第46回衆議院総選挙総合スレ 448

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第46回衆議院総選挙総合スレ 447
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1299418042/
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa.2ch.net/kokkai/
★TV実況等△★ ※実況板以外の実況は処罰対象。こまめな誘導をお願いします
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所・自治スレ: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950(スレ番異常修正等は900)以降、宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/07(月) 07:37:14.60 ID:Fy0MZE+R
>>1
乙ですー
3無党派さん:2011/03/07(月) 08:01:28.72 ID:6q2j9h4d
役割分担しれp
来年9月の代表戦で役割変えられるくらいがんがれp
4無党派さん:2011/03/07(月) 08:05:14.14 ID:9YfLLQIQ
>>1
5無党派さん:2011/03/07(月) 08:10:57.24 ID:TL/+3Fw0
テレ朝

自民党幹部「細川大臣はもって2、3日。辞任だ」
6無党派さん:2011/03/07(月) 08:14:16.80 ID:TL/+3Fw0
山本一太
「外務大臣が外国人から献金を受けていたというのは重大だ。
 前原はまだ政治資金の全容について何も語っていない。説明責任を果たすべきだ!
 暴力団関係者(後藤組)からの政治献金もあったことはもっと深刻だ」
7無党派さん:2011/03/07(月) 08:18:14.02 ID:d/tsyuYX
前原に献金してた893って後藤組なの?
後藤は著書で自民党との深い関係を告白してたじゃん。
自民党死亡フラグか
8無党派さん:2011/03/07(月) 08:20:09.94 ID:rZ3Dn1Oc
即辞任した前原は潔し!
それに比べて小沢は見苦しい
9無党派さん:2011/03/07(月) 08:20:32.88 ID:TL/+3Fw0
後藤組相談役の“篠原寿”が会長を務める不動産会社「メディアトゥエンティワン」というフロント企業
野田佳彦・蓮舫・渡辺喜美もパーティー券を買ってもらってた
さらには赤旗によると「他の閣僚も献金を受けてる」そうだ

自民党議員「これは波及する」
10無党派さん:2011/03/07(月) 08:21:26.75 ID:BxjSiJaU
前原を追及した西田議員はクリーンなのかい?
ブーメランになったりして
11無党派さん:2011/03/07(月) 08:23:56.06 ID:DeZZzaGK
>>8
前原は真っ黒だもん
・政治資金規制法違反(虚偽記載)
・公職選挙法違反(外国人からの政治献金)
即議員辞職すべき

小沢についてはグレー(しかも冤罪濃厚)
12無党派さん:2011/03/07(月) 08:26:38.77 ID:FL5UJuh6
>>10
西田は知らんが、893献金になると
色々と噂のある奴は居るからな
どこまでやるつもりなのかと…
13無党派さん:2011/03/07(月) 08:27:07.82 ID:SfSDBsN6
>>6
その通りだが、そもそも政治にカネかかりすぎだろ

中央選管が立候補適格審査会を作り、そこに申し込みして、適格とされた者のみ立候補を可として、選挙費用は全て国持ち(逆に私費を出すと違反)、歳費も年1000万程度にすれば良いんじゃないか?


そうでもしなきゃ収まらんわ
14無党派さん:2011/03/07(月) 08:28:43.76 ID:9YfLLQIQ
>>9
自民党に波及するのか
ブーメランだ
15無党派さん:2011/03/07(月) 08:30:32.67 ID:9YfLLQIQ
>>10
漢検からの献金疑惑
16無党派さん:2011/03/07(月) 08:31:20.16 ID:DeZZzaGK
山本一太
「前原は最初から外国人とわかってて個人献金を受けてた。それも5年連続で」

前原はそれを国会で認めた
よって公職選挙法違反が成立して、即議員辞職すべきとなる
これは法律が正しいか間違ってるかが問題ではなくて、
現行法に違反してるからアウトなんだよ

   完 全 に 違 法 行 為
17無党派さん:2011/03/07(月) 08:32:12.77 ID:9YfLLQIQ
>>6
一犬にも献金疑惑がありそう
18無党派さん:2011/03/07(月) 08:32:14.47 ID:UsICluS5
政治家の粗探しは攻めれば攻めるほど自分の疑惑は忘れ去られると思ってるんだろ
これじゃ小学生だよ
19無党派さん:2011/03/07(月) 08:34:04.44 ID:Bh2Tlei2
>>15
それ、西田よりも福山、松井にブーメランだw
20無党派さん:2011/03/07(月) 08:34:14.85 ID:UsICluS5
>>17
調べたらあったw
21無党派さん:2011/03/07(月) 08:35:33.44 ID:rIrMmOnJ
>>13
中国かよwww
22無党派さん:2011/03/07(月) 08:36:50.97 ID:DeZZzaGK
後藤組相談役の“篠原寿”が会長を務める不動産会社「メディアトゥエンティワン」というフロント企業
後藤組相談役の“篠原寿”が会長を務める不動産会社「メディアトゥエンティワン」というフロント企業
後藤組相談役の“篠原寿”が会長を務める不動産会社「メディアトゥエンティワン」というフロント企業

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

前原のまとめサイト
http://surouninja.seesaa.net/archives/20110305-1.html
野田や蓮舫も完全にアウト
これは起訴されるな
23無党派さん:2011/03/07(月) 08:38:12.98 ID:rIrMmOnJ
>>15
実は西田は前原とは漢検献金仲間なんだよな
つまり、今回の在日寄付騒ぎも前原側と呼応してやってる可能性が高い
ヤクザ献金偽装隠しと考えるのが妥当だろう
24無党派さん:2011/03/07(月) 08:40:05.30 ID:p6ywuLgV
>>17
僕、子供だから、お金のことはわかりまちぇんw
25無党派さん:2011/03/07(月) 08:40:52.98 ID:B4SQ4j/h
>>9

> さらには赤旗によると「他の閣僚も献金を受けてる」


ひょっとして与謝野?
26無党派さん:2011/03/07(月) 08:42:29.68 ID:B4SQ4j/h
>>22

> 野田や蓮舫も完全にアウト

この2人は逃げ切りそうだが。
27無党派さん:2011/03/07(月) 08:42:44.46 ID:/vJhOE+6
>>13 選挙運動をネットやテレビに限ったら安くなるぞ。
28無党派さん:2011/03/07(月) 08:42:53.47 ID:9YfLLQIQ
>>23
谷垣や伊吹にも献金されているはず
29無党派さん:2011/03/07(月) 08:44:04.16 ID:9YfLLQIQ
>>21
イランは確かそうだった
30無党派さん:2011/03/07(月) 08:45:57.22 ID:p6ywuLgV
>>13
政治に金がかかるんじゃなくて、選挙に金がかかるんだわ。
31無党派さん:2011/03/07(月) 08:46:18.64 ID:B4SQ4j/h
697 名前:バカボンパパ[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 01:17:24.29 ID:4clQEjcH [20/22]
それに、まあこれは、何の根拠もないけど
じつは前原は朝鮮社会のエージェントだったんじゃないか?
他国のスパイが外務大臣だったという大疑獄のような気がしてならないんだが



           ↑

         ゾルゲ事件以上の凄いことに
32無党派さん:2011/03/07(月) 08:46:42.28 ID:/vJhOE+6
>>28 まさか穀田はないだろう。
33無党派さん:2011/03/07(月) 08:46:58.19 ID:ZXcT7YUg
漆間「自民には捜査は及びません」

34無党派さん:2011/03/07(月) 08:47:57.62 ID:nJUWhYb2
>野田もレンホウも絡んだ脱税企業主からの虚偽記載献金、北朝鮮への不可解な私的訪問、
>朝鮮総連からの献金の可能性(3月6日TVで青山繁晴曰く『主要閣僚に献金』)、暴力団からの献金(赤旗から)もある

野田と蓮舫も辞任確定
はっきり言って悪質過ぎる
35無党派さん:2011/03/07(月) 08:48:10.13 ID:ZXcT7YUg
フロント企業の荒さがしはぶっちゃけきりがないと思うけども。
自民もブーメラン覚悟なのか。
36無党派さん:2011/03/07(月) 08:51:59.28 ID:/vJhOE+6
>>31 でもあれはソ連だろう。あってもアメリカだろう。中国やロシアは考えられない。
37無党派さん:2011/03/07(月) 08:52:52.16 ID:FL5UJuh6
>>34
その2人がアウトなら、ヨシミもアウトだな
ヨシミは掘り起こせば色々あるし
38無党派さん:2011/03/07(月) 08:56:19.54 ID:rfyrstl1
枝野兼務か終わったな
39蝙蝠ちゃん出没中 ◆MINORKEYcM :2011/03/07(月) 08:59:35.74 ID:LFcA51Dt
この場合、むしろ辞任した方が得
というか、辞任したかったから自らわざと流したんだと思うよ>献金情報

泥船内閣から足をひけるし、合計20万円程度の献金で政治生命が絶たれることも無い
まさに一石二鳥
40無党派さん:2011/03/07(月) 09:00:05.60 ID:ZXcT7YUg
また無党派が増えるだけだな。政治の空白をむやみに創りだすと
第三勢力に流れる。
41無党派さん:2011/03/07(月) 09:00:23.81 ID:UsICluS5
>>37
みんなの党も終りになるな
42無党派さん:2011/03/07(月) 09:01:12.61 ID:zu8/koL0
民主党がワタミ支持
朝から笑わせるなww

都知事選で民主、「ワタミ」前会長支援を検討
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110306-OYT1T00722.htm
43無党派さん:2011/03/07(月) 09:02:43.33 ID:iZUhex2N

rawota 武田一顕「外国人から献金を受け取れないという政治資金規正法の趣旨から辞任は当然。

彼は暴力団系企業からも献金を受け取っていて、その企業は北朝鮮と麻薬を取引している。外相が北朝鮮との融和政策を突然言い始めた事と無関係ではないのか。彼は外交安保のエキスパートではない」 #stby954
44無党派さん:2011/03/07(月) 09:05:42.00 ID:d/tsyuYX
法人からの献金であれば、そのオーナーが外国人でも合法になるらしいが、
ワンマンオーナーだった場合、それは実質的にはダミー団体を経由した
不正献金だといえる。
自民、社民、公明、共産はこのパターンでの不正献金があるのではないか?
すべて調べるべき。秘書のせいにはできないよね。
秘書がやった場合、議員は直ちに辞職すべき
45無党派さん:2011/03/07(月) 09:07:16.12 ID:bFonjlCZ
漢検トップの後任が前原さんの後援会長でそれをチンピラ西田が気に食わなくてこんな事態にってところか
46無党派さん:2011/03/07(月) 09:10:40.65 ID:UsICluS5
>>42
小沢Gは減税日本に合わせるんじゃない
よって民主は分裂することに
47無党派さん:2011/03/07(月) 09:10:46.29 ID:JJ8X5m6z
リビア内戦は長引きそうだ。チュニジアのデモはアメリカにも飛び火
日本人はおとなしいなあ。数万人規模の反自民か反民主デモが
起きてもおかしくない状況だが
48無党派さん:2011/03/07(月) 09:11:25.72 ID:iZUhex2N

党の処分はいかに?

最低でも党員資格停止だろうな。


49無党派さん:2011/03/07(月) 09:13:25.44 ID:Wn3+dfdr
>>38
ゴーメイは自ら拒否したと聞くしたとえ昇格させようとしても野田豚と村田が反対して菅が聞き入れただろうから。
50無党派さん:2011/03/07(月) 09:13:55.03 ID:JJ8X5m6z
自民党は20年の停滞の責任
民主党はここ1年半の混乱の責任がある
第3勢力が勢いを増すのは当たり前。統一地方選はみん党、減税、維新
大躍進で終わる。自公の政策の違いを隠した意味不明の選挙協力体制を
壊せばカオスの状況になり民主にも勝機はあるだろう
51無党派さん:2011/03/07(月) 09:14:42.65 ID:tVXgGhfT
外交を兼務なんてできるか
52無党派さん:2011/03/07(月) 09:15:07.81 ID:uz6KFlex
橋下知事「日本維新の会、大阪では敵」

橋下知事が率いる地域政党「大阪維新の会」と対立する民主党府連が統一地方選で、
原口一博前総務相が立ち上げた政治団体「日本維新の会」との連携を認めたことについて、
橋下氏は6日、報道陣に「(原口氏から)それはないと聞いていた。非常に残念。(民主党)府連がついたら、大阪では日本維新の会は敵」と語った。

原口氏は橋下氏と親交が深く、日本維新の会の設立時に橋下氏に連携を呼びかけたが橋下氏が距離を置いていた。
一方、この日、橋下氏とともに大阪維新の会の集会に参加した日本創新党代表幹事の中田宏・前横浜市長は、
大阪維新の会の統一選候補者数人を創新党が推薦する方針を明らかにした。
今秋の大阪市長選の対応を報道陣に問われた中田氏は「橋下さんは本気だと確信している。何でも協力する」と述べ、
橋下氏も「大阪市役所を変えるには中田さんの知見が必要」と応じた。
http://mytown.asahi.com/areanews/osaka/OSK201103060134.html

良い理由が出来て、ハッキリ距離を置いたな
53無党派さん:2011/03/07(月) 09:15:44.34 ID:dFFHrF3F
献金疑惑は絶対ダメ
政策の失敗はOK

これが日本のマスコミです

54無党派さん:2011/03/07(月) 09:17:14.68 ID:7MLlGW7c
>>53
そりゃ違法献金は駄目だろうよ

あと外交の失敗は死ぬほど叩かれて
野党転落はほぼ確実じゃないか?
55無党派さん:2011/03/07(月) 09:17:20.04 ID:JJ8X5m6z
>>53
マスコミの力なぞフェイスブックやツイッターで簡単にひっくり返る
56無党派さん:2011/03/07(月) 09:18:21.29 ID:tdMfw3CX
外相後任 枝野官房長官が兼務へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110307/k10014486821000.html
57無党派さん:2011/03/07(月) 09:18:29.19 ID:rcWrZcnV
58無党派さん:2011/03/07(月) 09:19:20.39 ID:rcWrZcnV
           ____   .  ┌-┸-┐       ___
          ノ___ノ      ┰┸┰    ┼  |  |
          ノ┌─┐   二土二 .  ノ|丶 |二|
         ´ .│  │     |      |   |_|
.              ̄ ̄
         __________
       ./::::::::::::::::::ノヽ
      ./:::::;;;-‐''"´  .|:::|
      |::::|    ・    |:::|
      |::/  \ ノ  .ヽ:|
      |:|  (゚)=(゚)  |:|
     | :::   ●_● :: . |
     |ヽ 〃-----ヾ |
     \____二___ノ
   ,r´:::::::::\ゝ▼ノノ::ヽ、
   i:::::::::,::::::::ヽ¶|/::::,,:::|
   |::::::::|::::::::::::::::I:::::::i:::::|
   |::::::::|::::::::::::::::I:::::::|::::|
   |::::::::|;;;;;;;;;;;;;;人;;;;;|;;ノ
59無党派さん:2011/03/07(月) 09:19:52.15 ID:grfBudfX
>>42
ワタミ支持で庄や好きの小沢を困らせたいんじゃないかw
60無党派さん:2011/03/07(月) 09:20:55.23 ID:/QIMCAZj
偽維新の会終わったな
61無党派さん:2011/03/07(月) 09:21:56.21 ID:9YfLLQIQ
>>47
小沢支持デモなら起きている
62無党派さん:2011/03/07(月) 09:22:18.93 ID:rcWrZcnV
         __________
       ./::::::::::::::::::ノヽ
      ./:::::;;;-‐''"´  .|:::|
      |::::|    ・    |:::|
      |::/  \ ノ  .ヽ:|
      |:|  (゚)=(゚)  |:|
     | :::   ●_● :: . |
     |ヽ 〃-----ヾ |
     \____二___ノ
   ,r´:::::::::\ゝ▼ノノ::ヽ、
   i:::::::::,::::::::ヽ¶|/::::,,:::|
   |::::::::|::::::::::::::::I:::::::i:::::|
   |::::::::|::::::::::::::::I:::::::|::::|
   |::::::::|;;;;;;;;;;;;;;人;;;;;|;;ノ
   (_)    つ /ノ
     |   . ω /
     |    / /
     |   / /
     |  / /
     | / /
     L”つ、つ
63無党派さん:2011/03/07(月) 09:23:31.57 ID:9YfLLQIQ
>>52
橋下は電波送信塔と組むのか
まずい選択だ
64無党派さん:2011/03/07(月) 09:23:45.26 ID:UsICluS5
自民のAAってないのか
65無党派さん:2011/03/07(月) 09:23:52.06 ID:FL5UJuh6
>>52
なんで、橋下は中出しにやたら協力的なんだ?
横浜の失敗作だろうに
66無党派さん:2011/03/07(月) 09:24:28.94 ID:uz6KFlex
名古屋市議選「減税」過半数は困難 本社世論調査

13日投開票される出直し名古屋市議選(定数75)で、中日新聞社は6日、市内の有権者を対象に実施した世論調査の結果をまとめた。
本社の取材を加味した結果、河村たかし市長が代表を務める地域政党「減税日本」が目標とする過半数の議席獲得は困難な情勢。
減税日本への支持は全16区の総計で自民と競り合い、民主が両党を追う。

減税日本が第一党をうかがう。全区で議席を獲得する勢いで、港、緑などでは複数議席も。
自民は強固な後援組織を持つベテラン議員が健闘し、北、西、南などで優勢な戦い。
解散前に最大勢力の民主は昭和、熱田、港などで優勢だが、減税日本に支持が流れたとみられ、
議席を減らしそうだ。公明、共産がやや離れて3党を追い、みんなは伸び悩んでいる。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011030790090749.html
67無党派さん:2011/03/07(月) 09:24:34.32 ID:9YfLLQIQ
>>41
あそこは胡散臭い政党
68無党派さん:2011/03/07(月) 09:26:24.28 ID:9YfLLQIQ
>>66
減税と民主で過半数か
河村は民主以上に自民嫌い
69無党派さん:2011/03/07(月) 09:28:16.42 ID:+/mAyl0m
名古屋の民主党は半減じゃすまないかもなw
70無党派さん:2011/03/07(月) 09:29:11.34 ID:dFFHrF3F
さすがに前原辞任に対してはマスコミもいろんな論調があるようだ
71無党派さん:2011/03/07(月) 09:31:24.77 ID:FL5UJuh6
>>66
減税第1党かよ…
立てた候補者数考えると過半数無理なのは
判っていたが、そこまで伸ばせるとは…
72無党派さん:2011/03/07(月) 09:33:27.36 ID:UsICluS5
>>66
>みんなは伸び悩んでいる

これってよく考えると減税も民主も自民も伸び悩んでるように思うw
73無党派さん:2011/03/07(月) 09:34:02.48 ID:FL5UJuh6
>>70
色々と突かれる前に
さっさと辞めちまったからな
下手に居座るとマスコミに
論調を纏める時間を与えてしまう
74無党派さん:2011/03/07(月) 09:34:08.02 ID:GeJGCuTC
名古屋は民主が減っても減税が増えたら自民には何の追い風にもならないよね?
75無党派さん:2011/03/07(月) 09:36:27.11 ID:1R8FWuda
>>74
> 名古屋は民主が減っても減税が増えたら自民には何の追い風にもならないよね?

まあ、名古屋は捨てるしかないなw
名古屋・大阪だけは地域政党が勝つだろうね。

でも、それだけだろ?w
他にはカリスマのありそうなリーダーもいないし、普通に自民が勝てるだろ。
76無党派さん:2011/03/07(月) 09:38:13.76 ID:lIfGa+xX
減税が国政選挙でどこまで目立てるかは分からんが少なくともみん党のフレッシュ感を大幅に失わせることは確実かな。
77無党派さん:2011/03/07(月) 09:39:36.21 ID:JJ8X5m6z
>>75
首都圏はみん党が強い
自民は元々議員数が地方議員は滅茶苦茶多いのでどうなるかは不明
自民への期待が高まっている状況ではない
78無党派さん:2011/03/07(月) 09:40:12.60 ID:rfyrstl1
自民か民主しか選択肢がない田舎は自民が勝つ、みんなが出ている地域はみんながとる
民主ひとり負けの情勢
79無党派さん:2011/03/07(月) 09:41:48.51 ID:7MLlGW7c
まあ親米保守に回帰だ
脱米やアメリカと距離置く路線は大きく信用を失った
80無党派さん:2011/03/07(月) 09:42:23.21 ID:FL5UJuh6
>>77
民主は負けるにも、元々議員が居ないからな
地方政党が躍進した時の被害感は
自民の方がデカイだろうな
81無党派さん:2011/03/07(月) 09:43:17.99 ID:zu8/koL0
>>79
アメポチ路線が終わったんだろww
82無党派さん:2011/03/07(月) 09:43:18.62 ID:GeJGCuTC
>>78
民主が勝てるのは
都市部で、かつ自民か民主しか選択肢がない地域だけだろうね
83無党派さん:2011/03/07(月) 09:44:48.08 ID:7MLlGW7c
>>81
アメリカとの関係修復は次の政権(他党かもしれんが)
の課題

何せ無軌道な行動を取りすぎた
84無党派さん:2011/03/07(月) 09:46:57.62 ID:tVXgGhfT
>>82
みんなは関東限定だろう
それでも民主はくわれるわな
田舎も東日本は民主がふんばる地域がいくつかあるだろう
西日本は壊滅だろうけど
85無党派さん:2011/03/07(月) 09:47:31.66 ID:WCclGamq
名古屋の情勢から見えてくるのは
自公堅調、民主脆弱やろな
統一地方選挙は民主の一人負けになりそうやね。
86無党派さん:2011/03/07(月) 09:49:02.01 ID:um4woPDn
正直、メリケンは呆れてんじゃねーか?

2ドル程度で外務大臣辞任とか・・・

クレイジーと思ってるかも知れんw
87無党派さん:2011/03/07(月) 09:49:24.18 ID:dFFHrF3F
菅はオザワガー政権だったからな
小沢処分が終わった今、求心力は反小沢の中にもない
88無党派さん:2011/03/07(月) 09:50:02.23 ID:nh6X930i
>>86
そりゃ2ドルならな
89無党派さん:2011/03/07(月) 09:50:34.97 ID:7MLlGW7c
>>86
どうだろ?
アメリカは政治家の醜聞は
こっちとは比較にならん位に
追われるからな
90無党派さん:2011/03/07(月) 09:50:53.63 ID:UsICluS5
自民も公明がいなかったら壊滅だろ
91無党派さん:2011/03/07(月) 09:50:55.77 ID:zu8/koL0
シャブマネーを献金とか
黒すぎてバレる前に
辞任するしかないよね
92無党派さん:2011/03/07(月) 09:51:11.90 ID:FL5UJuh6
>>85
減税の独り勝ちだろ

93無党派さん:2011/03/07(月) 09:51:59.26 ID:tVXgGhfT
>>90
そりゃもちろん自公セットだわ
自民だけなんてありえん
94無党派さん:2011/03/07(月) 09:53:59.61 ID:bd7oU7Vt
鳥越が突然の解散あるとか言ってるけど
あるのか?
麻生に散々振り回されたお前ら(俺ら)はどう感じる?
95無党派さん:2011/03/07(月) 09:54:29.27 ID:6fMm16pc
テレ朝で、おばちゃんの旦那が計2回、10万渡したって
言ってたような、まあ、秘書だろうがアウトだな
前貼、議員辞職確定!
96無党派さん:2011/03/07(月) 09:54:53.72 ID:jmOKXDFD
農協は自主投票みたいだが、それでも農家は自民に入れるんだろうか
所得保障廃止を支持して
97無党派さん:2011/03/07(月) 09:55:14.51 ID:7MLlGW7c
>>93
実は民主の連中と公明って相性合わないだろ

この90年代に何度喧嘩別れしたか
98無党派さん:2011/03/07(月) 09:55:48.71 ID:GeJGCuTC
>>84
北海道、東北、東海、近畿は民主が善戦
北関東、北陸、中国、四国、九州は自民が圧勝
南関東、沖縄は民主、自民どちらも苦戦
こんな感じになりそう

>>85
民主は改選議席が少ないから負けても議席を大きく減らすわけではないよ
99無党派さん:2011/03/07(月) 09:56:35.41 ID:cdkpq42W
>>95
>テレ朝で、おばちゃんの旦那が計2回、10万渡したって

なるほど
それを5万円に小分けして収支報告書に記載した、と

政治資金収支報告書の虚偽記載、来ました
100無党派さん:2011/03/07(月) 09:58:48.31 ID:UsICluS5
>>97
小沢と市川って最近合ったみたいだが・・・
101無党派さん:2011/03/07(月) 09:59:08.51 ID:L4gxZkIx
>>98
東北でも青森は例外
あそこは自民王国
りもりんの地元だし
津島のバカ息子は次は受かるし
江渡と木村も強いし
102無党派さん:2011/03/07(月) 09:59:26.37 ID:tVXgGhfT
>>97
民主というより政経塾とかさきがけ日本新党出身者とは仲が悪いな
新進のときは喧嘩別れというより野中が脅したんだけどな
103無党派さん:2011/03/07(月) 10:00:08.71 ID:NSVtdJBk
>>98
近畿で民主善戦の意味が分からない。
104無党派さん:2011/03/07(月) 10:00:11.05 ID:FL5UJuh6
>>99
このスレで前原叩いてもメシウマにしかならん
前原と平野のこのスレでの嫌われっぷりは
自公以上だったからな
105名無しさん:2011/03/07(月) 10:01:00.99 ID:qVJQZ/2w
前原の虚偽記載キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
議員辞職不可避の情勢になってきた
106無党派さん:2011/03/07(月) 10:01:02.08 ID:JJ8X5m6z
連合が1枚岩で選挙をまい進すれば中選挙区制で自公協力が機能するわけでも
ないので善戦すると思う
愛知では政党支持率では以前として首位だし
首都圏の景気は回復しているしな
107無党派さん:2011/03/07(月) 10:01:57.61 ID:JJ8X5m6z
>>103
兵庫、滋賀、奈良、京都は民主が強い
108無党派さん:2011/03/07(月) 10:03:26.40 ID:tVXgGhfT
近畿でも大阪と和歌山は民主は極端に弱いな
後は結構善戦してるのに
109無党派さん:2011/03/07(月) 10:03:37.54 ID:NSVtdJBk
近畿は奈良、和歌山は自民独占、大阪は平野だけが民主で当選
兵庫は自民、公明で独占。京都、滋賀もかなり危ないとこまで来てる
前原、泉、山井あたりは今のままなら落ちてもおかしくない。
滋賀の川端は郵政で落ちてるし。滋賀の他3人は良く知らん
110無党派さん:2011/03/07(月) 10:04:07.87 ID:U0h24qIs
農家であろうが無かろうが普通に考えて、
自民よりミンスの方が良い点は、重箱をつついても見あたらない。
ミンス議員は政治家より前に人としてどうかと。
ま日本人のメンタルではないわな。
はよ解散せんか!
111無党派さん:2011/03/07(月) 10:04:31.39 ID:bd7oU7Vt
今度やる選挙は現行選挙制度最後の選挙になりそうな予感。
自民も民主も嫌という有権者の多数は、結局のところ自民党か民主党に投票するだけだからな。
政治不信が広がるだけ。選挙制度見直し論議が始まるわ。
112無党派さん:2011/03/07(月) 10:04:38.86 ID:GeJGCuTC
>>107
兵庫、京都、滋賀は民主が強いけど奈良は自民が強いはず
和歌山も自民が強い
大阪は民主、自民とも苦戦(橋下が強い)
113無党派さん:2011/03/07(月) 10:05:49.00 ID:NSVtdJBk
>>107
奈良で民主強いって冗談だろ。
参院選では勝ったものの。あれは自民候補が駄目だったし。
2区の高市、4区の田野勢は圧勝。3区の奥野もけっこう大差をつける
1区はぎりぎり競り勝つ。
114無党派さん:2011/03/07(月) 10:06:09.98 ID:tVXgGhfT
>>109
前原はおちんだろ
滋賀は民主強い
川端比例復活だったっけ?
115無党派さん:2011/03/07(月) 10:06:16.12 ID:QC0CCpLQ
閣僚の身体検査が甘いと批判をうけて、総理の任命責任が追及されていた
頃が懐かしいなあ
116無党派さん:2011/03/07(月) 10:07:15.90 ID:NSVtdJBk
兵庫も北部は完全自民王国だろうし南部も民主はそこまで強いか?
民主が強いんじゃなくて無党派多いだけだろ
117無党派さん:2011/03/07(月) 10:08:39.93 ID:tVXgGhfT
>>113
馬淵は絶対おちない
あとは知らん
118無党派さん:2011/03/07(月) 10:08:52.91 ID:zu8/koL0
虚偽記載だから、離党勧告、除名、党員資格停止ですよね?
119無党派さん:2011/03/07(月) 10:09:14.57 ID:B4SQ4j/h
>>103

近畿地方と関西地方の違いはどこにあるのだろう?
120無党派さん:2011/03/07(月) 10:09:16.04 ID:NSVtdJBk
>>114
あの献金問題あるし。そこを責められて、さらに民主政権で主要ポスト歴任なわけだから
不満はいきやすい。
川端は郵政では比例復活だった。
121無党派さん:2011/03/07(月) 10:09:32.77 ID:iM4dxEqY
金額が違いますw
122無党派さん:2011/03/07(月) 10:10:25.50 ID:NSVtdJBk
>>119
ほとんど一緒だろ。関西の方は2府4県+αのイメージ。三重とか
123無党派さん:2011/03/07(月) 10:10:53.98 ID:tVXgGhfT
>>120
有力な対抗馬がでればだが駒がいるかどうか
前原は個人党だからあんまり政権とか不祥事は関係ない
124無党派さん:2011/03/07(月) 10:11:51.94 ID:HvCJgLRk
武田記者@TBSラジオ

・外国人から献金を受け取ってはいけないのは
 政治家としては「いろはのい」
・暴力団から貰ってたけど虚偽記載してた件は
 外人献金よりはるかに大きな問題
 この暴力団というのは国内で麻薬を捌いている
 その麻薬については北朝鮮から来ているといわれている
・外務大臣として政策を左右されたことはないと強調してたが
 はたしてほんとにそうなのか
 これからおそらく司直というか検察なり警察がきちんと調べなきゃいけない
 という風に舞台が移るだろう
・もともと私は言われているような前原が外交安保のエキスパートだとは思っていない
 メール問題でわかったようにリスク管理の能力が高いとは思っていない
125無党派さん:2011/03/07(月) 10:13:01.24 ID:NSVtdJBk
>>120
あの自民候補は結構よさそうだけどな。
自民支持とみんな支持はとれそう。無党派は分からんけど
126無党派さん:2011/03/07(月) 10:13:07.00 ID:VQG7LJka
>>124
> ・暴力団から貰ってたけど虚偽記載してた件は
>  外人献金よりはるかに大きな問題
>  この暴力団というのは国内で麻薬を捌いている
>  その麻薬については北朝鮮から来ているといわれている

これのクローズアップまだー?
127ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 10:14:05.41 ID:Bq/AMBmc
外相兼任とか有り得んだろ(苦笑)
もう駄目だな。早いぞこれは。
128無党派さん:2011/03/07(月) 10:14:30.35 ID:tVXgGhfT
>>125
郵政で選挙区当選は半端じゃないよ
どんな逆風でもあがってくる
129無党派さん:2011/03/07(月) 10:15:25.19 ID:bmBLBJto
>>124
麻薬というか覚せい剤なのでは。
893の件は自民ではなく共産が矢面に立てば追及しそうだな
130名無しさん:2011/03/07(月) 10:15:26.27 ID:qVJQZ/2w
外国人からの資金提供に関しては、志井が何を言うのか楽しみだな。
志井は、ソ連から日本共産党へ資金提供があったのでは?という疑惑にたいして、
「党がソ連に資金提供を要請した事はないし、党に資金が入ったことはない。
一部党員には資金が行っているが、党とは無関係」と説明している。

