第46回衆議院総選挙総合スレ 442

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第46回衆議院総選挙総合スレ441
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1299244868/
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa.2ch.net/kokkai/
★TV実況等△★ ※実況板以外の実況は処罰対象。こまめな誘導をお願いします
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所・自治スレ: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950(スレ番異常修正等は900)以降、宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2011/03/05(土) 02:21:24.00 ID:9Fj8MUGG
>>1乙っす
3無党派さん:2011/03/05(土) 02:21:30.30 ID:s0o33E67
>>1
4無党派さん:2011/03/05(土) 02:21:55.38 ID:Dif15j8o
>>1
5:2011/03/05(土) 02:22:17.39 ID:h1+nlNo5
>>1
おつです!
6無党派さん:2011/03/05(土) 02:22:30.12 ID:4lQbB0wP
政治資金規正法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO194.html

第二十二条の五  
何人も、外国人、外国法人又はその主たる構成員が外国人若しくは外国法人である
団体その他の組織(略)から、政治活動に関する寄附を受けてはならない。 (後略)


第二十六条の二  
次の各号の一に該当する者は、三年以下の禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
三  
第二十二条の三第六項、第二十二条の五第一項又は第二十二条の六第三項の規定に違反して
寄附を受けた者。

第二十八条
第二十三条から第二十六条の五まで及び前条第二項の罪を犯し罰金の刑に処せられた者は、
その裁判が確定した日から五年間(刑の執行猶予の言渡しを受けた者については、
その裁判が確定した日から刑の執行を受けることがなくなるまでの間)、
公職選挙法 に規定する選挙権及び被選挙権を有しない。
7無党派さん:2011/03/05(土) 02:22:34.03 ID:Iu2KydkZ
ID:ogWJZiQQ NG推奨
8無党派さん:2011/03/05(土) 02:22:45.62 ID:pjV6wwCo
>>991
だろ? やっとわかってくれたか。
だから今回のケースはかなり悪質なんだよね。
法の目を潜り抜けようとしたわけだから。でもそのせいで逆に言い訳できなくなってしまったけど
9無党派さん:2011/03/05(土) 02:22:47.21 ID:NP9q6Sx6
おつでした
今日は流れが速かったな
10ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 02:23:54.67 ID:Kb8pp8Rw
>>1

http://airmanscafe.com/slwflt/archives/images/20080113.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201001/24/34/c0151434_191335.jpg

とりあえず>>1にはお台場名産プルコギピザと赤坂名産キムチ鍋を食べる権利を与えよう
11無党派さん:2011/03/05(土) 02:24:17.25 ID:xqmazl+T
現職国会議員の資金管理団体一覧について(平成22年3月1日時点における現職国会議員)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000069963.pdf

政治資金収支報告書及び政党交付金使途等報告書
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/
12:2011/03/05(土) 02:24:51.37 ID:h1+nlNo5
>>10
下のやつ美味しそう…。
13なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 :2011/03/05(土) 02:25:08.38 ID:dOUX38g+
>>1
14無党派さん:2011/03/05(土) 02:26:09.80 ID:Dif15j8o
>>10
ちょ、こんな夜中に腹減る画像をw
15出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ :2011/03/05(土) 02:27:00.19 ID:xk08A//P
>1


それにしても、西田の術中にはまったのか、
偽装献金を隠す為に自ら深みにはまったのか?
それは分からないけど。。。
どちらにしても、前原さんがピンチって事は揺るぎ無さそう。
不況で献金も集まってないのかも知れないね。思うようにさぁ。
それで今までと同じように政治活動をする為に無理してたのかも。

では、おやすみなさい。
16無党派さん:2011/03/05(土) 02:27:09.82 ID:NP9q6Sx6
こないだから度々見かけるがはやってんのけ?>プルコギピザ
17無党派さん:2011/03/05(土) 02:27:19.25 ID:pjV6wwCo
湯気が無いとカレーに見えるな
18無党派さん:2011/03/05(土) 02:27:29.28 ID:ogWJZiQQ
>>8
> だから今回のケースはかなり悪質なんだよね。

かなり悪質だ。

秘書と、おばちゃんを逮捕して一ヶ月くらい締め上げればいい。
全部ゲロするだろ。
19:2011/03/05(土) 02:29:59.42 ID:h1+nlNo5
5万の焼肉献金なんかより、M社の暴力団献金を偽装して報告書に書いたのが事実ならこっちの方が。
20無党派さん:2011/03/05(土) 02:30:16.85 ID:Xxo189D2
あまりにも下らな過ぎて窓爺さえ食い付いて来ないじゃないか
21ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 02:30:24.21 ID:Kb8pp8Rw
>>16
フジテレビ社内では大流行してるらしいw
22無党派さん:2011/03/05(土) 02:30:42.93 ID:NP9q6Sx6
大阪地検が調書の信用性を否定 地裁は調書元に判決
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110304/trl11030420470007-n1.htm

既出かもしれんがこんな珍事もあるんだな
23ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 02:32:08.23 ID:Kb8pp8Rw
TBSの数字(視聴率)と金(製作費)の問題
テレビドラマ板より抜粋
【22】LADY.       13.8__*9.3__*8.5__*6.8__10.5__*7.5__*8.3__*7.2__

24無党派さん:2011/03/05(土) 02:32:42.89 ID:axTZ93ZW
>>19
そっちだとやばい人が多いから突かれないのかね
それとも在日の人の件を乗り越えても、暴力団献金が待ち構えているという
二段構えなのか
25無党派さん:2011/03/05(土) 02:32:45.27 ID:ogWJZiQQ
前原のバックにある半島組織の全貌を解明せねばならない。


【民主党崩壊】「ポスト菅」最右翼・前原がいきなり窮地 かねて指摘された北とのつながりは外交ゆるがす危機 少ない同情の声
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299257704/
安倍晋三政権では北朝鮮への経済制裁を強く批判し、重油支援実施を求めた。拉致問題
よりも国交正常化を優先させるよう力説し、拉致被害者に冷淡だった。献金問題を聞き、
拉致被害者家族は漏らした。
 「やっぱりそうだったのか。きちんと追及し、はっきりさせないといけない」
26無党派さん:2011/03/05(土) 02:33:07.59 ID:p9QXSvtA
中東革命でもネットが一つの強力なツールになった。
政権が恣意的に遮断できないように、ネットに繋がる権利も基本的人権に入れていいと思う。
27無党派さん:2011/03/05(土) 02:33:55.44 ID:pjV6wwCo
>>24
北利権も相当ヤバイらしい。
なんでも府議の頃かららしいから
28無党派さん:2011/03/05(土) 02:34:28.74 ID:EaRTzW/j
>>25
安倍まで飛び火させる気かw
29無党派さん:2011/03/05(土) 02:34:46.92 ID:Dif15j8o
>>16
フジの番組内での人気ピザランキングでなぜか上位だったことから
韓流ドラマみたいな工作と見做され流行りのネタに。

>>19
俺も興味あるんだが
やぶ蛇だから避けているのか、週明けに第二弾なのか…
30ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 02:35:06.23 ID:Kb8pp8Rw
>>25
産経は都内2高校生問題の説明責任を果たすべきだな。
31京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2011/03/05(土) 02:35:24.15 ID:T+SJJ45S
>>10 こんなんじゃビール飲みたくなっちゃうよ(棒読み) 
32無党派さん:2011/03/05(土) 02:35:25.21 ID:yKQG2AZm
>>7
オマエ白薔薇だろう!
33無党派さん:2011/03/05(土) 02:35:30.04 ID:pjV6wwCo
更に第3弾の爆弾もあるらしいし、
武器商人との繋がりもあるし。

もうありとあらゆるブラック人脈と繋がってるんだよな
34無党派さん:2011/03/05(土) 02:36:23.17 ID:PyMZJGW8
前スレより

× 5万円というのは、「違法だと認識していなかった」ことを示す、実は一番有効な証拠。

○ 5万円というのは、「違法だと認識していた」ことを示す、実は一番有効な証拠。
35無党派さん:2011/03/05(土) 02:36:32.79 ID:Iu2KydkZ
>>32
昨晩白豚に噛みついたんだが・・・
36無党派さん:2011/03/05(土) 02:36:37.45 ID:yKQG2AZm
ちくしょう、IDが安住じゃねえか!全裸最高!
37無党派さん:2011/03/05(土) 02:36:49.89 ID:Ftz3Sj6P
>>33
久間の人脈譲って貰ったからなあ。
38京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2011/03/05(土) 02:38:09.24 ID:T+SJJ45S
>>36 オレと寝ない?
39無党派さん:2011/03/05(土) 02:38:29.61 ID:Iu2KydkZ
>>36
苦笑w
40無党派さん:2011/03/05(土) 02:39:11.92 ID:yKQG2AZm
イエー京急GOto安住ってことかこのIDは
41ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 02:39:18.92 ID:Kb8pp8Rw
http://d.hatena.ne.jp/sankeiaidokusya/20110304/p1
東京の2高校生関与 入試不正 携帯記録で特定 京都府警など ネット回答と酷似答案

未だに謝罪と訂正がないわけだがw
産経の説明責任はどこへ
42無党派さん:2011/03/05(土) 02:40:25.49 ID:xqmazl+T
>>8
記憶違いしてたせいでご迷惑をおかけしました。

ってかこれ、

どこかの昔の在日の人 「先生、献金したいんですが・・・」
どこかの政治家 「(公表義務がない)年5万円までならいいよ」
在日コミュニティ 「政治家に献金するなら、年5万円がいいらしいよ」
今回の献金者 「そうなのかー。前原君も代表になって実入りも多くなるだろうし、献金するか。5万円と」
前原事務所 「ありがとうございました。・・・うちの事務所は、1円献金でも記載、と」

という流れなんだろうなあ。
馬鹿正直にすべて記載した前原だけ地雷踏んで、他の先生は記載してないから大丈夫、と。
43無党派さん:2011/03/05(土) 02:40:26.79 ID:Es9Vy/R2
清和会の西田が追及してるってことは、前原はもう完全に清和会から見放されたってことだ
もう少し上手く立ち回れば政界再編の要になる道もありえたのに、惜しかったね
44無党派さん:2011/03/05(土) 02:40:33.26 ID:pjV6wwCo
>>34
そうそう、そいうこと。
問題無いように見せかけた事が、かえって墓穴を掘ってしまった
45無党派さん:2011/03/05(土) 02:40:51.67 ID:1M9qoApF
菅総理来年9月の代表戦まで続投p
その後
玄葉vs安住vs学で代表戦p
46無党派さん:2011/03/05(土) 02:41:21.15 ID:yKQG2AZm
ちょっと恥ずかしすぎてコテ晒せねえなこのIDでは
頭隠して全裸隠さずで行くか
47無党派さん:2011/03/05(土) 02:41:28.65 ID:BSKfeRjt
>>26
ブロッキングしようって話になってますが。

児童ポルノのブロッキング、日本でも4月スタート、業界団体が発足
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110303_430786.html

>ISPから株式会社インターネットイニシアティブ、EditNet株式会社、NECビッグローブ株式会社、NTTコミュニケーションズ株式会社、
>株式会社NTTぷらら、KDDI株式会社、ソネットエンタテインメント株式会社、ソフトバンクテレコム株式会社、ソフトバンクBB株式会社、ニフティ株式会社の10社が名を連ねる

>設立メンバーのISPは、導入時期はそれぞれ異なるものの、いずれもブロッキングを実施する方針。

アメリカじゃ児童ポルノサイト遮断したら巻き添えで84000のサイトが遮断。

アメリカ司法省、誤って84,000のウェブサイトを児童ポルノ扱いでシャットダウンする
http://www.gizmodo.jp/2011/02/child_porn_shutdown.html
48無党派さん:2011/03/05(土) 02:43:01.61 ID:xqmazl+T
>>42
誤解されそうだな。

地雷踏んだ前原が馬鹿、って意味です。
49ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 02:43:45.12 ID:Kb8pp8Rw
エロ広告もそうだが三島の誤字はひどいw

http://d.hatena.ne.jp/sankeiaidokusya/20110303/p1
2月26日付産経新聞(東京本社版)22面の広告

http://f.hatena.ne.jp/sankeiaidokusya/20110303003940

11月24日付産経新聞2〜3面の下

http://f.hatena.ne.jp/sankeiaidokusya/20101201234929
50無党派さん:2011/03/05(土) 02:44:18.77 ID:Es9Vy/R2
さて、次の外相は誰だろう
51京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2011/03/05(土) 02:44:46.48 ID:T+SJJ45S
【相撲】モンゴル相撲の衣装を着たゲイビデオ「悶ゴリ裸餓男(モンゴリラガーメン)」にモンゴル相撲協会が激怒
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299145970/
52ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 02:45:07.18 ID:Kb8pp8Rw
>>48
というか政治と金の問題はやるだけ無駄なんだよ。
秘書給与問題もそうだったがみんな叩きあいになって時間の無駄でしかない。
53無党派さん:2011/03/05(土) 02:45:49.62 ID:axTZ93ZW
>>50
福山の名前が挙がってるが、なんだかなあ…
54無党派さん:2011/03/05(土) 02:47:43.28 ID:Dif15j8o
>>48
馬鹿正直とはいえクリーンアピールをしたい政治家はやるわけだろ。
前スレだと他に小沢・枝野・長妻が5万円以下でも
記載していた例として挙げられていたけど。
55無党派さん:2011/03/05(土) 02:48:25.50 ID:yKQG2AZm
>>8
素直に政治資金規正法知らなかった、指摘されてアワくって調べて無い知恵絞って言い訳考えたって正直に言えよクズ
言い訳のこじつけに誰が見ても無理有りすぎなんだよ
オマエかなり恥ずかしいよバカ、NGだ
56無党派さん:2011/03/05(土) 02:48:36.22 ID:5Ey8sP7K
ID:Xxo189D2
「在日の方」www

ことの重要性がわからんのか、わからないふりをしているのか
本来なら、この老婆もお縄だよ
何が知らんかっただ
「舐めんなし、わては前原大臣と懇意の仲なんやで〜」
くらいの風は吹かすための献金だろ
57無党派さん:2011/03/05(土) 02:49:01.67 ID:ogWJZiQQ
>>53
> 福山の名前が挙がってるが、なんだかなあ…

岡田でいいだろ?w
肛門を幹事長にしちゃえよ。
58無党派さん:2011/03/05(土) 02:51:44.47 ID:yKQG2AZm
>>42
産経小説の読み過ぎだろwww
59無党派さん:2011/03/05(土) 02:51:49.35 ID:ogWJZiQQ
>>56
> 「舐めんなし、わては前原大臣と懇意の仲なんやで〜」
> くらいの風は吹かすための献金だろ

店に写真まで飾ってるらしいぞ?ww
大臣室まで出入りする関係らしいな。


http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid967.html
>そこで、前原大臣と一緒に大臣室で写真を撮っておられて、それを大変大事に額に入れて飾っておられるんですよ
60無党派さん:2011/03/05(土) 02:52:26.10 ID:6OW9FDry
っていうかまさかこれで終わりだと思ってるヴァカいないよな?
土日に十分泳がせて週明けから第二段、三段が来るぞ
61無党派さん:2011/03/05(土) 02:53:21.82 ID:Iu2KydkZ
ところで、前原の献金の総額って幾らなんだ?
それと全体の収入は幾ら?
62無党派さん:2011/03/05(土) 02:54:18.48 ID:yKQG2AZm
>>60
いいIDだねキミ、フリーズドライ
63無党派さん:2011/03/05(土) 02:54:53.30 ID:k82koaIw
なんか松下政経塾出身や凌雲会の連中ってトッチャン坊やみたいなのしかいないよな
福山なんか外務大臣なったらヒラリーにおーよしよしって頭なでられてそうだ
菅側近の寺田なんて茶坊主だし
64無党派さん:2011/03/05(土) 02:56:58.39 ID:yYr86865
月曜に調査結果会見して火曜 辞任かな。まあ、いずれにしても
辞任は避けられない。辞任にしても告発されるだろうから前原の
窮地はずっと続くことになる。

立場は小沢と同じ。
65無党派さん:2011/03/05(土) 02:58:23.05 ID:aR4GpnOq
帰化を隠す福山
在日の直接選挙を許すサポーター制度
よって在日のサポーター多数の民主党
民潭の後押し
中韓に阿る外交政策
そして、在日の献金

おかしいだろ、どうみても
民主党は消滅しろ
66無党派さん:2011/03/05(土) 02:59:04.62 ID:brtf9sIj
辞任は避けられない
クリーンな民主党で首相になりたいのなら辞職するのも手
67ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 02:59:20.44 ID:Kb8pp8Rw
>>65
そんなあなたに産経新聞掲載の広告を
http://f.hatena.ne.jp/sankeiaidokusya/20110303003940
68無党派さん:2011/03/05(土) 02:59:32.53 ID:Bn8+nvrG
>>47
児ポは入り口にすぎんな
69無党派さん:2011/03/05(土) 03:01:45.58 ID:6wvVbqy8
>>63
自民党内でも逢沢とかそんな感じよね
70無党派さん:2011/03/05(土) 03:01:47.16 ID:Iu2KydkZ
単発IDの独演会になってきたから寝るノシ
71ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 03:02:29.78 ID:Kb8pp8Rw
問題はこの報道で官房機密費がどれだけ飛んだのかそれが問題だ。
72無党派さん:2011/03/05(土) 03:03:13.62 ID:RAcNc7Ll
>>67
そんなだから民主党はだめなんだよ
73無党派さん:2011/03/05(土) 03:03:33.51 ID:9Fj8MUGG
231 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 02:28:47.31 ID:???
対中ODA
【政治】 「このまま供与し続けることは国民の理解を得られまい。打ち切るべきだ」 〜対中国ODA、全面的打ち切りが当然だ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299092206/

チャイナスクールからのリークかねぇ?
脇甘すぎwwwって評価は変わらんけども
74無党派さん:2011/03/05(土) 03:03:45.51 ID:MpRG2wBj
>首相は4日夜、記者団に「ちゃんと調べて自らはっきりさせることが必要ではないか」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110304/stt11030423570011-n2.htm

菅は追い詰める気満々だな
75無党派さん:2011/03/05(土) 03:03:48.76 ID:849GyU2/
前ちゃんは外相やめへんで〜
76ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 03:04:37.52 ID:Kb8pp8Rw
>>74
小泉の時と同じパターンだな。
77無党派さん:2011/03/05(土) 03:06:14.66 ID:yKQG2AZm
>>70
彼がもうちょっと一生懸命書き込んでから指摘した方が……
78無党派さん:2011/03/05(土) 03:08:10.69 ID:yKQG2AZm
さて、チョメるか
79無党派さん:2011/03/05(土) 03:09:06.60 ID:ogWJZiQQ
まあ、前原も、あれだが運用三号もひどいなwwww
こっちも問責でるぞ。

つーか、細川も前任者の地雷に嵌められたのかよwww



【国会】長妻前厚労相の参考人招致を要求 自民、年金問題を徹底追及→厚労相、立ち往生 参院予算委
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299238852/
 さらに世耕氏は、昨年3月の救済方針決定当時の厚労相が「ミスター年金」として鳴
らした長妻昭氏だったため、同氏の参考人招致を要求。一方、細川氏はこの方針の引き
継ぎを受けていないとし、担当課長が同12月に救済内容を定めた通知を出したことも
「当時知らなかった」とあっさり認めた。
 「政治主導」を掲げながら、内実を伴わない民主党政権の実態が露呈した形で、世耕
氏は「長妻氏が決めて細川氏が通知を出した。この責任は免れない」と断じた。
80無党派さん:2011/03/05(土) 03:09:32.01 ID:hgZ8PatI
既存メディアは駄目だ、ってところまではいいとして、
その既存メディアに対して何もできない民主は
駄目な既存メディア以下の存在だってのが明らかになってしまった。

ウエストウイングみたいなメディア叩きも虚しさだけしか感じないよなあ。
81無党派さん:2011/03/05(土) 03:09:37.66 ID:6lmemU+c
窓爺はどうしたの?
82無党派さん:2011/03/05(土) 03:10:24.03 ID:yKQG2AZm
しかしオツパイは何時間でも揉んでられるよな、イイ
オマエラもたまには前原なんて忘れて乳でも揉めよ
83ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 03:10:52.77 ID:Kb8pp8Rw
>>80
叩きを通り越して冷笑になりつつあるんだが。
84無党派さん:2011/03/05(土) 03:11:06.94 ID:1M9qoApF
>>76
前原さんが
ーこれは罠よ!−って言えばいいんだねp
85無党派さん:2011/03/05(土) 03:12:51.84 ID:Ftz3Sj6P
前原が記者会見で「小沢の陰謀で自分は悪くない」と言うのか?
86無党派さん:2011/03/05(土) 03:17:55.93 ID:hgZ8PatI
・「与党にさえなれば乗り切れるだろう」と幹事長に復帰
・「反小沢で親米だから守ってもらえる」と次期首相気取り

小沢も前原も見通しの甘さに関しては似た者同士だな。
菅はこうかな?

・「官僚に媚びれば総理を続けられる」と(ry
87無党派さん:2011/03/05(土) 03:36:59.74 ID:ctQRv1u+
「ポスト菅」最右翼・前原がいきなり窮地 かねて指摘された北とのつながり 外交ゆるがす危機
2011.3.5 01:00 (2/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110305/stt11030501040002-n2.htm
 前原氏はかねて北朝鮮と親密な関係を指摘されてきた。
 2度も訪朝しており、北朝鮮に工場を持つ地元・京都の織物会社の誘いで平成11年6月に
2度目の訪朝をした際は国会中にもかかわらず約1週間も滞在。「よど号」ハイジャック犯4人とも
会談した。前原氏は「ホテルの玄関で偶然会った」と釈明するが、不自然さは否めない。
 この際、通訳として同行した女性と特に親密だったとされ、2人の親密な写真は北朝鮮から流出、
公安当局も入手したという。
 「女性とまるで恋人のようにしている写真だった」。複数の政府高官はこう証言する。
 15年3月に労働関係誌に掲載された講演録では、前原氏は「私の国会での質問のネタは基本
的に在日の方からいただいている」と明かしている。
 安倍晋三政権では北朝鮮への経済制裁を強く批判し、重油支援実施を求めた。拉致問題よりも
国交正常化を優先させるよう力説し、拉致被害者に冷淡だった。献金問題を聞き、拉致被害者家
族は漏らした。
 「やっぱりそうだったのか。きちんと追及し、はっきりさせないといけない」
 前原氏は4日夕の記者会見で「事務所ではなくすべて私の責任だ。申し訳ない。全体をよく調べた
上でどのように判断するか決めたい」と語ったが、自らの進退には言葉を濁した。
88無党派さん:2011/03/05(土) 03:39:12.22 ID:tlRDDRTy
福山は帰化人だぞwww

   福山哲郎(旧姓:陳哲郎)

http://www.nikaidou.com/wp-content/uploads/2010/08/fukuyama.jpg

  つか前原グループは帰化人在日部◯とか多過ぎる
89ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 03:45:15.94 ID:Kb8pp8Rw
つうか今やマスコミは叩かれてるんじゃなくて嘲笑の対象にされてるって現状に気が付いてない。
昨今の新聞離れ、テレビ離れがいい証拠

>>86
私はもう菅政権ではなく伸子政権だという風に見てるw
90無党派さん:2011/03/05(土) 03:45:48.78 ID:ctQRv1u+
【永田町・霞ヶ関インサイド】“ポスト菅”前原が接触した「京都人脈」とは?
2011.02.22
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110222/plt1102221147001-n1.htm
前原外相が日本人拉致被害者の帰国問題にめどをつけるべく極秘裏に動いてい
るというのが、その情報の肝である。
91ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 03:46:27.63 ID:Kb8pp8Rw
>>87
執筆者が段ボールw
92無党派さん:2011/03/05(土) 03:46:40.02 ID:EaRTzW/j
>昨今の新聞離れ、テレビ離れがいい証拠

まだまだだよ
広告価値がもっと下がるところまで落ちないと
93無党派さん:2011/03/05(土) 03:49:13.44 ID:NIzjq/u5
メール問題で自殺した永田寿康のお父さんが、

「なんでもっと息子の話を聞いてくれなかった。前原や仙石や枝野のところへ言っても、
ずっと無視され続けた。息子は思い悩んで首を吊って自殺したんだろう。
絶対に許さない」

ってテレビで悲壮のコメントしてたよ
そういう人間なんだよ、奉行ってのは

前原側近で、同じ京都選出の福山哲郎(旧姓:陳哲郎)
http://www.nikaidou.com/wp-content/uploads/2010/08/fukuyama.jpg
前原グループの政治家は出自のヤヴァイ奴が多い
ちなみに、もう一人の官房長官の古川元久はパチンコアドバイザーw
94ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 03:51:35.84 ID:Kb8pp8Rw
>>93
仙谷はメール事件に関与してねえよw
95無党派さん:2011/03/05(土) 03:54:46.30 ID:Iu2KydkZ
ネトウヨが頑張れば頑張るほど、在日に同情心が集まることを全くわかっていないなw
しかも、やっているさまが韓国や中国のネチズンと同じだろうw
下手をすればそれ以下かもしれんしwww
96無党派さん:2011/03/05(土) 03:55:23.37 ID:Es9Vy/R2
>>94
同派閥なんだから面倒見てやるのが普通だけどね
97無党派さん:2011/03/05(土) 03:58:27.18 ID:ctQRv1u+
領有権を巡る論争がある島について「不法占拠」という表現をやめた日本政府
http://japanese.ruvr.ru/2011/02/24/45954621.html

山本一太議員:「竹島」答弁求め、審議10回以上中断?
毎日新聞 - 6時間前
4日の参院予算委員会で、自民党の山本一太氏が、韓国が占拠中の島根県・竹島について
前原誠司外相らに「不法占拠」かどうかを執拗(しつよう)に聞き、約20分間で審議が10回以
上中断した。 「イエスかノーで(答えて)」とただす山本氏に対し、前原 ...
前原外相ら、竹島「不法占拠」の表現避ける? - 日本経済新聞
関連記事 2 件 ≫
前原外相ら、北方領土と竹島で「不法占拠」の表現封印?
日本経済新聞 - 2011年2月24日
前原誠司外相は24日の衆院予算委員会で、北方領土と竹島は「他国による不法占拠ではな
いか」と聞かれ「法的根拠のない形で支配されている」と答え「不法占拠」の表現を避けた。枝野
幸男官房長官も同様の答弁をした。ロシアや韓国の反発に配慮したとみ ...
竹島・北方領土「法的根拠なく支配」…前原外相? - 読売新聞
「法的根拠なく支配される」=竹島、北方領土で枝野長官? - 時事通信
98無党派さん:2011/03/05(土) 03:59:26.28 ID:Ftz3Sj6P
>>94
空いてる選挙区を一生懸命探していた時期があったから、その時じゃないの?
千葉県連から追放されて困ってたようだ。
未途の方も、江田五月あたりに泣きついていたりしたそうだが、
結局、善美を頼ったようだ。
99ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 03:59:33.09 ID:Kb8pp8Rw
しかし4年間20万円で辞めるとなると国会議員全員いなくなる危険性があるんだが。
通名とか、不詳の人物が献金してる可能性だって否定できないし。
100無党派さん:2011/03/05(土) 04:03:20.82 ID:Es9Vy/R2
>>99
どうでもいい
違法は違法なんだからはよ辞めろ
はした金で自殺に追い込んだ松岡のあとでも追えばいい
101蝙蝠ちゃん出没中 ◆MINORKEYcM :2011/03/05(土) 04:04:26.68 ID:8StCpJ0c
>>74
逆だと思うよ
20万程度の献金沙汰では前原くんはびくともしないと思う
菅内閣から逃げるために、意図的に適当な理由をつくったんだと思う
102無党派さん:2011/03/05(土) 04:04:57.63 ID:pHZ+9YkO
>>99
もういいんじゃない。
記載日ズレですら、許されないようだし。
もうこの際だから、国会議員を全員消しちゃえ。
103蝙蝠ちゃん出没中 ◆MINORKEYcM :2011/03/05(土) 04:05:11.82 ID:8StCpJ0c
>>75
辞めたいんだと思うよ
少なくとも今は
104無党派さん:2011/03/05(土) 04:07:11.55 ID:Iu2KydkZ
>>100
松岡農水相は、緑資源機構談合もあるけど、現職大臣で自殺したことも問題。
105ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 04:10:59.24 ID:Kb8pp8Rw
>>102
カンニング騒ぎもそうだがどうもこの国は変なことで大騒ぎするのが習慣みたいだな。
左翼連中は小沢にあれこれ言ってたから前原辞めろとか抜かしてるがこれで辞めたら与野党国会議員善人いなくなるぞw
106無党派さん:2011/03/05(土) 04:13:59.81 ID:Iu2KydkZ
『安倍晋三は自身の内閣の威信を貫くため松岡をかばい続けたが、マスコミは連日のように彼の不祥事を報道した。
本人も真相を話したいと語っていたようだが、党の方針としてそれも許されず、このことが彼を精神的に追い詰めたと
されている。』

Wikipediaより
107無党派さん:2011/03/05(土) 04:21:39.50 ID:ctQRv1u+
108無党派さん:2011/03/05(土) 04:28:12.65 ID:3GGDcv7I
前腹周辺はやばいもん踏んでるのが多いな。
やばいもんに手をだしてフルオープンとか頭割るすぎる。
109無党派さん:2011/03/05(土) 04:36:02.86 ID:axTZ93ZW
>>102
しょうがないよな、小沢でそういう先例作っちゃったからな
110無党派さん:2011/03/05(土) 04:38:49.11 ID:9DXCFqrO
昨日あった英国下院補選の結果がなかなか衝撃的だったんだが
日本では全然報道されてないな
111無党派さん:2011/03/05(土) 04:54:47.89 ID:ogWJZiQQ
>>99
> 通名とか、不詳の人物が献金してる可能性だって否定できないし。

前原の場合特殊だからだろ。
中学生の頃からの知り合いで、政治家になってから18年支援してもらってるんだろ?
知らないでは、済まんだろ。
112非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 05:06:31.62 ID:OYwgEN6c
おはようございます。

もしかしたら、菅の金銭スキャンダルも握っているのでは?>自民党
官僚にリークされて。

それは、破れかぶれ解散させるために後に取ってあるとか。
113無党派さん:2011/03/05(土) 05:10:04.45 ID:yYr86865
公明 子ども手当は廃案目指す
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110305/t10014468191000.html

公明党は、政府の子ども手当法案について、恒久財源が確保できておらず、
制度として破綻しており、法案の修正などによって継続することは認めら
れないとして、政府・民主党が期待する修正協議には応じず、廃案を目指す
方針を固めました。
子ども手当法案について、政府・与党は、公明党など野党側の主張を取り
入れて法案の修正を行い、年度内の成立を図りたいとしています。これに
ついて、公明党の井上幹事長は記者会見で、「今の子ども手当法案は破綻
しており反対だ。児童手当の原点に戻り、それを拡充する方向にすべきだ」
と述べ、党として、従来からの児童手当の拡充を目指す考えを示しました。
また、党の幹部の会合でも、「政権という幹を切り倒そうとしているときに、
枝葉の接ぎ木をするような動きは慎むべきだ」などとして、政府・民主党
との修正協議に応じるべきではないという意見が多数を占めました。これを
受けて、公明党は、政府の子ども手当法案について、制度として破綻しており、
法案の修正などによって継続することは認められないとして、子ども手当
法案の廃案を目指す方針を固めました。

114非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 05:12:59.45 ID:OYwgEN6c
>>109
そして、ワイロを受け取っただけでもない、たかだか期ズレの問題しか抱えていない
政敵を、「こういう政治家は後世に残してはいけない」とまで言って遮二無二排除しようとした
政治家が、現内閣総理大臣なのですから。
115無党派さん:2011/03/05(土) 05:18:08.03 ID:9DXCFqrO
菅自身がどうなろうと知ったことじゃないけど、解散総選挙後にどんな連立が
組まれようと長続きするイメージは全然ねーな。
116東京煮干センター:2011/03/05(土) 05:19:47.03 ID:Wjoqqw4Z
もはようございます。

案の定、前ハラミさんの件でまだまだ吹き上がっているみたいですね。
前ハラミさんの事が、それくらい好きなんだって良くわかりました。
117無党派さん:2011/03/05(土) 05:23:51.00 ID:FQGNEOJq
>>110
LDP死んでしまうん?ってレベルだな、得票率17.2%→4.1%か。
投票率が10総選挙56.4%→11補選36.5%と組織のないLDPには不利だったが…
やっぱ連立第二党はなかなか大変だな。公明の結束力おそるべし。
ttp://www.bbc.co.uk/news/uk-politics-12645090
118無党派さん:2011/03/05(土) 05:25:21.17 ID:1M9qoApF
人いないねp
119東京煮干センター:2011/03/05(土) 05:28:39.09 ID:Wjoqqw4Z
>>118
甘党ちゃんだよね?
頑張れw
120非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 05:30:05.86 ID:OYwgEN6c
>>119
語尾にpをつけるのは下痢pという人。
甘党おばさんはもっとウザいですw
121ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 05:30:57.35 ID:lv7E//bz
「こんな事で議員辞職?」みたな法律って実は結構あるのよね。公職選挙法とかにも。
ま、これ民間でも「ちょっと厳し過ぎるんじゃないの?」みたいな規定に引っかかって泣いた事がある人はたくさんいると思うし。
逆に「これでOKなの?」みたいなユルユルの規定もあって、それでウマイ飯を食ってる人もいる。

前原の5万と小沢の数億。
前者については明らかに法に接触し、後者については検察が苦心惨憺、起訴までしたが未だどの条文にどう接触してるか分からない。

まぁ世の中確かに理不尽、不条理は多々ありますけど、やはりそれは大原則として制度、法律を普段に見直し改正して行くしか方法はないんだと思うのね。
これは例え憲法であっても、いや憲法こそまず国民全体で考え、そして磨き上げて行くという事が大事なんじゃなかろうか。

何か日本人って論理的思考が苦手なのか、時に人治主義的情緒論に流されがちだけど、これは現に慎むべきだと思う。
俗に言う小沢罪、今新たに前原特例みたいなのが出て来てるけど、こういう人達を少なからず生み出してしまう背景には、やはり日本人が本格的なな憲法論議を避け続けて来た事の弊害があるんじゃなかと感じてしまう今日この頃でありました。
122無党派さん:2011/03/05(土) 05:33:21.46 ID:1M9qoApF
>>119
何を?p
123無党派さん:2011/03/05(土) 05:33:40.68 ID:+37POibm
麻生政権のときに「収支報告は一円単位でやれ!」と喚いてたのは民主党

民主党基準だと一円の誤差・誤記載も立派な犯罪だからな?
124ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 05:36:30.92 ID:lv7E//bz
>>122
弊害発見(笑)
125無党派さん:2011/03/05(土) 05:37:56.96 ID:9DXCFqrO
>>117
うん、選挙区自体はガチガチのLab地盤なんだけど試金石ではあったんだよ。
それが2位UKIP、3位CON、4位BNPというだけでも酷いのにさらに常連の
無所属のおっさん(http://www.wearebarnsley.com/media/single/6236)に
まで負けたんで現地では「Libが恥晒す」なんて報道されてるしtwitterとかでも
「いい加減空気読めよニック」とかいろんな人がボロクソに言ってる

126無党派さん:2011/03/05(土) 05:38:08.03 ID:1M9qoApF
>>43
同じことどっちがやるかってライバルなんだから当たり前じゃんp
127ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 05:39:02.96 ID:lv7E//bz
>>123
お前も弊害な。
だから誰がどうしたとかじゃないのよ。
悪しき制度は変える。それしかないの。
128無党派さん:2011/03/05(土) 05:40:25.26 ID:XTt//kbA
「自民党も外国人から献金を受け取っていた!!」ってネタを出してきて反論すると予想。
パチンコ関連が怪しいんじゃないかな?てか民主党も自滅しそうだからパチンコ関係はやらないだろうけど。

