【原発ゼロ】日本共産党総合Part39【撤退決断を】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
日本共産党の政策・活動・議席予想等を語り合うスレッドです。

日本共産党中央委員会
http://www.jcp.or.jp/
http://www.jcp.or.jp/i/index_i.html (携帯用)
しんぶん赤旗「今日のニュース」
http://www.jcp.or.jp/akahata/
http://www.jcp.or.jp/pc/index.php?_ucb_u=www.jcp.or.jp/i/news-week.html (携帯用)

※スレッドルール
無根拠な誹謗中傷は辞めましょう。
又その様な人にレスを付けるのは辞めましょう。

・過去スレッド
part1 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198231943/
part2 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1209443521/
part3 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1220770939/
part4 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1227734615/
part5 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1233384095/
part6 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1239491101/
part7 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1241824913/
part8 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1244554989/
part9 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1247123319/
part10 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1247964415/
part11 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1250329767/
part12 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251966817/
part13 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1255953988/
part14 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1259333017/
part15 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/
part16 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1268884829/
part17 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1275444590/
part18 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1276426296/
part19 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1280908649/
part20 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1286290455/
part21 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1294331493/
part22 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1298298578/
part23 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1301544969/
part24 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1303746747/
part25 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1306778762/
part26 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1307889421/
part27 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1310069426/
part28 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1312048123/
part29 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1314222226/
part30 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1315600840/
part31 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1317148114/
part32 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1320351180/
part33 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1321991027/
part34 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1324310282/
part35 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1329378411/
part36 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1330873855/
part37 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1333240936/
part38 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1335022680/
2無党派さん:2012/05/08(火) 00:11:46.60 ID:/E45NKxo
2012年5月6日(日)

主張
全原発停止
撤退の政治決断を急ぐべきだ


 北海道電力泊原発(北海道泊村)の3号機が5日夜定期点検のため停止し、
全国に50基ある原発がすべて停止する事態となりました。42年ぶりです。
全原発停止を避けようと関西電力大飯原発(福井県)3、4号機などの再稼働
をねらってきた野田佳彦政権や電力業界など原発に固執する勢力を追い詰めた成果です。
重要なのは原発からの撤退を実現することです。無謀な再稼働の押し付けをやめさせ、
「原発ゼロ」の政治決断を政府に迫っていくことが求められます。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-06/2012050602_01_1.html
真実を知るよりどころ たたかいの旗印として

 「原発のこと、放射能のこと、どの問題も一生懸命」「一般紙はまともなことを書いてない」...。
この秋、国民的な運動となっている環太平洋連携協定(TPP)問題、福島原発事故をめぐる切実な除染
・賠償問題など、政治・社会の焦点にズバリ切り込んだ「しんぶん赤旗」にさまざまな感想が寄せられています。
「原発ゼロを求めた福島の大集会を報じたのは『赤旗』だけ。他はなぜ報じないのか」と新聞・TV各社に
問いただしたという読者の怒りの声も。いま、真実を知るよりどころとして、たたかいの旗印として、
注目されている「赤旗」の魅力を紹介します。
http://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/html/pr/20111123-miryoku.html
原発ゼロ 運動励ます

電力広告なし "歯切れいい"

 取り返しのつかない被害を拡大し続けている東京電力福島第1原発の事故。
いま、全国各地で原発をなくそう、というとりくみ、たたかいが広がっています。

 1万人を超す大規模な集会・パレードから、地域の草の根でとりくまれている
行動や学習会、宣伝、各地の計画まで報道し、励ましているのが「赤旗」です。
3無党派さん:2012/05/08(火) 00:12:31.19 ID:/E45NKxo
TPPの問題点告発

参加あおるメディアの中で

 TPP交渉参加を表明した野田政権に対し、大手各紙は12日付で「日本に有益な『開国』の決断」(「読売」)
「TPPに積極参加し、日本の国益を実現するため、その交渉をリードして」(「毎日」)「良かったと評価する」
(「朝日」)と、こぞって歓迎する社説を掲げました。

 しかし、このTPPは、日本の農業と地域経済を崩壊に追い込み、食の安全を脅かし、世界に誇る国民皆保険制度を突き崩す危険があるものです。

 「しんぶん赤旗」は、「"大腸菌ポテト"輸入 米国が強要」(1日付)、「『主権を侵害』 世界で問題に」
(16日付)などTPP参加の問題点を鋭く告発し、論点を浮き彫りにしています。

独裁の危険いち早く

大阪2条例案包囲網築く

 「『独裁』是か非か」。一般紙も27日投票の大阪市長選・府知事選の争点をそう報じるようになっています。
府・市のっとりを狙う橋下徹氏・「大阪維新の会」のファッショ的たくらみを追い続けてきたのが、「しんぶん赤旗」です。

スポーツ報道

他紙にはない視点

 最近、何人かの読者から「『赤旗』のスポーツ面を読まないとわからなかった」という声を聞きました。

 ひとつは、スポーツ基本法の制定をめぐる動きです。何が問題になり、どんな議論が行われているか。
他紙には何も書かれていない。「赤旗」を読んでいたから、中身がわかったというものでした。

碁・将棋報道 登竜門「新人王戦」

 ことし8月、超党派の議員が集結した「将棋文化振興議員連盟」設立総会の席上、日本将棋連盟の米長邦雄会長は
「政党で真っ先にいちばん感謝しなければならないのは日本共産党」とのべました。そして3カ月後の11月には、
囲碁の関西棋院(中川和雄理事長)から「しんぶん赤旗」に対して普及功労賞が贈られました。
4テンプレ:2012/05/08(火) 00:17:18.80 ID:70HZacDL
『反共』つう語彙てほんとバカ臭いな。
本来日本語で『反●●』てのは絶大な権力を有する相手
に使うものであって、弱小組織や反社会的組織など
程度の低い取るに足らない相手には使わない。
『反米』はあっても、『反ジンバブエ』とか『反麻薬組織』
なる言葉は存在しない。
『嫌韓』はあっても『反韓』はないように。反共も同じ。
支持率1%前後の泡沫空洞政党なら尚更のこと。


だいたい今時『反共』なんて
中味は広域指定暴力団・国籍は北朝鮮の
黒塗りキチガイ街宣右翼位なものだろう。
尤も街宣も狂惨党もチョーセン総連で一つに繋がってる訳だが。
この両者の敵対は、反日半島勢力による
デモンストレーションデキレースだもんな。
5テンプレ:2012/05/08(火) 00:17:43.64 ID:70HZacDL
要するに 左翼=右翼
新風・在特会・狂惨は共闘関係
バクグランドは皆「痔眠党&北チョーセン」で繋がっている
左翼でコワモテ系のヤツが右翼にノミネートされたり
なんてのは日常茶飯事。


何で信者って、事象の大局観は無い癖にどうでもいい
下らない枝葉末節な党の造語とか言葉遊びを
真に受けて必死に食い付いてくるのかねぇ。木を見て森を水谷豊。

そう言えば反共産経新聞も総選挙の前は赤旗の広告載せたりするからワロえる訳だが。
B層共産信徒も
自共が仲間同士敵対を偽装してることにいい加減気づけ。
6テンプレ:2012/05/08(火) 00:18:22.28 ID:70HZacDL
生みの親が同じ、いわゆる姉妹政党。
横田めぐみさん拉致をヨソに
朝鮮労働党日本支部 =朝鮮総連 創設50周年レセプションで
花束を贈呈する不破さん w
歴史を振り返れば
労働党日本支部=総連 を作ったのは狂惨党員。

労働党と狂惨党の関係について。
世界広しと言えど「南朝鮮」と呼ぶのは北朝鮮とバカハタだけ、
と指摘したらバカハタは渋々辞めたっけ。
性狂新聞は未だ『韓日』と表記してるんだから
バカハタも当初の主張を貫徹して欲しいわな。


到逸・層化・射眠・狂惨・痔眠
全ては北チョーセンで一つに繋がっています。

射眠も層化も痔眠も
狂惨の仲間なんだから
狂惨狂信徒党員は悪口言っちゃぃや〜よ
7テンプレ:2012/05/08(火) 00:18:41.11 ID:70HZacDL
基本的に共産党は末端ブルーカラーとか低賃金底辺層を
ストライキ、暴動・革命要員として確保のために
それらを味方に付けてるフリをする政党。

資産や知性が真に裕福なヤツは
間違っても共産なんか支持しないしょ。

安保なんて一所懸命やってたのは
世界の構造が見えてない枝葉末節系の
ブルーカラーエセエリート。
そんな団塊世代時代もあったがそのの後はスタれる一方。

ま騙されるヤツはそうそういないってこった。
8テンプレ:2012/05/08(火) 00:19:18.72 ID:70HZacDL
消費税増税の障壁だった小沢を
裏権力が検察を使ってハメたというのが一般的な見解だな。
そもそもかんぽの宿疑惑をもみ消す為に
突然現れた西松疑獄という向きもあるが。

何れにしろマカハタ狂惨を手先とした、小沢叩き首謀者は
間違いなく小沢が総理になり消費増税ストップ・宗教課税導入・
東アジア共同体考案に抵抗し
かんぽの宿揉み消しが目的だったということだ。

表向きには消費増税反対などと言っているが
口先と行動が伴っていないのがこの政党だ。
この辺りが自公のコバンザメ政党と言われる所以だろう。
ある意味ミンスの逆マニフェスト政策より悪質である。
9テンプレ:2012/05/08(火) 00:19:45.31 ID:70HZacDL
党員に事実関係もソースも関係ない。
信仰こそが全て。カルトとはそんなもん。
共産党が正しいこと言った、ではない、
共産党が言ったから正しい、なのである。
10テンプレ:2012/05/08(火) 00:21:28.48 ID:70HZacDL
■放射能除染 5ミリシーベルト「線引き」許せない
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-30/2011093001_02_1.html
               2011年9月30日(金)「しんぶん赤旗」
志位氏は、「『被ばくは少なければ少ないほどよい』を放射能対策の
大原則にすべきで、絶対に線量で『線引き』をやってはならない。
除染に必要な財政支出は全面的に国が責任を負い、
東電に賠償責任を果たさせるという態度で臨むべきだ」と語りました。
               ↓
■東京電力:実質国有化へ 資本注入1兆円 政府、改革を主導−来夏にも
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111208ddm001020045000c.html
            毎日新聞 2011年12月8日 東京朝刊
 政府は、東京電力に少なくとも総額1兆円規模の公的資本を注入する
方向で調整に入った。福島第1原発の事故対応費用の増加などで、
13年3月期に東電が債務超過に陥る可能性が高まっているため。
               ↓
■「東京電力国有化」で、電気料金が上がりそうです
http://www.asahi.com/business/topics/ogiwara/TKY201112130295.html?ref=reca
            朝日新聞  2011年12月14日10時28分
               ↓
■東日本大震災:「復興増税」が衆院通過 来月上旬、成立の見通し
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20111125ddm008040064000c.html
             毎日新聞 2011年11月25日 東京朝刊
               ↓
■大手ゼネコンが握る「除染利権」 
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011120802000034.html
             東京新聞 2011年12月8日


共産党は放射能パニックを煽り低基準値に酷く拘っている。
基準を厳しくすればそれだけ除染作業は大規模になり血税がつぎ込まれる、
復興と称し大幅消費増税の口実にもなる。それが狙いだろう。
共産党基準で除染するとすれば福島だけで800兆円掛かるという試算もある。
何れにしろ共産基準で除染が実施されれば
東電のプール金だけでペイ出来る筈もなく、電気料上げと大増税は必至であり
共産自身も百も承知の筈。

因みに除染作業は公共事業を名目として大手ゼネコンがスタンバイ中だが、
そこで興味深いのが、震災直後降って沸いて出てきたTPPに
「公共事業の自由化」という隠し玉がある。
米国資本に利益供与が真の目的であろうか。
11テンプレ:2012/05/08(火) 00:22:25.35 ID:70HZacDL
地球上の自然放射線レベルはその地方にも依るが大凡2〜10mSv/年。
このMAXがメキシコらしいが、メキシコ人は皆生まれて数年で白血病で死去することはない。
1mSv/年でも許せないとする共産党の放射能危険パニック煽りはキチガイ沙汰。
低線量被爆の安全性・健康増進効果について徹底的に言及を避けているのが共産党。

■放射能除染 5ミリシーベルト「線引き」許せない
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-30/2011093001_02_1.html
               2011年9月30日(金)「しんぶん赤旗」
志位氏は、「『被ばくは少なければ少ないほどよい』を放射能対策の
大原則にすべきで、絶対に線量で『線引き』をやってはならない。
除染に必要な財政支出は全面的に国が責任を負い、
東電に賠償責任を果たさせるという態度で臨むべきだ」と語りました。

■除染対策 基準緩和するな
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-06/2011100601_01_1.html
               2011年10月6日(木)「しんぶん赤旗」
高橋氏は、環境省が年間5ミリシーベルト以上しか支援しないとの方針を出したことを批判し、
「福島県以外を、あるいは県内も含めてなるべく対象をせばめたいという意図があるのではないか。
基準の緩和があってはならない」と強調しました。野田佳彦首相は
「除染の長期目標を1ミリシーベルト以下として国として責任をもつとの方針は変わらない」
と答弁。高橋氏が低い放射線量の地域は局地的にしか除染しないのかとただした
(中略)
 高橋氏は除染費用について、(中略)
電気料金のあり方を見直すとともに、「破たんしたプルサーマル計画のための再処理をやめる
などすれば、原発付加金の積み立てを除染費用に活用できる」と述べました。


基準緩和に目クジラを立てる共産党。
そして除染利権資金確保の為、末端使用者の電気料金上げの要求までする顛末。
12テンプレ:2012/05/08(火) 00:22:57.92 ID:70HZacDL
放射能パニックをさんざん煽ってたのはこの党だからね。
スーパーゼネコンに除染利権を献上の模様。
痔抗狂ダンゴ3兄弟は今も暗躍中ですか。

どこぞの党が受け取らなかった政党助成金相当額は
天下りのピンハネ用に使われちゃったりしてませんかね。
まさか裏で取り決めの上授受拒否続けてませんよね。
他党の先生の多くは裏金を円で取引するからバレたりしますが
外国の口座へのキックバックとかなら表沙汰にならず済むんでしたっけ?
清廉潔白の政党がまさかそんなことはしませんよね失礼しました。
ところで
正義と真実の新聞は何で推定40兆円とも言われる
ゼネコン除染利権追及しないんだろうとても不思議だ。
13テンプレ:2012/05/08(火) 00:23:38.08 ID:70HZacDL
■年金積立金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-14/2009071404_01_1.html
市場運用で損失18兆円 制度改悪 自公の責任大きく
                2009年7月14日(火)    「しんぶん赤旗」

 わずか1年9カ月で18兆円の損失。
1日に年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が発表した
「2008年度業務概況書」は、08年度の公的年金積立金の市場運用が
9兆6600億円の損失となることを明らかにしました。



スゴイですねえ。AIJなんて子供の火遊びレベルですねえ。
こんなにスゴイ事件の追及、これたった1回で終了ですか?
金額の桁が違う上に国民みんなが被害者ですよ。
小沢さんの時のように3年越の執拗なストーカージャーナルを希望しますよ。
刑事責任とか説明責任追及せずに
何で立ち消えになったのかなあとても不思議だ。
14テンプレ:2012/05/08(火) 00:29:55.97 ID:f9X06E1x
小沢不起訴の後、検審に公訴の提起の申し立てしたのがこの在特会会長
本名不詳、通名桜井誠。カリスマ在日レイシスト、しかしその本人も在日朝鮮人。
その他申立人は黒田、島津、山際など到一狂会関係者ばかり。

小沢起訴の為、30億円もの公費を浪費して特捜部を動員しても何も証拠が出ず
諦めムードの検察に再点火かまし謀略を企てた連中だ。

マカ旗は相も変わらず特捜部の全面支援ジャーナルとして邁進し、
ゲンダイからはとうとう「検察の片棒担ぎ」てな愛称まで頂戴するお粗末。
到一と狂惨が公権力を介して繋がっていたとしても何の不思議もないわな。
小沢の件では「市民参加で強制起訴された事実は重要です。」等と
鬼の首を取ったかのように息巻いたフリを見せてはいるが、
到一と米国の関係には一切触れないな。
15テンプレ:2012/05/08(火) 00:30:33.43 ID:f9X06E1x
「ルーピー」鳩山に怒り心頭だったオバマ大統領
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34803
                2012.03.21(水)  古森 義久
 この暴露はオバマ政権の国家安全保障会議の東アジア担当上級部長を
務めたジェフリー・ベーダー氏が今月出版した『オバマと中国の台頭』
(ブルッキングス研究所刊)という新著に記されていた。
2009年8月の日本の総選挙で民主党が大勝して鳩山政権が誕生した時、
オバマ大統領は公式には鳩山政権を歓迎し、鳩山由紀夫首相にも
温かい祝辞を送り、ニューヨークでの初の首脳会談でも
日米連帯をうたった。しかし、すぐに鳩山政権の側にいくつかの
「阻害を起こす出来事」が生じた、という。

第1に、普天間基地に関して、鳩山氏が沖縄からすべての
米海兵隊を撤退させると選挙中に宣言していたことだった。

第2には、鳩山氏が日本の米国依存を減らし、米国と中国との中間に立つ
ような外交政策方針を述べ始めたことだった。
小沢一郎訪中団の媚中ぶりが米側をさらに懸念させた。

第3には、鳩山政権が米国の核政策に反対し、日本への核抑止さえも
揺らがせる結果となった。
鳩山政権の外相は米国に「核先制不使用」政策の採択を求め、
日本の防衛の基盤を除去することを迫る結果となった。
また、鳩山政権はさらに米国の核兵器の配備や持ち込みについての
両国の秘密合意の調査をも開始した。

さらに最大の悪影響をもたらした第4の出来事として、
鳩山政権が東アジア共同体の構想を推進しようとしたことが挙げられる。
 この構想は米国をこの共同体なる組織から除外することを意味しており、
米国のアジアからの排除を示していた。
アジアでの米国の最も緊密な同盟相手であるはずの日本が
こんな米国追放の構想を打ち上げたことは、オバマ政権を仰天させた」
16テンプレ:2012/05/08(火) 00:31:01.36 ID:f9X06E1x
■虚偽献金 ナゾだらけ 鳩山民主党代表
          2009年7月2日(木)   「しんぶん赤旗」
■鳩山民主代表 匿名献金3億円超
10年間で 個人分の6割
          2009年7月2日(木)   「しんぶん赤旗」
■鳩山献金 実名の8割虚偽
          2009年7月3日(金)    「しんぶん赤旗」
■鳩山民主代表 「架空」献金 90年代から
98〜04年 39人、総額1640万円
          2009年7月5日(日)   「しんぶん赤旗」
■献金疑惑 税控除申請 8割虚偽献金
民主・鳩山代表に説明責任
          2009年7月12日(日)   「しんぶん赤旗」
■鳩山前首相の政策秘書復職 偽装献金で罰金刑 公民権停止中
           2010年9月7日(火)   「しんぶん赤旗」
 民主党の鳩山由紀夫前首相の「故人献金」を含む偽装献金事件で
罰金刑を受けた元政策秘書が、こっそり鳩山氏の政策秘書に復帰
していたことがわかりました。
■鳩山首相「偽装」献金問題 04年も虚偽記載の疑い
求められる説明責任
               2009年10月21日(水)   「しんぶん赤旗」
■主張 鳩山氏偽装献金
国会と国民欺いた責任は重い
          2010年10月29日(金)  「しんぶん赤旗」
■鳩山献金 偽装の構図
           2009年11月11日(水)  「しんぶん赤旗」
■鳩山偽装献金 「知らない」通用しない
   テレ朝系番組 小池政策委員長が指摘
            2009年11月29日(日)  「しんぶん赤旗」
■主張 鳩山首相献金疑惑
知らなかったでは納得できぬ
            2009年12月25日(金)  「しんぶん赤旗」
■鳩山氏元2秘書 起訴
 偽装献金 虚偽記載は4億円超
            2009年12月25日(金)  「しんぶん赤旗」
■12億円 依然使途不明
鳩山首相の偽装献金  説明責任は重大
             2010年2月10日(水)  「しんぶん赤旗」
■鳩山マネー 民主21議員へ5500万円
落選中の14人 養われた? 07〜08年
             2010年3月12日(金)   「しんぶん赤旗」
■鳩山首相政治団体 7年近く無届け
母提供資金 収支の全容示せ
             2010年4月27日(火)   「しんぶん赤旗」
■鳩山首相が辞任 国民の怒り 包囲の中
普天間・政治とカネ・くらし…公約違反の連続 小沢氏も幹事長辞任
             2010年6月3日(木)   「しんぶん赤旗」
17テンプレ:2012/05/08(火) 00:31:48.63 ID:f9X06E1x
ゲンダイの三段論法に対し
アカハタて具体的に反論出来ず中傷しちゃってる。
http://www.j-cast.com/2010/02/09059835.html?p=all
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-07/2010020704_02_0.html
>『検察の片棒担ぎ』と非難するような立場は、
>結局のところ、金権政治擁護に通じるものといわなければなりません。

「検察の片棒担ぎの共産党」と事実を指摘すると金権政治擁護に繋がるんですか?
「検察とグル」の方が余程権力癒着・金権腐敗なんじゃないかと思いますが。
当のキョーサン党さんも『検察の片棒担ぎ』認定について
否定も弁明もせず唯ファビョって見せるパフォーマンスだけじゃねえ。

それにこの記事『疑惑追及は当然』て書いてあるますが、
ゲンダイがアカハタに対する疑惑追及も当然でいいんですよね。
そして人様に説明責任て言うのなら先ず自ら率先して
身の潔白を証明して検察の片棒疑惑を払拭するべきでは?

せめて田代検事の調書捏造くらい糾弾したんですか?
してないならゲンダイ非難なんて到底出来ないですよ。
しかも田代は捏造を上司から指示されたと爆弾証言してる訳だしね。
しかも記憶が混乱したのは石川氏の著書を読んだからなどという
法廷偽証のおまけ付きですよ。
311以上の大ニュースとして扱うべき戦後最大級のこの国家権力組織犯罪
を何でひたすら放置するんですかねアカハタは?
18テンプレ:2012/05/08(火) 00:32:23.09 ID:f9X06E1x
検審申立人 = 外国人参政権実現のために誰よりも積極的な
           大物政治家の動きを止めなければならないから
・在日特権を許さない市民の会・会長桜井誠ブログ
http://ameblo.jp/doronpa01/entry-10451351357.html
2010年02月05日(金) 17時02分41秒
■検察審査会へ不起訴不当の審査申し立てを行いました
平成22年2月5日(金)東京検察審査会に対して、民主党幹事長
小沢一郎の政治資金規正法違反容疑での起訴を見送った
東京地検特捜部の判断を不服として、不起訴処分の是非を問う
申し立てを行いました。
観光庁への申し入れが終わった後、日比谷公園内のレストランで休憩を取り、
そこで「小沢一郎が不起訴になりそうなので、不起訴になった場合は
検察審査会へ不起訴不当の審査申し立てを行おう」という話になりました。

小沢一郎は国会議員という立場であり、なおかつ被疑事実も
「政治資金規正法違反」という公金に関わる問題であるため、全国民が被害者
という立場で申し立てを行うことができることを確認しました。
以上の説明を受けて書式を整え、本日13時過ぎに東京検察審査会
事務局を訪れて申立書を提出し、その場で正式に受理されました。

不起訴決定後、極力早く審査申し立てを行いたかったため、
今回の申し立ては桜井一人だけで行いました。
小沢一郎という巨悪を眠らせてはいけないこともありますが、
外国人参政権実現のために誰よりも積極的なこの民主党大物政治家の
動きを止めなければならないからです。

一連の小沢ショックとも呼べる政局の中で、外国人参政権問題は
一時期に比べてかなり下火になってきた感があります。
しかし、同問題の中心にいる政治家が不起訴になったことで、
またぞろ外国人参政権法案の国会上程を目指した動きが
加速する可能性があるのです。
19テンプレ:2012/05/08(火) 00:35:04.22 ID:f9X06E1x
狂 『悪いのは〜、大企業です、資本家です!』
某 『大企業?大企業があるから国民の雇用を確保出来てんしょ?』

狂 『いや、だから、労働者が搾取されてる訳ですね』
某 『搾取てどの程度を搾取て言うの?』

狂 『社長とか、経営者は一般従業員より給与が高い訳でしてぇ・・・』
某 『そりゃ当たり前だろ、起業リスクとか考えたことね〜のか?
  それに頑張って出世して給料沢山受け取るのが何故悪い?』

狂 『でも今わぁ、ハケンとかワープアなんかも、おりましてぇ』
某 『まあ今は確かにそうだな、労働分配率を押し下げた分株主配当に回したりな。
  でお前らの言ってる資本家て具体的に誰なの?あ、その株主か。
  小鼠がやらかした緊縮財政で紙クズ同然になった株を買い漁ってたヤツらいたもんな、
  あれやっぱインサイダーじゃね? あの時公正取引委員会も
  村上なんぞ相手にしてる場合じゃなかったのにな。』

狂 『いえ、大株主様わぁ・・・(ガクブル』
某 『え!?カブヌシサマ?、みんな「何とかトラストバンクカンパニー」とか言う
  長ったらしいカタカナ名のハゲタカ金融外資だぞ、会社を乗っ取って実効支配
  してるヤツラだぞ。労働者の大敵だぞ。
  何でそんなウォール街のチンピラマフィアに「サマ」をつけるんだ!?』

狂 『いや、そんなこと一言も言ってない、我が党は何のカンケーもない。
  兎に角大企業だ資本家だ、資本家が悪いので〜す!(ゼイゼイ』

某 『レーニン・トロッキーに資金提供して革命を成功させた資本家も悪いの?
   あれ、ロスチャイルドだったっけ?』
狂 『コラーッキサマ!、実名を出すんじゃない!党の規約は厳守しろッ!!』

某 『オレ党員じゃねえし、てかそんな規約あったっけ?で悪い資本家て一体誰よ?』
狂 『あんた、あまりヒツコイといい加減怒るよハァハァ、党とは何の関係も無いッ!(キレフリ』

某 『関係なんて訊いてないけど?えっ!?、何か関係してるの?』
狂 『ウルサイ!言い掛りもいい加減にしろ!
  党を冒涜した裏切り者のこの反狂野郎!
  謝罪広告出すまで許さないから覚悟しろ!』
20テンプレ:2012/05/08(火) 00:36:43.83 ID:f9X06E1x
己への攻撃を躱す為、慌てて生みの親を批判する。
その程度なんだな日狂は。

事の発端は、ボリシェヴィキの末端党員が駆り出されて
ロシア革命成功も束の間、ジュガシヴィリ体制が構築された。
てよりジュガシヴィリソ連樹立の為、ロシア革命が捏造され
馬鹿どもが駆り出され利用されて
何も知らずいい気になってロマノフ王朝を倒しただけの話。
歴史は繰り返すと言うが、アカハタ信仰だけは熱心だが
真の歴史を学ばない蒙昧狂惨信徒が騙され駆り出され
そして同じ過ちを繰り返す訳だ。

日狂はスタリンソ連が作った。
それが史実。
それ以上でもなければそれ以下でもない。
これが結論。はい 糸冬 了 。

だからいい加減ループやめろくだらね。
やるならチラ裏か上九一色村でやれ。


ここは垢旗彰晃尊師を崇拝する狂惨真理教信徒専用隔離スレ。
それを無闇にアゲるバカも多いから板荒らしスレと化してるわ。
21テンプレ:2012/05/08(火) 00:37:37.42 ID:f9X06E1x
■天木 直人元外交官駐レバノン日本国特命全権大使ブログ
http://www.amakiblog.com/archives/2007/02/27/
                  2007年02月27日

 なぜ自民党は永久政権政党であり続けるのか。
そしてその自民党政権がなぜこれほどまでに対米従属政策を続けるのか。
本来は愛国的であるべき右翼が、こと米国になると対米従属政策を
まったく批判しないのはなぜか。
なぜ日本には社会党や共産党といった左翼、護憲勢力が
幅広い国民の支持を得られないのか。
それらの問いに答えてくれるのが、
暗黒史と言われるもうひとつの歴史である。

 暗黒史は、歴史教科書は勿論のこと、
大手の全国紙などにもほとんど出てこない。
しかし、実は今日の外交や内政に見られる数々の
権力犯罪を追及していけば、最後は必ずここに行き当たるのだ。

日本共産党も、ソ連からの資金援助を受け、
あるいはシベリア抑留で共産主義者として洗脳された者たちにより、
日本における共産主義革命を画策していた。
現日本共産党委員長志位和夫の叔父である
志位正二元関東軍少佐は、米国へ寝返って亡命した
ソ連のスパイであるラストボロフの協力者であったという。
善良な一般国民の中で日本共産党の支持者が増えないのは、
日本共産党もまた暗黒史のもう一方の脇役
であった事を知っているからだ。

 ロッキード事件は全日空の次期旅客機選定に絡んだ
田中元首相の汚職犯罪のみが喧伝される一方で、
防衛庁の次期対潜哨戒機導入に絡む疑惑はほとんど捜査されず、
真相がまったく解明されないままに幕が引かれた。

その背後には日米安保体制を守り、その利権を温存しようとする
日米両国の政治指導者たちの巨大な意思が介在していた
という指摘が説得力を持つ。
22テンプレ:2012/05/08(火) 00:38:26.09 ID:f9X06E1x
■志位 正二(しい まさつぐ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%97%E4%BD%8D%E6%AD%A3%E4%BA%8C
・経歴
志位正人陸軍中将の息子として生まれる。
東京府立六中、東京陸軍幼年学校、陸軍士官学校予科を経て、
1939年9月、陸軍士官学校(52期)を卒業。
同年11月、歩兵少尉に任官し歩兵第61連隊付となる。
1944年12月、陸軍大学校(59期)卒業し陸軍少佐に昇進。
1945年4月、関東軍隷下の第3方面軍情報参謀に発令され、終戦を迎えた。

終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い、
モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
朝枝繁春、瀬島龍三、種村佐孝らとともに
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受ける。
1948年11月、シベリアより復員。
1950年6月、GHQの取調べを受ける。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる。
ユーリー・ラストヴォロフがアメリカ合衆国に亡命した後の
1954年2月5日、警視庁公安課に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)
であったことを認めた。

・親族
甥 志位和夫
23テンプレ:2012/05/08(火) 01:01:20.09 ID:f9X06E1x
■抱腹絶倒というしかない「小沢判決文」がコネ回す小理屈
http://www.news-postseven.com/archives/20120507_106525.html
※週刊ポスト2012年5月18日号  2012.05.07 07:00
◆「小沢のカネ」を隠した
 判決文の屋台骨を支える誤った論理の中核が、
「秘書たちは小沢の個人資金4億円が発覚することを恐れて
様々な工作をした」というストーリーである。
 判決文はいろいろ小理屈をコネ回して
「小沢が巨額の個人資金を持っていることを隠そうとしていた」
という論理を支えようとしているが、何をいくらいおうと、
これが間違いであることは小学生でもわかる。

 本誌が繰り返し報道してきた通り、小沢元代表の政治資金収支報告書には、
はっきりと「借入金 小澤一郎 4億円」と記載されているのである。

 どんなマヌケな秘書でも、“このカネは隠さなければならない”と思えば、
報告書に親分の名を堂々と書くわけがない。
この議論は、この事実だけで誰の目にも真相は明らかである。
秘書にも小沢元代表にも、このカネが小沢氏自身のものである
ことを隠す意図はなかったのである。

 なお判決では上の記載について、
「日付が、小沢氏から提供された4億円を担保に、りそな銀行から
同額を借り入れた日だった」という事実を盾に、
「これは小沢氏の4億円を記載したものではなく、
りそなの4億円を記載したものだ」と結論づけるのである。
「りそな4億円」を「小沢4億円」と記載することで小沢のカネを隠した、
というのだから、もはや抱腹絶倒の駄文だ。

■小沢無罪判決の本質
http://blogos.com/article/37784/
livedoorニュース  2012年04月27日 12:38
04年の陸山会収支報告書に「小沢一郎からの借入金4億円」
と明瞭に記されている以上、小沢氏に4億円の資金提供を
隠そうという意図や理由があったとは全く考えられない。

■小沢氏判決
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-27/2012042701_05_1.html
                         2012年4月27日(金)
・資金の出所隠すため
 事件は小沢氏の資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐるものです。
「陸山会」が2004年、東京・世田谷区に約4億円の土地を購入した際、
実際には小沢氏が用立てた資金で購入したのに
同年の政治資金収支報告書には記載せず、
年間450万円もの利子を支払って銀行から4億円の融資を受けるなど、
不透明な資金の出し入れがあったというものです。

 秘書3人への有罪判決に続き、小沢氏への判決も政治資金収支報告書の
虚偽記載があったことを認め、その動機は小沢氏から資金が出ていた
ことを隠すためだと指摘しました。
 いったいなぜ土地購入が小沢氏からの資金によるもの
だということを隠そうとしたのか。ここにこそ“核心中の核心”があります。

小沢氏の起訴は、検察が不起訴にしたものの
市民が参加した検察審査会によって「起訴相当」と議決されたものです。
市民が参加した強制起訴の重みを受け止める必要があります。
形ばかりの「無罪」判決で小沢氏の責任が免れるなどと考えれば
それこそ大間違いです。
24テンプレ:2012/05/08(火) 01:05:20.16 ID:f9X06E1x
左も右も出自はイコールですからね。
対立ベクトルを捏造して、事の真相を一般市民から逸らすのが目的。
例えば国民にとってどうでもいい
南京大虐殺はあったの無かったので両者大騒ぎする。
そしてそんなことで時間を浪費しGPIF問題やかんぽの宿を誤魔化す。

「分割して統治せよ」、てヤツですね。

痔狂が対立したり、左右で反目したりも全て虚構。
スタリンに殺されたからトロキは正義の味方だだったとか
単なる権力闘争のウチゲバに過ぎないのにアカハタカルトは
それを強引に美談にすり替えたりしますね。
しかしこういった現実提示すると
マインドコントロールを施されたアカハタ真理党員は
途端に思考停止に陥る訳だが。


そもそも日狂の生みの親はレニントロキマルクス。
スタリンの大量虐殺が公になって
その後日狂は世論の非難をかわす為、
対立を装い苦肉の策を講じただけ。

しかしどんな詭弁を駆使しようと
社会主義の本質はマルクススタリンに他ならない。
25テンプレ:2012/05/08(火) 01:05:48.54 ID:f9X06E1x
佐久間達哉が主任検事を務めた長銀粉飾決算事件、日債銀粉飾決算事件
で取り調べ相手に5人の首吊り自殺者が出たのも、
大鶴基成が特捜部長として手掛けた福島県知事収賄事件で
4人の自殺者を出したのも、 佐久間が特捜部長として当たった
西松事件で長野県知事の参与が川べりで自殺したのも偶然でもなんでもなくて、
ぜんぶ大鶴・佐久間が取り調べで追い込んだからというのは確定しているけどね

佐久間が、「自殺の恐れがあるから」とか言って大久保元秘書の逮捕を急いだ時は、
「ひょっとしてブラックジョークのつもりか? こいつどんだけ鬼畜だよ」と思ったけどw

ただし大鶴が手掛けたライブドア事件の、
「野口〜明らかに他殺なのに自殺で処理〜英昭」
の真相はわからん。
26テンプレ:2012/05/08(火) 01:10:26.16 ID:f9X06E1x
政党助成金を受け取り、それを悪用すると
政治資金規正法に引っかかる。

つまりエセ清廉潔白党としては、このカネを授受しても
裏社会に対し何ら貢献出来なくなる。
ならばいっそのこと受け取らず国庫のまま、
裏金化して天下り官僚などの資金に使われることが望ましい。

悪代官の官僚こそ、こう言うだろう。
センキューキヲサン党さん、だ。

ところで何でかんぽの宿やGPIFの追及突然辞めたんだろな?
AIJどころじゃないだろこの額。

■年金積立金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-14/2009071404_01_1.html
市場運用で損失18兆円 制度改悪 自公の責任大きく
              2009年7月14日(火)    「しんぶん赤旗」
 わずか1年9カ月で18兆円の損失。
1日に年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が発表した
「2008年度業務概況書」は、08年度の公的年金積立金の市場運用が
9兆6600億円の損失となることを明らかにしました。


更に追伸。
小沢の4億円土地購入の方が問題か?
絶好のリアル与党叩きのチャンスを何でいつも逃すのかねえ。
■公的年金、消えた6兆円はどこに行った?
http://nenkin.co.jp/lifeplan-blog/news/archives/2010/09/01-053538.php
          デイリーニュース  株式会社 日本生活設計
2010年4〜6月、運用利回りマイナス2.94%、積立資産は約6兆円減
★年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は公的年金
122兆8425億円を運用している。2010年3月末の資産残高であった。
10年4月から6月で116兆8027億円、マイナス2.94%であった。
差引は約6兆円がわずか3カ月で消えたことになる。
この数字の謎はどこにあるのか?

★新聞、TVなど各メディアが伝える8月30日公表の
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の
「平成22年度第1四半期運用状況」の解説記事では、
消えた約6兆円の内訳がわからない。
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)のホームページにある
公表データ「平成22年度第1四半期運用状況」からも
消えた約6兆円の内訳がわからない。
27テンプレ:2012/05/08(火) 01:11:07.12 ID:f9X06E1x
層化てのは本気で信心してるヤツの方が少数派。
性狂新聞すらロクに読んでヤツも多い。

入信目的は役所から生活保護受けたり、
コネで子供を良い大学に入れるとか
公営住宅に優先的に入居する為だとか
つまり現世利益が目的で、大抵のヤツは本気で信心なんてしていない。
それは当人達も重々承知している。
せいぜいコミュニティサークルの地元の茶飲み会程度に考えてる。
使ってお得な割引クーポン券を利用する程度の感覚なんだろな。

ま、おおよそ層化など褒められたモンではないが
連中も多少はそれを自覚してるだけまだマシ。

に比べて狂惨信者の洗脳レベルは
層化のそれより相当進んでるてか病んでるようだ。
あれだけミスリードしクソの役にも立たない泡沫売国ブリを
何十年続けてるのにも関わらず、トー員は今尚本気で信仰している気がする。

ひょっとして『政権摂ればユートピアが待ってる』などと、
その仮定は今後100年待てどあり得ず、
その転結は天地がひっくり返ってもあり得ないダブリュ妄想を
本気で考えてるのではなかろうか。

だとすればそれはキリストの爆屋や降伏の化学かそれ以上かも。
もはや到逸教会レベル。
これから我々は、この驚愕に値する洗脳テクニシャン・狂惨党を
観察・監視・研究するべきである。
28テンプレ:2012/05/08(火) 01:11:37.10 ID:f9X06E1x
ロマノフ王朝打倒スタリン政権樹立再来を目指す
C愛Aの手先マカ旗の悪質手口。
さすが曾て小鼠政権と共闘したこともある
市場原理主義ネオリベラリズム傀儡政党機関紙。
正しい報道になるよう修正しときますね。


2000年から2期8年大統領を務めたプーチン氏は
4年ぶりに返り咲きます。
憲法改正で、大統領任期は4年から6年に延長されており、
プーチン氏は最長で12年大統領にとどまることも可能。
一方、昨年12月の下院選挙から不正選挙を告発してきた
全ロシア【版『陸山会問題で暗躍した真実を求める会』】的な抗議組織
「公正な選挙を」は、今回も不正があったとしており、
5日にモスクワで、改めて選挙不正や政権長期化への抗議集会を計画しています。

 ロシア中央選管のウェブサイトによると、開票率98・09%の段階で、
プーチン氏の得票率は64・06%。2位のロシア共産党委員長の
ジュガーノフ氏の17・17%に大差をつけました。
ほかの候補はいずれも10%に達しませんでした。投票率は中間発表で63%。

 プーチン氏は選挙戦のなかで、西側諸国の干渉によりウクライナなどで
政権が転覆したと主張していましたが、勝利集会で
「ロシアを崩壊させ、権力を強奪しようとする企ては失敗した」と強調。
「この勝利はロシアの近代化、強大化、独立のためにぜひとも必要だった」と
【と本当のことを】語り【アメリカユダ菌の犯罪行為を暴露しながら】、
自らの公約実現を訴えました。

 一方、【アメリカネオコンのクリントン国務長官の忠実なる下僕で】ロシア共産党の
ジュガーノフ委員長は【ボロ負けした腹いせに】、
政権が事実上支配するテレビが連日、プーチン氏を登場させたことなどを念頭に
「不公正で恥ずべきものだった」と批判し【うっかりブーメラン発言してしまい】ました。
29テンプレ:2012/05/08(火) 08:45:05.42 ID:F3EcGHnV
解説
統一した【米国傀儡】野党候補なく
【ソ連時代なんて二度と御免】国家の安定求めた国民

 プーチン氏の当選は、【得票60%超にも関わらず】
反プーチンの抗議運動に統一した戦略、政策がなく、
プーチン首相に代わる候補者もいないもとで、
国民が消去法で候補者を選んだ結果【などと言うのは、
恥知らずのネガキャン】といえます。


 昨年12月の下院選挙後、プーチン与党による不正行為があったとして
広がった抗議運動は、20年前のソ連崩壊後、最大規模となり、
抗議組織「公正な選挙を」が結成されました。
 抗議運動では、下院選挙のやり直しや選挙法の抜本改正を求め、
今回の大統領選でも数万人の市民を組織して、
不正が行われないように【という口実の下、CIA主導で】監視活動を展開
【しましたが、自分達も不正が使えなくなるといいう墓穴を掘ってしまい
プーチン堕としは不発に終わって】しま【いま】した。

 しかし、それ以外の統一した政治目標はなく、
組織を代表する候補者【ジュガーノフ氏】を擁立【したまではよかったけれども
国民にクリントンの手先だと見抜かれて、どう】することもできませんでした。


選挙に登録された野党の候補者は、ロシア共産党、極右、
新興財閥の大金持ちなど【所詮欧米の傀儡ゴロツキ共で】、
いずれも、抗議運動の中心になったといわれる
中間層の期待を担う候補者ではありませんでした。

 一方で、プーチン氏は西側がロシアを崩壊させようとしていると宣伝し
【ようがしまいがソ連時代の再来を絶対阻止したい国民は百も承知だが】、
旧ソ連崩壊時の混乱を体験した年配層からの支持を集めたといわれます。
同氏の国家安定の約束と指導力に有権者が期待を寄せたともいえます。

 プーチン氏は、不正疑惑を退けるために、選挙の透明性を図るとして
9万5000カ所の投票所に監視カメラを設置するなど、
野党側の要求も一部取り入れました。

 しかし、中央選管が野党候補者の一人、ヤブリンスキー氏の立候補に
必要な200万人の署名の一部に不備があるとして候補者登録を認めず、
テレビ・メディアの宣伝ではプーチン氏が他候補を圧倒
【などと、各メディアは政権支配下にあると断言したり、泡沫候補の擁立断念が
プーチン勝利の『敗因』だったり、プーチン叩きしてるうちに支離滅裂になって】
しま【いま】した。
 ロシアの日刊紙ベドモスチも、選挙の過程で不公正があったと指摘
【してはいるものの、しかし具体的に不正の実態・手口を
示すことは出来ず、ひたすらお茶を濁】しています。

 抗議運動の中で、相手が政権であっても不正に対しては
抗議【という893顔負けの因縁付け】をするという
【CIA主導のネオリベエセ】民主主義の姿勢が
国民の中に根を下ろし始めてき【た、
とCFRの傀儡の言うだけ番長が申して】ました。
30テンプレ:2012/05/08(火) 08:48:05.57 ID:F3EcGHnV
狂惨党が無くなると
自公が困る
右翼団体が困る
いざというとき、
例えば反米団体や反米系財閥が樹立した場合
それを壊滅工作する為の暴動を起こせない

よって公安を使った危険なイメージ作りは
日頃から必要
普段は眠らせておくが『有事の際』は
底辺労働者等を駆り立てて
暴動・クーデター要員にするため
信者はマインドコソトロールされている

層化と同じで信者は、低収入底辺生活者、童話、在日
など被差別マイノリティで構成されている。


双方口裏を合わせて対立を偽装するのは
アンチ学会 = 狂惨党員
反共 = 層化学会

ていうレッテル貼りによって
一般批判者を封じ込めるためです。
なにしろ一般人にとって
学会員や党員と勘違いされることほど
イヤなことはないですからね。
だから狂惨党や学会の悪口を言いたくても言えなくなる。

チョーセソ人の脳味噌が偽装対立とは
よく考えたものです。


従軍慰安婦創作者は下関の狂惨党員だよな。
週刊新潮で捏造裏話まで披露してるのに
マカハタはその事実を完全スルーし、チョーセンと米国の為に
今も尚偏向情報操作メディアとして機能している。

そもそも慰安婦ネタ煽って喚いてる反日奪日勢力は
韓国朝鮮人・米国・統一教会そして狂惨党。

裏では確り手を取り合ってるカルテット。


だなっす。
要するに
左翼=親米売国右翼 = ネオコン=トロッキスト
極右のフジサンケイの経営者も石原都爺も共産左翼出身。
http://www.youtube.com/watch?v=N14Y7dB3iL0

遠吠え的に『米国は〜!』とやらかすが
絶対米国の核心や米国傀儡機関の東京地検や官僚は叩かない。
『資本家は〜!』とやらかすが
小泉・ケケ中の緊縮政策のインサイダーにより
莫大な利益を上げた株主・ウォール街の金融資本は絶対叩かない。


狂惨カルト信仰については
詳細
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1309625784/393
31テンプレ:2012/05/08(火) 08:49:03.90 ID:F3EcGHnV
マカハタ信仰も時代遅れというか・・・。

仮装敵は大企業と米国だっけ?
でも具体的には何にも叩かないよな。
政党助成金を授受しないから綺麗な政党?ハゲワロスwww
その受け取らなかった政党助成金分の血税は
裏金化して天下り官僚と米国と北朝鮮に回ってんぢゃね?
となれば狂畜党さんサンキュベリマッチだ。
そんなこと考えたことすらないんだろな。
協力関係にあるゴロツキ奪日勢力に頼まれてるから受け取らない、
なんて洗脳されてなきゃ、ちょっと考えりゃ分りそうな話なんだが。

政治資金規正法があるから
政党助成金でさえ授受後は自由に使えない

であるならハナから公金を裏金化し
上部組織の朝鮮半島や高級官僚に
振る舞うため最初から受け取らない
しかも清廉潔白のイメージ作りの一石二鳥

やるな狂畜党!
32テンプレ:2012/05/08(火) 08:51:27.74 ID:F3EcGHnV
イラクの自衛隊派遣法の時
思いっきりボロを出して
アホのB層も狂惨党の実態を知ることとなった。
思えば狂惨党は、角栄、宗男・小沢等、
アメリカの敵を徹底糾弾していることからも
どこの手先か明らか。

資本家叩きやっているようだが、
大企業=大株主のウォール街の金融ゴロツキ連中
であることも一切触れない。
小鼠一家 = 横須賀イナガー会
であることにも一切触れず
三井環氏の検察裏金事件告発では
狂惨党は足蹴にし取り合わなかったしな。

歴史を振り返れば、総連は狂惨党員によって作られた組織。
当然北チョーセンの収入源覚醒剤の本質についても
全く言及しません。

横田めぐみさんをよそに
総連に挨拶に行く自称日本国益第一党幹部。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-25/02_02_0.html
33テンプレ:2012/05/08(火) 08:52:15.12 ID:F3EcGHnV
助成金、受け取ろうが受け取るまいが
既に納税済みの国民の利益とは何ら関係無い。

因みに狂惨党は
小選挙制度に反対しておきながら
出馬に関しては最も意欲的な政党だ。

護憲と言っておきながら
在日参政権を言い出したり天皇制には反対したり。

理想国家を謳ってみるものの、
その代表的模範共産国家はレーニンマルクスの旧ソと
その衛星国家北チヨセンだったり。

反米を謳う一方
911の自演を追及されると困るのはアメリカだから
その自作自演については全く触れなかったりと、

ま余程のバカでない限り
党のデタラメとご都合主義が解るはず。
34テンプレ:2012/05/08(火) 08:52:55.82 ID:F3EcGHnV
話のすり替えに奔走してきた例
薬価が高い 
 まで触れるが病状悪化の根源でもある
 製薬メーカー擁護法薬事法の問題については触れない

資本家が〜
 とまでは言うがりそなインサイダーとそれによって大企業の
 大株主となったウォール街については触れない

小沢が〜
 とは言うが検察官の虚偽調書作成という重大事件について全く触れない

レーニン・トロッキーマンセーしてるが
 こいつらが米国資本の手先であることには触れない

従軍慰安婦が〜
 とは言うが、それを言い出した狂惨党員吉田清治が後に週刊新潮で
 創作だったことを暴露したことには全く触れない

日本の戦争犯罪については触れるが
 アジア諸国の多くが日本に無罪票を投じた東京裁判についても
 米国の宣戦布告通達文ハルノートについても
 ルーズベルトの自演工作だと明言したフーバー元大統領についても触れない
35テンプレ:2012/05/08(火) 08:53:41.60 ID:F3EcGHnV
狂惨党が一般マスゴミ以上徹底的に糾弾してきた人物
田中角栄・・・中国国交復活・オーストラリアウラン・中東石油確保
        等エネルギー問題に尽力。
       
鈴木宗男・・・ロシア外交のフィクサー。摘発がなければ
        日露友好・北方領土返還、ロシア石油輸入、ガス田共同開発
        と順調に進んでいた。

小沢一郎・・・東アジア共同体推進・宗教非課税撤廃論者・消費増税反対派。

   因みに日本が近隣諸国と良好な関係になると 
   最も困るのがアメリカであり北チョーセンである。
   
   狂畜党てどんだけ媚米、従朝、反国益なんだか。


他党なら一つの議案が議題に上れば
そこで推進派や反対派が現れ
ケンケンガクガクの議論が交わされる。
それが民主主義てもんだが
狂畜党は極一部のトップが方針決定して
トップダウンでそれを洗脳された末端信者が
受け入れるという方式を採っている。
36テンプレ:2012/05/08(火) 08:54:06.07 ID:F3EcGHnV
以前、共産党が300人擁立出来るよう
自民が全面バックアップしようとしたこともありましたね。

●選挙「供託金」没収点引き下げ 自民が検討 民主、共産分断狙いも
2008.6.19 00:47
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080619/stt0806190046000-n1.htm
自民党の選挙制度調査会(村田吉隆会長)は18日、
国政選挙や地方首長選挙などへの立候補に必要な供託金
が没収される得票率(没収点)引き下げの検討に着手した。
各党との間で公営選挙ごとの供託金の引き下げ幅や
導入時期などの調整を進め、早ければ8月下旬にも召集される
次期臨時国会に議員立法で公職選挙法改正案を提出し、成立を目指す。
37テンプレ:2012/05/08(火) 08:55:51.25 ID:F3EcGHnV
垢旗のもの凄い偏向記事を見つけてしまた。

主張「起訴相当」■小沢氏の責任は限りなく重い
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-04-28/2010042801_05_1.html
               2010年4月28日(水)「しんぶん赤旗」
> 検察審査会が小沢氏に対し、「起訴相当」の議決をおこなったのは当然で、
>検察は徹底的に捜査しなおすべきです。
えッ!?何が当然なの!?!?
マスゴミの印象捜査疑惑発言を援護追認する為に、
検察が威信に掛けて丸一年、30億円もの血税を投入して
捜査したのに結果何も出てこなかったのですよ。

それを、エセウヨ到一関係団体の桜井や山際の鶴の一声で
検審に働きかけ、結果検察が再稼働することとなった。
ここで検察もおかしいのが、本来なら『プロのオレ達に意見するのか!』
と検審に対抗してなかなか再捜査などしないものだが、
こと小沢の件については何とも素直に再稼働を始めたところ。

エセウヨと検察と垢旗の関係って一体・・・?
38テンプレ:2012/05/08(火) 08:58:40.38 ID:F3EcGHnV
>政治家としての責任明白
> 自らの資金管理団体の土地取引に絡んで、会計を担当した秘書らが
>政治資金規正法に違反する虚偽記載の罪で起訴されたのは、
>小沢氏にとって決して軽い責任ですまされる問題ではありません。

この起訴を無理筋と認めてた検察も、
登石判事の推定有罪にはビックリ仰天のご様子でしたが。
推定無罪の原則を覆した画期的な司法の異常判決に
何故垢旗はこれを取り上げて記事にしないのでしょう。


> 秘書らが起訴されたあと、小沢氏は「収支報告書のミス」などと
>ことさら軽い誤りのようにいいましたが、もともと政治資金の公開は、
>政治活動を国民の「不断の監視と批判の下」に置くためです。
>それを偽るというのは、国民の信頼を裏切る重大犯罪です。
>政治家としてあってはならないことなのは明らかです。

別に偽ってませんけど。
日付登記の問題は適宜処置されてるんですが。
百歩譲って日付が違ってたとして、ではこれが一体何の罪状なんでしょう。
それに記載ミス程度のことはどの政治団体も日常茶飯事で
これらは『訂正・修正』によって収まるものですが何故小沢氏だけ
重大犯罪なのでしょう。


> 検察審査会の議決を受け、検察が徹底した再捜査をおこなうとともに、
>小沢氏や民主党の対応が問われます。

記入ミスの問題で、検察に更に
巨額の税金の無駄遣いをさせるよう働きかける、
流石エセウヨ到一狂会目線の垢旗です。


>小沢氏の政治的道義的責任は、起訴の如何(いかん)にかかわらず、
>もはや逃れることはできません。

曾て
「仮に無罪になっても最も罪深い人」などと小沢氏を
論った読売の記事が問題になりましたが
「起訴の如何に関わらず責任」ですか。
これは更に凄い。
推定無罪の原則もヘッタクレもないですね。
もし不起訴・無罪になっても
今迄の偏向中傷記事について一切謝罪しない
という意思表示の表れのご様子で
恥も外聞も無い良心の呵責すら皆無の垢旗ですが、
2年以上に及び小沢氏に対し偏向中傷報道をし続けた垢旗は
自らの道義的責任は果さないつもりなのでしょうか。

にしても垢旗てどれだけ
小沢氏に対して、恨み憎しみ、私怨があるのでしょうね。
39テンプレ:2012/05/08(火) 09:00:46.40 ID:F3EcGHnV
・虚偽報告、検事不起訴の方向 検察、石川議員取り調べで
http://www.asahi.com/national/update/0418/TKY201204170747.html
        
実際には無かったやり取りを捜査報告書に
記載・捏造した田代は不起訴で
その捏造報告書を元に小沢は起訴され有罪

になって当然と主張する恥旗
        &
 何ら疑問に思わない信者


これは ヒ ド イ


> 小沢一郎民主党元幹事長の検察審査会による強制起訴の決定について、
>「専門家である検事が不起訴としたものを素人である検察審査員が
>起訴とするのはおかしい」とか、「だから無罪必至だ」とかの
>論評をくわえる人たちがいます。
>しかし、これは制度の根本を否定する考え方だといわなければなりません。

> そもそも検察審査会の制度は、検察官が「不起訴」とした決定が、
>適切かどうかを市民の常識からみて判断する制度です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-10-06/2010100604_01_1.html

制度に問題があればそれを否定するのは当然の態度だと思うし
消費税だろうが与党が通過させた法案何でも反対共産党
の体質から鑑みれば、今迄とは真逆の論調だな。
ま、それはいい。
市民の常識から判断したとあるが一体何を判断したのか。
田代検事がデッチ上げた捏造された調書である。
この捏造調書を元に起訴され裁判が始まったのである。
調書の捏造が発覚した時点で
本来なら裁判・起訴自体が無効になるべきと
論説するべきなのだが。

にしても、この最も肝要な戦後最大級とも言われる
検察組織による不祥事もとい国家権力犯罪
について何故垢旗はスルーするんだ?
40テンプレ:2012/05/08(火) 09:01:18.47 ID:F3EcGHnV
■石川議員の虚偽報告書、上司指示で書き換えか 複数検事、関与の可能性
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120316/crm12031608590003-n1.htm
               2012.3.16 08:57   msn産経ニュース
 強制起訴された民主党元代表、小沢一郎被告(69)の元秘書、
石川知裕衆院議員(38)を取り調べた田代政弘検事(45)が
捜査報告書に虚偽の記載をした問題で、
田代検事が報告書を作成した後、上司の指示を受けて
書き換えた可能性があることが15日、関係者の話で分かった。
田代検事を含む複数の検事が
報告書の「改変」に関与していた疑いが浮上した。
検察当局は虚偽記載の背景にこうした指示があった
との見方を強めており、当時の上司らからも説明を求める方針だ。

 関係者によると、田代検事は石川議員の聴取直後に
いったん報告書を作成。当時の上司に内々に報告したところ、
記載内容などについて具体的な指示を受けた可能性があるという。
田代検事は小沢被告の公判廷で「(報告書は)数日かけて作成した」
とも話しており、指示を受け数日間で書き直したとみられる。

 報告書は検審に送付され、小沢被告を起訴すべきだとした
2度目の議決の根拠の一つになったとされる。



田代とその上司の説明責任と刑事罰は当然だが、
ゲンダイから検察の片棒担ぎ認定された赤旗。
疑惑解明の為に表へ出て説明責任を果せと言ってた赤旗自身は
検察の片棒疑惑解明の説明責任をいつになったら果すんだ?
41テンプレ:2012/05/08(火) 09:02:13.11 ID:F3EcGHnV
組織の広報が
『平和』『民主主義』『自由』『平等』『信頼』『人間愛』『勝利』『正義』『友情』
て書けばそれが真実なのか。
裏の悪事は見て見ぬフリか、
真実より組織の都合の良し悪しが判断基準か?

性狂新聞愛読者とアカヲタ信徒の違いを教えてくれ。
42テンプレ:2012/05/08(火) 09:02:33.97 ID:F3EcGHnV
最大級の強酸党疑獄事件と言えば
イラクで派兵自衛隊員35人死亡の社民党の照屋寛徳の追及を
完全スルーし、徹底徹尾小泉政権を擁護しバックアップしたこと。
口先は政権打倒とか自狂対決等々パフォーマンスに精を出していたが
結局同じ穴のムジナがバレて党員激減の痛手を被った。

今では洗脳レベルの深刻な一部のトーシツが残党として居残ってるが、
極東裕二を演出させるための騒擾要員としては必要なので、
ジョセフナイ・マイケルグリーンやジェラルド・カーティスの命に
従い未だ温存され飼われ続けている。
デモを頻繁にやる旧学生運動家や労組等の連中にもプログラムに
組込まれていることだろう。日本版FEMAと言ったところか。

恐らく洗脳信徒はまともに国会中継を見た事もないので
疑問にすら思わないだろうが、本当に国益の為の組織なら
国会質疑の度に徹底的にヤジられるか、
もとい議員はハナから存在し得ないだろう。
「失言」「スキャンダル」「不祥事」の連続砲火の憂き目に遭い
とっくの昔に叩き潰されてる筈だ。

捏造マンセー党史の丸暗記も結構だが
廚核派・街宣石翼・当選する気もない小選挙に300人擁立する日狂
の出資元がどこなのか、一度考察した方がよい。
43テンプレ:2012/05/08(火) 09:03:47.35 ID:F3EcGHnV
しかも強酸党は大東亜解放戦線について確りとした考察を
全くと言っていい程しておらず、
驚く無かれ【日本側】の侵略戦争だと
ひたすらレッテルを貼り続けているお粗末である。

このレッテル貼りによって最も喜ぶのがアメリカ、次が朝鮮半島である。
朝鮮韓国側には戦後補償請求の口実が捏造されるので今更説明の必要もないが
亜細亜諸国に侵略戦争と植民地化政策に奔走した
血に飢えた欧米列強諸国の大儀が守られ、且つホロコースト原爆すら正当化できるのだ。
また存在しない従軍慰安婦問題などを担ぎ上げることによって、
政権とは無縁の弱小泡沫空洞政党だろうと
勝手に日本の一政党が事実認定してしまえば、大問題になるのは必至であり、
反日感情が昂ぶり近隣諸国とは反目し合う。
侵略を正義と言い換え、そして極東有事を引き起こすための火種を
温存したいのはアメリカである。

レーニン・トロッキーもウォール街資本から
資金を提供され、ロシア革命を成功させたのだ。
強酸党がどこの国のどこの宗派の為の政党なのかよく考えた方がよい。
44テンプレ:2012/05/08(火) 11:48:04.42 ID:F3EcGHnV
陸山会の件でも判るように
同じ穴のムジナの自民と同じ論調で
『説明責任を果たせ〜』とか喚くが
ならマカハタが小沢氏に直接インタビューして
記事に載せればいいだけだが、それは一切やらない。

動画配信でいくらでも説明してるのだから
紹介すればいいのにそれもやらない。
田代検事の調書の捏造つう国家公務員法の重大犯罪の方は
完全スルー。

バカハタは情報機関誌ではなく偏向誘導操作紙。
一般マスゴミと何ら変わらないのに
未だ庶民の味方だと信じ切ってる信徒の存在には
呆れるばかりである。


宗教課税と東アジア共同体推進してた小沢を
袋叩きで必死な狂惨て一体???
そもそも狂惨は日本は朝鮮半島にお伏せしましょう、
層化は悪い宗教だと主張してきたのに、
何故それらを見事に解決しようとする政治家を目の敵にするんだ?


一般マスゴミと歩調を合わせ
かんぽの宿問題を陸山会問題にすり替えた
バカハタて一体・・・???

