第46回衆議院総選挙総合スレ 918

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ

第46回衆議院総選挙総合スレ 917
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1324106750/

★TV実況等は★ 国会・地方議会・選挙実況板
http://hayabusa.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所・自治スレ: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降(スレ番異常修正等は900以降)宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2011/12/18(日) 11:08:53.05 ID:d/DIR1O1
>>1
3熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/12/18(日) 11:09:31.56 ID:vPhFHdvG

そういえば、900番台で立てるなんてルールもうなくなったのか。
4猫子ちゃん(*'_'*):2011/12/18(日) 11:11:11.28 ID:G7wjMp2R
国策捜査での日本破壊に異議あり!!
12月18日(日)
銀座にて鈴木宗男さんの国政復帰待望デモ。
小沢一郎氏、石川知裕氏の応援も。

水谷橋公園 13:30集合。

http://ozawa-risen.cocolog-nifty.com/blog/files/1218new2bill.pdf

たくさんの応援よろしくお願いします。
\(*´∇`*)/
5無党派さん:2011/12/18(日) 11:11:42.67 ID:5zw7kern
うんこ臭く捜査
6熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/12/18(日) 11:13:05.04 ID:vPhFHdvG

もう検察なんて誰も信用してないんだから、デモとかいらなくね?
7無党派さん:2011/12/18(日) 11:16:42.93 ID:jEYdQ0Ub
【政治】民主党・若手衆院議員数人に離党の動き  消費増税に反発


政府・民主党の消費税増税論議が週明けから本格化するのを前に、
消費増税に反対する同党の若手衆院議員数人が年内にも離党する動きを見せている。
野田佳彦首相は年内をめどに税と社会保障の一体改革の素案をまとめる方針だが、
来年にも想定される衆院解散・総選挙へ向け、選挙基盤の弱い若手議員の間に
不安が広がっており、党分裂を回避したい党執行部との駆け引きが激化しそうだ。

離党も辞さない意向を示しているのは衆院当選1〜3回の数人。東北地方選出の
議員(当選1回)は「次期衆院選に民主党から出ることは絶対ない」と年内にも
離党届を提出する構え。東京選出の議員(同)も「このまま民主党にいると
消費増税の片棒を担いだことになる」と反発を強める。

◇「新党」に合流も
ただ、離党後の展望が開けているわけではなく、消費増税路線を批判する
小沢一郎元代表も自身のグループの結束を重視して「早まらない方がいい」と
若手を説得している。石原慎太郎東京都知事らの新党構想への合流を検討する議員がいる一方、
別の議員は「自らの意思で党を飛び出したい」と語るなど「離党予備軍」も一枚岩ではない。

ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20111218ddm002010102000c.html

8無党派さん:2011/12/18(日) 11:19:08.55 ID:8qLudV7N
>>7
どうせヘタれるよ
執行部はどうせ屈服してると見て
強気になってる
やはり同じ党の人間なんで性質をよくご存知だ
9無党派さん:2011/12/18(日) 11:19:11.77 ID:AOelAwmI
10無党派さん:2011/12/18(日) 11:20:20.91 ID:nufPE9jK
古館「野田氏、前原氏、枝野氏、玄葉氏などを育てた元老的立場の仙谷元官房長官と、弟子が総じて使えない小沢氏とでは比較にならない」
11無党派さん:2011/12/18(日) 11:20:25.77 ID:jj8Mnlm9
民主を離党した若手議員はみんなの党に行けばいいのよ。
小沢亀井新党なんかよりもはるかに議員として成長できるよ。
12十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 11:22:11.68 ID:r6pDyuf8
>>1
お疲れさま
>>6
そんなことはない
高齢者に聞くと、まだまだ逮捕=有罪だよ
小沢さんなんか逮捕さえされてないのに、地元の80の婆さんとかは、
【汚職しても立派な先生】だよ…(笑)
政治資金規制法違反=収賄
検察審査会の強制起訴=逮捕
逮捕=悪人
悪人=有罪
脳内こんな感じ

まぁ、戦前生まれはろくに教育受けてないけどね
13無党派さん:2011/12/18(日) 11:22:27.58 ID:xcLKlzhk
告発者は匿名でもいいって細野は制度も無視か
強い権限を大変な勘違いしてる政治家に与えてしまったようだな
これでは内部からの告発が出てこないはずだわ
政府に告発した途端に身元は割られて始末される
14無党派さん:2011/12/18(日) 11:22:44.21 ID:1ENdHa1R
しかしこんだけ大っぴらに国策捜査をやる先進国なんて他にあるのかね?
手の込んだ陰謀みたいな事はあったとしても、総選挙前に総理大臣候補が意味の分からん容疑でターゲットにされるなんて、普通なら国民、メディアが許さないと思うんだよね。
対象となった政治家への支持、不支持に関係なくね。
しかもあの裁判官は何なんだ?
あんな男が弾劾裁判にもかけられずのうのうと生活出来る国ってどうなの?
15無党派さん:2011/12/18(日) 11:23:32.35 ID:AOelAwmI
【慰安婦問題】「韓国の国内向けの発言」「あまり神経質にならない方がいい」李大統領の発言に日本政府・民主党関係者
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324138851/

( ´∀`) 「案の定、アキヒロはやっちゃいますたw」

「慰安婦」優先解決を=韓国大統領、野田首相に表明 時事通信 12月18日(日)10時42分配信

 野田佳彦首相は18日午前、京都市の京都迎賓館で韓国の李明博大統領と会談した。韓国大統領府によると、李大統領は
「両国関係の障害になっている慰安婦問題を優先的に解決する真摯(しんし)な勇気を持たなければならない」と述べ、旧日本
軍の従軍慰安婦問題で日本政府に前向きの対応を求めた。

 大統領は17日に来日し、在日本大韓民国民団(民団)の同日の会合で、慰安婦問題について「解決しなければ、日本は永遠
に両国間の懸案を解決できない負担を持つことになるだろう」と述べた。韓国側の主張に対し、日本政府は一貫して「解決済み」
との立場を取っている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111218-00000027-jij-pol
16バカボンパパ:2011/12/18(日) 11:24:20.83 ID:gJYg5BXS
>>1 乙です

>>7
これは離党しそうだね、記事内容からすると
17熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/12/18(日) 11:24:34.46 ID:vPhFHdvG
>>14

いやいや、日本は独裁国家だったじゃん。

政党も、実質的には、自民党の一党独裁。
だから検察は唯一の「独裁政権のガス抜きチェック機関」として国民に信用されていた。

もう過去の話だが。
18無党派さん:2011/12/18(日) 11:24:37.31 ID:j5E7mK7y
>>8
というか、今の選挙制度だと二大政党以外から出馬するのはリスクありすぎ
だから。
19十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 11:25:40.25 ID:r6pDyuf8
>>8
民主党で出たら落ちるわけだから、解散まで100人は離党だよ
20無党派さん:2011/12/18(日) 11:26:53.32 ID:fy1PyFhn
>>7
今は未だないだろうが選挙直前には目くらまし離党続出するだろうな
「僕は民主党を離党しました(棒)。僕は民主党候補ではありません。(棒)。鳩山政権以降の責任は僕には皆無です(棒)。」ってな
21無党派さん:2011/12/18(日) 11:27:58.76 ID:jj8Mnlm9
解散直前に離党するチキンなんてほぼ全員落選でしょうね。
22無党派さん:2011/12/18(日) 11:28:59.16 ID:O8thXdom
>>14
日本は民度や教養も含めて先進国ではないよ。
法治国家でもない。
単に成金で、今没落中。
23無党派さん:2011/12/18(日) 11:29:08.02 ID:nufPE9jK
鳩山政権=民主党

菅・野田政権=自民党亜種
24無党派さん:2011/12/18(日) 11:29:11.69 ID:fy1PyFhn
麻生の時もあったしな。アレの場合公認得れなかったってのもあったが
25十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 11:29:46.71 ID:r6pDyuf8
北辰会の議員は、全員でお金を少しずつ工面して、
新党で出た方が当選できるよ
一回生だけの新党なら、無党派ウケも得られやすい
大事なのは、【民主党からの立候補=自殺】だと認識すること
26無党派さん:2011/12/18(日) 11:32:28.38 ID:psKn3vR9
>>7
来たな。
これ取り敢えずは亀井とは別行動か?
27無党派さん:2011/12/18(日) 11:32:39.81 ID:jj8Mnlm9
民主若手は貧乏だから新党作る金なんてどこにもないよ。
28無党派さん:2011/12/18(日) 11:33:14.07 ID:8qLudV7N
>>20
やりそうだな
経歴隠しか
一回きりの詐欺だが
とことんポスターや冊子から情報を隠すってね
29無党派さん:2011/12/18(日) 11:33:44.11 ID:fy1PyFhn
俺が民主党議員だったた菅政権が参院選の責任とらず
そして代表選に立候補した時点で離島してた。
こんな自浄作用のない政党にいたらダメだしな
それで自民にでも行ってただろう
30無党派さん:2011/12/18(日) 11:35:17.85 ID:psKn3vR9
民主党終わりの始まり(笑)
31バカボンパパ:2011/12/18(日) 11:35:30.25 ID:gJYg5BXS
年内離党つても、実質もう今週しか無いな。
さて来るか
32十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 11:38:14.66 ID:r6pDyuf8
あと、民主党の若手議員に言いたいことは、自民党議員>奉行連中だってこと
少なくとも味方に平気で弾打つ議員いないから
33無党派さん:2011/12/18(日) 11:38:16.76 ID:xcLKlzhk
>>14
これからむしろ増えてくるだろ
しかもターゲットは政治家同士の政争では無く、一般市民・従業者にまで
特に放射能の線量にかかるものになるとやっかいになりそうだ
下手にガイガーカウンター当てて申し出てたら
身元を洗いざらい思想チェックから調査されていらぬ嫌疑をかけられそう
34無党派さん:2011/12/18(日) 11:38:25.00 ID:psKn3vR9
政党助成金まるっと頭割り出来るなら悪い話ではないな。
次回の選挙は諦めてプールしとくのも一つの手だ。
35無党派さん:2011/12/18(日) 11:38:26.52 ID:O8thXdom
>>30
政権交代はそれなりに良かった。
なぜ民主党がダメなのか、その原因を検証しようって話。
36無党派さん:2011/12/18(日) 11:38:58.31 ID:fy1PyFhn
小沢もさ、本気で今の現状だめだと思うなら離党しろよ
せっかく駒がいるんだから
今のままだと極端な言い方すれば
ビビって何も出来ず子分相手に威張ってるだけのオワコン政治家にしか見えない
37無党派さん:2011/12/18(日) 11:39:08.56 ID:d/DIR1O1
先程、放送でも言わせてもらったが、野田総理の「冷温停止」宣言と関西電力八木社長の「再稼働に向けて全力を尽くす」という発言について、事故原因も特定されておらず、溶けた燃料の状況も分からない中、受け入れられない。
住民の不安や不信感をしっかりと受けとめて欲しい「再稼働はNO!」だ。
12月17日
https://twitter.com/#!/nhk_HORIJUN/status/147700520503615488
堀 潤 Jun Hori
@nhk_HORIJUN 東京都渋谷区
NHK東京アナウンス室所属。 「NW9」を卒業。 新番組「Bizスポ」に担当変わりました。 夜11時台の経済ニュース。スポーツもあります。月〜金でやっておりますので、良かったら見て下さい。
38無党派さん:2011/12/18(日) 11:39:35.78 ID:ySxE3NfG
>>21
> 解散直前に離党するチキンなんてほぼ全員落選でしょうね。

そうか?
今から離党せんと、まにあわんだろw

残りの任期が最長でも1年8ヶ月だろ?
しかも、来年の4月に、また特例公債を人質に取られる。

今年は地震のせいで、うやむやになったが、今度は解散まで追い込むだろう。
どう見ても、今から準備してちょうどいいくらいだな。

39バカボンパパ:2011/12/18(日) 11:39:44.23 ID:gJYg5BXS
あ、そういや税の取りまとめとやらも年内だっけか。
じゃ一波乱あるかもな
40無党派さん:2011/12/18(日) 11:41:36.59 ID:xcLKlzhk
>>39
無いよ
小沢も復興と防衛の2つに大臣送り込んでる以上、
ここで動いたら2つともパー
41無党派さん:2011/12/18(日) 11:42:55.33 ID:psKn3vR9
>>35
無知、無能はある意味仕方がないが、強大な敵を前に内ゲバ始めたのが最悪だった。
いち早く敵方に寝返った奴等が実権握ってるんだから一日も早く解党させるのがせめてもの最善策だろ。
42十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 11:42:55.94 ID:r6pDyuf8
野田が党政調に絶大な権限を持たせ、前原と仙谷を就かせた時点で終わりだよ
小沢派が離党か、前原仙谷を更迭かの二択しかない
43無党派さん:2011/12/18(日) 11:45:05.85 ID:fy1PyFhn
民主党は選挙終わったらやっぱり分裂するんかね
労組系、旧社会党系とリベラルの会等左派系、ネオリベキチガイ系、小沢系と
44無党派さん:2011/12/18(日) 11:45:30.20 ID:vOD37wpR
舛添氏の居る政党
民主の離党議員と合流できるかな?
荒井氏は亀井さんと合流でも良さげな気もするけど
合流出来たら舛添さんを外交関係担当するのはどうかな?
元国際政治学者だったし
45熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/12/18(日) 11:45:41.34 ID:vPhFHdvG

仙谷と小沢は絶対に組める。
ていうか、似た者どうしだよ、彼ら。

来年には前原と仙谷と小沢が仲良くやってるだろうよ。
46無党派さん:2011/12/18(日) 11:46:23.65 ID:jj8Mnlm9
>>43
分裂というより、全員国会から退場してほしいねえ。
どの派閥にしても、国に対する貢献てほとんど無さそうだし。
47十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 11:46:29.81 ID:r6pDyuf8
ただ、小沢さんはわかってるけど、
小沢派議員は大義名分あるときに離党しなきゃダメだ
48十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 11:47:25.22 ID:r6pDyuf8
>>45
バカかオマエw
49バカボンパパ:2011/12/18(日) 11:48:37.93 ID:gJYg5BXS
>>46
いや全く同意。
民主という基盤を壊すのが何より先決。
巨大沈没船は1回バラバラにしないと
50無党派さん:2011/12/18(日) 11:48:39.86 ID:8qLudV7N
>>47
もうやってらんねえから離党でいいじゃん
これから情勢が良くなる保証もない
4人目になった時点で
ああこりゃもうダメだってね
51無党派さん:2011/12/18(日) 11:49:52.35 ID:ySxE3NfG
>>36
> 小沢もさ、本気で今の現状だめだと思うなら離党しろよ

まあ、小沢に期待しても、無駄だろ?w
角栄には成れなかったつーことだ。
豪腕の称号はハシゲに譲るべきだな。


こういうのって先手を打っていかないと、ダメなんだよね。
ジリ貧になって動いても、すべてが悪い方向に、動いちゃう。

不信任案の否決で終わったわ。
あそこで、筋を通して新党作ってたら、政界の主導権を握れたんだろうが。

いくら菅でも、解散は無理だったろ。
すると解散無しの菅の辞任、そして首班指名で小沢新党が与党に成れる可能性が高かったはず。
52無党派さん:2011/12/18(日) 11:50:00.72 ID:jj8Mnlm9
今求められているのは政党の離合集散ではなく
できるだけ多くの腐敗議員を政界引退・廃業に追い込むことだよな。
53バカボンパパ:2011/12/18(日) 11:50:39.83 ID:gJYg5BXS
でもどうせ年内離党なら5人以上揃ったほうがいいのかな。
それとも既成党に一時避難するか
54無党派さん:2011/12/18(日) 11:51:04.94 ID:O8thXdom
>>41
内紛を抑制するルールすら無かった。
仮にルールが有っても、守られたのかも不明。

寝返ったとは思っていない、幼いので手玉に取られたと解釈している。

昨日から書いているが、
出来もしないマニュフェストを書いた人、
それを最初に反故にして暴走した人が重戦犯。これが原罪。

以後は、坂を転げ落ちているだけ。
55無党派さん:2011/12/18(日) 11:52:27.78 ID:rvqF87eK
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
(まだきめていない) 31.2%

自民党 23.2%(↑)
民主党 19.4%(↑)
みんなの党 9.0%(↑)
公明党 5.4%(↑)

棄権する 2.8%

共産党 1.2%(↓)
社民党 0.6%(↑)
たちあがれ日本 0.4%(↓
国民新党 0.2%(―)
新党日本 0.0%(―)
新党改革 0.0%(↓)
無所属・その他 6.6%
56無党派さん:2011/12/18(日) 11:52:48.22 ID:rvqF87eK
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
【問3】東日本大震災から9ヵ月が経過しました。あなたは復興のスピードについてどう思いますか。
早い 2.8%
普通 25.6%
遅い 69.4%
(その他・わからない) 2.2%

【問5】東京電力が原発事故の賠償をするために電気料金値上げをすることになったら賛成できますか。
はい 28.6%
いいえ 68.8%
(その他・わからない) 2.6%
57無党派さん:2011/12/18(日) 11:53:02.54 ID:fy1PyFhn
>>51
あのときってさここでもニュー速とかでも
「これ絶対続投宣言するだろ、辞めないだろ」って意見続出だったのに
なんで反対とか欠席したんだろうね。あそこで筋通しとけばまた違った評価だっただろうに
菅を辞任に追いやった小沢としてさ。鳩山なんかが一部反対しても小沢Gら一部が賛成するだけで大きい
58無党派さん:2011/12/18(日) 11:53:32.52 ID:8qLudV7N
>>54
そもそも内紛で潰れたとかクーデターだの言っても
他所のやつは聞いてくれないからな

沖縄県は党全体をガチで恨んでる
59十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 11:53:40.86 ID:r6pDyuf8
まぁ、俺は離党を言った議員が誰か知ってるけど、
わりとクリスマス離党は良い選択なんだよ
年末年始は支持者と会う機会が多いから、経緯を説明しやすい
60熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/12/18(日) 11:54:17.81 ID:vPhFHdvG

みんなの党は最高値じゃないか?
時代はだんだんみんなの党、どんどんみんなの党。

どうだ、某社会主義政党と違って、違和感ゼロだろ?w
61熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/12/18(日) 11:55:47.45 ID:vPhFHdvG

増税のときだけ離党して選挙しようなんてやつが政治家続けられると思ってるのかね。
62無党派さん:2011/12/18(日) 11:56:12.60 ID:fy1PyFhn
みんなの党は実態が顕になればなるほどオワコン化する
新自由主義でいくには小泉やらのカリスマ性がいる
63無党派さん:2011/12/18(日) 11:57:41.19 ID:jj8Mnlm9
>>60
先見性のある奴はみんなの党に移るだろうね。

でも現実的には小沢系若手は亀井新党あたりに行って
自滅しそうな気もするが。
64無党派さん:2011/12/18(日) 11:57:58.85 ID:uAPT8kBx
おれもどちらかというと熊のレスに賛成だ。

というより、ほかの政治家が不勉強すぎる。
大概の連中がそうだが、政治=政策+選挙という平面でしか考えることができない。
あとは何でもかんでも勘と感ですませる。

実際に組むかどうかはわからんけど。
65熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/12/18(日) 11:58:06.78 ID:vPhFHdvG

みんなの党なんぞ、一日で維新と合併して橋下を党首にできる。
66無党派さん:2011/12/18(日) 11:58:08.14 ID:O8thXdom
>>58
沖縄なんて関係ないよ。
本土の有権者はなんとも思っていない。
おいらがって事ではなくて、客観的に見ても選挙の争点にすらならない。
67無党派さん:2011/12/18(日) 11:58:28.21 ID:8qLudV7N
ん?そもそも消費税5%って本当に適正値か?
消費税をそこまで疑問視するなら
むしろ減税や消滅の発想が一部に出てもおかしくないんじゃないか?
68バカボンパパ:2011/12/18(日) 11:58:34.02 ID:gJYg5BXS
党存続が最優先の輿石はどう考えてるのかな。
来年の増税解散でもOKなんだろうか
69無党派さん:2011/12/18(日) 12:00:36.01 ID:8qLudV7N
>>66
そう、何故か選挙の争点にはならない
だが最も追い込まれた原因だ
他が霞むくらいこの県の影響がでかすぎた
70無党派さん:2011/12/18(日) 12:01:02.80 ID:vOD37wpR
離党議員は舛添さんの所と合流したら?
経済の型を決めてない人とか、共産主義でもないけど、新自由主義でもない人はさ

みんなの党は小泉ジュニアとか河野太郎はしっくりするんじゃないかな?
71無党派さん:2011/12/18(日) 12:02:28.30 ID:vOD37wpR
小沢さんと亀井さんは舛添さんを顔にした新党を作ってみては?
72無党派さん:2011/12/18(日) 12:04:08.38 ID:VMtt+wx4
>>62
稲つけば かがる我が手を 今宵もか 橋下市長が 取りて嘆かむ

このノリな。
73バカボンパパ:2011/12/18(日) 12:04:55.55 ID:gJYg5BXS
亀井と小沢氏は合わないような気がするなあ。
小沢亀井新党なんて不人気で終わりそうだ
74無党派さん:2011/12/18(日) 12:06:18.10 ID:vOD37wpR
人気ってなんだろう?
人気のある議員や政党で国民生活が幸福になれるのだろうか?
人気の場合、中身見てないでテレビで面白ければ入れるってのがほとんどだからな
75無党派さん:2011/12/18(日) 12:06:29.86 ID:QyzZ1t0B
アメスタSP!振り返る2011年のニッポン〜教えて鳩山さん〜

あの!鳩山元首相が緊急生出演!
MCは千秋・高橋愛 2011年度のトピックスを政治を交えて振り返り!
本人ピグも登場!

12月18日14時〜15時

【MC】千秋/ 高橋愛
【ゲスト】鳩山由紀夫 氏

http://www.amebastudio.jp/stream_start.cgi
http://www.ustream.tv/channel/amebastudio#utm_campaign=unknown&utm_source=8605112&utm_medium=social

離党宣言、ポッポは和むんだな
76無党派さん:2011/12/18(日) 12:06:31.84 ID:O8thXdom
>>69
本土の有権者には影響なんて全く無い。
金で片付けてきたのだから、どこでもいいから決めてお金を払えば済んだ。
鳩山が右往左往して見苦しかっただけで、あんなのは個人的にはどうでも良い。
自民党方式でのらりくらりごまかしていればよかった。

あそこで鳩山を止めて、黙らせなければ、転がり堕ちるのは見えていた。
77キンケイインドカレー辛口 ◆HU7XfvOYA2 :2011/12/18(日) 12:07:26.65 ID:6usBgGyh
>>60

> みんなの党は最高値じゃないか?


一発屋芸能人みたいに、人気失速も早そうな予感はするぞ。
78猫子ちゃん(*'_'*):2011/12/18(日) 12:08:22.93 ID:G7wjMp2R
国策捜査での日本破壊に異議あり!!
12月18日(日)
銀座にて鈴木宗男さんの国政復帰待望デモ。
小沢一郎氏、石川知裕氏の応援も。

水谷橋公園 13:30集合。

http://ozawa-risen.cocolog-nifty.com/blog/files/1218new2bill.pdf

たくさんの応援よろしくお願いします。
\(*´∇`*)/
79無党派さん:2011/12/18(日) 12:09:57.44 ID:jj8Mnlm9
みんなの党が人気なのは政党の離合集散によって
生まれた政党ではないというのも大きな要因。

小沢亀井舛添新党なんてできても、有権者は
選挙対策の寄せ集めにしか見ないし、冷めた視線を送るだろうね。
80無党派さん:2011/12/18(日) 12:11:47.23 ID:vOD37wpR
>>選挙対策の寄せ集めにしか見ないし

民主も最初はそんな感じだったのでは?
そこから政権交代できるようになったと
81十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 12:13:06.60 ID:+V0ePuDO
みんなの党みたいな政党が支持を集めている時点で、
日本も末期症状だな〜って感じがする
公務員への恨みワンイシュー政党でしょ?w連中はw
82無党派さん:2011/12/18(日) 12:15:42.97 ID:jj8Mnlm9
>>81
公務員というより中央集権官僚機構ね。
まあ官僚制を本気で打破しようと考えてるのは
みんなの党くらいしかないでしょ。
83十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 12:17:03.89 ID:+V0ePuDO
>>82
小沢さんとね
そもそもヨシミの親父と小沢さんがやろうとしたことを、ヨシミが始めたにすぎない
息子はサッパリ理解していないようで残念だ
84無党派さん:2011/12/18(日) 12:17:31.05 ID:8qLudV7N
別に官僚打破してもいいけど
自身が官僚と同等かそれ以上のブレーン持ってないと
政策の供給源と実務能力を失うぜ

民主はそれで失敗した
おおよそ調整や下準備って概念がない
85無党派さん:2011/12/18(日) 12:18:19.45 ID:ySxE3NfG
アホだなw

ワンイシューが選挙に強いのは、過去にさんざん証明されてるだろ。
小泉劇場しかり、09政権交代しかり、ハシゲの大阪W選挙しかり。

有権者が政党の全ての政策に納得するなんてありえんだろ。
あの政策はいいけど、これはダメって感じで判断に迷う。

しかし、ワンイシューなら一つの事だけに注目するから、他の不都合な点には目がいかなくなっちゃう。


86キンケイインドカレー辛口 ◆HU7XfvOYA2 :2011/12/18(日) 12:19:20.11 ID:6usBgGyh
>>82

> まあ官僚制を本気で打破しようと考えてるのは


考えていない。あれはプロレス。
87無党派さん:2011/12/18(日) 12:19:29.35 ID:psKn3vR9
>>54
出来もしないマニフェストって何?
結果として出来なかった事と、計画そのものが実現性ゼロってのは意味が違うよ。
国会の勢力図のも大きく左右されるし社会情勢の変化もある。
初年度の予算編成に関しては解散が任期ギリギリで時間的余裕がなかった事や見込み税収の落ち込みなんかもあったしな。
俺は基本マニ遵守派だが、一字一句タイムスケジュールまで違わずやれとまでは思ってないよ。
4年間で70点ぐらいとれば十分合格だと思ってるけど甘いかな?
88無党派さん:2011/12/18(日) 12:20:09.38 ID:vOD37wpR
物事進めて行くには段取りが必要な事を周囲が教えないといけません
89無党派さん:2011/12/18(日) 12:20:36.22 ID:d/DIR1O1
民主党:若手議員数人が年内離党の動き 消費増税に反発
11年12月18日 10時45分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111218k0000e010120000c.html
離党も辞さない意向を示しているのは衆院当選1〜3回の数人。東北地方選出の議員(当選1回)は「次期衆院選に民主党から出ることは絶対ない」と年内にも離党届を提出する構え。
東京選出の議員(同)も「このまま民主党にいると消費増税の片棒を担いだことになる」と反発を強める。
90無党派さん:2011/12/18(日) 12:20:39.40 ID:jj8Mnlm9
>>84
民主党議員は基本的に官僚と対等にやりあうだけの
能力がないからね。

渡辺喜美が大臣時代に古賀茂明や原英史を使ったように
まず使う官僚を選ぶことができなきゃ何もできない。
91熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/12/18(日) 12:21:32.40 ID:vPhFHdvG

渡辺喜美に対する国民の信頼は大きいものでね。
彼は自民党が下野する前に離党したからね。
92無党派さん:2011/12/18(日) 12:22:22.43 ID:vOD37wpR
供託金の引き下げをしろ
選挙の金集めに忙しくて政策がおざなりになるのも原因だよ
5万円くらいでいいんだよ
93無党派さん:2011/12/18(日) 12:23:06.72 ID:QyzZ1t0B
小金井市長選候補者

稲葉孝彦(自民・公明推薦)
野村隆(ヨコクメの元秘書、民主党系?)
小泉民未嗣(共産)
斎藤康夫

ハー?
94無党派さん:2011/12/18(日) 12:23:21.50 ID:8qLudV7N
>>87
09マニフェストだな
最早空気
沖縄3連地雷のまえではあってもなくてもおなじだった
完全に放棄して沖縄に飛べ
このマニフェストの賛否が今までにほとんど影響してない悲しさ
95無党派さん:2011/12/18(日) 12:23:30.11 ID:O8thXdom
>>87
>4年間で70点ぐらいとれば十分合格だと思ってるけど甘いかな?
同意。

だが、鳩山は絶対に無理な事に最初に手を付けた。
何故誰も止めなかったのか、今でもわからない。

96無党派さん:2011/12/18(日) 12:25:07.36 ID:d/DIR1O1
ある人から聞いて驚いた。私は野田総理が民主党が例え分裂してもこれだけはやる!という強い決意で数々の(私からみたらマニフェスト違反の)政策を打ち出しているのかと、本当に不退転の覚悟なんだと思っていたら、どうも違うようなのだ。一体どういう感覚なんだろう。
5時間前
本当に明日は八ッ場が山場。絶対に諦めないぞ!傷口が開いて骨が飛び出しても行くぞ!
3時間前
http://twitter.com/miyake_yukiko35
97十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 12:25:15.70 ID:r6pDyuf8
>>85
だから日本は末期症状なんだよ
国民の低脳化が著しい

政治判断力は、
台湾>>韓国>日本だな
98無党派さん:2011/12/18(日) 12:26:08.72 ID:QyzZ1t0B
オカラが代表時代の「沖縄ビジョン」を
忠実に守ろうとしただけ
99熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/12/18(日) 12:28:00.74 ID:vPhFHdvG

みんなの党はワンイシュー政党でもなんでもない。

だいたい、ワンイシューというなら「政権交代」の一点張りで選挙やった民主党の方だ。
そして、それ以外は全部バラバラ。
「ワンイシュー」すら統一された党の意思はない。民主党は「ノーイシュー政党」だ。
100無党派さん:2011/12/18(日) 12:28:19.57 ID:8qLudV7N
人的や金銭的リソースの無駄になるマニフェストは完全放棄して
沖縄に10人くらい張り付いたほうがいい

全力で取り除くべき真の地雷原はここだ
101無党派さん:2011/12/18(日) 12:29:08.04 ID:jj8Mnlm9
>>85
2009年の総選挙なんて民主党の政策がほとんど
どれ一つとして国民から評価されてなかったのに
それでも「政権交代」という四文字で勝っちゃったものな。
102無党派さん:2011/12/18(日) 12:30:51.00 ID:JA2XCMpi
>>100

どうでもいいが、さっさと下野してから
マニフェストなるものを放棄してくれ。
野党になってくれたら何してもいいからww
103無党派さん:2011/12/18(日) 12:30:54.54 ID:psKn3vR9
>>95
期限区切ったのは致命的だけど、絶対に無理とまでは思わんなぁ。
・嘉手納統合
・沖縄全体の負担軽減
・振興策
三つセットで話はつかんかね?
104十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 12:32:57.66 ID:r6pDyuf8
沖縄なんて、それこそどうでも良いだろ(笑)
しらっと普天間継続で良いよ
30年くらいしたら議論しりゃ良い
105無党派さん:2011/12/18(日) 12:33:19.86 ID:VMtt+wx4
>>97
小泉もそういう意味ではまだ国民をいじめ足りなかったんじゃなかったのだろうか?
106無党派さん:2011/12/18(日) 12:33:27.56 ID:tIAHv/t/
>>91
国民にとっちゃ
自民党と同じように
未だに政党助成金をもらい続けたり
企業献金をがっぽりもらい続けてるのが謎だがなww
107無党派さん:2011/12/18(日) 12:34:40.74 ID:8qLudV7N
>>103
沖縄県自体が完全にブチ切れでまず聞いて貰えない
108無党派さん:2011/12/18(日) 12:35:11.36 ID:O8thXdom
>>103
変な人達と連立してしまったので、それでは無理だったと思う。
Mizupoちゃんが納得してくれない、ピーピー言ったと思う。
109バカボンパパ:2011/12/18(日) 12:35:37.99 ID:gJYg5BXS
いいんだよ、沖縄なんか。
タカリや連中なんだから
110無党派さん:2011/12/18(日) 12:36:44.97 ID:psKn3vR9
最近は知らんけど、みん党の社会保障政策って民主の丸パクリだったんだよね。
まぁヨシミとズラの二人しかいなかったから仕方ないんだけどさ(笑)
111バカボンパパ:2011/12/18(日) 12:37:10.70 ID:gJYg5BXS
沖縄なんかより東北だろ、まず。
頑張ってる東北の方々の気持ちにならないと。
112無党派さん:2011/12/18(日) 12:37:15.93 ID:VMtt+wx4
>>101
小泉さん助けて!民主党さん助けて!橋下さん助けて!
往年の尾崎信者ばりに有権者を涙の大絶叫させた者勝ちなんじゃないだろうか?
113無党派さん:2011/12/18(日) 12:38:30.42 ID:psKn3vR9
>>107
じゃそのまま普天間継続で仕方がないな(笑)
114バカボンパパ:2011/12/18(日) 12:39:40.83 ID:gJYg5BXS
やっぱり、みんなの党しか無いな、よく考えると。
115十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 12:39:45.95 ID:r6pDyuf8
基地はほったらかしで良いが、
レイプはやめさせにゃならん
AVメーカーと契約して、黒人と絡んだAV女優を派遣するのが良いと思う
116無党派さん:2011/12/18(日) 12:40:01.43 ID:8qLudV7N
>>113
まあな
裏切ったというのがやはり県民にとっては大きかった
それで完全に切れてしまった。
117無党派さん:2011/12/18(日) 12:40:51.08 ID:xcLKlzhk
福島だろw
どの政治家も除染の利権だけ作って、あとはほったらかしにする気満々だろうけど
それでは放射性物質は消えない
あまりアンタッチャブルにしておくとそのうちにエクザイル化した元住民によって
福島マフィアとか出来そうだな
118無党派さん:2011/12/18(日) 12:40:59.84 ID:ySxE3NfG
なんか、ケツに火がついてるなwwww
どう見ても次の選挙で消える政党なんだが。


【政治】 下地氏「解散したら自民党が勝つと思うのは大間違い。国民新党も解体し、新党を作って受け皿となる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323784924/
1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★[] 投稿日:2011/12/13(火) 23:02:04.79 ID:???0

 国民新党の下地幹事長は13日、自民党衆院議員のパーティーで、「(衆院が)解散したら
自民党が勝つと思うのは大間違いだ。国民新党も早めに解体し、新党を作って受け皿となり、
自民党でも民主党でもない人が集まるよう努力していく」と述べた。

 国民新党の亀井代表が模索する新党構想への賛同を呼びかけたものだ。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111213-OYT1T01179.htm
119無党派さん:2011/12/18(日) 12:42:41.23 ID:VMtt+wx4
>>117
永住帰国した中国残留孤児の子孫なら既に(ry
120十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 12:43:19.33 ID:r6pDyuf8
国民新党くらい空気だった与党は史上初だな…(笑)
ステルス戦闘機か?(笑)
121無党派さん:2011/12/18(日) 12:43:48.48 ID:psKn3vR9
あとあの古賀って奴は俺は全然信用出来ないね。
タダ飯喰らいながら政府批判とかさ、いったい何様のつもりなんだと思ったよ。
公僕としての分をわきまえない奴に公務員改革なんか言う資格あんのかと素朴に疑問に思うね。
122無党派さん:2011/12/18(日) 12:43:50.34 ID:P9HAbY8S
>>78
どうも主催者が軽いノリなんだよなあ
DM送られてきたけど今回はシカトだわ
123無党派さん:2011/12/18(日) 12:43:54.86 ID:ySxE3NfG
pちゃん、発見。

N速に出張してやがったwwwwwww



【政治】 下地氏「解散したら自民党が勝つと思うのは大間違い。国民新党も解体し、新党を作って受け皿となる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323784924/
686 名前:名無しさん@12周年[インチキ新党p汚沢被告教祖p] 投稿日:2011/12/18(日) 12:39:09.16 ID:kWIXvn2OP
>>685
これほど
p=プッ
としか言いようのない書き込みは
暫くぶりに見たp
124バカボンパパ:2011/12/18(日) 12:44:08.55 ID:gJYg5BXS
国新がウザくなってきたな。
自党だけでは何もできなんだからウロチョロするな
125無党派さん:2011/12/18(日) 12:44:10.70 ID:xcLKlzhk
>>119
根無し草になったら人間はヤサグレてしまいがちになるいきものだからな
126中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/12/18(日) 12:46:35.99 ID:q4YNBoOV
原発幹部、非常用冷却装置作動と誤解 福島第一1号機

 東京電力福島第一原発の事故で最初に炉心溶融した1号機の冷却装置「非常用復水器」に
ついて、電源が失われると弁が閉じて機能しなくなる構造を原発幹部らが知らなかったことが、
政府の事故調査・検証委員会(畑村洋太郎委員長)の調べで分かった。委員会は、機能してい
ると思い込んでいた幹部らの認識不足を問題視している。また、その結果、炉心溶融を早めた
可能性があるとみて調べている。

 このほか3号機について、委員会は、緊急時に炉心を冷やすための注水装置を3月13日に
停止させたことが事故拡大につながった可能性があるとみている。こうした点をまとめた中間
報告を26日に公表する。

