第22回参議院選挙総合スレ478

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第22回参議院選挙総合スレ477
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1264298744/
テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らし・キチガイ・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで。
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様。
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など。
.
900以降で最初に宣言した方が次スレ立てを。(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
★★TV実況等は↓で。実況禁止は2chすべての掟です★★
国会・地方議会・選挙実況板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/24(日) 16:35:50 ID:V1Xk9ymt
>>1

3無党派さん:2010/01/24(日) 16:48:23 ID:iZyte2Q1
>>1
4無党派さん:2010/01/24(日) 16:50:46 ID:RPyDFPRf
◆ひっかけ質問で国会を混乱させる自民党
もっとまともな質問はできないのか――。 22日の衆議院予算委員会。
自民党の茂木敏充幹事長代理の質問はいやらしかった。
鳩山首相に対して「確定申告は何日から何日まで?」「国民年金の保険料はいくら?」と小ばかにした質問を続け、
首相の答えが曖昧だと、何月何日、何十円まで細かい数字を説明して勝ち誇った顔に。
さらに、「『朝三暮四』という言葉を知ってますか?」と質問したのだ。
鳩山は、この言葉を朝令暮改と勘違いしたようで、
「朝決めたことと夜決めた事がすぐ変わること」などと珍答したものだから、茂木はニンマリ。
一部メディアも首相の赤っ恥と報じていたが、こんなひっかけはせこい手口だ。
政治史研究家の瀧澤中氏も「正攻法で審議していただきたい」と語っていた。
http://gendai.net/news.php?m=view&g=syakai&c=020&no=44400

◆予算成立遅れれば“2番底”確実 笑う輸出企業 泣く内需企業
内需企業が立ち直らなければ、結局、日本経済は回復しない。
「2番底」が現実のものとなる。
通常国会が始まったが、主たる予算は国民生活に直結するものが多い。
小沢問題で時間を浪費し、一番大事な予算審議が滞るような事態になれば、日本はオシマイだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4564982/
景気対策に反対する自民党。
補正予算に反対し、審議拒否をちらつかせる自民党の罪は大きい。
5無党派さん:2010/01/24(日) 16:51:34 ID:RPyDFPRf
◆国民はそれを強く望んでいる/最優先事項は不毛な攻防より景気対策/景気対策に反対する自民党
いったい、何のための国会なのか――。
18日に開幕した通常国会は、冒頭から「政治とカネ」で大混乱が必至の情勢となってきた。◇
「自民、公明、みんなの党の3党は“政治とカネ”の集中審議を求めることで一致しました。
中でも自民は強硬で、審議拒否も辞さない構えです」(永田町関係者)
ちょっと待て! この国会では予算成立が最優先されるべきだ。
09年度第2次補正予算案、10年度予算案、そして子ども手当支給や高校授業料無償化など予算関連法案を確実に成立させないことには、
迫り来る景気2番底に太刀打ちできない。
18日、財政演説した菅直人副総理兼財務相が「(補正の)一刻も早い成立が必要だ」と訴えたが、
実際、現在のデフレ不況下の経済情勢は、雇用、倒産、消費、株価どれもガタガタ。まさに待ったなしの状況である。
それなのに、自民党は小沢・鳩山問題で審議拒否まで口にしているのだからどうかしている。
55年体制下で野党が行った審議拒否、国会空転の不毛劇が再び繰り返されることになりそうだ。
しかし、これは国民にとっては最悪の展開。
自民党が審議を止めたら、民主党政権は強行採決してでも法案をドンドン通していくべきだ。
同じ強行採決でも、安倍、麻生といった歴代自民政権が行ったものとはワケが違う。
「たとえば安倍政権は、イラク特措法延長や教育関連3法(教育免許法、学校教育法、地方教育行政法)などを次々と強行採決し、一気に右傾化路線を進めた。
国民の意思などお構いなしだった。…党利党略で何でもやってきたのです」(前出の関係者)
今回は違う。どん底景気の中で国民が最優先してほしいのはズバリ、景気対策だからだ。
18日発表の産経・FNNの世論調査では、通常国会で最も優先されるべきは「景気対策のための予算案の早期成立」65.3%が、
「政治とカネの問題での事実解明や対策」22.2%を大きく上回った。◇
政治とカネの不毛な攻防を続けている限り、景気はますます冷え込む。
景気回復を願う国民は、前向きな予算審議と一日も早い成立を強く望んでいるのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4562825/
6大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 16:53:04 ID:AHxsfSLy
参院選複数区での民主候補者状況(■・・・現職、□・・・新人)

2人区
北海道:□藤川雅司 □徳永エリ (峰崎は比例出馬模索)
宮城:■桜井充 (2人目人選着手 鎌田さゆり、伊藤弘実らの中から選考)
福島:■増子輝彦 (2人目擁立検討)
茨城:■郡司彰 (2人目擁立検討 連合も容認)
新潟:■田中直紀 (2人目擁立は社民・近藤正道に配慮)
長野:■北沢俊美  (2人目は与党統一候補か 2人擁立に消極的)
岐阜:■山下八洲夫 (県連、複数擁立目指す意向)
静岡:■藤本祐司 ■土田博和 (比例転出へ)
京都:■福山哲郎 (府連は複数擁立消極的)
兵庫:■水岡俊一 (2人目擁立へ)
広島:■柳田稔 (国民新・亀井郁夫の去就?本人意欲)
福岡:■大久保勉 (2人目は無所属統一候補 伊藤和央北九州港湾空港局長浮上 福岡在住女性も浮上)

3人区
埼玉:■島田智哉子 □大野元裕
千葉:□? □?(広中は比例転出 新人2名擁立へ) (2人区→3人区)
神奈川:■千葉景子 ■金子洋一 (みんな 中西健治擁立決定)
愛知:□斎藤嘉隆 (佐藤泰介引退) □? (木俣佳丈公認取り消し)
大阪:■尾立源幸 (府連が2人目擁立検討 西脇邦雄府議が意欲)

5人区
東京:■小川敏夫 ■蓮舫 (4人区→5人区) (民主3人目検討 共産比例現職小池が出馬予定)

・友党の候補がいるところは別として、2人目擁立したい
・2人目は女性候補が好ましい
7大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 16:54:20 ID:AHxsfSLy
参院選1人区での民主候補者状況(■・・・現職、□・・・新人)

青森:□? (田名部匡省引退 今博、山内正孝、松尾和彦、党本部推薦の女性の4名から選考)
岩手:■主濱了
秋田:■鈴木陽悦 (民主入党 鈴木含め公募へ 社民独自候補擁立検討)
山形:□? (2、3人の名前)
栃木:■簗瀬進(2人区→1人区)
群馬:■富岡由紀夫(2人区→1人区)
富山:□?(社民又市「個人的には無所属統一で行きたい」 民主県連「公認候補立てたい」 ひとりに絞られた模様)
石川:□西原啓
福井:□井ノ部航太
山梨:■輿石東
三重:■芝博一
滋賀:■林久美子
奈良:■前川清成
和歌山:□? (公募終了→党本部裁定へ)
岡山:■江田五月
鳥取:□坂野真理
島根:□?
山口:□? (公募終了 戸倉多香子含め3名に絞る→党本部裁定へ)
徳島:□吉田益子
香川:□?
愛媛:□? (今月中の擁立目指す)
高知:■広田一(民主入党)
佐賀:□? (甲木美和子弁護士擁立))
長崎:■犬塚直史
熊本:□本田浩一
大分:■足立信也
宮崎:□渡辺創 (毎日新聞政治部小沢番)
鹿児島:□柿内弘一郎
沖縄:□保守系?革新系? ほぼ同時期に知事選あり
8大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 16:55:14 ID:AHxsfSLy
参院選複数区での自民・公明候補者状況(■・・・現職、□・・・新人)

2人区
北海道:■中川義雄 (中川、武部長男、船橋利実、木村義恭らから選考 中川不快感 長谷川岳浮上)
宮城:□熊谷大 (現職市川一朗不快感 中野正志不満)
福島:■岩城光英
茨城:■岡田広
新潟:□中原八一
長野:□若林健太
岐阜:□渡辺猛之
静岡:□岩井茂樹
京都:■二之湯智
兵庫:■末松信介
広島:□? (公募 衆院落選組に出馬希望者)
福岡:□大家敏志(現職吉村剛太郎離党 無所属、他党入りに関わらず出馬へ)

3人区
埼玉:■関口昌一  (公明選挙区撤退 西田実仁比例転出へ→候補擁立検討)
千葉:■椎名一保 □猪口邦子(2人区→3人区)
神奈川:■小泉昭男 (補選で敗北 公明が候補擁立検討)
愛知:□藤川政人
大阪:■北川一成 □石川崇博(公明)

5人区
東京:■中川雅治 □竹谷とし子(公明)(4人区→5人区)
9大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 16:56:00 ID:AHxsfSLy
参院選1人区での自民候補者状況(■・・・現職、□・・・新人)

青森:□山崎力
岩手:□?
秋田:□?
山形:■岸宏一 (現職含め公募へ)
栃木:□?(2人区→1人区) (矢野哲朗引退 公募)
群馬:■中曽根弘文(2人区→1人区)
富山:□野上浩太郎
石川:■岡田直樹
福井:■山崎正昭 (県連会長辞任 公明との選挙協力スタンスで県連内で不協和音)
山梨:□宮川典子
三重:□?
滋賀:□?
奈良:□山田衆三
和歌山:■鶴保庸介
岡山:□? (公募 片山虎之助が立候補要請断る)
鳥取:□? (田村耕太郎離党 相沢英之三男に打診 浜田和幸にも打診)
島根:■青木幹雄 (党内に批判の声)
山口:■岸信夫
徳島:■小池正勝
香川:□? (山内俊夫引退表明 公募へ)
愛媛:■山本順三
高知:□高野光二郎(無所属で田村公平出馬)
佐賀:■岩永浩美
長崎:□? (県議から候補選定 金子知事擁立論も)
熊本:□松村祥史
大分:□? (公募開始)
宮崎:□? (自民入党で松下新平立候補へ)
鹿児島:■野村哲郎
沖縄:■島尻安伊子 ほぼ同時期に知事選あり
10四代目@小沢さんは俺らの誇り ◆Wg12u2MAZU :2010/01/24(日) 16:56:15 ID:IJdYs51B
【小沢さんの政治資金疑惑は小沢さんの問題ではない】

民主主義の危機である

●主な仕掛け人・・・・官僚、検察、大手マスコミ、自民党
●仕掛け人への協力者・・・ネトウヨ、右翼
●被害者・・・小沢一郎、民主党、そして国民

小沢さんの敗北は、日本人の敗北であり、民主主義の敗北である

もし、小沢一郎が敗れれば、その瞬間に警察国家、官僚主権国家が誕生する

若者よ立て!
ともに戦おう!
そして勝ち抜こう!
一緒に勝鬨をあげ、凱歌を歌うその日まで!
11大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 16:56:46 ID:AHxsfSLy
比例候補者状況
【民主】
■ 小林正夫 (電力総連(東京電力))
■ 加藤敏幸 (電機連合(三菱電機)、党愛媛県連代表)
■ 家西悟 (埼玉、元大阪HIV薬害訴訟原告代表、元衆院議員)
■ 柳沢光美 (UIゼンセン同盟(イトーヨーカドー))
■ 直嶋正行 (経済産業相、自動車総連(全ト労連))
■ 大石正光 (宮城、元衆院議員)
■ 白真勲 (立正佼成会)
■ 那谷屋正義 (日教組)
■ 藤末健三 (立正佼成会、元通産省)
■ 喜納昌吉 (歌手、党沖縄県連代表)
■ 高嶋良充 (党参院幹事長、自治労)
■ 津田弥太郎 (JAM(旧ゼンキン連合))
■ 工藤堅太郎 (党岩手県連代表、元衆院議員)
■ 円より子 (東京)
■ 下田敦子 (青森、元県議)
■ 松岡徹 (部落解放同盟、元市議)
■ 前田武志 (奈良、元衆院議員)
12大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 16:57:40 ID:AHxsfSLy
□ 難波奨二 (JP労組)
□ 江崎孝 (自治労)
□ 石橋通宏 (情報労連(NTT労組)、内藤後継)
□ 板倉一幸 (私鉄総連(函館バス)、元市議)
□ 有田芳生 (元新党日本)
■ 田名部匡省? (青森、前回選挙区、元衆院議員)
■ 土田博和? (静岡、09年補選当選)
□ 小寺弘之 (元群馬県知事)
□ 前田日明 (格闘家)
□ 岡崎友紀 (女優)
□ 村田直治 (曹洞宗僧侶)
□ 石井茂  (ツルネンマルテイ秘書)
□ 竹内栄一 (神奈川県議)
□ 清水信次 (ライフコーポレーション会長)
■ 内藤正光  (引退予定、総務副相、情報労連(NTT))
□ 池谷幸雄? (体操銀メダリスト)
□ 中村真衣? (競泳銀メダリスト)
13大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 16:58:27 ID:AHxsfSLy
比例候補者状況
【社民】
■ 福島瑞穂 (党首、内閣府特命担当相)
□ 吉田忠智 (大分、自治労、県議)
■ 渕上貞雄 (引退、私鉄総連(西鉄))

【国民新】
■ 長谷川憲正 (郵政)
□ 戸塚進也? (元掛川市長)
14京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/24(日) 16:58:45 ID:zU1BJyGz
>>1 乙であります  まいったなぁ 来月のお小遣い減るのはちと辛い
15大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 16:59:14 ID:AHxsfSLy
【自民】
■ 秋元司 (東京、全国小売酒販政治連盟、小林興起秘書)
■ 荻原健司 (引退、元スキー選手)
■ 神取忍 (プロレスラー)
■ 西島英利 (医師会)
■ 水落敏栄 (遺族会)
■ 山谷えり子 (右翼、元衆院議員)
■ 脇雅史 (元建設省)
■ 中村博彦? (福祉協議会)
■ 泉信也 (元運輸省)
■ 佐藤昭郎 (元農水省)
□ 藤川優里? (八戸市議)
◇ 藤井基之 (07年落選、日本薬剤師会、日本薬剤師連盟)
◇ 保坂三蔵 (07年落選、東京)
■ 阿達雅志 (祖父が佐藤栄作)
■ 臼井正人 (千葉、県議、世襲)
■ 南部明弘 (土改連、元農水省→党公認辞退)
■ 高階恵美子 (日本看護協会常任理事、南野後継 →日本看護協会は不支持)
■ 宇都隆史 (自衛隊、元航空自衛隊1等空尉、松下政経塾)
◇ 片山虎之助? (元総務相・郵政相・自治相、元自治省)
■ 加納時男 (引退?、経団連、元東京電力副社長)
■ 南野知恵子 (引退、日本看護協会、元法相)
□ 門伝英慈  (農協)
□ 松浪健四郎?(前自民党衆院議員)
□ 角田宏子 (元横浜市議 参院補選落選)
□ 大西宏幸 (大阪市議)
16無党派さん:2010/01/24(日) 16:59:27 ID:iZyte2Q1
内閣法制局
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%96%A3%E6%B3%95%E5%88%B6%E5%B1%80
内閣法制局自身が案を立案した例は極めて少ない。
17無党派さん:2010/01/24(日) 17:00:04 ID:Gtx9385r
>>前スレ1000
>岡崎高校は別だよ。校風がトヨタ風味だもんw

ああ、だからヨコクメ君は…
18大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 17:00:44 ID:AHxsfSLy
【改革クラブ】
■ 渡辺秀央 (党代表、新潟、元郵政相、元衆院議員)
■ 荒井広幸 (郵政、福島、元衆院議員)

【公明】
■ 荒木清寛 (東海重点?)
■ 浮島智子 (大阪・京都・和歌山・三重重点)
■ 谷合正明 (北関東重点?)
■ 西田実仁 (前回は埼玉選挙区)
■ 浜田昌良 (近畿重点?、元経済産業省)
■ 鰐淵洋子 (元党職員)
□ 秋野公造 (九州重点?、元厚生労働省、弘友後継)
□ 太田昭宏 (党前代表、前衆院議員)
■ 弘友和夫 (引退)
■ 風間昶 (引退)
■ 浜四津敏子 (引退)

【みんな】
□ 柴田巧
公募で10人程度擁立予定

【共産】
■ 市田忠義 (近畿担当、党書記局長)
■ 仁比聡平 (中国・四国・九州沖縄担当、弁護士)
■ 大門実紀史 (北海道・東北・北関東担当、元全建総連中央執行委員)
□ 田村智子 (東京・南関東担当)
□ 河江明美 (東海・北陸信越担当、党愛知県委員)
■ 小池晃 (東京選挙区へ)
19小沢派主婦:2010/01/24(日) 17:00:50 ID:NcUYyhLT
4氏は凱歌を歌うその日まで下品な書き込みを自粛していただきたい。
小沢さんのためにもどうぞよろしくお願いします。
20無党派さん:2010/01/24(日) 17:00:54 ID:mNzTMZJ/
前スレ>>986 
前スレで自分が必死に説明してて、説明が下手なんでちっとも伝わってないけど(反省)、 

「銀行融資の担保になった陸山会の定期預金」 

これが、政治資金報告書に不記載で、かつ原資も未だに不明。 


この1点を解明するために、そのためだけに3人も逮捕してる。

マスコミとか、小沢とか、郷原とか、このスレとか、勘違いしっぱなしで混乱してるけど。
自分も昨日まで完璧勘違いしてたが。
21鷹党 ◆hwJEKKpE8k :2010/01/24(日) 17:01:17 ID:jsDSHKvs
近江屋って龍馬終焉の場所かと思ったw
22宴@携帯:2010/01/24(日) 17:01:37 ID:jg3lUDdW
佐藤優講演会質問

死刑について

飯塚事件で冤罪疑いの死刑執行があるが、そうであれば、真相解明まで執行停止を法相は宣言すべきと。
23大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 17:01:40 ID:AHxsfSLy
【新風】
3人擁立予定

【自民公認を狙う政界派遣村入村中】
□ 山崎拓 (福岡、元自民党副総裁、前衆院議員)
□ 保岡興治 (鹿児島、前自民党衆院議員)
24鷹党 ◆hwJEKKpE8k :2010/01/24(日) 17:03:00 ID:jsDSHKvs
結局、弘友和夫議員は引退なのか?
25小沢派主婦:2010/01/24(日) 17:03:36 ID:NcUYyhLT
大分様いつもありがとうございます。
26無党派さん:2010/01/24(日) 17:04:16 ID:cqlxSmWs
>>20
そうだったんだ。だとすると郷原も勘違いしてるのかな?
27京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/24(日) 17:05:43 ID:zU1BJyGz
>>15 自民は見るに耐えられない面子ばっか これじゃあなぁ
28無党派さん:2010/01/24(日) 17:06:54 ID:mNzTMZJ/
>>26
郷原と直接やりとりしてないし材料も少ないんで、確信を持って断言はできないけど、おそらくは。
29無党派さん:2010/01/24(日) 17:07:07 ID:GKOh1bch
>>22
真相解明ってのはどの地点までを言うのだろうか?
再審請求であっても長崎雨宿り殺人事件みたいに
再審請求中は執行されないという慣例から死刑を引き延ばすためとみられてるような案件もあったし
30無党派さん:2010/01/24(日) 17:07:53 ID:zLRbxD8v
久しぶりに自民のHPを覗いてみたが

共産党みたいだな。
民主党を斬る。
http://www.jimin.jp/jimin/minsyu/index.html

怪文書は相変わらずあるんだなw
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/index.html
31るな:2010/01/24(日) 17:08:04 ID:v/8U2KUp
>>20
 平成16年10月29日の「資金操作」が今回のスキャンダルの核心。そんな不自然な資金操作をせず、やったとしてもキチンと収支書に
「記載」すれば今回のような大騒動にはならなかった。これは確か。
32宴@携帯:2010/01/24(日) 17:08:18 ID:jg3lUDdW
佐藤優講演会質問

死刑執行立ち会い義務が死刑求刑の検察官にあるが、保坂展人の話を通して、カーテンで執行を見ないようぬする検察官を、批判。
33無党派さん:2010/01/24(日) 17:08:26 ID:RPyDFPRf
>>15
ん?
2ちゃんねらーのネット右翼ブロガー・三橋某が抜けていないか?
34無党派さん:2010/01/24(日) 17:08:40 ID:GKOh1bch
>>30
共産党に失礼
35無党派さん:2010/01/24(日) 17:09:28 ID:cqlxSmWs
>>30
下品なページだ。
これが50年以上政権与党にいた政党かと。
36無党派さん:2010/01/24(日) 17:09:46 ID:W1PtpWHX
【幸福実現】
比例3、選挙区47 の予定
37小沢派主婦:2010/01/24(日) 17:10:53 ID:NcUYyhLT
ツイッターのエコユリの書き込みでは藤川登壇までは見たが、何か喋ったの?
38無党派さん:2010/01/24(日) 17:10:54 ID:zLRbxD8v
>>33
総選挙中に怪文書配布を盛んに推奨してた奴かw
39無党派さん:2010/01/24(日) 17:11:18 ID:mNzTMZJ/
「銀行融資の担保になった陸山会の定期預金が存在した」と仮定すると、
陸山会の会計が意味不明になり、小沢の説明が説明になってないことになり、検察の動きに完全に説明がつく。

「銀行融資の担保になったは、陸山会の定期預金が以外(不動産など)」と仮定すると、
陸山会の会計が100%説明がつき、小沢の説明で十分であり、小沢の対応に完全に説明がつく。

だからこのポイントをコネ使って調べられないかなあ、と願望を持ってたんだけど、
無理だったみたい。
40大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 17:11:40 ID:AHxsfSLy
2次補正、25日に衆院通過=公明賛成、28日成立の方針
2009年度第2次補正予算案は25日の衆院本会議で、与党などの賛成多数で可決され、雇用保険法
改正案など関連2法案とともに参院に送付される。与党は、景気悪化に歯止めを掛けるため早期成立
を目指しており、28日の参院本会議での可決、成立に全力を挙げる。
 
本会議に先立ち、衆院予算委員会は鳩山由紀夫首相や全閣僚が出席して、締めくくりの総括質疑を行
った後、第2次補正予算案を採決。自民、共産両党は反対するが、公明党やみんなの党は賛成する方針。
これに関し、公明党の漆原良夫国対委員長は24日のNHKの番組で「政治は国民生活を守ることが一番
大事だという基本に立ち返ればベストでなくてもベターの選択もあり得べしだ」と述べた。 
 
補正予算関連法案である雇用保険法改正案と地方交付税法改正案も衆院厚生労働、総務両委員会で
それぞれ採決され、衆院本会議に緊急上程される運び。
 
参院予算委員会は25日午後に理事懇談会を開催、第2次補正予算案の審議日程を協議する。与党側
は、26、27日の両日、基本的質疑を行い、28日に採決するよう重ねて提案する方針だ。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2010012400080
41宴@携帯:2010/01/24(日) 17:12:20 ID:jg3lUDdW
以上報告終り。
佐藤優に失礼になったが、この後は新年会。これで取りあえずお別れ。
それではまた。
42無党派さん:2010/01/24(日) 17:12:26 ID:pYx2GPK+
並べてみると改めて参院って組織選挙だなあ
>>15の藤川は飛ばしだし外していいんじゃないか
43無党派さん:2010/01/24(日) 17:12:45 ID:cqlxSmWs
みんなの党も賛成するのか。意外だ。
44大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 17:13:19 ID:AHxsfSLy
信念貫き頑張る=事情聴取には触れず−民主・小沢氏
民主党の小沢一郎幹事長は24日午後、広島市内のホテルで開かれた同党衆院議員の集会に出席し、
自らの資金管理団体の土地取引をめぐる政治資金規正法違反事件について「またまた大変皆さんにご
心配、ご迷惑をお掛けしておわび申し上げる。不徳の致すところだ」と陳謝した。その上で「今後もその
ようなことのないよう、自らの信念を貫いて仲間と一緒に頑張っていきたい」と述べ、幹事長職を退く意思
がないことを改めて強調した。
 
小沢氏は23日、東京地検特捜部から任意で聴取を受けたが、事件の詳細や聴取の様子については一切
説明しなかった。
 
あいさつでは、夏の参院選について「過半数を取って、より一層政権基盤を強固にすれば、思い切った
政策を実行できる。そのために参院選の勝利がどうしても必要だ」と述べ、民主党の単独過半数確保に
全力を挙げる考えを示した。 
 
一方、自らが主宰する「小沢一郎政治塾」に言及。「私もそう先が長いわけではない。次の世代を背負う
政治家を育てるという任務が私に残された仕事だ」と語った。
 
あいさつ終了後、小沢氏は出席者との記念撮影や握手に気軽に応じていた。会場を出る際には、突然
壇上に上がり、「皆さん、誠にきょうはありがとうございました。今後ともよろしくお願いします」と呼び掛け
る場面もあった。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2010012400076
45無党派さん:2010/01/24(日) 17:13:50 ID:GQx0AGpO
>>33
三橋某ってどういう人なの?
46無党派さん:2010/01/24(日) 17:14:27 ID:cqlxSmWs
比例名簿だけ見てると組織選挙のように見えるが・・・
実際は比例の総得票数(無党派中心)と地方の1人区で勝つか負けるかが全てでしょう。
47無党派さん:2010/01/24(日) 17:14:39 ID:zLRbxD8v
>>45
このスレで取り上げるまでも無い人。
48無党派さん:2010/01/24(日) 17:14:53 ID:GKOh1bch
>>45
酷使様の開祖みたいな人
49京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/24(日) 17:16:22 ID:zU1BJyGz
>「私もそう先が長いわけではない。次の世代を背負う政治家を育てるという任務が私に残された仕事だ」

悲しいな 小沢さんも永遠ではないから 今の政治家小沢一郎を見届けんとね
50無党派さん:2010/01/24(日) 17:16:45 ID:Tw7WLKAp
>30
左上のさいたまなイラストがサイトのチープさを増しているなw
51無党派さん:2010/01/24(日) 17:17:00 ID:wU4pfkJn
三橋は果たして当選するかな?
ネットの酷使様は総力を挙げて応援するんだろうけど。
52無党派さん:2010/01/24(日) 17:17:32 ID:axdHH52j
>>49

細野とかかね。育てようと思ってんのは。
53無党派さん:2010/01/24(日) 17:18:57 ID:GKOh1bch
>>51
三橋を当選させられないようなら酷使様は自民から見捨てられるでしょう

もっともそのほうが自民党再生のためになるとは思うけど
54無党派さん:2010/01/24(日) 17:18:59 ID:zLRbxD8v
>>51
たぶん怪文書を配るんだろw
55無党派さん:2010/01/24(日) 17:19:00 ID:5mX23YVi
>>41 :宴@携帯
>以上報告終り。

宴さん、どうもわざわざありがとうございます。
56小沢派主婦:2010/01/24(日) 17:19:12 ID:NcUYyhLT
三橋さんや藤川さんに立候補して欲しいな。
金沢さんはどうだろう、どっちの人でもいいね。
あと島田洋七とか。
素晴らしい人材だらけの自民党。
お好み焼きひっくり返して反転攻勢願うだけのことはある。
57無党派さん:2010/01/24(日) 17:19:19 ID:L3iJ93Fq
ネトウヨの力がどれほどのものか見せてもらおうじゃないかw
58無党派さん:2010/01/24(日) 17:20:00 ID:ydqFkgiW
小沢派といえば山岡に武部感を
ものすごく感じるんですが
59無党派さん:2010/01/24(日) 17:20:32 ID:lbzGPD1s
>>51
あいつらの総力ってコピペ爆撃や怪文書拡散の事か
60無党派さん:2010/01/24(日) 17:20:56 ID:ydqFkgiW
>>57
票の割れる新風シンパが三橋を叩きまくったりして
61無党派さん:2010/01/24(日) 17:21:06 ID:GKOh1bch
>>59
TBSの総力といい勝負が出来そうだな
62無党派さん:2010/01/24(日) 17:21:09 ID:iZyte2Q1
>>41
63大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 17:21:15 ID:AHxsfSLy
子ども手当てに関する日経の飛ばしがひどい
http://d.hatena.ne.jp/tei_wa1421/20100123
64小沢派主婦:2010/01/24(日) 17:21:23 ID:NcUYyhLT
>>58
すみません、私も思います。
65無党派さん:2010/01/24(日) 17:21:26 ID:ritGh9/8
http://www.jimin.jp/jimin/daily/10_01/24/220124b.shtml
>谷垣禎一総裁は「一部の人間が利益を分配し、内輪の権力闘争に明け暮れる自民党とは
>きっぱり決別する」と改めてわが党再生への決意を示した。

誰のことか実名出せ、って青木先生と森先生と古賀先生と町村先生が言ってましたよwww
66肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/01/24(日) 17:22:33 ID:/DSnDCEl
>>45
クレー射撃は芸能界で一番うまいとか。国際秘密警察官。
67京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/24(日) 17:22:40 ID:zU1BJyGz
>>52  細野かぁ 出世したもんね もな→永田メールでピンチだったと思ったのにいつのまにか側近に
     でも討論とかうまいと思うな 好感が持てる
68無党派さん:2010/01/24(日) 17:23:02 ID:GKOh1bch
>>65
実名挙げたらまたパンダ目になってしまうw
69無党派さん:2010/01/24(日) 17:23:10 ID:lbzGPD1s
>>65
>一部の人間が利益を分配し

谷垣、そこはちゃんと清○会と言わなきゃ駄目だろw
70無党派さん:2010/01/24(日) 17:23:14 ID:L3iJ93Fq
>>58
能無し武部以下の予感すらいつも感じてる
71無党派さん:2010/01/24(日) 17:23:17 ID:7n5C/AU2
>>44
小沢さん、聴取の時に、自分の知っている人というものとは違う
人の形の何か別のものに触れて、気が滅入ったんじゃないか。
72無党派さん:2010/01/24(日) 17:24:12 ID:W1PtpWHX
公開初日、ニホンザル逃げる=下北半島出身、塀駆け上がり−上野動物園
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010012400055

1.同郷のゆりの応援に行った
2.離党した
3.むしゃくしゃしてやった
73無党派さん:2010/01/24(日) 17:24:36 ID:iZyte2Q1
>>6
74無党派さん:2010/01/24(日) 17:25:43 ID:zLRbxD8v
>>72
猿並外れた運動能力だな。
75無党派さん:2010/01/24(日) 17:25:46 ID:fpcxaBcJ
>>51
2007参院選を基準にすれば20万あれば当選できる
ネトウヨの教祖ともいえる人材が自民党から出馬してどれだけ票を集められるかどうか
とっても面白い実験だよ
珍風とは意味が違うからな
76無党派さん:2010/01/24(日) 17:25:52 ID:paZ4DHAe
投票日に寿司ネタで盛り上がるのはこのスレの伝統。
77無党派さん:2010/01/24(日) 17:25:55 ID:aMckIroa
自民党はどんどん借金が膨らんでいくな


衆院選対応で支出84億円増=自民

 自民党は24日の党大会で、2009年収支決算を了承した。収入総額は前年比14億9230万円減の
312億7456万円。支出総額は同84億1734万円増の296億3651万円。昨年8月の衆院選
関係の支出が大幅に増加したのが要因だ。
この結果、10年への繰越金は同99億964万円減の16億3805万円にとどまった。
 収入は、政党交付金は139億8033万円。党の政治資金団体である国民政治協会からの寄付は21億円
党費は8億4529万円で、いずれも前年を下回った。
 支出では、選挙関係費が前年比133億6826万円増の136億6571万円。支部への交付金は
44億7618万円、組織活動費は20億6630万円だった。(2010/01/24-17:19)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010012400120


78夢見通り ◆yumemiK1w6 :2010/01/24(日) 17:25:59 ID:Qdnjk5pf
皆様こんにちわ。
寒暖の差で少し風邪気味です。
昨日からまた風が変わった感じがします。
まだ世論的な風にまで反映されてないですが
皮膚感覚として。

詰め切れない検察(元々が無理筋だけど)
人材枯渇が顕著な自民党。

79無党派さん:2010/01/24(日) 17:26:11 ID:At4G3rpz
私はハイチの件でこの人は完全に諦めました。
彼が説く「友愛」がどんだけ口先だけか良く分かったから。
80無党派さん:2010/01/24(日) 17:27:27 ID:zLRbxD8v
>>75
一人で10票、100票投票できるルールじゃないからなあ。
81無党派さん:2010/01/24(日) 17:27:34 ID:BxYcBI+Z
>>44
小沢自殺するかもな
82無党派さん:2010/01/24(日) 17:27:52 ID:L3iJ93Fq
>>77
あと3年持ちそうにないな
83無党派さん:2010/01/24(日) 17:28:01 ID:At4G3rpz
>>41
ありがとう。ご苦労様
84京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/24(日) 17:28:15 ID:zU1BJyGz
>>76 残念 今日は天婦羅蕎麦なんだな 巨大海老の天婦羅 
85無党派さん:2010/01/24(日) 17:28:20 ID:7n5C/AU2
>>81
それは無いw
86大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 17:28:46 ID:AHxsfSLy
「リーク批判」に対する新聞の「言い分」
小沢一郎民主党幹事長の資金疑惑問題に関連し、ここ数日、報道の表現方法が微妙に変化を始めて
いる。多くのみなさんも、それに気付いていると思う。例えば、これまでは「……ということが関係者の話
で分かった」となっていたのに、「……と供述していることが石川容疑者側の関係者への取材で分かった」
「……ということが小沢氏側の関係者への取材で判明した」といった表現が増えているように思う。とくに、
2、3日前からのテレビのニュースでは、この種の表現が間違いなく増えている。

