新党減税と河村たかし(名古屋パワー)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
意外にも単独スレがなかったので立てます。
2無党派さん:2011/03/01(火) 06:53:59.51 ID:nxAHng8u
とりあえずは原口や東国原との提携に注目かな。
3無党派さん:2011/03/03(木) 22:06:20.48 ID:f4Oe6uVt
乞食ジャパニーズの政党ときいてやってきました
4無党派さん:2011/03/03(木) 22:25:30.88 ID:k5gNqwEp
いきなり保守
5無党派さん:2011/03/03(木) 22:49:37.92 ID:9fGea6B8
「名古屋市議会の裏事情 前職市議のりたけさんがぶっちゃけトーク」
議員たちがどれだけ酷いか分かります
http://www.ustream.tv/recorded/13059267
6無党派さん:2011/03/03(木) 23:30:16.01 ID:f4Oe6uVt
次回選挙は以下参考にー

ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko042821.jpg
7無党派さん:2011/03/04(金) 00:38:31.53 ID:N4Qr/7Y2
小沢と組む動き見せた時点でない
8習志野マン:2011/03/04(金) 01:49:22.71 ID:GKww2EOC
習志野じゃこんな質の候補を推薦だぞ
http://ameblo.jp/yoiotoshiwo/entry-10816433519.html
9無党派さん:2011/03/04(金) 06:34:09.77 ID:XiQ1HQSY
新党小沢減刑
10無党派さん:2011/03/04(金) 12:59:35.64 ID:YKAGZ0v8
あげ
11無党派さん:2011/03/04(金) 13:27:54.86 ID:/4PHpo7R
また選挙に大勝する為に日本国民を欺く国賊守銭奴民主党の汚沢と河村

【政局】河村・小沢連合に現実味…離党届、菅政権を直撃[03/04]
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/wildplus/1299209060/

日本を食い潰すシナチョン支援団体、反日メディアも国賊守銭奴汚沢一派と組んで日本国民に正しい情報を与えないように情報操作している
12無党派さん:2011/03/04(金) 14:53:54.61 ID:ROHc7o2k
13無党派さん:2011/03/04(金) 20:31:54.69 ID:7ob2/xSv
神は偉大なり
14無党派さん:2011/03/04(金) 20:32:36.70 ID:7ob2/xSv
千種(5) 減2 自1 公1 民1
東区(2) 減1 自1
北区(6) 減3 自1 公1 共1
西区(5) 減3 自1 公1 
中村(5) 減2 自1 公1 民1
中区(2) 減1 自1
昭和(4) 減2 自1 民1
瑞穂(4) 減1 自1 民1
熱田(2) 減1 自1
中川(7) 減3 自1 公2 民1
港区(5) 減3 民1 公1
南区(5) 減3 自1 公1
守山(6) 減3 民1 公1 共1
緑区(7) 減3 自1 公1 共1 民1
名東(5) 減2 自1 公1 民1
天白(5) 減2 自1 公1 民1

減38 自14 公12 民8 共3
  
河村革命出来過ぎだな、減+公で過半数取れればいい
15無党派さん:2011/03/05(土) 07:16:12.36 ID:ofs3FaRx
☆☆【政治】河村旋風“東京上陸”に自民警戒 小沢の影が…楽勝ムード一変
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/wildplus/1299241933/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299241933/
16無党派さん:2011/03/05(土) 07:47:23.12 ID:If95GP35
減税って、汚沢が選挙で勝つ為だけに使う謳い文句だよな〜。どうせ財源が確保出来ず基地問題で公約違反した鳩山みたいになるのがオチだろう
そして、公約違反したのは河村だから汚沢一派には何の責任もありませんよ〜って、また新たに寄生する政党を探す汚沢一派www
17無党派さん:2011/03/05(土) 12:54:06.86 ID:BZuG9I7f
石原知事「減税日本」をメッタ斬り「どうかしてる」

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/05/kiji/K20110305000366630.html
18無党派さん:2011/03/05(土) 17:23:59.42 ID:ofs3FaRx
>>1
【政治】河村旋風“東京上陸”に自民警戒 小沢の影が…楽勝ムード一変
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/wildplus/1299241933/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299241933/
19ジャスミン選挙!:2011/03/05(土) 17:29:07.18 ID:fSZBx74J
河村選挙方式!日本標準選挙!に推薦します!
20無党派さん:2011/03/05(土) 17:37:53.11 ID:K1nM0P9R
明日河村が小沢の密使と会うかもしれん。


競輪の表彰で。
21無党派さん:2011/03/05(土) 17:49:57.27 ID:L6cSP5FC
めざせ過半数
22無党派さん:2011/03/05(土) 22:27:17.58 ID:COH4iRLU
>>20

なるほど
23無党派さん:2011/03/07(月) 09:07:05.82 ID:lLyd9ghj
マスゴミも煽って後押ししてるしな
河村党過半数も夢じゃないな

ttp://www.ntv.co.jp/document/
河 村 の 乱!
名古屋市民が選んだミンシュシュギ(仮)  30分枠 放送 : 3月27日(日)
24:50〜  制作 : 中京テレビ
名古屋市のシングルマザー、47歳。長引く不況の中、立ち上げた会社は倒産。子供2人を実家に預け再起を図ろうとした矢先、稲妻の様な衝撃が走った。
それは河村たかし名古屋市長が呼び掛けた「議会解散」のリコールだった。彼女は市議選出馬を決断した。一方、リコールを突きつけられた議員の中にも
「今のままの議員ならいらないのでは?」 そんな市民の疑問に行動で示そうとする人が現れた。
番組では、「河村の乱」をはじめとするこの2年間の名古屋の騒動を振り返る。
そして、自らは市民の為に活動しているつもりなのにその市民から批判を浴びて
悩みながら出馬した前市議の姿。更に「世の中を変えたい」一心で出馬するある女性の理想と現実を追いながら、今後の地方議会のあり方を問う

24無党派さん:2011/03/07(月) 09:12:07.98 ID:xrR5MMZe
中日新聞の今朝の社説と読者の意見観てね☆
いろいろ書いてあるから
25無党派さん:2011/03/07(月) 09:55:06.99 ID:iNNiu2XF
国税ならともかく
「市県民税」の一割減税って 一体いくら ?????
一般的に たいした金額じゃないだろ?
しかも 「減税!」 って賛成した女・子供や学生なんて
市県民税払っていない  

26無党派さん:2011/03/07(月) 09:58:50.85 ID:iNNiu2XF

金持ちは 大喜びだわな?日本は累進率きついから
貧乏人は 市県民税自体そんなに払ってないから
戻ってくるのも たいした金額じゃない
浮かれてても・・・・・・
27無党派さん:2011/03/07(月) 12:10:38.29 ID:TcWQNMRt
まあ中選挙区制のおかげで減税の過半数は無理だな。
小選挙区だったら十分ありえたが
28無党派さん:2011/03/07(月) 12:16:09.30 ID:OmN+Bh6J
>>27
集約して行くと,民意は減税なんだけどな
残念だ
29無党派さん:2011/03/07(月) 19:08:25.47 ID:Mh3Crff7
【政治】河村旋風“東京上陸”に自民警戒 小沢の影が…楽勝ムード一変
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/wildplus/1299241933/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299241933/
30無党派さん:2011/03/07(月) 19:14:31.24 ID:CO2/y85m
705 :無党派さん:2011/03/07(月) 15:43:22.51 ID:3t4oRKZf
大村秀章愛知県知事に金沢要求こと在日韓国籍の金要求さんから違法献金 http://ow.ly/492yu 
「民潭幹部から前原よりはるかに多い献金をもらっといて知らんかったは通用しませんよね・・・(爆w」
約3時間前
http://twitter.com/3TStopicRDQ/status/44607413491474432
31無党派さん:2011/03/07(月) 23:26:36.50 ID:PeQfUQMm
一種のポピュリズム=河村氏の減税構想批判−石原都知事

東京都の石原慎太郎知事は24日、河村たかし名古屋市長が進める市民税の減税構想について
「財政のどういう裏付けがあるのか知らないが一種のポピュリズムだ」と批判した。
また「減税、減税とそれに飛びつく国民がばかだと思う」と述べた。
都庁内で記者団の質問に答えた。(2011/02 /24-22:45)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011022401047
32無党派さん:2011/03/07(月) 23:27:20.29 ID:PeQfUQMm
河村市長の減税政策を批判 みんな・江田氏

みんなの党の江田憲司幹事長は19日の記者会見で、河村たかし名古屋市長が
住民税10%減税を掲げていることについて、同市が地方交付税交付団体に
転じたことを念頭に「今の市の借金体質を棚上げして減税するのは無責任だ」と批判した。
みんなの党は河村氏が代表を務める政治団体「減税日本」との連携を模索していた。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110121/aic11012112010020-n1.htm
33無党派さん:2011/03/07(月) 23:28:12.42 ID:PeQfUQMm
自民幹事長「減税日本」に懸念

自民党の石原伸晃幹事長は5日、金沢市で講演し、名古屋市の河村たかし市長が率いる
政治団体「減税日本」について「聞こえはいいが、税収がなければ何もしないか、
借金して政策をやることになる。減税党がのさばるのは、世の中の不幸の始まりだ」と懸念を示した。
民主党から減税日本に合流する動きに関しては「人気があるからといって移るのは、
モラルハザード(倫理の欠如)の最たるものだ」と批判した。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E7E2E3938DE2E7E2E1E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=ALL
34無党派さん:2011/03/07(月) 23:33:43.03 ID:PeQfUQMm
東京都の石原慎太郎知事(78)が4日の都庁内での定例会見で、同日告示された出直し名古屋市議選で
躍進の勢いをみせる「減税日本」について「どうかしてるよ、アレ」「付和雷同する国民はバカ」などとメッタ斬りした。
統一地方選は河村たかし名古屋市長率いる地域政党と既成政党が激突する構図を呈しており、
石原知事は「国民はもう少し考えた方がいい」などと言い放った。

質疑応答で記者から、勢いを増す減税日本について聞かれた石原知事は「どうかしてるよ、アレ。
この財政下に減税するったって、名古屋だって赤字を抱えてるんだろ」などと話し鼻で笑った。
さらに「そんなもの(赤字を)立て直さずに減税なんて、そりゃ聞く耳にはいいかもしれないけど、
国民もそんなのに付和雷同するのはバカだと思うよ。減税する余裕がどこにあるんですか」と語気を強めた。

また「こんな高福祉でこんな低負担の社会福祉が成り立つはずない。それを国民はもう少し考えた方がいい。
結局、自分の身にふりかかってくることなんだから」などと強調した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/05/kiji/K20110305000366630.html
35無党派さん:2011/03/09(水) 09:59:28.30 ID:wt+5Kf8V
勢いにのってのアゲ
36無党派さん:2011/03/09(水) 14:39:56.22 ID:MM6SLn1T
アンチ涙目wwwwwwwwwww

税金泥棒を死刑にする法案をつくろうぜw
37無党派さん:2011/03/09(水) 16:29:11.59 ID:U5YkV+ML
●10%減税
  名古屋市の借金は2兆円に迫る勢いで増え続けています。
  これだけの借金を抱えながら収入を減らせば、財政に深刻なダメージを与えることになるのは
  誰の目にも明らかです。

  さらに名古屋市は税収悪化により地方交付税の交付団体に転落しています。
  国から援助を受ける身でありながら減税を行うのは、生活保護費を貰ってパチンコを打つようなもの。
  この先何十年も、名古屋は全国から白い目で見られることになってしまいます。


●議員報酬
  河村市長は、800万でやっていけないなら政治資金パーティを開いて自分で稼げと言いました。
  市民の生活そっちのけで献金パーティに血道を上げる市議が続出することは必至です。
  そしてその弊害は、我々一般市民が被るのです。


●地域委員会
  未成年でも性犯罪者でも暴力団員でもなれてしまう地域委員。
  トラブルが起きた時の責任の所在が不明確であり、
  正体不明の人々に我々の生活に影響が出るような権限を与えるのは非常に危険です。
38無党派さん:2011/03/09(水) 17:24:22.26 ID:MM6SLn1T
税金泥棒必死wwwwwwwwwwwwwww
39無党派さん:2011/03/09(水) 19:12:03.07 ID:nrMiVFls
40無党派さん:2011/03/10(木) 07:32:43.77 ID:qKvZCc9s
反減税派による風評妨害
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1298980923/
41無党派さん:2011/03/10(木) 11:25:26.18 ID:HYcmgD8L
貴族議員が、庶民革命を潰そうと画策しています!
42無党派さん:2011/03/10(木) 12:07:57.52 ID:Dr1bux77
>>34
この財政下で減税???なんて批判されているけれど、
この財政状況にしたのは、誰なんだ???
こんな財政だから、減税すべきだろう?

と問いただしたくなるような、石原さんのコメントだなぁ。

多少は無茶なことも、やってのけていかないと、ダメだろう?と思うな。
43無党派さん:2011/03/10(木) 14:25:38.97 ID:yBadQaMG
>>42

まあそうだな。
44無党派さん:2011/03/10(木) 16:42:22.62 ID:tz/Ck2Py
>>42
同意
45無党派さん:2011/03/10(木) 16:43:48.33 ID:tz/Ck2Py
46無党派さん:2011/03/10(木) 19:55:11.43 ID:tz/Ck2Py
【ゲンダイ】
小沢一郎スピード判決で無罪確実で小沢「完全復帰」も時間の問題になってきたと日刊ゲンダイ
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1299744143/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299744143/
47無党派さん:2011/03/10(木) 22:13:30.05 ID:ikX7TmUt
名古屋に沖縄の米軍基地が移転すれば
レクサス売れるよ〜バンバン買ってもらおうよ
48無党派さん:2011/03/10(木) 22:15:30.00 ID:+4mUOvSr
3月7日に小沢氏と田中美絵子が都内の中華料理店の個室で密談したそうだから動くかも。
49無党派さん:2011/03/12(土) 16:00:13.64 ID:jTfkE+N3
減税でまた財政調整基金取り崩すとか言うのかなー。
大地震がきたらどうするのか?
50無党派さん:2011/03/12(土) 18:29:35.06 ID:staHZCbx
>>49
俺は逃げる。後は鈴木望が俺の代わりに打ち首になればいい。
51無党派さん:2011/03/12(土) 20:34:04.98 ID:lZGLCXPD
市会議員選挙最終日なのに
全く この2日ニュースにもならない
なんとも盛り上がらない尻切れトンボ選挙
52無党派さん:2011/03/12(土) 21:17:40.82 ID:bovVT9af
鈴木じゅんじのブログと片山さつきのブログとツイッター見た
いろんな考え方があるんだなとコメント欄見て思った
片山はメール送ると返事くれるんだって
返事は遅くなるかもしれないが
53無党派さん:2011/03/12(土) 23:48:34.07 ID:hZVU1jMH
>>51 そりゃ仕方がないだろう。地震で大変なんだから。
54無党派さん:2011/03/13(日) 01:56:31.11 ID:mAQ6uEWY
みんなの党が批判 減税日本は「小沢別動隊」 
2011年3月8日

みんなの党の江田憲司幹事長は8日の記者会見で、名古屋市議選に関連し、
河村たかし市長が代表を務める政治団体「減税日本」について「小沢一郎
民主党元代表の別動隊だ。こうした政治勢力が伸びることで、小沢氏の実質的
な復活を許すことは絶対に阻止する」と批判した。渡辺喜美代表も役員会で
「減税日本の背後に“小沢系”がいる」と指摘した。

江田氏は「借金をしてまで、減税するのは大変無責任な政策だ」と批判。
無駄遣い解消や経済成長政策を先行させるべきだと強調した。

みんなの党は一時、河村氏との共闘を模索したが、2月の愛知県知事選への
対応をめぐり決裂。減税日本の勢力拡大により、みんなの党の「第三極」として
の存在感が低下しかねないとの警戒感が、猛批判の背景にありそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/08/kiji/K20110308000389550.html
55無党派さん:2011/03/13(日) 05:01:26.81 ID:p34wqcKp
選挙が終わったら、大村支援のための市長選と
リコールで市議会選挙を1月早めるために5億円以上災害時の基金を専決処分で取り崩したことが問題になるだろうな。
56無党派さん:2011/03/13(日) 08:04:59.63 ID:9cYrE/md
地震のおかげで とても 選挙なんか行く気になれない
それにしても今度の選挙は税金のムダ使い 来月 県議選と一緒にやれば
河村って そういった意味の経済感覚ないのか?
57無党派さん:2011/03/13(日) 09:52:12.12 ID:UCtSuzN3
市債の発行って20%減ってるはず。
58無党派さん:2011/03/13(日) 10:00:05.20 ID:9cYrE/md
今度の市議選だけに 3〜5億 税金使ったんだろ?
この、金銭感覚?
59無党派さん:2011/03/13(日) 10:29:55.62 ID:UCtSuzN3
無能な市議に1800万円使うよりマシよ。
60無党派さん:2011/03/13(日) 10:31:48.27 ID:UnmtwvPU
742 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 01:38:09.47 ID:8OOhb1Gz [1/2]
地震はどう考えても減税日本にはマイナスだ

今回の大地震で減税よりも行政サービス充実の声が大きくなるわな

特に東海地方は地震に敏感だ
61無党派さん:2011/03/13(日) 11:02:30.51 ID:ogz2sm4U
だよな、スウェーデンみたいな老後に安心して暮らせる国になるには、消費税25%なんて当たり前だもんな。
減税になって一番喜ぶのは、ユニクロやソフトバンクの社長みたいな金持ちだよね。
62無党派さん:2011/03/13(日) 11:03:42.41 ID:UCtSuzN3
今の日本の政治レベルじゃ無理よ。
それより減税。
63無党派さん:2011/03/13(日) 11:55:09.62 ID:vKQkXnft
107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:25:41.22 ID:roLzvtZ80
前回、減税の許可が総務省から下りたのは、
総務大臣だった原口が汚沢一味で河村とグルだったからだ。
今現在、これだけ政権与党と対立しといて減税の許可が下りる訳がない。



河村は減税できなかったら、公約どおりドラム缶に入って名古屋港に沈めよ。
64無党派さん:2011/03/13(日) 12:12:29.38 ID:BkGAlyqd
>>58

そのお金は東海大地震の積立を崩してねん出していた。
65無党派さん:2011/03/13(日) 14:05:48.27 ID:ZUpvPODV
【ハシモ党】大阪維新の会2【橋下徹】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1299991653/
66無党派さん:2011/03/13(日) 15:49:30.36 ID:9cYrE/md
減税って言ったて国税と違って 地方税だけそれもたった一割
一体いくら 減税になるの? 税金殆ど払ってないやつに限って
減税・減税って お前殆ど返らないよ
67無党派さん:2011/03/13(日) 19:03:33.48 ID:Ik0gbncO
>>66
そのレベルの話はもういいだろ
減税と行財政改革はセットでやるのが最適なの
68無党派さん:2011/03/13(日) 19:13:30.45 ID:p34wqcKp
減税しても役人に丸投げしたんで行政改革なんて進んでないけどな。

減税したぶん無駄な事業と必要な事業を精査して無駄な事業を止めたんじゃないぜ。
各局一律予算カットの指令がくだっていたことが判明して市会で叩かれていたのを知らないのか?

ちょっとは自分の頭で考えろよ。
69無党派さん:2011/03/13(日) 19:13:32.92 ID:9cYrE/md

お手並み 拝見?
高みの見物させてもらうよ
今回の茶番劇選挙
70無党派さん:2011/03/13(日) 19:43:16.91 ID:e4HWji0S
>>68
その一律カットで3割も予算カット食らったのが皮肉にも児童擁護施設の補助金らしいな・・・
夏休みに行く海水浴の予算もなくなったとか、そんな事市民の誰も望んでないのにな
71無党派さん:2011/03/13(日) 19:50:51.95 ID:p34wqcKp
最初は減税したぶん災害のための基金を36億取り崩そうとしたんだけど、
議会から猛反発を食らったんで止めたんだけどな。

議会解散したら鬼の居ぬ間に、大村支援のための市長選の費用とか、1月市議会選挙を早めるための費用5億以上を、専決でこの基金から取り崩しやがった。

こいつに騙される名古屋市民って、自分で何も考えてないんじゃない。
72無党派さん:2011/03/13(日) 20:00:06.54 ID:eDldva0C
さて、投票時間が終わったぞ
73無党派さん:2011/03/13(日) 20:53:09.58 ID:Ik0gbncO
>>71
「災害のための基金」なんてものはないぞ
ま、お前さんは知っててわざとネガキャンしてるんだろうけど
74無党派さん:2011/03/13(日) 21:02:41.34 ID:BkGAlyqd
>>73

アホか、財政調整基金を専決で河村が取り崩した話が新聞に出ていたのを知らんのか?
こいつは東海大地震などの災害が起きた場合の備えを主目的として積み立てられたものだぞ。
75無党派さん:2011/03/13(日) 21:08:05.48 ID:Ik0gbncO
>>74
だからそれは看板だけであって実態は役人が自由に使える機密費みたいなもんでしょーが

76無党派さん:2011/03/13(日) 21:11:00.88 ID:vKQkXnft
>>75
だったらなんで河村は、いったん取り崩した基金を
議会の批判を受けて元に戻したんだ?

市民のための基金だと認めざるを得なかったからだろ
77無党派さん:2011/03/13(日) 21:12:20.46 ID:BkGAlyqd
>>75

おいおい、作り話もたいがいにしろよ。
機密費って、そいつを機密費代わりに使っているのは役人じゃなくて
河村じゃないか。
78無党派さん:2011/03/13(日) 21:15:02.66 ID:BkGAlyqd
河村信者は、減税で河村が役人丸投げで無駄なものも必要なものも一律予算カットしていても
無駄な予算や、役人の既得権を切ったのだと思いこみ。

災害の基金を選挙を1月はやめるためだけに5億取り崩して
役人に機密費だと言い張る。

どんだけおめでたい脳みそなんだ。
79無党派さん:2011/03/13(日) 21:43:57.38 ID:YYzhMw5c
3月13日、今日が選挙になったのは河村のせいではないぞ。
2月の知事選と同じ日であったはずなのに
選挙管理委員会によって3月13日にされた。
80無党派さん:2011/03/13(日) 22:58:40.74 ID:/BXlq5jj
地震がくるなんて誰も予想できないんだから、仕方ないじゃないか。
なにいってんのよ。
81無党派さん:2011/03/14(月) 00:06:25.58 ID:sWTOfAUQ
はぁ、予想できなくたって備えは必要だろ。
減税するから取り崩そうとする馬鹿がどこにいるんだ。
82無党派さん:2011/03/14(月) 00:16:06.77 ID:+z/IoiTy
地震がなかろうが過半数が取れないのはわかりきっていたこと
(中日新聞の世論調査より)
むしろいい言い訳ができた
83無党派さん:2011/03/14(月) 01:49:25.93 ID:eLgIW0oL
公明党がキャスティングボードを握らせていただきます
84無党派さん:2011/03/14(月) 01:57:03.28 ID:4QaMAcU7
愛知県や名古屋市って減税ができるほど余裕か、だったら地方交付金は不要だな、東北の被災地は幾ら金があっても足りない“河村よアリガトウ“。
85無党派さん:2011/03/14(月) 02:48:09.99 ID:x91TsRX3
>>84
名古屋市が国庫に納めてる税金は年1兆4千億。
交付税やらでもどってくるのが1400億。
これをやめて、自分らで1兆4千億を使わせろっていうのが中京都構想。
86無党派さん:2011/03/14(月) 03:24:14.36 ID:OPoSH4kI
>>85
つまり、田舎者は死ね
東北は死ね
ということですな
87無党派さん:2011/03/14(月) 03:30:30.86 ID:YVNslqDp
869年 日本・東北〜北関東 〜Mw9.0
887年 日本・東海〜南海  Mw9.0
900年 インドネシア・スマトラ〜アンダマン諸島 〜Mw9.2

2004年 インドネシア・スマトラ〜アンダマン諸島 〜Mw9.2
2011年 日本・東北〜北関東 〜Mw9.0

→→残り東南海

税金で津波非難所とか津波非難道を作った方が・・・


88無党派さん:2011/03/14(月) 04:37:41.34 ID:4QaMAcU7
>>86
今度の地震で死ぬべき奴は愛知県民だったな、いや特に名古屋市民だな逝ってよし。
89無党派さん:2011/03/14(月) 05:24:58.19 ID:9Vgcm+wa
世界第二位の中国へのODA・黄砂対策費・遺棄化学兵器処理費などを打ち切って

被災地の庶民のために使えばいいと思うのですが

民主党は反対なのでしょうか?

90無党派さん:2011/03/14(月) 05:40:31.42 ID:fYzXxjc+
>>85
都になってももらえんわw
逆に1400億の交付税や地方交付税すらもらえなくなるわ
91無党派さん:2011/03/14(月) 08:11:12.91 ID:XEQZgipN
>>88
お願いだから愛知県民って一括りにしないでくれよ
県内の他の市町村を蔑ろにしてばかりの名古屋の連中と一緒にされたくない
92無党派さん:2011/03/14(月) 08:17:36.41 ID:BTEiJUHi
パチンコ大村を当選させといて名古屋とは違うは通用しないな
93無党派さん:2011/03/14(月) 08:51:37.19 ID:V/43glqb
結局、当選した減税の議員は、河村チルドレンというわけか。
小沢と同じやり方だな。小沢は裏で候補者を選び助けていたが。
94無党派さん:2011/03/14(月) 09:50:53.21 ID:eExfOEAu
今回でみんなの党はオワタ。www
せっかく、参院選で風が吹いてたのに。www
執行部がバカな為だ。wwww
江田も渡辺も民主批判ばかりしてたからなぁ。www
間抜けなトップを持つと下は苦労するなぁ。wwww
減税日本との差別化を図らなかったみんなの党がバカなのだよ。
批判ばかりしても有権者の心を掴むことはできない。www
95無党派さん:2011/03/14(月) 10:01:57.85 ID:WuM5/QUe
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1300015360/980
>2011年名古屋市議会議員選挙
>減税  266325票 35%
>自民  159714票 20%  8ポイント↓
>民主  140596票 18% 19ポイント↓
>公明  108283票 14%  3ポイント↓
>共産   62916票  8%  5ポイント↓
>みんな 19190票  3%

圧倒的な河村たかしへの得票数に比べて
減税日本の得票数は少なすぎ
96無党派さん:2011/03/14(月) 10:13:04.26 ID:w5Q7g0NN
今回の選挙での勝者はいないようだな。
あえてあげれば公明党だけか。
97無党派さん:2011/03/14(月) 10:54:33.23 ID:Dm9156K6
運なさすぎ
98無党派さん:2011/03/14(月) 12:26:08.07 ID:IpnB9o/J
みんなは岩本市長を推薦した段階で駄目でしょ。
99無党派さん:2011/03/14(月) 13:07:46.94 ID:2Q1fMsjz
名古屋市議選の結果 数字:改選後(改選前)

減税28(1) 自民19(23) 公明12(14) 民主11(27) 共産5(8) みんな0(0) 無所属0(0)

100無党派さん:2011/03/14(月) 13:14:18.49 ID:R5rou99g
バラマキは自分のために・・・


101無党派さん:2011/03/14(月) 13:15:08.10 ID:k+LsSEel
これじゃまるで名古屋人が自分のことしか考えてないみたいじゃないか。

100億円以上を被災地支援に=都民に節電要請―石原知事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000087-jij-pol
102無党派さん:2011/03/14(月) 15:09:28.21 ID:9qN2xtlz
 名古屋市は10年度、市民税10%減税を実施し、総額約161億円を減税した。
河村氏は財源として同年度に人件費削減などで約185億円を捻出したが、土地売却など単年度限りのものもある。
一方、同市は5年ぶりに交付団体に転じ、国から約38億円の普通交付税が交付され、11年度は市債を約936億円発行する見込みだ。

 河村市長が主張する一律減税では、多くの税金が戻る高所得者に対し、低所得者の恩恵は乏しい。
名古屋市の人口約226万人のうち納税義務者は約109万人だけ。
このうち、1000万円以上減税される高所得者がいる一方で、減税額が年1万円以下にとどまる人は56%に上る。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110314k0000m010139000c.html
103無党派さん:2011/03/14(月) 16:51:55.02 ID:DgyAGIVA
小沢が出てきた時点で25くらいかと予想したが、
28とは大健闘やったな。
次はほとんど居らんなるやろけどの。
104無党派さん:2011/03/14(月) 17:03:30.60 ID:05E5fnva
>>32
>「今の市の借金体質を棚上げして減税するのは無責任だ」と批判した。

だからさーぁ。江田さん!!!

今の借金体質を作ったのは、だれなの???


>>34
>「この財政下に減税するったって、名古屋だって赤字を抱えてるんだろ」

だからさぁー。

こんな財政下になったのは、だれのおかげなの???

そこを追及せずに、尻拭いをしようとしている人を、批判なんてどういう
了見なんだろうな??


105無党派さん:2011/03/14(月) 20:11:13.74 ID:kSTShvyH
>>83
いや、減税がキャスティングボード。
大村の出身自民、河村の出身民主、大村当選のサポート公明、どれか1つと連立で・・・。
106無党派さん:2011/03/14(月) 21:23:13.45 ID:5Gl14iPH
既存政党はみんなで反対しまくって河村を追い詰める作戦にでると思いますよ

市議会解散のカードももう使われたことだし安心して反対できる
107無党派さん:2011/03/14(月) 21:29:17.26 ID:8qdCVQ58
選挙協力してたから、
 減税日本+日本一愛知の会+公明党だよ
残った愛知民主党もすべて反菅岡田になった
108無党派さん:2011/03/14(月) 22:19:39.37 ID:4PYiTrtv
>>107
政務調査費を認めなきゃ公明党は河村になびかないから合体は無理。
民主自民は河村を呪い殺したいくらいだろうから絶対無理。
県議選終わったら旗幟鮮明になる。
109無党派さん:2011/03/14(月) 23:15:35.17 ID:9qsG6p/r
今年の名古屋市長は河村に代わって誰がなるのかなぁ
110無党派さん:2011/03/14(月) 23:44:20.31 ID:d/83OBlx
アフォか。今年中にまた市長選なんかある訳ねーだろ!
111無党派さん:2011/03/15(火) 02:14:27.44 ID:xXKX8eLh
石原慎太郎が津波のことと絡めて減税を叩いてるな。そんなに悔しいのか。
漫画規制で出版社にケンカを売ったボケジジイは早く消えればいいのに。
112無党派さん:2011/03/15(火) 03:41:41.08 ID:Odl++59I
465,602人 リコール署名
369,008人 リコール署名(有効判定)
696,146票 リコール投票・議会解散賛成票
662,251票 名古屋市長選・河村たかしの得票
266,326.7票 市議選、減税日本の公認候補41人の得票の合計

河村ブームの勢い落ちてる
113無党派さん:2011/03/15(火) 04:46:50.67 ID:OvWLirtR
・地域主権(中京都。中央集権反対)
・減税(増税反対)
・議員報酬半減
・マニフェストは絶対守る(守れないなら辞任。議会は解散)

河村はすべて有言実行だ
だから河村大村は愛知で圧勝したんだよ
愛知県・名古屋市ってのは製造業の都市だ
全国で一番民度が高いし、景気や雇用に敏感なんだよ

東京マスコミが小沢小沢言ってるときも
「どうでもいい。景気や雇用対策さっさとやれ」と言ってたのは愛知県だけ
マスゴミにも踊らされないし、名古屋人なら石原慎太郎みたいなバカには絶対投票しない
114無党派さん:2011/03/15(火) 04:48:18.57 ID:OvWLirtR
こんな簡単なことがわからないから、、、、、、、、民主も自民も大敗したんだよ
市長選でも市議選でもね
次は県議会選挙で民主も自民も大敗するぞw
空気の読める公明党は、減税日本と日本一愛知の会と協力したんで勝てた

愛知県は製造業・中小企業・ブルーカラーの地域だからな
輸出産業は32年連続全国1位、漁業農業も全国5位だ
中小企業平均所得は全国1位

要するにホワイトカラーがいないんで、、、、
東京のようにバブルやリーマンで踊るようなアホがいないわけよw
愛知県は堅実な民だぜ!大いなる田舎を舐めるなと!
115無党派さん:2011/03/15(火) 05:28:14.52 ID:SDWOYLKU
石原強えええええ

松沢氏、一転立候補を断念=石原氏4選出馬受け−都知事選
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031401018

東国原氏出馬は白紙 都知事選の表明見送り
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=36523&catid=74&blogid=13

石原知事「減税日本」をメッタ斬り「どうかしてる」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/05/kiji/K20110305000366630.html
116無党派さん:2011/03/15(火) 09:20:41.80 ID:Z6gU0NFo
河村信者って創価か。気持ち悪い。社会のゴミだから死ねばいいのに(笑)
117小沢応援団長:2011/03/15(火) 11:27:37.08 ID:Ty2plCLJ
   彡:::::::::::::::::::::::"ゝヽ   
  彡:::::::::::::::彡彡,,ヾ,ヽヽヽヽ 
  /::::::彡ミ '""      ミミ;;           わしがなぜ、オザーさんと手を組んだか教えてやるでよ。ww
 彡:::::彡 ,,―,,.     ,,― ,,\
 彡::::/    "- ,,)ii(,,-"    .|          もし、最悪過半数を取れなくても、オザーさんなら、
  ,彡| ."≧=・=‐)  (-=・=≦ │
  (〔   " '"⌒"'_) ('"⌒"' " |          公明党と民主党を何とかできるからよ。www
 "| y.|   ,,/     '" \゜ │.
  ヽ,,,      < ,_____,. >.    |          意外にオザーさんは公明にパイプがあるんよ。www
   ヾ|  ( ヽトエエエエエエイ )ノ
    L \ \二ニニ二ン' / ノ           民主党はほぼ壊滅だでよ。次の選挙に勝ちたかったら
    |\  \" ̄ ̄ ̄"/
 _ /:|\\  、.,,,,..  ,/入            うちらと組んだ方がメリットがあるだがや。www
''":::|:::::::\\ "ー―― "  | ::::::     
                            民主と公明を丸め込むにはオザーさんのお力が必要だがや。www

                            もし、オザーさん抜きでうちらが単独過半数をとっても独裁だと言われてやりにくいからのぅ〜。www

118無党派さん:2011/03/15(火) 11:38:57.17 ID:FVpZXjU9
>>116
草加より昔のオ○ム信者のほうが近いと思う
119無党派さん:2011/03/15(火) 12:57:52.19 ID:Z6gU0NFo
>>117
そういや、公明の小林祥子市議、他会派の市議には
「議員報酬800万は絶対に無理だけど、党本部から勝手に通達が来て決定したのよ。
名古屋市議団としては個人的には全員反対なのよ」と語っていたらしいな

河村に信濃町と太いパイプはないだろうから、小沢経由で信濃町に圧力かけて、
公明党名古屋市議団の預かり知らぬ所で決定してたのが真相かもな
しかし公明党こえーな。まだ代々木の共産の中央常任委員会の方が民主的だぞ
共産は代々木が指導する時でも、一応ちゃんと討論だけはさせてもらえるから
まあこの討論の時間がやたら長くて紛糾するんだけどさ(笑)
120無党派さん:2011/03/15(火) 14:36:46.71 ID:1OPRGC8J
やっぱり
汚沢だのみ?河村って
121無党派さん:2011/03/15(火) 14:37:36.73 ID:UlSS6PHo
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110315k0000m040043000c.html

津波=天罰なんて言い切るとは、、、。

被災地の人に何の罪があると言うんだろう???

122無党派さん:2011/03/15(火) 15:38:05.22 ID:zpuZuWDp
小沢信者=河村信者ということでOK?
123小沢応援団長:2011/03/15(火) 16:25:12.06 ID:Ty2plCLJ
   彡:::::::::::::::::::::::"ゝヽ   
  彡:::::::::::::::彡彡,,ヾ,ヽヽヽヽ 
  /::::::彡ミ '""      ミミ;;           黙れっネトウヨ共がっ!!
 彡:::::彡 ,,―,,.     ,,― ,,\
 彡::::/    "- ,,)ii(,,-"    .|          お前らはわしに負けたのだがや。www
  ,彡| ."≧=・=‐)  (-=・=≦ │
  (〔   " '"⌒"'_) ('"⌒"' " |          潔く、わしとオザーさんの下僕になれ。www
 "| y.|   ,,/     '" \゜ │.
  ヽ,,,      < ,_____,. >.    |         民意はわしらにあるんじゃ。www
   ヾ|  ( ヽトエエエエエエイ )ノ
    L \ \二ニニ二ン' / ノ           泣こうがわめこうが、騒ごうが、結果は変わらんのじゃ。www
    |\  \" ̄ ̄ ̄"/
 _ /:|\\  、.,,,,..  ,/入            
''":::|:::::::\\ "ー―― "  | ::::::     
124小沢応援団長:2011/03/15(火) 16:27:10.74 ID:Ty2plCLJ
         --‐‐‐‐‐‐‐‐---.
       /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     ま、なんだかんだ言っても、結局は俺の掌の中かよ。www
       |::::/          ヽヽ 
       |:::ヽ  ........   ........  /:::|    本当に、日本人はバカばっかりで助かるわぁ。www
       |::/    )  (     \:|   
  / ̄\iヽ;| -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)    だからこそ、優秀な韓民族の血を入れないと国が持たんよ。www
, ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/ 
l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |     俺様をなめるなよ。www 魑魅魍魎の政界で生き抜いた俺様をよぉ。www
|  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |   
|  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l    
ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、   
   \      \        / 
125無党派さん:2011/03/15(火) 17:02:39.87 ID:Cu8HuEUv
>>122
阿修羅掲示板に行くといいよ。
小沢信者が河村を礼賛してるから。
126無党派さん:2011/03/15(火) 23:45:16.36 ID:fZivWnJB
増税厨うぜぇ。そんなに税金納めるのが好きならやりたいヤツだけでやってろドMが。
127無党派さん:2011/03/16(水) 03:09:25.23 ID:WniQwQXd
河村は劣化小泉だということが理解できない阿修羅厨
128無党派さん:2011/03/16(水) 08:11:07.72 ID:RWGKW+gt
小泉の手法をパクった劣化汚沢だろ
河村は方向性が汚すぎる
129無党派さん:2011/03/16(水) 09:41:16.41 ID:ymtLY+/y
薬師寺のみんなの党は議席0かよ
130無党派さん:2011/03/16(水) 10:42:01.61 ID:qnE6rw6H
河村て小沢に操られてるんだろ
週刊大衆で小沢と連帯云々話してたし
愛知のやつ等はそれを認識してるのか
まあ政治改革の時も暴力団に頭を下げた分際で
細川という無党派受けのいい傀儡を使った汚沢だし
この嗅覚は凄いw

131無党派さん:2011/03/16(水) 12:18:58.71 ID:0tYmDRtI
小沢小沢いってるかぎり、
民主党も自民党も負け続けるよ
愛知県民や名古屋市民は、東京都民みたいにバカじゃないんで
ちゃんと現実の生活を見て1票を入れてる

130みたいなサヨクや東京マスゴミが何を言っても効果なしw

俺の言うことがわからないようだと、三重知事選も民主党は負けるよ
それで岡田もお終いだ
132無党派さん:2011/03/16(水) 12:27:30.81 ID:SZM2TIup
あまい言葉だけに騙されて影で笑われてるよ
本当に愛知を良くしたいなら政党に拘るべきじゃない
133無党派さん:2011/03/16(水) 13:25:45.43 ID:0tYmDRtI
大村発表。愛知県営住宅450戸(被害者に無償提供開始。生活費も全額補助)
大村発表。愛知県営住宅450戸(被害者に無償提供開始。生活費も全額補助)
大村発表。愛知県営住宅450戸(被害者に無償提供開始。生活費も全額補助)

随時拡大するそうだ
134無党派さん:2011/03/16(水) 16:09:07.68 ID:NaJvPcqP
>>130
「週間大衆」 超三流週刊誌
もう少し マトモな週刊誌読めよ
135ごきぶりねとうよ:2011/03/16(水) 16:17:48.15 ID:43CG8TAM
>>132
積極的に原子力発電を推進した自由民主党。
自由民主党が今回の
地震被災者に原子爆弾をおとしたことと同一だわな。
136無党派さん:2011/03/16(水) 17:17:59.73 ID:t4+Fj64R
ここまでくる交通費と仕事はどうするんだよ。
137無党派さん:2011/03/16(水) 20:43:23.86 ID:51tv151b
>>136
知らん。だって人気取りしたいだけだもん。
インフラ未整備を嫌って実際には誰も来なくても言ったモン勝ちさ。
138無党派さん:2011/03/16(水) 22:02:37.07 ID:9sowMaBv
災害をお題目にして、増税をもくろむ人たちがいると聞いたが、、、。

災害が終わったら、ちゃんと増税した分だけ戻すならば、オッケーだと思う。



あと、AKB48やら、プロ野球選手やら、ペヨンジュンやら、いろんな人が
義援金を出しているのだが、政治家はあんまり出しているの聞いたことないな。


まあ、『今回の災害は天罰だ!!!』なんて言う人もいたしね。



139無党派さん:2011/03/16(水) 23:33:30.01 ID:owpEEGiC
減税をお題目に災害対策の基金を切ろうともくろんだのが河村
(議会に反対され失敗)

リコールをお題目に無駄に選挙を1月早める費用を議会解散のどさくさにまぎれて
5億円災害のための基金から取り崩してしまったのは河村。
140無党派さん:2011/03/17(木) 07:07:31.60 ID:BlLLbXeA
東海地震あるで
141無党派さん:2011/03/17(木) 12:08:41.24 ID:xTeRU7XS
石原東京都知事の現在までの仕事

・被災地に100億円寄付
・帰省者難民のために大学その他に呼びかけて避難所の設立
・民間企業に「金は全部東京都が支払う、無料で帰宅用にバスを出してくれ」と頼む
・東京電力に圧力をかけて23区への停電をなるべく回避させると同時に「細かい調整ができないなら東京都にやらせろ」と発言
 東電にピンポイント停電が可能かどうか問い合わせ、ピンポイント停電を強制
 東京都各地に節電を呼びかけつつ、ネオン等を切らず節電しない場合はピンポイント停電が来ると強迫→効果大
・面倒なので東京アニメフェアをドサクサに紛れて中止にする
・物資輸送が滞っているので「俺がやる」と自力での手配を試みる



河村名古屋市長の現在までの仕事

・災害対策基金を取り崩した金で、被災3日目に選挙
・気に入らない議決の取り消しを求めて名古屋地裁に提訴
・定例記者会見で「うん?帰宅困難者 ほお 帰宅困難者問題ってどういうことですか」
142無党派さん:2011/03/17(木) 12:15:38.80 ID:SmwRdtCU



石原「地震は小日本人への天罰!」
143無党派さん:2011/03/17(木) 19:30:48.89 ID:RYeEroym
石原慎太郎はなにも実績が無い
144無党派さん:2011/03/17(木) 20:28:15.13 ID:1ZMgYo8h
河村の場合敵対行為の実績しかないだろJK
145無党派さん:2011/03/18(金) 00:19:19.21 ID:ufFeaYAR
63:名無しさん@涙目です(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 15:18:05.53 ID:fsRwVI1BO

何で石原の発言に蓮舫が食い付いてるかっていうと
石原が蓮舫との会談直後にキレて言った不謹慎発言は
「我欲」が“災害対策費を仕分けした事”で「天罰」が“仕分けのせいで復興が遅れるだろう”っていう意味だからな

自分のパフォーマンスのせいで苦しんでる人がいる事を認めたくないから
天罰=東北人が津波で死んだ事 って解釈を大袈裟に取り上げて広めようとしてるんだろ
146無党派さん:2011/03/18(金) 01:00:34.33 ID:JSMtJt92
>>145
大げさだと????

津波で被災した人は、天罰が下ったんだ。と言ったことには変わりないだろ???

それが小さなことだとでも言うのか???


147無党派さん:2011/03/18(金) 01:04:00.78 ID:JSMtJt92
>>141
石原銀行を勝手に作って、めちゃくちゃ浪費したよね???
その仕事は書かないの???