(以下略)
ttp://www.asahi.com/national/update/1217/TKY201112170568.html

「原発幹部らが知らなかった」
ある原発幹部を英雄扱いした奴らもいたなw
127バカボンパパ:2011/12/18(日) 12:47:01.14 ID:gJYg5BXS
>>123
お、元気そうで何より。
こっちにもたまに来ればいいのに
128無党派さん:2011/12/18(日) 12:47:27.24 ID:xcLKlzhk
残り火が少ないジジババがやさぐれても大したことはないけど
元気いっぱいの若い衆はそうはいかない
しかも若いほうのやつから今の福島に戻る気が無い状態だという
129無党派さん:2011/12/18(日) 12:48:11.08 ID:d/DIR1O1
焦点は東京一極集中に解体!水面下で「みんなの党」と連携する「橋下徹旋風」で民主も自民も選挙前に「分裂危機」
11/12/16
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30233
130バカボンパパ:2011/12/18(日) 12:48:48.10 ID:gJYg5BXS
>>128
おまえ何か調子に乗ってるな。
福島の方々に謝れ
131無党派さん:2011/12/18(日) 12:49:55.57 ID:SXeadOZd
民主の若手議員が離党するかもって記事が出てるが、離党した後どうするんだろうな 無所属じゃ活動が制約されるだろうし
132無党派さん:2011/12/18(日) 12:50:38.86 ID:d/DIR1O1
突出したメッセージ発信が際立っている前原誠司政調会長
野田政権が直面する難題を
乗り切ることができるか?
11/12/17
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30428
133バカボンパパ:2011/12/18(日) 12:51:01.37 ID:gJYg5BXS
>>131
根なし草でエグザイル化するんだとさ
134十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 12:51:13.31 ID:r6pDyuf8
東北は民度高いから、福島は大丈夫だよ
チョンと混血の大阪みたいにはならない
135中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/12/18(日) 12:51:15.46 ID:q4YNBoOV
>>131
そもそも活動らしい活動できない人だろうから、気にしてないよ
136無党派さん:2011/12/18(日) 12:51:23.94 ID:vOD37wpR
>>108
民主内にも約180人ぐらいは県外移設派が居る
137無党派さん:2011/12/18(日) 12:51:53.45 ID:xcLKlzhk
>>130
そうやって言葉狩りでお茶を濁して
何にもしないのが今の政治家だという
138無党派さん:2011/12/18(日) 12:53:47.86 ID:VMtt+wx4
>>134
大カトー化する住民はいると思う。
そうでなくとも性格が酷くひねくれてしまうんじゃないのか?
139バカボンパパ:2011/12/18(日) 12:54:45.86 ID:gJYg5BXS
福島の人だって西日本には行きたくないだろう。
腐った土地の腐った人間の住むところなんかね
140無党派さん:2011/12/18(日) 12:55:32.58 ID:xcLKlzhk
>>138
サカキバラとかあったしな
そういうのが若いのに出てくるのは避けれないだろう
悲劇だよ
141無党派さん:2011/12/18(日) 12:55:53.54 ID:d/DIR1O1
今回も成果の乏しい政権で終わるのか――
不支持・支持の逆転が示す野田内閣の瀬戸際
11/12/15
http://diamond.jp/articles/-/15347
142無党派さん:2011/12/18(日) 12:56:36.04 ID:SXeadOZd
>>133>>135 やはりそんなもんか ありがとう
143無党派さん:2011/12/18(日) 12:57:11.79 ID:d/DIR1O1
内閣総理大臣ですら洗脳する
官報複合体の「嘘」
11/12/15
http://diamond.jp/articles/-/15349
144無党派さん:2011/12/18(日) 12:58:03.02 ID:psKn3vR9
先週のサンデー毎日で亀井は
「まずはそれぞれの立場で駆け出す。その結果として一緒の新党になるかも知れないし、連携という形になるかも知れない」
みたいな事言ってるね。
一応その方向に動き出してるようには見えるけど。
さて結果はどうなるか。
145無党派さん:2011/12/18(日) 12:58:05.13 ID:MrSyIYNY
>>131
ケンコーが面倒みるんじゃまいか
146バカボンパパ:2011/12/18(日) 12:58:27.84 ID:gJYg5BXS
でもまあ政治が愚民のせいだからな、全て。
147バカボンパパ:2011/12/18(日) 12:59:39.52 ID:gJYg5BXS
政治が悪いのは愚民の責任
148バカボンパパ:2011/12/18(日) 13:01:34.49 ID:gJYg5BXS
小沢氏も亀井と組んだら政治生命終わり
149無党派さん:2011/12/18(日) 13:02:18.02 ID:8qLudV7N
社民と沖縄を斬ったんだな
結構やり方が外道だよな

邪魔になったら襲われる
150無党派さん:2011/12/18(日) 13:02:22.72 ID:vOD37wpR
消費税増税やTPP推進してる野田に責任があるかと
今やるべき事はそんな事じゃないし

>>147
蓮舫、石原慎太郎、橋下、小泉純一郎で選挙に勝ってしまうのがね
そのまんま東もそうだしテレビで面白ければ勝つ
というのは愚民そのものだね
顔の良し悪しとか、そんなんだったらキムタクでも看板にしたら勝てるんじゃないかと
151無党派さん:2011/12/18(日) 13:02:37.71 ID:psKn3vR9
>>145
だな。
取り敢えずの緊急避難なら政党助成金があればやって行ける。
恐らく比例議員中心だから既存政党に入る事はないね。
152無党派さん:2011/12/18(日) 13:03:02.49 ID:aKlozP5Q
>>131
民主の若手なんか無視でいいだろ。
153バカボンパパ:2011/12/18(日) 13:03:51.67 ID:gJYg5BXS
亀井が卑怯なのは、自分は動かず他人を動かして、あとでちゃっかり美味しい所を持っていこうとする所
154猫子ちゃん(*'_'*):2011/12/18(日) 13:03:55.72 ID:G7wjMp2R


12月18日(日)銀座 鈴木宗男氏の国政復帰デモ
小沢さん応援デモ

13:30集合 14:00出発

インターネット中継

http://www.ustream.tv/channel/tweettv

たくさんの応援よろしくお願いします。
\(*´∇`*)/
155無党派さん:2011/12/18(日) 13:04:02.71 ID:xcLKlzhk
とりあえず春の選抜準優勝、夏の選手権ベスト4、高校サッカー準優勝、芸能人枠(歌手、お笑い、俳優)をやるから
我慢してくちくれーとやるしかないのだろうな
それぐらいなら文科省権限でなんとかなりそうだな
NHK大河ドラマ枠はもう押えてるてたっけ
156無党派さん:2011/12/18(日) 13:04:32.38 ID:vOD37wpR
>>147
横峯さくらの親父とかが当選するくらいだからな
157無党派さん:2011/12/18(日) 13:07:37.02 ID:d/DIR1O1
福島第一原子力プラント、海外高精度画像最新版、作業員の様子
http://cryptome.org/eyeball/daiichi-111211/daiichi-111211.htm
158無党派さん:2011/12/18(日) 13:08:48.60 ID:O8thXdom
>>149
100%、将来、確実に邪魔になるのに連立した。
ここが、そもそもの大間違い。
国新は金で黙らせれるが、Mizupoんとこはそうは行かない。
根本的に政局を見誤っている。
159無党派さん:2011/12/18(日) 13:11:42.63 ID:vOD37wpR
とにかく消費税増税とTPP引込めろ
160キンケイインドカレー辛口 ◆HU7XfvOYA2 :2011/12/18(日) 13:13:09.15 ID:6usBgGyh
>>96

> http://twitter.com/miyake_yukiko35

この 35 ってのは何か意味があるのだろうか?
161無党派さん:2011/12/18(日) 13:13:10.62 ID:d/DIR1O1
162無党派さん:2011/12/18(日) 13:13:22.81 ID:FDZocXcU
社民党はみずほ独裁体制だ
阿部を代表にすべき
163無党派さん:2011/12/18(日) 13:15:48.07 ID:i8ntGoGA
みずほ女王様(;´Д`)ハァハァ・・・
164無党派さん:2011/12/18(日) 13:16:42.17 ID:vOD37wpR
>>162
日本共産党は?
選挙期間で考えたら谷垣の所だって総裁選の期間が空いているような?
野田も国会無視してTPP???
165無党派さん:2011/12/18(日) 13:17:36.44 ID:d/DIR1O1
>>160
wiki観ると、誕生日が3月5日らしいから、35とか...
166無党派さん:2011/12/18(日) 13:19:41.80 ID:AOelAwmI
反原発派の実態。確かになぜ彼らは福島県民の避難を訴えないのか・・・。

反原発を利用する過激派
2011/12/16 18:07:00
http://nebula.asks.jp/105746.html

[info]メカAG
  オウム「依然危険」=過激派が被災地で活発化―公安庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111216-00000096-jij-soci
  | 3月の東日本大震災に関しては、中核派など過激派が被災地支援を通じて活動を活発化させたと指摘。特に東京電力福島第1原発事故に絡み、「反原発を訴えながら勢力拡大を図った過激派があった。動向には注意を要する」と明記した。

革共同・革マル派公式ホームページ
http://www.jrcl.org/
「もんじゅ廃棄!」の火柱 12・3敦賀
http://www.jrcl.org/liber/l-new.htm#%E5%86%99%E7%9C%9F%EF%BC%91

中核派(前進)HP
http://www.zenshin.org/index.htm
『前進』 第 2515号
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no11/f2515.htm#a7_3

風に吹かれてすっ飛んで ノノ(ノ`Д´)ノ ネタ帳 : やっぱり付け足しシリーズ 700
http://suttonde.exblog.jp/16864350/
原発反対の看板の裏に書かれたハングル

   *   *   *

なんか変だと思ったんだよな。本当に国民の安全を考えるなら、先ずは福島の人々の避難を訴えるべきなのに、反原発ばかり話題になる。
僅かな放射線しかない東京のホットスポットばかり注目され、その数十倍の放射線の中で常に暮らしている福島の人々は話題にならない。

どうしてどこの団体も「原発を停止しろ!」とは叫ぶが、「福島の人々を避難させろ!」とは叫ばないのか…。福島が問題ないなら、脱原発しなくてもいいじゃないか。
日本人全員、放射能にまみれて暮らそうよ。結局脱原発も政治ショーでしかないわけだ。日本国民の安全などどうでもよく、日本の国力を弱めるのが目的なのだろう。
167無党派さん:2011/12/18(日) 13:19:47.42 ID:5SJHEhC8
茨城から沖縄に避難した十五歳の高校一年女子生徒が恩師にあてた手紙。 木下黄太のブログが波紋
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/a0f32e0d10a294d046a4cb84c7a68d83
お元気ですか?私たちは沖縄に移住し、 父、 妹は茨城に残っています。
私は確実に被爆をしています。症状がかなりでています。主に甲状腺が腫れたり、鼻血 じんましん 免疫力低下などです。
自分でもびっくりするくらい体に異常が起きていて、あのまま茨城にいたら、近い将来 死んでいたかもと 沖縄の医師に言われました。
先生方は 公務員ですから、動けないことも、放射能について生徒に教えることができないのもよく分かっています。
様々な情報から真実を知った時、すごく苦しみました。もうすでに何人の人が死んでいるのか、ご存知ですか?
私たちの世代が、あと10年後、それよりも早くごっそりいなくなると言われています。     


※事実であれば、診察した沖縄の医師に取材したいね。 どうせ空想だろこれw
168無党派さん:2011/12/18(日) 13:21:48.61 ID:vOD37wpR
公明党の代表の選挙はいつ行われるのだろう?
169無党派さん:2011/12/18(日) 13:24:01.26 ID:8qLudV7N
>>166
総理からしてまずは何処の炉から開始していくって
初期目標がいきなり存在しなかったからな
地名を出すと紛争起こすので
恐怖に怯えて出せなかったのだろうが
170中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/12/18(日) 13:25:16.51 ID:q4YNBoOV
>>167
違う診療科を紹介した方が良さそう
171無党派さん:2011/12/18(日) 13:29:01.75 ID:FDZocXcU
>>168
共産党も追加
巨人大王オリンパス東電九電と体質は同じ
172無党派さん:2011/12/18(日) 13:29:05.95 ID:xcLKlzhk
過激派の事なら心配はご無用
現在2chは捜査対象中だからw
書き込み情報は捜査当局がおさえてるだろ

その心配するよりも、政府の隠蔽と各自の健康被害に注意するべきっだな
173無党派さん:2011/12/18(日) 13:30:11.40 ID:OHWIWouc
朝日新聞社説

うその報告書―検察は経緯を検証せよ 驚き、あきれてしまう事実がまたも明らかになった。

小沢一郎・民主党元代表の政治資金をめぐる裁判で、秘書だった石川知裕衆院議員を取り調べた東京地検の検事が
事実と異なる捜査報告書を上司に提出していたことを認めた。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit2
174無党派さん:2011/12/18(日) 13:32:51.87 ID:vOD37wpR
自民党も谷垣になってから3年目だよな?
総裁選はいつ?
175無党派さん:2011/12/18(日) 13:33:15.60 ID:aKlozP5Q
>>173
取材とやらも検証しとけよw
176無党派さん:2011/12/18(日) 13:33:26.49 ID:QyzZ1t0B
元東京地検特捜部長の宗像紀夫弁護士の話
「ある特定の日に行った取り調べの記憶が、以前の取り調べでの供述内容や容疑者が
 書いた著書の記述と混同することなどあり得ない。部下から報告が虚偽だとすれば、
 捜査指揮の判断も誤りかねず、信じられない問題が起きているという印象だ。上司
 が実態を知っていたのか否かも含め、検察はきちんと内部調査を遂げ事実を解明す
 る必要がある」

 この人までが・・・・
177無党派さん:2011/12/18(日) 13:34:29.97 ID:d/DIR1O1
マスコミが消費税論議を混乱させている
11/12/16
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20111215/293858/?ST=business
178バカボンパパ:2011/12/18(日) 13:36:30.55 ID:gJYg5BXS
>>176
検察側が怪しいからこそ小沢氏側は完全勝利を目指すのではなく検察と落とし所や妥協点を探るべき。
はじめに有罪ありき、で完全勝利なんか無いんだから
179無党派さん:2011/12/18(日) 13:38:05.45 ID:8qLudV7N
>>177
党内二分の大混乱じゃないか
事実を伝えたらいけないのか?
離党だの追い出すだの物騒なことにもなってきたぞ
180無党派さん:2011/12/18(日) 13:40:17.61 ID:5SJHEhC8
そもそも「消費税増税はしかたがない」とみんなおもっていると作る世論自体が問題
削るとこ削らず、負担だけ強いるのはごめんだから
181無党派さん:2011/12/18(日) 13:41:48.44 ID:d/DIR1O1
今、"報道ステーションSunday"で 生出演してた 細野大臣は「ストロンチウム流出は、小さなトラブル」と発言。 ◇どこが、小さなトラブルやねん!!(*`Д´)ノ!!!
2時間前
細野氏、報道ステーションSUNDAYで福島原発の元主任指導員が電話出演したことに対して匿名に疑問を投げるが長野氏に身元確認できていると否定される。塩ビ管が雑草で穴が開いたこと、ストロンチウムが海に流れ出たことに対し発電所は完ぺきではないそうです。
2時間前
182無党派さん:2011/12/18(日) 13:43:21.48 ID:d/DIR1O1
細野剛志がNewsStationSATなう @uesugitakashi 司会は#nagano_t さん「冷温停止”状態”=事故収束=汚染されてる中帰宅させたい願望」だと暴露なう #genpatsu #民主党 #解散 #lie #嘘
3時間前
183無党派さん:2011/12/18(日) 13:52:27.40 ID:8qLudV7N
田原御仁か
事実混乱してる情勢を報道して何がいけないんだ?
党内結束して消費税増税に取り組んでるなんて
抜かしたらそっちのほうがよほど事実と異なる虚偽だぜ
こんな報道制限に繋がる言論したらいかんわ
抑圧に見える
184無党派さん:2011/12/18(日) 13:57:39.06 ID:8qLudV7N
どういう情勢にあるのかの
途中経過の報告記事は結構大事だぜ

その日の政治の様子が分かる
報道で混乱させるなとか
何言ってんの?
混乱してる党内の情勢を報道したのは罪か?
それはなんて言論抑圧?
185無党派さん:2011/12/18(日) 13:59:41.86 ID:5SJHEhC8
でっちあげをさも取材したソースのようにつたえるやつらが多すぎるんだよ、それに対するペナルティもないからやりたい放題
186世直し活動家:2011/12/18(日) 14:01:26.80 ID:FDZocXcU
>>176
宗像はこの捜査を批判していた
187無党派さん:2011/12/18(日) 14:04:23.83 ID:QyzZ1t0B
ポッポがいつも通り壊れてる

http://www.amebastudio.jp/stream_start.cgi
188無党派さん:2011/12/18(日) 14:17:09.29 ID:0NyU/Po3
>>176
船底に大穴が空いたから、少しでも早く逃げようとする奴がこれから増えるだろうな。
189無党派さん:2011/12/18(日) 14:17:57.58 ID:d/DIR1O1
kharaguchi 原口 一博 
燃料棒の状態がどうなっているかわからないのに出された「冷温停止宣言」に各方面から疑問の声が寄せられています。
1ヶ月前、松木代議士と行った福島第一原発4号機のゲートの放射線測定値は、90マイクロシーベルト/hでした。収束とは言えない現状での冷温停止宣言の意味もねらいも理解できません。誰の何の情報を元に総理が宣言したのか国会として情報開示を求めます。
12月16日
http://twitter.com/#!/kharaguchi
190十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 14:18:52.16 ID:+V0ePuDO
↓ こんなデタラメ言って年収数千万貰っている人もいるわけだから、
検察も裁判所も腐った国家になるよw

辛坊治郎

あの・・いやそうですね。
一般・・今回まさしく検察審査会の11人、11人のうち何人がそういったのかわからないですが、8人以上だということはわかっていますが、
起訴して裁判で白黒つけるべきだといってるのは普通に考えたらおかしいですよ。
そもそも検察がこれ起訴しなかったこと自体非常に問題だと思いますね。
本来当然のことながら起訴して、どこの4億円なんだということをぎりぎりつめるべきだと思うんですが、
(ここでフリップをちら見)ただそのあたりね出どころを何で検察がつめないかというと、
たとえその4億円がどっかから変なところから出てきた金でもそれに関しては大半が時効が成立しちゃってる可能性がある・・
そうゆうことになるとそれで裁判で有罪に持ち込むには難しい金なのかもしれないということが背後にあって検察が手に漬けなかったんですが、
一般市民の感覚からするとこれはおかしいんじゃないかと思うのはきわめて正当だろうと思います。
そういう意味で言うと最近一部のちょっとおかしな識者のみなさん(江川のことか?)がいや政治とかね政治とかねというキャッチフレーズを使うな実体がないだろって・・
実体は大有りだっちゅうの!
(馬鹿アナ大きくうなずく)
この辺は確認していきたいと思います。

(強制起訴議決を)不当であると言ってる奴は絶対小沢氏から金を貰ってます!

実際そう言こと言っている人の中には、明らかに小沢さんサイドからお金もらっている人が何人かいますから。それは、明らかになってますから
191十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 14:22:56.38 ID:+V0ePuDO
辛坊治郎が江川とかは小沢さんから買収されていると言っているわけだから、
捜査報告書を捏造した検事は何なんだか辛坊にコメント求めるべきだよな
ブログ読むだけでも、ジャーナリストや識者数百人が「この裁判はオカシイ」と言っているわけだから、
辛坊は、いつ小沢さんが数百人にカネを払ったのか明らかにするべきだ
192中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/12/18(日) 14:25:50.41 ID:q4YNBoOV
新入生勧誘の革労協反主流派 キセル乗車容疑で逮捕

 過激派活動家らが新入生勧誘活動のために、キセル乗車で電車移動を繰り返していた
として、警視庁公安部などは18日、電子計算機使用詐欺の疑いで東京都台東区、革労協
反主流派の活動家、中沢康一容疑者(42)ら2人を逮捕、同派の活動拠点・赤砦社などを
家宅捜索した。

(以下略)

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111218/crm11121813150007-n1.htm

キセルで電子計算機使用詐欺罪。なかなか頭使ったな
193無党派さん:2011/12/18(日) 14:28:35.31 ID:0NyU/Po3
しかし、少し変な感じ。
少なくとも今まで小沢グループの影響力封じ込めは成功してた訳だから、
検察側に立つ人間が掌返し始めたのは唐突な感がある。判決で不利な物が
出たのならまだしも。橋下と近づいた事が原因とかじゃなきゃいいけど。
194十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 14:36:46.45 ID:+V0ePuDO
【復習】
小沢裁判で、法廷での詳しいやり取りを知らない方もいると思うので、復習の意味で捏造検事の
尋問の模様をまとめてみました


喜田村弁護士「1ページ目にあなたの署名と押印があるが、間違いありませんか?」
田代検事「はい」

喜田村弁護士「東京地検特捜部長あてになっているが」
田代検事「そうです」

喜田村弁護士「あなたから 『国会議員として選挙民を裏切ることになるのか』 と説得され、
小沢氏への報告・了承を供述した、という石川氏の言葉が記載されている。本当に石川氏はそう供述したんですか?」
田代検事「現在はそういうやりとりはなかったと認識している・・・・」

喜田村弁護士「あなたから、 『事実なら署名拒否する理由はないでしょ?』 と言われて調書に署名した、と報告書ではなっている」
田代検事「このやりとりはなかったと思う・・・・」

喜田村弁護士「やり取りがないのに、どうして(捜査報告書には)記されているのですか?」
田代検事「・・・・・やり取りがあったと認識して書いた」

喜田村弁護士「実際のやり取りと異なるのが、記載されたことですか」
田代検事「・・・・・この日の取り調べを一言一句記録しているわけではないので・・・・思い出し思い出し報告書を作成した・・・・記憶が混同した。
拘留中に話したことや、保釈後に話したことの記憶が混同していたと思う・・・・」

喜田村弁護士「いつ報告書作ったのか」
田代検事「数日間かけて・・・・」

喜田村弁護士「もう一度聞きますが、5月17日から数日で書いたのですね」
田代検事「はい」

喜田村弁護士「5月17日には、どこまで書いたのですか」
田代検事「・・・・それは記憶にはありません」

喜田村弁護士「虚偽の報告書をあえて作ったのでは?」
田代検事「そうではありません」

喜田村弁護士「何のための報告書か」
田代検事「調べが終わった後、木村主任検事に作るよう求められた」

喜田村弁護士「主任検事の求めで作った捜査報告書なのに、記憶が混同してしまった?」
田代検事「・・・・はい」

喜田村弁護士「本当にそんなことあるんですか??
たったの数日間で、5/17のことと何ヶ月も前のことが混同したと?!」
田代検事「・・・・事実です」
195無党派さん:2011/12/18(日) 14:36:53.66 ID:QyzZ1t0B
衆議院議員・気象予報士 斎藤やすのりBLOG

私が尊敬する亡くなったウェザーニューズの石橋会長は“真理の前にはひざま
づかなければならない”と語っておりました。真理とは国民の民意であり、約
束を守ることに他なりません。約束を守らないで、マニフェストを安楽死させ
るつもりであるならば、私は意を決して行動をしなければなりません。
http://saito-san.sblo.jp/

離党宣言
196無党派さん:2011/12/18(日) 14:37:21.65 ID:8qLudV7N
>>193
なんでも仙谷人脈が小沢人脈を超えるほど凄いらしい
司法を思いのままとか
197龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/18(日) 14:38:49.74 ID:FDk5sQTt
>>179
放送の電波使用料金をイギリスなみの20倍にしたら、復興資金は捻出できるぜよ♪
消費税増税する必要なし!
(;`皿´)/
198中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/12/18(日) 14:39:48.44 ID:q4YNBoOV
>>195
やっぱ記事にあった東北選出1回組は、この人だったのねw
199無党派さん:2011/12/18(日) 14:42:22.74 ID:QyzZ1t0B
松木、石川、斎藤、浅野(大地)で4人 あと一人
200無党派さん:2011/12/18(日) 14:42:37.96 ID:n0K0g+z+
「亀井新党」見込み薄 平沼氏は否定、民主若手自重

 国民新党の亀井静香代表が打ち出した新党構想が広がりを欠いている。連携を期待していた勢力が後ろ向きなのに加え、
独走気味の亀井氏に対する党内の不満も大きい。「仕切り直すしかない」との見方が支配的になっている。

 亀井氏は十一月、自民党時代に関係が深かった石原慎太郎東京都知事、たちあがれ日本の平沼赳夫代表らに新党構想を打診。
民主党の小沢一郎元代表を支持する同党若手議員にも参加を呼び掛け、橋下徹大阪新市長が率いる「大阪維新の会」など
地域政党との連携も視野に「オールジャパンで国力アップの方策を考えなければいけない」とぶち上げた。

 しかし、平沼氏は「亀井さんの一人芝居」と合流を否定。石原氏も新党参加に否定的な考えを示した。
亀井氏が小沢元代表支持の民主党若手に声を掛けたのは、野田佳彦首相の消費増税方針に反発し離党の可能性に言及していたため。
元代表は消費増税反対の姿勢は明確にしたものの、亀井氏の新党構想については「早まったことをしてはいけない」と自重するよう支持議員に指示。
当面は事態が進展する見込みはなくなった。

 国民新党の若手議員は十四日の党議員総会で、新党構想について「支持者にどう説明するのか」と批判した。
亀井氏は首相の消費増税方針に懸念を示し、同党が民主党と連立を組んでいることを踏まえて「国民新党の力学だけではどうにもならない。
(消費増税阻止のためには)あらゆることをやらないと」と釈明した。

 議員総会後の記者会見では、週明けに上京する橋下氏と面会する考えを示したが
「オールジャパンの話をするのか」との質問に対して「会いたいと言うから会う」と歯切れが悪かった。
民主党のベテラン議員は「新党や離党なんて簡単にはできない。威勢よく言わないといけないということだろう」と指摘した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011121802000040.html
201無党派さん:2011/12/18(日) 14:43:20.66 ID:5SJHEhC8
>>195 前途厳しいけどがんばってもらうしかないね、もっと輪がひろがればいいのだが
202中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/12/18(日) 14:45:17.60 ID:q4YNBoOV
>>201
離職して民主の看板で上がった時点で人生の前途多難だから
203無党派さん:2011/12/18(日) 14:45:44.43 ID:QyzZ1t0B
ケンコウが本気で新党立ち上げる気になったら
会派離脱組の16人も参加するだろうな
204無党派さん:2011/12/18(日) 14:45:56.29 ID:0NyU/Po3
>>196
仙谷一人でそこまで出来るとは思えない。
怪しい裁判が正常化されるのは良い事だけど、なんか釈然としない。
205無党派さん:2011/12/18(日) 14:50:12.97 ID:Rk5Iq4VS
新党さえできれば受け皿になれると思ってるようだが、それは大間違い
選挙に勝てない国民新党や新党改革のような泡沫政党と
連戦連勝のみんなの党の違いがまったく理解できてない
206十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 14:52:53.64 ID:+V0ePuDO
>>205
みんなの党は議席を増やすだろう それは保証する

問題は、オマエら支持者が何議席で勝ちと認識するかだ
何議席取れると思ってんの?
207中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/12/18(日) 14:53:08.85 ID:q4YNBoOV
>>195
>国会が終わり、仙台に戻っています。忘年会もなるべく、顔を出し、
>最後までお付き合いさせて頂いています(金曜日は午前様でした)

選挙区内で、年を忘れられない人、沢山いるんだけどな

※宮城2区 仙台市泉区 宮 城 野 区 若 林 区
208無党派さん:2011/12/18(日) 14:53:32.65 ID:8qLudV7N
亀井さんが不憫だからとうとうヘソ曲げちまったか
郵政の審議マジでしてもらえねえ
約束を履行して貰えないわ
えげつねえな
孤立しても知らんぞガチな話
209無党派さん:2011/12/18(日) 14:55:44.71 ID:aKlozP5Q
>>190
これって講演料の事なのか?
それ以外に、小沢サイドから評論家連中への金の流れの話なんか明らかにはなってないはずだが。
210無党派さん:2011/12/18(日) 14:57:30.02 ID:5SJHEhC8
>>206 議席数はわからんが、みんなのアジェンダを無条件に飲み込む連立政権が組めなきゃ負けでしょ
211無党派さん:2011/12/18(日) 14:59:35.15 ID:n0K0g+z+
駆け引き早くも=「石・石対決」の様相−自民総裁選

 来年秋の自民党総裁選をにらんだ党内の駆け引きが早くも始まった。立候補を目指す石破茂前政調会長が
今月7日に派閥横断の勉強会を発足させると、これを意識するかのように石原伸晃幹事長が出馬への意欲を示した。
党内ではこの2人が「ポスト谷垣」の有力候補との見方が強く、両氏を中心に動きが活発化しそうだ。
 
「しがらみのない状態になり、多くの方々がやろうとなれば、挑戦させていただきたい」。
16日に米国から帰国した石原氏は、成田空港で記者団から総裁選への意欲を問われ、こう答えた。
谷垣禎一総裁が野田佳彦首相を衆院解散・総選挙に追い込めず、続投できないような状況になれば、自ら名乗りを上げる用意があることを明確にした形だ。
 石原氏は12日から3日間、ワシントンで米政府高官らと精力的に会談をこなし、政権奪還を目指す自民党のナンバー2として自らを売り込んだ。
石原氏周辺は「今回の訪米は人脈づくりと次期総裁選へのステップという位置付けだ」と話す。
 
ただ、一丸となって野田政権との対決姿勢を強めようとしているのが自民党の現状。
そうした中で幹事長が総裁選に言及したことについて、党内には「谷垣氏を支える立場にいながら信義に反する」(閣僚経験者)との批判も出ている。
石原氏の発言のタイミングを疑問視する向きは多い。
 
一方、石破氏は14日、勉強会「さわらび会」のメンバー約20人と忘年会を行い、親睦を深めた。
勉強会は通常国会召集後に再開する予定だ。今回の石原氏の発言に関し、石破氏周辺は「こちらの動きを見て焦ったのだろう」との見方を示し、
「総裁選は『石・石対決』の可能性が高い。しっかり足場を固めていく」と語った。
 総裁選をめぐっては、石原、石破両氏のほか、林芳正政調会長代理が出馬に意欲を表明。
町村信孝元官房長官や安倍晋三元首相らの参戦も取り沙汰されている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011121800076
212無党派さん:2011/12/18(日) 14:59:46.38 ID:FDZocXcU
みんなの党は関東と東北だけの政党だ
213龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/18(日) 15:04:35.03 ID:FDk5sQTt
大阪市役所があんまりだったから橋下が勝った。
国や地方の官僚や公務員がヒドイからみんなの党が勝っている。
しかしながら、先々を考えたら公務員を叩くだけでは駄目だ♪♪♪
景気を良くする未来を語れない政治家は所詮、木曽義仲ぜよ♪♪
\(^O^)/
二流ぜよ♪♪♪♪
214バカボンパパ:2011/12/18(日) 15:08:14.49 ID:gJYg5BXS
>>212
それに西日本ローカル政党の維新が加わるんだよ
215バカボンパパ:2011/12/18(日) 15:10:17.81 ID:gJYg5BXS
小沢氏の選択として
亀井と組んだら、政治生命の終わり
橋下と組んだら、政策実現&小沢総理

小沢さん、選択を間違えるなよ
216無党派さん:2011/12/18(日) 15:12:33.25 ID:0NyU/Po3
今更小沢総理なんかあるかよw
あっても自勢力が主軸じゃなきゃ、間違いなく傀儡だ。
217十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 15:15:04.09 ID:+V0ePuDO
>>209
講演料なら払っているよ
自民党なんかは、これはエライことなのかも知れないけど、毎朝みたいにジャーナリストや識者に講演してもらっている
それで議員は知識を養っていく
当然のことながら講演料は払う

自民党も民主党も、派閥がその講演料を負担する
民主党の場合は曖昧なグループしかなくて、小沢さんのとこが一番教育がしっかりしている
だから、基本的には1回生も多いし、小沢さんが払っている

講演料が問題になるなら、テレビに出ている人間を、識者として大量にポストに起用していた自民党はどうなんだ?という話になる
小沢さんを擁護する人間よりは、はるかに小泉が雇い、小泉擁護のコメンテーターや識者のほうが多い
小沢さんが問題なら、小泉や安倍は数倍数十倍問題になる
いや、歴代の総理と派閥の長は全員問題になる
218無党派さん:2011/12/18(日) 15:17:46.75 ID:aKlozP5Q
>>217
いや、言うとおり、講演料なら変な金じゃないからな。
それ以外になんかあったのかな?記憶にないけどって話。

珍某言い切ってるからさ。
219バカボンパパ:2011/12/18(日) 15:18:38.12 ID:gJYg5BXS
ヨシミというのは不思議なキャラで、熱狂的ファンもいないがアンチもいないという得なキャラ。
それに正反対タイプの橋下が加われば政界最強2トップになるよ
220無党派さん:2011/12/18(日) 15:18:39.58 ID:8qLudV7N
>>216
総理の権限が非常に弱い傀儡て体制が
理想なんかね?
海江田は傀儡になりたいとか言ってたが
総理が何も決められない体制ってどうなんだか
221バカボンパパ:2011/12/18(日) 15:20:48.14 ID:gJYg5BXS
この政界最強2トップに、すでに歴史上の偉人化した小沢氏が加われば、もう日本復活は確実
222無党派さん:2011/12/18(日) 15:21:13.13 ID:QyzZ1t0B
みん党w

迂回献金、雪喰い、秘書詐欺、カツラ、共産崩れ
胡散臭いのバレバレだぜ
223無党派さん:2011/12/18(日) 15:21:53.88 ID:YSu/epoi
小沢を傀儡にするってのは斬新な発想だな。
誰得としか言いようがないけど。
224バカボンパパ:2011/12/18(日) 15:25:53.48 ID:gJYg5BXS
ヨシミが嫌いだという奴は見た事ないよね。
アクの強い奴ばかりの政界では稀有な例。
江田嫌いは山ほどいるけどねw
225無党派さん:2011/12/18(日) 15:25:58.46 ID:0NyU/Po3
実際問題筋書きを別の奴が書いて逸脱したら交代なら、
傀儡以外の何者でもないだろ。
20年ぐらい前から加速されてる、日本の社会形態の破壊者
の列に小沢が加わるだけで、不思議でも何でもないと思うが。
226無党派さん:2011/12/18(日) 15:26:55.98 ID:jj8Mnlm9
>>206
みんなの党の目的は、官僚機構を解体し
地域主権を推し進めること。

その目的がかなうんだったら30議席でも構わないよ。
227無党派さん:2011/12/18(日) 15:27:35.84 ID:8qLudV7N
いくら小沢でもこう常時閣内不一致では何も決められない
何かやるたびに紛争になる
この辺が旧与党に比べ非常に脆弱
政策での対立がいつまでも収まらずいつまでも政争してる
228無党派さん:2011/12/18(日) 15:31:33.54 ID:jj8Mnlm9
民主党は当選すること、政権を維持することを目的とした集団だけど
みんなの党はあくまで国の形を変えることを目的とした集団。

みんなの党と民主党とでは志も覚悟も、まるで違ってるんだね。
229無党派さん:2011/12/18(日) 15:33:36.31 ID:5uEtktRT
>>226
> その目的がかなうんだったら30議席でも構わないよ

それじゃだめじゃん 勝つ意志がないってことになる
そんなんじゃだれも投票しようなんて気にならんぞw
230無党派さん:2011/12/18(日) 15:33:44.13 ID:QyzZ1t0B
冗談はそこまで(笑)
柿沢なんて「雪喰い」のヤジで解体するで〜
231無党派さん:2011/12/18(日) 15:35:52.37 ID:8qLudV7N
>>229
ニッチ需要で当面食いつぶせよ
急拡大はあちこちに不備が出て対応が追いつかないぞ
右の社共って感じだ

232無党派さん:2011/12/18(日) 15:37:33.00 ID:PiqyLXKk
マエケンの暴露でどうかなと思って久しぶりにのぞいた

ずいぶん過疎ってるね

選挙遠いからかな?
233無党派さん:2011/12/18(日) 15:44:07.29 ID:aKlozP5Q
>>232
暴露っつーか、小沢を抱き落そうとしてるんじゃねえのかな。
234熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/12/18(日) 15:52:55.48 ID:vPhFHdvG
>>232

いや、規制のせいっぽい。
2ch全体的に書き込みが激減してる。
235無党派さん:2011/12/18(日) 16:04:01.70 ID:ydUmXOVr
>>227
>いくら小沢でもこう常時閣内不一致では何も決められない

今小沢が首相やってるわけじゃないから別にいいじゃないか
まあ民主党政権になってからの混乱は小沢派が逆らっている面が大きいが
現に今なんか小沢が大きく動かない(動けない)から、菅の時に比べて
党内政局は静かなもんだ
236無党派さん:2011/12/18(日) 16:04:09.46 ID:psKn3vR9
>>190
酷いなこれ。
どこに何の根拠があってここまで言うのか?
「検察が起訴しないのはおかしい」と言うからには、どんな事実があって、どんな法律に触れてるのかぐらいは明確に言うべきだろう。
今時ネトウヨでもここまで言うアホは滅多におらんよな。
小沢弁護団はただちに名誉毀損で訴えるべき。
こういうゴキブリ一匹踏み潰すのも世直しだ。
237無党派さん:2011/12/18(日) 16:06:17.06 ID:ydUmXOVr
>>226
みんなの党は獲得議席の目標が50だったはず
50獲ればキャスティングボートを握れるとヨシミは言っていた
238世直し活動家:2011/12/18(日) 16:06:56.38 ID:FDZocXcU
>>232
維新の会参謀とか珍客が来ていた
239無党派さん:2011/12/18(日) 16:08:02.98 ID:fvtfK2U7
>>196
立法府で与党首班指名に最大200票捻り出せる男と
司法村の幅の広い人脈男の対決かw ま仙谷には「兵がない」w
240無党派さん:2011/12/18(日) 16:10:08.97 ID:bRf5FQ+8
国民との約束を守るべし
小沢は当たり前のことを言っているのだが
何がどー間違っているのか説明よろしく
241無党派さん:2011/12/18(日) 16:13:45.69 ID:3gA31pEx
仙谷はそもそも次の選挙で当選できるかどうか怪しいだろ
242龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/18(日) 16:17:02.06 ID:FDk5sQTt
つーか、今の腰抜け政治家は全部イラネー
(;`皿´)/
アメリカ狂牛病の肉TPP
韓国の日本大使館前に慰安婦像
きちんと外国に物申す政治家がのしあがるべきぜよ
(;`皿´)/
243無党派さん:2011/12/18(日) 16:17:08.20 ID:YSu/epoi
>>240
「お前が言うな」かな。
244無党派さん:2011/12/18(日) 16:22:06.02 ID:fvtfK2U7
>>243
小沢しか言えるのいねえじゃんw 
他は全員消費増税基本賛成を表明してるんだから実際に 自公民w 
みんなの党や共産だけで政権くめっか? 
245無党派さん:2011/12/18(日) 16:27:47.67 ID:ydUmXOVr
>>244
>みんなの党や共産だけで政権くめっか?

