第46回衆議院総選挙総合スレ 374

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第46回衆議院総選挙総合スレ373
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1296657913/
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa.2ch.net/kokkai/
★TV実況等△★ ※実況板以外の実況は処罰対象。こまめな誘導をお願いします
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所・自治スレ: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○900(スレ番異常修正等は800)以降、宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2011/02/03(木) 19:51:45 ID:jZ8LOvhC
2区民さん中国とのスレ立てコスタリカ乙です
3無党派さん:2011/02/03(木) 19:51:49 ID:Cd13srd/
         _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
         |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
          r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
         〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
         ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
             ノ´⌒`ヽ           ノ´⌒`ヽ          ノ´⌒`ヽ
         γ⌒´      \      γ⌒´      \     γ⌒´      \
        .// ""´ ⌒\  )    .// ""´ ⌒\  )    // ""´ ⌒\  )
        .i / ⌒  ⌒   i )     i / ⌒  ⌒   i )     i / ⌒  ⌒   i )
     (⌒) o゚((・ ))` ´(( ・))゚o,/  .(⌒) o゚((・ ))` ´(( ・))゚o,/  .(⌒) o゚((・ ))` ´(( ・))゚o,/
 ,┌、-、!.~〈. l:::⌒(__人__)⌒,┌、-、!.~〈. l:::⌒(__人__)⌒,┌、-、!.~〈. l:::⌒(__人__)⌒:::|
 | | | |  __ヽ、  |r┬-|  | | | |  __ヽ、  |r┬-|  | | | |  __ヽ、  |r┬-|   .|
 レレ'、ノ‐´   ̄〉 | |  |  レレ'、ノ‐´   ̄〉 | |  |  レレ'、ノ‐´   ̄〉 | |  |   |
  `ー---‐一' ̄   `ー'´  /`ー---‐一' ̄   `ー'´  /`ー---‐一' ̄   `ー'´ /
【政治とカネ】 小沢氏の処分先送り 菅首相「時間を切るよりも、しっかりと議論した上で判断すべき」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296729660/
4無党派さん:2011/02/03(木) 19:59:31 ID:jZ8LOvhC
ID:NPMRX/sY
今日のどうなる虫

願望をつぶやくだけで会話しない人工無能です
相手しないこと
5無党派さん:2011/02/03(木) 20:05:41 ID:iZzLLrGE
美人でかわいい三宅雪子さん 乙
6無党派さん:2011/02/03(木) 20:13:48 ID:++gP7JKp
与謝野がやすやすと大臣を渡り歩けちゃう
政治状況にうんざりだよ〜
7偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:14:37 ID:m1T3fEzn
前スレ>>983
住友のシームレスパイプは真似できないからな
8DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 20:15:03 ID:e3b5W6Ka
>>3
 おい、嘆きの壁やゴルゴダの丘はどこにあるんだww
9無党派さん:2011/02/03(木) 20:16:09 ID:Cd13srd/
>>8
お前もひとつ知恵が付いて良かったなw
10無党派さん:2011/02/03(木) 20:16:20 ID:fQ7lb97H
>>8
バチカンじゃないか?
11無党派さん:2011/02/03(木) 20:16:31 ID:NPMRX/sY
>>1
乙です
それにしても今の政局見ているといっそのこと野党案丸のみって形で
やった方がいいと思う
12無党派さん:2011/02/03(木) 20:16:59 ID:VzKVKH9V
選挙:三重県知事選 鈴木氏出馬へ 自・公・みんなに推薦要請
http://mainichi.jp/chubu/seikei/news/20110203ddq001010002000c.html
13無党派さん:2011/02/03(木) 20:17:58 ID:rOJAusbz
提携で技術を吸い取って
用済みになった虐め倒しておいはらい
劣化コピーをオリジナルだって言い張り
売る国があるから気を付けよう
どこの中国とは言わないが
14無党派さん:2011/02/03(木) 20:18:19 ID:iWfI+uWh
藤井問題を小沢問題と強弁する
アンチ小沢豚
15無党派さん:2011/02/03(木) 20:18:24 ID:vA89hwvL
メッカに嘆きの壁があると聞いて
16偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:18:57 ID:m1T3fEzn
立憲主義とは権力の制約のあり方の話で、絶対主義と対置されるべき物である。
民主主義とは権力の所在の話で、君主主義と対置されるべき物である。

 
17:2011/02/03(木) 20:19:57 ID:DPrkoRa0
>>1
美人で可愛いリブニさんおつです。
18DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 20:21:31 ID:e3b5W6Ka
・昨日・総合スレに新たな伝説が誕生したw

408 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 21:35:55 ID:jS9UQhs1
>>397
メッカの意味が分かってないな。あそこに嘆きの壁(ユダヤ教の聖地)、ゴルゴダ(キリスト処刑の地)
ムハンムドの聖地が集結してんのw あんなとこ爆撃するくらいならミンス本部を絨毯爆撃した方がいいよw

430 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 21:39:56 ID:DS2gJ5Mv
メッカに嘆きの壁があると聞いてすっ飛んできました

439 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 21:41:37 ID:jS9UQhs1
>>430
ちょうど良かった。この馬鹿共に歴史を教えてやれ

457 名前:なる様in沖縄 ◆jpEq9HRthA [sage] 投稿日:2011/02/02(水) 21:44:22 ID:2Mp2T2Im
>>439
 というか、お前、まだ何をしでかしたか分かっていないのかwww

473 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 21:47:01 ID:jS9UQhs1
>>457
つか、常識人なら即答で「お前はおかしい」だろうが・・・
必死になって検索してどうするよ?w


 





19無党派さん:2011/02/03(木) 20:21:34 ID:NPMRX/sY
与謝野さん総合的に判断して今の行動をとっているのでは?
もっとも総理大臣になりたいのであれば今とは違った行動をとっていたと
思うのだが
それに今の政局を見ていると自分の選挙区がどんな状況でも勝てる人
じゃないと今後しばらくは総理大臣になることが難しい感じがする
20偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:21:58 ID:m1T3fEzn
民主主義というのは、実際には多数派による統治に過ぎない。
多数派が行う少数者への配慮などというのは、国王や貴族が国民に対し道徳的(あるいは自益的)見地から善政を布くことと原理的に相違ない。
21無党派さん:2011/02/03(木) 20:21:58 ID:vA89hwvL
>>13
これか

湖南科力遠新能源股?有限公司への車載用ニッケル水素電池事業の譲渡について
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn110201-1/jn110201-1.html

自動車電池事業 中国に売却へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110201/k10013789201000.html

大手電機メーカーのパナソニックは、
神奈川県茅ケ崎市に工場がある自動車用の電池事業を中国の電池メーカーに売却することになりました。

発表によりますと、パナソニックが売却するのは
ハイブリッド車に使うニッケル水素電池の事業で、
神奈川県茅ヶ崎市にある湘南工場で生産し、
国内の自動車メーカー向けに主に供給しています。

この電池の市場では、パナソニックと、
パナソニックが完全子会社化する三洋電機が、高いシェアを持っています。
このため、完全子会社化が実現すると市場の独占につながるおそれがあるとして、
中国政府がパナソニックに対し、事業の売却を求めていました。

その結果、パナソニックは中国・湖南省にある大手電池メーカーに売却することにしたもので、
売却額はおよそ5億円だということです。
工場の従業員は中国の企業に出向する形になるということです。
22無党派さん:2011/02/03(木) 20:23:37 ID:4vDQTuey
>>20
ちなみに日本は少数派が統治するようになっていて
民主主義じゃないけどな。
23偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:23:42 ID:m1T3fEzn
>>21
もやは、ニッケル水素電池も過去の遺物と判断したのか。5億円ってw
24無党派さん:2011/02/03(木) 20:23:46 ID:vA89hwvL
>>18
新たなる歴史の誕生に祝福あれ
アラーフアクバル
25DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 20:24:42 ID:e3b5W6Ka
>>23
 同意。5億円ってww
26偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:24:45 ID:m1T3fEzn
>>22
少数派(官僚・マスゴミ)が大衆を洗脳して国家の方向を決めるモデルが日本だな。
てか、これって衆愚政治じゃん!
27無党派さん:2011/02/03(木) 20:25:40 ID:NPMRX/sY
何かだんだん民主党が自民党化しているような…
28偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:26:17 ID:m1T3fEzn
「社会全体の利益のためには、一部の人々が犠牲になっても良い」と考えるならば民主主義を採れば良い。
そう考えないならば、立憲民主主義を採れば良い。
29偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:27:17 ID:m1T3fEzn
>>27
自民党が官僚による政治を長年続けてきた。
菅民主党が官僚による政治に方向転換した。
よって菅民主党の政治は自民党政治である。
30無党派さん:2011/02/03(木) 20:27:17 ID:fQ7lb97H
>>27
前から自民党的なことしか出来ないことは

指摘されてた

しかも見てる限り随分劣化コピーだ
31無党派さん:2011/02/03(木) 20:28:22 ID:vA89hwvL
元々オリジナル民主は自民党も真っ青な官僚独裁とネオリベ路線だからな
そら自民党に似て当然
32無党派さん:2011/02/03(木) 20:28:54 ID:rOJAusbz
清和会=官奉行
経世会=小沢派
サンケイ=ゲンダイ
稲田小池=岡崎小池

なるほどこりゃ自民党
33偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:29:52 ID:m1T3fEzn
>>30
政治と金というワケの分からんキャンペーンによって国民の代表に金と情報が集まらないようにしている。
政治資金規制法とは政治家に金を渡さず官僚に金を集中させる主旨の法律である。
政治部門はシンクタンクすら運営できないほど金をむしり取られている。
34無党派さん:2011/02/03(木) 20:29:53 ID:fQ7lb97H
劣化してる点は

指揮系統がゴミなところ

勝手に喋って勝手に行動する
35無党派さん:2011/02/03(木) 20:31:29 ID:NPMRX/sY
いっそのこと菅さんや前原さん自民党側に寝返った方がいいのでは?
これはある意味政界再編とも言えるけど
むしろ考え方が似ているのであればその方がいいと思うのだが
36無党派さん:2011/02/03(木) 20:31:38 ID:Kl60F4XS
>>26
衆愚政治もまた民主政治
37無党派さん:2011/02/03(木) 20:31:59 ID:Cd13srd/
>>18
じゃあ聞くが、ユダヤ人ってのは何だ?w
もうひとつ知恵を授けてやろうか?w
38無党派さん:2011/02/03(木) 20:32:16 ID:EABpPQMv
今の政権のダメなところは官僚主義をとっているくせに
肝心の官僚たちからは見離されているところ。

官僚主義以下の烏合の衆になりつつある。
39無党派さん:2011/02/03(木) 20:32:38 ID:fQ7lb97H
>>33
今の政治資金規正法は小沢謹製じゃなかったか?

40無党派さん:2011/02/03(木) 20:32:53 ID:Kl60F4XS
>>37
伊作の子孫
41無党派さん:2011/02/03(木) 20:33:09 ID:mQd8vlF6
>メッカの意味が分かってないな。あそこに嘆きの壁(ユダヤ教の聖地)、ゴルゴダ(キリスト処刑の地)
>ムハンムドの聖地が集結してんのw 

あまりのことに俺の常識や知識、判断能力が停止して、一瞬「あっ、そうだったっけ」と思いそうになった。
42無党派さん:2011/02/03(木) 20:34:28 ID:oQ2Cp/0J
>>1
乙です。

朝日が目覚めたか?
エジプト報道でムバラク派の正体に言及している。
国内政治でも政権批判をしっかりやってくれ。

>今回の襲撃には、政権側の関与がちらつく。ムバラク派のデモには、馬やらくだに乗って棒を振り回し、
>野党勢力を攻撃する人たちが多数いた。大規模デモにより観光客が激減し、不満を強めていたギザの
>ピラミッドの観光客向けのらくだ乗りらが参加したとみられる。
> ギザ近郊に住む関係者が朝日新聞に明らかにしたところでは、2日朝、地元の与党議員がギザを訪問。
>「観光客が来ないのは、野党勢力のデモのせいだ」として襲撃への参加を促した。
>100エジプトポンド(約1300円)の報酬も渡したという。

ムバラク大統領派がデモ隊襲撃 死者7人 発砲も【朝日】
http://www.asahi.com/international/update/0203/TKY201102030257.html


43無党派さん:2011/02/03(木) 20:35:25 ID:mQd8vlF6
実際にユダヤ/キリスト教信仰にかこつけて命名された
矢内原伊作というおっちゃんがおった。東大総長の息子。
二男の勝たん(慶應教授、作新学院学長)は普通の日本人
名なのに。
44無党派さん:2011/02/03(木) 20:35:24 ID:iWfI+uWh
>>37
やあ、また伝説になった
メッカに「嘆きの壁」があるという並行世界に住んでる
「歴史に学べ」君

おまえ馬鹿なのに生きていて恥ずかしくないんだな
45DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 20:35:50 ID:e3b5W6Ka
>>37
 これ以上私の腹筋を崩壊させるにはやめてw
46偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:36:07 ID:m1T3fEzn
>>39
小沢の立法趣旨は「政治資金の出と入りを明確にし、これを国民の判断の参考にするようにするため」
今は、政治家に金が渡さないようにする法律として運営されている。
明確にしたらマスゴミの総叩きが待っているw
47無党派さん:2011/02/03(木) 20:36:45 ID:eFVZwn9n
また、るなか。
48無党派さん:2011/02/03(木) 20:37:52 ID:Xk1gOa6f
菅は大連立したいらしいけど、それなら与謝野は自民に残っていたほうが好都合だったかもね?
49無党派さん:2011/02/03(木) 20:38:25 ID:Cd13srd/
>>44
>>45
ミンスの野次の真似をしても意味がないぞ
あれは馬鹿だからなw
50無党派さん:2011/02/03(木) 20:38:43 ID:fQ7lb97H
>>46
政治主導には足らないって言われてもなあ…

見事謹製じゃないか
当時の小沢は官僚とでもつるんでいたのか?
51無党派さん:2011/02/03(木) 20:38:52 ID:NPMRX/sY
今の政局見ているといっそのこと野党案丸のみでもいいから政治を進めてほしいと思う
52無党派さん:2011/02/03(木) 20:39:02 ID:jzKU/z6E
>>1
53無党派さん:2011/02/03(木) 20:39:28 ID:iWfI+uWh
>>49
おまえはバカだから
いつもそうして逃げるな

バカだから名無しなのにいつも正体が特定されるし

何しろバカだから
54無党派さん:2011/02/03(木) 20:39:47 ID:37aeVt10
>>46
で、組織対策費を使い放題かよ!
100億円どう使ったかも不明。
言うこととやることが違いすぎるな。
55偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:40:33 ID:m1T3fEzn
>>50
お前は何を言っておるのだ?
56無党派さん:2011/02/03(木) 20:40:43 ID:rOJAusbz
検察審査会にしても政治資金規正にしても選挙区割りにしても
ダメなもの、劣化したもの、改善すべきものは
ローリングして是正すればいいというだけの話なんだが
57無党派さん:2011/02/03(木) 20:40:52 ID:iWfI+uWh
>>54
小沢以外の奴は組織対策費の細かい詳細を出してるのか?
58非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/02/03(木) 20:40:57 ID:LlDKJYwp
>>48
したくてしたくてたまらなかったでしょうね。小沢派切り捨てて。
自分では、せいいっぱい自公にゴロニャンしているつもりなんでしょう。
小沢にも目一杯辛く当たったのに・・・・・

どうしてこうなったのか、自分でもわからないのではないかと思います。
59無党派さん:2011/02/03(木) 20:41:36 ID:iwJVzFie
>>33
>政治と金というワケの分からんキャンペーンによって国民の代表に金と情報が集まらないようにしている。
>政治資金規制法とは政治家に金を渡さず官僚に金を集中させる主旨の法律である。

その通り  まさにその点が戦前からつづく日本政治の権力構造の欠陥なんだよね
建前は議会政治しかし事実上選良に国家の統治をさせないという
先進国にはあるまじき政治体制
60偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:41:49 ID:m1T3fEzn
>>51
野党案丸のみと言うことは与党が野党案の方が良いと認めたことになる。
→与党である必要が無い=選挙で下野
61無党派さん:2011/02/03(木) 20:42:05 ID:37aeVt10
>>56
小沢のように法の趣旨を無視した脱法行為を繰り返していれば、
ますます法律がおかしくなるだけだな。
62無党派さん:2011/02/03(木) 20:42:09 ID:Kl60F4XS
>>58
ガキ大将に媚びるために友達いじめて
自分も相変わらずボコられるアホな子と一緒やな
63無党派さん:2011/02/03(木) 20:42:21 ID:jZ8LOvhC
>>37
おせーてw
64偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:42:36 ID:m1T3fEzn
>>54
脳たりんのバカウヨはニュー速+へ帰れ!w
65無党派さん:2011/02/03(木) 20:42:58 ID:lo9DcvvX
>>42
エジプトだから気楽にかけますの
66偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:43:52 ID:m1T3fEzn
>>57
小沢の組織対策費は民主党内部文書で残っていて枝野が閲覧して「全く問題が無かった」と断言したな。
67無党派さん:2011/02/03(木) 20:43:53 ID:37aeVt10
>>57
組織対策費は受け取った議員の領収書1枚あれば明細はいらん。
小沢が山岡に10億円渡して、山岡が10億円の領収書を出せばあとは何に使おうが不明。
2人で山分けしても合法。

他の政党でもあるだろうが、小沢は他の議員と0が2ケタ違う。
68無党派さん:2011/02/03(木) 20:43:59 ID:fQ7lb97H
まあ100億あればブレーン集団くらいは作れそうだな

69無党派さん:2011/02/03(木) 20:44:42 ID:Cd13srd/
ミンス野次「意味わかんね〜よ〜だれかつうやくして〜」
日本人じゃないんじゃないようなんだよなw
70無党派さん:2011/02/03(木) 20:44:43 ID:mQd8vlF6
100億あれば、けっこうゼニを生み出してくれる会社が買えるんじゃないか。
71無党派さん:2011/02/03(木) 20:45:05 ID:5Ha5Qyiu
政治と金っていったいなんなの?
72無党派さん:2011/02/03(木) 20:45:13 ID:Kl60F4XS
>>69
カーバ神殿はどこにある?
73:2011/02/03(木) 20:45:21 ID:DPrkoRa0
>>54
組織対策費は政治資金報告書へ記載の義務がないのでは。
74偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:45:26 ID:m1T3fEzn
>>59
ドイツ プロイセン憲法と同じ外形的立憲民主主義だな。実際のところ。
近代国家ですらない。
7548歳中年リストラオヤジの偽薩摩は巣に帰れ!:2011/02/03(木) 20:45:49 ID:37aeVt10
>>66
建前上そういうしかないだろうがw
小沢に離党もさせられないへたれ執行部だからなw
76偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:46:09 ID:m1T3fEzn
>>61
脱法行為って?いい加減にソース出したらどうだ?
77非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/02/03(木) 20:46:25 ID:LlDKJYwp
>>74
それじゃ、明治憲法とほぼ変わりませんな。
官吏も、天皇の官吏から自分たちのための官吏、というところか。
78無党派さん:2011/02/03(木) 20:46:41 ID:Kl60F4XS
>>59
なこと言っても、肝心の議員連中が関心ないんだから
平野貞夫ぐらいだな、そのことの重要性を指摘してるのは
79socialist ◆latPEQYOYc :2011/02/03(木) 20:47:02 ID:xsezgkm9
嘆きの壁なら今オレの横で寝てるよ
80偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:47:10 ID:m1T3fEzn
>>67
ソース出せよw いい加減な事言っても誰も信用しねぇぞw
81無党派さん:2011/02/03(木) 20:47:14 ID:NPMRX/sY
いっそのこと菅さんや前原さんは自民党側に行った方がいいのでは?
8248歳中年リストラオヤジの偽薩摩は巣に帰れ!:2011/02/03(木) 20:48:09 ID:37aeVt10
>>73
記載の義務はあるよ。
「山岡に10億円渡した」って記載の義務がなw

まったく小沢は脱法の天才だなw
というよりザル法を作る天才かもな。



83無党派さん:2011/02/03(木) 20:48:13 ID:ZProHs9y
租界の次は嘆きの壁か
84無党派さん:2011/02/03(木) 20:48:17 ID:Kl60F4XS
>>81
気持ちはもう行ってる
85無党派さん:2011/02/03(木) 20:48:47 ID:IzZoRn1w
>>81
小沢一郎に対する人民裁判を肯定する菅一派と自民党は実は隠れ共産党員であることを自白させるべき
86無党派さん:2011/02/03(木) 20:49:00 ID:fQ7lb97H
まあ政治主導やるのに
準備を怠ったとも言えるわ

ブレーン必須の状態だったのに
十分な準備をしなかった
87無党派さん:2011/02/03(木) 20:49:28 ID:k5KSiFWP
まあお前ら、コーヒーでもどーぞ
http://ourfilehost.net/up/file1/img/up2679.jpg
8848歳中年リストラオヤジの偽薩摩は巣に帰れ!:2011/02/03(木) 20:49:40 ID:37aeVt10
>>80
「小沢 組織対策費」でぐぐればいくらでも出てくるっての。
「散々、小沢問題なんて愚民どもは中身は知らねえ」と言っておきながら、
組織対策費問題もしらねーのかw
89偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:49:50 ID:m1T3fEzn
官僚が支配しる金は
200,000,000,000,000円
政治家立法政策に使える金は
   100,000,000,000円
90非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/02/03(木) 20:49:57 ID:LlDKJYwp
>>84
つか、もう熨斗付けてあげてもいい。
総理大臣外務大臣はそのままでもいいから。
91無党派さん:2011/02/03(木) 20:50:33 ID:VzKVKH9V
小野善康、山口二郎、後房雄、神野直彦の教授陣はブレーンじゃなかったの?w
92無党派さん:2011/02/03(木) 20:51:34 ID:+/lllAlh
そのザル法容認しながら、使いこなしてんのは、小沢だけでもないだろうに。(笑)
93偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:51:35 ID:m1T3fEzn
>>82
ソース出せってw 粘着野郎w
94DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 20:51:37 ID:e3b5W6Ka
>>87
 コーヒー盛大に吹いたwwwwww
95無党派さん:2011/02/03(木) 20:51:42 ID:Kl60F4XS
>>91
戦国が松本健一連れて来てたろ
あれって、安倍ちゃんとかの仲間じゃねーのか
96無党派さん:2011/02/03(木) 20:51:43 ID:lo9DcvvX
レク受けてる方がブレーメンだからねぇ
97偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:52:26 ID:m1T3fEzn
>>88
妄想はいいからw 報道でいいから出せよw
98無党派さん:2011/02/03(木) 20:52:34 ID:iwJVzFie
>>78
だから 小沢が無罪になり復権することこそが
その問題を少しでも良い方向へ進める最善の策
99無党派さん:2011/02/03(木) 20:52:40 ID:Cd13srd/
>>72
普天間基地を国会にて
「移転先とか言われても地元住民はみんな反対しているんですよ?」
ミンス野次「あるよ、あるよww」
ミンス野次「俺の地元来いよw」
100非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/02/03(木) 20:53:05 ID:LlDKJYwp
>>95
松本健一なんて、戦前の超国家主義だの北一輝だのを研究する学者なのに、
なんでまたそんなのを現実政治のブレーンに持ってきたのか・・・・・
101DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 20:53:28 ID:e3b5W6Ka
>>83
 朝鮮半島にドイツの植民地だっけ。うろ覚えなので間違ったらスマン。

 まぁ「嘆きの壁」ほどのインパクトはないがなw
>>92
ケタが違うからなw
人間は法律の前にマナーを守ろうという分別があるが、小沢には無いしな。

>>93
ググれって言ってんだろw
中年リストラされて、妻子に逃げられ、2ちゃんに1日中張り付いている、
自称「法学部出身のマンション経営の家賃で食ってるブルジョア」のアホ薩摩w
103:2011/02/03(木) 20:53:45 ID:DPrkoRa0
>>82
記載されてたんならしょうがないんじゃないですか^^;
使途までは公表されないので不明だけど、常識的には選挙資金にでも使ったのでしょう。
104 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/03(木) 20:54:12 ID:5syK6+xh
対、価、は、必ず、支払わ、せ、る。
105偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:54:21 ID:m1T3fEzn
>>102
なんで、自称ってなってんの?w
106DIO様inエジプ(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 20:54:43 ID:e3b5W6Ka
>>102
 お前が巣に帰れw
107無党派さん:2011/02/03(木) 20:55:04 ID:NPMRX/sY
正直今の民主党議員の影響力がある程度残る形で政界再編すれば上手く
いくような感じがする

108無党派さん:2011/02/03(木) 20:55:14 ID:fQ7lb97H
少数ながらブレーンは雇ったのか

だけどことごとくゴミだったと
109無党派さん:2011/02/03(木) 20:55:15 ID:Kl60F4XS
>>100
そのウルトラ国家主義研究者とサヨの仙谷の接点がな
北朝鮮の真似でもしようってのかな
110無党派さん:2011/02/03(木) 20:55:26 ID:rOJAusbz
そのクリーン潔癖主義と
捜査機関の横暴への指弾を
前々から提唱し続けれてればよかったのに
小沢一郎その人が集中マークされてから
叫び出している傾向があって
しかも擁護している人の顔触れが
もうなんかうさんくさいんだよ。
>>103
小沢に作ったザル法のもとでは「合法」だからなw
まあ、子分作りのために金を新人議員とかにばらまいているんだろうけど、
「1円単位で使途を公開している」とは笑わせる。
112無党派さん:2011/02/03(木) 20:55:51 ID:5Ha5Qyiu
>>67
組織対策費は受け取った議員の領収書1枚あれば明細はいらん

だったら藤井爺の「知りません」という発言はもっと大問題になるはずだな。
でも、問題にならない。記事にもならない。
それは何故か?
財務省がストップかけてるからだよ。
与謝野オリエント貿易も報道されれないのはそういうことだ。
基本的に財務省の意に沿った背作句を口にする政治家は叩かないことになっている。

おかしいだろ。
113socialist ◆latPEQYOYc :2011/02/03(木) 20:56:02 ID:xsezgkm9
ブレーンもクールボーも全く役に立たなかったな
114偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:56:10 ID:m1T3fEzn
>>102
お前そのコテでいくならトリップつけろよw
115無党派さん:2011/02/03(木) 20:56:28 ID:7LT9BNVJ
与謝野と前原が対談していた中央公論の記事
前原が、『マニフェストをまとめる時、当時の政策責任者たちの間では
最後まで財源の根拠が希薄だとの難色を示されたと聞いているが、
最後は小沢さんの「エイヤッ」だったと暴露している』


前原「小沢悪い」発言、与謝野“暴露”で波紋講演会で対談内容漏らす?
http://dangun.iza.ne.jp/blog/entry/582514

問題の発言は20日付読売新聞朝刊が報じたもので、与謝野氏が19日夜に都内で行った
講演会で、前原氏が「国民のために一つずつ物事を決めないといけない。小沢代表が悪い。
政策に興味がなく、政局にしか興味がない」と、小沢氏を徹底的にこき下ろしていた事を暴露
したというのだ。
116無党派さん:2011/02/03(木) 20:56:43 ID:93a/EgGC
最近のマスコミは相撲、佑ちゃん、KARAばかりで政治と金()はどうしたんだ。
>>106
ここを小沢信者スレにすんじゃんねえ。
ちゃんとそれ用のスレがあるだろうがw
巣にこもってる「小沢が命」あたりの方がまだたしなみがあるぜ。
118無党派さん:2011/02/03(木) 20:57:04 ID:Kl60F4XS
>>108
神野は使いようによっては悪くないと思うんだがな
もっとはっきり意見言った方がいいよ、政治家や官僚に媚びずに
119無党派さん:2011/02/03(木) 20:57:07 ID:AtAdfPaT
小野だの神野だの松本だのをプレーンにしてるんだから、官僚統制国家が目標になるのは自然なこと。
120無党派さん:2011/02/03(木) 20:57:33 ID:Xk1gOa6f
>>107
それなら大連立したらいいのでは・・・?
121無党派さん:2011/02/03(木) 20:57:41 ID:oQ2Cp/0J
Not even justice, I want trueth.
122偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:57:48 ID:m1T3fEzn
>>108
アメリカのように議員一人当たり数十人の政策立法スタッフを公費で置かないと駄目だろ。
今は全部官僚に聞かないと分からないシステムだ。
これなら議員定数半減してもいいだろ。
123無党派さん:2011/02/03(木) 20:58:12 ID:fQ7lb97H
>>118
地雷率高すぎじゃね?

