【TPP反対】日本共産党総合Part32【国民的大闘争】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
日本共産党の政策・活動・議席予想等を語り合うスレッドです。

日本共産党中央委員会
http://www.jcp.or.jp/
http://www.jcp.or.jp/i/index_i.html (携帯用)
しんぶん赤旗「今日のニュース」
http://www.jcp.or.jp/akahata/
http://www.jcp.or.jp/pc/index.php?_ucb_u=www.jcp.or.jp/i/news-week.html (携帯用)

※スレッドルール
無根拠な誹謗中傷は辞めましょう。
又その様な人にレスを付けるのは辞めましょう。

・過去スレッド
part1 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198231943/
part2 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1209443521/
part3 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1220770939/
part4 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1227734615/
part5 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1233384095/
part6 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1239491101/
part7 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1241824913/
part8 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1244554989/
part9 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1247123319/
part10 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1247964415/
part11 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1250329767/
part12 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251966817/
part13 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1255953988/
part14 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1259333017/
part15 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/
part16 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1268884829/
part17 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1275444590/
part18 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1276426296/
part19 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1280908649/
part20 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1286290455/
part21 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1294331493/
part22 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1298298578/
part23 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1301544969/
part24 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1303746747/
part25 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1306778762/
part26 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1307889421/
part27 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1310069426/
part28 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1312048123/
part29 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1314222226/
part30 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1315600840/
part31 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1317148114/
2無党派さん:2011/11/04(金) 05:15:03.68 ID:aZp4Tnb8
復興財源 TPP 普天間 政治の焦点でズバリただす――志位委員長の代表質問 (2011年11月02日)
http://www.jcp.or.jp/web_mov/2011/11/post-22.html
食、暮らし、いのちをアメリカに売り渡す TPP参加を許すな(2011年10月28日)
http://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/2011/10/tpp.html
TPP参加反対、日本農業の再生を求める請願
TPP 国のかたちを変えてしまう大問題です
http://www.jcp.or.jp/web_download/bira/pdf/1110-tpp2.pdf
●署名用紙(PDF形式)(2011.10)
http://www.jcp.or.jp/down/shomei/201110_TPP_syomei3.pdf
【署名の送り先】
日本共産党中央委員会
〒151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7
tel:03-3403-6111
3無党派さん:2011/11/04(金) 05:17:02.16 ID:aZp4Tnb8
しんぶん赤旗
見本紙は無料でお届けします。フォームから簡単にお申しこみできます。
日刊紙 月3,400円 日曜版 月800円   
http://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/html/order.html
大手メディアでなく「赤旗」がスクープ連発はなぜ?
FMラジオ番組 小木曽編集局長語る
http://www.jcp.or.jp/akahata/html/senden/2011_kogiso/
「しんぶん赤旗」ここが魅力
他紙にない視点で政治の焦点に迫る
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-25/2011092504_01_0.html
「本当」が知りたいあなたへ 他紙にない情報・視点が満載
「しんぶん赤旗」ここが違う
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-21/2011072105_02_0.html
日刊「赤旗」PR版(pdf)
http://www.jcp.or.jp/down/bira/11/pdf/201108_akahata-pr.pdf
4無党派さん:2011/11/04(金) 05:17:56.87 ID:aZp4Tnb8
5無党派さん:2011/11/04(金) 15:47:06.51 ID:fDBV3WqP
35 :名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:10:46.08 ID:0JCHTijB0
自民民主の反対の請願、紹介議員
民主120/407
自民166/202
調べてみたら自民の大部分が交渉参加に反対の立場だな。
細かく言えば拙速な交渉参加は反対というのもそれなりにいそうだけど。
そのわりには強硬に反対の立場鮮明にはしてないんだよな。
経団連の顔色うかがってるのかもしれないが
6無党派さん:2011/11/04(金) 23:02:25.56 ID:P22UHjnm
大阪市長選で渡司って人がやめるのは党の判断かな?
共産党にしては英断だと思うけど
7人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/05(土) 00:29:08.83 ID:BjgaEpQ6
>>6
最終的に党判断もあったでしょう。俺はあの選択は間違いだと思っている。
共産党の闘いというものは、そもそも数に固執しだしたら終わり。
どんな糞行政でも真っ向勝負。これが本来の共産党な訳でね。
8無党派さん:2011/11/05(土) 05:02:46.08 ID:cOzClQvr
勝ち目の無い戦いに捨て石のように候補者を投入するより、
今回の共産党の平松支持は合理的だと思うよ。
だけど今までの共産党らしさが感じられないのは事実。
不破さん戻ってこないかなぁ・・・。
9無党派さん:2011/11/05(土) 07:29:17.34 ID:rfgkFGBs
大阪市選不出馬という共産党の英断には驚いたぜ。

独裁者を抹殺するためには、政党という垣根を越えるべきだから当たり前なんだが、
共産党が当たり前の事をするものだから、驚いたw

河内のおっちゃんも、さすがに驚いているだろうな。
10713:2011/11/05(土) 10:34:38.44 ID:/fvjxHJk
万歳!万歳!
共産党よくやった!
あんな候補者出すなんて自殺行為だった!


713 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/10/25(火) 17:00:32.51 ID:BkbMoK9U
大阪市長選の候補者、緊張して呂律が回ってない・・・・
90秒で語れと言われて、たった60秒で終わった・・・
こんなので戦うつもりなんだ。おもしろー
11無党派さん:2011/11/05(土) 10:45:09.09 ID:xxxuXJmm
TPP参加は絶対に阻止しなければいかん
すべての日本共産党員、日本国民は声を上げろ
12無党派さん:2011/11/05(土) 10:53:10.01 ID:Dr0S2OTX
アカは悪政で国民が暴動起きるぐらいになれば革命できると思っているから
TPPで日本がめちゃくちゃになればいいと思ってるんだよ。
その証拠に消費税でも生活必需品非課税にしろとか国民の為になる事は絶対に
言わないだろ。
13河内のおっちゃん:2011/11/05(土) 13:41:23.89 ID:MfW92Ogp
前スレで反橋下最優先で平松さんを消極的支援っていうことは書いたが、思うたより早い段階で現実になったな。
>>7
よりまし論っていうの知らん?橋下拒否最優先は十分有り得るし過去にも他市で何回かそういう例がある。
>>8
出馬表明しちゃう前に決断せずグダグダでチグハグになってるのは、ある意味共産党らしいとも。
>>9
なんで驚く必要がある?
14河内のおっちゃん:2011/11/05(土) 13:58:02.93 ID:MfW92Ogp
>>6
共産党として、そういう判断に傾いたのは間違いない。立候補見送りを予告させるような府委員会声明も出ている。
おそらく橋下は市長としては新人のため(本当に橋下本人が出てくるかも分かりにくい状態であった)反橋下で統一は様子見してからという流れだったんやろね。
しかし知事としての末期を見るにつけ、橋下の市長選出馬も確定し、やはり橋下市長誕生だけは阻止しなきゃならんという危機感が圧倒的になったと。
なにより従来からの友好団体や支持者という『身内』からもそういう反橋下と候補者を引っ込めろという声が当初の予想以上に強かったと想像できる。
ここらの読みの下手さと対応の不器用さは共産党が克服せんとね。ある意味したたかさと貪欲さみたいなもんも必要なんやろうとワシ思うけどねぇ。
15無党派さん:2011/11/05(土) 15:35:46.41 ID:zbuf+/wu
橋本は突出して右翼ネオリベだからなあ
今回は保守対極反動の対立であって
民主対自民の構図のときのように対応するのは理論的にも正しくないだろう
16無党派さん:2011/11/05(土) 16:57:45.52 ID:qC8vKLEE
共産党は外国との問題は話し合いや交渉で解決するといいながら、TPPについても
問題があれば交渉で解決するべきなのに、参加するなと初めから問答無用だ。
6カ国協議では北朝鮮が核実験やミョンビョン島砲撃など無法な行為をやっているのに
相手が無法だからといってこちらも力で対抗してはいけない、6カ国協議から抜けずに
あくまでも交渉で解決といっているのに相手がアメリカのTPPだとアメリカが無法な要求
するから参加するなと、アメリカということだけで交渉拒否とアメリカ敵視、
反米思想で感情的に対応している。

17無党派さん:2011/11/05(土) 17:04:31.34 ID:zbuf+/wu

バカ一匹w
18無党派さん:2011/11/05(土) 18:44:29.35 ID:m+SENZh+
http://www.youtube.com/watch?v=Q-zLmveF678
http://www.youtube.com/watch?v=reDecq9mikA
http://alfalfalfa.com/archives/4076725.html
韓国民主党、人殺し民主党、今すぐ解散しろ。
http://www.shomei.tv/project-1830.html  民主党不信任案署名。

民主党を内乱罪で逮捕するよう、最高検と東京地検 に応援メールを
■東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
検察庁 http://www.kensatsu.go.jp/ 
検察が動くには国民の支持がまだ足りないそうです。
■検察庁に内乱罪の適用を要請して下さい
最高検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=001
東京高等検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=061
東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006

【在日特権廃止署名】http://www.shomei.tv/project-658.html
【人権侵害保護法案反対署名】http://www.shomei.tv/project-492.html
【TPPで日本終了】(日本のアメリカ大使館や、政党に意見を送りまくる事で、なんとかなる事がありますが、もはや力づくで止めるしか手が無い可能性もあります)
 http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0 
【TPP反対署名はここから】 http://ameblo.jp/net-shinsengumi/entry-10929850859.html
【署名TVでも署名してます】http://www.shomei.tv/project-1848.html

これを見ろ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16083495
19無党派さん:2011/11/05(土) 18:56:01.43 ID:TQBEL+zT
【対馬問題】 独島守護、安龍福(アン・ヨンポク)財団〜「対馬は私たちの土地」示す資料、全国の学校・図書館に配布[11/04]

http://pds.joinsmsn.com/news/component/htmlphoto_mmdata/201111/04/htm_20111104039363
0103011.jpg

「テマド(對馬島・ツシマ)と釜山(プサン)間の距離は49.5キロ。日本の九州は何と147キロも離れ
ている。本当にここは大韓民国領土ではないかという考えが自然におきる。単に距離だけではな
い。自然環境と新羅の徐羅伐(ソラボル)に向いているという海神神社(わだつみじんじゃ)そして
住民の風習と語源、朝鮮の対馬征伐など対馬のあちこちに私たちの先祖の足跡がそれを語ってく
れる…。」

慶北道(キョンブクト)が設立した(財)安龍福(アン・ヨンポク)財団が発行する新聞「友人と独島(ド
クト、日本名:竹島)と」が「私たちの土地対馬」を本格提起した。「友人と独島と」は最近発行され
た第3号カバーストーリーで「私たちの土地、対馬をご存知ですか?」を扱って2面にかけて現地
ルポとインタビューなど対馬関連記事を掲載した。

メッセージは明らかだ。対馬の根元は大韓民国であり、私たちの付属島であったということ。いくつ
かの根拠が提示された。対馬のあちこちに韓国の歴史と自然が息をしている。、朴堤上(パク・チ
ェサン)・崔益鉉(チェ・イッキョン)殉国碑があり神社にはハングルと似た原住民の言語が残って
いる。

土壌は巨済島(コジェド)と同じで日本列島では見られないヤマネコとウマ、コウライキジなどがい
る。対馬が歴史的に私たちの属島という数多くの記録も伝わる。世宗(セジョン)実録と東国輿地
勝覧は「対馬は昔私たちの鶏林(ケリム)に属していたが、いつ倭人の巣窟になったのか分からな
い」と書いている。キム・ジョンホの大東輿地図など朝鮮時代の地図の大部分は対馬を私たちの
領土と表示している。

対馬が日本に編入されたのは19世紀後半、明治政府の時。1868年対馬藩は「蕃臣の例で数百
年間朝鮮に屈辱にあった悔しさは到底言いがたい…今から朝鮮が鋳造した印の代わりに日本朝
廷が作った新しい印鑑を使って…」という明治政府にあげた奉答書が伝える。

「私たちの土地、対馬」を企画したリュ・ジンファン編集委員は「論争になる部分を除き客観的事実
だけ選んで対馬が歴史的に私たちの土地であることを示した」として「日本の独島侵奪を反省させ
るため」と話した。慶北道関係者は「アン・ヨンポク財団が官が出にくい問題を活発に提起している」
として「‘私たちの土地、対馬’企画もそうした点で意味がある」と話した。

「友人と独島と」は年2回1万8000部ずつを発行し全国の学校と図書館、独島研究者などに配布
している。

ソン・ウイホ記者

ソース:中央日報(韓国語) 独島守護アン・ヨンポク財団…‘対馬私たちの土地’叫んで
http://joongang.joinsmsn.com/article/aid/2011/11/04/6231038.html
20無党派さん:2011/11/05(土) 20:30:02.03 ID:eMaNyO2f
>>11
>すべての日本共産党員、日本国民は声を上げろ

自分じゃそんなつもりなくとも、命令しているように誤解されるよ。
俺もTPP反対だけどね。

21無党派さん:2011/11/05(土) 22:59:43.18 ID:lNWvv/t+
今の日本国憲法は連合国総司令部に押し付けられた「憲法」であるというのは

結構知られている事ですが、こういった戦勝国が敗戦国の政治形態や国家体制を

作り変える事が国際法に違反しているという事を知ってる人は少ないようです。

「内政干渉」が国際法に違反している事は結構知られている事ですが、要するに

「内政干渉」は戦争で勝った国でも国際法に違反するという事なのです。

敗戦国に賠償金の要求などは出来ますが、何でもかんでも好き放題に出来るという訳ではありません。
22無党派さん:2011/11/05(土) 23:43:50.42 ID:zbuf+/wu
共産党は今回の大阪選挙を「民主対独裁」というスキームを強調しているけどそういう問題かね?
共産党が橋本を批判するのは第一義的には政策実行プロセス故ではなくて、政策内容そのものが問題だからでしょ
それとも「反橋本」の統一戦線に歩調を合わせているだけか?
23河内のおっちゃん:2011/11/06(日) 00:09:06.02 ID:1+f3RorZ
>>22
大阪府委員会声明には政策そのものだけでなく、その手法や根本的価値観=勝てばなんでもアリな反民主主義的姿勢、改革という名のもと持って行こうとする方向性が民主主義軽視と独裁的ファッショを更に実現させるもんだと。
つまり政策だけでなく実際の手法や議会での運営のやり方(数々の暴挙と話し合い拒否)、根本的価値観からして独裁的思考ファッショ思想であるから非常に危険性があると断じてるんやねこれ。
『市長選挙で勝てば野党には一切配慮もせず意見も聞かず、勝った者の政策は問答無用で押し通す。公約にあったかないかも関係ない。当選者は自分だから自分の主張が民意だ!反対者は認めない。市役所から追放だ。』とかになるのね橋下理論を整理すると。
こりゃ不味いわなあ…主義主張の違い云々レベルではない。だから和歌山市の旅田元市長なんかと同じ扱いやと。
24人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/06(日) 00:12:38.52 ID:UT4/Iyz8
>>13
俺が言ってるのはよりマシ論とかじゃなくて、方向性の話。
今回のはマスコミやらを通じて日本中の有権者が注目している選挙。

こうした場面では、政党としてのスタンスをより鮮明に打ち出す必要性がある。
他党と相乗りして橋下を倒すなら初めからそういうスタンスで動くべきだし、
相乗りしてまで橋下を倒さねばならない理由を党はもっと全面に打ち出さないといけない。

そもそも今回橋下応援する様な層は大半が状況を把握できていない。
訳が分かっていないから維新に投票できるのであってね。
ならここで訳が分かるようにしてあげるのが共産党の仕事でしょ。

ところがこんな直前で擁立撤回というのは、党としてマイナスイメージしか
もたれないと思うよ。これは支持者じゃなくて橋下びいきの無党派層の話ね。
有権者も賢くなる必要があるけれど、選対も相当反省すべき事態ですよこれは。
25無党派さん:2011/11/06(日) 00:41:12.04 ID:AJOwtKWu
最近、共産党がんばってるなw
現実路線だな
26河内のおっちゃん:2011/11/06(日) 00:42:17.46 ID:1+f3RorZ
>>24
赤旗の日刊紙をちゃんと読め。それでも足りぬなら大阪府委員会声明のビラを入手するかFAXか郵便で送ってもらいなさい。
流石に党員を名乗るコテがそれではいかんやろう。赤旗報道でかなり詳しい指摘が何回も大きい記事でやられとるのに。
「ああそれも有り得るくらい酷いわな橋下は」くらいの感覚なかった?
始めから出すなとか出馬不出馬の右往左往気味な部分へはそりゃ苦言や叱責をすりゃいいけど。
27無党派さん:2011/11/06(日) 00:48:43.27 ID:jz4f4HZy
まだこのスレには貼られてないようなので貼っとくわ

橋下前知事パー券あっせん者の会社/6億超の府事業受注/大阪
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-05/2011110501_02_1.html
> 受注実態も不自然です。08年受注の2件は一般競争入札ですが、工事の品質確保などのために府が定める「低入札価格調査基準価格」(入札前非公表)とまったく同額で落札。
09年のダム関連工事では、同社が提示した額が、低入札価格調査基準価格を下回っているにもかかわらず落札しました。

新潮&文春の橋本の出自にまつわる下劣な中傷より100倍いい仕事してるな
やはり赤旗は必要
28無党派さん:2011/11/06(日) 01:03:10.54 ID:QZgPyonW

 中野剛志 反軍演説 FOR TPP!!

 【2011.11.05】中野剛志 演説 in 有楽町【TPP】
  http://www.youtube.com/watch?v=fHz1dka-0u0

中野剛志 反軍演説 FOR TPP (全文)

「我々が 国家競争に向かうにあたりまして 徹頭徹尾 自国本位で あらねばならぬ
 
 自国の力を養成し 自国の力を強化する これより他に 国家の向かうべき道はないのであります

 この現実を無視して ただ徒に 開国の美名に隠れて 国民的犠牲を閑却し

 曰く 自由貿易 曰く 経済連携 曰く 農業再生 曰く アジアの成長

 かくのごとき 雲をつかむような文字を並べ立てて 

 そうして 千載一遇の機会を逸し 国家百年の体系を誤るるようなことがありますならば

 現在の政治家は 死しても その罪を滅ぼすことは出来ない!!」
29人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/06(日) 01:32:51.96 ID:UT4/Iyz8
>>26
>赤旗の日刊紙をちゃんと読め。それでも足りぬなら大阪府委員会声明のビラを入手するかFAXか郵便で送ってもらいなさい。

俺が橋下の異常性を認識していないとでも?
↓ここをちゃんと読んで貰いたいね。

>他党と相乗りして橋下を倒すなら初めからそういうスタンスで動くべきだし、
>相乗りしてまで橋下を倒さねばならない理由を党はもっと全面に打ち出さないといけない。

でも当初独自候補擁立方針だったんだろ?選対はさ?

>「ああそれも有り得るくらい酷いわな橋下は」くらいの感覚なかった?

それは「よりマシ論」の話だろ?俺がしているのは「方向性」の話だ。

>始めから出すなとか出馬不出馬の右往左往気味な部分へはそりゃ苦言や叱責をすりゃいいけど。

だから俺が批判しているのはそこだよ。
独自候補を擁立するか?他党相乗りを取るか?それは選対や中央の判断だろう。
しかしだな、途中で「方向性を変える」というのは何故だ?独自候補擁立が「誤っていた」という判断からだろう?

では何故その判断を誤ったのだ?
橋下の政治的スタンスと市議会での対立情勢等わかりきっていたのだろう?

俺はこういう注目度の高い選挙でそういう判断ミスは「命取りだ」と言っているんだよ。
これは支持者の話ではなく、訳もわからずに今回の市長選を観ている橋下びいきの「無党派層」の話だ。
彼らの大半は元々赤旗購読者では無いだろうし、共産党など眼中に無い連中が大半だろう。
そんな人々が今回の「方針転換」をどう受け止めるかね?「共産党はブレおった」と感じるのではないのか?

特に今回はみんなの党や国民新党までもが橋下支援に廻っており、
マスコミ誌面からでは余計に無党派層から対立軸が見え辛くなっている。
マスコミは概ね橋下を持ち上げる報道をするから余計にな。
30無党派さん:2011/11/06(日) 01:56:15.04 ID:jz4f4HZy
>共産党など眼中に無い連中
そんなのがどう思うおうがどうでもいいと思うが
そういう層は共産党には決して流れない

橋本支持層の結集軸は公務員への憎悪だから
そのバックグラウンドには労働者階級への敵対がある
共産党とは水と油だよ。眼中の外ではなくて、積極的に反共だ
31名無し物書き@推敲中?:2011/11/06(日) 02:06:58.13 ID:QZgPyonW

 中野剛志 反軍演説 FOR TPP!!

 【2011.11.05】中野剛志 演説 in 有楽町【TPP】
  http://www.youtube.com/watch?v=fHz1dka-0u0

中野剛志 反軍演説 FOR TPP (全文)

「我々が 国家競争に向かうにあたりまして 徹頭徹尾 自国本位で あらねばならぬ
 
 自国の力を養成し 自国の力を強化する これより他に 国家の向かうべき道はないのであります

 この現実を無視して ただ徒に 開国の美名に隠れて 国民的犠牲を閑却し

 曰く 自由貿易 曰く 経済連携 曰く 農業再生 曰く アジアの成長

 かくのごとき 雲をつかむような文字を並べ立てて 

 そうして 千載一遇の機会を逸し 国家百年の大計を誤るるようなことがありますならば

 現在の政治家は 死しても その罪を滅ぼすことは出来ない!!」
32人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/06(日) 02:16:20.85 ID:UT4/Iyz8
>>30
>そんなのがどう思うおうがどうでもいいと思うが
>そういう層は共産党には決して流れない

果たしてそうかね?大阪の政党支持率では6割以上が無党派層
だぜ?党を強く大きくするには、無党派層の取り込みは急務だと思う。

>橋本支持層の結集軸は公務員への憎悪だから
>そのバックグラウンドには労働者階級への敵対がある

いや・・・労働者階級が大半なのが日本社会ですよ^^;

>共産党とは水と油だよ。眼中の外ではなくて、積極的に反共だ

まさか・・・^^;さすがに有権者の6割が反共という事は無いだろ。
冷戦中じゃあるまいし。
まさしくルサンチマン的な風潮のみが今の大阪選挙の雰囲気なんじゃないかな。
「既存政党は全てダメ」「既存政党の既得権益をぶち壊せ」「公務員を削減しろ」
こんなイメージ論ばかりが飛び交っている。

あえて書いておくと、不幸中の幸いというか、出馬を取りやめた渡司氏
のコメントを五大マスコミも今回は報道してくれている。
話題作りからだろうけども、出馬を取りやめた理由が多少は表に出ている
ので、ある程度苦渋の決意は伝わるかもしれない。
33人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/06(日) 02:32:32.47 ID:UT4/Iyz8
>>31
なかなかどうして名演説だった。
前半ギャグが多すぎてどうなるのかと思ったけど(笑
やはり助教の人だね。乗せるのが上手いわ。
34無党派さん:2011/11/06(日) 03:40:51.04 ID:M+J0US2j
まわりの支部員にTPPの話振っても「はあ…そう…」状態
なんなんだ、こいつら頭くさってるよ
もうやだこの支部
35河内のおっちゃん:2011/11/06(日) 03:53:11.71 ID:1+f3RorZ
>>29
結果的に誤ったのは間違いないがな、出馬表明しちゃったのにそのままいかず取り止めもかなり躊躇の圧力が心理的に働く。
それを恥までかいて引っ込めるのは相当な覚悟がいる。ワシだって今回はこのまま独自候補で押し通す(で惨敗ね)、次回(任期満了より早い時期)は擁立見送りかと思うたからな。
しかし予想以上に『身内』という感覚の団体からも反橋下への執念や危機感が出ていたのも事情やし当の共産党もやはり橋下だけは阻止すべきで独自候補はまずいか?という不安がこの間の動きで強くなったんやろう。
実際に候補者がはっきりしてきて各党の動きも明確になったのは渡司さんの出馬表明以後だ。
そういうのを勘案すれば既に出馬表明したものの撤退というのは苦渋の決断でやむを得ないと受け止められる。
であるから出馬表明しちゃう以前にもう少し様子見や他党とのやり取り含め、スマートに混乱させずやるようなしたたかさを身に付けろというほうが相応しい。
表向きは単なる独自候補擁立断念でもかまわんのや。適当な候補(勝敗に絡める当選を狙える)がいないのは事実なんやしね。
だから引っ込めたのを批判的に見ているような表現は、ワシ違うと思うんやな。不器用であたふたゴタゴタしたある意味共産党らしさのある対応のまずさと下手くそさについて叱るべきなんや。
ワシは出馬表明しちゃったからと有無を言わさずそのまま最後まで突っ走るより、情勢が本当に危機的でありやはり出馬が誤りだと悟るなら撤退する勇気を望む。
間違いだと気づいても一旦進めだせば止まらないなんて共産党が批判してきた公共事業の姿である。それに無謀な戦に突き進むより撤収や戦略転換が必要な場面は必ずある。
党のメンツやプライドなんてのは最優先すべきもんではないし、党の損得勘定より市民の利益が優先されるべきなのは当然だ。
党員や支持者にとり共産党の勢力を守るのも大切だが、そんな拘りを棄ててでも民主主義や市民の暮らしなどもっと守り大切にせねばならんものがあるではないか。
36河内のおっちゃん:2011/11/06(日) 04:26:35.09 ID:1+f3RorZ
>>35その他大阪関連について追記。
ワシが心配しとるのは共産党らしさと皮肉をかいたが、近年の共産党にこういう失態とゴタゴタ右往左往が少し目立つ部分である。
昔ながらの共産党の信念や主義主張などからくる不器用な一面、誤解されやすさとは明らかに違う、惰性的なもの読みや配慮の浅はかさからくるチグハグな対応である。
どうも世代交代するにおいて党行動判断の理論的部分や事前に情勢など分析と検討、戦略など方針決定などの場面で質の低下を起こしているように感じる。
次世代を育てるのが追いついていないのではないかと思わせる現象がチラホラ出てきてはいないか?ワシはここが心配で気になるのだ。
党方針や政策、国会などでの主張は相変わらず安定的なんやが、これに基づき具体化させ行動(選挙も含む)に移すまでの議論の過程と判断あたりにどうも改善すべき弱点がありそうに思う。
これは組織の在り方や仕組みというより個々人の意識や感覚と何よりも共産党は勿論のこと情勢含む現状把握や共産党の『学習』など身につけていく力などが落ちているんではないか。
ということで選挙や拡大だけ頑張るんではなく、やはり様々な考察力と知識をより増やそうという意識や共産党や科学的社会主義をはじめ政治や社会全般の学習(党から与えられると思うのは間違い)
これをしようという姿勢を党員やコテコテ支持者は持って、こちらも大事やということを気にかけてほしいな。
おっちゃんからのお願いね、読んでる党員さん支持者さん、やってらんないって気分の時もあるけど気骨をもちましょうや。
37無党派さん:2011/11/06(日) 10:40:30.87 ID:OcQdz065
38無党派さん:2011/11/06(日) 10:58:27.57 ID:RdrKl0Ko
>>34
年寄りになると恍惚としてるんだからTPPなど理解できないのだろう。
39無党派さん:2011/11/06(日) 11:12:59.26 ID:RdrKl0Ko
あと前々からいいたいけど、読んでもらいたかったら五行程度に文章を
まとめるくせつけたほうがいいよ。どうしても長文になりそうなものは分割する。
40無党派さん:2011/11/06(日) 11:23:20.34 ID:M+J0US2j
>>38
青年支部なんだけどね…
そして確かに周囲にいる何人かの高齢党員は、TPPについて知らない
ちょっと信じられないことだ

スレタイの通り、党と国を挙げて反対しなきゃならんのに
41無党派さん:2011/11/06(日) 11:49:27.83 ID:RdrKl0Ko
>>40
派遣法改悪も知らないうちに決まっていたというのが一般人の反応だな。
俺は正社員だから関係ねえやだろ。でも自分の子や孫が痛い目にあうまで
想像できないからね。TPPもそうだろう。
42無党派さん:2011/11/06(日) 17:38:40.44 ID:faN0njtK
>>40
党はずっと以前からTPP大反対してるし、昨日今日言い出したわけじゃない
しかもロジック的にも明快な賛成反対の対立問題なんだから、「ハアそう」ってw理解が出来ないわけでは無いだろう
言葉は悪いが、単純にあなたの支部の仲間が慢性的にやる気が無いだけなんじゃないの?
今、TPP反対は緊急問題なのにねえ・・・
43無党派さん:2011/11/06(日) 18:17:40.16 ID:jz4f4HZy
俺、熱心な共産党員だけど、TPPとかやる気でんわ〜
学習も薄っぺらいパンフ斜め読みしただけ〜

なぜなら他の党派もやってるから
“共産党ならでは”感が足りないw
44無党派さん:2011/11/06(日) 18:17:41.55 ID:vObCw7uy
これは見とけ!

【必見!】 TPP世界各国の思惑 BS1 1/2 2011年11月05日
http://www.youtube.com/watch?v=oVHctWHoL8Y
http://www.youtube.com/watch?v=qCrwvcO57OU
↑FTAでカナダ・メキシコ・オーストラリアで実際に起こったことをやってる。(アメ企業にやられ放題)

【TPP問題】 森田実 「野田さん、もう日本に帰ってこないで!」 11.4
http://www.youtube.com/watch?v=es69MmvRv48
45無党派さん:2011/11/06(日) 18:37:29.78 ID:Pf7FSAB6
党員ですらTPPの薄っぺらいパンフすら精読しない。
未知の人の書いた長文なんてなおさら読まないだろ。
それを嘆くよりも、とにかく短いけど力強い言葉で訴えていくしかないだろう。
46無党派さん:2011/11/06(日) 19:18:03.77 ID:faN0njtK
つか党員なら薄い選挙用のビラやパンフより赤旗精読して欲しいわ・・・

日曜版読むだけでも、TPPとかどんだけやばいか理解できるだろうに・・
47無党派さん:2011/11/06(日) 19:37:13.44 ID:kYSMsBOX
ちょうど一年前はこんなでした
推進一色の新聞報道にもかかわらず
反対派が猛烈に巻き返している

 読売新聞社の全国世論調査で、関税の原則撤廃を目指す環太平洋経済連携協定(TPP)に、
日本が参加すべきだと思う人は61%で、「参加すべきでない」18%を大きく上回った。
国民の多くはTPP参加を支持しているようだ。党内に反対派を抱える民主党の支持層では、
「参加すべきだ」が71%に上った。
(2010年11月8日03時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080116-907457/news/20101108-OYT1T00166.htm

↓↓↓↓↓

 共同通信が5、6両日に実施した全国電話世論調査で、環太平洋連携協定(TPP)問題
をめぐり「参加した方がよい」は38・7%、「参加しない方がよい」は36・1%と拮抗
していることが分かった。参加した場合の影響を政府が十分説明していないとの回答が
78・2%に上った。説明しているとの答えは17・1%だった
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110601000237.html
48無党派さん:2011/11/06(日) 20:07:07.50 ID:M+J0US2j
>>42
>慢性的にやる気が無いだけ

だから>>34ではそれをグチったんだけどね
でも結局、自分は出来ることを粛々とやるだけっすよ
49無党派さん:2011/11/06(日) 20:52:43.72 ID:faN0njtK
>>48
だよねw元気付けてあげるべきなのに追い討ちかけてしまってスマンw
でも一人で抱え込むのも大変だし
めげずにまた訴えてみてはどうかな?

年寄り党員には孫世代の労働環境や社会保障が全部アメリカ型になることを、言って説いてあげるとか
堤美香さんの「貧困大国アメリカ」とか読ませるのも良いかもね
俺も、3年ほど前くらい共産党の催しであの人の講演聞いて、アメリカの貧困がどれだけ深刻か知って驚いたわ
どうでもいいけど、あの時も右翼が来てたな
今日も名古屋の赤旗祭りに来てたけどw

やっぱTPPが農業問題だけって思ってる人は多くて、全ての分野でアメリカ型の仕組みにされることへの危機感足りないんだよね
50無党派さん:2011/11/06(日) 23:04:32.37 ID:Pf7FSAB6
TPP関連映画

移民の悲劇 「この自由な世界で」
医療の悲劇「シッコ」
農業自由化、IMF支配の悲劇「ジャマイカ 楽園の真実」
51無党派さん:2011/11/07(月) 00:49:57.49 ID:czPl6JCg
【長崎】中国漁船の船長を逮捕 停船命令を無視、検査も拒否・五島沖
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320585616/

6日午前10時半ごろ、長崎・五島列島の鳥島から西北西約4キロの領海内で、海上保安庁の巡視船が2隻の中国漁船を発見した。
停船命令に従わなかったため、うち1隻を約4時間半にわたり追尾。
立ち入り検査に応じなかったとして、漁業法違反容疑で中国人船長の男を現行犯逮捕した。

ソース 時事通信 11月6日(日)21時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111106-00000085-jij-soci


【外交】「韓国とフィリピンは中国漁船を抑留し返さない。大砲で撃たれる覚悟でもしてろ」―周辺国脅す、中国英字紙[11/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320313187/
52無党派さん:2011/11/07(月) 02:16:37.12 ID:H3k0YmKv
それと皆さん共産党の選挙戦について考えて欲しいことがあります。
11月6日の午後3時過ぎ、共産党の街宣車が僕の自宅マンション前に張り付いて、
僕を批判する酷い街宣活動をやっていました。自宅前まで来ますかね。
まあ表現の自由、政治活動の自由と言えばそれまでだけど常識的にどうなんでしょう?
うちの子どもの友達も、近所の人たちも聞いている。
子どもがどうのこうのと頭でっかちの机上の論を言う前に、目の前の具体的な子どものことを考えなさいよ。
政敵の子どものことはどうでも良いのか?
僕を批判するなら批判すれば良い。それだったらもっと人の居るところでしろよ。
しかもうちの子どもは受験生だ。共産党は、学校前でも街宣のマイクは切らないのか?
普通は授業の邪魔にならないように学校前はマイクを切るだろ。
うちの子どもは受験生なんだよ。勘弁してくれよ。
うちのマンション前でガーガー騒音を立てるなら、駅前でやってくれよ。
ほんと共産党って、世間知らずと言うか、現実無視と言うか、人間の感情がないと言うか。
まさかこんな戦術を使うとは想像もできなかった。ほんと人間離れの戦術だ。
子どものことなど一切考えない政党、それが共産党。
受験生だろうがなんであろうが、政敵の子供であれば一切お構いなし。恐ろしい。

http://twitter.com/#!/t_ishin/status/133203898973437953
http://twitter.com/#!/t_ishin/status/133204842637303808
http://twitter.com/#!/t_ishin/status/133205249438646273
http://twitter.com/#!/t_ishin/status/133205672723615744
53河内のおっちゃん:2011/11/07(月) 02:53:39.40 ID:w9KlMsUy
>>39>>45
ワンフレーズ、キャッチコピー、スローガンと合言葉を並べ立てただけの政治?それ政治やなくてママゴト違う?
そういうレベルでしか政治を語れないならそういうレベルの政治にしかならん。その結果は眼前に広がってる。
54河内のおっちゃん:2011/11/07(月) 03:01:53.00 ID:w9KlMsUy
>>52
人里離れた一軒家ならまだしもマンション前の演説が個人への嫌がらせとか…なんかチンピラの因縁レベルやのぉ。
選挙の騒音すら我慢できん神経質で静寂を求めるなら、金ぎょうさん持ってねから静かで周りに家が無い所に邸宅でも建てりゃええのに。
ついでに橋下家があそこにあるから来るなと教えりゃわざわざ共産党も行かへんがなアホらしいから。
↑こう思うワシはひねくれ者なんかな?
55無党派さん:2011/11/07(月) 03:35:39.79 ID:6xMUWlGX
日本共産党は正しいことを主張しているのに、
誰も聞いてくれない。
10年後20年後に、やっぱり日本共産党の言うことが正しかったんだと
なる場合が多いのに…。
ワンフレーズ、キャッチコピー、スローガンでもいいから、国民の元に主張を
届けなければ。
56無党派さん:2011/11/07(月) 03:43:26.27 ID:6xMUWlGX
ただ、以下がほんとなら、ちょっといただけないな。橋下のツイッターより

それと皆さん共産党の選挙戦について考えて欲しいことがあります。
11月6日の午後3時過ぎ、共産党の街宣車が僕の自宅マンション前に張り付いて、
僕を批判する酷い街宣活動をやっていました。自宅前まで来ますかね。
まあ表現の自由、政治活動の自由と言えばそれまでだけど常識的にどうなんでしょう?
うちの子どもの友達も、近所の人たちも聞いている。
子どもがどうのこうのと頭でっかちの机上の論を言う前に、目の前の具体的な子どものことを考えなさいよ。
政敵の子どものことはどうでも良いのか?
僕を批判するなら批判すれば良い。それだったらもっと人の居るところでしろよ。
57人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/07(月) 03:58:04.46 ID:1ymfY8D0
>>35
あんまここでこういう議論してもアンチが喜ぶだけので、これで終わりにするけどね。

>実際に候補者がはっきりしてきて各党の動きも明確になったのは渡司さんの出馬表明以後だ。
>そういうのを勘案すれば既に出馬表明したものの撤退というのは苦渋の決断でやむを得ないと受け止められる。

そこを「やむを得ない」としてしまったら、選対の状況把握能力が問われなくなる。
候補者の擁立一つ一つに有権者の願いと支持者の血と汗が滲んでいるんだ。
「後でよくよく考えてみたら間違ってました」なんていうのはとてもじゃないが許されない。
今回の様な結論になるのであれば、擁立以前に他党との連携協議を進めておくべきだったんじゃないの?

>表向きは単なる独自候補擁立断念でもかまわんのや。適当な候補(勝敗に絡める当選を狙える)がいないのは事実なんやしね。

候補者の勝算というものは、こういう場合全く関係ない。
勝算うんぬんなら、そもそも擁立なんかするなという話になるだろ。

>だから引っ込めたのを批判的に見ているような表現は、ワシ違うと思うんやな。不器用であたふたゴタゴタしたある意味共産党らしさのある対応のまずさと下手くそさについ>て叱るべきなんや。

俺は引っ込めた事を批判しているんじゃないよ。
引っ込めた理由と、引っ込めるまでのプロセスがいい加減過ぎると言ってるの。
今回は全部後付じゃないか。こんな事ばかりやっていたら、党としてのスタンスを疑われてしまう。
こんなミスは多くの支持者には全く無関係の事で、選対と関係者の問題でしょ。
>>36
総論的に言うとね、もうこれって慢性化している問題なのよ。
俺は親父が選対委員長と市議会議員やってるから余計によくわかる。
これ以上はアンチが大喜びする内容だから書かないけど。
58人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/07(月) 04:09:48.34 ID:1ymfY8D0
>>56
薄っぺらいね。呆れて笑いすら出ない。
まるで2chのアンチがよく書いてくる決まり文句じゃないの。
こんな馬鹿丸出しの事をよくも選挙前に書けるものだね。
こんなアホがあんだけの騒ぎを起こしているのかい。
百歩譲って客観的に観ても変な世の中だね。狂ってるよ。
59無党派さん:2011/11/07(月) 05:01:40.45 ID:zmMxFa/j
>>53
釣りかいね?もしくは寝ぼけてる?
>>39はこのスレの書き込み、>>45は対話でのつかみのことでしょ
それのどこが「政治」なの?

冗長なオナニー文は頭痛がするんでほどほどに、
政策を簡潔な言葉で伝えるのって当たり前でしょ
60無党派さん:2011/11/07(月) 07:29:42.77 ID:asUH6Myj
>>53
河内のおっちゃんも読解力全然ないね。
なるべく五行以内で書いて、長文になりそうだったら分割しろといっている。
どこにワンフレーズ、キャッチコピー、スローガンって書いてある。
61無党派さん:2011/11/07(月) 07:51:22.69 ID:asUH6Myj
対話が必要だというが、河内のおっちゃんのような読解力もない、反論には
相手をひたすらレッテル貼りに終始する独善家には、対話は無理。誰も読まない、
空疎でスカスカなくどい文章を書いて悦に浸っておけばよい。
62無党派さん:2011/11/07(月) 09:04:37.34 ID:s03AXwDL
>>56
フランス革命では貴族階級は女子供関係なく問答無用で処刑されたけどね
独裁するってのはそういうこと、独裁するって宣言したのはハシゲ自身
自分で市民にうらまれるようなこと平気で言っておいて、
嫁や子供は撒き込むなって?(こんなの巻き込んだうちに入らんけど)虫が良すぎるだろ

ハシゲ自身がそういう強行政策を打ち出さなきゃ起きなかったことだぞ?
選挙に巻き込まれたくなきゃ嫁と子供は疎開させとけや

で、結局自分もコレをダシに共産党の心象悪くする文章をつぶやいてるんだから、やってる事は同じかより酷いわ
下劣ハシゲ、共産党に生活保護支援してもらっておいて何が人間の感情が無いだよ
私学助成切ったの誰だよ、教員を評価してふるいに落とそうとしてるの誰だよ、ほんと外道極まりないな
63無党派さん:2011/11/07(月) 09:17:25.40 ID:s03AXwDL
>府議会で共産党の議員が、子供の権利を守れ、子供を一番に考えろと言っていたのはブラックジョークか?
>政敵の子供であれば、どんな仕打ちを与えても一切構わない。政敵を倒すためには一家皆殺し。共産党の恐ろしさを改めて感じましたよ。
>これからもこのような戦術を使うのかね、共産党は。

コイツホント屑だな・・・
何が一家皆殺しだ、共産党が何で殺人行為しなきゃいけないんだ
被害妄想か精神病になるのは勝手だけど、全部お前がしてきたことが嫁や子供を巻き込んでるって知れよ
中学生に毛が生えた程度の人間が独裁だの何だの粋がりやがって、本当にアホやね
64無党派さん:2011/11/07(月) 12:00:45.46 ID:4ZCymRGq

TPPは国家主権を侵害する

 三橋貴明 ゴールデンサミット TPP問題
 http://www.youtube.com/watch?v=bk0pLCaLl5I
65無党派さん:2011/11/07(月) 12:06:55.78 ID:s03AXwDL
>一家皆殺し。共産党の恐ろしさを改めて感じましたよ。


共産党は抗議するべし

戦前回帰じゃん、権力が共産党を「一家皆殺し」集団呼ばわり

卑劣な弾圧と、不当な印象操作

しかもツイッターは不特定多数の有権者が見る媒体、反論も出来ない一方的な書きなぐり

党はこの下衆外道のヤクザ男に徹底的に抗議するべし

人殺しとか皆殺しとか、選挙とか以前の下劣な誹謗中傷

共産党がもしそんなことオクビにも出そうなら、蛇蝎の如くバッシングするのに

党はゼッタイ抗議するべし、ハシゲの根底にあるのはこういう差別思想
66無党派さん:2011/11/07(月) 12:12:53.23 ID:y+j3oLMR
わざと負けてるってのは、過大評価かな。
67無党派さん:2011/11/07(月) 12:20:21.50 ID:s03AXwDL
橋下市政は市民皆殺しの恐ろしい独裁

まぁこれはしっくりくるかw
68無党派さん:2011/11/07(月) 12:53:09.24 ID:lRPeYwem
ますます平松に入れたくなった
69無党派さん:2011/11/07(月) 13:03:49.65 ID:mMv2kEr8

みんな、党へ「一家皆殺し」発言の件を抗議するように訴えてくれ!

民主的政治活動をしているだけなのに、一家皆殺しだって!

絶対許せない!!

橋下支持者でも、橋下がこうやって対立者を殺人集団呼ばわりしたって聞いたら失望する人は必ず居るはず

共産党は橋下をぜったい許すな!!
70無党派さん:2011/11/07(月) 13:16:50.77 ID:mMv2kEr8
自民や公明が相手なら
同じような街宣活動されても「皆殺し」なんて言わないだろうに

ヒドイ!犬畜生にも劣る、ゲス下郎、品性下劣な、詐欺男
ファシスト独裁ハシゲをゼッタイ当選させちゃやだよ
71無党派さん:2011/11/07(月) 13:58:30.80 ID:zmMxFa/j
わかったからそんなに発狂すんなよ…
同類とみなされるぞ
72無党派さん:2011/11/07(月) 14:21:40.40 ID:Ohz2Mgtj
だってみんな反応ないんだもん・・・
なんで?共産党が皆殺しってレッテル貼られたのに
誰も俺の怒りに共感してくれないの(´・ω・`)?
というか、共産党を愛していたら、憤らなくてどうするの?
何時の時代も弾圧してきたのは体制側の人間じゃん、それを体制側にいる橋下が
共産党に「一家皆殺し」にされたも同然って、ほんとヒドイ・・・
いつも共産党の講演に右翼街宣車まわすくせに・・・
どうしてこの世はこんなに腐っているのか・・・俺は本当に心から悲しいよ
73無党派さん:2011/11/07(月) 14:43:04.08 ID:Ohz2Mgtj
みんな、今ネットのあちこちでこの件で共産党が叩かれてる
tp://alfalfalfa.com/archives/4810131.html

共産党が叩かれてるコメントにbad
共産党をかばうコメントにgod入れて(俺も1072で擁護した)
このまま悪い方向に世の中をしちゃだめゼッタイ、大阪からハシゲ維新を出しちゃだめ
74姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/07(月) 14:54:02.66 ID:MaCH6EB/
大阪市民ではありませんが…
大阪では橋下さんに風が吹いています。

平松さんから聞こえてくるのは、
政策ではなく誹謗中傷だけ。

政策で代替案を示せなかった以上、
橋下さん、維新が勝つでしょうね。
75無党派さん:2011/11/07(月) 14:54:08.96 ID:Ohz2Mgtj
素で間違えた、goodね
みんな2chまとめサイトとか見ないだろうけど、
これいったん2chに立ったスレをネズミコウ式にコピーしてさらに恣意的に
レス取ったりしてて、すっごい印象悪くさせてる
今の日本の若い子とかゼッタイ共産党に対してこういうサイトで先入観植えつけられてる
こういう見方が当たり前なんだって・・・だから自民や民主かって流れにしかならん

みんなもこれから、こういうまとめサイト監視して、共産党叩く流れとかを阻止して欲しい
じゃないと本当に今の日本がだめになるよ・・
ttp://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-2016.html
76無党派さん:2011/11/07(月) 15:04:33.42 ID:Ohz2Mgtj
大抵のサイトでは「一家皆殺し」部分の呟きは引用されてないね

どうしてだろう、ここだけ見たらどう考えても橋下の行き過ぎだって分かるからかね

こうやって全て共産党が悪だと弾圧されていくわけだ。なるほど
77河内のおっちゃん:2011/11/07(月) 15:28:58.78 ID:w9KlMsUy
>>56
駅前でマンションがある場所で宣伝やっちゃ駄目なわけ?受験勉強を部屋でしてるか一軒一軒確認しなきゃ駄目なわけ?
ヤクザの因縁と同じやないか。どこのクレーマーやの??被害妄想も酷いし名誉毀損で訴えられるレベルの言いがかりやぞ?
78無党派さん:2011/11/07(月) 15:40:42.70 ID:7i7JQFs5
共産党は、東京都制度は独裁制度、石原都知事はイシズムと言えばいいのに
どうして言わないんだろ
79河内のおっちゃん:2011/11/07(月) 15:40:46.74 ID:w9KlMsUy
>>59>>60>>61
ちょっとした文章すら読めんとか。読解力ないのはどっちやねん。
長文いうても口に出して読みゃ「一言手短に挨拶」より短いくらいやろうが。
80無党派さん:2011/11/07(月) 15:41:11.67 ID:7i7JQFs5
東京市を復活させようよ
81河内のおっちゃん:2011/11/07(月) 15:43:20.54 ID:w9KlMsUy
>>65
抗議では手緩い、法的手段(刑事&民事)を真剣に検討するレベル。
82無党派さん:2011/11/07(月) 15:43:41.39 ID:Ohz2Mgtj
共産党が街頭演説して、党の政策をを訴えるのは、政党としての当然の権利ですやん

ファシスト橋下はメディアで毎日露出できるしミヤネみたいなホモ野郎に常に持てはやされてるから
あえて政策とか有権者に訴える必要は無いんだろうけどね!
言うに事欠いて、皆殺しだとさ、こいつの頭の中身を象徴しているよね
つまり反対派は「一家皆殺し」されても、結構だと、素敵な政治だわ〜
83無党派さん:2011/11/07(月) 15:47:33.33 ID:Ohz2Mgtj
>>81
だよねおっちゃんありがとう(泣
共産党はこれ黙ってちゃダメだぜ
多分抗議はしてくれるだろうけど、これは笠井さんが田原総一郎に「人間じゃない」って
言われたときと同じくらい腹が立ったわ

↓その時の朝生
ttp://ameblo.jp/warm-heart/entry-10814764386.html
84無党派さん:2011/11/07(月) 15:57:15.45 ID:7i7JQFs5
みんな街宣やめればいいよ。規制して欲しい
85無党派さん:2011/11/07(月) 16:00:58.82 ID:Ohz2Mgtj
やめたら、どの党がどんな政策を実現しようとしているか
ますます有権者は関心なくなって、政治は今以上に退廃すると思うけど、いいの?
86姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/07(月) 16:07:14.16 ID:MaCH6EB/
>>81
橋下さんの発言は、
「出る杭は打たれる」というのを
オーバーに表現しただけでしょう?

騒ぐほどのことなのかなぁ?
87無党派さん:2011/11/07(月) 16:12:16.37 ID:Tx9AdHKX
共産党なんて政党はこの世に必要ないんだから早く解散すればいいんだよな
そうすれば今回の橋本元知事に対する事件のような事がおきなくなる
本当にいい加減にして欲しいよ
88無党派さん:2011/11/07(月) 16:13:14.12 ID:lRPeYwem
出る杭は打たれる?
なにそれ
89無党派さん:2011/11/07(月) 16:15:43.32 ID:asUH6Myj
>>85
関心のある奴は自分から公式サイトへ行く。ネットで赤旗を読む。
きっかけとして街頭宣伝が大切だってって、あほか。
そんな奇特な奴はいないわ。圧倒的多数からうるさいと思われるだけ。
夜勤やっている人もいる。赤ん坊を寝かせつけた家庭もある。
廃品回収の車の騒音をうるさいと思ったら、我が身も振り返って街宣活動を
見なおせよ。
聞きたい権利よりも、聞きたくない権利を大切にしろ。
90無党派さん:2011/11/07(月) 16:17:12.87 ID:80yTxQ53
>>86
馬鹿な。これは悪質なプロパガンダだ。橋下が市井の私人なら法的手段はやりすぎだろうが、この場合、ムシュウ・ド・カワチの言うのは正しい。
91無党派さん:2011/11/07(月) 16:17:48.57 ID:asUH6Myj
>>86
元政治家で電波右翼芸人の西村君にシンパシー感じるバカ娘は発言するな。
うせろ
92河内のおっちゃん:2011/11/07(月) 16:17:58.42 ID:w9KlMsUy
>>83
厳重に抗議ではなく毅然とした対応が必要なレベルやからねこれ。
>>86
非常に悪質かつ悪意をもつ立派な名誉毀損。完全に犯罪レベルやからね。橋下は自分が弁護士だからと自信あるのかもしれないが共産党にも弁護士はずらりと揃っている。
93無党派さん:2011/11/07(月) 16:22:30.91 ID:Ohz2Mgtj
>>86
どういうこと?
姫子ちゃんは誰かに批判されたら、「一家皆殺し」にあったって表現使うんですか?
てかハシゲが喩え「はいはい俺の家族皆殺しね()」って自嘲としてツイートしたとしても
普通に公党を皆殺し呼ばわりなんて、非常識すぎるよ?
あなた結婚するならもうちょっとマトモな感性身に付けなさいよ、俺も24だけど


9489:2011/11/07(月) 16:22:40.57 ID:asUH6Myj
街宣するんだったらビラが一番スマート。
95無党派さん:2011/11/07(月) 16:28:31.50 ID:Ohz2Mgtj
>>89
>圧倒的多数
まさか2chの書き込みですか?
政党以外にも騒音になるような拡声器使った商売してる人たちも居るし
確かに一時的に迷惑被る人はいるだろうけど、それも正当な政治活動として保証されてるんだから法律違反じゃないです
これは環境権とかも関わるかも知れんけど、共産党の街宣活動だけが槍玉に挙げられてるのはおかしいわ
9689:2011/11/07(月) 16:29:53.62 ID:asUH6Myj
地方選あったね。市議選とか複数の議員が立候補する場合、共産党は地区ごとに
投票する候補者が決まっているよな。でも俺は自分の地区の候補者にはいれず、
ブログを頻繁に更新して熱心に政治を語った別の共産党議員に投票した。
自分の地区の候補者は公式サイトを持っておりながらほとんど更新して
いなかったね。
9789:2011/11/07(月) 16:34:10.96 ID:asUH6Myj
>>95
よく読め。どこに2chの意見をだしている?
廃品回収の車の騒音をうるさいと思ったら、街宣カーの放送も
うるせえだろ。
だれが共産党だけがうるさいとはいっていない。
外国のように一律禁止するのが俺の持論。

9889:2011/11/07(月) 16:35:23.07 ID:asUH6Myj
ここのスレの人っていってないことをいったと騒ぎ立てる人が多いけど、
頭大丈夫か?
99無党派さん:2011/11/07(月) 16:36:31.89 ID:lRPeYwem
一律禁止は反対だね
メディア握ってる巨大政党や組織が有利になるだけじゃん
10089:2011/11/07(月) 16:38:44.78 ID:asUH6Myj
硬直化した組織だね。赤旗の値上げといい、バカにつける薬はないわ。
101河内のおっちゃん:2011/11/07(月) 16:40:00.61 ID:w9KlMsUy
俺の批判者が俺の住む駅前のマンションそばで宣伝するのは許さない。我が子が家の中で何をしてるか、受験勉強してるかまで知っていなければならん。
↑こんな思考で共産党が恐怖の暴力的団体で、子供にまで狙い撃ちしているかのように描くような卑劣極まりないことが認められるのか?
ワシは遠慮無しで徹底的にたたかうべきだと思う。断じて許してはならん。
10289:2011/11/07(月) 16:41:18.61 ID:asUH6Myj
騒音を舐めるなよ
隣家の騒音が原因でトラブルがどれだけ多いか知らんのか?
103無党派さん:2011/11/07(月) 16:42:01.69 ID:lRPeYwem
橋下はいくらでもテレビでヨイショしてくれるから街宣車なんていらないだろうけどさ
104無党派さん:2011/11/07(月) 16:43:20.34 ID:Ohz2Mgtj
>>97
「圧倒的大多数」にうるさいと思われてるだけ の根拠が無いことを言ってるんだけど?
まさか2chの書き込み?は言葉のあやだけど
じゃあ根拠はあるのかね

禁止したいなら法律化しなきゃダメだけど、今のところそんな法案は出てないし、法律違反じゃない
あなたが個人的にうるさいなぁ・・・って思ってるだけ

ネットで赤旗をチェックできる人間も居るだろうけど、お年寄りとかは
TVや新聞しか製作を知る手段が無いかもね
街宣車での選挙演説、政策演説も立派な有権者にとっての政策を知るチャンスですよ
105無党派さん:2011/11/07(月) 16:45:10.45 ID:asUH6Myj
>>104
そんなことも判断できないようじゃ、お前、耳が悪いのか。
106無党派さん:2011/11/07(月) 16:46:51.82 ID:asUH6Myj
>>104
>ネットで赤旗をチェックできる人間も居るだろうけど、お年寄りとかは
>TVや新聞しか製作を知る手段が無いかもね

よく読んでよ。だからビラを投函しろよといってるだろ。
107無党派さん:2011/11/07(月) 16:48:17.80 ID:lRPeYwem
そうやってビラまきも有罪にされたわけで
自分から表現の自由の首絞めていってどうするんだ
108無党派さん:2011/11/07(月) 16:50:10.07 ID:kln00TcY
共産党の友人は中国、ベトナム、キューバ等の独裁国家。
109無党派さん:2011/11/07(月) 16:50:59.53 ID:Ohz2Mgtj
>>106
そこは否定して無いでしょ
ビラは受け取っても読んでくれるか分からないけど、
演説カーなら嫌だろうが耳に入れてもらうこと出来るよ
俺だって聞きたくない候補者の演説なら耳を塞ぎたいけど、
だからって街頭演説禁止しろとは思いませんよ
そこは煩いと思っても、政策を訴える活動は民主主義で保障された権利なんだから
110無党派さん:2011/11/07(月) 16:51:48.67 ID:asUH6Myj
>>107
びびってヤメるぐらいなら政治活動なんかやめちまえ
うちのとこじゃ共産党のビラ入っているよ。お前はそれをサボりの口実に
してるんだろ。

今日の名言

耳の遠い老人から「うるさいと思っているのはアンタだけ」といわれたよ

111無党派さん:2011/11/07(月) 16:59:04.75 ID:Ohz2Mgtj
アンタだけとは言ってないだろ

アンタが個人的に煩いと思ってるだけで、法律違反じゃないってこと
街宣活動全般が気に食わないのをこれ以上、俺に喰いかからないでね
あなた

>共産党だけがうるさいとはいっていない。

と言ってるんだから、それこそ政治家になって街頭演説禁止する活動か、嘆願署名でもしてください
112無党派さん:2011/11/07(月) 17:00:33.13 ID:asUH6Myj
>>109
こういう私たちの崇高な政治活動のためには、むかつくような騒音も我慢すべき
という態度が鼻につくんだよ。おたく民間企業で働いたことないよね

>>111
民医連で脳波とってもらえよ

113無党派さん:2011/11/07(月) 17:02:36.77 ID:Ohz2Mgtj
あんた口では「(街宣叩きを)共産党だけに限らない」って言った割りに
けっきょく共産党に対してのバッシングだね

リカイドー的な人間は、金輪際レスしませんのであしからず
114無党派さん:2011/11/07(月) 17:05:09.26 ID:asUH6Myj
>>113
党へのバッシングじゃなくて、世間知らず、独善的で傲慢で、性悪で、認知症気味の
あなたへ意見したのさ。
115無党派さん:2011/11/07(月) 17:10:53.09 ID:asUH6Myj
共産党の 凱旋騒音は きれいな騒音
116河内のおっちゃん:2011/11/07(月) 17:22:22.40 ID:w9KlMsUy
>>112
君の価値観はそりゃ自由やからかまわんのやけど、橋下が街頭宣伝に因縁つけるのは間違うてるわな?
維新の会代表として各地でマイク使うた宣伝やってるんやもんな。
117無党派さん:2011/11/07(月) 17:33:44.70 ID:asUH6Myj
>>116
>橋下が街頭宣伝に因縁つけるのは間違うてるわな?