そうすべきなんじゃない?がんばりなww
もっともみん党や共産はパートナーとして小沢はお断りするかもしれんが
246十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 16:31:27.05 ID:r6pDyuf8
俺から言わせたら、20年も前から小沢さんが政局の中心なわけで、
小沢さんに話を通さない第三局やら第四局やらなんて、しょせん小規模政党で終わると思うけどね
247無党派さん:2011/12/18(日) 16:34:21.68 ID:fvtfK2U7
>>245
みんなの党と共産+αの数で一体何をどうやるんだよあほ
消費税反対政権かww
248龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/18(日) 16:35:24.42 ID:FDk5sQTt
>>246
壊すのは得意だが、作るのは苦手だったのでは?昔から………
年齢もあって、さらに難しいかと……
249無党派さん:2011/12/18(日) 16:35:41.86 ID:psKn3vR9
まぁ二年後の政権の枠組みを完全に予想出来る奴なんかいねぇわな。
このまま何も起こらず自公vs民主の戦いなら自公圧勝の可能性が高いが、そういう情況はちょっと考え難い。
こんだけ無党派層が増えたらそこを狙った勢力は必ず出て来るよ。
みん党だって受け皿には成り切れてないからね。
自公過半数割れ、参院ネジれ必至となれば、どうしたって再編が浮んで来る。
250龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/18(日) 16:39:14.43 ID:FDk5sQTt
みん党と橋下維新の刺客で十分に風は起こせるだろ♪♪♪
まあ、そのあとは民主党と同じ末路だろうけどね♪
\(^O^)/♪
251十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 16:39:49.67 ID:r6pDyuf8
>>248
今の政権も、今の選挙制度も、今の政治のアウトラインも、
すべては小沢一郎という一人の怪物が創造したものだ
他の議員は、地球や他の惑星、衛星かもしれないが、太陽ではない
252無党派さん:2011/12/18(日) 16:39:57.53 ID:ydUmXOVr
>>247
どあほもなにもそれが現実なんだから受け入れろよ
数で勝てないならそれまで、それが民主主義だろ?
253龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/18(日) 16:43:28.85 ID:FDk5sQTt
>>251
うわぁ( ̄□ ̄;)!!
小沢教ぜよ……
怖いぜよ……
254無党派さん:2011/12/18(日) 16:44:16.90 ID:ydUmXOVr
>>251
小沢が作った小選挙区と、小沢が野合させた連立与党のおかげで
現在の状況があるわけだ
次の選挙で民主党が壊滅して自公が圧倒的多数(衆参同時なら完全制覇)
して永久与党化してもそれが小沢の作った選挙制度の結果だな
255無党派さん:2011/12/18(日) 16:45:45.46 ID:psKn3vR9
小沢の強味は5〜10%の小沢支持がほぼそのまま小沢党の支持に流れるって所だ。
例に出して悪いけど、一時15%もあった桝添支持は言うまでもなく新党改革の支持にはなっていない。
小沢以外、一人で学会に匹敵する票を集めれるのは可能性として橋下ぐらいのもんだろう。
256無党派さん:2011/12/18(日) 16:48:39.47 ID:zq93fUuJ
>>251
>今の政権も、今の選挙制度も、今の政治のアウトラインも、
>すべては小沢一郎という一人の怪物が創造したものだ

鳩山や菅や野田のいる民主党に政権とらせたのは小沢さんだったね
なるほど、見事な破壊神ぶりだね
257十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 16:48:43.60 ID:r6pDyuf8
みんなの党や橋下は、票読みちゃんとしなきゃね
自公が過半数取ったら元も子もない
258無党派さん:2011/12/18(日) 16:50:51.23 ID:psKn3vR9
ま、小沢の場合もれなく反発票もついて来るけどね(笑)
259[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 16:53:08.93 ID:0XR8ia5x
北嶋惜しいな・・・

>>249
何か事件があった前、変化前の予想は変化後に何の役にも立たないからね
和子夫人の予想が菅のパンドラ消費税増税発言後には役に立たなかったように
260無党派さん:2011/12/18(日) 16:55:22.21 ID:ydUmXOVr
>>255
いいんじゃないの?小沢党作ってれば
衆議院で最大20議席ぐらい?立派なもんだ
小沢はそれぐらいの政党で頑張ってくれる方が一番日本の為になる
たまには連立与党のパートナーになれるかもしれないし
まあ便利な層化やらと比べれば小沢にお呼びがかかる順位は低そうだけどw
261[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 16:56:22.61 ID:0XR8ia5x
某所でどうでもいい小ネタ発見

92 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/12/18(日) 03:35:11.70 ID:wWr7SZHv
某学会なんてやっとOHPシートが絶滅してD-subに統一できたところなんだぞ
マジで
262無党派さん:2011/12/18(日) 16:57:09.06 ID:2vRxfMGL
自民なら清和会
民主なら凌雲会

こいつらに母屋を乗っ取らせるとロクな事が無い。
263十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 16:57:50.45 ID:+V0ePuDO
>>260
最大20議席wwwwww
君の通知書は、社会1算数1国語2だなw

保育園から勉強しなおすと良いw
264無党派さん:2011/12/18(日) 16:58:42.76 ID:psKn3vR9
相変わらず新聞テレビ通信社の調査とネット調査の乖離が激しいけど、時代的にはますますネット調査の信憑性が増してると思うんだよね。
背景は説明するまでもないと思うけど。
ネット人気の王と言えば小沢(笑)
いや冗談抜きで、我々信者が考える以上に小沢支持というのは根強いと思うよ。
265無党派さん:2011/12/18(日) 17:00:41.82 ID:i8ntGoGA
台風による死者569人に、370人が行方不明 フィリピン
266十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 17:01:09.86 ID:+V0ePuDO
>>264
俺ら支持者は、あまりネット世論は気にしていない
気にしているのはこういった数字
しょせん日本で票もカネも持っているのは60歳以上だ
ここで人気がなければ話にならない




シニアが選ぶ「首相になってほしい政治家」は!?

 日本テレネット株式会社(京都市中京区、代表取締役:瀧 栄治郎)が運営するシニア向けSNS「Slownet(スローネット)」は、
次期首相が決まる民主党代表戦に先立ち、「首相になってほしい政治家」などを調査する『日本の首相についてのアンケート』を実施し、
8月26日に中間結果を発表しました。詳細は以下の通りです。



1.実施期間:2011年8月12日〜8月25日
  (8月25日までの回答を中間発表。アンケートは8月28日まで実施)
2.回答人数:945人
3.男女比:男性89.1%(842名)、女性10.9%(103名)
4.平均年齢:67.2歳

◆「首相になってほしいと思う政治家」は過半数が「いない」
 首相になってほしいと思う政治家がいますか? の問いに対し、回答は945人。
 「いる」が42.7%、「いない」が57.6%。

◆支持が一番多かったのは「小沢一郎」
 首相になってほしいと思う政治家は誰ですか? の問いに対し、回答は400人。
 一番多く名前が挙がったのは「小沢一郎」で90票(22.5%)、
続いて「前原誠司」が70票(17.5%)、「石破茂」が31票(7.8%)、
「石原慎太郎」が30票(7.5%)、「安倍晋三」が24票(6.0%)、「河野太郎」が17票(4.3%)、
「野田佳彦」が16票(4.0%)、「小泉純一郎」が12票(3%)、「渡辺喜美」が10票(2.5%)、
「岡田克也」「橋下徹」が同数で9票(2.3%)、と10位までは以上の結果となった。
267無党派さん:2011/12/18(日) 17:02:08.62 ID:ydUmXOVr
>>263
ああ、20とはちょっと盛りすぎたかな?
分裂後の旧自由党が22議席とれたからそれぐらいにしておいたが
あの当時が全盛期だったかな、今の小沢じゃ生き残れないか?残念残念
268無党派さん ◆UVotersb9o :2011/12/18(日) 17:03:24.90 ID:12wL4ZJA
>>263>>267
今の情勢だと大阪維新の会に票を持って行かれるのでは?
269十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 17:04:08.25 ID:+V0ePuDO
>>267
それより、君の大好きな自民党は政権に戻れるのか心配したほうが良いんじゃないか?w

828 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 04:21:14.44 ID:ydUmXOVr [4/4]
>>822
政権交代前に麻生が批判していたことが全て現実になったからな
>>827
>水資源 政治とお金 年金問題
全て自民党の水準に達していないな、かつて叩いた政権を完全に
下回る力しかないことが分かった気分はどうだ
270無党派さん:2011/12/18(日) 17:05:00.02 ID:psKn3vR9
>>266
これってネット?
ネット調査の信憑性が増してるのは、当然利用者層の飛躍的な拡大があるからだよ。
271十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 17:07:44.71 ID:+V0ePuDO
なーんか、このスレの住人も、他のネット世論も、
もちろん新聞もテレビも、考えていることがセコイっつーか、スピードに乗れてないのよね・・・・

今の枠組みのままで選挙に突入することはありえない
したがって、票読み議席読みは候補者がどの枠組みを指向しているかまで考えねばならん

その予想結果の一端を俺は示してきたし、継続して研究中だ
途中までの結果を再掲載するから、参考にすると良い

☆★☆★ 十四代目が教えるかなり早い総選挙選挙区情勢 ★☆★☆
                            注:総合スレのみ、【転載厳禁】

山梨分析終了 南関東の比例議席追加

北海道  民主5(▲4) 自民4(△2) 【新党】3(△3)
北海道比例  民主2(▲2) 自民2(−) 公明1(−) みんな1(△1) 【新党】2(△2)
青森  民主0(▲1) 自民3(−) 【新党】1(△1)
岩手  民主0(▲4) 【新党】4(△4)
秋田  民主1(▲2) 自民1(△1) ※無所属1(△1)
山形  民主1(▲1) 自民2(△1)
宮城  民主2(▲3) 自民2(△1) 【新党】2(△2)
福島  民主1(▲4) 自民2(△2) みんな1(△1) 【新党】1(△1)
東北比例  民主3(▲4) 自民4(−) 公明1(−) 共産1(−) みんな1(△1) 【新党】3(△3)
茨城  民主3(▲2) 自民3(△1) みんな1(△1)
栃木  民主0(▲3) 自民2(△1) みんな1(−) 【新党】2(△2)
群馬  民主0(▲3) 自民4(△2) 【新党】1(△1)
埼玉  民主6(▲8) 自民5(△4) 【新党】3(△3)
北関東比例  民主4(▲6) 自民6(−) 公明2(−) 共産2(△1) みんな3(△2) 【新党】3(△3)
東京  民主3(▲18) 自民15(△11) 公明1(△1) みんな5(△5) 【新党】1(△1)
東京比例  民主3(▲5) 自民5(△1) 公明2(−) 共産2(△1) みんな3(△2) 【新党】2(△2) ※無所属0(▲1)
千葉  民主2(▲9) 自民6(△4) みんな2(△2) 【新党】3(△3)
神奈川  民主2(▲12) 自民13(△10) 公明1(△1) みんな2(△1)
山梨  民主1(▲2) 自民1(△1) 【新党】1(△1)
南関東比例  民主4(▲6) 自民7(△1) 公明2(−) 共産2(△1) みんな3(△2) 社民1(−) 【新党】3(△3) ※無所属0(▲1)

現在までの合計議席
民主 40(▲99) 自民 87(△45) 公明 10(△2) 共産 7(△3) みんな 22(△19) 社民 1(−) 大地 0(▲1) 【新党】35(△35) 無所属 1(▲1)



選挙区別のコメントは今度ゆっくり書きます

272十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 17:09:28.42 ID:+V0ePuDO
>>270
ネットというかSNSだね
100%匿名のネット世論や、家にいる人が対象のマスコミの世論調査より、
はるかに信用が置けるものだ
273無党派さん:2011/12/18(日) 17:12:26.24 ID:psKn3vR9
>>268
橋下が市長やりながら自力で勝てる候補30人も擁立出来たら心から尊敬するよ。
市議会選挙とは訳が違うからね。
つか橋下って大阪以外でそれ程爆発的な人気があるの?
まぁカリスマ性っていうかキャラ的な素養は十分認めるけど、ちょっと過大評価が過ぎる気がするんだけど。
京都や兵庫の連中はむしろ反発もあるんじゃない?
274十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 17:14:43.82 ID:+V0ePuDO
>>273
>>266では9票入っているし、その後も市長選で名を売ったから、
かなり計算できると思うよ
なんだかんだ言っても、この国では60歳以上の人口がウエイトが高い
さらに投票率も高い
60歳以上での負けは全体の負けだ
275無党派さん:2011/12/18(日) 17:15:48.88 ID:1Tj8yl75
橋下的なるものを求めるのは、全国どこでもあるだろう
276十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 17:16:46.75 ID:+V0ePuDO
>>266の調査で面白いのは、谷垣がまったく相手にされていないこと
これは選挙に突入すると致命的なことになりかねない
277無党派さん:2011/12/18(日) 17:18:08.37 ID:+c7KCjMr
自民はガキさんから変えようとしてんだろ
何一つ失点も無いガキさんをどうやったら変えられるのか
よく分からないが
278無党派さん:2011/12/18(日) 17:19:12.99 ID:VMtt+wx4
ビンボーな若者世代(おつむもそれなり)なら
橋下がかつての尾崎豊のような持ち上げられかた、あと小泉父の再登板待望論が
来るんじゃないかなあ。
279無党派さん:2011/12/18(日) 17:19:28.07 ID:QyzZ1t0B
神戸空港に海兵隊・・・
橋下なんて近隣県で支持されるはずないだろう
280無党派さん:2011/12/18(日) 17:21:27.57 ID:psKn3vR9
>>274
9票ってのは微妙(笑)
まぁ瞬発力というか風を起こす力はハンパじゃないよね。
あとはやっぱ組み合わせというか枠組みの問題でしょ。
それによっては化学反応起こして爆発的な威力を発揮する可能性はあるとは思ってる。
281十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 17:22:01.56 ID:+V0ePuDO
>>277
いま、どの調査をやっても、次期総理候補で石破が安定的に票が入っている
最初はマスゴミが盛っているのかと思ったが、ネット、新聞、テレビ、ラジオ、週刊誌、すべてで石破の名前がある
石破もすっかりその気になって、派閥横断の勉強会をやっている

谷垣が自ら降りると言ったときは、ノビテルが後継として出る

谷垣VS石破か、ノビテルVS石破かの総裁選、俺はあと二人出馬すると思っている
282無党派さん:2011/12/18(日) 17:22:16.97 ID:jj8Mnlm9
もう自民党は河野太郎か小泉進次郎総裁でいいよ。

下手に石破なんかが総裁になったら
東電問題突かれて大変なことになるよ。
283無党派さん:2011/12/18(日) 17:24:19.64 ID:VMtt+wx4
>>279
兵庫だと橋下的教育政策の是非については阪急の沿線じゃ
たいして支持されてなさそうなイメージだなぁ。
284無党派さん:2011/12/18(日) 17:24:47.20 ID:fy1PyFhn
自民支持者で石破支持は理解できん
あいつは風見鶏だよ。さっさとくたばれ
あいつだったら横粂の方がマシ
285十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 17:26:26.55 ID:+V0ePuDO
まず、自民党の総裁選に谷垣(またはノビテル)、石破が出馬は決定的だが、
他にも確実視されるのは小池百合子
小池の場合は、みんなの党が候補者を擁立すれば、おそらく選挙区で落ちるから、
相変わらず空中戦で顔を映されないといけないという事情もある

もう一人は、おそら三陣営から距離がある派閥の同盟軍が担ぐことになるだろう

これで四人で総裁選挙というわけだ
286無党派さん:2011/12/18(日) 17:27:47.06 ID:fy1PyFhn
安倍ちゃんが保守回帰を訴えて出たら面白いな
287無党派さん:2011/12/18(日) 17:28:07.45 ID:bRf5FQ+8
詐欺民主へは浮動票はぜ−ったい流れない。
連合などの組織票+議員の個人票だろうが厳しいだろうね。
そもそも地方組織が壊滅状態で、地方議員も白けきっているからねぇ。
投票率が下がれば下がるほど自公が強いんぢゃねーの。
新党?なるものは支持政党なし層頼りだが、今の段階ではまったくわかりません。
288無党派さん:2011/12/18(日) 17:29:14.82 ID:fy1PyFhn
>>285
みんなの党に行く票は今まで民主党に行ってた票だろうから小池が落ちることはないだろ
今でも知名度抜群だし。逆に民主候補が割を食う
289無党派さん:2011/12/18(日) 17:30:23.80 ID:fvtfK2U7
>>254
覘かないで飯くいに出ればよかったw
ねじれてるのは参院のおかげ、今の行革抜き増税論は小沢が悪いのではなく
全員が選挙で国民に約束して与党もらったくせに小沢失脚工作にかこつけて
すっとぼけて逃げようとしてる「同党小沢派以外の議員中心政権の人」が、
悪いんじゃなくって?w
290十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 17:30:46.32 ID:r6pDyuf8
>>287
上半分はその通りだが、下半分は…(笑)
291無党派さん:2011/12/18(日) 17:34:10.36 ID:BoYsznkS
亀井新党、年内結成見送り 来年早々の実現模索

 国民新党の亀井静香代表が年内の実現を目指していた新党結成は、年明け以降に先送りされる見通しとなった。
賛同が広がらないことに加え、国民新党内部からも「なぜ新党なのか」との疑念が出たためだ。
ただ、亀井氏は新党参加の呼び掛けを続けており、来年の早い段階で具体化させる構えを崩していない。

 亀井氏は14日、新党の党首に想定する石原慎太郎東京都知事と都内で会談したが、今後の対応をめぐり結論には至らなかったとみられる。
亀井氏は会談後、周囲に「年内は早過ぎる」と先送りを示唆した。
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011121801001451.html
292十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 17:36:22.42 ID:+V0ePuDO
>>288
君はどういった議員を支持しているのかわかりやすーい奴だな〜w
わりと俺は好きよ わかりやすい奴w
293無党派さん:2011/12/18(日) 17:38:00.50 ID:5uEtktRT
綿貫がいなくなってから、なんだかグダグダの国新
294無党派さん:2011/12/18(日) 17:38:43.75 ID:fy1PyFhn
>>292
誰を指示してるか言ってみろよ
みんなの党はどっちかといえばそういう期待票が入るだろ
今までそれは民主党に行っていた。小池は前の選挙でも結構僅差だったしね
だから票が一票も増えなくても民主が減れば相対的に小池の票は増える
どこかおかしいかね
295十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 17:40:16.71 ID:+V0ePuDO
>>293
小さいとこから始めたら良かったのにね
とりあえず、連立離脱して立ち枯れと合併とかさ
閣内にいて新党構想ってのは、手法も間違っているわけだし
296無党派さん:2011/12/18(日) 17:42:24.44 ID:5JFigArz

【慰安婦問題】「日本に誠意が無ければ第2、第3の少女像が建つ」=韓国大統領
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324183295/
297中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/12/18(日) 17:43:19.19 ID:q4YNBoOV
クリスマスケーキ 予約受付中
 石原父がのった豪華なケーキです。

              亀井菓子店

諸般の事情で、お引渡しは、年明け以降となります。
298とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 17:43:27.85 ID:ca2EwMFZ
わたしには新党ほんとうなの?って
感じにゃのだけど
年末の風物詩みたいなもので
めくらましにゃのかなって

しかし しぐれさんもたいへんよね
クリスマスに選挙にゃんて
299十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 17:44:41.77 ID:+V0ePuDO
>>294
俺達の麻生閣下だろ?(^。^)

小池は票が増えないよ
みんなの党が候補者を出すなら、かなり接戦になる
俺は選挙区で落ちるとは思っているが、失職するとは思ってない
おそらく選挙区で負けても比例で当選するだろう

それだけ自民党は支持が戻ってないし、自民民主双方への不信は根強い

小池が田舎で出るなら話は別だ
地道に後援会を拡大しているなら底は固いからね
空中戦しか思考しない候補者と、空中戦がほぼ全ての東京だということがポイントだ
300無党派さん:2011/12/18(日) 17:45:57.13 ID:psKn3vR9
>>294
相対的には増えんだろう、別に(笑)
小池票のシェアが増えるという要素はほとんどないと思うんだけど。
301十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 17:46:49.76 ID:+V0ePuDO
>>296
韓国もわかりやすい国だよな
支持が落ちれば反日を煽るw
北朝鮮と同じ瀬戸際外交だ

俺が総理ならこう言うね
「いっそのこと1万体でも作ったらどうですか?(#^.^#)」
302無党派さん:2011/12/18(日) 17:48:13.18 ID:J5/q/3CB
アンチみんなの党は次の衆院選で高いハードルを設定しようとする
でも例えキャスティングボートを握れなかったとしても、みんなの党は
連立に加わることはない
数が欲しいからといって思想の違う人間同士組めば今の民主党と同じ道を
辿ることを渡辺も江田も知ってる
どれだけ罵られようとも動かず待ち続けるはずだろう
303とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 17:49:09.88 ID:ca2EwMFZ
小池さんって共産なのか自民なのか徳島なのか
ふと考えてしまいました

小池さんもとは兵庫県だったのに
少しいい思いはしないです

被災地の子供たちに
サンタさん夢や希望届けてくれたらいいのに
304無党派さん:2011/12/18(日) 17:49:15.60 ID:VMtt+wx4
>>296
李明博が何でここに来て日本への態度を硬化させているのかってところだ罠。
すみませんねえ、あなたの国と一緒で、理解ある左派が壊滅してまして。
305無党派さん:2011/12/18(日) 17:49:35.57 ID:5uEtktRT
これは嫌味とうけとってよろしいのだろうかw

fukken01民主党衆議院議員 福嶋健一郎
「野田総理、明日はビシッとお願いします。」 http://amba.to/vFxcjR
15時間前

あれだけ資金枠を設定したのに。
自国で政治的に追い込まれているのかどうか知らないが。
総理が毅然として「慰安婦賠償問題は解決済み」と「大使館前の像の撤去と礼節を欠いたことへの謝罪」を言って欲しい。
きっと言ってくれるはず。
でも心配、考えると眠れない。。
306中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/12/18(日) 17:50:34.66 ID:q4YNBoOV
発電するほど赤字、火力頼みの電力会社苦境

>膨らむ経費を賄うために社債を発行しようにも、震災後、電力各社の信用力は低迷し、
>高い金利を付けなければ買い手がつかないために事実上発行できない状態が続いている。

> 電力会社は震災前、日本国債並みの低金利で社債を発行して返済期間の長い資金を
>調達し、何十年という単位で発電設備の建設などを進めてきた。

>「原発の再稼働が進めば、社債の発行環境は改善する」(八木会長)との期待もあるが、

>政府内の議論は進んでいない。長期安定した資金繰りを前提にした事業モデルが崩れ
>つつある。

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111218-OYT1T00428.htm

電気をドンドン使いましょうw
307無党派さん:2011/12/18(日) 17:50:46.75 ID:VMtt+wx4
>>301
なるほど、さらにあそこも経済的にもデフォルト寸前だしなあ。
308無党派さん:2011/12/18(日) 17:51:32.79 ID:fy1PyFhn
>>299
どこでどう思ったのかキになるがまぁどっちかといえば支持かな
TPP賛成ってとこは気に入らんが

前回の選挙自民はかつてないほどの大逆風、ある種そこの票が最低ラインだろ
逆に民主は最高ライン、で、その2つが漸近してるわけだ。小池の場合は
で民主党に行ってた期待表は少なくとも民主党からは離れるわけだ
そして選挙制度上、政権選択の意味合いが強いから民主VS自民の構図となる。
となれば自民が勝つんじゃないかと思うんだがね。基本的には
309無党派さん:2011/12/18(日) 17:53:01.75 ID:ydUmXOVr
>>289
>「同党小沢派以外の議員中心政権の人」

そいつらを政権につかせたのも小沢だろ?
嫌なら民由合併を断ればよかったじゃん
もともと小沢嫌いが多いさきがけの連中が多い党だと分かってたんだし。
310無党派さん:2011/12/18(日) 17:53:18.15 ID:fy1PyFhn
>>300
たとえば小池9 江端10だったとする。小池の票は江端基準で0.9だろ
で江端票が仮に1減ったとすると小池の票は同基準で1だ
311とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 17:54:22.06 ID:ca2EwMFZ
(朝鮮日報日本語版) 【社説】このままでは大統領の親族が国民の敵になる

朝鮮日報日本語版 12月17日(土)12時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111217-00000569-chosun-kr

朝鮮日報日本語版) 李大統領の親族関与の不正、今年に入り相次ぎ発覚

朝鮮日報日本語版 12月17日(土)12時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111217-00000572-chosun-kr
312無党派さん:2011/12/18(日) 17:54:52.49 ID:fy1PyFhn
みんなの党は一部選挙区除いて当落には関わらんだろう
正直形だけの人気にしか見えない
比例ではそれなりに行くだろうが
313無党派さん:2011/12/18(日) 17:55:24.86 ID:bRf5FQ+8
みんなの党が当選できるのは主として関東圏内。
維新の会を含めた地域政党+新党とゆるやかな連携+選挙協力が全国規模で構築できると面白い。
ひとつにまとめようなどの妄想は持たないことだ。
314無党派さん:2011/12/18(日) 17:57:17.34 ID:psKn3vR9
>>302
何をいつまで待つんだい?
ヨシミももうそろそろ60歳の声が聞こえてくるんじゃないの?
これから先もずっと代表でみんなが指にとまってくれる事を待ち続けるのかい?
俺は次の選挙でヨシミなりの勝負に出ると思ってるよ。
何かの形で連立政権に加わり、欲を言えば総理に担がれる事を狙っていると思う。
つか今動かなきゃ一生出番はないよ。
場合によってはズラと決別するぐらいの腹くくらなきゃね。
315十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 17:59:01.65 ID:+V0ePuDO
韓国を笑えない日本人の民度 【ネトウヨ君たちの捏造検察への感想集】

982 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/17(土) 22:28:26.20 ID:mAgerKO80 [19/21]
もういいじゃん日本人の大概が小沢が嫌いだって事実だけで十分だろ、政治家として。
黒白つけたがってんのは信者連中だけだろ、他は皆どんな形でも消えててくればいいと
思ってんじゃないの、政権交代の立役者と言ったってそれは民主党という狭い世界の中の
話で国民から見れば結果的に自分を騙した張本人なわけだし。

972 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/17(土) 22:20:24.03 ID:mAgerKO80 [18/21]
>>960
そら違うわ、例えば橋下が同じような展開になれば世論も黙ってないから
検察も無理強いは仕掛けんよ、要は小沢の人なりが招いた経緯という一面は
少なからずあるだろうな、もちろん橋下なんて引き合いに出すのは橋下に失礼
なくらいに小沢が黒っぽいというのが一番の理由であるのは曲げようもないがな。

963 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/17(土) 22:09:47.63 ID:l+AvqklW0 [12/15]
>>954
そうだよもう有罪とか無罪とか関係無しに小沢は嫌いだから消えて欲しい
ってなってるのが今や世論の多数派なんだよ。
そういう所から目を逸らしてネットに逃げ込んだ小沢の行動はもう(自殺行為)
としか言いようがないよ。
つか自分より一年前にもネットの自分を支持する声をアテ込んで悲惨な
結果を見た政治家がいたのに何で学習できなかったんだとも・・・

907 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/17(土) 20:12:25.53 ID:7TfaFSGU0
前田がのぼけたこと言ってる間にも、
状況証拠は固められている。
小沢無罪などと嘘を言ってはいけないぞ。
小沢がムショの出向となることは、陸山会の
マネロンだけでも、確定だ。

755 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 16:34:32.32 ID:T0LjoFEq0 [28/52]
>>753
俺は最初っから有罪判決が出ると思ってるよ
大体、政治献金規制法の修正すれば裁判にも問わないとするオママゴトは
そろそろ終わらせにゃならん
こんなふざけたものを許容しろと言ってる馬鹿有権者が多いから山岡みたいな奴が政治家になれるんだよ

見せしめには丁度よい
路上喫煙だって自転車のマナー違反だって見せしめで一回は厳罰下してんだろ
今回はたまたま小沢がそれになったってだけの話だ
下らん政治家が一匹消えるとともに政治献金が糾されるのであればこんな有意義なことはない

>>754
だからお前の勉強はどうでもいい。低能のお前こそ勉強しろ
主語の意味くらい調べとけ。馬鹿

725 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 16:02:32.31 ID:T0LjoFEq0 [20/52]
>>722
虚偽記載をした事実がどう有罪でないと言うんだ?
虚偽記載はしているのか?していないのか?どっちなんだよ?
この事件は虚偽記載での立件なのな
起訴理由なんか裁判始まってる今となってはどうでもいいだろw
虚偽記載はあったのだから有罪なんだよw
仮に虚偽記載がなければ無罪なんだよw

お前が虚偽記載は当然の権利、だと思ってるとしたら政治資金規正法撤廃を主張して立候補しろw
カルト集団だけは投票してくれることだろうよw

316無党派さん:2011/12/18(日) 17:59:56.74 ID:mGkxNwiL
>>313
そういう関係を築ける政治家が小沢以外にいるのかな・・・
317無党派さん:2011/12/18(日) 18:00:32.47 ID:+c7KCjMr
みん党は既成の政党は全てダメ
俺たちが確かな野党という立場を取っている以上
何処かの政権と連立したら
その時点で支持者が離れていくだろう
318無党派さん:2011/12/18(日) 18:01:35.67 ID:J5/q/3CB
>>314
そうそう、そういう挑発がたくさんくる
それを無視できるかどうかが、今の民主党のような烏合の衆になるか
どうかの分かれ道
民主党は本当に良い教訓を残してくれた
いくら数が多くても政策は実行できないのだ
急がば回れ、志が違う者がいくらいても意味がないのだ
319とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 18:01:56.02 ID:sJuZzi1d
「原発」「消費税」で野田首相批判=鳩山氏

時事通信 12月18日(日)17時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111218-00000068-jij-pol
320無党派さん:2011/12/18(日) 18:02:31.61 ID:ySxE3NfG
>>315
> 韓国を笑えない日本人の民度 【ネトウヨ君たちの捏造検察への感想集】

しかし、見境が無いな。
やはり信者ということか。

なんでネトウヨの言動が日本人の民度に直結するんだ?w
本気で、そう思ってるんなら頭おかしいわ。

321無党派さん:2011/12/18(日) 18:03:00.48 ID:YSu/epoi
>>314
なんか「父親を越えられるか?」みたいな話にも見えるな。
322クレタ島民:2011/12/18(日) 18:03:24.23 ID:uXyJ0S7q
慰安婦問題なんかさっさと政治決着させてほしいね。
勝算がまるでないのに、なにを強気になってるのかさっぱりわからん。
玉砕が国是なのかねw
323とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 18:04:22.47 ID:sJuZzi1d
http://www.asahi.com/national/update/1217/TKY201112170568.html

原発幹部、非常用冷却装置作動と誤解 福島第一1号機
324無党派さん:2011/12/18(日) 18:05:48.71 ID:ydUmXOVr
>>319
鳩山は本当にツンデレだなw
いつも「お前が言うな」で執行部をアシストしてくれるとは
325無党派さん:2011/12/18(日) 18:08:31.09 ID:psKn3vR9
>>317
だから右の共産党だって言われるんだよ(笑)
ヨシミの親父は後一歩の所で総理の座を逃した。
近くで見てたヨシミはその無念を誰よりも知ってるだろう。
独自性を捨てろとは言わんが汎用性も持たないと大成はしない。
小泉や橋下のようなタイプとは所詮違う事は自覚しないとな。
326中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/12/18(日) 18:09:22.79 ID:q4YNBoOV
327無党派さん:2011/12/18(日) 18:13:56.08 ID:BoYsznkS
「原発」「消費税」で野田首相批判=鳩山氏

民主党の鳩山由紀夫元首相は18日、インターネット番組に出演し、
野田佳彦首相が東京電力福島第1原発事故の収束を宣言したことについて「時期尚早ではないか」と語った。
首相が消費税率引き上げを目指していることに関しても
「景気がおかしい時に増税をしたらどうなるか、政府がもっと理解しないと(いけない)」と批判した。
 鳩山氏は「官僚、財務省がこの国を牛耳っている。財務省が巻き返して相当強く増税路線を言い始めている」と強調。
また、「野田外交」について「中国との間も微妙。韓国とも慰安婦問題など出てきて、隣国が日本に厳しい視線を注ぎ始めている」と指摘した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011121800128
328無党派さん:2011/12/18(日) 18:18:02.57 ID:ydUmXOVr
みんなの党がどうするのか知んないけど
民主や小沢の信者から心配してもらう事はねーわな
精々自分らがみんなの党のパートナーに選ばれるようにガンバレや
329無党派さん:2011/12/18(日) 18:18:38.73 ID:c9WX/jFQ
というかヨシミが父親の足引っ張ったわけで
330とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 18:19:12.19 ID:BBNQh3oc
:中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :さん
ありがとうございます
331無党派さん:2011/12/18(日) 18:19:14.26 ID:nFe9EYQZ
>>266
>8月26日に中間結果を発表しました。

情報古すぎ
332とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 18:23:30.55 ID:BBNQh3oc
選挙:福井市長選 貴重な一票を きょう投開票 /福井

毎日新聞 12月18日(日)15時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111218-00000234-mailo-l18
争点・小金井:ごみ処理/市長選 審判待つ4氏、あす投票 /東京

毎日新聞 12月17日(土)11時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111217-00000035-mailo-l13
333龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/18(日) 18:27:31.47 ID:FDk5sQTt
>>322
慰安婦問題が解決するわけないだろう
(;`皿´)/
75才で慰安婦って言いはってるぞ
65才も出てきた
そのうち平成生まれの慰安婦も出てくるぞ
嘘も1000回言えば本当になるという韓国の諺をお忘れなく。
(-_-;)
334無党派さん:2011/12/18(日) 18:30:11.40 ID:8qLudV7N
>>327
言ってる人物ですげえ台無しだな
最強に外交に失敗した奴が何か言ってるぞ
335とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 18:30:34.75 ID:BBNQh3oc
海老根氏が市長選出馬を正式表明、土地問題など「選挙戦で説明」/藤沢市

カナロコ 12月17日(土)6時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111217-00000010-kana-l14

政府の対韓姿勢「外交敗北」=安倍元首相

時事通信 12月18日(日)18時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111218-00000073-jij-pol
336十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 18:32:15.56 ID:+V0ePuDO
>>320
釣れたぁ〜♪(^。^)

ネトウヨ乙wwwwww
337[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 18:32:26.67 ID:0XR8ia5x
実況アナ
『林は一度もPKを止められたことがありません』

林、見事に止められる
338無党派さん:2011/12/18(日) 18:32:55.15 ID:8qLudV7N
というか
鳩山は「裏切った」のが最大の罪なんだが
339クレタ島民:2011/12/18(日) 18:34:52.67 ID:uXyJ0S7q
>>333
女を買ってヤッた事実は認めろよw
「強制連行」はなかっただの、周辺事実で争って国内外に恥を振りまかんで
ほしいね。潔さが大事。
340無党派さん:2011/12/18(日) 18:36:43.71 ID:8qLudV7N
>>333
戦後66年だからその年齢は明らかにおかしい
最低でも80は超えてるな
341無党派さん:2011/12/18(日) 18:37:06.08 ID:fvtfK2U7
>>309
国民に嘘ついて後でケツ捲るやつが悪いんではなくて小沢が全部悪いのね
あーそーw
342クレタ島民:2011/12/18(日) 18:37:12.64 ID:uXyJ0S7q
>>337
あれ? また延長PK?
343無党派さん:2011/12/18(日) 18:38:36.38 ID:fvtfK2U7
>>328
50人以上現職の国会議員が集められるようになったらおいでw
344無党派さん:2011/12/18(日) 18:38:50.12 ID:nufPE9jK
鳩山がみずほ罷免前、「社民なんて政権離脱しても、いまからでてくる自民から離党してきたひとを民主に入党させればいいよねw」

とかいってたドアホ

あと、総辞職後「内閣改造できなかったのは平野君がごねたから」とかもいってたらしい
345とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 18:40:50.01 ID:n8edph/z
<福島第1原発>鳩山元首相、収束宣言を批判

毎日新聞 12月18日(日)18時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111218-00000029-mai-pol
346無党派さん:2011/12/18(日) 18:41:07.37 ID:8qLudV7N
>>344
まじっすかそれ?
あいつ瑞穂罷免後に社民に連立維持しましょうとか
喧嘩吹っかけたのは当時の記事に残ってるが
だとすりゃあ相当酷いな
347無党派さん:2011/12/18(日) 18:43:27.63 ID:BoYsznkS
政府の対韓姿勢「外交敗北」=安倍元首相

 自民党の安倍晋三元首相は18日、大分市内で街頭演説し、
日韓首脳会談で韓国の李明博大統領が旧日本軍の従軍慰安婦問題解決を求めたことに関し
「この問題はもう解決しているのに、またそれを蒸し返される。まさに民主党政権の外交敗北だ」と述べた。
 
安倍氏はこの後の講演で、民主党政権が日本統治時代に朝鮮半島から持ち込まれた
「朝鮮王朝儀軌(ぎき)」などの古文書を韓国側に引き渡したことについて、
「(日韓両国の)請求権の放棄ということでこの問題は決着した。愚か者の菅直人首相と仙谷由人官房長官(いずれも当時)が、
自分がいい人と思われたかったから、閉めたふたを気軽に開けて儀軌を出した。
これで何か日韓関係が改善したかといえば、全く逆だ」と痛烈に批判した。 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011121800141
348無党派さん:2011/12/18(日) 18:45:55.68 ID:JA2XCMpi
>>347

実際、儀軌を引き渡したのは野田なんだから
野田に対してもちゃんと批判してくれよ、安倍ちゃんw
349十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 18:46:25.97 ID:+V0ePuDO
>>347
オマエのときは蒸し返されまくりだったのに、
韓国がネトウヨ並みのオマエを無視しただけだろwwwwww

ネトウヨがバッジ付けてるような奴がよく言うわwwwww
350無党派さん:2011/12/18(日) 18:46:58.84 ID:1Tj8yl75
>>347
今日の「おまいが言うな」だな
351[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 18:47:29.93 ID:0XR8ia5x
>>342
ACLを取っていないチームらしく主力を欠いての0-0でPK敗北
352無党派さん:2011/12/18(日) 18:48:30.83 ID:8qLudV7N
というかこれで全方位拗れ外交か
仲が深まった
改善した国が1国も存在しなくないか?