148無党派さん:2011/03/18(金) 11:05:01.92 ID:pTme7OKl
:無党派さん:2011/03/16(水) 16:57:59.42 ID:roo8xp96
地震から2時間後ぐらいに
選挙カーが通りました
13日
震災報道の最中市議選挙、
減税名古屋圧勝の喜びの会見を行いました

名古屋人も気にする放射能濃度について
発表したのは15日でした

この人自分の世界にいると思います


11 :無党派さん:2011/03/16(水) 18:10:34.61 ID:qnE6rw6H
河村ひどいなw


12 :無党派さん:2011/03/16(水) 19:23:25.08 ID:LzSvTYkJ
名古屋じゃ大人気だがね。


13 :無党派さん:2011/03/16(水) 19:56:12.63 ID:7MexCGW5
名古屋はみんなずれている。市長も議員も支援する市民も。
民度の低さは他の追随を許さない。


14 :無党派さん:2011/03/16(水) 20:49:22.15 ID:51tv151b
名古屋市のHPトップでは一昨日まで全く大震災に触れてなかった。
やっと触れたと思ってみてみると「救援物資は受付してません」だとさ。

河村に入れた66万人は自分たちのしでかしたコトを胸に手を当てて反省すべき。


15 :無党派さん:2011/03/16(水) 21:20:17.64 ID:dFzik+9Z
そう名古屋の民度の低さは異常だからなw 名古屋の常識は日本の非常識
高校まで名古屋だった俺が言うんだから間違いない、でも名古屋にいる時は
名古屋が普通と思っていたから地元民は気がついてないと思う。


名古屋が地震や台風で被災しても援助する必要はない
149これやっとりゃええ:2011/03/18(金) 12:19:06.18 ID:oXwJp0le
国会議員だって支援すんかえ?
150無党派さん:2011/03/18(金) 13:56:37.18 ID:j/giX5j1
>>131
馬鹿信者はこういうことしか言わない
選挙のことしか頭にない証拠

しかも「負けるよ」と言い切る根拠が全くない
ただ言い張ってるだけ状態
151無党派さん:2011/03/18(金) 21:45:01.00 ID:HWJKYOH4
石原は長く続ければ続けるほどダメになる典型的パターンの政治家ですた
152小沢応援団長:2011/03/19(土) 03:02:32.49 ID:PaT7CW47
確かに石原は老害で邪魔だが、天罰発言は言い方が悪いとは言え、
核心はついていた。あまりにも日本人は傲慢すぎた。
モラルが低下しすぎた。
153無党派さん:2011/03/19(土) 07:51:16.07 ID:0UxxX/pQ
東日本大震災:減税用財源で被災地支援 名古屋市長「まず市民に理解を」 /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110318ddlk23040214000c.html

>名古屋市が市民税減税を実施しなかったことで浮いた財源のうち市が留保している62億円について、
>議会側から「一部を被災地支援に活用してほしい」との要望が相次いでいる。

>河村たかし市長は16日に民主市議からの要請を 事 実 上 拒 否 し た




すげー何このクズ市長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
154無党派さん:2011/03/19(土) 08:13:26.67 ID:zXnXPBrA
こういう時にこそ本性が出るな。
155無党派さん:2011/03/19(土) 08:46:26.32 ID:p7Usjgcs
>>153
オレが河村だったら、、、、、、、、、、、、
62億円で市内の空いてるアパートを買収し、公設住宅にして、、、、、、
避難民を大量に受け入れる

人口も労働力も増えて万々歳だ
156無党派さん:2011/03/19(土) 14:19:17.27 ID:duN2i8eT

【震災救助】米軍も驚いた!狭い場所で活躍する救助犬ならぬ「救助猫」【萌え画像】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1249464650/
157無党派さん:2011/03/19(土) 14:38:53.04 ID:pOpVDcfT
議員報酬半減で浮いた金を東北の復興予算に拠出すると言えば
河村のドアホも見直してやるがなw

帰宅困難者の意味すら分からんクソにそんな決断できるはずもないがw
158無党派さん:2011/03/19(土) 15:25:08.76 ID:WFbf3WLg
正直震災が起こって『チッ!』と思ってるだろうね 河村
159無党派さん:2011/03/21(月) 08:52:13.27 ID:yY9Mq6Kj










160無党派さん:2011/03/21(月) 10:31:30.05 ID:Co9ExCjh
既存政党を差し置いて新勢力が第一党になる議会なんて



戦後で名古屋と大阪府だけだぞ



凄いと思うけどな
161無党派さん:2011/03/21(月) 10:44:51.75 ID:73ahcBCU
低民度ランキングの2トップじゃん
162無党派さん:2011/03/21(月) 11:23:33.05 ID:HAqwQD+T
>>158
ヤフコメでもこのとおりだからなあ。
自分たちだけ減税して調子に乗ってる場合じゃないだろ。


私もそう思う406点私はそう思わない57点
減税なんて聞こえはいいが,減税で日本が立ち直れるわけがない。

私もそう思う280点私はそう思わない31点
大震災で苦しむ人たちを尻目に自分の自治体だけは減税減税とはしゃぎまくる人たち

私もそう思う233点私はそう思わない33点
# 日本がこの状況で、減税してる場合でしょうか。
自分達さえよければいいのか?
163無党派さん:2011/03/21(月) 11:49:20.65 ID:npfmPwmw
名古屋人の特徴
自分さえよければいい、ケチ、エゴイスト
164無党派さん:2011/03/21(月) 13:01:03.00 ID:luBh35Se
役人の特徴
自分さえよければいい、ケチ、エゴイスト
165無党派さん:2011/03/21(月) 13:30:49.14 ID:9JbspIg3
本社所在地:

S 三洋物産(名古屋市千種区)

A SANKYO(名古屋市→東京都渋谷区)
  京楽産業(名古屋市天白区)

B 平和(東京都台東区)
  大一商会(愛知県北名古屋市)

C ニューギン(名古屋市中村区)
  藤商事(大阪市中央区)
  西陣(東京都千代田区)

D 奥村遊機(名古屋市昭和区)
  豊丸産業(名古屋市中村区)
  サンセイR&D(名古屋市中区)
  マルホン工業(愛知県春日井市)

E 高尾 (名古屋市中川区)
  タイヨーエレック(名古屋市西区)

F エース電研(東京都台東区)
  竹屋(愛知県春日井市)

その他
銀座(愛知県瀬戸市→東京都豊島区) SANKYO傘下
サミー(東京都豊島区) セガサミー傘下
ユニバーサルエンターテインメント(栃木県→東京都江東区) 旧アルゼ
オーイズミ(神奈川県厚木市)
高砂電器産業(大阪市中央区) 旧アビリット。コナミ傘下

実はパチンコは名古屋がメッカなんだよ
下請け企業もほとんど名古屋
これぞ名古屋パワー!
166無党派さん:2011/03/21(月) 15:43:03.70 ID:HOOSngge
名古屋では大須事件という朝鮮人騒擾事件も過去に起きてるし
河村で有事は大丈夫なのか
自民のある県議のサイト見たがその議員ですら自衛隊の小牧駐屯地に
出動要請しただの色々震災で支持したと書いてあるのに河村は二時間で
選挙運動に舞い戻ったんだろw
167無党派さん:2011/03/21(月) 15:49:54.48 ID:E2oIUk2d
それでいいと思うよ被災地じゃない名古屋や大阪は、どんどん先に行ってほしい
168無党派さん:2011/03/21(月) 16:16:29.41 ID:73ahcBCU

    /::::彡:::::::::::::::::    ミ ヽ
   彡:::::::::::::::::::ミミ,,,,ヽ,,ヽヽヽ  .i
   /:::::::彡彡""   "  "" 彡; .ミ
  彡::::彡 ,,,―,,,,,.     .,,―,,.\ミ
  .|::::::/ .    "-,,)ii(,,-"    .|ミ
  ,彡::| .≧-=・=‐) .__.(-=・=≦"|
  "(〔  ." '"⌒"'.) ('"⌒"' " .|  とろくせぇこと言っとってかんわ
  "| y|.   ,,  .ノ     '"   " |
   ヽ,,,   _____/< ,_____,. >\___ノ|  東北の被災者の命より、名古屋の減税のが大切だがや
    ヾ|  ( ヽトエエエエエエイ )ノ ノ
     .L \ \二ニニ二ン' / .ノ   わしのサポーターたちもそう言うに決まっとるて
     |\  \" ̄ ̄ ̄"//
   _ .ノ:|\\  、.,,,,,..  ,/入___
 ''"::::|:::::\\ ."ー―― " ノ | :::::::
169無党派さん:2011/03/21(月) 18:27:24.98 ID:rA/zOlDG
た、このたびの東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。 選挙戦の最中ではありましたが、 ・
市に問い合わせ名古屋市の救援体制の確認。 ・地震当日に消防隊第一班が出発。新潟経由で土曜午後3時に現地到着。
 ・赤十字病院から6名の救急医療班が土曜早朝出発したことの確認。 ・市の上下水道局からライフライン復旧のため11名の援助隊出発させる。 など行っていました。

一日も早い復旧と、皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。
http://mizuhira.sblo.jp/
自民党の陣笠県議ですらここまでするのに
どこかの市長は二時間後に選挙運動に戻り
挙句に笑顔で大勝会見とは
170無党派さん:2011/03/21(月) 19:03:43.54 ID:qMOIJ+d4
大阪副首都は名古屋も歓迎だろう

のぞみ
名古屋-東京 1時間40〜44分
名古屋-新大阪 48〜51分

リニアになると
名古屋-品川 40分
名古屋-大阪 20分

ほんとに近くなる
171無党派さん:2011/03/21(月) 19:17:23.30 ID:1u4ta5ip
減税は名古屋で
買い物は大阪で
172無党派さん:2011/03/21(月) 19:30:42.73 ID:kOC8yMYt
埼玉県議会選挙・減税日本は南21区(鳩ヶ谷市)
元県議石田昇氏を推薦
石田昇氏は02年〜07年まで県議会議員を務めた。石田昇氏は県議会議員時代は自民党議員で今回自民党埼玉県鳩ヶ谷市の公募に漏れた。
鳩ヶ谷市は民主党で新進党・公明党改革グラブに属していた石田勝之衆議院議員の地盤が強く石田勝之衆議院議員の民主党は公明党と民主党川口市議会議員の
白根大輔氏を無所属で擁立公募で決めた自民党は鳩ヶ谷市議会議員の岩井博之氏を自民党公認で擁立する。
173無党派さん:2011/03/21(月) 21:33:27.19 ID:uT2R7qj/
松田いわおの元秘書を減税が推薦するんですね。
やはり減税日本は民主党小沢派ですね。
174無党派さん:2011/03/22(火) 04:48:04.48 ID:500WkceU
住民税減税≒高所得者への所得再配分
175無党派さん:2011/03/22(火) 09:57:18.03 ID:+PwZGS51
河村氏の減税日本、東京・三重知事選で擁立断念  
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110321-OYT1T00793.htm
176無党派さん:2011/03/22(火) 13:10:01.17 ID:MZmS7Htw
減税日本 (元サポーターズメンバー)
2011-03-15 01:47:03
第一党になったことは嬉しい。が、
公認候補者 公示一ヶ月前に決まった人物など
理解できない。
履歴も書けない人物を公認した。
新潮で書かれてな。。。
面接受けた?
論文書いたのか??
是非 読んでみたい。
学生当選者 年金未払いないのか?????
減税日本 がっかりしたのも事実。

サポーターズもその理由で退会!

ttp://blog.goo.ne.jp/nagoya2010_001/e/982d35c04af636f6eff61f8eee594da4#comment-list


減税日本のお里が知れるなw
177無党派さん:2011/03/22(火) 14:54:44.43 ID:yyTkVOHw
>>176
履歴書けないって何だよ?犯罪者か?そんな奴はいないだろ。さすがに。
178小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/03/22(火) 15:07:14.30 ID:nXUKuT8J
>>176はバカ。www
その人の過去の経歴がどうこうじゃなくて、議員になってから
どんな仕事をするかが問題なんだ。いくらすごい経歴でも仕事
しなきゃ意味が無い。国会議員だって高学歴ばかりだけど仕事
しないし、無能ばかりじゃないか。wwww
179無党派さん:2011/03/22(火) 15:10:12.04 ID:97Hbhl8b
河村の意向に従って座ったり立ったりするだけのくせに
180無党派さん:2011/03/22(火) 15:52:46.59 ID:lvR39vJi
東国原英夫氏、東京都知事選、出馬正式表明キターーーーー\(・o・)ゞ!!!!!
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1300731905/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300731905/
181小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/03/22(火) 16:22:23.59 ID:nXUKuT8J
今までの議員も同じだろ?wwww
182無党派さん:2011/03/22(火) 18:34:03.86 ID:hgZSGtbR
>>178
履歴書もかけない人間ということは
何か後ろ暗い過去がある可能性があるということだ。
自らが何をやってきたか公にできないものは、議員になってからの仕事で
評価する以前に、そもそも議員になる資格がないともいえるんだがねw

経歴はその人間の能力を保証するものではないが、
経歴を明らかにできない者は確実に公職には不適格なんだよw
論旨のすり替えをするところがミンスクオリティーですなw
183小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/03/22(火) 19:50:19.02 ID:nXUKuT8J
実際に元ヤクザのハマコーでもあれだけ議員やってたじゃん。www
184無党派さん:2011/03/22(火) 19:56:56.26 ID:yyTkVOHw
>>182
だから、誰なんだよ?履歴書けないって・・ソース書けよ
185無党派さん:2011/03/22(火) 20:17:52.87 ID:hgZSGtbR
>>183
ハマコーは元ヤクザであることを隠していなかった。
それを明らかにしたうえで有権者に選ばれているから、
議員としての資格はある。

履歴書が書けないものを候補とすることの問題点は、
その候補が過去に何をしてきたかではなく、
過去に何をしてきたか言えないということ。
つまり有権者を騙して議員の資格を得ようとすることがダメ。

有権者の代表たる首長及び議員を選ぶときに、
その候補者が何を考え、どのような政治活動を行うか、
その判断に候補者の履歴は重要な要素となる。
それが明らかにできない者は、有権者に自分がどのような
政治家になろうとしているのか明らかしていないのと同じ。
そんな奴を選ぶのは愚か以外の何物でもない。
名古屋の民度の低さも証明しているようなものだがなw

河村のドアホが間接民主主義の趣旨を全く理解していないということは
この一事を以ても証明できる。自らの知名度とポピュリズム的政策さえあれば
候補者の資質など不要であると言っているに等しい。
これはファッショ以外の何物でもない。

これはお前のコテハンの元になる人物も全く同じだw
TAWARAなんぞ議員にしてしまう奴に民主主義の趣旨など
理解できるはずないからなw
186無党派さん:2011/03/22(火) 20:50:13.03 ID:KGRBPDVx
名古屋市民はあと1年or衆議院解散まで
の間に東海大震災が起きないことを祈るしかない。

もし東海大震災が起きたら、その何日かのちに河村市長が
市役所宛に東京か九州消印で辞表を郵送してくるに違いない。
187無党派さん:2011/03/22(火) 21:27:37.70 ID:xEghBeu8
履歴書書けないって中区のチッチョリーナのことじゃねぇ。
188小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/03/23(水) 06:12:02.84 ID:slaFXw84
まずはその履歴書が書けない議員の特定をしてくれ。www
話はそれからだ。
189無党派さん:2011/03/23(水) 18:28:12.74 ID:BJ0SIriN
さいとう美咲
190無党派さん:2011/03/23(水) 19:24:42.06 ID:t5ktbskH
東日本大震災:河村・名古屋市長、あいまい対応も−−定例会見 /愛知

 河村たかし名古屋市長の22日の定例会見では、東日本大震災への市の対応に質問が相次いだが、
あいまいな回答や担当者に説明を任せる場面が目立った。

 市消防局は、東京都や大阪市などが福島第1原発へ派遣した屈折放水塔車を2台保有している。
高さ22メートルから放水でき、60メートル離れた遠隔操作も可能だ。
河村市長は「名古屋を飛ばして大阪市が(派遣すると)ニュースで出てきたので(市が持っている機器は)
どういうふうだねと聞いた。機器がないわけではないらしい」と中途半端な説明。
県と連携した現地支援策を尋ねられると「その辺はどうですか?」と担当者に委ねた。

 河村市長は14日の会見でも「帰宅困難者対策をどう考えるか」と問われて
「帰宅困難者対策ってどういうことですか」と聞き返し、慌てて担当者が答える場面があった。
さらに16日には「(市が作った)帰宅困難者の帰宅経路を示したルートマップは機能するのか」と問われ
「マップを見たことがない」と発言した。

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110323ddlk23040247000c.html
191無党派さん:2011/03/23(水) 19:48:31.35 ID:XjA+edsu
東国原出馬を決めてくれたか。

やって欲しい!!ぜひとも、東国原さんに頑張って欲しい。

なんてか、暖かみのある政治を展開してくれるんだよな。あの人は。


政治家って、大物であれば、良いってもんじゃないしね。

経験不足でも、市民の視点に立って政治ができているか?が大切なんだよな。
192無党派さん:2011/03/23(水) 20:24:53.14 ID:eWS05LAS
都知事選出馬の東国原氏 実績少なく宮崎で嫌う人も多かった
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110315-00000005-pseven-pol
193無党派さん:2011/03/23(水) 20:38:53.64 ID:vNbsk2BU
東が年収600万で働くって言うなら
河村の負けだな
194無党派さん:2011/03/23(水) 23:14:36.26 ID:Y+GKQ0CS
>>189
新聞に履歴載ってたよん。履歴書もかけるだろ?てか、ナゼ書けないと思う?
195無党派さん:2011/03/24(木) 07:07:40.67 ID:AFI6JIdX
自民党の名古屋市議団が4600万円横領だそうだ
名古屋地裁で返還するように命令が下った
196無党派さん:2011/03/24(木) 07:55:23.93 ID:uFdwNdVf
【河村たかしの災害に対する姿勢】

・災害対策基金の実に4割を取り崩して減税の財源にしようとし、議会に批判され返却

・それでも議会解散中なのをいいことに再び基金を取り崩し、その金で大震災3日目に選挙

・減税未実施で余った留保金を被災地支援に使ってほしいという市議の要望をなんと拒否

・結局「減税よりも被災地支援を優先すべきだ」という市民の声に押され、
 留保金62億円のうちのたった3億円を拠出

・会見で曖昧な答弁を繰り返し、大震災への対応を役人に丸投げしていることが露呈
197無党派さん:2011/03/24(木) 08:00:43.36 ID:0EkFmvBa
同じ日本人が困ってるのに名古屋だけ減税してる場合じゃないよ。
名古屋人は自分さえよければいいのかと思われてしまう。
名古屋で減税する財源をむしろ復興に回すべきだろう。

それが日本の裕福な地域としての誇りだろう。
198無党派さん:2011/03/24(木) 08:33:45.32 ID:RuruFUjw
あと、河村の国税から金をいくらでも引っ張れる的な発言は
まがりなりにも元国会議員として非常に不適切で不見識だわな
例えば国防の費用もくだらない減税に使って疎かにするのかと

いわゆる右派とか保守の人は街宣車で河村の自宅を攻撃してもいいと思うぞ(笑)
199無党派さん:2011/03/24(木) 09:33:33.36 ID:RCgAVJRL
減税日本の最初の仕事は増税だろW
200無党派さん:2011/03/24(木) 15:08:26.82 ID:MLJUlNWe
同じ日本人が困ってるのに役人だけ厚遇されてる場合じゃないよ。
諸外国から日本の役人は自分さえよければいいのかと思われてしまう。
役人が貪る分をむしろ復興に回すべきだろう。

それが心豊かな日本人としての誇りだろう。
201無党派さん:2011/03/24(木) 21:33:30.46 ID:sXceRoOv
187 名前:必殺名無しさん 投稿日:2011/03/24(木) 15:32:22.08 HOST:FL1-122-130-87-55.aic.mesh.ad.jp
削除対象アドレス:
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1298929966/198
削除理由・詳細・その他:
特定政治家への攻撃を誘導する危険発言。
202無党派さん:2011/03/24(木) 21:45:56.29 ID:2kMMInMX
>>200
市長とそのとりまきが私的欲望のために使うんだろw

他人のせいと決め付ける心貧しさをまず自覚しなさい。
203無党派さん:2011/03/24(木) 22:39:52.20 ID:SQcBHdge
恒久減税とは歳出を削減することになる
その分、住民たちは自分で出来るこては自分でやれと言うこと
選挙民の皆様はそれがお分かりなのだろうか?
204無党派さん:2011/03/24(木) 22:55:00.59 ID:lSn+D4mU
自分で出来る事は自分でやる、って
何を当たり前の事を聞く?
こんな次元のズレた役人など必要ない。
人間のする事は全て民営化で賄なえる。
205無党派さん:2011/03/24(木) 23:34:48.21 ID:uFdwNdVf
名古屋市長:「津波警報中に選挙応援」名港組合議会で指摘
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110324k0000m040164000c.html

 名古屋港管理組合の3月定例会本会議が23日開かれ、東日本大震災発生翌日の
12日に名古屋市港区で市議選(13日)候補の応援演説をしていた河村たかし同市長に対し
「万全の対応を取っていたか」と批判する質問があった。
当時、津波警報により港区の一部には避難勧告が出されていたうえ、
河村市長は区内にある同組合に設置された防災対策本部の本部長の職にあった。

 組合や河村市長によると、市長は12日午後1時過ぎ、港区内の寺境内で、
大村秀章愛知県知事とともに減税日本候補者の応援演説をした。
津波警報が注意報に変わったのは同1時50分で、それを受けて避難勧告も解除された。
対策本部は11日に設置され、12日午後3時ごろに解散するまで
11回の本部員会議を開いたが、市長は1回も出席しなかった。


11回の本部員会議を開いたが、市長は1回も出席しなかった。
11回の本部員会議を開いたが、市長は1回も出席しなかった。
11回の本部員会議を開いたが、市長は1回も出席しなかった。

津波警報中に選挙応援
津波警報中に選挙応援
津波警報中に選挙応援
206無党派さん:2011/03/25(金) 00:26:24.84 ID:CLbFKVvQ
>>201

役人の仕業か否かは定かでないが、
URLごとチェーンでバラ撒いたら面白い事になりそうだな。
諭旨免職辺りまで追い込めるだろうか。
207無党派さん:2011/03/25(金) 11:24:54.51 ID:ZgzkReP4
河村をタックルに召喚しろ
208無党派さん:2011/03/25(金) 11:45:05.98 ID:uETpr2sm
減税日本は小沢が亡国政策推進するために作った党だ!売国奴集団だよ
209無党派さん:2011/03/25(金) 20:05:20.90 ID:MFu+pTgQ
>>205
いかにも河村たかしらしい

「津波警報中に選挙応援して何がいかんの」
とか言ってるんじゃあないのか
210無党派さん:2011/03/26(土) 09:17:25.16 ID:UJg6XE97
河村たかし市長 名古屋市 part3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1299551918/l50
211無党派さん:2011/03/26(土) 10:59:37.76 ID:vytTP5w2
さいとう美咲
日本は徴兵制度を採用すべき・・だと
212無党派さん:2011/03/26(土) 12:35:01.25 ID:jlHt+joG
防災より政局。これが、河村の正体。
東海大震災で名古屋市民南無。
213無党派さん:2011/03/26(土) 21:23:10.82 ID:YvHJyD7Z
その政治力も実は無知無力
214無党派さん:2011/03/26(土) 23:33:41.35 ID:9EfNk3Zt
>>204
つまり戦国時代になった方がいい、と。
今世界中でそうなったら日本なんてあっという間に外国に占領されちゃうぜw
215無党派さん:2011/03/27(日) 12:07:21.91 ID:ehYDB/qG
こんな核汚染された国をどこが占領すんだよw
216無党派さん:2011/03/27(日) 13:21:27.99 ID:Ektacwwb
河村たかしって何考えてるの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301140806/
217無党派さん:2011/03/28(月) 14:32:01.17 ID:6ldi4xpV
こいつのせいで名古屋人の品位が全国に知れ渡った
218無党派さん:2011/03/28(月) 18:48:41.14 ID:xf6vhxlu
議員だけじゃダメだね。
公務員も、国や地方に金を返納しないとね。

被災地の復興や支援に協力しようという気が有るなら。


219koukyou :2011/03/28(月) 18:51:17.35 ID:bMA1Dlsn
ACのCMの真似てみた
交響広告機構CM
http://www.youtube.com/watch?v=cuilDQbdmCU
220無党派さん:2011/03/29(火) 11:01:31.13 ID:L1kvwn9r
河村さん!!!がんばれーーーー!!!

国民市民の目に見えない政治なんて、もう終わりにしてくださいね。



221無党派さん:2011/03/30(水) 07:13:30.52 ID:9J2k1eaa
震災直後の騒動の最中、↓こんな提訴してたなんて…


河村・名古屋市長:中期ビジョンの議決取り消しを求め提訴 /愛知(3月15日)
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110316ddlk23010256000c.html

河村市長、議会を提訴(3月16日)
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000771103160001


http://758.narupara.com/%E6%B2%B3%E6%9D%91%E5%B8%82%E9%95%B7%E3%81%8C15%E6%97%A5%E3%81%AB%E6%8F%90%E8%A8%B4-%E7%B7%8F%E5%90%88%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%81%AE%E3%80%8C%E5%B8%82%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E5%8F%96

> 河村市長は「減税を実施する」と自身の公約実現への道筋を示した中期ビジョンの文言や数値目標を、
> 議会側が「減税に取り組む」とトーンを弱めて修正可決したなどと猛反発。
222無党派さん:2011/03/31(木) 18:21:45.94 ID:bS1I4Cfp
ひどいな
223無党派さん:2011/03/31(木) 20:25:57.41 ID:MkANG7KB
がんばれとか言ってるキチガイもいるんだな
224無党派さん:2011/04/01(金) 02:39:26.30 ID:jV97Qz/S
>>223
ってか、減税するのが当たり前!!!

公務員だけが、美味しい思いを出来る時代は、終わりですね。
225無党派さん:2011/04/02(土) 07:04:36.29 ID:EigMBkJf
未だに減税と公務員の給料を同列に並べて語る頭の弱い書き込みがあるんだな
226無党派さん:2011/04/02(土) 17:52:25.54 ID:qKiLwwZC
天下り封建搾取を廃止するには減税しかない
227無党派さん:2011/04/02(土) 18:00:25.93 ID:x+EKmG+N
減税よりもパチンコマネーを復興資金に
228無党派さん:2011/04/02(土) 18:20:04.27 ID:/Xdevxks
被災地では公務員が、何人もシンでんねんで
229無党派さん:2011/04/02(土) 18:25:09.73 ID:nulEbZxn
名古屋は在日多いしパチ屋天国じゃ無理
230無党派さん:2011/04/02(土) 18:28:40.37 ID:gZrI1Z6x
河村減税たかし(名古屋パワー)
231無党派さん:2011/04/02(土) 18:29:00.90 ID:Pelo7t2n
市長は支持するが減税日本の議員ってひどすぎ。
232無党派さん:2011/04/02(土) 18:43:10.76 ID:SpDt/ygM
神奈川の推薦候補 16人中12人は当選圏 もともと強い人多いし
233無党派さん:2011/04/02(土) 18:43:57.58 ID:+Vi6bs29
今年の男子ゴルフは、予定どうり全試合行なう事が確定しました。
これも、石川遼の全額寄付+バーデイ10万円のおかげです。

中止すれば、主催者、スポンサーのケチ度が明らかになりイメージダウン寸前だった。
他の選手も、もし優勝すれば、半分ぐらい寄付をする人がでるでしょう。

今年の、テレビ中継、スポーツ新聞などは、こぞって遼くんのバーデイ数を発表し
試合ごとの寄付金額の集計を発表。(相撲の懸賞金獲得本数より大きく取り扱う)

そうして、多くの選手、寄付が集まれば、震災復興に本当に役に立ちます。
遼くんと優勝争う選手とのプレーに一段と注目が集まります。

優勝を争う他の選手だって、プロです。名誉の為、金のために必死に頑張ります。
今年は、野球などと比べて、ゴルフは本当に盛り上がります。

234無党派さん:2011/04/03(日) 06:42:37.89 ID:N4oe22pa
乱気流:’11統一地方選 首長政党、減税公約に逆風も 震災財源問題浮上し

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110401dde002010040000c.html

大震災により、増税案を含めた復興財源問題が浮上。減税日本の名古屋市議には、

市民から「減税より震災支援を優先すべきだ」との声が相次いで寄せられた。

河村市長は「国難だからこそ、増税したら駄目だ」と訴えるものの、

「国から地方交付税を受け取る名古屋市が減税するのはおかしい」との

批判も強まっている。
235無党派さん:2011/04/03(日) 11:24:28.57 ID:IxuyL4ya
>>234

全然おかしくない。

そこで、市職員や議員の給与も抑えていって、残りをうまくやりくりをしていけば
良い話。

うん!それがベストだな。
236無党派さん:2011/04/03(日) 11:28:33.46 ID:IxuyL4ya
河村市長の言うとおり!

増税して良いハズがない!!
税金で食べている人を、喜ばせるだけ!!

でも、被災地の人たちだけの為に使われる金なら、国民や県民市民だって、
喜んで金を出してあげたいと思うもの。
237無党派さん:2011/04/03(日) 13:34:58.16 ID:4cUMdnuB


危機を煽って増税するのは役人の常套手段
238無党派さん:2011/04/03(日) 15:06:48.10 ID:vDqN9b9V
無いところから搾り取るより
自治宝くじをもっと沢山発売すればいい。
239無党派さん:2011/04/03(日) 15:07:29.86 ID:vDqN9b9V
特例として海外にも。
240無党派さん:2011/04/03(日) 16:22:22.72 ID:/kXaMjl0
河村が20年小沢と飲み友達で
汚職と脱税はしてなくても
民主党詐欺フェスト作った小沢と同じ思想なのしらんのか
選挙に勝つために口先だけで後で貧乏人が赤字市債で苦しんでもしらんふり
河村スレ見て来い!
そして小沢が在日韓国人で怪しい思想の奴だと気付け
民主党を検索して本性を知ろう!民主党の鳩山にカネを出させて
減税日本は党内グループにするだけか、河村が党首のオーナー鳩山になりそう
小沢はドケチだからな
ついでに伴野豊検索→民主党の内幕見て見ろ!河村はこのメンバーの小沢派と今もずっと親しい
リコール署名にも田中美絵子たちも来てたよ

辛坊治郎の本を丸善や夢屋書店で立ち読みしてから
消費税の使い方を考えようよ
日本福祉大出身者だが自民党もいまいちだったが
片山さつきと谷垣が早く非難させろと叫んでるのに無視しつづける管、岡田は
人殺し、、他の民主党の奴らもしかり
(福島原発の件)
241無党派さん:2011/04/03(日) 16:32:38.41 ID:2Rvwf1o/
減税して震災の積み立て削っていたり、実は待機児童対策の予算要求を潰していたことがわかっても、
まだ役人の給与を下げるから河村マンセーだという奴がいるのは驚き。

公務員の給与は人勧で決まっているので、これ以上のカットは無理で、
市長になって、そのことがわかった河村は今回の市長選のマニフェストから公務員給与削減の話しを消しているのにね。

議員給与なんて半減しても減税額の4%にしかならないのに。

馬鹿は公務員や議員を攻撃するだけで、支持してくれるし、減税と言えば喜ぶから河村のようなポピュリストが登場するんだろうね。
242無党派さん:2011/04/03(日) 16:53:24.83 ID:/kXaMjl0
今だって月14万円以上の個室の特養ホームばっかなのに
金持ちに見返りばっかの減税じゃ
国も県も市も補助金出さないから自腹支払いになって
有料老人ホーム並みの20万〜30万以上の特養や
それと同じくらいの保育園しかなくなるよ
健康に自信があっても過労やストレスで脳梗塞による片麻痺や
寝たきりになったらどうするんだろう?
昔のバブルの頃、消費税を金持ちからしっかり取っておけばよかったね
その時に社民党にいたのって河村自身ではないか?
243無党派さん:2011/04/03(日) 17:00:03.54 ID:kyZ3pYKo
国家公務員と地方公務員の給与を3割削減しろよ。
244無党派さん:2011/04/03(日) 17:39:28.34 ID:zB4dwFgo
いくら削減しても低所得者の懐には直接入って来ないからあきらめろ
それより北方領土を取り返してそこに移住する方が遥かに現実的だ
245無党派さん:2011/04/03(日) 17:51:12.42 ID:kyZ3pYKo
なら指揮官先頭で君が行ってくれたまえ。
246無党派さん:2011/04/03(日) 18:45:48.60 ID:zB4dwFgo
いやいや減税も削減もいらないからどうぞ君が
247小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/03(日) 21:05:35.72 ID:5D+mfdru
減税の目的は、主に企業誘致だ。
庶民はそこまで恩恵があるわけじゃない。
多少は財布のひもが緩くなると思うけど。
しかし、なぜ議会がそれほど反対するのかがわからん。
それはなにがしかの利権があるからだろう。
248無党派さん:2011/04/03(日) 21:36:23.47 ID:SG1HaoGE
一番クズなのは、福島原発を推進してきた渡部恒三と玄葉光一郎
249無党派さん:2011/04/03(日) 21:52:22.38 ID:/kXaMjl0
企業誘致も経営者に魅力的な街なら
景気の良いリーマン前に来ているだろ
名古屋はドケチで塾と大学にしかカネかけない人が多い
今、減税しても大企業が増えないのは商売の客が少ないから
外食産業も衰退しているし(テレビで名古屋美味しいと一生懸命売り込んでるが
多分、広告代理店の電通のやらせ入ってるよ)
高所得者と低所得者と同じパーセンテージの減税だと
唯一頂きやすい金持ちからカネがとれないじゃん
この不景気に低所得者に負担しいるよりは高所得者から頂戴するのが合理的
自民党も民主党(小沢がスパイから情報収集していて鳩山派メイン)
より身勝手わがままな河村と大村 背後で小沢が民主党と自民党を崩してこいと言ったんだろうな

今後の展開
民主党は政策通がおらずマスコミに叩かれ自民党と大連立
民主党(減税日本に移籍した小沢派)+自民党(大村派)
大村が突然知事をやめて議員に還り咲く何てこともあるかもな
副大臣でなく大臣やりてえ〜と言いだしそうだ
250無党派さん:2011/04/03(日) 22:11:25.21 ID://q5/f+q
たかが10%の減税で企業誘致ができると信じている馬鹿がいるのも恐れ入った。
だいち、本当に企業誘致が目的ならピンポイントで補助金を打ったほうが少ない財政負担で効果も高いのにな。
251無党派さん:2011/04/03(日) 22:15:09.86 ID://q5/f+q
あと河村に反対するやつは利権があるんだ。みたいな単純思考からいいかげん脱却しろよ。
議会は最初は減税に反対なんてしてなかった。
減税と行政改革がセットという話で賛成したら、河村が行政改革を役人に丸投げした。
そうしたら役人は無駄な事業も、有用な事業も予算一律カットをやったんだ。
それで、約束違反だろうという話になったんだよ。
252無党派さん:2011/04/03(日) 22:17:42.71 ID:N4oe22pa
>>247
企業は2兆近くも借金抱えた上に減らす姿勢も見せない財政不良自治体になんか来ないよ
先々どうなるか分かったもんじゃないから

河村のお花畑みたいな戯言に騙されるのもほどほどにしとけ
253無党派さん:2011/04/03(日) 22:19:46.44 ID:4cUMdnuB


貴族議員の贅沢には納税者として我慢できない
254無党派さん:2011/04/03(日) 23:22:01.44 ID://q5/f+q
>>253

河村は800万では選挙の活動できる秘書を雇えないからと(実は公務員の秘書がいるにもかかわらず)
大西副市長の給与で秘書を雇えと強要し、違法性が高いからと断られると
経営者から献金を集めまくった。
そのことを市会でも指摘され、ほとんどの地方議員は市長ほどの献金を集めるのは無理。
自分だけ選挙のために献金集めまくって、同じ給料で議員にやれって無理だろと責められていたな。

ちなみに、河村は企業献金に反対の立場だが、
中小企業経営者は企業と一体だから実質企業献金なんだけどな。

河村がどれだけ無茶苦茶やっても、議員と公務員を攻撃していれば票になるもんなー。
253のような馬鹿がいる限り。議員の給与を半減しても減税額の数%にしかならないのに
待機児童の予算やら地震の予算やら、図書館の本から病院に入れる機械器具まで減税でめった切りにしたお金を
金持ちに配りまくるほうが庶民の損失は大きいんだけどな。
なぜか、河村の似非庶民革命を応援する庶民の愚かさ。
255無党派さん:2011/04/03(日) 23:45:47.24 ID:4cUMdnuB



>>254
まじめに稼ぐ高額納税者に還元して何が悪い?


貧乏人や公共事業コジキを優遇しすぎたから、今のような暗黒社会になったんだ
256無党派さん:2011/04/04(月) 00:06:29.89 ID:xzBKH+AW
河村は公共事業を削減して減税しているわけではなく、
福祉切り捨てやら地震対策費やらの削減で減税しているわけで、
金持ちにお金を返すために、30年間の間に90%の確率で起こる震災の復興が滞ることに庶民が手放しで喜ぶのはおかしいだろ。
257無党派さん:2011/04/04(月) 00:12:00.12 ID:LJa2WL2l


税金払わない貧民より

納税者に還元すべき


河村は正しい

貴族議員は税金で贅沢している
258無党派さん:2011/04/04(月) 00:18:44.27 ID:xzBKH+AW
というか無駄を削減して、広く市民に還元しますという減税ならともかく、
減税するだけで、役人丸投げ、無駄な事業も有意義な事業も予算一律カットしたあげく
震災の基金は30億も取り崩して、
市債発行しまくって、おまけに500億かけて名古屋城の天守閣を木造で作るとか思いつきで金使いまくって

そこまで名古屋の財政と公共サービスがボロボロになって、自分やその他大勢にはほとんど減税の恩恵がなくても

頑張っている金持ちにお金が返るんだから、素晴らしいって
河村に献金している経営者が泣いて喜ぶよ。
259無党派さん:2011/04/04(月) 00:26:15.20 ID:xzBKH+AW
>>257

だから、議員報酬半減しても
減税額の4%程度にしかならないんだから
君らは議員憎しなだけで、河村がどんなにむちゃくちゃしても
河村が議員攻撃している限りは支持し続けるんだな。

有権者が馬鹿だと政治家は楽だな。
260無党派さん:2011/04/04(月) 01:01:50.31 ID:LJa2WL2l


高額な累進課税は社会主義



減税すべき。
261無党派さん:2011/04/04(月) 01:09:41.31 ID:FvE0z0Mr
家森信善・名古屋大学教授(金融論)の話

 財政健全化の観点から言えば、減税をすれば収入が減るので、支出も自然と削減できると思うのは楽観的すぎる。
まず、支出を抑えて、市債などの「借金」を返し、将来への負担を減らす努力をすべきだろう。

 市民が将来の負担増を心配するような今の生活では、減税されたからといって、
その分が消費の刺激材料に回るとも考えづらい。

 また、減税だけでは、市外から人や企業を呼び込む効果は小さく、
地域経済へのプラス効果も期待しにくいのではないかと思う。

http://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/zehi/zehi100829_1.htm
262無党派さん:2011/04/04(月) 03:45:00.16 ID:Lmlr5Zhp
減税日本がなぜ躍進して既存の政党がなぜ敗れたか

既存政党は「国民の生活」という視点が欠落してるからだよ
憲法とか外交とかそんなもん掲げてもダメ
大事なのは国民一人一人の生活なんだ
263無党派さん:2011/04/04(月) 07:26:03.58 ID:xzBKH+AW
震災の基金を崩したり、待機児童対策予算を却下したり、国保の値上げをして
数千円の微々たる税金が返ってくるのが生活者の視点か?

河村が勝ったのは、議員と役人を叩けば中身が滅茶苦茶でも票を入れる馬鹿がいるからだろ。

ゆえにポピュリズムと呼ばれるんだな。
264無党派さん:2011/04/04(月) 07:26:59.10 ID:FvE0z0Mr
265無党派さん:2011/04/04(月) 07:35:03.97 ID:xzBKH+AW
河村がリコールをやった理由も同じだな。一月先に統一地方選があるのに震災のための基金を5億取り崩してまで、なぜリコールをしたか?
議員攻撃をすると票になるから、議員との対立を派手に演出する必要があったのさ。

小泉の郵政選挙でヒントを得たのかもしれないな。

劇場型と言われるゆえんだ。
266小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/04(月) 08:46:15.44 ID:NmioFRRF
自民党も民主党があれだけ無能を晒したのに、そこまで支持率は
上がってない。そりゃ、第三の政党に行くわな。wwwwwww
267無党派さん:2011/04/04(月) 13:00:07.46 ID:nlDMmI3x
自民党と民主党が原発賛成で作ったの
反対したのは共産党のみ
今は民主党が与党なのに自民党の片山さつきや谷垣が
避難範囲を広げたり緊急に対応を!と電話をかけまくったのに管と岡田が無視したの
朝まで生テレビで片山が暴露していたしブログやツィッターでもぼやいていたよ
減税日本は第3の党ではない民主党小沢派の生き残り策
自民党大村のわがまま党
イケメン重徳に入れたトヨタ市民を脅す大村わざと刺客をおくりこんでるんだとか
(片山さつきのブログやいろいろ見ろ!)
今、重徳は東北でボランティア頑張っているぞ!
在日もどきの大村、小沢
外国人参政権と日本中の人を創価の信者にするために頑張ってーー
不細工3人組 やくざ映画にゲスト出演しよう
監督 たけしで
268無党派さん:2011/04/04(月) 16:56:25.87 ID:jKhvlwEt
愛知県6区補選、民主党は候補者断念!