根本的問題があるような
124無党派さん:2011/02/03(木) 20:58:12 ID:+/lllAlh
>>102

今更、説明しろなんて叫ぶ前に、法改正しろって思うけどな。 

児ポ改正は熱心なのに。(笑)


125無党派さん:2011/02/03(木) 20:58:49 ID:5Ha5Qyiu
>>112
背作句
変換間違えた。「政策」ね。
>>112
それだったら、あの詐欺フェストを作った時点で、マスコミが野党民主を叩いてるって。
あんなでたらめな政策をされたら、財政がもたん、なんてアホ以外わかっていたことだからな。

127無党派さん:2011/02/03(木) 20:58:59 ID:++gP7JKp
小沢元代表が3月にも衆院解散との見通し 

民主党の小沢元代表が党関係者との会合で
「衆院解散は早い。3月がヤマになる」との
見通しを示す。 2011/02/03 20:22 【共同通信】
128偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 20:59:06 ID:m1T3fEzn
>>111
小沢は敵対グループの方が多いだろ金配っているのは。
てか、選挙の弱いところに金ぶちこんでるのすらねじ曲げるか?粘着野郎w
129犬はシバだ猫はミケだ:2011/02/03(木) 20:59:25 ID:gWdk68DI
鳩山Gの講師は郷原だったんか。
130無党派さん:2011/02/03(木) 20:59:28 ID:Kl60F4XS
>>122
法案書けない議員を有権者が量産してるんだからしょうがないだろ
131無党派さん:2011/02/03(木) 20:59:59 ID:kRu4s9Dw
共同もそんなこと速報で伝える必要あるのかw
物事の軽重がおかしくなってる
132 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/03(木) 21:00:01 ID:5syK6+xh
窓爺、こと、市川クリニック院長、市川秀志、に、命ずる。

PC、を、原状、回復、せよ。

期限、は、2011、年、3、月、12、日、だ。

それ、を、過ぎたら、電話、を、掛ける。

電話、で、埒、が、明かなければ、つきのわ、まで、直接、回収、に、行く。

本人、が、いなければ、家族、から、回収、する。


対、価、は、必ず、払わ、せ、る。
133偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:00:21 ID:m1T3fEzn
>>117
人に粘着する前にお前が引きこもりって白状しろよ!w
134無党派さん:2011/02/03(木) 21:00:23 ID:fQ7lb97H
>>128
だが長年民主は金のかからない政治路線だ

それが政治主導に急旋回したから無理が出た

政治主導はとかく金がかかる
135無党派さん:2011/02/03(木) 21:00:25 ID:NPMRX/sY
正直小沢さん後継者育成をもっとしっかりしていれば今とは違った展開に
なっていたと思うのだが…
それに今の民主党や自民党見ていると小選挙区制の影響かトップに権力が
かなり集中している感じがする
136無党派さん:2011/02/03(木) 21:00:38 ID:rOJAusbz
小沢のスタッフに政策立法の人なんて何人いるのよ
資金調達と選挙指南の仲立ちが大多数だろ
137無党派さん:2011/02/03(木) 21:00:51 ID:Kl60F4XS
>>119
神野はもともと、財源分権論者の筆頭だったんだがなあ
138無党派さん:2011/02/03(木) 21:01:22 ID:b5l/NNYQ
もはや小沢の一挙手一投足が注目の的だな
目が離せない
139偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:01:52 ID:m1T3fEzn
>>126
どこが「詐欺」マニフェストが説明してみろw
>>128
バ―カw
選挙のときに政党から各議員にぶちこむ金は政治資金規正法で記載しないといけない。
小沢が「着服」した組織対策費はそこからは出てねーよww
そんなことも知らんから、自称「法学部」ってんだよ。

今話題の八百長も小沢信者のおまえからすれば「八百長屋って何が悪い!合法だ!
解雇したら人権問題だ!」と叫んでろwww
141偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:02:43 ID:m1T3fEzn
>>127
小沢はどういう意味を持たせたんだろうなwこれ
142無党派さん:2011/02/03(木) 21:02:44 ID:QV8y2qLv
>>136
奉行Gに国のための政策立案できる奴が
何人いるのよ。
売国の政策ぐらいしか立てられない奴が大多数だろ
143無党派さん:2011/02/03(木) 21:02:55 ID:mQd8vlF6
松本健一はけっこう土井たか子なんかとも明治人の研究を通じて
親しくって、そう単純な右とは言いにくい。
144無党派さん:2011/02/03(木) 21:03:10 ID:Xk1gOa6f
>>127
衆院解散するなら来年後半(7月〜10月ぐらい)だと思う
それなら民主が負けて下野しても翌年には参院選があるから政権批判票で復活が狙える
>>133
おまえと違って、リストラされていないから、昼間とか深夜は2ちゃんに書き込めねえんだよw
わかったアホ薩摩w

146無党派さん:2011/02/03(木) 21:03:22 ID:Kl60F4XS
このまま行くと、岡田か前原が民主政権をブッ壊して
石破VS小沢という構図が一年後ぐらいに訪れるか
147無党派さん:2011/02/03(木) 21:03:43 ID:4vDQTuey
>>26
それだけじゃない
公権力を使った政治弾圧がある。
既存政党でしか政治ができない
新興勢力が絶対育たないシステムになってる。
148 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/03(木) 21:03:51 ID:5syK6+xh
窓爺、こと、市川クリニック、院長、市川秀志、に、命ずる。

PC、を、原状、回復、せよ。

期限、は、2011、年、3、月、12、日、だ。

それ、を、過ぎたら、電話、を、掛ける。

電話、で、埒、が、明かなければ、つきのわ、まで、直接、回収、に、行く。

本人、が、いなければ、家族、から、回収、する。


対、価、は、必ず、払わ、せ、る。

双天、が、この、私、を、導く。

必ず、な。
149偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:04:40 ID:m1T3fEzn
>>130
元官僚の議員ですらマトモな情報がないのが今の「政治と金」キャンペーンによる官僚支配構造だろ。
まあ、立法府を機能させる事すらできん。
学者すら、情報不足だからな。
150無党派さん:2011/02/03(木) 21:04:49 ID:Kl60F4XS
>>145
なら会社辞めてアホ薩摩と対等の位置に立て
151無党派さん:2011/02/03(木) 21:04:56 ID:fQ7lb97H
急旋回墜落をよくやってるな
こう考えると

152無党派さん:2011/02/03(木) 21:05:08 ID:EABpPQMv
3月解散なら民主2ケタだろうな。

南関東、京阪神奈良は全滅だろう。
153無党派さん:2011/02/03(木) 21:05:09 ID:4vDQTuey
既存政党のトップは選ばれしものしか上がれない。
反乱しても弾圧される。
154偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:05:33 ID:m1T3fEzn
>>134
「金のかからない政治」なんて岡田民主党時代の錯誤の産物だろw
155無党派さん:2011/02/03(木) 21:05:51 ID:Zp0Utyqb
>>101
膠州湾を朝鮮半島にあると勘違いしてたんだよ。
で詭弁を始めるの。今回と同じパターン。
156 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/03(木) 21:05:58 ID:5syK6+xh
2、ch、アクセス、禁止⇒回収

プロバイダー、接続、停止⇒回収

期限、切れ⇒回収



対、価、は、必ず、支払わ、せ、る。
157偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:06:13 ID:m1T3fEzn
>>136
小沢自身が官僚の金玉握ってるからだろw
158無党派さん:2011/02/03(木) 21:06:43 ID:jZ8LOvhC
ユダヤ人の講義はまだかなー
159偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:06:56 ID:m1T3fEzn
>>140
小沢が組織対策費をちょろまかしたという根拠は?
160無党派さん:2011/02/03(木) 21:06:59 ID:nRX4bZ4j
小沢元代表:離党勧告、困難に 民主党
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110204k0000m010076000c.html
>>150
そういうのを「対等な立場」とはいわねーよw
落ちぶれる、っていうんだよw

ま、アホ薩摩は小沢工作員で組織対策費からカネもらっているかもしれないので、生活には困らんのかもしれんがな。
俺は普通の人間だから途中で規制がかかるのに、薩摩は1日中書き込んでるしな。
162無党派さん:2011/02/03(木) 21:07:42 ID:fQ7lb97H
とはいえ民主が献金の基準緩和とかには絶対に動かないし

政党助成金を増やすわけでもない

昔からケチ政治路線だ
163無党派さん:2011/02/03(木) 21:07:44 ID:Kl60F4XS
>>153
そういう意味では、平民からなり上がった管は大したものだ
また平民だったから、総理になるには悪魔に魂を売る必要があったとも言える
164無党派さん:2011/02/03(木) 21:07:49 ID:PJ9DYlja
>>149
元官僚と言っても、官庁では窓際だった連中も多いしなあ。
一発大逆転で出馬した輩もチラホラ。
国家T種も合格できないのに、一発大逆転で松下政経塾に入る連中より
マシだろうけど。
165無党派さん:2011/02/03(木) 21:07:53 ID:mQd8vlF6
と、いうことで「ワルシャワの生き残り」でも聴くかな。
166偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:07:59 ID:m1T3fEzn
>>142
自民党は官僚丸投げor洗脳政治
菅民主党は洗脳官僚言いなり政治。
167偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:08:46 ID:m1T3fEzn
>>145
知らんがなw じゃあトリップ付けて証明しろやw 粘着野郎!
168無党派さん:2011/02/03(木) 21:09:13 ID:rOJAusbz
そら官政権続投よりは小沢政権がマシだが
だからといって鳩官二代分の信を問うことを
回避できるというわけでもないのはお忘れ無く。
政治家の常識と性善説に依拠した憲政の失陥があるから
もちろん小沢クーデター後に力押しもできるが
ちゃんと有権者は政策形成とマニフェスト遂行を監視しているぜ。
169無党派さん:2011/02/03(木) 21:09:30 ID:Cd13srd/
>>156
金澤、お前また電車で移動しつつネカフェを渡り歩いて荒らすの?w
170 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/03(木) 21:09:33 ID:5syK6+xh
橋爪大三郎、も、忘れてはいない。

お前にも、対価、を、支払わ、せ、る。
171偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:10:20 ID:m1T3fEzn
>>150
「アホ」は余計だろ!w てか、俺はリストラじゃねぇけどw
172無党派さん:2011/02/03(木) 21:11:21 ID:fQ7lb97H
まあケチ政治路線と
政治主導は水と油だった

誰だ?こんなの考えた奴?
173無党派さん:2011/02/03(木) 21:11:44 ID:jZ8LOvhC
>>169
コテの講義はいいですからw
174偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:11:45 ID:m1T3fEzn
>>161
粘着野郎は●買う金もないのか?w
175無党派さん:2011/02/03(木) 21:11:45 ID:+Bu++tOD

この状況で
豆まきやってる相撲取りも
中止しない開催者も

常識を疑うわ!

馬鹿なの?
反省しないの?
 
176無党派さん:2011/02/03(木) 21:11:52 ID:Cd13srd/
>>170
ネカフェに何食ってるの?食い放題アイスの店が好みなんか?
177無党派さん:2011/02/03(木) 21:12:05 ID:lo9DcvvX
小沢氏党員資格停止6カ月で調整 民主党、月内決定目指す
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020301000433.html

民主党執行部は3日、強制起訴された小沢一郎元代表の処分問題で検討する「党員資格の停止」の
期間について、規定の上で最長の6カ月とする方向で調整に入った。政治とカネ問題に一定の「けじめ」
をつけることで野党から国会運営での協力姿勢を引き出したい考えで、2011年度予算案の衆院通過
が見込まれる今月末ごろの処分決定を目指す。ただ3日の臨時役員会では処分の是非をめぐり参院
幹部らが反対論を展開し、方向性を出せなかった。決着までには曲折が予想される。

党員資格の停止は、党倫理規則に定めた処分の中で最も軽い。執行部は、停止期間満了時に小沢氏
の裁判が終了していない場合はさらに延長することも想定している。菅直人首相は記者団に「時間を切
るよりも、役員会で十分議論して判断すべきだ」と述べた。

岡田克也幹事長は臨時役員会で、過去に本人や秘書が刑事事件に問われた国会議員の処分例を説明
した上で、出席者に意見を求めた。

石井一副代表は自発的な離党への期待感を表明。安住淳国対委員長は「あまり時間をかけていると国民
から見放される」と、処分を前提に急いで結論を出すべきだとの考えを示した。一方、輿石東参院議員会長
は処分は必要ないとの持論を展開。平田健二参院幹事長は裁判で決着をつければいいとの認識を強調した。
178無党派さん:2011/02/03(木) 21:12:31 ID:rOJAusbz
クリーン連呼とダーティー追い込みは
当座楽に自民党政権を打破するための口実でしたと
正直に打ち明けて自己批判するなら許してやる
179偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:12:33 ID:m1T3fEzn
>>163
管に売れる魂があるとも思えんがw
180偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:13:20 ID:m1T3fEzn
>>164
元官僚で窓際って誰だ? 売国奴古川でさえエリートだがw
181無党派さん:2011/02/03(木) 21:13:29 ID:NPMRX/sY
一体どうすれば国会運営が上手く行くのだろうか…
182偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:14:03 ID:m1T3fEzn
>>168
どうせ民主は次下野だから小沢でいいじゃんw
183無党派さん:2011/02/03(木) 21:14:11 ID:mQd8vlF6
>食い放題アイスの店が好みなんか?

そんなネカフェあるんだ。知らなんだ。いろんなアイスがあるの?
184無党派さん:2011/02/03(木) 21:14:22 ID:fQ7lb97H
政治主導と献金基準緩和か政党助成金増額はセットで必要だった
迂闊だったな

185無党派さん:2011/02/03(木) 21:14:46 ID:Kl60F4XS
財務OBだと古川は組織ぐるみで送り込まれた二重スパイ
タムケンなんかは窓際ってかんじがする
186偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:15:07 ID:m1T3fEzn
>>177
裁判の行方の目処がつく半年にしたかw 日和ったなw
187無党派さん:2011/02/03(木) 21:15:23 ID:4vDQTuey
M・グリーンという 日本叩きの太鼓屋の怨念

藤原 その震源地はワシントンのCSISであり、そこでマイケル・グリーンに手なづけられて
  帰国した一人が、横須賀の海軍基地の手配師一家で、ゾンビ政治とロカビリーで親父が
  日本の体面を傷つけた、世襲四代目議員の小泉進次郎なのです。政治家の不出来な息子を筆頭に、
  動機を持つ在日系や松下政経塾の留学組は、「奇貨をおく」対象として恰好のカモです。
  かつてロスに留学中の安倍晋三に、KCIAの朴東宣が接近してスカウトしたが、
  結果は勝共連合の大戦果を生んでおり、脇の甘い留学生は情報戦の標的です。

平野 それで、小泉純一郎の息子もグリーンの洗礼を受け、目出度く世襲代議士として
   お披露目したわけだか、子分や手先のリクルートの仕掛けは巧妙なものですな。

藤原 当事者たちが亡くなって時効だから、30年前の話を披露してもいいと思う。
   実は、私がカンサスで石油会社を設立した時に、サムタクという計器会社を
   経営していた椎名素夫さんが、エネルギー開発の重要性を評価して、開発事業の
   仲間に参加してくれました。そして、同時にサントリーの佐治敬三社長が、
   石油ビジネスを教えて欲しいと割り込んだ話は、『地球発想の新時代』に書きました。
   そこで、椎名さんは森財閥の森暁さんと一緒に、ハートランド掘削会社を作った後で、
   政治家として政界に軸足を移しました。

平野 椎名素夫さんは原子力の専門家だが、石油にも関係したとは初耳でした。

藤原 椎名さん米国の政界で信頼されたので、私は彼と友人関係を維持しましたが、
   彼は防衛問題に専念するようになり、中曽根と接近したので距離を置きました。
   だが、選挙で小沢に苛められた話は良く聞き、岩手の選挙区で小沢の熾烈なやり方を
   教えてもらい、政治の世界の嫌らしさを痛感しましたよ。

平野 でも、二人は同じ選挙区で国会議員になっています。

藤原 だが、後日談がありまして、最初は英語教師として来日したグリーンは、
   東大の佐藤誠三郎教授に師事した関係で、中曽根や笹川財団に接近したのです。
   しかも、椎名議員に拾われた若き日のグリーンは、事務の手伝いや秘書役をしている
   うちに日本通として、ファシスト的な軍事オタクになった。そして、帰米したグリーンは
    FSX問題で論文を書き、日本の防衛政策の専門家として成長し、謀略家で悪名高い
    アーミテージに従い、ホワイトハウスで日米同盟を担当したことで、日本が受けた
   打撃は絶大になったのです。

平野 それはどういうことですか。

藤原 怨念という言葉は不適切かも知れないが、選挙で小沢が椎名を苛めた仕返しの形で、
   グリーンは日本を小沢と見立てており、奇妙な怨みの感情のために日米関係を歪めたのです。
   それが検察官僚をファッショ化に駆り立て、前原などの七奉行が呼応する形になり、
   政治的な混迷を継続させた構図になった。

平野 検察ファッショが継続した原因が、その辺にあると何となく分かるのだが、
   対策にどうしたら良いのでしょうか。

http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/633.html

ちなみにマイケルグリーンと同じく故椎名素夫議員の秘書が
岩手の県会議員となり地域政党いわての幹事長をやっている。
アメリカ留学経験者を県会議員、今年の統一地方選候補に採用してる。
先の県議補選では自民党に勝利している。

マイケルグリーンは統一地方選で小沢を叩くつもりだろう。
188DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 21:15:37 ID:e3b5W6Ka
>>155
 思い出したw

 確かに詭弁がすごかった。
189偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:16:19 ID:m1T3fEzn
>>181
大連立すればいいんじゃね?
消費税増税になるけどw
190無党派さん:2011/02/03(木) 21:16:20 ID:Kl60F4XS
>>181
謙虚になる、先を計算する、自分を抑える
191偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:16:58 ID:m1T3fEzn
>>185
古川は完全に官僚スパイだったなw
192無党派さん:2011/02/03(木) 21:17:33 ID:5Ha5Qyiu
党員資格停止なんて本当に出せるんですか?
無理じゃないの?
193無党派さん:2011/02/03(木) 21:18:00 ID:fQ7lb97H
>>191
間抜けを誇ってもむなしいだけだぞ

少なくとも嬉しそうに言うことではない
194無党派さん:2011/02/03(木) 21:18:08 ID:PJ9DYlja
>>180
古川がエリートなのは否定しないが、大蔵省では留学組は出世が遅れやすいから、
見切った可能性はある。
大蔵省は官費留学させることで、出世の遅れを我慢させてたんだけど。
195無党派さん:2011/02/03(木) 21:18:24 ID:rOJAusbz
>>182
後継が小沢だろうが誰だろうが
2009年改選議席で3人目というのは
郵政自民以来の使い回しで
国民の蔑視や冷視は避けられない。
トロイカ奉行から若手までこれは一緒。
みんな民主党である以上。
196非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/02/03(木) 21:18:33 ID:LlDKJYwp
ふ爺も、20年の潜伏期間を持った病原体のごとき官僚スパイであったのかと思うよ。
197無党派さん:2011/02/03(木) 21:19:07 ID:Cd13srd/
>>183
ソフト食い放題とかもある。健康体なら二週間は生活されるかも知れんが
ビタミン不足とミネラル不足で倒れるな
たんぱく質と炭水化物が足りない
198偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:19:32 ID:m1T3fEzn
199無党派さん:2011/02/03(木) 21:19:43 ID:Kl60F4XS
>>187
やべーぞ、藤原肇にボディガード付けろ
200偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:19:56 ID:m1T3fEzn
>>192
半年の資格停止だからできるだろう。
201無党派さん:2011/02/03(木) 21:20:14 ID:1fGdk4kz
>>187
椎名素夫って椎名悦三郎の息子かw
CIAだなw
202偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:20:49 ID:m1T3fEzn
>>193
なんだ お前 串かよw
203非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/02/03(木) 21:21:14 ID:LlDKJYwp
>>200
半年経ってまだ裁判が続いていたら延長するつもりらしいっす。
204無党派さん:2011/02/03(木) 21:21:30 ID:++gP7JKp
「不肖の弟子ですが」小沢氏が二階堂氏の墓前で何を誓う

 民主党の小沢一郎元代表は3日、鹿児島県肝付(きもつき)町を訪れ、故二階
堂進元自民党副総裁の墓参りをした。この日は二階堂氏の命日で、親族らによ
る法事が営まれた。
 小沢氏は静かに手を合わせ、墓前に献花。参列者を前に「不肖の弟子ですが、
一生懸命頑張りたい」とあいさつした。
 二階堂氏と小沢氏は自民党政権時代、故田中角栄元首相をともに支えた間柄。
昭和62年の田中派分裂、竹下派結成でたもとを分かったが、生前の二階堂氏
は「趣味は田中角栄」と公言してはばからず、小沢氏も田中氏を「政治の師」と仰
いでいる。
 政治資金規正法違反罪で強制起訴され、政治活動の危機に直面している小沢
氏。若き日に薫陶を受けた大先輩の墓前で何を誓ったのか。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110203/stt11020320040011-n1.htm
205無党派さん:2011/02/03(木) 21:21:53 ID:Kl60F4XS
>>196
ふじーさんは一旦引退を決めてから、欲に付け込まれたかんじ
206無党派さん:2011/02/03(木) 21:22:01 ID:fQ7lb97H
>>202
まあ金欠政党が急旋回した結果だ

これを教訓とするといい


207偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:22:03 ID:m1T3fEzn
>>194
立候補予定者にも税金で留学させたらいいなw
官僚は税金で勉強できて、情報収集も全部税金。
208偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:22:45 ID:m1T3fEzn
>>195
だからあ
100%下野するんだから 小沢でいいじゃん!
209無党派さん:2011/02/03(木) 21:23:04 ID:mQd8vlF6
>>194

一度覗いてみよう。と言ってもアイスなんて、そんなに食えんな。
210無党派さん:2011/02/03(木) 21:23:17 ID:5Ha5Qyiu
>>196
人は後ろ暗い事実があったりするとそのことをごまかすために恩人をいともあっさり裏切るものです。
211名無しさん:2011/02/03(木) 21:23:22 ID:n7c3F+iG
>177 なんで党員資格停止なんてするんだ?
確定までは無罪を推定されているんだから,
なにもすべきでない.
裁判で有罪が確定してから処分を出せばいい。

民間企業では起訴されるとすぐに首にするところがあるが,
それもおかしい.そういうことを禁止する法律を作るべき
212無党派さん:2011/02/03(木) 21:23:40 ID:NPMRX/sY
平沼さんやみんなの党の渡辺代表は自民党政治の方がいいと思っているのかな?
あと国民新党とたちあがれ日本合併した方がいいような感じもするのだが…
213偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:23:50 ID:m1T3fEzn
>>196
財務相出身は基本、スパイとみいいでしょうな。工作員というか。
高橋洋一だけ反財務相みたいだけどw
214 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/03(木) 21:24:00 ID:5syK6+xh
窓爺、こと、市川クリニック、院長、市川秀志、に、命ずる。

PC、を、原状、回復、せよ。

期限、は、2011、年、3、月、12、日、だ。

それ、を、過ぎたら、電話、を、掛ける。

電話、で、埒、が、明かなければ、つきのわ、まで、直接、回収、に、行く。

本人、が、いなければ、家族、から、回収、する。


対、価、は、必ず、払わ、せ、る。

双天、が、この、私、を、導く。

必ず、な。
215無党派さん:2011/02/03(木) 21:24:47 ID:4vDQTuey
>>163
菅は魂を打ったからのし上がったんだよ
選ばれし者だ。
216無党派さん:2011/02/03(木) 21:24:58 ID:gxtA7TnB
*自民党に200億円の使途不明金 [週刊ポストドットコム]*
 驚くのは、自民党は国民の税金から各政党に支払われる政党交付金と献金などで収入が
ざっと1000億円、その5分の1の約200億円が“使途不明金”であることだ。正確
には「政策活動費」の費目だが、小泉首相をはじめ、党幹部たちにつかみ金同然に支出さ
れていた。小泉改革には一番大事な政治改革が抜け落ちているが、その根源をたどると、
「政治とカネ」の腐敗の温床に小泉首相自らどっぷりつかっていることが浮かび上がる。
(略)
 自由党の「15億円」どころの騒ぎではない。自民党の場合は、一桁違うのだ。しかし、
使途の報告の義務がないということで、市民が告発した一例以外は、問題にされることは
なかったのだ。
 もちろん筆者は、この状態がいいとは思っていない。国民の税金で支出される政党交付
金である。その使途は透明であるべきだと思っている。
 むしろ問題はそこにこそあるのであり、与野党共同して改善の道を目指すのがスジであ
る。藤井氏が閣僚の席にいることを奇貨として、過去のことを蒸し返し、政争の具として
しまうのは、あまりに愚かしい行為と思うほかはない。
 そして、いかにも小沢一郎氏の「大悪事」のように書き立てている夕刊フジであるが、
この件を扱っているのは、今のところ、産経グループしか見当たらない。そもそも法律で
「使途不明で良い」とされているものが使途不明であることを騒ぐことに、さすがの捏造
メディアも躊躇しているということなのだろうか(笑)
2011/02/03 03:45

こっちの方はどうすんだw
217無党派さん:2011/02/03(木) 21:25:13 ID:rOJAusbz
>>208
任期満了までほっといても下野の可能性は高いが
従前(安倍〜麻生時代)唱えていた理屈からすれば
その前にとっとと解散して信を問うのが筋
国民は施策より筋をより見ている
218無党派さん:2011/02/03(木) 21:26:01 ID:EzlqRiQQ
資格停止中に解散があったら、選挙は無所属で出るの?
219無党派さん:2011/02/03(木) 21:26:36 ID:Cd13srd/
ミンスの工作員って変なのが多いよなw
>>214←これみたいなw
220非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/02/03(木) 21:27:51 ID:LlDKJYwp
>>218
即レスですいません。
そうなりますね。
民主党に所属している議員のところに応援に行くのも禁じられるでしょう。
221名無しさん:2011/02/03(木) 21:27:58 ID:n7c3F+iG
>218 公認とれないから、そうなるだろうな。
菅は仙谷を刺客としてたてればいいね
222無党派さん:2011/02/03(木) 21:28:06 ID:PJ9DYlja
>>213
高橋は東大理系、榊原は東大経済院修了で、財務省のヒエラルキーでは、
はみ出てるからなあ。
その2人は財務省の現役からの受けは悪いなあ。
223無党派さん:2011/02/03(木) 21:28:11 ID:5Ha5Qyiu
>>192
だから、そんな結論を出して党内が纏まるわけないでしょって言っているんです。
224無党派さん:2011/02/03(木) 21:28:31 ID:nRX4bZ4j
小沢氏「総選挙は早いぞ」と予想 側近議員に示す
http://www.asahi.com/politics/update/0203/TKY201102030389.html


「総辞職せず、衆院を解散する。総選挙は早いぞ」。民主党の小沢一郎
元代表が鹿児島市で2日夜、小沢氏に近い民主党衆院議員に対し、菅直人
首相は政権運営が行き詰まれば解散・総選挙に踏み切るとの見立てを示した。
首相が「破れかぶれ解散」に打って出ることを予言した背景には、小沢氏
支持の議員に多い選挙基盤の弱い当選1回組の危機感をあおって、選挙区を
固めさせる狙いもあるようだ。 同席者によると、小沢氏は公明党が対決姿勢
を強めていることにも触れ、「公明党は『4月の統一地方選と総選挙が同日選
になっても勝てる』と考えており、本気で民主党と戦おうとしている」と分析した。


225無党派さん:2011/02/03(木) 21:28:36 ID:+Bu++tOD
>>219
お前が馬鹿なんだよ

反体制派はデモでもやってろよ
 
226無党派さん:2011/02/03(木) 21:28:59 ID:IzZoRn1w
>>219
>>214は筋金入りの自民党工作員だと思っていたが。
227無党派さん:2011/02/03(木) 21:29:09 ID:4vDQTuey
菅直人は消費税上げるつもりは無いだろう。
むしろ潰すつもりであろう。
財務省の多くは消費税を上げたいだろう。
米国が国民皆保険制度を採用していないのだから
消費税を上げる必要はない。
菅直人は消費税を潰すだろう。
まあ菅直人に意思があるのではなく
そういう方向に動かされていると言った方が
正しいだろうが。
228偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:29:14 ID:m1T3fEzn
>>203
小沢の弁護士の性格からして半年前に公判の趨勢をリークするでしょうね
229非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/02/03(木) 21:29:14 ID:LlDKJYwp
>>222
検察官だけど、東大理学部卒の郷原さんもはみ出してしまいましたねw
230無党派さん:2011/02/03(木) 21:29:57 ID:PZpEfOIY
検審の強制起訴レベルのしょうもないもので
資格停止とかにするなら党は終わってるだろ

本来仙谷が徹底抗戦する話だ
231無党派さん:2011/02/03(木) 21:30:10 ID:fQ7lb97H
ブレーンを人選したの誰だ?

そいつ戦犯じゃん

232偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:30:28 ID:m1T3fEzn
>>204
あっ 小沢が鹿児島来るの忘れてた。
233無党派さん:2011/02/03(木) 21:31:17 ID:vA89hwvL
>>227
小泉以上の支持率ある奴じゃなきゃ消費税上げなんて無理
しかし、マスコミが「国民的人気」総理を作り上げる能力なくなってるから
もう誰も消費税には手を付けられないな
234無党派さん:2011/02/03(木) 21:31:45 ID:Kl60F4XS
>>222
数学科って、アタマの良さだけなら法学部なんかメじゃないからな
大学院出てアカポス取って政治家なった秋葉なんかは神の領域
もっとも知能指数で政治するわけじゃないけどな
ムネオや平野みたいな地アタマの良さがむしろ大事なわけで
235無党派さん:2011/02/03(木) 21:31:54 ID:4vDQTuey
マイケルグリーンは正真正銘のキチガイだ。
こいつに振り回されている。
異常者だ。
236無党派さん:2011/02/03(木) 21:31:55 ID:IzZoRn1w
>>230
検審で強制起訴が決定される=悪い奴
が一般常識だから仕方がない。

勿論、一般常識が正しい・真実と同義ではないが。
237偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:32:42 ID:m1T3fEzn
>>212
今は自民党がみんなの党の政策丸飲みしそうだからなw
238無党派さん:2011/02/03(木) 21:32:48 ID:iWfI+uWh
>>210
あれ、たぶん藤井がポッケないないしちゃってるんだと思うんだよね
239無党派さん:2011/02/03(木) 21:32:50 ID:NPMRX/sY
今の政局だと消費税増税と大連立はセットで考えるべきだと思う
240偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:33:41 ID:m1T3fEzn
>>216
あれ?古いネタなのに ポストはやる気満々だなw 自民党の200億円使途不明金
241無党派さん:2011/02/03(木) 21:33:45 ID:Kl60F4XS
>>237
みんなはどれくらい増税する気があるのか、今ひとつわからんのだよね
242無党派さん:2011/02/03(木) 21:34:25 ID:Cd13srd/
>>226
そうだったのかwルーピーズがハブるから攻撃してるんだろw
243無党派さん:2011/02/03(木) 21:34:46 ID:jZ8LOvhC
>>226
点々は病人
244無党派さん:2011/02/03(木) 21:34:48 ID:Xk1gOa6f
>>239
だから大連立で消費税増税しかないんだよ
245偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:35:06 ID:m1T3fEzn
>>216
藤井が強気なのはこれがあるからなんだよなw
246無党派さん:2011/02/03(木) 21:35:11 ID:PZpEfOIY
そもそも検審の役割は
検察が遠慮がちな案件に対して
しっかり調べろなんで、検察が超マジを超えるレベルで
でも駄目だった小沢の案件で機能するのはおかしいんだ
247名無しさん:2011/02/03(木) 21:35:16 ID:n7c3F+iG
そういえば、河村の官房機密費横領事件はどうなったんだ?
枝野はさっさと公開して、河村を刑事告訴しろよ
248無党派さん:2011/02/03(木) 21:35:22 ID:wn6AgEXw
桜井財務副大臣酷い
失望しました。
249無党派さん:2011/02/03(木) 21:35:34 ID:NPMRX/sY
>>233
そう考えると政局が安定しない限り消費税増税は難しい感じがする
というかおそらく政治にかなり詳しい人なら今の政治状況で消費税増税
は非常に難しいと感じる人が多いのかな?
250無党派さん:2011/02/03(木) 21:35:34 ID:Kl60F4XS
むしろ小選挙区制廃止と大連立はセットでないと困る
251偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:36:17 ID:m1T3fEzn
>>217
君子豹変す だw
252偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:36:55 ID:m1T3fEzn
>>218
小沢は自分党だから100%当選するが、他の候補を応援できないな
253無党派さん:2011/02/03(木) 21:36:57 ID:wn6AgEXw
民主党トロいなイライラしちゃう
254無党派さん:2011/02/03(木) 21:36:59 ID:MjngTBta
小沢信者は警察の相撲八百長リークも怒らないと
255偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:37:27 ID:m1T3fEzn
>>221
仙石は地元の選挙でも弱いのにw
256無党派さん:2011/02/03(木) 21:37:42 ID:b5l/NNYQ
国民は施策や筋なんてみてない
景気だけ
だから日銀法改正して国債引受させればいい
やることはそれだけ
257偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:38:27 ID:m1T3fEzn
>>224
二回目だな 小沢が言うのは
繰り返し小沢が言うのはなんか示唆的だな。
なんかあるなこれw
258無党派さん:2011/02/03(木) 21:38:29 ID:Cd13srd/
>>245
藤井のジジィはゴルゴダの丘で磔獄門だよw
259無党派さん:2011/02/03(木) 21:38:38 ID:fQ7lb97H
>>256
それを主張してる奴は沈黙してる

このままじゃ来年にも間に合わんぞ
260無党派さん:2011/02/03(木) 21:38:48 ID:vA89hwvL
仙谷は選挙メチャ強いだろ
伊達に建設国保の不正加入誘導しちゃおらん
261無党派さん:2011/02/03(木) 21:39:27 ID:Kl60F4XS
>>256
そろそろなぜそれが出来ないか、もう少し踏み込んだ話をしないと
このスレも進歩がなさ過ぎるような気がするんだが
262偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:41:27 ID:m1T3fEzn
>>234
東大数学専攻って医学部とは違った頭の良さが必要らしいな
263なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 :2011/02/03(木) 21:41:59 ID:X9l8niA8
「組織活動費は、受け取った議員の領収書さえあれば使途を公表せずに使える」
http://eiji008.blog19.fc2.com/blog-entry-493.html
264無党派さん:2011/02/03(木) 21:42:19 ID:vA89hwvL
日銀のお歴々も誰かに恫喝されてなきゃ
国債引受くらいとっくにやってる
家族ごと行動を常時監視されててリフレ路線なんぞ出来るわけない
265偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:42:32 ID:m1T3fEzn
>>234
平野は法政大だけど政治家の中で一番立憲民主主義を理解してるもんな。
小沢が一々聞きにくるって 未だに。
266左巻 ◆mooN.KttY. :2011/02/03(木) 21:42:53 ID:El0gv8Ry
今晩のおまえらの吹き上がり妄想は
軽い処分しか出せなかった執行部大敗北www
貫禄で逆境に平気のヘイザのオザーさん大勝利でっかwww
267無党派さん:2011/02/03(木) 21:43:02 ID:nGFLeKuH
>>257
何もねーよ、アホw 狂信者に言っても無駄かな?w
268無党派さん:2011/02/03(木) 21:44:32 ID:NPMRX/sY
小沢さんはどういうシナリオを考えて動いているのだろうか?
269偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:44:36 ID:m1T3fEzn
>>241
自民党はデフレ脱却しないと消費税上げないと宣言すればすぐにみんなの党と合併だろ。
これも選挙結果次第でみん党が100議席取ってキャスボ握れば即宣言するだろうな。
270無党派さん:2011/02/03(木) 21:44:38 ID:4vDQTuey
>>257
小沢を離党させて民主党が対抗馬を出すということだろう。
裁判は長く持たない。急いでくるだろう。
民主党を同士打ちさせる戦略。自民党もアテ馬。
恐らく第三政党が出てくるだろう。
強力な落下傘候補が出てくるかもしれん。

すべて小沢を政界から抹殺しようという
マイケルグリーンの策略だ。
小沢への執念は異常だ。
キチガイだ。
271偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:45:26 ID:m1T3fEzn
>>248
>桜井財務副大臣酷い
>失望しました。

何? 俺も期待してるんだがw
272無党派さん:2011/02/03(木) 21:45:32 ID:fQ7lb97H
>>264
何故それを大声で叫ばない?