層化と痔民と米国の手先かよ。
45テンプレ:2012/05/08(火) 11:51:46.74 ID:F3EcGHnV
     宗教非課税エンヤコ〜ラ♪   
   池田先生のためな〜らエンヤコ〜ラ♪
     消費増税エンヤコ〜ラ♪
   そんだら小沢逮捕じゃエンヤコ〜ラ♪
 マイケル・グリーンのためならエンヤコ〜ラ♪
 ジェラルド・カーティスのためならエンヤコ〜ラ♪
  ジョセフ・ナイのためならエンヤコ〜ラ♪
   アメリカ様のためならエンヤコ〜ラ♪
    北チョーセソのためならエンヤコ〜ラ♪
      天下り官僚エンヤコ〜ラ♪
\                             /
  \  頭  層 征  C 狂  エ 稜 電 罪 /
     狂  化 和  I 惨  セ 霞 痛  特
     地  学 会  A 党  右 会 マ  会
     検  会          翼    ス
                        ゴ
                         ミ
46テンプレ:2012/05/08(火) 11:52:20.56 ID:F3EcGHnV
この政党、医療制度については
一切言及しないし出来ない。
米国ユダヤと癒着した組織が
ユダヤ開発商品を叩くことはないのは
当然と言えば当然だが。
せいぜい健保の何割負担とか
後期高齢者云々か薬価が高い等と言って
外野席でお茶を濁す程度。

健康食品の薬事法違反については目の敵にしているが
無数の効かない薬・治らない薬・悪化する薬の許認可
について一切ダンマリを決めている。
クスリ漬けによる健康被害・病状悪化が
蔓延っているのにも関わらずだ。
財務省・外務省・検察・警察・裁判所だけでなく
厚生労働省にすら何も言えない官僚の犬組織なのだろう。


オレは最近新聞アカヲタ読むこと無いから知らんが

遺伝子組換のパイオニアのユダヤ企業モンサントと
事業提携している住友化学
の会長がTPPを推進してる米倉

てことすら触れずに当たり障りのないところで
「ハンタ〜イフニャフニャ・・・」とかやってんだろな。
47テンプレ:2012/05/08(火) 11:52:52.29 ID:F3EcGHnV
日本を経済植民地化したい米国資本が
既存財閥の解体を左翼に命じ、
労働運動等で大企業・財閥は疲弊していった。

その後冷戦の捏造を策謀していたウォール街は
極東での共産国家と資本主義国家のイデオロギー分割統治を考えた。
前者は北チョーセン・ソ連・中国、それに対峙する後者が日本・韓国。
そして資本主義が決定された日本で左翼は洋梨の存在になった。
60’代になると安保闘争が激化し左翼運動家は反米に傾いた。
勿論そんな連中を米国が放っておく訳がない。

下山・松川事件から浅間山荘・3億円事件を経て
ビートルズ日本公演など米国ウォール街の謀略により
切り捨てから始まりそれが解体工作にまで発展し、
今では傀儡に成り果てたと言う訳だ。
48テンプレ:2012/05/08(火) 11:53:18.95 ID:F3EcGHnV
一般メディアと同じ論調しか出来ない
所詮B層洗脳組織に過ぎないクセに
マイコンされた信者は
自分達だけが選ばれし卓越した正義の託宣
だと思い込んでるところが正直凄いと思うわな。

洗脳集団組織を維持継続するために仮想敵を設定し、
漠然とした「資本家」「権力者」「反共」などなど
極めて曖昧な定義、もとい『仮想敵』を設定することによって
洗脳信徒の士気を高め更に洗脳を深めていく。

そして去っていく者を「裏切り者」と呼び
指摘する者を「反共」、「敵」と呼ぶ。
まさしくカルトそのもの。
49テンプレ:2012/05/08(火) 11:53:45.75 ID:F3EcGHnV
凄い。どの野党もしなかった首相に対する痛烈批判を
何と身内の民主党の議員さんがやってくれました。
共産党さんもこれくらい具体的に指摘していただけると良いのですが。
てか、この動画をそのまま使っても良いから徹底的に批判をして戴きたいものです。
何でやらないのかなあ。それとも既にやったのかな?知ってる?信者さん?

http://www.youtube.com/watch?v=THkY0BZqwjE&feature=related
マニフェスト、イギリスで始まりました。ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。それがルールです。
書いてないことを平気でやる。これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは4年間、なにもやらないで、書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないというふうに、
ぜひみなさん思っていただきたいと思います。
その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。それを、徹底していきたいと思います。
消費税1%分は、2兆5000億円です。
12兆6000億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってるんです。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか? 
消費税の税収が20兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが4年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。それが民主党の考え方であります。
50テンプレ:2012/05/08(火) 11:54:35.60 ID:F3EcGHnV
http://pphp.s170.xrea.com/
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/chousenuyoku.html
街宣右翼の背後組織は暴力団?
で構成員は部落と在日だらけ!?
チョウセン労働党直営だという噂もあるね。

共産党も反共右翼に洗礼を受けてるならば
赤旗使って内情をバラして反撃すればいいのに
何故黙ってるのかな?
少なくとも893とその関連組織は市民の敵であり
共産党の敵なんでしょ?
パチンコ賭博にしてもそうだが
相手が朝鮮関連だと突然及び腰になる。
なんでだろー、とても不思議だ。

覚醒剤にしてもそうだが、何故末端の売人とかエンドユーザーの話しかしないの?
流通経路を洗って組織を一網打尽にしようとか訴えかけないの?
51テンプレ:2012/05/08(火) 11:55:52.89 ID:F3EcGHnV
ヲームは到逸の傘下と言われてるのに
垢旗を始め殆どのメディアは
そう言った背後関係の言及を徹頭徹尾避けながら
ひたすら浅原一人に濡れ衣を着せようとしてたよね。

ところで4月21日のTBSの報道特集で、
『反狂到一教会と北朝鮮が驚き蜜月の関係』
等とおっしゃるコメンテータの一幕があったけれど、
金王朝日本支部の総連と蜜月の関係にある
狂惨党もド肝を冷やしたことでしょう。
だからと言って後でTBSに圧力掛けないでね。




■白鳥事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%B3%A5%E4%BA%8B%E4%BB%B6
村上国治党札幌地区委員らが白鳥殺害に関与しているとの情報を得、
村上らを逮捕。
その後
無期懲役→懲役20年に減刑→上告棄却→判決確定→特別抗告→請求棄却
となっており、無罪や不起訴処分といった冤罪相当判決は出ていない。
そもそも白鳥事件など党が関った多くの事件の一つに過ぎない。

■破壊活動防止法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E6%B4%BB%E5%8B%95%E9%98%B2%E6%AD%A2%E6%B3%95
1952年5月に発生した血のメーデー事件をきっかけとして、
ポツダム政令であった団体等規正令の後継立法として同年7月21日に施行された。
この法律は日本共産党と朝鮮人の武装革命闘争によって引き起こされた、
警察署や税務署への襲撃、デモ行進における暴徒化などの行為への
対応を念頭に置いていた。
52テンプレ:2012/05/08(火) 11:56:22.07 ID:F3EcGHnV
小沢の方向はハッキリしている。
外人参政権・且つ消費税増税反対、
東アジア共同体構築そして宗教課税の導入だ。

これらの項目を各団体別にその利害を鑑みると
外人参政権・・・朝鮮総連・痔眠が反対
消費増税・・・・・IMF・米国の意向
東アジア共同体・・・米国猛反対
宗教課税・・・・・・・・・層化抗迷猛反対

米朝痔抗の敵が小沢である。
何故狂惨が小沢を叩くのか。
狂惨が米朝痔抗の手先だからである、と共に
消費増税反対・外人参政権賛成がウワベだけ
だと言うことも良く解る。
53無党派さん:2012/05/08(火) 19:34:46.33 ID:cCzA3xhZ
このスレに張り付いてる奴マジで気持ち悪いなw
54無党派さん:2012/05/08(火) 20:27:50.08 ID:zshTVLgM
前のスレ38の
>名前:河内のおっちゃん :2012/05/08(火) 17:59:38.27 ID:gCmJjVa1
>>992
党から裏切り者扱いされ除名処分された人の名前出してまで共産党叩きして楽しいん?説得力も糞もない。
そうやって共産党や社民党が伸びる芽をひたすら摘んで民自公やポル・ポト維新が牛耳る格差推進政治を続けさせるのが、お前の生き甲斐なら哀れなことだ。

だけど、共産党の一番悪いことは都合の悪い事実は隠し、自己批判することなく、歴史・党史をねつ造することなんだよ。
最近共産党は、侵略戦争に反対した唯一の政党はよく言うが、その時の綱領(テーゼ)はモスクワでソ連共産党の指導のもとに作られていたことはひたすら隠す。

62年の上田耕一郎の「社会主義国の核兵器は防衛的性格があり、ソ連の核実験は当然」と主張し、日本の反核運動を分裂させたこと。
73年に、上田耕一郎が『先進国革命の理論』で、「ソ連における社会主義建設をすすめたスターリンの業績は十分に評価される必要があることはいうまでもない。」
なども、一切自己批判・総括することなく、ひたすら隠すんだ。

それでソ連が崩壊したら、あれは社会主義でなかった、巨悪だったと、日本共産党の過去のソ連との関連を一切触れずにペテンを言う。

そういう不誠実な対応を改め、過去の誤りは共産党として自己批判・総括しないと政党としての存続意義ないぞ。
現状ではペテン政党だ。
55無党派さん:2012/05/08(火) 20:37:02.14 ID:zshTVLgM
>>54の続き

いくら共産党が青年党員や民青同盟員を獲得したくても、共産党の過去の都合の悪い事実を隠すのは
だましだ。
青年党員が歴史の真実を隠され、ねつ造された党史や事実を学ばされるのは青年にとって不幸なことだ。
56河内のおっちゃん:2012/05/08(火) 20:41:05.01 ID:gCmJjVa1
>>54
マンネリ。つまらん。KYチェリーも正体が露になって支離滅裂ぶりがよりはっきりしてきたのぉ。
民自公や橋下ポル・ポト維新を応援して新自由主義に冒された解同シンパがひたすら共産党や社民党のような左派勢力の回復を恐れて撹乱妨害してるってなとこかね?
それとも壷売り仲間か?
57無党派さん:2012/05/08(火) 20:44:33.79 ID:zshTVLgM
>>56
共産党は何故過去の誤りを自己批判しない。
下部組織(県委員会など)は自己批判させるくせに、党中央は絶対に自己批判しない、
党の独裁者は誤りを認めない、何故か北朝鮮のようだね。
58無党派さん:2012/05/08(火) 20:51:16.23 ID:EZsnEBIz
左派?
あほくさ。
現代社会において右だとか左に何の価値があるねん。
政策において具体的に何をやるのか、何をやりたいかが問われとるんじゃ、ぼけ
共産党みたいな石アタマの主張は庶民のココロにも響かんし、存在しても糞の役にもたたんっちゅーこっちゃ
異論は認める。
59無党派さん:2012/05/08(火) 20:52:00.73 ID:zshTVLgM
そらそうと、共産党党史の80年史まで作ったのに、90年史は作らないね。
90年史を作ると都合が悪いか、作る力もないぐらい弱体化したのか。

昔新日本出版から社会科学辞典を出していたが、共産党の様々な見解を知るのに都合がよかったのに、
最近出さなくなったね。青年党員の学習にも支障がありそうだ。
60無党派さん:2012/05/08(火) 20:56:44.55 ID:cdCH4QMA
>>56
>共産党や社民党のような左派勢力

それ、昔の発想だ。社民党は共産党とは組まないだろう。社民党は社会党は違う。

共産党と組んだら、伸びないよ。共産党は消滅する政党だ。
61河内のおっちゃん:2012/05/08(火) 20:58:23.24 ID:gCmJjVa1
>>57
は???過去の誤りや理論面の弱さやら何回も修正や変更を重ね繰り返してるが?
特に重大な影響があったようなものは反省や教訓として度々学習会なんかでも言及されるし、「過去に重大な誤りや理論の弱さもあったが、その都度自己批判もしながら乗り越えてきた」ちゅうような話は不破さん始め党の色々な人が色々な場面で話している。
党員や民青同盟員の基礎的学習でもこういうことはちゃんと党の歴史を学ぶ際に語られているし、ちゃんと学習してる党員なら基本的な認識として持っているはずの内容やけどね?
だからKYチェリーの内容は妄想日記だと何回も書かれるのだ。貴様の頭は現実と非現実の区別がつかないようだ。哀れなことだ。
62無党派さん:2012/05/08(火) 21:11:58.86 ID:zshTVLgM
>>61
宮本顕治が自己批判したことあるんかい?
ミヤケン独裁の61年の8回大会での綱領策定以降の自己批判は知らないね。

ミヤケン批判すれば、不破の責任にもなるし、結局北朝鮮と一緒で党の最高幹部は
自己批判しない。

特にソ連崩壊以降、ソ連は社会主義でなかったという見解を出した時に、過去の日本共産党のソ連評価を全く触れなかったのはひどい話だ。
63姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/08(火) 21:12:15.66 ID:mHlis/lH
>>55
別に共産党の真実なんて青年は興味ないと思うけど…。
私はサークル感覚で民青に入ってましたから。
学習やボランティア等とか参加しましたよ。

ソ連崩壊とかよりも、やっぱり余裕がないのが
一番大きな理由じゃないかなぁ?
高校生の時は勉強や受験で忙しかったし、
大学生の時も勉強と恋愛を両立させたくて…。
そんなに時間も取れないからね。

レクリエーションも結構してたけど、
続く人は続くし、来ない人は来ないからねぇ…。
やっぱりイケてる男性を増やさないとダメじゃないかなぁ?
64無党派さん:2012/05/08(火) 21:13:42.11 ID:3q8ZnjLC
社民は消えても、共産は新社会党みたいに地方政党として細々残っていく
だろ。
65無党派さん:2012/05/08(火) 21:22:36.10 ID:MpMsBDbZ
>>62
民主党自由民主党みんなの党公明党
日本の政党指導者は自己批判をしない。
66無党派さん:2012/05/08(火) 21:23:22.35 ID:zshTVLgM
>>63
昔、70年代は民青が20万人いて、その時は中央ー県委員会ー地区委員会ー班という組織構造だったけど、
80年代後半にベルリンの壁が崩壊し、中国の天安門事件があり、91年にソ連が崩壊した。

民青は、94年位地区委員会を廃止し、県委員会と班を直結したんですよ。
90年代前半に民青が地区委員会を維持できないぐらい、同盟員数の激減がありました。

私の子供大学生だけど、昔の大学生に比べ勉強しないなあとつくづく思います。

ある大学の先生の話では、今の大学院生が昔の学部生レベルと言っていました。
私も大学時代に資本論読んだり、スターリン問題で学友と論争をした懐かしい思い出があります。
67無党派さん:2012/05/08(火) 21:30:10.61 ID:zshTVLgM
83年に不破哲と上田耕一郎の自己批判論文が赤旗に掲載され驚いたことがある。

自己批判というのは1956年に上田耕一郎と不破哲が『戦後革命論争史』という本を出したが、その本の出版が
民主集中制の原則を破る党規律違反だったという内容だった。
何故83年に56年の本の自己批判をさせられることになったんだろうな。

56年当時は、二人はミヤケンとは敵対する党内グループの構造改革論に属しており、その立場での著作だったようだ。
ウエコウの名を論壇に知らしめた名著のようだ。
68姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/08(火) 21:35:23.14 ID:mHlis/lH
>>66
勉強する人はしますよ。
ただ、役に立たない勉強ばかりしても仕方ないです。
やっぱり就職には実学が有利ですからね。
69無党派さん:2012/05/08(火) 21:38:29.33 ID:kWzXq1Zj
>>56
「解放同盟シンパ」が社民党叩き?

敵の脳内設定がめちゃくちゃだね、あなた
「反中共産党シンパ」とか言うのとおんなじくらい変だよ

せめて「解放同盟シンパ」か反社民党か、
どっちかにしときなさいね
70無党派さん:2012/05/08(火) 21:41:38.24 ID:zshTVLgM
>>68
マルクス勉強しても、就職には有利ではないし、子供も経済学部の学生だけど
公務員試験の勉強をしており、試験科目のマクロ・ミクロなど近経を中心に勉強しているみたいだし。
71無党派さん:2012/05/08(火) 22:25:19.40 ID:YTuRUtLk
マルクス経済学に精通したら共産党では有利だぞ
72無党派さん:2012/05/08(火) 22:32:06.42 ID:zshTVLgM
民主党は、内部に新自由主義から社民までいるし、すべてをだめと切り捨てるのも疑問。
連合内の総評系官公労も、それなりに政策構想を練っているようだ。
旧総評系官公労と学者グループが、シンクタンクー生活経済政策研究所を作り、福祉や雇用など真面目な研究活動をしており、
そこに結集する学者グループは、民主党の頭脳的側面もあり、理論面での民主党への影響力はあるだろう。
生活経済政策研究所
 http://www.seikatsuken.or.jp/
俺は、共産党が党名変更し、日本版オリーブの木でもできれば面白いと思っている。
73無党派さん:2012/05/08(火) 22:37:04.61 ID:zshTVLgM
>>71
第一、今子供の大学にはマルクス経済学者の教員はいない。
講義ではマルクス経済学勉強できない。

共産党に就職といっても、ワープアの地区委員専従ぐらいしかないやん。
74無党派さん:2012/05/08(火) 23:43:13.31 ID:VCLUHKam
>>72
オリーブ木てイタリアの中道〜左派連合だろ
共産、社民に民主党のどのグループが組むのさ?具体的に
75無党派さん:2012/05/08(火) 23:51:22.35 ID:YTuRUtLk
共産党は社民党とも組むのは難しいのに、まして民主党とは
76無党派さん:2012/05/08(火) 23:58:09.54 ID:YTuRUtLk
小沢Gはまず無理だろうな
河内のおっちゃんみたいに小沢を一方的に悪と決め付けて嫌ってるのが多そう
77無党派さん:2012/05/09(水) 00:05:09.81 ID:wr9wmBH1
>>74>>75
政界再編があると言う前提で、民主党で横路グループなどは考えられるのではないのかな?
後、山井和則、スウェーデンの福祉を学ぶためにスウェーデンの大学に留学したぐらいだから、
可能性はないとはいえない。後は連合がどういう政治的意向を示すのかも大きいかもしれない。

もう一つ前に述べた生活経済研究所の神野直彦や宮本太郎(ミヤケンの息子)は民主党の頭脳の役割を果たしており、
生活経済政策研究所の動向も重要だと思う。

民主党には新自由主義者も反新自由主義者も並存していること見なければならないし、反新自由主義連合が今の日本には必要ではないかな?
78無党派さん:2012/05/09(水) 00:11:33.26 ID:JYIMM2Xq
http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&t=0m45s

↑ 橋下市長が記者にぶち切れてるが、この記者への話し方は、ひどすぎる。

何様のつもりか。
79無党派さん:2012/05/09(水) 00:29:18.63 ID:sgRWQrSi
>>63
そうだね。勉強も恋も大事なことだよ。
昔は民青同盟の中でカップルも誕生して活動と交際を兼ねることができた。
今は絶対数が少ないからな。
80無党派さん:2012/05/09(水) 00:33:08.81 ID:uyTqfJL9
>>78
世間の意見は、この記者がバカすぎるだが、さすが共産党レス。
81無党派さん:2012/05/09(水) 00:57:59.98 ID:19R8XEI1
>>70
企業に好まれるのは文系なら法・経・商だしな。
学問には為にならず、役にも立たない、所謂、虚学というものがある。
異端の学とも申すが、こういうものは百害あって一利なしだから始めから近づかない方が宜しい。
どうしてもやりたいのであればマルクス経済学を学ぶか、
或いはオーム真理教、統一教会、創価学会にでも入信すれば良い。
82無党派さん:2012/05/09(水) 01:36:35.14 ID:jhdoTpg5
綱領・古典の連続教室 講師:不破哲三社会科学研究所所長
http://www.jcp.or.jp/kk_kyousitu/#fragment-1

学習して共産党への理解を深めよう。
83無党派さん:2012/05/09(水) 07:11:35.76 ID:SngWe+dn
非民主制、まともじゃないという意味で共産党も橋下も似たようなものだ。
84無党派さん:2012/05/09(水) 07:12:44.74 ID:SngWe+dn
>>83

訂正 非民主制→非民主性
85無党派さん:2012/05/09(水) 07:19:36.17 ID:C3nKs52s
>>80
まぁ、一時の熱気はなくなってはきてるが、
まだまだ橋下を疑っていない人が多いからなw。

VTRなど、断片的な情報になりがちな媒体では、三者的に見ていると、
発言内容に関しての客観的な判断は中々難しい。
そうなると、知った人、ある程度は信用している人が怒号を飛ばしているから、
「こっちが正しい?」と無意識に贔屓してしまうもんだw。
(橋下はそれを分かってやってるんだよw。
こういう相手には、記者全体で、
「橋下さん、落ち着いて、冷静に話しましょうよ(笑)」と皮肉ってやるのが一番だが、
大手マスコミの執行部は、基本橋下、新自由主義支援だから難しいだろうな)

だから面倒でも、「橋下は〜と言ってるけど、それを実行すると〜のような事態が考えられ、それならば〜」というふうに、
橋下贔屓の感情を損なわないように気を配りながら、いちいち指摘していくしかないだろうな。
重要なのは、『橋下を斜め上から見る感覚』を広げる事だろう。
基本、橋下はメディアバックの神聖視しかない、
言ってる内容は、「多国籍企業、金融市場に、『他を犠牲にしても』金を回せば、社会が活性化する」という、
古びたスカみたいな理屈だからねw。
86無党派さん:2012/05/09(水) 11:57:27.10 ID:JoyYKlfe
橋下は信用できないけど日本共産党はもっと信用できない
「内政干渉になるから」とか言って
チベット人弾圧にダンマリを決め込む自称人権重視の政党なんて、
誰が信用するの?
人権擁護運動を行っている市民団体でも、
チベット問題を取り上げようとすると共産党員が
嫌がらせをしてくるという被害報告が上がっているんだけど?
87姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/09(水) 14:10:29.35 ID:bZfkG14X
チベット問題は英米が中国分割を企図して
後押ししてたこともありますが、
人権問題として声を上げていきましょうo(`・ェ・´)ノ

フランス共産党は死刑執行猶予中の
チベット人僧侶の釈放を求めています。
日本共産党も見習うべきです(´・_・`)
88姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/09(水) 14:27:38.33 ID:bZfkG14X
 主婦連合会の呼びかけで消費者団体や女性団体による、原発再稼働と東京電力の電気料金値上げに反対する
緊急アクションが8日、東京・有楽町でおこなわれました。新日本婦人の会(新婦人)、日本婦人団体連合会、
日本婦人有権者同盟など19団体が賛同し、43人が参加しました。

「私たちは原発再稼働も東京電力の電気料金値上げも認められません」と書いたビラを元気よく配布しながら、
メッセージボード「私は言いたい」やシール投票への協力を呼びかけました。

 道行く人たちが次々に足をとめ、ビラ500枚が約1時間でなくなりました。シール投票では、再稼働の反対が
61にのぼり賛成は3だけ。電気料金値上げは、反対64で賛成3でした。メッセージボードには「人の命を守れ!」
「値上げの前にやるべきことがある」など24人が書き込みました。

 主婦連合会の山根香織会長、新婦人の笠井貴美代会長ら11人がリレートーク。政府や電力業界が
「国内の全原発がストップしたことで電力不足になる」と再稼働へむけ進めるキャンペーンを、国民に対する脅しだと批判。
「再稼働せずに電力消費のピークを乗り切る手だてを考えるのが政府と電力会社の責任です。いのちと暮らしを
てんびんにかけさせてはいけません」と訴えました。

【再稼働も値上げもダメ 東京 女性団体など緊急の行動】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-09/2012050901_02_1.html
89姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/09(水) 14:46:47.20 ID:bZfkG14X
電力会社は電気料金の値上げに関して、
燃料費を理由に挙げています。
報道も原油の高騰のためと言ってますけど、
デタラメですヾノ・_・`)

原油が値上がりしているから?
って思ってましたけど違うみたい。
火力発電の燃料は天然ガスと石炭で、
天然ガスの価格は下落しています(・.・*)
90無党派さん:2012/05/09(水) 14:52:57.75 ID:9gPY4Ubz
【政治】 「控訴しようとしまいと変わらない」 輿石民主幹事長、小沢氏処分解除は変えず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336538652/

民主党の輿石東幹事長は9日、小沢一郎元代表の党員資格停止処分解除について
「控訴しようとしまいと変わらない」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012050900499


91無党派さん:2012/05/09(水) 14:54:43.12 ID:9gPY4Ubz
【社会】沖縄の米軍基地が減らないのは「本土による差別」50% 朝日新聞沖縄タイムス沖縄県共同世論調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336534985/


沖縄が本土復帰して15日で40年になるのを前に、朝日新聞社と沖縄タイムス社は、沖縄県で電話による
共同世論調査を行った。沖縄の米軍基地が減らないのは「本土による差別だ」と答えた人が、沖縄では
50%に上った。朝日新聞社が併せて実施した全国調査では29%で、本土との意識の隔たりが浮かび上がった。


本土の人たちが沖縄のことを理解しているかとの問いには、「そうは思わない」が沖縄で63%だった。

沖縄には在日米軍基地の74%が集中する。基地が減らないのは本土による差別だという意見は、当時の
鳩山由紀夫首相が普天間飛行場の「県内回帰」を表明した2010年ごろから、沖縄では繰り返されている。
今回、「その通りだ」と答えた人は沖縄では年代が上がるにつれて増え、60代以上では60%を超えた。

一方、全国では「そうは思わない」が58%と、沖縄とは逆の傾向を示した。「差別だ」との答えが最も多かった
70歳以上でも、34%にとどまった。

ソース
朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0509/SEB201205080055.html
92名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 14:57:52.84 ID:3nWlfXet
しつこいな
93無党派さん:2012/05/09(水) 17:17:59.57 ID:wr9wmBH1
前のスレ38の
>名前:河内のおっちゃん :2012/05/08(火) 17:59:38.27 ID:gCmJjVa1
>>992
党から裏切り者扱いされ除名処分された人の名前出してまで共産党叩きして楽しいん?説得力も糞もない。
そうやって共産党や社民党が伸びる芽をひたすら摘んで民自公やポル・ポト維新が牛耳る格差推進政治を続けさせるのが、お前の生き甲斐なら哀れなことだ。

党から除名されたのは野坂参三のことだろうが、1930年代にモスクワ在住の日本共産党メンバーとして、戦前最後の綱領となり『侵略戦争に反対する唯一の政党』という活動の指針となる32テーゼ(綱領)策定に重要な役割を果たしていた。
ソ連崩壊で、ソ連共産党文書庫が開き、ソ連共産党の機密文書がすべて公開され、野坂の除名にもなった。
除名理由の一つが、30年代後半にソ連でスターリンの粛清のあらしが吹き荒れていた時期に、同志山本をファシズムのスパイと密告し山本がソ連当局より処刑されたものである。
その経緯は野坂の妻がソ連当局に逮捕され、妻を救うために同志を密告し、スターリンに忠誠を尽くすことで妻を救おうとした行為とみられる。

その行為がソ連共産党の機密文書の開示で明白になり、野坂は除名になったが、共産党は死ぬ前で病床に寝ていた野坂を、病室で査問したようだね。重病人を病院で査問する共産党もどうかと思うけど。
94無党派さん:2012/05/09(水) 18:33:40.46 ID:xjmAkq5Q
>>93
おまいの社会主義共産主義の認識は、ソ連中国北朝鮮を念頭において思考停止してる時点で論外。
95無党派さん:2012/05/09(水) 19:14:42.41 ID:FDwIKOvJ
【企業】 パナソニック、500億円台最終黒字へ…リストラで
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336532911/

リストラで黒字、日本共産党としてどう思われますか?
96無党派さん:2012/05/09(水) 19:20:48.55 ID:w/9vm52I
「日本共産党はソ連・中国・北朝鮮と関係ない」という奴は何もわかっちゃいない。

日本共産党ほど、ソ連と密接だった共産党は世界に無いし、
今現在の中国に媚びる共産党も日本共産党以外には無いと思うが。

そもそも組織として、ソ連の共産党の構造をそのまま継承しているじゃないの?

そりゃ国民の支持を得たいだろうから、プロパガンダは(ソ連と関係なく)独自だろうよ。

でもな、そうやってプロパガンダで民意を釣ろうとするやり方もソ連にソックリだ。
97無党派さん:2012/05/09(水) 19:24:35.04 ID:SngWe+dn
共産党政権はソ連・中国・北朝鮮だけでなく、すべて駄目だった。

同じ思想、同じ政策だからどこがやっても駄目だ。だから、
世界の共産党で転向が相次いだ。

同じレシピだったら、どこで作っても同じ料理ができる。
98無党派さん:2012/05/09(水) 19:25:50.19 ID:w/9vm52I
権力構造としてみた場合、不破哲夫のペンネームの元になったスターリンの体制そのもじゃないの?

現在の中国だって権力闘争によって指導者が決まるという点で一定の民主主義が
担保されているが、日本共産党の指導者決定のプロセスは何?

トップの指導者への権力集中が強すぎて派閥もできないんじゃないの?
これって、査問や除名や粛清に対する恐怖心からトップに意見する者がいないんだよね?
やっぱスターリン体制じゃん?
99無党派さん:2012/05/09(水) 19:31:05.51 ID:w/9vm52I
共産党の組織構造がいかに極端な中央集権になっているか、
共産党の支部と本部の建物を見ればわかるだろ。

共産党の本部の立派さに比べて、支部のあのボロボロ感何よ?

民主的な組織なら普通、もっと支部に活動資金まわせって話になるだろうが、
権力集中だから、東京の一箇所に全てが集中するシステムだろ?

こんなシステム取っておいて、橋下の地方分権を批判?
そりゃ、そうだわな。自分の党のシステムを否定することになる。
100普通党:2012/05/09(水) 20:11:33.05 ID:+g228mcj
■起訴誘導?陸山会捜査報告、特捜部長が大幅加筆
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120505-OYT1T00181.htm?from=main2
          2012年5月5日11時36分    読売新聞

■小沢元代表裁判:東京地検特捜部長 別の捜査報告書に下線
http://mainichi.jp/select/news/20120506k0000m040054000c.html
          2012年05月05日 20時59分 毎日新聞

■小沢氏起訴積極派が報告書添削 陸山会事件の虚偽作成問題
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012050401001595.html
          2012/05/05 01:24  【共同通信】

大手マスゴミでさえゴロツキ特捜部の犯罪手口をちゃんと記事にしてるぞ。
垢旗は何時になったら捏造調書地検批判するんだろな。
検察の片棒担ぎじゃないならそれなりの主張してみろや。
101無党派さん:2012/05/09(水) 20:30:59.42 ID:wr9wmBH1
世界の共産党は、日本共産党も含め、ロシア革命を契機に結成され、ソ連共産党が始動するコミンテルンに
世界の共産主義者が結集し、ソ連の支部みたいな位置づけだった。

ソ連のスターリン独裁の際は、日本の共産主義者も含めスターリン崇拝していた。
その影響で有田芳生の父有田光雄(京都の共産党幹部で衆議院候補でもう少しで当選しそうになった)がわが子に偉大なスターリンから
ヨシフという名をいただき付けている。

共産党という党名には、ソ連の手先・スターリン崇拝という原罪がある。

上田耕一郎の73年の『先進国革命の理論』でのスターリンの業績賛美にも表れている。
民主集中制という組織原則も、ソ連共産党で発明され、コミンテルンを通じ世界の共産党に移入されたものだ。

共産党がこれからも存続し、国民のために少しは役立ちたいと思うなら、共産党という党名を変え、社会主義共産主義を目指すという目標も廃棄し、
民主集中制も廃棄し、党大会で執行部提案に反対する意見・提案を保証するなど党内の民主化が不可欠だ。
102まい:2012/05/09(水) 20:45:31.05 ID:0c2faxma
まいです(^-^)

姫子ちゃん、メールありがと
いっしょに共産党の応援
がんばりましょう♪
主人もこっそり投票するって
あぁ〜よかったぁ〜
∩( ・ω・)∩
103まい:2012/05/09(水) 21:09:16.18 ID:0c2faxma
戦争反対!憲法9条守れ!
共産党がんばれ〜
\(>0<)/
104まい:2012/05/09(水) 21:25:40.78 ID:0c2faxma
社民党が民主党と組むのなら
ゼッタイ支持しない!
憲法も原発もTPPも全部ウソ
ヽ(`・ω・´)ノ
105無党派さん:2012/05/09(水) 21:45:54.77 ID:SngWe+dn
昔の社会党はマルクスの影響を受けていた。

現在の社民党は、完全にマルクスの影響から脱している。

社民が共産党と連合することはないよ。
106姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/09(水) 21:46:39.74 ID:H1/p6OOP
まいちゃん(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
私は維新の会のスレで
説得を頑張ります(^-^*)/
107姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/09(水) 21:48:35.87 ID:H1/p6OOP
>>105
だったら社民党は単独で
選挙すれば?(-。ー;)
108無党派さん:2012/05/09(水) 21:55:56.60 ID:d6+mKgBM
>>105
だって社民は外国の代理政党だもの
109まい:2012/05/09(水) 22:12:16.01 ID:0c2faxma
>>106
姫子ちゃん、おやすみ〜
またがんばろね(*'ω'*)ノ
110普通党:2012/05/09(水) 22:14:35.68 ID:+g228mcj
ん?
外国の代理政党じゃない政党なんてあるの?
しいて言えば 大地 日本 新民主 くらい?
111姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/09(水) 22:29:14.97 ID:H1/p6OOP
>>109
またね、おやすみ〜☆

>>110
共産党も代理政党じゃないよ(・.・*)
112普通党:2012/05/09(水) 22:40:37.73 ID:Nvt1Fxcg

傀儡政党でしたね。
スンマソ。
113無党派さん:2012/05/09(水) 23:30:36.33 ID:FDwIKOvJ
パチンコ規制、「日本共産党」と「たちあがれ日本(石原慎太郎知事も所属)」にしか出来ないと思います
頑張って欲しいです
114普通党:2012/05/09(水) 23:50:54.17 ID:Nvt1Fxcg
>>113
ヒント:
曾て阿倍壺三がチョソン総連叩きを必死にやった
フリをした。


さて、他の一般紙は皆取り上げた、
・ 登石の前代未聞の推定有罪判決。
・ 田代の報告書捏造、上司の佐久間も関与。
・ 石川被告の取調録音文字起しと、捏造報告書がネットに流出。
・ 報告書捏造に関わった検事数人が市民団体に告発され、
 最高検が告発状を受理した。

これら大スキャンダルとも言える事件を
一切取り上げなかった垢旗だけど、まさか
『指定弁護士は、
「東京地裁の判決には、看過し難い事実誤認がある」などと話し、
控訴する旨表明しました。』
なんて書くのかな?
肝要の控訴理由の明言すら出来なかった弁護士の
中身の無いベタ会見なんて当然記事にならないよね。

それとも『控訴理由はないけど取り敢ず控訴決定』
ていう見出しならアリかな?

明日の垢旗楽しみですねw
115無党派さん:2012/05/10(木) 00:03:49.20 ID:wFoU46EA
>>114
バカハタの見出し予想

「小沢被告には違法の認識あった」指定弁護士が控訴
116普通党:2012/05/10(木) 00:49:21.81 ID:qGLxwdtZ
成程。垢旗は平気でウソコキますからねえ。
例えばこんな具合。

■小沢無罪判決の本質
http://blogos.com/article/37784/
livedoorニュース  2012年04月27日 12:38
04年の陸山会収支報告書に「小沢一郎からの借入金4億円」
と明瞭に記されている以上、小沢氏に4億円の資金提供を
隠そうという意図や理由があったとは全く考えられない。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■小沢氏判決
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-27/2012042701_05_1.html
           しんぶん赤旗      2012年4月27日(金)
・資金の出所隠すため
「陸山会」が2004年、東京・世田谷区に約4億円の土地を購入した際、
実際には小沢氏が用立てた資金で購入したのに
同年の政治資金収支報告書には記載せず
117普通党:2012/05/10(木) 01:00:17.69 ID:qGLxwdtZ
>虚偽記載についてまで「共謀」はなかったというのが無罪判決の論理です。

> 小沢氏はこれまで、政治資金規正法の虚偽記載は
>「形式的」なものだといいのがれ、
>収支報告書の作成は「秘書任せ」だったと自らの関与を否定してきました。
>判決は、こうした主張がなりたたないことを示すものです。


読めば読むほど不可解。
小沢 関与否定 → 無罪主張
共謀は無かった認定 → 無罪判決

つまり小沢の主張が完全に認められた
てのが結論じゃねの?垢旗さんよ。
118無党派さん:2012/05/10(木) 01:18:42.24 ID:14IyKgLX
赤旗は今後は、一般の刑事被告人に無罪判決が出ても、
「実質有罪判決だ」とかいって無辜の市民を叩きまくれよ
科学的だなどと自認するなら、刑事被告人に対する態度も首尾一貫してないとな
119無党派さん:2012/05/10(木) 02:19:10.11 ID:crJD3sim
小沢は嫌いだが、検察はひどすぎ

小沢がかわいそうになってくるわw
120無党派さん:2012/05/10(木) 05:58:44.19 ID:2Zj1OcQu
【社会】国民年金基金の約9割に天下り役員ら…全員厚労省か旧社会保険庁の出身
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1336596986/

自営業者などでつくる「国民年金基金」への国家公務員の天下りについて、
厚労省が調査したところ、9割近い基金に天下り役員らがいることがわかりました。

多額の企業年金が消失したAIJ投資顧問の問題を受けて厚労省は、
自営業者などでつくる国民年金基金への国家公務員の天下りについて調査しました。
調査の結果、役員や職員に天下りがいるのは、72の基金のうち63に上りました。
その内訳は、役員が103人、職員が56人で、全員が厚労省か旧社会保険庁の出身でした。

国民年金基金への天下りをめぐっては、2010年に当時の長妻厚生労働大臣が
役員の公募をするよう要請しましたが、実際に公募を実施した基金は1つだけでした。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5025500.html
121無党派さん:2012/05/10(木) 07:21:42.14 ID:sFB92TpU
>>117
いや、その解釈もおかしいよ。
(ま、赤旗も小沢裁判に関してはおかしいとは思うけどね)

裁判所の判決を、意訳すると、
「原資(4億円)が違法な金だったという明白な証拠がなければ、
状況証拠や小沢の悪評(情報に信憑性があろうと)をいくら並べても、
裁判所では有罪は出せませんよ。
ただ、一般的に考えて、議員としての道義責任はありますねぇ」
といった意味合いのもの。

ここから、赤旗だけじゃなく、小沢に批判的な議員やマスコミも言ってる、
「黒に近い灰色」という言い方が出てくるんだよ。
(あくまで自分の意見では、
「これは(裁判結果と道義責任を混同させるような)ミスリードぎみな言い方か?」とは思うが、
そう主張する人を否定出来ないのも確か)

他にも、この件では(赤旗への疑問点も含めて)多くの書く事はあるけど、
果てしなく長くなりそうだからw、とりあえずこれで止めておくよ。
122無党派さん:2012/05/10(木) 07:27:27.33 ID:IqWxpNmf
赤旗の経営もできん連中が

国の経営などやれるはずがない
123無党派さん:2012/05/10(木) 08:08:01.13 ID:sFB92TpU
>>119
まあ、正直自分も、どちらかというと、
検察側への疑問の方が強い事件だな。
(もし仮に、検察が「真剣に原資(4億円)の出所を徹底的に調査する」というなら、検察を支持するよ。
そうすると、国会・地方議員、財界・有力者など合わせて、何百人単位で逮捕者が出るだろうねw)

でも、これは事件と関係ない事なんだが、
(おそらく小沢の当初の展望としては)
「ゼネコン・地域利権を最大限に活かす→小選挙区」、
そこに、「ゼネコンなんて危なくて(積極的には)関われないよw→
でも、小選挙区では金で優位に立たないと(党内主権争いでも)極めて不利→
なら、大企業・金融界だ」
みたいな流れを作った一人が小沢だと言う他は無いからなぁ。

確かに、検察側に疑問はあるし、
「後に検察側権力(それを利用出来る権力)の横柄が拡大するきっかけになるのでは?」という危惧もあるけど、
どうしても冷ややかな感想を持ってしまうw。
(これで小沢が、「やはり利権主体の選挙制度ではダメだ」と方針を変えるならまだしも、
利権では、似たようなタイプの石原、橋下との連携模索中が報道されているが、
「根本では、まだ権力で制圧する選挙しか頭にないのか?」とねw)
124普通党:2012/05/10(木) 09:32:42.52 ID:qGLxwdtZ
>>121
だからそのおかしい垢旗の記事を指摘しただけだから
同意と言えばよろしい。

判決も「小沢が関与したと断定出来ないから無罪」
としており、これは極自然な判決であると共に
関与を否定した小沢の主張が認められた訳だ。

にも関わらず
>判決は、こうした主張がなりたたないことを示すものです。
この垢旗の一文を要約すると
「無罪判決は小沢の主張が成り立たないことを示すものです。」
という極めてパラドックス且つ悪意に満ちた文章に仕上げた訳だ。
125普通党:2012/05/10(木) 09:50:51.62 ID:qGLxwdtZ
>小沢氏への判決も政治資金収支報告書の虚偽記載があったことを認め、
>その動機は小沢氏から資金が出ていたことを隠すためだと指摘しました。
この下りでも垢旗の指摘の異常さが解る。

そもそも政治資金規正法では収支報告書に簿外記載の規定はない。
で、小沢はりそな銀から借入れ、それを陸山会に不動産購入資金として注入した。
そこで小沢名義のカネだから収支報告書には「小沢一郎からの借入」と明記した。
全く以て当たり前の記載であり、こんなことをいちいち石川秘書が
多忙の政治家小沢代表に確認する方があり得ない。
もし確認するにしてもその相手は会計士等だろうし、
また独断で記述したのかも知れないが。

でこのことについて検審以下指定弁護人が
「りそな銀から借り入れたのだから収支報告書も
『りそな銀からの借入』」と記述すべきである、
なのに小沢一郎と虚偽記載した。
これは許し難い重大犯罪だ、等と言い掛りを付け騒ぎ立てた。
その件について何故か裁判所も虚偽記載見解を認めてしまったのだ。

但し認めたものの、そもそも簿外記載規定の無い当該収支報告書の一連の記述は
適切ではなかったが犯罪に当たるとはしておらず、
石川被告に対しても事実上無罪と言っているのだ。
しかも、それに対して小沢が関与してる可能性も低い、と裁判所は判断している。

こういった判決要旨の詳細について垢旗は全く触れようとせず、
しかも最もお笑いなのが
「(借入先を『りそな銀』ではなく『小沢一郎』と虚偽記載した動機は)
小沢氏から資金が出ていたことを隠すため」
と書いたところだな w
126人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/10(木) 10:27:59.12 ID:y73Cnuw+
何が普通党だアホくせえ
小沢は証人喚問に応じないチキン親父だろ。
世論に背を向ける腰抜けに世の中を変える力など無い事は、
既に普天間問題で明らかになっている。歪んだ信仰心は捨てる事だな。
しかしこういう馬鹿っていつの時代も居るもんなんだな。
ナチスが台頭した訳が理解出来るぜ。
127無党派さん:2012/05/10(木) 10:34:58.44 ID:HV943Yts
>>126
お前みたいにマスゴミと一緒になって小沢叩いて正義気取ってる馬鹿に言われたくねえよ。
ナチス云々言うなら、小沢一人を異常なほど叩きまくってる自民公明共産みんな凌雲会
マスゴミ検察の振る舞いこそまさにナチスだろが。それからお前は衆議院総選挙総合スレの小沢信者相手に
なぜその持論を展開しないんだ?お前こそ異論反論を多数浴びせられる事を恐れて総合スレでは
小沢問題から逃げているチキン野郎だろがw
128無党派さん:2012/05/10(木) 10:38:14.80 ID:HV943Yts
28 名前:広島2区民 ◆jWkaDJV846 [sage] 投稿日:2012/05/10(木) 10:04:29.95 ID:Uj7AVAa9
社民・福島党首「この控訴は問題だ」

 社民党の福島党首は9日、民主党の小沢一郎元代表を強制起訴した検察官役の指定弁護士が
東京高裁に控訴したことについて、「この控訴は問題だ。日本では無罪判決が極めて少ない。
1審で、日本では貴重な無罪判決が出たということは尊重されるべきだった」と述べ、疑問を呈した。

 福井県庁で記者団に語った。

(2012年5月10日09時22分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120510-OYT1T00191.htm

みずほたん、ありがとう。

同じ左派政党でも社民党はこのように良識のある所を示した。それに引き換え自民公明みんなと一緒に
「証人喚問!」と騒ぎ立てるしか能のない共産党と人の革新は救いようのない馬鹿だな。
129人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/10(木) 10:47:34.06 ID:y73Cnuw+
>>127
お前はスレ違いという言葉を知らん様だな。
ナチス信者もどきに話す事等何もない。
そもそもこの後に及んで小沢に期待するお前らの脳味噌は既に論外だと思うが。
ましてや有権者の疑念に答える気がない政治家等話にならん。
130無党派さん:2012/05/10(木) 11:01:35.33 ID:HV943Yts
>>129
だったら総合スレには2度と来るなよw
それにしても「小沢=ナチス」とか言ってるのはかつての麻生やネトウヨだけかと思ったら
共産信者もそうだったとは呆れたものだ。自民公明みんな凌雲会と一緒に異常な小沢叩きを
している自称「弱者の味方」政党を未だに信奉しているお前の脳味噌の方が余程論外だな。
「有権者の疑念」はあ?裁判で小沢は話せることは全て話して、その結果が無罪判決だったのに
未だに反小沢のマスゴミに洗脳されてそんな馬鹿げた事を吠えているのかよw
131人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/10(木) 11:11:45.44 ID:y73Cnuw+
>>130
総合とはあくまでも「総合」であって、「小沢信者専用スレではない」。
お前のように日本語すらろくに喋れん輩が小沢の様な守銭奴野郎にコロっと騙される。
まったく哀れな連中よ。
132人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/10(木) 11:14:08.89 ID:y73Cnuw+
>>131追記
あともう一つ付け加えておくが、日本共産党は「弱者救済党などではない」。
そんな胡散臭い活動はしとらんぜ。
あくまでも日本共産党科学的社会主義の基礎理論に賛同した者たちが行なっている活動。
有権者はそれを見てどう判断するかだけの話。
133無党派さん:2012/05/10(木) 11:20:29.88 ID:HV943Yts
>>131
小沢が「ナチス」とか「守銭奴野郎」とか単に赤旗やマスゴミに洗脳されたお前の主観だろがw
お前の小沢に対する誹謗中傷に合理的根拠がどこにあるとでも?お前の方が余程哀れだよ。
一度でも郷原信郎氏や江川紹子氏、大谷昭宏氏といった方々の小沢の今回の裁判についての
検察批判、国策捜査批判の話を聞いたり、読んだりでもしていればお前の主張がいかに馬鹿げて
いるかと言う事は普通の人間ならすぐ分かるだろうに。大方お前は食わず嫌いで一度もそういう人々の
言説に目を通した事はないんだろうがな。
134無党派さん:2012/05/10(木) 11:24:39.63 ID:HV943Yts
>>132
だから共産党は弱者いじめが大好きな自民みんな凌雲会と一緒に小沢に対する集団リンチを加えている訳か。
共産党は弱い者いじめが大好きな政党だったとはねw共産党を弱者の味方だと信じて投票している社会的弱者
の人々は単に共産党の票集めのために騙されていたという訳か。いやいや酷い話だよ全くw
135普通党:2012/05/10(木) 11:32:41.44 ID:zA6bSasN
狂惨垢旗が小沢叩きの急先鋒である。

自ら垢旗スクープと称し、水谷裏献金記事をデッチ上げて
陸山会事件が勃発した。

垢旗の責任は重大である。

よって主に狂惨関係スレッドに於いて
狂惨サティアン内の謀略を暴きながら小沢問題を
取り上げるくことが望ましい。
また
反論出来なくなると個人攻撃・誹謗中傷に転化する。
如何に狂惨信者の程度が低さも明らかになる。

国益派政治家を叩き潰したい米国・朝鮮・官僚傀儡政党狂惨党にとっても
小沢問題を取り上げることは望むところだろう。
136普通党:2012/05/10(木) 11:38:37.81 ID:zA6bSasN
予想通り売国スタンスを変えず小沢叩き。
嬉しいぞ。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-10/2012051001_05_1.html
>小沢氏は控訴の事実を重く受け止めるべきです。

指定弁護人はこれから新証拠を見つけるだのと言っており、
無論控訴理由は明らかにしていない。当たり前だ。
これから理由を見つけるのだからな。
この時点で控訴に踏み切ったことがどれ程異常なことかが判る。

その無理筋の理由の無い控訴を重く見るべき?
笑止千万である、いやキチガイでもこんな論調はしないだろう。
137人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/10(木) 11:48:28.33 ID:y73Cnuw+
>>ID:HV943Yts
・お前のロジック
小沢なら世の中を変えられる→小沢が不祥事?そんな事をする訳がない!小沢ガンガレ→小沢賛美
共産党が小沢批判→俺の小沢になんてことしやがる!(怒)よくもやったな!仕返しだ!→共産党批判
検察が強制起訴→俺の小沢になんてことしやがる!(怒)よくもやったな!仕返しだ!→検察批判
検察に加担した共産党は屑だ!→検察・共産党同時批判

いまここ

・俺のロジック
小沢は守銭奴詐欺師の口先弁慶だ→普天間問題で退陣→やっぱりねぇ
長年の赤旗単独西松事件捜査記事が世論になる→やっとかね・・・
検察審査会が強制起訴→当然だわな
共産党及び各党が証人喚問を要求→当然だ
検察不祥事→何やっとるんだこのアホタレは・・・
裁判所→無罪判決→な訳あるかい!
共産党及び各党が証人喚問を要求→当然だ。司法と政治的・道義的責任追求は別である。

いまここ

ここで注目すべき点は小沢信者なるID:HV943Ytsの脳内には
「有権者の抱く疑惑」が丸っきり眼中に無い点である。
司法判断は所詮司法判断に過ぎず、有権者が納得できなければ、
それらはまるで政治家・小沢一郎としての名誉回復には至らないのである。

しかしながら、何故か小沢信者諸君はここまでの思考が働かない様だ。
「小沢可愛いし」この一点張り思考によるものであるのが何よりの特徴である。
既に普天間問題で退陣を迫られ、かつてない程の公約破りを果たした
民主党の重鎮であるにも関わらずだ。
やはり現状認識能力が著しく欠如している事の表れである。

そしてああ、やはり・・というか、残念なのは>>128に信者が貼った福島党首の発言である。
これらは国民世論を全く無視した軽はずみな発言であると言うしかない。
社民は今後も民主党と共闘するという事の証左であろう。
哀れなり社民党。
138普通党:2012/05/10(木) 11:53:34.85 ID:zA6bSasN
>>137の程度の低い感情論に興味はないが
間違っても『狂惨真理党在家信徒』を『国民』にすり替えないくれ。
一緒にされたらタマラン。一般国民は甚だ迷惑なのである。


>不透明な資金の出し入れをしていた事件では、
>すでに3人の秘書が一審で有罪になっています。

今回の裁判で石川氏の虚偽記載に犯罪性無しとしている。
その判決要旨は放置かな?
ところで指摘の以前の判決とやらは登石の妄想推認推定有罪な訳だが
とうとう垢旗は
「裁判官が脳内でストーリーを描けばどんな人物をも有罪に出来る」
ことを肯定してしまったのだ。
これは公正なジャーナリズムいや民主主義の完全否定だがな。

そして「不透明な資金」に注目。
以前垢旗は大見得切って水谷裏献金を認定したのだ。
何故それが「不透明」にランクダウンしたのだ?
己の記事に自信がなくなって表現をボカしてきたようだ。
お笑いである。
139無党派さん:2012/05/10(木) 11:57:22.33 ID:HV943Yts
>>137
お前の一方的な思い込みのオンパレードの数々には呆れたw
お前はマスゴミや赤旗の一方的な報道で洗脳された「国民世論」なるものを持ち出し、
「みんなが小沢は真っ黒だと言ってる。従って小沢は有罪だ」とか、トンデモ理論を展開するわけかw
そうやって憎い小沢を潰す為なら検事による供述調書捏造といった犯罪行為にすら目を瞑り
自民公明みんな凌雲会と一緒になって小沢に集団リンチを加える事を正当化しているわけかい。
その上、共産党にとって数少ない連携相手となり得る社民党にまで、小沢憎しの一念から
矛先を向けて誹謗中傷とは呆れた奴だ。お前みたいな馬鹿が蔓延る共産党よりは社民党の方が
はるかにマシだという事がよく分かるな。それからお前は郷原信郎氏、江川紹子氏、大谷昭宏氏らの
検察批判、国策捜査批判については一切スルーで逃げてるのか?
140普通党:2012/05/10(木) 12:04:49.89 ID:zA6bSasN
>処分解除した民主の責任
>小沢氏の起訴後、判決確定までは党員の資格を停止するなどとしていた
>民主党が、小沢氏が控訴されるかどうかもわからないうちに
>一審の「無罪判決」を尊重すると処分解除を決めたのは重大です。
>処分は民主党内の問題とはいえ、控訴の重みはどう受け止めるのか。
>処分解除というなら、なによりもまず民主党は小沢氏に
>国会での説明責任を果たさせるべきです。

有罪確定した訳でもない議員を資格停止するのはどういうことか
という議論が一般国民の間で持ち出されているのだがな。
民主主義の推定無罪の原則すらない。
こんな恐ろしいファッショスタンス政党が
我が国に実在することが驚異である。


>民主党が消費税増税法案をめぐる打算から小沢氏の問題を処理するとすれば、
>それこそ政治倫理を踏みにじる論外の所業です。
野田は増税推進派で小沢は反対派である。
やはり垢旗は野田と同様増税賛成派ということか。
口先と本音は人間だけでなく新聞も違うもんだな。
141無党派さん:2012/05/10(木) 12:06:05.58 ID:HV943Yts
大体「国民世論」とかいうなら、常にマスゴミの世論調査で2%程度の支持率しか得られない
共産党なんか、国民の大多数に支持されていないんだから解党すべき、って事になりそうだがねw
それにしてもどうして「国民世論」が小沢叩きまくっているにも拘らず、同じく小沢叩きに長年明け暮れる共産党の
支持率はここ数年爆上げするどころか、ジリ貧なんだろう。この時点で「国民世論(笑)」だな。
142人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/10(木) 12:06:43.86 ID:y73Cnuw+
>>139
「検察不祥事」と書いておるだろが?めんどくさくてもちゃんと読め。
何故ロジック表を書いたかと言えば、それはお前たち信者は実に狭い
領域の事柄ばかりをひたすらにまくし立てているからだ。

司法判断はあくまでも司法判断であり、それによって有権者の疑惑が払拭される事はない。
そのような輩に国民の代表者たる資格等ある訳が無いのだよ。

まがりなりにも、国民の代表者たる政界はクリーンでなければならん。
ならば、小沢一郎個人が証人喚問に応じて、初めて己の潔白を世論に印象付ける事が出来るのだ。

ところが、何故かお前たちはこれをひたすらに批判する。何故なのだ?
世論の大半が既に小沢に疑惑を感じているのだから、己の身の潔白を公の場で証明する
事は、政治としての小沢一郎個人としても重要な案件ではないのか?
でなければ、お前たちの信望する小沢政権等夢のまた夢というものだぞ?
143人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/10(木) 12:09:51.14 ID:y73Cnuw+
えーいミスったわ>>142誤字訂正
×政治としての小沢一郎個人としても
○政治「家」としての小沢一郎個人としても

×信望する
○「待望」する
144普通党:2012/05/10(木) 12:11:32.16 ID:zA6bSasN
垢旗は疑惑追及されたら国会で説明責任を果すべきだと言っていたな。

ところでその垢旗は余りの偏向報道ブリから
ゲンダイから『検察の片棒担ぎ』認定されてしまった。
有権者から最も注目を浴びた一幕でもある。

検察の片棒疑惑にどう応えるのか
疑惑の渦中の垢旗編集局連中は国会で説明責任を果せ。
145無党派さん:2012/05/10(木) 12:14:36.54 ID:HV943Yts
>>142
お前は、有りもしない疑惑を吹っかけた上で、その疑惑が「100%ない」事を立証しろとか言うのか?
そんな「悪魔の証明」を要求する時点で無茶もいい所だな。そんな事誰であれ不可能に決まってるだろ。
馬鹿を言うのも大概にしろ。それから自称「クリーン」な無能が大好きなお前は、共産党よりも管や前原を
支持した方がよっぽどいいぞ。何しろこいつらならお前が憎くてたまらない小沢を民主党から除名して
自民公明と大連立し、小沢が反対する消費税増税もTPP参加も数の力で強行してくれるだろうからな。
「小沢=ナチス」とマスゴミに洗脳された哀れなお前にとってはこれほどいい話はないだろう。
それjからお前は郷原信郎氏、江川紹子氏、大谷昭宏氏らの言説に目は通したのか?
146普通党:2012/05/10(木) 12:14:49.36 ID:zA6bSasN
>国民の代表者たる政界はクリーンでなければならん。

小沢は億のカネ持ってるだけで叩かれたが、ならば
共産信者も身内に対し疑問に思うなり追及すべきだな。

カテゴリ日本共産党研究2009-2010
不破哲三の津久井別荘はすごいなぁ・・・
http://kinpy.livedoor.biz/archives/51696708.html
津久井の赤い貴族でおなじみの不破哲三たんの別荘は、
航空写真でも識別できる大規模なものですた。
リンク先の地図を「航空」にして一番下のルーラーを右いっぱいに
もってきて拡大すると、赤い十字のあるところが
3階建ての事務所・召使い・料理人などの宿舎。
その左のグレー屋根二練は不破専用図書館と客間としても
使われる郷土玩具コレクション館。茶色屋根が本宅でつね。

地図を上にスクロールさせたら見える青根小学校(赤い屋根)や
その下の駐車場の大きさと比較すると大きさがわかる。

本宅から事務所連まで直線距離で80メートルくらい。
敷地面接は一千坪と言われるが、確かにそれくらいはありそうだ。

どう見ても、年収2、3千万程度では維持できない規模だなぁ・・・


個人献金やらと党員の浄罪だけによる収入で豪邸て建つのか?
何れにしろルンペン・プロレタリアートの共産奴隷信者と
幹部とでは大分暮らしぶりが違うようだな。
147普通党:2012/05/10(木) 12:19:53.85 ID:zA6bSasN
小沢の言葉は信用ならねえとかワメいてるヤツに限って
説明責任を求めたがる件について。
そもそも説明責任というのは追及する側に生じる。

納得いくような説明は再三してるんで、
それを理解出来ない知障は放置するしかないだろう。

立法府たる国会は国民の血税で運営されている。
魔女裁判をやる場所ではない。
税金の無駄遣いを声高に叫んでたのはどこの政党だ?
148人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/10(木) 12:22:39.78 ID:y73Cnuw+
>>145
「100%ありもしない」なら立証出来るだろ?ならやるべきだと言っている。

「虎穴に入らずんば虎子を得ず」

国会証人喚問という制約が付いた場で答弁を正々堂々と行い、
己の身の潔白を証明すれば、その日から小沢一郎に対する風向きは間違いなく変わるぞ。
俺は少なくとも、小沢が国会証人喚問に応じた時点で一定の評価は下すつもりだ。
中央がなんと発言するかはしらんがな。
149人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/10(木) 12:26:26.41 ID:y73Cnuw+
>>145
菅や前原のどこがクリーンなんだ?
いい加減にせぇよ・・・(苦笑
150普通党:2012/05/10(木) 12:29:32.27 ID:zA6bSasN
うわ〜ッ!
清廉潔白の筈の政党が出るわ出るわウジ虫が湧くが如く
謎の資金がどこからとも無く。
打ち出の小槌でも持ってたのかな?

これちゃんと全部国会で説明責任するんでしょうな。
共産党の皆さん。

■日本共産党、区画整理事業に絡み立ち退き料?【不思議発見!】
http://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/folder/570171.html
151無党派さん:2012/05/10(木) 12:30:52.45 ID:HV943Yts
>>148
「証人喚問」なんてどう考えても小沢に「犯罪者」のレッテルを貼って政界から抹殺する為の儀式でしかない。
そんなものに、すでに公の裁判の場で全て必要な事は語っている小沢が出ていく必要など全くない。
自民公明共産みんな凌雲会が集団リンチを加えてやろうと罠を張っている所に、分かっていてノコノコ出向く
馬鹿などいないからな。それに小沢はニコ動でも何度も疑惑について説明している。そして郷原信郎氏、
江川紹子氏、大谷昭宏氏らも、小沢に対する検察の捜査が不当極まりない事であることを再三指摘している。
大方小沢をナチス呼ばわりする凝り固まった頭脳の持ち主のお前は、そういう自分にとって都合の悪いものは
故意に無視してるんだろうがな。

>>149
あいつらは「クリーン」と自称し、「それに引き換え小沢は真っ黒」という論理で小沢攻撃を続けているから
お前が信奉する共産党と言ってる事は似たり寄ったりだぞ。そんな事にも気づかないのかw
152人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/10(木) 12:36:13.87 ID:y73Cnuw+
>>151
俺はこれでも副次的ではあるが、小沢に「頑張れ」と言っているのだ。
わからんのか?それが?
小沢一郎個人を俺が支持する事は金輪際無いが、小沢に期待する
者たちが一定数居るのもまた事実だ。

ならば、己の身の潔白を一般有権者の前で己の口から証明してみせろと言っている。
これ以上有権者の政治への不信感を大きくするなと言っているのだ。

それと前原と菅を初めとする民主党の黒い議員連中は全員証人喚問しても良い位だと思うがね。
この国は権力者と金に緩すぎる。
153無党派さん:2012/05/10(木) 12:48:32.32 ID:HV943Yts
>>152
残念ながら、お前の信奉する共産党も含めて自民公明みんな凌雲会そして検察とマスゴミは
小沢を潰す為に「陸山会事件」なるものをデッチあげた以上、仮に証人喚問で小沢が出て何を
話したところで「説明が不十分だ!」「疑惑は深まった」等々世論誘導して小沢を葬ろうとするのは
火を見るより明らかな状況なんだよ。従って証人喚問に応じるなどまさに「飛んで火に入る夏の虫」
という状態になるだけだから、絶対に小沢は証人喚問には出ないね。それから共産党は管や前原
の証人喚問なんて要求した事なんてありましたっけ?それから自民に大勢いる西松建設の献金を
受け取った政治家達に対しても証人喚問要求した事なんてないと思うけどね。
なんだかんだ言って、結局小沢に対してのみしか証人喚問を要求しないのが自公凌雲会アシスト党たる共産党クオリティw
154人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/10(木) 12:59:07.30 ID:y73Cnuw+
>>153
まぁお前の様な馬鹿に支持されて、その僅かな歪んだ支持層に甘んじている
様では、小沢の政治生命もあとわずかという所だろう。
155無党派さん:2012/05/10(木) 13:01:17.01 ID:HV943Yts
>>154
まぁお前の様な馬鹿に支持されて、その僅かな歪んだ支持層に甘んじている
様では、共産党の政治生命もあとわずかという所だろう。

と、返してみる。つまりお前は郷原信郎氏も江川紹子氏も大谷昭宏氏も
馬鹿呼ばわりで済ませるわけか。呆れた奴だなw
156無党派さん:2012/05/10(木) 13:09:11.46 ID:fg8hxYpF
立川マンション不法侵入事件では、
最高裁まで争って有罪が確定したのに
罪を認めず
「不当判決だ!」

小沢の件では、無罪判決が出たのに
「実質有罪判決だ!」

共産党的には
共産党望む判決=正しい判決
なんだね(笑)
157無党派さん:2012/05/10(木) 13:09:36.40 ID:fg8hxYpF
立川マンション不法侵入事件では、
最高裁まで争って有罪が確定したのに
罪を認めず
「不当判決だ!」

小沢の件では、無罪判決が出たのに
「実質有罪判決だ!」

共産党的には
共産党望む判決=正しい判決
なんだね(笑)
158普通党中庸派:2012/05/10(木) 13:26:54.57 ID:zA6bSasN
何でも反対だから
裁判所の判決は何でも気に入らないらしい

だったら
小沢無罪も不当判決だと言って
裁判所に殴り込み掛ければよろしい

判決出したのは小沢じゃなくて裁判所なのだから
怒りの矛先が間違ってるな垢旗は

垢旗の主張が真に正しければ
世論も裁判所もが耳を傾けるだろう

控訴ありきで理由もなく控訴したことに対し
垢旗は批判するどころか肯定している
もはやキチガイ沙汰

いくらマイコンに掛かった信徒でも
垢旗の主張がどれだけキチガイだか
気付いたのではないだろうか

お次は田代や佐久間などに告発状を出した
市民団体を徹底的に中傷するなど
垢旗の更なるキチガイ発言に期待したいものである
159姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/10(木) 15:13:08.09 ID:YteRoWRI
自民党スレにも書きましたが・・・

違憲解釈で集団的自衛権を行使できる法案が
安全保障基本法ですよね。
自民党は参議院選の公約にしていますけど…。
アメリカが戦争を仕掛けられたら
その戦争に日本も参戦することに。怖||´・д・)コワィョォ・゚・

集団的自衛権の前に、まず個別的自衛権を
なぜ議論しないのでしょうか?
根本的におかしいですよね(´・_・`)

それに日本と戦争したい国が
どこにあるのでしょうか?(*´ο`*)=3
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100105-807334/news/20100415-OYT1T00020.htm
160姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/10(木) 15:41:49.64 ID:YteRoWRI
>>113
たちあがれ日本?
自民、たち日、みんな、維新
新憲法草案した4つの政党の中では
マシなだけで…(v_v ;)
(硬性憲法である点がね)
161無党派さん:2012/05/10(木) 15:43:14.12 ID:IqWxpNmf
破綻国家のギリシャも共産党には票があまり流れてない。
急進左派連合と右翼に流れた。普通は共産党に流れる。こんな時は。
さすがにもうギリシャでも共産党は見限られている。
162姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/10(木) 15:43:45.80 ID:YteRoWRI
そんなに戦争がしたければ、
欧米の大国同士で戦争すればいいのです。
なぜアジアの国に武器を輸出してるか
考えてみてくださいねp(・・*)

武器で儲け、対立を煽り、
戦争で破壊して、復興で儲ける…。
富を収奪したいからです(ーー;)

反対するのは共産党しかないです(・.・*)
163姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/10(木) 16:00:18.92 ID:YteRoWRI
>>161
社民主義は欧州と日本では違います。
日本には欧州のような社民政党が不在です。
(私はずっと必要性を訴えてきましたけどね…。)
あるのは名前だけが民主党と社民党という詐欺政党(-。ー;)

共産党は名前は「共産」ですが
北欧の社民主義に近いと思いますよ(*^.^*)
164無党派さん:2012/05/10(木) 16:06:21.49 ID:yOIAciss
>>162
米ソ冷戦時代を知っているロートルから言えば、冷戦時代米ソは一度も戦争しなかったけど
世界の戦場・紛争地では米ソの兵器が大活躍していましたね。

世界の戦場場面では、ベトナム戦争も含めソ連製兵器が写真に写っていましたね。

今の時代、アジアでは中国の軍事大国化が大きな不安定要因のように思います。
中国と仲の悪いベトナムは、軍事大国化する中国に脅威を感じ、軍事的に米国と接近しつつあるようですし。
中国とベトナムは、ベトナム戦争後国境地域で戦争をしました。
165無党派さん:2012/05/10(木) 16:20:04.47 ID:yOIAciss
>>163
昔日本には、社会党という強大な野党が存在していました。(衆院で百数十議席取ったことも)
日本社会党には、実はマルクス主義の影響が強かったんですよ。
社会党の綱領的文書であった『日本における社会主義への道』1964年から86年まで、ではソ連のような社会主義社会を目指すという
方針が掲げられていました。
日本にはほとんど欧州のような社会民主主義という考えが根ずかずに、党内で相手を批判するときの言葉として「お前は社民か」といいう言い方もされていたようです。

今の日本共産党と北欧社民の違いは、マルクス主義に依拠するか、それを否定するかという大きな差異があると思います。
共産党の考えでは、当面資本主義の枠内での改良・改革を目指すが、根本的には資本主義のもとでは諸矛盾化解決しないという考えで、問題の根本解決はマルクスの言う社会主義社会の課題になるという考えです。
北欧の社民は、マルクス主義を否定していますよ。
166無党派さん:2012/05/10(木) 16:30:20.21 ID:6ReNQhJ/
>>163

あなたはホントにおバカだね。うわべばかり見て本質がまったく見えていない。

ヨーロッパの社会民主主義者が女性とダンスして腰に手をまわしただけで
セクハラで除名されますか?