その論理から言えば、今回の前原の件で、内閣や民主党の責任を追及できない
131無党派さん:2011/03/07(月) 10:16:32.79 ID:tdnoW7pW
麻薬を扱っている北朝鮮系の暴力団と言ったら
統一教会と創価がバックにいるのは常識でしょう
132無党派さん:2011/03/07(月) 10:16:32.46 ID:aPd2xLC+
        ::.. ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )
      i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
   i ̄j|::::::::■■■■ i/
   \_\:::::: (__人_)  |  あ、もしもし西田さんの事務所ですか?
    /::::〉\__:::`ー'  /  いいですか?一度しか言いませんよ山科の焼き肉屋さん・・前原・・・調べてください・・・
   /::::/ .\__/::::::::::::::\  えっ?わたしの名前ですか?私は国を憂う愛国者です・・・それだけです




        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、前原外務大臣が辞任すると聞いて電話をしたんですが。
  !::::::::::       /| |       まだ、次の外務大臣が決まっていなければ、是非、やらせていただきたいと
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      あ 私ですか… いちおう前首相なんですけど…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです…
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   え? もう他の方に打診してる…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   そうですか。 では、失礼致します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
133無党派さん:2011/03/07(月) 10:16:42.60 ID:3t4oRKZf
>>127
昨夜中に決めなければいけなかった。
外相に「臨時代理」なんてあり得ん
134無党派さん:2011/03/07(月) 10:17:23.53 ID:NSVtdJBk
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C%E7%AC%AC2%E5%8C%BA

郵政選挙は自民候補に4000票差か。
あの時にあった期待票がどうなるか。逃げ切りかな前原は
135無党派さん:2011/03/07(月) 10:17:25.53 ID:zfkgW1Jq
やったことは悪いが、それでも前原は潔かったと思う。
どっかの往生際悪すぎる不動産屋と大違いだ。
136無党派さん:2011/03/07(月) 10:17:53.11 ID:5M1yuoez
後任は枝野氏が当面、臨時代理 人材不足に加え、泥舟内閣になり手なく

 政治資金規正法が禁じる外国人からの政治献金を受けていた問題の責任をとり辞任した前原誠司外相の
後任人事について、菅直人首相は7日、枝野幸男官房長官に当面、臨時代理を務めさせることを決めた。

 菅首相は6日深夜に岡田克也幹事長と会談し、前原氏の後任人事について意見交換した。松本剛明外務
副大臣の昇格や岡田氏の再登板も取りざたされたが、枝野氏の兼務で落ち着いた。

 参院予算委員会のまっただ中で、新大臣が答弁に向けた事前勉強を行う時間的余裕はない上、「人材不
足に加え、あえて泥舟内閣に乗り込もうという党幹部はいない」(民主党幹部)ことも影響している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110307/stt11030709270005-n1.htm
137無党派さん:2011/03/07(月) 10:18:13.60 ID:Bh2Tlei2
枝野が外相兼任ってww

これゴーメイ、ロウソク、オカラとか候補全員から蹴られたなw
138無党派さん:2011/03/07(月) 10:18:24.22 ID:Io2HlmF7
>>133
真紀子を切った時の小泉も1日2日外務大臣兼任していたけど?
139犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/07(月) 10:18:44.37 ID:0Bm6Q/MU
何だよこの大雪は.確定申告の書類を提出に行くのが面倒になってきた.
140無党派さん:2011/03/07(月) 10:18:50.29 ID:6fMm16pc
>金額が違いますw

ワロタ 岡崎トミコや他の民主党議員
外国人からの献金はもっと多かったよなw


141無党派さん:2011/03/07(月) 10:18:56.18 ID:NSVtdJBk
>>136
官房長官と兼務とか一番まずいだろ。
玄葉あたりにしとけよ。国家戦略とかなにもしないんだし
142無党派さん:2011/03/07(月) 10:19:39.85 ID:tVXgGhfT
>>134
それは代表になる前の無名の前原だからな
今のネームバリュー考慮すると余裕で当選だろ
143名無しさん:2011/03/07(月) 10:19:48.73 ID:qVJQZ/2w
今週末から、外交日程が詰まってるだろ?
はやく外相を決めて、みっちり勉強させないと間に合わないぞ。
144無党派さん:2011/03/07(月) 10:20:18.62 ID:Bh2Tlei2
>>141
炎上もしてないし、一番安全パイなのにな>玄葉
145無党派さん:2011/03/07(月) 10:20:19.87 ID:zu8/koL0

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『事業仕分けをしていると思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか外相になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
146無党派さん:2011/03/07(月) 10:20:34.96 ID:3t4oRKZf
フジで前原特集
147無党派さん:2011/03/07(月) 10:20:43.98 ID:Y4Wnm6Mk
>>50
どぶさらいをしようとしたら一時的に水が真っ黒になるのは仕方ない。
それが嫌なら何もしないのと同じこと。
148無党派さん:2011/03/07(月) 10:21:17.32 ID:jmOKXDFD
>>138
そりゃ数日の人事なら別にいいだろうがなあ
149無党派さん:2011/03/07(月) 10:21:56.54 ID:tVXgGhfT
>>144
玄蕃になると一躍後継候に名乗りをあげそうだ
以前名前がちょっとでたし
150無党派さん:2011/03/07(月) 10:23:28.98 ID:Wn3+dfdr
>>141
寺田にしとけば良かったんだよ。
菅のお気に入りだし。
まあ寺田からすれば首相補佐官という楽なポジションで大威張りし続けたいんだろうけど。
151無党派さん:2011/03/07(月) 10:23:34.36 ID:aPd2xLC+
ワタミに相乗りか。
もうワタミの悪口書けんぞ。
152名無しさん:2011/03/07(月) 10:23:43.24 ID:qVJQZ/2w
前原辞任は4日の段階で予想されていただろ。3日もあったのに、
後任を見つけることが出来なかった菅は、もうだめだろう。

昨日の前原との会談後の菅のぶら下がり会見を見たか?
完全に大泣きした後の顔だったぞ。目が腫れて、精根尽き果てた様子だった。
みんなに断られまくったのだろう
153無党派さん:2011/03/07(月) 10:23:45.69 ID:J1uG6/zm
992 :闇の声 :2011/03/03(木) 10:37:27.80 ID:msgBeAf0
民主党はどうやら忍法と外圧を使ってでも政権を維持させるつもりだね。
忍法とは抜け身の術とでも言おうか・・・少しずつ反執行部と見せかけの
勢力を新党に移して、そこで連立を組む形で閣僚登用する・・・
新党と河村や大村が連携し、新たな勝手連の輪を作る。
外圧とはTPPだ・・・
良く出来た話だね。

玄葉がふふんと言った態度を示していたのが解ったね。
前原を売ったのは恐らく玄葉や細野達だろう。
玄葉ー原口のラインで政権を作りなおす可能性が出てきたかなと
そうも思っている。
実際政策論議を殆どしてないんだから、話題はその位しか無いんだ。
実に寂しい事だね。
154無党派さん:2011/03/07(月) 10:24:37.13 ID:Bh2Tlei2
>>142
この先、京セラ、経済同友会のバックが無くなるのがきつい。
155名無しさん:2011/03/07(月) 10:25:53.57 ID:qVJQZ/2w
いまごろ、どこの事務所も献金者リストを洗って、外国人がいないか調べている
んだろうけど、どうやって調べるのかなあ。全員に電話をかけて、国籍を聞くんだろうか?
おれのところにはまだ電話はかかってきてないな。
今後は献金申し出者にパスポートのコピー提出を求めるのかな?
156無党派さん:2011/03/07(月) 10:26:37.49 ID:Bh2Tlei2
あー、なるほど。
玄葉もわざわざ火中の栗は拾わんわな、確かに。
157無党派さん:2011/03/07(月) 10:28:03.11 ID:J1uG6/zm
>>156
だから次は玄葉だろうな。
158無党派さん:2011/03/07(月) 10:28:50.78 ID:6fMm16pc
ワタミの自宅は、、「韓国料理屋」だってよ
ワタミ株式会社の会社登記によると、ワタミの住居は、税金を滞納したのか、
昨年の10月に、横浜市に差し押さえられてるんだって
ワタミの株式会社の会社登記による「住居」に行ってみると、
ワタミの住居は、「韓国家庭料理店」が営業してる
7,8年前からだってよおおお!!!w
そこに、ワタミの住民票があったんだって
居住地と住民票が異なると、罪に問われる可能性もあるんだって

で、都知事選に出馬表明した前日に、突然、住民票を移動してたって

大丈夫か
159無党派さん:2011/03/07(月) 10:29:55.32 ID:nh6X930i
前原の次は玄葉?

こりないねえ
160無党派さん:2011/03/07(月) 10:31:38.69 ID:cdkpq42W
>>153
>玄葉ー原口のラインで政権を作りなおす可能性が出てきたかなと

そんなラインがあったのか
細野ー原口ラインなら判らんでもないが
161無党派さん:2011/03/07(月) 10:32:04.32 ID:J1uG6/zm
375 :闇の声 :2011/02/20(日) 19:29:24.27 ID:S8UiM60n
玄葉が盛んにメディアの若手プロデューサーと飲んでるって話も聞いた。
菅直人の若いころと似通っている・・・テレビ関係には頭下げまくりでな・・・
377 :闇の声 :2011/02/20(日) 19:47:08.99 ID:S8UiM60n
何でも、次期首相候補ってやに下がってるらしい。
162無党派さん:2011/03/07(月) 10:32:27.36 ID:J1uG6/zm
375 :闇の声 :2011/02/20(日) 19:29:24.27 ID:S8UiM60n
玄葉が盛んにメディアの若手プロデューサーと飲んでるって話も聞いた。
菅直人の若いころと似通っている・・・テレビ関係には頭下げまくりでな・・・
377 :闇の声 :2011/02/20(日) 19:47:08.99 ID:S8UiM60n
何でも、次期首相候補ってやに下がってるらしい。
提灯付けてるのは局の若手プロデューサーやデスククラスだな・・・
先物買いって事なんだろう。
一つには、稲盛の支援が無くなった前原にもしかすると見切りをつけるのかも
しれないねえ・・・
163無党派さん:2011/03/07(月) 10:32:40.56 ID:iM4dxEqY
前原みたいな軽率な男は政治家になっちゃダメよ
八ツ場中止、尖閣、法に則って粛々とか全部引っくり返ってる
じゃない。
国民からしたら政界引退が一番いい
164無党派さん:2011/03/07(月) 10:32:58.94 ID:7MLlGW7c
闇の声氏は政局予想は今ひとつなんだろう?
経済事犯は凄いらしいが…
165無党派さん:2011/03/07(月) 10:33:03.09 ID:aPd2xLC+
自分の妄想をコピペするバカか
166無党派さん:2011/03/07(月) 10:33:29.19 ID:2Se+YLdN
前原って国民的な印象では真面目で誠実って感じだから、
お気の毒って感じの世論の流れになりそうな感じだな
167無党派さん:2011/03/07(月) 10:33:52.99 ID:5M1yuoez
自民・逢沢国対委員長「内閣に打撃。首相の任命責任も追及」

 自民党の逢沢一郎国対委員長は7日午前、前原誠司外相の辞任について「重要閣僚が予算案の審議中に
辞職することは内閣にとって大きな打撃であることは間違いない。首相の任命責任も大きな意味で問わ
れなければならない」と述べ、菅直人首相の責任を追及する方針を明らかにした。

 また、前原氏に対しては「必ずしも(違法)献金の全貌が明らかになったとはいえない。辞任後だが、
全貌をしっかり国民に説明する責務が残っている」と述べ、外国人からの献金の全容について説明する
よう求めた。

 国会内で開いた国対幹部会合で話した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110307/stt11030710040006-n1.htm
168無党派さん:2011/03/07(月) 10:35:32.06 ID:5M1yuoez
>会見に先立ち前原外相は、菅首相に辞意を伝え、菅首相は「絶対に守る」などと慰留したが、
>前原外相は辞任する考えを変えなかった。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00194258.html
169無党派さん:2011/03/07(月) 10:37:18.29 ID:Io1vWsnP
解散させたいなら、今日さっさと問責決議案可決しろよ。
そうすりゃ今週中に解散だよ。はやくしろ!
170無党派さん:2011/03/07(月) 10:40:27.16 ID:aPd2xLC+
オール詰み内閣

   9    8    7    6    5    4    3    2   1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽菅│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲竜│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲角│__│__│__│__│__│__│__│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
171無党派さん:2011/03/07(月) 10:40:39.90 ID:J1uG6/zm
172無党派さん:2011/03/07(月) 10:41:53.80 ID:um4woPDn
ぶっちゃけ、菅は本音では解散はやりたくないと思ってるが

それ以上に総辞職はしたくないので、結局解散の流れだと思う。

多分、そうなるな。
173無党派さん:2011/03/07(月) 10:41:58.00 ID:I3IGA96x
枝野が臨時代理か
174無党派さん:2011/03/07(月) 10:42:41.26 ID:aPd2xLC+
175無党派さん:2011/03/07(月) 10:42:48.21 ID:J1uG6/zm
そういえば創価学会員って在日が多いよな。
そういう人たちが財務とか献金してた場合どうなるんだ?
176無党派さん:2011/03/07(月) 10:43:16.37 ID:zu8/koL0
細川厚労相の辞任はまだ?
177無党派さん:2011/03/07(月) 10:43:37.08 ID:3t4oRKZf
早々に菅政権から脱出した前原外相辞任で「閣僚ドミノ倒し」の予感
暴力団関係者の献金問題がくすぶる中
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/2213
178無党派さん:2011/03/07(月) 10:43:56.32 ID:zu8/koL0
>>174
産経のカメラマンは悪意ありすぎて引くわ
179無党派さん:2011/03/07(月) 10:44:34.74 ID:J1uG6/zm
木村太郎氏の“K-POP”発言を謝罪、「Mr.サンデー」に韓国側から指摘。
2011/03/07 02:52 Written by Narinari.com編集部

2月6日放送の情報番組「Mr.サンデー」(フジテレビ系)にコメンテーターとして出演したキャスターの
木村太郎氏が、「K-POPの動画再生回数を韓国政府内のブランド委員会が上げさせている」という趣旨の
発言をしたことについて、同番組は3月6日の放送で「誤解を招く表現がありました。大変失礼いたしました」
とお詫び。また、木村氏の発言の真意について説明を行った。

6日の放送には木村氏は出演しておらず、宮根誠司と共に司会を務める滝川クリステルが原稿を読み上げる
形で説明。まず、「木村さんは、『韓国政府の中にブランド委員会があり、広告会社にYouTubeのK-POPの
動画の再生回数を増やすように言っている』という趣旨のコメントをしました」と発言の内容を改めて紹介、
このコメントについて韓国の国家ブランド委員会から「特定の映像に対して再生誘導を依頼したことはない」
との指摘を受けたそうだ。

その上で、木村氏の発言の“真意”にも触れ、「韓国では、K-POPを自国の文化的財産として大切にしていて、
多くの人々に見てもらうため、政府としてもその普及に取り組んでいる、というもので、特定の映像を再生
誘導しているという意味ではありませんでした」と釈明。「誤解を招く表現がありました。大変失礼いたし
ました」とお詫びした。

同番組によると、韓国の国家ブランド委員会は大統領直属の組織で、韓国のブランド価値を向上させるための
業務を調整・統合する機関だという。

木村氏の発言は2月6日の放送後、2ちゃんねるやツイッターなどで大きな反響を呼び、日本でのそうした反応を
受けて韓国紙中央日報の日本語版は2月28日に「『K-POPの流行は韓国政府が操作した詐欺』…日本放送」と
題する記事を掲載。同紙は木村氏のコメントや韓国ネットユーザーの反応などに触れた上で、国家ブランド
委員会対外協力局事務官の「大衆文化を国家がコントロールするのは常識的にありえない。あきれてしまう」
「どうすれば地上波でそのような謀略をろ過なく放送できるのか、不快だ」(中央日報より)といった
コメントなどを紹介している。

Narinari.com http://www.narinari.com/Nd/20110315160.html
180無党派さん:2011/03/07(月) 10:45:19.30 ID:3t4oRKZf
仰天!「都知事選」勝つのは東国原だ
慎太郎が出ないなら
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/2193
181無党派さん:2011/03/07(月) 10:45:59.41 ID:aPd2xLC+
民主党内閣歴代総理
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch128198.jpg
182無党派さん:2011/03/07(月) 10:46:03.56 ID:5AkWotli
菅内閣以上に、産経が腐っているからな。
183無党派さん:2011/03/07(月) 10:46:21.24 ID:Y4Wnm6Mk
まあ早く辞めてよかったな。
どうせ自民から追及されて問責⇒辞任だし。
余計なダメージ受けないだけ良かった。
184蝙蝠ちゃん出没中 ◆MINORKEYcM :2011/03/07(月) 10:47:01.80 ID:LFcA51Dt
>>166
メディアの空気もそんな感じだよね
185ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 10:47:23.65 ID:Bq/AMBmc
枝野臨時代理が外遊に出ると福山か細野が官房長官臨時代理とかな(笑)

樽床が言ってたけど、地方選惨敗直後の解散など有り得ないからやるとしたなら4月24の同日選。
そうすると今月半ばに解散するしかない。
まぁ現実問題無理っちゅう事ですな。

外相も決められない状況でその他閣僚の問責も目白押し。
この期に及んで総辞職がないと思う方がどうかしてる。
俺的には今週あっても別に驚かないね。
186無党派さん:2011/03/07(月) 10:48:23.39 ID:3t4oRKZf
大メディアは権力の監視機能を放棄し権力に取り込まれている
11.03.07 07:00
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110307_14251.html

統一地方選 創価学会が「1人も落選させない」を掲げる理由
11.03.06 07:00
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110306_13436.html
187蝙蝠ちゃん出没中 ◆MINORKEYcM :2011/03/07(月) 10:52:07.19 ID:LFcA51Dt
内閣総辞職が一番良いんだけどねえ
今解散されても投票したいところが無いよ
188無党派さん:2011/03/07(月) 10:53:01.64 ID:rcWrZcnV
189無党派さん:2011/03/07(月) 10:53:09.32 ID:J1uG6/zm
>>187
菅「解散します」











参議院を
190無党派さん:2011/03/07(月) 10:53:35.78 ID:J1uG6/zm
34 :無党派さん:2008/08/30(土) 17:52:07 ID:TuLrr9MW
2008年8月27日:パート6
午後(夜の)8時40分。 「副大臣室」でパソコンを起動させた。 先ほど、
外務省の食堂でサッと「温かい狸そば」を食べて来た。
 「領事局」はずっと走り回っている。 秘書官は時折、メモを持って現れる。
 現地からはまだ「事実確認」の報告が来ていない。 「事実」を把握するまでは、
「緊急対策本部の会議」も「記者会見」も開けない。
 幹部も担当課の職員も「緊張した状態」で「報告」を待っている。
191無党派さん:2011/03/07(月) 10:54:01.10 ID:rcWrZcnV
192無党派さん:2011/03/07(月) 10:56:11.66 ID:dFFHrF3F
菅は無理やり解散したら除籍だろ
193無党派さん:2011/03/07(月) 10:57:13.24 ID:Y4Wnm6Mk
小学生か
194無党派さん:2011/03/07(月) 10:57:43.95 ID:4uYegBIh
首を獲った奴が時期総理に一番近いのに、何やってるんだろう。
195無党派さん:2011/03/07(月) 10:57:53.17 ID:rcWrZcnV
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) え?
    !゙ u  ・` ´・  i/  ボクの外務大臣は…?
    |     (__人_)  |   
   \  u  `ー'  /
【政治】枝野官房長官が外相臨時代理に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299459468/
196無党派さん:2011/03/07(月) 10:59:35.01 ID:GeJGCuTC
>>192
その可能性が高いと思う
そしたら与党は菅だけで最大野党は民主党になる
そうなったら面白いよね?
197無党派さん:2011/03/07(月) 11:01:40.77 ID:cdkpq42W
ある意味、解散するなら今がチャンスだな
前原の「潔い」辞任にそこはかとない「同情」が集まっている今
政局第一、重箱の隅を突くかのようなスキャンダル追及一本やりの自民党の非を鳴らし
菅が「敢然と」解散に打って出るなら、意外や意外、支持を集めるかもヨ
198無党派さん:2011/03/07(月) 11:02:22.57 ID:JJ8X5m6z
>>197
もとの支持率が低すぎるから無理だね
199ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 11:04:57.51 ID:Bq/AMBmc
玄葉ってのはあるかも知れないね、代表選。
当然負けるけど将来考えるなら本人にとっても悪い話じゃない。
ちなみに樽床とは今は知らんけど親友関係と言われてた。
選挙終わってノーサイド、表面上は挙党体制の実現だ。
200無党派さん:2011/03/07(月) 11:05:01.97 ID:rfyrstl1
蓮舫・細川・野田問責連発で菅は解散もする気が失せると思う、終戦近し
201無党派さん:2011/03/07(月) 11:05:53.64 ID:7WwtsKVF
>>23
谷垣ピーンチ
202無党派さん:2011/03/07(月) 11:07:04.37 ID:LF5mbRN+
ちょっとした小細工、知恵があれば解散もアリだ
即刻総辞職して、見栄えのいい新代表を選出して
首班指名後に間髪をいれずに解散する
まあ、これまでの政権運営があるから国民をもういちど欺くのは容易いことではないけどね
203無党派さん:2011/03/07(月) 11:07:11.66 ID:6fMm16pc
前貼には、党の役員に就任してほしいwww
204無党派さん:2011/03/07(月) 11:09:15.00 ID:J1uG6/zm
数日後ポポンデッタ秋葉原店で鉄道模型を物色してる前原さんがいましたとさ。
205無党派さん:2011/03/07(月) 11:09:58.60 ID:Wn3+dfdr
>>200
細川と一緒に長妻にも目にもの見せてやるって感じだったけど今日の新聞には長妻の事は書いてない。
仮に参考人招致しても返り討ちにされるのは明白だけど。
206無党派さん:2011/03/07(月) 11:10:34.13 ID:nh6X930i
>>204
本人にとっちゃそれが一番幸せだな
日本国民にとっても
207無党派さん:2011/03/07(月) 11:12:19.96 ID:aDiI1eku
このスレでは既報だけど

2011年3月7日(月)「しんぶん赤旗」
前原外相へ新たに50万円
別の脱税関連企業から
民主党・野田財務相、みんな・渡辺代表へも
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-07/2011030714_01_1.html
208ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 11:12:50.14 ID:Bq/AMBmc
>>202
あのさ、顔が良かろうが見栄えが良かろうが、この時期に一ヶ月も政治空白作る事が許されると思う?
自民も民主も過半数割れ、そりゃ頭の体操にはちょうどいいけど、次の政権の姿が見えない選挙やったって仕方ねぇじゃん。
総辞職しか考えられないよ。
209無党派さん:2011/03/07(月) 11:13:07.18 ID:3t4oRKZf
11年3月6日
ttp://ichita.blog.so-net.ne.jp/
福田元総理が(珍しく強い口調で)言った。 「この政権が1日続くと、それだけ国益が損なわれる。1分1秒でも早く解散してもらわなければならない!」と。
210無党派さん:2011/03/07(月) 11:13:37.77 ID:J1uG6/zm
>>209
一言「お前が言うな」
211無党派さん:2011/03/07(月) 11:14:09.09 ID:7MLlGW7c
>>208
解散だ
総辞職なんかじゃすぐに行き詰る

誰が超短命政権を受けたいと?
212無党派さん:2011/03/07(月) 11:15:35.72 ID:Wn3+dfdr
>>209
おまえは1分1秒でも早く引退しろ。
ただの老害だ。
213無党派さん:2011/03/07(月) 11:16:19.90 ID:rfyrstl1
首相がコロコロ変わろうが政治空白ができようが、ダメな奴が居座ることこそ日本の不幸
214無党派さん:2011/03/07(月) 11:16:21.23 ID:Bh2Tlei2
名古屋市議選は減税日本が第1党の勢いだとよ。
静岡市長も海野で決まりっぽいな。
215ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 11:16:58.43 ID:Bq/AMBmc
>>211
亀井
216無党派さん:2011/03/07(月) 11:17:27.47 ID:3t4oRKZf
竹原信一元阿久根市長の記者会見 主催:自由報道協会(仮)
11/03/07(月) 開場:16:20 開演:16:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv42318426
217無党派さん:2011/03/07(月) 11:17:27.02 ID:VmcsKdLs
前ナントカさん2兆円騙し取られ事件
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/03/post_2f54.html

http://shadow-city.blogzine.jp/photos/uncategorized/2011/03/07/1.jpg
で、まずは写真をご覧いただくんだが、右側は「若くして死んだ前原氏の父親」と称するモノですね。
http://shadow-city.blogzine.jp/photos/uncategorized/2011/03/07/o0587029110962379816.jpg
若い頃の池田大作というと、こちらがそうなんだが、「父親」と称する人の写真が若い頃の池田大作に
似ているというので、前原は池田大作のご落胤説というのがあるんだが、どんなもんなんでしょうね。

ところで前ナントカさんなんだが、今まで政治的な「実績」というのが皆無なわけだ。まがりなりにも
菅直人は、厚生省で大立ち回りやってエイズ問題引っ掻き回したり、カイワレ食ったりと、多少の功績は
出てくるんだが、前原については何も無い。偽メール事件とか、尖閣問題とか、失敗はいっぱいあるんだがw

こんな失点ばかりで得点のない政治家が、なんで「次期総理」とチヤホヤされて来たのか、考えてみりゃ
不思議なんだが、まぁ、いいや、もう終わった人間だ。
218無党派さん:2011/03/07(月) 11:18:43.43 ID:J1uG6/zm
3 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2011/03/07(月) 10:15:13.84 ID:aDvKXNc/0
03/04金
*7.0% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・LADY〜最後の犯罪プロファイル〜
13.2% 21:00-23:12 CX* 金曜プレステージ・2夜連続「SP」スペシャルアンコール特別編
*9.5% 21:00-21:54 EX__ 悪党〜重犯罪捜査班
*8.9% 23:15-24:15 EX__ 金曜ナイトドラマ・バーテンダー
*3.4% 25:28-25:38 NTV AKB48ドラマ・桜からの手紙 それぞれの卒業物語
*2.2% 24:20-24:50 TBS Friday Break・ヘブンズ・フラワー The Legend of ARCANA

03/05土
*4.3% 21:15-22:10 NHK 土曜ドラマ・TAROの塔
14.5% 21:00-21:54 NTV デカワンコ
12.6% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・2夜連続「SP」スペシャル 革命前日
**.*% 21:00-22:51 EX__ 土曜ワイド劇場・拘置所の女医
*4.4% 24:50-25:00 NTV AKB48ドラマ・桜からの手紙 それぞれの卒業物語

03/06日
20.0% 20:00-20:45 NHK 江〜姫たちの戦国〜
10.9% 22:30-23:30 NTV AKB48ドラマ・桜からの手紙 それぞれの卒業物語
13.2% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・冬のサクラ
*9.4% 21:00-21:54 CX* ドラマチック・サンデー・スクール!!
*5.6% 23:30-24:25 EX__ 日曜ナイトドラマ・Dr.伊良部一郎
219無党派さん:2011/03/07(月) 11:18:45.97 ID:7MLlGW7c
>>215
無理だろ
基本的に吹かしすぎだあいつは

黙ってることが出来ない
220無党派さん:2011/03/07(月) 11:19:05.34 ID:cdkpq42W
>>215
亀で救国・予算案処理・選挙管理内閣か

なくはないか
221無党派さん:2011/03/07(月) 11:19:59.03 ID:cdkpq42W
>>218
>20.0% 20:00-20:45 NHK 江〜姫たちの戦国〜

ほう、大台回復だな
大地康雄の個人技の賜物かな
222無党派さん:2011/03/07(月) 11:21:10.92 ID:J1uG6/zm
てか菅内閣はこれまでの方程式やパターンが通用しないことぐらいわかるだろうに。
マスコミはあほか。
223無党派さん:2011/03/07(月) 11:21:36.23 ID:zu8/koL0
「反中の好戦分子」辞任に快哉叫ぶ中国のネット 「年5万円の献金で…」驚きの
声も

7日付の中国各紙は、前原誠司外相が辞任したことを大きく報じている。前原氏
が対中政府開発援助(ODA)の大幅削減を事務局に指示したニュースが中国
内で話題となっていることもあり、インターネットでは快哉(かいさい)を叫ぶ声が
大半を占めた。一方、「(1年当たり)わずか5万円の献金を受け取っただけで大
臣を辞職するのか」といった驚きの声もあった。
 北京紙「新京報」は「人気の低い菅政権に再び大きな打撃」との見出しで報じ、
前原氏の辞職が日本政局に与える影響を分析した上で、「外相交代が日中関係
に与える影響は少ない」との識者の見方を紹介した。その理由は「菅政権は最近、
日中関係の修復に力を入れており、前原氏が辞任してもこの流れは変わらない
だろう」というものだ。
 ネットでは前原氏に対して「周辺国とトラブルばかり起こした短気な男」「親米反
中の好戦分子」といった批判が改めて殺到し、前原氏の辞任を歓迎する書き込
みが多かった。
 前原氏が問題視されていた在日外国人から受け取った献金額が5年で25万
円だったことについても、大きな反響があった。2月に摘発された中国の劉志軍
前鉄道相の収賄額は100億円以上といわれており、こうした例を挙げて「小さな
ミスでも大きく自ら責任を取る日本の政治家は恥を知っている。わが国の指導者
もこれに倣うべきだ」といった意見が多かった。
 しかし一方、「そんな小さなことでもいちいち責任を取らされたら、政治家は何も
できなくなる。日本は病的な国だ」といった書き込みもあった。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110307/chn11030711000001-n1.htm
224無党派さん:2011/03/07(月) 11:22:16.09 ID:nh6X930i
ホモのネットワーク
世界でも結構なエグゼクティブ層がコレに所属
多大な影響力を誇るという…
225無党派さん:2011/03/07(月) 11:22:21.84 ID:GeJGCuTC
>>220
それなら民主、国新、自民で大連立する以外にないよ(大連立しない限り救国内閣は作れない)
それには亀井総理が適任なんだけどね・・・
226無党派さん:2011/03/07(月) 11:23:44.34 ID:Bh2Tlei2
>>218
デカワンコ、何だ、この強さはww
227無党派さん:2011/03/07(月) 11:25:34.30 ID:jmOKXDFD
>>224
チンコで繋がる世界の輪
胸があつくなるな
228無党派さん:2011/03/07(月) 11:25:44.74 ID:Y4Wnm6Mk
亀なんて民主の議員は担がないよ
400超えの巨大与党が数名の泡沫政党の党首なんて
229ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 11:25:55.92 ID:Bq/AMBmc
とにかくこの時期の解散なんか考えるのもバカバカしい。
霞ヶ関の役人も地方自治体も財界も業界団体も猛反発は間違いなし。
もう国民の総意として管の首と引き換えに予算だけは何とかしろという空気は完全に出来てるよ。
230無党派さん:2011/03/07(月) 11:26:11.27 ID:7WwtsKVF
前原の件は、今後20年の政治不安の前例となる。
日本の政治はもう2度と安定しない。
どこが与党になろうと、月刊閣僚で年刊内閣になる。
231無党派さん:2011/03/07(月) 11:26:26.40 ID:dYaPC5hz
>>218
TAROの塔
鈴木俊一・前東京都知事とかも出てきたりして面白いのになぁ(´・ω・`)
232無党派さん:2011/03/07(月) 11:26:44.47 ID:rcWrZcnV
支持率0%の亀井とかどうにもならんだろw
233無党派さん:2011/03/07(月) 11:27:14.90 ID:7WwtsKVF
>>228
220越えの巨大政党が、
70足らずの少数政党の党首を総理に担いだことがあるんだが。
234無党派さん:2011/03/07(月) 11:27:33.43 ID:3t4oRKZf
11年03月07日
前原辞任、企業舎弟からの献金は誤記載と釈明
ttp://tanakaryusaku.seesaa.net/
“口先番長”こと前原誠司外相は6日夜遅く、記者会見を開き辞任を表明した。前原氏はあくまでも辞任の理由を「(政治資金規正法で禁止された)在日外国人からの政治献金」とした。
外相を辞めざるを得なくなった本当の理由は、暴力団のフロント企業からの献金が発覚したからではないかと取沙汰されている。企業舎弟からの献金問題は、4日の参院予算委員会でも追及された。
記者会見で筆者は上記の事実を挙げたうえで次のように質問した――
「外相はフロント企業経営者のS氏と6〜7年前知り合った、と言っている。そのS氏は6年10か月前に(脱税)で逮捕された。1審、2審とも有罪。そう言う人物であると知りながら蓮舫(行政刷新)大臣や野田(財務)大臣にS氏を紹介したのではないか?」
前原氏は「まったく知らなかった。(辞任の)真相ではない。ただ誤記載をしたことは確か」と否定して見せた。
もし蓮舫大臣に本格的に飛び火するようなことにでもなれば、菅政権は瓦解するだろう。
記者クラブメディアからの質問は急所を外すものばかりだった。意図的なのだろうか。「菅総理からの慰留は?」「後任(の外相)は誰に?」「外相としてやり残したことは?」・・・前原氏が膝を叩いて喜びそうな質問が続出した。
菅政権と利害を共にする記者クラブメディアのおかげで真相に迫られずに済みそうだからか。前原外相は終始サバサバした表情で顔色も良かった。『誠司とカネ』の真相はこのまま闇に葬られるのだろうか。
235犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/07(月) 11:30:01.98 ID:0Bm6Q/MU
解散すると,会場で1人呆然と当落結果を見守る岡田が見られそうだな.
236無党派さん:2011/03/07(月) 11:30:16.90 ID:Y4Wnm6Mk
>>233
自民はそれで非民主政権がつくれるなら乗るだろう
ただし民主は亀井嫌いが多いよ
237無党派さん:2011/03/07(月) 11:30:20.25 ID:Sg/KnfBK
>>233
70でドヤ顔されてもww
238無党派さん:2011/03/07(月) 11:31:12.70 ID:7MLlGW7c
>>236
そもそも経済・財政の路線が正反対で合わない
239無党派さん:2011/03/07(月) 11:31:32.97 ID:3t4oRKZf
11年03月07日 01:08
前原外相のお粗末な危機管理
ttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51685294.html
240無党派さん:2011/03/07(月) 11:35:10.78 ID:JJ8X5m6z
>>202
現状、民主が勝てるとしたらそれしかない
打開策もそれしかない
241無党派さん:2011/03/07(月) 11:36:12.90 ID:dYaPC5hz
前原外相辞任、民主党内の声@FNN
「これで辞任するには惜しい。」
「これで菅政権は終わりだ。」
「一回リセットした方がいい。」
242無党派さん:2011/03/07(月) 11:36:52.06 ID:rcWrZcnV
内閣不支持率80%@TBS
w
243無党派さん:2011/03/07(月) 11:37:07.39 ID:rfyrstl1
神奈川町村会、知事候補に開成町長を推薦
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110307-OYT1T00242.htm?from=y10

24日告示の神奈川県知事選に向け、同県町村会(会長=間宮恒行大井町長)は6日、
松田町役場で緊急町村長全体会議を開き、開成町の露木順一町長(55)を候補として推薦することを決めた。

 露木氏は席上、出馬への意欲を示した。露木氏を県内首長が推薦する統一候補とするため、
間宮会長は6日、県市長会会長の服部信明・茅ヶ崎市長に、市長会としても露木氏を推薦するよう要請した。
市長会は7日に対応を協議する。

首長連合動き出しました
244無党派さん:2011/03/07(月) 11:37:32.69 ID:QzvHMMTZ
これでワタミを支援とかwww

751 名前:小沢が命 ◆OHTf9lmQikgn [] 投稿日:2011/03/07(月) 10:19:08.71 ID:iWsGqD7w [18/26]
でね!! ドクターKさん!!!へ、お知らせ!!!