最も障害になってるのに
議員連中が誰も触れないとは
やる気を疑う
273無党派さん:2011/02/03(木) 21:45:38 ID:++gP7JKp
ところでアルジャジーラが見れないんだけど
http://english.aljazeera.net/
274無党派さん:2011/02/03(木) 21:45:50 ID:PZpEfOIY
チュニジアや今後のエジプトのような政権交代も
きっと本邦の現状のグダグダ状況になるんだろなあ

でもそれが第一歩で必要なプロセスなんだろう
時間かかるな
275偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:46:00 ID:m1T3fEzn
>>254

アンチ小沢は総じて精神分裂病らしい
276無党派さん:2011/02/03(木) 21:46:08 ID:u+NE+r3m
>>265
病院へお帰りp
277無党派さん:2011/02/03(木) 21:46:27 ID:lo9DcvvX
>>224
麻生の時はこれで引き締め&引き延ばし続けたけど、
今回はガチ多めかなのかね?
278無党派さん:2011/02/03(木) 21:46:37 ID:Kl60F4XS
>>262
あれは数学科の講義を見たことがないとわからん
まず数字をほとんど使わないからな、数学科では
>>264
だから、それ本当だったらこんなとこにカキコしちゃヤバくないか?
>>265
平野の欠点は小沢と自分以外はみんなアホっていう言動だな
もし事実だとしても、言われた方は面白くないw
279無党派さん:2011/02/03(木) 21:46:57 ID:mEQUwgsz
>>257
菅に解散させないための牽制だろ
280偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:47:31 ID:m1T3fEzn
>>261
デフレ脱却会議が言っている様に国会議員で理解しているのが三分の一もいないからだろ。
281偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:48:24 ID:m1T3fEzn
>>264
日銀法改正すればできるんだが。
できないのは法規制があるからで。
282無党派さん:2011/02/03(木) 21:48:37 ID:vA89hwvL
>>272
マスコミのご機嫌伺いする議員しかいない御時世でそんな事出来るわけない
やれば「シャベツニダ!」ってキャンペーンが来るからな。
ここまで言えば分かるかい?
どっちにせよ日銀が本来の機能を果たすには米国のデフォルトという過程が必要になるし
遠からずその日はやってくる。

別に小沢がどうこうせんでも、米国や勝共議員からの呪縛から逃れたら
日銀はおのずと動き出す。
283無党派さん:2011/02/03(木) 21:48:38 ID:mQd8vlF6
京大では数理研は北白川に隔離していたからな。
284無党派さん:2011/02/03(木) 21:48:42 ID:fQ7lb97H
>>280
ならば今こそ動くときだ

予算組むのにスルーなんてないよな?
285偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:48:53 ID:m1T3fEzn
>>266

こいつ 相変わらずズレてるな
286無党派さん:2011/02/03(木) 21:49:10 ID:Em6cenG7
仙谷が1回落選してる。
そんな事も御存知でない?(橋龍風)
287偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:49:34 ID:m1T3fEzn
>>270
資格「停止」だから無理だな対抗馬出すのは。
288左巻 ◆mooN.KttY. :2011/02/03(木) 21:50:14 ID:El0gv8Ry
日銀や財務省よりおいらの経済理論のほうが頭いいぜ(ドヤ顔
っつうのはさすがに無理過ぎと悟ったんで
今度はユダヤの陰謀論でも持ってこようってかw
さすが馬鹿リフレの阿呆オザシン、ネトウヨと知能が同レベルだな。
289バカボンパパ:2011/02/03(木) 21:50:35 ID:mne6kq2H
小沢総理が現実味を増してきてアンチ狂信者どもがファビョってるなw
くやしいのうw
290名無しさん:2011/02/03(木) 21:50:39 ID:n7c3F+iG
数学ってアルファベットを使うよね.日本人の感覚では

あ=す×て+そ^2ー(d/dt)(き(ひ))

みたいな感じだけど、欧米人は違和感を覚えないのかな?
291無党派さん:2011/02/03(木) 21:50:42 ID:nGFLeKuH
そういや、「鼻糞ほくろ」の森ゆう子が検審の瑕疵を見つけたとかで信者が騒いでたけど
どうなったのかな?w
292無党派さん:2011/02/03(木) 21:50:58 ID:fQ7lb97H
>>282
じゃあ脱デフレ議連など名乗るな

予算組むときに動かない連中に価値はないぞ
293無党派さん:2011/02/03(木) 21:51:26 ID:IzZoRn1w
>>287
そもそも、仮に候補者を出したところで、誰が選挙組織を作るの?>反小沢派
294バカボンパパ:2011/02/03(木) 21:51:35 ID:mne6kq2H
で、仙石被告は離党すんのか?
295左巻 ◆mooN.KttY. :2011/02/03(木) 21:51:50 ID:El0gv8Ry
リフレで薩摩芋のチンコ皮が剥けたとかどーでもいーから
296無党派さん:2011/02/03(木) 21:52:01 ID:Em6cenG7
小沢の後は、亀井に総理をやらせてあげて欲しいな

功労賞で
297無党派さん:2011/02/03(木) 21:52:05 ID:4vDQTuey
マイケルグリーンは
岩手日報記者→椎名素夫議員秘書→CSIS ブッシュ政権 東アジア部長

CIAそのものだな。岩手にも精通している。

とにかく小沢に関しては異常な執着心がある。
今のアホメディアよりさらに上を行く精神異常者だ。
298無党派さん:2011/02/03(木) 21:52:06 ID:+Bu++tOD

仙石は総理になるべきだ
インテリやくざ
299偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:52:32 ID:m1T3fEzn
>>284
日銀の国債引き受けは基本的に国会同意事項だからだろ。
改正して動きやすくすればいい。
300バカボンパパ:2011/02/03(木) 21:52:40 ID:mne6kq2H
前原だの岡田だのが総理になれるわけないだろ。
関西人に政治は無理
301無党派さん:2011/02/03(木) 21:52:40 ID:nGFLeKuH
小沢ヒ・コ・ク。何て甘美な響きw 
302:2011/02/03(木) 21:52:45 ID:DPrkoRa0
>>289
一向に小沢総理という雰囲気じゃないように思うんですが^^;
石川さんの裁判が始まったら少しは展望が見えるんでしょうか?
303左巻 ◆mooN.KttY. :2011/02/03(木) 21:53:01 ID:El0gv8Ry
アンチ狂信者w
さすがバカでも自分を客観的には見れるんだなwww
304無党派さん:2011/02/03(木) 21:53:17 ID:5Ha5Qyiu
>>270
そんなことできるわけないだろ。
岩手でだれが小沢に勝てるんだ?選挙制度を変えない以外にありえない。
305無党派さん:2011/02/03(木) 21:53:21 ID:Kl60F4XS
>>288
オマエの小沢信者の楽観主義批判は同意するが
マネーサプライの理解に関しては、少なくとも他の何人かの連中より
明らかに劣っているから黙っていた方が恥をかかずに済むだろう
306偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:53:26 ID:m1T3fEzn
>>288
お前も少しは論理的にカキコできるようになれよw
307バカボンパパ:2011/02/03(木) 21:54:02 ID:mne6kq2H
お、狂信アンチが一匹釣れたw
308無党派さん:2011/02/03(木) 21:54:05 ID:tpNVq+zx
>>177
俺ですら党員資格停止でいいと思うけどp
その間民主党に関係ない人だから死のうが殺されようがかまないしp
309無党派さん:2011/02/03(木) 21:54:10 ID:fQ7lb97H
>>299
早くしろよ

いつまで見てるままなんだ?

310無党派さん:2011/02/03(木) 21:54:20 ID:NPMRX/sY
谷垣総裁が総理大臣になる日は来るのだろうか…
311無党派さん:2011/02/03(木) 21:54:21 ID:4vDQTuey
>>293
民主対抗馬は勝つ必要性が無い。
地域政党いわてがある。
椎名悦三郎→椎名素夫ラインだな。
あとはメディア攻撃だ。
312無党派さん:2011/02/03(木) 21:54:31 ID:nGFLeKuH
>>302
おお、冷静な人がいた。たとえ小沢が無罪になっても「小沢総理待望論」なんて絶対に起こりませんよ。
313偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:54:52 ID:m1T3fEzn
>>292
デフレ脱却議連は100人越えたからもうす無視できない勢力になるだろ。
314蝙蝠ちゃん出没中 ◆MINORKEYcM :2011/02/03(木) 21:55:10 ID:ixOjB171
今総選挙になったらどこに投票したらいいか皆目見当もつかない
315左巻 ◆mooN.KttY. :2011/02/03(木) 21:55:18 ID:El0gv8Ry
馬鹿リフレは需給GAPってロゴのトレーナーやパーカー着て街でアピ゚ればいいんでないかな
316偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:55:22 ID:m1T3fEzn
>>295
あー おもしろいw
317無党派さん:2011/02/03(木) 21:55:29 ID:tpNVq+zx
>>287
出せるよp
318無党派さん:2011/02/03(木) 21:55:32 ID:u+NE+r3m
>>261だけ賢いなp
319バカボンパパ:2011/02/03(木) 21:56:05 ID:mne6kq2H
>>312
絶対ニダ、か。そうだといいねえ
320無党派さん:2011/02/03(木) 21:56:25 ID:+Bu++tOD

菅は
反体制派を
顕官使って制圧しろよ
321無党派さん:2011/02/03(木) 21:56:27 ID:fQ7lb97H
>>313
動かない勢力はいくらいてもゴミだ

322無党派さん:2011/02/03(木) 21:56:34 ID:NPMRX/sY
仮に政権奪還で谷垣総理が誕生した場合長期間高支持率を保つことが
できるのかな?
あと細川政権の時みたいにみんなの党の渡辺代表が総理大臣になる
可能性も
323無党派さん:2011/02/03(木) 21:56:40 ID:nRX4bZ4j
747 :無党派さん:2011/02/03(木) 13:35:33 ID:VoRPai3C
よみうり

12/3-5 1/14-15 2/1-2

政党支持
  23    25    22  民主
  20    22    21  自民
  *5    *4    *4  みんな
  43    41    44  支持政党なし

比例投票先
  22    21    19  民主
  26    26    27  自民
  *9    *9    *7  みんな
  26    30    27  決めていない
324無党派さん:2011/02/03(木) 21:56:47 ID:YXf92NkK
こんだけ問題が起こってるのに、法務省も懲りないな

全過程の可視化は問題=法務省が見解−取り調べ
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011020300874
325左巻 ◆mooN.KttY. :2011/02/03(木) 21:57:01 ID:El0gv8Ry
>>261
リフレなんて馬鹿の寝言だからだp
326バカボンパパ:2011/02/03(木) 21:57:04 ID:mne6kq2H
仙谷が監獄に
327無党派さん:2011/02/03(木) 21:57:30 ID:nGFLeKuH
>>324
「全面可視化」で喜ぶのは犯罪者だけw
328DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 21:58:03 ID:e3b5W6Ka
>>306
 理論的にカキコできないところが彼の特徴だから生暖かく見守ろうw

 そう考えれば左巻のカキコも楽しめるw
329偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:58:31 ID:m1T3fEzn
>>297
野球バカの小泉進次郎がCSIS在籍できたのがグリーンのコネらしいからなw
330無党派さん:2011/02/03(木) 21:59:06 ID:u+NE+r3m
>>280
デフレ脱却ギレンの連中こそデフレもデフレ脱却策も分かっていない低脳。いい加減気が付けよp
331左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 21:59:05 ID:El0gv8Ry
小沢待望論って地方でもう沸き起こって日本の危機を憂いてるんでなかったのけw
332偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:59:11 ID:m1T3fEzn
>>303
さっきの粘着野郎からコテに戻ったかw
333バカボンパパ:2011/02/03(木) 21:59:15 ID:mne6kq2H
>>302
普通に消去法で考えれば、そうなるはずだよ。
偏見さえ無くせば
334無党派さん:2011/02/03(木) 21:59:25 ID:gxtA7TnB
p=献金

在日で草加かw
335無党派さん:2011/02/03(木) 21:59:30 ID:OhTVLvMT
47 :名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:48:57 ID:ORB5H6LU0
長友のスタメン起用が発表されましたよ
ttp://www.milanoogginotizie.it/sport-regionale/2011/2/3/news-9251/inter-stasera-bari-per-vincere-torna-snejder.html

Inter (4-3-1-2): Julio Cesar; Maicon, Materazzi, Ranocchia, Nagatomo; Zanetti, Thiago Motta, Kharja; Pandev; Pazzini, Eto’o.
A disposizione: Castellazzi, Cordoba, Chivu, Sneijder, Obi, Coutinho, Milito. All.: Leonardo
336偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 21:59:56 ID:m1T3fEzn
>>305
左巻は財政を家計に例えるタイプだからなw
337左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 22:00:02 ID:El0gv8Ry
ああ痴呆の間で小沢待望論が起きてたのかよ
338:2011/02/03(木) 22:00:59 ID:DPrkoRa0
>>333
先のことは置いておいて、とりあえず水谷の元会長vs元社長が法廷で何を言うかは楽しみですね。
339無党派さん:2011/02/03(木) 22:01:06 ID:Kl60F4XS
>>299
麻生がやろうとしたように
とりあえず政府紙幣とかのアドバルーンを上げて
日銀や金融界を刺激してみるのも一つかと思うんだが
340無党派さん:2011/02/03(木) 22:01:13 ID:fQ7lb97H
結局それほど本気の議連じゃなさそうだな

341偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:01:17 ID:m1T3fEzn
>>309
日銀法改正を理解している議員が過半数越えないと無理って分かるよね 議会制民主主義って知ってる?
342バカボンパパ:2011/02/03(木) 22:01:20 ID:mne6kq2H
>>335
え? ジュリオ・セザール?
343無党派さん:2011/02/03(木) 22:01:25 ID:Cd13srd/
          ,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  
     ┌ー″ ._,l′ ,,,,,  〕 
     イ-ッ .r‐''"ア .,i,__l′,l゙ 
   ,广゙゙゙″ ~゙゙゙|l" .,/,|  ._,i´ 
   ゙lニ''',! ./゙゙゙シ''゙‐''''''''l゙    __|__   ┌───┐       ___
   ,/ .゙》′ ゙゙゙,レ .r‐''ァ .l゙    _|_    | ─┬─ |  _./__    /
  ,i´ .lケ ,!''''ア  ―┘ ,i´   ┌──┐   | ─┼─ |    \   /   /
 .,l゙    .lヽ,i|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i´      | |     | ─┴┴ |     \/ \/
: ,i´ .r-,,_        ,i     _ノ |_|   └───┘     /\ /\
.‘'''''"  `~゙'''''''''''''''''''''''″
                      __        r――-- 、、
          ,. -―‐- 、      f,´‐-- 、`丶    ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
          /,. ―- 、:::`ヽ.   /、 _,,,_ ノ::::::::ヽ  l:l__・ _,,,_ t:::::::::::l
         ,'/、_ _,...、゙t:::::::}   f。ミfr。、 ヾ::::::::l   tr。〉'f・=゙' l::r‐vi
          ゙l'・ヲ f・ラ  {::::::l   {ーム":'´ tf'う}!    l,イ_,,ぅ、´ `tうリ
            l^, 'ーヘ⌒ Уソ    lf,-‐-、  ミンリ     Y,.--y}   「lj
          、 '二`:_,. ィ^′   ヽ二.    ノY     ヾニ,   /ヽ
          ゙トー '´ 人_     ヽ ,:   /ヽ      `ヽ-'_/ /
【政治】 「尖閣諸島開拓の日」記念式典を「完全無視」 政府・民主は祝電も打たず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296733949/
344無党派さん:2011/02/03(木) 22:01:41 ID:lo9DcvvX
JFE“決断に敬意表する”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110203/t10013845821000.html

国内の鉄鋼業界で最大手の「新日鉄」と第3位の「住友金属工業」が経営統合する
ことで合意したことについて、第2位の「JFEスチール」の林田英治社長は「両社の
決断に敬意を表する。鉄鋼業を取り巻く経営環境が激変するなか、両社の経営統
合は、世界、およびわが国の鉄鋼業の発展に資すものとして歓迎したい」というコメ
ントを発表しました。
345無党派さん:2011/02/03(木) 22:02:06 ID:vA89hwvL
どちらにせよ
小沢を一度は総理にしないと時計の針が動き出さんのよ
小沢待望論がホンモノなのか幻想なのか判明させる為にもな
もっとも、弱者に温い政策を期待するなら亀井の方がまだ信用あると思うがな。
346左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 22:02:12 ID:El0gv8Ry
>>305
リフレの飯田が小野理論評価してるくらい知っとけよ
ここのパーどもは自説に都合のいいとこツギハギして
世にも奇妙なぼくのけえざいせえさくを吹いてるようだが。
347バカボンパパ:2011/02/03(木) 22:02:13 ID:mne6kq2H
とっくに引退したかと思ってたよ
348偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:02:18 ID:m1T3fEzn
>>314
田中康夫のところに票を入れてくれ!
349無党派さん:2011/02/03(木) 22:02:19 ID:nGFLeKuH
さすがだね。その辺の小沢信者とは全然違うわ。「イスラエルが云々」とかいう低脳はレス不要。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5347
佐藤 私は過度の検察叩きは危ないと思っています。
検察は社会の正義を実現するために大切で、必要な組織です。
例えば、厚生労働省の村木厚子(元局長)さんが無罪になりました。
彼女は自分は被害者だと言って、いま国家賠償請求の訴訟を起こしています。
確かに村木さんが冤罪だったのは間違いない。けれども、その部下(上村勉元係長)が
偽造文書を発行したのは事実です。その管理責任は上司にあります。
その意識がどの程度あるのか。
彼女は国家賠償を要求する権利はありますが、権利は放棄できるんです。
自分の部下に対する責任を考えれば、彼女はもっと別の選択があったのではないか。
私は本当に個人犯罪なのか疑問を感じています。なぜなら、接待を受けず、賄賂ももらわないで、
発覚したらクビになるような偽造文書を作るでしょうか。
常識で考えれば、誰か上から言われているわけでしょう。いずれにしろ、厚生労働官僚が
犯罪を犯したのは間違いない。
大阪地検(特捜部)で、大坪(弘道被告、前部長)さんや佐賀(元明被告、元副部長)さんが、
これは個人犯罪ではなく組織ぐるみではないかと目をつけたのは本当に間違っていたのか。
誰がやったのかという点で、人を間違えてしまったのは大失敗です。
しかし、だからといって検察が悪いと叩くのは、厚生労働官僚の犯罪を免罪してしまうことになる。




350 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/03(木) 22:02:30 ID:5syK6+xh
窓爺、こと、市川クリニック、院長、市川秀志、に、命ずる。

PC、を、原状、回復、せよ。

期限、は、2011、年、3、月、12、日、だ。

それ、を、過ぎたら、電話、を、掛ける。

電話、で、埒、が、明かなければ、つきのわ、まで、直接、回収、に、行く。

本人、が、いなければ、家族、から、回収、する。


対、価、は、必ず、払わ、せ、る。

双天、が、この、私、を、導く。

必ず、な。
351無党派さん:2011/02/03(木) 22:02:39 ID:+Bu++tOD
エジプト
こえーよ

石投げ合う
原始的な戦いだけど

@テロ朝
352偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:02:58 ID:m1T3fEzn
>>321
お前!つまらん返しすんな! 串!
353無党派さん:2011/02/03(木) 22:03:05 ID:vYp7UbWh
窓爺なにかやったの?
354左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 22:03:09 ID:El0gv8Ry
ギレンだけにソーラーレイでミンスを焼き尽くすんだろう
355無党派さん:2011/02/03(木) 22:03:44 ID:mQd8vlF6
>>351

信玄の戦法もそうじゃった。
356無党派さん:2011/02/03(木) 22:03:50 ID:Em6cenG7
麻生は首相にならず(総裁選辞退)、財務相になってればかなり評価が変わったのにな
357無党派さん:2011/02/03(木) 22:04:01 ID:CrxhjU3H
民主党が政権とっていなければどうなっていただろうね?
358偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:04:33 ID:m1T3fEzn
>>328
左巻も p と同じ扱いだなw
359バカボンパパ:2011/02/03(木) 22:04:38 ID:mne6kq2H
長友はコケそうな気がするな。なんか過大評価っぽくないか
360無党派さん:2011/02/03(木) 22:04:45 ID:vYp7UbWh
>>357
エジプトみたいになってたかなw
361無党派さん:2011/02/03(木) 22:04:49 ID:Cd13srd/
_____■______■■■■■■■■■■■_■_■____■_____■■■■■■■■■_
■■■■■■■■■■■_■_________■__■■_■■■■■■■__■__■_■__■_
_____■______■_■■■■■■■_■___■____■_____■■■■■■■■■_
__■■■■■■■___■____■____■__■■____■_________■_____
____________■____■____■_■_■__■■■■■__■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■_■__■■■■■__■___■______________■_____
■_________■_■____■__■_■______■______■__■■■■■■__
___■__■_____■____■____■_■■■■■■■■■■■_■__■____■__
___■__■_____■_■■■■■■■_■___■■__■__■__■__■■■■■■__
__■___■___■_■_________■__■_■___■■___■__■____■__
■■____■■■■■_■■■■■■■■■■■_■__■■■___■■_■■■■■■■■■■■

【民主党】石垣市の「尖閣の日」式典に誰ひとり出席せず、祝電もなし……「招待状が届かなかった」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296736857/
362無党派さん:2011/02/03(木) 22:04:53 ID:fQ7lb97H
>>352
動かない言い訳をこれ以上聞きたくないんだが?

ゴミ議連じゃないことを見せろ
363無党派さん:2011/02/03(木) 22:04:55 ID:+Bu++tOD
>>357
エジプトみたいになってただろーな
364偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:05:30 ID:m1T3fEzn
>>335
ほんまか!世界の長友!
365無党派さん:2011/02/03(木) 22:05:37 ID:jZ8LOvhC
>>351
BS1ではBBCのレポート放映中
366無党派さん:2011/02/03(木) 22:05:54 ID:+Bu++tOD
>>361
常識のない
沖縄県民は嫌いです
367バカボンパパ:2011/02/03(木) 22:06:05 ID:mne6kq2H
>>357
まだ政権交代してないんだよ、じっさいのところは
368無党派さん:2011/02/03(木) 22:06:12 ID:u+NE+r3m
>>299
ほんと、民主信者は民主議員同様、低脳ばっかりだね。

日銀の国債引き受けがなぜ赤字国債以上に危険視されているかも知らないなんてp
369左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 22:06:31 ID:El0gv8Ry
ミンスの比例復活から米大統領候補へ、世界の長妻くらいの話か
370無党派さん:2011/02/03(木) 22:06:40 ID:nGFLeKuH
このキチガイを斬るのが民主党再生の第一歩。汚沢よりまずコイツだ。

【普天間】「(沖縄の反対が続くなら)他の方法も必要」 鳩山前首相、日米合意見直しの必要性に言及[11/02/03]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296733731/
371偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:07:17 ID:m1T3fEzn
Inter: Julio Cesar; Maicon, Ranocchia, Materazzi, Nagatomo; Zanetti, Kharja, Thiago Motta; Pandev, Eto'o, Pazzini. All. Leonardo. (A disposizione Orlandoni, Chivu, Coutinho, Snejder, Cambiasso, Obi, Milito).
マイコンとどういう位置関係になるんだ?世界の長友
372バカボンパパ:2011/02/03(木) 22:07:29 ID:mne6kq2H
>>368
民主議員はバカ揃いだよ。小沢氏一人いないだけでこのザマなんだからなあ
373左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 22:07:39 ID:El0gv8Ry
まだ政権交替してなくてこないだの参院選で自公に実質権力が戻ってるんだよ
374無党派さん:2011/02/03(木) 22:07:49 ID:CrxhjU3H
>>360>>363>>367 有難う エジプトね 今の日本人にあそこまで行動を起こす度胸があるとは思えない
375無党派さん:2011/02/03(木) 22:08:00 ID:+Bu++tOD

前回の衆院選が
参院と同日だったらよかったのにな

残念だ
 
376無党派さん:2011/02/03(木) 22:08:04 ID:jZ8LOvhC
>>370
お前の在職中に言うべきことだろう・・・
377無党派さん:2011/02/03(木) 22:08:18 ID:vYp7UbWh
>>367
今の日本は民主党体制


って書くとなんか凄く違和感あるんだよねw
378左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 22:08:29 ID:El0gv8Ry
いや小沢が札刷るってそもそもこいつらの妄想だし
379DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 22:08:33 ID:e3b5W6Ka
>>358
 pはウザいが左巻はなんか憎めない。

 気のせいかw
380偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:08:36 ID:m1T3fEzn
>>339
日銀法改正して総裁に対し政府が目標設定とその責任追求を可能にできるようにしないと駄目だろうな。
381無党派さん:2011/02/03(木) 22:08:41 ID:gxtA7TnB
>>370

それのどこがダメなんだよw
382蝙蝠ちゃん出没中 ◆MINORKEYcM :2011/02/03(木) 22:09:26 ID:ixOjB171
>>351
原始的な戦いで死者が出るって逆に怖いね
383無党派さん:2011/02/03(木) 22:09:47 ID:fQ7lb97H
>>370
それに失敗して県内になったんだろう?

