第22回参議院選挙総合スレ154

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第22回参議院選挙総合スレ153
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1254551789/
テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らし・キチガイ・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで。
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様。
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など。
.
900以降で最初に宣言した方が次スレ立てを。(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
★★TV実況等は↓で。実況禁止は2chすべての掟です★★
国会・地方議会・選挙実況板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2009/10/03(土) 20:17:52 ID:N05TDdKh
1乙部綾子
3無党派さん:2009/10/03(土) 20:18:22 ID:zOYw/Y2L
議員・選挙板専用 実況出張所
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1229433241/l50

4無党派さん:2009/10/03(土) 20:18:38 ID:afsUWKUc

片山もいるじゃないの
 
5無党派さん:2009/10/03(土) 20:18:51 ID:A7yPrqGv
)1おつじ
6無党派さん:2009/10/03(土) 20:19:26 ID:FRB8Lhm3
今後のコストに自治体への返還金が含まれるってのはどうなんだ。
公金としては追加支出じゃないだろう。
7無党派さん:2009/10/03(土) 20:19:45 ID:A7yPrqGv
石原つまんねー
8無党派さん:2009/10/03(土) 20:20:47 ID:NK0jCsp5
前張り?
9無党派さん:2009/10/03(土) 20:20:54 ID:egI4XgM5
今のところ、どちらが優勢ですか?
10シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/03(土) 20:21:00 ID:1z6fyRt6
>>1乙です。
11無党派さん:2009/10/03(土) 20:21:04 ID:WikBAYky
どうこう言っても予算止まれば工事は止まる。建設とは訳が違うのだな
12無党派さん:2009/10/03(土) 20:21:09 ID:7S5Gm8mI
しかし、ダム賛成派は頭が逝ってるのか?
13無党派さん:2009/10/03(土) 20:21:15 ID:h/OAberS
ふはははは、>>1乙かろう!
14無党派さん:2009/10/03(土) 20:21:17 ID:q0HMYn89
>>1
日本のメディアと政治:出ずる日の光を取り込め 2009年10月01日(Thu) The Economist
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1855
この1週間余りは、違う類の揺れが読売新聞を襲った。鳩山由紀夫氏率いる新内閣が
9月16日に発足し、先の総選挙で敗れたライバル政党の自民党に、半世紀もの間、
実権を握らせてきた日本の権力構造に改革のメスを入れると明言したからだ。

 主たる標的となるのは、シェルターのような東京の庁舎から大きな権力を振るってきた官僚である。
だが、官僚が握る制御レバーの1つがマスコミであり、マスコミは官僚とのもたれ合いをあまりに
享受しすぎてきたと批判されている。

 それゆえ、鳩山氏が首相の座に就くや否や、官僚の力を弱めるために報道機関と事務次官
の定例記者会見を禁ずると脅しをかけると、ついに戦端が開かれることになった。

 読売新聞はほんの1日で、すかさず反撃に出た。社説の中で同紙は、鳩山氏に官僚から
実権を奪い返す権利があることは肯定しつつ、それがメディアの情報アクセスの犠牲の上に
成り立ってはならない、とクギを刺した。

 そして「官僚の口を封じるという決断の再考を求めたい」と述べた。

 この小競り合いは一見、取るに足らないもののように思えるかもしれないが、実はこのことが
重大な影響を及ぼしかねない。フリージャーナリストの上杉隆氏が表現するように、日本で米
国の「軍産複合体」に相当するものと言えば「官僚メディア複合体」だからだ。

 しかし、官僚とメディアの両方を同時に敵に回せば、新政権は2つの前線に立たされかねない。

15無党派さん:2009/10/03(土) 20:21:24 ID:MtfMwDgO
>>1
16無党派さん:2009/10/03(土) 20:21:43 ID:Q36rQ93I
こういう無駄な中抜き団体が消えれば景気よくなるんじゃね?

169 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 18:58:44 ID:v97NW9sH0
携帯書籍サイトの健全認定制度開始、成人向け“ゾーニング”促進
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090930_318501.html

携帯フィルタリング会社に警察天下りし、、「サイト表現運用管理体制認定制度」
なるものを作って一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構に更に天下り

こういうのって自作自演って言うんだよね
しかも審査料50万から300万とかどんだけピンハネするのかと
金払わないとアングラ違法サイト扱いでネットから無いことにされ
最悪の場合は逮捕されるだろう
17無党派さん:2009/10/03(土) 20:21:45 ID:YDb5Bqun
こいつらだなw

452 可愛い奥様 sage New! 2009/10/03(土) 17:50:43 ID:FxgLMM9u0
325 :可愛い奥様:2009/10/03(土) 16:29:30 ID:KGH++w2w0
流れ豚切りでスマソ。

今晩8時からNHKで「日本の、これから『鳩山新政権に問う』」があります。

ご意見募集中。メール、ファックスで送れます。
http://www.nhk.or.jp/korekara/
番組内容・出演者など
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=202&date=2009-10-03&ch=21&eid=31574
18大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 20:21:47 ID:R8qveqmm
CIAのコードネーム

緒方竹虎(POCAPON)
賀屋興宣(POSONNET-1)
読売新聞社(POBULK)
正力松太郎(PODAM、POJACKPOT-1)
日本テレビ(PODALTION)
警察庁(PODAUB)
内閣調査室(POLUNATE)

「PO」は日本を意味する
二つの暗号名がある場合は、作戦ごとに別の名前をつけた
「1」などの数字は同一作戦で別の工作対象がいたため
19無党派さん:2009/10/03(土) 20:21:51 ID:A7yPrqGv
宮台いねーんじゃつまんね
20無党派さん:2009/10/03(土) 20:21:55 ID:e0fyxbWB
片山、石原を全否定
21無党派さん:2009/10/03(土) 20:22:04 ID:q0HMYn89
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1855?page=2
だが、それほど理解のないメディア関係者が、鳩山氏に刃を向けないとも限らない。
1000万部の発行部数を誇る読売新聞などは、長い間、自民党と親密な関係にあった。
読売新聞グループ本社会長兼主筆の渡辺恒雄氏は、自民党のキングメーカーと
目されてきた1人でもある。

メディアは鳩山氏のスキャンダル――同氏の資金管理団体が献金者リストに死亡者を含む、
架空の献金者を記載し、本人もそれを認めている――にも目をつけている。この一件はこの先、
鳩山氏を煩わすことになるかもしれない。

 それでも鳩山氏は、記者クラブを放置したりしたら、愚かだ。民主党が8月の総選挙で圧勝
した一因は、開かれた政権を約束したからだ。日本の国民は、選挙の当選議員が政権の座
に就きながら官僚が実権を握る、不透明な密室政治に終止符が打たれることを待ち望んでいる。

 もしメディアがその制度と共謀し続けるのであれば、日本の現状を打破するという鳩山氏の
約束は、全くもって実現が難しくなるだろう。
22無党派さん:2009/10/03(土) 20:22:20 ID:7S5Gm8mI
片山「ダム建設賛成派のデータは信用度が低い」w
23無党派さん:2009/10/03(土) 20:22:25 ID:ucIgw1fn
NHKのこの手の番組は一般市民を偽装した左翼プロ市民が多いのだが、
今回は偽装した土建屋も多そうだ。

大学生の女はキモい
24無党派さん:2009/10/03(土) 20:22:42 ID:MtfMwDgO
片山協力な援護だな。
25無党派さん:2009/10/03(土) 20:22:49 ID:FnvgRuKF
前原は説明してたよな。
説明会で中止する理由。
26無党派さん:2009/10/03(土) 20:22:50 ID:YDb5Bqun
そうそう、地方に返す金は消えるわけじゃないんだよな。
27無党派さん:2009/10/03(土) 20:23:02 ID:Vb4CCqXF
片山が
民主の味方になってくれてるのは心強いな
28無党派さん:2009/10/03(土) 20:23:04 ID:Wg+xWMKx
片山の説明はわかりやすくていい
29無党派さん:2009/10/03(土) 20:23:12 ID:GIKUAtah
>>18
児玉誉士夫 笹川良一 岸信介は?
30無党派さん:2009/10/03(土) 20:23:17 ID:afsUWKUc

結局
八ッ場ダム推進派は少数みたいだな
 
31無党派さん:2009/10/03(土) 20:23:42 ID:9QDEDG6+
お前ら高木さんキモいとか言うなよ
32シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/03(土) 20:23:43 ID:1z6fyRt6
3時間この調子で実況するわけにはいかんでしょう。
実況は向こうでお願いします。
33 ◆SEXhsKF7.. :2009/10/03(土) 20:23:47 ID:21FvyzKD
カツマーはなんだかんだで頭が切れるからなあ
34無党派さん:2009/10/03(土) 20:23:53 ID:N05TDdKh
>>26
まあカラクリですわな
35無党派さん:2009/10/03(土) 20:23:54 ID:P1/O4nMQ
時代はどんどん前原誠司
36無党派さん:2009/10/03(土) 20:24:01 ID:afsUWKUc
>>25
そう
マスコミがそこをカットしているから
 
37無党派さん:2009/10/03(土) 20:24:24 ID:7S5Gm8mI
ダム賛成派が民主叩きがやりたいだけの土人であることが判明したなw
38無党派さん:2009/10/03(土) 20:24:25 ID:Wg+xWMKx
>>30
最近はTBS以外のマスコミもトーンダウンしてきてるしね
TBSは相変わらずだけど
39無党派さん:2009/10/03(土) 20:24:27 ID:r6QnRPmB
仙谷片山ラインで予算の見直しをするからねえ
霞が関は警戒するでしょう
40無党派さん:2009/10/03(土) 20:24:39 ID:MtfMwDgO
NHKはダム作らせたそうだな。
さすが毒饅頭だ。
41無党派さん:2009/10/03(土) 20:24:40 ID:NK0jCsp5
こういうアンケートは本とやめろよ
必死なほうが勝つだけ
42無党派さん:2009/10/03(土) 20:24:40 ID:zFTm8Y66
>>30
少数ながら声がでかい
2ちゃんウヨ豚のようですな
43無党派さん:2009/10/03(土) 20:24:54 ID:P1/O4nMQ
おまえら投票汁!
44無党派さん:2009/10/03(土) 20:24:58 ID:Vb4CCqXF
ネットウヨ

電話かけまく中w
45 ◆SEXhsKF7.. :2009/10/03(土) 20:25:06 ID:21FvyzKD
ここでいいのかな

議員・選挙板専用 実況出張所
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1229433241/
46無党派さん:2009/10/03(土) 20:25:07 ID:Wg+xWMKx
まて、やや多いどころじゃないだろ
47無党派さん:2009/10/03(土) 20:25:12 ID:0jogRte6
>>12
頭おかしいんだよ。
八ッ場ダムなんて、本気で検証したら自民党と地元の利権者が火ダルマになるだけっしょ。
48無党派さん:2009/10/03(土) 20:25:21 ID:xltnywk3
>>33
だてにチャリ通してませんよ。
49無党派さん:2009/10/03(土) 20:25:22 ID:FRB8Lhm3
徳島といえば可動堰だな
50無党派さん:2009/10/03(土) 20:25:47 ID:afsUWKUc

庄野はかわいいが
声がハスキーな
51無党派さん:2009/10/03(土) 20:26:06 ID:xltnywk3
牧野キター
52無党派さん:2009/10/03(土) 20:26:14 ID:P1/O4nMQ
時代はどんどん民主党
53大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 20:26:31 ID:R8qveqmm
54無党派さん:2009/10/03(土) 20:27:09 ID:9QDEDG6+
土建喰わせるために公共工事があるんじゃねーよ
転職しろ
55socialist ◆Keioe6FD3k :2009/10/03(土) 20:27:20 ID:2MUWs8i4
そりゃ片山はもう政府の一員だからな
56無党派さん:2009/10/03(土) 20:27:24 ID:MkAfgCxN
>>45
そこでいいだすー。
次スレもいるでしょうが。
57中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/03(土) 20:27:26 ID:ETWI3oAz
>>49
可動堰と言えば長良川
58無党派さん:2009/10/03(土) 20:27:31 ID:i5gVNeFh
::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::ヾ 、::::::::::::::::::::::::ヽ X:::::::::::::〉::::::::::::::;::イ
::::i:::::::::::::::::i:::::::::::::::::::ヽヽ:::::::::::::::::::::::'´> ヽ ' ´ ヽ;::イ:´:::::::l
:::l::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::>=ヾ:::::::::;  ' ´        .l::::::::::::l
:::l::::::::::::::ヽ:::ヽ::::::::::/::ヽ ヽ/      /, -ニ=、{::::::::::::l
:::l:::::::::::::::::ヽ:::ヽ::::::::::::::::::〉         7 '´   ヽ:::::::::l
:::l:::::::::::::::::::丶::ヽ::::; ' ´   _-ニ           l::::::::::l
:::ヽ::::::::::::::::::::\::<     /, '`'''     、     ./:::::::::::l    ダムはムダなのです〜
:::::ヽ::::::::;:::-―''ヽ:ゝ  / /         ノi    /::::::::::::::l
-―ゝk'::::::::::::::::::::ヽ  /|/        ー´- '   ,<:::::::::::::::::l
::::::::::::::lヽ:::::::::::::::::::ヽ  ′ i`ヽ        , く-、`l:::::::::::::l
:::::::::::::::l:::ヽ::::::::::::::::_:ヽ 、 _ヽ ヽ_____ ,,, ノヽ ヘ ヽi:::::::::::::l
::::::::::::::::l::::::\::::::::::ヽ`丶、  '、 丶  l'      ヘ ヘ l:::::::::::::l
、::::::::::::::l::::::::l\::::::::`丶 ヽ、. ',  '.,   ./     i l l:::::::::::::l
ヽ:::::::::::::::l::::::::l::::\::::::::::ヽ、丶、〉.___',, 、      il l l:::::::::::::l
::::ヽ::::::::::::l::::::::l::::::::\::::::; くヽ、.ゝ、   i       ll l l::::::::::::::l
59無党派さん:2009/10/03(土) 20:27:35 ID:ZWojQPnf
>>53
左は鳩山?
60無党派さん:2009/10/03(土) 20:27:58 ID:Vb4CCqXF
出演してる
民主の大塚も古川も 
テレビ映りの好感度高いからいいな
61無党派さん:2009/10/03(土) 20:27:59 ID:ucIgw1fn
土建屋は本音を語った

運送屋は建前の手続論
62大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 20:28:02 ID:R8qveqmm
鳩山首相:ファッションショー出演 献金問題では表情硬く
鳩山由紀夫首相は3日、東京・代々木で開かれたチャリティーファッションショーに出演した。さまざまな
ポーズを取るノリの良さを見せる一方、別の場所で記者団に献金虚偽記載問題を聞かれると硬い表情を
見せ、首相には甘辛い一日となった。

首相は美容室で散髪してからショーに臨んだ。ステージでのいでたちはワインレッドのジャケット、白地の
シャツ、黒のズボン。幸夫人とともに歩き、手を腰にあてたり、両手を前に広げるポーズを取ると観客から
歓声があがった。

終了後、記者団に「きょうのファッションのポイントは」と聞かれ、「笑顔、笑顔」と答えた首相だったが、
ショーの出演前、東京・田園調布の私邸を出る際に献金問題を聞かれた時は「私の知る限りではもう話
してありますから」と答えるだけだった。【狩野智彦】
http://mainichi.jp/select/today/news/20091004k0000m010053000c.html
63無党派さん:2009/10/03(土) 20:28:06 ID:A7yPrqGv
土建と運送か
64中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/03(土) 20:28:18 ID:ETWI3oAz
>>54
何代か前の総理は、倒産件数が増えてる事に対して「改革の成果であって望ましい」とか言ってたしな
65無党派さん:2009/10/03(土) 20:28:20 ID:afsUWKUc

実況にこんなスレ立ってるわw

大学生 高木さん専用スレッド
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1254567827/
 
66無党派さん:2009/10/03(土) 20:28:50 ID:Vb4CCqXF
この 井岡 という自称「主婦」な

完全に 鬼女 だなw
67無党派さん:2009/10/03(土) 20:28:57 ID:P1/O4nMQ
出演者が片寄り過ぎてるきらいもあるが、気にしない!
68無党派さん:2009/10/03(土) 20:29:19 ID:9QDEDG6+
後ろのおっさん当てて貰いたがってるwwwww
69無党派さん:2009/10/03(土) 20:29:38 ID:NK0jCsp5
偏るというか
これだけ濃い人物ってよく集められたなぁ
70無党派さん:2009/10/03(土) 20:29:45 ID:ZWojQPnf
くそっ、テレ朝の衝撃映像とどっち見るか迷うぜ。
71無党派さん:2009/10/03(土) 20:29:51 ID:7S5Gm8mI
>>66
長野県出身という時点でw
72大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 20:30:09 ID:R8qveqmm
地方分権すりゃいんですよ
73無党派さん:2009/10/03(土) 20:30:13 ID:ucIgw1fn
ゼネコン会社員が「1」札を挙げたら、会社はクビになるだろう。
74中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/03(土) 20:30:14 ID:ETWI3oAz
>>70
スマン、オールスター感謝祭見てる
75無党派さん:2009/10/03(土) 20:30:23 ID:9QDEDG6+
>>65
高木さんに人気が出るのは当然だと思う
76無党派さん:2009/10/03(土) 20:30:27 ID:xltnywk3
>>54
いや公共工事は土建屋食わせるためにのみあった。
それ以外の存在意味は一切ない。
77無党派さん:2009/10/03(土) 20:30:28 ID:P1/O4nMQ
時代はどんどん鳩山政権
78無党派さん:2009/10/03(土) 20:30:56 ID:Nc8hky41
>>74
今回も賞金はビックカメラのポイントなの?
79無党派さん:2009/10/03(土) 20:31:05 ID:NK0jCsp5
勿論「1」に賛成だが
やっぱりテレゴングシステムは好かん
80無党派さん:2009/10/03(土) 20:31:15 ID:ucIgw1fn
>>75
高木はキモい
81中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/03(土) 20:31:23 ID:ETWI3oAz
>>78
今回は品川のヤマダの金券300万
82中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/10/03(土) 20:31:29 ID:97CR8JQL
>>70
スマン、ニコ動で楽天ー西武戦見てる
83シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/03(土) 20:31:30 ID:1z6fyRt6
橋下知事、樫野氏が応援要請も固辞 神戸市長選
2009.10.3 20:14
 大阪府の橋下徹知事は3日、神戸市長選に出馬表明している新人でIT企業顧問、樫野孝人氏(46)
と堺市内で会談。樫野氏から正式に応援要請を受け、知事個人としては応援しない意向を伝えたこと
を明らかにした。

 この日午後、橋下知事は堺市内で後援会主催の講演会に出席。樫野氏側からの依頼に応じ、講演
会終了後、樫野氏と約30分にわたり会談した。

 会談後、橋下知事は、樫野氏から正式に応援要請があったことを認めたうえ、「個人的に応援でき
ないことを伝えた」と述べた。

 応援を断った理由について、「僕らが向かおうとしているところと相いれない部分があった」と指摘。
「国民健康保険の減免や敬老パスの取り扱いなどの点で、財源を気にしないばらまきのように思えた」
と説明した。

 また、樫野氏は、橋下知事が中田宏元横浜市長らとつくる首長連合にも正式に推薦要請をしたとい
い、橋下知事は今後、他のメンバーと協議して対応を決めるという。ただ橋下知事は「民主党の小沢一
郎幹事長が現職を単独推薦した決定は非常に重い。首長連合で推すことになっても僕は応援に入ら
ない」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091003/lcl0910032015012-n1.htm
84無党派さん:2009/10/03(土) 20:31:37 ID:LCzolKq3
ミヤダイが出てないせいで緊迫感にかける。
85無党派さん:2009/10/03(土) 20:31:48 ID:afsUWKUc

山口
目が逝ってる
86無党派さん:2009/10/03(土) 20:32:09 ID:NK0jCsp5
一度でいいから見てみたい
山口二郎とTBS竹内記者のにらめっこ
87無党派さん:2009/10/03(土) 20:32:31 ID:egI4XgM5
今、どっち派が勝ってる?推進?反対?
88シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/03(土) 20:32:35 ID:1z6fyRt6
>>82
立ち見席331番・・・
89無党派さん:2009/10/03(土) 20:32:42 ID:9QDEDG6+
キモいって言うな
90無党派さん:2009/10/03(土) 20:32:47 ID:ucIgw1fn
山口は一日千秋でしょうもないこと言ってるな
91無党派さん:2009/10/03(土) 20:32:52 ID:Nc8hky41
>>81
商品券っすか?
92無党派さん:2009/10/03(土) 20:33:00 ID:5sUVKLMe
雲助と土方の失業対策など月20万ほどやってシジフォスのように適当に穴掘って土運んで埋めるを繰り返してもらえばいいのではなかろうか?
93無党派さん:2009/10/03(土) 20:33:08 ID:7S5Gm8mI
>>87
テレビじゃ8割以上が「ダム建設反対」
94無党派さん:2009/10/03(土) 20:33:30 ID:ZWojQPnf
>>87
中止派の圧勝
95無党派さん:2009/10/03(土) 20:33:32 ID:LTlq+j1o
大塚、お地元って言葉づかいはないだろうw
96中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/03(土) 20:34:19 ID:ETWI3oAz
>>91
そうみたい
97大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 20:34:32 ID:R8qveqmm
橋下は人間としては好きになれないが、身のこなしは参考になる
98無党派さん:2009/10/03(土) 20:34:42 ID:9QDEDG6+
田舎は爺婆ばっかりなんだから土建やめて介護の仕事に変えろ
99無党派さん:2009/10/03(土) 20:35:04 ID:afsUWKUc

最初に高木を出したのは
視聴者を引きつける作戦か?
 