橋下の発言はひどすぎるな。暴言といえば石原もそうだし、経団連会長もそうだし、
平気で暴言を吐き過ぎる。メディアもも無関心すぎるよな。昔だったら大騒ぎに
なっていたのに。
118無党派さん:2011/11/07(月) 17:44:01.64 ID:qDkMaEHB
[TTPで、狂牛病の牛肉が大量に日本に輸入される!! ]

いまでもアメリカの牛の飼料には、牛の肉骨粉(にくこぷっぷん)が
つかわれてる。
牛の脳を牛が共食いしたら、脳に「プリオン」という物質ができる。
プリオンという物質を、人間が食べると、
人間の脳を、スポンジ状にしてしまう病気になる→「狂牛病」。

さらに恐ろしいことに、アメリカ人が「狂牛病」にかかっても、
アメリカの医者は、「アルツハイマー症」と診断して、患者を見殺しに
しているのだ!!
アメリカの狂牛病の人間は、大量に闇に葬られている!!
だからアメリカ産の牛肉は危険だ!!「TTPにキヲツケロ!!」

                    テレビ番組「報道特集」より

119無党派さん:2011/11/07(月) 17:48:16.32 ID:4dXsaOCU
何が気に入らなくて反橋下やってるのか意味がわからない
都になれば区議会が出来て民意がより反映されやすくなるのに
共産党は住民の意思なんかどうでもいいってこと?
120河内のおっちゃん:2011/11/07(月) 18:15:02.78 ID:w9KlMsUy
>>117
たしかにねぇ。政治に限らず何でも感覚が鈍くなるってのは危険やからねぇ。最近の世の中はどうしちゃったんやろ?って思うのが増えた気がする。
ワシの単なる杞憂やったらええねんけど…。
121無党派さん:2011/11/07(月) 18:55:45.07 ID:kV1UlIPt
大阪市委員会「ファシズム」使いすぎじゃね?
インテリ相手ならともかく、政治学上のタームなんて使われても大阪市の庶民の胸には響くものがない
122無党派さん:2011/11/07(月) 18:57:28.05 ID:A45mNnty
橋下のマンション前でわざわざ演説してたなら、
ちょっと中央は大阪市委員会?に意見したほうがいい。
123無党派さん:2011/11/07(月) 19:02:02.63 ID:kV1UlIPt
橋本ってマンションなんだ
集合住宅は橋本以外にも住んでるし、普通に演説ポジションだろ

わざわざ嫌がらせするためにやってきた?
人に陰湿ないやがらせ繰り返し、中傷をほしいままにした御仁ならではの被害妄想だなw
124無党派さん:2011/11/07(月) 19:11:01.25 ID:Ohz2Mgtj
>>119
国旗国歌の起立押し付け違反したら罰則とかいう戦前回帰のファシズム
ちなみにこの条例案には維新以外の全会派が一致して反対した(自民も公明も)

さらにハシゲは教職員を評価する仕組みを作って、2年連続で最低評価を取った教師を
首にすることを可能にしようとしている、
また、定員割れした高校はどんどん統廃合しちゃえば良いというのが持論です

過度の教育独裁を敷いて、有無を言わさず子供や教育者を過度の競争原理に晒そうとしている
こんな危険な政治家は石原以上でしょうね
もちろんそれでどうなっても自分は常に「皆殺し」を受ける被害者、だから悪くないって発想
125無党派さん:2011/11/07(月) 19:12:02.24 ID:lRPeYwem
大阪市分割する必要性がそもそもないからなあw
126無党派さん:2011/11/07(月) 19:14:21.57 ID:lRPeYwem
アホの橋下のことだから大阪市がなくなって借金ゼロになったとか言いそうだが
127無党派さん:2011/11/07(月) 19:31:59.21 ID:kV1UlIPt
新潮&文春の橋本の出自にまつわる特集は、最初はえげつないなあと思っていたが
よくよく考えたら時の有力政治家のパーソナリティやその発達過程に世の人が関心を持つのも当然なわけで、それほど酷い記事でもなかったな

ヒットラーやスターリンも政治思想以前に典型的な人格障害者(ないし神経症)だったわけだし
橋本はヒステリー起こしすぎなんだよw
128無党派さん:2011/11/07(月) 19:36:03.24 ID:lRPeYwem
こんなゴミクズみたいな奴でも世間では救世主革命家扱いらしい
129河内のおっちゃん:2011/11/07(月) 20:11:09.33 ID:w9KlMsUy
>>122
じゃあ維新の会や橋下は、わざわざ共産党関係者が住んでるマンション前で共産党批判の宣伝しちゃ駄目ってなるけど、非現実的やと思わん?
それに橋下の住んでるマンションにも共産党支持者や党員が住んでるんやないか?
橋下が知事になる前から共産党や他党が宣伝していたような場所ではないの?橋下個人を狙い撃ちと断定するように描くなら、それなりの根拠が必要やろ?
130無党派さん:2011/11/07(月) 20:22:57.66 ID:Ohz2Mgtj
ハシシタはただ発狂しただけだからね
今までの政治家は共産党が街宣活動しに来ても、こんなみっともない
「俺の子大事やねん、俺んちの子守るねん」見たいな事は言わなかったわけで
「おう共産党来たか、俺も負けんぞ」って堂々と構えていたわけです

しかし、ハシシタは昨晩突如発狂w

口では独裁とかなんとか勇ましいようですけど
メンタルは絹ごし豆腐より、やわいお人やわね

本当にこんな市長で大丈夫か?一番良い平松市長を頼む!
131無党派さん:2011/11/07(月) 20:28:33.23 ID:NtylNLAD
橋下徹 まさかの落選??
http://www.city.osaka.lg.jp/senkyo/page/0000002271.html
上のリンクは前回の大阪府知事選挙の大阪市においての投票結果だが、
民主の熊谷、共産の梅田の票を合わせてもまだ9万4千ほど橋下が上回る。
ただ、これは前回自民公明の支援があったのと、タレント弁護士からの
出馬でまだ爽やかなイメージで選挙ができたという数字。

ということは、仮に今回の投票率が50%として、自民公明の組織票約30万が
見込めないとすると、いかに人気の橋下とて、4月の維新の得票数から推移
すると40万〜45万票くらいか。

対して平松はこれら既成政党などの組織票を固めたとしたら、前回の市長選挙
の得票数36万から自民公明共産の票が上積みされたとして45万〜50万票?!

橋下陣営としての最大の誤算は死票と見られた共産票10万〜15万が自主投票
どころか、あろうことに平松に廻ったということだろう。
橋下としては余力を残して知名度低い府知事の松井の応援に回ろうと思ったものの、
まさかの共産党の自爆行為で選挙対策と票読みが完全に狂ったことだろう。
132無党派さん:2011/11/07(月) 20:34:31.93 ID:Ohz2Mgtj
パーティー券で追求されたとたん、いきなり共産党を叩きだして・・・情けない奴

街宣が煩かったってだけ書けば良いものを、
長々と回りくどく息子思いな父親アピして、共産党を人殺し呼ばわり

男の風上にも置けませんなあ
133人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/07(月) 20:34:50.21 ID:1ymfY8D0
>>74
なんだよ代替え案てのは?
お前自分で何を論じているかわかっていないだろう?
橋下と維新の政治は国庫負担縮小と富の一極集中を正当化する
典型的新自由主義思想だぞ?
大企業優先の構造改革を独裁的にやっちまおうてのが橋下の政治思想だ。
お前さんのいう「反貧困」どころか、貧困格差を拡大させる方策だと何故気づかん?
少しは勉強したらどうだ。
134無党派さん:2011/11/07(月) 20:52:52.91 ID:Ohz2Mgtj
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1315834086/

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:00:32.62 ID:lSUTk1w40
橋下徹 @t_ishin
http://twitter.com/#!/t_ishin/status/133206688114282497

>府議会で共産党の議員が、子供の権利を守れ、子供を一番に考えろと言っていたのはブラックジョークか?
>政敵の子供であれば、どんな仕打ちを与えても一切構わない。
>政敵を倒すためには一家皆殺し。
>共産党の恐ろしさを改めて感じましたよ。
>これからもこのような戦術を使うのかね、共産党は。

ホントに言ってたんだね、皆殺しって。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:10:04.72 ID:o9WTnBerO
>>700
今回の件を共産党に問い合わせした人がツイッターで書いてたけど、「大阪明るい会」が街宣をしたのは5分程度、内容は職員基本条例案についてで、個人攻撃は無いそうだ。橋下の自宅マンションとは知らなかったんじゃないの!?
橋下は公園や駅も近いマンションに住んでるらしいから、宣伝カーが自分の家の前に横付けみたいな表現は明らかにおかしい。
一家皆殺しなんて言っちゃったし、これはややこしくなるな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:36:57.41 ID:nC7l1Nt10
>>732
共産党が正式に抗議したら面白い事になりそうだけどれ、橋下は謝らないだろうねw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:44:15.46 ID:odgoSuL60
>>733
たぶん、抗議なんかせんよ。

やるなら、いきなり刑事告訴+民事訴訟と思う。
タイミングは、選挙の前か後か知らないけど。
135人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/07(月) 20:56:16.42 ID:1ymfY8D0
>>134
やっちまったな橋下(笑
こりゃー一騒動あるんじゃねぇか?
中央も黙ってる訳にはいかねーだろこれは。
136姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/07(月) 21:15:56.67 ID:MaCH6EB/
>>133
共産党が支援している平松さんに政策はあるの?
あの陣営は誹謗中傷しているだけです。
政策で勝負できないからでしょうね…。

政敵の自宅前って…街宣右翼みたいで、
子どもにとってみたら、はっきり言って怖い…。

橋下さんが気にいらないのなら、
梅田や難波で訴えれば?
自宅前で騒ぐより効果があると思いますよ。
137無党派さん:2011/11/07(月) 21:40:54.69 ID:whg/iP7O
>>124
国旗国歌で起立は国家の基本。戦前とか関係ないから。基本認識がおかしいね。
時代錯誤というんだよ、そういうのは。
138無党派さん:2011/11/07(月) 21:43:43.34 ID:Ohz2Mgtj
共産党に対して粋がる俺って素敵やん?(けど自民とか実は仲間やねん)

共産党に(拡声器の騒音で)皆殺しされそうになった俺って可哀想やん?かっこええやん、素敵やん

(共産党の演説から)子供らの命守ったるねん、息子の大切な受験勉強の時間守るねん(ただし5分だけ)



                                             byハシゲ
139無党派さん:2011/11/07(月) 21:45:55.69 ID:lRPeYwem
まさに紳助とよう似てるわ
140無党派さん:2011/11/07(月) 21:56:17.99 ID:Ohz2Mgtj
>>137
君が代日の丸は、絶対的天皇支配の象徴として、日本国民の思想を統制し
先の大戦で、学徒から老人まで無謀で無残な戦争へと導き多数の犠牲者を生み出した

個人の考えで日の丸を掲げたりするのは自由だし、あなたがそう感じるのは俺は否定しないけど

橋下は、卒業式で日の丸君が代に起立しないだけで、それまで長年生徒のために
勤め上げてきた教師を、立ってないってだけで一発で首に出来る条例を作ったんだけど?

そっちのほうがよっぽど『時代錯誤』じゃないの?逆らえば有無を言わさずクビ
日の丸君が代に逆らうなってことだから

内心の自由とか思想信条の自由を守ることは憲法で保障された権利
繰り返すが、俺は君が日の丸君が代に敬意を表して起立することを否定しているわけじゃない
それとまったく同じ権利が、子供や教師にだってあるってこと
141無党派さん:2011/11/07(月) 22:01:00.05 ID:SQeBUAvQ
>>140
旗なんてしょせんシンボルであって、その時代時代で
意味充填内容が変わる。
ある特定の時代がそうだったからといって、
全部を否定するのはいかがなものか。

大英帝国が過去やったことを当てはめたら、
何回旗をかえなくちゃならなくなるか。

旗の意匠をかえても過去の歴史は変わらない
142無党派さん:2011/11/07(月) 22:02:24.96 ID:lRPeYwem
まともな人格の奴は他人に無理矢理強制せんよ
143人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/07(月) 22:03:02.15 ID:1ymfY8D0
>>136
>共産党が支援している平松さんに政策はあるの?

おっちゃんも言ってる「よりマシ論」だろ。
そもそも何故この件で平松を出すのだ?対案て何よ?
自分から言っておいて論旨説明をしないのは姑息だな。

>政敵の自宅前って…街宣右翼みたいで、
>子どもにとってみたら、はっきり言って怖い…。

馬鹿丸出しだな。橋下の家がたまたまあったに過ぎんだろうが。
しかもたったの五分だろ?アホ過ぎて言葉も出ない。
誹謗中傷した訳でもなかろうに。

>橋下さんが気にいらないのなら、
>梅田や難波で訴えれば?
>自宅前で騒ぐより効果があると思いますよ。

共産党政治活動は対橋下に限った事ではない。
もっといえば、街宣は橋下を批判するのが目的ではない。
地域住民に主張を送り届けるためだ。これは憲法に
保証された正当な行為である。
これを否定するなら、「憲法を否定する事」に繋がる。
馬鹿丸出しも大概にせよ。
144無党派さん:2011/11/07(月) 22:07:20.13 ID:asUH6Myj
>>140
お前は教育関係者だろ。本当にコチコチの左翼原理主義だね。
24の男を装っているけどおばさんだね。五十代の
145無党派さん:2011/11/07(月) 22:07:51.96 ID:lRPeYwem
大阪市と市民の生活潰そうとしてる奴がまさに今当選しそうなのに呑気すぎるわ
146無党派さん:2011/11/07(月) 22:08:42.34 ID:SQeBUAvQ
>>140
つか、「日の丸」がイヤなのか、
「国旗」に強制がイヤなのか、
両方なのか、
はっきりしる。
147無党派さん:2011/11/07(月) 22:09:53.99 ID:/onf8VY/

米韓FTAの内容(TPPでも実現される可能性が高い)

・共済、郵政簡保は廃止(アメリカ企業が参入)
・薬価を下げたらアメリカ企業に政府が訴えられる。
(アメリカ企業側からみて 適正な利益があげられないという理由で)
・テレビの外資規制緩和
・ラチェット規定により、自由化したら元に戻せない
・ISD条項により、投資家が損害を受けたら、世界銀行投資紛争解決国際センター(ICSID)に訴えることが出来る。
 環境とか安全のためというのは考慮されず、投資家に有利。(世銀で実施するとはそういう意味である)
 自国で国民の環境や生命を守るために必要な法規制が出来なくなる。
 (アメリカ企業が訴訟の結果勝訴した場合、韓国政府がアメリカ企業に
  多額の賠償金を支払ったり、法律そのものを改正せざるをえなくなる)
148無党派さん:2011/11/07(月) 22:11:53.40 ID:SQeBUAvQ
仮に平松が当選したって、
共産党が市議会与党になるわけじゃなし、
平松市政が悪くなってから批判したら、
共産党も支持したろって言われて、
平松市政を批判できなくなるぞ。
149無党派さん:2011/11/07(月) 22:15:31.06 ID:Ohz2Mgtj
>>141
天皇陛下自身が、僅か7年前園遊会で日の丸と君が代の強制はだめですよって言ったくらいなんだけど?
何時から「日の丸なんてしょせんシンボル」になったんだ?

戦争を体験した少なからぬ人にとって、歴史を学び過ちをを再び起こさないよう心に刻んでる人にとって
それは単なる「シンボル」じゃないんだ
それに共産党も、教員も全部否定はしてないでしょ、日の丸を掲揚すること自体ダメだとは言ってない
ただ規律強制ましてや、それに対する罰則などは断じて許されないものだ
こんなことで「アカ」に強制させて得意げになるとは、保守も落ちたもんだよね

>>146
強制でしょ、ちゃんと読んでますか
150無党派さん:2011/11/07(月) 22:18:21.11 ID:SQeBUAvQ
>>149
強制が問題なら、

君が代日の丸は、絶対的天皇支配の象徴として、日本国民の思想を統制し
先の大戦で、学徒から老人まで無謀で無残な戦争へと導き多数の犠牲者を生み出した

この部分は議論に不要だろ
151無党派さん:2011/11/07(月) 22:19:43.35 ID:asUH6Myj
>>149
エキセントリックなおばさん、興奮して顔がゆがむとシワが増えるよ。
アイロンで伸ばしてやろうか。
一生学校という狭い世界で生きると、本当に視野が狭くなるね。
152無党派さん:2011/11/07(月) 22:22:13.36 ID:Ohz2Mgtj
>>150
137 :無党派さん:2011/11/07(月) 21:40:54.69 ID:whg/iP7O
>>124
国旗国歌で起立は国家の基本。戦前とか関係ないから。基本認識がおかしいね。
時代錯誤というんだよ、そういうのは。


俺の基本認識がおかしいらしいから、おかしいなりに
この方に俺の歴史観を説明する為に先に述べた部分だけど
不要だと思うなら、そうすればいいんじゃないかな?
153無党派さん:2011/11/07(月) 22:23:59.85 ID:lRPeYwem
ただの保守系首長の当選とはわけがちがうんだぞ
154無党派さん:2011/11/07(月) 22:26:26.55 ID:SQeBUAvQ
ちなみに、現行憲法では、日本国=平和国家
国旗=国の象徴
よって、国旗「日の丸」=平和国家日本国の象徴となるな。
155人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/07(月) 22:29:30.12 ID:1ymfY8D0
日本が立憲君主制だと思っているのが従来の保守で、象徴天皇制を主張するのが「この件における」革新だ。
日本共産党は「我が国は法的決定権を天皇が有しない。即ち象徴天皇制である」という立場。
従って日の丸・国家等を強制させるべき合理的根拠はない、との立場だ。
いたずらに誹謗中傷するのでは意味がない。内容のある議論をしたまえ。
156人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/07(月) 22:30:30.43 ID:1ymfY8D0
>>155訂正
×国家等
〇国歌等
157無党派さん:2011/11/07(月) 22:39:32.63 ID:SQeBUAvQ
あとさ、議論でよく区別されてないのが、
国歌の強制=歌わせることは当然だが、
聞かせることも強制になるのか?

国旗の強制ってのは、国旗掲揚時に起立させることはわかるが、
「『日の丸』を用いること」も強制だといってるのか?
158人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/07(月) 22:44:58.10 ID:1ymfY8D0
>>157
この件における「強制」の定義・概念にもよるのだが、
罰則規定が存在せねば、事実上の強制ではないと観て良いだろう。
どうも君らの議論見てるとさ、「強制」の文字に囚われすぎている節が見受けられるのね。
何が問題か?ってのは「罰則規定」であって、実は国歌や国旗では無いのよ。
159人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/07(月) 22:57:59.83 ID:1ymfY8D0
>>158追記
で、更に言うとだね、橋下が今回野党の反発を強めている要素
の一つに、こうした「罰則強化」が挙げられている。
「日の丸・国歌斉唱しなかった者には罰則を科す」と主張している訳。

しかし憲法19条に規定されている「思想の自由」を著しく侵害するものとして、
今回の反橋下連合とでも呼ぶべき異例の事態となっている訳だ。
ある特定の思想によってその他の思想に実質的「罰則」を科す行為は、
紛れも無くファシズム即ち「独裁思想」なのさ。

独裁思想とは、民主主義思想の「対局」に位置するものであり、
独裁思想が国家を運営すれば、リビアや北朝鮮の様になる。

従って日本共産党は「よりマシ」の平松支援に回ったという訳だ。
「苦渋の選択」と渡司氏や関係者は述べている。
160無党派さん:2011/11/07(月) 23:00:39.87 ID:Ohz2Mgtj
革新さんが共産党の立場を語ってくれたんで、俺にもこれ以上語る事はありません
>>158その通りですね
ハシゲやイシハラがやってるのは、強制とそれに違反した場合の「罰則」です
後者が問題なのは明白だし、都などの「処分」された教員もそれに対して裁判をしてるわけで
罰則規定により思想信条・内心の自由を犯している、これは完全に不当な条例です

こういう事を許してしまう事が、さらなる教育への政治的な介入を助長することは
>>124でも書いたようにハシゲがやろうとしている大阪の教育基本条例のそれに表われていますね
161無党派さん:2011/11/07(月) 23:03:40.68 ID:SQeBUAvQ
まぁ、日本共産党が「独裁」うんぬんを批判するなら、
「民主集中制」を規約から削除してからだな。
162人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/07(月) 23:06:32.94 ID:1ymfY8D0
>>161
日本共産党の民主集中制に罰則規定は無いんだよ。
「組織的排除を禁止」している点もお前は知らないのだろう?
公党批判するのなら、最低限の知識は身に付けたまえ。
163無党派さん:2011/11/07(月) 23:07:42.18 ID:yf+tlrXN
【政治】 普天間のツケをTPPで払うな 外交の失政は取り返しつかない…自民・稲田朋美衆院議員
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320660846/
164無党派さん:2011/11/07(月) 23:08:55.35 ID:SQeBUAvQ
>>162
この前の講師試験で落ちたからオレ
165無党派さん:2011/11/07(月) 23:17:03.86 ID:Ohz2Mgtj
ああ〜これでハシゲの”ほら”が完全に論破されちゃいましたな

http://www.j-cast.com/2011/11/07112418.html?p=all
>11月6日午後に橋下氏の自宅があるとされる場所を含む地区内で演説をしたのは事実だが、かなり広い
>地区であり、「意識的に『橋下氏の自宅前』で演説するようなことはしていないし、(今後も)しない」 と説明した

>また、「マイクを使った演説の声は、比較的遠くにも届く」として、「(橋下氏は)車が見えたのか。
>声は聞こえたのだろうが、本当に『自宅前』だったかどうかは(橋下氏の)ツイッターをみてもよく
>分からない」と指摘した。仮に「自宅前」だったとすれば、「偶然だ」という。

>橋下氏のツイッターを受け、この幹部が、当日に演説のマイクをにぎった男性らに話をきいたところ、
>「どれが橋下氏のマンションなのか」は知らないため、「橋下氏の自宅前」で演説を行ったかどうかは
>分からないと答えたそうだ。判定不能だ、というわけだ。

>また、該当地区での演説は5分間程度で、「特別長かったわけではない」。内容も、橋下氏らが進める
>人事評価厳格化をめざす職員条例問題に関する話が中心だったとしている。


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320668477/l50
【大阪】 共産党が橋下氏自宅前で『個人攻撃』街宣? 「偶然だ」「特別長くない」「もっと重要な政策論争やりましょう」
166無党派さん:2011/11/07(月) 23:22:14.92 ID:SQeBUAvQ
>>165
この共産党の言い分は正しいと思われ。
普通、宣伝カーや街宣車で演説するときは
こんな感じだしな。
わざわざ特定の家マンション前とかでやらないし。
むしろ相手方候補者の家マンションなんか避けるしな。
167無党派さん:2011/11/07(月) 23:29:03.73 ID:Ohz2Mgtj
+ではそれでも共産党がハシゲの個人攻撃の為にマンション特定して
凱旋しに行った事になってんなぁw

僅か5分でハシゲさんを発狂させたんだから、相当見事な演説だったに違いないw
168無党派さん:2011/11/07(月) 23:31:36.09 ID:SQeBUAvQ
まぁ、橋下氏は左系弁護士事務所にいたから、
可愛さ余って憎さ百倍ってことじゃないの?
169無党派さん:2011/11/07(月) 23:33:05.54 ID:SQeBUAvQ
あと、しんぶん赤旗の最近のパー券報道とかで
イライラしてたんでしょ。
170無党派さん:2011/11/07(月) 23:47:47.51 ID:Ohz2Mgtj
イライラするのは良いけど、ツイッターで誹謗中傷したからねw

大阪の党は橋本の発言は、いちいち取り合わないって言ってるみたいだけど、
「仕打ち」だの「一家皆殺しのおそろしい政党」だのは
抗議して撤回させるべきだと思うねえ、相当心象悪くするツイートだし、軽はずみにでも言って良いことじゃない
171↓共産党に皆殺しにあったハシゲの図:2011/11/08(火) 00:05:58.89 ID:tgpM2Ee2
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   徹ちゃんが、共産党のたった5分の演説で突然死したのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
172無党派さん:2011/11/08(火) 00:37:20.21 ID:E6n1Nb8b
肝っ玉の小せぇ野郎だ
ショック死しやがった
173無党派さん:2011/11/08(火) 00:56:07.10 ID:HUtCLXX7
【TPP】 自民・谷垣総裁、国会決議案の提出を検討する考え
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320499483/301-
174無党派さん:2011/11/08(火) 00:56:09.55 ID:tgpM2Ee2
綺麗な顔してるだろ?これでも独裁者になるはずの男だったんだぜ?

せめて、手向けにパーティー券添えてやろう・・・あの世では独裁者になれるはずさ
175カトリックは反共:2011/11/08(火) 01:19:24.44 ID:qcixnbLZ

ローマ法王ベネディクト16世は9日、「環境に配慮した生活様式を選び、人類に危険を及ぼさないエネルギーを
研究開発することが政治と経済の優先課題であるべきだ」と述べ、暗に原発などに代わる再生可能エネルギーの
利用を奨励した。シリアなどの新たな駐バチカン大使から信任状を受け取った際のあいさつで述べた。

 イタリアでは12、13日に原発再開の是非を問う国民投票が予定されている。法王の発言は、
カトリック教徒が9割を占める同国の有権者の投票行動に影響を与えそうだ。

 法王は東日本大震災と福島第1原発の事故を念頭に「ことし前半には自然と(科学)技術と人類を多くの悲劇が
襲った」と指摘。その上で「人類が最優先であることを思い起こす必要があり、技術に支配されるべきではない」と
述べた

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110610/erp11061000470001-n1.htm
176無党派さん:2011/11/08(火) 01:28:16.75 ID:qcixnbLZ
橋下を落とすためには、共産党の票は必要。
しかし、共産党を嫌って逃げる票も多い。

だから、単に共産党の候補を下ろすだけでは橋下を利する結果になる。
ここは共産党のエースである、不破の最も忠実な部下である若林(若様)を投入すべきだ。
田村智子や浜野でも似た効果があるが、「共産党員に一番人気の無い共産党候補」としての、「試され済みの破壊力」は若様が一番凄い。
共産党は、平松から「反共票」が逃げるのを防ぎつつ、共産党員票を平松に集中するために、若様の擁立を今からでも検討すべき。
177無党派さん:2011/11/08(火) 01:36:48.94 ID:4E0SEcEV
つーか、若様はず〜っと大阪に貸与します
178無党派さん:2011/11/08(火) 02:21:07.52 ID:qcixnbLZ
>>177
若様は不破の秘蔵っ子。
類いまれなる指導力と破壊力は浜野を遥かに上回る。
大阪だけでは使いきれないと思われ。
宮本たけしみたいな小物とはスケールがちがう。
レーニンやマルクスと並ぶ、不破並みの大物だから、大阪だけではもったいない。東京都民が認める、「最後の大物、21世紀のゲバラ」だぜ。
179河内のおっちゃん:2011/11/08(火) 02:48:41.37 ID:l8J1hZOH
>>146
↓共産党の見解↓
・正式に国旗と国歌を定めるのには反対していない。むしろ言い出しっぺ。(国旗国歌に敬意を示すのも特に反対はしていない)
・日章旗と君が代を国旗国歌として制定するのは反対。国民的議論も足りなかった。複数の案からみんなが親しみを持てる国旗国歌がふさわしい。
・現状、特に戦前からの経緯もあり日章旗と君が代には信条をはじめさまざまな思いの人がいる。だから特定の価値観で掲揚や起立斉唱を強制するのは反対。
・国旗掲揚をしたい国歌斉唱をしたい人が日章旗を掲げ君が代を歌うのは、その人の自由だ。
↑こういう感じね。まぁワシみたいに日章旗は国旗だ、君が代(特に歌詞、曲のみにするなら容認できなくもない)は国歌に相応しくないっていう人も日本にはそれなりにおるやろしね。
180河内のおっちゃん:2011/11/08(火) 02:57:29.50 ID:l8J1hZOH
>>169>>170その他関連
ヒステリックで品性がなく罵倒文句を連発する人って市長に相応しくないと思うねんけどな。
第一、行政のトップが口汚く、嘘も平気で言うのは子供の教育に悪影響極まりないはずなんやね。どの口が教育語ってんねんな?とツッコミ入れてほしいんかな?アノ人は。
181河内のおっちゃん:2011/11/08(火) 03:03:16.02 ID:l8J1hZOH
>>174
綺麗な顔って沢口靖子みたいなんちゃうん?あと浅倉南とか。
独裁者ってたいがい人相悪いおっさんとか胡散臭いペテン顔か油ぎったエロ親父顔やろ。あんまり綺麗な感じせえへんで?
せめて男やったら京本正樹とか上杉和也みたいな顔しとらなぁ。
182無党派さん:2011/11/08(火) 07:25:19.58 ID:WtJKCcQm
ニカラグア大統領選、オルテガ氏再選へ 反米左派
http://www.asahi.com/international/update/1107/TKY201111070507.html
中米ニカラグアで6日投票された大統領選は同日開票が始まり、
現職の反米左派、サンディニスタ民族解放戦線(FSLN)の
ダニエル・オルテガ氏(65)が再選される見通しとなった。
2期連続で3期目。憲法の再選禁止規定をくぐり抜けて立候補、
投票に必要な登録証が一部に発行されない問題も出るなかでの再選だ。

中央選管や地元メディアによると、開票率16%でオルテガ氏の得票率は
63.95%。2位の中道右派の独立自由党(PLI)、ファビオ・ガデア
中米議会議員(79)の29.09%を引き離している。
FSLNの系列メディアはネット上で「勝利が確実になった」と宣言した。
183無党派さん:2011/11/08(火) 07:26:54.47 ID:qh9Xah3z
最近、めぐみさん云々で、TPPから気をそらさせようとしているな。
184無党派さん:2011/11/08(火) 07:44:03.20 ID:V05onCCp
>>176
選挙票の左右において、『反共』というのは、
戦前型社会が理想、戦中日本軍の肯定から共産党を嫌っている層(団体)か、
(東電を見れば分かるように)特定利権の立場から共産党を排除しようとしているのか、
まずどちらかだから、今回は平松側へのマイナスは無いよ。
前者なら、そもそも橋下に付くし、後者は平松も同条件だ。
(TPPも、地方自治体運営からでは圧倒的反対派が多い)

橋下陣営は、『反共』で平松陣営の分裂を誘い、
「勝つ方ならどちらでもいい」という利権便宜期待票を味方に付けようとするだろうけどw。
(そんな事は、平松陣営も見抜いてるだろうがw)

まぁ、橋下陣営は、
大手マスコミも、平松の名前を先に書くようになった、
それに伴い、橋下パフォーマンスの報道も少なくなってきているから、
焦ってきているんだろうなw。
185無党派さん:2011/11/08(火) 12:27:43.05 ID:qcixnbLZ
>>184
「とにかく共産党が嫌い」ってタイプの人も相当いると思うけどね。公明党の年寄りの票とかには多いんじゃないかな。
守口市の選挙でも維新に流れた学会票がでかかった。

若様出馬なら、学会や生長の家その他の組織もフル回転するだろう。
どんな状況でも揺るがない、共産党のコアな票を計測する事もできる。

何より、若様の活躍を久しぶりに見たいんだよ。あの人はカッコイイからね。共産党の切札、21世紀のゲバラと言えよう。
186無党派さん:2011/11/08(火) 12:33:41.63 ID:13W0QRb4
小泉・竹中改革なるもので
日本の労働環境はぶっ壊された。その結果日本経済は奈落の底へ落下した。
結果→国の税収不足→公共事業削減→地方経済悪化→福祉予算増大化
上記のとうり国全体にギスギスした空気が蔓延し不穏な社会になった。
なのに自民党はコイズミ改革なるものの総括すら行わずシンジロウを
青年局長に祭り上げて小泉人気にあやかり支持率アップを目論んでいる
まあノブテルが考えそうな浅はかな事である。国民を嘗めるなよ。
国民は学習能力があるから民主党のだらしない政権運営でも自公へは
絶対に戻さない気持ちです。
187無党派さん:2011/11/08(火) 12:49:19.87 ID:E6n1Nb8b
平松さん頑張れ
188無党派さん:2011/11/08(火) 12:59:19.30 ID:ybSfzX7P
「ライブドア」社名消滅へ

1月 韓国ネット大手が吸収

 韓国のインターネット大手NHNの日本法人(東京)は7日、来年1月1日に傘下のライブドア(同)、
ネイバージャパン(同)の両子会社を吸収合併すると発表した。
これに伴い、ライブドアの社名は消滅する。ただポータルサイトの名称では引き続き使用する。

 合併後の新会社は、ゲームやネット検索、ポータル事業全般を手掛け、
スマートフォン(多機能携帯電話)向けサービスを強化する。
ライブドアが運営していたデータセンター関連事業を中心に新会社の傘下企業「データホテル」
に事業を移管し、その他の事業は新会社が継承する。

 ライブドアは、1996年に設立されたオン・ザ・エッヂを前身にした企業。
2004年に名称を変えた。
堀江貴文社長(当時)ら旧経営陣が証券取引法違反容疑で逮捕され、事件後に上場廃止になった。

 07年に事業の整理を進めるライブドアホールディングス(08年にLDHに社名変更、今年
8月に解散)傘下の事業会社として現在のライブドアを設立。
10年にNHNの日本法人に買収された。
189無党派さん:2011/11/08(火) 19:36:36.15 ID:V05onCCp
>>185
大阪・兵庫の創価信者は、
創価信者候補以外の選挙では基本的に無関心だから、
(ちゃちゃ入れなければ)たぶん大丈夫w。

大阪・兵庫の創価信者は、他の地域の信者とは比べものにならないほど、
(公明拡大では無く)あくまで創価信者拡大にしか興味が無い、
選挙も信者獲得の手段でしかないという意識が強いみたいだしw。
(だから大阪・兵庫では、反創価もそれだけ根強いの。
そりゃあ、あちらこちらで、
他人様の仏壇をゴミ扱いし、捨てる事を推奨してたらそうなるw)
190無党派さん:2011/11/08(火) 19:53:45.23 ID:V05onCCp
>>187
普通の選挙なら、今の時点で、
平松圧勝の勢いと報道してもおかしくないんだけどね?。
(報道から判断すると、「平松やや優勢」くらいか?)

まぁ、個人的なチラ裏としたら、
これで既存政党も、
小選挙区や議員削減などと言ってると、
(それぞれの政党の信念で、長年かけて築いた基盤を無効にする勢いを持つくらい)
「とにかく、身近な赤く見える果実を有無を言わさず(根拠らしい根拠もなしに)槍玉にあげ、
より過激なパフォーマンスを実行するのが有利になるだけ」
と気付いて欲しいものだが…。
191無党派さん:2011/11/08(火) 20:23:18.65 ID:qcixnbLZ
>>189
最近は仏壇や神社に対してずいぶんと丸くなっちゃってたような気もするが、「常勝関西」では相変わらずなんですかね。



ところで、長野は県議宅が全焼したばかりなのに、共産党の施設でまた事件が。
長野に若様を派遣して、組織を立て直すべきだね。

【社会】共産党長野市議が自殺=投票者が公選法違反で逮捕、気に病む
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320507213/
192無党派さん:2011/11/08(火) 20:31:19.56 ID:sSBHAsgP
意外と知られてないけど長野は共産党強いよ
193河内のおっちゃん:2011/11/08(火) 22:23:31.71 ID:l8J1hZOH
>>189
大阪府は十数年前まで各地に自社公共民相乗り市長がおったからな。
古参信者は市長選での相乗りには拒絶反応があまり起きにくい可能性もある。逆に橋下の言動次第では後々反橋下という怨念の塊になる可能性もあるしね。
良くも悪くも結束力がずば抜け、自分達への反対者や攻撃ほと引き締まり力を発揮する。しかも正反対な行動や従来と矛盾したことも疑問をあまり持たず組織の方向転換できちゃう。
なんだかんだ言うても政党である共産党と宗教の力には超越できん部分があるなぁと。
194無党派さん:2011/11/08(火) 22:39:38.94 ID:KUTqM5Nz
>>190
もう少し日本語を学んで、人がわかりやすい文章を書こうな
195無党派さん:2011/11/08(火) 22:41:08.56 ID:cGFG6Lrr
アメリカでは医療は利益産業。
アメリカの保険会社は膨大な利益を上げ、
ありあまる資本の投資先として日本を狙っている。

TPPに加入すればアメリカの巨大病院グループと医療保険会社が怒涛のように日本上陸、
日本の健康保険制度は、非関税障壁として提訴され廃止になるのは明らか。

TPPは”例外を認めないこと”を加入条件にしている。
日本の医療だけが例外なんて、そんなお目でたい事はありえない。
日本の医療はアメリカ並みに金満、保険会社の草刈り場と化す。
死ぬ死ぬ保険で金融機関と保険会社がボッタクリ。実際の医療より事務や手数料で患者負担激増。
金満つぼろ儲け病院グル―プの株価が上昇し、 さらに医療費急増。保険料急増
今のアメリカそのもの。

TPP賛成なら、そういう医療がいいということだな。
賛成するなら、アメリカ型医療になることを、よく覚悟しておいたほうがいい。

参考
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/northa/1165922517/
アメリカの医療ってめちゃくちゃだな

196無党派さん:2011/11/08(火) 22:52:20.06 ID:Lj1zXC27
なにやってんだよ、ったくぅ
よりによって平松なんて推しやがってよー
河内のおっちゃんが力説していたよーに
負け戦を承知の上で独自候補を擁立して主義主張を明らかにしておくべきだった。
よーするに市民のためぢゃなくて、市役所で働く同志の勤務条件、役所天国を守りたいがための選択だろうねぇ。
共産党も地に落ちたねぇ
橋下とともに府市民のために大阪を変える英断をしてほしかったねぇ。
197無党派さん:2011/11/08(火) 22:55:32.46 ID:E6n1Nb8b
>>182
ダニエルオルテガ懐かしい名前だな
198無党派さん:2011/11/08(火) 23:04:44.73 ID:sSBHAsgP
>>196
おっちゃんはそんなこと主張してないだろ。強いて言えば人の革新だろ
「役所天国」って何?橋下とその信者の脳内にしか存在しないんじゃない?

弱い立場の労働者を妄想から誹謗中傷してスケープゴートにしようというのが下劣すぎますね
199河内のおっちゃん:2011/11/08(火) 23:19:13.24 ID:l8J1hZOH
>>196
おい!ワシは前スレで反橋下最優先で平松さんを消極的支援するのはあり得なくはないと書いたろうが。
ワシの予想外やったのは現実になるのが早かったことだ。今回はそのまま独自候補でやって2〜3年後の市長選挙は独自候補擁立せず反橋下最優先っていう予想な。
何故2〜3年後が市長選挙か?勿論、任期満了前に橋下辞職でやりそうな感じがするからだ。
ま、共産党からは和歌山の旅田さんと同じ扱い、同じくらいの不適格という認定をされたのが橋下ということやな。
200無党派さん:2011/11/08(火) 23:53:06.05 ID:Lj1zXC27
ぢゃあ聞くが
大阪市職員、教員など大阪市から給料をもらっている共産党の党員、支持者(運動員)は何人いるんだろーねぇ。
100人?1000人?10000人?
大阪市役所を守る=消極的平松支持と誤解されてもしゃーないぜぃ
具体的に平松市政、平松の公約の何を支持しているの?
都構想=きめ細やかな住民サービスの実現+二重行政の無駄削減なんだから悪い話ばかりぢゃなかろう。
橋下は生意気だから嫌い、態度が横柄だから嫌いぢゃなくて、政策で判断してほしいなぁ。
河内のおっちゃんとはめずらしく意見が異なっているようなのでちょっと残念だ。
今からでも遅くないから再考して仲良くやりましょうぜぃ!
201無党派さん:2011/11/09(水) 00:20:33.46 ID:66841rB9
ノリがキモいな

自分の考えるささやかな難点(=態度が横柄)がそのまま反対者の態度の根拠であると
ナチュラルに決め付けているのも怖い
橋下信者ってこんな風にに普段物事をぼんやりと断片的にしか考えられない人ばかりなのか?
202無党派さん:2011/11/09(水) 00:28:31.37 ID:gMotnYAF
教育改革なんて素敵な視点だと思いませんか?
能力のない劣悪な教員を教育現場から排除すべきだと思うんですがねぇ
教育委員会の加護のもとで教員が甘やかされているから学力の低下となるんですよ。
行財政改革にしても手法なりを強引だとかいって批判するだけで、
それに代わる案を示せないのがオール既存政党の反橋下なのではないでしょうか?
現状維持がよほどいごこちがいいのですかねぇ?
203無党派さん:2011/11/09(水) 00:42:49.66 ID:zvR7p2rI
劣悪な教員を排除は大変結構なこと。
ただ、大阪維新の会の教育改革は相対評価の人員整理で外部委員の蔭山先生からも批判を受けてるしね。
強引ではなくてもっと柔軟に考えるべきだよ。
204無党派さん:2011/11/09(水) 01:10:52.71 ID:8ztp+QT8
おっちゃんよーの人も姫子もファシスト橋下にカブレかけてきてやばいねw
さすがにリカイドーはカブレてテなさそうだが
205無党派さん:2011/11/09(水) 01:17:46.89 ID:nz4bd69r

【TPP】 中野剛志がブチギレているホントの理由 【良く知らない人向け】
  http://www.youtube.com/watch?v=yWNmvdZYUWk&feature=related
206無党派さん:2011/11/09(水) 08:50:53.91 ID:7dJNPOpY
共産党は橋下からカネでももらったんじゃないの?
公明党が橋下を実質支援するって決めたのは、共産党のせいだよね。大阪で公明党の票はでかいよ。
橋下が共産党の街宣に難癖をつけたのも、共産党の幹部や公明党の幹部と話がついてる、いわゆるブックじゃねーの?反共アピールすれば公明党は橋下で動きやすくなるし、共産党にも有難い話だ。タイミングが絶妙過ぎるから、やらせとしか思えない。

普段はめちゃめちゃな屁理屈並べても擁立するのに、今回は共産党が橋下支援に動くのはどうにも怪しい。
207無党派さん:2011/11/09(水) 08:55:22.97 ID:s+cVAXmn
手詰まりで先に進めていません!お願いします助けてください!
もう時間がありません、是非ご協力を!!

【TPP阻止】暗号解読!お前らが日本を救う【Mammus】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1320749694/
208無党派さん:2011/11/09(水) 08:57:26.01 ID:7dJNPOpY
橋下は平松を、「役人天国」「既成政党の利権集団」なんて批判してる。
共産党は既成政党の最たるもの。何しろ伝統が長い。
共産党系の市役所労組も強いし。
橋下のイメージ戦略として、平松に共産党が付くのは有りがたくて涙が止まらないくらいだろう。

共産党の支援は公明党(とその他の反共票)の橋下への流入を意味するから、その意味でも決定的。

どうやって橋下が共産党を動かしたのか知りたい。
209無党派さん:2011/11/09(水) 09:57:51.24 ID:6bBWvs8w
>>206>>208
>普段はめちゃめちゃな屁理屈並べても擁立するのに、今回は共産党が橋下支援に動くのはどうにも怪しい

共産党が橋下支援って方がよっぽど屁理屈ですよ?
屁理屈は状況分析でもなんでもない、本気で言ってるなら唯の妄想癖な人だ
皮肉のつもりなら、馬鹿すぎ
210無党派さん:2011/11/09(水) 10:01:44.47 ID:gMotnYAF
ところで
大阪市では公務員の職務専念義務はキッチリと履行されているのでしょうねぇ
まさか組合員が選挙運動を手伝ったりはしていないでしょうなー。
211無党派さん:2011/11/09(水) 10:40:57.16 ID:CvTGji4c
共産党の支持者もアンチも本当に視野の狭い近視眼だな。
大阪なんかどうでもいい。TPPでしょうが、今の最重要政治課題は。
212無党派さん:2011/11/09(水) 11:05:33.69 ID:6bBWvs8w
>>211
いや、TPP問題はいつも赤旗のトップを飾ってるよ

逆にハシゲの話はほとんど載ってない
以前なら、間違いなくハシゲ大阪選が毎日トップ記事だった
213無党派さん:2011/11/09(水) 11:40:36.51 ID:CvTGji4c
>>212
赤旗じゃなくて、ここに常駐している人な。
214無党派さん:2011/11/09(水) 11:48:43.18 ID:7dJNPOpY
>>209
共産党の動きがきっかけとなって公明党が橋下支援に動き、かなり優勢になったのは妄想ではなくて事実ですけど。

共産党の人たちが本気で平松を支援しているのは実際にそうなんでしょう。
それを橋下が喜んでいるのも事実です。
215無党派さん:2011/11/09(水) 12:30:34.62 ID:gMotnYAF
いや、大阪における共産党の対応には橋下を支持すべきであると苦言を呈したが
今日の共産党のアノヒトの国会質疑は国益を最優先する、国益を守るとゆー立場において
高く高く評価します。
やればできるんぢゃねぇーか!
他党も口先だけの反対、慎重とゆーポーズぢゃなくて、TPP阻止に向けて戦ってもらいたいねぇ。
TPPに関してはは日本共産党を率直に評価します。
他党反対派議員、国民とも共闘して頑張ってください。
216無党派さん:2011/11/09(水) 12:51:02.82 ID:nz4bd69r

若葉マークのやさしいニュース/ TPPは怖い! 【中野剛志】
http://www.youtube.com/watch?v=0ZIKZAXf15s

主婦でも中学生でもわかるTPPの解説です。

政治に鈍い人でも、これを見れば目を覚ますかも知れません。
217無党派さん:2011/11/09(水) 13:16:07.74 ID:8ztp+QT8
橋下支持するかどうかがバカかどうかのリトマス試験紙だな
218無党派さん:2011/11/09(水) 13:43:36.87 ID:8ztp+QT8
>>211
すいません
219河内のおっちゃん:2011/11/09(水) 13:52:53.64 ID:wt6LmORK
>>202
共産党が同じことをしても、そういう軽口叩けるならいいんやないの?
『共産党の意向に沿わない教育は認めず、反対者は叩き出す。本人だけでなく家族や支援者もだ!覚悟しろ。』
↑コレどこの北朝鮮よ?君はこれを喜ぶわけ??
220河内のおっちゃん:2011/11/09(水) 14:10:44.92 ID:wt6LmORK
>>204
そりゃ姫ちゃんは国民新党と亀井さんに忠実な反応しとんやろ。KYチェリーはワシの知ったこっちゃない。どうせ妄言並べ立てるだけやし。
最近、社民党や民主党寄りという装いからの共産党批判が少ないのは、共産党が候補降ろしてしもうたから橋下独裁アシストだと叫ぶネタを無くし梯子外されとんやろ。
そういや以前には川田支持者を公言して共産党応援なんか攻撃なんだか意味不明な人がおったなぁ。ブルーカラー云々が口癖の…。
221無党派さん:2011/11/09(水) 14:17:24.71 ID:gMotnYAF
TPPについては河内のおっちゃんとチューできそうだねぇ
大阪の件については、橋下のやり方が気にくわないのであれば「対案」を明示してくれないと議論できましぇーん。
現実問題として大阪の子どもは全国で下から何番目のアホなんだから
ダメな教員を排除するとともに教育現場に教員を評価して資質の向上を図ることによって改善しようとしている。
ぢゃあ河内のおっちゃんは未来を担う子どもの「学力の向上」という命題についてどーする?
222無党派さん:2011/11/09(水) 14:37:43.97 ID:06ouYfFc
日本共産党は募金団体に対する政策を打ち出しましょう

募金団体には課税するわけには行きませんが
その代り会計内容と活動内容をガラス張りにする義務を負わせましょう

あと、街頭募金に関しては届け出制にしましょう
223無党派さん:2011/11/09(水) 14:43:36.62 ID:gMotnYAF
河内のおっちゃんよー、大阪の件はこれで終わりにしますが
仮に橋下維新の会のことが9気に入らないとしても、「脱原発」とゆー1は同意できるんぢゃねーのか?
いいたいこたぁ、大阪の既存政党で「脱原発」で共産党と共同歩調がとれる政党が他にありますか?
つまり、維新の会と共産党が与党として組むことによって前進できる施策もある、とゆーことなんだ。
戦い終わってからでいいから、硬直的な思い入れは排除して、したたかにしなやかに話し合ってみてはいかがでしょうかねぇ。
224無党派さん:2011/11/09(水) 16:18:57.90 ID:AsyZEovT
解放同盟についてあまり詳しくなかったんだが、この「評伝・小西邦彦」シリーズを読んで、ようやく話が見えてきた
共産党と部落解放同盟は犬猿の仲で、しかも部落解放同盟側は、現役ヤクザに非合法の対共産武装部隊(犯罪部隊)まで結成して
出鱈目のやり放題、し放題だったわけだな

評伝・小西邦彦「ヤクザと被差別部落」 角岡伸彦(ノンフィクションライター)【第4回】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111103-00000302-gtwo-soci
>それ以後、(部落解放同盟大阪)府連は小西を頼りにした。
>支部長就任の翌年には、府連を構成する二万人中、約二十人しかいない執行委員に選出されている
>(「小さな支部から執行委員を出すんは大変なんや」と小西は私に語ったことがある)。
>さらには敵対していた日本共産党に対抗するために結成された府連行動隊の副隊長にも就任する。
>隊長はかつてヤクザ組織にも関係していた人物である。
>ありていにいえば行動隊は、対共産党の戦闘部隊であった。
>小西が幹部を務める府連行動隊は、胸に荊冠の刺繍を入れた戦闘服に似た制服を着込み、各地で共産党勢力と衝突した。
>共産党系の市長宅に乗り込み、竹竿で池の鯉をつついたり、共産党シンパの監督が撮った映画の上映を阻止したり、といった派手な活動を展開した。
>現役のヤクザであった小西は、行動隊の主戦力で、「あの時は血が騒いだ」と私に打ち明けている。

>>ID:7dJNPOpY
あんたがなんで部落解放同盟の人間と疑われたのかようやく理解できたよ
まさか解放同盟がこんなろくでもない事をしてる集団だったとは認識してなかったんでね
225無党派さん:2011/11/09(水) 16:29:29.75 ID:AsyZEovT
>>223
>仮に橋下維新の会のことが9気に入らないとしても

橋下前府知事が「共産党」にぶち切れ 「自宅前で『個人攻撃』街宣された」
J-CASTニュース 11月7日(月)19時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111107-00000005-jct-soci
>「自宅マンション前に張り付いて、個人攻撃を行った」
>11月6日15時過ぎ、「共産党の街宣車」が、「僕の自宅マンション前に張り付いて、僕を批判する酷い街宣活動」をした
>演説の内容は、「政治活動と言うよりも完全に個人攻撃」。攻撃されるのは構わないのだが
>「それだったらもっと人の居るところでしろよ」「駅前でやってくれよ」「自宅には来るな」
>「うちの子どもは受験生なんだよ。勘弁してくれよ」
>「受験生だろうがなんであろうが、政敵の子供であれば一切お構いなし。恐ろしい」
>「もう少し人の情けをもって、子供たちのことを考えてくれ」
>「子供の人権とかいつもワーワー口にするくせに、一番子供の人権を踏みにじっているのが共産党だ」
>「政敵を倒すためには一家皆殺し」

こんな誇張やら事実歪曲やら出鱈目まで書いて政敵を倒す為には手段を選ばない橋下と組める人間なんているのか?
政敵を倒すためには一家皆殺し、と橋下は言ってるが、それをやってるのは共産でなく橋下の方だし
橋下の言動を聞いて、因縁つけて、言ってない事を言った事にして理不尽な非難や批判を書き続けて
陰湿で下劣、卑劣な嫌がらせを続けた通称リカイドーを思い出したほどだ

橋下は黒い噂が腐るほどある人物だし、そもそも府知事に押した黒幕にも裏社会の連中が居た疑惑のある人間だから
まともな言動を取らないのは当然として、大阪府民や大阪市民が冷静さを取り戻したら、橋下の評価は真っ逆さまになる
226名無虫さん:2011/11/09(水) 16:32:44.25 ID:MJlSdE7R
31,292 署名が完了しました。

http://www.avaaz.org/jp/save_the_fukushima_children
227無党派さん:2011/11/09(水) 16:38:43.06 ID:gMotnYAF
政策論争は大いにやればよい
しかし、2chであっても基本的人権にかかわることに関しては慎重な発言を求める。
同和問題については歴史的事実を謙虚に学び、差別のない社会を実現するという思いを
思想信条、支持政党を問わず共有したいものだ。そうだよな、河内のおっちゃん!
228無党派さん:2011/11/09(水) 16:49:17.95 ID:XU443l1n
>>227
ほぅ、言論を封殺したいというロクでもない発想を露呈させたなw
んなもの、通用するはずがないだろ!!
基本的人権、同和、差別といったキーワードを持ち出せば、相手を黙らせられると
思ったら、大間違いだからな。
解放同盟が過去にやってきた悪事の数々は、土下座しても許されないくらいの横暴が
数限りなくあるんだ。それを自覚して行動しろ。
229無党派さん:2011/11/09(水) 17:11:23.30 ID:gMotnYAF
共産党のように解放同盟=悪という論法が差別を助長している側面がある。
解放同盟が結婚差別、就労差別などの差別解消にに向けて真摯に取り組んできたことも事実だ。
差別する側が悪いのか、それを咎めて是正するほうが悪いのか?
団体としていきすぎたところや過剰な利益誘導など批判されるべきところはあるかもしれないが
是は是非は非でキッチリと分けて議論すべきだろ?
差別のない社会を実現する、これに共産党は反対なのかね。
230無党派さん:2011/11/09(水) 17:23:50.79 ID:AsyZEovT
>>229
ちょっと待ってくれよ
小西氏の評伝に出てくるくだりは明らかに悪いものだろ?
非合法の対共産武装部隊作って元ヤクザに率いさせるって滅茶苦茶じゃないか
悪い事は悪いんだから、素直に認めなきゃいかん
231無党派さん:2011/11/09(水) 17:31:57.84 ID:gMotnYAF
ぢゃぁ歴史的経過において日本共産党及び共産主義思想家のみなさんに過ちはなかったのですかい?
共産党のみなさんは他組織の悪しきところを誇張して批判し、
自らについては事実を都合のよいように捻じ曲げたり矮小化することがお得意のようですが
それではののしり合いになって、明るく楽しく前向きな議論は成立しません。
つまり、他者はよせつけないという悲しいことになってしまいますよ。
232無党派さん:2011/11/09(水) 17:38:27.15 ID:AsyZEovT
>>231
小西氏の評伝はG2って講談社の雑誌に掲載されたものなんだけど
233無党派さん:2011/11/09(水) 17:46:02.99 ID:gMotnYAF
ぢゃぁ元共産党幹部も著書でいろいろと書いていますよねぇ。。。
234河内のおっちゃん:2011/11/09(水) 18:48:05.72 ID:wt6LmORK
>>221
ん?そうやなぁ、お前さんが綺麗な姉ちゃんなら喜んでチューくらいしたるで。
教育のポイントの一つは子供への悪影響は減らし自重することやな。それなりの立場のある人がクソだのバカだの皆殺しだの汚い言葉で喚くような醜い光景は非常に好ましくない。
そういう人が更に嘘を平然とつき、開き直りを繰り返し、他者に厳しく我が身に甘くすりゃ、手本にもならんし子供の教育上悪影響極まりない。
で?誰が、どの面下げて教育を語ってるわけ?洒落にならんね。ブラックユーモアにもならん。
235河内のおっちゃん:2011/11/09(水) 18:54:18.09 ID:wt6LmORK
>>223
嘘と発言撤回を繰り返すオオカミ少年の言葉を真に受けてたら混乱するだけやろ?
236河内のおっちゃん:2011/11/09(水) 19:17:47.11 ID:wt6LmORK
>>229
ヤクザもたまには人助けをするんだって論法か。
たしかに山口組は震災時にいち早くボランティア活動をやった。その行為自体は讃えられる(何か下心があったかは別にして)し実際に助かった人達もおるはずだ。
しかし暴力団は暴力団なんやね。ヤクザの組員でも100%悪人ではなく善行をする場合だってあるだろうがヤクザに変わりないんやね。
解同に本来は崇高な理念があり果たしてきた功績があったとしても解同なんやね。それは自業自得であり解同自らの行為に原因がある。
差別だとか人権だとかで逃げて済まして終わらせられる問題でもないんやな。
237無党派さん:2011/11/09(水) 20:20:17.84 ID:gMotnYAF
じゃぁ共産党さんは差別はあってもよいとゆーことのようだね。
差別を肯定しておきながら憲法をくらしにいかすなんて矛盾してるんだよなぁ。
他者批判ぢゃなくて、共産党が差別をなくすために何か具体的な行動をしていますか?
基本的人権の尊重、差別のない社会の実現、これは長ーい闘争の歴史なのです。
238無党派さん:2011/11/09(水) 21:19:11.21 ID:f13h+YCX
現に社会や市民に実害を及ぼしていたら、非難されるのは当たり前でしょう
ヤクザも解同も弱い立場の人々を脅したり、人権や法、社会福祉を蹂躙して恥じない奴らだ

そういった輩の、社会に害を成す行動・性質は差別されても人権侵害でもなんでもない、当然の嫌悪、当然の侮蔑である

個人としての人権さえ無い?
じゃあヤクザや解同を辞めて、まっとうな市井の人になれば良い
239無党派さん:2011/11/09(水) 21:27:31.88 ID:gMotnYAF
現存する差別事象を肯定するような日本共産党に護憲は語ってほしくはないし、語る資格はない。
240無党派さん:2011/11/09(水) 21:59:56.56 ID:PcYnBmDL
経団連会長の、経団連も農業を支援します!って言葉はこういう意味だとオモウ

「遺伝子操作された大豆やコメで大規模経営が出来、世界と戦える農業にします! キリッ」
ということでしょう?