いま名古屋のテレビ局で、岡田フルボッコだよw
愛知県連も岡田・石井批判一色
269無党派さん:2011/04/04(月) 17:15:06.00 ID:Gd7OPCrN
福島原発の工事が始まった時に民主党があるかよ
計画時に有った政党は何処だ
270小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/04(月) 18:34:14.49 ID:NmioFRRF
>>267 自民も民主も愛想をつかされたから、減税日本が
名古屋で躍進したじゃないか。www これは事実だ。
271無党派さん:2011/04/04(月) 21:21:50.99 ID:08Zv0RY0
まあ躍進したというか
弱小チームの監督の首のすげ替えみたいなもんだ
272無党派さん:2011/04/05(火) 12:53:29.82 ID:z/FaYa9e
「民のかまど」の方法が成立するのには条件が同じでないといけない。
「民のかまど」の時代は、庶民だけが高負担になる小さな政府だったわけだから、
高税率の消費税になったときに、消費税を0%にすると明言しなければならない。

景気連動型消費税(好況時は高消費税率、不況時は低消費税率)を提案するのでもいい。
273無党派さん:2011/04/06(水) 21:44:08.78 ID:/G2BWPoA
日本人のたかり体質が国を滅ぼす。というよりも

気づいていないだけで「日本」はすでに滅んでいるのかもな。
274無党派さん:2011/04/06(水) 22:41:17.69 ID:klFBKZAE
>>261
>まず、支出を抑えて、市債などの「借金」を返し、将来への負担を減らす努力をすべきだろう。


既存政党から、支出を抑えようという気が感じられないのだからしょうがないわな。
275無党派さん:2011/04/07(木) 07:36:23.13 ID:Npfc1VMq
河村も実は全体の支出は増やしているけどな。
276無党派さん:2011/04/09(土) 11:29:57.18 ID:a7ghYR5i
名古屋パワーというより負のオーラだよ気持ち悪い
伊達直人の靴磨きからやり直せ他力本願の貧乏人は
277無党派さん:2011/04/10(日) 14:25:02.26 ID:nfTBgbot
名古屋城の天守閣を木造に変えるのに500億使おうとしている河村には
支出を抑制しようという気概が感じられない。
278無党派さん:2011/04/10(日) 16:20:24.08 ID:xBoHdZJw
>>276
他力本願=浄土真宗という意味で使っているのか?
それともただの無知か?
「他力本願」を否定したいわけではないだろうが、他力本願とは宗旨ともいえる言葉でありますから
ご注意を。
279無党派さん:2011/04/10(日) 23:47:55.92 ID:OKPky0Uu
減税はほとんど勝ったな
問題は日本一愛知の会
280無党派さん:2011/04/11(月) 00:22:53.55 ID:xOk7qMH0
>>279

うーむ。大村さんは、ちょっとインパクトに欠けてるな。

もっと、大胆に訴えていって欲しいね。
281無党派さん:2011/04/11(月) 00:52:06.89 ID:UfPZYR9r
もともと減税にとっては県議会は付録みたいなもんだから、名古屋市内の13議席は大きい。
282無党派さん:2011/04/11(月) 00:55:27.01 ID:xI1Wp7su
名古屋市民の頭が悪すぎるだけ。
河村の虚言に騙されるのは奴らだけ。
283無党派さん:2011/04/11(月) 01:01:39.90 ID:2xBAVohq
愛知 13/19
岐阜 0/1
三重 0/1
長野 0/1
静岡 静岡市長選で減税候補落選
284無党派さん:2011/04/11(月) 01:04:39.17 ID:kb8RXFXF
>282
すんません・・・by愛知一区民
285無党派さん:2011/04/11(月) 01:18:30.31 ID:P7K1tQKh
河村・大村、完全に敗戦の弁だなwwwww
286無党派さん:2011/04/11(月) 01:22:41.81 ID:D+Z+8ehZ
大村は行き詰まったら「解散権」発動するだろう
これが知事の強さ

知事の権限:
議会を解散する権限
条例案に対する拒否権
予算の調製と執行
人事権
地方税の賦課
専決処分権限

まあ市長になった当時の河村よりはずっと楽だよ
(市長には解散権が無い)
287無党派さん:2011/04/11(月) 01:24:40.62 ID:zn4pq1LF
国民みんなが期待してたのに
小沢にわざわざ挨拶に行ったのが最大の失敗!
それが最大の失敗でした。
しかし、キッパリ方向を戻して
河村流新政治を実行して下さい。
応援してますよ河村市長!頑張って下さい。

288無党派さん:2011/04/11(月) 01:30:38.66 ID:P7K1tQKh
×国民みんなが
○名古屋の一部愚民が
289無党派さん:2011/04/11(月) 02:00:46.99 ID:D+Z+8ehZ
小沢カラーを前面に出した河村減税は勝った
負けたのはキメラ大村w
290無党派さん:2011/04/11(月) 02:01:53.29 ID:D+Z+8ehZ
まあとりあえず、
菅岡田枝野仙石が全面否定されたことはよくわかっただろう

愛知県としては、菅内閣総辞職で民主党県議団・市議団を取り込むことだな
291無党派さん:2011/04/11(月) 04:24:16.43 ID:jIx+N3jA
河村はパーフォーマーだな
市民税減税っていてたいした金額じゃないのに
コロッと騙されるだろ
まあ自民民主が特にいいとはいえないけどさ
292無党派さん:2011/04/11(月) 10:13:15.74 ID:zn4pq1LF
同じ民族同士を反目させて統治する…
と言う手法が欧米諸国、特にアメリカ、イギリス方式だ
ミャンマー然り、フィリピン、インド然り、近頃では中近東然り
そして、日本には北朝鮮、中国をあてがう

河村市長、小沢のアメリカの本質を見据えての言動はまだ今の日本では政治生命を絶たれる
田中角栄が良い例だ
もっと後進国なら生命そのものを絶たれる
善くも悪くもアジアの植民地支配を打破したのは日本国だ
日本人が真珠湾攻撃で、いきなり敗北してたなら
今だにアジア諸国は植民地支配のままだった事は疑う余地も無い
しかし今更正しく歴史認識を教育しようにも
アメリカにどっぷりと支配された今の日本では覚束まい
それはそれとして頑張れ河村市長!
293無党派さん:2011/04/11(月) 10:38:22.17 ID:H8pV7mBK
減税で小さな政府政策やっても
>>254が言うようにされるのは公務員の抵抗が原因。

減税支出削減すれば、こういうことになるぞ!と見せ付ける為に
業務を効率化してコストを削減することはせず、楽して削減できる策、
つまり、図書館の本から病院に入れる機械器具を標的にして
庶民が被害を受けるような部分の支出をあえて削減してくる。

トップだけ変えても、改革は簡単に実現しない。
議員や官僚や公務員は必死に抵抗し改革は頓挫する。

河村大村はそこを見越して、先の先まで読んで的確な戦略を立てて
改革を実行して欲しい。

減税をエサのように振りかざしてるかのごとくの下劣な批判は相手にせず、
また、減税で誰が得をするのかとかいう低レベルで矮小化された議論には
一切付き合わず、粛々と行財政改革にまい進して欲しい。

294無党派さん:2011/04/11(月) 10:44:37.67 ID:ElG7K3eH
>>291
減税政策が支持されているのではない。
議員報酬の削減が 唯 一 支持されている理由。
当然ながら、小沢は大きなマイナス要因。
295無党派さん:2011/04/11(月) 10:46:19.63 ID:ebSZly3U
一番大事な時に小沢に会いに行ったからなw
もう二度と河村が支持される事はないだろう
296無党派さん:2011/04/11(月) 10:46:39.73 ID:grLwe9NS
>>283
>愛知 13/19
>岐阜 0/1
>三重 0/1
>長野 0/1
>静岡 静岡市長選で減税候補落選

名古屋地区だけで封じ込めができてよかった
河村や隠れ小沢共が勢いづかなくてすんだ
297小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/11(月) 16:03:23.41 ID:iDnP+0cT
>>295 行かないなら行かないで、後から騙したって言われるから
仕方ないよ。河村は誠実が売りだからな。
298無党派さん:2011/04/11(月) 17:06:18.24 ID:PEWDq08z
> @yamajap 山内しげお
> 本日の毎日新聞にリコール署名データ流出とある。私は瑞穂区のリコール
> 署名責任者としてチェックする為にデータ持っている。署名したけれど
> 不明になっている方がいらっしゃるので確認作業に使っている。
> そもそもリコール活動そのものが選挙対策だったのだ。それを堂々と言うべきである!! 
名簿を作れたのは名古屋市だけだから今回の結果も仕方がないよ
299無党派さん:2011/04/11(月) 17:10:36.74 ID:ztR3bnr3
議員と公務員の給料が下がれば用済みです
300無党派さん:2011/04/11(月) 19:26:37.25 ID:DROlUsRR
流出名簿にかかわった議員は辞任が当然だわな。
辞任で済まんか。
301無党派さん:2011/04/11(月) 20:23:30.49 ID:y0pJVwcB
リコール名簿を欲しがる業者は多いだろう。
口車に乗せられやすい人間のリストだからな。
302無党派さん:2011/04/11(月) 20:40:30.52 ID:zLgGVdRM
結構皆公務員妬みやっかみが一杯あるんだなぁ
303無党派さん:2011/04/11(月) 21:12:37.43 ID:2PrNQTOp
名古屋は平均が高いから
庶民革命は要らんだろう。
304無党派さん:2011/04/11(月) 21:15:01.87 ID:L1TysXlo
河村フルボッコ
305無党派さん:2011/04/11(月) 21:16:47.21 ID:F8H8aEDm
平和ボケしてんなこのおっさんは
306254:2011/04/11(月) 22:08:07.04 ID:ZrqV+eNq
>>293

>>言うようにされるのは公務員の抵抗が原因。

本当に馬鹿ばっかりだな。
河村はそもそも減税だけして公務員に丸投げなんだぞ。
河村が何かをして公務員が抵抗しているんじゃない。
「最初から何もしていないんだよ。」

>河村大村はそこを見越して、先の先まで読んで的確な戦略を立てて
改革を実行して欲しい。

だから、大村は県知事としては未知数だが、少なくとも河村に行政経営の能力はゼロであることは証明済みなわけで、
それを、うまくいかなければ、なんでも公務員や議員が抵抗したからという話にすり替えてしまうのは
河村のお得意のパターンなんだな。

ところが、実際には、後教授や大西元副市長やら河村の元側近の証言や、市会で問題になった予算一律カット
なにが無駄かは一度も発言しないで、減税すれば役人が勝手に無駄を削減すると主張している無茶苦茶な論理からも
いいいかげん気付けよと言いたい。

307無党派さん:2011/04/11(月) 22:30:19.36 ID:J9sg7W5J
本気で市政を市民の財政を良くしたいと考えるなら
たとえ腐ってもチームメイトに銃口を向けて言うこと聞かせるやり方は必ず自分に跳ね返って自滅する
リーダーシップを求められる人間はたとえ腐った組織においても強権発動という禁じ手を我慢し使わず粘り強く改革の方向に持っていく

ただ名古屋の場合単に総理大臣になりたいがために披露したお下劣な政策だから(まあよくこんなんに振り込め詐偽みたいなのに引っ掛かるのがたくさんいるなと思いながら)
思想犯のような哲学的完成さはないから

新型インフルエンザのようにブームが過ぎるのをまともな人間は見届けるだけ
308無党派さん:2011/04/11(月) 23:08:59.35 ID:NY4Djhk1
減税日本ガンバレ!公務員の給与、退職金、年金を削減願います。
309無党派さん:2011/04/11(月) 23:15:41.89 ID:agOlvSzq
馬鹿だな。
河村のマニフェストには
どこにも公務員給与削減なんてないのに。
公務員給与は人勧からあまりに乖離すると裁判で負けちゃうんだよ。

だから、河村もマニフェストにそれを入れてない。
310無党派さん:2011/04/12(火) 02:12:51.21 ID:Y4+Hc8Uy
キャラが面白いから名古屋ローカルでは人気があるが、愛知県でも名古屋以外だと、たいしたことはない。
大村にいたっては、大衆的な人気はもともとない。
311無党派さん:2011/04/12(火) 02:40:19.72 ID:hAo7nWkV
所詮ポピュリズムだからな
312無党派さん:2011/04/12(火) 03:29:13.89 ID:jK+eWLhq
>>306
議員や公務員が利権守る為に必死に抵抗してるのは事実だろ。
河村のやり方に問題があるのも事実かもしれんが、
だからと言って、利権議員や腐敗公務員を正当化できんぞ。
リコールのとき選管とやった不正手段とか酷すぎるわ。
議員や公務員連中は、選管を正そうとしたか?
結局、議員や公務員ってのは自分達の利権さえ守れればいいって思ってるだけだろ。

市民からしたら河村のやり方に問題があるのはわかってても、
議員や公務員の腐敗っぷりはそれ以前の話なんだよ。
だから、河村を批判全否定したってなんにも前に進まないんだよ。
ましてや、議員や公務員が河村を批判否定したって、逆効果。
議員や公務員がもっと前向きな提案するぐらいじゃないと支持なんて得られないよ。
議員報酬の問題にしても、あとからいやいや河村の政策に同意するような提案してるようじゃ
市民からしたら、こいつらほんとどうしようもないカスだな、なんだよ。

まあお前みたいなバカにはそこがわからんのかもしれんが。
313無党派さん:2011/04/12(火) 07:16:02.47 ID:5VyNUZPd
河村が「増税して復興した国なんかない」とあちこちで言いまくってますが、
減税して復興した例ってあるの?

具体的な国名と時期を教えて欲しい
「増税しろ」というつもりなんかサラサラないが、
減税して復興した例を知りたい
ググってもわからんかった
314無党派さん:2011/04/12(火) 07:50:01.94 ID:2IcOZT5u
>>308
お前みたいに自分の無能を棚に上げてヒガミとネタミだけでモノ言う人間が河村支持なのはよくわかる(笑)
315無党派さん:2011/04/12(火) 08:08:58.57 ID:SAIomnuK
減税して消費が良くなり景気も良くなれば増収で万歳だがそうも成らない
増税すると消費が落ちて景気が悪くなり税収が減る
個人が貯蓄せず金を使う事が大事ね そんな政策はインフレか
これも結果がコントロール出来ないから危険
どうすりゃいいのさ
316無党派さん:2011/04/12(火) 10:56:13.57 ID:kp0Se/Ya
>>313
仁徳天皇の時。カマドの煙の話は有名。

記紀編纂以前のことだから、確かじゃないがw
317無党派さん:2011/04/12(火) 10:59:43.58 ID:sCcDk1MP
昨日のタックルで減税のからくりを三宅に突っ込まれて慌てる河村が一番面白かった
318無党派さん:2011/04/12(火) 11:16:42.51 ID:kp0Se/Ya
>>313
この数年の間ではブラジル
EUは減税をしたくてもできない。
アメリカは減税している。
世界的な流れは減税して景気対策。
景気対策は公共事業と減税の二つに分かれるが、
公共事業型の景気対策は日本では行き詰っている。
この時期に増税するのは日本経済が破綻する。
過去の消費税開始後とアップ後と共に消費が止まってしまった。
増税は愚の骨頂。減税して景気対策をすべき。
地方自治体や国の予算は無駄使いばかり。
これを見直して財源を作り、東北支援にも回す。
ちなみに、民主の事業仕分けはパフォーマンスなんで
あんなんじゃ必要なところを削っったりしてるだけ。
公務員改革を進めるべき。これを進めようとした小沢は
官僚に睨まれてあーなっちゃったが。。。
319無党派さん:2011/04/12(火) 11:21:47.25 ID:5VyNUZPd
>>316
ググっていたら「小沢」が出てきましたw
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tankou_2008/34209526.html
320無党派さん:2011/04/12(火) 11:24:26.15 ID:Cyu9prTe
ブラジルだのアメリカだの国全体で減税した例を挙げて名古屋に当てはめられても詭弁にしか見えない
321無党派さん:2011/04/12(火) 11:26:44.27 ID:kp0Se/Ya
>>320
お前馬鹿だろ
322無党派さん:2011/04/12(火) 11:28:25.75 ID:Cyu9prTe
>>321
いや、国レベルの話を一自治体に当てはめてるお前がどう見ても馬鹿
323無党派さん:2011/04/12(火) 11:28:36.18 ID:kp0Se/Ya
>>319
ほんとだwww
子供の頃、漫画日本の歴史で見た話を思いついて
冗談で書いただけなんだがw
324無党派さん:2011/04/12(火) 11:31:52.38 ID:kp0Se/Ya
>>322
アンカーたどれよw
国でって質問があったから国単位で書いたんだよw
まずはそれを読め。

それに愛知県のGDPってどれだけあるか知ってる?
聖徳太子って知ってる?
325無党派さん:2011/04/12(火) 11:32:54.22 ID:5VyNUZPd
>>318
ありがとうございます。
「減税して景気対策」はわかります。それを言っていたんですかね。

今回の地震のような規模の復興となると、減税して景気を刺激して…
という段階を踏んでいられないと思っていたので、
別の意味で減税が特効薬になるという例があるのかな、
と思った次第です。


小沢も公務員改革しようとしていたんですねぇ。
どちらかというと守る側かと思ってた。
安倍がマスコミ、教育、官僚に手を付けて
あっという間に沈んだのは印象深かったけどw
326無党派さん:2011/04/12(火) 11:37:26.15 ID:Cyu9prTe
>>324
要するにブラジルやアメリカのように名古屋が減税すれば日本の景気が回復すると言いたいんだろ?
河村が馬鹿なら信者も馬鹿w
327無党派さん:2011/04/12(火) 11:56:41.74 ID:kp0Se/Ya
>>326
反対意見書くなら根拠出せ。
公共事業と減税以外の景気対策あるの?

>>325
安倍の清和会は官僚と一番ズブズブです。
東電役員全員から献金を貰ってるし、警察官僚と繋がってるので
小沢と同等のことをしても清和会だけは捕まりません。
民主執行部も官僚とズブズブ。古川元久は元官僚。
古川-仙石ラインが民主でも力があり、官僚とのパイプがこのライン。
これで、民主の公務員改革が暗礁に乗り上げた。
これなら清和会支配の方がいくぶんマシ。
328無党派さん:2011/04/12(火) 12:01:25.99 ID:Cyu9prTe
>>327
お前馬鹿だろw
329無党派さん:2011/04/12(火) 12:31:24.29 ID:x3X8wWUQ
いかにも2ちゃん脳って感じだな
330無党派さん:2011/04/12(火) 12:36:10.81 ID:bCOZQ/aP
愛知6区の候補者は鬼奴に似てる・・・
331無党派さん:2011/04/12(火) 18:31:02.12 ID:HHDwt+jZ
豊島区議選の中田兵衛って候補、税金滞納で差し押さえとか出てくる

そりゃ減税を訴えたくもなるでしょうけど・・・ねえ
332無党派さん:2011/04/13(水) 00:01:08.24 ID:hhFBiIQX
>>312
>議員や公務員が利権守る為に必死に抵抗してるのは事実だろ。

事実じゃねーだろ。同じこと何回も言わせるな。
河村は役人に丸投げしているだけだから、役人は何も抵抗していない。
河村が減税しろと言ったら、無駄なものも必要なものも一律カットしているだけだ。
改革というのはトップダウンでないとできない。しかし、河村には行政経営能力がない。
役人が抵抗しているのではなく、抵抗するまでの段階に行ってないんだよ。

>議員や公務員連中は、選管を正そうとしたか?

アホかおまえは、選管は独立行政委員会じゃないか。なんで役人がただすんだよ。
うんちく垂れる前に少しは勉強しろやカス。
そもそも、河村も相当酷い署名の集め方をしているから、どっちもどっちなんだが、
問題は、アホは河村が議員や公務員を攻撃すると中身を考えずに絶賛して、河村のやったずさんな署名集めがふとんでしまう。
リコールの話なんかは市政の問題の外の話なんだが、おまえらの脳みそは一時が万事そうなんだよ。

改革が進まないのは河村が改革していないからなのに、おまえの脳みその中では役人が抵抗しているからに変換されているんだよ。
333無党派さん:2011/04/13(水) 00:07:49.85 ID:hhFBiIQX
>議員や公務員の腐敗っぷりはそれ以前の話なんだよ。

もっと本質的なこと言ってやろうか。
おまえらの脳みそが腐っているのは、公務員や議員に問題はあるだろう。
でも、河村がなんら問題解決するわけではなく、公務員よりも酷い無駄を垂れ流し
借金をこさえて、市民サービスを削って、一部の人間にだけ減税でお金を返しても

つまり、役人よりもたちの悪いことをしても。

そして、河村のやっていることが、公務員や議員を攻撃すれば票になることを計算したうえで
公務員攻撃(間違っても公務員改革ではない)をすると、中身なんか判断しないで
絶賛して、結果的に改革が進まないばかりが状況が悪化していくということなんだよ。

だからポピュリズムと言われるんだ。

ようするにおまえのような馬鹿を減税と議員や公務員を攻撃するパフォーマンスで釣っているということだわな。
334無党派さん:2011/04/13(水) 00:17:49.19 ID:INtcGWAS
>>312

名古屋市職員だけど、公務員に問題があることは否定しないが、
別に利権を守っているわけではないけど。あなたの言う、市職員が守ろうとしている利権って何?
それが、なんで選管の話しに関係するの?
何もわかってないんじゃないかという気がするんですが。
335無党派さん:2011/04/13(水) 00:26:33.27 ID:mlA2d2FC
自分たちの保身に一生懸命な連中はうるさいねぇ。


100歩ゆずって、減税をするのはおかしいのだとしたら、
こんな状況で増税を言い出す政治家なんて、100倍おかしいんだが、、、。


それに、公務員が叩かれるのには、それなりの理由があるんだし、仕方が
無い事だわな。
336無党派さん:2011/04/13(水) 00:46:33.47 ID:hhFBiIQX
>自分たちの保身に一生懸命な連中はうるさいねぇ。

おいおい、保身って誰のこと言っているの???
俺は普通の会社員なんだけど。河村を批判してなんか保身につながるのか?

>それに、公務員が叩かれるのには、それなりの理由があるんだし、仕方が
無い事だわな。

公務員叩きを問題にしているんじゃなくて、河村が公務員を叩くのを見て
実は政策としては中身ゼロで、選挙のために公務員や議員を叩いているだけなのに
君らのようなノータリンが河村を支持してしまうことを問題にしているのね。

ちょっとは話の流れを読もうね。
337無党派さん:2011/04/13(水) 00:52:38.54 ID:hhFBiIQX
>こんな状況で増税を言い出す政治家なんて、100倍おかしいんだが、、、。

おまえアホだろ。増税か減税かという白黒でしか議論できんのか。
ようするに、無駄を削減して減税して、減税分が広く市民に返ってくれば問題ないんだよ。
それが一律予算カットで無駄なものも、そうでないものも一律削減したうえに、市民がほとんど減税の恩恵にあずかれない
おまけに市債残高を増加させて、さらに地震のための基金を何十億も取り崩していることに問題があるんだよ。

さらに、そんな状況下で、名古屋城の天守閣に五百億使おうとする感覚も謎だし。
338無党派さん:2011/04/13(水) 00:53:00.22 ID:Q1wOFPbx
公務員叩いて生活が良くなるなら、社会学なんて不要だな
339無党派さん:2011/04/13(水) 00:59:19.58 ID:hhFBiIQX
>「減税して景気対策」はわかります。それを言っていたんですかね。

地方税レベルで減税しても景気対策としては、ほとんど効果がない。
マクロ経済は国の政策であって、市は市民生活のためにどう税金を使うのか
もしくは税収上がるか、無駄を削減して広く減税するなら、それでもいいとは思うが、
そういうレベルの話であって、マクロの景気対策で地方税の減税を語るのは、そもそもナンセンス。

だから、民間が使わないから借金して減税論は100歩譲って国レベルなら成立しても、名古屋市レベルではありえん。
さらに、減税すれば役人丸投げでも勝手に役人が無駄を削減するという主張なのに、
借金してもOKだったら、役人は無駄を削減しないで借金するだけという矛盾このうえない理論。

国レベルなら、減税するんじゃなくて、この時期なら復興対策の公共事業をしながらマクロ経済対策するのが正論。
340無党派さん:2011/04/13(水) 03:25:38.61 ID:yfqgl7Fd
>>339
お前は経済学がわかってないアホ。
可処分所得、実質可処分所得について勉強してこい。地方税は関係ない?アホ過ぎ(笑
またそれらがマクロ経済に与える影響も勉強してこい。
少なくとも景気に関して言うなら、可処分所得や実質可処分所得が高い、
すなわち税金が低い方が景気にプラス。こんなものは経済学の基礎だから。
いまさら議論にもならんよ。

まあ、俺は景気がすべてとは思わないから、可処分所得や実質可処分所得が
とにかく高い方がいい、すなわちとにかく税金が低い方がいいとは思わないが、
ただ、今の地方財政にたくさんの削減すべき部分があって、地方の役所の連中や議員どもに
それを削減する気がないのは事実。ならトップすなわち地方自治体の首長がやらせるしかない。


役所の連中、すなわち公務員どもは自分達は問題があることは自覚してる、
しかし利権を守ってるなんてとんでもない、利権て何?と言っているが、
問題があるのを自覚してるのに、その問題を正そうとしないことを利権を守っている状態と言うんだよ。(笑
そこんとこの自覚をよろしく。


選管の話について言うなら、中には選管の不正行為に抵抗した真面目な職員もいたが、
ほとんどは事なかれ主義で黙って言いなりになってた連中ばかりだろう。
そういう公務員の事なかれ体質、問題があると自覚してても、積極的に自ら正そうと行動しない、
給料さえもらえればあとは知らない、どうでもいい、面倒はゴメンだ、みたいな体質も
利権を守ることに加担してるということを自覚した方がいい。
341無党派さん:2011/04/13(水) 03:32:20.00 ID:Q1wOFPbx
きっと、何かに取り付かれてしまったのでしょう。
342無党派さん:2011/04/13(水) 04:22:06.82 ID:yfqgl7Fd
>>332-333
結局、自分達はなにもしてない、河村のやり方に問題があるだけ、
という主張だけで、なんにも本質的なことを言ってないよ。(笑

もう一度同じことを言うと、議員や公務員がもっと前向きな提案するくらいじゃないとダメだろうね。
河村のやり方に問題がある!論を繰り返してるような後ろ向きな姿勢、
あるいは自分達は何もしてない!利権?私たちはなにも知らない!みたいな事なかれ体質丸出しの姿勢じゃ、
誰も議員や公務員連中を支持することはないし、議員や公務員に対するイメージは悪化するだけだろうね。
343無党派さん:2011/04/13(水) 05:44:51.31 ID:GBP2F1q0
選挙は紙・印刷業界に特需をもたらす

紙業界出身の河村市長は選挙大好き

保身だねえ
344無党派さん:2011/04/13(水) 07:22:46.97 ID:INtcGWAS
だから利権って何?
役所はいろいろ問題があるけど利権とかじゃないと思う。

本当は問題は複雑なんだけど
利権とか保身とかにしてしまって攻撃したほうが票になるということでは?
345無党派さん:2011/04/13(水) 07:32:44.29 ID:6QyhyS1b
>>344
> 本当は問題は複雑なんだけど
これ、聞きたいわぁ
346無党派さん:2011/04/13(水) 07:38:34.08 ID:33ruOvMx
>>335
公務員が叩かれるそれなりの理由?
オマエみたいな低所得者のひがみがほとんどだろ(笑)なんだかんだ言いながら公務員試験受けまくって落ちたクチか?
347無党派さん:2011/04/13(水) 07:39:59.28 ID:INtcGWAS
その前に利権とは何か教えて。
348無党派さん:2011/04/13(水) 07:48:46.30 ID:xsucYY9P
>>347
紙業界に対する選挙利権
349無党派さん:2011/04/13(水) 07:50:38.87 ID:INtcGWAS
答えを言うと誰も利権になにかわからないけど
名古屋市職員は利権を守るために
素晴らしい河村の改革に抵抗しているという話しになっている。
河村はそういう世間のイメージを利用しているだけ。
名古屋市役所にどんな問題があって、
どんな改革をすればいいかなんて
ここの人間と同様にわかってない。
350無党派さん:2011/04/13(水) 07:58:57.78 ID:6QyhyS1b
>>349
うんわかった
これ教えてよ
 ↓
>>344
> 本当は問題は複雑なんだけど
351無党派さん:2011/04/13(水) 08:00:58.26 ID:INtcGWAS
君が利権とは何かに答えたら教えてあげる。
352無党派さん:2011/04/13(水) 08:04:21.68 ID:6QyhyS1b
>>351
俺は利権があるとは言ってないよ
なんで俺が答えなきゃいけないの?

だからこれ教えてよ
 ↓
>>344
> 本当は問題は複雑なんだけど
353無党派さん:2011/04/13(水) 08:47:29.94 ID:INtcGWAS
利権が何か解決しないと、問題がすり替えられる。

折りをみて書くよ。
長年役所にいて問題意識はある。
354無党派さん:2011/04/13(水) 11:31:37.46 ID:bUswCq40

明らかな無駄があっても削減しようとせず、見て見ぬ振りをする。
これも利権を守る立派な行為だよな。
355無党派さん:2011/04/13(水) 12:32:10.55 ID:Q1wOFPbx
最終的な予算を決めて、OK出してるのは政治家だけどね。
356無党派さん:2011/04/13(水) 18:21:34.46 ID:3dvnbnK0
働いてないのにボーナス満額要求かよ。さすが減税(笑)は違う。
357無党派さん:2011/04/13(水) 19:39:46.64 ID:33ruOvMx
>>354
あきらかな無駄って具体的になにか教えてください?人件費以外で10個くらい願いします。
358無党派さん:2011/04/13(水) 19:39:59.79 ID:qVYR6hVc

【宇宙】NASAの火星探査車、地表から放射性ヨウ素131を初めて検出 福島から来たと断定
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1296311182/
359無党派さん:2011/04/13(水) 21:38:50.64 ID:hhFBiIQX
>>342

>河村のやり方に問題がある!論を繰り返してるような後ろ向きな姿勢、
>あるいは自分達は何もしてない!利権?私たちはなにも知らない!みたいな事なかれ体質丸出しの姿勢じゃ、

自分たちって誰のこと???なんか俺が議員や公務員みたいな書き方に見えるんだが。

公務員や議員に問題があるのは当たり前、市民の立場としては公務員改革をやってくれる市長を選ぶしかない。

しかし、河村が「公務員改革をなにもしない」から、こいつに投票したらだめだという議論をしているんだが
おまえ、なんか議論のすり替えをしているだろ。
公務員が悪い、公務員が悪いと言いながら、あいかわらず河村を肯定しているおまえのほうが後ろ向きじゃないか。

それのどこが後ろ向きなんだ。
公務員改革をするために、まともな市長を選ぼう。いいかげんまともな市長を選ぼうという議論なんだから
無茶苦茶前向きじゃないか。これ以上、俺に何を求めるんだ。
俺に選挙に立候補しろとでもいうのか?それとも公務員試験を受けて名古屋市の職員になれというのか?

それに公務員のイメージが悪化することなんか、俺は一度も問題にしてないぞ。
そんなことどうでもいいんだが。

つーか、おまえ、何が言いたいの?
話の流れ理解できてる???
360無党派さん:2011/04/13(水) 21:41:03.37 ID:hhFBiIQX
>>342

>河村のやり方に問題がある!論を繰り返してるような後ろ向きな姿勢、
>あるいは自分達は何もしてない!利権?私たちはなにも知らない!みたいな事なかれ体質丸出しの姿勢じゃ、

自分たちって誰のこと???なんか俺が議員や公務員みたいな書き方に見えるんだが。

公務員や議員に問題があるのは当たり前、市民の立場としては公務員改革をやってくれる市長を選ぶしかない。

しかし、河村が「公務員改革をなにもしない」から、こいつに投票したらだめだという議論をしているんだが
おまえ、なんか議論のすり替えをしているだろ。
公務員が悪い、公務員が悪いと言いながら、あいかわらず河村を肯定しているおまえのほうが後ろ向きじゃないか。

それのどこが後ろ向きなんだ。
公務員改革をするために、まともな市長を選ぼう。いいかげんまともな市長を選ぼうという議論なんだから
無茶苦茶前向きじゃないか。これ以上、俺に何を求めるんだ。
俺に選挙に立候補しろとでもいうのか?それとも公務員試験を受けて名古屋市の職員になれというのか?

それに公務員のイメージが悪化することなんか、俺は一度も問題にしてないぞ。
そんなことどうでもいいんだが。

つーか、おまえ、何が言いたいの?
話の流れ理解できてる???
361無党派さん:2011/04/13(水) 21:42:42.69 ID:vKXEkL5p
愛知ロック補選で減税日本から立候補するフリーライター
は不倫スキャンダルがあるけど、どうなの?

http://yomi.mobi/read.cgi/news22/news22_newsplus_1168848518
362無党派さん:2011/04/13(水) 21:53:02.41 ID:hhFBiIQX
>>342

なんか、話をすり替えているだろ、おまえ。
ここは河村のスレなんだから、河村が公務員改革をしないことを問題にするのはあたりまえだわな。

俺は一言も河村に問題があるだけなんて言ってない。
公務員にも問題があると思っている。ただ、河村では公務員改革できないという議論をしていただけだ。

それのどこが後ろ向きの議論なんだ。
河村のスレで河村の問題点を指摘していたら
「河村の文句を言っていればいいってもんじゃないんだ。」って、おまえ河村への批判に対する
反論ではなく、単なる議論のすり替え以外のなにものでもないじゃないか。
363無党派さん:2011/04/13(水) 22:04:52.62 ID:hhFBiIQX
>>340

アホはおまえ。
もともと地方税と国税では地方税の割合は低いから、減税しても景気への貢献度は低いし
しかも、名古屋だけ減税しても、名古屋市民は名古屋の企業の商品ばかり買うわけじゃないから
地域内の乗数効果はうんと低くなるんだよ。
おまえの言う可処分所得の話に戻せば、市民の半数近くに減税の恩恵がなくて、減税を受けた人間も
数千円しか返ってこないのに、いかほどの景気効果があるのかという議論なんだよ。
つまり、この程度では、ほとんど景気にインパクトがないんだよ。
だから、国と地方の役割として、地方の財政政策は景気に対して責任を負っていないんだよ。

そもそも、減税よりも公共投資のほうが乗数効果は高いし、減税して景気がよくなるのは、減税分財政を縮小しない場合に限る。
ところが河村は減税して、そのぶん無駄を削減しようという話なんだから、本当なら景気にはマイナスなんだよ。
ところが、実際に減税してみて借金が増えたら、民間で貯蓄超過なぶん政府が借りてやっている(ようするにマクロの景気対策をしている)
という話に都合よくすり替えているんだよ。

ようするに、こいつは市債が増えなければ(この場合は景気にマイナスだが)減税で行政改革をしたんだと言い。
市債が増えれば、民間の貯蓄超過を吸収した(いちおう景気にはプラスだが)と場当たり的に発言しているんだよ。

>しかし利権を守ってるなんてとんでもない、利権て何?と言っているが、
>問題があるのを自覚してるのに、その問題を正そうとしないことを利権を守っている状態と言うんだよ。(笑
そこんとこの自覚をよろしく。

そうじゃなくて、その公務員の問題点(利権かどうかは他の連中が議論しているんで利権とは書かないが)を
河村が野放しにしていんだけど。話の流れをわかっているの???
364無党派さん:2011/04/13(水) 22:06:44.88 ID:rDP78a7t
空論好きで行政手腕皆無な青二才の書生。河村も小沢も橋下も。

だから常に選挙・政局をやってないと政治生命が保てない。
なら保たなきゃいいのに。市民府民国民の迷惑だ。
365無党派さん:2011/04/13(水) 22:09:20.40 ID:hhFBiIQX
なんか、河村が公務員の天下りも容認。
減税するだけで、行政改革の中身は役人に丸投げ。
実は、松原時代のほうが公務員の数はうんと減っていて行革が進んでいたという事実をここの馬鹿は理解して

河村の問題点を批判している人間に、

「問題があるのを自覚してるのに、その問題を正そうとしないことを利権を守っている状態と言うんだよ。(笑
そこんとこの自覚をよろしく。 」にこういう言葉を投げているのか???

公務員の問題を本当にただそうと思うなら、まず河村を市長の座から引きずり下ろすしかないんだが
こいつらは、河村が公務員攻撃をすると、中身が無茶苦茶でもなんか改革をしていると勘違いしてしまう。

ようするに「馬鹿」なんだけど。
366無党派さん:2011/04/13(水) 22:28:14.13 ID:INtcGWAS
>>340

問題があるのに、それを正そうとしないのが利権って

利権という日本語は、そんな意味ではありませんが。

要するに、利権の中身がわからずに
公務員は利権を手放そうとしないと主張していたということでOK。
367無党派さん:2011/04/13(水) 22:32:02.84 ID:6QyhyS1b
>>366
OKだから教えてくれw
368無党派さん:2011/04/13(水) 22:53:02.12 ID:INtcGWAS
教えてあげたいけど、問題を正そうとしないことが利権だとか
無駄を見て見ぬ振りをすることが利権だとか言っている人がいるということは

ここで俺が何を書いても

「それって利権だ」って言うに決まっているんだ。

君にだけ教えて上げたいが
いずれは書くよ。

ただ公務員が利権を守るために仕事していると言われれば

なんじゃそりゃだし。

僕らだって無駄を少しでも無くすように努力しているんだけどね。

むしろ、市長のほうが、無駄としか思えないことを提案する。
名古屋弁関係の予算とか
名古屋に来てちょ大作戦だったかな

思いつきでむちゃくちゃな使い方をする。
369無党派さん:2011/04/13(水) 23:02:09.82 ID:INtcGWAS
僕が言いたかったのは市長は名古屋市役所の問題点をわかっていない。
わかっていないから、別の人も指摘するように役人に丸投げする。

ところが市長を支持している人も
問題が何かなんてわかってないんだよ。
ただ公務員は利権を守るためにとんでもないことをしているというイメージがあるだけ。

市長は役所の問題点を理解していなくても、このイメージを利用すればいい。

利権を守る公務員を正義の味方の河村たかしが必死で戦い改革を実行していますと
パフォーマンスをすれば選挙に勝ってしまうということ。
370無党派さん:2011/04/14(木) 03:44:09.03 ID:EzqnRcM/
そもそも、
問題点があればそれを明らかにして正そうとするのが議員や役人の仕事なわけで。
そこ勘違いし過ぎ。
市長が、市職員の末端レベルが認識してるような細かい部分の問題点まで、いちいち
全部自ら調べて理解して明らかにしてなんてことやってたら市長は仕事にならんと思うが。
市長が行財政改革をやると言ったら、その為にできること、今ある問題点、
改善点を市職員が議員や役人幹部に上げ、議員や役人幹部が市長に上げていき、
市長はその最終的な方針について指示を出し責任を負うってのがあるべき姿ではないのか。
しかし、議員や役人が報酬や給与をカットされるからと市長の方針にとにかく反対するばかりで、
問題点を自ら明らかにして改善策を市長にあげようとせず、
市長は無知だ、自分達の方が問題をよく知っている、なにもわかってない市長にはなにもできやしないなどと、
市長の批判ばかりしているのが現状だわな。
末端の市職員もそういう議員や役人に影響されて問題点を明らかにしようとせず、
市長はなにもわかってないと市長の批判ばかりをしているだけに過ぎないな。
さらには、そんな市長を支持するやつらもなにもわかってないなどと、
河村の行財政改革を行う方針を支持した市民が具体的な問題点を知らないから
ダメだという態度を取り無知な市民を見下すようなものいい。
市民が素直に問題点を教えてよと言っても、河村を支持するような連中に
問題点を知られたくないから言いたくないと隠蔽体質特権体質丸出しの態度。

腐りきってる組織だということがよくわかりますね。

371無党派さん:2011/04/14(木) 04:32:17.91 ID:rV9BMLCb
>>335
「私には難しい話は分かりません」って、正直に言っちゃったらどうだ?
おまえはさっさと白旗をあげるべき
372無党派さん:2011/04/14(木) 04:44:35.76 ID:rV9BMLCb
>>370
で、何もわかってない市長が改革なんてできるのですか?

こういう疑問を持ってるのは、べつに公務員や役人や議員だけじゃないと思いますが?
役所や議会とは全く無関係な、完全なる第三者がこういうこと言っても
役所や議会の関係者だと一方的に決め付けて
隠蔽体質だの特権体質だの利権保護だの保身丸出しだのと
まったく的外れな言いがかりをつけるだけじゃ、議論にならんのと違いますか?
373無党派さん:2011/04/14(木) 05:29:53.36 ID:EzqnRcM/
いやいや、スレをよく読みましょう。
>>368-369は自らを名古屋市職員だと言い、市役所の問題点について認識してるが言いたくないと言ってるんだが。
374無党派さん:2011/04/14(木) 05:37:20.04 ID:pGU+LUJ3
>>370
だとすると、大阪都とか中京都とか自治体をマンモス化させると
まずます首長の統制がきかなくなる恐れがあるな
375無党派さん:2011/04/14(木) 05:39:40.96 ID:rV9BMLCb
>>373
いや、俺が第三者だから

おまえはID:INtcGWASという一個人をやり込めたら勝ちだと勘違いしてるみたいだが
議論ってものはそういうものじゃないだろ?

おまえが言ってるのは、結局「役所の人間は黙ってろ」ってことだけ
そんな議論の進め方で、相手を黙らせて、「だから俺が言ってることは正しい」って
アホのやることだ。だから、第三者の俺がおまえを叩きにきたの
376無党派さん:2011/04/14(木) 05:56:56.82 ID:EzqnRcM/
俺はお前を関係者だなんて決めつけてないし(笑

しかも、役所の人間は黙ってろ、なんて言ってないし、、、
むしろ、もっと市長に前向きな提案してみたら?と言ってるが。
もう少し落ち着いて人のレス読み返したら?
決め付けて変な勘違いしてるのはあなたでしょうに(笑
こういう叩くためにレスしてるヤツにレスするのも馬鹿らしいが。
377無党派さん:2011/04/14(木) 06:37:25.31 ID:rV9BMLCb
>>376
>しかも、役所の人間は黙ってろ、なんて言ってないし、、、

言ってる自覚がないだけだろ
だから、わざわざ指摘してやってんだよ

>むしろ、もっと市長に前向きな提案してみたら?と言ってるが。

あの馬鹿に前向きな提案をして聞き入れられると思ってるのか?

河村市長の直接的なアドバイザーであった後房雄教授が
試聴就任後すぐに辞任して、その後は河村批判を繰り返していることも考えたほうが良いんじゃないの?

大西聡副市長も、表立った批判はしてないけど
わずか1期で辞任してるよね
378無党派さん:2011/04/14(木) 07:29:50.90 ID:u9/u6LJx
>>370

役所の問題点を市長が細かいことで理解しなくいいなんてあり得ないだろう。

実務の細部を役人が実行していく必要はあるが

市長は問題点を知った上でグランドデザインを描く必要がある。

そもそも、改革、改革と選挙の時に連呼するだけで
実際の市政は役人任せなら市長の仕事はなんなんだ。
379無党派さん:2011/04/14(木) 07:36:36.51 ID:u9/u6LJx
というか、市長が市政の重要事項を丸なげして(後元経営アドバイザー談)
幹部会では議会との対立の話ししかしない(大西元副市長談)

そういう何もしない市長だと思って市民は河村に票を入れたのか?
改革を期待したんじゃないのか。
380無党派さん:2011/04/14(木) 09:55:59.13 ID:EzqnRcM/
まあそのあたりについては言いたいことはわかるよ。
自分もその側近やらアドバイザーやらが辞任したあたりは記事とかで読んでる。
河村にも問題はあるんだろうとは思ってる。
けど、それで改革を潰すようなことはあってはならんと思うんだよね。
そんな時間はもうないと思うし。
河村批判だけでなく、前向きな建設的な議論をして欲しいと思うわ。
少なくとも報道を読む限り、河村にも色々問題点があるのもわかるんだが、
議会側にも、前向きな建設的な議論より、河村批判や改革の先送りや骨抜きみたいなのが目立つんだよね。

381無党派さん:2011/04/14(木) 10:02:15.83 ID:ERdCeVU2
こういうネットの掲示板で、第3者ヅラするってのは、税金で食っている人の
定番の手口。
382無党派さん:2011/04/14(木) 10:13:26.21 ID:qqqKRiBB
>>380
なあ

改革を潰してるのは 河村自身 だろ??
383無党派さん:2011/04/14(木) 10:14:51.87 ID:qqqKRiBB
>>381
じゃあ、タックルで河村批判した三宅爺にはどんな利権があるの??
384無党派さん:2011/04/14(木) 21:38:17.00 ID:u9/u6LJx
>>380

同じことの繰り返しになるんだが
河村は何も改革なんてやっていないので
河村を擁護することが改革を潰すことになるんだけどね。
385無党派さん:2011/04/14(木) 22:34:57.59 ID:u9/u6LJx
>>381

第3者ヅラしている減税日本の連中や河村サポーターが相当紛れこんでいるがな。
彼らを見破る特徴は河村批判をしている奴は
公務員か議員で保身のためにやっているんだ。
という論法を使うからすぐわかる。
正面から議論できる能力がないのでレッテル張りに終始する。
386無党派さん:2011/04/14(木) 22:49:43.87 ID:ilOFxSjd
河村さんはいつでも減税すりゃいいってもんじゃないことぐらいわかってるさ
ただし今の日本に必要なのは減税なんだ
387無党派さん:2011/04/14(木) 22:54:57.75 ID:0LGfnWCU
【タックル】 河村市長がフルボッコにされる
http://www.youtube.com/watch?v=EraAbczjJRw

タックル側
・借金も返さずに減税ってバカ?
・減税しても金持ちが得するだけで庶民は恩恵ない
・交付金を受けながら減税って恥かしくないの?

河村
・銀行には金が余ってる (ミンスらしい埋蔵金妄想)
・市債は借金じゃない (意味不明)
・原口が許可した (汚沢つながりの談合)


バカ村wwwwwwwwwwwwww
388無党派さん:2011/04/14(木) 23:25:56.99 ID:u9/u6LJx
>>386

いつでも減税じゃなければ党名に減税なんてつけないだろ。
増税の局面で困るだろ。
後教授いわく
河村の減税論は政策ではなくイデオロギーだから
どんな状況でも減税と言い続けるんだとよ。
389無党派さん:2011/04/14(木) 23:37:52.19 ID:TyKIaLmX
河村の功績:名古屋市を有名にした。
      おもてなし武将隊を作った。
河村の弊害:名古屋市の民が流されやすいことを全国に教えた。
      借金を増やすだけで解決策が無い。
      「無駄な施設は廃止」ではなく「儲からない施設&赤字施設は廃止」のために学校や病院が無くなる。
      ブレーンが(応援団が)いなくなる。後に副市長に そのうちに署名集めた奴も離れるんじゃないかと・・・
390無党派さん:2011/04/15(金) 00:21:03.71 ID:3RPdMEPI
【政治】保育料値上げが減税の財源? 公明市議、河村市長に質問…名古屋市議会
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302793527/
391無党派さん:2011/04/15(金) 03:28:59.47 ID:rMk0g1X6
少なくともここの連中は、河村を批判して叩くばかりでそれが目的化してる印象。
公務員のやつも、こういう問題点があるんだから、こういう解決法を考えるべき
みたいな改革を前に進める姿勢はなく、
ちっぽけなプライドをかざして逆に問題を隠そうとして結果的に改革を後退する
ことに手を貸してるだけ。

河村を批判して叩くだけで何かが良くなるのか?
お前らの仕事はそれか?