「検察情報の垂れ流しではないか」との批判に対抗したものだと思われるが、しかし、相変わらず、「……
ということが東京地検特捜部の関係者への取材で分かった」という例は、ほとんどない。「地検関係者」
「捜査関係者」もほとんどない。「地検関係者への取材で分かった」といった書き方をすれば、おそらく、
東京・司法記者クラブの地検担当記者たちは、かなりの確率で「出入り禁止」処分を受ける。「出禁」は
10日間とか2週間とか続くから、「出禁」になれば、庁舎内で行われる次席検事らのオフレコ懇談、被疑
者を起訴した場合のレク等に出席できなくなる。それを懸念しているのだろうと思う。要は検察当局に睨
まれることが怖いだけではないのか。「検察関係者」という「検察」の2文字すらきちんと書けない理由は、
ほかに思い浮かばない。私などは、仮に「出禁」になったとしても、その場合は「出禁」になったと書き、
そういう検察の行為を論評すればいいだけの話だと思うが。

87無党派さん:2010/01/24(日) 17:28:50 ID:wU4pfkJn
91年の心臓発作以降、小沢早期死亡説は常に浮上してるけど全然死なないね。
88無党派さん:2010/01/24(日) 17:28:47 ID:jjGm1yiE
>>44
参院選のためなら覚悟するだろうな。
最悪引退とか考えているかもしれない。
89るな:2010/01/24(日) 17:29:03 ID:v/8U2KUp
 小沢幹事長のスキャンダルでは

1・平成16年10月29日の「資金操作」は何故行ったか→関与していないから分からん

2・政治資金報告書に記載しなかったのは何故か→関与していないので分からん

3・融資の際の定期預金の「担保」の原資は→詳しく説明あり。

 1・2のようなことをやらかさなければ、こんな大事にはなっていないのにそのことは説明しようとしない。担当秘書が勝手にやったことこでも
言いたそうだが、その論法だと自民党のセンセイたちのスキャンダルの言い訳と同じで興ざめだ。

 1.2のような行為がなければ検察に突っ込まれることもなかった。これは事実。
90無党派さん:2010/01/24(日) 17:29:27 ID:10iuqMKq
>>65
総裁自ら内部告発かよ
91夢見通り ◆yumemiK1w6 :2010/01/24(日) 17:29:34 ID:Qdnjk5pf
しかし検察のおかげで名護が全く盛り上がらないな。
鳩山政権の今後を左右するかもしれないのに。
92無党派さん:2010/01/24(日) 17:29:54 ID:zLRbxD8v
>>77
政党の借金は政党解党時に元党員に分配して引き継ぐ法律を作ろう。
93無党派さん:2010/01/24(日) 17:30:17 ID:aMckIroa
17時30分のニュースで小沢幹事長の広島演説見れるかな
94無党派さん:2010/01/24(日) 17:30:52 ID:ydqFkgiW
>>65
その「一部の人間」は「みんな」でやろうぜ!には含まれないんですか?
95無党派さん:2010/01/24(日) 17:30:54 ID:iZyte2Q1
26日にスリランカ大統領選 「救世主」と「英雄」が対決 (01/24 17:11)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/211860.html
 ラジャパクサ、フォンセカ両氏は同国で約75%を占める多数派のシンハラ人。
シンハラ人票を二分するため、約20%の少数派タミル人票の行方が勝敗を左右する。
 両候補とも、内戦後の復興や少数派タミル人との民族融和を公約に掲げ、タミル人
が多く居住する北部や東部の票の取り込みに必死だ。
96無党派さん:2010/01/24(日) 17:30:59 ID:7n5C/AU2
>>89
そうかもしれんが、そうでもないな。
なぜ小沢事務所だけなのかの説明が無いと、事件の理解としては不充分。
97大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 17:31:05 ID:AHxsfSLy
そうした中、産経と読売の両新聞がこんな記事を載せた。ネットには出ていないようだし、部分的にでは
あるが、引用しておこう。

<産経 1月21日朝刊 近藤豊和氏による署名記事>
……現在、民主党の小沢幹事長の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件が、まさに佳境とな
っている。各報道機関の記者たちは、大量の土地登記簿や政治資金収支報告書などを収集し分析、
関係者たちからの証言を積み重ねている。断片情報をモザイク画のように構成し、事件の全体像をうっ
すらと浮かび上がらせているのだ。地をはうような取材を文字通り、命を削って日々行っている。
事件の内容や逮捕日などを「さあどうぞ」と教えてくれる人などは誰もいない。事件の記事が分かりにく
いというご指摘を読者からも受けるが、恥ずかしながら入手できる情報が限られていることもある。
捜査畑で辣腕(らつわん)をふるったある検察幹部は、何かを問い掛けると、「足で稼いでこい」と言うだけ
だった。別の検察幹部は、同僚記者が雨中に官舎前で待っていると、ずぶぬれの足元を見て靴下を手渡
し、何もしゃべらずに、玄関の中ににまた消えたという。
「検察のリーク」「検察からの情報による報道の世論誘導」…。こうした指摘の根拠を知りたい。

98無党派さん:2010/01/24(日) 17:31:13 ID:n9J3de4O

小沢の挨拶いつも同じだなw

99無党派さん:2010/01/24(日) 17:31:30 ID:cqlxSmWs
>>75
自民票が2007年程度の比例票だと
20万以上取った医師会の息子の武見敬三すら落ちたから
相当厳しいかもしれんよ。
100無党派さん:2010/01/24(日) 17:31:49 ID:lbzGPD1s
>>77
支部への交付金がこれ以上減る様な事になったら末端の離反が加速するな
長年にわたって上からの実弾頼みだった連中には耐えられまい
101大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 17:31:58 ID:AHxsfSLy
<読売 1月23日夕刊 論説委員・藤田和之氏の署名記事>
……取材源が不利益を被ったり、その身辺に危険が及んだりしないよう、秘匿するのは記者の鉄則だ。
読売新聞では一昨年春から社内の新指針に基づき、事件・事故の取材と報道にあたっている。事実を
どういう立場から見るかで、捉(とら)え方が違うことがある。それを出来る限り読者にわかるようにしよう
――。そうしたことも掲げた。
だが、取材源を明示し、読者に知らせるべき情報を得られなくなれば、本末転倒だ。読者の利益が大きい
方を選択するしかない。
記者は、多数の「関係者」の話を積み重ね、集めた膨大な資料とも突き合わせて、「間違いない」と確信
できる内容を報じる。
「関係者」の中でも、検察官の壁は特に厚い。無言か、「知らない」。寒風吹く中、質問内容を忘れるほど
震えつつ5時間待った結果が、わずか数十秒のこうしたやり取りだ。その繰り返しである。
政治家も、記者と同じ取材を1週間やってみればよい。その上で「検察リークを確認した」と言うなら、その
言葉に耳を傾けよう。

他の新聞にも似たような「弁明」は出ていたかもしれない。しかし、何というか、これでは「おれたち、苦労
してるんだよ」という話でしかないし、数多ある「今の小沢氏関連報道はおかしいのではないか」という根本
的な疑問には何も答えていない。<事件の内容や逮捕日などを「さあどうぞ」と教えてくれる人などは誰
もいない>と近藤さんいう。たしかに、地検の庁舎に行って窓口で「はいどうぞ」と教えてくれることはない
だろうが、これでは、「ではなぜ、家宅捜索の日時が事前にあんなに広く知られているのですか」という
簡単な質問にすら答えていない。
102大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 17:32:47 ID:AHxsfSLy
<「検察のリーク」「検察からの情報による報道の世論誘導」…。こうした指摘の根拠を知りたい>と近藤
さんは書き、<記者と同じ取材を1週間やってみればよい。その上で「検察リークを確認した」と言うなら、
その言葉に耳を傾けよう>と藤田さんは書いている。しかし、相手が積極的だったかどうか、苦労して語
らせたかどうか、頷いたかどうかといった取材の態様等は別にして、広い意味でのリークが日常的に行
われていることは自明の理だ。そんなこと、事件記者なら常識ではないか。

ただし、たとえ民主党であれ、そのような取材現場の行為を某かの強制的な力で罰しようとの動きには
賛成しない。取材とは、極論すれば、相手にリークさせることである。「リーク」「内部告発」「情報提供」と
いった語句の厳密な定義は難しいが、権力や当局の奥深くに刺さり、常にその動向をウオッチングする
ことは、報道機関にとって必須の行為だ。

問題は「立ち位置」である。どういう観点からどう取材し、どう報道するか、というスタンスが問われている
のだ。

「苦労して取った情報だからリークではない」とか、そんなレベルの話ではないのだ。何度でも言うが、
「立ち位置」の問題なのだ。夜回りや朝駆けなど記者としての「営業努力」は必要だし、継続しなければ
ならないと思うけれど、「苦労して得たから情報だから」といって、それを無批判に信じて報道するので
あれば、それは単なる垂れ流しでしかない。

103無党派さん:2010/01/24(日) 17:33:00 ID:GKOh1bch
>>87
今の小沢はじつは反魂の術で・・・
104無党派さん:2010/01/24(日) 17:33:06 ID:+ZXIdTCJ
>>99
自民党がもっと比例票を取れば当選ラインは下がるだろうが…
まぁ無理だろうw
105無党派さん:2010/01/24(日) 17:33:10 ID:wU4pfkJn
小沢は収支報告書は本当に見ていないと思う。
見ることは逆に危険であることが分かってたから。
106無党派さん:2010/01/24(日) 17:33:15 ID:z+pQ8cMK
>飯塚事件で冤罪疑いの死刑執行があるが、そうであれば、真相解明まで執行停止を法相は宣言すべきと。

同意
107大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 17:33:37 ID:AHxsfSLy
捜査の途中情報をじゃんじゃん紙面等で流した結果、例えば、菅家さんの事件や鹿児島の志布志事件
では、どういう報道が行われたか。そういうことをきちんと考えなくてはいけない。仮に「供述」が事実であ
ったとしても、その供述は取調官からの威圧や誘導などを受けた結果ではないかどうかを考えなければ
ならない。以前にも書いたが、捜査の途中経過情報を記事にして、結局、それが起訴状にも冒頭陳述に
も証拠採用された調書にも登場しなかった事例は、山のようにあるはずだ。しかし、どうしてそういう結果
になったのかという反省と検証は、日本の報道界では(完全に冤罪が確定した菅家さん事件のような一部
の例外を除き)ほとんど行われたことがない。そうした延長線上に、今回の問題もある。

読者からの少なくない疑問に対しても、「現場の苦労話」を回答とするのでは、本当に、何というか、なん
だかなあ、である。読者と取材者の、ここまでの乖離を見せつけられると、逆に、袋小路に入り込み、完全
に出口を見失った新聞の現状を改めて見せつけられたような気がしてしまい、溜め息の連続である。
どうも日本の報道機関は、とくに警察・司法当局とは二人三脚で歩みたがる。どうして、もっと距離を置け
ないのか、と思う。あらゆる取材対象の中で、捜査・司法当局に対する従順度はトップクラスではないか。
「あの先輩記者は警察幹部に情報をぶつけ、その顔色で記事を書けるかどうかを判断していた。すごい
記者だった」みたいな、牧歌的な風景や伝説に心酔している雰囲気は、今でもある。
http://newsnews.exblog.jp/13562517/
108さいたま氏:2010/01/24(日) 17:33:49 ID:Ln85uYB7
解除記念カキコ。
2ヶ月も規制って…
109無党派さん:2010/01/24(日) 17:34:44 ID:zLRbxD8v
>>89
事件性の証明が先だろうな。
何かわからないけどで捜査されたら
キリが無い。
110無党派さん:2010/01/24(日) 17:35:04 ID:z+pQ8cMK
>>102
民主党が問うているのは取材側ではなく、警察検察の方だ。
111無党派さん:2010/01/24(日) 17:35:12 ID:W1PtpWHX
谷餓鬼、小沢独裁って酷使になってきたな


112無党派さん:2010/01/24(日) 17:35:42 ID:L3iJ93Fq
読売読まないので初めて気づいたが
プロレスラーみたいな論説委員だな
113京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/24(日) 17:35:45 ID:zU1BJyGz
>>77 企業団体献金禁止法案というトリガーが引かれるんですかね 亀ちゃんは反対しそうだけど
114小沢派主婦:2010/01/24(日) 17:36:03 ID:NcUYyhLT
5000万円の裏献金はどうもダメそうなので、大久保さんが水谷から受けた接待がリークされましたね。
接待は重罪らしい。
115無党派さん:2010/01/24(日) 17:36:16 ID:10iuqMKq
>>97
もし、リークがないのだとしたら、各社一斉にほぼ同内容の記事が出るの
が不思議で仕方ない。記者が本当に足で稼いでいるのなら、各社それぞれ
の記事であるはずなのに。
116無党派さん:2010/01/24(日) 17:36:49 ID:z+pQ8cMK
小沢の主張を一行でまとめるとこう

金は工面したけど報告書にどう記載するかは石川の裁量に任せてるので、そっちは知らない
117熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/24(日) 17:36:52 ID:V1Xk9ymt

ああ、なるほど、鳩山が5月までに基地問題の結論を出すといっていたが
「5月」の根拠がわからないと思っていたが、「5月までには退陣するから後は知らない」という
意味だったのか。

こりゃ恐ろしく合理的な根拠だったわ。
118るな:2010/01/24(日) 17:36:52 ID:v/8U2KUp
>>96
 裁判で有罪にできる自信があったから、これは検察の常とう手段。狙いやすい奴から手をつけるのは大原則。
 
 もちろんそれだけではないだろう。検察は決して「正義」ではないからな。

119無党派さん:2010/01/24(日) 17:36:53 ID:+ZXIdTCJ
>>113
議員立法で出すだろうから問題なし
120無党派さん:2010/01/24(日) 17:37:31 ID:fpcxaBcJ
>>99
2007年の武見は18万5千だよ
最下位が20万ちょい
自民が2007年参院よりも得票率を大きく減らすというのは考えにくいし
組織候補が大幅に減るから現実には当選に必要な個人得票数は減る可能性も高い
20万集められれば確実に当選すると思う
121無党派さん:2010/01/24(日) 17:37:53 ID:iZyte2Q1
122無党派さん:2010/01/24(日) 17:38:29 ID:mFR59UXP
>>87
かつてのキース・リチャーズみたいもんか。
123無党派さん:2010/01/24(日) 17:38:45 ID:zLRbxD8v
>>118
それがずっと認められるのかといえばどうなんだろう。
くだらん学閥が長続きしてる組織など
時代遅れで解体される時期に来たということだ。
124無党派さん:2010/01/24(日) 17:39:05 ID:kuDgZ3JZ
水谷の5000万って、刑務所にいる元社長だか元幹部の証言以外はあるの?
これだけで捜査してるとしたら、かなりいかれてるぞ佐久間。
125無党派さん:2010/01/24(日) 17:39:23 ID:GArSfUN1
>>114
大久保は公設秘書になるから
国家公務員で供応接待にならないか?www
ちゃんと報告したのだろうか

すくなくとも、国家公務員倫理法違反www
126夢見通り ◆yumemiK1w6 :2010/01/24(日) 17:39:29 ID:Qdnjk5pf
日本のマスコミというか検察の体制なのか
そもそも親方日の丸精神が抜けないのか
推定無罪の原則がなさすぎる気がします。
というよりもう疑わないといけない事例が顕著になってきた感じがしますね。

本来は(現行犯でもない限り)弁護する立場があっていいし
そういう人もいないといけないですが
逮捕された=犯罪者という構図がずっと続いていますね。

これは民主主義国家としては稀有な事だと思います。
ほめられることではない。
127無党派さん:2010/01/24(日) 17:40:36 ID:Lz0x3F93
TBSのニュースがえらく小沢報道に慎重になっているようだな
「資金管理団体の土地購入に関する事件について〜」だってさ
一昨日まで「闇献金」とか「報告書の嘘の記載で〜」とかの枕詞を並べていたのに。
128夢見通り ◆yumemiK1w6 :2010/01/24(日) 17:40:47 ID:Qdnjk5pf
>>108
お帰りなさい。
しかしまだあちこち規制があるようですね。
129無党派さん:2010/01/24(日) 17:40:52 ID:iZyte2Q1
>>126
130無党派さん:2010/01/24(日) 17:42:13 ID:+ZXIdTCJ
>>120
そりゃ20万取れば通るだろうが、その1/10も行くかねぇ。
選挙の時にコピペ嵐が起きるのかもしれんが…
131無党派さん:2010/01/24(日) 17:42:20 ID:GArSfUN1
>>126
すくなくとも
どっから湧いてでてきたか分からない4億のカネを
故意に記載しなかった石川くんは、クロ確定だからwww

あとは、それにおじゃわさんが関与してるかどうかだけー

さらに、どっから湧いてでてきたか分からない4億のカネがあるから
そのカネの出所を捜査中

検察はあたりまえのことをやってるだけー
132無党派さん:2010/01/24(日) 17:42:35 ID:z+pQ8cMK
>>115
マスコミを統制している誰かがいるとしか思えないよね。
133無党派さん:2010/01/24(日) 17:42:40 ID:t9k3Os+4
>>127
まっちーでも、違法性から政治倫理へ軸を移してる風だからな。
微罪でチョンみたいな報告でも上がってるんじゃないかなあ。
134さいたま氏:2010/01/24(日) 17:43:13 ID:Ln85uYB7
>>126
「悪いことをしていなければ捕まるはずがない」という思い込みが
ありますからね。
で、「捕まった人はほぼ確実に有罪」になるという積み重ねがあるので。
まだまだ世間では、検察と新聞は「正しい」と思われていますよ。
135大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 17:43:14 ID:AHxsfSLy
背景にオバマ政権中枢の焦り=対日関係悪化に国内から批判
【ワシントン時事】オバマ米政権が日米首脳会談開催を「人質」に、米軍普天間飛行場移設問題の5月
決着を強く迫っていたことが判明した。移設問題の解決になりふり構わぬ姿勢を示す背景には、11月
に中間選挙を控えて支持率低下に頭を悩ますホワイトハウス中枢の、批判要因を少しでも取り除いて
おきたいとの焦りがある。
 
昨年11月のオバマ大統領訪日以降、ワシントン・ポストやニューヨーク・タイムズなど米有力紙に、普天
間問題をめぐり日米間に不協和音が広がっていることを報じる記事がたびたび掲載された。これを受け、
連邦議会からも野党・共和党を中心に「オバマ政権は同盟関係さえうまく維持できない」との批判が上が
った。
 
関係者によると、12月に大統領側近から国務省などの高官に「大統領を傷つけるな」との指示が下りた。
これを踏まえ、同月末の対日政策担当者による会議で、日米関係に波風が生じたイメージを最小化する
ため、同盟深化の協議を移設問題決着に先行させて始めることが決まった。
 
ただ、肝心の移設問題に進展がなければ、日米同盟の危機がクローズアップされる状況は変わらない。
キャンベル国務次官補ら担当者は鳩山政権発足に際し「数カ月は忍耐が必要」として、ある程度時間を
かければ現実路線に転換するとの見通しを大統領サイドに伝えていたとされる。それだけに、5月の決着
も危ぶまれる現状は何としても打開しなければならない事情を抱えている。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2010012400125
136無党派さん:2010/01/24(日) 17:43:58 ID:aMckIroa
>>130
やりそうだね大量コピペ。
それでまた選挙前に大量規制になりそうだ。
137無党派さん:2010/01/24(日) 17:44:04 ID:kuDgZ3JZ
>>127
どうも報道がここ一週間ぐらいで原資云々から虚偽記載への関与にシフトしてるね。
138無党派さん:2010/01/24(日) 17:44:18 ID:t9k3Os+4
>>134
世間的には捕まったら悪い人だからな。裁判関係なし。無罪でも世間的にはグレーな人。
139無党派さん:2010/01/24(日) 17:44:26 ID:cqlxSmWs
>>120
武見20万票割ってましたか・・・こりゃ失敬。

>>127
小沢が権力者としてまだ生き残るかもしれんからね。
土地改良予算で見せたような小沢の報復を恐れてるんでしょう。

昨日はNHKも「検察には慎重な捜査が求められます」まで言った。

検察側から新たな材料が出て「小沢終わったな」と判断すれば
元の報道に戻るでしょうね。

140無党派さん:2010/01/24(日) 17:44:57 ID:7n5C/AU2
>>118
裁判で有罪にできる自信は、それなりにあるのかもしれん。
ま、あまり気にしてないでしょう。今の特捜部長の実績はあまり芳しくないようだし。

検察は事件を選ぶ裁量権を持っている。
事件の分析としては、その判断に対する理解が不可欠。

あなたの言う 「それだけではないだろう」 の部分だね。
141無党派さん:2010/01/24(日) 17:45:01 ID:GArSfUN1
>>137
心配しなくても、検察は両方とも捜査対象にしてるから
どっちにしろ、明らかにしなきゃいけないことだし
142無党派さん:2010/01/24(日) 17:45:12 ID:GQx0AGpO
>>115
言い訳をすればするほどボロが出てくるな
マスコミ人ならもっと上手く言い訳しろと言いたいw
143無党派さん:2010/01/24(日) 17:45:27 ID:ADVyaWLJ
>>76
富山で食った白バイの刺身はやばかった
144無党派さん:2010/01/24(日) 17:45:31 ID:iZyte2Q1
記者クラブは抜け駆けを許さない
BY渡辺みきお
145無党派さん:2010/01/24(日) 17:46:11 ID:zLRbxD8v
虚偽記載は不可能だろうなあ。
証拠が無いから。

金沢だけだろ。
146無党派さん:2010/01/24(日) 17:46:39 ID:z+pQ8cMK
>>144
泥舟から逃げ出すことも?
147大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 17:46:45 ID:AHxsfSLy
まあ、このブログを書いた人も新聞社記者なんだな
148無党派さん:2010/01/24(日) 17:46:54 ID:+3wBJz3U
大学や会社なら、逮捕された時点で
退学や解雇になるんじゃないか?

そんなのも改善しないと、国民の意識が変わらないような
149夢見通り ◆yumemiK1w6 :2010/01/24(日) 17:47:13 ID:Qdnjk5pf
>>131
石川に関しては正直罪を問われても仕方ない部分はありますが
信託を得た衆議院議員を逮捕するほどの重罪なのかという話です。
それにこの問題の本質は、記載不備なら逮捕しますよと言う事。

そうであればどの議員秘書だって議員だって逮捕出来る事になる。
これは小沢問題だけに話ではなくて、
検察権力>>>選挙という事になり非常に危険。

しかもその逮捕する基準がどこにあるのかわからない。
と言う事は検察の考えであいつは逮捕、こいつはスルーという
恣意的捜査が行えるという意味。

150無党派さん:2010/01/24(日) 17:47:23 ID:r+pYMLc1
新党ぬけがけ
151小沢派主婦:2010/01/24(日) 17:47:29 ID:NcUYyhLT
>>143
あっ奇遇、今バイ貝茹でてる。塩茹でも美味しいよ。
152無党派さん:2010/01/24(日) 17:47:38 ID:t9k3Os+4
>>147
あの連中の本音は、「俺様意外全員馬鹿」だから。
153無党派さん:2010/01/24(日) 17:47:52 ID:cqlxSmWs
>>148
植草教授も逮捕された時点でクビになったな。
推定有罪が常識化しちまってる。酷い国だ。
154無党派さん:2010/01/24(日) 17:47:52 ID:GArSfUN1
>>140
というか、逮捕状をだすのは
裁判所ですよーwww

逮捕状がなけりゃ
行政の捜査機関である検察も警察もタイーホなんてできないからーwww
155無党派さん:2010/01/24(日) 17:47:59 ID:fpcxaBcJ
>>137
最初は原資が裏献金だから極めて悪質というロジックで行くつもりだったんだよ
ところがやはりというか水谷は結局小説以上の証拠は出てこないんで
虚偽記載だけでも極めて悪質それを知ってた小沢も悪質という論法に切り替えてるだけ

自分からの貸付金を記載してなかっただけで在宅起訴する気だと宗像も言ってるしね
156無党派さん:2010/01/24(日) 17:48:02 ID:kuDgZ3JZ
>>148
痴漢冤罪が裁判で証明されても、以前の勤めてた会社に戻れないからね、、、
157無党派さん:2010/01/24(日) 17:49:03 ID:z+pQ8cMK
>>156
不当解雇で会社を訴えることはできなかったっけ?
158無党派さん:2010/01/24(日) 17:49:32 ID:BxYcBI+Z
>>126
この国は個より和の国なんで人権意識が薄い
159無党派さん:2010/01/24(日) 17:49:57 ID:2wFDOO3X
石川が有罪にできれば小沢攻撃しても問題はないんだが。
従業員が個人的に会社の立場悪用して違法行為した場合に
その会社に家宅捜索したり、役員や社員を聴取するのと同じ。
石川の場合、罰金程度とはいえ行為自体は有罪は揺るがない。
160無党派さん:2010/01/24(日) 17:50:09 ID:ADVyaWLJ
>>151
古納豆処理を兼ねた納豆味噌汁と交換してw
161無党派さん:2010/01/24(日) 17:50:12 ID:t9k3Os+4
>>155
そそ、どんな微罪でも起訴するつもりなんだよ。出来るだけ重たい罪状でやりたいから、色々ゴチャゴチャやってるだけで。
で、起訴を受けての民主党の対応が本当に問われると。
162大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 17:50:18 ID:AHxsfSLy
結局は検察の感情だけ
囲碁打ってるのが気に食わない、でいっちゃうとこだから
163無党派さん:2010/01/24(日) 17:50:23 ID:cqlxSmWs
>>154
形式的にはね。

ただ逮捕状の請求を許可するのは一人の裁判官らしいね。
なかなか検察という組織相手に一人の人間が
逮捕状の請求を「却下」つーのはできないらしく、
事実上、検察の思いのままに逮捕できることになってる。
164無党派さん:2010/01/24(日) 17:50:35 ID:GArSfUN1
>>149
それは、ただの被害妄想ですwww

>>154
一度、電車で痴漢して捕まったくせに
また、満員電車にのって
鏡使って、また、そういうことやってるわけだし

いいわけの余地がないわwww
165無党派さん:2010/01/24(日) 17:50:48 ID:iZyte2Q1
24日告示された潟上市議会議員選挙(定数20)は、午後5時で立候補の受け付け
が締め切られ、21人による争いが決まった。投開票は31日。
http://www.sakigake.jp/p/akita/politics.jsp?kc=20100124i
166無党派さん:2010/01/24(日) 17:51:03 ID:jehSvFQJ
原資がクリーンな金なら、ただの立替で悪質ではない。
逆に原資が黒なら、マネーロンダリングの可能性があり悪質。
それだけのことだろ。
167無党派さん:2010/01/24(日) 17:51:05 ID:BXR9zkw1
聴取を受けなきゃ受けないでギャーギャー喚いて、
受けたら、今度は辞職しろだのなんだの。
様子見で大人しくしてたら、カルトだのなんだの、
意見を言えば、民主はバラバラ。

あんたら、小沢の何なのさ?
168無党派さん:2010/01/24(日) 17:51:14 ID:2wFDOO3X
>>161
有罪に出来れば微罪でも不当捜査とか起訴とはいわない。
新左翼でもなければだが。
169無党派さん:2010/01/24(日) 17:51:31 ID:8CwpOfR6
るなの必死ぶりが笑える。
170無党派さん:2010/01/24(日) 17:51:52 ID:uMZ940En
>>159
有罪だけど微罪だから前例踏襲大好きな官僚が今回だけ大袈裟に取扱うのは解せない。
明らかに恣意的です。
171無党派さん:2010/01/24(日) 17:52:08 ID:2wFDOO3X
>>166
原資に関わらず、罰金の有罪にはできる行為。
172大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 17:52:22 ID:AHxsfSLy
>読者からの少なくない疑問に対しても、「現場の苦労話」を回答とするのでは、本当に、何というか、なん
>だかなあ、である。


確かに、読者にとって見ればこんなことどうでもいいことなんです
173無党派さん:2010/01/24(日) 17:52:36 ID:fpcxaBcJ
今検察は小沢を立小便で起訴しようとしてる

現状はこれに尽きる
174無党派さん:2010/01/24(日) 17:53:06 ID:2wFDOO3X
>>170
最高裁はこれまでそういう言い訳は認めていないよ。
175東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2010/01/24(日) 17:53:09 ID:DH40XU+3
しかし 小沢さんが第一線から退いたら困るのはマスコミだろうにね
つまんない政治になるね
小粒すぎて サラリーマンなのか官僚なのか分かんないような政治家なんて
魅力ないね

やっぱり歴史を振り返ると役者が違うもんね
176無党派さん:2010/01/24(日) 17:53:14 ID:+3wBJz3U
警察・検察の逮捕状請求を
裁判官が却下する確率って、どれくらいなんだろう?
177無党派さん:2010/01/24(日) 17:53:14 ID:W1PtpWHX
>>160
納豆汁でホッカホカ、いいなぁ
178無党派さん:2010/01/24(日) 17:53:37 ID:t9k3Os+4
>>173
庄やで勘定払うときは、きちんと釣銭を貰わないと危ないなw
179無党派さん:2010/01/24(日) 17:54:28 ID:jehSvFQJ
>>171
とすると、これからは一時的な立替も全て記載しないといけないのか。
大変だなw
180無党派さん:2010/01/24(日) 17:54:45 ID:BxYcBI+Z
>>161
民主主義にとって代議士は国民の声
相当重い罪でなければ検察の正当性がない
181無党派さん:2010/01/24(日) 17:54:54 ID:wU4pfkJn
小沢が虚偽記載を指示した、または認知していたという証拠が全く出てこない中で
検察がどうやって小沢を起訴しようっていうんだろう。

検察に残された道は石川への拷問によって、
小沢の関与を示す証言を吐かせることぐらいしかなさそうだが・・・
182無党派さん:2010/01/24(日) 17:54:55 ID:GArSfUN1
>>167
検察は国会が始まるまえに
任意事情聴取を小沢に要請してただろwww
親切心でwww

なのに、おじゃわさんはそれすら無視してんだからwww

いまごろになって、国会始まってから聴取を受け、捜査に協力すると
証拠隠滅に忙しかったのかしらんけど
もしくは、会期中の不逮捕特権が目的かしらんけどなwww

そら、検察もスイッチ入るわwww
最悪、民主党は国会で踏絵を踏むことになるだろうなwww
183無党派さん:2010/01/24(日) 17:54:58 ID:z+pQ8cMK
>>170
だから、官僚が一度狙いをつけたらどんな罪でも必ず逮捕できるように作ってある日本の法律が駄目なんだって。
逮捕するしないを官僚が好きに選べることが、官僚の裁量という権力の源泉。
184無党派さん:2010/01/24(日) 17:55:00 ID:r+pYMLc1
>>179
法改正しちまえばOK
185無党派さん:2010/01/24(日) 17:55:19 ID:uMZ940En
>>174
そう。
そこが問題。
裁量権が許されているのは前例踏襲を暗黙の了解にしていたのに
恣意的運用が許されればその前提が崩れるはず。
なのに最高裁は黙認する。
で、裁量権を狭めようとすると抵抗する。
ムチャクチャな論理ですわ。
186小沢派主婦:2010/01/24(日) 17:55:28 ID:NcUYyhLT
>>160
納豆汁は刻みねぎいっぱい入れて七味をきかせると美味しいよね。
187無党派さん:2010/01/24(日) 17:55:56 ID:7AJkTdTD
>>176
一人が断って別の裁判官に頼めばいいだけだから、裁判所としては100%通る。
188無党派さん:2010/01/24(日) 17:56:09 ID:z+pQ8cMK
>>182
いきなり逮捕された大久保の二の舞は避けたかったんだろ。
189夢見通り ◆yumemiK1w6 :2010/01/24(日) 17:56:24 ID:Qdnjk5pf
ちなみに自分は二階の秘書のと時にも話しましたが
二階秘書が在宅起訴なら大久保秘書逮捕はおかしい。
二階秘書も大久保秘書も逮捕ならそれが検察の基準だろう。
そういう話も過去したので、自民だ民主だと
この件に関しては言うつもりもないし、政争の話ではない。

国家権力を行使するものに基準がないのが危険と言っているだけです。
190肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/01/24(日) 17:56:28 ID:/DSnDCEl
笑笑、ワタミ、むらさきつぼ八は民主党を訴えるべきだな
191無党派さん:2010/01/24(日) 17:56:47 ID:t9k3Os+4
前原は八ツ場に行ってたんだな。
192無党派さん:2010/01/24(日) 17:57:24 ID:cqlxSmWs
>>179
そこの政治資金規正法は絶対必要。
運用面まで細かく規定する法律をね。
これは政治主導で作らないとダメ。官僚はあいまいさを必ず残すから。

今のままだと検察の一存で誰でもいつでも逮捕できることになる。
そしてメディアとスクラム組んであっという間に極悪人に仕立て上げて
議員を抹殺できる。検察の思いのままに政治をあやつることになる。

193無党派さん:2010/01/24(日) 17:58:06 ID:LvdnY3fW
>「あの先輩記者は警察幹部に情報をぶつけ、その顔色で記事を書けるかどうかを判断していた。すごい
>記者だった」みたいな、牧歌的な風景や伝説に心酔している雰囲気は、今でもある。