ワタミの自宅は、、「韓国料理屋」だってよおおお!!! あははははー!!!
ワタミ株式会社の会社登記によると、ワタミの住居は、税金を滞納したのか、
昨年の10月に、横浜市に差し押さえられてるんだってよおお!!!w
ワタミの株式会社の会社登記による「住居」に行ってみると、
ワタミの住居は、「韓国家庭料理店」が営業してるって!!!
7,8年前からだってよおおお!!!w
そこに、ワタミの住民票があったんだってよおおお!!!ww
居住地と住民票が異なると、罪に問われる可能性もあるんだって!ww

で、都知事選に出馬表明した前日に、突然、住民票を移動してたって!!w
245無党派さん:2011/03/07(月) 11:37:33.56 ID:jmOKXDFD
>>230
自公政権復活で検察とマスゴミが全力擁護、政権はひたすらアメリカ様の御意向に従ってTPP推進し、郵貯もJAバンクもアメリカ様に献上すれば…
もちろん安定するわけもない。暮らし向きはさらに加速して悪化するし
246無党派さん:2011/03/07(月) 11:38:12.79 ID:0LHb0jEk
小沢の時散々ほざいていた輩は当然証人喚問要求だよなw

俺から言わしたら前原も小沢もどぉでもいいだろってな事件
だけど、小沢の時大きくした輩は、きちんと対応しろよw

寺田お前に言っているんだからなw
247無党派さん:2011/03/07(月) 11:39:05.99 ID:rcWrZcnV
TBSの菅内閣支持率18%w
248無党派さん:2011/03/07(月) 11:41:06.00 ID:J1uG6/zm
*7.0% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・LADY〜最後の犯罪プロファイル〜

TBSはたたかわなきゃげんじつと
249ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 11:42:11.77 ID:Bq/AMBmc
民主党議員400人に聞きました
・あなたは解散を望みますか?…望まない92%
・世間転落を望みますか?…望まない99%
・党の分裂状態をどう思いますか?…好ましくない86%

週末に俺が調査した結果だ。
政局は当然とこの調査結果に現れる所属議員の意思によって動いて行く。
文句ある?
250無党派さん:2011/03/07(月) 11:43:00.43 ID:IFO8+TSy
解散総選挙は打開策にはならんぜ。本質的な問題点は参院での少数にある訳で
やるなら連立組み替えを選挙前に作って、総選挙でそれを問う形にしないと
251無党派さん:2011/03/07(月) 11:43:04.85 ID:r2wkRkCY
支持率より不支持率80%はすごいな…まあ誰もが菅政権の終幕が近いことは分か
ってる。じゃあ、菅のあとは?となると全く見えない。菅の後に来るものがとん
でもなく不吉な予感はするのだけれど。
252無党派さん:2011/03/07(月) 11:44:08.89 ID:cdkpq42W
>>249
>・世間転落を望みますか?…望まない99%

いいね
西村賢太の次回作はぜひ「世間転落」でw
253犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/07(月) 11:44:10.95 ID:0Bm6Q/MU
今ならまだ小沢は代表選に出れるで.
254ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 11:44:55.06 ID:Bq/AMBmc
あ、政権交代を望みますか?だw
255無党派さん:2011/03/07(月) 11:45:13.28 ID:J1uG6/zm
>>251
豚の場合選択肢が幅広いからそれをまとめて80%
256窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 11:45:19.73 ID:AmURsL+W
世間転落あるで
257無党派さん:2011/03/07(月) 11:45:32.64 ID:GeJGCuTC
>>250
それなら大連立で解散総選挙やるしかないだろ
258無党派さん:2011/03/07(月) 11:45:55.81 ID:7MLlGW7c
>>249
面白くないのは分かるが
解散の声は広がりを見せてるぞ

備えてないと不意を突かれるぞ

それに支持者としてはいつも面白い時期なんて
そうもないだろう
我慢する時期ってのも当然ある
259ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 11:46:10.40 ID:Bq/AMBmc
>>256
うるさい
260無党派さん:2011/03/07(月) 11:46:16.18 ID:Bh2Tlei2
空き缶は史上最も国民から軽蔑され、憎まれる宰相として名を残しそうだ。
261無党派さん:2011/03/07(月) 11:46:18.99 ID:6fMm16pc
>ただし民主は亀井嫌いが多いよ

嘘つき?大塚なんて歓迎するんじゃないか
262無党派さん:2011/03/07(月) 11:46:22.26 ID:kmiOTigD
>>248
視聴率はこのスレと関係あんのか?
263窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 11:46:34.07 ID:AmURsL+W
啓蟄の雪
264無党派さん:2011/03/07(月) 11:46:50.70 ID:PxgM14Oj
>>235
落落結果な
当はほとんど無いだろう
265無党派さん:2011/03/07(月) 11:47:16.74 ID:J1uG6/zm
>>262
誤爆したwすまそw
266窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 11:47:17.94 ID:AmURsL+W
>>262
サッカーよりはあるかもしれない
267窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 11:49:03.57 ID:AmURsL+W
>>235
あれは絵になるよなw
268ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 11:49:15.00 ID:Bq/AMBmc
卒業〜ま〜での〜半年で〜答え〜を出すと〜言うけれど〜
269無党派さん:2011/03/07(月) 11:49:18.94 ID:kmiOTigD
視聴率とサッカーネタは避難所でやってくれ
270無党派さん:2011/03/07(月) 11:49:35.33 ID:aG5oG7bk
公明党幹部「菅政権、すでに終わっているな」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110307-OYT1T00406.htm?from=top

271窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 11:49:50.66 ID:AmURsL+W
雪がやんだら確定申告するべ
272無党派さん:2011/03/07(月) 11:50:05.04 ID:J1uG6/zm
もうあれだ伸子を総理にすればいい。
273無党派さん:2011/03/07(月) 11:50:30.71 ID:IFO8+TSy
>>257
大連立なんか無いでしょ、自民党が損すぎる
それに民主党がまとまらないよ
菅政権って官邸や霞ヶ関に立て籠もっているだけで、民主党を統治している訳じゃないしなw

これしか道はないって事だけれど、それは能力的にやれないのさw
274無党派さん:2011/03/07(月) 11:51:31.33 ID:Ol9jHRm/
test
275無党派さん:2011/03/07(月) 11:52:42.12 ID:GeJGCuTC
>>273
亀井を総理にして民主、自民、国新の3党大連立で救国内閣は?
276無党派さん:2011/03/07(月) 11:52:51.56 ID:+ohVF+0t
しかし、冗談抜きに四半期ごとの組閣になりそうだな。
1月の次は4月。4月は新総理のもとだろうが。
277無党派さん:2011/03/07(月) 11:53:38.14 ID:B4SQ4j/h
>>275

社民共産以外の全政党連立はどうだ?
278ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 11:54:33.73 ID:Bq/AMBmc
>>275
民主党議員400人に聞いたら87%が反対だったね。
279無党派さん:2011/03/07(月) 11:55:20.12 ID:WCclGamq
管の貧乏神ぶりには呆れるしか無いけど
これだけガタガタになると
管の頑張りが全てになってもてるもんなあ・・・
その管が頑張れば頑張る程に
民主がガタガタになって行くんやけどw
まさしく貧乏神やわw
280窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 11:58:00.23 ID:AmURsL+W
>>278
なんかオマエもLisaみたいになってきたな
281無党派さん:2011/03/07(月) 11:58:31.01 ID:rfyrstl1
決戦は来週だな、名古屋市議選で民主が大惨敗し両院議員総会で菅おろし
まともな政治家なら議員総会前に引責辞職、菅はまともじゃないから解散もあるが前原辞任でもう無理でしょ
282犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/07(月) 11:59:21.10 ID:0Bm6Q/MU
>>271
俺はさっき雪の中を提出してきたぜw
283無党派さん:2011/03/07(月) 12:00:02.91 ID:lfTaIPHs
奉行から挙党体制を旗に立候補しても反執行部側は素直に乗れないだろうな

菅の例もあるし、またパージされる不安が常につきまとう
284ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 12:01:06.40 ID:Bq/AMBmc
>>280
褒めてる?(笑)
285無党派さん:2011/03/07(月) 12:01:38.57 ID:Bh2Tlei2
仮にこれが空き缶(下村)の仕業立ったとしたら、
峰打ちのはずだったのに、相手の心臓を刺してしまったようなもんだな。
286窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:02:47.28 ID:AmURsL+W
>>284
2ちゃんってのはついていい嘘とついちゃいけない嘘があるわけよ

その区別がわかってないのがLisa
287窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:03:52.40 ID:AmURsL+W
>>282
それも粋だな

申告書作るか
288無党派さん:2011/03/07(月) 12:04:27.78 ID:wmKe4N7a
>>244
あれだけ安倍とともに「愛国」路線を走って
労働者に厳しく
ネトウヨに支持されていたのに
民主が勝手に支援検討しただけで在日扱いかと思うと感無量だな。
在日ソースコピペをネトウヨの誰も疑わないのも凄い

つーかワタミが断りそうだな。
289無党派さん:2011/03/07(月) 12:05:36.33 ID:2Se+YLdN
前原が委員会で追求を受けてる間、森ゆうこはどんな感じだった?

290犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/07(月) 12:05:38.75 ID:0Bm6Q/MU
>>287
人が少ないからお勧め.
291ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 12:06:09.25 ID:Bq/AMBmc
>>286
そか。
じゃ俺の大ボラはギリって事か。
292犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/07(月) 12:06:53.15 ID:0Bm6Q/MU
これだけ政局が混沌とすると,代表になるかどうかはともかく,
剛腕に期待する声が議員から出てくるのは必定.
293無党派さん:2011/03/07(月) 12:07:55.33 ID:6fMm16pc
ん〜、無表情だったが、核心部分では
驚きの表情になっていた
294無党派さん:2011/03/07(月) 12:08:28.43 ID:tVXgGhfT
>>292
剛腕か
この万事休すの状態をどう切り抜けるかみものだな
295沖タイ:2011/03/07(月) 12:11:07.38 ID:uSdB3PhY
メアの野郎、キチガイだな。
296無党派さん:2011/03/07(月) 12:11:54.85 ID:Wn3+dfdr
朝日は社説で主婦年金の課長通知は長妻の責任だと書いてるけどこれは厚労省と自治労に書けと言われたのか?
朝日はマスコミで一番自治労に近いし自治労は細川は自分らの好みだけど逆に長妻は天敵以上の存在だし。
297無党派さん:2011/03/07(月) 12:13:30.07 ID:7WwtsKVF
>>292
その豪腕を日本をあげて殺したじゃない。

それにね、日本人は、ブサメンに助けられるより、
イケメンに殴られ虐げられることを選ぶ
マゾ民族なんだよ。
298ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 12:14:35.87 ID:Bq/AMBmc
NHKのニュースで枝野の会見やってたけど外相人事について
「海外に出られない自分が代理を務めてる訳だから後任は速やかに任命されると思う」
と言ってたな。
299無党派さん:2011/03/07(月) 12:15:21.43 ID:7MLlGW7c
>>297
せっかく政権で重役勤めたのに
役にたたなかったじゃん

300無党派さん:2011/03/07(月) 12:15:38.47 ID:2Se+YLdN
日本の政治が安定しないのはマスコミの責任だろ
くだらないことであーでもないこーでもないと騒ぎ立てる
やれ失言だ、政治と金だと
自公政権の時も、民主政権の時も

301犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/07(月) 12:15:48.28 ID:0Bm6Q/MU
名古屋市議選「減税」過半数は困難 本社世論調査
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011030790090749.html
302無党派さん:2011/03/07(月) 12:16:17.25 ID:um4woPDn
菅は最終的に解散する@テレ朝
303無党派さん:2011/03/07(月) 12:17:20.88 ID:LF5mbRN+
剛腕には裁判が終わるまで表舞台の活動は小休止していただいて
裏舞台で汗を流してもらいましょう
そのかわり、といってはなんなのですが
劇薬である田中真紀子さんはいかがでしょうか。
304無党派さん:2011/03/07(月) 12:18:20.59 ID:kmiOTigD
>>302
哀れ206人w
305無党派さん:2011/03/07(月) 12:18:33.29 ID:uSdB3PhY
死後さばきにあう@聖書
306無党派さん:2011/03/07(月) 12:19:08.22 ID:3t4oRKZf
田崎が今になって前原叩き、ワロス@TBS
307無党派さん:2011/03/07(月) 12:19:29.76 ID:7MLlGW7c
>>303
表に出るのは
実は衆院選前が最適だった

起訴もされてなく、民主党への期待はまだあった頃だ
あそこで辞めたのは悪手だった
今は総理就任しても格段に条件が悪い
308窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:19:40.81 ID:AmURsL+W
>>306
醜悪だな田崎
309無党派さん:2011/03/07(月) 12:20:11.26 ID:cdkpq42W
>>302
>菅は最終的に解散する@テレ朝

黙示録の一節のようだ
310無党派さん:2011/03/07(月) 12:20:18.21 ID:Ol9jHRm/
リビア攻防激化 カダフィ側が3地域で反撃し20人死亡
【トブルク(リビア北東部)=杉谷剛、カイロ=有賀信彦】騒乱が続くリビアで、最高指導者カダフィ大佐派は6日、
国内第3の都市ミスラタなど反体制派が掌握する3地域で反撃に出た。
ミスラタなど2地域は反体制派が死守したが、中部の都市ベンジャワドは政権側が奪還。
一連の攻防で市民を含む20人が死亡した。ロイター通信が伝えた。
首都トリポリの東方約200キロのミスラタでは、政権側が戦車と迫撃砲で攻撃しながら街の中心部まで兵を進めた。
しかし、反体制派が反撃に転じ、押し返した。
地元病院の話によると、乳児を含む少なくとも18人が死亡した。
トリポリ西方約50キロの要衝、ザウィヤでも反体制派が政権側を圧倒した。
トリポリ東方約520キロのベンジャワドでは、反体制派がカダフィ政権の支持基盤である中部シルトに向け進軍中、
防御が手薄になったところを政権側が急襲。
反体制派も引き返したが戦闘の末に奪い取られ、2人が死亡した。
反体制派は近くの港町ラスラヌフに退却し、再制圧の準備を整えている。
一方、事前連絡なしに反体制派との接触を図っていた英国の外交官とその護衛の特殊部隊員らが4日、
反体制派に拘束されていたことが判明。全員が6日、釈放され帰国した。
英のヘイグ外相は「反体制派との対話を強化する方針は変わらない」と述べ、近く新たな外交官らを派遣する方針を明らかにした。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011030790105149.html
リビア北西部ミスラタで激戦 反体制派が「死守」か
トリポリ(CNN) リビア・カダフィ政権打倒を掲げる反体制派は6日、
同国北西部の港湾都市ミスラタをめぐり政権側と激しい攻防を展開した。
匿名の目撃者らによると、反体制派は政権側の攻撃を退け、勝利を宣言した。
反体制側は機関銃やこん棒を手に作戦本部の市庁舎を守り、戦車や重砲で武装した政権側の部隊を退けたという。
同市郊外ではその後も衝突が続いた。
市内にある病院の医師によると、この戦闘で反体制派から17人、政権側から25人の死者が出た。
この中には3歳の子どもも含まれている。負傷者は85人に上ったとされる。
http://www.cnn.co.jp/world/30002037.html
>トリポリ西方約50キロの要衝、ザウィヤでも反体制派が政権側を圧倒した。

空軍力もなく、装備も政権側と比べて劣っているはずだが、反体制派の士気は高そうだ。
311無党派さん:2011/03/07(月) 12:20:51.31 ID:J1uG6/zm
>>309
なんどめだかいさんするなんどめだかいさんする
312無党派さん:2011/03/07(月) 12:21:30.53 ID:tVXgGhfT
菅が解散すんじゃなく伸子がするんだろう
菅も一応政治家だ
解散したらすべて終わりになることぐらい分っているはずだ
313無党派さん:2011/03/07(月) 12:21:53.48 ID:I3IGA96x
>>310
収拾つかないから西リビアと東リビアで独立しろ
314無党派さん:2011/03/07(月) 12:21:53.84 ID:um4woPDn
評論家の浅川だけではなくコメンテータ−の川村も解散を明言。

民主議員、哀れだな。
315無党派さん:2011/03/07(月) 12:23:02.25 ID:J1uG6/zm
田崎とか淺川とかって生きてて恥ずかしくないか?
316無党派さん:2011/03/07(月) 12:23:47.51 ID:rfyrstl1
マスコミの「コロコロ変わっちゃいけない」キャンペーン失敗、ざまあみろ
317窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:23:58.65 ID:AmURsL+W
「小沢さんなら解散。私なら解散しない」の
菅の嘘を信じて投票したバカどもは

公認取り消しでいいんじゃねえの?
318左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 12:24:14.60 ID:BFbUSMUV
ていうか、2ヶ月の超不人気暫定政権の夢さえ潰えたオザシンが哀れ
319無党派さん:2011/03/07(月) 12:24:25.01 ID:r2wkRkCY
空席のままの前原の椅子が「政治空白」を無言で語ってるわな。この政権は死に体
だと。共同はいい写真配信するな。
320窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:24:50.68 ID:AmURsL+W
>>318
一番哀れなのがオマエ
321無党派さん:2011/03/07(月) 12:25:06.20 ID:nh6X930i
>>283
担保取るだろ
それが何かといわれれば良く分からんが
322socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/07(月) 12:25:30.14 ID:RCy2fPcJ
2ヶ月の超不人気暫定政権ならむしろやらない方が展望が開ける
323窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:26:47.67 ID:AmURsL+W
>>319
詰めて座ればいいのにな…

そんなこともできないアホ内閣
324無党派さん:2011/03/07(月) 12:26:49.88 ID:7MLlGW7c
「代議士」だからな
有権者が解散を望むなら
解散しないとな

あくまで代理人だ
325無党派さん:2011/03/07(月) 12:29:11.79 ID:NF+XkpbX
さて、今晩古館がどう擁護するのか楽しみだな。
326左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 12:29:46.46 ID:BFbUSMUV
2ヶ月の超不人気暫定政権が
小沢リモコンのマジック剛腕で人気爆発するかも知れないじゃないかw
減税しながら地方にバラ撒いて公務員と在日利権とアメポチと中韓を粉砕すんだぜwww
327無党派さん:2011/03/07(月) 12:30:01.46 ID:IFO8+TSy
参院負けた後もノー天気ノープランだったからな、解散は大いにあり得るだろう
328無党派さん:2011/03/07(月) 12:30:27.27 ID:PA1RuIMF
前原辞任で得するのは誰なのか?
案外前原自身だったりしてw

ただ、前原を追及したのが西田なのはなんか引っ掛かるんだよな。
あくまでも第六感だがね。
329無党派さん:2011/03/07(月) 12:30:34.85 ID:Wn3+dfdr
>>320
左巻は小沢周辺は口汚く罵り菅、奉行の政治と金は徹底スルーのゲス野郎。
330無党派さん:2011/03/07(月) 12:30:55.26 ID:WCclGamq
もし解散したら
何食わぬ顔をして
源太郎を比例上位にねじ込みそうやなw
そんな危うさが管にはある
331無党派さん:2011/03/07(月) 12:30:56.47 ID:HvCJgLRk
世論調査では
オザワガー効果てきめんだな
332ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 12:31:14.71 ID:Bq/AMBmc
>>326
泣いてる?
ね、泣いてる?
333無党派さん:2011/03/07(月) 12:32:25.70 ID:07sVVCpU
それにしてもTBSの前原可哀想イメージ作戦は呆れるわ…
334窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:32:27.03 ID:AmURsL+W
>>326
妄想の中にしか安寧がないわけねw
335無党派さん:2011/03/07(月) 12:32:32.40 ID:NF+XkpbX
小沢の政治とカネでは平日でも緊急世論調査しまくりだったが
今回は大新聞もテレビもスルーかね。
336socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/07(月) 12:32:34.21 ID:RCy2fPcJ
で、解散なの?
337無党派さん:2011/03/07(月) 12:32:34.72 ID:um4woPDn
もう解散は確定だが、後は時期だな

おそらく4月〜6月だろう
338無党派さん:2011/03/07(月) 12:32:51.77 ID:rfyrstl1
両院議員総会で解任確実になったら総辞職選ぶと思うよ、大穴予想だけど
339窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:33:04.65 ID:AmURsL+W
>>333
ヤクザのカネがヤバいので
在日おばちゃんのせいにした卑怯者なのにな
340左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 12:33:05.30 ID:BFbUSMUV
オザシン妄想だと解散しないみたいよ
341無党派さん:2011/03/07(月) 12:33:10.16 ID:zu8/koL0
>>325
どうせお天気ステーションだろう
342無党派さん:2011/03/07(月) 12:34:11.06 ID:7WwtsKVF
>>310
首都を政府軍が制圧したりSASの工作員が拘束されたりと、
カダフィ有利になりつつあるな。

アメリカお得意のシンボル革命もプロ革命家のカダフィには通用しなかったか。


>>313
エジプトと合併してみてはどうか。
343窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:34:47.49 ID:AmURsL+W
>>338
ワシもそう思うなあ

解散ってのはエネルギーが要る
菅には無理
344無党派さん:2011/03/07(月) 12:34:51.78 ID:r2wkRkCY
>>323
そうなのよね。それだけのこと。政権の空白、機能停止なんて目に見えるものじ
ゃない。それを目に見える象徴的な絵として取られれば目に見えないはずの「空
白」を万人に認識させてしまうのに。写真がとらえた空席のままの前原の椅子を
バックに答弁する菅の姿が、この政権にとってどういう意味なのかは誰しも分かる。
345左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 12:35:06.05 ID:BFbUSMUV
カルト脳がどんどん進行してくなここのパー助どもは
346無党派さん:2011/03/07(月) 12:35:09.45 ID:Bh2Tlei2
左巻、避け飲んで泣き喚いてぶっ倒れて、また目が覚めて、って感じだな。
347無党派さん:2011/03/07(月) 12:35:19.61 ID:tVXgGhfT
>>333
TBSはマッチポンプだな
火つけすぎて焦って消火しとる
348窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:35:22.86 ID:AmURsL+W
>>342
ワシもそう思う

東はエジプトと合併するべき
349無党派さん:2011/03/07(月) 12:35:50.97 ID:7WwtsKVF
>>321
菅との口約束を信用するようなバカに、生きてる価値あるの。

菅のワンフレーズ、いったい何度変わったと思ってるんだ。
あんなの信用できねーよ。
350無党派さん:2011/03/07(月) 12:36:01.28 ID:3t4oRKZf
武田一顕「外国人から献金を受け取れないという政治資金規正法の趣旨から辞任は当然。彼は暴力団系企業からも献金を受け取っていて、その企業は北朝鮮と麻薬を取引している。
外相が北朝鮮との融和政策を突然言い始めた事と無関係ではないのか。彼は外交安保のエキスパートではない」 #stby954
約5時間前
http://twitter.com/rawota/status/44521314605727744
351無党派さん:2011/03/07(月) 12:36:29.34 ID:IFO8+TSy
小泉の劣化コピーなんだからさ、解散やりたいと思うんだよねw
352無党派さん:2011/03/07(月) 12:36:35.75 ID:Bh2Tlei2
左巻よ。悔しいのはわかるが、
永田さんのところに行こうとかは考えるなよ。
353無党派さん:2011/03/07(月) 12:36:55.49 ID:um4woPDn
>>340
オザシンはともかく、小沢は解散を考えてる。

小沢は菅の性格知り抜いてるから。
354無党派さん:2011/03/07(月) 12:36:59.18 ID:NF+XkpbX
前原は暴力団からの資金提供で子分を養ってきたのは明らか。
その子分達の票で菅内閣が成立してるんだから
権力の正当性が疑われる。
解散じゃなく、総辞職が筋。
355無党派さん:2011/03/07(月) 12:37:01.34 ID:7WwtsKVF
>>333
在日から圧力かかったんだろうな
「パチCM引き上げるぞ」みたいな。
356socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/07(月) 12:37:04.45 ID:RCy2fPcJ
小沢的にも解散の方がいいと思うよ
タルトコだの原口だので今の状況乗り切れるわけがない
357窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:37:27.17 ID:AmURsL+W
アメポチネオリベ左巻

おわってるしw
358無党派さん:2011/03/07(月) 12:37:34.57 ID:BxjSiJaU
小沢の時は世論調査バンバンやったのに今回はスルーですか
メディアにとって都合悪いの?
359無党派さん:2011/03/07(月) 12:37:54.51 ID:7MLlGW7c
小沢自体が備えろって何度も発言してたな

支持者が意を汲んでやれなくてどうする?
360無党派さん:2011/03/07(月) 12:38:19.40 ID:dYaPC5hz
選挙経てどこがカウンターパートになるのだろ・・・。
361ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 12:38:24.04 ID:Bq/AMBmc
>>346
www
362無党派さん:2011/03/07(月) 12:38:59.50 ID:3t4oRKZf
菅内閣の支持率は18%と、政権交代後最低となりました。一方、不支持率は8割に達しています。
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4667095.html
363無党派さん:2011/03/07(月) 12:39:00.11 ID:Wn3+dfdr
>>350
893からもらったのが明るみになったら豚の置物と村田もただじゃ済まなそうだし。
364無党派さん:2011/03/07(月) 12:39:02.81 ID:dFFHrF3F
自分が落選しそうなのに、解散するわけがない。
下手すりゃ公認もらえないしw

365無党派さん:2011/03/07(月) 12:39:32.24 ID:kmiOTigD
言葉の端々から涙声になってるのが伝わってくる
366無党派さん:2011/03/07(月) 12:39:57.71 ID:cdkpq42W
>>330
菅の主観に立てば
オレ=大石内蔵助
源太郎=大石主税

だったりして
367窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:40:06.49 ID:AmURsL+W
菅はダメ政治家の代名詞に
左巻はダメコテの代名詞になりつつある

春の一日
368無党派さん:2011/03/07(月) 12:40:19.20 ID:Wn3+dfdr
>>364
現状東京で確実に勝てそうなのは長妻と松原だけだろう。
369左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 12:40:26.65 ID:BFbUSMUV
菅もノープランとはいえ予算までもてば目的は果たした
オザシンは脳内大勝利だけでその先をなにも考えてないからな
亀井総理で積極財政とか床屋のおっちゃんでも恥ずかしくて言えんレベルしか
370無党派さん:2011/03/07(月) 12:40:50.02 ID:nh6X930i
左巻ってのは、スレの中で誰も小沢のことを話題にしてない時も
なぜか「小沢信者がどうの〜」と言い出すからな

もはやスレも見ずに書き込んでる
菅と同じキチガイ
371無党派さん:2011/03/07(月) 12:40:54.11 ID:kmiOTigD
>>364
自滅することに恍惚感を感じてるのかもね
372窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:41:08.49 ID:AmURsL+W
>>364
落選するよな

石原慎太郎が菅の選挙区から出ると思うぜw
373無党派さん:2011/03/07(月) 12:41:41.36 ID:rfyrstl1
一に雇用二に雇用も口だけ、412人内閣なんか大嘘、二言目にはロッキードだの市川房江だの薬害エイズだの自慢しい
ひどいと思っていた菅直人がここまでひどいとは思いませんでした。 裏切り者仙谷と寺田ははり付け獄門に
374ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 12:41:52.66 ID:Bq/AMBmc
まぁでも危機危機っていうけど、要は取りあえずは衆院2/3か参院過半数体制作ればいいんだろ?
そんな難しい事じゃないと思うんだけど、管が辞めれば。
375無党派さん:2011/03/07(月) 12:42:15.44 ID:7WwtsKVF
>>371>>372
何考えてるか、ホントわかんないんだよなあ。
まだ鳩山のほうがマシだったわ。
376無党派さん:2011/03/07(月) 12:42:19.34 ID:HvCJgLRk
武田記者@今朝のTBSラジオ

・菅が辞めた場合は乱立することは避けられない
・菅自身は他にいないから俺がもっと長くやろうという
 考え方をする可能性のある人
・菅はずっと元気、昨日はさすがにしんどそうだったが
 前原をずっと生かしてても大丈夫だと思ってた節があるから
 まったく危機感がない総理大臣
・クリーンで透明だという菅政権のスローガンそのものに大きな無理があった
・政治とカネは程度問題、外国人や暴力団から貰ってたというところに問題がある
377無党派さん:2011/03/07(月) 12:42:21.55 ID:5AkWotli
これで、前原に同情票が集まるな。
378左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 12:43:02.56 ID:BFbUSMUV
おまえら展望がないからってそう発狂するなよw
379無党派さん:2011/03/07(月) 12:43:23.18 ID:7WwtsKVF
>>374
次は誰に?