JA代表「・・・・・・・・・・・」
241無党派さん:2011/11/09(水) 22:47:18.87 ID:f13h+YCX
とくに考えがあってのものじゃない気がするw

てか「米倉」って名字で、米や農業に関心や畏敬の念はないんかねぇ・・・
まぁ農民から米搾取して肥太ってただけの先祖だったのかも試練が
242無党派さん:2011/11/09(水) 23:11:09.61 ID:jmfZjU7e
韓国民主党、人殺し民主党、今すぐ解散しろ。
http://www.shomei.tv/project-1830.html  民主党不信任案署名。

民主党を内乱罪で逮捕するよう、最高検と東京地検 に応援メールを
■東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
検察庁 http://www.kensatsu.go.jp/ 
検察が動くには国民の支持がまだ足りないそうです。
■検察庁に内乱罪の適用を要請して下さい
最高検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=001
東京高等検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=061
東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006

【在日特権廃止署名】http://www.shomei.tv/project-658.html
【人権侵害保護法案反対署名】http://www.shomei.tv/project-492.html
【TPPで日本終了】(日本のアメリカ大使館や、政党に意見を送りまくる事で、なんとかなる事がありますが、もはや力づくで止めるしか手が無い可能性もあります)
 http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0 
【TPP反対署名はここから】 http://ameblo.jp/net-shinsengumi/entry-10929850859.html
【署名TVでも署名してます】http://www.shomei.tv/project-1848.html

これを見ろ! http://www.nicovideo.jp/watch/sm16083495
TPPで同人終了! http://chaosseed.qlookblog.net/2011/10/29.html
韓国は日本から盗み過ぎ http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU

デモ・クーデター大歓迎! 官邸まで、FAXを送りまくれ!
あまり時間が無い!
243無党派さん:2011/11/09(水) 23:25:33.92 ID:7dJNPOpY
なんで私が解同扱いされてんのかわけわかりませんね。
解同はおかしいところもたくさんあるけど、犯罪組織扱いはおかしいと思うよ。
だって住民組織なんだから、加入している人は大半が一般市民だ。

解同が優勢な地域では町内会と同じように機能しているところもある。

暴力団は犯罪するために集まっている組織だけど、解同は普通の市民も何万人も入ってる。
それを全員犯罪者扱いやゴキブリ扱いするのはおかしいよ。
解同は部落民の団体としては最大でもあり、部落民=解同みたいに考えている人も多い(実際には解同に
入ってない部落民が一番多いんだけどさ)。そんななかでゴキブリや犯罪者扱いするのは、実際にはどんなことになるかは明白。2ちゃんに氾濫している書きこみ見ればわかるだろ?

小西みたいに犯罪したりできたりする解同メンバーなんて、ごく一部の幹部だけだよ。大半は普通に暮らしている隣人だ。共産党の言ってることは普通とは思えない。

罪を犯した人間はちゃんと批判すればいい。でも、普通の住民もたくさん入っていることは忘れないでほしいね。それに、人間をゴキブリ呼ばわりするのは、たとえ犯罪者が相手でもおかしい。
244無党派さん:2011/11/09(水) 23:59:51.62 ID:DlV1wdRn
同和を利権にしたのが部落解放同盟。


【解放同盟】自作自演差別事件で共闘【朝鮮総連】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rights/1267736773/
           JSA福岡 核問題研究委員会メンバー 岡本良治 豊島耕一 本庄春雄 三好永作
貴紙と貴党の福島原発災害と原発問題への取り組みに敬意を表します.しかしながら,現在の政策には,以下に述べるように重大な問題点があるように考えます.
福島県の多くの住民が放射能汚染地域に居住し続けることを余儀なくされています.しかも「放射線管理区域」の定義である「3ヶ月あたり1.3mSv」(時間あたりに直すと0.6μSv)という高い値を超える地域も広範に及びます.このような区域内では,
未成年者の就労が法律で禁じられるような環境ですが,未成年者といわず,小児や幼児までもが四六時中この中にいます.しかもこの線量には内部被ばくはカウントされていません.
このような異常な状況に対し,多くの人々が「避難の権利」を求めて闘っています.他人(東電)に生活環境を放射能で汚染されて,それを受忍しなければならない理由などありません.この「権利」はあたりまえ過ぎるほどあたりまえのことです.
しかしながら,「しんぶん赤旗」紙面にも,また三次にわたって出された共産党の「大震災・原発災害にあたっての提言」にも,この権利についての言及はありません.それどころか,例えば,10月10日の「赤旗」の野口邦和講演会記事の
「除染が決定的です」という見出しや,10月3日の同氏の「福島の放射線量 3年で半減する」というタイトルの文章などに見られるように,除染のみを一面的に喧伝し,避難の必要性あるいは「避難の権利」の擁護については全く触れていません.
しかし除染の効果が現時点で限定的なのは福島県のサイトでも明らかですし[1],除染作業に伴う作業者の内部被ばくの危険もあります.除染だけで避難に触れないのは,また除染作業の危険性にも触れないのは,まるで「竹槍で放射能と戦え」と言うに等しいでしょう.
短期間に効果的な除染が出来ないときは,つまり,平常値と大きく違わない程度にまで線量を下げる見込みがない場合は,だれもが「避難の権利」,つまり支援と賠償を伴う避難を実行する権利を持つのは当然です.これは最低限の権利であり,本来は,
このような高リスクの地域に対しては,国が責任を持って「義務的避難」をさせるべきと考えます.
この最低限の権利としての「避難の権利」を,貴紙と貴党は明確に支持し主張されるよう要請します.さもなければ,この原発災害における被災者支援,人権擁護の活動において決定的で重大な過ちを犯すことになりはしないかと危惧しております.
[1] http://bit.ly/rboxE1
------------------
引用した[1]以外の文書と記事へのリンクです.
「提言」
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2011/20110331hisaisyasien_teigen.html
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2011/20110517_daishinsai_genpatsu.html
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2011/20111007_sinsai_genpatsujiko_3th_teigen.html
野口氏の10/3の記事http://ad9.org/pegasus/nuclear/noguchi111003.gif
同じく10/10の記事 http://ad9.org/pegasus/nuclear/noguchi111010.gif
* JSAは日本科学者会議の略称
http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2011-10-13
249無党派さん:2011/11/10(木) 03:38:20.01 ID:Sucyk+Rs
>>243
犯罪組織である自覚と反省がまったく足りないね。ふざけるな。
そんな理屈が通るなら、創価学会だって同じことになってしまうんだよ。
幹部の命令で、住民の腕を切り落としたり、殺したり、24時間張り付きストーカーしたり
自殺に追い込んだりした多くの犯罪行為をしてきた創価学会だが、加入している多くは
一般市民だ。
加入してる大半が一般市民だからといって、こうした犯罪行為が許されるわけはないし
組織的行為なのだから、組織として糾弾されるのは当然だ。
あなたの言い分はまったく通用しない。醜いね、その態度。
250無党派さん:2011/11/10(木) 05:41:48.43 ID:HnQgT+9/
>>249
私は解同のメンバーじゃないから自覚なんてありえない。
解同幹部の犯罪行為は、ちゃんと批判したらいいじゃないか。それこそ、解同だって問題起こした人は除名したりしてる。全員かどうかは知らないが。

解同だって創価だって、構成員の大半は一般市民であって犯罪者ではないよ。
彼らが何の犯罪を犯しているんだい?具体的に説明できないだろうに。
それなのに犯罪者扱いやゴキブリ呼ばわりはおかしい。

罪を犯した人を、その犯した罪について批判するのは判るが、解同メンバーを一般市民まで含めて全員ゴキブリ呼ばわりや犯罪者呼ばわりするのは異常。

共産党だって武装闘争したり死体遺棄したりしてたけど、それが理由で今の党員が犯罪者扱いされることはないでしょ。だって犯罪者じゃないもの。共産党員をゴキブリ呼ばわりするのは、ごく一部の変な人だけだ。共産党員は人間なんだから。
251無党派さん:2011/11/10(木) 08:51:29.78 ID:AtSx9qOh
>>243 >>250
部落解放同盟が起こした犯罪や違法行為について、お前がどの程度の知識を持っているか知らないが、
日本共産党と部落解放同盟は比較の対象ですらない。

> 解同が優勢な地域では町内会と同じように機能しているところもある。
それゆえに地域住民が部落解放同盟のイデオロギーを受容させられ、闘争に参加させられる。
ハマース、Iファタハ、センデロ・ルミノソ、IRAなどとも同じ。

> 解同だって創価だって、構成員の大半は一般市民であって犯罪者ではないよ。
そりゃそうだ。
でも、部落解放同盟や創価学会は、「部落民以外皆差別者」「部落民は経済弱者」
「十界論」「天魔日顕」などの過激なイデオロギーや教理を常に一般市民に植え付けようとしている。
そして、植え付けられた一般市民は献金装置にもテロリストにも変えることもできる。

日本共産党は部落解放同盟の犯罪行為を当然批判している。
他のマスメディア、政党、団体は部落解放同盟の犯罪行為を見て見ぬふりをしている。
日本共産党は過去の武装闘争路線を自己批判し、それ以降暴力事件を起こしていない。
部落解放同盟はいまだに「糾弾」なる暴力を自賛している。

部落解放同盟は小西氏を切ったが、その理由は経済犯罪であり、暴力犯罪ではない。
糾弾や不実の闘争で部落解放同盟は多数の自殺者を出している。

部落解放同盟にましなところがあるとすれば、
創価学会と違って、過去の過激な活動を時々自己批判すること。
創価学会は、折伏経典、折伏大行進をなかったことにしている。
252無党派さん:2011/11/10(木) 10:37:51.93 ID:YBYpfjg+
TPPの議論が全然ないな、くだらない
253無党派さん:2011/11/10(木) 13:08:22.75 ID:3lkiBtyE
TPP反対も、原発からの撤退も、橋下独裁反対も同時並行でやってますので
ここで話題が無かろうが、やってますので

きょうは久しぶりに吉井議員がTV出てたぜ
254無党派さん:2011/11/10(木) 13:40:45.16 ID:2pNTnd8Q
日本共産党終了のお知らせ

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011111000409
TPP参加表明反対案提出=自公など5党、採決は見送り

 自民、公明、社民、国民新、新党日本の5党と衆院会派「国益と国民の生活を守る会」は10日午前、
野田佳彦首相によるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議での環太平洋連携協定(TPP)
交渉参加表明に反対する決議案を衆院に共同提出した。午後の衆院本会議での採決を目指したが、
民主、共産両党の反対で見送られた。
 決議案は「政府からの情報提供が不十分で国民的議論が全く熟していない。交渉参加表明に反対する」
としている。当初、自公社3党で提出する予定だったが、国民新党などが加わった。 
 これに関連し、決議案提出を求める署名を集めていた新党日本の田中康夫代表らは衆院議員会館で
記者会見し、民主党の96人を含む与野党の計232人が署名に応じたと発表した。(2011/11/10-13:21)
255無党派さん:2011/11/10(木) 14:36:12.50 ID:eD6gPClB
やはり共産党はだめだなあ。
256無党派さん:2011/11/10(木) 15:09:23.65 ID:fDxHPunZ
初めてきたけど、どういう理屈で共産は反対決議案にのらなかったんだよ。
だれか納得できる説明してくれ。
257無党派さん:2011/11/10(木) 15:11:29.72 ID:1IogO8T0
とんでもない裏切りだよ
258河内のおっちゃん:2011/11/10(木) 15:18:08.12 ID:5XbD71ni
>>246>>247>>248
↑ろくに共産党の主張を確かめないKYチェリーの手口。
共産党は自主的避難にも賠償を求めるなど避難者支援を充実させるよう主張している。
http://www.jcp.or.jp/pc/index.php?_ucb_u=www.jcp.or.jp/seisaku/2011/20110811_genpatsujiko_kodomo_kenkou_taisaku.html
259無党派さん:2011/11/10(木) 15:31:23.19 ID:cPjjGEOf
>>254
共産党はいつからアメリカの手先になったのか?
260人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/10(木) 15:31:49.62 ID:ABWDgyq3
>>256
「決議は全会一致を目指すべき」と共産党はコメントしているみたいだ。
これは今までの共産党の動きからしても、自公民密室談合を批判し、
本会議での議論をすべきと表明してきた姿勢と一致する。

しかしだな。問題はAREC首脳会議が12〜13日となっている点にあり、
既に残り日数がない。故に各党は参加表明反対決議を採択したのだが、
この情勢を中央はどのように捉え、本会議上程反対の立場に立ったのか?。
早急な説明が求められると俺は思う。
261人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/10(木) 15:32:52.27 ID:ABWDgyq3
>>260訂正
×AREC
〇APEC
262無党派さん:2011/11/10(木) 15:36:06.97 ID:C3rIc/05
まったく政治的センスがない。何度も気を取り直して支持しているのに梯子を外された感じだ。
263無党派さん:2011/11/10(木) 15:36:35.63 ID:hNW/DTu8
>>260
議案を本会議に上げずに葬り去ることが、
どうこれまでの姿勢と一致するの?
264人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/10(木) 15:44:04.44 ID:ABWDgyq3
>>263
質問の仕方がおかしいぞ?俺は既に見解を>>260で述べているだろ。

議会では議事録が残される。即ちいい加減な発言も全て記録として残るのだ。
従って重要案件になればなるほど、「議会外ではなく議会内で議論すべき」という立場だ。

問題は>>260でも挙げているが、参加表明までに「残り日数が少ない」という点だ。
この情勢で本会議への交渉反対決議に賛同しないという判断の下地に何があったのか?。
中央は早急に事情説明をする必要がある。
265無党派さん:2011/11/10(木) 15:44:11.74 ID:OZrVJn9n
俺は共産党を信じてる
だって志位は党派を越えてAPECでの参加表明阻止という一致点で協力するって言ってんだから
これは他党が日和見して変なこと言い出したに決まってる
どう考えても共産党は筋を曲げてない
266無党派さん:2011/11/10(木) 15:51:26.35 ID:ZCn31SVl
>>265
>>党派を越えてAPECでの参加表明阻止という一致点で協力する

それを世間では日和見って言うんだよ。
267無党派さん:2011/11/10(木) 15:54:57.31 ID:GSeqhPah
詳しくないのに口出してはいかんのかもしれないが

素人の自分から見ると
横断歩道で人が倒れて車に轢かれるかもしれないのに
歩行者側の信号が赤だから助けない
みたいな感じに見える

どういう意図で反対したのか気になる
268無党派さん:2011/11/10(木) 15:58:18.43 ID:C3rIc/05
参加表明反対決議と本会議重視路線は矛盾しないはずだ。今は決然として反対決議に加わる時機なのだ。
こうして、緊急を要する決定的な瞬間に原則論を持ち出してTPP反対の気勢を削ぐような態度をとるのは単なる誤りではなく恥ずべき誤りなのだ。
269無党派さん:2011/11/10(木) 16:01:59.70 ID:YBYpfjg+
志位はセンスなさすぎ。退任しろ。馬鹿か
270無党派さん:2011/11/10(木) 16:07:52.34 ID:OZrVJn9n
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201111100061.html

>自民、公明、社民、国民新、新党日本の5党と
衆院会派「国益と国民の生活を守る会」は10日午前、野田佳彦首相によるアジア太平洋経済協力会議(APEC)
首脳会議での環太平洋連携協定(TPP)交渉参加表明に反対する決議案を衆院に共同提出した。午後の衆院本会議での採決を目指したが、
民主、共産両党の反対で見送られた。

>民主党は、本会議への上程の可否を決する衆院議院運営委員会での採決で、
否決に万全を期すため、一部の委員を差し替えた。

>決議案は「政府からの情報提供が不十分で国民的議論が全く熟していない。交渉参加表明に反対する」としている。
当初、自公社3党で提出する予定だったが、国民新党などが加わった。
271無党派さん:2011/11/10(木) 16:22:47.65 ID:fDxHPunZ
>>260 >>264
うーん。判ったようで全然判らないw 共産党には結構投票してるけど、
共産党員に知り合いいないし、党の内部的なことなどさっぱりだけど、
町中で前からTPP反対のポスターみるし、国会でも反対してんじゃん。
初めから一番反対なスタンスとってた党だろ。
この期に至って、そのプロセスは絶対に守る必要あんのかね。
272人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/10(木) 16:26:14.38 ID:ABWDgyq3
>>271
俺も全くわからない。恐らく議会外の議論で中央は連名を拒否する
根拠が生まれたのだろうと思うが。
先ほど中央に早急な事情説明を求めるメールを出した。
本日中に会見があると良いのだがね。
273無党派さん:2011/11/10(木) 16:31:54.07 ID:QtLbbEQ+
いくら会見開いて説明しても、>>270のニュースを見て不信感を抱いた
すべての人に伝わると思っているのか。
274無党派さん:2011/11/10(木) 16:33:49.86 ID:fDxHPunZ
>>272
そうですか。詳しい人でも判らないと。小沢問題でも不信感もったけど、
今回納得できる理由がなければ、それがより深まるわ。
275無党派さん:2011/11/10(木) 16:35:38.30 ID:eO4m6mgP
今まで入れてたけど、次はもう無いわ
毎回土壇場で裏切りやがる
276無党派さん:2011/11/10(木) 16:43:10.39 ID:LQwK1Wil
ユダヤの言葉

「世界中の全ての国に代理人を送りその国を支配させる。」政治・経済・メデ
 ィア・教育..など。戦後、日本人の復活を恐れたユダヤは代理人に在日を選ん
だ。そして、日本人にその事を知られるのを恐れ 巣鴨プリゾンコネクション
と言われる人達も絡ませた。今日ある経済界・政治家・やくざ・教育関係者の
大物はほとんどこの人達である。日本で一番影響力がある創価・統一教会もロッ
クフェラーが作り在日が支配している。明治維新・戊辰戦争もユダヤの
工作員が戦争させる両方の組織を支配して演じたもの。勝海舟やイギリス
留学組の子孫もそう。

「戦争させる2つの国の内の一つを支配していれば大きな影響力を与える事が
 出来るが、戦争させる2つの国の両方を支配していればその戦争を完全にコ
 ントロールする事が出来る。」=ワーテルロー以降の戦争の殆どがユダヤの
 2つの駒がシナリオ通りに戦争しただけかユダヤによって嵌められたモノ

277無党派さん:2011/11/10(木) 16:44:13.22 ID:LQwK1Wil
>>276 続き

「お金を刷る権利と金の価格を決める権利が在れば世界を支配出来る。」=
 エドモンド・ロスチャイルド..イランとベネズエラ以外の中央銀行は全てロ
 ックとロス茶のモノ。日銀は建前50%以上政府所有。そのからくりは..→
例えば100万円の国債を発行し日銀が100万円分の紙幣を刷りこの国
債を買うとする。(公開市場操作)もし、これに1割の利息が付くとしたら償
還時10万円儲かる。これがそのまま国民の借金になる。これを繰り返せば
国民は借金漬けになる。公定歩合・法定準備率さらにマスゴミ(ユダヤ支配)
を悪用すればいくらでも国民から搾取出来る。資本主義=ユダヤ奴隷主義。

「組織(国・宗教・政府・企業..)を壊すのは外部からより内部から。」(サバタイ派)
一見対立している様に見える政党なども必ずそれをぶち壊そうとしたり、乗っ取ろうと
したりする人間が送り込まれている。だから、ある政党を支持する時も政党を見るのでは
なく、支持する人物の政策や人間関係などを研究しなければいけない。

278無党派さん:2011/11/10(木) 16:46:56.08 ID:GSeqhPah
他のスレから持ってきたよ


(戻)206/229:名無しさん@涙目です。(東京都)[]
2011/11/10(木) 16:20:26.81 ID:ElxzcNEN0
びっくりして電話して詳しく聞いてみたよ


◆共産党の理由を聞いたよ、

1) 自民党内のTPP賛成派と民主党で過半数
2) TPP反対決議提出すると否決される
3) 決議は本来全会一致の原則がある

自民党の賛成派は除名してくれ!
民主党の反対派は離党しようぜ!

賛成多数を目指すのは当然だし、否決されれば唯一の立法府が反対決議に反対したという実績になっちまう。

それは即ち、日本国がTPP反対決議を否決したことと同等という実績になっちまう。
279無党派さん:2011/11/10(木) 16:50:52.50 ID:GSeqhPah
つまり負け戦を仕掛けて
TPP反対否決という実績を作られるとまずい
という事なのかな
280無党派さん:2011/11/10(木) 16:53:32.77 ID:OZrVJn9n
>>278
そういうことだな、納得じゃん
今すぐ勇み足で、本会議上げ→採決→反対決議否決ってなったら、すべて瓦解するぜ?TPP一直線です

つか、民主が日和見して今の時点での反対決議の本会議上げ阻んでるんであって
共産党が叩かれるのはおかしいわ
拙速に本会議上げて、反対決議採択されなかったら元も無い
281無党派さん:2011/11/10(木) 17:09:53.12 ID:OZrVJn9n
オラ、共産党を裏切り者呼ばわりした奴でてこいやww

TPP反対決議を否決できなくて残念だったな!
政党として全議員が請願紹介議員になったのは共産党だけだこの野郎!

http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/1319543828-2.jpg
282無党派さん:2011/11/10(木) 17:15:51.58 ID:O/i/u7//
そういうことか…
ただちょっと傍目には伝わりにくいな
党はちゃんと説明しないと、無駄な不信感が広がるぞ
283無党派さん:2011/11/10(木) 17:17:14.66 ID:OZrVJn9n
1、ニュースに共産党の文字が出た!(本スレ突撃)
2、脊髄反射で一方的に共産叩き(裏切り者!、もう票入れんわ・・・)
3、あれれぇ?どう考えても共産党が正しいよう?
4、まずい!旗色が悪いかトンズラだ!(←今ここ)

これさえ覚えれば君も立派な反共になれぞ!
284人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/10(木) 17:21:49.99 ID:ABWDgyq3
こういう情報もあった。さすが2chの伝達速度は良くも悪くも速いな。
いずれにせよ、中央には早急な事情説明が求められるだろう。
http://twitter.com/#!/totowo3696 より

衆院の共産党事務局に電話してみた。
「今TPP表明反対決議採択を行うと否決される可能性が極めて高い。
否決される=議会はAPECでの参加表明はしてもOKという判断に至った、という話になる。
これは危険。なので今は採決を行わない方が良いという判断をした」との事です。
285無党派さん:2011/11/10(木) 17:26:50.48 ID:fDxHPunZ
そういうことなのか。まあ、それなら納得できるか。
報道のされ方が悪いんだな。
286無党派さん:2011/11/10(木) 17:33:29.61 ID:G/RdLRwt
負け戦だから尻尾巻いて逃げた
程度にしか思えんわ

反対決議の結果がこれからひっくり返る可能性があるならわからんでもないが、
そうなる保証はどこにも無い。
ならば反対決議を出して、結果の如何に関わらず、
党として「曲げないブレない」をしっかりアピールするべきだった。
共産党の一番の欠点、「賢い馬鹿」という点がここにきて出た。

ホント、馬鹿としか言い様がない。
287無党派さん:2011/11/10(木) 17:43:11.00 ID:HnQgT+9/
採決しなかったらAPECでの参加表明が止まるのか?
否決に持ち込めなかったのは反対派にとっては敗北なのでは?
共産党だけが悪いとは言わないが、全然自慢できるような話とは思えない。過半数の議員を反対派に説得するのに失敗したのだから。
288無党派さん:2011/11/10(木) 17:52:42.82 ID:HnQgT+9/
それに、民主党執行部が採決に反対したのは、反対決議が成立してしまう可能性、そして、否決されたとしても、多くの反対が党内から出て分裂などの具合の悪い展開になることを避けるため。
最終決戦はTPPの国会での批准。それまでの展開を考えたら、今回は否決されてもよし、成立すればなおよし、と国民新党その他は考えたんでしょう。
民主党議員たちに踏み絵を踏ませたくない民主党執行部。共産党はなんで民主党執行部に協力したのか? TPP賛成議員狩りを始めるには良いタイミングなのに、民主党がなんとなく曖昧に与党を続けることになってしまった。
289人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/10(木) 17:58:29.60 ID:ABWDgyq3
>>288
頭の悪いやっちゃな。民主党執行部に協力するなら、むしろ反対決議案に賛同するだろが?
共産党の情勢分析では「民主党議員の大半が反対決議に賛同しない」と判断した故の結論だろ。
つーかお前リカイドー臭がするな。
290無党派さん:2011/11/10(木) 18:05:31.36 ID:HnQgT+9/
こんな感じで利害が一致したんだろう。

民主党執行部
反対決議成立怖い
造反出ると困る

民主党議員
造反しないと選挙区で落選させられるが、党執行部から処分されるのも困る。

共産党
民主党は全員が推進派であり、共産党だけが最も原則的に反対していると印象付けることが出来て都合がいい。共産党が中心になって阻止したという形がつけられないなら、むしろTPPが進行した方が次の選挙に都合いい。

291無党派さん:2011/11/10(木) 18:07:13.11 ID:m3oyx8ql
■奇跡的な偶然!■

・東日本大震災が起きたのは 3月11日 午後2時46分

・小松左京「日本沈没」の中で、米測地学会会長が「日本は沈没する、
 まるでアトランティス大陸が云々」と発表したのが 3月11日 午後2時

・「ロサンゼルス決戦」で冒頭、隕石を写した画面上には 04:46
・隕石が原因で西海岸に津波が起きた時刻が 14:46←←←!!!!
・アメリカでの公開初日は3月11日
・日本での公開予定日は4月11日だった




グーグル検索「地震兵器」
2ch検索「地震兵器」
292河内のおっちゃん:2011/11/10(木) 18:11:23.03 ID:5XbD71ni
>>260
あ〜…そういやそんな原則ちゅうか慣例があったな。
毎度お馴染みの『原則論で誤解お招き』モードか。さすが共産党と褒めるべきか、貶すべきか……。
293無党派さん:2011/11/10(木) 18:13:10.71 ID:Qin9oLiA
週刊新潮 2011年11月17日号(2011/11/10発売)
「バカ」連呼で大幅リード! 吠えて票を増す天才的扇動者!
「橋下前知事」と「暴力団系企業」の公共工事7億円
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/

赤旗ネタを唯一後追いする出版メディアがよりによって週刊新潮というw
記事の中に共産党の府議員が登場しているし
まさか赤旗と新潮のコラボが見られるとはね。橋下はそーとヤバイということだな
294河内のおっちゃん:2011/11/10(木) 18:25:10.36 ID:5XbD71ni
>>286
共産党が何故、決議の全会一致原則にこだわる(以前にもこういうことがあった)のか、考えてみればよく分かる。
国会決議とは言うまでもなく非常に重い。だから国会として決議するなら、出来る限り国会議員全体としての意志であるべきだ。
もし多数決で決議すれば良いという流れが主流になれば多数派や与党の意向がそのまま国会決議になる恐れがある。
だからそういう前列を極力作らず、あくまでも多数決の決議は例外的だとして全会一致の原則にこだわっている。
295河内のおっちゃん:2011/11/10(木) 18:34:04.39 ID:5XbD71ni
>>289
KYチェリー(=リカイドー)は>>248のほうやろ。そっち(>>288)はIDが違うし詭弁の癖も雰囲気もKYチェリー特有のもんではないから違う可能性が高いんやないか?
どっちかいうと、おミンスとかノリタケとか呼ばれてる奴等と近い感じがする。
296人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/10(木) 18:41:47.81 ID:ABWDgyq3
>>295
KYチェリーことリカイドーはIDを複数使うんだよ。あと●は持っていないみたい(笑
ID:HnQgT+9/は100%リカイドーだよ。
書式でも明らかだし、共産党攻撃だけに焦点を絞り、最期は妄想論に飛躍して締めくくる。
典型的リカイドー&KYチェリーの工作文章です(笑
297人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/10(木) 18:43:49.86 ID:ABWDgyq3
あと>>248のコピペ爆弾もリカイドーだね。
ただ俺が観る限りもう一名反共的コピペ爆弾投下屋が居る。
今回のそれは内容からしてリカイドー本人。
298無党派さん:2011/11/10(木) 19:41:47.18 ID:Xx1oGOvY
共産党ってTPP賛成だったんですね。残念です。
299無党派さん:2011/11/10(木) 19:46:14.19 ID:Sucyk+Rs
>>294
民主主義は多数決の原理を尊重することで機能する。
さすが民主主義を尊重する思考に縁遠い共産党らしいなw
300無党派さん:2011/11/10(木) 19:48:24.72 ID:jicXP/qB
>>278
まったく浅薄な判断と言わざるを得ない。
TPP反対の国会決議が否決されたという事実と
共産党がTPP反対決議に反対したという2つの事項のどちらが共産党にとって重いかの判断がついていない。
いま飯と酒の途中なのでまた後で。

301無党派さん:2011/11/10(木) 19:55:24.44 ID:lmU5UAt7
今更だが国会決議に反対したと聞いて驚いたよ。
真っ先にTPP反対を公言していたのになぜ国会決議に反対だ?
たしかに全会一致が良いに決まっているが、今はとにかく時間がないし
国会決議に対する呼びかけ人に高橋さんも名前を連ねているのに
なんではしごを外すようなことをしているのか。
説明させろ。
302無党派さん:2011/11/10(木) 20:09:40.19 ID:b+/l4vnO
そもそも300議席の民主が反対している以上、国会で審議の対象にならない。
共産党の「否決される可能性がある」ってのは理由にならんな。
303無党派さん:2011/11/10(木) 20:29:20.79 ID:jicXP/qB
300の続き
TPP反対決議が否決されたらされたで結構。
民主党が他の多くの政党の反対を封殺して単独で採決したということになる。
野党は一斉に民主の独裁的運営を批判し、国会審議を遅滞させ、国民に民主の専横振りを暴露すればよいのだ。
それを小ざかしい計算でTPP反対を望む国民に対し、一見して訳のわからぬ態度をとって何の意味があろうか。
まったく政治的センスのかけらもない愚行と断ぜざるを得ない。
前にも書いたが、志位は頭もいいし人物も真面目だが革命的戦略家ではない。
世界史的変革を目指すマルクス主義者の党たる共産党の指導者ではありえない。
304無党派さん:2011/11/10(木) 21:01:44.16 ID:O/i/u7//
会見できちんと説明するべきだ
明日の赤旗だけではダメ
国民の目には「また何でも反対の共産党」とか、反対派の足を引っ張っているだけに映るぜ
305無党派さん:2011/11/10(木) 21:31:54.74 ID:MST57iCq
要するに、共産党は、
「国会決議を多数決に委ねる事に対して反対だ。
(民主党は採決に持ち込まないと予想した上での)
アピール・揺さぶりだけだとしても、それは出来ない」
という事だろ?
別に間違った判断とは思わないが…。

ただ、採決賛成の各党が(自民のTPP推進派の真意は怪しいが)、
一切の審議拒否、抗議目的の議員辞職も辞さない覚悟の上でなら、
これも一理あるのは確かだろう。

まぁ、共産党は、
この件以前は、政治ニュースなどろくに目を通しもしなかったという人にでも、
主張が理解出来るくらいに、
丁寧で十分な説明はしといた方がいいだろうな。
306無党派さん:2011/11/10(木) 22:25:52.36 ID:m7dqb2Lg
共産党の理屈なら、国民新その他5党がTPP推進で、
民主、共産両党がTPP反対ってことになっちまうな。
全会一致なんて最初から無理なんだから、多数決でやるしかない。
TPP推進議員が全員TPP反対派になるまで待てとでも?
共産党の理屈が正しくて、TPP止めるには採決しないのが正解だとすれば、日本新党その他はTPP推進に手を貸したことになる。
307人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/10(木) 23:41:08.19 ID:ABWDgyq3
民主党は造反を防ぐためにTPP反対派運営委員の差し替えをやっているな。
議会工作をやっていたんだよ。
下記の動画が超党派での活動。共産党も高橋議員が呼びかけ人になっている。

H23/11/10【TPPに関する超党派国会議員の会見】稲田朋美・小野寺五典他
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16132576
308河内のおっちゃん:2011/11/11(金) 00:13:06.13 ID:2A1lu5SU
>>296
そうかね?KYチェリーなら全解連批判をまず持ってくる。ほんで社共間で分裂した各団体のネタに持ち込み共産党は独善だとやる。文章ももっと発狂した感情的なもんになる。
>>288みたいな、それなりに通る(屁)理屈を並べ立てて一見成り立つように見える論法にはほとんどならん。解同擁護の仕方や特徴的な表現で差異がある。
309河内のおっちゃん:2011/11/11(金) 00:19:02.56 ID:2A1lu5SU
>>299
最終的に多数決に基づく決定をするのは国の施策や法令でね、国会決議は性格上そういうもんとは一線を画するもんなんやけどね?
君は民主主義というもんに理解が足りてないんやないか?多数決万歳、多数決万能、多数決で決めさえすれば良いというのは民主主義ではない。似非民主主義である。
310無党派さん:2011/11/11(金) 00:28:20.69 ID:/H3aLz7p
>>309
彼は共産党支持者特有のマイ民主主義を理解していないのかもしれないね。
311河内のおっちゃん:2011/11/11(金) 00:31:10.78 ID:2A1lu5SU
>>300>>303
国会決議=国の議会全体としての決議な。国会決議として議決された内容は否応なしに共産党も縛られる。投票時の賛否以上に議決される結果と内容が問題になる。
政権を持つ与党に責任がある施策や法令とは性格が全く違う。
第一、多数決で決議すれば良いとなれば日常茶飯事に与党や多数派が都合良い国会決議を採択できるとなる。それは国会決議というものの重要さを消し去り、与党の道具にされる結果となる。
しかし本来、国会決議がそういう軽薄な扱いと存在では困るのだ。だからこそ共産党は全会一致の原則にこだわっている。
312河内のおっちゃん@さあ寝よ:2011/11/11(金) 00:34:08.76 ID:2A1lu5SU
>>310
ほお?KYチェリー特有の口癖やねぇ(笑)
313最後まで頑張りましょう!:2011/11/11(金) 00:37:02.41 ID:YYnBB6FK
今日、朝起きたら、政府・民主三役会議のメンバーに、
電話、FAX、メール攻勢しましょう!
特に、大阪が地元の樽床幹事長代行、平野国対委員長に!
大阪ダブル選挙の脅しを絡めて。
勿論、輿石幹事長、民主党本部にも。
314無党派さん:2011/11/11(金) 00:52:30.27 ID:icL3X9vG
>>311
そんなの、共産党としかついていけない国会決議の位置付けじゃないか。
採決結果が全会一致になると思って共産党議員は呼びかけに参加したのか?んなわけないだろ。
全会一致でなければいけないなら、そもそも呼びかけ自体がおかしかったことにしかならん。そんなこと共産党以外誰も考えなかったから、呼びかけた訳だし。
結果的に喜んでるのは民主党の執行部じゃねーか。委員の差し替えまでしてるんだから、共産党次第ではヤバかったんじゃないの?参院は採決に持ち込むことも出来たっぽいじゃん。参院は可決したかもしれん。
採決しなければAPECでの参加表明を阻止できる訳でもないし。共産党の行動は全くもって意味不明。
315無党派さん:2011/11/11(金) 00:57:57.13 ID:icL3X9vG
国会決議に共産党が縛られる訳もない。
反対すりゃ良いだけ。
国会全体がどうであろうと、共産党は気にする必要なんてない。
全会一致じゃなきゃいけないなんて、誰が決めたんだ?全会一致はむしろ危険でさえある。なんかの追悼とかならありだけどさ。TPPなんて様々な利害が対立するんだから最初から全会一致はありえない。
316無党派さん:2011/11/11(金) 00:59:53.11 ID:0U+HlGxE
共産党は選挙を先延ばししたいだけだろ
317無党派さん:2011/11/11(金) 01:02:13.21 ID:/H3aLz7p
法律案と違って国会決議は全会一致でなければならないなんて、
ひとりよがりのマイルールにすぎんわな。

つーか法律案も国会決議の一場面なんであって、
共産党のことばあそびを誰が信じるのやら。
318無党派さん:2011/11/11(金) 01:19:59.04 ID:UK0MZlqz
大阪の風俗、風俗案内所を散々撤去した橋下さん、弁護士時代嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ!通い、先週アサヒ芸能
319無党派さん:2011/11/11(金) 01:20:04.63 ID:F+vnpHAe
多数の有権者には奇異な行動に見えただろうなw
原則論を振り回して、理解もされず説明不足で株を下げちゃったなw
320無党派さん:2011/11/11(金) 01:24:13.03 ID:icL3X9vG
>>316
延ばしても特に共産党にはメリットないだろう。
永久に延ばせる訳じゃなし。
比例区議員は、落選の心配もそれほどない。
321無党派さん:2011/11/11(金) 01:30:55.48 ID:icL3X9vG
>>319
そもそもその原則自体が意味不明だし。
そんな原則があるなら、こんな全会一致がありえない決議案なのに、高橋議員は何故呼びかけに参加したのか?共産党議員は何故賛同したのか?
最後の局面でいきなり民主党執行部側に寝返るなら、何故途中まで呼びかけたり賛同したのか?
一連の共産党の行動の目的が全く謎。

民主党と何か密約が有ったとも思えない。一体何がしたいのやら。
322無党派さん:2011/11/11(金) 01:33:54.83 ID:Ka2kg1Ld
とりあえず賛成しとけよ
323無党派さん:2011/11/11(金) 01:37:22.02 ID:L92Mov+p
TPPに微妙に賛成の小泉jrを差し替えていた自民党が党議拘束を掛けていたのかが気になるな。
自民が党議拘束を掛けていたのなら民主からまとまって造反が出れば
人数的に決議案が可決されたと思うが…
それとも民主が党議拘束を掛けるか、造反があまり出ないと思っていた?
万が一決議案が否決された場合に二度は出せないということも
関係していたかも知れないが。
324人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/11(金) 01:55:59.65 ID:ENV50ZGH
>>321
お前>>307の動画観ていないだろ?
発言から適当に批判しているのがバレバレだわ。
325無党派さん:2011/11/11(金) 05:20:12.31 ID:UK0MZlqz
橋下知事「こんな猥雑な街はない」と大阪の風俗、無料案内所を散々撤去したが、2003年頃から嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時責め》通い、先週アサヒ芸能 矛盾していませんか?
326無党派さん:2011/11/11(金) 06:04:03.90 ID:F+vnpHAe
国会決議=国会の意志表明(アピール)=全会一致が原則

これが否決されるのを回避するために反対した(=国会決議カードを温存した)、という理屈は今の状況下でちと苦しいな。
APEC後に国会決議カードを反対派の一押しに使い、批准否決に持ち込める情勢算段でもあるのか?
327無党派さん:2011/11/11(金) 06:50:37.24 ID:NIg6KY6s
共産党には共産党の考えがあると思うのは支持者だけ。
アンチはどうでもいい。
一番怖いのは好きでも嫌いでもない無党派層の反応だね。
共産党をTPP推進へ寝返ったと誤解したままだったら?
大手メディアが共産党の真意について報道しない限り、誤解は払拭できない
だろう。
328無党派さん:2011/11/11(金) 07:00:05.03 ID:+iyfN0Y8
>>326
国会議決は、確かに法的拘束力もないし、
(簡易)辞書的な説明では、議会全体の意思表明くらいだけど、
非核三原則を見れば分かるように、
実際は、事実上の日本議会の憲法と言ってもいいほど重いものだよ。
抗議アピール目的と分かっていても、共産党が同調出来ないのは当然といえば当然。

それに、現実的に考えて、
どのようであれ、与党運営として民主がそのような採決が出来る訳が無いし、
(仮に民主が賛成で固まっていたとしても、
それをやったら内閣・与党として世間的・国際的信用を失う)
自公も、採決見送りを見越しての衆院だけの提出だろうし、
いかにも亀井(国新)が、(最大与党が出来ないと踏んだ上で)やりそうな手である。
社民は本来なら反対に回りそうだが、この件では亀井に指揮を任せているという事か?

まぁ、(世間的な第一印象はともかく)戦略方針の違いくらいだよ。
丁寧にそれを説明したら、問題ないと思う。
329無党派さん:2011/11/11(金) 07:43:50.67 ID:NIg6KY6s
この新聞記事をアンチが将来使いまわすだろう。共産党はTPP反対を邪魔したとかいつてな。
そのたびに反論しなければならん。
330無党派さん:2011/11/11(金) 08:49:53.57 ID:icL3X9vG
今さらそんなこと言って民主党執行部側に着くなら、最初から呼びかけたり賛同したりしなければ良いのに。
一体なんなんだ?
331無党派さん:2011/11/11(金) 09:05:32.23 ID:Lxiw0Zhw
共産がTPP で裏切ったと聞いて飛んできましら
332無党派さん:2011/11/11(金) 09:06:53.53 ID:BmpZu05l

ニュージーランドのオークランド大学 ジェーン・ケルシー教授によるTPPの問題点

・TPPの協定内容は全てアメリカの議会によって承認されなければならない
・交渉参加国はASEANと自由貿易協定を締結している。つまり障壁があるのはアメリカ
・マイクロソフトはTPPによって知的財産権保護のためDLファイルの有料化を提言している。グーグルはそれに反対している
・外資投資による土地・資源などの資産購入について制約を緩和する内容も盛り込まれている
・漁業権などを外資に購入された場合、漁業で成り立っているような地方の地域への悪影響は計り知れない
・日本の国営貿易会社(主に農産物)に対し、すでにアメリカは反競争主義だとクレームをつけている
・公共工事において外国企業の入札参加の権利を要求している。日本では復興事業に多大な影響が考えられる
・アメリカは遺伝子組換作物について特に強い要求を提案している
・TPPの基本的考えは発行後10年以内に例外なく関税をゼロにするものであるが、アメリカは農業について譲歩していない
・ニュージーランドの乳業、オーストラリアの砂糖についてアメリカは一切譲歩しないと名言している
・パブリックコメントや意見募集において、外国企業も発言可能になるように求めている
・TPPの交渉内容は署名されるまでは非公開である
・TPP加盟国の義務は他の加盟国にも強制される
・投資家にはその国への政策的助言に参加する権利が与えられる
・規則や義務の変更はアメリカ議会の承認が必要となるため、極めて困難である
333無党派さん:2011/11/11(金) 09:57:11.83 ID:icL3X9vG
共産党は国会決議案を呼びかけたり、賛同したりしたのに、敵前逃亡した。
国会決議が全会一致が必要(これ自体が屁理屈ではあるが)ならば、呼びかけや賛同自体がおかしかったことになる。

共産党は言い訳のしようのない状態にあるが、謝罪や撤回は苦手な党。
党そのものは沈黙してやり過ごし、支持者たちはめちゃめちゃな破綻した反論と反共連呼にふけるだろう。
いつもの風景ですね。進歩無さすぎ。
334無党派さん:2011/11/11(金) 10:15:30.51 ID:icL3X9vG
共産党がTPPに反対を打ち出していることは偉いと思うけどね。
日本全体で見ればTPPは酷くそんな話だ。特に農林漁業なんかには壊滅的だ。
でも、漁師や農家は共産党には入れてないし、これからも入れない。

共産党は公務員(しかも高齢者中心)と大都市の中小企業経営者、その子弟のニートが多い。
公務員は日本経済が悪化しても手取りは変わらないし、輸入物資が安くなるから多少得する。失業率上昇でさえ、介護要員を確保しやすくなるから歓迎だろう。

共産党支持者の中小企業経営者は、全員ではないが、外国と直接競合する製品やサービスを提供してるケースは少ない。彼らの多くも受益の方が多い。
専従に至っては、食料品の価格低下のメリットを受けるのみ。生産活動とは関係ないからね。
日本経済全体では大幅にそんなんだが、共産党支持者に限っては得しちゃうのがTPP。
それなのに反対運動に参加してくれるのは素直に感謝しなくてはならない。
きのうのはなんかの間違いだろう。誰か偉い人が変なこと言い出して止められ無かったとかそういうことだろう。
共産党がTPP推進派に寝返ったとまで捉えるのは無理がある。意味不明な奇妙な行動を突然とることが有るのは確かだし、頼りなくはあるが、推進派ではない。
335無党派さん:2011/11/11(金) 12:38:27.06 ID:8MofikE4
>共産党支持者の中小企業経営者は、全員ではないが、外国と直接競合する製品やサービスを提供してるケースは少ない。彼らの多くも受益の方が多い。
専従に至っては、食料品の価格低下のメリットを受けるのみ。生産活動とは関係ないからね。
日本経済全体では大幅にそんなんだが、共産党支持者に限っては得しちゃうのがTPP。

TPP参加って関税が原則ゼロになるだけじゃないぞ
24分野での非関税障壁撤廃で、アメリカ型の経済・社会のルールが
さまざまな形で日本に押し付けられる
中小企業が、たかが数パーセントの関税カットでどれだけ収益に差が出るんだよ、アホちゃうか?

>でも、漁師や農家は共産党には入れてないし、これからも入れない。

それが何か?
なら、農家さんたちの票欲しさの為にTPP反対してるんじゃないってことだよね?
お前の言うとおり、公務員のための党だとして、公務員がTPPでむしろ得をするなら、共産党はわざわざ何年間も反対する必要なんかないわけだ、
いいところで妥協すれば良いんだからw
それに、支持率が増えるわけでもないなら、なんの得にもならん農協とか漁協とかの集まりに参加する必要も無いわけだ

336無党派さん:2011/11/11(金) 12:42:31.29 ID:8MofikE4
>>333-334
お前の言ってることが事実なら共産党はこれからTPP反対の立場をさらに曲げるんだよね?
昨日の時点でTPP反対決議の本会議採決に反対した「裏切り」で、これからもっと裏切り行為に走るんだよね?
楽しみにしてるわ、TPPに結局賛成しているらしい共産党のこれからを
337河内のおっちゃん:2011/11/11(金) 13:03:42.05 ID:2A1lu5SU
>>327
慣例や原則論にこだわる(→結果的に誤解を招く)のは共産党の伝統芸。
大手メディアが共産党の真意をあんまり詳しく報道せず、世間になかなか伝わりにくい(赤旗や党宣伝やビラ頼み)のも毎回お馴染み。
馬鹿正直、癖真面目、頑固な人が不器用な対応や生き方すると、なかなか人生上手に行かないのと似ている。
338無党派さん:2011/11/11(金) 13:04:10.66 ID:XD0if3Z7
国会中継で田中康夫が少しフォローしてくれたような…
339無党派さん:2011/11/11(金) 13:06:14.20 ID:icL3X9vG
>>336
先のことはわからないが、一応反対を打ち出しているんだから、賛成に簡単に寝返ることも多分ないだろう。
食料品の値下がりは、普通に生活している家庭では大した金額にはならない。共産党支持者の中小企業経営者が得る利益もそれほど大きくはない。でも、彼らの多くが受益者なのは間違いない。少ないけどね。
アメリカ型のルールが押し付けられて町中に失業者が溢れても、高齢公務員や年金もらってる退職公務員は全然平気。公務員の年金はしっかりしてるから、医療も大丈夫。混合医療もむしろ歓迎だろう。

食の安全にこだわるなら、優雅に有機食品買うこともできるご身分。

手取り10万台で働く民間の人たちはTPPで地獄行きだけど、共産党支持者の大半は大丈夫。逃げ切り済み。

それにもかかわらず反対運動してくれているのだから、我々は共産党に素直に感謝しなくてはならない。昨日の動きは確かに変だが、それだけで共産党を推進派扱いするのは間違いだろう。
340無党派さん:2011/11/11(金) 13:09:55.93 ID:icL3X9vG
>>337
政治は結果責任だから、そんな調子では困ります。
TPPに参加するかしないか、結果は二つに一つ。
癖真面目に頑張ったけど駄目でしたではどうしようもない。
共産党には自覚を持ってやってもらわないと。
341無党派さん:2011/11/11(金) 13:31:19.92 ID:icL3X9vG
>>337
慣例や原則にこだわるならば、なぜ決議案の呼びかけしたり、賛同したりしたの?
採決できないような代物を勧めたのはなぜ?
全会一致出来ようもないのは最初から判っていたのに。
342無党派さん:2011/11/11(金) 13:37:40.11 ID:6wwePBhK
パチンコは救え! 宮崎畜産は潰せ!
それなのに、なんで日本の農業を守れなの?

http://deepgreenpigment.myartsonline.com/mns/mns902.html#yamada2
343無党派さん:2011/11/11(金) 13:59:25.18 ID:icL3X9vG
【民主党】TPPでも信じがたい“茶番劇”…仙谷はJAに恨み!慎重派もショボ〜山田氏ら離党してでも信念を通す気概無し
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320912776/
 そもそも、山田氏らがいくら議員を集めて、街頭でシュプレヒコールを上げても、そ
れは国会の行動ではない。そこで動き出したのが、城内実氏(無所属)や田中康夫氏
(新党日本)、阿部知子氏(社民党)、稲田朋美氏(自民党)ら。衆院として反対の
国会決議をしようというものだ。
 反対決議は法的拘束力こそないが、国会の院としての意思表示であり、野田首相や内
閣は簡単に無視できない。慎重派の民主党議員も覚悟していたかと思いきや、そうでは
なかったようだ。

 先週5日、東京・有楽町で慎重派議員らが派手に街頭集会を開いたが、その陰で山田
氏らは、民主党の仲間とこんな相談を始めていた。
 「国会での反対決議までいくと厄介だ。党の混乱が拡大する」
 「離党するとまで言ったのは言い過ぎだった。最後まで行くと本当に取り返しのつか
ないところまで行ってしまう」
 「平野博文国対委員長が、民主党の議運メンバーに対し、『いろいろ理由をつけて本
会議には上げるな』と指示しているようだ」(民主党中堅)

 国会決議を進めてきたメンバーの1人はいう。
 「結局、山田氏ら民主党議員の反対行動は、選挙区やJA、医師会向けのパフォーマ
ンスに近い。離党してでも信念を通す気概はない。『最後まで反対した』というポーズ
をしたいだけ。与党にいたいだけだ」

 城内・田中両氏らは、自民、公明両会派を説き伏せ、10日、決議案を提出。決意を
示す。

 醜悪ともいえる民主党内の推進、慎重両派の茶番劇。野田首相自身も、TPPの情報
開示を指示することもなく、「議論は十分した」という時間稼ぎをしただけ。
 首相周辺は「米国から『普天間問題といい、日米関係をこれ以上悪くするのか』と脅
しのように迫られ、参加は既定路線。TPPは経済・貿易問題ではなく、外交問題だ」
と語る。

 こんな無責任な政治があるのか。国会議員一人ひとりの政策的覚悟を見極めるために
も、反対決議案を衆院本会議で採決すべきだ。
344無党派さん:2011/11/11(金) 14:14:08.01 ID:8MofikE4
>>339
>一応反対

って何?
共産党はTPP問題に関して去年以前から熱心に国会でも
日本の農業を壊すとして取り上げてきたんだが?
最近になっても”まだ”「慎重派」とか言ってる自民や民主や公明の
それとは訳が違うだんぞ?


