【TPP阻止】日本共産党総合Part36【闘いの旗印】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
日本共産党の政策・活動・議席予想等を語り合うスレッドです。

日本共産党中央委員会
http://www.jcp.or.jp/
http://www.jcp.or.jp/i/index_i.html (携帯用)
しんぶん赤旗「今日のニュース」
http://www.jcp.or.jp/akahata/
http://www.jcp.or.jp/pc/index.php?_ucb_u=www.jcp.or.jp/i/news-week.html (携帯用)

※スレッドルール
無根拠な誹謗中傷は辞めましょう。
又その様な人にレスを付けるのは辞めましょう。

・過去スレッド
part1 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198231943/
part2 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1209443521/
part3 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1220770939/
part4 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1227734615/
part5 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1233384095/
part6 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1239491101/
part7 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1241824913/
part8 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1244554989/
part9 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1247123319/
part10 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1247964415/
part11 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1250329767/
part12 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251966817/
part13 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1255953988/
part14 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1259333017/
part15 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/
part16 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1268884829/
part17 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1275444590/
part18 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1276426296/
part19 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1280908649/
part20 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1286290455/
part21 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1294331493/
part22 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1298298578/
part23 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1301544969/
part24 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1303746747/
part25 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1306778762/
part26 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1307889421/
part27 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1310069426/
part28 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1312048123/
part29 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1314222226/
part30 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1315600840/
part31 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1317148114/
part32 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1320351180/
part33 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1321991027/
part34 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1324310282/
part35 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1329378411/
2無党派さん:2012/03/05(月) 00:13:01.91 ID:E7nAzbQh
「避難の権利」に関する意見への共産党からの回答 [社会]
http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2011-12-21
市田忠義が金正日追悼式に出席していた
http://livedoor.blogimg.jp/busayo_dic/imgs/e/c/ecdca4fd.jpg
日本共産党はけっして「原発反対」の党ではない。
http://blog.livedoor.jp/fujouri_jcp/archives/cat_60251831.html
資料:日本共産党の原発政策@〜D(現職の日本共産党幡多地区委員会委員長、大西さんのブログ)
http://jcphata.blog26.fc2.com/blog-entry-2283.html http://jcphata.blog26.fc2.com/blog-entry-2284.html
http://jcphata.blog26.fc2.com/blog-entry-2285.html http://jcphata.blog26.fc2.com/blog-entry-2286.html http://jcphata.blog26.fc2.com/blog-entry-2287.html
日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+ キンピー問題笑える査問録音公開中
http://kinpy.livedoor.biz/
[CML 009340] 日本共産党の原発政策の転換について  京都 岩佐英夫
http://list.jca.apc.org/public/cml/2011-May/009213.html
共産党の原発問題の見解についての歴史的変遷http://civilesociety.jugem.jp/?eid=9128
90年代における共産党の原発問題についての見解http://civilesociety.jugem.jp/?eid=9126
3無党派さん:2012/03/05(月) 00:13:26.33 ID:E7nAzbQh
▼あまり知られてないが、チェルノブイリ事故以前から日本共産党が推進してきた核実験のせいでセシウムはあり、
日本共産党が社会主義による平和利用と賛美していたチェルノブイリ原発での事故の時はお茶が100Bq/kg以上汚染されていた。
◆文部科学省 環境放射線データベース http://search.kankyo-hoshano.go.jp/top.jsp
●静岡県のお茶(Bq/kg-乾)
 ▽1982/06/16 田方郡修善寺町 Cs-137 2.516 ▽1983/06/14 田方郡修善寺町 Cs-137 3.256
 ▽1984/06/19 田方郡修善寺町 Cs-137 0.592 ▽1985/06/28 田方郡修善寺町 Cs-137 0.740

--------ここまで、上田耕一郎が美しいとした社会主義の核実験のきのこ雲のセシウム--------

 ▽1986/04/26 チェルノブイリ原子力発電所事故 ▽1986/06/27 田方郡修善寺町 Cs-137 151.7 ▽1987/05/26 田方郡修善寺町 Cs-137 11.47 ▽1988/05/26 田方郡修善寺町 Cs-137 4.0 ▽1989/05/26 田方郡修善寺町 Cs-137 1.6
 ▽1990/05/22 田方郡修善寺町 Cs-137 0.95
-------アメリカ製の原発の導入に反対し、日本共産党が導入しようとしていたソ連製の原発からのセシウム---------


黄砂に含まれるプルトニウムとセシウムの線量は、「平和のための核兵器」による実験でタクラマカン砂漠に蓄積されたもの荷由来する部分が大半です。
共産党は50年前からセシウムをばら撒き続けてきた政党です。
一度たりとも間違いを認めたことは有りませんし、これからも「正しい道」を進んでいくそうです。


4無党派さん:2012/03/05(月) 00:14:00.75 ID:E7nAzbQh
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/giin/1321456650/
218 : 人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I : 2011/11/26(土) 01:51:56.82 ID:UFVfnPWC [1/1回発言] なるほど、大阪選挙は社民は自由投票か。
典型的新自由主義の橋下を社民が支持したとあっちゃ、
左派の名折れも良いところだからな。国新は終わっただろとりあえず。
後次期党首は阿部氏を推薦したい。部外者だけど(苦笑

243 : 無党派さん: 2011/11/28(月) 19:20:02.16 ID:P7ASHD4t [1/1回発言] >>234>>240-241
勝手に想像した相手をでたらめに批判してる暇があったら、オタクの党が世に排出した>>218の人の革新を何とかしてくれよ。
党員を名乗ってウソをつくのが共産党のやり方かよ。

244 : 人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I : 2011/11/28(月) 19:57:20.65 ID:QgWMb16N [1/1回発言] >>243
おいリカイドーてめぇ民主党支持者の癖に厚かましいんだよ。
巣に帰ってろ。これ以上スレを荒らすな。


247 : 河内のおっちゃん: 2011/11/28(月) 21:09:55.72 ID:QUZ3z0Om [2/3回発言] >>243
自称党員が好き勝手なこと書いとるのんまでワシが責任持てるわけないやん?どこの誰だかも知らんのに、そんなんワシがコントロールできるわけないやろ。


http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/giin/1315600840/
634 : 人の革新 ◆WOYsS8Bj3I : 2011/09/24(土) 02:35:35.21 ID:27ZJKSxx [4/4回発言] >>620
福島瑞穂がカス党首でるという点は同意。

>福島 共産党は極めて安全な原発なら推進してもいいんですか?
>福島 安全な原発はないし、核の平和利用と言って原発を肯定するのはおかしいです。

この発言二つ抜きだしても明白だよね。
だってさ、これって「さようなら原発集会」前の発言でしょ?。
社民党支持者以外が大量に集まらなければ、そもそもああいう集会できない訳でさ。
なのにここでこういういちゃもんを付けてくる「メリットって何?」という話なのよ。
社民党支持者で根っから反共主義なら、ここは手を叩いて喜ぶだろうけれども、

そもそも「反原発」的主張支持の人々は、反共でもないし、社民支持でも無い人々が大半な訳でね。
日本の国政で二つしか存在しない反原発的政党党首同志の対談で、こういう発言をされるのは、
もはや「迷惑以外のなにものでもない」ってのが多数派じゃないかな?。
でも瑞穂はそんな基本的な事にも気付かず、ひたすら反共丸出しで揚げ足取りに終始すると。

これらの発言の根幹部分てのは「有権者ではなく、政局を観ている」てだけなのね。
しかも「政局を観る」という事自体の「視点もおかしい」ときてる。
ここまで材料が揃うと、さすがに「カス党首確定」とみて間違い無いと思うよ(笑
俺からすると呆れて笑うしか無いんだけど、反原発支持派や社民支持者からしたら、
「てめー何ふざけてんだ!真面目に対談やれ!#」ってLVの暴言だと思う。
このまんまだと、社民は消滅時期を早めるとだけだと思う。ちょっと心配だぁね。

5無党派さん:2012/03/05(月) 00:18:57.13 ID:+XdFF/Ab
「赤旗」しか伝えない事実 こんなに

消費税増税、橋下独裁、TPP、原発ゼロ、沖縄新基地、選挙制度
http://www.jcp.or.jp/akahata/web_img/20120227_pr_img.jpg

特集
http://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/
綱領を語り、日本の前途を語り合う「集い」交流 2012

STOP! 消費税10% 3つの大問題と日本共産党の提案

"クビ切り自由"の国でいいのでしょうか パナソニックが15000人の大リストラ計画

「原発ゼロ」の日本へ

復興財源 TPP 普天間 政治の焦点でズバリただす――志位委員長の代表質問

食、暮らし、いのちをアメリカに売り渡す TPP参加を許すな

9・29市田質問 被災したすべての医療機関への支援を

9・27志位質問 原発災害から命と安全守れ

日本共産党創立89周年記念講演会 2011

「科学の目」で原発災害を考える

「原発ゼロ」へ 署名にご協力を 原発からすみやかに撤退し、自然エネルギーへの転換を!

5・3憲法集会での志位委員長のあいさつ 2011

どうする原発 どうするエネルギー 日本共産党はこう考えます

被災者支援・復興、原子力・エネルギー政策の転換を――東日本大震災にあたっての提言

東日本大震災 国の総力あげて救援・復興を

TPP(環太平洋連携協定)参加に反対します "アジアの活力をとりこむ"どころか"アメリカ従属"に

2011いっせい地方選挙

綱領を語り、日本の前途を語りあう「集い」交流ページ
6無党派さん:2012/03/05(月) 00:24:26.63 ID:+XdFF/Ab
衆院・参院比例代表予定候補者
http://www.jcp.or.jp/web_senkyo/2012/01/post-24.html
志位委員長は消費税大増税の論拠を突き崩し、消費税に頼らない社会保障拡充と財政危機打開の展望を示しました。
野田内閣が打ち出した消費税10%。大手メディアも「増税はまったなし」など後押ししていますがとんでもない話です。
無駄づかいを続けながら、社会保障も切り捨て、日本経済をどん底に突き落とす消費税増税にはなんの道理もありません。
http://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/2012/02/stop103.html
年間320億円の政党助成金。なくせば議員457人分の経費に相当します。
日本共産党は支持してもいない政党に税金がつぎこまれることは憲法違反だと主張し、一貫して受け取りを拒否しています。
http://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/2012/02/syouhizei_img/muda1-3a.gif
7預言に反して実際に全部止まったら、それでも再稼動を主張する共産党:2012/03/05(月) 00:25:08.13 ID:E7nAzbQh
結局、電気に余裕があっても再稼動するって言ってるんだから、東電よりあつかましいよな。
東電と違って共産党には世論の監視も及ばないからこんな出鱈目を平気でいえるんだろう。


544 :河内のおっちゃん:2011/07/20(水) 22:29:01.82 ID:DYe3ptEQ
>>536
既に存在してしまっているもんをいきなり全部無くせるか馬鹿じゃないのか。段階的に運用停止を含め対処するしかない。当たり前だ。

           ↓


2011年12月26日 ? 九州電力は12月26日深夜に、定期検査のために佐賀県玄海町の玄海原子力発電所 4号機の原子炉を停止しました。それにより、九州の全原発(6基)が停止しました。

           ↓



137 :河内のおっちゃん:2012/02/18(土) 13:53:16.38 ID:5xODvD67
(略)

しかし当たり前だが、原発と同じように火力水力その他発電も、発電能力が全て使用可能とは限らず、点検や故障もある。
ある一時期に停電を起こさず発電を賄えたというのと、安定供給を政治責任として考えていくのは違う。
例えば原発無しで発電が足りても、それが発電能力の90%以上をフル回転させていたとすれば『安定』ではない。バックアップにゆとりが無いとやはり中長期的に困るんやね。
8無党派さん:2012/03/05(月) 00:29:02.15 ID:E7nAzbQh
>>6
共産党は政党助成制度を憲法に盛り込もうとしていました。



昭和21年6月28日衆議院本会議 野坂参三議員の質問

『又我々の主張したいことは、基本權なるものは保障規定があつて初めて現實に有效に作用することが出來る、例へば、權利義務の中に集會の自由、結社、言論、
出版の自由、職業選擇の自由、其の外ありますが、併し斯う云ふ自由も現在の社會のやうな階級に分れて居る場合に於て、即ち金持と貧乏人に分れて居る場合に於ては、是
等の自由は唯金持にだけの自由であつて、貧乏人の自由にはならない、例へば集會しようと云つても、或は言論出版の自由があると云つても、貧乏人の手には印刷所もない、
新聞もない、集會しようと云つても「ホール」もない、どうしてやるのか』

「日本人民共和国憲法」草案

『第九条 人民は民主主義的な一切の言論、出版、集合、結社の自由をもち、労働争議および示威行進の完全な自由を認められる。
この権利を保障するために民主主義的政党ならびに大衆団体にたいし印刷所、用紙、公共建築物、通信手段その他この権利を行使するために必要な物質的条件を提供する。』
9無党派さん:2012/03/05(月) 00:33:31.05 ID:+XdFF/Ab
【観覧者の方へ】
ID:E7nAzbQhは「荒し」です。NG登録を推奨します。
荒しに関しては、今後同じ行動を繰り返す様なら運営へ連絡し、然るべき対処を講じます。
10無党派さん:2012/03/05(月) 00:36:32.16 ID:E7nAzbQh
日本共産党中央委員会出版局『原発事故と『安全神話』―美浜・チェルノブイリの教訓―』(1991年)

「今日の原発問題を考えるいくつかの基本点―原発問題・日本共産党全都道府県担当者会議でのあいさつ」

原子力問題で運動を進めている人のなかには、「脱原発論」といって、人類は将来にわたって、平和利用であっても、核エネルギーにはいっさい手をつけるべきではないという立場をとなえる人がいます。
われわれは、その立場にたちませんが、原発の危険性に反対し、国民の安全を守るという具体的な要求で一致があり、共同する意志があれば、そういう考え方の人たちとでも運動では共同できるはずです。
考え方がちがうから運動をいっしょにやるのはいやだとか、考え方の一致するものだけで運動をやろうというのは、われわれの立場ではないし、これでは、住民の切実な要求にこたえる運動には鳴りません。
 「脱原発」論をとなえる人たちのなかには、原発の廃止それ自体を運動の中心目標にしたり、当面の危険に反対する要求を一応かかげても、「脱原発」論に賛成かどうかで線引きをしようする傾向を、強くもっている人がかなりいます。
これは、要求の一致ではなく、考え方で運動に枠をはめようとするセクト主義です。
11無党派さん:2012/03/05(月) 00:38:07.01 ID:E7nAzbQh
<高木氏と、原水「禁」の脱原発>
<脱原発法制定の運動がなぜ起こってきたかを見ていきたいと思います。
 昨年(八八年)の四月二十四日、これはチェルノブイリの事故の二周年にあたりますが、成田の飛行場反対闘争もやったといわれる高木仁三郎氏など脱原発グループが一万人集会というのをやりました。
これには予想以上の人が集まり、主催者の意図はどうであれ、住民の不安の高さをしめしました。
 この集会で提案されたのが、脱原発そのもののはじまりでした。
その後、運動の方はさっぱりすすまず、昨年秋になって高木氏が個人の意見だといって、三項目の署名になったのが、現在のものです。
 これは、四月の集会での提案原発はいっさい認めない、一年以内に停めろ≠ニいうのとは相当違い、要求項目だけみると、われわれの立場に表面上近くなっています。
 しかし、決定的なちがいは、げんに動いている原発にたいするきびしい総点検とか民主的な規制がないことです。
 そのうえ、脱原発法制定署名運動というのですから、題名自体からも、また、その前文が「すみやかな原子力発電の廃止を達成することを目標」にするとなっていることからも、原発絶対否定という
のが本質であることに変わりがありません。
 この人たちは原発すべてをなくせというのですから、政府・電力資本といちばん対決しているようにみえます。
 しかし原発の全面停止というスローガンをかかげただけで、原発を簡単になくせるわけではありません。
原発の是非論については、国民の間にまだ多くの議論がありますが、原発の危険については、世論調査でも八六%という圧倒的多数の国民が不安をもっています。
いま緊急に大事なことは、この声を結集して、政府・電力資本の無責任な原発政策の強行をくいとめ、その根本的な転換をかちとることです。
「脱原発」派の運動と主張の大きな問題点は、「すべての原発の廃止」など、最も強行な立場にたっているかのようによそおいながら、国民多数の不安を結集して政府・自民党の無謀な政策を包囲して住
民の安全をまもる闘争――政府・電力資本が強引に稼働し、増設をはかっている未完成な原発の危険から住民の安全をまもる緊急の課題への真剣な取り組みを回避するところにあるのです。
大切なことは、原発に不安を持っている八六%のなかにも、原発を一応認める人々が半数内外いて、それらの人々は原発をやめてしまえという立場を、いまとってはいないということを、忘れないことです。
 以上の脱原発派は、核兵器については、社会党と同じ「究極廃絶」か、あるいはほとんど無視する点で共通しています。>(77〜78ページ)

12無党派さん:2012/03/05(月) 00:39:48.33 ID:E7nAzbQh
>>9
共産党の主張を照会してなぜ嵐なんだ?
むしろ感謝してほしいくらいだ。
共産党の一貫した現在も有効な優れた主張を皆さんに知ってもらいたいだけだ。

<「脱原発」とわれわれのちがい>
< わが党と「脱原発」派の、原子力に対する見方の違いはどこにあるか、端的にいうと、「脱原発」派は、現在の原発が危険だということから、将来にわたって原子力の平和利用を認めないということを原則的な立場にしています。
これに対して、私たちは、現在の原発の危険性を正面から指摘し、その危険に反対する点では、もっとも一貫した立場をとりますが、人間の英知の所産である原子力の平和利用の可能性を原則的に否定する立場はとらない、という点にあります。
 脱原発派は、核と人類は共存できない、原発はなくす以外にはない、ということを主張しています。
 われわれは、原子力の発見は人類の英知の所産だという立場です。
人類は失敗を繰り返しながら、科学・技術を発展させてきました。
同様にして、将来もまた、発展していくだろう、というのが、われわれの哲学、弁証法的唯物論の立場です。
だから、人間はやがて科学・技術の発展によって安全な原発を実現させる方向にすすむだろう、したがって、それを研究することは当然であるといっています。
 ところが、脱原発派は、そんな原子炉などできない、という固定観念から一歩も出ません。
核と人類は共存できないの一本槍です。
「脱原発」派が、核兵器廃絶の課題を軽視しがちなのも、「核」ということですべてを同一視するこの考え方と結びついたことです。
現に、核兵器は爆発するまで危険でないが、原発は現に動いているから、最も危険な「核」だ≠ニ言った俗論も、「脱原発」派の議論として、よく聞かれることです。>(81〜82ページ)

13無党派さん:2012/03/05(月) 01:13:34.83 ID:BHCuc0LO
在日朝鮮人のカスが暴れてるなw
14無党派さん:2012/03/05(月) 01:16:08.81 ID:E7nAzbQh
>>13
それで反論したつもりか?
実に共産党らしい品性だな。
15無党派さん:2012/03/05(月) 01:22:39.34 ID:E7nAzbQh
共産党御用学者は腐り果てている。
除染利権推進のためなら何でも有りだ。

http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/163.html
モーニングバードの野口邦和、ひでぇ。この人。人体の都合から規制値を求めるのではなく、
汚染の状況から規制値を求めてる。つまり、「汚染をどの程度低減できるか」についての
社会経済的判断を勝手にやってるだけなのに、放射線防護の専門家として
そういうことを言ってもよいと思ってる。最悪。 via web
2011.10.26 08:29
挙句の果てには、「ウクライナは事故から25年後、日本は事故直後だから、
日本の基準値が高いのは当たり前、二つを比べるのは公正な比較になってない」だと。
事故直後と25年後で人間の体そのものが変わるとでも言うのか。ふざけんな。
2011.10.26 08:30
モーニングバード自体は、暫定基準値に対して批判的なトーンでVTR流してたのに、野口邦和がぶち壊し。
もしそれが事実なら、専門家がリスク評価に留まらずに、リスク管理に踏み出した事例として興味深い。
モーニングバードの野口氏の発言
もちろん事実です。/ただし、ご本人は専門的知見そのものと、
そこに自分の価値判断を付け加えたものとの区別を単にしてないだけじゃないかと思います。
いぁ。正直な(嘘の付けない)人と言っても良いんじゃないかな?
解ってても、平気で嘘(誤魔化し)の言える人が沢山TVで発言してる。
(国は助けないので)「自己判断で行動を」と何度も言ってた。
RT モーニングバードの野口邦和、ひでぇ。この人。人体の都合から規制値
僕も割とそういう人(正直な人)だと見てたのですが今日の発言は一線を踏み越えてます。
「ウクライナの基準と比べるな」は「事故直後は汚染が酷いので食料不足等を懸念して基準緩和」
ということでしょうが、こういう社会経済的判断をなぜ野口氏が勝手に下すのか、と思います。
しかし、それにしても基準値高いですよね…
高いですし、「飢え死にするよりマシだから、酷い汚染でも食べねばならない」なら、
そうハッキリ言うべきなんです。少なくとも、「それでも原発推進します」とは
口が裂けても言えない状況にはなるでしょうから。
でも、それをしたくないから、コッソリ汚染を押し付ける。悪質です。
-------------------------------------------------------------------------------
742 名前:地震雷火事名無し(芋)[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 10:27:20.28 ID:OTq24G690
Dear御用聞きさま
https://twitter.com/#!/yuugen25/status/162697603258122240
先日、目黒区学校保健会主催で野口邦和氏の講演会が開催され、
給食丸ごと検査について、「牛乳でたまに20Bqくらい出ても問題ない」
「保護者に安全デマを広げるために数回測定するのは賛成で継続調査は無駄」
というトンデモ御用学者。こんなクソ学者を呼んだ目黒区学校保健会は反省し
ないのか?
16無党派さん:2012/03/05(月) 01:37:27.48 ID:BHCuc0LO
>>15
お前はキチガイ創価在日朝鮮カルトだろ。朝鮮人、池田チョン作を日本から追い出すべきだ。
こいつらは日本を乗っ取ろうとしている。日本にとって悪性の癌である。
17無党派さん:2012/03/05(月) 02:01:01.80 ID:IYnbes72
>>13>>16
ネタなのか本気なのか教えてください。
18無党派さん:2012/03/05(月) 02:37:52.02 ID:+XdFF/Ab
【観覧者の方へ】
ID:E7nAzbQhは「荒し」です。NG登録を推奨します。
荒しに関しては、今後同じ行動を繰り返す様なら運営へ連絡し、然るべき対処を講じます。
19無党派さん:2012/03/05(月) 02:55:30.32 ID:IYnbes72
荒らしと分類する根拠も不明だが(共産党に都合が悪いからか?)、
13や16には優しいあたりが、党員たる人の革新らしさが出てるな。


13:無党派さん :2012/03/05(月) 01:13:34.83 ID:BHCuc0LO [sage]
在日朝鮮人のカスが暴れてるなw
16:無党派さん :2012/03/05(月) 01:37:27.48 ID:BHCuc0LO [sage] >>15
お前はキチガイ創価在日朝鮮カルトだろ。朝鮮人、池田チョン作を日本から追い出すべきだ。
こいつらは日本を乗っ取ろうとしている。日本にとって悪性の癌である。
20無党派さん:2012/03/05(月) 05:51:35.58 ID:eIKTXRa9
>>11
これは正しいだろ。
福島原発事故をうけて、方針の発展の必要があったということだ。

いまの再稼動問題だって、機械的な「脱原発」では対応できないぞ
21無党派さん:2012/03/05(月) 07:42:01.58 ID:6Mrj6MUv
>>15
キミ、本当は、野口が批判されているポイント、
よく分かって無い(勘違いしている)でしょw。

(自分もあえてボカして書くけどw)
そのソース元でも何度も同じように書かれているが、
「一線を踏み越えた」、それがもっとも大きな理由だよ。
(まして、議会政党、その機関紙としては、そこは尚更、気をつけなければならないとこ。
だから、自分は、前スレで、いわゆる『不健全』メディア嫌いを例に上げたんだよw。
ついでに書いとくと、まぁ時代もあると思うが、
志位委員長になってから、共産党はそういうとこを訂正、格別気をつけるようになってきた。
そこが、個人的には、志位体制を評価している一つの理由でね)
22無党派さん:2012/03/05(月) 07:56:21.26 ID:6Mrj6MUv
3月4日付け赤旗15面で(web抜粋では無い)、
小沢疑惑(陸山会事件)関連で、
『検察の虚偽記載問題』、
「昨年一月に事実を把握しながら問題視せず、
懲戒などの処分も検討しなかったことが2日に分かった」事について、
一般記事扱いだが、そこそこスペース取って載せてたよ。

スレも変わったし、テンプレ的に一応書いとくw。
23服部忠幸:2012/03/05(月) 08:43:22.64 ID:TZwjKDF0
遠山金素人(文部科学奉行)
 「その方、電波と光は似て非なるものと申しておるそうじゃな?」

G委員長
 「仰せの通りでございます、お奉行様。電波とマイクロ波と赤外線と可視光と紫外線とX線とγ線・・・、これらのものを”波長こそ異なれど本質的に同じものである”と主張する流派が興っておりまする。」

遠山金素人
 「なんと!それらが総て同じものであると?」

G委員長
 「しかれど、かの流派の主張を裏付ける装置は実現しておりませぬ。かの流派の主張を是といたしますると、アナログテレビ放送のアンテナの周波数上げ続ければ、マイクロ波と赤外線を放った後に、虹色に変化する光を発する筈でございます。」

遠山金素人
 「なんど!検証するまでは信じられぬと申すか?」

G委員長
 「江戸タワーと尾張テレビ塔に、かのような検証機能が付いておらぬは証拠隠滅としか考えられませぬ。テレビ塔の発信周波数を上げ続ければ、マイクロ波と赤外線を放った後に、虹色の光を放つ筈ではございませぬか?!」

遠山金素人
 「して、これがそのための来年度予算か?これは設備の修繕費用なのか、装置の研究開発費用なのか、いったい何れであるのか?」

G委員長
 「テレビアンテナの改修を行う費用でございます。改修したテレビアンテナがマイクロ波と赤外線と可視光を放った折は研究開発費でございます。逆に、放たなかった折は修繕費でございます。」

遠山金素人
 「なんと!結果次第で費用の名目を変更する気か!」

G委員長
 「ははっ、誠実かつ前向きに帳簿を記載する所存でございます。」

遠山金素人
 「ええい、黙れ、それでは、戦争になったときは軍事費です、戦争にならなかったときは科研費ですというのと同じことではないか!」
24無党派さん:2012/03/05(月) 09:18:40.79 ID:Vg1/jhtQ
さすが人の革新さんやで
25無党派さん:2012/03/05(月) 12:45:42.23 ID:Vg1/jhtQ
いいスレタイだな
26無党派さん:2012/03/05(月) 14:32:47.79 ID:IYnbes72
>>22
共産党員の弁護士の知り合いと話すと、かなりまともで普通の法律論を持ってることが判るんだよな。
小沢問題でも、純粋に法律的な側面から問題が有るのを指摘したりする。
弁護士に密告を強いるような法律や、海上取締の際の武力行使や立入検査のやり方、裁判員制度、その他の最近の法改正には大半が反対。日弁連の立場と同じ党員弁護士が大半。
問題は、彼らがそれでも共産党を支持していることだね。「福島さんの言ってることの方が正しい」とか言ってて、日弁連や各地域弁護士会では共産党に楯突くような決議上げに動いてるのにね。
まあ、共産党も慈善団体ではないから、他党の幹部がいじめられてても黙ってるのが得策と思えば黙ってるだろうし、
他にも書くことや話すことがたくさん有るから小沢問題は都合良いとこだけつまみ食い批判というのも仕方ないかもね。
我々の方が共産党に変な期待を持ってるだけなのかもしれない。単なる商売だと思えばごく当たり前だし。
仁平弁護士なんかも、弁護士としての意見は隠して共産党に合わせてるんだろうね。

ま、民主党や自民党の弁護士政治家たちにも同じことが言えるが(橋下と稲田は別)。仙石が一番酷い。弁護士議員連盟ではどんな話をしてるのか聞いてみたいよ。
27リカイドの兄貴:2012/03/05(月) 18:48:13.48 ID:XtdLT53d
>>1


前スレの続きだけど、NHKやセールスを断れない人は環境を変えても駄目、ってのはそうだと思うけど、
住宅防御の話は、すでに関わってしまった人の、住宅的防御策の話ね。
初対面で断れない人の話ではないよ。

28無党派さん:2012/03/05(月) 18:54:30.56 ID:4zlfG55U
>>20
方針は変わってないでしょ?
いまでも共産党は反原発でも脱原発でもなくて、「原子力の平和利用推進」なんだから。

共産党は枝野みたいな一年以内に全部止めてしまえという立場(枝野は正確にはあと3ヵ月だが)には立たず、
原発に不安を感じつつもその必要性を認めるより広範な国民と連帯していくという立場は、反原発や脱原発とは全然違うし、福島瑞穂にも指摘されてるよね。
政治責任として電力の安定供給を目指すというのは、共産党らしい立派な意見だ。
29無党派さん:2012/03/05(月) 19:41:14.44 ID:xKefFtCB
>>28
>政治責任

ご都合主義なw
30無党派さん:2012/03/05(月) 20:12:52.00 ID:B7XxxHMn
読んでいて疲れるスレだ もっとコンパクトにな
31無党派さん:2012/03/05(月) 21:13:33.61 ID:IYnbes72
原発って、放射能とか事故とかなくても、些細な地震とか、原子炉の不調とかで止まっちゃうし、再稼働も難しくて時間がかかる。コストもやたらと高い。
安定供給とは程遠いエネルギー源だと思う。
原発なんかにこだわらないで普通に発電した方がよっぽど安定供給できるよ。
去年だって、原発以外の発電は速やかに再稼働してたし。

安定供給や経済のためにこそ脱原発した方がいい。
餓死者がでるような発電所はいらん。

【震災から1年】 「助けに行くはずが、避難指示が出て…」 福島の避難地区で、取り残された人々に餓死の疑い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330939321/
32リカイドの兄貴:2012/03/05(月) 21:17:23.14 ID:XtdLT53d
庶民の生活を守る政党共産党とは、つまり
庶民の利権を守る政党。それが自分の既得権益
と合致したとしても、支持率1%以下の政党を支持する理由にはならない。

固定資産税を安くしてくれるのなら、相続税をゼロにしてくれるのなら
リカイド家にとっては、有利だけど共産党には実現力がないから意味がない。

33無党派さん:2012/03/05(月) 21:54:33.97 ID:IYnbes72
>>32
現実の政治過程には客観的な評価も可能だろう。
でも、「意味」は主観的なものだ。
人間の悩みの大半はカネで解決できると思う人には、大半の悩みはカネで解決できるのかもしれない。
でも、うちひしがれている人は、話を聞いてあげるだけで元気になったりもする。
共産党を支持する人は、いろんな不満をインテリっぽく吐き出したいだけで、具体的に何かをどうこうしたい訳じゃないと思うよ。
非合法活動や暴力が好きな人は共産党には来ない。「インテリっぽさ」が学歴コンプレックスのある人たちへの魅力になるんだろう。
ある程度良いとこの子弟で、進学、就職や結婚で満足感を得てない人がハマる感じ。
34姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/05(月) 22:21:47.39 ID:nbKxFqjr
>>1
お疲れ様です(*'▽'*)/

「闘いの旗印」
何をテーマに闘うのかは人それぞれですが、いいサブスレタイだと思います。
人の革新さんは、前に立って闘うのが運命(さだめ)なのでしょうが…。

旗印で思い出したのが、NHK大河ドラマ「天地人」で、
妻夫木聡さんが演じてた直江兼続が私は好きです。
「愛」を旗印に領民を守る為、戦国の世を終わらせる為に戦ってましたから。
それと影で支えた常盤貴子さんが演じたお船の方も。

さて、私のお母さんも民青でしたけど、政治活動はしませんでした。
お父さんが自民党(現在、国民新党)とか、共産党がどうとかではなく、
女性の政治活動自体、好ましく思っていないからね…。それは私の夫も同じです。
だから、ネット活動なんだけど。

私は「愛」をテーマに文化の面で頑張っていきたいと思います。
(意味も無く歌を貼り付けてるわけではありませんよ)。
やっぱり近くの人ってお互い影響を受けますからね。
家族全員、反共産主義ですが容共産党ではあります。

さあ、そろそろダーリンが帰ってくるから♪
人の革新さんを支える方が現れたらいいね(もういるかも知れませんが)。

では、またねぇ〜☆。.:*:・'゜
35無党派さん:2012/03/06(火) 00:38:31.69 ID:bwypMPjN
>>33
何をバカなことを・・・
地道に活動してるのは共産党だけだぞ
不満を述べるだけ?不満を述べるだけなら対区交渉や対都交渉、街角生活相談なんてやらないだろ
あまりに共産党を知らなさすぎる
知ろうという努力もせずに勝手に自分の頭の中にある妄想を事実かのように吐き出すのみ
恥ずかしくないかい?良い大人がそんなことして。
36無党派さん:2012/03/06(火) 01:46:48.59 ID:zxHMTiou
>>35
それは、古き良き共産党だ。
今までの積み重ねや惰性、何より年配の立派な党員のおかげで一定の成果があるのは確かだ。
赤旗と引き換えに生活保護の口利きしてるような、行政側からの便宜みたいなこともあるが、それだって生活保護が出てるから無意味ではないし。

人の革新の類にそんなことができると思うか?
今の入党している連中をみてみろよ。
共産党「だけ」っていうのもものすごい意見だな。宇都宮弁護士さんなんかにも反貧困ネットワークの協議の場で同じこと言わせてみたら面白そうだねw
37無党派さん:2012/03/06(火) 01:51:03.63 ID:zxHMTiou
昔は問題意識のある優秀な奴が入党していた。

今は意識に問題のある奴が入党してるだろ。
38無党派さん:2012/03/06(火) 02:24:45.02 ID:wk0fdFa8
2ちゃんにたむろってる党員や支持者だけで共産党を評価するのもどうかとは思うが。
39リカイドの兄貴:2012/03/06(火) 05:39:37.42 ID:4GU+XyNn
>>33
2ちゃんねる上ではそうだろうな。
実際は少し違うような気がするが。
確かに、共産党を支持する人は
具体的に何かをしたいわけではないかもね。

逆にアンチ共産党は、具体性のない
実行力がないから、実現性のないことを
言う共産党に憤るのだろう。


40服部忠幸:2012/03/06(火) 06:09:51.70 ID:xtLhaiJf
遠山金素人(文部科学奉行)
 「その方、電磁波と光は本質的に”同じものである”と申しておるそうじゃな?」

福沢萌吉
 「仰せの通りでございます、お奉行様。電磁波と光が”似て非なるものである”とは、笑止千万の寝言・戯言としか言い様がございません。」

遠山金素人
 「何を根拠にそのように申すか」

福沢萌吉
 「磁気を通す媒質と光子を通す媒質、これら二つの媒質を調べてみまするに、磁気を通す場合と光を通す場合とで、振る舞いが異なる場合も多うございまするが、しかれど、似ている場合も多うございます。」

遠山金素人
 「しからば、電磁波の伝わる媒質と光の伝わる媒質を、ひとつひとつ調べて逝けば良かろう?」

福沢萌吉
 「仰せの通りでございます、お奉行様。これがそのための来期予算でございます。」

遠山金素人
 「なんだこれは、これでは研究開発費か資材調達費か判らぬではないか。この不可逆反応費というのは一体何か?」

福沢萌吉
 「出鱈目に試してみて、何らかの発見があったときは研究開発費、何も発見できなかったときは資材調達費として、誠心誠意前向きに帳簿に記載する所存でございます。

遠山金素人
 「して、不可逆反応費というのは一体何か?」

福沢萌吉
 「実験をして材料が再利用不可能になった場合、焼き切れただの、燃え尽きただの、擦り減っただの、そのような場合は不可逆反応費として記載いたします。化学反応の消費税のようなものでございます。」

遠山金素人
 「化学反応の消費税が増税となったとしよう。それは何を意味するのか?」

G委員長
 「それは出鱈目な実験が出鱈目に終わる確率を示すものでございます。」
41無党派さん:2012/03/06(火) 07:38:37.37 ID:wk0fdFa8
>>39
地方と国政でも違うね。
地方は、地方によっては実行力がある場合も。
共産党の孤立具合も地域によってバラバラ。
うちの地域なんかは総評系と一緒にいろんなデモとかしてる。互いに名前を出せないような場合でも、椅子や車や机の貸し借りなんてしてる。
口もきけない状態の地域の方が普通みたいだけどね。
全労連や民医連の幹部、弁護士さんや医者なんかは付き合いができるよ。
中央に逆らって選挙協力したりもしてたし。全労連や民医連が協力しないとポスター貼りもできないみたいだね。
共産党の輪の中で固まってる人たちもいるけど。
42無党派さん:2012/03/06(火) 08:50:57.08 ID:ZzdhNvJe
まあ、このスレの流れを見ている限り、
今の時代、
「実現する為に、供に闘いましょう!」より、
「実現する為に、皆さんの力を少しずつでも貸して下さい!(ぜひ協力して下さい!)」の方が、
言い方としては受け入れやすいのかな?
43リカイドの兄貴:2012/03/06(火) 09:01:12.16 ID:4GU+XyNn
>>41
それって、民商や全労連、民医連等は「直接共産党とは関係ありません。」って意見かw
確かに地方によってはそれらからも共産党そのものは孤立していたりするけど、
一般的な認識だと、それらは一心同体という、認知をされてるよね。
44無党派さん:2012/03/06(火) 09:06:52.69 ID:Mxn6g0Ds
>>39
俺は票入れるだけの支持者です
45無党派さん:2012/03/06(火) 09:46:35.68 ID:wk0fdFa8
>>43
中央の引き回しに地元がついてけなくて、地元ではサボタージュしたり反原発デモの手伝いしたりしてるってことね。
選挙協力でも、中央の意向に反対している全労連幹部の意見が地元紙に出たりして、抵抗の結果、共産党が立候補の取りやめしたこともある。
民主集中制による統制も除名上等だと思ってる人には通じないんだよね。
実際にはなかなか除名にもならないし。
確かに、実質的に民主団体と党が一体的になってる地域の方が普通だとは思いますよ。

北海道、沖縄、東京の一部の区や静岡なんかの共産党は、けっこう独善的ではない姿勢を持ってるように見える。中央や2ちゃんネトウヨ党員たちには許せない傾向だろうけど。
46無党派さん:2012/03/06(火) 09:54:50.44 ID:Mxn6g0Ds
いいことなんじゃないの
47無党派さん:2012/03/06(火) 10:02:12.06 ID:Mxn6g0Ds
世間は全労連民医連イコール共産党だと思ってるがちょっと違うのね
48無党派さん:2012/03/06(火) 10:51:08.08 ID:wk0fdFa8
>>47
民医連は党員じゃない人も職員にけっこういるよ。
だから、中央に不服従な党員とかそういう意味ではなく、ホントに普通のノンポリで共産党と社民党の区別もつかないような人も混ざってる。幹部は別だけど。
全労連も幹部以外は党員なんて滅多にいないよ。

両組織とも、幹部は党員が多いけど、そういう党員は除名されても失業しない地位がある人たちだから、党に逆らうこともありますよ。
49無党派さん:2012/03/06(火) 11:22:45.99 ID:YbxwUygL
【北朝鮮】軽水炉タービン建屋完成か、衛星写真で判明、米国は「違反」と懸念[03/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330998960/


軽水炉タービン建屋完成か 北朝鮮、衛星写真で判明 米国は「違反」と懸念

 米シンクタンク、科学国際安全保障研究所(ISIS)は5日、北朝鮮が寧辺で建設を進めている軽水炉を
先月3日に撮影した衛星写真を公開、外観上はタービン建屋が完成しているようだと発表した。

 昨年9月に撮影された衛星写真では、タービン建屋の部分に工事中の柱とみられる多くの構造物が
立ち並んでいたことから、北朝鮮が軽水炉の建設を着実に進めていることが裏付けられた。ただ原子炉建屋の
上部に置かれるドームは、原子炉建屋の隣に依然置かれたままで、軽水炉自体はまだ完成していない。

 北朝鮮の朝鮮中央通信は昨年11月「軽水炉が力強く稼働する日が目前に迫っている」と主張。
米国の北朝鮮分析サイトは同月、軽水炉が外形的には半年から1年で完成する可能性があると伝えていた。
米国務省は軽水炉建設について「国連安全保障理事会決議に違反している」(トナー副報道官)と懸念を示している。
(共同)

ソース 産経ニュース 2012.3.6 10:12
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120306/kor12030610130002-n1.htm
50無党派さん:2012/03/06(火) 13:47:42.52 ID:w9v/6Qy2
>>48
民医連も全労連も、若手党員の激減で党員比率が下がっているかもね。
民医連は、医者や看護師など医療関係者の党員は少ないかも。
全労連も、単組の役員では党員以外も多いと思う。
自治労連職場なんて、党員のほとんどが50歳代で課長や係長など役職者ばかりだから。
51リカイドの兄貴:2012/03/06(火) 13:52:16.77 ID:4GU+XyNn
団塊の世代と、その下の世代しかいなくなってきているということか・・・
52無党派さん:2012/03/06(火) 14:20:37.55 ID:wk0fdFa8
>>50
ネトウヨ気味の非党員の国交労連の組合員の知人(非党員)が、平和大会に動員された挙句、立派な反戦作文を作って報告を載せてたのはワラタ。
「組合なんだから仕方ないだろ」と言い、期待されてる内容と文体の文章を書き上げるところに、優秀な官吏の魂をみました。
30代だけど役員に誘われていると。それをそつなく断るあたりも官僚的で、ロールプレイングがしっかりできてました。
53無党派さん:2012/03/06(火) 17:10:14.83 ID:w9v/6Qy2
自治体のほとんどの50歳代党員は、課長や係長で仕事に忙殺されており、
党活動や組合活動どころではないだろう。
54リカイドの兄貴:2012/03/06(火) 18:32:07.28 ID:4GU+XyNn
しかし、一般に思われてるイメージと、実際が違う政党だよな。
庶民の生活を守ると言ってる訳だから、庶民の既得権益を
守る政党と言い換えることが出来るけど、一般的には革新政党
だと思われている。保守政党のイメージは少ないけど、実際は
保守政党だからな・・・。
日本人は既得権益が嫌いだから、共産党の支持率は低いの
だろうな。安定を求める勢力と、安定を求めない勢力で日本は
二分されている感じはする。
普通に資本を持っていれば、それで将来も安泰という時代には
共産党は、資本家(既得権益層)に対する勢力という意味で
革新政党だったのだろうけど、今はもう時代が変わりすぎた。
55無党派さん:2012/03/06(火) 18:51:13.90 ID:VWrjRQ7e
うっすら記憶あるけど、バブル期は公務員は馬鹿にされてたからな
安定のみの低賃金と
56無党派さん:2012/03/06(火) 18:56:46.57 ID:o+4S2+VP
今は確実に革命される側だからな。
体制側が体制批判とかギャグにしかならん。
57無党派さん:2012/03/06(火) 22:16:29.55 ID:wk0fdFa8
>>54
どの政党もイメージと実際は違うのは、仕方ないでしょう。
58無党派さん:2012/03/06(火) 23:09:26.97 ID:bwypMPjN
公務員をど〜しても叩きたいだけの人からすりゃ
共産党が保守政党に見えるんだろうね

公務員叩いたところであなた(民間労働者)の生活は良くなりませんよ
むしろ悪くなりますよ
分からないかなぁこの理屈が
59無党派さん:2012/03/06(火) 23:45:20.04 ID:wk0fdFa8
>>58
やっぱり、公務員の退職金確保のための消費税アップは民間労働者にはつらいと思う。

60無党派さん:2012/03/07(水) 00:04:16.51 ID:sU9WNhKs
共産党は全力で公務員の利権を応援します!!

・・・そりゃ有権者から見放されるわ。
61無党派さん:2012/03/07(水) 01:25:41.65 ID:gGnObsfJ
>>60
共産党が頑張れば頑張るほど、橋下の支持が伸びてしまい公務員の立場も民間労働者の立場も崩壊してしまうというね。

共産党は迷惑応援団ですから。疫病神みたいなものですね。キモい寸劇とか、マジで嫌がらせかと。
62無党派さん:2012/03/07(水) 07:41:26.67 ID:LtqVaPWU
末端公務員には手厳しいけど
天下りとか検察司法権力等の
既得権益は死守するねこの政党
63無党派さん:2012/03/07(水) 07:56:53.35 ID:yb5sRPQD
>>61
創価カルトの疫病神にストーカーされて迷惑してるんだよ。
キチガイ創価在日朝鮮人の嫌がらせかね?
64リカイドの兄貴:2012/03/07(水) 08:00:24.55 ID:UOMOxR0P
最後は、集団被害妄想「共産党を攻撃しているのは某宗教だ」
誰が見ても明らかだけど、共産党は某宗教を赤旗等で叩いてるけど、
某宗教が共産党を叩いているところを見たことはないな。


65無党派さん:2012/03/07(水) 08:48:12.02 ID:LtqVaPWU
痔・抗・狂・層化・街宣石翼

みんな半島勢力
同じ穴のムジナ
偽装対立を本気で信じてるのは
B層信者だけ
66無党派さん:2012/03/07(水) 10:46:01.37 ID:ikcTRiNs
>>58
そんなご都合主義は理解されない
67無党派さん:2012/03/07(水) 14:29:36.97 ID:wqZ89HBL
>>58
公務員乙だな。
公務員、正規職員、生活保護、障害年金を含めて既得権益層を保護する政党という見方は全く間違っていない。
公務員の待遇を下げるのは感情論であって結果がどうこういう問題じゃないんだよ。共産党にはそれが分からないな。
政治は利害ではなくて、国民感情でやるべきなわけで、共産党は公務員などの既得権益を守ることをするから支持率下がる。
68無党派さん:2012/03/07(水) 14:31:10.36 ID:zeXYzDWU
公務員叩きたかったら橋下でも応援してろよw
69無党派さん:2012/03/07(水) 14:41:22.38 ID:wqZ89HBL
お前は公務員擁護したいから、共産党を応援してるんだろ?
共産党を応援したくないから、公務員を叩く人だっているんだから
他者を批判すべきではないでしょう。
70無党派さん:2012/03/07(水) 14:44:14.92 ID:zeXYzDWU
公務員大嫌い教はもう宗教だからね
何言っても無駄
そんな奴らが共産党の周りに来ることが信じられん
71無党派さん:2012/03/07(水) 14:47:44.02 ID:zeXYzDWU
9条改憲支持の奴が共産になぜ改憲支持しないんだって批判してるようなもんでしょ
72無党派さん:2012/03/07(水) 14:54:15.87 ID:wqZ89HBL
それは言えてる。公務員労組が唯一といっていい安定的支持基盤の共産党相手に、
共産党は何で公務員を叩かないんだ?とか、共産党からしてみたら、共産党に
「憲法9条を廃止を主張しないの?」って言ってるのと同じだからなw

その結果、共産党の支持率は下がると。反政府勢力としてはそれでいいんだと思う。

世の大半、少なくとも六割以上の国民が公務員を批判する時代において、
共産党のみが、公務員を擁護するわけで、マイノリティ政党としてはそれが正しい。
73無党派さん:2012/03/07(水) 14:56:34.01 ID:zeXYzDWU
小さな政府で民主導の政治が理想なら橋下でもみんなの党でも支持すればいい
74無党派さん:2012/03/07(水) 15:00:34.92 ID:wqZ89HBL
共産党は反政府勢力なわけだから、現在、体制から批判されている公務員を擁護するのは
当たり前のことでそれでいいのだと思うよ。もちろん、それをやれば支持率は致命的に下がるし
現に大阪市長選挙前と市長選後だと、共産の支持率は半減している。

それでこそ、反政府勢力だと思う。ひたすら支持率が下がることを言いながら、国政政党と言ってる訳だから
一般人には理解不能な、キチガイ、いや失礼、天才が集まる政党だと思うよ。
75無党派さん:2012/03/07(水) 15:07:46.79 ID:wqZ89HBL
共産党執行部からしてみると、そういった庶民の既得権益を批判することは労働者を分断することである
という意見だけど、それはそうだろうと思う。現実に末端の党員レベルだと、安定因子の公務員を嫌悪する
人が数多くいた。それらを執行部が「公務員は我々にとって安定的支持層であり、我々の味方である」と
号令をかけることで、まとまればよいでしょう。実際に、個々人レベルでも公務員は共産党支持層が比較的多い
安定的支持基盤。政令市の地方公務員に限れば10%弱が、共産党支持層だよ。
76無党派さん:2012/03/07(水) 15:09:42.25 ID:wqZ89HBL
ただ、それらが連携することにより、

「公務員って共産党が多いんだろ?」ってことで、公務員批判が増えるし、

「共産党って公務員が多いんだろ?」ってことで、共産党の支持率も下がる。

すばらしい相乗効果を発揮します。
77無党派さん:2012/03/07(水) 15:16:39.40 ID:zeXYzDWU
だから自分の考えに近い党を選べばいいだけじゃん
そのための民主主義なり多党制でしょ
78無党派さん:2012/03/07(水) 15:31:07.34 ID:zeXYzDWU
でも共産の言ってる政策実現しようと思ったら(できるできないは置いといて)公務員減らないよね
79無党派さん:2012/03/07(水) 16:16:25.59 ID:gGnObsfJ
公務員の数ではなくて、給料減らすだけなら共産党の公約は実現できると思うけどね。

80無党派さん:2012/03/07(水) 16:16:55.52 ID:ikcTRiNs
【話題】 国家公務員の平均年収637万円には残業手当をはじめ特別手当が一切含まれていない・・・手当入れれば809万円、民間の2倍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331104431/l50
81無党派さん:2012/03/07(水) 16:17:45.72 ID:TWLzvZvC
>公務員労組が唯一といっていい安定的支持基盤の共産党

でたらめ言うな
82無党派さん:2012/03/07(水) 16:21:49.25 ID:gGnObsfJ
公務員の給料は7割カットして、数は倍増でいいでしょ。
サービスは改善して財政も改善する。
83無党派さん:2012/03/07(水) 16:23:33.44 ID:zeXYzDWU
公務員の給料減らして民間の給料2倍にしますだったら支持するかも知らんが
みんなで貧乏になりましょうだからなあ
どこがいいんだか
84無党派さん:2012/03/07(水) 16:24:11.15 ID:gGnObsfJ
>>81
安定的なのは公務員だけでしょ。
他にいるならあげてみな。
85無党派さん:2012/03/07(水) 16:26:39.25 ID:zeXYzDWU
>>79
共産が賛成しようが反対しようが削減自体は既にされてるでしょ
86無党派さん:2012/03/07(水) 16:27:04.57 ID:gGnObsfJ
>>83
ちょっと違う。
もうみんな貧乏になったから、公務員に2000万円も退職金払えないし、毎月40万円も年金払えないしってこと。
87無党派さん:2012/03/07(水) 16:29:07.13 ID:zeXYzDWU
俺からしたら全然魅力的な政策じゃないんだなあ
88無党派さん:2012/03/07(水) 16:30:41.79 ID:zeXYzDWU
公務員いじめてる橋下のおかげで
大阪の住民サービスがよくなりましたってなら評価してやってもいいが
89無党派さん:2012/03/07(水) 16:31:48.83 ID:P5Cl74Ym
>>86
貧乏になったみんなの生活をスルーしてどうすんだよ。
90無党派さん:2012/03/07(水) 16:50:57.78 ID:zeXYzDWU
【大阪】市職員、現行の約3万8000人から約1万9000人に半減へ 15年度目標
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331099596/
おそろしやおそろしや
91無党派さん:2012/03/07(水) 17:29:27.42 ID:wqZ89HBL
>>77
だからみんな共産党を支持しないから、支持率が地を這うんだろw
92無党派さん:2012/03/07(水) 17:34:43.47 ID:wqZ89HBL
>>90
公務員の問題と民間の問題は別個に考えないといかんよ。
93無党派さん:2012/03/07(水) 18:16:48.08 ID:wqZ89HBL
結局、共産党に対する世間的な勘違いが痛かった。
何も知らない大部分の国民は共産党のことを革新政党だと思い込んでいた。
ルンプロニートの友人も共産党のことを勘違いしていて、「貧乏になったら共産党やる」とか言ってた。
庶民の生活を守る政党なわけで、守るべき権益のない貧乏人はお断りなんだけどね。
94無党派さん:2012/03/07(水) 18:20:50.90 ID:cz8x6hYn
共産党は生活保護利権政党だろ
95無党派さん:2012/03/07(水) 18:26:46.80 ID:wqZ89HBL
生活保護利権政党じゃないよw

共産党の守るべき利権の中に、障害年金や生活保護も含まれるけど、それらは二の次。
基本的には「労働者権益」を守るための活動を行う政党。
共産党的には、労働者の中に公務員も含まれているから、公務員を擁護する。
96無党派さん:2012/03/07(水) 18:33:01.78 ID:zeXYzDWU
まあお前らの理想を橋下さんが大阪で実現してくれてるわけだ
97無党派さん:2012/03/07(水) 18:34:43.58 ID:wqZ89HBL

生活保護や障害年金は分かりやすい権益の一つとして、共産党的には守るべき既得権益。

労働者人口の四割を占める、ルンプロが共産党的には厄介なんだよ。

「ルンプロは労働者を分断する不安定因子」と、共産主義の世界では考えられている。

実際、思想的に安定しないから、特定思想者集団である共産党としては一番関わりにくい人たちだろうな。

そしてそこが一番、共産党が勘違いされているところで、何も知らない人は共産党のことをむしろ

「ルンプロ乞食政党」だと思っていたってことでしょう。維新の会が公務員組合の問題を表面化させたことで

共産党について無知だった国民が、「共産党って既得権益保守政党だったんだ」と気がついたところ。
98無党派さん:2012/03/07(水) 18:37:16.56 ID:zeXYzDWU
橋下さんがルンプロに何かしてくれるんですかね
99無党派さん:2012/03/07(水) 18:37:43.57 ID:wqZ89HBL
>>96
すべての物事についていえることだけど、
すごく大雑把に言えば半分半分。

少なくとも約半数以上の国民は既得権益を嫌う傾向にあるのが日本。

それは貧富関係なく、思想的にそういう人が多い。
格差の固定化に反対する勢力も、アンチ共産党の急先鋒。
100無党派さん:2012/03/07(水) 18:40:53.72 ID:zeXYzDWU
もう俺とは考え方が違いすぎてって感じだな
個人の考え方の問題だからあれだが
101無党派さん:2012/03/07(水) 18:45:04.66 ID:zeXYzDWU
橋下が人気あるの「だけ」は認めるよ
102無党派さん:2012/03/07(水) 18:48:39.81 ID:zeXYzDWU
まあ昔は小泉信者や民主信者が共産相手にデカい顔してたがあいつら今どこ行ったかな
103無党派さん:2012/03/07(水) 18:49:33.53 ID:wqZ89HBL
結局、共産党のことをルンプロ政党だと勘違いしていた国民が多かったというのが事実でしょう。

言ってることからして、非ルンプロ政党なのは間違いがないわけだが。

一般的には「共産党もいいこと言うけど、ファンタジーだからなぁ」くらいの感想しか国民は持ち合わせていなかった。

○固定資産税を下げろ

○相続税を下げろ

○正規雇用を増やせ、正規雇用者の権利を守れ

○公務員の権利を守れ

○障害者の権利を守れ


どこからどう見ても、利権を維持するための政党なわけだがw



104無党派さん:2012/03/07(水) 18:54:07.64 ID:zeXYzDWU
俺は左からの共産批判がもっと見たいわけで
105無党派さん:2012/03/07(水) 18:57:41.19 ID:bVPsUWQd
>>104
さざ波通信というのがあるよ
106無党派さん:2012/03/07(水) 18:57:41.81 ID:wqZ89HBL
支持率1%前後の共産党を叩いたところで、既存政党にとっては意味がないからね。
その意味のない、共産党を批判するのは「ルンプロ乞食」である、と共産党は思ってるってことでしょ。
107無党派さん:2012/03/07(水) 18:59:16.53 ID:zeXYzDWU
>>105
たまに読んでるよ
108無党派さん:2012/03/07(水) 19:00:34.38 ID:zeXYzDWU
共産党に足りないのは人気だけだ
109無党派さん:2012/03/07(水) 19:01:27.55 ID:wqZ89HBL
>>81
都市部では共産党の支持基盤は公務員くらいしかいないよ。
田舎と都市部では情勢が違いすぎる
110無党派さん:2012/03/07(水) 19:23:56.03 ID:zeXYzDWU
まあ実際橋下を支持してるような連中がルンプロなんだろうね
究極のマゾというべきか
111無党派さん:2012/03/07(水) 19:24:23.39 ID:wqZ89HBL
しかし、支持率1%の政党について評論するのもキチガイだよな・・・
112無党派さん:2012/03/07(水) 19:26:36.07 ID:wqZ89HBL
>>110
労働者人口の四割がルンプロらしいからな。
維新の会の支持率が六割強らしいから、
支持層の二割はルンプロだろう。
日本人はマゾヒストが多いからしょうがない。
113無党派さん:2012/03/07(水) 19:28:46.85 ID:wqZ89HBL
共産党専従の家庭とかは、比較的に貧しかっただけのことで、
ルンプロ思想ではないわけだけど、まだ景気がいい時代、
共産党は貧困層の代名詞だったから、大いに勘違いされたことでしょう。
114無党派さん:2012/03/07(水) 19:30:58.65 ID:wqZ89HBL
具体的には、共産党の連中は新車を買わない。
それを見て俺は「ルンプロ思想なんだろうな」とか思ってたけど
ただ、金の使い方や、金がないという問題があるだけのことで
そこに思想的な理由はなかったということだ。