これは、ヨーロッパの社会民主主義ではなくて、
明らかに東ドイツ、東欧、そしてソ連の共産党のやり口ですよ。

ヨーロッパの社会民主主義者は、徹頭徹尾の自由主義者であって、
日本共産党のような中央集権的な体質はみじんもありません。

残念ですが、それが本質です。
167無党派さん:2012/05/10(木) 16:35:58.42 ID:6ReNQhJ/
>>165

そうですよね、共産党ほど市民派、草の根が嫌いな政党も他にありません。
ヨーロッパの社会民主主義は市民派、草の根の色が強い。

信じられますか?日本共産党って議員の給料まで党が管理してるんですよ。

サラリーマン政治家という言葉がありますが、共産党の議員はそれ以上です。
完全に党に子供扱いされて、お年玉を取り上げられる子供のように党に支配されています。

これに似た政治体制は、スターリンか北か戦前の軍部ぐらいしか思い浮かびません。

ヨーロッパの社会民主主義は、ベースの発想が自由主義だと思います。
人間を信頼している思想ですね。

ヨーロッパ人は、ナチスやソ連の反省から、全体主義、集産主義には一定の嫌悪感を持っています。

一方で、全体主義、集産主義にまったく嫌悪感を抱かずに、それを
目標にしてるのが日本共産党です。
168無党派さん:2012/05/10(木) 16:44:23.18 ID:yOIAciss
社会民主主義と共産主義は仲が悪いんですよ。
社会民主主義は、19世紀末にドイツの社会主義者ベルンシュタインが、
マルクスの理論を否定し、資本主義の枠内の改良で労働者国民の生活や福祉はよくなると主張したのが始まりです。
そして20世紀初頭(ロシア革命まで)のドイツ社会民主党内で、共産主義グループとベルンシュタインなど社会民主主義グループが
革命か改良かで大論争しました。
北欧社民は、ベルンシュタインの考えを継承した政治運動です。

第一大戦と第二次大戦の戦間期は、日本も含む共産主義者(コミンテルン)が社会ファシズム論という考えを提起し、社民との戦いをファシズムとの
戦いより優先するという運動方針を掲げました。
ドイツでは、共産主義者と社会民主主義が激しく戦っていた間隙を突きナチスが政権を取り、第二次大戦に至っています。

そういう意味では、20世紀に共産主義と社会民主主義は犬猿の仲で、大喧嘩をしました。
169無党派さん:2012/05/10(木) 16:50:35.91 ID:6ReNQhJ/
>>161

ここで議論してる20世紀脳のお馬鹿さんたちは気づいていないようだが、
21世紀のイデオロギー対立は、ケインズとハイエクの対立。

共産主義は、大まかに言ってケインズの範疇に含まれる。

現在では、世界中のどの国でも経済に対する国家介入を行っているが、
これがケインズ的な政策。

これから世界不況が深化していくと、かつてのニューディールのような事が
世界中でさらに規模を拡大して行われていく。

ただし、政府の経済、社会への人為介入は、ソ連のXヶ年計画と同じで、
必ず失敗して、最後は大惨事になる。

だから、人々はこれ以上の政府の経済・社会への関与を望んでいない。
不況でも(政府の介入ばかり主張する)共産党が支持されない理由はコレ。

橋下が賢明な市民から支持される理由もコレ。
170無党派さん:2012/05/10(木) 16:59:22.93 ID:yOIAciss
>>169

世界経済を不況のどん底に突き落としたリーマンショックは、ハイエク・フリードマンなど
国の市場への介入が悪という考えが招いた大惨事と思うだけどね。
市場はフリードマンのように失敗をしないというものではなく、サブプライムローンという極めて危険な金融商品も開発し、
それを大々的に売り出し、多くの金融機関の破たんを引き起こしたし、それを救済するためアメリカ政府も膨大な公的資金を金融機関に注入したわけ。

フリードマンのように国は市場に介入するのは悪という考えでは、国による金融機関の救済も悪となるはずだけど。
171無党派さん:2012/05/10(木) 17:06:50.52 ID:yOIAciss
>>169
国の経済への介入が悪なら、日本では98年当時のバブル崩壊時の不良
債権問題や今回のアメリカ発の金融危機により不良債権が生じた場合、国が介入することなく
市場だけで解決すべきという考えなの。
ほとんどの銀行が倒産しても構わないと。
172無党派さん:2012/05/10(木) 17:12:40.62 ID:cT4jYESN
>>170

リーマンショックは、クリントン政権時のLTCM危機に対して、
金利引き下げによる景気刺激(ケインズ)でITバブルを起こし、
さらにITバブル崩壊後に、金利安継続(ケインズ)で不動産バブルを
起こした事による。

全部ケインズ政策だよ。

そして、今、QE1、QE2、QE3というように歯止めがきかなくなっていってる。
173無党派さん:2012/05/10(木) 17:18:21.76 ID:yOIAciss
>>172
しかしアメリカの金融資本が不動産バブルを前提にサブプライム・ローンという危険な商品を開発した。
それはアメリカ政府の指示ではなく、金融資本が開発した商品だろ?
やはり市場の大失敗と思うが。
それとリーマンショック後の不良債権問題に国が介入したのは間違いで、市場に任せて経営危機の銀行をつぶれるにまかせろという考え?
174無党派さん:2012/05/10(木) 17:19:06.13 ID:cT4jYESN
>>171

日本の不動産バブルでは、一般市民はほとんど投資に狂わなかった。
なので下落した不動産を買ったり、それまで行けなかったゴルフに行けるようになった。

上記のような理由から日本のバブル崩壊は、今のアメリカよりはるかに不良債権規模は
少なかったし、政府による救済もはるかに少なかった。日銀は賢明な政策をとった。
アジア通貨危機の時のアジアの銀行もまたしかり。

過保護な救済によるモラルハザードがなかったから、
2000年代のサブプライム・デリバティブバブルでは、
日本の銀行や東南アジアの銀行は保守的でほとんど博打を打たなかった。
(博打に負ければ潰されるとの覚悟があったから。)

盛大に博打を打ったヨーロッパの銀行が悲惨な目にあってる。

そんなヨーロッパでも、ハイエクの政策をとったポーランドが被害が少なくて有名。
175無党派さん:2012/05/10(木) 17:27:21.63 ID:yOIAciss
>>174
日本の銀行は、バブルで不良債権で苦しんだから、危険なデリバティブに手をつけなかったと理解しているが。

ヨーロッパは日本のバブル崩壊のような経験がないから、危険なばくち打ったんだろう。

ハイエクやフリードマンの考えでは、今のように米やヨーロッパの銀行の不良債権の処理は市場任せで、国は介入すべきではないという考えなの?
176無党派さん:2012/05/10(木) 17:45:45.33 ID:yOIAciss
日本は、確か98年以降銀行の不良債権処理のため約23兆円公的資金を注入しているはずだが。
23兆円が多いか少ないかは見解はいろいろあろうが。
177普通党中庸派:2012/05/10(木) 17:50:01.40 ID:zA6bSasN
中国が狙う日本の資源は7000兆円!尖閣諸島の石油埋蔵量は世界2位!
http://www.otonano-kaisha.com/news_O0xYkxZv6.html?right

アメポチ石原が中国をケシかける意味が分ります。
アメポチ狂惨が親中小沢・鳩山叩きに必死なのが分ります。

日中で仲良くされて
ハブンチョになって首括らなくてはならないのは
アメリカ石油資本。

日本に石油を発掘させまいとし
あわよくば日中戦争を仕掛け、米軍需資本の念願成就。
狂惨サヨクもウヨクもアメリカ様の為に必死なのである。
178定期コピペ:2012/05/10(木) 17:55:03.19 ID:zA6bSasN
有志の方 コピペ情報拡散願います


清廉潔白の筈の政党が出るわ出るわウジ虫が湧くが如く
謎の資金がどこからとも無く。
打ち出の小槌でも持ってたのかな?

これちゃんと全部国会で説明責任するんでしょうな。
共産党の皆さん。

■日本共産党、区画整理事業に絡み立ち退き料?【不思議発見!】
http://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/folder/570171.html



オマケ
■カテゴリ日本共産党研究2009-2010
不破哲三の津久井別荘はすごいなぁ・・・
http://kinpy.livedoor.biz/archives/51696708.html

本宅から事務所連まで直線距離で80メートルくらい。
敷地面接は一千坪と言われるが、確かにそれくらいはありそうだ。

どう見ても、年収2、3千万程度では維持できない規模だなぁ・・・

■志位 正二(しい まさつぐ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%97%E4%BD%8D%E6%AD%A3%E4%BA%8C
朝枝繁春、瀬島龍三、種村佐孝らとともに
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受ける。
1954年2月5日、警視庁公安課に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)
であったことを認めた。

・親族
甥 志位和夫
179無党派さん:2012/05/10(木) 18:04:51.14 ID:RWDcT20a
共産党は弱者に優しい政党だ。医療・福祉の改悪にも反対している。
人の革新はいい加減なこと言うなよ。

132 :人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/10(木) 11:14:08.89 ID:y73Cnuw+
>>131追記
あともう一つ付け加えておくが、日本共産党は「弱者救済党などではない」。
そんな胡散臭い活動はしとらんぜ。
180無党派さん:2012/05/10(木) 18:23:06.00 ID:RWDcT20a
yOIAciss
6ReNQhJ/

キミたちは日本共産党「自由と民主主義の宣言」を読んで出直しなさい。
いい加減にソ連型社会主義から頭を切り替えろ。話にならん。
181無党派さん:2012/05/10(木) 18:28:32.99 ID:anhOBIu3
>>175

>日本の銀行は、バブルで不良債権で苦しんだから、危険なデリバティブに手をつけなかったと理解しているが。

ケインズ政策の考え方では、バブル崩壊による不良債権は、
よりたくさん借金して、より大きなバブルを起こして返せとなる。
(今現在の世界の状況)

不良債権を地道に(デフレ下で)返済してる時点で、ケインズ政策とはほど遠い。
182無党派さん:2012/05/10(木) 18:30:03.29 ID:anhOBIu3
>>180

愚者はプロパガンダ(実現不可能なお題目)を鵜呑みにする。

賢者は本質(日本共産党=ソ連の組織構造を継承)を見る。
183普通党:2012/05/10(木) 18:34:09.36 ID:zA6bSasN
確かにな。

オウムの教典にいいことが書いてあったから入信した
てのと同じレベル。

信者の対抗要件は自出の要綱とかだから
呆れる訳だが。
184無党派さん:2012/05/10(木) 18:35:09.68 ID:anhOBIu3
>>176

日銀は極めて賢明な政策を取ったという事だ。
おかげで、日本のバブル崩壊では銀行は傾いても国は傾かなかった。

今のヨーロッパの銀行が抱える不良債権は天文学的な規模でケタが違います、
リーマンショックからわずか2−3年足らずで複数の国家の存続が危うくなってる。
185無党派さん:2012/05/10(木) 18:51:35.61 ID:utn3+/t6
>>182
もうその手の共産党批判は聞き飽きたよ。
恥ずかしいから外で言わないほうがいいぞw
186無党派さん:2012/05/10(木) 19:00:06.45 ID:rEIYyaf8
民主党支持者がうざい
まあ次の選挙で大敗するのが目に見えてるからな
その腹いせだろうが
187無党派さん:2012/05/10(木) 19:04:00.36 ID:anhOBIu3
日本共産党は、ソ連の組織構造を極めて厳格に継承している。

これは生真面目な日本人の性格によるものだろうな。
1500年前の唐の文化を大切に1500年間保存する国だから、
たった100年弱前のスターリン同志の教えを継承しないわけがない。

人間、20歳の時にやってた趣向を一生持ち続けるというが、
日本共産党が戦前-戦争直後にかけてやってた事を未だに保ち続けるのは
不思議でも何でもない。

現に、「民主集中制」を崇め奉っているのだから「日本共産党=スターリン主義」
を否定のしようがない。

派閥が出来ないほど、相互監視が厳しく、トップ一名の顔色をうかがう組織の雰囲気も
スターリン主義そのもの。

188普通党:2012/05/10(木) 19:05:48.03 ID:zA6bSasN
民主党と一括りにするのもアレだが

消費増税
口から本音の陵嚔・性和会

陰からバックアップの狂惨

どちらにしてもこれら売国政党の支持者など
マイノリティの部類だと思われ
189無党派さん:2012/05/10(木) 19:07:59.80 ID:rEIYyaf8
>>187
オミンスくん、共産党を叩いても民主党の支持は上がらないから
無駄なことはやめて人生を楽しんだほうがいいぞ
190無党派さん:2012/05/10(木) 19:15:44.41 ID:anhOBIu3
>>189

ちゃんとアカ新聞読んでるか?

アカ新聞は、ソ連が崩壊してレーニン政権下で、
農民の大量餓死などが起きていたという事実が明らかになっても、
「レーニンは英雄だった」と繰り返していたね。(たぶん今も。)
191無党派さん:2012/05/10(木) 19:24:32.86 ID:rEIYyaf8
>>190
確かにレーニン=善玉、スターリン=悪玉の理論はカビが生えている
レーニンは手を汚さなくて済んだだけで、スターリンやジェルジンスキーやトロツキーと
同じく冷酷非情な政治家だった
ただし、内戦・干渉戦争時であった事、
白衛軍や左派エスエルの暴力も凄まじい状況であった事、
極端な食糧不足であった事なども無視できない
これぐらいでレーニン崇拝の共産主義者なんて言わないでくれよ(藁
192無党派さん:2012/05/10(木) 19:32:13.38 ID:anhOBIu3
>>191

そういう論理を使うなら、スターリンを英雄にしたっていい。

スターリンの方が、アメリカと組んで、
ナチスと日本という2大反共国家を壊滅させ、
朝鮮と中国を赤化した英雄として崇め立てる事もできる。

現に、戦前・戦争直後の日本共産党はそういう認識だったはず。

あとになって、スターリンがヒトラーも真っ青の虐殺者だと明らかになったので、
それ以前の(遠い時代の)人間を英雄にしたてただけだろう。
193無党派さん:2012/05/10(木) 19:34:28.53 ID:rEIYyaf8
>>192
不破さんは赤旗でレーニン批判を展開してたぞ
194無党派さん:2012/05/10(木) 19:38:00.71 ID:anhOBIu3
日本共産党が、スターリンの共産主義を継承してる事がもっともわかるのは、
一度トップに立った人間が、死ぬまで影響力を行使する点だろう。

これはスターリン型共産主義のもっとも醜い点だが、
日本共産党はバッチリそれを継承している。

早い話が、一度王様になった人はボケるまで玉座に座る。

こんなことやってる政党が大企業の事をとやかく言えるのかね?
普通の日本人の感覚では理解不能。
195無党派さん:2012/05/10(木) 19:39:09.27 ID:anhOBIu3
>>193

それまで賛美しまくった事を取り繕う言い訳にしか聞こえない。

普通、レーニンなんて賛美しません。
196普通党:2012/05/10(木) 19:40:45.05 ID:ZL0gmyvM
米国金融資本が
スターリンとレーニントロッキーに資金援助していたのだ

その傀儡が狂惨党
媚米従属スタンスなのはちゃんと訳がある
197無党派さん:2012/05/10(木) 19:43:29.36 ID:rEIYyaf8
>>194
オミンスくんに共産党内の人事をとやかく言われる筋合いはないが
仮に共産党が選挙で政権をとったとしても、国民の支持を失えば選挙で負けて
政権を降りるだけの話
何か問題があるのかよ
198無党派さん:2012/05/10(木) 19:50:51.11 ID:rEIYyaf8
>>196
ロスチャイルド陰謀説か?フリーメーソン陰謀説か?
ロシア革命はユダヤ財閥がー(藁
199無党派さん:2012/05/10(木) 19:55:50.78 ID:JmFwhJSk
民主集中制は反スターリン主義党派も採用してるぞ。中核派とか。
200無党派さん:2012/05/10(木) 20:00:01.06 ID:anhOBIu3
>>197

議論で負けると人をレッテル貼りして中傷する。典型的な"共産脳"。

橋下市長を「独裁者ヒトラー」とレッテル貼りしたのも有名だが、
そもそも橋下市長が新自由主義者だとして、新自由主義者がどうして
ヒトラーになるのか?

ヒトラーは国家社会主義者であり、スターリンの国家運営を高く評価し、
それに習って集散主義、全体主義的な国家運営を行った点で、
社会主義者と言える。

そしてヒトラーが非難して迫害したユダヤ人は、都市部の富裕な商工業者や金融業者であり、
日本共産党が「大企業・金持ちに増税しろ」と批判している事と、反ユダヤ主義は
極めて似ている。
201普通党:2012/05/10(木) 20:01:28.80 ID:ZL0gmyvM
>>198
フリメソンも陰謀説てのもよく知らんが、
ハッキリしてることは
ロスもフェラーもスタリンもレーニンも全て実在の人物てことだわな。
それと明石元二郎の存在なんかも
怪しげな〜説レッテル貼りして逃げないよう
それだけ頼むわ。
202無党派さん:2012/05/10(木) 20:03:19.13 ID:rEIYyaf8
>>200
いやいや議論で負けてるのはキミだよ、オミンスくん(藁
203普通党:2012/05/10(木) 20:14:14.90 ID:ZL0gmyvM
>日本共産党が「大企業・金持ちに増税しろ」と批判している事と、
>反ユダヤ主義は極めて似ている。

>>200
それ逆。
狂惨党はロシアユダヤ革命を全面支持してる。
つまり農奴と貴族の対立で貴族を叩く側に回ったのが狂惨党。
そして既存の民族派権力が壊滅して新たに
ユダヤ資本家政権を樹立する。
これをアシストするのが狂惨党の役割であり
その為工作員を労働運動家に育て上げて
財閥を解体する役目をあてがったりしてきたのだからな。

ついでにネオコン思想から鑑みれば
橋下もヒトラーも共通項があると言えるな。

但し親ユ狂惨党はユダヤ人ヒトラーを擁護するべきなのだが
叩く側に回ってるフリしてるから何をか言わんやではある訳だが、
恐らくハシモト叩きも同様『フリ』なのだろう。
204無党派さん:2012/05/10(木) 20:15:16.27 ID:anhOBIu3
それにしても、どこかの共産党支持者が、
大阪市長選は「反独裁」のプロパガンダで行けば勝てたと
主張しているのには笑った。

そういう風に、小ざかしいスローガン考えて連呼すれば
戦後60年間飯食えて、これからもそれで飯食っていけると
思ってる平和ボケにうんざりしてるのが選挙民はわからないのかな?

そりゃ、確率論で宣伝打てば何人かはひっかかるわな。

やれもしないことをよくもまあ60年間も言い続けて恥ずかしくないの?
ってのがマトモな選挙民の正直な気持ちだろうよ。
205普通党:2012/05/10(木) 20:25:03.91 ID:ZL0gmyvM
>小ざかしいスローガン考えて連呼すれば

今までそれで信者を募ってきた狂惨の手口を
部外者にまで当てはめるのは確かにキビシいわな。

科学的社会主義・躍進・建設的野党

キャッチフレーズはイッチョ前だが
結局中味がないのが狂惨党
206無党派さん:2012/05/10(木) 20:26:00.56 ID:2DKtIK4H
なんでIDが変わりまくってんの?
207無党派さん:2012/05/10(木) 20:30:15.42 ID:anhOBIu3
>>203

残念だが、新自由主義者はヒトラーにはけしてならないよ。
小泉さんを見てもわかるが、共産党が言ってる事と裏腹に平和主義だよ。
国営企業を民営化することも同様に平和に繋がる。

戦争を行うには、開発独裁のような全体主義的な体制や保護主義的な外交が不可欠になる。
グローバリズムで工場が中国やアジアに出て行ってるのに、戦争なんてやったら
自分の海外権益を脅かす事になって逆効果だろう。

新自由主義者は、戦国末期の楽市楽座や堺みたいに、商売やってりゃハッピーなんだから。

むしろ危ないのは、角栄、小沢、亀井静香ちゃんみたいな人の勢力がデカクなった時だよ。
208まい:2012/05/10(木) 20:43:40.75 ID:cw1cNQfi
小泉さんてイラク戦争に賛成したのに
どこが平和主義者よ!!
(-ω-;)
209無党派さん:2012/05/10(木) 20:46:36.46 ID:6bJPUn8o
>>197
共産党が政権とったら、さっそく民主集中制を日本そのものに
導入するだろwww

さらに、「反共発言は社会の発展を阻害するから表現の自由の保障はない」
とかいって共産党批判を封印ww

ハシゲも真っ青の真のファシズムの到来ww
210無党派さん:2012/05/10(木) 20:47:27.53 ID:anhOBIu3
>>208

愚者は表層(イラク戦争に賛成)を見る。

賢者は本質(防衛費削減)を見る。
211まい:2012/05/10(木) 20:55:06.57 ID:cw1cNQfi
>>210
だったらあなたが戦争に
行ってきなさい!!
こどもを戦争に送り出したい
親なんているわけない
(`・ω・´)
212まい:2012/05/10(木) 21:08:41.23 ID:cw1cNQfi
共産党がんばれー!
(っ`・ω・´)っフレーフレー!!

嘘つきの民主党と社民党
叩いていきましょう!!
姫子ちゃんは自民党と維新
叩いておねがいPlease
(`・ω・´)b ガンバロー
213無党派さん:2012/05/10(木) 21:14:27.50 ID:iIp3nDk4
>>209
民主集中制は党の組織原則だ。バカは出直してこい。
214無党派さん:2012/05/10(木) 21:19:58.55 ID:anhOBIu3
>>211

あなたは、人間一個人として戦争の被害を肯定する事と、
外交上どこかの国の側につく事(戦争に賛成する)と、
混同していませんか?

小泉首相がイラク戦争に賛成したと言っても、
それはあくまで外交上そうせざるを得なかったからですよ。

一方で、日本共産党は、連合国の戦争を正義の戦争と定義して
連合国史観を繰り返し連呼しているではないですか?

日本共産党こそ、心底から戦争を賛美しているのではないですか?
215無党派さん:2012/05/10(木) 21:26:30.23 ID:anhOBIu3
シベリア抑留における日本共産党の役割は、
抑留キャンプでの思想教育から、引き上げ港での勧誘まで一環して、
ソ連側の抑留肯定の立場でしたね。

戦後日本共産党が、シベリア抑留というスターリンの悪行を利用して、
支持者を増やそうとした(現に支持者を増やした)事は、日本人の従順さ、
洗脳されやすさを利用した恥ずべき行為でしょう。

日本共産党は、不可侵条約の破棄によるソ連の満州、樺太への侵略戦争を
肯定していたという過去があり、それを反省もしていない。

おぞましいとしか言いようがない。
216無党派さん:2012/05/10(木) 21:27:08.56 ID:6bJPUn8o
共産党は太平洋戦争の連合軍は礼賛するくせに、
小沢の国連軍構想はなぜか批判するダブスタww
217普通党:2012/05/10(木) 21:34:22.68 ID:ZL0gmyvM
>むしろ危ないのは、角栄、小沢、亀井静香ちゃんみたいな人の
>勢力がデカクなった時だよ。

米国にとってはな。
だから叩き潰された。

>小泉首相がイラク戦争に賛成したと言っても、
>それはあくまで外交上そうせざるを得なかったからですよ。

その訳は?
小泉は米国の犬だからである。

>日本共産党は、連合国の戦争を正義の戦争と定義

その訳は?
狂惨党は米国の犬だからである。
そして大東亜解放戦線を
「アメリカの」を何故か「日本の」にすり替え
侵略戦争と定義しているのだから
どこまで売国媚米なのかと驚く次第である。

何しろ狂惨党と言えばイラク派兵の際、
小泉政権を全面アシストした経緯があるからな。
狂惨党が痔抗の別働隊と言われるようになったキッカケでもある。
218無党派さん:2012/05/10(木) 21:36:26.80 ID:iIp3nDk4
>>214>>215
小泉はイラク侵略戦争を賛美してたな。
この新自由主義マンセーの民主党支持者めが。
そういえば民主党は小泉の新自由主義政策をもっと推進しろと言ってたな。
219普通党:2012/05/10(木) 21:39:59.10 ID:ZL0gmyvM
強制連行だとか従軍慰安婦だとかの日本軍陰謀論は展開するクセに、
シベリア抑留は放置とはな。

強制労働の憂き目にあった抑留者がどれ程過酷だったか、
何故史実として受け入れ我が国を擁護しようとしないのだ?狂惨党は。
220無党派さん:2012/05/10(木) 21:50:37.68 ID:anhOBIu3
何でもかんでも新自由主義のせいにされているが、
あと100年たって振り返って、新自由主義の時代は平和で豊か
(ベルエポック)だった。

となるでしょうね。歴史を見ても現にそうだし。

何でもかんでも新自由主義のせいにされているが、
みんなで商売しましょう、一生懸命働きましょう!っていう時代が
悪い時代なわけない。

政府にあれをしろ、これをしろ、ココに介入しろ、コレを救済しろ、
コレを保護しろ、ココに金をまわせ、ココに関税かけろ、こんな時代の方が地獄だよ。
221無党派さん:2012/05/10(木) 21:57:42.83 ID:iIp3nDk4
>>220
あんたが新自由主義マンセーなのは分かったからさ消えてくれない?
自民でも民主でもみんなでも維新でも好きなスレに逝けよ。
222まい:2012/05/10(木) 22:16:19.02 ID:cw1cNQfi
民主党政権は血も涙もない
残酷な連中!!
消費税上がったら自殺者が
増えるでしょうね
(o´-ω-`o)
223無党派さん:2012/05/10(木) 22:21:46.10 ID:anhOBIu3
>>222

共産党は増税には賛成のはずだが?
224無党派さん:2012/05/10(木) 22:30:24.09 ID:Tt0m4GTT
まだいてるのかオミンスくんはwww
225普通党:2012/05/10(木) 22:49:29.85 ID:ZL0gmyvM
ん?
ここは民主党スレか?

民主はクーデター食らって以来
性和会に匹敵する媚米政策を
執り続けてるからな

クーデター売国勢力は
鳩山・小沢の復権を最も恐れているのだ

そう言えば指定弁護人3人共
仙石と旧知の仲というのは本当か?
226無党派さん:2012/05/10(木) 23:27:19.06 ID:+j56s4uL
おい共産党元気ないぞ。しっかりしろよ。
俺は右翼だが共産党にはもっと伸びてほしいと思っている。
腐りきった世の中を変えられるのはもう共産党ぐらいしかない。
227無党派さん:2012/05/10(木) 23:32:08.53 ID:anhOBIu3
俺は右翼なんていう奴はたいてい左翼。
だから最初から共産党がお似合い。

本当の右や本当の保守は、地域に根を張ってまっとうに
生きてるから、政党政治に過度に期待しない。
228htsrjyr:2012/05/10(木) 23:32:54.43 ID:/ar7UwsC
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
229人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/10(木) 23:47:49.45 ID:y73Cnuw+
基地外が増えたな。共産党板が過疎ってきたのか。
まぁKYチェリカイドーのツイッターになるよりはマシか。
230無党派さん:2012/05/10(木) 23:54:36.26 ID:bRyR50kV
日本共産党はパチンコ店舗の国有化を主張するべきだよ
財源問題かなり解消されるよ
それと、電力問題としても、パチンコ店舗の営業を止めるようにすれば
足りないと言われている電力の懸念も解消されて電気料金引き上げなんてしなくて済むし
原発動かさなくても済むよ
231無党派さん:2012/05/10(木) 23:57:13.63 ID:xnwt4CCR
朝鮮玉入れ国有化して在日チョンをたたきだせ
232無党派さん:2012/05/11(金) 00:04:53.24 ID:PFi6kmjH
>>207
>戦争を行うには、開発独裁のような全体主義的な体制や保護主義的な外交が不可欠になる。

戦争やりまくりのアメリカはどうなんだ?あんたの論は最初から破綻してるぞ。

>>207
>新自由主義者は、戦国末期の楽市楽座や堺みたいに、商売やってりゃハッピーなんだから。

戦争だって普通に商売になるだろ。金を使わずに戦争が出来るとでも思ってるのか?
233人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/11(金) 00:08:48.44 ID:IzP+gjEb
>>230
いや、国有化ならパチンコより先に電力会社だろ。
特に東電なんかは共産党政権ならとっくの昔に国有化されてるだろう。
それと今必要なのは応能負担を徹底し直す事と共に、なるたけ年金や
医療保険制度を少しづつでも改善させる歩み出しが必要だ。

公共事業は実体経済に則したものを中心に拡大させ、労働者が職にあぶれない
仕組み作りに本気で取り組まねばならん。
この面においては、パチンコ等のギャンブル事業も、公共性を底上げさせると共に、
ある程度国家財政に資する方向性に持ってゆく必要性がある。要検討課題ではあるな。
俺は個人的にギャンブル業を廃止させる必要性は無いと考えているが、
性質を公益性も含め、見直す事は必要だと考えているよ。
234無党派さん:2012/05/11(金) 00:21:41.95 ID:rE+epYDI
民営化されたのは
国鉄→JR
電電公社→NTT、ソフトバンク、KDDI、AU、JPHONE
道路公団?
郵便局・・・でも見直しされるんだっけ?
235無党派さん:2012/05/11(金) 00:26:42.06 ID:4RPhKqlr
河内のおっちゃんも人の革新も、
大した根拠もなく共産党批判してるのが
解放同盟関係者だと決めつけてるね

解放同盟は嫌いなんだろうけど、
解放同盟も護憲・左派勢力だということを
忘れてはならないよ
236無党派さん:2012/05/11(金) 00:29:31.38 ID:JLyOEfCq
【外交】議員外遊予算4・5倍の背景に中国の圧力? 決定直前訪中の議長らに「議員外交弱い」と指摘[05/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336655794/

∞議員外遊予算4・5倍の背景に中国の圧力? 決定直前訪中の議長らに「議員外交弱い」と指摘

 衆院の議員海外派遣の旅費予算に関し、与野党が平成25年度予算案に今年度の4・5倍にあたる20億
円を要求することで合意した問題で、増額は中国側の提案がきっかけだった可能性が10日、浮上した。

 関係者によると、今年1月に議会交流で訪中した小平忠正議運委員長らに対し、丹羽宇一郎駐中国大使
が「民主党は議員外交が弱い。政権を担う覚悟があるのか」と非難。今月3〜6日に訪中した横路孝弘議長
と議運委員に対しては、中国側要人から「あなた方のお国は議員外交が少ないですね」と指摘されたという。

 こうした“外圧”が影響したのか、異例の大幅増額は8日の衆院議院運営委員会理事会で「議員の海外
派遣強化が急務だ」として決まった。お手盛り批判もある旅費増額要求だが、実態は、中国に気兼ねした
結果だったのか?


ソース:MSN産経ニュース 2012.5.10 21:18
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120510/plc12051021180015-n1.htm

237人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/11(金) 00:34:39.80 ID:IzP+gjEb
解同擁護してる連中はなんなんだ?関係者か?
まぁチェリカイドーみててもわかると思うがな、連中は左派(革新)なんかじゃ断じてない。
単なる言いがかり利権圧力団体だ。人権擁護を傘に着てる分タチが悪い。
ああいうのが本当のシロアリ団体ってんだよ。
238無党派さん:2012/05/11(金) 00:36:34.01 ID:GshB+w1N
日狂 核マル 中核派 解同部落 街宣右翼
層化 総連 経団連 股下政経塾=ホモ 893

みんな嫌いなんですけど。
でもこれらみんな
横で手を取り合ってんですね。
239無党派さん:2012/05/11(金) 01:00:34.70 ID:JLyOEfCq
【中国】人民日報の支社長ブログ「1960年〜62年に数千万人が餓死したことは嘘」…産経・北京春秋「歴史を鑑(かがみ)」自国では[05/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336506577/

- 北京春秋 「歴史を鑑」 自国では -

 中国共産党の機関紙、人民日報甘粛支社の林治波・支社長が最近、ネット上で話題となった。
自身のミニブログで「1960年から62年に中国で数千万人が餓死したことは嘘だ。誰も見たことがない」
と書いたことが物議を醸したのだ。

 毛沢東が主導した大躍進政策の失敗で、同時期に各地で3千万人以上が餓死したことは国際社会でも
周知されている事実。元国営新華社通信記者、楊継縄氏の著書「墓碑」などノンフィクション作品も多くある。

 中国で最も権威的な宣伝機関の大幹部が突然この事実を否定したことは、「新しい政治運動開始の
兆しでは」といった臆測が飛び交った。林氏のミニブログには数日間で1万人を超えるユーザーが抗議。
当時の惨禍を裏付ける史料が大量に送られ「多くの餓死者をこの目で見た」といった書き込みが殺到した。
これを受け、林氏は「大躍進についての研究が足りなかった。私の不当な言論で多くの方につらい記憶
をよみがえらせたことは、申し訳なく思っている」と自身の勉強不足を認めあっさりと謝罪した。

 中国共産党指導者たちは日本の政治家に対して「歴史を鑑(かがみ)に」との言葉を好んで使うが、
自身の政策失敗がもたらした教訓については、どうやら下の幹部たちに教えていないようだ。(矢板明夫)

ソース : 産経 2012.5.9 03:03
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120509/chn12050903040000-n1.htm
240無党派さん:2012/05/11(金) 06:41:31.42 ID:HYCbLeUR
>>220
なんかね、キミのレスみてると、
こないだ本屋でサラッと立ち読みした、
ビジネスマン必見!とか派手な帯付けてた、
新自由主義の誤解を解くみたいなタイトル(正解に覚えていないw)の本を思い出すよ。

多国籍企業、金融市場
→現在、国際市場は厳しい競争に晒されてる為、政治はあらゆる優遇・援助をするべきだ。
そうしないと産業はすぐに廃れてしまう!
農業、中小企業など内需産業
→少しくらい不利な条件があった方が、『改革』に繋がるんじゃないか?
日本の製品は優秀だから、努力と工夫で何とかなるはず!

これが同じ本、しかも近いページに書いてあるんだぜ?
信じられるか!?
(俺は思わず、本屋で笑い転げてしまったよw)

(スレわけます。続く)
241無党派さん:2012/05/11(金) 07:01:19.39 ID:HYCbLeUR
>>240(自己レス、続き)
それからキミ、新自由主義を、楽市・楽座にたとえるのが好きみたいだけど、
楽市・楽座は、
「寺院など当時の政治基盤・権力と密接に結び付いた特権商人の弱体化を狙った」というのが定説だから、
今の時代に当てはめるなら、たとえば、
「トヨタなんかの生産・販売ラインを政治解放させ、新興企業にも自由に使えるようにする」
となるんじゃないのか?w
(形だけなら、楽市・楽座は、
むしろ、マルクスがおぼろげな構想を残してる
「生産手段の共有化」なんかに近いんじゃないか?
勿論、信長の真意は、自分に政治基盤を集める事だったと言われているから、
その点で大きく違うが)
242無党派さん:2012/05/11(金) 09:38:59.58 ID:m4j94MpZ
党内民主主義がない政党は、もしその政党が政権につけば国全体の民主主義も否定し、
党内のように独裁制を取ることは明確だよ。

その政党が民主主義的価値観を大事にしているなら、まず政党内で民主主義を実行するものだ。

日本共産党のように、1961年の8回党大会以降、党大会で異論・反対意見が一切ないシャンシャン大会を
50年間も続けていること自体異常だし、党の指導部が民主的意識を持つなら、党大会に異論や反対意見が
提起されるように改革するはずだ。
共産党の党内民主主義を見ていたら、ソ連や北朝鮮と変わらない状況だ。

「自由と民主主義の宣言」とかいうが、共産党はソ連崩壊以前はソ連を社会主義と評価し続けていたものを
ソ連が崩壊したら『あれは社会主義でなかった』といままでの言説を180度転換することを平気でする政党だし、
もし政権につけば『自由と民主主義の宣言』を反故にするぐらい平気だ。
243無党派さん:2012/05/11(金) 09:46:36.76 ID:m4j94MpZ
共産党は、党大会で異論・反対意見が一切表明されず、全員賛成で人事や方針を決める決めることが正しい
という状況認識自体が非民主的なんだ。

民主的思考があれば、党内の少数意見をどう尊重するか、党大会に意見表明の機会をどう保障するのか、考えるものだ。

結局共産党内は、ミヤケン・不破哲・志位と歴代指導者による独裁体制で、それに国会議員や党専従が異論を唱えたら、除名か
役職から追われることとなる。
244無党派さん:2012/05/11(金) 10:52:59.66 ID:JLyOEfCq
【大阪】 橋下「改革」、子どもの教育条件をボロボロにして教職員攻撃 大阪府の教育費942億円も削減で“授業に大穴”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336700754/

★橋下「改革」で教育どうなった

 徹底した競争原理を導入した「教育基本条例」、「君が代」の強制や口元調査、教員不足で授業に穴があく異常事態…。
「教育日本一」を掲げてきた橋下徹大阪市長と「大阪維新の会」のもとで、大阪の教育はどうなっているのか。
その実態と日本共産党大阪府委員会の教育改革の提言でみてみます。

●予算 大幅削減で“授業に大穴”

 橋下府政での教育費の動きを決算ベースでみると、08年2月就任時の約7406億円(07年度)から
10年度の約6464億円へと約942億円も減らされたことがわかります(グラフ)。

グラフ http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-11/2012051106_01_0b.jpg

 そのもとで、ここ数年、大阪では小中学校で授業をする先生が長期に配置できない
“教育に穴があく”事態が、全国でも突出した形で広がっています。

 A中学校「3年生の理科の先生が病気で休み、1年生の先生で対応した。1年生は他の科目で埋めている」
 B中学校「病休中の数学の先生の代わりが見つからず、校長が数学を教えている」
 C小学校「5年生の担任が配置できず、教頭が代行している」

 これは、必要な正規教員を採用しないためにおきたことです。
橋下知事が正規の教員を減らし、臨時の教員を大量に雇用した結果、
いざというときの臨時教員の登録者数が底をついてしまったといわれています。

 実際、常勤として1年任期で働く非正規の「定数内講師」は08年度の2719人から11年度の3732人へと急増しています。
 大阪教職員組合(大教組)の調査によると、教員の数と子どもの数との比較で、大阪の教員は全国平均より5429人も少なくなっています。
 少人数学級の進展という点でも、この4月から大阪が全国でも最も条件が悪い府県の一つとなりました。
 大教組の小林優書記長は「子どもたちのための教育条件をボロボロにしておいて、
教職員攻撃をやっているのが橋下さんです」と話します。

しんぶん赤旗より抜粋 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-11/2012051106_01_0.html
245無党派さん:2012/05/11(金) 10:56:21.39 ID:CmgheCOM
政党というのは総合力だ。

理念、体質、政策、人物。共産党は全部駄目だ。理念は破綻している。体質は最悪だ。
246無党派さん:2012/05/11(金) 11:01:59.06 ID:4nmRaHGE

法律制度が関わっているのだから、本職で仕事などしていない議員弁護士や

ヤメ検のメディアの顔弁護士などではなく、

学問的に関わっている大学の教官群に発言させろよ。それも大量にな


文面に書かれていない権限に関する憲法違反など色々あるだろう。

事例を多数引用してくることも専門家なら出来ること。
247無党派さん:2012/05/11(金) 12:31:34.25 ID:df0S8t0J
>>241

よくもまあ、そんなお子ちゃまな歴史認識で恥ずかしくないですか?

>楽市・楽座は、
>「寺院など当時の政治基盤・権力と密接に結び付いた特権商人の弱体化を狙った」
>というのが定説だから、 今の時代に当てはめるなら、たとえば、
>「トヨタなんかの生産・販売ラインを政治解放させ、新興企業にも自由に使えるようにする」

楽市楽座は市場の共有だよ。
一定の条件を満たせば、市場に誰でも参入OKって事だよ。

それ以前は、マーケットプレイスを専売権を持った寺院・神社が支配していて、
他者が参入しようとすると、神人という暴力団を使って露骨な嫌がらせをしてきた。
そういう状況を改めて、競争の自由を担保したわけだ。

これの何が問題なのかな?

>むしろ、マルクスがおぼろげな構想を残してる
>「生産手段の共有化」なんかに近いんじゃないか?

関係ないわ。生産手段の共有化したら、私有財産否定になるだろ。
そんなアホな事は、マルクスぐらいしか考えんわ。

むしろ、江戸期ぐらいまでは、製造業者ってのは徒弟制度で、
技術の機密なんかもきっちり守る体制だった。

だから、日本は1500年続いてる大阪の金剛組に代表される老舗企業
が世界一多いわけ。わかるか?

共産主義社会主義を経験した国なんて、老舗企業ゼロだ。
248無党派さん:2012/05/11(金) 12:35:32.74 ID:WuANn62b
 今月から中学校の体育の授業でダンスが必修化されたのを受け、
一般社団法人「ワールドリズムダンス技能協会」(東京)は18日、
ヒップホップダンスの指導者を認定する資格を創設すると発表した。

 ダンスは中学1、2年で武道とともに必修になり、ヒップホップなど
「現代的なリズムのダンス」、創作ダンス、フォークダンスから選ぶことになった。
文部科学省が昨年12月から今年1月にかけて実施した公立学校の
抽出調査では、現代的なリズムのダンスを選んだ学校が最も多かった。

2012.4.18 21:02
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120418/edc12041821030007-n1.htm


唯でさえ駅前にバカがタムロてるのに、
共産党は義務教育の一環として中学生に
こんな↓こと教えることに反対しないの?
http://www.youtube.com/watch?v=ddb2WLCdl5w
http://www.youtube.com/watch?v=p0cPwLCaZ2w
249無党派さん:2012/05/11(金) 12:36:46.75 ID:df0S8t0J
>>240

お前わかってるのか?

デカイ企業を国策で保護するって、社会主義的発想だぞ。
世界で一番それをやってる国は中国だ。

そうだよ、不破さんが賛美してる中国が一番それをやってる。

中小零細企業は、完全自由競争の方が、経営者も喜ぶよ。

志の高い経営者なら、規制でがんじがらめにされて他者が
参入できないような分野で商売したいわけないだろ?

自由な市場で自分の実力をためしたいと思うだろ?
250無党派さん:2012/05/11(金) 12:42:19.39 ID:df0S8t0J
>>240

日本は国策で民間企業を支援するということを、
一番やってない国。世界でもっとも競争の自由が担保された国
と言えると思うよ。それは素晴らしい事だよ。

電機メーカーでも、ソニー、シャープ、東芝、FUNAI・・・・
と無数のメーカーがあるが、国策企業優遇のある国ではこんなに
民間企業が乱立しません。これは日本に自由競争がある良い証拠。

自動車メーカーでもそうだわな。イタリア見ればわかるが、
フェラーリもアルファもランチアも全部フィアット傘下だよ。

日本はそれぞれが協力関係を維持しながらも独立して競争してる。
だから、安くて良い製品が買える。

ま、電力とかは真逆だからそれが日本をヤバくしてるが、
自由競争のある分野はきわめて健全だよ。
251普通党:2012/05/11(金) 13:11:45.62 ID:WuANn62b
■小沢氏の証人喚問を 穀田国対委員長が会見
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-10/2012051002_01_1.html
>日本共産党の穀田恵二国対委員長は9日の記者会見で、
>小沢一郎民主党元代表への第一審無罪判決を不服とする検察官役の
>指定弁護士が控訴したことについて問われ、
>「司法には司法の判断がある。政治的道義的責任の解明は国会に求められている」
>として、小沢氏の国会での証人喚問を引き続き求めていく考えを表明しました。

指定弁護人は司法管轄じゃないけど。
税金の無駄遣いについていつも口うるさい政党が
無駄遣い推奨ですか。

> 穀田氏は、単に政治資金収支報告書の虚偽記載にとどまらず、
説明が二転三転している土地購入資金4億円をめぐる経緯や出所、
>胆沢ダム(岩手県)など東北地方の公共事業に対する「天の声」による
>介入疑惑などの真相究明が必要だと指摘。

税金の無駄遣いマジやめれ。
一貫してるのを二転三転などと、水谷裏献金スクープだけでは飽きたらず
新聞紙面に平然と虚偽記載する、その道義的責任を取るべきだな赤旗は。
カネの流れを知りたければ共産党が自費で特捜に資料提供を
願い出ればよい。国会議員は調査資格もある訳だしな。

>控訴審判決にかかわらず、「政治的道義的責任を不問にするわけにはいかない」
>と強調しました。
> その上で、小沢氏自身が国会での説明責任を果たすといいながら、
>公判中を理由に拒否してきた経緯にも触れ、小沢氏に国会で説明させるためには
>強制力のある証人喚問が必要だとの認識を改めて示すとともに、
>「民主党の自浄能力が問われる」と指摘しました。

震災や原発、消費税問題を蔑ろにして小沢攻撃ですか。
国益から何故それ程背を向けるんですか?
説明責任に拘るんなら、ジャーナリズムとして直接小沢氏にインタビューして
記事にすればよい。その場で追及や指摘や反論も出来る。
あわよくば日曜版が大好きなスクープ見出しを飾れるんじゃないか?
そもそもジャーナリスト・新聞記者は自分の足で情報を掴むのが基本だろ。
何故小沢から逃げ回って遠くで吠えるんだ赤旗は?
252無党派さん:2012/05/11(金) 13:24:36.43 ID:lPICId79
426 :可愛い奥様:2012/05/11(金) 11:02:22.99 ID:XIgyKUHK0
5月*1日まで *5,428件 *76,007,211円
5月*2日まで *9,349件 125,351,220円 +3,921件 +*49,344,009円
5月*7日まで 17,752件 227,898,890円 +8,403件 +102,547,670円
5月*8日まで 23,402件 314,599,779円 +5,650件 +*86,700,889円
5月*9日まで 28,231件 372,299,096円 +4,829件 +*57,699,317円
5月10日まで 33,518件 441,380,943円 +5,287件 +*69,081,847円

この民意をどうお考えでしょうか、広く日本国民のこころざしをお願い申し上げます。
253252:2012/05/11(金) 13:25:48.15 ID:lPICId79
すみません、尖閣募金です。
254姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/11(金) 13:42:12.04 ID:mBrLRjW0
>>212
がんばろうね☆☆
叩きまくりましょう。
社民党も含めてp(*^-^*)q
255姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/11(金) 14:04:08.97 ID:mBrLRjW0
>>253
尖閣諸島の資源。
中国と共同で採掘したらダメなの?
東アジア共同体をめざしましょう(・.・*)
256無党派さん:2012/05/11(金) 14:14:17.13 ID:JLyOEfCq
【政治】元駐日韓国大使館公使「『反日』なくならない理由は『感情』でなく『イデオロギー』」「意図的に『反日』煽る勢力が日韓に存在」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336708324/

★お定まりの日本人像にうんざり

 上映前のトークイベントで、日韓双方の出演者やスタッフが、やたら「日韓友好の懸
け橋に」と連発するので、逆にイヤな予感がしていたのだが、案の定だ。日本統治時代
の朝鮮に渡り、植林事業などに貢献した浅川巧(たくみ)(1891〜1931年)の
生涯と朝鮮人青年との友情を描いた映画『道〜白磁の人〜』(高橋伴明監督、6月9日
公開)のことである。

 浅川のように朝鮮の発展のために尽くし、真摯(しんし)な態度で朝鮮の人たちと接
した日本人を取り上げたのは大いに評価していい。だが、「浅川=善」と対比させるた
めに、「お定まりの日本人像=悪」が登場するのはいただけない。日本軍人が電車で座
っていた朝鮮人のお年寄りを「じじい」呼ばわりした上、席から追い払ったり、独立運
動のデモをしている朝鮮人の若者たちに向けて、日本軍がいきなり発砲して撃ち殺した
り…。オイオイ、そんな極悪人ばかりじゃないだろう?

 日本の朝鮮統治で「差別や暴力がなかった」というつもりはない。統治時代当初の
『武断政治』の時代と、1919年3月1日に起きた大規模な抗日運動「3・1独立運
動」以降の『文化政治』の時代とでは、日本の統治方針が大きく変わった(本作は、武
断政治の時代)ことも知っている。
(続く)
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120511/plc12051108010007-n1.htm
257無党派さん:2012/05/11(金) 14:15:34.15 ID:JLyOEfCq
(>>256の続き)
 それでも、多くの日本人は浅川のような人たちだった。高い志と情熱を持って朝鮮の
近代化のために身を投じたのである。日本統治時代に育った朴贊雄氏は「日本統治時代
を肯定的に理解する」(草思社)にこう書いているではないか。《日本による植民地化
は、朝鮮人の日常の生活になんら束縛や脅威を与えなかった》《日本の植民地になった
おかげで、文明開化が急速に進み、国民の生活水準がみるみるうちに向上した》と。

 日本に3度勤務した洪●・元駐日韓国大使館公使(現・桜美林大学韓国文化言語学堂
長)によれば、戦後60年以上たっても「反日」がなくならない理由は「感情」ではな
く「イデオロギー」だから、であり、「反日」を意図的に煽(あお)る勢力が日韓に存
在するという。“ワルの日本人”が描かれるたびにイメージは固定化され、増幅されて
いく。揚げ句は「従軍慰安婦」「強制連行」など統治時代には存在すらしなかった言葉
まで独り歩きしてしまうのだ。

 真に日韓友好を願うなら、芸術分野ぐらい勇気をもって「お定まりの日本人像」から
脱却してはいかがだろう?(文化部編集委員 喜多由浩)
(以上)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120511/plc12051108010007-n2.htm

258姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/11(金) 14:34:54.31 ID:mBrLRjW0
反日も反米も反中も反韓もやめましょう。
日本は技術力と異文化を尊重する精神で
東アジアの国々とパートナーにならないと…。
八紘一宇、大東亜共栄圏ですヽ(´▽`)/
259無党派さん:2012/05/11(金) 14:50:36.00 ID:lPICId79
>>258
八紘一宇も大東亜共栄圏も東アジア共同体もいりません。
領土領海は欲しいと言われてああそうですねとはいきません。
あっちが要求した地域を半分こを繰り返せばみんな無くなってしまいますよね。
260姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/11(金) 15:03:19.07 ID:mBrLRjW0
>>259
領土はあげられないけど
領海の資源を共同開発したら
ダメなんですか?(・・*)。。oO
261無党派さん:2012/05/11(金) 15:17:00.52 ID:0wDpw5Ob
>>260
キミは本当の馬鹿ですか?
それとも単なるレス乞食ですか?
262姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/11(金) 15:22:03.65 ID:mBrLRjW0
天皇陛下が象徴的元首なのは
はっきりしてていいです。
国民主権と矛盾しないのでは…(・.・*)

例えば、スウェーデン憲法は
「国王又は女王は元首である」
と規定してます。
でも、スウェーデンは
国民主権でない、民主主義国家でない
って言う人はいません(*・.・*)

新憲法草案で問題なのは
基本的人権の制約が簡単になり、
人権制約の合憲性について
司法審査が著しく機能低下
するからです(・・;)
263姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/11(金) 15:26:31.91 ID:mBrLRjW0
>>261
尖閣諸島の海底資源を
共同開発するのがバカ?
あなたこそ尖閣をめぐって
中国と戦争するつもり?o(`・ェ・´)ノ
264無党派さん:2012/05/11(金) 15:28:05.55 ID:b25Vhxji
>>263
254 名前:姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc [] 投稿日:2012/05/11(金) 13:42:12.04 ID:mBrLRjW0
>>212
がんばろうね☆☆
叩きまくりましょう。
社民党も含めてp(*^-^*)q

こういう迷惑行為を奨励するのはどうかと思うけどキミ。
共産党支持者の品性が疑われるよ。
一番共産党と政策的距離が短い社民党を叩いて敵に回すなんてどうかしてるよ。
265弖十=TEN10(teto)=優多野手頭=野慈蚕=帝跿(徒)=繪痾陋 衛鴉朧:2012/05/11(金) 15:29:17.88 ID:7j6m0Vlv

クラッカーのアカエを抑えない限り
カナンの未来は無い。

戦争兵器製造の「挺陝」の殺人兵器を操作し続けている。条約違反でもあるが
大量殺人鬼である。

handle name アカエラーメン
(実年齢82歳!)…狆閔贐-貂眉(狆媚)人 チュォミジン 瓷罠鬥の鉄砲玉、支那畜網の実子。

266姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/11(金) 15:32:39.16 ID:mBrLRjW0
>>264
社民党は偽善政党です。
一番性質が悪いんじゃないの?(・.・*)

まだ自民党のほうが
ハッキリしてるだけマシです(*・.・*)
267無党派さん:2012/05/11(金) 15:37:16.28 ID:b25Vhxji
>>266
だったらいっそ自民党支持したら?
少なくとも社民党とすら共闘できないんじゃ
衆院9、参院6しか国会に議席を持たない共産党に何が出来るとも思えないし。
268姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/11(金) 15:48:56.37 ID:mBrLRjW0
>>267
まいちゃんや私は自民党支持層です。
戦争反対の一点だけで、
共産党を応援してるだけです(・.・*)

社民党は民主党と共闘する以上、
偽善と言われても仕方ないですよ(・・*)。。oO
269姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/11(金) 15:59:14.85 ID:mBrLRjW0
維新は国会に0議席ですけど
何かやろうとしてますよ。
(いらないけど)
それにひきかえ共産党は…
終わってますね┐(´-`)┌
270無党派さん:2012/05/11(金) 16:50:20.45 ID:m4j94MpZ
民主党不満はたくさんあるけど、自民党政権になるよりはましとも思うけど。

福祉に関して、自民党が自立・自助を優先すべきで、民主党の公助を重視する政策との対立点を提起している。
特に生活保護問題では、民主党政権になり湯浅誠氏が内閣府参事に就任し、少しは生活保護かかりやすくなったようで、
生活保護世帯も生活保護費も急増している。

生活保護受給者数 95年88万人  2008年159万人  2011年207万人
自民党は、今3兆7千億円の生活保護予算を、8千億も削減することを企てているようだ。
自民党政権になれば、生活保護の大幅切り捨てで、餓死者が大量に生まれるだろうな。
271無党派さん:2012/05/11(金) 16:53:16.49 ID:CmgheCOM
老人は優遇しすぎ。私の祖母は月5000円で暮らしていた。
生きていければいいじゃない。
272無党派さん:2012/05/11(金) 16:57:59.12 ID:m4j94MpZ
餓死した孤独死事件が全国で多発していることもお忘れないように。

老人の優遇は、年金が高い老人に大幅な財政支出をして、高い年金を維持していること。
大金持ち老人に、社会保障財政が多く流れている現状は問題。

しかし、貧困な人にはもっと優しく救援の手を差し伸べるべきだよ。
273無党派さん:2012/05/11(金) 17:03:46.65 ID:m4j94MpZ
>>271
電気代・ガス代・水道代・電話代だけで月5000円なんて無理。
昔の話だろう。
274無党派さん:2012/05/11(金) 17:28:32.44 ID:m4j94MpZ
政治議論する際は、モット社会保障も議論しようよ。
日本の歳出の50%以上を社会保障費が占めてるんだから。
275無党派さん:2012/05/11(金) 17:45:36.01 ID:gAicjbXJ
戦争反対を政治に求めるのはもっともな意見だよ。
自分が住んでる所にミサイルが落ちたら一巻の終わりだからね。
276クレタ島民:2012/05/11(金) 17:50:41.58 ID:hYkuiGYg
>>262
> 天皇陛下が象徴的元首なのははっきりしてていいです。 国民主権と矛盾しないのでは…(・.・*)

むしろ実態として、元首的象徴じゃないかしら。姫子さん。
一切の権力が付随せず、あくまで他のもの(国民の統合)を表象するための代理
としての役割。あくまで象徴だもんね。
277無党派さん:2012/05/11(金) 19:53:48.53 ID:3ouXgjHK
>>267
共産党は社民党、新社会党と共闘する気がないのか
それとも相手にされないだけなのか
この期に及んで大同団結できないから有権者に愛想をつかされるんだよ
原水禁運動と同じで
278無党派さん:2012/05/11(金) 20:49:00.16 ID:CmgheCOM
新社会党も共産党も企業の共有にこだわっている。
共有化はうまくいかない。国民が賛成するはずがない。

頭がおかしい。
279姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/11(金) 21:48:24.20 ID:NePPIFcD
>>270
自民よりマシとかじゃなくて
もう日本の政党は自民と共産が
あればいいのです。
共産が政権取ったら困るけど
自民を脅かす存在にならないと
ダメヾノ・_・`)
280姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/11(金) 22:03:22.68 ID:NePPIFcD
>>276
象徴か?元首か?
現行憲法には国家元首の規定が
ないから両論ありますね?(・・*)

まぁ、天皇は諸外国から
君主として扱われていて
日本は立憲君主制と
見られてるのが現状
じゃないかなぁ…(*'.'*)
281無党派さん:2012/05/11(金) 22:19:20.97 ID:KEfpWx6J
>>279

>もう日本の政党は自民と共産があればいいのです。

それ共産党の願望だろ。

いいよな、自民の悪口言ってれば存在感出せた時代は。

今は、共産が何を言っても自民も民主も同じ事言ってるから
色が出せない。

だって、共産の支持層が自民や民主と同じ大企業正社員・労組層なんだから。

で、共産の見下すルンペンプロレタリアートは、元々失うものが無いから維新になびくし。
282無党派さん:2012/05/11(金) 22:22:58.83 ID:KEfpWx6J
共産党は、下層自由民(ルンペンプロレタリアート)を甘く見すぎてる。
彼らは口を開けば「自由競争になればあなたちが一番苦しむんですよ。」
とウソを言うけど、下層自由民は元々自由競争の世界で生きてるんだから、
別に新自由主義でも苦しくないんだよ。

新自由主義で苦しいのは、大企業正社員・労組層だよ。

素直に「自分たちが苦しくなるのは嫌だ」と言えばいいのに、
貧乏人に向かって「あなたたちが苦しくなるんです。」とウソを言うから嫌われる。
283姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/11(金) 22:30:18.97 ID:NePPIFcD
>>281
>いいよな、自民の悪口言ってれば存在感出せた時代は。

そんな時代があったの?
私のお父さんが言ってたんだけどね。
1960年代生まれの反共産主義者です(・.・*)
284無党派さん:2012/05/11(金) 22:36:53.00 ID:KEfpWx6J
>>283

反共主義者なんて自分で言う奴は、
冷戦下で共産主義者に見られたくないから、
反共を自称して世相に媚びてただけだろ。

ホントの反共主義者ってどういう人間かわかって言ってるのか?
285無党派さん:2012/05/11(金) 22:49:17.28 ID:KEfpWx6J
日本共産党ってのはな、水戸黄門みたいに、
一回ごと(選挙)に簡潔するドラマをず〜っと演じたい党なんだよ。

毎回、同じタイプの悪人、同じタイプの善人、同じタイプの弱者。
そういう芝居をず〜っと続けたいんだ罠。

いつ見ても、弱者の味方。いつ見ても正義のヒーロー。

でもな、視聴者はもう飽きてんだわ。視聴者が見てるのは、
正義っぷりとか、ヒーローっぷりじゃなくて、いつまでたっても、
相手が悪代官とか越後屋ってのに飽きてるんだわ。

視聴者は、龍馬とか小泉首相が好きだった「国盗り物語」の斉藤道三
みたいなのを期待してるの。

共産党には、こういう大河ドラマムリでしょ?

市議会で、毎回同じ質問、同じ要求、道路で同じスローガン。
毎日の赤旗配り。そういうのをずっと続けたんだろうけど、
もうムリだよ。そういう時代じゃない。
286無党派さん:2012/05/11(金) 23:43:02.32 ID:qyZU9ebT
>>279
それ逆だよ。自民と共産がいらない政党じゃん。
287無党派さん:2012/05/12(土) 00:17:03.37 ID:whpwZpNp
共産党批判すると解同シンパだのポルポト橋下支持者だのと罵倒する河内のおっちゃん。
挙句に壷売り仲間認定する始末。


56 :河内のおっちゃん:2012/05/08(火) 20:41:05.01 ID:gCmJjVa1
>>54
マンネリ。つまらん。KYチェリーも正体が露になって支離滅裂ぶりがよりはっきりしてきたのぉ。
民自公や橋下ポル・ポト維新を応援して新自由主義に冒された解同シンパがひたすら共産党や社民党のような左派勢力の回復を恐れて撹乱妨害してるってなとこかね?
それとも壷売り仲間か?
288無党派さん:2012/05/12(土) 00:28:54.68 ID:whpwZpNp
310 :無党派さん:2012/05/11(金) 23:41:46.42 ID:R5g4WIbX
>>302
橋下は右翼よりも左翼に近い考え方だ。右翼というのは世界を国境や民族、キリスト教などの宗教で縄張りを作って
その縄張り内を強化していけば少なくとも縄張り内は幸せになれるって考え方
左翼は世界を上下で分けて下の人間を上にあげれば世界中が幸せになるって考え方
橋下は世界を上下で分けて上に味方して下を支配して指導すれば世界が幸せになるファシストよりの左翼なんだよ
289無党派さん:2012/05/12(土) 01:14:52.93 ID:cfO7c4Qh
ルンプロ馬鹿にするな、なめるな。
革命を放棄した裏切り者の共産党はプチブル政党に成り果てた。
もはや「赤い貴族」共産党に革命を期待するのは無理だ。
ルンプロこそ革命の主体ではないか。
真の革命を起こそう。
290無党派さん:2012/05/12(土) 02:10:25.00 ID:+JlO4v0J
亀レスだが、>>137の人の革新が得意げに書いた長文は、彼が如何に予断と偏見にとらわれた人物であるかを示すものだな。
まず、小沢に対する検察の捜査のやり方、強制起訴を決議した検察審査会の不透明性等について批判しているのは、彼の
思い込んでいるようなごく少数の小沢狂信者などではなく、郷原信郎、江川紹子、大谷昭宏といった決して小沢支持者では
なかったような人たちからも批判されているのである。しかし彼はその不都合な事実を一切スルーし決して触れようとしない。
そして、小沢の裁判においても、小沢が政治資金収支報告書の虚偽記載を了承したとされる、重要な証拠と位置づけられた
捜査段階での石川議員の供述調書が、実は田代検事によって捏造されたものだという事が明らかになった時点で、実質
小沢が有罪だという証拠はほぼ皆無な状態になり、その必然的な結論として小沢は無罪となった。しかし長年赤旗の偏向報道で
「小沢=金に汚い犯罪者」とイメージを刷り込まれた人の革新には、それとは違う裁判の結果を受け入れる事が到底出来ず、
「実質有罪だ!」「控訴された事を重く受け止めろ!」「証人喚問に出ろ!」とか叫んで回ることで何とか自分の長年の共産党に
対する信仰心を保とうと必死な姿を見せているわけである。挙句の果てに社民党の福島党首が「指定弁護士の控訴はおかしい」
と正論を言った事に対しても、「国民世論を全く無視した軽はずみな発言」等とピントのずれた攻撃を加え、何とか自分の心の平衡を
保とうとするわけである。こうしてみると人の革新とは本当に現実が見えていない哀れな共産信者だなとつくづく思う。



291無党派さん:2012/05/12(土) 02:23:13.89 ID:+JlO4v0J
>>290に付け加えておくと、小沢が十分に説明責任を果たしたのか?と言う問題は
小沢が次の総選挙で出馬するだろう衆議院岩手第4選挙区の住民が投票する事によって
答えを出すものである。既に裁判にかけられ、出来る限りの説明をし尽くした小沢をこの上
証人喚問に引きずり出すだのというのは単なる時間の無駄にすぎない。司法判断で「無罪」となった
人間に対して、「99%真っ黒」等と根拠のない攻撃を加え、証人喚問で集団リンチを加え憂さ晴らしをする、
そんな事しか考えない現在の与野党の有様に有権者の多くはうんざりしているという事実に共産党も気づくべきだな。
292無党派さん:2012/05/12(土) 03:22:16.69 ID:SzOCK5Wu
オレは風俗嬢に本気で恋をしている。

切なくやるせない気持ちでいっぱいだ。

共産党政権ならこんな思いをしなくて済んだはずだよ。
293服部忠幸:2012/05/12(土) 06:25:56.32 ID:jsT2TS7C
もうすぐキンカン日食だよw

294服部忠幸:2012/05/12(土) 06:29:03.11 ID:jsT2TS7C
>>292

 共産党って子作りや性欲処理も共産主義なの?(´・ω・`)


295服部忠幸:2012/05/12(土) 06:30:17.56 ID:jsT2TS7C

隙間産業への進出は進化ではなくて適応だ

   って中国語で何て書くの?
296服部忠幸:2012/05/12(土) 06:34:50.50 ID:jsT2TS7C
もうすぐキンカン日食なのに・・・
    主税町で恋に敗れて見えるモノも見えないヨ! (`ε´)


297姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/12(土) 15:11:43.69 ID:CCKDYDTB
>>282
言っておきますが、私のダーリンは
欧米型の賃金体系を歓迎してますよ。
お父さんは反対してますけど(v_v ;) ビミョウ…

欧米は仕事に値段がつく職務給が一般的で、
同一労働同一賃金が守られています。
同じ職位であれば、雇用形態や企業規模に
関わらず基本給は同じじゃないかなぁ…。
非正規労働者は雇用が不安定なので、
賃金は割高だと思います(*'.'*)

それに年齢差別、性差別を
無くしていくのは私も賛成です(*^.^*)
298姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/12(土) 15:21:51.52 ID:CCKDYDTB
日本も欧米も学歴社会なのは同じですが、
日本は社会の流動性がなく、再チャレンジ
できないことが問題なんです(´・_・`)

社会人が働きながら学校に通って、
卒業して再就職にチャレンジして
ステップアップできる社会に
していけばいいと思います(*・.・*)
299無党派さん:2012/05/12(土) 15:28:41.01 ID:8ncOwAhD
>>289
マルクスはルンペンプロレタリアが嫌い

日本民族にはマルクス哲学不要

帝国臣民としての幸福
平和と繁栄は日本精神から
300姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/12(土) 15:44:56.05 ID:CCKDYDTB
従来の日本型雇用慣行である終身雇用、年功序列は経済が右肩上がりでなければ維持できません。
バブル崩壊後、正規雇用の採用を減らし、非正規雇用ばかりを増やして就職氷河期となりました。

基本的に給料が上がり続け、よほどのことが無い限り首にならない正規雇用を守るために、
賃金上昇、身分保障もなく、スキルを身につける機会すらない非正規雇用が調整弁にされているわけです。

正規、非正規などという明確な区別があるのは日本、韓国くらいのもので、
これはもう格差という枠を越え、階級社会になっています。
雇用の流動性も無いため、逆転することも容易ではありません。

欧米にも格差問題はありますが、基本的には能力の差と言えます。
対して、日本は人に値段がつく「職能給」「年齢給」ですから、公平な賃金体系にはなりません。
結果として、大企業が下請けから、正社員が非正規から、中高年が若年層から搾取する体制が
維持されているのです。

これを解消するには欧米型の職務給を導入し、解雇規制を緩和することで、
正規、非正規というダブルスタンダードをなくすしかありません。
もちろん手厚いセーフティーネットを整備するのが前提です。
ただし、既得権益層(主に公務員や大企業の中高年正社員)は
給料が大幅に減ることになりますから、改革はなかなか難しいですね。
301姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/12(土) 16:03:46.49 ID:CCKDYDTB
>>300の続き
欧米型の賃金体系は、私のように両親と同居している家族が増えれば、
賛同もされやすいかなぁ…。

橋下の一生涯使い切り型の人生モデルは極端で賛同しませんが、
例えば、二人で住む高齢者世帯なら持ち家と土地を担保に、
年金とは別に、毎月お金を分割で支給するサービスがあってもいいです。
生命保険のようにライフプランに合わせて、画一ではなく自分で選択できる
社会にしていかないといけません(民間にしろ、公的にしろ)。
302姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/12(土) 16:27:11.79 ID:CCKDYDTB
あっ、それから
証券優遇税制の廃止、法人税を上げて
欧米レベルにしていくことも
必要ですね(*・.・*)
303無党派さん:2012/05/12(土) 16:48:24.30 ID:yfUcZjXj
雇用と物価と社会保障との関係を分析した上での雇用政策を立てることができる頭脳が日本共産党にはあるのだろうか。
過去の活動を踏襲するだけの政策だから、有権者からは「既成政党」としかみられない。
304無党派さん:2012/05/12(土) 16:52:11.72 ID:CCKDYDTB
>>301
>二人で住む高齢者世帯なら持ち家と土地を担保に、

一人で住む高齢者世帯の間違いだろw?
先に所有者が死んだら、残された配偶者はどうするんだ?