>共産党支持者の大半は大丈夫。逃げ切り済み。

こういう言い方して恥ずかしくないの?
共産党は自民や民主に対して、「農家や医師会が反対だから反対しだした」
とか一度でも言った事があるか?支持層のことで他党をけなしたことがあるか?

すくなくともPCをネットにつなげるなら、手取り10万以下では無いはずのあんたが
「我々は共産党に素直に感謝しなくてはならない」
なんて貧困層を騙って、何の躊躇も感じず共産党を貶す書き込みをするその神経が俺は恐ろしいわ
TPPなんて心底どうでもいいんだろうな、お前にとっては
345無党派さん:2011/11/11(金) 14:43:30.87 ID:icL3X9vG
>>344

そんなこと言われなくても知ってるよ。
どう見ても反対派だし。

昨日の謎の動きが全く説明されないから不信感は多少あるけど、共産党が推進派だとは思えない。
これだけ打ち出してるんだから、さすがに簡単に寝返りはしないでしょ。私は共産党の中の人じゃないからあくまで予測だけどさ。
反対派にとっては、おおむね有難い存在ですよ。実質的な決戦は国会での批准。その時には多分反対してくれるから。
346無党派さん:2011/11/11(金) 15:24:14.42 ID:icL3X9vG
「農家や医師会が反対だから反対する」

ごく普通のことでは? 彼らだって主権者なんだから。
347無党派さん:2011/11/11(金) 16:09:51.65 ID:8MofikE4
おま、リカイドーことKYチェリーだろ??(´・ω・`)
もう原発の事は良いのか?
348無党派さん:2011/11/11(金) 17:27:03.05 ID:/8S23UkN
まあ、河内のおっちゃんが激怒した例の不信任案においてブレまくった判断といい
志位のおっさんは大丈夫かぁ
せっかく国会質疑ですばらしいTPP反対の論陣を展開しておきながら
肝心要のことろでTPP参加表明を決断しようとしている政権への援護射撃だもんなぁ
呆れたもんだぜ、ったくぅ、のう河内のおっちゃん!
349無党派さん:2011/11/11(金) 18:37:25.32 ID:icL3X9vG
不破の大学党細胞以来のお友だちのナベツネもこんな目に会うとはね。
志位もこれくらい根性出せと言いたい。
昨日の方針激変も、恐らく上皇の鶴の一声。国会議員全員が揃って賛同した決議案の呼びかけを、急に潰せるのは上皇しかいないからね。非議員の常幹なんて限られる訳で。
今こそ上皇を追放してプロレタリア執権を確立するべき時ですよ。


【社会】「渡辺恒雄氏、球団を私物化。選手、コーチ、監督の基本的人権をないがしろに」…巨人・清武GMが涙で告発、法的措置も検討★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321000357/
350河内のおっちゃん:2011/11/11(金) 18:46:21.14 ID:2A1lu5SU
>>348
カバさんねぇ……なんかなんやねぇ…。まぁここで必死に妄想全開な書き込みしてる人よりゃマシやろうが……。
351無党派さん:2011/11/11(金) 19:11:05.01 ID:F+vnpHAe
集中審議見てたけど、野田はISD条項すら知らないのな。
いや、絶句した。寒気がした。
352無党派さん:2011/11/11(金) 19:33:57.03 ID:BmpZu05l
今日の国会中継のまとめ:

1.原則10年間で関税を全廃することを知らず、保護できる関税があると思っていた。
2.TPP(条約)が国内法に優越することを知らなかった。
3.参加表面しても交渉への参加は早くても半年後であり、条件交渉が出来ないことを知らなかった。
4.ISD条項(投資家保護条項)の内容自体知らなかった。
5.TPPよりASEAN+6が国益であることを隠蔽してた。

また、TPP加入でGDPが10年間で2.7兆円増という政府の試算は、「農水業関連の現在の関税や規制を守ったまま」という意味不明な条件での試算だったことが判明。
全ての関税を10年内に撤廃するTPPの本質を知らない試算だったらしい。
353無党派さん:2011/11/11(金) 19:36:26.58 ID:L92Mov+p
昨日の田中康夫達の記者会見で田中康夫が署名では過半数に届かなかったと
言っていたから、採決になるとなおさら過半数は無理だっただろうな。
354無党派さん:2011/11/11(金) 20:16:27.74 ID:tpk8HLN7
中国毒野菜問題を告発した農民連は共産党と友好関係にある大衆団体ですよ
書記局には農林漁民局という専門部署も置かれている。
最近の民主自治体は第1次産業中心の過疎地で多く誕生している
TPPによる不利益は共産党支持者の経済基盤とも無縁じゃないだろ
355無党派さん:2011/11/11(金) 21:06:59.82 ID:icL3X9vG
友好関係って素晴らしいね
356河内のおっちゃん:2011/11/11(金) 21:20:05.15 ID:2A1lu5SU
ID:icL3X9vG=KYチェリー
>>347
正解者に拍手!
357無党派さん:2011/11/11(金) 21:24:26.40 ID:tpk8HLN7
KYチェリーって反共的なもちネタと口調が独特だから一発で分かる
358無党派さん:2011/11/11(金) 21:28:28.69 ID:Ka2kg1Ld
うぜえからNGにすればいいだけかと
359無党派さん:2011/11/11(金) 21:42:55.39 ID:zbI2RYMh
明日の赤旗はどう正当化するのかな?
決議案反対に文句言うやつは学習が足りない!って逆ギレするのかな?
360無党派さん:2011/11/11(金) 21:46:59.35 ID:Ka2kg1Ld
明日?
361無党派さん:2011/11/11(金) 22:01:55.15 ID:ZtJ/QmjZ
社民党の福島議員のツイッターその他の情報によると、野党の代表との面会も拒む始末であり、野田首相は余りにもアンフェアな参加表明のやり方をやっております。

もはや野田内閣は「民主」党ですらなく、「独裁」党と呼んでも仕方が無いものとなってしまっております。
大至急、与野党問わず反対派・慎重派で動いてください。
もう、あの独裁者を野放しには出来ません。
362無党派さん:2011/11/11(金) 22:10:13.57 ID:icL3X9vG
共産党の言い訳を読んだ。
「今は」っていうけど、APECでの表明は明日だし、さっき野田が表明したよね。今じゃなきゃいつやるんだよ。
全会一致を目指すなら、永久に提出できないよね。なんで賛同したり呼びかけたりしたのか意味不明。

否決されたら困るって言うけど、否決されなくても野田が総理やってる以上はどんどん進められるのは変わらないよね。

共産党には全く反省がなく、これからも勝手な理屈でいきなり敵前逃亡するかも知れないことがわかった。
呼びかけや賛同に加わっていても、余裕で屁理屈かまして勝負どころから逃亡しかねない。
さすがに、批准の投票では共産党も反対すると思いたい。だが、それ以外の場面ではフラフラして使えない状態になりそうだ。今回の行動を反省しないのだから、繰り返しかねない。

内容は賛成だが全会一致で/TPP反対決議案 共産党が表明/衆院議運委
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-11/2011111102_02_1.html
363無党派さん:2011/11/11(金) 22:17:17.68 ID:icL3X9vG
このスレも見た。
いつもニュース速報+ではネトウヨたちから賞賛されまくる共産党が、悲しい展開になってる。
共産党の言い訳に理解を示す人も、一応はいる模様ではあるが。



【政治】共産党がTPP交渉参加・反対案に反対「内容には賛同できるが、決議は全会一致を目指すべきだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320909382/
364姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/11(金) 22:29:18.01 ID:0OpBvM9B
>>350
こんばんわぁ☆彡

やっぱり議員板がまともに話ができます('-'*)

共産党板で元共産党員の書き込みを見て、
反共チェリーさんと似てる人が多かったです。
愛しさと憎しみが織り交ざったような、
理性では割り切れないふつふつと湧き上る感情…。

でも、得体の知れない感情が世の中を
動かしているのかも知れませんね…。
誰も愛せない、何も信じられないでは、
社会がおかしくなっていくように思えます(・・;)

私は元民青だったけど楽しかったです♪
適当に頑張ってたけどね。
国民新党も適当にやってます(o^-^o)
365無党派さん:2011/11/11(金) 22:32:27.65 ID:Ka2kg1Ld
一日かけて叩いてアホかとw
366無党派さん:2011/11/11(金) 22:51:08.20 ID:Ka2kg1Ld
民主に慎重派がたくさんいれば決議通るはずなんだけどね
不思議な党だわ
367無党派さん:2011/11/11(金) 23:05:42.51 ID:lYnSsGQj
大阪市長選、むしろ共産党は橋下を推薦して選挙戦で前面に出て戦えば橋下を落選させることができるのになぁ
368無党派さん:2011/11/11(金) 23:18:12.49 ID:Ka2kg1Ld
共産と小沢と菅が一緒に大阪回れば落選するってか
369無党派さん:2011/11/11(金) 23:42:22.94 ID:icL3X9vG
橋下は口のうまい鳩山

志位は口の下手な鳩山

不破は人前に出れなくなった鳩山


それはさておき、共産党の意味不明な敵前逃亡の言い訳も、せめて最初から表明しておけばまだましだった。
「全会一致の可決の目処が立つまでは民主党と一緒に採決に反対しますが、趣旨には賛同します」
ってね。

事前に言っておけば、バカだと思われても、ウソつきとか敵前逃亡とか言われることはなかっただろうね。
そういう意味でも、共産党はいろいろと損してる。
370無党派さん:2011/11/11(金) 23:48:07.34 ID:Zvt2CD9c
都委員長の若林氏を橋下の応援に行かせろ
371無党派さん:2011/11/11(金) 23:59:44.62 ID:icL3X9vG
若林さんの良さはじわじわ伝わる面も大きいからねえ。
ドーナツ型の人気を誇るのが若林さん。
彼のような有為な人材は、大阪のためにも、長期間の取り組みが望ましい。
東京で蓄積した先進的な経験を、若林さん特有の素晴らしい指導力で実績に繋げていけるはず。
372無党派さん:2011/11/12(土) 00:07:11.34 ID:k7NRJ3ug
>>362-363
お前わざとやってるだろ?

>さらに佐々木氏は、「全会一致で可決してこそ政府に有効な縛りをかける
>ことができる。その見通しもないなかで、本日の議題にするべきではない」
>と主張しました。可決される見込みのないなかで採決して否決されれば、
>結果として「TPP参加」が立法府の意思となってしまうからです。

確かに野田の馬鹿筆頭にTPP推進派のゲス野郎なら
通らなかった時に反対派を舐めくさって何しでかしたかわからんよ

筋は通ってる
373無党派さん:2011/11/12(土) 00:14:15.40 ID:8NtGNGTq
>>372
採決避けても野田はめちゃめちゃな答弁と参加表明をやってるだろ。
それに、民主党執行部はTPP推進に有利なら、採決に反対するのは変じゃないか。
決議案が可決すれば素晴らしいし、否決されたとしても、民主党が分裂するか、または民主党内の反対派が根性なしなのを暴露できた。どちらでもTPP潰しには有利な展開。
民主党の熟慮したふりの茶番劇に協力してるとしか思えない。
374無党派さん:2011/11/12(土) 00:18:00.39 ID:02NbinX7
否決じゃ意味ないよ
375無党派さん:2011/11/12(土) 00:19:15.61 ID:k7NRJ3ug
>>373
TPP推進派は説得力ゼロの戯言を書くなよ
お前が推進派である事にこっちが気付いてないとでも思ってるのか?
376無党派さん:2011/11/12(土) 00:21:47.44 ID:k7NRJ3ug
>>373
推進派の馬鹿話に一つ付き合ってやるとすると

>否決されたとしても、民主党が分裂するか、または民主党内の反対派が根性なしなのを暴露できた。

お前否決されたら佐々木が言うようにTPP推進派のクズ共が否決をカードに使い
国会での多数派はTPP推進である、という理屈で野田がもっとストレートに露骨に参加表明してた事くらいわからんのか?
377無党派さん:2011/11/12(土) 00:21:57.59 ID:8NtGNGTq
APECは12日。もう今日だよ。
全会一致でなきゃ意味ないっていうが、全会一致なんて実質的に不可能じゃないか。
過半数でさえギリギリの話なのに、全会一致なんて言ったらみんなの党や民主党執行部まで説得しなきゃならん。

そんなの現実にあり得ないし、共産党がみんなの党や民主党執行部や小泉息子を説得するために必死に動いた形跡さえない。最初からやる気がないだろ。

全員が賛成してくれないなら抜けますなんて、そんな「筋」を納得してくれる奇特な人がどれだけいると言うのか?
378無党派さん:2011/11/12(土) 00:22:56.75 ID:02NbinX7
可決できるだけの頭数もって来れなかった自公民の責任
これだけは共産だけができる話ではない
379無党派さん:2011/11/12(土) 00:35:35.13 ID:8NtGNGTq
>>377
採決にさえ持ち込めず、共産党まで民主党と一緒に採決に反対する有り様。団結も協調も出来ていないことにされてしまった。
今日の国会も、夜の総理会見も、完全に舐めきった酷いものだった。アレより酷い態度は実際的にはあり得ない。
それとも、共産党が民主党と一緒に採決に正しく反対したから、TPPを阻止できたとかTPPへ進むのを大幅に困難に出来たとか言っちゃうの?野田の居直りは、共産党の議会戦術の成果?スゲー理屈だよ。
その理屈なら、国民新党や社民党が採決を要求したのは利敵行為な訳だ。
共産党以外はみんな推進派扱いかよ。全会一致への道は遠いな。

>>378
共産党は全会一致を要求しているから、それは違うぞ。
380無党派さん:2011/11/12(土) 00:37:25.14 ID:02NbinX7
>>373
>民主党が分裂するか、

分裂しませんね

>または民主党内の反対派が根性なしなのを暴露

こんなのは国民みんな知ってるよ
381無党派さん:2011/11/12(土) 00:38:53.38 ID:02NbinX7
はっきり言って共産以外の党は予定調和の八百長だよ
知らなかったの?
382無党派さん:2011/11/12(土) 00:39:50.65 ID:02NbinX7
>>379
もちろん全会一致が基本なのは言うまでもない
383無党派さん:2011/11/12(土) 00:49:20.31 ID:k7NRJ3ug
8NtGNGTq

この人、NGにした方が良さそうだな
完璧に因縁だし、そもそもどう考えてもTPP推進派だし
384無党派さん:2011/11/12(土) 00:54:59.78 ID:8NtGNGTq
>>381
国会決議を呼びかけ、所属国会議員全員で賛同しておきながら、土壇場で逃亡。
確かに予定調和でさえないな。筋書きが無さすぎる(笑)。

>>382
そんな慣例も基本もない。共産党しか主張していない。反対派の各党は全て採決を要求した。
それなら最初から言っておけばいい。
全会一致での採決を目指してますとね。
全会一致って、野田本人も説得しなきゃならないんだぜ?推進派議員全員の説得をなんて、共産党がマジメに考えてるとは到底思えない。外国の天災へのお見舞いの決議とかと違うのがわからないのだろうか。
385無党派さん:2011/11/12(土) 00:59:40.21 ID:8NtGNGTq
民主党執行部への協力を批判したら推進派ですか。
そんなに推進派認定を連発しながら、全会一致なんて実現できるんですか?

これからも民主党と一緒に採決に反対頑張って下さい。
386無党派さん:2011/11/12(土) 01:00:44.73 ID:02NbinX7
共産以外の党が本気なら今頃野田政権が倒れて反対派が首相になってるわな
387無党派さん:2011/11/12(土) 01:02:52.38 ID:k7NRJ3ug
>>385
あんた例のリカイドーだろ?
何のジョークだ?
388無党派さん:2011/11/12(土) 01:08:15.70 ID:8NtGNGTq
>>386
野田が党首やってる民主党が、本気で野田倒閣に動くはずもない。
民主党は衆院で単独過半数を持っているし。
いつかは倒せるだろうが、APEC前に倒すのはさすがに無理だ。
389無党派さん:2011/11/12(土) 01:11:12.80 ID:02NbinX7
自公と民の慎重派が束になったら倒せるはずなんだけどね
390無党派さん:2011/11/12(土) 01:12:40.87 ID:02NbinX7
決議通す気もなかったんでしょ本当は
391無党派さん:2011/11/12(土) 01:14:02.80 ID:02NbinX7
そらいつかは倒れるだろw
392無党派さん:2011/11/12(土) 01:26:20.17 ID:8NtGNGTq
>>389
離党覚悟のある民主党内慎重派の人数は不明だからわからない。小泉Jr.みたいのもいるし。

>>390
共産党は確実に全会一致できなきゃ採決にさえ反対。全員が急に反対派になるなんてことがあり得ないのは超明白。
つまり、共産党は通す気がさらさら無いことを自分で認めてるに等しい。

>>391
TPP批准の国会投票までに倒せば、TPP問題については間に合う。
393無党派さん:2011/11/12(土) 01:27:55.84 ID:02NbinX7
だから八百長だって言ってるじゃん
決議可決しなかったのを共産のせいにして当り散らしてるだけじゃん
394無党派さん:2011/11/12(土) 01:29:08.97 ID:02NbinX7
しょうもない決議よりも内閣不信任案可決ですよ
395無党派さん:2011/11/12(土) 01:30:39.77 ID:8NtGNGTq
共産党は採決にさえ反対したんだから、共産党にも責任があるのは間違いない。
396無党派さん:2011/11/12(土) 01:31:54.91 ID:02NbinX7
リカイドーによると共産以外の党は本気らしい
397無党派さん:2011/11/12(土) 01:33:50.68 ID:8NtGNGTq
>>394
じゃあ、なぜ、共産党はなぜそんなしょうもない反対決議の呼びかけをしたり、賛同したの?
採決さえもできない、しょうもない決議なら、最初からむししとけば良いよね?
398無党派さん:2011/11/12(土) 01:34:39.63 ID:02NbinX7
だから全会一致でしょう
399無党派さん:2011/11/12(土) 01:35:11.72 ID:8NtGNGTq
>>369
心の中のことまではわかりようもないが、少なくとも共産党みたいな敵前逃亡はしなかった。
400無党派さん:2011/11/12(土) 01:36:09.34 ID:02NbinX7
リカイドーに失望したよ
TPPよりも単に共産叩きたいだけじゃん
401無党派さん:2011/11/12(土) 01:36:25.64 ID:vs3lI2se

TPP: NAFTAはウォール街の利益のみだと反対表明 オバマ大統領候補(当時)
http://www.youtube.com/watch?v=imYFTVa3dQk&feature=share
402無党派さん:2011/11/12(土) 01:39:51.86 ID:02NbinX7
否決される法案に敵前逃亡も何もw
403399:2011/11/12(土) 01:44:50.71 ID:8NtGNGTq
399のリンク先は>>369ではなく>>396でした。すみません。

>>398
全く答えになってない。

>>400
民主党と協調して敵前逃亡したら、批判せざるを得ない。共産党はTPP反対派だとは思うが、民主党の国会運営に協力しているようではどうしようもない。

>>402
採決してみなきゃわからない。
それに、どうせ否決されるから最初から反対さえしないというのはダメだ。まさに敵前逃亡。
ましてや、全会一致の見込みがないから反対さえしないというのは、永久に闘わない宣言に近い。
404無党派さん:2011/11/12(土) 01:46:27.25 ID:02NbinX7
じゃあ本会議に出して採決しろよw
馬鹿じゃないの
405無党派さん:2011/11/12(土) 01:47:32.61 ID:k7NRJ3ug
>>400
そもそもリカイドーって生活自体に興味ないんじゃない?
原発問題でも関心ないのが見え見えのレスかましまくってたし
406無党派さん:2011/11/12(土) 01:48:54.70 ID:8NtGNGTq
>>404
自公国社たち日が国会での採決を要求したのに、共産党と民主党が採決に反対して、TPP反対決議を葬りました。
だから採決できません。
407無党派さん:2011/11/12(土) 01:50:18.94 ID:02NbinX7
>>405
地震が起きても原発が爆発してもTPPが通っても共産叩けりゃなんでもいい
反共ブログやってる奴とかもみんなそうだよ
408無党派さん:2011/11/12(土) 01:51:31.40 ID:8NtGNGTq
原発やTPPのない、より良い暮らしを要求したら生活に関心がないことにされるとは。
共産党の理論は高度ですね。
409無党派さん:2011/11/12(土) 01:53:50.92 ID:8NtGNGTq
>>407
共産党がおかしいことをしたら批判する。
何がおかしいんですか?
批判されたくなければ政治をやめたらいいんです。
410無党派さん:2011/11/12(土) 01:57:44.13 ID:02NbinX7
>>406
だから否決されると同じだろそれw
411無党派さん:2011/11/12(土) 02:19:58.01 ID:8NtGNGTq
>>410
だから、TPP反対派は共産党と民主党の居直りを許しません。
412無党派さん:2011/11/12(土) 02:21:24.11 ID:02NbinX7
内閣不信任案なら本会議に出せるのに
413無党派さん:2011/11/12(土) 02:34:03.74 ID:02NbinX7
まあニセ「左翼」は玉砕戦法大好きだけど
414無党派さん:2011/11/12(土) 02:43:13.34 ID:8NtGNGTq
自公高度社民たち日までニセ「左翼」呼ばわりですか。
ニセ「左翼」みたいな連中と一緒に国会決議を呼びかけたり賛同したりしていた共産党って何者?
415無党派さん:2011/11/12(土) 02:48:47.51 ID:02NbinX7
リカイドーのせいで結局全会一致を目指した共産が正しいことを証明してしまった
416無党派さん:2011/11/12(土) 03:01:17.12 ID:8NtGNGTq
全会一致できなかったくせに何を言ってるのやら。
417河内のおっちゃん@夜遊び:2011/11/12(土) 03:22:11.67 ID:Ki2vnCYJ
『KYチェリーのテーマ』
KY!解同擁護〜
KY!国語力は幼稚〜
KY!詭弁で誘導〜
KY!コピペ容赦無し!
そうさチェリー(錯乱坊!)奴はチェリー(錯乱坊〜)
反共妄言KYチェリーさ〜!
※作詞:おっちゃん
作曲:各自適当
418人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/12(土) 03:32:36.20 ID:JhRp56Yz
>>308
おっちゃんしばらく休んでいた内に観察眼が鈍ったか?^^;
ID:HnQgT+9/はKYチェリーことリカイドーそのまんまだよ。
>>243で自分から解同ネタに持ち込んで相手を募集してる。
そんでそこから屁理屈→妄言→狂乱と移行する。毎度お決まりパターン(笑
ちなみに狂乱モードに入る時は論破された後ね。

>>321
>最後の局面でいきなり民主党執行部側に寝返るなら、何故途中まで呼びかけたり賛同したのか?
>>333
>共産党は国会決議案を呼びかけたり、賛同したりしたのに、敵前逃亡した。

この二つもリカイドー。これはもう完全に妄言モード。
俺がせっかく>>307で動画URL記載してあげてるのにろくに確認もせずに妄言批判全開。
これは動画の中で呼びかけ人の田中康夫氏が「会派としての交渉反対議決案と署名は別物だ」
と述べている(参考URL http://www.youtube.com/watch?v=u2Fn_P8iFtw 3:10前後)
>>307にある参考URL http://www.nicovideo.jp/watch/sm16132576 )。

田中氏は「決議案と署名呼び掛けは別物」「決議案には賛同者の会派代表者として捺印を押している」
と記者の質問に呆れながら答えている。
要するに>>254に出ている「決議案提出を求める署名」という表記は完全にマスゴミのミスリード。
これをかいつまんでひたすら批判に利用しているのがリカイドーを初めとするアンチ工作員。

もっとも>>254の記事内容であれば、政治素人なら真に受けるだろうし、共産党に好意的でない
人々も概ね間に受けるのではないかな。しかしそれはTPP問題に関連した国会の動きを軽視
しているのと同義である。「正確に事実を知ろう」という姿勢があれば、とてもじゃないが、
このスレにわざわざ書き込んで批判する様な内容ではない。
419無党派さん:2011/11/12(土) 03:32:51.06 ID:77q9wcmD
>>417
悲しいかな、加齢臭がするセンスだな。
カスヒキニートの荒らしはほっとけよ。
420人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/12(土) 04:11:16.47 ID:JhRp56Yz
TPP、国民新党の自見金融相「首相決めれば従う」
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E3E3E2E29E8DE3E3E3E3E0E2E3E39790E3E2E2E2;bm=96958A9C93819481E3E3E2E2938DE3E3E3E3E0E2E3E39F9FE2E2E2E2
民主・山田氏、首相会見「参加表明でない」=TPP
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011111101066

この二つの記事を観る限り、民主党反対派と国民新党は
野田政権を支える「慎重派」であり、「反対派では無い」という事が
明らかになりました。彼らに過剰の期待は禁物です。

ここで闘争のステージは第二ステージ「日米協議」へと移行しました。
期間は三ヶ月間です。
私達反対派は、野田政権の暴走を食い止めるべく、超党派の草の根による
「TPPについての対話」活動を広め、「署名・デモ」活動に参加し、
国民的大闘争を繰り広げて参りましょう!本当の闘いはこれからです。
421無党派さん:2011/11/12(土) 09:00:41.38 ID:xhch7z8f
>>8
不破より宮本の時が共産党ぽかっただろ
どんな大国や大きな党にも全くひるまず執拗な論戦をいどむすごさ
不破になってから野党外交とやらでかなり弱腰になった
特に社会主義を看板に掲げる国々にな
内政不干渉は当然だが社会主義の大義を傷つけるような振る舞いはきっちり批判しろよ
不破の時に天安門事件があったら軽く言及したくらいで終わっていたっぽい
422無党派さん:2011/11/12(土) 10:58:43.69 ID:AfdrcpFu
共産党は宮本の代で終わったんだよ。宮本はまさに英雄だった。
在日どもを党から叩き出して日本人の党にしたからね。
こんなことできる気骨のある人物はもういないね。
423無党派さん:2011/11/12(土) 11:08:30.22 ID:m6+x0X7J
宮本なんて徳球に比べれば小僧だぞ
424河内のおっちゃん:2011/11/12(土) 13:01:46.99 ID:Ki2vnCYJ
>>364
そうやねぇ。今の日本は社会の歪みみたいな部分がボロボロ出てきてるようにも感じるわな。
しかしあそこの板は、なんか病んでるなぁ…。
425河内のおっちゃん:2011/11/12(土) 13:36:01.19 ID:Ki2vnCYJ
KYチェリーの明らかな嘘を証明しよう。
衆院議長もつとめた、土井たか子社民党党首(当時)も「国会決議は全会一致の慣例を守れ」という立場だった。
http://www5.sdp.or.jp/central/timebeing/mousiire0517.html
426無党派さん:2011/11/12(土) 13:43:10.04 ID:AfdrcpFu
>>423
意味ないレスだな。徳球なんて大した実績無い。その後の実績で明らかに宮本が抜き去った。
427無党派さん:2011/11/12(土) 15:38:02.70 ID:WeTzDaIv
沖縄の共産党が強いのは徳球の力だろ
428無党派さん:2011/11/12(土) 15:42:02.72 ID:4e+FgTud
徳球ってかつて共産党の評価では50年問題とかで大きな誤りをおかしたが
それなりの人物であったという感じだったはずだよな
宮本も内心は知らんが徳球の家夫長的な性格にふれながら
一方では評価する言及を続けていたはずだ

しかし野坂が除名されてからは
所感派は残念ながら分かれた両翼の一翼でなくて
徳田・野坂分派と呼ばれるようななった
そして徳球を評価する共産党関連のコメントは全く聞かれなくなった
今では徳球はほとんど除名者のような扱いだな
429河内のおっちゃん:2011/11/12(土) 15:43:06.57 ID:Ki2vnCYJ
>>418
そうかね?歳をとると慎重になりすぎるからかな?安易な断定も良くないし難しいな…。
>>419
だから、おっちゃんなんやってば…。AKBなんか皆同じ顔に見えるし歌が耳に残らんし…。
430無党派さん:2011/11/12(土) 15:50:55.76 ID:C42Wk90k
>>426
国民的人気のあった「徳球」から陰険「宮ケン」に主導権が移ったおかげで
共産党は国民政党への道が閉ざされたのだが。

宮ケンなんて徳球に勝てるのは「東大卒」という肩書のみ。
おかげで共産党は他の政党とは段違いの東大偏重学歴主義になり、人材も活用できなくなったしな。
431無党派さん:2011/11/12(土) 17:13:16.07 ID:vLqP9mG9
>>420
TPPについては人の革新の読みが完璧に当たったな
どうやらTPP参加派は、本当に日本をアメリカの植民地にするつもりらしい
今までは、属国といえども経済植民地化までは避けられていたが
これからは中南米と同じく、日本はアメリカの経済植民地となり
骨の髄までしゃぶり尽くされる事になる
親米傀儡体制に歯向かうものは、情け容赦なく親米右翼に殺害され
あるいは国に弾圧され命も人生も奪われ、文字通り生き地獄化するだろう
432河内のおっちゃん:2011/11/12(土) 17:23:09.55 ID:Ki2vnCYJ
>>430
党を分裂させ武装闘争に走り共産党国会議員を全滅させた時点で、人気も国民政党も糞も無いわ。
勝手に北京へ逃げて、そのまま帰って来なかった男の姿に幻想を抱いて美化してもあかんのやないか?
433無党派さん:2011/11/12(土) 17:26:26.28 ID:8NtGNGTq
>>417
解同を「ゴキブリ」呼ばわりするなと言う人を解同擁護呼ばわりですか。
「エタ」や「ヨツ」は使わないけど、党員が「ゴキブリ」を使うのはは良いと。
犯罪者以外も、解同構成員の一般住民までも、共産党員たちのそういう批判を甘受すべきだと。
たしなめられても、人間を「ゴキブリ」呼ばわりして恥じないということですね。
これでも日本にめ共産党にも差別は既に存在しないと言うのだから、大したものです。

>>418
日本共産党は会派としては提出しておらず、高橋議員個人が呼びかけに加わり、所属全代議士が賛同しただけだ。だから共産党には責任がないと言う訳ですか。
党幹部の上田耕一郎の発言も、共産党中央委員会の決議も、共産党の政策とは一切関係ないと断言しただけありますね。
これからは、志位や高橋千鶴子が何を呼びかけようと、共産党大会で決議したこと以外は何も信用するなと言うわけですか?
さすがに共産党の主張とはかけ離れたものと言わざるを得ない。
それとも、ゴキブリ発言と同じく、河内のおっちゃんに庇って貰えると考えているのかな?
434無党派さん:2011/11/12(土) 17:30:04.43 ID:vLqP9mG9
>>424
いや、TPP参加派の野田が

「世界に誇る日本の医療制度、日本の伝統文化、美しい農村は、断固として守り抜き」
「分厚い中間層によって支えられる安定した社会の再構築を実現する決意だ」
「各国が我が国に求めるものについてさらなる情報収集に努め、充分な国民的な議論を経たうえで」
「あくまで国益の視点に立ってTPPの結論を見ていくこととしたい」

こんな言葉を平気で吐ける事自体、この国が異常である証拠だと思う
世界に誇る日本の医療制度、日本の伝統文化、美しい農村
これらを破壊しようとしている張本人は野田であって
しかも野田は、TPP参加でそれらが破壊される事を知っている
本当は、野田は、日本の医療制度を世界に誇るものだなんて考えてもいないし
日本の伝統文化や美しい農村だって富国強兵の前には消滅しても良いとさえ考えてる
しかし本音を口にすれば国民の反感を買うから、思ってもない嘘を
まるで保守派の愛国者を装って、平気で吐く事ができる

最大の問題点は、こんなペテン師が総理になれてしまう事だろう
国民が賢ければ、こんな事態は起きていない
435無党派さん:2011/11/12(土) 17:32:46.66 ID:vLqP9mG9
>>433
>「エタ」や「ヨツ」は使わないけど、党員が「ゴキブリ」を使うのはは良いと。

東野英治郎と西村晃時代の水戸黄門では、黄門様が悪人の事を
普通に「ゴキブリ」って呼んでたけど?
436河内のおっちゃん:2011/11/12(土) 17:42:31.20 ID:Ki2vnCYJ
>>420など
かつての農産物や畜産などの輸入自由化問題と構図や動きが非常に似ている。
>>433
へ〜……あっそう。
>>435
民主主義ではなく身分制度下の時代設定であるから、あんまり適切な反論ではない。
水戸黄門の世界観は現代にそのまま当てはめると、色々な不都合や問題点もある訳やからね。
437無党派さん:2011/11/12(土) 18:01:08.77 ID:8NtGNGTq
>>422
「在日ども」は共産党に入れてもらってたわけではないぞ。日本共産党は差別まみれだな。
叩き出したってのも間違いだ。スターリンに指令されたから従っただけだし、在日党員たちは抵抗などしなかった。友好関係は継続していた。共産党は在日に助けて貰ってたわけだし、朝鮮労働党と断絶したのは相当後だ。「南朝鮮」なんて言ってたのが共産党。
宮本時代から社会主義国には激甘ですよ。宮本独裁に邪魔になるから他国の共産党の影響力を排除しようとしていただけ。
日本から批判しても、別に逮捕される訳でもなく、安全なところからの暢気な批判ですよ。宮本が賛美していた諸国では民主化活動家たちが殺害投獄されていたが、宮本は完全に無視していた。
日本共産党は80年代末まで、「社会主義を看板に掲げる国」なんて言ったことはないし。ソ連どころか北朝鮮も堂々と社会主義国と呼んでいた。歴史の偽造は共産党のやり口とはいえ、やり過ぎ。
438無党派さん:2011/11/12(土) 18:14:40.74 ID:8NtGNGTq
>>421
論戦を挑んでいる内容が、日本の党内事情に介入するのは止めてくださいとか、中国の核実験に賛同するのを批判しないでくださいとか、日本で毛沢東主義や主体思想を宣伝するのを止めてくださいとか、情けないお願いばかりだった。

>>425
全会一致ではない国会決議も多数あります。だから、TPP反対派は採決を求めた訳です。
なぜ、共産党は採決するのがおかしい決議案を呼びかけたり賛同したりしたのですか?
土壇場になって「慣例」を持ち出すのは言い訳としか思えない。議運委の直前まで「慣例」を知らなかったとでも?
採決に反対するような決議案に賛同していたのはおかしいですよ。

>>426-428
徳球や野坂が死んだり失脚してから罵倒するのが共産党のイヤらしさだよな。
スターリンが武装闘争押し付けて来た時に、それに反対する所感を発表して失脚しかけたのが徳球野坂の所感派。スターリンの言う通り大暴れしたのが国際派。
ネーミングからしても、公表された所感の内容からしても、明白な事実なのに、死人と在日に責任を押し付けてあべこべな主張をしているのが国際派の連中。
党史から在日党員や在日の党最高幹部を消し去るとか、やり方が差別的でセコい。多喜二と一緒に命をかけて共に闘った仲間なのに、無視。
439無党派さん:2011/11/12(土) 18:19:37.06 ID:02NbinX7
解同利権粉砕できるのは日本共産党だけ
440無党派さん:2011/11/12(土) 18:25:37.48 ID:02NbinX7
コミンフォルム論文は野坂の平和革命論批判と解放軍規定批判だから
戦後の逆コース下の状況で宮本が賛成したのはむしろ当然かと
実際国際派と宮本はテロやらなかったし
441ミヤケン=水戸黄門:2011/11/12(土) 18:36:06.57 ID:8NtGNGTq
「しんぶん赤旗」が依然として「水戸黄門」を持ち上げるのは残念です.12日の「試写室」は「千一回目」の放送としてこの番組を紹介しています.しかし表題にある「勧善懲悪」や「庶民の偶像」などという
見方はあまりにも皮相で,このドラマの持つ強烈なイデオロギー性に盲目すぎます.「教育基本法全国ネットワーク」ニュースNO.7に寄稿*しましたように,このドラマが視聴者の意識下に送り込むメッセージは
「最高権力は究極的には善である」「中央権力には決して逆らってはならない」というものです.この「テレビの中高年への悪影響」は計り知れないものがあると思います.長年にわたって,国民の権力への従順さ
を培うことにおいてどれほどの力を発揮したか分かりません.どのような分野が該当するのか分かりませんが,是非専門の研究者による実証的な研究をお願いしたいと思います.
442水戸黄門=前衛 庶民=無知無能な救済対象:2011/11/12(土) 18:37:03.26 ID:8NtGNGTq


この番組を同紙が持ち上げるのは残念ながら一貫しており,手元のスクラップには2000年9月1日の,「佐野浅夫から石坂浩二へ」と題した,かなりの紙面を割いた記事があります.

この種のドラマでの荒唐無稽さは大いに結構ですが,何らかの心の糧となりうるドラマであるためには,最高権力の礼賛(このドラマの悪玉は「中間管理職」)などであってはならず,そこに某かの反権力なり反骨の
精神が込められていなければなりません.「水戸黄門」はその正反対です.最高権力の権威(つまり印籠)に依存した「道徳」と「懲悪」はあまりにも安易です.「ソフィーの世界」の著者ヨースタイン・ゴルデルは,
カルトの教義の安易さを「哲学ポルノ」という言葉で表現しましたが,これに倣えば「道徳ポルノ」というのが妥当な評価だと思われます.


超越的な存在によって庶民が救われるという物語形式は世界各所にあると思いますが,それが支配権力の別働隊であるというのはあまり聞きません.

黄門が悪玉となるドラマの制作が望まれます.

http://ad9.org/pegasus/peace/crimefornote.html#Anchor455369
443無党派さん:2011/11/12(土) 18:53:33.51 ID:8NtGNGTq
野坂の平和革命論で何が間違いなのだろうか。
武装闘争やるよりは良かっただろう。
スターリンの言いなりは良くない。
444無党派さん:2011/11/12(土) 18:57:04.38 ID:6e/S60RJ
ロイターの右下で投票中
立場表明しようぜ

http://jp.reuters.com/news/globalcoverage/apec
445無党派さん:2011/11/12(土) 18:58:49.15 ID:02NbinX7
アメリカ軍が解放軍じゃなくなったから
446「綱領教室」 志位委員長の第7回講義/第3章:2011/11/12(土) 19:05:19.09 ID:8NtGNGTq
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-22/2011092209_01_0.html

「大事なポイント」として、国際的背景について、スターリンが戦後ヨーロッパでは覇権主義の足場を固めたものの、アジア方面でほとんど足場がなかったため、
49年にスターリンと中国共産党の劉少奇と「分業」体制を秘密裏に確認し、武装闘争路線を日本も含むアジア・太平洋地域に広める動きがあったとのべました。

 党の分裂と武装闘争の押しつけを招いた「50年問題」の経過をのべながら、党を分裂させた党幹部の徳田球一や野坂参三が「北京機関」をつくり、そこから武装闘争路線を流
しこんだこと、これと宮本顕治さんらがたたかったことを紹介。そのなかで宮本さんが後年、「私自身のコミンフォルム観は大きく変わらざるを得なかった。自分たちが身をもっ
て日々切り開こうとしている日本共産党のまさに内部問題についての、事情を知らない干渉の不当さというのが、私の到達点だった」とのべた言葉を引いて、志位さんは「ここで覇権主義の正体を見たり!
となり、ここから自主独立路線への認識が全党のものになっていった」と強調しました。
447いやはや、歴史の捏造の嵐だが、一部だけ突っ込んどこうか?:2011/11/12(土) 19:06:15.31 ID:8NtGNGTq
いやはや、歴史の捏造の嵐だが、一部だけ突っ込んどこうか?

宮本顕治は国際派、要するに当初武装闘争路線を賛美していた。反対とまでは言わないが、抵抗していたのが徳田や野坂の所感派だ。レッドパージで追放された徳田や野坂は亡命して北京に行ってから説得されて武装闘争路線をとることになる。

これに対し九州に飛ばされた宮本は、日本にいた分徳田や野坂よりは情勢が見えたのだろう。いつの間にか反武装闘争路線の親玉に大変身。自分が当初コミンテルンに嬉々として従おうとしてたいのは知らんふりという日本共産党の伝統を作ったw

それにスパイ野坂と宮本が和解して野坂を議長、すなわち党史上二度目のスパイが党最高幹部として君臨するという情けない歴史をたどったことも無視するんだからねぇ。。。
448無党派さん:2011/11/12(土) 19:40:33.36 ID:wurNYOeq
元々コミンテルンなんだから、六全協のときに党名を代えて、
再出発すべきだった。
449無党派さん:2011/11/12(土) 19:50:01.84 ID:8NtGNGTq
>>448
1990年頃までは既存社会主義諸国を社会主義国家として認め、素晴らしい国として賞賛した上で日本も社会主義国になるべきだと宣伝していたのだから、そんなの無理。
80年代後半でも、「世界人口の3割は社会主義体制の下で暮らしています「「社会主義日本への道」「社会主義の核兵器は平和の核」みたいなことを散々主張していた政党が共産党なんですよ。
450河内のおっちゃん:2011/11/12(土) 19:58:28.09 ID:Ki2vnCYJ
KYチェリー、全会一致の慣例があるとバレ、共産党の独り善がりなマイルールという因縁が崩れた為『発狂モード』に突入いたしました〜!
しばらくの間、KYチェリーの支離滅裂、摩訶不思議、複雑怪奇な珍論を眺めお楽しみください。
451無党派さん:2011/11/12(土) 20:02:40.72 ID:02NbinX7
武装闘争やってた当時の徳田と野坂の心境が知りたい
日本の毛沢東になれると本気で思ってたのか
452無党派さん:2011/11/12(土) 20:09:51.86 ID:8NtGNGTq
>>450
採決を要求した福島や田中や亀井や谷垣や平沼は『発狂モード』だったんですか?共産党はTPP反対派を酷く罵倒しますね。

そんな連中と一緒に決議案を呼びかけたり賛同していた共産党はおかしくないのですか?
採決できないなら呼びかけたり賛同するのはやめたらいいのに。土壇場で逃げるくらいなら、最初から採決には反対と言いながら呼びかければいいのに。

共産党だけのマイルールではなく、野田総理と共産党だけのマイルールです。
453みんなでツイッターしましょう!:2011/11/12(土) 20:18:28.12 ID:TSyuK/r2
社民の福島、阿部、共産の小池、笠井、がツイッターしてますから、下記の用件を伝えましょう。他にもいたら、その方にも伝えましょう。

「国民の生活が第一」「クリーン」「情報公開」「強行採決」「密室談合政治」を批判していた民主党ですが、全て演技でした。
未だに民主党を支持している信者の目を醒ます為にも、
社民党、共産党政治家に下記の批判をTVメディアで行う様に要請しましょう。

・民主党は自民党以下の最悪政党
・全党の国会議員で9割以上がTPP参加反対しているのに執行部で決めた独裁党
・TPPで解雇基準をアメリカ並みにする等、大企業・富裕層優遇政策邁進
等々、思い付きますが、TV新聞しか見ない民主党信者には、
「民主党は自民党より悪い政党」が最も効果的と思います。

上記の内容を、社民党・共産党政治家にツイッターで伝えましょう。

【要注意!】自宅のFAXやPCのメール、自宅電話から行うのは勧めません!
今後、投票催促の宣伝等が来ると思われるからです。
例:共産党系の病院行ったら、選挙毎に、投票催促が必ずあります。
FAXはコンビニや図書館、電話は公衆電話を勧めます。
454無党派さん:2011/11/12(土) 20:26:23.60 ID:8NtGNGTq
共産党の議員にお願いしても、採決から逃げようとするばかりでろくに動かないからなあ。
455無党派さん:2011/11/12(土) 21:14:03.17 ID:yWFrPD4b
共産党が政権握っても(握れるわけもないけど)
野田と同じ程度の国内おためごかしとマイルールで独裁決め込むのがこりゃオチだな
野党としてさえ信用おけない
潰れろ、糞政党
456無党派さん:2011/11/12(土) 21:42:25.82 ID:8NtGNGTq
>>455
共産党は、民主党慎重派と同じく、居ないよりはけっこうマシではある。

採決から逃げたのは事実だが、採決になればさすがに反対派として行動するだろう。そこまでは腐っていないだろう。

TPPは緊急課題。共産党が潰れるのを待つわけには行かない。猫の手も借りたいくらいだ。共産党の言うことも全否定は良くない。
457無党派さん:2011/11/12(土) 21:55:45.22 ID:aVrsVT//
>>427
瀬長亀次郎を知らないな。
458姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/12(土) 23:23:31.26 ID:zvt3rKZw
>>420
人の革新さん、こんばんわぁ☆彡

自見さんなぁ…ちょっと残念やけど(-。-;)

国民新党はTPP賛成派もいます。
多様性、寛容性は自民党と同じですよ。
人の考えは十人十色なので、
違う意見も尊重しなくては…と思います('-'*)
459無党派さん:2011/11/12(土) 23:30:49.33 ID:yPK7Kkow
党議拘束も知らん奴が政治を語るな
460河内のおっちゃん@さて寝よ:2011/11/12(土) 23:48:35.64 ID:Ki2vnCYJ
まぁしかし、いち早くTPPの問題点を明らかにして反対運動をしてきた共産党に『マシ』だとか…凄い被害妄想だ。
赤旗でも連日キャンペーンをやって農業は勿論、様々な場面での具体的問題点を指摘しながら解説や批判をやっている。一番詳しくTPPを取り上げ、その弊害や推進側の狙いや説明の虚像を突き、反対の論陣を張っているのは赤旗であり共産党だ。
国会決議というものをほとんど理解せず、共産憎しの怨念に縛られたKYチェリーのような輩こそが反対運動に深い溝を入れて、推進側に塩を送りながらTPP反対の超党派の協力と運動の足を引っ張る張本人であることに留意すべきであろう。
461無党派さん:2011/11/12(土) 23:54:39.48 ID:h91N1Bbp
ID:vLqP9mG9

いつも見えないネットの向こうにいる敵「親米右翼」「勝共連合」と情報戦を展開している奴だなw
特に>>431

>親米傀儡体制に歯向かうものは、情け容赦なく親米右翼に殺害され
>あるいは国に弾圧され命も人生も奪われ、文字通り生き地獄化するだろう

とかありえない妄想を並べて必死なのが笑える
462無党派さん:2011/11/13(日) 00:20:34.64 ID:LfnxsrLF
>>458
どれだけゆとりなんだw?
党議拘束も知らないバカ娘はもっと勉強しろ!
463無党派さん:2011/11/13(日) 00:46:51.99 ID:dvx8LTjp
河内のおっちゃんは町工場の大将というわりには、大学教授の論文みたいな文章を書くよな。
464人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/13(日) 01:06:16.85 ID:HRRrnmuC
>>431
うーん・・・外れて欲しいんだけどねぇ本当は・・・・orz
俺自身職場の関係上既得権益至上主義者の中で過ごしてきたから、
「臭い」でわかっちゃうんだよね。「雰囲気」とでもいうのかな。

今回一番意外だったのが田中康夫氏。俺は彼を亀井同様ずっと疑っていた。
ただ11日の集中審議で住友とモンサント、そして米倉会長の名を挙げて
野田首相を批判していた。共産党以外の議員がここまで痛烈に企業名を
出して批判する様を目撃したのは初めてだった。
彼が今後どのように行動するのかは少し興味がある。
しかし与党会派に留まっている以上、まだ信用には値しないけどね。
>>433
おい、ゴキブリカイドーは少し黙ってな。
この後に及んで共産党ネガキャンに勤しむお前は、反対派にとって推進派の手先同様の存在なんだよ。
髪振り乱して(禿げかもしれんがw)狂乱する様は目に余るし見苦しい。
465人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/13(日) 01:15:57.22 ID:HRRrnmuC
>>436
そうだね。年次改革要望書や経団連提言なんかで、少しづつ進められて
きた事でもある。米国流新自由主義のトリクルダウン方式がとっくに破綻した
米国の方式をそのまんま後追いしようってんだから呆れるしかない。
全く無反省に他国にそれを求める米政府もヤクザ国家丸出し。
残り三ヶ月でどれだけやれるのかね・・・・リカイドーみたいな馬鹿も後を絶たないし。
>>458
はい、こんばんわ。
国難のTPP観も十人十色ですか。保守と売国両方混在が認められている政党という訳ですね。
そんな政党はおミンスさん達だけで十分でございます。
助成金と歳費が勿体無いですよ。返して欲しいですね。
466無党派さん:2011/11/13(日) 01:27:32.98 ID:j1tu1pRh

TPP中身知らない野田・枝野/ (参議院予算委員会)

ISD条項・国内法に優越する事も知らず
http://www.youtube.com/watch?v=v7QHGesP3tc&feature=autoplay&list=UL0ZIKZAXf15s&lf=mfu_in_order&playnext=1
467無党派さん:2011/11/13(日) 07:19:05.93 ID:BzCOUIFC
いくら口が達者で立派な理屈を並べても、議運委で民主党と協調しているようでは誰にも信用されません。
国会決議の「慣例」があるから民主党に協力したなんて、土井の直弟子の福島さえ納得してない屁理屈です。

口先ではなく行動が全て。
決定的な場面で寝返り、反省もないのが共産党。
468無党派さん:2011/11/13(日) 07:58:56.71 ID:BzCOUIFC
自見の行動は、金融庁の利権を絶対に手放さないという宣言でしょ。
全て銀行の全ての融資を実質的に左右できる極めつけの利権ですから。自民党その他の資金繰りさえ支配できる。
国民新党が野党になっても、自公民で法案通すようになるだけで何もいいことがないという理屈もあるだろうけど、金融庁のポストが理由だろう。思想は二の次。
469無党派さん:2011/11/13(日) 11:00:24.97 ID:Kue5kqlS
>>461
>いつも見えないネットの向こうにいる敵「親米右翼」「勝共連合」と情報戦を展開している奴だなw

お前が親米右翼や統一協会でなければ反応しないだろう
見えない敵でなく、思い切り見えてるじゃないか
470無党派さん:2011/11/13(日) 11:16:58.77 ID:jtLLcO8U
河内のおっちゃん流に表現すれば
日本共産党は自慰行為はお得意だがSEXは不得手
真性包茎の童貞クンだな。
471無党派さん:2011/11/13(日) 11:22:49.13 ID:Kue5kqlS
>>465
この国の金がアメリカに吸い上げられ
非正規雇用推進で貧しい若者が量産されても何も起きなかったのは
まだまだ国民の側に余裕があった為に過ぎないと思うよ
若者のワープアにしても、親と同居してワープアしてる限りにおいては
年収上は明らかなワープアでも、家賃や食費の全負担をしなくて済む為
暮らし向きは中流層の状況を維持する事が出来ていた
またその猶予期間に年収を伸ばし、脱ワープアに成功した層もいるはず

氷河期のワープア層が未婚のまま40代に突入し、人生が終わった事を悟る時
自殺という選択肢を選ばなかった者達は
強烈な憎悪を社会に向けるようになるというのは
ずっと前から言われてきたこと

そこに加えて、TPPで国民皆保険が破壊され
貧乏人以外は病死させられる社会になり
アメリカの雇用を奪われて失業者の山ができ
本当に暮らしていけない貧困層が数千万人出たところで
社会の空気そのものが変わると思う

現状維持を望み、貧困層を「自己責任!」と論じて切り捨てにかかる冷酷な悪鬼・中流層
TPPと新自由主義政策が全ての元凶と激怒し、声を上げる労働者階級と貧困層
そして労働者階級と貧困層を、手段を選ばず叩き潰しに掛かる富裕層と親米派の勢力

多分この三層に国民が分裂し、激しいいがみ合う時代になって行くんじゃないかな
これは革命類が起きて体制崩壊する国家の典型的なモデルだけど
472無党派さん:2011/11/13(日) 11:49:25.50 ID:dvx8LTjp
>>471
>氷河期のワープア層が未婚のまま40代に突入し、人生が終わった事を悟る時

昨年の6月、マツダ本社工場連続殺傷事件とかそうだよな。
473無党派さん:2011/11/13(日) 12:28:29.25 ID:5/CwCRni
TPP反対不買運動で効果のありそうなものリスト
http://www38.atwiki.jp/notpp/

TPPをごり押しするアメリカへの報復として、
アメリカの製品やサービスのボイコットをしよう!
474無党派さん:2011/11/13(日) 13:20:18.62 ID:k0lNuZT0
今朝の朝日によると、11月16・17日に予定されていた4中総が12月に延期されるそうな
大阪W選挙の結果とTPP情勢の進展を待って決議を打ちたいということらしい

原発ゼロ運動・大阪市長選・TPPと続いてきた志位主導の「統一戦線」路線の中間決算になるというわけだな
不破派の巻き返しもそうとうなものだろう
475河内のおっちゃん:2011/11/13(日) 14:19:39.23 ID:lQAL8auU
>>463
まさか。大学の教授さんやったらワシみたいな駄文やのうて、もっとマシな深みのある文章書けるやろう。
476無党派さん:2011/11/13(日) 14:27:15.72 ID:LrhEh9Sj
大学を粗製乱造したせいで大学教授といってもしょーもないやつがぎょうさんおるからなw
477無党派さん:2011/11/13(日) 16:15:43.80 ID:AceGVQEf
しょうもないをしょーもないと表記するクソバカがいる以上、お前のようなゴミクズでも
入れる大学は必要だろう
478無党派さん:2011/11/13(日) 16:26:22.50 ID:LrhEh9Sj
しょうもないをしょーもないと表記することがバカの証明というわけだw ここは2チャンだぜ、池沼君w
479無党派さん:2011/11/13(日) 17:59:53.06 ID:BzCOUIFC
>>474
こないだの突然の採決反対と4中総延期は、党内対立に収拾がついてないことの現れかもね。
「原発と各党」の連載も不破の巻き返しらしいし。
不破も、志位に中途半端な裁量を与えて後からねちねちいじめるくらいなら、解任してしまえば混乱しないのに。
480河内のおっちゃん:2011/11/13(日) 18:24:49.22 ID:lQAL8auU
>>474
原発に大阪市長選の対応にTPPにと、不破さんの時代から共産党のスタンスや考え方に基本的な違いは無いぞ?むしろ良くも悪くも共産党らしい部分だ。
あえて言うなら少しゴタゴタ右往左往してるように見えやすいのが(昔より動きがスマートでなく下手)気になるくらいの違いでしかない。
原発は今回不破さんが前面に出てきてる、市長選で『反特定人物』で自民をはじめ各党と統一共闘は和歌山や高松など先例があるし統一戦線を目指し努力しようとするのは本来の共産党の姿である。
TPPは輸入自由化などの以前から共産党が主張しやってきた活動の延長戦上にあり、一番理論的かつ反対を党として明確にしているのは当たり前だ。自民などが地方や農協との縁で賛否が分かれているのも同様の構図となる。
もっと物事をきっちり見るべきだ。うわべや表面的な動きとか決めつけ思い込みで判断すりゃ、本質的な部分を逃すことになる。
不破さんがカバさんと対立的関係になっとると描きたいんなら、もっと詳しく共産党を知らんと無理なんやないかね?
481無党派さん:2011/11/13(日) 19:12:04.69 ID:BzCOUIFC
>>480
共産党は共産党の公式見解だけみていても何もわからないよ。
今回の突然の採決反対だって、「慣例」とか弁解してるけど、それならなぜ呼びかけに参加したのかは全く説明されない。
その時その時でぶれまくる方針を、無理矢理にぶれてないと強弁しても、信者以外は誰もついていけない。
482無党派さん:2011/11/13(日) 19:18:14.58 ID:BzCOUIFC
大阪の選挙でも、既存の共産党支持層に逃げられてますよ。
心の病気か何かが原因でネトウヨになってしまった人たちは、数少ない若い共産党支持層。逃がすと共産党は衰退するよ。この人は共産党支持者だったと思われる。

今回の撤退判断は、共産党にとっては不利益だったのではないか?