115無党派さん:2012/03/07(水) 19:41:01.23 ID:wqZ89HBL
ルンプロ乞食か、既得権益乞食か、そのどちらかを国民が選択する社会でもいいと思うな。
116無党派さん:2012/03/07(水) 19:48:32.95 ID:wqZ89HBL
それらを選択できなくなる社会、つまり格差の固定化が問題なのだと思う。
その視点で考えると、既得権益を守る政党、共産党=格差を固定化させる政党と捉える人も多いことでしょう。
117無党派さん:2012/03/07(水) 19:50:18.76 ID:2SZ03bqC
大阪府は橋下が知事やって府民サービスよくなったの?実感として
118無党派さん:2012/03/07(水) 20:58:44.24 ID:wqZ89HBL
府民サービスが良くなったか悪くなったか、それを判定するのは府民でしかない。
個人が判定すべきことではないよ。
119無党派さん:2012/03/08(木) 00:37:35.91 ID:JYEl2qQZ
共産党ガー、公務員ガー、既得権ガーとか言ってる奴は、
もっと有意義なことをしたらどうなんだw他に趣味ないのか?
120無党派さん:2012/03/08(木) 02:23:15.74 ID:P1Kfb1dq
結局、リカイドーはただのルンプロだったのか
121人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/08(木) 02:29:03.91 ID:GBND+9iU
リカイドーはルンプロもいいとこでしょ。
それも政治思想自体が皆無で、端的にマスゴミ論調に乗るのが正しいと思っている痛い奴。
>>34
正確には「たたかいの旗印」。これ赤旗のキャッチフレーズの一つなんだけどね。
122人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/08(木) 02:34:34.12 ID:GBND+9iU
後この場合の闘いってのは政治闘争の事だけど、
政治闘争ってのは生活の基盤や利潤を個々の置かれた視点から守る
運動の事だから、どこどこ党に任せればいいとか、誰々に任せてみるとか
いった考え方自体が間違いだと言っておく。

あくまでも自分自身がどのように判断し、どう決断し、動いていくのかが重要
なのであって、リカイドーや橋下信者の様にマスゴミ誘導世論に流され、
それを擁護するなんて事には一片の合理性も観る事は出来ない。
要するに「自分で考えていない」という事にほかならないので。
123無党派さん:2012/03/08(木) 02:41:28.97 ID:NCX2ZPNn
老害政党と化した共産党はもういらないんでww
共産党は介護事業でもはじめたらどうでしょう
顧客は党の支持者に一杯いるようですしwwww
124無党派さん:2012/03/08(木) 07:22:49.88 ID:q6Opaj2Y
ワシラ狂惨到は痔抗やソーレン、それとC愛Aなどの資金によって捏造された
三セク政党なんでぇ、赤字になろうと支持率がゼロになろうと
別に構いまへんがな。
資金元の親分の為に頑張れればそれでいんでっしゃー。

団塊垢旗信徒がいなくなたらちょっとだけ困るがのー。
125無党派さん:2012/03/08(木) 09:38:54.67 ID:tX6qzBdh
どちらにせよ、共産党はもういらないな。
人の革新の言うように、政治活動は
自己の生活の基盤を守るための活動。
利権争いなわけで、共産党は庶民の既得権益を
守るための政党。一般的に思われているような
革新政党ではない。革新政党じゃない共産党には
一片の価値も感じないよ。
126無党派さん:2012/03/08(木) 10:23:04.60 ID:tX6qzBdh
人の革新は共産党一家なわけで、共産党を否定すれば必死になるのは当たり前。
そこには主観があるのみで、客観的な思想や考えなどどこにもないことでしょう。
127無党派さん:2012/03/08(木) 10:39:33.54 ID:tX6qzBdh
共産党はルンプロ思想政党ではない。むしろ、ルンプロ思想は労働者を分断する危険思想である。
この理屈は分かるんだよね。ルンプロ思想は労働者から権利を奪うという側面があるわけで。

それで人の革新などが「ルンプロ」という言葉に過剰反応するんだよ。
そういう意味では一応、共産党的には理屈はあるんだな。
128新聞:2012/03/08(木) 11:25:04.63 ID:NJUGOtiM
ロマノフ王朝打倒スタリン政権樹立再来を目指す
C愛Aの手先マカ旗の悪質手口。
さすが曾て小鼠政権と共闘したこともある
市場原理主義ネオリベラリズム極左狂惨党。
正しい報道になるよう修正しときますね。


2000年から2期8年大統領を務めたプーチン氏は
4年ぶりに返り咲きます。
憲法改正で、大統領任期は4年から6年に延長されており、
プーチン氏は最長で12年大統領にとどまることも可能。
一方、昨年12月の下院選挙から不正選挙を告発してきた
全ロシア【版『陸山会問題で暗躍した真実を求める会』】的な抗議組織
「公正な選挙を」は、今回も不正があったとしており、
5日にモスクワで、改めて選挙不正や政権長期化への抗議集会を計画しています。

 ロシア中央選管のウェブサイトによると、開票率98・09%の段階で、
プーチン氏の得票率は64・06%。2位のロシア共産党委員長の
ジュガーノフ氏の17・17%に大差をつけました。
ほかの候補はいずれも10%に達しませんでした。投票率は中間発表で63%。

 プーチン氏は選挙戦のなかで、西側諸国の干渉によりウクライナなどで
政権が転覆したと主張していましたが、勝利集会で
「ロシアを崩壊させ、権力を強奪しようとする企ては失敗した」と強調。
「この勝利はロシアの近代化、強大化、独立のためにぜひとも必要だった」と
【と本当のことを】語り【アメリカユダ菌の犯罪行為を暴露しながら】、
自らの公約実現を訴えました。

 一方、【アメリカネオコンのクリントン国務長官の忠実なる下僕で】ロシア共産党の
ジュガーノフ委員長は【ボロ負けした腹いせに】、
政権が事実上支配するテレビが連日、プーチン氏を登場させたことなどを念頭に
「不公正で恥ずべきものだった」と批判し【うっかりブーメラン発言してしまい】ました。
129新聞:2012/03/08(木) 11:27:58.67 ID:NJUGOtiM
解説
統一した【米国傀儡】野党候補なく
【ソ連時代なんて二度と御免】国家の安定求めた国民

 プーチン氏の当選は、【得票60%超にも関わらず】
反プーチンの抗議運動に統一した戦略、政策がなく、
プーチン首相に代わる候補者もいないもとで、
国民が消去法で候補者を選んだ結果【などと言うのは、
恥知らずのネガキャン】といえます。


 昨年12月の下院選挙後、プーチン与党による不正行為があったとして
広がった抗議運動は、20年前のソ連崩壊後、最大規模となり、
抗議組織「公正な選挙を」が結成されました。
 抗議運動では、下院選挙のやり直しや選挙法の抜本改正を求め、
今回の大統領選でも数万人の市民を組織して、
不正が行われないように【という口実の下、CIA主導で】監視活動を展開
【しましたが、自分達も不正が使えなくなるといいう墓穴を掘ってしまい
プーチン堕としは不発に終わって】しま【いま】した。

 しかし、それ以外の統一した政治目標はなく、
組織を代表する候補者【ジュガーノフ氏】を擁立【したまではよかったけれども
国民にクリントンの手先だと見抜かれて、どう】することもできませんでした。


選挙に登録された野党の候補者は、ロシア共産党、極右、
新興財閥の大金持ちなど【所詮欧米の傀儡ゴロツキ共で】、
いずれも、抗議運動の中心になったといわれる
中間層の期待を担う候補者ではありませんでした。
130新聞:2012/03/08(木) 11:38:49.11 ID:NJUGOtiM
 一方で、プーチン氏は西側がロシアを崩壊させようとしていると宣伝し
【ようがしまいがソ連時代の再来を絶対阻止したい国民は百も承知だが】、
旧ソ連崩壊時の混乱を体験した年配層からの支持を集めたといわれます。
同氏の国家安定の約束と指導力に有権者が期待を寄せたともいえます。

 プーチン氏は、不正疑惑を退けるために、選挙の透明性を図るとして
9万5000カ所の投票所に監視カメラを設置するなど、
野党側の要求も一部取り入れました。

 しかし、中央選管が野党候補者の一人、ヤブリンスキー氏の立候補に
必要な200万人の署名の一部に不備があるとして候補者登録を認めず、
テレビ・メディアの宣伝ではプーチン氏が他候補を圧倒
【などと、各メディアは政権支配下にあると断言したり、泡沫候補の擁立断念が
プーチン勝利の『敗因』だったり、プーチン叩きしてるうちに支離滅裂になって】
しま【いま】した。
 ロシアの日刊紙ベドモスチも、選挙の過程で不公正があったと指摘
【してはいるものの、しかし具体的に不正の実態・手口を
示すことは出来ず、ひたすらお茶を濁】しています。

 抗議運動の中で、相手が政権であっても不正に対しては
抗議【という893顔負けの因縁付け】をするという
【CIA主導のネオリベエセ】民主主義の姿勢が
国民の中に根を下ろし始めてき【た、
とCFRの傀儡の言うだけ番長が申して】ました。
131人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/08(木) 12:16:07.77 ID:GBND+9iU
こんだけ長々と書いて中身が何も無いてのが凄いねある意味。
さすがリカイドーだよ。
132無党派さん:2012/03/08(木) 12:21:16.58 ID:bsKd4IXa
>こんだけ長々と書いて中身が何も無いてのが凄いねある意味。

激しく同意。さすが垢旗だよな。
こんなのの信者がいること自体驚愕だわな。
133無党派さん:2012/03/08(木) 12:33:40.38 ID:nW+7FQvr
>>132
このように確信を突かれると、程度の低い煽りしか出来なくなる
ネトウヨとそっくりだね
頼まれもしないのにやってきて中身の無い論拠も無い話をガーガーやって
それを指摘されるとまともな反論もできずに
煽って逃げる
んでまたしばらくすると戻ってくる

なんかこういう人達見てると泣けてくるなぁ
日本の教育がこうしてしまったんだと思うよ。
今こそ競争教育ではなく自由に楽しく学べる本来の学校教育にするべきだと確信するよ
134無党派さん:2012/03/08(木) 12:40:10.43 ID:bsKd4IXa
>確信を突く
てなに?

>程度の低い煽り
てどれ?
135無党派さん:2012/03/08(木) 12:42:52.06 ID:tX6qzBdh
>>133
人の革新は共産党一家だからしょうがない。
それ、日教組の問題と違う。共産党の問題。
共産党はあくまでも妄想に逃避する手段であるから
中身がないのは当たり前。そこを指摘するアンチ共産党も
おかしいと俺は思うよ。共産党自体も、妄想なのをわかってやってんだから
事実を指摘されても返す言葉はない。
136無党派さん:2012/03/08(木) 12:47:28.50 ID:bsKd4IXa
共産党はあくまでも妄想に逃避する手段
と指摘するアンチ共産党はおかしくないの?
137無党派さん:2012/03/08(木) 12:49:52.94 ID:tX6qzBdh
共産党など普通の人は相手にしていない、つーか、支持率がないに等しい
政党のことを批判する奴もおかしい。
138無党派さん:2012/03/08(木) 12:52:13.46 ID:bsKd4IXa
つまり
>共産党はあくまでも妄想に逃避する手段

と政党のことを批判する>>135はおかしい訳ね。
139無党派さん:2012/03/08(木) 12:54:45.79 ID:bsKd4IXa
>頼まれもしないのにやってきて中身の無い論拠も無い話をガーガーやって
>それを指摘されるとまともな反論もできずに煽って逃げる
>んでまたしばらくすると戻ってくる

>>133
ブーメラン
140無党派さん:2012/03/08(木) 12:59:02.89 ID:tX6qzBdh
>>138
事実の指摘と批判は少し違うけど思うけどな。
141:2012/03/08(木) 13:01:56.88 ID:bsKd4IXa
142人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/08(木) 13:04:51.93 ID:GBND+9iU
おいリカイドー。くだらねぇ落書きばっかやっていないで就職活動でもやってこいや。
143:2012/03/08(木) 13:11:21.87 ID:bsKd4IXa
>頼まれもしないのにやってきて中身の無い論拠も無い話をガーガーやって
>それを指摘されるとまともな反論もできずに煽って逃げる
>んでまたしばらくすると戻ってくる
144無党派さん:2012/03/08(木) 14:02:11.30 ID:tX6qzBdh
>>142
共産党ニートのお前に言われたくないと思われw
145無党派さん:2012/03/08(木) 18:04:35.72 ID:txT+BnCd
結局、共産党は既得権益層批判に対して、「ルンプロ乞食と既得権益層(共産党)の政治闘争」とかいう対立構造を作りたがるけど、
実際、日本人の半数以上は、貧富関係なくただ単に、既得権益思想というか、安定思想が嫌いなんだと思う。
公務員は給料が安いからバブル期などは敬遠されていたことからも分かるように、不安定でも爆発的な上昇とか、下落とか
そういったことが好きな民族なのだと思うよ。だから景気のいい時期でも共産党は支持されていなかった。景気がどん底を続ける現代も、
共産党は支持されていない。景気がよくても悪くても、既得権益思想の共産党が支持されてないことから、それらの傾向は明らかでしょう。

146無党派さん:2012/03/08(木) 19:31:22.87 ID:iLRLM6VB
>>145
あのね、それがあなたの論拠に基づかない妄想だというの
共産党はそんなこと一言も言ってないし
また行ってもいない
147無党派さん:2012/03/08(木) 19:42:33.60 ID:txT+BnCd
共産党も一応、共産主義勢力を自称しているわけだから、ルンプロが共産党の敵であるということは間違ってないだろ?
人の革新とかいうコテも、共産党批判者を見ると、ルンプロ認定をしたがるからね。
既得権益層は共産党の味方のはずなわけで、共産党を批判するのはルンプロであるという、妄想が働くことがその根拠である。
ただ、実際問題は共産党は本来味方であるはずの、既得権益層からも批判されてるけど、妄想者にそれを言っても意味がないと思うから
共産党を批判するのは、共産党の敵であるルンプロである、ってことでいいよ。
148無党派さん:2012/03/08(木) 20:32:35.77 ID:bI31W7na
しかし程度が低過ぎるなここは。
お前ら枝葉末節な話が好きなんだな。
ただの庶民をカテゴリー仕分けしても
何の解決にもならないのにな。
149無党派さん:2012/03/08(木) 20:35:38.77 ID:txT+BnCd
そうそうw
庶民を分断するな!という思想の共産党に対して、
ルンプロがどうのとか、既得権益層がどうのとか
現実的な話題は意味がない。

「資産五億円以下は、守るべき庶民である」 by 小池共産党議員
150無党派さん:2012/03/08(木) 21:43:27.67 ID:JPIGIZ+y
>>149
そんなもん、
(観念的な基準として、庶民と富豪層を区別しているのでは無く)
他の税収(徴税)試算との兼ね合いで、
富豪層税は「総資産5億円以上からで十分」と算出したのに決まってるだろうがw。

単に自分から見て、恵まれているかいないか『だけ』を『絶対的な基準』として考え、
気に食わない存在にはあらゆる屁理屈をこねて批判しているから、
そんな簡単な事も気付かないんだよw。
(勿論、一般論として、
庶民間の格差に根付く対立を深刻にしている背景には、
比較的に上手く行ってる層は、とかく『格差』を努力や収入の差と単純に考え、
困っている層を深く考えずに見放したり、揶揄・愚弄したりする無神経さがあるのは確かだと思うが、
それがそもそもの訴えたい事なら、もっと素直に書かないと誰も共感してくれないぜ?)
151無党派さん:2012/03/08(木) 21:46:59.51 ID:8vNthMKQ
島根の候補者はなんでまたあんなのを選んだの?
中央から優秀なの(いるの?)を送ってよ
152無党派さん:2012/03/08(木) 21:47:50.16 ID:GqEZnZk7
153無党派さん:2012/03/08(木) 22:06:19.52 ID:txT+BnCd
>>150
ここは共産党のスレなわけで、
そんなことを訴えてどうするんだよ。

小池議員の言った「五億円以上」に合理的な意味はないと思うけどね。
リカイドーやその他、アンチ共産党の目的には興味はない。
共産党の被害妄想のように、労働者を分断するな!なのか、
はたまた、格差を訴えたいのか、そんなこと知らんよ。
154無党派さん:2012/03/08(木) 22:27:46.42 ID:txT+BnCd
>>150
あとよく分からんのは、どうして「比較的貧乏な共産党」が
「共産党を批判しているのはルンプロだ」と切り捨てるのか
も分からないところだな。「比較的上手く行ってる層」が
それを言うのはまだ分かるんだけど。

まず、現在の日本において、その「比較的上手く行っている層」は極少数であって
大多数が「比較的上手く行ってない層」なわけで、大多数を支持層に引き込まない
共産党は国政政党として意味が分からない、ということね。
支持率が上がるはずがないからね。

あと、政治論争は、自分の主観を入れて行うべきものではないと俺は思うよ。
あくまで客観的に、語るものであって、自分の主義を共感されるために語るべきものではない。

>>比較的に上手く行ってる層は、とかく『格差』を努力や収入の差と単純に考え、
困っている層を深く考えずに見放したり、揶揄・愚弄したりする無神経さがあるのは確かだと思うが、
それがそもそもの訴えたい事なら、もっと素直に書かないと誰も共感してくれないぜ?)

↑このような発想がもうおかしい。現在において「比較的に上手く行ってる層」というのは
無視してもかまわないくらいの人数しかいないわけで、政治論争においては、「層」にはならんのだよ。
それを言い始めると、「比較的上手く行ってる層の基準は?」って話になって、それこそ基準というものがない。
「比較的上手く行ってない層」が、大半の現在においては、あくまで政治はその層を基準に語るべきものだと俺は思うね。

共産党の思想とは全く違うのは分かるよ。
155無党派さん:2012/03/08(木) 22:44:22.33 ID:iLRLM6VB
まず、今の時代に「ルンプロ」なんて言葉を使って共産党叩いてる人がいることにめまいがするよ。
仮に大昔に日本共産党がルンプロ批判をしていたとしよう。
しかし今は情勢が違う。
最低でも今の日本共産党がルンプロを見捨てるなんてことはしていない。
党大会決定にも折々の中委の決定にも無い。つか綱領にも無い。赤旗にも書かれていない。自分自身党員で、色々な立場の党員と関わりがあるが
そんなこと言う人を見たことが無い。


これ以上の回答がしようがないね正直。
なんなんだろう噛み付いてる人は
革マルさんとか中核さんなのかな?
ネトウヨっぽくもないし
何より何が目的なのか皆目検討がつかない
156無党派さん:2012/03/08(木) 22:45:07.79 ID:bI31W7na
信者の精神分析するより、現実を提示して
マインドコントロールを解いてやった方が余程建設的だと思うがな。
洗脳の呪縛から解けない迷える子羊を救済
することを我々一般人は考えるべきである。
157無党派さん:2012/03/08(木) 22:50:42.09 ID:txT+BnCd
>>155
誰も回答を求めてないと思うんだけどw
158無党派さん:2012/03/08(木) 22:53:25.65 ID:txT+BnCd
>>156
俺もそう思う。
共産党信者は、洗脳されてる人もいるから
そういう部分で共産党を問題視する人も多い。

現実を示して、マインドコントロールを解いたほうが良いのだと思うね。
159無党派さん:2012/03/08(木) 23:05:17.07 ID:txT+BnCd
>>155
その「ルンプロ」という言葉は、
このスレで出てきたから便利だと思って使ってるだけで、
あんまりその言葉を使うことには意味はないかな。
共産党というか、正規雇用労働者の数のほうが圧倒的に多い
時代にはマイノリティのルンプロは社会的に批判されていたと思うよ。
社会的な批判というのは、大抵はマイノリティに向けられる。
昔だったら、一部の金持ちや、ルンプロが批判されてたと思われる。
昨今、「普通の労働者」であるはずの正規雇用労働者が
「既得権益層」と呼ばれるようになったのも、数が逆転したためだからね。
そういう意味で、日本というのは発達した民主主義国だなぁと感心する。


ただ、そもそも論をしてしまうと、共産党は支持率1%以下の政党なわけで、
批判される対象にはならない、その共産党を批判する人って何なんだ?
と共産党支持層が疑問に思うのは間違いないだろう。

共産党の戯言には誰も興味ないよ。もちろん俺もない。
160無党派さん:2012/03/08(木) 23:12:52.95 ID:txT+BnCd
つまるところ、共産党が批判されるのは共産党の支持率が低すぎてマイノリティであることが確実だから
批判の対象になりやすい、ってことね。共産党からしてみたら、支持率1%の共産党を叩いても意味がないじゃん?
ってことになると思うけど、大衆心理と言うのはその逆。マイノリティだから叩かれる。
民主主義は多数決だから、必然的にそうなるし、またここは共産党スレなわけだから、叩くのに理由を求めたり
する必要もないと思う。マイノリティが叩かれるのは民主主義では当たり前の現象だからね。
161無党派さん:2012/03/08(木) 23:23:39.69 ID:GqEZnZk7
ぢみん党やあめりかわ みんな知ってるdas kapitalのひみつ
http://libcom.org/files/images/library/collectives.jpg

http://www.osaka-gu.ac.jp/php/nakagawa/TRIZ/eTRIZ/epapers/e2009Papers/eTakaharaTRIZSymp2008/eFigTakahara2-Money.GIF

ここでもんだいなのわ、おかねもコモディティと認識せずに拝火教ならぬ拝かね教みたくカルトかされた庶民も多いので マズゴミにいともやすく玉されるぅ 哀しみの民、政治家財界人芸能マズゴミぢんみなみな ?ぷ、ヂャプ社会わら
162無党派さん:2012/03/08(木) 23:52:35.06 ID:duWu3neS
支持率が1%なのに、言ってることは100%正しいと思ってる共産党
163無党派さん:2012/03/09(金) 00:00:05.82 ID:oD5qqYwi
>>160
結局その1%のくせにあたかも民意面してでばってくるから叩かれるんですよ
マリノリティらしくしておけって

あと左翼に共通しているのが
自分の意見が少数派のときは多様な意見の反映をなどといいながら
多数派になってると感じたらこんどは逆に国民の意思がどーたらこうたらって
ご都合主義的体質がひどい
164人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/09(金) 00:10:26.81 ID:PQJtuRf4
ほぉ〜一日中一人でルンプロ講義やってた訳?
>>147
コテ叩きに精を出す割にてめぇはコテを付ける勇気がない腰抜け野郎がお前だよ。
一つ訂正が必要だな、お前は「ルンペン」であって、「ルンプロ」ではない。
何故なら一日中ここに張り付いて落書きしているだけだから。
もはや労働者ですらないというのが俺のリカイドー観。
165無党派さん:2012/03/09(金) 00:13:04.33 ID:oD5qqYwi
>>164
あなたの就職は見つかりましたか?
166人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/09(金) 00:28:59.42 ID:PQJtuRf4
俺は某大企業20年選手だよ。
167十四代目@野田は今月中に辞任するよ ◆Wg12u2MAZU :2012/03/09(金) 00:47:30.22 ID:Vfmw52CW
>>166
アカなのに大企業自慢とは…(笑)

ギャグだとしたら秀逸だな(o^-^o)
168人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/09(金) 01:12:31.23 ID:PQJtuRf4
アホか・・・ギャグでそんな事言ってどうするんだ。
大企業にも党員はいくらでもいるぞ。ただ表立って活動は出来んがな。
169無党派さん:2012/03/09(金) 01:13:19.72 ID:VQo2yfRl
>>164
リカイドーを叩く前にお前が就職しろってw
170無党派さん:2012/03/09(金) 01:16:03.67 ID:oD5qqYwi
>>168
普段はあんなこといいながら
自分は高級取りで下請けから搾取して優雅な生活を送るんですね
これだからアカは・・・

共産党は老人だらけの既得権益政党だからな
171無党派さん:2012/03/09(金) 01:16:59.74 ID:VQo2yfRl
人の革新はただの馬鹿だな。
ルンペンとルンプロが同義語なのも分かってないようだ。
大企業二十年選手ってw 四十過ぎてるのに子供のようだ。
172無党派さん:2012/03/09(金) 01:21:32.72 ID:oD5qqYwi
>>171
共産信者はもうこんなのしかのこってないんですよw
だから凋落する

それに自民も嫌だが民主も嫌ってそうの受け皿としてはみなされていない
10年の参院選みてもわかるように
ろくに地方組織もないみんなが800万票とったのに対し
共産は獲得票を増やすどころか逆に減らしてる始末
%ベースにしても減ってる
173無党派さん:2012/03/09(金) 01:23:42.12 ID:VQo2yfRl
人の革新が大企業勤務だとすると、共産党を支持する思想的な理由としては、
理解できるな。本来、リストラ対象でも「労働者の権利だ!」と言って会社に居座るだろうから。
174無党派さん:2012/03/09(金) 01:30:19.59 ID:VQo2yfRl
しかし、人の革新の目的は何なんだろうな。
ルンプロから搾取する立場の大企業勤務
なら、ルンプロ政党である共産党を支持するのも
チャンチャラおかしいわけだが。
175人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/09(金) 01:35:24.44 ID:PQJtuRf4
>>171
厳密には同義語ではない。ルンプロとルンペンは外来語であって、
日本では同じ意味で使われるとは限らない。
俺がこの場合指摘する所は「ルンペン=浮浪者という意味だ。
>>174
匿名ドヤ顔で個人叩きか?チャンチャラおかしいね。
176無党派さん:2012/03/09(金) 01:39:44.00 ID:VQo2yfRl
叩かれたいからコテやってる奴がそんなことを言っても意味がない。
人の革新は共産党一家の子供で、共産党ニート。労働者ですらないよ。
177人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/09(金) 01:45:23.30 ID:PQJtuRf4
>>176
てめぇの妄想などどうでも良い。個人叩きしか出来ない低能ならこのスレに書き込んでも意味はない。
まぁお前は「荒し」を信条とする工作員リカイドーだから何を言っても無駄なのだろうが。
178無党派さん:2012/03/09(金) 01:47:12.49 ID:VQo2yfRl
俺はリカイドーじゃねーよw
あんな奴と一緒にするな妄想患者人の革新w

お前は共産党一家の子供で、共産党ニート。

大企業勤務妄想はもう治ったか?wwwwwwwwwwwwww
179人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/09(金) 01:55:02.79 ID:PQJtuRf4
>>178
いやお前リカイドーにしか見えないから(爆笑
180無党派さん:2012/03/09(金) 01:56:56.30 ID:VQo2yfRl
妄想患者 テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前は多分もう治らないと思う。大企業勤務さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181無党派さん:2012/03/09(金) 02:17:43.90 ID:9iKCsrTN
人の革新さん
挑発に乗っちゃダメだって
権力側の思う壷だよ
182無党派さん:2012/03/09(金) 02:22:31.38 ID:UILMw33q
>>179
おめーは大企業勤務だから、共産党の敵。
お前がなんと言おうと、共産党はルンプロ政党なんだよ。
183無党派さん:2012/03/09(金) 02:24:56.86 ID:UILMw33q
労働者を分断するな!ストライキで戦うぞ!
184無党派さん:2012/03/09(金) 02:32:33.70 ID:UILMw33q
共産党の敵 人の革新を糾弾せよ!!!!!
185無党派さん:2012/03/09(金) 02:36:14.81 ID:oD5qqYwi
そうだそうだ!大企業の下請け搾取を許さないぞ!!!
不法に溜め込んでいる内部留保を毟り取ってしまえ!
あいつらは現金でしこたま溜め込んでいるぞ!!!
186人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/09(金) 02:39:24.15 ID:PQJtuRf4
大企業利権マンセーの君らがそういう芝居打ってもね・・・
なんか白々しいというかね。要するにあんたらのスポンサーでしょうに。
187無党派さん:2012/03/09(金) 02:39:31.77 ID:UILMw33q
大企業勤務の人の革新が反共工作員だということが分かったな。
共産党はルンペンプロレタリアート政党であって、大企業従業員は
共産党の敵。内部留保は、労働者に分配されるべきものであり、
大企業従業員で山分けすべきものではない。
188無党派さん:2012/03/09(金) 02:40:58.95 ID:UILMw33q
>>186
労働者を分断するな!!!!!!
反共の鬼畜、人の革新を糾弾せよ!
189人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/09(金) 02:41:05.18 ID:PQJtuRf4
>>187
自由貿易・新自由主義者のお前がいくらそんな事言っても透けて見えるよ。
浅はかな低能が(笑
190無党派さん:2012/03/09(金) 02:42:08.67 ID:UILMw33q
共産党の敵 人の革新を糾弾せよ! 
191人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/09(金) 02:42:43.54 ID:PQJtuRf4
そろそろ飽きてきたな。結局リカイドー初めとする工作員諸君は
なんら進歩的な会話が出来ないという事に変わりは無い様だ。
まさに「壊れたテープレコーダー」状態。くだらね(^Д^)
192無党派さん:2012/03/09(金) 02:43:46.43 ID:UILMw33q
労働者を分断するな!ストライキで戦うぞ!
労働者の敵!である、人の革新と戦うぞ!
193無党派さん:2012/03/09(金) 02:44:29.69 ID:oD5qqYwi
人の革新は共産党支持を装ってあえて質の低い言論を垂れ流し
共産党のイメージを下げようとしている反共工作員だということが
今この白日の下に晒されているのである
194無党派さん:2012/03/09(金) 02:45:51.32 ID:UILMw33q
>>191
まぁ、お前さんが反共だったことが分かったのが進展だな。
俺はリカイドーじゃないから、妄想治そうなw
195無党派さん:2012/03/09(金) 02:55:17.80 ID:UILMw33q
共産党はもちろんルンプロ政党。
ルンプロネタは、人の革新を釣るための
方法論だった。

IP出してるし、一応、反共工作員として党本部に通報しておくわ。

おやすみ〜。。。
196無党派さん:2012/03/09(金) 05:53:35.05 ID:iA+932A6
レッテル貼りの叩き合いばっかで全然伸展性がない。
本当にここはレベルが低いなー。
比較的図星なのは》163くらいか。

そろそろ共産党が隠しておきたい真実を暴露する奴が現れてもいい筈なのだが、
そうされないように工作員がくだらない話題に流れるよう誘導してるんだろな。
197服部忠幸:2012/03/09(金) 11:56:11.85 ID:44bRUqG2
服部忠幸(忍者修行中)
 「議会制民主主義において女性の躍進が目立っているようですが、どのようにお考えでらっしゃいますか?」

白洲三十郎
 「うむ、そうだな。まず、女心(おんなごころ)の説明に、チンパンジーやオランウータンを用いるべきだ。フェミニストとの話はそれからだ。」

服部忠幸
 「男女の能力に差はあるのでしょうか?」

白洲三十郎
 「男にも女にも品種というものがある。
  性別は男女の二種類しかないが、人間の品種は二種類以上だ。
  ハットリ君、君が牧場のオーナーだったとしたらどうだね?
  乳牛の肉を食うかね?肉牛の乳を搾るかね?」

服部忠幸
 「男は女に向かって”許せない”や”羨ましい”という感情を抱かないようです。
  女も男に向かって”許せない”や”羨ましい”という感情を抱かないようです。
  では何故、ブサイクやブスやバカは、美男や美女や賢人に向かって”許せない”とか”羨ましい”という感情を抱くのでしょうか?」

白洲三十郎
 「同一の衣食住、家庭環境、学習環境を共有して育てているからだ。
  これもまた”天は人の上に人を作らず”などと”嘘っぱち”を啓蒙したことによる研究成果だ。」

服部忠幸
 「それで次は、オランウータンと人間に同一の衣食住、家庭環境、学習環境を与えて育てるのですか?ちょっと勘弁してくださいよ。」

白洲三十郎
 「心配するな。そのために文化芸術という麻酔薬があるんだ。
  騙すのも騙されるのも才能のうちだ。
  バカに付けるクスリはねえが、バカに付ける麻酔薬はあるんだ。」

服部忠幸
 「白洲さん・・・、そういうの、まじムカつくんですけど?」

白洲三十郎
  「貴様それでも日本人か。耐え難きを耐え、堪え難きを堪え、忍び難きを忍び、それでも上司・上官の指示に黙って従う。
   それが日本人の本来のあるべき姿だ。」
198無党派さん:2012/03/09(金) 13:17:02.25 ID:9iKCsrTN
>>189
敵って認識はどうかね
大企業正社員(連合系労組)も敵視せず団結して共闘をよびかけなきゃ
最も相手方の認識を変えていく必然もあるが
199無党派さん:2012/03/09(金) 14:20:54.07 ID:hzLbMEwh
大企業労組が中心の民主党に対して、共産党は中小零細企業労働者中心のルンプロレタリアート政党。
今の共産党は大企業を敵視しているわけでもないから、非常に紛らわしい。
200無党派さん:2012/03/09(金) 14:26:39.43 ID:hzLbMEwh
>>198
それが現実だろう。
共産党としては、大企業を敵視しないで
共闘を呼びかけている。
201姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/09(金) 14:45:30.18 ID:Hmq6nOCg
 東日本大震災から1年になる11日に、全国で希望の灯(あか)りをともそうと青年たちが、
「キャンドルプロジェクト」に取り組みます。
キャンドルをともして、震災犠牲者の追悼や復興をめざす決意をアピールします。
貧困を拡大し、原発にも依存する社会の転換を訴えます。

 全国労働組合総連合青年部、日本民主青年同盟、全国商工団体連合会青年部協議会などで
つくる明るい革新日本をめざす中央青年学生連絡会議(中央青学連)が呼びかけているものです。

 東京では、新宿区の柏木公園で午後5時45分から開かれます。
福島から避難してきた人の話を聞き、原発ゼロや震災復興への思いを交流します。
キャンドルとメッセージボードを手に、デモを行います。

問い合わせ先=3・11キャンドルプロジェクト実行委員会

 メールアドレス=[email protected]

 ツイッターアカウント=@candle311tokyo

 大阪では、大阪市北区の扇町公園で取り組みます。
被災者を招いて被災地の復興や日本の未来について語り合い、歌って交流します。
「あなたの願いおしえて! メッセージカード」も集めています。

午後5時半から。問い合わせ先=民青同盟大阪府委員会 電話06(6972)2381 ファクス 06(6972)6389

 静岡では、午後5時半から静岡市の青葉公園で開かれます。
街頭でのキャンドルアピールや被災地支援募金、被災地へのメッセージを集めてリレートークなどを行います。
キャンドル代は1本100円(収益はすべて被災地支援募金にまわします)。
イベント終了後、交流会を開きます。交流会の参加費は300 円。

問い合わせ先=民青同盟静岡県委員会 電話080(5150)2785(望月)

【大震災1年 11日に各地で キャンドル手に青年アピール】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-08/2012030804_06_1.html
202無党派さん:2012/03/09(金) 14:45:44.11 ID:3upPqPX7
>>200
民間大企業労組は、もともと共産党の影響力は小さかったが、教師や自治体など公務員労組は
全労連の結成で、連合系の官公労(自治労や日教組と)と骨肉の争いしたから、より感情的対立があるかもしれない。
大阪府職労など、連合系と全労連系が組合事務所の帰属をめぐって殴り合いの喧嘩したようだし。
203無党派さん:2012/03/09(金) 15:17:03.35 ID:hzLbMEwh
労組利権はともかくとして、対公務員という意味では、共産党的には
「共闘を呼びかける、大企業」という位置づけだったのかもな。
俺が接した共産党の子供たちは、公務員のことを警戒したり羨ましがったり
してたけど、共産党の本来の姿勢としてはそれは間違っていなかったのかもしれない。
政令市でも数としては、自分の立場を保守勢力だと思ってる職員が多かった。
そういった意味では、共産党が地方公務員利権を擁護するんか?と国民や
職員当人たちが、共産党の姿勢に違和感を覚えた人が多いことの理由にはなるね。

共産党が地方公務員利権を擁護する?ことに対する国民感情の違和感の話ね。
共闘を呼びかけた結果、ある一定数のアフォ?失礼、「いい人」が釣れて職場で赤旗を広げていたと。
204無党派さん:2012/03/09(金) 15:23:50.48 ID:hzLbMEwh
>>202
共産党系労組は大企業には無いに等しいからね。
福祉系が支持基盤だから、共産党は「福祉の充実」を訴える。
共産党としては、「政治は利権をかけた戦い」、なのだろうけど、
今の時代、利権政治では支持が広がらないよね。
205無党派さん:2012/03/09(金) 21:14:01.92 ID:FHfainAa
口先で訴えたからなんだっての?
実現する気がない空洞政党に期待寄せるなんて

何か悪い病気かいな?
206人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/10(土) 02:12:28.06 ID:YQrmtwSL
>>198
別に大企業労組を敵視している訳じゃないよ。俺もその一員だしね。
俺が敵視しているのは、リカイドーの様な労働者の分断工作を意図的にやっている連中だ。
こういう連中がこの国の労働闘争を弱体化させてきた。
ま、連合系や全労連系、いずれにもこの種の人間はゴマンと居る訳だがね。
207無党派さん:2012/03/10(土) 02:22:09.70 ID:Z5ePHXWj
またのこのこと性懲りもなく反共工作員の人の革新がしゃしゃりでてきたか
208無党派さん:2012/03/10(土) 02:28:35.18 ID:Z5ePHXWj
そもそも労組は民主党を支持してるわけであって
共産党の支持母体ではない労組は正社員の生活を守ることばかりに汲々としていて
派遣やパートアルバイトのことには見向きもしない労働者の敵である

なぜ人の革新は平気で嘘をつくのか
209無党派さん:2012/03/10(土) 06:57:33.66 ID:+Uvlaxef
激しくスレチ
60歳板か労組スレでやれ
210無党派さん:2012/03/10(土) 08:08:36.06 ID:H7PC70tD
人の革新は反共工作員だったのね・・・
211無党派さん:2012/03/10(土) 09:34:21.82 ID:0KfMuHkO
>>208
共産党系の全労連の中心は、自治労連・全教など公務員労組中心だ。
滋賀自治労連の書記長が、共産党与党の自治体の財政危機に対応するため、人件費削減による正規職員の大幅減と
ワーキングプアの非正規職員の大幅拡大したことを大きな成果と評価した論文書いている。
共産党・全労連・自治労連も共産党与党の自治体の財政再建のためには、低賃金・不安定雇用の非正規職員の大幅拡大に
積極的に賛成しているから、非正規職員のことなんか考えていない。
212無党派さん:2012/03/10(土) 09:53:42.22 ID:0KfMuHkO
滋賀自治労連書記長の論文の一部

滋賀自治体問題研究所の滋賀の論点の投稿論文
「みんなで力を合わせ元気で温かい町を」古道清滋賀自治労連元書記長
http://www.geocities.jp/shigajichiken2009/_private/ronten-200705yurumiti.htm
日野町は町民が合併に頼らないまちづくりを選択し、藤澤町政のもと「自律のまちづくり」に取り組んでいます。
そしてこれまでの間、人件費の削減(職員等の給与カット、退職不補充)、事業の見直しなど工夫と節約にいち早く取り組み、
213無党派さん:2012/03/11(日) 00:54:31.59 ID:P1WyYY9f
>>211
だから共産党を攻撃してるのか。馬鹿馬鹿しい。
214服部忠幸:2012/03/11(日) 01:45:18.11 ID:KWlJpcF8
遠山金素人(文部科学奉行)
 「その方、無重力下で回転する電磁性流体の球体コマを造りたいと申すか?」

Gいいんちょ
 「仰せの通りでございます、お奉行様。太陽、地球、月の三つ天体を表わす球体浮遊コマを、電磁性流体を用いて作りとうございます。」

遠山金素人
 「なんと!太陽・地球・月の公転と自転を、電磁性流体でもって再現したいと!さてはおぬし、万有引力の法則を信仰しておらぬな?!」

Gいいんちょ
 「これはこれはお奉行様、なにか証拠でもおありですかな?それがしは電磁場を用いて半永久的に回転し続ける球体浮遊ゴマを造り、太陽・地球・月の自転と公転を再現したいだけでございます。」

遠山金素人
 「ええい、黙れ黙れ黙れ黙れ、
  しからば、太陽と月の見かけの大きさがほぼ等しいのは何と説明するか?
  地球と太陽の距離Aが、地球と月の距離Bのn倍、
  太陽の直径A’が月の直径B’のn倍、
  この一致をよ、も、や、偶然だとは申すまいな?」

Gいいんちょ
 「無重力下で水滴をバラ撒いてみて確率でもって試してみまする。」

遠山金素人
 「ええい、ふざけるな!しからば風呂場の泡で試せばよかろう!」
215無党派さん:2012/03/11(日) 02:25:18.40 ID:5Z8bL1vF
>>213
キチガイ。誰も共産党のことなんてわざわざ攻撃しない。
216無党派さん:2012/03/11(日) 02:29:23.02 ID:5Z8bL1vF
>>212
こりゃまたたまげたキチガイだな。
労組が人件費削減を訴えてるw
もはや、共産党には統制もないのだろう。
217人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/11(日) 03:18:22.82 ID:mehKFRU9
と、真正基地外のリカイドー君が申しております。
またしても見え見えの自作自演で。。。ああ痛々しい(^Д^)
218無党派さん:2012/03/11(日) 07:15:19.98 ID:5LJB3fF6
リカイドーは共産党員じゃねえの?
219無党派さん:2012/03/11(日) 08:19:14.01 ID:wDrS9g5b
(町のような小規模自治体は、予算運用について、
国政や特に徴税権のある大都市と同じように語れないが)
確かに、自治労連に限らず労組だと言うなら、
もっと批判的な立場からのコメントが出てもいいとは思う。

まぁ、曲解クンw一派?は、(曲解を重ねてw)「共産党も与党に回れば同じ」と言いたいのかもしれないが、
だからこそ国政選挙では、予算の配分の便宜か地元狂ファン的な応援心理か知らないが、
小選挙区のように、何を言ってもやっても票が入る基盤がある議員が極めて有利、
それが(更なる票の上積みの為)
大企業御用聞きに陥るような選挙制度は(『民意の反映』を主眼とした制度に)改正するべきだな。
(実は俺も、仮に小選挙区制度で共産党が国政与党になったとしても、
欲を出して『小選挙区を維持しようとするなら』、ゆくゆくは民主と同じ轍を踏むと思う。
小選挙区特有の選挙事情から、
鳩山由みたいに「本心は逆なんです」と言いたげな情けない会見を開き、
代を重ねると、野田のように、
昔の発言なんてすっかり忘れたフリをする内閣にゆくゆくは落ち着くだろうw)
220無党派さん:2012/03/11(日) 10:38:19.93 ID:5Z8bL1vF
>>217
お前は自分が自作自演するから他人もやってると思い込む状態になってるな。
妄想性人格障害の症状で初歩的な段階だから、2ちゃんねるから離れれば治るよ。
221無党派さん:2012/03/11(日) 11:04:09.43 ID:mLteKhYy
共産党を批判するレスは何でも「リカイドー」の仕業だ、自演だ、と騒いでる
人の革新は相当に重症だな。早く精神科逝ってこい(^Д^)
222無党派さん:2012/03/11(日) 12:59:06.68 ID:DTr8Rz1t
>>221
はたから見れば君も重症だよ
223無党派さん:2012/03/11(日) 14:05:04.48 ID:5Z8bL1vF
だから君って誰?
224無党派さん:2012/03/11(日) 14:51:32.60 ID:mLteKhYy
>>222
たった1度このスレに書き込んだだけの俺を重症認定とかw
お前頭おかしいぞ
225無党派さん:2012/03/11(日) 16:29:52.92 ID:Q1YBCFYe
震災一周年に当たる今日くらい
赤旗も人工津波兵器について語ったらどや?
226無党派さん:2012/03/11(日) 17:24:51.08 ID:cMaytTN0
イスラエル製のヤツは強力だからな。

イスラエルで思い出したが、バカハタは
原発安全管理会社マグナBSPのことにすら触れないんだから、
んなの絶対やらねに決まってんだろ w
227無党派さん:2012/03/11(日) 20:19:22.27 ID:DTr8Rz1t
>>224
たった一度の書き込みがアレじゃ
相当頭がイカれてると思うが
228無党派さん:2012/03/11(日) 21:18:13.10 ID:5Z8bL1vF
さー、共産スレだけにキチガイが集まってまいりました。
229無党派さん:2012/03/11(日) 21:36:48.68 ID:9JKKYBAE
自由な言論を重んじる共産党なら
赤旗でもっとちゃんと2ちゃんねるの不当強制捜査を取り上げ欲しいな
230無党派さん:2012/03/11(日) 22:41:13.17 ID:UNj9As8f
>>227
いやいや、たった1度の書き込みで「イカれてる」
とか必死に認定してくるお前には負けるわw
231無党派さん:2012/03/11(日) 22:55:02.52 ID:5Z8bL1vF
キチガイがキチガイを笑うコレいかに?
232無党派さん:2012/03/11(日) 23:03:45.11 ID:cMaytTN0
何を今更

ここは「狂惨党員」専用隔離スレですぉ
233無党派さん:2012/03/11(日) 23:06:43.22 ID:5Z8bL1vF
そうだな、世の中全体で成り立ってるわけで、
強酸党員が、他スレを荒らさないようにここに隔離しておくのがよい。
河内のおっちゃんとか、もっこすとか、ニュー速にも出てくるがw
234無党派さん:2012/03/11(日) 23:41:39.76 ID:l/SEVgbW
共産党の本質を知ることができる貴重なスレだよ
共産党の批判は一切許さないことが一目瞭然だから
235服部忠幸:2012/03/12(月) 00:17:29.27 ID:ZjJytMKK
遠山金素人(文部科学奉行)
 「その方、磁場と電場が調べ足りぬと申すか?」

白洲三十郎
 「仰せの通りでございます、お奉行様。磁石をチョン切って二つの破片にすれば、二つの破片それぞれにS極とN極が現れまする。高温に熱した液体金属を磁化いたしまして、その磁場と電場の変化を調べとうございます。」

遠山金素人
 「して、これがそのための来期予算か?なんだこれは?製鉄所の修繕費か?」

白洲三十郎
 「仰せの通りでございます、お奉行様。新たな発見があれば研究開発費として、何も発見が無ければ製鉄所の修繕費として、鋭意前向きに帳簿を善処いたしまする。」

遠山金素人
 「ええい、黙れ黙れ黙れ黙れ、それでは御都合主義会計ではないか!」

白洲三十郎
 「お奉行様、成果主義会計でございます。」
236人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/12(月) 01:25:09.27 ID:IHGcUXq8
>>219
同意かな。組織ってのはある目的のために個々の観念を統制するための仕組みと考えている。
別段人間だけの特権でもなんでもなくて、古今東西大昔からあらゆる生物の間で繰り返されてきた。
共産党を叩けば世の中が良くなると考えているリカイドーその他の様な基地外共はどうでもいいとして、
仮に自公民全部潰しても、次なる橋下の様なペテン詐欺師が台頭してくると。

橋下個人はミステイク発言を割とスルスルと繰り出す勘違いなただの嘘つき馬鹿野郎なんだが、
こういう低能なパフォーマーに熱狂する仕組みがやはり「組織」によって存在している訳で。
組織ってのはろくでもない存在だと俺個人は昔から思っているし、それは今も変わらない。
個々の観念を押しつぶしてまでも存続する様になっちまったら、そんな組織はもはや害悪以外の何ものでもない訳で。

結局「濃淡」の問題だよな。ある一定の色が濃くなりすぎれば、当然全体の色も濁ってくる。
白とまではいかなくとも、限りなく白に近いグレーを目指す。そのための闘いがあるという事だね。
237無党派さん:2012/03/12(月) 01:37:51.91 ID:THtcXysf
>>236
共産党も共産系の労組も「組織」であることには変わりがないけどな
まさか自分の組織はいい組織なんてご都合主義的発想は出てきませんよね?
238人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/12(月) 01:41:07.82 ID:IHGcUXq8
>>237
質問が短絡的且つ抽象的過ぎるね。
共産党と労組は別組織だし、目的も異なる。
更には共産党にだって良い点と悪い点がある
そんなものはどこの組織にも存在している。

アンチのネタにしたいだけならお門違いというしかないね。
そういうのは他でやってくれ。
239無党派さん:2012/03/12(月) 01:41:27.52 ID:03Z6V6dh
共産党形の労組なんてほとんどないじゃん。
240服部忠幸:2012/03/12(月) 04:44:42.70 ID:ZjJytMKK
服部忠幸(忍者修行中)
 「従軍慰安婦について、どのようにお考えでらっしゃいますか?」

白洲三十郎
 「うむ。そうだな。それは兵隊の餌付にメスが不可欠か?という話だ。
  一般論として、男というものは、性欲を触発しない女に対して、"護ろう"という本能的義務を抱かない。もちろん理性的義務を背負わせることは可能だが、必死にはならない。」

服部忠幸
 「女性の立場からするとどうでしょうか?
どんな男に護って貰うのが最も得でしょうか?

白洲三十郎
 「強くて賢くてハンサムな男に護って貰うのが最も得だ。
  本来、女には”男を選ぶ権利”なんか要らないんだ。

服部忠幸
 「兵隊の餌付にメスは不可欠でしょうか?」

白洲三十郎
 「不可欠ではないが、必要な時もある。その兵隊の使い道次第だ。指揮官もいれば捨駒や囮もいる。」

服部忠幸
 「女性からすれば、チンパンジーやオランウータンみたいな男と性交するのは嫌なんじゃないでしょうか?」

白洲三十郎
 「一般論として、生誕してから余計なオス情報を与えさえしなければ、どんなブサイクとだって性交をする。」

服部忠幸
 「兵隊は、強くてバカか、弱くて賢い奴の方が飼い易いのでしょうか?
自分達よりも強くて賢い哺乳類に向かって、自らの所有物を一切侵害されることなく、護って貰うことは可能でしょうか?」

白洲三十郎
 「ハットリ君、君は自分の土地を、
"7匹のチューバッカ"に護って貰いたいかね?
  それとも"7人の侍"に護って貰いたいかね?
  あるいは"7人のウルトラマン"に護って貰いたいかね?
  それとも金を払って用心棒を雇うかね?」

服部忠幸
 「その土地の使い道次第ですかね。」

白洲三十郎
 「だろうな。今回はまず始めに土地が君のものであるという前提で選択肢を与えた。次はその前提を除外して考えてみたまえ。」

服部忠幸
 「白洲さん、しかし、こういう言動って、アンタいったい何様ですか?って感じですよね。」

白洲三十郎
 「うるせえな、貴様それでも日本人か。耐え難きを耐え、堪え難きを堪え、忍び難きを忍び、それでも正論を選択する。
  それが日本人の本来のあるべき姿だ。」
241無党派さん:2012/03/12(月) 07:46:13.42 ID:Tm3bjV0q
層化てのは本気で信心してるヤツの方が少数派。
性狂新聞すらロクに読んでヤツも多い。

入信目的は役所から生活保護受けたり、
コネで子供を良い大学に入れるとか
公営住宅に優先的に入居する為だとか
つまり現世利益が目的で、大抵のヤツは本気で信仰なんて考えてない。
それは当人達も重々承知している。
せいぜいコミュニティサークルの地元の茶飲み会程度に考えてる。
使ってお得な割引クーポン券を利用する程度の感覚なんだろな。

ま、おおよそ層化など褒められたモンではないが
本人達も多少はそれを自覚してるだけまだマシ。

に比べて狂惨信者の洗脳レベルは
層化のそれより相当進んでるてか病んでるようだ。
あれだけミスリードしクソの役にも立たない泡沫売国ブリを
何十年続けてるのにも関わらず、トー員は今尚本気で信仰している気がする。

ひょっとして『政権摂ればユートピアが待ってる』などと、
その仮定は今後100年待てどあり得ず、
その転結は天地がひっくり返ってもあり得ないダブリュ妄想を
本気で考えてるのではなかろうか。

だとすればそれはキリストの爆屋や降伏の化学かそれ以上かも。
もはや到逸教会レベル。
これから我々は、この驚愕に値する洗脳テクニシャン・狂惨党を
観察・監視・研究するべきである。
242河内のおっちゃん:2012/03/12(月) 15:13:23.40 ID:iQ3utzyU
なんや…アレな雰囲気やなぁ…。
マンネリ具合も革新やKYチェリーの病状も、その他諸々の衆の狂気加減も全てが一段と進んでおるがなぁ…。
間違うて共産党板に来たかと思うてワシ一瞬引いたがな…。
243無党派さん:2012/03/12(月) 15:36:25.87 ID:03Z6V6dh
河内のおっちゃんのボケの症状も進んでるがな
244無党派さん:2012/03/12(月) 15:57:13.08 ID:hE3zI0sg
狂 『悪いのは〜、大企業です、資本家です!』
某 『大企業?大企業があるから国民の雇用を確保出来てんじゃん』

狂 『いや、だから、労働者が搾取されてる訳ですね』
某 『搾取てどの程度を搾取て言うの?』

狂 『社長とか、経営者は一般従業員より給与が高い訳でしてぇ・・・』
某 『そりゃ当たり前だろ、起業リスクとか考えたことね〜のか?
  それに頑張って出世して給料沢山受け取るのが何故悪い?』

狂 『でも今わぁ、ハケンとかワープアなんかも、おりましてぇ』
某 『まあ今は確かにそうだな、労働分配率を押し下げた分株主配当に回したりな。
  でお前らの言ってる資本家て具体的に誰なの?あ、その株主か。
  小鼠がやらかした緊縮財政で紙クズ同然になった株を買い漁ってたヤツらいたもんな、
  あれやっぱインサイダーじゃね? あの時証券取引委員会も
  村上なんぞ相手にしてる場合じゃなかったのにな。』

狂 『いえ、大株主様わぁ・・・(ガクブル』
某 『え!?カブヌシサマ?、みんな「何とかトラストバンクカンパニー」とか言う長ったらしい
  カタカナのハゲタカ金融外資だぞ、庶民の大敵だぞ。何でそんなのに「サマ」をつけるんだ!?』

狂 『いや、そんなこと一言も言ってない、我が党は何のカンケーもない。
  兎に角大企業だ資本家だ、資本家が悪いので〜す!(ゼイゼイ』

某 『革命を成功させたレーニン・トロッキーの背後の資本家も悪いの?。
   あれ、ロスチャイルドだったっけ?』
狂 『コラーッキサマ!、実名を出すんじゃない、党の規約は厳守しろッ!』

某 『オレ党員じゃねえし、それにそんな規約あったっけ?で悪い資本家て一体誰よ?』
狂 『あんた、あまりシツコイといい加減怒るよ、党とは何の関係も無いッ!(キレフリ』

某 『関係なんて訊いてないけど?えっ!?、何か関係してるの?』
狂 『ウルサイ!言い掛りもいい加減にしろ!
  党を冒涜した裏切り者のこの反狂野郎!
  謝罪広告出すまで許さないから覚悟しろ!』
245河内のおっちゃん@天然モンやで:2012/03/12(月) 16:48:24.38 ID:iQ3utzyU
>>243
ワシのボケは歳のせい違うから大丈夫やねん。
246無党派さん:2012/03/12(月) 17:01:05.10 ID:xdCkAMyY
コテ・河内のおっちゃんとコテ・姫子ちゃんの大阪コンビで
このスレ盛り上げてくれよ
247無党派さん:2012/03/12(月) 17:35:52.41 ID:h9CSFvDI
>>246
世代も思想も違う人同士でまともな討論した方が活性化されて面白いな。
248無党派さん:2012/03/12(月) 18:09:45.24 ID:xdCkAMyY
>>247
過去スレ見てたけど、馴れ合いや叩き合いよりずっと面白い
249無党派さん:2012/03/12(月) 18:26:37.84 ID:03Z6V6dh
批判や叩くという行動は自己の精神を安定させるとともに、
自己の立場を保身するために行うものだから、共産党を
叩く人は叩くことによって、自己防衛している意味合いが大きいかもな。
マイノリティは叩かれる運命。

250無党派さん:2012/03/12(月) 18:58:13.86 ID:oxXqom8m
反日抗日敵日奪日893を批判したり叩くという行動は
普通に生活してる日本人として当然の行為だから、
反日敵日奪日893を叩くことによって、国家の損失を
未然に防ぐ効果が大きいかもな。
裏社会のゴロツキは表社会から叩かれる運命。
251無党派さん:2012/03/12(月) 19:45:04.74 ID:03Z6V6dh
しかも、共産党の場合、寄付くれ〜、カンパくれ〜って乞食してくるからな
嫌われて当然だわw
252無党派さん:2012/03/12(月) 20:18:08.95 ID:/FA9FgNz
政党助成金を受け取り、それを悪用すると
政治資金規正法に引っかかる。

つまりエセ清廉潔白党としては、このカネを授受しても
裏社会に対し何ら貢献出来なくなる。
ならばいっそのこと受け取らず国庫のまま、
裏金化して天下り官僚などの資金に使われることが望ましい。

悪代官の官僚こそ、こう言うだろう。
センキューキヲサン党さん、だ。


ところで何でかんぽの宿やGPIFの追及突然辞めたんだろな?
AIJどころじゃないだろこの額。

■年金積立金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-14/2009071404_01_1.html
市場運用で損失18兆円 制度改悪 自公の責任大きく
              2009年7月14日(火)    「しんぶん赤旗」

 わずか1年9カ月で18兆円の損失。
1日に年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が発表した
「2008年度業務概況書」は、08年度の公的年金積立金の市場運用が
9兆6600億円の損失となることを明らかにしました。
253無党派さん:2012/03/12(月) 20:22:59.44 ID:/FA9FgNz
更に追伸。
小沢の4億円土地購入の方が問題か?
絶好のリアル与党叩きのチャンスを何でいつも逃すのかねえ。


■公的年金、消えた6兆円はどこに行った?
http://nenkin.co.jp/lifeplan-blog/news/archives/2010/09/01-053538.php
          デイリーニュース  株式会社 日本生活設計
2010年4〜6月、運用利回りマイナス2.94%、積立資産は約6兆円減
★年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は公的年金
122兆8425億円を運用している。2010年3月末の資産残高であった。
10年4月から6月で116兆8027億円、マイナス2.94%であった。
差引は約6兆円がわずか3カ月で消えたことになる。
この数字の謎はどこにあるのか?