だーれーだw
194無党派さん:2010/01/24(日) 17:58:22 ID:9vk7j/Mb
今のマスコミのリーク批判への言い訳は雪印社長の「私は寝てないんだ!」レベルだな
195無党派さん:2010/01/24(日) 17:59:18 ID:o1VajIvW
【宮崎】宮崎市長・市議補選24日に投開票 
ttp://oneclip.jp/RAoMbj/http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/147904/
元県議の由利英治氏(60)、旧佐土原町長の戸敷正氏(57)、元市議の斉藤了介氏(43)=民主、公明推薦=の無所属新人3人による争い。
196大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 17:59:45 ID:AHxsfSLy
不毛地帯に出てる阿部サダヲ
197無党派さん:2010/01/24(日) 18:00:01 ID:BXR9zkw1
渡邉美樹がやってる店には行かないな、別に他意はない。
198無党派さん:2010/01/24(日) 18:00:12 ID:5mX23YVi
>>183
>逮捕するしないを官僚が好きに選べることが、官僚の裁量という権力の源泉。

それは他の法律でもそうですね。行政指導とかも。
裁量した官僚に個人の署名をさせ、後で間違いが分かったら処罰するように
することが必要なように思います。

少なくとも、事前に裁量の範囲を公に質問し、それに答える義務を明記し
事前に示された裁量の範囲を超えてなければ違法ではないという保証は
必要かと。

それがないから、ベンチャービジネスが生まれにくいのだし。
199さいたま氏:2010/01/24(日) 18:00:11 ID:Ln85uYB7
丸山議員とかも、いつ全裸で逮捕されちゃうかわかんないな。
気をつけて。
200無党派さん:2010/01/24(日) 18:00:18 ID:o1VajIvW
さあ、読売・河上のバンキシャw
201無党派さん:2010/01/24(日) 18:00:21 ID:z+pQ8cMK
>>194
誰もリークしていないはずなのに、なぜかマスコミは一致団結してリークとしか思えない報道を垂れ流す。
これミステリー。小説のネタになりそうw
202無党派さん:2010/01/24(日) 18:00:21 ID:GArSfUN1
同じ窃盗でも
チロルチョコ万引きするのと宝石強盗では
ぜんぜんちがうんだよ

このスレのアホどもはそれが分かってないwww
203小沢派主婦:2010/01/24(日) 18:00:40 ID:NcUYyhLT
河上のスキャンダルを総力取材するメディアは無いのか?
熊崎でもいいけど。
204無党派さん:2010/01/24(日) 18:00:52 ID:lbzGPD1s
今の小沢は両替しただけでマネーロンダリングだとか難癖をつけられそうだw
205大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 18:01:10 ID:AHxsfSLy
選挙:参院選 片山元総務相「比例代表で」 新年会で改めてアピール /岡山
片山虎之助元総務相(74)は23日、中区で新年会を開き、「いろんな方と相談して比例代表を選んだ。
選択は間違っていないと思う」とあいさつ。今夏の次期参院選では比例代表にこだわる考えを改めて示
した。

参院選を巡っては自民党県連が岡山選挙区での公募候補擁立を断念。片山氏の出馬案が一時浮上
した。片山氏は取材に「県連から考えを聞かれたが、今まで比例代表で出馬する方向でやってきており、
方針変更は難しいと伝えた」と述べた。

また、同党の比例代表70歳定年制のため公認作業が難航している点については、「定年制は原則で、
例外がある。私はまな板のコイで、みなさんが決めること」と話し、支援者にも「活力ある高齢化社会を
目指すためには高齢者の方々の意見を代弁する者がいてもいい」とアピールした。【石川勝義、井上元宏】
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20100124ddlk33010341000c.html
206無党派さん:2010/01/24(日) 18:01:12 ID:j0Fmr+Vc
枝野は今ごろ可視化法と政治資金規正法提出準備がんばってるかな?
207無党派さん:2010/01/24(日) 18:01:36 ID:r+pYMLc1
>>193
与良正男「誰なんでしょうね」
岩見隆夫「さあねえ」
208夢見通り ◆yumemiK1w6 :2010/01/24(日) 18:01:41 ID:Qdnjk5pf
今宵は自分が豆乳鍋の鍋奉行なので支度してきます。
では後ほど。
209無党派さん:2010/01/24(日) 18:01:44 ID:Lz0x3F93
>>176
ちょっと前のスレで引用されていた弁護士出身の民主議員の回顧録によると
検察は自民党議員以外なら逮捕要件が構成される前に逮捕状を取得出来る
らしいので、相手が敵対議員なら却下なんて在って無きが如しだったのでしょう。
210無党派さん:2010/01/24(日) 18:01:47 ID:mFR59UXP
バンキシャ第一報は猿脱走かよw
211無党派さん:2010/01/24(日) 18:01:57 ID:U4ZEhMDq
小沢事情聴取受けてのリークこないね
この部分が矛盾してるとかきそうなのに
212小沢派主婦:2010/01/24(日) 18:02:44 ID:NcUYyhLT
>>208
最初に出来る湯葉がお楽しみ。
213サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846 :2010/01/24(日) 18:02:44 ID:LeE/WQYj
名護市長選投票速報
   今回  前回 前回差
10時 *9.29% 12.10% ▼2.81%
11時 14.20% 17.65% ▼3.45%
14時 25.57% 31.08% ▼5.51%
16時 32.23% 38.61% ▼6.38%
18時 37.99%



期日前投票31.72% 22.22% +9.50%

投票率       74.98%

http://www.city.nago.okinawa.jp/index.html
214無党派さん:2010/01/24(日) 18:02:47 ID:o1VajIvW
黙りを決め込んだまま
ってw
215無党派さん:2010/01/24(日) 18:03:20 ID:+nz6Cv4A
小沢とかどうでもいい。本日の地方選挙チェックまとめ

名護市長選挙

都議補選島嶼部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100109-00000050-san-pol

千葉県議会議員補欠選挙(八街市選挙区・定数1)
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_flash/1001/1001150051/1.php
石井利孝氏(自民)の辞職に伴う補選で、いずれも新人で前八街市議の山本義一氏(48)=無所属=と社会福祉士の小村貴司氏(35)=民主=の2氏が立候補した。

静岡県議会議員補欠選挙(裾野市選挙区・定数1)
原文雄氏の辞職に伴う補選で、いずれも新人で、元市職員の勝又喜久男氏(48)=民主=、会社員の高村謙二氏(45)、大学非常勤講師の内藤法子氏(57)=2氏とも無所属、元裾野市議=の3氏が立候補した。

五泉市長選挙(新潟県) 3氏激戦 旧村松町長・前副市長VS自民系・前市議長VS民主系・元市議
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_flash/1001/1001220121/1.php

裾野市長選挙(静岡県) 5選目指す現職と民主推薦の前県議が激突
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_flash/1001/1001220123/1.php

任期満了に伴う綾部市長選は17日告示され、いずれも無所属の新人で、前市議の梅原晃氏(53)=民主、社民推薦、元市理事の山崎善也氏(51)、
前共産市議の渡辺洋子氏(63)の3人が立候補した。3期務めた四方八洲男市長(69)は今期限りで引退する。山崎氏は保守系市議らが応援、四方市政の継承を訴える。
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_flash/1001/1001220125/1.php

任期満了に伴う松浦市長は17日告示され、いずれも無所属で、再選を目指す現職の友広郁洋氏(67)、新人で前市議長の中塚祐介氏(58)=民主推薦、
新人で元県議の田中広太郎氏(62)の3人が立候補した。
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_flash/1001/1001220131/1.php
216無党派さん:2010/01/24(日) 18:03:32 ID:zL2UyVWN
>>213
こりゃ、移転反対派が勝ちそうだなあ。
217無党派さん:2010/01/24(日) 18:04:34 ID:CQyoXNX2
大不況のご時世に小沢豪遊、庶民感覚とかけ離れている。
218無党派さん:2010/01/24(日) 18:04:42 ID:W1PtpWHX
居酒屋までリークするんだぜ
219無党派さん:2010/01/24(日) 18:04:53 ID:ydqFkgiW
>>216
どこも現職猛追報道だったしなぁ
220無党派さん:2010/01/24(日) 18:05:25 ID:CkI9T6bD
>>166
でも今の検察なら
たとえ原資がクリーンな金であってもマネーロンダリングは悪質である
と因縁をつけて小沢を逮捕する可能性もありえるぞ
221小沢派主婦:2010/01/24(日) 18:05:26 ID:NcUYyhLT
>>217
庄屋で豪遊ね。
222無党派さん:2010/01/24(日) 18:06:08 ID:iZyte2Q1
「生きがい持てる社会に」 民主・円副代表が能代で講演
http://www.sakigake.jp/p/akita/politics.jsp?kc=20100124b
 民主党の円より子副代表(参院議員)が23日、能代市柳町の旧料亭・金勇で講演し、
生きがいの持てる社会づくりの必要性などを訴えた。
 円氏の政治活動を支援する「がんばれ円より子クラブ」の主催。県内のクラブ会員や市民ら約50人が参加した。

佐竹知事「泣く泣く国に従った」 コメ生産目標配分格差全廃
http://www.sakigake.jp/p/akita/politics.jsp?kc=20100122c
 「国に泣く泣く従わざるを得なかったが、これはいかがなものか」。佐竹敬久知事は21日、
東京都内で開かれた全国知事会議で発言し、コメの生産数量目標の配分をめぐって、
国が戸別所得補償制度からの“秋田外し”をちらつかせて配分の見直しを求めたことへの不満をあらわにした。
 同時に「これから財政事情がさらに厳しくなると、いろいろな方面で地方に手を突っ込んでくる可能性がある」と指摘。

涌井氏が赤松農相に謝辞 10年産米県目標配分・格差全廃
http://www.sakigake.jp/p/akita/politics.jsp?kc=20100121d
 大潟村あきたこまち生産者協会の涌井徹代表は20日、農林水産省で赤松広隆農相と面会し、
2010年産米生産数量目標の市町村別配分で大潟村に対する県独自の配分格差(ペナルティー)
が全廃されたことについて「大臣の力で、ペナルティーがなくなった」と述べた。

2区離党者9人の復党認める 民主党県連
http://www.sakigake.jp/p/akita/politics.jsp?kc=20100124a

民主党本部が候補者公募を了承 参院選本県選挙区
http://www.sakigake.jp/p/akita/politics.jsp?kc=20100123a
 民主党本部は22日、今夏の参院選本県選挙区(改選数1)について、党県連(松浦大悟代表)が公認
候補を公募することを了承した。石井一・党選対委員長が松浦代表らに伝えた。参院選では県連副幹事
長で改選期を迎える鈴木陽悦参院議員が出馬に意欲を示しており、党所属の現職を抱えながら公募に踏み切るのは異例。
223無党派さん:2010/01/24(日) 18:06:25 ID:zL2UyVWN
>>219
元々、創価票がなければ移転賛成派はそんなに強くないしね。
224無党派さん:2010/01/24(日) 18:07:16 ID:rjy/XRpj
>>207

つい最近まで、毎日大阪社会部には「記者が大阪府警に詰めているんじゃなくって
府警のサツカンが社会部に詰めている」と身内からいわれていたY井H一さんがいた
(今は関連会社社長)。

昔話にするほど過去の話でもないような気がする。
225るな:2010/01/24(日) 18:07:46 ID:v/8U2KUp
>>169
 お前も必死で小沢幹事長を擁護すればいいだろう。人のことを笑う前にな。

 昨日、今日のカキコでは主義主張が違っても参考になる意見が多かったぞ。「なるほど」と思ったことも多々あった。

 お前もそういうカキコをしたらどうだ。
226無党派さん:2010/01/24(日) 18:08:00 ID:ydqFkgiW
>>223
自公連立の先駆けみたいなもんだったらしいしなあ
227大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 18:08:05 ID:AHxsfSLy
国の出先機関がさいたまに行って
その跡地に日経・JA・経団連が移って
日経・JA・経団連の跡地に日本政策投資銀行・日本政策金融公庫が移って
政策投資銀行・政策金融公庫の跡地に読売新聞が移転予定
228無党派さん:2010/01/24(日) 18:08:11 ID:KINqALo6
庄やは小沢が来ると、本来200円くらいの食材を使うところを
2000円くらいの食材を使ってたりするのかな?
贈賄罪で家宅捜索すべき
229無党派さん:2010/01/24(日) 18:08:33 ID:s0Wsdiwx
>>221
庄屋で豪遊が叩かれるって確かに大不況の御時世。
人心は酷い荒みようだ。
230無党派さん:2010/01/24(日) 18:08:37 ID:uDgce/P2
何か鯖が重いな
231無党派さん:2010/01/24(日) 18:08:48 ID:zL2UyVWN
>>220
「国家の罠」によると「検察は世論の政治家にスキャンダルに対する
ハードルが下がってしまい、検察はその影響を受けている」
って出ていたな。
232無党派さん:2010/01/24(日) 18:08:53 ID:ssz7XxqD
金澤が夏を通して民主党政権阻止だの暴れ回ったのが原因のOCN丸の内全板規制が
10月下旬になって今更のように発動して、未だ適用中なんだよな。
つーか去年1年通してでOCN丸の内が規制解除されていたの累計30日くらいしか
無いっぽいけど。
233無党派さん:2010/01/24(日) 18:08:58 ID:Lz0x3F93
>>221
庄屋って居酒屋の?
そんなんで豪遊なら、ポテトチップスBIGサイズで買い込んだだけで
ブルジョア扱いですね、小沢なら。
234無党派さん:2010/01/24(日) 18:09:06 ID:+nz6Cv4A
創価が自民党から離れたのは、民主党らが決戦で自公連合を破ったからだ。
それなしに今の状態はない。8/30の結果がほんと大きかった。
235無党派さん:2010/01/24(日) 18:10:27 ID:GKOh1bch
>>232
金澤は大阪中心じゃなかったのか?
すくなくともうちのプロバイダは大阪が金澤のせいで規制されてたみたいだが
236小沢派主婦:2010/01/24(日) 18:10:50 ID:NcUYyhLT
まあ確かにさっきの刺身は5人分5000円ぐらいしそうだった。
237さいたま氏:2010/01/24(日) 18:11:03 ID:Ln85uYB7
まあ、取り調べの当日に大酒飲んで浮かれてやがる。
ってな印象を与えたいんでしょうよ。
238無党派さん:2010/01/24(日) 18:11:08 ID:GArSfUN1
>>231
抜け道つきにしても
政治資金規正法のハードルが
じょじょにあがってるということだろうなwww

改正ごとに
239無党派さん:2010/01/24(日) 18:11:20 ID:ydqFkgiW
>>234
市川が出てきたりしてるからな

タックルとかで松がブチギレてんのも
党内でなんかあるんだろうか?
240無党派さん:2010/01/24(日) 18:11:22 ID:ssz7XxqD
>>213
名護市長選は投票率75%超えそうかな。
241無党派さん:2010/01/24(日) 18:11:39 ID:2wFDOO3X
沖縄問題では国政与党となった民主党としては地元革新勢力とは
手を切って(地元の)自民と組んでいきたいんでないの?
安保廃棄する気なら別だが。
242無党派さん:2010/01/24(日) 18:11:54 ID:CQyoXNX2
小沢側近による党内言論弾圧 バンキシャ
243ボーフォルド ◆G2f6awVmOh9n :2010/01/24(日) 18:11:54 ID:zV6QCwvk
吉野家で牛丼食うのが贅沢になる流れだな。
244無党派さん:2010/01/24(日) 18:11:57 ID:GRF+763D
217は居酒屋に行ったことがない未成年なんじゃないのか?
245無党派さん:2010/01/24(日) 18:11:57 ID:mFR59UXP
Show-YAでGo You!
ってか。
246無党派さん:2010/01/24(日) 18:11:58 ID:zL2UyVWN
>>226
「野中弘務 差別と権力」でも移転反対派があまりにも
強行なんで創価票に頼ったって出ていたな。
247肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/01/24(日) 18:12:00 ID:/DSnDCEl
土光  メザシ
小沢  キムチ鍋
麻生  ほっけの煮付け
菅    カイワレ
坂口   焼肉
山崎拓 親子丼
248無党派さん:2010/01/24(日) 18:12:01 ID:r+pYMLc1
>>226
98年の沖縄県知事選が自公共闘の嚆矢と言われている
249無党派さん:2010/01/24(日) 18:12:01 ID:dMNnrj4/
日テレで村越(笑)
250東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2010/01/24(日) 18:12:07 ID:DH40XU+3
小沢さんの近くには『華屋与兵衛』もあるけど行くのかなぁ〜?
251無党派さん:2010/01/24(日) 18:12:27 ID:GKOh1bch
バンキシャは本日も一部偏向してお送りしております
252無党派さん:2010/01/24(日) 18:12:40 ID:s0Wsdiwx
>>237
朝青龍を叩くやくみつる的な見苦しさが…
253無党派さん:2010/01/24(日) 18:12:50 ID:2wFDOO3X
>>238
山本譲二や辻元とかも昔なら問題にならなかったレベル。
254無党派さん:2010/01/24(日) 18:13:22 ID:iZyte2Q1
>>243
松屋ならOK(安い)
255無党派さん:2010/01/24(日) 18:13:24 ID:zL2UyVWN
>>248
当選確実と言われてた大田があっさり負けたしなあ。

仲井間だって創価票がなければ絶対勝てなかったろw
256無党派さん:2010/01/24(日) 18:13:32 ID:GKOh1bch
>>250
三反園が近所にいきつけのファミレスがあるといってたからあるいは
257無党派さん:2010/01/24(日) 18:13:35 ID:CkI9T6bD
>>234
公明は総選挙に開票開始直後に連立離脱を表明したよ(たぶん8月30日21時前後だったと思う)
258無党派さん:2010/01/24(日) 18:13:56 ID:+ZXIdTCJ
>>195
宮崎市長選は自民系分裂か。中山騒動の影響か?
259小沢派主婦:2010/01/24(日) 18:13:58 ID:NcUYyhLT
さて私も夕飯の仕上げ。
移転反対の方が当選しますように。
河上が認知症で奥さんに捨てられますように。
260無党派さん:2010/01/24(日) 18:14:13 ID:uDgce/P2
>>251
座布団1枚
しかし一部・・・なのか?
261無党派さん:2010/01/24(日) 18:14:23 ID:2wFDOO3X
>>255
大田は得票「数」自体は西銘破って初当選したときより多かった。
262無党派さん:2010/01/24(日) 18:14:23 ID:ssz7XxqD
>>235
大阪(枚方市だっけか?)と東京(新宿)で書き込んでるとか金澤本人が
熱心に荒らしをしながら話しておった。
263無党派さん:2010/01/24(日) 18:14:26 ID:rjy/XRpj
>>231

企業家に対してもそうだし、教員(大学含む)に対する態度もそうだし、
一般人の比較的軽微な犯罪でも・・・まぁ、佐藤の言いたいこととはずれる
んだけど。

「庄屋で豪遊」や2chの書き込みと同じで恐ろしいほどレベルの低い妬視と
不寛容が容認(変な表現だが)されている社会。

今朝の朝日「天声人語」は受験のゲン担ぎで表札を盗む行為を紹介して、
「今の世では稚気ではすまされないだろうが・・・」と書いていたが、
そういう世の在りようについては全くの思考停止だったな。ジャーナリスト
として失格だが書いた本人は気付いていないだろう。
264無党派さん:2010/01/24(日) 18:14:29 ID:z+pQ8cMK
>>253
生活が苦しくなると、やたらと潔癖になったり倫理を振りかざしたり、道徳主義の押し付けをやったりするもの。
例)大東亜戦争中の日本
265無党派さん:2010/01/24(日) 18:15:08 ID:ydqFkgiW
>>226
なるほどねえ

沖縄の現層化勢力がどんなものなのか
はっきり知らんけど
一昔前は自公で小選挙区出してた(白保だっけ?)記憶があるが
266無党派さん:2010/01/24(日) 18:16:08 ID:zL2UyVWN
>>239
市川はバリバリの小沢シンパだしなあw
「民主党小沢派」みたいなもんだよw
267無党派さん:2010/01/24(日) 18:16:39 ID:ObdjnHdw
>>263
芸術家が深夜の路上でヌード撮影しただけで公然猥褻とか
268東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2010/01/24(日) 18:16:53 ID:DH40XU+3
ROMって見てましたが
昨日は 窓ジジイの認知症が悪化したようで・・


269無党派さん:2010/01/24(日) 18:17:36 ID:CQyoXNX2
早速小沢のストーリーは崩れた。池田GJ
270無党派さん:2010/01/24(日) 18:17:50 ID:z+pQ8cMK
>>267
人間追い詰められるとまともな判断を下せなくなるんだよ。
例)大東亜戦争中の敵国語禁止
271無党派さん:2010/01/24(日) 18:18:29 ID:ssz7XxqD
沖縄で公明が保守に転じたことによる革新陣営の打撃が一番大きかったのは
那覇市で、実に2万票強がごっそり移動したため那覇市はすっかり保守地盤に
変貌した。
272無党派さん:2010/01/24(日) 18:18:30 ID:10iuqMKq
>>264
道徳は体制維持とイデオロギーの実働部隊だからね。
273無党派さん:2010/01/24(日) 18:18:33 ID:xYTYhcGh
>>39

陸山会の収支報告書の資産明細を見て

平成15年 建物4千万 → 平成16年 建物5億1千万
すると、他の資金管理団体を合併したと思われます。

平成15年 預金7千壱百万 → 平成16年 預金4億7千壱百万
この預金は合併した資金管理団体のものではなかったと推測します。

石川議員は他の資金管理団体の合併等で相当忙しく、混乱していた?
世田谷の土地の購入が決まるが、合併した資金管理団体からの4億円
では購入できない(後日引き継いだ4億円が不明になる)為、小沢氏
に4億円立替を依頼し購入手続き、その後資金の整理し、合併した資
金管理団体の4億円で定期預金する。

274無党派さん:2010/01/24(日) 18:18:43 ID:4tkd/ZV2
>>247
肉姫 スシ
275無党派さん:2010/01/24(日) 18:18:46 ID:ydqFkgiW
>>266
東や二見みたく破門されてまで
やる気はなかったのかな?w
276無党派さん:2010/01/24(日) 18:19:23 ID:zL2UyVWN
>>263
まあ、「不寛容な社会」ってのは情報化が進んで
亜インテリが増えればどうしてもなっちゃうしなあ。

>>265
それで、下地が比例区に回されたんだよな。
下地が基地問題で野中の怒りを買ったのが原因だったかな?
277無党派さん:2010/01/24(日) 18:19:33 ID:CkI9T6bD
>>270
だから、今の検察や自民はまともな判断が下せないのだね?
278無党派さん:2010/01/24(日) 18:20:34 ID:z+pQ8cMK
>>272
どうでもいいような要綱を作ったりしてる自民党とか自民党とか自民党は、
体制維持に必死ってわけだ。
279無党派さん:2010/01/24(日) 18:20:49 ID:GArSfUN1
>>267
無許可でやったからだろwww
しかも、すっぽんぽんになって

あほちゃうwww
280京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/24(日) 18:21:13 ID:zU1BJyGz
オールナイト何観ようかな 夜の映画館も悪くないんだな
281無党派さん:2010/01/24(日) 18:21:11 ID:2n8WmyrM
谷垣総裁側近の2人が対立 ベテラン議員処遇問題
産経新聞:2010/01/22 19:55更新
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/349179/
山崎拓元副総裁、保岡興治元法相、片山虎之助元総務相らベテラン議員の処遇問題で、自民党の谷垣禎一総裁を旧谷垣派時代から支えてきた川崎二郎国対委員長と園田博之幹事長代理の対立が深まっている。
早期に事態を収めないと、谷垣氏の指導力が問われ、党運営にも影響しそうだ。
山崎氏らは夏の参院選で、自民党比例代表候補としての公認を求めてきた。谷垣氏は20日、参院幹部らとの会談で、山崎、保岡両氏については22日までに公認は難しいとの意向をそれぞれに伝えるとしていた。
しかし、山崎氏らとの会談は見送られ、片山氏の処遇も含めて24日の党大会後に先送りした。
園田氏は今週初め、谷垣氏に「解決を一日遅らせるごとに、どれだけ自民党支持者が逃げていくか分かっているんですか」と、党大会前の決着を迫った。
これに対して、川崎氏は国民新党入りをちらつかせる山崎氏らの離党を警戒し、拙速な結論を避けるよう求めた。結局、谷垣氏は川崎氏の主張を採用した。
園田、川崎両氏をめぐっては、谷垣氏が総裁就任時に園田氏を幹事長に起用する構想を持っていたが、最終的には川崎氏の国対委員長起用を優先させ、園田氏を幹事長代理に“格下げ”した経緯がある。
谷垣氏の判断には、他の旧谷垣派議員も「完全な与党ボケだ」と批判的で、今回も川崎氏に敗れた格好の園田氏は谷垣氏に不満を募らせているという。園田氏が徐々に谷垣氏と距離を置く可能性も出てきた。
また、党の慣行で山崎派を離脱中の田野瀬良太郎総務会長が、22日の記者会見で「山崎、保岡両氏はすでに団体の推薦を取り付けている」と述べ、両氏への公認見送りの方針を決めている谷垣氏に反発する姿勢をみせた。

282無党派さん:2010/01/24(日) 18:21:40 ID:2wFDOO3X
くさなぎだって逮捕しなくて警察か病院へ「保護」とかでもいいレベルだったよ。
283無党派さん:2010/01/24(日) 18:21:49 ID:+3wBJz3U
そういえば、民主党はまだ綱領が無いんだっけ?w

自民はここを突け!
284無党派さん:2010/01/24(日) 18:21:51 ID:4tkd/ZV2
>>259
メニューは?
285サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846 :2010/01/24(日) 18:22:17 ID:LeE/WQYj
名護市長選投票速報
   今回  前回 前回差
10時 *9.29% 12.10% ▼2.81%
11時 14.20% 17.65% ▼3.45%
14時 25.57% 31.08% ▼5.51%
16時 32.23% 38.61% ▼6.38%
18時 37.99% 45.51% ▼7.52%
19時半


期日前投票31.72% 22.22% +9.50%

投票率       74.98%

http://www.city.nago.okinawa.jp/index.html
286東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2010/01/24(日) 18:22:54 ID:DH40XU+3
芸術とわいせつの区別がつかないんだろうね
マニュアルで動いているから均一な考えしかできない
287無党派さん:2010/01/24(日) 18:23:18 ID:GKOh1bch
>>285
前回並に落ち着きそうだな
288無党派さん:2010/01/24(日) 18:23:31 ID:2wFDOO3X
学校へ爆破予告の中学生も、昔なら逮捕されたりしなかった。
289無党派さん:2010/01/24(日) 18:24:04 ID:10iuqMKq
>>278
もちろん。やたらと政治家に道義的責任を求め、国民のモラルの低下を嘆
いてきたマスコミもお仲間だ。それはポピュリズムの温床でもある。
290無党派さん:2010/01/24(日) 18:24:04 ID:pCBGNtNL
>>267
墓石の前でヌード撮影だから遺族も霊園も激怒はしょうがないだろ
一昔前でも問題になったとおもうよ 篠山自身過去の人だし
291無党派さん:2010/01/24(日) 18:24:24 ID:z+pQ8cMK
>>276
>亜インテリが増えればどうしてもなっちゃうしなあ。

戦後教育でさんざん自由主義を教育してきたのは一体なんだったんだろうなぁ。

>>277
というより、安倍のあたりからすでに末期状態。
あの頃から馬鹿保守派が顔を出してきた。
292無党派さん:2010/01/24(日) 18:24:28 ID:cqlxSmWs
「こんな時間に費やすのは時間がもったいない。」
ゲストGJ

お前たちマスゴミが批判されてるの分ってるのか?日テレ?
都合の悪いことを無視してるのはお前だ河上。
293無党派さん:2010/01/24(日) 18:24:28 ID:ObdjnHdw
>>279
そういうのに目くじら立てるのを、不寛容と言うんです
294無党派さん:2010/01/24(日) 18:24:48 ID:GKOh1bch
河上「人間都合の悪い事は無視する」

足利事件での読売の報道ですね
295無党派さん:2010/01/24(日) 18:24:51 ID:RbJXAjae
在日参政権を付与したら、地方から日本は乗っ取られて東南アジアのように
華僑に支配される社会になるかもしれない。

というとんなわけないという人がいる。なぜ否定出来るんだろう?根拠なしに否定するのなら
それもファンタジーではないだろうか?
296無党派さん:2010/01/24(日) 18:25:21 ID:wqBQGYxt
河上でさえ逃走の準備かw
297無党派さん:2010/01/24(日) 18:25:34 ID:z+pQ8cMK
>>279
しかし社会にとっては大して問題があることではないな。
裸になろうがなるまいが、社会は問題なく回っていくだろう。
298無党派さん:2010/01/24(日) 18:26:10 ID:WJ/rjN+H
>>139
田原が「マスコミは強いものの味方だ!」
ぶっちゃけてたけど、その通りだなw

「検察が絶対小沢を起訴する!って情報がマスコミに流れたから
安心して一斉に小沢叩きに回ったんだとか」

小沢のマスコミに対する超絶報復行動を期待したいが
まあ、しないんだろうな
299無党派さん:2010/01/24(日) 18:26:25 ID:7av4oCR4
小沢は逮捕起訴されるのかな?
300無党派さん:2010/01/24(日) 18:26:39 ID:o1VajIvW
100123小沢一郎会見
ttp://www.youtube.com/iwakamiyasumi
301無党派さん:2010/01/24(日) 18:26:41 ID:K1dfwTlH
>>205
>選挙:参院選 片山元総務相「比例代表で」 新年会で改めてアピール /岡山

完全に私見ではあるが、総務相時の報道に関するリベラルな姿勢から、民主党が
「落ち穂拾い」してもよい人材。NHKに「放送命令」したスガとは対照的。

それに、「経営責任」の問題は重いが、やはりその姿勢から日航の西松前社長も。

民主党が衆議院選時の勢いを保てればの話になるが。
302無党派さん:2010/01/24(日) 18:27:19 ID:GKOh1bch
>>299
逮捕はないだろうけど起訴はわからんなあ
今の検察は何をするのか分からん
303無党派さん:2010/01/24(日) 18:27:57 ID:8CwpOfR6
谷垣の言葉には訴えるものがないな。
304無党派さん:2010/01/24(日) 18:28:14 ID:z+pQ8cMK
>>290
怒った割には、霊園側が動いたのは1年以上後なんだよね。
その間何してたん?
305無党派さん:2010/01/24(日) 18:28:31 ID:GArSfUN1
>>286
お芸術かお芸術でないかの線引きなんてだれもできないから
ストリーキングが芸術表現といいはるキチガイがいそうで怖いわ

個人の感性できめるとか、どんだけあいまいな基準なんだよ!w

そもそもだな、許可とってやってれば捕まらなかったのw

無許可ですっぽんぽんになるやつが
どうみても悪い
306無党派さん:2010/01/24(日) 18:28:45 ID:+3wBJz3U
小沢のマスコミへの報復

19時〜21時
赤坂のマンションでの小沢の入浴シーンを生中継させる



いや、逆に視聴率取るかな?
307無党派さん:2010/01/24(日) 18:28:55 ID:zL2UyVWN
>>295
そりゃ簡単。日本じゃ華僑の社会的地位が東南アジアと
比較にならないから。
参政権があっても社会的な地位が低ければアウト。
308無党派さん:2010/01/24(日) 18:29:02 ID:cqlxSmWs
4億円の原資については日テレも一言も言わなくなったな。

水谷建設や自由党時代の交付金の話も
「都合の悪いこと」としてマスゴミは忘れる気なのか。
309無党派さん:2010/01/24(日) 18:29:11 ID:lteZGjwj
岩上さん相当麻生ファンネトウヨにやられてるみたいだな
http://twitter.com/iwakamiyasumi
現在のメディアの在り方を批判していると、年がら年中、「麻生さんは漢字の読み間違いでいじめられたのに」等々の恨み節が、寄せられる(苦笑)。
そうおすスルーばかりもしていられないようなので、ここで、まとめて答えておく。なので、以後、行儀の悪い暴言、罵倒はやめろよ、麻生マニア。
11 minutes前 from web
第一に、麻生前首相を政治家としてどう評価するか、ということと、失言や漢字の読み間違い批判は、まったく別問題。漢字の読み間違いの多さには
私も驚いたが、何度も繰り返しあげつらうことには批判的でした。こうした揚げ足取りは、昨日今日始まったことではなく、長い間続いているマスコミの
悪弊。
1 minute前 from web
310肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/01/24(日) 18:29:12 ID:/DSnDCEl
藤川ゆりの映像みた。
なんか70年代151617とあたしの人生暗かった臭のする化粧と髪型だな
311無党派さん:2010/01/24(日) 18:29:44 ID:WJ/rjN+H
>>301
片山って「低所得者層は子供も生めないから、固定化もせずに消えるwwwww」って言ってたんだろ
国民生活第一を掲げる民主党とは相容れないよ
312無党派さん:2010/01/24(日) 18:29:52 ID:ObdjnHdw
>>305
不寛容の典型だな、ま、それも一つの立場ではあるが
313東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2010/01/24(日) 18:30:01 ID:DH40XU+3
小沢さんの報道を見ていると 此の国で裁判員制度が時期尚早って思うのだけど
世論誘導に乗りやすい国民気質は岩盤です
314無党派さん:2010/01/24(日) 18:30:31 ID:CkI9T6bD
>>291
だから2007年の参院選で自民は惨敗だったけど
しかし小泉までの自民は良かったのか?