353無党派さん:2011/12/18(日) 18:49:37.95 ID:8qLudV7N
朝鮮半島とは不思議と縁がなく平穏だったが
そうもいかなくなったか
マジでこれで全方位悪化
354無党派さん:2011/12/18(日) 18:51:43.53 ID:YSu/epoi
菅と仙谷に批判を集中させるとは
安倍ちゃんにしては空気読めてるな。
355無党派さん:2011/12/18(日) 18:53:36.83 ID:8qLudV7N
>>354
あの二人はどっちか言うと尖閣の大戦犯だが
韓国は印象に薄い
356無党派さん:2011/12/18(日) 18:53:54.60 ID:VMtt+wx4
>>353
「特定アジア」との関係を悪化させてもアメリカとの関係を中曽根以来の良好なものに変えた
小泉父が偉大に見える不思議。
357十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 18:55:45.71 ID:+V0ePuDO
韓国を笑えない日本人の民度 【ネトウヨ君たちの捏造検察への感想集】

80 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/18(日) 08:13:41.98 ID:x0L4Mi9N0
前田に無罪などと言われても、喜ぶな。
小沢冤罪などあり得ない。こんなに状況証拠が揃っているのに、
極めて悪質な事例として政治裁判史上に永遠に残るであろう。
やがて、投獄になります。ムーディーズの発表では、小沢500%
黒。真っ黒です。

81 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 08:15:23.78 ID:AVAh00rt0
おざーなんぞ上辺のポーズだけで官僚や財界に簡単に媚びるてるだろ。
だいたいアホのおざーにそいつらに対抗する知恵も根性もないよ。
中学レベルの浅知恵しかないバ官僚どもにいいようにされる政治家どもって救いようがないほど馬鹿だな。
ちょっと調べて準備したらあんなアホども簡単に崩せるだろ。

192 名前:成り済ましさん@60周年[] 投稿日:2011/12/18(日) 13:08:32.23 ID:oEe971lp0 [3/5]

そもそも、オザワ王国の前身は、悪名高い朝鮮進駐軍オザワ部隊。
親の代から、成り済まし、寝返りの寝業師、黒門一家の猫糞イチロ。
従軍慰安婦に朝鮮進駐軍、恥知らずの恩知らず、日本でも朝鮮でも。

それこそ、日本人と朝鮮人を仲違いさせ、漁夫の利、その基本戦略。
とにかく、例の朝聯本部ビル乗っ取り事件で、バレバレ。
だから、もう、小沢一郎、その祖国北朝鮮に、帰れない。

202 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/18(日) 13:13:31.65 ID:gUDgLPcw0
国家のためにも国民のためにも何ら有益な仕事をせず、ひたすら特定の利権集団に
のみ税金をバラマキ、日本の財政を危うくして、国政を歪め、外交を破壊してきた
ウジ虫、寄生虫の如き男。小沢一郎。

こんな男が40年近くも日本の政界の中枢に居座っていたことこそがまさに現在の
日本の衰亡を招いたんだよ。
一刻も早くこのクズをたたき出せ。

225 名前:成り済ましさん@60周年[] 投稿日:2011/12/18(日) 14:48:33.18 ID:kUjWs+zC0 [2/5]

相変わらず、オザワ真理教信者、夜郎自大の多幸症。
それこそ、隠避罪で服役中の前田元検事、仮にも、小沢王国の共謀隠避、無罪なら、自分も無罪と、立派に証言。
とにかく、検察も、本気、その特捜の肉を切らせて、成り済ましパラサイトの骨を、断つべし。
そもそも、組織対組織の抗争、それも、国家と国家内国家の訴訟、その帰結、理の当然。

265 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 18:36:50.29 ID:oGKvLVsr0
完全に過去全部汚職だけど証拠が足らないかも、の間違いだろ。
ゲンダイって完全に駄目だな。早くつぶれてください。
こういうウソを堂々と売る新聞なんてなんの意味も無い。
実際証拠だって汚職なんて本来あれだけで十分。現在は厳格で無罪にしすぎ。
358無党派さん:2011/12/18(日) 18:56:32.04 ID:VMtt+wx4
>>355
朝鮮学校の無償化を最後に実現させて
少数の生きた化石な朝日岩波文化人かぶれを喜ばせたのが
空き缶でしょ。
359龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/18(日) 18:57:13.21 ID:FDk5sQTt
>>339
ライタイハンでググッてみるべきぜよ♪♪
韓国軍がベトナムでやった事を国名をすげ替えて日本に擦り付けただけぜよ♪♪♪
生まれてもない癖に
(笑)(笑)(笑)♪♪♪
360無党派さん:2011/12/18(日) 18:57:52.96 ID:8qLudV7N
>>356
親米でも親中でも親韓でも親露でもないな
どこの国と仲良くしたいとか戦略がないんだろうか?
361無党派さん:2011/12/18(日) 18:58:09.06 ID:BoYsznkS
鳩山元首相「冷温停止宣言は時期尚早」 消費増税も批判

民主党の鳩山由紀夫元首相は18日、インターネット番組に出演し、政府が東京電力福島第1原子力発電所の原子炉の
「冷温停止状態」を宣言したことについて「時期尚早ではないか」と述べた。
温度計と核燃料の場所が離れているうえ核燃料の状態を正確に把握できていない点を挙げ、冷温停止の定義もあいまいだと指摘した。

 野田政権が検討する消費増税に関しては
「復興のため頑張ろうという時に増税は水をかける。いまの民主党ではとても選挙で国民の信任を受けられない」と批判した。
大阪維新の会代表の橋下徹氏が掲げる「大阪都構想」を巡っては「私の考え方に非常に近い。もっと連携できる」と語った。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3EAE2E2968DE3EAE3E0E0E2E3E38297EAE2E2E2
362無党派さん:2011/12/18(日) 18:58:24.04 ID:aKlozP5Q
自民の安倍、民主の鳩山w
363熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/12/18(日) 18:59:28.51 ID:vPhFHdvG

確かに自民で一番ひどいのは安倍だったとは思うけど、さすがに鳩山と比べると「まともすぎる」わw
364無党派さん:2011/12/18(日) 19:00:03.19 ID:8qLudV7N
>>361
ご免
マジで逆張りが正解に思えてくるから喋らないでくれ…
365とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 19:00:22.24 ID:6mjCK3oC
経産省元審議官を任意で聴取

h ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111218/t10014727391000.html

ペンギンパレード

h ttp://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2004671941.html
366十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 19:01:22.80 ID:+V0ePuDO
>>356
詐欺師同士ウマが合っただけだろ(^−^)
小泉&ブッシュ
367十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 19:03:31.97 ID:+V0ePuDO
橋下詣でが盛んだが、総選挙前には東国原詣でもあったんだよなぁ・・・・
政界の流れは急速だよな〜
368無党派さん:2011/12/18(日) 19:03:35.46 ID:8qLudV7N
えーと一川のクビが危ないときに
一度失敗した県外を主張とか
行動原理が分からんな…
明らかに怒らせて火に油注いでる
369無党派さん:2011/12/18(日) 19:04:12.27 ID:r0Js5X0S
>>356
都合のいい奴隷になりはてれば誰が相手でも関係は良好になるだろw
370無党派さん:2011/12/18(日) 19:04:37.75 ID:VMtt+wx4
>>366
大昔の「ロン・ヤス」もなかなかのものだったようだね。
その時おいらは小学校低学年だったけどw
371無党派さん:2011/12/18(日) 19:05:50.84 ID:VMtt+wx4
>>367
都知事選出馬した頃には既に無能がバレてたもんな。
372十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 19:05:59.77 ID:+V0ePuDO
>>370
あぁ、アレは違う
小泉はアメポチ 中曽根はCIA
どっちがマシかは個人の見解によるw
373無党派さん:2011/12/18(日) 19:06:24.94 ID:r0Js5X0S
あいも変わらずくだらない番組ばっかりだ
サッカーでも見るか
374とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 19:06:54.83 ID:Kyyh6PVG
沖縄海兵隊のグアム移転予算、米上院が凍結可決

読売新聞 12月18日(日)18時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111218-00000524-yom-int
鳩山元首相「冷温停止だから収束は時期尚早」

読売新聞 12月18日(日)18時47分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111218-00000520-yom-pol
375十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 19:07:53.60 ID:+V0ePuDO
【予言!】

○バルサ 4−2 サントス●

MVP イニエスタ
376無党派さん:2011/12/18(日) 19:08:26.40 ID:r0Js5X0S
小泉のあれは
痴女が股開いてるのと同じ
377十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 19:09:27.31 ID:+V0ePuDO
>>376
しかもシマリが悪くガバガバなwwww
378無党派さん:2011/12/18(日) 19:11:10.23 ID:VMtt+wx4
>>369
それでも小泉は欧米人的センチメンタリズムが解る奴だったから
社会板の某スレにいるような欧米マンセー進歩的文化人かぶれな奴は特に正体見抜きにくかったっしょ。
379無党派さん:2011/12/18(日) 19:11:32.08 ID:8qLudV7N
そりゃこんな外交してりゃ次回大敗になっちまうわ
公約不履行と全然関係ないところで
地雷踏みまくった
てか公約が最早空気
380とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 19:12:04.94 ID:nv0tzfKb
七奉行で今も昔も好きなのは
奥田敬和さんなので山本孝史さん鯨岡兵輔さんとか
こういったタイプ見かけないのでさみしく思いますね
伊吹文明さんとか谷川秀善さんとか好感持てるタイプいるにはいるけど
381十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 19:12:48.30 ID:+V0ePuDO
従軍慰安婦問題はプロレス臭いな〜
ミョンバクも野田も、両方とも支持率が急落している
反日と嫌韓は、二人にとって、とっっってもメリットがある

日本の大使館の前に建てたわけだろ?
すこぶる怪しいwww
382無党派さん:2011/12/18(日) 19:13:03.90 ID:psKn3vR9
>>375
そんな点は入らない
バルサ2−サントス0
MVPはやっぱメッシ。
ありゃやっぱ化け物だ。
活躍度以上に存在感が違う。
383無党派さん:2011/12/18(日) 19:14:06.55 ID:nufPE9jK
>>380
俺はやっぱ大乱世の梶山さんだな
小渕総理→梶山総理ならよかったのに
アメにやられちまったが
384[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 19:14:22.33 ID:0XR8ia5x
日テレのこのヘタクソな歌は何だよ
エンタメ化して大会を愚弄してんのか
385十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 19:15:21.27 ID:+V0ePuDO
>>382
バルサの0失点は無いと思う
4年前に懲りて、超攻撃的に来るだろうから
裏は必ず取られるし、FKの精度がサントスはハンパない
386[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 19:17:33.31 ID:0XR8ia5x
サントスは組織力が無いが個人力はハンパないからな
そういやいつも内紛だがタレントが豊富と思われていた某政党があったなぁー
387無党派さん:2011/12/18(日) 19:19:16.25 ID:psKn3vR9
>>385
俺も名無しなんでこれ以上エラソーな事は言わない。
何気にサントス応援してるし(笑)
388とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 19:19:29.27 ID:nv0tzfKb
運輸大臣で成田に乗り込んで行ったり
議院運営委員長でのさばき役
七奉行でこうしたこと出来たの
奥田さんだけだし今の七奉行でもこういう人いないでしょう
ときに弱者にも少数者にも目を向ける
山本さんも鯨岡さんは商店街も大切にしたし
389十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 19:23:13.31 ID:r6pDyuf8
俺が今回のバルサに望むことは一つだけだ!











誰でもいいから、沢に種つけてくれ!!(ToT)
390無党派さん:2011/12/18(日) 19:24:24.49 ID:BoYsznkS
福島第1原発事故 枝野経産相や細野原発担当相らが福島県訪問、避難区域再編案を提示

枝野経済産業相と細野原発事故担当相らは、福島県を訪れ、東京電力福島第1原発事故の避難指示区域の見直しについて、新たに3つの区域を設ける考えを福島県に伝えた。
枝野経産相は「皆さんの状況を、できるだけ早く元に戻していきたいと。そういうことに向けて、
最大限のことをやっていかなければならないと、あらためて決意をいたしているところでございます」と述べた。

新しく示された3つの区域は、年間50ミリシーベルト(mSv)以上の線量で、長期にわたって帰宅が困難な「帰還困難区域」、
年間20ミリシーベルト以上の「居住制限区域」、年間20ミリシーベルト未満で、インフラの復旧や除染の進捗(しんちょく)をふまえ、
避難指示を段階的に解除する「避難指示解除準備区域」。

見直しは、2012年3月末までをめどに行い、早ければ4月1日に、現在の警戒区域を解除するとしている。
これに対し、佐藤福島県知事は、見直しの専門チームを内閣府につくり、市町村や住民の意見をふまえて対応するよう求めた。

一方、細野原発担当相は18日朝、フジテレビの「新報道2001」で、国の除染に中間目標を設定する考えを明らかにした。
細野原発担当相は「例えば2年ぐらいやってですね、10ミリ(シーベルト)になったら、その次は10ミリのところを5ミリにすると。
暫定目標値のようなものを決められないだろうかと」と述べた。
細野原発担当相は、年間被ばく線量を1ミリシーベルトまで下げることを目指すとしたうえで、
放射線量が比較的高い避難区域などで、中間目標値を設定したいとしている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00213791.html
391とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 19:24:48.57 ID:nv0tzfKb
梶山さんや渡辺美智雄さんなど
特有な魅力を兼ね備えた方昔はおられましたね

さいきん社民や共産の質問が的を得て
それにまともに答えられない民主
どうなってしまったんです
392[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 19:25:45.87 ID:0XR8ia5x
白人のアジア人に関する美的感覚は我々の基準からすると斜め上なんで
縄文人澤兄貴を案外気に入るかもしれない
393無党派さん:2011/12/18(日) 19:26:27.36 ID:psKn3vR9
20年前の選手と単純比較は出来ないんだけど、純粋に技術の到達点という意味ではメッシが史上最高じゃないかな?
394無党派さん:2011/12/18(日) 19:28:10.85 ID:SXeadOZd
>>389 それならレスリングの吉田女史の方が先だろうよ あっちの方が深刻な気がするが
395無党派さん:2011/12/18(日) 19:28:44.66 ID:VMtt+wx4
>>388
とくさんみたいな人は逆に社会板の日本のここが嫌いスレになじめないような気がする
(話がくどくてm(__)m)

あそこは子育て、教育観が徹底的に欧米化されなきゃ気がすまない人々の集まりだからw
396無党派さん:2011/12/18(日) 19:29:40.22 ID:NuEwwVtC
始また
397無党派さん:2011/12/18(日) 19:30:16.19 ID:VMtt+wx4
>>394
TNOK先生に世話やいてもらうしかなかろう。
398とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 19:30:17.64 ID:X6evVcKm
池田市長選 3人が立候補
h ttp://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2004525401.html

つぶやいてたでしょう あげますね>>359
399無党派さん:2011/12/18(日) 19:30:22.17 ID:ydUmXOVr
>>341
国民から見ればどっちも「嘘ついて政権取った民主党」
・嘘つきを続けようとする小沢派と
・開き直って増税する執行部派 、が居るだけ
一緒にされるのが嫌なら出て行って自公その他も交えて総選挙すれば?
どこが支持されてるかわかるだろ。いつまでたらい回しする気だよ
400無党派さん:2011/12/18(日) 19:30:26.09 ID:psKn3vR9
>>394
吉田にはプジョル=テリーゴディだな。
401十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 19:32:11.69 ID:r6pDyuf8
>>393
それ確認するために二年前にマラドーナとプラティニのDVD買った
スピードが全然メッシが上
技術云々より、とにかく新幹線と普通電車くらいの差があるから、
メッシのレベルと比べるなら、ろくにフィルム残ってないペレしかないかも…(笑)
402無党派さん:2011/12/18(日) 19:33:29.43 ID:8qLudV7N
>>399
つうか出来なかった理由に党内事情話されても
知るかボケ
お前のところで始末せいやって返されるだけで
言い訳として最悪
403無党派さん:2011/12/18(日) 19:35:37.04 ID:37VEgGNV
すんげえ、久しぶりに来た。
3.11以来初めてかな。白バラとかまだ居るのか。
4代目は生きてる?神戸君きてる?
404龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/18(日) 19:36:04.41 ID:FDk5sQTt
>>398
選挙カーを見かけたぜよ。
どいつもこいつも連呼ぜよ♪
このスレッドを見て勝ち方を研究してる奴は一人もいないのか……
情けないぜよ(-_-;)
カギは街頭演説なのに………
405十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 19:39:09.99 ID:r6pDyuf8
>>403
死んだよ( ̄∀ ̄)
406とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 19:40:11.21 ID:X6evVcKm
<民主党>若手議員数人が年内離党の動き 消費増税に反発

毎日新聞 12月18日(日)10時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111218-00000011-mai-pol

<民主党>消費増税、あすから本格論議 先送り論も

毎日新聞 12月18日(日)19時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111218-00000040-mai-pol
407小澤廚:2011/12/18(日) 19:42:28.85 ID:D+e45qwq
みん党は所詮、新自由クラブの域を超えんな。(ヨシミは結局親父
を超えられん。)
糞づまり政界再編への便秘薬くらいの効能はあるかもしれん。
橋下維新は浣腸。

松木新党(新自由党?)入党候補者
◎石川
○佐藤夕子(減税日本)
△横粂(新入社員教育松木班)
△斎藤恭紀(確か↑)
△渡辺浩一郎(謀反16人衆
△熊谷貞俊(謀反16人衆。橋下の府知事選対立候補)
※(特注)ヤッシー(小澤信者つながりw)
ーーーーーーーーーーーーー
要注意
浅野貴博(新党大地。宗男=石川つながり)
平山誠(新党日本。ただしヤッシーと喧嘩してるので多分、なし)
田中美奈子(河村つながり)
有田芳生(ヤッシーつながり)
川田龍平(エネルギー政策その他で、ヨシミと距離。党内処遇にも不満)
ーーーーーーーーーーーーー
補填要員
その他謀反16人衆(特に東海・近畿比例代表あたりは要注意
========================

5人確保は堅い。注目はヤッシーの動向(選挙区が関西なことにも注意)。
衆議院でみんなの党を上回る勢力になる可能性大。



408無党派さん:2011/12/18(日) 19:42:52.69 ID:r0Js5X0S
神戸君は干からびてしまった
409とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 19:43:12.20 ID:Zzqf7XBv
じゃあ龍馬さんだったら
どこでどんなふうにだれを対象に
どんなテーマで語りかけますにゃん?>>404
410[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 19:43:18.87 ID:0XR8ia5x
試合になっとらんな
サントスが持ち堪えての後半に期待
411熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/12/18(日) 19:44:16.01 ID:vPhFHdvG

現時点でみんなの党はとっくに新自由クラブ超えてると思うが
412[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 19:44:42.19 ID:0XR8ia5x
神戸お陀仏さんか
413無党派さん:2011/12/18(日) 19:45:03.25 ID:fvtfK2U7
>>402
この20年世界トップクラスの国民生活水準国家から、振り向けば財政破綻の
産業大流出国家に貶めた、「未来永劫日本史上にて語られ続けられる一大失政期」の
稀代の国賊自公連中より、内閣担当し約束したことをシラっとぼける連中らよりも、
お前みたいなバカは全部「オザワガー」「オザワガー」、言い続けるんだろうな一生w
414とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 19:48:25.11 ID:JN7w3IjE
経産省元審議官を任意聴取 東京地検 インサイダー取引疑惑

産経新聞 12月18日(日)19時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111218-00000534-san-soci
415とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 19:50:47.25 ID:JN7w3IjE
福井に小金井どうなるでしょうか?

まもなく投票終了ですね
416龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/18(日) 19:54:45.13 ID:FDk5sQTt
>>409
知り合いの会社員が会社をやめて6ヶ月間、毎日駅前に立った。
選挙が始まり何十人もの陣営が2人で立つ彼を笑った。
しかしながら、彼は吹田市議にトップ当選した。
第一条件は毎日必死な姿を見せる事ぜよ♪♪

今回のように準備期間がない場合は、池田がボトルネックで箕面市の方が繁栄し寂れてきた池田市民の心を突き、池田駅前を二車線道路にし渋滞の緩和、池田城に駐車場をつくり箕面市に取られた観光客を取り戻す。
人件費無駄な150円有料道路を無料にする。

繁栄の糸口さえ作れば復活できる街ぜよ♪♪
\(^O^)/♪
417十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 19:54:50.80 ID:r6pDyuf8
Jリーグ10年見ても見れないことを意図も簡単にやっちゃうシャビ→メッシ(笑)
418無党派さん:2011/12/18(日) 19:55:00.73 ID:8qLudV7N
>>413
内紛して勝手に潰れていったからな
けどそりゃ他人からすりゃ知ったこっちゃない
小沢?
ぶっちゃけ内紛の原因の片方でしかない
よそ様から見れば突如内紛起こし自滅したアホ政党として
全体等しくとしか見られない
419無党派さん:2011/12/18(日) 19:56:41.73 ID:3ANqWXEO
またネトウヨがアホぶりを晒したwww

【逮捕記念】ネトウヨが捏造ソースで大量に釣られる
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324203752/l50
420中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/12/18(日) 19:56:54.05 ID:q4YNBoOV
東電、貞観津波に言及なし 土木学会への依頼文書

 東京電力が貞観津波(869年)をモデルに、福島第1原発に想定を超える津波が来る
可能性を示した社内評価について、2009年に土木学会に研究を依頼したとする文書
の全容が18日判明した。「貞観津波を特定して依頼した」とする東電の説明とは一致
せず、特定の津波に言及はなかった。

 東電は、深刻な評価結果を放置して津波対策が遅れたとの批判に対し「放置せず、
学会に審議を要請した」と反論してきたが、学会内では「文書は貞観津波の検討とは
読めない。学会への責任転嫁ではないか」と疑問の声が出ている。津波評価をどう扱
ったかは政府や国会の事故検証でも問題になる。

ttp://www.47news.jp/CN/201112/CN2011121801001689.html
421[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 19:57:49.31 ID:0XR8ia5x
ワンタッチツータッチでスピードのあるパスをバンバン回してくるからな
サントスはボールは取れないし持たせても貰えないし、格が違いすぎる
もう試合終了やな
422無党派さん:2011/12/18(日) 20:00:49.33 ID:nufPE9jK
参政権も反対で、夫婦別姓も反対だけど麻生が嫌いな俺はネトウヨですか?

とりあえず、鳩弟をきったのは許せん
423無党派さん:2011/12/18(日) 20:01:09.17 ID:8qLudV7N
ついでに言うと
オザーさんがいても一向に内紛が収まらない
人員維持したまま内紛収拾する神業を期待してるんだが?
傑出した政治家にはこれくらいは要求する
424龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/18(日) 20:02:28.29 ID:FDk5sQTt
〉とくさん
市役所があまりにもヒドイから橋下やヨシミは暫くは勝つだろうけど
本当に日本に必要なのは民衆を喜ばせる事のできる政治家ぜよ♪
\(^O^)/
425無党派さん:2011/12/18(日) 20:02:52.27 ID:+Xi2z3ta
なでしこJ=澤穂希に見合い話!

ドイツで開催されていた女子W杯では「なでしこジャパン」の素晴らしい勝利で世界のNO1になったわけだが、
そんな中、日本のエースMFである澤穂希(32)にお見合い話が浮上している。その仕掛け人は澤の恩師である
柏レイソルGMの竹本一彦である。15歳から活躍してきた澤も今年で32歳となり結婚適齢期になった。
竹本氏の自宅に遊びに来た澤が語ったところによれば「私って外国人にもてるんです。
典型的なアジア顔の方が欧米人には受けがいいみたいです。目も細い方がいいみたいですよ。」
このような経緯もあって竹本氏は外国人よりも自分の愛弟子Jリーガーと見合いをさせて結婚させたいと意気込んでいる!
しかし、今回の女子W杯優勝で世界中の女子サッカーファンの男性から引く手あまたであろうから、
やはり澤は外国人と国際結婚するかも!?
426十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 20:03:53.74 ID:r6pDyuf8
俺は、就職するならカンプノウの便所掃除になりたいわ…(笑)
427無党派さん:2011/12/18(日) 20:06:03.86 ID:D+e45qwq
>>411
新自由クラブ第34回総選挙17人+1/第11回通常選挙4人+1 =計23人
みんなの党第45回総選挙5人(選挙区当選2人のみ)/第22回通常選挙10人=計15人

衆参の価値の違いを無視してもまだ「超えては」いないだろう。次の総選挙後に「超える」
というのなら否定せんが。

ちなみに
細川日本新党
第40回総選挙35人/第16回通常選挙4人=計39人
小澤自由党
第42回総選挙22人/第18回通常選挙6人=計28人
428無党派さん:2011/12/18(日) 20:07:43.76 ID:Fp8JdAD6
今夜は開票速報ないの?
429無党派さん:2011/12/18(日) 20:08:17.76 ID:VMtt+wx4
>>425
荒川静香も日本人よりむしろ白人モテしていたタイプだったな。
彼女の故郷仙台は水戸、名古屋と並ぶ(自粛
430とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 20:10:34.30 ID:H6E6p3rE
福井と小金井です ローカルな開票速報あるのかな?

そうですね 必死な姿はやっぱり有権者の気持ちを打ちますよね

龍馬さん だけどみんなに夢を希望を与え幸せにする政治家望まれますよね
431[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 20:11:03.51 ID:0XR8ia5x
>>425
俺の書いた通りの認識だったな

人に行ってもスペース潰してもサントスは全くボール奪えねえな
どうあってもパスミスしねえ、歯が立たねえだろ、ネイマールどこ行ったのよ
432無党派さん:2011/12/18(日) 20:11:56.78 ID:3ANqWXEO
>>429
田嶋陽子もイギリスではモテた(自称w)
今日のそこまで言って委員会では夜道で襲われたとか言い出したしw
433十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 20:12:39.45 ID:r6pDyuf8
>>429
両親は秋田県出身だよ
秋田美人さ
434無党派さん:2011/12/18(日) 20:14:28.08 ID:SXeadOZd
政治的には動きがあるとすると年内は今週しかないと思うけど何かあるかな?
435無党派さん:2011/12/18(日) 20:15:20.67 ID:WHMxvOZD
>>416
青年自由党の残党にいたおっさんが朝立ちしただけで県議に当選したが
無免許運転で捕まって2度辞職勧告決議突き付けられたが堂々と居座ってる
選挙区民はいい勉強になったろう
436とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 20:20:52.17 ID:H6E6p3rE
選挙:福井市長選 立候補者に聞く /福井

毎日新聞 12月16日(金)16時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111216-00000260-mailo-l18

選挙:福井市長選 候補者の横顔 /福井

毎日新聞 12月15日(木)15時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111215-00000234-mailo-l18
437中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/12/18(日) 20:21:31.23 ID:q4YNBoOV
438[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 20:21:48.68 ID:0XR8ia5x
>>433
秋田の女はいいよな(遠い目)
439無党派さん:2011/12/18(日) 20:21:48.74 ID:JxaOaxsF



再配信】昨日安定した配信を行えなかった、

野呂美加さんお話し会 in 港区

「いま、子どもたちを守るためにママ・パパができること」の

再配信をまもなく19時よりお送りします。
Ch4です→ ( #iwakamiyasumi4 live at http://ustre.am/sQYS)

放射能汚染地域 ベラルーシの実情です。
440十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 20:22:35.32 ID:r6pDyuf8
試合じゃなく、極上のショーだわ(笑)
ありえん(笑)

ビューティフル
ファンタスティック
エクセレント
441龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/18(日) 20:22:40.40 ID:FDk5sQTt
>>430
その通りぜよ!
スレッドのみんなは、小泉郵政や民主政権交代や橋下維新に投票した連中を批判するが、
実は少しでも夢をくれる候補を少しでもマシな党派をと願って投票してるぜよ♪
それがわからない人は国会議員になるべきではないぜよ……
川条しかさんの事務所に集まって、京都の寺田屋みたいに勉強会しているから、とくさんも来い
442[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 20:24:25.64 ID:0XR8ia5x
>>432
トンデモねえB級グラドルを酷えwとか我らが言ってると、なんでこれが部素なのか日本人ハードル高杉とか
白人に言われるらしいぞ
443無党派さん:2011/12/18(日) 20:26:44.16 ID:psKn3vR9
う〜ん、早くも2−0の予想は外れてしまった。
だけど4−2にもならないよ、四代目さん(笑)
444無党派さん:2011/12/18(日) 20:26:49.12 ID:BoYsznkS
公明代表、八ツ場ダム建設すべき

公明党の山口那津男代表は18日、政府、民主党が政権交代後に中止を表明した八ツ場ダム(群馬県)の建設を
再開する方向で最終調整に入ったことに関し「いつまでも現場のニーズを無視して作業を止めていることが混乱を招いている」と述べ、
関係自治体の要望に沿って建設すべきだとの考えを示した。盛岡市内で記者団に述べた。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819697E3EAE2E2E48DE3EAE3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
445十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 20:27:07.51 ID:r6pDyuf8
えげれすで飯を食うだけで、
連中の美的センスは豚と大差ないことがわかるよ
カップ麺やレトルトシチューまで不味い国はえげれすくらいしかない(笑)
446無党派さん:2011/12/18(日) 20:28:07.43 ID:BoYsznkS
枝野経産相“区域見直し4月めど”

枝野経済産業大臣は、福島県の11の市町村長らとの会談のあと記者団に対して、今の「警戒区域」と「計画的避難区域」について、
来年4月1日をめどに、新たな3つの避難区域に見直したいという考えを示しました。

この中で枝野大臣は、今の警戒区域について、「早ければ、来年の4月1日をめどに、解除できれば望ましい。それを目標にしたい」と述べ、
警戒区域の指定を、来年の4月1日をめどに解除したいという考えを示しました。
また枝野大臣は、解除にあたっては、計画的避難区域も一体的に見直す考えを示し、2つの区域を、新たな3つの避難区域に見直す方針を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111218/k10014728563000.html
447十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 20:28:29.44 ID:r6pDyuf8
>>443
ビケがイエローもらってるから、可能性はまだあるよ( ̄∀ ̄)
448無党派さん:2011/12/18(日) 20:30:22.97 ID:VMtt+wx4
>>442
日本のここが嫌いスレにいると、
コイツら洋ポルでなきゃ抜けないのと違うかとふと思うほどの
白人文化(特に教育政策)マンセーっぷりだぞw
Oh,yes,yes……I'm coming!!
449無党派さん:2011/12/18(日) 20:30:36.64 ID:37VEgGNV
>>405
あ、生きてた。

ところで、岩上安見がひと悶着起こしたらしい
福島の障害者の母親のインタビューの映像って
見れない?

どこにURLがあるのからわからない・・・
岩上をフォローしてないので全然わからなかった・・・
450無党派さん:2011/12/18(日) 20:32:02.98 ID:8qLudV7N
>>444
水質が酸性で硫黄が多いから今から中止していいんだぜ
コンクリートに酸は結構効くぜ
だがr中止する場合は建設費を拠出すた複数の県に金を返さないといけない
451無党派さん:2011/12/18(日) 20:32:54.48 ID:Sliyv+4e
もう芸能人になるか野球やサッカー選手にならんと日本では生きていけないな。
つい最近イギリスでもそんな事言われていたが。

もう日本では政治に夢見る時は過ぎ去ってしまったよ。

452とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 20:35:38.09 ID:H6E6p3rE
しかさん
しかさんといえば奈良に宮島ですよね

そうですね
少しでも夢や希望を
そして高齢者にはぬくもりをですよね
龍馬さん
453日本のここが嫌いスレin社会板住民:2011/12/18(日) 20:37:13.16 ID:VMtt+wx4
>>451
あのスレ住民が求めてやまない欧米仕込みの進歩的な教育だって
日本社会のそのものの閉塞化、封建化が進行した以上
容易に受け入れられづらくなってきてもいる。
454無党派さん:2011/12/18(日) 20:37:56.09 ID:8qLudV7N
コンクリは基本的にアルカリだから
ヤンバ水質では劣化が早いことも想定されるわな
だからこそやるかやらないか重要なのだよ

金額的には既に大差ないのかもしれんがな
455とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 20:38:48.55 ID:H6E6p3rE
福井市長選 東村氏の当選確実

h ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukui/3054726351.html

期日前投票 約37%減る

h ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukui/3054641972.html
456無党派さん:2011/12/18(日) 20:40:38.06 ID:ydUmXOVr
>>444
「現場のニーズ」って要するにゼネコンに対するニーズ?
457無党派さん:2011/12/18(日) 20:41:29.16 ID:3ANqWXEO
>>456
公明党が言うニーズというのは(ry
458無党派さん:2011/12/18(日) 20:41:34.57 ID:wfyEoUut
なぜ民主党は従軍慰安婦に国家補償しない?
人生を台無しにされた慰安婦の心の痛みはなんとも思わないの?
歴史を清算しない民主党は、ネット右翼と変わらない。
459とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 20:43:24.56 ID:2gDcAFtu
SLにサンタクロースが乗車

h ttp://www.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1004517631.html

“世界最高齢”ラクダの誕生日

h ttp://www.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1004477261.html
460無党派さん:2011/12/18(日) 20:43:28.76 ID:WHMxvOZD
>>458
個人賠償のために日韓基本条約を解消しよう
でそのまま国交断絶しよう
461無党派さん:2011/12/18(日) 20:46:14.15 ID:8qLudV7N
>>458
向こうの政権傾くたびに兆単位払う気か?
それで消費税を上げるとか切れていいですか?
462十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 20:46:56.91 ID:r6pDyuf8
ピケ交代…(笑)
グアルディオラなんか大嫌い!(笑)
463無党派さん:2011/12/18(日) 20:47:58.20 ID:r0Js5X0S
ネルソン・ピケって今何やってんだろう?
464無党派さん:2011/12/18(日) 20:48:04.34 ID:BoYsznkS
千秋、“トーク下手”の鳩山元総理にアドバイス

タレントの千秋(40)元モーニング娘。の高橋愛(25)衆議院議員の鳩山由紀夫元総理(64)が18日、都内スタジオで
インターネット番組「アメスタSP! 振り返る2011年のニッポン 〜教えて鳩山さん〜」に出演した。
番組では、千秋に「野田(佳彦)総理と仲良いんですか?」と詰め寄られたり、政策についての鋭い質問に鳩山元総理が窮する場面もあったが、
終了後は「こういう番組にもっと出たい」と晴れ晴れとした表情でコメント。
千秋は、鳩山元総理の印象について「もっと何も考えてない人かと思っていたけど、しっかり物事を考えていて見直した」と称賛した。

一方で、鳩山元総理が「僕、口下手なんです。だから、政治家になりたくなかった」とぼやく一幕も。
千秋も「考えてることをもっと上手に伝えられるようになったらいいのに」とそこは容赦がなく、
「しゃべるのが上手なパートナーを見つけたら」とアドバイスしていた。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/contents/hot_20111218_100.html
465十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 20:50:24.67 ID:r6pDyuf8
>>463
船上でセックス
466とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/18(日) 20:50:37.36 ID:2gDcAFtu
福井市長選 東村氏が再選

産経新聞 12月18日(日)20時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111218-00000538-san-pol

開票終わってしまったのかな
467龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/18(日) 20:52:09.53 ID:FDk5sQTt
>>452
いや。前衆議院議員の川条しかさん、自民党の……
意見があるなら、少しでも発表し自分を磨かないといかんぜよ!
素晴らしい政治家が現れないかな?ではなく、自分が素晴らしい政治家にならないと日本は変わらないぜよ!
しっかりしろ!
468日本のここが嫌いスレin社会板住民:2011/12/18(日) 20:53:52.11 ID:VMtt+wx4
>>461
時として日本人が不得意とする欧米人的センチメンタリズムにも訴えたりもするよな、あそこ。
469[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 20:54:16.34 ID:0XR8ia5x
>>458
釣れますかー
470無党派さん:2011/12/18(日) 20:54:24.81 ID:BoYsznkS
甘利明氏、自民総裁選出馬に意欲示す

自民党の甘利明元経済産業相(衆院比例南関東)は17日、
「経済を中心に日本を再興するプランをつくっており、実行の手段には自分でやるという選択肢もある」と述べ、
来年9月予定の総裁選出馬に意欲を示した。立候補に必要な20人以上の推薦人が集まるかは
「今から数を数えても仕方がない」とするにとどめた。神奈川新聞社の取材に答えた。

 山崎派に所属する甘利氏はことし6月、派閥横断の新グループ「さいこう日本」を発足。
初会合に山崎派の大野功統元防衛庁長官、林幹雄元国家公安委員長のほか、町村派の高木毅国会対策副委員長ら衆参18人の国会議員が参加し、
出馬への足固めとみられていた。県内からは田中和徳、小泉昭男の2氏が参加した。

 次回総裁選に向けては、石破茂前政調会長が派閥横断の勉強会を発足させて存在をアピールしているほか、
石原伸晃幹事長も「谷垣禎一総裁が出ない新たな局面があれば立候補したい」と意欲を示している。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1112180006/
471無党派さん:2011/12/18(日) 20:55:07.39 ID:3gA31pEx
>>467
よりによって、川条しかの兵隊になったのかよ!
472無党派さん:2011/12/18(日) 20:57:22.02 ID:37VEgGNV
甘利ってバリバリの原発族じゃね?
計算族議員か?
473無党派さん:2011/12/18(日) 20:58:12.34 ID:LP6pZkDb
>>9
くだらんデマかと思ったら前原違いだけどマジだった。
474無党派さん:2011/12/18(日) 21:02:02.18 ID:ydUmXOVr
>>458
鳩山内閣時代は中共や朝鮮寄りの小沢を批判するのは「ネトウヨ」だと言ってたのにな
今じゃ執行部を「左翼」だと罵って、小亀こそ保守だと胸を張る
あれほど重視していた社民との連立なのに、政界再編話じゃ社民の社の字も
でてこねえ。
475無党派さん:2011/12/18(日) 21:02:20.24 ID:wn1L9QGd
横浜市議・磯子区補選 19:30現在 投票率15.26%
http://www.city.yokohama.lg.jp/senkyo/isogohosen/sokuhou/
476無党派さん:2011/12/18(日) 21:03:46.05 ID:j5E7mK7y
>>451
スポーツ選手や芸能人なんて、底辺に行けばそこいらの一般人よりも
低い年収にあえいでいるぞ。
それに日本人は元々、政治に期待はしていない。
そのなかで政治が成果を収めていただけだ。
477無党派さん:2011/12/18(日) 21:04:06.98 ID:BoYsznkS
冷温停止宣言「納得いかぬ」 事故調の黒川委員長

東京電力福島第1原子力発電所の事故をめぐる国会の事故調査委員会は18日、原発周辺を視察した。
黒川清委員長は記者会見で、政府が原子炉の冷温停止状態を宣言したことについて「委員長として納得がいかない」と発言し、
今後検証する考えを示した。事故調は19日に福島市内で初会合を開く。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3EAE2E3978DE3EAE3E0E0E2E3E38297EAE2E2E2
478無党派さん:2011/12/18(日) 21:13:07.66 ID:wn1L9QGd
横浜市議・磯子区補選 確定投票率20.21% よかった20%のった
http://www.city.yokohama.lg.jp/senkyo/isogohosen/sokuhou/
479無党派さん:2011/12/18(日) 21:15:30.92 ID:iCjsVk6h
>>450
完成して3年後には、

「こんな酷いダム、作るべきじゃなかった。
あれだけの予算で済むとか真っ赤な嘘だったし、違約金払ってたほうがどれだけ安くついたか。
誰だ一体ゴーサイン出したのは」

って叩かれることが分かりきってるのに、なんで地雷に突っ込もうとするかねえ。

民主党政権の間は適当に店晒しにしといて、自民に責任押し付ければいいのに。
480無党派さん:2011/12/18(日) 21:16:56.98 ID:O8thXdom
>>474
昼間、役目を終えようとしている政党と
「高リスク」を承知で連立したのは間違いと指摘したが、
民主党の最初の失敗はここに有る。
481無党派さん:2011/12/18(日) 21:17:43.89 ID:lfm2JQA1
小金井市長選挙開票速報
http://www.city.koganei.lg.jp/kakuka/senkyokanriiinkaijimukyoku/senkyokanriiinkaijimukyoku/info/kaihyosokuho.html

メモ
ゴミ焼却施設がない小金井市のバカ市長「ゴミ委託費は無駄」→周辺自治体が激怒しゴミ受入拒否→市長辞任
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1320593508/
482無党派さん:2011/12/18(日) 21:18:14.87 ID:5Emw8+P/
>>463
起業して成功、ブラジル有数の大富豪
483無党派さん:2011/12/18(日) 21:18:53.69 ID:N0fcgG3P
小沢首相もしくは鳩山の復帰でよろしくお願いです。
484無党派さん:2011/12/18(日) 21:19:12.33 ID:O8thXdom
>>479
前原しか反対しないのは不思議。
何か裏が有ると考えるのが自然。
485無党派さん:2011/12/18(日) 21:21:27.89 ID:JhbkLz1h
今の段階で、ドラマ仕立ての検証番組なんかいらんだろ、NHKさんよ・・・
486無党派さん:2011/12/18(日) 21:22:48.64 ID:olCxGUKX
>>484
地元の知事以下首長が団結して建設しろ!って言ってるものを反対する方がおかしいだろ。
487無党派さん:2011/12/18(日) 21:24:26.24 ID:wn1L9QGd
>>481 元職返り咲きか
488十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 21:25:46.96 ID:r6pDyuf8
来年からCWCは一枠増やすべき
【スペイン王者】

バルサが最強なのはわかりきってる
万一チャンピオンズリーグで負けても、バルサ以上のクラブではない
また、バルサに勝つには南米じゃ無理
489無党派さん:2011/12/18(日) 21:26:26.78 ID:O8thXdom
>>484
地元の金で作らせれば良い。
民主党はマニュフェストで中止としている。
民主党員が反対しない方がおかしい。
490龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/18(日) 21:26:39.23 ID:FDk5sQTt
>>471
土佐藩の家老で上士の後藤象二郎と組んだら、郷士に憎まれたぜよ♪
大政奉還したら薩摩長州からは裏切り者とも言われたぜよ♪
どうして日本が見えないのかのう♪
小さいのう♪\(^O^)/♪
491無党派さん:2011/12/18(日) 21:28:39.62 ID:psKn3vR9
人間じゃねぇな、メッシ。
特捜検事も仙谷も登石も人間じゃないけど、人を気持ち良くさせるのが「天才」って奴だな。
492十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 21:29:55.19 ID:r6pDyuf8
最近俺は、
龍馬となら世直しが出来そうな気がしてきた
493無党派さん:2011/12/18(日) 21:30:00.19 ID:N0fcgG3P
テレ東で地方が幸せだと言っているな。
494十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 21:33:14.92 ID:r6pDyuf8
メッシは、ついにあとW杯制覇だけが目標だな

プラティニもヨハン・クライフも躓いた難関だね
495無党派さん:2011/12/18(日) 21:33:33.91 ID:c9WX/jFQ
というか久米宏やっぱおもしろいな
496無党派さん:2011/12/18(日) 21:34:29.49 ID:psKn3vR9
>>493
地方は幸せだよ。
親戚がいて、幼馴染がいて、初恋の人がいて…
たまに帰るとそういうのは実感する。
497無党派さん:2011/12/18(日) 21:35:26.09 ID:ySxE3NfG
>>336
> 釣れたぁ〜♪(^。^)
>
> ネトウヨ乙wwwwww

意味がわからん。
お前は、真性のキチガイか?