★新聞、TVなど各メディアが伝える8月30日公表の
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の
「平成22年度第1四半期運用状況」の解説記事では、
消えた約6兆円の内訳がわからない。
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)のホームページにある
公表データ「平成22年度第1四半期運用状況」からも
消えた約6兆円の内訳がわからない。
254無党派さん:2012/03/12(月) 21:19:19.64 ID:SNyKyeZG
風俗逝ってすっきりしてきたw

除名になっても上等
255無党派さん:2012/03/12(月) 21:40:51.89 ID:h9CSFvDI
>>254
溜まってたのか?我慢するよりよほど健全だぜw。
そんなことで除名にならないから安心汁。
256無党派さん:2012/03/12(月) 21:42:30.63 ID:03Z6V6dh
風俗行って除名になるとかワロタw

しかし、専従とかが風俗に行ってたら
最低だろうなw
支持者から集めた金で、風俗通いとかwwwwwwwwwwww
257無党派さん:2012/03/12(月) 21:50:41.26 ID:SNyKyeZG
専従じゃねえよ!

イライラするぐらいだったら、みんな風俗逝こうぜ
このスレにもそんな奴いるだろw
258無党派さん:2012/03/12(月) 21:59:13.96 ID:h9CSFvDI
>>257
おいおい、黙ってこっそり行けよ。
259無党派さん:2012/03/12(月) 22:34:20.54 ID:EwT2lzCI
しかし、まあ、他の話をしてもいいけどさー、
なんつーかもっと明るくできないのかねー
社会主義・共産主義を語るとかさ
260無党派さん:2012/03/12(月) 23:06:34.45 ID:03Z6V6dh
それぜんぜん明るい話題じゃないからw
261人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/12(月) 23:06:50.52 ID:IHGcUXq8
政治思想なんて元々持ち合わせていないのがアンチの大半て事だろう。
連中はフラストレーションを誰かに叩きつけ、ディスる事でしか己を保てない人種。
相手するだけ無駄なのはわかっているが、せめてもう少しまともな会話が出来ないのかと思うね。
262無党派さん:2012/03/12(月) 23:09:00.47 ID:03Z6V6dh
口に出すか出さないかの問題だと思うけどな。
批判してくれる人は共産党のことを相手にしてくれてるわけだし、
共産党としてはありがたい存在だと思うよ。
263無党派さん:2012/03/13(火) 00:22:11.34 ID:bHNHD4H2
日共さんは、日本の文化を大切にするゆうてますが、どこまでさかのぼりますか。縄文、氷河期?遡るほどDNA本能に強く支配され、ニホン文化の独自性などおまへん。
そも日本文化はまさか源氏物語か、これらを否定するかどうかで大衆支配のための文化かどうかがわかる。
264無党派さん:2012/03/13(火) 04:27:38.72 ID:pKX/QzLx
デマがばれてからの共産党はもうめちゃくちゃだ。

スーパー堤防デマ、原発仕分けデマ、冷却剤デマ、渡部誘致デマ、視察のせいで爆発デマ、注水中止デマ
論理もモラルもすべて失ってただコピペを貼っては死ね死ね連呼してるだけの荒らし状態だ
そして、今の流行りは
麻生が一号炉を停止してたデマ
自民が廃炉を決定してたデマ
265無党派さん:2012/03/13(火) 05:00:27.97 ID:0odO4yTP
コクタって何で未だに土建叩きなんかやってんの?
土建叩いて財政再建て小泉と一緒じゃん。
どう考えても今は復興土建やりまくる時だろ。
266無党派さん:2012/03/13(火) 07:09:57.83 ID:P6cSgcb4
>>262
でもまあ、批判するのはいいけど、
せめて、もうちょっとでも、
>>1のサイトとかを見てからにして欲しいとは思うよ。
論点がズレ過ぎて、ネット雑談にもならないw。
(酷いのになると、日本共産党の主張で、日本共産党を批判しているw)

たとえば、
おかしいのはすぐ分かるが、
ネトウヨ史観wを調べてからじゃないと(面倒くさいw)ピンポイントで答えられない(>>263
とか、
そんな事言ってる共産党、初めて聞いたよw。
その一番上のスーパー堤防だって、
要約すると、「防波堤などの機能と混同し、机上計算だけの予算の垂れ流し」と批判しているだろ?(>>264
とか、
穀田議員は、大手ゼネコン事業を批判しているだけで、
地域密着型の必要不可欠な土建事業はむしろ推奨しているだろ?
(いわゆる『構造改革』は、大手ゼネコンを推奨、地域型土建は切り捨て)(>>265
とかねw。
267無党派さん:2012/03/13(火) 08:28:05.50 ID:/bulYEbO
核心>>250-253の直後の>>254-258

党員てのは解りやすいわ w
268 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/03/13(火) 09:38:36.00 ID:W4yUbvm7
「【闘いの旗印】」って何?

269河内のおっちゃん:2012/03/13(火) 18:06:31.72 ID:2uScceb+
>>259
パッとする話題頂戴。ワシの暇潰しが楽しくなる。
>>260
それは社会主義の世の中ちゅうのがどんな世の中だと定義するかとかで変わるやないか。明るく楽しい社会主義論議かてあって良い。
270河内のおっちゃん:2012/03/13(火) 18:12:32.18 ID:2uScceb+
>>262
叱って貰えるのは有り難いね。見向きもされない放置プレイってのが一番怖い。
>>264
そのデマは共産党のビラや赤旗やホームページのどこに書いてあると言うのかね?君のオツムで勝手にデマ=共産党の仕業と変換されただけやないんか?デマ云々と言いながらデマを撒き散らしちゃいかんねぇ。
271無党派さん:2012/03/13(火) 18:45:06.68 ID:zh0HSFYU
河内のおっちゃんはボケ症状が進んでおられる。
272河内のおっちゃん:2012/03/13(火) 19:41:09.98 ID:2uScceb+
>>271
『症状の進行』やなくて進化して磨きがかかってるねん。努力を褒めてほしいねぇ。
273無党派さん:2012/03/13(火) 20:18:11.62 ID:X7x/HNOi
君が代云々で、橋下にいじめられてる教師らってやっぱ中高年共産党員なん?
唇の動きもチェックとか報道されてて失笑したよ
274無党派さん:2012/03/13(火) 20:25:03.18 ID:NTIkxJOc
共産党員じゃなくて、日教組だと思われ。
共産党員教師なんてそんな数いない。

参院議員がアンケート調査は、憲法違反だ!って叫んでたけど
野田総理に相手にされてなかったな。ここの叩きは相手してくれるから
共産党としてはありがたい限りです。
275無党派さん:2012/03/13(火) 20:58:24.41 ID:dry90PsF
大阪の日教組は、君が代反対するような原理主義的日教組が多いのか?
276 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/13(火) 21:34:36.42 ID:W4yUbvm7
中国の全国人民代表のうち富裕層の75人の資産合計は7兆4千億円だそうだ。

一人平均1000億円か。

格差がすごい。日本共産党は綱領で社会主義の道を歩んでいると述べているが。
277無党派さん:2012/03/13(火) 21:44:38.96 ID:NTIkxJOc
中国は市場主義化したから社会主義国ではないな。
278無党派さん:2012/03/13(火) 23:51:47.50 ID:Yr1cZMWe
今日の山下さんの質問には失望した
震災からちょうど1年あけての中継入る場で被災者の方々が注目しているのに
あれでは今まで党が積み上げてきた支援や提案が台無しになるだろうと
279無党派さん:2012/03/13(火) 23:52:52.59 ID:s1SBTkHl
>>278
党員は拍手喝采でしょ
280無党派さん:2012/03/13(火) 23:57:33.61 ID:NTIkxJOc
>>278
お前共産党というものを知らないな。
あれを見て「山下さんよくやった!」って言って盛り上がるのが共産党だぞ。
281無党派さん:2012/03/14(水) 00:40:16.05 ID:GTFq48vn
そうそう。
俺様ルールで自画自賛
それが共産党
282無党派さん:2012/03/14(水) 00:46:15.72 ID:1cvl8olS
面白い団体だからな。

今夜は「山下さん最高だったね!」って大宴会だったんじゃね。
283無党派さん:2012/03/14(水) 01:05:06.39 ID:GTFq48vn
党勢を維持することが最大の目的だから、今日の山下は、党内的には大成功だな。
284無党派さん:2012/03/14(水) 01:14:02.26 ID:1cvl8olS
国会の場で総理に対して、大阪市のアンケートを訴えても意味がないのになw
野田総理に言うことじゃないし、野田総理も「やれやれ」って感じで、原稿棒読みだったな。
285無党派さん:2012/03/14(水) 01:25:09.18 ID:W3nNorrm
また山下さんに投票するわ
286無党派さん:2012/03/14(水) 01:27:05.51 ID:1cvl8olS
ワロタwwwww

共産党的には勝利なんだろうな。支持者が釣れる。
287無党派さん:2012/03/14(水) 01:27:48.76 ID:IAJ1LET9
>>276
だが中国は10年で3億人の貧困民を中間層にしている。
288無党派さん:2012/03/14(水) 01:31:56.91 ID:W3nNorrm
俺の一票がはじめて活きたって感じだ
289無党派さん:2012/03/14(水) 01:36:38.01 ID:1cvl8olS
>>287
市場主義化のまやかしな。
290無党派さん:2012/03/14(水) 01:38:57.02 ID:IAJ1LET9
>>289
まやかしなんて言ってる根拠はどこにあるんだ?
実際にいけばわかるが貧困層でも生活はしっかりできてる
中間層が没落してるアメリカよりはマシです
291無党派さん:2012/03/14(水) 01:45:12.26 ID:xHqLrI7/
>>290
え〜?都市部じゃいまだに高級マンションの
すぐ近くにホームレスの集落とかあるじゃんw

アメリカとどっこいどっこいでしょ。>今の中国
292無党派さん:2012/03/14(水) 01:48:57.11 ID:IAJ1LET9
>>291
だからそのホームレスが暴動などを起こさない様に貧困救出してるんだろ
293無党派さん:2012/03/14(水) 01:49:42.93 ID:1cvl8olS
貧困層でも生活はしっかり出来てるって、
生活がしっかり出来ないから、貧困層と
言うんだろw
しっかり生活できる層のことを貧困層とは言わない。
中間層が没落する中間層やアメリカって言うけど、
そもそも中間層なんて言葉が死語。
294無党派さん:2012/03/14(水) 01:52:29.07 ID:xHqLrI7/
>>292
そんなものまったくみられないけどなあ。>貧困救出
地方じゃ暴動とかしょっちゅうだし。
デイビッド・ハーヴェイじゃないけど今の中国は
「アメリカ共和党も真っ青の新自由主義国家」が正しいかと。
295無党派さん:2012/03/14(水) 01:54:38.61 ID:W3nNorrm
今のアメリカなんてひどいもんだよ
貧困層が激増してまともに食えない子が増えてるらしい
296無党派さん:2012/03/14(水) 01:56:51.19 ID:xHqLrI7/
>>295
学校の給食がピザとかだから「貧乏デブ」
が激増しているらしい>アメリカ
この辺は中国のほうが多少ましw
297無党派さん:2012/03/14(水) 01:58:07.55 ID:W3nNorrm
中国の方がマシとか言われる時代が来るとはね
298人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/14(水) 02:05:05.31 ID:SCjcNCKy
アメリカは行ったことないが、今の中国は昔の日本そのまんまだった。
昭和30〜40年代の外観と熱気、そして都心部はやたらと金をかけた高層建築物で埋めつくされている。
そこでやたらと土産物を路上で売りつけてくるおばちゃん達。
延々と続く中国版アメ横と、異臭漂う露店街、バラック屋根の薄汚れた建物・・・・ギラギラした生活感。
まさに高度成長期前後の日本だ。今の日本は良くも悪くも物資に溢れ、住んでいる人種も当時とはまるで違う気がする。
299無党派さん:2012/03/14(水) 02:36:30.62 ID:1cvl8olS

なんで高度成長を知ってるんだよw
人の革新はジジイだったというオチか。
300無党派さん:2012/03/14(水) 02:38:45.10 ID:xHqLrI7/
>>299
共産党の党員の大半は中高年でしょ。
若い奴もいないわけじゃないけど人の革新みたいな
奴は見たことないしw
301無党派さん:2012/03/14(水) 02:40:20.79 ID:1cvl8olS
やっぱりジジイだったのかwwwww
こんな子供みたいなジジイがいるのも共産党の特徴だわなwwwwwww

こりゃ一本取られたわ。
302無党派さん:2012/03/14(水) 02:49:02.85 ID:1cvl8olS
うーん.
大企業勤務20年とか言ってるから少なくとも四十歳以上。
おそらく五十は超えてるな・・・、
こんな五十歳がいたら怖いけど、それが現実にいるのが共産党。
よい子は近寄ったら駄目だw
303人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/14(水) 02:49:55.04 ID:SCjcNCKy
俺の知り合いがあちらに居るのでね。
昔の人の話も聞いていたし、俺の生まれた頃の話だから、写真などから雰囲気も感じ取れる。
今の日本とはまるで違う空気の世界だ。しかし確かに俺の餓鬼の頃吸っていた空気に近しいものがあった。
何が言いたいかと言えば、今中国は日本の辿った道筋を歩んでいるという事だ。
304人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/14(水) 02:51:51.55 ID:SCjcNCKy
>>302
勤続20年だと五十歳になるのか。そりゃぁちと五十歳に失礼なんじゃないのか。
お前の脳内は算数も出来ない幼稚園児の様だな。
305無党派さん:2012/03/14(水) 02:52:44.73 ID:1cvl8olS


餓鬼の頃、高度経済成長前後・・・。
つまり、ジジイじゃないかw
306人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/14(水) 02:54:15.61 ID:SCjcNCKy
計算もできねーガキは糞して寝ろよ。
ああ、お前俺よりもしかして年上か?(^Д^)
307無党派さん:2012/03/14(水) 02:55:19.37 ID:1cvl8olS
>>304
四十代のジジイってことがよく分かったよ。
レスだけ見てたら、十代の子供かと思える
幼稚さ。妄想患者は誰でも似たようなもんだけどね。
308無党派さん:2012/03/14(水) 02:56:22.65 ID:1cvl8olS
>>306
キチガイのジジイって事がよく分かったよ。
しょうもないな本当に。さっさと成仏しろw
309人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/14(水) 02:58:06.41 ID:SCjcNCKy
>>308
そういうてめーは脳内は幼稚園児レベルで年は俺より上なんだろ?
そういうくだらねぇツッコミしか出来ないのは、無駄に歳食ってる証拠だぜ。
310無党派さん:2012/03/14(水) 02:59:44.35 ID:1cvl8olS
本物の共産党キチガイジジイだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
共産党スレだけのことはある。
お前みたいなジジイにはなりたくないね。
さっさと成仏しろってw
311無党派さん:2012/03/14(水) 03:00:55.46 ID:xHqLrI7/
人の革新は窓爺なみにカルシウムたりないなw
文法もおかしくなってきたw
312人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/14(水) 03:01:25.19 ID:SCjcNCKy
>>310
脳内幼稚園児の糞老害に言われる筋合いはねぇやな(^Д^)
313無党派さん:2012/03/14(水) 03:02:20.80 ID:1cvl8olS
ワロタw
カルシウムか、ナイアシンが不足しているんだろうな。
314無党派さん:2012/03/14(水) 03:02:58.88 ID:xHqLrI7/
人の革新は窓爺なみにカルシウムたりないなw
文法もおかしくなってきたw
315人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/14(水) 03:03:01.10 ID:SCjcNCKy
>>311
いやあの偏屈じじぃと一緒にするなよ(笑
こりゃ単なる芸風だ。このスレに粘着している糞老害に合わせてるだけさ。
316無党派さん:2012/03/14(水) 03:03:28.49 ID:1cvl8olS
>>312
妄想患者の糞ジジイ、さっさと成仏しろってばwwww
お前みたいなジジイは他にいねーよ。ナムナム、ナムナム。
317人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/14(水) 03:04:05.61 ID:SCjcNCKy
>>316
ネタ切れ?さすがにナムナムとか言って誤魔化すんじゃ芸がないってもんだが。
318無党派さん:2012/03/14(水) 07:31:53.21 ID:EHvaPHCb
>>317
下らない煽りに乗るなよ。
相手は日本共産党を論破するだけの理論構築が出来ないから、
下らない誹謗中傷に切り替えざるをえないおバカさんなんだから。
319無党派さん:2012/03/14(水) 08:27:45.19 ID:FUGLvnyY
日本と中国のような国になりたいと思う人はゼロに近い。

日本のほうが社会主義的だ。民主化されてないし。いつの間にか刑務所に

入れられたんじゃ、かなわんよ。
320無党派さん:2012/03/14(水) 09:40:12.84 ID:EHvaPHCb
わざわざ目立つように空白開けてる割には理論性の欠片も無いレスだなw
321無党派さん:2012/03/14(水) 10:07:22.29 ID:FUGLvnyY
319は訂正します。

日本と中国→日本で中国
322無党派さん:2012/03/14(水) 13:15:43.29 ID:1cvl8olS
>>318
じゃ、まずお前が論理的に語ってみろよ馬鹿w
323河内のおっちゃん:2012/03/14(水) 14:25:49.22 ID:JyrzuwxV
>>276
現状は開発独裁の一種やね。少し社会主義的な要素が混じったような。基本的には独占的な資本主義社会。中国が今現在、高度に発展した資本主義を目指しているとするなら一応矛盾はしていない。
>>277
日本共産党の綱領には市場経済を活用しながら社会主義社会へという展望がある。社会主義=市場経済否定というのは短絡的やね。
324無党派さん:2012/03/14(水) 14:42:37.91 ID:1cvl8olS
それならなんで証券優遇税制を批判するんだ。
市場を否定しているじゃないか。
325河内のおっちゃん:2012/03/14(水) 15:04:33.03 ID:JyrzuwxV
>>324
汗だくになって働いている労働者と同じように所得を得られたら税金払えっていうてるだけやと思うがな。
全部取り上げろってなら否定やろうが、共産党は儲けも私有財産も遺産も全部取り上げろとは主張しとらん。そんなことをやるならカンボジアのポル・ポトとかと変わらんからね。
支払い能力に応じて払えっていう理屈ね。
326姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/14(水) 15:13:29.68 ID:5A/lRgoq
>>298
パリジェンヌに学べ!シンプルで心豊かな暮らしの知恵


バカンス、高級ブランド、カフェなど、
私達がフランスと聞いてイメージする言葉は、
オシャレで優雅なものばかり。

しかし、パリっ子の生活は意外に質素。
言い換えれば倹約上手。
値段に納得しないとお金を払わないという事です。

フランス流の“シンプルで心豊かな暮らしの知恵”の中に、
日本人が忘れている家族への深い愛情や、
お金で買えないモノの大切さがあり、
それこそが本当の幸せではないでしょうか。


お金がなくても平気なフランス人 お金があっても不安な日本人 (講談社文庫)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062756323/shoeishacom-22

パリでみつけた お金をかけずに人生を楽しむ方法 (なでしこ文庫)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4331654354/shoeishacom-22
327無党派さん:2012/03/14(水) 16:10:28.63 ID:1cvl8olS
>>325
デイトレも脳はものすごい汗かいてるけどな。
10%優遇を20%に戻せば市場が冷え込み、
労働者の環境も悪くなるというのが、継続派
の意見で、共産党の意見はまぁそんなところか。
328無党派さん:2012/03/14(水) 17:19:33.95 ID:3neF5KD1
>>323
昔の共産党の定義では、社会主義とは労働者階級の権力の樹立(プロレタリア独裁)・生産手段の社会化・
計画経済(89年版新日本出版社会科学辞典)と規定しているが、市場経済を活用しながらの社会主義とは、生産手段の社会化と計画経済はどうなるんだい。
今の中国は、私的大企業も存在するし、計画経済なんてしていない。
だからソ連などの社会主義圏では発生しなかった、バブルが不動産などで生じているし、バブル崩壊による恐慌の危険すらある。

マルクスは資本主義は生産集団の私的所有と生産の無計画性があるから、労働者の貧困や恐慌など資本主義の病が生じると解明し、それを止揚した社会主義の原則として
生産手段の社会化と計画経済の必要を唱えた。今の日本共産党の社会主義論はマルクスの教えからの逸脱ではないのか。
329河内のおっちゃん@菓子パン好き:2012/03/14(水) 17:19:45.84 ID:JyrzuwxV
>>326
そういやフランスパンは質素やなぁ。
>>327
その位払うたらええのになぁ。まだ8割も残るやん。ワシなんか赤字でも税金払えって言われるねんから。
330河内のおっちゃん:2012/03/14(水) 17:40:22.40 ID:JyrzuwxV
>>328
『生産手段の社会化は、その所有・管理・運営が、情勢と条件に応じて多様な形態をとりうるものであり、日本社会にふさわしい独自の形態の探究が重要であるが、生産者が主役という社会主義の原則を踏みはずしてはならない。』
『市場経済を通じて社会主義に進むことは、日本の条件にかなった社会主義の法則的な発展方向である。
社会主義的改革の推進にあたっては、計画性と市場経済とを結合させた弾力的で効率的な経済運営、農漁業・中小商工業など私的な発意の尊重などの努力と探究が重要である。
国民の消費生活を統制したり画一化したりするいわゆる「統制経済」は、社会主義・共産主義の日本の経済生活では全面的に否定される。』
綱領にはこう書いてあるが、まぁ市場経済の中にある程度計画性も取り入れて生産過剰や環境破壊や過当競争にならんようコントロールしようちゅう形になるんやないか?
331無党派さん:2012/03/14(水) 18:27:47.21 ID:1cvl8olS
ヘイ ぼけジジイ 長文うぜーんだよwwwwwwwwwwwwwwww
332無党派さん:2012/03/14(水) 19:01:20.36 ID:xHqLrI7/
>>329
その代わり、なかなか消費が回らないんで若いやつが就職できない
って問題もありますけどね>フランス
ただ、ラテン国の「人に甘く、自分にも甘い」って価値は
少しは日本に入れたほうがいいかもw
333河内のおっちゃん:2012/03/14(水) 19:27:22.05 ID:JyrzuwxV
>>332
そこなんやな。実際は必要な生産力があるんやったら皆で労働時間を劇的に減らして失業者無くして社会全体では同じ分量仕事やりゃいいねんな。
しかし今の社会システムではこうならん。効率化が進めば失業者が生まれ過当競争が進み、儲けのない長時間労働を強いられてしまう。
じゃどうする?ってのは資本主義や日本社会にも向けられた課題やないかなとワシ思うんやなぁ。
あとエコロジーと景気も資本主義社会ではなかなか相性が悪いんやね。景気を考えればどんどん無駄使いするほうがいいねんなぁ。節約家は景気の敵だっていうのが今の社会システムやからね。
334無党派さん:2012/03/14(水) 19:42:04.80 ID:xHqLrI7/
>>333
スウェーデンでも、景気対策に郊外にバンバン団地を立てたら
「景観を汚すな!」って周辺住人が激怒して、結果としては
移民の人間しか入らなくなりゲットー状態になったって
例もありますしな。  難しいもんです。
335無党派さん:2012/03/14(水) 21:31:30.41 ID:1cvl8olS
河内のおっちゃんは耄碌されておられる
336無党派さん:2012/03/14(水) 22:40:03.12 ID:nnsY6erk
>>333
更にフランスは失業しても失業給付が日本より充実しているので
失業も怖くない。
セーフティーネットが段違いだ

今の日本の貧弱なセーフティーネットですらアホな奴は叩いている
こういう連中は自分がそういう立場にならないと考えているのが片腹痛い
337無党派さん:2012/03/14(水) 22:42:45.75 ID:AGYgT7uU
>>336
それなら日本も高負担高福祉だな
消費税率も2割程度か・・・
338無党派さん:2012/03/14(水) 22:51:49.86 ID:xHqLrI7/
>>336
フランスも失業は怖いよ。失業したら再就職が
日本より難しいから。
(もちろん、日本よりセーフティネットはしっかりしているが)
339河内のおっちゃん:2012/03/15(木) 00:32:27.44 ID:FveU3TCs
>>334
意図した目的は評価されず反発を招き新たな悩みの種が発生…う〜ん辛いなぁワシの人生を振り返るような……。
>>335
不老長寿よりゃ着実に老いるほうが自然やし安らげるやろうが。果ての無い歩みなどワシは求めたくない。
>>336
その立場になって初めて気づくもんもあるが手遅れやと困るんやがな。なかなか自分がって想像できんもんなんやなぁ。人は無意識に大丈夫やと思い込みたいちゅう方向に走ってしまう。
340人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/15(木) 16:30:04.50 ID:GvSP8wld
一つ言える事は、ここ数年で2ch上に居るウヨ諸君の考え方にも変化が見られるという事だろう。
東日本大震災で明らかになった事は、国は庶民を守らないという事であり、又大企業利権に
すがりつく自公民みは米政府言いなりの文字通り「売国行為」に及ぼうとしている。

そんな中、恥もせずにマスコミは消費増税の大合唱。
有権者は自らが支持してきた自公民に信頼が置けなくなり、橋下の様なペテン詐欺師に望みを託す。
共産党を批判しながらね(苦笑
マスゴミ誘導世論に見事に乗せられている人々が後を絶たないのは呆れるしかないが、
これもまた先進国として資本主義を貫いてきた我が国なりの運命なのだろう。
341無党派さん:2012/03/15(木) 16:58:50.02 ID:KsgtiJdW
>>340
共産党は、現実の政治ができないんだから、あまり支持されないよ
342人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/15(木) 17:11:57.56 ID:GvSP8wld
>>341
>現実の政治ができないんだから、

合理的根拠を求める。答える事が出来るならな。
343無党派さん:2012/03/15(木) 17:17:10.95 ID:KsgtiJdW
たとえば自衛隊だな。
自衛隊を憲法違反とみなしていることがその一例だ。
344無党派さん:2012/03/15(木) 17:45:41.71 ID:wz7svIk6
>>343
すぐになくせなどと言ってないし
国防面では安保廃棄が当面の課題と言っている
自衛隊がなくなるのは国民的合意を形成しつつ、国民が自衛隊を必要ないと思うようになってから

これ、共産党スレでいろんな人が何度も何度も書いたことね
ググれカスと言いたかったが教えてやる
345無党派さん:2012/03/15(木) 19:01:15.60 ID:KsgtiJdW
>>344
まず一般論として、法治国家である以上、
違憲であれば即刻、自衛隊を廃止するか、即刻改憲しなければいけない。
自衛隊を存続させるなら、合憲の見解をとらなければいけない。

共産党の場合、自衛隊が必要かどうかの判断をしていないし、違憲と断じながら改憲しないし、いつ廃止するかもあやふや。
これでは現実の政治とは言えないでしょう。
346河内のおっちゃん:2012/03/15(木) 19:05:40.13 ID:FveU3TCs
>>345
現実的云々と言いながら、自衛隊の即時解散か改憲かなどと共産党以上に非現実的な…。
こういうのを自己矛盾ちゅうんやとワシ思うんやなぁ。
347無党派さん:2012/03/15(木) 20:01:38.93 ID:W8/Vgu5+
>>346
俺の話じゃなくて共産党の話をしているのだよ。
自衛隊は必要か否か。その判断は?
348姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/15(木) 21:57:10.83 ID:ofMcjpM1
>>329
フランスパンは小麦粉本来のこんがり焼けた香りが
良くて材料も質素です。
その質素な材料を使って作ったパンが、
一番美味しく飽きないで食べられるのかもねぇ(・.・*)

日本のご飯みたいなものかなぁ・・・
私のお父さんはご飯ものでも、かやくご飯やオムライスとかより
普通のご飯が好きって言います。。。
349姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/15(木) 22:12:37.19 ID:ofMcjpM1
>>333-338
経済は理性では動かないで、感情で動きますからねぇ・・・

理性的な人も合理的に行動するとは限らず、
むしろ限定合理的に行動してしまいますp(・・*)

わかっているのにできないのを解明するのが
行動経済学ですが、私は経済学は疎いです。。。
350河内のおっちゃん:2012/03/15(木) 23:02:25.46 ID:FveU3TCs
>>347
ん?自分で>>343と答え書いてあるんやないのか?それに>>344が、じゃどうするのかという説明もしてくれている。しかも>>1には共産党公式ホームページのリンクもちゃんとある。
>>348
なるほどね。たしかに味つきでないパンならフランスパンが美味い。他のはバターやジャムが欲しいがフランスパンは無くても結構いける。一番なんはパン屋の焼きたてやね、アレはフランスパンでも全然違う。
351無党派さん:2012/03/15(木) 23:59:07.57 ID:W8/Vgu5+
>>350
結局、>>345の内容について反論がないということだね
352人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/16(金) 01:40:10.09 ID:EIgKIdQ3
>>351
さすがに党見解をろくに理解しないで説得力も糞もないぞ。
お前は我が国の辿ってきた歴史的経緯を丸っきり無視して話している。

筋論でいくなら、改憲の前に米政府の植民地政策を批判するのが先だろ。
ところがお前の様な2chウヨは、この点をハナからすっ飛ばしていきなり
改憲論に持っていこうとするんだよ。

要するに歴史を理解していないし、知ろうとすらしていない。
頭でっかちの世間知らずという奴だ。
353無党派さん:2012/03/16(金) 02:10:05.21 ID:uXgqEidW
>>352
論点を思い出して欲しい。
共産党には現実の政治ができないかどうかということだ。>>341
現実問題として、国防は必要であり、しかも法治主義に基づく必要がある。
その際に米国の植民地政策を先に批判する必要はない。
なぜなら、それを批判しようがしまいが国防の必要性(の有無の議論)や法治主義との整合性は変化しないからだ。
同様に歴史も同じだ。
歴史を議論しようがしまいが、国防の必要性(の有無の議論)や法治主義との整合性は変化しないからだ。
354 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/03/16(金) 07:09:51.91 ID:5kxjUrr1
党見解しか言わない共産党議員。
だからテレビに出てきて反論されたら詰まってしまう。
355無党派さん:2012/03/16(金) 07:37:48.87 ID:4lVT9nQQ
>>353
いや、現代の一般的な九条解釈の定説でも、
『自衛権を持つこと』と
『平和的理念を世界に宣言、規範を示す重要性(理想として、未来の世代の為に世界的な軍事力廃棄を訴えかける)』は
矛盾しないというものだよ?
共産党もそうだし、多くの護憲団体もだいたいその解釈。
356無党派さん:2012/03/16(金) 07:40:00.72 ID:4lVT9nQQ
>>355 つづき
(先日の共産党の提言でも、軍事費で削減するとしているのは、
主にアメリカの都合でやってる・備えている戦争費用に対して、というのでもその立場が分かるだろう?)
357無党派さん:2012/03/16(金) 07:42:36.51 ID:4lVT9nQQ
>>356 つづき
じゃあ、自衛権の問題は実質的に決着しているのに、
何故、改憲派は九条改訂を主張しているか?
『軍事力を威嚇的外交に使用したい』、
ぶっちゃけ『アメリカについて戦争外交(ビジネス)がしたい』ということだろ?
358無党派さん:2012/03/16(金) 07:44:54.57 ID:4lVT9nQQ
>>357 つづき
(繰り返すけど、もはや決着のついてる自衛権の問題に縮小化して改訂を狙っているのが改憲派)

これらをよく踏まえて、もう一度、九条の平和理念を訴える重要性を考えてごらん?
359無党派さん:2012/03/16(金) 12:47:26.46 ID:UlON8qOV
>>355
共産党は、自衛隊は憲法違反であるとの見解ですよ
360河内のおっちゃん:2012/03/16(金) 14:22:21.88 ID:T2EUomam
>>351
ん?>>346に書いたんだが?>>345の内容はあまりに非現実的で話にならんやろ。そんで終わる。
ところで君が言いたいのは新しい形態のボケなん?いまいちツッコミ所が分からんねん。ノリツッコミしようにもノリようがないしな…。
どうツッコミ入れるんが正解なんやろね?
361無党派さん:2012/03/16(金) 15:09:37.31 ID:W2lBj+3R
>>354
確かにこれは公明社民もそうだけど
彼ら個人の意見は一切言わないよな
362姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/16(金) 22:03:45.53 ID:Gk6IJI7k
自衛隊は英語でJapan Self-Defense Forcesだし、
実質は軍隊で憲法違反です(*・.・*)

当時は憲法9条との整合を取り繕うため、
呼び名に「軍」という日本語を使わないで、
誤魔化してたんじゃないのかなぁ?(・.・*)

日米安保破棄して国軍創設が私の考えなのですが、
自衛隊の名称を「日本軍」にしてあげてほしいです。
命を賭けて国を守るという誇りの問題ですが・・・

何か問題あるでしょうか?p(・・*)
363無党派さん:2012/03/16(金) 22:20:57.34 ID:uAFMhfb3
政治 24時間 総合ランキング
http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics
 
   ↑日本は やばい!
364無党派さん:2012/03/16(金) 22:21:36.63 ID:yLSBW/eV
>>360
350は現実的か非現実的かを論じているのではなく、論理が矛盾するか整合するかを論じているのですよ
だから「非現実的」では終わらない。またボケも突っ込みも必要ない。

>>362
日米安保破棄は国軍創設の必要条件ではないが、憲法改正が必要です
共産党の憲法改悪反対の主張とは対立します
365人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/16(金) 22:33:19.56 ID:EIgKIdQ3
>>353
日米地位協定に基づく日米安保条約こそが米政府による主権侵害の植民地政策であり、
これらの不平等条約を残したまま改憲する事は、文字通り日本国民の生命と財産、
そして我が国の安全保障に携わる全てを米政府に献上するに等しい選択となる。

お前が主張する内容は、いわばヤクザにゆすられ、集れられた状態でヤクザの
言うがままにヤクザ組織の一兵隊になることを主張するに等しい。
鉄砲玉になれといわれればおとなしく従うのがお前たち2chウヨや日本の従米右翼の主張である。
これらのどこにお前が再三主張する「現実の政治」があるというのか?

お前の主張する「現実の政治」とは、ヤクザのゆすり集りに同調して鉄砲玉になることなのか?
実にお子様チック且つ情けない主張であると言える。
そういう意味では>>362の主張の方が、日米安保の不平等性に触れている分、
いくらかマシであると言えるだろう。
366無党派さん:2012/03/16(金) 22:42:09.99 ID:JWn6v+Rb
キチガイのジジイが、なんか吼えてるぞw
367無党派さん:2012/03/16(金) 22:42:27.89 ID:yLSBW/eV
>>365
>お前の主張する「現実の政治」とは、ヤクザのゆすり集りに同調して鉄砲玉になることなのか?

「現実の政治」とは与党として意思決定をして政策を実行することを意味している。
共産党が、与党としても通用するような主張をしていないとの趣旨として、>>341を書いた

与党として通用しない例として、
共産党が与党になり、国会で野党から>>345の質問が出たら、与党は答えようがないだろう
したがって国会審議は止まり、マスコミから与党はバッシングを受けるわけだよ

実際には与党になる覚悟はないのだろう?
368無党派さん:2012/03/16(金) 22:46:05.93 ID:JWn6v+Rb
キチガイの相手をするキチガイw
369人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/16(金) 23:02:36.66 ID:EIgKIdQ3
>>367
お前の>>345の主張はそもそも論理的に矛盾しているのだと
再三指摘されている訳だが、何故それにお前は触れようとしないのだ?
その点に対してお前自身が見解を述べない限り、この論争は先に進まないのだよ。

この後に及んでまだそんなトンチンカンな発言をする様では、
そもそもお前は自分の発言の意味すら理解していない可能性が高いがね。
だからお子様チックだと再三指摘しているのだが。
370河内のおっちゃん:2012/03/16(金) 23:10:14.10 ID:T2EUomam
>>364>>367
違憲という解釈に政権が変化したから現実的に合理的な方策として、段階的に自衛隊を縮小や改組していき違憲状態の解消に向け努力するんやけど?
一定期間に前政権が残した遺物(交代後の政権の方策や解釈とは反するもの)と共存することになるのは当然有り得る話であるしその責任は前政権にある。
371無党派さん:2012/03/16(金) 23:12:51.47 ID:JWn6v+Rb
リカイド、人の革新、河内のおっちゃんの馴れ合いスレwwww
372無党派さん:2012/03/17(土) 00:46:15.43 ID:GY32wXGb
>>370
それがおおむね共産党の主張で、その主張を元に>>345を私は書いた訳だ。(>>355は共産党の主張と異なる)
>>345と重複するが、>>370に敬意を表してもう一度書くと、
>解消に向け努力する
 となっていて、解消するとは主張していない。
そして>>370には書いてないが、>>344が書いたように、
「国民的合意を形成しつつ、国民が自衛隊を必要ないと思うようになってから 」
となっている。すなわち国民が解消に合意しなければ自衛隊は残る。
これらのように、必ず自衛隊を解消する訳ではない。
373服部忠幸:2012/03/17(土) 01:04:34.63 ID:ZFRHWWv/
Long long time ago, there are monkeys who want to grow up tigers.
むかしむかし、いつか虎になりたいと思っている猿がおりました。

But, they don't know what they should do.
しかし、彼らはどうしたらいいのか判りませんでした。
374無党派さん:2012/03/17(土) 01:15:42.35 ID:BvV8PKnF
共産党のことだな
375服部忠幸:2012/03/17(土) 01:22:31.07 ID:ZFRHWWv/
A ugly monkey said.
ある醜い猿が言いました。

If a rabbit and a deer fall in love together, a kangaroo might be born.
兎と鹿が愛し合ったらカンガルーが生まれるかもしれない。
376服部忠幸:2012/03/17(土) 01:24:35.26 ID:ZFRHWWv/
While, a beautiful monkey said.
すると、ある綺麗な猿が言いました。

A deer or a rabbit will be born, a mixed one couldn't be.
鹿が生まれるか兎が生まれるか、そのどちらかじゃない?
377服部忠幸:2012/03/17(土) 01:28:06.19 ID:ZFRHWWv/
しかし醜い猿は"あいのこの夢"を諦めませんでした。
But the ugly monkey did never give up the dream of new kind of mixed one.

賢い猿はその偽夢のことを進化論と名付けました。
A wise monkey named the pseudo dream as the evolutional-motivation.
378服部忠幸:2012/03/17(土) 01:30:10.23 ID:ZFRHWWv/
歳老いた賢い猿は、群れを、あいのこが生まれる夢を見る猿と、あいのこの夢を見ない猿の二つのグループに分けました。
An old wise monkey split the party into two groups, one is dreamer with evolutional-motivation and another is dreamer without evolutional-motivation.
379服部忠幸:2012/03/17(土) 01:45:32.85 ID:ZFRHWWv/
君はどちらだね?
Which one are you?

歳老いた賢い猿でさえ、あいのこが生まれるのかどうか判りませんでした。
A mixed one could be, or not could be, the old wise monkey didn't know, ever.
380服部忠幸:2012/03/17(土) 01:47:40.88 ID:ZFRHWWv/
そこで、歳老いた賢い猿は二つのグループに二つの夢を用意しました。
So, the old wise monkey prepared the two dreams for each two groups.
381服部忠幸:2012/03/17(土) 01:49:43.72 ID:ZFRHWWv/
進化論の夢を見る猿には、あいのこの夢を与えました。
He gave a dream of mixed one for monkeys belieaving evolution.

そして、進化論の夢を見ない猿には、うりふたつのこの夢を与えました。
And, He gave a dream of similar one for monkeys not belieaving evolution.
382無党派さん:2012/03/17(土) 07:43:40.25 ID:kAtCXi1W
またこの流れか
反共バカの都合が悪くなると荒らしにかかる
みっともないから出て行きな

ある意味共産党板に行った方が君達の仲間が多いかもしれんぞw
383無党派さん:2012/03/17(土) 08:31:18.95 ID:2eF/sG5Q
>>362
9条の現代における性格は
(といっても、自分の調べた限り、思想的立場によってニュアンスの違いはあっても、30〜40年前からおおむねこの解釈だが)
「侵略、侵略的行為は勿論、威嚇的外交といった政治的戦略行為であっても軍事力使用を厳しく禁じ、規範となる事で、
将来における世界的な軍事力の縮小・廃棄を呼び掛ける」
(要するに、「軍事力に頼った政治をしない」。
たとえ敗戦がきっかけでも、これを民間団体や一議員の見解では無く、
『憲法』で規定している所が世界的に見ても優れていると言われている一つの理由)
だから、
あえて自衛隊の名前を変えると言うなら、
政治との結び付きが前提の旧態の「軍隊」という名称では無く、
自衛権を厳密に守った上で、
政治的努力もむなしく、不慮の事態にやむなくおちいった時に「自衛」する為の組織を明確にする名称の方が、
より進歩的、誇らしいのではないかな?
384無党派さん:2012/03/17(土) 08:56:39.02 ID:2eF/sG5Q
>>364
いや、安保は違憲では無いというだけで、政策の位置付けだから、
破綻に言えば、政府の判断だけでも改憲しなくても破棄出来るよ。

ただ、今の世論のままだと、
自衛『権』破棄までは、まず間違い無く違憲判決になるだろうな。
(ここが共産党、まあ、共産党の見解は左派・護憲派の極めてオーソドックスなものなんだが、
「自衛『権』の是非は、将来的な国民的世論を待ってから改めて」という所でね。
ただ、自衛権の消極的認可は、別に思想的に気に入らないというケチな理由からではなく、
自衛権に基づく厳密な自衛組織であったとしても、
自衛権を超越して、軍隊的性質が強くなるのを抑制するという意味があるんだけどね)
385無党派さん:2012/03/17(土) 11:08:46.56 ID:bzLFIFuw
>>340
共産党が与党になったら、国会審議を乗り切れないことが、これで分かっただろ?
委員会で>>345の質問が出たら,>>346-384のような流れになってしまうわけだよ。
だから共産党には現実の政治は無理
386無党派さん:2012/03/17(土) 11:45:21.68 ID:2eF/sG5Q
>>385
(実際にそのような場面で、共産党が何と言うか知らないが)
そんなもん、
「(まず個別事例で違憲か、自衛権の範囲かを判断するという憲法解釈上の一般論を述べた上で)
設立の世論経緯などを総合的に考え、自衛隊は違憲という認識である。
が、別の問題として、憲法上、自衛権、自衛力を持つのも権利として記されているとするのが一般的な解釈である為、
自衛権を厳格に守った(自衛隊)運用をする事で違憲解消となると考えている」
とでも言えばそれで終りなんじゃないの?
387咲いた咲いたセシウムが咲いた:2012/03/17(土) 11:50:18.78 ID:t/3X3exA
やっぱりずれている埼玉の共産党教員-gooブログ
http://blog.goo.ne.jp/kuroneko0158/e/d783aec862303d6c01e65dbd8d1c0669#comment-list
388無党派さん:2012/03/17(土) 12:17:26.19 ID:t/3X3exA
共産党はおかしいよな。
自衛隊は違憲だけどかなり長い期間存続させると言ってる。

憲法違反をやると堂々と宣言しているわけだ。

憲法を破ると宣言してる奴らって、ヤバすぎだろう。

「憲法を変えて自衛隊を合憲にする」とか「今の規模なら合憲」とか「自衛隊は違憲だからすぐに無くする」とかじゃなくて、

「憲法?知るか!憲法違反だけど解散も武装解除もしねえ。文句あるやつは売国奴」だからな。

憲法守る気なんてハナから無いと公言してるんだから、他のどんな政党より危険。

橋下でさえ憲法破るとは表向きには言わないぜ?
389河内のおっちゃん:2012/03/17(土) 12:50:34.56 ID:+1BW0IrD
>>372
段階的に解消に向けていくなら当然に共産党が政権を続けた場合解消に至るんやけどね。その途中に国政選挙を何回か挟むのにその結果まで責任持てんやろ普通。
君が民主主義というもんを理解しているならこんな詭弁にはならんと思うけどねぇ。
>>384
自衛権を否定しちゃいかんよ。共産党は民族自決権と固有の自衛権にはこだわりがある。
>>385
詭弁そのもの。共産党より非現実的な極論では洒落にもなんない。
390河内のおっちゃん:2012/03/17(土) 13:02:40.23 ID:+1BW0IrD
>>388
違憲状態を解消するためには一定の経過措置と期間が必要だという単純な話やけど?
君が幼児なら分からんでもしゃあないが、国には国民の生命と財産や生活を守る使命や責務がある。災害救助や領空警備など現に自衛隊が担う任務は代替手段を整備する必要がある。海保拡充も必要だ。自衛隊員の雇用についても責任がある。
政権交代で即日激変なんて民主主義の死んだ独裁政治以外には有り得ん。ましてや野党が法解釈や憲法解釈について与党と同一性を持つよう要求されるとすれば、それは思想や主義主張的違いを否定することに繋がるやろうね。
391無党派さん:2012/03/17(土) 13:28:26.11 ID:t/3X3exA
河内のおっちゃんや共産党こそ詭弁もいいとこだよ。
「一定の」期間なら憲法破っていいのか?

前政権が憲法破ってたら、共産党も「一定の期間」憲法破るのか?
共産党の考えるように自衛隊が違憲なら自衛隊を武装解除するか、憲法を変えるか、どちらかに一つだ。

共産党が自衛隊を違憲だとしているんだが、違憲状態解消するのは3日でできる。兵器を無力化するだけで良いんだから。
領空警備だって兵器を無力化した戦闘機なり、普通の飛行機でやれば明日からでもできる。
災害対策だって銃を使わなければ良いだけ。
共産党の言う違憲状態を改めること自体は非常に簡単だ。予算も期間もごく僅かで実現できる。

国防のために憲法を「一定の期間」破るという理屈も滅茶苦茶だ。それなら、憲法を変えるしかないというのが、正常な話。

場合によっては憲法を破ってもいいと言う理屈を堂々と唱える集団を私は他に知らない。
よほどの緊急状態でごく短期間の超法規処置ならまだしも(それでも避けるべきなんだが)、選挙を何度もやるような期間にわたり憲法を破ると公言するのは、犯罪者並だ。
憲法の他の条文を尊重する意志があるとは思えない。いくらきれいごとを言っても、憲法を破る奴は信用し難いですね。
392無党派さん:2012/03/17(土) 13:45:22.70 ID:t/3X3exA
終戦直後のどさくさの中でも、武装解除はごく短期間で終わった。
最高司令官が戦闘行為の禁止を命令すれば、目的の大半は瞬時に達成できる。9条で禁止してる行為は即時に不可能になるからね。

共産党が言うように自衛隊が憲法違反なら、そして、憲法と民主主義を共産党が尊重するなら、武装解除をしないのはロジカルにおかしい。
北朝鮮その他に戦争されたら負けるから憲法破ろうぜというのなら、やはり狂ってる。それなら、改憲を訴えるか、もしくは、無抵抗で殺されるように国民を説得するのが筋だ。

憲法は政府を縛る最高法規。気軽に破るようになったらおしまい。民主主義の大前提です。

海保のある程度の強化は、密輸や密漁の取締のために必要だろうけど、軍艦やミサイルが相手ならどうしようもない訳で、そういう意味では自衛隊の代わりにはならんぞ。

393無党派さん:2012/03/17(土) 13:48:15.34 ID:9M3XvNYA
>>386
共産党の主張は、自衛隊の存在が違憲なんですよ。
だから運用法によって合憲になる性質の主張ではない。

>>389-390
共産党の主張を正確によんでほしい。
解消に向けて「努力する」と書いてある。
努力することと解消とは別。

>>391
そのとおりです。
394無党派さん:2012/03/17(土) 13:54:33.74 ID:t/3X3exA
共産党の主張における自衛権と9条の関係も、河内のおっちゃんは混乱してるよな。
共産党は憲法改正して自衛軍を作るなどと主張してきたんだよ。80年代末まで。
どこが護憲政党なんだか理解に苦しむところではあるが、ミヤケン的には問題ないというね。
言ってることがコロコロ変わるが、しかし、一貫していると自分達は本気で信じてるのが共産党の特徴。
395無党派さん:2012/03/17(土) 14:08:53.87 ID:t/3X3exA
そもそも9条には外国の軍隊が無くなるまでとか、国際情勢云々っていう規定はない。共産党の主張はおかしいよ。

共産党のプラン通り、北朝鮮その他が日本に攻め込む恐れがなくなり、海保で対処できる程度の脅威しかなくなった時に自衛隊を無くしたとしましょう。

国際情勢が変化して攻められそうになったら、また存在自体が憲法違反の自衛隊を再組織するの?
憲法違反が許されるケースとそうでもないケースって、共産党が決めて良いのか?
396無党派さん:2012/03/17(土) 14:40:52.79 ID:9M3XvNYA
>>394
>共産党は憲法改正して自衛軍を作るなどと主張してきたんだよ。80年代末まで。

自衛隊は必要だが違憲→憲法改正して自衛軍
は論理的に整合するな。(武装の要否、是非は別として)

当時のほうが法治主義に基づく主張

>>395
>国際情勢が変化して攻められそうになったら、また存在自体が憲法違反の自衛隊を再組織するの?

そのような可能性も考慮して、政策を立案すべきなんだよな。
397無党派さん:2012/03/17(土) 14:56:00.03 ID:kEU/l814
護憲政党のくせに国家の象徴である天皇陛下を蔑ろにする共産党

憲法1条ちゃんと守れよ
398無党派さん:2012/03/17(土) 15:10:27.45 ID:t/3X3exA
>>386>>393
運用の仕方や規模によっては合憲、というのは共産党(と新社会党その他)以外の全ての政党の認識なんだよ。
社民党から自民党まで、規模や運用の仕方には差は有るけど、党の意見としては自衛隊の存在自体は合憲。
西村真吾や石原慎太郎など、個人レベルまで見てくと、いろんな意見があるけどな。

存在自体が違憲というのは、共産党と新社会党くらいだ。

存在自体が違憲だと断じてるのに、自衛隊を長期にわたり維持するとしている政党となると、共産党だけだ。

外国の政党でも、行政の継続性のために憲法違反をすると宣言してる党は例がない。憲法違反は即座に停止するか、それができなきゃ憲法の方を変えるのが当たり前。

国際情勢に応じて憲法を破るというのは、憲法の体を成していない。軍隊等の実力組織こそ、最も厳格に法の支配におかれるべき。この原則が崩れたらシビリアンコントロールも成り立たない。
憲法は法律の根本。法律に頼らないでどうやって実力組織を統制するのか?違法違憲な存在に法律を守らせるの?法律も指揮も崩壊する。「雰囲気」や「常識」だけで実力組織を統制するハメになるぞ。旧陸軍よりひどい。
399無党派さん:2012/03/17(土) 16:02:06.23 ID:pRUy4fzb
以前は応援してたんだよ、共産党。

でも、ここ最近、「公務員の給料を下げるな!」 とか
「議員定数を減らすな!」とか、国民の求めてる事と
正反対のことをやっていて、迷走してる気がする。

こういう主張を続けるなら、次の選挙では京さんには投票できないわ
400服部忠幸:2012/03/17(土) 16:23:04.26 ID:ZFRHWWv/
人工人格=artificial humanityを作り始める前に三部作つくらないと庶民が迷うでしょ?
それが順序。順序間違えるバカにつけるクスリはねえよ。

401服部忠幸:2012/03/17(土) 16:45:04.24 ID:ZFRHWWv/
(ところで)牛乳屋って何党なの?
402無党派さん:2012/03/17(土) 16:56:54.24 ID:2eF/sG5Q
>>398
いや、共産党は自衛権に基づく軍事力までは否定していないから、
>>386のように、総括的に自衛隊を違憲と述べる事も出来ると言ってるだけ。

あと認識のズレとして、
自分は共産党の将来的な軍縮・廃棄を、9条の理念としての目標、世界に訴えていく事だと解釈してたけど、
河内のおっちゃんの話だと、昔の共産党は段階的縮小論まで踏み込んでいたみたいね?

ただ赤旗などを読んでる限り、(自分の記憶がある)ここ十年未満の話をしたら、
共産党は、自衛権における軍事力について、
左派・護憲派の極めてオーソドックスな見解だから、
政権につく日が来ても、キミが書いてるような事は杞憂だと思うよ?
403無党派さん:2012/03/17(土) 17:09:33.25 ID:9M3XvNYA
>>398 >>402
その見解は誤り。
憲法第九条の完全 実施=自衛隊の解消 と主張しているから、
自衛隊自体が違憲であるというのが共産党の見解。
404無党派さん:2012/03/17(土) 17:10:52.69 ID:9M3XvNYA
失礼
>>398
>存在自体が違憲というのは、共産党と新社会党くらいだ。
これは、共産党の見解と一致する。
405無党派さん:2012/03/17(土) 17:25:25.87 ID:2eF/sG5Q
>>403
誤りと言われても…w。
(少なくても今は)自衛権においての軍事力まで否定していないとしか思えないが…。
まぁ、これ以上は水掛け論だねw。
406無党派さん:2012/03/17(土) 17:29:37.67 ID:9M3XvNYA
>>405
勝手に水掛け論に持ち込むなよ


日本共産党第22回大会決議より抜粋
2000年11月24日

「憲法九条にてらすならば、自衛隊が憲法違反の存在であることは、明らかである。」

「憲法九条は、国家の自衛権を否定してはいないが、
「国権の発動たる戦争」「武力による威嚇」「武力の行使」を放棄するだけでなく、
「陸海空軍その他の戦力を保持しない」として一切の常備軍をもつことを禁止している。
ここまで恒久平和主義を徹底した憲法は世界にほとんど例がない。」
407急進社会党 ◆rE5XBD.Ycw :2012/03/17(土) 17:55:15.32 ID:amdHY5rL
なぜ、ナべツネに討論を申し込まないんだろうね?

不思議
408無党派さん:2012/03/17(土) 18:18:27.17 ID:t/3X3exA
共産党は共産党の主張を学べってやたらに繰り返すけど、実際に学ばれると発狂するんだよな。
ホントにいい加減な連中。
409急進社会党 ◆rE5XBD.Ycw :2012/03/17(土) 18:35:34.02 ID:amdHY5rL
スレ違いすまぬ
410無党派さん:2012/03/17(土) 18:40:41.54 ID:3una9u3Q
狂惨党がいつ何を主張したんだか。
体制に何ら影響のしないところ、
例えるならヒキコモリが個室の中で
『●●はんた〜ぁい』とボソボソ独り言する
いつものアレか、
それとも実現不可能・意味不明な科学的社会主義
てヤツか?

にしてもよくあんなんで信者が引っかかるよな。
411無党派さん:2012/03/17(土) 19:03:30.81 ID:dCzAyl+w
日本共産党は、日本国憲法の国会議決に反対した唯一の政党ということも忘れないように。
反対理由で、現憲法は自衛権の保有を禁止しているという理由だった。
412無党派さん:2012/03/17(土) 19:16:07.31 ID:A0cTD48Q
>>408
いい指摘だな。それで分かったよ。
普段「綱領を読め」といっている人(びと)が、自衛隊違憲については「綱領を読め」とは言わなかった。
「綱領を読め」と言うか言わないかによって、議論の核心の近さが分かるな。

>>411
そうだったな。
自衛隊は憲法違反ということについては、共産党は一貫しているわけだな。
しかし、防衛力については必要から不要へブレた。
どうせブレるなら、自衛隊合憲側にブレておけば、法治主義に整合する側だったのだが。
413河内のおっちゃん:2012/03/17(土) 19:23:50.81 ID:+1BW0IrD
>>391
時の政権の都合で法律が改正されたり運用や解釈が変わった場合に、甚だ影響力が大きいなど混乱が予想される場合は、経過措置をとるのは当たり前だ。
運転免許証なんて現行の普通免許に完全移行するまで何十年経過措置の期間があると思うとるんだ?
>>391の非現実的な即時解散で自衛隊員の雇用は?災害救助は?領空警備は?国家の責任を放棄するのが現実的とでも?それこそ笑止千万。
414無党派さん:2012/03/17(土) 19:32:21.93 ID:A0cTD48Q
>>413
綱領を読め!と言わないときは、綱領を読んでみるよ。

「自衛隊については、海外派兵立法をやめ、軍縮の措置をとる。
安保条約廃棄後のアジア情勢の新しい展開を踏まえつつ、国民の合意での憲法第9条 の完全実施(自衛隊の解消)に向かっての前進をはかる」

「完全実施(自衛隊の解消)に向かっての前進をはかる」のだから、自衛隊を解消するとは書いてない。
したがって、経過措置うんぬんはおっちゃんが独自に持ち出した理由。

綱領を読んでくれよ!
415河内のおっちゃん:2012/03/17(土) 19:35:38.99 ID:+1BW0IrD
>>402
違う。昔と違い現在は憲法に基づいて段階的縮小をし最終的に憲法9条の完全実施をめざすというように変化した。現行綱領にそれは明記してある。
それから国際情勢が劇的な変化をし時代を逆流するような状況になれば憲法改正と自衛権行使のための軍事力保持へ転ずる可能性は理屈ではありえる話だ。
416無党派さん:2012/03/17(土) 19:36:03.95 ID:A0cTD48Q
そもそも、綱領には自衛隊を解消「する」とは書いてないのだから、自衛隊が残る場合もある。
したがって法治主義とは矛盾する。

おっちゃん、日本共産党第22回大会決議を読んでくれよ!
417無党派さん:2012/03/17(土) 19:37:59.08 ID:A0cTD48Q
>>415
>完全実施をめざすというように変化した。

「めざす」だけでは違憲状態は解消されないよ。
法治主義に反する。
完全「実施」でなければ合憲ではない。
418無党派さん:2012/03/17(土) 19:38:21.30 ID:t/3X3exA
>時の政権の都合で法律が改正されたり運用や解釈が変わった場合に、甚だ影響力が大きいなど混乱が予想される場合は、経過措置をとるのは当たり前だ。

憲法を軽んじ過ぎ。


>運転免許証なんて現行の普通免許に完全移行するまで何十年経過措置の期間があると思うとるんだ?

