は無罪であり、普通の人として扱うべきって事なのを、
馬鹿で無知だから、独り善がりに解釈して

「被告人なんだから、判決が確定するまでは党員資格なんて停止でいいだろ(キリッ」

と力むw
まーホントにコレだけ薄っぺらで同僚議員まで自殺させてしまい
自分が失脚した後の党を再生させた人まで推定有罪扱いするクズって
どーしよーもないねw
734無党派さん:2012/05/13(日) 16:42:12.21 ID:Vu6bDWlk
735窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 16:42:57.98 ID:3zNjAT+o
農業政策

1.自給率を高めるための制度を設計し、毎年4兆円程度の予算をつける

2.基本は地方に任せる

3.食の安全はFDA的な組織で担保する
736窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 16:44:32.15 ID:3zNjAT+o
水産業

1.ITQを導入する
737和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/05/13(日) 16:46:16.71 ID:S8qqdQro
>>733
日本人は、水戸黄門が好きな人たちなので

こういう ↑ 素朴、純朴な正義感情、義理感情は
非常に共有度、広がり強く
選挙で民意がバクハツする可能性もあると思うな

本当に、アイツもコイツも まんまと落ちたか
という 胸のすくような勧善懲悪ショーが見られるかも
738和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/05/13(日) 16:48:12.42 ID:S8qqdQro
菓子パンはヒド過ぎるな

もやは、「人として」という枕詞で批判、嫌悪されるレベル
739窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 16:48:40.77 ID:3zNjAT+o
国土交通政策

1.都市計画に関する地方の権限を徹底的に高める

2.交通権の概念を導入する

3.街を便利できれいにすれば税収が上がるってことをみせつける

4.東京への一極集中を解消する(要は馬鹿げた中央集権をやめる)

5.高速道路はもちろんタダ
740窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 16:50:21.52 ID:3zNjAT+o
保育所、幼稚園

1.カネ(クーポン)を親に渡し、施設への直接補助はゼロとする

2.すべて地方が管理監督し、厚生省と文部省の当該部門は廃止する
741無党派さん:2012/05/13(日) 16:51:03.55 ID:n5+nPG7X
>>711
維新も橋下が「消費税は地方税に組み込め」とか言うくらいの増税派だし、TPP賛成、原発も財界におべっか使ってか再稼働を匂わすとか政策的には自民と遜色がない。
まともな左派政党が出てこないのも日本人のイデオロギーがそれだけ右傾化してるんだなと。
貧乏になってさらに右に行くって本当頭おかしいんじゃないかと思ってしまう。
742無党派さん:2012/05/13(日) 16:53:32.56 ID:4KEzmS/w
>貧乏になってさらに右に行くって

それは日本に限らず諸外国で往々にして起きている現象だろう。
日本だけに固有な事情というわけでもない。
左派が盛り下がる一方なのは、この四半世紀ほどの日本に独特の
現象かも知れん。
743窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 16:56:17.93 ID:3zNjAT+o
医療・福祉

1.国民皆保険制度は維持する

2.自由標榜、自由開業は停止する。地域にとって必要な医療機関、科目のみ許可する

3.末期医療は、医師の判断により、どこかであきらめる。それ以上は健康保険適用除外とする

4.公的病院は、民営化するか廃止する
744窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 16:57:41.82 ID:3zNjAT+o

> 貧乏になってさらに右に行くって本当頭おかしいんじゃないかと思ってしまう。

日本の「左」って、要するに恵まれた奴しか相手にしないってわかってるんだよ
745無党派さん:2012/05/13(日) 16:59:18.05 ID:1LwQ+tMy
阿修羅の記事だが

野田と小沢が手打ちへ
http://www.asyura2.com/12/senkyo130/msg/168.html
746無党派さん:2012/05/13(日) 17:00:11.70 ID:9jLepU59
高学歴が遊びでやってるのが左なんだろう。
747無党派さん:2012/05/13(日) 17:00:55.23 ID:1LwQ+tMy
しかし、前原誠司のギャグのセンスがな

○特例公債も衆院優越を=前原氏

民主党の前原誠司政調会長は12日、沖縄県浦添市で開かれた憲法に関する
講演会に出席し、予算の議決は衆院が優越するとした憲法の規定に関し
「特例公債(法案)は予算と同等と見なし、衆院の議決を優先する(べきだ)」
と述べ、赤字国債発行を可能にする特例公債法案にも衆院優越を認めるよう、
憲法改正も含めて検討すべきだとの考えを表明した。 

2012年度予算関連の特例公債法案は、野党の反対で成立のめどが立たず、
政府・民主党は衆院採決の段階で予算本体から切り離している。

また、前原氏は集団的自衛権について「不穏な動きがあり、日本に飛び火
しそうな状況で、米側のオペレーションに協力することは駄目だという憲法
解釈になっているが、日本の安全保障に適切なのか議論する必要がある」
と指摘。行使は認められないとする政府の憲法解釈見直しが必要との認識を
示した。

□ソース:時事通信
http://jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012051200309
748無党派さん:2012/05/13(日) 17:00:56.33 ID:F6uuCLUW
imanishi ? @maido_osaka
永田氏は議員辞職、自ら命をたった。小沢氏は推定無罪でも「三審制」。前原氏は人権意識が欠けているように感じる。
RT @nobuogohara: 政治家に最低限必要な法的センスがない。永田メール問題で民主党代表として大失態を演じた時から変わりません 前原氏、判決確定までは推定無罪。
749無党派さん:2012/05/13(日) 17:01:06.41 ID:eNLdqzN5
日中韓で投資協定結んで知的財産権の保護などを約束したが
そもそも約束をまだ守るつもりのない中国とそんな協定結んで大丈夫か?
750和凛 ◆Daa8zwLTJo :2012/05/13(日) 17:01:35.59 ID:S8qqdQro
右 って、どの意味で言っているのか、捉えられているのか分からないけど、
日本の場合、
天皇、皇位継承、万世一系と深まっていくと、
御千度参りにしても、
五箇条のご誓文・御宸翰(ごしんかん):
今回の御一新にあたり、国民の中で一人でもその所を得ない者がいれば、
それはすべて私の責任である。
にしても、一隅を照らすものは国の宝なり、
和、福祉、民のかまど、
ということで、現代ならBIベーシックインカム、
真の絆、国民助け合い にも繋がっていくものなんだよ。
751無党派さん:2012/05/13(日) 17:01:44.20 ID:vWY2Z2TY
貧乏人は右傾化するしかないんだよ。
共同体に属してないどころか、帰る故郷すらないから、いきなり国にすがるしかない。

左翼思想は民間共同体が存在していることが前提なので、
現代の貧困層にはリアリティがない。
752無党派さん:2012/05/13(日) 17:04:08.20 ID:/yeoesgj
>>741
つ ネオナチ
753無党派さん:2012/05/13(日) 17:04:10.68 ID:1LwQ+tMy
広島もな、駄目だね

カープ、チケット販売も低調

同課は「最低目標8千枚」とし、市内19自治組織や市内の約50企業、
庄原市や島根県飯南町など近隣4市町にも購入を呼び掛けている。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201205130116.html
754窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 17:07:00.02 ID:3zNjAT+o
>>751
オマエわりと分かってるなw
755無党派さん:2012/05/13(日) 17:08:47.96 ID:4KEzmS/w
今朝の朝日の書評欄に、桜井誠の評伝(?)というか彼に関するルポルタージュというか、が
紹介されていたが、評者が『中村屋のボース』のおっちゃん。まっとうな学校歴、職歴の獲得に
破れることが現行教育制度やお役所・お役人への強い反発となっている、という見立てだったが
(中島岳志の弁というよりは書物の内容紹介なんだろうが)、まぁそれなりの学校歴エリート
(実態はともかく旧帝大の専任教員)が、そこから落ちこぼれた奴を憫笑しているフインキがそこはか
となく文章から漂ってきて、あんまり気分の良い書評ではなかったな。
756無党派さん:2012/05/13(日) 17:11:08.21 ID:SmKeuXEJ
小沢叩きに飽きてきたんだよ。

もう小沢に力はないことが知れ渡ってしまっているから、
叩きがいがなくなってしまったのもあるが、
政治の時計の針を進めてくれ。というのが有権者の声。

小沢バッシングから小沢ナッシングになってるのはそれはそれで喜ばしいことだ。
757無党派さん:2012/05/13(日) 17:11:21.44 ID:4KEzmS/w
広島カープも広島県下のディスコとかリョービとか中堅規模の優良企業10社ほど
束ねてスポンサードした方が良かないか。
758無党派さん:2012/05/13(日) 17:11:56.85 ID:n5+nPG7X
確かに日本の左はどうしようもないし貧乏ほど新自由主義に走るのも納得だわ
759無党派さん:2012/05/13(日) 17:12:54.98 ID:cyxXVec1
貧乏人は左派になるんだよ
左派てのは反体制のことだし、なぜ反体制かといえば現体制に不満があるから。
要は、己の現状不満の捌け口を政府にぶつけてる。
一方、保守は現状に満足してるから現状を維持(保守)したがる。

貧乏人は左、金持ちは保守化する理由はこういうこと。
ま、超大金持ちになると逆に、施し気分で左派を気取るかもしれないけどね
760無党派さん:2012/05/13(日) 17:14:39.64 ID:Vu6bDWlk
みのもんた「朝ズバ」を2週間ほど休むそうです^^