100 ◆SEXhsKF7.. :2009/10/03(土) 20:35:32 ID:21FvyzKD
樫野は人望ないのかね
101無党派さん:2009/10/03(土) 20:35:45 ID:zFTm8Y66
ダムなんて相当時代おくれな治水手段だろ
高速は混むから金とれってのも似てる
102無党派さん:2009/10/03(土) 20:35:55 ID:xltnywk3
>>97
参考にすると、他人に好かれない人間になるぞ。
103無党派さん:2009/10/03(土) 20:36:00 ID:P1/O4nMQ
( ;∀;) イイバングミダナァ…
104無党派さん:2009/10/03(土) 20:36:00 ID:Vb4CCqXF
石原は

「元官僚」 というネームプレートをつけさせろ!
105無党派さん:2009/10/03(土) 20:36:11 ID:9QDEDG6+
>>99
高木さんに注目集まるのは当然だししょうがない
国営放送だって視聴率は欲しいだろうし
106無党派さん:2009/10/03(土) 20:36:27 ID:rphewNV1
井岡は鬼女板の常連だな。間違いない!
107無党派さん:2009/10/03(土) 20:36:51 ID:ECjH/Jmi
首長連合なんて橋下以外は飾り
108無党派さん:2009/10/03(土) 20:37:16 ID:ucIgw1fn
>>97
堺での対立が神戸で解消
109無党派さん:2009/10/03(土) 20:37:18 ID:Vb4CCqXF
アメリカは
もう20年前から既存のダムを壊し続けてるんだぜ

わかったか! 鬼女の井原!
110無党派さん:2009/10/03(土) 20:37:19 ID:Nc8hky41
庄野さんは、ここにも書き込んでるのかな
111無党派さん:2009/10/03(土) 20:37:27 ID:afsUWKUc

高木
写った!
 
112無党派さん:2009/10/03(土) 20:37:28 ID:i76GtxRm
>>92
それは帝政ロシアの収容所で一番過酷な刑といわれた作業。
(自分がやったことが意味がないと言うのが人間の精神に一番こたえるらしい)
113無党派さん:2009/10/03(土) 20:37:37 ID:NK0jCsp5
>>107
同意 良くも悪くも橋下だけの組織
他はゴミ
114中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/03(土) 20:37:41 ID:ETWI3oAz
>>107
つ「河村」
115無党派さん:2009/10/03(土) 20:37:44 ID:PBwYT9KE
ヤクルト無死満塁で0かよ・・・
116無党派さん:2009/10/03(土) 20:38:08 ID:ucIgw1fn
牧野の話はつまらんな
117無党派さん:2009/10/03(土) 20:38:14 ID:eDM/5UwU
>>83
この品の無さはさすが大阪と言わざるを得ないw
118無党派さん:2009/10/03(土) 20:38:17 ID:FRB8Lhm3
>>100
橋下から見て勝ち目がないんだろ
119無党派さん:2009/10/03(土) 20:38:18 ID:Vb4CCqXF
>>109
まちがった 鬼女の井岡 だった
120無党派さん:2009/10/03(土) 20:38:33 ID:9QDEDG6+
ハゲうぜー
121中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/03(土) 20:38:57 ID:ETWI3oAz
>>115
3年ぐらい前の西武なんかそれぐらい普通。
何回「満塁にするとは卑怯な!」って実況で絶叫したか……
122無党派さん:2009/10/03(土) 20:38:59 ID:a7lvuRWp
民主党は早急に時限立法で日本航空を支援するべきでないか。
倒産してからでは遅い。
航空行政こそ競争時代に必要。
日航の苦境考えると5000億円くらい公的支援するのは当然だ。
総理の英断を期待する。

123無党派さん:2009/10/03(土) 20:39:26 ID:7S5Gm8mI
現在「見直すべき」5で「慎重にすべき」が1って
割合だな。
124シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/03(土) 20:39:31 ID:1z6fyRt6
提出法案の調整進まず=動き鈍い政府、与党と温度差−臨時国会
 臨時国会で実現を図る政策課題をめぐり、政府と民主党との調整が進んでいない。政治主導を掲げ
て政権交代を果たした鳩山政権にとって最初の本格的な国会。本来なら多くの法案を成立させて成
果をアピールしたいところだが、政府側の動きは鈍い。背景には、細部を詰めないまま多くの政策を衆
院選マニフェスト(政権公約)で打ち出した準備不足もありそうだ。
 政府・民主党は今月中下旬に臨時国会を召集し、12月上旬までの会期を想定しており、提出法案の
数や内容を踏まえ、召集日を決定する方針。党側は、衆院選圧勝の勢いに乗り「選挙での約束になる
べく早く取り組んだ方がいい」(山岡賢次国対委員長)と積極的な法案提出を主張する。これに対し、
政府サイドは「限られた会期なので、重要法案に絞る」(平野博文官房長官)と慎重。提出する法案が
一本も決まっていない状況だ。
 新設した国家戦略室などは、「政治主導」を実現するための中核組織。選挙期間中、多くの党幹部は、
権限を明確にし「局」に格上げする法案を臨時国会に提出するとしていたが、平野長官は2日、「(来年
1月召集の)通常国会でもいい」と先送りを表明した。さらに官邸から提出法案に関する連絡や相談が
ないため、党側からは「国会の日程も組み立てられない」(国対筋)との不満が漏れる。鳩山由紀夫首
相は就任するや、2009年度補正予算の無駄の洗い出しや天下りの根絶、地球温暖化対策などへの
対応に追われている。臨時国会に向けた政府の動きが鈍い事情について、ある中堅議員は「初めて
の経験で、多くのことに手が回らないのだろう」と作業の遅れが一因と分析。一部には、鳩山首相が自
身の献金虚偽記載問題を追及されるのを恐れ「会期を短くしたいのではないか」(元幹部)との見方も
ある。臨時国会では、鳩山首相の初めての所信表明演説が行われる。提出法案に関係なく、公約達
成への取り組み姿勢を早速問われるのは間違いない。
(後略)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009100300210&j1
125無党派さん:2009/10/03(土) 20:39:33 ID:NK0jCsp5
橋下的にはまだ大阪府内を固める時期だと思ってるんだろう
勝った場合の利益が橋下にない
126無党派さん:2009/10/03(土) 20:39:33 ID:Vb4CCqXF
NHKは
鬼女の 井岡 にはもう喋らせるなよ!
127無党派さん:2009/10/03(土) 20:39:39 ID:V4S9fNOM
井岡め、岩手県のダムとか言ってたな。

あれはネトウヨの常套句だろ、あいつネウヨか。
128無党派さん:2009/10/03(土) 20:39:47 ID:9QDEDG6+
>>121
横浜の「追いつかない程度の反撃」に比べればマシだ
129無党派さん:2009/10/03(土) 20:40:19 ID:pbZlVZfw
>>83
どうやら橋下は国保の問題に取り組む気は無さそうだな。
まあ大阪府下は高すぎるからねえ・・・
130無党派さん:2009/10/03(土) 20:40:25 ID:YDb5Bqun
この大塚っての、小沢ガールズにスカウトしとけ
131無党派さん:2009/10/03(土) 20:40:26 ID:c9yBQ3aS
政権交替が流れなんなら
クソでもいいから、出先機関つぶして地方にまかせればいいんじゃないの?
そのうち、うまくやるようになるんじゃないの?
132無党派さん:2009/10/03(土) 20:40:46 ID:7S5Gm8mI
>>126
むしろ、どんどんしゃべらせた方がアホ振りを
さらけ出して宜しいw
133無党派さん:2009/10/03(土) 20:40:48 ID:Wg+xWMKx
>>127
みのの番組で高木も言ってたから創価の可能性もなくはない
134無党派さん:2009/10/03(土) 20:40:50 ID:ucIgw1fn
田舎は馬鹿だらけなんだから、
地方分権なんかしたらなおのこと悪くなるだろう。
135大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 20:40:55 ID:R8qveqmm
136中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/03(土) 20:41:00 ID:ETWI3oAz
>>128
時期によっては「追い越さない程度の反撃」になるじゃないか。
137無党派さん:2009/10/03(土) 20:41:04 ID:CHf6n+Qf
前首相、談合企業からの献金が発覚
138無党派さん:2009/10/03(土) 20:41:12 ID:Vb4CCqXF

井岡は

この番組に狙いをつけて出て来た 鬼女の確信犯!w
139無党派さん:2009/10/03(土) 20:41:14 ID:9QDEDG6+
お前らネトウヨ主婦井岡さんにも発言権はあるだろ
みんながどう思うかは別として
140無党派さん:2009/10/03(土) 20:41:30 ID:N05TDdKh
NHK見てる人はこっちへ

議員・選挙板専用 実況出張所
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1229433241/
141シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/03(土) 20:42:20 ID:1z6fyRt6
公明党:衆院選総括 自民を批判
 公明党は3日、党本部で地方組織の代表者らを集めた全国県代表者協議会を開いた。山口那津男
代表はあいさつで、衆院選の敗北について「政権交代という大きなうねりの中に党が埋没してしまった」
と総括したうえで、参院選に向け党再建に取り組む意欲を強調した。一方、この日発表した衆院選の
総括文書には自民党への批判が盛り込まれ、選挙協力を含む両党の関係の見直しをにじませた。

 総括文書は、07年参院選以後の閣僚の不祥事や、首相が立て続けに代わったことで「政権交代の
うねりが加速された」と指摘。10年にわたる自公連立政権を「政局が安定し、未曽有の金融危機を乗り
切ることができた」と評価する一方で、「『福祉の公明党』『弱者の味方』という役割を十分果たせなかっ
た」と自己批判した。

 今後の党再建に向けては、(1)実現可能で整合性が取れた政策を提案する(2)持続可能な社会保
障制度の確立に取り組む(3)核廃絶や環境への強い姿勢を発信する−−ことなどを打ち出したが、
自民党との選挙協力には触れなかった。

 井上義久幹事長は協議会で、自公選挙協力に関する出席者の質問に「現在は白紙の状態」と回答。
自民党は参院神奈川、静岡両補選(25日投開票)で公明党に支援を要請しているが、党本部レベル
の推薦は見送る方向だ。

 また、同党は国会対策でも自民党と距離を置き始めている。自民党の大島理森幹事長が1日、両党
の幹事長、政調会長、国対委員長による協議の再開を持ちかけたのに対し、井上氏は「定期的ではな
く、必要に応じてやろう」とやんわり断った。【田所柳子】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091004k0000m010056000c.html
142無党派さん:2009/10/03(土) 20:42:28 ID:afsUWKUc
>>140
終わりじゃねーか
そのスレ
143大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 20:42:29 ID:R8qveqmm
144無党派さん:2009/10/03(土) 20:42:34 ID:9QDEDG6+
>>136
勝てないのは一緒ですwwwww
145無党派さん:2009/10/03(土) 20:43:02 ID:N05TDdKh
>>142
終わってねーよ文盲さん
146無党派さん:2009/10/03(土) 20:43:10 ID:7S5Gm8mI
>>141
公明党が「総括という名の左翼用語」を使っていいのかw
147無党派さん:2009/10/03(土) 20:43:25 ID:ZWojQPnf
>>135
真ん中は誰?
娘?
148無党派さん:2009/10/03(土) 20:44:08 ID:n2PPCSXd
片山はっきり言ったな
149伊勢 ◆8cnayeG3x6 :2009/10/03(土) 20:44:11 ID:63cL1s0S
>>76
 公共工事は別に山奥で穴掘って埋めるだけの作業をしているわけではないよ。
 パソコン使うための電気も、ラーメン食べるためのガスも水道も、ウンコするための下水も、河川氾濫防ぐ護岸も、
宅配便がエロゲ届けるために使う道路も橋も港湾もトンネルも公共工事でしょ。

 役に立ってないものはない。役に立っている程度が低いものは多々ある。
150無党派さん:2009/10/03(土) 20:44:13 ID:afsUWKUc

勝間
鼻の穴がでかいな
151大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 20:44:18 ID:R8qveqmm
鳩山首相夫妻がサプライズ出演 障害者主役のファッションショー 
障害者が「主役」になってモデルを務めるファッションショーが3日、東京・代々木のYAMANO HALL
で開かれた。ショーにはボランティアで付き添い役を買って出たタレントや歌手も出演。ラスト近くでは
鳩山由紀夫首相と幸夫人もサプライズゲストとして特別参加して障害者の女性と一緒に舞台を歩き、
会場を沸かせた。

このイベントは、NPO法人「勇気の翼インクルージョン2015」(細川佳代子理事長)などが障害者の
社会参加を応援する目的で開催。聴覚などに障害を持つ小学生から30代半ばまでの男女47人が
参加した。

付き添い役には、歌手の研なおこさんや女優の黒谷友香さん、プロレスラーの神取忍さん、俳優の
勝野洋さん、2007年度ミス・ユニバース世界大会を制した森理世さんら30人近くの多彩な顔ぶれの
著名人も出演。それぞれ障害者とコンビを組み、個性的でおしゃれな衣装を披露した。参加者は会場
を埋め尽くした約700人の観客らに笑顔を振りまき、投げキスをしたりしながら堂々と舞台を歩いた。

細川理事長によると、鳩山首相夫妻の出演はこの日朝、急遽決まったという。首相夫妻はショーが
始まって1時間ほどがたったころ突然、舞台に姿を見せた。

152シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/03(土) 20:44:50 ID:1z6fyRt6
権限争いない」菅副総理 内閣の円満ぶりアピール
 「マスメディアは、私と(藤井裕久)財務相や(平野博文)官房長官が権限争いをしているのではないか
と書いているが、心配しなくて大丈夫です」。菅直人副総理・国家戦略担当相は3日、地元・JR吉祥寺
駅前での街頭演説でこう語り、鳩山内閣の円満ぶりをアピールした。菅氏の権限拡大を妨げるような
動きが閣内にあるとの一部の見方を否定してみせた。

 菅氏はさらに「言うことは言うけど、協力することは協力し合う。そういう関係で鳩山内閣は進んでい
る」と強調した。(20:34)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091003AT3S0300P03102009.html
153無党派さん:2009/10/03(土) 20:44:54 ID:GIKUAtah
>>146
公明党は元々は「左翼的な政党」
「委員長」「書記局長」という役職があったからね
154無党派さん:2009/10/03(土) 20:45:14 ID:UUBn79Ta
>>143
なんだその安っぽいミュージカルのひとコマは?
155無党派さん:2009/10/03(土) 20:45:24 ID:roQ1++K9
>>146
物理的な総括をしないだけ良いんじゃね?
156大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 20:45:33 ID:R8qveqmm
鳩山首相は赤っぽい秋らしいジャケット姿、幸夫人は五輪をイメージ!?したカラフルなスカートで登場。
障害者の浜井ケイさん(14)とアップテンポの音楽に合わせて舞台を歩いた。そしてポーズを決めると会場
の拍手は一段と大きくなり、一気にクライマックスへ。最後は、この日のイベントのために音楽プロデュー
サーのつんく♂さんが作曲したテーマソング「笑顔がいっぱい」を披露。出演者全員で手をたたきながら
歌い上げ、無事に幕は下りた。

ショーの後、鳩山首相と一緒の舞台に立った浜井さんは「ちょっと緊張したけど、(鳩山首相夫妻と)一緒
に出ることができてよかった。(舞台は)広くて歩きやすかった」と感想を述べた。

歌手でタレントの辻希美さんは、小学校の特別支援学級に通う2年生の大箸ゆめのさん(7)に付き添っ
て出演。大箸さんは「大好きなピンク色の洋服を着て出ました。辻ちゃんは優しくてかわいかった。始まる
前はドキドキしたけど、ステージに上がるとワクワクして楽しかった。またやってみたい」と笑顔を見せた。

ダウン症の次男、健太郎君を抱いて舞台に上がり、喝采(かっさい)を浴びた元マラソンランナー、松野
明美さんは「皆が集まると怖いもの知らずになる。今後もこの取り組みが世界中に広がってくれたらいい」
と満足そうな表情で会場を後にした。

ショーを主催した細川さんはイベントに先立ち、報道陣に「障害者が普通に当たり前に健常者と一緒に
学び働けるインクルージョンの社会(包み込む共存社会)には、今の日本はまだほど遠い」と指摘。障害
の有無にかかわらず、互いの個性を認め合う社会作りが必要と訴えた。

細川さんは、ショーの冒頭で「近い将来、障害者を当たり前に受け入れる共生社会になってほしい」と
あいさつ。終了後は「ほっとした。大成功で非常に良かった。すべての人が楽しい笑顔で帰る姿を見て、
本当にうれしいです」と感慨深げに語った。
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/091003/wlf0910032037004-n1.htm
157無党派さん:2009/10/03(土) 20:45:34 ID:9QDEDG6+
スーチーさんはなんかエロい
158無党派さん:2009/10/03(土) 20:45:55 ID:UUBn79Ta
公明党は「書記長」な。
159無党派さん:2009/10/03(土) 20:45:59 ID:pbZlVZfw
>>148
さすがにゼネコンの中抜きには言わなかったな。
これはNHKでも難しいか。
160無党派さん:2009/10/03(土) 20:46:00 ID:7S5Gm8mI
>>153
「参謀室長」って役職もありましたな>公明党
161無党派さん:2009/10/03(土) 20:46:38 ID:Nc8hky41
>>153
民社党もそうだったね
162無党派さん:2009/10/03(土) 20:46:40 ID:UUBn79Ta
ていうか、自民だって「総括」って使うべ。
163無党派さん:2009/10/03(土) 20:46:53 ID:sMeIHU3M
>>143
幸夫人がその衣装でIOC総会に臨んだのよね。
164無党派さん:2009/10/03(土) 20:47:07 ID:ucIgw1fn
>>157
スーチーがブサイクだったら、このような国際的な動きにはなっていない。
165無党派さん:2009/10/03(土) 20:47:17 ID:HjUXwBD7
>>157
伊達に20年もピーチ姫生活やってないってこった
166無党派さん:2009/10/03(土) 20:47:21 ID:Wg+xWMKx
>>147
記事見たら障害者のモデルの人らしい
167 ◆SEXhsKF7.. :2009/10/03(土) 20:47:53 ID:21FvyzKD
女性週刊誌立ち読みしたが幸夫人の女性週刊誌受けの良さは異常
168無党派さん:2009/10/03(土) 20:48:54 ID:61wf0RCQ
>>146
山岳ベースで嫉妬交えてやったわけでもないから
169無党派さん:2009/10/03(土) 20:48:58 ID:9QDEDG6+
妾やレイパーの子は相続も差別されるのは厳しいね
170 ◆SEXhsKF7.. :2009/10/03(土) 20:49:15 ID:21FvyzKD
なんか最高裁も空気読めない判決出したんだな
171無党派さん:2009/10/03(土) 20:49:51 ID:ucIgw1fn
>>169
そういうのは差別するというか、相続権自体を否定していいと思うよ。
172大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 20:51:16 ID:R8qveqmm
新聞・テレビが伝えなかった「東京五輪反対」
大方の予想通り、東京が「2016年オリンピック」の開催地に選ばれることはなかった。IOC総会を半月
後に控えた9月17日、都庁で「東京オリンピック出陣式」なる珍妙な壮行会が催された。落選を予期して
いたのだろうか。「残念会」とでも呼んだほうがふさわしいほど、沈んだ雰囲気だった。

「出陣式」に先立って、石原都知事や河野一郎・東京オリンピック招致委員会事務総長らによる記者会見
が開かれた。

ジャーナリストの常識として「勝算はあるのか?」「もし落選したら、巨額な招致費用が無駄になるが?」
などと質問するはずだ。
 
ところが記者会見は都庁側による「仕込み」だった。記者クラブ側から出された質問は「東京のどんな所
が素晴らしいとアピールするのか?」「IOC総会ではどんな演説をするのか?」……。

石原氏、河野氏は「待ってました」とばかりに宣伝を始めた。「環境対策が優れている」(石原氏)、「選手
がベストコンディションで臨める」(河野氏)。石原知事の「環境」は耳にタコができるほど聞かされた。果
たしてこの日本は世界に自慢できるほど立派な環境だろうか。

河野事務総長の唱える「選手がベストコンディション…」は当たり前ではないか。選手がベストのコンディ
ションで臨めなかったら、それこそ大問題だ。

173無党派さん:2009/10/03(土) 20:51:18 ID:afsUWKUc
高木さん
マダー?
174無党派さん:2009/10/03(土) 20:51:44 ID:ZWojQPnf
>>166
なるほど。
娘にしては似てないなぁと思ってた。
それにしても鳩山の目が   
                