それでいいから、民主党と自民党の犯罪者両方始末しちゃっていいよ。
129盗聴盗撮犯橋爪大三郎完全焼滅 ◆0U0/MuDv7M :2011/03/05(土) 05:40:43.36 ID:15k0SzCk
橋爪大三郎、は、おわり。

せいぜい、四年半。

これ、が、双天の意。
130無党派さん:2011/03/05(土) 05:41:04.21 ID:1M9qoApF
>>124
何の弊害?p
131ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 05:41:54.45 ID:lv7E//bz
>>130
教育
132非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 05:42:03.66 ID:OYwgEN6c
検察審査会法もそうだけど、気がついたら、いつのまにかヘンな法律や法改正が
バンバン通ってるのな。
買い物かごのなかに、官僚がそーっとお菓子やおもちゃを放り込んで置いて、
知らずにレジで勘定済ませたみたい。
133無党派さん:2011/03/05(土) 05:42:47.66 ID:FObfKSvH
日本経済新聞一面中段

前原外相、外国人から献金、規正法に抵触

民主内に辞任論  だってw
134無党派さん:2011/03/05(土) 05:43:40.49 ID:1M9qoApF
>>131
教師はlisaでないのp
135ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 05:45:26.15 ID:lv7E//bz
>>134
知らん。寝る。
136無党派さん:2011/03/05(土) 05:47:38.00 ID:t/7V12AF
公安仕事無いからって現職閣僚までマークしてたとはねえ。

スゲー警察国家だよ。

前原辞めるのは歓迎だけどね。
137無党派さん:2011/03/05(土) 05:49:19.47 ID:BSKfeRjt
日本国憲法には、アメリカ建国時のリベラルな精神が生きているとアメリカ人が言っていた。
憲法守るべきだろ。

http://d.hatena.ne.jp/shimeji-doku/20110108

http://twitter.com/honeyhoney13/status/21227714119737344

ゼミの先輩である大澤真幸さんに久しぶりに会ったとか、
うさぎさんや金子勝さんに久しぶりに会ったとか、
菅野さんに初めてお会いしたとか、
一水会の木村さんと意外と考え方が近かったとかいろいろあるのですが、
最も印象深かったのは、終了後のアーサー・ビナードさんとの会話。

http://twitter.com/honeyhoney13/status/21230146740551680

「アメリカの憲法は1947年に死んだ」と彼は言うのですね。
真珠湾攻撃を受けるまで、アメリカが戦争をするには、
すべて議会の同意が必要だった。
いかなる大統領も勝手に戦争を始めるわけには行かなかった。
しかし、真珠湾攻撃を機に宣戦布告なしに戦端を開くことに道筋が開かれ、
47年に承認された

http://twitter.com/honeyhoney13/status/21231971044687872

「そこからのアメリカは、建国の精神の頃の、アメリカ憲法がうたうアメリカとは違う」。
そして、同じ1947年、「日本国憲法」が施行された。
そこには、アメリカの建国の精神が生きていた。
日本に来て、日本国憲法を読んだアメリカ人はそう感じる。
同じ認識を持つ人は米の1割くらいかもしれないが。

http://twitter.com/honeyhoney13/status/21232669325004801

私はずっと、アメリカには二つのアメリカがあり、
「リベラルなアメリカ」が日本国憲法を作った。
しかし、朝鮮戦争と中国革命で
「保守のアメリカ」が力を持ったとき、日本は自衛隊をもたされ、
日米安保条約ができた。
9・11以降もまさにこれと同時流れだ、
と思っていたので、この話はとても腑に落ちた

http://twitter.com/honeyhoney13/status/21233614381383680

だとするならば、「グローバリズム」の名を借りた
「アメリカ帝国主義」には抵抗しても、
「もう一つのアメリカ」とは、
日本は手を結ぶこともできるはずだ。
その道を示してくれた会話だった。

http://twitter.com/honeyhoney13/status/21469591272165376

RT @CMHERO ということは日本が悪いんですね
私も「では、真珠湾攻撃のせいで…」
とビナードさんに言ったのですが、
彼から「いや、決めたのはアメリカですから」
と返されました。このへんがさすが。

138無党派さん:2011/03/05(土) 05:49:21.70 ID:7eS+VfjP
サタズバ前さんトップ!
139無党派さん:2011/03/05(土) 05:54:07.59 ID:ogWJZiQQ
しかし、前原はアウトだなw

動画見てて思ったんだけど、まったく反論できてないんだよね。
「前原大臣は知っててもらってるんですよ。」西田が決め付けてるんだけど、これは反論しないとまずいだろw

在日と知りながら献金受けたら公民権停止だからな。
献金事実は知らなかったと反論しないといけない。

質問は通告されてるはずなのに、反論する余裕すらないんだよな。
140無党派さん:2011/03/05(土) 05:56:11.35 ID:BSKfeRjt
悪名高いオタク職質のノルマが消えたんだって

http://www.ombudsman.jp/fswiki/wiki.cgi/akarui#p3

本日(8月10日)、警視庁の警察官から明るい声で電話がありました。
最近は職質ノルマを果たせなくても、
「休日出勤(タダ働き)してノルマを挙げろ」と言われなくなり、
上司から「休みの日は休んで、仕事のときに仕事をしっかりやってくれ」と言われたそうです。

昨日(8月9日)は、久しぶりに秋葉原の様子を見に行った人から、
連絡がありました。
以前は、秋葉原のあちこちにパトカーが止まっていて、
一人歩きをしている気の弱そうな20代から30代くらいの男性に
警察官が次々に声をかけて職務質問し、
バッグを開けさせるということが行われていたのに、
まったく見かけなかったそうです。
これはたまたまそういう日だったのか。
最近、秋葉原がまともな街に戻ったのか。
何ともいえません。

警察ネットの活動が、現場の警察官にとっても、
街を歩く人たちにとっても、
いくらかでも役に立っているのであれば、嬉しいですね。
141東京煮干センター:2011/03/05(土) 05:57:17.79 ID:Wjoqqw4Z
>>120
あ、違うんだ。
そうなんだ。
そうですか。
142無党派さん:2011/03/05(土) 05:57:58.64 ID:p9QXSvtA
前原がたいして問題にされず辞任もなくスレが沸騰するに1000カノッサ。
143無党派さん:2011/03/05(土) 05:58:20.25 ID:eSAefkPU
>>138

よしよし
144無党派さん:2011/03/05(土) 05:58:33.28 ID:8UhjEYTh
>>139
反旗を翻す事なく
泥舟から逃げ出す好機だからだろw
145無党派さん:2011/03/05(土) 05:59:06.13 ID:9WymPzCs
公明党のこども手当廃止は地方選挙での公明党惨敗が期待できるから、むしろ、歓迎すべきだぞ。
146無党派さん:2011/03/05(土) 06:00:26.25 ID:1M9qoApF
>>141
俺去年の暮くらいからしかいないもんp
147無党派さん:2011/03/05(土) 06:02:04.86 ID:7eS+VfjP
考えようによっては前さんラッキー。
後○組との関係や報告書偽装がうやむやになりそうだから。
案外清和会のナイスフォローなんじゃないの?
148東京煮干センター:2011/03/05(土) 06:05:00.91 ID:Wjoqqw4Z
>>146
そうなんだ。じゃあ後輩だね!
よろしく。

やっぱり、小沢信者憎しが基本的なテーマなの?
149無党派さん:2011/03/05(土) 06:05:12.49 ID:lkIEcnJP
蓮舫や仙谷だってやばい件があるしね
150無党派さん:2011/03/05(土) 06:08:14.41 ID:7eS+VfjP
西田って安部ちゃんの子分?
151無党派さん:2011/03/05(土) 06:10:31.85 ID:u4Uep0WK
>>147
ここで辞めればね
でも引張ると蒸し返される
事態の鎮静化には速攻で辞任だね
152無党派さん:2011/03/05(土) 06:12:35.14 ID:u4Uep0WK
>>142
それだと富士宮の件が本格化すると思う
震源地のTBSの異様な執拗さからみてそう簡単には事態は鎮静化しないだろう
153東京煮干センター:2011/03/05(土) 06:13:25.90 ID:Wjoqqw4Z
>>145
どうなんだろうね?

無駄削減は庶民の共通感覚なんだろうけど、その浮いた財源の使いみちは、短絡的に借金返済へ、って考えてる人が多いような気がするよ。
子ども手当て削減して借金返済すればいいじゃんで、選挙的にはむしろプラスに働きかねないような気がする。
154無党派さん:2011/03/05(土) 06:13:59.17 ID:ceX1x5zc
>>148
えっ、彼って小沢ファンのツンデレじゃなかったの?
小沢アンチだったら、「躾」なんてする必要性は全くないじゃん!
155無党派さん:2011/03/05(土) 06:17:07.64 ID:1M9qoApF
>>148
憎いというか選挙や国会制度以外で実現したのお年玉年賀状くらいじゃんp
時間の無駄じゃね?p
みたいなスタンスp
156東京煮干センター:2011/03/05(土) 06:21:38.49 ID:Wjoqqw4Z
>>155
それは普通の感覚で言うと、憎い〜って事だよw
そこまでこだわる理由を聞いてみたい。
若い頃、小沢に嫌な事でもされたのかな?
総理面接で落とされたとかw
157無党派さん:2011/03/05(土) 06:22:07.75 ID:0EUiBMsh
pちゃんは在日で友達がいないのw
だからここで友達を探してるだけなんだよ
祖国に帰るのがイヤなんだってw
158無党派さん:2011/03/05(土) 06:22:41.28 ID:1M9qoApF
>>152
鍋常さん潰しみたいなスタンスかなp
159無党派さん:2011/03/05(土) 06:24:00.01 ID:1M9qoApF
>>156
参政権とか結局実現できてないしp
160東京煮干センター:2011/03/05(土) 06:24:18.26 ID:Wjoqqw4Z
>>157
じゃあ、献金すればいいじゃない。
テレビにも出れるしww
161盗聴盗撮犯橋爪大三郎完全焼滅 ◆0U0/MuDv7M :2011/03/05(土) 06:24:20.57 ID:15k0SzCk
橋爪大三郎、は、おわり。

せいぜい、四年半。

これ、が、双天の意。
162無党派さん:2011/03/05(土) 06:26:14.72 ID:LicnvCgc
奉行sに共通してることは
相手を攻撃したり批判することは得意なんだけども、守勢になるとモロそうだね。
プライドだけは高そうなので、頭を下げることをこの機会に学んでもらいましょう。
163無党派さん:2011/03/05(土) 06:26:17.49 ID:9WymPzCs
いや、公明党フレンド層はこども手当賛成が多数派だ。
164無党派さん:2011/03/05(土) 06:27:30.42 ID:0EUiBMsh
pちゃんは在日ってことで昔からいじめられてたんだってw
それで権力者、力のある人が怖い、嫌い、だから小沢さん早くどっかに行って〜って感じなんだよ。

165無党派さん:2011/03/05(土) 06:28:30.89 ID:1M9qoApF
>>160
在日は自民にも民主にも献金してるよp
目立ちたがりおばちゃんpみたいに実名出さないだけp
166東京煮干センター:2011/03/05(土) 06:28:44.85 ID:Wjoqqw4Z
>>158
あ〜、そう言われるとイメージできましたよ。
でも、ここに居つくには、甚だ歪んだモチベだねー。まるでなま方ちゃんみたい。
167無党派さん:2011/03/05(土) 06:29:49.78 ID:1M9qoApF
>>164
今のおざー被告教祖にチカラも政党助成金も無いじゃんp
168無党派さん:2011/03/05(土) 06:30:02.31 ID:sW3Sgr47
こうみると左翼っぽい奴のほうが
レイシストに見えるな
169無党派さん:2011/03/05(土) 06:31:43.90 ID:1M9qoApF
>>166
自分と違う考えの人のところにいたのが楽しいじゃんp
馴れ合いだけじゃ時間の無駄でp
170無党派さん:2011/03/05(土) 06:33:36.31 ID:0EUiBMsh
小沢さんに力がなかったら子分は一人もいないだろうね
政党助成金とか無意味
小沢さんち、奥さん大金持ちだもん
171東京煮干センター:2011/03/05(土) 06:34:48.73 ID:Wjoqqw4Z
>>169
大人だな〜。
なんか感心しちゃった。

でも、ここってそんなに小沢信者多いかなあ?
172無党派さん:2011/03/05(土) 06:36:03.39 ID:1M9qoApF
>>166

>>158
>>152へのレスだよp
TBSが鍋常さんの思惑壊したいんかなと思ってp
173無党派さん:2011/03/05(土) 06:37:25.12 ID:1M9qoApF
>>170
よかったねp
174無党派さん:2011/03/05(土) 06:56:46.61 ID:DJ69CKx0
名古屋市議会選挙予想が難しいなあ
それにしても今の政局見ているともう反自民や反民主という考え方はやめた
方がいいような感じもするのだが…
175無党派さん:2011/03/05(土) 07:02:50.44 ID:fUgALOB7
前原は離党してどっかいけよ
親米政治家は民主党にはいらないだろ
2つ同じような政党があっても意味が無い
自民にできることは自民にやらしたほうがいいのが当たり前なんだから
176無党派さん:2011/03/05(土) 07:09:01.21 ID:DJ69CKx0
>>175
というか今の政局見ていると民主党で自民党と考え方が似ている人はいっそのこと自民党
側に行った方がいいような感じもするのだが…
その場合自民党の1大派閥って形になればある程度政治に影響力を持てるし
177無党派さん:2011/03/05(土) 07:13:22.73 ID:XcCYa7lo
>>175

容:
>>175
自民党にアメリカ会ってくれなかったから民主党が自民党と同じことしたら自民党要らなくなって
自民党潰れるじゃんp
おざー被告教祖の永年の悲願達成p
>>176
自民党側から見るとそうだねp
民主党側から見るとまず自民党と同じことして自民党潰したのがいいp
178無党派さん:2011/03/05(土) 07:16:15.69 ID:fUgALOB7
ま、うなるように大量にチャイナマネーが政界にも流れ込んでくるのは
中国の影響力の増長と伴に、既定路線だから
親中政党が出来るのは必然であって、その政党は嫌われ者の集まりだけどカネはある
それと、従来からの親米政党、無難な路線
それと、日本第一の政党

三つで政界再編だな
179無党派さん:2011/03/05(土) 07:28:47.20 ID:Js3ZEplL
>>174
民主共産の票を減税が持っていくって感じにはなると思うけど
半分受かれば大健闘ってレベルだろう。
公明はまず崩せないし、自民票も影響少ない。
180無党派さん:2011/03/05(土) 07:31:10.65 ID:u4Uep0WK
>>179
たぶんそのまま民主議席→減税議席でしょう
もともと河村の地盤だし春日一幸の地盤だから民主とか関係ないしねえ
181無党派さん:2011/03/05(土) 07:36:09.08 ID:DJ69CKx0
かつての民社党みたいな政党があれば今とは違った展開になっていたのだが…
182無党派さん:2011/03/05(土) 07:39:11.58 ID:l/xYCvMV
渡辺がまた馬鹿げたことを言っているわ。
ミンスに与えられた使命とか何とか。おまえ達に使命なんぞ無いわ、
政治から足を洗え!
みのでは岡山のミンス議員が、愚かなことを言っていたわ。
議員バッジを外せよ!恥ずかしくないのかミンス議員達は。
次は全員落選だな。
183無党派さん:2011/03/05(土) 07:43:00.78 ID:NIzjq/u5
前原は議員辞職だなw
一発アウト
すでに東京地検が動いてる
184無党派さん:2011/03/05(土) 07:45:05.41 ID:fUgALOB7
世耕が毒にしかならない郵政改革で騒がずに
年金3号の不公正を追及するようになったのはいいこと

しかし半島は韓国にシエもGDPで日本の何分の一か
何の益にもなりそうもないのに
どうして、日本の政治家は南北に関わらず、大なり小なり
かかわってしまうようになるのか不思議だ
185無党派さん:2011/03/05(土) 07:48:18.83 ID:l/xYCvMV
前なんとかは、昨日の予算委員会から声がうわずっとるな。

他の人間が応答している間、後ろで落ち着かない表情。
その後自分の番が来て外国人献金でしどろもどろ。
朝鮮人との噂は本当だったのか。
朝鮮町で育って在日の希望の星だったのか。
いろんな意味でミンスは駄目だが、朝鮮人政党、本質がこれだったのだ。
186無党派さん:2011/03/05(土) 07:48:21.00 ID:XcCYa7lo
>>184
自民党にも民主党にも献金してるからでそp
187無党派さん:2011/03/05(土) 07:49:33.02 ID:NIzjq/u5
政治分野アドバイザー
http://www.pcsa.jp/member.htm

こいつらの名前をよーく覚えておけ
188無党派さん:2011/03/05(土) 07:53:25.52 ID:lPs8VXhs
前原の韓国人からの献金はおさまるだろう
もう一つは他の議員を含め大きくなりそう
自民党の大物も多数出てくると思う
189無党派さん:2011/03/05(土) 07:56:23.10 ID:l/xYCvMV
前は静岡関係やヤンバダムに関しての黒い金疑惑があるそうだが。

オカラが「これ以上缶を追いつめると解散に打ってでるよ」と
自民幹事長に恫喝したそうだプップップッ。
190無党派さん:2011/03/05(土) 07:56:37.20 ID:u4Uep0WK
>>188
富士宮の件はでてこないと思う
あれを隠すために焼き肉屋のおばちゃんの話をでかくした
前原は在日の件で辞任
それで一件落着にするとおもうわ
もう一件は黒すぎる
191無党派さん:2011/03/05(土) 07:56:56.89 ID:KCZegpfk
まだ都知事選の出馬出揃ってないの?
いい加減にしろよ
192無党派さん:2011/03/05(土) 07:59:04.07 ID:u4Uep0WK
>>189
解散したら小沢新党、自公、民主奉行、ヨシミ、石原新党の間で合従連衡か
雪花菜が恫喝したということはどこも過半数とれないんだろ
193無党派さん:2011/03/05(土) 07:59:50.90 ID:DPzysg1c
外国人に買収されて国益を売るような売国奴議員は与野党関係なく国外追放
194無党派さん:2011/03/05(土) 08:00:12.56 ID:lPs8VXhs
>>189
自民党にも飛び火するかもしれない
195無党派さん:2011/03/05(土) 08:00:26.35 ID:KCZegpfk
来週は問責ラッシュで倒閣かな
196無党派さん:2011/03/05(土) 08:00:39.49 ID:l/xYCvMV
>>192
過半数云々は、選挙しないとわからんが、
ミンスが下野するのは確実だって。
197無党派さん:2011/03/05(土) 08:01:21.08 ID:u4Uep0WK
>>195
その前に前原は辞任だろうがDPはどうするかね
レンホウもあっさり辞めそうだな
198無党派さん:2011/03/05(土) 08:02:16.39 ID:l/xYCvMV

今、朝鮮汚染度は
ミンス>自民
199無党派さん:2011/03/05(土) 08:02:27.18 ID:u4Uep0WK
>>196
ミンスというのは小沢か奉行かどっちのことか分らんが片方は政権に加わると思うわ
どっちが加わるかわからんが
200無党派さん:2011/03/05(土) 08:03:34.03 ID:l/xYCvMV
村田も予算委員会では泣きっ面だったからな。
カッコつけた歩き方に、いまいち迫力もなかった。
201無党派さん:2011/03/05(土) 08:03:34.73 ID:eSAefkPU
>>183

> すでに東京地検が動いてる


動かない。
202無党派さん:2011/03/05(土) 08:04:57.20 ID:fUgALOB7
>>190
別の事件を使った焦土作戦なんだろうな
富士宮の件はよっぽどヤバイと見える
自民が前原を讃えてたのは前原の防衛政策では無くて
バックがアレだからなんだろうな
203無党派さん:2011/03/05(土) 08:05:32.01 ID:l/xYCvMV
村田「名刺交換しただけで120万貰ったのか」と追求された。
204無党派さん:2011/03/05(土) 08:30:48.76 ID:Js3ZEplL
>>191
東と石原の間で話し合いがつくかどうかだな。
東というより河村・小沢なのかもしれないけど。
最後の最後「命に換えてでも10階に駆け上がる!」となるかもしれん。
いずれにしても松沢は梯子を外された形になって、中田化決定的だろう。

神奈川もどうなるのかね。みんなはこっちに注力すべきかもしれん。
205無党派さん:2011/03/05(土) 08:35:34.18 ID:t/7V12AF
民主分裂どころか、壊滅するね。

亀井静香の警備公安人脈から自民にリークかあ。

恐ろしい世界だね。
206無党派さん:2011/03/05(土) 08:37:34.61 ID:ceX1x5zc
981 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 00:25:41.81 ID:Fn6Bl87/0 [1/2]
秋元康の弟子の糞ドラなんてどうでもいいんだが、NHKが角川の許可なく無断でこばと。を出展させようとしてるのが明らかになったな。
ttps://www.tokyoanime.jp/office/html/exhibitor_detail_277.html
NHKが角川に著作権がある作品を勝手に出展?
207無党派さん:2011/03/05(土) 08:41:16.37 ID:/rZI9/Z/
孔孟の王道に立ち返れば正しい世の中になる、という江戸期の有象無象の「改革」者と
市場経済の本来の姿に立ち返れば正しい世の中になる、という現在の有象無象の「改革」者

やることなすことそっくりだよねえ。
208無党派さん:2011/03/05(土) 08:43:42.25 ID:Jqn3DAQ8
>>204
松沢が突然都政に転身しちゃったから、みんな右往左往しております

県内議員が知事選への対応協議、民主相乗り候補も/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1103050004/
209無党派さん:2011/03/05(土) 08:44:14.19 ID:ceX1x5zc
>>207
徳川家康を理想とした享保の改革
徳川吉宗を理想とした寛政の改革

も似ているね。
210無党派さん:2011/03/05(土) 08:45:34.43 ID:Ij33ygCZ
野党に解散は恫喝にならんだろ
落選確実な小沢系にはなるだろうがw
211無党派さん:2011/03/05(土) 08:46:19.69 ID:7eS+VfjP
次が原口なのか樽床なのか分からないけど、前原、野田、レンホウを遠慮なく外せるから組閣は非常にやりやすい。
挙党一致の建前上、いくら無能でも露骨は排除はやりにくかった訳だから。
枝野行政刷新、岡田国交相、玄葉経産相辺りに配置しとけば、微妙に中枢外しつつ表面上の挙党体制は整う。

後は海江田、小沢鋭、剛明、長妻、櫻井、大塚、細野、川内、亀井、下地、桝添、田中真紀子、康夫ぐらいかな。
小沢寄りでもそれほど小沢色の出ない、そこそこ世間受けの良い内閣は組める。
212無党派さん:2011/03/05(土) 08:46:25.06 ID:lPs8VXhs
>>208
民主党の県議会議員候補もみんなの党の県議会議員候補も松沢の顔が写ったポスターを貼っている
共産党以外は相乗りを考えているはず
213無党派さん:2011/03/05(土) 08:54:10.59 ID:Js3ZEplL
>>212
副知事あたりに相乗りして終わりかね。
本来みんなは独自候補で行かないとダメな県なんだがな。
(それ以前に東京にまず立てないとダメか。)
神奈川だと減税が立ててもちょっと厳しいかな。
214非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 08:56:42.34 ID:OYwgEN6c
前原外相献金問題で懸念の声

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110305/k10014468601000.html

>「前原大臣はきちんと説明しており、大きな問題ではない」という意見が出た一方で、
>「今後の展開次第では進退につながりかねない」という意見も出されました。
215非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 08:58:53.68 ID:OYwgEN6c
松沢氏、神奈川県知事後継に柔道の山下氏打診
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110305-00000031-sph-soci
216無党派さん:2011/03/05(土) 09:02:09.42 ID:Gtg2A0D6
ここでは小鳩でも、いおりょぎさんや花澤さんとかの話は無いのねw
217無党派さん:2011/03/05(土) 09:04:54.19 ID:/6Og0Doy
前原の消したい過去

民主党@前原誠司氏〜同和推進副委員長〜
http://blog.goo.ne.jp/dango1616/e/cbbb2a36957cb382637e120743c08497
218無党派さん:2011/03/05(土) 09:05:07.75 ID:Tf8UwsR2
>>210
バカだな
いまや 落選率は小沢系よりオリ民系だぞ
地方は民主党から逃げ出してるの知らんのかw
219こしあん:2011/03/05(土) 09:10:36.32 ID:657iXPF/
運用3号問題は現在の政治と行政の悪しき部分が凝縮された感じだな
220無党派さん:2011/03/05(土) 09:12:46.20 ID:7eS+VfjP
>>216
鳩山はどうだか分からないけど小沢の場合は20年間徹底的に検察、メディアにマークされてた訳ですからね。
そして満を持しての強制捜査。二年に渡り述べ100人以上の捜査陣を投入して調べた結果として、期ズレや立て替え金の扱いなど事務手続き上の微妙な問題しか出ませんでしたからね。
法的にという意味では永田町屈指のクリーンな政治家と言う事が出来るんじゃないですか?
221無党派さん:2011/03/05(土) 09:14:17.46 ID:MpRG2wBj
朝向けの報道は「前原退陣論、進退論」という論調一辺倒になったな
おはよう
222非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 09:16:16.58 ID:OYwgEN6c
ただ、大臣を辞めたらそれで一件落着になりそうなふいんきですね。
おそらく。
223無党派さん:2011/03/05(土) 09:17:01.94 ID:aFj/dem6
前原外相…「週末には決断され辞職されるのではないか」自民・山本一太氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110305/stt11030509020009-n1.htm
224無党派さん:2011/03/05(土) 09:17:23.30 ID:KCZegpfk
キリッ!


前原外相…「週末には決断され辞職されるのではないか」自民・山本一太氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110305/stt11030509020009-n1.htm
225無党派さん:2011/03/05(土) 09:18:46.87 ID:Js3ZEplL
>>215
うーん。やっちゃったイメージあるなぁ。
副知事とか元議員とかより操縦しやすいからってことなんだろうけど。
こりゃ神奈川でも総すかん戻る場所なし→中田田母さん一色と一緒にウヨ雑誌専属の道かな…
226無党派さん:2011/03/05(土) 09:19:03.07 ID:DPzysg1c
よし、小沢信者の最後のチャンスだ。いま倒閣しないと機会をなくすぞ
いけ倒閣
227無党派さん:2011/03/05(土) 09:19:46.80 ID:YenOU9V/
まあ、昨日の答弁で西田に全く反論できなかったのが致命傷だな。>前
別に逝っ太じゃなくてもそう考える。
228無党派さん:2011/03/05(土) 09:19:50.88 ID:lkIEcnJP
一太が言うなら間違いないな
229無党派さん:2011/03/05(土) 09:21:12.08 ID:DPzysg1c
いま倒閣しないと藤井の15億円で小沢が飛ぶぞ?
藤井は知らんと言ってるんだから、そうなると全額小沢がネコババした事になるw
230無党派さん:2011/03/05(土) 09:22:59.10 ID:YenOU9V/
>>202
ただ、富士宮の件はたとえ今後問われないとしても、
もう前が完全に黒く染まってたことが政界で明らかになってしまったため、
前は首相候補としては二度と浮上できないだろう。
231無党派さん:2011/03/05(土) 09:23:24.61 ID:7eS+VfjP
前原のケースは極めて明白な法令違反ですからね。
どう取り繕っても言い逃れは出来ませんよ。
勘違いした擁護論もいくつか見られますが、故意であったか否かというのは刑事罰に問われるかどうか、つまりは公民権停止に追い込まれるかどうかの話なんですよ。
違法な献金を受けていたのは紛れもない事実な訳ですから、最低でも閣僚辞任は免れないでしょう。
232無党派さん:2011/03/05(土) 09:23:48.76 ID:KCZegpfk
透明パネルでサイン一致が推理ドラマみたいで
面白い
233無党派さん:2011/03/05(土) 09:24:26.42 ID:MpRG2wBj
>この女性は朝日新聞の取材に「前原さんの家庭は貧しく、苦労して議員になったので応援したかった。
>在日の献金がダメだとは知らず迷惑をかけた。私が日本国籍を得ていると思ったのではないか」と話した。
http://www.asahi.com/politics/update/0304/TKY201103040482.html

在日であることは知っていたが献金を知らなかったというのが前原の主張なのに
「献金を前原側が知らなかったのではないか」というフォローではなく
「献金をしたわたしが在日であることを知らなかったのではないか」と言ってしまうのかw

この人に取材が増えたり野党側が話を聞く機会があれば
事実関係がどうであれ事態を混乱させる方向の発言をしそうだな
234無党派さん:2011/03/05(土) 09:25:22.17 ID:M4Eh5NM4
>>231
普通に公民権停止でしょ。あれが無罪ならまさに何やってもいい状態。
235無党派さん:2011/03/05(土) 09:25:41.29 ID:zZOJsXS8
前原はもちろんだけど細川も大自爆かましたな。
昨年12月15日の厚労省課長通知を知らなかったと言ったけどこれを長妻の責任にするのは不可能。
何せ昨年12月15日の時点で長妻は厚生労働大臣じゃないし。
セコーは長妻を参考人招致だと吠えてたけどセコーでは間違いなくブーメラン。
236無党派さん:2011/03/05(土) 09:25:42.00 ID:kns8tSii
ここは前原さんにガッツリ粘ってもらわないとね
237無党派さん:2011/03/05(土) 09:27:56.06 ID:7eS+VfjP
>>233
もうお婆ちゃんは勘弁してあげて下さい。
一般人が政治資金規正法など詳しく知らないのは当たり前なんですから。
あくまでも受け取った側の問題なんですよこれは。
ミスであれ故意であれ。
238無党派さん:2011/03/05(土) 09:29:14.27 ID:u1Ci8848
>>233
もう公民権停止へまっしぐら
239無党派さん:2011/03/05(土) 09:29:35.36 ID:KCZegpfk
蓮舫なんて台湾人から大量に献金もらってそうだけど
そこらへんどうなの?
240無党派さん:2011/03/05(土) 09:29:43.48 ID:ftK1F2eq
菅に良心があるなら、解散して自民谷垣内閣に引き継べきだ。
民主は分裂するだろうが、自分たちは健全な野党として自民政権を
チェックする。それが出来たら菅は漢な男になれる。タルトコだの原口だの
小沢操り人形の小汚い連中に政権を渡すより、よほど民主党のためになる。
241無党派さん:2011/03/05(土) 09:29:57.13 ID:fUgALOB7
>>233
朝日の半島無罪説も半端無いな
どさくさに紛れて3人組のほうもスルーしそうだ
242とく ◆okHSvT8KSU :2011/03/05(土) 09:34:08.38 ID:22K1B9Dk
こしあんさん おはようございます
無党派の方々も おはようございます

昨日の審議様子はいかがだったのですか?
ご覧になった方

それと公明や共産や社民や国民新党の審議はこれからなんですか?

政府答弁書23カ所誤り 私立高授業料、値上げ少なく
産経新聞 3月5日(土)7時56分配信

 私立高校の授業料と施設設備費を合わせた平成22年度納付金の平均額について回答した政府の答弁書に23カ所の誤りがあったことが4日、分かった。
民主党政権の高校無償化政策導入後に、私立高の授業料などの平均額が上がった都道府県が実際より少なく表記されるなどしていた。

 政府は同日、答弁の内容を修正し、「内容に誤りがあったことは遺憾」とする新たな答弁書を閣議決定した。
政府の答弁書に、これだけ多くの誤りが発覚するのは異例。

 私立高の授業料などについては、無償化政策で生徒に就学支援金が支出されるようになったのをきっかけに、高校側が、特待生から新たに徴収したり、
“便乗値上げ”したりするケースが問題になっている。誤った答弁書は、授業料値上げの実態を実際より少なく見せていたことになる。

 答弁書の基になるデータを作成した文部科学省の小山竜司・私学助成課長は「都道府県から報告された数値が間違っていた。意図的に書き換えたわけではない」と説明。
便乗値上げという見方も否定した。

 答弁書は、自民党の上野通子参院議員の質問主意書に対して出された。22年度の納付金平均額については、実際は30都道府県で増えているのに、
答弁書では1つ少なく29都道府県と報告。逆に平均額が減った県については12県のところを、3つ多く15県と報告していた。

 さらに、文科省は私立高の授業料については22年度に全国平均で4・9%増、入学金も1・0%増加したことも明らかにした。

 ただ、施設設備費などは7・6%減で、納付金総額の平均も0・6%増にとどまっていることから、文科省の小山課長は「いずれも学校側の収益で
あることは変わりなく、便乗値上げとは考えていない」とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110305-00000103-san-soci
243無党派さん:2011/03/05(土) 09:34:14.45 ID:YenOU9V/
>>233
というか、前原は国会答弁で「在日であることを知っていた」と明言してしまってるのに、
朝日は明後日の方向に擁護してるな。
244無党派さん:2011/03/05(土) 09:34:57.60 ID:2caVgZ42
>>239
突如沸いて出た親への貸付金とかプンプン臭うよね
245無党派さん:2011/03/05(土) 09:35:53.42 ID:eSAefkPU
>>229

だよな。
246とく ◆okHSvT8KSU :2011/03/05(土) 09:40:28.62 ID:22K1B9Dk
NZ地震、松本外務副大臣を派遣、徳永氏と交代
産経新聞 3月1日(火)17時47分配信

 前原誠司外相は1日の記者会見で、ニュージーランド地震で現地対策本部長を務めている徳永久志外務政務官の代わりに
松本剛明外務副大臣を派遣すると発表した。松本氏は同日夕に現地に向け、出発した。

 また、前原氏は、現地で入院中の日本人3人の状況を明らかにした。いずれも女性で1人は1カ月以上、
ほかの2人も1週間以上の入院が必要だという。

 政府はニュージーランドで待機している政府専用機に被災者や家族を同乗させることも検討していたが、
北沢俊美防衛相は1日の記者会見で「2日にこちらに帰ってくる」と明言。
入院中の被災者は動かせず、また安否が不明な留学生らの家族も当面現地にとどまる意向で結局政府専用機には乗らない見通しとなっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110301-00000600-san-pol

「丁寧に対応していく」=援助隊の捜索継続で―松本外務副大臣
時事通信 3月3日(木)15時11分配信

 【クライストチャーチ時事】ニュージーランド・クライストチャーチ市の地震で、現地入りした松本剛明外務副大臣は3日、記者団に対し、
日本の国際緊急援助隊は引き続き現場で捜索活動を続けると説明した上で、「がれきを取り除く中で発見すべきものが発見されれば、丁寧に対応していく」と述べた。
 ニュージーランド政府は同日、安否不明の被災者の救出作業を打ち切り、遺体の収容作業に移行すると発表。松本副大臣は現地入りしている不明者の家族に、決定を説明したという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110303-00000108-jij-int
247無党派さん:2011/03/05(土) 09:41:01.73 ID:Fcw2MsuG
>>218
民主党は小沢系が主導権を掌握したら復活する可能性もあるのか?
248無党派さん:2011/03/05(土) 09:42:56.82 ID:fUgALOB7
しかしいままで衆議院で一体何をぐだぐだやってたのかと思えるぐらい
ただ一人、西田の追及は半端なかったな
こういった人材は衆参関わらず、野党側にいつもいてもらわないと
249無党派さん:2011/03/05(土) 09:44:23.81 ID:Ij33ygCZ
藤井も顔面蒼白で死にそうだったな
小沢ってのはほんと最後の金権政治屋だけあって
金の疑惑ネタに困らんw
250無党派さん:2011/03/05(土) 09:46:54.08 ID:/6Og0Doy
「ポスト菅」最右翼・前原がいきなり窮地 かねて指摘された北とのつながり 外交ゆるがす危機

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110305/stt11030501040002-n1.htm
251とく ◆okHSvT8KSU :2011/03/05(土) 09:46:55.51 ID:22K1B9Dk
前原外相の辞任要求=自公幹部
時事通信 3月5日(土)9時44分配信

 自民党の山本一太参院政審会長は5日朝のTBS番組で、前原誠司外相が政治資金規正法が禁止する
在日外国人から政治献金を受け取っていた問題について「献金をもらっていた認識はないという言い訳は通じない。
外相を辞めることはやむを得ない」と述べ、辞任を求めた。さらに、山本氏は「首相の任命責任も出てくる」と述べ、菅直人首相の責任も追及していく考えを明らかにした。
 公明党の高木陽介幹事長代理も同じ番組で「前原氏は責任を取るべきだ。けじめを付けてほしい」と、辞任を迫った。  .