そのあたりをよく考えて欲しいわ。
392無党派さん:2011/04/15(金) 04:31:19.91 ID:OG9ysahj
>>389

おもてなし武将隊は河村が作ったのではなく、松原時代に発案されたもの。

当然に市長が考えたものでもない。

河村がやったのは議員報酬半減をネタに議会との対立を演出しただけ。

議会との対立を演出すると票になるから。
393無党派さん:2011/04/15(金) 04:37:09.51 ID:OG9ysahj
>>391

お前は河村スレで河村批判が起きると
河村を批判するのは前向きじゃないという論法で公務員批判にすり替えているだけ。
公務員に問題があれば、お前が指摘すればいいが
だからと言って河村の批判をしている人間にするなという話しにはならない。
当然に市長の行動は市民からもチェックされているので、公務員批判と同様に市長も批判に晒されている。
また、お前自身が何も前向きの提案をしていない。
394無党派さん:2011/04/15(金) 04:46:42.09 ID:OG9ysahj
>>391
しかも、その公務員批判さえも
具体的な中身を問われると答えられないというお粗末なもの。
自分自身は前向きの提案もなもなく。
自分は中身も説明できないが、存在しない河村改革に公務員が抵抗しているだけという論法を使い。
最後は河村批判は前向きではないから河村批判は許さないと言う。

結局、屁理屈で河村批判を封じ込めているだけ。
395無党派さん:2011/04/15(金) 05:45:58.46 ID:rMk0g1X6
相変わらず人のレス読めてないままだな。

そもそも議員議会の議員報酬削減やその他人権費削減などによるコスト削減という
具体的にした問題点について、
公務員の問題点という抽象的な話にすり替えてるのは、ここにノコノコ出てきた公務員の人なんだが。
しかもその公務員の人は、公務員には問題点があると自ら言い出しながら、
結局問題点については具体的に言おうとしない。
俺は、その公務員君にその問題点について言わないような公務員の事なかれ体質、
隠蔽体質、特権体質が公務員の問題のひとつだと言ってるだけだが。
それがなんで話のすり替えになるのかわけわからんわ(笑


さらに言うと、議員報酬の問題についての議会の対応について話をしても、
減税批判や河村批判に話をすり替えてるのは、河村批判側だろうに(笑

396無党派さん:2011/04/15(金) 07:37:51.77 ID:5sBwh48p
公務員改革は無理だろうな
小沢のコネで労組票(自治労という公務員のも)
入れてもらった上に小沢と同じくデスクワークがダメな人なので
職員に丸投げしてどさくさまぎれに遊び歩く
で職員に弱みがあるので郵政の天下りの退職金何回ももらっていた斉藤次郎
のようなとんでもない役人をのさぼらせることだろう

名古屋保育料2%値上げか
不景気に金持ちと貧乏人が一律同じなんて
金持ちがほくそえむだけのことをするからだ
こういう時こそ金持ちに社会にお金を頂くのが筋だろうに

大村は自分の子分どもが落選したのと
地方の外国人参政権を絶対欲しいので
民主党の小沢派の牧にすがりついていったのか
いっそ民主党に行けばいいのに
こいつパチンコマネーもらっていたり
人を脅しまくったり選挙で重徳を陥れたり
戦後、街を荒らした在日朝鮮人の子供なんじゃないのか?
変な舌打ちする癖や鳥インフルエンザの件で農業の担当職員が必死で説明してるのに
喉をボリボリかきながら「アーアーアー」と叫びながら聴いていて
仕事めんどくせえって感じだった
小沢と一緒で選挙ごっこの辻立ち、選挙活動以外は
めんどくせえと思ってるんだろうな
397無党派さん:2011/04/15(金) 08:06:24.45 ID:I62tyVEL
>>391
ちゃんと理論考証をしないで主観的な”印象”だけでモノを言うとこういうアホな意見になる、という見本
398無党派さん:2011/04/15(金) 08:13:14.02 ID:I62tyVEL
>>395
議員歳費なんか減らしたところで市債の何%圧縮できるんだよ
だいたい議員歳費を減らしすぎたら真面目にやってる清貧議員ほど割をくうわけだが?
金持ち議員や、秘書を増やさないで利殖に努めてる議員は困らないだろうがな
399無党派さん:2011/04/15(金) 08:24:28.64 ID:awrS6P86
そもそもサラリーマンしながら議員やりたくても、平日昼間の議会にどうやって出ろと言うんだ?

かと言って夜や土日やれば市長の答弁を書く公務員に負担ばかりかかる

市長が手を借りずに答弁するなら夜間や土日議会もあり得るが、そんなわけない

結局資本家以外は職業的議員しか成り立たないんじゃ?
河村だって世襲社長で会社からの上がりがある&衆院議員時代にカネ貯めたから出来ているだけだし、減税の本質的は、資本家しか政治家にさせないってことに等しい

松下政経塾(一応能力主義でカネなくても関係ない)とは正反対にいるな
400無党派さん:2011/04/15(金) 09:21:54.72 ID:3RPdMEPI
政策Q&A 地域政党 減税日本  市民税10%減税恒久化 地域委員会全市拡大 市議報酬半減
http://genzeinippon.com/seisaku/seisakuqa
401無党派さん:2011/04/15(金) 09:35:43.85 ID:evgWXoxL
●市民税10%減税恒久化
 愛知6区では「減税隠し」
 党名にまでした減税を表に出せない時点で先行きが推して知れる
 https://twitter.com/#!/inuro/status/58296213639925760

●地域委員会全市拡大
  未成年でも性犯罪者でも暴力団員でもなれてしまう地域委員。
  トラブルが起きた時の責任の所在が不明確であり、
  正体不明の人々に我々の生活に影響が出るような権限を与えるのは非常に危険です。

●市議報酬半減
 当の減税日本が議員報酬をめぐって醜い内部対立(失笑)
 名古屋市議会:「減税日本ナゴヤ」幹事長、幹事が辞意 ボーナス額めぐり対立 /愛知
 http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110414ddlk23010240000c.html
402無党派さん:2011/04/15(金) 10:17:51.75 ID:3RPdMEPI
>>401
ていうか
地域委員会なんてそれこそムダ以外のなにものでもない

多くの住民が興味を持たず一部の人間の思惑だけで
ある一定の税金が使われて行くシステム

河村たかし曰く
住民が主体的に考え実践して行くのだからまさに
これこそが直接民主主義と自慢

理想と現実のギャップが大きすぎて河村たかしが
いなくなったら跡形もなく消滅するだろう
403無党派さん:2011/04/15(金) 11:29:04.89 ID:bZce+rub
>>402
河村のいるうちに地域委員会は機能不全を起こすと思う。
あの方法では地域のボスか共産党みたいなプロ市民に市の税金を
直接やるのと変わらん。監査する機関も設けてないから
腐敗がひどいことになる。
ムダは前より増えるだろうね。
404無党派さん:2011/04/15(金) 13:42:37.28 ID:rMk0g1X6
できない理由を言うのは簡単だからな。

できない、できるはずない、こんな考えの連中に改革をやらせても、もちろんできるはずがない(笑

大事なのは、行財政改革をやる為にどうするか?であって、できない理由など誰も聞いていない。
405無党派さん:2011/04/15(金) 14:01:23.79 ID:rMk0g1X6
河村のやり方が絶対正しいわけではないのはわかった。
河村のやり方に批判があるのもわかる。
しかし市民の選択は膨らんだコストを削減し行財政改革をやれということ。

河村批判に便乗して、その市民の選択を裏切る行為は許されない。
河村のやり方は間違い。だから改革はしない、ではなく、
河村のやり方は間違い、自分達はより良い改革案を持っているくらいでないと。
議員歳費の問題で議会の対応がクソだと言ってるのはそこだよ。
歳費減らしたら市債が全部消えるか?そんな問題じゃないだろう。
まさしく議会がやったことは、河村のやり方は間違い、だから歳費削減という改革自体を潰す、ってことだったろ。

歳費減らせば市債がなくなる?なんて話じゃなくて、そういう小さな削減の積み重ねでコスト削減していくんだろうに。

俺は河村は必要悪だと思ってる。
歴史を見れば改革なんてそう簡単に短時間に進まないことは自明だからな。
まず、腐りきったクソどもをあぶり出し、排除し、腐った利権を破壊する。
それをやるには河村くらい横暴な人間の方が丁度良い。
406無党派さん:2011/04/15(金) 14:06:28.65 ID:bZce+rub
>>404
河村がなぜ政界で同志を持てないのか、河村サポーターズの初期メンバーのほとんどが
サポーターをやめ、後房雄などは執拗な批判をしているのか考えたほうがいいぞw
本当に改革を行う能力・見識があると認める人がいるのならここまで政界で孤立することはありえない。
私の周りにも河村と仕事上の付き合いのある地方議会の議員がいるが、
その人でも政治的には河村と行動を共にすることはないと言っていたし、
現にこの愛知県議選でも河村推薦の議員の対立候補を支援している。

河村とその信者がよくいう『ワシが正しいから既得権者が攻撃するんだわ』という言い方は
陰謀論者の言い方と同じで、まともな人間なら相手にしない。
407無党派さん:2011/04/15(金) 14:20:10.30 ID:9cwiaOWC
頑張れ河村
408無党派さん:2011/04/15(金) 14:34:00.29 ID:lFiNmIGz
河村は破壊のカオスのエネルギーで大橋と政権を取った。カオスは時間がたてば消えて行く。今後の統治計画がどうかな?愛知県民や名古屋市民の頭の中は無意味なカオスが詰まってるのと違うかな?
409無党派さん:2011/04/15(金) 17:52:25.02 ID:ju5JQmYD
愛知は公務員の抵抗も凄そうだ。
410無党派さん:2011/04/15(金) 18:20:00.85 ID:sRHFdOf7
どんな抵抗?
411無党派さん:2011/04/15(金) 18:20:19.07 ID:I62tyVEL
>>399
そのあたりの論理的整合性を深く考えないのがミンスのミンスたるゆえんだよ
412無党派さん:2011/04/15(金) 20:08:42.09 ID:2IRVxd0Y
>>405
「歳費削減」という考え方が間違ってる、という可能性を考えないの?
歳費を減らすと、金持ちor不真面目な人間しか議員になれないよ?
413無党派さん:2011/04/15(金) 20:09:27.15 ID:vsLb+Sxv
頑張れとか言ってる人はベイスターズファン?
414無党派さん:2011/04/15(金) 20:51:01.29 ID:3RPdMEPI
>>404
そう、そう

行財政改革をやったということで
とにかく何かを削って減税財源確保
ここまでは批判する人は少ない

でもそれ以外でバッカーンと市債を発行して
前年度より借金を増やした

これって結局行財政改革をやったということに
なっているのか?
415無党派さん:2011/04/15(金) 21:16:13.31 ID:3RPdMEPI
まあ市債は河村たかしにとっては借金ではなく
市民の財産という考えだからいくら発行しても
無問題ってことになるのだろうなあ

河村たかしを支持している名古屋市民の多くは
きっと同じように考えているに違いない
416無党派さん:2011/04/15(金) 21:26:50.34 ID:vsLb+Sxv
>>412
その通り
「歳費削減」というと確かに響きはいいんだが
例えば歳費削減ということで国立大医学部の学費を高くする、または定員を減らして私立大医学部を増やすとなると
金持ちしか医者になれないor質の劣化の懸念がある
417無党派さん:2011/04/15(金) 22:22:42.12 ID:OG9ysahj
借金を増やしたことも問題だが
それ以上に減税して、どこをカットするかは役人に丸投げ
結果、無駄な事業も必要な事業も一律カットされたことが問題だろう。
しかも、市民の半数近くは減税の恩恵が受けられないのだから、マイナスしかない。
418無党派さん:2011/04/15(金) 22:33:44.29 ID:kn5fNba6
河村さん、ファイト!!!

公務員だけが、甘い汁を吸える時代は、もう終わりにしてください。
419無党派さん:2011/04/15(金) 22:37:58.52 ID:sRHFdOf7
名古屋市議会:「減税日本ナゴヤ」幹事長、幹事が辞意 ボーナス額めぐり対立 /愛知
ttp://mainichi.jp/area/aichi/news/20110414ddlk23010240000c.html

◇「まとめきれない」
名古屋市議会の最大会派「減税日本ナゴヤ」幹事長の舟橋猛市議と幹事の玉置真悟市議が、
開会中の3月定例会の閉会をもって役職辞任することを決めた。
議員報酬半減を巡って団内で意見対立が生じていることが原因で、
12日の本会議終了後に則竹勅仁団長に申し出た。

同団は今定例会に、議員報酬を年800万円に半減する条例案を提出する。
ただし、この案の中で初年度は、議員としての活動期間が短い新人の夏のボーナスを満額より70万円減らし、
総額を730万円にするとの方針を議会運営委員会で示していた。

これに対し団員から「満額にすべきだ」と批判の声が複数上がっているという。
既に条例案の通過を目指して他会派との交渉に当たっていた舟橋市議らは、
団内から足を引っ張られた形になり、辞任を決意した。
舟橋市議は「28人がバラバラのことを言うのであればまとめ切れない」と話す。

両市議の辞表は則竹団長が預かっており、今後取り扱いを検討する。
両市議は会派離脱はしない方針。



> これに対し団員から「満額にすべきだ」と批判の声が複数上がっているという。
> これに対し団員から「満額にすべきだ」と批判の声が複数上がっているという。
> これに対し団員から「満額にすべきだ」と批判の声が複数上がっているという。
> これに対し団員から「満額にすべきだ」と批判の声が複数上がっているという。
> これに対し団員から「満額にすべきだ」と批判の声が複数上がっているという。
> これに対し団員から「満額にすべきだ」と批判の声が複数上がっているという。
> これに対し団員から「満額にすべきだ」と批判の声が複数上がっているという。
> これに対し団員から「満額にすべきだ」と批判の声が複数上がっているという。
420無党派さん:2011/04/15(金) 22:38:59.13 ID:kn5fNba6
公務員に退職金を2〜3千万。

こんな事が、許されて良いものか???

まあ、税金で食っている人は、自分の退職金やボーナス、諸手当を守るために
河村さん叩きに必死になるわなー。
421無党派さん:2011/04/15(金) 22:57:39.93 ID:2IRVxd0Y
>>420
問題は、税金で食ってない人も河村を批判してるってことだよ
そこんところを理解しような
422無党派さん:2011/04/15(金) 22:58:23.57 ID:2IRVxd0Y
それからもう1つ
無能な味方は、有能な敵よりも怖い
ということも、覚えておこう
423無党派さん:2011/04/15(金) 23:04:54.82 ID:vsLb+Sxv
税金で病院にタダ同然で通うことのできるジジババも死ねと言うことか
424無党派さん:2011/04/15(金) 23:12:21.41 ID:vsLb+Sxv
税金で食ってるって批判している人ほど稼ぎが少なくほとんど税金の足しになっていない法則
ブスほど夜道で痴漢に遭うと大騒ぎしてるのと同じ
425無党派さん:2011/04/15(金) 23:22:00.72 ID:wFH2q90q
名古屋県民ではないのであまり詳しい事情は知らんが
外からみると「河村」は非常にポピュリズムの権化に見える
不満を吸収した先にあるべきビジョンを提示せずに、その時の市民の耳に良い話ばかりを持ち込んでいる
行きつく先は、市財政の崩壊か、NSDAPもどきの登場か

安易に増税を言う政治家には投票したくないが、減税を「政策」にする政治家は信用できないと感じるやつ多いんじゃない?

426無党派さん:2011/04/15(金) 23:29:04.12 ID:pn7i4nkU
扶養控除廃止・子供手当1万3千円←実質増税なんだが、
市議選前は、3人目の保育料無料←廃止案を予算計上←市議会で反対・否決
市議選後は、保育料を値上げ←公明党市議に突っ込まれる。

なんなんだ河村は?
子育て名古屋は、どこいったよ?
427無党派さん:2011/04/15(金) 23:36:08.92 ID:pn7i4nkU
名古屋市議会:震災対応、身内も市長批判 減税市議、厳しく追及 /愛知
 東日本大震災への河村たかし市長の対応問題が、
14日の名古屋市議会本会議で再び取り上げられ、
自身が代表を務める地域政党「減税日本」議員から姿勢を厳しく追及された。

 河村市長は13日の本会議で、地震が起きた3月11日、
秘書に「帰っていいか」と聞いて帰宅していたことを明らかにした。
この行為について、減税日本ナゴヤの玉置真悟市議は14日、
「私の父は警察官だが、災害時は何の指示もなく飛んでいって
2、3日帰らないのが当たり前。
市長の言うパブリックサーバントとは『指示待ち人間』か」と批判した。

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110415ddlk23040256000c.html

428無党派さん:2011/04/15(金) 23:36:31.29 ID:kn5fNba6
被災地に義捐金をもっと送ってあげたいけれど、

税金で食っている人を喜ばせるだけかな?


被災地の人のためだけに、お金を使って欲しいものだ。
429389:2011/04/15(金) 23:38:05.27 ID:WDyO0NpL
>>392
教えていただきありがとうございます。

河村市長の功績:なし
河村市長の弊害:存在自体
ということでよろしいでしょうか。
430無党派さん:2011/04/16(土) 00:28:05.08 ID:fh48d8hF
河村たかしが今まででやったことで
1番は1年ぽっきりの減税実施
(減税効果があったという話は
 聞いていない、河村たかしは
 減税は恒久化してこそ効果が
 出ると主張)

2番は東山動植物園でビールを
飲めるようにしたこと

3番以下はなし
(地域委員会は中途半端でやって
 いないのとそう変わらない状態)
431無党派さん:2011/04/16(土) 03:51:02.41 ID:fn60m7JK
ここで必死に河村を擁護しているのは河村サポーターだな。
リコールの投票前とかの有識者を含めたシンポジウムとかやると
河村を批判する意見にヤジ飛ばしまくっていた品のない連中。
432無党派さん:2011/04/16(土) 03:53:37.46 ID:z4IBSRbn
>>425
名古屋県などという県はない
433無党派さん:2011/04/16(土) 03:53:53.21 ID:Jp+NMRug
小さな政府でいいよ。
行政サービスにはなにも期待しない、公務員にはなにも期待しない、
そのかわりに待遇も量も最低限レベルでいい、この考えが一番。
警察、消防など必要最低限でいい。過剰な福利厚生は税金使ってまでいらない。

あと健康保険料は高過ぎるからジジババにもう少し負担させよ。
体に気を使って病院なんかほとんどいかない健康な人間には負担がかかりすぎるな。
医療費より他のことに使ってくれ。

434無党派さん:2011/04/16(土) 03:56:52.54 ID:fn60m7JK
河村の弊害で減税の裏で
震災のための基金を30億程度取り崩したことも上げておいたほうがいい。
435無党派さん:2011/04/16(土) 04:05:54.23 ID:fn60m7JK
小さな政府なら、
普通は借金は増やさないという発想のはずなんだよな。
結局、生活保護費が増えたといえ市の財政規模はむしろ拡大しているし。
人員削減も松原時代のほうが進んでいた。
オマケに市長はいくらでも借金していいと言っている。

この人のやっていることは小さな政府とも言えない。

やっぱりただのポピュリズムとしか表現しようがない。

名古屋の場合、役人も議員もクソだが
市長はそれ以上のクソ野郎。
そして、それを選んでいる市民も同じくクソということだ。
436無党派さん:2011/04/16(土) 04:35:19.08 ID:fn60m7JK
結局、河村は選挙で減税日本の勢力を拡大して、総理の椅子になんとしても近づくことしか頭にない。
そのためには小沢にもすりよるし、議員と公務員を叩くと票になるので行政改革をしないのに
表向きは必死に公務員や議員を叩く。
議員と対立を演出すると票になるので、わざと公約にはないのに議員が受け入れられないことがわかっている議員報酬半減をネタにリコールまでやってしまった。
なんでもいいから、公約は果たさないと選挙に勝てないので、
とにかく減税しろ。減税できれば構わないから、それ以外はすべて役人に丸投げした。

不況で税収減で生活保護費が増えているなかでの減税なので、
福祉も含めた予算一律カットから、震災基金とり崩しから、市債発行まで役人はありとあらゆる減税するための苦肉の策を出した。

河村は減税のためだと、そのすべてにOKを出した。
437無党派さん:2011/04/16(土) 05:01:29.37 ID:jX1lJogO
毎日jp(毎日新聞)
名古屋市議会:「減税日本ナゴヤ」幹事長、幹事が辞意 ボーナス額めぐり対立 /愛知
◇「まとめきれない」
名古屋市議会の最大会派「減税日本ナゴヤ」幹事長の舟橋猛市議と幹事の玉置真悟市議が、
開会中の3月定例会の閉会をもって役職辞任することを決めた。議員報酬半減を巡って団
内で意見対立が生じていることが原因で、12日の本会議終了後に則竹勅仁団長に申し出
た。
同団は今定例会に、議員報酬を年800万円に半減する条例案を提出する。ただし、この
案の中で初年度は、議員としての活動期間が短い新人の夏のボーナスを満額より70万円
減らし、総額を730万円にするとの方針を議会運営委員会で示していた。
これに対し団員から「満額にすべきだ」と批判の声が複数上がっているという。既に条例
案の通過を目指して他会派との交渉に当たっていた舟橋市議らは、団内から足を引っ張ら
れた形になり、辞任を決意した。舟橋市議は「28人がバラバラのことを言うのであれば
まとめ切れない」と話す。
両市議の辞表は則竹団長が預かっており、今後取り扱いを検討する。両市議は会派離脱は
しない方針。【高橋恵子】

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110414ddlk23010240000c.html


減税党のなかで、新人だけどボーナスは満額よこせという意見が噴出し
ているらしい。
結局、自分が第一なんですな。

438無党派さん:2011/04/16(土) 05:36:51.81 ID:rydZB6Q0
ゴミ屋のBの馬鹿村市長のサポーターもBでしょ、、、
439無党派さん:2011/04/16(土) 08:51:44.80 ID:3PMHp25/
>>420
退職金制度要らないなら、その分給料上げなきゃな
元々退職金は給料の後渡しに過ぎないんだから

そういう性格あるから、退職金制度いきなり無くしたら裁判になって間違いなく負けるぞ(民間も同じ)
440無党派さん:2011/04/16(土) 10:07:05.62 ID:Yj4f7zO6
>>418
そうか、お前も甘い汁を吸いたいんだなw
441無党派さん:2011/04/16(土) 10:20:10.92 ID:9Xcn+3qG
>>439
公務員に退職金を2〜3千万。

こんな事が、許されて良いものか???

まあ、税金で食っている人は、自分の退職金やボーナス、諸手当を守るために
河村さん叩きに必死になるわなー。



大阪でも、同じ。
公務員は、橋本さんのことが、嫌いだモンね。

国や県や市の経済状況がどうなろうと、自分のボーナスや退職金だけは、
必死で守りたい方たち。

いつまで、甘えてんだか、、、???

442無党派さん:2011/04/16(土) 11:00:48.85 ID:5TdghuOj
>>441

河村を叩いているやつは全員公務員であるかのレッテル張りはやめろよ。
ちなみに俺の職業は経営コンサルタントだ。公共団体のコンサルの経験もある。

はっきり言って賃金を下げることなんか改革でもなんでもない。
ましてや、おまえら楽しているから賃金カットというのは経営者としては最悪。
職員のモチベーションを下げるだけ。

本当の改革は従業員の能力が発揮しやすい形を総額の人件費を抑えながら実効することだ。

ようするに、人事評価制度だとかマネージメントの部分を見直すことが人事面の改革であって
例えば、区役所なんかいくと働いているのか、どうかわからない年配の職員がいるが、
そういうやつと本庁の激務の連中と待遇面でどうなのかとか、人事面全体の問題がある。

ただ、給与を下げればいいというものでもない。

また、この手の公共系の組織全体に言えることだが、だいたい無駄な事業に資金と人を投入しているものだ。
給与を下げるよりも、そういう事業を丸ごとやめてしまえば、税金の投入も抑えられ、人員削減にもつながる。
採用計画を考えながら人員を削減していけば、従業員のモチベーションを落とさずに人件費の総額を抑えられる。

減税するだけで、勝手に役人が無駄を削減するから、あとは役人に丸投げはトップとして失格。
トップダウンで事業の見直しを進めていかないといけない。

要するに、河村は公務員と議員を叩けば票になるため、公務員バッシングをしているだけ。
そんな政治家に票を入れるということは有権者のレベルが低いということだし
「ポピュリズム」と言われても仕方がない。
443無党派さん:2011/04/16(土) 11:17:38.58 ID:fn60m7JK
名古屋市職員の年収は40前走で600万円程度ってホームページにも出ているけど
組織の規模から考えると、そんなもんだと思うし。
必死で叩くほどの高給ってことでもないけどな。

庶民革命というなら一般の人な減税の恩恵がなく、一部の金持ちにメリットが集中するほうを問題にしたほうがいいが。
ここで河村を擁護しているサポーターの皆様はそんなに高所得者なんですかねー。
それともマゾなんですかねー。
444無党派さん:2011/04/16(土) 11:19:54.77 ID:Yj4f7zO6
>>442
その通り。改革の実を上げるためには職員のモチベーションの維持が大事。
そのうえで政策目的を上げるために効率的な資金の使い方をしなければならない。
河村の言っている『減税すれば自動的に効率的に税金を使う組織になる』というのは
絶対にありえない。非効率が残ったまま単に事業そのものを縮小する結果となるだけ。

河村の戯言がまともに見える奴は人を使ったことがないんだろう。
企業は利益追求というわかりやすい目的があるため、むしろ人を使いやすい。
行政はその目的が見えづらいため、職員のモチベーションを維持するのはより難しいんだよ。

ちなみに私は30人くらい人を使って工場を経営している。税金をもらうような仕事は
全くやってない。河村を批判しているのがみな税金で食っているのではないよw
445無党派さん:2011/04/16(土) 11:29:33.16 ID:5TdghuOj
>>444

経営者の方ですか。

私のお会いした優秀な経営者というのは無駄は削減しようと努力する。
製造業の方なら現場の仕事のやり方とか見直しながら無駄を削減する場合もある。

しかし、社員の給与を無駄なものだとは思っていない人が多かった。
会社全員でがんばって、社員の給与を上げていこう。
「会社が成長したら社員旅行で海外に行こう。」みたいな目標でがんばってきて、
本当に海外に社員旅行にいけるまでになった会社もあった。
仮に、従業員の給与を下げないといけないほど経営が苦しくなったら、社員に頭を下げていた。

「楽をしているから給与カット」みたいな河村市長は経営者としてはダメだろう。
446無党派さん:2011/04/16(土) 12:09:52.28 ID:Yj4f7zO6
>>445
従業員というのは会社の仕事そのものをやってくれているわけです。
その従業員にきちんと働いてもらわないと会社の運営は成り立たない。
だから働いてくれている従業員に報いるのは当然ですよ。
トップに立つものは働いてくれる部下に感謝する心を持っているべきですね。
それを心がけています。

河村みたいなポピュリズム政治家は、何かしらの敵を作り上げ、それを攻撃することで
人気を獲得しようとする。その目的は権力維持のみだから、実態と違うレッテルを張って
恥じることはない。有権者が本質を見抜く目を持っていないとこういう紛い物に騙されることになる。
公務員攻撃の効果がなくなるとまた次の目標を見つけ出すだけ。それが有権者にならないという
保証はない。いつの間にか自分たちが攻撃されていたということも十分あり得るね。
447無党派さん:2011/04/16(土) 12:27:26.35 ID:d9q8lojm
それ以前に
税金の支払い額が貧乏人と金持ちで違うのになんでインフラや公共サービスが一律なのよって話
例えば名古屋では落合がアスファルト歩くなら貧乏人は砂利道歩けよって感じ
まあもっとそれ以前にプロ野球で億稼げる社会ってのも異常だと思うんだが
448無党派さん:2011/04/16(土) 13:06:49.37 ID:fn60m7JK
>>447

河村の基本発想はお前と同じ。
経営者からも、しこたま献金貰っているし。
問題は、それを庶民革命と言ってしまうところと
騙さて貧乏人が支持しちゃうところだな。
449無党派さん:2011/04/16(土) 13:29:35.80 ID:uJai3mfr
公務員の数が多すぎるのは、まぎれもない事実、もっと減らさねばならぬ。
市営地下鉄や市バス民営化と赤字路線廃止と區役所民営化と
図書館民間資産への移行で脱公営化マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
河村どんは、なにをチンタラしとるんだ!さっさとやれ!!市債も廃止しろ!
市民税10割減税しろい!
450無党派さん:2011/04/16(土) 13:32:56.46 ID:d9q8lojm
まあ要するに公務員叩きする貧乏人は舗装した道を歩く権利はないってことだよ
451無党派さん:2011/04/16(土) 13:53:23.26 ID:uJai3mfr
塵回収、塵処理、下水処理、水道局も民営化しろよ。
公務員宿舎は民間に売り払え!
452無党派さん:2011/04/16(土) 14:54:43.52 ID:wu9ebrRm
>>437
こんなすぐに「や〜めた」かよ。子供かよ。
453無党派さん:2011/04/16(土) 15:25:04.82 ID:mFh0qOM2
減税日本のせいで共産惨敗。
名古屋市議惨敗 愛知県議会またもや議席奪還ならず!
共産がいない県議会が7つに増えてしまった!
454無党派さん:2011/04/16(土) 15:36:54.37 ID:BIieUXLm
共産党はアンチ与党、で突っ込み役だったから
100%野党の弱者の味方
少しは残しておきたかった
減税日本は民主小沢派なので汚職や脱税、風俗接待やりまくりだろう
民主党の正体、民主党の内幕 をヤフー検索してから
減税日本に入れて良いか考えろ
455無党派さん:2011/04/16(土) 15:43:08.81 ID:BIieUXLm
ここで河村支持してるやつらは
自分の親や自分が介護が必要になった時、後悔するだろう
過労やストレスによる脳梗塞や片麻痺、寝たきりになった時
今ですら高いと感じる特養や老健の1か月10万円の相部屋が
今後は月20〜30万になるだろう
ついでに保育所も補助金がもらえず20〜30万等高級になり
貧乏人は自腹負担が多くなり介護殺人が増えないか心配だ
日本福祉大や同朋大学の教授も自民党より酷過ぎる
計画性ゼロの減税に経済的弱者はますます追い詰められるだろうと
講演会で話していたぞ
456無党派さん:2011/04/16(土) 19:01:45.73 ID:mzYSfQ50
457無党派さん:2011/04/16(土) 19:13:42.05 ID:JQlJ5MvF
>>451
> 塵回収、塵処理、下水処理、水道局も民営化しろよ。

ボラれても泣かない強い子なんだな
458無党派さん:2011/04/16(土) 21:09:36.92 ID:d9q8lojm
まあまず選挙一回やる際に
公務員じゃなく民間のボランティアまたはアウトソーシングで賄ってもらうとしよう
選挙の何日も前から下準備に叩き起こされ
選挙当日は朝から晩まで拘束され
選挙後は会場の後片付けや開票に追われる
おまけに開票に際し不正行為が発生しないようなクレジットに対する保証を考慮すると
これほどのイベント一回に対しどんだけ金がかかると思ってるんだ
民間は利益が出ないと手を出さないし
ここでボランティアとか騒いでる連中は輪番制で自分が呼ばれても仕事を差し置いて選挙の準備でもするというのか
459無党派さん:2011/04/16(土) 22:07:17.05 ID:0RFkeCfF
>>457
ついでに自由化されれば新規参入により逆に値下げも期待できますがなにか?
460無党派さん:2011/04/17(日) 00:21:41.91 ID:JSQDqWu3
どのツラ下げてこんなこと言ってたんだ糞河村

「行政の目的というのは、市民のために、よりよいサービスをより安く提供することだ。
公共サービスはいくらでも安くできる。」



名古屋市の今年度予算案には保育料の値上げが含まれており、対象世帯でひと月200ー900円、
全体で約1億5000万円を見込んでいる。値上げが決まった場合、2万7000人の子どもの保育料が
アップされることになるという。
http://www.ctv.co.jp/ctvnews/news8622343.html


詐欺師が
461無党派さん:2011/04/17(日) 00:41:19.12 ID:gno1TaK5
>>442
モチベーションの維持???

その言葉が、すでに甘えなんだよね。

少々給料カットした程度で、やる気がなくなるような甘えんぼ職員なんか辞めて
もらえば良いんだよ。

減税は金持ちだけに有利に作用する???そんな小さな事はどうでも良いんだよ。

誰かさんたちとちがって、自分たちに係る目先の恩恵だけで、市民は投票しているワケじゃ
ねーんだよ。
462無党派さん:2011/04/17(日) 05:13:39.39 ID:UGO8lDA7
>>461

私は「楽しているから給料カットね」(単純に給料が下がるわけではない)と言われて
モチベーションが下がるのは甘えでもなんでもなく、普通の人間の性だと思うが、
君たちにそれを話しても意味がないので、これくらいにしておくが、問題はそんなところにあるのではなく

あなた方が単に公務員を攻撃することだけを目的にしていることが一番の問題だと思います。

大切なのは、公務員を攻撃するのではなく、「改革」するのことです。
(もし、給料下がってモチベが下がることが甘いなら、おそらく日本中の会社の従業員が甘いというのが私のコンサル経験から言えますが)
その甘さを前提に考えないといけない。なるべく少ない資金と人を投入してより高い成果を上げることが重要だからです。
別に給料を下げるなとも言っていません。例えばがんばる人間や責任ある地位の人間の給与を上げて、区役所で鼻くそほじっている人の給与を下げればいいわけです。
評価制度とはそういうものです。また、そもそも市民目線で仕事をするよりも監査や市会の仕事に力を注ぐようにこの手の組織はできています。
仕事の評価がそうですから。改革というのは、そういうところから変えていくことです。

ただ、給与を下げるだけでは、なんら組織として力を発揮できる人事制度になっていません。
もういいかげん、公務員攻撃して喜ぶレベルの低いことはやめにしませんか。
463無党派さん:2011/04/17(日) 05:42:06.69 ID:mgu78Cy8
公務員の給与カットに期待している人に言いたいんだけど

2月の市長選のマニフェストには、そんなこと一言も書いてないよ。
給与カットは人勧から逸脱したものにできないから。
これ以上のカットは限界があると考えているみたいだな。
そもそも、40前半で600万円程度の年収がバッシングするほど高いとも思えないが。
464無党派さん:2011/04/17(日) 07:17:54.71 ID:Kmvuwv89
>>459みたいなバカが民営化推進して
自分が不利益になるんだな

まさに肉屋を支持する豚
465無党派さん:2011/04/17(日) 07:39:59.13 ID:e6vefjza
役に立たない公務員を減らすのに賛成。
466無党派さん:2011/04/17(日) 07:48:00.43 ID:Aw6oLo1D
>>461
で、目先の損得ではなく
長い目で見た場合、誰か得する人いるの?
市民全体が損をするだけでは?
467無党派さん:2011/04/17(日) 07:50:38.44 ID:Aw6oLo1D
>>465よりは公務員のほうが役に立つ人材なのは確実だろう
468無党派さん:2011/04/17(日) 09:29:55.52 ID:KFz6plVI
>>465
役に立たない市長も減らすのに賛成。
バカムラいらね。
469無党派さん:2011/04/17(日) 11:00:15.51 ID:/HOaRjN6
ほとんど税金払ってないくせに公務員にケチつけてるやつほど名古屋には無益だろ
尖閣諸島で無税で暮らせ
470無党派さん:2011/04/17(日) 11:13:27.97 ID:UGO8lDA7
公務員を減らすことはいいと思うのですが、河村の場合は、公務員を減らせ
どう減らすかは役人が考えろという姿勢なので、数合わせのように減ってしまう。
そうすると必要な事業に人員が薄くなってしまう可能性がある。
また、仕事が減らないまま人だけ減ると残業手当がかさみ人件費の減り方にも限界が出る。
あくまでも事業を再編するなかで、自然に人を減らしていくことが重要になる。
まず、行政改革で必要な事業と必要でない事業を精査して、そのうえで公務員を減らすこと。
河村の丸投げ方式ではそれができない。
471無党派さん:2011/04/17(日) 12:30:14.52 ID:Rt7BNg9d
愛知六区補選の減税日本からの候補者はかつて
不倫スキャンダルで名を馳せたライター
http://yomi.mobi/read.cgi/news22/news22_newsplus_1168848518

67 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/15(月) 21:37:10 ID:o9PkrSLv0]
47と40かぁ。
凄いプレイしてそうだよな、この歳での不倫は。


68 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/15(月) 22:15:34 ID:wKXr4bhx0]
>>63
違う、週刊現代に契約記者と書いてある。
秋山 訓子は政治部から左遷されてきた社員だから違う。

川村昌代記者が正解。
日刊ゲンダイ、ロイター、文春、アエラと転職。

詳しくはこちらに。
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168680843/
かなり詳しい同業者らしき書き込みあり。


69 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/15(月) 23:16:56 ID:w4VZjNwU0]
この人があそこにバナナを入れられた人ですか?


70 名前:名無しさん@七周年 [2007/01/15(月) 23:21:14 ID:j6o9ai7sO]
エロ拓のところには肉弾取材には行ってないの?

472無党派さん:2011/04/17(日) 12:38:23.06 ID:sQQoU5HI
丸投げと言うが、具体的な減らし方まで市長が細かく指示する必要あるのか?
役人がある程度いろんな案を市長に提示すべきだろ?

一律カットを批判してるが、ここの話を聞いてると一律カットを決めたのも役人ってことだろ?
なんでもっと、無駄な事業とそうでない事業の選別をしたカット案を提示できなかったんだ?

市長がいちいち細かいことまで具体的に口出しして、あれはカット、これはカットしないと
やっていては、あまりいいことはないと思うが。
具体的なカット案は現場をよく知ってる役人が出さないとだめだろ。

その役人が出したカット案が一律カット案ということは、役人が無能ってことじゃないのか?
473無党派さん:2011/04/17(日) 12:41:35.88 ID:MrVVFSUv
>>465
役に立たないナマポを抹殺するのに賛成。
474無党派さん:2011/04/17(日) 14:07:17.35 ID:UGO8lDA7
>>472

本論に入るまえに、あなたの認識に誤りがあるので、そこを指摘してからにする。
まず、名古屋市の役人に問題があるなら、それはトップである河村市長の責任であるということ。
河村の場合は、公務員をバッシングすることで票を集める手法を取ってきた。
この手法の怖いのは、そもそも名古屋市の組織の問題はすべてはトップである河村市長の責任であるにもかかわらず
役人がやったから悪いのは役人という究極の責任回避が可能になることだ。

ところが、市民は河村の公務員攻撃にのせられてしまっているので、河村が仕事をしないで
役所がトップの指示のないまま迷走しても、河村は悪くないというすり替えが起きてしまう。

また、次の問題として、そもそも河村は減税をすれば自動的に役所が無駄を削減するという論理を行っていたわけで
実際には役所は無駄な事業の精査をしなかった。その時点で河村の減税論が間違っていたという意味でもある。
次に、そもそも河村がなにもしなくても、役所が無駄を削減するならば市長など誰でもいいわけです。
また、これまででも無駄を削減できていたわけです。
役所にそのような能力がないからこそ、市民が河村のインチキに騙されつつも期待して市長に選んだわけで
河村はなにもしないで、あいかわらず役所が無駄を削減しない。無駄を削減しない役所が悪いのであった河村は悪くないという論法はありえないということです。
475無党派さん:2011/04/17(日) 14:17:17.96 ID:UGO8lDA7
>>472

次に私の経営コンサルタントとしての経験から感じることを述べます。
民間企業でも通常、それぞれの事業部は自分たちの事業の縮小に抵抗する傾向があります。
それでも、民間の場合は「採算」という尺度があるので事業部を淘汰しやすいです。
そんな状態でも例えば日産などはゴーン社長がトップダウンで改革を行ったから無駄を削減できたのです。

あなたは無駄を細かいことと言いますが、細かい部分の高い業者に頼んでいるとか、そんなレベルの話ではなく
事業そのものの無駄を言っているので、これは細かい話ではないわけです。

また、いままで無駄が削減できてこなかったということは組織内部に無駄を削減できる仕組みがないわけで
そういう仕組みはトップダウンでないとつくれません。
役所の各局は自分たちの事業を無駄だと思っていないか、仮に思っていてもなんらかの理由で削減しなかったわけです。
それは事業の評価の仕組みに誤りがあるのかもしれません。そもそも評価すらしていないのかもしれません。
各事業部はその事業を遂行することはできても、組織横断的な仕事は無理なんです。

結局はトップダウンしかないわけです。もちろん、企画部門や予算査定部門などトップを補佐する部門の強化も必要ですが
この手の部門はたいてい事業を根っこから消してしまうだけの権限を持っていないことが多い。
トップダウンがあってはじめて機能する部門でもあります。
476無党派さん:2011/04/17(日) 14:35:14.94 ID:mgu78Cy8
河村信者は改革なんか進まなくても
公務員を叩くのが目的だから。

河村を批判している人も公務員に問題があると思っているから市政の重要事項を役人丸投げで
改革をしない河村を市長失格だと考えているわけだが。
信者の発想は、公務員が悪くて河村が悪くないと都合よく考えられる。
これでは永遠に市政は良くならんわな。
477無党派さん:2011/04/17(日) 14:50:06.48 ID:Wo8u7Xhu
今までの河村の市政では、その政策志向が見えてこないのが問題なんだよ。
財政政策を見ると典型的なリバタリアンのはずなのに、
時々それと反する政策を進める時がある。
目の前に派手な宣伝効果がある名古屋城関連の事業なんかがそれ。
その財源を事業の効率化で出すのではなく、市債の発行などで埋めている。
将来がどうなってもいいような市政の進め方だ。

多分河村の頭の中には、名古屋市の将来のあるべき姿がまったく描けていないと思う。
トップダウンで改革を進めるにも、目標がないのに指示を出せるわけがない。
人に謙虚に教えを乞うような人間もないから、名古屋の市政は迷走するだろう。
本山の時みたいに名古屋の行政は30年遅れることになるね。
478無党派さん:2011/04/17(日) 15:02:46.11 ID:/HOaRjN6
例えばプロ野球ファン投票で
一塁と三塁の違いもわからないようなお姉ちゃんがかっこいいという理由で選手に投票するようなもんか

減税の2文字とかスーパーのチラシみたいだもんな
479無党派さん:2011/04/17(日) 15:18:54.21 ID:jold97y2
大村スレもしっかり見ような

今日の中日新聞の記事に
自民党のお抱え官僚 岸が不倫スパイの10年来の友人で応援にくるとある
体の関係の友人だったら大爆笑
慶応大学教授も地に落ちたな
480無党派さん:2011/04/17(日) 16:51:33.47 ID:VpG6uFRZ
>>479
中日新聞なら今日の読者投稿の川柳がいいね。
481無党派さん:2011/04/17(日) 17:19:48.55 ID:gno1TaK5
被災地の人に聞かせてあげたいわ。

世界中が、今こんなに日本に支援しながらなんとかして復興しようと意気込んでいる中で、
モチベーションが下がるだのなんだのと、甘えたことばかり、、、。

日本が、どうやって復興していくのか、世界中も注目しているんだぞ!!!

世界に対して、恥ずかしいと思わないのかな???