2004年の参院選は小泉だったけど自民は敗北してるよ
1989年の参院選も自民は惨敗してるし1995年,1998年の参院選も自民は敗北だったよ
1986年の参院選は自民の勝利だったけど
その後は参院選で自民が勝利したのは1992年,2001年の2回だけだよ
315無党派さん:2010/01/24(日) 18:30:34 ID:cqlxSmWs
何で堂々と岡山選挙区で江田議長と一騎打ちしないのか。<片山
316無党派さん:2010/01/24(日) 18:30:34 ID:KlamRuLY
なんか捜査がgdgd過ぎるから一度佐久間さんを国会に読んでお話を伺いましょう、
もしくは民主党にお越し頂いて…とやっただけで検察の捜査に圧力を掛けるな!って
報道で埋め尽くされるんだろうな。
形式だけの政権交代で却って手足を縛られたように思う。
国会においても末期の自民みたいに野党批判を繰り返したら失望するけど
前与党としての責任は追求されてしかるべきだと思うんだけど。
317無党派さん:2010/01/24(日) 18:30:48 ID:z+pQ8cMK
>>305
「猥褻」を規定している175条そのものが曖昧なことぐらい知っておけ。

>ストリーキングが芸術表現といいはるキチガイがいそうで怖いわ

「とにかくヘアは駄目」とか言ってる馬鹿と変わらんな。
318無党派さん:2010/01/24(日) 18:31:11 ID:oG1bKqwB
>>308
そう言えば金沢氏はどうなったの?w
一太とか施工が国会に参考人で呼ぼうとか盛り上がってたじゃんw
319無党派さん:2010/01/24(日) 18:31:15 ID:zL2UyVWN
>>309
金婆もテレビで「麻生さんは漢字の読み間違いでバッシングされた!」
って怒ってたな(笑)

俺に言わせると「漢字が読めない香具師は政治家になるなよ!」w
320無党派さん:2010/01/24(日) 18:31:25 ID:+ZXIdTCJ
>>315
議員になりたいからに決まってるじゃないか
321無党派さん:2010/01/24(日) 18:31:47 ID:ssz7XxqD
http://www.city.susono.shizuoka.jp/cgi-bin/ssenkyo/smenu_pc.cgi
裾野市長選は18:00時点で投票率47.48%(前回比+4.39%)。
不在者投票者数が発表されて無いから最終投票率はまだ何とも言い難いが、60%くらいかな。
前回より有権者数そのものも増えている。
322無党派さん:2010/01/24(日) 18:32:48 ID:HvQvaBgR
あいかわらずるなはあさい。
323無党派さん:2010/01/24(日) 18:33:03 ID:GKOh1bch
>>319
酷使や金婆の言い方だと麻生の読み間違いが連日新聞の一面を飾ってたかのような錯覚に囚われるな
324肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/01/24(日) 18:33:23 ID:/DSnDCEl
猥褻の概念は恣意的に運用される。
チャタレイ夫人の恋人なんか何で発禁だったのか、いまは笑うレベル
325四代目@小沢さんは俺らの誇り ◆Wg12u2MAZU :2010/01/24(日) 18:33:31 ID:IJdYs51B
篠山紀信が、なぜ摘発されたかオマエら全然わかってないな










警察が抜けなかったからだよ


326中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/24(日) 18:33:42 ID:RAHK+xVo
>>318
その二人が盛り上がってるって事は呼ばない方がいいって事だと思うが……


今の自民党の言う「保守」は本当に日本の「保守」なのか問い直さないとなぁ
327無党派さん:2010/01/24(日) 18:34:00 ID:a1Y3OXoQ
>>309
流石にこれは麻生信者が悪い
喧嘩売る相手を選べよ
328無党派さん:2010/01/24(日) 18:34:23 ID:ObdjnHdw
>>325
抜けるボツカットを探すために家宅捜索したのか
329無党派さん:2010/01/24(日) 18:34:52 ID:iZyte2Q1
国歌の歌詞にも「男女同権を」 オーストリア女性相が要求
http://www.sakigake.jp/p/news/world.jsp?nid=2010012401000213
アフガン下院選9月に延期 予算不足、治安確保に懸念
http://www.sakigake.jp/p/news/world.jsp?nid=2010012401000364
無人偵察機12機提供へ 米国がパキスタンに
http://www.sakigake.jp/p/news/world.jsp?nid=2010012401000015
330無党派さん:2010/01/24(日) 18:35:10 ID:zL2UyVWN
>>323
西村幸祐も「安倍さんもマスコミに苛められて辞任した!」
って「表現者」で言ってたなw

安倍ちゃんは「ポンポが痛くて総理を辞めた」のにw
331無党派さん:2010/01/24(日) 18:35:58 ID:WJ/rjN+H
大体、自民党議員の叩きはマスコミが加担してるとはいえ
自民党内の権力闘争の表れでしかないからな

小泉路線からの脱却云々言い出してから叩かれてたような気がするけど
時系列的にはどうだったかな

つーか、麻生の漢字の間違い叩き何ザ、マスコミとじゃれ合ってたようなもんで
バッシングでもなんでもなかったような気もするが
332無党派さん:2010/01/24(日) 18:36:01 ID:4tkd/ZV2
肉姫というハンドルネームは猥雑過ぎる。
エロい。
333無党派さん:2010/01/24(日) 18:36:25 ID:pCBGNtNL
>>304
1年前ってのは知らなかったけど霊園側も気がつかなくて誰かに指摘されたとか?
自分の家の庭で変な政治ビラまいたりヌード撮影してたら通報は当然とおもうが
どうだろう
334 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/01/24(日) 18:36:56 ID:AvOYGjHn
35歳で年収300万でも共働きで両方で年収600万なら豊かでない
にしても生活できるんだよ。底辺層の給料を上げていくより女性の
社会進出を促したほうが、生涯未婚率の上昇をふせぐのに貢献するであろう。
底辺層の給料を上げるといっても、上げられる限度があるからな。
ほとんどの女性が結婚後もフルタイムで働くようにすればいいのである。

今必要なのは、女性を養うと言う概念を喪失することであり、
女性の社会進出を促す事だ。

35歳で年収300万以下 団塊ジュニアの苦難続き人生 「手取り20万で結婚していいのか」
http://www.j-cast.com/2010/01/23058330.html
335無党派さん:2010/01/24(日) 18:37:12 ID:zL2UyVWN
>>325
そもそも、篠山紀信じゃ抜けないっしょw

アラーキーはもっと抜けないけどw
336無党派さん:2010/01/24(日) 18:37:24 ID:GKOh1bch
>>330
後中川(酒)の酩酊会見はマスコミのハニトラなんてもの

むしろ優しい日本のマスコミは隠そうとしてたのにw
337中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/24(日) 18:37:33 ID:RAHK+xVo
>>330
違うよ。安部ちゃんは「小沢代表が会ってくれないから」辞めたんだよ。
それじゃかっこつかないから、入院させて「病気でした」って事にしたの。

本人まで勘違いして「病気で辞めた」って思ってるフシがあるからなぁ
338大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 18:37:34 ID:AHxsfSLy
社民、政審と国対人事持ち越し 大会閉幕、参院選へ多難な船出
社民党は24日、2日間にわたる第12回党大会を終えた。大会中、断続的に開いた両院議員総会で決着
を目指した政審会長と国対委員長の人事は持ち越し、閉幕となった。4選が正式承認された福島瑞穂党首
は、夏の参院選に向け多難な船出だ。選挙区、比例代表それぞれ3人、計6人以上の当選を目指すとした
2010〜11年の運動方針は採択した。

福島氏は、阿部知子政審会長の留任を打診したが、阿部氏は「参院選への取り組みが不十分な体制で
は受けることができない」と拒否。国対委員長に当選1回の中島隆利衆院議員の起用を提示したが「経験
不足」との反対論が噴出し撤回に追い込まれた。当選3回の照屋寛徳衆院議員が国対委員長、中島氏を
国対委員長代理とする代替案も照屋氏が拒んだ。

福島氏は党大会後の記者会見で「人事が決められなかったことは残念だが、党員の士気の低下はない」
と強調。だが会見に同席した重野安正幹事長は「事前の作業が不十分だった」と党内の根回し不足を認
めた。
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012401000071.html
339四代目@小沢さんは俺らの誇り ◆Wg12u2MAZU :2010/01/24(日) 18:37:47 ID:IJdYs51B
>>323
酷使様は、自分より漢字読める麻生は問題ないと考えてるわけだからな
340無党派さん:2010/01/24(日) 18:37:59 ID:CFqgSsN3
>>331
漢字バッシングは読めない麻生も麻生だが、それを国会で追及する民主も民主って感じだったな。
341肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/01/24(日) 18:38:02 ID:/DSnDCEl
>>332
逮捕される前に別のクレ
342無党派さん:2010/01/24(日) 18:38:31 ID:lteZGjwj
岩上さん、麻生信者なんていちいち相手にするなよw 
マトモな反論返ってこないよ。
343無党派さん:2010/01/24(日) 18:38:40 ID:wqBQGYxt
>>325
去年「同僚」の葉梨が、児ポ法審議で、サンタフェで突っ込まれ
結果落選したからだろw
344無党派さん:2010/01/24(日) 18:38:59 ID:W1PtpWHX
【速報】関係者によると、ワカメ男湯に行く模様。児ポ法の議論に影響か
345四代目@小沢さんは俺らの誇り ◆Wg12u2MAZU :2010/01/24(日) 18:39:10 ID:IJdYs51B
麻生の漢字レベル=中1
酷使様の漢字レベル=小1

↑酷使様が麻生を敬愛し、マスコミ批判するのは当たり前
346無党派さん:2010/01/24(日) 18:39:11 ID:r+pYMLc1
>>341
肉棒姫
347無党派さん:2010/01/24(日) 18:39:12 ID:GArSfUN1
>>317
じゃあ、ちんこほりだして
近所歩いてみろよ
あほwww
348無党派さん:2010/01/24(日) 18:39:25 ID:z+pQ8cMK
>>329
オーストリア国歌。「偉大なる息子」ってところが引っかかったのかな。

山々に川の流れ 平野に大聖堂
槌で形作られし豊かなる未来
偉大なる息子らの故郷よ
美に恵まれし人々よ
高らかに讃えん オーストリア!
高らかに讃えん オーストリア!
349無党派さん:2010/01/24(日) 18:39:29 ID:GKOh1bch
>>338
もはや社民は分裂寸前だなあ
350無党派さん:2010/01/24(日) 18:39:29 ID:+3wBJz3U
民主党が麻生にやった漢字テスト
あれって麻生は回答したんだっけ??
351無党派さん:2010/01/24(日) 18:39:37 ID:jjGm1yiE
>>338
阿部知子に離党フラグが立ったように見える
352無党派さん:2010/01/24(日) 18:39:46 ID:+5+RpeLf
河上は、相撲に関しては急進派を支持するんだな。
353無党派さん:2010/01/24(日) 18:39:52 ID:ydqFkgiW
>>337
そういう事態になったのも
青木の忠告聞いてなかったせいだよなw
354無党派さん:2010/01/24(日) 18:40:03 ID:qRYGMuPq
この中で、国政選挙のバイト・ボランティアやったことある人いる?
自分のいろいろな経験だと、とにかくヒト・モノ・カネが必要。
選挙に強い田中・金丸・小沢が検察に追及されるのは偶然ではない。

今年の自民党は、自身の軍資金が乏しい。
加えて、業界団体・企業・創価学会の手弁当支援がほとんどない。
どうやって選挙を遂行出来るか非常に心配している。

自宅周辺でいち早くポスター・看板が見られたのが公明党。
やはり創価学会員の忠誠心・行動力は並みではない。
カルト呼ばわりはいいが、自民党が近年それに頼ってきた事実はどうする。
彼らとか企業・団体の支援抜きで勝てるほど選挙は甘くない。
だから小沢のような人間が重宝されることになるわけだが。
355無党派さん:2010/01/24(日) 18:40:10 ID:paZ4DHAe
そもそも、ヘア・ヌードなるものが当たり前になったのも最近なんだが。
356四代目@小沢さんは俺らの誇り ◆Wg12u2MAZU :2010/01/24(日) 18:40:14 ID:IJdYs51B
>>341

●淫姫
●潮姫
●液姫
357無党派さん:2010/01/24(日) 18:40:38 ID:mFR59UXP
>>335
アラーキーは勃起しないヌードを志向しているからな。
358無党派さん:2010/01/24(日) 18:40:39 ID:z+pQ8cMK
>>333
まあ通報はいいだろう。私有地だし。
だが家宅捜索までするのは明らかにやりすぎ。
359中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/24(日) 18:40:45 ID:RAHK+xVo
>>347
ウクライナだっけな、「ポルノ反対」って女性団体がトップレスでデモやったのは
http://labaq.com/archives/51277974.html
360無党派さん:2010/01/24(日) 18:40:49 ID:zL2UyVWN
>>336
酒だけはマジで可愛そうだって思うよw
財務官僚と読売のハニトラに嵌ったような物だしw

>>339
テレ朝でやってたドキュメンタリー番組で右翼のガキが
漢字書けないんで説教されてたなw
361無党派さん:2010/01/24(日) 18:40:50 ID:iZyte2Q1
中川(酒)酩酊事件は拾った海外ブログ記事をネタで
貼っていたらあんなことに・・・
362無党派さん:2010/01/24(日) 18:41:10 ID:CFqgSsN3
漢字が読めないとバカに思われるけど、微積が出来なくてもバカとは思われない差別意識を
なんとかするべきだ。
363無党派さん:2010/01/24(日) 18:41:16 ID:GKOh1bch
>>350
全部ではないが読めなかったような?
364無党派さん:2010/01/24(日) 18:41:29 ID:pYx2GPK+
谷垣も棺桶に全身を突っ込んでるじいさんすら御せないようじゃ苦労するわな
365無党派さん:2010/01/24(日) 18:41:31 ID:4tkd/ZV2
社民党は懐深い保守政党。
366無党派さん:2010/01/24(日) 18:41:31 ID:oG1bKqwB
>>338
社民の阿部さんはどうしちゃったんだ?
小沢に一本釣りされたか?w
367無党派さん:2010/01/24(日) 18:41:55 ID:2wFDOO3X
>>354
参院選の場合は地方議員が自腹でそういうことやるんでなかった?
368無党派さん:2010/01/24(日) 18:42:02 ID:GArSfUN1
>>359
ここは日本だから
日本の社会規範を鑑みての法になってるだけですよ、と
369無党派さん:2010/01/24(日) 18:42:08 ID:+3wBJz3U
>>363
一応、回答はしたのかw
370無党派さん:2010/01/24(日) 18:42:09 ID:a1Y3OXoQ
保坂も社民に未練がなさそうだし、結構やばい状況だな
371無党派さん:2010/01/24(日) 18:42:13 ID:s0Wsdiwx
>>360
あの右翼少年と師匠右翼はなかなか好感もてた。
というかそういう番組作りだった。
372無党派さん:2010/01/24(日) 18:42:13 ID:z+pQ8cMK
>>355
しかし冷静に考えれば毛を隠す意味なんて最初からなかった。
373無党派さん:2010/01/24(日) 18:42:15 ID:zL2UyVWN
>>351
辻本も離党フラグたったなw

参院選後は辻本離党→新党結成し民主と連立→社民は連立離脱
ってとこかな?
374無党派さん:2010/01/24(日) 18:42:23 ID:uDgce/P2
>>309
バカウヨ、岩上氏攻撃もしてたのかww
あいつら、本当にクズだな
375無党派さん:2010/01/24(日) 18:42:45 ID:4tkd/ZV2
>>341
肉汁
376無党派さん:2010/01/24(日) 18:42:56 ID:r+pYMLc1
若林オーストラリア
377無党派さん:2010/01/24(日) 18:43:06 ID:rjy/XRpj
アラーキーも最近はライカを愛用し木村伊兵衛を賞賛する普通の人になった。
昔はピッカリコニカやオリンパスペンだったのに(ペンタ6×7みたいなプロ
ユース機も使っていたが)。
378サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846 :2010/01/24(日) 18:43:12 ID:LeE/WQYj
東京都議会議員補欠選挙
    今回  前回  前回差
12時 25.63% 29.42%  ▼3.79%
15時 38.35% 40.86%  ▼2.51%
18時 49.77% 51.52%  ▼1.75%
(注)前回投票率は、平成21年7月12日執行都議会議員選挙(島部選挙区)


http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h22togiho/h22togiho-index.html
379中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/24(日) 18:43:17 ID:RAHK+xVo
>>367
去年の衆院選でビラ配りに志願して玉砕した有志達はどこへ行ったんだ?w
380無党派さん:2010/01/24(日) 18:43:40 ID:wqBQGYxt
>>363
麻生が書いた「はず」の文章なのにねw
381無党派さん:2010/01/24(日) 18:43:55 ID:ssz7XxqD
ところでハイチは議会がもうすぐ任期満了んあだ。
選挙も2月28日にスケジュールされてるんだけど、予定通りには無理だよな。
382無党派さん:2010/01/24(日) 18:44:02 ID:s0Wsdiwx
>>372
冷静に考えられるなら筋隠す意味も最初からない。
383無党派さん:2010/01/24(日) 18:44:02 ID:GKOh1bch
>>373
しがらみの強い連中が上手い事パージできそうで
社民党の今後のためかもしれんな

重野たちと一蓮托生になりそうなみすほには可哀想だが
384無党派さん:2010/01/24(日) 18:44:22 ID:CFqgSsN3
>>374
自民党青年部長がネトウヨだからしょうがない
385無党派さん:2010/01/24(日) 18:44:26 ID:kpw/yFwD
>>378
まあ、こっちは民主が勝てれば儲けものだよな。
もともと自民圧勝地域だし。
386肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/01/24(日) 18:44:34 ID:/DSnDCEl
小沢の天皇発言の時に山口男が言ってたように、
どうでもいいことばかり話題になってる状況だな。
387無党派さん:2010/01/24(日) 18:44:53 ID:oG1bKqwB
>>373
鳩山の普天間移設決断直後に、みずほが社民の連立離脱を表明。そして
辻元、阿部、保坂あたりで新党作って連立残留。みたいなシナリオか?w
388無党派さん:2010/01/24(日) 18:45:03 ID:+3wBJz3U
島嶼部選出の都議会議員って亡くなったの?
389四代目@小沢さんは俺らの誇り ◆Wg12u2MAZU :2010/01/24(日) 18:45:07 ID:IJdYs51B
>>354
選挙を知ってる奴ほど、参議院選挙で自民党が勝つのは無理なことだとわかる

6年前比で
資金力1/3
党員1/2
無党派1/2
創価1/2〜1/3
土建屋など1/2

↑コレで勝てと言う方が無理

390無党派さん:2010/01/24(日) 18:45:25 ID:a1Y3OXoQ
>>382
隠すからエロいんじゃないか
391中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/24(日) 18:45:31 ID:RAHK+xVo
>>380
笑っていいともで「今日、本の発売日ですよね」ってタモリに振られて「まだ読んでないので」って答えた松本伊代最強説
392無党派さん:2010/01/24(日) 18:46:14 ID:kpw/yFwD
>>388
当選後、数月で亡くなった。
393るな:2010/01/24(日) 18:46:17 ID:v/8U2KUp
>>322
 お前の「考え」を聞きたいものだ。人のことを「浅い」と言ったからには当然自分より「深い」議論ができるのだろ?
394無党派さん:2010/01/24(日) 18:46:20 ID:ydqFkgiW
>>373
参院現職何人か引き連れずに
そういうシナリオで新党作って連立もくろんでも
民主に相手にしてもらえんのではないか?
参院社民の温度差がわからんな
395無党派さん:2010/01/24(日) 18:46:24 ID:z+pQ8cMK
>>379
勝手に玉砕してくれるだけならどうでもご勝手にって感じだが、
味方に後ろから弾を打ち込んでるんだからw
396無党派さん:2010/01/24(日) 18:46:36 ID:+3wBJz3U
笑っていいともと言えば
テレホンショッキングの電話で、「初めまして!」と挨拶した人もいるらしいw
397無党派さん:2010/01/24(日) 18:47:04 ID:CFqgSsN3
>>390
同意。
最近のAVはタイトルに着衣云々とあっても、途中で全裸になったりと酷すぎる。
398無党派さん:2010/01/24(日) 18:47:19 ID:K1dfwTlH
>>311
それを言い出したら、旧民社協会系あたりはひどいものだ。
399無党派さん:2010/01/24(日) 18:47:21 ID:z+pQ8cMK
>>390
じゃあモザイクなしとモザイクありの両方の作品を出せばいい。
両方楽しめていいじゃないか?
400無党派さん:2010/01/24(日) 18:47:25 ID:wqBQGYxt
>>391
それは、よくあることじゃない?w

自分で書いてないから、解散もやらなくて当たり前なのかw
401無党派さん:2010/01/24(日) 18:47:45 ID:GKOh1bch
>>397
それは許せないな
402無党派さん:2010/01/24(日) 18:47:46 ID:lteZGjwj
>>373
阿部・辻元ら→民主合流、照屋ら→琉球新党とかで分裂してくれた方が今後いいかも。
403無党派さん:2010/01/24(日) 18:47:58 ID:kpw/yFwD
>>386
で、その間に民主は懸案をどんどん片付けていくと。
404中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/24(日) 18:48:16 ID:RAHK+xVo
>>395
持参の武器(怪文書のビラ)を取り上げられて、別の武器(ビラ)渡されて悲嘆に暮れたヤツも居たらしいがw
405四代目@小沢さんは俺らの誇り ◆Wg12u2MAZU :2010/01/24(日) 18:48:45 ID:IJdYs51B
>>397
むしろ、ムーディーズあたりの最初から4人くらいが全員全裸の奴のほうが良いよね
着エロなら着で
全裸なら全裸でってのが一番
406無党派さん:2010/01/24(日) 18:48:58 ID:ssz7XxqD
阿部知子は主張とは裏腹に社民の比例に議席を依存しているからな。
神奈川12区にいる限り民主党との選挙協力もあり得ないし。

阿部が離党する場合は首長選とかに転身するんじゃないか?
407無党派さん:2010/01/24(日) 18:49:13 ID:a1Y3OXoQ
>>399
逆輸入で普通に売ってるじゃん
408京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/24(日) 18:49:15 ID:zU1BJyGz
みずほ綺麗だよみずほ
http://tubox.skr.jp/ch/big/src/1264326531806.jpg
409無党派さん:2010/01/24(日) 18:49:39 ID:zL2UyVWN
>>394
ただ、小沢はハト派の政党を置いて置きたいでしょ。
アメリカとの関係考えても。
社民だってアメリカの要求かわす口実に連立組んでるだけだし。

>>395
前回の都知事選の浅野氏を応援していた勝手連(笑)みたいな
ものですな(笑)
こっちは折角人や金を引っ張っても台無しにしてくれたよ(笑)
410肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/01/24(日) 18:50:09 ID:/DSnDCEl
>>403
片付けっているか。ぜんぜん見えないのは受信感度が悪いのかいな。
政治家ブログでも発信してないように受けているけど。
411無党派さん:2010/01/24(日) 18:50:19 ID:8VzjP+8R
>>404
知ってドッキリ民主党か。
平沢勝栄や河野太郎はあれを配らなかったから
生き残った説もあるみたいだな。
412無党派さん:2010/01/24(日) 18:50:45 ID:paZ4DHAe
やっぱり、オープンがええナ。
413無党派さん:2010/01/24(日) 18:51:10 ID:ydqFkgiW
無能な勝手連て皇民党の褒め殺しみたいなもんだからなw
414四代目@小沢さんは俺らの誇り ◆Wg12u2MAZU :2010/01/24(日) 18:51:15 ID:IJdYs51B
むしろ、完全なAVよりは、着エロ好きならこのあたりがオススメ


http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=mmnd039/
415無党派さん:2010/01/24(日) 18:51:15 ID:GKOh1bch
>>411
河野だったかがタックルで「あれを配って当選した議員はいない」とまで言い切ったからね
416大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 18:51:22 ID:AHxsfSLy
島部はあの昨年7月の都議選でも自民党がトリプルスコアで勝ったよな
417無党派さん:2010/01/24(日) 18:51:39 ID:zL2UyVWN
>>411
自分の地元は横浜だったけど怪文書を見かけたことはないですな。
418無党派さん:2010/01/24(日) 18:52:05 ID:paZ4DHAe
>>408
やめれw > 映像抜いたヤツ
419無党派さん:2010/01/24(日) 18:52:37 ID:oG1bKqwB
>>406
阿部さんは社民の今の現職議員の中では飛び抜けて優秀な人間だから
離党して民主に移るなら小沢が適当な選挙区とポストくらい用意するだろ
420無党派さん:2010/01/24(日) 18:53:05 ID:fF1MP+dE
>>370
> 保坂も社民に未練がなさそうだし


そこは違うと思う。
421無党派さん:2010/01/24(日) 18:53:17 ID:+ZXIdTCJ
>>406
民主現職の中塚が首長に転出、という手もなくはない。
補選に与党統一で阿部が出れば、社民の議席も減らないしな。
422無党派さん:2010/01/24(日) 18:53:30 ID:zL2UyVWN
423無党派さん:2010/01/24(日) 18:53:45 ID:GKOh1bch
>>419
でも選挙協力のための選挙区移動の打診を拒んでるからなあ
424京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/24(日) 18:53:51 ID:zU1BJyGz
四代目は熟女好きかと思ってたけど 意外だな どうでもいいけど
425中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/24(日) 18:54:07 ID:RAHK+xVo
>>400
誰かが書いてるのはよくあることだけど、それを生放送で言っちゃうのは良くある事じゃないなw

最近のシンガーソングライター事情も似たようなモンらしいが。
http://news.livedoor.com/article/detail/4553056/
サイゾーだけど
426無党派さん:2010/01/24(日) 18:54:26 ID:fF1MP+dE
>>419

> 阿部さんは社民の今の現職議員の中では飛び抜けて優秀な人間だから
> 離党して民主に移るなら小沢が適当な選挙区とポストくらい用意するだろ


いや、そうは思わないね。
小沢が考える優秀な議員とは「選挙に強い」議員だ。
427無党派さん:2010/01/24(日) 18:54:28 ID:ydqFkgiW
>>419
神奈川は空きなかったんじゃ?
関東で見ても東京8とかになっちゃうぞ
428無党派さん:2010/01/24(日) 18:54:31 ID:2wFDOO3X
>>419
神奈川県知事とかは?
429無党派さん:2010/01/24(日) 18:55:01 ID:mFR59UXP
海江田バンキシャに抗議TELワロタ。
黙ってると好き勝手に垂れ流すからな。
430無党派さん:2010/01/24(日) 18:55:10 ID:mnvMoTi6
>>417
お盆に地元帰った時、怪文書を見て心底がっかりした。
自民がここまで堕ちるとは…ってな。
431東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2010/01/24(日) 18:55:11 ID:DH40XU+3
>>419
社民にいるから目立つって事もあるよ
国新の糸川が全く目立たなくなったでしょ
432無党派さん:2010/01/24(日) 18:55:14 ID:paZ4DHAe
才色兼備+財はきっと、みずぽたんのことを言うのだろう。
433無党派さん:2010/01/24(日) 18:55:26 ID:8VzjP+8R
>>417
鹿児島1区では保岡陣営が喜々として全戸に配ってたそうだ。
結果は知っての通り。
434無党派さん:2010/01/24(日) 18:55:27 ID:mns12y0c
>>389
過半数とれない場合は公明と連立じゃないのか

選挙協力だけさせて連立は組まない、みたいなことがありえるとしたら
たとえば一部法案だけ成立させる協定でバーターとかになるのかな
435無党派さん:2010/01/24(日) 18:55:34 ID:K1dfwTlH
>>350
>民主党が麻生にやった漢字テスト
>あれって麻生は回答したんだっけ??

石井 一氏のあのテストか?
いまでも鮮明に覚えているが、麻生は一応答えることができたよ。

でも、前夜の特訓のためか、赤い目をしていたのが印象的。
436無党派さん:2010/01/24(日) 18:56:24 ID:zL2UyVWN
>>426
だから小沢が辻本に近づいているのかなあ?

辻本もテレビで「小沢さんは角栄先生の弟子だから弱い人や
少数派の気持ちが判るんです!」つってたけど。
437無党派さん:2010/01/24(日) 18:56:30 ID:uVnMnEDc
草薙はジャニーズ系はとかく噂が多かったので
前から警察が監視してた。最近、赤坂が捕まったでしょう。

誰でも全裸で奇声あげたら薬を疑うよ。
438無党派さん:2010/01/24(日) 18:57:19 ID:oG1bKqwB
>>427,>>428
まぁみずほの「政審会長留任要請」を蹴るくらいだから
それなりの考えが有るんだろうな 今んとこは想像しか語れないけどw
439無党派さん:2010/01/24(日) 18:57:25 ID:paZ4DHAe
やっぱ、Jane はアレだから、JD に移る。
440無党派さん:2010/01/24(日) 18:57:26 ID:GArSfUN1
>>435
というかよ
麻生がアホなことは分かってるのに
そんなテストするやつは、もっとアホだろwww
441無党派さん:2010/01/24(日) 18:57:27 ID:nuUrT1R8
神奈川県知事は誰でも出来る。
下手すれば、大出のアホボンでも務まったかも分らん。
442無党派さん:2010/01/24(日) 18:57:41 ID:qRYGMuPq
とにかく自前の資金がない。
詳しくなるが、我慢してくれ。

収入:政党交付金+献金=120億円(最大限)
支出:経常費用=50〜60億円(職員・秘書をかなりリストラした結果)
資産:ほとんどなし(永田町ビルは資産価値数億円)
負債:昨年12月末で約160億円(実際はもう少し多い)
今年の返済必要額;160億円(ただし、政党交付金代理受領はりそなだけ)
実際の返済必要額:30〜40億円
残りの借入残高:メガバンク4行に期限延長を要請(半ば脅迫する)

今年の参議院選挙資金=120−60−30=30億円(これが最大限)
あとは個人献金以外資金調達のメドなし。
銀行から返済を強要されたら、その時点で倒産状態。

だから自民党には、今年の参院選で民主の過半数を阻止して、
ネジレ国会に持込まないと、財政面で確実に破綻する。
参院多数党になれば、銀行も借換えに応じる可能性が出てくる。

よく勉強してください。
443無党派さん:2010/01/24(日) 18:57:48 ID:yMhNgD6N
>>309
こういうことをするから、
ネトウヨは2chだけでなく、ネット利用者みんなから嫌われるんだよ。
単なるキチガイだからな。
444無党派さん:2010/01/24(日) 18:57:49 ID:GKOh1bch
>>436
辻元は岡田のことを「お兄ちゃん」とよんでたり
民主への移籍は時間の問題な気がする
445中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/24(日) 18:57:50 ID:RAHK+xVo
>>426
民主党の支援があったとはいえ、社民党の看板で議席取ったんだから相当「強い」んじゃね?
まぁ、社民党の組織で「強い」ヤツが民主党に移れるわけがないが。
446無党派さん:2010/01/24(日) 18:58:03 ID:pYx2GPK+
>>417
横浜で配る人はいなさそうだなあ。
まあ、あのビラを配る人は郵政選挙ですらゾンビだった落選確実な人達でしょ。
それならどんなビラでも配るのも分かる
447無党派さん:2010/01/24(日) 18:58:09 ID:ydqFkgiW
今の社民で3党協力とはいえ
選挙区で勝てる辻元は優秀な部類だろう


…とすると重野も優秀になってしまうw
448無党派さん:2010/01/24(日) 18:58:16 ID:mFR59UXP
>>426
つまり、自分のまわりにはいないって事だなw
449無党派さん:2010/01/24(日) 18:58:21 ID:8VzjP+8R
>>428
松沢は3期目不出馬を明言してて多選禁止条例を作ったぐらいなので
来年4月の知事選には出ないだろう。が、その後継が
阿部と言うのは余りにも路線が乖離していて考えられない。
450京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/24(日) 18:58:55 ID:zU1BJyGz
さてもうすぐ名護市長選挙が分かりますな ワクワク
451無党派さん:2010/01/24(日) 18:58:59 ID:iZyte2Q1
>>442
自己責任
452無党派さん:2010/01/24(日) 18:59:00 ID:2wFDOO3X
>>436
辻元は自分がそれまでなら事実上OKだったことで
逮捕有罪になってるから、角栄や小沢には同情的なんでない?
453無党派さん:2010/01/24(日) 18:59:10 ID:GKOh1bch
>>448
邪魔も蛤も比例復活の常連だしなw
454無党派さん:2010/01/24(日) 18:59:45 ID:L5G/PXHj
>>309
予備自衛官の本の虫も絡んでるなw
455無党派さん:2010/01/24(日) 19:00:04 ID:ydqFkgiW
あんな怪文書くばるなら
お好み焼きのおいしい焼き方とか
生活の知恵を書いて
配った方がナンボか喜ばれる
456無党派さん:2010/01/24(日) 19:00:22 ID:oG1bKqwB
>>431
http://www.asahi.com/national/update/0121/TKY201001210537.html
民主・糸川議員の会社に業務停止命令 違法な証券取引

糸川と言えば、こんなニュースがwww
457肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/01/24(日) 19:00:36 ID:/DSnDCEl
>>435
事前通告制だからな。
458無党派さん:2010/01/24(日) 19:00:44 ID:GKOh1bch
>>449
ないとは思うが中塚を知事に据えて12区をアベトモに譲るとか?
459無党派さん:2010/01/24(日) 19:00:48 ID:2wFDOO3X
>>449
今の松沢は民主路線ではないから、松沢後継ということは
こだわらなくていいと思うが。
460無党派さん:2010/01/24(日) 19:01:09 ID:ssz7XxqD
>>445
いや、阿部は民主党の支援で議席を取ってないでしょ。
461無党派さん:2010/01/24(日) 19:01:45 ID:zL2UyVWN
>>444
前原も辻本のことを姉貴分って慕ってるって言うしなw

あと、上野千鶴子が言ってたんだけど辻本は議員に当選してから
地元の地方議会の女性議員の数が増加したり、社民の大阪府連を
掌握したりと組織作りにも長けているらしい。
その辺も小沢の眼鏡に適うんじゃないかと。

小沢が一番嫌うのって「理屈は立つけど力がない奴」だからw
462無党派さん:2010/01/24(日) 19:02:02 ID:2wFDOO3X
阿部と中塚以外での民主神奈川県知事候補は誰?
463無党派さん:2010/01/24(日) 19:02:27 ID:yMhNgD6N
選挙あ終わった後のネトウヨの反応


【石川】 中傷キャンペーン「ここまでやったら逆効果。民主党が自民をおとしめるためにやったのかと勘ぐったくらいだ」自民党支持者★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251785591/

12 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 15:16:36 ID:ipM1Xk+y0
これ配るOFFやったの民主支持者なの?