By 姫子ちゃんの夫
305無党派さん:2012/05/12(土) 17:29:17.41 ID:3NYNQn/K
非正規雇用問題の多くは、世界の工場が日本から中国・タイなどアジア諸国に移ったことが大きいだろうな。
カメラでいえば、キャノンは日本で製造しているが、ライバルのニコンはタイで一日12時間2交代制で月収3万円程度で生産している。
キャノンも、製造ではニコンとの価格対抗上派遣労働使わないと競争に負けるだろう。

大企業は技術開発と経営戦略を日本の正社員で、製造は賃金の安いアジア諸国でとなってきているし、今後もこの傾向が進むだろう。
アップルも、技術開発と経営戦略は米国の正社員で、製造は外注し実際に作っているのは中国の労働者だ。

たぶん今後も大企業の技術開発部門や経営戦略を練るような人材は正社員でだが、その人材には高学歴など高い要求をするだろうし、
そういう能力・学歴のない人は、非正規雇用しかなくなるような気がする。

日本だけで考えても問題解決はしないだろうし、中国・タイなどアジア諸国の低賃金・長時間労働などの問題も解消も課題になるだろう。

経済のグローバル化が進行したら、運動もグローバル化しないと難しいだろう。
共産党は、グローバルな視点で問題を解決しようという努力がないね。
306無党派さん:2012/05/12(土) 17:37:53.21 ID:Cy6Nd2kz
日本は元から世界の工場でないだろ。
武器ではかなり輸出してたかもしれんが。
307無党派さん:2012/05/12(土) 17:44:06.67 ID:3NYNQn/K
1980年代までは、日本の工業製品はほとんど日本国内で生産していた。
日本メーカーの高級カメラを、タイや中国で作るなんて80年代では予想できなかった。

中国なんて、共産圏の国で文革の影響も残っており、資本主義国に大企業が支出できるような政治状況ではなかったと思う。
308無党派さん:2012/05/12(土) 17:48:57.12 ID:3NYNQn/K
ソ連の崩壊・中国の経済政策の変更で、資本主義が進出できない垣根はなくなった。
ソ連や東ヨーロッパが社会主義の時代は、資本主義国の企業が進出できるような条件はなかった。
309無党派さん:2012/05/12(土) 17:50:18.61 ID:mXFgOEz+
>>306は歴史の勉強をしてからここに来ましょう。
310無党派さん:2012/05/12(土) 18:14:40.62 ID:Cy6Nd2kz
>>309
日本はもとから日本人用に生産している国。外国専用に作っていた物は、高度成長のキッカケとなった軍事品製造くらいだろ。



国別外需依存度 2006年   単位 億ドル
       日本  アメリカ イギリス ドイツ 中国  韓国 シンガポール
GDP    43,664 131,947 23,954 28,943 26,447 8,874 1,319 
輸出    6,472  10,366 4,486 11,210  9,689 3,254 2,715
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=196885



自動車・家電輸出がそんなに重要か(NBOnline、三橋貴明)・・耐久消費財の輸出対GDP比率は、1.652%
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/165.html 
311無党派さん:2012/05/12(土) 18:22:18.29 ID:Cy6Nd2kz

朝鮮特需 - Wikipedia
兵器や砲弾などの生産は1952年(昭和27)3月のGHQ覚書によって許可された。
車両修理、航空機の定期修理(IRAN)を、第二次世界大戦当時に戦闘機や戦車を生産していて、
技術的ノウハウがあった現在の三菱重工業や富士重工業に依頼したため、
これらの企業や関連企業は、敗戦によって中断されていた最新技術を入手できたほか、
アメリカ式の大量生産技術を学ぶ機会を得ることが出来、戦前の非効率的な生産方式から脱却し、
再び産業立国になる上で重要な技術とノウハウを手に入れただけでなく、多くの雇用と外貨を確保することが出来たと言われている。
これは、それまでの日本の工場生産において品質管理的手法が取り入れられておらず、
とにかく数を生産すれば良いという風潮があったため不良品がそのまま出荷されるということは珍しいことではなかった。
しかし不良品を受け取る米軍としてはたまったものではないため直接的に日本の各工場へアメリカの技術者が出向いて
品質管理や工程管理の指導を行ったことにより効率的な量産が行われるようになったのである。
そういう意味では日本の産業界の工場生産においては大転換期であり、戦後の高度経済成長の礎となったことは間違いない。


高度経済成長 - Wikipedia
敗戦からの復活
日本経済は1950年代の朝鮮戦争特需により1955年後半ごろには戦前の水準に復興し、更なる高度成長が始まった。
GNP第2位へ
1960年代には東京オリンピックの開催やベトナム戦争、1970年に開催された大阪万博などによる特需があり、
1968年には国民総生産(GNP)が資本主義国家の中で第2位に達した。
この経済成長は世界的に見ても稀な例であり、終戦直後の復興から続く一連の経済成長は「東洋の奇跡」と言われた。

312無党派さん:2012/05/12(土) 18:27:12.38 ID:3NYNQn/K
日本や石油・資源・食糧を輸入しなければならない国です。
特に原発が止まってからは、火力発電用の天然ガスなどの輸入も激増しています。

輸入に見合う外貨を獲得するのに、外需向け産業も頑張らないと、脱原発するにも火力発電用燃料すら確保できなくなります。
313無党派さん:2012/05/12(土) 18:45:18.77 ID:Cy6Nd2kz
日本人が製造しなくても外貨獲得する方法はある。
たとえば、ルクセンブルク、香港、シンガポールなどは主は投資で、自国民の製造業割合は低いはず。


国の国内総生産順リスト (一人当り購買力平価) - Wikipedia
1 カタール 88,559
2 ルクセンブルク 81,383
3 シンガポール 56,522
6 アラブ首長国連邦 48,821
7 アメリカ合衆国 47,284
7 香港 45,736
8 スイス 41,663


ルクセンブルク - Wikipedia
ルクセンブルクの経済は世界でもトップレベルの豊かさを誇る。特に21世紀以降は、一人当たりの国内総生産において世界首位の座を維持し続けている。
オランダを隣国とする欧州における物流の要所であり、更には英語や仏語、独語といった欧州の主要言語がすべて通じる理想的な環境にある。
欧州圏にビジネス展開しようとする世界企業にとっては魅力的な立地条件を有している。
伝統的に諸外国から多くの移民を受け入れており、2005年現在のデータでは人口の約40%が外国出身である。
この割合は欧州連合の中でも突出したものであり、世界の中でもルクセンブルクを越える国は多くない。


香港 - Wikipedia
東京・シンガポール・上海などアジアのライバル都市を大きく引き離し、ロンドン・ニューヨークと並ぶ
『世界三大金融センター』との評価を確立しており、世界屈指の世界都市としてその重要性を増している。
17年連続で『世界で最も自由な経済体』に選出されているように、経済形態は規制が少なく低税率な自由経済を特徴とする。


シンガポール - Wikipedia
関税の撤廃と両国間における物品・人・サービス・資本・情報の移動の自由度向上をはかっている。
ロンドン、ニューヨーク、香港に次ぐ世界の金融センターと評価されている。
シンガポールでは、多くの家庭で外国人メイドを雇用している。
外国人メイド控除がありメイド税の2倍の額を所得から控除することが出来る。
314無党派さん:2012/05/12(土) 18:58:55.42 ID:Cy6Nd2kz
わざわざ円安にして、製造を増やして、外国に商品買って貰う策は間違ってる。
円安になったら、製造と雇用が増えるかもしれないが、ドルベースで見れば賃金は下がる。
円高を維持して、その威力を発揮して、投資を増やす方向へ移行するのがいいだろ。
円安にしても、放射能汚染で物が売れないのと、燃料が高騰して意味が無い。
円安が進行すれば、日本沈没する。
315無党派さん:2012/05/12(土) 19:38:36.89 ID:yfUcZjXj
>>313
国土も人口も小さい国だね。

>>314
税収と国民の購買力は、円高で増えるのかいな?
投機筋に左右されない適正な為替レートが保てる環境の方が重要な気がする。

http://ecodb.net/country/LU/imf_persons.html
http://ecodb.net/country/HK/imf_persons.html
http://ecodb.net/country/SG/imf_persons.html

http://ecodb.net/country/JP/imf_persons.html
http://ecodb.net/country/KR/imf_persons.html
http://ecodb.net/country/TW/imf_persons.html

投資と生産との間で、ほどよいバランスが必要なのでは
316無党派さん:2012/05/12(土) 20:13:44.85 ID:hEP3EYhB
>>305
国際労働運動にシンパシーを感じてるキミは中核派ですか?
317無党派さん:2012/05/12(土) 20:23:52.03 ID:4pVF0T1l
>>300

欧米型の賃金体系にして、正規・非正規の垣根を無くす事に
一番反対している党はどこかご存知ですか?

ワークシェアリングに反対している党はどこかご存知ですか?

答えは日本共産党です。

党員層・支持層が、ばっちり正規に偏っています。

ロスジェネ・ワープア・プレカリアート世代に共産党ほど無関心な党はありません。
318無党派さん:2012/05/12(土) 20:31:49.93 ID:4pVF0T1l
下層正社員・下層自営・非正規・フリーター・パート層は、
完全な自由競争の世界で生きています。
まったく守られていません。

彼らは、完全な自由競争に最初に適応した日本人(ニュータイプ)です。
彼らは、完全な自由競争社会で生きてく自信すら持っています。

彼らはかならず完全な自由競争社会を推進する維新の会・みんなの党に
投票します。

なぜなら、彼らにとっては完全な自由競争社会は今そこにある現実であって、
過酷なサバイバルが日常です。

共産党のような正規社員層の政党が、
「自由競争になれば貧しい人ほど苦しむ。」なんてウソを言ってはいけません。
貧困層はどんな時代、どんな国でもつねに自由競争です。
319無党派さん:2012/05/12(土) 20:47:42.37 ID:4pVF0T1l
中国や東南アジアとの賃金競争に勝つには、
単純に中国や東南アジア並みの労働時間、労働賃金で働くしかない。
それがベース。

そこに、中国や東南アジアの人々以上の知恵を使い、
インフラを生かして競争する。

日本の中小の製造業者は、みんなこのやり方で戦ってる。

大企業労組みたいに、「やれ待遇だ、やれ労働時間削れ」なんて言って、
それがまかり通ってるのは、末端の下請けがその分の労働を低賃金、
長期労働で行ってくれているからだよ。

中国や東南アジアとの戦いの最前線にいるのは、下請けの中小企業群で、
下級兵士を過酷な戦場で戦わせながら、自分は後方で涼しくお茶を飲んでるのが
先進国の大規模労組。

フランス本土の人権意識が、植民地の人々を奴隷扱いしている土台の上に
築かれたのとまったく同じだわな。

維新の会や、みんなの党が好まれるのは、上のような構図で、
中間搾取してる連中を一掃することを末端の連中が期待してるんだよ。
320姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/12(土) 20:59:40.51 ID:i1rxlIjM
>>317
私は今は働いていないから
エラそうな事は言えないけど・・・

労組加入の正社員でも、若い人にとっては
欧米型の賃金体系は魅力的じゃないかなぁ?
(能力に自信のある人は特に)
晩婚化・少子化も防げると思うのです。
もちろん社会保障の充実は必要ですが。
理想は出生率2.0以上のフランスですね(*^.^*)

年齢給は不公平だと思うのです。
昔、お父さんに言ったら怒られました(T-T)
321姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/12(土) 21:22:12.68 ID:i1rxlIjM
>>319
維新の会やみんなの党、
自民・民主の主流派では
資本家の利益を増やすだけですよp(・・*)
322姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/12(土) 21:31:22.25 ID:i1rxlIjM
同一労働同一賃金を掲げてるのは
共産党ですよ(*・.・*)
323無党派さん:2012/05/12(土) 21:41:43.77 ID:3NYNQn/K
私の住む共産党与党の自治体では、学校給食調理の正規職員年収600万円代・
非正規職員年収170万円で、共産党はそれに特に反対していない。
324無党派さん:2012/05/12(土) 21:49:16.92 ID:3NYNQn/K
わが共産党与党の自治体では、給食調理員など自治体現業の正規職員は最近採用がなく、年収600万台の
正規職員はなくす方向で、年収170万円の非正規職員ばかりにするつもりのようだ。
325無党派さん:2012/05/12(土) 21:54:43.35 ID:yfUcZjXj
>>323-324
その職員の労働時間は?
326無党派さん:2012/05/12(土) 22:02:35.03 ID:3NYNQn/K
>>325

どちらも週40時間労働だ。
確かに現業職員の専門性を規定するのは難しい。

自治体の行政職(事務職)の採用試験なら、法律や経済などの専門知識を問う試験を行い、
その上位の点数のものを採用するという方法である。
採用試験に合格するような人は、大学に通いながら公務員試験の予備校に通い、採用試験対策をしている場合が多い。

給食調理員など現業職員の専門性はと言えば難しいけどね。
327無党派さん:2012/05/13(日) 00:21:04.33 ID:877ON0rG
>>326
だからと言って共産党を攻撃しても何も進展しないと思うが。
328無党派さん:2012/05/13(日) 00:32:16.14 ID:oMVQmkIb
>>327
現実的には共産党に過度の期待をしても、状況は好転しないということだ。

無責任野党としてなら、民主党の政権を取る前のマニュフェストのようにいいことばかり言うこともできるが、
共産党も政権与党になれば、自治体の正規職員を減らし、ワープアの非正規職員を増やすと言い出すということだ。
329無党派さん:2012/05/13(日) 00:36:35.99 ID:877ON0rG
>>328
お前みたいなB層が民主党に騙されて、みんなの党や維新に騙されるんだろうな。
330無党派さん:2012/05/13(日) 00:40:54.81 ID:oMVQmkIb
>>329
それなら共産党が与党の自治体で、ワープアの非正規職員依存から、正規職員を大幅に増やすような、
共産党の地方議員の取り組みを見たいものだ。
331無党派さん:2012/05/13(日) 00:56:43.34 ID:877ON0rG
>>330
国政を変えて地方に財源を保障しないと無理だろ。
詳しくは共産党の政策を読め。

分野別政策 20 地方自治
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2009/07/post-104.html
332無党派さん:2012/05/13(日) 01:29:29.91 ID:877ON0rG
>>300
姫子さん、その方法だと公平にはなるが、
労働者全体の配分を上げないと購買力は上がらないよ。
それに解雇規制の緩和はいけません。

共産党は大企業の内部留保を雇用確保に活用する。
経団連と妥協しない共産党しかできないことだよ。
333人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/13(日) 01:54:41.18 ID:8oV4/NF7
御楯君にしては頑張った文章だと思ったが、やはり根本的な部分で勘違いをしているね。
>>300
>これを解消するには欧米型の職務給を導入し、解雇規制を緩和することで、
>正規、非正規というダブルスタンダードをなくすしかありません。

まずダブルスタンダードの使い方がおかしい(笑)
まぁそれはおいといて、解雇規制緩和ってのは要するに「首切りを推進する」事だろ?
デフレ下でただでさえ消費が滞ってる中でそんな事して何になるの?

そもそも首切り推進ってなんだかわかります?「挿げ替え」と「使い捨て」なんですよ。
労働者を使い捨てにしてコストを削減する方策なんです。
これを推進すれば、当然企業コストは減るけれど、同時に大量の失業者を生み出す事になる。
で、今は皆が借金を抱え、物価が下がり続ける「デフレ不況」。
こんな事して消費がどうやって上がるのですか?それを教えて頂戴。

>もちろん手厚いセーフティーネットを整備するのが前提です。

下の二行はまぁどうでもいいとして、問題はここ。
あんさんの言う「セーフティネット」の概要を述べてみてください。
あんさんの論はみん党や自公民が良く掲げている政策論なんだけれども、
ここでいう「セーフティネットて何?」という点はほとんどと言って良いほど議論にならない。

某宮本氏の御子息なんかもNHKでこれを提唱していたが、
正直丸っきり論の実体が見えないままだった。
俺なりのこの論に対する見解はもうはっきり出ているんだけど、
あえてここはあんさんの見解を聞いてからにしたいと思います。
334無党派さん:2012/05/13(日) 02:06:54.17 ID:877ON0rG
>>333
御楯君て誰なんだい?
>>300の方は姫子さんではないのですか?
彼女は>>302で法人税増税には言及してましたが。
335人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/13(日) 02:12:42.59 ID:8oV4/NF7
>>334
御楯武士。過去スレ見ればわかりますよ。
彼(彼女?)は突如改名してキャラチェンしたらしいですね。
俺は以前のHNで呼んでるだけです。
それと法人増税はですね、あれは端的に税制の話ですから、
解雇規制やセーフティネットとは別分野の話です。
そもそも欧米を持ち出しすぎなんですけどね御楯君は(苦笑
336無党派さん:2012/05/13(日) 02:24:21.06 ID:877ON0rG
>>335
欧米の利点を取り入れたいのでは?
東アジア共同体や尖閣資源の共同開発はいい話と思いますが。
ネトウヨ層を引き込もうとしてるのか、
八紘一宇や大東亜共栄圏で戦争反対とか面白いですね、彼女。
個人的にファンです。旦那さんがおられますが。
337無党派さん:2012/05/13(日) 04:19:25.19 ID:Bh2b/A0V
自共連立まだかよ。
自民党のカスどもはいい加減に共産党の軍門に降れ。
それしか生き残る道がないってわかってるのか?
共産党はさっさと党名変えて天皇陛下万歳しろ!
338無党派さん:2012/05/13(日) 04:51:03.81 ID:vmjHSR1O
小選挙区は共産に入れても、ほぼ確実に死票になるから入れない
比例は共産に入れる

自民(国防、伝統保護)も共産(政治浄化、反創価・解同)もこの国に必要だから
小選挙区=自民、比例=共産という投票ケースもよくある
民主、公明、社民はこの国にいらない
339無党派さん:2012/05/13(日) 05:14:03.09 ID:9B9os28/
>>332

ソニーやパナソニックが時代の変化に適応できずに巨大赤字を連発してるが、
内部留保がなかったら地獄絵だぞ。

大企業の内部留保を活用って聞こえはいいが、
リーマンショックや311原発カタストロフィーのような
ブラックスワン(突発的危機)が、世界中で多発してるのに、
内部留保がなければどうやって企業が存続していけるんだ?

共産党の内部留保活用案なんて、平時の状態が何十年も続く事を前提にしてる。

こんな時に大企業が内部留保で、次々に来るショックを吸収しようとするのは当然の事。

何度も言うが、自民と共産が夫婦漫才できていたのは、
55年体制という平時にのみ可能だった事。

今は戦時だ。中国が覇権国として台頭し、
先進国の中流層の富は資源国や低賃金国に移転し、
国内は高齢化と既存産業の衰退。

こういう時代は、維新やみんなの党、民主党右派、自民党右派のような、
「ぶっ壊して作り直す」発想じゃないと乗り切れない。
340無党派さん:2012/05/13(日) 05:21:56.29 ID:9B9os28/
もう一つ、日本企業の貯蓄過剰=内部留保を共産党は悪く言うが、
企業が内部留保することで、この国の物価は極めて安く保たれている。

そのおかげで低所得者層の生活は、先進国の中でも悪くない。

内部留保と言う氷が解け始めると、日本はインフレになって確実に庶民の
生活は悪くなる。

内部留保活用で庶民の所得が上がるというと聞こえはいいが、この20年間
下がり続けた庶民の所得が上げに転じる事は、物価の爆発的高騰を伴うという事を
忘れてはいけない。

庶民の所得が公務員並みに上がるという事は、この国の庶民生活にとって大惨事になる。

中国で賃金が毎月上がってるのに、毎月暴動が起きている理由がそれ。

341無党派さん:2012/05/13(日) 05:36:23.71 ID:MK8ywa38
共産党支持層は経済オンチのお馬鹿が多い。

たとえば、労働者の5%の層の給与が高く、95%の層の給与が安いので
「5%の層の給与を下げろ。」という議論が起きた時。

共産党は「5%の層が高いのではなくて95%が低すぎるのだがら、95%の賃金を上げろ」
というどんでもないロジックを使う。

95%の層の賃金を上げる労力は、5%の給与を下げる労力の何億倍の労力がかかるか
わかって言ってるのだろうか?

ある共産党議員は「5%の給与を下げるとデフレになるから、95%を上げろ」という。

だが、たった5%の給与を下げるとデフレになるんなら、
95%の給与を2倍・3倍に上げたら普通に考えてハイパーインフレになるぞ。

お馬鹿すぎる日本共産党。たぶんわかって愚民をミスリードしています。
342無党派さん:2012/05/13(日) 05:57:33.48 ID:MK8ywa38
>>321

経済オンチのお馬鹿さんへ。

なぜ中国やインドが成長し発展してるかわかるかな?

先進国の資本家が利益を上げたいから、
労組がうるさい先進国の正社員雇用を中国やインドに移転して、
より安い賃金で規制の少ない労働市場として活用したからだよ。

つまり、先進国の資本家と発展途上国の低所得層の利害が一致して、
先進国の正社員・労組層から発展途上国の低所得層へ所得が移転したわけだ。

このケースを見てもわかるように、自由競争の中にいる低所得者層の利害は、
正社員・労組層の利害とは一致しない。

インドや中国のケースは、
完全自由競争になった方が、正社員・労組層から低所得者層へ所得が
移転するので低所得者層には良い結果になる典型的なケースだ。
343無党派さん:2012/05/13(日) 06:09:35.26 ID:MK8ywa38
派遣法を悪く言う奴がいるが、
小泉改革のおかげで、今まで自動車の整備工をやっていたような人たちが
普通にソフトウェア開発とかに入り込んできて、大企業のシステムとか
組みはじめた。

こういう事って、それ以前の社会ではありえなかった事だ。
70年代、80年代の日本はホワイトカラー、ブルーカラー、会社といった
範囲でもっと身分の固定があったのが一気に流動化した。

それまで油に汚れて生活してた整備工の人が、SEの肩書きで企業のシステム
いじってる。一方で、有名大卒の勉強バカが、仕事になじめなくて落ちぶれていく。

これを雇用環境が悪くなったと解釈するか、雇用環境がよくなったと解釈するか
立場によって違うだろう。悪くなったと一刀両断にするのは乱暴すぎる。
344無党派さん:2012/05/13(日) 06:48:18.41 ID:oGO1JWZ7
また「新自由主義バンザイ君」が来てるのかw。
二日前は、あんまりおちょくってやっても可哀相だと思って見逃してやったのにw
(粘着されても迷惑だからねw)

>>339
多くの多国籍企業は、そもそもどういう方法で内部保留を作ってるか考えてみろw

>>340
普通に働いても低所得が生まれる状況が問題なんだろw

>>341
所得再分配!

>>342
「コストの安い国で製造し、金(内需)のある国で売る」、
これを繰り返してたらどうなると思う?w

>>343
仮にそれが『普通』だとしても、ダンピングの押し付けに過ぎないなw。
345無党派さん:2012/05/13(日) 07:12:27.36 ID:oGO1JWZ7
>>333
まあ、欧州でも、多国籍企業、金融界などの圧力で、
政治が労働者の権利を剥奪しようとしている動きがあるが、
大規模デモなど労働者の反発、選挙で反緊縮政策の候補、党が勝利をおさめる背景には
(半年前に、サルコジが負けると予測していた人がどれだけいただろう? 赤旗でもサルコジ再選濃厚と書いてあったと思う)、
欧州には、『企業・雇用主が労働者の働き方を決める権利は無い』
というような意識が根付いているからだと思うからね。
だから、流動化での解決は安易だと自分も思う。
(結局、それで解決しようとしても、またすぐに労働者間での分裂に繋がってしまうと思う。
勿論、ならどういう方法論をとるか?となると難しい問題だが…)

これは我が国では、「根付いた市民意識」として、
憲法の問題と通じるものがあるね。
(憲法改悪派の議員・権力がどこまで分かってやってるかは知らんけどw)
346無党派さん:2012/05/13(日) 07:17:07.74 ID:dFSzMhIF
そもそも、共産党は内部留保がどうのこうのと回りくどい理屈を使わずに、

「法人税率引き上げで投資の活性化と税収増を実現します!!!」

みたいに、具体的に何をしてどのような効果が期待出来るのかがはっきり
伝わる宣伝をまずすべきなんだよ。宣伝力に限りがあるんだからもっと工夫
をしろよ。
347無党派さん:2012/05/13(日) 09:40:58.33 ID:oMVQmkIb
>>331>>332
共産党が、衆議院で9議席参議院で6議席の弱小政党で、共産党の政策とやらがどうして実現できるのか教えてほしいものだ。
共産党の本質を知るには、与党の自治体で共産党が国保税の引き上げに賛成し、ワープアの非正規職員の増加に賛成する実態を見れば明瞭だ。

>>333
宮本太郎教授がセーフティーネットに関してどう議論しているか、テレビの討論番組だけで判断する馬鹿は困ったものだ。

著書を読んで、宮本氏のセイフティーネットの議論がどうかぐらい発言するものだ。
宮本太郎『生活保障』岩波新書、2009年を読んで出直してこい。
大学の社会政策分野の講義のテキストによく使われる名著だ。
348無党派さん:2012/05/13(日) 12:01:07.21 ID:8LUzIbCE
内部留保活用したら、企業にブラックスワン・イベントのショック吸収力が
無くなって、不況・地震ですぐに倒産する。

再配分して、庶民に金をバラまけば、その分物価が上がって庶民の生活は
苦しくなる。

法人税を上げれば、企業はその分の雇用・設備投資を減らすだけ。その分、景気悪化。

雇用規制をキツくすれば、規制の緩い海外に雇用が流出するだけ。

政府が企業の変わりに財政出動すればツケが繰り越されるが、
その分、将来に起きる大惨事(財政危機orインフレ)の規模は大きくなる。

物事を市場に解決させずに、人為的な操作をやろうとすると、
ソ連の「Xヶ年計画」や中国の「大躍進」のように大惨事になる。

ここで日本共産党のスローガンばかり並べて、共産党はすごいなんて言ってる
お馬鹿さんは、歴史を見ない愚か者だ。失敗した方策を解決策みたいに言ってる。

ヨーロッパは〜してるとは、バカの決まり文句だが、
「ヨーロッパは衰退する(現に衰退している。)」って何年も前から世界の経済学者の常識だ。
経済に対する規制を強めれば、規制が弱いアジアなどの新興国に富は移転する。
349無党派さん:2012/05/13(日) 12:14:04.22 ID:oMVQmkIb
セーフテーネット論は、社会保障・社会政策領域の学者において議論されている

1つは、学歴が低い・技能が低いことが貧困の要因であるなら、公的職業訓練や大学の社会人入学などの
制度を整え、失業した人・低賃金で働かなければならない人に十分な生活保障と公的職業訓練の機会を与えるという議論
宮本太郎の『生活保障』で紹介されているが、スウェーデンで高卒後船のバーテンダーで働いていた人が大学に入り直し、
注目される社会科学者になったという事例もある。

一つには、日本は貧困層が全人口の16%ぐらい存在するが、貧困層の中で生活保護受給者が極端に少なく、貧困者のうち生活保護受給者の割合(捕捉率)
が2割前後しかない。一方ドイツは捕捉率が85%〜90%・イギリスは87%と多くの貧困者を生活保護で救済している。
日本でも貧困者の多くが生活保護を受給できるように制度の運用を改めるという方法もある。

一つには、日本の生活保障は、雇用というセイフティーネット、社会保険というセイフティーネット、最後に公的扶助(生活保護)とあるが、
社会保険と生活保護の間にほとんどセイフティーネットが存在せず、派遣切りなどで失業した労働者が失業保険をほとんど受けられず、生活保護も窓口で拒否されるという事例も見られる。
社会保険と生活保護の間に何十かのネットを張り、生活保護以前の状態で救済するという主張もある。
ヨーロッパでは、生活保護以外に住宅扶助や公的住宅など貧困者向け住宅政策が充実している国が多い。また給付型税額控除などで低所得者に現金給付する制度もなされている。
350無党派さん:2012/05/13(日) 12:38:18.40 ID:oMVQmkIb
共産党支持者のみなさん
共産党は国政では弱小野党です。共産党は国政レベルで政策を掲げているといくら主張しても、
政権を取らず、政権連立にも入らず、それらの政策をどう実現するんですか?
絵に描いた餅ではありませんか?
351無党派さん:2012/05/13(日) 15:20:07.02 ID:dFSzMhIF
>>348
>法人税を上げれば、企業はその分の雇用・設備投資を減らすだけ。その分、景気悪化。

利益(売上−経費)が課税ベースとなる法人税率を引き上げて何故投資が減るんだ?

利益を増やして税金払うくらいなら「機械を買おう」「人を雇おう」「賃金を増やそう」と
投資先を考えるのが普通の企業だろ。
352無党派さん:2012/05/13(日) 16:34:40.57 ID:DQxy76ux
>>351

Q.100万円の投資をしたら、100万円税金安くなりますか?

A.いいえなりません。
  それよりも、投資に失敗したら税金と投資損の2重損でリスク2倍です。

結論:法人税が増えれば、税引き後の利益水準を維持するためにより
   企業はより苛烈なリストラを行う。
353無党派さん:2012/05/13(日) 16:38:34.02 ID:DQxy76ux
>>349

なぜギリシャやスペインやイタリアが危機になってるかわかる?

とにかく若者が消費しない。町歩いてても、日本みたいにゲームやCDや本屋の
小売店やコンビニなんてありません。消費なんてしないのが当たり前。

だから金融政策で住宅バブルを起こして景気良くしようとしたら、
リーマンショックで巨額損を抱えて、その銀行を救済しようとした政府が
今度は破綻の危機になってる。

それが理想のモデルって言ってるあなたの現実感の無さに笑える。
354無党派さん:2012/05/13(日) 16:44:08.27 ID:DQxy76ux
リーマンショック前に「いざなぎ景気超え」って言われてた時に、
企業の内部留保を使えって言ってたのはまだ理解はできる。

だが、リーマンショックでGMもトヨタも巨額損を出したのに、
GMは政府救済が入って、トヨタはリーマンを自力で乗り切った。
その次にトヨタバッシングが来て、その次に311・原発事故が来て、
その次にタイの洪水が来ても、トヨタや日本企業は内部留保で乗り切った。

これを見て、まだ内部留保内部留保言ってる日本共産党って、
地震が来て何もかもメチャクチャになってるのに、
まるで地震なんて来なかったかのように振舞ってるのと同じだ。

自分の政党は、票数減らすしかないダメ政党のクセに、
日本の優良企業をどこまで蔑むような事を言ってるんだ?
355無党派さん:2012/05/13(日) 17:05:19.75 ID:dFSzMhIF
>>352
>それよりも、投資に失敗したら税金と投資損の2重損でリスク2倍です。

投資に失敗したら利益は出ないから税金払わなくていいだろ。
文章をもう一回読め。


>法人税が増えれば、税引き後の利益水準を維持するためにより企業はより
>苛烈なリストラを行う。

それならば、税収がぐんぐん伸びるので雇用対策の予算が確保できるよな。
というかさ、法人税率90%みたいな極端な例を作って思考実験してみろよ。

苛烈なリストラをして利益を出しても殆ど税金で持っていかれるんだから
リストラする意味なんて何もないだろ。
356無党派さん:2012/05/13(日) 17:13:02.18 ID:oMVQmkIb
法人税増税は、企業が利益から技術開発・設備投資に資金を出すとすれば、法人税増税すれば
企業の利益が減ることとなり、企業の技術開発投資・設備投資は減ることとなる。

それと法人税上げると、法人税の安い国に企業が移ることもある。
外国に子会社を作り、そこで安い法人税を納税しようとするだろう。
外国に納税した分は、二重課税がされないため、日本国内では課税できなくなる。
357無党派さん:2012/05/13(日) 17:24:18.34 ID:oMVQmkIb
共産党が言う内部留保とは企業が設備投資や技術開発で消費済みの分も
含んでいるんだろ。
企業としては設備投資に銀行から借りるより、自社の利益を回したいと思うのは当然だ。
358無党派さん:2012/05/13(日) 17:32:36.30 ID:dFSzMhIF
>>356
>企業が利益から技術開発・設備投資に資金を出すとすれば。

「利益=売上−経費」と書いたよな。「利益」ではなくて「売上」から
技術開発・設備投資・人的投資に使う経費を捻出してるんだぞ。

つまり、法人税増税で売り上げに見合った投資を誘発するインセン
ティブが発生する。

>外国に子会社を作り、そこで安い法人税を納税しようとするだろう。
>外国に納税した分は、二重課税がされないため、日本国内では課税できなくなる。

そんな事をしても、企業側の納税額自体に変化はないから無意味だな。
359無党派さん:2012/05/13(日) 17:41:25.99 ID:oMVQmkIb
>>358
新たな技術開発や設備投資は経費に入らない。
利益から設備投資や技術開発に支出するんだよ。

だから業績の悪いー利益の少ない会社は設備投資や技術開発に十分に金をかけられない。
360無党派さん:2012/05/13(日) 17:45:19.56 ID:oMVQmkIb
>>358
法人税の安い外国に子会社を作り外国で納税すれば、法人税額は減少する。
赤旗にもソニーの法人税率が低いとよく出ているが、ソニーはそれをして法人税額を
節税している。
原則は、多国籍企業は二重課税されない。
日本マクドナルドも、日本で法人税おさめるため、アメリカ本国では課税されない。
361無党派さん:2012/05/13(日) 17:45:50.65 ID:dFSzMhIF
>>359
>新たな技術開発や設備投資は経費に入らない。

ソースを出せるか?
362無党派さん:2012/05/13(日) 17:49:29.96 ID:oMVQmkIb
マルクスの言う拡大再生産だよ。
資本家は利益を全部消費するのではなく、利益を生産の拡大に使うから
拡大再生産という。
363無党派さん:2012/05/13(日) 17:50:11.74 ID:dFSzMhIF
>>360
外国で商売してる分について税金をとろうとは元々考えてないよ。
364無党派さん:2012/05/13(日) 17:54:35.20 ID:oMVQmkIb
>>361
新たな技術開発や設備投資が経費に入るというソースは?
365無党派さん:2012/05/13(日) 18:06:06.39 ID:oMVQmkIb
たとえばスーパーマーケットが、利益から新たな店舗を建設した場合、その店舗が
20年持つとした場合、その建設費設備費の20分の一は毎年減価償却で経費として落とせるが。
366無党派さん:2012/05/13(日) 18:19:03.82 ID:dFSzMhIF
>>364
技術開発や設備投資で必要となる、パソコン・筆記具・机やら建物・機械・資材そして
人件費が「経費」でないなら何を「経費」なんだよ。

俺の方が知りたいよ。ソースを出せ。
367無党派さん:2012/05/13(日) 18:20:09.37 ID:dFSzMhIF
×何を「経費」なんだよ。

○何が「経費」なんだよ?
368無党派さん:2012/05/13(日) 18:25:12.17 ID:oMVQmkIb
設備投資の初期投資が経費で落とせるなら、減価償却費を経費で落とせるというのは
論理上おかしい。二重に経費計上することになる。
369無党派さん:2012/05/13(日) 18:31:10.86 ID:dFSzMhIF
>>368
だれも「二重に経費計上しろ」なんて言ってない。

>つまり、法人税増税で売り上げに見合った投資を誘発するインセン
>ティブが発生する。

への反論をどうぞ。
370無党派さん:2012/05/13(日) 18:44:43.48 ID:daVvKx0z
法人税が増えたら、設備投資が増えるって、新しい経済理論考えたな。

さすがは、企業会計無視して民商のドンブリ勘定で経済語る共産脳。

これから、景気刺激のためには増税って事でOKね。
371無党派さん:2012/05/13(日) 18:46:08.21 ID:oMVQmkIb
シャープの会長が朝日新聞のインタビューで、ライバルの韓国のサムスンが法人税が安いため、
シャープの主力工場の亀山工場一つ分の建設費に相当する法人税負担額がシャープのほうが多いと嘆いていた。

韓国は日本より法人税が安く、韓国の電機産業が日本の電機産業より技術開発・設備投資が多く、日本が韓国企業との競争で守勢になり、
大幅赤字決算になったというのが通説だ。
372無党派さん:2012/05/13(日) 18:52:21.82 ID:daVvKx0z
共産脳ってホントに面白いな。

好景気で設備投資が好調で企業の利益が増えたら「法人税増税しろ!」
これはまだわかる。

だが、不景気で設備投資が低調になったら、「法人税増税で設備投資しろ!」
ってこと?

ということは、設備投資が過剰になったバブル期には、法人税減税をしたら
設備投資を減らして景気を冷やすインセンティブが働くんだ。

バーナンキさんみたいなケインズ主義者に聞かせたい、この面白い共産理論を。
373無党派さん:2012/05/13(日) 19:08:31.66 ID:daVvKx0z
算数のお勉強でもしようか。

当期の税引き前の利益:10
法人税20%の場合の税引き後利益:8
法人税30%の場合の税引き後利益:7

設備投資に10の費用を新たにかけた場合
当期に計上できる減価償却費:1

やったー税金が増税前と同じだけ減らせました。
その代償として借金10増えました。利息と設備運用費用が毎年1かかります。

つまりこの経営者は、たった1の税金を払いたくないがために
借金を10して、毎年の追加利息&経費が1かかるようになりました。

設備投資にみあう利益が出せなければ、
この経営者は、法人税1+利息&経費が1の負担増が重くのしかかります。

不景気の今、はたしてこの危ない橋を賢明な経営者は渡るでしょうか?
374共産三策:2012/05/13(日) 19:09:00.86 ID:D0ppNHYK
共産三策 其の二
サービス残業根絶特別措置法案で検索してください。
大企業の内部留保266兆円を活用しない手はありません。
失業率が減ると、税収増・ケースワーカー人権費減・生活保護費減・年金未納
者減・失業対策費減など様々なプラスがあります。
375無党派さん:2012/05/13(日) 19:15:52.63 ID:dFSzMhIF
>>372
>だが、不景気で設備投資が低調になったら、「法人税増税で設備投資しろ!」
>ってこと?

不況で利益が出ない多数の企業は法人税率を引き上げても関係ないよ。もともと払って
ないからね。利益が出てる企業には投資のインセンティブを与えるだろうね。


>>373
そういった場合、法人税率90%とか50%のような違いのはっきりした条件を設定して
思考実験した方が良いよ。
376共産三策:2012/05/13(日) 19:36:38.02 ID:D0ppNHYK
共産党 機関紙 反共攻撃で検索してください。
創価学会が必死で、サービス残業根絶特別措置法案の審議入りを妨害していま
す。
失業率が減ると、生活保護目当てで創価に入会する人が減るためだと思います。
377無党派さん:2012/05/13(日) 19:51:10.90 ID:pcGxEGsI
>>375

その論理で行けば、消費税増税し続ければ景気は高どまりするってこと?
年率で1%づつ消費税を上げていけば、消費者は消費税増税前に消費するので、
消費が増えて景気が良くなる。

デカい買い物をする金持ちほど、消費税増税の負担はデカくなるから、
金持ちのデカい買い物が消費税増税前に増える。

一方で貧乏人は元々食費ぐらいしか金を使わないので、影響なし。

消費税増税で消費倍増!

君の言ってる事、これと何が違うんだ?
378無党派さん:2012/05/13(日) 19:56:48.34 ID:dFSzMhIF
>>377
まず、どこに共通点が有ると考えたのかを書いてくれよ。
379無党派さん:2012/05/13(日) 20:00:55.94 ID:pcGxEGsI
>>378

増税が消費にインセンティブを与えるという共通点(君自身が指摘している点)
すら見えないってかなり頭悪いな。
380無党派さん:2012/05/13(日) 20:07:40.95 ID:pcGxEGsI
法人税増税が、利益が大きくて、先行き有望なごく一部の企業に
仮に投資のインセンティブを与えたとして・・・

利益が大きくても先行きの暗い企業(日本で一番多い企業群)は、
節税のために新規設備投資のリスクをおかせず、結局人員整理・設備縮小で
税引き後利益を確保して内部留保する。

残りの負け組み企業は、銀行から借金できず節税できずに、
わずかな利益も増税で吸い上げられて、内部留保すら積み立てられないから、
将来の設備投資の可能性すらなくなる。

時間の経過ともに、トップの勝ち組企業のキャッシュが底をつけば、深い景気低迷期に入る。

これがごく現実的な見方だろ。

結論を言うと、仮にトップ企業の設備投資が増えても一時的で、
その他の企業には設備投資・雇用縮小要因となり、メリット・デメリット合算すれば
デメリットの方がはるかに多い。
381無党派さん:2012/05/13(日) 20:07:57.54 ID:dFSzMhIF
>>379
経費をたくさん使って赤字になったら払わなくて良い法人税の経費拡大効果と、
お金をたくさん使うと比例して払う税金が増える消費税を同列に並べてるのは何故?
382無党派さん:2012/05/13(日) 20:14:48.79 ID:pcGxEGsI
>>381

法人税:売り上げをたくさん上げるとたくさんとられる税金
節税のためには:設備投資をして経費をたくさん使う。

消費税:消費をたくさんするとたくさんとられる税金
節税のためには:増税前に家を購入するなど消費の先食いをする。

増税が消費(設備投資)のインセンティブになっている点で同じだわな。

法人税増税で景気が良くなるという論法は、
消費税増税で景気が良くなるという論法にも使える。
383共産三策:2012/05/13(日) 20:15:40.89 ID:D0ppNHYK
>>374 続き 共産三策 其の三
赤旗 銀行 天下りで検索してください
ビル管理会社新宿モノリスなどに33人が天下りしています。
共産党 公務員制度改革 2007年で検索してください。
天下りが少なくなると、談合癒着減で、民間委託費がかなり削減されそうです
384無党派さん:2012/05/13(日) 20:25:12.43 ID:dFSzMhIF
>>380
>結論を言うと、仮にトップ企業の設備投資が増えても一時的で、
>その他の企業には設備投資・雇用縮小要因となり、メリット・デメリット合算すれば
>デメリットの方がはるかに多い。

100万までの利益は0%・・・1000億を超える利益には50%〜と滑らかな累進構造に
すれば解決する問題だな。
385無党派さん:2012/05/13(日) 20:41:23.19 ID:pcGxEGsI
>>384

解決してないだろ。

大企業でも衰退産業だったら新たな設備投資もできない。
衰退を加速させるだけだろ。

今の日本の企業の中で、もっと設備投資すれば利益を増やせる企業
ってどれぐらいある?挙げてみてくれ。

小さい企業だったら利益を伸ばせる余地はあるだろうが、
デカい企業であればあるほど、余剰人員・余剰設備をかかえてる。
法人税増税されてたら、利益を圧縮するための経費がリストラ費用に
あてられることだってある。

デカイ企業であればあるほど税金がかかるんだったら企業は小さくなろうとするだろうね。

国内の貸し倉庫の事務所に正社員が数人いて、後の従業員は全員が
新興国の工場の低賃金労働者っていうような、アメリカによくある
タイプの会社が増えるだろう。
386姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/13(日) 20:49:28.91 ID:XZtHp79a
>>333
では、人の革新さんが格差固定のスパイラル(教育格差→学歴格差→所得格差→格差固定→教育格差)
を解決する方法論を挙げてみてください。

私は>>297>>298>>300で方法論を挙げてきました。
解雇規制の緩和は、雇用の流動化を促進させるためです。
セーフティネットについては>>349さんのレスの通りです。

そして>>300の最後の2行読みましたか?私は結論として難しいと述べています。

>ただし、既得権益層(主に公務員や大企業の中高年正社員)は
>給料が大幅に減ることになりますから、改革はなかなか難しいですね。

>>345さんも難しい問題と述べています。

>だから、流動化での解決は安易だと自分も思う。
>(結局、それで解決しようとしても、またすぐに労働者間での分裂に繋がってしまうと思う。
>勿論、ならどういう方法論をとるか?となると難しい問題だが…)
387無党派さん:2012/05/13(日) 21:00:22.74 ID:dFSzMhIF
>>385
>大企業でも衰退産業だったら新たな設備投資もできない。
>衰退を加速させるだけだろ。

人間の生活は守る必要があるけど企業は守る必要は無いよな。
市場から退出するつもりならどうぞご自由にって話だ。

需要が有れば供給する奴は出てくる。

>デカイ企業であればあるほど税金がかかるんだったら企業は小さくなろうとするだろうね。

積極的に投資を繰り返す道もあるし。黙って税金を払って社会貢献したと胸を張る道もあるぞ。
388無党派さん:2012/05/13(日) 21:22:55.28 ID:oMVQmkIb
>>387
企業そのものは守る必要ないけど、大企業にはたくさんの従業員がおり、たくさんの下請けの中小企業もあり、
企業城下町という言葉があるようにその企業に地域経済が依存している地域も多い。

企業がつぶれれば、多くの従業員も下請け企業も地域経済も大きな影響を受ける。
かつて日本で炭鉱潰れたが、かつての炭田地域は貧困地域になったところが多い。
389無党派さん:2012/05/13(日) 21:34:02.50 ID:dFSzMhIF
>>388
企業に関しては各企業各々の責任としか言いようがないよな。

そもそも、仮に1000億の利益の半分を法人税でとられても500億は
手元に残るんだからこれで潰れる企業は手の打ち様がない。
390無党派さん:2012/05/13(日) 21:41:41.93 ID:oMVQmkIb
しかし、大企業の赤字はまた大規模。
パナソニックの赤字7700億円だもんな、
企業再生しなければパナソニックもソニーもシャープも倒産するかもしれないけど、
3社が倒産したらどれだけの失業者が出ることやら。
391無党派さん:2012/05/13(日) 21:48:34.64 ID:dFSzMhIF
>>390
赤字分は翌年以降の利益から控除できるぞ。
392共産三策:2012/05/13(日) 21:48:50.34 ID:D0ppNHYK
>>383 続き 共産三策 其の一
赤旗 累進課税 6兆円で検索してください。
累進課税を強化して、6兆円の財源を確保できると言っています。
財界の勢力が弱まれば、マスコミへの裏金工作が減り、偏向報道がマシになる
プラスもかなり大きいです。
393無党派さん:2012/05/13(日) 22:04:02.93 ID:kKgIs13t

NHKと朝日が絶対に放送しない映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12453667
394まい:2012/05/13(日) 22:37:29.59 ID:VIVOfrLD
まいです(^-^)

姫子ちゃん
あまり心配性になったら
おなかのベビーちゃんに
よくないよ
(*'ω'*)ノ
ところで反戦平和のスレ
つくっておねがいPlease
(`・ω・´)b ガンバロー
共産党スレの人はもう
あきらめちゃってるの?
戦争への危機感ゼロ
(-ω-;)
395無党派さん:2012/05/13(日) 23:09:42.69 ID:gyB7ecRs
先ずは換金システムが存在するパチンコ店舗の国有化からだな
民間賭博は全面禁止して懲役2年くらいにすればいい
海外移転企業の支援とかは廃止
カルト教団対策として宗教法人税導入
募金団体に対しては金の流れをガラス張りにさせる
そもそも被災地への義捐金ちゃんと届いているのかな?
396無党派さん:2012/05/13(日) 23:15:48.80 ID:oMVQmkIb
>>386
デンマークのような解雇規制の緩和は、日本のように終身雇用で正社員は解雇することが難しい国では、
企業が正規雇用を躊躇する要因ともなるという考えです。

今のように経済が不安定で流動的なら、退職まで雇用を継続できるかどうかわからないと企業が考えれば、
正社員がほしいと思っていても途中で解雇できないため、解雇が容易な非正規雇用を増やすという説です。

デンマークのような制度を機能させるには、労働者が解雇された時のセーフティーネットの整備(失業保険と
生活費給付月公的職業訓練で4年間は生活保障される)と新卒者一括採用ではなく
大企業でも中途採用が広がらなければならないでしょう。
397無党派さん:2012/05/13(日) 23:29:15.28 ID:gyB7ecRs
【大阪】橋下市長「地域の核に」…再編各区に小中一貫のスーパー校
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336720332/

義務教育期間にこんな制度設けるなんて、憲法の「教育を受ける権利」を侵害してないか?
398無党派さん:2012/05/13(日) 23:41:40.59 ID:gyB7ecRs
>>397
自己レスかつ予感なんだけど、これひょっとして一部のエリート支配層を作るための学校じゃないかな?
なんてふと思った
399無党派さん:2012/05/13(日) 23:44:55.89 ID:gyB7ecRs
統廃合される職業訓練校 東京都
自公民 今までの計画に賛成
共産党 不況の今こそ拡充を
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-06/2009070601_02_1.html

スキルアップ図れるようにしないとね
400無党派さん:2012/05/14(月) 00:24:38.94 ID:LwbZo/dI
>>397
ハシゲの肩を持つつもりはないが、
どのあたりが教育を受ける権利の侵害になるのかまったくわからん
401無党派さん:2012/05/14(月) 00:34:59.73 ID:mkVVtNMR
>>390
思ったんだけど、

「大きい会社を潰すと怖い事になるぞー」

てのは露骨な脅しの論理なんだよな。

大企業に依存した経済ではこういった脅しが横行するように
なるんならなおの事、累進法人税率で小さい企業を優遇した
ほうが良いはずじゃないか。
402戦争は最大の「貧困ビジネス」〜戦争と貧困はつながっている:2012/05/14(月) 01:03:19.51 ID:7I+DB4vU
「わたしのまわりにも、自衛隊に勧誘される女性がいます。
まず年収のことを言われて、いろんな資格を取れるという話をされて、
『いまの民間企業では絶対、出産したり、子育てしたりできないけど、
自衛隊だったら、出産もできて、子育てもできる』と条件ばかり
すごく強く言われたそうです。
最近は『27歳までだったら、ニートでも、引きこもりでも再チャレンジできますよ』と勧誘されています」
(雨宮処凛さん談、『雨宮処凛×香山リカ 対論 生き抜くこと』、七つ森書館)
403戦争は最大の「貧困ビジネス」〜戦争と貧困はつながっている:2012/05/14(月) 01:05:46.41 ID:7I+DB4vU
「私のところ(NPO法人自立生活サポートセンター・もやい)に自衛隊の募集官が会いたいと来ていました。
あまりしつこいので、会ってみた。そうしたら、とにかく手厚い。(中略)年収300万円、400万円です。
われわれのところに、中卒でいろいろ転々として生きていけなくなってたどり着く人がたくさんいますが、
その人たちが年収300万円の仕事を得られるか、まず無理です。
そういうふうに考えると、社会的な地盤沈下が進めば進むほど、自衛隊の相対的な魅力は高まっていって、
だからこそいま自衛隊の募集官が、積極的な宣伝攻勢にきているのだろうと思いました」
(湯浅誠さん談、「湯浅誠×渡辺治 対談 戦争と貧困」、『週刊金曜日』9/12付所収)
404戦争は最大の「貧困ビジネス」〜戦争と貧困はつながっている:2012/05/14(月) 01:12:14.58 ID:7I+DB4vU
そして、日本が後を追いかけているアメリカは、堤未果さんの『ルポ貧困大国アメリカ』(岩波新書)や
「貧困・戦争、そして希望の語り方」(『現代と教育76号 特集 貧困・格差問題と教育』、桐書房所収)によると、
次のような実態になっています。

ブッシュ政権は2002年春、全国一斉学力テストを義務化。全米のすべての高校に、生徒の個人情報
(親の職業と年収、市民権の有無、生徒の携帯番号等)を軍のリクルーターに提出することを義務づけ、
もし拒否したら助成金をカットされ、その高校は成り立たない。

高校生が入隊する2大理由は、大学の「学費免除」と、兵士用の「医療保険」だ
(2007年1月時点で、アメリカ国内で医療保険に加入していない国民は4,700万人いるが、
特に貧困地域の高校生たちはほとんどが家族そろって無保険のため、入隊すれば本人も家族も兵士用の病院で
治療が受けられるという条件は非常に魅力的。イラク戦争が開始された2003年に米軍がリクルートした
新兵21万2,000人、そのうち3分の1は高校を卒業したばかりの若者たちだ)

2004年1月のひと月だけで、米国内の37万5,000人が失業手当を打ち切られ、過去30年間で最多人数を記録。
一方で、同時期、週に平均200人から300人の社員をイラクやアフガニスタンに派遣する派遣会社
(KBR社※この会社の親会社ハリバートン社はチェイニー現副大統領が1995年から2000年までCEOを務めた
石油サービス・建設企業)の社員数は6万人を超えた。2005年までに4万8,000人がイラクに派遣されている。
派遣社員の労働条件には、「もし現地での勤務中に事故で亡くなった場合や、化学兵器や放射性物質などによって
死亡した場合には、本国への遺体送還はあきらめていただく。現地で会社が責任を持って火葬する」とある。

2004年8月、アメリカの派遣会社の社員12人がイラクの武装勢力に処刑される事件が起きた。
しかし「派遣社員は民間人の扱いだから戦死者に入らない、つまり政府には発表する義務がない」
405戦争は最大の「貧困ビジネス」〜戦争と貧困はつながっている:2012/05/14(月) 01:15:35.19 ID:7I+DB4vU
もはや徴兵制など必要ない。政府は格差を拡大する政策を次々と打ち出すだけでいい。
経済的に追いつめられた国民は、黙っていてもイデオロギーのためではなく生活苦から戦争に行ってくれる。
ある者は兵士として、またある者は戦争請負会社の派遣社員として、巨大な利益を生み出す戦争ビジネスを支えてくれる。
大企業は潤い、政府の中枢にいる人間たちをその資金力でバックアップする。これは国境を越えた巨大なゲームだ。

堤未果さんは、「貧困・戦争、そして希望の語り方」(『現代と教育76号 貧困・格差問題と教育』)の中で
次のように語っています。

アメリカはなぜベトナムから学ばなかったのだろうという人もいますが、ベトナム戦争とイラク戦争を
つなげて考える人はあまりいません。貧困層の人たちが生活の手段のためにイラク戦争に行っていると思っています。
だから戦争に行くのは自己責任だということになってしまい、ベトナム戦争のときと意識が全然違うんです。
そうすると周りに対して、ベトナム戦争みたいに戦争は間違いだという声は上げにくい。
戦争に行く過程を振り返ってみると、目的意識がはっきりしたものではなくて、ホームレスになるとか
いくつかの選択肢がある中で、たまたま生存権と引き替えに戦争に行ったということになってしまうわけです。
生活のために余裕がなくて、お腹がすいていて目の前の食べ物を追いかけているうちに気がついたら
戦場にいたということなのです。
406服部忠幸:2012/05/14(月) 04:19:53.97 ID:o6B6r9LH
雑草はちゃんと抜こう・・・ってことでしょ。
 同じ顔したボンクラが量産されてるんだけど、自然発生なの?ああいうの?
  

 粗製乱造よりは計画繁殖のほうがいいかも。
407服部忠幸:2012/05/14(月) 04:32:41.66 ID:o6B6r9LH
兵隊とか戦斗員用の娼婦に手を出せるくらいじゃないと、
                心置きなく内勤出来ないよねw
408無党派さん:2012/05/14(月) 04:49:06.91 ID:toZgTDjy
>>406
お前みたいな基地外の引きこもりのクズはまっさきに処理されるであろうな
409無党派さん:2012/05/14(月) 07:10:29.82 ID:IrQ05aMo
>>401
そうだね。普通に考えれば、
米・オバマが提唱しているように
(赤旗で定期的に取り上げている所から、共産党もこのような政策案は当然視野に入れているだろう)
『(米)国内を主にマーケットと考えている多国籍企業には高税率を課して、
(米)国内雇用を重視する企業には優遇する』
みたいな理屈になるよな。

これが出来る担保は、「米国内には(まだまだ)強い内需がある」からでね。
その内需を、多国籍企業の『都合』に合わせて(従ってw)、削っていってもジリ貧になるだけだろうとw。

それにしても、「大企業信仰」はどこから来るのだろうね?
たとえば車でも、デザイン・設計、エンジンなどの開発は中小企業でも出来る(というか、実際に多くで行なわれている)。
親メーカー(多国籍企業)の仕事は、それらルートの統制、要するに金の管理。
これがテレビ放送なら、
「実際に番組を作っているのは、制作会社、タレントなどだから、
テレビ局、広告代理店は、権利に胡座をかいての過度な中抜きは自重しろ!」という話が普通に出て来るのにねw。
410無党派さん:2012/05/14(月) 08:16:42.97 ID:O6SaQqYr
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

http://www.youtube.com/watch?v=-3wVwe8a_8c&feature=player_embedded

http://nicoviewer.net/sm13731857


共産党の大好きな消費税問題ですよ
何でこれだけ明確な発言に対して一切突っ込まないの?
え?突っ込んだ?いつどこで?

今は民主の別働隊ですか?w
411人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/14(月) 11:31:59.77 ID:l6pqTTmi
>>386
>>349ってチェリカイドーじゃねぇかよ(笑)
言っとくけど>>349の内容って典型的な「誤魔化しの論理」だよ?
何故ならあの内容を提唱する連中が「今まで何をやってきて」、
「今現在何を推進しているのか?」って部分をよく見ないとね。

セーフティネットとは「安全網」という意味だが、この用語を強調して表現
しなければならない程に、裏を返せばそれだけ「厳しい市場原理を推進する」という事でもある。

で、社民主義を自称する人々が政権交代をして何をやったのかだね?
23区でのワンストップサービスの試験運用までは良かった。しかしその後は?
労働者派遣法改正はどうなった?後期高齢者医療制度廃止はどうなった?
全て先送ったり、中止したりしてるでしょ?

>格差固定のスパイラル(教育格差→学歴格差→所得格差→格差固定→教育格差)
>を解決する方法論を挙げてみてください。

まずね、そもそもその問題提起がおかしいの。
格差をやたらと強調しているが、格差なんてものは人が資産を積み上げる生物であり、
更には資本主義社会である以上、どうやったって格差は出てしまう。
科学的社会主義の理論でも格差なんて完全解消は不可能。

「格差を解消する」という名目の裏で首切りと社会保障削減を推進してきたのが
今現在の日本の政治でしょ?
それを更にあんさんは表立って法制度化しようという主張をしている訳よ。

で、一定水準から落ちてきた人々を救済する制度を強化するという事を
主張する訳だが、「落ちてくる仕組み」を推進して、片方では「救済する仕組み」
を両方提唱するという、いわば「二兎追うもの」を地でいっちゃってる訳ね。
こういうの何て言うか知っていますか?