小沢裁判でどうコメントしていいか分からなくなったんでしょう^^

戻ってくるのかな?^^

【東京高検が水谷建設捜査に着手】ttp://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/
761無党派さん:2012/05/13(日) 17:15:16.70 ID:4KEzmS/w
朝日新聞が左派(俺個人はそうは思わんが)、というような場合の左派は、必ずしも反体制じゃ
なくって、体制のなかの役どころ、という感じだな。それを必ずしも否定はできんが。
762無党派さん:2012/05/13(日) 17:15:31.13 ID:cyxXVec1
>>745
これが気になるな
数日前からそれっぽい噂は聞いてたけど
763無党派さん:2012/05/13(日) 17:17:52.59 ID:RgcP7L6I
反体制は体制をチェックするインテリジェンスがなきゃできないからね
不満を体制でなく、マイノリティやアウトサイダーに逸らす工作は常にあるから、
貧乏人にそれがなけりゃ、右傾化するでしょ
764(゚听)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 17:21:17.73 ID:WMIY/kIr
>>664
爺さんがいつからここに居るのか知ってるかオマエ?2005年頃だぞ阿呆
NGになるとか脅してるつもりか?2ちゃん初期のIPが見えるとかいうくらいにムダな煽りだぞw
オマエ、ウザいだけだからもう来なくていいわ
何がNGになって何がならなかったのか、どうしてここが雑談スレになってるのか、総合スレとは何なのか、このスレの歴史知らないなら黙ってろよバカ
深夜IDが変わっったらそとっとと自己申告しろよ、問答無用で黙ってNGするから
765無党派さん:2012/05/13(日) 17:21:20.94 ID:vWY2Z2TY
貧乏人の負け犬が、自分は主流派だという電波を受信したとき、右傾化する。
766無党派さん:2012/05/13(日) 17:21:53.33 ID:SmKeuXEJ
>>745,762
手打ちいうより、小沢が野田に白旗掲げたってのが真相だろ。
控訴されて「刑事被告人」はまだまだ続く。
小沢ももう年だし、疲れたんだろうな。

去年の不信任案とい、今回といい、ハシゴ外される子分たちはかわいそーだな。
ま、見る目のなかった自分を恨むんだな。
767無党派さん:2012/05/13(日) 17:22:05.17 ID:cyxXVec1
B層は金の有無じゃなくて知能の有無に関係する。

ようは、金持ちは貧乏になりたくないし貧乏は金持ちになりたい。
右が金持ち、左が貧乏なのは極めて簡単なメカニズムなんだよね。
人間の本質に基づくものだから。
768無党派さん:2012/05/13(日) 17:24:18.11 ID:u35OQgKa
記憶が正しければ窓爺って当初は東亜から殴り込みに来たコテだったっけ
769(゚听)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 17:24:26.63 ID:WMIY/kIr
>>756
書いてることに対する自信のなさが単発という形に表れているねキミ
770無党派さん:2012/05/13(日) 17:25:20.83 ID:cyxXVec1
>>766
うん、噂ではそう聞いた。
輿石に説得されて小沢氏側の妥協らしいとのこと
771無党派さん:2012/05/13(日) 17:26:01.76 ID:AZajIqIk
>>768
殴りこみっていうか記者だったのにハブられてここに流れ着いた
772無党派さん:2012/05/13(日) 17:27:22.30 ID:RgcP7L6I
まあ、小沢が少し折れたとしてもゆるすよ

発狂しそうなのがいるけどね
773無党派さん:2012/05/13(日) 17:27:36.90 ID:fkoocJsc
窓爺 ◆45xZXHpXn. ID:3zNjAT+o

投稿回数 108回
なんでこいつには連続ですか。。。。規制がかからんの?
774無党派さん:2012/05/13(日) 17:28:31.89 ID:AZajIqIk
>>773
●買ってまでこの連投やりたいんだろうね
775無党派さん:2012/05/13(日) 17:30:06.68 ID:ggb05Mnz
>>766
そこの渡辺先生って誰なんだよバーカww
久々に笑ったわ。
手打ちの可能性?あるよ、当然だろ同じ選挙公約で選挙戦って
国民から議席貰ってきた同じ党の議員なんだから。
「行革分権予算改革を火の玉になって進め、丸焦げになっても
法案策定の目鼻形だけはつけてから増税法案も、でどうでしょう?」
なら今日呑んでやるだろ小沢は。
776無党派さん:2012/05/13(日) 17:30:08.78 ID:fkoocJsc
いや、運営だと見てるけどね
●でもある程度規制はかかる
108回なんてちょっとちょっとでしょ
777無党派さん:2012/05/13(日) 17:30:35.14 ID:4KEzmS/w
俺そんなに金持ちになりたくもないなぁ。
贅沢な飯なんて年に数回喰う程度で十分だし、クルマはいらんし、着るものにも
特に執着はないし、家は一応あるし、あとは本やCD買うのに躊躇せずに済む程度の
カネに困らなければ、それでヨロシ。
778世直し活動家:2012/05/13(日) 17:31:14.62 ID:1a2LZKBv
>>687
そんなことしたらマスコミが野田たたき橋下たたきをエスカレートさせるだけ
779無党派さん:2012/05/13(日) 17:31:50.66 ID:RgcP7L6I
小沢としても何か、「条件」として体制の改革的面で実をとるところはあるんだろ
780無党派さん:2012/05/13(日) 17:32:59.76 ID:fKBIL8AT
輿石が骨折ってる以上、会談すれば小沢の方が妥協するだろうよ。
781無党派さん:2012/05/13(日) 17:34:26.88 ID:AZajIqIk
>>776
運営にしてはマイルールと公式ルールを混同させる発言を繰り返していて拙いよ
参考:>>291-309
782(゚听)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 17:34:33.35 ID:WMIY/kIr
そもそも議するでも会話するでもない、コミュニケーションを目的としない
コテのあら探し自体が雑談以上にスレ違いだと気づかないバカ共はNGに限る
773 非表示: ID[fkoocJsc]
774 非表示: ID[AZajIqIk]
783無党派さん:2012/05/13(日) 17:36:34.17 ID:fkoocJsc
あら捜しじゃなくて、フェアネスをいってる訳で
片方は野放し、片方は規制では議論になりっこないんだから
784(゚听)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 17:37:18.18 ID:WMIY/kIr
>>768
昨年くらいに2006年頃のレスを見返したら随分愛想が良くてフレンドリーだったな爺さん
今とはちょっと違う人格だったね
785無党派さん:2012/05/13(日) 17:37:23.48 ID:ggb05Mnz
小沢という人間が根本的にわかってねーんだよw
「総理になりたい、まあ世の中とうまくやって折り合いつけて
いい評判貰って阿いて生きたい」なら自由党でそのまま自民に
合流してるわこんな苦労の道歩かないでwww
小沢の悲運な運命は「自分の国家理念、国の未来の在り方、
理想像に忠実」なところからきているんだよ。あー ほw
786(゚听)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 17:39:37.00 ID:WMIY/kIr
>>777
>本やCD買うのに躊躇せずに
この辺が出来る層が既に壊れてきてる印象あるけどね
787無党派さん:2012/05/13(日) 17:40:08.41 ID:H53u7QGq
小沢って、あんなツラして実は純情な甘ちゃんなんだよなあ。
いつも肝心な所で口車に乗せられて騙されて日和ってしまう。
788無党派さん:2012/05/13(日) 17:42:21.08 ID:fkoocJsc
もともとヤツは反小沢のスタンスで、小沢は逮捕されるって
ここであらし回ってたんだぜ
789無党派さん:2012/05/13(日) 17:42:25.48 ID:AZajIqIk
窓が喧嘩コテじゃなかったことなどないけどな
ここに来るまでのことは他板のことでよく知らないが
プロファイリングされたりしていて、嫌われ者だったんだろう
コテに粘着するなと繰り返すのはそのへんのトラウマかもなあ
790(゚听)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 17:42:48.38 ID:WMIY/kIr
>>787
まあ、もう少し鬼になって怨念抱いてもいいと思うけどね
それが原動力となって爆発的な力を発揮することもあるだろうし
791無党派さん:2012/05/13(日) 17:43:00.60 ID:SmKeuXEJ
前にも言ったが、
政治家になってやりたいことがあるなら総理を目指さなきゃだめだ。
嘘でもいいから総理を目指す。と言うべきなんだよ。
小泉も、郵政民営化は総理になれたから実現できた。と言っていた。

小沢はそこを間違えたんだよ。
792無党派さん:2012/05/13(日) 17:44:49.35 ID:yOES2C/n
>>745
スクープ!!生方議員、離党へ!!2010年3月25日
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/154.html
この程度の信憑性
793(゚听)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 17:46:38.38 ID:WMIY/kIr
しかし今日は洗車→コインランドリーのコンボで疲れた
街に人が多い印象だな
ロッテリアはもう少しサイドメニュー的なところを充実させるつもりはないのか
メインの企画物なバーガーも常にイマイチとか試食記事に書かれてるし
794無党派さん:2012/05/13(日) 17:46:47.04 ID:loRhikRc
>>777
ツレが食いつめて金のことでしがみついてくるようになったら
そんな悠長なこと言ってられんぞw
795無党派さん:2012/05/13(日) 17:47:00.49 ID:RgcP7L6I
小沢がいくときめれば、下々のもものもついていくもんだよ
一部の跳ね返り以外
それが、転進であったとしても
796無党派さん:2012/05/13(日) 17:47:40.91 ID:ULa1S6zH
逆だな
小沢はやりたい事がなかったから総理にならなかったということ。