>605:無党派さん :2011/11/13(日) 13:59:06.05 ID:NdthaYjG
>>>603
>今回はそうは見えない
>小泉はアメリカ主導
>民主もごり押しで作られたもの
>橋下は民意が中心、しかもほとんど全て敵 >
>
>橋下は自民でも民主でもない支配者層が本当に困る存在
>全てを敵に回して勝つのは相当難しい
>これで負けると日本は本当にどうにもならないことになる
>制度も憲法も変えられないTPPにも座して死ぬのみ終わってるということ
483無党派さん:2011/11/13(日) 22:09:55.12 ID:LvLG0Ezp
宮城県議選
定数2の塩釜市で天下みゆきさん当確
484無党派さん:2011/11/13(日) 22:17:48.59 ID:UswUta4b
>>469
相変わらずそうやって思い込みの激しい困った奴だねキミw
せいぜいそうやって脳内の仮想敵相手に必死に戦ってろよw
485無党派さん:2011/11/13(日) 22:47:42.97 ID:BzCOUIFC
共産党支持者じゃなきゃ親米右翼でネオコンで殺人鬼の民主党支持とか、無茶な断定を連発するようなやつだぜ。まともな話が成り立つ訳なし。
平松は殺人鬼なのかって(笑)。
486無党派さん:2011/11/13(日) 22:59:02.99 ID:iFzfVj52
宮城県議選 各党議席
11月13日 22:26 更新

党派 当選
自民 19
民主 3
みんな 2
公明 1
共産 1
社民 1
無所属 4
合計 31
487無党派さん:2011/11/13(日) 23:18:07.91 ID:9r+a9bFR
石巻・牡鹿選挙区で新人当選。現有+1の3議席獲得!太白区で逃げ切れば現有+2議席。
488無党派さん:2011/11/13(日) 23:19:52.46 ID:LvLG0Ezp
宮城県議選
定数7の青葉区で遠藤いく子さん当選
定数5の石巻・牡鹿で三浦一敏さん当選
489無党派さん:2011/11/13(日) 23:36:11.97 ID:CNN1d1RW
共産好調なようだね
490無党派さん:2011/11/13(日) 23:40:59.03 ID:LvLG0Ezp
宮城県議選
定数5の太白区で横田有史さん当選

議席倍増の4議席となりました。
491無党派さん:2011/11/13(日) 23:41:35.41 ID:9r+a9bFR
太白区の現職が糞みんなを振り切り当選。

宮城県議会議席倍増(笑)
492無党派さん:2011/11/13(日) 23:43:36.85 ID:9r+a9bFR
>>490
先こされた。

仙台市議選・岩手県議選に続き宮城県議選でも勢力のばしました。来週の福島県議選も期待できそうです!
493宮城で伸びてもこれじゃねえ:2011/11/14(月) 00:03:53.63 ID:I5QhR5V6
共産党の逆圧力で「水産特区撤回請願」不採択に
http://kinpy.livedoor.biz/archives/51972256.html#comments
494無党派さん:2011/11/14(月) 00:25:36.81 ID:kYd4UfXy
↑宮城自民党の反共セクト主義的対応を共産党の「逆圧力」などと転倒して表現する反共サロンブログの倒錯記事注意w!

まあ、もし河北新報の伝えるところが事実なら今度の県議選の躍進は自民党議員にはいい薬になったろうw
反共主義の究極的な克服方法は党勢拡大以外ありえないからね
495無党派さん:2011/11/14(月) 00:42:52.44 ID:o6kvYgL8
それで、いつになったら水産特区撤回請願は可決出来るの?常識的に考えれば敗北じゃんね。共産党的には漁民なんてどうでもいいから、勝利なのかもしれないが。

共産党は「反対しました」と宣伝できれば満足。自民党の多数は水産特区が成立すれば満足。取引成立という訳ですか。結果は最悪だ。

漁民を地獄に突き落として恥じるところなしですね。いくらでもやりようがあろうに。
496無党派さん:2011/11/14(月) 00:53:18.04 ID:o6kvYgL8
橋下の選挙でも、公明党を橋下陣営に追いやったことにより共産党の動きが橋下を有利にしたのでは、という批判がある。
志位が応援に入ると負けるとか、散々な言われようであり、流石に共産党がかわいそうになるくらいである。
この批判が当たっているかどうかは出口調査などを検証しないとなんとも言えないところではある。
だが、一つだけ言えることは、共産党は共産党のやり方が正しいかどうかだけを問題としており、共産党の振る舞いがきっかけで橋下が当選しようとしまいと、
関心が最初からない。結果責任を取ることはあり得ない。というか考えたこともないんだろう。という訳で、選挙の後で具体的に検証作業を行うこともあり得ない。学会と有権者が悪いで終わりであろう。
「共産党を大きくする」ことを府民への公約に掲げた宮本たけしを擁する大阪の党だけに、その点はすがすがしいまでに一貫している。
497無党派さん:2011/11/14(月) 01:59:20.27 ID:0V56jV2i
宮城議席倍増か
たいしたもんだ
498無党派さん:2011/11/14(月) 02:42:51.62 ID:7TaJOyIt
宮城、反共攻勢が本気で来るだろうけど負けずに頑張れ
499無党派さん:2011/11/14(月) 02:47:09.48 ID:9t9fxDFa
資本家支配層と裏で繋がってる共産党
福島産食材全国流通にはダンマリ決め込む
500無党派さん:2011/11/14(月) 03:10:49.54 ID:tnLPvyWM
TPPは農業の問題では無い……これを見ろ! http://www.nicovideo.jp/watch/sm16083495
TPPで同人終了! http://chaosseed.qlookblog.net/2011/10/29.html
韓国は日本から盗み過ぎ http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
TPPで医療保険は無くなる…… http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/11/09/%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90%E3%81%AF%E5%9B%BD%E6%B0%91%E7%9A%86%E4%BF%9D%E9%99%BA%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%82%92%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%9F/


マジ、行動しないとだめだぞ……。
どんどん日本画壊される。
今、お花畑な連中なんなんだ?
本当に、自国民にイライラする。

政治家全体が演技集団の国民騙し売国奴なのさ。
501無党派さん:2011/11/14(月) 03:19:12.55 ID:o6kvYgL8
本気の反共攻勢と言えば反共謀略ビラ。

21世紀、志位が指導者になって常勝ロードを爆走し始めてから、とんと見かけなくなりましたね。
502無党派さん:2011/11/14(月) 10:28:36.76 ID:QGD+Hw2I
若林区は惜しかった。31票差
これは悔しい
でもよくやった!
次は福島だ!
503無党派さん:2011/11/14(月) 11:34:46.21 ID:yjPBm+zE

『生島ヒロシのおはよう一直線』11月14日放送分
〈三橋貴明〉TPP論争
 http://www.youtube.com/watch?v=SonVHAJn6H8
504無党派さん:2011/11/14(月) 11:40:24.83 ID:+oYU2mxw
東芝部品!!
日本は盗聴機器で終わった公明党は創価学会信者のみ
知るべき!
日本テロ装置犯人、医師アカギアイカワ50代歯科医サイトウツヨシ43歳
Googleで集団ストーカーと検索下さい
誤解のない様テクノロジー犯罪を理解願います

*公安が新興宗教を配下とし、オウム信者潜伏捜査からの誤作動は2004から!?
国民は20%公安に盗聴管理されてる
505無党派さん:2011/11/14(月) 11:40:56.36 ID:+oYU2mxw
東芝部品!!
日本は盗聴機器で終わった公明党は創価学会信者のみ
知るべき!
日本テロ装置犯人、医師アカギアイカワ50代歯科医サイトウツヨシ43歳
Googleで集団ストーカーと検索下さい
誤解のない様テクノロジー犯罪を理解願います

*公安が新興宗教を配下とし、オウム信者潜伏捜査からの誤作動は2004から!?
国民は20%公安に盗聴管理されてる
506無党派さん:2011/11/14(月) 13:31:21.61 ID:L4NmX5H0
共産党・公明党嫌い(この両党は不仲・・一時期は友人関係時代もあり)
大阪市長選挙・知事選挙もですが、維新が2勝をすると共産終焉かな??

連合(旧社会党・旧民社党=現民主党)・労連(共産党)に加盟をしている公務員労組
潰されるから!!

大阪市長は公明党がカギを持っているので共産が支援をしている平松候補ではなく
橋下候補に公明票が行き当選か!!公明党のほうが上手である意味・日本総取りをもくろんでいるので
怖い存在ですが、マスコミは牛耳られてダメ。
507河内のおっちゃん:2011/11/14(月) 14:21:42.95 ID:kIDLav4U
>>506
その論法なら共産党より先に民主党と社民党の終焉がなきゃおかしいね。
旧社会党時代から労組など支援団体頼みで組織が弱いという伝統を克服できていない。公明党や共産党の地方組織と議員網が網の目なのと比べ脆弱性がある。
自民党がしぶとく残れるのも、まがいなりにも地方組織があるという側面がある。
508無党派さん:2011/11/14(月) 15:02:35.71 ID:o6kvYgL8
公明党や共産党みたいな宗教政党の組織選挙と、普通の政党の有りようが違うのは当然のことですね。
509無党派さん:2011/11/14(月) 15:29:28.92 ID:3uu/ix0A
長野県・南牧村長選=党員現職再選
宮城県・女川町議選=公認候補が上位当選
510無党派さん:2011/11/14(月) 16:12:42.15 ID:uN8ewgY4
茨城県・八千代町議選=現職落選。空白へ。
千葉県・我孫子市議選=二人擁立も、一人だけ当選し、一議席減に。
神奈川県・海老名市議選=現有二議席を確保。
511河内のおっちゃん:2011/11/14(月) 16:13:12.48 ID:kIDLav4U
>>508
自民党ですらそれなりに地方組織があり機能してることを指摘しているのに宗教だからとか。
KYチェリーがいかに読解力がないかの証明やな。
普通の政党とは産まれては消えていく数々の『新党』のことか?政権獲得の目的を果たしたとたんに泥沼状態の民主党か?野党時と与党時で真逆の主張や行動をして終焉した過去の一大野党か?
KYチェリーの『普通』が世間に通用しないのは、このスレの毎回の書き込みで証明されとるがね。
512無党派さん:2011/11/14(月) 17:12:46.16 ID:rvVm0zii
宮城県委員会は財政が厳しくて、このままでは専従を減らさなくてはならなくなると県委員長が地元紙で嘆いていたものだが、議員報酬からの寄附金が増えることになってよかったね。
513無党派さん:2011/11/14(月) 17:24:31.02 ID:o6kvYgL8
>>511
公明党と共産党が普通の基準だと言うなら、それはそれで良いんじゃないかな?
異存はございません。
514無党派さん:2011/11/14(月) 17:52:36.53 ID:o6kvYgL8
政党を評価するのはあくまでも有権者だが、民主主義だから、政党幹部が有権者を評価する党があっても良い。
515無党派さん:2011/11/14(月) 18:25:06.39 ID:cJyPHvGH
日本人、全員!!
これを観ないで、TPPだの、中国だの いろいろ言っても、しょうがないと思いよ!
       ↓
http://www.youtube.com/user/amenouzumei#g/u
(真実のエッセンスを上手くまとめられていますよ。)
まず、この「基本知識」を日本中に早く広めろ!!!
516無党派さん:2011/11/14(月) 18:27:47.82 ID:QGD+Hw2I
>>513
共産党と公明党を一緒くたにする君の政党観も相当ねじまがってるなあ
517無党派さん:2011/11/14(月) 18:31:58.42 ID:GeX5YtbC
>>514
政党幹部が有権者を評価するとしてだ。で、どんなアウトプットがあるんだい?
それがなきゃ意味ない。
518無党派さん:2011/11/14(月) 20:02:01.17 ID:kYd4UfXy
対橋下赤旗砲第二弾きました(゚∀゚)

2011年11月13日(日)
橋下氏私設秘書  府と業者団体“仲介” パー券あっせん者企業が加盟
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-13/2011111315_02_1.html
> 同協会は「大阪府同和建設協会」を前身とする団体。府に働きかけたのは前知事私設秘書の奥下剛光氏です。

やはり解同・ヤクザガラミのネタでしたかw
大阪市委員会はさっそくこの解同醜聞をビラに印刷して全戸配布すべきだな
519無党派さん:2011/11/14(月) 21:13:39.84 ID:hAeNnF3u
>>518
あーwリカイドーちゃんが必死だった訳だw

こんな解同とずっぷりぬっぷりなヤクザ市長だったら
大阪市はきっと素敵な解同独裁王国になれるからねw
520無党派さん:2011/11/14(月) 23:06:53.52 ID:3Wdeu2I4
>>517
外に敵を作ることによって求心力を高めることができる。
党内の統制を高め、組織を維持することを可能にする。

521無党派さん:2011/11/14(月) 23:26:04.46 ID:o6kvYgL8
それにしても、共産党は根拠の無い断定しかできないのか。

共産党を批判する人は全部解同?
ゴキブリ呼ばわりをたしなめる人間もまたカイドーゴキブリ?
解同が優勢な地域の人間は全て潜在的な危険分子って言っちゃったりする支持者、河内のおっちゃんが庇ってくれると判断すればゴキブリ呼ばわりを再開する党員。まさにエンパワメント。
地区出身者は人権連に参加する以外に救われないなんて、江戸時代の仏教より酷いね。

橋下は解同の構成員だったことはないようですが、共産党の基準では潜在的なカイドーゴキブリに分類されてしまうわけだ。共産党の人は差別的だとおもわないのかな?

ちなみに、平松は今回も前回も解同の公式の推薦を受けてるんですけど。やっぱりカイドーゴキブリになるのかな?
共産党はゴキブリを支援するのかな?それとも、地区出身ではなくて推薦を受けてるだけならゴキブリではないの?

共産党の理屈には到底ついていけない。
橋下の腐敗はそれとしてしっかり批判すれば良いのであって、ゴキブリ呼ばわりしても意味がないし共産党の中身を晒すだけだとおもう。
522無党派さん:2011/11/14(月) 23:47:30.33 ID:hAeNnF3u
おい!リカイドー!(´・ω・`)
523無党派さん:2011/11/15(火) 00:06:27.58 ID:pu37Jp/P
総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
財相 安住淳  人権擁護法案推進派  人権擁護法案→日本人は冤罪で刑務所行きの可能性大
厚労相 小宮山洋子 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー       
524無党派さん:2011/11/15(火) 00:18:21.92 ID:/Kfx8MoO
>>523
共産党には帰化人は居ないのか?
525無党派さん:2011/11/15(火) 01:15:05.07 ID:/Kfx8MoO
ネトウヨコピペで共産党が批判されてるぜ。
たまには共産党もネトウヨに攻撃されるんだな。党勢上向くかもよ。マジで。




【平松市長は朝鮮人学校擁護派?】

これは前回2007年の市長選でのアンケート結果なのですが、在日朝鮮人団体からの
アンケートに対し、平松氏は朝鮮人学校に対し、かなり好意的な態度を表明しています。

http://www.freeml.com/kdml/2462

実際に、この回答どおり、2010年末に北朝鮮によるテポドン発射や朝鮮総連による
拉致関与疑惑を受け、大阪府の橋下知事は助成金交付凍結を指示、大阪市も担当部局が今すぐには
交付できないとしていたところ、平松市長が介入し、即時交付を決めたようです。

(朝鮮新報の記事2011/2/26)
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2011/03/1103j0226-00001.htm

橋下候補と平松候補では外国人学校への甘さにはっきりした立場の違いがあるようです。

平松支持派には大阪市内の外国人勢力もまじっていることを留意した方がよいでしょう。
526無党派さん:2011/11/15(火) 02:42:00.09 ID:FwWYODTC
老害石原は一周回って正気になったのかww最後の輝きかwTPPに対しては強硬だね
ここで抗してくれるなら思想の差は構わん!ぜひそのままアメリカに特攻してくれw(あの映画じゃないけどw)

【TPP】 石原都知事  「反対! あんなものは米国の謀略!」
http://www.youtube.com/watch?v=DBCN9f734sU&feature=related

>あんなものは米国の策略
>日本の経済界はもっと売りたいと言ってるけど、色んな弊害が出てくる

>小泉時代にやったアメリカの新自由主義は日本に何をもたらしたか
>アメリカの言うグローバリズムはアメリカのシステムを押し付けること
>TPPでもアメリカの一番大きなマーケットは日本

>やっぱり農作物が恐い。遺伝子を組み替えた穀物は
>長いスパンで色んなものを長期採取したとき結果がどうなるか分からないが、
>アメリカはそれを堂々と売っている
>肉もあれだけメチャクチャに抗生物質を使って育てている食肉は世界に滅多に無い

>日本の医療(国民皆保険)は国民に普及して長寿が保たれている。それがTPPでぐら付いてくる
527無党派さん:2011/11/15(火) 02:47:40.60 ID:/Kfx8MoO
石原と共産党は表向きは罵倒しあっているが、価値観も政策も近いぞ。
528無党派さん:2011/11/15(火) 03:09:59.54 ID:FwWYODTC
KYリカイドーは早くネナチャイ(´・ω・`)

共産党をネッツウヨク呼ばわりしてるのは、お前以外に1人もいないのにww
「たまには共産党もネトウヨに攻撃されるんだな」だってwww
リカイドー家では最高のジョークなのかしら?w
529無党派さん:2011/11/15(火) 03:41:10.83 ID:ZdMmU/sp
>>526
石原はずっとそんな感じだったがなぁ
とにかくユダヤ投資銀行が嫌い
530無党派さん:2011/11/15(火) 04:06:05.54 ID:/Kfx8MoO
石原は陰謀論みたいのが大好きだからね。
共産党と同じだよ。
朝鮮人がとかすぐに言い出す。
531人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/15(火) 04:41:17.09 ID:9Z4LDRqQ
リカイドーは結局推進側の工作員ということ。
原発問題と全く同じだね。
532無党派さん:2011/11/15(火) 07:53:20.98 ID:/Kfx8MoO
部落差別や在日差別と妄想に浸り、それを指摘されると根拠の無いレッテル貼りでごまかす。
どうしようもありませんね。
533無党派さん:2011/11/15(火) 09:50:08.45 ID:9LpEfvl1
なんでネット上の共産党関連の記事や掲示板はどこも荒れ果ててんの?
534無党派さん:2011/11/15(火) 12:01:04.32 ID:PFNK1i63
君の↑のようなキチガイ反共が、隙あらば共産党を貶めようとスレを嵐に来るからさw
535無党派さん:2011/11/15(火) 12:08:30.80 ID:MLIQ7TCE
なんで日本共産党は国政選挙で議席を伸ばすことができないの?
536無党派さん:2011/11/15(火) 12:24:05.45 ID:/Kfx8MoO
衰えたりと言えども、多くの人に宗教的使命感を与えてるからしゃないか?
共産党の人は(差別でさえも!)善意でやってるから、共産党に従って貰えないとキレる。共産党に従わないこと自体を「反共」とか言い出してしまう。
公明党やオウム真理党もそうだ。

政治に結果を求める普通の感覚と、動機の純粋さ(実際には組織への絶対帰依)を求める人との間では、対話は基本的には成り立たない。
537無党派さん:2011/11/15(火) 12:37:41.40 ID:O8xKFcsQ
            /)
            ( i )))
     / ̄\  / /
     |  ^o^ | ノ / < いみがわかりませんなぁ
     \   /  ,/
     / _   /´
    (___)/
538無党派さん:2011/11/15(火) 13:04:19.60 ID:/Kfx8MoO
わかる奴は宗教にはまって騒いだりしない。
539無党派さん:2011/11/15(火) 13:08:29.57 ID:O8xKFcsQ
         /)
            ( i )))
     / ̄\  / /
     |  ^o^ | ノ / < いみがわかりませんなぁ  あんた馬鹿?
     \   /  ,/
     / _   /´
    (___)/
540無党派さん:2011/11/15(火) 13:23:11.70 ID:UpStRHzZ
>>528
石原は、昔からそんな感じだよ。まったくブレてない。
NOと言える日本という本を、ソニー創業者の盛田昭夫と出したのを知らないかな?
541無党派さん:2011/11/15(火) 13:28:51.77 ID:VGY1JH6F
【賭博】「カジノ議連はパチンコ業界から献金もらってる議員ばかり」「被災地にカジノなんていらない」と共産党議員が批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321330791/

日本共産党の大門実紀史議員は14日の参院消費者問題特別委員会で、民主、自民、公明、国民、
みんななど各党の議員が参加する「カジノ議員連盟」(古賀一成会長)が、震災復興と称し
カジノ解禁を狙うことは許されないと批判しました。

 「復興の起爆剤」「収益の一部を復興財源にあてる」として仙台空港周辺などに
つくるカジノ構想です。賭博行為禁止の理由について法務省の甲斐行夫官房審議官は、
「社会の風俗を害する行為として処罰するとされている」と答えました。

大門氏は、同議連の中心はパチンコ業界から献金やパーティー券を
購入してもらっている議員であり、解禁されればパチンコ業界が受け皿になるからだと指摘。
さらに、アメリカや韓国などを見ても、その国の人間をギャンブル依存症にし、
犯罪を誘発し、暴力団が巣食っていることをあげ、「震災復興のどさくさに風穴を
開けたいということだ。恥ずかしい、おぞましい動きだ」と、同カジノ構想を批判しました。

また大門氏は、パチンコ業界の政治アドバイザーとして鹿野道彦農水相、古川元久国家戦略担当相など
現職大臣が名を連ねていることを厳しく批判。山岡賢次消費者担当相は、
「治安や青少年の影響、組織暴力対策など負の側面の対策を十分考慮して、
多面的な検討をしなくてはいけない」と述べました。


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-15/2011111504_02_1.html

542無党派さん:2011/11/15(火) 13:30:29.10 ID:/Kfx8MoO
例えば、宮城の水産特区を阻止するように漁協から請願が上がった。
共産党は自民党を批判しながら共産党の立場を宣伝しまくったために自民党の反発を買い、水産特区撤回決議は否決された。

水産特区を阻止して欲しいという有権者からするとこれは敗北。共産党はあまり前面に立たず、水面下での多数派工作をすれば勝てた。あまりに稚拙。

でも、共産党は失敗だったとは全く考えてない。水産特区撤回は手段でしかなく、共産党を大きくすることが目的で、漁民の当面の生活は重視してないことがわかるよ。
共産党は水産特区に反対したから正しい、それで終わり。問題は共産党に忠実かどうかだけ。どんな最悪の結果をもたらそうとも、共産党に忠実であればそれを理由に正当化できる。
慣例を理由にTPP交渉参加反対決議の採決拒否する民主党に協力した問題ではさらに酷い。あからさまにTPP反対派を裏切り民主党に協力しているのに、「共産党は反対派だから反対派なのだ」と本気で言ってる。
543無党派さん:2011/11/15(火) 13:38:42.47 ID:/Kfx8MoO
>>540
共産党の方が知的に劣後する陰謀論ネトウヨに引きずられて、「売国」とか言い始めてしまってる。
共産党の人たちはマルクスの類いを読まないから、どれだけバカなことを言ってるか理解できないんだよな。共産党がネトウヨ的に歪曲した解説本しか読まないからね。

石原やネトウヨは一貫してるよ。人種論で何もかも決めつけていく。共産党も移民が増えたら暴動が起こるとか言い出してるしな。日本では移民を殺す暴動が起こったことならあるけど。
544転載:2011/11/15(火) 14:01:01.64 ID:/Kfx8MoO
宮城県議選議席倍増・市田はやっぱりピントがずれている震災対応やTPP反対に県民の信頼受けた 宮城県議選
市田氏会見日本共産党の市田忠義書記局長は14日、国会内で記者会見し、宮城県議選で日本共産党が2議席から4議席へ倍増させた
ことについて、「震災や原発事故への対応、環太平洋連携協定(TPP)の問題を通じ、県民の信頼が日本共産党に寄せられた結果だと思う」と述べました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-15/2011111502_02_1.html

545転載:2011/11/15(火) 14:02:39.51 ID:/Kfx8MoO
宮城県議選議席倍増・市田はやっぱりピントがずれている

宮城県の党員たちが頑張ったからでつ。それとこの事件http://kinpy.livedoor.biz/archives/51972256.html#more
が影響しているのではないか?河北新報の報道によって、自民も民主もかなり県民からの評価を下げた結果、共産が浮かんできたと考えられる。

来週の福島県議選の結果が今回と同様に良いなら、被災地の党の頑張りが認められたと言っても良かろう。しかし悪かったら、今回の勝利の主な原因は敵失でしかない。

いずれにせよ、自ら被災しながらも頑張っていた党員も多いと言うのに、ねぎらいの言葉もなく、どこの県議選で言ってもおかしくないような記者会見をする市田くんもなぁ・・・。

http://kinpy.livedoor.biz/archives/51977859.html#comments
546姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/15(火) 14:48:51.18 ID:m0bas7Bo
>>511
河内のおっちゃん、こんにちわぁ(^-^*)/

共産党が宗教かぁ…。
トップが責任を取らないから、
そう思われているのかもしれませんね。

国民から支持されなかったら、
「支持を広める党員の努力が足りない」、
「国民の理解が足りない」て結論を出すでしょ?
トップが「共産党の政策が絶対に正しい」て
思い込んでるから責任を感じないのでしょーか?
正しいかどうかは、やってみなかったら
わからないと思うけどなぁ…。

だから、もし共産党が政権をとったら、
「共産党の政策は正しい」だのにうまくいかないのは、
「国民の努力が足りない」「国民の理解が足りない」
という結論になってしまいそうで嫌だなぁって、
感じている人もいるのでは…?なんとなくですけど。

間違ってたら、改めようという謙虚さが
共産党には必要だと思うのですが…
どうでしょうか?(´・_・`)
547無党派さん:2011/11/15(火) 18:07:02.58 ID:/Kfx8MoO
トップは冷静だと思われる。どの宗教でもトップは話が通じる大物がなっているもんだ。一昔前の上田耕一郎なんかは人前でも開けっ広げだった。
無謬性はトップが幼稚だからやっているのではなく、一般党員の要求に押されて演出させられている。
「現実路線」を取ったりすると、他党や党外人士を罵倒してきた経緯と整合性が取れなくなって信者が離れる。
謙虚さを持った共産党は、党員からは魅力がない党に見えるだろう。敵が居ないと盛り上がらない。
548無党派さん:2011/11/15(火) 18:57:27.24 ID:VGY1JH6F
【ウォール街デモ】 占拠しているズコッティ公園に警官隊が展開、デモ参加者を排除 [11/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1321349587/

ウォール街占拠のデモ隊排除=中心部の公園に警官隊−米NY

 【ニューヨークAFP=時事】米警察は15日未明(日本時間同日午後)、
ニューヨーク中心部のズコッティ公園に警官隊を展開し、
「ウォール街占拠」を掲げて寝泊まりを続けてきた反格差デモ参加者を排除した。
デモ参加者数百人に、退去しなければ逮捕も辞さないと警告。
参加者の一部はトラックへ押し込まれた。(2011/11/15-17:49)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011111500713

【ウォール街デモ】 性犯罪多発、衛生状態悪化 ニューヨーク市長、「警察に通報せず、犯罪者をかくまっている」と強く批判 [11/5]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1320480624/

549河内のおっちゃん:2011/11/15(火) 19:36:19.56 ID:Cq19quLV
>>546
そう?共産党が宗教ならもっと選挙に強いはずや。人集めに苦労するような集まりが宗教になるんかね?
創価学会と事実上一体化した公明党との決定的な差がこういう部分やと思うてるんやけどね。共産党がどう頑張っても勝てない部分ね。
ほんで、共産党のそういう主張はどこで書いてる?赤旗に掲載されてる声明を意地悪く解釈して書いたろ?
550無党派さん:2011/11/15(火) 21:16:23.48 ID:/Kfx8MoO
全ての宗教は人集めに苦労している。
人が全然集まらなくて消えていく宗教だってある。
創価学会や公明党だって常勝って訳でもないし、共産党に負けることもある。

>どこで書いてる?

>赤旗に掲載されてる

自分自身で判っているのに問いかけるなんて愉快な人だ。
551無党派さん:2011/11/15(火) 21:16:29.35 ID:fiTSirZv
KYチェリーは
丸山真男のウェーバ風俗物政治責任論の劣化行使を覚えた
552姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/15(火) 23:02:58.26 ID:m0bas7Bo
>>549
私、意地悪く書いたかなぁ?
思ったことを書いただけですよ(・・;)
553無党派さん:2011/11/15(火) 23:27:33.45 ID:/Kfx8MoO
震災対応やTPP反対に/県民の信頼受けた/宮城県議選 市田氏会見
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-15/2011111502_02_1.html

負けたら党員の努力が足りないせいだけど、勝ったら党の方針のせいなんだね。
まあ、東京の記者会見だからこれで良いような気もする。
554共産党、本気モードだな:2011/11/16(水) 02:24:57.59 ID:WJNGWT//
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111113-863102.html
27日投開票の大阪府知事選で、府選挙管理委員会は13日、2候補者の陣営に対し、公職選挙法に違反するポスター計388枚の撤去をそれぞれ命じたと発表した。

 府選管によると、内訳は弁護士梅田章二氏(共産推薦)が214枚、「大阪維新の会」幹事長の元府議松井一郎氏側が174枚。

 違反とされたポスターは、告示前に路上の柵や民家の壁などに貼られ、顔と氏名入りの候補者が応援弁士と一緒に写っているものが大半。前回08年の府知事選は372枚で、わずかに増えた。

 公選法では、告示後は一定の要件を満たしていない政治団体のポスターや看板の掲載は禁じられている。(共同)

 [2011年11月13日23時20分]

555無党派さん:2011/11/16(水) 09:14:33.46 ID:hqixkMSP
共産党に対する嫌悪感は凄まじい。
党員、支持者のの日々の行いに対する嫌悪感だ。
556無党派さん:2011/11/16(水) 10:33:25.47 ID:AR+4iG36
>>555
嫌悪感というより無関心。
たまには役に立つこともあるみたいだけど、変な人たちには関わらないかな、という人が大半では。
関わりになると赤旗のお願いがうざいし。
557河内のおっちゃん:2011/11/16(水) 13:53:56.22 ID:+q0W8OZY
>>552
まあ、共産党の表現の仕方も下手やから気にしすぎんでもええんちゃうか?共産党は悪気は無いけど誤解されるような主張になる癖がある。
共産党は表裏があまりなくストレートに表現するから言葉の裏を探るような癖がある人には誤解されやすい。
共産党の主張は、どっちか言えば書いたり言うたりしてる内容はそれ以上でもそれ以下でもなくストレートにそのまま受けとるほうが分かりやすい。本音と建前とかごちゃごちゃ考えてると共産党の立場や主張を理解するのがややこしいて訳分からんようになるから。
558無党派さん:2011/11/16(水) 20:16:56.34 ID:POK6Puhg
河内のおっちゃん流にいえば
日本共産党はオナニーだけで満足せずにSEXせなあきまへん
オナニーはひとりでできるが、SEXはパートナーとの愛情なり信頼関係が必要となってくる
いきなり童貞くんにSEXしなさいといっても酷な話だから
他党と仲良く話をしたり手を繋ぐことからはじめてみませんか?
559無党派さん:2011/11/16(水) 20:28:45.25 ID:cwVo5m2Z
こいつらこれから民主党の尻舐め奴隷として生きていくんだろうなw
560無党派さん:2011/11/16(水) 20:39:42.55 ID:tvQcxjR6
独裁反対とは言うけれど、結局本音は大阪市公務員の権益保護なんだよなあ。
561無党派さん:2011/11/16(水) 21:07:22.74 ID:AR+4iG36
共産党の言ってることは、表裏しかない。
超独善的な唯我独尊的な内容を、さも民主的なオブラートにくるんで話すから、まともに読むと訳が判らなくなる。
解同が犯罪組織なのに平松を一緒に支援してるのも、表裏無しに理解なんてできるわけない。
「原発ゼロの一点で広範な勢力と共同」ってのも、「それならなぜ橋下とは共同できないの」という話にしかならない。
共産党の本当に言いたいことが「原発ゼロの一点で広範に共産党を支持しろ」であることを汲み取ることは難しい。
だから、共産党は言動ではなくて行動で評価する必要がある。何しろ言ってることが常に支離滅裂だから。
562姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/16(水) 21:14:55.59 ID:68uCCdzz
>>557
河内のおっちゃん、助けてぇ(・_;)

共産党板で私にセックスさせてとか
書いてる人に絡まれてるねん。。。

民青同盟のスレにつきまとってるみたい…。
もし変なこと書いてたら怒ってぇ〜m(_ _)m
563無党派さん:2011/11/16(水) 22:47:23.38 ID:2dJa+bGv
共産党にあらたに入党する若い世代の人は皆無ですね。
やはり若い人にとって共産党は気色悪いのでしょう。
564無党派さん:2011/11/16(水) 23:03:27.35 ID:ZWRvpWD2
>>563
2世3世4世とネトウヨが居るから大丈夫。
565科学的社会主義はすばらしい:2011/11/16(水) 23:16:05.55 ID:ZWRvpWD2
http://kinpy.livedoor.biz/archives/51977734.html#comments
そして最後は、こういう時の決まり文句

>ほらね、私の言ったとおりでしょ

それにしてもこれ、たけし先生がよく使う言い回しですが、馬鹿っぽいとは思わないんでしょうかね?
http://www.miyamoto-net.net/column2/diary/1321265180.html

10. 胃酸過多満願2011年11月15日 14:39
>言ってやりました。

これも この党お得意の例の「武勇伝」や「何人切り」の類。

>バカっぽい
…のではなくバカ。バカはバカだから自分がバカである事もバカにされていることもわからない。

566無党派さん:2011/11/16(水) 23:52:23.23 ID:AR+4iG36
共産党の人はそんなに気色悪くはない。
志位も不破もけっこう爽やか。中選挙区時代とはいえ選挙に当選しただけあり、魅力的でもある。

若い人も入党してる。
若い入党者がキモいのばっかりなのは同意。
567無党派さん:2011/11/17(木) 01:37:27.22 ID:U4vuV28V
日本の極端な平和主義が新興帝国主義の中国を増長させ、世界平和を危機に晒すかもしれません
568無党派さん:2011/11/17(木) 02:22:10.99 ID:m73aar/S
>>567
不破さんが上海で蟹を食べながらそうならないように理論交流していますので、ご安心ください。
日本共産党は中国共産党を謝罪に追い込んだのが自慢の党ですから。
569無党派さん:2011/11/17(木) 02:55:55.70 ID:oT1g4DRB
あれ?4中総はどうなったの?
570無党派さん:2011/11/17(木) 03:12:31.50 ID:m73aar/S
>>569
見事に延期されました。
共産党が原子力の平和利用推進路線を転換する前触れならいいんですけどね。
571無党派さん:2011/11/17(木) 10:19:53.68 ID:tbS6BOhz
>>562
お前気色悪いだよ。関西ネカマが
572無党派さん:2011/11/17(木) 10:58:50.97 ID:BvmGRc32
>>566
>若い入党者がキモいのばっかりなのは同意

笑った。まあそれを言っちゃおしまいなんだが、
二世三世党員も含めてろくなのいねーんだよなぁ。
それなりの社会生活を送ってるなら、わざわざ入党する必然性ないからね。
573姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/17(木) 11:14:30.29 ID:A6jgGjlP
>>571
そうなの、私オカマなの。
そう言うたら気が済む?

女なんやけどね。
574無党派さん:2011/11/17(木) 12:50:41.11 ID:pNDZmTxU
>>572
あなたの発言を見てると
日本の民主主義はまだまだなんだなぁと痛感するね
政党に入党するのがまるで異常者みたいな口ぶりだもんね
575無党派さん:2011/11/17(木) 12:55:38.33 ID:9QSPwOgR
>>574
2ちゃんの低質なカキコで日本の民主主義を云々持ち出す君のほうがどうかと思うよ。
それと、読解力にも問題アリのようだね。その文章で異常者みたいな口ぶりと読めてしまうんだ?
ちょっと危ない人だと感じるね。ちょっとした言葉遣いで吊るし上げ闘争とかをする活動家と
同質の気質を感じるからね。
576河内のおっちゃん:2011/11/17(木) 13:05:33.97 ID:Lj5Kbbxf
>>562
何でやねん。武士くんにキャラを戻しゃええんちゃうか?
>>561
平松さんと橋下は同和問題では目糞鼻糞。但し橋下は利権に絡む疑惑がある。しかも橋下は独裁を公言し議論軽視で強行採決を是とする。
解同や同和で同類なら他の部分で明らかにマシな平松支援で動き、反橋下を鮮明にするのは全く不思議ではない。
第一、共産党や社民党など左派的立場の人達が橋下と組めるはずがないし、真っ当な左派なら拒絶反応を起こすに決まっている。
平松さんは実際の市政運営としては、良くも悪くも普通の保守系で穏健的な市長である。共産党とは対立する部分もあるが橋下のような独裁思考のペテン師よりマシなのは明らか。
577河内のおっちゃん:2011/11/17(木) 13:15:08.06 ID:Lj5Kbbxf
>>566
キモいん違うねん。純粋で素直な奴や真面目な奴が多いんやから。
ただ…ちょっとマニアックな奴や根暗とかオタクぽい奴が目立つんやな……。で、挙動不審になりがちな癖も…。
女の子のほうが活気的でわりと普通な感じなんが多いかな。ただ気が強く扱いにくいタイプも目立つんやな…。
578無党派さん:2011/11/17(木) 13:48:50.09 ID:BvmGRc32
>>577
>ちょっとマニアックな奴や根暗とかオタクぽい奴が目立つんやな……。で、挙動不審になりがちな癖も

おっちゃん、それフォローになってないって(笑)キモ認定の要件満たしてるじゃん(笑)
不登校だった子とかね、集団に馴染めない子が多い。
社会から孤立がちだと誘いやすい面もあるんだよね。
579姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/17(木) 14:54:01.83 ID:Cd+uocn/
さぁ、今から買い物に行ってこー♪

>>576
もぉ〜、おっちゃん!
しゃあないなぁ、姫子がキモい男を凹ませたろかぁ〜(-。-;)

あっ、橋下さんの政策やけどね、
私は性犯罪者の人権制限に賛成なので☆(o^-^)o〜♪

【未成年に対する性犯罪で服役者 橋下知事が居住地届け出求める条例】
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0907/jc_110907_3521593576.html

>>577
民青もそんな感じやったなぁ〜('-'*)
私は共産党とちゃうけど。
580河内のおっちゃん:2011/11/17(木) 15:22:40.84 ID:Lj5Kbbxf
>>578
あれ??じゃあ…独特なキャラや強烈な雰囲気も、人それぞれの個性なんやと。はい。
民青や共産党は世間に取り残された若者の救済ちゅうか居場所的な役割になりやすいからね。そういう社会の矛盾や冷酷な一面を肌で感じた人には共産党なんかの主張は届きやすい。
一見、挙動不審に見えるのも、実は人間不信社会不信で無意識に身構えたり臆病で人見知りになってしまっているからやったりね。
あと元々が不器用なタイプの人が多いんやね、生き方も人付き合いのやり方も。けど真面目で素直やったり純粋な人、正義感が強い人やったりと良い部分を持っている。
共産党や民青に多いのはコツコツじわじわマイペースにってのが向いてるタイプやなぁちゅう印象があるな。派手なんや表に出て行くのは苦手でな。安定志向で激変するのに弱い。
581無党派さん:2011/11/17(木) 15:30:02.99 ID:pNDZmTxU
>>575
ではあなたは>>572の文章を読んでどう理解するのか?是非お聞かせ下さい。
細かいこと?
活動家気質?
まともな人間が政党に入党するのがおかしいなんて書き込みに対する批判をすることの何が異常なのかね?
前にも書いたがあなたみたいな人間を見ると日本人はまだまだ民主主義を理解していないなと強く実感できる。
反論する者・批判する者は「異常にみえる」らしいからね
582河内のおっちゃん:2011/11/17(木) 15:33:42.79 ID:Lj5Kbbxf
>>579
まあそう言いなさんな。ワシかて可愛い姉ちゃんに膝の上に乗って貰うて甘えられたいがな。
そういう事を思うのんは自然なんやから。あとはレディをもてなし気遣う優しさや理性を持ってるかの差やって。
下品なんは、「あー男として健康的やけど未熟者なんやなぁ」と思うといたらええわけや。
583無党派さん:2011/11/17(木) 18:21:05.15 ID:XXkNv9sI
速報!「これがアメリカのダマシの手口だ!!そのA
相手を追い詰めて、混乱させて、まちがった判断をさせるテクニック」
                          心理学者
アメリカが、野田総理に、一ヶ月以内に
TPPで、21品目すべて決定してください!!と要求してきました!
最初、大事な決定を、短い時間で決定しなさい!と命令するのは、
詐欺師がよく使う手口です!

相手を時間的においつめて、まちがった判断や
考える時間をあたえないためです。
アメリカの目的は、野田総理にじっくり考える時間をあたえず、
自分たちが勝つルールを
だれにも知られずに、法律に組み込もうと企んでいるのです!!

アメリカが相手を必ず、せかすのは、相手に考える時間を
あたえず、間違った判断をさせようとしているのです。

たった一ヶ月で、21品目すべて決定するのは、プロの交渉人でも
不可能です!!短い時間で、アメリカの仕掛けたワナを
見破れる人間は存在しません!!
「アメリカのダマシのテクニックに気をつけてください!!!」
584無党派さん:2011/11/17(木) 18:21:14.23 ID:ZwSNutxO
>>578
民青・青年支部の任務にはそういう小ブル的で内閉的な青少年の組織活動能力に鍛えることもある。

高度に発達した資本主義国家、つまり資本集積の進んだ国の現役労働者は組織活動にも慣れているから、
党活動への参加もスムーズにいくが、小ブルジョワ・インテリ・学生・ルンプロはそうはいかない。
彼らは基本的に他人の指図を受けたり、緊密なチームワークで仕事を進めるということはないからね。
なかなかなじめない

だから昔の共産党は労働者よりも小ブル・学生は労働者より党員見習い期間が長かった
とりわけ親に経済的に依存する若者はより大きな支援が必要だし、若年層の組織化は党の将来性を決するから
それ相応の準党員組織を作りましょうというのが青年同盟・青年支部の基盤理論である。
「人間力」「社会人基礎力」が劣るのは想定内だろう

ただ昔の民青や若手の党員と比べそもそもの質が低いという感はいなめない。。。
今の学校はあんま部活動とか生徒会とかは活発でないんだろうか・・・
585無党派さん:2011/11/17(木) 18:22:52.07 ID:mA04786N
TPPは中国共産党を排除するブロック経済だろ?
586無党派さん:2011/11/17(木) 18:34:12.40 ID:epTN7C/1
注射器のような物?で何かを「休憩所等」で寝てる間に脚にうたれる→脚が酷く腫れ上がる→長期出勤出来なくされる→会社内では電磁波テクノロジー等による散々な虐待!→クビ《しかも自己都合扱い!》
587無党派さん:2011/11/17(木) 18:41:41.57 ID:BW5XVy6X
共産党の下っ端のような奴が、ミクの錦糸町スレでバカなこと言ってるんだけど、やめさせてくんない?
588無党派さん:2011/11/17(木) 20:20:17.80 ID:7ervpsLl
共産党に過去2年間在籍してたんだけど、この記録ってどこかに
残ってるの?
589無党派さん:2011/11/17(木) 20:40:43.10 ID:7SHwpeti
流れは橋下に有利に動いているとしかおもえない。
読みとしては橋下35万〜45万、平松30万〜38万とみる。
中年女性が圧倒的に橋下に流れ、平松の支持層は高齢の男子である。
しかも公明が自主投票を決めたことは、橋下に有利と見た行動とみる。
直近の選挙では守口市長選がモデルケースになるが、自民から共産まで
連合を組んだ候補が維新の会候補に5千票の差をつけられて大敗している。
また各市議選でも維新の会を名のるだけで、高位で当選をしている。
大阪の人々がタレント候補や時流にのった候補に票を入れやすい傾向にある。
知事選の方は難解だが、倉田、松井両氏とも120万から150万の間で勝負
がつきそうだ。

梅田氏は大阪の共産基礎票50万をとれるかどうか微妙というところというのが読みである。
なにより既得権益層への憎悪を煽るのが一番票になるのだから、それを跳ね返すのは容易ではないだろう。
共産党にとっては党の消長が3年以内に問われる(JBプレスの記事)から、よほど
魅力的な書記長や委員長が就任しない限り消えていくのは必至だろう。
 地方の党員の人たちが頑張っているのは承知しているし、個人的に生活の相談窓口が消えてしまうのは
つらいが、時の流れは有無をいわさず流れていくからどうしようもない。

590姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/17(木) 20:42:00.81 ID:hkQa21us
>>582
う〜ん、ちょっと違う。
女性をモノ扱いしてたから怒ってたねん(-。-;)

おっちゃんみたいに大人の会話ができる人だったら、
「理性とばしてあげよっか〜?」て返事するけどなぁ(笑)

私、あの民青スレを変えたいと思ったねん。
真面目に世の中の事を話しつつ、
お互いに色々話し合えるようなスレにね(o^-^o)

ネットの利点て、誰でもいつでも参加できる事でしょ。
民青にこだわらなくても、「青年集まれ〜」でもいいし、
全員コテハンで参加みたいな感じでね。
でも、共産党板は共産・創価叩きばっかりでウンザリ…。。。

ちょっと民青のノリだけど、そんなスレを作ろうと思ったら、
どの板がいいのかなぁ?なにか助言いただけたらと思います(*^^*)
591姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/17(木) 21:12:09.13 ID:hkQa21us
>>584
>他人の指図を受けたり

ゆとり世代は、そうかも知れませんね…。

私と同期の子は、会社でもそんな感じでした。
一応、私は半年の職歴はありますけど、
納得しないと動きたくないんです(・-・*)

でも質が低いんじゃなくて、新しい発想とか、
考える力は劣ってる訳じゃないと思います(*^^*)

>>589
橋下さんは中年女性だけじゃなくて、
女性全般に人気があるみたいですね(^_^)
592河内のおっちゃん:2011/11/18(金) 01:05:43.26 ID:v++Z4n5X
>>590
モノ扱いちゅうのは結局やなレディに気遣いや敬いがなく己の欲望で扱うからやん。だから未熟者やねん。
で、青年のスレなぁ…真面目な感じの和やかな雰囲気のと…難しい注文やな…。共産党板では無理なんやないかねぇやっぱり。
しかし2ちゃんねるの宿命的な側面は避けられんのとちゅうやろうか?板の引っ越しやリニューアルを繰り返して様子をみるちゅうのはあかん?
593無党派さん:2011/11/18(金) 13:54:21.86 ID:In6UixD0
大阪の前にまずは福島県議選だろjk
宮城県議選の再来・・・あるで
594姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/18(金) 16:35:48.59 ID:ddcDfZqK
さぁ、夕食の準備してこよー♪

>>592
たしかに2ch全般に言えるかも…(^-^;)
それに女性の書き込みもひどいのがあるから。
あっ、私は別にシモネタOKなんで、
気にしないでくださいね〜。

しばらくは国新、社民、共産スレに居候します(^-^*)/

>>593
えっ!JKて私の事〜?
JKみたいだけど、ほんとに超ウレシイ!(*^ヮ^*)

東北では共産党が躍進してますからねぇ。
大阪では、なんで橋下さんが独裁て言われるんやろなぁ〜?
地方で相乗りで馴れ合う方が独裁て思うけどなぁ?
595無党派さん:2011/11/18(金) 16:43:51.23 ID:Iv+8+/d7
速報!「ボロもうけ!!これがアメリカのサギの手口だ!!」

ISD条項(アイエスディーじょうこう)
日本に投資した外国の企業・投資家が、日本で決めた規制で、
損害をこうむった場合、たとえそれが、日本国民の安全や健康
のためであっても、ワシントンにある国際機関に
アメリカが、訴えることができる。

日本の国内法など、関係なく、米国の企業が損害をうけたときのみ
審査され、損害が認定されると、日本政府は、多額な賠償金
(ばいしょうきん)を支払うことになるのだ。

アメリカは、韓国のFTAや、カナダ・メキシコのNAFTA
北米自由貿易協定でも、このISD条項をいれこんでおり、
カナダやメキシコで、実際に政府が提訴(ていそ)され、
賠償金(ばいしょうきん)を払う事例もおきている。
              月曜よる9時「テレビタックル」より

596無党派さん:2011/11/18(金) 20:33:31.01 ID:NRiYxFYY
2011年10月27日(木)「しんぶん赤旗」

米国優先 こんなに TPPの先行モデル 米韓FTAにみる“毒素”
 野田佳彦首相が参加に強い意欲を示す環太平洋連携協定(TPP)。米国が、その「先行モデル」と位置付
けるのが、韓国との自由貿易協定(米韓FTA)です。韓国の市民団体などが、“毒素条項”と指摘する米韓F
TAの内容を見てみると―。 (中村圭吾)



“有利な権利与えない”米国法を移植
 “韓国の投資家は、投資の保護に関して、米国における米国投資家よりも実体的に有利な権利を与えら
れない”(序文)

 米韓FTAの序文には、米大統領に通商交渉の権限を与える「貿易促進権限法」の一文(米通商法2102
条b項3号)がそのまま採用されています。この規定は、対外投資についての米国の「交渉目標」を定めた
箇所で、その後には、送金の自由化、米国のルールに一致した「公正・衡平」な基準の設定などの目標が
具体的に列挙されています。

 韓国側が、米国の国内法に記された通商交渉の理念を、一方的に受け入れたともとれる内容です。韓国
の週刊誌『ハンギョレ21』(10月12日号)は、「米国の国内法がそのまま埋め込まれた。はたして、韓国は
主権国家といえるのか」と批判しました。



投資企業が相手国提訴 投資家―国家間提訴権(ISD)
 “相手国政府の協定違反等により、投資家に損失が発生した場合、相手国裁判所に提訴するか、また
は国際仲裁機関への仲裁請求ができる”(第11章)

 米韓FTAに反対する市民団体などが「最も代表的な毒素条項」と指摘する制度です。

 世界最大のたばこメーカー、米フィリップモリス社は、たばこパッケージに厳格な規制を設ける豪州政
府の措置に反発。香港に拠点を置く同社アジア法人が今年6月、香港・豪州間の投資協定に反するとして、
多額の損害賠償を請求する方針を明らかにしました。こうしたことから、韓国の最大野党・民主党は、こ
の制度が「公共政策遂行に深刻な問題をもたらしかねない」として、削除を求めています。



米企業進出制限を禁止 全分野に適用
 あらゆる分野をFTAの適用対象と規定。事前に付属目録に記載した例外事項(非合致措置)以外は、是
正の対象となるネガティブ方式を採用(第12章)

 米国企業に対し、韓国企業と対等の待遇(内国民待遇)を約束。さらに、韓国が将来、別の国との間でよ
り有利な条件となる協定を結べば、米国企業がその恩恵を受けられる「最恵国待遇」も認めています。

 また、韓国市場への米国企業の進出を制限する措置を設けることを禁止。サービスを提供する事業者数
の制限や、企業の規模や形態による制限を設けることはできなくなります。さらに、韓国内に事務所を設置
することや代表者が韓国に居住することを、義務付けることもできません。
597無党派さん:2011/11/18(金) 20:36:23.39 ID:NRiYxFYY
一度自由化すれば 後戻りは不可
 “「非合致措置」は持続的に、速やかに更新・改定する。改定においては、直前に存在した措置の合致性を
下げてはならない”(第12章)

 適用対象から除外された「非合致措置」は、留保事項として維持できますが、「速やかに」解消するよう定
められています。また、一度自由化すれば、新たに制限を設けることや、さらに厳しくすることはできません。
 例えば、韓国にはテレビで放映される映画の25%を国産映画とする「放送クオーター」という制度があり
ますが、米韓FTAにより、この割合をさらに引き上げることはできなくなります。しかも、韓国政府は、米韓
FTAの発効時には、その割合を20%に引き下げると発表しました。また、電気や水道など公営企業の外国
人持分制限についても同様で、緩和することしかできなくなります。



合法保護まで提訴 非違反申し立て
 “協定に違反しない相手国の措置により、期待される利益が無効化、または侵害された場合、国家間紛
争解決手続きに回付できる”(第22章)

 もともと、商品貿易を想定したGATT23条で設けられた規定ですが、米国は、他の分野への適用拡大を
主張してきました。

 知的財産権に関する貿易について規定したTRIPS協定では、欧州連合(EU)が「範囲が不明確で、権
利と義務のバランスを欠く」と批判。この規定の適用が猶予される期間を、いつまで続けるかについて議
論がまとまりませんでした。

 米韓FTAでは、これを商品、農業、サービス、政府調達などに拡大しています。

 韓国政府は、米国市場に進出した韓国企業が、米国政府の補助金などで不利益を受けないためと説明
しています。しかし、逆に、韓国側の補助金なども適用対象になります。

 野党や市民団体は、「多国籍企業が、合法的な保護措置まで問題にしかねない」として、削除を求めてい
ます。



----------------------------------------
>>595
ISD条項の問題点は、赤旗の指摘の方が先。
影響力はTVタックルの方が上。
598河内のおっちゃん:2011/11/18(金) 21:20:37.16 ID:v++Z4n5X
>>594
自ら『独裁が必要』だと公言し、政治手法も議論をやらず多数を取ったからと強行採決を繰り返す。これが橋下。
詳しい話は共産党大阪府委員会声明に述べられてある。
599無党派さん:2011/11/18(金) 21:28:07.38 ID:70FaSR50
陛下が軽い肺炎の症状だって。高齢だし心配だな。
600無党派さん:2011/11/18(金) 21:36:41.19 ID:0mwBl78R
政府は大店法の教訓を忘れたのか。

大企業と経団連の金満活動におされ、全国で大規模ショッピングモールが林立。
景気刺激になるといううたい文句が、逆に地方の商店街と物流に壊滅的な打撃。
地方商店街はシャッター通りと化し、景気低迷。