また失敗する気か?
384無党派さん:2011/02/03(木) 22:09:51 ID:lCk3nzMP
ムバラクの即時退陣と民主化を求める民衆のデモに
秘密警察から金を貰ってムバラク支持を訴える
「エジプト」版ネットウヨの集団が襲撃

エジプトにもネットウヨがw
385無党派さん:2011/02/03(木) 22:10:01 ID:CrxhjU3H
>>370 鳩山も何がしたいんだろうな 次の衆院選では落選だろうし
386バカボンパパ:2011/02/03(木) 22:10:07 ID:mne6kq2H
小沢氏は弱小グランパスに来たストイコビッチみたいなもんだからなあ。
廻りのレベルが低すぎて合わないんだよな、民主なんかじゃ
387断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/03(木) 22:10:16 ID:4l/ne4N7
>>349
現実に無実だった人が社会的制裁を受け、様々な面で苦労を強いられた事に対して、
こういう言い方する人間がマトモだとは思えない。部下の官僚が罪を犯した事とは別の次元の話だろ。
388DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 22:10:22 ID:e3b5W6Ka
>>370
 今日の「お前が言うな」大賞はこいつかww
389無党派さん:2011/02/03(木) 22:10:32 ID:vA89hwvL
小沢待望論が幻想だと分かれば日本もエジプトと同じになるよ
エジプトも何の希望もないって分かったからああなったんだから
風邪薬すら買えずに死ぬしかない所まで追い詰められたから、多少の弾圧程度じゃ怯まない。
どの道死ぬんだから。
390無党派さん:2011/02/03(木) 22:10:36 ID:/ZAYAQmA
>>379
逆だろ
391無党派さん:2011/02/03(木) 22:10:45 ID:jZ8LOvhC
>>381
両院多数の民意を持って言える立場にいたのに今更なところ
392偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:11:05 ID:m1T3fEzn
>>346
これだろ?↓ 飯田の小野理論見直しw

http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20100812#p1
393無党派さん:2011/02/03(木) 22:11:40 ID:Em6cenG7
中井ひろしも落選だろうな

ってか引退?
394無党派さん:2011/02/03(木) 22:11:52 ID:+Bu++tOD

相撲協会が
税金払っていなかったとは
ゆるさらざるよ
395 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/03(木) 22:12:01 ID:5syK6+xh
双天、は、既に、ヴェーダ、の、存在、を、この、私、に、教えている。

全て、つながる。


時間、の、問題。
396無党派さん:2011/02/03(木) 22:12:26 ID:vA89hwvL
>>384
壷売りに扇動されたネトウヨ達が公務員擁護してた構図とそっくりだな。
なんだかんだ言っても、役人が最後には国民の敵に回るのは万国共通のお約束。
397無党派さん:2011/02/03(木) 22:12:56 ID:gxtA7TnB
素手でも簡単に殺せるが労力はいる。
武器を使うとそんなに労力はいらない。
戦争、殺し合いするなら素手だな
398バカボンパパ:2011/02/03(木) 22:13:29 ID:mne6kq2H
>>394
相撲協会も気の毒だよね。
何百年もあのスタイルでやってたのに今更グダグダと
399無党派さん:2011/02/03(木) 22:13:31 ID:Cd13srd/
やばい、菅や仙石がまともに見えてきた

【普天間】「(沖縄の反対が続くなら)他の方法も必要」 鳩山前首相、日米合意見直しの必要性に言及[11/02/03]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296733731/
400無党派さん:2011/02/03(木) 22:13:35 ID:9auUqrdy
少しうる覚えだがピラミッドのラクダツアー 報ステより

「10分1万4000円ね」
      ↓
ツアー終わったら「2万4000円」
      ↓
「高いじゃないか!」と言ったら
      ↓
「じゃ4000円でいいよ」
401偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:13:45 ID:m1T3fEzn
>>368
FRBが100兆円相当額を超えるアメリカ国債引き受けてるのに何を言っておるんだ?
前近代的日本固有の日銀の独立なんて信じてんの?
402無党派さん:2011/02/03(木) 22:14:22 ID:iWfI+uWh
>>376
つか、なんで日米合意したんだよって話だな
合意は蹴って、継続協議も出来ただろうに
自分が勝手に期限切ってからに
403無党派さん:2011/02/03(木) 22:14:40 ID:NPMRX/sY
果たして今年政界再編が起こるのだろうか…
404無党派さん:2011/02/03(木) 22:15:02 ID:SYQHF3PT
>>370
うん、超党派でやるべきだと思う。
405バカボンパパ:2011/02/03(木) 22:15:04 ID:mne6kq2H
イスラム教も相撲もあのスタイルで何百年も続いてきたんだ。
後から出てきた連中がワガママ言うなってんだ
406偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:15:11 ID:m1T3fEzn
>>379
多分 気のせいだよ
左巻は小野理論なんて信じてるしw
407無党派さん:2011/02/03(木) 22:15:29 ID:lo9DcvvX
>>371
右マイコンで左キャンチョメでしょ?
408無党派さん:2011/02/03(木) 22:15:55 ID:+Bu++tOD
>>398
気の毒って
頭おかしいんじゃ?

もしかして反体制派か?
409無党派さん:2011/02/03(木) 22:15:59 ID:jZ8LOvhC
>>402
まったくだよ
410無党派さん:2011/02/03(木) 22:16:16 ID:u+NE+r3m
>>333>>372
汚沢はサギ山・空き缶よりも遙かに低脳。
「一兵卒」の立場でこの期に及んでも倒閣に動いていないことからも明白。
そんな汚沢を担ぎたがっている超ウルトラ低脳たちの気が知れないp

民主党にの唯一の希望は、意外や意外、鳩山由紀夫p

【普天間】「(沖縄の反対が続くなら)他の方法も必要」 鳩山前首相、日米合意見直しの必要性に言及[11/02/03]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296733731/
411偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:16:22 ID:m1T3fEzn
>>386
はははw その例 good!
412無党派さん:2011/02/03(木) 22:16:42 ID:lCk3nzMP

ID:Cd13srd/
ID:Cd13srd/
ID:Cd13srd/
ID:Cd13srd/
ID:Cd13srd/
ID:Cd13srd/
ID:Cd13srd/
ID:Cd13srd/
ID:Cd13srd/
ID:Cd13srd/
ID:Cd13srd/
ID:Cd13srd/
ID:Cd13srd/
ID:Cd13srd/
ID:Cd13srd/


↑ w 所詮 こんな奴ですw ↓


343 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:01:25 ID:Cd13srd/
          ,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  
     ┌ー″ ._,l′ ,,,,,  〕 
     イ-ッ .r‐''"ア .,i,__l′,l゙ 
   ,广゙゙゙″ ~゙゙゙|l" .,/,|  ._,i´ 
   ゙lニ''',! ./゙゙゙シ''゙‐''''''''l゙    __|__   ┌───┐       ___
   ,/ .゙》′ ゙゙゙,レ .r‐''ァ .l゙    _|_    | ─┬─ |  _./__    /
  ,i´ .lケ ,!''''ア  ―┘ ,i´   ┌──┐   | ─┼─ |    \   /   /
 .,l゙    .lヽ,i|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i´      | |     | ─┴┴ |     \/ \/
: ,i´ .r-,,_        ,i     _ノ |_|   └───┘     /\ /\
.‘'''''"  `~゙'''''''''''''''''''''''″
                      __        r――-- 、、
          ,. -―‐- 、      f,´‐-- 、`丶    ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
          /,. ―- 、:::`ヽ.   /、 _,,,_ ノ::::::::ヽ  l:l__・ _,,,_ t:::::::::::l
         ,'/、_ _,...、゙t:::::::}   f。ミfr。、 ヾ::::::::l   tr。〉'f・=゙' l::r‐vi
          ゙l'・ヲ f・ラ  {::::::l   {ーム":'´ tf'う}!    l,イ_,,ぅ、´ `tうリ
            l^, 'ーヘ⌒ Уソ    lf,-‐-、  ミンリ     Y,.--y}   「lj
          、 '二`:_,. ィ^′   ヽ二.    ノY     ヾニ,   /ヽ
          ゙トー '´ 人_     ヽ ,:   /ヽ      `ヽ-'_/ /

ID:Cd13srd/
413無党派さん:2011/02/03(木) 22:16:52 ID:gxtA7TnB
だから
沖縄の反対が続くならっていってるだろう
まあ、そんなことは解っていたが、ポッポも遅いお目覚め
414偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:16:55 ID:m1T3fEzn
>>387
佐藤は妄想も職業だから
415無党派さん:2011/02/03(木) 22:17:06 ID:+Bu++tOD

鳩山は悪くない
悪いのは沖縄県民もしくわ自民
 
416無党派さん:2011/02/03(木) 22:17:21 ID:lo9DcvvX
>>379
それは、以前のイメージが残ってるだけかと
417無党派さん:2011/02/03(木) 22:17:34 ID:NPMRX/sY
今の政局見ていると民主党内で自民党の考え方に似ている人は自民党は
積極的に迎えた方がいいと思う
418無党派さん:2011/02/03(木) 22:17:36 ID:fQ7lb97H
>>412
鳩山がまた暴言吐いたな
419偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:17:42 ID:m1T3fEzn
>>389
民主党はどうせ最長でも二年半で終わるんだから小沢でいいじゃんって言ってるだけw
420無党派さん:2011/02/03(木) 22:18:05 ID:p7D1xk/C
もはやエジプトのデモ隊はイスラム同胞団に乗っ取られている
ムバラク頑張れ。世俗独裁の方がイスラム原理主義よりよほどマシ
>>386
なんてストイコビッチに失礼なことを・・・・
422断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/03(木) 22:18:59 ID:4l/ne4N7
>>415
さすがに普天間は悪いだろ。他はさして悪くないw
423偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:19:09 ID:m1T3fEzn
>>407
通常通りか 長友も活躍できそうだな。
424無党派さん:2011/02/03(木) 22:19:48 ID:+Bu++tOD
>>422
いや悪くない
沖縄県民は謝らないと
>>401
まさか、ドルが世界の基軸通貨であることすら無視してんの?p
426DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 22:19:59 ID:e3b5W6Ka
>>406
 気のせいかw
 
 そういうことにしておこう

 ちなみにバカパパも憎めない奴と思うがこれも気のせいかもw
427無党派さん:2011/02/03(木) 22:20:07 ID:p7D1xk/C
>>405
キリスト教はイスラム教以上の排他性を100年ほど前に克服したぞ
イスラム教の改革は待っていれば500年かかるのでその前に
核を聖地に落として滅ぼすべき
428無党派さん:2011/02/03(木) 22:20:07 ID:vA89hwvL
>>419
だから小沢を総理にしないと政界の時計の針が進まないと言ってる。
小沢がホンモノなら国民にとっては結構な話だし
幻想だったらチュニジアばりの暴動への道筋が出来るだけで、それもまた結構な話だ。
429無党派さん:2011/02/03(木) 22:20:13 ID:nRX4bZ4j


予算関連法案、反対の意向−公明代表
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011020300896


430無党派さん:2011/02/03(木) 22:20:15 ID:5Ha5Qyiu
なんというか「民主化万歳」で進んできた米国の思惑とはなんか違ってきたことがわかる。
包囲されたイスラエルをどこまで抑えることができるかが至上命題だないの?
奴らは核攻撃しようと思っているしね。

ネオコン以外日本に構ってる余裕ねーな。
431無党派さん:2011/02/03(木) 22:20:17 ID:lCk3nzMP

276 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:46:08 ID:u+NE+r3m
病院へお帰りp
318 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:55:32 ID:u+NE+r3m
だけ賢いなp
330 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:59:06 ID:u+NE+r3m
デフレ脱却ギレンの連中こそデフレもデフレ脱却策も分かっていない低脳。いい加減気が付けよp
368 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:06:12 ID:u+NE+r3m
ほんと、民主信者は民主議員同様、低脳ばっかりだね。
日銀の国債引き受けがなぜ赤字国債以上に危険視されているかも知らないなんてp
410 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:16:16 ID:u+NE+r3m
汚沢はサギ山・空き缶よりも遙かに低脳。
「一兵卒」の立場でこの期に及んでも倒閣に動いていないことからも明白。
そんな汚沢を担ぎたがっている超ウルトラ低脳たちの気が知れないp
民主党にの唯一の希望は、意外や意外、鳩山由紀夫p


↑ 晒しときますかねw こいつもw

ID:u+NE+r3m
ID:u+NE+r3m
ID:u+NE+r3m
ID:u+NE+r3m
ID:u+NE+r3m
ID:u+NE+r3m
ID:u+NE+r3m
ID:u+NE+r3m
ID:u+NE+r3m
ID:u+NE+r3m
432偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:20:59 ID:m1T3fEzn
>>425
じゃあ なんで安全通貨として円が買われてるの?
433無党派さん:2011/02/03(木) 22:21:10 ID:jZ8LOvhC
>>410
それを希望と捉えられる脳天、いやポジティブさがうらやましい
434左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 22:21:13 ID:El0gv8Ry
最近は小鳩政権が失敗したのは権力欲しさに菅仙谷が足引っ張って邪魔したせいとか
オザシンは嘘垂れ流してるしな。
まあ岡田はつねにあらゆる人間の足引っ張ってるが。
>>398
あれは、携帯という現代の発明ゆえの八百長だよ
436偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:21:41 ID:m1T3fEzn
>>426
バカパパ は時々面白い事を言うねw
437非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/02/03(木) 22:21:43 ID:LlDKJYwp
はあ・・・・・・

森ゆうこ

今日の法務部会。フロッピー前田元検事の扱った他の41件(大久保秘書の件を含む)について、
問題無しとの最高検検証チームの報告に疑問(被疑者、参考人の意見聴取無し)。問題が無い
のであれば何故証拠の取り下げを行ったのか?整合性が無いと指摘。西川刑事部長は係争中
案件なので答えられないと
438DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 22:21:44 ID:e3b5W6Ka
>>412
 GJ!

>>415
 脳みそのBIOSが麻痺しているんじゃねw
439無党派さん:2011/02/03(木) 22:21:52 ID:25NFVB+6
ムバラクが倒れて原理主義が台頭するのは嫌、みたいなスタンスの
エジプトの世俗主義者はどうしたらいいんだろうな。

アメリカも日本も似たような状況かも知れないけど。
440無党派さん:2011/02/03(木) 22:22:01 ID:p7D1xk/C
>>430
イスラエルがサウジのメッカ、メジナに核を落とすならそれも結構なことだ
ユダヤ教の差別性も気に食わないのでできればイスラエルも滅びればいい
441無党派さん:2011/02/03(木) 22:22:19 ID:++gP7JKp
アメリカが中東でヒーヒー言ってる間に
中国はぬくぬくと国力増強
おいしい展開だ
442無党派さん:2011/02/03(木) 22:22:24 ID:fQ7lb97H
鳩山はマジでどうすりゃいいんだよ…

力抜けたぞ…

443無党派さん:2011/02/03(木) 22:22:38 ID:+Bu++tOD
>>432
経済音痴は政治を語るなよ

日本は長期金利が上がらないからに
決まってるだろーが
 
444無党派さん:2011/02/03(木) 22:22:50 ID:Cd13srd/
     ,へ           
   \/  ヽ    (  )  
    _/*+*`、    ( ) 
  <_______フ    )  
    从 *`∀´>     〜  
     /゙゙゙lll`y─┛
    ノ. ノノ |  
.    `〜rrrrー′
.      |_i|_(_ 
【文化】 「日本人、チマチョゴリ着た在日の女子高生を集団で殺害。その復讐で日本人皆殺しへ」…問題の映画、国際映画祭に★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296725985/
445断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/03(木) 22:23:01 ID:4l/ne4N7
ようやく連立で打開なんつう論は消えたようだなw
446偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:23:03 ID:m1T3fEzn
>>428
小沢総理で二年やってダメならそれまで それでいいじゃん。
その他、誰がやっても小沢以上の期待はできないんだし。
447無党派さん:2011/02/03(木) 22:23:11 ID:jZ8LOvhC
>>426
BPは外したこと言って注目を集めたいだけだもんな
つまんないから無視してるが
448偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:23:41 ID:m1T3fEzn
>>430
アメリカ政府は民主主義なんて信じてないからだろうな。
449無党派さん:2011/02/03(木) 22:23:43 ID:Em6cenG7
未来の歴代内閣には

第9X代内閣総理大臣  小沢(一)首相
第10X代内閣総理大臣 小沢(鋭)首相

とかかかれるとおもうね
450無党派さん:2011/02/03(木) 22:23:51 ID:vA89hwvL
基軸通貨国に指定された国は他国の商品買い捲らねばならず
その結果、財政赤字が加速度的に増大するので結果的に戦争しなきゃ
景気が回らんようになってるわけ。
だから中国も欧州も日本もその地位から逃げ続けて来たわけで…
基軸通貨国になりたいなんて本気で思ってる奴は真正のキチガイだよ。
451左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 22:23:59 ID:El0gv8Ry
ミンスが倒れて日の丸君が代を毎朝学校でみたいなパーが台頭すんだよ。
誰が次の権力握ってもそうなるね。
452無党派さん:2011/02/03(木) 22:24:01 ID:utOJGGrF
森ゆうカッケー
453無党派さん:2011/02/03(木) 22:24:29 ID:p7D1xk/C
>>439
ムバラクを追放して与党国民民主党の組織は支える道をとるしかない
同じ原理主義でもイスラム原理主義よりは共和党の方がマシ
共和党よりは自民党の方がマシ これはそれを支えるイデオロギーの
排他性の程度によるものだから絶対的なことだ
454偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:24:42 ID:m1T3fEzn
>>434
左巻がなんで菅や仙石が好きなのか理解できる人っていない?
455無党派さん:2011/02/03(木) 22:24:54 ID:8mdRoB6t
岡田は小沢が無罪なる公算が高くなってきて焦りだしてきたなw
このままだと岡田が責任取らされるのは目に見えてるからな
456左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 22:24:56 ID:El0gv8Ry
小沢昭一総理なら許す
>>432
そんな基本を聞くなよp

円のほうが低利で借りられるから。
458無党派さん:2011/02/03(木) 22:25:20 ID:NPMRX/sY
今自民党の復活を望んでいる人が多いのかな?
459無党派さん:2011/02/03(木) 22:26:03 ID:vA89hwvL
民主も日の丸君が代になりつつあるけどな
そのうち自民と同じく徴兵制を謳い出す事は間違いないな
国民総背番号制度ってのは徴兵制度の前フリだから
460偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:26:30 ID:m1T3fEzn
>>443
お前w為替も知らんのかw
461無党派さん:2011/02/03(木) 22:26:48 ID:5Ha5Qyiu
鳩山は落ちないよ。
馬鹿じゃないのか?
地盤看板がある人間はそう簡単に落ちないんだよ。
小沢に関してもそうだ。
小沢が仮に民主の公認を受けられなかったしても選挙で落ちるわけないんだよ。
民意っていうのはそういうもんだ。
462無党派さん:2011/02/03(木) 22:26:54 ID:gxtA7TnB
徳之島の皆さんは、貧乏背負って平和で暮らしてんのか
基地建設がありゃ、尼崎、西成に出稼ぎに来て、家族と
音信不通のオッサン連中も故郷に錦が飾れたのに
463無党派さん:2011/02/03(木) 22:27:01 ID:p7D1xk/C
与党国民民主党とも関係なく、ムスリム同胞団とも関係ない勢力は
あることはあるが日本でいうみんなの党のように組織が物凄く脆弱
とうてい国民民主党やムスリム同胞団にすぐとってかわることはできない
464[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/03(木) 22:27:03 ID:tc5EC3w+
>>224
オレとおなじこと言ってるな小沢
というかオレが言ってるんじゃなくて、身近に見てる筈の菅寄りの内部でも同じ声のあることが
オツムの中身疑われる事態だな菅
465無党派さん:2011/02/03(木) 22:27:37 ID:lo9DcvvX
>>456
官房長官は永六輔になりますがよろしいでしょうか?
466無党派さん:2011/02/03(木) 22:27:40 ID:Em6cenG7
藤井裕久次回の選挙出る見たいだぞw
議長でもねらっとるか?
467無党派さん:2011/02/03(木) 22:27:55 ID:25NFVB+6
>>453
1行目にだけ同意しとく。
468無党派さん:2011/02/03(木) 22:28:06 ID:Cd13srd/
>>459
紀元前108年〜220年:漢(植民地) 
221年〜245年:魏(植民地) 
108年〜313年:晋(植民地)
314年〜676年:晋宋梁陳隋唐(属国)  
690年〜900年:渤海(属国)
1126年〜1234年:金(属国)
1259年〜1356年:モンゴル(属国)
1392年〜1637年:明(属国)
1637年〜1897年:清(属国)
1897年:下関条約により清の属国から開放される←←←←←←ココ重要!
1903年:ロシア朝鮮半島を南下。日本の尽力によりロシアの属国化を回避
1905年〜1945年:日本(保護国)
1945年〜1948年:アメリカ(非独立)←←←←←←ココも重要!

1948年:大韓民国成立(アメリカ軍による朝鮮統治によって国家基盤が形成され成立)
1948年:軍事独裁政権誕生

1948年:済州島4.3事件 3万人虐殺
1950年:朝鮮戦争 400万人殺し合い
1950年:保導連盟事件 30万人虐殺
1951年:国民防衛軍事件 10万人虐殺
1951年:居昌事件 8500人虐殺

1979年:軍出身の大統領政権誕生
1980年:光州事件 600人虐殺
1993年:初の文民政権誕生←←←←←←韓国は民主化してまだ18年しかたっていないのです!
1997年:アジア通貨危機・国家財政崩壊によりIMFに土下座
469偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:28:11 ID:m1T3fEzn
>>457
円キャリーなら円安じゃね?w
470DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 22:28:22 ID:e3b5W6Ka
>>458
 民主よりはマシと思って後悔している有権者が爆発的に増殖中w
471無党派さん:2011/02/03(木) 22:28:28 ID:utOJGGrF
菅は落ちると思う
472無党派さん:2011/02/03(木) 22:28:40 ID:NPMRX/sY
公明党はみんなの党と組みたいと考えているのかな?
473無党派さん:2011/02/03(木) 22:28:41 ID:vA89hwvL
選挙と言えば、四代目やオザケンはどうしてるんだろうな?
>>433
沖縄県だけに過剰に米軍基地が集中していることだけは確か。
   ↓
「最低でも県外」が正しいこともどうしようもなく確か。
   ↓
問題は、鳩山由紀夫・川内博史を除く民主議員が揃って低脳・臆病者の反社会性人格障害者ってこと。
475無党派さん:2011/02/03(木) 22:28:48 ID:jZ8LOvhC
>>465
幹事長は加藤武
476:2011/02/03(木) 22:29:13 ID:DPrkoRa0
>>449
マスコミによるサキヒトガーが始まる予定。
477無党派さん:2011/02/03(木) 22:29:53 ID:/ZAYAQmA
>>464
頼む、文字で飯食ってるプロなんだから
もうちょっと整理して書いてくれ。
478無党派さん:2011/02/03(木) 22:30:07 ID:25NFVB+6
>>459
菅なら延命のためと称して平気でそっちにも舵が切れそうではある。
479無党派さん:2011/02/03(木) 22:30:12 ID:Cd13srd/
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ┃ ▼よく分かる朝鮮の歴史
   ┃
   ┃有史以前 : 原始人が生息。
   ┃2世紀 : 中国軍(漢)の駐屯地になる。
   ┃4世紀 : 日本(倭)の属国になる。
   ┃7世紀 : 中国(唐)の属国になる。
   ┃13世紀 : モンゴルの属国になる。
   ┃14世紀 : 再度中国(明)の属国になる。
   ┃17世紀 : 明が滅亡し、清の属国になる。
   ┃20世紀 前半 : 日本の属国になる。
   ┃20世紀後半 : 北半分が北韓国、南半分が南朝鮮になる。
   ┃現在 : 「在日参政権」のため、ネット・ウヨクと毎日闘っている。
       ∧_∧   。
      (  ´∀`) / <これでテストは満点        E[]ヨ
      (つ  つ      ━━━━━━━━━━━━━━━━
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |          |           ((⌒⌒))  ((⌒⌒)) 
     |          |             | |     | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       ∧_∧  ∧_∧
 歴史教科書でこんなに教えるニカ?><`Д´# > <`Д´# > <アイゴー! ネトウヨの捏造ニダ.!
                        と  ⊂ )⊂  ⊂ ) 
480無党派さん:2011/02/03(木) 22:30:12 ID:p7D1xk/C
>>470
実際は民主の方が自民よりはずっとマシなのだがね
世俗民主主義勢力であることは間違いないのだから
481無党派さん:2011/02/03(木) 22:30:33 ID:vA89hwvL
>>468
自分の祖国の事を自慢したいのか?
壷売りクン
482偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:30:41 ID:m1T3fEzn
>>471
小沢当選して菅・仙石落選w 80%の確率w
483左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 22:30:41 ID:El0gv8Ry
>>465
国交大臣は加藤武だな、タクシー屋のおっちゃんだし
484無党派さん:2011/02/03(木) 22:30:59 ID:MQcA2oxz
>>468
さすが祖国のことは詳しいですな。
485無党派さん:2011/02/03(木) 22:31:15 ID:Em6cenG7
鳩山が落ちてもどうでもいいが

俺は現職総理落選と言う史上空前の捨て身ギャグが見たいんだよ
486無党派さん:2011/02/03(木) 22:32:04 ID:+Bu++tOD
>>460
どこが知らなんかいうてみ
お前ごときが意見される俺様ではないんだが
487DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 22:32:12 ID:e3b5W6Ka
>>480
 脳みそのリカバリー(初期化)が必要ですなw
488無党派さん:2011/02/03(木) 22:32:16 ID:utOJGGrF
>>482
ちなみに石川も当選する
489無党派さん:2011/02/03(木) 22:32:36 ID:fQ7lb97H
鳩山は有害の域に入ってきたな

490無党派さん:2011/02/03(木) 22:32:45 ID:lo9DcvvX
徹子の仕分け
491無党派さん:2011/02/03(木) 22:32:48 ID:+DF9LQak
鳩山だけ落選しろ
>>469
?????

円の需要↑ = 円高
493無党派さん:2011/02/03(木) 22:32:54 ID:/ZAYAQmA
>>483
加藤武って、「よし、わかった!」の人か。
494左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 22:32:57 ID:El0gv8Ry
総理落選なんてわりとよくあること
495偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:33:27 ID:m1T3fEzn
>>485
菅落選?確率90%w
496無党派さん:2011/02/03(木) 22:33:37 ID:5Ha5Qyiu
>>440
まあ、現状ではできねーだろーな。
あるとしたら来年かも。まさにマヤ歴の2012ってことになるけど。
そんなに都合よく合わせられるかねえ?
497[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/03(木) 22:33:39 ID:tc5EC3w+
>>477
しっかり意味が伝わるとイロイロと困るので勘が良くて分かるヤツだけ分かればいい
498無党派さん:2011/02/03(木) 22:33:47 ID:vA89hwvL
菅の落選よりも都連代表辞任の方が楽しみだわ
499無党派さん:2011/02/03(木) 22:33:53 ID:NPMRX/sY
正直2回連続で小選挙区で当選している人は次もかなり高い確率で当選すると思う
500無党派さん:2011/02/03(木) 22:34:01 ID:jZ8LOvhC
国歌
作曲 山本直純
作詞 永六輔
501偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:34:12 ID:m1T3fEzn
>>486
お前って誰? 日本がお札刷れない理由言ってみ?
>>468>>479

ごくろうさま。さんくす。
503偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:35:02 ID:m1T3fEzn
>>492
円で資金調達してドルに替えて投資だろw
504無党派さん:2011/02/03(木) 22:35:06 ID:Kl60F4XS
>>472
彼らはリアリストだから、参院選でみんなと組めればメリットあると見ただろうな
衆院選では自民と組むしかないと判断してるんじゃねーの
505無党派さん:2011/02/03(木) 22:35:12 ID:Cd13srd/
>>481
>>484
                              (    )  '                        (、. ' ⌒ ) ⌒`)
              o____, . (、. ' ⌒   `  )       .o____,〜 .(、. ' ⌒   `  )
              ./        ~ヽ (. : ) ,  ( '          ./        ~ヽ (. : ) ,  ( '  ,)
             /     / ̄ ̄; ) ( . ⌒ ) ブォォォォ    ./  彡 .../ ̄ ̄; ) ( . ⌒ )  ,) ゴォォォォ
            ./     /::::::::::::::::::`‘ `' `" ”, )       /    ../l   /⌒ヽ|‘ `' `" ”,)
           /      |::::::::::::::::::::::/     /        /     |:::ヽ-'.:::::::::/     /
          ./       \__/       /       ./   川  \__/   彡 ./
         /___________/       /___________/
 ∧_∧ ./                  .∧_∧  /
<ヽ`∀´>/  '`,、'`,、             (´∀` ) /   '`,、'`,、
( つ  つ                  ( つ  つ 

   ┌───┐  │   ┼┐     |
   │      │─┼─ ┴┴  ──┼───       ̄ ̄フ
   │      │┌┴┐ ┌─┐    /      __/_   <
   ├───┤├─┤ └─┘   人 ̄ ̄フ   < /     )
   │      │└┬┘ ┬┼  /  \/      X   ─┼─
   │      │─┼─ ┴┼ /    /\    /  \   /
   └───┘  │     │     /   \         ∨
506無党派さん:2011/02/03(木) 22:35:22 ID:Xk1gOa6f
>>478
菅は延命のためなら自民より右になるかもしれないよ
507無党派さん:2011/02/03(木) 22:35:47 ID:p7D1xk/C
>>487
自民党は戦前の旧民主党由来の極右が混ざる宗教政党の色彩が濃いのだが
民主は最右派に極右、最左派に極左がいるイデオロギーのごった煮政党で
ある意味世俗主義の権化ともいえる
508無党派さん:2011/02/03(木) 22:35:58 ID:lCk3nzMP

ID:fQ7lb97H
ID:fQ7lb97H
ID:fQ7lb97H
ID:fQ7lb97H

↓ こいつ ウザイ なw  晒しとくかw


10 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/03(木) 20:16:20 ID:fQ7lb97H
バチカンじゃないか?
30 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/03(木) 20:27:17 ID:fQ7lb97H
前から自民党的なことしか出来ないことは 指摘されてた しかも見てる限り随分劣化コピーだ
34 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 20:29:53 ID:fQ7lb97H
劣化してる点は 指揮系統がゴミなところ 勝手に喋って勝手に行動する
39 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 20:32:38 ID:fQ7lb97H
今の政治資金規正法は小沢謹製じゃなかったか?
50 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 20:38:43 ID:fQ7lb97H
政治主導には足らないって言われてもなあ… 見事謹製じゃないか
当時の小沢は官僚とでもつるんでいたのか?
68 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 20:43:59 ID:fQ7lb97H
まあ100億あればブレーン集団くらいは作れそうだな
86 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 20:49:00 ID:fQ7lb97H
まあ政治主導やるのに 準備を怠ったとも言えるわ ブレーン必須の状態だったのに 十分な準備をしなかった
108 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 20:55:14 ID:fQ7lb97H
少数ながらブレーンは雇ったのか だけどことごとくゴミだったと
123 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 20:58:12 ID:fQ7lb97H
地雷率高すぎじゃね? 根本的問題があるような
134 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:00:23 ID:fQ7lb97H
だが長年民主は金のかからない政治路線だ それが政治主導に急旋回したから無理が出た 政治主導はとかく金がかかる
151 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:04:56 ID:fQ7lb97H
急旋回墜落をよくやってるな こう考えると
162 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:07:42 ID:fQ7lb97H
とはいえ民主が献金の基準緩和とかには絶対に動かないし 政党助成金を増やすわけでもない 昔からケチ政治路線だ
172 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:11:21 ID:fQ7lb97H
まあケチ政治路線と 政治主導は水と油だった 誰だ?こんなの考えた奴?
184 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:14:22 ID:fQ7lb97H
政治主導と献金基準緩和か政党助成金増額はセットで必要だった 迂闊だったな
193 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:18:00 ID:fQ7lb97H
間抜けを誇ってもむなしいだけだぞ 少なくとも嬉しそうに言うことではない
206 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:22:01 ID:fQ7lb97H
まあ金欠政党が急旋回した結果だ これを教訓とするといい

(続く)w
509左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 22:36:20 ID:El0gv8Ry
馬鹿薩摩のけえざいりろんなんかに構うなよw
国債刷って日銀買って金が増えたねうれしいねくらいしか言ってねえパー太郎だぞw
510偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:36:42 ID:m1T3fEzn
>>492
ドル/円相場は、円キャリートレードが活発に行われ、1998年8月には147円64銭という円安値を記録しましたが?
511無党派さん:2011/02/03(木) 22:36:43 ID:Em6cenG7
現職総理が選挙に出ないことってできるの?
512DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 22:36:47 ID:e3b5W6Ka
>>495
 飛鳥田(社会党8、太田(公明党)の落選を超える大椿事になるなw