   ∩―−       
 / (゚) 、_ `ヽ       
./  ( ●  (゚) |
| /(入__ノ   ミ
、 (_/    ノ      
\___ ノ゙   
175無党派さん:2009/10/03(土) 20:51:51 ID:WVGP0s+c
>>142
第22回参議院選挙総合実況スレ1
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1254569976/
176大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 20:52:07 ID:R8qveqmm
東京都はオブザーバーのような格好で招いていた海外の記者にアピールする狙いがあったのだろう。
だが、彼らは「何故この人たちはこんな当たり前のことを自慢するのだろう」と受け取ったはずだ。外国の
記者たちは一方で、石原都政にまんまと乗せられる都庁クラブの記者たちのことが奇妙に思えて仕方
なかったのではなかろうか。現場にいた筆者は「ここまでコケにされているのか」と呆れるばかりだった。

いよいよ開催地が決まる2日、東京オリンピックに反対する弁護士や都議会議員らは、わざわざコペン
ハーゲンまで出向いた。オリンピック委員関係者に面会するなどして「東京は開催地としてふさわしくない」
と訴えた(共同通信)。だが、新聞、テレビは取り上げなかった。

オリンピックが東京で開かれればテレビは視聴率が取れ、新聞の広告収入も増えるものと見込まれて
いた。メディアが石原知事らの尻馬に乗り囃し立てた「五輪狂奏曲」は終わった。
http://www.news.janjan.jp/government/0910/0910031122/1.php
177無党派さん:2009/10/03(土) 20:52:17 ID:9QDEDG6+
>>171
いくら親が無責任でも子どもには平等に相続させる義務ぐらいは
負わせるべきだろ
178無党派さん:2009/10/03(土) 20:53:18 ID:ucIgw1fn
>>177
そんなことないだろ。
それに、相続する財産の無い人間だったたくさんいる。
179無党派さん:2009/10/03(土) 20:53:29 ID:l6nvo7UD

真ん中から割れとるday
180無党派さん:2009/10/03(土) 20:53:28 ID:zOYw/Y2L
>>169
妾は養ってた旦那がだらしないだけだろw
181無党派さん:2009/10/03(土) 20:53:41 ID:Q36rQ93I
>>167
久しぶりの表に出たがりな首相の嫁さんだからな。
最近は皇室の雅子様もさっぱりでてこないし、事実上のファーストレディ。
182無党派さん:2009/10/03(土) 20:54:02 ID:T6z8G9fS
婚外子差別も100年以上変わらなかった案件だからな。
ここも千葉大臣には期待したい。
183大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 20:54:09 ID:R8qveqmm
http://www.news.janjan.jp/nigaoe/0910/0910030134/img/photo185267.gif
逆ギレ顔 麻生太郎前首相

麻生内閣の閣僚をあつめて都内の日本料理店で懇談したそうな(10/1)

いまさら衆院選惨敗の反省会?と思ったら麻生サンは、鳩山政権は

「いずれ破綻する」

とか言っていたそうな。

負け惜しみ大会?わからないでもないね。いまや自民党の台所事情はかつて無いくらい火の車らしい。

銀行からの借入残高が、前年の2倍近い119億円にふくれあがってるそうな。

誰かのせいでいつ解散するかわからない状況が昨年からずっと続いて臨戦態勢をとり続けたのが
どうやら響いたみたい。

ところが借金を返そうにも頼みの政治献金や政党交付金が衆院選の大敗で大幅に減る見通しだから
「いずれ破綻する」というのは今の自民党の方が近いかも。

窮状を逃れようとして相手を非難するとつい自分の事を棚に上げて言ってしまう。

良くある話じゃない。

逆ギレ

184無党派さん:2009/10/03(土) 20:54:10 ID:pCIcDTjk
>>171
子供がレイプしたわけでもあるまいに
185無党派さん:2009/10/03(土) 20:54:15 ID:PuAm8VCk
あの偏執的な自民信者のブタ主婦がいると、
公共事業中止派の主張がが引き立つな。

ブタ主婦の叫びは、民主党支持者のより一層の結束を促すよ。


ブタ主婦「何故八ッ場ダムだけが中止なんですか!何故ですか!」
 ↑
普通に新聞やニュースを見ていれば「中止は八ッ場に限った話ではない」ことは
一目瞭然。
一般のニュースにも目を通していないブタ女が政治を語るとは失笑ものだ。
186無党派さん:2009/10/03(土) 20:54:45 ID:ZWojQPnf
公明、選挙協力を白紙だってさ>テレ朝
187無党派さん:2009/10/03(土) 20:54:47 ID:N05TDdKh
>>171
恥ずかしいな、お前
188大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 20:54:57 ID:R8qveqmm
選挙前にもそんなスローガン言ってたよね。

「責任力」

(二代続けてリーダーが政権放り出したくせに)

もしかしたら麻生サンの得意技かもしれない。

忙しい引っ越し屋

















すぐに

棚に上げる
http://www.news.janjan.jp/nigaoe/0910/0910030134/1.php
189無党派さん:2009/10/03(土) 20:55:12 ID:7S5Gm8mI
>>185
さらに言うと前原は「中止はダムだけで道路は中止にしない」
って言っているからな。
190無党派さん:2009/10/03(土) 20:55:15 ID:Vb4CCqXF
NHKの討論番組

宮台工は
出演予定だったのに 急に出なくなったの?
NHK側から直前に出演依頼キャンセルされたの?
191無党派さん:2009/10/03(土) 20:55:38 ID:9QDEDG6+
>>180
親が無責任でも妾の子には責任無いだろ
財産分けたくないなら浮気させんな
192無党派さん:2009/10/03(土) 20:55:58 ID:afsUWKUc

まだかよ?
いつ始まるんだ?
193無党派さん:2009/10/03(土) 20:56:03 ID:Q36rQ93I
>いよいよ開催地が決まる2日、東京オリンピックに反対する弁護士や都議会議員らは、わざわざコペン
>ハーゲンまで出向いた。オリンピック委員関係者に面会するなどして「東京は開催地としてふさわしくない」
>と訴えた(共同通信)。だが、新聞、テレビは取り上げなかった。


身内に裏切り者がいるじゃねーかw
194無党派さん:2009/10/03(土) 20:56:04 ID:ucIgw1fn
>>182
婚外子の話は、差別というより必要な区別だね
195無党派さん:2009/10/03(土) 20:56:18 ID:rphewNV1
ヤンバダム→高速無料化→モラトリアム
という流れか?<NHK
196 ◆SEXhsKF7.. :2009/10/03(土) 20:56:22 ID:21FvyzKD
千葉法務大臣の公明党支持層受けの良さは異常
197無党派さん:2009/10/03(土) 20:56:35 ID:JDL2VCh9
>>192
9時から
198無党派さん:2009/10/03(土) 20:56:38 ID:pbZlVZfw
どうせブログで言うんじゃないの?
まあ彼は地上波には出ない方がむしろいい。
199無党派さん:2009/10/03(土) 20:56:40 ID:ZWojQPnf
>>185
どうせ2ちゃんのコピペみて来たんだろうよ。
200大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 20:57:10 ID:R8qveqmm
岡田氏、スー・チーさん解放要求 ミャンマー外相会談で
【シエムレアプ共同】カンボジア北西部のシエムレアプを訪問中の岡田克也外相は3日午後(日本時間
同)、ミャンマーのニャン・ウィン外相と会談し、ミャンマーが予定する2010年の総選挙までに、民主化
運動指導者アウン・サン・スー・チーさんらすべての政治犯を解放するよう求めた。

スー・チーさんらを総選挙に参加させるべきだと促したのに対し、ニャン・ウィン氏は「総選挙は基本的に
誰でも参加できるものだ」と述べるにとどめた。

同時に米オバマ政権がミャンマー軍事政権との対話に転じた点を踏まえ「ミャンマーにとってチャンスだ」
と強調、この機会に国民的な和解を進めるよう求めた。

岡田氏は北朝鮮からミャンマーへの核技術移転疑惑に触れ「国際社会が関心を持っている。核兵器も
取りざたされている」とただしたが、ニャン・ウィン氏は「平和利用に向けロシアと協議している。核兵器を
持つ考えはない」と強調した。
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100301000652.html
201無党派さん:2009/10/03(土) 20:57:13 ID:ucIgw1fn
>>191
相続なんかしなくても、普通に暮らせるだけの能力を付けろといいたい。
202シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/03(土) 20:57:33 ID:1z6fyRt6
>>193
自民党以外の都議?
203無党派さん:2009/10/03(土) 20:57:38 ID:n2PPCSXd
>>185
途中から見たからその工作員見損ねたw
>>189のような捏造までしてたとはいくらなんでも犬はやりすぎだな

>>186
ストーカーから逃げようと必死ですw
204無党派さん:2009/10/03(土) 20:57:40 ID:V4S9fNOM
記者クラブの話題をNHKがしたら、今まで払っていなかった受信料を払ってもよいと思う。
205無党派さん:2009/10/03(土) 20:57:46 ID:7S5Gm8mI
>>196
まあ、確かに「女性でハト派の法務大臣」は多分最初だろうしね。
206無党派さん:2009/10/03(土) 20:57:47 ID:qAWjvi8Q
記者クラブ開放をうったえてた宮台の出演に政治部がストップをかけた
207無党派さん:2009/10/03(土) 20:58:05 ID:ZWojQPnf
>>190
第二部もあるから、まだ分からない。
第二部のテーマは脱官僚。
208無党派さん:2009/10/03(土) 20:58:34 ID:9wKauL+1
なんだか勘違いしているやついるな
非嫡出子ってのは2種類ある。
認知されたもの、されていないもの。
認知された非嫡出子は嫡出子の2分の一、認知されていないのは0

今回の判例は、認知されている非嫡出子の話な
209大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 20:58:35 ID:R8qveqmm
民主香川が候補公募へ 知事選と参院選
民主党香川県連は3日、来年の県知事選と参院選香川選挙区(改選数1)の候補者を公募する方針を
決めた。県連代表の小川淳也衆院議員が高松市内で記者会見し、明らかにした。

11月上旬ごろまでに関係団体などと協議し、具体的な選考方法を決める。公募する場合は11月以降
に募集を始め、早ければ年内、遅くとも来年1〜2月までには候補者を決定したいとしている。

小川氏は「広く人材を世に募り、公開討論、予備選挙などを経てオープンな形で候補者を擁立したい」
と話した。
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100301000670.html
210無党派さん:2009/10/03(土) 20:58:45 ID:N05TDdKh
>>201
相続の意味を勘違いしている。
妬みっていうのは表にだしてはいけないものですよ。
211無党派さん:2009/10/03(土) 20:58:46 ID:l6nvo7UD
>>195
チョン必死。
212アルフレッド シスレー:2009/10/03(土) 20:58:49 ID:0L8HYTMm
矢野元委員長の参考人招致を早く実現して欲しい。
そろそろ公明党にカマシ入れとかないと、また調子に乗ってしまいそうだ。
石井ピンさんに頑張ってもらいたい。
213無党派さん:2009/10/03(土) 20:58:59 ID:Vb4CCqXF
井岡っていう自称「主婦」の鬼女
なんか喋り方も顔も、喋ってる時の動作もキモイなw

やっぱ鬼女・ネットウヨ特有の体の動きだよな
214無党派さん:2009/10/03(土) 20:59:01 ID:4aaMY0dY
>>186
いま信濃町で何かが起きてるな
215無党派さん:2009/10/03(土) 20:59:06 ID:9QDEDG6+
>>201
そう思うなら自分の子に言え
216無党派さん:2009/10/03(土) 20:59:08 ID:UVgg+uwS
いや、椅子が片づけられたしw
217無党派さん:2009/10/03(土) 20:59:27 ID:7S5Gm8mI
>>203
どう考えても最初から民主批判をするために見えたわ>主婦
218無党派さん:2009/10/03(土) 20:59:51 ID:/6ebt6IE
>>183
このまえ巨人優勝の時、
「見くびるな」と負犬遠吠コメントした落合とダブる
219平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 20:59:54 ID:eRK6tQTJ
>>183
鳩山政権の心配するより自分の党の心配するべきだよなー。
参議院選挙前に政治資金規正法の改正されちゃうんじゃないか。
220無党派さん:2009/10/03(土) 20:59:58 ID:e0fyxbWB
認知されていない非嫡出子って…
221無党派さん:2009/10/03(土) 20:59:59 ID:qxq13RWG
前スレの74
>無党派さん :2009/10/03(土) 16:20:08 ID:UfUUYg8Q [sage]
>>65
>デブは心臓麻痺で急死
>ガリは癌で5年医療費垂れ流し

>デブのほうが安上がり
癌検診しっかり受けろ
なりたくなくても癌にはなるし体型は関係ないぞ
自覚症状出てからだと、五年生存率低いからな(部位による)

憎まれっ子世に憚る、を地にして長生きしろ
絶対にご両親より長生きしろ
222無党派さん:2009/10/03(土) 21:00:16 ID:rphewNV1
>>212
それやると自公がタッグを組みそうだからやらなくていいのでは?
自公がバラバラに選挙してくれた方が楽だし。
223 ◆SEXhsKF7.. :2009/10/03(土) 21:00:24 ID:21FvyzKD
>>209
十分に勝ち目がある選挙区だけに上玉が見つかるといいな
224無党派さん:2009/10/03(土) 21:00:39 ID:9wKauL+1
圧倒的に公共事業見直しが大勢なのに司会者が
『やや多いですね』
生放送は怖いな
225無党派さん:2009/10/03(土) 21:00:44 ID:7S5Gm8mI
>>214
元々公明は「何かあった時は参院に集中」って教えがある。

参院を死守するために自民と付き合ってる暇はない。
226伊勢 ◆8cnayeG3x6 :2009/10/03(土) 21:00:47 ID:63cL1s0S
>>205
 南野はタカ派だったのか・・・。
227無党派さん:2009/10/03(土) 21:01:09 ID:GIKUAtah
>>220
だから民法に「強制認知」の条項がある
228無党派さん:2009/10/03(土) 21:01:09 ID:9QDEDG6+
>>217
たとえネトウヨでも自民党員であっても発言する機会は与えるべきだ
229平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 21:01:37 ID:eRK6tQTJ
>>200
岡田やるなぁ。ミャンマー相手にスー・チーネタ出すとは。
230無党派さん:2009/10/03(土) 21:02:09 ID:IzyE9oC+
今日10月3日はドイツ統一の日
統一からはちょうど19年だけど、壁が崩れてからは今年は20年なんですね。
その一連の事件の一つでホーネッカー失脚の原因となった
ライプチヒでの大規模な月曜デモ(1989年10月9日)を擁護する声明を出して、
統一ドイツの大統領候補にもなった
ライプチヒゲヴァントハウス管弦楽団の指揮者クルト・マズア氏が
まさにその10月9日にライプチヒで指揮した演奏会が
この後ドイツの放送局で流れます(ネットラジオで聞きます)。

今年の日本の政権交代は、何年か後に同じような形で回想されることはあるのかな…。
231無党派さん:2009/10/03(土) 21:02:14 ID:V4S9fNOM
自称・主婦の井岡は喋るというより、呪いを唱えているって感じだな。
得体の知れない不気味さを感じた。
232無党派さん:2009/10/03(土) 21:02:18 ID:Vb4CCqXF
司会の三宅は
NHKでは「理事待遇」

こいつは体の心から 犬HK体質 が染み付いているw
233無党派さん:2009/10/03(土) 21:02:23 ID:Wbi4gIeV
>>226
清和会だからタカ派じゃないの。
チンパンみたいな例外もいるけど。
234無党派さん:2009/10/03(土) 21:02:39 ID:7S5Gm8mI
>>226
あの人ハト派なのか?少なくとも大臣の仕事はハト派では
なかったんじゃないかと。
235無党派さん:2009/10/03(土) 21:02:39 ID:GIKUAtah
>>209
香川は植松がいるからね
236カズヤブロント:2009/10/03(土) 21:02:39 ID:upSxoG9R
>>229
全然脅威には見えない小国相手に強く出たように見えないこれまで
の政権って平和外交をやる気がなかったきがするんだわ
237無党派さん:2009/10/03(土) 21:03:33 ID:N05TDdKh
NHKの番組のお話はこちら

第22回参議院選挙総合実況スレ1
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1254569976/
238無党派さん:2009/10/03(土) 21:03:36 ID:eDM/5UwU
>>223
勝ち目があるのに公募とはいさぎいな。こういう選挙区が増えればいいけど、大抵支持団体主体の密室擁立になるからなあ
239 ◆SEXhsKF7.. :2009/10/03(土) 21:03:36 ID:21FvyzKD
聖教新聞座談会で民主党を罵倒してるみたいな幹部と
実際に選挙手伝ってる現場でものすごい乖離が起きてるんだろうな
つーか5年連立組んで外人参政権も夫婦別姓も何にも通せなかったのに
民主に変わったらひょいひょいっと通ってしまいそうなのを見る公明支持層の気分ってどうなのかと
240無党派さん:2009/10/03(土) 21:03:46 ID:EnRV7j/l
>>209
植松さんを超える上玉はなかなかいなさそうだ・・・。
241カズヤブロント:2009/10/03(土) 21:03:54 ID:upSxoG9R
南野は麻生に連なるバカ派の一種だろう
242無党派さん:2009/10/03(土) 21:04:22 ID:HjUXwBD7
>>217
鬼女板代表だな。
243無党派さん:2009/10/03(土) 21:04:32 ID:9QDEDG6+
FAXに主婦って書いてるの自民党員のネトウヨだろwwwww
244無党派さん:2009/10/03(土) 21:04:46 ID:l6nvo7UD
245無党派さん:2009/10/03(土) 21:04:47 ID:7S5Gm8mI
>>239
衆院選後は聖教のコラムで民主罵倒がなくなったな。
246無党派さん:2009/10/03(土) 21:05:04 ID:Vb4CCqXF
アナウンサーは
自称「主婦」の鬼女の井岡に「支持政党は?」って聞いてみろ!

絶対 「新風」 と答えるからw
247無党派さん:2009/10/03(土) 21:05:06 ID:Wbi4gIeV
>>235
香川は自民が弱ってるから普通の候補者出せば勝てる。
248無党派さん:2009/10/03(土) 21:05:31 ID:AK0mHezY
>>243
ヒゲの奥様が出張ってるんだろw
249無党派さん:2009/10/03(土) 21:05:34 ID:9QDEDG6+
民主応援してるのは腐女子多いな
熊谷さんも高木さんも
250無党派さん:2009/10/03(土) 21:06:02 ID:3nvQ4SrR
>>236
スーチー女史のことは中曽根外相も5月に言ってる。
http://www.news24.jp/articles/2009/05/26/10136220.html
251無党派さん:2009/10/03(土) 21:06:18 ID:afsUWKUc
>>145
ねーよ

よく見ろ
 
252無党派さん:2009/10/03(土) 21:06:53 ID:Vb4CCqXF
養鶏業の大塚は

麻生と同じ事言ってるよw
253無党派さん:2009/10/03(土) 21:07:13 ID:7gf0Za36
>>234
南野は、死刑執行を境に一気にネトウヨの支持を取り付けました。
「マスゴミは南野が保守だから捏造して叩いてる」って書き込みがあちこちでみられた。
254無党派さん:2009/10/03(土) 21:07:24 ID:7S5Gm8mI
>>252
麻生ほど何も考えてない訳じゃないだろ。
255無党派さん:2009/10/03(土) 21:07:26 ID:N05TDdKh
>>250
全然内容が違うだろw
256アルフレッド シスレー:2009/10/03(土) 21:07:30 ID:0L8HYTMm
>222
公明党は国会招致を極端に恐れていますから、それは無いと思います。
新進党解散の原因の一つが、自民党による池田氏参考人招致の圧力でありました。
257無党派さん:2009/10/03(土) 21:07:36 ID:afsUWKUc

高木

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
 
 
258無党派さん:2009/10/03(土) 21:07:44 ID:Au/jOwQx
「民主党は官僚を敵にしてしまった」
35歳  主婦w
259無党派さん:2009/10/03(土) 21:07:47 ID:9QDEDG6+
高木さん可愛い
260カズヤブロント:2009/10/03(土) 21:08:09 ID:upSxoG9R
>>250
そうか
岡田の特徴的行動とはいえないみたいですね
どうも
261無党派さん:2009/10/03(土) 21:08:17 ID:n2PPCSXd
>>238
そんな格好のいいものではない
小川玉木植松までで玉切れ
立候補の噂のある人間すらいない
首長で鞍替えしそうなのもいないしこれといった有名人もいない
ナンチャンくらいかw

公募以外に候補の見つけようがないのよね
262伊勢 ◆8cnayeG3x6 :2009/10/03(土) 21:08:27 ID:63cL1s0S
「脱官僚」と「脱官僚依存」は違うよね。

なんかきちんと分けずに議論されているような。
263無党派さん:2009/10/03(土) 21:08:51 ID:afsUWKUc

「鉄の三角同盟」って何?
264無党派さん:2009/10/03(土) 21:08:52 ID:UVgg+uwS
設問をフローチャートにしてるな、これは。
第2問は設問自体がおかしい。
265無党派さん:2009/10/03(土) 21:08:53 ID:l6nvo7UD
素人の思い付き。
理論的な裏付けも、具体的で緻密なプランも無く、
国民に対する十分な説明も無いまま、
重大な決定を下し、独断で実行している。