免許証は憲法違反に関わる話ではないから、

>>>391の非現実的な即時解散で

現実的ですよ。

>自衛隊員の雇用は?

当面は予算通り払えば良いでしょ。転職に向けた訓練なり、被災地での作業なり、やれることはたくさんある。
長期的には、自衛隊予算をもっと庶民の暮らしに役立つ福祉予算なんかに振り向けるって共産党の話でしょ。


>災害救助は?

兵器を持たなければ良いですよ。東北で自衛隊は発砲してましたか?

>領空警備は?

共産党の主張のように自衛隊が違憲なら、セスナ機でやるか、武装解除した戦闘機でやればよい。

>国家の責任を放棄するのが現実的とでも?

憲法を守るのも文明国家の責任。

>それこそ笑止千万。

笑止千万なのは、共産党の自衛隊の違憲論でしょう。
419無党派さん:2012/03/17(土) 19:44:29.38 ID:StDh5q6y
別に〜ィ。
自公の政策ウワベで反対してるだけッスから〜。

だけど本当は全面支援衛生政党なんすけどね。



ここだけの ひ ・ み ・ つ   はあと
420無党派さん:2012/03/17(土) 19:48:26.61 ID:t/3X3exA
共産党は憲法の他の条文の違反も、「経過措置」だの「完全実施を目指す」(からそれまでは破る)なんて言い出しかねない。

法律を守れないなら、法律か状況を変えるのが政治の責任だろう。


武装解除自体は時間も予算もかからないでできるんだから、やれないことではない。
新しい武器を調達する予算がかからなくなるんだから、雇用や災害対策をやりながらでも武装解除は即日可能で予算も余る。
共産党は「武器を持った常備軍」が「明確に違憲」だとしているのだから、武器を集めて鍵をかけるだけで大丈夫。

カネも時間もかからないで実行できる憲法の条文さえ破るなら、他の条文は余裕で破りかねない。
421河内のおっちゃん:2012/03/17(土) 19:51:55.02 ID:+1BW0IrD
>>416
現行の自衛隊の機能が全て消滅はせんからね、残す必要がある機能は残る。当たり前やね。ただ現在の形で『自衛隊』として存在するもんは解消される。
逆に現在の自衛隊のような規模で明らかな軍事力を持たざるを得ないという判断に至る場合は、先ず憲法改正。これは昔から共産党のスタンスとして基本的な考え方。
>>その他諸々自衛隊関連
過去スレで全て出尽くしたネタばかり。ワシの回答も書き尽くした内容しかない。過去スレ読めばよろしい。
422河内のおっちゃん:2012/03/17(土) 19:55:30.82 ID:+1BW0IrD
>>418
そういうのは全て国会審議もやって段取り組まんと不可能やけどね?独裁政治じゃあるまいし。
非現実的なだけでなく民主主義の基本が抜け落ちている。詭弁というより寝言戯言やな。
423無党派さん:2012/03/17(土) 19:58:12.52 ID:t/3X3exA
法律を守れない場合は、できるだけ具体的に場合を限定して、期間も限定して、それを明文化して別の法律にしておくのが当然。

河内のおっちゃんが持ち出した免許証だって全部ちゃんと規則や法律に決めてるでしょ。
憲法は国の最高法規なんだから、最高に尊重しなければならない。「ちょっとだけなら良いだろ」なんてのは野蛮過ぎ。
経過措置なら憲法を破っていいなんて前例を公然と認める奴らは、間違いなく自分達に都合よく「経過措置」を公然と乱発する。スターリンや金日成だってやらなかったひどい政治だ。
424無党派さん:2012/03/17(土) 20:10:25.42 ID:t/3X3exA
>>416
>現行の自衛隊の機能が全て消滅はせんからね、残す必要がある機能は残る。当たり前やね。ただ現在の形で『自衛隊』として存在するもんは解消される。

当面は残すんだろ?違憲扱いするくせに。

>逆に現在の自衛隊のような規模で明らかな軍事力を持たざるを得ないという判断に至る場合は、先ず憲法改正。これは昔から共産党のスタンスとして基本的な考え方。

最近は言わなくなったどころか、9条護憲を自称しとるやないか?ぶれすぎ、ふざけすぎ。


>>その他諸々自衛隊関連
過去スレで全て出尽くしたネタばかり。ワシの回答も書き尽くした内容しかない。過去スレ読めばよろしい。

デタラメをを回数書けば何とかなるとでも?
>そういうのは全て国会審議もやって段取り組まんと不可能やけどね?独裁政治じゃあるまいし。

首相は自衛隊の最高司令官だし、憲法を擁護するのは首相の最大の任務。新たな追加的な予算措置はない(執行停止される予算はある)。
もし自衛隊が憲法違反なら、即日武装を命じるのが首相の当然の義務となる。
それに、共産党が与党になってるんだから、国会審議だって大丈夫でしょ。「選挙を何回かする」ような長い期間、憲法破るのはどうみてもおかしい。

>非現実的なだけでなく
カネも時間もかからずにできるから現実的。>民主主義の基本が抜け落ちている。詭弁というより寝言戯言やな。

憲法を尊重するのは民主主義の基本中の基本。共産党こそ異常。
425河内のおっちゃん:2012/03/17(土) 20:14:50.72 ID:+1BW0IrD
>>423
法解釈の異なる政権へ代わったとたんに既存の制度や組織(自衛隊も法律に基づいて存在する)を即時解散や廃止なんぞ、独裁国や独裁者もビックリな恐怖政治。現実的にありえない。
それが無理なら与党と完全一致する法解釈を強要されるらしい。これも野党独自の主義主張を否定する民主主義の死んだ論法になる。
しかも法律にしておけとは自己矛盾の極み。法律を制定するためには国会審議も法案作成の時間も必要であるし政権交代したら即時云々とも相入れない。
426無党派さん:2012/03/17(土) 20:16:20.64 ID:cD9ht0xn
護憲とか言って天皇制を否定したり、在日参政権すら推進派だしな。
ま、本気で何する訳でもない空洞政党のタワゴトだから
どうでもいいが。

それよりこの期に及んで
この党が国政に真摯に関わって
国民の為に寝食も忘れ真剣に改革に取り組んでる
などと本気で思ってる人がいまだにいるのか心配。

いたら病気だよな。
昔はたまにいたけど亦旗真理党な人が。
427無党派さん:2012/03/17(土) 20:18:49.95 ID:t/3X3exA
河内のおっちゃんの言いたいことの核心は恐らく、
「北朝鮮などが攻めて来たら困るから憲法9条守るのは非現実的」

なんだろう。

かといって、憲法9条を守ると言う共産党の主張も無視出来ない。


共産党自体も憲法を破ると宣言するあたり、完全に破綻しているんだが、


河内のおっちゃんや人の確信は、ネトウヨに迎合するために変なつぎはぎを繰り返していて、共産党の綱領や共産党の決議からもずれた珍右翼みたいなもんになってしまってる。
428無党派さん:2012/03/17(土) 20:22:41.66 ID:cD9ht0xn
>憲法9条を守ると言う共産党
>共産党自体も憲法を破ると宣言

共産主義だけど、民主主義とか言ってる
いつものステレオしょアホクサ。
429河内のおっちゃん:2012/03/17(土) 20:34:54.20 ID:+1BW0IrD
>>427
北朝鮮?あんな国がそんな脅威であるはずがないし攻めてくるわけないやん?だいたい共産党が政権取る頃まで存続できるかすら怪しいがな。
それにワシは憲法9条を含め護憲派であるのは過去スレの書き込みを読めば明白であるはずだがね。
なんでワシがネトウヨのような妄想と詭弁にまみれた輩に迎合せなあかんの?非常に理解に苦しむ。
430無党派さん:2012/03/17(土) 20:36:45.51 ID:0KVnBFYp
>>425
詭弁だな
「即時」を極めて狭く独自解釈して、自衛隊解散は現実的ではないと主張している。
共産党は「即時」どころか、完全実施を目指すとしか主張していない。

独自解釈をやめろよ!
共産党の主張を学習しろよ!!
431河内のおっちゃん:2012/03/17(土) 20:43:11.87 ID:+1BW0IrD
>>427>>428
憲法を守らない→自衛隊を維持し増強してきた歴代政権。
憲法守る→段階的に縮小し違憲状態を解消していく日本共産党。
アホにでも分かる話だ。それに日本共産党が政権についたとすれば野党は自衛隊合憲論であるから野党からの視点では共産党政権と自衛隊が一定期間共存しても違憲状態だとはならない。
432無党派さん:2012/03/17(土) 20:59:47.22 ID:+D9rI67L
>>431
>憲法を守らない→自衛隊を維持し増強してきた歴代政権。

これまでの与党は自衛隊合憲論

>憲法守る→段階的に縮小し違憲状態を解消していく日本共産党。

違憲の自衛隊が存在するのに、なぜ憲法を守ることになるんだ?
433河内のおっちゃん:2012/03/17(土) 21:06:01.49 ID:+1BW0IrD
>>430
詭弁というのは
・共産党は現実的云々と言いながら極めて非現実的な2択の極論しか認められないとわめき、
・憲法9条の完全実施をめざすとしか書いてないのは完全実施をしないという憲法無視の姿勢だと意味不明な言葉の揚げ足取りに終始する。
↑こういうのをね詭弁と言うんやけどね。
434無党派さん:2012/03/17(土) 21:10:54.92 ID:kuK8kilm
>>431
共産党が政権をとったら、自衛隊廃止までの期間、違憲なの?合憲なの?
435無党派さん:2012/03/17(土) 21:13:21.93 ID:cD9ht0xn
>>431
>憲法守る→段階的に縮小し違憲状態を解消していく日本共産党。
具体的に何をどう解消してるの?
やっぱ妄想?

>それに日本共産党が政権についたとすれば
おとぎ話たのしい?

436無党派さん:2012/03/17(土) 21:42:51.20 ID:t/3X3exA
>>433
武装解除のどこが非現実的?
武器を無力化するだけ。
1945年にもやったけど、すぐに実現できたしカネもかからないどころかむしろ浮くよ。

出来ない理由は一つも言えないくせに、非現実的を連呼するのは、恥知らずですね。
437無党派さん:2012/03/17(土) 22:19:00.42 ID:t/3X3exA
>>431
憲法を守らない→自衛隊を違憲呼ばわりしながら長期間維持する共産党。

憲法守る→自衛隊を自衛権の範囲内の実力組織として維持してきた歴代政権。
アホにでも分かる話だ。


>それに日本共産党が政権についたとすれば野党は自衛隊合憲論であるから野党からの視点では共産党政権と自衛隊が一定期間共存しても違憲状態だとはならない。

共産党からでてる総理が、自衛隊を違憲呼ばわりしつつ維持してるのは、9条以外にも多くの条文に違反する。
公務員には憲法擁護義務があるしね。

憲法改正の手続きを踏まずに憲法を無視するのは、国の指導者でも、クーデターです。

ペルーのフジモリ大統領がやったことだ。
438無党派さん:2012/03/17(土) 22:33:29.57 ID:iz9ON+Rs
これは、ひどい。
この自民党議員は、議員辞職したほうがいいのでは。

■「放射能浴びた方がいい」自民都議がヤジ
東京都議会の自民党議員が、15日の予算特別委員会で質問中の共産党議員に対し、
委員席から「放射能浴びた方がいい。正常になるんじゃないか」とヤジを飛ばしたことが分かった。
ヤジを飛ばしたのは鈴木隆道議員。
共産党の大山とも子議員が、東京電力福島第一原発の事故による土壌汚染について質問している最中だった。
委員会終了後、鈴木議員は朝日新聞社の取材に対し「ちょっと言い過ぎたかもしれない」と話した。
共産党都議団の幹部は「被災者からすると許せない発言で、議員の品格が問われる」と語った。
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203150692.html
439無党派さん:2012/03/17(土) 22:35:16.08 ID:t/3X3exA

>法解釈の異なる政権へ代わったとたんに既存の制度や組織(自衛隊も法律に基づいて存在する)を即時解散や廃止なんぞ、独裁国や独裁者もビックリな恐怖政治。現実的にありえない。

憲法違反の法律は無効だから、自衛隊は根拠法がないと政府に宣告されることになる。
自衛隊への予算支出も超法規的な措置になってしまう。

>それが無理なら与党と完全一致する法解釈を強要されるらしい。

誰も共産党に強要なんかしてない。現に共産党はのびのびと珍論を展開して、散々馬鹿にされる自由を満喫しているわけだ。

>これも野党独自の主義主張を否定する民主主義の死んだ論法になる。

野党独自だから否定している訳ではない。「政権を取って憲法を破る」とクーデター宣言するから、9条護憲派からも改憲派からも、憲法破壊のトンデモ政党扱いされる。


>しかも法律にしておけとは自己矛盾の極み。

法律じゃだめなんだよ。憲法は最高法規だから、法律ではなく憲法そのものを変えないと意味がないです。

>法律を制定するためには国会審議も法案作成の時間も必要であるし政権交代したら即時云々とも相入れない。

・政権取ってるなら国会で法律は民主的に変えられます。
・法案作成は選挙前に野党のうちにやりましょう。
・武装解除は法律を変えなくても命令するだけですぐにできますが、共産党の違憲存続論こそ実現困難です。
440無党派さん:2012/03/17(土) 22:40:47.38 ID:t/3X3exA
>>438
共産党は「放射能浴びた方がいい」と言うどころか、日本国民も含む人類全体に放射能振りかけまくったんですがなにか?
70年代までの大気中核実験実施期間中、社会主義の核は美しい、反核運動では社会主義の核には反対するな、と連呼してましたけど。
その自民党議員は不見識すぎるよ。放射能で健康被害は出ても、人格変わることはほぼない。
441無党派さん:2012/03/17(土) 23:30:57.81 ID:cD9ht0xn
>>438
永田町は売国奴だらけだが
都議会には生物学生体医学的見地見識のある議員
が的確なアドバイスしてたとは・・・、まだまだ捨てたもんじゃないな。

官僚に天下り斡旋したり
除染利権ゼネコンに必死に利益誘導してる
総国家売国奴集団と化した民自公み共社の国会議員連中には
鈴木先生の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいな。
442無党派さん:2012/03/17(土) 23:48:03.94 ID:cD9ht0xn
正しいニュースの読み方

■「放射能浴びた方がいい」自民都議が【核心】ヤジ
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201203150692.html
 東京都議会の自民党議員が、15日の予算特別委員会で質問中の共産党議員に対し、
委員席から「放射能浴びた方がいい。正常になるんじゃないか」とヤジを飛ばしたことが分かった。
 ヤジを飛ばしたのは鈴木隆道議員。共産党の大山とも子議員が、
東京電力福島第一原発の事故による土壌汚染について質問している最中だった。
委員会終了後、鈴木議員は朝日新聞社の取材に対し
「【うっかりゼネコン利益誘導団体の議員であることも忘れて】
ちょっと【本当のことを】言い過ぎたかもしれない」と話した。

 共産党都議団の幹部は
「【ホルミシス効果の言及は】被災者【の土地を収奪したい金融資本と
除染利権ゼネコン】からすると許せない発言で、
【外資族&企業献金政党の】議員の品格が問われる」と語った。
443無党派さん:2012/03/17(土) 23:59:32.65 ID:t/3X3exA
>>441-442
共産党の放射線の線量基準はかなり甘い。政府よりも過激なくらいだ。
あなたは共産党について勉強しなおせば、共産党とはうまくやれるはず。
444無党派さん:2012/03/18(日) 00:49:33.68 ID:bOoNAfxO
>>438,441,442
スレ違い
445人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/18(日) 01:12:58.27 ID:RDDIusKH
ID:cD9ht0xnはリカイドーだろ。
この糞老害が出てくると話がややこしくなる。
>>372
>すなわち国民が解消に合意しなければ自衛隊は残る。
>これらのように、必ず自衛隊を解消する訳ではない。

党見解はその通りだ。
お前がそこまで理解したのであれば、今度は日米地位協定による
日米安保条約の矛盾に矛先を向けるべきだろう。
即ち>>365の問いにお前が答える番だ。
何故に現行の日米安保条約を存続させた上で改憲する必要があるのかを述べたまえ。
446無党派さん:2012/03/18(日) 01:29:26.33 ID:+SCgBF6p
自衛隊が無くなるより
老人ホーム政党の共産党が無くなるほうが早いわ
447無党派さん:2012/03/18(日) 01:32:33.80 ID:+SCgBF6p
国民は自衛隊より共産党の解消を望んでいます
支持率一桁のくせに民意を名乗るな
448無党派さん:2012/03/18(日) 02:10:32.55 ID:bwpsy3eJ
リカイドーは原発も即時廃止、自衛隊も即時廃止
何なんだこの極左崩れはw
449無党派さん:2012/03/18(日) 02:59:44.35 ID:o4y3961u
自衛隊の即時廃止を主張してる人なんて、このスレには誰もいないと思うけどね。

違憲だって決めつけるなら、即時廃止をしないと憲法違反になるだろうと指摘している人たちがいるだけ。

自衛隊の是非ではなく、共産党の憲法破壊そのものの主張の異常性が問題とされている。
「違憲だけど長期に存続」、こんなんおかしいに決まってますがな。

共産党の人たちはもともと論理的な回答が苦手なようだが、批判を受けるとさらに脈絡のなさが激化するな。

憲法無視して良いのか聞いてるだけなのに、質問返ししかできない有り様。
450人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/18(日) 03:06:55.70 ID:RDDIusKH
>>449
>自衛隊の是非ではなく、共産党の憲法破壊そのものの主張の異常性が問題とされている。

言いがかりも甚だしい。
自衛隊の是非を棚上げして共産党「のみ」をひたすら攻撃か?
下品な街宣右翼と同等の輩というしかあるまい。
451無党派さん:2012/03/18(日) 03:19:20.18 ID:o4y3961u
>>450
共産党のみが憲法違反をやると宣言してますがな。

しかもここは共産党スレ。共産党の話以外の話はそれこそスレ違い。
452無党派さん:2012/03/18(日) 03:40:01.55 ID:gnDvRZtI
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       憲法は守る・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       憲法は守るが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  憲法の尊守は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    千年後 一万年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
453無党派さん:2012/03/18(日) 03:46:39.98 ID:o4y3961u
>>452
でも、民主連合政府樹立の方はは「21世紀の早い時期」って約束だからだからよろしくな!
できなきゃ焼き土下座で(笑)
454人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/18(日) 06:13:18.06 ID:RDDIusKH
>>451
自衛隊の共産党見解についての質問からこの流れになっている。
国語も出来ん馬鹿は黙ってろ。

>共産党のみが憲法違反をやると宣言してますがな。

「民意による決定」を最終手段とするのが日本共産党のスタンスだ。
民主主義を無視すれば、前政権、現政権の様になる。
単なる統制政治だ。
455人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/18(日) 06:23:35.50 ID:RDDIusKH
リカイドーらしきIDはID:t/3X3exA
こっちだな。まぁ自演の可能性も否定できんが。
くだらん言いがかりしか出来ん低能さだけは健在の様だ。
456無党派さん:2012/03/18(日) 07:19:55.36 ID:o4y3961u
>>454

憲法問題は単純に多数決で決めて良い話じゃないだろうに。

「共産党の自衛隊見解についての質問から」
やっぱり全然理解出来てない。破滅的な国語力だな。
あなたの罵倒は常に自己紹介なんだよね。いつも完璧なまでに。
「国語も出来ん馬鹿」でも、2ちゃんなら自由に発言できますよ。
457無党派さん:2012/03/18(日) 07:24:25.01 ID:z/l1SghF
いよいよ時代が共産主義を必要としてきたな

女を独占する時代は終わったのだよ

これからは女を共有する時代だ

誰もが自由にセックスできない資本主義を糾弾する!
458無党派さん:2012/03/18(日) 08:27:08.30 ID:o4y3961u
>>457
まず志位さんから実践して見せてください。
じゃないと誰もついていきませんから。
459無党派さん:2012/03/18(日) 09:06:23.98 ID:x52JGxXc
>>458
そういう事書くから、信用無くすんだよw。

率直に言って、以前の党大会の決議での軍縮・廃棄論は、
実際に実行しようとすると、憲法改訂も避けられない、事実上、極めて強権的になるという点で自分も問題があると思う。
(軍縮・軍事力廃棄は、人々が「もう軍事力なんて使わない」という自覚によって初めて成立つ、意味があるものだと思う。
その点で、自衛『権』、現代・近未来でなら軍事力のまるっきりの除外は出来ないだろうが、その存在を一方で認めた上で、
9条の理念においての軍縮・軍事力廃棄への道は考えられるベストだと思う)

だが、何度か書いたが、
志位体制以降、共産党は「言うべき主張」と「独善を感じる押し付け」を
正解に区別するように心掛けるようになった、
改善していってると感じる。
そこをもっと注目して欲しいと思う。
460無党派さん:2012/03/18(日) 09:47:39.63 ID:o4y3961u
>>459
実質的な武装解除自体は強権などがなくとも、現代的な部隊では簡単に実現できてしまうだろう。
現代部隊はへいたんから統制まで高度に組織化されているので、指揮部が戦闘・防衛行為の停止を指示したり無気力化すれば、即座にほとんど無力化してしまう。
今の軍隊はやる気のない大将の下についてても機能するようなものじゃないからね。ちゃんと指揮したりロジスティックスを保障したりせんと、全然機能しなくなる。だから戦闘は要人テロから始まるかもしれないくらいで。

指揮系統からはぐれた兵隊や部隊が鉄砲持って走り回るようなのは、9条の言う「国権の発動」には含まれなくなるし。

憲法改訂の必要性というのもわからないね。共産党の解釈通りに武装解除するんだから、改訂だの改正だのは必要ないんじゃないの?護憲政党なんだし。
憲法9条に第3項でも付け加えるのかな?護憲派のくせに。

共産党が綱領で言う武装した常備軍とやらを、無くすること自体は簡単だし、実行できない訳がない。
武装解除した後に軍艦やミサイルが来たら困るけど、困るなら憲法を変えたら良いのでは?憲法をだらだらと破るというのはどうみても法治国家ではないし民主主義の破壊でもある。
共産党以外の政党も共産党も自衛隊を当面無くさないことは同じ。
憲法を破っても良いとしているところが共産党の特徴。
安保政策もぶれすぎだし。一貫して護憲とか、一貫して武装とか、同じ人が同時に言い出すから目眩がする。
461無党派さん:2012/03/18(日) 09:51:20.71 ID:YurhP4Et
>>454
>「民意による決定」を最終手段とするのが日本共産党のスタンスだ。

民意が自衛隊解散を望まない場合の話をしようか。
(望む場合は即時解散すればいいから合憲)

民意が違憲状態を支持したとしても、法治主義の観点からは、
法と整合するようにしなければならない。
だから、民意に反して自衛隊を解散することも、与党の責任のとりかたの一つだよ。
462無党派さん:2012/03/18(日) 10:08:12.83 ID:39lDnA3E
大阪共産党に勝てますか?
463無党派さん:2012/03/18(日) 10:09:52.91 ID:o4y3961u
>>461
その場合は改憲するのが常道でしょう。
自衛隊を解散するのは、確かに「責任の取り方の一つ」でしょうけど。
憲法は、多数決で決めてはいけないことのリストでもありますからね。
選挙で選ばれても、ヒトラーみたいになんでもしていい訳じゃないということを、ちゃんといろいろと書いてるのが憲法。
でも、安倍の周りとか共産党の若い人とかは、そこがどうしても理解できないみたいで。
464無党派さん:2012/03/18(日) 10:52:09.34 ID:x52JGxXc
>>460
(その点では反論させて貰うがw)
「そこまで自党説に自身があるなら、いっそ強権を発動したらいい」
というのは、あくまでキミの『意見』だ。
(実際には、議会民主主義国家で、与党見解と自衛隊が反したとしても、
いうなら与党『反対』見解というだけで、即座に違憲状態とはならない)

で、以前の共産党決議を、
あくまで(形だけだとしても)民主主義に則って進めようとしたら、
実際には、他見解の存在から憲法改訂の必要が出てくるだろうし、
民意形成も強引な形になる
と危惧しているのが自分ね。
(あっ、言っとくけど、以前の共産党の決議は、
政権としての具体的な実行プランを立てた上で話すから問題なだけで、
まぁ、自衛権の定説を取り入れて修正する必要はあるだろうが、
9条の理念の範囲での縮小・廃棄を目指すなら問題ないんだよ?)
465無党派さん:2012/03/18(日) 12:20:18.28 ID:o4y3961u
>(その点では反論させて貰うがw)
>「そこまで自党説に自身があるなら、いっそ強権を発動したらいい」

強権なんていらないけど。
高度な防衛力を維持するには多額の予算と努力の双方が継続的に必要だが、武装解除にはそんなものいらない。
自衛隊が武装抵抗したりクーデターするわけもない。


>というのは、あくまでキミの『意見』だ。
だから、あなたは私の意見を誤解している。
(実際には、議会民主主義国家で、与党見解と自衛隊が反したとしても、いうなら与党『反対』見解というだけで、即座に違憲状態とはならない)

与党ならまだしも、総理が自衛隊に限らず、行政組織の存在そのものを違憲だと認定するなら、その組織の活動そのものも、予算執行も違憲になる。即座に違憲ですよ。

>で、以前の共産党決議を、あくまで(形だけだとしても)民主主義に則って進めようとしたら、 実際には、他見解の存在から憲法改訂の必要が出てくるだろうし、

共産党の主張が正しいなら、「改訂」も改正も必要ないでしょ。野党が他見解持ってたら「改訂」が必要になるなんて、意味不明すぎ。

>民意形成も強引な形になる
と危惧しているのが自分ね。

共産党が選挙で勝つような時しか共産党は政権につきませんけど。

>(あっ、言っとくけど、以前の共産党の決議は、 政権としての具体的な実行プランを立てた上で話すから問題なだけで、

実行プラン立てない方がよほど問題だぞ?共産党をけなしてるのかあなたは?

>まぁ、自衛権の定説を取り入れて修正する必要はあるだろうが、

定説ってなんなんだ?共産党の「存在そのものが違憲」説なの?他党の「一定の自衛的な範囲なら合憲」なの?どっち?

>9条の理念の範囲での縮小・廃棄を目指すなら問題ないんだよ?)

この場合の「理念」ってのもよくわからないね。具体的に違憲か合憲かが問題なのでは?
466無党派さん:2012/03/18(日) 12:30:33.05 ID:o4y3961u
国際情勢が安定するまでに限り、憲法改正して9条に補則を入れて、期間限定で自衛隊を使いますというならわかる。

憲法は最高法規だから、憲法を曲げて解釈して運用するのは大問題だ。

しかし、最初から破ると宣言して破るのは、スピード違反と南京大虐殺くらいの違いがあるよ。過失とか解釈の相違でも許さないが、真正面から開き直ってしまうのは論外。
467無党派さん:2012/03/18(日) 14:03:54.82 ID:YurhP4Et
>9条の理念の範囲での縮小・廃棄を目指すなら問題ないんだよ?

9条の範囲では自衛隊は解散しかない。

日本共産党第22回大会決議より抜粋
2000年11月24日

憲法九条は、国家の自衛権を否定してはいないが、
「国権の発動たる戦争」「武力による威嚇」「武力の行使」を放棄するだけでなく、
「陸海空軍その他の戦力を保持しない」として一切の常備軍をもつことを禁止している。
468リカイドの兄貴:2012/03/18(日) 14:26:33.05 ID:V6PSNIqZ
自衛隊は合憲。共産党は違憲。
469無党派さん:2012/03/18(日) 15:27:46.86 ID:n+L8nDpP
共産党と自衛隊どっちを解散させるか国民に信を問うべき
470無党派さん:2012/03/18(日) 15:43:22.75 ID:DSjcNC+D
「ストップ!放射能汚染がれき首都圏ネットワーク」って共産党系なの?
471無党派さん:2012/03/18(日) 19:27:12.29 ID:iFPa/3XS
共産党自身が違憲を認めているやん。
しかしその責任を前政権に押し付けている。
改憲も自衛隊解散もしない共産党政権の責任なのに。
いくらでもさけられるのにな。


日本共産党第22回大会決議より抜粋
自衛隊問題の段階的解決というこの方針は、憲法九条の完全実施への接近の過程では、
自衛隊が憲法違反の存在であるという認識には変わりがないが、
これが一定の期間存在することはさけられないという立場にたつことである。
これは一定の期間、憲法と自衛隊との矛盾がつづくということだが、
この矛盾は、われわれに責任があるのではなく、先行する政権から引き継ぐ、さけがたい矛盾である。
472河内のおっちゃん:2012/03/18(日) 19:41:12.30 ID:OZ6ovMGS
>>434
そりゃ内閣の認識は『現状は違憲状態』だと変わるやろ。だから是正するために先ず日米安保廃棄、それから防衛費削減。
その後も災害救助機能や領空警備など代替手段の確保の問題など対処や整備や議論を重ねながら現行の自衛隊は縮小していくことになる。
違憲状態だと認識するからこうなるわけで、合憲と解釈するなら現状維持すればいいってならん?
それから『現状は違憲』では一致する人達でも、どこまでなら合憲でどこからが違憲かは判断が分かれるやろうからね。違憲解釈→即時解散しかないというのはおかしいんやね。
473河内のおっちゃん:2012/03/18(日) 19:46:36.62 ID:OZ6ovMGS
さて、自衛隊云々の非現実的な極論と詭弁の持って行き方がなんか以前に全く同じなKYチェリーネタであったと思うたら、やはりKYチェリーだと断定してほぼ間違いなさそうだ。
口調の雰囲気を変えてもある程度書き込みを続けるとKYチェリー特有のもんが隠しきれなくなるようだ。呆れた詭弁師である。
474河内のおっちゃん:2012/03/18(日) 19:51:23.87 ID:OZ6ovMGS
>>446>>447
共産党が無くなるより、民主党や大阪維新やみんなの党に社民党あたりが消滅するほうが早い。共産党は君らの思う以上にしぶとい政党やからね。
共産党ちゅうのは、抜いても焼いても根絶は難しく、油断すると増えてしまう庭の雑草みたいなもんよ。
475河内のおっちゃん:2012/03/18(日) 19:58:56.55 ID:OZ6ovMGS
>>462
それは大阪ポル・ポト派のことか?共産党が勝つかというより明らかに有権者から見捨てられ自滅し瓦解せざるを得ないという定めやろうけどねぇ。
少し日本共産党側は相手の術中にはまって決定打にも欠くような状態になってる感じがするなぁ。下手くそすぎやな立ち回りも追及も戦術も。
476無党派さん:2012/03/18(日) 20:18:05.40 ID:o4y3961u
政党が長く存続すること自体が自慢になると思ってること自体が、どうしようもないな。
スターリンに作られ、戦争を止めることも、革命を起こすことも、福島第一の堤防をかさ上げすることもできず、だらだらと存続していることになんの意味があるのやら?
477 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/03/18(日) 20:25:56.25 ID:cjWET7Ww
アジアの共産党は、たしかにだらだらと存続し続けているところが多い。

欧州の共産党はまともだ。駄目だと思ったら、解党したり路線を明確に変えている。
478 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/03/18(日) 20:35:32.54 ID:cjWET7Ww
だらしなく自衛隊を続けているのとだらしなく日本共産党を続けているのは、

実は同じ性質のものだ。アジア人的いい加減さだ。
479河内のおっちゃん:2012/03/18(日) 20:39:28.53 ID:OZ6ovMGS
>>476
ソ連崩壊まで友好的で中国の文化大革命を持ち上げ北朝鮮のテロを否定し唯一の友党を自認し、かつては大政翼賛会に合流し太平洋戦争推進に加担し、自民党と連立政権を組んで従来の基本方針をことごとく正反対に転換して、福島では原発推進やっていた政党があったねぇ…。
それに比べりゃ共産党はよく役に立っている。少なくとも地方議会では色々活動が形になった事例がたくさんある。かの党は地方議会にも空白ばっかりでいまいち存在感がないなぁ…。
480無党派さん:2012/03/18(日) 21:01:37.60 ID:o4y3961u
>>479
共産党は福島第2に賛成して東電から感謝までされてますが?
481無党派さん:2012/03/18(日) 21:21:07.35 ID:NVKEY2ps
>>473
おっちゃんによれば、共産党が政権獲得した後、自衛隊が存続したら違憲であるとの指摘は、「非現実的な極論と詭弁」。
一方、共産党が政権獲得した後、自衛隊が存続したら違憲であるとの指摘は、「日本共産党第22回大会決議」と整合している。
だからおっちゃんの論理では「日本共産党第22回大会決議」も「非現実的な極論と詭弁」となる。
さらに「日本共産党第22回大会決議」を起草した人は、(意味不明だが)KYチェリーと同等の人間ということになる。
482リカイドの兄貴:2012/03/18(日) 21:38:24.13 ID:V6PSNIqZ
ストップ共産党!ストップ違憲団体!
483無党派さん:2012/03/18(日) 21:40:05.37 ID:o4y3961u
おっちゃんは「綱領を読んではいけない」ことをよく理解してるんだよ。
読まないんだからその調子になる。
484無党派さん:2012/03/18(日) 21:44:13.63 ID:o4y3961u
領空警備も災害対策も、武器を持たせずにやるのは簡単なんだが、どこが非現実的な極論なんだか?

自衛隊は被災地で戦闘行為してないだろ?今でも領空警備中に発砲してないでしょ。
非現実的どころか、現実そのものなんですけど。
領空警備や災害対策から共産党の言う「常備軍」を外すのは、社会保険庁を年金機構に変えるより簡単。
485無党派さん:2012/03/18(日) 21:46:46.72 ID:DN3QJ8tg
綱領と合致する意見を否定しても仕方ないように思うのだが
486リカイドの兄貴:2012/03/18(日) 21:51:46.58 ID:V6PSNIqZ
うーん。キチガイ勢ぞろいで共産党スレらしくなってまいりました。
487無党派さん:2012/03/18(日) 21:54:04.91 ID:o4y3961u
共産党の特徴は、だらだらと長く存続してきたことを自慢するとこだけではなく、党史の捏造と隠蔽にあるんだよな。

他の党は過去から一貫して正しいなんてそもそも言わないぜ。そこにパラノイアみたいにこだわる割には、全然一貫してないから世間からオモチャにされる。


自衛隊の扱いや自衛権の認識もコロコロと変化してきたんだが、一貫しているように装うから意味不明になる。
ミヤケンを呼び出して演説させてみたいよ。若い党員は小便ちびって逃げ出すだろうよ。
488無党派さん:2012/03/18(日) 22:00:36.44 ID:o4y3961u
共産党はコソコソしてるところがなあ。
追悼式に出たのが韓国メディアに報じられなければ、黙って隠すつもりだったのかな?
隠すなら出なきゃいいのにね。


市田忠義が金正日追悼式に出席していた
http://livedoor.blogimg.jp/busayo_dic/imgs/e/c/ecdca4fd.jpg
489河内のおっちゃん:2012/03/18(日) 22:13:46.88 ID:OZ6ovMGS
正体がバレたらいつもの妄想発狂と歪曲にチェンジかね。愚かしKYチェリー。
>>480
ソースは?貴様の書き込み内容は信憑性皆無だと毎回証明されとる。
>>481
は?違憲認識の政権なら、その政権視点では違憲状態だと解釈されるに決まってる。何が非現実的?
非現実的な極論と詭弁とは貴様の『即時解散か改憲』という二択しか認められないという異常な思考と民主主義の死んだ論法そのもののことだ。
人の書き込み内容を歪曲する前に国語の理解力つけてこい。
490無党派さん:2012/03/18(日) 22:24:23.33 ID:DN3QJ8tg
>『即時解散か改憲』という二択しか認められない

そのとおりだ。
そしてその部分については共産党も私と同じ見解だ。
だから「日本共産党第22回大会決議より抜粋 」でも
改憲しないで自衛隊存続の場合を「憲法と自衛隊との矛盾」と書いてある。
だから、あなた流に言えば「日本共産党第22回大会決議」の起草者は
「『即時解散か改憲』という二択しか認められないという異常な思考と民主主義の死んだ論法」ということになる。
491リカイドの兄貴:2012/03/18(日) 22:25:27.39 ID:V6PSNIqZ
反共工作員、人の革新がジジイだったことが分かって、このスレに興味がなくなりました。
492 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/03/18(日) 22:33:25.39 ID:cjWET7Ww
支持率1%とか2%もあるのが不思議である。日本の七不思議の中に入れてもいいぐらいだ。

惰性で生きている人が支持しているのだろう。
493無党派さん:2012/03/18(日) 22:36:27.79 ID:nmw0ba4E
共産党は地方自治体のガレキ受け入れを妨害するな
494河内のおっちゃん:2012/03/18(日) 22:52:10.29 ID:OZ6ovMGS
>>488
信憑性が甚だ疑問な個人ブログの内容を垂れ流すKYチェリー。
この写真、ネタ元には昨年12月の朝鮮総連本部の追悼式だと明記してある。が、あまりにもマスコミ報道の写真と違うのである。あら摩訶不思議。
参考に↓これが12月の朝鮮総連本部がやった追悼式の報道写真。
http://www.oita-press.co.jp/worldSociety/2011/12/2011122901000842.html
http://www.worldtimes.co.jp/special2/kim2/111230-6.html
495無党派さん:2012/03/18(日) 23:35:18.34 ID:o4y3961u
いつも完全に論破されてるのに、懲りずに何度も同じことを繰り返すだけなのが河内のおっちゃんと共産党。

自衛隊を「即時」に完全に解散しろとか、防災をやらせるなとかとか、領空警備するななんて誰も言っていない。
武器を無力化するだけで共産党の主張は即時に実現できるんだから、河内のおっちゃんの言い訳は成り立っていないと指摘しているだけ。

完全に論破されてるから、繰り返し非現実的という詭弁を書くしかできない。

鉄砲からタマをぬくのに、何日もかからない。
防災も、武器を使わないでやってる。

鉄砲をもたないで被災地に行くの、河内のおっちゃんに言わせると非現実的らしい。
どうして非現実的なのかは全然答えられないというね。

憲法は国の最高法規だから、破ることは認められず、破られてる場合は速やかに止めなければならない。
自衛隊も政府機関なんだから、憲法違反なら存続自体が認められない。
共産党の理屈なら武装が憲法違反なんだから、鉄砲や大砲は即座に破棄しないとならないことになる。
前政権が破ってたら、共産党も憲法を破ってもかまわないとはならない。憲法尊重する意志がないのは、民主主義を踏みにじる態度だ。
496リカイドの兄貴:2012/03/18(日) 23:36:38.99 ID:V6PSNIqZ
今日は反共工作員の人の革新は来ないのかな。
共産党の敵、人の革新を粉砕せよ!
497無党派さん:2012/03/18(日) 23:47:14.00 ID:o4y3961u
>>494
結局、出てないとは言えないんだw
市田もだんまりだしね。
その会場写真だって、特に相違点はない。立ってるのと座ってるのが違うとかそういうお得意の詭弁か?

写真まで出てきてるのに見苦しく言い訳にもならんことを垂れ流す。

まず、市田が出席したのかどうかを答えてもらおうか。
498無党派さん:2012/03/19(月) 00:50:17.73 ID:W0QSUFji
追悼式の動画も貼っとくか。
アルジャジーラが隠し撮りしたやつ。
http://www.nicozon.net/watch/sm16529720

アルジャジーラも信憑性がないというんだろうなwww
499無党派さん:2012/03/19(月) 01:04:21.94 ID:TSxaBThN
>>498
信憑性以前に市田が写ってねーじゃん。
金正日追悼式でもないし。
信憑性以前に、全然関係ないビデオだ。
市田をけなすためにはなんでもありというのはよくないな。

市田は追悼式に出たのが写真でバレて貝のようにだんまりになってるんだから、そういう関係ない動画を持ち出すことは最初から必要ない。
500無党派さん:2012/03/19(月) 01:11:37.09 ID:TSxaBThN
小泉元総理でさえ弔問に行ってる。
わしには弔問なんてあり得ないが、共産党に言わせると「拉致の証拠はない疑惑の段階の独裁者」らしいし、共産党的には「疑惑の段階に応じた弔問」があっても良いのかもしれない。

しかし、コッソリ顔を出して写真バレし、シカトして誤魔化すというのは情けなさ過ぎ。堂々と行けないなら行かなきゃいいのに。
501無党派さん:2012/03/19(月) 01:25:26.68 ID:TSxaBThN
>>498
よく見たら壁のデザインとか使っている椅子とか床とか、いろいろとは同じですね。
確かに同じ場所だ。

河内のおっちゃん、必死に頑張ってオリジナルの嘘を考えたのに、哀れだな。

「あら摩訶不思議」くらいに押さえといて、出席してないとは断言しないどいて良かったね。
502河内のおっちゃん:2012/03/19(月) 01:30:24.75 ID:uhxBN2NG
>>490
全く意味不明。開いた口が塞がらない。日本語を全く理解できないのか?
共産党大会決議には『一定期間、憲法と自衛隊の矛盾が存在することは避けられない』という風な内容が書いてある。
綱領にも大会決議にもその他公式見解でも、共産党が政権獲得=自衛隊即時解散にはならず一定期間共存することがはっきり示されている。
>>490は嘘と詭弁と歪曲しか能が無いのか本当に日本語を理解できないのか…。
503河内のおっちゃん:2012/03/19(月) 01:38:30.60 ID:uhxBN2NG
>>495
病気か?『即刻、自衛隊解散か即刻改憲のどちらかしかない。』>>345のこの書き込みが自衛隊云々のスタートだが?
もはや己の主張すら歪曲するとは自ら「嘘と詭弁だ」と自白するようなもんやな。結局、何の主張も持っていない。ただ因縁や言葉の揚げ足取りでもいいから共産党叩きをしたいだけだと証明している。
504人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/19(月) 01:53:32.21 ID:ifK4Ez11
大体リカイドーは米政府の植民地政策にはまるっきり反対論を持っていないからな。
ずっと逃げ続けてる
単なるアメポチ・財ポチの下品な似非右翼だよ。
505リカイドの兄貴:2012/03/19(月) 01:57:08.51 ID:qX1U7xr9
キチガイの相手をしたくないだけだと思われ。
506河内のおっちゃん@アホらしいから寝る:2012/03/19(月) 02:02:07.81 ID:uhxBN2NG
>>498>>501
はぁて?朝鮮総連本部がやった追悼式は12月29日なんだが、>>498は12月25日にアップされている。実に摩訶不思議やね。4日後の追悼式の映像を撮影できたんですか?
それに動画では朝鮮総連に入っていったようだが、追悼式会場は違う場所でやっている。これも不可思議な現象。建物内でワープしたんですかね?
朝鮮総連へ単なる弔問に行った隠し撮りにかワシには見えないが、KYチェリーは>>498に追悼式だとはっきり書いてある。
さて報道が嘘なのか、KYチェリーが都合良く事実をねじ曲げているのかどっちやろうねぇ?
507人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/19(月) 02:11:11.60 ID:ifK4Ez11
>>505
おめーのことだろがwスレに興味無くなったなら消えな。
508リカイドの兄貴:2012/03/19(月) 02:12:49.26 ID:qX1U7xr9
おめーが消えろ反共工作員の低脳w 
509無党派さん:2012/03/19(月) 02:19:51.20 ID:TSxaBThN
>>506
市田は追悼式に行ったのか、行かなかったのかどっちやろうねぇ?
510無党派さん:2012/03/19(月) 02:25:28.21 ID:TSxaBThN
>>508
そういう差別語を使うと、共産党と同レベルになっちゃいますよ。
知能が低くても、本人の罪じゃないですし、そういう人にも2ちゃんに留まる権利はありますから。
党員を名乗って、世界に開かれたネットでウソをつきまくる訳ですから、共産党には同情しますけど。
511河内のおっちゃん@寝つき悪い :2012/03/19(月) 02:53:33.41 ID:uhxBN2NG
『現状、明らかに違憲状態にある自衛隊は縮小を図り、国境警備・災害救助・国際協力などの任務別組織に改編・解消して非武装の日本を目指します。』
↑社民党の基本理念だがKYチェリー論法では社民党は憲法無視の政党になる。しかしそういう社民党叩きはしない。自衛隊違憲と言いながら即時武装解除しない憲法違反をやるのは共産党しかないと言う。
これも自衛隊云々と因縁をつけ嘘と詭弁にまみれたKYチェリーの実態を証明している。
512河内のおっちゃん@頭痛薬効けへん…:2012/03/19(月) 03:02:29.82 ID:uhxBN2NG
>>509
市田さんらしき人物が写った写真はおそらく先日の徐萬述朝鮮総連議長の葬儀に参列した時の可能性が濃いね。
他の葬儀写真が朝鮮日報だかの報道で掲載されているが非常に共通点が多い。赤旗報道や市田忠義公式ホームページでも葬儀に出たのが確認できる。
つまり『金正日の追悼式』というのはガセの疑いが強いとなる。だいたい会場写真からして別物やからね。追悼式には椅子がない。広さも全く違う。KYチェリーや某ブログがよくやる事実の改変と歪曲ちゅうことやろうかね。
513無党派さん:2012/03/19(月) 03:05:56.80 ID:W0QSUFji
>>506

金正日は17日に死んでいる。それから29日まで総連は弔問を受け付けないのかw?
最高に総連を馬鹿にしてるな、おっちゃんwww
514無党派さん:2012/03/19(月) 03:19:49.02 ID:TSxaBThN
>>511
河内のおっちゃんは、根本的に社民党の主張を理解してないよな。

社会党時代からいろいろと変化を繰り返してはいるし、民主集中制ではないから個別にいろんな意見があるが、村山以降は自衛隊の存在自体が違憲とはしていない。そういう人は離党してる。
「違憲合法論」という、共産党の今の主張に類似したことを言ってた連中もいたけどな。

社民党の主張は、武装の程度や軍事行動によっては違憲ということやね。
だから、社民党政権が成立して福島が総理になっても問題ない。自衛権の範囲では許されない武器を破棄するだけ。

例えば核武装など「自衛権」の範囲が政党によって違うが、存在自体は合憲だと各党はしている。

自衛隊の存在自体が違憲だとし、しかも違憲状態を何年も継続すると宣言しているのは共産党だけ。
その言い訳も意味不明で、災害対策など、武装が不必要な行動しか挙げられないのが共産党。

新社会党は自衛隊を違憲としているから、違憲な組織は解体するとしている。
共産党の行動は、まさに憲政の常道に反している。
憲法を破ると主張しながら、憲法に盛り込まれた民主主義や平等や人権や平和の理念を守るのは無理。
もし自衛隊が違憲なら予算執行さえ違憲違法になるんですけど。
憲法が自衛隊の最高指揮官は総理だと定めています。総理自身が自衛隊を不法組織呼ばわりしながら、どうやって何年も維持するんですか?
共産党の安保政策はコロコロ変わるけど、今回のは極めて非現実的。
515無党派さん:2012/03/19(月) 03:27:36.52 ID:TSxaBThN
>>512
はぁて?
私なんかに回答するとは意外だな。
薬の副作用かなんかか?
はぁて?結局、行ったのか行かなかったのか、どっちやろうねぇ?
516無党派さん:2012/03/19(月) 03:32:06.09 ID:TSxaBThN
総理が最高指揮官と定めてるのは自衛隊法だた。
すいません。
どっちにしろ、憲法違反なら自衛隊法も無効となるから、予算の執行できないのは変わらないが。
517無党派さん:2012/03/19(月) 04:00:57.75 ID:CxsJX8Yk
違憲の自衛隊は即刻解散させろ で、米軍をもっと駐留させて守ってもらえ
拳法は禁じていないぞ 安上がりだし、自衛隊より強い
ただし、ほんとに守ってくれるか疑問だから米軍は家族ぐるみで駐留
518無党派さん:2012/03/19(月) 07:12:15.51 ID:QzgJck3H
>>514
(以前の共産党の決議は、色々と問題点があるのは分かっているが)
以前の共産党の主張は、要するに、
「党は軍事力自体を違憲と判断するが、国民的合意に達していない内はそちらの判断を優先して温存する。
だが指導権は、災害など武力を伴わない活動にしか使うつもりは無い」
だから一応の辻褄はあってる。

まぁ、疑問を持つ気持ちは分かるし、それを言う権利は勿論あるが、
今は、何から何まで「党一貫とした主張」なんて言って無いし、
主張が変わったとしても、以前の主張と強引な辻褄合わせもしてないから、
(以前の主張がホームページで見れる状態にしているだけでも良心的じゃないか?)
そこまで批判する事かね?とは思う。
519無党派さん:2012/03/19(月) 07:14:59.10 ID:87GXzvj0
>>514
そりゃ、現実政治を一歩づつでも前に推し進める日本共産党と

極左日和見主義の社会党の違いだわな

現実世界では後者は組織がボロボロに崩れ去った

対して前者は縮小はしているものの、しっかり組織だって活動している

その違いが君には分かるかな?
520無党派さん:2012/03/19(月) 07:28:15.35 ID:QzgJck3H
>>349
(亀レスで悪いがw)
(人間は理想だけで動くのは難しい。それは経済でも同じ)
だからこそ、所得再分配は『政治の仕事』なんだよ。

「ビジネスだー」とか言って、資本・財界の御用聞きに徹し、
一般市民の事情は汲み取らない政治はどうなのかね?
って事でねw。
521無党派さん:2012/03/19(月) 07:39:02.95 ID:QzgJck3H
>>520
(自己レス)
「理想」じゃなく、『理性(合理性)』だった。
変換ミス、ゴメンね。
522無党派さん:2012/03/19(月) 10:53:12.92 ID:8/rD2El0
生活保護叩きたい余りに幼稚な陰謀論で共産党中傷してる輩がいるけどいいの?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1322441929/94
523無党派さん:2012/03/19(月) 11:56:53.55 ID:GqSXMQfk
日共は、いま最も可能性が高い中共軍の尖閣諸島侵攻に対しいまの自衛隊の装備で防衛できると思ってるのか?
524河内のおっちゃん:2012/03/19(月) 13:23:51.88 ID:uhxBN2NG
>>513
だから単なる弔問にしか見えないと書いたろ?追悼式の映像というのは明らかに嘘と証明される。
>>514
まずは縮小し改編解消して非武装って書いてあるが?明らかに違憲だそだが?社民党公式ホームページに社民党基本理念として明記してある。
>>514の内容が正しいのなら社民党は嘘をホームページに書く信用ならん有権者騙しの党だってなってしまう。公党の公式な理念を否定するならそれなりの根拠を示さなければおかしい。
普通は公式ホームページに書いてあるんやからそれが社民党の主張だという前提で話をしても問題無いはずなんやけどね?
525河内のおっちゃん:2012/03/19(月) 13:36:58.17 ID:uhxBN2NG
>>523
海上自衛隊は世界トップクラスの海軍力のはずなんやけどね。
共産党は実際に領海警備を担当している海上保安庁の予算や機能拡充をやれと国会で求めている。既に起きている領海侵犯に厳正に対処せよという立場やね。
歴代政権のようななあなあで甘い対応と領土問題そのものを無いことにして黙認するかの姿勢から、毅然とした対応に切り替えるべきだというのが共産党の考え方。
526無党派さん:2012/03/19(月) 13:39:22.01 ID:lW++iP5I
今日のTVタックルは7時からの3時間スペシャル。
政治家の出演者は、都副知事の猪瀬。
民主は川内、原口、山井、村井。新党改革はマスゾエ。
共産は穀田。自民は平沢、山本。公明は斉藤。
みん党は江田。国新は下地。

スウェーデンの高福祉の悲惨な現実や、
ハシゲ維新や、復興について等やるらしい。
527姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/19(月) 13:49:38.65 ID:5I6L4Y96
>>364
そうでしょうねぇ・・・(´・_・`)

>>383
日米安保も自衛隊も違憲性については最高裁の判断はまだ下されていません。
高度な政治的問題は司法判断になじまないので、内閣に委ねるほかないのでしょうねぇ(*・.・*)

政府見解の根拠(自衛権は認めるので合憲)は、
日米安保の違憲性が争点になった砂川事件の最高裁判決ですが、
違憲性を回避した判決の裏に米国の露骨な司法介入、国家主権の侵害がありましたよね。
国家の主権を守って、初めて国民の主権も守れるということが見失われがちに思えます・・・

私は憲法9条に照らせば、日米安保も自衛隊も違憲だと思うのです。
なぜなら「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」とあるからです。
でも、諸外国から自衛隊は実質的な国軍と認識されていて、国際法上は軍隊ですp(・・*)

この矛盾は自民党の責任だと思います。
解決するには、憲法9条を広めて世界中の軍隊をなくすか、
国際社会に憲法を合わせるかどちらかですよね。
理想は前者ですが、いつになるか分からないので後者になってしまいます。
私の考えは日米安保破棄、自主憲法制定、国軍創設した後、外交努力で軍縮かなぁ…(・.・*)

それで、名称はやっぱり「日本軍」がいいです。
自民党は「自衛軍」にするみたいですが、米国との集団的自衛軍なのは明らかです(-。-;)
528河内のおっちゃん:2012/03/19(月) 13:50:49.38 ID:uhxBN2NG
>>514が歪曲と詭弁だという証明。
新社会党中期方針には
『B 自衛隊の大胆な軍縮から解消へ
 自衛隊は大幅に削減し、その一部を災害救助組織・国際協力組織などに改変しつつ、段階的に削減して解消していきます。』
こう書いてある。共産党と同様の表現である。どこにも即時武装放棄とも一気に解散するとも書いてないね。
529姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/19(月) 15:26:12.65 ID:5I6L4Y96
>>520>>521
いえ、そういう意味ではないです。
マーケティング手法を導入して、IT技術で世論の分析や操作をすれば、
社会主義を実現することができるのかなぁ…て思ったりしてね(・.・*)
530無党派さん:2012/03/19(月) 17:01:56.78 ID:85wRdlAW
地方選で公認推薦候補が出てないとき、党員や支持者は投票に行くの?
531河内のおっちゃん:2012/03/19(月) 19:30:49.79 ID:uhxBN2NG
>>530
そりゃ行く人もおるし棄権する人もおるやろうねぇ。一応自主投票ちゅうことになるが、白票を入れたり親しい党員には白票を呼びかける場合もある。
532無党派さん:2012/03/19(月) 19:36:44.55 ID:9lwwmV9N
要らないのは自衛隊なのか共産党なのか
国民の判断を仰ぐべきであろう
533無党派さん:2012/03/19(月) 19:39:20.49 ID:+e0BRjCA
佐久間達哉が主任検事を務めた長銀粉飾決算事件、日債銀粉飾決算事件
で取り調べ相手に5人の首吊り自殺者が出たのも、
大鶴基成が特捜部長として手掛けた福島県知事収賄事件で
4人の自殺者を出したのも、 佐久間が特捜部長として当たった
西松事件で長野県知事の参与が川べりで自殺したのも偶然でもなんでもなくて、
ぜんぶ大鶴・佐久間が取り調べで追い込んだからというのは確定しているけどね

佐久間が、「自殺の恐れがあるから」とか言って大久保元秘書の逮捕を急いだ時は、
「ひょっとしてブラックジョークのつもりか? こいつどんだけ鬼畜だよ」と思ったけどw

ただし大鶴が手掛けたライブドア事件の、
「野口〜明らかに他殺なのに自殺で処理〜英昭」
の真相はわからん
534無党派さん:2012/03/19(月) 21:27:20.01 ID:NvP/mq2S
民主自民とも東電からカネ貰ってる。
まずそれを返してから原発対策やれ。

こんな事言えるのは共産だけ。
やはり共産は必要だな。

要らないのは創価やキチガイネトウヨだね。
535無党派さん:2012/03/19(月) 21:57:36.44 ID:JHP8Tj4r
>>534
そういうこと言う前に、共産党の地方専従の給与の遅配欠配をなくすべきだよ。
536無党派さん:2012/03/19(月) 22:07:37.15 ID:JHP8Tj4r
消費税増税反対なら、赤旗値上げするな。
貧しい党員の生活を圧迫する。
537河内のおっちゃん@共産党の代わりに返答:2012/03/19(月) 22:51:19.48 ID:uhxBN2NG
>>535
厳しい党財政を改善するためにカンパお願いします。
>>536
赤旗の採算性向上のためご購読や拡販にご協力ください。
538無党派さん:2012/03/19(月) 23:10:29.98 ID:Cxvq9qoJ
お前たちアカが理想とする国家が仮に出来たとしよう。その時自衛隊はどうするよ?人民軍か?お前たちが今まで組織的にやってきた自衛官や警察官・家族に対しての侮辱暴言は賞賛 万歳に変わるんか?平和運動ごっこはできなくなるぞ。
539無党派さん:2012/03/20(火) 00:49:51.15 ID:NqCGHuIC
アカが理想とする国家

ロマノフ王朝後のスタリン政権のことですな。
540河内のおっちゃん:2012/03/20(火) 01:07:20.74 ID:XcMMdWDQ
>>538
この数日の書き込み読んだら?延々と自衛隊云々書いてあるし共産党は段階的縮小を唱えていることも書いてある。
>>539
日ソ共産両党の対立知らんの?最近の反共は無知の程度が悪化してるんちゃう?右翼でも反共産党でも構わんが勉強に励むのは大切にせんとあかんぞ。
541無党派さん:2012/03/20(火) 04:34:37.79 ID:bEo7DO6C
共産党や社民党の自衛隊削減を読むと中国の軍事力増強、日本海域進出に
まったく脅威を感じていないか、中国の手先になっている感じがする
542無党派さん:2012/03/20(火) 07:26:10.61 ID:jTy51Nyv
>>527下 383ね
んっ? つまり君の言ってるのは、
「自衛隊は違憲→だが、今の世界状況下で日本だけ軍事力放棄の選択肢は無い
→世界を9条に合わせるか、9条を世界に合わせるかしかない
→実現性があるのは、改憲して日本軍を設立することだ」
ということだね?