TPPも同じ流れ。ああ、政府は日本国民にトドメをさしたいのか。


601姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/18(金) 22:21:10.81 ID:2et8UADO
>>598
その独裁者が必要とされてるのだと思います。
でも、そういう風潮を作りだしたのは、
今までの大阪市政と有権者ですよね。
それが民主主義じゃないかなぁ?(´・_・`)
602無党派さん:2011/11/18(金) 23:11:53.40 ID:Lb7lCJ0X
>>584
その民青が鍛えた結果が人の確信なわけで。
赤旗を読めなかったり、「カイドーゴキブリ」を連呼したり。
あの人、入党まで自称してるんですけど。あからさまな差別語連発は党員としてふさわしくないと思われ。
普通の若手も居るのに、あんなコテハンが暴れてるとイメージが悪くなってかわいそう。
603無党派さん:2011/11/18(金) 23:13:39.25 ID:JhFjdAQk
大阪で坂↓が勝ったら、4中総が面白そうだ。
604無党派さん:2011/11/18(金) 23:35:16.78 ID:CSZhGcQA
>>600
大店法を引き合いに出すなら、賛成と言わざるを得ないなぁw
物流に壊滅的な打撃なんて与えてないしな。物流は明らかに進化した。
不合理な卸の多重構造は破壊されたね。それを言ってるのかな?
あんな不合理な風習は破壊する必要があったから良かったというしかないよ。
605無党派さん:2011/11/18(金) 23:37:40.34 ID:CSZhGcQA
>>598
今の日本に必要なのは、独裁だよ。今の日本は民主主義の欠点が極大化してる状態だからね。
いわゆる典型的な衆愚政治に陥ってる。
民主主義というのはちょっと欠点が酷過ぎる。修正しないといけない段階に来てるのは確か。
606無党派さん:2011/11/19(土) 01:03:42.17 ID:1M0wDfu8
大店法に関して言えば、共産党は民商を支持基盤にしてるんだから反対に決まってる。
賛成なんかできるわけない。そんなことしたら数少ない市議がゼロになります。
大型スーパーの方が夜遅くまで安い品物が買えるから嬉しいとか、パートとは言え働き口が増えて有難いとか口に出して言う人は、共産党にはいないよ。

大型スーパー営業開始後に買物に行くと、商店街の経営者も平然と買物してたりするのはご愛敬だね(笑)。
大型スーパーにも良いとこ悪いとこ両方あるが、共産党の敵なのは間違いない。民商から票もカネも貰ってるんだから当然ですね。
607無党派さん:2011/11/19(土) 08:58:57.71 ID:xo0cQLlr
>>601 >>605
一言に「独裁」と言っても、人によって色々な受け止め方があると思うが、
橋下・維新の「独裁」は、自ら・現・議会多数派(維新)の権限を不当に強硬にするだけ。

で、橋下・教育基本条例案の最大の問題点はそこにある。
生徒・その親、または同僚の教師にどれだけ嫌われようと、
橋下の方針に従ってさえいれば、それだけで優良教師となりうる条例骨格である。

「強いリーダーシップ」と「単なる一個人のわがまま(独裁)」を一緒にしてはならない。
608無党派さん:2011/11/19(土) 09:18:48.83 ID:2H9Wy9Kp
自称・教育学博士(ニューポート大学大学院)のお方は言うことが違いますね
「日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。ディプロマミルと同列視されるのは、とても不愉快だ」(弘前学院大学・八巻正治教授)
でも八巻さん、これって学歴詐称じゃないのかな。

609無党派さん:2011/11/19(土) 12:17:50.32 ID:b/dtD0qG
>>607
橋下みたいのを独裁というなら、まさに独裁が必要ということだ。
私には、単なるリーダーシップを発揮してるようにしか見えないからね。
要するに、リーダーシップを発揮しようとすると、すからず独裁呼ばわりする勢力が
出てくるってことさ。まず、この感覚自体がズレてるとしか言いようがないね。
日本がここまでの閉塞状況に陥ったのは、無責任で責任を取る気のないコンセンサス
重視の談合政治を繰り返してきたからだ。
政治というのは、信念とポリシーをもった個人による突破力が必要なんだよ。
そのためには、選挙と任期限定が前提の独裁が必要だ。
任期限定であれば、独裁による弊害は阻却されるから、独裁でいいんだよ。
610河内のおっちゃん:2011/11/19(土) 12:28:29.92 ID:1FL25tCN
>>600
政府与党が地方の中小零細小売りや庶民と、大企業のどちら寄りで贔屓にしているのはどちら側か考えてみりゃいい。
忘れたのではなく、半分わざと分かっていてやっている。
611河内のおっちゃん:2011/11/19(土) 12:29:37.01 ID:1FL25tCN
>>601
民主主義の勉強をやりなおしてらっしゃい。
612無党派さん:2011/11/19(土) 12:55:52.73 ID:F+ctDdFM
河内のおっちゃんのゆーとおり!
大阪市長選挙が顕著な例御だが、既得権益を守りたいがためだけに、思想信条の異なる既成政党が
格差社会の底辺でもがき苦しむ庶民を置きざりにして手を繋いでいるんだからねぇ、ったくぅ!
大企業優遇、公務員天国が諸悪の根源です。
613無党派さん:2011/11/19(土) 14:17:34.96 ID:53KoLlYB
>>611
最近女性のビッチ化が酷い件、この国は民主主義とともに終わってるよな。
614無党派さん:2011/11/19(土) 14:33:44.26 ID:AMIYGkwz
橋下の政策では「格差社会の底辺でもがき苦しむ庶民」はますます苦しい立場に追い込まれる
橋下府政の一貫した特長は福祉予算の削減と教育格差の制度的推進であり、大企業の特権的優遇である。
大阪市長に当選することがあればより大規模に荒れ狂うだろう。

大阪都構想も大資本集積に奉仕するための大規模公共事業(リニア・港湾整備等々)に予算をつぎ込む
ために大阪市を収奪する意図が底在している
615無党派さん:2011/11/19(土) 16:40:02.56 ID:2H9Wy9Kp
★月27万円の生活保護女性・多比良佐知子さんが母子加算廃止に不満の訴え

「残念、悔しい…」
「これだけじゃ足りない」
「人間らしく生きたい」
「この金額では生活は難しい」
「おかずはいつも1品」
http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/2/9/29c1b851.jpg

この体型で「おかず1品」はないだろww

共産党もこんなの支援するなよな。
616無党派さん:2011/11/19(土) 17:33:44.14 ID:fDIibwMm
>>615
病気じゃねーの
ま、携帯代が家族で2万とかだったら市ねだが
617無党派さん:2011/11/19(土) 17:59:05.20 ID:pIDujvsR
【大阪市長選】自民と組んで利権を守るぜ、共産党!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1321364019/
618無党派さん:2011/11/19(土) 18:18:33.08 ID:AaTCBoQE
                   /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃        生活保護利権のためなら自民と仲良し、共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
619無党派さん:2011/11/19(土) 18:22:06.33 ID:fDIibwMm
社会党がやった失敗から何にも学んでいない…

仮に平松が当選して、大阪市政が悪化したらどうするんだろう
ま、橋下が勝つだろうけどね
620河内のおっちゃん:2011/11/19(土) 18:29:31.17 ID:1FL25tCN
>>613
女性に限らず『何も考えてない馬鹿』が増えている気がする。特に若い人と還暦くらいの人。
>>615
母と子供4人で月27万円は実際キツかろうが、たしかに食い物は人一倍食べてらっしゃるように見えるねぇ。
体質的なもんや安い食生活は肥えやすいとかあるにしても、見た目の印象があるから食事云々は理解してもらいにくいんやないかなぁ。
違う例え話をしたほうがいいと思うのに。無駄に反感買うたら損するもんな。
621無党派さん:2011/11/19(土) 18:39:05.64 ID:Fk8b8vd1
病院事務やってるとよく分かるけど、生活保護世帯は肥満率が高いよ。
心身のバランスを崩している人が多いから、どうしても不摂生な食生活になってしまうんだよ。
622無党派さん:2011/11/19(土) 18:57:32.24 ID:Z0zSousF
>>615
月27万ももらえるのか!
俺の給料の2か月分・・・orz
623無党派さん:2011/11/19(土) 19:55:55.79 ID:AMIYGkwz
おまえは心身ともに健康な単身成人だろ
624無党派さん:2011/11/19(土) 19:56:16.94 ID:1M0wDfu8
民主主義の定義は、共産党の民主的な導きの下におかれます。
民主主義とは、共産党の入党者がイケメン揃いだという事実を称える自由を含みます。これが判らないのは民主主義の学習を推奨されます。

共産党がやるのは強力革命によるプロレタリア執権です。橋下とは違い、共産党は決して暴力革命もプロレタリア独裁もやりません。ちなみに、鎌倉幕府は多分関係ないです。
625無党派さん:2011/11/19(土) 20:48:02.03 ID:eyggU8H7
よっぽど橋下が怖いのかw
橋下、大阪市長になったらこいつら全部まとめて潰せよ
626無党派さん:2011/11/19(土) 20:54:29.90 ID:eyggU8H7
守口市長選挙
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110807/lcl11080723260001-n1.htm
民主、自民、公明、共産、社民の5党相乗りで負けたというびっくり選挙
627無党派さん:2011/11/19(土) 21:11:12.77 ID:3nTDd2mo
                   /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃        私たちは多喜二とともにある!
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/
628余命3年か?日本共産党が危ない:2011/11/19(土) 21:41:03.98 ID:5eWgRDVW
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/9556

2008年の出来事の1つに蟹工船ブームがある。プロレタリア文学に属する小説『蟹工船』の作者で、
官憲に虐殺された小林多喜二が共産党員であったことから、蟹工船ブームと同時に日本共産党も注目された。

日本共産党によれば、毎月1000人以上の入党者があり、そんな状態が20カ月続いたという。このことは、
当時マスコミで大々的に報道された。では、現在の共産党員は何人いるのか。党員数は2〜3年に1回開かれる
党大会で明らかにされる(25回党大会は2009年総選挙のため2010年に延期された)。

24回党大会(2006年1月) 党員数 40万4299人
25回党大会(2010年1月) 党員数 40万6000人

4年間の増減は「+1701人」。「毎月1000人以上の入党者」があった割には、ほとんど増えていない。
志位和夫委員長の発表によると、この間に3万4000人の新入党員を迎えている反面、1万6347人の物故者が出て
いるという。物故者のほとんどは高齢党員と見られるが、それを差し引いても1万7653人党員は増えていなけ
ればならないはずだ。しかし、1万5952人の離党者(除名、除籍者を含む)を出しているため、党員増が
約1700人にとどまっているのだ。

「共産党ブーム」など、マスコミが騒いだだけで、実際はなかったのである。
629無党派さん:2011/11/19(土) 21:48:41.59 ID:R95Becaj
>>624
レーニン主義ヨクナイ
630破綻寸前の「赤旗ビジネス」:2011/11/19(土) 21:55:35.85 ID:5eWgRDVW
>>628
それどころか、すでに共産党は壊滅的な危機に瀕している。財政が破綻寸前まで追い詰められているのだ。
第1の原因は党員の高齢化である。日本共産党の党費は年収の1%。年収500万の党員なら、年間5万円だ。
しかし、定年になり、収入が年金のみとなると、党員の収入激減に比例して取れる党費も減る。
631原子力の平和利用推進:2011/11/19(土) 23:31:11.01 ID:avdCB+Uc
日本共産党はこんな滅茶苦茶なものも「原子力の平和利用」として褒め称えています。
ソ連の作った原発もいまだに賛美しています。
ソ連や中国の核兵器を「平和の力」といまだに呼び、そして、大気中核実験により日本にまで大量に降り注いだセシウムを含む死の灰を美しいと主張し続けているのが
にほん共産党ですから、驚くほどのことではありませんが。

旧ソ連の自然改造計画
http://mimizun.com/log/2ch/geo/1022107794/
1 :ふと:02/05/23 07:49 ID:RRQYh/QH
旧ソ連で中央アジア灌漑のための大規模な自然改造計画が
行われたという話を昔聞いたことがあって、何で見たのか
忘れたのですが核爆弾を使用し、レナ川の逆流?と人造湖の
造成を図ったが、何発か使用して結局失敗したという話でした。

しかし検索してもアラル海を干上がらせた灌漑計画は
あったのですが、原爆やレナ川逆流の話は見つかりません。
まだソ連崩壊前に見たものなので誤情報だったのかもしれない
ですが誰か知らないですか?
5 :ふと:02/05/23 21:02 ID:RRQYh/QH
>>3
冷戦戦略の一環だった!?
>>4
なるほど、原爆湖(水爆湖)は実在してはいたんですね。やはり
クレーター状なのでしょうか。

レナ川周辺に地下核実験場があったらしいですが、関連は不明です。
大規模な自然改造計画は1950年からのムーブメントで世の中の理系は
科学の勝利と前向きな評価をしていたようです。(このあたりは
サイエンティストの充実感か、イデオロギーの問題かよくわからない
です。)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:24 ID:I8+D5NPJ
 ソ連時代のロシアはすごいよ、水道用ため池を核爆発で作ったり(誰が飲むの?)
核の灰を捨てる穴を核爆弾で掘ったり(廃棄物増えてるちゅうねん!)

 無知な権力というのは怖いわ。


15 :黒尾寛 ◆akaoVfSg :02/05/29 09:08 ID:lr/As+P+
>>14
水爆で作るのでクリーンなごみ穴が出来ます。土は溶解し硝子状に固まり、
微量に残った残留放射能も外に出ない、こういう説明でした。
 どこかやつらは狂ってるのでしょう。

632無党派さん:2011/11/20(日) 00:17:22.13 ID:qc/9IQTm

アメリカには何も言えない野田総理/日本有利の交渉は不可能【TPP】
 http://www.youtube.com/watch?v=nldNdKgNQnI
633無党派さん:2011/11/20(日) 00:21:29.67 ID:qc/9IQTm
>>632

「お前の言っていることは 聞こえてはいるが

 俺たちには違う言い分がある」 と アメリカに言われて

訂正も求めず ましてや 抗議もしようとしない 哀れな野ブタであった。
634「反共」とは?:2011/11/20(日) 01:02:41.46 ID:ELFaaiGx
真説・社会科学総合辞典 
は行 246ページより引用

「反共」

 宮本顕治、不破哲三、日本共産党代々の最高権力者が、選挙で負けた際に、現場の党員からの内部批判をかわし、自己の権力を維持するために、責任を党の外部にでっちあげる際に、よく使われる言葉。

 最高権力者の自己保身という意味では、「民主集中制」と似たような働きをする。

 小泉政権下で、ぼろ負けした選挙の際には、志位和夫が「突風が吹いた」という言葉を用いて、指導部がまともな総括を一切せずに責任回避するなど、状況に応じて五段変形することもあるので注意を要する。

 真意を突く批判者に対して、言論で対抗できなくなった際に、レッテル貼り攻撃として使うこともできる便利な言葉である。

 戦前の日本共産党弾圧の際に、国民の間で盛んに用いられた「アカ」という言葉と、同じ機能をもつとも指摘されている。
635無党派さん:2011/11/20(日) 08:04:33.18 ID:2BcfqTH2
>>625
そりゃさあ、自分だって、
「(従来の)一体型教育は時代にそぐわない。根本的な部分からの見直しが必要」
と世論で言われ続けていたのに、
何もしようとしない、もしくは「それは誤解だ」と言うなら、まともに誤解を解こうともしない教育界には腹が立つが、
今回の橋下・維新案の教育基本条例は、
「ぶっこわす」のでは無く、
単に『知事・議会多数派に、教育界を統治下に置く権限を与えるだけ』の条例案だぜ?

要するに、
教員の良い、悪いの基準が、『橋下(維新)方針により従うかどうか?』だけになる。

生徒の立場からすると、
『より管理・規律教育が進むだけだぜ?』
(たとえば、アホな教員が得点稼ぎをしようと、
親も含めた無用なボランティアとか言い出してくるのは目に見えているw)
こんなの賛成出来る訳が無いだろw。
636無党派さん:2011/11/20(日) 09:49:58.75 ID:OnADZxm7
>>635
いいや、行政、政治の支配下におくというのは基本なんだ。
だから、条例の名前にも基本と付いてるよな。
君の言ってる、要するに〜以下は正しくないよ。
教員が施政方針に従うのは当たり前だ。誰から給料が出ているのか?
誰の部下なのか? 常識でよく考えろってことさ。
従えないなら、退職するほかあるまい。
簡単に反逆的姿勢を持つとしたら異常なことだよ。組織の一員として。
異常だと思えないとしたら、そうしたやつは淘汰していく必要がある。
637無党派さん:2011/11/20(日) 10:50:01.11 ID:2BcfqTH2
>>636
そんなもん、
勿論、教育委員会が正しいとは限らないけど、
議会多数派が正しいとも限らないだろ?
『従来通り』、基本的には政治と独立した組織である方が無難だよ。

それから、「ここからが肝心」なんだけど、
さっきも書いた通り、
『この条例案では、更なる管理・規律教育を招く結果にしかならない
(ちょっと考えれば誰でも分かると思うが、
公立小〜高で、議会主導の教員判定システムを導入すれば、
管理・規律指導の強化でしか差の付けようが無い。
生徒には嫌われ者のアホな教員が、採点員に気に入られようと、
得点稼ぎに暴走するのは目に見えてるw)』
としか考えられないんだけど、
これに対して反論ある?

キミは(橋下と同じでw)肝心な疑問・質問には答えようとしない、スルーするねw。
638無党派さん:2011/11/20(日) 12:53:00.69 ID:r+20Uoo7
共産党はネトウヨの一部を敵に回してしまったね。
橋下に走るようなバカに支持されてるのが共産党。今まではバカ特有の知的飛躍で共産党について来てたが、平松支援なんかしたら一部のネトウヨはついて来れない。
共産党も解同を犯罪組織で民主主義の敵とか断定してきたんだから、「反独裁」くらいで解同と「解同と完全に一体」な民主党を支援するのは一貫性に欠けると思われ。

普段から、民主主義がうんぬんとか、物凄いレベルの批判を他者に浴びせまくるなら、永久に孤立を貫くのが筋というもの。あるいは、ちゃんと謝罪するのが筋。
不破路線でキメキメの共産ぶっ飛び路線で行くか、マトモな社会感覚を取り戻してゼロから再出発するかどちらかだ。

志位のどっちつかずな中途半端なやり方は一番危険だ。世間にも、共産ムラの住民にも愛想を尽かされる道だ。
639無党派さん:2011/11/20(日) 13:00:43.46 ID:r+20Uoo7
在特会のスタンスと同じスタンスを採っとけば共産党は勢力をじわじわと伸ばせる。
何もかも徳球と解同と在日と中国と社民党とニセ「左翼」のせい、我々のみがが日本人を代表する愛国勢力だと連呼しとけばいい。
この道を長年やって来たのだから、今さら真人間に戻ろうとしても困難。初老の前科者が正義に着くのと同じくらい難しい。
640無党派さん:2011/11/20(日) 13:13:18.31 ID:UtuUl6uw
共産党だけじゃないけど、日本全体がブータン賛美に染まっちゃってるね。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-18/2011111801_06_0.html

ブータンは少数民族の弾圧がひどい国として有名。
少数民族への民族衣装の強制や拷問や追放がひどい。
国民総幸福ってのも単なるファシズムとしかよべない。
国民の1割強を難民にして、英語での教育を行い、反対者を容赦なく暴行する国のどこが幸せなのか?
『ブータン人になる自由』しかない圧制国家だと思う。
共産党だけでもまともに道理を主張してほしい。
641無党派さん:2011/11/20(日) 14:28:55.18 ID:Sq3NhPbn
21時BSジャパン『池上彰のやさしい経済学〜ニュースがわかる経済講義』
…今回は資本論。近年、社会主義の再評価が始まったという。

池上彰がマルクス経済学を語りますよ
642河内のおっちゃん:2011/11/20(日) 14:43:12.59 ID:bjgSGZvD
相変わらずKYチェリーの発狂ぶりが醜い。>>638とか。橋下に走る馬鹿とは自分自身のことやろうが。
643無党派さん:2011/11/20(日) 15:36:42.76 ID:Sq3NhPbn
KYリカイドーは放っておく他無いよ

>>631でもまた平和利用ガーって言い出してるけど、
結局コイツはどんな問題(原発や大阪市長選)でも、事実や結果の如何に関わらず
共産党を叩ければ良いだけの生粋の愉快犯だからねえ
644無党派さん:2011/11/20(日) 15:53:09.12 ID:FHTFQIrp
>生粋の愉快犯
荒らし・煽りのことですね
645無党派さん:2011/11/20(日) 16:37:06.86 ID:Sq3NhPbn
俺は昔からリカイドーは荒らし以外の何者でもないと言う考えで
奴にレスするときもそういうスタンスで接しているよ
646無党派さん:2011/11/20(日) 16:57:14.19 ID:0FX5XRiS
KYリカイドーて何歳ぐらいなんだろうね?
647無党派さん:2011/11/20(日) 18:29:55.31 ID:s8nOxa3E
東京の青梅市長と奥多摩町議の選挙だが、
青梅はともかく奥多摩落としたら、
若林都委員長は責任を取るべき
648無党派さん:2011/11/20(日) 19:05:52.02 ID:r+20Uoo7
荒らしかどうかは2ちゃんのガイドラインによると思いますが、「共産党を批判したら荒らし」なんてルールはありませんね。事実に基づいているから反論できない。それはわかりますが、みっともないですよ。
2ちゃんは共産党内部の学習会ではないのがわからないようですね。さすがは共産党です。
そんな調子では、共産党が政権取ったら、憲法や法律を無視して荒らし認定を始めそうですね。極めて「民主的」に。
共産党のカルト的な信者は党の主張がどれほど破綻しても、めちゃめちゃな屁理屈を繰り出します。私は、ロムっている人たちに判って貰えるから有難いです。
それに、河内のおっちゃんも人の革新も反原発・脱原発を詐称できなくなりましたよね。信者相手でもたまには批判が通じることもありますからね。

あなたはお仲間と認定基準さえ一致できないのに、やたらと認定を連発しているようですが、認定を受けたレスで橋下を支持するようなものは皆無ですよ?
私がしばらく書き込みしてなくても認定が連発されてたり、逆に書き込みしても普通にスルーされてたり。デタラメな人です。
私が解同だと根拠なく決めつけているようですが、解同なら平松支持なのでは?
罪を犯していなくても解同は悪でゴキブリであり、地区出身なら潜在的には解同だと決めつけてましたが、平松や橋下はゴキブリなんですか?
649無党派さん:2011/11/20(日) 19:25:34.60 ID:r+20Uoo7
事実
日本共産党がソ連と中国の大気中核実験を平和のためとして賛成し、死の灰を美しいと公言しいまだに撤回していない。

結果
日本を含む全世界に放射性のセシウムやプルトニウムやストロンチウムが降り注いだ。


事実
日本共産がソ連の原発を賛美し、日本政府が日米原子力協定を結ぶのに反対しつつも、原子力の平和利用を推進しつづけている。

結果
チェルノブイリ。


事実
福島の高線量地域からの避難の権利を認めず、除染だけをやれと大宣伝し
(既に避難した人への保障を要求したことをもって、今高線量地域にいる人の避難支援を否定していることをごまかす姑息な詭弁まで弄して)。
チェルノブイリの経験から、高線量地域には長期間帰還が難しいことが判っているのに、除染だけで数年で帰れるかのように宣伝。
同じく、放射線からの障害には癌だけのように見せかける政府・原研・放医研による情報操作に加担し、免疫力の低下や糖尿病などが最大の健康被害であることを隠蔽。

結果
将来明らかになります。ウクライナに行けば今もわかるけど。


冷戦期にセシウムプルトニウムストロンチウムを撒き散らしたことを、何となく時間の経過で誤魔化すのに成功したのが共産党の成功体験のようだ。
放射線安全厨の御用政党はもういらない。
650無党派さん:2011/11/20(日) 19:53:56.39 ID:r+20Uoo7
>>641
その番組は多分、反共番組です。
日本共産党は「資本主義の枠内の改革」ですから。
651無党派さん:2011/11/20(日) 20:03:48.42 ID:Sq3NhPbn
リカイドーちゃんさあ
そろそろリカイドー of KYチェリーってコテハンでも付けてくんない?
652無党派さん:2011/11/20(日) 20:18:33.83 ID:Ka6mkdXv
夕方・・BS11で尊敬をする筆坂さん(元共産党参議院議員)・新右翼一水会・会長木村三浩さんの
対談番組を放送していました。

653無党派さん:2011/11/20(日) 20:35:08.15 ID:r+20Uoo7
>>651
ゴキブリの方はまだしも、解同の方は詐称する気にはなれませんね。そもそも詐称する必要もないですがね。
それに、いくらコテハンつけても全く意味ないと思うし。批判を受けても回答しないで根拠なきレッテルで誤魔化すのは変わらないだろ。私が書くのを止めても認定は止まらなかったし、認定基準でもめ始める有り様だし。
だいたい、共産党を批判すること自体が荒らしという罪悪てな理屈なんだし、手の付けよう有りませんよ。共産党の姿を見てそれぞれが判断するしかない。

コテハン付けたら、「原子力の平和利用推進」をやめて避難支援始めてくれるのかな(笑)?

654無党派さん:2011/11/20(日) 21:24:13.29 ID:s8nOxa3E
東京都西多摩郡奥多摩町町議選挙で次点。
40年間あった町議枠が消滅…
655無党派さん:2011/11/20(日) 21:44:22.95 ID:PaQl8Qvs
今更敢えて言うことでもないけど、日本共産党は中央での高潔ぶりに反して
地方が堕落しきってる。利権政治に積極的に手を貸してる場合も多い。
こういうのを見ると、共産党はほんとにどうしようもない政党だとなる。
656無党派さん:2011/11/20(日) 22:27:11.35 ID:fopFWrnc
福島県議選
共産 3→5

おめでとうございます
657無党派さん:2011/11/20(日) 22:29:13.93 ID:vNOuQI6J
福島県議選
定数10のいわき市で長谷部淳さん、宮川えみ子さん当選
定数9の郡山市で神山悦子さん当選
定数8の福島市で宮本しづえさん当選
定数3の伊達市・伊達郡で阿部裕美子さん当選

議席は3から5に増加となりました。
658無党派さん:2011/11/20(日) 22:41:05.97 ID:SQpbeVuc
福島圧勝だな
659無党派さん:2011/11/20(日) 22:43:06.80 ID:opwuGZnR
福島やった!
宮城に続き大勝利!
660河内のおっちゃん:2011/11/20(日) 23:14:46.40 ID:bjgSGZvD
>>648
橋下は稀にみる露骨な解同擁護と評価の府議会答弁をし、同和事業を続ける姿勢を頑なにする知事やったから。
解同や同和問題云々では平松陣営も橋下陣営も目糞鼻糞な。しかも同和に絡む疑惑まで橋下にはある。
表向きは平松支援を鮮明にしていても実態は橋下も変わらんというのが解同側の利権につく人の本音やろう。政治的な二股三股は昔から解同はやっている。
だから解同云々の貴様の共産党攻撃や主張には何の説得力も無いのだよKYチェリー。
661無党派さん:2011/11/20(日) 23:16:03.31 ID:r+20Uoo7
福島の共産党は反原発・脱原発という言葉が使えないところは日本共産党と同じだが、ハッキリと再稼働反対を打ち出してますからね。
原発を実質的に容認してしまった過去を持つ福島の共産党でも、頑張っていけば評価される。

共産党の中央は路線を再考すべきでしょう。
662河内のおっちゃん:2011/11/20(日) 23:18:35.23 ID:bjgSGZvD
>>545
>>545
>>545
哀れKYチェリー。
663無党派さん:2011/11/20(日) 23:23:50.42 ID:r+20Uoo7
>>660
質問に対する答えになってませんね。

民主主義と敵対する最悪の犯罪組織と繋がる候補が二人出てる訳でしょ。
なんで片方を支援できるんでしょうか?人間でさえない、「虫」が立候補していると規定しているのに。
複数の「カイドーゴキブリ」の立候補を受け付けた責任を選管に問わないのですか?
共産党は吐いた唾を飲み込んでいます。飲み込むのならちゃんと反省すべきだし、それが嫌ならわたし候補を立てればよい。
664無党派さん:2011/11/20(日) 23:27:53.06 ID:9kOEA1io
福島県議選を戦われた皆さん本当におつかれさまです
そして議席増本当におめでとうございます
被災者や国民に寄り添う党員支持者さんたちの想い頑張りがこうして報われ、本当に良かったです
665無党派さん:2011/11/20(日) 23:33:19.75 ID:r+20Uoo7
沖縄の米軍基地も福島の原発再稼働も、そこに住む人々が本気で反対すれば絶対にそしできる。共産党も住民に従うしかない。
浜岡停止の時にも共産党は地方組織に負け、廃炉を打ち出した。
橋下が嫌だという意見の盛り上がりが、共産党の独自候補を下ろさせることに繋がった。
無意味な独自候補をやめて選挙協力を模索しろと言う人々を、長年にわたりヒステリックに叩いていた河内のおっちゃんが、こんな状態になってつ藁えますね。
666無党派さん:2011/11/20(日) 23:33:24.73 ID:OhsY6egt
落選は会津若松と、二本松の推薦候補か。
二本松は健闘したほうだけど、会津若松はあと3倍の上積みをしないと、当選ラインに届かないという厳しさ。
667無党派さん:2011/11/20(日) 23:34:56.59 ID:s8nOxa3E
東京 青梅市長選 落選
奥多摩町議選 落選

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
668無党派さん:2011/11/20(日) 23:40:41.73 ID:9kOEA1io
>>545の予想が外れたのに冷静に状況分析するKYチェリーさんマジかっけえっスww
某反共ブログを無断で転載しちゃうKYチェリーさんまじチェリーっすww

てかブログ主に断りいれたんすか?
どうせあそこのキチガイ住人なんだろうけどww
669無党派さん:2011/11/20(日) 23:41:55.34 ID:rIWbyulc
良心的な市民なら「ピンハネ屋」と搾取を憎む筈です
http://unkar.org/r/newsplus/1199892434
橋下候補は人材派遣企業から支援を受けた経験があります。

彼の主張(黒字の公営地下鉄を今すぐに民営化)と彼の支援者に
関係があるのか私達には解りませんが奇妙に感じるのは事実です。

良心的な皆様に伏してお願い申し上げます。
皆様の友人知人に働きかけ説得して頂きたいのです
2chの派遣板や地域板・ブログ等への書き込みで説得の輪を広げて欲しいのです。
派遣企業から支援される(勝手連の形でも)政治家や政治グループが力を伸ばせば
日本はごく一部の富裕層と奴隷階級で構成される国家になってしまいます。
670無党派さん:2011/11/20(日) 23:45:36.25 ID:rVsVnSUn
いい加減、荒らしにレスすんのやめろよ
671無党派さん:2011/11/20(日) 23:47:22.60 ID:r+20Uoo7
>>647
若様は絶対にやめません。だって有能ですからね(ワラ)。

>>668
別に転載禁止されてませんよ。共産党の人は感覚が違うんですかね。

それに、共産党が議席を減らすとは>>545には書かれて無いんですが…。何の予想が外れたのやら。
少し落ち着いてはいかがでしょうか。
672無党派さん:2011/11/20(日) 23:51:16.58 ID:r+20Uoo7
>>669
平松を昔から応援している私は「良心的な市民」ですか。
共産党に褒められるとは照れちゃいますね。嬉しいですよ。
でも、以前は平松の名前を出しただけで、反共だのカイドーだのミンスだのゴキブリだの散々罵倒されましたっけね。あはは。
673無党派さん:2011/11/21(月) 00:07:41.26 ID:sdWzc72i
福島県議選、先輩の長谷部淳氏が当選してよかった。うれしい。本当に。
674無党派さん:2011/11/21(月) 00:42:59.85 ID:Yli0qwCo
>>671
>>来週の福島県議選の結果が今回と同様に良いなら、被災地の党の頑張りが認められたと言っても良かろう
残念ながら福島県議選の結果は良かったですねw
早く「被災地の党のがんばり」を認めてくだせい旦那様wwww
675無党派さん:2011/11/21(月) 01:03:18.37 ID:Yli0qwCo
橋下、平松両氏が大接戦 本紙世論調査 知事選も倉田、松井両氏競り合う
産経ニュース 2011.11.19 20:11
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111119/lcl11111920120000-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/photos/111119/lcl11111920120000-p1.htm

みんなの党を凌駕し、維新に次ぐ8割弱の高い橋下支持率をみせつけた社民党支持者
共産党支持層の投票態度はこれとは真逆に8割以上が平松へと結集している
社民党の胡散臭さ、共産党支持者の優位性が鮮やかに描き出された良調査乙です産経さん

社民党の本質が決して労働者階級や弱者にやさしい「社会民主主義」にあるのではなく、
反共主義とネオリベの醜悪な結合にこそあったということが実証された。
その基盤をボンヤりとした反「体制」志向を抱く頭の弱い愚民B層の集合に置いているのだ

「大阪都」構想を頂点とする新自由主義的改革を旗印に、公務・教育労働者を口汚く中傷し、
市民の不満を彼らへの憎悪と不信へと転化しようとする橋下のファシズム的扇動戦略に見事に絡めとられている
社民党支持者はその潮流の先頭に立っているのだ

共産党が平松投票を訴えたのが決定打だったかもね。党消滅を意識する社民党信者の反共主義は最近ますます強烈になっているからね
「共産党が平松と言うのだから、橋下だ。解同にやさしくて、公務員=支配階級(←w)を叩いている橋下さんこそ本物だ」
こんな具合なんだろうね。シンプルな思考回路が羨ましさを通り越して哀れw
676無党派さん:2011/11/21(月) 01:13:41.72 ID:Yli0qwCo
KYチェリーの「共産党が平松についたおかげで公明=層化が橋下について落選する!足を引っ張るな!」
という言いがかりは見事に的を外した。反共狂いは社民党だったのだ
自己の願望を他宗派の信徒へ投影していたのだろうかw?

学会員は世間の平均とそれほど変わらない程度に平松と橋下に分かれている。むしろ平松のほうがやや多いほどだ。

日本資本主義の本格的な危機を前にしてついに
戦前の社会民衆党の天皇制ファシズム旋回から脈々と受け継がれてきた
「社会ファシスト」としての本性を、社民党は露にし始めた

ただでさえ少ない支持者の橋下熱狂は社民党を強烈に牽引してゆく
みんなの党との合併も近いな

もはや信頼できる日本国民のための党は日本共産党ただ一つとなった
677無党派さん:2011/11/21(月) 01:32:10.29 ID:v7wGm4wk
>>674
落ち着いてはいかがでしょうか。
>>545の2行目にいきなり

>宮城県の党員たちが頑張ったからでつ。

とあるんですけど。
躍進すれば党中央のおかげ、後退すれば党員が悪いとする市田と違って、最初から地方党員の頑張りを認めてますよ。ブログ主さんは。

>>675
産経新聞の言うことは信用できませんね。麻生が負けた夜に「下野なう」とか書くような共産党応援新聞ですから。
何にせよ、私は昔から平松支持ですよ。大阪の社民党支持層がホントにそんな調子だとすれば、大阪の社民党はおしまいですね。
678無党派さん:2011/11/21(月) 01:43:54.81 ID:Sc/9K4W/
福島県議選また共産党勝ったんだな
反原発か
679無党派さん:2011/11/21(月) 01:51:40.33 ID:v7wGm4wk
>>678
共産党は反原発ではありません。
気をつけてください。
680無党派さん:2011/11/21(月) 01:53:51.29 ID:Sc/9K4W/
原発推進の共産党が支持された?
ちょっと苦しいなw
681無党派さん:2011/11/21(月) 01:58:57.45 ID:Yli0qwCo
>>677
共産党が前進して反共的興奮状態にあるのは分かります。ひとまず落ち着いてください。

福島県議選の結果が悪かったら主な原因は単なる敵失であると書いています
被災地の党の「がんばり」は福島県議選で前進しないと認められないと明言しています

自分で引用した文章なんですからしっかり把握しませんと

あ、>>638で喚いた「橋下に走るバカ」に支持されていたのが実は愛しの社民党であったことが
看破されて慌てているのですね。これはどうも失礼しました。
しかし、ここはあなたの普段入り浸る反共サロンブログのコメント欄ではなく、共産党にまつわる
意見交換のために集う人による、異なる意見や認識の存在を前提とした2chのスレッドです
思わぬ不快な反論に発狂で対応されてはこちらも迷惑しますし、あなたにとっても不毛でしかありませんよ
682無党派さん:2011/11/21(月) 02:00:46.88 ID:v7wGm4wk
>>670
共産党は建前としてはいまだに「原子力の平和利用推進」ですし、福島の共産党サイトを見ても「反原発」、「脱原発」とは一言も書かれていません。
福島第一原発の建設にも賛成しましたし、廃炉要求ではなく、存続を前提とする安全強化ばかりを要求してきたのは事実です。
プルサーマルや免許延長には流石に反対してましたが、共産党のイデオロギーは「原子力明るい未来のエネルギー」みたいなものでした。今でも東京からは放射線安全厨を送りこんで、避難の必要はないと宣伝しています。
しかし、福島の共産党は他党と連携してしっかり即時全面廃炉を要求しています。だから伸びたのでしょう。
683無党派さん:2011/11/21(月) 02:02:32.84 ID:Sc/9K4W/
福島県民の選択とリカイドーどっちが賢いんだろ
684無党派さん:2011/11/21(月) 02:04:29.76 ID:Sc/9K4W/
原発反対票が共産党に集中したって感じだな
685無党派さん:2011/11/21(月) 02:09:54.43 ID:v7wGm4wk
>>681
再度転載しますよ。
どこをどう読んだらそうなるのか。
文章も理解できないほど興奮しているのはあなたでは?「反共的興奮状態」とは秀逸なフレーズですね。
焦点は赤旗の市田コメントだと思われますが。
------------------------------


宮城県議選議席倍増・市田はやっぱりピントがずれている

宮城県の党員たちが頑張ったからでつ。それとこの事件http://kinpy.livedoor.biz/archives/51972256.html#more
が影響しているのではないか?河北新報の報道によって、自民も民主もかなり県民からの評価を下げた結果、共産が浮かんできたと考えられる。

来週の福島県議選の結果が今回と同様に良いなら、被災地の党の頑張りが認められたと言っても良かろう。しかし悪かったら、今回の勝利の主な原因は敵失でしかない。

いずれにせよ、自ら被災しながらも頑張っていた党員も多いと言うのに、ねぎらいの言葉もなく、どこの県議選で言ってもおかしくないような記者会見をする市田くんもなぁ・・・。

http://kinpy.livedoor.biz/archives/51977859.html#comments
686無党派さん:2011/11/21(月) 02:11:16.64 ID:v7wGm4wk
>>683
それは福島県民に決まってますよ。
県民には学ばなくてはならない。
687無党派さん:2011/11/21(月) 02:12:41.54 ID:Sc/9K4W/
結局半年にわたるリカイドーの訴えは無意味だったな
残念だ
688無党派さん:2011/11/21(月) 02:13:53.25 ID:Yli0qwCo
安全技術の未確立に目をつぶり賭博的に運用続行を求める推進派
破壊的で反科学主義的な反・脱原発派

このふたつは一見鋭く対立しているように見えるが、実は科学技術に対する「左」右の日和見主義の関係にある
とくに反科学主義勢力は技術論を抜きに絶対的な反原発を掲げたため、推進派との対話を不可能にし、
また電力当局が少しでも安全性を高める具体的な技術の調査研究や導入をする道をふさいでしまった
日本共産党の吉井議員の懇切丁寧で内在的な―これは今回の事故を正確に予測したという点で実証された―
福島原発批判と反科学主義者の罵詈雑言は好対照を成している

日本共産党は、原子力の平和利用の可能性を追求しつつ、現状の技術水準の欠陥を正しく見据え
一時撤退、原発ゼロを打ち出した

宮城・福島県民は日本共産党の県組織通じて原子力政策の正しいあり方を認識したのだろう
689無党派さん:2011/11/21(月) 02:14:53.70 ID:u0uXAwb5
●TPP●解雇自由●ホワイトカラーエグゼンプション●過労死促進●

皆さんTPPの本当の恐ろしさを知りましょう。TPPの真の目的は「全ての非関税障壁の撤廃」です。
「非関税障壁」とは「外国企業(米国企業)の利益にならないような法律、慣例全てです」

おかしなことに、労働分野が何も取り上げられていない。野田は●それは論議の対象になっていない●というが、
実は、「論議の対象になっていない」=「非関税障壁なので直ちに法律を改正せよ」なのである。
▼▼▼「TPPでは例外なく規制を取り払うことである」▼▼▼

労働分野では、外国人が自由に入ってくるだけではありません。それよりも、米国企業は日本の解雇規制、労働規制が目障りなのです。
日本の解雇規制、労働法、派遣法はアメリカでは規制雁字搦め。非関税障壁として完全開放させられます。
論議の対象外とは直ぐに変えるということです。(経団連の都合もある)一気に開放させられますよ。

(1)解雇規制、雇用ルールは米国化で、僅かな手切れ金で容赦なく解雇。雇用の流動化は非正規を増やすだけ。
(2)ホワイトカラーエグゼンプションの完全実施。給料に関係なく「ホワイトカラー」らしい仕事は全て除外対象で定額使われ放題。病気時も全て自己責任になる。
(3)全ての業種で派遣がOKになる。よっぽどの人以外は全て非正規化される。派遣もエグゼンプション対象
(4)結果年収はこうなる
◎1%の素質ある人(年収2000万円)→年収1億円
●今の正規雇用(年収700万円)→非正規雇用(年収200万円)ワーキングプアになり、実質的失業者へ
●今の非正規雇用(年収200万円)→永久失業(年収0万円)職が完全に無くなる。
殆どの人が非正規派遣の実質的失業者になる。年収200万円で、家族を養えますか?答えはノーでしょう
690無党派さん:2011/11/21(月) 02:15:50.62 ID:v7wGm4wk
>>687
福島県議会は反原発決議を上げていますし、共産党も賛同しました。
知事でさえ反原発を主張するありさまです。
我々反原発派が、そうでない原子力利用推進派に勝利したのです。
691無党派さん:2011/11/21(月) 02:17:18.65 ID:Sc/9K4W/
>>690
なんで共産党が福島県で勝利したのかなー
692無党派さん:2011/11/21(月) 02:19:26.59 ID:v7wGm4wk
>>691
反原発派に従ったから。
693無党派さん:2011/11/21(月) 02:20:25.04 ID:Sc/9K4W/
>>690
共産党が勝ってうれしい?悔しい?
694無党派さん:2011/11/21(月) 02:20:36.05 ID:Yli0qwCo
>>690
一方なぜか反原発の無所属や社民候補は両県議選挙で轟沈w
695無党派さん:2011/11/21(月) 02:22:39.84 ID:Sc/9K4W/
なんで社民が負けたんだろう
不思議だ
696無党派さん:2011/11/21(月) 02:25:14.86 ID:Yli0qwCo
       ___
    ;;./   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  .;ノ   ⌒⌒    .\;
  v7wGm4wk=KYチェリー=リカイドー
697無党派さん:2011/11/21(月) 02:25:20.71 ID:v7wGm4wk
社民党の議席なんてなくなっても構いません。あった方がいいかもしれないけど、その程度の話。
原発がなくなるかどうかが問題。
698無党派さん:2011/11/21(月) 02:26:23.49 ID:Sc/9K4W/
>>688
原発をイデオロギーの道具にもてあそんだらいけないよね
699無党派さん:2011/11/21(月) 02:27:23.01 ID:v7wGm4wk
>>693
福島と静岡については嬉しいですよ。共産党に投票することもけっこう有りますし。原発ゼロの署名にだって協力してますけど何か?
700ジャパメラ ジャパメラジャパメラ :2011/11/21(月) 02:27:51.34 ID:z7OZ/YRF
ジャパメラhttp://www.youtube.com/watch?v=d2jb0r_aNPw ジャパメラジャパメラ
http://www.youtube.com/watch?v=NZPcas3HWnI
http://www.youtube.com/watch?v=sSCUHGOupM0&feature=related
ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラジャパメラ ジャパメラ
http://www.youtube.com/watch?v=on-Aw3P_AH4 ジャパメラ
ジャパメラ

ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラ
701無党派さん:2011/11/21(月) 02:28:36.88 ID:Sc/9K4W/
>>699
それはよかった
702無党派さん:2011/11/21(月) 02:31:29.55 ID:v7wGm4wk
共産党は死票製造マシーンだから、共産党が当選しそうな時こそ共産党に投票するのもありだって言いますよね。
まあ、状況によりけりですが。
福島の共産党は反原発派にかなり近づいた共産党らしくない共産党だからいいんです。
全ての再稼働に断乎反対してるんですよ。志位も不破も、再稼働を前提とした役所の組織いじりの話しかしないのに。
703無党派さん:2011/11/21(月) 02:35:55.54 ID:v7wGm4wk
共産党はたまには良いことも言う。地方組織なら尚更だ。問題はそれを実現する気がさらさらないことだけ。
福島の共産党は気づくのが遅かったとは言え、今は反原発についてはとてもまとも。
福島と静岡の共産党が、中央の「原子力の平和利用推進」路線への回帰を押し止めている。
704無党派さん:2011/11/21(月) 02:39:13.28 ID:uX3Jf/JW
>日本共産党は、原子力の平和利用の可能性を追求しつつ、現状の技術水準の欠陥を正しく見据え
>一時撤退、原発ゼロを打ち出した

これをリカイドーは原発推進というんだからチャンチャラおかしいんだよなw
共産党の、今の技術段階での商業炉に反対し、原発からの撤退を宣言することと
原子力の研究や将来的な可能性を追求することはなんら矛盾しない
705無党派さん:2011/11/21(月) 02:41:47.49 ID:uX3Jf/JW
「共産党叩き」の為に、「原子力の研究」を
今の原発を容認することだと詭弁で結びつけ
「フクシマ」を予期した吉井議員始め共産党の安全保障能力を、冷静に捉えることが出来ない

こういう手合いが、情緒的な反原発を持ち出すことで、逆に反原発から遠のく
本当にリカイドーは困った子ですw
706無党派さん:2011/11/21(月) 02:44:16.56 ID:Sc/9K4W/
ニセ「左翼」は内ゲバできればなんでもいいのよ
707無党派さん:2011/11/21(月) 02:44:24.94 ID:v7wGm4wk
>>704
福島での事故までは、つーか5月まではそんなこて言って無かった。
いまだに「一時」とか言ってるし、「馬鹿か。急に全部なくせるわけない」とも言ってて、再稼働容認している。

今までは「間違って見据えてたのかよ」。危ないなら、なんで再稼働できるの?
テロにも巨大地震に対応できる原発なんてひとつもないのに。
その点、福島の共産党はとてもマトモ。社民党が付け足す部分があまりないくらいにね。
708無党派さん:2011/11/21(月) 02:48:04.47 ID:uX3Jf/JW
リカイドー余裕がなくなってきたねw
口調が変わってるよ?w
さあ今晩は歯軋りして寝ろwwじゃあなKYチェリーボーイ
709無党派さん:2011/11/21(月) 02:49:43.25 ID:v7wGm4wk
まあ、福島の場合は共産党以外の主要政党は断乎反原発を訴えてるし、共産党もそれに近いから、反原発政党としての社民党はもうあまり要らないね。福島県民の投票行動はそういうことだろう。
反原発運動にとっては理想的な展開ではある。いつか日本全体で、全ての政策課題において、社民党が要らない世の中が来ると信じてます。
710無党派さん:2011/11/21(月) 02:52:32.90 ID:Sc/9K4W/
来週は大阪市民の馬鹿さ加減にあきれる週になりそうで残念だ
711無党派さん:2011/11/21(月) 02:53:31.83 ID:v7wGm4wk
>>705
共産党は堤防のかさ上げ等を要求し、社民党は廃炉を要求していた。
作らなければ、作っても止めれば、安全だったのだ。
情緒的で無責任なのは、「原子力 明るい未来の エネルギー」イデオロギーをいまだに貫いてる共産党の方だ。
712無党派さん:2011/11/21(月) 02:58:56.53 ID:Sc/9K4W/
社民党はもういらないか
713無党派さん:2011/11/21(月) 03:02:59.64 ID:v7wGm4wk
>>712
憲法の理念が実現する世の中になればいらない党ですね。
その時には消滅するでしょう。それが社民党の最終目標ですから。
714無党派さん:2011/11/21(月) 03:04:49.84 ID:Sc/9K4W/
憲法の理念が実現する前になくなりそうなのが問題なんだけどね
715無党派さん:2011/11/21(月) 03:46:42.30 ID:v7wGm4wk
組織維持そのものが目的になり、選挙のたびに勝利を確信するように運動し、予測と願望の区別もつかなくなっていくようなことになるよりはいい。
党より人々が上で、党員はあくまで御用聞きみたいなものだとしっかり認識しないと。

それを忘れた瞬間に、赤いベンツを買って自慢するようなバカに転落するからね。
716河内のおっちゃん:2011/11/21(月) 03:47:16.81 ID:NA+0joXB
>>665
はい?ワシは立候補辞退する前から、反橋下で独自候補断念と平松支援はあり得ると書いているけどね?
反旅田の和歌山や高松市など前例もちゃんとある。
神戸だの何だの散々に共産党独自候補擁立を批判してた奴が、最悪な候補の当選阻止優先で共産党が立候補断念したのを攻撃するのが笑えるね。
そういや神戸で落選したのは橋下が支援してたんやねぇ確か。橋下に期待する馬鹿なのかな?KYチェリーは。
717無党派さん:2011/11/21(月) 03:58:38.84 ID:v7wGm4wk
>>716
誰が共産党が候補を下ろしたのを批判したんですか?
どうにも現実を直視できないようですね。
718無党派さん:2011/11/21(月) 04:01:03.58 ID:v7wGm4wk
この場合の最大の前例は平松の一期目の共産党の見解だと思うけどな。
あれだけ口汚く罵ってたんだから、呆れられるのも当然。
人間を虫呼ばわりする党員もいるようですし、何がなんやら。
719無党派さん:2011/11/21(月) 04:05:40.99 ID:v7wGm4wk
共産党の品位と人間性と一貫性の無さを批判されていることが、どうしても理解できないようだ。
何故か私が橋下を支持していることになるのも、そこらへんが原因なのかな?「ゴキブリカイドー」は平松支持ですよ。私は解同じゃないし、特に擁護してるつもりもないんだけどさ、しつこく「リカイドー」認定されるから一応説明しとくよ。
720河内のおっちゃん:2011/11/21(月) 04:09:46.10 ID:NA+0joXB
>>691>>692
福島では社会党出身の町長が原発推進になり県議会でも知事与党で、震災前までずっと原発反対運動をやってたのは共産党くらいなんだとか。
ま、原発反対云々を主張すれば「お前共産党か?」と言われるくらい各地の原発反対運動で共産党は色々やってきた。
そういうことで原発反対や震災時のボランティア活動で共産党の姿を見た人の票が流れたんやないかな?
あと社会党末期から社民党結党当初は原発肯定していたのを覚えている人も中にはいるやろうね。
共産党は現時点での原発建設や増設推進に反対という立場でずっとやってきたし、福島原発の安全性の問題指摘(最悪の形で共産党の主張が証明された)と安全対策強化の要望やってる。
721無党派さん:2011/11/21(月) 04:15:35.35 ID:v7wGm4wk
社民党を離党した人間のことで批判したり、自分自身でも確信が持てない「〜とか」なんて書いたり。
共産党がいまだに反原発・脱原発を打ち出せない党だという現実を誤魔化すのは大変ですね。
そんなに共産党が正しいなら、福島第一原発に堤防と予備電源を増設して再稼働したら?5号機と6号機あたりでさ。
私は廃炉した方が良いと思うけどね(笑)。
722無党派さん:2011/11/21(月) 04:18:34.57 ID:Sc/9K4W/
>>716
社民党ですからw
723無党派さん:2011/11/21(月) 04:25:42.35 ID:v7wGm4wk
そういえば、共産党が褒め称えていたソ連の原子力の平和利用でも、チェルノブイリ原発の爆発しなかった炉を継続利用してたね。けっこう最近まで発電してた。
日本共産党が「労働者の勝利、労働者の福祉に貢献する」と一貫して褒め称えているソ連の原発。共産党の科学的なものの見方には感心するよ。

離党者の行動での批判もおかしいよな。原発推進するために離党したんだから、そんな奴は責任持ちようがない。筆坂が今からやることに共産党が責任持てるのかって話だね。
共産党の町議なんて離党しないで賛成してるんですけど。
724無党派さん:2011/11/21(月) 04:59:33.04 ID:Sc/9K4W/
恥ずかしいな社民党
725無党派さん:2011/11/21(月) 05:09:15.59 ID:Sc/9K4W/
>>675
帝大解体も大阪市解体も似たようなもんだろ
726無党派さん:2011/11/21(月) 05:20:36.45 ID:v7wGm4wk
71:無党派さん :2011/11/21(月) 03:22:44.62 ID:g6tPlW/X [sage] >>70
毎回お前らが宣伝してる世論調査じゃ、大阪の社民支持率って1%以下なんだろ?
それで計算すると、調査対象最大限見積もっても6人じゃん。
それで筋金入りとかやるわけ?
727無党派さん:2011/11/21(月) 05:35:17.65 ID:Sc/9K4W/
橋下が毛沢東に見えたんだろ
728無党派さん:2011/11/21(月) 06:08:30.55 ID:v7wGm4wk
毛沢東の大気中核実験にいまだに賛同し、日本人に大量の死の灰を振りかけたのが日本共産党ですね。
729無党派さん:2011/11/21(月) 06:14:41.85 ID:Sc/9K4W/
前から平松支持した共産をそこまで執拗に叩くのが不思議だったんだよね
橋下支持してるのか、それとも平松支持した大阪の共産党に対する嫌がらせなのか
730無党派さん:2011/11/21(月) 07:08:31.86 ID:1/7ao0GU
まあ、福島県議選での躍進は、今朝の赤旗でもそう分析してるようだが、
(他の脱・反原発候補にはあまり見られ無い)
「東電(原発利権享受企業)批判」を明確に行なったというのもあるんだろうな。

通常、市民感覚で漠然とした閉塞感はあるものの、
平均的水準ではまだ余裕がある時は、
(それが正当な分析、正論でも)企業批判は現実感が無く、
下手をすれば有権者を白けさせかねないが、
(だからこそ、「身近で何となく癪に触る存在」を
槍玉に挙げるパフォーマンスが横行するのだがw)
アメリカの反金融資本運動も同じで、
切実な問題になってくると、市民意識も変わってくるということだろうね。
731無党派さん:2011/11/21(月) 07:49:33.78 ID:v7wGm4wk
>>729
ゴキブリ呼ばわりを長年してきたんだから、急に態度を変えても説明が必要になるだろう。
民主党は史上最悪の民主主義の的でネオリベの殺人鬼とか言ってたんだから、質問くらいしたくなるよね(笑)。
平松は特に執拗に攻撃してたし。前回選挙の時にも、ほぼ犯罪者呼ばわりだった。旅田と同じレベルのはずなのにね。
732無党派さん:2011/11/21(月) 07:55:37.75 ID:Sc/9K4W/
大阪の社民党が謝ってもらいたいわ
733無党派さん:2011/11/21(月) 08:08:36.69 ID:v7wGm4wk
>>732
産経が出会った6名程度の社民党支持層のことかな?
734無党派さん:2011/11/21(月) 12:29:48.46 ID:b82k93hJ
>>733
共同通信もだったよ。
735無党派さん:2011/11/21(月) 12:51:15.07 ID:v7wGm4wk
>>734
ソース有るの?いつもの幻覚じゃないのか?
736無党派さん:2011/11/21(月) 13:21:21.31 ID:s6JR3yYO
センスがねぇ。ひとことでいえばどあほやね。
平松に共産党が相乗りしようが、勝てねぇってのがわかっちゃいねえんだよなー
つまり民意がわかっちゃぁいねぇってこと。
負けるのであれば大義名分のない自民・民主と相乗りせずに共産党としてのスジをとおすべきだったんじゃねぇの?
ん?
反論は平松が勝てば聞いてあげるからね。
737無党派さん:2011/11/21(月) 13:21:56.41 ID:tZ9phbwF
共産党県議空白県

栃木、神奈川、静岡、愛知、三重、滋賀、福岡

この中で議席に近いのはどこかね?
738無党派さん:2011/11/21(月) 13:29:59.79 ID:4Xq5YFQf
ソース有では時事の全国調査しかみつけらんなかった。
そんなに少なくはないな。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201111/2011111700549

> 調査は全国の成人男女2000人を対象に、個別面接方式で実施。有効回収率は64.0%だった。

(中略)

> 政党支持率は、自民党12.8%と民主党12.6%が拮抗(きっこう)したものの、前月比では民主党が0.5ポイントの微増だったのに対し、
>自民党は2.6ポイント減。自民党の支持率は10年1月の13.1%を下回り、09年9月の政権交代後最低に落ち込んだ。
> 他の政党は公明党2.5%、みんなの党1.5%、共産党1.4%、社民党1.1%、国民新党0.2%、たちあがれ日本0.1%。
>支持政党なしは66.4%だった。(2011/11/17-15:50)

ちなみに、9月、10月、11月の共産と社民の支持率の推移

共産 1.6>1.4>1.4
社民 0.7>0.4>1.1
739無党派さん:2011/11/21(月) 14:25:33.37 ID:v7wGm4wk
結局>>734はいつもの幻覚だったのかよ。
共産党はつまらないウソをつくね。
740姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/21(月) 15:41:43.60 ID:n0VrpAXz
>>607>>611
こんにちわぁ♪
おっちゃんも共産党も、人の心理を読めないからなぁ…(^-^;)

なぜ、橋下さんが支持されるのかを考えてみて。
この世の中、いろんな感情が渦巻いていますけど、
一番多いのはジェラシーですね。。。

それって、ブルジョア層に向けられると思ってるでしょ?
それが、アッパーミドル層、ミドル層に向けられてますよね(・・;)

美人は、みんな納得して「いいなぁ…」ぐらいにしか思わない(*'.'*)
でも、可愛い子や普通の子でモテると妬まれます(>_<)
「私と同等のはずなのに…」そう思えるからでしょうね…。

光源氏の「桐壺」を読んでみたらよく分かりますよ(・-・*)
741河内のおっちゃん:2011/11/21(月) 16:03:13.86 ID:NA+0joXB
>>739
幻覚はKYチェリーの書き込み。天唾。
>>740
詐欺師の思う壺やなぁ…。
742姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/21(月) 16:26:29.62 ID:n0VrpAXz
>>741
どの政党でもあることですけどね(^-^;)

私はバイアスを抜きに、橋下さんの政策を知った上で支持しています。
投票できませんが…。
743無党派さん:2011/11/21(月) 17:00:05.63 ID:1zC1s7Su
>橋下さんの政策を知った上で支持しています

じゃあ考え方もなにもかも、共産党と真逆ですよね?
なんでこのスレに来るの?
おっちゃんやコテに馴れ合う為に来るだけなら要らんぞ
744無党派さん:2011/11/21(月) 17:10:23.80 ID:SjAUzBqW
>>737
栃木(宇都宮)と三重(四日市・津)でしょうな
745無党派さん:2011/11/21(月) 17:40:25.25 ID:Vb1NTwd+
人の気持ちがわからなかったら、被災地で勝てるわけないだろ
746無党派さん:2011/11/21(月) 18:02:49.13 ID:zzGOkjvo
そんなきれい事にはだまされんぞw
747無党派さん:2011/11/21(月) 20:20:46.62 ID:ATQOvicP
【大勝利宣言w】良かったな、お前らのネガキャンがまとめサイトでも超話題に。絶賛拡大中!