ミンス政治は無能者による独裁  35歳  主婦
266無党派さん:2009/10/03(土) 21:09:00 ID:GIKUAtah
スーチーの父親のア・ウンサン将軍は
ビルマ解放のために日本で育成した義勇軍のリーダーだったからね
日本名「面高」という苗字で活動していた
267無党派さん:2009/10/03(土) 21:09:16 ID:7S5Gm8mI
>>262
大塚さんは「脱官僚」と誤解してるんだよね。
268無党派さん:2009/10/03(土) 21:09:32 ID:Vb4CCqXF
>>262
大塚と同じ事指摘してるわw
269無党派さん:2009/10/03(土) 21:09:48 ID:kZrXwHMz
髭鬼女によると、

麻生は官僚を使いこなした。民主は使いこなせないから官僚を敵視する。

だもんね。
270無党派さん:2009/10/03(土) 21:09:56 ID:ZWojQPnf
大塚は「脱官僚依存」と言い直してるな。
271無党派さん:2009/10/03(土) 21:09:59 ID:Q36rQ93I
>>266
日本軍はアウンサンに裏切られたのにw
いやまあ、日本軍が裏切ったのが先といえば先だが。
272無党派さん:2009/10/03(土) 21:10:04 ID:afsUWKUc

高木
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

ttp://uploda.tv/jlab-live/s/357567.jpg

 
273無党派さん:2009/10/03(土) 21:10:16 ID:D6MSf8/S
>>263
政官業の依存関係
これに外資と電波利権もこびりついてる
274無党派さん:2009/10/03(土) 21:10:40 ID:A7yPrqGv
結局宮台でねーのかよ
275無党派さん:2009/10/03(土) 21:10:41 ID:Wg+xWMKx
おまいら高木さん大好きだなw
276無党派さん:2009/10/03(土) 21:10:46 ID:9QDEDG6+
高木さんはきっと植草教授のブログ見たら植草色に染まるタイプ
277無党派さん:2009/10/03(土) 21:10:46 ID:Nc8hky41
高木さんは、雨宮のポジション狙ってるのかな
278無党派さん:2009/10/03(土) 21:11:05 ID:T6z8G9fS
政官業、鉄のトライアングル。
中学の公民で習いなすな。
279無党派さん:2009/10/03(土) 21:11:31 ID:7S5Gm8mI
>>269
え〜w麻生最後の方は予算官僚に丸投げだったじゃんw

「アニメの殿堂も」官僚がネタ切れで出してきただけだし。
280カズヤブロント ◆spdM46Gplc :2009/10/03(土) 21:11:41 ID:upSxoG9R
その反「民主の脱官僚」のアンチ民主っ子たちは
民主の援軍みたいなものにしか聞こえない
281無党派さん:2009/10/03(土) 21:11:59 ID:q0HMYn89
[知の腐敗ペンタゴン(五角形)にメスを]
 「競争からほど遠く、組織のガバナンスに大きな問題を抱えた世界
が日本にはあります。役所、銀行、メディア、政治そして大学の5つです。
 始末に負えないのはこれら日本語に守られた業界である【知の腐敗
ペンタゴン(五角形)】が情報の出元をほぼ独占し、相互にチェックなく、
世論形成の担い手になっていることです」 深川由起子青山学院大学
経済学部助教授のことばです。(2002/10/21日経ビジネス) 
「自身が市場圧力に直面しないため、構造改革論議に一向真実味が
ない」と青山助教授(当時)は断じています。
282無党派さん:2009/10/03(土) 21:12:12 ID:Vb4CCqXF
この討論会に

あの 充実誤答 を放り込んだらどうなるかな?w
283ヒルダよ眠れ@3区 ◆HDp5Tnykjg :2009/10/03(土) 21:12:40 ID:i/tRogGB
民主党は直ちに高木さんをスカウトすべき。
284無党派さん:2009/10/03(土) 21:12:47 ID:P1/O4nMQ
NHKが民主党応援番組を放送してると聞いて飛んできました
285無党派さん:2009/10/03(土) 21:12:53 ID:ZWojQPnf
>>279
ネトウヨによると、
麻生理論と言われる経済理論で世界恐慌が回避されたそうだw
286無党派さん:2009/10/03(土) 21:12:58 ID:7S5Gm8mI
>>282
後藤の兄弟分の野中広務もセットでw
287無党派さん:2009/10/03(土) 21:13:14 ID:l6nvo7UD
民主支持者って、なんで現実見えないんだろ
マジで日本人じゃない人達なんだろか
288 ◆SEXhsKF7.. :2009/10/03(土) 21:13:35 ID:21FvyzKD
大森礼子元議員(公明系新進党議員)の掲示板より本人のカキコ

「選択的夫婦別姓」導入 投稿者:れいちゃん 投稿日:2009/09/30(Wed) 23:03

今日の新聞をみていたら、民主党が「選択的夫婦別姓」を導入する法案を次期国会に提出するという記事がでていました。

まさに政権交代を象徴するニュースです。
昔々・・・自公連立になって、選択性夫婦別姓を求める人たちが公明党にものすごく期待を
もってくれていたので、「連立で変わった」というひとつの証をつくるために公明党が法案も
つくったのですが、あれから・・・9年かあ。結局、一歩も進まなかった。

公明党支持者の中にも選択的夫婦別姓を求める人はいるはず。家族制度がどうのこうの
というより、女性が社会に進出するようになって、自分の存在・成果を社会に示すには
結婚によって姓が変わるということは致命的なのですね。インターネットでの検索がよい例で、
結婚して姓がかわると情報の連続性が絶たれてしまうわけです。

こういうニーズに応えられないと、「公明党に投票したけど、民主党政権になってよかった。」
と思う人がかなり出てくると思うのですね。そう、うちの人からも。

議員時代に選択的夫婦別姓を求める多くの人と対話をしました。みなさん、すばらしい
女性たちだった。法案提出予定のニュースに、あの人たちの喜ぶ姿を想像する一方で、
なんか切なさを感じてしまうのですね。
289無党派さん:2009/10/03(土) 21:14:04 ID:MkAfgCxN
第22回参議院選挙総合実況スレ1
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1254569976/l50

実況スレも新スレできましたよー。
290無党派さん:2009/10/03(土) 21:14:08 ID:GIKUAtah
>>271
牟田口とかが滅茶苦茶なことしたから
ビルマ青年義勇軍も裏切りたくなるさ
しがしミャンマーの軍事政権に親日派が多いのはその流れが大きい
291無党派さん:2009/10/03(土) 21:14:10 ID:7S5Gm8mI
>>285
その「経済の麻生」は自分のセメント会社倒産させかけたのにw

大体、リチャード・クーを師匠としている時点で(ry
292無党派さん:2009/10/03(土) 21:14:17 ID:Vb4CCqXF
谷垣自民党は

鬼女の井岡さんを 次の参院選で自民党候補にすべきだなw
293無党派さん:2009/10/03(土) 21:14:23 ID:4aaMY0dY
テレ朝のドラマも政治ネタか
しかも公共事業ネタ
294無党派さん:2009/10/03(土) 21:14:35 ID:9QDEDG6+
>>283
高木さんはベレー帽被った選挙ポスターがいいな
295無党派さん:2009/10/03(土) 21:14:56 ID:D6MSf8/S
>>287
ネットで真実を知ってしまったのですね
次はお外に出てみましょう
296 ◆SEXhsKF7.. :2009/10/03(土) 21:15:08 ID:21FvyzKD
残念ながら高木さんは共産党が予約済み説
297無党派さん:2009/10/03(土) 21:15:30 ID:rphewNV1
鬼女キターー
298無党派さん:2009/10/03(土) 21:15:57 ID:9QDEDG6+
>>292
そうですねwwwww
299無党派さん:2009/10/03(土) 21:15:59 ID:Nc8hky41
>>293
マツケンのやつですか
面白そう?
300無党派さん:2009/10/03(土) 21:16:14 ID:afsUWKUc

井岡

大丈夫か?
 
301無党派さん:2009/10/03(土) 21:16:27 ID:h/OAberS
橋下、樫野を拒否!
302大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 21:16:34 ID:R8qveqmm
公明党:衆院選総括 自民を批判
公明党は3日、党本部で地方組織の代表者らを集めた全国県代表協議会を開いた。山口那津男代表は
あいさつで、衆院選の敗北について「政権交代という大きなうねりの中に党が埋没してしまった」と総括した
うえで、参院選に向け党再建に取り組む意欲を強調した。一方、この日発表した衆院選の総括文書には
自民党への批判が盛り込まれ、選挙協力を含む両党の関係の見直しをにじませた。

総括文書は、07年参院選以後の閣僚の不祥事や、首相が立て続けに代わったことで「政権交代のうねり
が加速された」と指摘。10年にわたる自公連立政権を「政局が安定し、未曽有の金融危機を乗り切ること
ができた」と評価する一方で、「『福祉の公明党』『弱者の味方』という役割を十分果たせなかった」と自己
批判した。

今後の党再建に向けては、(1)実現可能で整合性が取れた政策を提案する(2)持続可能な社会保障制
度の確立に取り組む(3)核廃絶や環境への強い姿勢を発信する−−ことなどを打ち出したが、自民党と
の選挙協力には触れなかった。

井上義久幹事長は協議会で、自公選挙協力に関する出席者の質問に「現在は白紙の状態」と回答。自民
党は参院神奈川、静岡両補選(25日投開票)で公明党に支援を要請しているが、党本部レベルの推薦は
見送る方向だ。

また、同党は国会対策でも自民党と距離を置き始めている。自民党の大島理森幹事長が1日、両党の
幹事長、政調会長、国対委員長による協議の再開を持ちかけたのに対し、井上氏は「定期的ではなく、
必要に応じてやろう」とやんわり断った。【田所柳子】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091004k0000m010056000c.html
303カズヤブロント ◆spdM46Gplc :2009/10/03(土) 21:16:46 ID:upSxoG9R
>>288
れいちゃんって・・・
ヤバイヤバイ、HPもハイクオリティすぐる http://www.reiko.cn/index.html
大森の姉貴と呼ばせていただきやす
304平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 21:16:55 ID:eRK6tQTJ
>>287
それは「なんで民主党が政権をとれたのか」を考えてみたらいい。
その現実を受け入れることがまず第一歩だと思うな。

君はまだリハビリ中なんだから。
305無党派さん:2009/10/03(土) 21:17:11 ID:7S5Gm8mI
>>300
彼女の言ってるのって「自民党の先生方が駄目」って
言っているようなものなんだがなあw
306無党派さん:2009/10/03(土) 21:17:17 ID:Nc8hky41
1人区で井岡VS高木実現できないかな
307無党派さん:2009/10/03(土) 21:17:58 ID:9QDEDG6+
>>303
児ポ法の件ではまともな議員でした
308ヒルダよ眠れ@3区 ◆HDp5Tnykjg :2009/10/03(土) 21:18:24 ID:i/tRogGB
井岡絶好調w 古川がむかついているw

>>296
すぐに代々木から奪還せよ。隊長は前原。
309無党派さん:2009/10/03(土) 21:18:41 ID:0gfeKY2V
●●ががんばっているな。
310無党派さん:2009/10/03(土) 21:18:46 ID:Q36rQ93I
>>290
牟田口なんか関係ない。
ビルマ方面軍の戦力では、どの道ビルマを守りきれないことが分かっていた。
日本軍の目的は同盟国タイの防衛に変わり、
ビルマは連合軍の進撃を阻止するための戦場に過ぎなくなった。
311無党派さん:2009/10/03(土) 21:18:46 ID:9QDEDG6+
>>306
それは高木さん圧勝しそうだ
312大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 21:19:37 ID:R8qveqmm
福山副外相:「温室ガス25%減」コスト再試算
福山哲郎副外相は毎日新聞のインタビューに応じ、2020年に温室効果ガスを90年比25%削減する
政府目標のうち、国内対策による「真水」部分について、複数の削減率を提示する方針を示した。それ
ぞれについてコスト増だけでなく環境技術の革新によるプラス効果も試算。温暖化対策への企業や国民
の理解を広げたい考えだ。

政府は、90年比25%削減を国内対策だけで達成するコストが190兆円に上るとした麻生政権の試算
をやり直す方針を決めている。福山氏は「真水がいくらかを示せば、国際交渉で自らのカードをさらけ
出すことになり、国益に反する」とし、再試算では「各省と協議の上、たとえば真水が25%の場合、20%
の場合、15%の場合のコストを出す。最終的な真水は国際交渉次第だ」との考えを明らかにした。

また、再試算の際、エネルギー効率向上によるコスト削減や、環境分野の新市場創出などの経済効果
のほか、温暖化対策をとらないことによる異常気象や農作物被害リスクも加味し「新たなビジネスチャン
スとまちづくりの可能性を明示することで国民や産業界の理解を得る」と述べた。

さらに、年末の国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)に向け、「米国や中国とどう
2国間交渉を進めるかが一番重要だ」と指摘した。【柳原美砂子、大場あい】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091004k0000m010072000c.html
313無党派さん:2009/10/03(土) 21:19:39 ID:A7yPrqGv
井岡は自民党に文句言うべきだろw
314無党派さん:2009/10/03(土) 21:19:48 ID:7S5Gm8mI
>>308
前原は若い女に受けが悪そうだけどなw
315無党派さん:2009/10/03(土) 21:19:58 ID:HjUXwBD7
>>258
主婦が気にすることかw
316無党派さん:2009/10/03(土) 21:20:00 ID:61wf0RCQ
ごーるでんい〜ぐるす(5ちゃい) パ CS決定
317無党派さん:2009/10/03(土) 21:20:17 ID:Nc8hky41
>>308
さおりんがオルグに向かってるな
318無党派さん:2009/10/03(土) 21:20:30 ID:0gfeKY2V
>>209
オヅラとうまくいっているかどうか分からない中野美奈子をスカウトしろ。香川出身だろ。
319無党派さん:2009/10/03(土) 21:20:42 ID:UVgg+uwS
橋本構造改革で省庁改変はしたが、縦割り行政批判は改善しなかった。
320無党派さん:2009/10/03(土) 21:20:53 ID:V4S9fNOM
井岡のような奴が、ネウヨ様がよくいう「情報弱者」という類の輩なのだろう。
321無党派さん:2009/10/03(土) 21:20:54 ID:5sUVKLMe
>172
河野太郎の爺さんと思ったw
322岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/03(土) 21:20:56 ID:qVWMBOC5

井岡さんは素朴だから「鬼女板」じゃないと思う。

あの板はもっと怖い。
323 ◆SEXhsKF7.. :2009/10/03(土) 21:20:58 ID:21FvyzKD
>>303
そこの掲示板は非主流派公明ヲチには非情に貴重なところよね
324無党派さん:2009/10/03(土) 21:20:59 ID:Vb4CCqXF
井岡 って

「在特会」のメンバーかもなw
325大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 21:21:09 ID:R8qveqmm
石原信雄もどこかに天下ってるんだよね?
326無党派さん:2009/10/03(土) 21:21:19 ID:HjUXwBD7
>>322
ヒゲも生えてないしな。
327無党派さん:2009/10/03(土) 21:21:41 ID:9QDEDG6+
石原が一番偉そうにしてるw
328無党派さん:2009/10/03(土) 21:22:00 ID:Wg+xWMKx
>>294
参院比例なら1票入れます
329無党派さん:2009/10/03(土) 21:22:10 ID:eDM/5UwU
330無党派さん:2009/10/03(土) 21:22:11 ID:4aaMY0dY
>>299
まあまあかな
マツケンは当選13回、民自党幹事長・運輸大臣など歴任という設定
331無党派さん:2009/10/03(土) 21:22:19 ID:7S5Gm8mI
>>317
バイカーさおりんに腐女子風の高木さんかw
日共もヤンキーからオタまで窓口が広くなったな。
332無党派さん:2009/10/03(土) 21:22:32 ID:Vb4CCqXF
石原って名前のやつは

どいつもこいつも偉そうだなw
333ヒルダよ眠れ@3区 ◆HDp5Tnykjg :2009/10/03(土) 21:22:33 ID:i/tRogGB
>>314
最近まじに身近の若井女性の人気上昇中w 
334無党派さん:2009/10/03(土) 21:23:17 ID:7S5Gm8mI
>>333
マジでw前原も出世したじゃんw
335無党派さん:2009/10/03(土) 21:23:25 ID:Q36rQ93I
>>332
元祖石原の石原莞爾も偉そうだった。
336無党派さん:2009/10/03(土) 21:23:46 ID:UUBn79Ta
さっきから高木、高木って誰のことだと思ってテレビで確認したらw

おまえらヒマだのうw
337無党派さん:2009/10/03(土) 21:24:43 ID:ucIgw1fn
>>336
高木はキモ
338無党派さん:2009/10/03(土) 21:25:07 ID:9QDEDG6+
>>336
ヒマじゃない
高木さんはみんなを引きつける魅力がある
339無党派さん:2009/10/03(土) 21:25:13 ID:xltnywk3
>>337
キモくないよ
340無党派さん:2009/10/03(土) 21:25:34 ID:UVgg+uwS
勝又が言ってたけど、霞ヶ関の問題は縦割り行政の限界だろ。
国家戦略局の位置づけは縦割り行政に横ぐしを刺すことだ。
341大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 21:25:38 ID:R8qveqmm
連合前事務局長の草野氏起用へ 行政刷新会議
政府は3日、予算の無駄遣いを削減する行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)のメンバーに民主党
最大の支持団体、日本労働組合総連合会(連合)の前事務局長、草野忠義氏を起用する方針を固めた。

人事院の国家公務員倫理審査会のメンバーでもある草野氏が昨年夏、「居酒屋タクシー」問題で運転手
から金品を受け取った官僚に厳しい態度で臨み、無駄遣い削減に寄与したことなどが評価された。

刷新会議の人選は仙谷由人行政刷新担当相が進めている。これまでに菅直人副総理・国家戦略担当相
ら複数の閣僚のほか、事務局長に民間シンクタンク「構想日本」代表、加藤秀樹氏が内定。来週にも10人
程度のメンバーを公表する予定だ。

同会議は1年目に国の事業すべてを見直し、その後3年間の「行政刷新計画」を策定する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091003/stt0910032113019-n1.htm
342無党派さん:2009/10/03(土) 21:25:59 ID:Vb4CCqXF
安倍ちゃんは
今頃このテレビ見てて あまりの民主への期待度が高くて発狂し失禁してるだろうw
343無党派さん:2009/10/03(土) 21:26:25 ID:HPzhJbZS
前原さんのタイプはテレビに映ればうつるほど人気出るタイプだ。
344 ◆SEXhsKF7.. :2009/10/03(土) 21:26:26 ID:21FvyzKD
>>341
これは結構意外なところから
345無党派さん:2009/10/03(土) 21:27:30 ID:P1/O4nMQ
前原は男前+強いイメージが出てきたから、女性に人気はあるはず

男前だけじゃダメなんだよ
346無党派さん:2009/10/03(土) 21:27:31 ID:7S5Gm8mI
>>342
その頃、麻生は帝国ホテルの会員制バー「ゴールデンライオン」
で民主の悪口を(ry
347とく:2009/10/03(土) 21:27:32 ID:Z42PAlNn
<公明党>衆院選総括 自民を批判
10月3日20時22分配信 毎日新聞

 公明党は3日、党本部で地方組織の代表者らを集めた全国県代表協議会を開いた。
山口那津男代表はあいさつで、衆院選の敗北について「政権交代という
大きなうねりの中に党が埋没してしまった」と総括したうえで、参院選に向け
党再建に取り組む意欲を強調した。一方、この日発表した衆院選の総括文書には
自民党への批判が盛り込まれ、選挙協力を含む両党の関係の見直しをにじませた。

 総括文書は、07年参院選以後の閣僚の不祥事や、首相が立て続けに代わったことで
「政権交代のうねりが加速された」と指摘。10年にわたる自公連立政権を
「政局が安定し、未曽有の金融危機を乗り切ることができた」と評価する一方で、
「『福祉の公明党』『弱者の味方』という役割を十分果たせなかった」と自己批判した。

 今後の党再建に向けては、(1)実現可能で整合性が取れた政策を提案する
(2)持続可能な社会保障制度の確立に取り組む(3)核廃絶や環境への強い姿勢を発信する
−−ことなどを打ち出したが、自民党との選挙協力には触れなかった。

 井上義久幹事長は協議会で、自公選挙協力に関する出席者の質問に「現在は白紙の状態」と回答。
自民党は参院神奈川、静岡両補選(25日投開票)で公明党に支援を要請しているが、
党本部レベルの推薦は見送る方向だ。

 また、同党は国会対策でも自民党と距離を置き始めている。
自民党の大島理森幹事長が1日、両党の幹事長、政調会長、国対委員長による
協議の再開を持ちかけたのに対し、井上氏は「定期的ではなく、必要に応じてやろう」とやんわり断った。【田所柳子】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091003-00000082-mai-pol
348無党派さん:2009/10/03(土) 21:27:41 ID:R7OrmBFi
高木さんがこのスレのコテの誰かの中の人だったらいいなあ
349無党派さん:2009/10/03(土) 21:27:50 ID:5sUVKLMe
>340
では横割りにして組織を
係員省
係長省
課長省
部長省
などにしよう。
350平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 21:27:54 ID:eRK6tQTJ
>>312
>コスト増だけでなく環境技術の革新によるプラス効果も試算