それに対して、左右思想を問わず、
改憲に反対・疑問派の(強弱の違いはあるが)ポピュラーな指摘で、
(共産党も、発言・記事を見る限り、
基本的には、今はこの見解に立ってると見なきゃ理屈的に合わない)
「自衛権の範囲での軍事力は、9条の平和的理念と矛盾しないと(事実上)決着が付いているでしょ?
何故、改憲が必要なの?(まさか、自衛権を超えた軍事力使用を考えているの!?)」
というのがあるんだよ。
(軍事力を否定的に見るのは別だが、まったくの否定までしてしまうと、
現在の世界状況下の『システム面』で軍事力が組み込まれている以上、色々と無理・矛盾が出てくるからね…。
これで、特に初学者の人は疑問を感じて、
やや急進的な左派から、やや急進的な右派に針が動いてしまうw)

続く
543 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/03/20(火) 07:39:11.75 ID:cuOmcLze
ソ連と対立していたから正しいという理屈は成り立たない。

中核派と革マル派は対立しているからな。似ているのに。こんな例は無数にある。
544無党派さん:2012/03/20(火) 07:50:31.35 ID:jTy51Nyv
>>542(自己レス)
世の中には、枠組みさえ作ってしまえば後は結果が付いてくる事と、
それまでの過程が大切な事があるが、
軍縮・軍事力廃棄への道は、基本的には後者。
(「基本的には」というのは、紛争地帯とかでは話が変わってくるという事ね)

仮に、時の政権で軍事力放棄が出来たとしても、
次の政権で軍事力復活、反動的に更なる軍拡とかになったら意味が無いからね。

その点で、「相互理解で軍縮を進めて行く」という9条の平和的理念は、
極めて現実的で実行力がある条文では無いかな?
(残念ながら歴代政府は、9条の平和的理念を理解していると言い難いが…)
545無党派さん:2012/03/20(火) 08:01:38.49 ID:jTy51Nyv
>>544(自己レス訂正)
「紛争地帯では話が変わってくる場合もある」
に訂正して。
紛争地帯や他には北朝の問題でも、
本質的には、相互理解の過程が大切。

何度もレス、ごめんなさい…。
546無党派さん:2012/03/20(火) 08:33:00.26 ID:eu0CXrDE
>>540
戦前の日本共産党の綱領はモスクワで作られていたではないのか。
547無党派さん:2012/03/20(火) 09:59:38.80 ID:nqaMPUIx
>>540
そもそも日共の生みの親はレニントロキマルクス。
スタリンの大量虐殺が公になって
その後日共は世論の非難をかわす為、
対立を装い苦肉の策を講じただけ。

しかしどんな詭弁を駆使しようと
社会主義の本質はマルクススタリンに他ならない。

>>543>>546
ですな。
自共が対立したり、左右で反目したりも全て虚構。
スタリンに殺されたからトロキは正義の味方だだったとか
単なる権力闘争のウチゲバに過ぎないのにアカハタカルトは
それを強引に美談にすり替えたりしますね。
しかしこういった現実提示すると
マインドコントロールを施されたアカハタ真理党員は
途端に思考停止に陥る訳だが。
548無党派さん:2012/03/20(火) 10:23:06.93 ID:eu0CXrDE
日本共産党が誇る唯一の侵略戦争に反対した政党と誇る戦前の日本共産党の
最後の綱領であった32年テーゼは、モスクワでスターリンの番頭だったクーシネン
の指導のもとで作成されている。
戦後の日共とソ共の対立以降もソ連崩壊までは、ソ連の経済社会システムが日共の社会主義の
モデルだった。
かつて日本の大学の経済学部では社会主義経済論という科目があり、教員のほとんどは共産党員だったが、それでもほとんどソ連経済が研究されていた。
ソ連崩壊以降、日共は満足な日本における社会主義ビジョンが提起できずに、人権侵害・経済格差の大きな・
社会保障の未整備な中国を、社会主義への道を歩む国と評価する始末だ。
549無党派さん:2012/03/20(火) 11:42:57.80 ID:7MfHmZn3
>>547
>そもそも日共の生みの親はレニントロキマルクス。

トロツキーが入るわけないじゃんw
君は日共が「ニセ左翼暴力集団」たる新左翼各党派をひとくくりにして「極左冒険主義トロツキスト」呼ばわりしたことも知らないのか。
550無党派さん:2012/03/20(火) 13:40:34.00 ID:sTg9O+9l
トロツキーは「世界革命」と称して列強を挑発し、ソ連を危機に陥れた反革命です
551河内のおっちゃん:2012/03/20(火) 13:45:18.76 ID:XcMMdWDQ
>>543
まあそういう連中となあなあな付き合いしてるよりゃ毅然と対決しとる分まだ安心感はあるが。
>>546
いつの話してんのよ?そんな時代の人はもう死んでおらんがな。それに今の綱領路線が一応確立したのが60年代、本格的になったのは70年代だ。
552姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/20(火) 14:46:43.17 ID:YyPh4LWa
>>537
なんか…販売促進に悩んでる様子ですねぇ〜p(・・*)

ネット配信すれば、世間の目を気にしてる人も購読するかも(・.・*)

あとね、民青に妻夫木聡さんみたいな男性がいればよかったのになぁ…
そう思うのは私だけかもしれないけど(笑)
553姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/20(火) 14:58:45.43 ID:YyPh4LWa
>>542>>544>>545
>まさか、自衛権を超えた軍事力使用を考えているの!?

考えていますよ。
国連が万能とは思いませんが、平和維持活動など、
国際協調を無視するわけにはいきません。
国連軍に参加することもありえます。
何でもお金で解決するのはダメだと思います(´・_・`)

それから私は左翼でも右翼でもないですよ。
「国軍」という言葉に戦前の日本を想像してるのですか?
共産党にとっては日本軍国主義と闘った歴史があるから、
心理バイアスがはたらくんじゃないかなぁ?p(・・*)
554河内のおっちゃん:2012/03/20(火) 15:06:17.58 ID:XcMMdWDQ
>>552
悩むちゃうか活字印刷媒体全体の宿命と節約志向の風潮に逆らう決め手もなく壁にぶつかってる感じがするなぁ…。
妻夫木くんね、爽やかやね。民青はなんかもさっと野暮ったいとかむさ苦しいちゃうか暑苦しいちゃうか……個性派が多い印象やな。
共産党もそうやけどスマートさとか爽やかさとかいうのが、ちと欠けてるんやろうねぇ。人だけでなくね色んな部分でも。
555河内のおっちゃん@休みたい:2012/03/20(火) 15:17:22.14 ID:XcMMdWDQ
>>554訂正
むさ苦しいちゅうか暑苦しいちゅうかね。
556無党派さん:2012/03/20(火) 15:19:55.09 ID:eu0CXrDE
>>551
共産党が侵略戦争に反対した唯一の政党といまだに英雄物語しているんではないのかね。
それとソ連がつぶれて、日本共産党に青年が入らなくなりました。
ソ連崩壊91年・民青の地区委員会崩壊94年。
ソ連崩壊で、共産党の弱体化が加速化した。青年の多くが、ソ連崩壊で社会主義・共産主義は歴史的に敗北したと
認識した。それ崩壊以降、共産党は党名は共産党だが、社会主義共産主義を語れなくなった。
557無党派さん:2012/03/20(火) 15:27:46.01 ID:eu0CXrDE
社会主義共産主義も語れない赤旗は減って当然。
赤旗は、ノーベル平和賞問題のように中国批判はなかなか載せないし。
558無党派さん:2012/03/20(火) 15:53:09.74 ID:KNu0/hI4
共産党は北朝鮮のロケット発射実験が成功したら総連にお祝いの電報を送る予定なの?
559無党派さん:2012/03/20(火) 15:53:12.23 ID:uRtW1/g7
主義主張無き自公のコバンザメ政党。傀儡隷属反国益政党とも言うか。
もうはや見せ掛けの左右反目偽装対立も一般ピーポーに見透かされ、行き場を失った哀れ空洞政党也。
次なる手段は民自公み共の連立か。

親分が皆同じなのだから、
いっそのこと一まとめにして粗大ゴミ箱大連立与党となって売国してくれたほうが
有権者から見ても判りやすくて有り難いと言うもの。
560無党派さん:2012/03/20(火) 16:09:30.13 ID:8WWKEwqX
共産党はソ連の「大国主義」を批判していただけで、非民主的な体制や独裁体制は批判してないよ。
89年まで社会主義国家として認めていた。
ソ連共産党は最後まで「社会主義の友党」だったし。

日本共産党がルーマニアの最悪の独裁者チャウシェスクと仲良くなったのは、ソ連の「大国主義」との闘いで一致したため。
それぞれの国やそれぞれの共産党の中でのプチ独裁体制を維持するためには、ソ連からの干渉がうざかったというだけの話だ。
まあ、動機が腐り果ててはいるし、日本共産党がミヤケンに支配されようがソ連に支配されようが、普通の人には関係ないが、日本自体がアフガニスタンみたいになるのは良くないので、国家への干渉なら反対してもよいかもな。

スターリンの独裁や虐殺そのものはソ連崩壊まで批判しなかった。スターリンを批判すると「トロツキスト」!って興奮反論してたのが日本の共産党なんだからさ。
革マルや中核をトロツキスト呼ばわりするのはまだしも、毛沢東とかを崇拝する連中までトロツキスト呼ばわりしてるのは、頭がイカれてるとしか思えない。
反対派を何でもトロツキスト呼ばわりするのはスターリンの芸風そのものなんだが、21世紀になっても矛盾を感じないのが素晴らしいね。

今の中国では民主的な選挙を全然やってないけど、日本共産党はそれを全然批判しない。ソ連は民主的な国だと宣伝してたんだから、今の共産党より大胆だったよね。
561もっこすの電波が悪化してるよ:2012/03/20(火) 17:03:24.86 ID:8WWKEwqX
【社会】「蟹工船」で知られるプロレタリア作家・小林多喜二は「12月1日」生まれだった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332054885/

228:名無しさん@12周年 :2012/03/20(火) 08:43:21.82 ID:dy5rRO1L0 [sage]
あの蟹工船ブームって一体なんだったんだ?
あれからの流れを思い返すと民主党のステマだったとしか思えないんだが。

148:名無しさん@12周年 :2012/03/18(日) 17:50:00.24 ID:dSVFz2kw0
女版の蟹工船が遊郭だと思ってたが、阿部定知ってから考えが変わった。

201:もっこす :2012/03/18(日) 19:19:27.83 ID:xDkZ3Xdh0 [sage] >>148
彼女も共産党員として死んだね。
群馬で死んでる。
身寄りはなかったみたいだ。
562河内のおっちゃん:2012/03/20(火) 18:25:29.28 ID:XcMMdWDQ
>>556
侵略戦争に反対をしたのは党の誇りだとしているが、特に結党初期から50年代くらいには理論的な弱さや方針の誤りもあったというのは共産党自身が様々な教訓や反省点として示している。
不破さんも日本共産党の歴史は理論的弱さや誤りを克服しながら今日の自主独立を徐々に確立してきたと言うてるぞ。
563無党派さん:2012/03/20(火) 18:32:57.31 ID:sWW+IGxb
>>562
大体そういう批判してる連中ってのは
戦前、絶対的天皇制に反対せず、政府に守られた揚句、大政翼賛会に組み入れられた政党の末裔の政党の支持者のことが多いんだよねぇ
社民党とか旧社会党出身の民主党支持者とか

連中は情勢を判断せず、厳しい曲面で決断せず
まだ時期が来てないのにやたら過激なことを口走る

日和見主義って言うのかな?用語がわからんが
564河内のおっちゃん:2012/03/20(火) 18:32:58.19 ID:XcMMdWDQ
>>557
人権問題に懸念を中国側に伝え、赤旗報道もしている。
>>558
当たり前だが批判的なコメントなり声明になる。
>>560
はいはいKYチェリー。70年代以降にソ連共産党と友好関係なのは社会党。日本共産党は対立し関係断然している。明らかな嘘を混ぜるKYチェリー妄想日記はもう結構です。
565河内のおっちゃん:2012/03/20(火) 18:47:01.62 ID:XcMMdWDQ
スターリンをはじめとする歴代指導部は、社会主義の原則を投げ捨てて、対外的には、他民族への侵略と抑圧という覇権主義の道、国内的には、国民から自由と民主主義を奪い、勤労人民を抑圧する官僚主義・専制主義の道を進んだ。
「社会主義」の看板を掲げておこなわれただけに、これらの誤りが世界の平和と社会進歩の運動に与えた否定的影響は、とりわけ重大であった。
↑日本共産党の基本。これは綱領に明記してある。
566無党派さん:2012/03/20(火) 18:53:09.83 ID:eu0CXrDE
>>563
戦後の社会党の理論支柱になる労農派グループは人民戦線事件で弾圧されている。
人民戦線事件とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%B0%91%E6%88%A6%E7%B7%9A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
567無党派さん:2012/03/20(火) 19:04:40.61 ID:eu0CXrDE
>>565
日本共産党がソ連は社会主義でなかったと言い出したのは、ソ連崩壊以降の話。
それ以前の日共の公式見解は、ソ連に問題があるとしても、ソ連が社会主義ではないと評価するのは
清算主義的誤りと言う評価だ。

以前日本共産党は、資本主義の全般的危機理論に依拠していたが、資本主義の全般的危機を進化させる
主体的要因として3大革命勢力と規定し、その一つはソ連など社会主義国を革命勢力と規定し、ソ連など社会主義国が
世界の人口と生産力の大きな割合を占めるようになっており、社会主義国の発展が世界の資本主義の崩壊と社会主義化の条件を成熟化させると
言っていた。

そういう革命勢力の大きな柱のソ連東欧など社会主義国が総崩れになったから、日本共産党の革命理論も大混乱。
そりゃ若者が共産党や民青に入らなくなり、党員の高齢化と弱体化が進むのも当然。
568無党派さん:2012/03/20(火) 19:14:13.26 ID:eu0CXrDE
80年代に不破は生成期社会主義論という理論をねつ造していたが、社会主義として生成期にあると評価されたのは
ソ連や東欧だ。
生成期という修飾語はついているが、あくまでソ連を社会主義と評価した理論だ
569無党派さん:2012/03/20(火) 19:21:33.62 ID:eu0CXrDE
一つ質問だが、今日共がソ連は社会主義の道を踏み外し、巨悪とか言っているが、
戦前の日本共産党は事実上ソ連共産党が指導するコミンテルンの一員で、ソ連の指導と援助のもと
活動していたが、巨悪のソ連の指導と援助を受けた戦前の日本共産党とは何だったのかね。
570無党派さん:2012/03/20(火) 19:31:52.89 ID:bEo7DO6C
ソ連の軍事援助がなければベトナム戦争は勝利しなかった。
既存の社会主義国に肯定的側面もあったことは事実。
共産党は無視しているがな。
571無党派さん:2012/03/20(火) 19:37:13.17 ID:eu0CXrDE
ベトナム戦争の時のベトナム軍の装備は、ソ連製のミグ戦闘機・T型戦車・ソ連製の対空ミサイルだった。
ソ連によるベトナムへの無償提供だ。
572無党派さん:2012/03/20(火) 20:21:52.90 ID:eu0CXrDE
日本共産党の規約の民主集中制は、ソ連共産党で発明され導入された制度なんだろ。
573無党派さん:2012/03/20(火) 21:04:14.42 ID:HwESSZtB
河内のおさんのジュガシヴィリ体制と日共の関係については
>>547でとっくに指摘済みなんでループしないように。


己への攻撃を躱す為、慌てて生みの親を批判する。
その程度なんだな日共は。

事の発端は、ボリシェヴィキの末端党員が駆り出されて
ロシア革命成功も束の間、ジュガシヴィリ体制が構築された。
てよりジュガシヴィリソ連樹立の為、ロシア革命が捏造され
馬鹿どもが駆り出され利用されて
何も知らずいい気になってロマノフ王朝を倒しただけの話。
歴史は繰り返すと言うが、アカハタ信仰だけは熱心だが
真の歴史を学ばない蒙昧狂惨信徒が騙され駆り出され
そして同じ過ちを繰り返す訳だ。
574 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/03/20(火) 21:56:48.63 ID:cuOmcLze
ベトナムは対中国のため米国に接近している。
ドイモイ政策で資本主義の道を歩むようになったから、ベトナム戦争は無駄だったのだ。
575もっこす:2012/03/20(火) 22:19:45.27 ID:Htxtwo8M
憲法九条ネタのループ・・・
576無党派さん:2012/03/20(火) 23:48:03.64 ID:HwESSZtB
577無党派さん:2012/03/21(水) 01:11:51.57 ID:yaw0E7jk
>>572
ググれカス
578無党派さん:2012/03/21(水) 04:41:26.08 ID:kJ73jok1
ちょっとみない間に河内のおっちゃん類がでたらめを書き散らしとるのう。

>>519
>そりゃ、現実政治を一歩づつでも前に推し進める日本共産党と極左日和見主義の社会党の違いだわな

自衛隊を憲法違反だと決め付け、しかも憲法を破ると宣言している日本共産党の方がよほど過激ですけど。
自衛的な軍事力の維持という社民党の主張の方が現実的であり、実際に実現しつつある。さらなる軍縮は必要であるが。

>>524
河内のおっちゃんは例によって社民党の理念を詭弁で歪曲して攻撃してる。
「現状」が違反なのであって、存在自体が意見としている共産党と社民党はまったく違う。
一部の兵器の破棄や海外活動の停止等ですむことだ。
社民党は、共産党のように、自衛隊の存在自体を意見と断じて活用するなどという、憲法体制の破壊を宣言などしていない。
>>525
歴代政権の領土政策を追認してきたのが共産党だろうに。
北方領土でさえ、60年代まではソ連領扱いしていたのが共産党。

579無党派さん:2012/03/21(水) 05:28:16.30 ID:kJ73jok1
>>528
河内のおっちゃんは新社会党までをも詭弁で攻撃してるね。
『B 自衛隊の大胆な軍縮から解消へ
 自衛隊は大幅に削減し、その一部を災害救助組織・国際協力組織などに改変しつつ、段階的に削減して解消していきます。』

違憲状態の解消にはこの程度の措置で十分というのが新社会党。
新社会党も、長期にわたり憲法を踏みにじるなどという共産党のような主張は一切していない。
憲法を破ると主張しているのは共産党だけ。
>>551
ソ連や中国と民主主義や独裁の問題では全然対立してなかったし、
北朝鮮やキューバやルーマニアともそうだ。
そんなんだから、今も中国やチュニジアや等ブータンの独裁者まで擁護しちゃってるんだよ。
>いつの話してんのよ?そんな時代の人はもう死んでおらんがな。それに今の綱領路線が一応確立したのが60年代、本格的になったのは70年代だ。
過去を全然反省してないから言われてるんでしょ。綱領にもろくに過去の反省はない。
だから平気で恥ずかしい過去を自慢して歩くわけだ。
ルーマニアのチャウシェスクを偉大な指導者と褒め称えたり、ソ連や中国を社会主義国扱いしたり、社会主義国の核実験から出る死の灰を美しいと主張したのは、全部「綱領路線の本格化」してからだ。
>>554
共産党、民青は、人の革新とあなたがいるから、十分さわやかでしょう。
>>562
ミヤケン体制の確立の後は無謬なんでしょ?藁かすよな。要するに、自分らの派閥が支配している間は正しいというだけの話だ。
そのわりには戦前からの歴史も吹聴する。
>>563
共産党以外の政党で、戦前からの伝統を誇ったりしてるとこはありません。
あなたがもし本気でそう思ってるなら、今の国会でちゃんと大政翼賛会批判をしてみてください。
580無党派さん:2012/03/21(水) 05:31:36.85 ID:kJ73jok1
>>564
内容もはっきりしない書簡をごくたまに送るだけ。批判になってない。普段は「社会主義を目指す国」として賞賛し、
不破は中国共産党の下っ端と仲良く上海カニをくい、自著を翻訳出版してもらってるじゃないか。
日本共産党はソ連共産党が「社会主義の友党」だとしていた。対等の関係を要求していただけで、断然(断絶も)なんてしてません。共産党はソ連を民主主義的な社会主義国認定していた。
党間関係における干渉に反対していただけのことを、全面対決していたかのようにでっち上げるのは、ソ連崩壊後に急にはじめたこと。綱領をちゃんと読め。
うそつきはあなただ。

581無党派さん:2012/03/21(水) 05:32:35.82 ID:kJ73jok1
日本共産党綱領 (第17回党大会、1985年11月24日一部改定)

社会主義国認定関連部分一部抜粋http://space.geocities.jp/sazanami_tusin/platform/platform/p17th.htm
アメリカ帝国主義は、社会主義世界にたいする戦争を準備するため、
日本経済は、アメリカ帝国主義にエネルギーその他若干の重要経済部門をつよく支配され、重要資源と市場でアメリカに依存させられ、社会主義諸国との貿易を制限され[……]ている。
中国革命の偉大な勝利、世界と日本の平和と民主主義と社会主義の勢力の前進に直面して、アメリカ帝国主義は
同時に日米「安全保障」条約が締結された。それは、一方では、ポツダム宣言の拘束をまったくすてさり、日本をソビエト連邦と中華人民共和国などに敵対させ、
それは、日米支配層にたいする日本人民の不満と闘争、社会主義諸国の成長、
社会主義が一国のわくをこえて地球人口の3分の1をしめる地域にひろがった。
帝国主義と反動の国際勢力は、世界の共産主義運動、一部の社会主義諸国に生まれた不団結状態も利用しながら術策をろうして社会主義とたたかい、平和運動、民族解放運動、民主運動、革命運動を抑圧するため、
アメリカ帝国主義を盟主とする軍事的政治的同盟に結集している。帝国主義の侵略的本質はかわらず、帝国主義のたくらむ戦争の危険はいぜんとして人類をおびやかしている。こうしてアメリカ帝国主義は、
世界における侵略と反動の主柱、最大の国際的搾取者、国際的憲兵、世界各国人民の共通の敵となっている。


582無党派さん:2012/03/21(水) 05:51:08.68 ID:kJ73jok1
>>565
そのスターリン批判の文章が綱領に盛り込まれたのは1994年。
スターリンが死んでから半世紀くらい経ち、ソ連が無くなってから批判して意味あんの?
スターリン批判が日本共産党の「基本」なら、結党時の綱領にその「基本」が無いのは何事?基本もころころ変わるような党なんだ。

>>489
日本共産党は福島第二原発建設に賛成しています。
ソースをちゃんと確認してください。

583『原子力発電の歴史と展望』(2008年):2012/03/21(水) 05:52:17.73 ID:kJ73jok1
さてはて、福島第二原子力建設準備事務所初代所長に1971年7月に就任した豊田正敏の回想(『原子力発電の歴史と展望』(2008年)をみておこう。豊田は東京大学工学部出身で、工学博士でもあり、後には東電副社長に
までなる。しかし、豊田は「それまで技術中心でやってきたので、立地まで含む地域対応をやらされることになり、いささか面食らった。」と述べている。豊田の回想には、美化されたものが多く、これだけで地域対応が
可能であったとも思えないが、豊田の、ある意味では技術者的なありかたがみてとれる。

用地交渉の大半は終了していたので(それでも苦労したらしいが)、豊田の課題は、原発反対派への対応であった。豊田は次のように回想している。

> 当時、用地問題はほぼ終わったとは言っても、敷地に隣接する富岡町の毛萱地区では集落をあげて強い反対があり、足を踏みいれることも出来なかった。富岡町の議員の中には原子力発電に強力に反対する社会党及び共産党
> の議員もおり、楢葉町の議員の中にも共産党の議員もおり、楢葉町の議員の中にも共産党の議員がいた。しかし、こちらの方はしばらくして「俺は楢葉町の共産党員だ。地域の発展を考えてくれるなら反対しない」と言って
> れた。また、両町在住の高校の先生を中心に、「公害から楢葉町を守る会」、「相双地方原発反対同盟」などを結成し反対運動が繰り広げられた。
http://tokyopastpresent.wordpress.com/2011/04/08/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E7%9A%84%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E3%83%BC%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%8E%9F%E7%99%BA%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E5%8F%8D/

584無党派さん:2012/03/21(水) 07:10:51.51 ID:kJ73jok1
132 : 無党派さん: 2012/02/18(土) 09:43:40.61 ID:4p7vwg4y [1/1回発言] >>121
ちなみに、吉井さんの本(2010年に出たやつ)には、

「核兵器への転用にも繋がり、人体・自然にも甚大な悪影響を与える、
プルトニウム使用が前提設計である
『軽水炉系は絶対ダメ』(同様の理由でトリウム炉もダメだろう)。

将来の原発使用の可能性についても、
安全を保障する炉材料(外壁構造)、放射性廃棄物の処理の問題が、
『完全に解決してからの話』。
(つまり、現状、新方式云々など語るべきレベルでは無い)」
とあるよ。

>>120はどこをどう読んだら、
>>120のような『感想』になるのか、実に謎であるw。

133 : 無党派さん: 2012/02/18(土) 09:50:20.85 ID:1L9WhxDM [8/9回発言] >>132
ご助勢ありがとうです

どうやらこれで吉井さんが新型原子炉を肯定しているとか抜かしたリカイドーの論拠は完全に崩壊したな
党関係の話題を曲解捏造し、真逆の理屈に転換する。まさに反共の行動様式そのものですねぇ
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/giin/1329378411/
585無党派さん:2012/03/21(水) 07:11:31.98 ID:kJ73jok1
前スレ>>132>>133
露骨なうそを平気でつくのは止めなさい。
本を買ってきて確認したが、吉井さんの本にはそんな内容は一切ない。
もしあると言うなら、何ページにあるのか具体的に書いてみたまえ。
どうしてこういうつまらないうそをつくのかなあ?
2010年に出た、共産党が今も大々的に宣伝している本の内容を改ざんして、ばれないと思ったのだろうか?
共産党は中央委員会理論機関紙『前衛』5月号と6月号でも、原発を無くすことはできないだのトリウム炉を開発しろだの、放射線廃棄物を撒き散らす気がマンマンな主張を繰り返している。
さすがは「原子力の平和利用推進」をいまだに主張している党だよ。
福島第一は「軍事利用」だったとでもいうのだろうか?不思議な連中だ。

586アクチニドを「あまり産み出さない」炉も要りません:2012/03/21(水) 07:13:07.68 ID:kJ73jok1
吉井英勝共産党衆院議員『原発抜き・地域再生の温暖化対策へ』(2010、新日本出版社)
党員ブログにて一部確認可能http://d.hatena.ne.jp/kamiyakenkyujo/20110907/1315326121
・アメリカの原子力政策の変化に注目
核兵器廃絶の道にたつと、プルトニウムを産み出さない原発を模索するということになります。それは、原発の中で、プルトニウムを作らないことだけではなく、
高レベル放射性廃棄物を生み出さないタイプの原発を検討するということと結びつきます。
私が学生の頃は、液体金属冷却炉、有機液体冷却炉、ヘリウム冷却炉なども、軽水炉とともに研究課題でありました。それらの中で、原子力潜水艦で実用化され、
さらに陸上に揚げて規模を拡大したのが今日の軽水炉です。燃料としてウランがベストかトリウムかなど、核燃料についも研究がありましたし、制御棒で制御す
るか反射体で臨界・未臨界にするかなど、様々な課題がありました。かつて日本原子力研究所でも、トリウム溶融塩炉やエネルギー転換効率の高い高温ガス冷却
炉など様々な原子炉に関する研究が行われていました。地震に遭っても安全が保たれる固有安全路などを開発するための研究もありました。
だから、軽水炉についても、原点に戻って、プルトニウムを生じないもので高レベル放射性物質、アクチニド(原子番号八九以上ですべて放射性元素。ほとんどが
人工的につくられたもの)をあまり産み出さないもの、半減期が短くて放射性廃棄物が生まれても研究開発に取り組んだ技術者が現役で解決にあたれる期間に消滅
処理できるタイプの原発は可能であるかという、原点に立ち戻った研究が大事です。(吉井p.80)
アメリカでは、軽水炉とは違うタイプの原子炉の研究開発として、解体核兵器からのプルトニウムを消費するだけの増殖しない高速炉や、トリウム溶融塩炉の研究にかかわる議員立法が連邦議会に提案されたりしています。(吉井p.81)
587無党派さん:2012/03/21(水) 07:16:34.87 ID:yoV+QRLv
>>553(自分、昨日の〜ね)
「国際協調(貢献)による武力使用行為の可能性」は、憲法の想定外のケースとはよく言われている事ね。
で、それに関して、大体では憲法学者らの意見は一致してて、

当然、前提として、必要条件、具体的な想定、公平性はあるか?(パレスチナ問題とかねw)などや、
また、「武力介入では貢献に繋がらない。平和的仲介を!」、「憲法の範囲で人道的支援を守るべきだ」、
その他「金を出すのも立派な貢献だ」といった意見を公平に(透明性)を議題に乗せた上で、
それでも国民世論が、「国際貢献に武力使用を盛り込むべきだ」と(作られた世論では無い)自然な高まりを見せたら、
その時は改憲を検討するべきであろう。
だが、改憲は『平和主義の理念に反しない基準に限定し、また(想定外の付加である為)そのように限定出来る』
(つまり、もしその件で改憲する時が来ても、「平和的理念を改変する必要性は無い」という事。
だから? タカ派の人達は、最近、あまり「武力貢献で改憲を!」とは言わないんだよw)

というもの。
588584の補足:2012/03/21(水) 07:28:42.60 ID:kJ73jok1
>>584の補足

120 : 無党派さん: 2012/02/18(土) 08:27:34.73 ID:2AJnxCky [11/33回発言] >>118
共産党が推進しているのはトリウム炉と新型軽水炉。吉井さんの本をちゃんと読んで共産党の政策を理解してくれ。2010年に出た新しい本です。新型炉の良さは前衛2011年5月号にも出ている。
共産党の停電脅迫は何度も行われているが、河内のおっちゃんの↓の書き込みが良くまとまっているから参考にしてくれ。
九州その他では完全に停止してるし、他の地域でもほとんど止まっているんだから、共産党と東電の再稼働論は完全に破綻している。
原発は要りません。


>544 :河内のおっちゃん:2011/07/20(水) 22:29:01.82 ID:DYe3ptEQ >>536
> 既に存在してしまっているもんをいきなり全部無くせるか馬鹿じゃないのか。段階的に運用停止を含め対処するしかない。当たり前だ。
589人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/21(水) 10:29:15.30 ID:t04py7xN
随分とまたご乱心だなリカイドー(笑
しかしそんなくだらん書き込みいくらやりまくっても誰も読んでいないだろ。
会話ってものが出来んからなぁお前は。
いい年こいて荒ししか出来んのでは恥ずかしいぞ。
流れをもっと重視した書き込みをしないと相手して貰えないぞ。
590無党派さん:2012/03/21(水) 11:06:50.54 ID:kJ73jok1
>>589
レス出来ないなら黙ってみてたら?
あなたは共産党とも関係ない内容ばっかり書くから迷惑なんだよね。
原発推進してる共産党本体ほどじゃないけどさ。
591無党派さん:2012/03/21(水) 14:35:45.00 ID:uQ1USpHC
>>590
人の革新は反共工作員だ
共産信者を装い質の低い駄弁をまき散らすことで共産党のイメージを下げようとしている
592無党派さん:2012/03/21(水) 15:04:25.11 ID:kJ73jok1
>>591
私には、「普通の頭の悪い二世党員」に見えますね。身近でこういう二世ニート党員をみたことがあるから、なんとなくそう感じるだけで根拠はない。

まあ、ネットの向こうの人間のプロファイリングなんて無意味だし、そんなんばっかりやってたら共産党と同レベルにまで落ちるから、断定はしないけどね。

593姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/21(水) 15:06:10.82 ID:Klh/GhgJ
>>587
多分、あなたと私は思考が違うのだと思います。

法律を勉強している人ってこういう人が多い。
「学説がこうだから・・・判例がこうだから・・・」
それで終わり。でもそれが思考の癖なのだと思います。

>「その時は改憲を検討するべき」

それなら、あらかじめ憲法に定めておいて(いつでも派遣可能)、
どんな貢献するかを民主的に決めたらいいのでは?と思います。

湾岸戦争という事例があったわけでしょ?
私は記憶にありませんが、お金を出しただけで世界から笑われたと聞きます。

それに・・・
憲法改正にどれだけ期間がかかる?
その間に情勢が変わってるかもしれません
迅速な意思決定ができるの?
と私は考えてしまうわけ。
594無党派さん:2012/03/21(水) 15:53:07.02 ID:tJWfqnhC
反共工作員 人の革新を糾弾せよ!
595無党派さん:2012/03/21(水) 16:44:10.41 ID:/33DYRld
いまどき国際貢献に二の足を踏むような国は世界から相手にされない
拳法の空疎な理念よりまずは実益でしょう
自衛隊は災害救助隊ではなく、軍隊だよ
小銃だけの軽装備でなく90式や10式戦車もいっしょに紛争地域に派遣
すればいい
596無党派さん:2012/03/21(水) 17:29:32.64 ID:kJ73jok1
>>595
紛争地域に行っても、国益になるとは思えない。
アメリカ軍みたいにバリバリ戦闘行為して実質侵略するのもバカバカしいが、治安の悪いところで亀みたいにとじ込もって土木作業や浄水活動するのも意味あるのかね。

現地の土木会社に普通に発注する方がよほどマシだ。
治安の問題のない海外の被災地に現地政府の要請を受けてから入る活動だけで良いよ。
597河内のおっちゃん:2012/03/21(水) 20:50:39.26 ID:T43addHJ
>>563
まあそういう傾向もあるわな。
>>567
はて?ソ連崩壊以前からかなり批判的で険悪やったし、崩壊時の赤旗報道では 「もろ手を挙げて歓迎」と大きく見出しがあったがなぁ?
混乱どころか清々したという受けとめ方ちゅう空気やった。それより世間の逆風(毎度の無理解や誤解と偏見)に頭痛めていた。
当時ソ連と友好関係だったのは社会党なのにソ連崩壊ネタで社会党が共産党攻撃をするという耳を疑うような現象もあった。
しかし世界的には各国共産党がソ連と東欧の崩壊により混乱や打撃を受ける中で、「唯一深刻な影響を受けなかったのが日本共産党だった」というような報道もあった。自主独立という各国共産党から孤立するような路線が効を奏する結果だった。
598河内のおっちゃん:2012/03/21(水) 20:57:04.75 ID:T43addHJ
>>578>>579
嘘と妄言詭弁にまみれたKYチェリー。
ほとんど同じ内容の記述でも共産党だけは悪魔のように見えるらしい。ビョーキである。何でも良いから共産党叩きたいだけで中身が皆無だと証明される内容である。
無様なKYチェリー。
599河内のおっちゃん:2012/03/21(水) 21:08:09.24 ID:T43addHJ
>>581
はいはいKYチェリー。共産党綱領は時代の変化や理論的な問題や新たな認識などを反映して修正や改定を繰り返している。
当然、過去の共産党の記述や主張は全て正しいとは限らないし、修正や改定が必要だという判断からそうなっているもんだ。
都合良く過去の綱領を抜粋するなら、昔の社会党の深刻な主張や誤りも探してこようか?共産党が全て正しい、過去の記述でも有効だ今の主張も同じだとでも思ってるのか?極めて馬鹿馬鹿しい愚かすぎる詭弁だ。反論にすらならん駄文の見本やね。
600無党派さん:2012/03/21(水) 21:11:24.72 ID:yoV+QRLv
>>593
えっーと、今度は「紛争問題を考慮し、可能性を広げる為に改憲を!」だね?
それに対しても、「限定的だからこそ、守れる中立がある」という反論があるよ。

それから、自分がこういう言い方をするのは、
「紛争は人類史上、もっとも難問の一つ」という言葉があるように、
紛争問題まで絡めちゃうと、多種多様の意見があって当然で、
(「アメリカの都合に合わせる」とか、「とにかく改憲がしたい!」などは論外だがw)
純粋な思いから出た意見なら、一概にどれが正しいとは言えない、
最終的には、公平な論議を尽くした上で、国民の意見が圧倒的多数でまとめる日がくれば、それが一番の答えじゃないか?という考えからなんだよ。
(勿論、「じゃあ、アナタの意見は?」と聞かれるなら、
これは日本共産党の見解から学んだ事だが、
「憲法の平和的原則をいかした人道的支援活動の道がある。
実際の武力介入に目を奪われがちだが、平和的原則に基づく活動は世界的にも(主権を考慮し)認められているし、
また、そのような平和的理念を憲法に持つ国だからこそ出来る活動も求められているはずだ」
と答えるよ)
601河内のおっちゃん:2012/03/21(水) 21:24:57.54 ID:T43addHJ
>>583その他
KYチェリーの都合が悪い時特有のデマ歪曲とコピペ連発。自らの主張や理念が皆無だと証明している。
福島県で実際に原発反対運動や原発安全対策を訴え続けたのはどこの党か、本当に困ったときに頼りになりありがたいのはどの党か、福島県と被災地各県の県議選挙結果などではっきり示されている。
602無党派さん:2012/03/21(水) 21:57:01.02 ID:Uz7YHgik
>>597
日共にとって、ソ連東ヨーロッパの崩壊は日共の社会主義像の崩壊という深刻な事態だ。
資本主義は矛盾があり、資本主義から社会主義への移行により矛盾の解消といっても、社会主義が
でき悪く(ソ連でいえば60年代以降経済が停滞し、物不足で庶民が生活必需品を買うのにも長蛇の行列をしなければならなくなった。)
崩壊したから、日共が若者に魅力ある社会主義像を出せなくなった。ベルリンの壁崩壊・天安門事件・ソ連崩壊で民青同盟員が激減し、
共産党にも青年がほとんど入らなくなった。
だから今の共産党員のほとんどはそれ以前の入党者で、20年間もほとんど青年を獲得できず、党員の高齢化が進行し、党消滅の危機が迫っている。

大学の経済学部で社会主義経済論を研究していた人も(ほとんどが共産党員でソ連経済の研究をしていた)研究対象が消滅し、みなノイローゼ状態になった。

今の共産党が市場経済を通じて社会主義への道を歩む国と評価する中国は、人権問題・格差問題・社会保障の未整備(農民には年金も健康保険もなく、
病気にかかれば自費診療となり、金のない人々は病院にもかかれない)という日本より悪い状況だ。

かつては本来社会主義とは、無償医療と大学までの無償教育というのを宣伝していたのではないか。
今共産党員でスウェーデンなどの資本主義のもとでの福祉国家より、社会主義が優れていると論じられる人はいないだろうに。
603無党派さん:2012/03/21(水) 22:17:47.23 ID:Uz7YHgik
河内のおっちゃん  是非あなたが思う社会主義とはどういう社会か、
今まで資本主義は生産手段の私的所有だから、労働者の貧困や失業が不可避で
それを解決するためには社会主義では生産手段の社会化が必要である。

資本主義は生産の無政府性があるため、恐慌が不可避で、社会主義では計画経済が必要といっていた。

しかし、ソ連など現実の社会主義では、生産手段の社会化や計画経済をやったが、経済が停滞し物不足になった。
今の共産党が評価する中国は、生産手段の社会化も計画経済もやめ、むき出しの資本主義になったが、富裕層でベンツやBMWなど高級外車を乗り回す人間がいる一方で、
貧しくて子供を学校にも通わせられない人、病気になっても医者にかかれない人など、目に余る貧富の格差が生じている。
こんな中国を社会主義を目指す国とどうして評価できるんだい。
604無党派さん:2012/03/21(水) 23:03:06.70 ID:kJ73jok1
>>601
どうみても共産党は福島第2に堂々と賛成して、東電幹部から感謝されてますが?
河内のおっちゃんは自分で書いてる文章みて、恥ずかしくならないの?



福島第二原子力建設準備事務所初代所長に1971年7月に就任した豊田正敏の回想(『原子力発電の歴史と展望』(2008年)

 当時、用地問題はほぼ終わったとは言っても、敷地に隣接する富岡町の毛萱地区では集落をあげて強い反対があり、足を踏みいれることも出来なかった。富岡町の議員の中には原子力発電に強力に反対する社会党及び共産党
の議員もおり、楢葉町の議員の中にも共産党の議員もおり、楢葉町の議員の中にも共産党の議員がいた。しかし、こちらの方はしばらくして「俺は楢葉町の共産党員だ。地域の発展を考えてくれるなら反対しない」と言って
れた。また、両町在住の高校の先生を中心に、「公害から楢葉町を守る会」、「相双地方原発反対同盟」などを結成し反対運動が繰り広げられた。
http://tokyopastpresent.wordpress.com/2011/04/08/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E7%9A%84%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E3%83%BC%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%8E%9F%E7%99%BA%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E5%8F%8D/
605無党派さん:2012/03/21(水) 23:13:08.68 ID:kJ73jok1
>>597
よくもそういう恥ずかしげもないウソを言えるよ。
1994年の綱領に初めてはスターリン批判が出てくる。
ソ連が存在した時代最後の1985年綱領ではソ連社会主義賛美と、ソ連や中国と組んでアメリカ帝国主義を倒すという内容のオンパレード。
ソ連が崩壊した後で慌ててスターリンだけ批判(レーニンはスルー)。
綱領を読む。共産党の主張を理解する。あなたがいつも繰り返してることですが何か?
社民党は当時存在しませんでしたけど何か?社民党も共産党ほどにはソ連べったりの綱領ではありませんでした。悪しからず。

日本共産党綱領 (第17回党大会、1985年11月24日一部改定)
http://space.geocities.jp/sazanami_tusin/platform/platform/p17th.htm
606河内のおっちゃん:2012/03/21(水) 23:13:41.54 ID:T43addHJ
>>602
そりゃ絶えず人が代替わりする民青は新入りの数が減りゃ総数もすぐ減るが?共産党や共産党に近い活動家や固定の熱心な支持層にはあんまり影響なかったのも事実。
新しい支持者や仲間を拡大するのは逆風が強かったしそう書いている。国語力皆無だと証明される内容だなKYチェリー。
>>603
何回同じ内容書かせるつもりだ?記憶力皆無だと証明される内容だなKYチェリーよ。
発展途上国の中国やベトナムが当面経済成長を優先課題にしているのは理論的に矛盾しとらん。まず先進国並みに生活水準を引き上げることは理屈は合っているし、その過程で経済水準が一様に上がるのではなくばらつきが出ることはあり得る弊害だ。
今の現状が社会主義ではないし、今の中国社会のように経済も民主主義も遅れたような社会が理想だとも日本共産党は思うとらん。
貴様は言葉の揚げ足取りと同じネタの蒸し返ししか能が無いのか?共産党叩きでしか己を表現出来ぬのなら哀れなことだKYチェリー。
607案外素直に学習した河内のおっちゃん:2012/03/21(水) 23:23:59.61 ID:kJ73jok1
562:河内のおっちゃん :2012/03/20(火) 18:25:29.28 ID:XcMMdWDQ
>>556
侵略戦争に反対をしたのは党の誇りだとしているが、特に結党初期から50年代くらいには理論的な弱さや方針の誤りもあったというのは共産党自身が様々な教訓や反省点として示している。
不破さんも日本共産党の歴史は理論的弱さや誤りを克服しながら今日の自主独立を徐々に確立してきたと言うてるぞ。

564:河内のおっちゃん :2012/03/20(火) 18:32:58.19 ID:XcMMdWDQ >>557
人権問題に懸念を中国側に伝え、赤旗報道もしている。
>>558
当たり前だが批判的なコメントなり声明になる。
>>>560
はいはいKYチェリー。70年代以降にソ連共産党と友好関係なのは社会党。日本共産党は対立し関係断然している。明らかな嘘を混ぜるKYチェリー妄想日記はもう結構です。



----------------ここまで、調子よく60年代から80年代までの共産党史を捏造-----------------------
日本共産党綱領 (第17回党大会、1985年11月24日一部改定)
社会主義国認定関連部分一部抜粋http://space.geocities.jp/sazanami_tusin/platform/platform/p17th.htm
-------------------共産党が85年に綱領でソ連賛美してた現実に直面---------------------


599:河内のおっちゃん :2012/03/21(水) 21:08:09.24 ID:T43addHJ >>581
はいはいKYチェリー。共産党綱領は時代の変化や理論的な問題や新たな認識などを反映して修正や改定を繰り返している。
当然、過去の共産党の記述や主張は全て正しいとは限らないし、修正や改定が必要だという判断からそうなっているもんだ。
都合良く過去の綱領を抜粋するなら、昔の社会党の深刻な主張や誤りも探してこようか?共産党が全て正しい、過去の記述でも有効だ今の主張も同じだとでも思ってるのか?極めて馬鹿馬鹿しい愚かすぎる詭弁だ。反論にすらならん駄文の見本やね。
608無党派さん:2012/03/21(水) 23:41:28.92 ID:kJ73jok1
>>597
「ソ連崩壊をもろ手を上げて歓迎」
って共産党が急に言い出した時の共産党の綱領がこれね。

日本共産党綱領 (第17回党大会、1985年11月24日一部改定)
http://space.geocities.jp/sazanami_tusin/platform/platform/p17th.htm

日本共産党は、社会主義のソ連や中国と一緒に、アメリカ帝国主義をぶっ飛ばすってハッキリ書いてるんですけど。
綱領変えるのが間に合ってないですよ(笑)。
ソ連崩壊から2年後の1994年に慌ててスターリン批判を綱領にねじこんで、あたかも昔からの「基本」だったふりしても無理無理カタツムリですよ。50年遅かったね。
609無党派さん:2012/03/21(水) 23:48:56.28 ID:zFlXj6UU
日共はスタリンソ連が作った。
それが史実。
それ以上でもなければそれ以下でもない。
これが結論。はい 糸冬 了 。

だからいい加減ループやめろくだらね。
やるならチラ裏か上九一色村でやれ河内のヂヂイ。


ここは赤旗彰晃尊師を崇拝する共産真理教信徒専用隔離スレ。
それを無闇にアゲるバカも多いから板荒らしスレと化してるわ。
610無党派さん:2012/03/21(水) 23:49:59.70 ID:kJ73jok1
>>598
ほとんど同じに見えるのは、あなたの頭が悪いから。
社民党も新社会党も、憲法解釈は全然違うが、極めて速やかに違憲状態を解消するとうたっている。

共産党だけが、「何度も選挙をやる間」という異様に長い期間の違憲状態存続を宣言し、かつ、有事には違憲な組織を活用するとまで言ってる。

法治主義の根本たる憲法を尊重するかどうかで、共産党の主張だけが完全に異質。
種明かしすると、私の論理は石橋社会党への共産党と保守改憲派の論理から学んでます。
共産党が散々批判してた違憲合法論を、15年後に素知らぬ顔をして共産党が自分で言い出したということ。
611無党派さん:2012/03/21(水) 23:58:13.35 ID:kJ73jok1
>>609
スターリンだけとは言えないんですよ。
結党時にはまだまだトロツキーは影響力が強かった。
クートベには特に多かった。
初期にはトロツキストが過半だったといわれる中国共産党ほどではないが、日本共産党の創成期にはトロツキストはけっこう関わってる。
612無党派さん:2012/03/22(木) 00:07:48.01 ID:yj1ZFUAh
それにしても、「トロ」とか「トロツキスト」っていうのは「スタ」や「スターリニスト」の反対語なんだよな。本来は。
だって、トロツキーはスターリンとの権力争いに破れ、国外に亡命し、ソ連共産党はそれ以降トロツキーを暗殺し国内では無数のトロツキストを殺害し、国外の衛星政党にもトロツキスト批判キャンペーンをやらせたわけで。
レーニンはトロツキーはとは対立してないので、トロツキー・トロツキストへの攻撃は、良くも悪くもスターリン(後に毛沢東)のやったこと。

なんで共産党はいまだにトロトロと反射的に連呼するんだろう。スターリン賛美は18年前に止めたのに。
613無党派さん:2012/03/22(木) 00:09:29.75 ID:xlmn/D83
日本共産党綱領 (第17回党大会、1985年11月24日一部改定)
http://space.geocities.jp/sazanami_tusin/platform/platform/p17th.htm
>しかしこの間、世界の共産主義運動の分裂、社会主義国の一部の党からの資本主義国をはじめ
>他国の党への干渉などがおこり、さらに社会主義国の一部に他国に軍事介入する覇権主義の傾向が表面化した。
>それ自体、国際緊張の一定の要因となるとともに、それは、対外干渉と侵略にほんらい無縁である科学的社会主義の理念を傷つけ、
>民族独立、平和、社会進歩のための連隊と闘争に困難と障害をつくりだした。
>独立、平等、内部問題不干渉という共産主義運動の党間の公認の基準にもとづいて、新しい水準の団結の回復をめざし、また社会主義の復元力の発揮をのぞみつつ、
>覇権主義的偏向のすみやかな克服のために努力をおしまないことは、日本の革命運動の未来のために欠くことができないばかりでなく、
>社会主義のほんらいの歴史的使命がただしく発揮される方向への重要な国際主義的任務である。

ここがソ連中国批判だろ
614無党派さん:2012/03/22(木) 00:35:49.52 ID:yj1ZFUAh
>>613
その部分と河内のおっちゃんの書き込みを読み合わせると笑えるよな。
あくまで「同志的批判」しかしてなかったのを、さも不倶戴天の敵だったみたいにフカシを入れるという。
結局、大名のチャウシェスクやミヤケンが自分達の藩の執権ではソ連幕府から干渉されたくないという話でしかなくて、ソ連を倒すどころか「社会主義の友党」だし、一緒にアメリカ帝国主義を倒す仲間なんだよね。
河内のおっちゃんに言わせると、日本共産党の綱領路線の本格化は60年代以降だそうだが、本格化したミヤケン共産党の路線がこの有り様。
しかしながら、河内のおっちゃんが共産党の過去の綱領、しかも80年代の綱領路線の過ちを認めるとは、春の陽気のせいかな?気味が悪いほど素直で率直だ。


日本共産党綱領 (第17回党大会、1985年11月24日一部改定)
http://space.geocities.jp/sazanami_tusin/platform/platform/p17th.htm
615無党派さん:2012/03/22(木) 05:06:37.22 ID:T4gz6/sg
しかし、このスレは人の革新が反共工作員のジジイだということが分かって
全く面白くなくなったな。餓鬼をからかってる感じが面白かったのに。
616無党派さん:2012/03/22(木) 05:54:14.86 ID:T4gz6/sg
537 名前:河内のおっちゃん@共産党の代わりに返答[] 投稿日:2012/03/19(月) 22:51:19.48 ID:uhxBN2NG [10/10]
>>535
厳しい党財政を改善するためにカンパお願いします。
>>536
赤旗の採算性向上のためご購読や拡販にご協力ください。



共産党って、ウンチクを垂れても結局は、支持者に乞食するだけだよな。「カンパしてくれ!」「赤旗買ってくれ!」って。
617無党派さん:2012/03/22(木) 06:18:01.23 ID:T4gz6/sg
結局、傍観者としては共産党というのはどの層を支持者に呼び込もうとしているのかが分からない。
幅広く支持を呼びかけているのは分かるんだけど、元々の共産党の支持基盤がどういった層なのかも
よく分からない。俺が見たところはルンペンプロレタリアートの人も、正規雇用者のプロレタリアートの人も
いたけど、人の革新とかの発言を見ていると、ルンペンプロレタリアートを馬鹿にするような発言も多いし、
多分、共産党を批判する人もそのあたりが共産党に不信感を抱くのだと思う。
社会の不安定化が進んだ結果、ただの民間正規雇用労働者まで、既得権益層と呼ばれてしまうような
現状があるけど、既得権益保守政党(既得権益という言葉にはネガティブな意味がある)と呼ばれることに
違和感があるのか、その逆に一般的に共産党は貧乏人政党、ルンペン政党と思われていた節があるから
むしろそう呼ばれることには、優越感を感じて嬉しいことなのか。
労働者思想の政党であることは間違いはないと思うけど、労働者が貴族化すればその結果はブルジョア思想と
何も変わらないわけで、「労働者」という名の貴族を作りたいだけなら、本当に下らない子供の妄想だよなぁって笑ってしまうんだけど・・・。

まぁ、何にしても、まじめな人が共産党に興味を示して、実態が思ったのと違うと感じて被害者化するのだとは思う。
618無党派さん:2012/03/22(木) 06:53:02.44 ID:T4gz6/sg
何れにしても、共産党は労働者を貴族化しましょう、という話だと思うから、
共産党からしてみたら、共産党を叩いているのは、何なんだ?って感じだろう
非正規雇用者は正規雇用化しましょう、正規労働者の雇用も守りましょうと言ってるわけで
非正規労働者に叩かれる筋合いもない、って思ってることだろう。

共産党的には資産五億円未満は「庶民」としているわけで、ほぼ全ての国民にとって
「共産党は味方です」と呼びかけてるのに、何で支持率が上がらないんだ?
共産党を支持しない国民は馬鹿だ、愚民だと。

個人的には、共産党の支持率は1%弱だから、マイノリティは叩かれるというのが理屈だと思うな。
批判というのは劣ってる層に向けられるものだから、貧乏人政党だと思われているところも批判される要因ではあると思う。
そういう意味では、このスレを読んでいても、共産党支持層が「共産党は貧乏人政党じゃないよ!」みたいに
レスするところにも、貧乏人政党だと思われて叩かれることを回避したいという心理が表れているのかもね。
しかし、そういった言動から支持者から「共産党って貧乏人政党じゃないのかよ!」みたいな批判が出たりもするw

基本的には妄想者の集まりだから、細かいところはどうでもよくて、「共産党は庶民の味方です」と言ってるに過ぎないんだよね。
国民感情としては、細かいところは気にするわけだから、そういうアバウトな言動をしていれば支持層も固まらないし、
支持が広がるわけはないのが理屈だけど、共産党は支持を広げたいとは思ってないようだから、それでいいのかもな。
ただ、誤解すると駄目なのは、共産党が妄想者の集まりと言っても、それは政策やマルクス妄想といった部分において
妄想であるというだけのことで、生活面では至って現実的で、生活に関しては彼らには妄想はない。
だから、共産党の専従の生活を見て、「共産党ってルンペン思想」なのかな?と思ったりする人も共産党に不信感を抱きやすいと思う。
それはただ単に、党の財政が厳しくて、専従者の生活が圧迫されているだけのことで、思想としてルンペン思想というわけではない。
共産党のことをルンペン思想者だと思うのも少し異常な偏見ではあるな。
619無党派さん:2012/03/22(木) 09:45:18.67 ID:bAubqp3q
上田耕一郎は、1973年の『先進国革命の理論』大月書店で「ソ連における社会主義建設を進めたスターリンの業績は十分に評価される必要があることはいうまでもない。」と書いている。
73年はソ連と日本共産党が大ゲンカの最中で、日本共産党史的には自主独立路線を確立した後だ。
特に重要なのは、ソ連で1956年にフルシチョフによりスターリン批判がなされ(ソ連共産党20回大会)、スターリンが無実の多数の人々を殺戮した事実が暴露されている。

なぜウエコウが、73年にもなって、スターリンの粛清の事実を知りながら、スターリンの業績を肯定的に評価したんだい。
73年当時は、不破が書記局長であり、不破がスターリン賛美の内容のウエコウの本の出版を何故了承したんだい。
620無党派さん:2012/03/22(木) 09:52:18.79 ID:QUg4zVSw
>>611
そうだな。
あとエンゲルスとイリイチウリヤノフ、
それとモーゼスモルデカイな。
まおおよそ>>612の言ってることが史実。
ただ細かいことめんどくせえから省略しただけ。
無意味な枝葉末節論になるからな。

それよりここは
マインドコントロールがどうやると解けるのか
ここはそれを試す場所。
被験体の狂信者が現れ党の発言を代弁してその度にフルボッコ。
それを何度も繰り返しす。
そうすることによって狂信徒の心境に
変化がかあるどうかを観察し研究するスレな、ここは。
621無党派さん:2012/03/22(木) 09:59:05.07 ID:QUg4zVSw
それと隔離スレとして機能するだけでなく党がマインドコントロール技術を駆使して
信徒を洗脳してきたその手口と、結党以来空洞政党と言われ続けながら
尚かつ存続させる、その真の目的を暴くスレになれば理想である。
622無党派さん:2012/03/22(木) 10:08:05.58 ID:kq3XZuAt
>>617
>結局、傍観者としては共産党というのはどの層を支持者に呼び込もうとしているのかが分からない。

公務員と革命家気質の二層だろ

>>619
橋下の独裁をヒットラーと形容するが、スターリンとは呼ばないところに、その体質が現存しているものと思われる
623無党派さん:2012/03/22(木) 12:05:11.88 ID:yj1ZFUAh
ヒットラーや橋下は、一度は選挙に勝って独裁者になっている。
スターリンやチャウシェスク、チュニジアのベンアリ今の中国の指導者など、日本共産党お気に入りの独裁者たちは一度も選挙の洗礼を経ていない。

日本共産党のホントの基準は、選挙の有無だよ。
624無党派さん:2012/03/22(木) 12:17:34.32 ID:kxgU4s60
なるほど
暴力革命によらない独裁者は格下なのかw
625無党派さん:2012/03/22(木) 12:18:51.51 ID:xlmn/D83
スターリンはファシストドイツを倒したからね
http://www.youtube.com/watch?v=8IGbjPqFFvA
626無党派さん:2012/03/22(木) 13:15:26.55 ID:KMJtfILD
ソ連とドイツの戦い 学習会
http://www.youtube.com/watch?v=xyOJBcZMfvU
627無党派さん:2012/03/22(木) 13:53:55.23 ID:yj1ZFUAh
>>625
日本共産党の綱領での評価がそれなんですよ。

日本共産党綱領 (第17回党大会、1985年11月24日一部改定)
http://space.geocities.jp/sazanami_tusin/platform/platform/p17th.htm


この綱領でも、日本共産党は、世界の人口の3分の1が社会主義のもとで生活するようになったなどと、スターリンの領土拡大政策(バルト3国など)および社会主義体制の押し付け(チェコスロバキアとユーゴスラビアを除く東欧など)を賛美してる。
大戦後に、チェコスロバキア、ユーゴスラビアおよび中国は自力で革命したが、それ以外の共産圏の拡大はほとんどスターリンの暴力による体制の押し付けだった。
日本共産党はスターリン批判がちゃんと出来ていないから、政権に就いたときにはポーランドやバルト3国とは交流が困難になるだろう。
628無党派さん:2012/03/22(木) 14:05:02.54 ID:bAubqp3q
河内のおっちゃん

日本共産党は、いつからソ連・スターリンの粛清など人権抑圧体制を公式に批判しだしたんだい。
日本共産党がソ連が社会主義でなかったと、ソ連崩壊以前に言ったのか?
ソ連が存在しているときは、ソ連は社会主義国家で、崩壊したら急にあれは社会主義でなかったと言い出したんではないのか?
629無党派さん:2012/03/22(木) 14:16:39.65 ID:yj1ZFUAh
>>619
そんなの、日本共産党はスターリン批判をしてなかったから、で終わり。
フルシチョフのスターリン批判以降、毛沢東とフルシチョフはスターリン評価について激しく罵倒し合うことになった。
共産党はその間、中国側についてた。党内のソ連派(志賀派)の粛清もしたし、大気中核実験禁止条約ではソ連に反対して中国全面支持の立場に立ってた。つまり、大気中でどんどん核実験してしまえという中国を支持。

フルシチョフのスターリン批判に同調なんてするはずがない。

スターリン批判の欠如は、1973年の新しい綱領でもハッキリしている。ミヤケンの自主独立路線というが、スターリン批判なんて一文字もないんだよ。

上で議論されている1985年の綱領では>>613みたいに、婉曲というか同志的な批判はある。
しかし、1973年の綱領ではスターリン批判どころか、既存社会主義体制への批判はかけらもない。ミヤケンはとっくに全ての反対派を追放し、党内権力を長期間確立してたのに。
日本共産党綱領(第12回党大会、1973年)
http://space.geocities.jp/sazanami_tusin/platform/platform/p12th.htm
630無党派さん:2012/03/22(木) 14:19:18.64 ID:xlmn/D83
あくまでソ連の覇権主義批判だからね
631無党派さん:2012/03/22(木) 14:32:55.25 ID:yj1ZFUAh
>>628
>日本共産党は、いつからソ連・スターリンの粛清など人権抑圧体制を公式に批判しだしたんだい。

史実:90年以降さみだれ式に
河内:50年代以降理論的な弱さを克服し始め、ミヤケン体制確立とともに綱領路線が本格化した頃(>>607)

>日本共産党がソ連が社会主義でなかったと、ソ連崩壊以前に言ったのか?