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110305-00000042-jij-pol
252無党派さん:2011/03/05(土) 09:47:30.70 ID:M4Eh5NM4
カンニング浪人生は逮捕で、在日から献金貰っている国会議員は辞任拒否。
美しい国過ぎるわ。
253無党派さん:2011/03/05(土) 09:49:34.66 ID:DPzysg1c
西田は政権交代直後の民主党高支持率の中で怒涛の野次の中一人で小沢問題を追及してたからな
これくらいの野次はささやき声にしかならないんだろ
売国議員には容赦しないようだな。
254無党派さん:2011/03/05(土) 09:51:01.77 ID:eSAefkPU
>>252

同意
255とく ◆okHSvT8KSU :2011/03/05(土) 09:51:16.80 ID:22K1B9Dk
新聞を見ますと質疑を行ったのが
自民 小坂さん
   山本さん
   林さん
   世耕さん
   森さん
   西田さん

民主 平田さん
   一川さん

週明けに民主の続きに
国民新党・公明・みんな・共産・社民・たちあがれ
でしょうか
256無党派さん:2011/03/05(土) 09:52:18.89 ID:ftK1F2eq
外相については年齢制限を設けるべきだと思うね。
個人的には60歳から70歳までが政治家として円熟した思慮を
外交に発揮できると思う。前原はいろんな意味で未熟で若すぎた。
257無党派さん:2011/03/05(土) 09:53:15.72 ID:QJ4dd1+r
細野助さんが藤井翁を全力でフォロー
258無党派さん:2011/03/05(土) 09:53:37.22 ID:uNaNRn9n
前原辞任なら
朝鮮総連の連中が自民に献金ブーム始まりそうだなw
259無党派さん:2011/03/05(土) 09:53:53.35 ID:U4p2mHYe
TBSで献金者は女性

おばちゃん「選挙あったら、ポスター貼るし、前原に入れてよ・・・」
外国人が献金したら、違法ですよ「そんなもん、知るか・・」
「在日でもみんなやってる」

山井、福山もダメだな

おばちゃん、堂々と選挙運動してるのか
これもアウトだな
260無党派さん:2011/03/05(土) 09:54:47.75 ID:KCZegpfk
>>255
月曜はこれ

「参議院予算委員会質疑」                  
  〜参議院第1委員会室から中継〜             
                              
                (民主党・新緑風会)平田健二
     (平田健二の関連質問)(民主党・新緑風会)一川保夫
    (平田健二の関連質問)(民主党・新緑風会)植松恵美子
     (平田健二の関連質問)(民主党・新緑風会)吉川沙織
 
     (平田健二の関連質問)(民主党・新緑風会)吉川沙織
                     (公明党)白浜一良
          (白浜一良の関連質問)(公明党)松あきら
                   (みんなの党)水野賢一
                   (日本共産党)山下芳生
           (たちあがれ日本・新党改革)片山虎之助
             (社会民主党・護憲連合)福島みずほ

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-03-07&ch=21&eid=2596
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-03-07&ch=21&eid=2622
261無党派さん:2011/03/05(土) 09:56:33.31 ID:zZOJsXS8
>>260
民主の質問者は菅、奉行にとって都合の悪い奴ばかりだ。
262無党派さん:2011/03/05(土) 09:56:42.90 ID:xu6POM9s
>>258
通名名義ではなく献金は必ず本名ということを法律化しないといけないな
てかすでにそういう規定があるんじゃないの?

こう考えると企業・団体献金ってやっぱり禁止しないといけないよな
法人名義だと一体どのような人間が政治に関与しようとしているのか
見えにくくなってしまう
263無党派さん:2011/03/05(土) 09:57:12.34 ID:fUgALOB7
西田の通る後草も生えないw
これから同じ野党でもほかの党の追及はぬるく感じるだろうな

しかし西田は西部的であって、ややもすると三塚以降のネオリベ清和会の中で
かつての加藤六月路線になって孤立する恐れがあるから気をつけないと
264無党派さん:2011/03/05(土) 09:57:34.75 ID:kns8tSii
京都選挙区は全員アウトだろうな
265無党派さん:2011/03/05(土) 09:58:08.88 ID:/6Og0Doy
1) 公職選挙法により、外国籍の方、および匿名での献金は禁止されております。
https://www.your-party.jp/donation2/

一番最初に書いてあるが????
266無党派さん:2011/03/05(土) 09:58:10.95 ID:xu6POM9s
しかし自民は参院に面白い人材がたくさんいるよなあ・・・
勿体ない
267無党派さん:2011/03/05(土) 09:59:30.01 ID:/rZI9/Z/
>>258
朝鮮総連系企業は昔から政権与党に大量の金を渡しているよ。
パチンコ産業が半世紀以上伸びてきたキモだ。
268無党派さん:2011/03/05(土) 10:00:15.76 ID:xu6POM9s
>>267
企業団体献金禁止を反対しまくってるのは朝鮮系企業だろうな
269無党派さん:2011/03/05(土) 10:00:34.90 ID:Fcw2MsuG
>>266
衆院選で大量落選したから参院選の候補が有り余ったらしい
270無党派さん:2011/03/05(土) 10:00:45.27 ID:pm6qzEi3
民主党:マニフェスト検討委員会を設置へ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110305k0000m010144000c.html

政権交代を果たした09年衆院選のマニフェスト(政権公約)を見直すのが
目的で、社会保障分野については政府が社会保障改革の全体像をまとめる
4月まで、そのほかの分野は今秋までに作業を終えることを目指す。

271無党派さん:2011/03/05(土) 10:00:57.56 ID:fUgALOB7
どうせなら西田が清話会率いて、かつて所属していた平沼、亀井、石原、城内を引き入れて
三塚以前の清話会の再興を仕掛けてみるとか
272無党派さん:2011/03/05(土) 10:00:59.06 ID:/rZI9/Z/
個人献金だとトンネルしづらいからね。
273とく ◆okHSvT8KSU :2011/03/05(土) 10:02:57.84 ID:22K1B9Dk
ありがとうございます>>260

共産に公明が残ってるんですね

といって週明けまでに変えると副大臣も海外ですし

公明や共産やたちあがれやみんなも硬化しますし

これでは社民に協力望むのもきついですし

シビアな状態ですね
274無党派さん:2011/03/05(土) 10:06:58.57 ID:M4Eh5NM4
>>256
人間60歳過ぎると外遊がきつくなる
275無党派さん:2011/03/05(土) 10:07:00.43 ID:zZOJsXS8
>>259
福山は間違いなくクロだろう。
276非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 10:07:42.91 ID:OYwgEN6c
>>275
本人が在日でしたからね。
277無党派さん:2011/03/05(土) 10:09:30.56 ID:/rZI9/Z/
>>276
あんた最近オツムが萎縮してないか?
バカパパと同じ臭いを感じる。
278無党派さん:2011/03/05(土) 10:09:40.17 ID:u4Uep0WK
小沢系は河村のところに逃げ込むだろう
後はそれぞれ地方地方で河村橋下もどきの地域政党作ったり
問題は最後まで民主という看板にしがみつく奉行がどれだけ生き残るか
279無党派さん:2011/03/05(土) 10:10:44.12 ID:lPs8VXhs
>>253
下村がスキャンダルを探しているはず
280無党派さん:2011/03/05(土) 10:12:00.54 ID:zZOJsXS8
>>279
それと寺田もな。
281非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 10:12:23.40 ID:OYwgEN6c
>>277
酒の飲み過ぎで脳がやられているかもしれない、とは薄々感じておりますw
ご指摘を有難く受け止め、自重致します。
282無党派さん:2011/03/05(土) 10:12:47.65 ID:pm6qzEi3
こりゃ寺田首相あるで
283無党派さん:2011/03/05(土) 10:13:37.24 ID:lvWcc+7b
前原氏はこれまでも、小沢一郎民主党元代表の政治資金規正法違反事件について、厳しい姿勢を取り続けてきた。党内では「前原氏にはブーメランが戻ってきたようなものだ」(中堅)との受け止めも出ている。
11年3月5日09時59分
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110305-OYT1T00250.htm
284非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 10:13:49.21 ID:OYwgEN6c
>>282
それは4月1日に言ってくれw
285無党派さん:2011/03/05(土) 10:14:54.52 ID:u4Uep0WK
陳の場合は道場を禁じ得ない
帰化したんだからそりゃ親族に在日がいてもしかたない
その人たちから応援うけるなというのも酷かも
286無党派さん:2011/03/05(土) 10:15:26.54 ID:LGcliaD5
前さんは今後はキャラ変えて、
893をバックに暗躍する黒前として頑張ればいい。
287無党派さん:2011/03/05(土) 10:15:31.54 ID:zZOJsXS8
>>276
前原と福山だけなら小沢系はざまぁって感じだろうけど松井や山井が絡んでると民主全体を揺るがす事態になる。
288とく ◆okHSvT8KSU :2011/03/05(土) 10:15:45.49 ID:22K1B9Dk
>>今日のとくさんは珍しく憤っておるなあ・・・

憤激まではいってないにゃん 若い人とか中高年で苦労されてる人
広がっていて なんとかしてほしいにゃんという 嘆きにゃん

嘆いて こんなことに にゃるにゃんて そんなことないはずにゃん

胃腸をいたわってあげるにゃん>>281あっさり雑炊も暖まるにゃん
289無党派さん:2011/03/05(土) 10:16:16.54 ID:lkIEcnJP
>>283
むむ、岡田に自然とスポットがあたるが。。
前原と岡田、どっちも無能の2トップであることに変わりはないんだが。
290無党派さん:2011/03/05(土) 10:16:39.05 ID:u4Uep0WK
菅は寺田はムリでも玄蕃か馬淵くらい担ごうとするかもな
でも奉行は支持せんだろ
これで代表選は三巴だな
小沢系に利するだけだ
291無党派さん:2011/03/05(土) 10:16:41.10 ID:brtf9sIj
富士宮は前原本人も非常に他人に厳しくあたっていた道義的責任
在日は外相としての適格性に法的責任の可能性をめぐる説明責任とやら
辞任は免れないが、辞任の処理次第では政治生命にもつながるな
第三弾の気配があれば即辞任しといたほうが身のためだな
292無党派さん:2011/03/05(土) 10:17:18.90 ID:zZOJsXS8
>>283
前原も菅と同じくらいのブーメランの名手だったって事だ。
293無党派さん:2011/03/05(土) 10:18:10.24 ID:9+qSSeol
代表選や内紛ばっかりだな・・・
ちゃんと政治しろよ、クソが。
294無党派さん:2011/03/05(土) 10:18:27.42 ID:/rZI9/Z/
ポジトークするのは全然かまわないんだが。

以前は、糞コテ筆頭だった窓や四がコテの中でまっとうに見えるってのはどうもね。
295無党派さん:2011/03/05(土) 10:18:35.11 ID:ceX1x5zc
ところで、福山が在日って言うのは、土井たか子が在日とか瑞穂が在日というのと同じレベルの話(ネトウヨの自作自演)なんじゃないの?
少なくてもソースが不明だったので、俺はそう認識していた訳だが。
296無党派さん:2011/03/05(土) 10:18:38.49 ID:lvWcc+7b
前原、月曜朝に外相辞任しないと、議員辞職になるよ
297無党派さん:2011/03/05(土) 10:18:58.29 ID:aFj/dem6
前原誠司外相を狙い撃つ情報リークの一背景
ttp://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2011/03/post_d912.html
298無党派さん:2011/03/05(土) 10:19:02.77 ID:u4Uep0WK
>>293
半分崩壊しかけてるからな
名古屋市議選次第では崩壊が加速するおそれもある
299無党派さん:2011/03/05(土) 10:20:11.39 ID:fUgALOB7
小泉のシッポに見られがちで、アンタッチャブルと化してた前原を切りにいったのが
多くの人の溜飲を下げさせる効果もあったのは間違いない >西田の存在と追及路線
300非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 10:20:31.68 ID:OYwgEN6c
ほほう、タモも同席してたのか。

kamitori
メモ。
熱海の夜「岡本倶楽部」で発覚した暴力団と自民党・自衛隊との腐れ縁(世相両断)http://bit.ly/epXjWO
≪トランスデジタルのパーティー出席者:後藤幸英・林芳正防衛大臣・小池百合子元防衛大臣・ 高市早苗
経済産業副大臣・森山眞弓・石破茂 ・佐藤正久・田母神俊雄
301無党派さん:2011/03/05(土) 10:21:34.38 ID:xu6POM9s
>>270
秋まで自分らの党が存在してると思ってやがるのかこいつら
302無党派さん:2011/03/05(土) 10:22:17.48 ID:M4Eh5NM4
>>294
それはお前の頭が狂ったからだwww
303無党派さん:2011/03/05(土) 10:22:34.65 ID:u4Uep0WK
>>295
二階堂で国会図書館の官報コピーが掲載されてた
304無党派さん:2011/03/05(土) 10:22:36.56 ID:zZOJsXS8
>>299
ついでだから仙谷と野田豚、村田、寺田もまとめてやっちゃってくれ。
305無党派さん:2011/03/05(土) 10:22:49.33 ID:xu6POM9s
>>278
河村・橋下新党には多くの候補者が集まるだろうな
306とく ◆okHSvT8KSU :2011/03/05(土) 10:23:06.21 ID:22K1B9Dk
前原氏「次の首相」に暗雲…外国人献金問題
読売新聞 3月5日(土)9時59分配信

 前原外相が在日外国人から政治献金を受け取っていた問題は、ポスト菅の有力候補と目されていた前原氏にとっては大きなダメージで、
進退問題につながる可能性も出てきた。

 グループを挙げて菅首相を支えてきた前原氏の「失点」は、菅政権にとっても大きな痛手となるのは間違いない。

 「(京都)府議を含めて19年ほど議員をしているが、献金を頂いて、便宜を図ったことは一切ない」

 前原氏は4日夕の記者会見で、自らの政治とカネの問題に対する姿勢について、こう強調した。

 前原氏はこれまでも、小沢一郎民主党元代表の政治資金規正法違反事件について、厳しい姿勢を取り続けてきた。
党内では「前原氏にはブーメランが戻ってきたようなものだ」(中堅)との受け止めも出ている。

 今回の問題発覚で、民主党の前原外相グループ内からは「仮に菅首相が辞めても、前原氏は次の代表選はあきらめた方がいい。
『1回休み』だ」との声も出始めている。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110305-00000250-yom-pol

TPPいつ聞いた…首相、「天敵」の追及に動揺
読売新聞 3月5日(土)9時55分配信

 自民党の林芳正氏は4日の参院予算委員会で、菅首相が昨年10月に参加検討を表明した環太平洋経済連携協定(TPP)について、こう切り出した。

 「『TPP』という言葉を初めて聞いたのはいつか」

 首相が「(一昨年に来日した)オバマ米大統領のスピーチを聞いた時だったと思う」と答えると、林氏は皮肉交じりに
「この時は(略語で)TPPという言葉は世の中に広まっておらず、公式な翻訳でも『太平洋をこえたパートナーシップ諸国』となっていたので、
きっと(通訳を介さず)英語で『トランス・パシフィック・パートナーシップ』と聞かれたのだろう」と指摘。首相は慌ててしどろもどろになり、
「それほどヒアリングができるわけでないが、講演の後、そういう中身が入っていたと確認した」と答えるのがやっとだった。 .
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110305-00000241-yom-pol

といって難しい選択ですよね
前原さんだけではなくて財務大臣や女性閣僚まで
といっても総理に追及が来る可能性も>>296
307非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 10:23:37.06 ID:OYwgEN6c
ウヨのみなさんには、>>300に関する感想を聞きたいなw
308無党派さん:2011/03/05(土) 10:24:28.60 ID:o5QzIYdq
>>295
官報を引っ張り出したのが挙がってた。
流石に官報を捏造はできまい
309無党派さん:2011/03/05(土) 10:25:08.21 ID:x/aBWHGL
【 事務所費問題 】 「 光熱費月800円で辞任要求するのか 」 安倍首相、赤城農相を重ねて擁護
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183889992/

112 名無しさん@八周年 New! 2007/07/08(日) 20:08:02 ID:gicf1DW50
犯罪犯しても月800円までなら逮捕されないってマジ?

128 名無しさん@八周年 New! 2007/07/08(日) 20:10:51 ID:uKRrg5GnO
毎月800円までの泥棒は合法ですか?

182 名無しさん@八周年 New! 2007/07/08(日) 20:28:45 ID:vXnbBpuuO
800円とか金額の問題じゃないんだがな

  ↓ ↓ ↓ 政権交代 ↓ ↓ ↓ 
 
【 政治 】 原口一博総務相側、献金500万円記載漏れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254505509/

143 名無しさん@十周年 sage New! 2009/10/03(土) 03:24:08 ID:2cc9S8qSO
500マソ程度でガタガタ言うなよ… 国の為に早く仕事してくれとにかく

208 名無しさん@十周年 New! 2009/10/03(土) 03:44:22 ID:R8PgqsxA0
・・・で?これの何が問題なの?

596 名無しさん@十周年 New! 2009/10/03(土) 09:38:43 ID:LAX0H3p00
原口先生にとって500万なんて端金なんですよw

768 名無しさん@十周年 sage New! 2009/10/03(土) 12:11:33 ID:qL6BSh+M0
500万くらいどうでもいい どのみち政治にはカネが必要

310無党派さん:2011/03/05(土) 10:25:14.07 ID:ceX1x5zc
>>303
それはマジで知らんかったわ。
311無党派さん:2011/03/05(土) 10:25:50.18 ID:xu6POM9s
>>298
民主自体が下からの積み上げもなく中央主導で構築された政党だから
足元から瓦解するのは宿命だったのだろう
312無党派さん:2011/03/05(土) 10:25:54.98 ID:HnFlk0nN
今後、政権が代わるたびに
国会議員が居なくなる予感が・・・。
仕方ないか。
313無党派さん:2011/03/05(土) 10:26:10.07 ID:fUgALOB7
>>300
だから在日のおばちゃんなんだろうだな
政治家はまず最大公約数を見て、そこから自陣に火の粉が及ばないようにしてから
ターゲットを定めてネタを揃える
314無党派さん:2011/03/05(土) 10:26:39.89 ID:xu6POM9s
>>300
林は地元の御曹司のくせにこんな怪しい集いに参加する必要なんかないだろう
315こしあん:2011/03/05(土) 10:27:01.92 ID:657iXPF/
前原醜聞は結局誰が得するのか見極めにくい
316無党派さん:2011/03/05(土) 10:27:42.57 ID:M4Eh5NM4
>>313
でたでた陰謀論者w
317ウヨ曲折:2011/03/05(土) 10:27:51.33 ID:9+qSSeol
>>307
パーティー出席ぐらいでは何のコメントもしようがないでしょ。
318無党派さん:2011/03/05(土) 10:28:13.00 ID:M4Eh5NM4
前科さんはどうなるの?
319非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 10:28:43.25 ID:OYwgEN6c
竹原信一元阿久根市長の記者会見
http://fpaj.exblog.jp/14366171/
320無党派さん:2011/03/05(土) 10:29:10.92 ID:zZOJsXS8
>>315
菅と茶坊主君は得した気分になってるだろうけど。
321無党派さん:2011/03/05(土) 10:29:32.58 ID:fUgALOB7
>>252は陰謀じゃないと?
322無党派さん:2011/03/05(土) 10:30:53.10 ID:u4Uep0WK
>>310
wikiの編集合戦で相当有名
今は削除されてるみたいだけど
323無党派さん:2011/03/05(土) 10:31:14.42 ID:M4Eh5NM4
>>321
今の日本は狂っているんだよw
選んでいる国民も組織も政治もw
324非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 10:33:23.88 ID:OYwgEN6c
>>288
いまの政権も自民党も、本当に困っている人、苦労されている人、自殺を考えて居る人
そうした人々に温かい手をさしのべよう、そういう思いが、無いとまではいいませんけど、
ほとんど感じられませんからねえ。

雑炊もいいですが、お昼はカップ焼きそばの予定です。お恥ずかしいw
325無党派さん:2011/03/05(土) 10:33:23.85 ID:u4Uep0WK
この程度の策謀で政権延命図れると思い込んでいる菅と寺田はイタイな
326とく ◆okHSvT8KSU :2011/03/05(土) 10:34:59.63 ID:22K1B9Dk
>>315
こしあんさんはだれが得すると読んでいたの?

前原さん それはどうか・・
     思想的とか考え方とか違う面や相容れない面も多いけど

     外務大臣や防衛大臣だったら不安ということもあるけど

     国会議員という形なら こういう方もいてはほしいなと思います

     老後はパン屋さんとか交通博物館の館長とかされたら

     こだわりのパンとか頂けたり 旅のうんちく聞かせて頂けるのでしょうか

     嫌いではないので
327無党派さん:2011/03/05(土) 10:35:07.22 ID:fUgALOB7
リアルな「政治とカネ」の問題で
富士宮の献金と、在日のおばちゃんの献金でどちらが深刻だと思うか、
それは、西田が2つのネタを提供し、前原とマスコミがより積極的にとびついた側に
影響は少ない=しかし深刻度は逆のほうとみるのが普通じゃないのかな
328非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 10:35:09.04 ID:OYwgEN6c
Shoko Egawa

東京新聞で「夜回り先生」の水谷修さんが、今回のカンニング事件で警察を頼った京大を批判。
「大学は被害届を取り下げてほしい。カンニングは許せない行為だが、少年は反省している。
子どもは不完全な存分だから『君にも未来はある』と諭すことが教育者の態度。」
329非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 10:36:17.12 ID:OYwgEN6c
>>327
○暴関係に目が向けられるとブーメランが返って来てヤバいというわけですか。
330無党派さん:2011/03/05(土) 10:36:23.63 ID:zZOJsXS8
>>325
菅と寺田は延命しないと間違いなく立件されるような事をやってるんだろう。
331無党派さん:2011/03/05(土) 10:36:57.67 ID:eYyeSfru
自分とこの閣僚のクビ差し出して延命かあ。
義経を討って命乞いした藤原馬鹿息子みたいだな。
そんなことせず一緒に戦えばよかったのになあ。
332無党派さん:2011/03/05(土) 10:39:13.82 ID:5E/sBBwM
>>328
携帯電話は電源を切って鞄の中に入れましょう
机の上には筆記用具(鉛筆かシャーペン(シャーペンのしんは可))
時計は携帯や計算機機能のついていない時計とする
鼻紙も可(模様がない鼻紙)
みたいな指示はするべきかとは思う
333無党派さん:2011/03/05(土) 10:39:37.19 ID:KCZegpfk
「夜回り先生」は末期ガンだったのは
なんだったの?
詐病?
334こしあん:2011/03/05(土) 10:39:43.97 ID:657iXPF/
>>326
岡田は家に帰ってニヤついてるような気がする
335無党派さん:2011/03/05(土) 10:39:49.44 ID:U0RgZuhi
Sをよく知らない野田、れんぽーが(ほぼ)正確に収支報告書に記載しているのに対し、
一番Sを知っているはずの前原がSの会社からの献金を「テレコ」に記入している
中学時代から知っていて、熱心に選挙応援され、大臣室にまで招き入れた
在日の知人からの献金を「知らなかった」と不自然な物言いをしている
政治献金は匿名では出来ないから、前原がちょっと目を通せば知人からの献金に気づくはずだ

なぜ前原が「資金報告書には目を通さない」と答弁したか?

元から虚位記載ありきの活動をしていたから、ばれたときに言い逃れるためであろう
汚沢も黒いが前原の腹黒さ、そして半島とのずぶずぶな関係は議員を続けるには値しない

336無党派さん:2011/03/05(土) 10:39:59.04 ID:lvWcc+7b
某政治家たちと「カネ」問題。リークは某官庁のようだ。さらに朝日新聞が新たに報じるというのだが、さて。外務省筋も拉致問題で捏造情報をマスコミに流して混乱をもたらした。くわばらくわばらの世界だ。
約10時間前
http://twitter.com/aritayoshifu/status/43690013413752832
337無党派さん:2011/03/05(土) 10:40:19.62 ID:fUgALOB7
>>329
ということを>>300はいってると思うけど
それは政治家の犯罪の事実と罰則が必ずしも一致しない
ましてや一対一ではないということからも

だからといって西田議員の追及の仕方を否定するものではないけど
ネタは2つ両方を提供したんだから
てっきり文春のほうはスルーするものだと思ってた
338無党派さん:2011/03/05(土) 10:41:04.40 ID:KCZegpfk
NTTが試験時間だけアンテナ止めればいいだけ

よく初詣とかでやってるだろ
339無党派さん:2011/03/05(土) 10:41:19.32 ID:M4Eh5NM4
>>337
日銀総裁への質問はなくなった
340無党派さん:2011/03/05(土) 10:41:36.74 ID:rzZjZVh1
帰化なし在日の献金って違法なのか?
大阪選出の議員なんて、共産以外与野党問わず
かなりヤバいんじゃね?
今は引退した議員だが、帰化しとらん近所の
焼き肉屋のおっさんなんか、シコシコ献金しとったぞ…
341無党派さん:2011/03/05(土) 10:41:48.39 ID:kqvJ4KSR
昨日の参議院は一人一殺だったな
342無党派さん:2011/03/05(土) 10:42:27.81 ID:Jqn3DAQ8
イケメンさん激怒
すぐ調べりゃわかるのに、記事でベテラン県議の名前を出さないのは何に遠慮してるんだか

「ムソリーニだ」に愛知知事激怒、推薦協議凍結
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110305-OYT1T00269.htm
343非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 10:43:19.16 ID:OYwgEN6c
とも兄(酒)

政治資金規正法、これが政敵排除の目的で恣意的に運用される事は避けねばならない。
徹底して厳格に運用すると、国会の中から議員が居なくなるかもしれない。権力側の思う壺、
前原もその一例。
344無党派さん:2011/03/05(土) 10:45:23.96 ID:Jqn3DAQ8
>>343
政治家は政治資金規正法
一般国民は偽計業務妨害
喜ぶのは官憲のみ

TPPとか菅の増税姿勢とかきっちり審議してくれと思う
自殺者もなかなか減らないし
345無党派さん:2011/03/05(土) 10:46:23.24 ID:fUgALOB7
>>339
そっちはデフレ対策を絡めて林や世耕がやるだろ
かならずしも西田が出てくる必要は無い
他にも宏池会という自民党の伝統的なマクロ経済対策班もいるから
346とく ◆okHSvT8KSU :2011/03/05(土) 10:47:26.21 ID:22K1B9Dk
たまには消化も良く胃腸をいたわってあげてください>>324

>>334
そういった考え方もありますね
でも日曜討論で幹事長討論の様子見ると
何とも

予算審議で参議院に移ったところですから
予算や予算関連法案の問題点を明らかにしていくのが
本来は国会の役割なはず
もしくは行政の問題点を明らかにするというか

暮らしにかかわることで問題を正す時期というか

そういったことが叶わなくなったら・・

こしあんさんはどう思います?

例えばイレッサの裁判所へ提出された所見に関わる問題とか
外務省が国会図書館で調べたことを調べていたりとか明らかになったりとか
347無党派さん:2011/03/05(土) 10:47:30.12 ID:lvWcc+7b
11年3月5日
ttp://ichita.blog.so-net.ne.jp/2011-03-04-1
今回の総括質疑のメンバーを決定する幹部会議で、自分はこう発言した。 「もし、民主党はもうボロボロなのだから必要以上に叩く必要はないとか、穏やかな政策議論にギヤチェンジしたほうがいいみたいな方針なら、私は質問から外してください!発想を変えて、
総括質疑の布陣をガラッと総入れ替えたらどうでしょうか?!」 こうも発言した。
「本気で解散総選挙に追い込むのなら、一瞬でも手を抜いたらいけない!その瞬間に、与党に逆転されますよ!」
結局、言葉の品格は保ちつつ、与党との対決姿勢を貫こうという結論になった。 総括質疑の人選は正しかったと信じている。 どう考えても、総理と閣僚にとって「最も嫌な布陣」だもの!
348無党派さん:2011/03/05(土) 10:48:46.67 ID:rzZjZVh1
>>344
劣化自民の前張なんぞ大嫌いだからどうなっても構わんが
正直、政治と金なんぞどうでも良いわな。
カダフィやムバラク見たいに数兆円の金を貯め込んでるならともかく。

こっちの財布潤してくれて、その上で好きなだけ殺し合いやってくれ。
349非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 10:48:58.19 ID:OYwgEN6c
>>344
帰り血を浴びてまで、官僚の利権にメスを入れることはなかなかできるものではないのですね。
菅にはその勇気は無かった。
ともに政権交代を成し遂げた仲間を膾斬りにする「勇気」はあったみたいだけど。
350無党派さん:2011/03/05(土) 10:50:08.59 ID:9+qSSeol
政権交代を成し遂げた・・・(大笑)
351無党派さん:2011/03/05(土) 10:50:30.49 ID:9WymPzCs
与野党のスキャンダル合戦で、黒い霧解散の再来あるで
352無党派さん:2011/03/05(土) 10:52:46.57 ID:U0RgZuhi
>>347
一太の質疑が一番どーしようもなかったけどな
無駄に委員の委員長への往復を繰り返しただけで、成果もなにもない
言葉尻を捉えて空転させるような質疑は見苦しいだけだ
他の自民の追求が素晴らしかっただけに、いっそうに見劣りした
353無党派さん:2011/03/05(土) 10:53:27.12 ID:HnFlk0nN
>>347
今、選挙やったら政権に返り咲くことはできるけど、
正直言って大変やで・・・。
354こしあん:2011/03/05(土) 10:54:04.67 ID:657iXPF/
>>346
外務省出向職員の国会図書館での「スパイ」行為の件は気になりますよ。
フォローしてないのでよく解からないんですが、背景とか動機とか。
共産党以外はあまり取り上げてないんですかね?

