◆自民党:党内政局 その253◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
906無党派さん:2010/06/09(水) 08:40:39 ID:EfDzTrMh
幹事長、国対、政調が
ミンス:若い、政治家レベルとしてはイケメン
ジミン:悪代官顔、オタク

これではジミンは絶対かなわないね
せめてゴトーダを起用しなければ
まずはイメージですよ
907無党派さん:2010/06/09(水) 08:49:21 ID:kka+yNYa
福田も世襲だしな
昔の清和会は福田親衛隊なんてのがあったし
麻生が若いころシエラレオネ行ったりオリンピック選手だったという肩書きもあるけどね
長期政権で若い人材をポストに入れてこなかったというのが大きいかな
908無党派さん:2010/06/09(水) 08:50:31 ID:aG7HiYwZ
今後の自民党において幹事長・国対・政調に耐えうる人材って誰だろうか。
比較的若いので選ぶならば。

林・世耕・後藤田・小野寺あたりかな。
909無党派さん:2010/06/09(水) 08:57:34 ID:Vew0HOdH
>>810
その愚か者って丸川自身がそうってことでいいんだよなw
910無党派さん:2010/06/09(水) 09:04:28 ID:4oPbWC0C
>>905

小泉じゃねえか
911無党派さん:2010/06/09(水) 09:06:03 ID:pEktmsMh
荒井が早速事務所費問題! これで民主党は崩壊だ!
912無党派さん:2010/06/09(水) 09:07:12 ID:ssppPzo+
>>908
あははは
無理無理無理無理無理
913無党派さん:2010/06/09(水) 09:16:26 ID:7E/rYHqq
>>908
今の自民に3役まともにこなせる党人議員なんて残ってんのか?
野中が去ってからこの方、それらしいのを見た覚えがない。
914無党派さん:2010/06/09(水) 09:21:32 ID:Vew0HOdH
>>901
リアルでこういうこと言っちゃう奴いるんだよなあ
「些細な漢字の読み間違いじゃなく政治手腕を見て欲しい」とか
915無党派さん:2010/06/09(水) 09:28:39 ID:GuHJLyrX
>>904
その二人は高校入試も大学入試も受けたことなくて、コネ入社で
世襲議員。
日本一難しい弁理士の資格を持つ菅とはレベルが違いすぎる。
916無党派さん:2010/06/09(水) 09:35:40 ID:sOzYpMNm
そりゃ細かい実績というなら誰だっていいこともあれば悪いこともやってるだろうが
総合的な評価としては「森〜麻生政権のあいだに日本は良くなったのか?」で十分
917無党派さん:2010/06/09(水) 09:45:38 ID:3oEaZE83
スパモニで言ってたけど小渕さえ死ななかったら自民も日本も
こんなひどい状態になってなかったよ
橋本が緊縮やってデフレ悪化させたし小泉も同じことやった
あとのバカ三人(あべ・あそー・ルーピー)は問題外
菅もこんなデフレ下で増税しようとしている
もう日本列島総心中ですか?そうですか。
918無党派さん:2010/06/09(水) 09:54:52 ID:CGok1GB8
>916
つか、そもそも攻撃する側のトップが世襲のおぼっちゃまの谷垣で、向こうが
叩き上げの菅だしねぇ。
頼みの綱の進次郎も世襲の世襲の世襲で四世ってあり様だからどうにもならん。

>917
>スパモニで言ってたけど小渕さえ死ななかったら

もっと借金が増えていた、だろうね。
分岐点はもっと前、橋本の後の総裁選で梶山でなく小渕が総理になった時点で
日本と自民党の今の惨状が決まったと思う。
919無党派さん:2010/06/09(水) 10:08:09 ID:4Nme21yg
>>917
そろいもそろって財務省の言いなりになってるのが原因な気がする