「二兎追うものは一兎をも得ず」

要するにどちらも実現出来ない訳。あんさんの思考法の話だよ?
実際には「首切り推進」が政治的スポンサーの本音であるから、
彼らにとって「一兎は得る」事になる訳だけど、社会保障拡充なんて事に
彼らは丸っきり興味がないので、当然「反故」にされる。
実際それが今の日本社会の大きな問題点であり、デフレ不況を加速させている要因の一つなの。

>そして>>300の最後の2行読みましたか?私は結論として難しいと述べています。

あんさんが難しいと言っているのは文章を観る限り「首切り推進」の事だろ?
セーフティネットとやらに関しては具体的な説明が無かったので、指摘しようが無いけども。
(ちなみに先に述べたけど、>>349はダメダメです。長くなるから省略するが)

人間が「積む生物」であるのに、その垣根を取り払うなんて事はそうそう出来る訳がない。
当たり前でしょ?貴方はご主人が「能力が無い」と会社に言われていきなり解雇されて納得できますか?
できないでしょ?そこに「真の答え」があるのです。

まとめると、「所得格差を無くす」というのは本質じゃないし、国政政策論としては「間違い」です。
最も重要な事は「所得の底上げをする」という事。
つまり「一般水準の家計の可処分所得を増やす」という事ですね。

そのための方策をあんさんに質問した訳だが、あんさんも「難しい=わからない」という。
悲しい事に、これが今現在の我が国の「政治水準」なんですよ。
この先は勿論あるが、長くなるので、別の機会に書きたいと思います。
412無党派さん:2012/05/14(月) 11:47:25.20 ID:yEY60Ybk
>>410
これはヒドイ

http://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/2012/02/stop103.html
この大見得切った特集でも一切触れられてないぞ
413無党派さん:2012/05/14(月) 11:50:14.48 ID:yEY60Ybk
野田や岡田もヒドイが
それをアシストする狂惨はその上を言ってますな

何が消費増税反対だ建設的野党だ
こんなペテン政党があっていいのか
414人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/14(月) 12:11:51.85 ID:l6pqTTmi
>>345
サルコジが何故負けたのか?の検証は必要でしょうね。
勿論公約や選挙活動の内容の検証だけれども。
オバマの場合はインターネットを活用したらしいですね。

日本の場合は左派と右派の力関係、プロセスなどは、
概ね正常な流れになっていると思います。
ここでいう正常というのは悪い意味での正常という事で、
まだまだ右派勢力が強いという意味なんだけどね。

ただし公約はもう以前の右派系公約では通用しなくなっている。
不況の影響下で公約も変わらざるをえなくなっていると。

「政治的左派の分裂を如何にして修復していくか?」
「政治的スポンサーに如何にして制限を設けるか?」
これが今後の我が国の政治における大きな転換点になると思う。
後者はまだまだ時間がかかると観ています。困ったもんですね。
415無党派さん:2012/05/14(月) 14:08:41.75 ID:O11EjkFO
>>411
社民主義者がどうこより、共産党が与党に自治体で共産党が何をしてきたのか見るべきだ。
わが町は共産党が与党の自治体だが、自治体正規職員を大幅に減らし(退職者欠員不補充)
その代替として非正規のワープア(年収170万円程度)を大幅に増やしてきた。
そのことに共産党議員は、住民自治の力と言った。

共産党が与党の自治体でも共産議員が先頭に立ちワープアを大幅に増やすんだから、年収170万しかないワープアを救済する
セイフティーネットを整備し、少しは貧困状況を緩和することが必要だろ。

まあ、ワープアの増大は共産党も推進するということだ。

416姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/14(月) 14:11:32.84 ID:itDfRZmb
>>394
まいちゃん、スレつくったよ〜☆

共産党支持者のみなさんも
書き込んでくださいね(^-^*)/

(*´ -`)護憲派スレ Make love not war(´- `*)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1336972031/
417無党派さん:2012/05/14(月) 14:20:01.62 ID:O11EjkFO
今の日本は、大企業も共産党が与党の自治体も中核的労働は正規雇用で、
周辺的労働はワープアの非正規でとなっている。

中核の正規雇用に入ろうとすれば、難しい採用試験・就活などを突破しなければならないし、
難関大学の学生が、努力しないとなれない道だ。

そういう能力のない若者・努力が足りない若者は、ワープアの非正規雇用しか道がない。
これは共産党が与党の自治体でも現実だ。
418姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/14(月) 14:20:05.03 ID:itDfRZmb
>>411
格差固定が問題と言ってるんです。
さりげなく意味をすり替えないでください。
日本は機会の平等さえも
形骸化していることが問題なのです(-_-;)

意味わかってますか?(´・_・`)
419人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/14(月) 14:32:39.00 ID:l6pqTTmi
>>415
おいKYチェリカイドー。俺は国政の話をしてるんだよ。
地方政治の例を挙げるなら、ソースを提示しろよ。
お前の場合は批判以外しないんだから、余計にソース提示せねば説得力0だぞ。
>>418
格差固定とは具体的にいつからいつのどの事象の事を指しているんだ?
俺はデフレ不況の改善策について質問していたのだが?
それに対しての具体的施策案がまるで見えないと指摘しているのだがね?
420姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/14(月) 14:44:03.53 ID:itDfRZmb
>>419
格差固定は今の時代じゃないの?
欧州のように極右が台頭して
しまうのを懸念してますp(・・*)

デフレ不況の改善策なんて、
積極財政出動で、雇用につながる
公共事業をすればいいでしょ?(*・.・*)
421無党派さん:2012/05/14(月) 14:45:53.32 ID:O11EjkFO
>>419
共産党に国政の話して、衆院9・参院6で弱小野党で
政策が実現する可能性ゼロだから、共産党の国政向け政策は夢物語。

地方では共産党員首長・共産党が与党の自治体あるんだよ。
そこの共産党の実態みるのが共産党が実際は何をやるのか知るのに明確だ。

俺が住んでいる自治体は、滋賀県日野町だ。共産党のホームページでも共産党与党の自治体として載っているぞ。
ソースほしけりゃ、日野町役場の議事録見ることだ。
422人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/14(月) 14:53:15.94 ID:l6pqTTmi
>>420
ある意味大筋外れてはいないが、それと首切り推進を主張する整合性が不明。
>>421
ならその議事録とやらを引っ張ってこい。
ソースを提示した上で、お前がワープアワープアと騒ぎ立てる実態を説明しろ。
423無党派さん:2012/05/14(月) 14:54:09.76 ID:DxSZo56f
それだけじゃわからんな。
前の首長の元で財政破綻寸前だった場合は住民サービスを守るために、行政経費の縮減を断行することもあるだろう。
役所を維持するために住民の行政サービスを縮減するわけにはいかないだろ。
424姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/14(月) 14:57:36.83 ID:itDfRZmb
>>422
解雇規制の緩和と雇用差別の撤廃を
訴えていますけど(・.・*)

日本の雇用慣行を変えなければ
いけませんが。
終身雇用・年功序列は
廃止するべきですね(*・.・*)
425無党派さん:2012/05/14(月) 14:57:42.87 ID:CPW1Bitm
国政の話と言いながら消費税の話とか
凄い避けるよな狂惨党て

狂惨は外野で反対賛成言うだけで
国政には直接関与してないから
と言えばそれまでだが
426無党派さん:2012/05/14(月) 14:57:52.41 ID:O11EjkFO
共産党は、国会では法案提案権もないだよ。
共産党の国政に関する主張や政策が、どうして国会で可決されるんだい。
共産党の嫌いな民主や自民・公明などの議員の支持なきゃ何も国会で可決しない。

実現する可能性なきゃ空理・空論いくらでもいえる。

共産党与党の自治体は、自治体運営に責任あるから無責任なこと言えない。
それが、共産党議員が自治体の正規雇用を減らし、ワープアの非正規雇用を増やせと議会で指摘する。
427人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/14(月) 15:02:18.70 ID:l6pqTTmi
>>424
いいか?日本のデフレ不況てのは所得のある層までもが「出し渋り」を
している事が最たる問題なんだよ。
だからお前さんの言う「首切り推進」なんて事をいくらやっても、相対的な消費向上は見込めない訳。
これだけ言ってもまだわからないか?
あんさんの家族がある日突然解雇を言い渡されても、それを君は容認出来るというのかね?
428無党派さん:2012/05/14(月) 15:06:52.07 ID:O11EjkFO
>>423
財政危機は、国もほとんどの自治体も共通だ。
それなら共産党は自治体でのワープア増やしてもよいという主張で、志位が言う
正規雇用が当たり前の社会の実現と諸に矛盾する。

国保税も、滋賀県日野町は共産党が与党になってから引き上げている。
共産党中央は、前の統一地方選の前に国保税引き下げ運動を主導したが、共産党与党の日野町では
共産議員が国保税引き上げの先頭に立った。

結局経済のグローバル化が進み、日本の国・地方の財政危機が進む中では、企業も公的機関もワープアの非正規雇用が増えざるを得ない。
そういう雇用が悪化する前提の上で、セイフティーネットの強化を考えるのが、ミヤケンの息子の主張だ。
429無党派さん:2012/05/14(月) 15:08:06.55 ID:CPW1Bitm
小泉・ケケ中擁護路線の狂惨党は
非正規雇用を促進しないといけないからね

パソナとかの追及
狂惨に期待する方がアホでしょな
430姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/14(月) 15:15:49.91 ID:itDfRZmb
>>427
生活に余裕があっても、
社会保障を充実させないと
浪費できないのは当たり前です。
老後やこどものために貯蓄してる人が
ほとんどじゃないのかなぁ?(・.・*)

クビになれば自分に合った職務に就けばいいのです。
(もちろん雇用全体を拡大した上での話ですよ)
会社から必要とされてる人にしてみたら、
怖くありませんけど(*・.・*)

人の革新さんは年功序列についてはどうなんですか?
431人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/14(月) 15:27:29.55 ID:l6pqTTmi
>>430
「人は積み上げる生物」と俺は書いた。
これは生物としての本能がそうさせるものであって、これに対して好き嫌いを論じてもまるで意味がない。
今必要な事は国内消費を上げ、国民の可処分所得を引き上げる事が最も大切な事であり、
これらの方策の一つとして金融政策や社会保障政策、そして税制の問題などがある。
即ち消費向上とは多岐に渡る総合的施策が必要なのだよ。

>会社から必要とされてる人にしてみたら、
>怖くありませんけど(*・.・*)

それは「自分が解雇されない」という前提があって初めて出てくる発言だ。
しかしながら君の家族が解雇されない保証等どこにもなく、首切り政策を
更に容易にするのが君の発言という訳だ。
君の家族が解雇されないかどうか?などという選択権は労働者である以上
君の家族には「存在しない」。それは雇い主のみが持ちうる選択権である。
432無党派さん:2012/05/14(月) 15:28:59.89 ID:O11EjkFO
>>430
日本の大学生の教育費

私立文系 自宅通学 699万円
     下宿   977万円
 生命保険文化センター

子供二人を下宿で私立文系大学に進学させるためには、約2000万の教育費がかかります。

中学高校の塾代など入れれば、日本の教育費負担は重いし、親は消費を切り詰め、子供の教育費に
必死に貯蓄しているのが現状でしょう。
433姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/14(月) 15:32:03.65 ID:itDfRZmb
企業も家計も同じ。
不測の事態に備えて
蓄えているのです(・.・*)

共産党の内部留保を吐き出せという
理屈は分かります。
定義、基準、方法論が曖昧だから
疑問を持たれるのでは…?(・・*)。。oO
434無党派さん:2012/05/14(月) 15:32:03.82 ID:O11EjkFO
共産党大学学費引き下げよとよく主張しているけど、具体的に日本の
学費をどうするのか、それに必要な財源はいくらか、一切提起していないね。
435人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/14(月) 15:38:11.37 ID:l6pqTTmi
定義は利益剰余金。基準は企業内に確保してある余り金の事だ。
方法論は法人税で国に納税する事。実に単純明快である。
436無党派さん:2012/05/14(月) 15:38:46.81 ID:O11EjkFO
内部留保ないと、パナソニックが年間7800億の赤字計上だから倒産だよな、
共産党の主張のように内部留保なくせば、今大幅赤字のパナソニックもソニーもシャープも
倒産かもね。
437無党派さん:2012/05/14(月) 15:42:49.79 ID:CPW1Bitm
痔抗の別働隊て懐かしいよな。
今は完全にミンスの別働隊だもんな。


>>434
それが狂惨党が空論空洞政党と言われる所以です。

>>435
???
何時の時代の話だか・・・。
今は内部留保の蓄えなどほんの一部の企業だけで
どこもハゲタカ外資の株主配当に消えてなくなってるわな。
ハゲタカ外資の手先の狂惨垢旗はハゲタカ外資については触れないから
垢旗ピューリタンは知らなくて仕方ないのか。
438無党派さん:2012/05/14(月) 15:43:37.64 ID:O11EjkFO
>>435

法人税は法人所得税であり、年間に得た企業の利益に課税される税であり、
過去企業が積み立てた資産である内部留保に課税するのは、法人所得税という性格上できない。

個人の所得税も、個人は保有する不動産・有価証券そのものに課税できないのと同様。
439無党派さん:2012/05/14(月) 15:50:27.69 ID:DDW+nLgy
高橋みなみは創価学会員だった
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1336965320/1-100
440無党派さん:2012/05/14(月) 15:53:28.07 ID:CPW1Bitm
要するに不労所得の配当金を収益にしてる
金融工学系の禿鷹ファンドに課税すればよい
という話だが、当然アメリカの手先の狂惨党は
そういった話は一切しないわな。

流石庶民の為の政党である w


橋下信者 層化信者 狂惨信者
政治音痴・不見識・妄想・狂信的という点では
どれも似たり寄ったりのレベルですわな。
441姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/14(月) 16:00:38.76 ID:itDfRZmb
>>435
中途半端な簿記2級レベル(笑)
未処分利益の処分を仕訳してください(・.・*)
442姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/14(月) 16:05:24.93 ID:itDfRZmb
>>432
そうそう。
それなりの大学に自宅から通える
距離に住んでいるかどうかで
費用が全然違いますからねぇp(・・*)
443人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/14(月) 16:11:42.81 ID:l6pqTTmi
>>441
未処分利益?何を言っているのだお前は?
利益剰余金・内部留保があるのに「財源が無い」と宣う企業家に対しての提言が
「内部留保を活用せよ」というフレーズだ。
どうもお前さんはさっきから話を聞いていると、結構な新自由主義者の様だな?
共産党よりもミンスや橋下支持者の方が話が合うんじゃないのか?
444人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/14(月) 16:20:13.69 ID:l6pqTTmi
>>443訂正
×企業家に対しての提言が
○「政治家」に対しての提言が

この場合は政治家だな。主に政権の連中だが。
445姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/14(月) 16:25:22.33 ID:itDfRZmb
>>443
利益剰余金は、利益を源泉とする剰余金(すなわち利益の留保額)であり、以下の2つに区分される。

(1) 利益準備金

その他利益剰余金から配当する場合、資本準備金の額と合わせて資本金の額の四分の一に達していないときは、
達していない額の利益剰余金配当割合(配当額のうちその他利益剰余金から配当する割合)か
配当額の十分の一の額の利益剰余金配当割合のいずれか小さい額を計上しなければならない。

利益準備金の額の減少により生じた「剰余金」は、減少の法的手続が完了したときに、
その他利益剰余金(繰越利益剰余金)に計上する。

(2) その他利益剰余金

その他利益剰余金のうち、任意積立金(会社が独自の判断で積み立てるもので、
特に目的を限定しない別途積立金、目的を限定した修繕積立金等、
及び税法上の特例を利用するために設ける圧縮積立金や特別償却準備金等)のように、
株主総会又は取締役会の決議に基づき設定される項目については、
その内容を示す項目をもって区分し、それ以外については、「繰越利益剰余金」に区分する。
446無党派さん:2012/05/14(月) 16:26:52.68 ID:O11EjkFO
>>443
共産党が青年に人気のないのがよくわかる。
共産党支持者の青年を、民主や維新の支持者に追いやるんだから。

しかし、内部留保なくなると企業倒産増えるぞ。
パナソニックのように、経営危機があれば内部留保なきゃ、銀行に融資拒否されたら倒産だ。

共産党は大企業の倒産を推進するような主張なんだ。
447姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/14(月) 16:30:50.68 ID:itDfRZmb
>>443
私は思想的には亀井さん、鳩山さん、小沢さん
が近いですね(*・.・*)
448無党派さん:2012/05/14(月) 16:56:09.62 ID:O11EjkFO
馬鹿の「人の革新@TPP反対闘争中」が論破された。

会計の仕組みを全く知らないで内部留保どうこういう馬鹿ということが判明した。
今の共産党員は、人の革新@TPP反対闘争中のような阿呆が多くて困ったものだ。

共産党の衰退は、党員の質の劣化でもあるな。
449姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/14(月) 16:57:57.47 ID:itDfRZmb
>>443
繰越利益剰余金とは、以前まで未処分利益と呼ばれていたものです。
株主総会により利益処分対象となるものです。
450無党派さん:2012/05/14(月) 17:00:50.30 ID:mkVVtNMR
>>446
恒常的に売上が見込める経済環境を持続させればいいんだよ。

ある企業の経費支出は、同時に別の企業の売上でもあるから
法人税増税によって経費の支出を促せばいい。
451無党派さん:2012/05/14(月) 17:08:58.18 ID:O11EjkFO
>>450
>恒常的に売上が見込める経済環境を持続させればいいんだよ。

恒常的に売り上げを見込めないのが資本主義経済ではないの。
最近でもITバブルの崩壊・リーマンショックと企業業績悪化させる経済的大事件が
たびたび起こっていることだしね。
452無党派さん:2012/05/14(月) 17:15:54.49 ID:mkVVtNMR
>>451
>恒常的に売り上げを見込めないのが資本主義経済ではないの。

だからこそ、法人税・所得税のようなビルトインスタビライザー効果の高い
税制を最大限に活用するんだよ。


「ビルト・イン・スタビライザー(景気の自動安定化装置)」

ビルト・イン・スタビライザーとは、財政自体に備わっている、景気を自動的に
安定させるプロセス(装置)のこと。 補整的公共投資政策などの投資的財政
政策に比べ、タイム・ラグがない。税制における累進率が高いほどその効果は
大きい。 また、歳出を一定額に固定する、あるいは増加率を固定するなどに
よっても安定化機能は果たせる。
453無党派さん:2012/05/14(月) 17:22:00.02 ID:O11EjkFO
>>452

まさか今のような不況のどん底で、法人税上げれば企業の投資が促進され
景気がよくなるとか言わないよね。
454無党派さん:2012/05/14(月) 17:26:21.22 ID:mkVVtNMR
>>453
少なくとも、不況下に増税に増税するなら法人税一択だろ。

赤字企業には関係無いからマイナスの効果が最も少ない。
455無党派さん:2012/05/14(月) 17:28:00.77 ID:mkVVtNMR
考えてみれば、富裕層への所得増税も有りだな。
456人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/14(月) 17:28:30.47 ID:l6pqTTmi
法人税増税を謳いながら内部留保の吐き出しに反対し、
更には社会保障拡充を謳いながら首切りを促進する。
なかなかの困ったちゃんだな御楯武士は。

丁度旧社会党議員というのは概ねこんな感じだろうが。
今で言う民主党左派とか言う連中か。
口先ではそれらしい事を言うが、実態は新自由主義丸出しというアレだ。
KYチェリカイドーと五十歩百歩という所かね。やれやれだな。
457無党派さん:2012/05/14(月) 17:39:53.07 ID:O11EjkFO
>>457

共産党与党の自治体では、共産党議員が率先し、正規職員の削減・ワープアの非正規職員の大幅増
を推進する共産党は、労働者の蟹工船状況を促進し、実態としては新自由主義そのものだ。
458無党派さん:2012/05/14(月) 17:50:32.51 ID:mkVVtNMR
>>453
不況期に法人税率が上がった場合の変化

赤字企業・・・関係なし
黒字企業・・・新規投資にインセンティブが付く

国・・・税収アップ

何か間違いある?
459無党派さん:2012/05/14(月) 18:50:49.52 ID:O11EjkFO
共産党が与党の自治体で共産党議員が自治体正規職員を減らし、ワープアの非正規職員を増やす
ことに賛成することでも明らかなように、これから雇用は正社員の中核労働力とワープアの非正規の周辺労働力に
二分化することは避けられない。多分中核労働力に入る(正規雇用になる)競争が激化し、
公務員の正職員採用のように難関大学生が猛勉強するなど努力しないと中核労働力には入れない時代が来たということだ。

そういう労働市場が二分化した中で、ワープアの非正規雇用が増加せざるを得ない状況で、そういうワープアの人々を支える
社会保障などセイフティーネットを日本でどう構築するのかが今後の日本の大きな課題だろう。
460無党派さん:2012/05/14(月) 18:55:25.25 ID:q+ezD1d7
知識もないくせに内部留保活用論をぶちまけ、
誤りを指摘されるとレッテル貼りして罵倒するのが人の革新クォリティw
人の革新みたいな中高年共産党員が幅を利かしてるから青年が寄りつかない。
このスレは現実の共産党を知る上で非常に参考になる。
461無党派さん:2012/05/14(月) 19:23:09.30 ID:O11EjkFO
>>460
青年党員が素朴な意見・疑問出したら、人の革新みたいな爺党員にやられたら嫌になる。
未結集党員のコースだ。
462無党派さん:2012/05/14(月) 19:38:24.00 ID:mkVVtNMR
>>461
>>458の素朴な疑問に君がどう答えるのか興味が有るんだけど。

「法人税増税は設備投資や人件費拡大にインセンティブを付ける。」
これって何処か間違ってるか?

間違ってないなら、先ずは法人税増税で人件費や需要の全体量を
拡大すべきとの議論になるはずだが。
463無党派さん:2012/05/14(月) 19:45:47.62 ID:j0DsUXD9
>>443
姫子さんが新自由主義者扱いされるのはおかしい。
社会保障の充実も言ってんだから社会自由主義じゃないのか?
464無党派さん:2012/05/14(月) 19:58:27.99 ID:03YskFW5
>>460
企業経営のことは河内のおっちゃんがいないとだめだな
465無党派さん:2012/05/14(月) 20:11:51.47 ID:MPZwuPTJ
都内で大会、中国反発=アジアで初開催―世界ウイグル会議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120514-00000032-jij-int

 世界各国の亡命ウイグル人団体を束ねる「世界ウイグル会議」(本部ドイツ・ミュンヘン)の第4回
代表大会が14日、東京都千代田区の憲政記念館で開幕した。3年に一度の代表大会のアジア開催は
初めて。同会議を「分裂主義組織」と非難する中国政府は、日本政府に大会開催阻止を要求。
温家宝首相は13日、北京で野田佳彦首相と会談した際、この問題で強く反発した。

 2004年に設立された世界ウイグル会議の議長はノーベル平和賞候補にもなった女性人権活動家の
ラビア・カーディル氏。大会には125人程度のウイグル人団体代表が出席し、今後3年間の運動方針
を話し合う。開会式には、たちあがれ日本の平沼赳夫代表ら日本の国会議員も出席した。
466無党派さん:2012/05/14(月) 20:28:39.20 ID:eGEwtxP+
共産党はもっとソウカルトを叩きまくれば
人気出るんじゃね?
どうせ不倶戴天の敵みたいになってんだし、
徹底的にやるべき
467無党派さん:2012/05/14(月) 20:37:56.17 ID:BG89oQLQ
パチンコ国営化してくれ。
あと在日特権をたたくのもいいぞ。
日本の共産党を強調できて人気出る。
468人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/14(月) 20:55:46.15 ID:l6pqTTmi
>>460
誤り?どこがどう誤りなのかを説明してくれや。
むしろ俺が知りたいねぇ?
>>463
いや新自由主義者ってのは社会保障拡充も言ったりするんだぜ?
おミンスがそうだっただろ?
まぁ御楯武士の場合は単なるマスコミ脳だが。
469まい:2012/05/14(月) 21:11:05.04 ID:XXkOnHOu
>>416
まいです(^-^)

姫子ちゃん、
スレ立ててくれてありがと
メイクラブって!?
いやん〜何かエロエロ〜?
(*ノωノ)
戦争反対がんばろね!!
\(>0<)/
470無党派さん:2012/05/14(月) 21:17:36.62 ID:O11EjkFO
>>462
面白い議論だけど。企業の税引き後の利益からも(他にも銀行からの借り入れなど)の資金が設備投資
人件費に回されるから、法人税増税すれば企業の税引き後の利益が減少し、設備投資などが低調になる。

家計でいえば、所得税増税すれば、税引き後の所得が減少し、外食を控えよう・旅行をやめようとか、支出を減らすということになる。
471無党派さん:2012/05/14(月) 21:24:03.87 ID:/lvmfOPn
>>468
推定無罪という言葉の意味も出来ずに「小沢を証人喚問しろ!」と叫ぶ人の革新が今日も偉そうだなw
お前の>>137のデタラメだらけなお前の見立てに>>290で反論したんだが、それに対する再反論はないのか?
472無党派さん:2012/05/14(月) 21:25:12.09 ID:O11EjkFO
共産党と新自由主義は共通だ。

なにしろケインズ主義的福祉国家をどちらも敵視しているからね。
共産党にとって福祉国家とは資本主義を延命化する修正主義。
フリードマンと共産党の反福祉国家連合だ。
473無党派さん:2012/05/14(月) 21:32:37.39 ID:mkVVtNMR
>>470
資産を担保に資金を借り入れて投資するとか、株式を発行して資金を
調達して投資するとか資金調達の方法はいろいろとあるからそちらに
流れるだけだろ。

税引き後の利益から投資したい場合は税金をたくさん払いましょうって
だけだから、むしろ法人税率を引き上げた方が資本主義経済の醍醐味
を満喫できる経営者が増えるぞ。
474無党派さん:2012/05/14(月) 21:39:05.53 ID:oEJWz5g1
在日三国人が生活保護の不正受給、不法就労、数々の犯罪を犯して日本人に迷惑をかけています。
とにかく無駄遣いが何より嫌いな共産党さんに、これらの無駄な人種を日本から追い出して下さい。
475まい:2012/05/14(月) 21:39:29.24 ID:XXkOnHOu
姫子ちゃんは女の子だよ
人の革新さんは
どうしてえらそうに言うの?
(・ω・;)
476無党派さん:2012/05/14(月) 21:45:30.76 ID:H4Jt0sss
>>474
たちあがれ日本に期待したらどうだ?
477無党派さん:2012/05/14(月) 21:58:59.70 ID:U0BKfGHz
>>468
新自由主義と社会自由主義の違いもわからないのか?
政治的ポジションは新自由主義は右派だが、社会自由主義は中道左派だ。

新自由主義
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9

社会自由主義
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9
478人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/14(月) 21:59:56.66 ID:l6pqTTmi
>>471
秘書が三人も逮捕されてるのに、いけシャーシャーと歳費を受け取り続けるの輩を賛美するのがお前だろ?
世間と感覚が既にズレ過ぎているので、もはや議論は成立しない。カルト信者特有の信仰心だな。
479無党派さん:2012/05/14(月) 22:00:44.70 ID:BeJNSJRn
>>470
家計における外食費や旅行費は、企業会計における設備投資、人件費と同一視できない。
法人事業税の外形標準課税制度導入後、対象企業は設備投資や人件費を減らしたのか?
株主配当は減らしたのかもしれないが。

>>472
ID:O11EjkFOが指している「共産党」は、少なくとも日本共産党のことではないな。
日本共産党は社会保障の充実を主要政策としている。
「福祉国家」の意味わかってる?

>>475
性自認、生物学的性別、社会的性差が混乱している者もいる。
匿名掲示板の書き込みを根拠に性や世代を決め付ける行為にさほどの意味はない。
480無党派さん:2012/05/14(月) 22:01:35.46 ID:tdyWvcyE
まともな左派は、小沢無罪問題についての
赤旗のめちゃくちゃな記事に心底あきれ返っただろうからね
もう共産党は左派から見放されただろう

赤旗は、「4億円の不透明な流れの解明の舞台は高裁に移った」とか書いていたけど、
刑事訴訟ってのはいつから政治家の金の流れを解明する場になったの?

赤旗の記者は、「刑事訴訟は訴因事実の有無を明らかにするための場である」
という刑事訴訟の基本構造すら知らないで記事書いてるの?
それとも知ってて読者を騙そうとしているの?

本当に意味がわからないんだが
481人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/14(月) 22:05:36.60 ID:l6pqTTmi
>>477
日本の大企業と大資産家たっての願いを推進しようというのだから、
そりゃもうネオコンと同類と呼ばれても仕方がないだろ。
まぁ御楯の場合は端的に騙されているだけだけど。
482無党派さん:2012/05/14(月) 22:07:34.64 ID:/lvmfOPn
>>478
お前こそいつまでマスゴミの洗脳されたままでいるんだw
お前みたいな共産信者こそカルト信者と何ら変わらない存在だと自覚しろよw
そしてお前の見解によれば郷原信郎、江川紹子、大谷昭宏あたりの人々もカルト信者ということでOKなんだな?
483無党派さん:2012/05/14(月) 22:08:51.80 ID:/lvmfOPn
>>482
1行目
× マスゴミの

○ マスゴミに
484人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/14(月) 22:12:30.66 ID:l6pqTTmi
>>449
繰越金がなんと呼ばれていようがそんな事は関係ない。
利益で溜まったあぶく銭だろうが?それを吐き出せってんだよ。
労働者に還元すらせずに、くだらん投資ギャンブルにつぎ込むんだろ?
そんな糞商売のために血税を注ぎ込めるかってんだよ。
いい加減目を覚さんかアホタレが。
485無党派さん:2012/05/14(月) 22:12:43.68 ID:O11EjkFO
>>479
共産党の社会保障充実は無責任野党のたわごと。充実するのに必要な財源出していない。

一番いい例は、党中央が統一地方選前に国保料・税の引き下げ運動を提起したが、共産党与党の自治体では
共産党が率先して国保料引き上げに賛成。
 どちらの共産党が真の共産党なんでしょうな。
486人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/14(月) 22:14:11.11 ID:l6pqTTmi
>>482
お前と同様の言い分なら間違いなくカルトだ。
それ以外は直に見聞きしない事にはコメントできんな。
487姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/14(月) 22:15:33.07 ID:5rGp7FAT
>>475
人の革新さんが
私を男装キャラ
「御楯武士」で呼ぶのは
女性嫌いなのかもね(・・;)
488無党派さん:2012/05/14(月) 22:15:41.12 ID:tdyWvcyE
>>482
まあ共産党信者的には、赤旗は真実を知らせる正義の木鐸で、
その赤旗が小沢に対しては、近代刑事訴訟の大原則である無罪推定をかなぐり捨てて
無罪判決は形式的なものだとか言ってるんだから、
もうどうしようもないよ

っていうか無罪推定は憲法上の要請だから(明文規定はないが、憲法31条などにより保障されると解されている)
共産党は護憲護憲と騒ぎながら憲法違反の主張をしているんだよね

滑稽すぎるわ
489無党派さん:2012/05/14(月) 22:18:32.75 ID:mkVVtNMR
そもそも、宮本顕治なんて秘書どころか本人自身が逮捕されてたぞ。
490無党派さん:2012/05/14(月) 22:20:18.82 ID:/lvmfOPn
>>486
おい人の革新、>>290の内容に全然反論できてないぞ。
逃げずに具体的、かつ論理的に反論しないのか?
それから郷原信郎、江川紹子、大谷昭宏らの主張ならググればすぐに見つかるぞ。
それくらいその気になればすぐに読めるだろうに、そうしないのは都合の悪いものから
目を逸らそうとしているだけにしか見えんなw
491まい:2012/05/14(月) 22:21:22.20 ID:XXkOnHOu
>>479
証拠みせろっていう人も
いてますけどムリ
(o´-ω-`o)
本人が女性って
言ってるのだから
女性として扱えば
いいじゃない!?
(´・ω・`)
492無党派さん:2012/05/14(月) 22:23:20.66 ID:O11EjkFO
>>489
宮本顕治が、小畑を針金で縛り、硫酸を塗り、死に至らしめた。
ああ怖い
493無党派さん:2012/05/14(月) 22:27:08.83 ID:tII8oe2M

ウイグルの悲劇
http://www.youtube.com/watch?v=-OEHLUtYk2U

東トルキスタン(中国・新疆ウイグル)で起きている事
http://saveeastturk.org/jp/index.php/%E5%BC%BE%E5%9C%A7%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
・宗教への弾圧
・計画生育という名の産児制限
・不当な逮捕、拘禁、死刑
・資源の強奪
・民族浄化
・2009年7月5日ウルムチ事件
・子供達は誘拐されスリをさせられる
494姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/14(月) 22:30:41.82 ID:5rGp7FAT
>>465>>493
ウイグル問題もチベット問題と
同じように人権問題です。
中国に抗議しましょうo(`・ェ・´)ノ
495まい:2012/05/14(月) 22:36:54.02 ID:XXkOnHOu
中国共産党て
人権意識あるのかな?
こわいよね
ヒィー!(>ω<ノ)ノ

496無党派さん:2012/05/14(月) 22:40:17.18 ID:mkVVtNMR
>秘書が三人も逮捕されてるのに、いけシャーシャーと歳費を
>受け取り続けるの輩を賛美するのがお前だろ?

実刑判決受けた人間が書記長・委員長・議長・参院議員になれる
政党だって日本には有るんだから、無罪判決受けた人間が歳費
を受け取っても何の問題も無いと思うがな。
497無党派さん:2012/05/14(月) 22:55:15.10 ID:BeJNSJRn
>>485
> 共産党の社会保障充実は無責任野党のたわごと。充実するのに必要な財源出していない。
日本共産党2010年参議院選挙政策
2,社会保障
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2010/06/2010-s02.html

民主党・・・「社会保障と税の一体改革」
自由民主党・・・「景気回復後の消費税増税」
日本共産党・・・「負担能力のある所に応分の負担を求める」


> 一番いい例は、党中央が統一地方選前に国保料・税の引き下げ運動を提起したが、共産党与党の自治体では
> 共産党が率先して国保料引き上げに賛成。
どこの市区町村?率先って何を根拠に?
日本共産党の議員団が地方自治体の状況に合った活動をするのは、健全なことだろ。
公明党だって、対立する宗教団体が強い地域ではその地域の状況に合わせた議員活動をしているぞ。
498姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/14(月) 22:58:56.89 ID:5rGp7FAT
>>484
私がいつ反対しました?

気に入らないのは言い方です。
大企業は悪。投資家は金持ちだから悪。
悪は懲らしめるべき。
被害妄想というか、こんな訳のわからない
ことを言うからダメなんです(*´ο`*)=3

案がありますが、法人税を下げて、
企業内の内部留保を制限して
人件費に転化させる法律
「内部留保還元法」を制定したら
どうでしょうか?(。´・_・`。)
499無党派さん:2012/05/14(月) 23:11:17.52 ID:Yk5OilMJ

【核実験】東トルキスタン問題PR動画(日本語版1)【ウイグル弾圧】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2890065

中国共産党は東トルキスタンに酷い事したよね。(´・ω・`)
この問題を知らない人はを是非知ってほしい。
500無党派さん:2012/05/14(月) 23:12:57.50 ID:mkVVtNMR
>>498
法人税さえたくさん払うならどれだけ内部留保を積み上げようと
企業側の自由だろ。

目的は、内部留保の阻止じゃなくて投資の活性化と税収の確保
だから法人税を下げる意味は無いしむしろ引き上げる方が良い。

内部留保に着目する共産党の議論が筋悪なんだって。
501姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/14(月) 23:16:30.97 ID:5rGp7FAT
>>500
税収の確保が目的なら
法人税増税でいいですね(・.・*)

それでは、おやすみなさい☆。.:*:・'
502無党派さん:2012/05/14(月) 23:21:27.94 ID:mkVVtNMR
極端な話、

「80%の法人税を払っても構わないから内部留保として
 溜め込むんだ。税金払う覚悟はできてるぞ!!!」

という企業が居ても国は困らない。
503無党派さん:2012/05/15(火) 00:17:11.49 ID:+l42LwEL
>>478
共産党は個人責任ではなく団体責任を重視する政党なんですね
贅沢を過度に敵視したりもするし(贅沢は敵だ!)、
まるで旧日本軍みたいな体質ですね

というか、共産党は共謀共同正犯に否定的だったはずなのに、
小沢一郎については秘書という別人格の責任を
当然に負わせようとするのはなぜなんですか?
504無党派さん:2012/05/15(火) 00:33:09.18 ID:815IM3xW
>>487
姫子ちゃんもあんまり気にしないようにね。
それはそうと妊娠おめでとう!
505無党派さん:2012/05/15(火) 00:41:46.90 ID:oZf/NmWw
法人税として宗教法人税導入と
あと課税対象には出来ないけど、募金団体の金の流れをガラス張りにする必要はある
義捐金は被災者に届いているのか?
506無党派さん:2012/05/15(火) 00:42:26.13 ID:jXI97Sen
>>497
共産党の社会保障の議論は、財源を議論しませんね。
財源論なき社会保障議論が共産党の特徴ですね。

共産党議員が、国保税引き上げに賛成したのは滋賀県日野町。
507無党派さん:2012/05/15(火) 01:02:12.67 ID:a8yWjOOv
法人税率を上げて、社会保障充実させて、正社員と派遣社員の垣根を無くして
ガラガラポンすりゃ一億総中流実現できるんじゃね。
姫子さんのどこが新自由主義者なんだよw社会自由主義じゃねえか。

人の革新は共産主義者だから理解できんのだろうがw
508無党派さん:2012/05/15(火) 01:06:49.14 ID:oZf/NmWw
日本共産党なら出来ると思うけどパチンコはじめ賭博は全部国有化するべきじゃないかと
民間賭博は懲役2年くらいにしてさ
509無党派さん:2012/05/15(火) 01:26:58.12 ID:25R6EwIq
>>507
労組系正社員が支持層の共産党が、正社員と派遣社員を同じ待遇にできるのか?
510無党派さん:2012/05/15(火) 01:47:23.94 ID:8b9jp9M3
【中央日報コラム】韓国の統合進歩党は日本共産党を見習うべき[05/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337005814/

【コラム】韓国の統合進歩党は日本共産党を見習うべき

「私の頭に角が出ていませんか」。

最初のあいさつを交わした後、彼が笑って尋ねた。 日本共産党機関紙「しんぶん赤旗」の記者だった。
当然、共産党員であるはずだ。 ところで、角とは…。 しばらくして分かった。 なるほど。 韓国では共産
主義者を頭に角が生えた怪物と考えているのではないかという冗談だった。 苦笑が出た。 1997年、
東京特派員時代だった。 対話が終わる頃、彼がバッグから冊子を取り出して渡した。 日本共産党綱領・
規約集だった。 伝道に熱心な宗教人を連想した。

その年の9月には日本共産党の第21回党大会を取材した。 歳月が流れ、金大中(キム・デジュン)
政権を経て、03年に盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権が始まった。 03年6月9日。 訪日中だった盧武鉉大統
領は日本衆院議長主催の懇談会で、志位和夫共産党委員長に対し、「韓国で共産党が容認される時、
初めて完全な民主主義になると考える。 おそらく韓国で共産党と交流する政治家がいるのなら、その
最初の人は私だろう」と話した。 原論的な言葉であり、間違った話ではない。 盧武鉉は自分の話を
守った。 06年9月5日、志位委員長が日本共産党党首では初めて韓国を訪問した。

自分と考え方は違っても、それを認めて説得、討論をし、より多くの人の同意を求めて投票をするのが
民主主義だ。 この過程で最も重要なのがルール(規則)を守ることだ。 日本共産党は日帝時代に過酷な
弾圧を受け、戦後は議会民主主義を目指してきた。 08年に55万冊が売れたベストセラー『蟹工船』の
作家・小林多喜二(1903−33)も共産党員で、日本の警察に逮捕され、拷問で死亡した。 2004年に
は党綱領を43年ぶりに改定して天皇制・自衛隊を事実上容認し、党が目標とする「民主主義革命」を
「資本主義の枠内で可能な民主的改革」に変えるなど、融和路線に転換した。

今年で党創立90年を迎えるが、日本共産党は依然として少数党だ。 国会では衆院議員9人・参院議
員6人で、第4党だ。 今年3月のNHK世論調査によると、党支持率(2.6%)も民主党(18.1%)・自民
党(17.2%)に比べて大きく落ちる。 韓国の総選挙(4月11日)での統合進歩党の政党得票率10.3%
と比べても低い。 しかし統合進歩党は日本共産党から学ぶべき点が非常に多い。 いくつかの点を冷静
に眺めてみよう。

まず、政党の存立基盤だ。 日本共産党は典型的な草の根政党だ。 昨日、国際電話で話した植木
俊雄広報部長は「‘住民が主人公’というスローガンの下、生活・医療・就職など地域民に密着した活動
を活発に行っている」と話した。 志井委員長が「区役所・警察署に助けを求めれば、『本当に困っている
なら共産党と相談しなさい』というほど」と自負する理由だ。 その結果は。日本の基礎自治団体議会で
は共産党が第1党だ。 「進歩政党をするなら国民ではなく党員のレベルに合せるべきだ」という統合進
歩党の主流派の認識とは天と地の差だ。

お金の問題も徹底的にしている。 日本にも政党に対する国庫補助金制度がある。 唯一、共産党だけ
が受けていない。 「国民の税金を政党が分け合うのは憲法違反」という理由でだ。 企業・利益団体の
資金も受けない。 その代わり機関紙・雑誌の収益、党費、個人寄付金で充当する。 統合進歩党は
02年の民主労働党時代から今年1−3月期まで300億ウォン(約22億円)以上の国庫補助金を受け
ている。 今後も4年間、経常補助金・選挙補助金を合わせて計182億ウォンを受けることになる。 そう
した状況で選挙不正・党権闘争を繰り広げる姿は誰が見ても見苦しい。

ソース:中央日報日本語版 2012年05月14日17時23分
http://japanese.joins.com/article/074/152074.html
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=152075

続きます
511無党派さん:2012/05/15(火) 01:47:53.46 ID:8b9jp9M3
>>510の続き

もう一つある。 原則を堅持する態度だ。 日本共産党は原則から外れれば、ソ連であれ、中国であれ、
北朝鮮であれ、厳しく批判した。 1991年にソ連が解体すると、「巨悪の崩壊ををもろ手をあげて歓迎
する」と発表した。 中国には「言論による体制批判には言論で対応をするべきだ」と厳しい忠告をした。
北朝鮮とは1968年に日本共産党北朝鮮訪問団の宿舎を北朝鮮側が盗聴した事件をきっかけに亀
裂が生じた。 ラングーン事件、大韓航空機爆破事件が続き、事実上、関係を整理した。 延坪島(ヨン
ピョンド)砲撃事件、ロケット発射当時も強く批判した。 何か違う。 「(北朝鮮の3代世襲について)話さ
ないのが私と民主労働党の判断であり選択だ」と述べた李正姫(イ・ジョンヒ)統合進歩党共同代表の
不透明な態度を思い出してほしい。

議会政治を本格的にしたいのなら、統合進歩党も日本共産党のレベルにはなる必要がある。 最近
の世の中で、左派政治家だからという理由で誰が「頭に角が出ている」と言うだろうか。 しかし別の角
が見える。 議会民主主義を否定しようという角だ。 その角はお尻に出ている。 国民もみんな知って
いる。ノ・ジェヒョン論説委員・文化専門記者

(終わり)

512無党派さん:2012/05/15(火) 05:06:59.40 ID:8b9jp9M3
【中国ブログ】関越道バス事故は「残留孤児を差別する日本社会で起きた悲劇」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1337024899/

4月29日に群馬県藤岡市の関越自動車道で7人が死亡した高速ツアーバス事故について、中国人ブロガ
ー「蒋豊」さんがブログでコメントしている。
一夜にして全国に名前が知れ渡った河野化山容疑者についてブロガーは、
「彼が注目されたのは、中国と関係があったからでもある」
と書き、元中国籍の中国残留孤児の子弟であると示した。
その上で
「今回の事故は残留孤児二世たちの置かれた局面を明確に表している。言葉の問題で日本社会に馴
染めず、政府からの経済援助もない。日本社会には純血主義という考え方があるため、残留孤児の
子弟たちは日常的に差別され、進学や就職でも不平等な競争を強いられる」と指摘。
さらに
「河野化山のような中高年ともなると、老後の問題も心配だったはず。次の世代に苦労をかけまい
と、彼は命がけで働いたのだろう。そして極度の疲労に身体が耐え切れなくなり、事故が起きたの
だ」と説明した。

全体的に、河野容疑者を擁護するトーンだ。矛先はバス会社に向かう。
「河野化山に同情する人もいるかもしれないが、バス会社のやったことは犯罪そのものだ。バス会
社は河野容疑者のような臨時の社員に対し何の安全教育も行っておらず、その上36もの法律違反が
あったという。そして事故の責任をすべて河野容疑者にかぶせようとしていた。河野化山は過失の
犯罪だが、バス会社は故意に違法行為を行っていた」。
さらに、バス会社を管理する立場にある政府の問題も指摘。
「日本政府の管理が不適切だったのだ。政府は『観光立国』などと言ってさまざまな政策を行って
いるが、経済規模を拡大しようとしているだけで、旅行会社に対する管理がおろそかになっていた。
安売りのバス会社が雑草のように大量発生し、悪性の競争を産んだのである」
と記述。
文末では「旅行市場の無秩序ぶりというのは、今の日本社会の無秩序ぶりをそのまま表していると
言えるだろう。河野化山の身の上に起きた悲劇というのは、すなわち日本社会の悲劇と言えるだろ
う」と結んでいた。
(編集担当:西山正)

ソース:サーチナ
http://n.m.livedoor.com/f/c/6558121
513無党派さん:2012/05/15(火) 05:54:48.60 ID:Uc+b+5Ch
ギリシアは共産党には票は流れていない。普通破綻しそうなときには共産党は躍進してきた。

日本共産党も同じだ。最初から見限られている。みんなの党とか橋下など別の党に流れる。

共産党は歴史的に終わった党だ。早くあきらめろ。
514無党派さん:2012/05/15(火) 10:14:10.88 ID:jXI97Sen
>>510>>511

歴史のねつ造すごいね

小林多喜二が殺された時代は、日本共産党の綱領はモスクワでソ連共産党指導のもとで策定されていたことを共産党は隠す。
戦前の日本共産党は、まさにソ連隷属・盲従の党だった。

>自分と考え方は違っても、それを認めて説得、討論をし、より多くの人の同意を求めて投票をするのが
民主主義だ。 この過程で最も重要なのがルール(規則)を守ることだ。

日本共産党の大会は、1961年の第8回党大会以来、半世紀にわたって党中央の提起した議案に反対意見が出ないシャンシャン大会が継続している。
日本共産党内で討論がない、党中央の提起に批判や疑問を持つことは党員として問題党員と烙印を押される。どこか北朝鮮の政治体制をを思い出すね。

> 原則を堅持する態度だ。 日本共産党は原則から外れれば、ソ連であれ、中国であれ、
北朝鮮であれ、厳しく批判した。 1991年にソ連が解体すると、「巨悪の崩壊ををもろ手をあげて歓迎
する」と発表した。

日本共産党の上田耕一郎の著書より
1962年に、「社会主義国の核兵器は防衛的性格があり、ソ連が核実験をおこなうことは当然である」
73年の著書『先進国革命の理論』「ソ連における社会主義建設を進めたスターリンの業績は十分に評価される必要があることはいうまでもない。」

ソ連崩壊以降、日本共産党が巨悪と言ったソ連を、過去日本共産党の最高幹部の一人である上田耕一郎は上記のように肯定評価してきた。
普通ならソ連崩壊以降、ソ連を巨悪と評価するんなら、日本共産党が戦前はソ連隷属・盲従の党であり、前述の上田発言にもあるようにソ連を社会主義として肯定評価してきた歴史を
総括すべきだけどそれがない。
ソ連がつぶれて都合が悪くなったからの悪あがきそのものだ。
515無党派さん:2012/05/15(火) 10:36:35.37 ID:PROEuNHt
>>466
狂惨党はソウカルト叩きまくる小沢を叩いてます。
自公の別働隊として今尚機能しているのでしょう。

>>478
検察の見込み誤認逮捕を追認正当化する為、
登石判事はとうとう推定有罪という離れ業まで披露した。
司法の崩壊、てか、もはやデッチ上げで気に入らない人間は
いくらでもブタ箱にブチ込める。
ところで、公安に最も睨まれてるのは
「狂惨」とか言う反日政党じゃなかったかな?w

>>480>>488
垢旗は、司法の判断が「形ばかりの判決」で
素人集団検審による強制起訴や控訴権限の無い指定弁護人による控訴が
「その重み」「重大さ」と表現してるから何をか言わんや、ですなイヤハヤ。
もし仮に 有罪判決 → 被告が控訴 となっても
垢旗は同じ発言するのか、甚だ疑問です。

>>514
ダブスタ二枚舌政党だということが如実に表れてますな。
516無党派さん:2012/05/15(火) 10:46:52.68 ID:jXI97Sen
>>510
>日本の基礎自治団体議会で は共産党が第1党だ。

これもトリックがある、全国の地方・田舎自治体は、自民系など保守候補は
字推薦の地域ぐるみ選挙で地方議会選挙を闘うため、自民党員の候補者が無所属で立候補するため
自民系の保守系無所属議員が多い。共産党は地方選挙を共産党公認として戦うために、共産党公認候補が一番となる。
しかし実際の一番は、自民系の保守系無所属が圧倒的多数を占める。

地方でも党派別選挙が戦われた大阪市議選(2011)の党派別議席数は
維新33人 公明19 自民17 OSAKAみらい 9 共産8で
定数86に対し共産党の議席数は8にとどまる。地方でも大阪で見るように共産党は少数政党だ。
517無党派さん:2012/05/15(火) 12:32:58.30 ID:PROEuNHt
共産信者一般人も目を逸らさずに現実を直視しましょう。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-27/2012042701_02_1.html
>大善文男裁判長は無罪(求刑禁錮3年)を言い渡しました。
>判決は、検察官役の指定弁護士側の主張をほぼ全面的に認め、
>主要な争点での小沢被告側の反論をことごとく退けました。
>元秘書らから事実と異なる記載について小沢被告が報告を受け、
>了承をしたことも認めました。

>大善裁判長は、最大の争点となった元秘書との共謀について、
>土地購入代金の計上を翌年にずらすことの「報告を受けていない」とした
>小沢被告の供述は信用できないと判断し、石川知裕衆院議員(38)から報告を受け、
>了承したと認定。
>石川議員や池田光智元秘書(34)が、小沢被告の了承を受けた上で
>虚偽記載したことを認めました。


とまあビックリ仰天の真っ赤なウソを書いてしまった。
赤旗の赤は真っ赤なウソという意味でしょうか?
これ謝罪するなりしないと告発相当の虚偽報道ですよ。
一体どうやって責任取るの?
518無党派さん:2012/05/15(火) 12:39:37.36 ID:PROEuNHt
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-27/2012042701_07_1.html
>志位氏は、「(資金管理団体の名で行われた)土地購入資金4億円の出どころや、
>胆沢(いさわ)ダムをめぐるヤミ献金問題など、解明すべき問題がたくさんある。
>真相解明をきちんと行い、政治的・道義的責任を明らかにすべきだ。
>これは国会の仕事だ」 と強調しました。

これは大変だ!4億円がどこから出たのか解明しなくては!


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-27/2012042701_02_1.html
>陸山会の2004年分政治資金収支報告書を作成した石川議員が、
>十分な土地購入資金がありながら銀行から4億円の融資を受けた目的について
>「4億円が小沢被告の個人資産から提供された事実が
>明らかになることを避けるためだった」と指摘しました。

>4億円が小沢被告の個人資産から提供された事実
>4億円が小沢被告の個人資産から提供された事実
>4億円が小沢被告の個人資産から提供された事実

何だ、国会が仕事しなくても赤旗が既に解明してるじゃん。
恣意的歪曲報道を繰り返すから
話の前後で論理破綻来すんですよ赤旗さん。
519無党派さん:2012/05/15(火) 13:42:20.96 ID:v50jN75k
※2012年5月9日 衆議院衛藤征士郎副議長(国会副議長室)へ提出、受理された請願書の公開
(公証人 冨永環 役場 確定日付第298号、確定日付第597号)
                       請願書
東京都千代田区霞が関1−1−1
法務省 小 川 敏 夫 法務大臣 様
(2012年1月13日任命)

元厚生労働省局長・村木厚子刑事事件(注:検察官による虚偽公文書作成等、証拠改竄事件)
によって損なわれた検察への信頼を回復するために任命された、最高検察庁・笠間治雄検事総長
の涜職罪での罷免を求め、物証に基づいて請願するものです。
以下、私どもがこれまでに提出した合計4通の請願書に基づいて、小川敏夫法務大臣
(経歴:裁判官、検察官、弁護士、参議院委員)に最高検察庁・笠間検事総長の罷免を求め、請願いたします
       請願書全文掲載http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html
520無党派さん:2012/05/15(火) 16:58:34.89 ID:9g78gLOl
平野 浩 ? @h_hirano
「サンデー毎日」5/27によると、
9日の指定弁護士による控訴の情報を
官邸が前日に流していたという。
輿石幹事長がそういう情報を事前に知り、
小沢氏の党員資格凍結を解除した
というのは本当だったようだ。
判決結果は難しいが、控訴なら
指定弁護士が全員仙谷氏の仲間でもあり、
圧力はかけられる。
521無党派さん:2012/05/15(火) 17:04:55.73 ID:q/awynfQ
共産党はワーキングプア層に目を背けてはならない
公務員並みの所得に引き上げる政策を打ち出すべき
522無党派さん:2012/05/15(火) 18:25:44.05 ID:8b9jp9M3
【ウイグル問題】世界ウイグル会議が靖国参拝→中国政府「唾棄すべき行為」「分裂分子と日本右翼勢力が結託し日中関係を破壊」[5/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337073784/

∞世界ウイグル会議関係者の靖国参拝「唾棄すべき行為」=中国政府

  ウイグル人活動家、ラビア・カーディル氏が議長を務める「世界ウイグル会議」が14日、東京で代表
大会を開いた。中国政府・外交部の洪磊報道官は同日の会見で、会議開催を認めた日本側に対して
不快感を示すとともに、同会議関係者が靖国神社を参拝したことについて「中華民族から唾棄される
行為」と批判した。中国新聞社が伝えた。

  洪報道官は「世界ウイグル会議」はテロ組織と密接な関わりのある反中国の分裂組織であるとした
うえで、日本側が中国側の反対を顧みず大会開催を認め、分裂活動を許したことに対して「強い不満の
意を示す」とコメントした。

  さらに「新疆にかんする事柄は中国の内政問題であり、いかなる外部勢力の横槍も認めない」と語り、
日本側に対して実際の行動をもって日中関係の大局を維持するよう求めた。

  洪報道官はまた、「世界ウイグル会議」メンバーが靖国神社を参拝した件についてコメントを求められ、
「中国の分裂分子と日本の右翼勢力が結託して、日中関係の政治的本質を破壊するものだ」と答えた。
そして「彼らの拙劣な行動は、必ずやウイグル族の同胞を含めた国内外の中華子女から唾棄されるだろ
う」と語った。(編集担当:柳川俊之)


ソース:サーチナ 2012/05/15(火) 09:01
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0515&f=politics_0515_006.shtml

523姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/15(火) 20:45:29.57 ID:na4nLVur
>>504
ありがとうございます(*´∇`*)
524姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/15(火) 21:03:02.75 ID:na4nLVur
>>521
日本共産党は、同一労働同一賃金を
実現しますよ(*・・*)/

EU諸国では人権保障の観点から、
性別など個人の意思や努力によって
変えることのできない属性等を理由に
賃金差別を禁止しています(VェV)b゙NoNoNo

同一労働同一賃金(Wikipediaより)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%B8%80%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%90%8C%E4%B8%80%E8%B3%83%E9%87%91
525無党派さん:2012/05/15(火) 21:03:07.91 ID:jXI97Sen
面白い本を見つけいま読んでいる。
元共産党中央幹部の聴濤弘の『マルクス主義と福祉国家』大月書店、2012年だ。
マルクス主義と福祉国家を結合しようという試みのようで、不破・共産党が否定的評価をしてきた戦前のイタリアの共産党指導者であった
アントニオ・グラムシの理論を肯定的に評価したり、92年の共産党の公式見解を反映した新日本出版の福祉国家論の
記述が誤りではなかったか、という問題提起など、今までの不破の科学的社会主義論の定式とは内容が大きく異なる論述が
多く見られた。興味のある人は是非読んでこの場で議論できればと思う。

ミヤケン独裁の80年代にこの本出していたら、確実に党の見解と異なる見解を表明したということで、査問されていただろう。
526姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/15(火) 21:07:14.84 ID:na4nLVur
 あらゆる男女差別をなくそうとうたった「女性差別撤廃条約」が国連で採択されて30年。世界は男女平等が大きく前進しています。
 ところが日本では今も、女性の賃金は正社員でも男性の68%、パートなどの非正規雇用もふくめると53%という低さです。
採用や仕事の配置、昇進・昇格などでもさまざまな差別があります。また長時間労働、全国転勤など、子育てや家庭と両立できない
働かせ方が“当たり前”とされているために、女性が働き続けることはとても大変……。こんな女性差別が続いている国は、
先進国では他にはありません。
 こうした女性差別のおおもとには、“大企業のもうけ最優先”で、働く人たちの権利や働くルールを守ることは後回しという、
日本の資本主義の異常さがあります。

日本共産党は・・・

●同じ仕事には同じ賃金が当たり前――国際的なルールにもとづいて法律を整備します。
●一見すると女性差別にみえないけれど、結果として女性に不利になる間接差別をしっかり禁止、是正できるようにします。
●差別などをうけた時の相談窓口をひろく整備し、企業に対してしっかり指導、改善させる仕組みや罰則をつよめます。
●労働者派遣法やパート労働法を抜本的に改正して、雇用の安定と正社員化、労働条件の改善、均等待遇を確立します。

【女性が安心、いきいきできる社会を】
http://www.jcp.or.jp/josei/html/2009/sousenkyo/indextingin.html
527姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/15(火) 21:20:30.61 ID:na4nLVur
公務員の給食のおばちゃんと
民間の給食のおばちゃんの賃金を
同じにすればいいのです(*・.・*)

国民全体の所得を向上させた上で
平準化すればいいのでは?(・・*)。。oO

公務員バッシングの正体 神戸女学院大学教授 石川康宏さんに聞く(1) 市民の不満そらす世論操作
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-17/2012041705_01_0.html

公務員バッシングの正体 神戸女学院大学教授 石川康宏さんに聞く(2) 財界奉仕者への転換を狙う
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-18/2012041805_02_0.html

公務員バッシングの正体 神戸女学院大学教授 石川康宏さんに聞く(3) 「全体の奉仕者」の意味は
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-19/2012041905_01_0.html

公務員バッシングの正体 神戸女学院大学教授 石川康宏さんに聞く(4) 全国民への攻撃 見抜いて
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-20/2012042005_02_0.html
528無党派さん:2012/05/15(火) 21:31:58.83 ID:R1aMz3Kl
>>526
性差別の除去に熱心なのはわかるが、年齢差別、学歴差別、非正規雇用差別の除去にも取り組んでくれ。
529無党派さん:2012/05/15(火) 21:38:03.52 ID:+l42LwEL
>>528
年齢差別と非正規雇用差別はともかく、
学歴差別はあって当然だと思うんだけど
530姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/15(火) 22:06:33.81 ID:na4nLVur
>>528
年齢差別、非正規差別は
なくしましょう。
同一労働同一賃金ですから。
年齢給を廃止して職務給に
するべきですね(・.・*)

学歴は個人の努力をバックアップ
できる社会にしていく方向が
望ましいと思います(。´・_・`。)

共産党は大学の学費を
値下げ・無償化します(*・・*)/
531無党派さん:2012/05/15(火) 22:09:52.04 ID:oZf/NmWw
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-31/2008013103_02_0.html
>「高学歴難民」どうする 就職口ない博士/身分不安定な研究員 学術研究の将来に影

学歴逆差別が存在するみたいだね
532無党派さん:2012/05/15(火) 22:10:27.87 ID:3zWFkMsf
小沢信者に同意するのはちょっと嫌だけど、
学歴差別をなくせってのは暴論だな。

頑張って学歴を得たなら、それなりの評価を受けて当然。

共産主義社会であっても、それは変わらない。

ちなみに憲法14条1項は、人種、信条、性別、社会的身分、門地による差別を否定しているが、
学歴や能力、容姿などによる差別は否定していない(なお、学歴は「社会的身分」には当たらない)。
533無党派さん:2012/05/15(火) 23:15:59.58 ID:OgN5etxY
竹崎てのが垢旗の司法記事に関わる事実上のフィクサーらしい。


元外務省国際情報局長 孫崎享?@magosaki_ukeru
https://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
                  4月25日
裁判所:経歴見るとおや。竹崎 博允最高裁長官。
48年ぶり最高裁判事経験せず最高裁長官。最高裁事務総長経験。
70年 コロンビア大学ロー留学。
俗称CIA協力者カーチス69年コロンビア大助教授。
両者の接点必然。
88年矢口最高裁長官の命で特別研究員としてアメリカへ派遣。


狂惨は官僚や米国にキンタマ握られてるんだうな。
尤も痔抗に追従してるだけ、つう見方の方が有力だが。
534無党派さん:2012/05/15(火) 23:32:12.06 ID:R1aMz3Kl
>>529,532
同じ仕事をしているのに、院卒者、大卒者は中卒者より高い賃金を受け取ることが当然なのか?
人の属性でなく仕事の属性で賃金を決定するのが職能給制度。

日本の社会は努力した者がそれに応じた学歴を得られるというものでもないよ。
18歳で頭脳が頂点に達するとは限らないし、教育費負担者の財力も学歴に影響する。

キャリア採用された者が無能と判断されて現場での職務に就くようになったときは、現場の職務の賃金を支払えば十分。
535無党派さん:2012/05/15(火) 23:43:02.24 ID:LYm1on2o
>>534
そもそも能力そのものの高低を正確に図るすべはない

どうしても評価者の主観が混ざるし、
客観的な基準を立てても画一的すぎてうまくいかなかったりする

また、例えば非常に腕が良い料理人でも、
コミュニケーション能力が極端に低かったりすれば、
雇用主はその料理人を高くは評価できないだろう
容姿や話術なども、例え営業でなくても、
つまり職能そのものとしては評価できなくても、
職場の雰囲気の維持や向上に役立ったりする


要するに、「学歴ではなく能力で評価する」と言うのは絵空事に過ぎないし、
学歴だけを目の敵にするのはおかしい
536無党派さん:2012/05/15(火) 23:43:39.20 ID:8b9jp9M3
【エネルギー】北海道勇払ガス田で原油試掘 石油資源開発、新たに井戸2本[12/05/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337091147/

石油資源開発(東京)は11日、苫小牧市の「勇払油ガス田」内で、原油生産に向けた新たな井戸を試掘すると発表した。
新潟県の「片貝ガス田」での試掘と合わせ、約96億円を投資する。

 勇払油ガス田は現在、地下4千メートル以上の3カ所から、天然ガスと原油を産出している。
今回掘るのは2本で、いずれも地下約2千メートルの浅い地点。同社は「1997年と2006年の調査で、黒っぽい油が確認されており、
原油に狙いを絞った」と話す。1本目の井戸を今月下旬に、2本目も来年3月までに掘る。
原油の試掘に成功した場合、埋蔵量や広がり方などを調査し、商業化できるかどうか判断する。<北海道新聞5月12日朝刊掲載>

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/371554.html

石油資源開発株式会社
http://www.japex.co.jp/
537無党派さん:2012/05/15(火) 23:57:22.84 ID:R1aMz3Kl
>>535
> 学歴だけを目の敵にするのはおかしい
別にそんなことは主張していない。

あんたと結論は同じだと思う。
>>534で職務給と書くべきところを職能給と書いてしまったから、>>535のような反論になってしまったと思う。
お詫びします。
538無党派さん:2012/05/16(水) 00:27:25.08 ID:LbXhhPhp
まあ学歴差別ってどっちかというと
就職の際に現れると思うんだよね

中卒と一流大の学部卒・院卒が
同じ会社の同じ職場で同じ仕事をしていること事態が稀

就職における学歴差別は仕方ないだろうね
学歴でフルイにかけないと、有名企業なんかは面接で1年が終わってしまうだろうし、
高学歴≒少なくとも机に向かう努力はできる
だからね
539無党派さん:2012/05/16(水) 02:04:40.19 ID:lC1+wGa5
【IT】サイバー攻撃に自衛権行使可能、外務省が見解[12/05/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337101126/

 外務省がサイバー空間について、国連憲章など現行の国際法が適用されるとの見解をまとめ、
4月26日に開かれた政府の情報セキュリティ政策会議に提示していたことが14日、分かった。


 国連憲章は、他国による武力攻撃が発生した場合は、安全保障理事会が必要な措置を取るまでの間、
加盟国が自衛権を発動して武力を行使することを認めている。

 外務省の見解は、日本へのサイバー攻撃が他国からの「武力攻撃」とみなせる場合、
自衛権の発動による防御措置に道を開くものとなる。

 政府が14日公表した同会議の議事要旨によると、同会議は非公開で首相官邸で行われ、
藤村官房長官や玄葉外相、松原国家公安委員長、川端総務相、枝野経済産業相らが出席した。

 この中で、玄葉氏は「あらゆる検討の結果、
サイバー空間にも従来の国際法が当然適用されるとの立場を取るのが適当だ」と述べ、
サイバー空間の国際法上の位置付けを初めて明確にした。

(2012年5月15日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20120515-OYT8T00230.htm

NISC 内閣官房情報セキュリティセンター 情報セキュリティ政策会議
http://www.nisc.go.jp/conference/seisaku/
540とく ◆okHSvT8KSU :2012/05/16(水) 03:50:45.93 ID:o+E8ouLr
法人税はいったん戻して中小企業や海外の新規立地企業や新規工場を立ち上げるなどして
雇用を劇的に広げた企業や非正規の方を多く正規にしたり新エネルギー普及や中皮腫や
小児がんや甲状腺がんの治療薬開発などした企業に減税を目的別に限った方がいいのかもね
設備投資や雇用を広げた企業に限って減税をする方針に転換したほうがいいのでは
541とく ◆okHSvT8KSU :2012/05/16(水) 04:29:19.03 ID:o8O85aLQ
震災に原発災害に東海東南海地震など防災対策考えれば
防災求める一方で行財政改革地方自治体に求めること酷でしょうね
消防救急地域医療や水道など人員にも余裕が必要でしょうしね
若者子育て世代の就職難に中小企業の窮状や子どもの貧困このような状態放置していますから
税収上がらないことも国民健康保険財政 非正規の方増えたり自営の方厳しいですから
542とく ◆okHSvT8KSU :2012/05/16(水) 04:39:39.45 ID:kw9QaaHN
税収落ち込むのは自然でしょうね 政府と国会の怠慢でしょうね 自治体は厳しいですもの
中曽根内閣の時の前川レポートの実現のため何もできていないのが現状でしょうね
そして若い人や子どもたちなど将来世代を犠牲にしてしまったように思います
地方自治体は厳しいからどうしても行財政再改革せざるを得ず 若い人の職がそれだけ失われてしまう
けど自治体を責めてもね
543とく ◆okHSvT8KSU :2012/05/16(水) 04:54:46.14 ID:NgmuJvl/
やはり政府に国会の怠慢でしょうね ただ解決策として亀井さんの提唱した無利子国債とか
法人への無利子国債など相続人一人に対して限度額設けるなどして制限して
眠ってる資金もうまく活用させてもらえるようにうまく表に出してもらえるように
してもらう工夫をしたほうがいいのでは 風邪辛いですそちらも気をつけて
544無党派さん:2012/05/16(水) 05:17:46.27 ID:1Mgb+x58
>>542
共産党は、民間委託されている労働者の賃金を上げて公務員と同じ賃金にするんじゃねえのかよ?
545無党派さん:2012/05/16(水) 05:26:54.12 ID:1Mgb+x58
>>527さんの案に大賛成だ。
市バスの運転手が年収1000万円で民間が年収400万円、
労働者数の比率が1:1と仮定して、1人当たり600万円の差があるとしよう。
全員年収700万円にすりゃ同じ賃金になって労働者の団結も生まれるもんな。
546無党派さん:2012/05/16(水) 05:38:41.16 ID:1Mgb+x58
部門別に給食関係は栄養士、調理師、調理補助、洗浄と職務別に賃金設定して、
公務員と民間の平均賃金にすりゃいい。
547無党派さん:2012/05/16(水) 05:57:34.17 ID:Fxzc883g
>>544 or >>545>>546を共産党が公約したら支持は上がるだろうよ
できなけりゃ、共産党は読み筋通り議席減
みんなの党、維新の議席増まちがいナッシング
548無党派さん:2012/05/16(水) 06:19:53.87 ID:DmWiwWqi