 とういうかその可能性はガチで高い、当選したらその選挙区の有権者の良識を疑うよw
>>501
別に刷ってもいいんだよ。格差社会をもっと酷くしてやるとか考えてるんなら。
514無党派さん:2011/02/03(木) 22:37:22 ID:lo9DcvvX
>>500
大きい〜ホラはいいホラだ〜♪
515[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/03(木) 22:37:31 ID:tc5EC3w+
>>501
財務省が自己都合的に困るから
516無党派さん:2011/02/03(木) 22:37:34 ID:oQ2Cp/0J
>>500
ピアノ 中村八大
517左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 22:37:36 ID:El0gv8Ry
菅が右ブレしても何のタシにもならんけどな
518無党派さん:2011/02/03(木) 22:37:51 ID:+Bu++tOD
>>501
そんな理由はない
あったとしても日限券ルール程度

じゃ理由をお前が言ってみろ
519偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:37:52 ID:m1T3fEzn
>>509
小野理論バカのお前には言われたくは無いがなw
520無党派さん:2011/02/03(木) 22:38:19 ID:p7D1xk/C
>>504
管内閣の支持率が高ければ予算と予算関連法案に賛成した
実績をもって民公連立という選択肢も持っていただろうけどな
イデオロギーが近いからといって連立を組むかといえばそうではない
自民と民社が最後まで連立を組まなかったように
民公もそういう関係かもしれない
521左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 22:38:39 ID:El0gv8Ry
>>516
お囃子、山本直純
522無党派さん:2011/02/03(木) 22:38:44 ID:lCk3nzMP
(続きな)w

ID:fQ7lb97H
ID:fQ7lb97H
ID:fQ7lb97H
ID:fQ7lb97H

↓ こいつ やたらウザイよなw  晒しとくよw



231 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:30:10 ID:fQ7lb97H
ブレーンを人選したの誰だ? そいつ戦犯じゃん
259 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:38:38 ID:fQ7lb97H
それを主張してる奴は沈黙してる このままじゃ来年にも間に合わんぞ
272 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:45:32 ID:fQ7lb97H
何故それを大声で叫ばない? 最も障害になってるのに 議員連中が誰も触れないとは やる気を疑う
284 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:48:42 ID:fQ7lb97H
ならば今こそ動くときだ 予算組むのにスルーなんてないよな?
292 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:50:58 ID:fQ7lb97H
じゃあ脱デフレ議連など名乗るな 予算組むときに動かない連中に価値はないぞ
309 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:54:10 ID:fQ7lb97H
早くしろよ いつまで見てるままなんだ?
321 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:56:27 ID:fQ7lb97H
動かない勢力はいくらいてもゴミだ
340 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:01:13 ID:fQ7lb97H
結局それほど本気の議連じゃなさそうだな
362 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:04:53 ID:fQ7lb97H
動かない言い訳をこれ以上聞きたくないんだが? ゴミ議連じゃないことを見せろ
383 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:09:47 ID:fQ7lb97H
それに失敗して県内になったんだろう? また失敗する気か?
418 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:17:36 ID:fQ7lb97H
鳩山がまた暴言吐いたな
442 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:22:24 ID:fQ7lb97H
鳩山はマジでどうすりゃいいんだよ… 力抜けたぞ…
489 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:32:36 ID:fQ7lb97H
鳩山は有害の域に入ってきたな
523無党派さん:2011/02/03(木) 22:38:54 ID:jZ8LOvhC
まあ札を刷る前に大企業の無駄金を市中に出回らせることだな
524無党派さん:2011/02/03(木) 22:39:07 ID:Kl60F4XS
432は安全通貨としてと言ってるんだから
インフレ率が低いと予想される=価値が安定している 
からだ、この場合、金利が低いのはむしろデメリットだ
525DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 22:39:24 ID:e3b5W6Ka
>>507
 世俗民主主義の政党が政権を取ったとたん有権者を裏切りまくった理由を述べろw
526無党派さん:2011/02/03(木) 22:39:36 ID:5Ha5Qyiu
>>506

菅は延命のためなら自民より右になるかもしれないよ

>菅は延命のためなら右も左も関係なく売国も一切厭わず邁進する。
が正しい。

527偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:39:38 ID:m1T3fEzn
>>513
お前wさっきから真反対の事ばっか言ってるなw

お札を刷る→マネタリーベース増加→円の価値下落→現金持ちと金貸しが損 だろうがw
528無党派さん:2011/02/03(木) 22:39:54 ID:NPMRX/sY
もし菅総理が落選ってことになった場合東京の小選挙区民主党全滅という可能性
が高くなると思う
529左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 22:40:00 ID:El0gv8Ry
俺が斧が正しいと言ってると思う時点で
ネットリフレどもがいかに教条馬鹿かわかろうってもんだw
530断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/03(木) 22:40:08 ID:4l/ne4N7
日本だけマネーサプライ増やしてないんだから円高なんて当たり前。
531無党派さん:2011/02/03(木) 22:40:35 ID:Kl60F4XS
>>513
インフレは単純には資産課税と同等、資産格差を縮小する
532無党派さん:2011/02/03(木) 22:40:41 ID:p7D1xk/C
公明は常識的に考えれば総選挙の結果大連立になれば組織的には最も
損をするのだが。本音の部分では民公連立したかったが不可能なのだろう
533偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:40:43 ID:m1T3fEzn
>>515
お札刷ってインフレになったら税収が増えるから財務省としては消費税増税と言えなくなるからねw
534[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/03(木) 22:41:41 ID:tc5EC3w+
菅直人のニヤけた顔が入った政府紙幣を刷ればいいじゃん
535無党派さん:2011/02/03(木) 22:42:11 ID:+Bu++tOD

なんで
ここのコテはレベルが低いんだ?

普通コテは神クラスだろ
せめて知識はないと
 
536無党派さん:2011/02/03(木) 22:42:43 ID:fQ7lb97H
脱デフレ議連に内乱起こしてもらわないとな

今動くということは必然的にそうなる
537偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:42:56 ID:m1T3fEzn
>>523
お札を刷らないと大企業は現金出さないよ。
現金の価値を下げれば現金をものに替えるようになる=投資・購買
538無党派さん:2011/02/03(木) 22:42:57 ID:Em6cenG7
歴代総理で、札になりそうな総理は鈴木貫太郎?佐藤栄作?吉田茂?
539無党派さん:2011/02/03(木) 22:43:00 ID:GwtaRrj1
左巻は、在日で、日本が低迷し、貧しい日本人が増えると
嬉しいんだろ。
540無党派さん:2011/02/03(木) 22:43:12 ID:tpNVq+zx
>>532
そうp
暫定でやってどっちか来るまでほっときゃいいんだよp
541無党派さん:2011/02/03(木) 22:43:21 ID:jZ8LOvhC
景気拡大とデフレが並存したこの国で
札刷ればインフレなんて夢物語
542無党派さん:2011/02/03(木) 22:43:22 ID:p7D1xk/C
>>525
ある意味米民主党も有権者を裏切っているがな。医療保険制度改革の推進までは
求めていない中道派を裏切った。彼らのように歴史があり与党経験も長い
政党でさえそうなのだから素人政党の民主党(日本)が有権者を裏切るのは
仕方のないことだ
543断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/03(木) 22:43:23 ID:4l/ne4N7
>>533
まあね。ちょっとインタゲにすれば、一般会計税収60兆70兆なんて別に夢じゃない。
なのに今20兆30兆足りないから節約して増税しましょう、なんてジリ貧国家目指してるんだから馬鹿過ぎる。
544左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 22:43:25 ID:El0gv8Ry
日銀が小沢利触霊大明神ってお札刷って撒いて
みんなでええじゃないかを踊ればいんでないかな
545DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 22:43:55 ID:e3b5W6Ka
>>535
 コテのレベルの高いスレってお目にかかったことがないが気のせいかw

 ちなみに高校野球板のコテはガチでバカが多いぞw
546無党派さん:2011/02/03(木) 22:44:09 ID:gxtA7TnB
>菅直人のニヤけた顔が入った政府紙幣を刷ればいいじゃん

いいね、手元に置きたくないから
どんどん使うだろう
547無党派さん:2011/02/03(木) 22:44:34 ID:Kl60F4XS
>>534
マジレスすると、リフレがどうのこうのと言わず
坂本竜馬の五万円札を出そうと提案するのが一番手っ取り早い気がする
あとは真子さまとかカコさまの七五三の度に記念金貨出すとか
548無党派さん:2011/02/03(木) 22:44:49 ID:+Bu++tOD
>>545
糞コテが
為替の話して
空回りして
糞ワロタわwww
 
549無党派さん:2011/02/03(木) 22:44:52 ID:KNbMWOX7
被告になる奴がなんで民主党代表代行をやっているんだw
550無党派さん:2011/02/03(木) 22:45:08 ID:NsH3i3G5
>>538
伊藤博文に匹敵する実績があるのは吉田茂だけだろう。
>>503
イミフ

短期的に見ても長期的に見ても、

円で資金調達↑ = 円の需要↑ = 円高


この程度のことぐらい、どうして理解できない?
552無党派さん:2011/02/03(木) 22:45:34 ID:Em6cenG7
ハプニング解散無ければ、あのバカは当選しなかったのに
553無党派さん:2011/02/03(木) 22:45:34 ID:++gP7JKp
首相動静―2月3日
48分、東京・代官山のすし店「代官山 韻」。伸子夫人、辻元清美衆院議員らと食事。
http://www.asahi.com/politics/update/0203/TKY201102030391.html
554無党派さん:2011/02/03(木) 22:46:04 ID:+Bu++tOD
>>551
そいつに聞くな
ただの糞コテだ
555偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:46:08 ID:m1T3fEzn
>>545
名無しがコテのレベルに達しないからいつまでも名無しで逃げるw
556DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 22:46:10 ID:e3b5W6Ka
>>542
 アメリカ民主党の最大のスポンサーは「ウォール街」だろ、ボケ(笑)

 というか日本の民主党とはまったく関係ないアメリカ民主党が何で出てくるんだ?
557無党派さん:2011/02/03(木) 22:46:22 ID:Kl60F4XS
>>532
民主ってのは根本的に取引ってものがわかってないからな
558無党派さん:2011/02/03(木) 22:46:33 ID:NsH3i3G5
>>547
そんなコストが掛かる方法は要らん。50兆円札一枚あればよし。
559左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 22:46:55 ID:El0gv8Ry
>>547
黒田清子さんの百万円金貨で
560無党派さん:2011/02/03(木) 22:47:15 ID:+Bu++tOD
今日の糞コテ
抽出 ID:m1T3fEzn (102回)
抽出 ID:m1T3fEzn (102回)
抽出 ID:m1T3fEzn (102回)
561無党派さん:2011/02/03(木) 22:47:21 ID:EABpPQMv
むしろ菅源太郎を政府紙幣にするべきだろう
562DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 22:47:26 ID:e3b5W6Ka
>>548
 だからレベルの高いコテがいるスレを教えろよ。
563無党派さん:2011/02/03(木) 22:47:31 ID:+DF9LQak
今日は寿司か
564偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:48:11 ID:m1T3fEzn
>>551
円キャリーの意味すら理解してないアホかよw
相手して損したw
565無党派さん:2011/02/03(木) 22:48:34 ID:+Bu++tOD
>>562
自分で探せよ
ここ以外ならまだマシだろ
566左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 22:49:09 ID:El0gv8Ry
えっとだな、まいんちゃんのすっぽんぽんの写真を国策で撮って
一枚10万で売れば世界中のペドが買って国庫が埋まるんでないか。
567無党派さん:2011/02/03(木) 22:49:34 ID:NPMRX/sY
もし田中眞紀子さんが総理大臣になった場合どうなるかな?
568無党派さん:2011/02/03(木) 22:49:37 ID:fQ7lb97H
>>564
脱デフレ議連はいつ仕事するのだ?

このままデフレまっしぐらの予算を成す術なく許すというのか?
569無党派さん:2011/02/03(木) 22:49:39 ID:p7D1xk/C
>>556
アメリカが政権交代にGOサインを出したから民主党政権ができたのだよ
共和党政権のままならはたしてイデオロギーの遠い民主党政権ができたか
どうかすら怪しい
570DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 22:49:39 ID:e3b5W6Ka
>>565
 知りません・・と素直に言えよww
>>510
一体どういう見方をしてるんだ?

1998年8月あたりから超低金利→円高傾向が続いているということをどうしてそんなに逆さまに曲解できるのだ?
572無党派さん:2011/02/03(木) 22:50:13 ID:25NFVB+6
しかし、見に来るたびにコテの発狂が酷くなってるな。
573断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/03(木) 22:50:35 ID:4l/ne4N7
千円・5千円・1万円の記念通貨なら閣議決定だけで出せる。
574無党派さん:2011/02/03(木) 22:50:41 ID:jZ8LOvhC
>>566
う〜ん、俺は買わないな
575無党派さん:2011/02/03(木) 22:50:45 ID:NsH3i3G5
>>568
明日から本気出す、と言ってた
576左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 22:50:49 ID:El0gv8Ry
札を刷れ、日銀は馬鹿、俺ノーベル賞くらい偉い
それがここのリフレ馬鹿の過不足ない馬鹿さ加減。
577無党派さん:2011/02/03(木) 22:50:57 ID:+Bu++tOD
>>570
ここのコテのレベルは異常に低いぞ
わざと馬鹿の振りしてんのか?
578DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 22:51:53 ID:e3b5W6Ka
>>569
 有権者がGOサインをだしたから民主党は政権を取ったんだろ、おまえゆとりかw

 それとも漫画の見すぎ?ゴルゴ13じゃあるまいし

 麻生のようにゴルゴ13を参考にした痛い奴かw
579無党派さん:2011/02/03(木) 22:52:19 ID:Em6cenG7
党の綱領に「現職総理が倒れたら、代表選で2位になったものが総理になる資格がある」という綱領加えよう

そうなると、樽床VS小沢になって、小沢総理
580無党派さん:2011/02/03(木) 22:52:26 ID:jZ8LOvhC
>>573
夢路いとし財相の就任が待たれますな
581無党派さん:2011/02/03(木) 22:52:39 ID:lCk3nzMP

ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD

↓ 以前から ここで官支持工作しやがってる あの”奉行原理主義右派” の野郎だろ こいつw
  

175 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:11:45 ID:+Bu++tOD
この状況で 豆まきやってる相撲取りも 中止しない開催者も 常識を疑うわ!
馬鹿なの? 反省しないの?
518 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:37:51 ID:+Bu++tOD
そんな理由はない あったとしても日限券ルール程度 じゃ理由をお前が言ってみろ
225 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:28:36 ID:+Bu++tOD
お前が馬鹿なんだよ 反体制派はデモでもやってろよ
298 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:52:06 ID:+Bu++tOD
仙石は総理になるべきだ インテリやくざ
320 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:56:25 ID:+Bu++tOD
菅は 反体制派を 顕官使って制圧しろよ
351 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:02:39 ID:+Bu++tOD
エジプト こえーよ 石投げ合う 原始的な戦いだけど @テロ朝
363 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:04:55 ID:+Bu++tOD
エジプトみたいになってただろーな
366 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:05:54 ID:+Bu++tOD
常識のない 沖縄県民は嫌いです
375 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:08:00 ID:+Bu++tOD
前回の衆院選が 参院と同日だったらよかったのにな 残念だ
375 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:08:00 ID:+Bu++tOD
前回の衆院選が 参院と同日だったらよかったのにな 残念だ
408 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:15:55 ID:+Bu++tOD
気の毒って 頭おかしいんじゃ? もしかして反体制派か?
415 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:17:06 ID:+Bu++tOD
鳩山は悪くない 悪いのは沖縄県民もしくわ自民
424 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:19:48 ID:+Bu++tOD
いや悪くない 沖縄県民は謝らないと
443 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:22:38 ID:+Bu++tOD
経済音痴は政治を語るなよ 日本は長期金利が上がらないからに 決まってるだろーが
486 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:32:04 ID:+Bu++tOD
どこが知らなんかいうてみ お前ごときが意見される俺様ではないんだが
518 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:37:51 ID:+Bu++tOD
そんな理由はない あったとしても日限券ルール程度 じゃ理由をお前が言ってみろ
535 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:42:11 ID:+Bu++tOD
なんで ここのコテはレベルが低いんだ? 普通コテは神クラスだろ せめて知識はないと
548 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:44:49 ID:+Bu++tOD
糞コテが 為替の話して 空回りして 糞ワロタわwww
554 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:46:04 ID:+Bu++tOD
そいつに聞くな ただの糞コテだ
560 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:47:15 ID:+Bu++tOD
今日の糞コテ 抽出 ID:m1T3fEzn (102回)抽出 ID:m1T3fEzn (102回) 抽出 ID:m1T3fEzn (102回)
565 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:48:34 ID:+Bu++tOD
自分で探せよ ここ以外ならまだマシだろ
577 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:50:57 ID:+Bu++tOD
ここのコテのレベルは異常に低いぞ わざと馬鹿の振りしてんのか?



582非実在中年 ◆.rJAKvns6g :2011/02/03(木) 22:52:57 ID:LlDKJYwp
>>553
辻元も、貧乏社民党にいたままでは、こんな店で食べることはなかったでしょうね。
http://r.gnavi.co.jp/a061800/menu6.html

特選料理長おまかせ 18,000円
特選料理長おまかせ 20,000円

※完全個室及び掘りごたつ個室につきましては、前日キャンセルで予約時お料理代金の50%、
当日のキャンセルにつきましては100%頂戴いたします。
ご了承の程お願いいたします。
583無党派さん:2011/02/03(木) 22:53:03 ID:iEWCakiM
ここのコテは2ちゃん最高レベル

日本を代表する知性が揃っている

いつも感服するよ
584偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:53:12 ID:m1T3fEzn
 2006年3月には高金利通貨として人気があったNZドルや豪ドルの下落が顕著になりました。
 その背景には、日銀が量的緩和政策の解除を発表した後、日本の金利上昇観測が強まり、ヘッジファンドらが円キャリートレードのポジションを縮小させていることが挙げられます。

http://rich-ojisan.com/fx84.html

あーあ アホ=国民総背番号制による覗き見社会には大反対! ◆XdvuUHL45o はググればいいのにw
585DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 22:53:47 ID:e3b5W6Ka
>>577
 いやだからレベルの高いコテがいるスレを教えろよ。言いだしっぺはお前だろ。

 
586無党派さん:2011/02/03(木) 22:54:48 ID:25NFVB+6
>>569
その見方はちょっと浅くないか?
共和党がしばらくダメっぽいから、対オバマの様子見も兼ねて
政権交代も一応日本の側から自発的にやってるように思うが。
587無党派さん:2011/02/03(木) 22:54:50 ID:GwtaRrj1
韓国の物価4.1%上昇 1月
2 日前
韓国銀行(中央銀行)のインフレ目標である「3%プラス・マイナス1%」の範囲
を上回り、今後の利上げ圧力になりそうだ。 消費者物価上昇率は昨年10月に
4.1%となった後、3%台半ばに低下していたが、農作物の不作や原油価格の
上昇が重なり再び急上昇 ...
日本経済新聞 - 関連記事 5 件
588無党派さん:2011/02/03(木) 22:55:01 ID:+Bu++tOD
>>581
やっときたか糞矢印よ

小沢のどこがいいか言ってみ
自分の意見をな

こぴぺじゃなくてお前の意見をなww
 
589無党派さん:2011/02/03(木) 22:55:09 ID:NsH3i3G5
そういや何で菅は参院選に負けたんだろう?
590無党派さん:2011/02/03(木) 22:55:12 ID:lCk3nzMP

ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD


↑w

おめえ また性懲りもなく 官支持・奉行支持の工作をやりに来やがったのかw


298 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:52:06 ID:+Bu++tOD
仙石は総理になるべきだ インテリやくざ
320 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 21:56:25 ID:+Bu++tOD
菅は 反体制派を 顕官使って制圧しろよ
591犬はシバだ猫はミケだ:2011/02/03(木) 22:55:17 ID:gWdk68DI
可部線、廃止区間を復活へ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110203-732712.html
こんなこともあるんだな。
592無党派さん:2011/02/03(木) 22:55:26 ID:+Bu++tOD
>>583
わざわざ糞コテがID変えなくても
593無党派さん:2011/02/03(木) 22:55:41 ID:Kl60F4XS
>>583
だからオレは憚って名無しのままでいるんだ
特に窓爺などにはひたすら教えを乞うばかりだ
左巻や慶応のギャグも素晴らしい
594無党派さん:2011/02/03(木) 22:55:54 ID:h+JEgI4a
>>582
辻元と与謝野は同類かな?
595断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/03(木) 22:55:56 ID:4l/ne4N7
コテガコテガ〜はもういいよw
596無党派さん:2011/02/03(木) 22:55:57 ID:GwtaRrj1
インフレ率(消費者物価指数)の推移(1989〜2010年)の比較
(日本、韓国、中国)
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=PCPIE&s=1989&e=2010&c1=JP&c2=KR&c3=CN
597無党派さん:2011/02/03(木) 22:56:02 ID:+Bu++tOD
>>585
ここよりレベルの高いスレはいくらでもあんだろ
かたっぱしからクリックしろよ
598偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:56:14 ID:m1T3fEzn
円キャリー取引(円キャリートレード)は、円資金を借入れて様々な取引を行うことを指す。
国際的にみて円が低金利の際に借入れて、円を売ってより高い利回りとなる外国の通貨、あるいは外国の通貨建ての株式、債券などで運用して「利ざや」を稼ぐ行為は、円キャリー取引と呼ばれている。

>円を売って・・・

あーあ アホ=国民総背番号制による覗き見社会には大反対! ◆XdvuUHL45o はググればいいのにw
599無党派さん:2011/02/03(木) 22:56:47 ID:Xk1gOa6f
>>557
民主で取引が一番わかってるのは小沢だと思う
小沢系の総理なら民公連立もありえそう
600無党派さん:2011/02/03(木) 22:57:04 ID:+Bu++tOD
>>590
言えないのか〜
お前も糞コテと同じだな

小沢は起訴されてるんだぞ
ざまあ
601DIO様inエジプト ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 22:57:20 ID:e3b5W6Ka
>>597
 いやだから「具体的」に教えろよww

 それができないなら「知りません、でまかせでした」と言えよw
602偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 22:57:21 ID:m1T3fEzn
>>597
経済スレなんかはコテあんまりいないなぁw
603無党派さん:2011/02/03(木) 22:57:21 ID:25NFVB+6
>>589
民主党が飽きられたから。
604無党派さん:2011/02/03(木) 22:57:42 ID:++gP7JKp
>>582
ソウリ!ソウリ!ソウリ!と飲めて
大出世です
605無党派さん:2011/02/03(木) 22:57:49 ID:+Bu++tOD
>>601
じゃ
ここ以外全部だ
606無党派さん:2011/02/03(木) 22:58:13 ID:Kl60F4XS
>>599
奉行ズを始めとする民主中堅、若手ってのは
相手の立場から物事を見ることが出来ない連中が多いんだよ
あれで選挙勝ってくるんだから、ある意味たいしたもんだ
607無党派さん:2011/02/03(木) 22:58:29 ID:fQ7lb97H
>>603
呆れられたの間違いじゃないか?
608無党派さん:2011/02/03(木) 22:58:56 ID:NsH3i3G5
>>603
うーん、思えばそれぐらいしか敗因がないんだよな…
609無党派さん:2011/02/03(木) 22:59:03 ID:p7D1xk/C
>>578
日本政治が宗主国アメリカの意向を無視して動くとでも?
米民主党は自民党の弱体化を狙ってずっと工作し続けてたのだよ
クリントンのときは露骨に非自民の味方をしていたしな
小泉政権が米民主党とのパイプはそれもあって完全に切った
その結果として米国は政権交代後には自民に裏表でさまざまな嫌がらせをしていたはず
610無党派さん:2011/02/03(木) 22:59:12 ID:Kl60F4XS
>>589
増税発言だろ
611無党派さん:2011/02/03(木) 22:59:16 ID:gxtA7TnB
>>600

アホをさらけ出して
見ていると哀れになるなw
612無党派さん:2011/02/03(木) 22:59:58 ID:lCk3nzMP

588 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:55:01 ID:+Bu++tOD
やっときたか糞矢印よ
小沢のどこがいいか言ってみ
自分の意見をな
こぴぺじゃなくてお前の意見をなww
592 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:55:26 ID:+Bu++tOD
わざわざ糞コテがID変えなくても
597 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:56:02 ID:+Bu++tOD
ここよりレベルの高いスレはいくらでもあんだろ かたっぱしからクリックしろよ
600 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:57:04 ID:+Bu++tOD
言えないのか〜 お前も糞コテと同じだな 小沢は起訴されてるんだぞ ざまあ
605 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 22:57:49 ID:+Bu++tOD
じゃ ここ以外全部だ

↑w

ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD

その前に

おめえ 官や奉行連中のどこがいいのか 言ってみろやw

おめえは ここに官支持・奉行支持工作しに来やがってるんだから
それくらい言えるだろw 

どこがいいんだ?w 官や仙谷や奉行連中のどこがよw
おめえから 言ってみなw
613無党派さん:2011/02/03(木) 23:00:06 ID:++gP7JKp
産経のトップ記事がこれww
脳みそ溶けてるw


「日本鬼子」「ヘタリア」大人も擬人化萌え〜
2.3 22:26
 人間以外のものをキャラクター化する「擬人化」が大人の領域でブームを巻き
起こしている。化学の元素を女性キャラにしたり、世界の国々をさまざまな性格
の人物にしたり、果ては中国人が使った日本人の蔑称(べっしょう)まで…。「何
でも擬人化する」サービスを提供する企業も登場。背景には、豊かな漫画文化を
持つ日本独特の感覚があるようだ。[記事詳細]
http://sankei.jp.msn.com/
614左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 23:00:14 ID:El0gv8Ry
2万のメシくらいで発狂すんなよ。
おまえらの周りの自営のおっちゃんらは
夜な夜なそこらのラウンジで10万の領収書切っとるぞ。
615断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/03(木) 23:00:36 ID:4l/ne4N7
>>608
消費税言わなければ間違いなく勝ってたと思うよ。
616無党派さん:2011/02/03(木) 23:00:41 ID:NsH3i3G5
>>610
増税発言なら自民党もしてる。

そこに気が付いたとき、真実が分からなくなった。
真実があるとすればだが…
617左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 23:01:23 ID:El0gv8Ry
栗田艦隊の反転くらい謎だな。
菅ってメーソンリーでねえの。
618無党派さん:2011/02/03(木) 23:01:44 ID:25NFVB+6
消費税だけで負けたというのは小沢支持者の思い込みっぽい。
619無党派さん:2011/02/03(木) 23:01:49 ID:Kl60F4XS
>>616
オレもよくわからんのだが、谷垣には気配を消す特技があるようだな
消費税10%とか管以上にわめいているのに、誰も聞いていない
620無党派さん:2011/02/03(木) 23:02:11 ID:+Bu++tOD
>>612
早く言えよ
先に聞いたのは俺だ
質問を質問で返すな

糞コテを脱するのは
お前が答えないと
 
621無党派さん:2011/02/03(木) 23:02:21 ID:CM6hZleC
>>608
普通に生活が第一を連呼してればさ、ここまで負けることは無かっただろう。それを何を勘違いしてか
消費税を10%に上げるなんて突然言い出すから「駄目だこりゃ」で一気に支持が離れたんだろ。
622無党派さん:2011/02/03(木) 23:02:35 ID:Xk1gOa6f
>>615
それでも、さすがに与党過半数は無理だったと思う(参院の選挙制度では困難)
ただし民主が改選第1党だった可能性は高い
623無党派さん:2011/02/03(木) 23:02:43 ID:tpNVq+zx
みずほ入れて3分の2とか夢見てるのもまだいるのかp
624断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/03(木) 23:02:56 ID:4l/ne4N7
>>618
だけ、とまでは言わないが、支持率の推移から見てやはり一番大きかったとは言えるんじゃねえの?
625無党派さん:2011/02/03(木) 23:03:00 ID:NsH3i3G5
>>615
自民党も消費税発言はしてる…

やはりアレだろうか。安倍のお帰りなさいと同じで、
公約違反、ということに厳格ということだろうか。
626DIO様inエジプト ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 23:03:12 ID:e3b5W6Ka
>>609
 おまえ、ゴルゴ13の見すぎw
627左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 23:03:21 ID:El0gv8Ry
増税言えばぜんぶおっつけられて負けるのわかってた
だのになぜ言ったかは選挙史上の謎として残る。
菅が太平さんみたいに誠実な性格の筈もなく。
628無党派さん:2011/02/03(木) 23:03:38 ID:p7D1xk/C
>>617
確かに参院選勝ってりゃ自民が3分裂して民主も分裂して
政策に基づいた政界再編が起こっていたな
629 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/03(木) 23:04:02 ID:5syK6+xh
げすげろう、=、日本、国、政治、局、員、の、一覧

橋爪大三郎、東工大世界文明センター、コテ:大分者、まもなく、焼、死
橋本尚幸、余丁町散人、コテ:バカボンパパ
市川秀志、市川クリニック院長、コテ:窓爺、まもなく、対、価、回収
上田紀行、東工大世界文明センター、コテ:龍馬
東浩紀=結城浩、東工大世界文明センター、コテ:ブリーフ連盟、いずれ、失、明


ここ、の、コテ、は、全て、こいつら。
630無党派さん:2011/02/03(木) 23:04:17 ID:25NFVB+6
鳩山で勝った以上、できるだけコロコロ変えずに
できるところまで鳩山のままでやる、ということができなかったのは
敗因の一つじゃないのかな。
631無党派さん:2011/02/03(木) 23:04:18 ID:1fGdk4kz
>>609
アメリカは最終的に日本を手放すんじゃないかね。
アメリカは二重人格的になってる。
すなわち統一された動きではなく内部で割れているよ。
632DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 23:04:20 ID:e3b5W6Ka
>>605
 「知りません」と公言しているようなもんだぞwww
633無党派さん:2011/02/03(木) 23:04:26 ID:+Bu++tOD

糞コテはみんな逃げるの
はえーなw
 
634無党派さん:2011/02/03(木) 23:04:43 ID:+Bu++tOD
>>632
しつけーよw
635無党派さん:2011/02/03(木) 23:04:48 ID:Kl60F4XS
管のメンソレータムがどうしたって…
636熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/02/03(木) 23:05:32 ID:qfiIFtic