過去に総理になる機会は何度もあった。
その度に小沢は矢面に立つことより黒幕の道を選んできたんだよ。
797無党派さん:2012/05/13(日) 17:50:01.00 ID:ggb05Mnz
都民の税金自分のモノかなんかと勘違いし勝手に握り締めて
ほっときゃ直ぐ相続税で尖閣など自動的に全部収容できるからと
高値買取交渉に応じてこなかった政府の横から「地権者様、
言い値でいくらでもいいから私に売ってください!バカがいっぱい
国士様と釣れて付いてきますから」と相続税逃れの幇助なんか
公けの金で企ててる地位欲ボケの乞食作家なんかと一緒にしないで
欲しいわ。心外だわw 国が正式に借り上げてて海保自衛隊が
守ってるのに所有者が変わって何の変化が起きるんだ?だから
石原の周りにはバカ高齢者以外誰もいねえんだよ、同士議員0w
798無党派さん:2012/05/13(日) 17:50:08.48 ID:/yeoesgj
>>778
野田はともかくマスコミの寵児橋下叩きはないよw
799(゚听)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 17:50:28.59 ID:WMIY/kIr
>>794
自分が問題無ければOKなんて思ってると伴侶がプー化したり子供が引き籠もったり病気になったり、一転して重荷になるリスクは常に抱えてるからね
備えとして余裕があるに越したことはない
800(゚听)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2012/05/13(日) 17:53:47.59 ID:WMIY/kIr
さて、チョメチョメの汁がしみこんだシーツ類を洗い終わった頃だから、たたみにコインランドリーに帰るか
801無党派さん:2012/05/13(日) 17:54:05.23 ID:ggb05Mnz
>>796
やりたい事は09年のマニフェストに全部書いてあって
その為に政権交代できる制度を主導して整備し、野党で勢力糾合し
遠回りしてでも自民型政治ではない勢力での選挙勝利を現に何年も
費やし目指してきたんだが?メクラかお前?w
802無党派さん:2012/05/13(日) 17:55:13.21 ID:jGZd5Zw+
詳しいことは何もわからないが
手打ちするらしいよ。。。

こんな訳の分からん記事?誰が信用すんのよ。
こんなもん小学生でも書けるだろw
803無党派さん:2012/05/13(日) 17:58:01.71 ID:cyxXVec1
あれだな
選挙OK増税No
選挙NO増税OK
のどっちかで妥協だろうな
804無党派さん:2012/05/13(日) 17:58:45.98 ID:IQnMTC7Z
>>784
2005年くらいからこのスレ覗いてるけど、当時、窓爺の記憶が無いんだ
805無党派さん:2012/05/13(日) 17:59:27.82 ID:RgcP7L6I
でも、それじゃあ、政治生命をかけた野田豚の勝ちにみえちゃうんだよなあ
実はとるんだろうなあ
806無党派さん:2012/05/13(日) 17:59:39.00 ID:SmKeuXEJ
手打ちたって普通、申し出る法がなんら手土産があるはず。
消費税法案の継続審議は、まずあり得ない。
背後の財務省がそれを許さない。
マスコミと野党からもぶれたと叩かれる。

小沢への事実上の最後通牒の場となる。
807無党派さん:2012/05/13(日) 18:00:17.31 ID:ULa1S6zH
>>801
マニフェストくらい社民党、共産党、たち日でもつくるわな

いくらとぼけて見ても、小沢が自民時代から総理の座を避けてきた
事実はごまかせんよ

ま、それが小沢の政治スタンス(政局>政策)であって
結果、自分の政治生命を引き伸ばすことに成功してるわけだけど
808無党派さん:2012/05/13(日) 18:01:54.60 ID:fkoocJsc
>>804
このスレ限定でいえば、熊五郎の立ってるポジ取り
809無党派さん:2012/05/13(日) 18:03:59.22 ID:SmKeuXEJ
>>807
性格には、
自身の蓄財>>>>>>>>>>>>選挙>政局>>>>>>>>>政策>>>>>>>>>>>>国民生活
810無党派さん:2012/05/13(日) 18:04:12.59 ID:IQnMTC7Z
>>799
オレも親が急に癌と言われて、手術と抗がん剤投与6回と、事情があって個室に入ったので半年で200万円消えた。
健康保険使ってもこれだ。
811無党派さん:2012/05/13(日) 18:04:15.19 ID:IZCCBd95


日テレ 野田支持率25.8 不支持52.5

812無党派さん:2012/05/13(日) 18:05:09.07 ID:cyxXVec1
ま、ひょっとしたら、代表選出馬取りやめ野田続投後押しの代わりに増税案廃棄、もあるか
813無党派さん:2012/05/13(日) 18:07:09.43 ID:u35OQgKa
窓爺の参入って2006年か2007年あたりだったかねえ
長々とROMってるけど爺が途中参加してきた記憶はある
814無党派さん:2012/05/13(日) 18:07:14.29 ID:ULa1S6zH
>>809
間違いない

政治家続けるだけで、議員報酬以外に月340万円もの家賃収入が
自動的に入ってくるんだから止められんわな
815無党派さん:2012/05/13(日) 18:07:23.99 ID:RgcP7L6I
>小沢が自民時代から総理の座を避けてきた

いまに至る体制じゃ、総理はしょぼい課題やアクシデントと首を引き換えの消耗品だからなあ
体制を変えさせてから座るつもりではあったんだろう
816無党派さん:2012/05/13(日) 18:07:41.38 ID:DLS5jKD1
>>811
世論調査の信憑性が高いのはNHKと毎日新聞と聞いた事がある。
817無党派さん:2012/05/13(日) 18:07:50.37 ID:IQnMTC7Z
>>809
蓄財が大事なら、選挙時に秘書50人も雇って弱い選挙区に派遣しねぇよアホw
人件費だけで3億近くかかって、立て替え費用で自腹数億円切る政治家が他にいるか?
政権交代の為に。
818無党派さん:2012/05/13(日) 18:08:42.41 ID:IQnMTC7Z
>>814
またお前かwいい加減死ねよ
819無党派さん:2012/05/13(日) 18:08:56.29 ID:IZCCBd95
日テレ 2012年5月 定例世論調査
http://www.ntv.co.jp/yoron/201205/soku-index.html
820無党派さん:2012/05/13(日) 18:08:59.83 ID:rfJ3+zB2
>>816

時事通信も高いとの説あり。

ところで今夜のバンキシャで発表あるだろうか?
821無党派さん:2012/05/13(日) 18:11:03.50 ID:IQnMTC7Z
消費税増税 賛成 33.5% 反対 57.9% 

どうすんの?野田豚財務省ッッw
822無党派さん:2012/05/13(日) 18:11:04.57 ID:kH34b2lD
>>745
阿修羅って言えば小沢有罪確定情報もあがってたな
いちいち踊らされたり、一喜一憂する必要もないだろうな

ID:ULa1S6zH
ID:SmKeuXEJ

小沢は民主党代表で最大野党党首として総選挙で政権交代目前だった
つまり総理を目指してた事実はあるんだよ
勝手に話し作ってんだよ
823無党派さん:2012/05/13(日) 18:11:59.16 ID:ggb05Mnz
>>807
いい質問だ、そこに小沢の政治家としての核心があるw
社民の公約はなんだ?共産は?立ち上がれは?
「豊かな社会を作りましょう!」「もっと貧乏人に多く分けよう!」
「シナチョンをやっつける憲法を!」こんなのは本来公約とはいわん。
イデオロギー主義者達のサロンに貼ってある「スローガン」だw
小沢の公約は「今の形を(特に権力を持ってる者側から解放する方法で)
大きく仕組みごと変えましょう」という、しかもかなり具体的な将来
設計図付きの「国家再生計画書」だ。
でもこれは権力の中に入ると鼻薬を嗅がされ直ぐ転ぶやつが出てくる。
脱落者が出るんだ。だからそいつらが増えないよう他の纏め役の者に
地位や名誉を優先して譲ってやって政権の器を壊さないようにと・・
苦労してるんだよ、やろうとする目的目標が大きいから大変なのw
824無党派さん:2012/05/13(日) 18:13:00.73 ID:O9M970OT
民主の増税が受け入れられるわけがないわな
詐欺フェストとの乖離がでかすぎる

財政再建のためには自民政権に戻すしかない

825無党派さん:2012/05/13(日) 18:13:20.39 ID:cyxXVec1
輿石がガンだな、やっぱり。
いつも余計な事ばかりする
826無党派さん:2012/05/13(日) 18:13:51.85 ID:UDmOQI9E
[ 問8] 東京地方裁判所は、民主党元代表の小沢一郎議員が1年間の政治資金の流れを報告する文書をつくるにあたって、
嘘の内容を書き入れたとする裁判で、小沢元代表に無罪判決を出しました。検察官役の弁護士は、控訴しました。
あなたは、次の3つのなかで、どの考えに一番近いですか?

(1) 一審の無罪判決を尊重して小沢元代表は政治活動に専念するべきだ 12.0 %
(2) 三審制なのだから、裁判を続けて白黒はっきりさせるべきだ 37.3 %
(3) 小沢元代表は国会の場で説明責任を果たすべきだ 46.6 %
(4) わからない、答えない 4.1 %

--------------------------------------------------------------------------------

[ 問9] 民主党は、一審の無罪判決を受けて、小沢議員の党員資格停止を解除することを決めました。
あなたは、民主党の決定は、適切だと思いますか、思いませんか?