>>918
田中角栄が発端だと思う
920無党派さん:2010/06/09(水) 10:16:37 ID:sOzYpMNm
角栄のやり方を引きずったのが悪かったのは確かだが
角栄が健在なら軌道修正したんじゃないかなあ妄想だけど
921無党派さん:2010/06/09(水) 10:17:33 ID:tMx/tRrn
とりあえず成蹊や学習院卒なんて通常なら一流企業では門前払い。そんなのが一国の総理だったから笑える。
もちろん学はなくても、壮絶な叩き上げをしてのし上がったなら別だけど。
922無党派さん:2010/06/09(水) 10:22:11 ID:AfnqXQRN
小泉は後継を間違えたよなあ。 素直にYKK(山拓・加藤)が継いでたらまた違った展開もあったかもしれない。
923無党派さん:2010/06/09(水) 10:38:35 ID:5iFfcLFM
>>922
間違えたのではない。

小泉は、能力がなくて自分の敵になる心配のない阿部や麻生を重用する一方で、
自分を脅かす実力者を滅ぼした。
結果、小泉が去った後には、馬鹿しか残らなかったということ。
924無党派さん:2010/06/09(水) 10:52:11 ID:dYrNaPtz
結局は総理交代でいき吹き返したミンスが政治の仕方も一枚上手だったわけね
925無党派さん:2010/06/09(水) 10:54:37 ID:4Nme21yg
政治というより政局
自民は政局に長けた政治屋がいなくなったのかな

選挙戦略がヘボ過ぎる
926無党派さん:2010/06/09(水) 10:55:43 ID:kka+yNYa
>>920
角栄は功罪がありすぎだよな
今の日本に必要なのは田中角栄の逆バージョンで21世紀の日本列島再計画
927無党派さん:2010/06/09(水) 10:57:05 ID:3oEaZE83
坂本龍馬さえ池田屋で殺されなかったらこんな日本になってなかった
928無党派さん:2010/06/09(水) 11:07:49 ID:aH5dmOVF
根底には、自民党の無能な政治家達のために日本が駄目になった、自分の生活が貧しくなった
と実感している層が多い事があるんじゃないかな。
反民主の受け皿として自民はあまりに古すぎる。反民主の受け皿になりたいんなら、
血の総入れ替えをしないと駄目だろうな。
幸いにして、年齢層がかなり高くなっているから、10年後には主力メンバーは完全にいなくなっている。
いかにフレッシュな人材、有能な人材を入れるかにかかっている。

かつての自民党政治家の大供給源であった官僚層を(世襲に代って)復活させたらどうかな。
かつては官僚を経て政界に打って出ようと言う輩が多かったが、今は天下り先を心配しているだけで、
士気は極めて低い。

官僚批判が高いのは事実だが、彼らが有能なのも事実だ。
政治家としては、いかに官僚達にやる気を出させ使いこなしていくかが肝要。
きれい事だけを言ってても始まらない。毒をもって毒を制すぐらいの覚悟でものに当たる必要がある。


929無党派さん:2010/06/09(水) 11:11:03 ID:/jVCQyK1
>>926
田中角栄に功なんてなにもないわ。

>>927
坂本が池田屋で死んだとは初耳だ。
930無党派さん:2010/06/09(水) 11:16:42 ID:EMG/1Cmi
>>929
ちなみに寺田屋でもない
931無党派さん:2010/06/09(水) 11:18:11 ID:HRci9Ckw
うんにゃ、龍馬は生きていても大した影響力はない

本当に惜しまれるのは村田蔵六が薩摩に殺されたこと
ここで西郷大久保の薩摩が実権を握って日本の歴史は終わった
桂小五郎と村田蔵六を軸に国家構築がされていたなら今の惨状はない

昨日の会見でリスペクトすべきは大河『花神』であるべきだあった
932無党派さん:2010/06/09(水) 11:23:08 ID:TdUjXMfK
かつては叩き上げ党人政治家が官僚の中から有能なのを見つけて
政治家入りさせてた。
そいつらが自民党全盛期を作り上げた。
それをもう一度やるしかない。松下政経塾よりは官僚の方が優秀だろう。