最有力候補だった前原が辞めちゃって、あとがないぞ。
自民と大連立して自民から総理出したら、その日のうちに解散されるぞ。
380窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:43:45.84 ID:AmURsL+W
>>378
オマエの心象風景を吐露しなくてもいいのよ?w
381無党派さん:2011/03/07(月) 12:44:37.10 ID:kmiOTigD
左巻ってさ、相手の目を見て話すことができないタイプだろ
382窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:45:10.54 ID:AmURsL+W
>>374
参院過半数は結構簡単だと思うね
383socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/07(月) 12:45:57.04 ID:RCy2fPcJ
>>374
ボクは難しいと思うけどどういうやり方すんのさ
384ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 12:46:29.49 ID:Bq/AMBmc
まぁでも別に泣いて人に八つ当たりする事じゃないよな、管前原が終わったからって。
385左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 12:46:50.49 ID:BFbUSMUV
おまえら石をどけた下のゴミムシどもみたいに一斉に発狂すんのなw
本当のこと言われるとwww
386無党派さん:2011/03/07(月) 12:46:57.72 ID:dFFHrF3F
>>383
党内が安定すれば自民から引っ張れる
387窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:47:24.27 ID:AmURsL+W
>>383
参院野党の非ネオリベ脱デフレ系の議員に声をかける

テーマは脱円高デフレ不況
388無党派さん:2011/03/07(月) 12:47:52.81 ID:Wn3+dfdr
>>382
参院過半数のためにはやっぱり1人区で勝てる奴じゃないと。
389窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:48:05.00 ID:AmURsL+W
>>385
そこまで自分を卑下してるのかw
390無党派さん:2011/03/07(月) 12:49:10.05 ID:7MLlGW7c
>>387
無理
議連は機能停止した

折角日銀総裁来たのに
全くの役立たず
391無党派さん:2011/03/07(月) 12:49:10.00 ID:tVXgGhfT
やはり減税新党だな
自民とどちらが第一党になるか
まあ第一党はムリかもしれんが
392窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:49:15.98 ID:AmURsL+W
>>385
で、オマエは菅政権を支持してるの?w

ん?w
393窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:49:52.02 ID:AmURsL+W
>>390
政権が安定すれば可能だよ
394出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ :2011/03/07(月) 12:49:54.77 ID:niqgtz4c
ところで、前原さんの説明ってまだ?
虚偽報告についても、ペーパーの後、自ら説明するって言ってたよね?
外国人からの献金についても、当然、話してくれるよね??

やっぱり、外国人記者クラブとかで話すのかな?w
395無党派さん:2011/03/07(月) 12:50:18.78 ID:um4woPDn
昼の番組では各局とも「前原かわいそう」的な雰囲気を醸し出してた。

まあ、所詮は昼の番組だからなw
396無党派さん:2011/03/07(月) 12:50:19.49 ID:fIqNAPCz
socialist氏はふつうの感じなのに、左巻はふつうにできない
発狂してるように見える
397無党派さん:2011/03/07(月) 12:50:28.36 ID:tdMfw3CX
       ___
    ;;./   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  .;ノ   ⌒⌒    .\;
       左 巻
398無党派さん:2011/03/07(月) 12:50:36.66 ID:7WwtsKVF
>>393
どーやって政権を安定させるのかねw
399無党派さん:2011/03/07(月) 12:50:43.00 ID:nh6X930i
発狂逆神、政局オンチ豚の左巻に支持されなくて
小沢も喜んでるだろうな〜
400窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:51:03.94 ID:AmURsL+W
>>398
小沢内閣総理大臣
401左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 12:51:12.15 ID:BFbUSMUV
おまえらの大将の秘策切り札がアンチ緊縮大同盟だってw
すげー、ラノベ脳なみにすげー
新党聖オザワ騎士団とでも名乗ったらどうだw
402犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/07(月) 12:51:24.35 ID:0Bm6Q/MU
菅は阿呆だから,今日にでも不服申立てを却下させ,
党員資格停止を確定させるかもしれん.
403無党派さん:2011/03/07(月) 12:51:33.90 ID:Wn3+dfdr
>>392
一連の文章を読めば支持してるのは分かる。
村田なんかはいい女に見えるんだろうよ。
404socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/07(月) 12:51:41.46 ID:RCy2fPcJ
>>387
山本幸三も中川秀直も衆議院議員だからな〜
405無党派さん:2011/03/07(月) 12:51:41.86 ID:7MLlGW7c
>>393
今にも野党に落ちそうなのに安定?
可能?

406ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 12:51:42.35 ID:Bq/AMBmc
>>382
でしょ?
地方分権とか公務員改革とか大きな旗を立てれば党派を越えて乗って来る勢力はあるのよね。
今原口とか樽床がしきりと地方分権言い出してるけど、多分その辺だね。
地方ではもう始まってるのよ連携が。
407窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:51:47.59 ID:AmURsL+W
>>401
で、オマエは菅政権を支持してるの?w

答えろよw
408無党派さん:2011/03/07(月) 12:51:57.82 ID:5M1yuoez
コテでも前原辞任しないと言ってたのいたな
409無党派さん:2011/03/07(月) 12:52:02.24 ID:7WwtsKVF
>>395
イケメン無罪の国だから。

>>400
党首になることもできんじゃないか。
410無党派さん:2011/03/07(月) 12:52:11.53 ID:Bh2Tlei2
>>396
慶応は良くも悪くも、いつも冷めてる。
左巻はただの酔っぱらい。
411socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/07(月) 12:52:57.66 ID:RCy2fPcJ
言ってる内容はボクも左ちゃんも大差ないけどな
412窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:53:20.28 ID:AmURsL+W
>>409
衆院の首班指名取るのに党首である必要はない
413無党派さん:2011/03/07(月) 12:53:39.57 ID:um4woPDn
>>407
菅を支持してる奴なんて少数派だろ。

まあ、小沢よりは多いかも知れんが。
414無党派さん:2011/03/07(月) 12:54:12.97 ID:rfyrstl1
今週の見どころは細川厚労相問責と蓮舫・野田のヤクザ献金でいいのかな
415名無しさん:2011/03/07(月) 12:54:14.41 ID:4nRhreUh
前原は議員辞職すべきだろう。
それをやれば、今後表面化するであろう自民党の不正献金受領議員への
大きなプレッシャーになる。
民主党議員も被害を被るだろうが、解散すればどうせ落ちるのだから、
実質的には無害だ
416無党派さん:2011/03/07(月) 12:54:16.66 ID:5M1yuoez
こいつら2人は左でも社会主義者でもなんでもなくて
ただの学生運動崩れのルサンチマンだろ
417窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:54:19.57 ID:AmURsL+W
>>405
選挙しなきゃ与党だろが

あと2年以上
418左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 12:54:32.43 ID:BFbUSMUV
菅の支持にも色ってもんがあるだろ
俺は神風が吹くかも知れんから菅でひっぱっとくしかないって最初から言ってたわな
吹かなかったようだがそれはそれでしゃあない。
もはや自公のターンだろうよ。オザシン妄想の入る余地jはない。
419無党派さん:2011/03/07(月) 12:54:59.38 ID:3t4oRKZf
みんな・渡辺代表「ドミノ崩壊始まった。首相問責決議視野に」
11.3.7 12:21
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110307/stt11030712220009-n1.htm
「辞任は当然だ。外相辞任をきっかけに、菅直人内閣のドミノ崩壊が始まった。首相の問責も視野に入ってきた」
問責決議案の提出時期については
「そう時間はかからないかと思うが、タイミングは検討する」
420窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:55:02.83 ID:AmURsL+W
>>418
で、支持してるわけ?w
421無党派さん:2011/03/07(月) 12:55:14.00 ID:5M1yuoez
>>414
枝野もありえる
422無党派さん:2011/03/07(月) 12:55:29.98 ID:7WwtsKVF
>>412
総代分離かw

末期になると、どこも同じ事を言い始めるのだな。
423socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/07(月) 12:55:40.85 ID:RCy2fPcJ
熱量で言うならワシより真央ちゃんとか煮干君とか串焼き君とかミンサヨの方が冷めてるだろ
424無党派さん:2011/03/07(月) 12:56:07.84 ID:Bh2Tlei2
>>419
誰か、この馬鹿(喜美)何とかしろw
425窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:56:08.36 ID:AmURsL+W
>>422
んなもん代表にもなるに決まってるじゃん

アホ?
426名無しさん:2011/03/07(月) 12:56:15.54 ID:4nRhreUh
菅内閣のカネの問題で言えば、前原よりもレンホウの2200万円疑惑の
方が遙かに大きいだろ。
「突然2200万円が沸いてきました。それはママに預けていた物です」
なんてあまりにも不自然すぎる
427無党派さん:2011/03/07(月) 12:56:33.44 ID:3t4oRKZf
今朝の朝日一面を見ていたら、前原のことを「党内有数の外交のプロ」なんて書いてある。まわりの友人達に見せたら、一同大爆笑!これってお茶目な受け狙いですよね。間違っても本気じゃないですよね…。
5分前
428左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 12:56:39.34 ID:BFbUSMUV
>>420
支持、非支持の二分法に意味あるのか
詰んでる政権に意味は無いが、
おまえらの妄想はそれ以上に価値がないわ、ラノベ脳
429無党派さん:2011/03/07(月) 12:56:46.13 ID:um4woPDn
政局不安でなんで円高なんだよ・・・・

円、売れよw
430無党派さん:2011/03/07(月) 12:57:00.57 ID:GdZKVN5z
>>364
公認漏れの党代表ってなんですかそれ
431窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:57:20.19 ID:AmURsL+W
>>429
売るまえに刷れと言いたい
432ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 12:57:21.98 ID:Bq/AMBmc
ただね、リフレ政策については相当後退してたね小沢は。
地方分権一本で勝負して来ると思うなぁ。
433無党派さん:2011/03/07(月) 12:57:30.64 ID:7WwtsKVF
>>425
どうやって党員資格停止をくつがえすんだ?

まず菅を下ろし、解散させず、かつ小沢派で執行部を構成しなきゃならんのだぞ。
小沢の飼い犬を総理にするより難しいだろ。
434無党派さん:2011/03/07(月) 12:57:45.89 ID:7MLlGW7c
>>425
凄い脳筋だな
強行突破以外に何が出来る?って話だ



435窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:58:03.06 ID:AmURsL+W
>>433
> >>425
> どうやって党員資格停止をくつがえすんだ?

ミンスの中の話じゃん
所詮
436無党派さん:2011/03/07(月) 12:58:07.87 ID:zu8/koL0
>>414
うん
焼き肉屋の在日おばちゃん献金は飽きた
437無党派さん:2011/03/07(月) 12:58:15.13 ID:IFO8+TSy
仙菅と小鳩はもう一緒にやれないんじゃないか?
438窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 12:58:49.01 ID:AmURsL+W
申告書類を作るんだったw

じゃな
439無党派さん:2011/03/07(月) 12:59:14.33 ID:7MLlGW7c
>>437
てかさ
そこまで関係悪化したら
採決時に見込みの数に入れるのも
危険だな
440左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 12:59:40.22 ID:BFbUSMUV
とりあえず次の政権は馬鹿ウヨと自民かみん党の本家ネオリベと減税ポピュリストの
3つのうち2つは確実に参加して来るので今より確実に悪くなる。
これはもうどうしようもない。
441無党派さん:2011/03/07(月) 12:59:51.46 ID:tdnoW7pW
小沢だったら大連立に持って行くだろうね
自民党内部もこの仕掛けで割るだろう
442出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ :2011/03/07(月) 13:00:13.46 ID:niqgtz4c
偽装献金の説明次第で、蓮舫も野田も吹っ飛ぶんだよな?w

前原の出方次第。
野田さんも永田さんのように党から消えて行くんですね?w
443無党派さん:2011/03/07(月) 13:00:25.23 ID:3t4oRKZf
某大手新聞で前原氏の疑惑掲載について、政治部と社会部が大バトルを展開 政治部 『有望な政治家を潰すべきじゃない』
3/7(月) 12:44
ttp://2chradio.com/arc/newsplus1299468076.html
444無党派さん:2011/03/07(月) 13:00:41.92 ID:2Se+YLdN
なんか民主政権になってからテレビでも政策論議とかほとんど見てない気がするわ
445無党派さん:2011/03/07(月) 13:01:12.55 ID:7WwtsKVF
>>437
万が一、小鳩体制に戻った場合、仙菅を党内に置いていたら危険なレベル。
叩き出さないとまたひどいことになる。
446無党派さん:2011/03/07(月) 13:01:59.10 ID:dFFHrF3F
>>430
解散すれば代表はクビ
447左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 13:02:04.44 ID:BFbUSMUV
とりあえずおまえらのプランって
アンチ緊縮同盟の救国戦線みたいなどうしようもないものしかないんだな。
それで勝てる気でいるのがすげーや
448socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/07(月) 13:02:12.06 ID:RCy2fPcJ
参議院の凌雲会花斉会国研は信用したら危ないだろうな
とすると相当な人数を持って来ないと駄目で
449ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 13:02:18.83 ID:Bq/AMBmc
>>439
ああ、管、仙谷、前原、野田、レンホーで夢の新党ね。
よろしいんじゃないかとww
450無党派さん:2011/03/07(月) 13:03:03.88 ID:Bh2Tlei2
蓮舫「2番に辞めちゃダメなんですか?」
451無党派さん:2011/03/07(月) 13:03:24.29 ID:IFO8+TSy
>>439 >>445
三分の二はどっちにしろ計算には入れん方がいいな

>>441
ミッチー再びとしてもさ、それだけ総理の椅子に野心があって参院から引っこ抜ける人が
自民党にいるかね?
452無党派さん:2011/03/07(月) 13:03:25.18 ID:PxbsyYFn
独裁者的に「周りの奴らはもう信用できない!」ってなー

863 名前:無党派さん@避難所[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 12:59:54 ID:o2chmnnc0
officematsunagaに言わせると、辞任の理由は内ゲバになる

 前原誠司外相「疑心暗鬼の目で見られ」は、外交ではない。菅総理に「「疑心暗鬼の目」でみら
れた・・・ということ。これ、保障。
約13時間前 webから
453無党派さん:2011/03/07(月) 13:03:37.97 ID:7WwtsKVF
>>444
もう日本人は政策議論に絶望している。
議論しても意味ないもの。

総理が議論スッ飛ばして、とつせん、何かの発作を起こしたみたいに、
初耳なことを喚きだして「これに日本の命運がかかっている!」とか言いだすんだもの。

議論なんて本当に無意味。
454無党派さん:2011/03/07(月) 13:03:47.58 ID:7MLlGW7c
>>449
てかそれ
20世紀の民主党じゃん

旧世紀に回帰した
455socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/07(月) 13:05:18.22 ID:RCy2fPcJ
大連立は自民党にとって受けない方が得だし
万が一受けてくれたとしても積極財政はやらんだろ
456無党派さん:2011/03/07(月) 13:05:31.84 ID:ihiHdXqQ
実は前原と小沢って仲いいんじゃねーの?
457左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 13:06:37.84 ID:BFbUSMUV
菅が解散を口にしたら、
それ取り押さえて党大会だか両院議員なんたらだか開いて
菅解任して小沢リモコン選んで
自民の良識派や公明や社民と組んで人気政権つくるのが
おまえらの必勝の策なんですかw
正気ですか
458無党派さん:2011/03/07(月) 13:06:42.08 ID:3t4oRKZf
アメリカの犬(いぬ) 前原誠司がアメリカに捨てられた。
11-03-07 09:26
ttp://www.snsi.jp/bbs/page/1/
459無党派さん:2011/03/07(月) 13:06:42.80 ID:tdnoW7pW
総理大臣というのは驚くほど情報が集まらないらしい
だから総理大臣になると側近を固めたくなるだろう
それから情報関係の官僚を官邸に呼びたがる
460無党派さん:2011/03/07(月) 13:06:52.63 ID:fIqNAPCz
>>452
奉行もどっから弾が飛んできてるかわかってないんだろうな

そして菅、信子、茶坊主だけが残る
461無党派さん:2011/03/07(月) 13:06:55.12 ID:WCclGamq
結局、管には運すら生かす能力が無かったんだよ
3ヶ月で大きな運が2つあったのに
消費税と船長釈放で自ら運を蹴っ飛ばしてもたんやから
462犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/07(月) 13:06:55.68 ID:0Bm6Q/MU
自民やそれから派生してできた党の中には,与党議員でいなければ,
死んでしまう病を患っている奴が結構いるんじゃねえのかな.
463無党派さん:2011/03/07(月) 13:07:25.03 ID:HvCJgLRk
クズテレビ局は
小沢の帳簿の日付に難癖つけてるだけってのを忘れるなよ
464ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 13:07:52.05 ID:Bq/AMBmc
>>454
うん、左巻、p、甘党層の受け皿作り。
465無党派さん:2011/03/07(月) 13:07:59.15 ID:um4woPDn
昨夜ニコ生を見てたんだが、予算関連法案は解散をバーターにするしかないとか言ってたな。

高橋は予算関連法案が通らんでも年内は持つとか抜かしてたけどな。


466ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/07(月) 13:09:02.58 ID:Bq/AMBmc
左巻があまりに面白くて長居してしまった。
それじゃ。
467無党派さん:2011/03/07(月) 13:09:54.69 ID:6fMm16pc
>高橋は予算関連法案が通らんでも年内は持つとか抜かしてたけどな

片山さつきも言ってた
財務省出身ならそれくらいの事は判るんだろうなw
468無党派さん:2011/03/07(月) 13:10:02.91 ID:7WwtsKVF
>>461
消費税は最初から言わなきゃよかったことだろ。
あそこでもう終わってたんだよ。

船長釈放は、もうちょいやりようがあったと思うけどな。
もう2週間ほど引っぱって、中国にいる日本人社員が拘束されたことを、
世界へ大々的に宣伝するべきだった。
469無党派さん:2011/03/07(月) 13:10:20.11 ID:4cS/67wt
民主党に投票した奴は人間やめろー
470socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/07(月) 13:10:30.80 ID:RCy2fPcJ
野党議員が与党議員になりたきゃどう考えても解散に追い込んだ方がいいと思うが

小沢に連れられて与党に行ったところで早晩解散に追い込まれて野党落ち下手したら落選だと思う
471無党派さん:2011/03/07(月) 13:11:08.74 ID:7WwtsKVF
>>465
国債なしで一年もっちゃったら、マスコミはいままで積み上げてきた借金の内容を検証……

したりせず、ひたすら菅政権を叩くんだろうなあ。
472無党派さん:2011/03/07(月) 13:13:08.71 ID:um4woPDn
高橋が言ってた「ずぶずぶ」って表現がよく分からん。

何が「ずぶずぶ」なんだ?
473左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 13:13:32.70 ID:BFbUSMUV
本気で菅が死んだら小沢大勝利でその先はノープランだったらしいなw
おまえら。
アンチネオリベ救国リフレ騎士団が前世の記憶に覚醒して集結でもすんのかよwww
474無党派さん:2011/03/07(月) 13:14:45.53 ID:nh6X930i
>>459
何か欧米の実験で
よくある話だが刑務所とか閉鎖環境に何十人か入れて
そうすると組織を作り出すだろ、リーダーになる条件って、腕力でも知力でも
ましてやハンサム度でもなく情報がもっとも集まる場所に居る奴が
リーダーになるんだってな

日本の総理大臣ってのは構造上意図的にそういうのがスポイル
されてるんだと考えたほうが良い
アメリカでも官僚でも、どっちでも良いけど
それの指令で動く木偶人形に仕立て上げる仕組みになってる


日本で一番情報を持ってるのがどこか、「官僚」なんだよね


この話、前にもしたかな
まあ、いいや
475無党派さん:2011/03/07(月) 13:14:55.00 ID:IFO8+TSy
>>470
常識的に不可能を可能にしないと選挙無しで多数を挽回するのはムリだな
オザーでギャーギャー言っているんだからさ、そういう芸当は民主党には出来んのよ
476無党派さん:2011/03/07(月) 13:15:09.43 ID:rcWrZcnV
477無党派さん:2011/03/07(月) 13:16:01.11 ID:6fMm16pc
猫子ちゃん、もういいよ、逝ってw
478socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/07(月) 13:16:02.75 ID:RCy2fPcJ
参院自民でリフレ派っている?
479無党派さん:2011/03/07(月) 13:16:57.99 ID:7MLlGW7c
>>475
そもそも引っ張ってきた数だけ離脱する恐れすらある

党内を2分する喧嘩状態で
何故対立陣営を数に入れてるんだ?と
480無党派さん:2011/03/07(月) 13:18:13.53 ID:7WwtsKVF
そもそも小沢を叩けばどうにかなるってのが、
鳩山より見込み甘かったな。
481無党派さん:2011/03/07(月) 13:18:14.64 ID:ZmchVTzZ
>>473
衆参第一党の主導権を奪還出来ればそれなりの勝利と言えるのでは?
認めたくない気持ちは分かりますが。
482左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 13:18:30.35 ID:BFbUSMUV
県連や後援会無視して移籍とかできるタマが何人いるのよ。
1ケタじゃねえのp
483無党派さん:2011/03/07(月) 13:18:55.00 ID:7WwtsKVF
>>481
次の選挙で爆沈するのが分かってる、時限爆弾つきのドロ船に
誰が乗りたがるというのか。
484無党派さん:2011/03/07(月) 13:20:28.42 ID:um4woPDn
なぜだ、なぜ円が買われるんだ・・・

こんなクソ金利の通貨買うんじゃねーよ
485左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 13:20:36.61 ID:BFbUSMUV
>>481
2位以下の子が全員博打で言うところの「親」を落としにきてる状態で
その理屈は通用しない
486無党派さん:2011/03/07(月) 13:20:56.75 ID:YGTW9vxW
議員総会なんて執行部に無視されたら終わりだろ
憲法60条(だっけ?)が死文化してんのと同じで
487無党派さん:2011/03/07(月) 13:21:31.03 ID:IFO8+TSy
>>479
全くその通りだな
488無党派さん:2011/03/07(月) 13:22:22.06 ID:zu8/koL0
こういう事態になることは去年からわかってたはずなのに
なんで小沢ガーの内ゲバに熱中してたんだか・・・
岡田に会見に行かせる行かせないだの
489左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 13:22:39.48 ID:BFbUSMUV
先に、ぶら下がりでもそこらの道端でも廊下でも総理が解散と口走ったら
もう止めれんわな
490無党派さん:2011/03/07(月) 13:22:48.28 ID:YGTW9vxW
60条じゃねえや、53条だw
http://ja.wikipedia.org/wiki/日本国憲法第53条
491無党派さん:2011/03/07(月) 13:22:55.57 ID:IFO8+TSy
ギリギリまで引っ張って、ヨイショとみんなで泥船から逃げ出すのが良い
後は野となれ山となれだわw
492無党派さん:2011/03/07(月) 13:23:01.29 ID:3UpfGaP4
去年の後半からなんか自民党に押されっぱなしだな。
発端は臨時国会が終わった後、なんで管が急に小沢を攻撃しだしたのかということ。
たぶん自民の議員が裏で動いたと思う。分派活動していたけど結局離党しなった誰かが
管周辺に小沢さえ切れば大連立は可能、みたいなことを吹き込んだと思う。
そのとき別口で動いていたナベツネを横目で見ながら。
そして管と小沢の仲が決定的になったところで、谷垣がナベツネと会って
大連立の話をその場できっぱり拒否。はめられたんだな管は
こうして自民は民主の党内をガタガタにしたあと、次の攻撃は内閣へ向かう。
通常国会の前に去年しこんでいた問責で圧力をかけ、仙石と馬渕の首をとり、
その後、国会の主導権をとるために野党結束に動き、最終的に社民党も野党側に。
そして参議院予算委員会でばっさり前原の首を取り、返す刀で野田と蓮蓬を斬り付けた。
結局、管の周りにはいくつかの生首と傷だらけの幹部が横たわってる状態で
どうするの民主党ってかんじだな。
自民の思惑どうり、管総理で解散総選挙の可能性が高まった。
493無党派さん:2011/03/07(月) 13:24:38.82 ID:7MLlGW7c
>>488
9月の段階で内部対立はほぼ確定だったが

執行部は処分の時期だけは選ぶことが出来た

だが処分は中々行われず
現在まで伸ばすことが選択された
どうもその選択は地雷だった臭い

早期に処分したほうがよかったかもな
494左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 13:25:31.73 ID:BFbUSMUV
>>488
他にやることなかったんだよ
なんにも
菅仙谷だってそれでどうにかなるとは思ってもないだろうよ
495無党派さん:2011/03/07(月) 13:27:07.16 ID:mN58eTl6
公明登場

国会中継「参議院予算委員会質疑」★4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299464670/
496無党派さん:2011/03/07(月) 13:27:15.01 ID:fCrbP1ZP
ワイドショーの雰囲気

前原さんは国民生活のためを思って身を引いてくれた・・・
小沢とは違って潔い・・・
野党も協力すべき・・・
497socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/07(月) 13:27:47.36 ID:RCy2fPcJ
やっぱり>>322に尽きると思うんだよね、オレは
498無党派さん:2011/03/07(月) 13:28:55.74 ID:aUeBqHcA

「政治と金」がブーメランの 官&奉行政権w

既存メディアの小沢潰しの「政治と金」キャンペーンにまんまと乗せられて 
その既存メディアの世論誘導通りに 党内で小沢潰しに狂奔

既存メディアのそもそものターゲットは民主党政権潰し。
官&奉行連中に まず小沢さんを潰させ
その小沢さんが動けなくなったところで
今度は 官&奉行連中の「掃討作戦」を開始。
それが 今回の既存メディアによる 官&奉行連中潰しの「政治と金」のキャンペーン報道。

小沢潰しが 第一弾なら
今回の 官&奉行潰しは その第二弾。

既存メディアは 解散総選挙に持ち込んで
民主より親近感のある自民党政権の復活
これが既存メディアと米国ペンタゴンの最終目的 である事を
今の 官&奉行連中は見抜けていなかったんだよなw

実にアホな連中だよ 官&奉行連中はよw
こうなる事は容易に想像出来たのに その想像力の欠片もなく
既存メディアの「世論誘導」に踊らされて 党内の小沢潰しに狂奔してたんだからなw
499無党派さん:2011/03/07(月) 13:30:02.37 ID:aDiI1eku
野党は後藤元組長を国会に招致しないの?
500無党派さん:2011/03/07(月) 13:30:12.66 ID:2Se+YLdN
皇居の雪景色、美しいな
501無党派さん:2011/03/07(月) 13:30:21.05 ID:vQCzpkkd
内閣が死に体じゃなければ辞めるほどのことじゃないのにね
すべて菅の責任だよ
502無党派さん:2011/03/07(月) 13:30:47.66 ID:7WwtsKVF
>>488
菅は小泉になりたかったんだよ。

安部ちゃんになったけど。
503名無しさん:2011/03/07(月) 13:30:54.44 ID:cHdpoMtI
>499 自民公明との関係をしゃべり出す可能性が高いので、怖くて呼べません
504無党派さん:2011/03/07(月) 13:31:02.14 ID:zYj98neC
>>13
立候補審査を役人がするんかい(呆
505無党派さん:2011/03/07(月) 13:31:19.41 ID:X9ohYyWA
まあ、菅が追い込まれたのは仙谷のせいだろw

臨時国会前はノブテルが「政策でだきつかれてもいい」って言ってたんだぜ。
公明もすりよってたろ?

ところが仙谷が野党を馬鹿にして挑発して、ついには全面対決に追い込んでしまった。
尖閣だって前原と仙谷だろ?w

ウンコを撒き散らした仙谷と前原は、内閣が抜けてるという。
ある意味 菅は被害者でもある。
506左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 13:31:40.41 ID:BFbUSMUV
>>497
オザシンなりの本土決戦したいんじゃないの。
減税という新型秘密兵器が夢与えちゃってる。
507無党派さん:2011/03/07(月) 13:32:02.40 ID:7WwtsKVF
>>496
在日とヤクザが絡むと、とたんに擁護しはじめる大マスゴミw

日本には日本の放送局は存在しないんだなあ。
508無党派さん:2011/03/07(月) 13:32:47.07 ID:IFO8+TSy
>>497
大政奉還?
509socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/07(月) 13:32:57.17 ID:RCy2fPcJ
まあ最初のころは支持率高かったからな
あの時に参院の数をちゃんと確保しなかったのがそもそも間違い
510無党派さん:2011/03/07(月) 13:33:20.97 ID:fCrbP1ZP
仙谷って政権に害悪しかもたらさずに半年で首になったのに
メディアで大物とかアホ臭いことこの上ないな
511無党派さん:2011/03/07(月) 13:33:41.81 ID:6fMm16pc
空缶、あか〜ん
慰留した理由が無茶苦茶
512socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/07(月) 13:34:18.26 ID:RCy2fPcJ
>>508
野党で原口あたりを頭に増税反対で戦うのが一番マシだと思う
513無党派さん:2011/03/07(月) 13:35:19.93 ID:UiOkdVsB
一応、6月まではつなぎ法案で菅はねばれるんだっけ…年度末、6月の話し合い解散の可能性をそれぞれ、%で予想して下さい
514無党派さん:2011/03/07(月) 13:35:27.53 ID:7WwtsKVF
>>509
ホント、何もしなかったからねえ。

小鳩内閣のときはともかく、菅内閣のときは死にものぐるいになると思っていたのに、
なんか余裕こいて寿司喰ってるし、オザワガーばっかやってるし、
あげく野党にケンカ売るし、コイツダメだと思ったわ。
515無党派さん:2011/03/07(月) 13:35:38.14 ID:IFO8+TSy
>>509
消費税を含めた社会保障問題を超党派でやれる、っていう幻想に取り憑かれていたからなぁ…
参院少数ってのはむしろそれを導き出すアリバイとして使え、好機だとすら思っていたかもよw
516無党派さん:2011/03/07(月) 13:36:21.95 ID:/w8tuah5
公明も富士宮方向からは突っ込めないのか
517左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 13:36:44.88 ID:BFbUSMUV
しかしオザシンの怒りに
菅の野郎、毎日うまいもん食い歩きやがってが
相当含まれてるのは情けない。
518socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/07(月) 13:36:58.79 ID:RCy2fPcJ
社国にも公明にもみ党にも自民にもケンカ売ってたからなw
519無党派さん:2011/03/07(月) 13:37:11.61 ID:X9ohYyWA
>>510
> 仙谷って政権に害悪しかもたらさずに半年で首になったのに
> メディアで大物とかアホ臭いことこの上ないな

あれは不思議だよなw

まあ、仮定の話だが、岡田が官房長官やってたら、あそこまではならんかったんじゃねーか?
自公とパーシャル組んで、予算とおせたかもわからんな。

仙谷は完全に野党の気でいるんだよなw

挑発したら議員本人はもとより、それを支持してる人間も怒る。
そうなったら組めるわけが無い。
公明が離れたのもそれだろ?
520無党派さん:2011/03/07(月) 13:37:51.00 ID:7WwtsKVF
>>515
ようは幼稚なんだよ。
徹頭徹尾、
「そうりはえらいひと。みんなそうりのいうとおりにうごく」
という小学生レベルの発想で思考し、行動していた。
521無党派さん:2011/03/07(月) 13:38:22.26 ID:RxPTRBDG
仲間売るような奴とマジで付き合う奴いない
次は自分が裏切られる思うからな
利用するだけ利用して後はポイだ

自民は民主党分裂させる為に菅を利用しても
民主党分裂後は菅などシラネ!するの当たり前
マジで小沢切れば協力してもらえる思ってたのかねーw
522無党派さん:2011/03/07(月) 13:38:27.08 ID:7MLlGW7c
>>517
公邸って酒飲めるのか?