国会審議についてはベテラン連中が「ちゃんとやろうよ!」と
一喝すべき場面なんでしょうが、むしろスタンドプレーばかりが目立ってねえ。
衆院予算委員長とか参院議長とか。
355無党派さん:2011/03/05(土) 10:54:38.80 ID:5E/sBBwM
供託金の引き下げは必須だよ
政治に金がかからないような仕組みじゃないと
その代わり、今の物価を維持しながら歳費や政党助成金の引き下げも必要かとは思う
あと、一番は国政と地方政治の役割分担
重複している部分をどちらかに移譲した方がいい
同じ結果だと二度手間だし、違う結果だと制度として破綻するし
国政の決定権は外交、防衛、通貨、民事、刑事、選挙制度
とするべきじゃないかな?地方政治はそれには関わらないようにしてさ
356無党派さん:2011/03/05(土) 10:55:48.82 ID:U4p2mHYe
前原誠司外相を狙い撃つ情報リークの一背景
 3月5日(土)前原誠司外相が在日韓国人から献金を受けていた問題で、朝
日新聞は1面左肩で「前原外相に進退論」と書いた。実はずっと気になっている
ことがあった。今年になってこんな情報が寄せられた。〈拉致対策本部と警察
関係者が、アフリカのある国から帰国しました。内閣官房機密費を持参して北
朝鮮の人間と接触、要求額の半分を出したそうです。それでも機密費だから相
当な金額だったといいます〉。時期は昨年12月。情報の出所は外務省だから
「厳秘」にしてくれという。真偽を確かめるのは困難だった。しかしいくつか
のルートで確認したところ、ニセ情報だとわかった。意図は何か。前原外相に
対するイメージを悪くするためだというのだ。普通は確認しようがない真偽不
明の情報でもどこかで報じられれば、独り歩きをしていく。問題の核心はニセ
情報が外務省内部からNHK記者に流されたことである。先週の「週刊文春」が
報じた脱税者からの献金報道などもふくめ、前原外相への一斉攻撃の情報源は
わからない。しかし官僚サイドからの情報リークがあることは事実なのだ。

http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2011/03/post_d912.html
357無党派さん:2011/03/05(土) 10:58:22.22 ID:9WymPzCs
缶の政府専用機ネタも外務省のガセネタだよ。
358無党派さん:2011/03/05(土) 10:58:58.15 ID:M4Eh5NM4
>>356
外務省にもsengoku38がいるのか。(・∀・)イイヨイイヨ
359無党派さん:2011/03/05(土) 11:01:44.28 ID:lvWcc+7b
11/03/05
【加筆版】前原誠司外相を狙い撃つ情報リークの一背景
ttp://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/
3月5日(土)前原誠司外相が在日韓国人から献金を受けていた問題で、朝日新聞は1面左肩で「前原外相に進退論」と書いた。実はずっと気になっていることがあった。
今年になってこんな情報が寄せられた。〈拉致対策本部と警察関係者が、アフリカのある国から帰国しました。
内閣官房機密費を持参して北朝鮮の人間と接触、要求額の半分を出したそうです。
それでも機密費だから相当な金額だったといいます〉。時期は昨年12月。情報の出所は外務省だから「厳秘」にしてくれという。真偽を確かめるのは困難だった。
しかしいくつかの政府関係ルートで確認したところ、ニセ情報だとわかった。
この情報を読めば「さもありなん」という具体性がある。私はこの情報を得る前にある場所で前原外相と拉致問題ついて短い会話をしたことがあった。
アフリカまで情報を確認しに行ったがガセネタだったという。「コンゴでしょう」と訪ねると前原さんは口を濁した。拉致問題では玉石混交の情報が流れてくる。
前原外相が指示してその信憑性を確かめるのは当然の仕事である。しかしその「玉」と「石」をきちんと判断する認識が問題なのだ。意図は何か。前原外相に対するイメージを悪くするためだというのだ。
かつて代表を辞任した「ニセメール事件」が念頭にあるようだ。普通は確認しようがない真偽不明の情報でも週刊誌などで報じられれば、
独り歩きをしていく。問題の核心はニセ情報が外務省内部からNHK記者に流されたことである。「週刊文春」が報じた脱税者からの献金報道などもふくめ、前原外相への一斉攻撃の情報源は、いまのところ私にはわからない。
しかし官僚サイドからの情報リークがあることは事実なのだ。
360無党派さん:2011/03/05(土) 11:01:48.30 ID:J0a2G6+N
本当のネタか、ガセネタかが判断できないことが問題なのに、イイヨとかいう
神経は本当にわからん。
361無党派さん:2011/03/05(土) 11:03:17.04 ID:kns8tSii
官邸VS外務省の熱き闘いか
362無党派さん:2011/03/05(土) 11:03:48.29 ID:M4Eh5NM4
>>360
前厚生労働大臣の評判は初めから悪かったけどガセじゃなかったよwww
前原の在日献金もネタかガセネタって思っているんだろw
363無党派さん:2011/03/05(土) 11:04:05.75 ID:lvWcc+7b
テレ東@岡田生出演
364無党派さん:2011/03/05(土) 11:04:12.47 ID:srvTyu81
大鳳会?
365なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 :2011/03/05(土) 11:04:25.14 ID:dOUX38g+
田勢康弘の「週刊ニュース新書」に岡田幹事長出演中なう
366無党派さん:2011/03/05(土) 11:04:40.67 ID:Tf8UwsR2
ガセかどうかは知らんが政府専用機の件は菅が決断すればできた話だよ
決断しなければガセネタに利用されてもしかたないよw
367無党派さん:2011/03/05(土) 11:05:34.80 ID:gB+VGoTf
在チョンの焼き肉屋ババアなんてどうでも良い事を追求して
肝心のメディアトゥエンティワンについては追求なしか?
368無党派さん:2011/03/05(土) 11:06:22.64 ID:kns8tSii
岡田さん一時期オシャレになったのにまたダサくなってきた
369無党派さん:2011/03/05(土) 11:06:30.34 ID:u4Uep0WK
>>361
官邸VS外務省というより霞ヶ関VS奉行になってきたな
仙谷がやりすぎたのかもしれん
370無党派さん:2011/03/05(土) 11:06:34.04 ID:lPs8VXhs
>>314
防衛大臣経験者だからかな
371無党派さん:2011/03/05(土) 11:06:43.59 ID:pp8bBzD5
KARAとか少女時代の人気を扇動するマスコミのほうがもっと罪悪だけどな
前原はこれで消えてくれればありがたいよ、永田も喜んでいるだろう
372無党派さん:2011/03/05(土) 11:07:03.44 ID:1euLchqV
>>348
日本の個人金融純資産は1200兆円 60歳以上の老人が1100兆円

多分、財界が800兆円は溜め込んでいると思うよ
日本はカダフィが個人じゃなく「財界」という集団であること以外は
あまり彼の国と変わらないんじゃない?
373無党派さん:2011/03/05(土) 11:07:41.81 ID:fUgALOB7
>>356
真偽不明どころか、2つとも本人が認めた事実だろ
そこでいうような事があるとしたら、なぜこの時期にという時間の問題だけ

他に考えられるのは、チャイナマネー流入による工作
しかし自民とは違うやり方が出来てこそ、2大政党の片翼の存在意義があるのであって
自民と同じことしかやれないなら、自民にやらしたほうがいいんだよ
中途半端な前原は必要どころか害悪
374とく ◆okHSvT8KSU :2011/03/05(土) 11:07:52.15 ID:esvDFVB+
議員の調査依頼内容、外務省に筒抜け 出向官僚が一覧表2011年2月19日3時4分

. 1990年代末に外務省から国立国会図書館に出向していた職員が、国会議員から頼まれた調べ物のテーマをひそかに一覧表にまとめ、
外務省に伝えていたことが、18日に公開された外交文書でわかった。国会議員がどんな問題に関心を持っているかを把握するためと見られる。

 国会図書館は国会の付属機関。議員の調査活動を補助する部門は、不偏不党と秘密厳守が厳しく求められている。
図書館側は「あってはならないことだ」(総務課)として、組織的関与の有無などの調査を外務省に求めた。

 今回明らかになった文書は、98年1月7日付の「国会議員等からのレファレンス状況報告について」。「秘 無期限」の扱いになっていた。

 表書きには「議員の関心事項を知る上で有益と考えられますので、参考までに供覧します」「取り扱いについては、十分御注意願います」と書かれており、
外務省官房総務課から省内の関係部署に回覧された記録が残っている。

 付属の一覧表には97年12月19日から25日までの間に国会議員や政党などから寄せられた計17件の調査依頼について、
日付と具体的な内容が記されていた。当時国会図書館に専門調査員として出向していた外務官僚がまとめたとみられる。
専門調査員のポストには現在、中央省庁から2人が出向しているが、外務省からの出向はないという。

 国会図書館の山田敏之総務副部長は「信用にかかわる問題だ。部外者に知らせたということは厳重に受け止めている」と語った。
外務省官房総務課の担当者は「適切とは言えない。今はやっていない」と話している。

 共産党の緒方靖夫・元参院議員は当時、論文執筆のために国会図書館に調査を依頼していたという。
朝日新聞の取材に「けしからん話だ。国会議員の国政調査権を侵す行為で、国会図書館は外務省に厳しく抗議してもらいたい。
出向先で仕入れた情報を通報するのは許されない。大変驚き、あきれている」と語った。(金子桂一、土佐茂生)
.http://www.asahi.com/national/update/0219/TKY201102180596.html

極秘閲覧リスト 徹底した調査が必要だ2011年2月23日
 1997年12月に国会議員が国立国会図書館に依頼した調査資料の極秘リストを同図書館に出向していた
外務官僚が作成、外務省に報告していた。議員が何に関心を持っているかを把握し国会対策に役立てるのが狙いだったようだ。
 作成されたリストは関係部局に回覧されており、「秘 無期限」扱いとされた。
この外務官僚の行為は国家公務員法の守秘義務違反に当たる可能性がある。リストを作った真の目的、外務省からの指示の有無は
もちろん、その後も同様のリストが作成されたことがなかったのか、徹底した調査が必要だ。
 スパイまがいの行為が国民の代表である国会議員に対して行われていたのは驚くほかない。
極秘リストの回覧を受けた外務省の幹部たちは何の疑問も抱かなかったのか。法律に抵触する恐れがあると誰一人考えなかったとすれば、
完全に感覚がまひしている。
 外務省官房総務課は「適切でなかった」と非を認め「現在は全くやっていない」と説明しているが、うのみにするわけにはいかない。
 「小人閑居して不善をなす」と言う。浅はかな人間は暇があると善くないことをするものだ。
出向先で時間を持て余し、余計なリストを作ったとも考えられる。
 だが議員からの依頼の多くは沖縄の基地問題などをめぐる出版物等の資料提供を要請する内容だった。
海上基地建設の是非をめぐる名護市の住民投票と時期が重なるだけに、外務省が組織的に関与していたとしても不思議はない。
 憲法は「すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない」と明記している。
残念ながら外務官僚の行為は「全体の奉仕者」には程遠い。透けて見えるのは「省益」のみを追求する役人の習性だ。
図らずも情報の流出を許してしまった国会図書館側も管理責任は免れない。
 現在、調べに当たっているのは外務省だ。当事者による調査ではどうしても組織防衛の意識が働く。
事実を取り繕った報告をする可能性も皆無ではない。よしんば厳正な調査が行われたとしても「お手盛りではないか」との疑念が残る。
 国会議員の自由な活動を脅かす暴挙であり、事は個人情報を無断で流された特定議員だけの問題にとどまらない。
衆参両院はその点を十分に認識し、証人喚問を含め自ら真相究明に乗り出すべきだ。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-173849-storytopic-11.html
どうぞ>>354こしあんさん
375無党派さん:2011/03/05(土) 11:09:15.26 ID:dMX+uCSn
ここの民主党支持者の連中は、大きな勘違いをしている

民主党には疑惑がつきまとっていた
外国人参政権に人権擁護法案、日韓併合談話、朝鮮学校にまで無償化を進めようとするうごき

いくらでも挙げることができる
(正直、よく民主党なんて支持できるな、というレベルだが)


今回のでその疑惑が一気に黒に近づいた
李下に冠を正さず、という言葉を民主党の議員はよく使うが、朝鮮半島の問題で怪しい動きをしすぎている
376無党派さん:2011/03/05(土) 11:11:33.26 ID:5E/sBBwM
亀井さんを総理にしましょう
377無党派さん:2011/03/05(土) 11:12:04.50 ID:lL4KVlbO
>>369
あくまで霞ヶ関VS民主の一環だろう
最初の標的が小沢で、いい気になってそれに乗っかってた連中に鉾先が回ってきたってだけの話だと思う
378無党派さん:2011/03/05(土) 11:12:50.57 ID:srvTyu81
>>342
愛知県議選:愛知の会、自民との協議凍結
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110305k0000m010160000c.html

> 筒井隆弥県議が知事を「ヒトラーの子分ムソリーニ」に例え、立松誠信県議が知事の元秘書の介護事業を巡るトラブルを追及した。
>大村知事は筒井県議への怒りをあらわにし、河村たかし名古屋市長の後援会幹部を筒井氏の対立候補として名古屋市名東区に擁立すると表明、
>「名東区は全力で絶対取りに行く」と述べた。
379ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 11:12:55.30 ID:6D2leh2c
闇の声がTBSと産経は差別主義者だと批判しててわろたw

155 :闇の声 :2011/03/05(土) 10:11:52.50 ID:g8T0WJd5
さっき電話である人物に色々聞いたら「菅直人が前原を守れなかったら、恐らく同じ献金は民主党の
相当多数に有り得る話で、党が瞬時に壊滅するくらいの衝撃波になるだろう。民主党の多くの議員は
最悪の事態を最悪の党首・総理大臣で迎える羽目になったし、それは日本国民すべてにも言える。
さらに問題なのは菅直人が無頓着で、相当深刻な事態もあり得ると言う政治的感覚がゼロだと
言う事だ・・・」
何よりも、俺は焼肉屋のおばさん(オモニ)が自殺する様な事にならなきゃ良いと願ってる。
政治的批判と個人の善意は別物だ。
個人献金はもっと自由にすべきだと俺は思っているが、ただ一定のルールはなければならないし
しかも外務大臣・・・それが過去とは言え国籍の無い人物から献金を受け取った、その非常識は
これは政治家としては資格なしだ。
ただ、政権維持の為には前原はそうそう簡単には切れないだろう。
昨日の参議院予算委員会で、細川厚労相が再三答弁で詰まり、片山総務相に説明を受ける場面さえあった。
閣僚の力量不足と言うのもあるが、役所として機能不全個所が出始めていると言う事だ。
自民党の尾辻議員が発起人となって厚労相経験者を集めて、超党派で政策提言しようじゃないかと
他に柳沢・枡添・坂口・・・そして長妻が集まった。
長妻は何も言えなかったらしい。
政策なんか何も判らないからだ。
閣僚の力量不足に加え、数少ないモノが言える政治家の失態は大きいが、非常識内閣だから
しゃあしゃあとしてるかもしれないよ。
それか思い切って総辞職して総理を変えるか・・・同じグループで足を引っ張るのはあり得ないのではと
書かれた方がおられたが、そんなの総理の椅子が見えれば別物だ。
喜んで売っちまうさ。
あと、この記事を読んで俺が在日だの朝鮮系だの統一だの悪口言うのは、心の貧しい連中だな。

380無党派さん:2011/03/05(土) 11:13:37.15 ID:lPs8VXhs
>>369
奉行も小沢や連合と一緒に菅おろしを始めそうだ
381こしあん:2011/03/05(土) 11:13:56.35 ID:657iXPF/
>>374
どうもどうも。
382無党派さん:2011/03/05(土) 11:14:40.28 ID:dMX+uCSn
>>379
闇の声は在日だったわけだな

反応で分かる
まあさすがにこの板にいる人間ならば分かっていると思うが、ここには在日の書き込みがたくさん
されているからな
他の板でもそうなんだから
383無党派さん:2011/03/05(土) 11:16:33.55 ID:srvTyu81
闇の声、二階堂、きっこ、アンチキムチ、ネットゲリラなんかを信じちゃうおとこの人って。。。
384無党派さん:2011/03/05(土) 11:16:56.04 ID:gB+VGoTf
>>382
闇は自分で『在日だ』と発言してただろ
385無党派さん:2011/03/05(土) 11:17:02.24 ID:ctQRv1u+
政権交代後、民主議員のニュースを追っていると、
韓国紙に、韓国同胞等に熱心な活動状況がよく載っていた。

政権交代直前は、今まで韓国、韓国系は、自民党に
多額の応援をしていたのに、無駄になるのかという記事も見たがw
386ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 11:17:24.64 ID:6D2leh2c
152 :闇の声 :2011/03/05(土) 10:00:47.68 ID:g8T0WJd5
まず、前原の事だけれども・・・
脇が甘いと言う他ない。
同時に、彼は根っからの善人で政治家には向いて無いんだろうと考えている。
恐らく、家もそんなに豊かじゃなかったのでは?
近所の在日の焼き肉屋、焼肉と言えば子供にとっちゃ最高の御馳走だ。
前原少年にとっちゃその店に行く事は前の日から眠れないくらいの話だったとしても
それは不思議じゃない。
成人して政治家を志し、その中で在日朝鮮人の話を聞いて、自分に何か出来る事はと
思ってもそれも不思議じゃない。
しかし、政治家は法律あっての政治家・・・そこを突かれてはどうしようもない。
自民党の西田が「良いネタを見つけた、ざまあみろ」として質問したならそれは西田は下種だ。
「人間として君の気持は判るが、法順守が政治家としての常識であり基本だ。それを君は何で守れない?」
として怒りを以て質問したならそれは当然の事だ。
献金した人は恐らく善根の持ち主で、頑張ってるから私の気持ちも受け取ってください程度の
考えだったと思う。
額なんて五万じゃないかね・・・
人間としちゃ判るんだ。
その気持ちは・・・しかし、それが法に背いてる事をなぜ前原は言わなかったのか。
外国人の参政権に関して、民主党は鳩山や小沢の様に積極的な姿勢を見せるのもいるが
マニフェストから削除する等曖昧な態度を取り続け、昨年の11月19日に菅内閣は
「憲法上の国民主権の原理と必ずしも矛盾するものではない」とする答弁書を閣議決定した。
しかし、法案をどうするのかなどは何も見えてこない。
そんな最中にこの問題・・・閣議決定していると言う事は、違法献金が例え五万円でも
その決定に影響を与えたのかもしれないとなったら・・・どうなるのか。
ロッキード事件の時に「職務権限」と言う言葉が盛んに使われた。
献金が政策決定、ロッキードの時はトライスター購入の政治的圧力になったと認定された訳だが
それと同じくらいの意味さえ出てくるのではと考えられないだろうか・・・
そうなったら前原の政治生命は終わりだ。
387無党派さん:2011/03/05(土) 11:17:45.69 ID:lPs8VXhs
河村や大村をファシスト呼ばわりするのは民主党だけでなく自民党にもいるのか
388無党派さん:2011/03/05(土) 11:17:47.03 ID:M4Eh5NM4
ほとぼり冷めたら、在日からの寄付金は合法だとか言い出すに決まっているニダ
389無党派さん:2011/03/05(土) 11:18:01.69 ID:KCZegpfk
N速+のネトウヨスレ立て記者が
在日だったこともあったなぁ
390ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 11:18:34.23 ID:6D2leh2c
そもそも在日の総本山のTBSが在日差別をしてるのが滑稽なんだがw
391無党派さん:2011/03/05(土) 11:19:14.09 ID:ogWJZiQQ
>>382
> 闇の声は在日だったわけだな

わざわざ、オモニって注釈つけてるからなwwww
392無党派さん:2011/03/05(土) 11:19:17.60 ID:KCZegpfk
テレ東で非国民呼ばわり
地方「民主党はもうダメ」
393ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 11:19:19.10 ID:6D2leh2c
>>387
そりゃジャニの山下よりイケメンの大村先生がムッソリーニに似てるなんて言われれば怒るだろうw
394無党派さん:2011/03/05(土) 11:19:32.89 ID:dMX+uCSn
>>384
ああ、そうなの
そこまで詳しくなくて知らなかった

だけど、朝鮮人は工作民族だからな
昨今のテレビを見ていれば分かるけど、ネットでやっていないわけはない
395無党派さん:2011/03/05(土) 11:20:02.35 ID:KCZegpfk
396非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 11:20:17.50 ID:OYwgEN6c
>>379
ただ、民主党のほうが企業献金のパイプが自民党よりもずっと細いですから(今でもそう)、
個人献金にウェイトを置かざるを得ないわけで、
その中で前原のようなケースが明らかになることも考えられることではありますね。
397断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/03/05(土) 11:20:23.04 ID:F2AOem59
しばらく政治どころではない忙しさだったが、色々と起きてるようだなw
398無党派さん:2011/03/05(土) 11:20:43.83 ID:rJWOBVLs
>菅直人が前原を守れなかったら

法廷と同等以上の公的な席で犯罪をゲロっちゃった奴を守れとは
いきなりハードル上げすぎだろうw
399無党派さん:2011/03/05(土) 11:20:49.40 ID:kns8tSii
今、ま〜ごに出てる石川さんとやらはマダムキラーだな
400ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 11:21:21.92 ID:6D2leh2c
>>395
まああと3週間で終わる番組なんだ。
401無党派さん:2011/03/05(土) 11:22:05.28 ID:UMcSTurz
岡田「民主党に内紛はない」
402ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 11:22:26.31 ID:6D2leh2c
>>401
ただし内ゲバはあります。
403非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 11:23:17.22 ID:OYwgEN6c
>>402
どう違うんだよw
404無党派さん:2011/03/05(土) 11:23:56.73 ID:rJWOBVLs
>>402
総括と言え!!
405無党派さん:2011/03/05(土) 11:25:10.80 ID:9+qSSeol
そういえば最近、あの気味の悪い『同志』という言葉を耳にしなくなったな・・・
406無党派さん:2011/03/05(土) 11:25:12.26 ID:kns8tSii
ま〜ご落ち着きないな、春だからかな
407ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 11:25:44.17 ID:6D2leh2c
>>406
まもなく打ち切りだからおちつかないんだろw
408無党派さん:2011/03/05(土) 11:25:44.33 ID:lPs8VXhs
マスコミや検察に対してのデモの次は霞ヶ関や日銀や経団連へのデモだな
409無党派さん:2011/03/05(土) 11:26:05.43 ID:7tfcuoxv
>>383

東京kittyはどうなんだ?
410無党派さん:2011/03/05(土) 11:26:30.75 ID:YNCPmxjX
>>395
AAになりそうだな
411非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 11:26:45.39 ID:OYwgEN6c
春なのに まーごとお別れですか。
春なのに 田勢はどうでもいいけど。 
412無党派さん:2011/03/05(土) 11:26:52.85 ID:gB+VGoTf
>>394
加えて言うと皇室と朝鮮人の関与についた書き込みに過剰反応する
413無党派さん:2011/03/05(土) 11:26:57.89 ID:lkIEcnJP
田勢の番組は落ち着きがあって、悪くなかったんだがな
414無党派さん:2011/03/05(土) 11:27:39.17 ID:ogWJZiQQ
しかし、たった一日の予算委員会で、これだけ爆弾が炸裂するとはなwwww
西田は、他にもチョンがらみのネタをもってそうだな。
同じ京都の陳哲郎も、爆弾ありそうだし。
415無党派さん:2011/03/05(土) 11:27:50.27 ID:fUgALOB7
>>396
今までの野党時代はそれで済んだかもしれないが、
蓋を開けてみれば、稲盛も石橋もジャスコいたんだし
今は与党だし言い訳にはならんだろう
416無党派さん:2011/03/05(土) 11:29:16.31 ID:lPs8VXhs
毒饅頭田勢は消えるべき
417無党派さん:2011/03/05(土) 11:29:44.08 ID:srvTyu81
2011統一地方選
35人対象、自民が正式要請 2011年03月04日
●県議選「愛知の会」の推薦
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000801103040001

>寺西氏は2日、自民党本部で大島理森副総裁や石原伸晃幹事長らと相次ぎ会談し、
>県議選に向け大村氏と協調路線を取ることで合意した模様だ。

あーあ、ムソリーニ発言でパァかw
418ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 11:29:59.97 ID:6D2leh2c
てかあんまり前原叩きすぎると在日のパチンコ業者から自宅や事務所の便宜供与を受けてた元総理にブーメランが行くんだがな。
419無党派さん:2011/03/05(土) 11:30:11.21 ID:gB+VGoTf
前原と陳哲郎は親分と子分の関係だからな
帰化チョン同士で仲が良いんだろう
420無党派さん:2011/03/05(土) 11:30:28.96 ID:dMX+uCSn
>>390
その解答として、浮かんだのは次の二通り

@前原を追い落とすため
(ただしTBSは小沢に一番手厳しかったので、矛盾する気も・・・)
A土着在日になりつつある
(在日の日本人との結婚率を考えれば、在日というコミュニティーが消滅するのは確定的といえる。
朝鮮半島がうるおって日本が沈んでは、子や孫の世代は得どころか損をする)

他にも可能性はあるけどな

まあ工作している在日は理解できんよ
日本に住んでいるかぎり、結局は日本の地に帰ることになる
朝鮮半島の国を応援したら、逆に自分たちの子孫はてひどいダメージをうけることになる

日本から出て行かないかぎりは
421無党派さん:2011/03/05(土) 11:31:24.32 ID:Fcw2MsuG
>>415
民主の場合は与党になったら逆に不利なのか?
自民が与党の場合は政権の求心力が作用するけど・・・
422無党派さん:2011/03/05(土) 11:33:15.72 ID:ogWJZiQQ
>>418
> てかあんまり前原叩きすぎると在日のパチンコ業者から自宅や事務所の便宜供与を受けてた元総理にブーメランが行くんだがな。

終わったことだし、火がついたら、福ちゃんに引導渡しておしまいだ。
423とく ◆okHSvT8KSU :2011/03/05(土) 11:33:16.29 ID:22N2IqEs
どういたしまして>>381

では 落ちます
424無党派さん:2011/03/05(土) 11:33:51.76 ID:lkIEcnJP
>>421
ウブで欲求不満が溜ってる男子高生みたいなもんだな、民主は
425ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 11:33:55.62 ID:6D2leh2c
>>420
闇の声の書き込みできになったのが
375 :闇の声 :2011/02/20(日) 19:29:24.27 ID:S8UiM60n
玄葉が盛んにメディアの若手プロデューサーと飲んでるって話も聞いた。
菅直人の若いころと似通っている・・・テレビ関係には頭下げまくりでな・・・
377 :闇の声 :2011/02/20(日) 19:47:08.99 ID:S8UiM60n
何でも、次期首相候補ってやに下がってるらしい。
提灯付けてるのは局の若手プロデューサーやデスククラスだな・・・
先物買いって事なんだろう。
一つには、稲盛の支援が無くなった前原にもしかすると見切りをつけるのかも
しれないねえ・・・

この提灯つけてるのがTBSの可能性があるな。
426無党派さん:2011/03/05(土) 11:36:15.90 ID:lL4KVlbO
>>425
なんとまあ、一人残らず軽い連中ばっかりだな>執行部w
427無党派さん:2011/03/05(土) 11:36:36.84 ID:ogWJZiQQ
しかし、西田の答弁はいいな。

誘導尋問の典型を見せられたよwww

それに比べてイチタ・・・
428無党派さん:2011/03/05(土) 11:36:59.87 ID:fUgALOB7
>>421
それはあるかもね
北教祖の問題も出てきたし、
党首と幹事長も刺されるハメになったし
政治とカネと盛んにいってた側にも、濃い政治とカネがつきまとってたことが判明した
429無党派さん:2011/03/05(土) 11:37:57.53 ID:rR8QNKjt
>>422
いや、大阪自民なんてゴロゴロしてるでしょ
在日献金なんて
430犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/05(土) 11:38:26.03 ID:wKIpqQN1
立法府にいるんだから,外国人の寄付を可能とする
法律を作ってから,寄付してもらえばよかっただけの話だな.

玄葉なんてのは,TPPをまともに説明できないくせに推進しようとしている
屑野郎だから,首相なんかになれっこねえ.
431ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 11:39:32.64 ID:6D2leh2c
2日掲載の記事について

京都大などの入試問題がインターネットの質問サイトに投稿された事件は、
仙台市内の男子予備校生が京都府警に逮捕され、大きく動きました。MSN
産経ニュースは2日午後、「都内2高校生が関与1人は外で中継京都府警
ほぼ特定」と伝えましたが、誤報になってしまいました。読者の皆様に
おわびするとともに、当該記事を削除します。

 産経新聞の記者は2日朝、ネットに投稿した携帯電話の契約者が特定
されたという情報を捜査関係者らへの取材でキャッチしました。犯人に
直結する情報であり事件が大きく動くことになるため、その契約者が誰か
などさらに取材を続けた結果、東京の男子高校生2人が関与していたとの
情報を得て同日午後、MSN産経ニュースに記事を掲載しました。

 しかし、捜査の進展で同日夕方になって携帯の契約者は東北地方の女性
で、その息子が京都大を受験していたことが分かりました。

 この誤報には多くの読者の皆様からおしかりや問い合わせの電話、メール
をいただきました。正しい情報を集めて記事にしなければならない新聞社に
とって、この誤報は痛恨の極みです。情報の真偽についてクロスチェックを
強化するなど、今回の件を教訓として今後に生かしたいと思います。
(大阪編集長竹田徹)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110305/crm11030508270006-n1.htm
誤報に「なってしまい」ましたってw
具体的な方法まで記事にしておいてw
432無党派さん:2011/03/05(土) 11:41:23.82 ID:ogWJZiQQ
>>428
> 政治とカネと盛んにいってた側にも、濃い政治とカネがつきまとってたことが判明した

野党なんて、誰も追及しないからね。
与党は常に追及されてるから、問題が逐次発覚して辞任させられてるわけよ。

ある意味当然の結果と言える。
433無党派さん:2011/03/05(土) 11:43:10.52 ID:Fcw2MsuG
>>428
もし前回の衆院選で自民215議席,民主210議席,公明25議席ぐらいで
自公が辛うじて過半数だったら、どんな展開になっていたと思う?
434断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/03/05(土) 11:43:55.51 ID:F2AOem59
>>432
小沢は常に追及されてるけどなw
435ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 11:45:06.09 ID:6D2leh2c
>>431の件といい産経がまともに情報取れてなかったってことは新聞社として致命的だろw
もう日付とフジテレビのテレビ欄以外はすべて捏造ですと書かれても仕方ないw
436無党派さん:2011/03/05(土) 11:45:33.88 ID:ctQRv1u+
ビデオを見ると、わかっているだけで、20万、調べれば他にも
あるのでは、と質問しているが、

他の大臣は大丈夫ですか。わが党も含め議員の皆さん、
大丈夫ですか、と言うべきだた。
437非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 11:46:17.13 ID:OYwgEN6c
>>423
また、よろしくお願いしますー
438無党派さん:2011/03/05(土) 11:47:23.21 ID:U4p2mHYe
総務省選挙部長は再三、「一般論ですが」などと誤魔化して「故意がなければ罰則の対象とはなりません。」
と一生懸命前原をかばっているが、下記に見るとおり規正法の当該条文どころか規正法全体にも「故意・・」
や「知り得て・・」などという断り書きなどどこにも無い。外国人から貰えば故意だろうが故意でなかろう
が罰則対象だ。

白昼堂々と大嘘をつく選挙部長はとんでもないやつだ。公の場で国民を欺くこ
いつも辞表を出させろ。


政治資金規正法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO194.html#1000000000005000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

第二十二条の五  何人も、外国人、外国法人又はその主たる構成員が外国人
若しくは外国法人である団体その他の組織(対象範囲説明につき中略)から、
政治活動に関する寄附を受けてはならない。ただし、日本法人であつて、その
発行する株式が金融商品取引所において五年以上継続して上場されているもの
(対象範囲説明につき中略)がする寄附については、この限りでない。

2 前項本文に規定する者であつて同項ただし書に規定するものは、政治活動
に関する寄附をするときは、同項本文に規定する者であつて同項ただし書に規
定するものである旨を、文書で、当該寄附を受ける者に通知しなければならない。
439無党派さん:2011/03/05(土) 11:49:36.25 ID:g8jsVp/N
>>212
神奈川って、保守っつーかネオリベが結構強いんだよね。
そういう意味ではみんなの党もあえて松沢に対立候補を立てる気は無いってことでしょ。

じゃあ相乗りなら共産が一気に伸びるか?と言えば今回は議席消滅の可能性が大きいし。
(一番可能性のある藤沢もみんなの党に抜かれそうなわけだし)
440無党派さん:2011/03/05(土) 11:51:12.83 ID:b8+m5YTV
前川くんはいつも桜の季節に卒業するね
学生みたいだねw

2006年は代表から卒業
2011年は大臣議員から卒業
441無党派さん:2011/03/05(土) 11:51:22.48 ID:7tfcuoxv
うむむ
442無党派さん:2011/03/05(土) 11:52:41.88 ID:kns8tSii
仰げば尊しはアメ公の唄だったのか
443無党派さん:2011/03/05(土) 11:55:17.80 ID:lPs8VXhs
>>439
松沢ポスターを貼っていたのはみんなの党の塩坂源一郎
藤沢ではあまり良い評判も聞かない
444無党派さん:2011/03/05(土) 11:55:22.57 ID:rJWOBVLs
>てかあんまり前原叩きすぎると在日のパチンコ業者から自宅や事務所の便宜供与を受けてた元総理にブーメランが行くんだがな。

お前ら官房長官叩いたらあっさり辞任されて、党首の首が飛んでお遍路になったことも忘れたのかwww
445無党派さん:2011/03/05(土) 11:57:48.24 ID:lPs8VXhs
大相撲の八百長が20人以上関与らしい
話題にならなくなった
446犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/05(土) 11:58:30.78 ID:wKIpqQN1
神奈川知事選では,山下を谷が応援する場面が見られるかもしれんのかw
柔道も派閥があるんだろうから,東海大と帝京・日体大は仲がいいのかどうかしらんが.
447無党派さん:2011/03/05(土) 11:58:47.42 ID:pp8bBzD5
松沢といえばこれしかない

不正経理問題で副知事2人を更迭 神奈川県
http://www.news24.jp/articles/2010/03/25/07156001.html

神奈川県で27億円に上る不正経理が発覚した問題で、松沢成文知事は25日、「不正経理はない」と報告していた副知事2人を事実上更迭したと発表した。
神奈川県では、これまでに業者への架空発注によってプールされた裏金など27億円の不正経理が発覚していて、
先週、職員ら1700人以上の処分が発表された。

松沢知事は25日午後の会見で、この問題の責任を問い、小野義博副知事(61)と羽田慎司副知事(62)を事実上更迭したと発表した。
2人は25日午前に辞表を提出し、受理された。2人は去年5月から行われた不正経理の調査前、松沢知事に「そういうことはない」と報告していたという。
松沢知事は「県庁再生に向けての覚悟を示すため、最も厳しい対応をした」と話している。

在任中に27億円のプール金も知らずに、職員たちにやりたいほうだいさせていたダメ知事だぜ

448ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 11:59:30.84 ID:6D2leh2c
>>440
今の前原さんにささげる曲
http://www.youtube.com/watch?v=Rc17lLItpZQ
449無党派さん:2011/03/05(土) 11:59:36.95 ID:ooBWGyDg
前原総理は完全になくなったな。
総理になればこの在日献金を代表質問、予算委員会と延々ねちねちやられるぞ。
就任時速解散とかじゃなければ。それでも自民はマスコミ通していいまくるだろうが。
民主も即解散は望んでないし。野田豚もねちねちやられるし玄葉は軽すぎるし
人材不足すぎ。中間派の川端、樽床総理有りうるな。
450ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 12:00:20.34 ID:6D2leh2c
>>449
もともと前原は無理だろ。
ああいう事件起こしたやつなのに。
451無党派さん:2011/03/05(土) 12:00:20.41 ID:g8jsVp/N
まあ藤沢は共産VS社民VSプロ市民で次点争いをしていた時点でね・・・
左派で候補者統一させろと。
452無党派さん:2011/03/05(土) 12:00:32.80 ID:lPs8VXhs
>>431
捜査情報ではなく小説や作文だ
捏造前田と同じレベル
453ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 12:01:03.35 ID:lv7E//bz
在日の人の小口献金なんて実際調べればいくらでもあるんでしょ?
ま、辻本の秘書給与なんかと一緒で要は狙い撃ちにされたって事ですな。
道路交通法違反と言ってもピンキリなように、政治資金の問題ももうちょっと分けて考えないとね。
実質収賄罪に近い物から事務手続き上のちょっとした間違いまで、同じ論点で語るのは絶対おかしいもん。
しかもこれ立件されて有罪が確定したらほぼ極刑、公民権停止でしょ?
ミソもクソも一緒にするのも大概にしとけよって話だよね。

こんな事言うと「小沢が作ったんだろ」とか必ず言う奴がいるけど、んな事知るかっつーの。
454無党派さん:2011/03/05(土) 12:01:53.63 ID:ogWJZiQQ
>>438
>「故意・・」 や「知り得て・・」などという断り書きなどどこにも無い。

まあ、いままでの前例で言うと、故意でないかぎり訂正で済んでたからねw
甘いといえば甘い。

しかし、ミノもいいこと言ってたよな。
「浄財をくれたのに貰ったか貰ってないかわからないなんて、献金してくれ人にとってはたまらないでしょう」
まあ、知らなかったと言えば法律的な責任は逃げられても、献金者に対して失礼すぎるよなwwww

前原のサインが入った礼状なり、なんなりが見つかれば面白いんだが、そこまでは無理か?w
早く告発して捜査してほしいな。
455無党派さん:2011/03/05(土) 12:03:01.78 ID:ooBWGyDg
>>450
まぁそうだけど自民時代みたいに人気があるからでなってた可能性がある。

前原は早めに大臣辞めた方が得策だろうな。西田もまだなんか持ってるらしいし。
しかし西田は自民が野党になったおかげで一気に知名度上がったな。
自民政権で副大臣ぐらいもらえるかも
456無党派さん:2011/03/05(土) 12:04:47.65 ID:lPs8VXhs
>>453
日本の法律は過失に厳しい
事故なんかでも責任に刑事責任を問うのはおかしい
457無党派さん:2011/03/05(土) 12:06:29.37 ID:kns8tSii
西田クンはトイレットペーパーみたいなもんだろう、ケツを拭いたらウンコと一緒に流されるウン命だ
458無党派さん:2011/03/05(土) 12:06:39.56 ID:92CGn6Bt
前原憎しのこのスレで
「前原ザマァwwwwwwwwwww」
の書き込みがやや少ない・・・・

スレ住人は小沢親分への波及を恐れているのかな?
459無党派さん:2011/03/05(土) 12:07:03.06 ID:g8jsVp/N
西田は議席は安泰だからねえ。
共産がアレじゃあ票差は埋まらないし、9ブロックになっても
上位には来るでしょ。
460無党派さん:2011/03/05(土) 12:07:19.27 ID:U4p2mHYe
違法献金や、選挙権や被選挙権のない人に選挙運動してもらった
お礼に、大臣室で写真撮ってあげたんじゃないか
461無党派さん:2011/03/05(土) 12:07:29.05 ID:u4Uep0WK
>>458
というより意外とあっさり消えたので脱力してるだけのような・・・
462無党派さん:2011/03/05(土) 12:08:03.19 ID:eAq/klOP
民主党カルタ
【優勝】ちょっとまて その無所属は 民主かも
【凖優勝】その一票 注意一秒 ケガ一生

【あ】あと知らぬ 票さえ入れば 民主党
【い】言った事 全て当たるよ ブーメラン
【う】嘘ついて 盗った政権 放すまじ
【え】絵に描いた 餅にもならぬ マニフェスト
【お】小沢党 今度はどこに いそうろう?
【か】金を撒き 国民欺き 国を売る
【き】気を付けろ うまい話と 民主党
【く】「国のため」 日本じゃないよ 隣だよ
【け】結論を 決めないことを 決めました
【こ】国民が 聞く耳持たなく なったので
【さ】最低でも 県外これも ウソでした
【し】自民より 国債多く 刷ってるぞ
【す】寿司料亭 今日はフレンチ 明日割烹
【せ】説明を 求めぬ場所のみ 小沢吠える
【そ】相続税 お前ら増税 ぼく脱税
【た】対案を 出せよ原案 まだだけど
【ち】ちょっと待て 維新の会は 民主かも
【つ】ついうっかり 民主に入れて 後悔し
【て】天皇を 政治利用か 逆賊め
【と】とりかえせ オレの一票 民主から
【な】謎の鳥 ハトではなくて サギだった
【に】逃げ出した 無所属候補は 民主党
463無党派さん:2011/03/05(土) 12:08:20.52 ID:Iu2KydkZ
>>458
前原のことまで小沢を持ち出しているのは、アンチ小沢信者w
464無党派さん:2011/03/05(土) 12:08:27.99 ID:LGcliaD5
前原は永田メールでも終わってたが、
今回の在日献金と893献金で何翻付いたんだよw
来週、追い討ちもあるようだし。
465無党派さん:2011/03/05(土) 12:08:47.34 ID:AKmi587k
関テレたかじん胸いっぱい
福岡政行: 石原慎太郎か細川護熙(元総理)が政界復帰して新党作るのではないかという話が永田町で上がっている 
466無党派さん:2011/03/05(土) 12:10:06.73 ID:ctQRv1u+
>>458
2ch全体に言えるが、
このスレも在日度が高い。
467無党派さん:2011/03/05(土) 12:10:27.08 ID:92CGn6Bt
で、スレ住人の予想では次の外務大臣は誰よ?
俺は頭が弱いからちょっと予想できない・・・
468無党派さん:2011/03/05(土) 12:12:05.26 ID:U4p2mHYe
外務大臣もそうだが、厚労大臣も含めて
内閣改造かなw
469無党派さん ◆UVotersb9o :2011/03/05(土) 12:12:12.85 ID:8TNo0ubR
>>466
そりゃ、日本国外から書き込む人は少ないでしょう。

>>465
要らん。
470無党派さん:2011/03/05(土) 12:12:31.91 ID:UMcSTurz
>>467
また野党から借りてくるんじゃね
471無党派さん:2011/03/05(土) 12:12:43.32 ID:tIMA8wgn
野党は外相の問責出すんか?