ここが一番難しい気がするな。へたすると絵に描いた餅呼ばわり
されかねない。

鳩山首相は技術供与による途上国のCO2削減にも言及してた
んだから、その分を削減率に加えられるかとか、交渉を前提と
した見通しも示すべきだろう。
351カズヤブロント ◆spdM46Gplc :2009/10/03(土) 21:28:10 ID:upSxoG9R
前原は若さと露出度上昇と民意にかなう行動で人気が出たのだろう
逆にこれだけそろっても人気が出ない政治家というのも
いそうなのだが
352無党派さん:2009/10/03(土) 21:28:19 ID:xltnywk3
>>345
でもハゲてるからなあ
353無党派さん:2009/10/03(土) 21:28:42 ID:FnvgRuKF
管は改革派若手官僚を国家戦略局に入れるらしいな。
プロジェクトPKの竹内もは入れるかも。
354無党派さん:2009/10/03(土) 21:28:44 ID:61wf0RCQ
>>335
さとみ「ちょっとあんた! 強いだけじゃダメなのよ! 強いだけじゃ!」
これも偉そうだな
355無党派さん:2009/10/03(土) 21:29:17 ID:QyssHHzK
牧野って昔立候補したことあったよな。
てか古川と同じ選挙区だっけ?
356無党派さん:2009/10/03(土) 21:29:19 ID:7S5Gm8mI
でも、若手の官僚はやっぱやる気あるなあw
357無党派さん:2009/10/03(土) 21:29:22 ID:9QDEDG6+
>>348
高木さんどこの大学の漫研だろうね
358とく:2009/10/03(土) 21:29:29 ID:Z42PAlNn
<スマトラ地震>日本援助隊、懸命に捜索
10月3日21時27分配信 毎日新聞

 【パダン(インドネシア・スマトラ島)小泉大士】インドネシア・スマトラ島沖地震の
最大被災地・西スマトラ州パダンでは3日、日本の国際緊急援助隊の懸命な捜索が続いた。

 同市東部の商店街は約3分の1が全半壊した。銀行や自動車のショールームの入った
3階建ての店舗はぺしゃんこに崩れ、がれきと化した。崩落した銀行の従業員エドさん(32)は
「同僚2人が遺体で見つかった。一緒に働いた仲間なのに」と悲しそうな表情をした。

 「まだ中に人が残っている」。住民の情報を基に、オレンジと青のユニホーム姿の隊員5人が
足場を確かめながらのぼっていく。100人の住民が見守る中、ブロック片を手で取り除き、
少しずつ中に潜っていった。すぐ向かいにある学校では、隊員約30人が血流により
電磁波に反応する装置「レスキューレーダー」などを使い、生き埋めの人がいないかを調べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091003-00000097-mai-int
359平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 21:30:00 ID:eRK6tQTJ
>>352
次の総選挙までには増えてるよ。たぶん。
360大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 21:30:12 ID:R8qveqmm
素敵なジャケット姿で自宅を出る鳩山首相
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20091003-201116-1-N.jpg
361無党派さん:2009/10/03(土) 21:30:18 ID:Nc8hky41
竹内さん、戦略会議に入るのかw
362無党派さん:2009/10/03(土) 21:30:22 ID:Wg+xWMKx
>>359
頭髪偽装?
363無党派さん:2009/10/03(土) 21:30:23 ID:UVgg+uwS
>>349
社会の問題を解決するときに、最善、最速、低コストで処理するために
横ぐしを入れる必要がある。
364無党派さん:2009/10/03(土) 21:30:25 ID:7S5Gm8mI
>>357
あれで「田亀源五郎」似の漫画とか描いてたらやだなあw
365無党派さん:2009/10/03(土) 21:30:29 ID:UVqllQrb
だいたいOB・先輩がその先の専門機関なるものに下り母体の
省から仕事を貰う関係で、適正に事業・予算・待遇が形成される
ような仕組みになどなるはずがない。だから他の先進国はみな
法律で禁止してるものを自民一党支配に守られ腐敗が極まってる。

一度清算し維持する目的だけの予算を壊す意味でも「全面禁止」を法制化!

366無党派さん:2009/10/03(土) 21:30:33 ID:l6nvo7UD
NHKは経済問題では藤井のせいで悪化してると公正なニュースを流してたな。
367平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 21:30:44 ID:eRK6tQTJ
>>357
高木さんってあれ、タレントとかじゃないの?
368無党派さん:2009/10/03(土) 21:30:49 ID:9QDEDG6+
>>359
片山さんも不自然に2323だね
369とく:2009/10/03(土) 21:31:01 ID:Z42PAlNn
<中秋の名月>夫婦岩に昇る 三重・伊勢
10月3日21時14分配信 毎日新聞


夫婦岩に昇った中秋の名月=三重県伊勢市二見町で2009年10月3日午後5時59分、木村文彦撮影
 中秋の名月の3日、三重県伊勢市二見町の二見興玉神社の夫婦岩で、ライトアップされた岩の間から
月が昇る美しい光景が見られた。

【写真特集】月周回衛星「かぐや(SELENE)」の撮った月の映像

 夏至のころは朝日が岩の間から拝めることで有名だが、10月から2月初めまでは同じ構図の月が眺められる。
この月と夫婦岩の光のショーをカメラに収めようと、毎年多くの人たちでにぎわう。

 月は日が沈むにつれて、まばゆい黄金色に。観光客らは自然が作り出す不思議な光景に酔いしれていた。【木村文彦】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091003-00000095-mai-soci
370無党派さん:2009/10/03(土) 21:31:59 ID:9QDEDG6+
>>364
きっとガチホモ系じゃなくて耽美派だと思う
371大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 21:32:04 ID:R8qveqmm
改めての説明に慎重姿勢…偽装献金で鳩山首相
鳩山首相は3日夕、自らの資金管理団体を巡る偽装献金問題で東京地検特捜部が捜査に着手したこと
について、東京・田園調布の私邸前で「私の知る限りは、もう話してある」と記者団に述べ、現段階で改め
て説明することに慎重な考えを示した。一方、野党は首相の責任を追及する方針だ。

首相はこの日午前、国民への説明について記者団に問われ、「真実が明らかになってくれば、いいですよ」
といったんは前向きな考えを示した。首相周辺は「贈収賄のような悪質な犯罪ではない。しっかり構えて
乗り切る」と述べ、丁寧に説明して謝罪すれば理解は得られるとの考えを示した。

しかし、民主党内では「捜査の行方が分からない段階で、首相は不用意な発言をすべきでない。後で説明
と異なる事実が判明すれば、政権の命取りになりかねない」と警戒する声が強い。このため、説明のタイ
ミングについて、政府・与党内で意見が分かれている。

閣僚らも慎重な発言が続いた。前原国土交通相は、沖縄県内で記者団に対し、「詳しいことは聞いていな
いのでコメントは差し控えたい」と語った。社民党党首の福島消費者相も都内で記者団に「捜査を見守っ
ていきたい。(政権への)影響は今の段階では分からない」と述べるにとどめた。

一方、自民党は「首相の献金問題は反転攻勢の足がかりになる」と見ており、党独自で調査を進める方針
だ。谷垣総裁は3日、都内で記者団に「自ら説明責任を果たすよう、国会で申し上げていく」と述べ、26日
にも召集される臨時国会でも追及する考えを示した。

大島幹事長は青森市内での記者会見で、首相の資金管理団体の政治資金収支報告書に、氏名公表が
義務づけられていない年間5万円以下の個人献金が多数あることを指摘、氏名の全面公表を求める考え
を示した。

公明党の山口代表は、都内で記者団に「まず首相が説明責任をしっかり尽くすのが大事だ」と語った。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091003-OYT1T00798.htm
372無党派さん:2009/10/03(土) 21:32:06 ID:Vb4CCqXF
いかん

井岡が発言求めて手を上げてるよw
373とく:2009/10/03(土) 21:32:45 ID:Z42PAlNn
上野城本丸で「薪能」 中秋の夜、観客ら幽玄の世界に 三重
10月3日21時25分配信 産経新聞
拡大写真 特設会場で繰り広げられた上野城薪能(服部保之撮影)(写真:産経新聞)
 中秋の名月を彩る「上野城薪能」が3日、三重県伊賀市上野丸之内の上野城本丸広場で行われた。
4年ぶりに無料で公開され、大勢の市民や能楽ファンらが特設舞台で繰り広げられる“幽玄の世界”に酔いしれた。

 薪能は今年で26回目。平成18年から昨年までは有料化されたが、今年は「より多くの市民に観賞してもらおう」と、
市や伊賀文化産業協会などで組織する実施委員会が無料化を決めた。

 この日の演目は、喜多流能の「半蔀(はしとみ)」と「鞍馬天狗(てんぐ)」、和泉流狂言の「酢薑(すはじかみ)」の計3番。
ライトアップされた上野城を背景に、かがり火に浮かぶ特設舞台の上で次々と演じられ、市民らがうっとりした表情で観賞しながら秋の夜長を楽しんだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091003-00000575-san-ent
374無党派さん:2009/10/03(土) 21:32:49 ID:9QDEDG6+
>>367
タレントなら顔ばれすると思うけど
375無党派さん:2009/10/03(土) 21:32:58 ID:p1lhug4a
ニコニコって最近、コメント欄に消費者金融みたいな広告はいってんだけど、
DMMと提携したり、末期症状だろw
376伊勢 ◆8cnayeG3x6 :2009/10/03(土) 21:33:06 ID:63cL1s0S
>>370
 妙に説得力あるなw
377無党派さん:2009/10/03(土) 21:33:12 ID:5sUVKLMe
>359
歴代総理で増毛は聞くがヅラは聞いたことが無いな。
378大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 21:33:32 ID:R8qveqmm
公明・浜四津代表代行、今期で引退へ
公明党の浜四津敏子代表代行(64)は3日夜、読売新聞の取材に対し、「党には定年制のルールがある
ので、それに従う」と述べ、来年夏の参院選に出馬せず、今期限りで引退する意向を明らかにした。

同党は、原則として議員在任中に66歳を超える場合は、公認しないことを内規で定めている。浜四津氏
は同党の支持母体の創価学会の婦人部に強い人気があり、定年延長を求める声もあったが、党内では
「体調が十分ではない」とうわさされていた。

浜四津氏は、1992年に参院東京選挙区で初当選し、現在3期目。羽田内閣で環境庁長官に就任した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091003-OYT1T00802.htm
379無党派さん:2009/10/03(土) 21:33:36 ID:7S5Gm8mI
>>370
耽美派に飽き足らずにガチホモに移行する
腐女子は結構いるよ。
380無党派さん:2009/10/03(土) 21:34:00 ID:4aaMY0dY
マツケン代議士事務所に貼られていたポスターがリアル公明党のやつにそっくり
やけに細部にメッセージ性があるドラマだな
381無党派さん:2009/10/03(土) 21:34:41 ID:ZWojQPnf
>>375
そのニコニコを番組表に加えてる産経は末期を過ぎてご臨終。
382とく:2009/10/03(土) 21:35:08 ID:Z42PAlNn
>>378
引退なのね
>>333
そういえば過去、老齢加算に関して、
スポット当てられてましたね
383無党派さん:2009/10/03(土) 21:35:13 ID:ucIgw1fn
ここまで前原の独壇場だ。
直嶋・川端あたりは本当に必要ない。

50後半以上の人間は引っ込むべきだな
384無党派さん:2009/10/03(土) 21:35:16 ID:5a8ek99V
公明党が自民党と共闘する条件として清和会除名を要求してきたら
自民党は清和会を除名できるだろうか?
385無党派さん:2009/10/03(土) 21:35:17 ID:Vb4CCqXF
この番組では
NHKなどのマスメディアと政治との関係も取り上げろよ!w
特に テレビ局の政治部主導の報道のありかたを!
386無党派さん:2009/10/03(土) 21:35:30 ID:HjUXwBD7
>>362
耐震補強です。
387無党派さん:2009/10/03(土) 21:35:34 ID:61wf0RCQ
>>378
さよーなら。
ガックリしちゃう御婦人多いだろう
388岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/03(土) 21:36:00 ID:qVWMBOC5

竹内さんを信用できません。
ゴメンナサイ。><
389平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 21:36:02 ID:eRK6tQTJ
>>371
>大島幹事長は青森市内での記者会見で、首相の資金管理団体の政治資金収支報告書に、氏名公表が
>義務づけられていない年間5万円以下の個人献金が多数あることを指摘、氏名の全面公表を求める考え
>を示した。

これは無茶だな。5万円以下の献金はそもそも公表を前提とせずに
されているわけだから、プライバシーの侵害になる。全面公表そのものに
法的な裏づけがない。単なる嫌がらせ。
390無党派さん:2009/10/03(土) 21:36:25 ID:9QDEDG6+
>>379
ガチホモ系好きな人ってもっと肉食っぽい
耽美や宝塚好きな人って70年代引きずってる
391無党派さん:2009/10/03(土) 21:36:27 ID:7S5Gm8mI
>>378
婦人部のアイドル浜四津も引退か。
392無党派さん:2009/10/03(土) 21:36:40 ID:sfqXY8zQ
>>387
この婆さんの後、婦人部をまとめられるのはいるのか?
393無党派さん:2009/10/03(土) 21:37:06 ID:Wg+xWMKx
>>381
マジかw
産経ネットで記事書いてばっかりいると思ったらそこまで悪化してたのか
394無党派さん:2009/10/03(土) 21:37:20 ID:9QDEDG6+
>>383
川端はオタク産業に理解あるから必要
395無党派さん:2009/10/03(土) 21:37:23 ID:Nc8hky41
>>392
松あきら?山本香苗か?
396無党派さん:2009/10/03(土) 21:37:28 ID:UVgg+uwS
自公政権はその問題に対して、庁を省に昇格
新規に創設というやり方だった。小さい政府を標榜しつつ実際は肥大化。

国家戦略局に集中させつつ、権限は地方に移譲が民主のやりかた。

397平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 21:37:28 ID:eRK6tQTJ
>>377
植毛がはやってるらしい。
398RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/10/03(土) 21:37:49 ID:T/IKDva/
前原は副大臣の起用もよかったな
馬淵と辻元か
399北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/03(土) 21:38:11 ID:D4B2quHN
>>392
浜四津代表代行が後継指名した方とか
400無党派さん:2009/10/03(土) 21:38:13 ID:7S5Gm8mI
おっ、Jリーグの順位表みたら鹿島が首位から転落してるw
401無党派さん:2009/10/03(土) 21:38:22 ID:T6z8G9fS
>>394
おそらく、アニメーター低賃金の問題提起を明確に打ち出した大臣は
川端が初だろうな。
402無党派さん:2009/10/03(土) 21:38:46 ID:ZWojQPnf
>>371
>大島幹事長は青森市内での記者会見で、
>首相の資金管理団体の政治資金収支報告書に、
>氏名公表が義務づけられていない年間5万円以下の個人献金が
>多数あることを指摘、氏名の全面公表を求める考えを示した。


ここまで言ったら自民党終わりだろ。
何で義務付けられていない物まで公表せにゃならん。
403無党派さん:2009/10/03(土) 21:38:52 ID:HjUXwBD7
>>398
馬淵は耐震偽装で頑張ったからな。ようやく報われた。
404無党派さん:2009/10/03(土) 21:38:54 ID:Nc8hky41
竹内さん、キャリアなのか
405平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 21:39:04 ID:eRK6tQTJ
>>401
アキバにニューヒーローが誕生するのか。
406無党派さん:2009/10/03(土) 21:39:17 ID:7S5Gm8mI
>>398
前原と辻本は辻本が落選していた時からの仲。
407北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/03(土) 21:39:38 ID:D4B2quHN
今夜は中秋の名月か。どおりで月がきれいと思った
408無党派さん:2009/10/03(土) 21:39:46 ID:HjUXwBD7
>>392
大作先生出撃
409無党派さん:2009/10/03(土) 21:39:53 ID:Wg+xWMKx
俺たちの川端か
凋落フラグじゃないといいが・・・
410無党派さん:2009/10/03(土) 21:39:54 ID:ZWojQPnf
>>393
●産経新聞テレビ欄にニコニコ生放送の番組表が掲載
http://gifjpg.blog17.fc2.com/blog-entry-344.html
411無党派さん:2009/10/03(土) 21:39:56 ID:61wf0RCQ
>>392
組織としては纏める人誰かするんだろうが、
特定御婦人に対してのカリスマ性の代替はいないだろう

>>395
松じゃないかな。衆院選中に松が写った女性向けポスター張り出しているし。
412大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 21:40:01 ID:R8qveqmm
勝間とメシ食いにいく官僚ってどんな奴なんだろ
413無党派さん:2009/10/03(土) 21:40:16 ID:NFNiSwbq
前原と辻本って仲良かったのか
414無党派さん:2009/10/03(土) 21:40:24 ID:7S5Gm8mI
>>405
個人的にはアキバ系だけじゃなく、映画とか文学にも
もっと投資して欲しいんだけどね。(外国文学の翻訳者とか) 
415無党派さん:2009/10/03(土) 21:40:38 ID:9QDEDG6+
>>401
有効な対策打ってくれたら神になる
416無党派さん:2009/10/03(土) 21:40:46 ID:FnvgRuKF
何か竹内さん、主役になってきたなー
417無党派さん:2009/10/03(土) 21:41:05 ID:eDM/5UwU
>>395
松じゃ婦人部解散だなw
まあ学会から誰か来るだろう
418平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 21:41:05 ID:eRK6tQTJ
>>412
胃にもたれそうだな。
419無党派さん:2009/10/03(土) 21:41:10 ID:Wg+xWMKx
>>410
こ れ は ひ ど い
420北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/03(土) 21:41:13 ID:D4B2quHN
>>402
重箱のすみを突くのは野党として、まあ、当然かと。
421RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/10/03(土) 21:41:18 ID:T/IKDva/
降格はもう柏・千葉・大分で決定だろう
山形よかったな
422無党派さん:2009/10/03(土) 21:41:49 ID:HjUXwBD7
>>410
これ広告扱いじゃないの?
423無党派さん:2009/10/03(土) 21:41:52 ID:7S5Gm8mI
>>410
産経(笑)
424とく:2009/10/03(土) 21:42:20 ID:Z42PAlNn
自公さんも全て出してもらえるなら
率先して谷垣さんも大島さんも
田野瀬さんも園田さんも川崎さんも
石破さんもまず出してもらえるなら
歓迎しますけど・・
すかさず共産あたりがボール出していただけるのでは>>402
425無党派さん:2009/10/03(土) 21:42:50 ID:eQ7C2m9U
426無党派さん:2009/10/03(土) 21:43:22 ID:7S5Gm8mI
>>421
フクアリか日立台のどちらかはJ1死守して欲しい。
427無党派さん:2009/10/03(土) 21:43:21 ID:61wf0RCQ
>>413
小カトー主催のラーの会で面識があるw
428平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 21:43:25 ID:eRK6tQTJ
鳩山の元秘書は一応事情聴取はするが不起訴ってことで終わる。
既に収支報告書は修正され、本人も解雇されて社会的制裁は
受けている。
429無党派さん:2009/10/03(土) 21:43:33 ID:9QDEDG6+
また井岡さんwwwww
430無党派さん:2009/10/03(土) 21:43:40 ID:4aaMY0dY
マツケン代議士、バカ息子イチローを後継指名
431無党派さん:2009/10/03(土) 21:43:46 ID:NK0jCsp5
井岡はなんというかむかつくなw
432無党派さん:2009/10/03(土) 21:43:46 ID:ys5hMy5e
井岡はやっぱり2ちゃん系だな
433無党派さん:2009/10/03(土) 21:44:02 ID:UVgg+uwS
民主党はいつのまにか層が厚くなったな。
前原、枝野が若手だと思ってたら、大塚や古川のような
頼もしい若手が育ってる。
434無党派さん:2009/10/03(土) 21:44:16 ID:7S5Gm8mI
井岡さん藤井批判wwww

まあ、民主の珍しい失点だしなあw
435無党派さん:2009/10/03(土) 21:44:19 ID:9qYO2yvq
>>420
重箱の角突いてたつもりが自分の喉元に刃突き付けてたとか?
436無党派さん:2009/10/03(土) 21:44:43 ID:rphewNV1
鬼女井岡 片山にかみつくww
437大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 21:44:46 ID:R8qveqmm
井岡主婦の言動は、わかりやすいな
438平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 21:45:15 ID:eRK6tQTJ
>>433
うん。その辺にびっくりしている。いつの間にこんな頼もしい
政党になってたんだか。
439伊勢 ◆8cnayeG3x6 :2009/10/03(土) 21:45:20 ID:63cL1s0S
井岡主婦は口元が大橋のぞみ嬢に似ているな。
440北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/03(土) 21:45:21 ID:D4B2quHN
>>433
郵政大敗、偽メールなどを乗り越えてきたからでしょうね。 青臭さが抜けつつある
441無党派さん:2009/10/03(土) 21:45:32 ID:e2ZHEHkM
>>375
2ちゃんも怪しい広告ばかりだけどね
442無党派さん:2009/10/03(土) 21:45:35 ID:9QDEDG6+
発言聞くと井岡さんマジネトウヨなんだな
443無党派さん:2009/10/03(土) 21:45:36 ID:ucIgw1fn
真面目に政治やろうと思ったら、ドパフォやってるヒマはないわなあ
444岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/03(土) 21:45:40 ID:qVWMBOC5
>>367