933無党派さん:2010/06/09(水) 11:32:14 ID:MJJblvbW
自民党が、数十年間にわたり、国民の金を掠め取り、
国民が十分に稼げない制度を作り上げ、日本人は貧しくなった。

少子化は自民の責任。

自民党幹部の利権天国のみ優先した。
利権を自民党幹部の2世、3世への世襲制の執念。

(自民党と、北朝鮮の共産党の本質は同じ)
934無党派さん:2010/06/09(水) 11:33:29 ID:HDL8XRup
>>928
昔の官僚は有能だが、今はクズ揃いだろw
935無党派さん:2010/06/09(水) 11:33:37 ID:zCgTNN9y
だからやっぱり小泉のキャッチフレーズは嘘じゃなかったってこと。
「自民党をぶっ壊す」
936無党派さん:2010/06/09(水) 11:36:05 ID:HDL8XRup
>>918
同意。小沢とつるんだ時点でこりゃヤバイと思ったら案の定。
937無党派さん:2010/06/09(水) 11:44:12 ID:tA0BBnMQ
閣僚ほぼ非世襲、執行部は世代交代が進み若返りの民主党に対して、世襲党(自民党)はどうかと言うと、

・「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  by 安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】←●●●(学生時の愛車はアルファ・ロメオ)

・「金がないのに結婚はしない方がいい」 
「とてつもない金持ちに生まれた人間の苦しみなんて普通の人には分からんだろうな」(9月24日、毎日新聞報道)
  by 麻生太郎 第92代内閣総理大臣 【【【世襲5世】】】←●●●●●

先の選挙において、小選挙区当選した自民党議員(大物・有名どころ)
麻生(5世 福岡 祖父が総理大臣など多数)
安倍(3世 山口 祖父が総理大臣など多数)
福田(2世 群馬 父親が総理大臣など多数)
鳩山(4世 福岡 祖父が総理大臣など多数)
小泉(4世 神奈川 父親が総理大臣など多数)
中谷(3世 高知 祖父が衆議院議員)
江藤(2世 宮崎 父親が建設大臣、運輸大臣、総務庁長官)
高村(2世 山口 父親が衆議院議員)
石破(2世 鳥取 父親が建設事務次官、鳥取県知事、自治大臣)
細田(2世 島根 父親が行政管理庁長官、 防衛庁長官、 運輸大臣)
谷垣(2世 京都 父親が文部大臣)
金子(2世 岐阜 父親が大蔵大臣、経済企画庁長官)
塩崎(2世 愛媛 父親が経済企画庁長官、総務庁長官)
河村(2世? 山口 父親が山口県議会議員)
二階(2世? 和歌山 父親が和歌山県会議員)
加藤紘一 (2世 山形 父親が衆議院議員)
石原伸晃 (2世 東京 父親が環境庁長官、運輸大臣、都知事)
森   (3世? 石川 父親が町長、祖父が村長)
938無党派さん:2010/06/09(水) 11:45:07 ID:tA0BBnMQ
FNN世論調査
首相にふさわしい人

菅直人総理大臣(非世襲)26.7%

いない 19.8%
前原誠司 10.2%
舛添要一 9.1%
小沢一郎 2,1%
原口一博 2.0%
鳩山由紀夫 0.9%
谷垣禎一自民党総裁(世襲) 0.7%  ←←←W  
樽床伸二 0.7%
939無党派さん:2010/06/09(水) 11:46:00 ID:tA0BBnMQ
三連敗で泡沫化
借金で破産