472無党派さん:2011/03/05(土) 12:13:07.33 ID:Iu2KydkZ
>>466
半島、在日批判しないのは全部在日認定するからだろうw
473無党派さん:2011/03/05(土) 12:13:35.96 ID:u4Uep0WK
石原は前々から噂あったな
周囲にも漏らしてたそうだ
細川はないだろ
楽隠居してるのにいまさら・・・
474無党派さん:2011/03/05(土) 12:13:51.77 ID:fcVhHOgc
>>467
民主には女性の外相経験者がいるだろ
475無党派さん:2011/03/05(土) 12:13:54.40 ID:ogWJZiQQ
>>467
> で、スレ住人の予想では次の外務大臣は誰よ?
> 俺は頭が弱いからちょっと予想できない・・・

岡田じゃねーか?w
幹事長としては無能だし。
まだ外務大臣のほうがボロを出してなかったろ。
476無党派さん:2011/03/05(土) 12:14:01.71 ID:92CGn6Bt
>>470
そうかぁ・・・その手があったかなぁ・・・
無所属議員とかムラムラしている人もいそうだし。
477無党派さん:2011/03/05(土) 12:14:06.96 ID:fUgALOB7
>>436
ユーズ・ユア・イマジネーション

大口を小口に分けて、個人を通して献金するという構図なんだろ
だから全体像などと大げさな言葉を使うし、個人の名前なんか知らなくても
大口が何か知ってれば十分
478無党派さん:2011/03/05(土) 12:14:40.66 ID:uETni+Ip
自民党議員とかは記載義務のない5万以下にしてる
前原も5万だから法的には記載義務はなかった
だがクリーンを標榜する民主党は全て公表で発覚
479無党派さん:2011/03/05(土) 12:14:41.60 ID:yilHcfv/
>>467

岡田外務大臣、仙石幹事長、前原内閣官房付w
480無党派さん:2011/03/05(土) 12:14:49.75 ID:eAq/klOP
■FAQ■
Q.どう言い訳しても在日の人から献金もらった時点でアウトなのでは?

A.故意がありませんので無問題です。

「故意なし」のソース
> 古くからの支援者、知人だし、かわいがっていただいている方だが、献金を受けているとの認識は
> なかった」と、故意の受領を■否定■した。
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110305ddm002010047000c.html

(追記)産経新聞ですら
  > 在日外国人女性から5万円 「認識していなかった」と■故意性は否定■
  http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110304/stt11030423570011-n1.htm
481無党派さん:2011/03/05(土) 12:14:56.55 ID:U4p2mHYe
外相、厚相の問責は確実だろうし
空缶の問責も出すだろう
482無党派さん:2011/03/05(土) 12:15:11.92 ID:YNCPmxjX
>>467
岡田だったりして。
で、後任幹事長は仙谷。統一地方選の責任を取らせて馘首。

こうして伸子の計完成。
483ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 12:15:38.90 ID:lv7E//bz
>>456
何か日本の法律って民法、刑法、憲法をそれぞれフランス、ドイツ、アメリカから持って来てるんで物凄くバランス悪いんだってね。
484無党派さん:2011/03/05(土) 12:15:51.14 ID:lPs8VXhs
>>465
懲りない連中だ
485socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/05(土) 12:17:04.67 ID:Itq0dCTK
細川律夫はなんかやらかしたの?
486無党派さん:2011/03/05(土) 12:17:21.42 ID:YNCPmxjX
>>484
福岡のことか?
487ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 12:17:45.92 ID:6D2leh2c
>>485
年金問題で炎上。
488無党派さん:2011/03/05(土) 12:17:50.12 ID:ctQRv1u+
>>472
日本人に対する同胞意識が薄い
489無党派さん:2011/03/05(土) 12:18:38.07 ID:lPs8VXhs
>>481
菅が自爆解散しそう
民主党は菅とその周辺以外は離党して新党から立候補
490無党派さん ◆UVotersb9o :2011/03/05(土) 12:20:30.38 ID:8TNo0ubR
>>488
日本人って、どの日本人だ?

たとえば石原慎太郎氏と同じ民族であることは、国際的恥だと思っているが。
491無党派さん:2011/03/05(土) 12:20:48.01 ID:92CGn6Bt
【前原違法献金】「事務的ミスでいちいち閣僚を辞めるな」 民主党の岡田克也幹事長、前原外相続投を支持 5日のテレビ東京の番組で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299294337/-100

スレ住人的にはどうよ?w
492無党派さん:2011/03/05(土) 12:20:58.03 ID:U4p2mHYe
第3号の課長通知を直前まで知らないと
堂々の国会答弁、現在留保してると言ったが
手続進行していると暴露され
審議会か何かの資料で、国会で法案作成しても
結果、同じだから、国会無視するみたいな・・・
昨日の答弁見てたら、gdgd
493無党派さん:2011/03/05(土) 12:21:12.64 ID:Iu2KydkZ
>>488
同胞意識なんてキムチ臭い単語使うなよw
同類に見られていることに気がつかないのか?
494無党派さん:2011/03/05(土) 12:21:13.06 ID:lPs8VXhs
>>486
石原と細川
495無党派さん:2011/03/05(土) 12:21:18.60 ID:BVmj/XS9
>>489
そうなれば、政党助成金の剰余金が百数十億円になり
空き缶はウハウハだな
496無党派さん:2011/03/05(土) 12:21:31.27 ID:eAq/klOP
万引きでたとえるなら、「スーパーであなたのエコバックから、未精算のカップヌードルが発見された」
という状態。

つまり、口のでかいエコバック肩から下げてスーパー歩いてたら、高い棚からカップヌードルが落ちて
きてエコバックに入っちゃった。
  ↓
 前原 < さっき西田店員に注意されて気づきました。■故意■はありませんでした。
       エコバックに間違って入っちゃったカップヌードルは■返品■します。

で無問題なのと同じ。
497無党派さん ◆UVotersb9o :2011/03/05(土) 12:21:51.53 ID:8TNo0ubR
>>493
488と同類ですね。
498ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 12:24:01.69 ID:lv7E//bz
>>491
その代わり党員資格停止にしますからって事じゃないの?(苦笑)
499無党派さん:2011/03/05(土) 12:24:04.73 ID:kns8tSii
次は民主の金庫を巡る熱き闘いか
500無党派さん:2011/03/05(土) 12:24:12.80 ID:u4Uep0WK
>>495
そうなんだよね
だから党代表解任した方が儲かる
解散から告示まで時間あるし党規約では執行部解任すれば総会で選んだ選管委員長が代表選実行するし
その日のうちに新しい執行部きめて金と組織を奪い取る
501無党派さん:2011/03/05(土) 12:24:53.00 ID:U4p2mHYe
小沢新党は、細川党首
樽床がウヒャヒャしそう
502非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 12:26:49.58 ID:OYwgEN6c
小幡憲仁

今のところ私には前原氏の献金問題は大騒ぎする程のことだとは思えない。
ただ、もっと問題とはいえない小沢氏の件であれ程騒いでしまったことで、
民主党執行部がそのバランスをどうとるのか注目したい。
503無党派さん:2011/03/05(土) 12:26:50.21 ID:ctQRv1u+
>>490
日本人(にほんじん、にっぽんじん)とは、一般に日本国の国籍を持つ者、もしくは日本国内に
古来より居住してきた、日本列島にルーツ(起源・祖先・由来等)を持つ人々の総称である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA

石原慎太郎が同じ民族であることは、国際的恥
とは、具体的に何?
504無党派さん:2011/03/05(土) 12:26:50.57 ID:ogWJZiQQ
>>492
> 結果、同じだから、国会無視するみたいな・・・
> 昨日の答弁見てたら、gdgd

最低限 長妻と課長の参考人招致 細川の辞任だなww

アレはひどすぎる。
切り替え忘れが100万人で、全部の救済に何兆かかるかわからんのに、課長通達で終わり。
それなら政治家いらないだろ。

関東軍の暴走みたいなもんだ。
しかし、アホ妻は偉そうにしてたわりに官僚を全然コントロールできてなかったんだな。
官僚主導の典型だ。
505無党派さん:2011/03/05(土) 12:26:54.11 ID:PyMZJGW8
>>438
じゃあ、献金禁止企業から違法献金もらってた麻生も公民権停止だな。
506無党派さん:2011/03/05(土) 12:28:58.71 ID:92CGn6Bt
おい、誰か民主党の自壊を止めろよ!
1年半前の興奮と感動よ、再び!
507無党派さん:2011/03/05(土) 12:28:59.98 ID:eAq/klOP
これが政治主導です(キリ

長妻昭
508無党派さん:2011/03/05(土) 12:29:05.93 ID:kqvJ4KSR
>>491
別にかまわんけど、これからボロボロ出てくるだろうな。献金してた在日の話だと長期間積極的に
選挙協力やってるし、追求されると他の議員にまで広がるし、このままでも不信任案は確実だろうしなw
509無党派さん:2011/03/05(土) 12:30:13.60 ID:SGLqLUAx


これが発覚してもろくに叩かれなかったし。
自民党はみんなでこいつを総理に選んでる。
つまり、自民党自身が問題なしとしてるわけで。

★福田氏の自民支部、朝鮮籍会長企業から20万円寄付

福田康夫・元官房長官(衆院群馬4区)が支部長を務める自民党群馬県第4選挙区支部が1996年と2003年、
朝鮮籍の会長と韓国籍の親族が全株式を保有する群馬県高崎市のパチンコ店経営会社から計20万円の寄付
を受けていたことが20日、同支部の政治資金収支報告書などでわかった。
510無党派さん:2011/03/05(土) 12:30:16.58 ID:ctQRv1u+
>>493
同胞って、自分も、ほとんど意識していなかったが、
使ったこともなかったが、
このスレや2chで意識するようになったw
511無党派さん:2011/03/05(土) 12:31:00.14 ID:aFj/dem6
外国人献金:前原外相に辞任論 民主幹部「世論次第」
http://mainichi.jp/select/today/news/20110305k0000e010034000c.html
512ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 12:31:10.13 ID:6D2leh2c
http://www.news24.jp/articles/2011/03/04/07177239.html
AKB48、都知事選の広告塔に

513無党派さん:2011/03/05(土) 12:31:21.05 ID:eAq/klOP

「じゃあ、〜だな」 「ジミンモー」 ← 全然説得力なし

514無党派さん ◆UVotersb9o :2011/03/05(土) 12:31:29.96 ID:8TNo0ubR
>>503
石原氏は確信犯の人種差別主義者である。

石原氏は自ら表現者でありながら、他人の表現を踏みにじることに躊躇しない。

これで十分でしょう。
515無党派さん:2011/03/05(土) 12:32:23.64 ID:u4Uep0WK
>>509
法人だからな
日本で登記されてるなら日本法人だわ
516無党派さん:2011/03/05(土) 12:32:35.43 ID:fUgALOB7
世論次第って、機密費使ってでっちあげ世論を作り上げるつもりかな
517無党派さん:2011/03/05(土) 12:33:24.71 ID:M4Eh5NM4
>>491
岡田は嫌がる前原を推薦して無理やり外務大臣にしたから負い目があるだけでしょw
518無党派さん:2011/03/05(土) 12:33:29.50 ID:eAq/klOP
>>504
大臣が課長に命じて違法行為させることが政治主導なんだよ。
519無党派さん:2011/03/05(土) 12:33:36.66 ID:u4Uep0WK
>>511
つまりTBS次第ということか
伸子はあきらめんだろ
520無党派さん:2011/03/05(土) 12:33:55.52 ID:AKmi587k
福岡政行: 石原慎太郎が10日前に野中・古賀・亀井と会談して救国内閣を作る際に石原総理か細川護煕総理で一致した 
521ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 12:34:01.72 ID:6D2leh2c
>>519
やっぱり伸子がやったのかw
522犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/05(土) 12:34:02.57 ID:wKIpqQN1
週明けにはでかいのが来そうなんだから,さっさと辞めてもらうか,
辞めさせるかするのが,ダメコン的にはいいんじゃねえの.
523無党派さん ◆UVotersb9o :2011/03/05(土) 12:34:17.12 ID:8TNo0ubR
>>516
外国資金は攻撃のネタにもされるが、自民党が米国から、社会党がソ連からニギニギされていたように
いろいろな意味で危険な金だからなあ。


いや、外国政府と個人は、また別だけれど。
524無党派さん:2011/03/05(土) 12:34:48.16 ID:u4Uep0WK
>>520
自分がなるつもりだろ
細川は連合釣る道具だな
525ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 12:35:41.71 ID:6D2leh2c
>>520を見てるとなんで福岡は白鴎大学どまりなのかがよくわかった希ガス
526無党派さん:2011/03/05(土) 12:36:32.29 ID:LGcliaD5
>>491
この後、事務手続きミスでは済まないスキャンダルが出てきそう。
527無党派さん:2011/03/05(土) 12:37:29.31 ID:fUgALOB7
>>523
もう冷戦が終わってから何年たってると思ってるんだ
至近の話なら、日系企業の外資への売却のキックバックだろ
にしても西田は除外されると思うけど、だから追及をやれた
528無党派さん:2011/03/05(土) 12:37:46.10 ID:yYog594i
>>526
ま、既にM21紹介の首謀者という事実があるしな。
529ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 12:39:02.82 ID:6D2leh2c
前原もあれだがよしみもひどいもんだw
あの厚顔無恥は一昔前の政治家そのものw
530無党派さん:2011/03/05(土) 12:39:24.88 ID:ctQRv1u+
>>514
日本人同胞愛と人種差別はイコールではないだろう。
あなたの言い方だと、石原は日本人でないと?
石原慎太郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E6%85%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E
531無党派さん:2011/03/05(土) 12:40:05.53 ID:eeUZTeNK
日本維新の会との連携を容認 民主党大阪府連

民主党大阪府連(代表=樽床伸二衆院議員)は5日、統一地方選に向けて全所属議員を集めた会議を開き、
原口一博前総務相が立ち上げた政治団体「日本維新の会」と各議員が連携することを認める方針を決めた。
府連は橋下徹知事が率いる地域政党「大阪維新の会」が掲げる大阪都構想に反対しており、統一選で二つの「維新」がぶつかる可能性が出てきた。

樽床代表は、「日本維新の会は全国で政府の地域主権戦略大綱を推進する人が集まった組織」という原口氏の見解を説明。
所属議員が統一選で原口氏と並んだポスターや日本維新の会の主張を用いることを認める、とした。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201103050031.html

大阪で維新の会vs偽維新の会の対決がみれるかも知れない
532無党派さん:2011/03/05(土) 12:40:33.77 ID:fUgALOB7
国営企業を民営化して分割、倒産寸前の国内有力企業を外資に売却して
コミッション料をもらう手法は
エジプトのムバラクがやってたことで判明してきてる
自民がかするとすれば、この路線が一番近い
533非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 12:40:56.05 ID:OYwgEN6c
日本一新の会とも連携して欲しいね。
534ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 12:41:29.16 ID:6D2leh2c
父・石原慎太郎を説得できぬ幹事長に責任論
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110303-OYT1T00963.htm?from=top

3月24日告示の東京都知事選に現職の石原慎太郎知事の不出馬が固まったことで、石原知事4選を支援し、
余勢を駆って菅政権を衆院解散に追い込もうとした自民党の戦略は事実上白紙に戻った。
党内では、知事の長男で調整を一手に引き受けてきた石原幹事長への批判が出ている。

谷垣総裁は3日の記者会見で、都知事選の候補者擁立作業について「都連会長でもある石原幹事長が調整をして
いくということだ」と述べるにとどめた。谷垣氏ら党執行部は、石原知事への働きかけを石原幹事長に一任しており、
説得工作は幹事長ら少数の都連幹部が進めてきた。2月下旬に不出馬の観測が出始めても、事情を把握していない」
谷垣氏らの間では「長男である石原幹事長を窮地に追い込むことはないだろう」との楽観論すら流れたほどだ。

石原幹事長起用の背景には知事の4選出馬に向けた環境整備の意味合いがあった上、幹事長自身が知事出馬の
可能性を示唆していた時期もあるだけに、党内からは「党の選挙準備を遅らせる結果となった。責任は重大だ」(幹部)という声が出ている。

自民党では、丸山和也参院議員も都知事選出馬を検討しているが、党幹部は「党の候補として検討対象に挙がっていない」としており、
告示日が間近に迫っても有力な選択肢がない現状に焦りが広がっている。
535無党派さん:2011/03/05(土) 12:41:40.18 ID:eAq/klOP
■自民
・麻生「カップラーメンの値段」「漢字読み間違い」「オバマと英語で会話」「自費でバーで飲んだ」「パフォーマー」「国立メディア芸術総合センター(マスコミ曰くアニメの殿堂)」「ボールペンのキャップをくわえた」「今まで何してたんだ?」
→景気対策、定額給付金
・福田「嫁が貧相」「個性がない」「華が無い」「自分自身を客観的に見ることが出来るんです」 → 辞任
→肝炎訴訟解決、防衛大綱に竹島問題記載
・安倍「おむつしてる」「おぼっちゃま」「うつくしいくに は にくいしくつう」
→国民投票法案、教育基本法、防衛省昇格
・柳沢「産む機械、機械って言ってごめんなさいね。機械の数が減ってるから一人あたりたくさん産んでもらうしかないんですよ。」 → 辞任
・若林「投票ボタンプッシュ」 → 議員辞職
・赤城「顔に絆創膏」「経理ミス」「外車を乗り回している」 → 辞任
・松岡「何とか還元水」 → 自殺
・久間「原爆で結果的には戦争が早く終わった」「不謹慎だが銃撃された市長が投票日までに亡くなったら自動的に対立候補が当選、法律の不備」「戦略的な話をするなら大戦時は沖縄を真っ先に占領する」
・中川昭一「泥酔会見」
536無党派さん:2011/03/05(土) 12:41:54.69 ID:LGcliaD5
>>528
そっち方面でも色々漏れてくるね。
来週からは。
今辞めないと地獄へ直行便かも。
537無党派さん:2011/03/05(土) 12:43:10.85 ID:SGLqLUAx
>>515
いやアウトです。

>現行法は外資50%超の企業による政治献金を禁じている

>>朝鮮籍会長企業から20万円寄付
>>朝鮮籍の会長と韓国籍の親族が全株式を保有
538無党派さん:2011/03/05(土) 12:43:53.77 ID:d/mtTCIn
前原問題が念頭?小沢氏「やぶれかぶれ解散も」

民主党の小沢一郎元代表は5日午前、岩手県八幡平市での支援者の会合であいさつした。
出席者によると、「政権が揺れている。菅首相は『やぶれかぶれ解散』をするかもしれないが、
一丸で支えないといけない」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110305-OYT1T00376.htm?from=main4

一丸で支えるだと?
何言ってんだ、こいつ・・・
539無党派さん:2011/03/05(土) 12:43:57.58 ID:01AFD5h1
前原は破れかぶれでS氏は自民議員に紹介して貰ったと言えば。
540無党派さん ◆UVotersb9o :2011/03/05(土) 12:44:27.94 ID:8TNo0ubR
>>530
違うな。
彼は日本国籍を持つ日本人であり、そして人種差別主義者であるというだけの話だ。

中国人犯罪を「民族的DNAを表示するような犯罪」と表現する人間が、人種差別でなくてなんであろう。
生まれ持った性質による犯罪と決めつけたのだから。

この発言は『産經新聞』2001年5月8日号の物だが、遺憾にもまったく問題にはならなかった。
日本のメディアと政界では。
541無党派さん:2011/03/05(土) 12:44:40.70 ID:EaRTzW/j
>>535
自民は政権に長く居過ぎたのが基本的に嫌われてるからな
ゴルビーが何しようとソ連の共産党政権が倒れるのと同じ
民主との単純比較は全くの無意味
542無党派さん:2011/03/05(土) 12:45:05.69 ID:yYog594i
>>538
「誰を」支えるのかが問題。
543無党派さん:2011/03/05(土) 12:45:26.66 ID:dMX+uCSn
>>537
福田の件は当時、時効だった

それでいいとは思わないが
結構、2ちゃんねるの自民党支持者からはボロ叩きだったし
福田は人気がなかった
544無党派さん:2011/03/05(土) 12:45:33.31 ID:eAq/klOP
>>541
その共産党もロシアじゃ大復活だよな。
545無党派さん:2011/03/05(土) 12:45:59.40 ID:92CGn6Bt
>>531

「 俺 が 維 新 の 会  だ ! 」

という熱い選挙戦になるということですか?
546無党派さん:2011/03/05(土) 12:46:08.44 ID:ctQRv1u+
>>540
それはいいが、

日本人に対する同胞意識と何も関係ないでしょうに。
547ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 12:46:30.91 ID:6D2leh2c
>>543
てかもう政治とかねはやるだけ無駄なんだから封印すればいいんだよ。
今のあれは若槻内閣の時の与野党暴露合戦と変わらん。
それをジャーナリズム魂(笑)と自画自賛してるマスコミもあれだが。
548ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 12:47:11.34 ID:lv7E//bz
しかしまぁ外国人の献金というのは現に禁止されてるワケであって、これを事務上のミスという岡田さんの中では事務というのはいったいどういう定義付けなんだろう?
故意じゃなければ事務。知らなかったら事務。起訴されなければ事務。金額が小さければ事務。

つまりはそゆ事?
549無党派さん:2011/03/05(土) 12:47:22.38 ID:PyMZJGW8
>>543
森田健作は時効じゃなかったな。
550無党派さん:2011/03/05(土) 12:47:23.73 ID:Iu2KydkZ
>>530
「日本人同胞愛」で検索したら、『 「友愛」とは「同胞愛」』がトップに出てきたwww
551無党派さん:2011/03/05(土) 12:47:40.09 ID:92CGn6Bt
>>538

も う 誰 が 味 方 で 誰 が 敵 か わ か ら な い !

教えてくれ、スレ住人!
552無党派さん:2011/03/05(土) 12:47:55.19 ID:eAq/klOP
>>548
小沢のことを責められんわな。それじゃ。
553断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/03/05(土) 12:48:18.29 ID:F2AOem59
>>538
産経の記事からすると「民主党政権を支える」って意味だな。読売の書き方がおかしいのでは。
554無党派さん:2011/03/05(土) 12:48:38.34 ID:SGLqLUAx
>>543
時効だろうがなんだろうが、その人物を総裁に選び、総理にしたのは自民党。
総理になるにあたり障害ではないと判断してしまってるんだよね。
にも関わらず前原に議員辞職を迫る権利なんてないよ。
555無党派さん:2011/03/05(土) 12:49:14.29 ID:dMX+uCSn
>>549
ああ、森田も止めるべきだと思うよ

外務大臣である前原はもっとだけどな
あんたの視点はまず問題外なんだよ
それに前原にはまだまだ出てくるっていう見方が強いのに

少なくとも写真という玉はあるらしいし
556socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/05(土) 12:49:19.97 ID:Itq0dCTK
そりゃ小沢本人が倒閣宣言はしないだろ
するとしたら最後の最後の局面
557無党派さん:2011/03/05(土) 12:49:21.27 ID:u4Uep0WK
>>537
2006年に改正されたからそれ以前か
福田の件は時効ってことじゃないの
558無党派さん:2011/03/05(土) 12:50:04.69 ID:eAq/klOP
>>554
「クリーン」を売り物にしてるのは前原の方なんだから、こういうブーメランはしょうがないだろ。
559無党派さん:2011/03/05(土) 12:50:05.11 ID:u4Uep0WK
>>543
ああ、やはり時効だったのか
560無党派さん:2011/03/05(土) 12:50:07.68 ID:b5bmwCbr
びっくりするほど、小沢河村新党が現実味を帯びてきたなw
小沢一郎、ついに初めて政局の読みが当たるのか?wwww
561無党派さん:2011/03/05(土) 12:50:16.30 ID:d/mtTCIn
小沢も解散が嫌なだけだろ

小沢も河村との連携だけで勝てるとは思ってねーわな
562無党派さん:2011/03/05(土) 12:50:50.67 ID:pm6qzEi3
現政権与党だから叩かれているんであって
それ以上でもそれ以下でもないわな
563無党派さん:2011/03/05(土) 12:50:59.72 ID:u4Uep0WK
>>554
総理になったときは法改正されてたから問題なしと見なされたんだろうよ
564無党派さん:2011/03/05(土) 12:51:26.53 ID:zZOJsXS8
>>553
言葉で生計を立ててるとは思えない。
さすがに生方と渡辺周を過去に飼ってただけの事はある。
565無党派さん:2011/03/05(土) 12:51:41.61 ID:pm6qzEi3
逆に政権発足直後の高支持率の時発覚してれば
なんてことない問題で済まされていただろう
だいたいスキャンダルなんてそんなもの
566無党派さん:2011/03/05(土) 12:51:45.92 ID:lPs8VXhs
>>535
民主党を追及する資格なし
567無党派さん:2011/03/05(土) 12:52:13.19 ID:eAq/klOP
国民福祉税構想を唱えてた小沢が減税党ねぇ。
ホント、中味のなかったことがバレたよな。小沢に。
568無党派さん:2011/03/05(土) 12:52:45.93 ID:fUgALOB7
>>547
なにいってんだよ
政治とカネ(誠司とカネ)はこれからが本番であって
これがリアルで本質的な政治とカネだろ
一度、白兵線繰り広げて総討死するぐらいでないと
そこで生き残れたのは、中途半端&誤魔化しでなく本物
569無党派さん:2011/03/05(土) 12:53:28.99 ID:ctQRv1u+
>>550
同胞愛って始めて使ったが辞書にもあるんだなw
http://thesaurus.weblio.jp/content/%E5%90%8C%E8%83%9E%E6%84%9B
同胞愛
人間愛

同胞愛
意義素 類語
人々に対する優しく寛大な態度 仁恵 ・ 博愛 ・ 仁愛 ・ 仁 ・ 恩愛
570無党派さん:2011/03/05(土) 12:54:27.99 ID:92CGn6Bt
ところで
ことの本質として
何が目的で暴力団関係者のSさんは
野党時代から前原さんに接触していたんだ?
571断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/03/05(土) 12:54:45.65 ID:F2AOem59
小沢本人はともかく今解散されたら、どう頑張っても自分のグループも打撃受けるからな。
ある程度の数がなきゃ政局もクソもないんだから、解散を避けたいのは当然。
572ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 12:54:54.06 ID:6D2leh2c
http://ent.sitemix.jp/blog/?p=134
みのもんた脱税疑惑

みのもんたは性事と金の問題
573無党派さん:2011/03/05(土) 12:55:19.80 ID:7tfcuoxv
>>568

聖闘士星矢の12宮編の天秤座の老師の言葉のパクリだろ。
574無党派さん:2011/03/05(土) 12:55:28.92 ID:d/mtTCIn
>>567
小沢は選挙に勝って人を増やす事が第一で

政策は二の次だ。
575無党派さん:2011/03/05(土) 12:55:49.32 ID:SGLqLUAx
>>563
だから自民党としては道義的にその程度の問題との認識だったんだよな。
分かっていながら総理にしたわけだから。

「外国人から献金をもらってる人が外務大臣やってるんですか。」と迫ってたが。
福田に同じ事を言うなら。
「総理大臣が外国企業から献金を・・・」つー話になる。
576無党派さん:2011/03/05(土) 12:55:58.75 ID:fUgALOB7
>>570
6年以来の付き合いらしい
ということは2005年ごろ
つまり代表戦出馬した頃に重なるわけさ
577無党派さん:2011/03/05(土) 12:56:05.48 ID:7tfcuoxv
>>570

それがわからんが、先物買いってことはないのか?
578無党派さん:2011/03/05(土) 12:56:49.91 ID:lPs8VXhs
>>571
多数派工作中
579無党派さん:2011/03/05(土) 12:57:13.11 ID:eAq/klOP
>>574
そんな数合わせばっかやってるから、民主のように政権獲った途端に瓦解すんだよ。
580ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 12:57:15.07 ID:lv7E//bz
>>554
福田が仮に外相やってて、その在任中に問題が発覚してれば当然辞任に追い込まれたと思いますよ、普通に。
だけど別にその事で一生総理の目が潰れたという事ではないワケで。
前原だって二度とチャンスがないって事じゃないでしょ?少なくともこの件に関してだけ言えば。
581無党派さん:2011/03/05(土) 12:58:12.27 ID:ZhWFNQ/T
>>567
新進党のときもありえないウケ狙いの減税公約ぶち上げてたな。
与党幹事長で権力側にいる時は国民負担をゴリ押しして
野党にいるときは甘〜いポピュリズムを振りまいて有権者の歓心を買おうとする。
小泉なんか比べものにならんほど悪質だな
582無党派さん:2011/03/05(土) 12:58:33.61 ID:lPs8VXhs
>>572
みのもんたのスキャンダルはかなりありそうだ
583無党派さん:2011/03/05(土) 12:58:54.89 ID:u4Uep0WK
>>575
前原は現行法に違反してるワケだが
福田総理は現行法では違反してないことになり過去の案件は時効
まあ遡及はできんけど現行法のイメージが強いしね
総理大臣としてみればその時の現行法に違反してるかどうかだから
584無党派さん:2011/03/05(土) 12:59:12.89 ID:Iu2KydkZ
>>569
人間愛で、人々に対する優しく寛大な態度なら、それに相応しい行動や言動しないと駄目だろうに・・・
同胞と言えば、ムスリム同胞団が最近話題になったけど、なんか影響されたのか?
585無党派さん ◆UVotersb9o :2011/03/05(土) 12:59:21.80 ID:8TNo0ubR
>>579
数を取らなきゃ政権は取れない。
それが議会政治だ。

しかし数だけでは立ちゆかない。

>>546
人種差別主義者を日本人の恥と評したことと、それが関係するとは思いませんが。
586無党派さん:2011/03/05(土) 12:59:30.58 ID:pm6qzEi3
90年代は、小沢は野党の時も結構厳しいことを言ってたよ
選挙が近づくと変わるけどw
587無党派さん:2011/03/05(土) 12:59:49.36 ID:EaRTzW/j
前原は民主が強い中で
自民に利する事をやることで初めて輝く存在
588無党派さん:2011/03/05(土) 13:00:05.54 ID:eAq/klOP
>>580
前原は永田メール事件で本当は死んでるんだよな。
自民党じゃ絶対に表に出てこれない。
しかし、マスコミが甘かったから大手を振って歩けているだけ。
で、これで二度目だ。
潔く議員辞職でもすれば、次の目はあるが。
589断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/03/05(土) 13:00:53.82 ID:F2AOem59
>>567
国民福祉税構想は所得・住民税減税もやる増減税一体論。介護保険料も導入せずに済んだ。
「税」ってフレーズだけで反応するから間違う。
590無党派さん:2011/03/05(土) 13:01:14.84 ID:SGLqLUAx
>>580
福田はバレて半年か1年くらいで総理でしょ。
分かっていながら総理にしたという事実は残るよね。
つまり、いま前原を追求してる自民の正当性が問われるわけで。
そこまでヤバい行為をした人物を総理にしたのかと。
591無党派さん:2011/03/05(土) 13:01:27.39 ID:QRXox3Jw
というよりも、
小沢には公約あれど政策なしってのが一番正鵠を射る表現
592無党派さん:2011/03/05(土) 13:01:43.14 ID:pm6qzEi3
永田メールは本当に真相を明らかにできない事情があって
なにか手打ちがなされているのだろう

野田佳彦「これは墓場までもっていくしかない」

そうだから
593無党派さん:2011/03/05(土) 13:02:18.97 ID:u4Uep0WK
>>590
総理になったのは改正された後なので違法認識は薄かったワケだが
594無党派さん:2011/03/05(土) 13:03:01.87 ID:pm6qzEi3
どんなにいっても追及は止まんし、国会で福田がどうのなんて言い返せるわけもない
無駄無駄
595無党派さん:2011/03/05(土) 13:03:17.19 ID:eAq/klOP
>>589
増減税一体なんて財務省(当時の大蔵省)の方便だったろが。
直接税から間接税へってスローガンで、消費税導入時にはプラマイゼロって説明だったが、
いやま消費税は逆進性が問題になってるじゃん。
小沢なんて政策面では幼稚園児並の知能しかないのがバレてんだろ。
596無党派さん:2011/03/05(土) 13:03:21.06 ID:ctQRv1u+
>>584
>なんか影響されたのか?