史実:一度も言ってません
河内:対立して断交してました(>>607)


>ソ連が存在しているときは、ソ連は社会主義国家で、崩壊したら急にあれは社会主義でなかったと言い出したんではないのか?

史実:その通り
河内:大国主義批判を学べ。過去の綱領は読むな。(>>607)
632姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/22(木) 14:53:58.79 ID:BdKkaLpN
>>600
ありがとうございましたぁ〜☆

>>618
資産5億円以上の人は一生働かなくても、
不労所得だけで食べていける人だと思います。
働かないと食べていけない人は労働者階級で、
金融資本主義への批判の表明じゃないかなぁ?(・.・*)
633無党派さん:2012/03/22(木) 15:13:08.80 ID:T4gz6/sg
>>620
なるほど。
共産党支持者のマインドコントロールが解けるといいな。
634人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/22(木) 15:24:06.93 ID:o3Rdh5rf
>>527
御楯武士はこの頃まともな書き込みをする様になったな。
我が国最大の問題点は、米政府の植民地政策による主権侵害にある。
我が国の経済が成長している間は、これらもいいやいいやでうやむやに出来ていたが、
長引くデフレ不況でこれらの問題が明るみで出始めているという事だろう。

日米安保条約の問題、憲法九条の問題等の根幹は、これら「主権侵害」
の是非とよるものだと言い切っても過言ではない。
憲法解釈やら、海外支援の問題等とよく同列に並べて語られる内容だが、
事の根幹は実に至ってシンプル。「主権侵害問題」なのだ。

日本共産党は憲法九条の理念を高く評価し、これらを基軸に外交活動を
活発化させる主張を続けてきたが、これらには在日米軍や自衛隊の存在
と無関係ではない性質がある。

即ち米政府は中東問題、北朝鮮問題等、実質的に覇権主義の王道を
行っている国であるから、これら覇権主義に飲み込まれる事無く、
我が国民の生命と財産、そして労働者の権利と利益を守るべく、
憲法九条の精神を掲げているという訳だ。

憲法九条下での我が国の外交は、九条の精神とある意味正反対の
行いを重ねてきている事は、お前も指摘している通りだ。

今後我が国の外交政策において求められるべき事は、
「民主主義」に基づく、「主体性を持った外交」という事になるだろう。

日米安保条約の不平等性、自衛隊の違憲性などは、歴代政権が
残した過去の禍根である。

これらの矛盾を如何に払拭し、堂々とした理念・理論に則った外交努力
を行えるかが、外交上における今後の我が国の課題であり、
決して軽視してはならない問題であると言えるだろう。

日米安保条約による主権侵害の呪縛から抜け出し、その上で
我が国の安全保障上の観点から今後の自衛隊の扱いを議論すべきだ。
これは原発問題等のエネルギー政策、そして東日本大震災の
被災者支援・復興努力の課題もまた然りである。
635無党派さん:2012/03/22(木) 15:29:04.01 ID:T4gz6/sg
大企業勤務で平日昼間に書き込みですか・・・

人の革新は、反共工作員というより、共産党に洗脳された妄想患者の可能性が濃厚だな。
636人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/22(木) 15:31:49.73 ID:o3Rdh5rf
>>634追記
蛇足だが。

>我が国の安全保障上の観点から今後の自衛隊の扱いを議論すべきだ。
>これは原発問題等のエネルギー政策、そして東日本大震災の
>被災者支援・復興努力の課題もまた然りである。

昨今のTPP参加交渉問題も、元を辿れば日米安保条約による
「主権侵害問題」の事象の表れに過ぎない。
これらに断固として反対し、「あるべき未来を指し示す」。
これが日本共産党が掲げる「たたかいの旗印」だ。
637 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/03/22(木) 15:32:14.78 ID:sTDVr8Bw
共産党政権で成功した例は一つもない。
住みたいとはとてもじゃないけど思わない。
すべて駄目だ。それも、話にならないくらい駄目だ。

社会民主主義しか道は残ってないだろう。
638無党派さん:2012/03/22(木) 15:37:50.10 ID:T4gz6/sg
>>636
いつか妄想が解けるといいな
639無党派さん:2012/03/22(木) 15:53:06.38 ID:bAubqp3q
>>637

共産党内で、一度共産主義か社会民主主義か、どちらが優れているのか議論すれば面白い。
20世紀初頭は、ドイツ社会民主党内で共産主義グループと社会民主主義グループによる共産主義か社会民主主義か
いづれが正しいかの大論争があったようだ。

だれでもよいから社会民主主義より共産主義が優れているという人があれば、それを論じてほしいな。
640無党派さん:2012/03/22(木) 15:57:32.91 ID:PuVAVojJ
>>636
君もしかしてブログやってる?
641無党派さん:2012/03/22(木) 16:02:27.02 ID:yj1ZFUAh
人の革新は、まず河内のおっちゃんを説得できたらいいね。
共産党が使わない変な言葉遣いの連発してる間は、無理だろうけどな。
642無党派さん:2012/03/22(木) 16:15:00.60 ID:T4gz6/sg
共産党はマイノリティだから批判されるけど、その共産党もマイノリティを批判しているに過ぎないよね。

643無党派さん:2012/03/22(木) 16:43:00.09 ID:yj1ZFUAh
>>642
社会主義ソ連の尻馬に乗って、アメリカ帝国主義を批判してた頃は、マイノリティがマイノリティを批判してたことにはならないと思いますよ。
社会主義体制で生活するのは人類の3分の1、非同盟諸国に暮らす人類を合わせると人類の過半を越え、
社会主義建設の発展もあるため、平和勢力がアメリカ帝国主義に勝利して平和に暮らして行く可能性が出来て来たというのが共産党の認識だったから。
644無党派さん:2012/03/22(木) 17:17:51.63 ID:yj1ZFUAh
ソ連があった時代最末期の綱領。
両方とも、社会主義ソ連と一緒にアメリカ帝国主義を打倒するという内容ばっかり。

日本共産党綱領 (第17回党大会、1985年11月24日一部改定)
http://space.geocities.jp/sazanami_tusin/platform/platform/p17th.htm
日本共産党綱領(第12回党大会、1973年)
http://space.geocities.jp/sazanami_tusin/platform/platform/p12th.htm
645無党派さん:2012/03/22(木) 17:41:35.19 ID:caXZb1aB
>>634 >>636
まぁ、米従属(的)現状を、軍事力の増強による独立で解決を考えちゃうと、
結局は、アメリカ頂点の武力外交の傘から逃れられない矛盾
→平和主義の原則・理念を活かして、新たな外交の道を考えて行くべき
というのを、もっとしっかり掴んだ方がいいと思うよ?
646無党派さん:2012/03/22(木) 17:41:46.25 ID:bAubqp3q
1973年の12回大会でに改訂された日本共産党綱領に見る資本主義の全般的危機理論と
日本共産党の社会主義への認識論

 第2次世界大戦後、国際情勢は根本的にかわった。社会主義が一国のわくをこえて、
一つの世界体制となり、資本主義諸国の労働者運動はますます発展し、
アジア、アフリカ、ラテンアメリカなどで植民地体制の崩壊が急速に進行し
、帝国主義の支配を足もとからゆるがしている。資本主義の全般的危機はふかまり、
資本主義世界体制は衰退・腐朽の深刻な過程にある。
社会主義の世界体制、国際労働者階級、帝国主義に反対する勢力、
社会の社会主義的変革のためにたたかっている勢力は、
今日の時代における世界史の発展のおもな内容、方向、特徴を決定する原動カとなっている。
社会主義世界体制は人類社会発展の決定的要因になりつつある。世界史の発展方向として帝国主義の滅亡と社会主義の勝利は不可避てある。

647無党派さん:2012/03/22(木) 21:17:57.34 ID:bAubqp3q
日本共産党の73年時点の綱領で
「社会主義世界体制は人類社会発展の決定的要因になりつつある。」と書きながら、ソ連や東ヨーロッパなど
多くの社会主義世界体制を構成する国が、80年代後半から90年代後半に崩壊したら、ソ連などは社会主義でなかった・巨悪だった
と言い出すんだから、論理一貫性がないのもほどがある。

特にソ連のスターリンによる人権抑圧体制をソ連崩壊以降に批判したが、それは1920年代から30年代に発生したことで、73年時点では
多くの日本人が認識していた事実だった。
648姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/22(木) 21:37:33.83 ID:4NtJ39wy
>>634
人の革新さんは御楯武士がお好きなようですねぇ(´・_・`)

もし私が男性だったら働いてるって。
半年働いたことあるけど、すごいストレスだったから
無理しないですぐに退職しました。
女性の体はデリケートですからp(・・*)

フェミニズムの意味は分かるけど、
生物学的にどうなのかって疑問はあります。
うまくいってるのが愛の国フランスでしょうね(・.・*)
649服部忠幸:2012/03/22(木) 21:40:10.16 ID:6BsjDDvz
民意斬り捨ては許しません!とか書いちゃって・・・
         先天的民意と後天的民意とかあるんじゃね?
650無党派さん:2012/03/22(木) 21:48:25.11 ID:TYGCh95T
綱領を読め!ってレスがつかないから、核心をついたスターリン論なんだろう。
651無党派さん:2012/03/22(木) 23:15:45.65 ID:yj1ZFUAh
>>650
共産党をなめたらあかん。
それでも綱領を読めと言い出しかねない。

悪意のある抜粋をして歪曲してるんだ、素直に当たり前に読めばリカイドー以外には、共産党が昔からスターリン批判してたのは理解できる。

これくらいの強気の理論水準を彼らは持っているんだよ。
共産党の論戦力はものすごい高い。何しろ、2ちゃんでも国会でも、一度も破れたことがないくらいだ。
652無党派さん:2012/03/23(金) 01:29:54.75 ID:AHJ9kRsA
>>631
これはそのとおりだとしか言いようがない
653無党派さん:2012/03/23(金) 03:22:25.94 ID:chagYjc+
>>648
人の革新は共産ニートだから女性の事やフェミニズム論はわからないよ。
654無党派さん:2012/03/23(金) 04:14:59.13 ID:Xb/MmXpL
人の革新は親が共産党の、四十代のニートか
反共産工作員説も有力だけどな。
655服部忠幸:2012/03/23(金) 07:31:07.46 ID:kOZtylmx
服部忠幸(忍者修行中)
 「白洲さん、時代劇の視聴率が下がっているようですが、このままでいいのでしょうか?」

白洲三十郎
 「上意に無条件納得するのは日本人の心の基本だ。これまでに撮り溜めているもので量的に十分であろうとも、庶民の、庶民による、庶民のための周期的な学習が必要だ。」

服部忠幸
 「水戸黄門の再放送とか、見ていて退屈なんですけど、あれでいいんですか?」

白洲三十郎
 「時代劇の物語は定型的だ。本来は、世代を経るごとに物語1つ分の放送時間が徐々に短縮されなければならない。如何なる国であろうとも、世代を経るごとに覚えなければならないことは増える。庶民の時代劇学習効率が向上しなければ、英知の世代間継承が滞ってしまう。」

服部忠幸
 「それは義務教育についても同様ですか?」

白洲三十郎
 「その通りだ。義務教育の科目、テレビ放送番組、それらは同一の庶民学習理論に根ざして設計される。」

服部忠幸
 「とてもそんな風には見えないのですが?」

白洲三十郎
 「当たり前だ。猿まわしの猿(=庶民のこと)に餌付けのタネ明かしをするわけにはいかない。」

服部忠幸
 「白洲さん、そういう言動、アンタもう何様ですか?って感じですよね。」

白洲三十郎
 「うるせえな、貴様それでも日本人か。耐え難きを耐え、堪え難きを堪え、忍び難きを忍び、上意に従い、騙されるときは騙され、騙すときは騙す。
  それが日本人の本来のあるべき姿だ。」
656無党派さん:2012/03/23(金) 09:38:16.31 ID:WJPzQbKe
>>648
人の革新は、働くことのストレスには敏感なんじゃないかな?
働けないことによるプレッシャーというかストレスも、よく知ってると思う。
なにしろ、大企業正社員を自称するくらいだから。そういう風になるまではいろいろとつらい記憶があっただろう。
ニートになっても飄々とマイペースで生きてる人もいるけど、彼は苦しんでるように見える。
だから、情弱大衆とか愚民なんて言葉を使うんだろうし、党でも変な抗議を繰り返しては浮くんだろう。
657無党派さん:2012/03/23(金) 09:58:23.46 ID:321MrFEa
>>656
>>648は女性なのに男性扱いしてることに対して意見しているようにもとれる
658無党派さん:2012/03/23(金) 09:59:53.16 ID:5zl6UtWj
>>657
どう見ても男(ネカマ)だろ。女に見える方がおかしい。
659無党派さん:2012/03/23(金) 10:01:10.01 ID:321MrFEa
>>658
女に見えるがね。頭のいい女性っぽい。
660無党派さん:2012/03/23(金) 10:30:26.31 ID:5zl6UtWj
>>659
なんだ本人か。
661無党派さん:2012/03/23(金) 10:33:44.58 ID:WJPzQbKe
どうでもいいでしょ。
ネカマが居てもネット正社員が居ても。
話している内容で判断されるんだからさ。
662無党派さん:2012/03/23(金) 10:52:33.42 ID:321MrFEa
>>660
姫子レスを楽しみにしてる2ch放浪者だがね。
663無党派さん:2012/03/23(金) 11:49:13.50 ID:k+fmcj8u
       汚 職 ? 


衆議院 参議院議員各位殿

  最高検察庁笠間治雄検事総長の国庫金にかかわる汚職か
       (法務省小川敏夫法務大臣への請願書による証明)

※事件関係書面公開のHPアドレスhttp://jyousyokou.web.fc2.com/
664姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/23(金) 13:46:59.37 ID:feFKc54M
>>653
活動家はニートじゃないと思うけど…(´・_・`)

>>656
私は人の革新さんの言ってる事を疑った事はないけどなぁ…。
昼間に2cしてたって、休憩時間かもしれないし、
会社のパソコンや携帯からでも書き込めるんじゃないの?(・.・*)

ただ、人の革新さんは女性にコンプレックスがあるのかなぁ?
て思ってました。大企業の正社員なんだから、もっと性格を変えたら
彼女できると思うんだけど・・・p(・・*)

もしかして仕事で悩んでるのかなぁ?
私は元々結婚退職するつもりで働いてたけど、
男性にとって仕事は一番大事ですからね。
大丈夫かなぁ。。。
665無党派さん:2012/03/23(金) 14:40:56.29 ID:j/eb0xod
共産党は消費税やTPP反対を言っているが、共産党が党綱領でいっている
生産手段の社会化なんて消費税やTPPどころではない。生産手段つまり農民からは
田畑、農機具、家畜、会社経営者からは工場や会社の資産が全部取り上げられてしまうん
だから生産手段の社会化を実施すると公言したら消費税やTPPどころではない大騒ぎになる。
666無党派さん:2012/03/23(金) 14:45:52.41 ID:WJPzQbKe
>>665
河内のおっちゃん、新しい芸風を開発したのか?
667無党派さん:2012/03/23(金) 14:48:23.78 ID:WJPzQbKe
>>664
人の革新が活動してるのを見たことありますか?
2ちゃん活動家?
会話できない以上、活動は無理ですよ。
668無党派さん:2012/03/23(金) 14:54:24.09 ID:Xb/MmXpL
人の革新は妄想性人格障害者。
活動は無理だろ。
669無党派さん:2012/03/23(金) 21:35:55.12 ID:WJPzQbKe
河内のおっちゃんよ、今回も完全に論破されたのだから、例によってある程度の逃亡期間は仕方ないかもしれん。
でも、今回のことに懲りて、ちゃんと学習して帰って来てくれよ。
以前も、「共産党は反原発・脱原発」と繰り返していたのがインチキだと指摘された後に、ちゃんと
反原発・脱原発詐称をやめたよね(実は人の革新もちゃんと学習した。以前は繰り返し詐称スレタイまで付けてたのに)。

今回も、過ちを認めたり頭を下げたりするのは性格的に出来ないんでしょうが、以後は少なくともこの点での党史捏造はもう繰り返さないでください。

少しずつでいいから、リハビリ頑張ってくださいね。
670人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/24(土) 01:04:18.13 ID:CFQzZL/b
>>664
くだらんな。他人の詮索するスレじゃないぞ。
KYチェリカイドーに乗せられてスレの流れをあらぬ方向へ持っていかぬ様にな。
>>665
無理すんなって。お前綱領読んだ事ないんだろ?。
妄想並べるよりも、もっと具体的に現在の問題点を語ったらどうなんだ?。
そもそもその調子じゃ共産党の主張すら理解していなさそうだね。

一つヒントを与えると、「生産手段の社会化」というものは、「経済全体の流れ」の話。
労働基準法や男女平等論なんかもこれらに含まれる。
対義語は「生産手段の私有化」。現在の米政府や外需系産業が先頭に立ってやっているアレだ。
671無党派さん:2012/03/24(土) 01:16:44.85 ID:K31ne79D
ルンプロのルサンチマン、プチブルのスノビズム、
どちらも共産党に馴染みにくいというのがよく分かった。
672人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/24(土) 01:46:41.98 ID:CFQzZL/b
レス順が前後したが。
>>645
俺が>>634>>636に述べたのは、アメリカ覇権主義に対する
いわゆる「軍事力」の議論の方向性の話。
憲法九条の精神の取っ掛りは確かに米政府の植民地政策の一環
である日本国憲法制定に含まれるものだった。

しかしこの日本国憲法の精神を現在の日本共産党は党方針の柱としている。
この点において、軍事力としての自衛隊の立場、そして我が国の安全保障・
国際協力を含めた外交スタンスは、まだまだ未完成なものだと思っているよ。

(以下抜粋)
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、
武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
第二項 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

実に良いことを書いてあるね。シビレちまいます。
武力介入による解決をこの憲法九条は明確に否定しているんだ。
つまり「戦争行為を紛争解決の手段としない」、「全ての戦力を保持せず、国は武力紛争に介入しない」
といった旨をはっきりと明記している。

これは当然「武器を持ってはいけない」と叫んでいるだけでは到底実現出来るもの
では無く、常日頃から各国に語りかけ、問題があれば西から東へと駆けずり回る
だけのバイタリティが必要なものだ。

「武力外交」と「平和外交」は相反するものである事は言うまでもない。
又武力で解決する事に比べ、平和的解決を実行する事は数倍の胆力を必要とする。

しかし我が国は国策として、平和外交の精神を実行出来る体制に表向きはなっている。
であるから、我が国は平和的紛争解決手段への道筋を「自らの行いによって表現し、
理解させていく事」が肝要であると俺は考えている。

そのために最も手っ取り早い手段は何か?
それは自衛隊の扱いと米政府との関係を「見直す事」が第一歩だと俺は考えている。
これ以上は長くなるので、又機会があれば後日にでも。
673無党派さん:2012/03/24(土) 02:01:40.33 ID:3LwuVEts
人の革新ってアルカイダみたいな奴だな
674無党派さん:2012/03/24(土) 05:46:30.58 ID:DINbv7F/
人の革新が集団生活できると思いますか?
アルカイダって、身体を動かして参加する組織では?
675無党派さん:2012/03/24(土) 07:18:38.36 ID:OH0dEQiY
おいKYチェリーボーイよ、いい加減にウザいぞ
676無党派さん:2012/03/24(土) 11:07:17.19 ID:AgEOlams
【政治】沖縄県知事 PAC3は住民理解を
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332478965/

【政治】「北朝鮮ミサイル迎撃でPAC3を石垣島に?…もしそれが港で爆発したらどうする」「日本政府の自作自演では」…石垣困惑★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332429459/
677無党派さん:2012/03/24(土) 12:42:36.36 ID:mkc2mi+0
人の革新もリカイドーもどっちもどっちじゃね?
共産スレの雰囲気が悪くなるから、さっさと消えて病院に逝ってこいよw
678無党派さん:2012/03/24(土) 12:47:40.69 ID:5tdwdWEa
わざわざこのようなものに餌を与えて繁殖させる行為をひたすら繰り返す
人の革新はやはり反共工作員でしたか

共産党スレを稼動不可に持ち込むのが目的なんでしょうね
679無党派さん:2012/03/24(土) 13:46:28.36 ID:47qffrZw
河内のおっちゃん??は大阪の共産党!!

大阪市営バス転売事件はオール与党+連合グループ(自治労)の組合vs共産党(全労連)で
※共産党(全労連)のみ追求できる不正事件かも。

680無党派さん:2012/03/24(土) 17:11:13.39 ID:3LwuVEts
人の革新は妄想性人格障害者の共産党ニート。
それ故に、反共活動家。
681まい:2012/03/24(土) 17:24:22.75 ID:oAGQnEKB
姫子ちゃ〜ん

まいです(o'ω'o)b コンニチワァ♪
新婦人のサークル入ってます
新日本婦人の会って、共○党系の団体ですけどね

私自身は無党派(けど、どっちかといえば、共産党か社民党)
主人は自民党支持です(麻生さんが好きでネトウヨチック・・・)
私の主人も、政治活動は嫌がるし迷いました
政治活動には一切参加してません
署名も気が向いたらする程度です

じゃあ、またメッセするね〜(^ω^)
682 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/03/24(土) 17:37:19.91 ID:TKt158lG
いまだに「反共」とか言ってる人がいる。

世界的に共産主義とかマルクス主義を信じている人が非常に少なくなった状態では
意味がないだろう。こんな言い方は。

「反共」という言い方に意味があったのは、共産主義が一大勢力であった時代だけである。
683無党派さん:2012/03/24(土) 17:47:23.39 ID:3LwuVEts
反日本共産党活動家という意味な。
684服部忠幸:2012/03/24(土) 18:02:56.70 ID:NukzXzgO
歳老いた賢い猿が言いました。
the old wise monkey said.

夢を見ない猿は面倒くさそうに働く。
Usually, monkeys who don't have dream are always tired at working.

夢を見る猿のほうが良く働く。
While monkeys who have dream are always hard working.

騙されるのも騙すのも使命のうちだ。
Both faked and faking are mission of us.
685服部忠幸:2012/03/24(土) 18:03:29.98 ID:NukzXzgO
ある若い猿が言いました。
One young monkey said.

餌がなくても働く猿がいるのに、餌がなければ働けない猿がいます。
Some monkeys couldn't work without bait, but some monkeys could work without bait.
686 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/03/24(土) 18:10:07.27 ID:TKt158lG
日本共産党とか話題になることはまったくない。

ソ連があったころは世界的な勢力だから話題になることもあった。
687無党派さん:2012/03/24(土) 19:35:34.46 ID:3LwuVEts
ここは共産スレだから、反共といえば日本共産党のこと。
人の革新は妄想性人格障害の共産党ニートで反共産活動家ってことでしょ。
688無党派さん:2012/03/24(土) 19:42:27.66 ID:AK3NBODS
政治、特に国際政治は軍事なしに語れない
日本人は男以上に女は壊滅的に軍事に無知
軍事知識持ってから政治を語ってください
689無党派さん:2012/03/25(日) 01:41:15.04 ID:+Jg6lbt8
で、妄想性人格障害者の人の革新は妄想の世界では
大企業で何の仕事をしているのかい?
690服部忠幸:2012/03/25(日) 02:16:36.54 ID:rPxHnQjo
ねえねえ、なんで、そんなに優秀な三角絶壁族に服従するのが嫌なの?
 三角絶壁族に服従した人達が酷い目に遭ったとか・・・、
 三角絶壁族のシモベ達が全滅したとか・・・、
そんなデマでも聴いた?そんなデモンストレーションでも見せられた?
691無党派さん:2012/03/25(日) 02:20:55.46 ID:+Jg6lbt8
細かい話なしにして、「庶民の生活守ります!」で支持率が上がるわけがないしね。
しかも、共産党は支持率を上げようとも思ってないようだし、この団体は国民に嫌がらせを
するのが目的としか思えない。
692服部忠幸:2012/03/25(日) 02:41:40.09 ID:rPxHnQjo
夢を見る猿は餌が無くても働きました。
Monkeys dreaming could be hard working without bait.

夢を見ない猿は餌無しでは働こうとしませんでした。
Monkeys not dreaming couldn't be working without bait.

夢を壊すと、夢を見る猿は働こうとしなくなりました。
If broken the dream, monkeys dreaming quit the work.
693服部忠幸:2012/03/25(日) 02:42:11.10 ID:rPxHnQjo
歳老いた賢い猿は言いました。
The old wise monkey said.

あいのこの夢を見る猿には、あいのこの夢を見せ続けなければならない。
For monkeys dreaming the new kind of mixed one, we have to continue to supply the dream of it.

うりふたりのこの夢を見る猿には、うりふたつのこの夢を見せ続けなければならない。
For monkeys dreaming the similar one, we have to continue to supply the dream of it.
694無党派さん:2012/03/25(日) 02:43:43.08 ID:+Jg6lbt8
>>671
その辺のところ、共産党はよく分からんよね。
少し裕福な人を羨望するけど、
逆に貧乏人のことは馬鹿にする傾向が、共産党は強い。

結局、ただ単に、労働者思想ということだけだと思うけどな。
少し裕福な人は労働者の成功例だから羨望するし、
ルンプロなどは、労働者の失敗例だから批判するし馬鹿にするんだろうな。

あと、客観的な論評を否定するのも共産党信者の特徴。
政治は自己の立場から主観的に語るものではないと思うのが一般論だけど、
共産党にとっては利害をかけた戦い、らしいから、そういうの分からないのだろうな。
共産党の「相続税を廃止します」とか
「贈与税を減額します」若干、自己にとっては有益な主張に見えるけど、
全体のボリュームを客観的に見た場合、格差是正と反対のことを
言ってると思うから、賛成は出来かねるわけだけど、そういうことは共産党信者には分からんとな。
客観的に物事を語れる立場じゃない人が、政治を語るからそうなるのだと思うけど、良くも悪くもそれが共産党というものなのだろう。
695無党派さん:2012/03/25(日) 04:40:07.89 ID:neiLyMCb
相続税上がったらニートは困るよな。
696無党派さん:2012/03/25(日) 05:39:54.58 ID:+Jg6lbt8
そうそう、困る。だから共産党さんの言う、「相続税を廃止します」という政策には賛成の立場だけど、(ニートかどうかはともかくとして)
でも、全体的なバランスを考えると、無茶なこと言うよなぁって感じ。不動産資産だけで、一億弱相続できるから、
維新の会に「相続税100%」とかやられたら本当に困る。だけど支持率0.8%の共産党を支持しても意味がないわな。
697無党派さん:2012/03/25(日) 06:54:11.84 ID:7vcny8Zi
+Jg6lbt8
創価信者乙
698無党派さん:2012/03/25(日) 07:19:57.44 ID:7vcny8Zi
>>696
妄想資産家くん、共産党を支持しても意味ないのなら創価公明でも支持すればいいだろが。
699無党派さん:2012/03/25(日) 07:28:50.40 ID:+Jg6lbt8
そうそうw 絶対にそう来ると思ってた。これが共産党の集団妄想の最大の特徴。
1億弱くらいで資産家とは呼ばないんだけど、なぜかアンチが若干、資産があると言うと、
「妄想だ!」「嘘をつけ!」と来るw

自宅が三軒あるし、時価で一億弱くらいはあるけど、共産党の基準だと資産五億円以下は庶民なわけで、
資産家呼ばわりされる筋合いはないね。

しかも文中に一言出しただけの「資産」のところに百発百中で食いつくよなwwwwwwwwwwww
普段、アンチが共産党って金持ち多いんじゃないの?とか言うと、「妬み」と返してくるのになwwwww

俺が思うに人の革新とか、共産党員によくいる「プチブル妄想」に浸りたいだけの、親が共産党員の貧乏人だと思う。

700無党派さん:2012/03/25(日) 07:46:43.13 ID:+Jg6lbt8
>>694で説明した、「少し裕福な人を羨望する」心理なんだろうね。
アンチのことは羨望したら駄目なわけで、そこでアンチが少し裕福そうだと
それを否定しなければいけなくなり、「妄想だ!」となるわけよ。

その逆にアンチではなくて共産党支持者の立場で同じことを書けば、
同意する。それらは普段、共産党が貧乏人政党だと思われていることに
対するコンプレックスの裏返しで、それらを否定するような意見には賛同し
一時の優越感を共有するのだと思う。
701無党派さん:2012/03/25(日) 08:15:40.16 ID:ksr9q3hP
>>700
お前は心理を分析して何がしたいんだよ?
702無党派さん:2012/03/25(日) 08:35:55.15 ID:hUmwNirL
ID:+Jg6lbt8

真夜中から粘着してるじゃんw精神異常者だろwww
703無党派さん:2012/03/25(日) 12:55:08.35 ID:E1O34v/c
日本共産党が「ガレキ受け入れ」に動き出した・・・北九州市議会
http://blog.livedoor.jp/fujouri_jcp/archives/65702927.html

704無党派さん:2012/03/25(日) 13:02:11.34 ID:2YzrO1+a
日本共産党が、原発推進派の“親玉”と言える人物ともいよいよ手を結び始めた感があります。
6月6日付の「しんぶん赤旗」2面の記事です。石川迪夫・日本原子力技術協会最高顧問のインタビューが掲載されたのです。(この記事は公式サイトでは公開されていないようです)
http://blog.livedoor.jp/fujouri_jcp/archives/65641354.html#comments
705無党派さん:2012/03/25(日) 13:09:51.56 ID:2YzrO1+a
石川氏「私は早い段階で溶融を断定していたので驚きはありません」
そうですか…、そ・う・で・す・か。
では、「電気新聞」(社団法人日本電気協会 新聞部)
のニュース→スペシャル
706無党派さん:2012/03/25(日) 13:11:55.05 ID:2YzrO1+a
[緊急寄稿・東北関東大震災] 福島第一 燃料棒、密封性は確保
2011/03/18
石川 迪夫氏 (日本原子力技術協会最高顧問)
(1)http://www.shimbun.denki.or.jp/news/special/20110318_01.html
(2)http://www.shimbun.denki.or.jp/news/special/20110318_02.html
(3)http://www.shimbun.denki.or.jp/news/special/20110318_03.html
707無党派さん:2012/03/25(日) 13:16:04.83 ID:2YzrO1+a
は、どうなんですかねえ。
これはメルトダウンを想定していない論稿のようにしか思えないのですが。私の頭がわるいのでしょうかねえ。
公益財団法人原子力安全研究協会が文部科学省の委託事業として運営している緊急被ばく医療研修ホームページでも http://aoisora.org/genpatu/2011/tepco_data/20110409151130/default_154.html
708無党派さん:2012/03/25(日) 13:21:17.66 ID:2YzrO1+a
に石川氏の記事が「削除された残骸」を見ることができます。
赤旗は、原発推進で政権与党入りを狙っているのでしょうか。
その点、電気新聞のほうが正直です。ちゃんと保存、公開しています
http://www.mhl.janis.or.jp/~k-ikeda/isikawamitiosinohatugenn.htm
709無党派さん:2012/03/25(日) 14:13:42.51 ID:sIAoCJra
【対馬問題】 百年後の子孫に問う「対馬は誰の土地か?」〜対馬訪問運動、続ければ歴史になる[03/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332575249/

ハワイは米国の土地、端島(軍艦島)は日本の土地、それなら独島(ドクト、日本名:竹島)は、離於島(イオド)は、間島(カンド)は、対馬(テマド)は?

正解は全部私たちの土地だ。だが、現実はそうではない。独島は日本が、離於島は中国が自らの土地(島)と言い張り、
間島と対馬は数千年間、私たちの支配下にあったが近世に朝鮮没落・日帝治下・南北分断の国力弱化で隣接国家に奪われた。

だから学生たちに訊ねれば間島は中国の土地。対馬は日本の土地と答える。歴史教育不在のせいだ。
特に対馬は100余年前に日本が近代国家再編過程で領土に編入したのに私たちは国力が弱くて対応できなかった。

日本が独島を自らの土地だと妄動するのに比べて対馬が私たちの土地だと主張する論拠が
比較できない程はるかに多い。対馬は日本の九州本島との距離が147キロにもなるが
韓半島とは49.5キロにしかならない。民俗信仰・言語・歳時風俗も対馬が私たちと
似ているのを見れば驚くばかりだ。

明治維新以前の日本の資料を見ても私たちの領土と表示しており、宣教師のミラー女史が
1906年著した初学地誌にも朝鮮の土地と記している。李承晩(イ・スンマン)博士は1948年、
大統領就任後、対馬を韓国に返還するよう要求した。私たちの領土に確定すれば
排他的経済水域(EEZ)適用を受けて韓半島の大きさほどの沿岸を確保する。

昌原市(チャンウォンシ)は2005年3月18日、初めて「対馬の日条例」を制定して今年で7周年をむかえた。
条例の意味を再確認し歴史を作って続けるようまい進しなければならない。パク・ワンス市長は
「李従茂(イ・ジョンム)将軍が朝鮮で初めて倭寇を討伐するために対馬を征伐した」として
「歴史を正す次元で対馬を訪問すること」を提案した。

キム・イス議長は「日本の独島領有権主張に勝つには歴史的事実をたくさん勉強して知識で
武装する道しかない」と明らかにした。パク・ジュンチョル前馬山市(マサンシ)議員は
独島について私たちの土地という意識はあるが認識がなく、対馬については意識も認識もないと嘆いた。

日本が執拗に私たちの領土を自分の土地だと教育する間、私たちはそうしなかった。
学校から独島と対馬に対する歴史意識を鼓吹しなければならない。
また、対馬に関する学術シンポジウムなど各種記念行事開催と対馬巡礼団構成なども検討する時だ。

歴史は過去と現在の対話や、挑戦と応戦という言葉がよみがえるこの頃だ。申采浩(シン・チェホ)先生が
なぜ歴史を我と非我の闘争としたのだろうか。対馬訪問運動は今でこそ些細なことだが百年の時間が流れれば
歴史になることを確信する。

「対馬の日条例」は宣伝的行事ではなく、後代と疎通する歴史を正す運動だ。
百年後の子孫に問う。対馬は誰の土地か?

イ・ウンス記者


ソース:慶南日報(韓国語) 百年後子孫に問う
http://www.gnnews.co.kr/?section=KNJF&flag=detail&code=297633

関連スレ:
【対馬問題】 独島守護、安龍福(アン・ヨンポク)財団〜「対馬は私たちの土地」示す資料、全国の学校・図書館に配布[11/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320477551/

【日韓】韓国・独立紀念館のパンフレット、対馬はすでに韓国領?日本の半島支配はナチス・ドイツと同じ?−ソウルからヨボセヨ[12/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323458872/
710無党派さん:2012/03/25(日) 14:52:05.97 ID:neiLyMCb
>>709
共産党は最近じゃすっかりネトウヨコピペしかできん政党だな。
711無党派さん:2012/03/25(日) 15:46:06.67 ID:BFO4j/jn
左も右も出自はイコールですからね。
対立ベクトルを偽装して、事の真相を一般市民から逸らすのが目的。
例えば国民にとってどうでもいい
南京大虐殺はあったの無かったので両者大騒ぎする。
そしてそんなことで時間を浪費しGPIF問題やかんぽの宿を誤魔化す。

「分割して統治せよ」、てヤツですね。
712姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/25(日) 20:14:21.19 ID:w6plFBsU
>>681
こんばんわぁ〜☆彡

私は亀井さんか共産党でネトウヨ気味(笑)
私のダーリンは民主党支持で鳩山由紀夫ファン。
でも、家では民主党の事は悪く言えませんからねぇ…。

私も政治活動はできませんが、
新日本婦人の会に入ってボランティアしよっかなぁ…
と言っても、まだ妊娠していないのですが。。。
25歳でママになりたいなぁ。゚・*:.。. ☆(●≧ω≦)子作りがんばる♪☆.。.:*・゜

所詮、ネットの世界だし、自分の言いたい事を遠慮なく言ってます。
私もそんなスタンス。
それがホントの女性ですよねぇ〜(´▽`)ネカマ イワレテルケド・・・

そろそろ、お風呂に入ってきま〜す。
では、またね〜☆
713姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/25(日) 20:27:55.55 ID:w6plFBsU
>>133
>今こそ競争教育ではなく自由に楽しく学べる本来の学校教育にするべきだと確信するよ

本来の学校教育って「詰め込み教育」のことですか?
それって上から押さえつけてスパルタ式のイメージが・・・(・.・*)

たしかに「ゆとり教育」も問題はありますねぇ。
自由な時間が増えても遊べなかったです。。。その分、塾で補わないと成績が…。
言いかえれば格差教育ですよね…(・.・*)

どちらも競争教育には変わりありませんけど、
どういう教育システムがいいのでしょうね?p(・・*)
714無党派さん:2012/03/25(日) 21:44:12.38 ID:BFO4j/jn
ゲンダイの三段論法に対し
アカハタて具体的に反論出来ず中傷しちゃってる。
http://www.j-cast.com/2010/02/09059835.html?p=all
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-07/2010020704_02_0.html
>『検察の片棒担ぎ』と非難するような立場は、
>結局のところ、金権政治擁護に通じるものといわなければなりません。

「検察の片棒担ぎの共産党」と事実を指摘すると金権政治擁護に繋がるんですか?
「検察とグル」の方が余程権力癒着・金権腐敗なんじゃないかと思いますが。
当のキョーサン党さんも『検察の片棒担ぎ』認定について
否定も弁明もせず唯ファビョって見せるパフォーマンスだけじゃねえ。

それにこの記事『疑惑追及は当然』て書いてあるますが、
ゲンダイがアカハタに対する疑惑追及も当然でいいんですよね。
そして人様に説明責任て言うのなら先ず自ら率先して
身の潔白を証明して検察の片棒疑惑を払拭するべきでは?

せめて田代検事の調書捏造くらい糾弾したんですか?
してないならゲンダイ非難なんて到底出来ないですよ。
しかも田代は捏造を上司から指示されたと爆弾証言してる訳だしね。
しかも記憶が混乱したのは石川氏の著書を読んだからなどという
法廷偽証のおまけ付きですよ。
311以上の大ニュースとして扱うべき戦後最大級のこの国家権力組織犯罪
を何でひたすら放置するんですかねアカハタは?
715服部忠幸:2012/03/25(日) 22:34:13.75 ID:rPxHnQjo
歳老いた賢い猿は、滝を眺めながら、誰と誰が愛し合ってどういう子を創ってどういう家族を創るのがいいだろうかと思案していました。
Looking at a flow of water of a river, the old wise monkey thinks about who should fall in love with who, who should create a life with who.

夢を壊すと、夢を見る猿の家族は働こうとしなくなるかもしれません。
If broken the dream, monkey families might stop working.
716服部忠幸:2012/03/25(日) 22:35:48.99 ID:rPxHnQjo
猿が狼を見て言いました。彼は極めて危険な思想の持ち主だ。
A monkey said about a wolf. He has dangerous thought.

狼は熊を見て言いました。彼は極めて危険な思想の持ち主だ。
A wolf said about a bear. He has dangerous thought.

熊は猿を見て言いました。彼は何を考えているか判らないから極めて危険だ。
A bear said about a monkey. He has complex thought, so he is very danerous.
717服部忠幸:2012/03/26(月) 06:43:29.15 ID:4lUGwngs
率直に結論から先に述べると、黄色人種の場合、男であれ女であれ三角絶壁系の品種が最も強くて最も賢いと思う。ぜんぜん負ける気がしない。

家族を形成するときは、三角絶壁男と三角絶壁女を中心として、丸顔族や四角顔族やチンパンジー顔族や三日月顔族を隷属させる形式にしたい。

非差別三原則:「差別を、気にしない、気付かない、気付かせない」を家訓としつつ、「三角絶壁男と三角絶壁女の指示があるときは無条件服従して下さい(指示がないときは自由)」と教えたいと思いますが。

以上、問答無用と言いたい処であるが、ブサイクとブスとチビとバカの異論があるなら是非聞いてみたい。
718無党派さん:2012/03/26(月) 07:19:37.90 ID:5m2g+cWZ
科学的社会主義だけでは偏ってしまうのでは?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-22/ftp20070322faq12_01_0.html

〈問い〉世の中にはいろんな考え方があり、科学的社会主義もその一つだ。

共産党の考え方が偏っているのは科学的社会主義だけを真理としているからだ、という人がいます。

どう考えたらいいのでしょうか。(埼玉・一読者)

〈答え〉世の中に存在する「いろんな考え方」のなかでも、世間に流布されているものの多くは、

支配階級の立場を代弁する思想(考え方)であり、今日の日本では財界・大企業の利益を弁護する立場の思想です。

それは、経済的・社会的に支配的な地位を占めている人々が、自分たちの立場を理論化し宣伝する手段においても

圧倒的な優位にあるからです。

こうした考え方の誤りを見抜き、人間社会の全体像を正しく知るためには、科学的な「ものの見方」が必要です。
719無党派さん:2012/03/26(月) 07:39:20.89 ID:qFD6SHeM
〈答え〉共産党の中に存在する「いろんな考え方」のなかでも、党員の間に流布されているものの多くは、

党支配階級の立場を代弁する思想(考え方)であり、今日の日本では財界・大企業の利益を弁護する立場の思想です。

それは、経済的・社会的に党内で支配的な地位を占めている幹部が、自分たちの立場を理論化し宣伝する手段においても

圧倒的な優位にあるからです。

こうした考え方の誤りを見抜き、共産党の全体像を正しく知るためには、科学的な「ものの見方」が必要です。
720無党派さん:2012/03/26(月) 11:00:56.33 ID:tlkZzNWu
軍事やら嫌中韓の話しかできない男と結婚したいネトウヨ女はそうはいないだろう。
マルクスやら社会主義の話しかできない男と結婚したい共産女もそうはいないだろう。
思想と結婚はあまり関係ないだろうな。警察官や自衛官以外は。
721無党派さん:2012/03/26(月) 13:09:11.29 ID:ADyARrLE
検審申立人 = 外国人参政権実現のために誰よりも積極的な
           大物政治家の動きを止めなければならないから
・在日特権を許さない市民の会・会長桜井誠ブログ
http://ameblo.jp/doronpa01/entry-10451351357.html
2010年02月05日(金) 17時02分41秒
■検察審査会へ不起訴不当の審査申し立てを行いました
平成22年2月5日(金)東京検察審査会に対して、民主党幹事長
小沢一郎の政治資金規正法違反容疑での起訴を見送った
東京地検特捜部の判断を不服として、不起訴処分の是非を問う
申し立てを行いました。
観光庁への申し入れが終わった後、日比谷公園内のレストランで休憩を取り、
そこで「小沢一郎が不起訴になりそうなので、不起訴になった場合は
検察審査会へ不起訴不当の審査申し立てを行おう」という話になりました。

小沢一郎は国会議員という立場であり、なおかつ被疑事実も
「政治資金規正法違反」という公金に関わる問題であるため、全国民が被害者
という立場で申し立てを行うことができることを確認しました。
以上の説明を受けて書式を整え、本日13時過ぎに東京検察審査会
事務局を訪れて申立書を提出し、その場で正式に受理されました。

不起訴決定後、極力早く審査申し立てを行いたかったため、
今回の申し立ては桜井一人だけで行いました。
小沢一郎という巨悪を眠らせてはいけないこともありますが、
外国人参政権実現のために誰よりも積極的なこの民主党大物政治家の
動きを止めなければならないからです。

一連の小沢ショックとも呼べる政局の中で、外国人参政権問題は
一時期に比べてかなり下火になってきた感があります。
しかし、同問題の中心にいる政治家が不起訴になったことで、
またぞろ外国人参政権法案の国会上程を目指した動きが
加速する可能性があるのです。
722無党派さん:2012/03/26(月) 13:10:56.46 ID:ADyARrLE
「在日特権」で通名批判する「桜井誠」の名は“偽名”というブラック・ジョーク
http://yanagiharashigeofan.wordpress.com/2009/08/03/sakurai-makoto/
              柳原滋雄 FAN    2009年8月3日 
在日コリアンの通名を批判している本人が、「偽名」を名乗っている
というギャグのような実態のほうであろう。
桜井についてわかっていることは、1972年生まれ、福岡県出身
ということくらいで、桜井の名のほかに、「木村誠」の名で活動した経歴
もあるとの指摘もある。
 ネット上には自由に顔をさらすことができても、
本名を明らかにできない「理由」は何であろうか。
人物を特定され、戸籍をたどられるのが恐いとの「予断」も成り立つ。
 もっとも作家やライターが特定の理由からペンネームを使用することは
ままあることだ。
さらに政治家でも、日本共産党の不破哲三に見られるように、
ペンネームをそのまま政治家の名前として使用した人物もいる。
だが、この桜井の場合、在日コリアンが通名を使っていることを
強烈批判している張本人であり、その人物が、自分は「通名」「偽名」を
使って平気でいられる“神経”とはいったい何であろうか。
723無党派さん:2012/03/26(月) 13:30:24.60 ID:ab2uTLlU
>>722
>さらに政治家でも、日本共産党の不破哲三に見られるように、
ペンネームをそのまま政治家の名前として使用した人物もいる。

ペンネームじゃなくてパーティ・ネームだろ。
一例を出すとレーニンはパーティ・ネームであり、本名はウラジーミル・イリイチ・ウリヤノフ
724無党派さん:2012/03/26(月) 13:31:17.60 ID:Q8KNAp0X
ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね
ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね
ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね
ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね
725無党派さん:2012/03/26(月) 13:34:42.44 ID:ADyARrLE
■在特会=統一教会
http://www.asyura.com/09/senkyo72/msg/363.html


http://news.livedoor.com/article/detail/4485160/
               2009.12.03 livedoorニュース
外国人参政権をめぐっては、民団は早期実現を求めているが、
総連は「在日朝鮮人は自主独立国家の堂々とした海外公民であり、
日本国民を構成する少数民族ではない」と反対している。
726無党派さん:2012/03/26(月) 13:35:53.95 ID:yy5B0a8g
福島から220キロ。
岩手の子どもの尿からセシウムを検出―続く食品汚染と内部被ばく

岩手の22名の子どもたちのうち、14名の尿からセシウム134とセシウム137が検出された
http://blog.livedoor.jp/jishuhinan/archives/3797026.html

放射能汚染瓦礫を汚染していない地方に運ぶ真の目的。(日本国政府賠償逃れ計画)
http://kinnikuking.blog81.fc2.com/blog-entry-750.html
727無党派さん:2012/03/26(月) 13:37:43.64 ID:ab2uTLlU
すごいコピペの嵐だな。
728無党派さん:2012/03/26(月) 13:42:03.09 ID:ADyARrLE
米原子力規制委ヤツコ委員長が「原発規制強化策」(12/03/14)
http://www.youtube.com/watch?v=DVYnCyYWteM&feature=channel
http://lowdoserateradiation.blog.fc2.com/blog-entry-88.html
               ANN NEWS   2012.3.14

アメリカの原子力規制委員会=NRCのヤツコ委員長は、
原発関係者の出席した会議で、福島原発の事故では
直接的な死者もなく将来的にも放射能漏れによる
健康被害の恐れはないと強調しました。
729姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/26(月) 14:14:50.10 ID:0vKryHpX
国民新党は消費税増税をめぐって連立離脱で揺れてます…。
やっぱり亀井静香さんと亀井亜紀子さんだけですねぇ(´・-・`)


消費税増税法案断念を NHK「日曜討論」 笠井氏が要求
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-26/2012032602_02_1.html

再稼働でなく原発撤退 NHK「日曜討論」 笠井議員が主張
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-26/2012032601_02_1.html

NHK『日曜討論』 亀井亜紀子政調会長
http://kokumin.or.jp/index.php/item/item_details/223

亀井代表、本心では悩んでいる?揺れる国民新
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120323-OYT1T00109.htm
730無党派さん:2012/03/26(月) 14:52:56.99 ID:ADyARrLE
「ルーピー」鳩山に怒り心頭だったオバマ大統領
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34803
                2012.03.21(水)  古森 義久
 この暴露はオバマ政権の国家安全保障会議の東アジア担当上級部長を
務めたジェフリー・ベーダー氏が今月出版した『オバマと中国の台頭』
(ブルッキングス研究所刊)という新著に記されていた。
2009年8月の日本の総選挙で民主党が大勝して鳩山政権が誕生した時、
オバマ大統領は公式には鳩山政権を歓迎し、鳩山由紀夫首相にも
温かい祝辞を送り、ニューヨークでの初の首脳会談でも
日米連帯をうたった。しかし、すぐに鳩山政権の側にいくつかの
「阻害を起こす出来事」が生じた、という。

第1に、普天間基地に関して、鳩山氏が沖縄からすべての
米海兵隊を撤退させると選挙中に宣言していたことだった。

第2には、鳩山氏が日本の米国依存を減らし、米国と中国との中間に立つ
ような外交政策方針を述べ始めたことだった。
小沢一郎訪中団の媚中ぶりが米側をさらに懸念させた。

第3には、鳩山政権が米国の核政策に反対し、日本への核抑止さえも
揺らがせる結果となった。
鳩山政権の外相は米国に「核先制不使用」政策の採択を求め、
日本の防衛の基盤を除去することを迫る結果となった。
また、鳩山政権はさらに米国の核兵器の配備や持ち込みについての
両国の秘密合意の調査をも開始した。

さらに最大の悪影響をもたらした第4の出来事として、
鳩山政権が東アジア共同体の構想を推進しようとしたことが挙げられる。
 この構想は米国をこの共同体なる組織から除外することを意味しており、
米国のアジアからの排除を示していた。
アジアでの米国の最も緊密な同盟相手であるはずの日本が
こんな米国追放の構想を打ち上げたことは、オバマ政権を仰天させた」
731無党派さん:2012/03/26(月) 14:55:46.22 ID:ADyARrLE
■虚偽献金 ナゾだらけ 鳩山民主党代表
          2009年7月2日(木)   「しんぶん赤旗」
■鳩山民主代表 匿名献金3億円超
10年間で 個人分の6割
          2009年7月2日(木)   「しんぶん赤旗」
■鳩山献金 実名の8割虚偽
          2009年7月3日(金)    「しんぶん赤旗」
■鳩山民主代表 「架空」献金 90年代から
98〜04年 39人、総額1640万円
          2009年7月5日(日)   「しんぶん赤旗」
■献金疑惑 税控除申請 8割虚偽献金
民主・鳩山代表に説明責任
          2009年7月12日(日)   「しんぶん赤旗」
■鳩山前首相の政策秘書復職 偽装献金で罰金刑 公民権停止中
           2010年9月7日(火)   「しんぶん赤旗」
 民主党の鳩山由紀夫前首相の「故人献金」を含む偽装献金事件で
罰金刑を受けた元政策秘書が、こっそり鳩山氏の政策秘書に復帰
していたことがわかりました。
■鳩山首相「偽装」献金問題 04年も虚偽記載の疑い
求められる説明責任
               2009年10月21日(水)   「しんぶん赤旗」
■主張 鳩山氏偽装献金
国会と国民欺いた責任は重い
          2010年10月29日(金)  「しんぶん赤旗」
■鳩山献金 偽装の構図
           2009年11月11日(水)  「しんぶん赤旗」
■鳩山偽装献金 「知らない」通用しない
   テレ朝系番組 小池政策委員長が指摘
            2009年11月29日(日)  「しんぶん赤旗」
■主張 鳩山首相献金疑惑
知らなかったでは納得できぬ
            2009年12月25日(金)  「しんぶん赤旗」
■鳩山氏元2秘書 起訴
 偽装献金 虚偽記載は4億円超
            2009年12月25日(金)  「しんぶん赤旗」
■12億円 依然使途不明
鳩山首相の偽装献金  説明責任は重大
             2010年2月10日(水)  「しんぶん赤旗」
■鳩山マネー 民主21議員へ5500万円
落選中の14人 養われた? 07〜08年
             2010年3月12日(金)   「しんぶん赤旗」
■鳩山首相政治団体 7年近く無届け
母提供資金 収支の全容示せ
             2010年4月27日(火)   「しんぶん赤旗」
■鳩山首相が辞任 国民の怒り 包囲の中
普天間・政治とカネ・くらし…公約違反の連続 小沢氏も幹事長辞任
             2010年6月3日(木)   「しんぶん赤旗」
732無党派さん:2012/03/26(月) 14:56:14.14 ID:qFD6SHeM
>>729
共産党は党の政策を転換して再稼働に反対するなら、説明をするべきだ。

相互に矛盾した政策を同時に打ち出すのは欺瞞もいいところ。

長年、原子力の平和利用を推進してきた上に、福島事故後にもその路線を強く確認した不破が説明しないとならない。

再稼働を推進してる河内のおっちゃんの立場も無くなってしまう。
733無党派さん:2012/03/26(月) 15:04:47.95 ID:qFD6SHeM
>>7
昨日は東電管内でも全ての原発が止まった。
原発はなくせる。というか実際に止まってる。
共産党と東京電力は、停電で散々国民をオオカミ中年のように脅しているが、再稼働は不必要なのは今や明白。
赤旗で姑息な逃げ記事を書いても無駄。


544 :河内のおっちゃん:2011/07/20(水) 22:29:01.82 ID:DYe3ptEQ >>536
既に存在してしまっているもんをいきなり全部無くせるか馬鹿じゃないのか。段階的に運用停止を含め対処するしかない。当たり前だ。

           ↓


2011年12月26日 ? 九州電力は12月26日深夜に、定期検査のために佐賀県玄海町の玄海原子力発電所 4号機の原子炉を停止しました。それにより、九州の全原発(6基)が停止しました。

           ↓



137 :河内のおっちゃん:2012/02/18(土) 13:53:16.38 ID:5xODvD67
(略)

しかし当たり前だが、原発と同じように火力水力その他発電も、発電能力が全て使用可能とは限らず、点検や故障もある。
ある一時期に停電を起こさず発電を賄えたというのと、安定供給を政治責任として考えていくのは違う。
例えば原発無しで発電が足りても、
734姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/26(月) 15:05:02.77 ID:0vKryHpX
>>732
私は共産党の昔の話はよくわからないです。
河内のおっちゃんに聞いてみて。ごめんなさいm(_ _)m

あっ、ちょっと曖昧なので教えてほしいのですが、
保守=右翼、革新=左翼になるのかな?
「ネット右翼(ネトウヨ)」てよく言うけど、
「ネット保守」とは言いませんよね(・.・*)
735無党派さん:2012/03/26(月) 15:08:25.65 ID:xxSKGiVM
■GHQ主導によって戦後日本で朝鮮人が暴れまくった
http://www.youtube.com/watch?v=LmcCBfNDalE&feature=related
736無党派さん:2012/03/26(月) 15:09:04.81 ID:xxSKGiVM
■自ら陰謀家であると告白したロックフェラー
http://www.youtube.com/watch?v=YEBwMF4skb4&feature=fvwrel
737無党派さん:2012/03/26(月) 15:18:08.60 ID:xxSKGiVM
■「強制起訴」という言葉は検察審査会法には存在しない「洗脳用語」
http://www.asyura2.com/10/senkyo103/msg/707.html
菅首相は検察審査会法に存在しない「強制起訴」という
「洗脳用語」を使って「小沢氏抹殺」を意図的に図っているからです。

以下に検察審査会法第七章第四十一条の九を記しますが
「公訴の提起」という言葉はありますが「強制起訴」
という言葉は存在しないのです。

「第七章起訴議決に基づく公訴の提起等。
裁判所は起訴議決に係る事件について公訴の提起及びその維持に
当たる者を弁護士の中から指定しなければな らない」

菅首相と大手マスコミは何ら法的根拠のない「強制起訴」
という言葉をねつ造して、あたかも検察の起訴を逃れた小沢一郎氏を
市民目線の検察審査会が 強制的に起訴し裁判にかけるという
「正義のストーリー」をでっち上げて国民を洗脳しているのです。
738姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/26(月) 15:19:34.63 ID:0vKryHpX
>>720
うん、私は思想と結婚はあまり関係ないですねぇ。
家庭内ではあまり話題にはしません。
ニュースを見た時ぐらいかな…(・.・*)
739無党派さん:2012/03/26(月) 16:28:04.82 ID:f84fZ75h
■伊紙、「ホロコーストは世紀の大法螺」
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=26222:2012-03-06-14-13-58&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116
       iran Japanese Radio 2012年 3月 06日(火曜日) 18:43
イタリアの新聞レプブリカが、
「ホロコーストは、世紀の大法螺である」としました。
フランスの著名な作家ロベール・フォーリソン氏は、
レプブリカに掲載された論説において、
「ホロコーストは現実のものではない」としましたが、
この論説はイタリアやシオニスト政権イスラエルの
シオニスト界の反駁を引き起こしています。
先週水曜には、アメリカのウォルター・ジョーンズ共和党下院議員が、
同国の新聞ハフィントン・ポストとのインタビューで、
「ホロコーストは、実際に全く起こっておらず、そのような出来事は
世紀の大嘘である」と述べました。
ジョーンズ議員は、
「第2次世界大戦末期に、ナチス・ドイツにより数百万人のユダヤ人らが
殺戮されたという主張は、完全なでっち上げであり、
ユダヤ人の空想に過ぎない」と語っています。また、
「シオニストは、このような物語を創作するために数百万ドルを費やし、
ホロコーストに関する書籍を出版し映画を制作した」としました。
740姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/26(月) 16:44:08.99 ID:0vKryHpX
>>730
でも、鳩山さんも良いところがあるよ(*・.・*)

鳩山政権になってから、年次改革要望書が廃止されました。
マスコミは報じていませんけどね・・・

対等な日米関係を言い出した鳩山さんがやめて、
菅政権になってから、TPP参加を急速に進めてましたけど、
TPPは年次改革要望書に沿った内容だからでしょう(-。ー;)
741無党派さん:2012/03/26(月) 17:00:56.05 ID:f84fZ75h
「でも」、の書き出しから察するに
あなたちゃんと文章読んでないね。
この鳩山の政策は
アメリカの属国から独立し、また今後米国を対等以下の扱いとし、
そして近隣アジア諸国との安定且つ友好を目指したもの。

米軍基地の完全撤退なども完全に国益に合致している。
つまり鳩山こそが国士であると言うこと。
その鳩山に怒り出したアメリカが、
鳩山が失脚するまで手下に徹底攻撃させた一例が>>731
また>>720記述にあるように小沢もアメリカの攻撃対象である。

>鳩山政権になってから、年次改革要望書が廃止されました。
>マスコミは報じていませんけどね・・・
因みに年次改革命令書は在日米国大使館HPから誰でも閲覧出来るようになっていた。
そのリンク先が削除され非公開になっただけの話。
だから今尚野田や前原などの現政権は徹底的に媚米路線を踏襲している。
742無党派さん:2012/03/26(月) 17:32:12.27 ID:9Mqi0fF/
そんな深い考えないよ。
どうも鳩山は祖父の影響もあって、もう少し日本の防衛力を強めて
基地負担を減らせば、「駐留なき安保」らしきものが実現するとうすぼんやりと考えてはいたらしい。
それを10年かけて目指すならいいのだが、目下の普天間返還問題にあてはめて
愚かにも期限を区切って自爆してしまったというだけのこと。

もし本気で基地問題を含めた対米関係を見直す気があったなら、
最低限、現行案を見直す代償として日本の防衛力を増強することや普天間基地の返還が送れることくらいは
最初に明言しておくべきだったろう。それを言えば社民党との連立などはじめから不可能だったし
中国を始めとした東アジア諸国は懸念を示しただろう。実際日米関係がガタガタした時に中国や東南アジアから不安視する声もあった。
しかしそんな覚悟もなく、あちこちに空手形をきったあげく、辞める間際に現行案にサインしただけ。
後任者が必要以上にアメリカに媚びる状況だけ残してしまった。
743無党派さん:2012/03/26(月) 17:58:19.91 ID:f84fZ75h
裏の世界に綺麗事は通じないからな。
これ以上鳩山のような国益派が動けば、スキャンダルを捏造され
手下のマスゴミや検察がこぞって介入してくる。
それでもダメなら命に関わったかもしれんな。
それがヤツらの今迄の手口であり常套手段。
鳩山も最後に恫喝に屈して辞任したのだろう。

>後任者が必要以上にアメリカに媚びる状況だけ残してしまった。
てより米国の圧力で傀儡に挿げ替えた
てのが正しい解釈だろな。

よく考えてみることだ。
在日米軍基地とは、日本がアメリカに守って貰うという
片務条項に則った日本にとって極めてありがたい筈の
条約により成り立っているのに
それを撤去しようとするとアメリカが怒り出し妨害してくる
その理由をな。
744無党派さん:2012/03/26(月) 19:39:14.43 ID:qFD6SHeM
>>732
共産党の昔の話ではないよ。
再稼働推進は現在の話。
特に、去年の5月以降の不破の主張だね。
河内のおっちゃんだって、再稼働を主張しているのは今年もな訳で。


共産党の再稼働推進姿勢や、ロシアとのパイプラインに反対している有り様は、媚米姿勢そのもの。
人の革新が主権回復とか言ってるが、共産党こそが最悪の媚米政党だ。
自然エネルギー導入には時間がかかるのは残念だが事実。
その間、原子力や中東の原油に依存しろという共産党の政策は、アメリカの回し者そのもの。
脱原発と経済成長と二酸化炭素排出削減を同時に達成するには、ドイツやイタリアのようにロシアから天然ガスパイプラインを敷設するしかない。
ロシアへのエネルギー依存度が10〜20%に上がっても良いじゃないか。アメリカに依存して中東から90%を購入している現状よりは、多角化できるだけまし。
745無党派さん:2012/03/26(月) 19:43:54.86 ID:qFD6SHeM
>>734
保守革新右翼左翼、その言葉は使う人によって意味が違うし、意味付けの仕方そのものに狂ったようにこだわる人もいるので、共通認識を得るのは難しいですね。

ちなみに、共産党の自称は革新ですが、共産党は左翼は自称しません。
共産党の中身は悪い意味での保守派だとしばしば指摘されますが、共産党としては保守を自称することはありません。
746無党派さん:2012/03/26(月) 20:55:27.29 ID:qFD6SHeM
共産党の影響力の強い原子力機構(除染利権の巣窟)の悪事がまた暴かれた。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/626634/528455
「赤い天下り」のためにこんなことしててよいのか?
福島での補償は全然進んでないのに、全労連組合員だけはウハウハだ。まさに焼け太り。

「赤い原子力ムラ」は一体何兆円国民から奪い取れば気が済むんだろう。
福島事故後に、「赤い原子力ムラ」はより強大化して無茶苦茶な利権あさりをしている。
共産党の原子力利権を何とか止めないとならない。あげくにはアメリカ式の新型炉の開発まで共産党の吉井議員は推進してる。

共産党は国民の怒りをバカにしてる。原発なんてもう許される時代ではない。
747服部忠幸:2012/03/26(月) 21:28:31.80 ID:4lUGwngs
大企業でぬくぬくとブヨンブヨンとマルンマルンと正論言ってちゃ何か拙いのかよと
748服部忠幸:2012/03/26(月) 21:29:37.31 ID:4lUGwngs
ある若い猿が尋ねました。
One young monkey ansked a question.