23 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 15:19:03 ID:TOx+S1i70
>>12
そりゃそうだろこんなの配ったら逆効果なのは明白
負けを目前にして焦る自民、無様な自民を演出しようとしたんだろうな

30 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/01(火) 15:20:26 ID:9I3Py4vSO
この選挙は本当に工作員の影を感じたわ
国旗の話にしても2ちゃん、パンフ、麻生演説で同時に湧きだしてきたからな
まさに仕掛けって感じだった
464中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/24(日) 19:02:42 ID:RAHK+xVo
>>459
それよりも、滋賀の嘉田が次も出るのかって結構重要な気がするけど。
出ないような話あったよね
465無党派さん:2010/01/24(日) 19:02:57 ID:CkI9T6bD
普天間の問題で福島が社民の連立離脱を表明 ⇒ 辻元らが社民を離党し民主に入党
これが民主にとって最善のシナリオかもね
466さいたま氏:2010/01/24(日) 19:03:26 ID:Ln85uYB7
>>461
岡田さん、辻元さん、前原さんの三兄弟か。
なんか凄いですね。
467無党派さん:2010/01/24(日) 19:03:36 ID:ssz7XxqD
選挙という基準で行くと阿部知子より中島隆利の方が小沢にとっては
見所があることになるw
468無党派さん:2010/01/24(日) 19:03:54 ID:mns12y0c
>>463
こいつら騒ぎたいだけだろw
469中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/24(日) 19:04:00 ID:+ItXSeBx
ただいま。

今日は休日出勤でした。
駅伝を見ることができませんでした。残念。

今日、小沢さんは広島三区の国会議員のパーティーに姿を見せたようですね。
昨日の聴取で疲れているから取りやめになるかと思いましたが、律儀さに感服致しました。
470無党派さん:2010/01/24(日) 19:04:23 ID:uMZ940En
>>465
そんなことしたら社民党は沖縄と大分の地域政党になっちゃいますよ。
もうなっているけど。
471無党派さん:2010/01/24(日) 19:04:35 ID:oG1bKqwB
>>465
小沢にしてみれば衆院議員はいらないだろうけどw
472無党派さん:2010/01/24(日) 19:05:08 ID:pYx2GPK+
>>459
松沢後継は松沢が出すだろ
笠が転身するとかな
473無党派さん:2010/01/24(日) 19:05:09 ID:+ZXIdTCJ
>>460
民主党の支援なしで小選挙区を生き延びた、唯一の社民党衆院議員というべきだな。
474無党派さん:2010/01/24(日) 19:05:10 ID:GKOh1bch
>>466
さらに弟分として一太君がいるらしい
475無党派さん:2010/01/24(日) 19:06:25 ID:zL2UyVWN
>>474
河野太郎じゃなかったかと>辻本の弟分
476無党派さん:2010/01/24(日) 19:06:27 ID:At4G3rpz
 この失われた20年の間に、就職どころか、結婚の機会さえ逸して、
人生そのものを不景気に奪われた30歳代40歳代の男女が大勢います。
彼ら彼女らは、このまま家庭のぬくもりを知ることなく、我が子所か、
孫の顔も見ることなく、誰一人身内に看取られることなく孤独に老いて
死ぬ日がやがて来ます。何十万、ひょっとしたら何百万という人々が、
そうやって望まない人生をこの後数十年過ごし、孤独に死んでいくことでしょう。
 私たちの社会が、その現実をどのくらい認識しているのか。
 別に自民党政治のせいにする気はありません。政治家みんなの責任です。
そして官僚の責任です。新聞の責任です。われわれ有権者全員の責任です。
今、社会で喘いでいる若者たち、これから社会に出る若者たちが、
その悲劇を繰り返さずに済むよう、全力を尽くしましょう。
477無党派さん:2010/01/24(日) 19:06:43 ID:ydqFkgiW
>>471
・みずほ
・渕上(私鉄総連奪取済みw)
・山内
・又市
・近藤

………えーとw

478無党派さん:2010/01/24(日) 19:06:44 ID:+ZXIdTCJ
>>453
小沢側近で選挙に強い奴が思い浮かばない…
479無党派さん:2010/01/24(日) 19:06:55 ID:jQjn/+Ke
共産党が公明党の議席を奪ってくれれば有難い
480肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/01/24(日) 19:07:50 ID:/DSnDCEl
前原 「監督がおやりになりたければどうぞ」
481無党派さん:2010/01/24(日) 19:07:55 ID:ssz7XxqD
そもそも辺野古移転で社民が離脱ってシナリオは民主党も沖縄県連を犠牲にする
シナリオなわけだが。

民主党沖縄県連でも鳩山に対してはそうでもないが、岡田に対しては空気読めって
感じでかなり怒ってるぞ。
482無党派さん:2010/01/24(日) 19:08:07 ID:lteZGjwj
てか、社民で連立離脱云々言ってるのなんて照屋とか沖縄組だけじゃないの?
みずぽだって大臣続けたそうだし…
483無党派さん:2010/01/24(日) 19:08:07 ID:GKOh1bch
>>478
愛ちゃんとか?
でも強いって程でもないか?
484バカボンパパ:2010/01/24(日) 19:08:07 ID:CpFuah3O
>>44 なんだ、これは? らしくもない
485無党派さん:2010/01/24(日) 19:08:23 ID:fF1MP+dE
長崎県知事選の情報が入ってこないんだけど
誰が優勢なのかわかる?
486無党派さん:2010/01/24(日) 19:08:37 ID:mnvMoTi6
>>442
自民の場合、最大派閥の清和会でさえ金庫番のおシャブが
リーマンショックで相当額溶かしたって話だからな。
雇われマダムだがそれなりに金のあった津島が強引に引退したのも、
議員続けると無一文にまで突っ走りかねないと先の先まで読んだ結果ってうわさもある。
487無党派さん:2010/01/24(日) 19:08:37 ID:2wFDOO3X
>>472
民主党が松沢の後継なんて関係ないと思ってると思うが。
次の知事選挙は、自民、みんなが松沢後継候補
民主が別の候補、それと共産候補
でないか?
488無党派さん:2010/01/24(日) 19:08:37 ID:GArSfUN1
おじゃわさんなんて、こんなんなのに
なんで、支持できるのか分からんwww

1.小澤が石川へ4億円を紙袋でわたす
2.石川が複数の個人口座へ入金
3.複数に分散した個人口座のカネを陸山会(小沢)の口座へ入金
4.陸山会(小沢)の口座のカネを担保に、なんでか 小 澤 が銀行から4億を借りる
5.小澤が借りた4億円を陸山会(小沢)へ貸し付ける

平成17年
事務所費 -4億
陸山会(小沢)から小澤への返済 -2億

平成18年
陸山会(小沢)から小澤への返済 -2億

こういう資金の流れが普通なんだ

そして、土地購入に使った資金は
どっかから湧いてでて、故意に記載しないと
489無党派さん:2010/01/24(日) 19:09:08 ID:ydqFkgiW
>>478
郵政で小選挙区勝ったモナ志
490無党派さん:2010/01/24(日) 19:09:24 ID:GKOh1bch
後わずかで完成の八ッ場ダムってどこの平行世界?
491バカボンパパ:2010/01/24(日) 19:09:54 ID:CpFuah3O
小沢氏に後継者を育てるのは無理なのだ
492無党派さん:2010/01/24(日) 19:09:58 ID:zL2UyVWN
>>482
社民の沖縄組も岡田や平野には強い態度に出ても
鳩山や小沢にはまったく言えないっしょ。
493無党派さん:2010/01/24(日) 19:10:10 ID:mFR59UXP
>>463
2ちゃん大規模規制もミンスのせいだ!
By 酷使様一同
494無党派さん:2010/01/24(日) 19:10:34 ID:+ZXIdTCJ
>>467
いやいや愛媛の岡平知子の方が見所がありそうだ
495無党派さん:2010/01/24(日) 19:10:39 ID:QY+TJKqM
                  r-、   /ー、   />
 /ー、     ./ー、    _|  |_/  ノ   < <
 |  | | ̄ ̄ > .|  |     |   /ヽ/<^ヽ  \>
 |  | . ̄ ̄  |  |     . フ └へ /\`ー′ /7
 |  | .|`ーー 、|  |   r-、/  「ー'/ /rヘ  //-、
 |  ヽヽ-―'′| . ヽー´ .ノヽー1 | 「   ̄  ヽ /_ハ U^l
 `ー′     `ー─‐ ′  └'′ヽ-―^ー′  'ー‐′
                       ..--‐--‐-----..       _ _ _
                 X (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;: \   | | | レ7
  ________     X  i/.....  .........   ヽ:::::::| (\LLLl/
  |\________\.     / .)  (       ヽ:::::::| \  ノ
  |  | r===========┐!   |.-=・‐.  ‐=・=-  、/::::::::|  / /
  |  | ll:::い::ん::た::―::| |   / 'ー .ノ  'ー-‐    \:::::|  / / >原資の4億は胆沢ダムから流れてきたんだよ!
  |  | l!:::ね:::っ:::と::::::::| |   {  ノ(、_,、_)\      |;/⌒i /    ホントだよ!ウソじゃじないんだからね!
  |  | ll_______.| |    | / ___  \      .ノ /
 ̄.\j__________!\   | くェェュュゝ__. イ //  /
     )      (       ヽ_____ ノ  /
    (_____)__  \ /.} {___ノ し:1.:.:.:|
     ヾ======( ̄{ニ `ー一'/ } : : 主 :席: : : : {.:.:.:.|
               ̄ とノ ̄ _/______}.:.:.:.|
二二二二二二  /三ミヽ、 /  \:.:.:./⌒ヽ.:.:.:.:.:}.:.:.: |
          {三三ヽ:::〈 /\ }.:/  ∧ \:.:.j:.:.:.:.|
           ヽ三三ヽ:::V   .Τ/三ミヽ\.ノ:ノ.:.:.:.ノ
           ヽ三三}:::}     {三三}::} ̄.:.:.:./
496無党派さん:2010/01/24(日) 19:11:08 ID:rQ5s9qdJ
自民・官僚の横暴の一例

内藤邦男前林野庁長官が農畜産業振興機構の副理事長へ
副理事長だった元農水省官僚の高橋賢二は日本食肉流通センター理事長へ
理事長だった元農水省官僚の山本徹は日本穀物検定協会会長へ。
会長だった元農水省官僚の浜口義廣は退職しましたが御歳76歳

みな別団体なので各々年収に加え退職金も都度都度貰います


勿論その原資は国民の税金→補助金の形でその天下り先へ支払われます


これを民主政権直前に 自民 公明 官僚 は駆け込み実施しました456
497さいたま氏:2010/01/24(日) 19:11:29 ID:Ln85uYB7
>>491
まあ、後継者なんてのは勝手に育つもので、
育てた後継者なんてのは縮小再生産品にしかなりませんね、大抵。
498無党派さん:2010/01/24(日) 19:11:31 ID:oG1bKqwB
454 :無党派さん:2010/01/24(日) 19:06:49 ID:5yWuwaI7
高崎市長後援会主催の新年会会場を出たところで、高崎選出の若手県議(勝手に弟のように思っている)と遭遇。
自民党群馬県連で、永住外国人参政権法案の反対決議をやることについて相談。すると意外な答え。
10数年前、小渕総理の時代、群馬県連で「むしろ支持する決議(?)」をやっている、と。
about 4 hours前 from web
ttp://twitter.com/ichita_y/status/8139640418

またまたイチタが笑わしてくれてますwww ホントにこのバカ、これで52歳かよ?www
499無党派さん:2010/01/24(日) 19:11:56 ID:iZyte2Q1
>>488
革命を起こした偉業
500無党派さん:2010/01/24(日) 19:12:15 ID:jQjn/+Ke
社民の議員が民主に移ってもな
埋もれるだけだと思うんだけどね
501バカボンパパ:2010/01/24(日) 19:12:31 ID:CpFuah3O
小沢側近というか、トロイカ以外は素人集団だから。
政治家に就職したとか言ってる奴ばかりの
502無党派さん:2010/01/24(日) 19:12:54 ID:zL2UyVWN
>>491
小沢って言うか経世会の後継者は「北斗の拳」の聖帝サウザーと
同じで「弟子が師匠を倒す」事が後継者の資格だからなw

そんな根性ある奴は小沢側近にはいないw
503無党派さん:2010/01/24(日) 19:13:12 ID:Tw7WLKAp
>426
>489
>491
板垣自由党以来の伝統、「後継する=派閥・党を自力で乗っ取る」からすれば一新会を乗っ取るのが小沢後継者。
504無党派さん:2010/01/24(日) 19:13:43 ID:ydqFkgiW
>>498
>若手県議(勝手に弟のように思っている)
こっちの人の方が貫禄あったりしてw
505無党派さん:2010/01/24(日) 19:14:50 ID:7av4oCR4
聖帝サウザーw
愛ゆえに苦しみ 愛ゆえに悲しみw
愛におぼれた聖帝サウザー
だよw
506無党派さん:2010/01/24(日) 19:14:50 ID:+ZXIdTCJ
>>503
このままじゃ本当に、外から来た細野に乗っ取られそうだ。
507無党派さん:2010/01/24(日) 19:15:08 ID:zL2UyVWN
>>498
さすが「永遠の少年」山本一太クンだわw
俺もこうならない様にしようw
508無党派さん:2010/01/24(日) 19:15:09 ID:GArSfUN1
>>499
そういうのアリ?www

http://www.showyou.jp/news/090630.pdf
↑陸山会の収支報告書
↑むちゃくちゃだろ

どっから湧いてできたか分からんカネを
誤魔化すために
土地購入の翌年だけ、事務所費4億円になってるし

マネーロンダリング、ほぼ確定なんだけど
509無党派さん:2010/01/24(日) 19:15:23 ID:NTajb8kG
NHKで自民の理念みたいの扱われてないでやんの
510無党派さん:2010/01/24(日) 19:16:33 ID:zL2UyVWN
>>506
一新会を乗っ取った後の細野の人相は悪人顔になってるんだろうなw
511バカボンパパ:2010/01/24(日) 19:16:48 ID:CpFuah3O
>>502 後継者にもっともふさわしいのは息子なんだがなあ。チチローが許さないだろうなあ。
次点は大久保秘書ぐらいしか居ないかなあ。
純粋に小沢イズムを受け継いでないとダメだから細野なんてのはもってのほか
512無党派さん:2010/01/24(日) 19:17:31 ID:zL2UyVWN
513無党派さん:2010/01/24(日) 19:18:14 ID:A50QrBNV
>>499
何の革命?
514無党派さん:2010/01/24(日) 19:18:26 ID:qRYGMuPq
ところで小沢はいつまで自由に行動出来るのかな。
国会期間中は不逮捕特権があるから関係ないのかな。
5月まで小沢が参院選工作に注力出来れば、
参院選も民主有利は動かないと思うが。
515無党派さん:2010/01/24(日) 19:18:34 ID:2n8WmyrM
>>507
群馬は在日ブラジル人が多い土地だから、他の地域と同一には出来ないよ。
もっとも、一太は草津と大泉町の区別がつかないだろうけど。
516無党派さん:2010/01/24(日) 19:18:39 ID:/W8T4dIK
>>508
事務所費で土地買ったんだろ
517椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/01/24(日) 19:18:55 ID:VH8YAbY2
>>508
その事務所費の中に土地購入代金が含まれている。
518無党派さん:2010/01/24(日) 19:19:00 ID:oG1bKqwB
まぁ今日一日電波に乗りっぱなしを無難にこなして、田原の番組でマッチーを
軽くあしらった細野は間違いなく小沢辞任後の幹事長候補に格上げされただろう。
519無党派さん:2010/01/24(日) 19:19:01 ID:GArSfUN1
>>512
マトモな人はどんどん離党すればいいよ
このさい、舛添が離党して勢いをつけてほしい
520バカボンパパ:2010/01/24(日) 19:19:11 ID:CpFuah3O
細野が代わりに逮捕されればいいのになあ。
他に使い道ないんだから
521窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/24(日) 19:19:35 ID:W5qQAzgr
まじかよ

http://twitter.com/deadcatbouncepn
日経ビジネス最新号の読者アンケートで、今夏参院選の投票先政党はみんなの党が16%で自民党を上回っていた。読者層の偏りを考えてもかなり期待が高まっていると言えるのではないか。
522無党派さん:2010/01/24(日) 19:19:36 ID:pYx2GPK+
>>487
民主としてではなく個人としてだよ。
笠は松沢後継を売りに出馬したから例にした。
松沢と笠は川崎市長選でも、松沢元秘書を県連推薦として申請してるからな
523バカボンパパ:2010/01/24(日) 19:19:51 ID:CpFuah3O
細野信者がうざいのだ
524無党派さん:2010/01/24(日) 19:19:55 ID:RR7FBWMx
nhkの予算通すな民主党
自民党大会長すぎだろ。
525無党派さん:2010/01/24(日) 19:20:20 ID:A50QrBNV
>>517
陸山会が解散したら土地は誰の手に?
526無党派さん:2010/01/24(日) 19:20:31 ID:GArSfUN1
>>516-517
その前の年に土地を購入したんだがwww

しかも、どっからわいたのか分からんカネでwww
527バカボンパパ:2010/01/24(日) 19:20:42 ID:CpFuah3O
いつからこのスレは細野スレになったのか
528無党派さん:2010/01/24(日) 19:20:54 ID:oG1bKqwB
>>523
てめーはイケメンが嫌いなだけだろwww
529無党派さん:2010/01/24(日) 19:21:42 ID:lrBGzdlS
自民は北斗神拳のような一子相伝はやるが後継者はラオウのような豪傑でもなくトキのように有情拳を使いこなせる資質もない。
530無党派さん:2010/01/24(日) 19:21:50 ID:mns12y0c
>>526
だからその土地購入分じゃん
531無党派さん:2010/01/24(日) 19:21:51 ID:ydqFkgiW
>>522
首長経験者といえば長島がいるが
本人も知事に色気はあんのかね?

もし長島が知事出馬したら浅尾憤死ものだがw
532バカボンパパ:2010/01/24(日) 19:22:01 ID:CpFuah3O
細野よりは信二郎のほうが実力は上だろう、どうみても
533大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 19:22:10 ID:AHxsfSLy
でも、そもそも麻生政権を含めて、自民党自身が、そうした多様性のある社会を作ろうとしてこなかった
のも、事実です。残念なことだと思います。漢字以外の面について言えば、私は麻生さんという政治家
を高くは評価していません。リーマンショックの危機に際して積極財政を行ったことは評価できますが。
5 minutes ago from web

政権交代後、記者会見の一部が開放され、記者クラブとは足並みをそろえないフリージャーナリストが
取材できるようになりました。もし今、麻生さんが首相で、漢字バッシングされていたら、少なくとも私は
その点については、いい加減にすべきと、何百人記者クラブの記者がいようとたしなめたでしょう。。
10 minutes ago from web

もし、マスコミ市場が開かれたオープンな市場であれば、度が過ぎたバッシングや、メディアスクラムが
行われると、おかしいだろうと他のメンバーから、ストップがかかるはずです。麻生政権の政策への批判
や疑問と、漢字が読めない叩きは、峻別されたはず。そうしたメディアの出現機会はあったはずです。
18 minutes ago from web

主要マスコミが記者クラブ制度を通じて、記者会見など、貴重な取材機会を独占してきたこと。そのため
に対抗するメディアが育たず、マスコミの傲慢さが肥大に肥大を重ねてきたこと。どんな産業でも参入
障壁があり、新規参入が認められなければ、その業界は腐敗や停滞が進んでいくのは避けられません。
31 minutes ago from web

だから、メディアの在り方を根本から見直さないと、いつまでも同じことが続くだけでしょう。麻生ファンの
人たちは、自分の好きな政治家が難じられ、あげく選挙に敗れたので、マスコミ憎し、民主党支持者憎し
と、感情がごっちゃになっているのでしょうが、マスコミの報じ方を冷静に観察してください
41 minutes ago from web

だが、こうしたマスコミの、揚げ足取り報道を批判する他のメディアが少ない。記者クラブ制度下の主要
メディアは似たり寄ったりで、お互いになれあい、よい意味での緊張感をはらんだ相互批判が行われな
い。原口大臣の言う、メディアの寡占資本支配が、まさに弊害となって表れているのだと思います。
about 1 hour ago from web

http://twitter.com/iwakamiyasumi
534無党派さん:2010/01/24(日) 19:22:13 ID:/W8T4dIK
>>526
だから翌年分に記入したから、虚偽記入って話になってるんだろうが。
もうちょっと話を理解してから書き込めよw
535無党派さん:2010/01/24(日) 19:22:24 ID:hLx6Svu6
連続当選の途中で落っこちた奴は、総理にしちゃダメだ
536椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/01/24(日) 19:22:27 ID:VH8YAbY2
>>526
だから、土地を購入した年に事務所費として計上しなかったことが虚偽とされているのだろ。
537無党派さん:2010/01/24(日) 19:22:55 ID:GArSfUN1
>>530
それはないからwww
購入したのは、その前の年だし
538無党派さん:2010/01/24(日) 19:23:13 ID:GKOh1bch
>>535
角栄の言で該当者は麻生だっけか?
539無党派さん:2010/01/24(日) 19:23:14 ID:+ZXIdTCJ
>>535
誰のこと?
540無党派さん:2010/01/24(日) 19:23:30 ID:/W8T4dIK
>>533
記者クラブの記者が、漢字に突っ込んでたわけじゃなく、
むしろクラブ外の週刊紙が積極的だったから、そこはちょっとな
541無党派さん:2010/01/24(日) 19:23:35 ID:Hz9oTh0Z
週刊誌【週刊ポスト】2月5日号(最新号)
⇒怒りの大特集:「権力という魔物」特捜検察の恐るべき内幕
●「小沢を潰せ」で大車輪!
●「巨悪追及」より「事なかれ主義」だから現場は<独走>する
●「石川知裕の涙」をなぜ書ける?かくして司法記者たちは踊る
●「調査活動費」実名告発当日に逮捕された三井環・公安部長が出獄で怒りの激白!
●特捜部が「脱税摘発」で「小沢宅ガサ入れ」のXデー
⇒怒れる小沢一郎が民主党をブッ壊す−前原誠司、仙谷由人、千葉景子ほかのクビ斬りリスト
⇒<小沢疑惑報道>チェック機能なき新聞は検察の暴走以上に恐ろしい(筆者:大谷昭宏)
⇒怒りの徹底追及:「長妻無策」「政治空白」で孤独死老人が激増する−健康診断受診率がダウン
http://www.weeklypost.com/
542無党派さん:2010/01/24(日) 19:23:43 ID:mns12y0c
叩くのにも、多少は知性が必要なのだよ?
543窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/24(日) 19:23:45 ID:W5qQAzgr
土地を購入すること自体がヘンだ
544無党派さん:2010/01/24(日) 19:23:57 ID:ydqFkgiW
細野も最後不死鳥になって
みんなの記憶から無くなるかもしれん
545無党派さん:2010/01/24(日) 19:24:11 ID:GArSfUN1
>>536
ちがうよ
どっから湧いてでてきたのか分からんカネを
故意に記載しなかったから
問題になってるんだあよwww
546無党派さん:2010/01/24(日) 19:24:19 ID:Hz9oTh0Z
週刊誌【週刊現代】2月6日号(最新号)
⇒怒りの徹底糾弾:民主大崩壊、小沢一郎がつかまる日
●怒りの対談:立花隆×宗像紀夫「私は今回の一連の疑惑をこう読む」
●コンクリートから小沢一郎へカネは流れた!(筆者:ジャーナリスト・長谷川学)
●イカれてませんか、民主党のみなさん!−小沢一郎へ沈黙、口を開けばマスコミ批判
●Mr.コンプレックス、ゴーマンと小心の間(筆者:森省歩)
●小沢一郎を徹底的に追及し続けてきた松田賢弥氏が怒りの激白「人を裏切ることに躊躇はしない、それが小沢一郎だ!」
●鈴木宗男が特捜検察へ怒りをぶちまけた「検察はえげつない、小沢一郎も危ない」
●「小沢さん、あなたは大久保利通とは違う」(評者:山内昌之・東京大学教授)
⇒怒りの徹底検証:デフレ経済「日本縮小が始まった」−このままでは「死社」続出に・・・
⇒さつき、ゆかりが先陣!?自民党から「みんなの党」に移る人
⇒田中眞紀子のダンナ「田中直紀」が参院選「未公認」で大荒れの模様
⇒「脱税指南役」セントラル総合研究所社長・八木宏之氏を委員に抜擢していた民主党のお粗末
⇒過熱する政官バトル。羽毛田長官に透ける官僚皇室利用 (筆者:岩瀬達哉)
⇒連載コラム:大橋巨泉の今週の遺言/優先順位をもたない鳩山由紀夫も小沢一郎も自民党もみな政治家失格だ!
http://online.wgen.jp/
547椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/01/24(日) 19:24:40 ID:VH8YAbY2
何かよくわからん奴だが窓爺のお友達として一括りにしておこう。
548無党派さん:2010/01/24(日) 19:25:02 ID:mns12y0c
>>545
あのね・・・。
549無党派さん:2010/01/24(日) 19:25:07 ID:GArSfUN1
1.小澤が石川へ4億円を紙袋でわたす
2.石川が複数の個人口座へ入金
3.複数に分散した個人口座のカネを陸山会(小沢)の口座へ入金
4.陸山会(小沢)の口座のカネを担保に、なんでか 小 澤 が銀行から4億を借りる
5.小澤が借りた4億円を陸山会(小沢)へ貸し付ける

で、問題はここで小澤から借りたカネを
使って購入しなかったからだよ
550無党派さん:2010/01/24(日) 19:25:11 ID:iZyte2Q1
>>543
だ・か・ら、不動産を買って秘書軍団をつくって政権交代ができた。
551無党派さん:2010/01/24(日) 19:25:20 ID:A50QrBNV
>>536
陸山会が解散したら土地は誰の手に?
552無党派さん:2010/01/24(日) 19:25:20 ID:paZ4DHAe
みなさん、ボケ老人のコメントはスルーでw
553バカボンパパ:2010/01/24(日) 19:25:23 ID:CpFuah3O
>>541 お、ポストがまともになった
554無党派さん:2010/01/24(日) 19:25:35 ID:lbzGPD1s
>>512
>同日開催された党大会の案内状が来なかった

かわいそす
555無党派さん:2010/01/24(日) 19:25:44 ID:oG1bKqwB
>>541
週間ポストw どうしたんだいったい?w 一週間前とは別の雑誌みたいw
先週のは文春・新潮みたいだったのにwww
556偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:25:50 ID:JGRzEEu4
>>541
やっと検察の問題点に気が付いたかw
557無党派さん:2010/01/24(日) 19:26:00 ID:iZyte2Q1
訂正

>>543
だ・か・ら、不動産を買って秘書軍団「基地」をつくって政権交代ができた。
558窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/24(日) 19:26:06 ID:W5qQAzgr

  小沢批判は検察擁護に非ず

  検察批判は小沢擁護に非ず

ここんとこ、きちんと把握しようぜ
559無党派さん:2010/01/24(日) 19:26:18 ID:/W8T4dIK
>>545
記載しなかったのなら不記載罪。

不記載では誰も逮捕されていない。

もうちょっとニュースを理解してから偉そうなこと書き込もうな。
560中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/24(日) 19:26:36 ID:+ItXSeBx
>>555
さあ。週刊朝日が売れているので追随したとか?
561無党派さん:2010/01/24(日) 19:26:38 ID:GArSfUN1
>>548
合ってるから、心配しなくても
ちゃんと新聞読んでるwww
562窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/24(日) 19:26:45 ID:W5qQAzgr
>>557
借りれば済む話だ
563さいたま氏:2010/01/24(日) 19:27:10 ID:Ln85uYB7
漢字が読めなかった理由が、知識なのか体調なのかは知らないけど、
突然明日から読めるようになるってもんでもないだろうから、
そこの(ダメージ)コントロールをせずに放っておいた周囲に
問題アリと指摘するべきなんじゃないか…と当時から思っていたけど。
564無党派さん:2010/01/24(日) 19:27:11 ID:+ZXIdTCJ
>>538
なるほど。比例復活は入れていいんだろうかw
565無党派さん:2010/01/24(日) 19:27:14 ID:BsJgJSUQ
立花隆とか松田某のような小沢さんに取材も行わない連中の話を掲載する
時点で週刊現代って媒体のレベルの低さを感じざるを得ない。
566窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/24(日) 19:27:31 ID:W5qQAzgr
>>559
不記載でも逮捕できるんだなw

もうちょっと法律を理解してから偉そうなこと書き込もうな。
567無党派さん:2010/01/24(日) 19:27:35 ID:zT9jwvku
また世界日報男が出てきてるのか
568無党派さん:2010/01/24(日) 19:27:51 ID:IVSfde0/

うむ、検察、マスコミには残党が残っている、革命は完了していないな
569無党派さん:2010/01/24(日) 19:28:00 ID:lrBGzdlS
>>555
次の獲物を小沢から長妻に切り替えたようにも見える。
570無党派さん:2010/01/24(日) 19:28:00 ID:lbzGPD1s
>>541
ずいぶん長く日和ってた週刊ポストにようやくスイッチが入ったか
571無党派さん:2010/01/24(日) 19:28:02 ID:zL2UyVWN
「河野太郎総裁」なら離党しなかったかも
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/347063/
572無党派さん:2010/01/24(日) 19:28:10 ID:W1PtpWHX
「参院選を政権奪回の第一歩に」 安倍元首相が下関で気勢

安倍晋三元首相の「新春の集い」が24日、山口県下関市で開かれ、支持者を前に、
安倍氏は「今夏の参院選を(自民党の)政権奪還の第一歩にしなければならない」と
気勢をあげた。

 あいさつで安倍氏は、鳩山政権について「すべてが悪いわけではないが、国の基本
ルールを外すことが非常に多い」と指摘。東京地検特捜部による事情聴取を受けた
民主党の小沢一郎幹事長に対しても「(聴取後の会見での)説明で納得できた人は
いないだろう。あのような金の動かし方を、世の中ではマネーロンダリングという」と批判
した。

 そのうえで、「政権奪回しなければならない。そのためにも、今年の参院選が大切」と、
同席した岸信夫参院議員への支援を呼びかけた。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100124/stt1001241858017-n1.htm
573無党派さん:2010/01/24(日) 19:28:13 ID:OxxOFeKY
>>554
ワロタw
豚汁すする前に最低限の礼儀はしろよ
574無党派さん:2010/01/24(日) 19:28:14 ID:/W8T4dIK
>>555
読者が、検察擁護小沢叩きなんて求めてないことに気づいたんだろう。
575無党派さん:2010/01/24(日) 19:28:49 ID:GArSfUN1
>>559
>記載しなかったのなら不記載罪。
↑なんか、すげえ、へんな罪状つくってんなwww


虚偽記載というより
不記載が正しいよ
今回の事件わ
576無党派さん:2010/01/24(日) 19:28:56 ID:iZyte2Q1
>>562
借りた基地なら追い出されるやろ。
沖縄のように。
577無党派さん:2010/01/24(日) 19:28:59 ID:GKOh1bch
>>563
そういえば舛添が麻生が総理になるまえから「漢字が読めない奴」とか言ってたんだっけ?
578無党派さん:2010/01/24(日) 19:29:15 ID:uDgce/P2
岩上氏、今現在も麻生ヲタのバカウヨに関してつぶやき続けてるw
奴らに対して、よっぽど頭にきたんだろうな
579窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/24(日) 19:29:20 ID:W5qQAzgr
>>574
読者が求めているのは

  小沢叩き
  検察叩き

のダブルたたきだと思うぞw
現実そうだし
580無党派さん:2010/01/24(日) 19:29:28 ID:oG1bKqwB
またまた自演低脳ニートネトウヨが荒らしに来てるのかw
皆さんエサ(レス)与えないでねwww
581無党派さん:2010/01/24(日) 19:29:48 ID:/W8T4dIK
ボケが進んでる爺さんが、何が言いたいのか分からない件
582無党派さん:2010/01/24(日) 19:30:10 ID:mNzTMZJ/
>>580
わかった。 ID:oG1bKqwBをNGにする。
583無党派さん:2010/01/24(日) 19:30:12 ID:CkI9T6bD
>>512
自民が野党になってから何人が離党したの?
584無党派さん:2010/01/24(日) 19:30:38 ID:K8cLt276
>>573

ワロタ。礼儀はするもんじゃないぞ。
585椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/01/24(日) 19:30:39 ID:VH8YAbY2
ポストも現代の反対を行けば商売成り立つんじゃね?
これぞセブン・自身の法則。
586無党派さん:2010/01/24(日) 19:30:38 ID:fpcxaBcJ
323 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 16:17:56 ID:f2LOFm/k
166 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/01/23(土) 15:43:47 ID:hOMGaEvl
清和会が膨張したから経世会のやり口って
どんだけ二択脳なんだ。冗談じゃない。
それじゃあ自民党に戻ってやってくれよ、と。

173 名前:窓爺 ◆45xZXHpXn. [sage] 投稿日:2010/01/23(土) 15:44:52 ID:cUuwyNlv
>>159
清和会が膨張したから経世会のやり口って
どんだけ二択脳なんだ。冗談じゃない。
それじゃあ自民党に戻ってやってくれよ、と。

ID:hOMGaEvl
ID:cUuwyNlv

この2つはゴーストか?