2chやこのスレに影響されて、なんと言ったらわからなかったが
本質は同胞ではないかと思うようになった。
・・愛は、原監督から。友愛という言葉も影響があるかもしれん。
597無党派さん:2011/03/05(土) 13:05:05.16 ID:u4Uep0WK
ついでに福田がばれたのも改正後だったかな
598ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 13:05:13.49 ID:lv7E//bz
樽床、原口、橋下は選挙後連携すると思うよ。
樽床が今日テレビで「やろうとしてる事は一緒。ただ選挙は別」みたいな事言ってたし。
つか今日も次期代表選への出馬を明言してたから、樽床総理、原口総務相で話ついてんのかね?
599断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/03/05(土) 13:05:27.45 ID:F2AOem59
>>595
方便も何も直間比率の是正は別に当時としては当たり前の議論。社会保障の税一元化という方向性もしかり。
それが何で政策無知とか訳の判らん主張になるのやらw
600無党派さん:2011/03/05(土) 13:05:45.42 ID:lPs8VXhs
次の都知事は石原の不正行為を追及するはず
石原の人脈はかなり黒い
601無党派さん:2011/03/05(土) 13:06:17.15 ID:dMX+uCSn
>>594
おれは福田が、福田が、と言っている奴が信じられないね
この板を見ていてよく思うんだが、どうも民主党支持者の中では、

民主党>日本

じゃないかっていう気がする
2ちゃんねるを例に出すのもなんだが、2ちゃんねるでは献金の件も含めて福田はだから袋だたきだったんだけどな
自民党支持者からも
福田を支持していたのは主にマスメディアだよ
602無党派さん:2011/03/05(土) 13:06:22.50 ID:LUQj527R
>>455
自民政権なんて未来永劫こないよ
603無党派さん:2011/03/05(土) 13:07:19.35 ID:eAq/klOP
>>592
>「これは墓場までもっていくしかない」

「腹案」とか「政治生命をかける」とか言葉が軽い連中の言い分だから
大した話じゃないわな。
永田メールだって、党で確認した確認したって言い張っていたのに、実際は
銀行のATMから堀江の口座に入金する操作をしたってだけの話だったでしょ。
ホント、民主党議員のようなバカ相手にマジになるのアホらしくて。
604無党派さん:2011/03/05(土) 13:07:22.73 ID:ggrOLq8k
>>602
せーじおんちだな
605無党派さん:2011/03/05(土) 13:07:56.52 ID:rJWOBVLs
てか政治資金規正法は親告罪でもなんでもない訳だが。
自民党のどうこうでちょう消しに出来ると思ってるヤツ、
バカ?
606無党派さん:2011/03/05(土) 13:07:58.49 ID:PyMZJGW8
>>598
樽床は政府に入ったことないし、知事もやったことない。
総理やるなら10年後だな。
607無党派さん:2011/03/05(土) 13:07:58.83 ID:s0o33E67
>>593
千葉の森田知事はもろひっかかってたはずだが、うやむやになったな。
608無党派さん:2011/03/05(土) 13:08:11.07 ID:pm6qzEi3
こういう奴だからなw

624 :無党派さん:2011/03/05(土) 00:52:03.19 ID:LUQj527R
うーん、ちょっと今の民主党はガタガタしてるし、低迷してるな
小泉政権で言えば、田中真紀子を罷免した直後のあたりに似てる
けど、支持者がちゃんと団結して応援していけば、まだまだ大丈夫
なんの問題もない
609無党派さん:2011/03/05(土) 13:08:37.72 ID:ZhWFNQ/T
既に93年の宮沢内閣の時点でデフレの兆候が出始めていた。
国民福祉税やってたら橋龍不況が数年早くやってきてデフレはもっと悪化していただろうね。
後世、小泉ではなく小沢が格差社会の元凶と呼ばれていただろう。
610無党派さん:2011/03/05(土) 13:08:46.84 ID:u4Uep0WK
>>607
あいつはアウトだったな
なぜかフェードアウトした
もしかしたら宗教かね
611無党派さん ◆UVotersb9o :2011/03/05(土) 13:09:29.57 ID:8TNo0ubR
>>588
永田氏を「殺した」わけですからね。
612無党派さん:2011/03/05(土) 13:10:50.23 ID:SGLqLUAx
>>601
まああんたは文句いう資格があるが。
その福田を総理にまで選んでおいて、前原を追求する自民党も矛盾だらけなんだよ。
なんせ選挙で総裁に選んでるからね。
みんなOKしてしまったんだ。その朝鮮企業からの献金を。
613ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2011/03/05(土) 13:10:51.18 ID:6D2leh2c
結局みんな偉そうに小沢を批判する資格なんてなかったんだよ。
性事と金のみのもんたを含めてw
614無党派さん:2011/03/05(土) 13:11:42.64 ID:u4Uep0WK
>>612
だから改正された後に選んだんだが
615無党派さん:2011/03/05(土) 13:13:32.90 ID:ogWJZiQQ
赤旗と西田のコラボか。

感動的な光景だ。

【赤旗】 「虚偽記載は暴力団関係者からの献金を隠すためだったのではないか」 〜前原外相 外国人から献金 暴力団関係者からも
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299295541/
1 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★[] 投稿日:2011/03/05(土) 12:25:41.09 ID:???0 ?PLT(12066)

前原誠司外相が政治資金規正法で禁止されている外国人からの献金を受けていた事実が、4日の参院予算委員会で明らかになりました。
自民党の西田昌司氏に認めたもの。

 前原外相は献金を受け取っていたことを明らかにし、「返金し、政治資金収支報告書を訂正したい」と述べました。
政治資金規正法は、外国人や外国法人からの政治活動に関する寄付を禁止。違反で処罰されると公民権停止となります。

 総務省自治行政局の田口尚文選挙部長は、罰則の適用について「当該行為の行為時の行為が法的に評価される」
「後日に収支報告書の訂正をしても過去の事実関係は変わらない」と答弁しました。

 前原氏によると、京都市内の飲食店経営者から5万円の献金を受け取っていました。
西田氏は「過去4年間、5万円ずつ計20万円ではないか」と指摘、前原氏は「全体像を調べてしっかり対応したい」と述べるにとどまりました。

 また、前原氏の政治団体が巨額脱税事件に関与していた人物の関係会社から献金を受けていながら、
政治資金収支報告書に虚偽の記載をしていた問題で、この人物が暴力団関係者であることも明らかになりました。
虚偽記載は暴力団関係者からの献金を隠すためだったのではないか、という疑惑が浮上しました。

 この人物は1988年に覚せい剤保有で逮捕された暴力団関係者。
前原氏は「6、7年前」からの付き合いで「パーティー券をお願いして買ってもらった」と認めました。

 前原氏は、野田佳彦財務相、蓮舫行政刷新担当相に暴力団関係者を仲介し、民主党のパーティー券も購入してもらったことを認めました。
民主党本部は少なくとも2006年から3年間で270万円の献金を受けていました。

 前原氏は、暴力団関係者だったことは「知らなかった」と釈明し、「(事実なら)私がお付き合いしたことは問題があった」と述べました。
菅直人首相は「党については、事実関係を確認したい」と述べました。

2011年3月5日(土)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-05/2011030501_02_1.html
616無党派さん:2011/03/05(土) 13:14:05.96 ID:OEBM8Q7e
前後は週明けに外相を辞任する
チョクトにとっては党内で
自分の地位を脅かしかねない存在の前後を葬ってウマーだからなw
617ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 13:15:32.02 ID:lv7E//bz
>>606
俺もそう思ってたんだけど、何かここの来て存在感増してるような。
大阪で原口と連携するって事は、それなりに「次」の話はしてんじゃないの?
小沢色の強い原口よりは中間派が乗りやすいって部分は強みではあるよね。
618無党派さん:2011/03/05(土) 13:17:34.35 ID:ctQRv1u+
2chの書き込みで、安倍から福田に代わってよかった、
とあるから、理由を聞いてみた。
回答は、北朝鮮拉致者はもう死んでいるから、
拉致問題はないんだと。
619無党派さん:2011/03/05(土) 13:18:40.00 ID:fUgALOB7
>>615
2日前頃にこのスレに貼られてたけど
普通は別の一つを借りてきて、ハイ間違えました
しかしこの場合、3つの名前から一つの架空の企業名を生成してることから
意図した以外、考えようが無い訳で
620無党派さん:2011/03/05(土) 13:22:29.01 ID:O7vckhsR
選挙前だから共産党も張り切っちゃうかな

やるなら893の方で
621無党派さん:2011/03/05(土) 13:24:14.09 ID:ogWJZiQQ
>>619
> しかしこの場合、3つの名前から一つの架空の企業名を生成してることから

つか、どこで検索したかだよな。
たとえば、企業専門のデータベースで検索したのか、普通のググルやヤフーで検索したのか。

検索して間違えたっていうけど、実際には載ってなかった可能性もあるww
全部のデータがネットに載ってるわけねーからな。

ぐぐって見たけど、もう一つの代表者(女性 港区)は見つけられなかった。

告発が受理されたら、その辺も解明されるんだろうが。
622無党派さん:2011/03/05(土) 13:25:50.55 ID:LZ+rMf0b
>>600
仮にそのまんまがそんな事に手を出せば
人気があろうが無かろうが、即座に消される
そのくらいヤバいだろ


623無党派さん:2011/03/05(土) 13:26:36.05 ID:fUgALOB7
>>621
検索したというのは、似たような企業名を検索したんであって
実際に当の企業名は載ってなかった可能性はあるよね
624無党派さん:2011/03/05(土) 13:27:12.59 ID:ctQRv1u+
>>621
検索の窓に、2chと加えれば一発w
625無党派さん:2011/03/05(土) 13:27:40.21 ID:No79iW36
結局21世紀に入ってまともだった総理って

福田さんだけだよな・・・
626無党派さん:2011/03/05(土) 13:27:55.09 ID:SGLqLUAx
>>614
だから、自民党全体で朝鮮企業から献金をもらった人物でも総理としての資格はあると判断したんだろ。
昨日の予算委員会での前原叩いてる理屈と全然一致しないんだが。
627無党派さん:2011/03/05(土) 13:28:53.25 ID:ctQRv1u+
北朝鮮による日本人拉致問題
“対話と圧力”を重視した安倍内閣とは異なり、北朝鮮当局との対話を重視している。
自民党総裁選直前におこなわれた2007年9月21日の東京・内幸町の日本プレスセン
ターにおける麻生太郎との公開討論会においては、「拉致被害者に一刻も早く帰国し
てもらうということを最優先にすべき」、「だからといって、過大な要求をつきつけられること
があってはならない。」、「交渉は対話一本やりでなく、状況に応じて対話と圧力を活
用して交渉する」、「こちらと対話するような雰囲気がまったくない、対話が途切れてい
る場合は圧力も必要かと思う」などの見解を示した[121]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%94%B0%E5%BA%B7%E5%A4%AB
福田康夫
628無党派さん:2011/03/05(土) 13:28:59.06 ID:lL4KVlbO
>>617
どこかのツイッタで見たけど原口って、他の議員連中からあんまり信用されてないみたいよ
この間の集まりも、とりあえず反菅だから来ました、みたいな
629無党派さん:2011/03/05(土) 13:29:45.71 ID:w/4iTGy5
菅直人は小泉以上に小泉の
風格が出てきたな。
味方の政治生命を平気で
絶ちにきた。
630無党派さん:2011/03/05(土) 13:31:19.24 ID:U4p2mHYe
なんで6〜7年付き合ってる企業の住所、代表者がわからんの
631無党派さん:2011/03/05(土) 13:32:53.79 ID:SGLqLUAx
しかしニュー速ネトウヨ記者もろこつだな。
麻生の生き埋め失言スレは、伸びてたのに2でストップさせた。
その理由がすれの乱立、しかし乱立って言っても関連がたった2つ。
今や前原のスレだけで100くらいはたってる。
632無党派さん:2011/03/05(土) 13:33:53.11 ID:yYog594i
>>629
風格(笑)
633ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 13:33:56.60 ID:lv7E//bz
>>623
あのさぁ、仮に検索したとして、複数検索された時点で諦めるだろ、そんな方法。
「ど・れ・に・し・よ・う・か・な」なんて選ぶのけ?
634無党派さん:2011/03/05(土) 13:34:48.92 ID:brtf9sIj
在日献金は、おばあちゃんを参考人に呼んで献金方法について具体的に聞くことができる
やくざ献金偽装は、担当者を呼んでネットのどこで、いつどのように検索したのか具体的に聞くことができる
自殺者が出たりしかねない事案だから、そんなことが起きる前に辞任で逃げておくのが最善だよ
635無党派さん:2011/03/05(土) 13:35:36.33 ID:w/4iTGy5
菅は権力を使って
在日から献金受けてた与野党議員
全員を洗い出し、即刻、公民権停止
できる立場にある。
636無党派さん:2011/03/05(土) 13:35:55.78 ID:fUgALOB7
>>633
「ど・れ・に・し・よ・う・か・な」って組み合わせtてやったんだろ
3つからひとつを作り出すのは、それしか考えようがないじゃん
637無党派さん:2011/03/05(土) 13:36:15.48 ID:d5s/Zal+
754 :名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 13:34:41.19 ID:sP+PjB2q0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟

wikiより抜粋

在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟


衆議院議員

赤松広隆             
岡田克也(会長)
仙谷由人
鳩山由紀夫
前原誠司
横路孝弘
・・・他多数

参議院議員

岡崎トミ子
川上義博(呼びかけ人)
千葉景子(呼びかけ人、2010年に落選)
白真勲(幹事:呼びかけ人)
横峯良郎
・・・他多数

638無党派さん:2011/03/05(土) 13:37:16.57 ID:w/4iTGy5
国内法人だが
社長が在日の会社から
企業献金を受けた場合は
違法?
639無党派さん:2011/03/05(土) 13:37:43.28 ID:K1nM0P9R
>>631
全財産アメリカに取られ
世界最貧国になっての鎖国が見えてきたな。
640無党派さん:2011/03/05(土) 13:38:15.00 ID:No79iW36
>>631
ネトウヨと親和性が高いはずの奉行も、今やすっかりネットの敵だな。

小沢には小沢信者がついてるけど
奉行は最早日本中で四面楚歌の状態。
641ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 13:39:55.25 ID:lv7E//bz
>>636
ま、そうだよね。
つか俺勘違いしてかも。
前原事務所のトンデモ釈明を擁護してんのかと思った。
ゴメン。
642無党派さん:2011/03/05(土) 13:40:40.60 ID:K1nM0P9R
>>638
適法。例え全株外国人所持でも
643無党派さん:2011/03/05(土) 13:40:51.38 ID:ctQRv1u+
麻生太郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E9%83%8E
韓国に対しては、日韓議員連盟の副会長も務めており、首相在任中は、日韓シャトル外交を定着
させるなど日韓の親善に尽力した。麻生が議長を務める夢実現21世紀会議の「国づくりの夢実現
検討委員会」を通じて日韓トンネルの実現に向けた政策提言を発表していることが2003年に自民党
機関紙で伝えられた。2007年1月26日に「日本と韓国は、互いにとって最も近く、基本的価値を共
にする大切な民主主義国同士であります。そのような間柄にふさわしい、未来志向の関係を打ち立て
ます」と述べている。また、2005年12月25日の韓国の大手メディアである中央日報のインタビューで
、「韓国に一年に2度ずつ計40-50回ほど行っているが、私が知っているかぎり今の両国関係が最も
良いのではないかと思う。それは韓国の生活水準が良くなり、自信をつけているためと思われる。サム
スンだけでなく、韓国製品が非常に良くなった」と発言している。

7月4日のアメリカ独立記念日に合わせて、北朝鮮がミサイルを日本海方面へ向けて発射して、北朝鮮
のミサイル挑発行為をしたことに対して、当時外相だった麻生は記者会見で「今日は、キムなんとか(=金日成)
の、誰かの記念日だったな(実際は7月8日に死去)」「距離とか方向とか見てみますと、むしろソ連領に
近いほうに発射されてますんで」と発言した[122]。
7月8日に広島市内で行った講演で、北朝鮮がミサイルを撃ち、主要国が重大な関心を持ったことについて、
「金正日に感謝しないといけないのかもしれませんが」と発言した。

>拉致については記載なし
644無党派さん:2011/03/05(土) 13:42:25.21 ID:brtf9sIj
ネトウヨに排外主義と言ってあげると大興奮するよ
645ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 13:43:05.36 ID:lv7E//bz
さっきから福田がどしたとか麻生がどしたとか必死になってる奴はいったい何を言いたいのかね?
646無党派さん:2011/03/05(土) 13:43:09.86 ID:K1nM0P9R
>>640
基本やつらは「自民党清和会であること。」が第一条件。
あとはぶっちゃけどうでもいい。
超解釈でどうにかなるし。
647無党派さん:2011/03/05(土) 13:44:52.49 ID:kqvJ4KSR
いまだに清和会陰謀厨がいるとはな・・・いつの時代の話なんだろなw
648無党派さん:2011/03/05(土) 13:46:24.04 ID:gW2ce1by
東国原氏、14日にも都知事選出馬を表明
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20110305-744621.html

明らかに石原が出るか出ないか最後まで探ってたんだな。
649無党派さん:2011/03/05(土) 13:47:06.86 ID:xqmazl+T
>>645
小沢が西松建設からの迂回献金を受けている、って話になったときに、森元ももらってたとか、
与謝野あたりの献金とか、そういうことを言い出す人間と同じことを言いたいんだと思うよ。
650無党派さん:2011/03/05(土) 13:48:29.92 ID:brtf9sIj
読売

前原問題が念頭?小沢氏「やぶれかぶれ解散も」

 民主党の小沢一郎元代表は5日午前、岩手県八幡平市での支援者の会合であいさつ
した。

 出席者によると、「政権が揺れている。菅首相は『やぶれかぶれ解散』をするかも
しれないが、一丸で支えないといけない」と述べた。前原外相に対する外国人からの
政治献金問題など、閣内の混乱を念頭に置いた発言とみられる。

 一方、自民党の山本一太参院政審会長はTBSのテレビ番組で、前原氏について
「辞任せざるを得ない。献金の認識はなかったという言い訳は通じない。菅首相の
任命責任も出てくる」と批判した。公明党の高木陽介幹事長代理も同番組で「前原氏
は責任を取るべきだ。民主党は『政治とカネ』の問題にけじめをつけてほしい」と求
めた。
651無党派さん:2011/03/05(土) 13:50:11.28 ID:kqvJ4KSR
>>650
新興宗教の教祖って信者が減ると必ず世界が滅亡するだのハルマゲドンだの言って
信者を引き止めにかかるな〜w
652無党派さん:2011/03/05(土) 13:50:45.06 ID:pp8bBzD5
>>598 樽床と橋下は犬猿の仲だ
653無党派さん:2011/03/05(土) 13:51:10.41 ID:fzqlHYgw
清和会と凌雲会がハンドラーズ様の御寵愛を争っているのだよ。
朋やんが露払いし、
西やんが一番槍をつけ、
一太くんも遅れじと頑張っている。
654無党派さん:2011/03/05(土) 13:52:37.07 ID:ogWJZiQQ
>>633
> あのさぁ、仮に検索したとして、複数検索された時点で諦めるだろ、そんな方法。
> 「ど・れ・に・し・よ・う・か・な」なんて選ぶのけ?

えらんだんだろ?w
前原は、そういってるぞ。

けど、選んだところで、複数の企業名、代表社名が混ざるなんてありえんけどな。
655無党派さん:2011/03/05(土) 13:53:01.48 ID:brtf9sIj
民主党の岡田克也幹事長は「事務的ミスでいちいち閣僚を辞めなければならないとす
るのが果たして適切なのか」と述べ、外相の続投を支持した。

共同通信
656無党派さん:2011/03/05(土) 13:54:40.10 ID:kqvJ4KSR
>>655
事務的ミスw おま、氷山の一角だぞw続投すると他にもボロボロ出てきて大変だぞw
657無党派さん:2011/03/05(土) 13:54:56.95 ID:d/mtTCIn
今日あたり前原の辞任が見られるかと思ったが

どうやら甘かったな
658無党派さん:2011/03/05(土) 13:55:20.48 ID:jTmeG2sN
民由合併以後の左派取り込み目的でネコかぶる前の小沢は経世会系の最右翼というか
清和会とほとんど変わらんよな。親米タカ派の代表的大物だったし。
信者はこれ分かってて小沢大明神信仰してるの?
659無党派さん:2011/03/05(土) 13:55:29.19 ID:fzqlHYgw
これで当分、凌雲会も仙谷人脈も無し。
次は岡ちゃんだろうね。
脇が固いことだけは間違いない。
660無党派さん:2011/03/05(土) 13:55:51.06 ID:No79iW36
岡田逆神は今日も相変わらずだな
661無党派さん:2011/03/05(土) 13:56:02.98 ID:p9QXSvtA
カダフィ「空爆するぞ!」は外国を脅せるが、菅ダフィ「解散するぞ!」で野党は脅せない。
662無党派さん:2011/03/05(土) 13:57:58.93 ID:fzqlHYgw
>>658
勉強不足だな。
彼は昔から独立派。
そういう点では安倍ちゃんや麻生たんとも一致する。
663無党派さん:2011/03/05(土) 13:58:18.80 ID:ctQRv1u+
このスレ的には、前原は、前から大臣、総理に
したら危ない人、いけない人なんだから、辞めるのが政界。
664無党派さん:2011/03/05(土) 13:59:21.62 ID:EaRTzW/j
アメポチと独立は同じ意味ではない
665無党派さん:2011/03/05(土) 13:59:41.37 ID:fzqlHYgw
西やんが前貼りを追求しているときの
与謝野んの顔が面白かった。
楽しんでいましたな。
666ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 13:59:48.32 ID:lv7E//bz
>>652
一回モメたのは知ってる。
でも永遠に憎しみ合うつは限らないじゃない。まして政治の世界は。
少なくとも今日の時点では樽床は「目指す方向は一緒だ」ってハッキリ言ってたよ。
橋下がどう出るかは分からないけどね。
667無党派さん:2011/03/05(土) 13:59:51.84 ID:kqvJ4KSR
凌雲会でググったらキチガイだらけでワロタw
668無党派さん:2011/03/05(土) 14:00:06.36 ID:d/mtTCIn
前原は総理になったらポッポ以上の事をしでかしそうだから

オレ的には期待があるw
669無党派さん:2011/03/05(土) 14:00:19.41 ID:9+qSSeol
民主の奴って、ほんとに責任とらないなぁ・・・
無能なくせに。
670無党派さん:2011/03/05(土) 14:01:33.39 ID:fzqlHYgw
>>664
君は日本語が不自由な人なのか?
671無党派さん:2011/03/05(土) 14:02:08.78 ID:pp8bBzD5
ネットでの個人献金で朝鮮人が混ざっていてもわからないからなぁ、ダメならダメでチェック機能はほしい
672無党派さん:2011/03/05(土) 14:02:58.41 ID:p9QXSvtA
>>655
そんな事言うとマスコミを刺激して「事務的ミス」を大量に発掘してくるんじゃないか?
前原だけでなく他の閣僚や議員も巻き込まれてヤバイ展開になるんじゃないのか?
民主党全議員の総点検して問題無しとの報告でも受けてるのかな。
673非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 14:03:06.40 ID:OYwgEN6c
みかん♪

【NHK1時のニュース】岡田が誠司資金問題を認めたが、辞任する必要はないと、
あれだけ小沢さんの時は責任を追及した人が一転して擁護。全く一貫性が無い。
NHKもこれだけに留め野党の意見は伝えなかった。公平性に欠ける報道だ。
674無党派さん:2011/03/05(土) 14:03:41.50 ID:u4Uep0WK
>>626
合法だったからな
昨日は違法の話をしてたんだが
675無党派さん:2011/03/05(土) 14:03:51.49 ID:fzqlHYgw
来週早々に外務大臣は辞任でしょう。
議員辞職まではご勘弁をという線で、
今、調整中でしょう。

官邸と執行部は、後任で調整中。
676無党派さん:2011/03/05(土) 14:04:33.88 ID:kqvJ4KSR
前原の話題が大きいから埋もれてるが藤井の15億も小沢絡みで深刻だよなw
森まさ子の質疑が法廷ドラマみたいで楽しかったぞw
677無党派さん:2011/03/05(土) 14:05:25.86 ID:sSDxZ0Xy
>>99
すでに19件の領収書が出てきてる模様です
稲田が追求しきれてなかったけど こういうことのネタフリだったと思えばつながる話がいっぱい・・・

前科アウトーーーーーーーーーー
678無党派さん:2011/03/05(土) 14:05:36.73 ID:c3tRbtdq
>>670
湾岸戦争でアメリカにカツアゲされて一兆円ほいほい払った小沢が独立派だって?w
馬鹿かお前w
679非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 14:06:22.29 ID:OYwgEN6c
いまは、小沢と藤井は仲を違えているから、
小沢に擦りつけられるものなら喜んで擦り付けているだろうな>藤爺
680無党派さん:2011/03/05(土) 14:07:45.46 ID:No79iW36
>>678
湾岸戦争の時でも政府の中に会って正論を吐いたのは小沢ただ一人だった。

残りの連中は皆金で解決しろという感じで
結局小沢一人の力ではどうこうできなかった。
681無党派さん:2011/03/05(土) 14:09:40.02 ID:fzqlHYgw
>>678
金ですめば御の字
オイルルートがどうなっているかも知らない人か?
682無党派さん:2011/03/05(土) 14:10:24.08 ID:Iu2KydkZ
>>678
湾岸戦争と9・11以降のアフガンとイラク戦争を同一視するのはどうかね?
683無党派さん:2011/03/05(土) 14:11:05.93 ID:d/mtTCIn
世論調査で前原の次に支持の高い政治家ってたしか岡田だっけか?

岡田の次が菅と小沢で競ってた気がする。

ハニ垣は菅と小沢より下だった・・・。
684無党派さん:2011/03/05(土) 14:12:03.41 ID:Iu2KydkZ
そもそも中東でなんかあったら日本は大打撃を被ること位理解しろよ。
今、その危険性もあるんだからさ〜
685無党派さん:2011/03/05(土) 14:12:12.11 ID:No79iW36
小沢は「米国か中国か」というネトウヨ的な二元論
とは無縁の人だからな。
686無党派さん:2011/03/05(土) 14:12:53.97 ID:d/mtTCIn
そういえばゲルも人気があったなw
687犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/05(土) 14:14:12.48 ID:olSIHEn8
岡田がポスト菅とか笑えるw
688ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 14:14:26.57 ID:lv7E//bz
女と口喧嘩すると必ず昔の話に遡るのな。
あん時こうした、あん時こうだったって。
で必ず最後は「あんたなんか浮気したクセに」みたいな話になる。
これ法則ね。
689無党派さん:2011/03/05(土) 14:14:34.06 ID:rzz/Gsg/
>>680
デタラメだな
多国籍軍への資金協力や掃海艇派遣は自民党内にも反発(小泉など)が大きかったが
小沢が押し切って強行したんだよw
歴史を捏造するな糞信者めw
690無党派さん:2011/03/05(土) 14:14:45.39 ID:sSDxZ0Xy
>>679
散々擦り付けられての仲違いで一時は政治家引退まで決断した人だから 内閣に戻ればこうなるのはしょうがない
小沢も例の事件のとき 隣で金のやりとりしてるというまさにその現場でいることは証拠で上がっててそれでも往生際悪く

「僕は水割り運んでただけで何もしらない」

と言い切る厚顔無恥な点では上をいくが
この件で何人友愛されてるか、不審火がどれだけ起きてるかが闇の深さを物語っている
691無党派さん:2011/03/05(土) 14:15:53.80 ID:9+qSSeol
中国人民軍の野戦司令官は、外交とは無縁でいいよ。w
692無党派さん:2011/03/05(土) 14:16:07.10 ID:w/4iTGy5
山本イチタの質問は政局ネタばかりだな
だめすぎる
693断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/03/05(土) 14:16:18.11 ID:F2AOem59
湾岸戦争とイラク戦争を同一視して同様の例の如く扱うのは日本くらいだなw
694無党派さん:2011/03/05(土) 14:16:40.67 ID:u4Uep0WK
>>689
掃海艇派遣しとるじゃないか
695非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 14:17:26.74 ID:OYwgEN6c
「友愛」というネトウヨ擁護を使う時点でお里が知れるw
696非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 14:17:47.04 ID:OYwgEN6c
×ネトウヨ擁護
○ネトウヨ用語
697無党派さん:2011/03/05(土) 14:18:27.57 ID:jjX9OvJy
だいたい今、小沢信者やってるバカサヨって平和憲法の原則ねじ曲げて自衛隊の海外派兵を可能にし
アメリカの戦争協力をおおっぴらにやれるようにしたのは小沢じゃんw
護憲を後退させた張本人だろwどうして小沢を支持できるんだい
698無党派さん:2011/03/05(土) 14:18:51.64 ID:9+qSSeol
鳩山はネトウヨかw
699無党派さん:2011/03/05(土) 14:19:00.20 ID:kqvJ4KSR
オジャワは何も考えてないからなw
中国にもハッキリ物を言う。コキントーと会った時も民主化しないと政権は持たないと言った
→大訪問団で中国に朝貢。天皇との会見を30日ルールを無視してでも言いなり
米国にもハッキリ物を言う。俺は米国を信用していない(亀井との対談で)
→クリントンとの会見 私は日米安保が何よりも大事だとずっと前からずっと言い続けて来た者の一人であります
700無党派さん:2011/03/05(土) 14:19:12.21 ID:No79iW36
>>689
小沢が主張したのは資金援助ではなく自衛隊の参戦。
資金援助に関しては元々否定的だったし
後にも失敗だったと認めている。
701非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 14:20:08.56 ID:OYwgEN6c
>>698
お前らはまるきり違う意味で使っているだろうが。
702無党派さん:2011/03/05(土) 14:20:16.22 ID:fUgALOB7
小沢も、支えなきゃいけないとか焼きが回ったか
じゃなきゃ管と小沢対立は、電波ジャックの為の
プロレスだっていってるようなものだろ
703ウヨ曲折:2011/03/05(土) 14:20:50.76 ID:9+qSSeol
>>701
俺は使わない。
704無党派さん:2011/03/05(土) 14:21:09.48 ID:fzqlHYgw
>>683
前張さんの話題は表に出ただけでも3つあった。
1,ハニートラップ
2,893献金
3,外国人献金

昨日の国会質疑を見る限り、
自民党は相当ヤバい証拠を握っているようだ。
それを知って、前張さん本人から、3の穴へ飛び込んだ。
ということは、本当にヤバいのは1と2。

だから、同じ穴の狢の可能性のある自民党は、
外相辞任で取り合えすは矛を収めると思う。
1なんかで揉めだしたら、ハニ垣とハニ破もヤバい。
2は清和会重鎮にも波及しかねん。
705断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/03/05(土) 14:22:07.88 ID:F2AOem59
排外主義と対米追従論がはびこるのは保守にとって最大の不幸w
706犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/05(土) 14:22:42.13 ID:olSIHEn8
民主、統一選へ足場固め 全国幹事長会議
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030501000354.html
707非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 14:23:20.21 ID:OYwgEN6c
>>704
一見激しく攻撃しているように見えても、
2を持ち出さなかった西田とのヤラセの可能性もあるってことかな?w
708無党派さん:2011/03/05(土) 14:24:29.09 ID:sSDxZ0Xy
小沢の国際連合至上主義も糞だわ

五大国の決定によって つまり支那や露の意向に沿って 我が自衛隊員の生命を差し出せと

自衛隊は日本国の命令で命にかえて国益を守ると宣誓してるのであって
外国の決定で命を差し出すために自衛隊に入隊したわけはない

この1点だけでも小沢のお里が知れる(笑)
709無党派さん:2011/03/05(土) 14:24:39.68 ID:fzqlHYgw
>>707
京都の奥座敷は魑魅魍魎
710無党派さん:2011/03/05(土) 14:25:15.40 ID:9+qSSeol
正三角外交や国連第一主義のお花畑で遊ぶのは誰だw
711無党派さん:2011/03/05(土) 14:25:41.46 ID:w/4iTGy5
>>708
小沢の国連至上主義は
国連できめたことに何でも従う
というものではない。
決定権は日本にあるというもの。
712断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/03/05(土) 14:26:34.49 ID:F2AOem59
>>708
何故そこに米を入れないのか。つうかPKFで最も兵力出してるのは米だろうがw
713無党派さん:2011/03/05(土) 14:26:39.09 ID:d/mtTCIn
しかし、こんなネタで前原がパージできるのなら

なんで小沢は代表選の時に使わなかったんだ?

そりゃ対戦相手は菅だけど、菅陣営の最有力者である前原のパージは有効だろ。
714断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/03/05(土) 14:28:13.58 ID:F2AOem59
>>713
なんか勘違いしてるけど、小沢は誰かをパージしようとしたことなんかないだろ。
そこが歯がゆいって奴も多いと思うがw
715無党派さん:2011/03/05(土) 14:28:30.39 ID:sSDxZ0Xy
>>711
政府が常にまともな判断をする政府ならその論理は成り立つが
イミフな平成の開国とか尖閣もまともに守れない弱小内閣ならどうなる?

リスクヘッジが全くできてない政治家の机上の空論だよ 詭弁だよ
最低でも県外と同レベルw
716無党派さん:2011/03/05(土) 14:29:13.83 ID:u4Uep0WK
>>713
だから今回パージしたのは小沢じゃないんだろう
タイミング的に菅しかいない
すでに年度末退陣確定で後継も前原有力とされてたからな
717無党派さん:2011/03/05(土) 14:29:33.55 ID:fzqlHYgw
>>713
ソースが別方向だからでしょう。
オザワンといえども万能ではないわな。
718無党派さん:2011/03/05(土) 14:29:46.06 ID:onFfCN5T
>>710
存在しない大量破壊兵器を大義名分に戦争ゴッコする連中よりはマシだろw
719無党派さん:2011/03/05(土) 14:30:49.64 ID:No79iW36
親米保守の自尊心を傷つけられるのが嫌だから
小沢を疎ましいと思っている人は多いだろうな。

小沢の言うことって結構一部の人達には耳が痛いことが多いから。
720無党派さん:2011/03/05(土) 14:31:15.37 ID:1M9qoApF
>>211
来年9月の代表戦まで菅総理だからそれまでに考えとけばp
無駄かもしんないけどp
721無党派さん:2011/03/05(土) 14:31:32.13 ID:sC57wFxL
つまり小沢信者は湾岸戦争に日本も参戦し自衛隊とイラク軍が交戦すべきだったというわけかw
語るに落ちるとはこのことだなw
722無党派さん:2011/03/05(土) 14:33:00.05 ID:Fcw2MsuG
>>716
たとえ前原を後継者から外しても菅内閣の総辞職は必至だろ・・・!?
723無党派さん:2011/03/05(土) 14:33:41.94 ID:fzqlHYgw
>>716
それも買いかぶりな気がする。
文春だから清和会でしょう。
腐っても野党でも清和会。侮ると怖いよ。

あとは、S谷さんに冷たくされたN中さんの嫌がらせか?
京都の妖怪は怖い怖い。
724無党派さん:2011/03/05(土) 14:33:46.97 ID:9+qSSeol
>>718
それは、ブッシュとブレアに云えよ。
725非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 14:34:08.21 ID:OYwgEN6c
The daily olive news

【菅首相、前原氏の進退には言及せず「本人がきちんと調べて」】
あれ、倫理委員会を開いて、
党の品位を汚したとの理由で、党員資格停止ではないのですか。(@@)
726無党派さん:2011/03/05(土) 14:34:29.59 ID:fUgALOB7
>>713
なんでパージしたいと思ってる人物が、政権を支えなきゃいけないとかぬかすんだよ
話が全くつながらないだろ
ちっとは考えろよ
727無党派さん:2011/03/05(土) 14:35:18.33 ID:w/4iTGy5
細川厚生労働大臣はわかってないな
728無党派さん:2011/03/05(土) 14:35:38.35 ID:onFfCN5T
>>721
なら、お前はその場のノリでアメリカの戦争に首突っ込む小泉はオーケーなのか?
729断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/03/05(土) 14:37:09.91 ID:F2AOem59
>>721
湾岸戦争に関してはその通り。交戦も辞さずって形でやらなきゃ意味がない。イラク戦争は大義名分もない。
てか安全保障論で小沢支持の奴なんて俺と同様、自主防衛論でPKFでの自衛隊海外運用も認めるって考え方の
人間が多いと思うが。何故か最近は小沢支持=左翼なんつう変な先入観に囚われてる奴が多いんだよな。
730無党派さん:2011/03/05(土) 14:37:33.66 ID:srvTyu81
司法ジャーナル2011年03月05日号
【鷲見一雄の視点】
週刊文春《首相なんてとんでもない 前原誠司「黒い献金スキャンダル」》について私の耳にしたこと
ttp://www.shihoujournal.co.jp/colum/110305_1.html
731無党派さん:2011/03/05(土) 14:37:48.55 ID:onFfCN5T
>>724
その場のノリで参戦したバカ総理はスルーせよと?w
732無党派さん:2011/03/05(土) 14:38:14.64 ID:u4Uep0WK
>>722
とにかく目の前の敵を消すことしか考えてないんだろう
>>723
文春なら清和だが
TBSの方が熱心だからな
官邸にはTBSの人間が一人いる
733無党派さん:2011/03/05(土) 14:38:58.13 ID:No79iW36
>>728
そもそも小泉の外交を手放しで称賛してるやつらはみんなノリなんだろ。
理屈よりもまず前に、小泉を肯定したいという気分が先に来る。
734無党派さん:2011/03/05(土) 14:39:12.54 ID:9+qSSeol
>>731
スルーせず、頑張って非難すれば?
そのとき、デモでもしたのか?
735無党派さん:2011/03/05(土) 14:39:41.46 ID:fJVMzjnG
小沢の国連中心主義って奴が自民党で権勢を揮ってた80年代後期〜90年代初期の政治状況では憲法改正は不可能だから
国連平和維持活動への参加、集団安全保障を名目に自衛隊の海外派兵を可能にする。
明文は変えなくても憲法九条を骨抜きにして実質的な改憲状況をつくりだす。これが小沢の真の目的だった。
本来なら護憲派にとって最も許し難い人物のはずなんだがなw
まあ信者には原理原則は関係ないのかw宗教だから。
736無党派さん:2011/03/05(土) 14:40:16.74 ID:onFfCN5T
>>734
お前がスルーしたいだけだろがw
737無党派さん:2011/03/05(土) 14:41:28.44 ID:ctQRv1u+
時代、情勢が変化するし、人の考えも
変わるんだから、全部整合性を求めるのは無理。
738無党派さん:2011/03/05(土) 14:43:24.45 ID:No79iW36
そういえば小泉ってもう存在自体が忘れ去られてきてるな。
739断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/03/05(土) 14:44:42.59 ID:F2AOem59
>>737
ま、共産党なんて「自衛権の放棄につながる」って論理で現行憲法に賛成しなかったんだからな。
本来、憲法改正を主張すべきw
740無党派さん:2011/03/05(土) 14:46:23.08 ID:9+qSSeol
>>736
「参戦」したという言葉で、真面目にコメントする気をなくしただけさ。
741ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 14:46:28.06 ID:lv7E//bz
小沢が言ってんのはただの例外規定なのよね。日本が武力行使する場合の。
・正当防衛
・国際協調主義に基づく国連決議による治安活動
この二点については現行憲法下でも自衛隊の武力行使は「可能」であると。

俺が小沢を支持するようになったキッカケは正にこれなのね。
何て明確で合理的な論理なんだと。
と同時に、これを曲解を以って批判する奴が馬鹿に見えて仕方なかった。
賛成反対はともかくとして、何でこんな簡単は話を理解すら出来ないんだと。
で今に至る。

742無党派さん:2011/03/05(土) 14:46:42.72 ID:Fcw2MsuG
>>739
憲法改正の内容にもよるだろ?
743無党派さん:2011/03/05(土) 14:47:32.48 ID:Qv3NEuBW
>>713
普通の政治家は自党にスキャンダル攻勢はかけないんだよw
小沢スキャンダルやりまくってるオリ民が異常なだけwww
744無党派さん:2011/03/05(土) 14:47:33.82 ID:QRXox3Jw
安全保障論で小沢支持(笑)
その時所属してるグループや、公表する相手・時期で毎回話が変わるのにね
このスレでも肯定論が語られまくった「第七艦隊騒ぎ」の時も、ヒラリー会談直後に小沢が即翻してたのにね

ソンタクズの面目躍如ってやつだな
745無党派さん:2011/03/05(土) 14:50:06.84 ID:u4Uep0WK
>>743
しかもそのオリ民に対してたかだか3ヶ月しか延びない在任期間を延ばすためだけに
スキャンダル攻勢をかける菅と伸子w
746無党派さん:2011/03/05(土) 14:51:05.44 ID:Fcw2MsuG
>>743
かつての社会党や新進党でも自党や友党にスキャンダル攻勢かける議員なんていなかったよね?
747断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/03/05(土) 14:51:28.03 ID:F2AOem59
>>742
だから共産党の改正案を作って主張すればいいんじゃねえの?