ネトウヨの言動を、日本人の民度って言われても、理解不能だろうが。
いつからネトウヨが日本人の代表に、なったんだ?

キチガイにマジレスは、無駄か?ww

498十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 21:36:00.97 ID:r6pDyuf8
それにしても、シャビの1点目のアシストはスゴいわ
テクニックもそうだけど、なんであれだけ高速で判断できるか理解不能
神の領域としか思えない
499無党派さん:2011/12/18(日) 21:40:47.90 ID:psKn3vR9
>>498
F1でも野球でもボクシングでも何でもそうだけど、我々凡人からしたらコマ送りで見えてるんだよね、天才は。
500無党派さん:2011/12/18(日) 21:46:45.33 ID:SyPKwHL7
そういえばしばらく前新聞で見たけど、登石、今木村剛のあの事件の裁判長だって。
なんか内部で人気あるのかね。マスコミに騒がれるのが好きなのかね?
501無党派さん:2011/12/18(日) 21:47:57.98 ID:aKlozP5Q
>>500
上に行きたい人なんじゃないの?
仕組みはわからないけどなw
502無党派さん:2011/12/18(日) 21:51:27.44 ID:SyPKwHL7
>>501
ああ。木村剛も有罪は決まってるんだろうしね。
使いやすい人、ってことなのかね。
503日本のここが嫌いスレin社会板住民:2011/12/18(日) 21:51:55.20 ID:VMtt+wx4
>>496
日本人が現代社会に極端に欠乏した心の潤いを求めるなら
向こうのスレ住民のように欧米からあえて「輸入」するか
まだ前近代から積み上げられてきた情緒が残る田舎に住むかのどっちかなんだろうね。
金のない俺は欧米に移住できず実家に引っ込んだがw
従ってキリスト教に根差した欧米的センチメンタリズムなんて求めたってきりがない環境にいる。
504[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 21:54:30.36 ID:0XR8ia5x
さんまを胡散臭い目で見てるなメッシ
505無党派さん:2011/12/18(日) 21:55:11.24 ID:j5E7mK7y
>>503
その田舎に住む。って考えは男性独特の発想だよ。
男性は歳を取ると田舎に住みたい。って考えの人が増えるけど、逆に
女性は街中に住んで、友達とお芝居や買い物に行きたい。って人が
増えてくる。
506無党派さん:2011/12/18(日) 21:55:26.32 ID:WHMxvOZD
熊つぁん八っつぁんの国がいつのまにジャパニーズビヂネスマンの国になったんだ?
507無党派さん:2011/12/18(日) 21:56:41.97 ID:aKlozP5Q
年取ったら都会に住みたいねえ。
508無党派さん:2011/12/18(日) 21:56:52.53 ID:WHMxvOZD
>>505
大丈夫
30年で厚生年金積立金は枯渇するそうだから
日常お芝居やお買い物に行くカネはなくなるよ
509[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 21:56:54.75 ID:0XR8ia5x
842 名前:名無しが急に来たので 投稿日:2011/12/18(日) 21:25:43.02 ID:lTf/s/XA0
サントスはブラジルリーグ20チーム中10位という中堅チームです。
南米版ACLみたいな奴をまぐれで勝ち上がってきただけの雑魚チームです。
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | サントスがやられたようだな…..   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴はブラジルでは10位の弱小 …... │
┌──└────────v──┬───────┘
| 4点も取られるとは         │
| ブラジルの面汚しよ….     │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
 コリンチャンス    ヴァスコ   フルミネンセ  フラメンゴ
510無党派さん:2011/12/18(日) 22:01:10.00 ID:aKlozP5Q
外交:相手の言うことを丸呑みする
財務:足りなくなったら増税する

中学生でもよくね?
511日本のここが嫌いスレin社会板住民:2011/12/18(日) 22:01:35.66 ID:VMtt+wx4
>>505
高度成長期なら、男も女も田舎の封建性を敵視して
都会に移住する若い衆が多かったけどねえ。
でも今は自由の象徴だった東京が封建化して
朝日岩波的価値観に馴染んで育ったと思われる向こうの住民から激しくソッポ。
512無党派さん:2011/12/18(日) 22:01:53.58 ID:j5E7mK7y
>>506
その熊さん八っさんの江戸は当時世界有数の大都会だったのだが。
513無党派さん:2011/12/18(日) 22:01:56.88 ID:O8thXdom
>>508
30年ももってくれれば十分。
お金のかからない遊びって沢山あるし。
514無党派さん:2011/12/18(日) 22:02:37.24 ID:psKn3vR9
何かやっぱ規律があるよな、強いチームって。

民主党は良くも悪くも小沢のチームで小沢が規律だったのに、小沢排除で何の規律もない政党になってしまった。
そこは下部組織から積み上げた自民党とは全然違うよね。
515無党派さん:2011/12/18(日) 22:03:42.55 ID:O8thXdom
>>511
ソッポじゃないよ。
都会はそれで普通。
516無党派さん:2011/12/18(日) 22:05:55.59 ID:j5E7mK7y
>>511
なんか話が噛み合っていないみたいだけど、男の脳と女の脳は微妙に
考えが違う。
それに若いときと歳を取ってからでは物の考え方も変わる。
517世直し活動家:2011/12/18(日) 22:06:03.78 ID:FDZocXcU
>>500
耐震偽装事件、大相撲八百長事件、法政大学事件も担当
弁護士や司法記者には評判が悪い
東京地裁史上最低の裁判長と酷評された
法政大学と陸山会で訴追請求が出されているらしい
518[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 22:06:04.16 ID:0XR8ia5x
さんまがメッシに老後は何するんですかって下らない質問してメッシ切れたらしいな
さんま起用で毎回日テレに苦情や非難たくさん行くらしいじゃねえか
どうせ吉本のプレッシャーでさんま起用し続けてるんだろ
アンチフットボールだろさんまの存在
外部のプレッシャーに弱すぎる民放が政治報道とかもう禁止した方がいいな
自分が無く中立を貫けないマスコミじゃ正しい報道なんて無理
519無党派さん:2011/12/18(日) 22:07:53.64 ID:j5E7mK7y
>>514
そりゃ、自民の国会議員は県議や市議を系列議員で従えているからね。
民主のように国会議員が先に出来てとは、ちと違う。
520無党派さん:2011/12/18(日) 22:09:34.41 ID:npwjKY+R
たかじん
『そこは吉本や。そんな言うんならおたくんとこにうちのタレント出さへんでやで
俺なら一発でクビや』
521日本のここが嫌いスレin社会板住民:2011/12/18(日) 22:09:38.64 ID:VMtt+wx4
>>515
確かに進歩的な考えのお人が住みやすい場所は首都圏でも限られてくるなあ。
杉並とか国立とかそうなんだろうけど。
522無党派さん:2011/12/18(日) 22:10:36.12 ID:8qLudV7N
>>514
ただの内紛の片割れにしか見えない
そして外部の人間はそんな事情は知ったこっちゃない
自分の尻くらい自分でぬぐえ
523無党派さん:2011/12/18(日) 22:11:44.94 ID:npwjKY+R
ジャーナリストを捨て、役人のサラリーマンになり果て、マスを捨てた地上波ゴミ連中
でそれを相も変わらず信じてる国民
バカの相乗効果だな
524無党派さん:2011/12/18(日) 22:11:47.17 ID:ydUmXOVr
>>510
中学生をそう馬鹿にするもんじゃないな
「反自民」とか「改革」とか言う幻想に取りつかれて現実見てなかった大人は
ある意味中学生より質が悪い

出来もしない公約をぶち上げたり、三角形とかなんとか妄想の中の世界地図で
遊んでいたピーターパンさ
525無党派さん:2011/12/18(日) 22:13:14.62 ID:aKlozP5Q
>>524
失われた20年を生み出した連中も入れようぜ。
526無党派さん:2011/12/18(日) 22:14:12.28 ID:9aiM9Ynh
産経新聞の記者が退職して隠岐の海士町に移住する時代か。
527無党派さん:2011/12/18(日) 22:14:59.41 ID:psKn3vR9
>>522
あ、そう(笑)
528龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/18(日) 22:15:50.28 ID:FDk5sQTt
>>492
小沢さんフルボッコ状態だが、小沢さんがもう一度、日本の為に立ち上がるなら、四の力を借りて、小沢さんに会ってみたい
谷川秀善も平野もどいつもこいつも小物ばかりぜよ。
一緒に世直しをするか?
529無党派さん:2011/12/18(日) 22:16:07.55 ID:8qLudV7N
>>525
外交ってのは政権の致命傷にせず
党が一致して行うものだぜ
次回大敗が濃厚まで危険を冒して行うものではない

そして外交で選挙負けるとかかなりレアな理由だな
530無党派さん:2011/12/18(日) 22:17:26.26 ID:O8thXdom
>>521
別にそれが進歩的と言う意味じゃないよ。
都会じゃ他人の生活に介入しないのが普通「そっぽ」じゃない。
介入されたくないから、介入しない。
わざと無視しているとか、困ったときに助け合わない訳ではない。
挨拶だってちゃんとする。
ただ、それ以上の深入りはお互いに避ける。そっぽじゃないよ。
531無党派さん:2011/12/18(日) 22:18:02.38 ID:8qLudV7N
>>527
そう
実際内紛激化してるし止まる気配が一向にない
彼もまた内紛してるに過ぎない

止める意思がないもの
んでよそ者からしたら意味分からない喧嘩
532十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 22:18:38.81 ID:+V0ePuDO
>>382
君の勝ちだ
メッシにマンツーやるかと思ったけどやらなかったね
533日本のここが嫌いスレin社会板住民:2011/12/18(日) 22:20:01.62 ID:VMtt+wx4
>>516
それ考えたら必然的に田舎にゃ住みづらくなるわ、女脳の男はw
大学時代女子ども相手の仕事を夢見てたことも一応あるが確かに大都市にしかない罠。
534十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 22:22:08.68 ID:+V0ePuDO
>>528
そういう心持ちでは会うのは無理だな
「もう一度やるつもりなら」なんてのは【失礼千万】だ
誰に向かって言うつもりだ
535無党派さん:2011/12/18(日) 22:22:37.13 ID:FDZocXcU
>>493
そういう地域にはテレビ東京がない(笑)
536[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 22:23:33.02 ID:0XR8ia5x
>>514
必要なのは規律じゃないよ、どこにあってもの一体的な組織連動性だよ
そして個人個人の技術と判断力、その早さがハンパない
詰められたときにも動じない心の強さと冷静で乱れない技術
与党童貞だった未熟者が大舞台に上がって技術もメンタルも支援が受けられず
噴き上がっているというのが今の与党の内情
537十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 22:24:01.71 ID:+V0ePuDO
>>509
上位は見事なまでのショートカウンターチームなんだよなー
かといって、バルサにチンチンにされないとこは一つもないだろう
538無党派さん:2011/12/18(日) 22:24:57.89 ID:ydUmXOVr
>>525
失われた20年か
筆頭に挙がるのは派閥の跡目争いに負けて自民を割った
武村、羽田、小沢、このあたりか
まあ後は他ゾロゾロついて行った連中、鳩山兄弟やら肛門やらピンやら岡田やら
有象無象色々。中には自民に出戻って今や総裁候補になってる方々もおられるかw

数が多いと書ききれんなw
まあこれら旧竹下派世代の中で「権力闘争成分」を一番濃縮した
”キングオブ内ゲバ”が今の民主党を形成しているともいえるだろう
539無党派さん:2011/12/18(日) 22:26:12.21 ID:aKlozP5Q
>>535
呆捨てが見られない地域もあるからな。テレ東はしゃーないw
だが、テレ東に言わせると、人口の80%?はカバーしてます(`・ω・´)キリッらしい。
540無党派さん:2011/12/18(日) 22:26:58.29 ID:aKlozP5Q
>>538
単純にクズの変わりがカスだったってこった。
541十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 22:27:03.47 ID:+V0ePuDO
というか・・・今日の試合見て、一番怒ってんのはアルゼンチン人だろうなぁw
代表でまったく守備をやらないメッシが、今日はチェイスプレスチェイス!
あれだけ守備しているメッシ見たのは初めてかも・・・w
542無党派さん:2011/12/18(日) 22:28:23.95 ID:u0t/hloi
野田ちゃん慰安婦に賠償しちゃうとか
もっととんでもない約束をしちゃうのかとおもったら拍子抜けだわ
日本の将来の致命傷になるようにもっとつっばしって欲しかった
民主らしくないし個性が無さすぎ
543無党派さん:2011/12/18(日) 22:28:40.72 ID:psKn3vR9
>>532
いやいや決勝で4点もとるとは思わなかった。
アナタの勝ちです(笑)
メッシにマンツーは効かないないんじゃないかなぁ。
あそこのポジションが仮に香川でもバルサは絶対強い。
それがメッシなんだから、その時点でバルサは数的優位が自然に出来る。
544十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 22:29:46.30 ID:+V0ePuDO
ydUmXOVr
↑ 総選挙後に涙目逃亡していた自民党信者
良かったね〜^^ レスできる精神状態になれてwww
545無党派さん:2011/12/18(日) 22:30:14.99 ID:aKlozP5Q
>>541
日テレの後番組見たら、スペイン人も怒るだろうw
546中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2011/12/18(日) 22:30:49.17 ID:q4YNBoOV
ハベル チェコ前大統領死亡
547十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 22:31:55.26 ID:+V0ePuDO
>>543
それでも俺がサントスの監督なら、FW1枚捨ててメッシにマンツー付けるね
効く効かないは別として、メッシをゾーンで守る自信がないからw(誰でもそうだろうけどもw)
548無党派さん:2011/12/18(日) 22:32:10.76 ID:8qLudV7N
>>542
半島まで加わって全方位関係悪化とかどうなってんだ?
わりと神業の域に入ってるぞ
549無党派さん:2011/12/18(日) 22:34:17.39 ID:psKn3vR9
>>536
いや組織というのはすべからく規律が大事だよ。
目標と手段が共有出来ないチームは脆い。
550十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 22:34:31.08 ID:+V0ePuDO
>>545
さんまとしては軽い部類じゃないかな?
ACミランを途中で退席させ、
上戸彩に種を付けてくれるようロナウジーニョに頼んだりしたこともあるし・・・w
551無党派さん:2011/12/18(日) 22:35:27.73 ID:8qLudV7N
>>549
誰も守ってなくね?
まさに無法地帯だったぞ
この2政権末期は
552無党派さん:2011/12/18(日) 22:37:40.14 ID:aKlozP5Q
>>549
サッカーの話なのか、民主党の話なのかw
553無党派さん:2011/12/18(日) 22:38:33.93 ID:bRf5FQ+8
失われた20年ねぇ
その間、我が国が誇る官僚組織は健在であったわけで
政治の世界の権力闘争を脇目に主導してきたんじゃないかな
現政権をみても明らかなように、しょせん政治家なんてお飾りさ。
議会制民主主義の限界、機能不全ではないでしょうか。
かといって首相公選制も危険だね。
554十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 22:38:50.14 ID:+V0ePuDO
規律規律といっても、知識のない頭の下では規律もヘッタクレもない
バルサの選手がなんで規律を守るかというと、
現役のときから監督がユニフォームを着ていたような奴だったグアルディオラが監督なのが大きい
サッカーの知識、フィロソフィー、スカウティングに優れ、
かつ偉大なモチベーターである

民主党で言えば、小沢さんが指揮官であるようなもんだ
555無党派さん:2011/12/18(日) 22:39:05.18 ID:N0fcgG3P
>>535
CATVでテレ東系列を流しているんじゃねえの。
556無党派さん:2011/12/18(日) 22:39:16.44 ID:BoYsznkS
細野氏、「事故収束」の表現陳謝 問題化の可能性も

 東京電力福島第1原発が冷温停止状態に達したとして政府が宣言した「事故収束」について、
細野豪志原発事故担当相は18日、佐藤雄平福島県知事らとの会談後、記者団に
「『収束』という言葉を使うことで事故全体が収まったかのような印象を持たれたとすれば、私の表現が至らず、反省している」と陳謝した。

野田佳彦首相が記者会見し、国内外に向けてアピールした事故収束の表現が不適切だったと認めるもので、今後問題化する可能性もある。
佐藤知事は細野氏らとの会談で「収束という言葉自体、県民は『福島県の実態を本当に知っているのか』と思っている」と述べて不快感を示した。
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011121801001822.html
557無党派さん:2011/12/18(日) 22:40:43.68 ID:aKlozP5Q
>>556
細野が飛んだら内閣崩壊だろうなあ。
558無党派さん:2011/12/18(日) 22:40:48.23 ID:8qLudV7N
>>553
碌なブレーンがいないのに
官僚と断絶して事故った
そりゃ自業自得
明らかに戦力を落とす愚作を犯したんだから
559龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/18(日) 22:41:30.13 ID:FDk5sQTt
>>534
自民党政権をひっくり返したのは小沢さんだ。
もう一度、日本を変えられる人は少ないんだが、
面子を気にしているようなら、川条さんや佐藤ゆかりさんの方が頭が柔らかいとしか言えないぜよ♪
四も小さいぜよ
残念ぜよ…
560無党派さん:2011/12/18(日) 22:42:00.06 ID:WHMxvOZD
事故収束っつーか


ニッポン収束っつー感じですな
561[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 22:42:06.11 ID:0XR8ia5x
>>549
無能集団に対する規律というのは何もするな、言われたことだけ
やっておけというのに等しいよ
守備だけやっておけ、秀でた選手だけでカウンターってことに
なるんじゃないかな
するとFwが故障離脱したり、他に取られたら終わり
そもそも、誰がストライカーじゃ?って組織だからね、民主は
562無党派さん:2011/12/18(日) 22:42:45.92 ID:rvqF87eK
ドイツ、再生エネが原発上回る 11年、20%に拡大
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011121801001525.html
【ステップ2完了】福島第1原発で冷温停止状態が達成されたとして事故収束
を宣言−現状からすれば、あまりに唐突/県民の疑念と不安は解消されていない
http://www.47news.jp/47topics/e/223655.php
原発事故「収束宣言」に波紋 ネット調査で9割以上「妥当ではない」
2011/12/17 17:10
http://www.j-cast.com/2011/12/17116763.html
東京新聞社説「幕引きとはあきれ返る」
563無党派さん:2011/12/18(日) 22:43:01.60 ID:psKn3vR9
>>547
まぁ具体的にどうすんのかと言われても俺も全く分からないんだけど(笑)
もう開き直って殴りあいするしかないんじゃない?
564無党派さん:2011/12/18(日) 22:46:23.21 ID:bRf5FQ+8
事務次官以下、官僚組織の御かぶれが同じなのに
政権交代したから政策転換することはできないということだ
565十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 22:46:48.16 ID:+V0ePuDO

↓ 規律あった自民党の2009年8月たった1ヶ月間の出来事 のほんの一部w

【自民党ホームページ】

『とても信じられないかもしれませんが、ここに書いてあることは真実なのです。』
『民主党が政権を握れば、革命や闘争という言葉をいまだに使うような労働組合の思うがままの政策で上場企業は経営に混乱をきたし・・・』

『(地方分権で国家公務員を地方公務員に移すとすると)改革の行われていない自治体に
無闇に国家公務員を増やせば組合員の増えた自治体はこれまで以上に勤務時間内の違法な組合活動や政治活動が横行する恐れがあります。
労働組合が自分たちの思惑通りに活動するためのクーデター計画といえます。』


麻生太郎首相は22日、兵庫県佐用町の豪雨災害の現場を視察した後、記者団に対し「まだ行方不明が2名見つかっていない。
亡くなられた方がいるので、心からご冥福をお祈り申し上げる。
引き続き捜査、捜索に当たっている方々が努力しておられると思うが、ぜひ遺体が見つかるように今後とも努力をしていただきたい」と述べた。
首相側はその後、秘書官を通じて「遺体」を「行方不明者」に訂正した。(2009/08/22-16:28)


首相は、男子学生から「お金が掛かるから結婚できず、少子化が進んでいるといわれているが」と質問されたのに対し、
「金がないなら結婚はしないものだ。うかつにしない方がいい」と言及。


舛添要一厚生労働相は18日午後、横浜市内の街頭演説で、昨年末から今年1月にかけて東京・日比谷公園に設けられた「年越し派遣村」に関し、
「(当時)4000人分の求人票を持っていったが誰も応募しない。自民党が他の無責任な野党と違うのは、
大事な税金を、働く能力があるのに怠けている連中に払う気はないところだ」と述べた


細田氏はテレビ朝日系の報道番組「報道ステーション」に出演した際、
1990年代前半のバブル経済崩壊で「富士銀行だろうが三菱銀行だろうが、銀行は全部つぶれた」と発言。
両行とも経営破綻していないため「あまりにも軽率な発言」と批判の声が上がっている。


田母神(たもがみ)俊雄・元航空幕僚長は24日、堺市で衆院選大阪17区に立候補している改革クラブ前職の応援演説に立ち、
今月6日の広島原爆の日に広島市で開かれた平和記念式について、「被爆者はほとんどいない」「並んでいるのは左翼」と述べた。
被爆者団体は反発している。
式は広島市主催で、市によると、今年は約5万人が参加。被爆者やその遺族、家族用の約2500席はいっぱいだった。
一般席にも被爆者がいた。市幹部は「市民、県民もたくさん参列した。事実誤認も甚だしく、コメントに値しない」と言う。
 式に参列した広島県原爆被害者団体協議会の坪井直理事長は「虚偽の発言であり、許し難い。
平和記念式への中傷であるだけでなく、講演活動を続ける田母神氏自身、信頼を失うのではないか」と話している。
 田母神氏は式には出ていない。同氏は朝日新聞の取材に、発言の根拠について「広島の知人がみんなそう言っている」と説明した。
566[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 22:47:00.78 ID:0XR8ia5x
まあ、要は己れの能力限界を知る為に連立して政権へ入っておくべきだったな
その必要性が分からない者へそれを伝えられなかった、小沢と側近もミスをしたのは事実
ならば能力不足を自分が制することでどうにかしようと考えたのだろうが、自分自身が足元
を掬われる可能性を考慮出来なかったのだろう、あの時点で
567世直し活動家:2011/12/18(日) 22:47:18.15 ID:FDZocXcU
>>561
民主党はMFばかり集めている
広島や大分や岡山みたいなチーム
568無党派さん:2011/12/18(日) 22:47:51.81 ID:1uSDDz0l
小金井市長は元職が当選
http://www.asahi.com/politics/update/1218/TKY201112180313.html

ツイッターでは情報回ってたがソースがなかった
569無党派さん:2011/12/18(日) 22:48:51.81 ID:wn1L9QGd
横浜市議・磯子区補選 自民党が勝利
570無党派さん:2011/12/18(日) 22:49:22.70 ID:aKlozP5Q
>>565
安倍ちゃんあたりからグダグダが目に見えて酷かったからな。
政権交代してもこの流れは変わってない。
571無党派さん:2011/12/18(日) 22:50:41.52 ID:8qLudV7N
>>564
更に変にメンツにこだわって断絶したから大火事になった
外交なんてまさかの分野で
572無党派さん:2011/12/18(日) 22:52:42.52 ID:psKn3vR9
>>561
俺が仕事でいくつかチームを立ち上げた時はそうやった。
「言われた事だけやれ。余計な事は考えるな」と。
それが正しかったのか未だに分からないし、政治家相手にしそれが出来るのかは分からないけど。
ただ歴史的な政権交代という特殊な情況においては、「個」よりは「組織」という意識がより求められたんじゃないかとは思うね。
誰がどうとかじゃなくて。
573無党派さん:2011/12/18(日) 22:53:54.23 ID:eYWs82pQ
>>569
その人って松純さんが応援してた議員だったような。
松純さんの疲れ様。
あと、自民党は地方を大切にするのは分かるけど、
都市部にも力入れないと。
選挙区が多い所は重点的に。そういうところで落としたんだから。
574[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 22:54:01.92 ID:0XR8ia5x
>>567
まあゼロトップという選択もあるけど、日本型ゼロトップは超つまんない戦い方だからな
考えると野党自民の谷垣ってのはゼロトップ戦術なんだな
575無党派さん:2011/12/18(日) 22:54:09.35 ID:SyPKwHL7
>>517
うわっ。なんてハデな経歴w
それでも未だに出世もできず、追い出されもせず…か。
落ちこぼれだから、メンドーな事件はあいつにやらせとけ。ってなところかね。
「司法権」の監視って最高裁○×投票だけじゃダメなんだ・・
576無党派さん:2011/12/18(日) 22:54:49.89 ID:SXeadOZd
>>569 しかし、磯子も自民か 民主ボロボロじゃないか
577無党派さん:2011/12/18(日) 22:55:51.35 ID:aKlozP5Q
自民=高度成長期のリーマン
民主=団塊のペンション経営

勝手なイメージw
578無党派さん:2011/12/18(日) 22:56:32.12 ID:eYWs82pQ
>>576
続々と自民が勝って来てるよね。不祥事も起こしてない所も。
579無党派さん:2011/12/18(日) 22:56:44.40 ID:wn1L9QGd
>>573 松本純は町内会ばかり回ってる印象しかない、票固めありきな平松大阪市長の選挙みたいでどうも好かん
580無党派さん:2011/12/18(日) 22:57:17.31 ID:FDZocXcU
>>573
横浜市議会補欠選挙での自民党勝利は久しぶり
本選挙では民主党が議席をとるから落選しそうだ
581無党派さん:2011/12/18(日) 22:58:26.72 ID:8qLudV7N
637 :無党派さん:2011/12/18(日) 22:44:17.71 ID:t+ZRomQN
細野氏、「事故収束」の表現陳謝 問題化の可能性も
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011121801001822.html

あーあw

それと小金井の元職返り咲きは、まるでどこぞの政権交代(笑)を
思い出させるような結末だな

細野が野田と異なる言動を取ってるが内紛の覚悟決めたのか?
582無党派さん:2011/12/18(日) 23:01:15.12 ID:ydUmXOVr
>>566
>まあ、要は己れの能力限界を知る為に連立して政権へ入っておくべきだったな

政権交代を訴えて選挙やったくせに何言ってんだ
政権担当できないと分かっていながら政権交代をスローガンにしたんなら
有権者に対して一番の詐欺だろうが

>■政治決戦となる参院選で与野党逆転をめざします。
> 2007年は、政権交代に向けた、一大政治決戦の年です。

>私たち民主党がめざすのは、わが国における政権交代可能な二大政党制を
>確固たるものとし、日本を建て直し、格差の是正をはじめとして「公正な国」
>をつくることです。そのために、今夏の参議院選挙において自公与党を過半
>数割れに追い込み、早期の解散・総選挙を実現して政権交代を果たさなければ
>なりません。

http://www1.dpj.or.jp/governance/taikai/taikai_y07_2.html
583無党派さん:2011/12/18(日) 23:01:31.81 ID:8qLudV7N
というか
総理の言葉を多数の仲間が翻す無法状態再びなのだが?
いつもこうなのか?
584日本のここが嫌いスレin社会板住民:2011/12/18(日) 23:01:42.42 ID:VMtt+wx4
>>577
どっちも、「あそこ」の住民が心底望む
キリスト教に根差したリベラルな教育、労働、奉仕の精神が
全く根付いてない!
585十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 23:04:35.80 ID:+V0ePuDO
↓ 規律抜群だった自民党の方々の発言集

2009年7月25日に麻生首相が「地方行脚」を開始しました。
25日午前、横浜市のJC(日本青年会議所)の会合で、
『高齢化社会の現状に触れ「日本は65歳以上の高齢者が元気。
介護を必要としない人は実に8割を超える」と指摘した。
しかし、その後が悪かった。「元気のある高齢者をいかに使うか。【この人たちは、働くことしか才能がない】」。
さらに「80歳過ぎて遊びを覚えても遅い。【60歳、80歳を過ぎての手習いは遅い】。
働ける才能をもっと使えば立派な納税者。彼らが納税者になれば、日本の社会保障は全く違ったものになる」と述べた。』

自民党の細田博之幹事長は、2009年7月24日の報道各社とのインタビューで
細田氏は、経済指標の悪化に触れ
「これだけ落ち込みがある割に、何とか支えている。経済界は評価している」と指摘した上で
「国民に伝わらない。(首相は)字が読めないらしいですねなんて楽しんじゃってる。【ぶれたらしいなんて。大したことはないんだよ】」と強調。
さらに「【日本国の程度を表している。それは程度なんだ。国民の程度かもしれない】」』
有権者の意識と絡めて首相に批判的な報道をけん制したと受け取れる内容だったが、
細田氏はこの後、記者団がその点をただすと「国民の誤解を招く発言だった。真意ではなく、謝罪する」と述べ、発言を撤回した。

自民党大阪府連は23日、「(震災は)天の恵み」などと発言した大阪府議会の長田義明議長について、4月の府議選の公認取り消しを決めた。
 長田氏は20日の事務所開きのあいさつで、東日本大震災で湾岸部の府咲洲庁舎に被害が出たことに関し、
「大阪にとっては天の恵み」「知事の考えが間違っていたことが示された」と発言していた。橋下徹知事が推進する同庁舎への全面移転構想に反対の立場だった。

自民党の武部勤幹事長は5日、北海道稚内市で講演し、
自らの好きな言葉としてすべてのものには中心があるという意味の「中心帰一」を挙げたうえで、
「日本は天皇の国だ。首座がはっきりしている」と述べた。
 武部氏はさらに、小泉純一郎首相を党総裁選で総裁に選出した以上、首相の方針には従うべきだとの考えを示し、
郵政民営化について「党の公約だ。実現できなければ小泉内閣は総辞職しなければならないだろう」と強調した。[毎日新聞 2005年3月5日 22時54分]

自民党の麻生太郎幹事長は4日、国会内で江田五月参院議長を表敬訪問した。麻生氏は
「ドイツはナチスに『一度やらせてみよう』ということで政権を与えてしまった」
と述べ、民主党をナチスドイツに例えて民主党政権となった場合の日本の行く末を懸念。
586無党派さん:2011/12/18(日) 23:04:38.03 ID:8qLudV7N
>>584
キリスト教といっても堅物カトリックと
フリーダム下手すりゃキチガイのプロテスタントで随分違わないか?