A Chinese abuses a boy of the Uygur 
中国人がウイグルの少年を虐待
http://www.youtube.com/watch?v=DbzEL5co9wU&feature=channel&list=UL

中国人が笑いながらウイグルの少年の両手の指を骨折させている。人間ではない。
549無党派さん:2012/05/16(水) 09:45:18.17 ID:aMiFSPXP
>>545
公務員労組とべったりの共産党にそんな改革は期待できないな
共産党は、官僚は叩くけど公務員全体は必死に擁護するからね
550無党派さん:2012/05/16(水) 10:05:20.07 ID:l1OUXFtJ
公務員であれ民間であれ、「改革」と称して働く人たちの生活を破壊するような事を賛成するような政党ではないんだよ、共産党は。
民間と公務の給与の値下げ合戦させて喜んでいるのは新自由主義者と経団連だという事にいい加減に気づけよ。
551無党派さん:2012/05/16(水) 10:21:36.55 ID:W3EZhr+Z
>>531
博士の就職難は、文科省が大学院の定員を増やしすぎ、研究職の需要より
供給が上待ったことが要因。文科省の大学院政策の失敗だ。

博士の世界もプロ野球選手の世界と似ている側面もある。
プロ野球の各球団は毎年ドラフトで6名程度新入団選手を取るが、その中から
イチローやダルのようなスタープレーヤも生まれるし、中には一軍に一度も上がることなく
プロ野球から去る人も多数いる。
プロ野球にはスカウトという専門職がおり、全国の逸材を探してドラフト指名するが、
それでもスカウトの評価道理には選手は育たない。

博士も、就職なくワープアの人もいる反面、大学院で育った博士が大学生教員として
日本の学問研究の発展に寄与する人材もいることだし。
大学院で教育しても、優れた研究業績を残せる人もいれば、残せない人もいる。
552無党派さん:2012/05/16(水) 11:13:00.94 ID:lC1+wGa5
【ソマリア】海賊の陸上拠点を攻撃、国際部隊として初めて[12/05/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1337131919/

海賊対策でソマリア沖に派遣されている欧州連合(EU)の海軍部隊は15日、
海岸にある海賊の拠点を攻撃した。
海賊対策の国際海軍部隊がソマリア陸上の目標を攻撃したのは初めて。

作戦は真夜中に行われ、沖合にいる艦艇から離陸したヘリコプターが
ソマリア中部ガルムドゥグ(Galmudug)地方の海岸に集積されていた
海賊の小型船を攻撃した。欧州連合の海軍当局によると、この攻撃で
負傷したソマリア人はおらず、作戦を終えたヘリコプターは無事に帰投した
という。

報道官はこのヘリコプターがどの国のものか明らかにすることを拒否したが、
現在フランス、ドイツ、スペイン、ポルトガル、イタリア、オランダの
計9隻の艦艇が展開している。

北大西洋条約機構(NATO)と欧州連合の艦艇は2008年から洋上で海賊に
対処しているが、欧州連合は3月、海岸に集積されている燃料容器、小型船、
トラックなどを艦艇や航空機から攻撃することを許可する決定を下していた。
ただし、海賊への直接の攻撃や地上部隊の展開は禁じている。

欧州連合によると、現在8隻の船と235人の乗組員がソマリア海賊の人質に
なっている。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2878103/8946352
553無党派さん:2012/05/16(水) 11:35:57.02 ID:lC1+wGa5
【北朝鮮】韓国へのGPS妨害を中断=北朝鮮[05/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337075052/

 【ソウル時事】韓国政府の放送通信委員会は15日、北朝鮮が韓国に向けて送信していた妨害電波が
14日から中断していることを明らかにした。電波は4月28日から送信され、航空機や船舶の全地球測位
システム(GPS)に障害が発生、一部の航空機では着陸の際に支障が出た。
 北朝鮮は韓国の李明博政権への敵対姿勢を強め、先月下旬に「聖戦」として「特別行動を開始する」と
警告した。妨害電波もこの一環とみられている。


jiji.com: 2012/05/15-15:51
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012051500635

関連スレ
【北朝鮮】北朝鮮が海外放送遮断の妨害電波=1日最大18時間[05/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336732927/
【韓国】北朝鮮の妨害電波が原因? 韓国で無人偵察機墜落[05/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336726373/
【朝鮮半島】GPS障害は妨害電波 韓国が北朝鮮に抗議へ[05/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336560069/
ほか
554無党派さん:2012/05/16(水) 13:47:20.25 ID:sUu5auxi
>>550
公務員と民間の平均賃金を計算して、職務別に同一賃金にする話じゃん。
公務員の賃金を減らした分、民間の賃金を増やせばいい。
むしろ労働者の団結につながるのに何故できない?
555無党派さん:2012/05/16(水) 14:38:10.41 ID:W3EZhr+Z
>>554
大体、民間と一口で言ってもトヨタの本社で事務している職員と中小企業の町工場で事務している職員と
賃金が全然違うぞ。
トヨタの正社員の事務職員は、難関大学での学生を採用しているだろう。
町工場の事務職員は、商業高校卒でも採用されるかもね。

公務員の事務職員の場合、トヨタなど大企業の事務職員レベルの賃金か
中小企業の事務職員レベルの賃金かという問題もある。

正規の公務員(事務職など)の最近の新規採用は、難関大学の学生が必死で公務員試験の勉強をして
合格する実態があり、大企業に採用されるような人材が公務員に採用されている。

それと公務員の現業職は、最近はほとんどの自治体で正規職員は新規採用されず、非正規の年収170万のワープアの非正規職員ばかりで、
このままでは近い将来正規公務員の現業職はなくなるだろう。
556無党派さん:2012/05/16(水) 15:00:41.92 ID:WJ9mIARS
財源確保のためにも換金システムの存在するパチンコ店舗の国有化
賭博の民営完全禁止、違反者の摘発強化の徹底
が必要かと
557無党派さん:2012/05/16(水) 15:41:51.65 ID:jtuodQsm
>>554
同一労働同一賃金で一番困るのが共産党のコア支持層でござる
558無党派さん:2012/05/16(水) 15:56:07.10 ID:y7ZOiBGn
>>555
職務と職種は違う。職務はもっと細かいぞ。
共産党幹部も中国やベトナムばかり行ってないでさ、ヨーロッパに行って学んでこいよw
559無党派さん:2012/05/16(水) 16:23:15.04 ID:Q++QegTp
狂惨党は奇麗事を並べるだけ
実現性の無いカルト政党
560無党派さん:2012/05/16(水) 16:31:09.43 ID:W3EZhr+Z
>>558

日本はヨーロッパと違い職務が明確に区分されていない。
自治体の行政職の場合、生活保護のケースワーカーという職務があるが、ほとんどの自治体では専門職化されておらず
人事異動で税務課の職員がケースワーカに異動してきて、ケースワーカが次は戸籍係に異動するというように、人事異動で
多くの職務を経験するように人事政策がとられている。

日本の場合、旋盤工や塗装工などと違い、事務職は明確な職務化がなされていないのではないか。
561無党派さん:2012/05/16(水) 16:39:41.83 ID:xboU8Ju8
>>560
ゼネラリスト型の管理職は不要。
中間管理職である課長や部長はマネージメントの専門職にならないとな。
562無党派さん:2012/05/16(水) 16:51:33.38 ID:lzoBhyyH
ぶっちゃけた話、共産党が政権とったらワーキングプアの問題は解決するのか?
563無党派さん:2012/05/16(水) 16:56:51.67 ID:xboU8Ju8
>>562
失業者や不安定労働者はなくなるだろうが、
ワーキングプアはすぐにはなくならない。
564無党派さん:2012/05/16(水) 17:23:46.26 ID:wCfrMoWV
ワーキングプア、格差、こういう複雑な問題は

河内のおっちゃんが説明しないと収集つかない
565無党派さん:2012/05/16(水) 17:30:19.65 ID:W3EZhr+Z
共産党が政権ついても失業者も不安定就労者もワープアもなくならないのでは。
政府が雇用すれば失業者なくなるが、公共事業の増大には反対しているし、結局景気がよくなり
民間企業の雇用が増えないとどうしようもない。

共産党に資本主義のもとでのうまく経済運営するノウハウがあるとは思えない。
共産党の基礎理論はマルクス主義=科学的社会主義だし、それは資本主義経済をうまく運営する理論ではなく、
資本主義の矛盾が深まり・失業者が増大せざるをえないという理論。

共産党にケインズなど近代経済学理論が蓄積されているとは思えない。
共産党より財務省の官僚のほうがケインズ理論には詳しいと思う。
566無党派さん:2012/05/16(水) 17:43:06.87 ID:wCfrMoWV
先進国で当たり前の水準に社会保障を拡充していくと

共産党の提言ではそう言ってる
567無党派さん:2012/05/16(水) 17:44:01.46 ID:W3EZhr+Z
共産党の考えは、結局マルクスの教えのように資本主義のもとで労働者の失業が増え、貧困化が進行すれば
社会主義革命の条件が成熟するという考えで、失業やワープアには反対しないよ。
資本主義のもとでの窮乏化が深まらないと、資本主義で問題解決すれば、社会主義を目指す意味ない。
568無党派さん:2012/05/16(水) 17:50:54.67 ID:xboU8Ju8
>>567
なるほど。共産主義革命を起こすには貧困が広がらなければならないからな。
キューバ革命前夜のような窮乏状態までは、資本主義政党に政権を担当して
もらうというわけだね。まあ、共産党が消滅する方が先なんじゃね?
569無党派さん:2012/05/16(水) 17:52:24.81 ID:W3EZhr+Z
>>566
大学の学費の問題だが、ヨーロッパでは北欧は無償・ドイツフランスは年2万と大学学費は
ほぼ無償だが、共産党は学費軽減とは言うが具体的な計画と財源を出していない。

例の提言俺も読んだけど、介護に関して特養待機者解消、利用料引下げ、保険料減免で1.5兆円の予算を見込んでいるが
特養待機者が今40万人いるけど、これ解消するには定員100名の特養4000か所増設が必要だけど、1.5兆円のわずかな金額で
特養4000箇所建設するだけでも無理だ。
570無党派さん:2012/05/16(水) 17:54:48.49 ID:xboU8Ju8
どんぶり勘定はやめてくれよな、共産党。
571無党派さん:2012/05/16(水) 17:57:04.21 ID:W3EZhr+Z
社会主義革命は、ロシアにしろ中国にしろキューバにしろ、労働者の貧困化が進んだ国でしか起きていない。

先進国の豊かな国で社会保障の充実した国(北欧など)では社会主義革命おきていないし、共産党も弱体だ。
572無党派さん:2012/05/16(水) 17:58:49.03 ID:wCfrMoWV
>>569
次期選挙を闘うためのタタキ台だから、まだ修正する余地があると思う

でも商店街とかで配ってたな、どうすんだろ?
573無党派さん:2012/05/16(水) 18:08:08.18 ID:xboU8Ju8
>>569
総資産5億円以上に富裕税も感覚がずれてるよな。
574無党派さん:2012/05/16(水) 18:22:52.74 ID:7I4gV7nJ
富裕税は課税ベースとなる資産の捕捉をどうするのかみたいな実務上の
課題が有るから、一部導入にとどめて様子を見る程度で構わないんだよ。

最も重要な問題は法人税をどうするかであって、ここに課税しない限り
企業の投資が停滞して需要が伸びない上に税収が確保できずに予算の
手足が縛られるので「財源ガー」「消費税ガー」「選挙ガー」のコンボに
絡み取られる。
575無党派さん:2012/05/16(水) 18:26:20.83 ID:DUxYjdFr
志位委員長が発表した共産党の提言では、消費税の増税に反対する姿勢を鮮明にした上で、
かわりにムダの削減に加えて、大企業や富裕層に応分の負担を求める税制改革を実施することで
18兆円から21兆円の財源を捻出する。
具体的には、不動産や株などの資産に課税する「富裕税」を新たに導入することなどで12兆円から
15兆円の財源を確保するほか、将来的には所得税の累進課税を強化し6兆円の財源を生み出すとしている。

共産党は、これらの財源で医療費の窓口負担の引き下げや最低保障年金制度を創設することを掲げてる。
576無党派さん:2012/05/16(水) 18:33:59.98 ID:xboU8Ju8
富裕税てさ、そもそも税収を金持ち依存にするわけだから、
金持ちにアホみたいに稼いでもらわないと国の財政が成り立たなくなるわけで
結局、金持ち優遇して稼いでもらわないと税収まったく上がらなくなる矛盾。
577無党派さん:2012/05/16(水) 18:34:35.08 ID:W3EZhr+Z
>>575

だから共産党の提言で書いてある介護に関して、特養待機者解消・利用料引下げ・
保険料減免1.5兆円の具体的算定根拠を教えてほしいね。

特養待機者40万人いるから解消するには100人定員の特養4000か所必要だろ。
1か所特養建設するのに必要な財源はいくらなんだい。
当然特養増えれば、老人ホームに払われる介護報酬も増大するが、それはいくらで
どう賄われるんだい。

共産党は、提言というからには具体的な数字出さないと説得力が全くない。
民主党のマニュフェストと一緒だ。
578無党派さん:2012/05/16(水) 18:40:02.62 ID:RuB421Av
ヨーロッパの社会福祉は〜とか言い出す奴って、ホントに
都合のいい部分だけヨーロッパ引用するんだわ。

ヨーロッパの医者(ドイツを例にあげると)は平均年収が日本の1/2ぐらいだったかな?

日本の人件費は競争のある分野はどこまでも下がるけど、
競争の無い分野の日本の人件費はべらぼうに高い。

大卒ガ−、難関大卒ガ−ってよく言うけど、
競争の無い仕事をさせるために親が金払って塾に通わせて勉強させるわけ。
そして競争の無い分野が圧倒的に待遇も給与も良いおかしな社会構造が出来てる。

これを死に物狂いで守ろうとしてるのが日本共産党。

欧米は、競争の無い分野の賃金は基本的に安い。
大卒でも難関大卒でも競争の中で能力が発揮できなければすぐにクビ。
そのかわりその競争に勝ち乗った人の賃金は高い。

欧米の方が、道理のある社会。日本の社会の陰湿さが際立つ。
579無党派さん:2012/05/16(水) 18:42:15.06 ID:W3EZhr+Z
共産党の提言では企業の技術開発減税廃止とか言っているが、日本企業が技術開発しなくてよいということ。

こんなことしたら、日本の大企業が韓国や中国など外国企業との競争に敗れ経済の停滞・失業者の増加は必至だ。
資源がない日本の勝負するところは技術力ではないんかい。
580無党派さん:2012/05/16(水) 18:44:30.99 ID:RuB421Av
橋下さんや竹中さん、激しい競争の中でのし上がって来た人生観から、
こういう日本社会の閉鎖性、封建制を変えようと言う理想に燃えてる。

あと100年経ったら、共産党とか自民党の違いなんて忘れ去られるほど、
たいして違いの無いものとして回顧される。

21世紀は、自由競争社会と非自由競争社会の対立、ハイエクとケインズの対立、
規制と規制緩和の対立が、主なイデオロギー対立。
581無党派さん:2012/05/16(水) 18:48:04.79 ID:7I4gV7nJ
>>576
景気が良くなれば金持ちなんてわざわざ優遇しなくても湧いてくるぞ。


>>579
だからさ、法人税率を引き上げて新たな投資をしない企業に増税
すればいいじゃん。

売上と同額以上の経費を使えば法人税は払わなくていいんだよ。
582無党派さん:2012/05/16(水) 18:50:13.55 ID:RuB421Av
>>555

お前の言ってる事を要約すると、
下々はお上には敬意を払えってことになる。

難関大か否かで社会のヒエラルキー構造を分類してる点でも
どうしようもない共産脳。

そういう価値観でいいんなら、もったえぶらずに清王朝の宦官制でいいだろ。
583無党派さん:2012/05/16(水) 18:54:40.67 ID:RuB421Av
>>551

博士の就職難なんて、政府の責任なくて、そいつの読み誤りだろ。

米国ではMBA=高収入という図式が2000年前後に出来て、
MBAにローン組んだ学生が殺到して、今は就職難で学資ローン払えずに
破産寸前の状態。

なんで、大学生の就職の世話を政府がしなきゃならないんだ?

大学に進もうが、職人になろうが、会社作ろうが、その人の自由意志だろ。
どこかに人が殺到したらその時点で人材飽和状態だわな。

じゃ、別のもっとニッチな分野選択しとけばよかったっていう話だろ?
584無党派さん:2012/05/16(水) 19:12:47.54 ID:W3EZhr+Z
>>582
社会には高度な知的能力が必要とされる分野と料理やスポーツ選手のような才能の世界や熟練の世界
や分野もあるということ。
料理人でも、一流の人は高い報酬えているだろ。別にそれは否定しないよ。

勉強できなくとも野球が抜群にうまかったら、億円プレーヤにもなれる。
585無党派さん:2012/05/16(水) 19:21:04.97 ID:DUxYjdFr
>>577
>特養待機者40万人いるから解消するには100人定員の特養4000か所必要だろ。
>1か所特養建設するのに必要な財源はいくらなんだい。

1件につき3億7500万円。
586無党派さん:2012/05/16(水) 19:25:33.52 ID:W3EZhr+Z
>>585
計算根拠は。−土地代はいくら・建物代はいくら・設備費はいくら
587無党派さん:2012/05/16(水) 19:26:27.14 ID:xboU8Ju8
>>581
本当の富裕層は逃れられる仕組みになってる。
588無党派さん:2012/05/16(水) 19:29:00.06 ID:W3EZhr+Z
土地代だけど東京の交通がそんなに不便でないとこで、特養に500坪土地が必要として
500坪の土地だいって、いくらぐらいかかる。
589無党派さん:2012/05/16(水) 19:39:02.80 ID:7I4gV7nJ
別に一年で4000箇所全部の特養施設を作る訳ではないんだから
4億円×4000=1.6兆円程度の算定根拠なんて大した問題で
はないな。

そんな事より財源確保の方の議論が重要だ。
590無党派さん:2012/05/16(水) 19:40:21.47 ID:RuB421Av
>>584

>社会に
>高度な知的能力が必要とされる分野と
>才能の世界や熟練の世界

あなた社会経験なさすぎだわ。(やっぱり共産脳)

知的能力ってのは普通は才能も熟練も含めた能力を言うんだよ。

料理人やスポーツ選手が知的能力が無いとでもいうのか?
料理人のようが大卒の若者よりもよっぽど外国語にも精通し、
古今東西の文献も調べて知的作業を行ってるケースなんて山ほどある。
スポーツ選手だってそうだろ。

中小企業の事務作業がレベルの低い仕事をやってるとでも?
小さい会社の事務なんて何から何までやらされるからたぶん、
知的作業という点では大きい会社や役所の事務作業よりもはるかに
頭脳を使うぞ。

実際、大企業で役職にあった人間がリストラされると偉そうなだけで
使い物にならずに行き場を失うんだ。バブル崩壊後に、そういうおじさんが
たくさんバイトの現場とかにいたものだ。

これって、なぜだ?彼らの方がホントに高度に知的なのか?
591無党派さん:2012/05/16(水) 19:41:37.63 ID:W3EZhr+Z
>>585
1.5兆円を単純に4000箇所で単純に割っただけだろ。

共産党は利用料引下げ・保険料減免も言っているよね。
特養待機者なくすと、上記の内訳はどうなってるの?
592無党派さん:2012/05/16(水) 19:49:18.04 ID:W3EZhr+Z
>>590
一流のプロ野球選手でも、勉強できず高校時代は野球漬けという人もいるしね。

役所の事務職でいえば昔は高卒の採用者もいたが、法律に関しては大学法学部卒にはかなわない。
生活保護のケースワーカーの場合は、大卒者でないと無資格者になる。(高卒者の場合厚労省の通信教育というのもあるけどね)

大企業で英語が必要な仕事の場合、外大出と高卒者でどちらが能力が高い。
593無党派さん:2012/05/16(水) 19:50:15.49 ID:DUxYjdFr
>>591
共産党中央委員会にメールなりFAXなりして聞いてくれ。
http://www.jcp.or.jp/web_info/mail.html
594無党派さん:2012/05/16(水) 19:52:03.06 ID:7I4gV7nJ
>>591
所得税はピーク時で26.7兆円だったが今は13.5兆円。
法人税はピーク時で19.0兆円だったが今は 7.8兆円。

つまり、法人税と所得税はピーク時の半分程度に落ち込んでる。

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.htm

税収側を無視して、1兆や2兆程度の算定根拠の議論に拘泥する意味は無い。
595無党派さん:2012/05/16(水) 19:53:58.48 ID:WJ9mIARS
サッカーだけど中田英寿とかは世界中で上手くやってるんじゃないの?
596無党派さん:2012/05/16(水) 19:58:47.72 ID:W3EZhr+Z
>>593

党中央が極めて無責任だと思うよ。
赤旗に載せられないなら、具体的計算根拠を書いた本を出すなり、
ホームページに掲載するなりすべきだ。

計算根拠なしの、無責任提案ということだ。
もし共産党の提言どうりの財源確保したら、日本は不況のどん底ではないかな。

一般国民も、企業の研究開発減税の廃止には驚くだろう。企業は研究開発しなくてもよいと
共産党が言っているようなもんだ。
日本は技術力以外、なんで勝負するんだい。
597無党派さん:2012/05/16(水) 20:00:12.79 ID:jLw8vm4u
一番関心があるのは、共産党はワープアの所得をどれだけ上げられるかだ。
598無党派さん:2012/05/16(水) 20:01:28.69 ID:RuB421Av
>>592

あなたの文章を読んでるとポジショントークだと言う事がよくわかる。

>役所の事務職でいえば昔は高卒の採用者もいたが

その時代の方がもっと人件費も安くて、税収もあって、
民間への景気循環もうまくいって社会も潤ってただろ。

日本の高度成長期なんてまさにこのパターン。

>法律に関しては大学法学部卒にはかなわない。

高卒の事務員採用してた時代の方が、むしろ日本は成長してた
かなわないっていのは、無意味な背比べだわな。

>大卒者でないと無資格者になる。

そりゃ、単にお上の意志として、そういうヒエラルキー構造を維持
したいだけで、現実にそれが役に立ってるかというと別に大差ない。

>大企業で英語が必要な仕事の場合、外大出と高卒者でどちらが能力が高い。

これもポジショントークで、70年代や80年代の初頭に米国文化を
日本に持ち込んだ並行業者さんみたいな人たちって、そんな学歴あった
人たちじゃないよ。とにかく旅行かばん片手に外国に行って、寿司バーで働いてたような人だ。

いちいち一つの語学学ぶために外国語大学入るなんて、日本人ぐらいしかやらないわな。
599無党派さん:2012/05/16(水) 20:05:44.62 ID:7I4gV7nJ
>>596
>>研究開発減税の廃止の廃止には驚くだろう。

法人税増税は売上規模に見合った研究開発や雇用を行わない企業への
増税だから研究開発や雇用を促進するだろ。

きちんとこれに反論を出せよ。
600無党派さん:2012/05/16(水) 20:09:34.71 ID:xboU8Ju8
>>597
だから共産党が政権とっても、
失業者や不安定雇用はなくなるがワープアは改善されない。
601無党派さん:2012/05/16(水) 20:10:11.10 ID:W3EZhr+Z
>>594
税収がピーク時はバブル経済の時期の話。高級車やゴルフ会員権などが
飛ぶように売れた時期。地価も急上昇しビルが建ちまくっ時期だ。

それ以降日本経済は不況状況になった。

最近の例だがリーマンショック前の06年は法人税収14.9兆円・所得税収14.1兆円
がリーマンショック後の09年には法人税収6.4兆円・所得税集12.9兆円まで激減している。
この間の法人税率は変わらない。世界不況で法人税収が半減以上したということ。
602無党派さん:2012/05/16(水) 20:21:23.20 ID:7I4gV7nJ
>>601
世界不況を防ぐためにもビルト・イン・スタビライザー(経済の自動安定化装置)の
再構築が必要だから法人税と所得税の増税をするんだろ。

あんた自身の財源対策案は何かあるのかよ。対案を出してみろよ。
603無党派さん:2012/05/16(水) 20:26:42.39 ID:W3EZhr+Z
それと共産党の主張のように法人税大幅増・所得税大幅増すれば、企業や金持ちは海外に
どんどん出ていく。日本での雇用がもっと減少する。
今でも日本企業は海外生産を増やしているのに、これ以上増税などしたら日本に残る企業はますます
少なくなる。
個人でも、野球やサッカーのように高収入とれる人材が海外で働いている時代に所得税をかぶせたら海外に逃げるだろうな。
604無党派さん:2012/05/16(水) 20:31:00.85 ID:RuB421Av
>>603

共産党の論理なんて論外だが、
元々共産党なんて弱小政党なんだから、政策に対して何の影響も
与えていないから、あなたが噛み付くほどの事も無い。

でも、企業や人材の海外流出は共産党の主張なんて関係なく現実に起こってるよ。

なぜだと思う?

高コスト体質だからだよ。吉野家のように競争のある分野は極限まで
価格競争してるのに、競争の無い分野が守られすぎていて大卒だから難関大卒だから
必死で勉強してきたからと、高コスト体質を正当化してるからだよ。
605無党派さん:2012/05/16(水) 20:35:30.11 ID:W3EZhr+Z
>>603の追加

アジア諸国の法人税率

中国 25% 香港16.5% 日本40.69% 韓国 24.2%
インドネシア 28.0% タイ30.0%

企業にしたら、法人税率40.69%の日本より中国・タイなどが魅力的に感じるだろう。
606無党派さん:2012/05/16(水) 20:37:38.42 ID:RuB421Av
たとえば、リーマンショック後、たしかに税収は減ったが、
ドル建てで見ると人件費はかなり高騰している。
ユーロ建てで見ると人件費は倍になってる。
こんな人件費が高い国でモノは作れないと企業が出て行ってる。

円高が元々高コストだったこの国の体質をさらに高コスト化している。

法人税収を上げるには、円安にするか人件費を下げるかどちらかしかない。
円安にするのは金融政策で簡単だが、庶民生活には円安による悪性インフレの害が大きい。

だから単純に人件費を下げる方向に誘導すればいい。デフレなのでモノの値段は
下がっており、名目賃金を下げても生活維持できる。
607無党派さん:2012/05/16(水) 20:41:07.70 ID:RuB421Av
>>605

法人税は現状維持or下げるべきだが、実質的な日本の法人税はそこまで高くない。
経済本を読んでれば常識だが、難関大卒で法律の専門家のあなたは知らないの?
608無党派さん:2012/05/16(水) 20:45:43.51 ID:7I4gV7nJ
>>603
>>企業や金持ちは海外にどんどん出ていく。日本での雇用がもっと減少する。

そもそも内国法人の場合、全世界の所得に対して法人税は課税されるから
法人税目当てで外国に逃げても意味が無い。

企業が経費目的で投資や雇用を増やせばその需要に答えようとする
企業が集まってくる。

>>野球やサッカーのように高収入とれる人材が海外で働いている時代に
>>所得税をかぶせたら海外に逃げるだろうな。

海外で活動するのは各々の個人の自由だよ。大リーグに行くようなごく一部の
奴を相手に政治をしても仕方ない。

こういった所で所得税増税反対論者は立場を使い分けるんだよな。

・金持ちに増税しても人数が少ないからたいした税金は取れない。
・金持ちが逃げて税収が落ち込む。

どっちなんだよっていう感じだ。
609無党派さん:2012/05/16(水) 20:55:23.62 ID:W3EZhr+Z
>>608
世界的に研究開発減税などの制度はどこの国でもある。

法人税は、海外に子会社を作り、その国に子会社が法人税を納税する。その分は
二重課税を防ぐため、非課税となる。
日本マクドナルドは日本に法人税を納め、その分はアメリカ本国では非課税となる。
610無党派さん:2012/05/16(水) 20:57:12.90 ID:7I4gV7nJ
松井秀樹がアメリカの球団に移籍した所で空いたポジションに別の奴が座るだけだ。

何でこんな事をいちいち政治が考えなきゃならんのかと。
611無党派さん:2012/05/16(水) 21:00:16.26 ID:W3EZhr+Z
世界で法人税ゼロのタックスヘイブンの国がある。キューバの近くの英領ケイマン諸島は、
法人税ゼロで、小さな島国にもかかわらず、世界の金融機関が多く本社を置いている。

船の話だが、アフリカの貧しい国のリベリア船籍の船が非常に多い。
船にかかる税が安いために、世親国の船会社がリベリア船籍に登録する。
612まい:2012/05/16(水) 21:03:00.54 ID:YwcuT0GZ
まいです(^-^)

ちょっと聞いていい?
姫子ちゃんが言ってた
同一労働・同一賃金の話
共産党なら実現するの?
教えてPlease
(o'ω'o)?
613無党派さん:2012/05/16(水) 21:04:55.81 ID:7I4gV7nJ
>>609
>>日本マクドナルドは日本に法人税を納め、その分はアメリカ本国では非課税となる。

それでもマクドナルドが会社として支払う税金の額に違いは無いよな。
つまり、海外に逃げても節税対策としての意味は無い。

100億の税金を日本に払おうが、日本とアメリカ両方に払おうが全体額が変化しない
なら節税効果は無い。こんな意味不明な事をする企業を考えても仕方ない。


>>世界的に研究開発減税などの制度はどこの国でもある。

法人税増税によって雇用や研究開発を促せるとの論旨なのだけど。
外国は外国で自由にやってればいいから関係ない。
614無党派さん:2012/05/16(水) 21:08:07.87 ID:RuB421Av
>>611

あなたって難関大卒で法律の専門家の割りに、話が旧くて驚くよ。

先進国の政府は、リーマンショック以降、企業や資産家の税逃れを取り締まる
ためにタックスヘブンなんかを一番目をつけて取り締まってる。

ファンドなどのケイマン諸島を利用する税逃れは今後は急速に
縮小していく方向だよ。そういう時代は信用バブル崩壊で終焉を迎えつつある。

今は、世界的に企業や資産家に対する増税の流れがメインだよ。
なぜなら、不況対策で政府が金を使いすぎたため、国家存続のために
税収確保が急務だからだよ。

それでも日本の法人税は高すぎるので下げるべきだと個人的には思うけど。
615無党派さん:2012/05/16(水) 21:08:27.31 ID:7I4gV7nJ
>>611
本社を置かない限りどうでもいい話だね。本社を置いた企業が日本で
活動すれば国内源泉所得には課税出来るからやはり関係ない。
616無党派さん:2012/05/16(水) 21:11:36.49 ID:W3EZhr+Z
>>613
マクドナルドは、日本もアメリカも法人税率同等だけど、法人税率の低い中国に子会社を作り
そこで生産などすれば、日本で生産するより法人税納税額は少なくなる。

世界でアイルランド・ルクセンブルク・シンガポールなど法人税率を非常に低くし、海外からの投資を呼び込もうという
経済政策の国も存在する。
617無党派さん:2012/05/16(水) 21:16:31.93 ID:7I4gV7nJ
>>616
法人税率の低い国に子会社を作るって事は、言い換えれば税収の
大半が日本政府に入るという事なのですが。

例えば、法人税率0%の国で日本の国内法人が利益を出せばそこに
掛かる税金は全部日本政府の手元に入る理屈になる。
618無党派さん:2012/05/16(水) 21:16:45.62 ID:RuB421Av
>>616

ホントに難関大卒?法律の専門家?

>マクドナルドは、日本もアメリカも法人税率同等だけど、
>法人税率の低い中国に子会社を作りそこで生産などすれば、
>日本で生産するより法人税納税額は少なくなる。

中国で生産するのは法人税が安いからではなく人件費が安い&雇用規制が甘いから。

その論理を使うなら、「日本の人件費を安くすべき」というのを第一に言わないとダメだよ。

>世界でアイルランド・ルクセンブルク・シンガポールなど法人税率を
>非常に低くし、海外からの投資を呼び込もうという経済政策の国も存在する。

全部小国で、金融センターになろうとしてる野望を持ってる。

シンガポールは工場を呼び込もうとして法人税率を下げているわけではないよ。
(シンガポールの家賃、人件費は高い。)
619無党派さん:2012/05/16(水) 21:17:09.93 ID:W3EZhr+Z
>>615
だから日本のキャノンがオランダに子会社つくれば、その子会社はオランダにオランダの法人税率に従い納税する。
その子会社から利益の日本への送金部分は『二重課税禁止』の原則で、日本では課税されない。

オランダの法人税率が日本より低ければ、節税になる。
二重課税禁止は世界的原則だ。
620無党派さん:2012/05/16(水) 21:24:52.45 ID:RuB421Av
>>619

外国で安く生産したものを日本で売った時にかかる法人税率と、
日本で高く生産したものを日本で売った時にかかる法人税率と、
どちらが高いか?

高いのは前者。なぜなら前者の方が利益が大きくなるから。

あなたが言ってる事は根本的に間違ってる。この問題を理解してない。
621無党派さん:2012/05/16(水) 21:28:20.24 ID:xboU8Ju8
おいおい、お前ら。
経済板にスレ立てて法人税の議論しろよ。
622無党派さん:2012/05/16(水) 21:37:40.54 ID:7I4gV7nJ
>>619
あんたの言ってる事を真に受けると法人税の「全世界所得課税」が成立しないんだが。

二重課税排除の原則 (wiki)

これについては、一般的に次の二つの方式により二重課税を排除することとされている。
・外国税額控除方式:居住者に対し全世界所得課税を行った後、国外に源泉のある所得に対して外国で課された税額を国内税額から控除する方式
・国外所得免除方式:居住者に対し全世界所得課税を放棄して、国外に源泉のある所得には課税しない(外国に課税権を譲歩する。)方式

外国税額控除方式は外国で支払った税の「額」を日本に納めなくていいというだけの話だぞ。
623無党派さん:2012/05/16(水) 21:49:45.51 ID:7I4gV7nJ
「オランダ政府に10億円の税金を支払ったので日本政府に払う支税金が10億円安くなりました。」

これのどこに節税効果が有るのかと。
624無党派さん:2012/05/16(水) 21:54:43.88 ID:RuB421Av
>>622

企業が海外に工場作ってる理由

1.人件費が安い、雇用規制が甘い。(中国・タイに工場を作った例)
2.現地生産・現地販売で貿易戦争を回避。(アメリカ・イギリスに工場を作った例)

法人税の差を払いたくないためだけに海外に出て行ってる企業は、
今のところほとんどないでしょうな。(金融ファンドなどを除く。)

逆を言えば、マクドナルドのような外国企業が日本の法人税を払っても日本で
商売したいのは税金とは別の魅力があるから。
625無党派さん:2012/05/16(水) 22:11:08.68 ID:xboU8Ju8
共産党の提言にツッコミを入れて
共産党に提言をしていかないといけないな。
626無党派さん:2012/05/16(水) 22:22:58.49 ID:9hXnlleR
日本人女性の200人に1人はAV嬢「私達の業界では当たり前」
http://www.news-postseven.com/archives/20111214_75352.html

悲しい現実に目を背けてはならない。

貧困問題、ワープア問題に真面目に取り組むべきだ。
627無党派さん:2012/05/16(水) 22:28:25.82 ID:xboU8Ju8
共産党は弱者に優しい党ではない。
貧困層は餓死さえしなければいいらしいからな。
628無党派さん:2012/05/16(水) 22:36:43.11 ID:xboU8Ju8
たとえ共産党が躍進したとしても民主党みたいに腐っていくだろう。
629無党派さん:2012/05/16(水) 22:37:31.02 ID:RuB421Av
>>626

それは悲しい現実ではなくて、日本が自由主義の社会であることの証明だろ。
ソ連が崩壊してロシアになった時、ロシア人はアダルトビデオで自由の価値を知った。

日本共産党は、自由民をルンペンと呼んで差別したのと同じ流れで、
サブカルチャーをとかポルノと呼んで差別していた。

日本共産党は、基本的に何がしかの組織(権威)が背景にあるもの以外は
否定する政党。

ワープアなんて元々視界の中に無いから、不況で支持率落とす逆ホームラン。
630無党派さん:2012/05/16(水) 22:42:09.87 ID:W3EZhr+Z
>>624
外国の子会社で得た利益(税引き後)を、海外の子会社で蓄え、日本の本社に送金せず、
その内部留保を更なる海外での設備投資・技術開発に充てることは考えられる。
その方法を取れば海外子会社の利益への日本で法人税はほとんどゼロにできる。

今は法人税だけの季語湯の海外進出は少ないかもしれないが、共産党が提言するような、今の財政赤字と社会保障の拡充の
財源の多くを企業にかぶせる(法人税増税など)という経済政策を取れば、企業の海外進出は加速化するだろう。
631無党派さん:2012/05/16(水) 22:45:50.89 ID:/bXs9iZx
>>627
>共産党は弱者に優しい党ではない。

自称共産党員の発言からもよくわかりますな。


132 :人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/10(木) 11:14:08.89 ID:y73Cnuw+
>>131追記
あともう一つ付け加えておくが、日本共産党は「弱者救済党などではない」。
そんな胡散臭い活動はしとらんぜ。
あくまでも日本共産党科学的社会主義の基礎理論に賛同した者たちが行なっている活動。
有権者はそれを見てどう判断するかだけの話。
632無党派さん:2012/05/16(水) 22:46:06.66 ID:RuB421Av
>>630

>共産党が提言するような、今の財政赤字と社会保障の拡充の共産党が提言する
>ような、今の財政赤字と社会保障の拡充の財源の多くを企業にかぶせる(法人税増税など)という経済政策を取れば、企業の海外進出は加速化するだろう。 財源の多くを企業にかぶせる(法人税増税など)
>という経済政策を取れば、企業の海外進出は加速化するだろう。

何度も言うが、共産党が案なんて論外だし支持率低いので実現可能性0%。

企業の海外進出はすでに加速化している。理由は人件費の高さ。
人件費が高止まりすれば、企業の海外進出はさらに加速する。

人件費の高さが問題なのに、何で議論をそらそうとしてるの?
633無党派さん:2012/05/16(水) 22:51:49.29 ID:/bXs9iZx
共産党は湯浅誠や雨宮処凛が取り組んでる貧困問題をどう受け止めているのか教えてくれ。
634無党派さん:2012/05/16(水) 23:03:15.20 ID:W3EZhr+Z
>>632

法人税の問題も中国・タイ・インドなど人件費の安い国への企業進出・日本での
事業縮小も経済のグローバル化の大きな問題だ。

中国・タイなどが人件費が安い(月収2〜3万円程度)問題は、物価の安さもある。
知人でタイに長期間主張していた人が言っていたが、日本の大企業の平均的賃金でタイで生活すれば
家政婦付・豪邸での貴族のような生活ができるといっていた。
TPP反対派には怒られるかもしれないが、日本の人件費と中国やタイの人件費の均衡を取ろうとすれば、
米価など日本の食料品価格も引き下げないとどうしようもないと思う。

カメラでいえば、キャノンは日本で生産をし、ニコン・ソニーなどはタイで生産しているが、同じ性能のカメラを同一価格で売らなければならないとすれば、
キャノンが国内生産を続けるためには派遣労働に依存しなければならないだろう。

将来的には国内には技術開発部門と経営戦略を練る部門だけが残り、製造部門はアジア諸国にほとんど出ていくこととなるかもしれない。
635無党派さん:2012/05/16(水) 23:21:34.41 ID:RuB421Av
>>634

中国やタイやインドは猛烈なインフレ(賃金上昇)で追い上げ、
日本はデフレ(賃金低下)で中国やタイやインドに近づこうとする。

これは自然な流れ。

日銀がデフレのままにして、賃金低下でも庶民が苦しくないように誘導
してるのはまことに賢明だと思う。

中国やタイやインドの人件費が安いと言っても、10年前と比較すれば
すさまじい勢いで高騰していってると思うよ。

これは先進国の労働者の富が、新興国の労働者に移転していってる現象。

こういう流れは止められないし、止めない方がいい。

これが、ある程度の段階に達すると、この流れが逆転して、
日本に全てが戻ってくる流れが起きると思う。(経済はサイクルだから。)
636無党派さん:2012/05/16(水) 23:25:40.04 ID:W3EZhr+Z
日本の食料品価格は何とかしないと、賃金下がる時代に労働者の暮らしは大変だ。
TPPで、アメリカのコメを無関税で入れ、米価を大幅に引き下げることも、
今のように非正規労働者の生活が苦しいなかでは必要かもしれない
637無党派さん:2012/05/16(水) 23:26:36.15 ID:/mxtj7dR
朝から夜まで張り付いてるキミたちはいったいなんなんだ?ニート?
638無党派さん:2012/05/16(水) 23:28:01.87 ID:/mxtj7dR
>>636
正体を現したなwTPPに参加しろと?
しねよ!
639無党派さん:2012/05/16(水) 23:29:19.18 ID:7I4gV7nJ
>>630
それはただ日本資本の企業が海外で活動してるだけだから、日本政府
の知った話ではないな。

海外に子会社作りまくって配当を全く受け取らないのに株式はたくさん
持ってるような会社が有ったところで、それは多額の税金を払う可能性
を持った企業が日本に生まれただけの話なので何も困らない。
640無党派さん:2012/05/16(水) 23:32:15.95 ID:/mxtj7dR
>>635
デフレのままにして経済を縮小させたいわけかい?アメポチくん?
641無党派さん:2012/05/16(水) 23:34:38.16 ID:RuB421Av
TPPやっても景気は悪くはならんよ。
米も安全な米を誠実に作ってるところなら値段が下がるどころか上げる。

貿易黒字を食料&エネルギー輸入分で食いつぶせば、
あっという間に円安になるから、海外の食料は最終的に高くなっていって、
日本の小規模農家でも価格で太刀打ちできるようになる。

なんといっても、日本の農家の良い所は、生産者の近くで生産している事。
TPPが導入されたとしても、この距離のメリットが薄れるわけ無い。
642無党派さん:2012/05/16(水) 23:35:57.63 ID:xboU8Ju8
国内の格差問題に目を向けない共産党
643無党派さん:2012/05/16(水) 23:39:41.39 ID:/mxtj7dR
>>641
TPPに参加したら遺伝子組換え食品を食べさせられるようになるわけだが。
遺伝子組み換え食品は健康も蝕むらしいしね。
それでも平気だと?しにさらせカスが。
644無党派さん:2012/05/16(水) 23:41:20.02 ID:RuB421Av
>>640

19世紀半ばまで世界経済に占めるシェア0%だった日本。
(中国はたびたび世界経済の中心になってる。)

1960年代〜1980年代までの30年間世界で一人勝ち状態だった日本経済。
1990年代〜2010年代までなんだかんだ言って世界2位を守った日本経済。

日本のデフレなんて世界から見たらたいした問題じゃないぞ。
645無党派さん:2012/05/16(水) 23:44:48.90 ID:LbXhhPhp
なんか毎日新聞が9条の会を批判しているな
しかも明らかに9条改定支持の立場からの批判になってる
いつのまに毎日は改憲派になったんだ?


【毎日新聞】 「『朝日新聞』に載った改憲反対の意見広告の論理が理解できない。そろそろ平和ボケのぬるま湯から出る時だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337178767/
646無党派さん:2012/05/16(水) 23:45:41.53 ID:7I4gV7nJ
ID:W3EZhr+Zが法人税増税で税金対策として増えると見込んでる、
「海外に子会社作りまくって配当を全く受け取らないのに株式はたくさん持ってる企業」
って現金化してないだけで、株式の資産価値を見ると内部留保は相当なもんだよな。

法人税増税で内部留保が増えるんなら別に法人税増税賛成でも問題ないはずなのに。
647無党派さん:2012/05/16(水) 23:45:53.55 ID:W3EZhr+Z
遺伝子組み換えの食料も怖いが、ワープアの人が高い食料価格・米価で生活をより苦しくしているのも問題。
コメは主食だし、安くなれば貧しい人々は助かる。

TPP反対派は、これだけデフレで電気製品など物価が下がっているのに米価など食料価格がなぜ下がらないのか、
アメリカ人に比べ日本人は高い食料を買わされているということを注視すべきだ。
どうすれば米価が下がるか考えるべき。
648無党派さん:2012/05/16(水) 23:49:03.04 ID:/mxtj7dR
>>644
自殺者年間3万人を超えてたいした問題じゃないとはすごい見識だね。
デフレが直接の原因ではないが、それについてはどう思ってる?
649無党派さん:2012/05/16(水) 23:51:49.36 ID:/mxtj7dR
>>645
毎日新聞は民主党贔屓だからな。朝日新聞もだが。
650無党派さん:2012/05/16(水) 23:54:46.58 ID:7I4gV7nJ
>>647
法人税対策で海外に子会社作りまくって、株式の資産価値が上昇して
内部留保が増えたなら君としては願ったり叶ったりのはずだけど何か
反論有る?
651無党派さん:2012/05/16(水) 23:57:31.60 ID:W3EZhr+Z
自殺者・餓死による孤独死が最近多いが、生活保護が事実上機能していないことも大きいだろう。

派遣切りされ、住むところも収入もたたれ、生活保護は拒否されでは、自殺も増える。
652無党派さん:2012/05/17(木) 00:01:45.84 ID:7I4gV7nJ
>>651
あんた、共産党には細かい数字の根拠までを要求するくせに
自分の案は出さないよな。

法人税・富裕層増税以外に財源確保の案を持ってるのか?
653無党派さん:2012/05/17(木) 00:05:09.88 ID:bB/IaJBM
>>648

日本のような豊かな国での自殺率の高さは、コミュニティや家族の問題が
かなり大きい。

シベリア抑留では、日本の捕虜は、共産党シンパが権力を傘に着て、下級兵士を
苛め抜いた事で有名だが・・・日本人捕虜は忍耐強く上の命令に従ったので、
ドイツの捕虜に比較して生存率は高かった。

ナチスドイツの捕虜は、同志意識が強くパンを分け合って、誇り高く強制労働に抵抗した。
同志意識・団結力があるから看守の横暴に負けない。その結果、ドイツの捕虜は多くが懲罰で
処刑され、生存率は悲惨な結果になった。

生存者たちは、ベルリンに帰る帰還列車の中で、共産党シンパのドイツ人をリンチにかけたという。

上記のように、日本人の団結力や同志意識は、諸外国に比べて著しく劣る。
口でどんだけ勇ましい事を言っても、助け合わずにいがみ合う社会。

こんな社会ではどんなに豊かになろうと、孤立する人間は救われない。


654無党派さん:2012/05/17(木) 00:13:40.55 ID:OI2j1eoD
>>653
まあどこでも孤立する人間はいるだろ。
655無党派さん:2012/05/17(木) 00:18:27.28 ID:OK1gdsC+
W3EZhr+Z
RuB421Av

今日というか昨日のKYチェリーボーイでしたw
656無党派さん:2012/05/17(木) 00:25:55.81 ID:bB/IaJBM
なぜドイツ兵が同志意識が強かったかというと、
ローザ・ルクセンブルグら赤色暴力団がドイツ各地で乱暴狼藉を働いた時に、
義勇兵(フライコール)が立ち上がって、アカどもを一掃した。

義勇兵(フライコール)という組織は、それまでのプロイセン伝統の縦組織の軍隊
と違って同志意識が強かった。なので、映画「戦争のはらわた」の小隊に見られる
ように兄弟のような同志意識を持った強力な軍隊ができた。

ドイツは赤色革命を一掃した時に、同志意識の強い横社会に生まれ変わった。
これが現在のワークシェアリングにもつながってる。

日本はずっと縦社会だ。時代を経ても変わっていない。
これが自殺率高の原因。
657無党派さん:2012/05/17(木) 00:27:45.92 ID:OK1gdsC+
>>649
毎日は会社による思想統制というものがあまり無いので、それぞれの記者が左なら左の記事を書くし
真ん中なら真ん中、右なら右の記事を書くというだけ。
658無党派さん:2012/05/17(木) 00:40:52.13 ID:JmJkr0mk
59 名無しさん@12周年 sage 2012/05/16(水) 23:43:45.74 ID:eLAUDxkM0
毎日は会社による思想統制というものがあまり無いので、それぞれの記者が左なら左の記事を書くし
真ん中なら真ん中、右なら右の記事を書くというだけ
659無党派さん:2012/05/17(木) 00:42:20.34 ID:e9zqCAyZ
誰か>>612さんの質問に答えてあげろよ。

612 :まい:2012/05/16(水) 21:03:00.54 ID:YwcuT0GZ
まいです(^-^)

ちょっと聞いていい?
姫子ちゃんが言ってた
同一労働・同一賃金の話
共産党なら実現するの?
教えてPlease
(o'ω'o)?
660とく ◆okHSvT8KSU :2012/05/17(木) 01:01:25.07 ID:EJc90tWZ
選挙区はひこにゃん比例区は虫歯はいけませんが甘党です
誰もが法と証拠と正確な手続きで裁かれ冤罪がなくなり
市民が裁判員制度や検察審査会で冤罪に加担しないように
真犯人を取り逃がして第2第3の事件が生まれないように
また被害者支援進むこと願います
661無党派さん:2012/05/17(木) 01:01:38.04 ID:2QXAcKMk
ネカマは黙って寝ろ
662無党派さん:2012/05/17(木) 01:17:52.86 ID:pgs912GK
>>652
>法人税・富裕層増税以外に財源確保の案を持ってるのか?

財源確保策
1、消費税のヨーロッパ水準までの引き上げ
 ドイツ19.0% フランス 19.6%
2.既婚・出産後の女性の収入増と所得税を納税するような社会システム
 日本の女性は、結婚出産で多く退職し、子育て一段落後パートなどに働きに出ることが多いが、所得が低く
 103万円の壁とかいい、所得税非課税になる場合が多い。
 
 女性が生涯正規雇用として働き続けるのと結婚を期に退職するのとでは、生涯賃金で億という差が生じる。
 女性が働き続けられるように、所得税など税を納税するようになれば日本の税収は大幅に増える。
 
 学校の教師で、夫婦で教師で定年まで働き続けると言う人もいるが、そういう家庭は、夫だけが税を払う世帯より納税額が格段に多い。 
663無党派さん:2012/05/17(木) 01:18:18.11 ID:pgs912GK
>>652
>法人税・富裕層増税以外に財源確保の案を持ってるのか?

財源確保策
1、消費税のヨーロッパ水準までの引き上げ
 ドイツ19.0% フランス 19.6%
2.既婚・出産後の女性の収入増と所得税を納税するような社会システム
 日本の女性は、結婚出産で多く退職し、子育て一段落後パートなどに働きに出ることが多いが、所得が低く
 103万円の壁とかいい、所得税非課税になる場合が多い。
 
 女性が生涯正規雇用として働き続けるのと結婚を期に退職するのとでは、生涯賃金で億という差が生じる。
 女性が働き続けられるように、所得税など税を納税するようになれば日本の税収は大幅に増える。
 
 学校の教師で、夫婦で教師で定年まで働き続けると言う人もいるが、そういう家庭は、夫だけが税を払う世帯より納税額が格段に多い。 
664無党派さん:2012/05/17(木) 01:18:47.94 ID:pgs912GK
>>652
>法人税・富裕層増税以外に財源確保の案を持ってるのか?

財源確保策
1、消費税のヨーロッパ水準までの引き上げ
 ドイツ19.0% フランス 19.6%
2.既婚・出産後の女性の収入増と所得税を納税するような社会システム
 日本の女性は、結婚出産で多く退職し、子育て一段落後パートなどに働きに出ることが多いが、所得が低く
 103万円の壁とかいい、所得税非課税になる場合が多い。
 
 女性が生涯正規雇用として働き続けるのと結婚を期に退職するのとでは、生涯賃金で億という差が生じる。
 女性が働き続けられるように、所得税など税を納税するようになれば日本の税収は大幅に増える。
 
 学校の教師で、夫婦で教師で定年まで働き続けると言う人もいるが、そういう家庭は、夫だけが税を払う世帯より納税額が格段に多い。 
665無党派さん:2012/05/17(木) 01:19:12.96 ID:pgs912GK
>>652
>法人税・富裕層増税以外に財源確保の案を持ってるのか?

財源確保策
1、消費税のヨーロッパ水準までの引き上げ
 ドイツ19.0% フランス 19.6%
2.既婚・出産後の女性の収入増と所得税を納税するような社会システム
 日本の女性は、結婚出産で多く退職し、子育て一段落後パートなどに働きに出ることが多いが、所得が低く
 103万円の壁とかいい、所得税非課税になる場合が多い。
 
 女性が生涯正規雇用として働き続けるのと結婚を期に退職するのとでは、生涯賃金で億という差が生じる。
 女性が働き続けられるように、所得税など税を納税するようになれば日本の税収は大幅に増える。
 
 学校の教師で、夫婦で教師で定年まで働き続けると言う人もいるが、そういう家庭は、夫だけが税を払う世帯より納税額が格段に多い。 
666無党派さん:2012/05/17(木) 01:26:04.16 ID:9xuKyjS5
>>661
とくさんてネカマなのか?
667無党派さん:2012/05/17(木) 02:06:35.18 ID:W3qe2QzG

こんな真夜中に書き込むのはネカマだろw
レスごとにID変わってるしw


540 :とく ◆okHSvT8KSU :2012/05/16(水) 03:50:45.93 ID:o+E8ouLr
法人税はいったん戻して中小企業や海外の新規立地企業や新規工場を立ち上げるなどして
雇用を劇的に広げた企業や非正規の方を多く正規にしたり新エネルギー普及や中皮腫や
小児がんや甲状腺がんの治療薬開発などした企業に減税を目的別に限った方がいいのかもね
設備投資や雇用を広げた企業に限って減税をする方針に転換したほうがいいのでは

541 :とく ◆okHSvT8KSU :2012/05/16(水) 04:29:19.03 ID:o8O85aLQ
震災に原発災害に東海東南海地震など防災対策考えれば
防災求める一方で行財政改革地方自治体に求めること酷でしょうね
消防救急地域医療や水道など人員にも余裕が必要でしょうしね
若者子育て世代の就職難に中小企業の窮状や子どもの貧困このような状態放置していますから
税収上がらないことも国民健康保険財政 非正規の方増えたり自営の方厳しいですから


542 :とく ◆okHSvT8KSU :2012/05/16(水) 04:39:39.45 ID:kw9QaaHN
税収落ち込むのは自然でしょうね 政府と国会の怠慢でしょうね 自治体は厳しいですもの
中曽根内閣の時の前川レポートの実現のため何もできていないのが現状でしょうね
そして若い人や子どもたちなど将来世代を犠牲にしてしまったように思います
地方自治体は厳しいからどうしても行財政再改革せざるを得ず 若い人の職がそれだけ失われてしまう
けど自治体を責めてもね

543 :とく ◆okHSvT8KSU :2012/05/16(水) 04:54:46.14 ID:NgmuJvl/
やはり政府に国会の怠慢でしょうね ただ解決策として亀井さんの提唱した無利子国債とか
法人への無利子国債など相続人一人に対して限度額設けるなどして制限して
眠ってる資金もうまく活用させてもらえるようにうまく表に出してもらえるように
してもらう工夫をしたほうがいいのでは 風邪辛いですそちらも気をつけて
668無党派さん:2012/05/17(木) 02:13:56.38 ID:3PebFUWY
>>665
雇用や投資を促進するだけでなく、君の大嫌いな経済の不安定化を防ぐビルトインスタビライザー
機能まで搭載してる上に海外に投資すると株式の資産価値で内部留保まで発生してしまう一石
何鳥になるかわからない法人税増税を避けてまで、最低限の税収を伸ばす効果すら期待できない
消費税に全力投球する発想ってどこから出てくるんだろうね。教えてくれよ。
669無党派さん:2012/05/17(木) 02:24:44.25 ID:dkzMx96y
>>635

バカまるだしだな
その揺り戻し直前の日本国力は最貧国だぞ

中露印などの現新興国は次新興国に喰われ
次新興国はそのまた次新興国にの繰り返し
イナゴのような資本家が世界を食い荒らす

経済イナゴによる富の完全な一極集中にて
世界中の労働者消費者が餌食にされるだけ
これが規制のない資本主義自由主義の正体

共産主義社会主義は経済イナゴ規制をやる
労働者消費者と一緒に民主主義の徹底をし
ルールある経済社会をみんなでつくるわけ

貴方の新自由主義発想は規制緩和によって
市場の失敗を認めない傲慢かつ陳腐な方策
現状の追認でしかないんだよ出直してこい
670無党派さん:2012/05/17(木) 02:47:52.92 ID:3PebFUWY
>>601においてID:W3EZhr+Zは税収落ち込みの要因を不況に求めているだけど、
この時期にも消費税の増税は行われてる訳で、それの意味する所は


・消費税率を引き上げても経済活動が停滞すれば法人税収・所得税収が落ち込んで
 税収の全体額は減少してしまう!!!


という事な訳で、素直に考えれば19%の消費税率を目指すなんてのは狂人の発想に見えるんだ。

消費税率引き上げで税収が増えると考えられるような根拠はどこに有るのか教えてほしい。
「消費税率引き上げで税収が増える」との思い込みはどこから来てるんだ?

主要税目の税収(一般会計分)の推移
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.htm
671無党派さん:2012/05/17(木) 04:58:42.87 ID:WtLDYuob
共産党は尖閣募金での購入に反対なんだってなw
全額募金で賄えても反対するのか? え? あ?
今まで比例区・小選挙区どちらかで共産党を選択する事も結構あったけど
永久に決別させて頂きます
もう消えてなくなってしまえ
672無党派さん:2012/05/17(木) 05:01:46.54 ID:WtLDYuob
共産党は尖閣募金での購入に反対なんだってなw
全額募金で賄えても反対するのか? え? あ?
今まで比例区・小選挙区どちらかで共産党を選択する事も結構あったけど
永久に決別させて頂きます
もう消えてなくなってしまえ

大事な事なので二度かきますたw
673無党派さん:2012/05/17(木) 05:17:46.41 ID:WtLDYuob
共産党は尖閣募金での購入に反対なんだってなw
全額募金で賄えても反対するのか? え? あ?
今まで比例区・小選挙区どちらかで共産党を選択する事も結構あったけど
永久に決別させて頂きます
もう消えてなくなってしまえ

念のためもう一度かきこみますたw
もう1議席もなくていいからね
674無党派さん:2012/05/17(木) 05:24:30.90 ID:WtLDYuob
共産党は尖閣募金での購入に反対なんだってなw
全額募金で賄えても反対するのか? え? あ?
今まで比例区・小選挙区どちらかで共産党を選択する事も結構あったけど
永久に決別させて頂きます
もう消えてなくなってしまえ

共産党の良心には期待してた事もありますた、
募金者はもう二度と共産党には一票入れないと思うよ
675無党派さん:2012/05/17(木) 05:30:11.03 ID:WtLDYuob
共産党は尖閣募金での購入に反対なんだってなw
全額募金で賄えても反対するのか? え? あ?
今まで比例区・小選挙区どちらかで共産党を選択する事も結構あったけど
永久に決別させて頂きます
もう消えてなくなってしまえ

自分の懐痛めての意思表示なんだよ
平均額13000円の想いの重みを知るべき
676無党派さん:2012/05/17(木) 10:14:19.84 ID:pgs912GK
>>670
消費税は89年に3%で導入され、97年に5%まで引き上げられたものであるが、89年の導入時はバブル経済の影響もあり
景気は非常によく、税収も大幅に増加した。
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.htm にも載っている。

問題は97年の引き上げとそれ以降の景気の低迷と税収減のことだろうが、97年という時期は消費税が3%から5%に引き上げられたが、
景気を悪化させる別の経済要因が重なった。97年夏以降タイやインドネシアや韓国などアジア通貨危機が発生し、アジア諸国の経済危機が生じた。
日本経済もそれに大きな影響を受ける。
もう一つは、バブル崩壊の影響で日本の銀行などの金融機関が不良債権を多数抱え、11月に三洋証券・北海道拓殖銀行・山一證券という大銀行や証券会社が経営破たんした。
BIS規制もあり、銀行は企業への融資の貸しはがし・貸し渋りを大々的に行い、中小企業の倒産が相次いだ。

多くの経済的に景気悪化させる経済的要因が重なり、97・98年の景気悪化と税収減が生じた。
東大の吉川洋経済学部の教授の報告では、ミクロ経済学による計算としては消費税引き上げのマイナス経済効果は0.3兆円(当時の日本のGDPは約500兆円)で,対GDP比0.06%と計算し、
消費税増税は、97・98年当時の景気悪化・税収減の主因ではないと評価している。

>素直に考えれば19%の消費税率を目指すなんてのは狂人の発想に見えるんだ。

ドイツ・フランスの消費税額は19%台であり、高い消費税で両国の経済はだめになったという情報は聞いていない。
特にドイツは欧州全体は経済危機だが、ドイツ経済は極めて良好な経済状況にあると報道されている。

677無党派さん:2012/05/17(木) 11:12:52.66 ID:pgs912GK
消費税増税反対論者は、よく消費税は逆進性が強いため、生活困窮層の生活を苦しくすると主張する。
しかしそれは事実ではない。OECDは先進国の貧困率データーを公表しているが、貧困率の低い国と消費税率の関連を見てみたい。
OECDデーター・2000年代半ば  貧困率の低い国と消費税率
            貧困率(%)     消費税率(%)
デンマーク        5.3         25.0
スウェーデン       5.3         25.0
チェコ          5.8         20.0
オーストリア       6.6         20.0
ノルウェー        6.8         25.0
フランス         7.1         19.6
アイスランド       7.1         25.5

日本           16.0         5.0

上記のように先進国で貧困率の低い国はどこも消費税率が高い。高い消費税で確保された潤沢な社会保障財源で、
貧困軽減の有効な社会保障対策などがとられており、低い貧困率につながっているとみることができよう。
日本の場合、消費税率が低く、社会保障財源も少なく有効な社会保障などの貧困対策が行われず、貧困率の低く・消費税率の高い国に比べ
貧困率が高い・貧困状況がより深刻といえる。
678無党派さん:2012/05/17(木) 12:50:39.58 ID:ecHgdNRe
他国の税率は日本と違い一律ではない。
その部分的な最高課税率と日本の税率単純に比較すな。

どうしても比較したかったら
国民一人当たりの税負担率で比較しろ。
さもなくば、
他国一般の消費税とは我が国でいうところの
物品税に相当する訳だから
諸外国と比較したければ消費税辞めて物品税に戻せばよい。
話はそれからだ。
679無党派さん:2012/05/17(木) 13:03:15.02 ID:bH24rRik
それと英国などは日本の存在を最重視している。
EC諸国がデフォ寸前でその存亡は
日本からの援助如何に掛かっているからだ。
どっちが貧困だかよく考えるべきた。

日本の国民生活が苦しいのは高税率にあるのは確かだが、
その血税が国民にフィードバックされず
官僚の天下り資金や為替介入などによる米国への献上で
消えてなくなっているからである。

米官ポチの垢旗はこの点について完全スルーだから困ったものではある訳だが。
680無党派さん:2012/05/17(木) 13:23:53.19 ID:3PebFUWY
>>677
あー、それは有名なミスリードだわ。

欧州諸国の法人税率を引き合いに出して法人税率の引き下げを主張する
奴がときどき居るけど、欧州諸国は法人税名目ではなくて主に社会保険料
名目で企業から集めてるだけで、額全体をみると日本企業の税負担は全然
重くない。


つまり、欧州諸国は法人税(社会保険料事業主負担を含む)、所得税、消費税の
すべてについて税負担が重いのだから、

>>高い消費税で確保された潤沢な社会保障財源で、

の部分は消費税のみに焦点をあてた悪質な誘導になってる。
消費税率について食料品等の軽減税率を無視してるのも故意なのだろうな。


あんたの議論は人を騙すための詐術の見本市状態になってるんだが、それって
ポジショントークか何かなのか?それともあなたは誰かが言ってたのを本気で
信じ込んでしまった側なのか?