(1) 思う 25.1 %
(2) 思わない 63.2 %
(3) わからない、答えない 11.8 %
http://www.ntv.co.jp/yoron/201205/soku-index.html
827無党派さん:2012/05/13(日) 18:14:09.91 ID:PS54VPmW
だから小沢が6月から総理やればいいんだろ
828無党派さん:2012/05/13(日) 18:14:58.97 ID:ggb05Mnz
>>824
自民の増税案なら通るのか?w
829世直し活動家:2012/05/13(日) 18:16:09.51 ID:1a2LZKBv
自民党はもっとダメ
830無党派さん:2012/05/13(日) 18:16:34.85 ID:ULa1S6zH
>>818
最近2chも厳しくなってるから迂闊に「死ね」とか書き込まん方がいいよ
しかし、都合悪い事実を指摘しただけで暴言とは、小沢支持者も器量ないねぇ

>>822
総理になったら身辺掘り返されて、今どころの話しじゃなく追求されるからね。
事前に退却した小沢の判断は間違いなかったと言えるだろうな。
831無党派さん:2012/05/13(日) 18:16:55.57 ID:3ZsJKhRq
マニフェストはまあ欠陥ですよ
盛りすぎの結果詰んで増税必要だわって半年で根を上げる結果に
832無党派さん:2012/05/13(日) 18:19:22.95 ID:ggb05Mnz
>>824
お前は前科100犯の泥棒が明日から他の泥棒を捕まえるだろう
という話をしてるんだが、なんか根拠でもあんのか?www
この国をバブルまでの成長発展で貯めた富全部質入し気の狂った
借金だらけにして消し飛ばしてきたのは「ザ自民党」なんだが?

日本人かお前?w 自民はこの期に及んで公約に財政政策は増税
以外1つも出してないというのにww 野党でさえ失格だww
833クレタ島民:2012/05/13(日) 18:20:52.96 ID:u9Vuk9c2
マスコミも世論調査でやりたい放題w
834無党派さん:2012/05/13(日) 18:21:15.68 ID:ULa1S6zH
>>823
>小沢の公約は「今の形を(特に権力を持ってる者側から解放する方法で)
>大きく仕組みごと変えましょう」という、しかもかなり具体的な将来
>設計図付きの「国家再生計画書」だ。

どのマニフェストを指してるんだ?
俺には共産党や社民党と小沢の昨今の主張の違いが分からんけどね。
”脱官僚”
”脱アメリカ”
”反増税”
いずれも社会・共産が数十年前からの唱えてた
十八番のイデオロギー標語でしょ。
835無党派さん:2012/05/13(日) 18:21:32.30 ID:O9M970OT
自公の予算から10兆も増やした馬鹿政権

ばらまきたいから増税ちましゅー

誰がそんなものを許すか

836無党派さん:2012/05/13(日) 18:22:05.36 ID:3ZsJKhRq
>>832
それがどうしてさらに国債盛る結果になったんだ?
当時かなり叩かれた記憶がある
無駄を削減した結果予算総額や国債発行額が激増しましたって
837無党派さん:2012/05/13(日) 18:22:08.23 ID:fkoocJsc
バンキシャアンケートは毎日とほぼ横並びか
まあいまや産経にもましと称えられる野田が件の事で
ヤケ太りする予感はあったんだ
838無党派さん:2012/05/13(日) 18:23:49.53 ID:O9M970OT
アホ民珍がどれだけ自民を貶そうが、自民>民主で
そのトレンドは民主が壊滅するまで変わらん

民主が分裂、壊滅したら、自民に代われる大政党など何時になったら出てくるものか・・・w

こりゃ自民政権が再び50年続くわ
839無党派さん:2012/05/13(日) 18:25:44.05 ID:ggb05Mnz
>>834
お前の目の前にあるものは何だ?
わざわざ貼ってやらないといかんのか?
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/swf/index.html
10回とは言わないから3回は声だして読んで来い
840クレタ島民:2012/05/13(日) 18:25:56.10 ID:u9Vuk9c2
>>834
地方分権のことだろ。中央政府、官庁の権限を地方自治体に移行させる。
共産党とか、そんなこといってるか? 連中は集権化が好きだろw
841無党派さん:2012/05/13(日) 18:28:53.29 ID:u35OQgKa
実際に「死ね」とか「死んだほうがいいよ」とかで逮捕できるものかね
実際に自殺者が出たにしても因果関係の証明は厳しそうだが
842無党派さん:2012/05/13(日) 18:29:10.20 ID:ggb05Mnz
>>835
自民政権は恒常的に本予算+「補正」という事を忘れてもらっちゃ困るなー
843無党派さん:2012/05/13(日) 18:32:30.90 ID:3ZsJKhRq
結局予算額激増で増税やむなしで議論が半年で開始された
2010年5月には参院選公約にもなった
4年間必要なしは最初の予算を組んで一撃で詰んだ
844ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 18:32:36.21 ID:FRvc4Vl0
>>812
政治的妥協があるとしたらその逆じゃねぇか?
野田もこのまま犬死するワケにはいかんから
・何とか増税法案に協力して欲しい
・その代わり自分は次の代表選には出ない。
・小沢もしくは小沢の推す候補を中心に挙党体制で総選挙に臨めるよう協力すると。
ぐらいは言い出すかもね。
それぐらい八方塞だと思うで。
845無党派さん:2012/05/13(日) 18:33:02.36 ID:kH34b2lD
>>830
まあ、お前の総理を目指さず黒幕だけ選んでたってのが作り話だって事は
ハッキリした訳だ

身辺掘り返されって、この数年(実際はもっと昔から)最強の捜査機関地検特捜部の
強制捜査を何度もくらってるから、検察様()と裁判所様()が
何も無かったお墨付きを勝手にくださってるけどなw

最近は、いよいよ隠し子()なんてネタにしがみつくようになって惨めこの上ないなw

846無党派さん:2012/05/13(日) 18:35:51.18 ID:2sdFgroA
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan004.pdf

一般会計歳出(兆円)
2009年(麻生): 101.0
2010年(鳩山): 95.3
2011年(菅_): 107.5 (※震災対応)
2012年(野田): 90.3

公債発行額
2009年(麻生): 52.0
2010年(鳩山): 42.3
2011年(菅_): 42.0+復興債11.6
2012年(野田): 44.2
847無党派さん:2012/05/13(日) 18:35:59.67 ID:ULa1S6zH
実際、やる気のない老馬に無理にムチ打って、先頭を走らせることって
実は非常に残酷な行為なんだよね

>>841
「死ね」「殺す」などを2chに書き込むとプログラムにより自動的に通報される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336659390/90

信憑性はともかく、過敏になってるから気をつけた方がいいだろうな

>>845
政権取る前に代表退いてるんだから、結論は変わらんよ
848無党派さん:2012/05/13(日) 18:37:02.01 ID:PS54VPmW
>>830
まあ、そこが小沢珍者と揶揄されるところだな
849無党派さん:2012/05/13(日) 18:39:03.27 ID:2sdFgroA
麻生時代と比較して利払い費が2兆円くらい増えてるから、それも計算にいれて2009年比
13兆円の緊縮か。
850無党派さん:2012/05/13(日) 18:39:21.18 ID:ULa1S6zH
>>840
地方分権はたしかに共産、社民とは違うな

仮に、小沢が本当に地方分権を志しているなら
亀井(中央集権志向)と組むか
橋下(地方分権志向)と組むか
その選択で本気度が分かるだろう
851無党派さん:2012/05/13(日) 18:40:14.25 ID:O9M970OT
なにもないのに自公の80兆から90兆にふくれあがった野田豚民主の予算は異常

要するに無駄なバラマキをやっているからそうなる

経済政策は介護と林業に注力?www

それじゃどうもならんからエコを復活させたとさpu
852無党派さん:2012/05/13(日) 18:41:27.60 ID:2sdFgroA
東日本大震災のなかった平行世界の住人がいるようです。
853世直し活動家:2012/05/13(日) 18:41:28.48 ID:1a2LZKBv
>>847
創作発表板で創作にこれらの台詞を書いてもアウトだな
854無党派さん:2012/05/13(日) 18:43:29.35 ID:O9M970OT
リーマンを無かったことにしたいアホ民珍
855無党派さん:2012/05/13(日) 18:44:26.15 ID:ggb05Mnz
>>843
だからね、結局予算(特会含め)改革・行革・分権らに抜本的に着手し、
それで当初当てにしてた配分予算が大方洗っても出ないようですので
「子供手当・戸別補償・高校無償化・高速無料化・暫定税率・・
どれかやめますか??増税負担をお願いしても続けますか?増税の方法
負担は誰がどの程度が望ましいですか?」ってんなら誰も消費税上げる
のに真っ向から反対しねえのよ。

今上げたら一般国民に殆んど戻ってなどこない「今までの自民のデタラメ
借金の当座穴埋め」になるだけなんだぞマジで?社会保障に使うって今まで
使ってた分を消費税増税分で埋め浮いたほうは従来予算に消えるんだぞ?
野田や財務省の「ギリシャになる」「将来は絶対わかってもらえる」ってのは
結局財政の借金問題のことなんだから。で霞ヶ関は去年までの好き勝手予算を
そのまま使い放題万々歳と。わからないかねー、こんなはっきりとした
「取られ損」て。
856無党派さん:2012/05/13(日) 18:45:19.16 ID:3ZsJKhRq
: マンニィφ ★ : 2010/05/13(木) 13:58:56 ID:???0 民主、参院選公約に消費税率引き上げ明記へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100513-OYT1T00634.htm
 民主党は13日午前、党本部でマニフェスト企画委員会(委員長=仙谷国家戦略相、高嶋良充党筆頭副幹事長)を開き、参院選公約に、
次期衆院選後の消費税率引き上げを明記する方針で一致した。