どっかのモデル事務所に登録してそう。
服装が完璧すぎw
萌え系サクラをやってる感じ。
445無党派さん:2009/10/03(土) 21:45:42 ID:Mu1xYZcN
牧野w
446RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/10/03(土) 21:45:55 ID:T/IKDva/
自民の人材が・・・・
447無党派さん:2009/10/03(土) 21:45:59 ID:xltnywk3
探せば美人で頭の良さそうに見えるウヨ鬼女もいるだろうになぜこの人選…。
448無党派さん:2009/10/03(土) 21:46:01 ID:kGNMnJPW
おれ、藤井にはすげえ批判的だけど、鬼女板のデブに言われると異様にムカつくw
449平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 21:46:15 ID:eRK6tQTJ
>>435
まあ、収支報告書詳細に調べられたら自民党の方だって
無傷じゃいられないからな。
450無党派さん:2009/10/03(土) 21:46:17 ID:HjUXwBD7
>>425
民主支持者の大半は、鳩ワイフが表に出てこないよう祈ってるよ。
451大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 21:46:31 ID:R8qveqmm
熊木さんはどこの大物なんですか?
452無党派さん:2009/10/03(土) 21:46:49 ID:9QDEDG6+
熊木さん
次にカメラ振ったらクマの人形になってそうだwww
453ヒルダよ眠れ@3区 ◆HDp5Tnykjg :2009/10/03(土) 21:46:54 ID:i/tRogGB
井岡〜〜〜ww

>>382
老齢加算は今の状況では優先順位はあまり高くないようですね・・・
454無党派さん:2009/10/03(土) 21:47:03 ID:EO/WN5+H
宮台まできたw
455無党派さん:2009/10/03(土) 21:47:04 ID:xltnywk3
宮台イター
456無党派さん:2009/10/03(土) 21:47:04 ID:eQ7C2m9U
>>428
> 鳩山の元秘書は一応事情聴取はするが不起訴ってことで終わる。
> 既に収支報告書は修正され、本人も解雇されて社会的制裁は
> 受けている。

政府高官からの情報でつね。
国策不捜査でつかw
457平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 21:47:14 ID:eRK6tQTJ
>>444
見たところ一般人とは思えんな。
458中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/03(土) 21:47:15 ID:ETWI3oAz
>>441
そもそもアングラの個人サイトから始まってるにちゃんと一緒にしちゃかわいそうだw
459無党派さん:2009/10/03(土) 21:47:23 ID:NK0jCsp5
日本一いらない学問「社会学」の元ヒーロー
460無党派さん:2009/10/03(土) 21:47:25 ID:R7OrmBFi
井岡主婦痩せたら可愛いだろうな。
461無党派さん:2009/10/03(土) 21:47:32 ID:Mu1xYZcN
宮台、教授になったんだなあ...w
462無党派さん:2009/10/03(土) 21:47:32 ID:wW4x+CET
熊木さんの貫禄っぷりは異常
なに関係の大物なのか
463北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/03(土) 21:47:50 ID:D4B2quHN
右翼も保守も必要とは思うが、酷使系電波は勘弁してほしい。
464無党派さん:2009/10/03(土) 21:47:57 ID:UVgg+uwS
官僚は基本的に責任は問われない。
結果責任をとるのは政治家。
465無党派さん:2009/10/03(土) 21:48:09 ID:V4S9fNOM
やっぱり、ネトウヨって気持ち悪かったんだな。
井岡を見て、改めて実感した。
主婦とか無職ってのは、頭が沸いてくるんだね。
466無党派さん:2009/10/03(土) 21:48:15 ID:jfneEg4V
首大w
467無党派さん:2009/10/03(土) 21:48:19 ID:UUBn79Ta
その井岡さんとやらもこのスレの住人なのか?
468大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 21:48:18 ID:R8qveqmm
首都大学東京
469無党派さん:2009/10/03(土) 21:48:51 ID:Vb4CCqXF
宮台は
石原のケツ舐めて教授の地位を得たんだよなw
だから オリンピックの東京誘致に賛成してんだよ
470無党派さん:2009/10/03(土) 21:48:53 ID:HjUXwBD7
>>447
視聴者が顔がいいほうに流れるから。


>>457
出てる人間のいくらかは、たぶん素人タレント事務所通してる。
喋り慣れすぎてる。
471カズヤブロント ◆spdM46Gplc :2009/10/03(土) 21:49:02 ID:upSxoG9R
>>465
アホかお前職業差別はやめろよ
472無党派さん:2009/10/03(土) 21:49:03 ID:eQ7C2m9U

どんどん増殖中のネットウヨ=主婦とか無職

473RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/10/03(土) 21:49:07 ID:T/IKDva/
総務会長に田野瀬って・・・・
三役・選対を見てもろくなのいねー
河野は離党すりゃいいのに
474無党派さん:2009/10/03(土) 21:49:08 ID:ucIgw1fn
宮台、やっぱり話がつまらない
475無党派さん:2009/10/03(土) 21:49:08 ID:EO/WN5+H
井岡さんにもっと電波飛ばしてほしい
民主党は中国に主権をやって沖縄をあげるんですか!!とか
476無党派さん:2009/10/03(土) 21:49:08 ID:9QDEDG6+
宮台のせいで高木さんの出番が減っちゃうよ
477無党派さん:2009/10/03(土) 21:49:11 ID:NK0jCsp5
元祖首都大学奈良
本家首都大学京都
臨時首都大学滋賀
478平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 21:49:24 ID:eRK6tQTJ
>>456
常識的に考えたらそうなるよ。本来被害者のはずの
鳩山からは被害届とかでてないんだし。
479無党派さん:2009/10/03(土) 21:49:45 ID:Wg+xWMKx
>>470
本気で素人だけ集めたらグダグダで番組成り立たないだろうしね
480無党派さん:2009/10/03(土) 21:49:57 ID:Vb4CCqXF

主婦大学井岡
481無党派さん:2009/10/03(土) 21:50:02 ID:9QDEDG6+
>>469
選挙の応援までしたからね
バーターでしょう
482無党派さん:2009/10/03(土) 21:50:04 ID:l6nvo7UD
>>425
あのさ・・・・・・・・・・・・・・・・・





























働けよクソが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
483無党派さん:2009/10/03(土) 21:50:04 ID:Nc8hky41
>>477
なにわも
484無党派さん:2009/10/03(土) 21:50:13 ID:eQ7C2m9U
>>478
> 常識的に考えたらそうなるよ。本来被害者のはずの
> 鳩山からは被害届とかでてないんだし。

それって鳩山と秘書がグルだって証拠なんすけどw
485無党派さん:2009/10/03(土) 21:50:34 ID:LCzolKq3
なんだよー
ミヤダイ、全然ビデオニュースと違うじゃねえか。
もっとぶちかませよー
486無党派さん:2009/10/03(土) 21:50:37 ID:UVgg+uwS
これ、選挙に負けてら

真ん中に座ってるのイケメンとイッタだよ。
487無党派さん:2009/10/03(土) 21:50:39 ID:T6z8G9fS
民主党は本当にイギリス好きなんだなあ。
488無党派さん:2009/10/03(土) 21:50:43 ID:ZWojQPnf
>>456
お前、受理された告発状の内容が
違法献金とかだと思ってるわけ?
489無党派さん:2009/10/03(土) 21:51:06 ID:anrkUuwy
キャノンは派遣を切り、労働組合に入らない事を条件に


新たに人を募集する脱法悪質企業です

ソースはyou tubeで
『枝野 会社』で検索してみて

490カズヤブロント ◆spdM46Gplc :2009/10/03(土) 21:51:08 ID:upSxoG9R
ネトウヨに無職が多いからなんだというのか
指摘は有用だが言い方ってものがあるだろう
491無党派さん:2009/10/03(土) 21:51:08 ID:7S5Gm8mI
>>478
ただ、強化された「検察審査会」があるからなあ。
492無党派さん:2009/10/03(土) 21:51:10 ID:4aaMY0dY
>>477
俺の母校の名前で遊ぶなコラ
493無党派さん:2009/10/03(土) 21:51:15 ID:ucIgw1fn
井岡さん、これ創価ですわ、顔見てごらんなさい
ふっくらして目つきがやたら気持ち悪い、これ創価の顔ですわ
494無党派さん:2009/10/03(土) 21:51:26 ID:FyfqN0cL
今NHK見てるけど、民主党の若手のこいつら素晴らしいな。
亀井クビにしてこいつつけろww
495無党派さん:2009/10/03(土) 21:51:26 ID:Vb4CCqXF
民主党はイギリスが好き

自民党はミャンマーが好き
496無党派さん:2009/10/03(土) 21:51:59 ID:HjUXwBD7
>>484
そうとも限らないだろ。
銀行の横領なんかでも、額面によっては自主退職だけで被害届出さないことあるよ。

そもそも今回は金の出所が鳩山本人だから、よけいに出す必要がない。
グルったって、鳩山からしたら、献金者の頭数増やしても誰得すぎる話。
497大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 21:52:06 ID:R8qveqmm
補助金流用、全精社協会長ら認める 大阪地検の任意聴取
社会福祉法人「全国精神障害者社会復帰施設協会」(全精社協、事務局・東京)による国の補助金流用
について、会長ら役員が大阪地検特捜部の任意の聴取に対し、「目的外に使った」などと関与を認める
趣旨の供述をしていることがわかった。元事務局次長の五月女(そうとめ)定雄容疑者(58)=業務上
横領容疑で逮捕=も調べに、流用への関与を認めているという。特捜部は、補助金適正化法違反容疑
での立件に向けて捜査している。

また特捜部の調べで、全精社協が補助金受給が決まっていない段階で、補助金収入をあらかじめ協会
の予算に組んでいたことも判明。特捜部は、協会が精神障害者支援施設「ハートピアきつれ川」(栃木県
さくら市)の運営に窮していたことなどから、当初から補助金を当て込んでいたとみて調べている。

問題の補助金は、厚生労働省から障害者自立支援の調査・研究目的で07年度に3130万円、08年度
に1980万円が交付された。

全精社協の会長や元副会長、理事ら6人は特捜部の任意聴取に対し、07年度の補助金のうち1800
万円分について、本来受け取る資格などがないのに、協会の口座からそれぞれの個人口座に各300
万円の入金を受けた後、再び協会の口座に戻して還流させたことを認めたとされる。還流した補助金の
大半は目的外に使用され、役員の一部はそれを認識していたという。

498無党派さん:2009/10/03(土) 21:52:12 ID:cy9TatiS
>>486
そもそもこんな番組作ってくれるのか?
499無党派さん:2009/10/03(土) 21:52:19 ID:9QDEDG6+
>>485
宮台さんも電波芸人なので
500無党派さん:2009/10/03(土) 21:52:29 ID:Vb4CCqXF
>>477>>492
俺の母校でもあるぞ!w
501無党派さん:2009/10/03(土) 21:52:34 ID:rphewNV1
「国会は議員だけでやるべき。官僚の答弁書もいらない」
大塚が発言した小沢提案に会場拍手
502とく:2009/10/03(土) 21:52:35 ID:Z42PAlNn
>>453
@私も母子加算や父子加算の復活、創設や
A新型インフルエンザに感染を疑われる際には
留学生や無保険の人やDVで保険証の貸与を
受けられない人もいますから、こうした人でも
医療機関で診察しやすい環境づくり
B就学援助
C小児虐待、高齢者虐待、DV防止が優先ですねえ

ただ、母子加算や老齢加算の復活に向けての生存権の訴訟がなされていますね
503無党派さん:2009/10/03(土) 21:52:50 ID:eQ7C2m9U
>>488
> お前、受理された告発状の内容が
> 違法献金とかだと思ってるわけ?

え?w

鳩山代表らを告発=献金虚偽記載容疑で東京地検に
告発状によると、鳩山氏の資金管理団体「友愛政経懇話会」の会計責任者と事務担当者は、2004〜07年の
政治資金収支報告書に、死亡した人物が寄付をしたとの虚偽の記載をしたとされる。また鳩山氏は資金管理団
体の代表者として、06年と07年分の収支報告書の会計責任者を選任、監督するに当たり、注意を怠ったとされる。
(2009/07/03-12:52)
504大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 21:53:03 ID:R8qveqmm
その際、五月女容疑者は還流させる協会の口座を役員らに指定したり、調査研究費を受け取る資格が
あるように装って、役員らに領収書への記入を依頼したりしたことを特捜部の調べに認めているという。

また特捜部の調べによると、全精社協は08年度の補助金について、補助金の交付や受給額が決まっ
ていなかった段階で、07年度と同額の補助金収入を08年度予算に組み込んでいたという。

これまでの特捜部の調べで、全精社協が07、08年度に受給した補助金計5千万円余りの大半は、
ハートピアの人件費などに使われたことがわかっている。また08年度の補助金をめぐっては、厚労省
の1次審査で交付されないことが決まった後、元厚労副大臣で当時自民衆院議員の木村義雄氏(61)
が同省幹部らに電話で交付を働きかけ、その後の2次審査で交付が認められたことが朝日新聞の取材
で判明している。
http://www.asahi.com/national/update/0929/OSK200909280145.html
505無党派さん:2009/10/03(土) 21:53:20 ID:P1/O4nMQ
大塚耕平最強伝説
506無党派さん:2009/10/03(土) 21:53:42 ID:A7yPrqGv
おい井岡、低賃金は自己責任ってわめけ
507カズヤブロント ◆spdM46Gplc :2009/10/03(土) 21:53:46 ID:upSxoG9R
>>489
黄犬契約って合法になったんだっけ?
508大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 21:53:54 ID:R8qveqmm
選任および監督ですね
509ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/10/03(土) 21:53:56 ID:JlFiq+AR
510無党派さん:2009/10/03(土) 21:54:09 ID:NK0jCsp5
「管理」栄養士はかなり売り手市場でしょ
511無党派さん:2009/10/03(土) 21:54:10 ID:9QDEDG6+
>>506
俺たちの井岡さんなら言ってくれる
512無党派さん:2009/10/03(土) 21:54:42 ID:R7OrmBFi
>>503
その記事には「違法献金」とは書いてないが。
513無党派さん:2009/10/03(土) 21:54:51 ID:HjUXwBD7
>>509
ちょっと調子に乗ってるな。
そろそろ仕事してもらいたい。
514無党派さん:2009/10/03(土) 21:54:58 ID:T6z8G9fS
現時点で、鳩山自身で問われることは監督責任だけど
監督責任の最高刑は罰金刑だから、首相を罰金刑にできるのかという話もある。
515無党派さん:2009/10/03(土) 21:55:14 ID:Vb4CCqXF
おい!ネットウヨ鬼女の井岡!

「日本には格差なんか無い!」と抗議しろ!w
516無党派さん:2009/10/03(土) 21:55:51 ID:eQ7C2m9U
>>496
> 鳩山からしたら、献金者の頭数増やしても誰得すぎる話。

ですよねーw
で、なんで違法行為したんでしょw
517無党派さん:2009/10/03(土) 21:56:09 ID:Wg+xWMKx
まったく井岡にはがっかりだ
もっと酷使臭をスタジオに充満させて欲しい
518無党派さん:2009/10/03(土) 21:56:18 ID:B6a8g9La
庄野に萌え
519ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/10/03(土) 21:56:27 ID:JlFiq+AR
>>513
約1名(鳩)だけ働いてない感じだもんなあw
520無党派さん:2009/10/03(土) 21:56:37 ID:eQ7C2m9U
>>512
> その記事には「違法献金」とは書いてないが。

え?違法献金なの?
自白乙ですw
521無党派さん:2009/10/03(土) 21:56:40 ID:NK0jCsp5
井岡さんの模範解答
「低賃金の女性は結婚して主婦になるべき。その分他の人の雇用が生まれる」
522北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/03(土) 21:56:40 ID:D4B2quHN
不思議なのは去年の派遣切りが世を騒がせたときは自己責任と片付け、今年の政権交代後は失業者や生活困窮者の立場に立てと野次る。
こういうのを見ると信用に置けない考えなんだよな
523無党派さん:2009/10/03(土) 21:56:40 ID:ZWojQPnf
>>503
>会計責任者を選任、監督するに当たり、注意を怠ったとされる
>会計責任者を選任、監督するに当たり、注意を怠ったとされる
>会計責任者を選任、監督するに当たり、注意を怠ったとされる
>会計責任者を選任、監督するに当たり、注意を怠ったとされる
>会計責任者を選任、監督するに当たり、注意を怠ったとされる


告発は「監督責任」だろ。
524無党派さん:2009/10/03(土) 21:56:59 ID:HjUXwBD7
>>516
秘書が献金で手柄たてるためでしょ。
「これだけ集めて見せました!」って。
525平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 21:56:59 ID:eRK6tQTJ
>>484
>それって鳩山と秘書がグルだって証拠なんすけどw

お前の頭の中ではそうなんだろうが、起訴相当の証拠になんか
ならんよ。

「被害届が出ていないので共謀の疑いありと認め、逮捕する」
なんてバカな検察官がいると思うのかw
526無党派さん:2009/10/03(土) 21:57:08 ID:9QDEDG6+
>>513
総理の仕事なんて政府の広告塔なんだしこんなもんでしょ
政策は副大臣や政務官達がなんとかする
527無党派さん:2009/10/03(土) 21:57:10 ID:0TO5/o9h
>>494
亀井も法案作成はそいつらに任せてるだろーが。
528無党派さん:2009/10/03(土) 21:57:30 ID:QyssHHzK
>>512
日本語の通じない人の相手しちゃダメ
529無党派さん:2009/10/03(土) 21:57:36 ID:l6nvo7UD
>>509
気持ち悪い
530無党派さん:2009/10/03(土) 21:57:40 ID:eQ7C2m9U
>>523
「また」と言う文字が読めないようでつねw
531無党派さん:2009/10/03(土) 21:58:08 ID:tAQKairZ
>>521
専業主婦で生活できないのを理解できないお花畑?>井岡
532小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/10/03(土) 21:58:32 ID:kSaenkqE
大塚さんのネクタイの結び方がすき。
それにつけても井岡の気持ち悪さよ。
533無党派さん:2009/10/03(土) 21:58:41 ID:NK0jCsp5
賃金に差をつけないってのは無理だ
労災とかの福利厚生の分の差を埋めないと
534大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 21:58:47 ID:R8qveqmm
「うねりに埋没」…公明が衆院選の敗因分析
公明党は3日、党本部で全国県代表会議を開き、先の衆院選敗北を総括した。

最大の敗因として「『政権交代』という大きな『うねり』に埋没した」ことを挙げ、国民との対話を重視して
党再建を目指す方針を掲げた。

選挙戦については、解散が7月まで先送りされたことも、国民の間で政権交代の機運を高めたと分析し、
麻生前首相の対応を批判。さらに「民意を敏感にとらえ、的確に対応できなかった」とし、太田昭宏・前
代表ら旧執行部の責任にも言及した。

自民党との10年に及んだ連立政権に関しては、児童手当拡充などの成果を挙げる一方、後期高齢者
医療制度など負担増を伴う政策で「国民の感覚との乖離(かいり)が生じた」と、「負」の側面も強調した。

今後の党再建では、「『国民の生活現場』から政策を積み上げる」とし、地方議員の組織網などを活用
して、新たな政策立案にあたる方針を示した。

総括では、自民党との今後の関係には触れず、鳩山政権に対する対決姿勢も示さなかった。むしろ、
今後の党運営で政策提言を重視する方針を掲げたため、鳩山政権に接近する可能性にも含みを持た
せた。

会議では、県代表側から自民党との選挙協力について質問が出たが、井上幹事長は「全く白紙」と述
べるにとどめた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091003-OYT1T00835.htm


公明党はうねりに埋没してたか?
むしろ、創価学会員のキモさは群を抜いて際立った存在感があったと思うんだが
535無党派さん:2009/10/03(土) 21:58:50 ID:HjUXwBD7
おまえらネトウヨ的模範回答を期待しすぎw
536平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 21:58:59 ID:eRK6tQTJ
>>503
で、もう一度>>428にループするわけだ。告発の受理=起訴じゃないんだぞ。
537無党派さん:2009/10/03(土) 21:59:02 ID:GIKUAtah
>>514
まず 総理大臣を起訴(略式起訴)出来ない>憲法
538ヒルダよ眠れ@3区 ◆HDp5Tnykjg :2009/10/03(土) 21:59:10 ID:i/tRogGB
>>502
母子加算・父子加算は緊急。婚外子問題もなんとかしないと。
ここ数日、娘の保育園でも新型インフルが流行りだしており、ひやひやしています。
ワクチン間に合うだろうか・・・
539無党派さん:2009/10/03(土) 21:59:10 ID:LCzolKq3
故人献金はどっちでもいいよ。
ぜっっったい解散しないから。
完全に日干しにしてやるわw
540無党派さん:2009/10/03(土) 21:59:15 ID:Wg+xWMKx
井岡は2だろうな
541無党派さん:2009/10/03(土) 21:59:26 ID:eQ7C2m9U
>>524
> 秘書が献金で手柄たてるためでしょ。
> 「これだけ集めて見せました!」って。

ノルマっすか?
542無党派さん:2009/10/03(土) 21:59:32 ID:R7OrmBFi
>>520
鳩山が「違法献金」で捜査されてる、というのはお前の見解で、
その献金の根拠としてお前が貼った記事には「違法献金」とは書いてないから、
お前の見解は間違ってるんじゃないかと俺は言いたいわけだ。日本語難しいか?
543無党派さん:2009/10/03(土) 21:59:43 ID:7S5Gm8mI
>>540
2だよw

ただ、1が多いほうが怖いよ。
544無党派さん:2009/10/03(土) 22:00:28 ID:NK0jCsp5
>>543
2はともかく1って言い切っちゃう人もl怖いよね
手のひら返しするタイプか信者
545無党派さん:2009/10/03(土) 22:00:39 ID:HjUXwBD7
>>541
知らんよ。
546無党派さん:2009/10/03(土) 22:00:39 ID:EO/WN5+H
井岡は民主党がやる事に全部ノー
ここまで徹底すると見上げたもんだ
547無党派さん:2009/10/03(土) 22:00:41 ID:ucIgw1fn
事実婚家庭はゴミクズなケースが多い
548無党派さん:2009/10/03(土) 22:00:55 ID:9QDEDG6+
女性3人抜いたが高木さんの可愛さはずば抜けてるな
549無党派さん:2009/10/03(土) 22:01:05 ID:eQ7C2m9U
>>536
>告発の受理=起訴じゃないんだぞ。

しかしチミはこう断言しとるがなw

>不起訴ってことで終わる。

語るに落ちたw
550無党派さん:2009/10/03(土) 22:01:32 ID:B6a8g9La
庄野
551無党派さん:2009/10/03(土) 22:01:48 ID:Wg+xWMKx
>>546
井岡の回答は非常に分かりやすいよねw
民主党政権で中国が攻めてくるって質問でもyesと答えるレベル
552無党派さん:2009/10/03(土) 22:01:54 ID:l6nvo7UD
>>536
問題はナントカ還元水よりも額が大きいし悪質だって事だなw
553無党派さん:2009/10/03(土) 22:01:54 ID:eQ7C2m9U
>>542
俺のレスのどこに「違法献金」って文字があるんだ?
え?
答えてみろ!
554無党派さん:2009/10/03(土) 22:02:00 ID:NK0jCsp5
ネタってw
555無党派さん:2009/10/03(土) 22:02:02 ID:JHcYXNRg
バカウヨに構っても時間の無駄だぞ
構ってるとどっちがバカかわかんなくなるぞ
556無党派さん:2009/10/03(土) 22:02:05 ID:7S5Gm8mI
>>544
テレビだと3が多いけど健全でしょうね.