ソース
社会保険料事業主負担及び法人所得課税の税収の国際比較(対国民所得比)
法人所得課税及び社会保険料の法人負担の国際比較に関する調査(平成18年3月)
http://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2010/zei001e.htm
681無党派さん:2012/05/17(木) 13:37:08.86 ID:3PebFUWY
>>676
>>特にドイツは欧州全体は経済危機だが、ドイツ経済は極めて良好な経済状況にあると報道されている。

EUの中のドイツって、日本から関東地方だけを独立させたような状態の国なんだけど
それを引き合いに出して何を言いたいんだろ?
682姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/17(木) 13:54:42.30 ID:P8s5zZMS
>>612
共産党では同一労働同一賃金を
実現するのは無理・・・

まぁ…実現してもしなくても
まいちゃんや私はかまわないけど…
これを具体化すれば維新にも
勝てると思うんだけどね(。´・_・`。)
683姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/17(木) 14:11:27.00 ID:P8s5zZMS
河内のおっちゃんがいないと
面白くない(*´ο`*)=3

まいちゃん、このスレに
移動しましょう(^-^*)/

日本にも欧州型社民政党ができないかを考える2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1285411120/
684無党派さん:2012/05/17(木) 14:21:09.26 ID:XOD034FI
>>682

共産党が、同一労働同一賃金の一番の抵抗勢力なんだから
ムリに決まってるだろ。

なにしろ、同一を実現するために少数派の賃金を下げるのではなく、
多数派の賃金を上げろというムチャな事を言ってる。

共産議員が、「少数派の賃金を下げればデフレになる。」って言ってるけど、
その理屈でいくと、「多数派の賃金を下げればハイパーインフレになる。」ぞ。

だって、少数派の賃金を数パーセント下げるのにも反対してるのに、
少数派の賃金の1/2以下の多数派の賃金は倍にしたらハイパーインフレに
なるに決まってる。
685無党派さん:2012/05/17(木) 14:21:42.41 ID:XOD034FI
>>684

>「多数派の賃金を下げればハイパーインフレになる。」

訂正「多数派の賃金を上げればハイパーインフレになる。」
686無党派さん:2012/05/17(木) 14:29:07.07 ID:XOD034FI
>>676

ドイツはユーロ安で、国際的に見てドイツ人の賃金が低下して、
その人件費低下の恩恵で好景気に沸いている。

でも、ドイツ自体がうまく行ってるかと言うとそうじゃない。
国内の銀行は、サブプライムの不良債権をたくさんかかえてる。
ヨーロッパは、この10年間バブルに沸いたんだから当然だわな。

日本は失われた20年を経験したけど、ドイツは今、その3年目
ぐらいを経験してるにすぎない。バブル崩壊後5年後でも、日本は
まだ好景気だったよ。ドイツもそれと同じ。

かつてザルツブルグ(塩の町)は世界経済の中心だったけど、
今はただの観光都市になってる。ヨーロッパ全体もこれから
ザルツブルグになるといわれてる。

雇用規制や様々な規制のせいで、富がアジアに流出しており、
この流れは止まらない。
687姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/17(木) 14:33:18.83 ID:P8s5zZMS
>>684
同一労働同一賃金を
共産党はどうして掲げてるの?
できないのなら、できないって
言えばいいのに┐(´-`)┌
688無党派さん:2012/05/17(木) 14:38:23.96 ID:XOD034FI
>>669

>バカまるだしだな
>その揺り戻し直前の日本国力は最貧国だぞ

そこまで行くわけ無いだろ。
日本はやっぱりインフラとかいろんな面で優れてる。
何よりも、一部の日本人はよく働く。(昔はもっと働いた。)
だから、もうあと5年もすりゃ、周りが沈んで日本だけが浮くって現象が起こるわな。

バブル崩壊からの回復ってのは歴史的に見て30年(人間の一世代)かかる。
日本はもう22年経った。あと8年で回復する。
ヨーロッパは、3年前が頂点であり、これから地獄の20年が待ってる。
中国だってそんにストレートには発展しないよ。

知ってるか?アメリカが超経済大国になるまでに、ほとんどの大企業が倒産してる。
100年前のアメリカの主要企業なんてほとんど生き残っていない。
どんな国だって、そうやってスクラップ・アンド・ビルドの大きなサイクルで
発展したり衰退したりしていくんだよ。
日本についてももっと長い目でみないといかんよ。
689無党派さん:2012/05/17(木) 14:40:49.30 ID:XOD034FI
>>687

そりゃ、愚民をいかに釣るかスローガンだけ考えてる政党だから。

同一労働同一賃金なんて、企業側も望んでるし労組の協力があれば
一気に実現する。ドイツだってそれで東西統一の不況を乗り切った。

結局労組がやりたくないから日本では実現不可能。
690無党派さん:2012/05/17(木) 14:47:03.04 ID:XOD034FI
企業からしてみたら、賃金を従業員にどのように配分するかなんて、
たいした問題じゃない。

だから、人件費を非正規と正規で差別化して支払おうが、
平均的に配ろうが人件費総額が変わらなければ利益に影響しない
んだから、労組の方で好きにやってくれという話。

それをやりたくないのは労組。これは世界各国でも同じで、
同一労働同一賃金には、企業じゃなくて労組が反対してる。
691人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/17(木) 14:48:43.78 ID:4UY3FqiI
同一労働同一賃金てのは方向性の話であって、
解雇規制緩和して首切り推進する様な話じゃない。
御楯は根本的な所をわかっていないな。
692無党派さん:2012/05/17(木) 14:52:50.33 ID:XOD034FI
>>691

わかってないのはお前で、お前みたいなのが屁理屈こねて反対してるから、
同一労働同一賃金が実現しない。

自分(大人)を守る事じゃなくて、ワープア(若者)を救う事を第一に考えろ。
それがまともな社会だろ。
693無党派さん:2012/05/17(木) 14:55:03.32 ID:OmRk6C5c
ジジババ老人ホームの共産党が若者のことを助けるわけがないだろww
694姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/17(木) 14:55:43.45 ID:P8s5zZMS
>>690
労働者全体の賃金を上げて、
官民差別、非正規差別、
年齢差別、性差別をなくして
配分すればいいと思うのです(・.・*)

雇用を拡大した上で、
年齢給、職能給を廃止して
職務給にしたら
転職も簡単にできる社会に
なると思います(*・.・*)
695姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/17(木) 14:56:25.77 ID:P8s5zZMS
>>691
バカは黙っててよ!
696無党派さん:2012/05/17(木) 14:57:26.64 ID:XOD034FI
シベリア抑留の時に、ドイツ人は兄弟のようにパンを分け合って誇り高く
看守に抵抗するので、日本人抑留者たちはドイツ人の事がうらやましくて
たかまらなかったという。

日本人組は、共産党シンパが威張り散らして、下級兵士が差別される悲惨な階級社会。

この2つの民族の違いが、その後の結果を生んでる。

>>691みたいなのがいるかぎり日本は変わらない。
697姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/17(木) 14:58:25.12 ID:P8s5zZMS
人の革新さんは
きっと仕事ができないから
反対してるんじゃないの?(・.・*)
698姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/17(木) 15:03:34.18 ID:P8s5zZMS
逆に言えば、大企業でも中小企業でも
同じ職務なら同じ賃金ですよ。
同一労働同一賃金は(*・.・*)
699姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/17(木) 15:06:42.15 ID:P8s5zZMS
人の革新さんは中高年で
年齢給の恩恵にあずかってるから
職務給に反対するのですか?(・.・*)
700姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/17(木) 15:08:51.24 ID:P8s5zZMS
共産党内の抵抗勢力を
倒しましょう!o(`・ェ・´)ノ
701無党派さん:2012/05/17(木) 15:14:20.87 ID:XOD034FI
>>700

それやろうとした人は除名されちゃう党なのでムリ。
702無党派さん:2012/05/17(木) 15:19:05.12 ID:XOD034FI
自民党では西田議員のように、執行部と違う意見をYOUTUBEで
垂れ流しても何の批判も受けませんし、一つの意見として尊重されます。

日本共産党では、執行部への批判を(まわりの党員に)口にした瞬間に
査問・除名が待ってます。

日本共産党は、スターリン型・ソ連型の組織構造を継承する世界で唯一の共産党ですから、はい。
703無党派さん:2012/05/17(木) 15:22:06.96 ID:XOD034FI
日本共産党で、自己批判できるのは、上から下に対してだけ。
つまり、不●さんが志●さんを批判する事は可能なんです。
でもその逆はダメなんです。

これって、儒教的だと思いませんか?

韓国と日本は自殺率高いですが、共に中国に朝貢した儒教の国で、
中国で儒教が無くなっても、日本と韓国は儒教を守ってきたんですよ。

日本共産党って実は、儒教の民族的地盤を基礎にして組織作っています。
これは、北朝鮮も同様です。
704姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/17(木) 15:23:50.52 ID:P8s5zZMS
社会自由主義政党がないから
つくってほしいです。
民主党はそうではないからね(・.・*)
705人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/17(木) 15:25:03.23 ID:4UY3FqiI
チェリカイドーと御楯はもはや荒しと化してるね。
ヤレヤレだな。暇ぶっこいてんならちったぁ労働に従事しろよ。
706無党派さん:2012/05/17(木) 15:25:32.75 ID:XOD034FI
これがヨーロッパの左翼では逆です。

左翼ほど、横組織でフランクな組織なんですよ。
「バーダー・マインホフ 理想の果てに」って映画見ればわかりますが、
左翼ほど自由主義なんです。

日本と逆です。

日本共産党はマルクス共産主義の正統な継承者って面してますが、ウソですね。
本家のヨーロッパはそんな堅苦しい組織を作っていません。

もっと自由です。女性の腰に手をまわすと除名されるどころか、
男も女も全裸で肌焼いてます。
707無党派さん:2012/05/17(木) 15:27:29.12 ID:pgs912GK
消費税収の国民所得比(2008年)

日本      7.1%
アメリカ    5.6%
イギリス   13.1%
ドイツ    14.1%
スウェーデン 17.5%
フランス   14.5%
  http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/021.htm

 ヨーロッパの貧困率が低い国々は、消費税収の対国民所得比で日本の約2倍。
708姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/17(木) 15:28:56.61 ID:P8s5zZMS
>>705
専業主婦です。
お金には困っていませんけど…
どうして働かなくてはいけないの?(*・.・*)
709人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/17(木) 15:29:12.52 ID:4UY3FqiI
まぁKYチェリカイドーは元から荒しだったか。
日本共産党の同一労働・同一賃金てのは解雇規制を緩和させて首切り推進
するための方策なんかじゃない。それはみん党の連中なんかが掲げているものだ。
性差別や年齢差別、学歴差別なんかを総合的に見直していくという方向性の中の一つに過ぎない。

差別をなくせば格差も徐々に埋まる。
企業利益のために首切り推進提唱するどこぞの馬鹿どもと一緒にされては迷惑だ。
710姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/17(木) 15:32:47.80 ID:P8s5zZMS
大企業勤務の人の革新さんは
昼間から2chですか?
笑っちゃう
711人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/17(木) 15:32:56.27 ID:4UY3FqiI
>>708
名目・実質GDPを底上げするには、労働者が経済を支え、活性化させねばならん。
つまり産めよ増やせよと同時に市場を活性化させるべく、企業収益を上げ、更に消費を底上げせねばならない。
これが資本主義社会の基本構造だ。消費が底上げされれば税収も増えるし、社会保障に回す金も出来る。
日本共産党は科学的社会主義の政党だが、資本主義の枠内において経済活性化させる数々の提言を発表している。
712人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/17(木) 15:33:12.62 ID:4UY3FqiI
休みに決まってんだろアホか
713無党派さん:2012/05/17(木) 15:33:40.03 ID:XOD034FI
>>709

この人の文章を見ればわかるとおり、レッテルしか貼れない。
そういう思考構造になってる。これが共産脳。

みんなの党とかも全部、この人にかかればレッテルでしかない。
714姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/17(木) 15:34:55.90 ID:P8s5zZMS
>>709
官民差別を意図的に
外さないでください(-。ー;)
715無党派さん:2012/05/17(木) 15:39:01.44 ID:XOD034FI
>>711

この人の思考がおかしいのは、「活性化させねばならん。 」
「底上げせねばならない。 」と全て、スローガン形式になってる。
これも共産脳の特徴。

この人のいってることを平たくいうと「経済・社会の人為操作」。

でも経済や社会は生き物なので、勝手に人間がいじると、
ナウシカの巨神兵のように毒だけ撒き散らして溶けるかもしれない。
(現に歴史はそうなると示唆している。)

21世紀は、左翼と右翼の対立(20世紀の対立構造)ではなくて、
自由主義と反自由主義、自由経済と人為的経済、ハイエクとケインズ、
規制と規制緩和の対立。

とりあえず現状では、経済を人為操作しすぎて、世界の金融は爆発寸前です。
716姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/17(木) 15:41:04.37 ID:hOFnYa/o
>>711
民青の高校生に講義してるわけじゃ
ないのだから…(*´ο`*)=3
717人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/17(木) 15:44:37.83 ID:4UY3FqiI
>>715
ハハハもはやそういう程度の低い難癖しかつけられないのな(^Д^)
暇を持て余し、更に低能に磨きがかかったなチェリカイドー。
もはやお前の話など誰もまともに聞くまいよ。
>>716
民青の高校生のが数段お前さんよりはマシだ。
TVばっか見てるとチェリカイドーになっちまうから気をつけろよ。
718姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/17(木) 15:44:47.32 ID:hOFnYa/o
>>711
不労所得があるんだけど。
妊娠中なので働けません。
719姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/17(木) 15:46:46.02 ID:hOFnYa/o
>>709
学歴は差別にあたりません。
合理的な理由があります。
720無党派さん:2012/05/17(木) 15:51:48.09 ID:XOD034FI
>>717

2chで特定個人を誹謗中傷するお前みたいな奴ほどバカな奴はいない。
匿名掲示板で匿名の相手にレッテルを貼っても無駄だぞ。

もしやりたいなら、そういうことは実社会でやれ。

まあお前が、実社会で何も出来ないから、2chでやるヘタレだということはよくわかるが。
721無党派さん:2012/05/17(木) 15:54:41.80 ID:OmRk6C5c
人の革新は1ヶ月で何日休日があるんだ?
そんなに休みがとれるとはうらやましいのう
722人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/17(木) 15:57:51.07 ID:4UY3FqiI
一応週休二日だよ。給料は少ないよ。安定はしてるけどね。
723無党派さん:2012/05/17(木) 16:00:27.62 ID:pgs912GK
人の革新  お前は差別者だ。お前が共産党員なら共産党が障害者差別を助長する政党ということだ。
お前みたいな差別者は、もここに来るな。
724人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/17(木) 16:05:15.76 ID:4UY3FqiI
>>723
偽ID使うのいい加減やめたら?
こんな狭い所で多数派工作なんてやっても意味ないっしょ?
ねぇ?消費増税支持して所得格差拡大を推進する所得差別者KYチェリカイドーさんよ?
725無党派さん:2012/05/17(木) 16:40:52.19 ID:pgs912GK
スウェーデンでは、消費税は1960年代に福祉拡充・福祉国家建設を進める社会民主党政権により
福祉財源確保策の一つとして導入され、引き上げられてきた。

EUでは、消費税率最低15%以上という規定があり、加盟国はそれに更なる上乗せを行い、社会保障の拡充をし
低い貧困率などの成果を上げている。
726姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/17(木) 16:43:36.85 ID:hOFnYa/o
「若者はかわいそう」
そう思うのだったら政策で示してあげなさいよ。
労働者全体の賃金を上げて職務別に平準化すれば
公正でしょ?(*・.・*)

共産党も「口だけ」って見抜かれてるから
無党派層をみんなの党や維新に
取られるんです┐(´-`)┌

それを言ってあげてるのに
人の革新さんは聞く耳を持たないから
どうしようもありませんね(´。` ) =3
727無党派さん:2012/05/17(木) 18:18:22.33 ID:/H44pdGs
差別主義者、人の革新を糾弾せよ!
人の革新は労働者を分断するな!
728無党派さん:2012/05/17(木) 18:43:59.78 ID:3PebFUWY
>>707
>>725
だからさ、何で欧州では社会保険料名目での企業負担が大きい事や食料品等
軽減税率の設定による逆進性緩和措置の存在をスルーするの?

それに、EUは日本の倍の10%の失業率に困ってるわけで、経済がうまく回ってる
とは全然言えないぞ。



国民負担率の内訳の国際比較(日諾芬丁瑞)
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/020_2.htm

社会保険料事業主負担及び法人所得課税の税収の国際比較(対国民所得比)
法人所得課税及び社会保険料の法人負担の国際比較に関する調査(平成18年3月)
http://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2010/zei001e.htm
729無党派さん:2012/05/17(木) 19:21:22.24 ID:uVB9IUh5
姫子ちゃんも人の革新も
労働者全体の賃金を増やすのは同じ。社会保障の充実も同じ。

賃金総量の分配をめぐって

姫子ちゃん:職務給で公正化、賃金差別は一気に解消
      雇用は流動的、職務遂行型、転職社会、欧州型

人の革新:全員の賃金を上げる、賃金差別は徐々に解消
      雇用は固定的、年功序列型、終身雇用、日本型

キャリア志向なら姫子ちゃん、安定志向なら人の革新といったところか。
730無党派さん:2012/05/17(木) 19:48:33.87 ID:uVB9IUh5
組合運動をしていても、やたら労働者の権利を振りかざす奴がいる。
同じ労働者の中から解雇してくれと声が上がってるのだが、
そいつは怠けながらもとりあえず仕事はしてるから解雇にはできない。

まあ、解雇規制の緩和も解雇規制の強化も行き過ぎはよくない。
731無党派さん:2012/05/17(木) 20:29:15.93 ID:pgs912GK
>>728

ヨーロッパの社会保険料の企業負担だけど、企業の法人税負担と社会保険料負担を足したのが下記だ。

法人税負担と企業の社会保険料負担の(対国民所得比・2008年)財務省

フランス    18.7%
スウェーデン  15.6%
日本      12.5%
ドイツ     11.1%
イギリス     9.4%
アメリカ     6.3%
上記のように、日本の法人税と社会保険料の企業負担の割合は、フランス・スウェーデンより低いが、ドイツ・イギリス・アメリカより高い。
先進国で中間的水準だ。

食料品の軽減税率の話は、民主党政権が考えているのは食料などへの軽減税率の代わりに、低所得者への給付型税額控除など現金給付方式だ。
大金持ちが、1枚1万円の高級松坂肉のステーキを買ったとして、それに軽減税率を適用する必要があるかどうかという議論で、金持ちの高級食材に軽減税率かけるなら
低所得者に現金給付したほうが所得再分配効果は高いはずだ。

EUの失業率が日本の倍とはいえないぞ。
欧州は、失業保険や生活費給付付の職業訓練など失業者への生活保障が充実しているから、失業した状況である程度に期間過ごせる。

日本は失業保険も派遣の人などはほとんどかからず、かかっても就労期間5年未満の人は最長3か月と極めて受給期間が短い。
それ以外生活保護以外にセイフティーネットがなく、生活保護拒否されたら、時給800円程度の低賃金の自分が好まない職でも就労しなければ餓死する。

欧州は失業者への生活保障が充実しているから失業率が高い側面もある。
732無党派さん:2012/05/17(木) 20:37:04.36 ID:pgs912GK
食料品の軽減税率の話だが、ドイツなどヨーロッパではマクドをテイクアウトすれば軽減税率が適用され、
店で食べれば外食となり軽減税率は適用されない、ということらしい。
733無党派さん:2012/05/17(木) 21:37:38.80 ID:3PebFUWY
>>731
>>食料品の軽減税率の話は、民主党政権が考えているのは食料などへの軽減税率の代わりに、低所得者への給付型税額控除など現金給付方式だ。
>>大金持ちが、1枚1万円の高級松坂肉のステーキを買ったとして、それに軽減税率を適用する必要があるかどうかという議論で、金持ちの高級食材に軽減税率かけるなら
>>低所得者に現金給付したほうが所得再分配効果は高いはずだ。

マイナス効果の相殺にわざわざ行政コスト・政治的コストを掛けるくらいなら最初から
消費税取らずに法人税と所得税で済ませた方が所得再分配効果は高いだろ。

それに、民主党の言う事なんて最近になって野田が軽減税率を急に言い出したように
ころころ変わる上に、考える考えるといって気が付けば引っ込めてたりするんだから
案として形になってないものを議論しても無意味だよ。


>>日本の法人税と社会保険料の企業負担の割合は、フランス・スウェーデンより低いが、ドイツ・イギリス・アメリカより高い。
>>先進国で中間的水準だ。

あんたが欧州の消費税の最高税率部分だけ抜き出して福祉と結びつけた議論に誘導したから、
欧州は税金全般が高いのだし軽減税率も有るからその議論に意味が無いと指摘しただけ
で元々は外国なんて関係ない話だぞ。

法人税率の引き上げであんたの目的(投資や雇用の増加・経済の安定・内部留保の確保)
は達成できるってのが本来の論旨だが何か反論は有るか。




国民負担率の内訳の国際比較(日米英独瑞仏)
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/020.htm

国民負担率の内訳の国際比較(日諾芬丁瑞)
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/020_2.htm
734無党派さん:2012/05/17(木) 21:46:32.42 ID:3PebFUWY
消費税増税に拘泥すれば拘泥するほど、還付だの、複数税率だの、インボイスだのと
行政コスト・民間側事務コストの掛かる複雑な税制に近づくのだが、そこまで頭が回らな
いのかな。
735無党派さん:2012/05/17(木) 22:31:34.30 ID:aVb9aXQB
>>724
今日も推定無罪も理解できない人の革新がまた偉そうに
他人を見下してネット弁慶ぶりを発揮しているようだなw
そろそろ>>490に答えてもらおうかw

736無党派さん:2012/05/17(木) 22:46:59.65 ID:TJhrdXC7
無罪判決が出た小沢を有罪であるかのごとく扱った時点で
赤旗と共産党はバカウヨ未満の存在へと堕した
さしものバカウヨも、無罪判決は形ばかり、という赤旗・共産党のとんでもない論法には、
舌を巻いただろう
737無党派さん:2012/05/17(木) 23:42:30.93 ID:WZ8ky1tJ
共産党は小沢ばかりに食いつき過ぎた。

菅をもっと追求すればよかったのにな。
ちょうど3.11で有耶無耶になってしまったままだからな。
738無党派さん:2012/05/17(木) 23:50:46.48 ID:S0Ko10bK
小沢一郎・民主党元代表の党員資格停止の解除と控訴決定について、
志位氏は「民主党は自浄能力を全く発揮していない」と強調しました。
「一審で無罪判決が出た段階で党員資格停止を解除し、控訴されても
その方針を変えていないこと自体が問題だ。その一方で『裁判中』を
理由に証人喚問を拒否するなど、都合のよい方向にだけ司法を利用し
ている」と指摘。小沢氏の政治的・道義的責任を追及するため、証人
喚問を強く求めていくと述べました。

2012年5月11日(金)しんぶん赤旗
739無党派さん:2012/05/17(木) 23:54:13.59 ID:WZ8ky1tJ
小沢に証人喚問要求するのをやめろよ。
740無党派さん:2012/05/17(木) 23:55:45.99 ID:aVb9aXQB
>>738
相変わらず馬鹿だなw「無罪」だと言ってるのにそれを認めたくない一心で必死なんだな共産党。
長年小沢を「巨悪」と見立てて攻撃し続けていただけにそれが実は間違いでした、
なんて結末になっちゃったら共産党の組織が批判を浴びて崩壊しかねないからな。
741無党派さん:2012/05/17(木) 23:57:20.01 ID:S0Ko10bK
小沢信者うぜえwww
742無党派さん:2012/05/17(木) 23:58:39.44 ID:WZ8ky1tJ
共産党支持者だが小沢ガンガレ。
743無党派さん:2012/05/18(金) 00:01:37.37 ID:BTLN5yE5
>>741
検察の捜査を批判し、小沢を無罪だと考える人間を
ひとくくりに「小沢信者」だと決め付ける時点でおかしいw
無茶苦茶な検察の捜査手法が批判されるのは当然だろ。
そしてその無茶苦茶な手法に基づき捏造された供述調書を
拠り所に小沢を犯罪者扱いするのもおかしいだろが。
744無党派さん:2012/05/18(金) 00:09:10.09 ID:dgStyw5u


           ____ ..::/     \  手羽先とモツ煮が恋しいw
        /     \  ─    ─\      ___
ビールw /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  郷原君も誘おうw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |


              小沢信者たちが 屋台へ向かった。
745無党派さん:2012/05/18(金) 00:17:24.62 ID:x8brBYol
河内のおっちゃんの小沢憎しの執念は検察並み


211 : 河内のおっちゃん : 2012/04/26(木) 20:22:56.13 ID:89k3xSg/
>>201とか
証人喚問を求めるのは当然の流れ。
散々、小沢信者が垂れ流していた妄言のほとんどを否定し、検察役の弁護士の主張である起訴理由をほぼ認める内容の判決だったように、小沢の道義的政治的責任は免れない。
小沢の証言は信用できない、疑惑が存在する、故意の虚偽記載があった、小沢の直接的関与も疑わしい。裁判所が認定した内容は思い。

236 : 河内のおっちゃん : 2012/04/26(木) 22:52:41.50 ID:89k3xSg/
>>229
あってはならん、当たり前だ。だから証拠採用されとらん。
その上で強制起訴されたことは無問題だとし、故意の虚偽記載があった事実や小沢証言が変遷し信用できないこと、虚偽記載について小沢が報告を受けたり承認した旨認定された。
そして小沢自身の刑事責任があるか、共謀が成立するのかの部分では疑わしいというのが今回の判決だ。

240 : 河内のおっちゃん : 2012/04/26(木) 23:04:41.88 ID:89k3xSg/
>>231
無罪には、無実潔白だったという場合と、色々疑わしいが明確に断定するには足りぬ場合の二通りある。
今回の判決は、犯罪事実を認定し小沢証言の信用性のなさや小沢自身が報告を受けるなど、全く関知していないのではなく『疑わしい』が刑事責任があると断定するには欠けているという判決である。
単なるミスや記載漏れではなく4億円という資金の出所を追及されるのを回避する目的で故意に虚偽記載を行ったと認定された。小沢には説明責任と道義的政治的責任がある。

282 : 河内のおっちゃん : 2012/04/27(金) 14:02:45.76 ID:y9l53kEq
>>247
小選挙区導入や二大政党論など一連の『政治改革』関連。選挙に勝ちさえすれば良いというような姿勢と議会軽視。
>>255>>256
判決文と判決での認定事実ですが。お前は昨日の判決を否定するのかね?

295 : 河内のおっちゃん : 2012/04/27(金) 15:52:46.00 ID:2n0wCnEy
>>287
ほとんど有罪に近い『無罪』だがね。それに判決によれば石川など秘書は完全に有罪だって話しになる。
746無党派さん:2012/05/18(金) 00:18:22.82 ID:x8brBYol
306 : 河内のおっちゃん : 2012/04/27(金) 19:04:43.61 ID:2n0wCnEy
>>298
小沢元自民党幹事長、自由党(小沢党首)は自民党と連立政権。小沢が主導した細川内閣では自民党内閣の基本方針を受け継ぐ。
小沢信者ちゅうのは、白を黒と言う病気か?

307 : 河内のおっちゃん : 2012/04/27(金) 19:10:56.87 ID:2n0wCnEy
>>302
昨日の小沢無罪判決の内容は、わざと石川が虚偽記載をするなどした(=秘書は完全に有罪)という内容だがね?
小沢信者はまともに日本語を理解する能力もないのか?判決文読んで出直してこい。小沢の疑惑は全く晴れていないし、逆に疑惑が存在することが認定された判決内容だ。
小沢は怪しい、疑わしいから無罪なのだ。

317 : 河内のおっちゃん : 2012/04/27(金) 20:22:21.17 ID:2n0wCnEy
>>312
『政治資金報告書に、わざと嘘偽りを記入して4億円という資金の存在をマスコミや公の目から隠そうとした。』(極めて悪質やね)
『実行犯が小沢の秘書。小沢は虚偽記載について報告を受けたり了承していた。小沢本人が共犯であると疑う合理的な根拠がある。
しかし小沢本人は違法性の認識等いまいち理解してなかった可能性があるので、小沢本人の刑事責任は疑惑であり疑わしいという段階にとどまる。あくまで疑わしいので無罪。』
※『』は判決の内容、()がワシの感想。判決の内容は分かりやすく書いてやったので感謝しろ。

323 : 河内のおっちゃん : 2012/04/27(金) 20:43:29.28 ID:2n0wCnEy
>>317追記
小沢の裁判での「潔白だ」などの証言については、小沢の発言がコロコロ変わるので信用できません。
↑これはワシの感想であり昨日の判決でも認定された内容。

327 : 河内のおっちゃん : 2012/04/27(金) 20:48:44.37 ID:2n0wCnEy
>>321
日付だけでなく4億円の不記載があった。
銀行からの4億円は記載されているが、小沢が出した4億円は不記載である。
だいたい5000万歩譲ってとは何事かね?故意に虚偽記載するというのは、わざと嘘偽りを書いたという意味にしかならないのだ。故意や虚偽の意味を国語辞典で調べて出直してこい。

335 : 河内のおっちゃん : 2012/04/27(金) 21:01:51.43 ID:2n0wCnEy
>>330
判決にもそう書いてある。客観的にそう受け止められ、そう見えるということだ。分からんのは、お前が信者ちゅう証やな。
どうせ都合悪いことは全部見えない信者に何を書いても屁理屈こねるだけやろうし、国語の理解力がないなら文章で説明しても無駄やろ。
はやく『故意』と『虚偽』の意味を調べて出直してこい。

342 : 河内のおっちゃん : 2012/04/27(金) 21:48:37.52 ID:2n0wCnEy
>>336
変遷。分かりやすく書けばコロコロ変わる。
>>339
マスコミに追及されるのを回避するために、わざと小沢が出した土地代4億円を記載しなかった。
透明性を確保することが目的なのに政治資金のやりくりや存在を闇に葬るような偽装工作は悪質やね。
747無党派さん:2012/05/18(金) 00:22:09.84 ID:BTLN5yE5
>>745>>746
長年赤旗に洗脳され「巨悪」だと認定してきた小沢が
実は無罪でした、という事実がどうしても受け入れられず
事実を自分に都合のいいように歪曲してまで小沢攻撃しないと気がすまない河内は哀れだなw
748無党派さん:2012/05/18(金) 00:33:04.58 ID:6orDktgJ
小沢一郎応援歌きんもー
もうカルトに近いなw
いざ(ブタ箱へ)行け われらの小沢一郎www
749無党派さん:2012/05/18(金) 00:40:59.33 ID:6mgKtMsl
野田首相、小沢氏と会談意向=消費増税「腹割って協力求める」

 野田佳彦首相は17日のNHK番組で、民主党の輿石東幹事長(参院議員会長)と16
日に首相官邸で会談した際、小沢一郎元代表との会談を調整するよう指示したことを
明らかにした。首相が、消費増税関連法案に反対する小沢氏と会談する意向を具体的
に表明したのは初めて。

 首相は番組で「小沢先生は消費増税絶対反対の立場ではないと思う。法案を推進す
る立場で協力いただきたいと、腹を割ってお伝えしたい」と述べた。

 輿石氏も17日の参院常任役員会で、首相から「小沢氏とお会いして意見交換した
い。呼び掛けてほしい」と指示されたと明かした。

 首相が小沢氏との会談を望む理由について、輿石氏は同日の記者会見で「小沢氏を
中心とする消費増税に慎重な人たちと、合意形成をしたい思いが首相にもある」と強
調。両者が一致点を見いだせるかどうかは、「会談をしてみないと分からない」と述べた。

 会談の時期については、「小沢氏が風邪を引いているので、今いつだと言うことは難し
い」と述べる一方、「治ればすぐにやってもらいたい」と会談実現に期待を表明した。

http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_444366
750無党派さん:2012/05/18(金) 00:56:36.40 ID:o5Veed67
はっきり言う。共産党にやる気はあるのか??

共産党でどうしても納得できないのは幹部連中は当選確実な比例区上位に名前を置いて
末端には供託金も帰ってこない選挙区で闘わせて平然としていることだ。
全選挙区に候補者を立てるのが党の方針だというならまず党首自ら小選挙区を
きっちり勝ち上がるべきだろう。

自分は安全圏にいておまえら頑張れといってもそれは無理というものだろう。
751無党派さん:2012/05/18(金) 01:12:19.51 ID:o5Veed67
過去数回の国政選挙で、公示後の対話と支持拡大が飛躍しきれなかった大きな要因は、
担い手の広がりをつくりだせないまま公示日、そして投票日をむかえ、党と後援会の力を
くみつくせなかったことにある。

なぜ担い手の広がりを作り出せないのか?
これまで日本共産党関しては敵側の人だけでなく、政治的に共感を覚えている人からも
多くの指摘がなされている。

しかしそうした声に対しては「聞く力」を一切発揮せず、同じパターンの敗北を繰り返す。
がんばった党員や支持者が限界近くまでやって出た実績が悪ければ、お前らの頑張りが
足りないから負けたといわんばかり。

がんばっても勝てないのは、根本の政策論や選挙戦略が間違っているのだ。
みんなの党を見よ。党組織の力など日本共産党から見ればケシ粒のような弱小組織でしかないにも
かかわらず、なぜ日本共産党よりも支持されるのか?

そりゃ党員も後援会もやる気を無くすよ。
752無党派さん:2012/05/18(金) 01:21:34.76 ID:o5Veed67
なんか統一地方選挙も惨敗臭いし、こりゃ、共産党潰れるな。
753無党派さん:2012/05/18(金) 10:18:44.31 ID:pGII5qct
■平成17年9月30日 官報
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/006/133725694629813220125_cccc_20120517211546.png
>政治資金収支報告書 平成16年度分
>借入金 小澤 一郎  400,000,000円

■主張 小沢氏判決 秘書有罪 本人無罪で終わらぬ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-27/2012042701_05_1.html
>              しんぶん赤旗  2012年4月27日
>・資金の出所隠すため
> 事件は小沢氏の資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐるものです。
>「陸山会」が2004年、東京・世田谷区に約4億円の土地を購入した際、
>実際には小沢氏が用立てた資金で購入したのに
>同年の政治資金収支報告書には記載せず


>政治資金収支報告書 平成16年度分
>借入金 小澤 一郎  400,000,000円

>しんぶん赤旗  2012年4月27日
>小沢氏が用立てた資金で購入したのに
>同年の政治資金収支報告書には記載せず

>政治資金収支報告書 平成16年度分
>借入金 小澤 一郎  400,000,000円

>しんぶん赤旗  2012年4月27日
>政治資金収支報告書には記載せず
754無党派さん:2012/05/18(金) 13:31:18.36 ID:X+Ptc6lU
日本共産党の選挙カー通ったけど言ってることが企業の金を使おうって内容で吹いたww
755無党派さん:2012/05/18(金) 13:50:53.67 ID:kZOxn4U1
【国際】一般のイスラム教徒への無差別攻撃容認 米軍大学、原爆が「前例」と講義
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337314020/

米統合軍参謀大学(バージニア州)で、過去の歴史に照らし、一般のイスラム
教徒に対する無差別攻撃が容認され得るとの講義が行われていたことが17日
までに明らかになった。「前例」として第2次大戦時の広島や長崎への原爆投
下、東京やドイツのドレスデン空襲を挙げていた。統合参謀本部は適切な内容
ではないと認め「講義は既に中止している。米軍内の教育や訓練のカリキュラ
ムの内容を点検する」としている。

米市民団体のウェブサイトに掲載された講義資料によると、イスラム過激派の
テロが一般市民を巻き添えにしていることを挙げ、戦時の一般市民の保護を規
定したジュネーブ条約を考慮する必要は必ずしもないと主張。その上で、イス
ラム教徒への「無差別攻撃も選択肢としてある」と指摘。歴史的前例として
「広島や長崎の原爆投下、東京やドレスデン空襲がある」とし「イスラム教の
聖地であるメッカへの攻撃にも当てはまる」と結論付けている。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120518/amr12051811230001-n1.htm
756無党派さん:2012/05/18(金) 14:44:23.59 ID:A1O8ul5o

中国大使の日本“恫喝文”を入手!チョ〜過激な中身とは
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120517/plt1205171548006-n1.htm

「『チベット独立』勢力を支持せず、舞台を提供せず、いかなる形でも接触しないことを希望する」

「日本政府が(世界ウイグル会議開催)を認めれば、中国の安定と安全利益を損なうだけでなく、日本自身の安全にも害がある」

差出人は「中華人民共和国駐日本国特命全権大使程永華」
程大使は創価大学に留学経験があり、在日大使館勤務を複数経験した日本専門家。日本語にも堪能で、文書の意味を理解しているとみられる。
757無党派さん:2012/05/18(金) 14:59:52.07 ID:2067VxUP
■平成17年9月30日 官報
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/006/133725694629813220125_cccc_20120517211546.png
>政治資金収支報告書 平成16年度分
>借入金 小澤 一郎  400,000,000円

■主張 小沢氏判決 秘書有罪 本人無罪で終わらぬ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-27/2012042701_05_1.html
>              しんぶん赤旗  2012年4月27日
>・資金の出所隠すため
> 事件は小沢氏の資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐるものです。
>「陸山会」が2004年、東京・世田谷区に約4億円の土地を購入した際、
>実際には小沢氏が用立てた資金で購入したのに
>同年の政治資金収支報告書には記載せず



>政治資金収支報告書 平成16年度分
>借入金 小澤 一郎  400,000,000円

>しんぶん赤旗  2012年4月27日
>小沢氏が用立てた資金で購入したのに
>資金の出所隠すため
>同年の政治資金収支報告書には記載せず
758姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/18(金) 15:12:28.62 ID:LHhOv2fu
>>754
共産党が言う内部留保の取り崩しはある意味正しいと思います。
ようするに共産党が言いたいのは、大企業で一定額以上の内部留保を
溜め込んだ会社から、税金を取りたいということでしょう。
大企業が溜め込んだ内部留保を従業員に還元する気配がない。
だったら、内部留保の一部を取り上げてしまうという論理です。
「留保金課税」は既にあるのですが、「大企業の内部留保課税」を
どう定義して法制度するかが不明です(・・*)。。oO

それと、経営者は自分が損することをしないという視点が抜けています。
内部留保を取り崩しても経営者が得する政策が必要です。
内部留保を取り崩したら税制の面で優遇措置を設ければ、
企業は積極的に取り崩すかなぁ…?
企業も儲かる施策をとればいいと思います(*・.・*)
759姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/18(金) 15:32:05.92 ID:LHhOv2fu
亀井さんも経団連の御手洗会長に
共産党みたいなことを
言ってましたけどね(・.・*)
760無党派さん:2012/05/18(金) 15:55:40.44 ID:kZOxn4U1
【政治】 尖閣購入寄付、7億突破!でも、買えない可能性…都議「購入反対」13人、「賛成」7人、「保留」100人以上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337322152/

★尖閣購入、都議100人以上が「態度保留」

・東京都の石原慎太郎知事が打ち出した尖閣諸島(沖縄県石垣市)の買い取り方針に
 ついて、都議会主要会派の方針が定まらない。

 都は購入金額の決定後、購入に関する議案を上程する方針だが、最大会派の
 民主だけでなく知事与党の自民、公明も「賛否は明らかにできない」と及び腰だ。

 読売新聞が124人の全都議へアンケートを行ったところ、「態度保留」がほとんど。
 賛否を明らかにしたのは20人で、賛成7人(民主4人、無所属3人)、反対は13人
 (民主1人、共産8人など)だった。

 2億円以上、広さ2万平方メートル以上の土地売買には都議会の議決が必要。
 購入を巡っては、全国からの募金が16日現在で約7億円が集まっているが、
 「都の仕事ではない」など都庁に批判も寄せられている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120517-00001508-yom-pol

761無党派さん:2012/05/18(金) 16:04:07.04 ID:kZOxn4U1
【中国】尖閣への軍艦派遣を検討 東京都の購入計画に猛反発★3[05/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337271198/

○中国 東京都の尖閣購入計画に態度硬化させ軍艦等派遣も検討

東京都の石原慎太郎知事が尖閣諸島の購入を打ち出した件について、中国が態度を
硬化させている。共産党政権内部ではいまどのような議論が行なわれているのか、
チャイナ・ウォッチャーで国際教養大学教授のウィリー・ラム氏が解説する。

 * * *

北京の中国筋が明らかにしたところによると、中国の外交政策を決定する最高機関
「中国共産党中央外事工作指導小組(グループ)」が4月中旬、北京で開かれ、同小組の
正規メンバーではない習近平・国家副主席ら3人の軍事委副主席が出席し、尖閣諸島
(中国名・釣魚台)問題や南沙、西沙問題など、東シナ海や南シナ海の領土・領海問題で、
「軍事的手段も辞さず」との強硬意見が出された。

習副主席以外の軍事委副主席である郭伯雄、徐才厚の両氏は会議で、異口同音に、
石原都知事が打ち出した尖閣諸島の購入計画や、オバマ政権が南シナ海の係争地帯
付近の島に海兵隊を駐留させる計画に強く反発。「計画が現実のものとなれば、解放軍は
軍艦を派遣し、それらの島々を実効支配すべきだ」と語り、軍事的対抗策をとる必要性を
強調した。

また郭、徐両副主席は会議で、領土・領海問題について「当面は当該国との共同開発
という立場をとり、領有権問題は棚上げする」という1978年当時の最高実力者・トウ小平氏が
打ち出した大原則に「当時と現在の情勢は違う」として、次のように主張した。

「われわれは共同開発には反対はしないが、共同開発の相手国はその島々が『中国に
属している』という原則を明確に認めなければならない」

つまり、「中国領」であることを前提としたうえでならば、共同開発は認めてもよいが、
それ以外の主張は受け付けないという居丈高な内容だ。

さらに会議では、相手国に「中国領」であることを認めさせるためには、周辺海域に軍艦や
漁業監視船、資源探査船などの艦船を頻繁に派遣し、相手国を絶えず威嚇することも
決定した。これによって、中国は局所的な軍事紛争の勃発は覚悟しており、「いざと
なれば、相手国に軍事的教訓を与える」としている。

□ソース:NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20120517_108659.html
762推奨定期コピペ情報拡散:2012/05/18(金) 17:00:50.70 ID:B/BkuuE3
■平成17年9月30日 官報
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/006/133725694629813220125_cccc_20120517211546.png
>政治資金収支報告書 平成16年度分
>借入金 小澤 一郎  400,000,000円

■主張 小沢氏判決 秘書有罪 本人無罪で終わらぬ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-27/2012042701_05_1.html
>              しんぶん赤旗  2012年4月27日
>・資金の出所隠すため
> 事件は小沢氏の資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐるものです。
>「陸山会」が2004年、東京・世田谷区に約4億円の土地を購入した際、
>実際には小沢氏が用立てた資金で購入したのに
>同年の政治資金収支報告書には記載せず



>政治資金収支報告書 平成16年度分
>借入金 小澤 一郎  400,000,000円

>しんぶん赤旗  2012年4月27日
>小沢氏が用立てた資金で購入したのに
>資金の出所隠すため
>同年の政治資金収支報告書には記載せず
763クレタ島民:2012/05/18(金) 17:25:17.84 ID:xOAMjSkK
ちょっと可哀想な人たちだから小沢の事件を理解できないと思っていたが、別
の事情があるのかもな、共産党の連中に。
764無党派さん:2012/05/18(金) 17:50:52.91 ID:edRqEYS+
>>750
>共産党でどうしても納得できないのは幹部連中は当選確実な比例区上位に名前を置いて
>末端には供託金も帰ってこない選挙区で闘わせて平然としていることだ。

3年前、公明党の太田代表は「背水の陣」を敷いて小選挙区で当選していたな。

http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009081601000273.html
765無党派さん:2012/05/18(金) 17:53:06.49 ID:1fS4d9aE
>>758
企業の内部留保問題だけど、パナソニックのように経営危機になれば年7800億の赤字計上ということもあるし、
翌年5000億赤字となれば、2兆ぐらい内部留保持たないと心配だと思うよ。
もしパナが内部留保5000億しかなかったら、7800億も赤字計上したら倒産かもしれないし。

たぶん大企業の労働組合も、会社の倒産回避のため多いめの内部留保は容認しているんでは。
766バフェット税:2012/05/18(金) 18:39:50.22 ID:OYe2/pRN
>>383 続き 共産三策 其の一
赤旗 累進課税 6兆円で検索してください。
累進課税を強化して、6兆円の財源を確保できると言っています。
財界の勢力が弱まれば、マスコミへの裏金工作が減り、偏向報道がマシになる
プラスもかなり大きいです。 
767無党派さん:2012/05/18(金) 19:24:19.42 ID:m8dX5Ryh
>>758
実務上の定義が困難な内部留保に着目するくらいなら、ストレートに法人税率
引き上げを訴えた方がシンプルで無駄が無いよ。

>>765
内部留保したい黒字企業は法人税率を引き上げても配当金の抑制で対応する
から大丈夫。
768無党派さん:2012/05/18(金) 20:27:07.05 ID:1fS4d9aE
話は変わるが、共産党員のみなさんで共産主義が社会民主主義より優れている、
という共産主義の優位性に関して説明してください。
769無党派さん:2012/05/18(金) 20:30:22.79 ID:itjNFuYC
いやいや、まず社民主義の優位性を示してみればいいんだよ
他人をアテにするより前に自分のやれることをやって下さい
770無党派さん:2012/05/18(金) 20:38:04.74 ID:1fS4d9aE
共産党って、共産主義だから共産党と名乗っているんだから、共産党員が共産主義の優位性・社会民主主義より
優れている魅力を有権者にアピールできなきゃ共産党は支持してもらえませんよ。

今の一般の共産党員にそういう能力があるかどうかだ。それなきゃ早く共産党という党名と共産主義捨てたほうがよい。
771無党派さん:2012/05/18(金) 21:04:17.57 ID:f/mzMM/V
>>767
まぁ、手っ取り早いというか、今の日本市民の意識的に分かりやすいのは、
日本をマーケット(販売の場)としかみなしていない、基本的にはそれに関わる雇用しか企業計画に置いてない、
(しかも、生産国のコストの安い所と比較して、市場国の雇用コストまで値切ろうとまでするw)
多国籍企業、それに拍車をかける金融市場にペナルティー的に法人税を上げるなどだろうけど、
共産党が「内部留保還流を!」と言うのは、市民の意識の変化で、企業に社会的責任を自覚させる事で改善させる意味もあるんじゃないかな?

極端なたとえに聞こえるかもしれないけど、
公害問題なんかは、(公害問題の歴史を扱った本によると)企業は早い段階でその危険性に気付いてながら、
市民意識が大規模な抗議運動に繋がるまでは、平気で汚染していたじゃない?
(はっきり言って、コストの安い国で作って金のある国で販売するなんて企業論理は、経済にとっては公害みたいなもんだからねw)

そういう市民意識の改善も考慮に入れているんじゃないかな?
要するに、最低限、選挙に行こうよとw。
772無党派さん:2012/05/18(金) 21:11:07.35 ID:f/mzMM/V
今日の赤旗(18日付け)、
『大企業の工場撤退』

『主張(syu-cho)、GDP速報』
の記事は必見。
一度、目を通しておいた方が良いと思う。
(無料ホームページにも載っている)
773無党派さん:2012/05/18(金) 21:28:16.08 ID:m8dX5Ryh
>>771
手持ち資源(ここでは主に宣伝能力)の少ない側が戦う時は最も高い効果の
見込める争点を設定して戦力を集中投下するのが基本だろ。

内部留保の問題は定義がややこしく、具体的な政策案との繋がりが見え難く
なるので筋が悪いんだ。
774姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/18(金) 21:56:14.34 ID:zV5zIcXT
>>773
でもね、内部留保(資本)の
一部を取り崩すのと、
法人税(当期の利益に課税)では、
意味も金額も違いますよ(・.・*)

今までの人件費削減分が蓄積されて、
内部留保が増えているのですからp(・・*)
775姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/18(金) 22:01:39.38 ID:zV5zIcXT
鳩山さんは総理だった時に
志位さんに言われて
「内部留保に適正な課税を行う
ことも検討してみたい」
て言ってたけど…(・.・*)
776姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/18(金) 22:16:44.58 ID:zV5zIcXT
>>765
流動資産として預金、受取手形、
有価証券、公社債などなど
現金化しやすい部分もあります。
この部分を取り崩せば賃上げや
雇用増の財源になります(*・.・*)

駒沢大学・小栗崇資教授は
「内部留保の約4割は換金性の高い資産」
と指摘しています(・.・*)

【大企業の内部留保の4割強は雇用維持に活用可能 - ほんの一部の取り崩しで雇用を守れる】
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10282039774.html
777無党派さん:2012/05/18(金) 22:30:16.11 ID:m8dX5Ryh
>>774
「内部留保を吐き出させるって具体的にどうするんですか?」って話になった時に
もごもごして考えがまとまらないようだと宣伝には使えないぞ。

法人税率の引き上げなら現行制度の数字を変えるだけで済むんだから、とりあえず
こちらを優先しとくべきだろ。
778姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/05/18(金) 22:40:23.74 ID:zV5zIcXT
>>777
「現金化しやすい資産に相応の
課税する法案をつくる」で
いいんじゃないかなぁ?(・・*)。。oO

共産党も極端なんですよねぇ。
内部留保には固定資産も
あるのですから…(・・;)
779無党派さん:2012/05/18(金) 23:02:37.20 ID:kZOxn4U1
【続報/日中】中国ふざけるな!中国大使“恫喝文"に自民党有志議員が抗議へ 「まるで脅迫状。内政干渉もはなはだしい」[05/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337348240/

∞中国ふざけるな!大使“恫喝文”に自民有志が抗議へ

中国の程永華駐日大使が、亡命ウイグル人組織による「世界ウイグル会議」の日本開催に反発し、与野党
の国会議員多数に恫喝とも受け取れる抗議文を送り付けていた問題で、自民党有志議員が連名で18日、
程氏に「抗議文」を送付することが分かった。

 「脅迫状ともいうべき文章だ。中身も極めて一方的で、看過するわけにいかない。内政干渉もはなはだ
しい」

 自民党有志による「日本ウイグル国会議員連盟」の会長、古屋圭司衆院議員は18日、党本部で記者会
見し、怒りをあらわにした。連盟によると、程氏の抗議文は、自民党議員だけで100人以上、他党議員にも
送られており、総数は相当数に上るとみられる。

 問題はその内容。チベットとウイグルは中国のおかげで経済発展を遂げており、人民は権利が保障され
て幸せに暮らしている、不法な独立運動に日本は加担しないように−と要請するものだが、以下のように、
あまりにも高圧的なのだ。

 「『チベット独立』勢力を支持せず、舞台を提供せず、いかなる形でも接触しないことを希望する」「日本政
府が(世界ウイグル会議開催)を認めれば、中国の安定と安全利益を損なうだけでなく、日本自身の安全
にも害がある」

 まるで日本の安全を脅かすような文面。中国は日本を属国とでも思っているのか。


ソース:ZAKZAK 2012.05.18
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120518/plt1205181143004-n1.htm
画像:高圧的な中国の程大使に、自民党有志議員が「抗議文」を突き付ける
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20120518/plt1205181143004-p1.jpg

関連スレ
【日中】『日本自身の安全にも害がある』 中国大使が日本議員に送った“恫喝文"を入手!過激な中身とは…ウイグル会議開催で[5/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337275915/

780無党派さん:2012/05/18(金) 23:05:13.15 ID:kZOxn4U1
「新疆ウイグル自治区も買い取ってほしい」 世界ウイグル会議のラビア・カーディル議長 東京都が尖閣諸島を買い取る為の資金を寄付 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1337348052/

中国新疆ウイグル自治区の人権問題を議論する
「世界ウイグル会議」のラビア・カーディル議長は18日、
都内で開かれた「世界ウイグル会議を支援し中国の覇権と闘うシンポジウム」
(大会会長・平沼赳夫たちあがれ日本代表)に出席し、
沖縄・尖閣諸島を買い取るための東京都への寄付金として、
平沼氏に現金10万円を手渡した。

カーディル氏は平沼氏に寄付金を渡した後、「中国政府はどこの
領土であっても、『歴史的にわが国の領土』と主張する」と述べた。
また、シンポジウムの中で「奪われた領土をお金で買い取ることが
できるのであれば、(新疆ウイグル自治区についても)日本や
世界が買い取ってほしい」と述べた。

これに対し、平沼氏は同じシンポジウムで「図らずも協賛金を
いただきありがたい。都に必ずお渡しする」と謝辞を述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120518/stt12051821080006-n1.htm
781無党派さん:2012/05/18(金) 23:46:15.48 ID:RD1F/6WM
ソ連では5千万種類もある商品の価格を役人が一つ一つ決めていた。適当に決めていたのだろう。
大変な作業だっただろうけど。
782情報拡散用定期コピペ:2012/05/18(金) 23:55:32.70 ID:RIiTeD9x
■平成17年9月30日 官報
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/006/133725694629813220125_cccc_20120517211546.png
>政治資金収支報告書 平成16年度分
>借入金 小澤 一郎  400,000,000円

■主張 小沢氏判決 秘書有罪 本人無罪で終わらぬ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-27/2012042701_05_1.html
>              しんぶん赤旗  2012年4月27日
>・資金の出所隠すため
> 事件は小沢氏の資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐるものです。
>「陸山会」が2004年、東京・世田谷区に約4億円の土地を購入した際、
>実際には小沢氏が用立てた資金で購入したのに
>同年の政治資金収支報告書には記載せず



>政治資金収支報告書 平成16年度分
>借入金 小澤 一郎  400,000,000円

>しんぶん赤旗  2012年4月27日
>小沢氏が用立てた資金で購入したのに
>資金の出所隠すため
>同年の政治資金収支報告書には記載せず
783人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/19(土) 00:44:06.30 ID:nQiuKiub
>>777
賃金が下がり続けている中で、空前絶後の膨張を続ける
大企業の内部留保における社会的矛盾と、同時に社会的財源としての
具体的な指摘として内部留保が槍玉に挙がっているのでしょ。
指摘の論理性としては正しいと思うがね。

内部留保と呼ぶから大袈裟に聞こえるかもしれんが、早い話が「溜め込み金」だ。
それも賃金を出し渋り、首切りを推進し、中小を倒産させながら増やしてきた溜め込み貯金。
社会的・人道的にも批判される要素が大きい。
これを容認する様になったら、高福祉社会や社会民主主義等夢の又夢だぜ。
784無党派さん:2012/05/19(土) 01:12:10.16 ID:UlV2B+i/
>>783
過去の溜め込み金の方は、法人税増税で投資や雇用等の経費支出を促せれば、分母となる経済
全体の規模を拡大していく過程で希釈したり使わせたりも出来るから、法人税増税と比較すれば
優先順位は明らかに低いよ。

資産課税や内部留保課税も否定はしないが、資産や内部留保の範囲認定や捕捉や評価を具体的
運用面でどうやるか考えた時に話がややこしくなるから主戦場は法人税と消費税に設定すべきだ。

「溜め込みたければお好きにどうぞ。ただしその場合、法人税をたっぷり払ってね。」
の立場の方が理論武装しやすい。
785無党派さん:2012/05/19(土) 01:31:37.43 ID:UlV2B+i/
例えば、内部留保の全体規模を200兆円だと仮定して、さらに課税できる範囲をその半分だと
仮定してに年1%の税率を掛けると年1兆円程度になる。

しかし、

>>594
>>19.0兆円だったが今は 7.8兆円

と書いたように、法人税は現在と同程度の経済規模でも10兆円程度までは税収増が見込めるから、
法人税増税の方が優先順位は高いんだ。
786無党派さん:2012/05/19(土) 02:31:04.46 ID:vrW61QaU
ギリシャの緊縮反対派、実は軍縮反対派
787無党派さん:2012/05/19(土) 02:47:00.43 ID:dHZvBfPb
共産党はワープア専従に党の内部留保を還元してやれよw
788人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/19(土) 03:04:12.03 ID:nQiuKiub
>>784>>785
俺も基本的には同じ見解だよ。共産党は内部留保の矛盾を指摘はするが、
それはあくまでも法人増税への論理展開で出てくるものであって、
「内部留保」という枠そのもに課税を唱えている訳じゃない。
この説を持ち出したのは鳩山とその一派であってね。これは以前共産党小池氏も指摘していた事。

資本主義社会である以上、企業の収益を上げる方策をとらない事には、経済活性化は望めないからね。
大企業といっても、収益が出ていない所を猛烈に叩いたりはしていないし、総括原価方式や下請けへの
買い叩き等、部分的に問題がある点を指摘しているに過ぎない。

「企業収益を上げないと社会保障は拡充されない」

これは市場原理主義者のよく使うセリフだが、論理的に間違っている訳ではない。
ただし、日本の長期デフレにおいては、既に企業が国内市場で稼ぐ事に見切りを付け、
証券や海外投資に向けて預金を増やし続けているという悪循環が、この提言を実に無意味なものにしている。
デフレ環境下における小さな政府の無力さがここにも表れている。
789無党派さん:2012/05/19(土) 03:05:50.82 ID:/jDuEgDZ
共産主義は権力が一点に集中するせいで権力は腐敗する。
そして能力のある人が海外に逃げるから国民全体が貧しくなる。
結果、共産主義で得をするのは共産党員だけ。
つまり、共産主義は自分の親、つまり家柄で生まれついての勝敗が決まる。
親が共産党員かどうかで全てが決まる社会。
790無党派さん:2012/05/19(土) 03:31:17.19 ID:UlV2B+i/
>>788
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2012/02/post-141.html

―累進課税を強化した所得税の税制改革。
所得税の課税所得に対して累進的に1・5〜15%の税率を上乗せして課税し、6兆円程度の財源を確保します。

―将来的には国際協調で法人税率引き上げ。
将来的には、法人税の引き下げ競争を見直す国際的な働きかけをすすめ、下げすぎた法人税率の適切な引き
上げをはかるようにしていきます。


消費税の減税の件もそうだが、共産党に 「将来的には」 なんて単語を使わせたらその将来は絶対来ないに等しいだろ。

外国の動向なんて関係ないから、 「ただちに」 法人税増税案を具体的にまとめて選挙で信任を受けて実行すべき
だと言ってるんだよ。
791無党派さん:2012/05/19(土) 03:41:33.29 ID:UlV2B+i/
>>将来的には国際協調で法人税率引き上げ。

と言ってるって事は、要するに

>>法人税率が低い国に企業が逃げていくから日本も法人税率を下げるべき。

とかいう、経団連あたりが作ったであろう頭の悪い奴向けのミスリードの論理を受け入れてるって事だろ。
共産党がそんなの真に受けて恥ずかしいと思わないのか?って話なんだ。
792人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/19(土) 03:51:32.18 ID:nQiuKiub
>>791
言ってる事はわからんでもないがな。
世界情勢の過去の経緯で見ても、額面上の法人実効税率において、
「日本は高い」ってのは共通認識なんだよ。資本主義国家間でのね。
あくまでも「ここだけ」を見た場合の話だけどね。

問題なのは、その裏で社会保障の負担率が低いという事実を必死に
覆い隠している自公民みや経団連の存在があったりする訳だけれども。

でもこれって多分総選挙公約から少し変わってる気がするな・・・
中央もスローガンは変わらず打ち出しているが、世論的な部分を
ある程度考慮した主張に切り替えている節を感じる。
数値的分析も相当にして総合的にこの見解に至っているのかもしれんが。

憲法九条問題にしてもそうなんだが、日米安保と自衛隊の関係性、扱い方
の分析・提言等、もう少し明確に主張した方が良いと思う部分はあるね。
主に分析面を九条問題に関してはもう少し打ち出す必要性がある様に思う。
793無党派さん:2012/05/19(土) 04:08:48.33 ID:UlV2B+i/
>>792
あんたのその文章って下記の部分で歯切れが悪くなって何言ってるか解らないな。


>でもこれって多分総選挙公約から少し変わってる気がするな・・・
>中央もスローガンは変わらず打ち出しているが、世論的な部分を
>ある程度考慮した主張に切り替えている節を感じる。
>数値的分析も相当にして総合的にこの見解に至っているのかもしれんが。


欧州諸国の法人税率が低かったとしても、社会保険料名目で徴収してるから
実際の事業者負担は日本より軽くないという程度の話なら小沢一郎でも言えるよ。

共産党に必要なのは税制に関するsららに一歩踏み込んだ論理の展開であって、
蔓延するミスリードを「国民世論」と勝手に称して追認する事じゃねーだろが。
794無党派さん:2012/05/19(土) 04:09:58.33 ID:UlV2B+i/
×関するsららに一歩踏み込んだ論理の展開

○関するさらに一歩踏み込んだ論理の展開
795人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/19(土) 04:34:47.81 ID:nQiuKiub
>>793
スローガンてのは見出しの事。
街頭宣伝ではこのスローガンをメインで使用するため、結構重要なんだよ。
で、このスローガンに関しては変わっていない。要するに「応能負担」だ。
お前さんの言う「一歩踏み込んだ論理展開」てのは実際そこの提言でもなされているだろ?

俺が違和感を感じたのは、「法人減税競争に歯止めをかける」部分なんだが、これを
総選挙公約で果たして使えるだろうか?という所かな。まぁ使うだろうけど。
お前さんなりの考えは、ここで書くのもいいが、直接中央にメールで伝えた方が良いと思うぞ。
真面目な内容なら、中央の人々も目を通す筈だ。
796無党派さん:2012/05/19(土) 04:53:19.20 ID:UlV2B+i/
>>795
俺が今回主張してるのは「応能負担」じゃないんだよ。そんなのは主張して
当たり前レベルの話だからな。

「売上−経費=利益」 を課税ベースとする法人税には、経費支出を促す事で
雇用や投資を誘発する効果が有るんじゃないか?ならば、法人税減税こそが
経済活動を停滞させ不況の「原因」として機能してるんじゃないかって話。
797正義と真実の【しんぶん赤旗】:2012/05/19(土) 09:14:45.03 ID:0yEM9h9W
■平成17年9月30日 官報
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/006/133725694629813220125_cccc_20120517211546.png
>政治資金収支報告書 平成16年度分
>借入金 小澤 一郎  400,000,000円

■主張 小沢氏判決 秘書有罪 本人無罪で終わらぬ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-27/2012042701_05_1.html
>              しんぶん赤旗  2012年4月27日
>・資金の出所隠すため
> 事件は小沢氏の資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐるものです。
>「陸山会」が2004年、東京・世田谷区に約4億円の土地を購入した際、
>実際には小沢氏が用立てた資金で購入したのに
>同年の政治資金収支報告書には記載せず


>政治資金収支報告書 平成16年度分
>借入金 小澤 一郎  400,000,000円

>しんぶん赤旗  2012年4月27日
>政治資金収支報告書には記載せず


>政治資金収支報告書 平成16年度分
>借入金 小澤 一郎  400,000,000円

>しんぶん赤旗  2012年4月27日
>資金の出所隠すため
>同年の政治資金収支報告書には記載せず
>本人無罪で終わらぬ
798正義と真実の【しんぶん赤旗】:2012/05/19(土) 09:15:28.23 ID:0yEM9h9W
晒しあげ
799無党派さん:2012/05/19(土) 09:15:53.93 ID:6aYzeKIt
法人税増税論は、今経済がグローバル化し、大企業は多国籍化しており、企業は国境を越えて自由に動き回るという
前提を理解することが肝要。だから90年代以降世界中で法人税の引き下げ競争が起きている。

一国だけで法人税増税しました。企業は税の安い国に移転し、国内雇用が減りました。

企業は今、法人税の安い国に海外に子会社を作り、そこで安い法人税おさめ、残りの利益は海外の子会社で内部留保し特
なんてやっているんだ。

そういう企業の動きを止めるには、法人税の引き下げ競争はやめましょうという法人税率に関する国際協定を作る以外にはない。

共産党の法人税引き上げ論は、そういう経済のグローバル化の進行という視点が欠けている。
800正義と真実の【しんぶん赤旗】:2012/05/19(土) 09:49:45.40 ID:0yEM9h9W
■抱腹絶倒というしかない「小沢判決文」がコネ回す小理屈
http://www.news-postseven.com/archives/20120507_106525.html
※週刊ポスト2012年5月18日号  2012.05.07 07:00
◆「小沢のカネ」を隠した
> 判決文の屋台骨を支える誤った論理の中核が、
>「秘書たちは小沢の個人資金4億円が発覚することを恐れて
>様々な工作をした」というストーリーである。
> 判決文はいろいろ小理屈をコネ回して
>「小沢が巨額の個人資金を持っていることを隠そうとしていた」
>という論理を支えようとしているが、何をいくらいおうと、
>これが間違いであることは小学生でもわかる。

> 本誌が繰り返し報道してきた通り、小沢元代表の政治資金収支報告書には、
>はっきりと「借入金 小澤一郎 4億円」と記載されているのである。

> どんなマヌケな秘書でも、“このカネは隠さなければならない”と思えば、
>報告書に親分の名を堂々と書くわけがない。

>「小沢4億円」と記載することで小沢のカネを隠した、
>というのだから、もはや抱腹絶倒の駄文だ。

■小沢無罪判決の本質
http://blogos.com/article/37784/
livedoorニュース  2012年04月27日 12:38
>04年の陸山会収支報告書に「小沢一郎からの借入金4億円」
>と明瞭に記されている以上、小沢氏に4億円の資金提供を
>隠そうという意図や理由があったとは全く考えられない。

■小沢氏判決
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-27/2012042701_05_1.html
                         2012年4月27日(金)
「陸山会」が2004年、東京・世田谷区に約4億円の土地を購入した際、
実際には小沢氏が用立てた資金で購入したのに
>同年の政治資金収支報告書には記載せず
>その動機は小沢氏から資金が出ていたことを隠すため
>だと指摘しました。
>形ばかりの「無罪」判決で小沢氏の責任が免れるなどと考えれば
>それこそ大間違いです。
801無党派さん:2012/05/19(土) 10:39:04.08 ID:UlV2B+i/
>>799
>>企業は今、法人税の安い国に海外に子会社を作り、そこで安い法人税おさめ、
>>残りの利益は海外の子会社で内部留保し特なんてやっているんだ。

子会社なんだから当然その株式なり資産なりは親会社が保有してるはずだよな。
実質的には海外に国内企業の内部留保が積み上がっただけの話になる。
子会社の株式や資産を担保に入れた借り入れだって可能だろう。
何も困る事無いじゃないか。
802無党派さん:2012/05/19(土) 11:25:19.89 ID:6aYzeKIt
>>801
日本の法人税上げると企業は海外に子会社を作り、生産を移転する。

海外の子会社の利益には日本の法人税は課税できない。
海外の子会社に生産移転すると、ますます国内の雇用問題が深刻化し失業者が増加する。
803無党派さん:2012/05/19(土) 11:54:18.85 ID:3KlFCwq8
 川崎市多摩区西生田1-13-1番地 土地90u 4025万円で購入
 川崎市多摩区西生田1-13-1番地 建物70u  555万円で購入

ウワーッ! 駅前の一等地ですね。
写真: http://b●it.ly/KxLA0s  ←●は削除してね
ところで資金繰りとかどうしたんですか?
そもそもこれって駅宿舎敷地内では?
一般人は普通購入出来ないと思われだけど何で共産党は購入可能なの?
何か特権でも与えられてんの?