 細野豪志副幹事長は終了後、記者団に「財政再建のためには消費税が欠かせないことは合意に至った。どう書くかは決まっていないが、
次の総選挙後の消費税増税をしっかり明示することになる」と語った。

 同党は昨年の衆院選政権公約で消費税率について直接触れていないが、鳩山首相は衆院議員の任期中は増税しない方針を示している。
党内では、改選となる参院議員を中心に「増税の明記は選挙に不利になる」との慎重論も強く、税率引き上げに関する表現をさらに調整する方針だ。

菅が参院選で言い出すのも当然だな
何せ決まっていたことだ
857無党派さん:2012/05/13(日) 18:47:33.67 ID:3ZsJKhRq
戦犯は仙谷、細野、高嶋か
858窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 18:49:38.18 ID:3zNjAT+o
>>813
しらん
859無党派さん:2012/05/13(日) 18:51:37.09 ID:ggb05Mnz
>>836
小沢は

「無駄を削減してねえだろ、特に大きな無駄だけ出す装置の解体を
 その後でもカネがたりなきゃそらそっから増税だ」

と何千回 言って来たんだ yo♪
860無党派さん:2012/05/13(日) 18:51:48.84 ID:fkoocJsc
109回目のプロポーズ
861クレタ島民:2012/05/13(日) 18:52:03.89 ID:u9Vuk9c2
>>850
あれ!? おれの見方も同じだ。
亀井のことはよく知らんが、大きな政治の流れが来つつあるとするなら、
橋下と組む以外ないな〜。
862無党派さん:2012/05/13(日) 18:52:37.29 ID:ttrkG7j5
>>850
いくら地方分権しても、橋下みたいなバカがのさばれば国民が迷惑するわけだが。
863無党派さん:2012/05/13(日) 18:52:37.63 ID:2sdFgroA
リーマンショックの影響が2009年度だけで完了したとか言われましても。
864窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 18:53:26.17 ID:3zNjAT+o
そばでも食いに行くか
865無党派さん:2012/05/13(日) 18:54:10.23 ID:3ZsJKhRq
>>859
ええと
無駄を削減したら消費税が新たに必要になりました…
奇想天外な結果になったな
866無党派さん:2012/05/13(日) 18:56:08.37 ID:gDnfIkDL
任期満了に伴う奈良県香芝市の市長選挙が13日告示され、3人の新人が立候補しました。
香芝市長選挙に立候補したのは届け出順に、いずれも無所属の新人で、
みんなの党が推薦する市民団体代表の吉田弘明氏(51歳)、自民党が推薦する元香芝市議会議員の川田裕氏(50歳)、
共産党が推薦する元教諭の中井政友氏(53歳)の3人です。

http://www.nhk.or.jp/lnews/nara/2054463271.html
867無党派さん:2012/05/13(日) 18:56:27.31 ID:ULa1S6zH
>>859
ムダ削減ってどの程度の金額を見込んでるの?

小沢は「地方交付税を6割にすれば消費増税必要ない」と言ったけど、
これって小泉・竹中路線をより過激なかたちで踏襲するってことだよね?
868無党派さん:2012/05/13(日) 18:56:31.83 ID:4KEzmS/w
まずは板わさと焼鳥と山葵芋で一杯。
869無党派さん:2012/05/13(日) 18:57:00.19 ID:2sdFgroA
「毎年1兆円以上のスピードで膨張する社会保障関係費」

という言葉、何度も何度も耳にはしてると思うんだけど、頭に一向にインプットされない人が
多いのはなんでなんだろうか。
870無党派さん:2012/05/13(日) 18:57:33.01 ID:jGZd5Zw+
>>864

お前に蕎麦はもったいないだろ。
871窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 18:57:35.01 ID:3zNjAT+o
>>868
マジで行くことにしたw
872ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 18:58:20.98 ID:FRvc4Vl0
>>862
首長のクビなんてその気になれば簡単に代えられるが霞ヶ関の役人には誰も手を出せない。
それが地方分権が必要な最大の理由な。
よく覚えておけ(笑)
873無党派さん:2012/05/13(日) 19:00:45.49 ID:3ZsJKhRq
無駄を削減できた
その結果詰みました
こりゃ増税するしかない…ってね
874猫子ちゃん(*'_'*):2012/05/13(日) 19:00:49.37 ID:d4j74F8B
猫子ちゃんのお店のメニューに
笊蕎麦があるんだけど
何故か日本酒が好きな人に人気あるのよね
 (*^。^*)
875無党派さん:2012/05/13(日) 19:01:48.91 ID:ggb05Mnz
>>865
決まってんだろそもそも民間金融資産総額に匹敵するような
借金が既にあるんだから。
「これ以上無駄に垂れ流す装置を国のど真ん中に置いたまま
単なる時間稼ぎの為だけの増税を今通すか」
「規制緩和や産業再編を促進しながらいらねえ行政コストを
大幅に合理化する算段を付けてからそこに流す増税をしますか」

この違いなんだよ 野田や自民と 小沢橋下らの 違いの根本は
876 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/13(日) 19:01:53.30 ID:CGoh/CbV
週刊誌【週刊ポスト】5月25日号(今週号)
⇒警告大特集:企業年金が消える日−加入者450万人、受給者280万人が棄てられる
■消費税法案の陰で秘かに進められているという「企業年金廃止」の動き。
AIJ損失問題で懸念されていますが、企業年金そのものを潰す方向で論議されているという。
AIJの被害者を救済どころか、新たな被害者を多数生み出そうという政府。サラリーマンの老後はお先真っ暗!?
⇒「黒幕検事」「AV」まで「石川知裕被告取り調べテープ5時間」の雑談ダイジェスト
⇒都バス「ドライバー貴族」を支える「東電株マジック」を知っていますか?
http://zasshi.com/zasshiheadline/syuukanpost.html

週刊誌【週刊現代】5月26日号(今週号)
⇒政局大特集:橋下徹内閣に「あの男たち」が入るらしいぞ−日本が変わる!
⇒怒り爆発の対談:金子 勝×飯田哲也「この期に及んで「原発を動かしたい」政治家・官僚・財界・大新聞へ告ぐ!」
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/五輪招致合戦。巨額を投じても東京都が勝てない理由 (筆者:岩瀬達哉)
⇒ニュースワイド:明日を知る風を感じる人を見る(抜粋)
▼「疑惑のデパート」小沢一郎、どこまで行っても…
▼仙谷由人、またこの男がハシャギだした
⇒連載コラム:大橋巨泉の今週の遺言/規制緩和の美名のもと国民に危険を押しつける野田佳彦
⇒連載コラム:古賀茂明の 官々愕々/大停電よりも「停電テロ」を警戒せよ
http://zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html
877無党派さん:2012/05/13(日) 19:02:04.56 ID:oF5Nyyj4
地方分権すれば地域間格差は生じて当り前
ただし都市部だからといって成功するとは限らない
図体デカイと身動き取れないからねえ
878無党派さん:2012/05/13(日) 19:03:37.34 ID:4KEzmS/w
>>874

焼き海苔と蕎麦掻をメニューに加えなさい。
879無党派さん:2012/05/13(日) 19:04:42.39 ID:RgcP7L6I
地方分権は、やりかたによっては反対だなあ。道州制は・・・
格差の話もそうだが、
なんか、地方の天皇みたいなのが跋扈する感じがする
民度のレベルが落ちるというか
880ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 19:04:59.26 ID:FRvc4Vl0
モリソバと日本酒
ヤキソバとビール
パスタとワイン
これ定番だよな。
俺未だにラーメンとビール一緒に頼んでるヤツの気が知れんのよね。
881無党派さん:2012/05/13(日) 19:07:13.16 ID:fkoocJsc
>>855
そこらへんの政策の話は、津田大介が審議会視点のミドルメディアつくる
らしいから、ちょっと期待してんだけどね
882無党派さん:2012/05/13(日) 19:07:27.30 ID:ttrkG7j5
>>872
必要なのは霞ヶ関改革であって、地方分権じゃないんじゃないのw
883無党派さん:2012/05/13(日) 19:08:45.87 ID:2sdFgroA
>>879
「失敗する権利」を積極的に肯定して、地方地方で小さなトライ&エラーを積み重ねて徐々に修正を
図っていくのか、
それとも、
「絶対に失敗しない中央」(しかし実際には失敗するので、最終的に大きなエラーを招くこともある)に
委ねてしまうのか、という命題だからねえ。
884無党派さん:2012/05/13(日) 19:09:00.79 ID:O9M970OT
俺は現場周りで地方にもよく出向くが、関東の群馬あたりでも
ゴミの袋が10枚入りで900円、収集場所は町内に一カ所
東京圏じゃありえないような地域が普通にある

地方分権でバラ色とか抜かしているお花畑は、いっぺん田舎に住んでみろや
大都市の金を回すことで、何とかかんとか息をしているのが地方じゃねえか

885無党派さん:2012/05/13(日) 19:10:38.83 ID:ttrkG7j5
>>873
橋下は大阪で公務員人件費を削減してるのに、全然税収増えなかったんだがw