狼と猿の"あいのこ"と、猿と熊の"あいのこ"と、一番強い猿と"うりふたつのこ"のうち、だれが最も強い思う? 
Who is the wisest and the strongest, a new kind of mixed one of a wolf and a monkey, a bear and a monkey, and a clone of strongest monkey?

醜い猿と弱い猿が答えました。きっと、猿と熊のあいのこが最も強いと思う。
An ugly monkey and a weak one answered. A new kind of mixed one of a bear and a monkey must be strongest.

美しい猿と強い猿が答えました。きっと、最も強い猿とうりふたつのこが最も強いと思う。
A beautiful monkey and a powerful one answered. A clone of strongest monkey must be strongest.
749無党派さん:2012/03/26(月) 21:39:59.27 ID:ADyARrLE
放射能パニックをさんざん煽ってたのはこの党だからね。
スーパーゼネコンに除染利権を献上の模様。
痔抗狂ダンゴ3兄弟は今も暗躍中ですか。

どこぞの党が受け取らなかった政党助成金相当額は
天下りのピンハネ用に使われちゃったりしてませんかね。
まさか裏で取り決めの上授受拒否続けてませんよね。
他党の先生の多くは裏金を円で取引するからバレたりしますが
外国の口座へのキックバックとかなら表沙汰にならず済むんでしたっけ?
清廉潔白の政党がまさかそんなことはしませんよね失礼しました。
ところで
正義と真実の新聞は何で推定40兆円とも言われる
ゼネコン除染利権追及しないんだろうとても不思議だ。
750服部忠幸:2012/03/26(月) 21:49:09.72 ID:4lUGwngs
歳老いた賢い猿は、夢の生贄にもまた夢が必要だと言いました。
The old wise monkey said, another dream must be prepared for a victim of a dream.

ある若い猿が尋ねました。
One young monkey ansked a question.

どれだけの生贄とどれだけの夢が必要ですか?
How many victims and dream must we prepared?

醜くて弱くてチビで愚かな猿の数ぶんだけだ。歳老いた賢い猿が答えました。
The number of ungly, weak, shorty and foolish, the old wise monkey answered.

もちろん、そのことを、気にしてはいけない、気付いてはいけない、気付かせてはいけない。
Of course, don't mind it, don't find out it, and don't inform it.
751無党派さん:2012/03/26(月) 22:15:15.29 ID:ADyARrLE
■年金積立金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-14/2009071404_01_1.html
市場運用で損失18兆円 制度改悪 自公の責任大きく
                2009年7月14日(火)    「しんぶん赤旗」

 わずか1年9カ月で18兆円の損失。
1日に年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が発表した
「2008年度業務概況書」は、08年度の公的年金積立金の市場運用が
9兆6600億円の損失となることを明らかにしました。



スゴイですねえ。AIJなんて子供の火遊びレベルですねえ。
こんなにスゴイ事件の追及、これたった1回で終了ですか?
金額の桁が違う上に国民みんなが被害者ですよ。
小沢さんの時のように3年越の執拗なストーカージャーナルを希望しますよ。
刑事責任とか説明責任追及せずに
何で立ち消えになったのかなあとても不思議だ。
752無党派さん:2012/03/27(火) 07:13:07.54 ID:rz8yLerF
>>742
(鳩山由の転換は、小選挙区特有の選挙事情が第一だったと思うが)
自分は、「普天間基地を何とかしたい」という思いは本当だったと思うよ。
ただロジック的に、外交能力の無さが問題なのに、軍事力の問題と考えたのを、
アメリカ、媚米タカ派勢力に付け込まれたという感じかな?
753無党派さん:2012/03/27(火) 07:20:11.77 ID:rz8yLerF
それと、媚米タカ派勢力は、「新憲法を!」とか言うなら、
まずは最低限、比例など「民意の反映」を主とした選挙制度にしたらどうだ?
(現小選挙区中心の制度が「民意の集約」だというのは、
どれだけ小選挙区に肯定的な人でも認めていることだ)
754無党派さん:2012/03/27(火) 07:49:45.33 ID:2cRkVH9l
>>749
共産党は放射線安全厨政党。
除染利権あさりは、避難させないことによって発生しているのだから、あなたの指摘は方向が違う。
原子力機構は共産党の牙城。吉井は共産党の族議員。
755無党派さん:2012/03/27(火) 07:54:25.75 ID:T3MYl26k
>>753
まずはネトウヨ共産党員にきちんと学習させることでしょうな。
在特会員と掛け持ちして在日差別、部落差別している共産党員をなんとかしてください。
756無党派さん:2012/03/27(火) 08:02:43.83 ID:rz8yLerF
>>755
日本共産党は、アメリカとの関係をむやみに対立的に見るのでは無く、
大切なのは『友好的、平和的な関係』で、
「それを実践する外交力だ」と何度も言っているんだけどねぇ?
757無党派さん:2012/03/27(火) 08:08:08.32 ID:T3MYl26k
>>756
人の革新とか質の低い人が共産党に入党してるのは仕方ありません。
党内での学習を深めていくしかないでしょうな。
758服部忠幸:2012/03/27(火) 08:39:16.37 ID:mzDisaqr
賢い若い猿が言いました。猿は群れるが、熊は群れない。猿と熊の"あいのこ"は群れるだろうか?
A wise young monkey said. Monkeys tend to oraganize a party, but bears don't create it. Will a new kind of mixed one create a party?

歳老いた賢い猿が言いました。
An old wise monkey answered.

必要があれば群れるだろうし、必要が無ければ群れないだろう。
If needed, they will create a party, but no needs, they won't.

群れる猿は、群れない猿と熊のあいのこのことを、弱くて愚かな種だと勘違いするだろう。
If a new kind of mixed one won't create a party, monkeys organizing a party will believe that a new kind is weak and foolish.
759服部忠幸:2012/03/27(火) 08:42:17.25 ID:mzDisaqr
たくさんの"あいのこ"と、たくさんの"うりふたつのこ"が生まれました。
Many new kinds and clones ware born.

そのために、たくさんの夢が創られました。
Many dream ware created for that.

ある猿たちは、"あいのこ"のことを進化だと信じていました。
Some monkeys believe that a new kind is the evolution.

その一方でまたある猿たちは、"うりふたつのこ"のことを進化だと信じていました。
While some monkeys believe that a similar one is the evolution.

歳老いた賢い猿は、若い賢い猿に向かって言いました。
An old wise monkey said to a young wise monkey.

あいのこの夢を見る猿は、カンガルーの夢を見るが、兎に似た鹿の夢や、鹿に似た兎の夢は見ないだろう。
Monkeys dreaming a new kind will dream about a kangaroo, but will not dream about a deer like as a rabbit or a rabbit like as a deear.
760服部忠幸:2012/03/27(火) 08:49:16.93 ID:mzDisaqr
若い賢い猿は言いました。
A young wise monkey said.

このまま、"あいのこ"と"うりふたつのこ"が増え続けて、夢が増えすぎたら、どうなるんだろう?
If new kinds, clones and dreams for that increase more and more, what we should do?

若い賢い猿が、歳老いた賢い猿に尋ねにいくと、歳老いた賢い猿は、若くて強くて美しいメスと交配していました。
When a young wise monkey go to met the old wise monkey to ask the question, the old wise monkey make a love with a beaultiful, young and strong female.

交配をしながら、歳老いた賢い猿は答えました。
Falling love with a female, the old wise monkey answered.

そんなこと気にするな!
Don't mind it!
761無党派さん:2012/03/27(火) 10:39:23.45 ID:Hmw/rO36
日共は財政再建、行政改革やる気あるの?
762無党派さん:2012/03/27(火) 11:01:41.14 ID:bMvzUgdg
>>754
地球上の自然放射線レベルはその地方にも依るが大凡2〜10mSv/年。
このMAXがメキシコらしいが、メキシコ人は皆生まれて数年で白血病で死去することはない。
1mSv/年でも許せないとする共産党の放射能危険パニック煽りはキチガイ沙汰。
低線量被爆の安全性・健康増進効果について徹底的に言及を避けているのが共産党。

■放射能除染 5ミリシーベルト「線引き」許せない
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-30/2011093001_02_1.html
               2011年9月30日(金)「しんぶん赤旗」
志位氏は、「『被ばくは少なければ少ないほどよい』を放射能対策の
大原則にすべきで、絶対に線量で『線引き』をやってはならない。
除染に必要な財政支出は全面的に国が責任を負い、
東電に賠償責任を果たさせるという態度で臨むべきだ」と語りました。

■除染対策 基準緩和するな
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-06/2011100601_01_1.html
               2011年10月6日(木)「しんぶん赤旗」
高橋氏は、環境省が年間5ミリシーベルト以上しか支援しないとの方針を出したことを批判し、
「福島県以外を、あるいは県内も含めてなるべく対象をせばめたいという意図があるのではないか。
基準の緩和があってはならない」と強調しました。野田佳彦首相は
「除染の長期目標を1ミリシーベルト以下として国として責任をもつとの方針は変わらない」
と答弁。高橋氏が低い放射線量の地域は局地的にしか除染しないのかとただした
(中略)
 高橋氏は除染費用について、(中略)
電気料金のあり方を見直すとともに、「破たんしたプルサーマル計画のための再処理をやめる
などすれば、原発付加金の積み立てを除染費用に活用できる」と述べました。


基準緩和に目クジラを立てる共産党。
そして除染利権資金確保の為、末端使用者の電気料金上げの要求までする顛末。
763無党派さん:2012/03/27(火) 11:38:42.29 ID:bMvzUgdg
>>755
そんなんいるの?やっぱいたんだワロタ。
小沢不起訴の後、検審に公訴の提起の申し立てしたのがこの在特会会長
本名不詳、通名桜井誠。カリスマ在日レイシスト、しかしその本人も在日朝鮮人。
小沢起訴の為、30億円もの公費を浪費して特捜部を動員しても何も証拠が出ず
諦めムードの検察に再点火かました張本人。

赤旗は相も変わらず特捜部の全面支援ジャーナルとして邁進し、
ゲンダイからはとうとう「検察の片棒担ぎ」てな愛称まで頂戴するお粗末。
在特と共産が公権力を介して繋がっていたとしても何の不思議もないわな。
小沢の件では「市民参加で強制起訴された事実は重要です。」等と
鬼の首を取ったかのように息巻いたフリを見せてはいるが、
その背後にいる肝要の前科者の構成員が多数いる在特会については
一切触れないな。

今小沢支援のフリしてる愚民党とかいうヤカラも共産党員、
そもそもアンチの急先鋒だしな。あれスパイなんちゃう?
ついでにフヅサソケイも慎太郎も元は共産左翼だしな。
右と左、一心同体也けり。
764無党派さん:2012/03/27(火) 12:33:01.43 ID:2cRkVH9l
>>762
避難させないのが共産党の利権に繋がってるだろ。
除染は際限なく、それなのに避難は支援せず。
食品による内部被曝と瓦礫にも果てしなく甘いのが共産党。
765無党派さん:2012/03/27(火) 13:30:33.83 ID:dRtAzE/G
1.共産が避難させないというソースは?
2.食品に甘いソースは?
3.避難させないソース及び避難阻害利権とは?
4.そもそも「除染利権」について語っているのだから筋違い。
                         以上。

■放射能除染 5ミリシーベルト「線引き」許せない
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-30/2011093001_02_1.html
               2011年9月30日(金)「しんぶん赤旗」
志位氏は、「『被ばくは少なければ少ないほどよい』を放射能対策の
大原則にすべきで、絶対に線量で『線引き』をやってはならない。
除染に必要な財政支出は全面的に国が責任を負い、
東電に賠償責任を果たさせるという態度で臨むべきだ」と語りました。
               ↓
■東京電力:実質国有化へ 資本注入1兆円 政府、改革を主導−来夏にも
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111208ddm001020045000c.html
            毎日新聞 2011年12月8日 東京朝刊
 政府は、東京電力に少なくとも総額1兆円規模の公的資本を注入する
方向で調整に入った。福島第1原発の事故対応費用の増加などで、
13年3月期に東電が債務超過に陥る可能性が高まっているため。
               ↓
■「東京電力国有化」で、電気料金が上がりそうです
http://www.asahi.com/business/topics/ogiwara/TKY201112130295.html?ref=reca
            朝日新聞  2011年12月14日10時28分
               ↓
■東日本大震災:「復興増税」が衆院通過 来月上旬、成立の見通し
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20111125ddm008040064000c.html
             毎日新聞 2011年11月25日 東京朝刊
               ↓
■大手ゼネコンが握る「除染利権」 
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011120802000034.html
http://blog.livedoor.jp/ryoma307/archives/5505703.html
             東京新聞 2011年12月8日
766無党派さん:2012/03/27(火) 13:49:13.77 ID:dRtAzE/G
共産党は放射能パニックを煽り基準値に酷く拘っている。
基準を厳しくすればそれだけ除染作業は大規模になり血税がつぎ込まれる、
復興と称し大幅消費増税の口実にもなる。それが狙いだろう。
共産党基準で除染するとすれば福島だけで800兆円掛かるという試算もある。
何れにしろ共産基準で除染が実施されれば
東電のプール金だけでペイ出来る筈もなく、電気料上げと大増税は必至であり
共産自身も百も承知の筈。

因みに除染作業は公共事業を名目として大手ゼネコンがスタンバイ中だが、
そこで興味深いのが、震災直後降って沸いて出てきたTPPに
「公共事業の自由化」という隠し玉がある。
米国資本に利益供与が真の目的であろうか。
767姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/27(火) 15:03:17.05 ID:rdHtsVNj
>>744
エネルギー安全保障は日本だけで考えない方がいいのでは…と思います。

将来、米国・中国の石油消費大国同士による対立が必至ですし、
また、アジアがこれから経済発展を遂げていくためにも化石燃料が必要ですが、
枯渇していくに伴って、イラク戦争のような国際秩序を無視した
戦争を辞さない事態が予想されます。。。
それに中国の原発も安全性が懸念されますからね。

これを回避するにはEUを見習って、東アジアでエネルギーの
共同管理体制が必要なんじゃないかなぁ…。

私の考えは、技術大国である日本の強みを生かして、
東アジア全体を石油・原子力から再生可能エネルギーへ転換させることです。
尖閣諸島の天然ガス採掘権を中国に売ってあげて、
それを元手に再生可能エネルギー開発に投資するのはどうでしょうか?(・.・*)
768姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/27(火) 15:49:58.49 ID:rdHtsVNj
>>741
ちゃんと読んだよ〜。
鳩山さんを叩いてるのかなぁって…勘違いしました。
鳩山さんは亀井さんと同じく対米自立派ですからね。
ただ、外国人地方参政権は東アジア共同体ができてから
言い出せばよかったのに…と思います(・.・*)
769お元気なようでなにより:2012/03/27(火) 17:29:54.55 ID:2cRkVH9l
【大阪】職員「市長はいつもケンカを売るやり方。調べもせんで200人以上は入れ墨してるなんて、ようゆうわ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332763587/
194:河内のおっちゃん :2012/03/27(火) 13:44:43.09 ID:uBEHYZ+pO
>>184>>192
よく調べたら違ってましたと前言撤回を繰り返してきたのが橋下やけどな。
770服部忠幸:2012/03/28(水) 00:39:19.65 ID:pUYYdxbs
いや〜、我ながら素晴らしい原案が書けたな〜、うへへ。
 この原案を(そのまま)、(1)映画、(2)漫画、(3)絵本、(4)アダルトビデオの脚本にできる。
   ひとつの原案を4つの形態で纏めてみると面白いよ?

ははは〜
771無党派さん:2012/03/28(水) 08:22:48.34 ID:+/Z78owg
そういえば、橋下(維新)が組合攻撃に使っていた重大な選挙違反が記されたリストは、
実は橋下ファンの職員による捏造だったという事件があったが、
(勿論、本当に自主的なリークは話がまったく違うが)
権限者が半強制的にリークさせるのは、
中には、今回のように権限者の意図に答えようと、
そこまでの意識は無くても、自分が「標的」にされるのを恐れて、
結局は、悪者を無理に仕立て上げる『魔女狩り』しかならないんだよ。

橋下が、そういう権力の構図を分かった上でやってるなら、「極めて悪質」だし、
そういう構図が出来るのを気付かずにやってるとしたら、「極めて無能」だw。
772無党派さん:2012/03/28(水) 12:49:03.23 ID:tSGcI2fo
選挙リスト捏造:大阪市職員、維新塾に応募していた

http://mainichi.jp/select/today/news/20120328k0000m040192000c.html
773無党派さん:2012/03/28(水) 13:20:41.24 ID:sxoojVeo
>>767
20代前半の女性を演じるならふさわしい文章、言葉を…
774服部忠幸:2012/03/28(水) 14:11:39.26 ID:pUYYdxbs
いやいやいやいや、いい原作でしょ?
   この原案ならアダルトビデオの「不朽名作」とか出来そうじゃね?

ちゃんといい脚本にしないと駄目だよ?などと言いつつ、おれはコドモ向けの絵本の挿絵を描く(笑)

迷ったときは、三角絶壁君と三角絶壁さんに相談して指図に従ってね♪
775姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/28(水) 14:50:25.07 ID:DtMgqrAf
>>773
ちょっと硬かったかな(・・。)ゞ

硬い文章は得意なんだけど。
議論する時はやっぱりねぇ…。

あっ、でも、活字に慣れてる女性は、
あんまり気にしないよ(・.・*)
776無党派さん:2012/03/28(水) 17:25:03.22 ID:I+prAFEi
現在、マスコミが事実の芯を伝えない右傾化がある中で「しんぶん赤旗」の値打ちは大きい。
世界の動きや原発、TPP、普天間基地、消費税増税問題など警鐘を鳴らしている。
「しんぶん赤旗」を読まないと真実がよくわからないことが多い。
みんな、「しんぶん赤旗」読んでるか?
777無党派さん:2012/03/28(水) 17:32:57.87 ID:JTY3Pn4v
>>776
赤旗には中国タブーがあり、中国の都合の悪いこと・中国批判は載りません。
ノーベル平和賞問題の時も朝日には中国の人権問題批判の長文の記事が掲載されたが、
赤旗では事実関係を伝えたのみ。
778無党派さん:2012/03/28(水) 17:36:14.13 ID:JTY3Pn4v
赤旗には、戦前の共産党員が英雄的に侵略戦争に反対して闘ったはよく載りますが、
その時の綱領後ソ連のモスクワで作られ、ソ連共産党の指導のもとで活動していた事実は載りません。
779無党派さん:2012/03/28(水) 17:39:35.44 ID:JTY3Pn4v
1962年に、共産党幹部であった上田耕一郎は『社会主義国の核兵器は防衛的性格があり、
ソ連の核実験は当然と」共産党の理論誌『前衛」で論文書いていた事実は載りません。
780無党派さん:2012/03/28(水) 17:44:40.78 ID:TYfQ1RyT
>>777
中国の都合の悪いことや中国批判を読みたいのなら産経新聞でも読めばいい。

八百屋で魚を探しても仕方ないぞ。
781無党派さん:2012/03/28(水) 17:45:19.81 ID:JTY3Pn4v
結論として、赤旗では共産党に都合の悪い歴史的事実は、すべて隠蔽され載りません。
赤旗だけ読むなんてしたら、偏向も甚だしい。
782服部忠幸:2012/03/28(水) 18:58:39.40 ID:pUYYdxbs
「美人と美人、ごついのとごついのの恋路の邪魔をしてはいけないよ?」と
   指図を与えてから、思う存分に邪魔が出来る環境に、”NOじゃなくてヤダって答えるタイプの人”を配置して実験してみたい。
783無党派さん:2012/03/28(水) 20:25:05.60 ID:8HVHYvjO
       検察改革再生の最高責任者 笠間治雄検事総長による 汚 職 ? 

 衆議院法務委員会 参議院法務委員会委員各位殿   
     法務省http://www.moj.go.jp/

最高検察庁 笠間治雄検事総長による
  (最高検 野島光博検事による証拠改竄刑事事件を隠蔽した笠間治雄検事総長)汚職か

       (法務省小川敏夫法務大臣への請願書による証明)

※事件関係書面公開のHPアドレスhttp://jyousyokou.web.fc2.com/
784無党派さん:2012/03/28(水) 21:04:46.84 ID:5sqkVNuf
>>773
オマエの周りにはバカな女しかいないんだろ

男女にこだわるオマエがあまりにくだらなさ杉
785無党派さん:2012/03/28(水) 21:14:34.35 ID:5sqkVNuf
>>778>>779
今時、そんな事にこだわってるオマエは年金生活者だろ

未来志向で物事を考えられないのか?いい歳して恥ずかしくないのかよ!
786無党派さん:2012/03/28(水) 21:20:23.32 ID:5sqkVNuf
>>781
アメリカに都合の悪い事が載らない新聞、偏向報道については言及しないのか?
787無党派さん:2012/03/28(水) 21:47:57.65 ID:JTY3Pn4v
>>785
過去に一番こだわっているのが日本共産党がだよ。
侵略戦争に反対した唯一の政党と21世紀にもなって誇っているのはどこの政党だい。

実は、共産党という党名をそれしかアピールできないからかも?
共産党自体が、未来志向で21世紀の社会主義共産主義の議論すればよいのに、赤旗にも
21世紀の社会主義像は載らない。
788無党派さん:2012/03/28(水) 22:08:36.45 ID:5sqkVNuf
>>787
赤旗も読んで共産党の歴史にも詳しいくせにそんな事も知らないのか?

資本主義内の改革については提言の通り
社会主義共産主義は100人いたら100通りの未来像があり、描けるわけないだろ
勉強して出直せ!
789無党派さん:2012/03/28(水) 22:18:30.86 ID:JTY3Pn4v
>>788

だから共産党に若者など新入党員が入らず、高齢化・弱体化するんだよ。
共産党として党名の由来たる社会主義共産主義の統一見解を語れずにいるから、共産党という多くの人々がマイナスイメージを持つ党名掲げていてはどうしようもない。

党員で社会主義共産主義の統一見解出せないのなら、共産党とかいう人気のない党名変えるべきだ。
790無党派さん:2012/03/28(水) 22:23:56.23 ID:JTY3Pn4v
ベルリンの壁・ソ連崩壊で社会主義・共産主義は敗れ去ったというのが一般的見解だろう。
791無党派さん:2012/03/28(水) 22:36:10.27 ID:1YZO+nh5
>>781>>786を総括すると

結論として、
赤旗はアメリカと共産党に都合の悪い事実は、
すべて隠蔽され載りません。
赤旗だけ読むなんてしたら、偏向も甚だしい。
792服部忠幸:2012/03/29(木) 01:41:58.64 ID:6jnUNThx
A long long time ago, there are monkeys who want to grow up tigers.
むかしむかし、いつか虎になりたいと思っている猿がおりました。

An ugly monkey said to a beaultifu monkey, "Tigers are so beaultiful".
醜い猿が美しい猿に向かって言いました。「虎は美しい」。

A weak monkey said to a strong monkey. "Tigers are so strong".
弱い猿が強い猿に向かって言いました。「虎は強い」。


賢い若い猿が言いました。狼は四本の足で毛むくじゃら、熊も虎もそう、おれたちだってそう。
A young wise monkey said, wolves are hairy, have two arms and two legs, bears and tigers are also. We are too.

Someday, they could grow up to be tigers, they believe in.
彼らは、いつの日か、虎になることが出来ると信じていました。
793服部忠幸:2012/03/29(木) 04:56:39.13 ID:6jnUNThx
【場面2:丘陵】歳老いた賢い猿,若い賢い猿,醜い猿,美しい猿,兎,鹿,カンガルー
【scene2:the hills】a old wise monkey,a young wise monkey,an ugly monkey,a beautiful monkey,a rabbit,a deer,a kangaroo

An ugly monkey said.
ある醜い猿が言いました。

"If a rabbit and a deer fall in love together, a kangaroo might be born".
「兎と鹿が愛し合ったらカンガルーが生まれるかもしれない。」

Ugly monkeys believe in that.
醜い猿達はそう思い込みました。

While, a beautiful monkey said.
すると、ある綺麗な猿が言いました。

"A deer or a rabbit will be born, a mixed one couldn't be".
「鹿が生まれるか兎が生まれるか、そのどちらかじゃない?」

Beautiful monkeys believe in that.
美しい猿達はそう思い込みました。
794無党派さん:2012/03/29(木) 07:44:02.25 ID:/BnOGYoZ
>>789
社会主義・共産主義は自由に語れるんだぜ?
お前が未来社会を語って党員を増やせばいいじゃん。
共産党の党名にしたってそうだ。誤解を解けばいいじゃん。
己の説得力の無さを棚に上げて努力もせずに党に八つ当たりかよ。
共産党はお前のお母ちゃんじゃないぞ。
795 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/03/29(木) 11:13:01.82 ID:L+MNWYOB
「マルクス主義、現実に合わぬ」 キューバにローマ法王


 メキシコとキューバを歴訪するローマ法王ベネディクト16世は23日午後(日本時間24日午前)、最初の訪問国メキシコに到着した。カルデロン大統領夫妻が空港で出迎え、沿道には群衆が詰めかけた。

 AP通信などによると、法王はメキシコへ向かう機内で、同行した報道陣の質問に答え、キューバの政治体制について「マルクス主義がもはや現実に対応していないことは明らかだ。新たなモデルを見つけなければならない。忍耐と決断が必要だ」と述べ、体制の変革を促した。

 キューバの反体制派が法王訪問の直前にも拘束されていることに話が及ぶと、「教会は常に自由を重んじる側にある。良心と信教の自由の側だ。対話によって心の傷を取り除き、公平で友愛な社会をもたらすことを後押ししたい」と述べたという。

http://www.asahi.com/international/update/0324/TKY201203240154.html?ref=reca
796無党派さん:2012/03/29(木) 14:40:16.84 ID:4WnYE1SW
マルクス学説では、資本主義の諸悪の根源は生産手段の私的所有と生産の無政府性にあるという考えだが、
ソ連など20世紀の社会主義は生産手段の社会化(国有化)や計画経済の実践したが、
どこも失敗しソ連や東ヨーロッパの社会主義は崩壊した。
キューバもソ連型社会主義を実践しているが、経済・国民の暮らしは苦しいようだ。

マルクスの言うようにして、先進資本主義国より労働者国民の生活がよくなった国はどこもない。
797姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/29(木) 14:57:23.38 ID:/X/G1Jc+
橋下支持者って…
北朝鮮が理想みたいね(´・_・`)
798姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/29(木) 15:38:45.53 ID:/X/G1Jc+
橋下は破壊者です。
めちゃくちゃなのが出てきたら、
バカでも気付くと思って、
期待してたんだけどね(´・_・`)

国民新党か共産党の支持が
上がると思った…(*・.・*)

橋下より、橋下支持者が怖い。。。
799人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/29(木) 17:20:30.91 ID:iBWw/QkZ
>>798
あらら?お主は橋下絶賛してたろ確か?
もう飽きちゃったの?
800無党派さん:2012/03/29(木) 19:02:53.04 ID:921tDLUz
橋下は私有財産制否定の毛沢東かポルポト路線
801姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/29(木) 21:51:56.83 ID:xr6g5l70
>>799
大阪市長選挙…私は関係ないですよ。
市役所、労組のぬるま湯体質は
改善したらいいと思いますけど…(*・.・*)

それより維新の会が国政に出るのが問題!
船中八策って…バカじゃないの?
なんで維新が支持されてるんかなぁ?
(・・*)。。oOとても不思議…

>>800
橋下の正体って共産主義者ですよね。
資本主義とは思えない…(ーー;)
802無党派さん:2012/03/29(木) 21:53:20.00 ID:943bGvNP
>>796
一知半解

無知をさらけ出してるぞ
803無党派さん:2012/03/29(木) 22:07:50.87 ID:b+6LRVrk
マインドコントロール洗脳カルトスレに無知もクソも無いでしょう
804人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/29(木) 23:50:24.56 ID:iBWw/QkZ
>>796
このスレでは何度も言ってるが、生産手段の社会的共有てのは経済の「流れ」の話に過ぎない。
人が変わらずには居られないのと同様に、社会経済・国際経済も又同じという話。
マルクスの時代は封建主義経済から社会主義経済への転換を計り、その表れとして
計画経済即ち共産主義経済というものを立ち上げた。
しかしその試みは肝心の生産力向上の過程を十分に経ておらず、又統制社会の色を濃くしてしまった
事で、多くの不完全な部分や矛盾を生み出した。

よく「〜主義はダメ」とか「〜経済論はダメ」といった論調を目にするが、この手の発言を
する輩は必ずと言って良いほど現実社会の矛盾や仕組みに目を向けていない。
恐らく気づいていても目を背ける事で、精神的安定を保っているのだと思われる。

ソビエト連邦の体制が崩壊した現在、あの様な政治はもはや先進国では成り立たない。
これは間違いなく人類の進歩の過程なんだよ。

経済ってのは生身の人間が重なり合って成り立っているものなんだから、
電子機械の回路みたいな考え方は通用しない。
しかしここを勘違いしている連中が国を動かすから、いつまで経ってもろくな事にならない。
我が国とアメリカは今新自由主義社会の負の禍根に縛られ続けている。
これも全ては「誤った物の見方」によるもの。「木を見て森を見ず」という事だ。
805人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/03/29(木) 23:56:47.16 ID:iBWw/QkZ
>>801
何を言っているのやら・・・そのぬるま湯批判とやらで橋下を応援していたじゃないか。
俺が吹田市の事例を出したって意に介さなかったしな。

>それより維新の会が国政に出るのが問題!

橋下は経団連前会長の御手洗氏と懇意の仲だっただろ。
道州制についての熱意をよく語り合っていたぞ。一応報道もされていた。
まぁお前は知らんのかもしれんがな。
渡辺喜美も同じ様な関係だし、こいつらが道州制に熱意を傾けるのは、
何も急に降って沸いて出てきた話じゃない。

>なんで維新が支持されてるんかなぁ?

あんさんみたいな人々が「公務員ぶっ潰せ」とか言って支持するからでしょ。
単なるスケープゴートだってのに。
その次ぶっ潰されるのは自分自身だと気づかないのが救いようもなく哀れだな。
806服部忠幸:2012/03/30(金) 00:06:16.89 ID:6jnUNThx
【場面3:猿の村】歳老いた賢い猿,若い賢い猿,醜い猿,美しい猿
【scene3:Village of monkeys】a old wise monkey,a young wise monkey,an ugly monkey,a beautiful monkey

歳老いた賢い猿は、醜い猿に向かって言いました。
An old wise monkey said to ugly monkeys.

「鹿と兎が愛し合ったら、カンガルーが生まれるかもしれない。しかし、兎に似た鹿や、鹿に似た兎が生まれるかもしれない。」
"Certainly, if a deer and a rabbit fall in love together, a kangaroo might be born. but, a deer like as a rabbit or a rabbit like as a deer might be born".

しかし醜い猿は"あいのこの夢"を諦めませんでした。
But still the ugly monkey did never give up the dream of new kind of mixed one.

歳老いた賢い猿はその偽夢のことを進化論と名付けました。
An old wise monkey named the pseudo dream as the evolutional-motivation.
807無党派さん:2012/03/30(金) 06:48:50.64 ID:KCtQns3g
>>800
>>801
大阪維新の会が相続税率100%を打ち出してたよなw
相続税は国税だから、維新の会が絶対的多数の3分の2を国会で占めない限りは実現は無理だろう。
それに私的財産権の没収に匹敵するものだから、憲法違反。
ただ言ってみただけだろう、いつもの橋下のやり方。
そんなトンデモ法案を出そうものなら奴らの人気も地に落ちるだろうなw

明らかに非現実的な発想だから実現の可能性は全くないと思いますよ。
あいつらは一体何がしたいのかw
808無党派さん:2012/03/30(金) 06:49:48.26 ID:UcNW73NZ
白鳥事件の容疑者が死亡。やっぱ共産党が逃走資金を援助してたの?
809無党派さん:2012/03/30(金) 07:27:28.45 ID:eiPLxDJa
橋下は、極めて新自由主義的な考え、
つまり、大資本・財界(多国籍企業関連)に対して、経済活動の自由と国・自治体からの援助はこれまで以上に、
一方、(多国籍企業関連に)納税など社会的還元(還流)の義務は負わせないようにするにはどうしたらいいか?となると、
一般市民の個人資産没収とかに目が行くのは必然の理屈でw。

まあ、そこまで行かなくても、道州制とかになれば、
大阪市中心部近郊は、
(有名なジョークで、「サザエさんのカツオは、波平購入時と比べ、土地価格の高騰から、相続税と固定資産税で土地と家屋を手放すしかなくなる」というのがあるがw。
ちなみに共産党が、相続税、固定資産税の減税について言及しているのは、これが第一の理由)
土地価格の異常な高騰で、普通の収入の人はもう住み続ける事が出来なくなるのは必然で、
(維新のいい加減な話からの推測でも、サザエさんの世田谷なんて目じゃないほどの高騰が待ってるだろう)
そりゃあ、近郊住人は橋下に入れた人でも、真剣になるんじゃないか?w
810無党派さん:2012/03/30(金) 08:37:21.23 ID:UcNW73NZ
白鳥事件はスルーですか・・・
状況から考えて中国が匿ってたのだろうな。
811無党派さん:2012/03/30(金) 11:03:45.71 ID:kSz+ojNZ
>>801
>橋下の正体って共産主義者ですよね。

頭大丈夫か、おっさん
812無党派さん:2012/03/30(金) 11:32:31.87 ID:f5AxwP95
個人資産没収と聞いて一般市民の感覚からしたら共産主義者じゃねえの?
813無党派さん:2012/03/30(金) 11:38:04.65 ID:UcNW73NZ
そうだよ。
だから、一部で橋下は共産主義者だと言われてる。
共産党は労働者思想であるというだけで、私有財産権は否定しない政党。
814無党派さん:2012/03/30(金) 11:52:06.55 ID:UdizPVK0
海外移住する人は別として、資産のある人が反発するのはわかるな。
橋下を支持してる人で、元々資産がない人や貧困層は金持ってる人から奪い取れって考えだから。
815無党派さん:2012/03/30(金) 12:03:21.03 ID:UcNW73NZ
海外移住ってそんな簡単ではないよ。
タイにプチ移住する人とかは多いけどな。
それでもベースは日本だし、資産課税には反対だろう。
ただ、民主主義国だから、貧困層が増えた現代では
資産課税は現実的なのかもしれない。

圧倒的に数として

富裕層>>貧困層だからな。

共産党は、資産五億円以上に資産課税を課すべきだと言ってるな。
共産主義者らしい一面を見せている。
816無党派さん:2012/03/30(金) 12:18:34.53 ID:V1OhhGwn
姫子ちゃん、早く子供が欲しかったらいつでも協力するからねъ( ゚ー^)

相続人を増やせば節税対策になる。
これ豆な。
817無党派さん:2012/03/30(金) 12:33:07.69 ID:UdizPVK0
>>815
共産党は富裕税といっても1〜3%だからな。相続税、固定資産税はむしろ下げろといってる。
それ以上、私有財産は否定しない。
橋下は不動産を含む遺産の全額徴収、資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」。
まさに、国民が私有財産をもてないで独裁者に財産を握られる。ポルポトみたいな奴だよ。
818無党派さん:2012/03/30(金) 13:19:21.64 ID:UcNW73NZ
確かに橋下はポルポトみたいな奴だけど、
一般人からしてみたら、共産党がそれを言うかw
って感じなんでしょ。

あと、共産党は私有財産を否定する政党ではないけど、
それのどこが共産主義者なんだ?って感じでしょ。
固定資産税や相続税に関してはむしろ下げると言ってるわけで、
一般人からしてみたら、共産党は共産主義者じゃないじゃん、ってことになる。

もちろん、共産党は労働者主義政党ではあるけれど、共産主義政党ではないとか
共産主義と私有財産の否定は関係ないとか、その辺は何とでも言える。
819815:2012/03/30(金) 13:22:20.25 ID:UcNW73NZ
間違えた。

圧倒的に数として

貧困層>>富裕層

ってことね。
820無党派さん:2012/03/30(金) 13:25:01.33 ID:raUK+txM
人の革新・河内のおっちゃん(共産党員)の特徴
ttp://www.geocities.com/asianneighbors/z4eKoreanDebate/

特徴その1 『居丈高』
特徴その2 『質問返し』
特徴その3 『話題逸らしの誤魔化し』
特徴その4 『根拠のない決め付け』
特徴その5 『罵倒』
特徴その6 『一人で勝手に勝利宣言』
最終段階  『逃亡』
821無党派さん:2012/03/30(金) 13:31:41.38 ID:JmDj8rYE
党員に事実関係もソースも関係ない。
信仰こそが全て。カルトとはそんなもん。
共産党が正しいこと言った、ではない、
共産党が言ったから正しい、なのである
822無党派さん:2012/03/30(金) 13:48:36.16 ID:UcNW73NZ
しかし、共産党は白鳥事件の総括が出来ていない。
俺としてはそれが不審。
823服部忠幸:2012/03/30(金) 13:54:13.03 ID:UYCco62r
【場面6:猿の村】歳老いた賢い猿,若い賢い猿,醜い猿,弱い猿,愚かな猿
【scene6:Village of monkeys】the old wise monkey,the young wise monkey,ugly monkeys,weak monkeys,stupid monkeys

歳老いた賢い猿が言いました。
The old wise monkey said.

「夢を見ない猿は面倒くさそうに働く。」
"Usually, monkeys not dreaming are always tired at working".

「夢を見る猿のほうが良く働く。」
"While monkeys dreaming are always hard working".

「騙されるのも騙すのも使命のうちだ。」
"Both faked and faking are mission of us".

醜い猿は、美しい猿と結婚できると夢見て、懸命に働きました。
Ugly monkeys are working hardly dreaming marriage with beaultiful monkey.

弱い猿は、強くなることを夢見て、懸命に働きました。
Weak monkeys are working eagerly dreaming to be stronger and to be great.

愚かな猿は、賢くなって偉くなれると信じて、懸命に勉強しました。
Stupid monkeys are studying hardly dreaming to be wiser and to be great.
824無党派さん:2012/03/30(金) 14:10:44.82 ID:raUK+txM
サザエさんは超富裕層だから、相続税は多少は仕方ないだろう。
共産党に多い、戦前から都会に住んでたりしたせいで家を持っているような人たちは、手持ちの現金は少なくとも、やはり資産家、超富裕層なんだよ。
家を売ったり貸したりしたら、億近い金が入るような人にしか相続税はかからない。

大半の日本人は、戦前から世田谷に住んではいないから、現金化できる資産なんて知れてる。サザエさんちは富裕層そのものだよ。

日本人の9割以上は相続税の対象外なわけで。共産党は家持ちや相続対策に悩む都会の富裕層ばかりを守ろうとする。
戦前から都市生活してるから都会に土地持ってて、親の世代から大卒で、夫婦で公務員や看護師やってるような人は共産党の中心部には多い。
なにしろ、3世や4世がゴロゴロいる党だからね。しかも、戦前は上流階級の大卒インテリの党員ばかりだった。

5億円が富裕税の足切りになるわけだよ。民商参加の社長連中も相続税軽減要求でバッチリだし。
日本人の9割以上は共産党に守られてる富裕層とは関係ない。
825無党派さん:2012/03/30(金) 14:23:58.61 ID:raUK+txM
>>822
総括なんてできるはずない。
共産党には都合が悪いのだから。
命令した共産党の幹部だって逃げてる。
地下鉄サリン事件の実行犯は逮捕された。
共産党の命令でお巡りさんを射殺した実行犯は、「偉大な中国革命」を成し遂げた。中国共産党の庇護下で82まで生き延びた。
日本共産党は中国共産党とは全面対決してたはずなのに、日本共産党の射殺犯を60年も「いっかんして」匿ってくれるくらい仲良しだった。

テロリストを匿ってもらいながら「対決」してたんだからお笑いだよ。
826無党派さん:2012/03/30(金) 14:39:08.62 ID:XGRkKNMx
>>824
>共産党に多い、戦前から都会に住んでたりしたせいで家を持っているような人たちは
>手持ちの現金は少なくとも、やはり資産家、超富裕層なんだよ。
>家を売ったり貸したりしたら、億近い金が入るような人にしか相続税はかからない。
相続税の控除は単に8千万円。その他10年以内の特例減税措置などを除けば
金が入ろうが入るまいが被相続人の資産は全て課税標準。

>大半の日本人は、戦前から世田谷に住んではいないから、
>現金化できる資産なんて知れてる。サザエさんちは富裕層そのものだよ。
世田谷に住んでると現金化できる資産は知れないのか?
世田谷以外は全て唯同然なのか?

>日本人の9割以上は相続税の対象外なわけで。
>共産党は家持ちや相続対策に悩む都会の富裕層ばかりを守ろうとする。
>戦前から都市生活してるから都会に土地持ってて、親の世代から大卒で、
>夫婦で公務員や看護師やってるような人は共産党の中心部には多い。
>3世や4世がゴロゴロいる党だからね。
>しかも、戦前は上流階級の大卒インテリの党員ばかりだった。
そんな貧乏人の僻みによる枝葉末節な思い込みより、財政難の筈なのに
官僚や自公の為に働くことによって党内がどれだけ潤うのか
どんなキックバックがあるのか、そういったところを追及するべき何じゃないか?
827無党派さん:2012/03/30(金) 14:42:54.02 ID:XGRkKNMx
逆に考えると白鳥事件を誤魔化す為に
中共と険悪であるかのように振る舞ったてのかもな。

政治の世界じゃそんなことはよくある話。
828無党派さん:2012/03/30(金) 14:46:39.46 ID:XGRkKNMx
当時地下鉄サリン事件は、「異臭」という報道がなされた。
ところがサリンは無色無臭。
何故「サリン事件」という名が付いたのか不思議である。
恐らく外部の者がマスタードなどを使ったのではないだろうか。
829無党派さん:2012/03/30(金) 14:46:58.46 ID:UcNW73NZ
常識的に考えて
中国が容疑者を匿ってたわけだよな。
日本共産党には白鳥事件の総括を求める。
830無党派さん:2012/03/30(金) 14:54:35.93 ID:raUK+txM
>>826
戦前の日本人の大半は農村人口だったのだから、現在の日本人の大半はサザエさんの世田谷みたいな土地資産は持ってませんよ?
共産党は相続税や固定資産税を下げるのに必死なのは、しょせん金持ち政党ってことさ。
街の真ん中に家を持ってたり、自分の息子に事業を継続させようと必死に相続税対策してるような社長連中が共産党の中には多すぎ。
資産が一億円超えるような連中の相続税対策や固定資産税対策に夢中で、「そんなの9割以上の大半の人には関係ないよね」という事実の指摘には「貧乏人の僻み」。

共産党を名乗るのは止めて、さっさとロータリークラブ代々木支部に改称すべき。
831無党派さん:2012/03/30(金) 15:04:33.03 ID:UcNW73NZ
それもちょっと妄想だなぁ。
やり手の社長で共産党支持はないと思うぞ。
支持率1%の共産党を支持したって相続税にも固定資産税にも影響はない。
共産党は世代を超えてるところがあるから、街の中心に土地持ってる人は
とっくの昔に相続税払えないで手放していると思う。
人の言うことには嘘が多いから真に受けすぎると駄目かもね。

ただ、俺の印象だと、共産党の人は「代々ここに住んでるの?」みたいなのにすごく拘ってた。
なんだろうね、労働者は故郷を持たないという視点に立たないのが共産党と言うけど、
故郷を持ってる安定層にすごく興味を持ってる感じだった。
このスレでも、労働者(ルンペンプロレタリアート)のことを馬鹿にして、大企業社員層(エリート層)が
共産党の支持層なんだ、とか言ってる支持者が多いよね。
それらは、恐らく貧乏人政党だと思われていることに対する反発だと思う。

実際はそうではないけれど、「共産党はエリート政党なんだ」と思い込むことで、価値を実際より上げようとしている現象かもね。
地方選挙などで政治に興味がある、エリート層の大学教授を取り込めたりするから、勘違いするのだと思う。
832無党派さん:2012/03/30(金) 15:11:24.30 ID:XGRkKNMx
>>830
>現在の日本人の大半はサザエさんの世田谷みたいな土地資産は持ってませんよ?
土地資産となりうるのは世田谷だけなの?
何れにしろ評価格の低い不動産を所有すれば、
固定資産税も相続所為も贈与税も安く済む。

>共産党は相続税や固定資産税を下げるのに必死
なんて話初めて聞いた訳だがソース教えてくれ。
基本的に共産党は末端ブルーカラーとか低賃金底辺層を
ストライキ、暴動・革命要員として確保のために
それらを味方に付けてるフリをする政党。

>街の真ん中に家を持ってたり、自分の息子に事業を継続させようと
>必死に相続税対策してるような社長連中が共産党の中には多すぎ。
二世への事業承継努力は相続税の節税対策でも何でもないが。
それに党員社長なんて零細の工場とか町のラーメン屋とかクリーニング屋とかだな。

>資産が一億円超えるような連中の相続税対策や固定資産税対策に夢中
て誰か?

>共産党を名乗るのは止めて、さっさとロータリークラブ代々木支部に改称すべき。
ワロタ。これには賛成。
833無党派さん:2012/03/30(金) 15:18:07.81 ID:UcNW73NZ

なかなか、いい解説だね。
俺の言いたいのもそんなところ。

このスレとか、実際の貧乏人専従とかも妄想全快で
プチブル政党を装ったりするのは、今の共産党は
比較的裕福な層をターゲットにしようとしているためだけど、(党財政のためにね)
実際はエリート層には支持されず、貧乏人がたまに寄ってくる程度だと思う。
共産党が金持ちに乞食したいのに、貧乏人が共産党に乞食してきたりするから
彼らが、ルンプロ層を馬鹿にすることには意味はあるのかもな。
834無党派さん:2012/03/30(金) 15:19:03.18 ID:XGRkKNMx
>共産党の人は「代々ここに住んでるの?」みたいなのにすごく拘ってた。
>労働者は故郷を持たないという視点に立たないのが共産党と言うけど、
>故郷を持ってる安定層にすごく興味を持ってる感じだった。
先祖代々とか、歴史由緒とかを酷く敵視するからね。
そもそも共産党に国史は関係無いしな。明治とか江戸時代は
存在しないものだと思っているのだろう。
バリバリの党員なら自分に爺さん婆さんが存在することすら否定するかもな。
それがカルト呼ばわりされるゆえんでもある訳だが。


>このスレでも、労働者(ルンペンプロレタリアート)のことを馬鹿にして、
>大企業社員層(エリート層)が 共産党の支持層なんだ、
>とか言ってる支持者が多いよね。
エリート大企業社員がこのスレにいるとは到底思えんが、
ま今の時代上場だろうとワープアとか、また組織内で
差別的扱いを受けてたりする場合もあるからな。
835無党派さん:2012/03/30(金) 15:22:08.02 ID:UcNW73NZ
俺が体験した共産は、普通に貧乏人の集まりだったけどな。
都市部に家を持ってても、ものすごい小さい家で、どうしようもない奴とか。

ただ、社会がそれよりも貧しくなってしまったのかもしれないな。そこが共産党としても
苦しいところなのだと思う。普通に貧乏人政党のつもりなのに「金持ち政党」とか言われてしまう。
でも、そう言われるのが、それほど不愉快ではなくてむしろ優越感を感じるもんだから、
「貧乏人の妬み!」とか悪態をつくのかもしれないね。
836無党派さん:2012/03/30(金) 15:27:40.92 ID:UcNW73NZ
共産党としては金持ち政党と思われることが、むしろ意外であり
また、そう思われることは、貧乏人じゃなくて比較的裕福な層が
党に近寄ってくるかもしれいわけで、それを否定するような発言は
絶対にしないってことかな。
都合よく勝手に金持ち政党だと思ってくれてるのにそれを否定するために
「いや、共産党は貧乏人政党だよ!」とは絶対に言わないわけだよw
そんなことを言ったりして、貧乏人に興味をもたれたら党としては困る。
党財政のためにも、比較的裕福な層に興味をもたれたほうが有利なわけで。
837無党派さん:2012/03/30(金) 15:28:42.93 ID:XGRkKNMx
資産や知性が真に裕福なヤツは
間違っても共産なんか支持しないしょ。

安保なんて一所懸命やってたのは
世界の構造が見えてない枝葉末節系の
ブルーカラーエセエリート。
そんな団塊世代時代もあったがそのの後はスタれる一方。

ま騙されるヤツはそうそういないってこった。
838無党派さん:2012/03/30(金) 15:34:19.33 ID:UcNW73NZ
もちろんそう。
生活に余裕のある人で共産党に興味を示すような奴は実際にはいない。
知識のある人で共産党を支持する人はいないな。
そこは利害とかあんまり関係ない。
でも、そこは妄想で「最近の共産党はエリート層に支持されてる」とか言ってしまうからね。

「共産党はエリート層」妄想とか、共産党の特徴の一つ。元々、共産党のシステムは
みんなでエリート妄想に浸りましょう、貧乏人のあなたも、エリートになりましょう、(妄想しましょう)
って感じだからね。

そして、仲間ではないアンチ共産党のことは「ルンペンだろ!」とか、罵倒するw
839無党派さん:2012/03/30(金) 15:41:31.88 ID:UcNW73NZ

支持するのは、愚鈍になった公務員層。定年まで粘ることしか考えてない、
愚鈍な窓際職員は赤旗を読んでたりする。労働者の権利の主張というところで、赤旗を読むと精神安定剤になるだろうし、
知識的にも役に立つかもしれないけれど、実際に公務員労組が職員の役に立ったた例は殆どない。
840無党派さん:2012/03/30(金) 16:37:52.13 ID:FetSaXAY
しかし戦後すぐの共産党東大細胞はすごいメンバーがいたよ。
セゾングループを作った堤清二や読売新聞の渡辺。
70年代の学生運動の幹部(全学連幹部)は東大が多かった。愛知では名古屋大学の学生も多かった。
841無党派さん:2012/03/30(金) 17:14:08.90 ID:raUK+txM
戦後すぐの時期には、大学に進んでるだけで金持ちの証明みたいなもんだった。
同世代の数%しか進学できてなかった時代。
大学出はエリート予備軍だった。
太宰治みたいな金持ちのボンボンが集まってたのが共産党だったという時代。

そういう時代に大学生やってた連中は、資産形成も概ねうまくやってるよ。今時の大学生とは全然違う。

サザエさんみたいな、たまたま昔から土地を都会に持ってた連中に、田舎から出てきた農民が貢ぎ続けるのが日本という「国のかたち」。

共産党ニートの生活を守るために相続税と固定資産税を軽減するのが共産党の活動。

庶民は、8000万円の資産なんてありません。共産党が相続税対策しても、「貧乏人の僻み」と言われても、関係ないです。

842無党派さん:2012/03/30(金) 17:55:09.56 ID:o7W4PQx7
>>838
まあ、共産党に限らず、政治に興味あっても特に何か行動したいわけでもなく、
野球やサッカチームで、どこのファンとかどの選手が好きとか、そんなレベルじゃね?
そんな人が2chに多い気がする。
843姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/03/30(金) 22:16:37.50 ID:pesG9snU
>>805
私は大阪市民じゃないから、
選挙権が無かったよって
言ってるんだけど…p(・・*)

それに大阪市長選挙なんて
どっちもどっちでしょ?
自民も民主も道州制を言ってたし、
それらと共産は組んだのですから。

私は、市の財政も公務員の生活も
守らないといけないよって
折衷案を言ってましたけど…。

橋下っていう破壊者が勝てば、
既成政党は反省するのかなぁ?って
そのつもりで応援してたんだけど…。

何をそんなにキレてるの?(・・*)。。oO
844無党派さん:2012/03/31(土) 00:23:28.20 ID:0g77W4Au
茨木市三島丘同和創価学会による集団いやがらせ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1333107031/

支援してください
本当に困っています
845服部忠幸:2012/03/31(土) 05:04:09.96 ID:ZlNE2xXZ
【場面7:猿の村】歳老いた賢い猿,若い賢い猿,醜い猿,弱い猿,愚かな猿,美しい猿,強い猿
【scene7:Village of monkeys】the old wise monkey,the young wise monkey,ugly monkeys,weak monkeys,stupid monkeys,beautiful monkeys,strong monkeys

ある若い猿が言いました。
One young monkey said.