ソース 日本共産党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-20/2011112001_06_0.html

痛いニュース
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1678411.html
ニコニコ速報
http://ameblo.jp/nico-soku/entry-11085031823.html
ニュー速クオリティ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51842994.html
ニュー速で暇つぶしブログ
http://siki420.blog45.fc2.com/blog-entry-2058.html
はちま起稿
http://blog.esuteru.com/archives/5389899.html
アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/4874104.html

みんなで拡散、アンチ橋下の方々へ協力してあげて!
748無党派さん:2011/11/21(月) 20:52:08.47 ID:1zC1s7Su
何かとあるとすぐ共産党が叩かれるね・・・
ネットの世界でも反共包囲網とかwリカイドーちゃんが頑張らなくても何も関係ないねw
はぁこういうのがあると堪えるわ・・・なんでいつも共産党ばっかし叩かれるのかと
749無党派さん:2011/11/21(月) 20:55:31.20 ID:ATQOvicP
>>748
なんでいつもあんな事を発信するの?自業自得だと思うんだけど・・・
被害妄想も甚だしいw
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-20/2011112001_06_0.html
750無党派さん:2011/11/21(月) 20:58:25.47 ID:1zC1s7Su
なんだリカイドー本人かよw
IDもう変わったのか?
751無党派さん:2011/11/21(月) 20:59:56.20 ID:HahexCR5
みんなあと数分で始めるテレ朝系の「テレビタックル」を見ないの?
先週に続いてTPP問題で今週は農業問題を採り上げるよ。
752無党派さん:2011/11/21(月) 21:00:56.87 ID:1zC1s7Su
見てやっても良いけど反対派議員は原口しか出ないみたいだからなw
753無党派さん:2011/11/21(月) 21:01:18.50 ID:zEgC8LM1
>>739
共同通信の世論調査は全国の地方紙で読めるよ。
754無党派さん:2011/11/21(月) 21:08:08.35 ID:ATQOvicP
>>750
返事に困ると、自演とか同一人物で決め付ける。
典型的なのがここにもいるもんだなw
リカイドーって誰だよw
755無党派さん:2011/11/21(月) 21:14:21.08 ID:j+/tV9Jq
赤旗の世論調査も共同通信の世論調査?
756無党派さん:2011/11/21(月) 21:16:52.55 ID:zZvHbd+D
カキフライ始めました。共産党やめました。値上げした赤旗もやめました。
757無党派さん:2011/11/21(月) 21:20:50.65 ID:Sc/9K4W/
>>747
共産党頑張れ
758無党派さん:2011/11/21(月) 21:37:39.73 ID:zEgC8LM1
赤旗は一般ニュースの配信は時事通信から受けてたはず。
759無党派さん:2011/11/21(月) 21:49:50.98 ID:ATQOvicP
批判でしか成り立たない脳が終わってる。
希望のあるビジョンを示したらそれはそれで評価するから、出してみ。
760無党派さん:2011/11/21(月) 22:11:03.60 ID:1zC1s7Su
>>759
>【大勝利宣言w】

こんなこと書くから同一人物かと思ったわけだが違ったなら謝るよ

しかし君も共産党が叩かれて愉悦を覚えると言う、あまり感心しない手合いの様だし
そちらこそ何か意見がおありなら中傷やコピペ使った煽りじゃなく
具体性のあるビジョン示してくれたらこっちも言い様もあったんだけど?

自分の意見は特に無いのに、ネットの有象無象を虎の意を狩りて勝ち誇るならただの煽りでしょ?
アナタはまともな議論てのは威圧から始めると思ってるのかな?
761無党派さん:2011/11/21(月) 22:17:57.86 ID:Yli0qwCo
メディアは話題になって何ぼ
君が代ネタにここまで反応して叩いているのは橋下支持のネトウヨだろう
762無党派さん:2011/11/21(月) 22:24:49.95 ID:Sc/9K4W/
君が代はオワコンだよ
763姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/21(月) 22:25:11.71 ID:n+azlgxU
>>743
>じゃあ考え方もなにもかも、共産党と真逆ですよね?

真逆ではないですよ。

橋下さんは関電に脱原発を要求しました。
それで関西の財界の反発を買いましたからね(-。-;)
764無党派さん:2011/11/21(月) 22:25:24.22 ID:Yli0qwCo
>>760
リカイドーにIDを変えるスキルはない
その日のIDはずっと同じ
だからこそ、独特の主張と口調もあいまって特定可能
765無党派さん:2011/11/21(月) 22:26:29.83 ID:ATQOvicP
>>760
ああ、前々から色々と書いてるんだけどな、プラス発言。しかしアンチ脳が多いのでその返事が>>759だw

変わる事には痛みを伴うと思うし、内容に関しては精査していかないといけないだろうけど、
物事にはデメリットだけではなく、メリットもあるから賛否わかれるわけで、
頑なに反対している人を見ると、やはりアンチ脳というか役所体質のような気がしてならない。

俺は個人で仕事をしているので、世界の変化に合わせて対応していくのは当然だと思っている。
既得権益で潤ってる奴らが必死になっているだけで、よく観察して変化に対応すべき。

最低な保証は必要だけど、甘えている奴らが生き残る為の詭弁に同調はしない。
鎖国から開国、江戸から明治、みたいな状況でも頑張ってきたんだから、
メリットを見出して頑張っていくしかないと思うんだがいかがだろう?
766無党派さん:2011/11/21(月) 22:33:14.87 ID:Yli0qwCo
福島県議選 共産党躍進 5議席
いわき複数、伊達で回復  “東電・国に物言える党”に期待
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-21/2011112101_01_1.html
>(写真)はせべ、宮川の両候補の当選に沸く党員や支持者ら=20日、福島県いわき市

しかしものの見事に高齢化してんな・・・
躍進はいいことだが、やはり市田の言っていることは半分真理ついていて、
震災・原発という『風』によるところが大きい
もちろん地方だと高齢者のほうが案外地域社会と接点が濃くて、現役で生産活動に従事している人も多いから
支持者・党員として価値が低いということはないが、やはり組織の継続性の点で高齢化は問題だ。
社民党のごとく「風」が吹いてもそれを受け止める「帆」=組織さえなくなってしまっては元も子もない
767無党派さん:2011/11/21(月) 22:38:05.38 ID:CCy1Jnd4
福島第一の都市・いわき市で得票が民主を超えたのは少し驚いた
768無党派さん:2011/11/21(月) 22:47:13.65 ID:v7wGm4wk
>>741の河内のおっちゃん

またそうやってウソをつく。共産党丸出しだな。
>>732>>734の共産厨はありもしない共同通信の記事をでっちあげてるじゃないか。
他人を貶めるためには、その場でバレるしょうもないウソまで平気なのか?
あなたまで共同通信記事のでっち上げに参加するとはね。
ウソをつくことへのためらいとかないの?>>732もウソつきだが、コテハンでもウソに参加するあなたもその上を行く。

社民党支持層の大半が橋下に流れているという共同通信の記事が有るなら謝るが、無いわけで。
769無党派さん:2011/11/21(月) 22:57:45.25 ID:1zC1s7Su

>>765
んTPPのことか?大阪市長選のことか?

>>747みたいなν速まとめサイトリンク貼るから
てっきり君が代のことについて言いたいことがあるのかと思ったけど
あれは結局ただ煽っただけなんだね(´・ω・`)

>鎖国から開国、江戸から明治、みたいな状況でも頑張ってきたんだから、
>メリットを見出して頑張っていくしかないと思うんだがいかがだろう

産業革命直後と高度に経済が発達した今現在の社会を同列に扱えるわけないよね
もっと言えば今現在アメリカで起きてるのが99%の庶民が声をあげて
大資産家から利益を分配しろと言う運動だよね?

そんな超格差社会のアメリカのアメリカ型のさまざまな制度を
TPPで強要されることが、どう日本の国民にとってメリットになると思うの?
なんでもかんでも既得権益か?日本人であることも既得権益って言われそうだが
770無党派さん:2011/11/21(月) 22:59:12.42 ID:v7wGm4wk
橋下は詐欺師だとして、平松は犯罪組織解同の手先の「ゴキブリ」なんだろ?
人間として認めないくせに支援するのはおかしくないか?
解同を人間扱いしないのはいくらなんでもおかしいじゃないか?と問いかけても、このスレの共産党支持者や党員たちは、ゴキブリ呼ばわりを継続したり黙認したり。人前ではきれいごと言っても、2ちゃんでは丸出しかよ。

そんなんで同和利権とホントに闘えるのか?人権連の同和採用枠は綺麗な同和採用枠とか言ってるのが共産党だし、最初からやる気もないのかも知れんが。
橋下や平松を「ゴキブリ」扱いするなら、自前候補を立てるか、自由投票が筋だろう。「ゴキブリ」よりはマック赤坂の方が「よりまし」ではないのか?
和歌山のタビタや高松の時と同じレベルで平松を批判しといて今さら良く言うよな、ホントに。
771無党派さん:2011/11/21(月) 23:00:00.21 ID:Sc/9K4W/
辻元見てれば疑われてもしょうがない
772無党派さん:2011/11/21(月) 23:03:15.95 ID:1zC1s7Su
>>763
平松氏が原発を推進してるの?
してるなら、橋下を支持するって意見も分かるがね
橋下は企業には節電は求めない、庶民がエアコン切れって豪語した知事です
原発を止めてまで企業に痛みをこらえてもらいましょう
と言うような男じゃないよね?
773無党派さん:2011/11/21(月) 23:08:33.89 ID:s6JR3yYO
深刻な人権問題をも党利党略にしてしまうのが日本共産党なのさ。
だから差別事象はいつまでたってもなくならない。
原発問題、TPPも同様で唯我独尊で他の勢力とは協調しようとしない。
全ての事柄を党勢拡大のみに利用しようとしているのが誤りだ。
774無党派さん:2011/11/21(月) 23:26:59.65 ID:1zC1s7Su
解同が共産党にゴキブリと言われてると勝手に被害妄想ぶちまけてるのは
リカイドーオブKYチェリーだけですよ

シャドーボクシングしすぎて誰からも相手にされていないだけです(´・ω・`)
775無党派さん:2011/11/21(月) 23:33:12.25 ID:jHKBIMsI
社民支持者、府知事選では倉田より梅田支持が高かったね。<共同通信
776無党派さん:2011/11/21(月) 23:53:57.10 ID:ATQOvicP
>>769
だからそうやって意見言ってる奴の言葉を批判するばかりじゃなくて、お前のビジョン書いてみろよ。
TPPもその内容だけじゃなくて、外交のカードに使わないといけない現状で加入する流れだったりするんだろ。
反対、反対言ってないで、どうやったら日本が良い貿易を行えるのかを教えてくれよ。
777無党派さん:2011/11/22(火) 00:06:43.94 ID:VhsaAZd0
>どうやったら日本が良い貿易を行えるのか

横スレで悪いが、財界を中心とするTPP推進派が目的としているのは、製造業の貿易黒字の増大でしょ
「どうしたら良い貿易を行えるのか」ではなくて「どうしたら製造業で貿易黒字を大きくできるのか」と正確にいったほうがいい

共産党は日本国民経済の苦境を貿易黒字の増大で打開しようとか、そういう重商主義的な「国際競争力」亡者の発想をそもそも承認してない
その前提論を抜きに「おまえのビジョンを〜」なんて言っても話しは通じないだろう。
2人とも、よりラディカルに経済論をやりあう他所のスレに行くことをお勧めする
778無党派さん:2011/11/22(火) 00:13:49.51 ID:X8r4BfcL
>>776
俺経済専門家じゃないからねえ
てか経済アナリストでさえ「国際競争力」とかなんとかしか言えないんだから、
大多数の国民にメリットなんてあるんでしょうか?って話だけど

例えば企業はより人件費の安いベトナムなんかの海外にでて、そこで安い労働力使って作った製品をTPPで関税ゼロになった
日本に逆輸出して売れば、国内市場での価格競争力も増すし利益は高まるかもね

それでも日本は今の時点でも関税は十分低いし、輸出が伸びにくいのは円高が要因な訳で
TPPで貿易黒字が急速に良くなるとは言えないのが中野剛志氏とかも言ってる意見なんじゃないの?
少数のメリットより大多数の国民のデメリットの方が大きいから反対するのは
べつに何でも反対じゃないけどね

君の意見は抽象的過ぎるし、何を持って既得権益としてるのかワカランし
そっちこそ先にTPPでどう良くできるのかを浅薄な俺に教えてくれよ
779無党派さん:2011/11/22(火) 00:14:04.42 ID:efsRkRZQ
>>777
そうですか、ラッキー7、おめでとうありがとう。
780無党派さん:2011/11/22(火) 01:22:08.65 ID:+AXUCuDX
>>774
あなただってカイドーや橋下は「ゴキブリ」だという人の革新の主張は間違いだとは言わないんだろ?
赤旗では繰り返し解同を犯罪組織、民主主義の最悪の敵として罵倒している(この場合の「民主主義」=日本共産党)。

このスレでも、党員である人の革新が繰り返し解同を「ゴキブリ」呼ばわりしている。
人の革新の「ゴキブリ」呼ばわりはおかしいと思わないのか、たしなめるつもりはないのか、と河内のおっちゃんに繰り返し問いかけても、
回答もなく、解同は犯罪していなくても悪だと言うだけ。問いかけ自体を解同擁護だと妙な歌い始める有り様。

地区出身者は潜在的なテロリスト扱いする奴までいる。地区にいる限り影響されて解同を支援するなどとまで。

解同のいる地区に生まれた限り、解同に入らなくても、犯罪などをしなくとも、潜在的な犯罪者扱いを受けるのも当然ということになる。これって身分差別そのものでは?
共産党に入党すれば「ゴキブリ」ではない真っ当な人間になることができ、差別から逃れることができるという話なのかも知れないが、おかしい話だ。
781無党派さん:2011/11/22(火) 01:48:19.95 ID:+AXUCuDX
>>772
民主党は全員が原発推進派だと断定してるのが共産党じゃないか。
私も100%とまでは言わないが、民主党には原発推進派がかなりいるのは知ってる。去年まで推進派だったのも合わせると大変な数になる。
大阪の民主党は旧同盟系の奴らが大量にいるし、平野といい、原発推進派まみれだ。松下電器労組が大きな力を持ってることからもわかるように、民主党の中でも極めて原発よりな特殊な地域が大阪。
平松が反原発を打ち出したことはおそらくない。同盟系の労組は推薦の条件に反原発をやらないことを条件にするから、今後もない。
橋下の反原発姿勢がどれだけ本気かわからんが、パナソニックや関西電力の支援を受けている平松より悪いと言うことはありえない。
大阪市には原発建設計画がないから、今まではあまり問題にならなかったということだ。平松自身が推進行為をしたこともない。官公労などの総評系が推進行為を許さないからね。
原発からある程度遠い自治体の民主系首長はほとんどがこのパターンだが、大阪は関西電力とパナソニックが異様に強いのが特徴。

反原発の点では平松には問題があるのは間違いない。それでも今回も平松の方がマシとは思うが。
782人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/22(火) 01:50:52.93 ID:hcDCYwEU
>>765
それがお前の論の全てか?取るに足らない抽象的自己責任論の押しつけだな。
お前の論には具体性がまるで無い。その程度の認識で推進論を語ろうとは笑止千万と言っておこう。
783人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/22(火) 02:03:16.11 ID:hcDCYwEU
>>742
>橋下さんの政策を知った上で支持しています。

(以下抜粋)
給与カットで8.1億円、人員削減で13.4億円、合せても21.5億円。歳出全体の1150億円と

比較すると「それだけしか削れないの?」と思いますが、歳出のうち人件費は265億円でしかなく、人

件費の8%削減というと、まあそんなものなのでしょう。

 でも削減全体の70億円に対して、人件費21.5億円の削減だけでは、全然足りません。残りは、税

金や手数料などの収入を増やすか、行政サービスを削って支出を減らすしかなく、結局、大半は市民の負

担になるのです。
http://miniosaka.seesaa.net/article/232492789.html

70億(公約削減額)-21.5億(公約人件費削減額)=48.5兆円(行政サービス縮小額)


これが維新が公約した「充実した行政サービス」とやらの実態だ。
まるでお前たち国民新党が居る現政権の様ではないかね?
大した大根役者ぶりだよ。呆れて物も言えない。
784無党派さん:2011/11/22(火) 02:57:23.84 ID:+AXUCuDX
凄い引き算だな。
785姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/22(火) 14:08:00.53 ID:7+cp1T6b
>>783
えっ!?それがどうしたんですかー?

税収が増えないから仕方ないです。
正直に「住民サービス低下」を公約にしたら、
選挙に勝てないからでしょうね…。

人件費8%カットも妥当じゃないかなぁ?
公務員の生活も守らないと(私は甘いかも知れないけど)。
企業だって、好んで人件費カットするわけじゃないですよ。
何もしなければ倒産してしまいますから…。

人の革新さんは、大阪府民でも吹田市民でもないでしょう?
私にとっては、橋下さんが平松さんより「よりまし」なだけです。
国民新党だって平松さん支持の人はいますよ。
別に自由投票でいいんじゃないのですか?

それから、私に「お前」て呼び方はやめてください。
以前にも言ったはずですよ。
786河内のおっちゃん:2011/11/22(火) 15:03:40.52 ID:69035VIN
>>766
兵庫県でも震災直後は共産党が伸びたが、復興が進むとともに一気に潮が引いてしまった。
風頼みではいかんねんな。まさに共産党の弱点が>>766の内容。支持をつなぎ止め、代替わりも年月の流れにちゃんと追いつけるようにせんと支持者がいても組織がなく候補断念になってしまう。
787河内のおっちゃん:2011/11/22(火) 15:25:12.03 ID:69035VIN
>>763>>772
橋下は必要なら大阪湾に原発つくればいいとも言うてるペテン野郎やね。
>>770
そういう内容を幻覚と揶揄されとるねんけど?天唾のKYチェリーよ。
788河内のおっちゃん:2011/11/22(火) 15:44:14.33 ID:69035VIN
>>785
橋下は税収減なのに不景気圧力を更に高めることをしている。
財政難といい人件費をケチるが、節約分以上の新たな無駄遣いをし負債額は増えている。しかも歳出総額も増えている。
人件費と福祉を削減した分は財政改善へ当てることなく別に無駄遣いを発生させて借金を更に増やし支出総額を削るどころか膨らませたのが橋下の府政な。
そして、予想不可能だったとか国が悪いと責任転嫁して逃げようとしているのは橋下と維新の会。
789無党派さん:2011/11/22(火) 16:25:11.56 ID:9iBZXvnG
地方自治体の財政再建に必要な政策が有るとするならば、
その一つは、生活保護費の全額国庫負担だろうな。
国の経済政策の失敗を地方自治体に押し付けるのは酷過ぎる。
790無党派さん:2011/11/22(火) 17:53:01.71 ID:t04XlOIK
夫婦共働きで年収300万円の非正規雇用の世帯が多くある現実社会の中で
年収600万円だか700万円だかしらねぇが、ぬくぬくと大阪市の保護のもとであぐらをかいている糞公務員どもに対して
多額の借金を抱えて破産しそうだから給料下げることのどこが間違っている?
その糞公務員どもの既得権益を守っているのが共産党だ。
そりゃそうだ、運動員、支持者を多く抱えているからねぇ。
791無党派さん:2011/11/22(火) 18:09:48.06 ID:+AXUCuDX
>>787
幻覚じゃないなら共同通信の記事をさっさと出せよ。
平気でウソをついて恥じないんだな。
人権連の同和採用枠も人の革新のゴキブリ連呼も共産党の平松への罵倒も、全部幻覚ではなくて事実。
それを揶揄したかったのかなんか知らんが、共同通信の世論調査記事をウソででっち上げているのがあなたとこのスレの共産厨。

ウソつきは共産党の始まりにして終わりですね。
792無党派さん:2011/11/22(火) 18:14:21.40 ID:+AXUCuDX
共産党も、原発推進派の平松を「よりまし」とかいって支援だもんな。
小政党だから、妥協は常に避けられないし橋下よりはマシなんだが、
共産党の妥協は綺麗な妥協で社民党の妥協は汚い妥協だとする基準がわからないね。
まあ、共産党がやるなら何でも許されるってことなんだろうけど。
同和採用枠もゴキブリ呼ばわりも共同通信の記事のでっち上げも、共産党がやるなら「民主的な行為」らしいし。
793無党派さん:2011/11/22(火) 19:03:24.68 ID:Zp4WbfRh
今こそ共産党と社民党がリーダーシップを取る!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300246139/
794無党派さん:2011/11/22(火) 19:09:08.69 ID:+AXUCuDX
>>793
そのスレの>>1は人種差別的な妄想に囚われてるネトウヨだね。
ゴミはゴミ箱へ。
ネトウヨは(在日のいない)共産党へ。

社民党を巻き込まないでください。
795無党派さん:2011/11/22(火) 19:37:35.91 ID:Zp4WbfRh
ヘボイっすな〜( ´Д`)y━・~~


11月22日の河北新報にも、社民党が議席を減らした事が取り上げられたね。
 
・『福島県議選 知事支持派の民・社後退』
〜民主党は選挙前に比べて1減。同党とともに県議会の第2会派「県民連合」を構成していた社民党も1減で、これまで一貫して佐藤雄平を支えてきた両党が後退した。〜
 
“一貫して佐藤雄平を支えてきた”とお墨付きを貰った自称反原発の社民党。
格好悪いです…。
796無党派さん:2011/11/22(火) 19:45:34.94 ID:fyV0Y2Xy



WWWWW

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW     WWWWWWWWWWWWWWWWW



        日本の癌、社民党!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



      拉致問題を否定したと思えばwwwwwwwwwwwww

              売春婦問題を提起し、日本を外国から非難させたりwwwwwwwwwwwwwwwww


   日本を否定し滅ぼし続けてきた、

           超最悪の、癌政党!!!!!!!WWWWWWWWWWWWWW


   WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




     滅ぼせ!!!
797無党派さん:2011/11/22(火) 19:50:27.82 ID:+AXUCuDX
共産党は反原発を自称さえできていない。今でもね。
798人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/22(火) 20:33:49.88 ID:hcDCYwEU
>>785
>正直に「住民サービス低下」を公約にしたら、
>選挙に勝てないからでしょうね…。

公約反故を認めたか。そういう行為をなんというか知っているか?。
「嘘つき」というのだ。「大阪嘘つきの会」と改名すべきだな。

>人件費8%カットも妥当じゃないかなぁ?

(以下抜粋)
「吹田市職員の給料が府内43市町村で一番高い」は、ラスパイレス指数で
比較すると101.6と一番なのは事実ですが、101.4、101.3、101.1と
101台が他にも3市あり、98以上に43市町村中30市が入る団子状態。
突出して高いというような状況では全くありません。
(ちなみに大阪市は99.3と、お団子状態の中です。)

以前、このブログへ意見をいただいた維新の会の市議候補の方は、
「役所の予算など、行政サービスを下げずに予算を3割削減して作って来い
と命じれば、その位できるんだ」とおっしゃってましたが、
そんな都合よくはできなかったようです。

吹田市では、この行政サービスの廃止・縮小に既に批判の声が上がっているようです。
行政サービスを切られる人には、やはり切実な問題ですから。
http://miniosaka.seesaa.net/article/232492789.html

極論でいえば人件費カットそのものが問題なのではない。
「人件費カットで充実した行政サービスが実現できる」とした大阪嘘つきの会の
「嘘つき公約」そのものが問題なのだ。
嘘つきのために給与削減のみならず、職を失う労働者、そして行政縮小の
弊害を受ける地域住民は多数に昇る。

赤字地方債を発行せず「人件費カットと行政サービス縮小を行います!」と
公約すれば、少なくとも「嘘つきの会」にはならずに済んだ。

>私にとっては、橋下さんが平松さんより「よりまし」なだけです。
>国民新党だって平松さん支持の人はいますよ。
>別に自由投票でいいんじゃないのですか?

地域住民の生活の安定を投げ捨て、「歳入に合わせた行政サービス縮小」
を謳う事をせず、「充実した行政サービスの実現」と大嘘公約をぶち上げる
のが大阪嘘つきの会の実体である。

そればかりか、教育制度改革でより統制的な教育方針を根付かせようとしている。
よりマシどころか最悪な選択肢だと言わざるをえまい。

>それから、私に「お前」て呼び方はやめてください。
>以前にも言ったはずですよ。

申し訳ないが、「嘘つきの会支持者」に敬語を使う程俺の度量は大きくないのでね。
799姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/22(火) 20:56:58.15 ID:D2b8c8sw
>>787
http://www.j-cast.com/2011/06/17098647.html?p=all

それは例え話で、橋下さんはこう言いましたよ。
「原発が必要だと府民が決めて、大阪湾に造るなら、
それなりのリスクを覚悟しないといけない」って。
橋下さんは脱原発です。おっちゃんは誤解してるよ〜(・・;)

原発が集中しているのは福井県ですよね?
大阪府は電力を供給されているわけですから…。
「生活の快適性とリスクどちらを取るのか、
原発問題を自分達のこととして考えないといけない」
そう橋下さんは府民に問いかけているのです(*'.'*)

普天間基地問題も同じように思えますね。
在日米軍基地が必要と思う人は多いです。
でも地元に移転するのには反対の人も多いです。
それって虫が良すぎると思いませんか?
だから橋下さんは関空移転の話を出したのです('-'*)

橋下さんのそういうところに私は共感しますねぇ。
住民が判断して結果に責任を負うのが民主主義です。
今の大阪も日本も、20代前半の責任ではないですよ。
今までの政治家と有権者の責任です(-。-;)
800姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/22(火) 21:15:07.56 ID:D2b8c8sw
>>788
それWTCへの府庁移転の話ですよね。
大阪市長の平松さんは反対しましたか?

橋下知事だけがなぜ責任を取らないといけないの?
意味がわかりません(・・;)

>>789
ホント、そう思います(*^^*)
801無党派さん:2011/11/22(火) 21:29:31.13 ID:t04XlOIK
だから、河内のおっちゃんに共産党は橋下に乗れば?って提案したんだ
それなのに逆方向にいっちゃうんだもんなー
驚いたぜ、ったくぅ!
802無党派さん:2011/11/22(火) 21:35:09.40 ID:5W9VXTn6
拉致問題はまだまだ終わらない。

北朝鮮は過去に18万人を拉致し世界中から非難されてきたが、米国が本気になった。
アメリカ人青年が雲南省から失踪、北朝鮮に拉致されていた事実が判明!

チャック・ダウンズ編、植田剛彦監修、鈴木伸幸訳、ケント・ギルバート協力
『ワシントン北朝鮮人権委員会 拉致報告書』(自由社)
803無党派さん:2011/11/22(火) 22:30:13.90 ID:efsRkRZQ
橋下氏を詐欺師だ、詭弁だと批判するが、

真実を言ってる平松氏の説得力の無さは異常。

選挙で詐欺師勝ちたいのであれば、

圧倒的な真実を突きつける発言力か

詭弁を上回る詭弁で勝負しないと勝てないんじゃない。

いくらネガキャンで吠えようが選挙は勝つ為に頑張れば?
804河内のおっちゃん:2011/11/22(火) 22:35:46.24 ID:69035VIN
>>799
何言うてんの?そういう口からでまかせ的な受けたら良いみたいな軽い奴の気分次第でアレコレかき回されてええわけないやろ。
壊すのは簡単やねん。何の展望もない奴が壊してかき回したら荒れ地が残るだけ。旨味だけかっぱらって逃げようっていう輩は昔から商売の世界にもおるが結局立派なんは口だけな。
805姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/22(火) 22:40:14.42 ID:1TUSFYkM
>>798
>公約反故を認めたか。

私は大阪維新の会関係者ではありませんので…。
「正直に言えば選挙に勝てないからじゃないの?」
と私が思っただけです(*'.'*)

だから、人の革新さんは大阪維新の会を
「大阪嘘つきの会」て書き連ねていますけど、
ただの誹謗中傷ですよ…(^-^;)

市職員の人件費削減だけで済む話でないのは、
市民が知ろうと思えば知ることができたはずです。
私は結果を受け入れるつもりで、
吹田市民として投票しました(´・_・`)
806河内のおっちゃん:2011/11/22(火) 22:43:17.83 ID:69035VIN
>>800
WTCについて、橋下に責任は間違いなくあるが、平松にそんなたいそうな責任はない。
府が購入しなければ予定通り破綻処理して終わり。別に府が買わなければ困る状況下ではなかったし、市の責任(第3セクターの責任分)を破綻処理という形で大阪市が片付けるだけで問題なかった。
橋下側が責任逃れてうやむやにするために大阪市を助ける必要があったとか地震の影響は予想不可能だったとか、正確ではない詭弁を垂れとるだけやからね。
807無党派さん:2011/11/22(火) 22:49:00.09 ID:t04XlOIK
公約を掲げて、維新の会を設立して府市民の支持を得て今日に至っている。
批判するだけではなくて、橋下の言動から有権者は政治に何を求めているのかを汲み取る柔軟な思考が必要だといいたい。
マネする必要もなければ媚びる必要もない
しかし、既成政党の政治にはけっして満足していないし不信感すら持っているのが市民感覚じゃないのかね。
共産党だけは例外とはいわせない。
河内のおっちゃんよー、謙虚に反省すべきところは総括をして、顔を洗って出直しましょう。
808無党派さん:2011/11/22(火) 23:04:23.71 ID:9iBZXvnG
>>805
行政サービスを充実します。

と選挙中に言っておいて、実際は行政サービスが低下したならば
嘘つきと呼ばれても仕方ないと思うけど。

>>807
意味の無い公約を掲げて改革の姿勢をアピールして選挙を戦い、
権力が手に入ったら白紙委任状が手元に有るかのごとく公約に
書いて無い事を一方的に決めていくような事を繰り返しても政治
不信は増すばかりだろ。
809無党派さん:2011/11/22(火) 23:13:21.65 ID:t04XlOIK
知事選挙、府市議会選挙、そして今回のダブル選挙
有権者の審判を仰いでいるのだから、そういった詭弁は通用しません。
まあ、大阪府市民も莫迦ではないでしょうから、白黒はっきりつけるでしょう。
810無党派さん:2011/11/22(火) 23:20:58.97 ID:9iBZXvnG
>>809
http://web.archive.org/web/20071009092803/www.hashimoto-toru.com/columns/c_3.htm
>>僕は弁護士登録して1年後に事務所を設立したので、他の弁護士があまり手を
>>出したがらないような仕事を受けることが多かったんです。
>>その中で身に付けていった交渉術が「合法的な脅し」と「仮装の利益」。
>>これが僕の交渉方法の8割から9割を占めます。最終手段で「お願い」をすること
>>もあります。

>>「仮装の利益」とは、「こちらの要求に従えば、これだけの不都合が避けられますよ」と、実在
>>しない"上乗せ"を示し、相手を得した気分にさせて要求を通すというもの。
>> これも合法的な脅しと併せてよく用いる交渉方法です。

橋下は人間を感情で動く莫迦な生き物と見切った上で、仮装の利益や
不利益をちらつかせて自分の要求を通す事に特化した人間だぞ。
811姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/22(火) 23:37:15.25 ID:1TUSFYkM
>>810
じゃあ、不正行為を内部告発した職員を
理由も示さずに懲戒免職した平松市長は
どうなのかなぁ?(・・;)
812無党派さん:2011/11/22(火) 23:42:14.72 ID:+AXUCuDX
>>799
広瀬隆が『東京に原発を』を出した時に、共産党は自民党や東京電力と一緒になって異常とも言うべき批判キャンペーンしたからね。
反科学主義とか言ってさ。

結局、原発が危険なのは理解してるくせに原発を容認し、しかも地方への押し付けも好きなのが共産党。東京にはたくさん党員が居て、福島にはそれより少ない党員しかいないしね。
共産党が「そんなに安全なら都会に作れよ」って言われると、異常に興奮して話が成り立たなくなるのは昔から。
基地だって、そんなに安全なら大阪に作ればいいんだ。弱い立場の沖縄に押し付けておけばいいという自公共の立場はあまりに偽善的。

>>806
ウソで共同通信の記事をでっち上げてるくせに、急に案外マトモなことを書いてるじゃん。
ウソつきに平松支持されると迷惑なんで止めてくれないかな。その書き込みもウソっぽく見えてしまうからさ。
813無党派さん:2011/11/22(火) 23:52:25.09 ID:9iBZXvnG
もう少し述べて置くと、こういったタイプの人間の近くにずっと居ると、
次々と現れる「仮装の利益・不利益」に振り回されて消耗しそうな
気がするね。

市や府のレベルでは自民から共産まで集まって維新候補を倒すと
いう一点で一致してる所を見ると市議や府議の連中はこいつの相手
するの相当疲れたんだろうな。

>>811
だったら、「どちらも支持しない」で済む話だろ。
814姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/22(火) 23:57:05.59 ID:1TUSFYkM
>>813
私は政治家に人間性は求めていませんので…
そういう方は高齢者に多いです。
多分、若い世代と求めるものが違うのでしょうね(*'.'*)
815無党派さん:2011/11/23(水) 00:07:07.02 ID:M+tz1/LO
>>814
そもそも、橋下徹に何を求めてるんですか?
それに、俺も選挙権持って10年経ってないですよ。
816無党派さん:2011/11/23(水) 00:10:58.01 ID:teGZ2h6X
官庁には民主系(同盟・総評)の組合員もいます・教員にもです。
共産党を支援・応援している全労連加盟をしている傘下の組合員もいます。

学校給食・・公務員の正規職員が調理しないと・・給食センター方式反対
調理員の民営会社委託化反対など。

橋下市長になれば当然組合の既得権益は消滅するので・・・。
NHKニュース7で独自に反橋下の演説を志位委員長がしている場面を放送。
817姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/23(水) 00:15:18.59 ID:hr4aatTT
>>815
破壊かなぁ(*^-^*)
創造するのは、また違う人になると思う・・・
818無党派さん:2011/11/23(水) 00:22:30.54 ID:M+tz1/LO
>>817
何を破壊するんだ?
819人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/23(水) 00:27:27.62 ID:/2ZZT1s9
>>817
破壊主義者か。道理で大阪嘘つきの会を支持する訳だな。
呆れた奴だ。
820姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc :2011/11/23(水) 00:27:57.91 ID:hr4aatTT
>>818
「しがらみ」かなぁ。
財界、労組、宗教とか…。
団体組織のしがらみによる
政治を壊して欲しいです(^-^)
821無党派さん:2011/11/23(水) 00:32:18.10 ID:I4S8OyQd
支持している政党によって呼び方を替えるのが共産党。
たとえ意見が違ってもそれぞれの意見や人格を尊重するのが民主主義ですが、共産党の「民主主義」では違うようです。
822人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/23(水) 00:33:30.17 ID:/2ZZT1s9
>>820
抽象論過ぎるな。橋下の都構想は財界の道州制案を丸呑みするものだぞ。
しがらみだらけなのが橋下徹という人間だ。
己のエゴを通すために有権者に嘘公約を振りまき地域住民の生活を圧迫する。
さすがは破壊主義者の支持する政党だ。イカれてるぜ。
823無党派さん:2011/11/23(水) 01:09:24.78 ID:F+meIH23
>>822
抽象的でもいいと思うなー。
理屈わかってる人間があーだこーだ知識を披露してくださってますが、
結局、結果として何十年も大きな変化はなくダメな大阪市になったワケで。

ここで新たなる方向性を示す人間が現れたんだから、
今までのシステムをガツンと破壊してしまえばいいじゃん。

>>817の発言を見ると、破壊の後の創造を望んでいるわけだろう?
よっぽど先の事を考えた「政治」的な意見だよ。

民主はクソだけど、自民のシステムをぶち壊した。ここに価値がある。
小手先の改革ぐらいじゃ、これから先何十年も変わらない。
理屈派のおっさん達はサポートにまわって、若い子の意見も聞いてやれよw
824人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/23(水) 01:19:20.38 ID:/2ZZT1s9
>>823
そこまで大阪嘘つきの会と破壊主義者を擁護するのであれば、
「破壊の後の創造」とやらを理論的に順序建てて説明してみろ。
くだらん印象操作は共産党支持者には通用せんぞ。
825無党派さん:2011/11/23(水) 01:20:39.04 ID:hEWynA01
企業・団体献金や中間団体の支持政党の強制は金権政治を蔓延させ、“構成員の”市民的権利を侵すものだから有害ではあるが
各階級・階層がその利益を代表する中間団体をつくって要求実現をはかること自体は民主主義をゆがめることでもなんでもないし
むしろ欧米の成熟したブルジョワ民主国家ではいずれも労働組合と経営者団体、キリスト教会を主軸とする中間団体が
日本より大きな役割を果たしている。
独占資本主義国家で中間団体の破壊が集中的に行われたのは日独伊でファシズムが席巻した時代でもある

問題は「団体組織のしがらみ」が云々という没階級的な形式の話しではなく、どのような内容の思想を抱き政策を求める
団体が優勢・劣勢であるかだろう。

日本の中間団体による大衆運動の脆弱性は民衆が主体的に政治にコミットする妨げとなっており、日本民主主義の発展を制約している
もっとざっくり言ってしまえば労働組合に入って活動することで、労働者はじめて階級的に目覚めるんだよ
赤旗以外のマスコミの言説いくら浴びまくって2chで暴れても、客観的には自分で自分の首を絞める思想に目覚めるだけ
解放からどんどん遠くなる
826人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/23(水) 01:23:45.26 ID:/2ZZT1s9
>>823
>民主はクソだけど、自民のシステムをぶち壊した。ここに価値がある。

ハハハ何を壊したというのだね?むしろ進めているではないかね。
全く能天気もここまで来ると救いようがない。さすがは嘘つきの会支持者だな。
お前さんが一般有権者であるならば、まさしく「肉屋に己を売り込む豚」という立場だな。
827無党派さん:2011/11/23(水) 01:34:32.35 ID:I4S8OyQd
>>825
その中間団体を抑圧・破壊するのが共産党。
自前の共産党系のロボット団体を作り、共産党に靡かない団体には反共レッテルをはったりあることないこと誹謗したりする。
普通の生活している人が中間団体と関わろうとする人は、共産党から言われない攻撃を受けるか、共産党の奴隷と見なされるかの2択を余儀なくされる。
権力の政策とそれに呼応する共産党の運動のせいで市民の政治参加はある程度低調になっている。それでも、反原発の声は絶対になくならないけどな。
828無党派さん:2011/11/23(水) 01:38:23.92 ID:QrWjjQUO
維新は反知性主義っぽいな
829無党派さん:2011/11/23(水) 01:40:43.17 ID:F+meIH23
>>826
ハハハ、お前のようなアンチ脳には全てがマイナスにしか映らないのか残念だな。

世の中にはメリット・デメリットというのがあってだなー
全ての人が満足したり納得したりする答えはないんだよ。知ってた?

マイナスオーラを発し続けるお前の言霊は醜く澱んでいるぞw
そうやって何も変える事はできなかったんだろ?いままでもこれからも。
もう引っ込んで、若者にまかせろ、少なくともお前らより良い世の中にしてくれる。


830無党派さん:2011/11/23(水) 01:49:56.83 ID:kFoaR4bT
>>827,>>829
もう少し頑張れ
まるで中身の無い駄文になってるぞ
831無党派さん:2011/11/23(水) 01:52:38.23 ID:hEWynA01
「私は政治家に人間性は求めていません」(キリっ!)

いやいや、政治家の評価で人間性は重要
「いい人」である必要性はないが、著しく人格に問題があるのは政策以上にまずい。
M.ウェーバーも政治家の資質として政治倫理が大事だと言ってますよ
聞くに堪えない罵詈雑言で扇動し、反論があれば恫喝で返し、大言壮語常として、言ってることがころころ変わる
こんなデマゴーグの典型みたいな人も珍しいよ。思想的には東京都の石原に近いものがあるけど、人間性はここまで酷くない

ヒットラーもスターリンも、彼らのテクストを読む限りでは、やつらが現実にやらかしたことと比べると
それほどぶっとんでない。
両者の共通点として、発達障害者、人格障害、精神疾患といったまさしく人間性に重大な欠陥があったことが挙げられる
ヒトラーはユダヤ憎悪の強迫観念・発障疑惑、スターリンも「粗野粗暴」(byレーニン)で暗殺におびえるパラノイアだった

俺は精神科医でも心理学者でもないけど新潮記者が集めてきた橋下のキャリアと関係者の悪い評判を
府知事時代の言動と付き合わせると、彼もどっかいかれてるとしか考えられん。
「姫子ちゃん(*^-^*) ◆3j6TY9hKgc」わざわざ>>814みたいなこと書くんだから何かひっかかるものがあるのだろう

現に精神科医で作家の野田正彰も「演技性人格障害」認定してるね
832無党派さん:2011/11/23(水) 01:53:34.36 ID:QrWjjQUO
リカイドーさんに突っ込むなよ
833無党派さん:2011/11/23(水) 01:55:59.17 ID:QrWjjQUO
ネトウヨ固定がどこ支持しようとどうでもいいじゃん
834無党派さん:2011/11/23(水) 01:56:48.76 ID:F+meIH23
>>830
うん、頑張ってるw 抽象的であるとう自覚もあるぞ。

ただ、明るいビジョンではなく、具体的に「批判」を書いてる奴が
自分の文に自信を持ってるのは笑えるけどw
835無党派さん:2011/11/23(水) 01:58:39.31 ID:I4S8OyQd
>>827
共産党は変えることは目指していない。
「言ってやった」「ほら、私の言った通りになったでしょ」、これは大阪の共産党の宮本たけし議員の口癖だが、共産党の常套句でもある。
宮本議員だけが変なのではなく、「国会で質問したこと自体」を共産党の実績として宣伝し、学習対象にするのは共産党のいつものパターン。
実現した政策ではなく、質問か実績になるという発想には頭を抱えざるを得ない。
着実に給与削減や行政の効率化を平松は実現して来たわけで、そういう平松の手法は本来的には共産党とは相容れない。
836無党派さん:2011/11/23(水) 02:02:15.26 ID:hEWynA01
もちろん、人格障害があろうが、一市民、あるいは弁護士やテレビタレントとしてであれば
とくに害毒はひどくない。許容の範囲内、それどころか、むしろ街金御用弁護士やタレント
としてであれば、有利に働くかもしれない。

だが、橋下がこれまでその座にいた大阪府知事や、これから奪取しようとする大阪市長は
多数の住民の社会経済生活に大きな影響を与え、舵取りによっては重大な結果をもたらす
まさに「職業としての政治家」だ。さらに言えば役所という組織のトップであり
そのマネジメントは人格障害者には無理。府庁で自殺者急増が端的にそれを示している
837無党派さん:2011/11/23(水) 02:02:53.90 ID:F+meIH23
どこに行く? って聞かれたら、
アソコに行く奴の気が知れないだの、アイツが行きたいという所は嫌だの言って
結局は自分の行きたい所すら言わない奴。

批判する事でしか自分を保てない、残念な大人ですね。
838無党派さん:2011/11/23(水) 02:02:56.24 ID:I4S8OyQd
罵詈雑言なら人の革新が、虚言なら共同通信記事をでっち上げて社民党を橋下支持だと吹聴している河内のおっちゃんが、橋下並みにひどい。
839無党派さん:2011/11/23(水) 02:03:51.05 ID:hEWynA01
あ、
自殺者以前に府財政悪化が好例かw
840無党派さん:2011/11/23(水) 02:04:44.84 ID:M+tz1/LO
http://oneosaka.jp/policy/04.html

>>企業活動を活性化させる空港、港湾、高速道路、鉄道のインフラを
>>整備し、人材を獲得しやすいよう大学等の教育機関の競争力を高め
>>る。従業員が暮らしやすいよう、病院や初等教育機関を整える。さ
>>らに、法人税の減税、規制緩和などを軸とする特区を設定する。

>>そして個々の住民サービスは、上がった税収によって各市町村の首
>>長が決めることになります。

>>大阪都構想は、個々の住民生活・住民サービスを論じるものではありません。

「大阪市が持っている権限、力、お金をむしり取る」
「大阪は日本の副首都を目指す。 そのために今、絶対にやらなけ
 ればいけないのは、“大阪都”をつくることだ」
「今の日本の政治で一番重要なのは独裁。独裁と言われるぐらい
 の力だ」

そもそも、橋下のやりたい事は既に解ってるじゃないか?