日本じゃこの二つはさほど対立してないが
587無党派さん:2011/12/18(日) 23:06:54.38 ID:8qLudV7N
ワケワカメなこと言った野田がアホなんか
総理の言葉を次々に否定する奴が続出する
酷い状態がいけないのか

こりゃ難しいな
588無党派さん:2011/12/18(日) 23:07:15.37 ID:wn1L9QGd
このあと午前0時に大阪市のHPに橋下新市長のあいさつがうpされるそうだ フジ
589無党派さん:2011/12/18(日) 23:07:45.90 ID:9aiM9Ynh
冷温停止宣言「納得いかない」事故調査委
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111218-878286.html
野田は軽率だったな。
590無党派さん:2011/12/18(日) 23:07:49.21 ID:vdIvSA+8
>>574
0トップというと、ローマのトッティやらペロッタやらヴチニッチなどがポジションチェンジを繰り返してたアレか。
591十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 23:07:55.46 ID:+V0ePuDO
>>586
個人的意見では、堅物プロテスタント(女関係だけはフリーダムw)
と、柔らかカトリック(カネの亡者w)だなーw
592無党派さん:2011/12/18(日) 23:08:10.27 ID:psKn3vR9
小沢に対する特捜部の捜査とマスコミの報道は明らかに異常だった。
菅や奉行の小沢に対する不満は分からない訳ではない。
だけどあそこは菅と仙谷が「ここは小沢を守ろう。分裂は避けよう」と行動すれば多分歴史は変わった。
相手の薄汚いファールに傷を負った仲間にツバを吐きケリをくれるような事は絶対にするべきじゃなかったよ。
593無党派さん:2011/12/18(日) 23:10:45.31 ID:8qLudV7N
>>592
連中からしたらそれが
「こいつらうぜえ」だと思うよ
党を上げての全力全壊の応戦じゃないか

関係ない議員はおいおい勘弁してくれよってね
594無党派さん:2011/12/18(日) 23:12:08.83 ID:eYWs82pQ
>>592
でも小沢が幹事長で鳩が総理の時に小沢が影の総理として
やってたからな。
それも菅や奉行にとっては面白くなかったんだろ。小沢の意のままに
あの頃されてたしな。あの頃からの鬱憤が溜まったから小沢を守ろう
って言う気はさらさらなかったんだと思う。
595十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 23:12:36.80 ID:+V0ePuDO
バルサは一方的にボコってる時間が多いから、トップもヘタクレもなくなるんだよね
おかげでズラタンが全くフィットしなかった

レアルのベンゼマとかイグアインなんかも後ろにいても上手で、
下位相手のときはポジションチェンジしとるしね
それが、セリエAの固定的なポジショニングでやってたカカには合わなかったり

バルサとレアルはスペインのダントツ2強であるところが大きい
引いた相手にいかに崩すかを年中やってるクラブで、
そういう相手には前後のポジションチェンジを絶え間なくやらないと点が取れない
596無党派さん:2011/12/18(日) 23:13:34.40 ID:8qLudV7N
まあたとえば連合とかからしたら
全力で争うとか
知ったことではないしな
何やってんの?馬鹿?
って感じで
争って良いけど党全体に拡大で強要するのは
明らかにやりすぎた
597無党派さん:2011/12/18(日) 23:14:33.11 ID:a48m0kpT
>>565 >>585
今となっては民主の方がアレすぎて
どうでもいいような発言ばかりだな……。

もう口先だけでどうのという政治、経済状況じゃないんだし
兎に角、実際に何をやったかの実績・実績・実績だよ。
598無党派さん:2011/12/18(日) 23:14:58.12 ID:c9WX/jFQ
>>533
地方から夜行バスでやってきて
渋谷のピラティスの店に行ったり、巣鴨でショートケーキを食べたり
AKBの握手会に行ったり、築地で海鮮丼を食べたりといった
ピンポイントな目的を達して
また夜行バスで帰る

いまの東京はそんな街、という番組だったよ
599無党派さん:2011/12/18(日) 23:15:24.01 ID:wn1L9QGd
横浜市議・磯子区補選
山本たかし 当 自民 10383
永島順子     ネット  6566
深田 独     民主  4609
こだま俊明    共産  2562
山本誠一    無所属 2456

ポイント
不祥事でいなくなった民主がネットに抜かれ3位
共産候補がまったくの泡沫候補と同じ程度の得票
600十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 23:15:32.73 ID:+V0ePuDO
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324214414/l50

↑ 今日の最大の話題はコレらしい!
日本は平和だ!!
601無党派さん:2011/12/18(日) 23:16:48.46 ID:FDZocXcU
>>592
小沢一郎無罪でマスコミや検察から死人が出てもおかしくない
602無党派さん:2011/12/18(日) 23:17:26.52 ID:ydUmXOVr
>>592
>だけどあそこは菅と仙谷が「ここは小沢を守ろう。分裂は避けよう」と行動すれば多分歴史は変わった。

へえ?民主党っていつ分裂したの??本当に分裂してくれるんなら万々歳なんだけどw
それに小沢や鳩山って今も昔も民主党の中じゃ異常なぐらい守られていると思うが違うのか?
603無党派さん:2011/12/18(日) 23:19:16.26 ID:psKn3vR9
>>594
だから菅達の不満は分からん訳じゃないと言っているだろう(苦笑)
だからと言って同じチームの人間があからさまに汚いファールを受け不当なレフリングを受けてるのに笑ってる場合じゃないんだよ。
そのツケは必ず回って来るし、実際に自分自身の首を絞める結果となっている。
604無党派さん:2011/12/18(日) 23:21:11.04 ID:psKn3vR9
>>602
はいはい(苦笑)
605無党派さん:2011/12/18(日) 23:21:24.84 ID:eYWs82pQ
>>603
寄せ集め政党だからな。
元々は与党と野党で別々の道を歩んでたのが
くっついたからな。
元の敵同士に戻っただけでしょ。仙谷は社会党だったし、
小沢とかは自民だったわけだし。
606無党派さん:2011/12/18(日) 23:24:08.87 ID:ydUmXOVr
>>604
なに?具体的な反論は一つもありませんか
607無党派さん:2011/12/18(日) 23:26:09.17 ID:NuEwwVtC
>>602
小沢は党員資格停止中だと、民主党員ですらないんだと何度いったら(ry
608無党派さん:2011/12/18(日) 23:26:16.35 ID:psKn3vR9
>>606
面倒くさい(笑)
609無党派さん:2011/12/18(日) 23:27:31.78 ID:6hDdoQxR
良識ある横浜市磯子区民が欺瞞に満ちた卑劣野田政権に怒り
の鉄槌を下す!!!!!!
最終日前原政調会長が選挙入りしたのにも関わらずこのザマw。
自民候補は片山さつき・三原じゅんこレベルの応援で十分だった。
610無党派さん:2011/12/18(日) 23:28:27.70 ID:BoYsznkS
週明けから消費税増税意見集約開始 「年内」に高いハードル 小沢氏ら強固な「バルチック艦隊」

社会保障と税の一体改革をめぐり、社会保障部分の改革案がまとまったことを受け、民主党は20日から大綱の
「素案」取りまとめに向け、消費税増税の議論に入る。野田佳彦首相は「不退転の決意」で年内の意見集約に執念を燃やすが、
党内では小沢一郎元代表ら増税反対派の動きが活発化している。このため、輿石東幹事長らは年明けへの結論先送りに布石を打ち始めた。(水内茂幸)

「必ず年内にメドをつけたい」

首相は16日夜、首相公邸に藤井裕久税調会長、社会保障と税の一体改革調査会長の細川律夫前厚生労働相らと会食した際、年内の意見集約に強い意欲をみせた。
焼酎を飲み交わした宴席は約3時間にもおよび、首相らは旧日本海軍が帝政ロシア・バルチック艦隊を破った
日露戦争を描いた小説「坂の上の雲」の話題で盛り上がったという。
党代表選で早期増税に慎重な姿勢を示した海江田万里元経済産業相もいたが、
藤井氏は「ここにいるみんなが応援するから大丈夫」と太鼓判を押し、増税反対派という「バルチック艦隊撃破」を誓い合った。

 主戦場となる党税制調査会・社会保障と税の一体改革調査会の合同総会は、20日から全議員を対象に議員間の意見交換を始める。
当初同日まで関係機関へのヒアリングを行うはずだったが、党税調は少しでも議論する時間を増やそうと、ヒアリングを1日前倒しして終えることを決めた。
「増税反対の動きは、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加の議論で起きた反対運動の比でない」(税調幹部)と恐れているからだ。

 確かに首相を取り巻く環境は厳しさを増している。

党内で小沢氏を支持する3つのグループは、21日に小沢氏をトップとする勉強会の設立総会を開く。
党内全議員向けの案内状には、呼びかけ人として新人議員ら85人が名を連ねた。参加者は次期衆院選に不安を抱える新人議員が多く、
勉強会は増税反対の多数派工作との見方がもっぱらだ。

 週明けには、TPP交渉参加でも反対論をぶった山田正彦元農林水産相や原口一博元総務相らが「増税反対」そのものをテーマにした勉強会も開く。
増税に慎重な小沢鋭仁元環境相と馬淵澄夫元国土交通相の勉強会には約30人が集まっており、単純に合算すると、増税反対派は党所属全議員の約4割に達する形だ。

 取りまとめに向け自ら乗り出す決意を示した首相だが、年末に中国、インドを歴訪する。
藤井氏は「除夜の鐘を聞いても年内にメドをつける」と意気込むが、党執行部からは「なんでも強引に結論を急ぐ話でない」(輿石氏)と、
年明けへの結論先送りを示唆する発言が出ている。

 政府内では「年内に増税時期や率をぼかした『基本的考え』だけまとめ、素案決定は年明け」(官邸関係者)との妥協論も浮上。
「自民党は法案提出前の与野党協議を拒否するのだから素案は1月の通常国会召集直前で十分」(党幹部)との冷めた見方もある。
もっとも「年内にメド」という首相の約束が破られれば、求心力がさらに低下しかねない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111218/stt11121823070002-n2.htm
611無党派さん:2011/12/18(日) 23:29:39.64 ID:eYWs82pQ
>>609
片山さつきは勝利の女神様だ。
うちの市長選挙も現職で不祥事も何もなかったのに、
民主党市長を破り自民系市長の誕生だったよ。
その応援にさつきたんが来てくれた。
612[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/18(日) 23:29:44.83 ID:0XR8ia5x
非主流派に対する主流派の態度ってのは規律とかいう以前のマナーの問題なんじゃないの
それと戦力の計算が出来ないっていう話で
真の敵である外が見えずに中を叩いて戦力がグダグダにってのは閉鎖的な組織に見られる
傾向なんだけどな
613無党派さん:2011/12/18(日) 23:30:17.96 ID:u0t/hloi
少なくとも子ども生まれたらこの国で育てたいなんて絶対思わんな
将来性なさすぎ
英語圏で教育したい
614無党派さん:2011/12/18(日) 23:31:37.61 ID:jEYdQ0Ub
磯子も小金井も自民の勝利だった
結局実務が任せられるのは日本には自民しか選択肢がないのよね

615無党派さん:2011/12/18(日) 23:32:28.22 ID:wn1L9QGd
>>611 平松の応援に行ったさつきちゃんか
616無党派さん:2011/12/18(日) 23:32:33.31 ID:ydUmXOVr
>>607
それで?刑事裁判中の人間にえらい気を使ってるじゃない、民主党さんよ?
代表選挙で次期党首候補が「民主党員でもない」人間の所に詣でる光景なんざ
他所の政党じゃなかなかみられませんぜw
617無党派さん:2011/12/18(日) 23:34:11.73 ID:1uSDDz0l
自民も民主もなんでそんなローカルな補選にわざわざ有名議員投入すんだか
選挙応援の練習でも兼ねてるのか
まったく知らない候補をいかに応援するかって案外センスが問われそうだし
618無党派さん:2011/12/18(日) 23:35:02.25 ID:8qLudV7N
関係ない議員にまで全力で争え
さもないと敵だは
明らかにやりすぎた
なぜこれが分からないか不思議だ
619無党派さん:2011/12/18(日) 23:36:02.75 ID:6hDdoQxR
とりあえず中林恵美子の落選確定だな。神奈川1区は松本純できまり。
620無党派さん:2011/12/18(日) 23:36:06.56 ID:tPUMAgJj
鈴木宗男「検察はマンパワー(数)がないから、
メディアを使って(リーク報道をさせて)事件を煽る。
621無党派さん:2011/12/18(日) 23:36:14.26 ID:NuEwwVtC
>>616
んなこたあ小沢の所に行く人間に文句言えw
べつに小沢が来いっていってるわけじゃあんめえ
622十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 23:37:33.36 ID:+V0ePuDO
前田の証言抜粋 ちなみに、知ってのとおり前田は、【強制起訴側の証人】として出廷しているw


指定弁護士「陸山会事件の特捜部の捜査に問題があるといいますが、簡単に説明を」
前田「簡単にというか…、いろいろあるが、筋が違うんじゃないかと思う」

指定弁護士「それは捜査の方法か、(事件の)見立てについてか」
前田「一番は見立てですが、私以外の検事の取り調べがどういうものだったのかについても聞いて知っていますので、それにも問題があったと思っています」

指定弁護士「証拠資料については?」
前田「資料を置いてある部屋があり、段ボール1箱ぐらいの事件記録のコピーが置いてあった」
指定弁護士「資料としては少なくないですか。それですべてですか?」
前田「すべての資料もなにも、恥ずかしながらその資料はほとんど見ていない。
   同期の検事や東京・大阪の人事交流で知った検事の部屋を回って、捜査の雰囲気など生の情報収集を行った」

前田「分かりやすくいうと、(小沢被告は)ヘタクソな弁解しているな、と。
   現場が見てどう思うかというと、小沢の取り調べを(■■主任検事が)直接やったのに、小沢を割れていない。
  否認で帰られている。主任だって割れないじゃん、と士気が下がる。主任だって割れないのに、捜査班が献金問題を割れるのか、と」

前田「(主任検事の)■■キャップ(法廷では実名)からあーしろこーしろ、と言われた、というのは、さして記憶はないんですよね。
  私の当時の役回りはある種、(供述を引き出す)職人としての能力を買われていたが、(勾留)初日から(大久保元秘書を)担当していたわけでもなく、
  とてもできない状況だったんですけどね。
  一方で石川(知裕衆院議員(38)=同=)さんを担当していた○○検事(法廷では実名)は相当プレッシャーを受けていたみたいで。
  私は調書の内容もタイミングも任されていましたけど、○○さんはキャップに調書の原案を上げて、『朱入れ』(手直し)をされていた 。
  私はキャップにいろいろ言われた記憶はなくて、任されていたんです」

弁護人「午前中の尋問で、他の検事の取り調べにはいろいろ問題があった、と言ってましたよね。どんな問題があったんですか」
前田「私がそう思う、ということで事実かどうかは別ですけどね。
   あいつ。あいつじゃねーや、(石川議員の取り調べを担当した副部長の)□□さん(法廷では実名)から聞いたのは石川さんが調べの途中で土下座した、と言っていたんですよね。
  (□□検事は、石川議員が水谷建設から)5千万円受け取ったやろ、と言ったら、石川さんが否定して、
  『この通り、受け取っていない証明として土下座もできる』ということで土下座した、と言っていたが」
  私の素朴な感覚では、否認していた被疑者が次の日の朝に土下座して『嘘ついてました』というのはあり得るけど、普通はないでしょう。国会議員ですよ、当時。いかがなものかと」
  「1回目(の指定弁護士との打ち合わせでは)はざっくばらんに、捜査の問題点を含めて申し上げた。
  『私は小沢さんが無罪だと思う』『指定弁護士も職務上大変ですね』と。
  捜査にいろいろ問題があったことも言いましたし、証拠隠しのことも…言ったかな? 言わなかったかな?」

弁護人「証拠隠しって何ですか」
前田「要は、私が裁判官なら、『無罪』と判決を書く。証拠がすべて出されたとしても…」

弁護人「いや、『隠された証拠』ってなんなんですか」
前田「私が思っているだけですけどね。判決では検察審査会の起訴議決が妥当だったかどうかも審理されるわけですよね。
   そこで検察が不起訴と判断した資料として検審に提出されるもので、証拠になっていないものがあるわけですよ。
   例えば、(自分が取り調べを担当した)大久保さんの調書には全くクレームがないけど、石川さんの調書にはあるんです。
   弁護士からのクレーム申入書が。でも(指定弁護士との)打ち合わせのときに、指定弁護士は知らなかった。検審に提出された不起訴記録に入っていないから」
   「私はクレームが来ていないから胸を張って任意性がある、と言えるんですけど。
   石川さんの調書に問題があったんじゃないですかね。(石川議員の取り調べに対する)クレームはバンバンあったくらいの印象がある。
   指定弁護士も調査したら1、2通見つかったと言っていたが、私の印象ではもっとあると思いました。
   それが証拠に含まれていれば、審査会が見て、調書の信用性は減殺されるわけですよね」
623日本のここが嫌いスレin社会板住民:2011/12/18(日) 23:38:40.26 ID:VMtt+wx4
>>613
日本の場合、海外、特に欧米の精神文化を伝え広めるにしても
「出羽守」(〜ではが口癖になっている奴のこと)が
特に嫌われるってことを向こうのスレの奴らは分かってないんだよなあ。んで「標準的日本人」に対する不信感を募らせる。
無関係なレス失礼。
624無党派さん:2011/12/18(日) 23:38:48.21 ID:PcFt/voT
>>599
磯子はしょうがないし、ましてやネットが出てるなら。
共産が横浜市会で安定して確保出来るのはぶっちゃけ港北だけだわ。
鶴見は左の候補がいるしなあ・・・
625十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 23:39:00.43 ID:+V0ePuDO
eYWs82pQ ← 典型的なネトウヨw
626無党派さん:2011/12/18(日) 23:39:42.01 ID:a48m0kpT
>>613
どこか主要公約を全部、
若者向けに特化集約した政党とか出てこないのかなぁ。

若年層の雇用・所得・福祉の立て直しに全力を挙げる政策が
結果的に高齢者層も含めた日本全体の再生に直結する
特効薬だと思うんだけど。
627無党派さん:2011/12/18(日) 23:40:21.80 ID:BoYsznkS
千秋 元首相に「ゆっきー」と呼びかけ平然

 鳩山由紀夫元首相(64)、タレント・千秋(40)、アイドルグループ「モーニング娘。」の元メンバーで女優・高橋愛(25)が出演するインターネット特別番組
「アメスタSP!振り返る2011年のニッポン 〜教えて鳩山さん〜」の生収録が18日、東京・渋谷区のスタジオで行われた。
東日本大震災や国政などをテーマに、千秋と高橋が、鳩山元首相に質問を投げかけた。

 千秋は、鳩山元首相を大胆にも「ゆっきー」と呼び、
「ゆっきーがもっとぼけーっとした人だと思ったら、すごく考えた人でびっくりしました。見直しました」と印象を明かすと、
取材陣はびっくり。「『ゆっきー』で大丈夫ですか」と鳩山元首相に確認すると、鳩山元首相は「うん、全然大丈夫!」と気さくに応じた。

 鳩山元首相は、千秋や高橋のことを美幸夫人から聞いていたという。
「千秋ちゃんがもっとぼけーっとした人だと思ったんだけど、すごく(頭が)キレる人で、感心しました」とすかさず“反撃”。
「こういう番組はすごく楽しくて、私はもっと出たいんですけどね。もっと自由にこういうのに出て、
国民の皆さんや若い世代の皆さん方に自分の素顔を知ってもらえるとうれしい」と出演の喜びを明かした。

 口下手を自認する鳩山元首相が、千秋に「あなたが腹話術してくれると助かるかな」と寄りかかると、
千秋は「伝えるのが上手だったら、もっと支持があるんじゃないかな。ゆっきーに口が上手なパートナーがいればいいな」と親身にアドバイスしていた。
http://www.ytv.co.jp/press/entertainment/196603.html
628無党派さん:2011/12/18(日) 23:41:36.24 ID:6hDdoQxR
>>624
ネットにすら及ばず3番手だよ。もう末期症状だよ民主党は。
629日本のここが嫌いスレin社会板住民:2011/12/18(日) 23:42:44.13 ID:VMtt+wx4
>>626
ニワトリが先かタマゴが先かみたいな問題はあるが
今は「アンタ、その考えは古いよ」って言えるキャパは
明らかに狭まっているな。
630十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 23:44:05.50 ID:+V0ePuDO
>>627
他の国だったら、芸能人として社会人として終わりなんだろうけどな
日本の政治家は安物だな
631無党派さん:2011/12/18(日) 23:45:45.50 ID:AOelAwmI
自分達を日本海海戦の東郷艦隊になぞらえるとかw

週明けから消費税増税意見集約開始 「年内」に高いハードル 小沢氏ら強固な「バルチック艦隊」
2011.12.18 23:03 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111218/stt11121823070002-n1.htm

 社会保障と税の一体改革をめぐり、社会保障部分の改革案がまとまったことを受け、民主党は20日から大綱の「素案」取りまとめに向け、消費税増税の議論に入る。
野田佳彦首相は「不退転の決意」で年内の意見集約に執念を燃やすが、党内では小沢一郎元代表ら増税反対派の動きが活発化している。このため、輿石東幹事長らは年明けへの結論先送りに布石を打ち始めた。(水内茂幸)

 「必ず年内にメドをつけたい」

 首相は16日夜、首相公邸に藤井裕久税調会長、社会保障と税の一体改革調査会長の細川律夫前厚生労働相らと会食した際、年内の意見集約に強い意欲をみせた。

 焼酎を飲み交わした宴席は約3時間にもおよび、首相らは旧日本海軍が帝政ロシア・バルチック艦隊を破った日露戦争を描いた小説「坂の上の雲」の話題で盛り上がったという。
党代表選で早期増税に慎重な姿勢を示した海江田万里元経済産業相もいたが、藤井氏は「ここにいるみんなが応援するから大丈夫」と太鼓判を押し、増税反対派という「バルチック艦隊撃破」を誓い合った。

 主戦場となる党税制調査会・社会保障と税の一体改革調査会の合同総会は、20日から全議員を対象に議員間の意見交換を始める。
当初同日まで関係機関へのヒアリングを行うはずだったが、党税調は少しでも議論する時間を増やそうと、ヒアリングを1日前倒しして終えることを決めた。

 「増税反対の動きは、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加の議論で起きた反対運動の比でない」(税調幹部)と恐れているからだ。
632無党派さん:2011/12/18(日) 23:47:32.04 ID:c9WX/jFQ
>>626
貧富の対立を、富裕層優遇にしてリソース投入の余地を減らして
老若の対立に摩り替えられてんだけどね
633無党派さん:2011/12/18(日) 23:47:39.14 ID:SXeadOZd
今日の委員会で田嶋が、消費税増税する前に公務員給与削減とか色々とやらなきゃならないのに増税はおかしいと言ってたし、後田嶋に三宅の爺様は野田が好きなんじゃないのとまで言われてな
634十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/18(日) 23:48:58.41 ID:+V0ePuDO
今年度の成長予測が1%あるかないかって時に、消費税増税なんてキチガイ沙汰だよ
ビール3本飲んで10分後に、
「捕まるか事故るか、はたまた家へ辿り着けるか、飲酒運転で衣桁!」って行ってるようなもん
635クレタ島民:2011/12/18(日) 23:50:51.86 ID:uXyJ0S7q
こりゃ当分バルセロナの天下だな〜。
636無党派さん:2011/12/18(日) 23:51:17.16 ID:8qLudV7N
>>631
内☆紛☆勃☆発
面白くなってきたな
内ゲバの真髄を見せてもらおう
637無党派さん:2011/12/18(日) 23:52:41.90 ID:wn1L9QGd
増税をかかげて選挙に勝ったやつはいないと、
池上さんが言ってたから民主も自民も次の選挙は勝てない
638無党派さん:2011/12/18(日) 23:55:12.58 ID:TzYbs6T2
【医療】「性交する予定の日に、夫が台風で帰宅できずケンカになったことがある」 山本モナさん、不妊治療について語る★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324212737/l50
639無党派さん:2011/12/18(日) 23:55:51.50 ID:t+ZRomQN
>>631
旅順に引きこもってたら陸上からフルボッコされて
為すすべもなく壊滅した旅順艦隊の間違いだろうと。
640無党派さん:2011/12/18(日) 23:56:13.28 ID:T3P/HCcj
>>631

お前らがバルチック艦隊だろ……
641無党派さん:2011/12/19(月) 00:01:21.30 ID:rvqF87eK
>>631
官邸、財務省、包囲国民蜂起デモしかない。
みんながばれ。
642クレタ島民:2011/12/19(月) 00:02:40.72 ID:VMCp92Lm
司馬遼太郎なんて卒業してほしいな。恥ずかしいわ、もう。
643無党派さん:2011/12/19(月) 00:08:50.08 ID:e1rXgybl
>>631
戦意バリバリじゃねえか
いいぜやりあえよ
これからはガチバトルでお茶の間を楽しませろ
644無党派さん:2011/12/19(月) 00:10:25.86 ID:cEOp39UL
>>643
まあ、敵前大回頭しても攻撃はできない連中だからw
645無党派さん:2011/12/19(月) 00:11:14.59 ID:yLulnUVD
谷垣艦長
646無党派さん:2011/12/19(月) 00:13:56.37 ID:e1rXgybl
>>645
回避に専念してればあいつら
魚雷や大砲誤射やガチ仲間割れで壊滅しそうだな

自爆狙いってのは戦術的に実に効果的
他の政党に比べて自爆や内紛発生率が比較にならない
647無党派さん:2011/12/19(月) 00:16:38.93 ID:8+zZo8bp
混乱極めるEU:ユーロの喜劇
2011.12.19(月) The Economist(英エコノミスト誌 2011年12月17/24日号)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/33291
英国にとっては悪いサミットだったが、ユーロ圏にとってはそれ以上に悪かった。
状況はそんなにひどいのか?
英国について騒がれているが、今回のサミットの最大の失敗は、ユーロを
救う計画を立てられなかったことだろう。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/33291?page=2
不和を生む「財政協定」
協定の骨子は、財政規律を各国の憲法に明記し、EUの機関を利用して
浪費や不節制に対して制裁を課すというものだ。だが、そうした協定では、
将来の好不況の波からユーロを守ることはできない。
 2008年に金融市場が崩壊するまで、スペインとアイルランドは経済の星と
して賞賛され、公的債務の負担はドイツよりも少なく、予算もドイツより健
全だった。両国の財政が目に見えて悪化した時には、もう手遅れだった。
 さらに悪いことに、この財政協定では、現在の問題を解決できない。緊縮
財政に重点が置かれすぎ、成長が軽視されすぎている。
 そのせいで、来年には欧州全域に及ぶと懸念されている深刻な景気後退が
悪化する恐れがある。そうなると、ユーロ圏全体の信用格付けの引き下げが
進み、各国の赤字削減目標が達成できなくなるかもしれない。そして、緊縮
財政が一層強化されることになる。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/33291?page=3
今後、民主的に選ばれた政府が緊縮財政を実行し、国民の不満が高まれば、
EU内でそうした責任を押しつけた国や機関が民衆の怒りの標的になるまで
に、さほど時間はかからないだろう。
失敗に失敗を重ねたキャメロン首相
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/33291?page=4
扉を閉じるのではなく、関係を修復せよ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/33291?page=5
代償を払う覚悟があるかどうか
648[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 00:17:03.18 ID:Ur06tWNc
>>631
旅順攻囲戦の第3軍じゃないの
勝利するが自らもボロボロにっていう
sengokuさんが児玉かな
それでこんな状態に

      ____  )  ロシア人は全て自分の敵であります!
      ヽ=☆=/  ) 兵たちは 死んでゆく兵たちには
      (#゚Д゚) <   灼熱地獄の底で鬼となって焼かれてゆく 苦痛があるがだけです!
      / ┼ /ヽ  ) その苦痛を 部下たちの苦痛を
       |  |/ i |  )  乃木式の軍人精神で救えるがですか!
649無党派さん:2011/12/19(月) 00:17:10.39 ID:e1rXgybl
というか谷垣は天然な気がするが
優れた策士にはよう見えんし

結果は小沢を機能不全に追い込んだ
やった策は守っただけ
実にシンプル
650無党派さん:2011/12/19(月) 00:17:30.78 ID:8+zZo8bp
金融システムの行く手に待ち受けるショック不均衡拡大で資本規制に向かう世界
2011.12.19(月)By Gillian Tett(2011年12月16日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/33293
金融混乱はもっと悪い事態の前兆にすぎない
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/33293?page=2
金融グローバル化の是非
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/33293?page=3
最初に資本規制に走るのは誰か?
651無党派さん:2011/12/19(月) 00:19:34.64 ID:8+zZo8bp
民主主義の前進と挫折アラブの目覚め、欧米の麻痺 By Philip Stephens
2011.12.19(月) Financial Time(2011年12月16日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/33292
平坦ではない民主主義への道のり
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/33292?page=2
限界に達しつつある欧米の政治制度
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/33292?page=3
右派と左派のポピュリストの台頭
652十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 00:23:07.43 ID:w0mvbFCx
バルセロナの最も偉大なとこは、世界一クレイジーなサポーターを持っているとこだw
とくに、レアルマドリッドやマドリッドの都市に対しての感情は常軌を逸しているw

イタリアでは、ミラノでミラニスタの前でインテルをインテルと言うことは出来るが、
バルササポの前でレアルマドリッドを呼ぶときには「糞(mierda)」を付けなければならない
また、比較的長い話をするときには、必ず「低脳」「田舎ッペ」「不細工」などの罵倒語を入れなければならない

イタリアでは、パオロ・マルディーニをインテリスタの前で褒めても良いが、(まあ、何も起きないと思う・・・)
バルササポの前では、決してイゲル・カシージャスや、セルヒオ・ラモス、シャビ・アロンソを褒めてはならない
最悪なのはルイス・フィーゴを語るときで、「ユダ」または「史上最低の糞野郎」を先に付けなければ、
名前を呼ぶことすら許されない
653龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/19(月) 00:26:02.99 ID:FKhsqfZB
やっぱ、まともな政治家は日本には居ないぜよ♪♪♪♪
お揃いの制服でデモンストレーションを企画した方が早いか♪♪♪
ハイル!\(^O^)/♪
654バカボンパパ:2011/12/19(月) 00:30:40.39 ID:uFiJ9FwI
>>645
海江田艦長も
655日本のここが嫌いスレin社会板住民:2011/12/19(月) 00:31:36.13 ID:iAzfTYhQ
>>652
あそこの「出羽守」ですらラテン系は下品かつ低民度呼ばわりだw
656無党派さん:2011/12/19(月) 00:34:00.76 ID:8+zZo8bp
少子化    ロシアを阻む人口減少の罠   Russia's Achilles' Heel
旧ソ連圏諸国を糾合して超大国の復活を期すプーチンの野望の前に立ちはだかる人口急減の厳しい現実
2011年12月16日(金)13時59分    フレッド・ウィア
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/12/post-2378.php
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/12/post-2378.php?page=2
そんな事態を防ぐため、プーチンは2000年に大統領になって以来、何かと手
を打ってきた。子供が3人以上いる女性には巨額の手当(たいていは1万j前後。
地方なら小さなアパートを買える額だ)を支給している。バルト3国や中央アジア
などの旧ソ連圏に住むロシア民族の帰国を促すための奨励策も用意した。
 一方で現職大統領のドミトリー・メドベージェフは、大々的な反飲酒キャンペー
ンの先頭に立っている。
657無党派さん:2011/12/19(月) 00:36:24.13 ID:8+zZo8bp
抵抗   中国当局もコントロール不能の漁村デモ  China's Unusual Riots
役場職員が村を捨てて逃亡するほど激化した暴動は、中国の抗議デモの転換点になるのか
2011年12月16日(金)15時13分  キャスリーン・マクラフリン
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/12/post-2379.php
658無党派さん:2011/12/19(月) 00:37:20.46 ID:rSx5I4xn
>>631
藤井が老害を自認、まで読んだ
659無党派さん:2011/12/19(月) 00:38:28.78 ID:kdzjeqPs
>>649
仕掛ける前に民主が勝手に自爆自沈してるだけかな
660無党派さん:2011/12/19(月) 00:38:57.03 ID:8+zZo8bp
米中摩擦   中国、突如アメリカ車に追加関税の脅威
US-China: Hints of a Trade War?
米自動車業界に対する報復として最大22%の追加関税を発表した中国
政府の真意と世界経済への影響
2011年12月15日(木)16時16分  トーマス・ムチャ
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2011/12/post-2377.php
 とはいえ実は、中国における自動車販売数はここにきて劇的に減少して
いる。中国政府は国内産業を守るために介入へ動いたとみられる。
661十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 00:39:08.83 ID:xKacDSGG
>>655
ん〜 それは少し違うんだなぁ〜
スペインの場合は、低民度じゃなく文化なんだよ
バスク地方ではバスク人以外は糞どもだし、
カタルーニャ地方ではカタルーニャ以外の都市は田舎っぺなんだよ
それが文化で魅力なわけ

ただ、知らないでいると、相手も自分も気分悪い状況になっちゃう
662無党派さん:2011/12/19(月) 00:43:08.24 ID:kdzjeqPs
>>661
地域主権の正しいあり方かな
663無党派さん:2011/12/19(月) 00:44:33.61 ID:e1rXgybl
>>659
だから守備回避特化が最良の策
もしくは自爆誘発の諜報でもいい
集中砲火は下策
664無党派さん:2011/12/19(月) 00:47:18.22 ID:rSx5I4xn
東郷艦隊っつーよりは東郷の申し子の鈍艦ヤマトに乗った気分
665バカボンパパ:2011/12/19(月) 00:50:11.83 ID:uFiJ9FwI
落合てのは凄いな
666十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 00:50:20.79 ID:xKacDSGG
大和はあのクラスにしては俊敏
ただ、使い方を知らないバカどもに預けても宝の持ち腐れ
667無党派さん:2011/12/19(月) 00:51:40.50 ID:8+zZo8bp
イタリア首相に殺害予告 国内で不満噴出、爆発事件も?
朝日新聞 - 1 時間前
イタリアで12月に入り、爆発物や銃弾の入った封筒が送りつけられる
事件が続いている。標的は、不払いの税金を取り立てる徴税公社や、
首相ら要人だ。財政再建を急ぐ政府は増税や年金受給年齢の引
き上げとともに、税金滞納にも厳しく取り組む方針だが、 ...
668無党派さん:2011/12/19(月) 00:54:16.52 ID:w4WyrzU+
カザルスのバッハ「無伴奏チェロ組曲」聞きなはれ。
カタルーニャのバルセロナはトゥールーズやマルセイユと近く
アラブの入り混じったフランス文化圏で
加えてフランコ政権に抵抗したことで、そのあと迫害を受けた記憶があるから
(カザルスとか亡命した文化人はカタルーニャ人が多い)
マドリッドが大嫌いだわにゃ。
行った人に聞くと、マドリよりバルセの方がすっごくいい、面白い。ってみんな言うね。
バルセロナは自分たちはスペイン人とは思ってないんでは?
669とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/19(月) 00:56:31.64 ID:P36ZfSh9
伊達市の一部で新たに汚染米=福島

時事通信 12月18日(日)21時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111218-00000091-jij-soci

龍馬さんコメントいただきながら席をはずしていてごめんなさい
670無党派さん:2011/12/19(月) 00:57:19.85 ID:xofDRS0o
匿名批判は中国共産党の同類。

実名登録を義務付け 北京市が中国版ツイッター「微博」で
2011.12.16 19:46 [中国]
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111216/chn11121619470007-n1.htm

 北京市政府は16日、これまで匿名での登録も可能だった短文投稿サイト「微博」の利用者に、実名登録を義務付ける管理強化策を盛り込んだ条例を公布し、即日施行した。
匿名での登録者には3カ月以内に実名で再登録するように求めた。

 中国共産党指導部の世代交代がある来年に向け、世論形成に最も大きな影響力を持つとされる微博への管理強化の具体策を初めて打ち出した格好だ。
「中国共産党の指導」を盛り込んだ憲法の順守を求めており、実態上は党の意向に逆らう内容の掲載を完全に封じた形となる。

 ウェブ上で使用するハンドルネームは従来通り匿名のままでも登録が可能という。

 条例では「政権の転覆、国の統一の破壊」「国の名誉や利益への損害」「違法な集会やデモの扇動」「国の宗教政策の破壊」などを掲載することが禁止された。
条例違反を発見した場合は、市当局に通報するように義務付けられた。(共同)
671十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 00:57:49.18 ID:xKacDSGG
>>668
そもそもカタルーニャ人にスペイン人と言ってはいけないわけで…(笑)
672とく ◆okHSvT8KSU :2011/12/19(月) 00:58:52.19 ID:P36ZfSh9
<与謝野前経財相>一体改革素案「圧力団体に屈した」

毎日新聞 12月18日(日)13時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111218-00000017-mai-pol
673無党派さん:2011/12/19(月) 01:00:34.74 ID:kdzjeqPs
イギリスなんかサッカー協会4つあるからな。
ヨーロッパの国々は、狭いのに地域ナショナリズムは強いな
674十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 01:05:44.40 ID:xKacDSGG
まぁ、でもイギリスやイタリアはスポーツの域で戦ってるが、
スペインだけ突出してクレイジーだね
クラシコやダービーマッチ前には必ず車が防火されるし、必ず数十人単位の逮捕者が出る

スポーツというより、武器使わない戦争に近い
675無党派さん:2011/12/19(月) 01:11:36.72 ID:8+zZo8bp
欧州債務危機:英仏、メディア巻き込み舌戦
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20111219k0000m030042000c.html
ドーバー海峡、波高し 国債格下げめぐり英仏非難の応酬
2011.12.17 20:36 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111217/erp11121720370008-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111217/erp11121720370008-n2.htm
676無党派さん:2011/12/19(月) 01:24:03.85 ID:xofDRS0o
日本の玄葉外務大臣が、アメリカの新たな対イラン制裁を非難しました。

ファールス通信によりますと、玄葉大臣は、対イラン制裁強化に関するアメリカ上院議会の最新法案について、
「このアメリカの措置は、日本を初めとする世界の経済に損害を与えることになる」と語りました。
玄葉大臣は、記者会見の中で、最近アメリカ議会で、対イラン制裁案が可決されたことに懸念を表明し、
「この法案は、日本と世界の経済に影響を及ぼすだろう」と述べました。
これに先立ち、ロシアと中国は、対イラン制裁強化に関してアメリカに警告を発し、
「これらの制裁は、効果がなく、既に失敗していると」強調しています。
アメリカ上院議会は、最近、イランの中央銀行と取り引きを行う金融機関がアメリカの制裁を受けるという内容の法案を可決しました。
これにより、イランからの石油輸入は不可能となります。
アメリカ政府は、この法案により、自国の同盟国を失うなどの結果を恐れており、このため、
この法案には、対イラン制裁を本格的に実施する国に対し、この法案の適用外とするようという条項を盛り込んでいます。
この条項により、日本、韓国といった国は、引き続きイランからの石油輸入が可能です。
日本と韓国は、自国の原油輸入全体の10%をイランから輸入しています。

iran japanese radio 2011年 12月 17日(土曜日) 13:18
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=23706:2011-12-17-09-37-04&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116
677無党派さん:2011/12/19(月) 01:38:09.86 ID:GLSEpzLF
>>322
古代から現代に至るまで売春婦は常に存在する。人道的には強制したかどうかが争点で利用したかどうかではない。
安易な政治的妥協が負の波及効果をこんにちにまで及ぼしてるのだから相手の主張を受け入れる政治決着などあり得ない。
678京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2011/12/19(月) 01:39:31.77 ID:56dbo8EW
今日から君もネットホモ
679[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 01:45:36.20 ID:Ur06tWNc
李大統領「慰安婦問題、優先的に解決を」 日韓首脳会談
2011年12月18日21時46分
http://www.asahi.com/politics/update/1218/TKY201112180072.html

野田佳彦首相は18日、京都迎賓館(京都市)で韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領と約1時間会談した。李大統領は
元日本軍従軍慰安婦問題について「両国の障害になっている慰安婦問題を優先的に解決する真の勇気を持たなければ
ならない」と述べ、問題解決を強く求めた。首相は「法的に決着済みだ」と日本政府の立場を伝えた。
李大統領の就任以来、首脳会談で慰安婦問題が取り上げられたのは初めて。大統領の要求で、元慰安婦への対応を
めぐる問題が再燃するのは避けられない見通しだ。
首脳会談では大統領が慰安婦問題を切り出し、「首相が直接、解決の先頭に立つことを願う。実務的な発想よりも、
大きな次元の政治的決断を期待する」と語った。韓国大統領府によると、会談で李大統領は「終始一貫、慰安婦問題だけ
を語った」という。
これに対し、野田首相は「我が国の法的立場は決まっている」と反論。1965年の国交正常化時に交わした請求権協定
で解決済みとの立場を伝えた。同時に「これからも人道的な見地から知恵を絞っていきたい」と述べた。
今月14日にソウルの日本大使館前に建てられた元慰安婦の記念像について、首相は「誠に残念だ。早急な撤去を」と
要請。韓国側の説明によると、大統領は「日本が少し関心を寄せていれば起きなかった問題だ。誠意ある措置がなければ
(元慰安婦の)おばあさんたちが亡くなるたびに第2、第3の碑(像)が建てられるだろう」と語った。
首相は韓国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)を念頭に「経済や安全保障を含めた全体に悪影響を及ぼさないよう
大局的な見地からともに努力することが大事だ」と述べた。首脳会談に先立って玄葉光一郎外相は17日、韓国政府高官
に「竹島は日本固有の領土だ」と伝えたという。
首相は日韓の経済連携協定(EPA)交渉再開について「議論の加速化を」と呼びかけたが、大統領は具体的には応じな
かった。また、北朝鮮の核開発問題で首相は「日米韓の緊密な連携がきわめて大事だ」と指摘。日本人拉致問題の解決
にも協力を求めた。
18日の会談は首脳が交互に訪問する「シャトル外交」の位置づけ。国際会議や日中韓サミットを除く李大統領の来日は
約2年半ぶりで、民主党政権下では初めて。野田首相は会談後、「首脳会談は3回目。個人的な信頼関係が深まった。
大局観に立った未来志向の意見交換ができた」と成果を強調した。
680無党派さん:2011/12/19(月) 01:45:47.34 ID:ZIZkPx8X
>>322
>慰安婦問題なんかさっさと政治決着させてほしいね。
>勝算がまるでないのに、なにを強気になってるのかさっぱりわからん。
>玉砕が国是なのかねw
朝鮮が玉砕?
何をやっても、それこそ赤ん坊のミルクを盗んでも生き残ろうとするだろ。
681京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2011/12/19(月) 01:47:58.82 ID:56dbo8EW
>>679 朝鮮人はしつこいねえ 七英雄のロックブーケならこう言うだろうね