モンゴルも、公務員の人が義捐金を出してくれているというのに、、、。
482無党派さん:2011/04/17(日) 17:36:44.67 ID:JSQDqWu3
>>481
2ちゃんやってる暇があったら被災地行ってこいよ
公務員は、河村いわく「延べ数千人規模」で被災地支援に行ってるぞ
2ちゃんで文句垂れてるだけのお前は公務員以下の存在
483無党派さん:2011/04/17(日) 17:40:47.77 ID:Wo8u7Xhu
>>481
上で給料を下げることがモチベーション低下につながるとは誰も言っていないわけだがw
河村が組織の中で適切にビジョンとその基準を示していないため、如何に部下の公務員が
頑張ったとしても名古屋の改革には繋がらないということを言っているだけだ。
ビジョンを示さず、仕事は部下に丸投げ、いい結果が出れば市長の手柄、
結果が悪ければ実行した者の責任というような名古屋の現状で誰が仕事をやりますかw
世界に恥ずべきは河村市長のそういう手法とそんな市長を選んだ名古屋市民の方。

今回の震災でも、河村の一連の言動を検証してみたまえ。
地震に対するいろいろな備えもないし、被災地に対する支援も他人に言われるまでしようとしなかったぞw
484無党派さん:2011/04/17(日) 18:14:46.28 ID:JSCz+QiL
河村ブームが終わった背景

・市長選後、いの一番に小沢参りしたこと
・国政に色気を見せたり、他の自治体に候補者を立てたりといった、脱地域政党的な動きを見せたこと
・橋下大阪府知事から露骨に距離を置かれ始めたこと
・大村知事の「日本一愛知の会」との違いが分かりにくいこと
・在京マスコミからの厳しい批判に真正面から反論できなかったこと
・震災後の自粛ムードと「減税」のミスマッチ
・河村市長の震災への対応や意識の薄さ
・候補者のタマの弱さ
485無党派さん:2011/04/17(日) 18:31:32.45 ID:GUETUg7z
>>481のようにネットで喚くだけの若者が日本に多いことは
確かにとても恥ずかしいなw
486無党派さん:2011/04/17(日) 18:48:41.09 ID:DTpx5wyh
東日本大震災への河村たかし市長の対応問題が、14日の名古屋市議会本会議で
再び取り上げられ、自身が代表を務める地域政党「減税日本」議員から姿勢を厳しく
追及された。

河村市長は13日の本会議で、地震が起きた3月11日、秘書に「帰っていいか」と
聞いて帰宅していたことを明らかにした。この行為について、減税日本ナゴヤの
玉置真悟市議は14日、「私の父は警察官だが、災害時は何の指示もなく飛んでいって
2、3日帰らないのが当たり前。市長の言うパブリックサーバントとは『指示待ち人間』か」と批判した。

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20110415ddlk23040256000c.html
487無党派さん:2011/04/17(日) 19:51:46.52 ID:mgu78Cy8
>>481

名古屋市の職員が「給与下がったからモチベーション下がるわ」って言っているんじゃないだろ。
外部の人間がトップのあり方について議論しているんだから甘えとかいう問題じゃないだろ。

河村批判が起きるとなんでも公務員が悪いんだという話しにすり替えているな。
488無党派さん:2011/04/17(日) 19:58:13.30 ID:mgu78Cy8
>>481
そもそも震災の話しをするなら
震災の基金を減税の裏で何10億も取り崩し
帰宅難民の意味もやからず説明は部下に丸投げ

震災の当日には秘書が帰っていいと言ったからと、とっと帰る。

さらに津波を見に行くわ。

河村行動のほうが被災者の人に聞かせてあげたいわ。
489無党派さん:2011/04/17(日) 20:40:59.54 ID:wQnpJ6p9
彼は行政なんて興味ないししたくないから。
490無党派さん:2011/04/17(日) 21:30:50.94 ID:bUTZEBqs

河村しんの仕事は名古屋市の行政であって、東北の被災者を救助することではない。

かわいそう、かわいそうだけの感情論を煽って市長を攻撃する公僕どもは恥ずかしくないのか





税金で食ってる奴が、納税者より贅沢するのは許せない

何か間違ってますか?

税金搾取する”貴族”自民系議員は死んでください 市民の総意です

まじめに働く人から税金搾取して楽しいですか??
491無党派さん:2011/04/17(日) 22:06:25.65 ID:WwjghNKb
>>489
河村たかしが興味あるのは総理大臣
名古屋市長はそのための手段

まあそんな河村たかしに日本は任せられないと
いうのがよくわかったということだ

(ただし名古屋市民は除く)
492無党派さん:2011/04/17(日) 22:16:02.22 ID:6I1iaiFp
>>490
コピペにマジレスするのもアホらしいが一応相手してやるw
前段に対しては名古屋市の行政である震災対応が不出来だったという事実がある。
地震発生時から翌日にかけての行動が『私事』優先だったというしかないw
もはや名古屋市の公僕のトップとしての資格すらないと言えるんだよw

後段に関しては

お前の言っていることこそ感情論だろうがw

以外に言いようがないなwwww
前段のお前の言っていることと矛盾しているんだが、わかっているのかねw
他のところに張ったもの以外に余分なことを書いたために
お前の馬鹿さ加減がはっきりしてしまったんだよw

バカは教えられたことだけやっていればいいんだよwwww
493無党派さん:2011/04/17(日) 23:47:50.60 ID:Ee/H4i5W
>>432
本題からはずれるがどっちの意味で言ってるのかな?

知り合いの愛知県民から言わすと名古屋は愛知じゃない名古屋県だという話聞くんだがローカルな話なの?

まあ旧名古屋県と旧犬山県、旧額田県で住民性に違いがあるからそういう話もでるんだろうが・・・
494無党派さん:2011/04/18(月) 03:30:13.78 ID:N6Uzm95H
>>474-475
たしかに、最終的には河村の責任ってのは理解してるが、
しかし役人が一律カット案しか出せなかったのは情けないな。

もちろん、その一律カット案をそのまま採用した河村にも責任はあるが。

しかし、一市民からしたら一律カット案しか出せない無能役人を変える手段はない。

日産の話でなら、車なら日産の車を買わないという選択は容易だが、
行政の場合、行政が気に入らないから住居を変えるという選択は容易ではないというかあまりに非現実的。
そうなると、唯一変える手段がある市長選挙などによって意思表示をするしかない。
例え消去法でもそういう選択を迫られることになる。
一部の河村批判派はそのような選挙民まで批判しているが、そういう批判はお門違いだと思う。
結局は、議員や役人がそういう選挙の結果をくみ取り行政に生かして知恵を使ってくれないと、
河村批判ばかりしてもらっては建設的にはならない。
役人が河村批判に奔走し本末転倒なことやってる姿を見ると、市民を馬鹿にするのもいい加減にしろ、
建設的に物事を進めろ、保身利権はやめろという気持ちに誰だってなるよ。
495無党派さん:2011/04/18(月) 03:32:58.35 ID:Ibhc37kN
>>490

相変わらず、河村に反対するやつは公務員という悪意のレッテル張りがあるが
震災について書いたのは俺だし、公務員じゃないし。

また、被災地がかわいそうという話しではなく
まさに河村の市長としての危機管理能力のなさや、
減税の削減に実質、震災のための積み立てが使われているという事実を書いただけ。
496無党派さん:2011/04/18(月) 04:12:05.44 ID:Ibhc37kN
>>494

役所をなんとかしたいから河村に反対しているって奴のほうが多いと思うけど。
ここで一律カットの話しが出ているのは、河村がダメで役所が正しいとか言っているんじゅなくて
河村では改革なんかできない、騙されるなという話しでしょ。
497無党派さん:2011/04/18(月) 09:45:08.66 ID:wds8ngLd
>>494
公務員も人間である以上、必要だと思わなければ従来の行動を変えるわけがない。
河村はその役所の改革を公約として当選したのだから、公務員に対して改革の方向性を示すのが
河村側の義務。その方向性に従って公務員の側が具体的に改革を行っていくことになる。

したがって、役所が知恵を出さないことに責任を持たなければならないのは河村側の方になる。
あの市長の手法なら、具体的なものがあれば必ず公表するはずだから、実際には河村に具体的なものは
何もないと判断せざるを得ない。
河村が具体的な改革スケジュールを出してそれに役所が従わないならば河村を攻めるのはお門違いだが、
具体的なスケジュールが河村側から何も示されていない現状では河村が非難されるのは当たり前だ。

河村の国会議員としての実績を考えると、市長として何も改革できないであろうことは容易に予測できた。
なぜ河村が国会議員の中に同志といえるものを持てないのか、河村サポーターが多数離反してしまったのか。
河村が一匹狼であることが正しい証拠などと妄言を言っていたことに有権者が踊らされたのだ。
だから河村を選んだ名古屋市民が馬鹿にされるのも仕方のないことだ。
名古屋市民は批判される価値すらないとも言えるんだよ。

真に改革を行うことのできる人間は、外部にいるわけではない。権力機構の中にあって批判的な視点を持っている者が
一番具体的で実効ある改革を行うことができる。河村にそういう人間を使いこなすだけの器量があるとは到底思えない。
野党の中ですら孤立してしまう人間にそれを期待すること自体無理だ。
名古屋市の有権者はもう少し賢くなる必要がある。
498無党派さん:2011/04/18(月) 22:27:31.95 ID:Ny/43Muy
六区補選の川村のこと、他スレで拾ったお

あのおばはん候補
週刊文春によると床上手なんだとさ
不倫で特ダネか
河村の元秘書の田中美絵子はAV出てたし
青木愛は元キャバ嬢
ドロドロしてて面白い
選挙のためだけで永住する気なんてないよ
東京に大事な彼がいるんです(ハート)

499無党派さん:2011/04/18(月) 22:32:52.14 ID:Icm7VOgq
490さんの言っていることは、紛れも無い事実だしね。

ネット上で、民間人のフリをするのは、税金で食っている人の定番の手口みたいだし。

公務員だって、叩かれるには、それなりの理由があるわけだし、叩かれて当然
なんじゃない??


500無党派さん:2011/04/18(月) 22:58:32.74 ID:KJPJdKvH
統一地方選後半戦での河村党公認はこの11人か

愛知   6区補選.   川村昌代 ←アカヒ

愛知   田原市長選 河合正仁 ←クズ紙屋仲間
神奈川 平塚市長選 水嶋一耀

愛知   知多市議選 滝沢俊夫
長野   松本市議選 吉江健太朗
長野   茅野市議選 小平大亜
長野   豊丘村議選 吉川明博氏
東京   豊島区議選 原田昌浩
東京   豊島区議選 中田兵衛 ←税金滞納議員
東京   板橋区議選 長瀬達也
東京   墨田区議選 稲垣由圭里


無事全員落選しますように
501無党派さん:2011/04/18(月) 23:07:10.13 ID:3wqotFmz
河村やサポーターどもだって叩かれるには、それなりの理由があるわけだし、叩かれて当然
なんじゃない??
502無党派さん:2011/04/18(月) 23:18:19.17 ID:joYLbfIc
低所得者は名古屋の景気の足を引っ張ってる張本人だから水道代2倍でいいだろ
503無党派さん:2011/04/18(月) 23:35:40.26 ID:AZmc3D5R
>>494

>しかし役人が一律カット案しか出せなかったのは情けないな

そもそも河村は行政改革の案を事務方に出せと言ったわけではなく予算編成の過程では完全に丸投げだったようだ。
そのあたりは、元副市長や元ブレーンの発言からもわかる。

>議員や役人がそういう選挙の結果をくみ取り行政に生かして知恵を使ってくれないと、

それは無理だ。知恵を使うというのは知恵を使える体制があって可能になる。
これまでと違った「改革」を行うなら、そういう体制をトップがつくってはじめて知恵が使える状況になる。

民間企業の場合は採算性を基準に事業の優劣を決めることができるが、
公共機関の事業の場合には、各事業の優劣を容易に決められないからだろう。
どの事業部も自分たちの事業を守ろうとするのは民間企業でもよくある。
しかし、採算性という基準でわりと切りやすい。それでも、トップダウンでないと事業部の抵抗にあうことはよくある。
不採算事業部を切るために、答えのわかっているようなことをコンサルに頼む会社すらある。

ましてや、公共系だと結果的に企画部門や経理部門は仮にA事業とB事業の優先順位をつけることができたとしても
採算性という基準がない以上、事業をカットする根拠を見いだせないし、民間以上にトップダウンが必要だったのだろうと思う。
結果的に、八方丸く収まるのは一律カットということだろうと思う。民間でも保守的な組織であれば同じことは起こりうるだろう。
情けないというか、簡単に想像できる結末だと思うが。

どんな形にしろ、行革の案を役所に出させる必要があるし、そのために事業を徹底的に精査できるだけの人員を労力を傾ける命令を役人に出す必要があった。
(形だけの経営企画部門ならさすがに役所にもあるはずだが。)
多くの場合は無駄な事業は隠れているものだからだ。事業部側が自分から無駄ですとは言わないのが普通だ。

いろいろな意味で改革を行う手順を間違っていたのではないか?

役人が情けないと言えば、情けないのかもしれないが、官僚的組織の場合は、そんなものだろうし
民間でも近いことは起きうる。
採算性の基準があることと、人事評価もそれによってなされるから役所ほど酷いことは起きずらい。

>河村批判ばかりしてもらっては建設的にはならない。

あなたの投稿は前から読んでいるが、公務員批判ばかりでどこにも建設的な意見などないように思えるが。
504無党派さん:2011/04/18(月) 23:47:47.45 ID:A1x/Ue9Z
河村たかし市長を支持する人は
個人的意見だが、後年後悔すると思う。
今回の震災と同じパターン・・特に名古屋だけにどうしようもないな?
505無党派さん:2011/04/19(火) 00:06:27.14 ID:s94Z9ief
結局は「隠れ民主」なのが減税日本

今日世田谷の区長選挙のビラみたんだが、民主党の区議あがりの議員がつくったビラに民主と減税日本の推薦マーク
まあ、そういう事ですよねw
506無党派さん:2011/04/19(火) 02:28:21.36 ID:jK26mp33
【汚沢】小沢一郎 地域政党に接近【河村】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1297784048/l50
507無党派さん:2011/04/19(火) 08:58:51.15 ID:2bDVoK+v
テレビで「減税」の愚を指摘されフルボッコされる河村www

http://www.youtube.com/watch?v=EraAbczjJRw
508無党派さん:2011/04/19(火) 12:20:27.78 ID:+sGXfSMN
まだ減税!とか言ってる?
河村たかしって無能だよねぇ
509無党派さん:2011/04/19(火) 13:46:30.21 ID:iyyt4D6y
補選はどうなの順調?
510無党派さん:2011/04/19(火) 15:33:17.39 ID:7G17+EXw
補選瞬殺は100%堅い
511無党派さん:2011/04/19(火) 18:43:38.41 ID:MWfNowtM
名古屋市は減税王国
愛知県は自民王国

これが現実だよ
(民主党死亡w)
512無党派さん:2011/04/19(火) 20:37:25.57 ID:MsFkd7ZX
減税日本から愛知6区補選にでる川村昌代
週刊現代で官僚との不倫がすっぱ抜かれたとき、こんなの出てた

752 :文責・名無しさん :2007/01/14(日) 14:15:48 ID:uiHo6UtR (1 回発言)

男を食って出世していくタイプの女だ。
(中略)

761 :文責・名無しさん :2007/01/21(日) 21:06:07 ID:X+Uu8N910 (1 回発言)
>751
40歳なんだろ?
若作りしてキモい・・・

762 :文責・名無しさん :2007/01/21(日) 21:33:00 ID:K74I/w0g0 (1 回発言)
あの女、
前に恵村とも付き合ってたじゃねえか。

763 :文責・名無しさん :2007/01/21(日) 21:39:42 ID:amgKRvY/0 (1 回発言)
>>762
恵村って・・・・
あの安倍ストーカーの恵村?

764 :文責・名無しさん :2007/01/21(日) 23:47:01 ID:UJK/Gx840 (1 回発言)
恵村って???記者???

765 :文責・名無しさん :2007/01/22(月) 06:24:51 ID:LGjW4Uut0 (1 回発言)
恵村順一郎 論説委員
AERAにもいたことがある。

766 :文責・名無しさん :2007/01/22(月) 07:59:57 ID:qz+6mFGGO (1 回発言)
「あるある」の件で「朝ズバ」に出てた記者、アカヒっぽくてキモ〜!

767 :文責・名無しさん :2007/01/22(月) 08:08:40 ID:Cl+z6Y6/0 (1 回発言)
明日発売の「週刊朝日」2/2号から
⇒本誌完全独走スクープ第2弾:「あるある大事典」捏造事件
「本誌堂々の勝利宣言」「本誌の追及に、関西テレビ放送が渋々認めて謝罪した!」
納豆ダイエットは史上最悪の"捏造"だった!
・日本テレワークは他局で放送打ち切りの前科アリ
・出演した学者が語った、「科学的ではない」「オーバーだ!」
・「新事実発見」の研究者は、納豆の話とは知らなかった
・ダイエット前&後の写真に、出所不明&捏造の疑い
・放送前、なぜか納豆業者に流されていた番組内容
・そのほか、糸を引く疑惑の数々をスッパ抜く!
⇒緊急連載:[評論家・宮崎学氏責任編集]ニッポンの右翼A靖国神社と皇室
・小泉前首相靖国参拝に賛辞と反発
⇒発覚大スクープ:国際会議に"公費"で長女を同行、親バカぶりは石原都知事以上!?
尾身幸次財務大臣の「品格無き長女への溺愛」をスッパ抜く!


768 :文責・名無しさん :2007/01/23(火) 04:39:23 ID:opMjxVTT0 (1 回発言)

>>762
ただのヤリマン、淫乱女だよ。

513無党派さん:2011/04/19(火) 21:31:44.83 ID:h4HQLphh
減税がライフワーク     たかし
514無党派さん:2011/04/19(火) 21:32:23.92 ID:CdZjdOvY
このスレでは
河村批判をするもの=公僕なのか?

どうも単細胞がいるな。

おいらのような岐阜県民でも河村批判をしたら
名古屋市役所の人間だと決めつけられて
わけのわからない批判をされるのかな?

職場が名古屋市内で河村市政の悪影響を受けているので
河村批判するがな。
515無党派さん:2011/04/20(水) 02:09:17.44 ID:92E7Q+Zc
減税日本がんばれーーー!

河村さん!自己保身ばかりの、おかしな連中には絶対に負けないでください!!
516無党派さん:2011/04/20(水) 02:17:46.23 ID:T6AHG3Q1
創価公明を追い出してくれ!
517無党派さん:2011/04/20(水) 02:18:49.75 ID:85CvYbQ1
河村信者って、河村批判している人を税金で食べている人という
レッテル張り以外の反論ってできないのか?

仮に、公務員だとしても言っていることが正しいなら保身もへったくれもないのだから
もうちょっと論理的な反論はできないのか?
518無党派さん:2011/04/20(水) 02:21:19.42 ID:S8ySdnG7
愛知補選惨敗オメ
519無党派さん:2011/04/20(水) 02:23:03.21 ID:85CvYbQ1
しかし、他の河村スレも含めて
河村に対する大量の不協和音が出ているのに、それを全部名古屋市職員だとすると
名古屋市職員の2ちゃんねらー率は相当高いよな。
俺以外、ほとんど名古屋市職員の書き込みだったのかと驚きだよw。
520無党派さん:2011/04/20(水) 03:12:14.15 ID:W+sXtUFd
なんでそんなに必死なの?
521無党派さん:2011/04/20(水) 07:02:08.64 ID:6fMjF+BB
レッテル貼りは
河村たかしと河村信者の得意のパターン

レッテル貼られた者が
俺は違うぞと思う人がけっこう多いということ

公務員だけが反河村たかしというわけではない
522無党派さん:2011/04/20(水) 07:04:39.28 ID:TTDOP2FL



河村、昨年12月に千葉県八千代市のミンス市長選挙応援演説に、投票日前日に来たぜーw
でもケンもホロロで、自民候補にダブルスコアで大惨敗wwww

汚沢一派なのをテレビ公開しちまって、今更ながら情弱もドン引きw

何しろ、肝心要の地方公務員改革、特に 公 務 員 の 人 件 費 削 減 は絶対にやらねーからなーw
減税し税収が減って、無能公務員の給与にばらまくだけ。

しかもシニョリッジ ( 通貨発行益 ) 政策が、通貨発行権のない自治体でも通用すると電波飛ばしまくるバカw
「 日本国債は内債なので借金でない 」 は正しいが、それは対内債務の日本国債の裏付けの源泉が、シニョリッジだから。
自治体は通貨を発行しないので、財政赤字で大丈夫! となならない。

4/11のタックルでその点 ( 河村の大ほら吹きぶり ) をハゲ三宅に突っ込まれると、血相変えて逆切れ。

おまけにこの↓ザマwww 愛知補選でも不倫川村を節操なく擁立www 倫理観までゼロwwwww



 河村市長、名古屋市議会リコールの署名簿を選挙運動に利用 … 「 選挙に利用することは法律上問題ない 」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302537281/

 保育料値上げが減税の財源! 公明市議、河村市長に質問 … 名古屋市議会
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302793527/


523無党派さん:2011/04/20(水) 10:51:48.63 ID:a10gicFD
ここに時々来ているが
公務員ではない
あくまで政治マニア(30年)なバイトですが
河村は小沢の親友
自民党はじめ与党(新進党、自由党)時代の
小沢がそれだけ汚職と脱税と赤字国債を自民党と政府や国民に遺して行ったかを
知っているはず
なのに小沢や河村は選挙の時には自民党のせいにしてばかり
嘘つきは小沢組のはじまり
大村は民主寄りの在日やくざの息子だよ
今でも堂々と自民党に居座って小沢派と付き合い続けている
小沢派から大じんのオファーが来たら知事なんて辞めるん出ないの?
衆議院時代だって官僚任せでテレビ出演
バカのウナギ犬としかタックル視聴者は思ってないよ
河村の子分としてしか日本中には認知されてないし

524無党派さん:2011/04/20(水) 19:30:48.75 ID:+d8mso0Z
ウナギ犬は一時の栄華を求めたツケを今後払わされることになるよ
ぶっちゃけ政治家としてはもう終わった
もう国政には戻れないだろうし、次の知事選で落選したら終わり
テレビ的にも需要はないだろう
まあでもウナギ犬みたいなクズは今後も沢山現れるだろうし
今の国会にもウナギ犬予備軍は大勢いるはずだ
525無党派さん:2011/04/20(水) 20:23:06.91 ID:Xm2MRFyX
>>523
自民党は利権と汚職と腐敗のクズ政党。
小沢さんは官僚利権、テレビ利権を潰す偉大な改革者であり、聖戦士である。

そして”護送船団・利権守旧派”のビートたけし率いるタックルは、古い自民党利権政治を復古させようと画策している。

タックル関係者は民衆の敵。


市民から税を搾取する貴族を許すな

納税者、庶民、民衆を守る、河村市長を絶対に支持しよう。

河村さんのために闘おう。 万歳。
526無党派さん:2011/04/20(水) 20:24:40.03 ID:Xm2MRFyX
>>523
お前のような、他人が働いて納めた税金で生活する寄生虫・利権談合共産主義者の底辺民が、
減税を批判しているんだなw



減税アンチの言い分「金持ちが払った税金を俺にくれ」 ←乞食w
527無党派さん:2011/04/20(水) 20:37:44.96 ID:Xm2MRFyX

アンチ河村の貧民「市民税減税、金持ち減税反対! 高所得者から取って俺達にくれ! 子ども手当は金持ちにやるな!」

↑↑↑
これが乞食でなくて何なんだ・・・・




同じ市民として恥ずかしい。


自分以外から増税しろ! 貧しい俺達を養うのは当然だろ!!  ・・・呆れますね


528無党派さん:2011/04/20(水) 20:38:12.19 ID:Xm2MRFyX


所得税減税は反対するくせに、消費税増税にも反対するアンチ河村の貧民・・・


俺達が払わない所得税は増税しろ、俺達も払う消費税は弱者迫害ニダ!!


朝鮮コジキ丸出しのアンチ河村(自民・共産の工作員)


ちなみに自民・公明・共産は、既得権&貧民を優遇し、労働者と納税者を虐殺する最低の悪党です。


529無党派さん:2011/04/20(水) 20:38:35.20 ID:Xm2MRFyX



消費税しか納めてないようなクズ乞食が、市民税減税に反対しているのでしょうな。


自分も納める消費税だけは増税するな! てか?    動物以下の乞食だ


生保連中、無年金サボリ老人、ニート・・・ アンチ河村はクズばかりw


530無党派さん:2011/04/20(水) 20:39:02.39 ID:Xm2MRFyX



減税アンチ、河村アンチの思想

「高所得者が払った税金で、俺に福祉や医療をくれ」 
「俺達貧民や利権者が税金で生活して何が悪い」
「俺達コジキの利権や生活をコネで守ってくれる地方議員様は神。納税者どもはもっと貢ぐべき」


コジキどもが減税日本を批判してますねw


貧民って恥ずかしい連中w
我々が納めた税金を盗まないでくださいね。てか貧民は死んでw


531無党派さん:2011/04/20(水) 20:39:43.78 ID:Xm2MRFyX

アンチ河村の貧民「市民税減税、金持ち減税反対! 高所得者から取って俺達にくれ! 子ども手当は金持ちにやるな!」

↑↑↑
これが乞食でなくて何なんだ・・・・




同じ市民として恥ずかしい。


自分以外から増税しろ! 貧しい俺達を養うのは当然だろ!!  ・・・呆れますね


532無党派さん:2011/04/20(水) 20:39:54.13 ID:nqLURIt8
勘違いなら日本一
それが河村脱税新党党首
533無党派さん:2011/04/20(水) 20:47:39.45 ID:Xm2MRFyX
>>532
他人が納めた税金は美味いか?

働いた市民が納めた税金で生活している、貧民・乞食・生保・議員・公務員。 お前らは賎しい身分なんだよ分かったか?


脱税? それはお前らだろw
だから、他人が払う税が少なくなり、寄生できなくなるから”減税反対”なんだろ?w


んで、てめえが納める消費税は減税しろ!って喚くんか? ほんと共産党は意地汚いな
シネよ
534無党派さん:2011/04/20(水) 20:49:37.64 ID:Xm2MRFyX
アンチ減税のクズ野郎どもに質問


市民が納めた税金で生活していて楽しいですか? 勤労者が納めた税金は美味しいですか?
家族の前で税金泥棒人生を誇れますか? 親にあわせる顔があるんですか?
535無党派さん:2011/04/20(水) 20:55:55.41 ID:Xm2MRFyX
高所得者から搾取しろっていう共産主義者のスレ。

公務員と貧民が、他人の足を引っ張るな。

減税は正しい
536無党派さん:2011/04/20(水) 21:24:05.01 ID:nqLURIt8
4月24日午後8時ジャスト
自民公認の丹羽に当選確実のテロップ
この時点で、アホ河村の政治生命は終了
537無党派さん:2011/04/20(水) 21:24:48.45 ID:MCt2sAiJ
中京独立戦略本部はその後どうなったんだ?
538無党派さん:2011/04/20(水) 21:51:25.76 ID:Xm2MRFyX

アンチ減税のクズ野郎どもに質問


市民が納めた税金で生活していて楽しいですか? 勤労者が納めた税金は美味しいですか?
家族の前で税金泥棒人生を誇れますか? 親にあわせる顔があるんですか?


539無党派さん:2011/04/20(水) 21:51:40.22 ID:Xm2MRFyX

高所得者から搾取しろっていう共産主義者のスレ。

公務員と貧民が、他人の足を引っ張るな。

減税は正しい

540無党派さん:2011/04/20(水) 22:02:12.70 ID:92E7Q+Zc
ってか、減税なんてのは、本来もっと前からやって来なきゃならなかったんだ。

今減税しなくて、いつやるんだろうな?
541無党派さん:2011/04/20(水) 22:51:35.45 ID:fIRaAZwz



>>525



汚沢信者 = 中核派 + 日狂組、きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



↓公安からのがれカナダ逃亡中の、中核派 ・ 美爾依 ( ミニー ) が裏で糸ひいてんのかよ!!!

輿石も汚沢派だから、汚 沢 信 者  = 中 核 派 + 日 狂 組 、の反日コンボwww

どーりで汚沢無罪デモって、行進してんのが輿石みてーなブサヨ顔した冴えねーおっさんおばさんばっかだとオモタw



602 :名無しさん@十一周年 :2010/12/28(火) 20:58:12 ID:dGrGB0Rv0

米ニューヨークタイムズが、小沢事件の真相(国策捜査と、メディア操作)を世界に報道!

 Aobadai Life - http://am●ba.to/fB6z4D ← ● とる

日本のマスコミは問責仙谷とグルだから報道しないね


617 :名無しさん@十一周年 :2010/12/28(火) 22:21:28 ID:yNP+ujuC0
>>602
そのリンク先って、おいおい

 > 今日、美爾依さんの 「 カナダ de 日本語 」  ← ★★★


542無党派さん:2011/04/20(水) 22:54:43.15 ID:fIRaAZwz



>>539



バーーーーーーーーーーーーーーーーカ


減税なんざ目標として掲げるのは当たり前。

肝心の地方公務員改革をしねーで、どーやって財政まわすんだよアホ

だからハゲ三宅にタックルで叩かれたんだろ

いつまで「パンとライオン」続けるつもりだ?って



汚沢信者 = 中核派 + 日狂組( 笑 )





543無党派さん:2011/04/20(水) 23:05:21.32 ID:GWBzlRAX
たいした税金払ってないクズ市民は汲み取り便所の家に住め
川の水でご飯炊け
544無党派さん:2011/04/20(水) 23:11:57.55 ID:fIRaAZwz

>>543

へー

名古屋って下水道100%じゃねーのかよwwwwwwwwwwww


バカッペ ( = バカ + カッペ ) だせえええええええええええええええええええ


つーことはインフラがまだ整備できてねーのに減税だけうたって

無能公務員にたっぷりの給与と分厚い諸手当は保証すんのか( 苦笑 )

こりゃバカッペも呆れるわけだw

545無党派さん:2011/04/20(水) 23:20:15.73 ID:GWBzlRAX
>>544
まあ落ち着け
このスレに河村信者はいない
要は減税減税ほざいてるアホは名古屋のインフラを享受する資格はないということだ
546無党派さん:2011/04/20(水) 23:52:33.80 ID:/+E3jGxV
名古屋市民よ、河村たかし氏が市長である事を恥と思え。
その内、誰もこの意見に批判出来なくなる。
それは、火を見るより明らか。
市民で無い私には、別にどーでもいい話だが??
547無党派さん:2011/04/21(木) 00:04:02.47 ID:+dBnWdC2



減税アンチは税金に寄生する賎しい公務員と乞食貧民。


減税・庶民派・民衆の守護者である小沢さんは絶対正義。

腐れ自民党の既得権益を粉砕しようとして闇の検察の弾圧を受けている真の改革者・聖戦士・小沢一郎万歳。


河村たかし減税党は、税金を搾取する貴族議員を倒し、納税者庶民を守ります。


庶民を守る・市民を守る・ 選挙は河村・河村・河村たかしに投票しましょう。


税金で私腹を肥やす税金泥棒・特権貴族・腐れ自民党議員から市民の財布を守るのは、河村・河村・河村たかし でございます。

納税者の味方・正義の減税党・皆さんの財布の守護神です。
548無党派さん:2011/04/21(木) 00:07:54.47 ID:+dBnWdC2

税金搾取して高級取り、私腹を肥やし、既得権益者にばら撒く腐れ談合ゴミクズ自民党を落選させよう!


市民を守る・税金ドロボー貴族議員を倒す・正義の減税日本=河村たかし=真の改革者



補選は迷わず 減 税 日 本 と書こう!

補選は 皆さんの財布を守る 減 税 日 本 !

補選は 税金のムダ遣いを撲滅する 減 税 日 本 !

補選は 皆さんの税金で贅沢する貴族議員自民を倒す 減 税 日 本 !

庶民市民を守る正義の党 減 税 日 本 !

ついでに公務員改革・削減も 減 税 日 本 !

549無党派さん:2011/04/21(木) 00:09:26.84 ID:+dBnWdC2
>>547>>548は真実の正義の情報です。

名古屋市民・納税者・庶民の栄光のため、各スレに貼りましょう。

市民を守るのは市民自身! 税金ドロボー高給議員をぶっ潰せ! 選挙は聖戦だ!



550無党派さん:2011/04/21(木) 00:43:18.86 ID:k7RB3W56
>>549
自分のところの議員にすら党の理念を理解させることのできない
河村たかしに改革などできるわけがなかろうがw
給料が低いとほざいて幹事長を辞任させた馬鹿議員の集団が減税w
税金ドロボー高級議員というのは河村のところの新人議員のことだよwwww
551無党派さん:2011/04/21(木) 01:59:11.62 ID:vRL2xHpY
てーか河村って衆議院で、たった数日で辞めたのに月給(歳費)を丸々貰ってた銭ゲバじゃん
552無党派さん:2011/04/21(木) 02:14:57.04 ID:g/eWdH+8
遞朱≡豕・譽偵?ョ蟄ヲ逕溯ュー蜩。縺ョ縺溘∪縺咲悄蜷セ縺ョ繝?繧」繝?繧ソ繝シ縺ソ縺溘i

蠖馴∈縺翫a縺ァ縺ィ縺?縺斐*縺?縺セ縺吶ょ酔荳紋サ」縺ァ繝ゥ繝悶?励Λ繧ケ縺ョ蠖シ豌上→縺?縺?縺ィ縺薙m縺九i霑題ヲェ諢滓戟縺」縺ヲ蠢懈抄縺励※縺セ縺励◆縲ょ錐蜿、螻句クょ、悶〒縺吶′縺薙l縺九i繧ょソ懈抄縺励※縺セ縺吶る�大シオ縺」縺ヲ縺上□縺輔>縲?
s_tmk / (蜑企勁貂医∩)
2011蟷エ3譛?14譌・ 00:52:57JST

縺ゅ>縺、繝ゥ繝悶?励Λ繧ケ縺ィ縺九d縺」縺ヲ繧九s縺�縺ェw
縺ェ縺九↑縺狗李縺?隴ー蜩。縺�縺ェw縲蜷榊商螻句クよー代?ョ遞朱≡繧ょッァ縲?縺輔s縺ォ豸医∴縺ヲ縺?縺上s縺�w
553無党派さん:2011/04/21(木) 02:23:39.90 ID:g/eWdH+8
ごめん。文字化けしちゃった。
なんか学生議員のたまき真吾もツィッターみたら、あいつラブプラスやってるんだなw

当選おめでとうございます。同世代でラブプラスの彼氏というところから近親感持って応援してました。名古屋市外ですがこれからも応援してます。頑張ってください。
s_tmk / (削除済み)
2011年3月14日 00:52:57JST

名古屋市民の税金も寧々さんに使われてしまうとはw
554無党派さん:2011/04/21(木) 21:52:11.85 ID:rG+rOE0g
>>549
大丈夫か?貴殿に必要なのは河村さん笑ではなくて話をよく聞いてくれるお医者さんだ
555無党派さん:2011/04/21(木) 23:19:06.75 ID:+dBnWdC2

腐れ自民党の利権談合悪政、税金ドロボーに苦しむ庶民の皆さん!!




庶民革命だぎゃ!!! 




選挙では 減 税 日 本 の候補者に投票しましょう!
556無党派さん:2011/04/21(木) 23:19:34.06 ID:+dBnWdC2



減税アンチは税金に寄生する賎しい公務員と乞食貧民。


減税・庶民派・民衆の守護者である小沢さんは絶対正義。

腐れ自民党の既得権益を粉砕しようとして闇の検察の弾圧を受けている真の改革者・聖戦士・小沢一郎万歳。


河村たかし減税党は、税金を搾取する貴族議員を倒し、納税者庶民を守ります。


庶民を守る・市民を守る・ 選挙は河村・河村・河村たかしに投票しましょう。


税金で私腹を肥やす税金泥棒・特権貴族・腐れ自民党議員から市民の財布を守るのは、河村・河村・河村たかし でございます。

納税者の味方・正義の減税党・皆さんの財布の守護神です。


557無党派さん:2011/04/21(木) 23:20:06.58 ID:+dBnWdC2

税金搾取して高級取り、私腹を肥やし、既得権益者にばら撒く腐れ談合ゴミクズ自民党を落選させよう!


市民を守る・税金ドロボー貴族議員を倒す・正義の減税日本=河村たかし=真の改革者



補選は迷わず 減 税 日 本 と書こう!

補選は 皆さんの財布を守る 減 税 日 本 !

補選は 税金のムダ遣いを撲滅する 減 税 日 本 !

補選は 皆さんの税金で贅沢する貴族議員自民を倒す 減 税 日 本 !

庶民市民を守る正義の党 減 税 日 本 !

ついでに公務員改革・削減も 減 税 日 本 !


558無党派さん:2011/04/21(木) 23:20:27.60 ID:+dBnWdC2

>>547>>548は真実の正義の情報です。

名古屋市民・納税者・庶民の栄光のため、各スレに貼りましょう。

市民を守るのは市民自身! 税金ドロボー高給議員をぶっ潰せ! 選挙は聖戦だ!


559無党派さん:2011/04/21(木) 23:46:00.49 ID:eyukJYwj
ID板でこんなに連投されてもなあ…かわいそうに
560無党派さん:2011/04/21(木) 23:47:01.63 ID:ByZViF9E
もう、いい加減、市民や県民や国民のための政治をして欲しいですよね。

経費なんて、削ろうと思えば、もっともっと削れるハズなのに。

給与のカットもされずに、どう民の痛みがわかるというのか???
561無党派さん:2011/04/22(金) 01:07:51.27 ID:nP9ZsZKS
ところで国政に進出するとか言ってるけど、できるの?
562無党派さん:2011/04/22(金) 17:42:04.02 ID:/qymoPDp
>>561
名古屋市以外では全く人気無いから無理
今の市議会での減税の体たらくを見ると名古屋市内でも人気がなくなるだろうね。
河村の末路は哀れなことになりそうだw
563無党派さん:2011/04/22(金) 17:43:50.46 ID:gkNCAmA6
河村の言う減税は本来の意味での小さな政府=低福祉路線
なのか
564無党派さん:2011/04/22(金) 17:50:57.34 ID:/qymoPDp
>>560
『欲しがりません勝つまでは』の精神で是非是非頑張ってくださいませw
そんな連中にこちらが付き合う義務はありませんがw
565無党派さん:2011/04/22(金) 17:55:50.05 ID:+IiZjdDZ
そうだよ、だって減税日本の黒幕は小沢一郎
自民党、新党さきがけ政権(新進党)、自由党(自自公政権)
この40年以上、与党で汚職、脱税、公金横領やりたい放題やって
あげくに政府や国民に借金残して赤字国債を増やしてきたのは
小沢一郎がメインのロッキード田中一派
野党になっても自民党のゼネコン窓口をやって
西松献金で稼いできた、そして謎の怪死が続出
OECDという世界的な調査機関が
昨日、日本の赤字国債の多さだと財源がつきてしまって限界だろうと指摘
スエーデンより少子高齢化が進んでいて世界一くらいなので
近い将来的には消費税17%にしないと危ないって
この大震災ですぐには無理だろうが早急にしないととアドバイスくれたそうな
池上さんもレタスクラブでギリシャより悲惨だと言ってたよ
スエーデンは大学まで学費無料だが消費税は25%(食費、本や学用品除外)

さっそく、無計画さぎフェストの本性出して
保育料値上げが始まった
ついでに老人介護の補助も切られるだろう
だまされた名古屋市民はバカ
結婚詐欺師みたいなもんだ河村や小沢
566無党派さん:2011/04/22(金) 18:18:03.45 ID:nP9ZsZKS
>>565
民主小沢派が離党して減税に移る可能性と時期はどうか?
567無党派さん:2011/04/22(金) 18:29:00.77 ID:gE+VASWZ
新人議員の主張の枝葉末節を叩いて半額制をなんだかんだといって
潰すとはやっぱりプロ議員は腐ってると思うわ

議員給与と議員定数は議会に決定権があるべきじゃないな
568無党派さん:2011/04/22(金) 18:34:02.70 ID:/qymoPDp
>>566
恐らくその可能性は極めて低いだろう。
今小沢派が減税に移っても国政選挙で減税ごとほとんど討ち死にする可能性が高い。
減税の勢いが落ちてきているのも河村と大村の小沢詣でが報じられてから。
選挙結果に敏感に反応する小沢が現状で減税に合流することを考えるとは思えない。

小沢と河村の関係の深さは相当なものだし、その中でも筋の良くない連中との関係が
特に深いから、河村の行う政策には注視が必要だと思う。
569無党派さん:2011/04/22(金) 22:35:46.77 ID:ST36qT8s
かつて東京都にも美濃部という知事がいた
だから、名古屋市民も河村を選んだことを恥じる必要はないぞ
570無党派さん:2011/04/22(金) 22:37:53.45 ID:uVT37kvT
>>567
枝葉末節じゃなくて根本的に論理建てが支離滅裂だから
突っ込みに対して簡単に自壊したというのが真相だろ
そもそも新人だけじゃなくそうじゃない人ですら議論になっていなかった
571無党派さん:2011/04/22(金) 23:19:31.05 ID:nP9ZsZKS
>>568
となると同じ民主党議員として外部から見られる覚悟を持って
居続けていると見て良いわけかな?

衆参で分かれるけど、4人以上の議員を持って少数政党となれば
わずかだけど、第三の選択として愛知県内ぐらいは指揮権をとれると踏んでいるようだけど。

みんなの党がとれなかったのは全国区として拡げるところよりも
政治政党であり地域政党を狙っている・・・とか?
572無党派さん:2011/04/23(土) 00:52:54.67 ID:UZx8VN/v
>>571
このまま党内反主流としているくらいなら新党を…、そしてその受け皿には
河村・橋下・原口あたりが作った地域新党をあてるくらいのことを小沢は考えていたと思う。
しかし、その下準備のための橋下との会談で、ほぼ完全に連携を拒否されたのが第一の誤算。
そして今回の震災と、その後の河村の対応の悪さなどから来た減税日本の失速が第二の誤算だった。
今の状態では大阪を除いて中央政界の政党から独立した地域政党の出番は無いだろうね。

今頃小沢は自民党と組んでの失地回復を企んでいるだろうと推測するが、
さすがに自民党は小沢とは組まないと思う。比較的自民党への支持は落ち着いた状態だから、
他の勢力に対する有権者の信頼が大きく低下している現状では、
悪名も高い小沢と組むような危険な賭けは避けるだろう。

河村は今でも中央政界への影響力を獲得したいようだが、ここまで減税日本の内部統制がとれていない状態では
日曜日の統一地方選挙第二弾で相当たくさんの議席を獲得して有権者の人気があるところを見せないと
他の政党から能力がないことを見透かされて相手にされなくなる可能性すらある。
現状でも大村は知事として独自の政策を遂行できない状態だが、もし今度の選挙で惨敗した場合には
有権者の人気以外に議員に対する訴求力を持たない河村もそのような状態に陥ると思う。
573無党派さん:2011/04/23(土) 01:37:11.13 ID:N5KkkmfW
減税日本提出の議員報酬案
前職議員のボーナスだけは、108万上積みで908万円。800万はどこへ行った
のりたけ「今年の住民税の支払いがあるから激変緩和措置」ってなんだそれ
落選や引退の議員には払われないでしょ?そういうの議員特権って言うんだ
あんたのところの殿様は「税金で食っとる方が楽して…」って言っとった
減税新人議員のみなさんはおかしいと思わんのかねこれを。お手盛りでしょ
574無党派さん:2011/04/23(土) 06:41:58.21 ID:HO8znMWm
議員ボランティア化なんて
ウソっぱちであったことが証明された
575無党派さん:2011/04/23(土) 06:48:15.47 ID:/5ljjQrb
末広まきこ、新間正次を当選させた
馬鹿な名古屋

大阪のお笑い100万票に対する
名古屋大馬鹿50万票は実在する
576無党派さん:2011/04/23(土) 07:31:42.73 ID:zt5vJLfV
>>573
激変緩和措置とか猶予期間とかを知らないようなドアフォはスッこんどれ! ボケェ!
577無党派さん:2011/04/23(土) 07:39:58.34 ID:MMvmCDZa
>>576
教えてくれよ、これのどこがお手盛り特権措置じゃないのかを
減税党の新人議員たちも答えられなかったがな
578無党派さん:2011/04/23(土) 08:15:19.99 ID:zt5vJLfV
>>577
> 前職議員のボーナスだけは、108万上積みで908万円。

てことは、「お手盛り」なのはその前職議員だけだろ。

減税日本(現職議員)が自分たちのためにお手盛りしたわけじゃ全然ないだろ。
579無党派さん:2011/04/23(土) 08:21:47.33 ID:MMvmCDZa
>>578
なんだ、何も知らないのにわめいてるだけの馬鹿か
減税党に対象となる再選議員が一人もいないと思ってるのか?
580無党派さん:2011/04/23(土) 08:21:54.31 ID:03t2J4Y9
>>578
さてと・・・
581無党派さん:2011/04/23(土) 08:30:45.54 ID:N5KkkmfW
>>576
おりこうさんは当然委員会でどういうやりとりがあったか聞いとるよね
582無党派さん:2011/04/23(土) 08:37:22.27 ID:6bcSsM8u
ノリタケの話をしているの?
この問題は、そもそも800万という無理を河村が言い出したことに問題があって
ノリタケは被害者だと思う。議員活動を800万でやるのは難しいことは河村本人が秘書給与を大西元副市長の給与で賄おうとしたり
経営者から献金集めまくったことからもあきらか。
ノリタケも総務環境委員会で800万で本当にできるのかと問われて、
「むずかしいが、とりあえずやってみる。」「政治資金パーティーをやって補いたい」
と返答している。

つまり、経営者から献金集めまくる人か、経営者とか自営業で兼業でやっている人、主婦、学生、せめて独身のニートくらいしか
議員になれない仕組みを河村の馬鹿がつくろうとしている。
減税日本の連中も学生か経営者で兼業の連中。ところがノリタケだけ本職議員。
なので、市民税が払えない。払えないので泣きついた。
もともと市長案が800万プラス活動費で公明党なども取り込もうとしていたが、
減税軍団は兼業者が多いことをいいことに、活動費を含まないに変更して他党を締め出そうと考えているんだろうな。

まー、いわゆるボランティアで手抜きで、予算書もみずに委員会にのぞむ
減税日本議員のようなアホ兼業議員が増えるが、間口が広がったかと言えばサラリーマンはやめて議員になるわけにもいかんし
兼業も事実上不可能な状況。
議員としてしっかり専業で活動しようと思えば、ノリタケ発言にあるように政治資金パーティーを開きまくるしかないということだろう。
583無党派さん:2011/04/23(土) 08:42:20.16 ID:6bcSsM8u
つーか、ここの連中はリーマンばっかなんで、自営業者で収入が800万が
相当つらい状況なのはわからんだろうな。
ただ、議会に出席して市の案に賛成だけしていればいいなら、
経費かけずにやれるから、まー、無問題だとは思うけど。
584無党派さん:2011/04/23(土) 08:51:46.52 ID:HO8znMWm
585無党派さん:2011/04/23(土) 09:08:07.17 ID:2pkjWLHg
>>583
議員は自営業ではないし。
コジキ自営業者は税金払ってないし。
586無党派さん:2011/04/23(土) 10:14:52.37 ID:51lfFYBi
>>585
議員は自営業者でないというのはほぼ同意するが、自営業をバカにするなよ。
うちも自営に近い零細だが、公務員の何人かの給料分くらいの税金を払っている。
税金を受けるような仕事もしていないしね。自営業はそれぞれ違うからひとくくりにするな。
587無党派さん:2011/04/23(土) 13:52:42.64 ID:EAsp9pN3
当然の事ですが、今後は、減税をしていかなきゃやっていけません。

これからの時代は民も官も、いかにして支出を減らしていくか???