菅は重度のアル中らしいが

飲酒不可なら外食機会も増える
523無党派さん:2011/03/07(月) 13:39:17.05 ID:8I5yfi/D
前原の「平壌の恋人」写真が来週公開だって?
524無党派さん:2011/03/07(月) 13:39:53.38 ID:7WwtsKVF
>>521
小泉みたいな内ゲバ総括リンチショーをやりたかったんでしょ。

クリーン菅vs金権小沢、世紀の対決!みたいな。
525無党派さん:2011/03/07(月) 13:40:14.27 ID:X9ohYyWA
>>523
> 前原の「平壌の恋人」写真が来週公開だって?

マジか?w

きわどい写真らしいが、ハメ撮りでもしてるんか?w
526socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/07(月) 13:40:43.46 ID:RCy2fPcJ
リンチョーをやりたかったに見えたが、大して問題はなかった
527無党派さん:2011/03/07(月) 13:41:00.30 ID:7WwtsKVF
>>519
岡田は岡田で、これまた底抜けの無能だから、
どうにもならんだろ。
528無党派さん:2011/03/07(月) 13:41:29.23 ID:IFO8+TSy
>>512
それにしたってさ、AとBに分かれるぐらいしないと論理的整合性ってのが
仙菅も「増税ハンターイ」ってやるの?ムリだろw
529無党派さん:2011/03/07(月) 13:42:51.52 ID:B4SQ4j/h
>>525

> きわどい写真らしいが、ハメ撮りでもしてるんか?w


さすがにそれはないでしょ。
530socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/07(月) 13:43:39.36 ID:RCy2fPcJ
>>528
うむ 分かれるのはちかたないんじゃないかな
531無党派さん:2011/03/07(月) 13:43:44.30 ID:X9ohYyWA
>>527
> 岡田は岡田で、これまた底抜けの無能だから、
> どうにもならんだろ。


岡田が無能って言うのは配置がわるいんだろw
外務大臣の時は問題おこしてないだろ?
官僚が手足になるからな。
手足のいない岡田に幹事長をやらせるのが無理だったんだよ。

さっさと岡田を外務に戻すのが国益だ。
532無党派さん:2011/03/07(月) 13:43:48.58 ID:5AkWotli
菅の外食は、みな自費だよ。
あれだけ毎日、苛められ、叩かれ、疲れているんだ。
自分の金で、何を食おうと飲もうといいじゃないか。

違うか ?
533socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/07(月) 13:44:56.83 ID:RCy2fPcJ
コンドームを手にして微笑む前川さんの写メが
534無党派さん:2011/03/07(月) 13:45:16.30 ID:6fMm16pc
ホテルでハイジャック犯と撮ったのもある
稲盛から捨てられたら、もう止められない
535無党派さん:2011/03/07(月) 13:46:11.51 ID:HvCJgLRk
菅だったか枝野だったか
「法的に問題ないが本人の強い意向で辞任された」
536無党派さん:2011/03/07(月) 13:50:05.72 ID:X9ohYyWA
なかなか、太郎はいいことかいてるなw

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110307/plt1103071135000-n1.htm
>国籍の確認についても、自民党の河野太郎衆院議員は自身のブログに「献金をいただく際に、お送りする資料の
>中で、日本国籍をお持ちですかと注意を促している。ご住所が外国であったり、お名前がジョンソンさんとかスミス
>さんという場合には、重ねて日本国籍をお持ちですかと確認させていただいている」と記している。これが普通の政
>治家なのだ。

そもそもさあ、外人を党員にしようってのが間違いなんだよな。
党費は受け取っても、献金はダメっておかしい話で、結局 チョンに人と金を頼ったのが間違い。

調べればジャンジャンでてくるんじゃないか?
貰った分は隠しようがないしww

今さら外人を追い出すわけにもいかんだろうから、解党してゼロからやり直すしかねーぞ。
537無党派さん:2011/03/07(月) 13:51:17.02 ID:ZmchVTzZ
反管=オザシン
考えみたら凄い論理だ。
538無党派さん:2011/03/07(月) 13:52:31.19 ID:aUeBqHcA

岡田さんよ!

違法行為自ら「自供」した 前原を
党として 当然最低「党員資格停止」くらいはするんだろうなw

「自ら認めてる」んだからな 前原はw

「推定無罪の原則」が働いている小沢さんとは
比較にならねえほどの 「違法行為」の自白をしてるんだぜ 前原はよw

このまま閣僚辞任だけで済ませようとするなら
おめえら岡田執行部は ダブスタ もいいとこだぜw
539無党派さん:2011/03/07(月) 13:53:23.68 ID:RxPTRBDG
@民主潰すのは小沢潰すのが一番と菅に小沢切りさせる
A菅の知恵袋だった仙石を切らせて菅を裸にする
B裏切られた仙石は菅の首引換えに野党に協力もとめる
Cそれ聞いた菅が側近にまで疑いの目を向けるようになる
D疑いの目を向けられた側近が菅と距離もちだす←いまココ

ちゃくちゃくと独裁者の終末に向ってるw
540無党派さん:2011/03/07(月) 13:53:27.75 ID:nx7h1AV+
マスコミが前原よくやったと言っている中
これ以上厳しい態度をとれば反感は必至ですし
岡田もどうにもならんだろう
541無党派さん:2011/03/07(月) 13:53:47.50 ID:aUeBqHcA
枝野だったか
「法的に問題ないが本人の強い意向で辞任された」



もし 枝野 だったら
「弁護士」 というのは本当に恐ろしい奴等だよなぁw
542無党派さん:2011/03/07(月) 13:55:00.43 ID:YGTW9vxW
反小沢=奉行信者
考えみたら凄い論理だ。
543無党派さん:2011/03/07(月) 13:55:13.91 ID:nh6X930i
>>540
>マスコミが前原よくやったと言っている中
言ってねーから
世論もそんなに甘くねーよ

これから、ヤクザ献金の方も来るんだからなw
544無党派さん:2011/03/07(月) 13:56:07.85 ID:7WwtsKVF
>>536
さすが自民。

外国企業からの献金を合法化した政党は言うことが違うね。
545無党派さん:2011/03/07(月) 13:56:59.92 ID:X9ohYyWA
>>541
> 「弁護士」 というのは本当に恐ろしい奴等だよなぁw

まあ、あれだろ?w
前原本人の弁明を信じるなら無罪だろ。

推定無罪を適応しないとね。
まあ、どっかの政治家は推定無罪を適応してもらえなかったがwwwww
546無党派さん:2011/03/07(月) 13:58:13.66 ID:wmKe4N7a
>>544
安倍とかどれぐらい在日韓国人経営の法人からうけているんだろ。
547無党派さん:2011/03/07(月) 13:59:55.98 ID:X9ohYyWA
>>546
> 安倍とかどれぐらい在日韓国人経営の法人からうけているんだろ。

まあ、問題になってないから受けてないんじゃね?w
隠しようがないんだから、受けてたら与党時代に爆発してる。
548無党派さん:2011/03/07(月) 13:59:56.62 ID:7MLlGW7c
>>541
推定無罪は法律上の話だからな

被告に対して言論が発生するのも
また自由
549 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/07(月) 14:00:02.78 ID:028BQT0J
>>530
星影のワルツを歌おう
550無党派さん:2011/03/07(月) 14:00:12.19 ID:c5PtveQK
気に入らない政治家に通名で献金

匿名でマスコミにリーク、政治家潰す。

献金トラップって実際起こりそうで怖いな・・・
551無党派さん:2011/03/07(月) 14:00:56.43 ID:ZmchVTzZ
>>542
その立場をとってるコテさんは誰ですか?
ちなみに反管=オザシンと24時間喚き続けてるのは左巻さんです。言うまでもなく。
552無党派さん:2011/03/07(月) 14:01:24.65 ID:rctsYQ67
>>313
キュレナイカ独立キボンヌ
553無党派さん:2011/03/07(月) 14:01:56.59 ID:6fMm16pc
いいえ、猫子です
554無党派さん:2011/03/07(月) 14:02:23.97 ID:7WwtsKVF
>>547
受けていても無罪だから。
自民がそういう法律作ったから。
555無党派さん:2011/03/07(月) 14:03:05.76 ID:aUeBqHcA
まあ、あれだろ?w
前原本人の弁明を信じるなら無罪だろ。



弁明がどうであろうと
「金を受け取った」という事実の時点で 違法 なんだよw

ID:X9ohYyWAのおまえ 法律の構成要件 というものを全く解かっていねえなw」
556無党派さん:2011/03/07(月) 14:03:36.41 ID:7WwtsKVF
>>550
100%来るよ。
中国や韓国に少しでも刃向かったら、
中国人留学生や在日の大群が金持って押し寄せてくるよ。
557無党派さん:2011/03/07(月) 14:03:37.19 ID:wmKe4N7a
>>547
爆発も何も合法だし爆発しようがない。
本来はおかしいんだけどな。
558無党派さん:2011/03/07(月) 14:03:49.48 ID:rctsYQ67
>>111
ただなあ、制度決めるのは不信感もたれてる両政党の議員なんで
ますます現行制度にしがみつくんじゃないかと

559無党派さん:2011/03/07(月) 14:04:03.83 ID:3t4oRKZf
読売・日テレ、宮根ヤ、すごいお涙頂戴路線だw
560無党派さん:2011/03/07(月) 14:04:49.51 ID:X9ohYyWA
>>550
> 献金トラップって実際起こりそうで怖いな・・・

そんな事を考えるアホが多すぎるwwww
受け取る時に国籍を確認すれば言いだけの話。

仮に献金者が嘘をついていた場合は、政治家は無罪。

民主党議員は、おのれの怠慢を棚に上げて、「献金者に国籍の確認なんてできない」って寝言いってる
が、公民権停止の厳罰があるんだから確認しろって。
561無党派さん:2011/03/07(月) 14:05:52.93 ID:rctsYQ67
>>220
それが意外に長期政権になる可能性だってありうる、こんな状況では
562無党派さん:2011/03/07(月) 14:06:17.38 ID:X9ohYyWA
>>555
> 「金を受け取った」という事実の時点で 違法 なんだよw

文句あるなら、国会答弁の役人に言え。
はっきりと「故意」ということを、何度も言っていた。
563無党派さん:2011/03/07(月) 14:06:46.59 ID:7WwtsKVF
>>560
そんなことしなくても、受け取るときに署名無しですむ金額にしておいたらすむんじゃね。
564無党派さん:2011/03/07(月) 14:06:53.98 ID:nx7h1AV+
献金を一々細部まで完璧に把握しておくなんて無理に近いって
自民みたいに与党に長いこといて企業が中心ならまだしも
それ以外の野党なんて主に個人が中心なんだから
数もデタラメに多い
565無党派さん:2011/03/07(月) 14:07:05.59 ID:Jreht9a/
菅の問責はまだ?
566無党派さん:2011/03/07(月) 14:07:28.53 ID:fCrbP1ZP
そういえば、田崎御大が北朝鮮とか他にも問題が多い前貼は辞任当然というスタンスだったな
567無党派さん:2011/03/07(月) 14:08:49.21 ID:aUeBqHcA

読売・日テレ、宮根ヤ、すごいお涙頂戴路線だw



「前原さん かわいそう」 ってか?w

今やってるミヤネ屋の「街の声」↓

「前原さん良い人なのにね」 
「前原さんに将来首相になってもらいたかったのに」




讀賣・日テレ・ミヤネ屋 おめえら氏ねやw
568無党派さん:2011/03/07(月) 14:09:26.30 ID:6fMm16pc
チェックできないんなら、国会議員辞めなw
569無党派さん:2011/03/07(月) 14:09:28.13 ID:rctsYQ67
>>387
それではダメだな、全ての脱デフレ派を糾合しないと
シャブあたりも含めて
570左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 14:09:51.09 ID:BFbUSMUV
イケメン無罪はない
前原同情論はないって吹きまくってたタコツボのおまえらw
571無党派さん:2011/03/07(月) 14:10:11.52 ID:rfyrstl1
>>567 小沢のカネのほうが問題だろと学生に言わせたTBSニュースよりマシだw
572窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 14:10:50.22 ID:AmURsL+W
>>570
同情してるのってオマエみたいなエラ野郎ばっかじゃんw
573無党派さん:2011/03/07(月) 14:11:20.61 ID:nh6X930i
ほっとけ、ワイドショーなんざ
頭の湧いたのしか見ない
574無党派さん:2011/03/07(月) 14:11:29.82 ID:7WwtsKVF
>>564
だわな。
いちいち身分証提示とか、実質不可能だろ。

しかもネット献金されたら終わりだし。
575窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 14:11:56.28 ID:AmURsL+W
>>573
まあ公共かつ有限の電波使ってるわけだからなあ

TBSはそろそろ免許剥奪じゃねえの?
576左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 14:12:14.36 ID:BFbUSMUV
脱デフレ救国騎士団構想のパー爺がまたきたw
577窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 14:12:39.25 ID:AmURsL+W
>>576
脱デフレに反対なわけ?w

バカ?w
578窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 14:13:30.64 ID:AmURsL+W
>>576
さっきから回答がないんだが
オマエは菅政権を支持してるわけ?w

なんで回答できないの?w



もしかして支持してるの?
プププ
579無党派さん:2011/03/07(月) 14:14:29.62 ID:ZmchVTzZ
A見知らぬ人からの献金が実は外国人からの物だった。
B長年付き合いのある外国の人から実は継続的に献金をもらってた。

これ根本的に違う話なんですけどね。
580 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/07(月) 14:14:30.23 ID:028BQT0J
脱デフレとお題目を唱えて叶うんなら勤行したるけどさあ、叶わんじゃろ
581無党派さん:2011/03/07(月) 14:14:39.77 ID:7MLlGW7c
>>577
結局かませで終わりそうだから

また失敗を重ねたと

582左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 14:14:38.87 ID:BFbUSMUV
二分法に意味ねえって答えてるじゃん。
頭悪すぎて理解できねえなら、黙れよw
583無党派さん:2011/03/07(月) 14:14:44.68 ID:nh6X930i
首相問責案、月内提出も=自民幹部


 自民党幹部は7日、参院での菅直人首相に対する問責決議案について「3月(末)から(統一地方選前半戦の投票日である)4月10日が一つのタイミングだと思っていたが、
向こうの自壊のスピードが早まっているから、2週間くらい早まるかもしれない」と述べ、今月中に提出することもあり得るとの考えを示した。
 参院は野党多数のため、首相問責決議案が提出されれば可決される公算が大きく、2011年度予算案や関連法案などの審議は全面的にストップする。
ただ、別の幹部は「まだ党内で認識は共有されていない」と語った。自民党は今後、公明党など他の野党と調整した上で、提出時期を慎重に判断するとみられる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110307-00000051-jij-pol
584無党派さん:2011/03/07(月) 14:14:49.57 ID:aUeBqHcA
562 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 14:06:17.38 ID:X9ohYyWA
>>555
> 「金を受け取った」という事実の時点で 違法 なんだよw

文句あるなら、国会答弁の役人に言え。
はっきりと「故意」ということを、何度も言っていた。



前原はその「焼く肉屋」に もう十何年も前から通っているんだよ。
家族ぐるみの付き合いしてたんだぜw
その献金者がどういう素性のものかなんて 当然知ってるはずだろw

政治家なんて代物は 知ってたって「知りませんでした」と言うものなんだよw

もしその点で争うなら
前原は 「証人喚問」にでも自ら進んで出席して 断言すればいいじゃねえかw

疚しいところがなければよw
585無党派さん:2011/03/07(月) 14:15:08.71 ID:X9ohYyWA
>>574

> いちいち身分証提示とか、実質不可能だろ。
> しかもネット献金されたら終わりだし。

だからさ、確認するだけでいいんだろ?w

日本国籍かどうか聞いてさ、○なら献金を受け取ればいいだけの話。
仮に嘘だったとしても、確認したと言う事実があれば、議員には責任無いわけだ。

住所氏名を記録するんだから、日本国籍かどうか聞くくらいはできるだろ。
586 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/07(月) 14:15:49.16 ID:028BQT0J
やくにくや

回文ですな、さすがやじさん
587無党派さん:2011/03/07(月) 14:15:52.72 ID:mjea3Weq
この前原絡みのネタ、これまでならアメリカが潰してそうなんだけど、
今回、素通りさせたのは何故?
588無党派さん:2011/03/07(月) 14:16:02.79 ID:YGTW9vxW
賛成とか反対なんかじゃなくて
「アイツにそれが出来るのかよp」って事なんだが、ジジイは頭が悪いなw
589無党派さん:2011/03/07(月) 14:16:26.35 ID:8779r8Bk
前原は潔い良い辞め方だ。
野党は協力すべきって感じになったな。
支持率も上がりそうな雰囲気。
590左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 14:17:03.78 ID:BFbUSMUV
脱デフレ救国戦線ってw
自民断末魔のころの安倍ちゃん麻生に前原さん加えて愛国大連合構想とクリソツだな
バカウヨ妄想のなあ
591無党派さん:2011/03/07(月) 14:17:31.62 ID:7WwtsKVF
>>585
その論理だと、いくら受け取っても「ウソでした!」でシラ切れるよね。
592無党派さん:2011/03/07(月) 14:18:39.13 ID:jmOKXDFD
>>587
神輿にしても役立たずと判明したからだろう
593無党派さん:2011/03/07(月) 14:18:39.90 ID:rfyrstl1
ネットで申込みしたら、普通はありがとうとお礼の電話入れるだろ。 
そのときに一応国籍確認する機会があるわけで、それすらできていない前原事務所の不手際は致命的なミス。

てゆうか、これだけで終わらせたいんでしょ。 北朝鮮との変な交流でもばらされたらそれこそ議員辞職
594無党派さん:2011/03/07(月) 14:19:24.98 ID:aUeBqHcA

知ったたか知ってなかったか はっきりさせたいなら
前原を 「証人喚問」に出して 
「無実かどうか」をはっきりさせてやればいいじゃねえかw

そう思わねえのか?ID:X9ohYyWA

「証人喚問」の席で言えば ”お墨付き”をもらえるだぜw
嘘とわかれば そく「お縄」だわなw
595無党派さん:2011/03/07(月) 14:19:49.46 ID:X9ohYyWA
>>584
> 政治家なんて代物は 知ってたって「知りませんでした」と言うものなんだよw

何を問題にしたいのかわからんが、俺は前原が真実を言ってるとは思ってないし。
献金受け取って知りませんはありえん。
次ぎ会ったときにお礼の一つも言わないなんて、政治家失格だしな。



ただし、「前原の言うことを信じるならば」って言う仮定の話をしてるだけだろ。
596無党派さん:2011/03/07(月) 14:20:35.25 ID:ZmchVTzZ
>>570
めでたく辞任となった訳ですが何か?
597無党派さん:2011/03/07(月) 14:20:52.94 ID:8779r8Bk
全てはマスコミ次第だからなぁ・・・
今回は前原の勝ち。
598無党派さん:2011/03/07(月) 14:21:42.24 ID:7WwtsKVF
>>593
電話でどうやって国籍確認するんだよ。
「ワタシハー、ニポーンジン、アルマスニダ!」
って言われたらどうすんだよ。
599無党派さん:2011/03/07(月) 14:22:16.07 ID:vQCzpkkd
ミヤネ屋春川「辞めるような問題じゃない」
600無党派さん:2011/03/07(月) 14:22:33.73 ID:aUeBqHcA
587 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/03/07(月) 14:15:52.72 ID:mjea3Weq
この前原絡みのネタ、これまでならアメリカが潰してそうなんだけど、
今回、素通りさせたのは何故?



想像力を働かせろよw

官政権が磐石で政権持続が可能なら 
米国政府もペンタゴンもそのまま官政権継続でいいと思っていたんだよw

ところが官政権のあまりの支持率の低さに
これじゃあ官政権は持たない と思って
一転 官&奉行連中を叩く事によって 総選挙で自民中心の政権に戻そうと米国筋は決めたんだろw
601無党派さん:2011/03/07(月) 14:24:12.12 ID:ZmchVTzZ
そう言えば逆神左巻先生はイケメン前さんの問題は大した事にならないと36時間ぶっ通しで主張してましたね。
602無党派さん:2011/03/07(月) 14:24:44.92 ID:X9ohYyWA
>>591
> その論理だと、いくら受け取っても「ウソでした!」でシラ切れるよね。


だからさ、そんなもんだよ。
例えば医者行くと、過去の既往歴とかアレルギー書かされるだろ?w

ちゃんと問診したと言う証拠がないと裁判になったときに負けるからだよ。
逆に言えば、患者が問診の用紙に間違った記入をすることだってある。

その時は医者の責任にはならない。
603無党派さん:2011/03/07(月) 14:25:25.60 ID:fIqNAPCz
前原、菅が慰留し、辞任圧力がそれほどないうちに辞めた。逃げ足速いな、上手くやったな、だな。

自民が偽装献金ルートを追及しなければ逃げ切れる。
604無党派さん:2011/03/07(月) 14:25:48.12 ID:rctsYQ67
米国筋っつーより、ハンドラーズと手先の清和会の暴走ってかんじだな
605無党派さん:2011/03/07(月) 14:25:59.75 ID:aUeBqHcA
595 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 14:19:49.46 ID:X9ohYyWA
ただし、「前原の言うことを信じるならば」って言う仮定の話をしてるだけだろ。



おやw さっきまでとは論調が変ってきたぜw

「前原の言う事を信じるならば」ってw
「信じて」やる必要もねえ って事だよw

政治家なんてものは 
身の保身のためには 信じてもらえそうな事を平気で嘘をつくんだからなw
606無党派さん:2011/03/07(月) 14:26:16.87 ID:7MLlGW7c
>>600
民主党の諜報機関はそれを知らないわけだ

陰謀論言って煙に巻くつもりが
逆に無能を露呈してるぞ

607無党派さん:2011/03/07(月) 14:26:24.32 ID:7WwtsKVF
>>602
その「確認しました」という証拠はどう示すんだ?
免許証を見せた見てせないじゃ水掛け論だぞ。
608左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 14:26:46.10 ID:BFbUSMUV
俺の言ってることほとんど当たってますが

おまえらの主張
・代表戦は小沢が大勝利 ×
・去年中に菅政権崩壊 ×
・マスコミが雪崩を打って小沢支持にまわる ×
609無党派さん:2011/03/07(月) 14:27:02.78 ID:mAwFQBEr
与党民主党は甘すぎるな
野党時代の厳しさ思い出したほうがいいよ
610無党派さん:2011/03/07(月) 14:27:11.53 ID:nh6X930i
>>601
また逆神の名をほしいままにするだろうね
左巻に目を付けられたのが運の尽き

前原哀れ
611無党派さん:2011/03/07(月) 14:27:26.94 ID:aUeBqHcA
589 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 14:16:26.35 ID:8779r8Bk
前原は潔い良い辞め方だ。
野党は協力すべきって感じになったな。
支持率も上がりそうな雰囲気。

597 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 14:20:52.94 ID:8779r8Bk
全てはマスコミ次第だからなぁ・・・
今回は前原の勝ち。



「支持率も上がりそう」 ってw

こいつアホだろ。
支持率なんてもっと下がるに決まってるじゃねえかw
612無党派さん:2011/03/07(月) 14:28:45.61 ID:6fMm16pc
心配するな、893がお出ましするから
613無党派さん:2011/03/07(月) 14:29:16.50 ID:X9ohYyWA
>>607
> その「確認しました」という証拠はどう示すんだ?
> 免許証を見せた見てせないじゃ水掛け論だぞ。

献金者に住所氏名と一緒に記入させればいいじゃん。
ネットの献金なら、日本人かどうかのチェックボタンをつくればいいだけ。

エロサイトと一緒だろ?w
18歳以上ですかって、質問出るだろ。
あんなもん、クリックだけなんだから意味ネーじゃん。

でも本人がクリックしたんだから、サイトには責任ありませんつー建前だよ。
614無党派さん:2011/03/07(月) 14:29:24.28 ID:rfyrstl1
>>607 誓約書1枚書かせりゃ済むこと、虚偽申告なら事務所は免責。 簡単よ。
615窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 14:29:31.87 ID:AmURsL+W
>>582
> 二分法に意味ねえって答えてるじゃん。

? 二分法に意味が無い
◯ 答えられない
616窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 14:30:01.64 ID:AmURsL+W
×
こっちが使えるのか
617無党派さん:2011/03/07(月) 14:30:06.34 ID:RXVUGft5
ヤクザからもらった金の説明責任を早く果たせ
前原の誠司と金の問題は真っ黒
618無党派さん:2011/03/07(月) 14:30:11.00 ID:zu8/koL0
自民党に誓約書書いた人が
のうのうと大臣に
619無党派さん:2011/03/07(月) 14:30:59.91 ID:aUeBqHcA
608 名前: 左巻 ◆MOON.XO7.. [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 14:26:46.10 ID:BFbUSMUV
俺の言ってることほとんど当たってますが



おめえの「当たってる」のは
おめえの頭は どこかのコンクリートにぶつけて
文字通り 「左巻き」 になっちまった っていう事実だけだわなw

620窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 14:31:33.50 ID:AmURsL+W
>>608
オマエの主張

× 小沢派代表選に出馬しない
× 菅仙谷体制は磐石
× 前原が次期首相
621無党派さん:2011/03/07(月) 14:31:43.83 ID:rfyrstl1
>>607 それでもうたがうなら免許書のコピー、健保のコピー提出だな 番号でわかる
622窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 14:32:23.68 ID:AmURsL+W
矢印が生きていたのかw
623無党派さん:2011/03/07(月) 14:32:50.95 ID:gFLd4Sxy
どうでも良いことで喧嘩してんじゃねーよ、バカ共。
624無党派さん:2011/03/07(月) 14:33:29.42 ID:nh6X930i
じゃあ早期解散にならなかったら
二度とここに書き込むなよ
アホで政局オンチ、そのつど言葉をコロコロ変えてきた
カスのコテハンの左巻
625無党派さん:2011/03/07(月) 14:35:26.68 ID:aUeBqHcA
上杉らが中心になって
「自由報道協会」というものを設立したのは歓迎すべき事だな。

記者クラブ主催の記者会見より
よほど自由に意見の交換が出来る

既存メディアから敵視されてる政治家さんらは
どんどんこっちの自由報道協会の記者会見に出ればいい。

記者クラブ主催の記者会見なんか
もう出る必要もなくなったわなw
626無党派さん:2011/03/07(月) 14:35:47.04 ID:rctsYQ67
冷静な人間なら、信者よりは予想が当たる確率が高いのは当たり前のことで
別に左巻が特に優れているわけではない
BPのようなバカコテより予想的中率が高いからといって自慢にならないのと同じ
627無党派さん:2011/03/07(月) 14:35:59.99 ID:7WwtsKVF
>>613
それは通らんだろ。

>>614>>621
それは法制化しないとダメだな。
628無党派さん:2011/03/07(月) 14:36:32.50 ID:5a8TAkzr
そもそも免許証の本籍欄なぜ空白にしたんだ?前は免許証見れば本籍 韓国 と書いてあったから見分けがついたのに今は見分けつかない。
629左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 14:36:41.70 ID:BFbUSMUV
おまえら落ち着けよw
いったい何と戦ってるんだwww
630無党派さん:2011/03/07(月) 14:37:22.92 ID:aUeBqHcA
>>622
おう!窓爺さん 久しぶり
ちょっとの間 仕事で国外に行ってたからね

俺はちょっとの事じゃ死なねえよw
「連帯を求めて孤立を恐れず」 の精神は健在だぜw
631窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 14:37:27.84 ID:AmURsL+W
>>629
オマエは何と戦ってるわけ?w
632窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 14:38:09.70 ID:AmURsL+W
>>630
ワシは2泊四日の強行軍だったぜ
633無党派さん:2011/03/07(月) 14:39:25.63 ID:aUeBqHcA
629 名前: 左巻 ◆MOON.XO7.. [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 14:36:41.70 ID:BFbUSMUV
おまえら落ち着けよw
いったい何と戦ってるんだwww



お前以外の皆は お前に対してそう言いたいんじゃねえかw
「左巻き おめえ落ち着けよ」となw
634無党派さん:2011/03/07(月) 14:40:11.63 ID:3t4oRKZf
【ewoman】 前原外務大臣辞任。賛成ですか?: 前原外務大臣辞任。賛成ですか?藤田正美 フリージャーナリスト、『ニューズウィーク日本版』元編集主幹 http://bit.ly/fV5TiD
1分未満前
635左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 14:40:20.84 ID:BFbUSMUV
前さんこの分だと一回休みもなしで次あるでw
636無党派さん:2011/03/07(月) 14:41:36.89 ID:wsxmDve4
チョソ巻の発狂が心地良い
眼福眼福
637無党派さん:2011/03/07(月) 14:41:40.27 ID:YivemMsk
>>629
ガルルルウウウウウウウウウウウーー
638無党派さん:2011/03/07(月) 14:41:50.07 ID:aUeBqHcA
635 名前: 左巻 ◆MOON.XO7.. [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 14:40:20.84 ID:BFbUSMUV
前さんこの分だと一回休みもなしで次あるでw



次も「スキャンダル」出て来る って事か?w

まさか 「次の総理になれる」 なんて思ってねえよなw
639無党派さん:2011/03/07(月) 14:41:58.78 ID:rfyrstl1
前原は代表代行だろ
640無党派さん:2011/03/07(月) 14:42:38.78 ID:wsxmDve4
>前さんこの分だと一回休みもなしで次あるでw

アルデ(笑)
641無党派さん:2011/03/07(月) 14:43:14.26 ID:IFO8+TSy
前原は総理や大臣どころか公民権すら危ういんじゃないの?
642無党派さん:2011/03/07(月) 14:43:26.34 ID:X9ohYyWA
>>635
> 前さんこの分だと一回休みもなしで次あるでw

そら、ねーわw
これで終わりなわけないし。

告発が受理されたら、司法の手が入る。
虚偽記載という重大犯罪にからんでるからな。
643無党派さん:2011/03/07(月) 14:43:31.25 ID:aUeBqHcA
前原
都知事選にでも出ろやw
恰好の知事候補だろ 凋落の官政権にとってはよw