>>744
またそういう独自解釈かよ。日米同盟が重要って話と第7艦隊以外はいらないって主張は何ら矛盾しない。
748ネトウヨ:2011/03/05(土) 14:52:06.03 ID:1euLchqV
>>735
同盟っつーのは、本来は兵力貸借互助会であって
日本の自衛戦争でアメリカに助けてもらいたくば、アメリカの戦争に
付き合わざるを得ない

ただし、アメリカさんは国連から「正義の戦争・治安維持活動」の錦の御旗は
貰ってくださいよ、悪事には加担はできません・・・というのが
国連中心主義だろう??

>>735 は、オマエの引越しは手伝わない/オマエの勤務交代要請は蹴るくせに、
自分の引越し/自分の勤務交代要請だけオマエに強要してくる奴にホイホイ付き合うのか

軍事的鎖国なんてするには兵力不足だから兵力貸借せざるを得ないだけだろ?
749無党派さん:2011/03/05(土) 14:52:13.09 ID:p9QXSvtA
民主党、さっさと下野しろよ。
こんな言動不一致の詐欺政党は痛い目にあって一から出直すべきだ。
750無党派さん:2011/03/05(土) 14:52:18.10 ID:rPzE5kX+
個人的に気に入らないからって、自分の仲間なのに徹底的に追い詰めて
追い払うなんて常識じゃありないよなw

左翼の内ゲバ以外
751バカボンパパ:2011/03/05(土) 14:52:21.47 ID:pjV6wwCo
>>663
これは上手い。座布団1枚なのだ
752無党派さん:2011/03/05(土) 14:52:34.75 ID:Fcw2MsuG
>>747
それなら自衛権のみ認める改正案だよね?
753無党派さん:2011/03/05(土) 14:53:07.67 ID:No79iW36
>>744
左右の固定観念でしか物事をとらえられない馬鹿が
自分の理解力が無いのを棚上げて
小沢の立ち位置はコロコロ変わるってよく言うんだよ。
754バカボンパパ:2011/03/05(土) 14:53:38.92 ID:pjV6wwCo
>>739
いや、それは共産党が正しいのだw
755socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/05(土) 14:54:47.20 ID:Itq0dCTK
なんで菅が仕掛けたことになってんだよ
756無党派さん:2011/03/05(土) 14:55:15.22 ID:QRXox3Jw
>>747
そんな自己合理化した解釈が罷り通るのは、このスレだけ
というか、小沢がちょろっと場当たり的にぶら下げたものに、飛び付いてはポイ捨てされるの繰り返しから、いい加減卒業したら?
757無党派さん:2011/03/05(土) 14:55:39.86 ID:u4Uep0WK
>>755
TBSが熱心だから

758バカボンパパ:2011/03/05(土) 14:56:17.81 ID:pjV6wwCo
まあなんだ
ネトウヨ(by熊五郎造語)よりネトサヨのほうが低知能だと知れたのが菅政権の収穫なのだ
759ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 14:57:07.73 ID:lv7E//bz
>>744
そうそう、安全保障論で小沢支持なのよ。
第七艦隊発言なんて正論そのものじゃん。
だいたい批判してる奴って
「じゃ明日から米軍撤退してもいいんだな。中国が攻めて来てもいいんだな。」
とか突如発狂論しか言わないじゃん。

760断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/03/05(土) 14:57:13.00 ID:F2AOem59
>>748
片務性についてはよく議論になるが、相互に「防衛」に関して責務を負うってのも1つの考え方だし、
国の防衛はそれぞれ独立して行えるようにし、世界的な問題について協力しようって考え方もある。
英なんかは後者の考え方が強い。欧州は1国が攻められる=欧州戦争に繋がるから、そう簡単には言えないけどね。
761無党派さん:2011/03/05(土) 14:57:20.96 ID:QJIGyN0F
>>750
ところがサヨクが嫌いなくせに
サヨクの内ゲバと同じような事やっていた団体があってさw

それもいい歳をした大学教授か何かさw
762無党派さん:2011/03/05(土) 14:57:56.10 ID:rPzE5kX+
>>758
このスレにに居たコテ連中をディスってんのか
763socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/05(土) 14:58:16.29 ID:Itq0dCTK
中国は攻めてこねえよ
764ネトウヨ:2011/03/05(土) 14:58:41.02 ID:1euLchqV
>>744
まあ、「第七艦隊以外不要」は
小沢が吉田自由党の末流だから担いでいる、旧田中派支持者も
ちょっと困ったのは事実だな(w

しかし、構造改革派だって、前原が尖閣で火をつけて
そのあと放置プレイで、却って日本の威信を失墜させてしまったので
経団連と財務省の手先のほうが安保で優れているってわけでもない
安倍は外交安保は悪くないが、復古改憲論者=反民主主義者だからヤバすぎる
765バカボンパパ:2011/03/05(土) 14:58:49.40 ID:pjV6wwCo
ワシも、憲法は伝統芸能みたいに維持していくべきもんだと思ってたけど、それは間違いだよな
766無党派さん:2011/03/05(土) 15:03:06.04 ID:ctQRv1u+
>>763
中国の軍の膨張、成長と独裁の矛盾。
可能性はあるでしょ。
767バカボンパパ:2011/03/05(土) 15:03:47.99 ID:pjV6wwCo
前原は管や小沢氏にやられたんじゃないよ
財界・アメリカ・官僚からやられてんだね。
要はリストラ。
やっぱオマエじゃ総理は無理、と判断されたんだよ
768断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/03/05(土) 15:03:55.14 ID:F2AOem59
>>752
いや、さすがに89条も改正するだろw

>>754
うむ、その主張自体は俺も認めてるよw文面があまりにも誤解されるからな。

>>756
論の中身が判らない奴ほど、フレーズの表面しか追えないから「場当たり」とか使いたがるw
769無党派さん:2011/03/05(土) 15:05:22.94 ID:lkIEcnJP
岡田の言動には反吐が出そうだ。
770無党派さん:2011/03/05(土) 15:07:23.17 ID:ggrOLq8k
「説明できないけど、俺たちにはわかる!わからないのはお前らが駄目なだけ!」


いいね
このカルトの流れがあってこその総合スレ
771無党派さん:2011/03/05(土) 15:08:01.99 ID:pp8bBzD5
財界・アメリカ・官僚とたたかうには自衛隊蜂起しかないと思うんだけどな
772非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 15:08:55.40 ID:OYwgEN6c
≧∀≦)ノ

コメント欄が熱いね。 @Manforstorm @Koettbullar リビアで反体制派国民への空爆はなかったとロシア。
偵察衛星で見てたからガチであると(笑)http://www.youtube.com/watch?v=TncgsS0FDWg
#libjp #midjp
773無党派さん:2011/03/05(土) 15:08:55.52 ID:fUgALOB7
案の定、岡田は開き直りやがってるし
これは始末に負えないことになるかもね
売国奴と呼びかけようものなら称賛だって受け取るぞ
774ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 15:09:28.43 ID:lv7E//bz
>>770
お前がな(笑)
775なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 :2011/03/05(土) 15:09:30.44 ID:dOUX38g+
>>729
PKFじゃなくてISAF(国際治安支援部隊)。
776無党派さん:2011/03/05(土) 15:10:27.57 ID:kqvJ4KSR
小沢みたいにあっちで良い顔こっちで良い顔ばっかしてるヤツは期待感はあると思わせるだろ
小沢が総理になったら自分の利益になると思わせるからw
でも実際に小鳩でやらせたら結局あっちを立てればこっちが引っ込むと八方塞になって
破綻したじゃんw
政権交代して意気揚々と国会開いて仕事するかと思ったらだらだら三ヶ月も開かなかった
こりゃ無理っぽいなと分かったから始めてですから〜とか長い目で〜と言い続けるしかないもんなw
777非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 15:11:33.19 ID:OYwgEN6c
あくまで小沢は悪い。前原レンホー豚の置物は法に触れてても悪くない返せばいいで
押し通すつもりかも。

我々はクリーンだ。なぜならダーティーな小沢を追放したのだからな。
この先どんなスキャンダルが飛び出してもクリーンだ。
778無党派さん:2011/03/05(土) 15:12:11.01 ID:ggrOLq8k
ま、実際「経典」と現実、過去と現在(主張面)が食い違ってるのにもかかわらず、
自己合理化・深遠なるプラン論でそれを同一にしてしまうってのが、
20世紀半ばのアメリカで、違法な心理学調査で判明した熱心なカルト信者の典型的傾向だからなぁ
779無党派さん:2011/03/05(土) 15:12:38.26 ID:I+Y4fpQw
>>767
そう考えるのが一番しっくりくるんだが
このスレ的にはそれじゃ面白くないんだろうなw
780無党派さん:2011/03/05(土) 15:12:43.02 ID:fUgALOB7
半島に逃げ込まれる、おばちゃん献金より
やっぱ反社会的組織つながりの富士宮だろ
これだと開き直りようが無い
自民が返り血を浴びるならそれはそれ
パンドラの箱を開けるんだ
781ネトウヨ:2011/03/05(土) 15:14:14.93 ID:1euLchqV
>>763
台湾問題において
東側の「平和的」と西側の「平和的」にずれがあるのに留意すべきでわ?

東側のいう「平和的統合」とは
・核装着可能な弾道ミサイル1500発を台湾に突きつけ
・台湾企業の中国進出工場を人質にとり
・欧米に圧力をかけて、台湾のF16輸入を妨害して、武装不可能にし
・台湾が戦わずして屈服する
 「砲艦外交による統一」でも東側の基準では「平和的統一」だし

日本からの沖縄切り取り、日本の衛星国化も
 砲艦外交で日本を屈服させて、日本から強奪すれば「連中の基準では平和的」

だから、「外交の力関係が軍事バランスによって決まる」のを考えれば
戦争なんて起こらないから国防削減していいや・・だと
北方領土・尖閣にみられるように、外交敗北・無力な日本・・になってしまうと思われ

それと、アメリカが日本の安保タダ乗りを嫌がっていて
このまま行けば2020年頃に、日米安保をちょん切られかねないと思われ
782無党派さん:2011/03/05(土) 15:14:15.59 ID:lkIEcnJP
>>777
前原は確かにトンデモ野郎で、大臣やらせてもダメダメだし
口ばっかでグダグダで、即座に議員辞めて、一生菓子パン食って生きててもらいたいが、
それ以上に岡田の今朝の言動には腹がたつ
783バカボンパパ:2011/03/05(土) 15:14:27.43 ID:pjV6wwCo
ま、なんだkなんだ小沢総理誕生の下地は着々と進んでるようだね。
黄門が山岡の軍門に下ったようだし。
もう反小沢サイドは管と奉行しか残ってないけど、それがお互い不仲ときてはw
784非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 15:15:29.15 ID:OYwgEN6c
ここから全国ミンス党幹事長会議がはじまっているようだが、
これでもシャンシャンで終わらせるつもりか。
785無党派さん:2011/03/05(土) 15:15:39.42 ID:rPzE5kX+
こんなクズだらけのクズ政党に
300議席も与えちゃった日本国民って・・
786無党派さん:2011/03/05(土) 15:16:11.57 ID:K1nM0P9R
>>771
自衛隊はアメポチ
787ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 15:16:53.55 ID:lv7E//bz
>>777
まま、敵は完全に包囲し、後は無条件降伏を待ってるだけなんですから、悔い改めて投降する者にはそれないの生きる道は保障してやってもいいじゃないですか。
追い込み過ぎて城に火を着けられるのが一番痛い。
788無党派さん:2011/03/05(土) 15:17:51.39 ID:No79iW36
>>783
メール事件時の前原→小沢の流れと似てきているのかな?

ただ菅は自ら身を引く度量は無さそうだけど。
789バカボンパパ:2011/03/05(土) 15:19:15.08 ID:pjV6wwCo
菅と奉行を除いた形での党内結束でまとまりつつあるね、今の民主は。
けっこうけっこう
790無党派さん:2011/03/05(土) 15:20:32.30 ID:ggrOLq8k
この時点からの小沢はないよ
791無党派さん:2011/03/05(土) 15:20:36.46 ID:axTZ93ZW
ここでどうでも良い「俺様!安保議論」とかをしてるってことは
政局的には特に何もないわけか

つまらんぞ!
792無党派さん:2011/03/05(土) 15:21:52.56 ID:ctQRv1u+
朝生では、有事や抑止力の具体的な話はやったなの?
793無党派さん:2011/03/05(土) 15:22:01.10 ID:O/EP2l8c
新幹線の車内ニュースで「産経新聞が誤報」って延々と表示されとる
これは恥ずかしいw
794:2011/03/05(土) 15:23:06.40 ID:h1+nlNo5
寺田総理誕生の下地は着々と進んでますか?
795バカボンパパ:2011/03/05(土) 15:24:12.80 ID:pjV6wwCo
>>791
うーん、政局的には小沢総理で決まったようなもんだからねえ。
あとは前原事件みたいに、それへの手続きが多少残ってるだけで。
796非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 15:24:24.34 ID:OYwgEN6c
私たちも、ついつい政局中心に考えてしまうけど、
そんなときに、弱い立場の人、今日の生活にも事欠く人、自殺を考えている人、
そういう人たちの腹を満たし希望を与えるにはどうすればいいか、
常にその立場から考えているとくさんは貴重な方だと思うのですよ。
797無党派さん:2011/03/05(土) 15:24:44.62 ID:axTZ93ZW
>>782
凄い同意

岡田の人間性は腐ってるね
なーにがお堅い原理主義者なんだ?こいつ

ただのわがままで強情だだけだろ

人間性が腐ってるという時点でこいつも総理にしたら
災禍を招くだろう
798断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/03/05(土) 15:26:42.07 ID:F2AOem59
前原はまあ、啖呵を切るだけで後は何もできないってのが皆判っていたが、
岡田がこれほどいい加減な奴だと思ってなかった人は多いかもなw
799無党派さん:2011/03/05(土) 15:27:35.52 ID:axTZ93ZW
菅の発狂解散封じに民主党内で一致団結していくことが出来るか
それこそ親小沢、反小沢もこの点でだけは大同団結をしてだなあ

それさえできれば、官邸に一人こもったキチガイごとき
恐れる事はない
800無党派さん:2011/03/05(土) 15:27:45.24 ID:pm6qzEi3
ますます奉行中心でまとまってるだろw
小沢はもう終わる
801:2011/03/05(土) 15:28:51.54 ID:h1+nlNo5
>>797
最大6ヶ月がうたわれている党員資格停止を勝手にねじ曲げたので、今後何を言っても二度と信用しません。
802なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 :2011/03/05(土) 15:29:08.82 ID:dOUX38g+
民主党は中間派の動き次第じゃない?
803非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 15:29:34.87 ID:OYwgEN6c
>>800
げらげらげらwwwww
奉行どもこそ、もう何を話そうとも野党に信用されなくなっているのにw
804無党派さん:2011/03/05(土) 15:30:42.71 ID:ggrOLq8k
>>799
そういう層を取り込もうと動いているのが原口
805ネトウヨ:2011/03/05(土) 15:31:08.30 ID:1euLchqV
>>791
もうさ、菅は泳がせればいいじゃん
で、赤字国債法案不成立で、予算は成立しちゃうわけだから
今年の夏には、1万円政府記念ニッケル硬貨x50兆円発行で短期国債が
買い戻されて、待望のリフレ時代が到来するかもしれんし

「日本のギリシャ化の引き金を引いたのは、経団連と財務省のお気に入りの
菅と奉行」という楽しい展開になればいい

おざーさん&亀井さんは、円安・インフレ・インフレで借金溶解・石油暴騰のなかで
風力・原発・東京-北海道100万V送電線・高速道路電化投資を開始して
輸出景気も含め、日本の景気は20年ぶりの好景気に・・
それが間に合えば、一時的にインフレで混乱しようが選挙は勝てるんでない?

806無党派さん:2011/03/05(土) 15:31:10.74 ID:axTZ93ZW
>>801
根っこに菅と同質のものを感じますね、岡田には
807断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/03/05(土) 15:31:18.42 ID:F2AOem59
ロクな動きもしてないくせに、「野党を懐柔して小沢系を排除できる」なんて本気で信じてた奴らだからなあw
808ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 15:32:27.10 ID:lv7E//bz
>>800
釣れますか?
って言おうとしたら一人釣られてたww
809バカボンパパ:2011/03/05(土) 15:32:46.32 ID:pjV6wwCo
>>802
最近の報道みてると中間派と小沢派の区別がつかなくなってきてるんだよねえ。
桜井なんてもう小沢派みたいなもんだし。
ま、事実上、菅と奉行以外は小沢支持。
だけど今後は、この中で揉め事が起きそうで、懸念してるのだ。
小沢総理をさしおいて、原口や樽床が出しゃばらないか、と
810非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 15:33:06.76 ID:OYwgEN6c
>>808
ごめん、釣られてたのって俺?
811無党派さん:2011/03/05(土) 15:33:48.20 ID:d/mtTCIn
最終的に菅は解散総選挙の道を選らぶだろう。

菅が辞めるとしたら、総選挙敗北の責任を取る形となる。

たぶん間違いない。
812非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 15:34:41.12 ID:OYwgEN6c
>>811
いや、敗れても、「ミンス党代表の任期は残っているので、引き続き続投する」
とかほざいたりしてw
813無党派さん:2011/03/05(土) 15:34:45.61 ID:1M9qoApF
>>809
来年9月の代表戦まで菅総理だからp
それまで菅総理支えるしかないよp
814無党派さん:2011/03/05(土) 15:35:25.15 ID:hG/qYLn4
>>810
お前以外に誰がいるんだよホモ野郎w
815ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 15:35:28.24 ID:lv7E//bz
>>810
多分ww
816無党派さん:2011/03/05(土) 15:36:50.97 ID:u4Uep0WK
>>811
問題はいつ解散するかなんだよな
支持率下がりきったところでやられたらかなわん
まあどっちにしろ菅で選挙なら分裂だな
817無党派さん:2011/03/05(土) 15:37:43.00 ID:kns8tSii
ま〜ごで大江さんが岡田に「菅さんがトンだらあんたは代表選さでるのけ」みたいなこと聴いておったが、いまの岡田じゃ推薦人集めるのも難しいのではないか
818ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 15:37:59.37 ID:lv7E//bz
>>816
釣れますか?
819バカボンパパ:2011/03/05(土) 15:39:32.20 ID:pjV6wwCo
>>819
次の代表戦はどうなる?
ワシは小沢支持連中から複数候補者出て
奉行が小沢派分断するために、そのなかの誰かを担ぐような気がしてるんだが。
原口と奉行の連携とかありそうで嫌だなあ
820無党派さん:2011/03/05(土) 15:39:35.60 ID:d/mtTCIn
あの参院選の歴史的敗北でも辞めなかった奴が選挙をやる前に辞めるわけねーわ

菅の一番身近にいる岡田が「あの人なら解散しちゃいますよ」発言は本音だ。
821バカボンパパ:2011/03/05(土) 15:40:44.54 ID:pjV6wwCo
>>819>>813宛て。訂正するのだ
822断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/03/05(土) 15:41:35.94 ID:F2AOem59
解散はさすがにブラフでしかないように思う。菅側近とやらが超危ないだろw
823無党派さん:2011/03/05(土) 15:42:16.15 ID:1M9qoApF
>>819
んなの来年9月に考えりゃいいよp
824無党派さん:2011/03/05(土) 15:43:04.73 ID:ctQRv1u+
中国全人代:上位70人の資産6兆円、困難伴う格差是正−5日開幕
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a84mechw.IIA
  3月4日(ブルームバーグ):中国の全国人民代表大会(全人代)が5日開幕する。温家宝首相は貧富
の格差是正を重点課題として打ち出すが、全人代代表の構成そのものが課題の困難さを浮き彫りにするこ
とになりそうだ。
  調査機関の胡潤百富が全人代の代表2987人のうち保有する資産の大きい上位70人を調べたところ、
資産合計額は4931億元(約6兆1820億円)に上った。中国最大の富豪である杭州娃哈哈集団の宗慶後
会長もこの中に含まれている。
  これに対して、米センタ・フォー・レスポンシブ・ポリティクス(CRP)のデータによれば、米国の上下両院議員
535人のうち上位70人の資産合計額は最大48億ドル(約3950億円)にすぎない。米国の国民1人当たり所
得が中国の約10倍であるにもかかわらずだ。
  全人代に多数の富豪が存在するのは、中国共産党が約10年前に資本家の入党を認めたことの一つの帰結だ。
  シンガポール国立大学(NUS)リー・クアンユー公共政策学院の黄靖教授は、今となってはこれが、高額所得
者に対する増税や金融情報の開示、不動産課税など不公平是正に向けた取り組みが妨げられるリスクを生んで
いると指摘した。
  全人代は政府の経済・財政計画に承認を与える最高立法機関。黄教授は「不動産課税の関連法成立の
最大の障害は全人代だ」と述べ、「そのような富裕層が、支援が必要な人々の利益を代弁するとどうして期待で
きるだろうか」と批判している。
825無党派さん:2011/03/05(土) 15:43:14.50 ID:s8MIcXRQ
とにかく責任だけは取りたくないみたい
826無党派さん:2011/03/05(土) 15:44:06.14 ID:lkIEcnJP
源太郎の将来を考えたら、空き缶夫婦はこれ以上恨みを買わない方がいいぞ
827無党派さん:2011/03/05(土) 15:44:25.63 ID:zZOJsXS8
>>822
寺田なんて落選してムショ暮らしだろう。
奴は小沢系はもちろん鳩山Gも皆殺しだなんて言ってたみたいだが。
828非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 15:45:35.23 ID:OYwgEN6c
>>826
でも、源太郎を比例の名簿に載せるためには、自分が総理でいる間でないと・・・
829バカボンパパ:2011/03/05(土) 15:47:05.72 ID:pjV6wwCo
寺田は細野よりマシかもしれない。
最後まで菅に忠義つくすなら、ワシは大いに評価するのだ
830断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/03/05(土) 15:47:47.60 ID:F2AOem59
>>827
菅って結局、自分では何も決められない人間だから、側近が反対したら無理な気がするんだよな。
831socialist ◆latPEQYOYc :2011/03/05(土) 15:48:15.11 ID:Itq0dCTK
正直解散せずにアンパンマンしてもすぐ行き詰まる気がする
832無党派さん:2011/03/05(土) 15:49:26.85 ID:kqvJ4KSR
テレ東で岡田が「ここでがんばらないと民主党そのもが5年10年持たなくなりますから」とか
言ってたが、分かってるじゃんwでも手遅れだろwどんだけ凄いウルトラCがあるのか知らんがなw
833ネトウヨ:2011/03/05(土) 15:50:08.94 ID:1euLchqV
>>824
日本の上位5%の資産は800-900兆円くらいありそうだが
日本のマスゴミはそういう資産集中度の統計は発表しないよな
834ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 15:50:19.19 ID:lv7E//bz
>>820
あのさ、データセーブしてから試しで戦争仕掛ける三国志じゃないんだからさ。
管がいくら狂っても周りが止めるから現実的にはそういう事はないんだよ。
もう小沢含め周りは「いい子いい子」モードに入ってるじゃない。
「何もしないから早くそこから降りて来なさい」みたいな。
で、降りて来た途端にフルボッコ(笑)
835無党派さん:2011/03/05(土) 15:51:04.23 ID:zZOJsXS8
>>829
菅と一緒にフェードアウトするのが寺田の使命。

>>830
側近といってももはや江田ごがつと寺田くらいしか残ってないような気が。
836無党派さん:2011/03/05(土) 15:51:32.36 ID:u4Uep0WK
>>831
しかし小沢系に変われば民主党自体がそっくり減税日本に移籍するかもしれん
837非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 15:51:42.15 ID:OYwgEN6c
>>834
小沢さんの「菅政権を支える」発言の解釈に苦しんでいたけど、
そう解釈すればいいのか?
838無党派さん:2011/03/05(土) 15:52:12.72 ID:d/mtTCIn
■速報

議員の私鉄・バスただ乗り、見直します 民主が検討開始
http://www.asahi.com/politics/update/0305/TKY201103050165.html

今頃、何言ってんだ・・・w
839バカボンパパ:2011/03/05(土) 15:53:08.51 ID:pjV6wwCo
>>835
寺田は最後まで管につくすなら今後は大きく化けるよ。
寺田の今後に期待
840無党派さん:2011/03/05(土) 15:53:47.26 ID:d/mtTCIn
>>834
なんとか解散回避させたいようだけど・・・w

たぶんムリ。
841非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 15:54:17.95 ID:OYwgEN6c
>>839
まあ、最後に水野忠邦を裏切った、鳥居耀蔵の醜態は真似して欲しくないですね。
842無党派さん:2011/03/05(土) 15:54:34.29 ID:kqvJ4KSR
空き缶とか小沢を殺さないと俺が殺されると思ってるだろうから
小沢が豚箱入りになったら安心して総辞職すると思うよ
小沢が健在な間は無理だろ
843ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 15:55:01.23 ID:lv7E//bz
>>837
輿石も原口も言ってますよね。
予算引き換えってのが全員にとってベストでしょうね。
844無党派さん:2011/03/05(土) 15:55:17.38 ID:u4Uep0WK
原口やら小沢系が菅をなだめようとしているのはわかる
菅はちゃんと言うこときいてくれると思うが
伸子が・・・
845無党派さん:2011/03/05(土) 15:56:41.52 ID:axTZ93ZW
>>837
まあ、それ以上に「菅政権をぶっ潰す!」とも言えないだろうから
建前的なものとして受け取って良いんじゃないのかな
846非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 15:56:53.22 ID:OYwgEN6c
ここで、CMの時間です。

集英社新書編集部

緊急出版!中野剛志『TPP亡国論』(3月17日発売)】注目のTPP(環太平洋経済連携協定)問題。
多くのマスメディアが賛成一色に染まるなか、まっさきに反対の旗を掲げたのが中野剛志氏
(京都大学助教)!反対派の急先鋒・中野氏、渾身の書き下ろしです! http://p.tl/3Glc
847無党派さん:2011/03/05(土) 15:57:40.06 ID:d/mtTCIn
>予算引き換えに・・・

菅のクビで予算通過とか・・・

お花畑全開やなw
848バカボンパパ:2011/03/05(土) 15:57:51.68 ID:pjV6wwCo
今後の見どころは誰が菅奉行を裏切るか。
最後まで管奉行についていった奴は、人間として評価できる。
絶対、投票していけないのは途中で裏切る奴だから、政治家判断するなら、そこに注目するといいのだ


849ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 15:58:19.51 ID:lv7E//bz
>>840
何とか解散させたいようだけど絶対無理w
850無党派さん:2011/03/05(土) 15:59:01.10 ID:4lQbB0wP
歴史は繰り返す。
あさま山荘事件が首相官邸を舞台に再現されるとしたら、その最期は・・・
851無党派さん:2011/03/05(土) 15:59:30.02 ID:1M9qoApF
>>834
支えるっておざー被告教祖も言ってるんだから来年9月の代表戦まで菅総理だよp
その間におざー被告教祖の無罪が出ればなおいいし(無いだろうけどp)有罪なら誰にするかその間に決めりゃいいp

852バカボンパパ:2011/03/05(土) 15:59:59.98 ID:pjV6wwCo
でも解散しないとなると、菅はそのまま2年居座るつもりだろうね
853無党派さん:2011/03/05(土) 16:00:12.72 ID:d/mtTCIn
854無党派さん:2011/03/05(土) 16:00:54.73 ID:Gn3p1bQf
>>852
最近のバカボンは実にものがよく見えてる
855非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 16:02:23.19 ID:OYwgEN6c
>>852 >>854
普通に考えれば、2年後どころか一ヶ月先も難しそうに思えますけど、
菅の目にはべつのものが見えているのでしょうね。
良くも悪くも。
856無党派さん:2011/03/05(土) 16:02:42.02 ID:ogWJZiQQ
クズ同士の共食いかw
佐藤みたいに離党して、筋を通せばいいものを

維新は、終わったねw
始まる前に分裂なんて、笑い話だ。

【政治】統一選、大阪は「維新」対決?原口氏団体と民主が連携へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299306193/
 民主党大阪府連(代表=樽床伸二衆院議員)は5日、統一地方選に向けて全所属議員を集めた会議を開き、
原口一博前総務相が立ち上げた政治団体「日本維新の会」と各議員が連携することを認める方針を決めた。
府連は橋下徹知事が率いる地域政党「大阪維新の会」が掲げる大阪都構想に反対しており、統一選で二つの
「維新」がぶつかる可能性が出てきた。
857:2011/03/05(土) 16:03:04.74 ID:h1+nlNo5
>>832
5年10年とか何を寝ぼけているのでしょうか?
858無党派さん:2011/03/05(土) 16:03:12.12 ID:lkIEcnJP
小沢は民主党をまだあきらめてないだろうな…
陣形を再度整えるために、時間が欲しいし
859ナポリ ◆2mxwBLFt7E :2011/03/05(土) 16:03:40.51 ID:lv7E//bz
管が首さえ差し出せば2/3なんて簡単じゃん。
レンジでチンみたいなもんだよ。
860無党派さん:2011/03/05(土) 16:03:41.26 ID:X75VFnZO
谷垣政権はTPPどうするの? 自民信者ID:d/mtTCInは自民様の言うこと
なら 官と同じでも賛成!なんだろうが
861非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 16:04:29.45 ID:OYwgEN6c
前原よりも岡田のほうが遥かに性悪な気もする。

これはひどい

岡田△「在日から献金貰ってたぐらいで辞める必要なんかないだろ常考」 http://bit.ly/i3EdOS
#korehahidoi
862ネトウヨ:2011/03/05(土) 16:04:37.27 ID:1euLchqV
【研究】アリの脳に寄生し、ゾンビと化す恐怖の昆虫寄生菌が発見される―ブラジル★2
1 :依頼スレ357@上品な記者φ ★:2011/03/05(土) 15:19:49.69 ID:???0
 アリの頭部から柄を生やす新種の昆虫寄生菌(学名:Ophiocordyceps
camponoti-balzani)。ブラジルの熱帯雨林で発見された。元々はタイワンアリタケ
(学名:Ophiocordyceps unilateralis)と同種と考えられていたが、実際には4つの
異なる種に分類できることがわかった。専門家によると、これらの菌類はアリに
寄生しその意思を操るという。

 感染したアリは脳を支配され、いわばゾンビと化す。菌類の成長と胞子の拡散に
適した場所まで移動し、そこで絶命する。

 調査チームを率いるアメリカ、ペンシルバニア州立大学の昆虫学者デイビッド・
ヒューズ氏によると、4種の菌類はいずれもブラジルの大西洋沿岸地域に広がる
熱帯雨林に生息する。しかし、その環境は気候変動や森林破壊の影響で急速に
変化しているという。

 ヒューズ氏らは、菌類がアリの体外へ成長する様子がそれぞれ異なる点に着目
し、新種を発見するに至った。「寄生に最も適したアリの種類も別々なのではないか」
と同氏は推測している。

「未確認の昆虫寄生菌が何千種も世界中の熱帯雨林に潜んでいるに違いない。
生息環境が危機的状況にある今、未確認種の採取に全力を挙げる必要があるだろう」。
今回の研究結果は、「PLoS ONE」誌に3月2日付けで掲載されている。

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011030401&expand#title
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/zombie-fungus-infects-insects-mind-control-ant-infected_32848_big.jpg
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299254613/ (★1 2011/03/05(土) 01:03:33.44)
--------------
日本政府の脳に寄生して操っているのは誰でしょう?

N+のようにシナ/朝鮮なのか? 経団連・マスゴミなのか? 官僚なのか? 