平成15年度 法人事業税:2692億 法人府民税:643億 太田房江
平成16年度 法人事業税:3168億 法人府民税:722億 太田房江
平成17年度 法人事業税:3627億 法人府民税:843億 太田房江
平成18年度 法人事業税:3822億 法人府民税:901億 太田房江
平成19年度 法人事業税:4868億 法人府民税:1093億 太田房江
平成20年度 法人事業税:4394億 法人府民税:980億 橋下徹
平成21年度 法人事業税:2597億 法人府民税:771億 橋下徹
平成22年度 法人事業税:1507億 法人府民税:544億 橋下徹

>>881
あの人口だけだから。
886無党派さん:2012/05/13(日) 19:12:33.41 ID:4KEzmS/w
俺はパスタで日本酒を呑んでいた。
887無党派さん:2012/05/13(日) 19:13:06.27 ID:ggb05Mnz
>>867
日本中の役人が全課で自分らの人事や天下り省益拡大動機で
当たり前に放り込んでる莫大な事業費を根本から穿る時間など
ないから「天下りの全面禁止」かなり強行に厳しくやっちまえば
いいんだよ それでかなり予算と役所組織思惑の意図が離される。
「自分らがそのうち再就職する予定の所へ予算を流しておいて
そこに下りて高給を食む」なんてどっからみても本来先進国では
ごこでも贈収賄だこんなん。全省全課横並びで予算使ってやって
やがる。1億2千万人もいるんだ、民間に人材は幾らでもいる、
一回中国を笑えないようなこの予算集団泥棒体質を法で縛れば
でてくるんじゃねえのか?特会からも本予算からも。
外交防衛政策まで駐米駐中国大使に下りて相手にいい顔されたいが
為本来の政策歪め放題歪めてきやがって。
888無党派さん:2012/05/13(日) 19:13:30.79 ID:bLfdAutx
>>884
「地方分権」については、大都市圏以外の人間は最大限の警戒心を持ってしかるべきだと思うが、
あまりそれを感じないよね。

権限と自身の地域の財源を各都道府県に移管したら、大都市圏以外の地方はその場で破綻するというのに。
889ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 19:14:23.54 ID:FRvc4Vl0
まぁ地方分権っつってもそんな大袈裟に考える事ないんだよ。
「こんな事まで中央の許可要るのか」って事を止めさせて、一回国に吸い上げてから再分配する仕組みをちょっと変えるだけだ。
どんな田舎だって一度国に上納してるって知ってたか?
行って来いの手間そのものが無駄なんだよ。
田舎はもらうだけでいいやんか。
890無党派さん:2012/05/13(日) 19:14:29.65 ID:ggb05Mnz
>>877>>879
増税での現在負担の維持か、合理化の 二択です。
891世直し活動家:2012/05/13(日) 19:15:35.34 ID:1a2LZKBv
>>886
明太子パスタだと似合う
892無党派さん:2012/05/13(日) 19:17:26.89 ID:fkoocJsc
>>885
でも無いよりましじゃん
審議会視点という目の付け所はいいと思うけどね
良くも悪くも役人が審議会で話す為の叩き台の
文書作成してそこになんらかの意図を付け加えてるわけだから
893無党派さん:2012/05/13(日) 19:18:46.20 ID:PS54VPmW
小沢は、ハシゲと組むのかなあ
894無党派さん:2012/05/13(日) 19:19:53.34 ID:ggb05Mnz
>>885
国の法律もあってまだ抜本的に人件費には着手してねえのよ
団塊が大量に一斉退職してて退職金満額払い金も重いのよん
895無党派さん:2012/05/13(日) 19:22:22.38 ID:bLfdAutx
>>889
>田舎はもらうだけでいいやんか。

だから、どういう財源をどういう理由でどれだけもらうんだ?
夢みたいなこと言ってるんじゃねえよ。
896ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 19:22:53.18 ID:FRvc4Vl0
いやぁ和風でもパスタに日本酒は邪道だと思うけどね。
だって冷めたらマズイじゃん、パスタって。
ワインはまだガブ飲み出来るけど、日本酒のガブ飲みはちょっと修羅場風で俺は嫌だね(笑)
897無党派さん:2012/05/13(日) 19:23:39.79 ID:ttrkG7j5
>>894
橋下は人件費1割削減したんだが。
それでもまだ足りないとなると、どれだけ削ればいいのかw

19年 9142億 太田
20年 8669億 橋下
21年 8286億 橋下
22年 8457億 橋下
23年 8501億 橋下
898無党派さん:2012/05/13(日) 19:25:59.85 ID:RgcP7L6I
東禿が地方分権に乗ってるのも
田舎はもらうだけ、のつもりなのか、
実は東京指向で田舎のことなどなんとも思ってないのか
まだ見えてこない
899無党派さん:2012/05/13(日) 19:26:31.75 ID:PS54VPmW
>>896
冷製パスタは、お嫌いですか
900ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 19:26:43.76 ID:FRvc4Vl0
>>895
今だってもらってるだろアホ。
国への上納を無くせとは誰も言ってないんだよ。
お前は算数も出来んのか?(苦笑)
901無党派さん:2012/05/13(日) 19:28:25.85 ID:eNLdqzN5
日本酒なら魚料理だな
902無党派さん:2012/05/13(日) 19:29:11.34 ID:eNLdqzN5
立ててくる
903無党派さん:2012/05/13(日) 19:29:11.65 ID:4KEzmS/w
>>896

ドイツにいた時、なぜか日本酒に凝っているイタリア人経営の飯屋で喰っていた>パスタに日本酒
南ドイツは意外にイタメシが旨い。
904ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 19:30:23.90 ID:FRvc4Vl0
>>899
基本的には嫌い。
905無党派さん:2012/05/13(日) 19:31:15.02 ID:PS54VPmW
ラーメン食う時は何を呑めばいいの?
906無党派さん:2012/05/13(日) 19:31:30.70 ID:ggb05Mnz
これだけは言っといてやるよ
バカ自民や野田の言う「足りなくなったらハイ増税(使途・総額はこのまんま)」
で消費税など幾ら上げても終わらんぞ?10%どころか20%でも全然足りん。

だって現在の予算体系を基本維持する為の増税であり、これで過去借金の金利
膨張までとりあえず蓋していこうってんだからw 少子高齢化も放置し社会保障
費だけでも別途増えてくのに。

別に小沢じゃなくてもいいが小沢しかいねえだろ現に実績もだしてきてる未だ
100人与党内に抱える大将は。みんなや維新なんて正直何のあてにもならんw
907無党派さん:2012/05/13(日) 19:31:54.20 ID:eNLdqzN5
スレ番1044でよい?
908ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 19:32:48.93 ID:FRvc4Vl0
>>905
909無党派さん:2012/05/13(日) 19:33:20.26 ID:2sdFgroA
950までマテ<スレたて
910無党派さん:2012/05/13(日) 19:33:30.46 ID:3ZsJKhRq
>>906
足りなくなったらはい増税は
言いだしっぺは鳩山だぜ
本人が6ヶ月で議論すべきってGoサイン出した
911無党派さん:2012/05/13(日) 19:35:08.65 ID:eNLdqzN5
950までスレ立て待つなら
スレ立て950に頼む
出先から携帯なんで
912無党派さん:2012/05/13(日) 19:35:43.37 ID:ggb05Mnz
>>910
ありゃどこにでも飛んで行くんだろ
鳥の脳内構造など知らん分からん
913無党派さん:2012/05/13(日) 19:36:55.47 ID:eNLdqzN5
あー、テンプレ読み間違えてたわ
901がスレ立てじゃなくて950以降に宣言した人が立てるのね
上のカキコは忘れてくれ
914無党派さん:2012/05/13(日) 19:38:12.36 ID:uiA8rA/1
前橋っていい感じの町だね。
あと足利もいい感じ。

群馬はあの独特の形の榛名山がなんかそそるんだよな・・
915無党派さん:2012/05/13(日) 19:38:16.79 ID:2sdFgroA
「900踏んだ人がスレ立て」って懐かしいな。いつの時期だっけ。
916ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 19:39:36.91 ID:FRvc4Vl0
ビールと餃子とラーメン頼む時はちゃんと指示しなきゃダメなんだよ。
まずはビールと餃子は一緒に出せと。
ラーメンはこっちが指示するまで待てと。
気の利かない店はビール、ラーメン、餃子の順で出して来るから要注意だ。
917世直し活動家:2012/05/13(日) 19:39:49.71 ID:1a2LZKBv
>>907
合っている
このスレの番号はバッハの二つのバイオリンのための協奏曲の作品番号
そのうちバッハの作品番号もラジオの周波数も超えていきそう
下手したら西暦まで超えても不思議ではない
918無党派さん:2012/05/13(日) 19:40:54.99 ID:uiA8rA/1
ワタミは栓の空いたビールを持ってくるしな。

ケチくせえ盛り付けだしな!
919無党派さん:2012/05/13(日) 19:54:09.86 ID:4KEzmS/w
2挺のヴァイオリンのための協奏曲は、クイケン&寺神戸のやつが宜しい。
920無党派さん:2012/05/13(日) 19:58:00.72 ID:4KEzmS/w
本当の意味でちょっと良いもの出す居酒屋ってのはチェーン方式では無理なんかな?