爺さんと世襲で6割以上の組織らしい最後

安倍から参議院議席を奪い捻じれ国会にし、
麻生から衆議院議席を奪い政権与党の座を手にしたけど、
今度も小沢(=古い自民党)切りで支持率V字回復したので、
ご祝儀相場で参議院議席ゴチになりますw
940無党派さん:2010/06/09(水) 11:46:52 ID:tA0BBnMQ
■民主党の新役員布陣

幹事長     枝野 46歳
幹事長代理  細野 38歳
政調会長    玄葉 45歳
国対委員長  樽底 50歳
選対委員長  安住 48歳

■自民党の役員布陣

幹事長    大島  64歳
総務会長  田野瀬 66歳
政調会長  石破  53歳
国対委員長 川崎   62歳
選対委員長 河村   66歳

タックルと委員会を牛耳る応援団長 三宅久幸 80歳

自民党 = 老害 + 世襲
941無党派さん:2010/06/09(水) 11:47:32 ID:tA0BBnMQ
まあ、支持率と総理にしたい人アンケート見れば、民主党の三連勝は確定だ。

これで自民党は公明党サイズになるから右の公明党として野党を盛り上げていけばいい。

自民党は選挙で議席吐き出すだけでなく、選挙後も世襲、老害、統一系右翼に属さないまとな自民党議員は、

自民党から民主党に移るだろうから、更に議席を吐き出すだろう。

70歳定年制を廃止して立ち枯れの世襲爺と泡沫同士合体すりゃいいんじゃね?w

麻生が大失敗した批判ビラの為に借金したりと自民党の借金も160億円もあるし、

選挙三連敗で収入も激減した今よりもっと減るだろう。自民党は国でも党でも借金漬けにするのが好きなんだろう。


結果を言えば、自民党は爺、世襲、借金、の自民党三大要素をより色濃くした政党になる。

もう世襲と爺で10割+借金ダルマ政党になった方が自民党の純度が上がって良いと思うよ。

自民党に日本の負の遺産を全てまとめた方が日本の為になる。
942無党派さん:2010/06/09(水) 11:48:49 ID:tA0BBnMQ
9月は借金返済の期日だから自民党は破産しているよw

自民党は今回勝って議席と収入増やしつつ捻じれに持ち込み解散を迫り、
そこでも勝って与党に返り咲く短期決戦しか道はなかったんだよ。

民主党が自民党時代の象徴の世襲鳩山と利権小沢を切って若返り人事を行って、
支持率がV字回復した以上は、ご祝儀相場で破産寸前の自民党最後の望みも
「参議院議席ごっちゃんですw」で消えたw

後は借金と泡沫、それも世襲と老害優先で比例代表上位になるだろうから、
爺とバカボンと借金で泡沫と言う終了状態に追い込まれる。
解党するか創価学会に買収されるか統一系右翼、世襲、爺が金出して
右の公明党として今後20年野党をして滅んでいくかだろ。
943無党派さん:2010/06/09(水) 11:49:54 ID:tA0BBnMQ
結果が全てだよ結果が。