国政にはもういらねえよw
644無党派さん:2011/03/07(月) 14:43:59.31 ID:6fMm16pc
一回も出番がない事もあるでw
645無党派さん:2011/03/07(月) 14:44:51.66 ID:nh6X930i
もう前原は二度と浮かぶ瀬は無いんだろうなw
646無党派さん:2011/03/07(月) 14:45:25.07 ID:rctsYQ67
いずれにせよ、前原失脚で喜んでいる場合ではなく
創生「日本」の潜在的危険性に留意すべき
647無党派さん:2011/03/07(月) 14:45:56.61 ID:zu8/koL0
前原さんを謎の市民団体が告発して
検察審査会で強制起訴して
公民権停止です。
648無党派さん:2011/03/07(月) 14:45:59.33 ID:WCclGamq
思ってより前原に対して
同情論が強いんやな
焼き肉おばちゃんの浪花節が効いてるんかな?
649無党派さん:2011/03/07(月) 14:46:06.63 ID:tVXgGhfT
前原なんてどうでもいいが後任だれだよ
まさか枝野兼務のままじゃないだろうな
650無党派さん:2011/03/07(月) 14:47:35.34 ID:Bh2Tlei2
前原は、
クリーン至上主義市民団体からも、
ウヨ市民団体からも告発されます。
651無党派さん:2011/03/07(月) 14:48:17.89 ID:/w8tuah5
アルジャジーラでも繰り返し外相辞任やってるな
石破とか浜さんがでてたw
652無党派さん:2011/03/07(月) 14:49:07.64 ID:bGELM7aw
辻元さんから前原さんに
「ごめん」看板の贈呈です
653無党派さん:2011/03/07(月) 14:49:17.74 ID:7MLlGW7c
>>650
そもそもどこの市民団体も訴訟権はある

ガチヤクザの山口組ですらだ
654無党派さん:2011/03/07(月) 14:49:42.61 ID:7WwtsKVF
>>649
仙谷大復活

>>650
自業自得だ
655左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 14:50:20.15 ID:BFbUSMUV
おまえらの竹原さんがツイッターはじめたぞ
http://twitter.com/takeharasinichi
656無党派さん:2011/03/07(月) 14:50:37.03 ID:JJ8X5m6z
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2008/02/post_4767.html
日本の再生はいっそこれに期待してはどうだろう
第2次大戦のうち太平洋戦争はこいつらの陰謀のおまけだったのだから
来るべき第3次大戦で日本を覆う閉塞感は吹き飛ばされ
戦争へと再び突き進んでいくのだろう
657無党派さん:2011/03/07(月) 14:57:56.21 ID:NTAw75yu
ぢゃあ、みんな、虚偽申告で献金してくるな。
658無党派さん:2011/03/07(月) 15:01:23.25 ID:ipj7cnkE
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110307k0000e010050000c.html
メア氏発言:「侮辱的発言許せない」沖縄県議会が抗議決議

 沖縄米総領事を務めた米国務省日本部長のケビン・メア氏が米国内の大学生対象の講義で、
沖縄を「ごまかしの名人」などと発言した問題で、沖縄からは7日、「沖縄を差別している」など怒りと反発の声が上がった。
県議会は8日の本会議で抗議決議を可決する方針。

 仲井真弘多知事は7日朝、県庁で記者団に対し「総領事館は何のためにあるのか不思議だ。
沖縄でいったい何を見て、聞いたのか」と述べ、強い不快感を示した。
県議会の抗議決議は「侮辱的発言は許せない」とする内容となる見通し。

 普天間飛行場近くの宜野湾市野嵩(のだけ)一区自治会の新城嘉隆会長(43)は
「沖縄をバカにした発言で、沖縄と真剣に向き合っていない」。日米両政府が普天間の移設先と決めた同県名護市幹部も
「沖縄や日本を理解していない人が、日本部長を務めるのは許せない」と憤った。

 比屋根照夫・琉球大名誉教授(日本政治思想史)は「沖縄への明らかな差別で、人種差別的発言だ。
米軍統治下時代でも、ここまでの差別発言はなかった。こんな情報が米政府で共有されているのなら大変な問題。
日本政府は抗議すべきだ」と語った。

 メア氏は昨年末、米国務省内で行った講義で、沖縄について「(日本政府に対し)ごまかしの名人」
「怠惰でゴーヤーも栽培できない」などと発言。普天間飛行場についても
「(住宅地に近い)福岡空港や伊丹空港と同じ」とも述べたとされる。
【井本義親】
659無党派さん:2011/03/07(月) 15:04:20.83 ID:nh6X930i
>>658
大体領事館とか何の意味があるんだろうな
660無党派さん:2011/03/07(月) 15:07:30.64 ID:jmOKXDFD
>>658
アメリカ「日本はごまかしてねえでさっさと金よこせ金」
こうですね
661無党派さん:2011/03/07(月) 15:08:13.63 ID:5M1yuoez
前原同情論と潔い決断の賞賛
これしかできることないからねマスコミは
662無党派さん:2011/03/07(月) 15:10:03.38 ID:Bh2Tlei2
>>658
メアの無能ぶりと識見の無さに唖然とする。
663無党派さん:2011/03/07(月) 15:10:13.51 ID:ON9HYSez
ふざけた話だが同情論が多いな。
664無党派さん:2011/03/07(月) 15:10:38.29 ID:3t4oRKZf
前原辞任、実は「泥舟から逃げた!」暴力団絡みの疑惑も浮上
11.03.07
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110307/plt1103071135000-n1.htm
「ポスト菅」の筆頭格だった前原誠司外相(48)が、政治資金規正法が禁止している外国人からの献金を受けていた問題の責任を取り、辞任を表明した。菅直人首相(64)による2時間近くの慰留も固辞した。
「国会情勢を踏まえ、外交の空白をつくらないことも考慮した」などと語っているが、実は、自民党などの野党やマスコミが、新たな疑惑・問題を追及する直前の辞表提出だった。
週明け7日の参院予算委員会。野党各党は前原氏を徹底追及する構えだった。4日に違法献金を暴露した、自民党の「新爆弾男」こと西田昌司参院議員も「朝鮮総連との関係を含めていろいろある。そこをやる予定だったが、勝手に自爆して…」と、
二の矢、三の矢があったことをチラつかせた。
新聞や週刊誌もツメを研いでいた。自民党ベテラン議員は語る。
「某大手新聞で先週、前原氏の新たな疑惑掲載について、政治部と社会部が大バトルを展開したようだ。
政治部は『有望な政治家を潰すべきじゃない』という主張で、社会部は『新聞は取材した事実を書くべき。それで報道機関を名乗れるのか!』などと反発したらしい」
まさか、某大手新聞が筆を曲げたとは思いたくないが、他の新聞や週刊誌も、暴力団関係者による献金疑惑や北朝鮮との不透明な関係などに迫っていたのは事実。「前原氏の父方、母方の家系を4代さかのぼって徹底調査したメディアもあった」(同)
そもそも、前原氏の「献金を知らなかった」という釈明・弁明は信じられるのか。多くの国会議員は、お中元やお歳暮、バレンタインのチョコレートに至るまで、誰に何をもらったかを一覧表にしている。
会った時にお礼を言うためだ。献金者をチェックしないのは非常識といえる。
国籍の確認についても、自民党の河野太郎衆院議員は自身のブログに「献金をいただく際に、お送りする資料の中で、日本国籍をお持ちですかと注意を促している。
ご住所が外国であったり、お名前がジョンソンさんとかスミスさんという場合には、重ねて日本国籍をお持ちですかと確認させていただいている」と記している。これが普通の政治家なのだ。
前原氏は6日午後、都内のホテルで、自身が率いるグループ「凌雲会」幹部らと対応策を協議した。この席で「続けるべきだ」という慰留論とともに、
「あっさり辞めた方が傷は浅くて済む」「問責決議までいったら致命的だ」という意見もあったという。
違法献金発覚から、わずか3日での辞任表明について、民主党内では「泥舟の菅内閣から逃げ出した」(参院幹部)、「暴力団絡みの疑惑噴出を恐れたのだろう」(小沢一郎元代表周辺)といった見方も広がっている。
665無党派さん:2011/03/07(月) 15:14:00.52 ID:ON9HYSez
【政治】 某大手新聞で前原氏の疑惑掲載について、政治部と社会部が大バトルを展開 政治部 『有望な政治家を潰すべきじゃない』

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299468076/
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110307/plt1103071135000-n1.htm

新聞や週刊誌もツメを研いでいた。自民党ベテラン議員は語る。
「某大手新聞で先週、前原氏の新たな疑惑掲載について、政治部と社会部が大バトルを展開したようだ。
政治部は『有望な政治家を潰すべきじゃない』という主張で、社会部は『新聞は取材した事実を書くべき。
それで報道機関を名乗れるのか!』などと反発したらしい」
まさか、某大手新聞が筆を曲げたとは思いたくないが、他の新聞や週刊誌も、暴力団関係者による献金疑惑や
北朝鮮との不透明な関係などに迫っていたのは事実。「前原氏の父方、母方の家系を4代さかのぼって徹底調査
したメディアもあった」(同)
そもそも、前原氏の「献金を知らなかった」という釈明・弁明は信じられるのか。多くの国会議員は、お中元や
お歳暮、バレンタインのチョコレートに至るまで、誰に何をもらったかを一覧表にしている。会った時にお礼を言うためだ。
献金者をチェックしないのは非常識といえる。
国籍の確認についても、自民党の河野太郎衆院議員は自身のブログに「献金をいただく際に、お送りする資料の中で、
日本国籍をお持ちですかと注意を促している。ご住所が外国であったり、お名前がジョンソンさんとかスミスさんと
いう場合には、重ねて日本国籍をお持ちですかと確認させていただいている」と記している。これが普通の政治家なのだ。
666無党派さん:2011/03/07(月) 15:14:09.67 ID:rfyrstl1
森永卓郎は後藤組の献金話してる
667無党派さん:2011/03/07(月) 15:17:29.83 ID:rctsYQ67
>>658
沖縄人を的確に理解してるなw
668無党派さん:2011/03/07(月) 15:18:44.92 ID:FL5UJuh6
>>648
>思ってより前原に対して
>同情論が強いんやな
>焼き肉おばちゃんの浪花節が効いてるんかな?


日本人は、こう言うのに弱いからな
焼肉屋のオバちゃんが首吊ったりしたら
西田は次は当選無理だろうな
669窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 15:21:11.55 ID:AmURsL+W
>>641
まあ小沢との見合いで言えば最低でも党籍剥奪だな

普通に考えて国会議員辞任
670無党派さん:2011/03/07(月) 15:21:25.58 ID:+6BbGtOy
>>668
西田の事務所抗議電話殺到してるらしいからな。
訳が分からん。
671窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 15:21:58.11 ID:AmURsL+W
>>668
焼肉屋のおばちゃんが殺されたら前原が一番怪しいことになる
672無党派さん:2011/03/07(月) 15:22:08.69 ID:c0GAibVf
有望な政治家を潰すべきじゃないってwwww
あんな口先男のどこが有望なんだよ
673無党派さん:2011/03/07(月) 15:22:23.94 ID:L52js9qz
前原さんは愛国保守だから、日本古来のサムライ魂があるんだろうな。
今回のことで、逆に男を上げたと思う。
次期総理の可能性も、かなり高まってきた。
674窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 15:22:24.40 ID:AmURsL+W
>>670
普通の在日朝鮮人の動員だろ
675窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 15:22:59.37 ID:AmURsL+W
>>673
釣り針がでかすぎるんだよアホ
676無党派さん:2011/03/07(月) 15:23:10.52 ID:ug9TN5iz
沖縄人は本質つかれてファビョッてんだな。
677無党派さん:2011/03/07(月) 15:23:41.66 ID:rlom43Xi
もともと左翼の強い土地柄ってのも
西田に抗議する人間が多い理由でしょ

まあ与党の大臣追求して抗議殺到って、俺も意味がわからんけど
678無党派さん:2011/03/07(月) 15:24:05.58 ID:HvCJgLRk
森永卓郎@文化放送

・暴力団献金問題が蓮舫野田に拡大するのを防ぐために早々に辞任した
・自民党の大物が前原総理誕生を阻止するために刺したと私は聞いている
・前原は右からも左からも敵は多い、私とはラジオで共演した時から犬猿の仲だ
 本番前モリタク「おっはよ〜ございま〜す」前原「最悪で悪かったな」
679窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 15:24:20.23 ID:AmURsL+W
沖縄ってのは本音と建前が数光年離れてるからな…

平均的日本人から見ても不快なのに
アメリカ人から見たら土人だろ
680無党派さん:2011/03/07(月) 15:24:30.64 ID:bvgskfMg
前原絡みだけど、関連する事柄で上場企業とかの献金即時禁止とかの話は出ないのね
そっちはスッポリ抜けたまま視点ずらしネタで本筋を隠す野党&マスコミのタッグは続くの巻
681無党派さん:2011/03/07(月) 15:24:39.42 ID:NKSLVZ05
テレビ局ははやく終息してほしいと思ってるだろうなあ。
ヤクザの話が出ると芸能界や格闘技界は面倒くさくなる。
682無党派さん:2011/03/07(月) 15:26:18.05 ID:/w8tuah5
西田が二の矢、三の矢を用意してる
マスコミもネタを持ってる
なら前原がもう閣僚になることは無いな
ケジメのつけようが無いから、表舞台の政治生命は絶たれたようなもの
いまから金丸、裏将軍路線か
683無党派さん:2011/03/07(月) 15:26:39.57 ID:SB9LMvvc
雪が溶けたら総選挙だぞ
684窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 15:26:42.56 ID:AmURsL+W
>>681
前原のヤクザ絡みの話が出たら
どっかの相撲部屋の親方か海老蔵でも差し出すんだろうな

しかしそれじゃ無理だな
AKB集団売春くらいのネタじゃねえとw
685668:2011/03/07(月) 15:27:38.05 ID:FL5UJuh6
在日と学会は、敵に回すと厄介だからな
高校の時に、在日の女の子と付き合ってたら
ウチの親に頼むから在日なんかとは別れてくれ
親戚に顔向け出来ん、と迫られた事がある…
686無党派さん:2011/03/07(月) 15:27:51.63 ID:AWvBkrzq
考えてみれば予備校の合格者数なんて、自己申請の物だから
信憑性は全く無い。これは広告でうその情報を流している事に
ならないのか?

もう予備校や塾が合格者数を広告に出すのは禁止にしようぜ

687無党派さん:2011/03/07(月) 15:28:21.16 ID:PleEY4Tv
>>661
前原は頃合を見計らって次期総理を狙う魂胆はあるだろうし
それをマスコミも待望していると思う・・・
688無党派さん:2011/03/07(月) 15:29:16.95 ID:aUeBqHcA
673 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 15:22:23.94 ID:L52js9qz
前原さんは愛国保守だから、日本古来のサムライ魂があるんだろうな。
今回のことで、逆に男を上げたと思う。
次期総理の可能性も、かなり高まってきた。



ID:L52js9qz

おまえ ナベツネ新聞から金貰って書いてる アルバイトか?w
689無党派さん:2011/03/07(月) 15:31:27.55 ID:/w8tuah5
>>687
もう無理だろ
一の矢が放たれた、おばちゃん献金で辞任で
この先、首相になったらいくつ矢が飛んでくることになるんだか
自分を刺しにきた自民の大物が死んで、富士宮の件が時効になるまで待つつもりか
690無党派さん:2011/03/07(月) 15:32:16.32 ID:jmOKXDFD
>>682
撃てば撃つほどブーメランリスクは上昇するがな
691無党派さん:2011/03/07(月) 15:33:38.55 ID:/w8tuah5
いくつもあるなら、ブーメランの種類と角度を変えて投げればいいだけだがな
692無党派さん:2011/03/07(月) 15:34:27.65 ID:jmOKXDFD
>>691
高等技術だな
693無党派さん:2011/03/07(月) 15:34:43.79 ID:r2wkRkCY
そして誰もいなくなった。
694無党派さん:2011/03/07(月) 15:35:08.15 ID:aUeBqHcA

前原 
暴力団献金問題を隠すために 
5万円献金問題を目晦ましにして使って「潔く」辞任させ

大阪地検
村木事件で 特別公務員職権濫用罪の適用阻止のため
朝日新聞に微罪の証拠隠滅罪をぶちあげさせ 最高検への波及を阻止


既存メディアがよくやる 手 ですw
まさに官報複合体のやり口ですw
695668:2011/03/07(月) 15:36:35.91 ID:FL5UJuh6
生粋の左派議員なら、利権は重ならんだろうが
前原となら、利権が重なる自民議員は多い
下手打ってブーメランになるより、
とりあえず大臣から引き摺り下ろして
一回休み状態にはしたんだから
次は別の閣僚狙い撃ちした方が良いんじゃないか?
696無党派さん:2011/03/07(月) 15:37:47.89 ID:NTAw75yu
前原刺した大物が気になる
697無党派さん:2011/03/07(月) 15:38:03.28 ID:aUeBqHcA
朝日新聞さんよ!

明日の朝刊の社説で 
前原の件 「開いた口がふさがらない」 くらい書いてくれるんだろうなw

小沢の代表選立候補に時は そう書いたんだからw
698無党派さん:2011/03/07(月) 15:38:09.47 ID:ug9TN5iz
自民はなんで内閣不信任ださないの?
鳩みたいにまた逃げられるんじゃないの?
699無党派さん:2011/03/07(月) 15:38:21.40 ID:/w8tuah5
だって小鳩に投げても突き刺さったままで帰ってこないじゃん
それを検察が、マスコミがっていってもさ
投げ方もあるんじゃないの
700無党派さん:2011/03/07(月) 15:38:57.04 ID:2SKgrxlI
マスコミが前原を庇えば、西田の立場が悪くなる
西田は次のネタを出さざるを得なくなるな。
前原は、韓国や米国の高官に
「私は北朝鮮と個人的な人脈がある」と6カ国協議再開ではなく、
日朝の2国間協議の開催にご執心だった。
これには複数の高官から「前原は何かおかしい」と本国政府に報告されていた
総連系の焼肉店というのは北朝鮮のエージェントがゲストハウスなどに使うことで知られている
そもそも、本当に後ろ暗いことがなかったら、あれほど表情崩して辞任はしない

●ただの焼肉屋の婆ちゃんではない
●ヤクザ献金も突っ込まれたくない
●他の献金も危ないものがある

以上の3点セットが理由での辞任だ

まあ、いずれにしても、これでレンホーと野田には恩を売ったし、
早期の辞任は、国会運営的にはプラスなる可能性が高い

あと、前原は西田を消すことを頼んではイケナイ
切るのは西田じゃなく、在日社会の方だ
702無党派さん:2011/03/07(月) 15:40:51.82 ID:rctsYQ67
>>696
自民に大物なんてもう森元ぐらいしかおらんだろ
京都には野中や伊吹がいるが、西田は清和会だからなあ
703無党派さん:2011/03/07(月) 15:41:05.73 ID:aUeBqHcA
前原が大好きな大好きな 朝日新聞さんw

「小沢氏とは桁が違う 小沢氏こそ説明責任を!」 とか社説で書きそうだなw
704無党派さん:2011/03/07(月) 15:42:19.76 ID:ipj7cnkE
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110307-OYT1T00631.htm
パソナ、新卒200人雇用し就農支援

 人材派遣大手のパソナグループは7日、大学・短大を卒業後3年以内の若者200人を雇用し、
農家としての独立を促す事業を今年4月から始めることを明らかにした。

 民間企業による就農支援では最大規模となる。農業就業人口の減少が続く中で、
農業に興味を持つ若者に就職先を提供し、農業の活性化にもつなげたい考えだ。

 淡路島(兵庫県淡路市)の農場(約10ヘクタール)で、地元の若手農家らが、
野菜の栽培や加工、販売のノウハウなどを教える。雇用期間(1〜2年間)中は月給約10万円を支給し、寮も用意する。
近く東京、大阪で説明会を開く。雇用期間中は、ビジネスマナーなども教え、社会人としての適応力を高めてもらう。
希望者には、雇用期間終了後、新たな働き先となる大規模農家の紹介なども行う予定だ。
(2011年3月7日14時33分 読売新聞)
705無党派さん:2011/03/07(月) 15:43:22.51 ID:3t4oRKZf
大村秀章愛知県知事に金沢要求こと金要求さんから違法献金 http://ow.ly/492yu 「民潭幹部から前原よりはるかに多い献金をもらっといて知らんかったは通用しませんよね・・・(爆w」
約3時間前
http://twitter.com/3TStopicRDQ/status/44607413491474432
大物は森元ね
右翼団体の50%は森元の飼い犬だから、
飼い犬が内偵したのに前原に脈ある焼肉屋が引っかかったんだろう
西田は森元から右翼団体の一部を譲ってもらえれば、将来性のある政治家なれる
黒い意味でなw
707無党派さん:2011/03/07(月) 15:45:21.80 ID:jmOKXDFD
>>704
ジミンガー言っていたニート徴農制度がついに始まるのか
食料安保の為にもネトウヨニートは積極的に酸化すべき
708無党派さん:2011/03/07(月) 15:45:53.77 ID:gGjfc81u
>>705
カネ要求
709無党派さん:2011/03/07(月) 15:45:58.30 ID:eeuJrRgJ
オフィス・マツナガ
前原外務大臣の辞任は、「篠原寿」氏との関係隠ぺい説。
山口組系暴力団後藤組の元相談役と前原外務大臣の関連・・・
(たまに有料記事購入をw・・・そうしたら、もっとサービスします)
710無党派さん:2011/03/07(月) 15:46:47.56 ID:lAZMQCKP
名古屋市議選「減税」過半数は困難 本社世論調査
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011030790090749.html

   現有   予想
民主 27 → 13
自民 23 → 20
減税  1 → 22
公明 14 → 10
共産  8 →  6

711無党派さん:2011/03/07(月) 15:46:48.59 ID:JJ8X5m6z
この国の真の敵がアシュケナード系ユダヤ人なら奴隷のままでいるしか
ないのが悲しいところだ。平均IQが130でその支配層ともなると
150くらいの連中に日本人程度の世界的に見ればいい人が逆らえるはずがない
712無党派さん:2011/03/07(月) 15:46:59.69 ID:NTAw75yu
やっぱ出たね。こうなると思ったわ。
713無党派さん:2011/03/07(月) 15:47:13.45 ID:7MLlGW7c
アメリカにやられてばっかだな

何故それを察知できないのか?という
基本的な突込みを入れておく

いくらなんでも情報部が無能すぎる
714無党派さん:2011/03/07(月) 15:47:35.00 ID:wsxmDve4
>>681
さんざん相撲潰しに協力しておいて今更
715無党派さん:2011/03/07(月) 15:49:20.24 ID:NKSLVZ05
アジアとくっつくとアメリカにやられるという自民以来の
伝統を踏襲してしまったか。やはり政権交代しても
アメリカが没落しない限りは清和会がうごめくのか。
716 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/07(月) 15:49:51.47 ID:028BQT0J
>>712
大村さんならイケメン無罪に決まっているだろう?
717無党派さん:2011/03/07(月) 15:50:38.68 ID:7MLlGW7c
世界第3位のGDPの国だから
それなりの情報機関は持ってしかるべき

アメリカがなんてのは無能の証明
718無党派さん:2011/03/07(月) 15:52:16.21 ID:+CfkxVTb
友人の友人がアルカイダよりはマシだろな
>>705
フォローするわけではないが、民潭から1億貰うのと、総連から10万円では、
後者の方が責任が重いと思う

まあ、俺は民潭系の企業には取引上世話になっているから、
論調は甘くなってると思うけどさw

中華系の企業から貰っている政治家は多いと思うよ
日本の企業とか役員から貰っても、株式の40%は中華ってとこもあるわけで、
迂回も含めたら相当な議員が貰っている

前原の場合は問題外
さっきのレスでも書いたけど、明らかに日朝の2国間協議に向けて動いた形跡がある
米韓の高官から訝しがられる行動をとったわけで、外務大臣としては不適格としか言いようが無い
720無党派さん:2011/03/07(月) 15:53:02.98 ID:fCrbP1ZP
情報機関創設は
社会党はもとより自民党の穏健派あたりまで慎重だったから仕方ない
721無党派さん:2011/03/07(月) 15:53:30.85 ID:Wn3+dfdr
>>694
朝日は今日の社説を見ても官報複合体丸出し。
年金問題は長妻が悪いと言わんばかりの厚労省と自治労が見たら大喜びしそうな社説が。
722無党派さん:2011/03/07(月) 15:54:05.55 ID:yr/h72er
>>706
そういえば小沢って前に森元からスポーツ団体の何とかを譲るとか言われてなかったっけw
723無党派さん:2011/03/07(月) 15:54:30.83 ID:JJ8X5m6z
>>717
実際、世界大戦を2度も既に引き起こしたほどの実績があり
あらゆる謀略を世界に張り巡らせている連中にどうやって立ち向かうのか?
情報機関があったところで敵に筒抜けさ
9,11、イラク戦争、アラブ世界騒乱、偶然を利用しながら
奴らは最終目的に近づいていく。
724無党派さん:2011/03/07(月) 15:54:45.33 ID:3t4oRKZf
【妄想図】 竹中−前原−野中(マイノリティ系)―森・亀井(部族大酋長系)―安倍・稲田・西田(日本原理主義系)これらの抗争を上から歴史と伝統の律令体制が観察中。別に 小沢系(祟り神)ー天皇陛下(北極星)−律令体制(エスタブリッシュメント)
の対立構造もあることはわかった。
約6時間前
http://twitter.com/bilderberg54/status/44559753338294272
>>723
核戦争起こさないとメシアは現れないので仕方ないw
726無党派さん:2011/03/07(月) 15:55:55.73 ID:5AkWotli
前原を攻撃した西田。
国民がどっちを応援するかは、顔と学歴をのぞいても一目瞭然。
地雷を踏んだのは、西田だろう。
727無党派さん:2011/03/07(月) 15:56:47.78 ID:fCrbP1ZP
奉行信者も質が落ちたな
728無党派さん:2011/03/07(月) 15:57:40.56 ID:rctsYQ67
>>723
沖縄のように土人性を丸出しにして、約束破りを常習
わけのわからない感情論をわめき続けるのが弱者の戦い方
729無党派さん:2011/03/07(月) 15:57:45.01 ID:Bh2Tlei2
西田に抗議殺到って、
そりゃどっちかの筋の人でしょ。
そこらの一般人じゃなくて。
730無党派さん:2011/03/07(月) 15:58:01.58 ID:7MLlGW7c
>>723
つーか何で日本だけこんな無防備なんよ?

持って当たり前のものがないってのは
結構な衝撃だな

何も備えてないのにアメリカにやられたとか
「当たり前じゃん、死ねよお前」と返される

成す術なくやられるのが望ましいと?
731無党派さん:2011/03/07(月) 15:58:03.62 ID:/w8tuah5
腹黒・辛坊に、前原と西田のどっちが好きか聞いてみるとおもしろいかも
あるいは河上に
清和vs経世の構図はここでは当てはまらない
732無党派さん:2011/03/07(月) 15:58:05.59 ID:GY/PieU/
>>726
×国民
○韓国民
733無党派さん:2011/03/07(月) 15:59:07.27 ID:JJ8X5m6z
>>725
オザーさんはアシュケナード系ユダヤ人の怒りをかってしまったんだろうね
もう2度と復活することはない
>>731
辛坊は常に世論迎合主義だろう
本人の思想の核ってものがない
頭にあるのは視聴率とギャラだけ
735無党派さん:2011/03/07(月) 15:59:52.97 ID:7REt9tza
安倍ちゃんは親友・前原の失脚をどう思ってるんだろう。
736無党派さん:2011/03/07(月) 16:01:25.67 ID:z1dazAQG
>>728
民主党と鳩山のこと?
737無党派さん:2011/03/07(月) 16:01:44.16 ID:rctsYQ67
安倍と西田は創生日本の幹部同士
738無党派さん:2011/03/07(月) 16:02:18.12 ID:/w8tuah5
>>734
>辛坊は常に世論迎合主義だろう

だとすれば、どっちに誘導したいのか含めて
なおさら選択でどちらを挙げるのか興味があるね
739無党派さん:2011/03/07(月) 16:02:35.38 ID:Bh2Tlei2
まあ前原が米からもタニマチからも見捨てられた、
そして今回の騒ぎになった原因は、
単独での日朝交渉だろうね。
>>738
だから今頃必死になって世論の動向伺ってると思うよwwww
741無党派さん:2011/03/07(月) 16:04:18.85 ID:BRrJ9Dv8
742無党派さん:2011/03/07(月) 16:04:45.63 ID:HaNTDSUc
仕分けなかなかいい話してるな
743無党派さん:2011/03/07(月) 16:05:28.52 ID:z1dazAQG
農奴募集か
死ね、パソナ
744無党派さん:2011/03/07(月) 16:05:36.94 ID:7MLlGW7c
別に情報機関は憲法9条にも抵触しないしな
情報なしでどうやって専守防衛するつもりだったんだ?