557無党派さん:2009/10/03(土) 22:02:11 ID:UVgg+uwS
さあ、設問自体がどんどんおかしくなります。(フローチャートのおかげ)
558無党派さん:2009/10/03(土) 22:02:40 ID:T6z8G9fS
>>537
だよね。
鳩山を立件したいなら、収賄とか鳩山自身への違法献金とかがないと。
559無党派さん:2009/10/03(土) 22:02:49 ID:Vb4CCqXF
おおおい!

熱湯ウヨ鬼女の井岡 「悪くなる」 を上げてるよw

主婦なのにどこまで酷士なんだよw
560大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 22:03:18 ID:R8qveqmm
オバマさん賭け無残…「銅も取れず」と米紙酷評
【ワシントン=岡本道郎】コペンハーゲンでの国際オリンピック委員会(IOC)総会に自ら出席し、地元
シカゴでの五輪開催を訴えたオバマ米大統領の夢は、第1回投票での落選という無残な結果であっけ
なく終わった。

当初、ミシェル夫人だけで行う予定だった招致演説に自らも参加すると決めたオバマ大統領にとって、
今回のコペンハーゲン入りは政治的賭けだった。

今年夏以来、医療保険改革をめぐり、国内世論の根強い批判にさらされ、外交でも具体的成果が上が
らず、支持率がじりじりと5割近くにまで下がっていた。このため、五輪招致決定で国内での支持回復を
もくろんでいたことは疑いない。オバマ氏は実際、国連総会などの場でも、招致に向けて途上国に水面
下で働きかけたとされ、相当の自信を持っていたとみられる。

米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は「大統領は金メダルどころか、銀も銅も取れなかった」と報道。
米共和党全国委員会は声明で、「大統領が喫緊の課題が山積する国政に立ち返ることを望む」と皮肉
った。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20091003-OYT1T00812.htm
561無党派さん:2009/10/03(土) 22:03:30 ID:ng2zqUr4

「家族制度」に反対の立場をとっており[24]、著書では「私は、子供が18歳
になったら“家族解散式”というのをやろうと思っている」[25]「子どもが18歳
になれば、『ごかってに』と言いたい。365日、24時間、 他人の干渉なしに
生きて、自分でも白紙の人生をどう生きるか考えたらいいし、 私もそうした
い。私の場合は、子どものごはんや休みのいろんなやりくりをする ことから
『解放』されたいのだ。バンザーイ。」[26]などと述べている。夫は弁護士の
海渡雄一だが、主張を通して事実婚の形をとっている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/福島瑞穂
562無党派さん:2009/10/03(土) 22:03:33 ID:NK0jCsp5
>>559
主婦は基本的に保守性向が強い
563無党派さん:2009/10/03(土) 22:03:33 ID:iZv2vsWm
503 :無党派さん:2009/10/03(土) 21:52:50 ID:eQ7C2m9U
>>488
> お前、受理された告発状の内容が
> 違法献金とかだと思ってるわけ?

え?w

520 :無党派さん:2009/10/03(土) 21:56:37 ID:eQ7C2m9U
>>512
> その記事には「違法献金」とは書いてないが。

え?違法献金なの?
自白乙ですw

564RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/10/03(土) 22:03:44 ID:T/IKDva/
今の公明は俺は評価するな
自民に迎合することなく補選の推薦も出さず
浜四津に引退勧告と評価することは多い
あとは小選挙区の撤退が出来るか
でも自民との連立で地方支部が腐ってると思う
565無党派さん:2009/10/03(土) 22:03:57 ID:7S5Gm8mI
>>558
それか「脱税」かな?>鳩山
566無党派さん:2009/10/03(土) 22:03:58 ID:61wf0RCQ
>>534
>公明党はうねりに埋没してたか?
内部的に“自民と一緒ではダメだこりゃ”・・・はあったかも
567無党派さん:2009/10/03(土) 22:04:03 ID:9QDEDG6+
セーフティーネットが拡充するのと生活が良くなるのは別だわな
568北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/03(土) 22:04:08 ID:D4B2quHN
>>549
検察が判断することだろう。告発したとしてそれをどうするかという手続きの話。
千葉県知事のときと同じ
569シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/03(土) 22:04:34 ID:1z6fyRt6
原子力保安院を第三者機関に
社民党党首の福島消費者・少子化担当大臣は、東京都内で開かれた市民団体の集会であいさつし、
原子力発電所の安全性について監視を強化するため、現在経済産業省に置かれている原子力安全・
保安院を、第三者機関として独立させるべきだという考えを示しました。

このなかで福島消費者・少子化担当大臣は、「社民党は唯一の脱原子力を目指す政党だ。原子力発
電所から漏れる放射能や、万が一の事故の大きさを考えると、二酸化炭素を削減するために原子力
発電所を活用するという議論は間違っている」と述べました。そのうえで福島大臣は、「今の連立政権
には原子力発電所に賛成の人も反対の人もいるが、耐震設計をきちんとするなど、安全性を高める
という部分では合意できる。また、経済産業省のもとに原子力安全・保安院があるのはおかしく、分離
してきちんと役目を果たすべきだ」と述べ、原子力発電所の安全性について監視を強化するため、現
在経済産業省に置かれている原子力安全・保安院を、第三者機関として独立させるべきだという考え
を示しました。
http://www.nhk.or.jp/news/t10015880011000.html
570無党派さん:2009/10/03(土) 22:04:41 ID:ucIgw1fn
熊木は良いこと言ってるよ
571無党派さん:2009/10/03(土) 22:04:43 ID:EO/WN5+H
気宇壮大www
572無党派さん:2009/10/03(土) 22:05:05 ID:eQ7C2m9U
>>537
> まず 総理大臣を起訴(略式起訴)出来ない>憲法

これか?

第75条 国務大臣は、その在任中、内閣総理大臣の同意がなければ、訴追されない。但し、これがため、訴追の権利は、害されない。

そりゃ鳩山は自分の訴追を同意するわけないわなw
でも、それやったら総理としての権威は失墜だわな。
573無党派さん:2009/10/03(土) 22:05:07 ID:Vb4CCqXF
井岡は
存在自体がネタだなw
574無党派さん:2009/10/03(土) 22:05:15 ID:7S5Gm8mI
つか、中国も人件費がアップするから簡単に工場移転できないんだよなあw
575平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 22:05:27 ID:eRK6tQTJ
>>530
お前は自分で引用した文章が、鳩山が虚偽記載で告発されたように読めるのか。
576大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 22:05:32 ID:R8qveqmm
公明党は選挙手法のキモさをあらためるべきだな
577無党派さん:2009/10/03(土) 22:05:49 ID:eQ7C2m9U
>>563
疑問形も知らないとはw
578陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2009/10/03(土) 22:05:49 ID:7NuQH5z/
>>562
主婦は基本的に軍国主義的だろ
保守主義的というのが大きな間違い
579無党派さん:2009/10/03(土) 22:05:50 ID:iZv2vsWm
>>562
それは主婦じゃなくて専業主婦のことだな
要するに無職
580無党派さん:2009/10/03(土) 22:06:16 ID:EO/WN5+H
根本には一理ある
581無党派さん:2009/10/03(土) 22:06:36 ID:7S5Gm8mI
根本さん泣けるな。
582無党派さん:2009/10/03(土) 22:06:51 ID:UVgg+uwS
内需拡大は最低賃金の引き上げから始まる。
583無党派さん:2009/10/03(土) 22:06:57 ID:NK0jCsp5
自民党=一番上の所得層を優遇して全体の景気をあげよう
民主党=最下層のセーフティネットの充実

中間層はどちらも動かすのは難しい
ただ不況と二極化のせいで中間層の最下層〜下層が増えたので民主が支持を受けたと思ってる
584無党派さん:2009/10/03(土) 22:07:05 ID:eQ7C2m9U
>>575
>死亡した人物が寄付をしたとの虚偽の記載をしたとされる
>死亡した人物が寄付をしたとの虚偽の記載をしたとされる
>死亡した人物が寄付をしたとの虚偽の記載をしたとされる

585無党派さん:2009/10/03(土) 22:07:17 ID:R7OrmBFi
>>553
お前の>>503のレスの行間を読むと書いてるも同然だろカス。
だが、絡んで悪かったね。高木さん見るのに忙しいんでもうレス返さないで下さい
586無党派さん:2009/10/03(土) 22:07:27 ID:9QDEDG6+
いいかげん保守とネトウヨを混同する自民作戦に同調するのはやめようよ
587無党派さん:2009/10/03(土) 22:07:49 ID:eQ7C2m9U
>>585
ハイハイ、敗北宣言でつねw
588中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/10/03(土) 22:07:50 ID:97CR8JQL
なぜその怒りが自民党に向かんかのう>経営者のおっさん
589中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/03(土) 22:08:20 ID:ETWI3oAz
>>588
お上だからじゃね?
590大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 22:08:44 ID:R8qveqmm
普天間、新たな移設先を検討=前原沖縄相が表明
前原誠司沖縄担当相は3日、就任後初めて沖縄県を訪問し、米軍普天間飛行場(宜野湾市)を視察した。
この後、記者団に対し、自民党政権下で日米が合意した同飛行場のキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護
市)への移設計画について「鳩山政権の下で、新たな移設先の検討と、それ(移設)を実施することを考え
た」と述べ、抜本的に見直す必要があるとの考えを表明した。
 
前原氏は「代替地を探さなければ(移設は)動かない」と指摘する一方、「外相と防衛相が米側と接触して
おり、その結果を待ちたい」と述べ、両担当閣僚の米側との協議を見守る考えを示した。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009100300345
591無党派さん:2009/10/03(土) 22:08:58 ID:9QDEDG6+
>>588
終わった政党に文句言っても意味無いからじゃないかと
592中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/10/03(土) 22:08:59 ID:97CR8JQL
>>589
奴隷根性が染みついてますのう・・・・・
593無党派さん:2009/10/03(土) 22:09:00 ID:MkAfgCxN
第22回参議院選挙総合実況スレ1
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1254569976/l50
594無党派さん:2009/10/03(土) 22:09:03 ID:K41HXMh0
こういう番組に出る人ってマジで一般人なの?
自分で応募するのか?
勇気あるな
595無党派さん:2009/10/03(土) 22:09:05 ID:NK0jCsp5
高木さんが子犬のような目で参加してるなw
596平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 22:09:10 ID:eRK6tQTJ
>>549
告発を受理するってことは捜査に入るってことだな。わかるか?
で、起訴相当と判断されたら起訴。起訴にあたらないと判断されたら
不起訴、もしくは起訴猶予だ。

わかったら明日の宿題して寝なさい。
597無党派さん:2009/10/03(土) 22:09:22 ID:7S5Gm8mI
>>588
自民の方がより方が上手い。

民主はその辺が下手(勿論小沢は除く)
598無党派さん:2009/10/03(土) 22:10:07 ID:eQ7C2m9U
>>596
>不起訴ってことで終わる。
>不起訴ってことで終わる。
>不起訴ってことで終わる。

はい、自分のレスを読み直しましょうw
599北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/03(土) 22:10:27 ID:D4B2quHN
>>586
そう思う。小泉・安倍あたりからおかしくなった
600無党派さん:2009/10/03(土) 22:10:42 ID:61wf0RCQ
浜四津「定年制は守る」と力説しちゃったから、プリンス君の特例は通りにくくなったわな
601中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/10/03(土) 22:10:52 ID:97CR8JQL
さっき見始めたばかりだけど、コメントがほとんどネガやのう。
602無党派さん:2009/10/03(土) 22:10:56 ID:4I1vpE4H
ASUSのミニノートが欲しい
603RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/10/03(土) 22:10:57 ID:T/IKDva/
自民は論外ということだ
604無党派さん:2009/10/03(土) 22:11:12 ID:7S5Gm8mI
勝間「デフレがなくならない限り景気はよくならない」
605無党派さん:2009/10/03(土) 22:11:37 ID:UVgg+uwS
仮に、上場企業が中小企業を切り捨てて、海外に出て行ったら
中小企業は新生GM のために仕事すればいい。

国際競争力云々は詐欺。
606無党派さん:2009/10/03(土) 22:11:43 ID:9QDEDG6+
雇用問題になるとみんなお通夜状態になるな
勝間以外
607無党派さん:2009/10/03(土) 22:11:45 ID:NK0jCsp5
勝間の鼻の穴を塞いでください
608無党派さん:2009/10/03(土) 22:12:28 ID:0TeUxNiz
沖縄なんかなりふり構わぬ選挙協力の末に比例の得票数が公明>自民になった
自治体が続出するほどに両党が融解結合している。今更別々にはやっていけない
だろうな。
609中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/03(土) 22:12:29 ID:ETWI3oAz
>>596
っていうか、告発状の不受理ってできたっけ?
610無党派さん:2009/10/03(土) 22:12:34 ID:Vb4CCqXF
ここに出て来る一般人って
テレビで公募して応募して来た人?

NHKが選んだ人?
611無党派さん:2009/10/03(土) 22:12:59 ID:A7yPrqGv
おばちゃんええこと言う
612カズヤブロント ◆spdM46Gplc :2009/10/03(土) 22:13:13 ID:upSxoG9R
>>605
そんなら
中国の食品工場でメラミンを混入しまくっても売上には影響しないはずだが
そんなことはないはずだ
613無党派さん:2009/10/03(土) 22:13:20 ID:QyssHHzK
デフレ解消の処方箋があるようないいぶりだな>勝間
あったら誰も苦労しねーよ
614無党派さん:2009/10/03(土) 22:13:39 ID:Mu1xYZcN
香山リカ「勝間和代を目指さない」
615無党派さん:2009/10/03(土) 22:13:45 ID:7S5Gm8mI
>>609
出来ない。受理すれば「起訴」か「不起訴」の
どちらか。
616無党派さん:2009/10/03(土) 22:13:47 ID:eQ7C2m9U
平成骸骨()笑とかも底抜けのバカだよなw
617無党派さん:2009/10/03(土) 22:13:49 ID:9QDEDG6+
ワーシェアしたら更に月給下がるがなおばちゃん
618中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/10/03(土) 22:14:02 ID:97CR8JQL
>>613
妙策があるなら、勝間に国家戦略局に入ってもらおうかw
619無党派さん:2009/10/03(土) 22:14:10 ID:aVqTCpZt
このオバちゃん、リフレ派だったのか?
http://twitter.com/kazuyo_k/status/4161787931
>とにかく、デフレを止めないと、やはり何もかも、厳しいですね。
>6:53 PM Sep 21st TweetDeckで
>kazuyo_k
620RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/10/03(土) 22:14:26 ID:T/IKDva/
>>604
まあそうだろうな
菅直人はデフレ容認だが
我が県選出の今井雅人も金子洋一もリフレなのでがんばってほしい
621小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/10/03(土) 22:14:37 ID:kSaenkqE
子供手当か。
来るねまた井岡。
622無党派さん:2009/10/03(土) 22:14:50 ID:UVgg+uwS
>>612
安い労働力を求めるなら、アメリカにとっては十分安い労働力。
623伊勢 ◆8cnayeG3x6 :2009/10/03(土) 22:14:50 ID:63cL1s0S
創価学会は政治から撤退すればいいのに、なぜ無理をするんだろう。
624中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/03(土) 22:14:59 ID:ETWI3oAz
>>615
だよねぇ
だから「告発を受理」って所になんの効力もないって事なんだよねぇ
625無党派さん:2009/10/03(土) 22:15:04 ID:2X32xDDf
相変わらず、NHKは自民の犬だな。偏りすぎだろ。
626無党派さん:2009/10/03(土) 22:15:30 ID:9QDEDG6+
さて井岡さんと高木さんの反応に期待
627無党派さん:2009/10/03(土) 22:15:31 ID:Vb4CCqXF
子供手当

ネットウヨ鬼女の井岡 「私主婦ですが子供いません。だから増税になるんです。民主党は酷いですね!」w
628北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/03(土) 22:15:35 ID:D4B2quHN
当たらなくても稼げるのは気象予報士と競馬評論家とエコノミストぐらいなもんだ
629無党派さん:2009/10/03(土) 22:15:44 ID:eQ7C2m9U
>>624
捜査するに値せずって場合は不受理なんだよw
630陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2009/10/03(土) 22:16:02 ID:7NuQH5z/
>>623
国家公安委員長の地元にでかい組織があるから?
631無党派さん:2009/10/03(土) 22:16:16 ID:NK0jCsp5
綺麗な関西弁を喋るなw
632無党派さん:2009/10/03(土) 22:16:16 ID:7S5Gm8mI
>>624
ただ、さっきも言ったけど「検察審査会」の権限が
強くなっているでしょ。その辺がなあ。

正直、展開が読めない。
633無党派さん:2009/10/03(土) 22:16:24 ID:9QDEDG6+
熊谷さん3人もwwwww
やる腐女子
634無党派さん:2009/10/03(土) 22:16:24 ID:pCIcDTjk
熊谷さん、やったね
635無党派さん:2009/10/03(土) 22:16:31 ID:Wg+xWMKx
井岡は石原とかが言ってた「パチンコに使うからダメ」理論で来ると見た
636無党派さん:2009/10/03(土) 22:16:41 ID:2X32xDDf
>>625
ああ、みんなで抗議FAX送ろうぜ。
637平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 22:16:41 ID:eRK6tQTJ
>>584
その告発対象は鳩山なのかって聞いてるんだが。もう一度
自分の引用した文章を読んでみなよ。日本人なら日本語
読めるよな。
638無党派さん:2009/10/03(土) 22:16:52 ID:UVgg+uwS
子育て手当てをNHK は社会実験などとほざいてるぞ。
639無党派さん:2009/10/03(土) 22:17:08 ID:QQELt5Lr
産経と西日本新聞との関係が急速に悪化しているそうな。
毎日との提携による九州進出が原因。
というのも、昔から西日本と「進出しない代わりに報道協力を行う」旨の紳士協定があるんだよ、これが。
リビング新聞の発行を止めるって話も出ているからなあ。
640無党派さん:2009/10/03(土) 22:17:15 ID:9QDEDG6+
井岡さん期待通りの答弁wwwww
641陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2009/10/03(土) 22:17:16 ID:7NuQH5z/
>>628
ノーリスクで自称するだけで済む資格
愛国主義者w
642無党派さん:2009/10/03(土) 22:17:26 ID:EO/WN5+H
こいつ絶対ねらーだなw
643無党派さん:2009/10/03(土) 22:17:34 ID:NK0jCsp5
俺達の井岡
644無党派さん:2009/10/03(土) 22:17:38 ID:QyssHHzK
>>620
じゃあスタグフレーションにすればいいのかと。
デフレ脱却には発射台が必要で、
それになりそうなのは米国の有効需要回復しかない。