何かあったの?
637無党派さん:2011/02/03(木) 23:05:37 ID:jZ8LOvhC
>>621
藤井の後任の財相に起用されたから財務官僚に洗脳されちまったんだよ
鳩山政権の人事の大半は禍根を生んでいる
638無党派さん:2011/02/03(木) 23:05:49 ID:GwtaRrj1
日本国債を格下げした小川氏も、

S&P小川氏:日銀は国債買入増額を−脱デフレへ避けられず(Update
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=al7YjRnYZDR0
  9月8日(ブルームバーグ):米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)の小川隆平
ディレクター(シンガポール在勤)は、日本銀行の追加金融緩和策は不十分として、日本のデフレ
脱却の実現へ向けて日銀による長期国債買い入れの増額は避けられないとの認識を示した。
  小川氏は「日銀ができることはもっとたくさんある。国債をもっと買えばよい。避けては通れない道
だ。単に先延ばしているだけのような印象を受ける」と述べ、日銀の長期国債買い入れを増額すべ
きだとの考えを示した。8日都内でブルームバーグ・ニュースのインタビューで語った。
  日銀は円高・株安による景気下振れを回避するため、先月30日開いた臨時の金融政策決定
会合で、新型オペによる資金供給額を20兆円から30兆円に引き上げ、このうち10兆円の資金供給
期間を3カ月から6カ月に延長することを決定。長期国債の買い入れ額は月1.8兆円で据え置いた。
  小川氏はまた、「政府の債券の消化を容易にし、市場への圧力が弱まるのは確か。国債の発行
余地が少し増える」と述べる一方で、「日銀が政府の国債を多く持つことで将来的にインフレになるリ
スクが出てくることで金融政策の先行きに対する信任が減り、円安要因になる」と指摘した。
赤字削減優先すれば経済失速
  その上で「今の段階で赤字削減を最優先すれば、日本経済は失速し、大きな財政赤字が出る。
一番大事なのは中長期的に全体の債務残高をコントロールすること。中長期的に経済成長が良くな
る方策であれば、一時的に財政が悪化したとしても、いずれ格付けにとってもプラスになる」と強調。
日本経済を持続可能な成長軌道に乗せるための財政出動を容認する姿勢を示した。以下略
639無党派さん:2011/02/03(木) 23:05:56 ID:lCk3nzMP
620 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 23:02:11 ID:+Bu++tOD
早く言えよ 先に聞いたのは俺だ 質問を質問で返すな
糞コテを脱するのは お前が答えないと
633 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 23:04:26 ID:+Bu++tOD
糞コテはみんな逃げるの はえーなw
634 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 23:04:43 ID:+Bu++tOD
しつけーよw

↑w

ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD

人に尋ねるなら その前に
尋ねてるおめえ自身が 何で官や仙谷をそんなにまで支持できるのか
それを先ず言うのが礼儀というものだろw
それが 他人にものを尋ねる最低限の礼儀なんじゃねえか?w
そんな礼儀もおめえはわきまえない 糞 なのかよw

早く言ってみろやw 

おめえが 官や仙谷や奉行連中支持を 

ここに工作に来やがる理由をよw

おめえ 官や仙谷が大好きなんだろ? 死ぬほど好きなんだろ? 奉行連中をよw
640:2011/02/03(木) 23:06:18 ID:DPrkoRa0
>>627
スキャンダルでも掴まれて脅された説はどうです?
641無党派さん:2011/02/03(木) 23:06:27 ID:Kl60F4XS
>>630
それはあるな、結果論だが
というか、鳩山が自爆過ぎた、それにしては反省がなさ過ぎる、あの男は
>>631
対中政策が分裂してるからな
642熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/02/03(木) 23:07:04 ID:qfiIFtic

確かに、鳩山が精神異常者だったのがすべての狂いの始まり
643無党派さん:2011/02/03(木) 23:07:19 ID:YXf92NkK
今日もカイロで衝突始まった
644[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/03(木) 23:07:33 ID:tc5EC3w+
>>615
勝ってた
民主党が「約束を裏切って」増税を言ったというところに意味がある
発言が変わる=信用出来ない嘘つき、鳩山と同じく定見無し、という印象が支持を失ったポイント
それでお灸を据えられた
645無党派さん:2011/02/03(木) 23:07:35 ID:lCk3nzMP

ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD





官や仙谷や奉行連中を支持する理由も 言えねえんだぜ こいつw
>>527
真逆・間違いを垂れ流し続けているのは偽薩摩p

>>527>>531
お札をいくら刷っても、長期的には相対的価値(実質的関係)は基本的に変わらない。
したがって、デフレ圧力の解消には役に立たない。つまり、デフレは何ら解消されない。

日銀が説明しているように、米国は日本の真似をして通貨供給量を過剰にしているだけ。
日本ほどではないが、日本と同様に大借金を抱えているから。

日銀券を過剰に発行しても、
富める者ほど更に富裕になり得る手段を持っているので、
活発に経済活動しているところへ、どんどん富の偏在化が進んで行くだけ。
既に日本で実証され、米国でも実証されつつある。
大企業ほど巨額の内部留保を持っている一方で、低所得者層拡大しっぱなし。

お札が刷られれば刷られるほど非正規の人と大企業の社長さんの資産格差が開く。現実に開いている。
一体どうやって縮小するのよ?
647犬はシバだ猫はミケだ:2011/02/03(木) 23:07:44 ID:gWdk68DI
「予想だにしなかった事件」コンドーム1億2千万円相当盗難
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/02/03/kiji/K20110203000177820.html

リンナイの風呂、無償修理 給湯システム過熱の恐れ
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020301000722.html
648無党派さん:2011/02/03(木) 23:07:45 ID:CM6hZleC
>>627
財務の連中や奉行連中の取り巻きにこの高支持率(60ぐらいあったな)なら消費税上げるといっても行けますよ!
責任ある政治家なら言うべきですよ!それでこそ歴史に名を残す政治家ですよ!見たいに持ち上げられたんだろうさ。
649断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/03(木) 23:08:19 ID:4l/ne4N7
>>625
まあ、自民も得票率で滅茶苦茶勝ったわけでもない。

ただ、4年間上げないと言っていた民主が言ったってのは大きかっただろうね。
言ってしまうと「じゃあどれだけ上げるんだ?」とか突っ込まれて、良く判ってないのに
免税品目がどうのとか、還付制がどうのとか言い出したのも火に油を注いだ。
650無党派さん:2011/02/03(木) 23:08:47 ID:25NFVB+6
鳩山は小沢を幹事長にしなければもうちょっと楽だったはず。
でもそれだと本人の件の方がもっとクローズアップされてたか…。
651無党派さん:2011/02/03(木) 23:09:03 ID:+Bu++tOD
>>639
自分の考えも言えないから
お前は駄目なんだ
みんなから馬鹿にされるんだ

反体制派はデモでもやってろ!
 
652無党派さん:2011/02/03(木) 23:09:08 ID:CrxhjU3H
今の民主党に言いたい事がありましたら頂けますか?私は09マニフェストを履行しろですね
653無党派さん:2011/02/03(木) 23:09:15 ID:vA89hwvL
学生時代からアメリカ様にメシ食わせてもらってたカンカラが
アメリカ様を裏切れるわけないだろ
何の人望もない一学生如きが一声掛けただけで
バリケード破りに500人も人集められると思ってんのかよ。
654無党派さん:2011/02/03(木) 23:09:36 ID:NsH3i3G5
後、イミフなのが菅の支持率の推移。

本当に何もしてないのに上げ下げ上げ下げ狂った動きをする。

日本人って鬱病か何かか?
655無党派さん:2011/02/03(木) 23:09:37 ID:+DF9LQak
民主党の裏切り許せませんね
656無党派さん:2011/02/03(木) 23:09:54 ID:+Bu++tOD

糞コテ晒し上げ
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
 
657無党派さん:2011/02/03(木) 23:09:56 ID:Kl60F4XS
>>646
答えは自分の書いた文章の中にあるじゃないか
マネーサプライが追加されなければ、富は偏在したままだろう
658 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/03(木) 23:10:00 ID:5syK6+xh
大、大、大、爆、発。

怒、かぁ〜ん。



さあ、回収、に、行くぞ。

いよいよ、だ。
659無党派さん:2011/02/03(木) 23:10:05 ID:5nSZ6MZ8
>>627
空き缶「俺仮免で仕事に上手くできるか分からないけど、代金先払いで」
国民「ざけんな!」

普通に商売やってりゃ、まずはきちんとした仕事をして
信用を作ってからでないと価格交渉なんてできんだろうに。
自民よりは民主の方が一般人感覚を持ってると思ったんだけどなぁ…。
660無党派さん:2011/02/03(木) 23:10:21 ID:b5l/NNYQ
仙谷が総理になるべきだ、ってのも聴いたこともない意見だな
よほどの信者か
661左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 23:10:21 ID:El0gv8Ry
>>648
そこまで政治的勘所が悪かったらただの活動家から
ここまでのし上って来れんわさ
662無党派さん:2011/02/03(木) 23:10:27 ID:CM6hZleC
>>641
あの人本当に世間をまったく分かってない坊ちゃんだったな。。あまりに浮世離れしすぎだ。
性善説過ぎだな。
663無党派さん:2011/02/03(木) 23:10:37 ID:MQcA2oxz
>>618
最大の要因は政権交代後の政権運営そのもの、特に暫定税率廃止に代表されるマニフェスト破りと、
公共事業削減など地方にダメージのある施策。
次いで菅・枝野という「都会的・左派的」な体制にしたこと。

その上で、消費税発言があったので効いたわけでな。

二人区2人擁立のような小沢幹事長時代の選挙戦術ミスと、枝野の杜撰な選挙戦法ミスも無視できない要因。
664無党派さん:2011/02/03(木) 23:10:49 ID:+Bu++tOD

反体制派ゲリラ
公安に捕まれwww

ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
  
665DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 23:10:52 ID:e3b5W6Ka
>>651
 口からでまかせを言うお前よりは100万倍マシだぞ

 というか矢印に勝てるとでもww 
666無党派さん:2011/02/03(木) 23:11:00 ID:p7D1xk/C
>>631
中国の工作が2つのアメリカに拍車をかけているようだな
日本人はみんな知らないんだよ。共和党が強い地域のアメリカを
667無党派さん:2011/02/03(木) 23:11:00 ID:iWfI+uWh
>>594
辻元ってなんか仙谷と繋がりがあるらしいよ
前原と気が合ってるのもネオリベに転んだからだろう
668 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/03(木) 23:11:16 ID:5syK6+xh
おら、出てこいや。

この、藪。

市川ぁ、おるのは、分かってんねん。

どか、どか。


AA省略。
669無党派さん:2011/02/03(木) 23:11:31 ID:+Bu++tOD

コピペでスレを荒らすことしかできない
馬鹿www

ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
 
670:2011/02/03(木) 23:11:50 ID:DPrkoRa0
>>654
全てはオザワガーで説明できます。
671熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/02/03(木) 23:11:52 ID:qfiIFtic

あれ?
ここ精神病者専用スレ化したの?
672無党派さん:2011/02/03(木) 23:12:10 ID:o9QReGH4
>>648
「あの小泉も出来なかった消費税増税で財政危機から日本を救った英雄」
この構図が菅の命取りだろうな
673無党派さん:2011/02/03(木) 23:12:19 ID:lCk3nzMP
651 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 23:09:03 ID:+Bu++tOD
自分の考えも言えないから お前は駄目なんだ みんなから馬鹿にされるんだ
反体制派はデモでもやってろ!




ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD





官や仙谷や奉行連中かから官房機密費もらって 
ここで官支持工作に血道を上げる 官信者w

まるで 民主主義を求める反政府派のデモ隊を襲撃してる 
ムバラクの秘密警察みたいな輩だぜw こいつはよw

674無党派さん:2011/02/03(木) 23:12:19 ID:+Bu++tOD

みんなに叩かれ
みんなに嫌われ
そんなに楽しいかwww

迷惑荒らし
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
  
  
675左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 23:12:22 ID:El0gv8Ry
点々△
676蝙蝠ちゃん出没中 ◆MINORKEYcM :2011/02/03(木) 23:12:56 ID:ixOjB171
>>654
あれは菅さんの支持率を示したものじゃなく、
マスコミの反小沢さん度を示したものに過ぎないよ
菅さんにはもう何も期待できない
空っぽの人形だよ
677無党派さん:2011/02/03(木) 23:13:05 ID:iWfI+uWh
>>638
左巻の豚が撃沈かw
678[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/03(木) 23:13:12 ID:tc5EC3w+
>>649
そう、「嘘つき」「定見無し」のイメージが急速に膨らみ、でも「自民だって同じ」なんて
ことが見えなくなるくらい、ともかく灸を据えにゃならんと急速に状況が悪化した
そこに一票の格差マジックと選挙戦術のまずさが加わって、あの結果に
679無党派さん:2011/02/03(木) 23:13:38 ID:Kl60F4XS
民主がわざと参院選に負けさせられた説って、けっこういろんなヒトから聞く
誰がというのはわからんけど、そう見えたって言うんだよね

オレはいくら弱みがあっても、わざと負けるほど管も枝野も安住もバカではないと思うが
最近の安住の、大連立を目指すかのような不可解な自爆的言動を見ていると
連中には常人に理解し難いなにかがあるのかもしれんとも思う
680無党派さん:2011/02/03(木) 23:13:41 ID:2pdsXbLc
>>674
がんばれー

俺も迷惑
 
681断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/03(木) 23:13:47 ID:4l/ne4N7
しかもよりによって「ギリシャガー」だもんなあ。さすがにあれは失笑を禁じえなかったw
682無党派さん:2011/02/03(木) 23:14:05 ID:+6a1sJxf
>>631
それは多極主義者と米英中心主義者の戦いなんだよ
多極主義者は、米英の覇権を弱め
世界各国を底上げしていく事で経済的利益を得ようとする勢力で
米英中心主義者は、冷戦構造を継続させて
米英の覇権を維持しようとするネオコン

イラク戦争でネオコンが勝利したかに見えたけど
実はネオコンの中には隠れ多極主義者が紛れ込んでいて
戦争でわざとヘマやらかす事で多極主義に
有利な方に持って行ったんだよ
683無党派さん:2011/02/03(木) 23:14:12 ID:GwtaRrj1
>>646
インフレデフレは貨幣現象だから、根本的に間違い。
紙幣を刷ればすべてを解決するわけでは、決してないが、
デフレ放置では、日本全体では沈み続ける。
684 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/03(木) 23:14:28 ID:5syK6+xh
>>675
期限、は、2011、年、3、月、12、日、だ。

PC、の、原状、回復、だ。


つきのわ、に、行く前に、ログオン、可能、か、確認、する。

できなければ、電話、回収。
685無党派さん:2011/02/03(木) 23:14:38 ID:+Bu++tOD
>>680
荒らしは俺が退治するから大丈夫
つーか
逃げたか?
686無党派さん:2011/02/03(木) 23:14:52 ID:Kl60F4XS
>>663
満点の回答だな
687無党派さん:2011/02/03(木) 23:15:21 ID:jZ8LOvhC
>>682
田中宇読者オッスオッス
688無党派さん:2011/02/03(木) 23:16:00 ID:25NFVB+6
宇さん乙。
689無党派さん:2011/02/03(木) 23:15:59 ID:lCk3nzMP
680 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 23:13:41 ID:2pdsXbLc
>>674
がんばれー
俺も迷惑



ハハハ やっぱ 一発飛来の「スレ上げ」書き逃げ屋だよ こいつw
690無党派さん:2011/02/03(木) 23:16:07 ID:5nSZ6MZ8
>>663
> 二人区2人擁立のような小沢幹事長時代の選挙戦術ミスと、

でも、実際共倒れなんてなかったのに、何がミスなのかと。
元より比例票掘り起こしと候補者の発掘育成のためなんだから。
691無党派さん:2011/02/03(木) 23:16:12 ID:vA89hwvL
>>682
ブッシュは田中宇の言うような隠れ多極主義者じゃないぞ
692無党派さん:2011/02/03(木) 23:16:13 ID:CM6hZleC
>>678
業と負けたとしか思えないこけ方だったがその後の展開を見ると単にお間抜け&官僚の言うがままだったのが分かる。
693偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 23:16:25 ID:m1T3fEzn
>>638
与謝野 終わったなw 嘘ばっかの与謝野w
694無党派さん:2011/02/03(木) 23:16:30 ID:Kl60F4XS
>>682
宇宙理論はトリッキー過ぎる
もっと簡単なモデルがあるだろ
695蝙蝠ちゃん出没中 ◆MINORKEYcM :2011/02/03(木) 23:16:40 ID:ixOjB171
>>642
ポッポは精神異常じゃないよ
熊さんまでそんなこと言うなんてさ
696無党派さん:2011/02/03(木) 23:16:56 ID:lCk3nzMP
664 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 23:10:49 ID:+Bu++tOD
反体制派ゲリラ
公安に捕まれwww
669 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 23:11:31 ID:+Bu++tOD
コピペでスレを荒らすことしかできない 馬鹿www
674 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 23:12:19 ID:+Bu++tOD
みんなに叩かれ みんなに嫌われ そんなに楽しいかwww
685 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 23:14:38 ID:+Bu++tOD
荒らしは俺が退治するから大丈夫 つーか 逃げたか?



ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD

時の権力が腐敗してる時は
反体制運動だって 立派な民主主義運動なんだよw

おめえは ムバラクの秘密警察かよw

最後に「逃げる」のは おめえの方だよw アホがw
697無党派さん:2011/02/03(木) 23:17:01 ID:jzKU/z6E
奉行は小沢追い出しに失敗した
矛先を自民党や公明党やみんなの党な変えそうだ
参議院選挙無効判決を出させたりしそうだ
698無党派さん:2011/02/03(木) 23:17:25 ID:5nSZ6MZ8
田中宇がこのスレに降臨してると聞いて(ry
699無党派さん:2011/02/03(木) 23:17:27 ID:uEMMkcwt
俺は民主党が失敗したのは鳩山が一番の原因だと思う。
普天間の優柔不断さ、政治とカネ、平野や千葉を起用した人を見る目のなさ、突然の首相投げ出し、、
一番初めにやらなければならない国会法改正や政治主導確立法案、な〜んも出来ないまま
参院選で負けどうにもならない状態に。
神保さんは記者会見すらオープンにできないなら、後は何も出来ないと言っていたがそのとおりに成りましたね。
少なくとも、参院選に負けるシナリオを想定してそれまでに何をしなければならないか、という戦略がなかった。
700断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/03(木) 23:17:31 ID:4l/ne4N7
>>690
まったくだ。むしろ2人擁立なかったら比例はもっと悲惨だったかも知れん。
>>657
誰でも同じように経済活動しているという前提が大間違いp
702熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/02/03(木) 23:17:40 ID:qfiIFtic

いや、鳩山は完全に脳の病気だと思う。
703無党派さん:2011/02/03(木) 23:17:46 ID:nRX4bZ4j
公明代表「マニフェスト実現できないなら解散か総辞職」
http://www.asahi.com/politics/update/0203/TKY201102030517.html


公明党の山口那津男代表は3日夜、子ども手当や年金制度改革について
「菅政権が民主党のマニフェスト(政権公約)通りに実現できなければ、
信を問うか総辞職するのが筋だ」と述べ、菅直人首相がマニフェスト
見直しを進めた場合、衆院解散か首相退陣を求める考えを示した。
山口氏は、都内で記者団に語った。マニフェストについては「民主党自身
が国民との約束を強調してきた。それを破るなら、政権を担う資格はない」
とも強調。民主党政権への対決姿勢を鮮明にした。
これに先だって、山口氏はCSテレビ「朝日ニュースター」の番組に出演。
予算関連の特例公債法案について「予算案がこのままであれば、賛成でき
ないのか」と問われ、「それが筋だ」と述べて、反対する考えを示唆した。
山口氏はかつては「必ずしも倒閣は求めない」との立場だったが、先の
首相の施政方針演説を「欺瞞(ぎまん)と変節に満ちた期待はずれのもの」
と酷評するなど、政権批判を強めている。



704無党派さん:2011/02/03(木) 23:18:31 ID:CM6hZleC
>>695
異常ではないだろう。彼の中では。でも傍から見るとあまりに世間知らずの坊ちゃんでしかないぞ。
705無党派さん:2011/02/03(木) 23:18:50 ID:lCk3nzMP

ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD



おめえ 

官や仙谷や枝野から いくら官房機密費もらって 工作しに来てるんだよw
706無党派さん:2011/02/03(木) 23:18:53 ID:jzKU/z6E
>>686
点々と読んでしまった(笑)
707無党派さん:2011/02/03(木) 23:19:02 ID:jZ8LOvhC
宇さん、えのきどいちろうのラジオでの解説のファンでした

>>699
同意
藤井財務相起用も入れといて
708無党派さん:2011/02/03(木) 23:19:23 ID:Kl60F4XS
複数擁立がどれぐらいマイナスだったかは
中で選挙やったヤツにしかわからんよ
709無党派さん:2011/02/03(木) 23:19:44 ID:vA89hwvL
組閣から凌雲会を重用した時点で
鳩ぽっぽは頭おかしいと思ったよ
>>660
単にリーダーシップ、(ウソ八百とばれることも厭わない)説明能力という点では、
空き缶や汚沢よりは仙谷由人が日本国首相をやるべきだろう。
711無党派さん:2011/02/03(木) 23:20:25 ID:25NFVB+6
>暫定税率廃止に代表されるマニフェスト破り

でもそれも違和感あるぞ。
世論調査に従うなら、歓迎されてしかるべき修正だったはずなんだから
あんなに負ける原因になったてのは何か変だ。
「マニフェスト守れ」と「柔軟にやれ」の間に何かカラクリがあるのは
確かだと思うけどね。
712無党派さん:2011/02/03(木) 23:21:01 ID:nRX4bZ4j
「3月にも衆院解散」小沢氏が見通し
http://www.sanspo.com/shakai/news/110203/sha1102032312018-n1.htm


民主党の小沢一郎元代表が2日の党関係者との会合で、今後の政局
について「衆院解散は早い。3月がヤマになる」との見通しを示して
いたことが3日、関係者の話で分かった。ねじれ国会で菅直人首相
が行き詰まる「3月危機」の可能性が指摘されているだけに、発言
は波紋を広げそうだ。
関係者によると、小沢氏は2日夜、鹿児島市内で党関係者と会合した。
その際に「2011年度予算案と関連法案が通らないと、子ども手当
が切れてしまうから、民主党は厳しい」と指摘。その上で「菅首相は
辞めない。衆院解散しかない」と分析した。
ねじれ克服の鍵となる公明党が菅政権との対決姿勢を強めていることに
関しても「公明党は本気だ。衆院選と4月の統一地方選が同日選になっ
ても勝てると踏んでいる」との見立てを披露したという。


713無党派さん:2011/02/03(木) 23:21:22 ID:CM6hZleC
>>699
辞めた事だけは最良の決断だろう。その後の引き継いだ人が最悪の展開に持って行っただけで。
714無党派さん:2011/02/03(木) 23:21:51 ID:Kl60F4XS
鳩山の失敗は普天間に尽きる
あれにのめり込み過ぎて、全てを失った
今の状況見てりゃ、先送りなんていくらでもできたのに
715無党派さん:2011/02/03(木) 23:22:08 ID:+Bu++tOD

こういうことするから
糞矢印はみんなに嫌われるの
わかってる?

ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
ID:lCk3nzMP
716無党派さん:2011/02/03(木) 23:22:27 ID:yXuS2nA+
> 石井一副代表は自発的な離党への期待感を表明。
安住淳国対委員長は「あまり時間をかけていると国民から見放される」と、処分を前提に急いで結論を出すべきだとの考えを示した。

ピンコロが小沢の離党を期待するとかw
割れるとこまで割れたって感じだな
717無党派さん:2011/02/03(木) 23:22:39 ID:25NFVB+6
複数擁立をやってなかったら比例でもっと負けてた気がするんだが。
718無党派さん:2011/02/03(木) 23:23:04 ID:L1VlV5QU
>>711
数多の項目で折れ続けるってことは、どれか一つだけ賛成って層を着実に裏切っていくことにもなるんだよ
719無党派さん:2011/02/03(木) 23:23:06 ID:jZ8LOvhC
>>713
参院選で負けて辞めるとこまで責任を全うすべきだった
あれじゃ安倍ちゃん以下だ
720無党派さん:2011/02/03(木) 23:23:48 ID:5h0CTjcY
やじるし君、がんばるのだ。
私も応援してるよ
721無党派さん:2011/02/03(木) 23:23:58 ID:fQ7lb97H
消費税だけではこうもならないな

やっぱ政権交代してからの運営がゴミだったからだ

あれで早くもNOを突きつけられた
722:2011/02/03(木) 23:24:13 ID:DPrkoRa0
>>711
世論調査で歓迎されていても本心は違うでしょう。
消費税アップに賛成は過半数だとされているのに、それを叫んで選挙をすれば負けるように。
723[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/03(木) 23:24:27 ID:tc5EC3w+
>>663
それは負けが決した状況下で負けをMAXにまで拡大した要因で、
消費税発言が無ければ、とりあえず風が戦術のまずさをリカバー
しただろう
そして選挙後に国民は後悔しただろうが、民主党自体と国会の
安定という面では今よりマシなことになっていた
消費税発言だけではないとした公式敗因分析は、消費税発言こそが
トリガーであった=菅が失敗した、というのを覆い隠すための方便
新総理誕生のご祝儀を最短で吹き消したのは菅の失言
724無党派さん:2011/02/03(木) 23:24:38 ID:lCk3nzMP

715 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 23:22:08 ID:+Bu++tOD
715 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 23:22:08 ID:+Bu++tOD
715 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 23:22:08 ID:+Bu++tOD
715 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 23:22:08 ID:+Bu++tOD
715 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 23:22:08 ID:+Bu++tOD

↑w

俺の真似してんじゃねえよw

とっとと文章書きやがれよw

どうせおめえなんて
仙谷が 官房長官辞めた時 金庫から持ち逃げした多額の官房機密費
その一部が おめえのような工作員に 
官支持工作の工作費として おめえのような糞にも回ってるんだろ?w

吐いちまえよ!w 楽になるぜw

この税金泥棒がw

725断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/03(木) 23:24:43 ID:4l/ne4N7
>>711
実際には、他の法整備やらないと地方自治体が財源的に困ってしまうっつう
陳情によるものだったにも関わらず「マニフェスト破り」って面だけ強調して報道されたから、
まあ、多少影響はあったと思う。
726無党派さん:2011/02/03(木) 23:25:23 ID:CM6hZleC
>>719
政治の責任はそうだろうが辞めて管が首相になって支持率が回復したことを見れば
アレは民主党党首としては最良の決断だっただろう。
727無党派さん:2011/02/03(木) 23:25:26 ID:jzKU/z6E
>>712
本当に解散するのかな
する前にアンパンマンされると思う
728無党派さん:2011/02/03(木) 23:25:33 ID:qrnxlvMn

名無しさん強いね

矢印負けちゃったね

すごい
 
729無党派さん:2011/02/03(木) 23:25:41 ID:Xk1gOa6f
>>699
もし2009年衆院選の時点で菅が代表だったら、どうなっていたと思う?
730無党派さん:2011/02/03(木) 23:25:56 ID:MQcA2oxz
>>690
静岡の2人目を立てるための労力を割いたがために、例えば山口の擁立が遅れに遅れている。

二人区で共倒れを防ぐためにリソースを回したせいで、一人区・三人区で資金他のリソース不足が発生している。
宮城の櫻井とか京都の福山とか、本来なら応援に飛び回るべき人間が自分の選挙区にかかりきり。

期待していた比例の掘り起こし効果は、あるにはあったけれども計算してみると1議席たりとも選挙結果に
影響を及ぼしていない。

茨城みたいに自然にそうなるケースは良いけれどもね。
731無党派さん:2011/02/03(木) 23:26:15 ID:qrnxlvMn
矢印弱すぎwww
732無党派さん:2011/02/03(木) 23:26:24 ID:jZ8LOvhC
>>725
そういう法整備をできるうちにやらんかったのも不履行のうちじゃんね
733無党派さん:2011/02/03(木) 23:26:54 ID:4vDQTuey
>>702
精神異常者はマイケルグリーン、リチャードアーミテージ、飯島勲だろう
734無党派さん:2011/02/03(木) 23:27:33 ID:+Bu++tOD

みんなから
糞矢印がなんで嫌われてるか
わかってるう?

抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
抽出 ID:lCk3nzMP (14回)  ← 糞矢印
>>683
誰もデフレを放置せよなどとは言っていないんだがp

無駄大胆削減・公務員人件費大幅削減・各種成長戦略・資産税増税・貯蓄税新設あたりをキッチリやれば、
好景気となり、富の再配分が適正化し、財政再建可能と市場・国民から見なされるようになり、
デフレも自然に解消する。

消費税を廃止すれば、デフレ圧力の吸収と好景気に大貢献する。
736断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/03(木) 23:27:44 ID:4l/ne4N7
>>732
いや、時間的に間に合わなかった
737無党派さん:2011/02/03(木) 23:27:45 ID:Kl60F4XS
>>727
アメリカが解散を望んだとして、奉行ズがそれに従うか否か
解散を断固拒否するなら、源太郎の公認と引き換えに管を退陣させる
前原や岡田にそれだけの芸当が出来るかな?
738無党派さん:2011/02/03(木) 23:28:06 ID:jZ8LOvhC
>>726
支持率なんぞハイエナのえさにもならん
気にするのは素人
739無党派さん:2011/02/03(木) 23:28:19 ID:U+az/yjp
矢印終わったな
740無党派さん:2011/02/03(木) 23:29:05 ID:U+az/yjp

矢印あっさり負けるなよw
 
741無党派さん:2011/02/03(木) 23:29:54 ID:HH7bat50
>>727
小沢からの解散封じジャブだろう。

党内から解散の声が上がれば上がるほど、菅は解散できなくなる。
しかも「抵抗勢力」である小沢に言われては、意地でも解散できない。
>>663>>686
> 二人区2人擁立のような小沢幹事長時代の選挙戦術ミス
は間違い。

空き缶の消費税増税発言さえなければ、自民党は壊滅的に敗北していたp
743無党派さん:2011/02/03(木) 23:30:14 ID:+Bu++tOD
糞コテをいじめると楽しいな
スッキリした
寝るわw
744無党派さん:2011/02/03(木) 23:30:42 ID:jZ8LOvhC
>>736
まあ間に合わない時期に衆院の任期を仕込まれたよな小泉に
でもやるべきだった、間に合わないながらも
745偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 23:30:50 ID:m1T3fEzn
アホの国民総背番号制による覗き見社会には大反対! ◆XdvuUHL45o



円キャリートレードの真反対解釈は諦めたんだなw

746無党派さん:2011/02/03(木) 23:31:20 ID:lCk3nzMP
728 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/03(木) 23:25:33 ID:qrnxlvMn
名無しさん強いね
矢印負けちゃったね
すごい
731 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/02/03(木) 23:26:15 ID:qrnxlvMn
矢印弱すぎwww



どこが 「負けてる」 のか 言ってみなw

単に 言葉で 「負け」 とか 「勝ち」 とかなら
どんなアホでも言えるだぜw

おめえのようなアホでもなw
747熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/02/03(木) 23:31:25 ID:qfiIFtic

なんか、最近、2ch全体的にリアル基地外増えてね?
748DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 23:31:46 ID:e3b5W6Ka
>>743
 逃亡乙w

 今度来るときは「レベルの高いコテがいるスレ」を紹介しろよw
749無党派さん:2011/02/03(木) 23:31:51 ID:MQcA2oxz
>>709
凌雲会で重用、ってのは前原国交以外の誰のことかな。
仙谷行刷は間違っても「重用」ではないし。

>>711
「暫定税率廃止いくない」「高速道路無料化はやめろ」「子ども手当いらない」
世論調査でいくら高い賛同者がいても、破った瞬間に「マニフェスト違反駄目」ってボロカスに叩かれるのは、
最初からわかってたこと。

「消費税率アップ構わない」がどれだけ高くても、いざそれを実行に移そうとすると、死ぬ目に合わされるのと
同じ原理でもある。
750無党派さん:2011/02/03(木) 23:32:07 ID:tpNVq+zx
>>737
誰かさんが菅総理降ろすの止めたということは
別の人とその組み合わせのめどがついたか
解散してもいいと思ったからp
751無党派さん:2011/02/03(木) 23:32:16 ID:5h0CTjcY
残念ながら矢印君は嫌われていません。
結構人気者です
752:2011/02/03(木) 23:32:27 ID:DPrkoRa0
>>747
規制がすごいですからねぇ・・・。
我々のように課金してまでも書き込む変な人が残りやすいのでしょう。
753無党派さん:2011/02/03(木) 23:32:41 ID:25NFVB+6
アメリカが解散を望むというよりは
「アメリカが望んでる」と匂わせてる層が望んでるだけだと思うが。

>>738
鳩山・小沢体制がその意気込みで覚悟を決めてれば
茨の道なりにもモチベーションの上げようはあっただろうけど
参院選が怖くて「ベストのタイミングで辞めた」とか言われてたもんなあ。
754[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/03(木) 23:33:17 ID:tc5EC3w+
二人区擁立が失敗だったということではなく、追い風が自らに吹いてる状態なら
最高の結果を出しただろうし、それを実現するには2009からに遡って実直に
マニフェスト実行へ努力したり小沢問題の影響最小化へ早々に成功していたか、
或いは菅総理への交代効果がせめて1ヶ月ちょっと続いているといういずれか
が実現していたら、問題なかった話だろう
枝野の選挙戦術についても同様で、これは菅総理への交代効果が続いてさえ
いれば、という問題
負けた原因はいろんなものが噴出したからに相違ないが、噴出するきっかけを
作ったのは菅、問題に蓋をして目くらまし続けることは可能だった
政治の善し悪しではなく、選挙の結果責任という問題
755無党派さん:2011/02/03(木) 23:33:26 ID:lCk3nzMP
739 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 23:28:19 ID:U+az/yjp
矢印終わったな
740 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 23:29:05 ID:U+az/yjp
矢印あっさり負けるなよw

↑w

ハハハw

独り言なら いくらでも 「終わった」 とか 「負け」 とか言えるんだよw

どこが「負け」なんだか おめえ言ってみなw
756偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 23:33:38 ID:m1T3fEzn
>>749
高速無料化は渋滞するから反対とか言っている大都市圏のアホどもがいるが。
そんなとこ無料化するわけねってなw
757無党派さん:2011/02/03(木) 23:33:48 ID:+DF9LQak
マニフェスト守って下さいよ〜
見直すなら解散ね
758無党派さん:2011/02/03(木) 23:33:51 ID:Kl60F4XS
>>744
小泉ってより、麻生が大型補正組んだ後で解散てのは反則だろう
あれの処理で最初の臨時国会をほとんどそれに費やさざるをえなかった
759DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 23:34:10 ID:e3b5W6Ka
>>747
 別に昔からじゃね。高校野球板にはリアル基地外がいっぱいいるんだがw
760偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 23:34:18 ID:m1T3fEzn
>>749
世論による政治=衆愚政治 民主主義が機能していない日本ではそうなるw
761無党派さん:2011/02/03(木) 23:34:19 ID:EREIO6Et
>>722一番悲惨なのは
民主、自民とも増税で闘ったのに
増税阻止訴えた、共産党が07年参議院440万→350万、約100万票減らした事だなw日本人はそこまで、消費税に対して拒否してんのか。
762無党派さん:2011/02/03(木) 23:34:26 ID:tpNVq+zx
誰かさんはおざー被告教祖ではないよp
763偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 23:34:58 ID:m1T3fEzn
>>751
同意 矢印君は人気者 連投は止めて欲しいがw
764断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/03(木) 23:35:14 ID:4l/ne4N7
>>744
よく勘違いされてるんだけど、暫定税率を今まで通り維持するってことではなくて、
恒久的なものとして法整備するんだけど、その間に地方自治体が困ってはいけないから、
1年間だけ延長するってことなんだよね。そこがちゃんと報道されてない。
>>745
自分に独り言を言ってるようだなp
766無党派さん:2011/02/03(木) 23:35:32 ID:Kl60F4XS
>>754
それも否定しない
が、ならそこまでバクチ打つ必要があったか
どうもそのへんは選挙オタク過ぎた感がある
767:2011/02/03(木) 23:35:42 ID:DPrkoRa0
でもあまりに発作が酷い日はNGしてます^^; ごめんね矢印さん。
768熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/02/03(木) 23:35:46 ID:qfiIFtic
>>752
普通、課金した方が客はまともになるだろ〜w

>>759
いや、最近とみに疲れるぞ
769無党派さん:2011/02/03(木) 23:35:47 ID:fQ7lb97H
>>756
大都市で盛大に吹いて回れば誤解もする
770DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 23:36:07 ID:e3b5W6Ka
>>751
 主義主張は違えども矢印はいい仕事をするw
771無党派さん:2011/02/03(木) 23:36:16 ID:CM6hZleC
>>752
2ちゃんに限らずちょっと壊れてる人が増えてる印象がある。ツイッターにしろそういったものが
ルサンチマンやら負の感情やらを加速させてる感じはある。
772無党派さん:2011/02/03(木) 23:36:23 ID:mzzCcT8n
773無党派さん:2011/02/03(木) 23:36:26 ID:GwtaRrj1
>>735
他国のようにマイルドインフレ状態なら、それでよいが、
まず、デフレ脱却が最優先。消費税減税はいいね。
デフレ脱却後はおおむね、それでよいと思うが、
デフレ脱却には金融財政の両輪が必要。
774無党派さん:2011/02/03(木) 23:36:35 ID:tpNVq+zx
>>753
民主自民のどちらかが過半数とるとか
みんなと公明が100とかとるとかしないと
今と変わらないしp
775無党派さん:2011/02/03(木) 23:36:47 ID:lCk3nzMP

743 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 23:30:14 ID:+Bu++tOD
糞コテをいじめると楽しいな
スッキリした
寝るわw



「寝るわw」  w
「寝るわw」  w
「寝るわw」  w
「寝るわw」  w
「寝るわw」  w

ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD
ID:+Bu++tOD


「寝るわ」 だと?w

おめえ トンズラ しやがるのかw  いつものようによw

まだ 日替わりもしてねえだろうがw

このクズがw
776無党派さん:2011/02/03(木) 23:36:51 ID:MQcA2oxz
>>711
ついでに言えば世論調査はバイアスが比較的少ないので、都市部の若い層の回答が多いのに対し、
参院選はそれとまったく逆のバイアスが強かったという要因もあるかと。

「暫定税率廃止歓迎」「高速道路無料化ありがたい」、でも「子ども手当いらないから年金増やせ」 
こういう層が選挙に行くし、選挙結果に大きな結果を与えるわけで。
777DIO様inエジプト ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 23:37:03 ID:e3b5W6Ka
>>768
 年じゃねw
778偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 23:37:21 ID:m1T3fEzn
>>754
菅内閣の組閣時の支持率60%超えてたんだからその後の選挙に負ける言動は・・・

「消費税を上げないとギリシャみたいになります!」

意外にないよ。
779無党派さん:2011/02/03(木) 23:37:45 ID:IolzAU3p
>>741
菅ってそういう意地っぱりな感じかなぁ
小沢の予想通りになってたまるかって思い込ませる作戦なんだろうか
780偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 23:38:10 ID:m1T3fEzn
>>765
涙拭けよw 国民総背番号制による覗き見社会には大反対! ◆XdvuUHL45o
781無党派さん:2011/02/03(木) 23:38:14 ID:5nSZ6MZ8
>>730
福山の選挙中の動向は追っかけてなかったので知らないが、
京都府選挙区って福山の票を半分にしても3位の共産に勝ってるような選挙区だぞ。
その福山が自分の選挙区にかかり切りとか臆病もいいとこなんだが。
ましてや二人目の候補に協力なんてしてなかったという話だし。
782無党派さん:2011/02/03(木) 23:38:53 ID:jZ8LOvhC
>>758
焦土作戦できる時間の猶予もあったのはそうだ
福田がほんとにアンパンマンだけで辞めるなら一年は早かった

できなかった理由を言い立てても
政権交代のご祝儀のあるうちにやれることをやらなかった付けは来る
783無党派さん:2011/02/03(木) 23:38:54 ID:+DF9LQak
消費税と平成の開国を頑張るって
784無党派さん:2011/02/03(木) 23:39:03 ID:IqwBSacB
@suzuki_shinji
鈴木しんじ
千葉県市川市
千葉県議会議員(市川市選挙区)

小沢元代表が強制起訴された。ご本人が自ら判断し党を離れていただくのがベスト
785無党派さん:2011/02/03(木) 23:39:40 ID:fQ7lb97H
沖縄に民主の候補が出れば
40割ってたかも知れないな

786無党派さん:2011/02/03(木) 23:39:59 ID:RlVORyTX
11-02-03 13:23:34
エジプトの夜明け〜ムバラク支持派の正体
ttp://ameblo.jp/fifi2121/entry-10788794592.html
なぜ今頃になってムバラク支持派がメディアへのアピールを始めたのか。
ムバラクはこの長きにわたる独裁政権において今まで副大統領とゆうポジショニングを設けてこなかった。これはムバラクの前のサダト大統領(これまた親米政権)が軍のクーデターによって射殺されたのが
副大統領を含めた幹部の陰謀によるのではないかとの見方があり、自分も同じように暗殺されることをおそれてきたから。
それが今回のデモを受けて1月29日、突然スレイマンという人物を側近として副大統領に任命した。このスレイマンという人物は何を隠そうエジプトの秘密警察を束ねる内務省長官でCIAとの繋がりも深い、もうお気付きだとは思いますが、
そう、デモが開始され一週間以上も経つこの時期になぜ、突然ムバラク支持派が現れた謎がとけますよね?
しかもこの数日アメリカとスレイマンが電話でやりとりもしているこのタイミングに。日本のメディアでも触れていますが、ムバラク支持派の人が秘密警察のIDを所持しているとの情報がありますが、つじつまが合うわけですよ。
ムバラク反対派が100万越えでデモしている中にだれが好きこのんで突っ込んできますか?はぁ、本当にエジプトの政治は腐敗している。自分の支持なんてものは金で買えると信じてるんですよ。まぁ、実際これまで賄賂で回してきた行政ですから。
それがこんな時に露骨にでちゃうと、世界にその汚職の仕組みを見せているようで情けないですよね。
なんだかムバラク支持派の持っている真新しい垂れ幕やプラカードは個人が作ったとは思えないクオリティだったし、何よりムバラクの写真うつりが良すぎだし。本人がチョイスしちゃってんのかなと思わせるほどで。
blogを読んでたくさんのコメント頂きました。これだけの反響をみると、いかに日本の情報が人々のニーズに沿っていないのか、また、みなさんが世界情勢を知りたいという気持ちが強いのかを感じるわけです。
頭ごなしにこの国の人は国際政治なんて関心ないなんて決めつけて、低俗な話題を垂れ流しにしているメディアは、それ自体がいずれ国益に何らかのダメージを与えかねないという事を自覚して頂きたい。
今日本人が求めているのは、国内だけの問題では無いはず、海外の動きもみて、自分達の今後を見極めて行きたいのだと思う。
787無党派さん:2011/02/03(木) 23:40:53 ID:CM6hZleC
>>781
京都はなあ、共産がもうちょっとがんばれば面白いんだがちょっとねえ。。自民もなんつーか
顔触れが旧態依然してるし凄くつまらないよ。
788偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 23:40:57 ID:m1T3fEzn
>>779
今ぎりぎり残っている菅支持の中間派の支持理由は「早期解散」しないから
だろうからな。
小沢が解散の見通しを言えば菅支持する残り少ない議員も疑心暗鬼になるだろうな。
小沢の心理戦かもな
789無党派さん:2011/02/03(木) 23:41:54 ID:Nt61QHiZ
>>674
 やじさん>>>>>>>>>オマイ

 だなぁ。ちゃんとレスもらえるようにガンガレw
それもまた面倒なとこになるがなw
790無党派さん:2011/02/03(木) 23:42:57 ID:jZ8LOvhC
>>784
おら村越市民だけんども
こんなやつおったっけ・・・?
791左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 23:43:11 ID:5lpmaCAd
>>771
それは間違いなく小沢が悪いなw
安倍ちゃん麻生と同じくらいは
792無党派さん:2011/02/03(木) 23:43:26 ID:Kl60F4XS
>>782
深く考えずに政調廃止とかやったのも失敗だった
議員がたくさんいても仕事が偏在して、うまく割り振れなかった
あの党はオレがオレがで、全体を見てるヤツがいない
793偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 23:44:08 ID:m1T3fEzn
>>791
いや 左巻みたいなあほサヨが悪いだろ
794偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 23:45:45 ID:m1T3fEzn
法の支配とは、専断的な国家権力の支配を排し、権力を法で拘束するという英米法系の基本的原理である。
795無党派さん:2011/02/03(木) 23:46:06 ID:eRkRpqgK
今日の小沢は川内に対して、「総選挙は近い、準備しろ」と檄を飛ばした
ようだ。
まあ、鹿児島1区は今のところ保岡返り咲きは間違いない情勢だからなぁ、
川内が有能なのを見越してあえて、檄をとばしたんだろう。
ソースは朝日新聞。
796無党派さん:2011/02/03(木) 23:46:19 ID:0VtZmPAE
さいきん矢印も偽者が出るから
にわかに本物と断定できないんだ
797無党派さん:2011/02/03(木) 23:46:44 ID:MPQn6AJi
このスレ、バルサン焚いた方が良いと思う
798無党派さん:2011/02/03(木) 23:46:55 ID:fQ7lb97H
>>792
関係ない議員が明後日の方向から喋りだすんだよ

結果大混乱に陥る

ちゃんと指揮する人がいない

小沢でも無理だった
>>780
あれで勝ったつもりでいるのかと思うと、レスする気もなくなるが、

実は涙吹いてるのは偽薩摩自身なんだなw よしよし。
800無党派さん:2011/02/03(木) 23:47:49 ID:HH7bat50
>>771
今まで「空気」に押されて黙ってた人たちが、
どんどん本音を垂れ流すようになった感じ。

ツイッターとかは、2ちゃんのスレよりさらに「空気」のサイズが小さくて、
しかも泡状に閉じてるから、本音が漏れやすいんだろう。
801偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 23:49:10 ID:m1T3fEzn
>>795
川内は比例で当選がぎりぎりだろうな。
でも鹿児島市の投票動向が大きく変わっているので素直に自民党に投票するかどうかは微妙。
802左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 23:49:32 ID:5lpmaCAd
馬鹿か馬鹿に我慢できるか馬鹿をスルーできるやつしか居なくなったわ。
803[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/03(木) 23:50:17 ID:tc5EC3w+
>>800
個性の発揮として過激な本音を吐かないとならないみたいな、ちょっとした
強迫観念じみたものがあるんじゃないかな、ツイッター使用では
804偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 23:50:36 ID:m1T3fEzn
>>796
矢印君もコテ+トリップの必要が出てきたw
805無党派さん:2011/02/03(木) 23:50:46 ID:25NFVB+6
機嫌が悪いと上から目線で小沢支持者を嘲笑するってのは
いなくなった連中も含めて古参コテの伝統みたいなもんだわな。
左巻も以前はそこまで酷くなかったが、古参コテが減ってから
減った何人分も背負ってこじらせたような感じだな。
806無党派さん:2011/02/03(木) 23:51:02 ID:jZ8LOvhC
こんだけ長い間閉塞感と先行きの暗さに包まれてりゃ誰でもおかしくなるさ

>>792
受け皿ないままやっちゃったもんなあ
政務官増員とかしないとだめだろっつー
807無党派さん:2011/02/03(木) 23:51:09 ID:eRkRpqgK
>>801
鹿児島1区得票 おおまかだが
保岡11〜12万 川内8〜9万 共産1〜2万
こんなところだろ。基本郵政選挙より保岡が多く得票するとみている。
808無党派さん:2011/02/03(木) 23:51:30 ID:GwtaRrj1
自民党をぶっ壊すと言った小泉が人気になり、
郵政選挙で、郵政既得権者を抵抗勢力とレッテルを貼って、馬鹿勝ち。
政権交代の熱狂。すべて、同じ流れ。
809無党派さん:2011/02/03(木) 23:51:31 ID:5h0CTjcY
矢印君は好きだけど左巻は嫌い
左巻って女の人にもてないでしょ?
このスレで一生懸命主導権握ろうとがんばってる姿が涙ぐましい・・・
810無党派さん:2011/02/03(木) 23:51:34 ID:CM6hZleC
>>800
その本音とやらもぶっちゃけネットの「空気」に感染して作られてる気もするけどな。
811偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 23:51:42 ID:m1T3fEzn
>>799
あほの 国民総背番号制による覗き見社会には大反対! ◆XdvuUHL45o  も半分くらいはマトモな事を言ってるんだがなw
812無党派さん:2011/02/03(木) 23:52:01 ID:O+59EsEK
まあ、小沢はかなりのフリーハンドを得た。
色々事件が続発したという幸運もあったが、強制起訴の尾はほとんど引いてない。

むしろ空き缶や岡田の方がこの先大変だ。
もうオザワガーが使えない。
813無党派さん:2011/02/03(木) 23:52:06 ID:RlVORyTX
814偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 23:52:30 ID:m1T3fEzn
>>802
俺もお前をスルーすることにするーよw
815無党派さん:2011/02/03(木) 23:53:48 ID:jZ8LOvhC
>>809
スレに主導権もないもんだが
左巻タームになるのは大喜利状態のとき
慶応とか俺とかおらんとそうならんが
816無党派さん:2011/02/03(木) 23:54:28 ID:5nSZ6MZ8
規制の話で言えば、
自分とこのプロバイダが超久々に規制解除状態なので、
嬉々としてここに書き込みしに来ていたり自分のようなのもいる。

まあ、基本ROMなので常時規制でもそんなに困らないんだが、
たまに割って入りたい話をしているのを見かけると、
ストレス貯まるんだよなぁ。
下手をすると携帯の方まで規制されていたりするし。
817無党派さん:2011/02/03(木) 23:54:29 ID:MQcA2oxz
>>806
副大臣・政務官増員法案は、何よりも先に真っ先に通さないといけなかった法案だったのになあ。
なんでまだ通ってないの?という。

変な物をくっつけまくろうとした人間が悪いんだろうが。
818左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 23:54:39 ID:5lpmaCAd
小沢支持者が激烈バカ化しただけだろうにw
819DIO様inエジプト(外出禁止) ◆jpEq9HRthA :2011/02/03(木) 23:54:46 ID:e3b5W6Ka
>>814
 一瞬脳内フリーズしたが気のせいかw
820偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 23:54:59 ID:m1T3fEzn
>>807
うーん どうかな もう少し接近するような気がするがw
川内は菅や岡田を批判しているスタンスだし。
鹿児島は都市部は民主が強く郡部は相変わらず自民が継続するような感じもする。
821 ◆0U0/MuDv7M :2011/02/03(木) 23:55:12 ID:5syK6+xh
ごまかそうとしても、無駄。

原状、回復、だ。

さもなくば、回収。


期限、は、2011、年、3、月、12、日。


私、は、本気、だ。
822偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 23:55:49 ID:m1T3fEzn
>>808
小泉には完全に自民党をぶっ壊して欲しかったなw
823無党派さん:2011/02/03(木) 23:56:06 ID:MQcA2oxz
>>802
なんで突然そんなに自虐的に。
824無党派さん:2011/02/03(木) 23:56:15 ID:rGKoiSNH
戦争よりも投石の戦いのほうがおもしろいね
銃や爆弾が戦争をつまらなくしたんだな
825無党派さん:2011/02/03(木) 23:56:48 ID:jZ8LOvhC
>>817
今となっては政権交代が国民総出の位打ちに思えるから妙なもんだ
826無党派さん:2011/02/03(木) 23:57:10 ID:fQ7lb97H
川内ってテニアン騒動の奴か…

あいつも戦犯の一人だ
827偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 23:57:30 ID:m1T3fEzn
>>818
お前w あ スルーするんだったw
828偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/03(木) 23:58:08 ID:m1T3fEzn
>>826
川内が戦犯だという論拠を書け
829左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/03(木) 23:58:51 ID:5lpmaCAd
いや軍事衛星で索敵が無用になっちゃったせいで
地上決戦でアメリカに勝てる国がなくなっちゃったのが全て悪い。
830無党派さん:2011/02/03(木) 23:59:15 ID:GwtaRrj1
小沢も、金融政策の余地は少ない最近のネット番組で言っていたから、アカン。
831[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/03(木) 23:59:19 ID:tc5EC3w+
>>824
つぶてを投げ合う諍いの仲介人の話ってヒストリアかなんかでやってたな
832無党派さん:2011/02/03(木) 23:59:23 ID:fQ7lb97H
>>828
結局混乱を拡大させただけだった

833無党派さん:2011/02/03(木) 23:59:54 ID:RlVORyTX
ヘンリー・キッシンジャー曰く、このアラブの革命は第二次世界大戦以来の大きな変革だ。
http://www.channel4.com/news/egypt-the-biggest-change-since-world-war-2
1分前
http://twitter.com/jivejack/statuses/33177210357547009
834無党派さん:2011/02/03(木) 23:59:55 ID:mzzCcT8n
エジプトデモ ライブ映像

CNN
http://en.justin.tv/hoctoggle#/w/825702800/3
アルジャジーラTV
http://www.youtube.com/user/AlJazeeraEnglish
835無党派さん:2011/02/04(金) 00:00:00 ID:CM6hZleC
>>826
でもあの人にがりの事で活躍したから大目に見てやってよ。数少ない戦果は出してる人だし。
836左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 00:00:15 ID:QpO1wwWw
馬鹿リフレはリフレやらにゃ小沢すら殺す勢いだなw
837[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/04(金) 00:00:25 ID:YDBLBD1L
>>830
いかん、こりゃいかんな
838無党派さん:2011/02/04(金) 00:00:25 ID:HDhmnaZl
>>828
政府方針を変えられるわけでもないのに騒いだ
まあ他の県内外案を吹聴した面子にもいえるが
839無党派さん:2011/02/04(金) 00:00:46 ID:eRkRpqgK
>>820
まあでも川内は相手が保岡で恵まれた感は否めない。
相手が保岡で若さをアピールし高齢多選という批判材料ができたからね。
もしも自民候補が良タマであれば、比例復活がなしほどの負けは否めない
だろう。
840無党派さん:2011/02/04(金) 00:00:54 ID:0VtZmPAE
dpj_how:RT @minorutabata: 千葉ってこんなんばかりで申し訳ない!
→ @suzuki_shinji 小沢元代表が強制起訴された。
ご本人が自ら判断し党を離れていただくのがベストである。
執行部には早急に党員資格停止または離党勧告を含む毅然とした対応を取ること
http://twitter.com/dpj_how/status/33146626017067008

エセ民主主義野蛮人後進国千葉
841無党派さん:2011/02/04(金) 00:01:02 ID:Ef8QR7VY
>>783
うんp
842左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 00:01:32 ID:QpO1wwWw
政府方針って最低でも県外じゃなかったのかよw
843無党派さん:2011/02/04(金) 00:02:38 ID:dCn7NlP9
やっぱり身長5メートルぐらいの男が巨大な刃物を振り回してた時代の戦争がベストだな
844無党派さん:2011/02/04(金) 00:02:59 ID:HDhmnaZl
>>842
それは鳩山が勝手にあきらめた・・・
845偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/04(金) 00:03:05 ID:0QqbDRYG
>>838
政府方針?何それ
846無党派さん:2011/02/04(金) 00:04:34 ID:6TfPa5I7
>>845
没案を出して騒いでた一人だ

結局は使われなかった
847偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/04(金) 00:04:39 ID:0QqbDRYG
>>839
川内はマニフェスト守れと言う立場だから戦えると思う
848左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 00:06:27 ID:QpO1wwWw
こんな小沢と心中じゃーみたいな頭のおかしい連中
下に見るなっつうのが無理があるだろ。
849無党派さん:2011/02/04(金) 00:06:39 ID:BglFN8T/
>>847
既に親小沢という地点でアウトだろww。鹿児島の保守地盤を切り崩したとはいえ。
850socialist ◆latPEQYOYc :2011/02/04(金) 00:07:08 ID:tBfAzOiq
小沢は解散あるある詐欺の前科持ってるからなー
851無党派さん:2011/02/04(金) 00:07:25 ID:Dr3YE8bQ
正直、組合の組織票期待できるのか?
どう考えても、今まで入れてた連中の造反票が相当数出ると思うんだが……
俺は組合未加盟の会社だから、組合員の考えが分からんw
852socialist ◆latPEQYOYc :2011/02/04(金) 00:07:56 ID:tBfAzOiq
新自由主義か小沢と心中主義か
853無党派さん:2011/02/04(金) 00:08:38 ID:HDhmnaZl
川内は鳩山のソンタクという奇行を
854偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/04(金) 00:09:24 ID:0QqbDRYG
>>852
つまらんw
855左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 00:09:52 ID:QpO1wwWw
普通の組合員なんて後援会名簿に家族の名前全部書いたって
自分が投票行くのが6、7割いりゃ上出来だろ。
世間の無党派の投票行動と大差ねえよ。
856無党派さん:2011/02/04(金) 00:10:20 ID:HDhmnaZl
>>851
こう組織率低くっちゃあ票田にもなんない
選挙のときの実働部隊ってえだけ

一般組合員は普通の有権者よ
857偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2011/02/04(金) 00:10:20 ID:0QqbDRYG
>>853
鳩山と結論は真反対だったが?
858無党派さん:2011/02/04(金) 00:11:47 ID:HDhmnaZl
>>857
だから奇行と
いい人なんだろうけどね

本当は鳩山のほうが奇行なんだけど
859[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/04(金) 00:12:03 ID:YDBLBD1L
中国経済、来年は「ハードランディング」の公算−シリング氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aVltCiO_R0.w

米住宅市場の崩壊を予見した投資調査会社A・ゲーリー・シリングのシリング社長は、中国経済は来年、
「ハードランディング」に直面し、それが商品バブルの破裂を招き、世界経済を新たなリセッション
(景気後退)入りさせる恐れがあるとの見方を示した。
シリング社長はニューヨークで2日に開かれたブルームバーグ中国投資戦略会議で、「中国はいまだ
輸出主導型の経済だ」と指摘。そうした輸出の勢いは終息するとして、「ハードランディングとなるだろう。
それが商品バブルも破裂させるとみている」と述べた。
シリング社長は、ハードランディングを経済成長率が6%に落ち込んだ場合だと定義。予想通りとなれば、
鉄鉱石とアルミニウム、銅の需要が抑制されるほか、最終的には農産物の売り上げにも影響すると分析した。
860無党派さん:2011/02/04(金) 00:12:07 ID:6TfPa5I7
>>857
混乱を広げた一人だ

一人奇抜な地名を挙げたんで特に目立った
861無党派さん:2011/02/04(金) 00:13:27 ID:4OylcM6t
>>851
組合の利権に熱心な人を推薦するんだから、
普通は、組合が支持する議員を選ぶことになる。
862無党派さん:2011/02/04(金) 00:13:48 ID:4jDbUuyi
マニフェストを破ったら票が減るのは確実だけど、マニフェストを守っても、もしくは守れと叫んでも、
票が増えるとは限らないからなあ。

例えば父子加算はマニフェストを守って実行したけど、それをやったからといって民主党に投票する
人間が、日本全国見渡して何十人いるのやらと。
863無党派さん:2011/02/04(金) 00:14:23 ID:HDhmnaZl
9日に党首討論やるんか
864蝙蝠ちゃん出没中 ◆MINORKEYcM :2011/02/04(金) 00:15:01 ID:D7pQLs0K
>>702
脳の病気は精神異常者とは違うよ
考え方や物事の見方が違うだけだもん

精神異常のケはむしろクダさんの方にみられるような…
865左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 00:16:48 ID:QpO1wwWw
>>861
一人比例に立てれるでかい労連なんかはともかく
大半のとこは無関係なおっさん押し付けられるだけだよ。
ましてや小選挙区ならウヨやネオリベが来ても我慢ってことになる。
866無党派さん:2011/02/04(金) 00:17:28 ID:4OylcM6t
リフレさえすれば、みんなが良くなるということは決してないが、
デフレ放置なら、日本全体が低迷を続けるということ。
今は大丈夫だが、やがて財政も破綻の危機に。
867無党派さん:2011/02/04(金) 00:18:09 ID:ls9ir6pk
ベイルートでも暴動やってるな PressTV
868左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 00:18:25 ID:QpO1wwWw
だのにサヨク組合の卑怯な選挙活動がーなんて抜かす
引きこもりがいかに妄想世界に生きてるかってことだわいな。
869無党派さん:2011/02/04(金) 00:19:16 ID:HDhmnaZl
組合がついても落ちちゃうおっさんだっているんだぞ
樽井ってんだけど
870無党派さん:2011/02/04(金) 00:20:53 ID:0ZjXde4y
マニフェストを守るのは
票が増えるからとかそういう問題じゃなくて
当然の事だろ
871socialist ◆latPEQYOYc :2011/02/04(金) 00:21:15 ID:tBfAzOiq
やっ樽井は渋谷区長選挙に出るらしいぞ
872無党派さん:2011/02/04(金) 00:22:22 ID:HDhmnaZl
>>870
政党政治だから票目当ての側面は絶対ある
873左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 00:22:36 ID:QpO1wwWw
リフレで物価上がったときに給与が上がんなかった
一番弱り目の人が大量に死ぬ罠。
上手くいったとしてもそういうこと起こること
あたかもないようにせーぜー困るのは
大金ためこんだ爺婆と公務員だけとか
嘘ばっか吹くじゃねえかチンポコ頭。
874無党派さん:2011/02/04(金) 00:23:12 ID:4OylcM6t
>>865
ウヨやネオリベでも、自分の組合の利権擁護なら
推薦するわけ。思想は二の次。
875左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 00:24:28 ID:QpO1wwWw
組合のため労働者のため都市リーマンのためにすら
ミンスはなーんにもやらなかったな
876無党派さん:2011/02/04(金) 00:24:39 ID:YgU76oVl
>>870
無理に守ろうとすると、他にひずみが出てくる。
もともとホラみたいなものだからな。
1つのウソをつくと、さらにウソを重ねるようなもの。
877無党派さん:2011/02/04(金) 00:24:48 ID:6TfPa5I7
マニフェスト守ろうにも
遂行が非常に困難な状況にあるんだよな?