そもそも認識がおかしい

745無党派さん:2011/03/07(月) 16:07:12.16 ID:lAZMQCKP
前原辞任―まだある自民党に握られてる献金話
http://www.j-cast.com/tv/2011/03/07089778.html

「この問題だけなら乗り切れるんだけど、まだ………(点々々)があるの
ですよ」(田崎史郎・時事通信解説委員)ポスト菅の有力候補と見られていた
外相の前原が6日夜(2011年3月)に辞任した。法律で禁止されている外国
からの献金問題を参院予算委員会で追及されてから2日後の電撃辞任だが、
裏にどんな「………」があるのか。
支援企業と訪朝2回 キャスターの小倉智昭は外相辞任を納得しかねる表情だ。
「自分では献金を知らなかったと言っているし、前原さんと焼肉屋のおばちゃん
の関係を考えると、このことで辞める必要があったのといいう意見が一部で
伝えられています」これに田崎は「5、6日の午前中まで総理周辺で取材したが、
この問題だけでなら乗り切れるが、もう一つというか、二つ別の問題がある」と
言い出した。「前原さんは1992年と99年の2回北朝鮮を訪れた。とくに99年には
地元(京都1区)の支援企業と一緒に訪れており、その関係で何かあるとか、全く
別の献金があるという材料を自民党が握っている。この問題が表に出たらもう
持たないと判断した」
田崎「『政治とカネ』『政治主導』の金看板の2つが傷ついてしまって、政権は
ますます厳しくなるということでしょう」
小倉が「日々どんどん悪くなってしまう気がしてしょうがないんですが、どう
なるんでしょうか」


746無党派さん:2011/03/07(月) 16:07:24.09 ID:GY/PieU/
googleはアメリカの情報機関
これ豆な
747無党派さん:2011/03/07(月) 16:07:49.96 ID:rctsYQ67
日本の諜報組織

内閣情報調査室
法務省公安調査庁
警視庁公安部外事課
748無党派さん:2011/03/07(月) 16:08:34.03 ID:kmiOTigD
思ってたよりもヤクザがらみの件も報道されてるな
ちょっと意外だった
749無党派さん:2011/03/07(月) 16:08:56.63 ID:JJ8X5m6z
おそらく在日がいつまでも日本社会に同化しないのも
闇組織にとって何らかの都合がよいのだろう
750無党派さん:2011/03/07(月) 16:09:02.97 ID:6q2j9h4d
>>719
在日切るって自民も無理でしょp
751無党派さん:2011/03/07(月) 16:09:11.52 ID:HvCJgLRk
前原は今後、前に出ようとするたびに
本筋の暴力団献金を突っ込まれるだろ
752無党派さん:2011/03/07(月) 16:09:21.64 ID:fCrbP1ZP
森永と鳥越の差が
小沢信者度の違いなのだろう
753無党派さん:2011/03/07(月) 16:09:41.65 ID:GY/PieU/
小沢は会津小鉄会、野田とれんほーは山口組

民主党はどうなっているん?
754無党派さん:2011/03/07(月) 16:10:27.14 ID:HvCJgLRk
どっかの有名キャスター(笑)が
「JCIA」とか言ってたようなw
755無党派さん:2011/03/07(月) 16:11:44.92 ID:rctsYQ67
>>749
その周辺が戦後政治の最大のタブーだろうな
あと三十年は明らかになることはない
756無党派さん:2011/03/07(月) 16:11:56.72 ID:GY/PieU/
小沢も早く捕まらないか
在日から金貰いまくりだろ
757無党派さん:2011/03/07(月) 16:12:01.41 ID:zJRT3Tpv
>>723
秘密裏にリーマン予想を証明して発展させ地球支配の理を変えるしかあるまい


758無党派さん:2011/03/07(月) 16:13:18.21 ID:NKSLVZ05
日本の不当な格下げがあったりどうも不穏な空気があったな。

759左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 16:14:18.70 ID:BFbUSMUV
>>754
ああ、イチタさんが昔いたw
760無党派さん:2011/03/07(月) 16:14:35.55 ID:bFonjlCZ
前原さんもはやいところ我らが小沢極悪同盟に入れてもらえはええのに
>>756
どうでもいいから、たまには外の空気吸えよ
762左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 16:16:03.37 ID:BFbUSMUV
とうとうおまえらの西田さんなんだなw胸熱
763無党派さん:2011/03/07(月) 16:16:39.92 ID:ZmchVTzZ
何かちょっと大きな力が前原潰しに動いている気はしますよね。
公安、清和会、右翼、亀井、森元、野中…
彼等の背後にアメリカの意思があるのは想像に難しくないと思いますが。
764無党派さん:2011/03/07(月) 16:16:44.51 ID:7MLlGW7c
今回もアメリカか

本当に成す術なしだな
誰も兆候に気がつかなかったのか…

>>762
アカは国会で質問しても、マスコミ完全スルーだからなwwwww
766無党派さん:2011/03/07(月) 16:18:47.74 ID:rctsYQ67
>>762
前原なんぞより西田とその仲間たちの方が
日本の民主制にとってはるかに大きな脅威だろう
創生日本のメンツを見ると、単なるウヨ以外にアングラな連中が名を連ねている
767無党派さん:2011/03/07(月) 16:19:23.94 ID:NKSLVZ05
アメリカは実体では追い込まれてるよ。
株価は上げてるけれども、各地方財政が破綻しまくってるしね。
日本の国民も長期デフレとサブプライムに一役かった清和会にあっさり
賛同するとは思えんし。
768無党派さん:2011/03/07(月) 16:21:44.09 ID:rctsYQ67
アメアメつっても、金融資本のお気に入りの前原が
軍産コンプレックスに消されたってのが今回の構図だな
769無党派さん:2011/03/07(月) 16:22:07.86 ID:JJ8X5m6z
>>760
小沢さんは度重なる一神教批判とアメリカ大使への偉そうな態度で
潰された。本人がこの世界の支配構造から利権を得ておきながら
逆らったんだから極悪人扱いは仕方ない
770無党派さん:2011/03/07(月) 16:22:14.87 ID:ZmchVTzZ
あれだけのアメポチが見限られるというのは、よっぽど無能だと判断されたんでしょうね。
パートナーとしては不適格だと。
ちなみに中国で最も嫌われてる日本の政治家って前原なんですよね。
>>763>>764
アメリカの意思ってのとも、また違うだろうね〜
俺は、清和会のお得意分野「アメポチ」「総連系」「ヤクザ」を前原が取ろうとしたのが問題だと思う
これは、森元が基本的に右翼を通じてシメてるシマだから、
清和会以外の普通の政治家は、その路線に行きたがらない
前原がアホで、「小泉さんの路線なら俺にも・・・」的な色気を出しちゃって、
シメてた森元が組織防衛をしたんだろう
772無党派さん:2011/03/07(月) 16:22:56.06 ID:3t4oRKZf
11/03/07 21:00〜21:54 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル
http://tv.yahoo.co.jp/program/7070/?date=20110307&stime=2100&ch=8228
何も決められない国会に国民は呆れるばかり!!機能不全の菅政権は春を迎えられるのか!?予算関連法案の成立はめどが立たない中どうなる国民生活!?とどまらぬ永田町のグチャグチャ&民主党内は学級崩壊!?カダフィ大佐より先に菅政権が倒れる?
出演
レギュラー出演者:ビートたけし、阿川佐和子、大竹まこと ゲスト出演者:三宅久之、櫻井充、手嶋龍一、勝谷誠彦、須田慎一郎、古賀茂明
773無党派さん:2011/03/07(月) 16:23:16.23 ID:r2wkRkCY
>>763
それほど大きな力なら、その割りに読売と朝日がこの件では当初から及び腰なの
が不思議ですね。この2つは早期辞任のレールを敷いて幕引きを図ろうとした感
じですし。
774無党派さん:2011/03/07(月) 16:23:26.02 ID:7MLlGW7c
政治主導で本当に必要だったのは
政権直属の情報機関だったな

無防備にやられて
後からあれはと言い訳しても
無能と準備を怠慢したとしか見られない
775無党派さん:2011/03/07(月) 16:23:59.61 ID:JJ8X5m6z
>>767
金融資本は平然とアメリカ内戦でも必要とあらば引き起こす組織だぞ
既にその兆しが表れ始めている
776無党派さん:2011/03/07(月) 16:24:12.09 ID:rctsYQ67
>>771
四はこのスレの単純な信者より、見るべきところはよく見ている
777無党派さん:2011/03/07(月) 16:24:23.77 ID:YivemMsk
>>771
小沢さんの一神教批判ってあれ、どういう意図だったんでしょうねえ?
さっぱりわからないんですが
778無党派さん:2011/03/07(月) 16:26:14.40 ID:Bh2Tlei2
しかし、何でまた北事案になんか踏み込んだんかねえ、前は?
そんな真似すれば、アメにもタニマチにも捨てられるって、想像できなかったんか。
779無党派さん:2011/03/07(月) 16:26:53.38 ID:wsxmDve4
再販制を聖域に置いた規制仕分けとか茶番だろ
高みに登ってキセイガーギョウカクガー
780無党派さん:2011/03/07(月) 16:26:58.35 ID:6q2j9h4d
>>771
うんp
ただ前原さん潰しても菅総理辞めない解散しないで意味無いよp
781左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 16:27:27.23 ID:BFbUSMUV
>>777
小沢はメシア教徒に対抗するガイア教徒、岩手のオシラサマが化けている
782無党派さん:2011/03/07(月) 16:29:12.70 ID:7MLlGW7c
まあ実際アメリカの仕業とか
国会でぶっ放したら

電波扱いは確実だからな
783無党派さん:2011/03/07(月) 16:30:57.34 ID:wsxmDve4
>>778
安倍ちゃんがデイビッドに睨まれてポンポン痛くなっちゃったの思い出した
784無党派さん:2011/03/07(月) 16:31:07.38 ID:lAZMQCKP
首相「3月中にも解散」との意向
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=11774
785無党派さん:2011/03/07(月) 16:31:08.95 ID:JJ8X5m6z
>>782
藤田が9.11陰謀論を国会で展開したけどな
客観的状況から見てあれはユダヤの陰謀以外の何物でもない
786無党派さん:2011/03/07(月) 16:31:43.85 ID:3t4oRKZf
11/03/07(月) 開場16:20 開演 16:30 番組ID:lv42318426
竹原信一元阿久根市長の記者会?見 主催:自由報道協会(仮)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv42318426
787無党派さん:2011/03/07(月) 16:32:08.62 ID:rctsYQ67
アメリカの中に極東の軍事的緊張を望む勢力とそうでない勢力がいるってことだ
それとアングラ利権の世代交替的な話
そのどちらか、または両方が複合したのが今回の一件だろう
788無党派さん:2011/03/07(月) 16:32:42.72 ID:tVXgGhfT
>>781
マジでそうなんけど
小沢自身が自分のこと蝦夷、縄文人と言うとる
つまり大陸古墳人とは異人種だと
789無党派さん:2011/03/07(月) 16:32:47.71 ID:wsxmDve4
>>775
エジプト対応のチグハグさとかね
便乗してリビアにブッ込んでみたり
790左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/03/07(月) 16:32:59.71 ID:BFbUSMUV
まあ、そんな陰謀論はどうでもいいわ
791無党派さん:2011/03/07(月) 16:34:30.69 ID:7MLlGW7c
>>785
侘びさせられたじゃん

怪しいと思う奴が数十%あることは知ってるが
確定してないことを言うのは迂闊だった
792無党派さん:2011/03/07(月) 16:34:31.49 ID:tVXgGhfT
そう言えばケセン語(気仙語)って日本語じゃないらしいな
793無党派さん:2011/03/07(月) 16:34:40.31 ID:QZvEh55V
>>785
おいおい、頼むよ・・・。やっぱりこのスレは変な人が多いな。
794無党派さん:2011/03/07(月) 16:35:07.28 ID:rlom43Xi
首相は、民主党の佐藤夕子衆院議員が離党届を提出したことについて「民主党として当選した。(離党は)国民の理解を得にくい」と強調。
一方で、自民党を離党した与謝野馨経済財政担当相が入閣していることには
「社会保障と税の一体改革という大きな課題について最も能力と志を持っているということでお願いした。国民の理解は得られる」


完全にキチガイ理論ですわ
795無党派さん:2011/03/07(月) 16:36:33.05 ID:n3XucPr3
空き缶泣きそうだな
796無党派さん:2011/03/07(月) 16:37:00.68 ID:zu8/koL0
アメポチ+在日フィルタで
マスコミは前原辞任を美談に
仕立て上げ

キモすぎる!!
797無党派さん:2011/03/07(月) 16:39:02.36 ID:GY/PieU/
>>788
蝦夷人じゃなくて挑戦人だろうがw
798無党派さん:2011/03/07(月) 16:39:14.59 ID:rctsYQ67
陰謀論はエスカレートしてくから信憑性がなくなる
テロ情報を事前に察知していたが、そのまま犯行に及ばせたぐらいなら
フツーにいくらでもありうる話
真珠湾攻撃とか
799無党派さん:2011/03/07(月) 16:41:09.15 ID:3UpfGaP4
自民としては去年の臨時国会から仕掛けてる追い込み作業の最終段階だと思う。
管首相の性格を考えたら、これからがむずかしい局面で
いかに管のままで解散させるか、これ一点にしぼってるでしょ。
前原さんの問題がこの時期に出てきたということは
かなり準備されてたんじゃないかな。ネタもまだまだあると思う。
ただそのネタを表で小出しに出すか、最後の切り札で裏で使うのか
政治の世界は一寸先は闇、今の段階ではわからないな。
800無党派さん:2011/03/07(月) 16:42:26.39 ID:GY/PieU/
前原は小沢にはめられた
801無党派さん:2011/03/07(月) 16:42:58.34 ID:YivemMsk
>>800
いやらしい
802 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/07(月) 16:43:16.35 ID:028BQT0J
>>745
田崎まで点々とか言い出したかw
803無党派さん:2011/03/07(月) 16:43:41.86 ID:wsxmDve4
>>800
はいオザワガー頂きました
そのうち小沢機関とか言い出しそうだ
804無党派さん:2011/03/07(月) 16:44:25.60 ID:JJ8X5m6z
>>798
事前に察知しておいてユダヤ人だけビルから逃して
テルミットで倒壊させたんですよね。分かります
805無党派さん:2011/03/07(月) 16:44:38.31 ID:30dIXtss
この期に及んでの事業仕分けで喚くレンホウって
大量点差で登板した敗戦処理投手が審判のボール判定に猛抗議するのと同じくらいみっともない
806無党派さん:2011/03/07(月) 16:45:29.20 ID:GY/PieU/
前原は挑戦人にはめられた
807無党派さん:2011/03/07(月) 16:46:00.01 ID:3t4oRKZf
武田@TBSラジオ
岡田、額が少なければいいんですか?
前原の麻薬暴力団企業からの献金問題、これからどうなるか!?
官僚たちはすでに菅を見限っている
閣僚のドミノ辞任
菅の能天気は全く理解できない
808無党派さん:2011/03/07(月) 16:46:05.26 ID:HvCJgLRk
武田記者@TBSラジオ

・外交の空白は許されないといってたが
 枝野兼務で早くも外交の空白
・麻薬を扱う暴力団が関わってるわけだから
 検察なり警察、あるいはメディアの公平性が試されている
・菅は俺の後任がいなくなってウッシッシを思っている節がある

後はだいたい>>124>>376と同じ
809無党派さん:2011/03/07(月) 16:47:44.43 ID:7MLlGW7c
>>804
それを国会で言うのは駄目だわ

「事実かどうか確定してない事案」だ
公費使ってそんなこと言われるのは

いささか適正を欠くな

実際詫びる羽目になったし
810 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/07(月) 16:47:45.63 ID:028BQT0J
>>805
10・19の有藤くらいかね
811無党派さん:2011/03/07(月) 16:48:19.71 ID:wsxmDve4
>>806
それ逆で朝鮮人ハメっこしたらしいですぜ
訪朝時に
812無党派さん:2011/03/07(月) 16:48:39.28 ID:eyGloET/
情報が錯綜してるけど、、、、、、、、、、、、

前原誠司は計5年間、外国人と知りながら個人献金を受け取っていた
前原誠司は計5年間、外国人と知りながら個人献金を受け取っていた
前原誠司は計5年間、外国人と知りながら個人献金を受け取っていた

虚偽記載(政治資金規制法違反)と合せて、
  公 職 選 挙 法 違 反 = 議 員 辞 職 確 定
だよ
813無党派さん:2011/03/07(月) 16:49:02.16 ID:JJ8X5m6z
管のまま居座りがほんとのとこだろう
で国民生活が破壊されると
814無党派さん:2011/03/07(月) 16:50:26.36 ID:NKSLVZ05
経済の面で言ったらサブプライムの不良債権
がらみで金融が毀損してないのは日本だからなあ。

アメリカが必死こいて日本叩くのもわかるわ。
815無党派さん:2011/03/07(月) 16:51:43.82 ID:5M1yuoez
893ネタがマスコミでも解禁されてるってことは
893サイドからもある程度の了承が来てるのかもしれないね
四代目のいうような政界内での893コネ取り合いが背景にあるというのも
そうかもしれんな
816無党派さん:2011/03/07(月) 16:54:52.54 ID:jmOKXDFD
>>814
叩くというか、その毀損していない日本の金融が、日本の為に使われる前に自分達で使いたいって事だわな
サブプライムの処理なんて自分の金は使いたくないだろう
817無党派さん:2011/03/07(月) 16:55:28.84 ID:tdnoW7pW
元後藤組関係をほじくり出すと
創価や芸能・テレビ局にもスキャンダルが及ぶから
特にテレビ局は消極的だと思うよ
雑誌メデイアだろうね色々動いているのは
818無党派さん:2011/03/07(月) 16:57:36.89 ID:NrPZVAL/
パソナ 既卒200人を雇用 農家に 月給10万 淡路島で
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299477189/

>>817
今、自民党政権じゃなくて民主党政権なんだけど、何も変わってないなw
819無党派さん:2011/03/07(月) 16:58:27.57 ID:GY/PieU/
中国のODA減らすっていって、1日か2日で辞任に追い込まれた。

前原は中国にはめられた
820無党派さん:2011/03/07(月) 16:59:14.18 ID:7MLlGW7c
>>819
せめて1箇所に特定しろよ…
821無党派さん:2011/03/07(月) 16:59:58.26 ID:dYaPC5hz
>>807>>808
「菅首相は”政策は官僚に、政局は凌雲会(仙谷・枝野・前原)”」
822無党派さん:2011/03/07(月) 17:00:34.52 ID:aUeBqHcA

2011年3月 3日 (木曜日)
前に書いた前原と後藤組との関係がどうやら又もや我の大当たり?

 「東京都渋谷区のテナントビル乗っ取り事件で、
一連の虚偽登記は指定暴力団山口組後藤組組長、後藤忠正容疑者(63)
=電磁的公正証書原本不実記録・同供用容疑で逮捕
=が指示していた疑いが強いことが警視庁組織犯罪対策4課の調べで分かった。

同ビルは資産価値が二十数億円になるとされ、
同課は転売目的でビルの不正取得を図った可能性があるとみて追及する。

 調べや登記簿によると、
このビルは当初、オーナー一族が経営するビル管理会社などが所有していたが、
所有権の大部分は偽造された株主総会議事録をもとに別の指定暴力団の傘下団体組長らに乗っ取られ、
02年4月に不動産会社「フェニックス・トラスト」(渋谷区)に転売された。

この議事録偽造で組長らは有印私文書偽造容疑などで逮捕されたが、
フェニックス社は04年4月までに残りの所有権も買い取り、ビル全体を取得した。
04年6月には不動産会社「菱和ライフクリエイト」(同)がフェニックス社から約16億円で同ビルを購入している。」

 どうやら前原誠司などに裏?献金を渡した相手のフロント企業とは
上で取り沙汰される“フェニックス社”ではないのか?




この 裏献金企業
日本国内で 麻薬の密売もやってたそうだw

前原やレンホウ、野田豚は
こういう 暴力団企業からパーティー券という裏献金を受けていたのだ。

だから、いまだに本当の献金企業先の名前を明らかに出来ないのだろうw
823無党派さん:2011/03/07(月) 17:00:47.19 ID:fCrbP1ZP
武田頑張ってるな
824無党派さん:2011/03/07(月) 17:00:57.13 ID:eyGloET/
>前原誠司は計5年間、外国人と知りながら個人献金を受け取っていた
>これは公職選挙法違反なので、議員辞職&公民権停止が確定
>野田もレンホウも絡んだ脱税企業主からの虚偽記載献金、北朝鮮への不可解な私的訪問、
>朝鮮総連からの献金の可能性(3月6日TVで青山繁晴曰く『主要閣僚に献金』)、暴力団からの献金(赤旗から)もある

後藤組相談役の“篠原寿”が会長を務める不動産会社「メディアトゥエンティワン」というフロント企業

北朝鮮  →  覚せい剤密売ブローカー
 ↓            ↓
朝鮮総連      指定暴力団後藤組
 ↓            ↓
朝鮮商工会     篠原寿
 ↓            ↓        テレビで報じない事実
-------------------------------------------------------
焼肉「じゅん」 → 前原誠司      テレビで報じてる事実
825無党派さん:2011/03/07(月) 17:01:54.29 ID:NrPZVAL/
>>794
もうメチャクチャだな。マジでこんな酷い首相は見たことない。

あれはダメ、でも僕ちゃんに関することは問題ない・・・どう見ても
与謝野の比例移籍の方がマズいだろ。こんなのが首相やってるのが
問題と思われる客観性も、もはや全くなくなってるな。
826無党派さん:2011/03/07(月) 17:02:15.18 ID:QC0CCpLQ
おそるべし習近平
827無党派さん:2011/03/07(月) 17:02:18.10 ID:GY/PieU/
>>820
俺が言いたいのは陰謀論は下らないってことだ
828無党派さん:2011/03/07(月) 17:03:56.14 ID:eyGloET/
菅直人「自分のための政治!」菅直人「自分のための政治!」
菅直人「自分のための政治!」

1億円を使って伸子の漫画チラシを都道府県連に配布!
1億円を使って伸子の漫画チラシを都道府県連に配布!
1億円を使って伸子の漫画チラシを都道府県連に配布!

偏差値43の源太郎も仙台へ応援演説に!
偏差値43の源太郎も仙台へ応援演説に!
偏差値43の源太郎も仙台へ応援演説に!
829無党派さん:2011/03/07(月) 17:04:05.97 ID:ipj7cnkE
>>818

476 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 16:02:53.81 ID:qmurRiru0 [9/14]
>>419
兵庫県の公募にパソナが提案して採択されたようだね

平成23年度ふるさと雇用再生事業一覧
http://web.pref.hyogo.jp/contents/000172725.pdf
より

地域人材10
公募提案型ふるさと雇用再生事業
厳しい就職氷河期を迎えている中、「あわじ環境未来島構想」の舞台である淡路島において、民間事業者の自由な発想と企画を活用
し、学卒未就職者を雇い入れ、地域の強みである農業分野を中心とした実習研修を行い、魅力ある定住人材として育成する。

平成23年度計画事業費(千円) 347,156
新規雇用予定数 (人)200
830無党派さん:2011/03/07(月) 17:04:19.42 ID:rctsYQ67
この世に陰謀というものがないと思っているなら
政治なぞを語らない方がいい
831無党派さん:2011/03/07(月) 17:05:13.76 ID:rQSpp3VB
Jチャンネルの「小沢氏に近い議員」の声はものすごく悪そうな口調で読み上げられるのなw
832無党派さん:2011/03/07(月) 17:05:20.42 ID:GY/PieU/
>>830
陰謀論者は馬鹿ばっかり
833無党派さん:2011/03/07(月) 17:05:21.13 ID:dYaPC5hz
自民・国対幹部@ANN
「西田議員は大金星だね。
自民参院は民主党をボコボコにするのを楽しんでいるみたい。」
834無党派さん:2011/03/07(月) 17:05:53.95 ID:wNQKy20R
13日の名古屋で大敗すれば持たないだろう 小沢系議員@テレ朝
835無党派さん:2011/03/07(月) 17:06:04.70 ID:7MLlGW7c
>>830
国会では事実かどうか分からんことは言わないほうがいい
明らかに間違ってた永田メールの惨状は知ってるだろう?
836無党派さん:2011/03/07(月) 17:07:34.80 ID:qC+7iNXL
予算通さないで解散とかありえないから。
拒否しといて、無責任!とか喚く谷垣が目に浮かぶ
837無党派さん:2011/03/07(月) 17:08:58.48 ID:rctsYQ67
>>835
それは同意、ホンネとタテマエってのは、世間には厳然としてあるから
諜報戦を仕掛けられたら諜報戦で返すべき
838無党派さん:2011/03/07(月) 17:08:59.91 ID:QZvEh55V
西田って灘中・灘高とそれぞれ合格したにも関わらず蹴ったのかよw。
変な奴だな。
839無党派さん:2011/03/07(月) 17:09:09.98 ID:aUeBqHcA

官の野郎は
次の総選挙で 責任を持って 必ず落選させます!
官を落とす為に 対抗馬の自民「土屋」に投票します!

土屋より今の官の野郎の方が
日本の国益・日本人の幸せにとっては より悪質・有害ですので


 「東京18区」の有権者の一人 ↑矢印 拝
840無党派さん:2011/03/07(月) 17:10:25.11 ID:Bh2Tlei2
>>839
というか、土屋より勝てそうな候補が出るかもな。
まああくまで現時点で、ってことだよね?
841無党派さん:2011/03/07(月) 17:10:38.95 ID:GY/PieU/
>>838
西田は掘り出し物
842無党派さん:2011/03/07(月) 17:10:58.08 ID:wNQKy20R
菅で解散されたら不味いから静観しようという動き 小沢グループ@テレ朝
843無党派さん:2011/03/07(月) 17:11:16.72 ID:aUeBqHcA
836 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 17:07:34.80 ID:qC+7iNXL
予算通さないで解散とかありえないから。
拒否しといて、無責任!とか喚く谷垣が目に浮かぶ



この一発屋は 例の寺田か?w
844無党派さん:2011/03/07(月) 17:12:10.78 ID:Bh2Tlei2
まあ西田は、山谷や稲田や逝っ太よりは使えたね。
基準が低いがw
845無党派さん:2011/03/07(月) 17:12:33.37 ID:7MLlGW7c
>>842
そりゃそうだろう
誰も敗色濃厚な情勢で解散などしたくはない
846無党派さん:2011/03/07(月) 17:12:58.31 ID:aUeBqHcA
842 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 17:10:58.08 ID:wNQKy20R
菅で解散されたら不味いから静観しようという動き 小沢グループ@テレ朝



テレ朝 勝手に捏造すんじゃねえよw

847668:2011/03/07(月) 17:13:10.66 ID:Syy09SJb
月10万なんて、思い切り農奴だな

こんなもん、崇高な愛国心持った
国士以外には勤まるまい
848無党派さん:2011/03/07(月) 17:13:19.84 ID:wNQKy20R
先に進まないので大連立構想が一部で囁かれている@テレ朝
849 ◆HtwQQ/cwpc :2011/03/07(月) 17:14:30.21 ID:fCrbP1ZP
誰がささやくんだよw
寺田だけだろw
850無党派さん:2011/03/07(月) 17:15:10.88 ID:7MLlGW7c
>>846
解散したがってるのか?

今選挙したらどうみても木っ端に負けそうじゃん
851668:2011/03/07(月) 17:15:42.51 ID:Syy09SJb
テレ朝は、完全に政局希望路線だなw
852無党派さん:2011/03/07(月) 17:15:44.52 ID:GeJGCuTC
>>845
菅だって解散カードで脅しているだけで本当に解散する度胸はないと思う
853無党派さん:2011/03/07(月) 17:16:09.89 ID:aUeBqHcA
週刊ポストの調査では
総選挙になったら

民主A 「小沢系議員」
民主B 「反小沢=奉行系議員」 で

民主Aの方が 民主Bより 当選者が多いとの調査結果らしいよw

こんな官&奉行連中の体たらくぶりを見てたらさもありなんだなw
854無党派さん:2011/03/07(月) 17:16:37.74 ID:zu8/koL0
みずぽキター
855無党派さん:2011/03/07(月) 17:17:02.12 ID:aUeBqHcA
848 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 17:13:19.84 ID:wNQKy20R
先に進まないので大連立構想が一部で囁かれている@テレ朝



囁いてるのは テレビ朝日系の議員だよねw
856無党派さん:2011/03/07(月) 17:17:43.71 ID:wNQKy20R
>>852 いや分からんよ 菅も斜め上な選択する可能性あるし
857無党派さん:2011/03/07(月) 17:17:50.32 ID:sslkSfVh
>>838
え?それで大学が滋賀大ってどうなってるのよ
858無党派さん:2011/03/07(月) 17:19:44.35 ID:aUeBqHcA
官は
解散カードを切れば 官自身も落選濃厚w

現職総理初めての落選で 後世に名を残す事になるだろうよw

官は後世に名を残したいと日頃から言ってるから
本望だろうw
859無党派さん:2011/03/07(月) 17:19:55.02 ID:7MLlGW7c
>>855
てか捏造報道ってガチで犯罪なわけだが…
860無党派さん:2011/03/07(月) 17:20:00.52 ID:tVXgGhfT
菅は解散するだろうよ
やつは自分のことしか考えてない
後は野となれ山となれ、だ
861無党派さん:2011/03/07(月) 17:20:13.26 ID:GeJGCuTC
>>856
いや、さすがに幾ら菅でも解散には踏み切れないと思う
菅は狂人的な一面もあるけど意外と小心者だから最後は腰砕けで辞職するだろう
862無党派さん:2011/03/07(月) 17:20:20.14 ID:Bh2Tlei2
小沢は解散と読んでる。
まあ回避できればラッキーとは思ってるだろうが。
863無党派さん:2011/03/07(月) 17:20:20.92 ID:cTZQMuVP
中島らもや橘木俊詔の例もあるし。
864無党派さん:2011/03/07(月) 17:20:47.78 ID:tVXgGhfT
>>858
たぶん分っているから立候補しないと思うわ
引退すると思う
865無党派さん:2011/03/07(月) 17:21:22.36 ID:tVXgGhfT
>>862
そのための河村であり連合だろうね
866無党派さん:2011/03/07(月) 17:21:27.29 ID:rlom43Xi
大連立構想なんて民主の一方的な片思いだろw
867無党派さん:2011/03/07(月) 17:21:34.78 ID:aUeBqHcA
>>860
>菅は解散するだろうよ やつは自分のことしか考えてない

今度ばかりは落選濃厚なのに 官は自ら解散の自爆をするのかw
868窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 17:21:53.94 ID:AmURsL+W
>>694
おんなじ構図だな
869無党派さん:2011/03/07(月) 17:21:56.14 ID:Bh2Tlei2
>>864
それやったら、余生は日本で暮らせねえよw
870無党派さん:2011/03/07(月) 17:22:06.59 ID:z3zr/2jh




予算関連法案が通らなければ解散だよ






871こしあん:2011/03/07(月) 17:22:06.55 ID:h+l9N11Z
菅は決定的にユーモアに欠けるからのう
872無党派さん:2011/03/07(月) 17:22:32.44 ID:tVXgGhfT
>>867
落選することは分っているから引退
伸子でも出るんだろ
たぶんおちるだろうけど
873無党派さん:2011/03/07(月) 17:22:42.38 ID:zu8/koL0
みずほ

トリクルダウンはうそっぱち
大企業が潤っても、一般人は潤わない
法人税下げ、消費税アップ、TPP参加は
まさに小泉構造改革
874無党派さん:2011/03/07(月) 17:22:45.26 ID:jIFXZYSx
菅が状況を把握できず、根拠なき楽観論に侵されてる可能性はあるからなぁ。
不信任決議、両院議員総会前に先手を打ってくることはないろはいえない。
875無党派さん:2011/03/07(月) 17:22:45.55 ID:aUeBqHcA
866 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/03/07(月) 17:21:27.29 ID:rlom43Xi
大連立構想なんて民主の一方的な片思いだろw



いや 既存メディア全員の願望・総意ですw
876無党派さん:2011/03/07(月) 17:22:48.27 ID:JJ8X5m6z
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%8C%E6%99%82%E5%A4%9A%E7%99%BA%E3%83%86%E3%83%AD%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E9%99%B0%E8%AC%80%E8%AA%AC
最終結論としては陰謀としか考えられん
あまりにも状況証拠が多すぎる。確定証拠がないというだけだ
877無党派さん:2011/03/07(月) 17:23:02.43 ID:7MLlGW7c
辞任しても次の奴が
超短期で行き詰るからな

878窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 17:23:37.74 ID:AmURsL+W
>>862
小沢が解散と言えば言うほど解散の確率は減る

んなことは小沢が一番わかってる
879無党派さん:2011/03/07(月) 17:23:42.50 ID:tVXgGhfT
>>869
逃げる準備はしてるんじゃないかね
不動産に詳しそうだし
880窓爺 ◆45xZXHpXn. :2011/03/07(月) 17:24:39.97 ID:AmURsL+W
5時閉店ぎりぎりで確定申告してきたぜ
881無党派さん:2011/03/07(月) 17:24:49.31 ID:rctsYQ67
>>870
ただ、関連法案てのはハラくくれば
通らなくてもマスゴミが言うほど致命的ではない
882無党派さん:2011/03/07(月) 17:26:45.61 ID:L52js9qz
衆院で不信任案が通らない限り、菅さんは解散もしないし、辞任もしない。
未だに、これが分かってない連中が多過ぎるな。
883無党派さん:2011/03/07(月) 17:26:45.72 ID:aUeBqHcA
自民党さん頼むわ!

俺の地元「東京18区」に 土屋以上の強力候補を立ててくれ!