税金というもののあり方を真剣に考えていかなければいけない時代に突入
しています。

税金の流れが目に見える形で使われるようになっていって欲しいものです。
588無党派さん:2011/04/23(土) 14:27:48.50 ID:y8sdWLJJ
減税 のおかげで 減税分以上の 保育料金値上げ
詐欺に合ったみたいなもの
589無党派さん:2011/04/23(土) 15:28:34.58 ID:e9pxbHIW
>>582
ノリタケにせよ他の減税党議員にせよ
大将の人気に便乗して議員報酬削減&減税を公約に当選した以上
何を今更?って話だわなw

これでミンスと同じ詐欺フェスト集団ってのがバレたようなもんだ
590無党派さん:2011/04/23(土) 15:32:52.29 ID:e9pxbHIW
あと市議選に落選した減税党議員が
すぐ地盤鞍替えして県議に潜り込んで笑いが止まらん香具師もいたなw
591無党派さん:2011/04/23(土) 16:09:02.01 ID:VygnD0M6
ノリタケはどう考えても贅沢しすぎだ。年収800万で可能な範疇で議員活動を行えば良い話だろ?
市民税も払えんとか、何を散財しとるんだか・・
592無党派さん:2011/04/23(土) 16:26:06.06 ID:ZJbWYwyv
くだらねーな
1600万が800万になる話してるときにその前後100万の話なんてどうでもいいよ
市民的に考えて
593無党派さん:2011/04/23(土) 16:46:37.46 ID:MMvmCDZa
800万でやると言って当選しといて900万要求奴する奴の出した議案なんか賛成できる訳ないだろ

共犯にされるわ
594無党派さん:2011/04/23(土) 17:09:09.42 ID:HO8znMWm
B市会議員報酬年額800万円に
議員の家業化、指定席化をストップ
http://genzeinippon.com/seisaku


Q.現職議員からは議員報酬が年俸800万円ではほとんど生活費が出ないとの指摘がありますがどうか。
A.800万円という額は、本当の市民並み給与からすればまだまだ高額です。その800万円に加え政務調査費が
年間500万円あっても議員活動ができない無能な人は議員を辞めれば良いのです。
また、公のため、人のために役立つ仕事なら、報酬のためでなくやりたいという人はいくらでもいます。そもそも
年棒800万円で生活費が出ないというのはいったいどんな私生活をしているのでしょうか。また政務調査費が
年間500万円支給されているのに、それだけでは足りない政治活動とは何に私財をつぎ込んでいるのか。さらに言えば、
やれないのは経費削減の努力不足に過ぎず自分に甘いとしか言いようがありません。仮に政治活動にそんなに費用が
かかるなら、寄付を集めて行う努力をすべきです。政治活動は議員の私的活動ではありません。公のためにすばらしい
活動をしていれば、足りない分を寄付して下さる人は必ずいるはずです。?
http://genzeinippon.com/toi/qa
595無党派さん:2011/04/23(土) 17:09:42.79 ID:XMa6slCH
河村や大村なんてのは三流政治家
TVタックルで三流芝居をこいて有名になり、それをアホな尾張衆が持ち上げただけ
味噌カツ定食と同様にC級なんだよ 土地柄も政治家も
596無党派さん:2011/04/23(土) 18:13:41.74 ID:w8cB+32o
のりたけ達
減税の奴らは年収1600万もらえるなら欲しいなと言いだしたね
やっぱりこいつは嘘つき
車椅子の在日?日本人の民主党の人は頭は良さそう
国会の民主系より地方行政の方が学歴は低くてもお利口かも
自民党の櫻井さんもいい人そう
597無党派さん:2011/04/23(土) 22:12:58.87 ID:3h8RnXVx
在日日本人って・・・言いたいことはわかる気もするがそりゃねーよ。
>>595
持ち上げたのは味噌新聞。マスコミは常に一般市民の敵。
598無党派さん:2011/04/24(日) 00:25:19.43 ID:Gqwjd/jg





河村、昨年12月に千葉県八千代市長選のミンス応援演説に、投票日前日に来たぜーw
でもケンもホロロで、自民候補にダブルスコアで大惨敗wwww

汚沢一派なのをテレビ公開しちまって、今更ながら情弱もドン引きw

何しろ、肝心要の地方公務員改革、特に 公 務 員 の 人 件 費 削 減 は絶対にやらねーからなーw
減税し税収が減って、無能公務員の給与にばらまくだけ。

しかもシニョリッジ ( 通貨発行益 ) 政策が、通貨発行権のない自治体でも通用すると電波飛ばしまくるバカw
「 日本国債は内債なので借金でない 」 は正しいが、それは対内債務の日本国債の裏付けの源泉が、シニョリッジだから。
自治体は通貨を発行しないので、財政赤字で大丈夫! とはならない。

4/11のタックルでその点 ( 河村の大ほら吹きぶり ) をハゲ三宅に突っ込まれると、血相変えて逆切れ。

おまけにこの↓ザマwww 愛知補選でも不倫川村を節操なく擁立www 倫理観までゼロwwwww



 河村市長、名古屋市議会リコールの署名簿を選挙運動に利用 … 「 選挙に利用することは法律上問題ない 」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302537281/

 保育料値上げが減税の財源! 公明市議、河村市長に質問 … 名古屋市議会
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302793527/




599無党派さん:2011/04/24(日) 00:57:01.82 ID:mJc37QKL
記者時代おまんこ営業してたことをスクープされたやつを
候補者にするって、減税はネットワーク弱いのか?
600無党派さん:2011/04/24(日) 01:52:24.55 ID:Paj+ocWJ
伊賀市でも問題がある人を公認してた
そういう体質かね
601無党派さん:2011/04/24(日) 11:47:51.72 ID:UkZPG9/V
>>598
給与カットはしてますよ。
でも河村は嫌いです。
602無党派さん:2011/04/24(日) 12:54:32.87 ID:oCsyepky
さあ愛知6区補選の史上最大の究極の選択!
自民の無能君と減税の色気オバサンのどちらを取るか?
603無党派さん:2011/04/24(日) 13:20:22.82 ID:qIgAh0am
色気で妻子ある官僚といやらしい関係持って
機密情報を盗むとんでもない女だぞ
自民の丹羽くんは不細工なのと学歴が低いだけで
政治の仕事はそこそこ出来そうだぞ
元官僚や元議員秘書は政治のシステムや予算策定はそこそこ基礎知識がある
れんほうとかこの女とか知ったかぶり政治通の方が本当は訳分からなさそう
604無党派さん:2011/04/24(日) 16:44:31.01 ID:Xm+4pP9l
何が悲しくて50近い腐れマンコ婆に入れなきゃならないんだよ
605無党派さん:2011/04/24(日) 18:16:25.44 ID:36PzbIk9
河村さん。がんばれー。

私は公務員ですが、陰ながら河村さんを応援しています。
被災地の惨状を思えば、痛み分けと思えば、減税して自分たちの待遇が悪くなっても
がんばれますし、

それこそが、私たち公務員の使命だと思っています。
606無党派さん:2011/04/24(日) 19:00:23.85 ID:PWBnkPl0
個人的には連合や自治労が応援してないほうに勝ってほしい。
公務員や組合の方ではなく納税者や県民・市民の方を向いて政治をやっていただきたい。
607無党派さん:2011/04/24(日) 19:51:47.32 ID:IVzLXh23
>>602
何?その罰ゲームみたいなのは残るは共産と無所属数名だっけ?
608無党派さん:2011/04/24(日) 20:01:30.16 ID:rTru4c9q
お悔やみ申し上げます。
609無党派さん:2011/04/24(日) 20:02:10.20 ID:ay+AwZkU
20時即自民丹羽の当確!
610無党派さん:2011/04/24(日) 20:35:02.19 ID:2Zv8nZAE
ざまあwwwwwwwww
味噌市だけで勝手にやってろ。
もう頭に乗って国政にまで出てくんな
611無党派さん:2011/04/24(日) 20:35:49.35 ID:uyIMYXyV
>被災地の惨状を思えば、痛み分けと思えば、減税して自分たちの待遇が悪くなっても
がんばれますし

あんた本当に名古屋市の公務員???
減税したぶんは被災地にいったわけでもないし、主に高所得者に恩恵があっただけなんだけど。
むしろ、減税分、財政調整基金という災害時の積立を何十億と切り崩されているんだけどね。
そういうことも知らないでよく名古屋市職員勤まるねー。非公務員の俺のほうが詳しいじゃん。
それに、河村は公務員の給与をこれ以上減らすなんて言ってないよね。減らせないよね、人勧を無視できないから。
あんまり人勧逸脱すると裁判で負けちゃうから。河村は公務員給与減らすなんてマニフェストのどこにも書いてないよ。
612無党派さん:2011/04/24(日) 20:37:17.19 ID:uyIMYXyV
つーか、公務員というのは絶対カタリだと思う。
がんばれとしか言わないのは、中身の議論ができない低能河村信者の特徴だし。

なんで公務員のふりをするか目的は不明だけどな。
613無党派さん:2011/04/24(日) 21:18:13.26 ID:EJyg58KO
保育料:値上げに批判、負担増に市議から疑問も 名古屋市

 名古屋市が11年度当初予算案に盛り込んだ平均2%の保育料値上げ案に対し、
批判が高まっている。河村たかし市長が持論の減税を実現しようとする一方で
市民の負担増を求めることに、市議の間では疑問の声が相次ぎ、予算案修正に
向けた動きも出ている。

 市は、開会中の定例市議会に8月からの保育料値上げ案を提出した。
対象は市立と民間合わせて約290園。

 保育所入所児童数が10年度は過去最多の約3万2500人になった。
市独自の負担金も08年度からの3年間で約1億5000万円膨らんだ。
このため、保育料を月額200〜900円値上げして受益者負担を求める。

 市は改定に伴う約1億円の増収を「行財政改革の取り組み」と位置付けている。
市議からは批判が出ており、「市は増収分を減税の財源にするつもりではないか」との
指摘もある。14日の本会議で田辺雄一市議(公明)は「保育料を値上げして
減税するのか。市民の意見も全く聞いていない」と詰め寄った。
河村市長は「一定の受益者負担がいる。保育園に入れていないお母さんのことも
考えなければならない」と答弁した。

 愛知県小規模保育所連合会父母部会のメンバーらは21日、値上げ反対を訴える
署名852人分を市に提出した。
http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20110422k0000m010194000c.html
614無党派さん:2011/04/24(日) 21:19:07.56 ID:3Xlsfg2D
河村が「増税こそポピュリズム」なんて今NHKで言ったんだがこいつ頭悪いの?
615無党派さん:2011/04/24(日) 22:01:19.71 ID:lW8V0vXv
こないだ名古屋市の公務員になった、大学の時の友人と呑んだが、
深酒になったら、河村市長の恨み節になって、最後には泣き疲れて寝てしまった

確かに公務員の給料は平均より高いが、
その分、市民のために誠実に仕事をしている人も多いと思う
なのに、市民からくそみそに一方的にけなされて可哀相だと同情しちった
616無党派さん:2011/04/24(日) 22:13:17.32 ID:A3msCz0Z
>>615
退職金も高いしな
失業リスクないんだから、給料は民間以下でいい
617無党派さん:2011/04/24(日) 22:26:29.75 ID:lW8V0vXv
>>616
けなされるのを我慢してまで、優れた仕事はできないだろ
会社にいたって、自分の仕事をけなされたらやる気なくさんか

まあ今は名古屋から離れてかなり経つから、
名古屋が実際にどんなムードか知らんが、遠くから見てて何かおかしい
618無党派さん:2011/04/24(日) 22:39:22.65 ID:mJc37QKL
おまんこしか脳がない不倫女じゃ無理だろ。
減税は公務員と議員減らしたら用済み
619無党派さん:2011/04/24(日) 23:45:59.45 ID:lWr8Ws5x
愛知県の選挙は簡単だよ

   名古屋市内の選挙は減税が9割勝ってる
   名古屋市外の選挙はほとんど負けてる

つまり名古屋市地域政党の減税ブームが、愛知県全体には波及してない
ってこと
620無党派さん:2011/04/25(月) 00:42:25.01 ID:e+zWVym+
東海地区の各テレビ局のHPを見たが、
メーテレだけが衆議院愛知6区選挙結果を載せていない

さすが河村大好きテレビ局だけのことはある
明日のドデスカも『惜敗』なんて報道するんだろうな
内山だったかのジジイも河村大好きだから
何かしら理由をつけて惨敗結果を隠すのだろう
621無党派さん:2011/04/25(月) 02:03:21.16 ID:Ntxqw1ui
名古屋じゃ受けるのかも知れんけど、他所へ行ってでミャーミャーギャーギャー騒いでも好感なんぞ得られるわけが無い
622無党派さん:2011/04/25(月) 04:14:05.40 ID:tcg1MgoZ


河村、昨年12月に千葉県八千代市長選のミンス応援演説に、投票日前日に来たぜーw
でもケンもホロロで、自民候補にダブルスコアで大惨敗wwww

名古屋市長選翌日には、汚沢一派なのをテレビ公開しちまって、情弱もドン引きw

何しろ、肝心要の地方公務員改革、特に 公 務 員 の 人 件 費 削 減 は絶対にやらねーからなーw
減税し税収が減って、無能公務員の給与にばらまくだけ。

しかもシニョリッジ ( 通貨発行益 ) 政策が、通貨発行権のない自治体でも通用すると電波飛ばしまくるバカw
「 日本国債は内債なので借金でない 」 は正しいが、それは対内債務の日本国債の裏付けの源泉が、シニョリッジだから。
自治体は通貨を発行しないので、財政赤字で大丈夫! とはならない。

4/11のタックルでその点 ( 河村の大ほら吹きぶり ) をハゲ三宅に突っ込まれると、血相変えて逆切れ。

おまけにこの↓ザマwww 愛知補選でも不倫川村を節操なく擁立www 倫理観までゼロwwwww



 河村市長、名古屋市議会リコールの署名簿を選挙運動に利用 … 「 選挙に利用することは法律上問題ない 」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302537281/

 保育料値上げが減税の財源! 公明市議、河村市長に質問 … 名古屋市議会
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302793527/


623無党派さん:2011/04/25(月) 05:10:59.76 ID:692y6YE/
減税日本はよく頑張った
名古屋市内はほとんど取ったからな

問題は民主党が、他の都道府県すべてぼろ負けしたこと
これは菅政権の震災対応の失敗に対する明確な、政権批判票だよ
もしも効果的な手を打ってれば、民主党は地方選で勝てた

菅岡田枝野らの責任論の声が早くも地方から拡がってる
624無党派さん:2011/04/25(月) 05:13:59.29 ID:bbpyjQIn
河村は名古屋を踏み台にまた国政に復帰しようと野心ぷんぷん。
こんなへぼ役者に騙されてるのは味噌市民だけ。
625無党派さん:2011/04/25(月) 06:12:21.29 ID:iuimQEdi
「何でもかんでも税金取るんじゃねーよ!」
この応援演説はもう少しきちんとした日本語で言えなかったものか
日本語がまずいと投票する気ないよ
626無党派さん:2011/04/25(月) 07:04:22.26 ID:QQaay829
>>625
だってただの煽動者だもの
理念も糞もないからブレーンは逃げ出す始末
野心だけの小物
627無党派さん:2011/04/25(月) 08:03:50.15 ID:adAXRLkh
>>615
そもそも別に民間より高すぎる事はないが?
628無党派さん:2011/04/25(月) 13:36:11.99 ID:cRGFMMde
減税日本 河村流、広がらず 3市長選も全敗
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110425-00000007-maip-pol

有権者の政党不信や地方議会批判の受け皿として党勢を広げてきた
首長政党の勢いに陰りが出てきた。
河村たかし名古屋市長の率いる「減税日本」は、
24日に投開票された衆院愛知6区補選で公認候補が落選。
東日本大震災の復興ムードの中で減税政策に支持が集まらず、
統一地方選では公認候補を立てた静岡、平塚(神奈川)、田原(愛知)の3市長選で全敗した。

一方、橋下徹大阪府知事が代表を務める「大阪維新の会」は、
大阪府吹田市長選で公認候補が現職を破り初当選。
前半戦の大阪府議選、大阪・堺両市議選に続いて好調を維持し、減税日本とは対照的な結果となった。

首長政党の躍進の背景には、民主、自民など既成政党に対する有権者の不満があった。
だが、河村市長が国政志向を強めて既成政党への接近を図るのに対し、
橋下知事は既成政党と距離を置く構えを崩さず、路線の違いが表面化。
減税日本幹部は「橋下知事は河村市長に距離を置き始めている」と漏らしており、
両党の今後の連携の行方にも不透明感が増している。
629無党派さん:2011/04/25(月) 13:57:32.14 ID:dLeuhW7v
公務員って ボーナス以外に ○○手当て って結構 多いから
630無党派さん:2011/04/25(月) 14:17:50.12 ID:kthk/mih
なんかこの人うさんくさいので、負けて良かった
631無党派さん:2011/04/25(月) 14:50:36.30 ID:Nzah+m04
歴史上は減税日本の名古屋市議選の大躍進は抹殺される
632無党派さん:2011/04/25(月) 19:18:31.73 ID:2wP7Jlun
横井利明ブログより
> また、議員報酬の改定については、午後5時50分現在、総務環境委員会において議論継続中。
> 減税日本の答弁が二転三転しているため、議論が深まらない状態が先日から続いている。

今日の委員会ネット中継、今も休憩中と出てる。
委員会では公明党議員からも「話にならん」と見放されてますよ
減税は6区の選挙応援でもしていて議論してなかったんじゃないか?
633無党派さん:2011/04/25(月) 20:47:02.46 ID:ijxMLkVL
634無党派さん:2011/04/25(月) 21:50:58.93 ID:xtrTFENb
たかしは明智光秀だったね
635無党派さん:2011/04/25(月) 21:54:13.04 ID:1Fj6W6AA
せいぜい織田信雄かと思われ
636無党派さん:2011/04/25(月) 22:11:58.85 ID:27nCGYJ/
ポピュリズムで台頭、破竹の勢いで勝利し、調子に乗って勢力拡大して失敗、
追い詰められて地下壕で自殺したドイツの独裁者にそっくり
637無党派さん:2011/04/25(月) 22:37:47.78 ID:DkdFiL1g
小沢の負のエネルギーは強すぎるなw
638無党派さん:2011/04/25(月) 23:04:10.58 ID:T5Fr5N5l
>>617

あほですか?
けなされてやる気をなくすなんて、やはり所詮は税金で食っている人。

民間では、やる気をなくすとか、士気が下がるとかなんて言わない!
そんな言葉は存在しないんだよな。

けなされたら、逆に反骨精神を燃やして、今まで以上に取り組むのが普通。

恨み節に、泣きつかれて眠るって、これまでがぬるま湯に浸かり過ぎてたんだろうな。
639無党派さん:2011/04/25(月) 23:10:54.54 ID:dupD76Lv
>>638
> けなされたら、逆に反骨精神を燃やして、今まで以上に取り組むのが普通。
> 普通。
> 普通。
> 普通。
> 普通。
> 普通。
> 普通。

ニートがよく言うわ
640無党派さん:2011/04/25(月) 23:42:14.09 ID:kBmVXweQ
>>638
社畜の方かブラック企業にお勤めの方ですか?
いずれにしろ働いてるだけニートよりはましですねw
641無党派さん:2011/04/25(月) 23:43:07.48 ID:7JN7abzL
都内の家の区では減税日本推薦の民主候補者が6人もいたけど、その全員落選したんでさすがに爆笑したよ。
642無党派さん:2011/04/26(火) 00:35:32.94 ID:MrNyOLPD
>>638

民間企業だけど、けなされてやる気なくなるやつなんて、普通にいるけど。
643無党派さん:2011/04/26(火) 01:59:43.72 ID:Pvp1W576
結局さ、

減税日本が負けたのも候補者が○○ガールズ(笑)

みたいな感じだったから有権者は飽き飽きしたってことじゃね?
644無党派さん:2011/04/26(火) 13:05:14.27 ID:iTRI8N0o
小沢の負のパワーは凄すぎるなw


1年後には痛烈な小沢批判ぶってそうだな河村はw
645無党派さん:2011/04/26(火) 19:11:18.39 ID:I6BLs/Q+
減税議員の質の低さは目を覆うばかりだな

リコール騒ぎを起こして全国に名古屋の恥を晒して、選挙を1ヶ月前倒しするために何億も注ぎ込み、
そこまでして送り込んだ議員があのザマか

小沢の犬の河村を支持して役立たず減税議員に投票した馬鹿どもは
今すぐ氏ね
646無党派さん:2011/04/26(火) 19:17:56.09 ID:DxS0ZymY
みんな自民党に移籍すればいいよ
河村さんはそのうちいなくなりますから
647無党派さん:2011/04/26(火) 19:31:27.64 ID:FO42vvbA
>>638
社員にはいろんなスタイルがいる。
反骨精神で頑張る奴もいるが、そうでない奴も多い。
ホント社会に出たことないんじゃないの?
それか自分基準でしか物を考えたことのない精神的子供か。

ちなみに、反骨精神出して頑張っても、
減税日本や河村を担ぎ挙げてる人らを見返すことは一生できないんだぜ。
ただ、公務員というイメージで延々叩き続けてるから。

どんなに反骨精神がある奴でも、
成した努力が塞の河原の石積みであることに気付けば、早晩心折れるわ。
648無党派さん:2011/04/26(火) 19:51:16.86 ID:/c8rXWxl
減税の奴らは議員以前に社会人としての体を為していないじゃないか。
議会で日本語喋れない奴らが800万円も貰うのか。
649無党派さん:2011/04/26(火) 19:55:44.17 ID:HcfVRJol
ほとんどの幻贅議員は800万ですら払いすぎだな
あれじゃ職員の初任給分の働きにも達してない
650無党派さん:2011/04/26(火) 20:28:28.68 ID:DxS0ZymY
つか800万払って研修しろ
医者だって最初の数年は安月給なんだから
651無党派さん:2011/04/26(火) 22:09:53.20 ID:GPuhsA2W
>>644
菅や岡田の負のパワーの方が凄過ぎるw
小沢は首相にしたい人ランキングで再び1位
652無党派さん:2011/04/26(火) 22:33:23.56 ID:1/5S94o0
減税党に入れた奴ら!栄で土下座しろ。
653無党派さん:2011/04/27(水) 00:18:45.69 ID:byZQY78C
800万円払って
もったいないという議員を
今回の選挙で名古屋市民は
意図的に選んだということだろう

つまり市議会議員なんて
名古屋市には必要ないと
名古屋市民は言いたいに違いない
654無党派さん:2011/04/27(水) 01:10:59.22 ID:byZQY78C
職業政治家には日本は変えられない―河村たかし(ビデオニュース・ドットコム)
http://www.asyura2.com/10/senkyo85/msg/186.html


まあ
地域委員会そのものが無駄ということを
理解していない人が名古屋市長
655無党派さん:2011/04/27(水) 01:53:57.37 ID:bJndh61c
落選した減税の不倫女おまんこ凄そうだよな。
年だから中に出しても大丈夫だろうし。
656無党派さん:2011/04/27(水) 07:29:11.75 ID:mHdHONUK
>>654
河村自身が職業政治家なんだから
すぐに辞めるべきだな
657無党派さん:2011/04/27(水) 08:19:37.59 ID:cAPGiJ3/
>>656
河村さんは職業政治家ではないよ
精錬潔白な真の政治家であるから
腐れ切った職業政治家や公務員に叩かれてきただけ

今回の地方選で名古屋市民の見識の高さが分かる
愛知県内は既得権者の河村&減税党嫌いが多かっただけ
658無党派さん:2011/04/27(水) 08:21:59.42 ID:cAPGiJ3/
訂正

×精錬
○清廉
659無党派さん:2011/04/27(水) 09:02:26.87 ID:gcocWnsG
>>657
河村儲のレッテル張り乙
陰謀論者との親和性が高いことがあなたの書き込みで証明されましたw

河村の下で議員修行をするとは減税日本の新人議員も酔狂な連中だわ。
議員としてどう考え、どう振舞うべきかは先輩議員の姿を見て自ら学んでいく必要があるが、
国会議員にハバにされた河村と自分の税金を市に面倒見てもらうように党の案を作らせた
厚かましい則竹しか党の議員経験者がおらんのだからなw
反面教師にできるくらいの見識がないと議員を続けられんぞw
660無党派さん:2011/04/27(水) 09:51:59.81 ID:w5GUIt4S
TVタックルで三宅久之を中心にポピュリズムで減税なんてやってる場合じゃないと袋叩きだったな。

河村の「減税」を批判した人物をあげてみようか?

石原慎太郎、石原伸晃、江田憲司、岡田克也

いったいどこと組むんだ?小沢だろ?

そう見抜いたから有権者も橋下も見限ったんだよ。
661無党派さん:2011/04/27(水) 13:57:32.86 ID:nNBn4WTy
河村たかしはこう言ってる
> 委員会の討議で既成政党が、新人の減税議員を容赦なく追い詰めたのは
> ちょっと残酷だった。質問内容を事前に通告し、
> 議会事務局が答弁案を作成するような運営に変えるべきでは
もう減税議員に800万払うのはやめろ。市に返せ。
662無党派さん:2011/04/27(水) 14:05:14.61 ID:Jj0XNeLO
>>660
有権者は河村を支持したよ
名古屋市で圧勝

マジレスすると三宅久之は頭が悪い
東京都・名古屋市・横浜市・大阪市の政令指定都市に関しては、減税可能なんだよ
それ以外の地域・地方は無理だけどね
663無党派さん:2011/04/27(水) 14:35:07.34 ID:GiS4HlcO
新しい風と思って期待してたら
実は小沢系でなーんだと思った人が多かったんだよ
664無党派さん:2011/04/27(水) 14:55:14.11 ID:qXSQmaC5
事前通告で役人に回答書かせる 議会なんて 「八百長茶番議会」
河村を支持し投票したた有権者は 
八百長議会は望んでない 保育料の値上げも望んでいない
後だしジャンケンじゃ有るまいし 選挙の時には一言も言わなかった
665無党派さん:2011/04/27(水) 15:01:38.56 ID:nuwt13/7
>河村市長は「次の議会に向け、もう一回説明したい。保育料については値上げしないと、保育園に子どもを通わせていないお母さん方の負担になる」と反論した。

>保育園に子どもを通わせていないお母さん方の負担になる

言ってることがよくわからんのだが。
666無党派さん:2011/04/27(水) 15:15:26.70 ID:qXSQmaC5
河村 市長選挙の時 「わしゃ、汚沢派だぎゃー」なんて一言も言わなかった
現役議員で一番「カネ」に汚い男 早く有罪になって 豚箱に入れよ
国民 誰も 「あいつが綺麗な政治家」なんて思ってる奴はいないだろうな?
667無党派さん:2011/04/27(水) 16:12:59.48 ID:tBVKh+FL
>>660

石原慎太郎って、原発を賛美し、さんざん推進させてきた張本人なのでは??
東電だけの責任なのかな??

あの人がどうしてあんな大きな顔ができるのかがわからない。
668無党派さん:2011/04/27(水) 16:17:02.86 ID:nuwt13/7
みんなの党が批判 減税日本は「小沢別動隊」
みんなの党の江田憲司幹事長は8日の記者会見で、名古屋市議選に関連し、河村たかし市長が代表を務める
政治団体「減税日本」について「小沢一郎民主党元代表の別動隊だ。こうした政治勢力が伸びることで、
小沢氏の実質的な復活を許すことは絶対に阻止する」と批判した。渡辺喜美代表も役員会で「減税日本の背後に“小沢系”がいる」と指摘した。

江田氏は「借金をしてまで、減税するのは大変無責任な政策だ」と批判。
無駄遣い解消や経済成長政策を先行させるべきだと強調した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/08/kiji/K20110308000389550.html
669無党派さん:2011/04/27(水) 16:23:46.30 ID:1jcLnwYv
>>667
大きな顔してるのは都知事選で圧勝したから

国政選挙で惨敗したのに大きな顔してるどこかの市長の方が不可解
670無党派さん:2011/04/27(水) 20:50:55.17 ID:J50UaRaB
>>667
都民にも原発アレルギーは増えたが、
それでもまだマイノリティーに過ぎない

原発で騒いでる人の大半は、
現政権や現勢力図であるがために冷や飯食わされてる人が、
世論を味方につけるための大義として唐突に引っ張ってきただけだしな。

原発反対なんて、東日本大震災前に言ってたのは共産党ぐらいでしょ。
あとはあってもせいぜい中立の立場くらい。

で、今の共産党はそもそも理念がなく、
とにかく理屈っぽく反対することだけが命の政党。
多数派を任せるだけの信頼を得るには至ってない。

なら、原発が選挙の焦点にならないのは当然のことでしょ。
671無党派さん:2011/04/27(水) 22:03:26.56 ID:7RvfD4hM
原発反対とかネットで語る時点でもうおかしい。

お前のネットツールはぜんまい仕掛けなのか?電気使わないのか?
672無党派さん:2011/04/27(水) 23:57:35.64 ID:mHdHONUK
おかしかないよ
673無党派さん:2011/04/28(木) 05:50:04.76 ID:La4Nw4y0
名古屋市議会:「報酬半減」案可決 減税日本、稚拙さ露呈

 名古屋市議会3月定例会は27日、議員報酬を800万円に半減する条例案を全会一致で可決、閉会した。
市民税10%減税と並ぶ河村たかし市長の公約の一つが5月から実現するが、報酬半減期間については明記せず、
他会派の賛同を取り付けることを優先した玉虫色決着だった。
 河村市長は同日夜記者会見し、「議員像を変える巨大な一歩が名古屋から始まった」と同条例成立を評価。
6月定例会で恒久化実現に向け努力する考えを示した。
 今定例会は、3月の市議選で最大会派となった「減税日本」にとって初の議会審議。当選28人中27人が
新人議員という「素人集団」だったことから混乱続きの1カ月だった。
 25日の総務環境委員会では、他会派の議員から報酬削減の狙いを追及され、減税日本の議員が「メリットは
民意の実現。デメリットはやってみないと分からない」と答弁。他会派から「説明になっていない」と一斉に反発を
浴びた。相次ぐ他会派からの質問攻めに減税日本の議員が答えに窮し、審議が暗礁に乗り上げたことも一度ではない。
 党運営をめぐる内紛も表面化した。議員報酬をめぐり新人議員の賞与が減額される説明がなかったとして一部議員が
執行部を追及。幹事長ら2人が辞意を表明したほか、則竹勅仁団長に対しては「団長としての役目を果たせていない」
と解職動議まで飛び出した。
 河村市長は27日午前「人事については一任してもらいたい」と会派の市議に伝え、人事をめぐる混乱をひとまず収拾
した。しかし、市長が最後までこだわった報酬半減の期間明記が断念に追い込まれるなど、議会審議は自民、民主など
既成政党側が主導した格好だ。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110428k0000m010160000c.html
674無党派さん:2011/04/28(木) 06:16:38.20 ID:JPEWR7ut
>>654
つまり
議員歴42年を誇る現役最長の国会議員である
職業政治家の小沢には日本を変える力がないってことだよな

河村は、職業政治家を否定しておきながら
42年も職業政治家をやってる小沢と懇意になり
河村自身も18年政治家を続けてる職業政治家じゃないか
675無党派さん:2011/04/28(木) 06:26:24.15 ID:qzKZxXg9
そもそも河村が市長選に出馬することの経緯が不明慮なんだが。

あれは小沢が左遷させたものだと思ったが、詳しい人おせえて
676無党派さん:2011/04/28(木) 07:44:20.27 ID:pq8xndL4
★統一地方選での首長選結果

石原慎太郎
夕張市長選で部下を当選させる

橋下徹
吹田市長選で大阪維新の会勝利

河村たかし
静岡市長選、公認候補敗北
田原市長選、公認候補敗北
平塚市長選、公認候補敗北
677無党派さん:2011/04/28(木) 07:57:21.01 ID:UfR0v7rG
河村入院乙
678無党派さん:2011/04/28(木) 09:58:49.48 ID:rvriHnZt
質疑応答で記者から、勢いを増す減税日本について聞かれた石原知事は「どうかしてるよ、アレ。
この財政下に減税するったって、名古屋だって赤字を抱えてるんだろ」などと話し鼻で笑った。
さらに「そんなもの(赤字を)立て直さずに減税なんて、そりゃ聞く耳にはいいかもしれないけど、
国民もそんなのに付和雷同するのはバカだと思うよ。減税する余裕がどこにあるんですか」と語気を強めた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/05/kiji/K20110305000366630.html

自民党の石原伸晃幹事長は5日、金沢市で講演し、名古屋市の河村たかし市長が率いる
政治団体「減税日本」について「聞こえはいいが、税収がなければ何もしないか、借金して
政策をやることになる。減税党がのさばるのは、世の中の不幸の始まりだ」と懸念を示した。
民主党から減税日本に合流する動きに関しては「人気があるからといって移るのは、モラルハザードの最たるものだ」と批判した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/05/kiji/K20110305000369110.html
679無党派さん:2011/04/28(木) 21:49:32.11 ID:Mbt9hivZ
名古屋リコール:署名者に後援会勧誘はがき
 名古屋市の河村たかし市長が主導した市議会解散請求(リコール)署名簿の流出問
題で、3月の市議選で河村市長が代表の地域政党「減税日本」から初当選した市議の
後援会勧誘はがきが1月、複数の署名者に届いていたことが分かった。この市議は取
材に「住所を記した宛名シールを(リコールを担った)河村市長の支援団体事務所か
ら提供された」と説明。はがきが届いた署名者は「署名が流用されたのではないか」
と困惑している。

 この市議は瑞穂区の署名活動の中心で、同区から立候補した。市議によると1月、
後援会入会を勧めるはがきと署名への礼状を封筒に入れて郵送した。

 街頭で署名した同区の女性(49)の自宅には1月10日ごろ、女性宛てで封筒が
届いた。封筒にはプリンターで宛名を印字したシールが貼られ、マンション名まで正
確に記されていたが、女性は普段、住所を記す際にマンション名を省略していた。だ
が署名では正式な住所を記すように求められ、省略しなかったという。

 女性は世帯主でないうえ、家族は住宅地図への名前掲載を拒否していた。女性は
「どこから個人情報を知ったか納得できる説明をしてほしい」と話している。

680無党派さん:2011/04/28(木) 21:49:49.63 ID:Mbt9hivZ
 また同区の別の女性(70)も1月、同じ市議から封筒を受け取った。署名の住所
と宛名シールの住所は「○の○番地」という同一表記だった。女性は普段「〇−〇」
と表記しているが、署名では扱われ方が心配でわざと別表記にしたという。

 複数の区選管によると11年に入ってから同様に、減税日本の複数の市議選候補者
や4月の愛知県議選候補者からの郵便物を巡って「署名簿を使っていないか」との問
い合わせが、1区当たり数件から10件程度あったという。

 河村市長の支援団体事務所によると、公認候補者には受任者名簿に限ってコピーを
渡し、希望者には宛名シールも配ったという。受任者登録を募ったはがきには「市政
改革活動の目的に限定して」管理するとのただし書きがあり、リコール以外への使用
に含みを持たせているが、リコール署名簿にただし書きはない。

 リコールの請求代表者代表、三宅功県議は「受任者登録はがきに署名したのを(リ
コール署名と)勘違いしている場合もある」としている。だが女性2人は「はがきで
はなく名簿に署名した。受任者になった覚えはない」と反論している。

 この市議は「配られたシール以外にもいろんな名簿から住所を拾っているので(な
ぜ女性2人に届いたか)分からない」と話している。【稲垣衆史】

681無党派さん:2011/04/28(木) 23:37:21.62 ID:heTZwEYn
> 党運営をめぐる内紛も表面化した。議員報酬をめぐり新人議員の賞与が減額される説明がなかったとして一部議員が
>執行部を追及。幹事長ら2人が辞意を表明したほか、則竹勅仁団長に対しては「団長としての役目を果たせていない」
>と解職動議まで飛び出した。

さっそく内ゲバかよ。
どこぞの政党と同じやん。

682無党派さん:2011/04/29(金) 08:06:08.03 ID:cZ4A1Dt0
>>663 >>666
河村は国会議員時代に 民主党の市長選の候補者がほぼ決定した後に
『わしにやらせろ!』と言い出した。
当時の党代表は小沢一郎であり、小沢の鶴の一声で
民主党から名古屋市長選に出ることが決まったのは
周知の事実のはずだったんだが。
683無党派さん:2011/04/29(金) 08:31:05.85 ID:cw63vLAm
>>682
まだまだ周知徹底されてない
もっと前面に押し出していくべきだ、汚沢とのどす黒い関係を
684無党派さん:2011/04/29(金) 08:39:54.37 ID:6MIQsjf5
小沢から裏金もらっていたし。
685無党派さん:2011/04/29(金) 16:13:51.67 ID:Kr+3KtDD
原発を盾にした恫喝に等しい発言を、「東電社員」と名乗る人物がtwitterで
連発していたことが発覚した。
2011年4月21日の書き込みによれば、
「最近ウチの会社バッシングする奴らの意見見てるとお前等日本出てけよって思う。
外国なら安全だよ?銃社会だから撃たれても文句言えないけど」という。

その他、以下のような書き込みもある。
「ああそうそう、なんでウチの社員に給与出すんだなんて言ってる人たちがいるけど、
ウチの社員結構現金な人多いから、給与カットした瞬間に仕事しなくなるよ。
福島も柏崎も同時にメルトダウンするし関東も大停電して復旧しない。それでもいい?ww」
「ちなみに冗談のように聞こえるけど、働いてる社員がやる気なくして全員帰ったら
メルトダウンだって普通になるし、首都大停電も普通に起きる。これは紛れもない事実。」
「そして年収20%OFFの話を受けて作業能率が2割落ちたのも本当の事。マジで皆のやる気
が落ちてたww」
686無党派さん:2011/04/29(金) 16:43:07.35 ID:aBXSoT0x





平成23年4月27日 市長定例記者会見
ttp://nkaiken.sswmt1.smartstream.ne.jp/nkaiken/kaiken110427.wmv

嫌な質問をされている時の表情や態度が汚沢にそっくり

09:30〜 「報酬半減条例についての理念を答えられないのはどうなのか」
11:30〜 「作法について言っているのではなくて・・・」「へぁっ?」
15:05〜 「減税日本に過半数を与えなかった市議選での民意は尊重しないのか」
16:35〜 「陸前高田は小沢氏の選出された地区だが」「初めて聞いた」





「陸前高田は小沢氏の選出された地区だが」「初めて聞いた」
687無党派さん:2011/04/29(金) 17:02:15.24 ID:30P82tnF
>>685
バカの一つ覚えでコピペしまくってるけど、お前も同罪だからな。


同社では、これから確認を行い、本人の特定を急ぐとのこと。同社社員によるものと確定した場合には、しかるべき対応をするという。
また、同社社員に成り済ました人物であった場合の処置も、検討する模様だ。

688無党派さん:2011/04/29(金) 17:34:47.39 ID:EeEGN1Ln
>>687
刑事事件ではないし言論の自由、思想の自由、通信の秘密を守る観点からも個人情報が開示される可能性はない
689無党派さん:2011/04/29(金) 18:16:09.96 ID:A+WxrsVw
>>686
しらじらしい男
690無党派さん:2011/04/29(金) 18:28:51.85 ID:hqZVPhcf
質疑応答で記者から、勢いを増す減税日本について聞かれた石原知事は「どうかしてるよ、アレ。
この財政下に減税するったって、名古屋だって赤字を抱えてるんだろ」などと話し鼻で笑った。
さらに「そんなもの(赤字を)立て直さずに減税なんて、そりゃ聞く耳にはいいかもしれないけど、
国民もそんなのに付和雷同するのはバカだと思うよ。減税する余裕がどこにあるんですか」と語気を強めた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/05/kiji/K20110305000366630.html

自民党の石原伸晃幹事長は5日、金沢市で講演し、名古屋市の河村たかし市長が率いる
政治団体「減税日本」について「聞こえはいいが、税収がなければ何もしないか、借金して
政策をやることになる。減税党がのさばるのは、世の中の不幸の始まりだ」と懸念を示した。
民主党から減税日本に合流する動きに関しては「人気があるからといって移るのは、モラルハザードの最たるものだ」と批判した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/05/kiji/K20110305000369110.html
691無党派さん:2011/04/30(土) 09:52:31.87 ID:UFPU3vpe
>>687
本当に東電社員でなく成りすましだったら、給料減らしても問題はないよね?^^
692無党派さん:2011/04/30(土) 23:40:07.76 ID:asEogoSa
>>690

あ、石原さんね。
津波=天罰だと、言い切った人だったっけ??