   「しつこいハエね」
682無党派さん:2011/12/19(月) 01:48:00.38 ID:rSx5I4xn
>>677
なんだ使い捨て原発奴隷は人道的になんら問題がないんじゃないか
よかったよかった
683無党派さん:2011/12/19(月) 01:49:25.02 ID:w4WyrzU+
>>673
イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド だっけ?
このアトの三つはケルト系で、イングランドに侵略された怨み骨髄だから、一つのナショナルにはならないねえ。
マンチェスターUのギグスはスゴイ選手だったけど、ウェールズ出身で、W杯に出るためにイングランドに移れっていわれたのを
断って、W杯で彼を見ることができなかったのは残念だったねえ。。
684クレタ島民:2011/12/19(月) 01:49:25.54 ID:VMCp92Lm
>>680
日本が、だよ。
685無党派さん:2011/12/19(月) 01:51:28.40 ID:1+ZX8479
民主はなぜ右傾化した?
従軍慰安婦国家補償を拒否したのには失望。
共産、社民と同調して国会で、補償法案を成立させるべきだ。
親日派の外国の友人もこの問題で日本外交を批判している。
自民党政権でできなかった東洋諸国との和解、未来の構築を実行するべき。
慰安婦の人たちの余生は短い。彼女達の苦しみに癒しを与える義務が日本政府にはある。
すみやかに歴史の清算、国家賠償・謝罪決議をするべきだ。
686[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 01:53:19.84 ID:Ur06tWNc
>>685
釣れますかー
687無党派さん:2011/12/19(月) 01:53:39.04 ID:ZIZkPx8X
>>677
>>322
>古代から現代に至るまで売春婦は常に存在する。人道的には強制したかどうかが争点で利用したかどうかではない。
>安易な政治的妥協が負の波及効果をこんにちにまで及ぼしてるのだから相手の主張を受け入れる政治決着などあり得ない。
先進国でも合法の国はあるからね。
というか、挑戦は昔からキーセンで外貨獲得してるし、
近年でも売春婦が国の規制に対して働く権利を主張してデモするお国柄なんだから。
にほん、アメリカ始め世界中に売春出稼ぎに出て問題視されてるじゃん。
もう、朝鮮の伝統芸だろ。
688無党派さん:2011/12/19(月) 01:55:02.03 ID:1+ZX8479
民主党が国家賠償実現できない理由は?
世界中から日本は非難されている。
同盟国米国の国会議員も賠償を要求。
慰安婦問題清算しなければ、東洋諸国の信頼は永遠に得られない。
それでも賠償を否定し続けるなら民主党もネット右翼と同じだ。
689京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2011/12/19(月) 01:56:49.50 ID:56dbo8EW
慰安婦問題は all is over もう何も交渉する余地はない 解決済み以外あり得ない
690[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 02:00:48.39 ID:Ur06tWNc
李明博的には日本政府を追求したことよりも、結果が残せなかったということで
政敵への攻撃材料提供したということに終わるんじゃないの?
これで韓国政界が学習すればいいけど、そういうことにはならないんだろうな
それと今回のことをネウヨ的には野田が正しい対応したということより、外交的に
全てを敵に回したとか言ってダブスタで攻撃材料にでもするんだろうな
691無党派さん:2011/12/19(月) 02:01:27.09 ID:1+ZX8479
元々民主党って、鳩山が友愛の理念で作った人権重視の政党のはず。
管も歴史観の歪曲・偏向の自民党と合同はできないとして、新党結成に動いた。
なぜその民主が歴史の清算、戦争被害者救済に動かないのか。
国連人権委員会、欧州議会、米国下院でも慰安婦への賠償を決議されている。
なぜ人権重視の党である民主が、国家賠償を否定するのか。
党是そのものの否定ではないか。民主党議員諸君、結党の原点に戻れ。
692無党派さん:2011/12/19(月) 02:02:18.42 ID:JSlLvrgg
向こうだって国内の経済的疲弊から国民の目をそらすために
わざと外敵作って国の中纏めようとしてるだけだろ
だったらさっさと謝ればいい
あいつらの狙い通りにこのまま強硬姿勢取るかい?
それは思う壺だぜ
693無党派さん:2011/12/19(月) 02:03:55.01 ID:MHPOSWeT
新・新党を悪乗りで政党名にした新進党なんて政党もあったくらいだから
離党予備軍たちは政党名「離党」にしたらどうだ。利党でもいい。
694[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 02:05:15.78 ID:Ur06tWNc
在日くん躍動タイムか
俺的には相手はゴメンだからNGしとくわ
以降はホモを相手にしてくれ

691 非表示: ID[1+ZX8479]
692 非表示: ID[JSlLvrgg]
695京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2011/12/19(月) 02:05:22.44 ID:56dbo8EW
>>692 カードをきってくるからね 歴史問題、靖国問題、竹島、対馬もそう
   日本はホルホルしすぎるんだな なぜこっちから拒否しないんだろうね?
696無党派さん:2011/12/19(月) 02:06:51.34 ID:rSx5I4xn
>>693
年間収支の9割以上を補助金に依存しているタックスイーター政党は
吏党である

この訴えは衆議院解散日まで続けていくつもりです
697無党派さん:2011/12/19(月) 02:06:57.52 ID:w4WyrzU+
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111218/t10014729861000.html
事故調委員長“収束 納得いかず” 12月18日 23時38分

東京電力福島第一原子力発電所の事故原因を究明するため、国会に設置された「事故調査委員会」の黒川委員長は、
福島県内の「警戒区域」を視察したあと記者会見し、野田総理大臣が原発事故の収束を宣言したことについて、「納得がいかない」と批判しました。

政府と独立した形で国会に設置された「事故調査委員会」の委員らは19日、福島市で委員会の初会合を開くのを前に、
18日、東京電力福島第一原発や住民の立ち入りが禁じられている「警戒区域」を視察しました。

このあと記者会見した黒川委員長は、「警戒区域」の様子について、「音も声も聞こえず、悲惨で、空虚で、不思議な感じがする。
住めなくなった人の気持ちや仕事がどうなったのかを考えなければいけない」と述べました。

そのうえで、黒川氏は、野田総理大臣が原発事故の収束を宣言したことについて、「納得がいかない。そういうことを正当化できる根拠があるのか。
国民の受け止め方とギャップがある。これからが長い復旧への第一歩なのではないか」と述べ、野田総理大臣の対応を批判しました。


■福島第1原発事故調査委員会のメンバー
委員長=黒川清(元日本学術会議会長)。委員=石橋克彦(神戸大名誉教授)▽大島賢三(元国連大使) ▽崎山比早子(元放射線医学総合研究所主任研究官)
▽桜井正史(元名古屋高検検事長)▽田中耕一(島津製作所フェロー) ▽田中三彦(科学ジャーナリスト)▽野村修也(中央大教授)
▽蜂須賀礼子(福島県大熊町商工会長)▽横山禎徳(元マッキンゼー・アンド・カンパニー東京支社長)

このメンバーといい、黒川清 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E5%B7%9D%E6%B8%85
原子力村からもいろんな利権からも遠そうな経歴ではあるので、ちょっと期待してみようかな?
698無党派さん:2011/12/19(月) 02:09:03.95 ID:ZIZkPx8X
>>692
>だったらさっさと謝ればいい
それで矛を収めるのは日本国内だけ。
認めたろ、認めたろと未来永劫集ってくるのがあの人たちだから。
699無党派さん:2011/12/19(月) 02:09:19.96 ID:rSx5I4xn
謝ブ蓮舫さんの性事とカネの説明責任はまだですか?
700無党派さん:2011/12/19(月) 02:10:22.37 ID:4lHYkFen
>>698
わかっていて誘ってる在日か、飯の種にしているサヨクだろ。
701クレタ島民:2011/12/19(月) 02:12:14.72 ID:VMCp92Lm
せっかく新憲法で正統性の断絶がはかれたのに、なにをこだわって問題を大き
くしたがるのか理解できん。組織的に軍が慰安で利用してすまなかったでいい
じゃん。こんなくだらんことにこだわるのは、やましさがあってそれを隠した
いからだろ。勝算がないね。
702龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/19(月) 02:13:28.16 ID:FKhsqfZB
韓国大統領
「通貨スワップ5兆円。日本は韓国の属国ニダ。その証拠に竹島についても、韓国の日本大使館前の慰安婦像についても何も抗議がなかったニダ」
まあ、野田豚よりも上手ぜよ
(-_-;)
703無党派さん:2011/12/19(月) 02:17:50.27 ID:xofDRS0o
247 名前:木道 ◆VEkb2cSbK2 [sage] 投稿日:2011/12/19(月) 02:15:50.58 ID:ilUcF35E
 色々と予想外の事が一杯あったので書いてみる。

 野田総理って就任早々に朝鮮王室儀軌を韓国に引き渡したり、韓国とスワップ協定結んで外貨支援したり、かなりの韓国寄りの事をやらかして
それでいて、竹島でファッションショーやられるし、大使館の目の前に慰安婦の像を建てられるし、挙句に昨日の会談では、
 「第2、第3の慰安婦像が建つぞ」
 って脅されてるんです。
 http://www.asahi.com/politics/update/1218/TKY201112180072.html
 私、昔から書いてるですが、かなり韓国寄りのドリーマーな人達の知り合いが何人も居ます。
 予想したんです
 「多分、この調子だと、「さぁ、韓国に賠償金を払おう。対馬だって韓国に差し出しましょう!未来永劫、私達は払い続けなければならない」とかで、
ヒートしてくれるだろうなー。そういうのをヲチして、野田研に投下してみたら、良い燃料になるだろうなー。楽しみだなー」
 結論から書きますね。
 そんな人、一人も居ませんでした。
 えーと、さらに、本当に予想外の事が一杯あったんですけど、端的に書きます。
 ほぼ全員が韓国にマジ切れしてました。
 大体、纏めると、
 「朝鮮王室儀軌だって渡したじゃない?スワップだって認めたじゃん。なんで、さらに要求してくるの?信じられないんだけど!」
 まぁ・・・大体、そういう感じ。
 なんというか、2chに例えると「ハングル板の住人より韓国を嫌ってる」という状態です。
 
 私なりに分析したんですけど、私達みたいに「そもそも韓国に懐疑的」もしくは「嫌韓派」の反応としては、
 「あーあー・・・だーから、言わんこっちゃ無い。そうなるだろうと、思ったよ」
 基本的に、この程度なんです。
 でも、親韓派の人達からすると、「裏切られた」って思うみたいなんです。
 (そもそも信用するなよ。って言いたかったんですが、刺されそうなので、辞めておきました)
 なんというかハングル板の住人ですらドン引きしそうな韓国の悪口を言ってましたね。
 (ここに書いたら、私が2chからアク禁食らうだろう事が確実なレベルの悪口です)

 もう、この展開は嫌な予感がたまらないです。
 
704無党派さん:2011/12/19(月) 02:20:24.29 ID:mcyUu9gj
福島の佐藤知事に言われても政府はおまえが言うな状態だろうなww
福島の不幸は佐藤が知事な事だよw
705無党派さん:2011/12/19(月) 02:20:35.09 ID:4lHYkFen
>>701
>せっかく新憲法で正統性の断絶がはかれたのに、
正統性の断絶?何すか、それ?
>なにをこだわって問題を大きくしたがるのか理解できん。
朝鮮がな。
>組織的に軍が慰安で利用して
具体的に何のこと?
>すまなかったでいいじゃん。
で、謝ることなの?
>こんなくだらんことにこだわるのは、
くだらんなら放置で良し。
>やましさがあってそれを隠したいからだろ。
証拠もない嘘だから。集りのネタになるからだよ。
706龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/19(月) 02:20:54.62 ID:FKhsqfZB
悔しいが日本は米韓の植民地だ。
国民の命を守る軍隊を奪われ、医療食料破壊のTPPを押し付けられ、
5兆円の通貨スワップのお礼どころか日本大使館前慰安婦像、外国人参政権、竹島近くのヘリポート。
抗議すらしない、野田豚だけでなく前々前政権の自民党も同じぜよ♪♪♪
日本国民を守る政治家は一人もいない
707無党派さん:2011/12/19(月) 02:23:32.50 ID:7dQpyNNr
和子は民主党が与党になってからの支持率予測が逝かれてた時点でな。
708無党派さん:2011/12/19(月) 02:25:23.08 ID:uDuLIAjS
>>703
そりゃ、そうだろ。

事実より思想が優先しちゃうメンタリティなんだから。
ノーベル賞なんていくら国をあげて熱くなっても無理無理。

こちらが一歩下がると二歩も三歩も踏み込んでくる奴ら。
今更、知らない事に驚くね。
709[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 02:28:11.77 ID:Ur06tWNc
>>703
完全に視点を誤ってるんじゃないの?
「野田支持者は親韓」と設定したいらしいけど、そもそも朝鮮王室儀軌とか、
「韓国の文化遺産なんて心情的に文化遺産と見なせないから興味ない」
ってことじゃないの?

そもそも、安倍さんと嫁の方が遙かに親韓じゃないのよw
710クレタ島民:2011/12/19(月) 02:29:09.22 ID:VMCp92Lm
>>705
> 正統性の断絶?何すか、それ?
戦後、新憲法下で新政府ができたろ? 主権者が異なるから。
まあ、与えられた憲法なんで君みたいなのが再生産されるわけ。
711無党派さん:2011/12/19(月) 02:31:01.23 ID:1+ZX8479
慰安婦へ賠償すれば、東洋諸国の日本への不信・憎悪が解消されて
日本企業の売上増加になるか、日本国民の利益にもなると思う。
賠償すれば日本の高感度・信頼は上昇して、経済利益も大きい。
野田総理は、村山氏のように歴史清算を決断するべき。
712無党派さん:2011/12/19(月) 02:32:28.90 ID:JSlLvrgg
一回きっちり額決めて清算すりゃいいんだよ
それ以上何か言ってきても
一回清算した以上は日本に分がある
713無党派さん:2011/12/19(月) 02:34:15.25 ID:vaKMSOpq
>>712
>一回きっちり額決めて清算すりゃいいんだよ
>それ以上何か言ってきても
>一回清算した以上は日本に分がある
清算なんて非を認める事だから無いよ。
714京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2011/12/19(月) 02:35:13.27 ID:56dbo8EW
幼女は可愛いのう
715クレタ島民:2011/12/19(月) 02:36:20.82 ID:VMCp92Lm
>>709
でも日本文化なんて朝鮮半島経由で定着したのがほとんだじゃん、実質。
表記文字にしてもそうだし、音楽なんかも。
日本は大枠は中華文化圏。それも朝鮮半島経由の。
716無党派さん:2011/12/19(月) 02:37:22.52 ID:vaKMSOpq
日本が持ち出しで知恵つけてやって泥を這い回る野蛮から引き上げて文明化してやったのにね。
親や兄姉を非難して止まない時期ってあるよな。
朝鮮は永遠の中二病。
717十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 02:39:10.51 ID:xKacDSGG
少女像だか売春婦像だか知らないが、作りたいと言ってんだから好きなだけ作らせたら良いよ
なんならバンダイあたりに頼んで、萌えフィギュアにでもしたら良い
銅像くらいで大の大人がガタガタ喚くんじゃねーっての(笑)
718無党派さん:2011/12/19(月) 02:39:31.79 ID:vaKMSOpq
>>715
始まっちゃったな、狂人のフォンタジー。
719クレタ島民:2011/12/19(月) 02:41:16.71 ID:VMCp92Lm
>>717
そうだよねーー
720無党派さん:2011/12/19(月) 02:42:35.45 ID:vaKMSOpq
>>716
黄海経由だろ。

西海じゃないからな!
721京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2011/12/19(月) 02:45:48.98 ID:56dbo8EW
俺も山田太郎って名前がよかったなぁ
722[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 02:48:14.26 ID:Ur06tWNc
少女像なるものへ日本髪の被り物を接着剤で貼り付けちゃえば一層火が付いて面白い
723十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 02:48:40.01 ID:xKacDSGG
ミョンバクだって今はキツイんだよ
対中対日でプロレスやるくらいしかネタがないの!(笑)
野田も同じ、中国政府も同じ
みんな仲良くプロレスして、国民の目を反らさなきゃならん時期なの(笑)

アメリカみたいに、イランに対してプロレスじゃなく戦争しかけようとするよりマシでしょ?(笑)
724無党派さん:2011/12/19(月) 02:48:44.54 ID:1GlqU9Wk
>>716
「憲法はアメリカから押し付けられたから駄目だ」といった、
押し付け憲法論みたいな発想は日本にも有るよな。
725無党派さん:2011/12/19(月) 02:51:01.82 ID:vaKMSOpq
>>715
朝鮮なんて文字は一部貴族の漢文のみでほとんど文盲。
ハングルは日本の平仮名のような文字はないのか日本が探してすくい上げ、
日本が立てた学校で全朝鮮人に勉強させて普及したんじゃん。
726龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/19(月) 02:51:39.50 ID:FKhsqfZB
>>722
かつら付けちゃうか
(笑)(笑)(笑)♪
でも、真正面から捕らえて、日本国内のナショナリズムを煽るという魅力も捨て難いぜよ♪♪♪
\(^O^)/♪♪
727[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 02:53:46.17 ID:Ur06tWNc
まあ、ミョウンバクは強く主張した、野田は拒絶したで両者の利害が一致したのかもしれないな
でも先を考えると主張しただけではメリットは無いんじゃないの
むしろ両国関係が根本的におかしくなるまで強気を貫徹出来ないと、政敵に攻撃材料を提供
するだけで
728無党派さん:2011/12/19(月) 02:56:25.13 ID:oAFk65Ps
日本が無かったら挑戦はロシアに食われて下手すれば絶滅。
今頃半島にはロシア人が住んで朝鮮人は博物館に剥製と藁葺き家が残っているだけだったかもしれないね。
729無党派さん:2011/12/19(月) 02:57:13.15 ID:1GlqU9Wk
>>725
そんな事に国力を注ぎ込んだ当時の日本政府を罵るべきだろ。
ODAやら通貨スワップに腹を立てるような立場ならさ。
730京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2011/12/19(月) 03:00:49.71 ID:56dbo8EW
あっちが慰安婦銅像で攻めてくるなら こっちは独島を萌えキャラにすればいい
ネーミングは竹島萌子で
731無党派さん:2011/12/19(月) 03:11:07.22 ID:yLulnUVD
前首相の菅は大統領就任セレモニーの特使で南米に行ったので、
今度は韓国に中曽根元首相を特使に立てて事態の解決を図るのがベスト。
732無党派さん:2011/12/19(月) 03:15:28.61 ID:s7GJPovI
スワップ止めた!で良いよ。

こちらも影響は覚悟の上で孫子の代のために根本から禍根を絶つ覚悟でね。
733[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 03:17:08.21 ID:Ur06tWNc
特使なら親韓の安倍さんと嫁が最適だろう
734無党派さん:2011/12/19(月) 03:21:58.86 ID:6uYgdUWR
福一の汚染水、撒いちゃうか。
735無党派さん:2011/12/19(月) 03:47:50.14 ID:yLulnUVD
>>733
慰安所のエキスパートの中曽根氏が最適

中曽根元首相、慰安所「取り計らい」 旧海軍資料に記述
http://www.asahi.com/national/update/1101/OSK201110310228.html
736無党派さん:2011/12/19(月) 04:04:20.54 ID:6uYgdUWR
朝鮮人の女なら今でも金のために世界中で股をおっぴろげてるじゃん。
アメリカでは売春のために渡米する朝鮮人女が問題視されてるよ。
737無党派さん:2011/12/19(月) 04:06:55.06 ID:6uYgdUWR
キーセンも自称慰安婦も目から流すのは涙じゃない。
金が欲しくて涎が滲んで来るんだよ。
738無党派さん:2011/12/19(月) 04:09:15.66 ID:68EOLnn9
>>737
まあ、水商売の真実だわな。
騙される男の方が馬鹿。金なんか出すのはカモだろ。
739龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/19(月) 04:10:04.90 ID:FKhsqfZB
>>732
志士ぜよ♪その通り
維新回天も、外圧に怒かる志士が起こしたぜよ♪
\(^O^)/♪
740無党派さん:2011/12/19(月) 04:18:08.65 ID:TUvzDQSN
話題の「まどか」を遅まきながら見た。
いやあ、・・・。
1、2話で騙されて3話でやられた。あとは一気に最終話まで魂持っていかれた。
あのジャンルでやるとわねえ。
うっかり知らずに見た子供がトラウマになるんじゃね?
741無党派さん:2011/12/19(月) 04:20:52.84 ID:3ctVetdz
>>732
まあ、犬は叩いて躾けるべきだな。
742無党派さん:2011/12/19(月) 04:47:42.10 ID:C6jDj54t
こんばんわ。
寝付けずにいま起きています。
材料だけ置いておきます。

日本の歴史を変えた内閣・・・菅内閣
http://takedanet.com/2011/11/post_1675.html

国家は国民を守らず、おのれ(統治機構)を守る。
そう高らかに宣言したのが菅内閣。
743無党派さん:2011/12/19(月) 05:04:22.11 ID:xofDRS0o
原発で怒鳴る菅氏、克明に 池田前経産副大臣が手記
ttp://www.asahi.com/politics/update/1218/TKY201112180349.html
>東京電力福島第一原発事故の際、政府の現地対策本部長だった池田元久前経済産業副大臣が
>3月11日から5日間を手記にまとめた。当時の菅直人首相が震災翌日に原発を視察し、東電社員を
>怒鳴り散らした様子などが細かく描かれている。
>3月12日午前4時すぎ、対策本部に菅氏の原発視察の連絡が入った。池田氏は「指揮官は本部(官邸)
>にとどまるべきだ。どうしても来るなら万が一のことがあってはならない」と考え、現地対策本部があるオフサイト
>センターへの変更を打診。だが原子力安全・保安院は菅氏側に伝えなかったという。
>菅氏は原発に到着後、待機用のバスに乗り込むと隣に座った武藤栄東電副社長(当時)に
>「なぜベント(排気)をやらないんだ」と迫った。池田氏は「怒鳴り声ばかり聞こえ、話の内容はそばにいても
>よく分からなかった」と振り返った。
744無党派さん:2011/12/19(月) 06:13:21.49 ID:Gbhfy40p
      ,,.---v―---、_         日本人はな、お互い様やねん。相手に
    ,.イ" | / / / /~`'''ー-、   一回、譲ってもろたら今度は自分が譲る
   //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ  ねん。そうやって上手い事回ってんけど
  /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )
  !/  ~`ー'",..- ...   〉     !(      『あの人ら』は違う。
  i   ̄~`        !  彡  |ノ  1回譲ったらツケ込んで来て、こっちは
  ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  ずっと譲らなあかん羽目になる。
 /         _    ヾ"r∂|;!   それでも『あの人ら』は平気なんや。
 ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/
  i    ノ           _,,.:'   カドたてんと思うて譲り合うのは
  ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /   日本人同士だけにしとき。そうせんと
  ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『あの人ら』 につけこまれて、
    ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \
  『ひさしを貸して母屋を盗られて』 日本がのうなってしまうからな。

     「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは差別やない。
   差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。」
745無党派さん:2011/12/19(月) 06:40:15.01 ID:Fyx3jXBu
>>742
いや、太平洋戦争の「国体護持」って基本的にその路線上にあったもので、
そのために命を落とした広島・長崎の住民や満州の開拓民はどうするのかと……
746無党派さん:2011/12/19(月) 07:11:41.80 ID:y8XbTePu
>なぜベント(排気)をやらないんだ

共同が流し産経が報じた
”菅が行くからベントを遅らせた”
は出鱈目だったの証言

共同に産経出身者がいるし
いつもの創作文だった訳だな
747無党派さん:2011/12/19(月) 07:26:14.08 ID:e1rXgybl
他所の国とプロレス出来るほど器用か?
野田といい民主党といい
748無党派さん:2011/12/19(月) 07:31:32.22 ID:fOG9A3MV
>>746
政府の発表では東電側もベントを了承した後で菅が現地に向かったとなっている。
菅の浴びせる罵声に対する東電副社長の返答は記載されてないが「アンタと私がここにいるからだろ」と心の中で呟いてる可能性は否定出来ないね。

いずれにしても菅の行動は馬鹿げてる。
というか馬鹿の見本だ。
749龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/19(月) 07:40:10.45 ID:FKhsqfZB
外圧に負ける政治家は全員辞任しろ
(;`皿´)/
アメリカ狂牛病の肉にnoと言え!
韓国の外国人参政権要求にnoと言え!
750龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/19(月) 07:50:30.92 ID:FKhsqfZB
人口20万人の南京でどうやったら30万人虐殺できるのか!
75才の慰安婦、最近では65才の慰安婦まで出てきた。戦争は何年前だよ!
外圧に言い返せない政治家は全員辞任しろ!
751無党派さん:2011/12/19(月) 07:53:09.99 ID:Fyx3jXBu
>65才の慰安婦
それはどう考えても中共に賠償請求しろよ!
752無党派さん:2011/12/19(月) 07:59:54.56 ID:nKd7CZan
福島県知事 「収束」に不快感
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111218/k10014727291000.html

冷温停止宣言「納得いかない」事故調査委
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111218-878286.html

避難民「戻れる状況でない」と反発の声
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201112170046.html
753無党派さん:2011/12/19(月) 08:03:58.45 ID:y8XbTePu
>>746
ベント作業に向かったが
長靴が溶けたと言う話が
証言として出ている

もう菅が悪いなんて馬鹿しか思ってねえ
754無党派さん:2011/12/19(月) 08:07:17.49 ID:nKd7CZan
「永遠に負担抱え続けることに」李大統領、慰安婦問題で
http://www.asahi.com/international/update/1217/TKY201112170317.html

李大統領「慰安婦問題、優先的に解決を」 日韓首脳会談
http://www.asahi.com/special/minshu/TKY201112180072.html

第2、第3の少女像も…李大統領、撤去拒否
http://www.yomiuri.co.jp/politics/
755無党派さん:2011/12/19(月) 08:15:06.21 ID:h1fPcge6
20日を境に政局にちょっとした動きが出て来そうですな。
・石原亀井新党準備?会合
・小沢勉強会発足
・小沢ー橋下会談
・小沢系数人民主党離党?
全部が繋がってるのか繋がってないのか分からないけど、何となく同じ方向向いてる気はするね。
勿論「一寸先は闇」の永田町で何がどうなるかなんて確定的な事など何もないと思うけど。

面白いのは
小沢ー亀井ー石原
小沢ー橋下ー石原
と間接的ではあるけど微妙なラインが見え隠れしてる事。
これに小沢、橋下双方に近い河村辺りが加わって脱霞ヶ関連合みたいなのが出来たらかなり強力には見える。
支持率だけなら民主、自民を凌駕する可能性もある。
ま、小沢が前面に立たない事が前提だけどね。

宝クジ買ったつもりでちょいと期待してみよう。
756無党派さん:2011/12/19(月) 08:17:57.44 ID:nKd7CZan
「原発」「消費税」で野田首相批判=鳩山氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011121800128

鳩山元首相「福島原発国有化を」 事故解明に必要と論評
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/277913

鳩山元首相「冷温停止宣言は時期尚早」 消費増税も批判
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3EAE2E2968DE3EAE3E0E0E2E3E38297EAE2E2E2;av=ALL

タレントの千秋が鳩山元首相に口べたとバッサリ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111218-00000042-dal-ent
757無党派さん:2011/12/19(月) 08:24:06.82 ID:fOG9A3MV
>>753
総理が現場周辺にいる間にベントを実施するなんて常識的に考えられん。
実際に遅れた原因が何だったかではなく、実施に大きな支障を起こす可能性がある行動をとる事自体馬鹿なんだよ。
言ってる意味分かりません?
758無党派さん:2011/12/19(月) 08:25:24.11 ID:y8XbTePu
>>757
行く前からベントの指示出てるだろうが
お前馬鹿だろ
759(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 08:33:21.22 ID:1V0bfVc3
>>748
事実に仮定を重ねて、自分の妄想をdisるってキチ●ガイがどうしてどこでも湧くんだろ?
いずれにせよ自分の願望妄想叩く狂人だろオマエw
760(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 08:36:57.96 ID:1V0bfVc3
>>755
泥船から逃げ出す動きは自民政権末期と一緒
でも大勢は自民と心中したのが前回総選挙
761無党派さん:2011/12/19(月) 08:37:43.49 ID:fOG9A3MV
>>758
いやお前ほどでも(笑)

現実に時系列はベント指示→現場視察→ベント実施なんだよ。
視察中は実施出来ないという状況作った事は間違いないの。
「俺がヘリで視察に行くけど準備が整い次第俺に構わず実施しろ」
とでも指示してたのかい?
それはそれで十分にアホだけどな(笑)
762(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 08:40:10.83 ID:1V0bfVc3
ミタさんスレでも、最終話を勝手に妄想してこんなラストはつまんないとか言っちゃうキチ●ガイ妄想disラーが一生懸命連投してんだよね
763無党派さん:2011/12/19(月) 08:41:13.93 ID:fOG9A3MV
>>759
いやお前ほどでも(笑)
妄想じゃねぇし(笑)

普通の脳ミソがあれば誰でも想定出来る状況判断だよ民珍君(笑)
764無党派さん:2011/12/19(月) 08:41:22.19 ID:y8XbTePu
お前、四だろ
なに無党派してるんだ?
www
765無党派さん:2011/12/19(月) 08:43:19.50 ID:zBRucA+1
>>755
バカ、今日は橋下一色。
民主も自民もカコイ記事にもならない。
10年経ったら総理かもしれない人をバカマスゴミは一日追い掛け回すだろう。

10年経ったらこの世からいなくなる人達はもう黙っていてくれ。
年寄りばっかり集まっておとなしくしていろ。
若い人の集団に入れてもらおうと、今更媚を売る姿は醜悪、とても見苦しい。
10年後に生きている人達に任せれば良い、老人は邪魔だからもういなくなれ。
二期もすれば、全員隠居か棺桶。
民主も自民も解体になるかもしれないが、10年後にも議員でいられる人はもうはっきり判明している。
それ以外の老人は全員老害なので邪魔。
この国はいつまでも老人がうるさ過ぎる。
文明国の政治家は60歳を過ぎたら引退して、世代交代をするのが普通。
766(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 08:45:13.49 ID:1V0bfVc3
761と763はもし俺に話し掛けてるんだったらNGしてるから無駄なんで止めてくれ
勝手な書き込みならご自由に
767無党派さん:2011/12/19(月) 08:48:05.47 ID:fOG9A3MV
民珍じゃなくて稀少種の枝珍か(笑)
枝野先生が司令官室にいた訳だからな。
当時の政府が間違った判断なんかする訳ないよな(笑)
官邸の判断ミスによりベントが遅れ、その事により数十兆の国益が失われた可能性など1%足りとも認める事など出来ないって訳ね。
さすがだよお前は。
珍の鏡だ(笑)
768(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 08:48:15.73 ID:1V0bfVc3
ロッテリアじゃなくて松屋の朝定か珈琲館のモーニングにすれば良かった・・・
769(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 08:50:30.44 ID:1V0bfVc3
>>765
そういう一部の人の期待を全部ブッ壊してしまったのが安倍さんで、その後に出て来たのが福田さんだったな
770無党派さん:2011/12/19(月) 08:50:52.43 ID:fOG9A3MV
>>766
了解。
枝珍(笑)
771(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 08:53:48.03 ID:1V0bfVc3
しかし一晩経つとバルササントス戦は結構ショックだな
Jサポとしては自分達が応援してるものは一体何なのかということが言えるからな
772無党派さん:2011/12/19(月) 08:55:26.01 ID:zBRucA+1
>>769
そうだね、
それみろ若いもんにやらせたら、このざまだ、あれで老人が全員復権した。

これも通らなければならない関所だったのかも、
ただ、あの人達はもうかなり棺桶が近いので肉体的に無理だろう。

まあ、10年先にはみんないなくなる。
それまでの辛抱だ。
773(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 09:02:14.00 ID:1V0bfVc3
>>772
10年後にはまた10年下の世代が出てくるからな
あの石原閣下も旧弊を打倒せよと叫んでいた、そして挫折した
まあ、歴史はそんな繰り返しだな
774(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 09:07:14.80 ID:1V0bfVc3
修理上りプリンター回収にあと二時間も時間潰すの到底無理だな
一旦撤収するか
亀井の奴は先送りなんて言ってる時点でショボさも予感されるが、それを覆すものになるかどうか
775無党派さん:2011/12/19(月) 09:11:26.03 ID:h1fPcge6
これ以上官僚機構が肥大化し複雑化し、誰もコントロール出来なくなるという事態は何としてでも食い止めなければならないと思う。
それが橋下であっても石原であってもこの際誰でもいいよ。
ナタを振り下ろす一瞬前に始まった民主党の内紛は返す返す残念ではあるけれど。
776無党派さん:2011/12/19(月) 09:12:06.65 ID:zBRucA+1
石原はあれで、一つの生き方。
中央はなんともならんから、地方からを最初に気付いた人だろう。
あの性格じゃ伴食大臣は無理。

10年経つとかなり変わると思うね。
このスレに名前が出てる人は大半がいなくなる。
なんで、みんな気が付かないんだろう。
777無党派さん:2011/12/19(月) 09:18:21.23 ID:h1fPcge6
>>776
そりゃ今70歳の人はだいたい一線退くと思うけど、40代50代のいなくなるの?
言ってる意味がよく分からないんだけども。
778無党派さん:2011/12/19(月) 09:21:35.49 ID:zBRucA+1
バカにはわからんでいい。
せいぜい、老人会の世話役でもしてろ。
779無党派さん:2011/12/19(月) 09:25:02.67 ID:P1fyMQDA
>>767
前珍とは違うのか?
前珍は大嫌いな小沢を口汚く罵ってるけど。
780無党派さん:2011/12/19(月) 09:29:20.82 ID:h1fPcge6
>>778
ますますもって意味不明w
ま、相手するのは止めときますわ。
781無党派さん:2011/12/19(月) 09:35:21.79 ID:fOG9A3MV
>>776
一言で言うと雲珍という奴かも知れん(笑)
このスレは凌雲会嫌いの常連が多いんで、孤立を何より恐れる白薔薇は普段は雲マンセーを控えてるけどね。
常連が雲ディスっても刃向かわないで話題反らしに必死になる(笑)
奴が活躍するのは相手が名無しの場合。
さっきみたいに突如現れ狂ったように罵倒する。
よっぽど普段ストレス溜まってるみたいよ(笑)
782無党派さん:2011/12/19(月) 09:42:02.11 ID:cEOp39UL
お前ら本当にコテ好きだな。NGしとけw
783十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 09:42:26.86 ID:xKacDSGG
>>765
二年前には宮崎県の禿げた奴が同じこと言われていたなぁ〜(*^o^*)
784無党派さん:2011/12/19(月) 09:47:29.59 ID:iZQsmuZ7
2chのスレごときで民主党支持者同士が
詰まらない事で叩き合ったり、孤立を恐れて馴れ合ったり、
名無しに当たり散らしたり、じゃ
議会の先生達の内紛が酷すぎるのも納得できるな。
785十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 09:48:39.82 ID:xKacDSGG
>>771
地域アイデンティティーが希薄な日本では、価値観維持が難しいよね
バルサにチンチンにされたサントスの足下に及ばない柏にボコられるJクラブのサポ…

いかにバルサのソシオが幸せであるかがわかる
786十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 09:53:00.05 ID:xKacDSGG
>>764
呼んだか?
俺に似てる名無しって誰よ?
787十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 10:00:43.07 ID:xKacDSGG
>>750
南京大虐殺の数は仕方ないよ
ホロコーストと同じ
勝った側が1万と言えば1万
100万と言えば100万
嫌ならもう一度戦争して勝つしかない
788無党派さん:2011/12/19(月) 10:05:20.05 ID:fOG9A3MV
橋珍という新種が登場して来たけど、実際小沢に会談申し込み「会って頂ける事になり有難い」なんて言ってるのは橋下の方だからな。
何か大きく勘違いしてるとしか思えんね。
だから珍者って言うんだけども(笑)
789十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 10:08:35.42 ID:xKacDSGG
海外のニュースサイトでは、従軍慰安婦は空気だけど、
フクシマは日本と同等以上の扱いだね
【安全宣言に疑問符】って感じ
グローバルな視点からも、ステップ2終了を言うのは時期尚早で失敗だったな
東電から広告料もらっている日本のメディアは、原発事故に関して311から今日に至るまでまるでアテに出来ない
790無党派さん:2011/12/19(月) 10:09:23.48 ID:zBRucA+1
>>784
>>784
叩き合うのは構わない、2chの議員板とはそういう場所。

馴れ合うのが下らない。

コテやレッテルで識別して安心している小物。
どこの社会にもいるだろ、群れて馴れ合っている人。少数派になるのが怖いんだよ。
791十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 10:12:14.30 ID:xKacDSGG
>>788
心の拠り所が、
小泉→安倍→麻生→橋下になった連中だと思うよ
レスの低脳ぶりや、まるで現場知らないことや、生活感のなさや、政策に関心のなさが共通しているから(笑)
792無党派さん:2011/12/19(月) 10:12:59.01 ID:zBRucA+1
>>788
バカだなあ〜「会って頂ける事になり有難い」を額面通り受け取って。

10年したらこの世からいなくなるんだよ、あんな爺。
ニコニコにてやり過ごすに限るだろ。
わざと喧嘩を売る必要も無いよ。
時が風化させてくれるから、相手にもならん。
793無党派さん:2011/12/19(月) 10:16:09.24 ID:6uYgdUWR
ソニーのあれも不具合でネットでは大騒ぎだけれど、マスコミには広告料が効いてるのかな。
794十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 10:20:35.12 ID:xKacDSGG
>>790
まぁ、アンタに馴れ合いたい人はおらんだろうなぁ〜(笑)
頭が悪そうだし、性格も悪そうだし、顔も比例して悪そうだしな(笑)