選挙が終わったらお約束の「日本国民は頭が悪い」って負け惜しみ言えばいいんじゃね?W

参議院議席ゴチになりますW

自民党が与党になる可能性は絶望的だから、

自民党が消費税を上げるつもりかどうかなんて何の意味も持たない。

社民党や共産党のマニフェストを議論するくらい空しい行為だ。

参院で議席を吐き出し、参院後も離党で議席を吐き出し、借金と泡沫化で

政治力なんて皆無になる政党に消費税を上げる権利も消費税を上げない権利も無い。

無権行為を議論する事ほど不毛な事はない。

参議院議席ごっちゃんですw

国民は老害も世襲も族議員もいらないってさ。

自民党、右翼、ネトウヨ、爺さん方、

後は我々国民の大多数と民主党で日本を運営していくので

安心して引退して下さい。

お疲れ様でしたw
944無党派さん:2010/06/09(水) 11:50:35 ID:tA0BBnMQ
民主党はアホウの愚から学び無借金経営なので安泰。

更に三連勝で衆参議席を掌握するので金もガッポガッポ入ってくる。

管総理も初っ端から奇兵隊と謳い世襲を批判したので、世襲率60%超えの自民党に勝ち目無し。

お疲れさんとw

ここには診断でたち、自民、みんなが多いみたいだが、

たちやみんなみたいな泡沫は、民主圧勝で社民・共産と一緒に消し飛ぶ。

自民は公明サイズになって借金地獄。

自民だとうがみんなだろうが共産だろうが、何の権限も無い泡沫なんだから

どんな政策を掲げても無意味。

政策を打つ権利が無い。参院後には自民もたちもみんなもテレビにすらほとんど出なくなってるよw
945無党派さん:2010/06/09(水) 11:52:14 ID:tA0BBnMQ
その国民の声に気づかなかったり、薄々は気づいていても自分達の考えを守りたい為に
三宅や勝谷らメディアは嘘を流してきた。メディアのお偉いさんも爺とオヤジばかりだからだ。
そもそも政治討論番組も80歳の爺さんが独占している時点でそんな国は終わっている。
電通やナベツネ、三宅みたいな80以上の爺が牛耳る国が経済成長するわけがないw
その象徴が自民党だ。自民党には爺さんと七光りしかいない。
JALも自民党もメディアも、今の日本の縮図なんだよ。

国民は何も変わっていない。ずっと同じ姿勢をしつこくしぶとく変わらない政治家や
マスメディア達に見せつけている。
討論番組でも49歳以下や女性がほとんど出てこない。
ガス抜きでグラドル出す程度だ。で、読売も朝日も一番強いの80歳の爺、次が50以上のオジサン、
まるで自民党。どうして三宅や勝谷が電波を占有しているのに国民は三宅らの
思うように動いてくれないのか?国民から見ればタックルも委員会も自民党と同じなんだよ。
どれだけメディアが小泉批判や自民党擁護、小沢擁護をしても国民には届かない。
どれだけ訴えても、国民は世襲・老人で60%以上の自民党を支持しない。
時代遅れも政界から時代に追い付き始めているだけの話。

10年後にはメディアも時代に追い付くようになっている。
つまりメディアも平均年齢の低下と女性率の上昇、どのチャンネルも三宅と勝谷の爺とオジサン、
こんな自民党みたいな状況は変わっていくと言う事。メディアは選挙が無いので時代への順応が
政界より10年遅いだけの事なんだよ。熱しやすく冷めやすいのでなく、国民の態度はずっと一貫している。
国民が馬鹿なのでなくメディアを仕切る爺さん達が時代も読めない馬鹿なんだよ。
だからTBSみたいに爺さんが一番多いところから赤字になる。
もう国民は利権にまみれた爺もオヤジも世襲もいらないってさ。
後は国民と若返り非世襲民主党と若き非世襲橋本知事でやっていくから、
三宅も勝谷も昭和保守も自民党も立ち枯れも世襲もメディアの爺さん達も退場してくれいいよ。

55年間お疲れさまでしたw
946無党派さん:2010/06/09(水) 11:53:00 ID:tA0BBnMQ
勝谷=三宅=マスコミの爺さん達=自民党=昭和=土建=世襲=小沢 が、

理解していないのは、変わって無いのは民主党政権の中身でなくて、

国民の意思なんだよ。国民は小泉の時からずっと自民=昭和=ナベツネ=三宅=爺=世襲=土建は

もういらないと言ってきた。ここ数年間、その態度を貫いている。

爺が仕切るメディアがどれだけ小泉批判をしようが、タックルと委員会を牛耳る80歳の爺さんが

どれだけ世襲老害6割超え、党役員世襲率10割の自民党を援護して不公平な放送を流そうが、

国民は小泉以外の自民党はいらないと言っている。

政権交代しても世襲鳩山、利権小沢、郵政公社化亀井、つまり自民党はいらないと言っている。

ずっとずっとずっと古い保守はいらないと言ってきた。
947無党派さん:2010/06/09(水) 12:01:22 ID:kiWIwoOt
石破、荒井国家戦略相の件で「今まで自民党で何度も辞任に発展した問題」w
948無党派さん:2010/06/09(水) 12:04:40 ID:20ekozC8
>>931