もっとも、この人に狂言はつきものだけど。

693無党派さん:2011/04/30(土) 23:49:56.99 ID:eQsCQKn2
>>692
都知事選の石原圧勝で、
天罰発言をわざとらしく曲解してるのはごく一部の売国民主党支持者だということが証明されたな
694無党派さん:2011/05/01(日) 07:58:19.79 ID:jodhkwrj
圧勝?笑
世代別投票見たか?
三十代以下ではボロ負け。
ジジババが同情で石原にかなり入れたから勝っただけ。
世代間でこれだけ割れるのも珍しい。
695無党派さん:2011/05/01(日) 08:49:55.91 ID:od+4yYbN
>>693
数字を見て言ってるのか?
馬鹿なマスコミの記事を鵜呑み。
脳味噌膠着人間がよく言う台詞だ。
696無党派さん:2011/05/01(日) 08:53:13.32 ID:i2L8pmbg
>>694-695
ジジババの同情票だけでゼロ打ち?笑
30代のどこがボロ負けだ?
嘘つきの売国バカサヨ河村信者乙
697無党派さん:2011/05/01(日) 09:08:41.34 ID:od+4yYbN
>>696
言っておくが、俺は反河村だ。

勝ったのは事実だが、ああいうのを「圧勝」というのは、
河村が自分に投票した人間達のことだけを「民意」と口走るのと同等だと言いたいのだ。
698無党派さん:2011/05/01(日) 09:12:23.81 ID:i2L8pmbg
>俺は反河村だ

また平気で嘘か、100万票近い差をつけてゼロ打ち当選で圧勝じゃなければなんだ?
これだから河村信者はww
699無党派さん:2011/05/01(日) 09:26:17.49 ID:od+4yYbN
過半数の「民意」も取れていないのに「圧勝」と言うのがおかしいと言いたいんだよ。

俺が河村信者?大笑い。あんなの一度も支持したことない。石原も大嫌いだけどな。
ろくでもない候補者しかいなかった都知事選。
都民もあの選択肢じゃ可哀相だな。
700無党派さん:2011/05/01(日) 09:42:41.44 ID:i2L8pmbg
>>699
過半数じゃなきゃ圧勝じゃないとかいうお前の個人的基準なんかどうでもいいわ

そんな馬鹿基準持ち出して「俺はマスコミの記事なんか鵜呑みにしないぜ」って、
中二病かおっさん
701無党派さん:2011/05/01(日) 13:50:37.67 ID:od+4yYbN
お前みたいな鵜呑み脳味噌しか持たない、味噌花畑人間には笑うぜ。
雨の中走って頭冷やして来いや。
アホ人間に「お前河村信者だろ」というレッテルを貼られてしまって
残念だけどな。河村にも減税にも一度も入れたことがないのに、
なぜ河村信者と呼ばれなくちゃならないのか意味がわからんが。
反河村はID:i2L8pmbgみたいな、脳味噌花畑ばかりだと思われたくないな。

702無党派さん:2011/05/01(日) 14:02:51.89 ID:i2L8pmbg
>>701
何の反論にもなってないぞ、中二病のおっさんww
703無党派さん:2011/05/01(日) 14:08:15.42 ID:2EoqhLDS
>>693
石原自身がその発言を謝罪してるのに証明とか笑えるな
704無党派さん:2011/05/01(日) 14:29:24.74 ID:i2L8pmbg
天罰発言を頼りに必死にネガキャン張ったのに、
圧勝されてバカサヨ悔しいのうw
惨敗した後も必死に天罰発言に縋ってるところが哀愁を誘うわww
705無党派さん:2011/05/01(日) 15:04:40.79 ID:2EoqhLDS
河村にしろ石原にしろ
一橋はネタ人材の輩出にぬかりがないなw
706無党派さん:2011/05/01(日) 17:44:14.31 ID:vTLDZUna
いつから都知事スレになったんだ?
707無党派さん:2011/05/01(日) 17:48:51.62 ID:RH3AyP0s
石原に減税政策をけなされた信者がファビョってる
708無党派さん:2011/05/01(日) 18:57:06.83 ID:EzaySDxy
東電だけに、罪をかぶせて、自分は大きなツラしてる。

これは事実じゃないのか?
709無党派さん:2011/05/01(日) 23:13:20.79 ID:r6b4KLUu
>>708
石原が都知事じゃ、東京都は美濃部後みたいにどんどん悪くなっていく一方なんだろうね。
これこそ純度100%の人災かつ天罰。

。゚(゚^▽^゚)゜。 ブヒャヒャヒャヒャ
710無党派さん:2011/05/02(月) 01:36:53.71 ID:yRR5eP76
初当選だとでも思ってるのか
711無党派さん:2011/05/02(月) 03:49:28.87 ID:T98MoX/e
河村信者もあれだが、
老害石原にあやかってるアホは笑えるな。

712無党派さん:2011/05/02(月) 04:27:56.51 ID:aPAJfnEJ
>>708
東電社員乙^^
713無党派さん:2011/05/02(月) 06:48:14.56 ID:yRR5eP76
全国に恥を晒すあんな馬鹿を市長に据えてる名古屋が、
12年勤めあげた上で圧倒的多数で再選された都知事によく文句を言えるもんだ

さすが恥晒し河村名古屋、滑稽としか言いようがないわw
714無党派さん:2011/05/02(月) 11:58:01.14 ID:mj51J+qI
地元名古屋の市議連中に叩かれるわ、
名古屋叩きしたいだけのよそ者の連中に叩かれるわ。

河村もだいぶ参ってるかw
715無党派さん:2011/05/03(火) 22:00:55.43 ID:x5lzCMIJ
減税日本の議員もせっかくつかんだ既得権を手離したくないから
宣伝広告と言ったいわば政治家としての『維持費』を河村さん笑に打診するんだろうな
内紛は必ず起こる(冷笑)

市長を始めとする減税党議員には公約実現のためみそぎを切って一刻も早く給与ゼロのボランティア活動を実践して欲しい
716無党派さん:2011/05/04(水) 17:55:43.92 ID:Kl0SGD2s
減税は正しいよ
増税が間違ってる
やるべきは中京都の実現で税収10倍だ

#名古屋市が国に納めてる税金は毎年1兆4000億円
#交付金と公共事業で1400億円しか還付されてない
#中京都にすると権限強化されて1兆4000億円が還付される


霞ヶ関の増税論って嘘っぱちだからマスゴミのデマに流されるなw
717無党派さん:2011/05/04(水) 18:17:15.93 ID:zxBoueBY
河村に任せれば金がザクザク入るぞと喧伝する手法って、
政権交代前の民主の手口と同じだな。
718無党派さん:2011/05/04(水) 20:23:12.25 ID:ukQH5n60
単に税の徴収と配分のシステムが現状そうなってるだけで
中京都になったって税収が絶対的に増えるわけじゃない
>>716こそ悪質なデマ
719無党派さん:2011/05/04(水) 22:13:46.85 ID:L934Suz9
減税ユッケは安心です、食べれますよ
720無党派さん:2011/05/04(水) 22:46:14.45 ID:HZPYgFoT
河村サポーターの品のなさが嫌だ。
河村を批判する人間にヤジ飛ばしたり、大挙して市役所に押しかけたり。
721無党派さん:2011/05/05(木) 07:44:56.40 ID:3CmdGZtX
早晩減税党笑は自滅するのが目に見えている
特例予算として減税党が自由に使える金が拠出されないかどうか目を光らせておく必要があるな
722無党派さん:2011/05/05(木) 18:44:41.95 ID:E9A9rBWO
CBC一報が
市民病院廃止or民間委託の話題を取り上げている。
市民の声として
「減税なんかいっとらんと、こういうこと(廃止なんかせんと)をしっかりやってほしい」との声が
723無党派さん:2011/05/05(木) 19:48:06.90 ID:Rsrxzl+G
>>716
それをほかの主要各都市がそれぞれやったらどうなるん?
まさか名古屋だけ特別って考えてないよね。
724無党派さん:2011/05/05(木) 22:20:49.25 ID:t4QOwpZ+
さすがエゴの民 名古屋人
自分さえよければいい
725無党派さん:2011/05/06(金) 21:06:37.84 ID:JUK+872i
市民病院廃止って銚子じゃあるまいし

財源の切り崩しは福利厚生部門かなと思ってたらやっぱその通りか
プロ野球風に言えばド素人でもわかる采配だな
726無党派さん:2011/05/06(金) 22:03:28.20 ID:XsMPTwSb
選んだのは名古屋市民自身。
727無党派さん:2011/05/06(金) 23:34:48.08 ID:JKPBZeGF
減税って、なかなかやり方が難しいことかもね。

でも、誰かがやっていかなきゃならないことだ。

河村さん、頑張ってください。
728無党派さん:2011/05/07(土) 00:16:44.88 ID:5KiPTsLJ
あほか。
729無党派さん:2011/05/07(土) 03:15:01.71 ID:R1iTVmJC
市民病院廃止でいいよ。
無駄 民業圧迫

あと、これは国に言うことかもだが、金のあるジジババからはきちんと診療コストを徴収しろ。

730無党派さん:2011/05/07(土) 03:33:56.01 ID:bhE3X9KL
河村が本当に過剰な福祉をカットするなら支持してやってもいいけどな。
信用できないのは住民の負担も増やさずに減税するというポピュリズムだから。

保育料は上げたほうが需要が減って待機児童が減るというのは当たり前だし
役所が病院をやる必要はないというのもその通り。
731無党派さん:2011/05/07(土) 08:54:46.01 ID:Y7hjC5Jx

何様?(笑)
732無党派さん:2011/05/07(土) 11:26:34.96 ID:00Psy989
河村信者
「減税すれば全てがバラ色、何もかも上手くいく!
 仕事も見つかるし彼女もできる!!」


実際
庶民の税金を金持ちが吸い上げるシステム

アンケートで30人中25人が“実感なし”

河村など太刀打ちできない経済予測のスペシャリスト集団・三菱UFJリサーチ&コンサルティングによる試算
「10年減税を続けたとしても、減税による税収の落ち込みは補えない(つまりずっと赤字)」
733無党派さん:2011/05/07(土) 15:55:40.68 ID:tIUA/zQc
市民病院規模の病院がなくなるって想像以上に大変なことなんだけどな
まあ名古屋のことだから知ったこっちゃない
734無党派さん:2011/05/07(土) 16:18:38.83 ID:5KiPTsLJ
インチキな健康食品販売みたいだ。
735722:2011/05/07(土) 19:05:09.56 ID:+y6dEffY
リコール選挙以前にすでに河村は病院の廃止or民間委託が分かっていたが
選挙で名古屋市民は票を入れた。
無知だったんだろうな。
知り合いの名古屋市民には教えてあげたんだが。
736無党派さん:2011/05/08(日) 14:22:09.10 ID:TWoID8w9
河村に提案

JRターミナルビル 226mから再び260mに戻せ!300mにしたら神
737無党派さん:2011/05/08(日) 17:30:54.60 ID:nVxvrOTC
それ河村の権限で出来るの?
738無党派さん:2011/05/08(日) 21:08:03.78 ID:4+AWnfWp
減税で企業を呼び込んでオフィス需要が高まればできる!!
739無党派さん:2011/05/09(月) 04:13:17.39 ID:+bRV3N/p
>>737
わりと簡単
名古屋市役所の一部や関連機関を、ターミナルビルに入れることを決めればいい
需要があればすぐにでもJR東海と協議して上方修正できるよ
設計上はもともと260で動いてたんで難しくはない
名古屋市議会は河村市長が絶対的な権限を持ってるんで、やろうと思えばすぐにでもできる
740無党派さん:2011/05/09(月) 08:04:57.69 ID:d3mnWual
>名古屋市議会は河村市長が絶対的な権限を持ってるんで

こういう勘違い馬鹿が、河村の煽動に乗せられて
「市長の思い通りにならないのはおかしい」とか言いながら、
デモやったり市役所に怒鳴り込んだりしてるんだろうなぁ。
741無党派さん:2011/05/10(火) 12:21:37.48 ID:lQQqFfGN
浜岡原発停止に反対するくらいの気骨があれば見直すが
742無党派さん:2011/05/10(火) 13:03:27.76 ID:f39/nB8P
20 :可愛い奥様:2011/05/09(月) 12:41:28.80 ID:rZDPfR9LO
なんで名古屋の為に静岡県民がわりを食うのよ
名古屋に原発移して欲しい
743無党派さん:2011/05/10(火) 22:00:05.38 ID:X94ZcoSw
ついでに名古屋に米軍基地でよかろう
減税よりもがっぽがっぽ市民は儲かりまっせ
744無党派さん:2011/05/10(火) 22:02:26.49 ID:Kj4RMZwu
河村 化けの皮が剥がれるのが早杉
745無党派さん:2011/05/10(火) 23:50:55.89 ID:pqBJbyn6
創価学会がこいつの人気を利用して
大村とセット販売して
自民党の正式な重徳和彦を悪者にしたてあげた
(品行方正で何もする前から官僚は増税大魔神だと)
大村も元官僚なのを棚にあげて、
しかも小泉内閣の不始末すら清算していないのに(格差社会)

創価が外国人参政権がほしいばかりに在日の小沢と組み、マスコミに圧力をかけ
人気があたかもあるようにして当選
でも、本当は目立ちたがりのアホで仕事が全くできない上に根性悪な
自民党と民主党の裏切り者で嫌がらせをしまくったため
減税日本も日本一愛知の会も自滅した
名古屋や愛知県民は人を見る目がないな
あげく重徳の人柄に投票したであろう豊田市県議に嫌がらせをしまくったり
重徳の応援をしていた伊藤忠彦(浪人中)や鈴木じゅんじ、堀崎純一(元半田市議)
はじめ重徳関係者に当選後も嫌がらせをしまくったのは有名な話
自民党に出戻ったのに家庭内別居のように 日本一愛知の会を立ち上げて
恩をあだで返しまくる姿はまさしく親友の小沢一郎そっくり
やっぱ在日朝鮮人あがりはあんな奴らばかりなんだろうな
746無党派さん:2011/05/11(水) 03:17:01.72 ID:kuE1TGb/
中部電力は原発依存率が低いから原発なくても、なんとかなる。
徳山ダムで水力発電でもできんものか。
747無党派さん:2011/05/11(水) 09:32:37.86 ID:SDyIb45F
河村たかし「増税をやって復興するのは被災地ではなく、税金で食っている役人と議員だけ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1304978567/
748無党派さん:2011/05/11(水) 21:18:09.66 ID:G5nmxF75
河村の口車に乗って、被災した企業が
愛知で再起を図ろうとしているらしい。
再び三陸、東日本で巨大地震が起こる確率より
東海か東南海で起こる確率の方が高いのにね。
被災した企業を取り込んで、中京地方を強くしようなんて。
火事場泥棒と似たようなモノだ。
749無党派さん:2011/05/11(水) 22:13:46.37 ID:6bfuuFhy
まー浜岡亡き今、来る企業なんてたかがしれてるし。
震災増税ムードに続いての想定外なんだろうが、
減税以外何も言っていない人間には当然訪れる末路だな。
つーか末路を迎える時期が予想よりも早かっただけか。
750無党派さん:2011/05/12(木) 02:41:50.93 ID:jYclG3cJ

今こそ公務員人件費3割削減だろ
年収400万超える分は半額にしろ
500万→450万
1000万→700万
1500万→950万

751無党派さん:2011/05/12(木) 04:20:35.04 ID:UYPy4Kam
愛知県民の皆さん知っていますか?この恐怖の実態を
日本中の原子力核廃棄物が愛知県に隣接しているこの場所で処分されようとしています。

http://minkara.carview.co.jp/userid/329971/blog/22308993/
http://nukewaste.net/mizkoho2.html
http://www.nikken-civil.co.jp/topic/mizunami/index.html
752無党派さん:2011/05/12(木) 20:50:16.96 ID:JX0xZR5n
人件費を削減するなら、首切りが一番。
753無党派さん:2011/05/12(木) 21:00:26.11 ID:p+R4ArJ5
ここで公務員の給料削減を叫んでる貧乏人が勘違いしてるのは
例えばおまえらの職場に美人の女子社員が増えても
おまえらが女子社員とやれる確率が増えるわけではないのと一緒だ
754無党派さん:2011/05/13(金) 00:14:31.33 ID:6e7YeEsn
↑バカ代表。
755無党派さん:2011/05/13(金) 02:43:01.02 ID:ut7dcsgo
>>753
その例えは不適切だな。
別にやれなくたって、美人社員が増えるだけでも十分いい。
756無党派さん:2011/05/13(金) 02:45:22.01 ID:JAgfa0NR
家が借金まみれなのに所得減らす馬鹿いるか?
名古屋市民はほんとに馬鹿だな。
笑いが止まらんくらい馬鹿だ。
757無党派さん:2011/05/13(金) 20:15:45.30 ID:2Xb5r/FV
河村信者は>>754みたいに貧乏な上にブサイクだから必死なわけで
758無党派さん:2011/05/13(金) 20:56:00.83 ID:6e7YeEsn
陸前高田市長が、河村に企業誘致を頼んだぞ。
被災地から逃げ出す企業を呼び込もうとしている市長に対して。(笑)
759無党派さん:2011/05/13(金) 23:02:15.12 ID:mcNVAVJm
真心の車 復興の力に 名古屋市が岩手に贈る

 名古屋市の河村たかし市長は13日、岩手県庁で達増拓也知事と会い、東日本大震災支援
として四輪駆動車13台を贈呈した。2011年度に市民税10%減税を行わないことで
生じた余裕原資を活用しており、河村市長は「名古屋市民の真心がこもった車を、一日も
早い復興に役立ててほしい」と話した。
 県庁正面玄関前での贈呈式で河村市長は、車体に貼ったステッカーの「応援します!!名古屋市民」
の文字を指さし「減税で市民に返るはずのお金で支援したことを理解してほしい」と強調。達増知事は
「大いに活用したい」と応じた。
 ほかに高規格救急車2台の贈呈を準備中で、計1億円の支援となる。宮城、福島両県にも四輪駆動車
など各1億円分を贈っている。
 市は岩手県陸前高田市の行政機能回復を丸ごと支援するため、30人の職員を1カ月〜1年間の予定で
派遣しており、市長は職員の激励を兼ねて岩手県入りした。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011051390130856.html
760無党派さん:2011/05/13(金) 23:03:36.08 ID:mcNVAVJm
減税で市民に返るはずのお金
761無党派さん:2011/05/13(金) 23:04:42.00 ID:mcNVAVJm
本当は支援などしとうなかった      たかし
762無党派さん:2011/05/13(金) 23:15:50.69 ID:w4Witv+Z
名古屋市民にお金が返ると寄付などしなかったということですか
763無党派さん:2011/05/14(土) 00:25:35.64 ID:URctm4ds
>>762
そうだよ。
764無党派さん:2011/05/14(土) 21:29:30.82 ID:gkzcUgcc
河村は小澤の貯金箱
765無党派さん:2011/05/15(日) 09:06:57.76 ID:IxMsc3Hl
>>759
いま陸前高田市の市長が名指しで感謝してたよ(フジ)
市役所の機能を回復させないと、寄付金も使えないんだってさ
いま被災地の自治体はどこも同じ状況

だからあれだけ寄付しても金が回ってる話はついぞ聞かないわけ
766無党派さん:2011/05/15(日) 11:28:34.80 ID:4BUVdYnV
>>765
いい話だな
名古屋市民は河村さんと公務員を誇りに思っていい
767無党派さん:2011/05/15(日) 13:57:45.62 ID:5Odp5/Uk
岩手の地で汚沢コネクション全開w
768無党派さん:2011/05/16(月) 01:11:44.58 ID:I1EnATUn
「減税で市民に返るはずのお金で支援したことを理解してほしい」

相変わらず、まるで自分の手柄のようないい方だな。
頭がおかしいだろ。
別に減税をしなかったのは市長の手柄なわけじゃないし。
769無党派さん:2011/05/16(月) 02:20:45.52 ID:yxQ552fk
>>759
本来市民に返る金って言うんだから、
60億近く残ってる留保金は、来年減税する時に合わせて市民に返すんだろうな?
本来の10%減税+60億円分の減税で、13〜14%減税か

ちゃんと返せよ河村、60億を10%減税の財源に回したら詐欺だぞ
770無党派さん:2011/05/18(水) 18:12:37.49 ID:uo39k/7K
>>769
おまえの所得だったら何百円単位の話しだからそんなにムキになるなよ
771無党派さん:2011/05/18(水) 20:13:08.03 ID:Fry8x32q
個人個人の問題じゃないだろ。
大都市名古屋の市長が市民の金60億円をネコババしたら前代未聞の大犯罪だ。
監視が必要。
772無党派さん:2011/05/19(木) 22:17:05.62 ID:jTjMHXlE
名古屋市の生活保護世帯に対する年間生活扶助費約1000億。
それに比べりゃ小さい小さい。
773無党派さん:2011/05/19(木) 22:52:39.83 ID:Ns/1yFx9
>772
ナマポは国全体の施策だから
名古屋市が勝手にどうこうできる部分はほぼない
一方減税は名古屋市単独の判断で決めてた施策
この違いはわかるよな
774無党派さん:2011/05/20(金) 19:06:53.34 ID:lOxF1VwX
名古屋の破綻を一切国が補填しなければ何やってもいいよ
775無党派さん:2011/05/20(金) 22:41:31.32 ID:FW8EyBDQ
火付け強盗とナマポは一人残らず追放する、という市長は出てこんかな。
776無党派さん:2011/05/21(土) 12:51:49.64 ID:d8csNto7
応援します名古屋市民のステッカーとか
やっぱりそこが名古屋人らしい
名古屋に感謝してちょうよ
と遠まわしで言ってるようだな
 
777無党派さん:2011/05/21(土) 14:00:17.66 ID:rFMgRQkl
250 :非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 00:51:56.15
小沢一郎は、今年2月の陸前高田市長選で小沢系候補を擁立して、
小沢本人も現地へ応援に入るなど相当な力を入れていたが、結局その候補は落選した。

だが次の市長選で再び小沢系が立候補した時、河村がその応援演説に駆けつけたらどうなるか。
陸前高田市の復興に協力した河村が応援しているのだから、
小沢系候補に投票しようという流れになるのは必至だろう。

それを見越した上での今回の陸前高田市限定支援だという事は容易に想像がつく。
被災地支援という金看板を隠れ蓑にしたどす黒い政治活動に、
名古屋市の税金が費やされている。
778無党派さん:2011/05/21(土) 16:31:37.77 ID:WvWnHcDC
減税日本の資金繰りが悪化して陸前高田市の義援金が横流しされたらヤダなあ
779無党派さん:2011/05/22(日) 03:34:51.49 ID:/s31ka0S
>>778
何で私たちにまわってこない!って話なら既に来てるけど?
780無党派さん:2011/05/22(日) 16:55:51.77 ID:pHRv2DTB


日本復興とは 減税のことである


減税以外に 日本国民が元気に復興できる方策はない




781無党派さん:2011/05/23(月) 08:55:38.55 ID:wK+zjQL7
>>780
いい加減、名古屋愚民以外には徹底的に嫌われてるという事実を受け入れろよ。

汚沢派キチガイ集団は名古屋から出てくるな。
782無党派さん:2011/05/23(月) 10:56:31.53 ID:52cez93U
これまでが本当に正しい税金の使い方をしてきたのならば、

ここまでひどい財政難になっているハズがないから。


今後は、国民全体で、正しい税金の使い方ってものを考えていかなければならない。



日本国がどうやって復興していくのか、世界中の国々が今すごく注目して見ています。

ホント、ここからは、国民市民の視点に立った、目にハッキリ見える政治を展開して
もらいたい!!


783無党派さん:2011/05/23(月) 22:23:40.67 ID:y8E3EmWQ
>>781
一番嫌われ者の菅派乙w
784無党派さん:2011/05/24(火) 00:44:30.61 ID:L0wnbAoq
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  河村を市長にしたおかげで
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ  名古屋の税金使い放題だぜ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_    
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_  
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
785無党派さん:2011/05/28(土) 15:56:28.38 ID:EH4CfhMZ
名古屋高速:平日時間限定で15%割り引き、7月から1年

大村知事と河村市長は「名古屋高速100円値下げ」を共通公約に掲げ、全日実施を目指した。
河村市長は「これも一種の減税。ほぼ100%約束を実現できた」と話した。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110525k0000e040078000c.html

公約と全然違うんですが
これでほぼ100%って詐欺ですか?
786無党派さん:2011/05/28(土) 21:08:42.78 ID:/G7A8Lrf
名古屋は早晩消滅するな
787無党派さん:2011/05/28(土) 23:15:38.39 ID:qiERTbwi
大村応援してるぞ!
788無党派さん:2011/05/28(土) 23:18:57.03 ID:vXcCnsvm
そろそろなんか煽って話題作らないとダメな時期じゃないの?
789無党派さん:2011/05/29(日) 00:02:54.42 ID:50Q1Xp58
常に話題を作って注目されないといけない
ポピュリスト政治家の悲しい性ですな
790無党派さん:2011/05/29(日) 12:31:39.68 ID:iKFiwrKt
橋下か河村かくらいしか、リーダーに見える人間がいない

橋下の良い点を見習う「ことができれば」、リーダーに成り得る
791無党派さん:2011/05/29(日) 14:23:36.53 ID:C/hsQ1U2
全議員宿舎売却を大声で言い続ける無名議員がいれば、再選されるだろう。
非常に勇気が要るが。
792無党派さん:2011/05/29(日) 18:13:25.48 ID:0hFI9GRH
re
793無党派さん:2011/05/30(月) 12:28:01.77 ID:rp5v+eoZ
ポピュリストしかリーダーがいないってのが終わってるな
てゆうかリーダーがいないからポピュリストがのさばるのか

>>791
名古屋市に議員宿舎なんかあるわけねーだろ
794無党派さん:2011/05/30(月) 18:48:35.42 ID:XgiAFJ17
浅井市議を「仲良し係」に 河村名古屋市長、減税立て直し図る

 足並みの乱れが目立つ名古屋市議会の最大会派・減税日本の立て直しのため、党を率いる河村たかし市長が
30日の市議団会議に出席し、浅井康正議員(60)を「仲良し係」に指名した。
 河村市長は「人望もあるし、60歳で人生経験も豊富。皆さんがチームワークよく減税などの重いテーマに
取り組んでもらうため、仲良し係ということで、浅井さんに相談役をやってもらいたい」と説明した。
 3月の出直し市議選で結成した市議団では、3月議会で決めた暫定的な議員報酬半減に対し、「次の議会で
恒久化を目指す」という意見と、「他会派を刺激しないように、当面は様子を見るべきだ」という慎重派が対立。
則竹勅仁団長への批判も公然と出るなど、市議団の発足から2カ月で「お家騒動」が起きていた。
 浅井議員は「悩み相談でも調整役でも引き受けるので、よろしく」とあいさつ。議員は拍手で迎えたが、「仲良く
するよりも、徹底した議論ができる集団に脱皮しなければ」と冷めた声も出ている。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011053090161038.html
795無党派さん:2011/05/30(月) 21:20:13.32 ID:zEfiW1FY
こんな土建屋のオヤジに「仲良し係」・・・
796無党派さん:2011/05/30(月) 21:54:58.85 ID:YjlEjb5D
浅井さんも給料上がんないのにやってらんないでしょ
797無党派さん:2011/06/01(水) 23:58:10.97 ID:ct6mwJrs
浅井を仲介役にってことはやっぱり三宅が癌なのか?

のりたけやってもうたなwww
798無党派さん:2011/06/02(木) 14:57:06.61 ID:qcEwD2lk
河村たかしの議員宿舎撤廃の絶叫は,最高に良かった。
799無党派さん:2011/06/02(木) 20:35:04.79 ID:HjBLA6/m
恥を知りやがれ!

減税日本ナゴヤ:市議団長が辞任表明 費用弁償受領で

名古屋市議会最大会派・減税日本ナゴヤの則竹勅仁団長が
03年4月の初当選時から公約で受け取りを拒否し、
法務局に供託していた7年分の議会交通費に当たる
費用弁償536万円を昨年11月、
公約に反して受け取っていたことが2日、分かった

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110602k0000e010072000c.html
800無党派さん:2011/06/02(木) 20:52:04.63 ID:OO6dEKzI
辞職しろ則武

801無党派さん:2011/06/03(金) 05:55:45.99 ID:Ma2U2ccP
なかよし係の浅井さんに泣きついてみたらどうだろうか?のりたけさん
頼みの河村さんはあなたをトカゲの尻尾として処理するつもりみたいだし。
802 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 07:52:31.99 ID:u/Mo+6Zu
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧  < おらっ! 出て来いや>>5!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )   \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
803無党派さん:2011/06/03(金) 15:37:35.13 ID:MUZgbrjm
>>5
1番ひどかったのは自分だったという結末かよかよ
804無党派さん:2011/06/03(金) 16:57:40.29 ID:+aZJgxIi
河村チルドレン、国政にはやらんかえ?
805無党派さん:2011/06/03(金) 16:57:51.85 ID:POpkQYY8
>>785
定価は首都高や阪神高速より高いからな。
割引後もそれほど割安感はない。
806無党派さん:2011/06/04(土) 05:50:18.92 ID:aR3o0F4s
減税の議員はヤバい奴ばかり。つぶれかけの商店主や、議員報酬を会社の運転資金に充てる
中小企業オーナー。リストラされたサラリーマンなどなど。
807無党派さん:2011/06/04(土) 12:35:48.11 ID:9pd7AxGL
署名集めてたころあれだけ威勢のよかった連中が
なんにも書き込みに来ないってことは
やっぱりのりたけの事件は相当都合悪いわけ?
808無党派さん:2011/06/04(土) 14:33:52.20 ID:VjxVg5mc
議員辞職が妥当と思うのはおかしいの?
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011060490091503.html
809無党派さん:2011/06/04(土) 16:21:43.60 ID:c4nPYjMG
議員辞職なんてする必要は無い
みんなやってることだ
810無党派さん:2011/06/04(土) 19:20:13.88 ID:UMb5aAvn
>>809
さすが減税党。近所のクレーマーなみの言い訳だな。
811無党派さん:2011/06/04(土) 23:36:41.14 ID:ufvEayTB
>>809
それだったら
みんなやっていることだから自分もやった
自分の選挙公約は選挙に受かりたいために言ったこと
何かおかしいなことでも言ってますか

これぐらいは言うべきだな
812無党派さん:2011/06/05(日) 08:28:25.97 ID:qtCD0GY7
>>788-789
で、話題がノリタケか
813無党派さん:2011/06/05(日) 10:59:19.01 ID:SV+d9YaK
クズ肉議員集めて格安減税ステーキを提供します
これが民意だと
バカ名古屋民
814無党派さん:2011/06/06(月) 13:21:31.30 ID:0vIcciHA
済藤実咲が繰り上げと聞いて飛んできました
815無党派さん:2011/06/06(月) 13:31:48.89 ID:NkzPk4tA
チチョリーナだっけ
816無党派さん:2011/06/06(月) 19:02:47.55 ID:he2q+465
大阪にはお笑い100万票がある
名古屋にはお馬鹿50万票がある

末広まきこ
新間正次
則武、河村は偉大な先輩に並んだな
817無党派さん:2011/06/06(月) 20:09:14.39 ID:aXmwVFnP
則竹辞職で完全に素人集団になってしまって完全終了かね
818無党派さん:2011/06/06(月) 20:10:40.97 ID:fx4ROqkA
全員のりたけの陣笠議員なのにどうするんだろうねえ
819無党派さん:2011/06/06(月) 20:25:47.66 ID:/dlIdBoi
公明が減税にすりよって過半数取るかと心配したが
素人だからかバカぞろいだからか、全くそんな話出ないな
他の党が動かないのは自滅するのが目に見えてるからだろうなあ

ところで河村が名古屋の災害対策費を本丸御殿の建設費に当ててるって話はどうなった?
820無党派さん:2011/06/06(月) 22:05:52.47 ID:rc/F2/FN
今更だけどバカみたいなスレタイだな
821無党派さん:2011/06/07(火) 00:12:49.93 ID:XOXyCdqP
名古屋市の待機児童、全国最多に 対策遅れ響く
http://www.asahi.com/national/update/0606/NGY201106060043.html
2011年6月6日23時41分
印刷
 名古屋市は6日、保育園に入りたくても入れないでいる待機児童数が昨年と
比べて倍増し、政令指定市で全国トップになったと発表した。景気の悪化が続き、
共働きなどで仕事を求める保護者が多くなり、子供を預けざるを得ない家庭が
増えたためとみられる。

 市によると、今年4月1日現在の待機児童数は1275人で、前年同日の598人
から倍増。前年1位だった横浜市の971人を抜いて、5位から一気にトップとなった。

 名古屋市は他都市に比べ、待機児童対策の遅れが指摘されている。2008年秋
のリーマン・ショック以前までは「元気な名古屋」と呼ばれ、全国でも突出した
好景気が続いていた。すでに待機児童が増加していた他都市が対策を打つなか、
名古屋市は抜本的な対策は打ち出してこなかった事情がある。
822無党派さん:2011/06/07(火) 06:40:16.90 ID:TmHhuGWu
>>821
認可保育園の保育料が安すぎるんだよ。
保育料を値上げすれば需要が減って待機児童は居なくなる。
823 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/07(火) 08:11:01.13 ID:gf3cZWtF
>>822
値上げして、高い保育料が払えない親は子供を預けようなんて思うなってか。
庶民革命が聞いて呆れるわ。
市長がクズなら支持者もクズだな。
824無党派さん:2011/06/07(火) 20:45:05.79 ID:H/PHM8xK
ノリタケの何がヒドいって、辞職会見でニヤニヤヘラヘラ笑ってるのが痛すぎる

825無党派さん:2011/06/07(火) 22:23:21.51 ID:sc2U8i7w
済○実△:自称タレントのキャバ嬢で枕営業しまくり。すぐにM字開脚のにゃんにゃん写真が流出して
辞任でしょう。
826無党派さん:2011/06/08(水) 02:20:36.87 ID:6OjxyZL2
なんで候補者選びで
タレント事務所に依頼するのかがわからん
827無党派さん:2011/06/08(水) 05:19:46.92 ID:JrjcKmVD
中卒でホステスで・・・w

ミンスの中パン(落選)といい勝負だわと笑ってみてましたが、そうですか。
繰上げでめでたく議員様ですかw
名古屋も終わったな。
こんなのに3454人も入れた馬鹿がいるんだw
828無党派さん:2011/06/08(水) 06:02:58.42 ID:mP4ZtHLI
ノリタケは河村たかしの姿だけを見て育った議員だからな。
表で綺麗ごとを並べ立てといても、バレなければ裏でド汚いことをやっていいんだとか、
バレそうになったら嘘の上に嘘を塗り重ねてごまかすんだとか、
いろいろ河村から学んだんだろうな。
829無党派さん:2011/06/08(水) 12:09:32.08 ID:GV2i5N2E
報酬恒久半減は提出見送り 名古屋、「減税日本」市議団

 河村たかし名古屋市長が率いる政治団体「減税日本」の同市議団は8日までに、
市議報酬を年間800万円と恒久的に半減する条例案の6月定例市議会への提出を
見送る方針を固めた。
 3月議会では各会派の妥協の結果、暫定的な報酬半減条例が成立。市民税10%減税
とともに議員報酬半減を最重要公約とする河村氏は、6月議会での恒久化条例案の
提出を求めていた。
 しかし、前の市議団長が公約に反して市から「費用弁償」を受け取っていたとして
議員辞職するなどの会派内の混乱で議論が深まらなかった。報酬額に関し「市民から
意見を聞く機関を設けるべきだ」とする他会派の意見にも配慮した。

http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060801000024.html
830無党派さん:2011/06/08(水) 13:21:38.62 ID:QDryIfDk
減税日本、がんばれがんばれ!

大阪維新の会に遅れを取るなよ。
831無党派さん:2011/06/08(水) 13:26:51.82 ID:N0pILuC6
>>830
有権者が自分で選んだ代表者
の代表例だもんな。

がんばれよ、河村。
832無党派さん:2011/06/08(水) 18:07:48.20 ID:DihN2KFw
名古屋市議会議員って6月1日に在職してればボーナスが満額出るんだね!
それで6月になってからやめたんだ。

そこまで引っ張ってボーナスもらってやめりゃーえーじゃないか、って親分に言われたんだろうね。
833無党派さん:2011/06/08(水) 22:35:49.49 ID:Bnmh4IBE
http://yomi.mobi/read.cgi/anchorage/anchorage_liveplus_1241751426

河村たかし自身も同じようなことをやっているからなあ
834無党派さん:2011/06/08(水) 22:45:24.61 ID:bOmZ7Qx3
>>823
半分は正しいが半分は違う。
名古屋市では社会通念上からは保育所に通わせる必要のない家庭
(母親働く気が無い、祖父祖母同居、世帯主無職世帯、ナマポ)
でも実質制限なく申し込みを受けてしまう(職探ししてれば
申し込み資格あり)のでこうなってしまった。
多くの自治体では資格を精査して、資格の無い家庭は申し込み
自体を受けないのが通例。
835無党派さん:2011/06/08(水) 23:30:05.04 ID:Bnmh4IBE
その辺に何も手をつけないというのも
河村たかしらしいなあ

今まで手をつけてないのだから
なんで手をつける必要があるのかという
考えもあるけど正しい制度かどうなのかを
考えるのはどんなことにも必要なはず
836無党派さん:2011/06/09(木) 01:11:21.27 ID:kWRuGMb9
:名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 14:54:21.53 ID:uqF4dn7x0 返信 tw
「議会との対決を煽ってマスコミで目立つことが、公約を通すための手段ではなく、
目的になってしまっている。その一方で、減税を担保する歳出削減を政治主導でやる気もないし、
勉強もしない。二万七千人の職員のトップとして経営手腕を振るう仕事の重大さが
わかっていないのです、あの人には」

副市長の捨て科白w

ちなみに文盲がいるから面倒だけど、
文中「あの人」は河村の事だからね。
837無党派さん:2011/06/09(木) 07:28:21.55 ID:MVig3cHA
>>825>>827
ブログ放置はおろかエントリー証拠隠滅してやがったw
ttp://saitomisaki.info/?p=5#comment-9
今はこちらで発信中w
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1731828848&owner_id=37274528
838無党派さん:2011/06/09(木) 10:13:19.45 ID:FOlouYNV
プライムニュース

河村たかし「減税!減税!」
八幡和郎「河村さん、マニフェストを見ると名古屋を素晴らしい街にする計画がたくさん書いてある」
河村「うん」
八幡「じゃあ減税しないで市長が税金つかったほうがいいんじゃないですか」
河村「ぐぬぬ」
839無党派さん:2011/06/09(木) 21:47:54.58 ID:T6Vhblt2
名古屋市議会議員って6月1日に在職してればボーナスが満額出るんだね!
それで6月になってからやめたんだ。
そこまで引っ張ってボーナスもらってやめりゃーえーじゃないか、って親分に言われたんだろうね。

さらにもうひとつ言えば、あのタイミングでやめれば中区の市議は自動的に次点の繰上げ。
キャバ嬢済藤実咲が減税日本に逆風吹き荒れるのが予想される再選挙無しで市議会入り。

党首の指示が無けりゃここまで露骨なことできんわな。
市長御用の中日新聞がまったくこのことに触れないのがいい証拠だわ。
840無党派さん:2011/06/11(土) 04:27:54.71 ID:fhiVtWaU
暴露本の発売も年内かなこりゃ
841無党派さん:2011/06/11(土) 07:24:35.33 ID:JV4GAn37
>>821
いつも思うんだけど、

待機児童の問題って親が自分で育てろって話だろうがw
片親家庭を優先的に入れるとか方法いくらでもあるだろw

共働きのせいで若者の雇用が奪われたり
そういう問題も一緒にして考えれば分かることだろ?って思う。
842無党派さん:2011/06/11(土) 07:30:11.79 ID:scoMVBt7
>>841
保育料の安い「認可保育所」に優先的に入れるのは「どちらも正社員の夫婦」
なぜなら働く時間が長いから()
ひどい差別主義だよ。
843無党派さん:2011/06/11(土) 08:11:33.74 ID:JV4GAn37
>>842

夫子どもを養うって意識改革は何故かないのに
性別雇用枠で邪魔しているからな。

誰かが村山社会党政権からおかしくなったって言わないと
小泉竹中路線の改革が正しいって錯覚するままになってしまう。

それでもそういう改革が社会党政権の柵を変えたってことで
正しいと思ってる有権者が多いのも現実だけどね。

今は みんなの党が飛躍しているし
844無党派さん:2011/06/11(土) 21:19:20.90 ID:LOot45CW
減税原資50億円“貯金” 名古屋市長が提案へ

 名古屋市の河村たかし市長は、2011年度当初予算への計上を見送った減税の原資に当たる留保金を、
6月補正予算で自治体の貯金とされる財政調整基金に積み立て予算化する方針を固めた。金額は50億円規模と
なる見通し。24日開会予定の6月定例市議会で提案する。
 留保金をめぐっては「市長の隠し金だ」と3月定例市議会で既成政党に攻撃された。6月補正予算編成の最大の
焦点だったが、代表を務める減税日本の市議団が失策続きの中、予算の透明化を図ることで批判をかわす狙いも
あるとみられる。
 市長は昨秋、10年度に始めた減税の継続を前提に11年度当初予算の編成を指示。159億円の減税原資を
確保した。しかし11月定例市議会は継続を否決。当初予算で市は、宙に浮いた原資のうち97億円を中学生の
通院医療費無料化や保育園整備などの施策や歳入不足の補充に使った。
 残りの62億円の一部も、東日本大震災の被災地支援などに活用。残る50億円程度を財政調整基金に繰り入れる。
河村市長は「本来は減税で市民に戻るお金。理解を得られる使い道を考えてきたが、現時点で具体策がなく、基金に
積むことにした」と述べた。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061190091934.html
845無党派さん:2011/06/11(土) 22:29:48.27 ID:fhiVtWaU
減税議員は飲まず食わずでいいから早く減税しろよ
846無党派さん:2011/06/11(土) 22:40:16.60 ID:ul8vw69k
>>841


ばーーーーーーーーーーーーーーーか 

世間知らずだな。
847無党派さん:2011/06/12(日) 15:29:01.41 ID:16ltzZSi
>>846
こういうクズ親がいるからモンペアが流行ってんだなw

子どもがかわいそうだw それとも小泉竹中で反応した?w
848無党派さん:2011/06/12(日) 18:44:21.94 ID:IxDzdZFw
橋下・石原両知事が首都機能移転で協議へ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/12/kiji/K20110612001004260.html


嫌われ者の河村は蚊帳の外w
849無党派さん:2011/06/12(日) 20:00:53.39 ID:vDbcAbSr
河村もどうかと思うが、新銀行東京を例として、石原は金をドブに捨てるスペシャリストなので関わるとロクな事が無い。
名古屋の為にも、石原とは疎遠になったほうがいいぞ。
850無党派さん:2011/06/12(日) 20:15:59.03 ID:IxDzdZFw
>>849
お前ID:od+4yYbNの中二病おやじだろw
いちいち俺は河村信者じゃないと予防線張ってから石原に文句たれるところがワンパターンw
851無党派さん:2011/06/12(日) 20:46:56.44 ID:IQL6p+qp
ニートには理解できないだろうけど
世の中には、やむなく共働きしている家族だってある。
852無党派さん:2011/06/12(日) 21:28:59.50 ID:IxDzdZFw
一種のポピュリズム=河村氏の減税構想批判−石原都知事

東京都の石原慎太郎知事は24日、河村たかし名古屋市長が進める市民税の減税構想について
「財政のどういう裏付けがあるのか知らないが一種のポピュリズムだ」と批判した。
また「減税、減税とそれに飛びつく国民がばかだと思う」と述べた。
都庁内で記者団の質問に答えた。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011022401047
853無党派さん:2011/06/12(日) 21:42:50.21 ID:IxDzdZFw
「一線を画さないと」橋下氏、河村氏応援見送り

大阪府の橋下徹知事は25日、「河村市長が既成政党と組むなら、距離感を
慎重に測らないといけない」と述べ、現状での選挙応援は困難との考えを示した。

河村市長は当選後、小沢一郎・民主党元代表と会談しており、
橋下知事は「僕が同じことをやったら、大阪の有権者は絶対にそっぽを向く。
統一地方選までは、国政とは一線を画さないととんでもないことになる」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110225-OYT1T00429.htm
854無党派さん:2011/06/12(日) 22:08:45.62 ID:vDbcAbSr
河村嫌いの自分でも、基地外フィルターを通すと信者に見えるらしい。
855無党派さん:2011/06/12(日) 22:16:59.67 ID:IxDzdZFw
>>854
お前の手口は日本人の振りして日本を批判する在日と同じ
河村のどこがどう嫌いなのか言ってみろよw
856無党派さん:2011/06/13(月) 00:02:00.68 ID:16ltzZSi
>>849
国政与党の「モラトリアム法」との違いを教えてくれw
857無党派さん:2011/06/13(月) 10:19:17.08 ID:EnTF1hN2
2ちゃんでよく見る、何かと戦っている人がこのスレにもいるのか・・・。
858無党派さん:2011/06/13(月) 18:51:20.05 ID:5UeykF2g
たーわーけぇー
859無党派さん:2011/06/13(月) 23:59:26.51 ID:1gsPqsdK
>>851
どうせ無計画に家建ててとかだろw
860無党派さん:2011/06/14(火) 00:31:10.75 ID:ZD6U2YtY
>>859
お前の住んでいる世界は狭すぎる。
もっと世の中、広く見る目を持った方が良いぞ。
861無党派さん:2011/06/14(火) 06:58:55.61 ID:zqVtpKzJ
>>860
広い視野もっているなら
子ども手当てに釣られ民主に入れた馬鹿なんかいるわけねーだろw

自分中心に子どもを盾にして無茶な要求
を通そうとするモンペアのどこに広い目なんて持ってんだ?w
862無党派さん:2011/06/14(火) 10:40:37.42 ID:/Ao5b9gM
金持ちのための減税はやめて有意義に使って欲しいです。
863無党派さん:2011/06/14(火) 12:55:29.27 ID:a17XDQsH
ttp://yamadamana.exblog.jp/14910966/より
Commented by 河村サポーターズ at 2011-06-13 13:48 x
突然ですみませんが、のりたけ氏の掲示板にカキコしたら、削除されたのでここで真実を話します。
前名古屋市議会議員 のりたけ氏の真実
のりたけ氏は、選挙公報による費用弁償の虚偽記載だけで議員辞職をしたわけではない。政務調査費を使い「則竹株式会社」での公金横領が悪質な為である。
河村市長が調査をした結果、公金横領で逮捕される可能性が高く、あわてて議員辞職をさせたのが真実だ。しかし、当初のりたけ氏は議員辞職を拒んでおり
河村市長はのりたけ氏が生活に困らないよう、企業などに顧問をさせてもらい、生活保障を約束したことで議員辞職した。
この話は減税日本内部で、東日本大震災へ寄付をする話がでたときに、のりたけ氏が供託してあるはずの費用弁償を使い込んだ話がでた事から、減税日本内部で大問題となった。
今回の話は、河村市長の支持者としては非常に腹立たしい。河村市長の顔に泥を塗ったのりたけ氏の顔は二度と見たくない。