一点豪華主義的に特定の地域の大型開発に金を注ぎ込んで後は放置
プレーなんだから東京都の財政でも研究すれば「新たなる方向性」とや
らの先に有る何かは見えてくる。
841無党派さん:2011/11/23(水) 02:07:51.90 ID:hEWynA01
>>835
同一ID晒しながら自分で自分にレスって・・・
あんた大丈夫か?
842無党派さん:2011/11/23(水) 02:09:17.02 ID:TqvgmvqX
>>767
大都市ではないが、宮城・塩釜、福島・伊達も定数2とか3で、共産が民主よりうえ。
民主の凋落はひどい
843無党派さん:2011/11/23(水) 02:19:13.97 ID:kFoaR4bT
>>836
橋下の言動は目に余ると感じるよ
が、だからといって人格障害者という何の根拠もない批判は明らかに間違ってるよ
844無党派さん:2011/11/23(水) 02:29:21.02 ID:QrWjjQUO
根拠はツイッター
845無党派さん:2011/11/23(水) 02:36:28.41 ID:hEWynA01
人格障害を「その異常性ゆえに周囲や本人が苦しめられる人格」と定義するならば紛れも無くそうだろう

・複雑で困難な環境の幼少期
・高校時代の教師談「嘘を平気で言う。ばれても恥じない。信用できない」「話していても、壁に向かっているような思い
にこちらがなる。感情交流ができず共感がない」(新潮)
・学生時代も大勢の先生に嫌われていたことを自認
・ボス弁に大いに嫌われていたことを自認
・他の弁護士からの評判も悪いことを自認
・悪徳商工ローンの顧問弁護士として辣腕を振るう。そのとき覚えた「脅し」のテクニックを
嬉々として披露(>>810
・タレント時代はテレビで「息子を50分投げ続けた」とわが子の虐待体験を肯定的に披露
・そして府知事時代の「目に余る言動」と、それをマネジメントに拡張した結果としての職員の自殺急増

橋下の周囲の人はみんな苦しんでいるね。率直に気の毒だと思う。
846無党派さん:2011/11/23(水) 02:58:11.14 ID:I4S8OyQd
>>841
ミスった。すみません。

>>845
それじゃ人格攻撃でしょ。
知事としての適性に絞って批判するとか、具体的なウソを批判するならまだしも、
幼少期の生育環境で批判するなんて差別そのものだ。
共産党(や文春や新潮)のそういうところを、橋下は浪花節的に徹底的に利用してくる。
政策や適性ではなく、出自や風評を争点にしてしまうやり口は平松にとって迷惑でしかなく、不毛な選挙戦は府民にとっての損失でもある。
猛省を促したい。
847無党派さん:2011/11/23(水) 03:00:16.56 ID:kFoaR4bT
>>845
見聞しただけでしょ
橋下のおかしな言動自体を批判するのは当然だが、「人格障害」と勝手にレッテル貼っちゃいかんよ
逆につけこまれるよ
848無党派さん:2011/11/23(水) 03:01:06.72 ID:QrWjjQUO
私人ならどんな人格でもかまわんが公人だからね
849無党派さん:2011/11/23(水) 03:03:29.69 ID:QrWjjQUO
俺は文春や新潮の記事自体はほとんど興味がないが
橋下の人格は政策と別次元として問題だと思う
850無党派さん:2011/11/23(水) 03:07:21.83 ID:I4S8OyQd
「複雑な幼少期」そのものまであげつらうのは、人格攻撃より酷いと思うけどな。

共産党の支持者は比較的に裕福な公務員とかが多いから、複雑な家庭の人の気持ちは判らんのかもしれん。
851無党派さん:2011/11/23(水) 03:10:03.83 ID:QrWjjQUO
文春や新潮の記事は関心せんけどね
でも選挙の候補者ならある程度のプライバシーが晒されるのは甘受しないといけないよ
もちろんやりすぎると問題になるが
852無党派さん:2011/11/23(水) 03:16:41.06 ID:I4S8OyQd
>>845みたいな共産党のやり方はめちゃくちゃだ。
文春や新潮よりもおかしい。
人格攻撃ですらない。生まれた頃の家庭環境で大人を批判するなんて、実質的な身分差別だ。
橋下にはたくさん問題があるからそれを批判すれば良いのに、便所の落書き以下だよ。
853無党派さん:2011/11/23(水) 03:18:31.17 ID:M+tz1/LO
>>847
「暴力装置」と同じだろ。学術用語として解釈すれば全然問題ない。
854無党派さん:2011/11/23(水) 03:19:37.32 ID:QrWjjQUO
おかしな人格の人間に統治されて一番被害を受けるのは大阪市民と府民なわけだから
855無党派さん:2011/11/23(水) 03:20:23.35 ID:dUz/2GqW
>>852
あのね、2chのレスで共産党のやり方って頭大丈夫?
リカイドーは安価ミスよくするみたいだけど、やっぱりどこか頭おかしいなw
856無党派さん:2011/11/23(水) 03:42:59.91 ID:I4S8OyQd
>>853
問題あります。
「人格障害」は最初から学術用語です。言い訳になってない。
>>855
「共産党支持者たちのやり口」に訂正すればいいのか?
人の革新は党員を自称しているが、偽党員なの?
857無党派さん:2011/11/23(水) 03:49:53.77 ID:kFoaR4bT
>>853
んなアホな、人格障害って病気だよ
批判する言葉選びとしては間違ってるよ
858無党派さん:2011/11/23(水) 03:57:49.47 ID:M+tz1/LO
>>857
いや、俺もその手の障害持ちだから、病跡学的見地から
政治家を「・・障害」と認定したぐらいで何故批判や人格攻撃
した事になるのかわからんのだ。
859無党派さん:2011/11/23(水) 04:00:16.45 ID:QrWjjQUO
人格障害の奴が市長になりそうってのが凄い話ではあるが
860無党派さん:2011/11/23(水) 04:00:52.21 ID:dUz/2GqW
>>856 >文春や新潮よりもおかしい。
>>845は全部、その文春とかからの抜粋
それがなんで共産党員のやり口で、文春や新潮以下になる?
党は橋下の政策批判しかしてないし
事実を書かれたら差別なんて言論封殺もいいところ
861無党派さん:2011/11/23(水) 04:06:20.13 ID:QrWjjQUO
リカイドーにはリカイドーなりの理論があるんだろ
俺たち一般人には理解不能な
862無党派さん:2011/11/23(水) 04:10:06.71 ID:I4S8OyQd
>>858
野田は橋下をちゃんと診断したわけでもないのに医師として勝手に病名を断定している。
人格障害と断定するねは、どうみても批判だし、人格攻撃ど真ん中だ。
あなたが障害を持っていることは何も関係ない。
>>859
共産党みたいな党の支持者は人格攻撃しか出来んのか。
>>860
家庭環境をあげつらうのが差別でないとでも?引用なら免罪されるとでも?文春や新潮の取り上げ方と>>845の取り上げ方はずいぶん違いますよ。
50歩100歩ではあるが、共産党支持者たちは差別的な批判をするから、平松陣営にとって非常に迷惑。
「ゴキブリカイドー」を連呼する党員までいるのだから、話にならない。
863無党派さん:2011/11/23(水) 04:13:42.08 ID:I4S8OyQd
>>861
出自で差別するのが一般人とは思えない。
確かに、差別者には理解出来ないだろうね。ゴキブリ呼ばわりが差別にならないと言うのがこのスレの党員を含む共産党支持者たちのご意見ですし。
「人格障害呼ばわりは人格攻撃ではない」、これが共産党の理論の到達点ですか
864無党派さん:2011/11/23(水) 04:15:45.29 ID:dUz/2GqW
>>861
でもここまで特定政党叩くためだけに
毎日飽きもせずに虚像の共産党相手にシャドーボクシングできるのは感心するよねw
865無党派さん:2011/11/23(水) 04:15:59.42 ID:28FIqfzL
選挙で負けて、共産党への罵詈雑言を一日中ツイートする橋下が見たい
866無党派さん:2011/11/23(水) 04:19:13.22 ID:dUz/2GqW
>>862
どう違うんだか?俺は件の週刊誌買って無いのでぜひ教えて欲しいですネエ
一週刊誌がやった報道が、全く無関係の共産党を叩くのに繋げられる思考回路
本当に感心しますw
867無党派さん:2011/11/23(水) 04:19:24.26 ID:I4S8OyQd
>>864
>>845の書き込みや、その後に続いた>>845擁護書き込みが虚像だとでも?
共産党は異常な人たちに支持されてるね。
868無党派さん:2011/11/23(水) 04:23:23.08 ID:QrWjjQUO
>>863
俺は人格で差別してますけど
869無党派さん:2011/11/23(水) 04:23:29.19 ID:M+tz1/LO
>>862
政治家等有名人の発言記録は下手すると通常の精神科通院患者以上の
情報量が有ったりするぞ。だからこそ病跡学が成立するんだろ。

「病跡学(びょうせきがく、Pathographie)は、精神医学の一分野で、歴史的
に著名な人物の精神医学的研究をおこなう学問。パトグラフィー(Pathogr
aphie)とも呼ぶ。」wikiより
870無党派さん:2011/11/23(水) 04:24:01.77 ID:QrWjjQUO
差別というより軽蔑といってもいい
871無党派さん:2011/11/23(水) 04:24:51.90 ID:I4S8OyQd
>>866
差別的な批判を引用して、同じような批判をする者は、やはり差別的な批判をしていることになる。
文春や新潮は、「家庭環境は関係ないが〜」みたいな言い訳のフレーズを、見え見えとは言え一応は書いている。
>>845の共産厨やそのフォロワーたちはその最後の一葉さえかなぐり捨てている。
共産厨どもと新潮文春は50歩100歩。共産厨の方が100歩ね。
872無党派さん:2011/11/23(水) 04:25:41.57 ID:dUz/2GqW
>>867
性根がネジ曲がってんな
権力者を批判するのは民衆に付与された正当な権利だが?
お前はことあるごとに共産党を叩くが、体制に抗する事に対してすら批判するのか
個人であると同時に橋下は公人でもあり、全面的にプライバシーを守られるべき唯の市井の民ではない
873無党派さん:2011/11/23(水) 04:26:09.03 ID:QrWjjQUO
出自がどうでも立派に育ってれば誰もこんなこと言う必要ないわな
874無党派さん:2011/11/23(水) 04:26:40.18 ID:I4S8OyQd
>>868
「複雑で困難な幼少期」が人格ですか。共産党は言うことが違うね。
875無党派さん:2011/11/23(水) 04:31:38.35 ID:M+tz1/LO
「・・は韓国人だ。」
「・・は・・障害だ」
「自衛隊は暴力装置だ。」

人格攻撃なのか?
876無党派さん:2011/11/23(水) 04:31:56.36 ID:QrWjjQUO
俺は政策最悪で人格最悪な奴を市長にしたくないね
877無党派さん:2011/11/23(水) 04:35:40.70 ID:QrWjjQUO
でも橋下みたいな奴が支持されるのが現代社会の病理現象なんだろうな
878無党派さん:2011/11/23(水) 04:39:06.12 ID:I4S8OyQd
知事をやるのにふさわしい人間かどうかが問題となるのは当然だし、公人が批判の対象になるのは当然だ。
だからと言って、「複雑で困難な幼少期」そのものをあげつらうのは完全におかしい。
苦労して育った人はダメなのか?普通の人ならわかるはず。
「政治手法が独裁的」とか「虚言と詭弁が目立つ」とか言えば良いのに、精神医学を濫用する必要はない。
そもそも、橋下は言ってることもやってることもデタラメなんだから、そっちをまっとうに批判すればいい。平松はそうしている。

>>872
体制に抗するために出自差別や精神医学の濫用をするのか?そんな反体制運動はいらない。

>>873
マトモに育ってなければ、出自で批判していいのか?共産党の理屈はおかしいよ。マトモじゃないところを批判すればいいのに。
879無党派さん:2011/11/23(水) 04:41:16.51 ID:QrWjjQUO
どうやら「複雑で困難な幼少期」が気に入ったようだ
880無党派さん:2011/11/23(水) 04:42:25.87 ID:QrWjjQUO
>>878
マトモに育ってなければ出自がよかろうが悪かろうが市長は駄目です
881無党派さん:2011/11/23(水) 04:46:03.97 ID:dUz/2GqW
リカイドーは共産党が原子力の基礎研究までは否定しないことをあげつらって
核の平和利用だの原発容認だの戯言(たわごと)を繰り返すくせに

自分が橋下を間接擁護して、一応平松支持で協調できるはずの共産党を口を極めて罵倒することは何も矛盾しないらしい
こういう口先だけの詭弁家は、たとえ同じ一点を目指す仲間としても最も唾棄するべき存在だと、俺は思っている
882無党派さん:2011/11/23(水) 04:47:32.92 ID:I4S8OyQd
>>875
>「・・は韓国人だ。」

通常は人格攻撃ではない。
在特会やネトウヨ、「宮本は共産党から在日を叩き出した」と自慢している奴、そういう人が言えば人格攻撃だな。ヒトモドキとか言ってる連中が韓国人と呼ぶならね。

>「・・は・・障害だ」

「歩行障害」とかなら人格攻撃ではない。
「人格障害」なら人格攻撃ど真ん中だろうに。

「自衛隊は暴力装置だ。」

ネトウヨはこれを自衛隊員や日本人全体への人格攻撃と捉えていましたね。悲惨な人たちだと思いました。
883無党派さん:2011/11/23(水) 04:49:06.57 ID:M+tz1/LO
ちなみに俺は人格障害を友人からカミングアウトされても「あ。そうなの。」
程度にしか感じないが、橋下徹のような対人操作を好む人格の持ち主が
権力の階段を登っていくのを見ると危機感を感じるぞ。
884無党派さん:2011/11/23(水) 04:49:19.52 ID:QrWjjQUO
さすが「社民党支持者」だわ
885無党派さん:2011/11/23(水) 04:50:07.47 ID:dUz/2GqW
リカイドーは、ただただ反共主義に徹し、
大阪市長選や民主主義を貫く闘いを完遂することへの決意より
橋下の出自騒動に執着し、間接的に橋下を擁護することで、味方であるはずの共産党に対し
卑劣かつ陰険な罵倒を繰り返し、日本の社会運動が後退することを是とする破滅主義者だと証明されたねw
886無党派さん:2011/11/23(水) 04:50:37.34 ID:QrWjjQUO
リカイドーって極左の悪い所が全部出てるタイプだな
887人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/23(水) 04:55:58.59 ID:/2ZZT1s9
次スレ
【TPP反対】日本共産党総合Part33【反独裁闘争】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1321991027/
888無党派さん:2011/11/23(水) 04:57:07.78 ID:M+tz1/LO
>>882
俺には、人格に備わった特徴的な傾向を述べてるようにしか見えないのだが。
「君にとっては差別」で終わる話だな。
889無党派さん:2011/11/23(水) 04:58:53.27 ID:dUz/2GqW
「共産厨」と言う言い方は差別じゃないって言うのかね彼奴は
890無党派さん:2011/11/23(水) 05:00:53.50 ID:M+tz1/LO
失礼した
「君にとっては人格攻撃」
だった。
891無党派さん:2011/11/23(水) 05:12:18.36 ID:dUz/2GqW
>>887
いつもスレ立てありがとうございます
892無党派さん:2011/11/23(水) 05:15:26.15 ID:I4S8OyQd
>>881
その理屈では「橋下攻撃なら何でも見逃せ」ということになってしまう。平松陣営から見ればこれ以上ないほどに迷惑。

>>883
橋下が危険な独裁者なのはしっかり批判すればいい。出自差別や精神医学の濫用をする必要は毛頭ない。
>>886
極左ではありません。出自差別はいかんと言う人はたくさんいる。みんな極左だったら大変だ。
>>885
大阪市長選挙で勝つためにこそ批判している。在特会みたいなノリの異常な連中と平松が同一視されたらたまらないから。
>>884
社民党の党員ではありませんけどね。
>>888
「複雑で困難な幼少期」が人格の特徴かよ?めちゃくちゃだな。
>>889
共産党を支持する厨房を他になんと呼べばいいんだ?
893無党派さん:2011/11/23(水) 05:21:23.19 ID:kFoaR4bT
>>887
乙です

>>892
相変わらず孤軍奮闘ぶりが半端無いなw
何がそうさせるんだ?
まあ、橋下=人格障害者呼ばわりの件だけは、あんたと同意見だ
894無党派さん:2011/11/23(水) 05:26:16.97 ID:dUz/2GqW
その共産党は出自で攻撃なんて一切してないって言ってるんだが、話し通じないの?
赤旗の記事はもとより、投稿でもハシゲの親がヤクザだのなんて、まぁ常識的にもだが書かれてない
2chや三文週刊誌で攻撃されるのすら庇いたい?
だいたいネットですら橋下攻勢なんだから おまえが事実平松氏支持なら、バランス見て肩入れすることでもない
馬鹿なネトウヨがキャンキャン庇ってるんだから
895無党派さん:2011/11/23(水) 05:29:47.20 ID:QrWjjQUO
>>892
wwwwww
896無党派さん:2011/11/23(水) 05:31:21.99 ID:I4S8OyQd
>>893
選挙に悪影響あるからというのが第一だけど、私が言わないと誰も書かないから、平松さんが可哀想だと思ってね。
良く考えたらあなたも書いているからそうでもないのかな。
それと、橋下はNHKの女子アナを虐めたから絶対に許せないんだよ(笑)。あの時の彼女のやつれぶりを忘れられなくてね。アイツだけは落とさなくてはならない。橋下のことは野田なんかより観察してきたつもり。
他にもいろいろと個人的な理由もあって橋下が相手だとつい頑張ってしまうところはあるね。
897無党派さん:2011/11/23(水) 05:33:07.66 ID:dUz/2GqW
>>894>>892へ ね
世紀の詐欺師の代弁者になることが、>大阪市長選挙で勝つためにこそ批判している とはねw
ついでに共産党を在特会呼ばわりして、支持者を叩くんだから完全に離間工作者ですw
リカイドーの名に恥じないレスだわw
898無党派さん:2011/11/23(水) 05:36:38.99 ID:dUz/2GqW
>橋下はNHKの女子アナを虐めたから絶対に許せないんだよ(笑)。

やっぱこういう程度の低い次元で支持か不支持か決めてるんだなこいつはw
共産党に対しても存外、つまらない個人的な恨みで執着してるのかもね
リカイドーちゃんの器が知れたレスでしたww
899無党派さん:2011/11/23(水) 05:37:31.04 ID:M+tz1/LO
>>892
そういえば、クリントン元大統領はアダルトチルドレンをカミングアウトしたり
してたな。

「アダルトチルドレンとは、人が機能不全家庭で育ったことにより、成人しても
なお内心的なトラウマを持つ、という考え方・現象、または人のことを指す。」

ヒトラーと境界性人格障害との関連性に着目する人も結構居たりする。

政治家の思考パターンや現象を分析するツールから精神医学を排除する必要は
無いだろ。別にこの場で突っ込んで精神医学の議論をしたいとも思わないが。
900無党派さん:2011/11/23(水) 05:38:10.31 ID:I4S8OyQd
「複雑で困難な幼少期」をあげつらい、「人格障害」呼ばわりは差別でも人格攻撃でもないと言い切る連中は「在特会みたいな連中」です。
そんな奴でも庇えなんて、いろんな意味で狂ってる。平松はそういう連中とは絶対に違う。ネトウヨたちが蠢く泥沼に、共産党はべつとして、平松を巻き込むな。
901無党派さん:2011/11/23(水) 05:38:40.60 ID:QrWjjQUO
レベル低すぎだろリカイドーw
902無党派さん:2011/11/23(水) 05:44:54.55 ID:M+tz1/LO
>>900
最近の精神科では生育過程を調べる為に幼少期の記録を
確認したりとか普通にするんだがな。

あんたこそ精神医学に差別意識を持ってないか?
903無党派さん:2011/11/23(水) 05:49:46.64 ID:dUz/2GqW
>>900
俺はハシゲがヤクザのセガレだとか無関係にその政策自体に、反対であるんだって言ってるんだけどね
勝手な妄想と、非論理的な飛躍で共産党支持者を差別主義呼ばわりして
居直ってる自覚無いのかな?
差別と、事実の暴露&真っ当な批判は、全く別なモノってことすら分からない?
904無党派さん:2011/11/23(水) 05:52:49.55 ID:QrWjjQUO
在特会「複雑で困難な幼少期」ネトウヨ共産党

どうだリカイドー
905無党派さん:2011/11/23(水) 05:53:19.78 ID:I4S8OyQd
>>899
アダルトチルドレンはアメリカ精神医学会の診断基準には載ってない、精神医学的には定義されていない用語なんだよな。
だから精神医学的な議論にはもともと使えないよ。
それはさておき、政治や政党の立場からは使えるものは何でも使いたくなるのかもしれないが、精神医学の側からすると政治利用は最悪のタブー。
政敵や反対派に医者がレッテルを貼って攻撃するのは非常にやばい。KGBが盛大にやっていたことだ。
頼まれてもいない医者が勝手に診断を下すなんて、医療倫理の面から見て問題がある。
こんなことは医学部の学生なら誰でも知ってるし、訓練もされている基本中の基本。
野田は確信犯としか思えない。
共産党もソ連を批判してるなら、精神医学の濫用には敏感なはずなんだが、学習したこともないから複数の支持者が尻馬に乗っちゃうんだろうな。
906無党派さん:2011/11/23(水) 06:04:05.15 ID:QrWjjQUO
まあたぶん橋下の性格が成人になってから急に歪んだってわけじゃないだろうしな
907無党派さん:2011/11/23(水) 06:11:15.15 ID:QrWjjQUO
>>905
野田と香山リカの仕事奪うなよ
908無党派さん:2011/11/23(水) 06:16:57.09 ID:QrWjjQUO
アメリカは心理学の方面からのヒトラー分析の研究が盛んらしい
909無党派さん:2011/11/23(水) 06:18:40.89 ID:M+tz1/LO
>>905
別にアメリカ精神医学会の決定に従って精神医学の議論をする必要はないだろう。

俺は精神医学は特別な学問ではなくて、広範に渡る人間の思考と関連しているので、
人間の認知の歪みの集積地である政治を分析の対象から外すのはおかしいとの立場だ。
910無党派さん:2011/11/23(水) 06:21:45.29 ID:QrWjjQUO
テレビじゃ精神科医が話題の人物をモニター越しに思いっきり診察してるじゃん
911リカイドー=人格障害:2011/11/23(水) 06:22:26.44 ID:dUz/2GqW
>>905
>それじゃ人格攻撃でしょ。
>共産党(や文春や新潮)のそういうところを、橋下は浪花節的に徹底的に利用してくる。
>政策や適性ではなく、出自や風評を争点にしてしまうやり口

党は政策批判しかしてないのに、、「共産党がそれらを争点化させてる」とはw
912無党派さん:2011/11/23(水) 06:26:00.95 ID:QrWjjQUO
俺まで党員にされちゃったよ
913無党派さん:2011/11/23(水) 06:32:08.23 ID:QrWjjQUO
リカイドーの頭の中では精神医学=KGBなんだろうな
914リカイドー=人格破綻者:2011/11/23(水) 06:33:11.24 ID:dUz/2GqW
>>846で巧妙(でもないが)に議論を摩り替えて、共産党叩きに持っていってるね
橋下への人格攻撃?(普段は自分がしてるのにw)が不満なら「俺は違うと思う」と書けば良いのに
それを共産党攻撃に転化するのが、このおぞましきオオカミ少年の卑劣さ
915無党派さん:2011/11/23(水) 06:42:20.92 ID:QrWjjQUO
いつものことだよ
916無党派さん:2011/11/23(水) 06:46:10.69 ID:QrWjjQUO
>>780
俺はこれが好き
917無党派さん:2011/11/23(水) 06:50:50.41 ID:dUz/2GqW
>>780は妄想から始まって妄想で終わる様式美を感じるよねw
918無党派さん:2011/11/23(水) 07:08:38.92 ID:/x6nqgL5
かつて革新府政なるものが存在したが
主義主張は全く異質ではあるが
橋下はかつての革新なのですよ
つまり共産党を含めた旧態依然とした守旧派勢力と闘っているのです
細かい政策だとかよりも、こういった大きなフレームが支持されているのでしょうね。
919無党派さん:2011/11/23(水) 07:15:07.32 ID:/x6nqgL5
つまり
橋下支持層=積極確信犯的支持+消極既成政党否定的支持から構成せれているのです。
いいかえれば、共産党支持層からも橋下へ多くの票が流れることになるのでしょう。
920無党派さん:2011/11/23(水) 07:43:57.79 ID:I4S8OyQd
>>780の内容については、事実と異なる点があるなら指摘してほしい。



共産党の支持者たち(しかも単発でさえなく多数である)がスレを占拠せんばかりの勢いで精神医学の濫用や出自による差別をしている。人の革新は党員でもある。
共産党支持者や党員が争点化しているのは間違いない。舞台は2ちゃんねるであるが。

そういう党を批判するのは当然だ。平松を支持するなら、平松陣営の勝利を願うならなおさらだ。
精神医学を政敵の批判に用いることを正当化する共産厨まで現れた。ソ連や北朝鮮と同じやり口だと指摘されてもまだわからない。

民主主義は互いの人格の尊重や差別の排除を前提とする。やたらと人格攻撃したりしていては議論そのものが成り立たない。
ネトウヨたちにはどうしてもそれが理解できないようだ。
921無党派さん:2011/11/23(水) 08:02:38.80 ID:M+tz1/LO
>>920
俺は、自分の政治に期待する政策に共産党と重複する部分が
有るというだけで支持者でもなんでもない。共産厨認定みたいな
人格攻撃するなよ。共産党と俺に失礼だろ。ちゃんと人格を尊重
してくれ。
922人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/23(水) 08:26:44.61 ID:/2ZZT1s9
>>829
>全ての人が満足したり納得したりする答えはないんだよ。知ってた?

多くの人々が大阪嘘つきの会の犠牲者となるから批判しているのだよ。
その証拠にお前は何一つ嘘つきの会のメリットを指摘できないではないか?。

嘘で塗り固めた独裁政治に未来はない。
日本共産党の日本国憲法を尊守した政策を少しは学ぶのだな。
923無党派さん:2011/11/23(水) 08:45:31.55 ID:C8sxmlh5

TPP勉強会に経産省のTPPの黒幕が登場
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16206934
http://www.youtube.com/watch?v=dwidPmjtpB4&feature=related

TPPの黒幕 経産省女性官僚がやったコト
http://gendai.net/articles/view/syakai/133810

日テレ「バンキシャ」で枝野大臣の持っている米国用文書がアップになった
http://www2.himitsukichi.info/up/news/1321262296/
924無党派さん:2011/11/23(水) 08:50:14.50 ID:I4S8OyQd
>>921
共産党の立派な支持者じゃないか。
それで厨房な発言をしているんだから厨房でもある。
あなたは間違いなく共産厨ですけど何か?
925無党派さん:2011/11/23(水) 08:54:38.58 ID:M+tz1/LO
>>「論理とは詭弁だ 異色の若手弁護士が語る説得法 『詭弁を弄してでも、黒い
>>ものを白いと言わせるのが論理的な交渉の醍醐味』と豪語する橋下弁護士 」

といった話をさも当たり前のように豪語する人物が、880万大阪府民や260万大阪市民の手に
よって首長として選ばれるという不思議現象を目の当たりにしてる訳で、精神科医による説明が
雑誌の片隅に載るくらいはむしろ自然な反応に思えるね。
926無党派さん:2011/11/23(水) 09:03:26.68 ID:M+tz1/LO
>>924
共産党の立派な支持者であるところの「共産厨」って
民主党の国会議員に政治献金したりするのか?

俺は民主党が酷いと思った時に投票する程度だぞ。
927無党派さん:2011/11/23(水) 09:06:32.58 ID:I4S8OyQd
>>914
まさに、私は「俺は違うと思う」って書いてるだけなんですけど。
共産厨たちが繰り返し、「共産党を批判するな。精神医学の濫用と出自差別を認めないのは反共、キチガイ人格障害、ゴキブリ、解同」って書き続けてる訳で。
共産党支持者で、精神医学の濫用を咎める、まともそうな人も一人だけいたけど、彼の意見さえ聞かずに共産厨たちの差別まみれの主張は未だに続いている。
医師免許という資格を持ち、守秘義務を負わされ、医師法の様々な規定に縛られているから、医師は幼少期の事情なんていうプライバシーを聞き取ることが許される。
政治的な動機で本人の同意もなく診断を下すなんて、たとえ罰則がなくても許されることではない。
橋下を批判するためなら、道徳も法律も無視していいなんて絶対におかしい。平松はそんなことを許す人では絶対にない。
928無党派さん:2011/11/23(水) 09:32:32.63 ID:M+tz1/LO
>>927
「政治的な動機だ」と思い込む人間はその時点で「政治的攻撃」として
割り切って読むんだから政治的な効果は期待できないだろ。
野田何とかの主張が国家権力で強制されるとかなら話は別だがな。

俺は「精神医学の専門家による政治家の思考分析」として理解してる
だけだよ。言論の自由の枠内で筆者本人が責任を負う問題だ。
そもそも、「人格障害」のどこが人格攻撃なのかと。
929無党派さん:2011/11/23(水) 10:05:45.07 ID:I4S8OyQd
>>928
お医者さんで大学の先生が言うんだから専門家の意見だ、って思う人もいるだろうに。このスレでもそう感じてる人が多いんじゃないかな。
私だって、橋下への野田の指摘はもっともらしく感じたし、当たっている部分もあると思う。
だからといって、精神医学の濫用が許される訳では決してない。もっともらしく感じられるなら、それだけ害が大きいということだ。
精神医学の目的は治療であり、そのために資格が与えられている。政敵を人格攻撃するために与えられている訳では断じてない。医師は患者に対して責任を負うのであり、政治家のピエロであってはならない。

人格に障害があると認定するのは、人格攻撃そのものだ。そんなことしなくとも、橋下の振る舞いや言動や実績を批判すれば済むことだ。平松は実際そうしている。

精神医学の濫用をして選挙戦を闘うなら、KGBみたいなことを権力を取った後にやると思われても仕方ない。
ましてや、幼少期の話なんて差別そのものだし。
あなたが「民主党に献金している共産党の政策を支持する人」という奇妙な共産党支持者だとしても、とにかく平松はそんな候補ではないことだけはハッキリしている。
930無党派さん:2011/11/23(水) 10:29:42.37 ID:M+tz1/LO
>>929
「人格障害 人口」でググると「成人の7人に1人が人格障害」みたいな話が
出てくる訳で「人格障害」の診断基準に当てはまる人間なんてそこらじゅう
に居る事になるな。こんなので人格攻撃だ何だと騒いでる方があほらしい。

で、君の話は「精神科医が雑誌の片隅で橋下の人格に説明を付けました。」
程度の話が何でKGBや共産党や選挙や差別に飛ぶのかが意味不明なんだ。

>>精神医学の目的は治療
精神医学を人間や社会現象を説明する目的で使っても全然構わないだろ。

>>奇妙な共産党支持者
だから違うって。俺は自分自身の持つ政策を支持してるだけだって。
普通はそうじゃないのか?
931無党派さん:2011/11/23(水) 11:05:30.89 ID:M+tz1/LO
というか、

最後に、日本での精神障害や人格障害での人口に占める割合は2.170.000人であり、
総人口比1.73%、予備軍も含めると現在300万人近い人達が疑われております。その
数は近年急上昇である。

と書いてあったけど、本当は人数の問題じゃないんだよな。

「人格障害」のレッテルを人格攻撃として扱う時点で
「人格障害者」を差別してないか?が本質的な論点だろう。

「共産主義者」のレッテルを人格攻撃として扱う時点で
「共産主義者」を差別してないか?みたいな話だ。

「韓国人」が侮蔑語として読めるのは嫌韓の人間を念頭
に置いた場合だからな。
932無党派さん:2011/11/23(水) 11:55:29.95 ID:n/vEHDwd
>>810
なるほど、政治家向きの人材だね。と同時に、政治家が天職といえる。
その能力を国政のほうで発揮してもらいたいのだが。
933河内のおっちゃん:2011/11/23(水) 12:00:27.16 ID:drSWwmvl
>>812
ワシがいつ共同通信の記事をでっち上げた?そんなものが存在するならレス番号を示してみろ。他人の書き込みでワシが嘘つき呼ばわりされる筋合いはない。
幻覚が見えて嘘つきなのは貴様だ、天唾KYチェリーよ。
934河内のおっちゃん:2011/11/23(水) 12:37:31.04 ID:drSWwmvl
>>826
民主党が『クソ』で『ぶち壊した実績』があるのは間違いないぞ。
但し、それが壊してはならない信頼や政治への関心などの部分であるがね。自民党以上に政治不信への拍車をかける行いをしてきたのは民主党やその前身政党やからね。
935無党派さん:2011/11/23(水) 12:40:53.63 ID:I9u4O61C
大統領ウィリアム・マッキンレーの、教会の牧師との談話。
「ある深夜、祈りの中で閃いたことはフィリピン人は自治に適さないということであった。
彼らに独立を与えるよりも、合衆国が島を統治し従順と謙譲の徳を教え、
キリスト教の心理を深く知らしめるべきだという結論に達したのである」
936無党派さん:2011/11/23(水) 12:58:17.73 ID:I4S8OyQd
>>933
河内のおっちゃんによれば、>>734は幻覚ではないんでしょ?私の書き込みこそが幻覚だと。
>>734が幻覚じゃないなら、さっさと共同通信の社民党支持層の大半が橋下を支持していることを伝える記事を示してくださいよ。
ウソつきじゃないなら、できるはず。
いつもの河内のおっちゃんのふるまいから言えば、詭弁を弄して逃げるだろうけどね。まあ、お返事お待ちしてますよ。
---------------------------




733:無党派さん :2011/11/21(月) 08:08:36.69 ID:v7wGm4wk >>732
産経が出会った6名程度の社民党支持層のことかな?
734:無党派さん :2011/11/21(月) 12:29:48.46 ID:b82k93hJ [age] >>733
共同通信もだったよ。
735:無党派さん :2011/11/21(月) 12:51:15.07 ID:v7wGm4wk >>734
ソース有るの?いつもの幻覚じゃないのか?
739:無党派さん :2011/11/21(月) 14:25:33.37 ID:v7wGm4wk
結局>>734はいつもの幻覚だったのかよ。
共産党はつまらないウソをつくね。
741:河内のおっちゃん :2011/11/21(月) 16:03:13.86 ID:NA+0joXB >>739
幻覚はKYチェリーの書き込み。天唾。
937人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/23(水) 12:59:46.00 ID:/2ZZT1s9
>>783訂正
×48.5兆円
〇48.5「億」円
938河内のおっちゃん:2011/11/23(水) 13:06:39.17 ID:drSWwmvl
>>936
意味分からんね。>>734はワシが書いた書き込みではない。>>734を見て、ワシが共同通信の記事を云々言うてる貴様は幻覚が見えているんやろな。
毎回、墓穴を掘るKYチェリー哀れ。
939無党派さん:2011/11/23(水) 13:09:05.67 ID:F+meIH23
>>922
アメリカに押し付けられた憲法を信仰してる御目出度い奴らだなw
時代と共に対応・変化していかなければならないのではないか?

そもそも「独裁」と感じているのはお前の妄想だろ?
一度システムを崩壊させ、スリム化してから市民が選べばいいと橋下氏も言ってた。
二重行政の時も、平松氏に府知事をやってくださいよと言ってただろ?

今より民意が反映されやすいシステムになるんだからメリットだらけじゃん。
いろんな既得権益を吸い取られる現状よりはね。
デメリットは、弱い区も出てくるところだろうね。働かざるもの食うべからず。
頑張らない人には厳しい現実が待ってるよね。ただ頑張れない人は支えないとね。
940無党派さん:2011/11/23(水) 13:14:26.09 ID:M+tz1/LO
>>936
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111119/lcl11111920120000-n1.htm
これじゃね?ちなみに、某地方紙でも全く同じ調査が載ってた。

社民党の支持率を0.8パーセントで考えて、611人の0.8パーセントで5人、
その内4人が橋下支持と答えたみたいだけど。
941無党派さん:2011/11/23(水) 13:14:55.62 ID:F+meIH23
>>925
まぁ、詐欺・詭弁であると前提しても
良い夢も見せないで少しずつ搾取されるシステムで暮らすのなら、
詐欺でもいいから賭けてみたいという市民の声だろ?w

宝くじに賭けたくなるくらいの現状ってどうよ?

そして詭弁ではなく「真実」を言ってるつもりの
平松氏の説得力の無さは異常w

選挙で詐欺師勝ちたいのであれば、
圧倒的な真実を突きつける発言力か
詭弁を上回る詭弁で勝負しないと勝てないんじゃない。

いくらネガキャンで吠えようが選挙は勝つ為に頑張れば?
942人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/23(水) 13:16:20.51 ID:/2ZZT1s9
>>939
>一度システムを崩壊させ、スリム化してから市民が選べばいいと橋下氏も言ってた。

嘘つきの会支持者よ。御託はいいからさっさと「破壊の末の創造」を順序建てて説明したまえ。

>今より民意が反映されやすいシステムになるんだからメリットだらけじゃん。

それは如何様なシステムだ?理論的に説明を求める。

>デメリットは、弱い区も出てくるところだろうね。働かざるもの食うべからず。

その場合の「働かざるもの」の定義を述べよ。

>頑張らない人には厳しい現実が待ってるよね。ただ頑張れない人は支えないとね。

「頑張らない人」の定義を述べよ。又「厳しい現実」とは如何様なものか?。
その様な人々を「支える」とはどういう意味を指す?。
これらは当然公約に謳っているのだろうな?。嘘つきの会支持者よ?。
943河内のおっちゃん:2011/11/23(水) 13:19:50.79 ID:drSWwmvl
『政治に必要なのは独裁だ』『一族郎党覚悟しろ』『議論なんて必要ない』by橋下
↑こういう独裁志向を公言してる橋下が、その独裁的手法を批判されてる。自業自得、天唾、自分で蒔いた種。
944無党派さん:2011/11/23(水) 13:21:19.52 ID:M+tz1/LO
>>941
>>840で書いたよな。大阪人が夢見る「地上の楽園」には新幹線に乗れば
数時間で到着するから、そこの都政をじっくり観察するといいよ。
945無党派さん:2011/11/23(水) 13:25:49.42 ID:I4S8OyQd
>>940
>>734と河内のおっちゃんは、その記事とは別に、似た記事が有るって言ってたんだよ。




>>938の河内のおっちゃん
ほら、逃げた。
私の書き込みが幻覚だとすれば、>>734の言う通りの共同通信の記事が存在するんだろ?
でも、無いものはないので、屁理屈でごまかすしかない。可哀想に。
ウソつきはまたもや河内のおっちゃん。天唾そのもの。
946無党派さん:2011/11/23(水) 13:31:52.05 ID:M+tz1/LO
>>945
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011112002000020.html
の事だろ。

「大阪府知事選の調査で、実際に有権者がいる世帯にかかったのは1476件、
うち1021人から回答を得た。大阪市長選では891件のうち、611人から回答
を得た。」

の部分がぴったり一致するぞ。多分共同通信と産経が合同で調査やってる。
すごくつまらないもめごとだな。
947無党派さん:2011/11/23(水) 13:32:13.19 ID:F+meIH23
>>942
お前が言ってるのが御託だろ?w
他人に意見を言わせてそれを否定する事でしか成り立たない自己。残念だなw

市民が頑張って納めた税金を、生活保護の連中のパチンコ資金や
働かない役人の給料に搾取されるシステム。
260万人の人口を抱えているのに区長が選挙で選ばれてない。
市長の采配だけで成り立っているこの状況を「独裁」というんじゃないの?
チマチマと対策を出したところで、全体のシステムが壊れてるから全然機能しない。
何十年もアンチ脳の奴らが批判するばかりで改善策も出してこなかった。

俺は橋下氏の改革案が全てだとは思わないが、少なくとも今よりは良いと思う。
どうせお前らは「詭弁」というだろうが、討論会でわかりやすく説明してたぞ。
詳しくはお前が自分で調べて勉強しろよw
http://www.youtube.com/watch?v=U76ZTVn2HfI&feature=channel_video_title
948無党派さん:2011/11/23(水) 13:33:21.25 ID:QQ667iD1
増税せずにどうやって社会保障の財源を作り、どうやってTPP中止による企業の海外移転に伴う雇用の減少を守るんだい
949無党派さん:2011/11/23(水) 13:35:11.20 ID:F+meIH23
>>944
へぇ、そうなんだ。ま、今の最低の状況からすれば
そのぐらいの夢を追いかけてみればいいんじゃね?w
とにかく目的もない若者と、ダラリと向上心もなく「人情大事」とかいう風潮を危惧してるよな。
950無党派さん:2011/11/23(水) 13:36:46.23 ID:QQ667iD1
(訂正)
守るんだい→防ぐんだい
951無党派さん:2011/11/23(水) 13:39:08.05 ID:I4S8OyQd
>>946
ソースがあるなら示せばいいのにな。
河内のおっちゃんも、自分はでっち上げに加わっていないから構わないと、見苦しい言い訳しないで済んだのにね。どっちにしろ河内のおっちゃんはウソつきだね。
それでも、社民党支持層が橋下支援してるって話を補強することには全然ならないし。
結局社民党支持層5人にしか話を聞いていないことは同じな訳で。
952無党派さん:2011/11/23(水) 13:44:23.18 ID:Q9rOGaKG
>>951
瑣末なことが大事なんだよね貴方は
自分はありもしないことで共産党を叩くくせに、相手のレスに対してソースを出せだの鬼のように厳しい
自分に甘く他人に厳しいと、まるで人間性の欠片も宿していない橋下そっくりですね
953河内のおっちゃん:2011/11/23(水) 13:52:11.01 ID:drSWwmvl
>>945
はい?ワシはそんなものがあるとか一言も書いてないけど?幻覚が酷いねKYチェリーは。
ワシが書いたレス番号を明確に示してみろ。他人が書いたレスの内容にまで責任持てるか馬鹿馬鹿しい。
954無党派さん:2011/11/23(水) 14:02:04.11 ID:I4S8OyQd
>>952
ありもしないことってなんなんだ?
それに、私の書き込みが幻覚かどうかは、瑣末なことなのか?
大阪の社民党は大半が橋下支持層だという主張が、たった5人に話を聞いただけなのかどうかが話題になってる訳ですが。まあ、大阪の社民党は瑣末な政党に転落してるのも確かですがね。

>>953
>>741で私の書き込み全体(>>735>>739を含む)を幻覚呼ばわりしている。つまり>>734は正しくて私が幻覚だと言ってます。
明確に示しましたよ。どうぞ。
955人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/23(水) 14:11:31.79 ID:/2ZZT1s9
>>947
己の発言の定義をろくに述べられず、抽象論に走り、橋下徹があたかも
改革者であるかの様に偽装する。お前はなかなかの狂信者の様だな。

>市民が頑張って納めた税金を、生活保護の連中のパチンコ資金や
>働かない役人の給料に搾取されるシステム。

お前がその現場を観たのかね?。又役人の給料を半減させた挙句、
行政サービスまでを大幅削減した吹田市の事例は如何様に説明するのか?
まぁ狂信者に質問した所で、狂乱するだけであろうが。

>260万人の人口を抱えているのに区長が選挙で選ばれてない。
>市長の采配だけで成り立っているこの状況を「独裁」というんじゃないの?

違うな。独裁とは

1 独断で物事を決めること。「社長が―する」
2 特定の個人・集団または階級が全権力を握り、支配すること。「―者」
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/157954/m0u/%E3%81%A9%E3%81%8F/
という意味である。橋下の主張は概ね「独断制」を優先させるものであり、
行政の仕組みの枠を遥かに逸脱するものである。

>チマチマと対策を出したところで、全体のシステムが壊れてるから全然機能しない。
>何十年もアンチ脳の奴らが批判するばかりで改善策も出してこなかった。

改悪案ばかりの大阪嘘つきの会の主張に見るべきものなど何もない。
このスレで平松をディスった所で無意味だ。
共産党の平松支援は、橋下率いる「大阪嘘つきの会」のペテン独裁政治を
止める目的のみであるためだ。

さぁ、さっさと>>942と上の問いに答えろ。
それが出来ぬなら、ここに居てもお前は狂乱するしかないのである。
956無党派さん:2011/11/23(水) 14:12:53.52 ID:Q9rOGaKG
>>954
共産党が出自や血縁のことで橋下を攻撃して、橋下側に付け入らせる争点としているという「妄想」

瑣末なこと、たかが産経かどこぞの新聞社の調査ソースをもうひとつ出せと
2日に渡り粘着する行為
957無党派さん:2011/11/23(水) 14:23:02.19 ID:F+meIH23
>>955
キモイなw 俺批判はいいから、動画でも観て勉強してこい。
958無党派さん:2011/11/23(水) 14:26:21.20 ID:I4S8OyQd
>>956
妄想じゃないだろ。
これだけたくさんの共産党支持者や党員が幼少期や出自を問題にしたり、精神医学の濫用をしたりしている。このスレを見れば明白だ。
しつこく、根拠なく、私をウソつきだの幻覚だのと批判するのもおかしいし、何より、大阪の社民党支持層の大半が橋下に流れてるかどうかは瑣末なことじゃないだろ。
5人に話を聞きました、ってだけのインチキな話なのに、
「いいえ、別の調査でもそうです、だから社民党はファシストです」なんて言われてるんだからさ
959無党派さん:2011/11/23(水) 14:29:16.72 ID:J8vsWXVP
>>955
>役人の給料を半減させた挙句、
>行政サービスまでを大幅削減した吹田市の事例は如何様に説明するのか?

うそつくなwww8%の削減だろがwww
サービス大幅削減も誇張し杉wwwwww
960無党派さん:2011/11/23(水) 14:35:51.63 ID:hEWynA01
>動画でも観て勉強してこい。

「〜(外部リンク)〜見ろ。話しはそれからだ」ですか・・・
ネトウヨのテンプレみたいな、信者的なレスは久々にみる。

自分の言葉で語ろうよ。「俺批判はいいから」って、君は君にとってそんなに軽い存在なの?
わざわっざ自分から他人にアンカつけて、
「お前が言ってるのが御託だろ?w 他人に意見を言わせてそれを否定する事でしか成り立たない自己」
だのなんだの厨房臭い説教垂れてた御仁が「俺はいいから」はないでしょ

しかもリンク先が2時間近い長時間動画って
新興宗教の勧誘員が置いてパンフでも、もっと手軽に読めるぞ・・・
961人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/23(水) 14:37:14.41 ID:/2ZZT1s9
>>957
逃亡宣言か?案外とひ弱な狂信者だな(苦笑
>>959
>うそつくなwww8%の削減だろがwww

狂信者2匹目か。21.5億円の削減額だ。
大阪嘘つきの会の数少ない正当な公約部分だな。

>サービス大幅削減も誇張し杉wwwwww

誇張?48.5億円の縮小額は、大半が行政サービス縮小で賄われている。
狂信者は周囲が全く見えなくなるのだな。
米国流構造改革派と概ね基本思考は同じという訳か。
962無党派さん:2011/11/23(水) 14:38:58.94 ID:M+tz1/LO
>>958
>>これだけたくさんの共産党支持者や党員
とりあえず、俺は俺自身の支持者であって共産党の
支持者じゃないから外しといてくれよ。
963字数制限されてるので分けますその1:2011/11/23(水) 14:39:28.21 ID:Q9rOGaKG
>>958
>出自や風評を争点にしてしまうやり口は平松にとって迷惑でしかなく、不毛な選挙戦は府民にとっての損失でもある。
>猛省を促したい。

とおまいは846で書いているが 、自分も
>橋下はNHKの女子アナを虐めたから絶対に許せないんだよ
という「風評」で橋下アンチになったと自白している
964字数制限されてるので分けますその2:2011/11/23(水) 14:41:55.76 ID:Q9rOGaKG
>>958
それは彼の人としての言動や性格は、選挙に出馬したからには、批判に取り入れられてもやむなしって事だ
とするならば、過去に対しての詮索は、(三文週刊誌のした事で、共産党のしたことではないが)
公人になる以上、暴かれても仕方の無い秘密であろう
965無党派さん:2011/11/23(水) 14:42:59.21 ID:jqFMjqov
避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

次スレ立てられる方、もしよければ上記の避難所を次スレの>>1に追加していただけるとありがたいです。
避難所には共産党スレも立っていますので、鯖落ちして書き込めなくなった時などにどうぞ。
966人の革新@TPP反対闘争中 ◆WOYsS8Bj3I :2011/11/23(水) 14:51:28.24 ID:/2ZZT1s9
>>961訂正
×大阪嘘つきの会の数少ない正当な公約部分だな。
〇大阪嘘つきの会の数少ない「やや」正当な公約部分だな。

人件費削減は行なったが、「行政サービスの充実」は人件費削減額
だけでは成り立たず、結果公約反故の行政サービス縮小を行なった。
即ち「嘘つき集団」である事は色濃くなったと言える。
>>965
了解です。しかしながら次スレは既に建っていますので、
次回にさせて頂きたいと思います。
967無党派さん:2011/11/23(水) 14:53:29.75 ID:F+meIH23
逃げると見るかは人それぞれだな。
動画みろ、まじでw
968無党派さん:2011/11/23(水) 14:54:49.56 ID:hEWynA01
そもそも選挙とは現象的には政策ではなく人間を選んでいるのだ
大阪市で行われている投票は公職に座る人間を選ぶためのものであり、政策課題の意思決定ではない
人間ということは人格を選ぶということでもある
その人の経歴や過去の行いや周囲の評判にも関心が向くのは当然
969無党派さん:2011/11/23(水) 14:55:16.48 ID:jqFMjqov
>>966
既に立っていましたか、すみません。
では、次々スレを立てる時によろしくお願いいたします。
970無党派さん:2011/11/23(水) 14:58:31.26 ID:J8vsWXVP
>>961
人格攻撃して平気な神経しているお前が狂信者だっつーのwww
共産党マジきめえwwwwww
971無党派さん:2011/11/23(水) 14:59:59.10 ID:hEWynA01
思想やイデオロギーは社会科学の領域で、その学説に基づいて科学的に分析される
人間にとってより本質的・基底的なパーソナリティは心理学・精神医学に基づく分析が
あってはじめて、科学的な価値をもつし、説得力をもつ
972無党派さん:2011/11/23(水) 15:02:53.72 ID:Q9rOGaKG
最後にとんでもない低レベルアンチが湧いてきたな>>970
973無党派さん:2011/11/23(水) 15:22:29.36 ID:M+tz1/LO
>>968
>>971
納得できる見解だ。俺の祖母も人間にとって
一番大事なものは「信用」だと言っていたな。
974無党派さん:2011/11/23(水) 15:27:33.16 ID:orH6yCXr
>>919
言い換えれば、ハシゲ支持者は金持ちと貧乏人が多いんだよ
975無党派さん:2011/11/23(水) 15:38:50.13 ID:UI7AQWJ1
金持ちはともかく貧乏人が橋下を支持する理由ってわからんね
共産支持しそうなのに
976無党派さん:2011/11/23(水) 15:39:47.98 ID:I4S8OyQd
>>963
橋下の女子アナへの公開パワハラは生中継されてたんだよ。スポーツ新聞も全紙取り上げるくらいには散々話題になった。なんでそうやってすぐにデマを流して橋下を庇うんだ?

>>968>>973
それが「困難で複雑な幼少期」とか出自かよ。
ちゃんと問診したわけでもない精神科医の診断を根拠に人格攻撃。
人格障害呼ばわりを人格攻撃ではないとまで言い出す。人口の1/7が人格障害だから差別や人格攻撃じゃない?人格に障害が有ると決めつけるのは人格攻撃そのものだ。
共産党はそういう精神医学行政をやるんだ。民医連には怖くて行けないな。
しかも根拠が「うちのおばあちゃん」。
終わってんな。
977無党派さん:2011/11/23(水) 15:43:32.74 ID:n/vEHDwd
>>935
傲慢で間違った発想だなw 笑えるわw
フィリピン人はマゼランが来る前から自治をしていたし、そもそも世界一周を完了する前に
フィリピン人によって殺されてるじゃないか。
それに、キリスト教の精神は、スペイン人の働きによって十二分にもたらされ、理解された
のであって、アメリカ人がのこのこ出かける必要なんて皆無だったのにw
978無党派さん:2011/11/23(水) 15:44:25.25 ID:n/vEHDwd
>>939
君の考え方が正しいな。支持するよ。922みたいな滑稽なやつが生き残ってるのが不思議だね。
979無党派さん:2011/11/23(水) 15:44:46.92 ID:Q9rOGaKG
>なんでそうやってすぐにデマを流して橋下を庇うんだ?

このカイドー工作員にはほんとうに舌を巻くしかないなw
自分が散々「出自での攻撃は断じて許さん」だの
「(2chの中なのにw)精神分析にかこつけた橋下個人への中傷は許さん」
だの庇ってきたのにねw
980無党派さん:2011/11/23(水) 15:51:25.41 ID:M+tz1/LO
>>976
君が「人格障害」にマイナスイメージを持ってるから
人格攻撃に見えてしまうんじゃないか?
981無党派さん:2011/11/23(水) 15:59:41.87 ID:Q9rOGaKG
>スポーツ新聞も全紙取り上げるくらいには散々話題になった
女子アナ苛めの橋下を俺はずぇーってー許さんわ()


このレベルの人間が週刊誌での事実の暴露はスポーツ新聞と違って許されない!
って書いてるんだから本当に酷いなw
982無党派さん:2011/11/23(水) 16:05:53.04 ID:Q9rOGaKG
橋下が人格を傷つけられたと思ったなら、本人が訴えれば良いだけ
(まぁ事実しか書かれていないんだから、訴える要素が無いけどねw)

どこの馬の骨とも知らんカイドー出身の
反共極左思考の女子アナオタがほいほい出てきて橋下の代弁者になったつもりで庇うことじゃあないw
983無党派さん:2011/11/23(水) 16:20:55.68 ID:hEWynA01
>>976
>それが「困難で複雑な幼少期」とか出自かよ
パーソナリティーに対する遺伝子の基底的役割は無視できんよ
幼少期の環境もきわめて重要である

発達心理学の基本だ
984無党派さん:2011/11/23(水) 16:26:56.15 ID:hEWynA01
もちろん発達が落ち着く高校生以降の橋下の経歴にとくに後ろ暗いものがなければ
「出自」も「幼少期の環境」も問題にはならん

だが、橋下は成人以降の材料が揃いすぎており、現在進行形で害毒を流している
そこで問題になる
985無党派さん:2011/11/23(水) 16:39:35.88 ID:M+tz1/LO
整理しておくと、俺の橋下の人格に関する主張は

「詭弁を弄してでも黒いものを白いと言わせるのが論理的な交渉の醍醐味」
と豪語し、仮装の利益・不利益・詭弁を振りまいて大勢の人間を振り回すよ
うな人物及び関連グループは信用できないので権力を与えない方がいい。

だよ。単純だな。
986無党派さん:2011/11/23(水) 16:41:20.53 ID:I4S8OyQd
>>979
出自を攻撃するのは間違っているし、橋下を利するから迷惑なので止めろと要求するのが、橋下を庇っていることになるとは。差別者の思考回路は異常ですよ。

>>980
>>845を読んでみろ。マイナス描写しかないだろうに。人格攻撃に見えないのか?詭弁過ぎる。
>>981
朝読毎日経産経キー局全部、政治枠で流したニュースですけど。橋下のパワハラは綺麗なパワハラとでも言うのか?
>>982
橋下は実際に毎日訴えてる。「既成権威に出自まで攻撃されてるんですっ!けっこう毛だらけだ」!って盛大にやっとるよ。
橋下に盛大にポイント稼がせてしまっている。
>>983
ナチスばりの科学の悪用だな。生まれ育ちで差別するのは人間のやることじゃない。
共産党の言う「科学」の正体みたり。「部落の子は部落。貧乏人は偉い地位につけたらいかん。科学的に間違いない」ってことにしかならんだろう。
そんな差別で攻撃するのは狂ってる。平松さんの演説をちゃんと聞けば、そんな生まれ育ちをネタに攻撃なんて全くしていない。
共産党が共産党単独で差別して泥沼にハマって行くのは好きにしろ。平松を巻き込むな。大阪市民を巻き込むな!
987無党派さん:2011/11/23(水) 16:49:18.84 ID:I4S8OyQd
>>984-985
橋下の成人した後の行動はどんどん批判するべきだ。
しかし、ここに殺到している共産厨たちは幼少期、出自、精神医学の濫用を攻撃に使っている。あなたも>>983で問題にしたばかりではないか。今さら何を言うのか。
解同のいる地区の人間は解同の影響を受けるから危険だとか、解同に関わる人間は犯罪を犯していなくても悪だとか、めちゃくちゃな事を言うと思ってた。
しかし、生まれや育ちは科学的に見て人格に影響有るとダイレクトにいい始めるとは。愕然ですよ。
988無党派さん:2011/11/23(水) 16:51:02.13 ID:Q9rOGaKG
>「既成権威に出自まで攻撃されてるんですっ!けっこう毛だらけだ」!って盛大にやっとるよ
>共産党が共産党単独で差別して泥沼にハマって行くのは好きにしろ。平松を巻き込むな

だから新潮文春とかの記事が、なんで
まっとうに教育基本条例だの、デマカセの都構想だのを批判している共産党の所為にされんだよ?
お前こそ共産党が橋下を出自攻撃しているソースをだしな!
989河内のおっちゃん:2011/11/23(水) 16:52:48.76 ID:drSWwmvl
>>954
KYチェリーの書き込みにツッコミ入れたら、他人の書き込み内容が自動的にワシが書いたり主張したことになるとか。笑止千万。
実に怪奇極まるKYチェリーらしい摩訶不思議な屁理屈だ。そういうのを妄想とか幻覚というのだ愚か者。
990無党派さん:2011/11/23(水) 16:54:09.08 ID:hEWynA01
>>985で十分

>>986
架空の共産党に対する非難を独唱するのはかまわんけど
このスレでやる、ひいては俺にアンカつけるのはやめて(^人^)
991無党派さん:2011/11/23(水) 16:55:10.42 ID:QrWjjQUO
>>958
まさか2011年になって社会ファシズム論の正しさが証明されるとはな
墓場のスターリンも驚いてることだろう
992無党派さん:2011/11/23(水) 16:56:21.17 ID:M+tz1/LO
>>986
>>845を読んでみろ。マイナス描写しかないだろうに。人格攻撃に見えないのか?詭弁過ぎる。

ほとんどの部分は「マイナス描写」でなくて「事実描写」だろ。
「事実描写」のどこが人格攻撃なんだ?

>>「部落の子は部落。貧乏人は偉い地位につけたらいかん。科学的に間違いない」

どういった経験からどういった学習をしたのかをもっと細かく具体的に見ていくのが科学だが。
・弁護士経験の中で身に付けていった交渉術が「合法的な脅し」と「仮装の利益」
とかな。
993無党派さん:2011/11/23(水) 16:59:32.86 ID:I4S8OyQd
>>989
そりゃそうだろ。
産経以外の調査があるのかどうか話題になってる時に、私の方だけを幻覚呼ばわりしてるんだから。
私が幻覚を見てるんなら、>>734が正しいことに自動的になるだろうに。
論議しているところに割り込んで、一方だけをウソつき呼ばわりしてるんだぜ。しかも、記事の有無という具体的な話題の時に。

河内のおっちゃんは恥を知るべきだね。まあ、本人は永久に勝利宣言を垂れ流し続けるだろうから、ロムってる人たちがそれぞれ判断するしかないよね。あはは。
994無党派さん:2011/11/23(水) 17:01:22.15 ID:hEWynA01
遺伝・発育環境のパーソナリティに対する影響を、現状の橋下の問題を分析する1つの観点として引用する議論を

遺伝・環境で政治家の資質を判断できると歪曲・捏造するのがKYチェリー

普段差別的な発想にとりつかれている人間ならではのぶっとんだ発想だね
俺のレスに対する奴さんの糾弾的な言辞、自らの内なる差別欲求の投影なんだろうね
ヒステリーはよそでやれ。な?
995無党派さん:2011/11/23(水) 17:05:26.78 ID:Q9rOGaKG
リカイドーは鬼女やネトウヨに通じるものがあるな・・・
996無党派さん:2011/11/23(水) 17:11:10.21 ID:I4S8OyQd
>>988
このスレの共産党支持者たちや党員の発言が根拠ですが何か?
ロムってる人も含めれば相当な人数が見ていると思われる。
>>990
>>985だけしか言わないなら問題ないんだよ。それ以外に胸糞が悪くなるような出自や育ちをあげつらう発言が氾濫してるから問題。
>>991
「産経新聞が5人に話を聞きました。だから社民党はファシストです」。
これが共産党の理屈だろうに。そりゃスターリンも驚くよ。
>>992
事実を普通に批判すればいいだろ。とんでもない知事なんだから。
人格云々なんてやるのはおかしい。人格障害だのとレッテルを貼るのは酷すぎる。病気の人たちにも迷惑だ。
野田は問診もしていない。もっと詳しく見るのが科学なんて言うが、詳しく見ていないのに何を言うか。
差別に精神医学を悪用するな!
997無党派さん:2011/11/23(水) 17:12:36.98 ID:Q9rOGaKG
  |___
. /    (^p^ )  NHKの女子アナを虐めたから橋下は絶対に許せないよ・・
/    /    \
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)
998無党派さん:2011/11/23(水) 17:13:01.53 ID:hEWynA01
>>991
少しそれるけど
社会ファシズム論はヨーロッパでは完全に誤りだったが
日本ではある程度妥当するところもあるんだよ
社会大衆党の綱領なんて途中から社会ファシストそのものだった
999無党派さん:2011/11/23(水) 17:14:39.95 ID:QrWjjQUO
社民信者は必死で出口調査に答えて挽回するしかないな
1000無党派さん:2011/11/23(水) 17:15:38.50 ID:hEWynA01
1000ならスレからKYチェリー=リカイドー消失
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。