オレも 、明治政府が

木戸孝允→大村益次郎→山田顕義

だったら、もっといい国になっていたと思う

実際は

大久保→山縣  の官僚路線だった
949無党派さん:2010/06/09(水) 12:04:40 ID:XGFHl3Wx
土建国家から長ばらしたから雇用ものgdpものびないんだよ

国民経済計算の名目gdpウィ雄見てみるとわかるけど

99年には公的需要が120兆3322億円あったのが
07年には113兆5192億円まで
6兆8000終え九円以上も減っている

建設業の従事者も07年の最高から08面ませ1000万人以上も
減っている

一方で名目は99年から07年までの間16兆円以上も増えている
政府が超緊縮財政をしているからデフレである

今やることは大幅な耐震化などの公共事業を中心とした需要創出が
必要なのだ

そのことがわかっているのは亀井さんだけだ
自民党に箱責任政党などといって公共事業を減少して
景気を悪化させた責任がある
950無党派さん:2010/06/09(水) 12:09:11 ID:bfEAkdMz

【参院選】民主援護、メディアが「プランC発動!」【情報操作】
 http://www.youtube.com/watch?v=5lPcA4iBJLI&feature=channel
951無党派さん:2010/06/09(水) 12:10:32 ID:tA0BBnMQ
自民党= 爺さんだらけ、世襲で60%以上、借金まみれ、野党、

これは役員や管理職は爺さんが独占し、その下は彼らの子供が独占する借金まみれの中小企業だ。

優秀な人間がこんな会社に入社するか?お前だったらポスト爺さん独占、同族、借金で経営難の中小企業と

社長には非世襲でもなれ、40代でも活躍でき、無借金の上場企業(与党だからな)。

どっち選ぶよ?

自民党=同族=爺=世襲=メディア=タックル=委員会=小沢=亀井=昭和=利権=保守=古い=和式トイレ=そろばん=

ミッション車=加山雄三=松本ひとし=欽ちゃん=PCエンジン=ちょんまげ=根性論=大日本帝国=光ゲンジ なんだよ。

そんなものは国民はもういらないってさ。

後は若さと非世襲の民主党と橋下知事と、我々日本国民の大部分で日本を再興していくので、

型遅れのガタクタ達は、もう退場してくれていいよ。

55年間お疲れ様でした。

参議院議席ゴチになりますw

非世襲総理大臣・党役員世襲率0%で40代も活躍、、大臣にも女性のレンホウ起用の若返り非世襲男女同権民主党の一言

「支持率カチ上げで参議院議席ごっちゃんですw」
952無党派さん:2010/06/09(水) 12:11:49 ID:kka+yNYa
>>929
角栄が若手時代、議員立法100本もつくったのは凄いと思うけどな
それに官僚を上手く使いこなしたし
自民がダメになったのは若いものをポストに入れてこなかった事かね
953無党派さん:2010/06/09(水) 12:15:20 ID:e8rxm0q8
もうだれか安倍を病院に入れてやれよ
954無党派さん:2010/06/09(水) 12:22:11 ID:9dRL5bnp
>>952
世襲の弊害だろ。角栄の頃の自民には世襲など殆どおらんだろ。
955無党派さん
田中角栄は、当時の日本にとってはいいこともしてるんだよ。
官僚をはじめ、人を使うのもうまかった。
ただ、彼も成り上がりだったので、すでにできあがっていた
支配階層からは、異物と見なされていた。
ああいう形での失脚には、それも関係している。
自民党がはっきり傾きだしたのは、中曽根の頃からだな。