自演荒らしが起きたようです
決して相手しないでください
587偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:30:48 ID:JGRzEEu4
>>546
訴訟問題で根に持つ現代w
588無党派さん:2010/01/24(日) 19:30:51 ID:lbzGPD1s
>>572
>国の基本ルールを外すことが非常に多い

こいつはまだブーメランを食らい足りないのか
589窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/24(日) 19:30:59 ID:W5qQAzgr
いわかみ

麻生ファンの中には、まっすぐな気持ちを持っている方もいる。でも、自分たちだけが迫害
されたという気持ちのあまり、ネットを中心に「疑似カルト」化して、やみくもに外部に攻撃的
になっている。彼らに注がれるる情報の中には、ひどくジャンクなものもあります。それを
見ると痛々しくなることがある。


ネトウヨはカルトだがオマエもたいがいカルト化しつつあると思うぞw
590無党派さん:2010/01/24(日) 19:31:01 ID:BxYcBI+Z
ゴミは民主党が小沢批判をしないというけどお前ら検察批判が全くねーだろ
591無党派さん:2010/01/24(日) 19:31:06 ID:Tw7WLKAp
>506
伊藤、田中(義一)、吉田は外から来て征服したのだから問題ないっしょ。
592無党派さん:2010/01/24(日) 19:31:06 ID:GArSfUN1
http://news.google.co.jp/news?q=%E4%B8%8D%E8%A8%98%E8%BC%89

ちゃんと新聞にもでてるのに
アホちゃうwww
593無党派さん:2010/01/24(日) 19:31:29 ID:paZ4DHAe
自民党大会のノムのコメント

勝ったときには反省しないもの。

これ、今の民主党に聞かせないな。
594無党派さん:2010/01/24(日) 19:31:58 ID:aOo1Mz6y
>572
安倍ちゃん「あのような金の動かし方を、世の中ではマネーロンダリングという」

いま言われている「不記載」なら、依然として怪しいカネのままなんだから、
マネーロンダリングにならないだろ。。。。
595無党派さん:2010/01/24(日) 19:32:17 ID:ritGh9/8
総理・総裁になる資格は
「党三役のうち幹事長を含む二役、内閣で外務・大蔵・通産のうち二閣僚」
も角栄の言葉だっけ。近年では一番それに近い条件を満たしていた
麻生(幹事長・政調会長・外務大臣・総務大臣)が、政権交代の立役者になったのは皮肉だがw
596偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:32:25 ID:JGRzEEu4
>>579
お前は事の本質を全く理解してない低脳w
597無党派さん:2010/01/24(日) 19:32:36 ID:BxYcBI+Z
アベの脳みそには難しかったみたい
598窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/24(日) 19:32:48 ID:W5qQAzgr
小沢を擁護する奴も
検察を擁護する奴も

ワシには理解不能なのよね
599無党派さん:2010/01/24(日) 19:32:53 ID:okJwIT3p
>>555
現代と逆のことやるほうが良くね?
600無党派さん:2010/01/24(日) 19:32:59 ID:nuUrT1R8
離党と聞くと、「その時歴史が動いた…」を思い出す。
601無党派さん:2010/01/24(日) 19:33:17 ID:IVSfde0/
マゾ爺は、小沢のハケタ批判のあたりから、変なスイッチが入った
西松事件のときはそれほどおかしくなかった
602無党派さん:2010/01/24(日) 19:33:19 ID:lrBGzdlS
>>583
その一方で自民が離党を期待する連中の離党はゼロ。
離党したのは熊谷、渡辺ひでおに大江と民主が処分に困ってた粗大ゴミばかり。
603偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:33:28 ID:JGRzEEu4
マル激トーク・オン・ディマンド 第458回(2010年01月23日)
検察の捜査について、これだけは言っておきたい
ゲスト:堀江貴文氏(株式会社ライブドア元代表取締役CEO)
http://www.videonews.com
604無党派さん:2010/01/24(日) 19:34:10 ID:oG1bKqwB
なるほど、週刊現代と真逆な路線の方が部数伸ばせる可能性高いな、確かにw
605無党派さん:2010/01/24(日) 19:34:20 ID:uDgce/P2
>>589
ここに書いても意味ねーから、ツイッター上で岩上氏に直接言えよ
606無党派さん:2010/01/24(日) 19:34:31 ID:mNzTMZJ/
>>600
実際あれで福田が辞めて麻生総理になったんだから、その言葉は実に正鵠を射ている。
607サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846 :2010/01/24(日) 19:34:33 ID:LeE/WQYj
名護市長選投票速報
   今回  前回 前回差
10時 *9.29% 12.10% ▼2.81%
11時 14.20% 17.65% ▼3.45%
14時 25.57% 31.08% ▼5.51%
16時 32.23% 38.61% ▼6.38%
18時 37.99% 45.51% ▼7.52%
19時半43.03%


期日前投票31.72% 22.22% +9.50%

投票率       74.98%

http://www.city.nago.okinawa.jp/index.html

投票率75%以上はほぼ確実だ!
608無党派さん:2010/01/24(日) 19:34:39 ID:CkI9T6bD
自民が与党のうちに離党した渡辺は先見の目があったよね?
609無党派さん:2010/01/24(日) 19:34:41 ID:NTajb8kG
自分の信念で動いてる人は、カルト扱いされやすい社会だな。
610窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/24(日) 19:34:44 ID:W5qQAzgr
>>596
事の本質はなんなんだ?
言ってみろアホw
611無党派さん:2010/01/24(日) 19:34:55 ID:GKOh1bch
>>602
民主党きっての論客、土屋都議がいらっしゃるじゃないか
612無党派さん:2010/01/24(日) 19:35:01 ID:GArSfUN1
>>594
いや、小澤が小沢のカネを担保に金融機関からカネかりて
小澤が小沢にカネをかしつけている

そして、小沢がそのカネを小澤に返してるんだがwww

613無党派さん:2010/01/24(日) 19:35:10 ID:3TmaGvRG
小沢問題「もっと怒りを」社民地方組織突き上げ
>>23日に始まった社民党大会では、地方組織から執行部に対し、
>>より厳しい姿勢でこの問題に臨むよう求める声が相次いだ。

彼らの背景には多くの国民の声がある事を忘れてはいけない。

小沢問題「もっと怒りを」社民地方組織突き上げ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100124-OYT1T00422.htm?from=top
614無党派さん:2010/01/24(日) 19:35:16 ID:nuUrT1R8
>>594
マネーロンダリングにもなってないなあ。
処理が不可解なままだし。
615バカボンパパ:2010/01/24(日) 19:35:21 ID:CpFuah3O
今回の件でもっともバカバカしい説はマネーロンダリング説だな。
誰がわざわざ資金洗浄だと疑われるような事をするというのか
616無党派さん:2010/01/24(日) 19:35:26 ID:lrBGzdlS
>>600
それは姫井に梯子を外されて終わり。
617偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:35:33 ID:JGRzEEu4
個人ではなく政党を選ばせるのが英国のマニフェスト選挙である。
こちらは政治家個人がカネを集める必要はない。
選挙運動は政党のマニフェストを宣伝して歩くだけだから政党のカネに頼れば良い。
従って「政治とカネ」の問題も起きない。
その代わり政治家は勝手なことは許されず政党の命令に服さなければならない。

田中良紹 http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2010/01/post_205.html
618無党派さん:2010/01/24(日) 19:35:39 ID:IVSfde0/
ウヨのオナニーは別にして、
週刊誌が新聞テレビと同じことを書いてりゃ売れないわな

権力の公式見解でなく、裏に潜む真実をしりたいわけであって
619窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/24(日) 19:35:49 ID:W5qQAzgr
>>609
三橋も植草もある意味でカルト化しているからなあ…
620無党派さん:2010/01/24(日) 19:36:02 ID:qnZZ5WpR
>>575
よくわかんないけど最初政治資金規正法違反の不記載で捕まえた後
虚偽記載に変更したんじゃなかったっけ?
621無党派さん:2010/01/24(日) 19:36:10 ID:aOo1Mz6y
もしかして、10年以内にヨシミ総理が誕生するのかな。
えっ? 改革クラブ?? なにそれ? きいたことないよ
622陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2010/01/24(日) 19:36:17 ID:8w+Ob8KO
>>600
新生党の時にもう動いていたんだ
623バカボンパパ:2010/01/24(日) 19:36:24 ID:CpFuah3O
>>601 西松のときは小沢ファンだったんだけどなあ
624窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/24(日) 19:36:34 ID:W5qQAzgr
>>615
ていうか、誰がわざわざカネ損することやるのかという話が出発点なわけだが
625無党派さん:2010/01/24(日) 19:36:41 ID:r+pYMLc1
>>572
>「すべてが悪いわけではないが、国の基本ルールを外すことが非常に多い」と指摘。
突っ込みが甘いぞ
626無党派さん:2010/01/24(日) 19:36:44 ID:paZ4DHAe
>>607
有効投票数の30%近くを占める、期日前投票分で前回を越える、投票率になりそうなのかな。
627無党派さん:2010/01/24(日) 19:36:50 ID:zL2UyVWN

自民党から離党者や公認辞退者
http://hon-5.blog.ocn.ne.jp/honshitsu/2009/12/post_f2d1.html
628無党派さん:2010/01/24(日) 19:37:00 ID:bw0zu5CQ
>>523
バカパパのほうがもっとうざい。
悪態ついて来ないといったスレに
野良猫のように何事もなかったようにもぐりこんで

629無党派さん:2010/01/24(日) 19:37:03 ID:GArSfUN1
>>620
いまも不記載だよ

http://news.google.co.jp/news?q=%E4%B8%8D%E8%A8%98%E8%BC%89
↑これみてみwww
630無党派さん:2010/01/24(日) 19:37:04 ID:lrBGzdlS
>>611
土屋は民社協会だし民社協会嫌いの菅からすれば奴はいらなかっただろう。
631窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/24(日) 19:37:26 ID:W5qQAzgr
>>623
西松の時は

  検察が明らかにおかしく
  小沢は別に不自然なことはしていない

というのがワシの認識
632無党派さん:2010/01/24(日) 19:37:46 ID:2n8WmyrM
>>602
村越と喧嘩して除名された小泉文人県議も
633無党派さん:2010/01/24(日) 19:37:52 ID:GArSfUN1
>>624
まったく、そのとおりwww
金利分損するだけだしwww
634さいたま氏:2010/01/24(日) 19:38:18 ID:Ln85uYB7
関係者でもない限り、事実関係を知りようもないから、
現在のところは、「とにかく怪しいから悪い(事をしているに違いないんだっ)」
という以上の批判は出てこないんですよね。
自民党もマスコミも。
635偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:38:21 ID:JGRzEEu4
なぜ日本は先進民主主義国のような成熟政治になれないか。
それは政党や政治家に権力が無く、官僚に権力があるからである。
官僚にとって国家や国民を守るのは何よりも官僚でなければならない。
国家や国民を守る強力な政治家が出現されては困るのである。
だから未熟な国民に「政治家は聖人君子であるべきだ」とデマを刷り込む。

田中良紹 http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2010/01/post_205.html
636無党派さん:2010/01/24(日) 19:38:52 ID:aOo1Mz6y
安倍「(小沢の)あのような金の動かし方を、世の中ではマネーロンダリングという」

安倍は「マネーロンダリング」の意味を知らないだろ?
「不記載」のカネなんだから、ロンダリングされてないだろ?
側近は放置しないで教えてやれよ。これでは、小学生が昨日知った言葉を
無理矢理使っているのと同じで恥ずかしすぎる。
637無党派さん:2010/01/24(日) 19:38:53 ID:zL2UyVWN
>>613
馬鹿だなあw小沢がいるから社民は与党にいられるのにw
638無党派さん:2010/01/24(日) 19:39:29 ID:2n8WmyrM
>>635
そりゃそうだ、官僚は政治資金収支報告書を作らなくてもいいから、裏金入手がもっと楽だしな。
やっている人の話だけど。
639偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:39:33 ID:JGRzEEu4
>>629
「完全な誤報」石川議員の弁護人が報道各社に文書」
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100120197.html
640窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/24(日) 19:39:54 ID:W5qQAzgr
>>636

> 「不記載」のカネなんだから、ロンダリングされてないだろ?

意味わからん
バカかコイツ
641無党派さん:2010/01/24(日) 19:40:06 ID:z+pQ8cMK
ブハハハハ

新報道2001

石川逮捕直前

与党 30% 野党 29%

石川逮捕後

与党 30.6% 野党 30%
642無党派さん:2010/01/24(日) 19:40:18 ID:GArSfUN1
しかも、融資してもらわなくても
定期にしなけりゃ陸山会に
そもそも、土地購入できる4億円があったというwww

陸山会(小沢)の定期を担保に小沢名義で
銀行からカネ借りてんだもんwww
643無党派さん:2010/01/24(日) 19:40:20 ID:bw0zu5CQ
>>598
理解不能なことに
コメントをつけるは不自然だと思うよ
644偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:40:54 ID:JGRzEEu4
>>636
安倍氏2億円を集金  収入の67%がパーティー
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-08/2006090826_01_0.html
自民党議員は使徒不明の政策活動費を明確にすべきである。
安倍晋三議員   9億9千250万円
青木幹雄議員   2億8千820万円 等・・・
http://homepage2.nifty.com/~matsuyama/0059.html
645無党派さん:2010/01/24(日) 19:41:04 ID:r+pYMLc1
安倍「あのような金の動かし方を、世の中ではマネーロンダリングという(キリッ」
支持者「(お、安倍先生の宴会芸が始まった)」
646無党派さん:2010/01/24(日) 19:41:18 ID:s0Wsdiwx
>>636
アホの安倍ちゃんにマジレスはいかがなものか。
647無党派さん:2010/01/24(日) 19:41:21 ID:56wKmrKi
>>636

クスリやってるだろ?
648無党派さん:2010/01/24(日) 19:41:30 ID:rQ5s9qdJ



自民党の河村建夫元官房長官がネコババした3億の税金ってどうなったんだっけ?


.
649無党派さん:2010/01/24(日) 19:41:31 ID:lrBGzdlS
>>637
みずぽだって大臣の椅子を手放したくないはずなのにそこらあたりも考えろと思う。
650無党派さん:2010/01/24(日) 19:41:36 ID:ritGh9/8
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201001/2010012400099
「負けに不思議の負けなし」=ノムさん、自民党大会で辛口分析

「『負けに不思議の負けなし』だ。勝って反省しないところに、皆さんの落とし穴があった」。プロ野球楽天前監督の
野村克也氏が24日の自民党大会でゲストとしてスピーチし、同党が昨年の衆院選で大敗し政権を失った要因を
辛口に分析した。
 
野村氏は、自民党に対し、政権与党時代に自省の姿勢が不足していたと指摘しつつ、「気を引き締めて捲土(けんど)
重来、頑張ってほしい」と政権奪還に向けて奮起を促した。
 
弱小チームの再生手腕で知られる野村氏はこの後、記者団に対し、持論の「弱者の兵法」を念頭に同党再生の
秘策を披歴。「強いチームにまともにいったら勝てない。弱点を徹底的に攻めるのが弱者の戦術の基本だ」と語った。 
----------------------------------------------
弱点を徹底的に責める=予算審議そっちのけで小沢問題ですね、分かります
651無党派さん:2010/01/24(日) 19:41:46 ID:ydqFkgiW
>>637
とはいえ参院選にも勝たれると切り捨てられるから

なんにしろ無駄なあがきだと思うがw
652無党派さん:2010/01/24(日) 19:41:45 ID:3TmaGvRG
国民は検察に対しては擁護も叩きもないだろう、与党から大物を捜査している限りは。

民主党が検察の取り調べ、リークがけしからんと言ったって、
「野党時代に、そのリークに乗って与党攻撃をさんざんやっていたろうが!
自分が疑われるとこれかい?」という反応が多勢だ。

まして検察の陰謀なんて、ユダヤの陰謀レベルにしか聞こえない。
(鳩山夫妻はオカルト雑誌「ムー」の愛読者だったな、党を挙げてオカルトか?)
653無党派さん:2010/01/24(日) 19:41:54 ID:GKOh1bch
>>648
2.5億
654窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/24(日) 19:42:14 ID:W5qQAzgr
まあ小沢の世田谷の土地問題で最も分かりやすい解説は

  1.マネロン
  2.相続税、贈与税圧縮

の2つなのよね
655偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:42:19 ID:JGRzEEu4
◆◆◆政治家献金額ランキング◆◆◆  
http://www.youtube.com/watch?v=MS5V_Qftku8&feature=related

◆国会議員政治資金収入ランキング(平成19年)
1中川秀直(自) 4億4955万円 ←この人の金については調べようともしないマスコミw
2亀井静香(国) 3億7725万円
3平沼赳夫(無) 2億9512万円
4古 賀誠(自)  2億7879万円
5山田俊男(自) 2億7695万円
6松木謙公(民) 2億7695万円
7森 善朗(自) 2億7021万円
8麻生太郎(自) 2億3383万円
9鳩山邦夫(自) 2億3182万円
10鳩山由紀夫(民) 2億2194万円

◆政治資金パーティーランキング(平成19年)
1中川秀直『秀政会』 3億950万円
2民主党 2億5580万円
3平沼赳夫『平沼会』
656偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:43:03 ID:JGRzEEu4
>>654
麻生なんて政治資金ロンダリングしまくっている。

★麻生政治資金の金の流れ=異常な企業献金  一年で3億円

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-08/2008080815_01_0.jpg ←説明責任はぁ?

麻生太郎の政治団体は、なんと16団体 (総額は2006年度だけで約6億6千万円)
657無党派さん:2010/01/24(日) 19:43:04 ID:Tw7WLKAp
>636
平沢が必死に教えても東大どころか国公立にも引っかからなかった理由が良く分かった。
658無党派さん:2010/01/24(日) 19:43:17 ID:W1PtpWHX
安倍ちゃんって、横文字を気張って使っちゃうよね。
(イノベーションとか、レジュームとか)
659偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:44:35 ID:JGRzEEu4
地上波で全く報道されない検察の敗北w


検察 大惨敗・連敗のはじまりぃ〜

郵便不正事件 ノンキャリ部下証言一転に検察大慌て  どうする?検察マスゴミwまた冤罪だw

2010年1月10日(日)10時0分配信 http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-02044219/1.htm
660無党派さん:2010/01/24(日) 19:44:40 ID:zL2UyVWN
>>651
小沢がいる限りは参院選後も社民は与党でしょ。
発言力はさらに低下するけどw
661無党派さん:2010/01/24(日) 19:44:49 ID:uDgce/P2
>>618
まあ、だからこそ上杉隆の記事を載せた先週号の週刊朝日は売れているわけで
662窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/24(日) 19:45:16 ID:W5qQAzgr
>>636

> 「不記載」のカネなんだから、ロンダリングされてないだろ?

なんでこういう理屈になるのか説明してもらおうか
普通に考えればマネロンしたから記載できなかったとなるわけだが
663偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:45:19 ID:JGRzEEu4
自民党に200億円の使途不明金〜党全体でw
http://www.asyura.com/0406/senkyo5/msg/761.html
自民党議員の使途不明金 合計57億8670万円   自民の方が遙かに金に汚ねぇだろうがよ!
http://www1.neweb.ne.jp/wa/kabuombu/jimin-situmon.htm
自民党議員は使徒不明の政策活動費を明確にすべきである。
安倍晋三議員   9億9千250万円
青木幹雄議員   2億8千820万円 等・・・
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-08/2006090826_01_0.html
664無党派さん:2010/01/24(日) 19:45:23 ID:lbzGPD1s
>>655
平沼もいい金蔓持ってんだな
665バカボンパパ:2010/01/24(日) 19:45:29 ID:CpFuah3O
>>628 たしかに野良猫だなあ。小沢氏問題が起きなきゃじっとしてたんだけど

>>631 あれ、そこまでの認識は同じなのに。どこでずれたんだ
666無党派さん:2010/01/24(日) 19:45:35 ID:GArSfUN1
>>488のカネの流れは
どこも報道してる内容だしな
違うというなら、なにがちがうかいってみればいいwww

まあ、小沢もリーチかかってるわ
667偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:46:12 ID:JGRzEEu4
>>662
安倍晋三が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
【安倍晋三ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/
今夏の衆院選(8月30日)直後の9月1日の支出額が2億5000万円麻生政権が持ち逃げか。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091121k0000m010129000c.html
自民党長崎県連に対するゼネコン企業の異常な献金実態
http://homepage2.nifty.com/~matsuyama/0051.html
668無党派さん:2010/01/24(日) 19:46:49 ID:iZyte2Q1
>>624
>>633
銀行を儲けさせるのは常識(とか)
669無党派さん:2010/01/24(日) 19:46:55 ID:EN0uAljB
窓爺は2ちゃんがすべて。
別に悪い人生じゃない。
670窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/24(日) 19:46:55 ID:W5qQAzgr
>>667
全然説明になってないんだよアホw

知能あるのかオマエ
671偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:47:09 ID:JGRzEEu4
>>670
検察が秘書の事情聴取すらしない自民党の犯罪
【自民党】自民党・石原伸晃に違法献金4000万…日歯連汚職
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004051201.html
【自民党】石原氏に献金続々 贈賄・脱税・指名停止企業役員… 政治資金収支報告
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080913/stt0809130130000-n1.htm
【自民党】 山口俊一首相補佐官にも西松建設OBが代表を務めていた政治団体から献金200万円 「問題はない」と説明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236167346/
【政治】岩永元農水相の政治資金問題 3千万円分は3月で時効に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236258084/
西松建設裏金:自民「国政協」、西松本社住所を収支書に OB団体、献金隠れみの
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090225ddm041040153000c.html
【政治】 西松本社住所が記載 自民党の政治資金団体「国民政治協会」などの収支報告書に西松ダミー団体(?)の住所として
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236295995/
【政治】西松建設巨額献金事件の捜査 政府高官「自民党議員に波及する可能性はないと思う」 異例の言及★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236288841/
【政治】「自民党側は立件できない」発言は漆間官房副長官…河村官房長官が明かす
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236469523/
672無党派さん:2010/01/24(日) 19:47:40 ID:GArSfUN1
>>668
そういう問題じゃなくて
単純に経済不合理性の問題だから
673無党派さん:2010/01/24(日) 19:47:52 ID:EN0uAljB
窓爺は2ちゃんがすべて。
別に悪い人生じゃない。
674窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/01/24(日) 19:47:52 ID:W5qQAzgr
>>671
自民党の悪口を書いたら小沢の罪が消えると思ってるバカか?
675無党派さん:2010/01/24(日) 19:47:55 ID:paZ4DHAe
>>669
天にツバする人生。
676無党派さん:2010/01/24(日) 19:48:00 ID:nuUrT1R8
>>660
小沢は、今後のこともあるから、簡単には切り捨てんだろうけど、
社民は参院選後は民主の中に入るか、民主の中に同調者作るかが
求められるだろうなあ。
677偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:48:02 ID:JGRzEEu4
自民党から離党者や公認辞退者・・・

野に下った『自民党』からの離党者。
田村耕太郎参議院議員(46)   鳥取選挙区
長谷川大紋参議院議員(66)   茨城選挙区
山内俊夫参議院議員(63)     香川選挙区
吉村剛太郎参院議員(70)     福岡選挙区

『自民党』に愛想を尽かした人も居れば、居場所が無くなった人も・・・

山内参議院議員は、『改革クラブ』に入党へとの事だけど、これは『自民党』を飛び出すという事じゃなく戦術的な移籍・・・統一会派を形成している訳ですから。

次期参院選出馬断念
矢野哲朗参院議員(63)      栃木選挙区
木村仁参院議員(75)        熊本選挙区

次期参院選公認辞退
南部明弘 元農水省九州農政局長 土地改良区
678無党派さん:2010/01/24(日) 19:48:03 ID:QdynKWrO
そろそろ分度器の準備を
679無党派さん:2010/01/24(日) 19:48:37 ID:RbJXAjae
>>641
そういうレスをすると、精神が落ち着くん?検察敗北、小沢勝利を確信しているのなら
悠然としておればいいのではないだろうか?
680無党派さん:2010/01/24(日) 19:48:40 ID:5yWuwaI7
>>657
結局エスカレーターの成蹊ということはどこにも合格しなかったか成蹊以下の大学しか合格しなかったのかな。それとも受験すらあきらめたか
681陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2010/01/24(日) 19:48:43 ID:8w+Ob8KO
>>658
なあに横じゃなく縦もあやしいからこその安倍
682偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:49:00 ID:JGRzEEu4
"鼠一匹"も出ない? 小沢事情聴取ーー追い詰められているのは検察である

高野論説 http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2010/01/post_457.html
683無党派さん:2010/01/24(日) 19:49:06 ID:hLx6Svu6
> 偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
窓爺が嫌なのは分かったから、スルーしとけ
報告対象になってるぞ
684無党派さん:2010/01/24(日) 19:49:15 ID:paZ4DHAe
名護市は移転受け入れ先だろ?
現職と与党推薦の新人とどっちが勝ちそうなのかね。
685無党派さん:2010/01/24(日) 19:49:27 ID:iZyte2Q1
>>672
損して得取れが経済合理
686無党派さん:2010/01/24(日) 19:49:38 ID:IVSfde0/
検察とマスコミの癒着について、政府民主党は深刻に受け止めていることは確かだ。

それなら、偏向を防ぐためにマスコミへの検察OBの天下りを禁止するとか、
偏向があきらかに生じやすい、検察OBがマスコミに天下りしたケースについて、
実態調査する必要があるだろうな。どっかの市民団体が陳情してもいいだろう。
687バカボンパパ:2010/01/24(日) 19:50:22 ID:CpFuah3O
>>683 報告対象ってなんだい?
688無党派さん:2010/01/24(日) 19:50:24 ID:GArSfUN1
>>685
なんのメリットがあんの?
りそなにみついでwww
689偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:50:32 ID:JGRzEEu4

検察が嘘の供述をでっち上げ違法リークでマスコミに流す。

逮捕状を得るために、担当検事が石川氏の供述書を捏造した疑惑
http://www.youtube.com/watch?v=D6Ys1_sTJ68
690無党派さん:2010/01/24(日) 19:51:05 ID:CQyoXNX2
最近選挙総合スレなのか小沢カルトスレなのか分からない時がある。
691無党派さん:2010/01/24(日) 19:51:27 ID:iZyte2Q1
>>688
実際取り立てにあってないのでは?w
692無党派さん:2010/01/24(日) 19:51:28 ID:zL2UyVWN
>>657
安倍ちゃんに言わせると「平沢先生は勉強を教えてくれなかった
すぐ、『映画に行こう』とか言って遊びにいこうとした」
と言っているけどねw

ただ、安倍ちゃんが勉強が嫌いだったのは本当だと思うけどw
693無党派さん:2010/01/24(日) 19:51:45 ID:hLx6Svu6
>>688
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
ここに書式を揃えて報告されれば規制されかねないってこと
694無党派さん:2010/01/24(日) 19:51:47 ID:EN0uAljB
>>690
お前が冷静じゃないからだ。
695偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:51:52 ID:JGRzEEu4
>>683
報告対象って何?リンク貼り規制はしまくってるから2ch監視は自民産経統一協会と共産党・創価学会とはっきりしている
696和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2010/01/24(日) 19:51:58 ID:ZVKdmrP0
>>684
自分は年末に現職が勝つと言った記憶があるがな。
民主から見ると名護は負け、長崎は勝ちと。
697バカボンパパ:2010/01/24(日) 19:51:58 ID:CpFuah3O
>>690 選挙=小沢だから、これでいいのだ
698無党派さん:2010/01/24(日) 19:52:42 ID:fZpwKJrb
週刊誌【週刊ポスト】2月5日号(最新号)
⇒怒りの大特集:「権力という魔物」特捜検察の恐るべき内幕
●「小沢を潰せ」で大車輪!
●「巨悪追及」より「事なかれ主義」だから現場は<独走>する
●「石川知裕の涙」をなぜ書ける?かくして司法記者たちは踊る
●「調査活動費」実名告発当日に逮捕された三井環・公安部長が出獄で怒りの激白!
●特捜部が「脱税摘発」で「小沢宅ガサ入れ」のXデー
⇒怒れる小沢一郎が民主党をブッ壊す−前原誠司、仙谷由人、千葉景子ほかのクビ斬りリスト
⇒<小沢疑惑報道>チェック機能なき新聞は検察の暴走以上に恐ろしい(筆者:大谷昭宏)
⇒怒りの徹底追及:「長妻無策」「政治空白」で孤独死老人が激増する−健康診断受診率がダウン
http://www.weeklypost.com/
699無党派さん:2010/01/24(日) 19:52:43 ID:zL2UyVWN
>>684
創価票がなければ移転反対派の新人が普通に勝つ。>名護市長選
700無党派さん:2010/01/24(日) 19:52:45 ID:GArSfUN1
>>693
なんで、おれが規制対象になるの?www
701無党派さん:2010/01/24(日) 19:52:49 ID:ritGh9/8
「藤井財務大臣の辞任は無責任」くらいのことを言ってこそ、安倍ちゃん
702偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:52:53 ID:JGRzEEu4
>>693
都合が悪いからリンク規制や大規模規制をするんだろ?

反論できないから規制するw
703無党派さん:2010/01/24(日) 19:52:59 ID:L5G/PXHj
名護の結果は如何に!!
704無党派さん:2010/01/24(日) 19:53:08 ID:2n8WmyrM
>>650
ノムさん→経済のこととか安全保障のこととか
自民党議員→小沢・鳩山の金
705京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/24(日) 19:53:10 ID:zU1BJyGz
(´・ω・`)
706無党派さん:2010/01/24(日) 19:53:21 ID:hLx6Svu6
>>693>>687

>>695
確信犯か
707無党派さん:2010/01/24(日) 19:53:22 ID:lbzGPD1s
>>695
ちょっと落ち着け
それじゃ言ってる事がネトウヨと変わらん
708偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:54:03 ID:JGRzEEu4
>>693
無意味な記号の羅列 ではないのに規制する方がおかしい
709無党派さん:2010/01/24(日) 19:54:04 ID:fF1MP+dE
>>696
> 民主から見ると名護は負け、長崎は勝ちと。

そこで大仁田知事の誕生ですよ。
710無党派さん:2010/01/24(日) 19:54:32 ID:CQyoXNX2
逆神のカルトが新人の勝ち予想なので現実世界では現職の勝ちだろ
711無党派さん:2010/01/24(日) 19:54:34 ID:+ZXIdTCJ
名護のゼロ打ちはあるか?
712無党派さん:2010/01/24(日) 19:54:54 ID:paZ4DHAe
投票率低下で、現職勝つのは理解できるが

ここにきて、前回を上回る投票率ときいて、どうなっとるんだ?
713偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:54:59 ID:JGRzEEu4
>>707
共産党の政治資金報告書虚偽記載のリンク貼ったら3分で規制される。



714無党派さん:2010/01/24(日) 19:55:01 ID:BxYcBI+Z
>>701
最後の一円まであきらかにするべき
715無党派さん:2010/01/24(日) 19:54:57 ID:o1VajIvW
麻生ファンの中には、まっすぐな気持ちを持っている方もいる。でも、自分たちだけが迫害されたという気持ちのあまり、
ネットを中心に「疑似カルト」化して、やみくもに外部に攻撃的になっている。
彼らに注がれるる情報の中には、ひどくジャンクなものもあります。それを見ると痛々しくなることがある。
27 minutes ago
ttp://twitter.com/iwakamiyasumi
716無党派さん:2010/01/24(日) 19:55:43 ID:xgG1QqbS
起訴したら幹事長辞任になるから取りあえず検挙しろ、という空気を作りたい一派が
いる様だが、そうはならない確率の方が高いんじゃないカナ?

政府与党と検察が本当に正面衝突した場合、検察はその後の国政に責任を持てるのかね?
717無党派さん:2010/01/24(日) 19:56:04 ID:paZ4DHAe
きっこも最近、手抜いてるしなw
718無党派さん:2010/01/24(日) 19:56:35 ID:CQyoXNX2
>>716
すでに全面対決しとるがなー
719無党派さん:2010/01/24(日) 19:56:37 ID:BxYcBI+Z
民主も内心は現職勝てと思ってるんじゃないか
720偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:56:50 ID:JGRzEEu4
共産党はどうやってリンク貼り規制を2chに要請したのか?

【共産党も政治資金収支報告書記載漏れ】http:/リンク貼り規制中 なんでや!