支持する政治家が同じだったり、政策指向が一致している人が会話するのを馴れ合いとは言わない
君に同意する人間がいないからと言って、他の人にまで押しつけることはない

キチガイじゃあるまいし…(笑)
795無党派さん:2011/12/19(月) 10:21:12.44 ID:fOG9A3MV
>>791
なるほど(笑)
それにしても橋下と小沢が連携を模索し出したら珍者である辛抱や参謀は何と言い出すのかね?
最初は激しく否定するだろうけど、その内否定し切れなくなったら手の平返しするんだろうな。
小沢は必要悪。さすが橋下は野中並みのしたたかさと懐の深さを持ってる。
とかって(笑)
796十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 10:23:37.24 ID:xKacDSGG
>>793
だね
今年になって、日本以外のネット上では【ソニーはオワコン】が大勢だからね
ここから盛り返すのはかなり厳しい
買収や合併が来年ある可能性すらある
797無党派さん:2011/12/19(月) 10:24:03.84 ID:fOG9A3MV
いた。
激しく否定してる珍者が(笑)(笑)(笑)
798無党派さん:2011/12/19(月) 10:26:04.74 ID:EUr7QsGm
>>789 損害賠償の金なくて 広告費はあるのか? 東電に広告費がなくなる時にマスコミは裏切るか?
799十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 10:27:35.07 ID:xKacDSGG
>>795
小沢さんと提携したら、メディアは橋下を切るよ
なぜなら、橋下は消耗品、小沢さんは天敵だから
消耗品と天敵の同盟なんぞ潰してやるとしか考えないさ
橋下や東国原をメディアが推すのは【扱いやすい】からだ
扱いにくい本当の政治家になったら、さっさと切る
代わりはいくらでも作れるしね
800十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 10:33:27.57 ID:xKacDSGG
>>798
良い質問だね
東電が今まで出してきた広告料を俺は言っている
それから、東電の役員子弟はメディアや官僚に、メディアの役員子弟は東電や官僚に、
官僚の役員子弟はメディアや東電に、それぞれコネ入社したりしている
株式のやり取りもあれば、共同で各種イベントもやってきた
手のひら返しに批判するなんてことは日本人のメンタリティではない

東電の役員や社員の冬のボーナスがまったく報じられないことからも、メディアが手心を加えているのは明らか
801無党派さん:2011/12/19(月) 10:33:54.90 ID:Z6hAmC5p
主導権が橋下にある所がいいね、橋本の意にそぐわないやつは排除されるような状態にあるのが素晴らしい
802無党派さん:2011/12/19(月) 10:34:14.67 ID:fOG9A3MV
>>799
その辺はお互いに暗黙の了解なんじゃないの?
細川の日本新党と小沢の新生党みたいな関係は有り得るんじゃないかなぁ。
803無党派さん:2011/12/19(月) 10:34:20.57 ID:P9NDHhKv
鈴木宗男元衆議院議員が帰還された。
心からおつかれさまでしたと申し上げたい。 日本の警察・検察・裁判所が腐っていることが、
ようやく人々に知られるようになってきた。 日本の現状に重大な問題がある。
第一は、警察と検察に不当に巨大な裁量権が付与されていること。
第二は、基本的人権が守られていないこと。
第三は、記者クラブ(テレビ、新聞)が警察・検察の広報機関になっていること。    
第四は、中立公正であるはずの裁判所が、まったく中立公正ではないこと。
804十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 10:37:52.79 ID:xKacDSGG
日本で伝統的に重んじられるのは【貿易】より【政略結婚】だ
東電とメディアと官僚がカネのやり取りだけなら平気で裏切るが、
お互い人質交換に等しいコネ入社のやり取りや、株式交換、事業部の共同イベントは、
これは非常に裏切る可能性が低い繋がりになってるわけさ
805無党派さん:2011/12/19(月) 10:38:50.46 ID:GLSEpzLF
>>682
売春婦と原発作業員は前提条件が違う。はじめからどういう仕事かわかった上で大量にいる売春婦と
そもそも未曽有の危機で十分な情報も与えられないまま急遽集められた原発作業員を同一視するのは単なる無能。
806十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 10:42:59.78 ID:xKacDSGG
>>802
あの時と状況は違うよ
日本がまだ人口が増えていて、新聞は発行部数が伸び、
他の業界がバブル後遺症に苦しむ中で、テレビだけは広告料が落ちなかった
しかも小沢さんは特に報道自由化を主張していたわけではなく、第2自民党たる保守新党を作ろうとしていた
時代の変化に合わせて小沢さんは指向を変えたが、対応出来ないメディアは怪物として残った
807無党派さん:2011/12/19(月) 10:46:04.95 ID:GLSEpzLF
>>712
だからすでに日韓基本条約でそれをしてる。
それに慰安婦問題は含まれていなかったなどと言ったら
同じようにまた別の捏造被害でお金を要求する。

ゆすり・たかりにお金を与えて解決ということはありえない。
なぜならお金を与えるからゆすり・たかりが発生するのだから。
808無党派さん:2011/12/19(月) 10:49:20.69 ID:GLSEpzLF
>>711
”強制慰安婦”という”都市伝説”を認めることは日本人への差別を助長する。
しかも経済発展など何の因果関係もない。
809十四代目@サーティキュー大好き♪ ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 10:52:41.96 ID:xKacDSGG
従軍慰安婦問題で日本政府は何もしてこなかったわけではない
日韓の条約で解決済なうえに、
小泉政権下ですら人道的見地から国連管轄の女性基金に日本は資金を拠出してきた
なんらかの補償が必要なら、それを国際人権機関を通して訴えれば良いことで、
政府を通じて外交問題にすることではない
810無党派さん:2011/12/19(月) 10:53:42.07 ID:fOG9A3MV
>>806
状況が違う部分は勿論あるけど、別々に動き出してもどこかで一緒になるパターンはあるんじゃないかという事。
当然両者とも別の選択肢も考えてるだろうし状況次第でどうなるかは分からない。
だけど革命的な変革を考えてる勢力って他にそうそういる訳じゃないからね。
財務省を本気で倒そうと思ったら、手を組める相手は限られる。
あくまでも本気であればの前提だけど。
811無党派さん:2011/12/19(月) 11:02:52.80 ID:xofDRS0o
正午から特別放送=北朝鮮 時事通信 12月19日(月)10時36分配信

 【ソウル時事】北朝鮮の朝鮮中央放送は19日午前10時の放送で、テレビとラジオで同日正午に「特別放送」があると予告した。
内容は明らかでない。 

ソース  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111219-00000026-jij-int
812龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/19(月) 11:07:26.40 ID:FKhsqfZB
めんどくさいから
通貨スワップ取消し
竹島へ武力攻撃でいいよ
813無党派さん:2011/12/19(月) 11:11:47.00 ID:5Hkhw9aE
>>799
小沢さんと亀井さんはメディアが扱いにくいだろうからな
814無党派さん:2011/12/19(月) 11:13:39.86 ID:+TBaaDDF
日韓国交断絶させれば民主党の支持率が爆上げするでw
815無党派さん:2011/12/19(月) 11:15:24.20 ID:5Hkhw9aE
宗教法人税導入
民営換金存在パチンコ店舗の国有化

財源はこうやって作るべき
816無党派さん:2011/12/19(月) 11:16:04.26 ID:fOG9A3MV
>>812
お前どっかの地方議員だっけ?
何かしらの発信の為に2ちゃん使うのは否定しないけど、名前隠して議員辞職間違いのない発言をするのはどうかと思うよ。
議員を名乗るならもうちょっとプライド持てよ(苦笑)
817十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 11:18:08.49 ID:w0mvbFCx
>>810
橋下もヨシミも、地域限定的な力しかないわけだから、
本気で天下を取りたいと思っているなら全国的に候補者を擁立できる人と組まねばならない
小沢さんは金看板がほしい
この部分では利害はピッタリ一致するが、小沢派議員は乗り気ではないだろう
それから、石原慎太郎の動きだ
橋下とヨシミからしたら、地方票を全く取れなくても、河村の愛知を含めて、
東京、大阪、愛知で勝てればそれで大半の目的は達成できる

俺は、石原+橋下+みんな+河村の都市部連合が現実的選択肢として一番可能性があるように思える

まぁ、ただ一時的なブームだろう
何度も言うが、2年前は東国原詣でをしていた永田町だ
橋下が生意気に油断すれば、すぐに芸人にカムバックで終わる話
818十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 11:21:59.91 ID:w0mvbFCx
でも従軍慰安婦問題はプロレスだからねw
しばらくは世界中でプロレスがいっぱいだよw
まったく貿易や外交に関係ない貧困層や低所得層の精神状態を満足させておくには、
適当な仮想敵国を作っておくのが一番だからwww
819無党派さん:2011/12/19(月) 11:24:13.37 ID:8+urS3a8
>>811
金正日がくたばったのかな
820無党派さん:2011/12/19(月) 11:26:50.16 ID:8+urS3a8
>>816
中学生を孕ませたという噂もあるらしい
821無党派さん:2011/12/19(月) 11:29:41.50 ID:ZU2PBrMz
@47news
速報:野田佳彦首相は千葉日報社の新春インタビューに応じ、衆院解散・総選挙に関し否定する発言。
http://bit.ly/17n4iz
822無党派さん:2011/12/19(月) 11:33:34.25 ID:zBRucA+1
>>821
ワロタ。
愚かな質問して、マジで報道してる。
こいつら、マジで頭が膿んでる。
823無党派さん:2011/12/19(月) 11:34:08.81 ID:hU5qHgXw
野田佳彦 内閣総理大臣 街頭?演説 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74787667
824(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 11:34:27.76 ID:1V0bfVc3
>>782
了解です
キミをNGすますた!
825無党派さん:2011/12/19(月) 11:39:59.75 ID:fOG9A3MV
>>817
あくまでも俺の願望だが。
石原ー橋下ー河村と繋がるなら、小沢まで繋がる可能性は十分にあると思う。
石原と亀井
小沢と河村
橋下と原口
それぞれの関係はヨシミなんかよりは数段に深いからね。
これに自民党が関わって来ると俺には複雑過ぎてサッパリ読めないけど(笑)
826(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 11:41:06.96 ID:1V0bfVc3
結局自宅近くの地方議員事務所で一時間半近く話して面白い話を聞いた
元国会議員秘書だか、やっぱり国政で政界再編に近い動きを分かってる議員は十分察してるようだな
827十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 11:44:28.02 ID:w0mvbFCx
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011121801001822.html

↑細野はバカか 謝っちゃったよ
国際的な関心事項なのに、謝るとは・・・・
海外で謝るのは日本よりハードル高いことだぞ・・・
828無党派さん:2011/12/19(月) 11:50:09.35 ID:WNEtKXlZ
細野さんは正直だから
829無党派さん:2011/12/19(月) 11:50:49.48 ID:8+urS3a8
北朝鮮の重大発表まであと10分足らず
内容は何だろう
830(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 11:53:48.49 ID:1V0bfVc3
踊れるネタキボン
831無党派さん:2011/12/19(月) 11:55:09.85 ID:8+urS3a8
>>825
よしみが橋下に接近しても維新の会が拒否する
832龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2011/12/19(月) 11:55:22.96 ID:FKhsqfZB
>>820
ないない( ̄□ ̄;)!!
833バカボンパパ:2011/12/19(月) 11:56:25.94 ID:uFiJ9FwI
>>829開戦だな、どこかと
834無党派さん:2011/12/19(月) 11:56:33.54 ID:8+urS3a8
>>832
あの噂はデマだったのか(笑)
835十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 11:57:09.14 ID:w0mvbFCx
杉内も巨人か
SBは1年で転落しそうだな
836十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 11:57:42.53 ID:w0mvbFCx
>>829
時差あるから、1時じゃないの?
837無党派さん:2011/12/19(月) 11:58:07.63 ID:8+urS3a8
あと3分か
金正日死去だったらサーバーが飛ぶ
838無党派さん:2011/12/19(月) 11:58:46.78 ID:8+urS3a8
>>836
時差はない
839無党派さん:2011/12/19(月) 11:58:54.38 ID:CIM4n5Mq
総書記が 屁 をこきますた・・・・。
840十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 11:59:16.00 ID:w0mvbFCx
あと2分か 戦争も死去も大混乱だな
841無党派さん:2011/12/19(月) 11:59:18.60 ID:St7bZSDf
小沢輿石極秘会談@FNN

毎度のことながら極秘じゃねーだろw
842無党派さん:2011/12/19(月) 11:59:45.47 ID:8+urS3a8
>>835
清武を斬ったら元の巨人に戻った
ファンは減る
843無党派さん:2011/12/19(月) 12:00:28.04 ID:Z6hAmC5p
将軍様の重大放送は。ほんとに重大だったらテロップが出る
844無党派さん:2011/12/19(月) 12:00:41.82 ID:8+urS3a8
神戸の宮本引退
お疲れさまでした
845無党派さん:2011/12/19(月) 12:01:24.08 ID:8+urS3a8
>>841
マスコミが誇張しているだけ
846無党派さん:2011/12/19(月) 12:02:07.02 ID:cEOp39UL
金豚死んだようだ
847十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 12:02:14.87 ID:w0mvbFCx
>>844
現役より稼げるのにな
2年ほど引退時期が遅かったね
俺なら2年前に引退していた
848無党派さん:2011/12/19(月) 12:02:49.91 ID:/78EQLOd
今日は豚の街頭演説だってな
韓国のアレで強気の発言したから右派からの批判が緩まないかと危惧していたが
ツイッター見る限りそんなことはないようで安心した
849無党派さん:2011/12/19(月) 12:02:56.71 ID:Z6hAmC5p
将軍様死去
850無党派さん:2011/12/19(月) 12:03:12.26 ID:y8XbTePu
金死亡
中央TV伝える
851無党派さん:2011/12/19(月) 12:03:20.27 ID:Qkej+HB7
金正日死亡きたこれ
852無党派さん:2011/12/19(月) 12:03:49.74 ID:yXb7tVuW
野田、街頭中止かのう・・・。
853無党派さん:2011/12/19(月) 12:03:49.97 ID:/78EQLOd
当然左派は財務省電力会社の犬の豚を支持するわけがない
ていうかあの豚を支持する層って何なんだ?w
854無党派さん:2011/12/19(月) 12:03:56.16 ID:2PnlnzGJ
野田は救われた 
民主党はいつも北に救われる
855無党派さん:2011/12/19(月) 12:03:58.79 ID:y8XbTePu
後継者
固めきれてないだろ
856無党派さん:2011/12/19(月) 12:04:05.96 ID:St7bZSDf
急病で死亡とな

内乱来るー?
857和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2011/12/19(月) 12:04:09.02 ID:yHJGAFl8
金正日12月17日8時30分逝去
858無党派さん:2011/12/19(月) 12:04:12.75 ID:UFgAFxFj
ん?まじですかい?
859無党派さん:2011/12/19(月) 12:04:33.87 ID:Z6hAmC5p
代行はキムケガン
860無党派さん:2011/12/19(月) 12:04:47.62 ID:y8XbTePu
国家安全保障会議
召集だろ
861無党派さん:2011/12/19(月) 12:05:03.14 ID:Qkej+HB7
これは拉致問題進展があるかも知れないな
日本にとっても北朝鮮の市民にとっても目出度いニュースだね
862無党派さん:2011/12/19(月) 12:05:27.77 ID:y8XbTePu
突然死なのか
不意に・・・
863無党派さん:2011/12/19(月) 12:05:28.76 ID:/78EQLOd
ってでかいニュースが来たな
街頭演説どころじゃなくなったか
豚ざまぁw
864無党派さん:2011/12/19(月) 12:05:57.66 ID:Qkej+HB7
意外と暗殺だったりしてな
865無党派さん:2011/12/19(月) 12:05:59.77 ID:+TBaaDDF
韓国MBCテレビで放送してるな
866無党派さん:2011/12/19(月) 12:06:15.54 ID:y8XbTePu
開放へ向かうか
内乱か
継続か
867和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2011/12/19(月) 12:06:50.42 ID:yHJGAFl8
今年の世界の重大ニュース1ですなw
868バカボンパパ:2011/12/19(月) 12:06:52.65 ID:uFiJ9FwI
最悪のタイミングなのだ
マズイ事なった
869無党派さん:2011/12/19(月) 12:06:54.73 ID:9Vip+E6o
鍋ジョンイルと海老ジョンイルも始末してほすいな。
870無党派さん:2011/12/19(月) 12:07:08.53 ID:Qkej+HB7
>>866
ここで世襲許したら朝鮮民族はもうダメだろう
871無党派さん:2011/12/19(月) 12:07:27.62 ID:UFgAFxFj
>>866
これ以上ない内乱のチャンスだからなあこれ…
872無党派さん:2011/12/19(月) 12:07:56.93 ID:y8XbTePu
NHK
現地指導へ向かう途中で
死亡と報道
873無党派さん:2011/12/19(月) 12:09:58.82 ID:UFgAFxFj
ピザってて悪食ぽいかったからな、いかにも
血管ぷっつりとかか?
874無党派さん:2011/12/19(月) 12:10:23.78 ID:HKwJD/ac
にぽんこごみんよろこべ!
金豚死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国は無敵wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
875無党派さん:2011/12/19(月) 12:10:24.47 ID:LpmBYgql
やられたな
876(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 12:10:52.85 ID:1V0bfVc3
龍馬は子供が幾つになったか聞く前に、母親が幾つになったか聞かんとならんからな

ついに本物逝ったと発表する気になったのか
877無党派さん:2011/12/19(月) 12:10:56.05 ID:y8XbTePu
土曜日死亡で今日発表なら
やけに早く感じる

米朝合意も死亡を受けてなのか
878無党派さん:2011/12/19(月) 12:11:36.73 ID:/78EQLOd
北の豚より日本の財務省の飼い豚をなんとかして欲しいと思うので正直どうでもいい
879無党派さん:2011/12/19(月) 12:11:55.21 ID:y8XbTePu
今だ
野田訪朝だ
880バカボンパパ:2011/12/19(月) 12:12:02.04 ID:uFiJ9FwI
チョンが統一しちゃうぞ
マズイなあ
881無党派さん:2011/12/19(月) 12:12:17.91 ID:WNEtKXlZ
野田はなんてコメントするんだろう
882無党派さん:2011/12/19(月) 12:12:22.38 ID:ZU2PBrMz
橋下市長会見で読売記者が金正日死亡について質問  橋下:大阪市長が語る話ではない 会場爆笑
883無党派さん:2011/12/19(月) 12:12:47.05 ID:UFgAFxFj
ぶちゃけ菅も気をつけろ
あいつも相当悪食のアル中だぞ
884無党派さん:2011/12/19(月) 12:13:23.10 ID:5VrcCLOS
2011年というのは、ほんとに激動だな。
20世紀が本格的に終わったんだな。
権力空白で、北朝鮮大動乱の予兆だよ。
885無党派さん:2011/12/19(月) 12:13:49.45 ID:7bw4OC+v
>>879
起死回生の拉致被害者奪還もありうるな。
886無党派さん:2011/12/19(月) 12:13:52.58 ID:CIM4n5Mq
日経電子版の 文字 でか杉。   ワロタ
887無党派さん:2011/12/19(月) 12:14:00.91 ID:EfDjgasv
ほんとにまた世襲すんのか
888無党派さん:2011/12/19(月) 12:14:29.91 ID:y8XbTePu
昨日の韓国大統領も
日本叩きより
goodニュースだろ
889無党派さん:2011/12/19(月) 12:14:36.81 ID:1wjMFYPu
野豚、官邸にもどるw
890無党派さん:2011/12/19(月) 12:14:39.40 ID:EfDjgasv
>>883
一切家事やらん嫁が悪い
891無党派さん:2011/12/19(月) 12:14:57.79 ID:Qkej+HB7
野豚と枝豚もついでに死ねばいいのに
892無党派さん:2011/12/19(月) 12:15:14.89 ID:5VrcCLOS
北朝鮮の諸権力の力の均衡のために世襲という線だろう。
だが、独裁はできる位置には無い。
実質は集団指導体制だな。
893無党派さん:2011/12/19(月) 12:15:22.05 ID:1wjMFYPu
戒厳令、非常戦闘態勢
894無党派さん:2011/12/19(月) 12:15:45.24 ID:y8XbTePu
NHK
あの女性アナ
生きてたじゃん
895無党派さん:2011/12/19(月) 12:16:20.95 ID:UFgAFxFj
いかな強固な権力体制でも
本人の毎日の食事が肉肉肉、酒酒酒では
ぶっ倒れて崩壊する
成人病でな
896無党派さん:2011/12/19(月) 12:16:48.75 ID:y8XbTePu
自衛隊は
何らかの準備体制に
入っただろ
897(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 12:16:51.23 ID:1V0bfVc3
ラブストーリーは突然に
898無党派さん:2011/12/19(月) 12:17:09.49 ID:HKwJD/ac
キムジョンウン総書記はいつ就任か?わかるん?
899無党派さん:2011/12/19(月) 12:17:12.16 ID:LpmBYgql
軍部の暴走を防げ
900無党派さん:2011/12/19(月) 12:17:43.63 ID:/78EQLOd
>>889
ざまぁと言いたいとこだが聴衆の冷たい視線や罵声を浴びないのは残念だw
901無党派さん:2011/12/19(月) 12:17:53.25 ID:1wjMFYPu
最後の影武者死亡by重信
902無党派さん:2011/12/19(月) 12:18:34.08 ID:cEOp39UL
金豚死亡で、野田豚街頭演説中止w
なんという山花ケースw
903無党派さん:2011/12/19(月) 12:18:40.83 ID:Qkej+HB7
街頭演説に出発したが金豚が死んだと聞いて官邸に戻った野豚
904無党派さん:2011/12/19(月) 12:18:47.63 ID:y8XbTePu
よど号ハイジャック犯の
顔が真っ青
905無党派さん:2011/12/19(月) 12:19:07.27 ID:1wjMFYPu
長男キンジョンナンが武装蜂起
906(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 12:19:18.47 ID:1V0bfVc3
結局、ずっと闘病だったんじゃないの?
なら将軍様スポークスウーマンが消えていたのも説明つく
907無党派さん:2011/12/19(月) 12:19:23.10 ID:Z6hAmC5p
韓国も特番体制 http://news.kbs.co.kr/kbs24/ 軍は非常警戒態勢
908無党派さん:2011/12/19(月) 12:19:34.84 ID:+TBaaDDF
アルジャジーラきた
909無党派さん:2011/12/19(月) 12:20:17.08 ID:5VrcCLOS
まだ、あと10日以上、2011年は残ってるからな。
今年は、最後の最後まで目が離せない。
910(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 12:20:35.31 ID:1V0bfVc3
正男、いまだヤれ!
911無党派さん:2011/12/19(月) 12:20:46.31 ID:Z6hAmC5p
NHKワールドが一番早かったようだ
http://www.ustream.tv/nhkworld
912無党派さん:2011/12/19(月) 12:20:54.98 ID:UFgAFxFj
ピザってる時点で独裁者としては2流だったかもしれん
自身の統治期間延ばすために
健康に気をつけようと思わなかったのか?
913無党派さん:2011/12/19(月) 12:21:06.88 ID:VoUWbdja
914無党派さん:2011/12/19(月) 12:21:13.09 ID:y8XbTePu
米朝が食糧支援合意 ウラン濃縮停止前提、24万トン

韓国の通信社、聯合ニュースは17日、米国が北朝鮮に対し、
ビスケットなどの栄養補助食品を支援することで
両国が暫定合意したと伝えた

これが開放への第一歩ならいいが
915無党派さん:2011/12/19(月) 12:21:18.61 ID:HKwJD/ac
野田が大晦日に解散するでー^
916無党派さん:2011/12/19(月) 12:21:29.34 ID:Qkej+HB7
北朝鮮瓦解→韓国巻き添えで困窮を切に願う
917無党派さん:2011/12/19(月) 12:21:37.00 ID:5VrcCLOS
カダフィと正日が同年にくたばるとはな。
918無党派さん:2011/12/19(月) 12:22:05.46 ID:6M+/qlpc
東アジアの状況は一変するな
暗殺かもしれん
919無党派さん:2011/12/19(月) 12:22:14.39 ID:Z6hAmC5p
テレビ東京は飛騨高山そぞろ歩き
920無党派さん:2011/12/19(月) 12:22:23.04 ID:y8XbTePu
急死 暗殺も有りかと
921無党派さん:2011/12/19(月) 12:22:23.58 ID:2YHRoZ2V
豚 「これはキムったなあ・・・」
922無党派さん:2011/12/19(月) 12:22:48.38 ID:1wjMFYPu

長男金正男がディズニーランドでミッキーと武装蜂起
923(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 12:23:07.64 ID:1V0bfVc3
NHKも特に追加情報無しか
924無党派さん:2011/12/19(月) 12:23:49.11 ID:2YHRoZ2V
minshu_kun:街頭演説会に向かっていた野田首相ですが、
北朝鮮の金正日総書記死亡の報を受け急きょ首相官邸に戻り、安全保障会議に出席することになりました。
そのため街頭演説会はこれで終了することになりました。たいへん申し訳ありません。
http://twitter.com/minshu_kun/status/148602152883982336
民主くん
925無党派さん:2011/12/19(月) 12:24:15.99 ID:y8XbTePu
現在の報道元は
朝鮮中央TV以外なしだ
926無党派さん:2011/12/19(月) 12:24:23.54 ID:6M+/qlpc
これはあの国統治できんだろもう
何年持つか
米韓で支えられる限界にきてる北の中の統治は
927無党派さん:2011/12/19(月) 12:24:29.39 ID:EfDjgasv
まあ崩壊はないだろ
北朝鮮が崩壊して周辺国で得する国がない限り
928無党派さん:2011/12/19(月) 12:24:37.65 ID:5VrcCLOS
北朝鮮はもう、ソフトランディングはできまい。
それをできる権力が無くなった。
929無党派さん:2011/12/19(月) 12:24:58.20 ID:1wjMFYPu

セシウムに殺られたか
930(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 12:25:27.85 ID:1V0bfVc3
日本国政府は正男くんに軍事的支援と萌えフィギュアを
931無党派さん:2011/12/19(月) 12:25:49.50 ID:UFgAFxFj
しっかし隣国からしたら難民ドバーが怖いよな
932無党派さん:2011/12/19(月) 12:25:50.77 ID:5VrcCLOS
独裁者も不節制には勝てない。
933無党派さん:2011/12/19(月) 12:26:20.11 ID:6M+/qlpc
>>927
自治統治が中でできなくなったらいくら外から資金出してもわからん
金日正しんだらもう重石はないと思っていい
934十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 12:26:55.30 ID:w0mvbFCx
とにかく、ソフトランディングを望む
核があるからな
935無党派さん:2011/12/19(月) 12:26:56.08 ID:1wjMFYPu
片山さつき @katayama_s
ソウルでも金正日死亡報道。今、三十八度線から遠くないイムジンガ公園にいます。

帰ってくるなw
936無党派さん:2011/12/19(月) 12:27:05.11 ID:Z6hAmC5p
韓国旅行者歓喜だな、またウォン安だ
937無党派さん:2011/12/19(月) 12:28:04.35 ID:TE4MMzK5
今攻め込めば最小限の被害で停戦ラインをかなり北まで推し戻せるだろうにな
どうせ韓国も何も戦略練ってないんだろう
ピョンピョン島でも軽く焼き尽くされたし
938無党派さん:2011/12/19(月) 12:28:25.24 ID:cEOp39UL
半島情勢が落ち着くまでは解散ないな。
939無党派さん:2011/12/19(月) 12:28:30.36 ID:6M+/qlpc
先が見えなくなってきた
米韓はそれなりに用意はしてただろうが
あせってるだろ
940(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 12:28:52.75 ID:1V0bfVc3
>>935
ドサクサのチャンスだぞ国境警備隊!
941無党派さん:2011/12/19(月) 12:29:03.95 ID:xofDRS0o
事実関係確認を指示=首相 時事通信 12月19日(月)12時18分配信

 野田佳彦首相は19日午後、北朝鮮の金正日総書記死去について「事実関係を確認するよう指示している」と述べた。
首相官邸で記者団に語った。 

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111219-00000040-jij-pol
942無党派さん:2011/12/19(月) 12:29:20.55 ID:VoUWbdja
943雪花菜クッキー ◆FvsmLa7tQQ :2011/12/19(月) 12:29:28.17 ID:v7BAMhCf
>>829 記念カキコ。


年の瀬って、必ず何かくるんだよね。
944無党派さん:2011/12/19(月) 12:29:34.24 ID:zJm6N0f2
いやぁ今年は本当凄い年ですね
945無党派さん:2011/12/19(月) 12:29:35.69 ID:Z6hAmC5p
ビンラディン殺害よりおおきいニュース
946無党派さん:2011/12/19(月) 12:29:47.49 ID:5VrcCLOS
来年は欧州もロシアもアメリカも、アジアも、そして日本も大政変で、
さらなる激動だな。
今年は、20世紀の旧体制の終焉、来年は大動乱だ。
947無党派さん:2011/12/19(月) 12:29:50.32 ID:UFgAFxFj
>>937
その分貧民をたくさん抱え込むぜ
果たしてそれは+なのか?
948十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 12:30:17.87 ID:w0mvbFCx
>>946
マヤ暦は来年で終わりだ
949無党派さん:2011/12/19(月) 12:30:19.22 ID:EfDjgasv
>>933
最悪の場合中国が囲ってるまさおを擁立して義勇軍が現れるだろう
北が崩壊して一番困るのが中国だし
950無党派さん:2011/12/19(月) 12:30:43.26 ID:5VrcCLOS
外交交渉の相手も失ってしまった。
一番、怖いタイミングだ。
951バカボンパパ:2011/12/19(月) 12:30:54.09 ID:uFiJ9FwI
だから南が日本にツヨキだったのか
952無党派さん:2011/12/19(月) 12:31:34.45 ID:Z6hAmC5p
円安になってくれ
953(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 12:31:38.63 ID:1V0bfVc3
今日の昼飯はカツ丼だな
塩カツ丼は避けておくか
ついでに気分良く洗車に行くか
954無党派さん:2011/12/19(月) 12:31:50.28 ID:6M+/qlpc
>>945
周辺国は世界最大規模の経済大国で安全保障は不安定
大大ニュースだ専制軍事国家の独裁者が死ぬとか
955無党派さん:2011/12/19(月) 12:31:51.22 ID:TE4MMzK5
>>939
南西諸島に支那国船を度々侵入されてるし黄海も違法操業船を追い出せないし
オバマが選挙目当てで内政つきっきりなもんだからすっかりザル化してる
むしろ今は安全だからという理由で発表したのかとさえ思えるわな
慰安婦問題の蒸し返しで日韓もギクシャクしてるしさ
こういうのも北のスパイ工作なのかもね
956無党派さん:2011/12/19(月) 12:32:15.99 ID:+TBaaDDF
アルジャジーラは特別番組だな
957雪花菜クッキー ◆FvsmLa7tQQ :2011/12/19(月) 12:32:29.05 ID:v7BAMhCf

誰か、板門店の様子を撮影してこいw
958無党派さん:2011/12/19(月) 12:32:31.77 ID:UFgAFxFj
人口2000万の最貧国をどないしようか
隣国はどこも泥かぶるのは嫌だろう
959無党派さん:2011/12/19(月) 12:33:29.33 ID:WNEtKXlZ
相場は売りか
960無党派さん:2011/12/19(月) 12:33:38.75 ID:TE4MMzK5
>>958
周辺が工業国ばかりだから民主化されたら10数年で支那国と変わらんレベルにまでなるだろ
とりあえず国民は皆読み書きできるんだから
961無党派さん:2011/12/19(月) 12:34:00.08 ID:VoUWbdja
>>957
新大久保のイケメンコリアタウンもww
962雪花菜クッキー ◆FvsmLa7tQQ :2011/12/19(月) 12:34:28.65 ID:v7BAMhCf
>>953

豚の総書記より、サカ豚はいつ死んでくれるの?
963socialist ◆latPEQYOYc :2011/12/19(月) 12:35:12.65 ID:vz0GUDu4
キム・ジョンイル総書記死去に際し、心から哀悼の意を表します。

ただ、今日はこれだけです。
964(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 12:35:17.28 ID:1V0bfVc3
周辺国的にはむしろ体制完全崩壊を食い止め、封じ込めを図りたいところだろ
こんな状態であんな状態の北を抱えたい筈無いだろ南も
965無党派さん:2011/12/19(月) 12:35:38.03 ID:kdzjeqPs
正男を日本に呼べないかな
966無党派さん:2011/12/19(月) 12:36:33.82 ID:Z6hAmC5p
あのおばさんアナが姿を消していたことと将軍様の体調不安とリンクしてたのかね?
967無党派さん:2011/12/19(月) 12:36:37.92 ID:6M+/qlpc
あの国はもう統治できんだろ
あと最大で5年レベルも
968無党派さん:2011/12/19(月) 12:36:57.52 ID:7sWnbi4z
久々に心からスカッとするニュース
心から朗らかな気持ちになったのは否めない
きょうは国産交雑牛で焼き肉パーティーだ
969(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 12:37:04.28 ID:1V0bfVc3
正男にラブドールと萌えフィギュアを!
970(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 12:37:41.13 ID:1V0bfVc3
>>968
心よりお祝い申し上げます
971十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 12:38:19.95 ID:w0mvbFCx
>>963
オマエみたいな社民党支持者にとっては大事な指導者だったもんなwwwwww
972京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2011/12/19(月) 12:38:29.81 ID:56dbo8EW
ミョンバク来日と将軍様の死、絶妙すぎる
973バカボンパパ:2011/12/19(月) 12:38:40.28 ID:uFiJ9FwI
>>963え?.....
974バカボンパパ:2011/12/19(月) 12:40:22.73 ID:uFiJ9FwI
Ko君
975無党派さん:2011/12/19(月) 12:40:39.07 ID:ZSGGznBX
なんか世界恐慌からの歴史を繰り返しすような気がする。
976木道:2011/12/19(月) 12:40:43.78 ID:fWc+4rGz
チョンの将軍が死んでハッピーだぜ!!
977無党派さん:2011/12/19(月) 12:42:35.54 ID:TE4MMzK5
>>964
近場に安価な労働力を得たいというのは周辺国の共通の思惑だろう
でも正恩にはその思惑を利用して投資を呼びこむような力量はないし
支那国の庇護を受けれるような器量もない
まあ国民は放置されるよ
このまま韓国が攻めこまなければ放置されて貧苦にあえぐ国民勢力から内乱が起こり始めるだろうね
978雪花菜クッキー ◆FvsmLa7tQQ :2011/12/19(月) 12:42:36.36 ID:v7BAMhCf


   加藤紘一のコメント、マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

979(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 12:43:22.97 ID:1V0bfVc3
今日の青空のようにスカッとする気分だな!
980無党派さん:2011/12/19(月) 12:43:55.58 ID:VoUWbdja
>>968
スカッドさわやか!! \(^o^)/
http://m3i.nobody.jp/img/scud.jpg
981無党派さん:2011/12/19(月) 12:44:09.24 ID:4H6SQDmS
橋下の市長就任のニュースが霞んじゃったな
982無党派さん:2011/12/19(月) 12:44:21.73 ID:7sWnbi4z
>>970
いやはやめでたい

それにしてもマジモンの左翼であれば
主体思想に基づく個人崇拝に変容した時点で捨てだろうから
在日朝鮮人でもないかぎりアイトーというのも分からん
983十四代目@時代はサーティーキューw ◆Wg12u2MAZU :2011/12/19(月) 12:45:19.75 ID:w0mvbFCx
まぁ、最悪のパターンなる可能性が半分以上だね
ジョンウンなるものが継げると思わない(後継への動きが遅すぎた)

ということは、軍が政権を握る
984無党派さん:2011/12/19(月) 12:45:23.96 ID:ZSGGznBX
統制効かなくなった北からの難民に中国、韓国は対応苦慮するな。
日本は外交カードが無くなった。
985雪花菜クッキー ◆FvsmLa7tQQ :2011/12/19(月) 12:45:38.75 ID:v7BAMhCf
>>972
大韓民国には凄腕のスナイパーが居て、大統領の外遊中の暗殺を依頼したらしい。
986無党派さん:2011/12/19(月) 12:45:56.88 ID:VoUWbdja
アントニオ猪木は葬式に行くのかな?
987(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 12:46:09.31 ID:1V0bfVc3
誰か将軍様がミサイルに跨がって飛んでくるaa貼ってくれ
勿論あの世行きだぜ!
988無党派さん:2011/12/19(月) 12:46:57.05 ID:Z6hAmC5p
韓国も情報がないみたい http://news.kbs.co.kr/kbs24/
989無党派さん:2011/12/19(月) 12:47:06.28 ID:VoUWbdja
    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫
   ゝ .f  /      _             ≫  祝 砲 ニ ダ !!
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
990無党派さん:2011/12/19(月) 12:47:15.12 ID:UFgAFxFj
>>985
何かの映画っすか?
991無党派さん:2011/12/19(月) 12:48:05.83 ID:cEOp39UL
992無党派さん:2011/12/19(月) 12:48:19.49 ID:TE4MMzK5
>>983
長老が奮起して将校を統率するのだろうが
一般兵にまで規律が保たれるのかどうかは疑問だしな

今北にとって一番怖いのは日本だろう
円が史上最高値をつけてる状態だから
韓国に円供与して戦費を都合させれば
北を制圧するのは容易だから
北としてはできるだけ日韓が連携しないように工作を進めるだろう
慰安婦蒸し返しもその一環かもしれない
993(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 12:48:29.37 ID:1V0bfVc3
>>981
それもめでたいな!
最初に水差されてケチがつくと、ツいてない癖が着くからな
994無党派さん:2011/12/19(月) 12:48:45.41 ID:ZSGGznBX
内紛で中国+ロシア対アメリカ+韓国になると厄介だな。
995無党派さん:2011/12/19(月) 12:48:58.15 ID:Z6hAmC5p
正恩と正男の戦いか
996無党派さん:2011/12/19(月) 12:49:11.90 ID:Qkej+HB7
>>963
相変わらず馬鹿だなおまえ
997(゜凵K)」ベルサイユの豚ばら ◆8KZzOjGpx. :2011/12/19(月) 12:49:27.71 ID:1V0bfVc3
>>989
wwwwwwwwwwwwwww
998無党派さん:2011/12/19(月) 12:50:10.14 ID:VoUWbdja
こういうときは絶対北朝鮮軍が何かチョッカイ出して
混乱を増幅させるんだよなー
999無党派さん:2011/12/19(月) 12:51:32.03 ID:TE4MMzK5
>>998
指揮系統の頂点が消えたから何も出来ないと思う
できたとしても対処療法的なものだよ
1000無党派さん:2011/12/19(月) 12:51:34.76 ID:7sWnbi4z
まさおは米中の工作がはまった場合の
ソフトランディングでの傀儡としての需要はあるだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。