863非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 16:05:48.36 ID:OYwgEN6c
前原の献金をめぐって、江川さんと常岡さんがtwitterで論争中。
864無党派さん:2011/03/05(土) 16:06:31.47 ID:d/mtTCIn
イオンは金は持ってるし、子分も居ないし・・・

そもそも汚いマネをする必要性がない
865無党派さん:2011/03/05(土) 16:06:33.27 ID:Gn3p1bQf
近日中に、原口もなんか出てくるだろうなあ
866無党派さん:2011/03/05(土) 16:07:36.78 ID:ctQRv1u+
外国人献金:前原外相に辞任論 民主幹部「世論次第」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110305k0000e010034000c.html
政府高官は「困った。公民権停止にもかかわる問題でもある」と語った。党幹部
の一人は「世論の行方次第だ」と述べ、世論の動向によっては辞任もやむを得
ないとの考えを示した。

前原外相に献金していた京都市山科区の焼き肉店経営の在日韓国人女性は
5日、毎日新聞の取材に「献金が違法と分かっていたら、やってない。心苦しいし、
悲しい」と話した。問題発覚後、前原外相から電話で「ごめんなさい」と謝罪があっ
たという。
867無党派さん:2011/03/05(土) 16:07:54.74 ID:fzqlHYgw
>>858
いいねえ「私達は民主党を諦めない」
「国民の生活が第一」と並べるとイケル
オザワさんなら、これでイケル

岡ちゃんは「日本を諦めない」と言って
純ちゃんに大負けしたけど、
ありゃ彼我のキャラ差の負けだったな
868無党派さん:2011/03/05(土) 16:08:09.80 ID:X75VFnZO
>>862
  ジャパンハンドラーズが官邸や与党有力者に電波攻撃や催眠暗示でアメポチ誘導と
 従わない奴の脳破壊しているというドンデモを見たことある
869無党派さん:2011/03/05(土) 16:09:25.04 ID:NIzjq/u5
前原誠司は犯罪者だからアウト
疑惑ではなくて、完全に公職選挙法違反・政治資金規制法違反だもんw
強制起訴→議員辞職は避けられないよ
870無党派さん:2011/03/05(土) 16:10:04.14 ID:brtf9sIj
無傷なのは岡田と玄葉か
871無党派さん:2011/03/05(土) 16:10:39.76 ID:kqvJ4KSR
>>856
維新の会=民主党



            終わり
872ネトウヨ:2011/03/05(土) 16:11:13.99 ID:1euLchqV
>>861
パチンコから献金もらうのが当たり前になっているから感覚麻痺してますよね
オカラも一応保守系政治家なんだから、「外国人・外国企業からの献金禁止」
という「国禁」を破ると何が起こるかわかりそうなもんだけどな

ユダヤロビーに操られて、イラク戦争みたいな「悪いお手本」があるんだから
在日献金も禁止して、パチンコは、競馬や競輪みたいに半国有化しちゃったほうがいいのに
873:2011/03/05(土) 16:11:34.17 ID:h1+nlNo5
kikko_no_blog

民主党の岡田克也幹事長は5日、テレビ東京の番組に出演して、前原誠司外相の
違法献金問題について「これは事務的なミスであり、いちいち辞任に結びつけて考
える必要はない」と発言‥‥って、どこが事務的なミスなんだよ? つーか、それな
ら小沢だって事務的なミスじゃん。
874無党派さん:2011/03/05(土) 16:12:26.36 ID:X75VFnZO
>>869
   自民党に検察の捜査は及ばない
                漆間巌
安倍晋三Wikiより
 韓国の親米保守勢力(現在はハンナラ党)とは韓国が朴正煕軍事独裁政権だった頃から国際勝共連合などを通じ代々親しく、
父親の安倍晋太郎も日本政界きっての親韓派だった。その繋がりのため、安倍の下関事務所は、
日本でパチンコ事業を展開する在日韓国人系の七洋物産(東洋エンタープライズ)関連のビルを借りている。
875無党派さん:2011/03/05(土) 16:12:40.08 ID:zZOJsXS8
>>865
あればとっくに表に出て来てると思う。
菅を怒らせてるし。
876無党派さん:2011/03/05(土) 16:12:45.48 ID:fzqlHYgw
>>861
普通だと敵に塩を送ったと美談になるんだが、
あの人だとマジ原理主義と思われちゃうのがマズイわな。

彼自身のセルフイメージと、世間が彼を見る目との違いが、
この人の命取りになりそうだ。
郵政選挙で大負けした時もそうだった。
いいアドバイザーがいないのかな?
877無党派さん:2011/03/05(土) 16:12:57.46 ID:NIzjq/u5
>>870
玄葉は消費税増税で参院選大敗・TPP強行で党内分裂
岡田は周知の通り

奉行全員\( ^o^)/ オワタ
878犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/05(土) 16:13:08.45 ID:olSIHEn8
前原は若くして加藤紘一のポジションをゲットしそうだな.
879無党派さん:2011/03/05(土) 16:13:10.18 ID:ogWJZiQQ
いい年した婆が「にゃーにゃー言葉」で政治を語るってのもキモイなw

http://twitter.com/amneris84
飲酒運転は、その危険性と違法性が盛んに伝えられ誰でも知ってること。それをあえてやった、というこ
とが厳しく問われるのでしょう。今回の焼き肉屋のおばちゃんの話を考える例として適当と思えにゃい RT
@daisukiwam 自動車会社の社員が、飲んでつかまると即退社だそうですよ
9 minutes ago webから

前原氏を擁護するのではなく、この程度のことで、いちいち大騒ぎをして、人を引きずりおろそうという手法
や風潮が気に入らにゃい。彼の政治手法などを理由に辞職させるなら分かるけど RT @nobg3 なぜ前原
さん擁護なのだろう?悪法も法なりで罰則も厳しいのに。金額の問題では全くない
12 minutes ago webから
880無党派さん:2011/03/05(土) 16:15:16.16 ID:NIzjq/u5
渡部恒三も犯罪者だよ
倫理委員長のくせに党規約を無視して、
党員資格の無期限停止処分を強行

民主党規約では、最長半年と決まってる
しかも書面回答はせず、完全に密室で行われた処分

渡部恒三はナチスといっしょw
881無党派さん:2011/03/05(土) 16:15:54.53 ID:s8MIcXRQ
民主党は民意を大切にしないとね
882犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/05(土) 16:16:25.51 ID:olSIHEn8
どうしようもねえ連中を奉行と持て囃した黄門は
民主を破壊する機械.
883無党派さん:2011/03/05(土) 16:17:28.65 ID:axTZ93ZW
>>879
明確な違法を「この程度」呼ばわりしちゃいかんと思うけどね
この人はまあ、小沢の件についても検察がおかしいって主張だから
ある種、筋は通ってるが

小沢の件は既にもう裁判所の問題になっちゃってるわけで
前原の問題をなあなあにしたら、矛盾が拡大して
ますます法治の概念が薄れて社会が混沌化するよ
884無党派さん:2011/03/05(土) 16:19:08.31 ID:K1nM0P9R
>>874
法人なら在日経営でも日本法上の法人なら合法なんだよな。
例え10億もらっていてもね。
885無党派さん:2011/03/05(土) 16:20:17.36 ID:BSKfeRjt
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110305-OYT1T00376.htm?from=top
岡田氏「外相辞任は不要」…外国人献金問題
886バカボンパパ:2011/03/05(土) 16:20:35.23 ID:pjV6wwCo
>>878
小加藤より小さくなるのかw
887無党派さん:2011/03/05(土) 16:20:57.14 ID:NIzjq/u5
前原のは違法だからどう弁解してもアウトだ
自ら辞職しなければ、参院で問責決議可決

政治家としての命運を事実上断たれることになる
888無党派さん:2011/03/05(土) 16:21:34.92 ID:BijuaOyl
>>864
自分が潰れたら何の意味が無いじゃない
889バカボンパパ:2011/03/05(土) 16:21:36.32 ID:pjV6wwCo
>>885
さては、岡田にも外人献金あるな、これはw
890無党派さん:2011/03/05(土) 16:21:48.41 ID:X75VFnZO
>>884
 前原の話がありえそうな背景、ということ
 今頃ブーメラン恐れて清和会総出で一応証拠隠滅作業に入っているだろうが
 
891無党派さん:2011/03/05(土) 16:22:29.77 ID:d/mtTCIn
前原が居座ったら問責だろうなぁ

でも、ちょっと問責カード使いすぎじゃねーか?
892非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 16:22:39.91 ID:OYwgEN6c
kamitori

〔メモ〕菅直人首相が脱税弁護士からの個人献金100万円を返却へ (低気温のエクスタシー)
http://bit.ly/flbqyq 約8億4400万円を脱税したとして、この弁護士らを起訴。
893非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 16:23:27.45 ID:OYwgEN6c
今国会の問責決議案は、前原、細川、そして与謝野でしょうな。
894犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/05(土) 16:23:31.88 ID:olSIHEn8
小沢氏「いじめられても正道を行くのみ」
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20110305-744779.html
895無党派さん:2011/03/05(土) 16:23:47.41 ID:fzqlHYgw
だ〜か〜ら〜
山科のオバチャンは隠れ蓑で、
本命の富士宮を隠すための煙幕
896無党派さん:2011/03/05(土) 16:24:14.99 ID:SGLqLUAx
小沢信者のダメなところは。
マニフェスト厳守で管を攻めていながら。
暫定税率廃止を辞めさせたマニフェスト破り第一号の小沢の行為を
無かった事にしている点。
897無党派さん:2011/03/05(土) 16:25:01.31 ID:yYr86865




前原殺した“爆弾男”スゴい情報網 事務所には抗議殺到
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110305/plt1103051458000-n1.htm




898無党派さん:2011/03/05(土) 16:25:44.27 ID:zZOJsXS8
>>893
セコーは長妻も参考人招致だと吠えてるけどセコーでは長妻に返り討ちにされるだけだ。
899無党派さん:2011/03/05(土) 16:25:49.20 ID:BijuaOyl
>>889
対韓というより対中関連かいね
900無党派さん:2011/03/05(土) 16:26:17.98 ID:ctQRv1u+
>>897
西田氏によれば、端緒は西田氏の支援者が京都市の焼肉店に行き、店主の女性と前原氏
が一緒に写っている写真2枚を見つけたことだった。女性の調理師免許には「本籍韓国」と書
いてあるが、北朝鮮の商工会にも入っているとの情報もある。
 聞き取り調査などをしたところ、女性は前原氏の母親と親しく、写真は国交相時代に撮影し
たものであることが判明。「外務大臣と親しいのはいかがなものか」という程度だったが、念のため
2005−08年の資料を調べると、寄付があったという。
901無党派さん:2011/03/05(土) 16:26:27.51 ID:X75VFnZO
>>704
>1,ハニートラップ
>2,893献金
>3,外国人献金

   マスコミとネトウヨが話題はスルーしたが、1.2のどっちかで小泉4代目とイッタの名が出た
902ネトウヨ:2011/03/05(土) 16:26:40.27 ID:1euLchqV
>>868
自滅的な円高工場流失政策とか、円高でTPPとか

日本国民の血税でタイやベトナムの港湾整備して工場流失加速とか
日本を裏切った中国工場のアフリカ輸出の焦げ付きを日本国民の血税で補填
(貿易保険の海外工場への適用)とか

借金800兆円で法人減税とかを見ると

経団連こそ、日本政府の脳に「構造改革派」という菌糸を伸ばして
寄生する寄生菌にみえますけどね
税金が安い国に行き、日本政府をワイロで篭絡するのをやめればいいのに、
日本にしがみついて、日本政府をワイロで買収して日本を食い物にしている・・

何故、政党助成金・歳費を引き揚げて、政治献金を完全禁止して、国営選挙にしない
のだろうか? GDPが伸びるほど、円安になるほど、国防が再建されるほど
議員さんのドル払い歳費が上がるシステムにしましょうよ(w
903バカボンパパ:2011/03/05(土) 16:27:15.15 ID:pjV6wwCo
>>897
これは不自然な現象。世間的には、西田GJ!なのに。
韓流が暴れてるのか?
904:2011/03/05(土) 16:27:24.48 ID:h1+nlNo5
kikko_no_blog

菅直人が前原を更迭しないのなら、市民団体に成りすましたウヨクに告発してもらおう。

2011.03.05 16:25
905無党派さん:2011/03/05(土) 16:28:05.22 ID:BijuaOyl
>>896
それを激しく非難していた左巻のその後は周知の通りだな
906無党派さん:2011/03/05(土) 16:28:44.55 ID:X75VFnZO
>>904
 あのメンバーの一部は教祖の離婚裁判騒動で動けんだろ
907無党派さん:2011/03/05(土) 16:30:01.99 ID:fUgALOB7
> 事務所には抗議が殺到しているという西田氏。「調べるのに苦労したが勇気がいる。
>私の家族、その周りで何かあったらすべて関係があると思っているからな」と話した。

抗議の電話には府議会の自民系からも来てたりしてな
京都はややこしそうだから
908無党派さん:2011/03/05(土) 16:30:04.29 ID:ogWJZiQQ
>>898
> セコーは長妻も参考人招致だと吠えてるけどセコーでは長妻に返り討ちにされるだけだ。

どうやって返り討ちにするんだ?w
明らかな長妻の失態なのに。
追求するのはイチタでも、十分すぎるくらいだぞ。
909無党派さん:2011/03/05(土) 16:30:13.67 ID:kqvJ4KSR
>>897
イタ電脅迫電話は民潭の常套手段だからな。動員かけてるな
逆探知しろ
910無党派さん:2011/03/05(土) 16:30:25.59 ID:X75VFnZO
左巻も官がアウトになってズミン層化になったらもっと怖いぞ、と言うと思ったら
ネトウヨもどきの「ズミンマンセー、ズミン様に障らずべからず」だもんな
911無党派さん:2011/03/05(土) 16:30:27.93 ID:BijuaOyl
ちゃんとキゼンとした外交を行ったのに
キゼンとした外交支持のネトウヨから一斉に手のひら返しされた前原外相
912無党派さん:2011/03/05(土) 16:30:36.84 ID:SGLqLUAx
>>905
川内の事だね
913犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/05(土) 16:30:41.26 ID:olSIHEn8
はやぶさデビューも東京発は3分遅れ到着
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110305-744645.html
俺も鉄道は好きだが,鉄オタはどうしようもねえ.
914無党派さん:2011/03/05(土) 16:30:55.46 ID:u4Uep0WK
前原が富士宮をさけて山科にしたワケがわかりますねえw
915無党派さん:2011/03/05(土) 16:31:25.76 ID:ogWJZiQQ
>>907
>  事務所には抗議が殺到しているという西田氏。「調べるのに苦労したが勇気がいる。


普通に考えてチョンかチョンシンパだろw
「在日だから外国人扱いはよくない」つーキチガイ理論が繁栄してるらしいぞ?wwww
916無党派さん:2011/03/05(土) 16:31:38.71 ID:OKOGrOSM
民主党が野党の頃、説明責任任命責任を連呼して
政権与党は清廉潔白であるべきって主張してたんだから
ちゃんとした対応して欲しいなあ
917無党派さん:2011/03/05(土) 16:31:42.10 ID:ctQRv1u+
ニュー速とか、北朝鮮擁護のコメントがワラワラ
沸いてくるときがある。
918無党派さん:2011/03/05(土) 16:31:56.81 ID:yYr86865
そら民主信者は発狂してるだろ。唯一の希望の星が議員辞職寸前に
追い込まれたんだから。世間的には民主に幻滅だろうけど
919無党派さん:2011/03/05(土) 16:32:06.47 ID:rPzE5kX+
岡田ってのは原理主義者の堅物

ではなく、ただの性格の悪い嫌なオヤジだったのか
920無党派さん:2011/03/05(土) 16:32:25.41 ID:SGLqLUAx
>>908
まだ気がついてないようだが。
主犯は300万人に被害を与えた自民党なんだよ。
通知もせず放置した責任ね。
921無党派さん:2011/03/05(土) 16:32:51.37 ID:rzZjZVh1
>>907
んなモン、自民にも
献金受けてる奴などゴマンといるからだろ
俺のレベルですら知ってるのに、
魔女狩りになったら、ボコボコ出てくる

922無党派さん:2011/03/05(土) 16:33:13.61 ID:BijuaOyl
まず自分が一番大事な岡田
923無党派さん:2011/03/05(土) 16:33:48.24 ID:fzqlHYgw
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110305/plt1103051512002-n1.htm

ネタ元はハンドラーズとチャイナスクールじゃね?
そうかの御家騒動説もあるが
924無党派さん:2011/03/05(土) 16:34:07.09 ID:fUgALOB7
>>915
そんな白か黒かの判断をしてたら
府議会議員なんか何期もやってられないだろうね
925無党派さん:2011/03/05(土) 16:34:22.76 ID:X75VFnZO
>>918
 汚沢信者の中で前原支持していた椰子いたか?、
926犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/05(土) 16:35:08.34 ID:olSIHEn8
名古屋市議選:期日前投票始まる
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110305k0000e010059000c.html
927無党派さん:2011/03/05(土) 16:35:24.84 ID:ogWJZiQQ
>>920
> 主犯は300万人に被害を与えた自民党なんだよ。

それと、今回の課長通達となんの関係があるんだ?w

自民党が許可したから通達が出たのか?

頭オカシイだろ、お前。
928無党派さん:2011/03/05(土) 16:35:28.15 ID:rzZjZVh1
>>918
少なくとも、このスレの民主信者は
「ザマミロ」だろ、永田事件以降、
まともに名前すら言って貰えないほど
毛虫の如く嫌われていた
929無党派さん:2011/03/05(土) 16:35:38.61 ID:fUgALOB7
>>921
告発元の西田が貰ってなければいいじゃんよ
930無党派さん:2011/03/05(土) 16:35:44.02 ID:BijuaOyl
清和の連中がハンドラーズからパージされるのを嫌がったのだろ
931無党派さん:2011/03/05(土) 16:36:24.17 ID:rPzE5kX+
>>918
少なくともこのスレには
民主信者は居ても、前原信者は居ないぞw
932バカボンパパ:2011/03/05(土) 16:37:37.51 ID:pjV6wwCo
>>928
毛虫に失礼だろw
933無党派さん:2011/03/05(土) 16:37:59.52 ID:ogWJZiQQ
>>931
> 民主信者は居ても、前原信者は居ないぞw

前スレでは、擁護が湧いてたけどなw
やっぱり、チョンだったんか?
934無党派さん:2011/03/05(土) 16:38:19.73 ID:BijuaOyl
所詮アンチ小沢(それは民主でも自民にもいる)というのは誰でもいいというある種の柔軟さを併せ持つ存在
ゆえにうまくいかないなら誰でも簡単に切り捨てられる
935無党派さん:2011/03/05(土) 16:38:54.58 ID:X75VFnZO
>>929
 貰っていても自民に有利な展開、または清和からみだと漆間の法則が働くからな
 文春がこの問題でズミン議員の件を報道するとは思えない、お塩事件から飲酒運転逮捕の森元ジュニアの事件
 がいい例だ
936無党派さん:2011/03/05(土) 16:38:57.74 ID:U0RgZuhi
amneris84
献金をしっかり把握し、政治資金収支報告書は自ら隅々まで入念に点検することに
時間をかける政治家と、そういうことは秘書に任せっぱなしで国政に専念する政治家と。
いったい日本国民は、どっちが欲しいのかにゃ 11分前 webから



アホか、この似非ジャーナリスト
どっちも大切に決まっておろうが
金にもキレイでなきゃいかんし、国政にも専念するべきだろ
なんのために国民一人当たり250円を注ぎ込んでいるのだ
937無党派さん:2011/03/05(土) 16:39:26.08 ID:kScB9VXz
前原は野党時代からネトウヨ受け(あるいは、アメリカ方面受け)することを言って賞賛されてたのにねえ
938無党派さん:2011/03/05(土) 16:39:49.41 ID:UjrRCMwn
ほんとに、この国が死ぬとしたら
死因は「潔癖症による発作」だな
939無党派さん:2011/03/05(土) 16:39:52.78 ID:X75VFnZO
>>933
 汚沢叩きのためのネトウヨの偽装だP
940無党派さん:2011/03/05(土) 16:40:01.88 ID:rPzE5kX+
ここでは長い事
前原は民主の希望の星どころか、自民の犬扱いだったんだし
そうじゃねーのw
941無党派さん:2011/03/05(土) 16:40:06.55 ID:ctQRv1u+
政権交代後の熱狂時は、昔を忘れて、みんな支持していたと思うがね。
しかし現実は・・・
942無党派さん:2011/03/05(土) 16:41:08.71 ID:SGLqLUAx
>>927
おまえ分からないの。
自民党がきちんと通知を徹底してれば、300万人の日本人が損害を受けないで済んだ。
逆にいうと、300万人から恨みを買う立場なのが自民党。
その尻拭いが悪いと犯人である自民党が文句いってんだよ。
943無党派さん:2011/03/05(土) 16:41:14.97 ID:X75VFnZO
2005年総選挙後の熱狂時は、昔を忘れて、みんな支持していたと思うがね。
しかし現実は・・・
944無党派さん:2011/03/05(土) 16:41:41.79 ID:BijuaOyl
前原はネトウヨだの自称真の保守だのにとっての禁断のキーワード
「在日朝鮮人」に触れちまったのさ
945無党派さん:2011/03/05(土) 16:41:55.58 ID:Bn8+nvrG
菅が前原を刺すってありうるの?
どういうメリットがあるんだ
946無党派さん:2011/03/05(土) 16:42:57.95 ID:ogWJZiQQ
>>937
> 前原は野党時代からネトウヨ受け(あるいは、アメリカ方面受け)することを言って賞賛されてたのにねえ

メール事件以前だろ?w
メール事件以後は、まともに呼んでもらえなかったぞ。
前後不覚とか前村とかwwww
947無党派さん:2011/03/05(土) 16:43:09.73 ID:u4Uep0WK
>>945
3ヶ月ほど在任期間が延びる
あるいは最後の民主党総理になれる
948無党派さん:2011/03/05(土) 16:43:11.09 ID:X75VFnZO
>>942
 自民党支持者は都合の悪いことはすべて政権交代後のミンスのせいにする
949無党派さん:2011/03/05(土) 16:44:03.73 ID:fzqlHYgw
>>930
ハンドラーズ様の御寵愛をめぐって
清和会と凌雲会のつばぜり合い

どっちが本妻で、どっちが2号か
950無党派さん:2011/03/05(土) 16:44:20.12 ID:2oh9K2TR
>>938
しかもマスゴミに煽られてキィーッ!!とファビョっている最中にあの世へ旅立つのです。
951無党派さん:2011/03/05(土) 16:44:22.16 ID:BijuaOyl
>>938
ネトウヨつうのも一種の潔癖症から発症するのよな
かつてのジャックザリッパー将軍が
水から共産主義に感染するという疑似科学思想に取りつかれたのと同じように
952無党派さん:2011/03/05(土) 16:44:24.68 ID:SGLqLUAx
石原伸晃、幹事長でありながら会見で民主批判の先頭に立たない原因は。


【自民党】 贈賄・脱税・指名停止企業役員、石原伸晃氏に献金続々 石原氏の事務所はノーコメント
★石原氏に献金続々 贈賄・脱税・指名停止企業役員… 政治資金収支報告

 自民党総裁選に立候補している石原伸晃元政調会長の資金管理団体「石原伸晃の会」(東京)が、
贈賄側とされるゼネコンや、指名停止処分を受けた建設会社、脱税したシステム開発会社の役員ら3人から、
少なくとも計135万円の寄付を受けていたことが12日、総務省が公開した政治資金収支報告書で分かった。
953無党派さん:2011/03/05(土) 16:44:27.69 ID:fUgALOB7
>>935
それは与党の時の話で野党の今はわからないだろうけど
でもこれが本当の政治とカネの話なんだろ
だから躊躇せずにどんどんやってくれ
告発者の西田さえ安全なら、多少の返り血浴びたっていいのじゃ
権力側からまともな反撃なしに一方的に切りつけ可能ならなおよし
そんな政府が外国相手にまともに交渉などできるはずもない
954無党派さん:2011/03/05(土) 16:45:03.13 ID:rzZjZVh1
>>936
政治家が賄賂を貰うのは政治家個人の腐敗であって
政治そのものの腐敗ではない
政治の腐敗とは、政治が国民を顧みなくなる事だ
そして、その政治を国民の力で変えられなくなる事だ




まあいずれにしろ、空き缶と、
愉快な奉行たちはアウトだがな
955無党派さん:2011/03/05(土) 16:45:35.65 ID:ogWJZiQQ
>>942
> その尻拭いが悪いと犯人である自民党が文句いってんだよ。

どう見たって悪いだろうがw
課長通達以外に方法が無かったんなら弁解できるけどな。

課長一人の権限で何兆かかるかわからん、未納分をチャラにするってどういうこと?
政治主導は、どこにいったんだ?w
これが正しいやり方つーんなら民主党の議員は全員辞職して官僚に任せろよ。
956無党派さん:2011/03/05(土) 16:45:52.11 ID:2oh9K2TR
>>946
前から後ろから、って卑猥な言葉で呼んでた御仁もいたな。
957無党派さん:2011/03/05(土) 16:45:54.49 ID:BijuaOyl
>>945
裏切ろうとしたものは皆こうなるのだという見せしめ論とでも考えとけば
958無党派さん:2011/03/05(土) 16:46:22.33 ID:X75VFnZO
>>949
 清和会の後継者気取りの安倍壷は若者徴用や日米安保対等業務を公約にこっそり入れたから
  後者はハンドラーズが望むアメ利益の日中開戦に日本単独で動けることになる
959無党派さん:2011/03/05(土) 16:47:03.67 ID:rPzE5kX+
ちょっと煽られると
自民にも民主にも簡単に300議席渡しちゃう日本人に
未来はあるのかしら
960非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/03/05(土) 16:48:22.46 ID:OYwgEN6c
とーとつですが、3月19日に上京する予定です。
目的はアレですが。

コテハンの方で、こんなおっさんと遊んでやってもいい、と仰る方がおられましたら、
どうかよろしくお願い致します。
961無党派さん:2011/03/05(土) 16:48:41.94 ID:ctQRv1u+
「追い詰めると解散しますよ」 岡田氏が石原幹事長に
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030401000803.html
 自民党の石原伸晃幹事長は、民主党の岡田克也幹事長から4日の会談で「(菅
直人首相を)追い詰めると、首相は衆院を解散しますよ」と伝えられたことを明らかにした。

会談で石原氏は「それはいい」と歓迎しつつも「その(衆院選の)後は混沌とした社会が
やってくる」と指摘した。
962無党派さん:2011/03/05(土) 16:48:53.89 ID:BijuaOyl
>>959
戦前から脈々と受け継がれてきた体質なもんで
この辺はもうどうしようもないかもわからんね
963無党派さん:2011/03/05(土) 16:49:00.70 ID:SGLqLUAx
>>955
自民党はなぜ、300万人の損害にたいしてお詫びしようとしないの?
自己責任ですませようとしてるようだが。
964無党派さん:2011/03/05(土) 16:49:32.93 ID:X75VFnZO
>>959
 ホリエもんとひろゆきが対談で「中国の自治区になったほうがよかった、と後年思う展開になるかもしれないね」
 と2月の週刊プレイボーイで言っていたが、これニュー速民は売国発言認定せんねw
965無党派さん:2011/03/05(土) 16:50:56.25 ID:2oh9K2TR
>>959
閉塞感を打ち破ってくれるのなら
小泉でも菅でも橋下でも河村たかしでもいい、というのが大方のB層有権者の考えなんじゃ?
966無党派さん:2011/03/05(土) 16:52:54.75 ID:axTZ93ZW
>>945
事実上後継を潰すことにより
自分の地位が安泰になる、と思ってる、少なくとも菅は

実際、空白状態が生まれるし、次期後継への求心力的なものは無くなるからね
無くはない
967無党派さん:2011/03/05(土) 16:53:00.56 ID:u4Uep0WK
>>961
こりゃ自民準備できとらんな
いまなら減税小沢は自民と五分なのかもしれん
968無党派さん:2011/03/05(土) 16:53:25.81 ID:ogWJZiQQ
>>963
> 自民党はなぜ、300万人の損害にたいしてお詫びしようとしないの?
> 自己責任ですませようとしてるようだが。

なんで300万人に増えてるかしらんがなw
切り替え忘れは100万人だ。

自民が詫びるのと、長妻の課長通達となんの関係がある?w
別の話じゃねーか。

お前の論理ってのはな、こんなキチガイの理屈なんだよwwww

Aさんが事故でBさんをケガさせました。
Bさんは病院に運ばれましたが、無資格の事務員が治療して死亡しました。
そもそも、AさんがケガをさせなければBさんは死ななかった。
病院には責任は一切無いキリッ
969無党派さん:2011/03/05(土) 16:53:26.66 ID:kqvJ4KSR
>>862
ルーピーはこれに感染してたんだな
970無党派さん:2011/03/05(土) 16:54:53.20 ID:ctQRv1u+
>>965
だな。

関係ないが、小池百合子でニュース検索しても、こんなのしか・・

小泉元首相と結婚説あった小池百合子 いまは進次郎がお気に入り?
NEWSポストセブン - 6 日前
971無党派さん:2011/03/05(土) 16:56:51.21 ID:BijuaOyl
まがりなりにも政権を50年担当してきた政党が
無資格の事務員とはひどい言い草もあるものだな
972無党派さん:2011/03/05(土) 16:56:56.17 ID:2oh9K2TR
>>970
父と子で「穴兄弟」????
973無党派さん:2011/03/05(土) 16:58:05.17 ID:brtf9sIj
小カトーというのをみるたびに吹き出してしまう
974無党派さん:2011/03/05(土) 16:58:17.94 ID:ogWJZiQQ
>>971
> まがりなりにも政権を50年担当してきた政党が
> 無資格の事務員とはひどい言い草もあるものだな

頭悪いんなら、回線切って寝ろよw
通達出した課長の事をいってんだよ。
975無党派さん:2011/03/05(土) 17:02:08.74 ID:BijuaOyl
必死度が増してきたな、いい事だ

>>974
じゃ病院が50年も担当してきた政権かいね?
976無党派さん:2011/03/05(土) 17:02:44.34 ID:QH94EcsZ
>>937
具体的なことなしにね
977無党派さん:2011/03/05(土) 17:03:18.62 ID:SGLqLUAx
>>968
その犯人であるAさん。
つまり自民党が偉そうに文句いってんだから。
誰かが見ても非常識。
まずはお詫びだろ。
978無党派さん:2011/03/05(土) 17:04:35.31 ID:ogWJZiQQ
>>975
> じゃ病院が50年も担当してきた政権かいね?

おまえ、本当にアホだなw

一から説明しないと理解できませんか?
僕ちゃん幼稚園?

今の政権与党が課長に通達出させたんだろ?
979犬はシバだ猫はミケだ:2011/03/05(土) 17:05:05.55 ID:olSIHEn8
『正義』の哲学者・サンデル氏が巨人開幕戦の始球式へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20110305-OHT1T00171.htm
www
980無党派さん:2011/03/05(土) 17:05:36.51 ID:X75VFnZO
>>975

ID:ogWJZiQQ 「僕ノ大スキナ自民党ノ悪イ所ハイウナア」
831 :無党派さん[sage]:2011/03/05(土) 01:34:04.59 ID:ogWJZiQQ
>>822
> 誰か自民の工作員が居るのかな?

お前が民主の工作員だろ?w

第46回衆議院総選挙総合スレ 441
847 :無党派さん[sage]:2011/03/05(土) 01:37:10.04 ID:ogWJZiQQ
>>833
> 在日献金を受けていた人はまだまだいるだろ。

お前の願望では、自民党に跳ね返ると思ってるんだろうが、どう考えても民主党のほうが多いだろ。

民潭に選挙を手伝ってもらってるんだぞw
献金だってあらえばボロボロでてくるんじゃねーのか?

981無党派さん:2011/03/05(土) 17:05:38.06 ID:BijuaOyl
>>978
年金特別便を出させたのは前政権の厚労大臣なのは言うまでも無いな
982ネトウヨ:2011/03/05(土) 17:06:18.68 ID:1euLchqV
>>936
だからワイロの明細書なんていらない!

政務に専念したいだろーから

GDPが上がるほど、国防が再建されるほど、財政が再建されるほど、
金貨払い歳費が実績給で上がるシステムにしてくれ
そのかわり、政治家助成金は増やしていいから賄賂は完全禁止にして
国営選挙にしてくれ

日本の工場を増やして、GDPを増やして、俺たち無党派国民をを儲けさせてくれるなら
経団連がくれるワイロの2倍の実績給歳費を貰ってもいいんじゃないの?
983無党派さん:2011/03/05(土) 17:07:00.29 ID:ogWJZiQQ
>>977
> 誰かが見ても非常識。

非常識なのは病院だろ?w
だって、てめぇのところがムチャクチャして殺したのに他人のせいにしてる。
984無党派さん:2011/03/05(土) 17:08:08.82 ID:ogWJZiQQ
>>981
> 年金特別便を出させたのは前政権の厚労大臣なのは言うまでも無いな

だから、なんでそれが課長通達と関係あるんだ?w
マスゾエが、今回の通達を許可したのか?
985無党派さん:2011/03/05(土) 17:08:39.72 ID:AyjTz+ae
>>983
>だって、てめぇのところがムチャクチャして殺したのに他人のせいにしてる。

何だ、自民党の事かw
986無党派さん:2011/03/05(土) 17:08:45.79 ID:s8MIcXRQ
前原が外相やっていいことないから辞めればいいよ
987無党派さん:2011/03/05(土) 17:09:04.54 ID:fUgALOB7
衆議院の稲田とか平沢は、一夜でひっくり返す西田議員の追及に比べれば
撫でてるだけだったな
988無党派さん:2011/03/05(土) 17:09:48.70 ID:BijuaOyl
病院が国民であるなら確かに俺たちに責任があるとは言い難い
強いて罪があるならそのような体質の政権を維持し続けてしまった事だ
989無党派さん:2011/03/05(土) 17:09:51.89 ID:EaRTzW/j
>>970
汚なえ穴だな
臭ってきそうだ
990無党派さん:2011/03/05(土) 17:09:56.52 ID:X75VFnZO
 ID:ogWJZiQQのいちいちwつけるの、コテのだれかっぽくないか?
左とか串焼きとか、AAトンスルは別IDで生息しているみたいだが
991無党派さん:2011/03/05(土) 17:10:47.01 ID:ogWJZiQQ
>>985
> 何だ、自民党の事かw

まだ、生きてるだろ?wwww
この先民主党政権が続いたら死ぬかもしれんがな。
992無党派さん:2011/03/05(土) 17:10:46.93 ID:KCZegpfk
993ネトウヨ:2011/03/05(土) 17:11:36.39 ID:1euLchqV
>>964
それはN+に出れば速攻で売国認定されるよ(出てないからじゃないの?)

それよりヒロユキがああいう対談を出したのが気になる
 経団連を売国奴認定する、オレみたいなネトウヨがいるから
 ヒロユキに圧力が掛かっているとか言うことだったら、危機的だよな
994無党派さん:2011/03/05(土) 17:12:19.12 ID:BijuaOyl
>>990
自民を愛しているなら散々時の政権の足引っ張った上
自民を裏切ったマスゾエはどうよって感じにならね?
995無党派さん:2011/03/05(土) 17:13:26.05 ID:X75VFnZO
>蓮舫なんて台湾人から大量に献金もらってそうだけど
>そこらへんどうなの?

  自分が上で言ったことに通じるな
 安倍なんて選挙区で在日関係者多くて大量に献金もらってそうだけど
 そこらへんどうなの?福田も貰っていたけど時効だ、で上スレにあったけど
996無党派さん:2011/03/05(土) 17:13:29.09 ID:axTZ93ZW
>>992
本当、この写真を見ると根は良い奴に見えるんだけどなあ
997無党派さん:2011/03/05(土) 17:14:15.42 ID:AyjTz+ae
>>991
死ぬ原因を作ったことは否定しないんだw
998無党派さん:2011/03/05(土) 17:14:34.99 ID:BijuaOyl
前の政権のツケ払いをしなければならないのは次に出来た政権の辛いところだ

それは民主は無論のこと
今後民主を駆逐するであろう自民にも当てはまる
999無党派さん:2011/03/05(土) 17:15:13.27 ID:jOMuCc99
>>961
ひどいウンコの投げ合いだなw
1000無党派さん:2011/03/05(土) 17:16:13.97 ID:ogWJZiQQ
>>997
> 死ぬ原因を作ったことは否定しないんだw
直接の原因ではないからな。
民主党が日本を即死させるんだから、それ以前のことは死因にならんだろ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。