864無党派さん:2011/06/15(水) 04:29:26.72 ID:BIHK5lKz
ところで民主から離党したおばはんがいただろ?
減税日本に入党したのか?
865無党派さん:2011/06/16(木) 00:48:25.85 ID:z0b8q/tR
各会派、県議報酬削減で一致 3割が上限か

 県議会は14日、各会派団長会議を開き、議員報酬を削減することで一致した。ただ、下げ幅の
たたき台は示されず、具体的な議論はこれから。現時点では、大村秀章知事が示した自身の月額
給与削減幅3割を超えない公算が大きい。選挙で「年収800万円まで下げる」と訴えて当選した議員も
いるが、公約実現は容易でなさそうだ。
 団長会議終了後、岩村進次議長は「(7月15日閉会の)6月定例会でまとめる」と記者団に述べた。
自民(52人)の鈴木孝昌県議団長、民主(26人)の中村友美団長、公明(6人)の鬼頭英一団長は
いずれも「会派内にもいろいろな意見がある」「下げ幅の議論はこれから」など慎重な言い回しに終始した。
 ただ、議会の過半数を握る自民の内部では「知事並みに下げる案ではとてもまとまらない」(ベテラン議員)
との見方が優勢。「2割削減が限度」との声も漏れる。削減理由は「財政難」とした上で、時限的な削減と
する条例案でまとまる可能性が高い。
 仮に月額報酬を3割削減し、期末手当を現状のままとした場合は年収で1238万円強。知事に倣って
月額報酬を3割、期末手当を2割カットしても1155万円強となり、1000万円台は維持される。
 「年収800万円」と公約した議員は減税日本一愛知(18人)に多い。浅井喜代治団長は「第3会派に
すぎないわれわれの意向だけでは削減幅は決まらない。否決されるのが分かっていて、大幅に削減する独自
条例案を提出するパフォーマンスはしない」と語り、他会派との協調姿勢を打ち出す。ただ、同会派には
党議拘束がなく、個々の判断で採決に臨めるため、最終的に一部議員が関連条例案に反対する可能性はある。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110615/CK2011061502000104.html
866無党派さん:2011/06/17(金) 21:17:32.57 ID:+AfsB51c
河村たかし再選後の出来事

・小沢参り
・津波警報中に選挙演説
・市議選、過半数得られず
・地方選、名古屋市以外ほぼ全滅
・TVタックルでペテンをばらされ逆切れ
・6区補選、大惨敗
・署名簿流出
・小沢の地盤に職員投入
・3月議会、減税日本が無能ぶり露呈
・則竹団長、大嘘発覚で議員辞職
・民間企業に4億8千万円請求され踏み倒し宣言 ←new!
867無党派さん:2011/06/19(日) 19:35:47.21 ID:KtleXYLX
もうすっかり色あせた
それでも名古屋市民は・・・
味噌市民
868無党派さん:2011/06/22(水) 18:31:41.30 ID:VHnJ8YGS
名古屋市議長「問題ない」 則竹氏の政調費不適切処理

 名古屋市議会の中村孝太郎議長(減税日本ナゴヤ)は22日の定例会見で、議員辞職した減税日本の
則竹勅仁前団長が政務調査(政調)費の支出をめぐり実態と異なる収支報告をしていた問題に関し、
「政調費の使用基準から見て問題はなかった」と発言した。
 則竹前団長は、報告書が公開された後の5月下旬になって「不適切だった。実態に合うようにする」として
修正している。
 則竹前団長は、事務所の女性職員に対して自ら雇用主として政調費を使って給与を支払っていたにもかかわらず、
父親が経営する休眠状態の会社を経由して支払ったように装った収支報告書を提出。修正では、添付した領収書を
過去2年分にわたり、会社名義から女性職員個人名のものに差し替えた。
 中村議長は「基準に沿っており、問題なかったと考える。議員辞職は費用弁償の受け取り拒否の公約を破ったためだ」
と述べた。
 則竹前団長は、受け取り拒否を公約にしていた費用弁償の私的使用や政調費の不適切な収支報告が相次いで発覚し、
6日に議員辞職した。
 会見で同席した中田千津子副議長(自民)は、則竹前団長の処理の仕方を「不適切だ」との見解を示した。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011062290153210.html
869無党派さん:2011/06/22(水) 19:04:55.23 ID:3REGOLzP
陸前高田の中学生を数十人招待ってw
市民からの募金で何とかするらしいが、向こうはその金で名古屋なんかに行くの面倒臭いだろ
870無党派さん:2011/06/22(水) 19:17:39.29 ID:VHnJ8YGS
871無党派さん:2011/06/23(木) 20:17:24.45 ID:Br4qSPng
明日から名古屋市の6月議会が始まります

【名古屋市6月議会日程】
・6月24日(金)11:00〜
 本会議開会/市長提案理由説明<公開> 
・6月27日(月)、28日(火)10:00〜
 議案説明会<非公開>
・6月29日(水)、6月30日(木)、7月1日(金)10:00〜15:30頃?
 個人質問<公開>
・7月4日(月)〜7日(木)10:00〜
 委員会審査<公開>
・7月8日(金)午前
 委員会意思決定<公開>
・7月11日(月)13:00〜
 本会議閉会/議案の議決等<公開>

減税日本の不祥事に対する代表としての責任、陽子線がん治療施設増加費用、
リコール署名簿の目的外流用問題、減税条例提案を見送った理由なども追及されるようです

本会議中継はこちらから
http://www.nagoya-city.stream.jfit.co.jp/

委員会中継はこちらから
http://www.gikai-tv.jp/dvl-nagoya/
872元シンパ恥後悔:2011/06/24(金) 19:13:31.33 ID:D15ah9b6
>>865
公約違反議員。議員に当選した途端に新車購入。高級ワンピースに衣替え。
ハンドバッグも超高級品。庶民と言いながら当選したらセレブ気取り。
強欲さは全く変わらず。県内有数のDQN高校卒業。RNお前だよ。地元の支持者が
全くいない。\800万以上は全て震災に寄付したら?少しは地元の支持者ができるかも。
アーこんなのに力を入れたのは人生最大の汚点だ。絶対この過去は人に言えない。
873無党派さん:2011/06/25(土) 08:10:19.26 ID:wL9xUp6E
名古屋市議長辞任へ…「問題ない」発言で引責

名古屋市議会の中村孝太郎議長(減税日本ナゴヤ)は24日、6月議会終了後(会期は7月12日まで)に
議長を辞任する考えを、所属会派の幹部を通じて他会派に伝えた。
中村氏は、則竹勅仁(くにひと)前市議(同)による政務調査費の不適正処理について、「問題はない」と発言した責任を取った形だ。
今年3月の出直し市議選で第1党に躍進した減税日本ナゴヤだが、団長だった則竹氏の議員辞職に続き、同会派選出の議長も
辞任に追い込まれたことで、求心力の低下は必至。今後は、次の議長ポストを巡る各会派間の駆け引きも激しさを増すとみられている。
各会派は24日開会の6月議会を前に、臨時の団長・幹事長会議を前日に続いて開き、対応を協議した。この席で減税日本ナゴヤは、
「議長が謝罪の記者会見をする」収拾案を提案。しかし、議員総会での謝罪を求めた自民、民主などは納得せず、減税日本ナゴヤの
浅井康正団長が中村議長と話し、6月議会後の辞任を取り付けたことで事態を収束した。
(2011年6月25日07時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110625-OYT1T00124.htm
874無党派さん:2011/06/25(土) 08:26:00.51 ID:PAblsdIV
幹事長も辞任
団長も辞任
議長も辞任

たった3ヵ月で酷い有り様だな。
人望が無いことで有名な河村がかき集めた人材だから、当然と言えば当然の成り行きだが。
875無党派さん:2011/06/25(土) 08:29:56.38 ID:wL9xUp6E
健康グッズ:「薬事法違反」指摘 金城・名古屋市議が役員

名古屋市議会の金城裕市議(減税日本)が取締役を務めている健康器具販売会社の業務に関し、
市から「薬事法違反に当たる」と指摘を受けていたことが分かった。
金城氏によると、問題となった健康器具販売会社はホームページ(HP)を通じて磁石を1セット3000円程度で販売していた。
この際、腰痛や花粉症に効果がある、と書いていたことなどについて、市から今月、「薬事法に抵触する」と指摘を受けたという。
金城氏は既にHPを削除し23日、市に経過や対策などを文書で報告したという。
金城氏は毎日新聞の取材に「健康グッズとして販売していたが、勉強不足だった。指摘を受けた商品はあまり売れていなかった。
会社業務は休止状態で、既に販売もしていない」と話した。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110625k0000m040178000c.html
876元シンパ恥後悔:2011/06/25(土) 12:26:46.89 ID:6zpLZoXp
<<875
某強欲県会議員は新聞ネタたっぷりと持っている。
地元からいつ噴出するか楽しみだ 地元では本当に嫌われている
信じられないかも知れないが選挙に携わったものとしては地元の住民から
聞いた話に唖然とするばかりだ。 減税党に期待した俺がばかだった
877無党派さん:2011/06/25(土) 15:42:26.53 ID:9b8A66Va
ろくでもねーたわけ者ばっかりよー担ぎ出して来たもんだわ
878無党派さん:2011/06/25(土) 16:07:00.87 ID:UPJMFAl7
市議になれずに別の選挙区から県議に当選した某は何年もほっぽっといた子供をあわてて名古屋に呼び寄せたそうで。
879元シンパ恥後悔:2011/06/25(土) 18:05:34.24 ID:6zpLZoXp
>>877
そんな事言わないでくれ。自分が情けなくなる。
公約を守る意識があれば馬鹿は馬鹿なりに使える。
金銭欲ばかりをギラギラさせるから嫌になる。
我々の目的はある面能力よりも挙手の手の数がほしかった。
河村さんも我々もここまでひどいとは思ってもいなかった。
支部長が大反対していたがやはり地元意見を聞くべきだった。
支部長さんごめんな。
880無党派さん:2011/06/25(土) 22:24:05.17 ID:tmytafHJ
消費税を上げる前に9:6:4 クロヨン  10:5:3:1 トーゴーサンピンはどうなった??
帳簿方式の消費税より、伝票方式の売上税でガラスバリニダ??
881無党派さん:2011/06/26(日) 05:17:42.43 ID:Rar7/mpE
河村市長一転、協調呼び掛け 名古屋市議会が開会
ttp://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110625/CK2011062502000086.html?ref=rank

リコールまでしといて今さら「過半数取れなかったから協力して」って、
厚顔無恥にも程があるなバカムラ

議会が気に入らないなら、またリコールしてみろよwww
882無党派さん:2011/06/26(日) 19:49:00.50 ID:Nmj7v01N
ここまでひどいとは。
883無党派さん:2011/06/26(日) 19:58:33.49 ID:yhyMFtAI
通販の誇大広告に騙されるレベルの名古屋民
884無党派さん:2011/06/26(日) 22:17:55.09 ID:JFzOZ4vW
釣ったほうも悪いが、釣られたダボハゼも悪いよ。
885無党派さん:2011/06/27(月) 11:16:02.86 ID:G106EK/p
駄賃ていどの減税に釣られてこのザマとは情けにゃーことだで
886無党派さん:2011/06/27(月) 18:03:15.76 ID:dEqp6s54
失言の議長「辞任必要ない」 河村名古屋市長
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011062790151649.html

 名古屋市議会の中村孝太郎議長(減税日本ナゴヤ)が、減税日本前団長が行
った政務調査(政調)費の不適切な収支報告を「問題ない」と発言した問題で、
党代表の河村たかし市長は27日、「議長は失言を謝罪しており、辞任の必要
はない」との見解を示した。定例会見で答えた。
 河村市長は、中村議長の発言に関し「政調費の適正使用に関する議長の調査
は書類上の形式的なものにとどまるとの認識から、前団長の収支報告は問題な
いという趣旨だった。しかし前団長の報告が実態と異なっていたのは問題。き
ちんと分けて質問に答えるべきだった」と話した。
 また、市長は政調費の実質的調査の必要性を強調し「税金の使い道に聖域を
つくってはならない。もしできないのならば、支出義務者として、7月分から
でも支払っていいのかと疑問を感じる」と話した。
 中村議長は同日、報道陣に「言葉足らずの発言で市民の誤解を招いたことは
おわびする。事態収拾のため、議長職の進退は団長に預けたが、私の中では続
投が前提。辞意を口にしたことはない」と語った。
887無党派さん:2011/06/27(月) 22:35:46.40 ID:rGcaFZXO
それにしても恥ずかしいスレタイだな
888無党派さん:2011/06/29(水) 11:28:42.88 ID:uGXXab/w
>>875
減税日本県議が薬事法違反、効能うたい油脂販売

名古屋市の河村たかし市長率いる首長新党「減税日本」所属の愛知県議・東裕子氏(47)(名古屋市千種区選出)が、
医薬品の承認を得ていない商品を、アトピーやリウマチに効能があるなどと表示して販売していたことがわかった。
市民から28日、市へ通報があり、市健康福祉局が薬事法に違反するとして、改善するよう文書で指導した。
減税日本では、名古屋市議の金城裕氏(51)(瑞穂区選出)が21日、同法に違反して効能をうたった健康グッズを販売し、
市から同様に指導を受けたばかり。減税日本所属議員の不祥事が相次いでおり、同党の綱紀粛正が厳しく問われている。
東氏は3月の出直し市議選で落選後、県議選に初当選。美容・健康サロンの経営や健康食品・化粧品の販売などを手掛ける会社も経営し、
アフリカ産の植物性油脂「シアバター」(120グラム3600円、10グラム450円)を、自社のホームページ(HP)で
湿疹やアトピー、やけど、リウマチ、関節痛などに効能があると宣伝、販売していた。
医薬品の承認がなければ効能をうたって販売することはできず、市は、HPの記載が同法に違反すると判断。
東氏に事情を聞いたところ、医薬品でないことを知りながら、効能を表示していたことを認めたという。
東氏は読売新聞の取材に対し、この商品を約1年前から販売していたとした上で、「輸入業者からは『化粧品でも薬品でもない』と聞いていたが、
効能を書くことが違法とは知らなかった。指摘を受けた記載は削除するが、シアバターは肌にいいので、今後も法律を守りながら販売したい」と話している。
(2011年6月29日10時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110629-OYT1T00199.htm
889無党派さん:2011/06/29(水) 11:40:10.49 ID:a7OeeSJs
>>888
知らなかったって馬鹿じゃないか?

誰でも知ってる事だろ
周りも教えてやれよ
890無党派さん:2011/06/29(水) 12:34:36.25 ID:m6LEiJrh
どこの馬の骨ともわからんタワケもんを
かき集めた結果が見事に出とるぎゃーw
891無党派さん:2011/06/29(水) 15:47:04.10 ID:PFiV/lx8
凄い犯罪率だなこのクズ共。
愛知の恥。マジ名古屋市民はアホ。
892無党派さん:2011/06/29(水) 19:44:50.37 ID:DWUNk8vr
河村たかし率いる新党・不祥事
893無党派さん:2011/06/30(木) 00:01:27.04 ID:0BF8xDO+
シラをきり通せば大丈夫だって親分に言われたんで。
894無党派さん:2011/06/30(木) 17:19:57.94 ID:Ev3g9LE8
野田県議がお恥ずかしいと思っていたが、裏の顔が表に
出てこないだけまだましか。近々野田県議もゴシップレース
に登場するので待っていてください。
895無党派さん:2011/06/30(木) 18:15:54.44 ID:sY4q6PZR
橋下維新がいくらゴミでも河村減税よりましであることは認めざるをえない
896無党派さん:2011/06/30(木) 19:48:46.02 ID:/EfDqSy3
減税なんて全然評価されてないしね。
こいつの本読んでも「借金すればいい」って書いてあるし。
アホかって思った。
897無党派さん:2011/06/30(木) 20:47:22.11 ID:7Dnkn6nw
>>865
議員報酬15%削減案で合意 愛知県議会の自民、民主

 愛知県議会の第1会派の自民党(52人)と第2会派の民主党(26人)の県議団が、月額の議員報酬を
15%削減する条例改正案を提案する方針で合意したことが分かった。県議会では、両党と減税日本一愛知、
公明党の4会派で削減の統一案をつくろうと協議中だが、議会全体で103人の議員のうち、7割以上を
占める自民、民主両党が足並みをそろえた影響は大きい。
 両党の幹部が29日に協議し合意した。4会派は前日に各案を出し合い、自民党は月額報酬の11%削減、
民主党が同15%削減を提案。公明党は同30%削減、減税日本一愛知は「年収800万円〜同30%削減」を
掲げていた。
 報酬削減案は、6月県議会最終日の7月15日に議員提案する方針。自民、民主両党は4会派合同での提案を
目指しており、議会運営委員会がある13日までに開く幹部会議で、減税日本一愛知と公明に15%削減への
同調を求める。
 県議の年間報酬は本来、月額報酬と期末手当を合わせて1590万円だが、県の財政難で2009年度から月額報酬を
8%削減し、1496万円になっていた。月額報酬の削減幅をさらに7%広げて15%削減にすると、1414万円になる。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011063090111238.html
898無党派さん:2011/06/30(木) 21:14:09.87 ID:BK5ACNDj
>>895
維新は大半が元々議員だった人間だからな
素人集団()の減税とはそもそも構成が違う
899無党派さん:2011/06/30(木) 21:25:50.58 ID:Td4sQhQU
>>898
「素人」以下の脱法集団
900無党派さん:2011/06/30(木) 21:31:57.89 ID:OMv+QFLq
大阪も名古屋も信者のクオリティが低すぎるんだよ
こいつらこそ日本の足引っ張ってる無能ども
901無党派さん:2011/06/30(木) 22:42:44.33 ID:Q3KbjHD4
公務員の無駄な金を、いい加減なくさないと、日本は終わる。

河村、橋本がんばれー!!!!

公務員に退職金など要りません!!!
902無党派さん:2011/07/01(金) 07:06:10.68 ID:iVEZvr8e
>>900
どうなればクオリティが高くなるのかが良く分からんが、
ネトウヨ(笑)や小沢信者(笑)とどっこいどっこいでしょ。
903無党派さん:2011/07/01(金) 07:49:46.63 ID:0x1QRfJT
河村に批判的な意見は全て議員関係者か公務員認定してた
池沼丸出しの河村信者どもはどこに雲隠れしてしまったんだろうw
904無党派さん:2011/07/01(金) 11:31:40.78 ID:l1YtNa9+
>>901
河村も橋下も
公務員に退職金など要りませんなどと
一言も言っていない
905無党派さん:2011/07/01(金) 11:42:02.86 ID:iUUM/3zY
権力者に手前勝手な願望を託す弱者の政治厨←何よりも嫌いだ
906無党派さん:2011/07/01(金) 19:10:24.27 ID:g23NaoyG
さすがに河村もサクラに金払って書き込みさせる余裕もなくなってきたか
元々ケチだからチルドレンにもびた一文金出さなくなるだろうし終わるのもあっという間だなこりゃ
907無党派さん:2011/07/02(土) 06:00:57.36 ID:3ZJxmeOD
石原知事、「大阪副首都」に理解示す
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4765544.html

河村が中身のない中京都構想で必死に橋下の気を引こうとしてるのを尻目に、
東京と大阪だけで首都機能について話し合い

馬鹿が首長やってる限り、名古屋はずっと置いてけぼり
908無党派さん:2011/07/02(土) 10:50:27.13 ID:2KJLFgEG
もともと、名古屋市は周辺の都市機能から行っても、大阪に対抗できる力は
ないんだが。
909無党派さん:2011/07/02(土) 10:52:07.35 ID:Xg5bcSWQ
減税とか行政改革とかいうから注目してたら
公債を発行し続けても借金じゃないから破綻しないという電波だったでござる
910無党派さん:2011/07/02(土) 11:12:51.48 ID:B8JioNBK
>>907
石原と会談できない河村

東京都の石原慎太郎知事(78)が4日の都庁内での定例会見で、同日告示された出直し名古屋市議選で
躍進の勢いをみせる「減税日本」について「どうかしてるよ、アレ」「付和雷同する国民はバカ」などとメッタ斬りした。
統一地方選は河村たかし名古屋市長率いる地域政党と既成政党が激突する構図を呈しており、
石原知事は「国民はもう少し考えた方がいい」などと言い放った。
質疑応答で記者から、勢いを増す減税日本について聞かれた石原知事は「どうかしてるよ、アレ。
この財政下に減税するったって、名古屋だって赤字を抱えてるんだろ」などと話し鼻で笑った。
さらに「そんなもの(赤字を)立て直さずに減税なんて、そりゃ聞く耳にはいいかもしれないけど、
国民もそんなのに付和雷同するのはバカだと思うよ。減税する余裕がどこにあるんですか」と語気を強めた。
また「こんな高福祉でこんな低負担の社会福祉が成り立つはずない。それを国民はもう少し考えた方がいい。
結局、自分の身にふりかかってくることなんだから」などと強調した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/05/kiji/K20110305000366630.html
911無党派さん:2011/07/02(土) 13:44:58.11 ID:wVBCLad6
石原はもう終わった政治家
口だけ
ペテンズ信者が日本を悪くしてるのと同じ

愛知県民や名古屋市民に忠告すれば、お前らいつも中途半端なんだよ
任せるならとことん任せて思いっきり仕事させればいい
やらせる気がないなら、選挙で勝たせずに潰せばいい
中途半端な議席しか与えないから結局名古屋は何も変わらないんだ
名古屋人は決断したけど、今回は愛知県民が足を引っ張った

だからずっと東京や大阪の奴隷のままwww
愛知県民は無能なんだよ
912無党派さん:2011/07/02(土) 13:55:13.46 ID:3ZJxmeOD
>>911
と、過半数取れなかった河村の信者が悔しくて泣き喚いていますw
913無党派さん:2011/07/02(土) 15:23:16.72 ID:0W41RjBq
>>911
名古屋市会でも減税は3分の1ちょいしかないが
それで決断ですかw
914無党派さん:2011/07/02(土) 15:31:01.35 ID:LiARRSX/
>>910
日付を見てほしい。
もはや震災・原発で思い出せないかも知れないが、震災直前は減税が名古屋市議会で過半数取って
全国各地で菅に追い出された民主党小沢一派の受け皿になることが予想されていた。
震災で何もかも狂ってしまった河村一味。
915無党派さん:2011/07/02(土) 15:33:30.57 ID:LiARRSX/
>>910
これと同じ時期に石原伸晃とみんな江田がそろって減税を批判したのは偶然ではない。
小沢が減税大躍進で復権しかねなかったからだ。
916無党派さん:2011/07/02(土) 16:15:16.71 ID:wVBCLad6
小沢=改革勢力
石原=抵抗勢力

だからな
「メディアが応援する方が抵抗勢力、世論が支持する方が抵抗勢力」
これ何時の時代のどこの国でも当てはまる法則

<あおなみ線>「来年度にもSL走行」名古屋市長が表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110702-00000008-mai-soci
917無党派さん:2011/07/03(日) 05:54:57.22 ID:X1TlVGmH
>>916
確かに汚れきった小沢被告より、
抵抗勢力(笑)の石原都知事のほうがメディアにも世論にも支持されてるわなw
918無党派さん:2011/07/03(日) 11:05:15.88 ID:HBXLAF+c
冤罪で汚れたイメージを被せられたの間違いな
検察マスコミそして有権者も小沢に土下座して謝罪すべきだ

足利事件より酷い
919無党派さん:2011/07/03(日) 12:02:04.63 ID:ju3wy//U
民主党の議員ですら小沢がどういう理由で裁判になってるんだか
知らなくて有権者に説明も弁明も出来ないんだからしょうがない
920無党派さん:2011/07/03(日) 12:39:52.72 ID:X1TlVGmH
>>918
お前からしたら、小沢が政党助成金持ち逃げして何億もの不動産買い漁ってるのも
誰かの陰謀なんだろうなw
921無党派さん:2011/07/03(日) 12:48:41.82 ID:HBXLAF+c
>>920
仙石枝野安住が官房機密費流用してますがなw
不動産を買うのは合法だし
お前人を見る目がないからもう政治ウオッチャー辞めた方がいいよ

小沢は無罪
叩いてた奴は政治を語る資格なしだな

むしろ外国人献金(違法)を受け取ってた菅直人と前原誠司を叩くことだな
この2人は朝鮮のスパイ
922無党派さん:2011/07/03(日) 12:59:35.37 ID:X1TlVGmH
>>921
お前、どこ行っても基地外扱いされてるだろww
923無党派さん:2011/07/03(日) 13:06:07.33 ID:X1TlVGmH
>仙石枝野安住が官房機密費流用してますがな
だから何だ
お前の中では、仙石枝野安住が官房機密費流用してたら政党助成金持ち逃げしていい事になるのか?

>不動産を買うのは合法だし
法に触れてないから汚くないと言うなら、世の中ほとんどきれいな政治家ばっかりじゃん
924無党派さん:2011/07/03(日) 13:38:24.06 ID:CMniTPSw
やっぱり河村って小沢の支持者ってかぶってるんだな
925無党派さん:2011/07/03(日) 15:34:29.00 ID:14AtFPjH
小沢って何も違法なことやってないじゃん
926無党派さん:2011/07/04(月) 01:53:06.27 ID:ZxnJqnCH
今、裁判中だからそのうち判決が出るだろう
仮に違法ではないという判決が出ても国民の多くが疑問に持つようなグレーなことを
平気で行う人間が国会議員であっていいのかという気はするけどね
927無党派さん:2011/07/04(月) 18:50:38.98 ID:V7BBXJx0
名古屋市議会議長 報酬半減の差額分を会派に返さず

名古屋市議会の議長を務める減税日本の中村孝太郎氏が、議員報酬半減に伴って
返還することになっていた報酬の差額分を、期限を過ぎた現在も納めていないことが
分かりました。

減税日本は3月の名古屋市議選で議員報酬を半減することを訴えて大量当選し
最大会派となっています。議員報酬は5月以降、半減されていますが、減税日本は
3月と4月についても半減分の報酬しか受け取らない方針を決め、支給された報酬のうち
差額分を会派で管理していました。しかし、中村孝太郎議長だけは、先週を期限としていた
会派の返還要請に応じていないことが分かりました。中村議長はメ〜テレの取材に対し
「多忙を極めていたのでご了解いただきたい。今週中には間違いなくお返しする」と
話しました。中村議長は先週の月曜日に事務局に差額の計算を依頼していますが、
それまでは忙しくて計算を依頼することも出来なかったとしています。

http://nagoyatv.com/news/
928無党派さん:2011/07/04(月) 22:37:00.06 ID:TVJjX7Kz
李下に冠を正さず
929無党派さん:2011/07/05(火) 00:10:21.42 ID:v3wapIwm
やっと上がった河村の醜態動画 (9:40〜)
ttp://www.nagoya-city.stream.jfit.co.jp/data/asx/nagoya-city_20110630_0050_ogawa-toshiyuki.asx

減税日本が提出した議案について、減税日本が答えられないという異常さを棚に上げて、
「先輩としての思いやり」とやらを強要する河村。

脱法集団・減税日本の、「身内に甘い」特性が端的に表れている。

930無党派さん:2011/07/05(火) 08:10:43.41 ID:RrT7qH0f
>>929
最後の方で協力関係のはずの公明党まで市長にキレてるなw
931無党派さん:2011/07/06(水) 06:19:49.38 ID:xIuuMqin
932無党派さん:2011/07/06(水) 11:02:03.17 ID:dV0962fW
本来は無税になるべきなんですわ。
減税し続けて無税国家に。
税金を払う必要なんてないんですわ。
933無党派さん:2011/07/06(水) 11:38:01.85 ID:ITh6TJMD
理想世界では庶民に税はかからない。
934無党派さん:2011/07/06(水) 11:38:52.56 ID:Y9b9eC9s
第三世界では?
935無党派さん:2011/07/07(木) 00:17:09.94 ID:Ac0zXNRA
>>909
http://www.news-postseven.com/archives/20110622_23436.html

河村たかしと同じ考えの持ち主
936無党派さん:2011/07/07(木) 19:10:04.36 ID:ALqk4nOu
937無党派さん:2011/07/09(土) 08:27:49.19 ID:zCpyuhZR
河村・名古屋市長、愛知2区出馬を検討 次期衆院選
http://www.asahi.com/politics/update/0708/NGY201107080039.html

ちょっとwww
938無党派さん:2011/07/09(土) 09:44:58.98 ID:VabpKl2D
市長選、だれを出すつもりなの?
939無党派さん:2011/07/09(土) 10:05:04.14 ID:awXRihdy
河村たかしにとって
名古屋市長職などしょせん
お遊び感覚

そんな河村たかしが
大好きなのが名古屋中日ドラゴンズ市民
940無党派さん:2011/07/09(土) 10:05:28.66 ID:Fw8Ib/bp
河村語録
(将来の国政復帰を望む声は)6割ぐらいかね?

※朝日新聞の市民対象の世論調査
実際は復帰を望む 17%

http://www.asahi.com/politics/gallery_e/view_photo.html?politics-pg/0708/NGY201107080044.jpg

おめでたい人だ 河村は

減税日本が無くなれば市長選なんか問題無し
941無党派さん:2011/07/09(土) 10:09:42.61 ID:Fw8Ib/bp
前から言ってるだろ

大阪にはお笑い100万票がある
名古屋にはお馬鹿50万票がある
その50万の結果がこれだ

さあ、末広まきこ、新間正次の域に
近づいたぞ!
942無党派さん:2011/07/09(土) 10:11:47.47 ID:7wVaEf9Z
今さら平議員に戻ってどうすんの?
943無党派さん:2011/07/09(土) 10:17:22.96 ID:Fw8Ib/bp
>>942
戻ってどうするよりも
戻らざるを得ない状況なんだろ
名古屋市議会の行き詰まり
減税日本の体たらくから

市議会リコールでもしますか再びw
944無党派さん:2011/07/09(土) 10:33:48.92 ID:a3cFDYJr
>>937
民主公認なんかもらえる訳ないし、減税日本として立候補するんだろうなぁ
当選しても総理どころか孤立無援でのたれ死にだな
市長辞めてくれるならさっさと立候補してくれ
945無党派さん:2011/07/09(土) 12:09:25.29 ID:6NrnHRTK
2区なんて古川がいるのに市政混乱させただけの河村が出ても無理でしょ。
あのあたりの民度が問われるぞw
946無党派さん:2011/07/09(土) 18:57:17.48 ID:nrJz/EpL
>>904

言ったとか言わんとかじゃなくて、常識で考えればわかること。
947無党派さん:2011/07/09(土) 22:45:57.31 ID:4agPKBX+
財務省の二重スパイの古川なんていらんよ
948無党派さん:2011/07/09(土) 22:54:51.32 ID:awXRihdy
河村、古川の究極の選択を楽しんでできる有権者は幸せ者か?
949寺山右遠ショウ ◆rE5XBD.Ycw :2011/07/09(土) 22:57:28.25 ID:0ywPoB1m
名古屋投げ出しは不味いだろ。

さかなクン以上に叩かれる。
950無党派さん:2011/07/09(土) 23:07:48.40 ID:7fosi62h
民主の公認なんてもらいたくねえ
無所属でも民主の公認でも同じ落選だから
だったら無所属で行った方が先がある
951無党派さん:2011/07/11(月) 18:10:18.54 ID:kFT9XSnk
震災までは民主党を割った小沢一派と組んで、全国各地で減税旋風の展望があったんだよなー(遠い目
952無党派さん:2011/07/11(月) 18:42:49.09 ID:WLD8KwLb
         _
   ,r"´ ̄   ̄`ヽ、
  .r'´ 社 神 国 誤 ヽ
  ,l 碑念記発原大 l、
  !               !
  l   此  想.  高 ! ・ウクライナ政府は、5mSv/y以上で強制退去
  l 政 処.大 へ.児 き | ・きちがいペテン師カンチョクトは20mSv/yでも情報隠蔽
  ! 党 よ 原 惨 孫 住 !
 / を り 発 禍 に 居 j
 l 創 下  の 和 は l
 | る の    楽   j
 ! な          |
 !             |_ .. __ ..._ .____
               山口県・岡山県
953無党派さん:2011/07/11(月) 21:45:46.67 ID:pI4b3vku
>>897
愛知県議、報酬11%削減で決着へ 各会派の協議決裂

 愛知県議会(定数103)各会派の団長は11日、議員報酬の削減幅を協議したが、決裂した。
過半数を占める自民(52人)、民主(26人)は、削減幅を11%とする関連条例改正案を開会中の
6月定例会に提出する方針。最終日の15日に、賛成多数で可決される見通しとなった。県議会は
2009年度から8%削減しており今回の実質的な削減幅は3%にとどまる。
 減税日本一愛知(18人)、公明(6人)は11日の協議でも3割削減を主張し、11%減でとどめたい自民、
民主との溝は埋まらなかった。岩村進次議長(自民)も「意見の隔たりが大きすぎる」として、あっせん案の
提示を断念した。
 減税日本一愛知、公明は、15日の採決で11%削減案に反対するが、独自の提案はしない。
 今回の11%削減案は「県の財政難」を理由とし、11年度末までの時限的な削減とする。県議の条例上の
月額報酬は97万7千円で、11%削減では同86万9千円となる。年額約417万9千円の期末手当は削減
対象としない。
 各会派の報酬削減の協議は6月下旬に本格化。自民、民主はいったん削減幅を15%まで引き上げる姿勢をみせたが、
他の2会派が3割削減に固執したため、削減幅を11%まで下げた上で自民、民主のみで可決をする方針に転換していた。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011071190130952.html
954無党派さん:2011/07/12(火) 05:48:04.43 ID:euuNIPZ5
河村たかし市長:「リコール署名簿 選挙で使用」

 河村たかし名古屋市長の支援団体が集めた市議会解散請求(リコール)の
署名簿が流出した問題を巡り、河村市長は11日の定例会見で「ある人に
聞いたら自分で集めた署名をコピーして選挙で使ったと聞いた」と述べた。
コピーされた署名簿が愛知県議選か名古屋市議選(3〜4月)の選挙活動に
使われたとの認識を示した発言で、「リコール以外に署名簿は利用しない」という
支援団体の約束がほごにされたことを公式の場で認めた形だ。

 河村市長はさらに「プライバシーには配慮しなくてはいけないが、コピーしても
選挙に使ってもいい」と発言、違法性がないとの考えも示した。
コピーを選挙に使った人物などの詳細は明かさなかった。

 河村市長は会見後、毎日新聞の取材に対し、選挙で使用したケースについて
「また聞きだ」と言葉を濁した。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110712k0000m010141000c.html
955無党派さん:2011/07/12(火) 20:16:33.03 ID:x1Ro8/w0
開き直りは得意技。
956無党派さん:2011/07/13(水) 08:12:39.35 ID:fPu9cxTL
ついに横井議員のブログでも夕方のNHK名古屋のキチガイぶりに突っ込みが入ったな

ここまでやるのかNHK捏造報道
ttp://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2011-07.html#20110712

豚面の男アナウンサーも、則竹の費用弁償使い込みと市議が公約を翻す行為は
同じものだとか電波発しまくってたし、あいつら異常過ぎ
957無党派さん:2011/07/16(土) 10:26:02.43 ID:ekblf1fL
レンゴーが「名古屋」を移転 春日井で100億円投資

更新日:2011年 7月15日 (金)

 段ボール最大手のレンゴー(本社大阪市)が春日井市に新設された工業団地に、
工場進出することが14日までにわかった。
名古屋市東区砂田橋にある名古屋工場を移転するのが目的。分譲面積はおよそ
10万平方メートルで、工場新設にかかる総投資額は100億円強となる見込み。
現在の名古屋工場は周辺の市街化が進んでおり、移転後の跡地活用についても
関心が集まりそうだ。

http://www.chukei-news.co.jp/news/201107/15/articles_15373.php

減税や中京都で名古屋に企業を誘致?
逆に離れてるぜ
958 【中部電 83.2 %】 :2011/07/16(土) 12:26:32.11 ID:YrxtR4kJ
狭いから出て行くだけで関係ないだろ
959無党派さん:2011/07/16(土) 13:48:45.28 ID:qetpSJFK
河村みたいな詐欺師にコロッと騙されるとか、
さすが、人口の多い東京近辺に次いでオレオレ詐欺被害が多い愛知県。

バカな年寄りばっかw
960無党派さん:2011/07/16(土) 15:45:10.86 ID:ncJK72h6

中国はいよいよ「中国特別自治区沖縄成立委員会」を制定しました
http://ime.nu/blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ef/eaafa6f316df9979a577872ce21d142f.jpg


中国人がふえるとこうなります。

中国大使館隣の広大な2500坪が支那に売却された事は周知の事実。
今度はこれに関連する日本人への脅迫が、周辺の住宅対象に行われている。
RT:南麻布の住宅地の郵便受けに「日本人は立ち退きなさい」の
警告チラシが
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=iydk0u255n4


961無党派さん:2011/07/19(火) 12:11:59.96 ID:EHeTSUeR
衆院2区で出ると創新の二の舞になりそうだ・・・
962無党派さん:2011/07/21(木) 03:22:19.91 ID:Pm3IrIoS

胡散臭い2流のデマゴーグ
こんなのに騙される愚民は死んだほうがいいよw
963無党派さん:2011/07/21(木) 18:25:23.27 ID:SSbWoUda
公僕乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
964無党派さん:2011/07/23(土) 12:15:06.94 ID:tQ5PLdzX
数ヶ月後には民主党解党のニュースの陰に隠れて減税党が自然消滅したことなど知る人もいないだろう
965無党派さん:2011/07/26(火) 19:10:48.24 ID:ReI80O+C
国政に参入するのが早すぎたんだな。
隠れ民主もいるからそれがトロイ木馬だったのかもw
966無党派さん:2011/07/30(土) 11:17:08.21 ID:XrpjGOAT
>>962
その通り。
努力が足りない非正規雇用の増加や、
正社員の中にもサービス残業が嫌だなどという甘えた輩が増えていることは
その証拠でしょうね。
967無党派さん:2011/07/30(土) 11:28:37.23 ID:ew2THeK8
>>966
甘え厨乙
968無党派さん:2011/08/03(水) 08:09:49.72 ID:kXCoq91C
震災前は本当に勢いがあったんだよな・・・
969無党派さん:2011/08/07(日) 06:23:29.81 ID:mUO+RBcL
349 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 19:43:14.48
2009年の公務員給与の平均643万円、民間企業の平均406万円を精査してみましょう。
公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。
公務員には3割の非正規がいると言われております。
しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の
短期バイトです。
このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。
非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の
12.8万円となります。
以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。
以上をまとめると、
公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円
民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円
こんどは、民間の正社員の平均給与を逆算してみましょう。
非正規率は次のホームページのデータを用います。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
これをみると36%が非正規となっています。
非正規は年に1時間しか働いていない人も含まれているので、非正規の年収を
最低賃金の全国平均の730円とします。
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
すると、民間の正社員の人件費は、なんと952万円にもなるのです。
以上、年収についてまとめると公務員は約100万円ですが、
民間正社員の人件費は1000万円近くになるのです。
格差社会の元凶ここにありなのでしょうか?
970無党派さん:2011/08/09(火) 23:01:29.57 ID:n/g5pdgR
お盆までに減税出来なかったら腹切れ詐欺師
971(山村明義) 2法案成立で退陣!?菅内閣の行方:2011/08/12(金) 12:28:14.64 ID:tJvel3KT
42 :(山村明義) 2法案成立で退陣!?菅内閣の行方:2011/08/12(金) 02:46:42.52 ID:Q9zXitQ80

(URL略)

ついに退陣を明言した菅首相であるが、この男の権力欲を見れば予断は許さない。その退陣への展望について御解説いただくと共に、
民主党の闇の全貌を暴くことに手心を加えたようにも見える自民党執行部の対応についても解説していただきます。

また、解散総選挙から逃げまくる政治家達の胆力の無さと、それを座視するマスコミの姿勢についても糾弾していきます。


※自民党が…もともと特例公債法案を徹底抗戦するはずだったのに、公明党から言われて引っ込めて@特例公債法案とA再生エネルギー法案を通す、と…
 ・これはどういう意味か?
  @自民党が解散総選挙をしない、と腹を括る。(勝てるのになぜか日和った)
  A菅さん個人が悪い、という話にしてしまった。(問題は民主党全体なのに)
 ・「戦後レジーム」の変革の芽を、自分達で摘んでしまった!

※民主党が長くやれば、また息を吹き返す可能性がある!

※谷垣・石破・石原、これ喧嘩やる顔じゃないですよ!(言論戦)
 ・野田…“眠い”政治家。

※解散・総選挙を国民が要求していくべき!(急ぐべき)

※このままいくと、橋下大阪府知事がいつか国政に出てくるんじゃないか?
 (民主党をそのまま居抜きで乗っ取って彼が代表になる?)




972無党派さん:2011/08/15(月) 07:41:21.28 ID:3nLVqTaI
新報道2001
【問4】震災復興の財源にあてるための臨時増税に、あなたは賛成ですか。
賛成 60.2%
反対 36.0%
(その他・わからない) 3.8%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
973無党派さん:2011/08/18(木) 21:39:48.94 ID:cLnTo24S
↑こういうのって、税金で食っている人ばかりにアンケートとれば、
賛成100%にもできるわな。

でも、信憑性が薄くなるからできないだろうね。
974無党派さん:2011/08/18(木) 22:11:31.07 ID:Xv3uUApm
975無党派さん:2011/08/21(日) 20:08:32.31 ID:rMekRBh1
  【議員・選挙】アンチ減税日本 究極の衆愚党
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1299140776/
  171 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/08/18(木) 22:18:06.80 ID:cLnTo24S
  >>170
  3つ目が、もう一つある。
  自分が異を唱えて主張すると、とある連中からの猛反発に遭うからだ。
  数の論理で、徹底的に攻めて来るから。特においしい利権を守りたい人
  たちが、たんまりいるみたいだからねぇ。www

ID:cLnTo24Sはアホーターズ確定w
976 【中部電 64.0 %】 :2011/09/01(木) 10:25:55.81 ID:VAIkEzqz
今朝のZIP-FMに河村たかしが電話出演してござったけど、福井県の
もんじゅで事故が起きたら木曽川から水を引いとる名古屋は水が使えーせんように
なってまうで何とかせなあかん、言うとったぎゃー。
おそぎゃーことだで。
977無党派さん:2011/09/01(木) 20:39:35.47 ID:LiYsz2V2
8月30日の衆議院本会議における首班指名で「無効1」は、こいつの元秘書佐藤夕子だった件www
「河村たかし」とでも書きたかったのか?
978無党派さん:2011/09/02(金) 00:00:27.74 ID:F3O8MnOF
恥ずかしいスレタイだな

河村たかしもそうだが、
特に(名古屋パワー)の部分が恥ずかしい
早く埋めて、こんなスレなかったことにしたい
979無党派さん:2011/09/02(金) 23:41:15.19 ID:F3O8MnOF
うめ
980無党派さん:2011/09/07(水) 08:01:59.57 ID:VYSDdP9y
おいおい、河村が「コピーは確認できない」だの「流用しても法的に問題ない」だの
のらりくらりと責任逃れしてる間にこんな事になってるぞ
どうするつもりだクソ市長

名古屋市議会リコール署名簿流出:署名簿、ネットに 氏名や住所閲覧可能
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110907ddm041040087000c.html

名古屋市の河村たかし市長が主導した市議会解散請求(リコール)の署名簿が外部に
流出した問題で、大量の署名簿がインターネットのファイル転送サイトで公開されていた。
署名者の氏名や住所、生年月日を不特定多数の第三者が見られる状態になっており、
河村市長や署名集めをした団体が責任を問われるのは必至。

今月5日の定例記者会見で河村市長は「よく分からなかった」と調査結果を説明。
調査対象者などの詳細は明らかにせず、結果の公表については
「(リコールの)請求代表者に聞いてもらうべきだ」などと述べ、追加調査にも消極的な姿勢を示した。
981無党派さん:2011/09/07(水) 11:57:23.60 ID:eQfp3bxZ
アンチ河村工作員だらけか
982無党派さん
今でも支持している奴がいるのか
おめでたい奴だな