特に財源のところは
リフレなんてやろうもんなら内容と真っ向からぶつかる
878無党派さん:2011/02/04(金) 00:25:10 ID:BglFN8T/
>>870
マニフェストを守れよりやること成す事自民党以下だからな民主党は。
普天間基地徳之島移設やTPPなど、鹿児島県民の民主党政権への怒りは
すごい。そのため、県議選候補者がわずか3人にとどまってしまった。
確実に言えることだが、川内は無党派の受け悪いと聞く。
879無党派さん:2011/02/04(金) 00:25:30 ID:4OylcM6t
>>873
物価が上がる状態というのは賃金が上がっている。
物の値段とは、賃金(と儲け)の塊。
880無党派さん:2011/02/04(金) 00:26:03 ID:YgU76oVl
デフレとバラマキは「目先の善政」。
あとから副作用が効いてくる。
881[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2011/02/04(金) 00:26:04 ID:YDBLBD1L
予算の組み替えが自由にやれる権限の裏付けが必要だったんだよ最初に
882左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 00:27:50 ID:QpO1wwWw
>>879
マクロでそうなっても全部はそうならんし
歪みは一番弱いとこに来るっていってるのに
そういうコピペみたいな返答しかできないから
リフレはパーチキリンって言われるんだよ
883無党派さん:2011/02/04(金) 00:27:50 ID:HDhmnaZl
マニフェストで勝ったわけではないが
マニフェストを前面に出してた手前引っ込みはつかない
参院選でうまく負ければ引っ込めようもあったろうが

まあ鳩山がとんちんかんなのでしょうがない
今度の政権交代も短い夢だったと思うしかないんか
884無党派さん:2011/02/04(金) 00:27:59 ID:YgU76oVl
>>879
それはよいインフレ。
リフレは物価は上がるが、賃金は上がらなくなる可能性が高い。
今の経営者は賃下げしたくて仕方が無いから。

>>881
権限はあるんだよ。
ただ、予算を削減された方の非難を受け止める勇気がないだけ。
885無党派さん:2011/02/04(金) 00:28:19 ID:6TfPa5I7
誰が刷れと言った?オラと
言われるのは確実なんだよな

886左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 00:29:39 ID:QpO1wwWw
スタグフレーション 1987 阪神 .212 4本
887無党派さん:2011/02/04(金) 00:29:50 ID:4OylcM6t
>>884
だからあ、物の値段とは、賃金(と儲け)の塊だから、
景気が良くなれば、自然と賃金は上がって行く。
デフレ放置ならその逆。
888無党派さん:2011/02/04(金) 00:30:41 ID:HDhmnaZl
リフレなんてやめて賃上げで内需復活唱えようぜ
889無党派さん:2011/02/04(金) 00:31:00 ID:1pqrgGNE
>>881
そこで独裁!独裁!とマスゴミが騒ぐわけだ
890左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 00:31:35 ID:QpO1wwWw
だからあ、だってw
おまえもういいよwww神の見えざる手が完璧なら
ケケ中さんで天国がつくられてたわ
891socialist ◆latPEQYOYc :2011/02/04(金) 00:32:27 ID:tBfAzOiq
リフレやるってなったらそれはそれでマニフェスト破りなのは事実だからなー
892無党派さん:2011/02/04(金) 00:32:59 ID:YgU76oVl
>>887
賃金は結局市場原理で動く。
人が余っている状態では、賃金は上がらんよ。
賃金上げなくたっていくらでも人が雇えるんだから。
企業は膨大な借金を抱えているので、儲けが増えても借金返済に返されるだけ。

893無党派さん:2011/02/04(金) 00:33:47 ID:HDhmnaZl
最賃千円ならマニフェスト遵守
894左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 00:33:55 ID:QpO1wwWw
菅が90分2万円の足のツボ押しリフレに通っておるけしからん
895無党派さん:2011/02/04(金) 00:34:07 ID:CNUXzrYV
ここは、鹿野内閣で小沢鋭財務相、原口外相、筒井農相、樽床経産相、長妻官房長官で強力な内閣を組閣する

幹事長は赤松広隆
896無党派さん:2011/02/04(金) 00:34:57 ID:+7vhjacR
>>873
涙お拭きよ、最もスルー率の高い常連さんww
897無党派さん:2011/02/04(金) 00:35:20 ID:4OylcM6t
>>888
デフレ放置では、内需が縮小こそすれ、拡大しないから
賃金は上がらない。経済は卵と鶏。

>>890
竹中がインフレ目標とか、リフレ的な話をし出したのは大臣を辞めた後。
デフレなのに規制緩和をしたと非難した菅は正しい。
ところがデフレなのに増税菅に。2chネラーレベル。
898無党派さん:2011/02/04(金) 00:35:45 ID:HDhmnaZl
>>896
むかし空気固定というコテがおってな
899無党派さん:2011/02/04(金) 00:36:18 ID:YgU76oVl
>>894
90分2万円ってフーゾク並の値段だな。
おねえさんが裸になってマッサージしてくれるのか?
900無党派さん:2011/02/04(金) 00:37:03 ID:4ljKsQg2
金融と財政両方必要だな
それと労働行政
これがザルだからもうどうしようもない
901無党派さん:2011/02/04(金) 00:37:55 ID:YgU76oVl
>>897
デフレでも賃金下がっていないからねえ。
正社員を派遣に置き換えるくらいとボーナスが減るくらいだろ。
今の日本は。

インフレなら賃金アップ、デフレなら賃金カットという簡単な問題ではない。
902無党派さん:2011/02/04(金) 00:38:40 ID:LFp8QUPU
今回の暴力を機に国営テレビを辞めたというエジプト人女性ジャーナリストで同局幹部のShahira Amiさん、アルジャジーラのインタビューに対し、「国家のプロパガンダにうんざりした、脅迫を受けた」と。#egyjp
約3時間前
http://twitter.com/Whoisinabunker/status/33138779661406208
903無党派さん:2011/02/04(金) 00:39:21 ID:4OylcM6t
>>892
そうだよ。景気が悪ければ人があまり賃金が下がる。
景気が良くなれば逆に。

景気≒GDP=(消費+投資+輸出−輸入)
だから、デフレでは消費も投資も増えにくくなり、減少し、デフレの結果円高になり、
輸出は減り、輸入が増える。
つまり、デフレでは景気が悪くなり、後はわかるでしょ。
904無党派さん:2011/02/04(金) 00:39:59 ID:CNUXzrYV
財務・経済産業・経済財政・金融大臣は絶対同じ人間が兼務してはいけない
905無党派さん:2011/02/04(金) 00:40:05 ID:6TfPa5I7
スタグフレーション起こしたら最悪だが

誰もリフレ主張の人にその可能性を指摘する人がいなかった

906無党派さん:2011/02/04(金) 00:40:47 ID:LFp8QUPU
ラクダと馬で突入したゴロツキはムバラク派NDPのカマル・アルガブリに雇われたと白状> @waelabbas: thugs on camels and horses admitted being hired by Kamal AlGabry NDP MP
約22時間前
http://twitter.com/gohsuket/status/32850412654559232
907左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 00:41:11 ID:QpO1wwWw
すげえやリフレ、父ちゃんおれ東京にいってリフレになるだ
908無党派さん:2011/02/04(金) 00:41:18 ID:YgU76oVl
>>903
リフレなら景気がよくなるとは限らんよ。
市場原理によるものではなく、紙幣の価値を落とした人為的なインフレだから。
909無党派さん:2011/02/04(金) 00:42:41 ID:4ljKsQg2
第46回衆議院総選挙総合スレ 375
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1296747715/l50
910無党派さん:2011/02/04(金) 00:42:47 ID:F0bmMxS+
>>901
インフレ化では貯蓄から投資へ向かう
実体経済も膨らむ。
単に貨幣価値が下がるというわけではない。
911無党派さん:2011/02/04(金) 00:42:54 ID:LFp8QUPU
今アルジャジーラで話をしているShahira Amiさんは、昨日、政権側のプロパガンダに抗議して国営テレビをやめたと報じられた人。「私は怖くなどない。私はデモ隊と一緒にここにいる。私たちは真実を知らなければならない」 #egyjp
約3時間前
http://twitter.com/nofrills/status/33138373925277696
912無党派さん:2011/02/04(金) 00:43:39 ID:F0bmMxS+
インフレ下では な
913無党派さん:2011/02/04(金) 00:44:12 ID:4OylcM6t
>>901
平均給与はずっと下がっているでしょ。
4年ぶりプラスも低水準=10年平均給与、0.5%増−厚労省調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011020100250
ここに図がある。98年頃橋本失政の頃から、平均給与は下がりっぱなし。
914無党派さん:2011/02/04(金) 00:44:34 ID:9c1fW6DD
>>908
>市場原理によるものではなく、紙幣の価値を落とした人為的なインフレだから。

違うよ、市場原理に先立つ選好構造の前提条件を変えることだよ。

915無党派さん:2011/02/04(金) 00:44:54 ID:6TfPa5I7
誰も今日までスタグフレーションの言葉を出さないあたり

かなり偏った考え方してんだな

知識レベル以前に視点の問題なんだが
916無党派さん:2011/02/04(金) 00:45:04 ID:YgU76oVl
>>910
貯蓄から投資に向かった場合、国債利回りも上がってしまい逆に財政がおかしくなる。
累積赤字1000兆円のもとでは、経済学の教科書通りにはいかない(そもそもそんな想定はしていない)。

917無党派さん:2011/02/04(金) 00:45:27 ID:F0bmMxS+
例えば貯蓄から不動産を買う ということであっても
雇用が生まれる。
918無党派さん:2011/02/04(金) 00:45:38 ID:1pqrgGNE
>>905
消費税増税ガーの連中に景気に対する悪影響に触れる連中が誰もいないのと同じだろ
919無党派さん:2011/02/04(金) 00:45:51 ID:9c1fW6DD
リフレ後の市場原理においては、貯蓄より投資が、貯金より消費が合理的になるかもしれない、ということだよ。
920左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 00:45:59 ID:QpO1wwWw
まあ、要するにこんなに突っ込まれどころが多くて穴ばっかなもんを
魔法の正解手みたいにガーガーわめくなうっさいっつうこったわ。
921無党派さん:2011/02/04(金) 00:46:35 ID:9c1fW6DD
消費税よりはマシ。
922無党派さん:2011/02/04(金) 00:46:43 ID:YgU76oVl
>>913
平均給与って派遣やパートも含めているからな。
高給取りの団塊の世代が引退してこれだけで10%ほど平均給与は下がるし。
正社員を派遣やパートに置き換えても平均給与は下がる。
正社員の給与は基本的に下がってはいないよ。
923無党派さん:2011/02/04(金) 00:46:46 ID:F0bmMxS+
>>916
そこで国債を日銀が買う
いわゆる金融政策が効いてくるわけだ。

国債利回りが上昇しないと
デフレは解消しない。
924左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 00:48:12 ID:QpO1wwWw
>>915
>>886
あんたより先に言うとる
925無党派さん:2011/02/04(金) 00:48:32 ID:CNUXzrYV
経済音痴の菅が消費税あげるのはダメ
退陣して新しい総理が消費税あげなさい
926無党派さん:2011/02/04(金) 00:48:51 ID:+7vhjacR
インフレでも増税でも貧乏人が泣くのは同じ事。
問題はどっちが貧乏を減らせるのかってお話よ。
927無党派さん:2011/02/04(金) 00:48:53 ID:4OylcM6t
>>908
だから、リフレをやりさえすればいいということは決してない。
しかし、金融政策とは、結局、紙幣の価値を上げ下げするもの。
そして、デフレでは、紙幣に金利が付く事になり、貨幣経済が機能しない。
だから、経済には最悪。まずは、デフレ脱却が、マイルドインフレが最優先。
928無党派さん:2011/02/04(金) 00:49:12 ID:YgU76oVl
>>923
国債の抑制が効かない状態で中央銀行が国債買い入れなんてしたら財政破綻へまっしぐらだぜ?
独裁政治禁止と中央銀行制度は歴史の教訓により作りだされたもの。
独裁や中央銀行の国債買い入れは魔法の杖ではない。
閉塞状況のときに両方とも待望されるという共通点がある。
929無党派さん:2011/02/04(金) 00:49:26 ID:6TfPa5I7
>>924
いや知ってる
だから「今日」と言った

左巻氏が本当に初めて言及した

930無党派さん:2011/02/04(金) 00:50:10 ID:F0bmMxS+
>>928
何で抑制が効かないんだか
わけわからんこと言うね君
931無党派さん:2011/02/04(金) 00:50:39 ID:1iq2uvOQ
>>915
つーか、このまま中途半端に増税、財政再建路線し続けたらスタグフの可能性高まるだろ
日本とは対照的にアメリカは金融緩和続ける、その結果原油や食料の価格は上がるわけだから
932無党派さん:2011/02/04(金) 00:50:43 ID:YgU76oVl
>>927
福田内閣のときに1%のインフレになっただけでも、生活が苦しくなると大騒ぎだったのに、
リフレをするとなると、これは政治家は相当な勇気がいるよ。
まあ、消費税も同様だが。
933無党派さん:2011/02/04(金) 00:50:59 ID:1pqrgGNE
つうか本気で国の借金を減らすのが最優先だったらデフレマンセーはありえないわいな
財政再建派って本気で増税だけで再建できると思ってるんだろうか
934無党派さん:2011/02/04(金) 00:51:08 ID:4OylcM6t
>>922
で、正社員の割合はどんどん下がっているでしょ。
正社員でも、多くの企業は下がって入れでしょ。
だから、公務員の賃金も下げる事になる。
935無党派さん:2011/02/04(金) 00:51:21 ID:LFp8QUPU
イエメンでの「怒りの日」の呼びかけに少なくとも2万人が首都サヌアに集結。
http://www.rawstory.com/rs/2011/02/yemen-calls-day-rage-draw-20000-sanaa/?utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed
30秒前後前
http://twitter.com/nofrills/statuses/33190243347726337
936socialist ◆latPEQYOYc :2011/02/04(金) 00:52:20 ID:tBfAzOiq
昔のこのスレでは物価が上がって名目賃金は上がらん心配があるってリフレは不評だった
937無党派さん:2011/02/04(金) 00:52:25 ID:F0bmMxS+
繰り返すが国債利回りの上昇を恐れたら
ずっとデフレだ。
938無党派さん:2011/02/04(金) 00:52:45 ID:YgU76oVl
>>930
国債が増え続けたら、政治家は財政破綻を避けるために増税をするから大丈夫、ってのが経済学の前提。
が、実際には政治的にはできず、抑制が利かなくなる。

そもそも赤字国債は法律違反なんだが、抑制が利かなくなって膨大な赤字国債出してるだろ。
それと同じだよ。
939無党派さん:2011/02/04(金) 00:53:24 ID:9c1fW6DD
消費税上げたら、給料あがるのかよ
940無党派さん:2011/02/04(金) 00:53:35 ID:F0bmMxS+
>>936
その辺は政策の問題だな。
最低賃金上げればいいわな。
減税してもいい。
941無党派さん:2011/02/04(金) 00:53:48 ID:6TfPa5I7
>>937
利息上がると償還が来て借り換えのときに
恐怖味わうぞ
942無党派さん:2011/02/04(金) 00:53:48 ID:Ilm2Yo8u
>>936
あと「賃金が上がったら国際競争力ガー」
943無党派さん:2011/02/04(金) 00:54:01 ID:4OylcM6t
>>932
なんだ、また同じ嘘つき、煽りに人か。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4720.html
消費者物価指数は2.4%までいっている。
ただし、コアコアは、ほぼゼロ。
944無党派さん:2011/02/04(金) 00:54:24 ID:HDhmnaZl
賃金が上がったから物価が上がるって順番でやらないと
ただ物価が上がっただけじゃ国民生活破壊でしかないの

いざなみ景気で賃金上がったか?
最賃上げで給与所得拡大こそが最優先の最善手なんだよ
945左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 00:54:47 ID:QpO1wwWw
消費税下げたら景気よくなるんでねえの
上げたら日本終る教の理論からいうと
946無党派さん:2011/02/04(金) 00:54:48 ID:F0bmMxS+
>>938
経済は成長するからその分借金の金額も増やしていかなきゃいかんよ。
947無党派さん:2011/02/04(金) 00:55:01 ID:YgU76oVl
>>933
少なくとも日本は欧米諸国に比べて、公共サービスに対する国民の税負担が少ない。
それを普通の国並にするべき、ってのがある。
政治は手品じゃないからな。
増税がダメならアメリカ並に歳出削減、公共サービス低下を進めたのが小泉竹中の路線なのだよ。
948無党派さん:2011/02/04(金) 00:55:42 ID:1iq2uvOQ
>>938
経済学とやらに思いっきり反してるアメリカの方がまだ景気回復の兆しがあるのはどう説明すんの?
949無党派さん:2011/02/04(金) 00:56:22 ID:F0bmMxS+
>>941
経済成長するから大丈夫だ。
デフレで経済縮小して税収が減っていくと
国債償還の恐怖を味わうよ。
950無党派さん:2011/02/04(金) 00:57:03 ID:YgU76oVl
>>943
また、の意味がわからんが、物価が上がって、文句を言ってた人がいたのは事実だろ。
951左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 00:57:05 ID:QpO1wwWw
金利上がったらサイマーや住宅ローン抱えた連中がみんな死ぬわな。
家や土地の値段が少々上がっても住んでたら何の助けにもならんぞ。
952無党派さん:2011/02/04(金) 00:57:50 ID:1iq2uvOQ
>>944
そういう順番はありえない
まず景気回復してから、賃金上昇や雇用回復
最善手とかそういう問題じゃなしに、業績上がる前から給料上げる企業はない
953無党派さん:2011/02/04(金) 00:58:04 ID:1pqrgGNE
>>942
法人税を下げて税収を抑え、消費税増税して輸出戻し税で儲けを増やし、でも国際競争力ガーで賃金カット
誰も幸せにしませんな
954無党派さん:2011/02/04(金) 00:58:25 ID:F0bmMxS+
>>951
給料上がるし失業率も減るからいいじゃないか。
955無党派さん:2011/02/04(金) 00:58:26 ID:Ilm2Yo8u
>>951
変動金利にするヤツの自己責任だ。
956左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 00:58:25 ID:QpO1wwWw
ようするに詰んでるんでねえの?
ルフレってイチかバチかの中ボスにかけるザキみたいなもんで。
957無党派さん:2011/02/04(金) 00:58:52 ID:YgU76oVl
>>948
目先きざし、ってだけだろ。
あと、アメリカはITとか金融とかを実質好きなようにしきれる立場にある。
958無党派さん:2011/02/04(金) 00:59:11 ID:6TfPa5I7
逆にこれ以上金利下げられんのに

刷っても回るのかよ?とも思うな

959無党派さん:2011/02/04(金) 00:59:56 ID:F0bmMxS+
>>958
だから長期金利を上昇させるんだって。
わからんやっちゃな。
960無党派さん:2011/02/04(金) 01:00:24 ID:9c1fW6DD
リフレが詰んでるというより、日本が詰んでるんじゃない?
流動性の罠って詰みのことでしょ。
だから、ちゃぶ台返しみたいなことやらざるをえないわけで。
詰んだ碁盤みて、合理的に考えるのはもはや狂気だよ。
この期に及んで、消費税増税で景気回復とかいってる御仁のことだよ。
961無党派さん:2011/02/04(金) 01:00:47 ID:1pqrgGNE
>>947
日本の公共サービスはヨーロッパ以上だったんですか?
962無党派さん:2011/02/04(金) 01:01:04 ID:HDhmnaZl
>>952
業績なんか関係ないよ
最低賃金払えないのは経済に不適格だから市場から退出
内需拡大でビジネスチャンスだからまた起業すればいいだろ
963無党派さん:2011/02/04(金) 01:01:10 ID:1iq2uvOQ
>>957
兆しも見えない、円高でヒーヒー言ってて何もしないってのよりは万倍マシに見えるけどね
で、何で日本は景気回復策をやっちゃダメなわけ?
インフレで死ぬって、どう見たってこのままじゃデフレで死にますけど
そんなに自殺させたいわけ?
964無党派さん:2011/02/04(金) 01:01:31 ID:4OylcM6t
>>947
税収、保険収入は名目なんだから、デフレだったら、増えるどころか減るでしょ。
財政支出の方は、価格の下方硬直性で、なかなか下げられないから財政が
悪化するでしょ。橋本失政をやれば金融恐慌再現にも。


デビッド・ワインシュタイン、コロンビア大学教授
2006年10月23日、日経新聞、経済教室

日銀がCPIバイアスが大きくないというのは異例。
算出基準改定でCPI大幅下方修正。
日銀は物価上昇率が一貫してゼロを上回るのを待たずに金利を引き上げた。

FRBには数百人の博士号レベルの経済学者を抱えており、
数千人の(大半が博士、修士の)統計学専門家が処理した情報を分析。

日本では経済学の正式な訓練をほとんど受けていない人を「エコノミスト」
と称する慣行がある。政府は経済の問題に対処できない。
無知な官僚制によって身動きがとれなくなるのではないか。

日本のCPI算出方法は上方バイアスがかかるので米国では1990年代に別にかえた。
日銀が3月にCPIが0.1%と知っていたら量的緩和解除はなかったに違いない。
公的年金など、政府支出はCPIに連動している。バイアスがかかっていれば政府は
必要以上の支出。93年から03年まで23兆円政府は失った。


デビッド・ワインシュタイン、コロンビア大学教授
2007、9、17   日経

日本経済の行方を心配している。デフレから抜け切っていない。
消費者物価指数の前年比マイナスが数ヶ月にわたって続いており、景気後退
に逆戻りする恐れがある。
日銀内にはゼロインフレ論が根強いようにみえるが、1、2%のインフレを目標にすべき。
消費者物価上昇率がゼロ、ましてやマイナス圏での利上げは、デフレを招くリスクがある。

消費税を2%上げると、日本経済の実質成長率を1%押し下げる。
消費は一段と低迷、景気は後退する。

増税なしで政府の収入を増やすには、経済成長と適度なインフレが必要。
将来の年金の名目給付額を減らすのは難しい。とすると、年1−2%のイン
フレによって負担を吸収していかなければ、財政再建もおぼつかない。
965無党派さん:2011/02/04(金) 01:01:37 ID:F0bmMxS+
>>960
デフレ政策をやってるから
だからその辺は日本が独立すれば
いいわけだろ。
アメリカも日本から離れるよ。
966無党派さん:2011/02/04(金) 01:01:38 ID:9HI/nS5L
景気がいい=働く人の所得が増えて消費が活発になっている。
巷で、「最近景気がいいね〜」などという会話がなされる状態。

国民の所得が増えてないなら、それは本来、景気がいいとは言えないんだよな。
967無党派さん:2011/02/04(金) 01:01:44 ID:LFp8QUPU
ワシントンポスト・カイロ支局長他が逮捕された
7分前
http://twitter.com/gohsuket/status/33191581980827648
968無党派さん:2011/02/04(金) 01:01:54 ID:9c1fW6DD
つか、目標を上回るインフレになりそうだったら、そのとき消費税あげればいいんだよ。
969左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 01:02:20 ID:QpO1wwWw
要するにリフレは負け組ルサンチマーの卓袱台返しという
俺の主張が正しいという結論が出たようだな。
970無党派さん:2011/02/04(金) 01:02:33 ID:1iq2uvOQ
>>962
そんな不確実なものに乗っかる企業は、先つぶれるだろ
もうちょっと、面白いネタ書いてくれ
971無党派さん:2011/02/04(金) 01:03:27 ID:F0bmMxS+
何かさっきから独り言を言ってるコテがいるがアホは無視だなw
972無党派さん:2011/02/04(金) 01:03:29 ID:6TfPa5I7
>>959
これじゃあマネーサプライ増やしても
保管庫に積みあがるんじゃないか?

需要がないのに
973無党派さん:2011/02/04(金) 01:03:32 ID:9c1fW6DD
>>969
それはそうかもね。
デフレって、勝ってる人には最高にヒャッハーな状態でしょ。
974無党派さん:2011/02/04(金) 01:04:29 ID:HDhmnaZl
>>970
企業なんかいくらつぶれたっていいんだよ
しょせんタケノコなんだから
975無党派さん:2011/02/04(金) 01:04:34 ID:4OylcM6t
>>950
だから
消費者物価指数は2.4%までいっているでしょ。
1%なんて大嘘。
前と同じフレーズじゃん。
で、コアコアインフレ率は、ほぼゼロで、輸入物価が上がっただけだから
これは、天災のようなものだから、我慢するしかなかった。
976無党派さん:2011/02/04(金) 01:04:53 ID:p/mCh0tx
消費税増税で景気回復
977無党派さん:2011/02/04(金) 01:05:22 ID:9HI/nS5L
>>976
978断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/04(金) 01:05:47 ID:BM/+Mj7z
消費税は消費支出になるから、消費税5%上げれば消費者物価指数は4%以上上がる。
んでもって名目成長率も4%以上上がるから景気回復宣言、ってのが消費税増税で景気回復って奴の詐欺理論なんだろw
979無党派さん:2011/02/04(金) 01:06:37 ID:Ilm2Yo8u
そこで生活切り詰めて5%下がるのが日本クオリティ。
980無党派さん:2011/02/04(金) 01:06:54 ID:F0bmMxS+
>>972
いくらでも増やせる。
本当にアホだな。
オマエのような思考停止の無能は日本にいらないわけよ。
商売などいくらでもある。
981無党派さん:2011/02/04(金) 01:07:26 ID:HDhmnaZl
ドカベン香川自己破産
太宰府市議選への出馬はどうなるか
982無党派さん:2011/02/04(金) 01:07:35 ID:4OylcM6t
>>969
勝ち組と思っても、日本に居る限り、デフレ放置なら、
悪い影響を受けるわけ。全体が沈むのだから。
影響を受けないのは1%もいないでしょ。
983無党派さん:2011/02/04(金) 01:09:41 ID:9c1fW6DD
>>982
そんときは、彼らもリフレに賛成してくれるよ。
984無党派さん:2011/02/04(金) 01:09:56 ID:6TfPa5I7
>>980
そこがうそ臭く感じるんで
支持が広がらない原因だろう

実際議員に動きが見られない
985無党派さん:2011/02/04(金) 01:11:05 ID:p/mCh0tx
あ、オレオレ、玄葉だよ。

後で還付金振り込むからさぁ、消費税増税しといてよ。
986無党派さん:2011/02/04(金) 01:11:20 ID:HI20fXZ6
>>974
日本の場合、腐った巨大な竹が密集して、日光を遮断し土の養分を全部吸収して
たけのこが生えない状態だな。
それでもまだ足りないと肥料まで要求。
そろそろ駄目なところは伐採しないと。
987無党派さん:2011/02/04(金) 01:12:50 ID:4OylcM6t
>>983
其の時は、もう遅くて、リフレという概念を超えて、相当高いインフレか、
暗黒経済、社会に。
988左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 01:13:12 ID:QpO1wwWw
消費増税よりマシって、ついにネトウヨのミンスよりマシくらいのとこまで
追い詰められちゃったのリフレはw
もちっと頑張れよ、前はもっとワーワーおれは天才だあって吹いてたじゃんよ
アミバ様みたいにw
989無党派さん:2011/02/04(金) 01:13:18 ID:p/mCh0tx
【政治】柳沢元厚労相「みんなで討議した成果なので野党であろうと与党であろうと逃れられない」 BS11の番組収録で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296749463/

俺達の柳沢なら、柳沢ならきっと何とかしてくれるといいなぁ。
990無党派さん:2011/02/04(金) 01:13:47 ID:9c1fW6DD
>>984
いかがわしく感じるのはしょうがない。

健康のためなら死ねる。
正義のためなら、滅んでもいい。

良くも悪くも、変に潔癖なところがあるからね。
しかし、民主党が受けたのも、実はそういうところがあるからなのかな、と思ったり。
991無党派さん:2011/02/04(金) 01:14:58 ID:1pqrgGNE
>>986
…と言いながら柔らかいタケノコを食い散らかして、腐った竹はめんどくさいから放置
992無党派さん:2011/02/04(金) 01:15:05 ID:6TfPa5I7
>>990
予算始まってんだけど…

リフレやるなら予算は避けて通れないぞ
議連は何やってるんだ?
993断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/04(金) 01:16:05 ID:BM/+Mj7z
いわゆるリフレの金融政策と財政出動は景気対策として考えるなら不可分のもの。
それを金融政策だけ取り出して、ああだこうだ言うからハイパーインフレがどうたらとか変な話になる。
994無党派さん:2011/02/04(金) 01:16:43 ID:1pqrgGNE
>>990
自民党の為なら死ねる、とネットで日々活動している人達なら知っていますが
995無党派さん:2011/02/04(金) 01:16:52 ID:HDhmnaZl
>>992
日本の場合なんかやるんなら予算案編成にねじこまないと
国会で予算案が組みかえられたことって何回あるんだか
996無党派さん:2011/02/04(金) 01:18:05 ID:LFp8QUPU
ここ15-20分で、反ムバラク派と親ムバラク派の間の衝突が激化。火炎瓶が使用されている模様。軍のヘリコプターが展開され、銃声も聞こえる。
2分前
http://twitter.com/Tamny_in_Africa/statuses/33196948936728576
997断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2011/02/04(金) 01:18:14 ID:BM/+Mj7z
まあ、ここまで来たら予算でどうこうは無理なんで、補正でやってもいいけどな。
現内閣じゃ無理だが…
998左巻 ◆MOON.XO7.. :2011/02/04(金) 01:19:16 ID:QpO1wwWw
西欧のジャーナリストにここまでやったら欧州世論に倒されちゃうでしょ
999無党派さん:2011/02/04(金) 01:19:22 ID:CNUXzrYV
1000なら菅は2月中退陣
1000無党派さん:2011/02/04(金) 01:20:12 ID:HDhmnaZl
最低賃金1000円
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。