最近一番気に喰わんのは、数千円程度のどうにも半端な値段で創作料理だの和洋折衷だのの
コース料理を出す、ビストロなんかレストランなんか呑み屋なんか分からんところ。
宴会メンバーに若い女性が混じっていると、どうもあの手の店を選んでくるのね。
921犬はシバだ猫はミケだ:2012/05/13(日) 19:58:12.64 ID:EbGzVHWA
図書館を「ツタヤに丸投げ」の佐賀県武雄市長に批判殺到 Twitterでも大バトルを展開中
http://news.ameba.jp/20120509-539/
922無党派さん:2012/05/13(日) 19:59:10.48 ID:uiA8rA/1
餃子の王将を居酒屋として使ってる。
923無党派さん:2012/05/13(日) 20:01:21.76 ID:3ZsJKhRq
>>920
雰囲気代ですよ
どうせ食材は安いですし
やはり特産のものは現地で食ったほうが断然美味い
924無党派さん:2012/05/13(日) 20:04:47.35 ID:4KEzmS/w
俺は鰻屋と蕎麦屋を呑み屋として使っているが、蕎麦はまだしも、鰻丼(鰻重)を
鰻屋で食ったことがもう10年くらいないな。肝焼き、白焼、(店によるが)鯉の
刺身、鯛茶漬くらいで終了。
925ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 20:05:32.50 ID:FRvc4Vl0
>>920
ウマイもん食おうと思ったらら案外炭火の焼き鳥屋なんかの方がいいかもな。
ホヤとか中トロとか良い仕入れ出来た時だけ出すみたいな。
後チェーンだとつぼ八は結構好き。
鳥の半身揚げってのがお奨めだ。
926無党派さん:2012/05/13(日) 20:09:59.47 ID:4KEzmS/w
>>925

サウナとかサウナ・大浴場付きのカプセルホテルなんかも、店によっては
際立って旨いという訳でもないが、呑み屋の肴としてはそれなり、値段も
安めというところがある。風呂に浸かりながら気軽に浴衣掛けで酒呑める
から気楽。
927ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2012/05/13(日) 20:17:28.99 ID:FRvc4Vl0
>>926
元々ホテル経営やってたりしてたようなとこは、一階の本格中華みたいなのを出前で持って来てくれたりすんのな。
俺前に行ってたサウナのあんかけヤキソバは絶品だった。
もう潰れちゃったけど。

もうダメだ。寝る。
928犬はシバだ猫はミケだ:2012/05/13(日) 20:48:52.95 ID:EbGzVHWA
安住財相が修正に柔軟姿勢
 今国会での法案成立に全力を尽くす考えを強調し、「東日本大震災の復興と
消費税と、重い話が続くが(財務相を)引き受けた以上は政治生命を懸ける」
と語った。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20120513-950455.html

就職失敗で年150人自殺
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120513-950417.html
929世直し活動家:2012/05/13(日) 20:59:23.39 ID:1a2LZKBv
>>919
古楽器系だな
モーツァルトやブラームスのもそうだが弦楽器ソロが二つある協奏曲は年頃の少女二人の妖しい関係を感じる
930無党派さん:2012/05/13(日) 21:01:29.82 ID:Kbk/5e7L
>>928
おぉ、ブタに続いてもう一人しぬ宣言か。
931世直し活動家:2012/05/13(日) 21:02:31.58 ID:1a2LZKBv
>>920
さくら水産が一番
安いしバラエティに富むメニューが魅力
932窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 21:02:58.92 ID:3zNjAT+o
蕎麦屋から帰還したぜ

ちょと飲み過ぎた
933窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 21:04:36.31 ID:3zNjAT+o
盛岡の物価はメシに関しては東京と大差ないな

圧倒的に安いのが住宅費
934窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 21:06:06.31 ID:3zNjAT+o
さくら水産は解凍丸出しのネタが出てくると引くw
935窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 21:09:34.20 ID:3zNjAT+o

> 気の利かない店はビール、ラーメン、餃子の順で出して来るから要注意だ。

どっかのビジネス書で読んだ話だな
936無党派さん:2012/05/13(日) 21:10:12.24 ID:1LwQ+tMy
岡田が何か言ってるな

岡田克也副総理は13日午後、都内で講演し、消費増税関連法案について、衆院特別委員会での
早期審議入りを求めるとともに、法案成立に向けた与野党の修正合意は可能との見解を示した。

 岡田氏は「(法案の)中身は自民、公明両党が与党時代に言っていたこととあまり変わらない。
どうしても考え方の面でのめないことがあるとは思うが、多くのことは共通の基盤に立って話し合えば
合意できる」と強調した。 

 一方、岡田氏は「衆院(選挙)でどちらかが大勝しても参院でねじれていれば、ものが決まらない。
両院協議会の在り方などを工夫して、政治が前に動く仕組みをつくらないと非常にまずい」と指摘した。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012051300172
937窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 21:12:15.18 ID:3zNjAT+o
そうだ日高屋だ
938無党派さん:2012/05/13(日) 21:12:45.97 ID:UzQXhgs5
ギリシャ、反緊縮派が連立入り拒否 

ギリシャ大統領との会談で、議会第2党の緊縮財政反対派が
連立入りを拒否。地元メディア報道。 2012/05/13 20:43 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/


これくらいの騒動を日本でも体験して
このスレでギャーギャー騒いでみたいよーー
939窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 21:13:14.89 ID:3zNjAT+o
>>936
汗をかく前に制度のせいにするってのは政経塾系のバカの特徴
940無党派さん:2012/05/13(日) 21:13:26.71 ID:jGZd5Zw+
食する順番を自分で工夫すればいいだけだろ。
941窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 21:14:00.37 ID:3zNjAT+o
>>938
もっかい選挙すれば議席増やせるもんな
942無党派さん:2012/05/13(日) 21:16:39.14 ID:uiA8rA/1
藤田まことの歌の上手さはパネーよ
943無党派さん:2012/05/13(日) 21:22:39.67 ID:fKBIL8AT
十三〜のねぇちゃん〜
944無党派さん:2012/05/13(日) 21:23:43.35 ID:kCLGNbBB
日高屋で一番まともなのはタンメン
945窓爺 ◆45xZXHpXn. :2012/05/13(日) 21:24:08.74 ID:3zNjAT+o
>>944
おっ
946無党派さん:2012/05/13(日) 21:27:45.25 ID:lM47UIZa
>>936
岡田はゴタゴタ言ってねぇで死ねばイインダヨ。
947無党派さん:2012/05/13(日) 21:29:39.57 ID:UdQpp5tx
今日の産経に掲載された松下政経塾に関する記事読んだ。高市早苗って、野田
の選挙を手伝うために船橋の空き家に数ヶ月住み込み、街頭演説の場所取り、
ポスター張り、戸別訪問などを早朝から夜遅くまでやってたんだと。
948無党派さん:2012/05/13(日) 21:34:57.89 ID:ULa1S6zH
野田もさすがに早苗は無理だったか
949無党派さん:2012/05/13(日) 21:39:17.77 ID:TC9oWXIN
電気が足りないから再稼働するのではない。関電が明言
http://www.youtube.com/watch?v=mXoeCl5zW9c
950世直し活動家:2012/05/13(日) 21:39:45.44 ID:1a2LZKBv
>>947
野豚も選挙活動で新居浜に一年行ったらしい
951無党派さん:2012/05/13(日) 21:41:04.22 ID:bLfdAutx
>>949
大飯再稼働は工藤会にせっつかれてるからねえ。
952無党派さん:2012/05/13(日) 21:41:24.16 ID:1LwQ+tMy
小沢を切り解散確約を=消費税増税、野田は「腹構え」を示せ
by谷垣
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012051300206
953無党派さん:2012/05/13(日) 21:42:53.76 ID:lM47UIZa
次スレ建てるか
954無党派さん:2012/05/13(日) 21:43:12.11 ID:loRhikRc
>>951
アメリカ様が日本のヤクザ取り締まりを強化するよう
圧力かけてもこの現実?
955無党派さん:2012/05/13(日) 21:44:44.80 ID:lM47UIZa
第46回衆議院総選挙総合スレ 1044
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1336913058/

次スレ建てた
956世直し活動家:2012/05/13(日) 21:48:41.99 ID:1a2LZKBv
>>955
東京乙ツリー
957無党派さん:2012/05/13(日) 21:48:50.49 ID:fKBIL8AT
>>954
陸山会より工藤会の方が司法にも行政にも強い力を持ってるようで
>>955
958無党派さん:2012/05/13(日) 22:01:08.69 ID:sPbfr/At
http://retweeter.unicco.in/retweets/566tan/e787229aa337ba2d
「インターネットの使用経験、100%に」インターネットの利用状況を調べる協会がまとめたところによると、インターネットを一度でも使ったことがあるという人が、100%に達した。これは、Webアンケートの結果によるもの。

事実かどうかは知らないが、ある意味において驚愕の結果(笑)
959無党派さん:2012/05/13(日) 22:02:23.80 ID:GeMGVNMC
>>957
そりゃ安倍ちゃんが金払ったのが足りんって放火する位だもん>工藤会
960無党派さん:2012/05/13(日) 22:03:28.83 ID:lM47UIZa
>>949
やっぱりな 結局関電ですら猛暑でも足りている。
単に、企業としての傲慢さ=バランスシート健全化の為の再稼働。
地震活動期の日本でもうアホかとおもうわw
961無党派さん:2012/05/13(日) 22:03:44.97 ID:h9ltU3fJ
森田実ていつから左回帰したのツイ見てると主張が安保破棄9条擁護
再稼動反対とか極左そのものだが
962無党派さん:2012/05/13(日) 22:04:48.27 ID:7GQi8l73
>>952
悲壮感が漂ってますな。まぁ、強く生きてください。
963無党派さん:2012/05/13(日) 22:04:49.93 ID:h9ltU3fJ
足りないんじゃなくて足らせてるんだろ
節電を強要するような状況を足りてると曲解するのは痛い
964無党派さん:2012/05/13(日) 22:06:57.32 ID:3ZsJKhRq
経済活動を制限て
「足りてる」のか?それ
これから確実に節電要求されるが
中小企業はまず回避不能だ