なになに?
■小田急本社に交渉に行きました 川崎市議 井口真美
http://www.iguchi-mami.jp/archives/1217
メインの複々線化のほか、「登戸駅に快速急行を止めてほしい」
「向ヶ丘遊園駅に多摩急行を止めてほしい」「生田駅、読売ランド前駅に駐輪場の増設を」
「柿生駅北口前の通路の拡幅を」など、地元の人に取っては本当に切実な問題を訴えました。

小田急線のあの殺人的な混雑、そして1時間に6分しかあかない「開かずの踏み切り」の
解消のために、あきらめずに住民の皆さんといっしょにがんばっていこうと思います。


成程。あの巨額の内部留保を蓄える憎き大企業と
交渉したんですね共産党さんは。
で勝ち取ったのは結局住民の願いとは関係無い
鉄道会社敷地内? の特等地の川崎支部の事務所ですか? ( ゚д゚)ポカーソ
一体共産党と大企業てどういう関係なの?

この特等地購入直前に多額の献金受けたりと
資金繰りとかも怪しくないですか? 
党はこれらの疑惑に対する説明責任を果たして欲しいね
清廉潔白だと言い張るんなら。
804無党派さん:2012/05/19(土) 11:59:15.74 ID:3KlFCwq8
共産党川崎北部地区委員会の平成20年分収支報告(公開終了)によると、
保有資産は「無」とあったので、保有資産を裏資産化してない限り、
土地・家屋を所有していなかったことになる。

あの廃墟のような旧事務所は賃借だったと思われ、同委員会は、
借地借家人として賃借権を主張し、川崎市から立ち退き料2千万円を得たのであろうか?



 日本共産党川崎北部地区委員会は、平成21年、
川崎市登戸土地区画整理事業に伴い、賃借中の事務所から移転、
読売ランド駅に隣接する超一等地に土地を取得、新事務所を建設、移転した。
その際、川崎市から立ち退き料、19,792,500円を受領している。
805無党派さん:2012/05/19(土) 13:25:58.42 ID:1f81o+TT
【島根】「隠岐諸島に自衛隊配備を」 不審船が相次ぎ漂着 県が国に要望へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337399205/

島根県は18日、2013年度の国の予算編成や施策に対する計40項目の重点要望を県議会に報告した。

1、2月に朝鮮半島からとみられる不審な小型木造船が隠岐諸島に相次いで漂着した問題を受け、
隠岐諸島に自衛隊を配備するよう、新たに要望として盛り込んだ。

県によると、小型木造船の漂着を受け、地元で自衛隊配備を求める声が高まっているという。
さらに、北朝鮮は4月に「人工衛星」と称したミサイルを発射するなど情勢が緊迫しており、県は
「国境に近い離島として、隠岐の安全保障上の重要性は大きい」としている。

県は陸上自衛隊の分屯地などを想定しているが、「万が一の不測の事態に対応できる部隊なら問わない」としている。

県はまた、県西部での米軍機の低空飛行訓練による騒音問題を受け、米軍への訓練中止要請や実態の把握を
求めることなども要望に盛り込んだ。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120519-OYT1T00318.htm?from=main8

806無党派さん:2012/05/19(土) 14:58:09.51 ID:/9piaKso
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2012/02/post-141.html

【大企業への優遇税制をあらためる】 

 ――来年度からの新たな法人税減税を中止する。 

 政府は、消費税大増税を打ち出す一方で、来年度から法人税を1・4兆円(国と地方あわせて)も減税します。
いま中小企業の7割が赤字ですから、法人税減税額の大部分は、大企業への恩恵となります。しかし、いま大企業に
減税しても、内部留保が増えるだけで、賃金や設備投資が増えるという経済効果も期待できません。

 ――研究開発減税、連結納税制度など、大企業向けの優遇税制を見直す。

 政府も財界も、日本の法人税率は高すぎると言います。しかし、大企業の実際の法人税負担率は、
三菱商事12・1%、ソニー13・3%、京セラ16・7%、住友化学17・2%など、「表面税率の40%」を下回り、
上位300社(税引き前利益)の平均で33・8%です。大企業にしか使えない優遇税制の仕組みがあるためです。
807無党派さん:2012/05/19(土) 15:18:05.30 ID:K/cYkJjw
自民・公明、民主(旧民主、自由)、社民は責任を取れ
http://www.jcp-shionogi.jp/newpage1.files/sub5-081221.html

 寒空のもと、身ぐるみ剥がれて、会社から放り出された労働者たちによせて
                                       一 支 持 者

 今、トヨタやキャノン、ソニーなどの大企業が派遣や契約社員の首を切っている。NHKの番組
でも、労働者がゴミ箱から期限切れの弁当をあさることや、ダンボールを集めて寝るシーンが
映された。なぜ、こんな非道なことが自由にできるのか。

 根本は、1999年に自民・公明・民主(旧民主・自由)・社民が労働者派遣法を改悪したから
だ。もちろん共産党は大反対した。自民・公明は「労働者に多様な選択肢を確保し、就業機会の
拡大を図る」、民主・社民も「働き方の多様性、ニーズに応える必要がある。若者の労働の価値
観が変わっている」と主張して、労働者派遣の原則自由化を、まるで労働者・若者のためにや
るようなことを言って、決めた。(裏で指図したのは大企業集団)

 さらに2003年には、自民・公明・民主(旧民主・自由)は、有期雇用制拡大・裁量労働制規制
緩和も決めてしまった。これによって契約社員は激増。いくら働いても一定労働時間とみな
し、残業代ゼロの労働者をつくりだした。これでもまだ足りないと2003年、自民・公明は派遣
法、職安法を改悪(製造業への派遣拡大)。このことが非正規雇用労働者を、働いている人全
体の1/3にまで広げた。

 こうした結果、非正規労働者をコスト削減のためにこき使い、不況のときはいつでも追い出
す。そして今では、未来を担うべき大事な若者たちを正月を前に切捨て、寮からも放り出す。
こんなことをしていたら日本の将来はない。もちろん、子育て世代や中高年を中心とした正社
員も大変な目に遭っている。悪法の成立に手を染めた政党・議員はこのような状況をどう思っ
ているのか。責任を取るべきだ。日本共産党は、1999年の派遣法改悪の以前に法律を戻せと主
張しています。

 トヨタなどは「減益だ、減益だ、大変だ」と宣伝しますが、ため込み利益(内部留保)は
13兆円を超えます。そのほんの数パーセントをまわすだけで、首切りは回避できます。ほか
の大企業も「苦渋の決断だ」などと言ってます。こんな時、大企業は決まり文句みたいに「非
正規社員を雇ったままにして、会社がつぶれてしまったら正社員の雇用まで無くなる」と脅か
す。同時に、主な自動車関連企業だけで、ため込み利益(内部留保)がトータル27兆円あるこ
とには一切、口をつぐんだままで。

 麻生総理は「派遣を雇ったら企業に100万円進呈」という案を出しています。財界にも派
遣を切らないように要請しています。しかし、お願いされて「そうですか」と改心して大企業
は聞きますか?大企業は社会的に強制されなければ、労働者・国民のことをかえりみません。
国会での論戦とともに、社会的に連帯したたたかいが決定的です。

 今、目ざめた若者たちは民主的労組に結集して解雇無効の戦いを開始しています。この力が
国を動かすようになるでしょう。わたしはそこに未来を感じます。
808無党派さん:2012/05/19(土) 15:47:04.45 ID:1f81o+TT
共産党 「国民はリニア新幹線なんて望んでない。建設を中止しろ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337405865/

リニア新幹線計画に反対する

日本共産党の志位和夫委員長は17日、遊説先の山梨県南アルプス市で記者会見し、JR東海が東京―大阪間で開業を
目指しているリニア新幹線について党の見解(全文)を発表、「建設に反対し、計画の撤回を求める」と述べました。

会見のなかで志位氏は、建設反対の理由について、次の5点をあげました。

 ―「輸送需要」「時間短縮」などに国民的な要望も経済的社会的な要請もなく、建設には“大義”がない

 ―事業失敗の「穴埋め」で国民への多大な負担と犠牲の押し付けが起きる危険性がある

 ―リニア建設でなく、東海道新幹線の地震・津波対策や東日本大震災からの鉄道網の復旧を行うべきである

 ―リニアは使用電力が新幹線の3倍以上で、エネルギー浪費型の社会、交通体系を導入することには道理がない

 ―運転手が乗車せず遠隔操縦で運行するなど、安全確保への大きな不安を“置き去り”にする建設になっている

以上を指摘した志位氏は「リニア建設はやめるべきで、東海道新幹線の防災、東日本大震災の鉄道復旧に力を注ぐことが
最優先されるべきです」と語りました。そのうえで、「リニアに『まちづくり』の将来をかけていいのか考えるべき大きな問題です」と提起しました。

志位氏が言及したのは、リニアを口実に大型開発を推進しようという動きが始まっているということです。
また、「空港や高速道路などを契機に失敗した大型開発は山のようにあります」とも指摘し、中間駅の建設予定地は過疎や高齢化に悩む
地域も多く、道路や鉄道整備が地元自治体の負担になれば、財政力の弱い自治体を圧迫すると述べました。

志位氏は「まちづくりの将来をリニアにかけていいのか。現に山梨でいまがんばっている農業や地場産業、
中小企業を支援し応援していくべきです。リニアに頼るのは自治体にとってきわめて危険な道となります」と重ねて強調しました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-18/2012051801_01_1.html
809無党派さん:2012/05/19(土) 16:03:24.75 ID:ZJI3xAGD
もう資本主義の枠内で改革なんてできやしねえ

共産党はいますぐ社会主義革命路線に変更しろ
810無党派さん:2012/05/19(土) 16:06:57.03 ID:1TmNPw4O
※ 緊急(違憲 違法状態の最高検察庁)
      東京都千代田区霞が関1−1−1

   おそれながら
       任免が天皇により認証された大きな責任のある認証官
            最高検察庁 笠間治雄検事総長による犯罪を法と証拠に基づき物証を公開し…
            野田内閣に国家、国民のため今国会にて笠間治雄検事総長による犯罪の審議実施を求めます
                   http://jyousyokou.web.fc2.com/page7.html
811無党派さん:2012/05/19(土) 16:34:54.52 ID:6aYzeKIt
>>807>>808

グローバル経済は、企業が自由に国境を越え、中国やタイなど平均月収3万程度で一日12時間労働2交代制で働かせる国に動くということだ。
言い換えれば、日本の労働者と中国・タイの労働者が競争させられるということだ。−底辺への競争

資本主義である限りは、この矛盾は避けられない。

元共産党中央幹部で参議院議員だった聽濤弘は著書『マルクス主義と福祉国家』大月書店、2012年で
ヨーロッパの経済危機で、共産党が主張するような『今日ヨーロッパのようにルールのある資本主義を目指す』
というのはナンセンスで社会主義革命の展望を持たなければならない。早急に日本における社会主義の青写真を提起議論すべき
と主張している。

資本主義の枠内での改良なんというと、日本の労働者が中国やタイの労働者と競争させられるという底辺への競争は避けられない。

カメラなら、キャノンは日本でカメラ生産している。ライバルのニコン・ソニーはタイで月収3万円・一日12時間労働・2交代制の労働でカメラを作る。
キャノンがニコンと同一性能のカメラを同一価格で作ろうとすれば、キャノンは派遣労働に依存しなければならなくなる。
812無党派さん:2012/05/19(土) 16:47:53.48 ID:6aYzeKIt
共産党は社会主義を目指す政党でありながら、ソ連崩壊後20年もたつのに日本における社会主義
共産主義の青写真を出さないのは怠慢だし、青年は社会主義の魅力を語らない共産党には魅力を感じないだろう。
813無党派さん:2012/05/19(土) 16:51:48.00 ID:r93OFV8r
> 寒空のもと、身ぐるみ剥がれて、会社から放り出された労働者たちによせて
> 今、トヨタやキャノン、ソニーなどの大企業が派遣や契約社員の首を切っている。
>なぜ、こんな非道なことが自由にできるのか。

>1999年に自民・公明・民主(旧民主・自由)・社民が労働者派遣法を改悪したからだ。
>さらに2003年には、自民・公明・民主(旧民主・自由)は、有期雇用制拡大
・裁量労働制規制緩和も決めてしまった。これによって契約社員は激増。
>いくら働いても一定労働時間とみなし、残業代ゼロの労働者をつくりだした。
>これでもまだ足りないと2003年、自民・公明は派遣法、職安法を改悪
>(製造業への派遣拡大)。このことが非正規雇用労働者を、働いている人全体の
>1/3にまで広げた。

> トヨタなどは「減益だ、減益だ、大変だ」と宣伝しますが、
>ため込み利益(内部留保)は13兆円を超えます。
>そのほんの数パーセントをまわすだけで、首切りは回避できます。
>自動車関連企業だけで、ため込み利益(内部留保)がトータル27兆円ある
>ことには一切、口をつぐんだままで。

>>807
いやあ、さすが完膚無きまでのミスリードだな垢旗。
派遣労働者が”ハケン”と言われネットカフェ難民だとか呼ばれ
社会問題になったのは小泉政権以降。
首謀者は竹中平蔵。こいつはご存じアメリカの手先。
派遣法改正によって無論資本家も恩恵を受けるがそれは末節論。
本来ならその法案を作り出した重宝人に責任を追及すべき。
何故問題の核心から逃避した記事を書くのだろうか。
それは狂惨垢旗が痔抗の手先であり米国の傀儡だからである。
垢旗は米国の手先・ケケ中が緊縮財政を捏造し
国際的インサイダーをやらかしたその事実など一切触れないのだ。
814無党派さん:2012/05/19(土) 17:02:02.21 ID:dvQbbXSL
個人的には共産党にはもっと伸びてほしいけど、
それにしても共産党ってホント戦略性ゼロだよね
もうちょっと狡猾な選挙参謀とか置けないのかな?
真面目一徹では政治の世界では生き残れないと思うけど

例えば

・日の丸・君が代問題
→積極的に票には繋がらないけれども、意見が違う有権者の票を逃がす効果は抜群な論点
 正直、触れない方が得策

・生活保護問題
→河本母親の不正受給などが騒がれている状況で、「生活保護を受けやすくしろ」と主張しても、
 政治や人権に興味が薄い一般有権者は眉をひそめるだけ
 生活保護ではなく、失業保険や職業訓練、介護保険、労災などの充実を主張すべき

・在日外国人の地方参政権問題
→これも日の丸・君が代同様、ハイリスクローリターンな論点。付与に反対しろとはいわないが、お茶を濁しておいた方がよい

・法人税増税問題
→丁寧に説明しないと、サラリーマンは法人税増税が自分たちの不利益(減給、失職)になると思ってしまう
 法人税が増税されても、そこで働いている労働者の不利益にはならないことをもっと強調すべき

・ハシゲ問題
→いまハシゲを叩くのはあまり得策ではない。もちろん、全面礼賛するのは馬鹿げている
 しかし、ハシゲ憎しのあまり、「公務員は入れ墨を入れるな」という、ある意味当然の発言すら叩いてしまうのは明らかに下策  
815無党派さん:2012/05/19(土) 17:14:39.40 ID:JV9nwfGM
>>802
(横レスだが)
『ますます』じゃなく、『どっちにせよ(出て行く)』と割り切った上で対策を立てないといけないんじゃないか?

多国籍企業の経営論理をごく簡単に整理すると、
今の日本の人件費では、基本は販売に関する雇用しか置きたくない、
製造雇用は、納期や検品、故障など不慮を想定しての最低限か、
メイドインジャパンのブランド力が通用する場合くらいだろう。

そういう状況を考えると、
米・オバマが提唱しているように、
「販売雇用中心の企業からは多く取って、国内製造雇用を置く企業は優遇する」か、
日本共産党が主張するように、
「内部留保還元を!」、要するに、国民運動によって、多国籍企業に社会的責任を『自覚』させる
(ぶっちゃけ、日本で物を売りたいなら「雇用をちゃんと置け!」という社会運動による脅し)
くらいになるだろう?
(オバマ案方式でも、オキュパイ運動を見れば分かるように、市民意識の盛り上がりは必要)

(レスわけます。続く)
816無党派さん:2012/05/19(土) 17:21:56.24 ID:JV9nwfGM
>>815
(自己レス、続き)
そう考えると、多国籍企業の「出て行く」という脅しに負けて、
譲歩、これ以上の税優遇、ましてTPPなどで機嫌を取るなんてのは愚の骨頂だろう?
内需、特に家計消費が無くなったら、日本に交渉材料なんて何も無くなるのだから。
(今の日本の市民意識は、多国籍企業に「いくらなんでも酷い!」と腹を立てながらも、
「でも、雇用がまったく無くなったら…」と戸惑っている段階だろう。
こういう市民意識を、『対等交渉への道』に盛り上げて行く事も必要だろうな)
817無党派さん:2012/05/19(土) 17:34:39.67 ID:6aYzeKIt
>>816
多国籍企業が日本から出ていく、という脅しにどう対応したらよいのかね?
818無党派さん:2012/05/19(土) 17:43:48.80 ID:xMVR79cK
>>816
日本もウォール街みたいに大規模デモをおこさないからだろ。
共産党は新左翼を過激派といって共闘しようとしない。
グローバリズムに対応するには国際労働運動の輪を広げるしかない。
インターナショナリズムを忘れたのか?
819無党派さん:2012/05/19(土) 17:51:51.71 ID:xMVR79cK
>>817
労働者がおとなしいのは日本ぐらいだ。中国でデモや暴動が起きてるだろ。

日本は今後はベトナム、カンボジア、インドネシアに生産拠点を置くらしいが、
ストライキ、デモが頻発すると思うぞ。
820無党派さん:2012/05/19(土) 17:54:35.63 ID:6aYzeKIt
>>818

今全労連は世界の労働運動で孤立しているんだろ。
昔は国際自由労連に反対し、世界労連との連携を考えていたんだろうけど、
ソ連潰れて世界労連崩壊。
全労連と連携してくれる労働組合が世界でない状況だろう。
821無党派さん:2012/05/19(土) 17:58:40.79 ID:0yEM9h9W
 川崎市多摩区西生田1-13-1番地 土地90u 4025万円で購入
 川崎市多摩区西生田1-13-1番地 建物70u  555万円で購入

ウワーッ! 駅前の一等地ですね。
写真: http://b●it.ly/KxLA0s  ←●は削除してね
ところで資金繰りとかどうしたんですか?
そもそもこれって駅宿舎敷地内では?
一般人は普通購入出来ないと思われだけど何で共産党は購入可能なの?
何か特権でも与えられてんの?

なになに?
■小田急本社に交渉に行きました 川崎市議 井口真美
http://www.iguchi-mami.jp/archives/1217
メインの複々線化のほか、「登戸駅に快速急行を止めてほしい」
「向ヶ丘遊園駅に多摩急行を止めてほしい」「生田駅、読売ランド前駅に駐輪場の増設を」
「柿生駅北口前の通路の拡幅を」など、地元の人に取っては本当に切実な問題を訴えました。

小田急線のあの殺人的な混雑、そして1時間に6分しかあかない「開かずの踏み切り」の
解消のために、あきらめずに住民の皆さんといっしょにがんばっていこうと思います。


成程。あの巨額の内部留保を蓄える憎き大企業と
交渉したんですね共産党さんは。
で勝ち取ったのは結局住民の願いとは関係無い
鉄道会社敷地内? の特等地の川崎支部の事務所ですか? ( ゚д゚)ポカーソ
一体共産党と大企業てどういう関係なの?

この特等地購入直前に多額の献金受けたりと
資金繰りとかも怪しくないですか? 
党はこれらの疑惑に対する説明責任を果たして欲しいね
清廉潔白だと言い張るんなら。
822無党派さん:2012/05/19(土) 17:59:19.60 ID:0yEM9h9W
共産党川崎北部地区委員会の平成20年分収支報告(公開終了)によると、
保有資産は「無」とあったので、保有資産を裏資産化してない限り、
土地・家屋を所有していなかったことになる。

あの廃墟のような旧事務所は賃借だったと思われ、同委員会は、
借地借家人として賃借権を主張し、川崎市から立ち退き料2千万円を得たのであろうか?



 日本共産党川崎北部地区委員会は、平成21年、
川崎市登戸土地区画整理事業に伴い、賃借中の事務所から移転、
読売ランド駅に隣接する超一等地に土地を取得、新事務所を建設、移転した。
その際、川崎市から立ち退き料、19,792,500円を受領している。
823無党派さん:2012/05/19(土) 17:59:21.48 ID:JV9nwfGM
>>817
いや、だから、
(オバマ方式でも、「内部留保還元」運動でも、その他のこれらに共通するような案でも、
根底、交渉材料になるのは)
「マーケット、つまり買手の強みを前面に出しての交渉」
と書いたつもりだけど…。

ついでに書いとくと、日本共産党の政府消費税増税案に対する『提言』では、
おそらく、その強みである肝心の「家計消費(内需)の回復」を第一段階としているんだろう。
だから、赤旗とかで、(共産党の提言は)
「国内市場での企業家に評価されている」と書いてるのは嘘では無いだろうな。
ただ、こういった仕組みは企業家ならパッと見抜くだろうけど、
このスレにもいろんな人が指摘しているが、(少なくても一般に対しては)
「説明不足、イマイチよく分からない」という意見が出るのも分かる気がする。
824無党派さん:2012/05/19(土) 18:00:50.90 ID:xMVR79cK
>>820
だから日共はクソ。
中核派のホームページの月刊誌「国際労働運動」のページでは、
イスラエルのテルアビブのデモの写真が載っていました。
825正義と真実の【しんぶん垢旗】:2012/05/19(土) 18:09:35.08 ID:0yEM9h9W
■抱腹絶倒というしかない「小沢判決文」がコネ回す小理屈
http://www.news-postseven.com/archives/20120507_106525.html
※週刊ポスト2012年5月18日号  2012.05.07 07:00
◆「小沢のカネ」を隠した
> 判決文の屋台骨を支える誤った論理の中核が、
>「秘書たちは小沢の個人資金4億円が発覚することを恐れて
>様々な工作をした」というストーリーである。
> 判決文はいろいろ小理屈をコネ回して
>「小沢が巨額の個人資金を持っていることを隠そうとしていた」
>という論理を支えようとしているが、何をいくらいおうと、
>これが間違いであることは小学生でもわかる。

> 本誌が繰り返し報道してきた通り、小沢元代表の政治資金収支報告書には、
>はっきりと「借入金 小澤一郎 4億円」と記載されているのである。

> どんなマヌケな秘書でも、“このカネは隠さなければならない”と思えば、
>報告書に親分の名を堂々と書くわけがない。

>「小沢4億円」と記載することで小沢のカネを隠した、
>というのだから、もはや抱腹絶倒の駄文だ。

■小沢無罪判決の本質
http://blogos.com/article/37784/
livedoorニュース  2012年04月27日 12:38
>04年の陸山会収支報告書に「小沢一郎からの借入金4億円」
>と明瞭に記されている以上、小沢氏に4億円の資金提供を
>隠そうという意図や理由があったとは全く考えられない。

■小沢氏判決
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-27/2012042701_05_1.html
                         2012年4月27日(金)
「陸山会」が2004年、東京・世田谷区に約4億円の土地を購入した際、
実際には小沢氏が用立てた資金で購入したのに
>同年の政治資金収支報告書には記載せず
>その動機は小沢氏から資金が出ていたことを隠すため
>だと指摘しました。
>形ばかりの「無罪」判決で小沢氏の責任が免れるなどと考えれば
>それこそ大間違いです。
826無党派さん:2012/05/19(土) 18:21:45.28 ID:UlV2B+i/
>>817
無視すればいいよ。企業が海外進出する理由なら経済産業省が調べて
公表してるが税制を理由に挙げた企業は11項目からの3つを選ぶ複数
回答で1割にも満たない。

つまり、この資料が意味するところは法人税率とは無関係に旺盛な需要が
見込める国が有ればそこで商売を始めるという事であって、

「法人税で企業が逃げる〜」

なんてのは、法人税率を引き下げる為の口実として作られたフィクションに
過ぎないから真に受けても意味が無い。



@−07 投資決定のポイントについて(企業規模別)参照
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/kaigaizi/result/result_41.html
827正義と真実の【しんぶん垢旗】:2012/05/19(土) 18:28:51.82 ID:0yEM9h9W
■平成17年9月30日 官報
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/006/133725694629813220125_cccc_20120517211546.png
>政治資金収支報告書 平成16年度分
>借入金 小澤 一郎  400,000,000円

■主張 小沢氏判決 秘書有罪 本人無罪で終わらぬ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-27/2012042701_05_1.html
>              しんぶん赤旗  2012年4月27日
>・資金の出所隠すため
> 事件は小沢氏の資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐるものです。
>「陸山会」が2004年、東京・世田谷区に約4億円の土地を購入した際、
>実際には小沢氏が用立てた資金で購入したのに
>同年の政治資金収支報告書には記載せず


>政治資金収支報告書 平成16年度分
>借入金 小澤 一郎  400,000,000円

>しんぶん赤旗  2012年4月27日
>政治資金収支報告書には記載せず


>政治資金収支報告書 平成16年度分
>借入金 小澤 一郎  400,000,000円

>しんぶん赤旗  2012年4月27日
>資金の出所隠すため
>同年の政治資金収支報告書には記載せず
>本人無罪で終わらぬ
828無党派さん:2012/05/19(土) 18:32:15.72 ID:6aYzeKIt
>>826
企業が旺盛な需要が見込める国というのは、中国・インドのように物(自動車のような)の普及率が低く・経済成長を見込め
人口の多い国という意味だよ。

日本は、少子高齢化・人口減少社会で、自動車などの普及率が高いから、モノが飽和しているから、企業にとって魅力的な市場ではないだろう。
高齢化が進んでいるから、葬式産業は成長率が固い産業かもしれないが。
829無党派さん:2012/05/19(土) 18:37:54.29 ID:6aYzeKIt
>>828の続き

ほとんどの企業にとっては日本は魅力的市場ではなく、中国・インドなどが魅力的市場であり、
ますます国内産業が中国インドなどに進出するという流れだ。

中国を生産拠点から消費拠点としてもみるということだ。
830無党派さん:2012/05/19(土) 18:39:35.52 ID:UlV2B+i/
>>828
消費税の撤廃に伴う可処分所得の増加と法人税の増税による経費支出
の促進を組み合わせればまだまだ需要は掘り起こせるよ。
831正義と真実の【しんぶん垢旗】:2012/05/19(土) 18:47:44.55 ID:0yEM9h9W
■抱腹絶倒というしかない「小沢判決文」がコネ回す小理屈
http://www.news-postseven.com/archives/20120507_106525.html
※週刊ポスト2012年5月18日号  2012.05.07 07:00
◆「小沢のカネ」を隠した
> 判決文の屋台骨を支える誤った論理の中核が、
>「秘書たちは小沢の個人資金4億円が発覚することを恐れて
>様々な工作をした」というストーリーである。
> 判決文はいろいろ小理屈をコネ回して
>「小沢が巨額の個人資金を持っていることを隠そうとしていた」
>という論理を支えようとしているが、何をいくらいおうと、
>これが間違いであることは小学生でもわかる。

> 本誌が繰り返し報道してきた通り、小沢元代表の政治資金収支報告書には、
>はっきりと「借入金 小澤一郎 4億円」と記載されているのである。

> どんなマヌケな秘書でも、“このカネは隠さなければならない”と思えば、
>報告書に親分の名を堂々と書くわけがない。

>「小沢4億円」と記載することで小沢のカネを隠した、
>というのだから、もはや抱腹絶倒の駄文だ。

■小沢無罪判決の本質
http://blogos.com/article/37784/
livedoorニュース  2012年04月27日 12:38
>04年の陸山会収支報告書に「小沢一郎からの借入金4億円」
>と明瞭に記されている以上、小沢氏に4億円の資金提供を
>隠そうという意図や理由があったとは全く考えられない。

■小沢氏判決
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-27/2012042701_05_1.html
                         2012年4月27日(金)
「陸山会」が2004年、東京・世田谷区に約4億円の土地を購入した際、
実際には小沢氏が用立てた資金で購入したのに
>同年の政治資金収支報告書には記載せず
>その動機は小沢氏から資金が出ていたことを隠すため
>だと指摘しました。
>形ばかりの「無罪」判決で小沢氏の責任が免れるなどと考えれば
>それこそ大間違いです。
832無党派さん:2012/05/19(土) 20:00:27.48 ID:6aYzeKIt
共産党は経済のグローバル化をどう考えてるんでしょうね?

企業は、国境を越え自由に動き回り、利潤追求のため、労働コストと法人税負担の低い国に異動し、
日本国内では雇用が大幅に減少し、少子化でもあるのに、若者の就職難が広がる。

共産党は経済のグローバル化とどう対抗するつもりですか、教えてください。
833正義と真実の【しんぶん垢旗】:2012/05/19(土) 20:34:50.44 ID:r93OFV8r
■抱腹絶倒というしかない「小沢判決文」がコネ回す小理屈
http://www.news-postseven.com/archives/20120507_106525.html
※週刊ポスト2012年5月18日号  2012.05.07 07:00
◆「小沢のカネ」を隠した
> 判決文の屋台骨を支える誤った論理の中核が、
>「秘書たちは小沢の個人資金4億円が発覚することを恐れて
>様々な工作をした」というストーリーである。
> 判決文はいろいろ小理屈をコネ回して
>「小沢が巨額の個人資金を持っていることを隠そうとしていた」
>という論理を支えようとしているが、何をいくらいおうと、
>これが間違いであることは小学生でもわかる。

> 本誌が繰り返し報道してきた通り、小沢元代表の政治資金収支報告書には、
>はっきりと「借入金 小澤一郎 4億円」と記載されているのである。

> どんなマヌケな秘書でも、“このカネは隠さなければならない”と思えば、
>報告書に親分の名を堂々と書くわけがない。

>「小沢4億円」と記載することで小沢のカネを隠した、
>というのだから、もはや抱腹絶倒の駄文だ。

■小沢無罪判決の本質
http://blogos.com/article/37784/
livedoorニュース  2012年04月27日 12:38
>04年の陸山会収支報告書に「小沢一郎からの借入金4億円」
>と明瞭に記されている以上、小沢氏に4億円の資金提供を
>隠そうという意図や理由があったとは全く考えられない。

■小沢氏判決
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-27/2012042701_05_1.html
             しんぶん赤旗    2012年4月27日(金)
「陸山会」が2004年、東京・世田谷区に約4億円の土地を購入した際、
実際には小沢氏が用立てた資金で購入したのに
>同年の政治資金収支報告書には記載せず
>その動機は小沢氏から資金が出ていたことを隠すため
>だと指摘しました。
>形ばかりの「無罪」判決で小沢氏の責任が免れるなどと考えれば
>それこそ大間違いです。
834無党派さん:2012/05/19(土) 20:44:15.45 ID:k3/Ikzge
共産党はでっち上げで政敵を逮捕するソ連共産党とおんなじ
密告社会、警察社会を目指します。
835無党派さん:2012/05/19(土) 20:44:51.48 ID:UlV2B+i/
>>832
企業が海外進出する一番の理由は「旺盛な需要が見込めるから」だと
経済産業省のアンケートにもはっきり書いてあるだろ。

真面目に読めよ。

@−07 投資決定のポイントについて(企業規模別)参照
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/kaigaizi/result/result_41.html
836無党派さん:2012/05/19(土) 21:04:04.86 ID:r93OFV8r
 川崎市多摩区西生田1-13-1番地 土地90u 4025万円で購入
 川崎市多摩区西生田1-13-1番地 建物70u  555万円で購入

ウワーッ! 駅前の一等地ですね。
写真: http://b●it.ly/KxLA0s  ←●は削除してね
ところで資金繰りとかどうしたんですか?
そもそもこれって駅宿舎敷地内では?
一般人は普通購入出来ないと思われだけど何で共産党は購入可能なの?
何か特権でも与えられてんの?

なになに?
■小田急本社に交渉に行きました 川崎市議 井口真美
http://www.iguchi-mami.jp/archives/1217
メインの複々線化のほか、「登戸駅に快速急行を止めてほしい」
「向ヶ丘遊園駅に多摩急行を止めてほしい」「生田駅、読売ランド前駅に駐輪場の増設を」
「柿生駅北口前の通路の拡幅を」など、地元の人に取っては本当に切実な問題を訴えました。

小田急線のあの殺人的な混雑、そして1時間に6分しかあかない「開かずの踏み切り」の
解消のために、あきらめずに住民の皆さんといっしょにがんばっていこうと思います。


成程。あの巨額の内部留保を蓄える憎き大企業と
交渉したんですね共産党さんは。
で勝ち取ったのは結局住民の願いとは関係無い
鉄道会社敷地内? の特等地の川崎支部の事務所ですか? ( ゚д゚)ポカーソ
一体共産党と大企業てどういう関係なの?

この特等地購入直前に多額の献金受けたりと
資金繰りとかも怪しくないですか? 
党はこれらの疑惑に対する説明責任を果たして欲しいね
清廉潔白だと言い張るんなら。
837まい:2012/05/19(土) 21:34:12.37 ID:qNlLsFzE
>>814
まいです(^-^)

わたしも同じような意見
共産党が橋下をたたくと
橋下の人気が上がるから
やめてほしい
(-ω-;)
対案を出さないのだったら
何も言わない方がマシ
(o´-ω-`o)
838無党派さん:2012/05/19(土) 21:46:56.83 ID:6aYzeKIt
>>835
企業が正直にアンケートに答えているかどうかの問題もある。

自民党の政治家も、選挙の時は福祉を充実しますと公約しながら、当選したら反対のことするのも多いだろ。
君は自民党の候補の主張・公約を全部信じるほどのお人よし。

法人税など税金が高いから海外に出るといったら、企業が税金逃れするようで企業イメージ悪いこともある。

なら質問だが、ニコンはタイでカメラ作っているが、タイが有望な市場だからタイでカメラ生産を始めたんだい。
ニコンのカメラ、特に高級一眼レフは世界中で売れている。(世界で高級一眼レフカメラは、ニコン・キャノンのシェアが圧倒的に高く外国製品でライバルは存在しない)
ニコンがタイで作っているのはコスト面(労働コストや税コスト)が大きな要因だ。

海外の子会社で生産し、安い労働コストで日本より安い法人税おさめ、残りを内部留保したら、日本国内で事業するよりローコストで高収益が規定される。
839無党派さん:2012/05/19(土) 21:52:43.90 ID:r93OFV8r
 今月から中学校の体育の授業でダンスが必修化されたのを受け、
一般社団法人「ワールドリズムダンス技能協会」(東京)は18日、
ヒップホップダンスの指導者を認定する資格を創設すると発表した。

 ダンスは中学1、2年で武道とともに必修になり、ヒップホップなど
「現代的なリズムのダンス」、創作ダンス、フォークダンスから選ぶことになった。
文部科学省が昨年12月から今年1月にかけて実施した公立学校の
抽出調査では、現代的なリズムのダンスを選んだ学校が最も多かった。

2012.4.18 21:02
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120418/edc12041821030007-n1.htm


唯でさえ駅前にバカがタムロてるのに、
共産党は義務教育の一環として中学生に
こんな↓こと教えることに反対しないの?
http://www.youtube.com/watch?v=ddb2WLCdl5w
http://www.youtube.com/watch?v=p0cPwLCaZ2w
840まい:2012/05/19(土) 21:55:58.50 ID:qNlLsFzE
自衛隊の縮小もあまり
言わないほうがいいかも
(・ω・;)
日米安保は無くしても
自衛隊はずっと必要
(´・ω・`)
姫子ちゃんは
東アジア共同体ですが
わたしはスウェーデンで
永世中立国がいい
(*'ω'*)ノ
841無党派さん:2012/05/19(土) 21:59:09.66 ID:r93OFV8r
>小沢氏への判決も政治資金収支報告書の虚偽記載があったことを認め、
>その動機は小沢氏から資金が出ていたことを隠すためだと指摘しました。
この下りでも垢旗の指摘の異常さが解る。

そもそも政治資金規正法では収支報告書に簿外記載の規定はない。
で、小沢はりそな銀から借入れ、それを陸山会に不動産購入資金として注入した。
そこで小沢名義のカネだから収支報告書には「小沢一郎からの借入」と明記した。
全く以て当たり前の記載であり、こんなことをいちいち石川秘書が
多忙の政治家小沢代表に確認する方があり得ない。
もし確認するにしてもその相手は会計士等だろうし、
また独断で記述したのかも知れないが。

でこのことについて検審以下指定弁護人が
「りそな銀から借り入れたのだから収支報告書も
『りそな銀からの借入』」と記述すべきである、
なのに小沢一郎と虚偽記載した。
これは許し難い重大犯罪だ、等と言い掛りを付け騒ぎ立てた。
その件について何故か裁判所も虚偽記載見解を認めてしまったのだ。

但し認めたものの、そもそも簿外記載規定の無い当該収支報告書の一連の記述は
適切ではなかったが犯罪に当たるとはしておらず、
石川被告に対しても事実上無罪と言っているのだ。
しかも、それに対して小沢が関与してる可能性も低い、と裁判所は判断している。

こういった判決要旨の詳細について垢旗は全く触れようとせず、
しかも最もお笑いなのが
「(借入先を『りそな銀』ではなく『小沢一郎』と虚偽記載した動機は)
小沢氏から資金が出ていたことを隠すため」
と書いたところだな w
842無党派さん:2012/05/19(土) 22:20:47.82 ID:15ZFQ6QE
>>840
共産党は東アジア共同体もスウェーデンも目指していないよ。
ヨーロッパのような社会民主主義を一番嫌ってるんだ。
中国みたいな共産党一党独裁国家を目指してる。
843無党派さん:2012/05/19(土) 22:25:48.26 ID:15ZFQ6QE
共産党の自衛隊活用論は自衛隊を解体して人民解放軍にすること。
844無党派さん:2012/05/19(土) 22:29:38.30 ID:6aYzeKIt
>>842
戦前の日本共産党は、ソ連が指導するコミンテルンの属し、コミンテルンから綱領を授けられた。

そのコミンテルンの運動方針の特徴は、社会ファシズム論と言って社会民主主義を敵視し、社民との戦いを最優先する考え。
日本共産党も、この社会ファシズム論に基づき、社民との戦いを優先した歴史がある。
845無党派さん:2012/05/19(土) 22:36:24.12 ID:15ZFQ6QE
>>844
社会民主主義は改良資本主義だから、共産主義革命をおこすのに資本主義を続けられると都合が悪い。
共産党が社民を敵視するのは当然の理屈だわな。
846無党派さん:2012/05/19(土) 23:17:17.51 ID:UlV2B+i/
>>838
>>企業が正直にアンケートに答えているかどうかの問題もある。
>>自民党の政治家も、選挙の時は福祉を充実しますと公約しながら、当選したら反対のことするのも多いだろ。
>>君は自民党の候補の主張・公約を全部信じるほどのお人よし。

あんたや経団連の根拠なきミスリードを信じる程お人好しではないから安心してくれ。

それを言い出したら「法人税が高いから外国出ていく」も信用できない理屈になって
ブーメランがあんた自身に当たってるんだが気が付かないのか?
847無党派さん:2012/05/20(日) 00:17:28.91 ID:fy5tNoF1
選挙に負けたらよくマスコミのせいにしてるけどさ
共産党が政権とったらマスコミ規制するのか?
848無党派さん:2012/05/20(日) 00:48:54.97 ID:+w2BO2RG
言ってることがおかしすぎるぞwww人の革新www


435 :人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/14(月) 15:38:11.37 ID:l6pqTTmi
定義は利益剰余金。基準は企業内に確保してある余り金の事だ。
方法論は法人税で国に納税する事。実に単純明快である。


456 :人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/14(月) 17:28:30.47 ID:l6pqTTmi
法人税増税を謳いながら内部留保の吐き出しに反対し、


484 :人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/14(月) 22:12:30.66 ID:l6pqTTmi
>>449
繰越金がなんと呼ばれていようがそんな事は関係ない。
利益で溜まったあぶく銭だろうが?それを吐き出せってんだよ。


783 :人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/19(土) 00:44:06.30 ID:nQiuKiub
>>777
賃金が下がり続けている中で、空前絶後の膨張を続ける
大企業の内部留保における社会的矛盾と、同時に社会的財源としての
具体的な指摘として内部留保が槍玉に挙がっているのでしょ。
指摘の論理性としては正しいと思うがね。

内部留保と呼ぶから大袈裟に聞こえるかもしれんが、早い話が「溜め込み金」だ。
それも賃金を出し渋り、首切りを推進し、中小を倒産させながら増やしてきた溜め込み貯金。
社会的・人道的にも批判される要素が大きい。
これを容認する様になったら、高福祉社会や社会民主主義等夢の又夢だぜ。


788 :人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/19(土) 03:04:12.03 ID:nQiuKiub
>>784>>785
俺も基本的には同じ見解だよ。共産党は内部留保の矛盾を指摘はするが、
それはあくまでも法人増税への論理展開で出てくるものであって、
「内部留保」という枠そのもに課税を唱えている訳じゃない。
この説を持ち出したのは鳩山とその一派であってね。これは以前共産党小池氏も指摘していた事。

資本主義社会である以上、企業の収益を上げる方策をとらない事には、経済活性化は望めないからね。
大企業といっても、収益が出ていない所を猛烈に叩いたりはしていないし、総括原価方式や下請けへの
買い叩き等、部分的に問題がある点を指摘しているに過ぎない。


792 :人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/05/19(土) 03:51:32.18 ID:nQiuKiub
>>791
言ってる事はわからんでもないがな。
世界情勢の過去の経緯で見ても、額面上の法人実効税率において、
「日本は高い」ってのは共通認識なんだよ。資本主義国家間でのね。
あくまでも「ここだけ」を見た場合の話だけどね。
849無党派さん:2012/05/20(日) 02:32:25.60 ID:+Kyr/AUv
各小選挙区で共産党の立候補者名を連呼して選挙カーで練り回るよりも、
共産党の主張を活かすために比例区は“共産党”と書いてください!と連呼する方が、
オレにはずいぶんマシな選挙活動のように思われるが・・・。

小選挙区は共産党に勝ち目がないから自民に入れてる。
比例はいつも共産党。

これがオレのジャスティス。
850福岡市も認めた 外部飲酒禁止:2012/05/20(日) 03:49:38.53 ID:9hZRbibq
前代未聞 職員に賛否 福岡市の禁酒令
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/303251

さすが共産党の先見の明はすごいで
851無党派さん:2012/05/20(日) 05:04:25.39 ID:8lKlYZVd
カラオケボックス内で女性とデュエットで腰に手を回して歌って、
チークダンスを踊ったぐらいで、なぜセクハラになるんだ?

日共大物国会議員、筆坂秀世氏失脚の深層
http://www.gyouseinews.com/index.php?option=com_content&view=article&id=68:2009-07-09-03-46-19&catid=39:2009-07-09-03-13-14&Itemid=61


筆坂こそ草の根党員の代表だ

筆坂秀世氏の本を読んで 不破 哲三
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-04-19/2006041925_01_0.html
852無党派さん:2012/05/20(日) 07:46:55.58 ID:Dkex9Y5R
>>814
同意だし、かなり適切だと思う。
共産党は正しい意味での格差是正を評価しているから、勢力拡大してほしいと思うが。。。

上の5つの例だと
・日の丸・君が代問題 
→強制は反対だけど、日本が共和国になったところで国家や国旗がない国はないだろう。
  触れない方が得策だと思う。 

・生活保護問題 
→本当に真面目な人を救うんだたったら、生活保護ではなく>>814にあげた制度の充実を主張すべき 

・在日外国人の地方参政権問題 
→共産党の考えからしたら、反対のはずなんだけどね。
  安易に認めると、中国や韓国に乗っ取られ党益にもつながらないと思う。

・法人税増税問題 
→完全に同意 

・ハシゲ問題 
→完全に同意
  俺も府知事の頃より強権になった感じもするが、同意できるところは同意すべきだと思う。
853無党派さん:2012/05/20(日) 07:56:11.92 ID:tK0K5s7g
■抱腹絶倒というしかない「小沢判決文」がコネ回す小理屈
http://www.news-postseven.com/archives/20120507_106525.html
※週刊ポスト2012年5月18日号  2012.05.07 07:00
◆「小沢のカネ」を隠した
> 判決文の屋台骨を支える誤った論理の中核が、
>「秘書たちは小沢の個人資金4億円が発覚することを恐れて
>様々な工作をした」というストーリーである。
> 判決文はいろいろ小理屈をコネ回して
>「小沢が巨額の個人資金を持っていることを隠そうとしていた」
>という論理を支えようとしているが、何をいくらいおうと、
>これが間違いであることは小学生でもわかる。

> 本誌が繰り返し報道してきた通り、小沢元代表の政治資金収支報告書には、
>はっきりと「借入金 小澤一郎 4億円」と記載されているのである。

> どんなマヌケな秘書でも、“このカネは隠さなければならない”と思えば、
>報告書に親分の名を堂々と書くわけがない。

>「小沢4億円」と記載することで小沢のカネを隠した、
>というのだから、もはや抱腹絶倒の駄文だ。

■小沢無罪判決の本質
http://blogos.com/article/37784/
livedoorニュース  2012年04月27日 12:38
>04年の陸山会収支報告書に「小沢一郎からの借入金4億円」
>と明瞭に記されている以上、小沢氏に4億円の資金提供を
>隠そうという意図や理由があったとは全く考えられない。

■小沢氏判決
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-27/2012042701_05_1.html
             しんぶん赤旗    2012年4月27日(金)
「陸山会」が2004年、東京・世田谷区に約4億円の土地を購入した際、
実際には小沢氏が用立てた資金で購入したのに
>同年の政治資金収支報告書には記載せず
>その動機は小沢氏から資金が出ていたことを隠すため
>だと指摘しました。
>形ばかりの「無罪」判決で小沢氏の責任が免れるなどと考えれば
>それこそ大間違いです。
854無党派さん:2012/05/20(日) 10:17:00.07 ID:lniyLHz/
気に入らない人間には徹底的に難癖をつけて叩きつぶすのは橋下みたいな手法だが、
共産党の一部の陰湿な糞完了も好む手口だからな

筆さんの行為はあんまりほめられたもんではないが、本来は相手の方の意向がポイントなのに
相手の意向を無視して、かねてから筆さんを快く思っていなかった人が
セクハラに仕立て上げて職場いじめ・職場排除したというのが物事の本質だからね
むしろ筆さんへのパワハラ事件の側面もある

うちの地元でも、青年専従が職場いじめ・・パワハラにあって
首謀者のババア(しかも青年学生部長)とその取り巻きの民青が
その若手にあることないこと難癖をつけていじめ倒し
その人が何をしても全面的に妨害して嫌がらせする状態になって
重い鬱発症させて追い出したってことがあった
その人は筆さんと違って誤解を招く行為をしたとかそういうきっかけはなかったはず
855無党派さん:2012/05/20(日) 10:19:47.01 ID:l/dO8D4o
【調査/新報道2001】野田内閣支持28.6% 不支持65.2% 次期衆院選投票先 民主14.2% 自民22.8% 尖閣諸島を購入すべき69.6%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337471997/

(5月17日調査・5月20日放送/フジテレビ)
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 14.2%(↓) たちあがれ日本 0.8%(↑)
自民党 22.8%(↓) 新党改革 0.0%(↓)
公明党 3.6%(↓) 新党きづな 0.0%(―)
共産党 1.6%(↓) 新党大地・真民主 0.2%(―)
社民党 0.8%(↑) 無所属・その他 3.6%
国民新党 0.0%(―) 棄権する 2.8%
新党日本 0.0%(↓) (まだきめていない) 44.2%
みんなの党 5.4%(↑)
【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。
支持する 28.6%
支持しない 65.2%
(その他・わからない) 6.2%
【問3】石原都知事の尖閣諸島(せんかくしょとう)購入方針について、あなたは都もしくは国が、尖閣諸島を購入すべきだと思いますか。
購入すべき 69.6%
購入すべきでない・購入の必要はない 23.8%
(その他・わからない) 6.6%
【問4】この夏の電力需給や大飯原発(おおいげんぱつ)再稼働の是非が注目されていますが、あなたは、国による安全確認の手続きが終了した原発の再稼働についてどう考えますか。

安全確認手続きが終了したら再稼働すべき 45.0%
安全確認手続きが終了しても再稼働すべきではない 50.6%
(その他・わからない) 4.4%
【問5】あなたは今後どんな政権の形に期待しますか。
民主党政権。または民主を中心にした連立政権 8.6%
自民党政権。または自民を中心にした連立政権 24.0%
民主・自民の大連立政権 13.6%
既成政党が分裂・政界再編した新たな枠組みの政権 23.2%
第三極(だいさんきょく)と言われる新党を中心にした政権 21.0%
(その他・わからない) 9.6%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
856無党派さん:2012/05/20(日) 16:04:01.32 ID:3pUfOqbD
日本共産党はこうした歴史的事実を確認した上で、同諸島の日本領有が正当であるとの見解を発表。
日本政府に対しては、歴史的事実と国際法の道理に則して、尖閣諸島の領有の正当性を国際社会と
中国政府に堂々と主張する外交努力を強めることを求めています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-15/2012051502_01_0.html

志位は中国に訪問して尖閣諸島は日本固有の領土であることを
コキントウに向って言ってこいよ。共産党の株が上がるぞ。
857無党派さん:2012/05/20(日) 16:20:07.68 ID:l/dO8D4o
【自民党】「バカにするな!」「日本は独立国、中国政府の思い通りにはなりません」 三原じゅん子氏、“恫喝”中国大使にマジ切れ!★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337486495/

★三原じゅん子、“恫喝”中国大使にマジ切れ!バカにするな

 中国の程永華駐日大使が、亡命ウイグル人組織による「世界ウイグル会議」の日本
開催に反発し、100人を超える与野党の国会議員に恫喝とも受け取れる書簡を送り付
けていた問題で、自民党の三原じゅん子参院議員がマジ切れしている。有志議員46人
連名で、程大使に「抗議文」を送付した真意や背景を語った。

 「あの中国のことですからね。何かしでかしてくると思いましたが、案の定でしたね」
 三原氏は怒りとあきれが入り交じった表情で、こう語った。

 世界ウイグル会議が開幕した14日、程大使から日本の国会議員宛てに恫喝まがいの
書簡が送られた。三原氏も「被害」にあった1人。先月23日に発足した自民党の
ウイグル議連に参加したため、ターゲットにされたようだ。文面を一読して、三原氏は驚愕
したという。
 「ここまで内容が過激とは…。(『日本自身の安全に害がある』という記述など)
中国は日本をバカにしているとしか思えません!」

 三原氏がウイグル議連に入ったのは、中国による人権侵害の実態が「決して人ごとで
はない、重大な人権弾圧」と思ったからだという。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)(安積明子)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120519/plt1205191425002-n1.htm
※写真 三原氏は「中国の思い通りにはならない」と言い切った
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20120519/plt1205191425002-p1.jpg
858無党派さん:2012/05/20(日) 16:23:47.41 ID:l/dO8D4o
(>>857の続き)
 同議連は15日にラビア・カーディル・ウイグル世界会議議長を招き、現地の実態に
ついてヒアリングをしたが、それを聞いて、三原氏の思いはさらに強まった。

 特に、新疆ウイグル自治区のロプノール核実験場を中心に、中国は1964年から4
6回にもわたる核実験を行った。その放射能の影響で、30代の若さでも、がんになる
人が後をたたないという事実は、「がん撲滅」をライフワークにしている三原氏にとっ
て耐えがたい話だったに違いない。

 自民党有志議員は18日、程大使宛てに抗議文を出した。怒りを込めて、三原氏は
訴える。

 「日本は独立した主権国家です。中国政府の思い通りにはなりません。程大使にはそ
の点を強く抗議したい!」 
(以上)
■関連スレ
【ウイグル】「同化策で存続の危機」「日本は自由で優しい国だが、同様の脅威に直面。協力を」/カーディル議長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337476931/


859無党派さん:2012/05/20(日) 16:39:05.38 ID:5QgKQBX2
尖閣募金に7億円の寄付が集まったけどさ、
東京都が購入できないのだったら国が購入しろよ。
自治体がするべきでないと反対した共産党も
それなら文句ないだろ。
860無党派さん:2012/05/20(日) 17:05:42.17 ID:/Yfex5t0
★尖閣購入、都議100人以上が「態度保留」

 東京都の石原慎太郎知事が打ち出した尖閣諸島(沖縄県石垣市)の買い取り方針に
 ついて、都議会主要会派の方針が定まらない。

 都は購入金額の決定後、購入に関する議案を上程する方針だが、最大会派の
 民主だけでなく知事与党の自民、公明も「賛否は明らかにできない」と及び腰だ。

 読売新聞が124人の全都議へアンケートを行ったところ、「態度保留」がほとんど。
 賛否を明らかにしたのは20人で、賛成7人(民主4人、無所属3人)、反対は13人
 (民主1人、共産8人など)だった。

 2億円以上、広さ2万平方メートル以上の土地売買には都議会の議決が必要。
 購入を巡っては、全国からの募金が16日現在で約7億円が集まっているが、
 「都の仕事ではない」など都庁に批判も寄せられている。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120517-OYT1T01508.htm
861無党派さん:2012/05/20(日) 17:11:20.28 ID:/Yfex5t0
>>856
日本共産党は中国共産党の飼犬だから無理だ。

こいつらが70年代に声高に主張していた民主連合政府樹立は

中国共産党対日工作要領にそっくりの言葉が使われている。

こいつ等は自主独立の党などと嘘っぱちを並べ立て、

中国は社会主義を目指している国とまでほざいてる始末だから。
862無党派さん:2012/05/20(日) 17:24:29.11 ID:QMnAsXTv
中国共産党はおかしいのだ。

共産主義を目指すから一党独裁は許される、というのが建前だ。

共産主義を目指さないのに独裁というのは道理が通らない。

単に既得権益を守るために独裁をやってるに過ぎない。
863無党派さん:2012/05/20(日) 17:43:30.31 ID:l/dO8D4o
>>860
【尖閣購入】 東京都議員の多くが態度保留で中国の声は…「日本の議員がバカばかりでない証明」「尖閣めぐって必ず戦争が起きる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337503255/

 読売新聞が尖閣諸島の購入計画に関して、124人の東京都議員へアンケートを実施したところ、
ほとんどの議員が「態度保留」と答えた。中国メディアの環球時報(電子版)が19日付で報じた。

 賛否を明らかにしたのは20人で、賛成はわずか7人、反対は13人だった。法律では2億円以上、
面積2万平方メートル以上の土地売買には東京都議会の議決が必要と定められているが、東京都が
開設した寄付口座には16日時点で、約7億円の寄付が集まった。

  東京都による尖閣諸島の購入計画の件に関して、中国人ネットユーザーからは引き続き
不満の声があがっている。あるユーザーは「中国海軍は軍備を増強し、日本の動向に絶えず注意を
払うべきだ。尖閣諸島をめぐって必ず戦争が起きるだろう」と警告した。

  また、多くのユーザーからは「これは日本の議員がバカばかりではないことを証明するものだ。
自分のものでもないのに投資するなんて、中国にけんかを売っているようなものだ」とのコメント
が寄せられた。

▽サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0520&f=politics_0520_007.shtml
864無党派さん:2012/05/20(日) 17:44:51.20 ID:l/dO8D4o
【福島】「風車に鳥が当たってしまう!」日本野鳥の会ら、風力発電所の建設に反対★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337500790/

 会津若松市で計画されている風力発電所に対し、自然保護団体から
反対の声が上がっている。鳥が風車の羽根に衝突する「バードストライク」や
渡り鳥の飛行経路が遮断されるなど、鳥類の生息環境に影響を与えると懸念されるためだ。
原発事故の教訓から、県では再生可能エネルギーへの転換を目指すが、事業者に配慮を求めている。

 同市の背あぶり山では、風力発電所「会津若松ウィンドファーム」(仮称)が
計画されている。事業者はエコ・パワー(東京)で、2008年に事業計画が発表され、
尾根沿いに南北約1・2キロ・メートルに出力2000キロ・ワットの発電機を9基建設する予定だ。
 17日、日本野鳥の会など3団体は記者会見を開き、同会奥会津連合の長沼勲代表は、
渡り鳥の飛行経路になっているなどとして、反対を表明した。

 予定地の年平均風速は約6・5メートルで風力発電に適しているため候補地となった。
同社は2年間で現地調査を行い、環境影響評価準備書を県に提出。県からは4月に
「環境に最大限配慮すること」との知事意見が出されており、同社は13年度中にも着工する予定だ。
 県内の大規模な風力発電所は、郡山市など4か所で稼働中だ。
 県は原発事故を受け、今年3月に見直した「県再生可能エネルギー推進ビジョン」で、
2040年頃に県内のエネルギー需要量の100%以上に相当する量を
再生可能エネルギーで生み出すことを目指す、としている。
 しかし、日本野鳥の会など3団体は16日に、背あぶり山には猛きん類で、
環境省のレッドリストで絶滅危惧種のクマタカも確認され、希少な猛きん類が
生息しているとし、県と同社に対し、環境影響評価の再度実施を求める要請書を提出した。
 同社の親会社のコスモ石油広報室は「再生可能エネルギーの推進を目指す福島県の
施策に貢献したいと考えており、地元の理解を得たら事業化したい」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20120519-OYT8T00857.htm
865無党派さん:2012/05/20(日) 17:57:29.39 ID:C1fj3mCl
■平成17年9月30日 官報
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/006/133725694629813220125_cccc_20120517211546.png
>政治資金収支報告書 平成16年度分
>借入金 小澤 一郎  400,000,000円

■主張 小沢氏判決 秘書有罪 本人無罪で終わらぬ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-27/2012042701_05_1.html
>              しんぶん赤旗  2012年4月27日
>・資金の出所隠すため
> 事件は小沢氏の資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐるものです。
>「陸山会」が2004年、東京・世田谷区に約4億円の土地を購入した際、
>実際には小沢氏が用立てた資金で購入したのに
>同年の政治資金収支報告書には記載せず


>政治資金収支報告書 平成16年度分
>借入金 小澤 一郎  400,000,000円

>しんぶん赤旗  2012年4月27日
>政治資金収支報告書には記載せず


>政治資金収支報告書 平成16年度分
>借入金 小澤 一郎  400,000,000円

>しんぶん赤旗  2012年4月27日
>資金の出所隠すため
>同年の政治資金収支報告書には記載せず
>本人無罪で終わらぬ
866無党派さん:2012/05/20(日) 19:12:33.91 ID:l/dO8D4o
【電力】電力小売り:全面自由化で一致 経産省専門委[12/05/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337506314/

 経済産業省の電力システム改革専門委員会(委員長=伊藤元重・東大教授)は18日、
家庭向けの電力小売り事業への新規参入を認め、全面自由化することで一致した。
同時に家庭向け料金規制を撤廃することも確認。実現すれば、一般家庭も電力購入の選択肢が増え、
電気料金の引き下げにつながるものと期待される。
ただ、新規参入が進まないまま料金規制を撤廃すれば、逆に電気料金値上げにつながりかねないため、
一定の移行期間を設けるべきだとの意見も出された。

 電力小売りの自由化は現在、契約電力50キロワット以上の事業所まで拡大され、
特定規模電気事業者(PPS)の参入が認められているが、
一般家庭は各地域の大手電力会社しか選べない。自由化が実現すれば家庭も電力会社を選べるようになり、
再生可能エネルギーで発電した電気が新たな市場になる可能性もある。

 一方、全面自由化した場合に、電気の供給責任を誰が負うかも議論になり、
大手電力会社が全面的に負っている現状を見直し、
いずれかの事業者に供給責任を負わせることで一致した。
その場合、離島など電力供給コストがかさむ地域に電力を供給する場合、
コストを誰が負うかについては議論が分かれた。
 政府は早ければ来年の通常国会に電気事業法改正案を提出する見通し。【丸山進】
http://mainichi.jp/select/news/20120519k0000m020113000c.html
経産省 総合資源エネルギー調査会 総合部会
http://www.meti.go.jp/committee/gizi_8/2.html
867無党派さん:2012/05/20(日) 19:24:40.63 ID:dB5G3eyO
>>694
亀レスだが、姫子さんの言うとおり。

欧米やカナダ、オーストラリアなど、日本以外の先進国にはペイエクイティ(同一労働同一賃金)の原則がある。
職務毎に時給が決まっており、これが企業横断的に統一されている。

たとえば、ITであれば、
技術者 1500
熟練者 1800
現場責任者 2000
統括責任者 2300
という具合。

だから、労働者は上の職位目指して実績を積み、昇格あるいは転職するわけだ。
日本と違い、その職位に見合うだけの実力が無いと判断されれば、降格や首切りもある。
同一労働同一賃金の原則がある国では、全ての職種に適用されてる。
日本には「職務給」という考え方がないので、そこから改めていく必要はあるが。
868無党派さん:2012/05/20(日) 19:40:45.86 ID:l/dO8D4o
【政治】 共産党の志位和夫委員長が橋下市長批判 「独裁にも通じる恐怖政治で競争至上主義を押し付けている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337509456/

共産党の志位和夫委員長は20日、党などが大阪市で開いた集会で、
大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長について「独裁にも通じる恐怖政治で競争至上主義を押し付けている。
全分野で維新に反撃ののろしを上げてほしい」と呼び掛けた。

志位氏は「大阪だけでなく日本の民主主義の問題だ」と指摘。同時に「他党は情けない。
維新の会の票が欲しいから、民主党も自民党も公明党もみんなの党も色目を使っている。自殺行為だ」と強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120520/stt12052019010001-n1.htm

869無党派さん:2012/05/20(日) 19:40:58.43 ID:dB5G3eyO
アルバイトだろうが、正社員だろうが、派遣社員だろうが、契約社員だろうが
同じ業務なら契約職種に関係なく、賃金を同じにすべきということだ。
870無党派さん:2012/05/20(日) 19:48:26.28 ID:5QgKQBX2
>>868
公務員に優しい共産党。
公務員が不利になることは絶対に言えない共産党。
だから橋下に反対、たったそれだけの理由。

つまりは一般市民の敵!日本共産党www
871無党派さん:2012/05/20(日) 20:04:22.12 ID:pG+wZKwh
80年代は自民党の中曽根が仕切ってた時代だな
随分と景気が良かったせいか、みんなお気楽だったよな
テレビ番組なんか悩みねーだろ?
って言いたくなるような番組ばっか
872無党派さん
【社会】 "フィリピン人女性約250人の入国を支援" 不法就労あっせんで元NPO代表理事逮捕…人権援護活動目的にNPO設立
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337226900/

短期ビザで入国したフィリピン人女性の不法就労を仲介したとして、埼玉県警は17日、
国際手配していた元NPO法人「日系人人権援護会アップルツリー」代表理事、
那須輝秋容疑者(61)を出入国管理法違反(不法就労あっせん)などの疑いで逮捕したと発表した。逮捕は16日。

逮捕容疑は05年6?7月、フィリピンパブを営む日本人男性(49)が
短期滞在の資格で入国するフィリピン人女性(35)をホステスとして働かせると知りながら、
このフィリピン人女性に婚約不履行に伴う裁判を起こすと虚偽申請をさせて短期ビザを取得させ、
不法就労活動をあっせんしたなどとしている。県警によると、那須容疑者は容疑を否認しているという。

同NPOは人権援護活動を目的に99年に福井県で設立され、05年に解散した。
埼玉県警はフィリピン人女性約250人の入国を支援したとみている。【田口雅士】

毎日新聞 2012年05月17日 12時22分(最終更新 05月17日 12時44分)
(p)http://mainichi.jp/select/news/20120517k0000e040184000c.html