関係者によりますと、日本共産党の有力支持団体で構成する『革新都政をつくる会』の20年分政治資金収支報告書に、日本共産党東京都委員会からの寄付500万円の記載がないことが分かりました。
つくる会側の不記載か、共産党側の虚偽記載の可能性があります。
両者には、説明責任が強く求められているところです。
721無党派さん:2010/01/24(日) 19:57:00 ID:hLx6Svu6
>>702
>>708
リンクの羅列の連投はまずい
http://〜〜によると、「〜〜」ということだ。従って自分は〜〜と考える」
みたいに、レスの度にきちんと文章を考えてれば規制対象にはならない
722無党派さん:2010/01/24(日) 19:57:21 ID:zL2UyVWN
「小沢独裁と闘う」自民党大会で谷垣総裁
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100124-OYT1T00651.htm
>野党に転落した反省を踏まえて、「一部の人間が利益を分配して、
>内輪の権力闘争に明け暮れる、そんな自民党とは決別する」
>と党再生に向けた決意を表明した
>大会では、新たな党綱領を採択した。新綱領では自民党を
>「常に進歩を目指す保守政党」と定義。市場原理主義への
>批判があることを踏まえ、現在の綱領にある「小さな政府」
>に代えて「すべての人に公正な政策を実行する政府」を目標
>とし、新憲法制定や財政再建などに取り組むとした。

これじゃ、民主党と大して変わらんなあw政権奪回は遠いですなあw
(個人的には谷垣さん好きなんだけどねえ)
723無党派さん:2010/01/24(日) 19:57:29 ID:JzQluWoZ
生討論でも安心して見てられる議員。

民主党
原口・細野・枝野

自民党
町村・大村
724無党派さん:2010/01/24(日) 19:57:41 ID:cqlxSmWs
>>698
週刊朝日、日刊ゲンダイのみだったのが、
サンデー毎日、週刊ポストも良質メディアの仲間入りか。
725無党派さん:2010/01/24(日) 19:57:52 ID:paZ4DHAe
>>719
地方選挙の結果を国政にどう反映するかは、与党の裁量だろう。
726無党派さん:2010/01/24(日) 19:57:56 ID:fF1MP+dE
>>721 が正しい。

727偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:58:07 ID:JGRzEEu4
>>721
じゃあ 羅列でなく一個一個貼ってやるよw
728京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/24(日) 19:58:34 ID:zU1BJyGz
>>723 自民w 
729バカボンパパ:2010/01/24(日) 19:58:38 ID:CpFuah3O
>>693 なるほど、どうもです。

荒らし認定は公正なのかね。金澤氏は全く規制されなかったようだけど
730無党派さん:2010/01/24(日) 19:59:03 ID:z+pQ8cMK
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::\
       //       ヽ::::::::::::::|
      //..   .........  /::::::::::::::::|
      ||  .)  (     \::::::::::::|
      .|=・‐.  ‐=・=-  |::::;;/⌒i     ________
      .|ー ノ  'ー-‐'  . ̄  ).|   . /  
.      | ノ(、_,、_)\        ノ  ./    辞任したら
.      |.  ___  \     |  <   負けかなと思ってる
      .| くェェュュゝ     /:/    \
   __ ヽ ー--‐     /:::|      \  某党・幹事長(67・男性)
/ ̄ :::::::::::::l\___ ./ :::::|  
731偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 19:59:09 ID:JGRzEEu4
大規模規制されたAA

  /| ̄| ̄| ̄| ̄  |__| __|__|____|__ヽ                       
   ̄| ̄| ̄| ̄| ̄  |__|  __  |             ______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  レ|  |_|. ∨           /_____\  ←税金納めたことなし 
  / | \ \.   |  |_| ノ \l      .   {____憂●国_}  ←全て口先だけ
                               |ミ/ ー―◎-◎-)  ←選挙投票行ったことなし
.   │    │     │    ──┐      (6     (_ _) )  ←靖国参拝したことなし
 -─┴─   │  ┌─┴─-|     │      | ∴ ノ  3 ノ  ←親に寄生して生きる人間のクズ
    /   ├─-│    /  ──┤       \_____ノ_   
  /│\  │      /      │      /  )   生 ;;; ) ヽ  <ミンスを成敗してやる!! 
  ´ .│. `  │     /    ──┘.     |__|. 独 涯  ;;;;;;)_l
                              |  |. 身     ;;;;;;;) │

【政治】 「おらあ! 辞職しろ。山形帰れ!」 〜小沢幹事長に暴漢 “辞職しろ!”と叫び詰め寄った若い男を取り押さえる…JR高崎駅
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263267387/l50
732無党派さん:2010/01/24(日) 19:59:17 ID:IVSfde0/
谷垣と石破は国民新党にひきいれて、いまのおかしくなってる状況から救ってやりたい。

一緒にやろうぜ。
733無党派さん:2010/01/24(日) 19:59:24 ID:o1VajIvW
さて、沖縄NHKダケゼロ打か。もちろん現職の負け。
734和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2010/01/24(日) 19:59:25 ID:ZVKdmrP0
東京・千葉・静岡の都県補選で1つも勝てなきゃまずいな。
735無党派さん:2010/01/24(日) 19:59:27 ID:hLx6Svu6
>>727
それに加えて、リンク先に関する自分の見解もいちいち述べた方が安全
736無党派さん:2010/01/24(日) 19:59:36 ID:2n8WmyrM
>>729
dionは金澤絡みで規制を喰らったが。
にしても、自民党は本当に金澤を呼ぶのか?
737無党派さん:2010/01/24(日) 19:59:41 ID:+ZXIdTCJ
>>720
右でも左でもマルチコピペは規制だ
738無党派さん:2010/01/24(日) 19:59:56 ID:zL2UyVWN
>>719
現職の方がグアム移転費用を値切りやすいって言う点はあるかも。

基地反対派の意見が強すぎると移転費用を値切りづらいし。
739無党派さん:2010/01/24(日) 19:59:57 ID:QY+TJKqM
                   |i i| |    / }! }} //| 
                 |i i| |   | }!   }} //|   あ〜・・・ありのまま あ〜・・・
                  |l、{  |  |   / /,,ィ//|     今 起こった事を・・・お〜・・・話すぜ
                 i|:!ヾ、ヾ、_ノ_ // u {:}//        ・・・お〜・・・
                  |リ u'     ,ノ _,!V,ハ |     ・・・え〜・・・  
                 .|.-=・‐.  ‐=・=-   /⌒i                あ〜・・・
                 .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
                 |  ノ(、_,、_)\  u   ノ    な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
                 |. u ___  \    |_     あ〜・・・
                 .|  くェェュュゝ     /|:\         お〜・・・
                _ノ ) ー--‐  u   //:: :::::::::\
              /_//\___  /  /::::::::::::: \
              // 二二二7'T'' /u' __  /:::::::/`  ヽ
             //'´r ー---ァ‐゙T´ '"´  /::::/-‐    \ ・・・頭がどうにかなりそうだった…   
            ノ / //   广¨´  /'    /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ            ありがとあーした!   
              ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
【政治】22億8000万円が小沢氏の団体に…新生、自由党解散時の残金★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264317264/
740無党派さん:2010/01/24(日) 20:00:01 ID:49rEGzN7
8時になりました
741偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 20:00:10 ID:JGRzEEu4
742無党派さん:2010/01/24(日) 20:00:11 ID:cqlxSmWs
JNN 稲峯当確キターーーー

ゼロ打ちキターー
743無党派さん:2010/01/24(日) 20:00:12 ID:+ZXIdTCJ
稲峰かったw
744神戸市民A ◆2saIBiI1nM :2010/01/24(日) 20:00:15 ID:dWFetFBV
0うち来る―?
745サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846 :2010/01/24(日) 20:00:20 ID:LeE/WQYj
さあ、名護市長選は、ゼロうちがくるか?
746無党派さん:2010/01/24(日) 20:00:25 ID:L5G/PXHj
JNN速報 稲峰
747無党派さん:2010/01/24(日) 20:00:40 ID:PrllLkWT
名護市長選の開票速報は
どこのサイトで見られますか?
748無党派さん:2010/01/24(日) 20:00:41 ID:r+pYMLc1
>>719
どっちになっても、あまり関係ない

JNNゼロ打ちかよwwww
749大分者 ◆GVjPtgkKao :2010/01/24(日) 20:00:50 ID:AHxsfSLy
750無党派さん:2010/01/24(日) 20:00:56 ID:lbzGPD1s
あっさりゼロ打ちかw
751無党派さん:2010/01/24(日) 20:00:59 ID:paZ4DHAe
蓮舫は補選の応援で、八丈島行ってたらしいな。
752無党派さん:2010/01/24(日) 20:00:59 ID:xgG1QqbS
>>727
我々に今更何を言っても詮無いし、かといってヨソでやったら露骨に邪魔だぜ
ストレス貯まってるんなら外を走ってこいw
753無党派さん:2010/01/24(日) 20:01:11 ID:2n8WmyrM
ANN反対派新人当確
754無党派さん:2010/01/24(日) 20:01:12 ID:o1VajIvW
テレ朝もゼロ打きました〜。もちろん現職負け
755無党派さん:2010/01/24(日) 20:01:12 ID:L5G/PXHj
ANNも来た
756無党派さん:2010/01/24(日) 20:01:18 ID:dkdKjMYR
あっけないな
もう少し楽しみたかったのに
757神戸市民A ◆2saIBiI1nM :2010/01/24(日) 20:01:25 ID:1Aj6YVq1
mikioshimoji

名護市長選挙は、稲嶺有利みたいですこれは民意です
1 minute前 from TwitBird iPhone
758無党派さん:2010/01/24(日) 20:01:27 ID:+ZXIdTCJ
おいおいお前ら稲嶺の名前を間違えるなよ
759無党派さん:2010/01/24(日) 20:01:28 ID:cqlxSmWs
ありゃ?JNNだけかゼロ打ちは。他局は慎重だな。
760無党派さん:2010/01/24(日) 20:01:39 ID:QY+TJKqM
        ,,,--─=─ヽ/へ
      /iiiiiiiii≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡|≡ミミヾ丶
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/         \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/            \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《     ........    .....   ヽミヽ   
 ...iiiiiiiiii彡/        )  (.     iiiii|    
 ..iiiiiiiiiiiii》|    -=・=‐  .‐=・-   |iiiii|     世間の大人どもが本当のことを言わないのなら   
 iiiiiiiiiiiiiiii|,     'ー-‐'  ヽ. ー'   |iii|     俺が言ってやるっ・・・!
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,       /(_,、_,)ヽ      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii    / ___ \     |iiiii|   カネは・・命より重いっ・・・!
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ   》 ノエェェエ> 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《   《《 ー--‐  》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《 》》      《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
【小沢問題】 水谷建設、胆沢ダムのお礼5000万円ずつを渡したときの「東京への新幹線切符」「受け渡した喫茶店」の領収書提出★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264148351/
761無党派さん:2010/01/24(日) 20:01:42 ID:CQyoXNX2
普天間の基地固定が決まりました。
762 [―{}@{}@{}-] 無党派さん:2010/01/24(日) 20:01:49 ID:KaliYjrE
テレ朝稲嶺か
763無党派さん:2010/01/24(日) 20:01:55 ID:49rEGzN7
名護は早々に終了っと…。他の所で波乱ないかなぁ〜。
764無党派さん:2010/01/24(日) 20:01:59 ID:r+pYMLc1
あとはNHKか
765無党派さん:2010/01/24(日) 20:02:02 ID:paZ4DHAe
名護市は与党推薦の新人が現職を破って、当選か。
766無党派さん:2010/01/24(日) 20:02:11 ID:LRV+6RAd
普天間固定確定。
おきなわけんみんざまああ。
767無党派さん:2010/01/24(日) 20:02:13 ID:bw0zu5CQ
>>665

ここはドブだってわめいていたからね
ドブネズミだね

いずれにしても臭い

早く消えてくれ
768無党派さん:2010/01/24(日) 20:02:18 ID:aOo1Mz6y
名護は新人当選か。
代替地探しを本格的にしないといけないから、これから大変だn
769偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 20:02:26 ID:JGRzEEu4
世論調査と違うじゃないか? 民主党強いw
770無党派さん:2010/01/24(日) 20:02:33 ID:o1VajIvW
辺野古移転は完全に終了しました。アメリカ様自民公明様、ありがとうございました。
771無党派さん:2010/01/24(日) 20:02:43 ID:L5G/PXHj
稲嶺って沖縄でよく聞く名字だな。
772無党派さん:2010/01/24(日) 20:02:49 ID:CkI9T6bD
今日は与党全敗でも心配ないよ
昨年も春までは民主連敗だったけど
夏になったら民主連勝に変わり
総選挙は民主圧勝だったじゃないか
773無党派さん:2010/01/24(日) 20:03:13 ID:ritGh9/8
細田前幹事長「国政に大きな影響はない」
774無党派さん:2010/01/24(日) 20:03:24 ID:+ZXIdTCJ
辺野古利権・死亡確定
775無党派さん:2010/01/24(日) 20:03:46 ID:r+pYMLc1
>>769
支持政党ではっきり色分けされるんなら、僅差でもゼロ打ちはありえる
776無党派さん:2010/01/24(日) 20:03:51 ID:IVSfde0/
鳩山がリーダーシップを示してくれればいいのdが
777和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2010/01/24(日) 20:03:53 ID:ZVKdmrP0
>>763
宮崎市の大逆転を!!
778無党派さん:2010/01/24(日) 20:04:03 ID:paZ4DHAe
沖縄観光のハタチのバスガイドも沖縄らしい、名字だったな〜。
779無党派さん:2010/01/24(日) 20:04:03 ID:cqlxSmWs
これで
「辺野古が唯一実現可能」
とは言わせないぞアメリカ。

やっと一歩進むな。
780偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 20:04:06 ID:JGRzEEu4
>>774
辺野古は基地造ろうとしても絶対にできないけどなw
781無党派さん:2010/01/24(日) 20:04:09 ID:LRV+6RAd
>>772
ヒント:内閣不支持率
782無党派さん:2010/01/24(日) 20:04:09 ID:uMZ940En
小沢はディクテーターか。
783無党派さん:2010/01/24(日) 20:04:14 ID:VtsyebVn
社民党大会 政審会長と国対委員長の調整難航
1月24日19時46分配信 産経新聞

 社民党の定期党大会は24日、夏の参院選で選挙区と比例代表で計6議席以上の獲得を目指す運動方針を採択し閉幕した。
しかし、党役員人事で政審会長と国対委員長の調整が難航し、25日以降の両院議員総会に決定を先送りした。平成8年の結党以来、両ポストが党大会で決まらなかったのは異例だ。

 役員改選では党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相、渕上貞雄、又市征治両副党首、重野安正幹事長の党三役の続投は決定したが、政審会長と国対委員長は決まらず、一時的に空席となった。
重野氏は大会終了後の記者会見で役員人事について「(根回しなど)手続きを踏むところがいささか欠けていたと反省している」と説明した。

 これまで政審会長を務めてきた阿部知子衆院議員をはじめ福島氏と距離を置く幹部らが「参院選の体制づくりや、民主党や国民新党との選挙協力も進んでいない」などと執行部を批判し、役員改選が紛糾。
「双方が頭を冷やす期間も必要」(同党幹部)として、政審会長などを決める両院議員総会が先送りされた。

 福島氏は記者会見で「いろんな意見が出ることも社民党の良さ。士気の低下はない」と強調したが、福島体制4期目は波乱の船出となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100124-00000556-san-pol
784無党派さん:2010/01/24(日) 20:04:19 ID:ervTxU9u
もう当確かよ
785無党派さん:2010/01/24(日) 20:04:27 ID:iZyte2Q1
海兵隊は当分ハイチへ
786無党派さん:2010/01/24(日) 20:04:33 ID:PrllLkWT
東京都議会選挙の
島部の補選の投票日はいつだっけ?
787無党派さん:2010/01/24(日) 20:04:34 ID:zLRbxD8v
>>758
与那嶺でいいんだよな。
788京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2010/01/24(日) 20:04:39 ID:zU1BJyGz
そしてジュゴンは守られたとさ


語り手はこう語るのであった
789無党派さん:2010/01/24(日) 20:04:50 ID:1OB83qGL
大島幹事長「野党なんで関係ない」
790無党派さん:2010/01/24(日) 20:04:52 ID:+nz6Cv4A
おい、神戸、肉姫。


俺の言ったとおりだったろ?民主党らの候補は勝つと。
791無党派さん:2010/01/24(日) 20:04:53 ID:LRV+6RAd
やった、普天間恒久化決定。沖縄問題は解決しました。
792無党派さん:2010/01/24(日) 20:05:08 ID:paZ4DHAe
ぽっぽは今頃、軽い眩暈中かも。
793無党派さん:2010/01/24(日) 20:05:38 ID:CQyoXNX2
ジュゴンは守って普天間基地周辺の住民は守られずw
794無党派さん:2010/01/24(日) 20:05:41 ID:uMZ940En
大村か佐賀?
それとも御殿場?
苫東でいいじゃん
マッチーはスルーで
795無党派さん:2010/01/24(日) 20:05:42 ID:6Ltn8lcq
普天間基地どこに移転すればいいの?
796和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2010/01/24(日) 20:05:46 ID:ZVKdmrP0
普天間かおり万歳!!
797無党派さん:2010/01/24(日) 20:05:46 ID:o1VajIvW
すでに辺野古は祭じゃ〜
798無党派さん:2010/01/24(日) 20:05:51 ID:zL2UyVWN
>>776
太田昌秀は「鳩山さんは今の所はよくやっている。米国に言質を
取らせていない」つってたな。

>>779
あとは、グアム移転費用を如何に値切るかって所かな?
799偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 20:05:53 ID:JGRzEEu4
検察は告発も無視自民党の犯罪 マスコミが全く追求しない自民の犯罪w
自民党に200億円の使途不明金〜党全体でw
http://www.asyura.com/0406/senkyo5/msg/761.html
800無党派さん:2010/01/24(日) 20:05:54 ID:GArSfUN1
まあ、いきなり起訴できるんじゃなくて
もお一息で起訴できるという状況になったら
国会で民主党は踏絵を踏まされるだろうな

鬼門の逮捕状請求www

国会始まるまえに、
おじゃわさんが任意事情聴取に応じなかった
つけが、どーんとやってくるwww
801無党派さん:2010/01/24(日) 20:06:15 ID:+nz6Cv4A
神戸、肉姫「選挙は蓋を開いて見なければわからない」




もっと感性を磨いた方がいい
802無党派さん:2010/01/24(日) 20:06:23 ID:BxYcBI+Z
鳩山も岡田も本心は辺野古
803無党派さん:2010/01/24(日) 20:06:29 ID:CkI9T6bD
>>781
内閣支持率は下がっても、民主支持率は少し下がっただけ
それどころか自民支持率も下がってる
804神戸市民A ◆2saIBiI1nM :2010/01/24(日) 20:06:30 ID:1Aj6YVq1
>>790
すばらしい!
辺野古移転反対は名護の人の民意でもあるということですね。
805偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 20:06:49 ID:JGRzEEu4
>>795
鹿児島県馬毛島
806無党派さん:2010/01/24(日) 20:06:56 ID:PrllLkWT
ID:LRV+6RAd
>>766>>781>>791



ウヨ丸出しw
807無党派さん:2010/01/24(日) 20:07:16 ID:5kZzfV10
砂利利権終了のお知らせ
808無党派さん:2010/01/24(日) 20:07:17 ID:hLx6Svu6
>>731 >>741
明らかに報告対象になってる
一文二文加えただけでは規制逃れはできない
「文脈に沿っている」「自分の意見が主、引用が従の関係になってる」の二点に気をつけることが重要
809無党派さん:2010/01/24(日) 20:07:19 ID:BsJgJSUQ
名護市長選挙、新人候補のゼロ打ち当確おめでとうございます。
810オザゲン ◆pEWDaobnMA :2010/01/24(日) 20:07:20 ID:tXavqqxy
祝、民意
811無党派さん:2010/01/24(日) 20:07:21 ID:1OB83qGL
世論調査まで捏造していた大新聞

読売 稲嶺先行ながら島袋が猛追(笑)

朝日 稲嶺、島袋が大接戦(笑)

結果 稲嶺ゼロ打ち圧勝
812無党派さん:2010/01/24(日) 20:07:22 ID:CQyoXNX2
シー・シェパード 「クジラは守って海の環境や人命は守らず」
沖縄市民団体 「ジュゴンは守って普天間基地周辺の住民は守られず」
813無党派さん:2010/01/24(日) 20:07:27 ID:LRV+6RAd
>>803
内閣不支持率はなかなか下がらないのを知らないニワカかw
814偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 20:07:37 ID:JGRzEEu4
検察は告発も無視自民党の犯罪 マスコミが全く追求しない自民の犯罪w

自民党議員の使途不明金 合計57億8670万円   自民の方が遙かに金に汚ねぇだろうがよ!
http://www1.neweb.ne.jp/wa/kabuombu/jimin-situmon.htm
815無党派さん:2010/01/24(日) 20:07:38 ID:6Ltn8lcq
アメリカ軍基地無人島に移設することはできないの?
816無党派さん:2010/01/24(日) 20:07:40 ID:8Q+k8oYz
なんだやっぱり瞬殺なのかよ。実はかなり追い上げられてるとかウソだったんだな。
817無党派さん:2010/01/24(日) 20:07:59 ID:L5G/PXHj
>>792
明日朝「これは、まさに地元の基地に対する思いである、と。重く受け止めたい」
明日夕「現行案は生きており、アメリカの理解を得られる案で行きたい」
818無党派さん:2010/01/24(日) 20:07:59 ID:+ZXIdTCJ
asahi.com(朝日新聞社):普天間移設反対の新顔・稲峰氏が当選確実に 名護市長選 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0124/SEB201001240006.html

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題が争点になった沖縄県名護市の市長選
が24日あり、日米が合意した同市辺野古への移設に反対する新顔の稲嶺進氏(64)=
民主、共産、社民、国民新、沖縄社会大衆、そうぞう推薦=が、移設を容認する
現職の島袋吉和氏(63)を破り、初当選を確実にした。鳩山内閣は5月末までに
移設先を決める方針だが、辺野古への移設は極めて困難になった。
819無党派さん:2010/01/24(日) 20:08:11 ID:D8WmTttR
命がけで守ろうとしているものを後世に伝えなければならない
820無党派さん:2010/01/24(日) 20:08:11 ID:GKOh1bch
名護市長選もう結果出たのか
早いな
821無党派さん:2010/01/24(日) 20:08:18 ID:uMZ940En
>>816
このごろマスコミ外してばっかりだね
822無党派さん:2010/01/24(日) 20:08:23 ID:tFZXXwzP
>>814
見れない・・・
823和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2010/01/24(日) 20:08:36 ID:ZVKdmrP0
民主推薦勝利を祝って、シングルモルトで乾杯!
824無党派さん:2010/01/24(日) 20:08:47 ID:paZ4DHAe
ゲンダイも含めて、マスコミでの現職の終盤追い上げは嘘だったのかな〜。
825偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 20:08:50 ID:JGRzEEu4
811 :無党派さん :2010/01/24(日) 20:07:21 ID:1OB83qGL
世論調査まで捏造していた大新聞

読売 稲嶺先行ながら島袋が猛追(笑)

朝日 稲嶺、島袋が大接戦(笑)

結果 稲嶺ゼロ打ち圧勝


826無党派さん:2010/01/24(日) 20:08:54 ID:cqlxSmWs
>>817
ワロス。ありそうなブレで怖いなw
827前スレの見所:2010/01/24(日) 20:08:56 ID:+nz6Cv4A
759+1 :神戸市民A ◆2saIBiI1nM [↓] :2010/01/24(日) 15:44:46 ID:dWFetFBV (6/16)
>>752
単に、民主推薦でも強くないって言う意味で神戸市をw

名護市長選、負けたら、ものすごい取り上げられると思いますよ。

767+1 :無党派さん [] :2010/01/24(日) 15:48:34 ID:+nz6Cv4A (12/14)
>>759
神戸君、名護市で負ける?100%ねぇよ。そういうのって、
時代の雰囲気から大体、想像できるものだ。

770+2 :神戸市民A ◆2saIBiI1nM [↓] :2010/01/24(日) 15:50:50 ID:dWFetFBV (8/16)
>>767
ほんまかいな。
確かに、時代の空気で言えば、負けない。
でも、歴史上、ここでこうなるか!?って言う事例は山ほどあるでしょ。

779+1 :肉姫 ◆NudeE.1uMU [↓] :2010/01/24(日) 15:54:14 ID:/DSnDCEl (10/19)
名護市はどっちが勝ってもおかしくない接戦かな。
基地振興ってドカチン公共工事を連想するけど、その他政府補助金が大きい
稲嶺を押す陣営は「基地反対」ばかりの通り一遍の選挙戦つーのは希求力弱いよ。
旧態依然つっていい。

808 :肉姫 ◆NudeE.1uMU [↓] :2010/01/24(日) 16:05:17 ID:/DSnDCEl (11/19)
沖縄いってきたけど、稲嶺陣営は経済浮揚策については応えていないよ。
島袋陣営はすすめてきた金融特区をアピールしていた。
政府与党陣営が応援なんだから具体策は示さないと。
沖縄内でさせ北部は格差が大きい。
だからこの流れで島袋猛追なんていう状況が生まれる
828無党派さん:2010/01/24(日) 20:09:02 ID:wqBQGYxt
民主党つおーいw ゲラ
829無党派さん:2010/01/24(日) 20:09:09 ID:fZpwKJrb
週刊誌【週刊ポスト】2月5日号(最新号)
⇒怒りの大特集:「権力という魔物」特捜検察の恐るべき内幕
●「小沢を潰せ」で大車輪!
●「巨悪追及」より「事なかれ主義」だから現場は<独走>する
●「石川知裕の涙」をなぜ書ける?かくして司法記者たちは踊る
●「調査活動費」実名告発当日に逮捕された三井環・公安部長が出獄で怒りの激白!
●特捜部が「脱税摘発」で「小沢宅ガサ入れ」のXデー
⇒怒れる小沢一郎が民主党をブッ壊す−前原誠司、仙谷由人、千葉景子ほかのクビ斬りリスト
⇒<小沢疑惑報道>チェック機能なき新聞は検察の暴走以上に恐ろしい(筆者:大谷昭宏)
⇒怒りの徹底追及:「長妻無策」「政治空白」で孤独死老人が激増する−健康診断受診率がダウン
http://www.weeklypost.com/
830とく:2010/01/24(日) 20:09:15 ID:VtsyebVn
もう名護市確定?
最終の確定投票率に最終の不在者投票は?
もっと競ると思ったのですが
与党である民主、社民、国民新党、そうぞう
現地の社会大衆党と、さらには共産の支援であるし、
しがらみもないですかね。
現職の前の元職の奥さんの支援もあったようですし
結果は致し方ありませんか。
あとは、どの程度の票差が開くのかどうか
そこに関心が集中しますね。
831サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846 :2010/01/24(日) 20:09:21 ID:LeE/WQYj
沖縄・名護市長選 辺野古移設反対の稲嶺進氏が当選更新: 2010/01/24(20:00)


 沖縄県名護市長選挙は、普天間基地の辺野古移設反対の稲嶺進氏(新人)が当選しました。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html
832無党派さん:2010/01/24(日) 20:09:21 ID:uMZ940En
こりゃ揉めますわな
ますます小沢依存が強まって・・・
指揮権発動せにゃならんかも。
833無党派さん:2010/01/24(日) 20:09:22 ID:+ZXIdTCJ
>>777
宮崎は現職の後継が危ない?
834肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/01/24(日) 20:09:34 ID:/DSnDCEl
おみそれいたしました。長く野党選挙を見てると猜疑心がつおいもので。
稲嶺の経済浮揚策はこれからつーことで矛を収めさせて
835無党派さん:2010/01/24(日) 20:09:52 ID:TGpNyRVh
名護市、あっけなかったな。
鳩山・民主としては一安心か。
836無党派さん:2010/01/24(日) 20:09:59 ID:CQyoXNX2
鳩山は得意の3重否定、4重否定、5重否定で明日のぶら下がりを乗り切ると思う
837無党派さん:2010/01/24(日) 20:10:08 ID:BsJgJSUQ
鳩山もこれで胸を張って、基地撤去に取り組んでくれ。
838偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 20:10:10 ID:JGRzEEu4
>>818
普天間移設反対??????

朝日新聞=捏造新聞

辺野古移設反対 ○
839無党派さん:2010/01/24(日) 20:10:10 ID:oG1bKqwB
薩摩隼人くんは、相手にする価値の有る奴と無い奴の区別をつけた方がいいw

自演低脳ネトウヨニートの自称爺はシカトすべきカスw 相手にしないのが一番w
840無党派さん:2010/01/24(日) 20:10:24 ID:GArSfUN1
>>832
やれるもなら、やってみるがいいwww
どうなるかみものだな
841無党派さん:2010/01/24(日) 20:10:25 ID:6Ltn8lcq
今思ったけどこれからは建設業から福祉に転換するのがいいんじゃない?
高齢者が増えていることだし
842無党派さん:2010/01/24(日) 20:10:29 ID:5yWuwaI7
自民は党大会やって盛り上げたその夜にこの結果かw
843夢見通り ◆yumemiK1w6 :2010/01/24(日) 20:10:40 ID:Pd2K9t+h
ただいま。
名護はずいぶん早い決着ですね。
しかし、世間的には検察大暴れで忘れ去られていた感は否めないなあ。
844中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/24(日) 20:10:45 ID:+ItXSeBx
>>831
おやまあ・・・・・
意外に早く決着が付きましたね。
845無党派さん:2010/01/24(日) 20:10:50 ID:zL2UyVWN
だから俺は「沖縄の選挙は創価票がなければ移転反対派が普通に勝つ」
って何回も言ったのにw
846無党派さん:2010/01/24(日) 20:10:55 ID:bw0zu5CQ
新名護市長が選挙違反で検挙される恐れはないのかね
847無党派さん:2010/01/24(日) 20:11:01 ID:aOo1Mz6y
普天間固定化が無理なら、嘉手納への統合で良いだろ、
アメリカもわがまま言っていないで、あきらめろ。
嫌なら、アメリカに自分で地元交渉させろ
848無党派さん:2010/01/24(日) 20:11:07 ID:+nz6Cv4A
自民党はね、それだけ嫌われてるのよ。民主党の経済政策がイマイチなのは事実。
しかし、それ以上に、ここまで日本を貶めた自民党に票が戻る事はありえない。
大衆の恨みはそれほど根深い。沖縄は自民というの言う事に従って、経済は衰退した。
彼らが何を言っても、もう信用されないんだよ。
849無党派さん:2010/01/24(日) 20:11:11 ID:jjGm1yiE
昨日のパックインで稲嶺が危ないと言っていたが、あっさり決まったな
これで県外移設ですかねえ
850無党派さん:2010/01/24(日) 20:11:12 ID:paZ4DHAe
あるよそういうのは、情報量が多ければ多いほど、処理するのは大変ってこった。
851無党派さん:2010/01/24(日) 20:11:16 ID:CkI9T6bD
>>825
民主は逆風でも勝てるという証明か!?
今の自民は何の力もないから当然か・・・
852無党派さん:2010/01/24(日) 20:11:22 ID:o1VajIvW
社民党大会で役員人事紛糾 政審会長と国対委員長が空席に
10.1.24 19:23
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100124/stt1001241928018-n1.htm
党役員人事で政審会長と国対委員長の調整が難航し、25日以降の両院議員総会に決定を先送りした。平成8年の結党以来、両ポストが党大会で決まらなかったのは異例だ。
重野氏は大会終了後の記者会見で役員人事について「(根回しなど)手続きを踏むところがいささか欠けていたと反省している」と説明した。
これまで政審会長を務めてきた阿部知子衆院議員をはじめ福島氏と距離を置く幹部らが「参院選の体制づくりや、民主党や国民新党との選挙協力も進んでいない」などと執行部を批判し、役員改選が紛糾。「双方が頭を冷やす期間も必要」(同党幹部)として、
政審会長などを決める両院議員総会が先送りされた。
853偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 20:11:30 ID:JGRzEEu4
>>839
アホ爺はアホウヨ並だけどね
854無党派さん:2010/01/24(日) 20:11:49 ID:zT9jwvku
稲嶺完勝か
855神戸市民A ◆2saIBiI1nM :2010/01/24(日) 20:11:51 ID:1Aj6YVq1
辺野古移転はこれで完璧になくなったか。
856無党派さん:2010/01/24(日) 20:11:54 ID:ritGh9/8
「自民党へのレッドカードであって、移転の是非を問うた選挙ではない」
857無党派さん:2010/01/24(日) 20:11:55 ID:7PdZCeCF
開票即当確かよ、つえーwww
858無党派さん:2010/01/24(日) 20:11:57 ID:z+pQ8cMK
川勝のときのような大逆転がないとも限らず…
859無党派さん:2010/01/24(日) 20:11:59 ID:QY+TJKqM
普天間固定か・・・w
どっちでもいいけどねw
860無党派さん:2010/01/24(日) 20:12:03 ID:+ZXIdTCJ
>>811
どちらも稲嶺が先だから、捏造というほどのものではないな。
終盤に雪崩を打つなんてよくあることだし。
861無党派さん:2010/01/24(日) 20:12:06 ID:cqlxSmWs
石川逮捕は名護市長選一点狙いだと思ってたからな。
ホッとしたよ。

名護市民の意思は強かったってことだな。
862陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2010/01/24(日) 20:12:13 ID:8w+Ob8KO
>>827
神戸市民Aは神戸市長Aになる作業に行ったほうがいい
863無党派さん:2010/01/24(日) 20:12:17 ID:1OB83qGL
名護市長選、大新聞が接戦と書いてたので「そんなはずはない」と思っていたら、案の定ゼロ打ち