965無党派さん:2012/05/13(日) 22:07:04.73 ID:bLfdAutx
>>959
そういや安倍の自宅に放火してるよね>工藤会
ありゃ原因は何なん?
966無党派さん:2012/05/13(日) 22:09:11.02 ID:sPbfr/At
関西電力:オール電化住宅なお促進
http://mainichi.jp/select/news/20120505k0000e020162000c.html
967無党派さん:2012/05/13(日) 22:10:58.35 ID:3ZsJKhRq
自力でしばらくの間復旧できる自家発電持ってる企業は
一定以上の規模に限る
んでその燃費は最悪だ
常用できる類のものではない
968無党派さん:2012/05/13(日) 22:12:21.63 ID:GeMGVNMC
>>965
「安倍氏秘書が見返り金」、放火事件公判で検察指摘
2006年07月12日23時01分

 山口県下関市で00年、安倍官房長官の自宅や後援会事務所
などに火炎瓶が投げ込まれた事件で、非現住建造物等放火未遂
などの罪に問われた指定暴力団工藤会系の元組員地蔵原知哉
被告(27)に対する論告求刑公判が12日、福岡地裁小倉支部
であった。検察は地蔵原被告に懲役10年を求刑。犯行の経緯に
ついて、99年の下関市長選の際、安倍氏が推した候補を支援した
土地ブローカーに対し、当時の安倍氏秘書が300万円を工面した
が、ブローカーはさらに安倍氏本人に金を要求。安倍氏が応じな
かったため、暴力団と共謀して報復したと述べた。

 論告で検察は、土地ブローカーの小山佐市被告(68)=同罪で
公判中=が「安倍議員の地元秘書佐伯伸之氏(現・下関市議)
と交際していた」としたうえで、「市長選で安倍議員が支持する候補者
を支援して当選に寄与したとして、佐伯秘書に対し、絵画の買い
取り名下に現金500万円の支払いを要求し、300万円を工面
させた」と指摘。その後も「安倍議員に面会して金員を要求したが
拒絶されたため恨みを抱いた」と述べ、親交があった工藤会系組長
の高野基被告(56)=同=と共謀して犯行に及んだと主張した。

 佐伯氏は工面した300万円について「公判中なのでコメントでき
ない」、下関市の安倍事務所は「公判の中身を確認できないので、
コメントは差し控えたい」と話している。

 起訴状によると、地蔵原被告は高野被告らと共謀。00年6月
から8月にかけて5回にわたり、下関市の安倍氏宅の車庫付き倉庫
や後援会事務所などに火炎瓶を投げ、駐車中の乗用車を燃やす
などした。地蔵原被告は捜査段階では容疑を認めていたが、法廷
では起訴事実を否認している。
969フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 22:13:12.89 ID:JqQgxSmn

 フランチェスカ → 「フランシスコ麻生太郎」よりw
 咲き人 → 「小沢鋭仁」より
 おざわいっちゃん → 「佐藤昭子のオザワさんの呼び方」ww

・・・フランチェスカでいいか。。
970没個性化されたレス↓:2012/05/13(日) 22:14:06.26 ID:EqNH0nmF
しかしテレビに出てくる議員は自民党も民主党もまるで同じ党で派閥だけ違うみたいな感じだな
971無党派さん:2012/05/13(日) 22:18:06.66 ID:Xn4pHfNK
>>970

一部を除き、官僚党○○派だからね。
972無党派さん:2012/05/13(日) 22:18:11.97 ID:O9M970OT
汚沢一派のような狂信者は自民にはいねえわ

973フランチェスカ ◆FvsmLa7tQQ :2012/05/13(日) 22:18:21.04 ID:JqQgxSmn
>>961
月刊の文藝春秋も、左旋回だよー。

「原発事故の罪」「経済政策の罪」、反省大会やってる・・・
974世直し活動家:2012/05/13(日) 22:18:43.77 ID:1a2LZKBv
>>968
ここまでくると破防法を適用した法が良い
それだけでは寂しいので自民党と中核派と革マルと東京地検特捜部と在特会と電力会社と共産党も一緒に適用すべき(笑)
975無党派さん:2012/05/13(日) 22:18:47.00 ID:loRhikRc
>>970
だからこそ天下のB層様の希望の星が橋下なわけで。
976無党派さん:2012/05/13(日) 22:19:34.31 ID:GeMGVNMC
小泉信者とかいたがな
阿呆信者はいまでもいるかな
977無党派さん:2012/05/13(日) 22:21:51.29 ID:lM47UIZa
これ見ると日本って本当に後進国並のメンタリティー持ってるヤツが電力業界動かしてるんだなあって思うぜ。

電力会社を追い出した町
http://www.youtube.com/watch?v=8WknCBjM0fw&feature=relmfu
978無党派さん:2012/05/13(日) 22:21:58.97 ID:4zzzoSd6
麻生のスレがあるけど、あれってほとんど麻生事務所と麻生派の議員の書き込みの自演が多いときいた

自民党内でも麻生引退コールがすごいらしい
979無党派さん:2012/05/13(日) 22:23:18.43 ID:lM47UIZa
>>963
アホかw使いたい放題ならいくら発電機設置しても足らんわwキチガイ
980無党派さん:2012/05/13(日) 22:23:44.47 ID:bLfdAutx
>>968
ども。

安倍もぽんぽん弱いくせに、この手の連中と付き合いあんのね。
981無党派さん:2012/05/13(日) 22:24:05.44 ID:GeMGVNMC
>>978
引っ張って引っ張って大惨敗した戦犯だからな
最後は党内からも非難轟々だったし
982無党派さん:2012/05/13(日) 22:24:08.11 ID:lM47UIZa
>>964

このアホはビデオ見ないでカキコ どこの電力工作員だ?
983無党派さん:2012/05/13(日) 22:25:16.10 ID:lM47UIZa
>>967
バカかw電力足りないのは夏場の平日の昼間の数時間のみだw 頭悪いのか?
984世直し活動家:2012/05/13(日) 22:26:18.12 ID:1a2LZKBv
>>982
こいつは串焼き
985無党派さん:2012/05/13(日) 22:26:55.26 ID:3ZsJKhRq
どうせなら一切の制限や制約なしで使いたいじゃないか
足りるとはそういうことだ
古い火力が一つダウンしても全然余裕ありでな
986世直し活動家:2012/05/13(日) 22:27:25.14 ID:1a2LZKBv
>>978
チンパンジーは引退らしいがこいつも引退するのかな
987無党派さん:2012/05/13(日) 22:27:53.23 ID:2sdFgroA
>>985
原発フル稼働時代でも、猛暑ならその定義クリアできないと思う。
988無党派さん:2012/05/13(日) 22:27:59.37 ID:lM47UIZa
>>984
串焼きはここに来ても誰もアホなカキコには賛同しないし、罵倒されるだけなのになんで来るのかなw
989無党派さん:2012/05/13(日) 22:28:45.51 ID:sPbfr/At
>>988
串焼きはドM体質
990無党派さん:2012/05/13(日) 22:28:51.41 ID:lM47UIZa
>>985
バカか、普通の考えとしてというか料金システムからして 多く使えば割高になってるだろwマヌケ
991無党派さん:2012/05/13(日) 22:29:10.68 ID:3ZsJKhRq
>>987
んで猛暑ほど古い火力も飛びやすくなっちまう
992無党派さん:2012/05/13(日) 22:29:29.65 ID:h9ltU3fJ
火力は原発より古いのが多いからフル稼働したら危ないという事はスルーされている
993世直し活動家:2012/05/13(日) 22:29:32.22 ID:1a2LZKBv
>>985
全ての責任は経済産業省と電力会社
原発に固執しすぎた
994無党派さん:2012/05/13(日) 22:31:01.66 ID:lM47UIZa
>>991
なら原発動かしても火力が実質30%以上だから、結局節約しないと駄目やんけw
995没個性化されたレス↓:2012/05/13(日) 22:31:48.33 ID:EqNH0nmF
古い火力発電所がどうとか、明らかに関電がどれだけ無能か示してるよね
しかも今頃騒いでる
地震からすら一年経ってるのに
996無党派さん:2012/05/13(日) 22:31:50.82 ID:lM47UIZa
>>992
この一年間、新しいガスタービン設置使用ともしなかったのは関電だ。
997無党派さん:2012/05/13(日) 22:32:05.18 ID:3ZsJKhRq
>>994
それは全然「足りてない」な
998無党派さん:2012/05/13(日) 22:32:44.48 ID:kFBfomF8
火力発電の早期建設を申し入れ 和歌山県・市議会
ttp://www.wakayamashimpo.co.jp/2012/04/20120421_12200.html
同社は平成12年に、 「和歌山発電所に係る建設協定書」
「和歌山発電所環境保全協定書」 を県と締結し、
平成13年に地盤改良工事に着手、 16年に工事を完了
していた。 同発電所は、 敷地面積約95万平方b、
最大出力370万`h。 当初は平成16年ごろ運転開始を
計画していたが、 電力の需要低迷を理由に、
計画は先延ばしされている。
999無党派さん:2012/05/13(日) 22:33:12.48 ID:lM47UIZa
>>997
バブル次代より50%も多く使っている現状が異常だって気付けよアホ
1000無党派さん:2012/05/13(日) 22:33:39.14 ID:lM47UIZa
1000なら 小沢総理誕生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。