今や現職総理官の落選は 18区のみならず国民全員の悲願だw
884無党派さん:2011/03/07(月) 17:27:20.91 ID:GeJGCuTC
>>877
亀井を総理にして民主、自民、国新の3党大連立で救国内閣を組閣する手は?(ただし公明は外す)
885無党派さん:2011/03/07(月) 17:27:45.11 ID:JJ8X5m6z
>>837
諜報戦で勝てるような相手じゃないんだよ
苦もなくひねられて原爆落とされた相手だぞ
戦前から既に金融資本のスパイは大勢入りこんでいたのが事実だ
戦後は表向きも統制できるようになった
886無党派さん:2011/03/07(月) 17:28:06.23 ID:aUeBqHcA
673 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 15:22:23.94 ID:L52js9qz
前原さんは愛国保守だから、日本古来のサムライ魂があるんだろうな。
今回のことで、逆に男を上げたと思う。
次期総理の可能性も、かなり高まってきた。

882 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 17:26:45.61 ID:L52js9qz
衆院で不信任案が通らない限り、菅さんは解散もしないし、辞任もしない。
未だに、これが分かってない連中が多過ぎるな。



ID:L52js9qz は 寺田さんですか?w

887無党派さん:2011/03/07(月) 17:28:27.56 ID:/w8tuah5
西田すげえよ。やっぱり
888無党派さん:2011/03/07(月) 17:28:34.70 ID:rlom43Xi
まあ土屋もこのスレでは嫌われるタイプだけど
充分知名度はあるから問題ないだろ
菅なんて普通に落ちるよw
889無党派さん:2011/03/07(月) 17:29:12.04 ID:fIqNAPCz
菅=解散というイメージを煽れば、
解散しないから菅を支持したという中間派は潜在的菅降ろし勢力になる
890無党派さん:2011/03/07(月) 17:29:21.74 ID:JJ8X5m6z
>>882
確かにアメリカで実際にあったように政府機関の閉鎖まで行くかもな
891無党派さん:2011/03/07(月) 17:29:26.65 ID:rctsYQ67
>>885
かといって諜報や謀略ってものが理解できない庶民に
真っ向から訴えたところで利はあるまい
892無党派さん:2011/03/07(月) 17:30:10.33 ID:aUeBqHcA
>>888
土屋も自民党も嫌いで
これまでだったら絶対投票なんかしねえ相手だけど
今度ばかりは 土屋>>>>>犬の糞>>官 だからねぇw
893668:2011/03/07(月) 17:30:16.29 ID:Syy09SJb
もう、民主は東国原か橋下にでも泣きついて
首相にしてやる事を条件に長期政権狙うしかないな
奴らなら、マスコミも手出し出来んだろ
逆小泉で事態打開諮るしかない

894無党派さん:2011/03/07(月) 17:30:19.33 ID:9YfLLQIQ
>>883
そんな候補いるのかな
珍太郎は年を取りすぎた
895無党派さん:2011/03/07(月) 17:30:58.62 ID:rctsYQ67
>>890
アメリカのは州機関じゃないか
日本政府は短期国債で繋げるからショートはしない
896無党派さん:2011/03/07(月) 17:31:40.94 ID:9YfLLQIQ
>>889
菅おろしはありそう
897無党派さん:2011/03/07(月) 17:32:36.09 ID:rctsYQ67
>>894
いずれにせよ石原本人は、総選挙出る気満々なのは間違いない
898無党派さん:2011/03/07(月) 17:32:53.67 ID:9YfLLQIQ
>>882
野党に責任転嫁しそうだ
899無党派さん:2011/03/07(月) 17:32:54.57 ID:aUeBqHcA
都知事候補
官執行部は11日までに決める とか言ってるそうだけど
民主推薦候補なら誰が出ても落選確実だろうから
結局は 候補を立てられなくて松沢支持に逃げ込むんだろうなw
下手すりゃ 自民と相乗りだろうよw
900無党派さん:2011/03/07(月) 17:33:32.10 ID:rlom43Xi
菅は伝家の宝刀
ジミンガーとオザワガーがあるからな
限界まで居座るだろ
901無党派さん:2011/03/07(月) 17:33:44.34 ID:rctsYQ67
>>896
党首リコールの動きがいつ始まるかだな
このタイミングが一番難しい
902無党派さん:2011/03/07(月) 17:34:39.93 ID:9YfLLQIQ
>>899
神奈川県連は松沢を推薦していたから松沢に相乗りだろう
903無党派さん:2011/03/07(月) 17:35:21.88 ID:Syy09SJb
>>900
もう、双方とも刃こぼれが酷く
武器としては使い物にならん
904無党派さん:2011/03/07(月) 17:36:00.71 ID:ZmchVTzZ
昔から国会の爆弾男と言われる人はいましたよね。
あまり大成した人はいません。

瑞穂が管に対し、新自由への転換ではないかと詰め寄る質問に「そうだそうだ」と大声で応援する清和会の西田。
何か妙なものを見てしまいました。
905無党派さん:2011/03/07(月) 17:37:08.57 ID:rlom43Xi
>>901
党首を降りたからといって
首相も辞めなければいけないという古い政治に戻るつもりはありません(キリッ!

とか言い出しかねない
906無党派さん:2011/03/07(月) 17:37:28.25 ID:aUeBqHcA
今放送中の
TBSラジオのニュースでも 
地元京都の「街の声」を作為的に抽出紹介して 

「前原さん気の毒」とか 「あれっぽっちの金額で辞任とは」 とか 「潔い」 とか
「一般市民の小額の献金で辞める必要はない」 とか

そういう声ばっか流してますわw

赤坂不動産
テレビもラジオも 真底腐ってますわw
907無党派さん:2011/03/07(月) 17:37:28.62 ID:GeJGCuTC
>>901
もし菅が民主党の代表をリコールされても総理の地位に居座ったら面白くなりそう
民主党は菅を除籍して内閣不信任案に賛成するしかないだろうね?
908無党派さん:2011/03/07(月) 17:38:37.08 ID:9YfLLQIQ
>>904
西田には漢検疑惑があるらしい
909無党派さん:2011/03/07(月) 17:38:42.79 ID:jIFXZYSx
もしそうなったら、菅総理体調不良で緊急入院(面会謝絶)コース
910 ◆HtwQQ/cwpc :2011/03/07(月) 17:38:48.09 ID:fCrbP1ZP
まあ菅下しがいつになるかわからんが、
党首解任がいよいよ現実的になったら、
躊躇なく国会ひらいて解散だろうな。
開会中ならなおさら。
911無党派さん:2011/03/07(月) 17:39:44.64 ID:rctsYQ67
>>905
>>907
通常はリコール成立が確実となった段階で
誰かが説得して総辞職というのが常識的な流れだが
菅は斜め上を行くのでどうなることやら

912無党派さん:2011/03/07(月) 17:41:53.71 ID:9YfLLQIQ
菅は小沢に鳩山に連合に奉行と敵ばかり作っている
これからは政治家のスキャンダルがあちこち出てくる
913無党派さん:2011/03/07(月) 17:43:24.00 ID:GeJGCuTC
>>911
もし菅が無所属になって解散したら、次の衆院選は
与党は菅だけで最大野党が民主党という大珍事になるよね?
914無党派さん:2011/03/07(月) 17:43:59.81 ID:aUeBqHcA
今週末11日の金曜日は 要注目で面白そうだなw

・サウジアラビア全土で 11日デモと集会決行の呼びかけ
・民主官執行部が都知事選候補を出せるかどうか

さらに13日の日曜には
名古屋市議選で 結果が出るしなw

共同の事前調査では 
河村支持の「減税日本」系の議員が議会の過半数を占める勢いだそうだw

そうなれば 
河村を敵視してた 官&岡田の奉行連中はますます窮地に
逆に河村と懇意の小沢系はますます勢いを増すわなw
915無党派さん:2011/03/07(月) 17:44:01.58 ID:9YfLLQIQ
>>906
捏造ではない真実の声だと思う
916無党派さん:2011/03/07(月) 17:44:28.10 ID:NKSLVZ05
マスコミはアンケートで次期総理に前原って即座に
流しちゃったからな。

しかし自民も思うように支持率が伸びず無党派が
増えてるし困ったもんだ。今解散されても入れるとこ
ねえというのが大勢いるわけで。
917無党派さん:2011/03/07(月) 17:45:28.61 ID:PBUCo/19
Mr.サンデー見てるんだが、中央大学4年生でイケメンでバイトも4年間同じ飲食店で頑張り、
リア充で料理も得意な完璧人間ですら就職出来ないとか日本もうダメだわ・・・
これといってダメそうに見えない学生ですら50社受けてもお断り。
これ以上無理に働く世の中はやめ、ベーシックインカムしかない
http://twitter.com/akira916/status/44393531418226688
918無党派さん:2011/03/07(月) 17:45:29.46 ID:9YfLLQIQ
>>913
寺田と安住がついて行きそうだ
919無党派さん:2011/03/07(月) 17:45:56.43 ID:ALiq0M0S
>>911
党の意向に反して解散なんてしたら選挙で次代表が党公認しないだろ
代表降ろされたら終わりだよ
920無党派さん:2011/03/07(月) 17:46:52.43 ID:G4n7uRI5
>>904
AERAの記事によれば、西田が反小泉を軸にした政界再編を解説している。
以下のブログでAERAの記事が引用されている。

日々坦々
≪「新民主党」で政界大再編(AERA)≫!キーワードは「反小泉」と「デフレ脱却」
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-916.html

参議院側でも、自民党内部で新しい動きが始まっている。
「参議院は、政策を中心に党を超えたサークルのようなものを考えていかないといけない」
というのは参議院自民党国会対策委員長の脇雅史氏。

副委員長の西田昌司議員はわかりやすくこう解説する。
「小泉元首相の構造改革路線、新自由主義を否定することで、参院自民83人のうち70人はまとまる。
同じ考えの民主党議員50人ほどが来れば、かなり大きいグループとなる」
この議員数を足してみれば、参議院の過半数122人にぐっと近づく。
この参院側の超党派の動きが衆院側の大再編と連動すれば、安定政権となる。
921無党派さん:2011/03/07(月) 17:46:53.86 ID:L52js9qz
菅さんは、TPP参加と消費税15%を掲げて、勝負に出る。
主流派メディアは右も左も、皆これを支持してるから、確実に勝てる。

小沢派はどうせ電波みたいな政策しかないし、自民も中途半端なことしか言えない。
長期デフレと慢性的な財政赤字を解消する覚悟がある政治家は、日本で菅さんだけ。
922無党派さん:2011/03/07(月) 17:47:21.42 ID:9YfLLQIQ
>>914
北陸や九州にゲルの同類が集まりそうだ
923無党派さん:2011/03/07(月) 17:48:15.43 ID:PxbsyYFn
>>915
お涙頂戴戦術でどこまでいけるか。

「我が子のようで、応援しようと」 前原外相に献金の在日韓国人女性
http://www.j-cast.com/2011/03/07089824.html

前原誠司外相に献金をしていた在日韓国人女性(71)は、報道各社の取材に対し、
「よかれと思ってやったことなのに…」と涙を浮かべてそのことを説明した。
経営する京都市内の飲食店で2011年3月6日に取材に応じたと新聞各紙が報じた。

女性は、前原外相を子どものころからよく知っているといい、「我が子のようで、少しでも応援しよう」と献金を始めたと動機を語った。
外国人による政治献金が禁止されていることは知らなかったという。

924無党派さん:2011/03/07(月) 17:48:37.27 ID:T4EQz1Lp
菅は破れかぶれ解散できない、大穴予想。 しないんじゃなくてしようとしたら止められたという海部パターンで憤死
925無党派さん:2011/03/07(月) 17:48:55.92 ID:aUeBqHcA
915 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 17:44:01.58 ID:9YfLLQIQ
>>906
捏造ではない真実の声だと思う



「真実の声」かどうかなんて
報道側が故意に抽出した 2〜3個の「街の声」なんかで判るかよw

きちんと世論調査でもして
具体的に数字で示さなきゃ 真実かどうかなんて判らねえよw

「街の声」なんか まんま受け入れてしまう方が
メディアリテラシーの観点からしてもおかしいわなw
926無党派さん:2011/03/07(月) 17:49:00.38 ID:0dZZ7dsz
来週の今頃、菅が記者会見していそう。
927無党派さん:2011/03/07(月) 17:50:34.10 ID:PxbsyYFn
>>925
「在日韓国人女性の小額の献金によって前原外相は辞任しました」

って感じの質問やるんだろーよw
928無党派さん:2011/03/07(月) 17:50:54.72 ID:aUeBqHcA
東京18区 で望ましい展開

代表を解任され 無所属で立候補の 官
自民党公認候補 の 土屋
民主党公認候補の 官に対する刺客候補

こういう3候補の展開を望むわなw
929こしあん:2011/03/07(月) 17:51:19.15 ID:h+l9N11Z
海部パターン、紘一パターンというのはひとつの典型だからな
930出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ :2011/03/07(月) 17:52:56.52 ID:niqgtz4c
>>927
京都市民の反応は、やっぱり京都新聞次第だろうな。

ただ、統一地方選挙前なんで、どっちの意見もそんな書けない気がする。
931無党派さん:2011/03/07(月) 17:52:58.04 ID:9YfLLQIQ
>>928
誰が当選するのかな
小沢グループが渡辺浩一郎を出してきそうだ
932無党派さん:2011/03/07(月) 17:52:58.65 ID:7HP6sJbh
予算委員会みてるなう。
西田の野次(副音声)わらえるwww
933無党派さん:2011/03/07(月) 17:53:23.78 ID:cdkpq42W
>>923
>「よかれと思ってやったことなのに…」と涙を浮かべてそのことを説明した。

あの民族には「泣き女」という職業があるからな
934無党派さん:2011/03/07(月) 17:53:38.33 ID:rctsYQ67
>>920
創生日本が言うと大政翼賛会っぽい
935無党派さん:2011/03/07(月) 17:54:32.24 ID:v9KHpPfy
>>927
いわゆる「識者」の談てのもそれとたいしてかわらん。
もっというなら、ここにいる連中のほとんどもね。
936無党派さん:2011/03/07(月) 17:54:53.95 ID:aUeBqHcA
今や官の野郎は

リビアのカダフィ か
ルーマニアのチャウシェスク か
連合赤軍の坂東 か

そんな雰囲気だなw

937無党派さん:2011/03/07(月) 17:54:55.33 ID:9oCvwpa5
>>928
小沢なら小宮山(規制)を
刺客に立てて共食いさせるな
938無党派さん:2011/03/07(月) 17:55:09.51 ID:7MLlGW7c
>>925
でもあんた
代表戦の予想で大はずれしなかったか?

あえてメディアの予想を蹴った結果が
酷いことになった
939無党派さん:2011/03/07(月) 17:56:07.58 ID:NKSLVZ05
西田の動きがいまいちつかめんなあ。
940無党派さん:2011/03/07(月) 17:56:28.65 ID:GeJGCuTC
>>920
自民の大半と民主の一部が合流して日本創生党を作ったら、次の衆院選は圧勝するだろうね?
941無党派さん:2011/03/07(月) 17:56:29.95 ID:rctsYQ67
カダフィは依然としてトリポリタニアをまとめてるんだぜ
奉行からも見放された菅よりは上だろう
942無党派さん:2011/03/07(月) 17:56:44.91 ID:cdkpq42W
>>914
>共同の事前調査では 
>河村支持の「減税日本」系の議員が議会の過半数を占める勢いだそうだw

どうだろうねえ
中日新聞の調査ではそこまでの勢いはないようだが

 13日投開票される出直し名古屋市議選(定数75)で、中日新聞社は6日、市内の有権者を対象に
実施した世論調査の結果をまとめた。本社の取材を加味した結果、河村たかし市長が代表を務める地域
政党「減税日本」が目標とする過半数の議席獲得は困難な情勢。減税日本への支持は全16区の総計で
自民と競り合い、民主が両党を追う。投票先を決めていない人が全体の4割、政党しか決めていない人
が1割余りおり、流動的だ。
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/vsshigikai/list/201103/CK2011030702100005.html
943無党派さん:2011/03/07(月) 17:56:57.74 ID:aUeBqHcA
935 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 17:54:32.24 ID:v9KHpPfy
>>927
いわゆる「識者」の談てのもそれとたいしてかわらん。
もっというなら、ここにいる連中のほとんどもね。



一発屋のID:v9KHpPfyのおめえに 
突然横から出て来て 言われたくはねえわなw
944無党派さん:2011/03/07(月) 17:57:53.63 ID:7HP6sJbh
予算委員会中継おわた。
明日は自民他質問するのにNHK放送ないのかよ。
さすが糞NHKだ
945無党派さん:2011/03/07(月) 17:58:01.94 ID:PxbsyYFn
前原氏辞任の原因は「党の保身」「小沢派」「選挙」―中国
2011/03/07(月) 10:33
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0307&f=politics_0307_009.shtml

政治献金問題で昨日外務大臣辞任を表明した前原誠司氏について、国内外のメディアが大々的に報じている。
中国でも大きく伝えられており、網易は前原氏の辞任について「民主党が『玉』を守るために『飛車』を切った」「親小沢派の圧力が原因だ」とする有識者の解説を掲載した。

網易は中国人民大学国際関係学院の王星宇博士の解説文章を掲載した。王氏は前原氏辞任の直接的な原因について以下の3点を挙げた。

1つ目は、不安定な民主党政権の長期政権化の前提である党内分裂を抑えるため。今月1日に新年度予算案が可決されたものの菅政権は依然として危機的状況にある。
長期政権のためには党内の結束が必要であるにもかかわらず、鳩山前首相が前原氏の献金問題について「明らかな違法行為である」とコメント。これが党内でドミノ現象を引き起こしたため、
菅首相が党内の波風を打ち消すために前原氏を切らざるを得なくなった。

2つ目は、政治献金問題が取り沙汰されている小沢一郎氏を糾弾する先頭に立っていた前原氏に同様に政治献金問題が浮上したことで、小沢氏や小沢派の人物が菅総理に対して責任を問うよう圧力をかけたこと。
3つ目は、まもなく始まる統一地方選挙を前に、政治献金問題を民主党批判の焦点にしようとしていた野党・自民党が、前原氏の政治献金問題浮上という格好の批判材料をつかんだこと。

また、王氏は民主党内屈指の親米・知米派だった前原氏の辞任により、日本の外交にも大きな影響が出るだろうとの予測も立てた。
前原氏は外相就任後すでに4度訪米して普天間問題で傷ついた日米関係の修復に大きな役割を果たしていたことを紹介したほか、菅首相が6月に訪米して日米同盟強化に関する共同声明を発表する予定であったことを挙げて
「このような時期の前原氏の辞任は首相の訪米スケジュールや外交成果に影響を与えるはずだ」とした。(編集担当:柳川俊之)

946無党派さん:2011/03/07(月) 17:58:14.31 ID:e2SSr4pN
例のワタミのオヤジなんだけど、なんか都立の定時制と単位制を全廃?する
腹積もりなんだなあ。
ソースはワタミ取引先の役員している俺の叔父から。取引先同士の会合で語ったんだと。
あの人、落ちた人間に救済する必要はないって考えの人だから、ちょっと現
実を舐めているんでないの?
947無党派さん:2011/03/07(月) 17:58:44.14 ID:X9ohYyWA
>>919
> 党の意向に反して解散なんてしたら選挙で次代表が党公認しないだろ
> 代表降ろされたら終わりだよ

菅が自民党公認で出るとか?wwwww
948無党派さん:2011/03/07(月) 17:58:49.72 ID:HGaMyWPp
どの局も前原擁護ばっかだな。
949無党派さん:2011/03/07(月) 17:58:58.90 ID:aUeBqHcA
938 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 17:55:09.51 ID:7MLlGW7c
>>925
でもあんた
代表戦の予想で大はずれしなかったか?



俺は予想なんかしてねえよw

「小沢が勝つ」なんて言ってもいねえよw
嘘だと思うなら 過去レス全部読み直してみろや

俺は あの「左巻」とは違うんだよw
950無党派さん:2011/03/07(月) 17:59:14.37 ID:7HP6sJbh
前原「福田もーー・・・」
民主党は説明責任を果たす前に自民に責任転嫁ばかり。
本当にあきれるわ
951無党派さん:2011/03/07(月) 17:59:25.07 ID:cdkpq42W
>>936
>連合赤軍の坂東 か

坂東は説得しようとする自分の親に向けて銃を撃った
伸子や源太郎で周囲を固める菅とはメンタリティが全然違う
952無党派さん:2011/03/07(月) 17:59:27.03 ID:rctsYQ67
結局、民主支持層が崩れて地域政党やみん党に移動してるんで
自民は意外に底堅い
サバイバルゲームになれば、民主の一人負けで自民の判定勝ちになりそう
953無党派さん:2011/03/07(月) 18:00:19.39 ID:aDiI1eku
>>942
複数定数の選挙区で複数の候補者立ててるから
特定候補に票が偏りすぎると、当選者は減るだろうね
954無党派さん:2011/03/07(月) 18:00:30.44 ID:aUeBqHcA
>>942
今朝聴いたラジオニュースでの
共同による調査では そうなっていたぜ
955無党派さん:2011/03/07(月) 18:01:05.29 ID:T4EQz1Lp
>>942 中日新聞は河村大嫌いを割り引かないと
956無党派さん:2011/03/07(月) 18:01:12.52 ID:7HP6sJbh
次の選挙結果予想
自民→160〜200 民主150〜180 みんな15〜25 公明 10〜25
957無党派さん:2011/03/07(月) 18:01:32.74 ID:wmKe4N7a
>>946
ネトウヨ架空の民主政策を
民主がワタミ支援するからって
ワタミの政策にしちゃあかんよ
958無党派さん:2011/03/07(月) 18:01:38.15 ID:msvkhr6b
自民党は地方に強い
公明党は宗教に強い
民主党
都会のみ
959無党派さん:2011/03/07(月) 18:01:53.27 ID:NKSLVZ05
自民は西田みたいなのが出て割れないのかな。
ネオリベよさらばみたいなのになると、マスコミも
あわてるのでは。
960無党派さん:2011/03/07(月) 18:02:07.92 ID:aDiI1eku
旧後藤組は90年代〜00年代関東のタブー
961無党派さん:2011/03/07(月) 18:02:09.45 ID:7MLlGW7c
>>949
菅優勢報道に猛烈に噛み付いて

散々暴れた結果
一時期姿を消さなきゃいけなくなった理由だな
962無党派さん:2011/03/07(月) 18:02:30.83 ID:7HP6sJbh
>>956
このような結果になったらどっちが第一党になるかだね。
第一党になったほうが他の少数政党を抱き込んで政権を作ると思う。
963無党派さん:2011/03/07(月) 18:02:56.37 ID:tVXgGhfT
>>956
問題は民主が分裂を回避できるかだな
964本日の中央銀行 ◆FvsmLa7tQQ :2011/03/07(月) 18:02:57.48 ID:UeuWmJ0q
>>906
発狂矢印(小沢信者)ってネトウヨ様だったの?

wwwww
965無党派さん:2011/03/07(月) 18:03:28.08 ID:5AkWotli
>>946
ワタミは、的外れな教育論を振りかざしていてね。
考え方としては、軽薄の一言。顔に軽さが出ている。
966無党派さん:2011/03/07(月) 18:03:54.40 ID:vQCzpkkd
>>948
世論に迎合するのがマスコミの仕事だから
967無党派さん:2011/03/07(月) 18:04:16.81 ID:aUeBqHcA
>どの局も前原擁護ばっかだな。

既存メディアはどこもそうだろw
何せ 前原は 既存メディアと米国ペンタゴンと官僚の 「希望の星」 だからなw

ネオリベ・米国寄り・官僚依存の議員なら
前原に限らず誰でも既存メディアは擁護しまくりだわなw
968無党派さん:2011/03/07(月) 18:04:50.96 ID:zu8/koL0
TPP=突拍子もないプラン

TPP=とてもピンチなプラン
969無党派さん:2011/03/07(月) 18:05:02.39 ID:rctsYQ67
>>963
そもそも、総選挙になるとすれば民主分裂が前提だろう
真っ二つか、一部の離党のみかは別として
分裂しないなら、解散せずに粘るだろうから
970無党派さん:2011/03/07(月) 18:05:57.60 ID:T4EQz1Lp
前原の跡に焼肉w
971無党派さん:2011/03/07(月) 18:06:02.05 ID:cdkpq42W
>>968
>TPP=突拍子もないプラン

これ、いいな
使わしてもらうわ
972無党派さん:2011/03/07(月) 18:06:34.78 ID:rctsYQ67
低学歴から勝ち組にのし上がったワタミこそ
現行の大学受験制度の欠陥を批判するべきなんだがな
973無党派さん:2011/03/07(月) 18:07:18.41 ID:2Se+YLdN
>>956
ありえんだろ

自民270 民主100 公明33 みんな40 その他

こんな感じだろ
974無党派さん:2011/03/07(月) 18:07:57.61 ID:7HP6sJbh
次期総理はイオン岡田かな。。。
岡田なら政治と金からはさようならできそうだしね。
975無党派さん:2011/03/07(月) 18:08:08.85 ID:HGaMyWPp
一国の外務大臣の辞任の影響は計り知れないと言いながら
トップニュースで取り上げたのはTBSだけっていうw
976無党派さん:2011/03/07(月) 18:08:11.91 ID:6fMm16pc
阿久根元市長、鹿児島県議選に出馬
都知事の立候補もいくつ筋から依頼があったが
断った、
ニコ生見たが、記者クラブのマスゴミのやり方は
醜いな、言ってる事は小沢氏に近い、マスゴミからの
嫌われ者の典型か
977無党派さん:2011/03/07(月) 18:08:15.90 ID:G7642MC4
金曜にバラす→土日挟んで一旦冷ます→日曜の夜に辞める
→月曜の朝からオバちゃん目線の話に持っていく

なにこのデキレ
978無党派さん:2011/03/07(月) 18:08:45.02 ID:aUeBqHcA
961 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 18:02:09.45 ID:7MLlGW7c
>>949
菅優勢報道に猛烈に噛み付いて

散々暴れた結果
一時期姿を消さなきゃいけなくなった理由だな



ID:7MLlGW7c のおめえは
既存メディア同様 スレで捏造レスしまくるのかよw

「一時期姿を消さなきゃいけなくなった」だと?w
おめえみたいに 毎日毎日このスレに来るほど暇じゃねえんだよw

ここ1週間だって 俺はこのスレを不在にしてたじゃねえかw
それも おめえの捏造レスによれば 「一時期姿を消さなきゃならなかった」という捏造になるのかよw

俺に限らず
ここの常連さんだって いついつもここに来てる訳じゃねえだろうがw
979無党派さん:2011/03/07(月) 18:09:01.63 ID:wmKe4N7a
>>973
自民党は350までいくだろ。
980無党派さん:2011/03/07(月) 18:09:02.80 ID:7HP6sJbh
民主100くっそわろたwww
仮にこういう結果でも自民は公明と連立だよね。
参議院では過半数割れだから
981無党派さん:2011/03/07(月) 18:09:38.35 ID:9oCvwpa5
成金如きの現状否定活動が成功した事は
古今例がない
982無党派さん:2011/03/07(月) 18:09:59.08 ID:tVXgGhfT
>>973
それもありえない
自民はよくて200ちょい超えるくらい
田舎は総取りだろうけど都会ではまるでダメ
あとはみんな頼みだな
983無党派さん:2011/03/07(月) 18:10:01.61 ID:NKSLVZ05
ワタミは自社栽培のための農地解放が目的だね。
NHKのTPPの番組でも農家がぶーぶー文句
言ってたな。
984無党派さん:2011/03/07(月) 18:10:21.01 ID:7MLlGW7c
>>980
実際の調査でも民主100かそれを割るって数字が出たらしい
985無党派さん:2011/03/07(月) 18:10:36.44 ID:7HP6sJbh
いずれにせよ早期解散を求めます
986無党派さん:2011/03/07(月) 18:10:52.86 ID:RJAodCGi
>>964
「海外取材」から帰ってきたらしいよw

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1299405205/321
321 :無党派さん:2011/03/06(日) 20:03:46.01 ID:syCmu/ZU
>>266
海外取材でしばらく日本にいなかったからなw
また ここで暴れさせてもらうぜw

ネットウヨ、ネオリベ、官&奉行連中
記者クラブ擁護の糞記者ども 朝日新聞を 俺の仮想敵にしてなw

987無党派さん:2011/03/07(月) 18:10:52.62 ID:aUeBqHcA
964 名前: 本日の中央銀行 ◆FvsmLa7tQQ 投稿日: 2011/03/07(月) 18:02:57.48 ID:UeuWmJ0q
>>906
発狂矢印(小沢信者)ってネトウヨ様だったの?
wwwww



ID:UeuWmJ0q

一発屋書き逃げ野郎に落書きされたって
蛙ののションベンにもならねえんだよw

そう言われて悔しかったら
いっぱいレス続けてみやがれよw
988無党派さん:2011/03/07(月) 18:10:54.31 ID:2Se+YLdN
>>980
お前の予想が糞笑えるぞw
あたまがおかしいとしか思えない
それに総選挙で自公が勝てば民主側から流れてくる奴がいるのも予想される
民主には未来がないからな
989無党派さん:2011/03/07(月) 18:11:19.82 ID:tVXgGhfT
>>984
分裂せず菅のままならね
990無党派さん:2011/03/07(月) 18:11:33.21 ID:GeJGCuTC
大連立して解散という可能性は?
これなら大連立を望む民主と解散を望む自民の思惑が一致するはずだけど・・・
991本日の中央銀行 ◆FvsmLa7tQQ :2011/03/07(月) 18:12:12.17 ID:UeuWmJ0q
>>928
>東京18区

あそこには「有名な北朝鮮軍団」がいるけど、
発狂矢印(小沢信者)は友愛されちゃうの?

wwwww

ちゃんと地元に溶け込んで商売されてますがー
992無党派さん:2011/03/07(月) 18:12:14.34 ID:2Se+YLdN
>>982
> 田舎は総取りだろうけど都会ではまるでダメ
> あとはみんな頼みだな

みんなの党の支持率を見てみろw
これで小選挙区でみんながとれるか?
無党派の多くがみんなにながれてもみんなは小選挙区でそんなに勝てん
結局、自民がもっていく

993無党派さん:2011/03/07(月) 18:12:29.65 ID:wmKe4N7a
>>976
勝てる戦いをするってだけだろ。
阿久根市単独区なら一人区でも勝つ。
反竹原派も阿久根から旅立たせるために入れるだろうし。
あと、竹原はただのアナーキストにすぎん。
994無党派さん:2011/03/07(月) 18:12:37.41 ID:7HP6sJbh
スレ448も終わりか・・・
995無党派さん:2011/03/07(月) 18:13:09.31 ID:7HP6sJbh
1000なら再政権交代が今年起きる
996無党派さん:2011/03/07(月) 18:13:09.21 ID:Bh2Tlei2
そりゃマスコミは必死に前原擁護するよ。
怖い筋二つに睨まれてるから。
アメリカと財界は見捨てたけどね。
997無党派さん:2011/03/07(月) 18:13:25.48 ID:JJ8X5m6z
日本でも党派対立が支持者同士の衝突くらいにつながってもおかしくない
雰囲気ではあるけどな。連合赤軍事件以来その風土もなくなったな
せいぜいネットで支持者同士が罵りあう程度だ
998無党派さん:2011/03/07(月) 18:13:25.31 ID:tVXgGhfT
>>992
それなら民主がとっちゃうよ
自民が都市部で民主を上回ることはありえん
それにみんなは都市部では二大政党に対抗できるほど票を獲得している
999無党派さん:2011/03/07(月) 18:13:28.93 ID:r9xkpoaZ
>>990
予算と引き替えに解散という形じゃなるまいか
自民は近寄りたくないんじゃないか、臭いが移ったら困るだろうし
1000無党派さん:2011/03/07(月) 18:13:39.73 ID:7HP6sJbh
1000なら再政権交代
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。