大新聞はアメリカ様のために世論操作してましたね
864無党派さん:2010/01/24(日) 20:12:17 ID:r+pYMLc1
土建さんが必死だったから、猛追してるjことはしてたんでしょ
ただ、それが一般市民の心に響くかどうかは別の話で
865無党派さん:2010/01/24(日) 20:12:21 ID:8Q+k8oYz
マスコミはどういう調査・根拠で猛追とか大接戦とか言ってたんだとw
866無党派さん:2010/01/24(日) 20:12:24 ID:oG1bKqwB
てゆーか、名護市長選、稲嶺のゼロ打ちかよwww
所詮、与党のアドバンテージ無くした自民の真の実力なんてこんなモンなんだなw
867とく:2010/01/24(日) 20:12:42 ID:VtsyebVn
「悪臭ひどい、まずライフライン」=ハイチ視察、日赤社長が帰国−成田
1月24日20時10分配信 時事通信

 ハイチ地震の被災者救援活動を視察するため、現地を訪れた国際赤十字・赤新月社連盟会長を務める近衛忠※(※=火ヘンに軍)
(日本赤十字社社長(70)が24日夕に帰国し、「街は悪臭がひどい。ライフライン確保がまず第一で、救援物資の配給を確実にしたい」と語った。
 被災地の実情について「街の中心はがれきの山。限られたスペースしかなく、避難者をどこに避難させるかが問題」と述べ、活動の難しさを実感したという。
海外からの支援物資をさばききれていないのが現状といい、物資が到着した空港からの運搬で混乱があることを明かした。
 治安は徐々に良くなりつつあり、商店や銀行が再開したが、衛生状態は依然として悪いという。近衛社長は「市街に悪臭が漂い、病院敷地内が特にひどかった」と話した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100124-00000070-jij-soci
868無党派さん:2010/01/24(日) 20:13:00 ID:6Ltn8lcq
普天間基地の移設先どうやったら早く決まるのだろうか…
869無党派さん:2010/01/24(日) 20:13:07 ID:TGpNyRVh
>>825
読売はまあ、「先行」とあるから捏造とは言えんが、朝日(笑)
870偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 20:13:06 ID:JGRzEEu4
>>855
辺野古移転は島袋が勝手も無理

アメリカの裁判所が工事禁止命令出しているし反対派市民団体の抵抗が凄くて工事できない。
871中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/24(日) 20:13:27 ID:+ItXSeBx
>>867
近衛文麿の孫の方ですね>赤十字社長
872無党派さん:2010/01/24(日) 20:13:28 ID:aOo1Mz6y
沖縄地検は、辺野古周辺の土地取引に関して内偵捜査を
直ちに開始すべきだな
873無党派さん:2010/01/24(日) 20:13:31 ID:paZ4DHAe
地元の民意は辺野古への移転を否定は確実だな。
874無党派さん:2010/01/24(日) 20:13:48 ID:Tw7WLKAp
>692
平沢「今日は日本史を・・・」
安倍「面倒だなあ」
平沢「じゃあ日本海大海戦でも観に行くか(ちょっとは映画で関心持ってくれよ)」
安倍「行く行く」
ってところだったんだろう。
875偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 20:13:48 ID:JGRzEEu4
>>860
接戦が本当だったら 「ゼロ打ち」 はないw


876夢見通り ◆yumemiK1w6 :2010/01/24(日) 20:13:54 ID:Pd2K9t+h
最近のマスコミは自分のとこの思惑で走り過ぎだ。
小沢事件も名護もことごとく外れている。

実際の世論調査やった自分がどういう調査しているか
見てみたいものだ。
877無党派さん:2010/01/24(日) 20:13:54 ID:L5G/PXHj
鳩山がどう反応するか。
朝日がどう書くか。

見ものだなぁ。
「アメリカとの関係が大変なことになる」
878無党派さん:2010/01/24(日) 20:13:56 ID:+nz6Cv4A
マスゴミと現実の世論調査のギャップがこれでわかったろ。献金・小沢と騒いでいるのは、
自民+マスゴミ+検察

だけなんだよ。8/30の総選挙は、それほど重い。マスゴミは西松に続いて、二度も「世論に対する影響力のなさ」
を公的に証明した。もう終わりなんだよ、大手マスゴミは。
879無党派さん:2010/01/24(日) 20:14:00 ID:GKOh1bch
>>866
あまりにあっけなさすぎたな

さすがに島嶼部は自民が勝つだろうけど案外波乱もあるのか?
880神戸市民A ◆2saIBiI1nM :2010/01/24(日) 20:14:02 ID:1Aj6YVq1
>>862
先生、それAって名乗る意味ないですw
>>870
だけど、マスメディアの論調とかは変わるか無視の方向に進む。
881無党派さん:2010/01/24(日) 20:14:17 ID:6Ltn8lcq
これからは沖縄福祉産業に力を入れるのがいいのでは?
882無党派さん:2010/01/24(日) 20:14:20 ID:PrllLkWT
ID:CQyoXNX2
710 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/01/24(日) 19:54:32 ID:CQyoXNX2
逆神のカルトが新人の勝ち予想なので現実世界では現職の勝ちだろ

↑ネットウヨ涙目 嘲笑の対象w 


217 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/01/24(日) 18:04:34 ID:CQyoXNX2
大不況のご時世に小沢豪遊、庶民感覚とかけ離れている。

242 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/01/24(日) 18:11:54 ID:CQyoXNX2
小沢側近による党内言論弾圧 バンキシャ

269 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/01/24(日) 18:17:36 ID:CQyoXNX2
早速小沢のストーリーは崩れた。池田GJ

690 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/01/24(日) 19:51:05 ID:CQyoXNX2
最近選挙総合スレなのか小沢カルトスレなのか分からない時がある。

761 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/01/24(日) 20:01:42 ID:CQyoXNX2
普天間の基地固定が決まりました

793 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/01/24(日) 20:05:38 ID:CQyoXNX2
ジュゴンは守って普天間基地周辺の住民は守られずw

812 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/01/24(日) 20:07:22 ID:CQyoXNX2
沖縄市民団体 「ジュゴンは守って普天間基地周辺の住民は守られず」

883無党派さん:2010/01/24(日) 20:14:39 ID:BxYcBI+Z
>>825
星くん
884無党派さん:2010/01/24(日) 20:15:00 ID:paZ4DHAe
ミニスカの
みずぽかわいいよみずぽ。
885無党派さん:2010/01/24(日) 20:15:01 ID:TGpNyRVh
>>879
島嶼部で民主が勝ったら、それはまさに驚天動地。
886無党派さん:2010/01/24(日) 20:15:11 ID:qRYGMuPq
自民党の使途不明金に一言。
政治資金としては一応正しく処理されている(はず)。
それでも大赤字で借金返済のメドがついていないということが問題なの。

これは貸し手の銀行側からみると、うやむやに出来ない問題。
何しろ金融庁長官が亀井だから。
金融検査の結果は金融庁長官への報告事項になっている。

だから、自民党は亀井は潰せないよ。
やったら借入金の借換えが出来なくなる。
何しろ赤字団体に無担保融資しているのだから。
アンタ方など借りにいっても相手にすらしてくれないよ。
中小企業に勤めているネラーならよくわかると思うよ。
887無党派さん:2010/01/24(日) 20:15:26 ID:zL2UyVWN
>>870
だから07年の参院選までは反対派市民団体へ警察が妨害したり
米兵の嫌がらせ(確か反対派市民を砂浜で土下座させたんだっけ?)が
続出したんですよね。

参院で圧勝してから激減したけど。
888無党派さん:2010/01/24(日) 20:15:38 ID:GArSfUN1
>>868
社民と連立してるから、ぎりぎりまでムリだよwww
参院での数の論理で

ネジレで、参院を政局の道具としいてフル活用してきた民主党は
ネジレの恐ろしさをよく知ってるからwww
889無党派さん:2010/01/24(日) 20:15:54 ID:+nz6Cv4A
おまえら、今日はめでたいぞ。「マスゴミがいくら民主党を叩いても、現実に影響力がなくなった」

と暴かれた日が今日という日だ。本来、8/30にそう証明されるべきだったが、やっと墓穴を掘った。
890無党派さん:2010/01/24(日) 20:15:54 ID:ssz7XxqD
名護市は24年ぶりの革新市政か。
891無党派さん:2010/01/24(日) 20:16:00 ID:L5G/PXHj
>>852
社民て紛糾するほど派閥あるん?
55年体制気分がまだ抜けてないのか。
892無党派さん:2010/01/24(日) 20:16:04 ID:7PdZCeCF
>>882
何こいつw チョーうけるwww
893無党派さん:2010/01/24(日) 20:16:06 ID:TGpNyRVh
>>877
朝日は未来永劫、「ジュゴン殺し新聞」として語り継がれるべきだな。
894無党派さん:2010/01/24(日) 20:16:10 ID:bw0zu5CQ
>>870
辺野古に移転しないと日米関係がおかしくなるんじゃないの
895無党派さん:2010/01/24(日) 20:16:18 ID:6Ltn8lcq
自民党が与党に復帰できる日はいつになるのだろうか…
896中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/24(日) 20:16:40 ID:+ItXSeBx
>>880
都合の悪いことは報じないか無かったことにするのが最近のマスコミですからね。
897無党派さん:2010/01/24(日) 20:16:55 ID:zT9jwvku
>>885
前回は確かトリプルスコアだったからこの差がどうなるかだね
898無党派さん:2010/01/24(日) 20:17:11 ID:GArSfUN1
>>895
変わる気がないようだし
もお、ダメかもな

どんどん、有権者の心は離れていってるよ
899無党派さん:2010/01/24(日) 20:17:12 ID:paZ4DHAe
>>895
ない
900無党派さん:2010/01/24(日) 20:17:21 ID:+ZXIdTCJ
>>897
法定得票ぐらいは狙いたい所
901神戸市民A ◆2saIBiI1nM :2010/01/24(日) 20:17:21 ID:1Aj6YVq1
>>894
KYってだれだ?
902無党派さん:2010/01/24(日) 20:18:36 ID:zL2UyVWN
>>874
映画監督志望の安倍ちゃんは「203高地」や「大日本帝国」
「トラトラトラ」でもみて勉強して欲しいよなw
903夢見通り ◆yumemiK1w6 :2010/01/24(日) 20:18:36 ID:Pd2K9t+h
今日の流れ
郷原検察切りまくり

自民党大会
シンジローと丸川司会で藤川ゆり登場

名護新人圧勝

904無党派さん:2010/01/24(日) 20:18:36 ID:bw0zu5CQ
>>901
???
905中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2010/01/24(日) 20:18:42 ID:+ItXSeBx
あれほど検察が必死になって自民党のために仕事してるのにw
906無党派さん:2010/01/24(日) 20:18:45 ID:1OB83qGL
朝日、読売はインチキ新聞であることが確定
907無党派さん:2010/01/24(日) 20:18:57 ID:RR7FBWMx
自民党は無担保融資なのか
小澤はちゃんと自分の定期を担保にしているのに
908無党派さん:2010/01/24(日) 20:19:08 ID:a1Y3OXoQ
立てるぞ
909無党派さん:2010/01/24(日) 20:19:17 ID:TGpNyRVh
>>903
自民党が完全に終わった政党であることを証明してるだけだな・・・。
910無党派さん:2010/01/24(日) 20:19:23 ID:W1PtpWHX
>>901
サンゴを殺した話ですね〜

次スレ建てますねん
911神戸市民A ◆2saIBiI1nM :2010/01/24(日) 20:19:26 ID:1Aj6YVq1
>>904
サンゴ殺し
912とく:2010/01/24(日) 20:19:46 ID:VtsyebVn
はい。良く御存じで。
ただし、御養子に入られていますので、
細川護煕さんの弟さんに当たられます。
御養子に入っておられますが、お母上は文麿公との次女です。>>871

開票9時だったからはずなので、
8時45分のニュースで報道があると思ってたのですが、
投票率と、不在者投票の占める比率。
投票差が焦点になりますね。
民主社民国民新党そうぞう社会大衆共産の力はどの程度なのか。
与党と現地のローカル政党、建設的野党の力は?
913無党派さん:2010/01/24(日) 20:19:52 ID:GKOh1bch
>>903
ほのぼのニュースが混じってるな
914無党派さん:2010/01/24(日) 20:19:53 ID:cqlxSmWs
>>906
読売は先行だからな。
朝日の「大接戦」はめちゃめちゃインチキ。酷過ぎ。
915無党派さん:2010/01/24(日) 20:19:54 ID:a1Y3OXoQ
第22回参議院選挙総合スレ479
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1264331983/
916無党派さん:2010/01/24(日) 20:20:13 ID:z+pQ8cMK
>>909
いまは小泉も言ってるようにほとぼりを冷ますべきとき。
だから谷垣のような癒し系が必要。
917無党派さん:2010/01/24(日) 20:20:27 ID:TGpNyRVh
朝日はサンゴに続いてジュゴンも殺す気満々なのかw
918無党派さん:2010/01/24(日) 20:20:29 ID:iZyte2Q1
海兵隊は日本人のためには死んでくれないから国外移転がベスト
919無党派さん:2010/01/24(日) 20:20:33 ID:+ZXIdTCJ
読売も出たな

名護市長選、移設反対の稲嶺氏が当選確実
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100124-OYT1T00692.htm

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設受け入れの是非を争点にした沖縄県名護市長選は
24日投開票され、受け入れに反対する前市教育長・稲嶺進氏(64)(無=民主・共産・社民・国民
推薦)が初当選を確実にした。

 1996年の普天間返還合意後、日米両政府が進めてきた同市への移設計画は、頓挫する公算が
大きくなった。

 選挙戦は、稲嶺氏と、移設受け入れ容認派で自民、公明両党の支援を受けた現職・島袋吉和氏
(63)(無)との一騎打ち。

 稲嶺氏は、移設反対の県民世論の支持を受けたほか、基地とリンクしない振興策の実施を訴え、
景気低迷に苦しむ市民の支持を集めた。

 島袋氏は移設問題への言及を避け、受け入れの見返りとなる振興策で雇用や税収を増やした
実績を前面に打ち出したが、支持基盤の保守層を切り崩された。

 名護市では97年に受け入れの賛否を問う市民投票を実施、反対票が過半数を占めた。しかし、
98年以降に行われた3回の市長選はすべて容認派の候補が勝利。日米両政府は2006年、
米軍キャンプ・シュワブ沿岸部(名護市辺野古)に移設する現行計画で合意したが、政権交代後
に鳩山首相が見直しを表明し、「県外、国外移設」を望む県民世論が高まる中での選挙戦となった。

 政府・与党は2月第2週に開く「沖縄基地問題検討委員会」で各委員が新たな移設案を提示し、
5月までに結論を出す予定。しかし、米国が「現行計画以外の選択肢はない」との立場を崩さず、
移設先候補に挙がった自治体からは反対が相次いでおり、退路を断たれた厳しい状況に追い
込まれた。
920無党派さん:2010/01/24(日) 20:20:48 ID:zL2UyVWN
>>894
全然問題ないwそもそも「辺野古移転」は元々自民(つーか
野中広務)が言い出した話だしw
921無党派さん:2010/01/24(日) 20:20:51 ID:GArSfUN1
民主信者は民主信者で
気持ち悪いぐらいの一体感をだしてるなwww

あんなカルトみたいな政党を
よく支持できるわwww
922無党派さん:2010/01/24(日) 20:21:07 ID:PrllLkWT
>>818
「普天間移設反対の新顔・稲嶺氏」って何だよ?w

これワザと間違えたろ!朝日新聞は!
産経とやってる事が同じじゃねえか!

誰かすぐに朝日新聞にメールを入れて抗議しろ!
923無党派さん:2010/01/24(日) 20:21:11 ID:d8pqfYsO
東京都選管の速報ページ
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h22togiho/h22togiho-toukaihyou.html

22:30からって随分ゆっくりだな。
924無党派さん:2010/01/24(日) 20:21:17 ID:CkI9T6bD
>>891
社民の価値観では、今でも自民VS社民の構図なんだよ
925無党派さん:2010/01/24(日) 20:21:17 ID:BxYcBI+Z
>>914
星は頭がおかしい
926陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2010/01/24(日) 20:21:17 ID:8w+Ob8KO
>>902
日本の一番長い日

これを見てほしい
電通ズブズブの地上波ではオンエアやりたがらないだろうから
927夢見通り ◆yumemiK1w6 :2010/01/24(日) 20:21:31 ID:Pd2K9t+h
基本的には自分は国政と地方は事情が違うという認識ですが
(ただし風向きやトレンドは当然あります)
今回の名護の争点は明らかに辺野古でしたから、
方向性を完全に示した形ですね。



928無党派さん:2010/01/24(日) 20:21:32 ID:a1Y3OXoQ
>>910
ちょっとまったぁ!
929無党派さん:2010/01/24(日) 20:21:35 ID:o1VajIvW
どうもリクルート事件、事件そのものが検察の作り出した虚像だったのかもしれない。江副の回想録が正しければ、宗像副部長は、「政治家をあげないと収まりがつかない」と江副にウソの証言を懇願したそうな。
「大局的見地からあなたに協力をお願いしたいんですよ」とだとさ。(笑)ここまで書かれると
21 minutes ago
ttp://twitter.com/bilderberg54
930偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 20:21:36 ID:JGRzEEu4
自民党議員は使徒不明の政策活動費を明確にすべきである。

安倍晋三議員   9億9千250万円
青木幹雄議員   2億8千820万円 等・・・
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-08/2006090826_01_0.html
931無党派さん:2010/01/24(日) 20:21:48 ID:IVSfde0/
検察も評価されたければ、自民案件もやらなければ。
シゴトが進むぞー

今からでも遅くない。樋渡。
932無党派さん:2010/01/24(日) 20:22:00 ID:paZ4DHAe
>>921
連立政権支持だろ。民主支持=カルトで纏めるなよ。
933無党派さん:2010/01/24(日) 20:22:04 ID:RR7FBWMx
「りそな」に業務改善命令を
934陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2010/01/24(日) 20:22:07 ID:8w+Ob8KO
>>912
直系はシベリアでお亡くなりに…
935無党派さん:2010/01/24(日) 20:22:10 ID:aOo1Mz6y
辺野古の代替地探しは、社民党に一任したらいいんじゃないかな?
全部民主党がやらなきゃいけないっていうことはないだろう。
ミズホを、「普天間基地問題担当大臣」に任命しろ
936無党派さん:2010/01/24(日) 20:22:23 ID:ssz7XxqD
937神戸市民A ◆2saIBiI1nM :2010/01/24(日) 20:22:33 ID:1Aj6YVq1
期日前の伸びは現職有利って言われてたんじゃないの?
>>926
親が、戦争映画ドラマで蝉の鳴くシーンがあると、それの話をしますね。
938無党派さん:2010/01/24(日) 20:22:42 ID:5yWuwaI7
>>916
その谷垣がネトウヨ路線に毒されてしまってるからなあ
939無党派さん:2010/01/24(日) 20:22:44 ID:AUONHQA+
民主新人当確オメ。ネトウヨ()爆など所詮マイナーノイズに過ぎないw
940無党派さん:2010/01/24(日) 20:22:52 ID:Ip4CT240
谷垣が財政のこと言わないのは
自分が捨て石だって悲劇のヒロインになってそう
後ろからのヤジとかの現実も無視して
せいぜい頑張って
941偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 20:22:57 ID:JGRzEEu4
>>922

もう大新聞は全部駄目だな 東京新聞ですら最近おかしいw
942無党派さん:2010/01/24(日) 20:22:59 ID:UfH8qn+r
宮崎学のサイトで佐久間たちを検察官適格委員会で審議するように
申し立てするらしい
刑事告発されているから佐久間たちにメスが入ってもおかしくない
943無党派さん:2010/01/24(日) 20:23:00 ID:W1PtpWHX
>>928
右左確認して、横断歩道渡るのは基本
944無党派さん:2010/01/24(日) 20:23:00 ID:bw0zu5CQ
>>911
朝日のKYか
アホにも分かるように説明してくれ
945無党派さん:2010/01/24(日) 20:23:16 ID:iZyte2Q1
>>921
政権交代のない民主主義はおかしい。
946中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2010/01/24(日) 20:23:23 ID:RAHK+xVo
>>894
辺野古に移転しないと米軍の世界戦略が一挙にヒックリ返るような重要拠点だってなら別だけど、「あった方がいい」
ってクラスの物だから代替案さえあればそんな気にする必要はない。
アメリカとしては、現行案以外の提案がないから権益確保のためにも「辺野古がベスト」と言うしかない。
947無党派さん:2010/01/24(日) 20:23:28 ID:+ZXIdTCJ
>>935
鳩山総理みずからも言ってた話だからなw
948夢見通り ◆yumemiK1w6 :2010/01/24(日) 20:23:43 ID:Pd2K9t+h
>>919
読売の主文は最後の行ですね。

これで政府の退路が絶たれて厳しくなると…

さすが読売だわ。
949無党派さん:2010/01/24(日) 20:23:49 ID:paZ4DHAe
>>915
スレ立ておつ
950無党派さん:2010/01/24(日) 20:24:00 ID:3P1gK5kk
大河ドラマにAV女優が出る時代になったか
951無党派さん:2010/01/24(日) 20:24:02 ID:TGpNyRVh
>>936
平成10年の、K・T氏(一応匿名にしておく)44票が一番目立つ・・・。
952無党派さん:2010/01/24(日) 20:24:10 ID:ydqFkgiW
>>926
玉音テープを奪い取る自分を想像する晋三であった
953無党派さん:2010/01/24(日) 20:24:19 ID:QY+TJKqM
>>911
サンゴを助けるのは馬鹿でも出来る。ほっときゃ1000年でもサンゴが生きてるだろ
んで、サンゴのために何が犠牲になるのかが問題だよな?w
生物学者がかつて「珍しい鳥を一羽生かすためにスズメやツバメが犠牲になるのは変だ」と言ってた
954無党派さん:2010/01/24(日) 20:24:23 ID:ritGh9/8
星といえば選挙ステーションで
「かつてカナダで九十数議席持ってた与党が二議席になったことがある」

と堂々と言うくらいだから、数字には弱いんだろw
(実際はカナダの進歩保守党が持っていた議席は169議席)
955無党派さん:2010/01/24(日) 20:24:44 ID:paZ4DHAe
>>950
それは、だあれ?
956無党派さん:2010/01/24(日) 20:24:48 ID:r+pYMLc1
細川政権で自民党が下野なうした時の党大会は絆創膏赤城とフンガー野田が司会だったんじゃなかったか
957無党派さん:2010/01/24(日) 20:24:52 ID:UfH8qn+r
>>931
>>942の申立書によると樋渡も同罪らしい
958肉姫 ◆NudeE.1uMU :2010/01/24(日) 20:24:52 ID:/DSnDCEl
>>948
いや、朝日も。

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題が争点になった沖縄県名護市の
市長選が24日あり、日米が合意した同市辺野古への移設に反対する新顔の
稲嶺進氏(64)=民主、共産、社民、国民新、沖縄社会大衆、そうぞう推薦=が、
移設を容認する現職の島袋吉和氏(63)を破り、初当選を確実にした。鳩山内閣は
5月末までに移設先を決める方針だが、辺野古への移設は極めて困難になった。

asahi.com 2010年1月24日20時0分
http://www.asahi.com/politics/update/0124/SEB201001240006.html
959無党派さん:2010/01/24(日) 20:25:10 ID:BsJgJSUQ
産業経済新聞だけは意地でも当確発表を行わずw
960無党派さん:2010/01/24(日) 20:25:12 ID:3P1gK5kk
>>955
及川なお
961夢見通り ◆yumemiK1w6 :2010/01/24(日) 20:25:16 ID:Pd2K9t+h
>>915
乙ですよ
962無党派さん:2010/01/24(日) 20:25:23 ID:cqlxSmWs
>>948
自党の推薦候補が勝って
「厳しい状況に追い込まれた」ってアホですか読売はw
963無党派さん:2010/01/24(日) 20:25:25 ID:zLRbxD8v
>>921
負け組って悲しいな。誰も相手してくれないんだろ。
964陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2010/01/24(日) 20:25:30 ID:8w+Ob8KO
>>937
驚くべきことに、実行犯はお咎めなし
無罪だとか不起訴だとかの次元じゃねえ
森師団長の御遺族もよくお許しになったものだ
965無党派さん:2010/01/24(日) 20:25:44 ID:WJ/rjN+H
所詮、海兵隊なんだろ
つーか、いらねーから
966無党派さん:2010/01/24(日) 20:25:56 ID:GKOh1bch
>>919
読売のまけおしみktkr
967神戸市民A ◆2saIBiI1nM :2010/01/24(日) 20:26:12 ID:1Aj6YVq1
>>944
さーせんwww
空気読めてないのは僕かw
968無党派さん:2010/01/24(日) 20:26:32 ID:paZ4DHAe
>>960
あらま、きっこちゃんが大好きなひとね。
969無党派さん:2010/01/24(日) 20:26:32 ID:o1VajIvW
社民党大会で役員人事紛糾 政審会長と国対委員長が空席に
10.1.24 19:23
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100124/stt1001241928018-n1.htm
党役員人事で政審会長と国対委員長の調整が難航し、25日以降の両院議員総会に決定を先送りした。平成8年の結党以来、両ポストが党大会で決まらなかったのは異例だ。
重野氏は大会終了後の記者会見で役員人事について「(根回しなど)手続きを踏むところがいささか欠けていたと反省している」と説明した。
これまで政審会長を務めてきた阿部知子衆院議員をはじめ福島氏と距離を置く幹部らが「参院選の体制づくりや、民主党や国民新党との選挙協力も進んでいない」などと執行部を批判し、役員改選が紛糾。「双方が頭を冷やす期間も必要」(同党幹部)として、
政審会長などを決める両院議員総会が先送りされた。
970無党派さん:2010/01/24(日) 20:26:38 ID:UfH8qn+r
>>960
すっかり女優になったな
この数年テレビドラマに出ている
害水大臣なんていう役もあったな(笑)
971陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2010/01/24(日) 20:26:43 ID:8w+Ob8KO
>>952
まあ安倍ならそのぐらいは想像しかねない
972無党派さん:2010/01/24(日) 20:27:10 ID:GKOh1bch
>>970
ケガレシア様か
973無党派さん:2010/01/24(日) 20:27:11 ID:zL2UyVWN
これで明日からの国会は「自民が小沢問題追及」のみで
攻めることが決定しましたw
974無党派さん:2010/01/24(日) 20:27:19 ID:a1Y3OXoQ
ID:+nz6Cv4Aすげーな
975無党派さん:2010/01/24(日) 20:27:23 ID:G22tzq6K
>>835
いや、もう引けなくなってヤバイ。
名護で負けたら「コレも民意だからアメリカ様に従いますよ」で引き下がれたけど。
976無党派さん:2010/01/24(日) 20:27:25 ID:LlW3gtuU
大逆風でも勝つ民主党
977偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 20:27:26 ID:JGRzEEu4
>>965
海兵隊は日米安保とは関係がないw
978無党派さん:2010/01/24(日) 20:27:32 ID:PWmn1wjl
>>970
松本コンチータのころと隔世の感がある
979無党派さん:2010/01/24(日) 20:27:33 ID:r+pYMLc1
シンケンジャーvsゴーオンジャーで映画にも出るな>及川奈央
980夢見通り ◆yumemiK1w6 :2010/01/24(日) 20:27:37 ID:Pd2K9t+h
マスコミの最近の3大マッチポンプ

@小沢が悪い
A移設反対はアメリカとの関係悪化
B八ッ場ダム住民の声を聞け


AとBの主旨は全く相反するんですけどねえ。

981無党派さん:2010/01/24(日) 20:27:42 ID:zT9jwvku
>>969
こういうニュース見るとああ、社民党だなあと感じる。
982無党派さん:2010/01/24(日) 20:27:46 ID:iZyte2Q1
>>915
983無党派さん:2010/01/24(日) 20:28:04 ID:+ZXIdTCJ
>>958
朝日:辺野古は困難になった
読売:政府が退路を断たれた

ニュアンスはかなり違うな
984無党派さん:2010/01/24(日) 20:28:26 ID:paZ4DHAe
自公、マスコミ、敗北の潮目。
985偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 20:28:28 ID:JGRzEEu4
>>981
今年消える政党なんだからどうでもいいやんw
986無党派さん:2010/01/24(日) 20:28:29 ID:QY+TJKqM
>>977
鹿児島には馬鹿しか居ないようだなw
987とく:2010/01/24(日) 20:28:50 ID:4FRSz51c
アメリカでジュゴンの訴訟してるから
辺野古無理でしょう?
アメリカの都合でも無理なのだから
アメリカにも探すのお手伝いしていただくしか
988無党派さん:2010/01/24(日) 20:29:01 ID:AcBH1bKx
まあ、沖縄の選挙は
政党色は弱いだろ。まあ、今後に与える影響は強くても
989無党派さん:2010/01/24(日) 20:29:14 ID:5kZzfV10
>>985
10年前から言われてます
990無党派さん:2010/01/24(日) 20:29:15 ID:ritGh9/8
>>969
衆参で12人しかいないんだから全員役員でいいじゃんw
広報委員長とか作ってよ
991偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc :2010/01/24(日) 20:29:17 ID:JGRzEEu4
>>986
海兵隊は日米安保とは全く関係がありませんけど?
992無党派さん:2010/01/24(日) 20:29:25 ID:/W8T4dIK
民主推薦候補が当選すると、民主政権が苦しくなるという
脳みそお花畑な記事を書いてる新聞社が有ると聞いて
993無党派さん:2010/01/24(日) 20:29:34 ID:mnbAAoC6
及川のおすすめビデオ教えろ
994無党派さん:2010/01/24(日) 20:29:37 ID:GKOh1bch
>>989
平沼新党と社民消滅どちらが先か
995無党派さん:2010/01/24(日) 20:29:37 ID:qRYGMuPq
りそなだけは、政党助成金を一応は代理受領というかたちにはしている。
だから、去年一部返済を受けた。
他のメガバンは個人保証(幹事長・経理局長の2人だけ)での融資。

160億円をどうやって返済するのか。
参院選後に自民党は経営破綻の危機に立つ。
それがある程度議員(元含む)も理解しているから、
世論は民主離れしていても、自民から立候補希望とはならない。
自腹で国政選挙なんか出来ませんよ。
出来るのは、鳩山兄弟と小沢と岡田ぐらいかな。
996無党派さん:2010/01/24(日) 20:29:40 ID:xgG1QqbS
沖縄というのは日米安保の生け贄なのだよ
それを拒む訳だから、日米安保に関して重大な決意を考えないといけない
それまでの決意はポッポや岡田らにあるのかね
997無党派さん:2010/01/24(日) 20:29:44 ID:zT9jwvku
>>985
消えねえよ民主と合併できないんだから。
998無党派さん:2010/01/24(日) 20:29:44 ID:TGpNyRVh
>>975
んなわきゃない。鳩山も辺野古はもともと論外。
ここまで引っ張ったのは、与党系候補が争点を失って敗北するのを恐れただけのこと。
999無党派さん:2010/01/24(日) 20:29:49 ID:PrllLkWT
ID:QY+TJKqM
>>953

↑w

495 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2010/01/24(日) 19:10:39 ID:QY+TJKqM                  r-、   /ー、   />
 /ー、     ./ー、    _|  |_/  ノ   < <
 |  | | ̄ ̄ > .|  |     |   /ヽ/<^ヽ  \>
 |  | . ̄ ̄  |  |     . フ └へ /\`ー′ /7
 |  | .|`ーー 、|  |   r-、/  「ー'/ /rヘ  //-、
 |  ヽヽ-―'′| . ヽー´ .ノヽー1 | 「   ̄  ヽ /_ハ U^l
 `ー′     `ー─‐ ′  └'′ヽ-―^ー′  'ー‐′
                       ..--‐--‐-----..       _ _ _
                 X (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;: \   | | | レ7
  ________     X  i/.....  .........   ヽ:::::::| (\LLLl/
  |\________\.     / .)  (       ヽ:::::::| \  ノ
  |  | r===========┐!   |.-=・‐.  ‐=・=-  、/::::::::|  / /
  |  | ll:::い::ん::た::―::| |   / 'ー .ノ  'ー-‐    \:::::|  / / >原資の4億は胆沢ダムから流れてきたんだよ!
  |  | l!:::ね:::っ:::と::::::::| |   {  ノ(、_,、_)\      |;/⌒i /    ホントだよ!ウソじゃじないんだからね!
  |  | ll_______.| |    | / ___  \      .ノ /
 ̄.\j__________!\   | くェェュュゝ__. イ //  /
     )      (       ヽ_____ ノ  /
    (_____)__  \ /.} {___ノ し:1.:.:.:|
     ヾ======( ̄{ニ `ー一'/ } : : 主 :席: : : : {.:.:.:.|
               ̄ とノ ̄ _/______}.:.:.:.|
二二二二二二  /三ミヽ、 /  \:.:.:./⌒ヽ.:.:.:.:.:}.:.:.: |
          {三三ヽ:::〈 /\ }.:/  ∧ \:.:.j:.:.:.:.|
           ヽ三三ヽ:::V   .Τ/三ミヽ\.ノ:ノ.:.:.:.ノ
           ヽ三三}:::}     {三三}::} ̄.:.:.:./
1000無党派さん:2010/01/24(日) 20:30:04 ID:zL2UyVWN
>>988
だから創価票が強くなっちゃうんですよ>沖縄の選挙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。