「餌がなくても働く猿がいるのに、餌がなければ働けない猿がいます。」
"Some monkeys couldn't work without bait, but some monkeys could work without bait".

夢を見る猿は餌が無くても働きました。
Dreaming monkeys could be hard working without bait.

夢を見ない猿は餌無しでは働こうとしませんでした。
Not dreaming monkeys couldn't be working without bait.

夢を壊すと、夢を見る猿は働こうとしなくなりました。
If broken the dream, dreaming monkeys stop working.
846無党派さん:2012/03/31(土) 05:57:33.27 ID:kJnCPvaY
日本共産党が赤旗などで「日本海」を用いていることに激しい違和感を感じる

「日本海」は以下のように
日本によるアジア侵略の一環として押し付けられたものだから、
少なくとも日本共産党が日本によるアジア侵略を反省するというなら、
東海という正式名称を用いるべき


【東海問題とは】
日本は国際水路局の議長国の地位を悪用して
1929年に「大洋と海の境界」という指導書で「東海(East Sea)」を「日本海(Japan Sea)」と改悪し、
これが世界の主要な地図で「日本海」と表記する根拠となった
847無党派さん:2012/03/31(土) 08:33:41.61 ID:iod1d9il
>>846
勉強し直してきな0点
848無党派さん:2012/03/31(土) 09:44:07.67 ID:iONSJR9n
総連傘下の凶惨党は本当はそうしたいのだけれども、
その出自がバレて一般信徒のマインドコントロールが解けるとマズいので、
あえてそういった表記は避けている。
『南朝鮮』表記を突然辞めた理由に同じ。
849無党派さん:2012/03/31(土) 12:35:08.85 ID:rpK9hsrO
未だにマルクス追いかけてる時点でまともな政党だとは思わないけれど、
それでもそうやって日本共産党には政治理念も理想もあるし、日本の政党の中では良くも悪くも一番正直で一番真面目な政党だとは思う。
左右関係なく、自民も民主も社民も公明も、企業に宗教に特定団体に利権にべっちゃりだし、そういう意味で、終わってる。
日本の共産党って、与党になられたら困るけれど、「確かな野党」として少なくとも一定勢力は持っておいて良い政党だと思う。
いや、無知なので、なんとなくの意見だけど。
850無党派さん:2012/03/31(土) 14:11:18.08 ID:Wiz8my76
消費税増税の障壁だった小沢を
裏権力が検察を使ってハメたというのが一般的な見解だな。
そもそもかんぽの宿疑惑をもみ消す為に
突然現れた西松疑獄という向きもあるが。

何れにしろ小沢叩きの最右翼バカハタ狂惨は、
間違いなく増税・かんぽの宿もみ消しに躍起だったということだ。
口先と行動が伴っていないのがこの政党だ。
この辺りが自公のコバンザメ政党と言われる所以だろう。
ある意味ミンスの逆マニフェスト政策より悪質である。
851無党派さん:2012/03/31(土) 14:18:36.63 ID:Pwn0E2uF
【北朝鮮】「北朝鮮、南北会談に参加した官僚ら約30人を処刑」…アムネスティが報告書で主張[03/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333167374/



∞「北朝鮮、南北会談に参加した官僚らを処刑」
∞アムネスティが報告書で主張

 国際NGO(非政府組織)アムネスティ・インターナショナル(国際人権救援機構)は、27日に発行した死
刑に関する年次報告書で「北朝鮮当局が昨年7月、南北会談に参加したり、これを指揮した官僚約30人
を、銃殺または交通事故に見せかけて殺害したという未確認情報を入手した」と発表した。

 アムネスティは報告書で「金正恩(キム・ジョンウン)氏への権力継承を推進するため、国家安全保衛部
(秘密警察)が官僚約200人を拘禁したという未確認の報告も昨年1月に受けた。このうちの一部が処刑
された恐れがある」と主張した。

金真明(キム・ジンミョン)記者


ソース:朝鮮日報日本語版 2012/03/28 09:08
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/03/28/2012032800674.html

関連スレ
【北朝鮮】「迫撃砲で処刑、遺体の痕跡を見つけるのも困難」、金正恩氏「髪の毛1本すらも残すな」、粛清された将官は2桁[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332390154/
852無党派さん:2012/03/31(土) 14:29:41.44 ID:oUjCxnL0
原水禁と原水協の分裂と、ソ連など社会主義国の核実験は平和のためだとして肯定したことや
歪んだ報道を共産党は反省しないといけないでしょう。
http://www.niji.or.jp/home/mimitan/page017.html
853無党派さん:2012/03/31(土) 17:01:32.12 ID:BkGfwrTa
>>843
人の革新はこのスレの>>4でも、社民党が橋下を支持したような露骨なウソがバレて恥をかいてる最中だから、
橋下の支持や推薦の話になるとキレてしまうんだよ。
共産党はメンツにこだわり、やたらと感情的な党だから、事情を知らない通りすがりの人がびっくりするような対応はよくあります。
854無党派さん:2012/03/31(土) 17:31:29.11 ID:SglsLrPu
昨日のしんぶん赤旗文化面の「大手紙賛美の吉本隆明の実像 進歩派に対するアクロバット的攻撃」ってのは
興味深かったな。あるときは左から共産党を批判して、またある時は右から共産党を批判する。
共産批判有りきでまともな社会構想がない連中ほど、信用出来ないものはない。
橋下なんかも、ある時は「市民の味方」面して「左」から共産党を叩き、またある時は
「共産党は現実をわかっていない」として「右」から攻撃する。そういう橋下本人の
社会構想なんて空っぽで結局、「グレートリセット」を掲げて庶民の閉塞感を利用している
だけなんだからな。
855まい:2012/03/31(土) 17:37:32.36 ID:KGchNjQA
姫子ちゃん、姫子ちゃん
まいです(^-^)
サンマルクでチョコクロ買って
チョコレートがとろ〜りといい感じに
おいしいぃぃ〜めっちゃ好きなの!!
これを食べるだけで幸せな気分

子作りがんばるなんて…エロい(*ノノ)キャハ
いろんな話できるスレ作ってくれてもいい?
お願い Please
ではでは、またメッセくださ〜い♪
856無党派さん:2012/03/31(土) 17:41:45.57 ID:BkGfwrTa
共産党は自称進歩派ですか。
「前衛」をやめても、バカは治らないもんだな。
故人への喪が明ける前からの攻撃とか、キモすぎ。

共産党を批判すること自体が罪悪であるかのような書き方もすごい。
そういうエグいのは党内学習にとどめておけばよいのに。
857無党派さん:2012/03/31(土) 17:43:57.80 ID:BkGfwrTa
共産党を右から批判し、そのあとに左から批判して何がいけないのやら。
共産党批判の論点も申請・登録・許可制にしたいのかな?
858無党派さん:2012/03/31(土) 17:54:16.28 ID:7eeE+ZSq
728 :774号室の住人さん:2009/10/31(土) 13:05:17 ID:tW7Q2eJ3
>661 大阪のイロエン○ツの主催者のジュンコって、性格の悪い性悪ババアですよ。こいつのやり方は、言いなりになりそうな男性をしつこく勧誘して、スタッフにして、色んな物買わせたりとか、自分より目立つ可愛い女に、嫉妬し、出禁にしたりとか、無茶苦茶。
859服部忠幸:2012/03/31(土) 18:03:33.15 ID:ZlNE2xXZ
【場面8:歳老いた賢い猿の家】歳老いた賢い猿,若い賢い猿
【scene8:Home of the old wise monkey】the old wise monkey,the young wise monkey

歳老いた賢い猿は言いました。
The old wise monkey said.

「あいのこの夢を見る猿には、あいのこの夢を見せ続けなければならない。」
"For dreaming monkeys about a new kind of mixed one, we have to continue to supply dream about it".

「うりふたりのこの夢を見る猿には、うりふたつのこの夢を見せ続けなければならない。」
"For dreaming monkeys about a similar one, we have to continue to supply dream about a clone".

「夢を壊すと、働かなくなってしまう。」
"If broken the dream, dreaming monkeys would stop working".

若い賢い猿が言いました。
The young wise monkey said.

「ある夢がまたある夢を浸食するかもしれません。」
"One dream might invade another dream."

歳老いた賢い猿は答えました。
The old wise monkey answered.

「心配するな、夢の途中の猿は、そんなことを気にしないよ!」
"Don't mind, monkeys on the way to the dream wouldn't mind!"
860無党派さん:2012/03/31(土) 18:59:47.50 ID:chYQJd7a
>>856
KYリカイドーの言いがかりも治らないもんだな。
社民党が最悪なのは、「弱者の味方・人権」「平和憲法・護憲」を表看板にして、
真実は最悪な人権抑圧国家・テロ国家(北朝鮮)を支援する「テロ支援・人権抑圧集団」。
社民党のような極左崩れは歴史上から姿を消すから、お前も祖国に帰れよ。
861無党派さん:2012/03/31(土) 19:03:13.51 ID:bDwHHPJz
>>854
面白そうだな
今度図書館で読んでみよ
862無党派さん:2012/03/31(土) 19:14:39.07 ID:26dR5WIQ
BkGfwrTa

社民党スレでも共産党に因縁つけてカキコしまくってるが正体ばれてるぞw
朝鮮部落出身の創価カルトってなwww
863無党派さん:2012/03/31(土) 19:29:07.71 ID:BkGfwrTa
>>860>>862
妄想と差別しかすがるもののない、憐れな不破カルト。
864無党派さん:2012/03/31(土) 19:41:21.85 ID:26dR5WIQ
>>863
北朝鮮のミサイルには一言も抗議しない馬鹿政党が社民党w
865無党派さん:2012/03/31(土) 19:43:47.27 ID:Wiz8my76
>社民党が最悪なのは、「弱者の味方・人権」「平和憲法・護憲」を表看板にして、
>真実は最悪な人権抑圧国家・テロ国家(北朝鮮)を支援する
>「テロ支援・人権抑圧集団」。

>>860
へ〜。社民党て何から何まで共産党とクリソツなんだな。
尤もどちらもソ連が生みの親だから当たり前か。
866無党派さん:2012/03/31(土) 19:55:34.38 ID:Wiz8my76
生みの親が同じ、いわゆる姉妹政党。


横田めぐみさん拉致をヨソに
朝鮮労働党日本支部 =朝鮮総連 創設50周年レセプションで
花束を贈呈する不破さん w
歴史を振り返れば
労働党日本支部=総連 を作ったのは狂惨党員。
労働党と狂惨党の関係について。

世界広しと言えど「南朝鮮」と呼ぶのは北朝鮮とバカハタだけ、
と指摘したらバカハタは渋々辞めたっけ。
性狂新聞は未だ『韓日』と表記してるんだから
バカハタも主張を貫徹して欲しいわな。
867無党派さん:2012/03/31(土) 20:07:00.74 ID:n4eQ4ANu
>>857
右からも左からも批判されるって、要するに日共が
右派からしても左派からしても間違っている、という証左だよね

>>860
超党派の人権団体内部で、中共によるチベット族の弾圧への批判が議題に上がったりしたときに、
日共の構成員が、これを必死に封殺しようとしたらしいね
868無党派さん:2012/03/31(土) 20:08:14.57 ID:26dR5WIQ
>>866
創価カルトの脳障害、池田犬作のニセ本尊の前で吠えてろカス!
869無党派さん:2012/03/31(土) 20:19:16.07 ID:Wiz8my76
このようにカルト信徒は

事実を指摘されると反論に窮して
レッテル貼り、誹謗中傷罵倒人格攻撃に転化して
暴れ出すのが特徴です。
870無党派さん:2012/03/31(土) 20:21:11.73 ID:Wiz8my76
到逸・層化・射眠・狂惨・痔眠

全ては北チョーセンで一つに繋がっています。
871無党派さん:2012/03/31(土) 20:23:12.72 ID:n4eQ4ANu
っていうか
「KYリカイドーの離間工作には乗らんぞ!」(キリッ)
とか言っときながら、
あっさりと釣られて社民党を叩き始める日共って何なの?
872無党派さん:2012/03/31(土) 20:25:41.27 ID:Wiz8my76
射眠も層化も痔眠も
狂惨の仲間なんだから
狂惨狂信徒党員は悪口言っちゃぃや〜よ
873無党派さん:2012/03/31(土) 20:30:25.46 ID:0M2kMpsg
>>871
日共なんて普通使わないぞ?お前はニセ左翼だろ?
874無党派さん:2012/03/31(土) 20:42:24.80 ID:BkGfwrTa
ニセ本尊とかも使わないよな。
共産党って故人に因縁つけるわ、妄想に囚われてるわ、差別でしか批判できないわ、もう、どうしようもないバカだらけですね。
875無党派さん:2012/03/31(土) 20:47:39.31 ID:26dR5WIQ
犯罪的政治活動が大好きな人は社民党に入党しよう!
876無党派さん:2012/03/31(土) 20:51:46.25 ID:BkGfwrTa
白鳥巡査を射殺して中国に匿って貰う等の、テロ活動をしたい人は共産党に入って中核自衛隊に入隊しよう。
877無党派さん:2012/03/31(土) 20:56:32.27 ID:26dR5WIQ
そういえば、国連の「テロ資金供与防止条約」を批准するための関連新法が賛成多数で可決、成立したが、
その投票結果、自民党から共産党まで、圧倒的多数が賛成する中、社民党だけが反対していたな。
878無党派さん:2012/03/31(土) 21:10:29.09 ID:0g1xpcvd
>>854
その吉本隆明の記事、興味深かったね。
吉本は、「典型的な行き詰まった理屈屋の末路」でねw。
実は理論なんてものは、資料研究・分析の反復にあるものなんだけど(と思う)、
吉本は(まあ、それでも初期には、エゴ・独善観のある種の美しさみたいなものがあったと思うが)、
他人には到底理解出来ない、独り善がりな言葉じりで煙に巻いて、
「それは理屈的におかしい」と言う批判者を攻撃することで支持者を集めていったタイプ。
それで、才能も情熱も失ったのか、はたまた必然なのか、そうなると競合者に勝てなくなって、
こんどは『社会的に地位が低いと思われる相手を攻撃するようになった』。
それが、吉本の左派叩きの大きな理由の一つと自分は思う。

その点で、橋下も(このスレにも、そういう「落ち零れた批判者」がいると思うがw)、近いタイプじゃないかなw。
879無党派さん:2012/03/31(土) 22:09:06.18 ID:BkGfwrTa
>>877
・国連の条約を批准するためには必要のない条項が多数あった。
・弁護士等に密告を義務付けるなど、滅茶苦茶な憲法違反の条項も多数あった。


「テロとの闘い」を名目に、異常な統制を強いるようなアメリカ的なやり口には、原則を貫いてキッパリ反対できるのが社民党。

「空気」を読んだりネトウヨに迎合したりして、原則を曲げるのが共産党。

反対するだけじゃ足りなくて、ちゃんと廃止まで持っていけない非力は反省しなければならないが、職業上の秘密を密告する社会など、ブタの社会だ。スターリン統治みたいのはまっぴらごめん。
880無党派さん:2012/03/31(土) 22:19:22.18 ID:BkGfwrTa
吉本ならずとも、デタラメを繰り返しては、絶対にそれを訂正・謝罪などせず、しかも、それなりの知名度と権威を持つ共産党は、「戦後最大の絶対に動かない批判のサンドバック」だったのだろう。

吉本の批判が共産党から移っていったのは、共産党の権威と知名度が低下したせいだろうね。彼もメシを食わねばならんから、共産党いじりだけではマンネリになるのは仕方ない。

共産党は絶対に間違いを認めないから、あからさまな間違いを延々と主張し続けたりするハメになる。
「社会主義の核は美しい」なんてのまで、撤回できないのだから喜劇的だ。

>>4みたいな単純な間違いさえ、「批判を受けてしまったから」認めることができなくなる。

マイナー野党なら笑い者になるだけで済むが、政権を持ったらマスコミや批判者に何をしでかすか、恐ろし過ぎるですよ。
881無党派さん:2012/03/31(土) 22:23:25.41 ID:bDwHHPJz
つまり吉本隆明は糞ってことか
882無党派さん:2012/03/31(土) 22:26:13.74 ID:BkGfwrTa
糞でも叩けるのが共産党ってこったね。
社会主義の核は美しくないのは、科学的な事実なんだから、そうなってしまう。
883無党派さん:2012/03/31(土) 22:27:56.07 ID:bDwHHPJz
じゃあ叩かれて当然だなw
884無党派さん:2012/03/31(土) 23:11:15.65 ID:MosSfK9h
共産党は国会で論議にも混ぜてもらえない空気政党だから仕方がない

民主と自民と公明で国会をやってるようなもんだ
次点でみんなや維新がそこに何とか食い込もうと頑張っているが
社共は居ても居なくても結果は変わらないからくまのぬいぐるみを置いておくのとなんら変わりない
885無党派さん:2012/03/31(土) 23:16:52.13 ID:pFj1cUOS
                 共産くまー
                r -、,, - 、
            __    ヽ/    ヽ__
  くまー     ,"- `ヽ, / ●     l )
         /  ● \__ (● ● i"
        __/   ●)      ̄ )"__ "`;
      .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
        丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__
      __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
くまー   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | 社民くまー
       l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i
     /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
               くまー
886無党派さん:2012/03/31(土) 23:52:48.65 ID:BkGfwrTa
維新政党新風と共産党、在特会なんかは、実態があまり大きくないのに、選挙間際のコピペ回数が異様に多い。

2ちゃんだけ見てると、もう共産党圧勝間違いないような気になってくるくらい共産党コピペが氾濫する。

反対派を朝鮮人扱いするというのも特徴。

なんなんだろうね。
887無党派さん:2012/04/01(日) 00:18:57.76 ID:HdaQy9cV
要するに 左翼=右翼

新風・在特会・狂惨は共闘関係
バクグランドは皆「痔眠党&北チョーセン」で繋がっている

左翼でコワモテ系のヤツが右翼にノミネートされたり
なんてのは日常茶飯事。
888無党派さん:2012/04/01(日) 00:29:50.47 ID:WIWno7Ri
>>887
共産党は左翼は名乗ってないぞ。
革新なら名乗ってるけど。
889無党派さん:2012/04/01(日) 00:57:54.34 ID:yP8SDcCC
何で信者って、事象の大局観は無い癖にどうでもいい下らない枝葉末節な党の造語とか言葉遊びを
真に受けて必死に食い付いてくるのかねぇ。木を見て盛岡冷麺。

そう言えば反共産経新聞も総選挙の前は赤旗の広告載せたりするからワロえる訳だが。
B層共産信徒も
自共が仲間同士敵対を偽装してることにいい加減気づけ。
890無党派さん:2012/04/01(日) 01:03:11.33 ID:dp9dM4gi
>>889
自公共連立、という言葉はよく聞くよね
891無党派さん:2012/04/01(日) 01:12:25.25 ID:WIWno7Ri
政権交代したようで、清和会と凌雲会と共産党と公明党の支配は変わらなかったね。
892無党派さん:2012/04/01(日) 01:25:21.56 ID:UidEl19a
共産党って自分たちを叩く知識人(特に左派)に反論できなくなると、
「反共」のレッテルを貼って誤魔化すよね

吉本隆明しかり、立花隆しかり、丸山眞男しかり
893無党派さん:2012/04/01(日) 01:43:33.96 ID:WIWno7Ri
ソ連共産党を中心としたそれぞれの国の唯一の前衛党が社会の進歩を保証するという、今の世間では完全に崩壊した信仰が、日本共産党の中でだけは脈々と維持されてるんだよな。

共産党に反共呼ばわりされても、普通の人なら「共産党と意見が違うんですね。それで?」程度の話にしかならない。

共産党の中では反共呼ばわりで誤魔化せるということ、それ自体が大幅にずれてる。宗教じみてるよ。学会に仏敵呼ばわりされるのと同じだね。第三者的には無意味。
894無党派さん:2012/04/01(日) 02:22:29.76 ID:IF/fGBUl
世間では共産信者のほうが変な目でみられるから
反共とレッテル張ってくれたほうが嬉しい
895無党派さん:2012/04/01(日) 04:07:06.20 ID:0cXLJ1js
【中国】国防部、「軍艦を派遣して武力で釣魚島(尖閣)を奪う準備」説に回答[03/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333179974/



- 国防部、「武力で釣魚島奪う準備」説に回答 -

 国防部の楊宇軍報道官は29日の北京での定例記者会見で、記者の質問に答えた。

 --最近、中国海洋監視船の釣魚島(日本名・尖閣諸島)での巡航にメディアの注目が集まっている。
日本のメディアは、以前は「漁政船」だったのに今回は海洋監視船で、ランクを上げたと報道。これは
軍艦を派遣して武力で島を奪うための中国の最終準備という声があるが、それについてはどうなのか?

 楊宇軍報道官:中国政府の国の領有権を守るという立場は揺るぎなく、一貫したものだ。中国軍は
領有権と海洋権益を守る任務を担っており、国家の統一配備の下で自らの使命を全うしている。

ソース : 「中国網日本語版(チャイナネット)」 2012年3月30日 更新時間:08:32 Mar 31 2012
http://j.people.com.cn/94474/7775196.html
関連スレ :
【尖閣問題】日本政府、尖閣「北小島」を国有財産台張に「国有地」と明記、尖閣諸島の日本帰属をより明確に[03/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332817466/
【尖閣問題】「日本が中国に屈服するカウントダウンは始まっている」−香港の政治学者[03/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332390801/
【日中】「日本の実効支配打破が目的」、尖閣で中国当局表明[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332330817/

896無党派さん:2012/04/01(日) 07:41:48.44 ID:OwX7Bi6l
>>892
いや、吉本隆明の手法は、基本的に三つだけで、
一、自分と思想的に競合関係に無い相手には、当たり障りのない称賛を送る
二、自分と思想的に競合関係にある相手(左派思想家、左派市民団体など。まれだが右派に対しても)には、
『具体的な理由も示さずに』、「それは違う」と攻撃。
(ただし、本人いわく、ちゃんと理由を示しているらしい。ただ他人には、何を言ってるのか?到底理解出来ないw)
三、自分を賛美、称賛する人間には、
これまた具体的な理由も示さずに、
「まだまだだが、いい線をついてるよ」みたいな言い方で褒めるw。

まぁ、思想構築が甘い(軸の無い)人には、(吉本の)やたらと難解な言い回しで、
「きっと立派な事を言ってるんだな」と勘違いすると思うが、
上記の三つを頭に入れて読めば、それほど入れ込まないと思うよ?
897無党派さん:2012/04/01(日) 08:03:59.84 ID:OwX7Bi6l
>>892
あとこれは、3月30日付け赤旗記事、
三浦健児治氏(文芸評論家)の吉本隆明批評の抜粋だが、

『文学、社会への批評活動も同じで、当人(吉本)が本気で深く思い込んでいるかどうかが正当性の基準になる。
行為の社会的、客観的な意味は顧慮されない。
95年、オウム真理教の地下鉄サリン事件を絶賛し、
獄中の教祖・麻原彰晃について最後まで自分は正しいと言いつづけなければ本物になれないと語ったのも、
その思想の帰結である』
以上、抜粋。ただし(吉本)の部分は、自分の補足。

つまり三浦氏によると、吉本は、
「データについて、その信憑性、社会的背景などを追求せずに、
自分が正しいと思い込んだ事は、
(批判・反論に答えず)言い続ける事で、独り善がりの思想として世間を押し切ってきた」
という事だろう。
これは、誰にとっても肝に銘じとかなければならない事だと思うよ?
898無党派さん:2012/04/01(日) 08:48:44.36 ID:MgDQkmgD
>>894
『反共』つう語彙てほんとバカ臭いな。
本来日本語で『反●●』てのは絶大な権力を有する相手
に使うものであって、弱小組織や反社会的組織など
程度の低い取るに足らない相手には使わない。
『反米』はあっても、『反ジンバブエ』とか『反麻薬組織』
なる言葉は存在しない。
『嫌韓』はあっても『反韓』はないように。反共も同じ。
支持率1%前後の泡沫空洞政党なら尚更のこと。


だいたい今時『反共』なんて
中味は広域指定暴力団・国籍は北朝鮮の
黒塗りキチガイ街宣右翼位なものだろう。
尤も街宣も狂惨党もチョーセン総連で一つに繋がってる訳だが。
この両者の敵対は、反日半島勢力による
デモンストレーションデキレースだもんな。
899無党派さん:2012/04/01(日) 08:58:11.62 ID:tAPAVl4g
>「データについて、その信憑性、社会的背景などを追求せずに、
>自分が正しいと思い込んだ事は、
>(批判・反論に答えず)言い続ける事で、独り善がりの思想として世間を押し切ってきた」

これは共産党も似ている。。
共産党は、さらに、「反論に際して嘘をつくのは構わない」というのもあるからタチが悪い。
900無党派さん:2012/04/01(日) 09:03:09.92 ID:WIWno7Ri
>>896
日本共産党は、30年遅れで吉本に追い付いて来た訳ですね。
ミヤケンは優秀だったが、後継者育成には失敗したようです。
901無党派さん:2012/04/01(日) 09:06:38.87 ID:WIWno7Ri
人の革新あたりのやたらと難解かつ独自性の高い言い回しは、吉本流だったのか。
無意味に「観る」を連発するあたり、吉本のパロディとも取れなくもない。素でやってる可能性もあるが。
902無党派さん:2012/04/01(日) 09:42:44.62 ID:ZtLpciHU
>>898
ここの反共もデキレースなのかもな
おっちゃんと革新とリカイドーのトリオ漫才
903無党派さん:2012/04/01(日) 09:57:06.00 ID:zWGQsAYc
リカイドーと核心て実は仲が良いように見えるよなw
904人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/04/01(日) 09:57:12.93 ID:e3XLR/tE
次スレ。

【消費増税反対】日本共産党総合Part37【TPP阻止】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1333240936/
905:2012/04/01(日) 10:10:06.30 ID:SRv0vJtl
35も未だ残ってるのに立てるなバカ
906無党派さん:2012/04/01(日) 10:15:11.55 ID:zWGQsAYc
>>904
アフォかおめーwwww
自称リーマンなのに休みの日くらいどっか出かけろよw
907人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/04/01(日) 10:16:09.73 ID:e3XLR/tE
35(笑
KYチェリカイドーが建てた重複オナニースレの事か。
あっちはお前が盛り上げてればいいじゃん(笑
908無党派さん:2012/04/01(日) 10:16:39.91 ID:zWGQsAYc
キチガイwwwww
909人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/04/01(日) 10:17:15.15 ID:e3XLR/tE
馬鹿野郎今から出勤だ。
オナニーばっかしてない表に出て働け。
910無党派さん:2012/04/01(日) 10:17:35.82 ID:zWGQsAYc
日本共産党の敵 人の革新を糾弾せよ!
911無党派さん:2012/04/01(日) 10:18:24.64 ID:zWGQsAYc
>>909
頑張ってな〜
912無党派さん:2012/04/01(日) 10:55:53.74 ID:WIWno7Ri
エア出勤から始めよう。
913無党派さん:2012/04/01(日) 11:01:48.39 ID:zWGQsAYc
出勤妄想が出てるのかな。
914姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/04/01(日) 11:05:44.06 ID:/g+ba48Z
>>855
まいちゃん、才ノヽ∋―_φ(ー ̄*)

チョコクロ…私もめちゃ好きやねん。
お父さんとダーリンは出かけててね、
おみやげに頼んでおいた。楽しみ〜♪
お母さんと二人で家でのんびりして、
一緒に2chみてま〜す(笑)

私も実は社会科学は苦手。。。
文学が好きなんだけど。
いろんな人から聞いた話を
自分の理想をまぜて話してるだけで…。

まいちゃんは共産党か社民党だし、
無党派にとったら、あんまり政党の色が
濃くないほうがいいよねぇ…。
河内のおっちゃんだったら、趣味の話をしても
聞いてくれるけど、最近お休みみたい…。

雑談系の板にスレ作ったほうがいいのかなぁ…
できたら教えるから、ちょっと待ってて〜。
またね〜☆(o^-^)o〜♪
915無党派さん:2012/04/01(日) 13:04:19.74 ID:9lNxfyLx
日本共産党は民主主義第一をとってる
日本では一番良い政党かもしれないね
916無党派さん:2012/04/01(日) 13:42:54.26 ID:yP8SDcCC
誰か↑に病院紹介よろ
917無党派さん:2012/04/01(日) 14:40:41.27 ID:MV95xC8l
>>915
自由と民主主義がスローガンなのが共産党だよ
918無党派さん:2012/04/01(日) 14:49:10.99 ID:JDsPRqNU
>>917
ただし共産党を批判する自由はありません ってか!?
919無党派さん:2012/04/01(日) 14:52:01.58 ID:MV95xC8l
誤解している人が多いが、そもそも民主主義と共産主義は対立するものではない。
資本主義の次に共産主義があり、民主主義の土台や経験値があってこそ共産主義は可能になる。

自由と民主主義の宣言
http://www.jcp.or.jp/jcp/Sengen/index.html
920無党派さん:2012/04/01(日) 15:31:11.23 ID:yP8SDcCC
またどうでもいい下らない枝葉末節言葉遊びが始まったな。
921無党派さん:2012/04/01(日) 15:32:14.28 ID:ep7xO9Lk
>>919
共産主義が民主主義を大切にするなら、共産党の党大会で61年の第8回党大会以降
反対意見・執行部議案への反対がないのかね。
党内では、反対意見を言うという当たり前の民主主義を保障していない。
922無党派さん:2012/04/01(日) 15:36:38.47 ID:zWGQsAYc
お前らよく飽きないよなw

共産党がー 共産主義がー 憲法九条がー


って話、何十年堂々巡りしてるんだよwwwwwwwwwwwww
923無党派さん:2012/04/01(日) 15:42:31.68 ID:MV95xC8l
共産主義が、私有財産一般を否定するという誤解が広くあるだけに、一般市民に広めていこう。
志位委員長もそう言っている。

「綱領教室」志位委員長の第12回講義
第5章 社会主義・共産主義の社会をめざして 豊かで壮大な未来社会論
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-08/2012030809_01_0.html
924無党派さん:2012/04/01(日) 15:42:54.51 ID:zWGQsAYc
結論

共産党及び共産党支持者アンチ共産党

一緒に、代々木病院に池w
925無党派さん:2012/04/01(日) 15:47:31.13 ID:ep7xO9Lk
>>923
共産主義は、生産手段の社会化と計画経済するんだろ。
それやればソ連や東ヨーロッパのように物不足で日常生活品買うのにも行列しなければならなくなる。
926無党派さん:2012/04/01(日) 15:55:04.63 ID:Onm2AVQi
>>925
アンタ共産党員?学習不足も甚だしいよw
927無党派さん:2012/04/01(日) 16:04:19.93 ID:MV95xC8l
>>925
Q:
  社会主義は失敗した?
A:
  ソ連や東欧諸国の体制が崩壊したことをもって、「社会主義が失敗した」とはいえません。
  ソ連は、「社会主義」を看板にしていましたが、チェコスロバキアやアフガニスタンへの武力侵攻など
  他民族を侵略、抑圧する覇権主義、国内では勤労人民を抑圧する官僚主義、専制主義の道をすすんで、
  社会主義とは無縁な人間抑圧の社会となり、破たんしました。

  日本共産党は、こうした覇権主義をきびしく批判してたたかい、ソ連の党の解体(1991年)には、
  歓迎する声明を発表しました。

  いま、社会主義をめざす国ぐには、「政治上・経済上の未解決の問題」(綱領)を持ちながらも、
  世界史の重要な流れの一つになろうとしています。ベネズエラ、ボリビア、エクアドルでの
  「21世紀の社会主義」を掲げたソ連型でない独自の条件にあった国づくりの探究も、注目されます。
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-10/05-jcp-qa/index03.php
928無党派さん:2012/04/01(日) 16:20:06.16 ID:ep7xO9Lk
日本共産党が、ソ連を歴史的にどう評価してきたのかよく学習したほうがよい。

戦前の日本共産党の綱領は、モスクワでソ連共産党の指導のもとに作られていた。
戦前最後の綱領で、共産党がよく自慢する侵略戦争に反対した唯一の政党の活動を支えた綱領の32年テーゼは
モスクワでソ連共産党の幹部になるオットー・クーシネンの指導のもとに作成された。

戦後も、62年に不破哲の兄で共産党の副委員長・参議院議員をした上田耕一郎が、前衛論文で「社会主義国の核兵器は防衛的性格があり、
ソ連が核実験をおこなうことは当然であると。」

73年の上田耕一郎の『先進国革命の理論』では、「ソ連における社会主義建設を進めたスターリンの業績は十分に評価される必要があることはいうまでもない。」
とソ連を社会主義と規定し、多数の無実の人を殺戮したスターリンを賛美した。

日本共産党はソ連崩壊まで、ソ連を社会主義と規定していながら、ソ連が崩壊したら急にあれは社会主義でなかったというのは、ペテンそのもの。
929無党派さん:2012/04/01(日) 16:21:10.99 ID:Onm2AVQi
>>914
国民新党で信念貫いたのはダブル亀井だけだ。
姫子さんのレスを読んでてふと思ったのだが、日本共産党を保守政党としてみてるのかな?
930無党派さん:2012/04/01(日) 16:29:47.73 ID:HC73VPDM
>>928
そういう学習をしたら「反党分子」にされるんじゃない?
そもそも、党の主張を疑うような党員なんているのかな?
931無党派さん:2012/04/01(日) 16:37:30.55 ID:ZtLpciHU
まあどうでもいい話ではある
932無党派さん:2012/04/01(日) 16:39:27.16 ID:zWGQsAYc
リカイドーも革新も反共工作員だろな。今時、反共とか笑えるけどw
933無党派さん:2012/04/01(日) 16:41:39.57 ID:MV95xC8l
>>930
元共産党員かもしれないな。それか新左翼。
共産党以外の人が詳しく知ってるはずがないと思うんだ。
934無党派さん:2012/04/01(日) 17:15:15.93 ID:ep7xO9Lk
共産党は社会主義で、生産手段の社会化や計画経済をやるつもり、やらないの、どちら。
共産党が目指す社会主義では、トヨタは民間企業として生産手段の私的所有で残すつもり、国有化するつもり。
935無党派さん:2012/04/01(日) 17:32:04.08 ID:MV95xC8l
>>934
日本共産党鋼領を読んでくれ。
http://www.jcp.or.jp/jcp/Koryo/index.html
936無党派さん:2012/04/01(日) 17:40:35.12 ID:ep7xO9Lk
だから、共産党の綱領では生産手段を社会の手に移すと書いてあるが、それをすればソ連のように物不足になり
日用品を買うのに国民が行列しなければならなくなるのではないのか?

中国は生産手段の社会化でうまくいかず、ケ小平時代の改革開放で生産手段の私的所有に大きく舵を切り、いま中国では資本家と貧しい労働者・農民の格差が
拡大しているではないのか?
937無党派さん:2012/04/01(日) 17:45:08.94 ID:3b/7jLIe
>>934
やるけど国民合意を得つつやる
だからトヨタの工場をいきなり取り上げたりしない
私的生産手段と社会的生産手段が混在するいわゆる過渡期があると思われる

まあこれも現段階の予想にすぎないがソ連のように強制的にってことはないだろう
938無党派さん:2012/04/01(日) 17:46:39.00 ID:3b/7jLIe
国有化イコール生産手段の社会化ではない
939無党派さん:2012/04/01(日) 17:49:25.99 ID:Onm2AVQi
>>936
物不足になるならそれは時期尚早ということだろう。
生産手段の社会化は生産力の向上が前提。
それに共産党が決めるのでなく国民の合意によって決めるから。
940無党派さん:2012/04/01(日) 18:14:46.52 ID:ep7xO9Lk
>>938
国有化でない生産手段の社会化とはどういう形態?
生産協同組合という形態もあるが、トヨタのような世界的大企業を生産協同組合で運営した経験はない。

ユーゴスラビアはチトー時代に自主管理型社会主義をやっていたが、それも失敗した。

>>939
マルクス学説では、資本主義のもとでは生産力が十分に伸びなくなり、生産手段の社会化という社会主義でこそ
生産力が大きく発展をするという前提だが。
ソ連や東ヨーロッパでは経済が長期停滞をし、物不足が生じた。

しかしソ連の科学技術が遅れていたのでもない。今人類を宇宙空間まで運ぶ唯一の宇宙船は、ソ連が開発したソユーズだ。
また、長期間人間が宇宙空間に滞在できる絶対的条件である尿や汗を飲料水に転換する技術もソ連でのみ開発された。
アメリカはその技術がなく、長期間宇宙に人を滞在させれなかった。

そういう世界トップの科学技術をソ連は持ちながら、肉を国民に十分に供給することはソ連ができなかった。
941無党派さん:2012/04/01(日) 18:15:30.68 ID:qFfKzQa8
国民の合意は共産党の消滅だろうが
942無党派さん:2012/04/01(日) 18:26:45.49 ID:Onm2AVQi
>>940
科学的社会主義ではなく、マルクス学説の話だな?
第一段階は、生産力があまり高くないため、能力に応じて労働し、労働に応じた分配を受ける(社会主義)。
生産力が高度に発展したら必要に応じて分配を受ける(共産主義)。

科学的社会主義でいえば、
能力に応じて労働し、労働に応じた分配を受けるというのは、資本主義。
生産力が高度に発展したら必要に応じて分配を受けるのが、社会主義・共産主義。
943無党派さん:2012/04/01(日) 18:34:45.44 ID:ep7xO9Lk
>>942
マルクス学説でない科学的社会主義とはどういうもの?
科学的社会主義は日本共産党の独自理論が入っているということ。
日本共産党の独自理論の入った、マルクス学説と異なる科学的社会主義の体系的
文献教えてくれ。
944無党派さん:2012/04/01(日) 18:39:09.68 ID:MV95xC8l
>>943
ちょっとは科学的社会主義を学習したらどうよ。
昔の事にこだわってないでさ。あんたの言ってるのは相当古いよ。
945無党派さん:2012/04/01(日) 18:39:23.82 ID:WIWno7Ri
>>919
その「自由と民主主義の宣言」を共産党が出した後も、94年まで、共産党の最高文書である綱領で、ソ連と中国を社会主義で民主主義だとしていた。

日本共産党の言う「自由と民主主義」とは、中国やソ連みたいなものなんだよ。
少なくとも、日本共産党の綱領ではね。


>>923
私有財産を否定するソ連や中国を、綱領でも賛美してきたのが共産党。
ソ連が無くなって3年も経ってから後付けで誤魔化しの文章を挿入。
ソ連や中国では社会主義が建設されている、世界の人口の3分の1は社会主義体制で生活していると宣伝してたくせに、ソ連が無くなったら途端に「社会主義のあり方は今後の探求です」などと意味不明の供述を繰り返してる。

>>927
ソ連が崩壊した時の綱領では、ソ連を社会主義どころか共産主義の初期段階にあるとして全力で賛美していた。
ソ連が崩壊した途端に、ご都合主義で今まで言ってきたことをひっくり返したのが日本共産党。
946無党派さん:2012/04/01(日) 18:47:39.42 ID:ep7xO9Lk
>>944
今の共産党の理論がマルクスのころからほとんど発展していない。
マルクスは日本でいえば幕末・明治維新のころに活躍していたが、自然科学は大きく発展しているのに
科学的社会主義の理論は幕末のころより停滞したまま。
947無党派さん:2012/04/01(日) 18:52:21.67 ID:WIWno7Ri
日本共産党は言ってることがころころ変わる。
結党70年間に渡りソ連・中国の強引な私有化や反共弾圧や選挙の形骸化を「社会主義」「自由と民主主義」として賛美してきたし、それは間違いではなかったと今も主張している。

民主主義を自称するだけなら、朝鮮「民主主義」「人民」共和国でもできる。むしろ、20世紀以降は全ての独裁者は民主主義者を自称しているくらいだ。
日本共産党が民主主義を自称していることは、日本共産党が民主主義の政党であることを全く保証しない。
日本共産党に限らず、政党は言動ではなく、その行動で評価されてしまうものだ。
948無党派さん:2012/04/01(日) 18:55:38.75 ID:/bpxbz9s
>>945
「かけはし」でも「前進」でも読んでおけばいいじゃんw
949無党派さん:2012/04/01(日) 19:05:02.34 ID:WIWno7Ri
>>944
日本共産党が科学的社会主義を主張し始めた頃にも、ソ連や中国をフルスイングで賛美していた。
その賛美を訂正したり撤回したりしたことは一度もない。

昔からソ連や中国と対決していたというウソを吹聴し始めただけ。

1994年までの共産党の綱領を読めば一目瞭然。現在の綱領や、「自由と民主主義の宣言」も合わせて読むと、共産党は以前の主張を間違いだとはしていないことがわかる。
950無党派さん:2012/04/01(日) 19:07:51.26 ID:X355iTQG
>>949
それが気に入らないからお前は共産党を離党したわけ?
951無党派さん:2012/04/01(日) 19:22:21.60 ID:Onm2AVQi
一般の人にとってはどうでもいい事なんだけどね。
政策を語って盛り上げていきましょう。
952無党派さん:2012/04/01(日) 19:47:17.26 ID:WIWno7Ri
ソ連型の私有化やソ連型の選挙ってのは、政策そのものですよ。
共産党は共産党が「民主主義」と呼ぶものを導入するわけです。
つまり、「自由と民主主義の宣言」の中身が導入されるわけです。
その中身とは、ソ連ですからね〜。

953無党派さん:2012/04/01(日) 19:50:07.70 ID:zWGQsAYc
非常に危険な人たちですな・・・
954無党派さん:2012/04/01(日) 20:10:10.12 ID:Onm2AVQi
姫子さん、これを読んでみてほしい。

保守政党日本共産党。革命政党自由民主党。
ttp://ameblo.jp/leopard47gecko/entry-10946672949.html

本来の保守本流というのは立憲主義にのっとったもので、
日本共産党の主張は完全に立憲政治そのものと言える。
というわけで、立憲政治の枠内に収まっている日本共産党は保守政党。
憲法秩序の転覆を主張する自民やら維新は革命というかクーデター政党。
最近、保守層と日本共産党とが接近している動きがあることも納得ができる。
955無党派さん:2012/04/01(日) 20:21:12.74 ID:zWGQsAYc
この下らない談義が永遠に繰り広げられるんだなw
956無党派さん:2012/04/01(日) 20:26:42.07 ID:WIWno7Ri
「本来」はどうか知らんが、日本共産党としては、社会主義ソ連や社会主義中国に味方してアメリカと対決するのが革新で、そうでないのが保守。
ソ連崩壊後は目標を失ってフラフラしてるよね。保守と言っても、共産党が接近してるのはネトウヨの類いの劣化保守だし。
957無党派さん:2012/04/01(日) 20:30:59.60 ID:ZtLpciHU
面白い逆転現象だ
958無党派さん:2012/04/01(日) 21:39:52.63 ID:dp9dM4gi
日本共産党は平和憲法の理念を広めようとか言いながら、
党員資格に国籍条項を設けて排外主義丸出し

てか日本共産党いわく、
国籍条項を設けた理由は
「かつて」外国の共産党に「無法な介入」とやらを受けたかららしいけど、
それならなんで未だに国籍条項を維持してんの?

他国を無駄に危険視してる時点で、ネトウヨと同根では?
959無党派さん:2012/04/01(日) 21:41:57.54 ID:ep7xO9Lk
日本共産党も含め世界の共産主義者は、コミンテルンの時代(ロシア革命から第二次大戦までは)は
ソ連が指導するコミンテルンにすべて結集していた。例外はトロツキーぐらい。
そういう事実を隠ぺいして、あたかも日本共産党は結党以来一貫してソ連の覇権主義と戦っていたかのような
詭弁を弄する。
960無党派さん:2012/04/01(日) 21:43:22.07 ID:ZtLpciHU
国籍条項はいいんだけど
外国人参政権とどう折り合いつけるんだってのはある
地方議会に立候補した外国人は共産党に入党禁止なのかって
961無党派さん:2012/04/01(日) 22:03:54.45 ID:dp9dM4gi
>>960
共産党員いわく、
日本共産党は、外国人参政権について、
国政→付与は違憲
地政→付与すべき
という立場だから、
外国人が国政政党である日本共産党の党員になれないことと矛盾はない、とのこと

地方議会議員がたくさんいるとかいつも自慢してんじゃないか、
とかの突っ込みは想定していないらしい
962無党派さん:2012/04/01(日) 22:12:53.79 ID:hXnh+FXc
外国人参政権の地方参政権は、90年代の間違った憲法学会のの雰囲気と
民潭・総連の押し付けによるものだから日本共産党は撤回してほしい
963無党派さん:2012/04/01(日) 22:19:10.99 ID:MgDQkmgD
>>962
基本的に総連は外国人参政権に反対している
964無党派さん:2012/04/01(日) 23:25:33.59 ID:dp9dM4gi
>>361
今さら亀レスだけど、
社民党員・支持者はけっこう(党とは違った)自分の意見を言うよ

社民党員・支持者のブログを見て回るといい
執行部に対して怒り狂ってる人とか、
失望を隠さない人とかいろいろいる
965無党派さん:2012/04/01(日) 23:42:10.49 ID:ep7xO9Lk
共産党は、イエスマンの党員ばかりだからね。(党活動に参加している人は)
共産党内で、近年は一切論争が存在しないし。
966無党派さん:2012/04/01(日) 23:51:06.88 ID:SRv0vJtl
普通はどの党でも一つの方針決める場合に
ケンケンガクガクの議論が取り交わされる。

ところが狂惨の組織はトップダウン構成だから
そういったことは皆無。
つまり
議会制民主主義政党じゃなくてカルト教団なんですよ。
967無党派さん:2012/04/02(月) 00:34:36.17 ID:1Xh7bu4R
人の革新は、高貴な血筋の共産党員だけど、共産党と違う意見ばかり発表してるぞ。
共産党と違うという認識はないみたいだけど。
968服部忠幸:2012/04/02(月) 02:12:25.29 ID:qnvUgo5r
ここまでブサイクやバカやチビやぺんたんこに囲まれていると、もう遺伝子の品種格差順でいいよ、って気になるんだよね。
969無党派さん:2012/04/02(月) 02:37:45.13 ID:emKQ/l5r
3月25日、太平洋セメント埼玉工場での瓦礫焼却試験
     (木くず入りコンテナ外側の空間放射線量の測定)
      に立会い、基準値を下回る数値に大きくうなづいた、
      埼玉県日高市の大沢幸夫市長さん。

  27日、市長室で意識不明、心臓停止で緊急入院。
 
  31日、亡くなったね

瓦礫受入に向け、住民に丁寧に説明をと考えていた矢先だったのに。
970無党派さん:2012/04/02(月) 11:02:56.75 ID:9sevTILX
こうすれば共産党を支持できる!それについて語ろう。

民主集中制放棄
971無党派さん:2012/04/02(月) 11:08:02.71 ID:vojr88uy
人の革新は高貴な共産党員の子供さんだから、言う事が飛んでるな。
972無党派さん:2012/04/02(月) 11:23:19.20 ID:Hkd5l8eG
一番マシだから消去法で共産党を支持してる人もいるんじゃね?
俺はそう。
973無党派さん:2012/04/02(月) 12:27:34.46 ID:AixA8xV9
何がどうマシなのかは
一切説明出来ないが紋切型に

>一番マシだから
>一番マシだから
>一番マシだから
>一番マシだから
>一番マシだから
>一番マシだから
>一番マシだから
>一番マシだから



とまで言い切ってしまう信徒の洗脳
は真に深刻である。
尤もどの宗派にしても
信仰とは得てしてこういったものではある訳だが。
974姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2012/04/02(月) 13:53:05.47 ID:6Gavohvi
>>954
昔の自民党?そんな感じかも…。
憲法秩序…大事なのはそれですよね。
国民新党は改憲派ですけど、
それは守りますねぇ〜v(*'-^*)-☆

私の両親は新人類世代(1960年代生まれ)
だから、バブルを知ってます。
内需拡大を期待して、国民新党と共産党に
昭和ノスタルジーを感じてますねぇ…('-'*)

私はその時代は知りませんが、
ナツメロの歌詞のイメージで語ってます。
一億総中流が理想ですねぇ…。
お母さんが現役引退したら、
専業主婦やめて働くつもりですp(´⌒`q)
975無党派さん:2012/04/02(月) 15:59:24.19 ID:bxAqISfd
共産党は生産手段の社会化というが、これは憲法29条の財産権の不可侵に
反することになる。共産党は綱領でも憲法29条との矛盾について全く
説明がない。
976無党派さん:2012/04/02(月) 16:48:44.03 ID:X5hOefhk
国会中継ではもろ反原発路線だね。
977無党派さん:2012/04/02(月) 16:51:17.16 ID:+hyVM+Ix
>>975
頼むから綱領ぐらい読んでから質問してくれ
978無党派さん:2012/04/02(月) 18:19:25.72 ID:1Xh7bu4R
>>977
綱領ではソ連や中国をやたらとヨイショしてきました。
>>975はあなたより真面目に綱領読んでると思われますよ。
979無党派さん:2012/04/02(月) 19:02:01.44 ID:ckD3s9fH
>>978
だったら共産党やめろよ!
ウジウジと女の腐ったような奴だなお前はw
言っておくが女性差別のつもりではないから念のため
俺は一応フェミニスト
980無党派さん:2012/04/02(月) 19:24:21.00 ID:1Xh7bu4R
>>979
フェミニストを自称し、女性差別のつもりもないと言いながら、差別発言するとは、さすがですね。
共産党の品位が落ちるだけですから、これからもどんどんやってください。
妄想もお持ちのようで。

とりあえず、綱領や「自由と民主主義の宣言」を読むとこから始めてください。
981無党派さん:2012/04/02(月) 19:28:38.00 ID:1Xh7bu4R
>>976
それなのに、「反原発」とは絶対に言わず、共産党は「反原発ではない」と主張し続ける共産党の悲惨さ。
さっさと反原発路線に転換すればいいのに、原子力ムラとの利権関係が絶てない。
982無党派さん:2012/04/02(月) 19:34:09.12 ID:ckD3s9fH
1Xh7bu4R

どうしてこうも元共産党員とは辞めた後が見苦しいのかw
983無党派さん:2012/04/02(月) 19:37:51.62 ID:ezx1hKT4
社民党支持者も迷惑してるだろうな。
なあリカイドーよ。
984無党派さん:2012/04/02(月) 19:57:38.24 ID:ckD3s9fH
>>981
中核・革マルにでも入ったらどうだ?
もう入ってるのかもしれんがw
985無党派さん:2012/04/02(月) 22:22:01.75 ID:GJxubdgI
共産党の提言が注目されて消費税増税反対運動も広がってきた。
986無党派さん:2012/04/02(月) 22:25:21.74 ID:GJxubdgI
消費税に頼らない抜本的対案を掲げてたたかう
NHKインタビュー 志位委員長が語る
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-02/2012040201_01_1.html
987人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2012/04/02(月) 22:37:30.99 ID:lMwjeNEr
>>986
綺麗にまとまっているし、志位さんらしい締めくくりだけども、
もう一つパンチが欲しい所だね。
「私達は政権を執って国民が主人公の日本を作っていきたい」
目標なんだからこの位言っても良いと思うよ。
988無党派さん:2012/04/02(月) 22:44:08.78 ID:EvL26q9c
共産党の消費税によらない提案だが、内容はともかく大企業や富裕者の負担で財政再建と社会保障の拡充をという内容だが、
国会で共産党の提案が議決され、衆議院を通過するめどがあるのか。
民主も自民も公明も賛成せずに、共産党の衆議院9議席だけでどのように大企業と富裕層への負担を実現するのか、実現への戦略・戦術を教えてほしい。

前回の参議院選挙でも共産党は消費税増税に反対し、大企業・富裕層への応分の負担を主張したが、結果は当選3のみで東京選挙区では定数5なのに小池を落とした。



かっ惨敗だったよ
989無党派さん:2012/04/02(月) 23:05:58.80 ID:1Xh7bu4R
>>986
結局、反原発や脱原発には一切踏み込めないんだよな。
原発使う範囲でぐだぐた言ってるだけ。「原子力の平和利用推進」を棄てられないダメ政党だ。
これだから共産党はダメだ。
990無党派さん:2012/04/02(月) 23:18:45.76 ID:ezx1hKT4
>>989
原発政策で共産党がダメならどの政党がいいわけ?
教えてくれ、KYリカイドーよ。
991無党派さん:2012/04/02(月) 23:34:37.66 ID:1Xh7bu4R
>>990
自公共以外なら、どこでも大体は共産党よりはマシだよ。
992無党派さん:2012/04/02(月) 23:44:24.54 ID:1Xh7bu4R
公明党も、大作が脱原発って言い出したようなので、将来的には共産党よりはマシになって行くかもしれん。
あのダメダメな民主党でさえ、一旦は全部止めるんだから、共産党よりはマシだよ。
993無党派さん:2012/04/02(月) 23:49:40.23 ID:WXl3N7zU
しかしまあ、朝生みたいな状況ならともかく、
インタビュアーと志位さんと福島さんしかいない状況で、
しかもインタビューのテーマが脱原発で、
おまけにインタビューのために裂かれるスペースが
大きくはないことを分かっているにも関わらず、
すかさず共産党叩きを仕掛ける福島さんは
なかなかの外道だと思うよ
>>4参照
994無党派さん:2012/04/02(月) 23:55:22.99 ID:1Xh7bu4R
3・11以降も「原子力の平和利用推進」を貫く方がよほど外道だし、路線転換しないで叩かれないと思ってるなら、人間舐めすぎ。
995無党派さん:2012/04/03(火) 00:13:53.41 ID:+tGTK2/o
>>994
共産党、社民党の脱原発論は客観的データを基に現実的な問題を論じているのに対し、
即時原発廃止論は浮世離れした市民運動家の夢物語に過ぎない。
996無党派さん:2012/04/03(火) 00:17:08.72 ID:SUgWM4uY

       法治国家の日本


   裁判官 裁判所職員各位様
   裁判所HPアドレスhttp://www.courts.go.jp/

 最高検察庁 笠間治雄検事総長による汚職事件
   (最高検察庁 野島光博検事による証拠改ざん刑事事件をもみ消すため職権を濫用し
   国庫金を拠出させた笠間治雄検事総長の汚職か)

    ※汚職事件の証明  法務省 小川敏夫法務大臣への請願書
      (事件関係書面の公開HPアドレスhttp://jyousyokou.web.fc2.com/)
997無党派さん:2012/04/03(火) 00:27:29.33 ID:BynhLyez
>>994
仮に共産党の立場に何らかの問題があったとしても、
少なくとも原発縮小ということでは一致している、
貴重な仲間であるはずの政党を、
わざわざ全国紙のインタビューで叩いて、
原発推進派(民主や自民など)に対して足並みの乱れをアピールすることに
どんな正義があるのかわからないな
998無党派さん:2012/04/03(火) 00:32:05.23 ID:07Y6sFMe
革新共闘破壊者は、新党日本や国民新党までも原発推進呼ばわりか。
999無党派さん:2012/04/03(火) 00:50:54.91 ID:uzWXp2Yj
>>995
共産党は脱原発を永年徹底的に攻撃しています。

>>997
福島事故後には原発縮小は珍しい主張ではない。東電でさえ拡大はあまり言わない状態だ。

>>998
また妄想ですか。
1000 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/03(火) 00:52:11.06 ID:MvtIayNh
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。