今インタゲや円安誘導やってもタンクに水の貯まってない水洗便所を流すようなもの。
645(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/03(土) 22:17:39 ID:SyoxkMvf
小沢派主婦たん(´Д`;)ハァハァ
646無党派さん:2009/10/03(土) 22:17:44 ID:pCIcDTjk
15歳になったら働くやつもいるから子供手当てってのはムリだな
647大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 22:17:51 ID:YDfsrWhv
【五輪招致】オバマ大統領への批判、早くも噴出 シカゴ1回目落選で
【シカゴ=松尾理也】シカゴへの五輪招致に向けコペンハーゲン行きを強行したにもかかわらず、1回目
の投票でまさかの落選という結果に終わったオバマ米大統領への批判が、早くも噴出し始めた。このと
ころ支持率低下に直面している大統領だけに、今回の失敗がさらにカリスマ性を奪う結果となれば、政権
運営にも影響が出かねない。

2日午前(日本時間3日未明)。シカゴ中心部の広場に設置された大型スクリーンの前で、早くも勝利を
確信したようなお祭り騒ぎを繰り広げていた市民たちは落選の瞬間、水を打ったように静まりかえった。

期待が大きかっただけに、地元メディアからは手厳しい批判が噴き出している。シカゴ・トリビューン紙は
「わがオバマ大統領の訴えに、国際社会は思ってもみなかった拒絶を示した」と意外性を強調した上で、
「自らの政治的な強みを、細かなことに浪費しすぎるといった批判はますます強まるだろう」と断じた。

AP通信は、「コペンハーゲンでの派手な失敗は、オバマ大統領は政治家というより有名人といった方が
よいのでは、という批判を勢いづけることになるかもしれない」と分析。医療保険制度改革など、政治的な
難題への取り組みにも水を差しかねないと指摘した。

オバマ大統領自身は帰国後、「勝てなくてもすばらしい試合ができるのがスポーツの醍醐味だ」と虚勢を
張るのが精いっぱいで、さすがに落胆を隠せない様子だった。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/091003/amr0910032155016-n1.htm
648無党派さん:2009/10/03(土) 22:18:03 ID:eQ7C2m9U
>>637
バカは引っ込んでろ。
てか、恥かしげもなくよくレスできるなあw

>不起訴ってことで終わる。
>不起訴ってことで終わる。
>不起訴ってことで終わる。

はい、自分のレスを読み直しましょうw
649無党派さん:2009/10/03(土) 22:18:03 ID:Vb4CCqXF
>>627
な、言ったろw
井岡 そのまんまじゃんw
650無党派さん:2009/10/03(土) 22:18:04 ID:R7OrmBFi
>>627
オッズ1倍台
651無党派さん:2009/10/03(土) 22:18:18 ID:QQELt5Lr
産経と西日本新聞との関係が急速に悪化しているそうな。
毎日との提携による九州進出が原因。
というのも、昔から西日本と「進出しない代わりに報道協力を行う」旨の紳士協定があるんだよ、これが。
リビング新聞の発行を止めるって話も出ているからなあ。
652カズヤブロント ◆spdM46Gplc :2009/10/03(土) 22:18:23 ID:upSxoG9R
民主党でデフレ脱却を至上目標として末端まで周知されてるなら
ともかく
金利上げろとかいっちゃった枝野の例もあるんだから
そうは思えない
反デフレを主張する勝間を中身なしとして批判するのはおかしい
653無党派さん:2009/10/03(土) 22:18:25 ID:iZv2vsWm
>>640
何て言った?
654RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/10/03(土) 22:18:33 ID:T/IKDva/
やっぱり井岡を叩くのか
655無党派さん:2009/10/03(土) 22:18:36 ID:Wg+xWMKx
高木さんスルーされた
656無党派さん:2009/10/03(土) 22:18:47 ID:NK0jCsp5
>>646
ただそれは民主の「高校無料化」と矛盾しちゃうんだよね
18歳までなら筋は通るが
657無党派さん:2009/10/03(土) 22:19:04 ID:7S5Gm8mI
>>653
「高校大学にいってからがお金がかかるのに」って>井岡
658無党派さん:2009/10/03(土) 22:19:14 ID:QyssHHzK
>>639
中日-産経連合の結合も近いか。
酷使様にとっては悪夢だな…
659無党派さん:2009/10/03(土) 22:19:51 ID:Vb4CCqXF
おい!三宅!

「偉大な社会実験なんて言うな! フランスじゃ成功してる事を言えよ!」
660平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 22:20:02 ID:eRK6tQTJ
>>598
捜査の結果、結論は不起訴以外にないだろう。それがどうかしたか。
661無党派さん:2009/10/03(土) 22:20:03 ID:7S5Gm8mI
井岡の場合、ネット系じゃなくて単に知識が不足しているだけじゃw
662中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/10/03(土) 22:20:09 ID:97CR8JQL
井岡、所得控除が残ると聞いてちょっと乗り気?w
663中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/10/03(土) 22:20:23 ID:ETWI3oAz
>>629
バカに言うのもなんだが、警察・検察には告発状を受理しない権限は法律上無いって話をしてるんだよ。
664無党派さん:2009/10/03(土) 22:20:23 ID:FRB8Lhm3
累進構造の強化ktkr
665無党派さん:2009/10/03(土) 22:20:24 ID:iZv2vsWm
子ども手当に反対する理由ってあんまりないよな
子供産む人よりも産まない人を重視しても何の得にもならないし
666大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 22:20:24 ID:YDfsrWhv
「なんで俺が井岡なんかにいちいち説明しなきゃいかんのだ・・・」
という感情を押し殺し、さわやかに喋る大塚に感動した
667無党派さん:2009/10/03(土) 22:20:31 ID:eQ7C2m9U
これからは、こう命名してやるよ。

平成馬鹿骸骨

いいだろ?
668無党派さん:2009/10/03(土) 22:20:39 ID:Vb4CCqXF
井岡は

ほんとネットウヨがスレに書いてるそのとおりを言ってくれるよなぁ
669北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/03(土) 22:20:48 ID:D4B2quHN
>>652
リフレ派論を振りかざす面子がよくなさ過ぎるから。
670無党派さん:2009/10/03(土) 22:20:57 ID:NK0jCsp5
ちょっと待って欲しい
井岡は民主側のサクラじゃねーのか
全てきっちり論破されてる想定問答ばっかりなんだがw
671無党派さん:2009/10/03(土) 22:21:02 ID:iPktret1
大塚、累進課税強化さらっと言ったな
672無党派さん:2009/10/03(土) 22:21:11 ID:eQ7C2m9U
>>660
>捜査の結果、結論は不起訴以外にないだろう。

おまいが東京地検なのかw
673無党派さん:2009/10/03(土) 22:21:15 ID:IzyE9oC+
>>656
高校無料化は、年齢は関係なく、高校に入れば
大丈夫なようになっているはずだろうから、問題ないんじゃないかな?
674無党派さん:2009/10/03(土) 22:21:17 ID:A7yPrqGv
2ちゃんに書いてあること必死に暗記してきた井岡
675無党派さん:2009/10/03(土) 22:21:20 ID:xmIVcAmN
高木タンキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!! 
676無党派さん:2009/10/03(土) 22:21:24 ID:afsUWKUc

高木

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

19歳!!!
将来子供だって 
677無党派さん:2009/10/03(土) 22:21:25 ID:9QDEDG6+
高木さんの子ども(´Д`;)ハァハァ
678無党派さん:2009/10/03(土) 22:21:33 ID:Wg+xWMKx
高木さんキター
679無党派さん:2009/10/03(土) 22:21:37 ID:P1/O4nMQ
高木(笑)
680中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/10/03(土) 22:21:48 ID:97CR8JQL
勝間「わたし高額所得者なので、累進強化は困ります」
681無党派さん:2009/10/03(土) 22:21:49 ID:pCIcDTjk
高木さんは子供を産むのか
じゃあ、セックスしないとなっ
682大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 22:21:51 ID:YDfsrWhv
高木さんに種付けするなよ
683無党派さん:2009/10/03(土) 22:21:57 ID:Nc8hky41
高木さんを合コンに誘えない・・・
684無党派さん:2009/10/03(土) 22:21:58 ID:AK0mHezY
高木さんに子種を提供したい
685無党派さん:2009/10/03(土) 22:22:05 ID:EO/WN5+H
高木さんは喋り方が山口もえみたい
686無党派さん:2009/10/03(土) 22:22:14 ID:Vb4CCqXF
大塚は 創価か?
687 ◆SEXhsKF7.. :2009/10/03(土) 22:22:25 ID:21FvyzKD
つーかリフレ派が現実と妥協できないうちに
菅あたりが適当にパクって自分の手柄にしちまうぞ
688カズヤブロント ◆spdM46Gplc :2009/10/03(土) 22:22:29 ID:upSxoG9R
>>680
正論である
689無党派さん:2009/10/03(土) 22:22:37 ID:K41HXMh0
>>666
俺ならキレるw
政治家はやっぱり忍耐力が必要なんだな
アホにもいちいち説明せねばならん
690無党派さん:2009/10/03(土) 22:22:42 ID:9QDEDG6+
>>684
みんなでワークシェアしようぜ
691無党派さん:2009/10/03(土) 22:22:48 ID:iZv2vsWm
正直、少子化対策って観点から言うと高校生になってからの援助ってあんまり意味ないな
高校になってからのことよりも、産まれてしばらくのことをまず子供を産む側は考えるだろうし
692RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/10/03(土) 22:22:49 ID:T/IKDva/
>>644
アメリカに期待してもなーーー
693平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 22:22:57 ID:eRK6tQTJ
>>609
告発内容に不備があれば受理されない場合もあるよ。
694無党派さん:2009/10/03(土) 22:23:05 ID:NK0jCsp5
こっちは自民党側の政策だな
確かに保育園問題はずーっと貯まったままなんだよな
695ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/10/03(土) 22:23:09 ID:JlFiq+AR
>>647
つうか、鳩も小浜も五輪行く暇あるなら仕事しろ。
首脳会談やるんじゃないかと思ってた私があほだったw
696無党派さん:2009/10/03(土) 22:23:23 ID:eQ7C2m9U
>>693
平成馬鹿骸骨、おまいは断言してんだぞw
697無党派さん:2009/10/03(土) 22:23:25 ID:Vb4CCqXF
勝間(●●)
698無党派さん:2009/10/03(土) 22:23:39 ID:A7yPrqGv
「希望」まで政府に与えてほしくはないなあ
699無党派さん:2009/10/03(土) 22:23:49 ID:egI4XgM5
鳩山も1回目で落ちてたら何と言われてたかわからんな。おそろしや
700岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/03(土) 22:24:11 ID:qVWMBOC5
>>661

ふ爺の名前を言えなかったよね
701無党派さん:2009/10/03(土) 22:24:15 ID:UVgg+uwS
子育て手当ては画期的。
逆に子供生んでるのに国は何もしてくれないというバカ親が増えることが懸念材料。
702無党派さん:2009/10/03(土) 22:24:20 ID:7S5Gm8mI
>>694
小泉や石原も「待機児童ゼロ」を掲げていたけど
実現できなかったからなあ。
703無党派さん:2009/10/03(土) 22:24:37 ID:Wg+xWMKx
>>699
シカゴと違って元々無理筋だったしそこまで言われないんじゃないかなあ
ってのは甘いかな?
704無党派さん:2009/10/03(土) 22:24:59 ID:9QDEDG6+
>>698
「絶望」を自公政府に与えられた人は多いけどね
705無党派さん:2009/10/03(土) 22:25:23 ID:ucIgw1fn
宮台の話はつまらんな
706無党派さん:2009/10/03(土) 22:25:30 ID:QyssHHzK
>>698
つ「最小不幸社会」
707無党派さん:2009/10/03(土) 22:25:35 ID:afsUWKUc

子供手当は

期限付きの商品券にしろよ

誰かFAXして
 
708無党派さん:2009/10/03(土) 22:25:36 ID:7S5Gm8mI
>>700
テレビだけ見てれば確かに民主に不安になるよ。

民主はアピール下手だし。
709大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 22:25:48 ID:YDfsrWhv
公明・浜四津氏が引退表明=「定年制守る」
公明党の浜四津敏子代表代行(64)=参院比例代表=は3日、来夏の参院選に出馬せず、引退する
意向を明らかにした。取材に対し「定年のルールを守りたい」と述べた。同党は原則として議員任期中
に66歳を超えないとする定年制を設けており、浜四津氏は既に、山口那津男代表ら執行部に引退の
意向を伝えている。
 
ただ、先の衆院選で神崎武法元代表(66)や坂口力副代表(75)が比例代表で公認され、当選する
など、例外を認めることも多く、執行部の最終的な判断が焦点だ。山口氏は3日、党本部で記者団に
「(浜四津氏は)形式的には定年の対象で、どう判断するかは参院選の態勢をつくっていく中で結論を
出さないといけない」と語った。 
 
浜四津氏は弁護士出身。1992年の参院選に東京選挙区から出馬して初当選し、当選3回。羽田内閣
で環境庁長官を務めた。支持母体の創価学会婦人部の信頼が厚いことでも知られる。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009100300359
710無党派さん:2009/10/03(土) 22:26:12 ID:9QDEDG6+
>>700
ネトウヨは阿倍首相を阿部首相と書くぐらいの知能です
711無党派さん:2009/10/03(土) 22:26:15 ID:NK0jCsp5
>>703
今の鳩山の立場なら1回目落選でも問題はなかった
オバマは保険問題なんかで窮地にたってるから「つまらないこと」でも攻撃材料になるから
最初の落選は痛かった
712無党派さん:2009/10/03(土) 22:26:20 ID:afsUWKUc
713無党派さん:2009/10/03(土) 22:26:25 ID:QyssHHzK
>>692
ほかに何かあるのかよ。直近でなんとかなりそうな有効需要が。
714無党派さん:2009/10/03(土) 22:26:59 ID:4I1vpE4H
>>710
正しくは安倍首相。
君も人のこと言えないね。
715無党派さん:2009/10/03(土) 22:27:04 ID:kGNMnJPW
>>705
いや、必要な知識を提供してたよ。まだ子ども手当の額は他の先進国と比べて少ないとか。
716RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/10/03(土) 22:27:18 ID:T/IKDva/
時間なんて企業次第だろ
中小が多いし育児休業なんて未整備なとこなんて多いし
女性の就職率なんてすげー低いし
これは相当難しい問題だと思う
717北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/03(土) 22:27:24 ID:D4B2quHN
>>710
安倍だからw
718無党派さん:2009/10/03(土) 22:27:36 ID:qAWjvi8Q
宮台の話は初見で聞いたらたぶん何言ってるかわからん
719無党派さん:2009/10/03(土) 22:27:36 ID:UVgg+uwS
逆に、子供手当てもらっても、3人で年間60万ですよ!
という前に、そのお金を地域の中で持ちあってベビーシッター雇って
面倒みてもらえばいい。
720無党派さん:2009/10/03(土) 22:27:49 ID:UUBn79Ta
釣りだろ
721ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/10/03(土) 22:27:56 ID:JlFiq+AR
>>711
これなら鳩は行かない方がプラスに評価されたような気がするなあ。
小浜との差も出せただろうしw
722肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/03(土) 22:27:57 ID:73Ieo6fg
今帰宅。
井岡って元チャンプがなんかツー話すか。
723無党派さん:2009/10/03(土) 22:27:58 ID:xmIVcAmN
>>712
僕らの高木タン゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
724無党派さん:2009/10/03(土) 22:28:12 ID:7S5Gm8mI
子供手当てはむしろ少ないだろ。フランスなんてもっと出してる。
725(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/03(土) 22:28:30 ID:SyoxkMvf
岡田甘党たん(´Д`;)ハァハァ
726無党派さん:2009/10/03(土) 22:28:32 ID:ucIgw1fn
>>715
だから何なのって話
727無党派さん:2009/10/03(土) 22:28:33 ID:NK0jCsp5
>>718
いや今回は分かりやすかったかと要約すれば
「民主の子供手当なんて諸外国の子育て予算に比べりゃ屁でもねーよ」
728無党派さん:2009/10/03(土) 22:28:34 ID:A7yPrqGv
宮台、確かに初見じゃ難しいな
ビデオニュースで見てたからわかったけど
729RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/10/03(土) 22:28:44 ID:T/IKDva/
井岡vs高木の選挙戦は見てみたいww
730無党派さん:2009/10/03(土) 22:28:51 ID:pCIcDTjk
安倍は将来受験生を悩ませるかもしれないな
731無党派さん:2009/10/03(土) 22:28:56 ID:u6AijqY2
俺は高木さんより庄野さんがイイ!
732無党派さん:2009/10/03(土) 22:28:58 ID:9QDEDG6+
>>714
そうですねwwwww
733無党派さん:2009/10/03(土) 22:29:02 ID:Vb4CCqXF
井岡は
2ちゃんねるの「麻生を励ます会」のオフ会で
代表としてして送り込まれた奴だろ。w
734大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 22:29:05 ID:YDfsrWhv
>>722
ナパ・キャットワンチャイ乙
735無党派さん:2009/10/03(土) 22:29:10 ID:B6a8g9La
三宅、庄野に発言させろよ
手あげてるじゃねーか
736平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 22:29:24 ID:eRK6tQTJ
>>648
日本語の文章も読めないやつにバカって言われちゃったよ。

もう一度>>428の文章書いてやるから、今度はよく読めよ。

鳩山の元秘書は一応事情聴取はするが不起訴ってことで終わる。
既に収支報告書は修正され、本人も解雇されて社会的制裁は
受けている。
737無党派さん:2009/10/03(土) 22:29:25 ID:A7yPrqGv
さっさと累進強化すればいいじゃん
738(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/03(土) 22:29:25 ID:SyoxkMvf
肉姫たん(´Д`;)ハァハァ
739無党派さん:2009/10/03(土) 22:29:35 ID:kGNMnJPW
>>726
だからなんなのはないだろ、子ども手当の話をしてんのにw
740無党派さん:2009/10/03(土) 22:29:42 ID:UVgg+uwS
NHK キター!!
フローチャートによる、設問変えの、世論誘導
741無党派さん:2009/10/03(土) 22:29:45 ID:ucIgw1fn
>>727
あれこれ知識をひけらかすものの、
言ってる内容は全くたいしたことない。
いつものパターン
742無党派さん:2009/10/03(土) 22:30:14 ID:T6z8G9fS
将来の中学のテストで、安倍を阿部とか安部とか間違える生徒が続出しそう。
743無党派さん:2009/10/03(土) 22:30:37 ID:Nc8hky41
3人区で井岡VS高木VS庄野だな
744無党派さん:2009/10/03(土) 22:30:46 ID:A7yPrqGv
井岡、3分経つ前に終了ゴング鳴らしためちゃくちゃな試合があったな
745無党派さん:2009/10/03(土) 22:30:54 ID:xmIVcAmN
>>730
(  )内を漢字一文字で答えなさい

安倍元総理 「( )・・・ですかね」

答え 責任     正答率 0%
746無党派さん:2009/10/03(土) 22:30:57 ID:Wg+xWMKx
そもそも中学のテストで安倍の名前が出ることはあるのか?
747肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/03(土) 22:30:57 ID:73Ieo6fg
>>734
イヤ本当に。大分しかしらねつーボクシング状況もどうかと思うけど。

>>738
何時の日かあったらセックスでもしますか。
748無党派さん:2009/10/03(土) 22:30:57 ID:kGNMnJPW
>>741
誰かが出さなくちゃいけない知識だろ。おまえ宮台が嫌いなだけじゃねーかw
749(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/03(土) 22:31:10 ID:SyoxkMvf
偉そうに鳩山政権批判をする一方で、自分は旅行に外食と豪遊三昧の新聞記者。
http://plaza.rakuten.co.jp/zikihatiman/
750無党派さん:2009/10/03(土) 22:31:16 ID:eQ7C2m9U
>>736
>で、起訴相当と判断されたら起訴。起訴にあたらないと判断されたら
>不起訴、もしくは起訴猶予だ。

こう書いておきながらなんでこう↓断言できんだ?

>鳩山の元秘書は一応事情聴取はするが不起訴ってことで終わる。
751中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/10/03(土) 22:31:20 ID:97CR8JQL
貧困の調査はやると言ってるぜ
752無党派さん:2009/10/03(土) 22:31:26 ID:afsUWKUc

庄野
いまいちしゃべりが下手だな
 
753平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 22:31:25 ID:eRK6tQTJ
>>629
そういう意味での「不受理」はできんのだ。わからんやっちゃな。
754無党派さん:2009/10/03(土) 22:31:28 ID:4I1vpE4H
安倍晋三の安倍は安倍貞任の安倍と覚えりゃいい。
755無党派さん:2009/10/03(土) 22:31:28 ID:r4fOXr+J
鳩山逮捕らしいね
民主党信者ざまあ
756北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/03(土) 22:31:35 ID:D4B2quHN
一般人(?)に噛みついたり持ち上げたり忙しいスレだな
757シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/03(土) 22:31:36 ID:1z6fyRt6
>>742
義務教育に彼の情報はいらない
758無党派さん:2009/10/03(土) 22:31:45 ID:ucIgw1fn
相対的貧困なんてのは、「貧困」なんて大げさなもんじゃないだろうに
759無党派さん:2009/10/03(土) 22:31:55 ID:9QDEDG6+
庄野さんは民主の仕込みだろ
760とく:2009/10/03(土) 22:31:57 ID:Z42PAlNn
マスクしてる人が増えてきましたね>>538
761無党派さん:2009/10/03(土) 22:32:07 ID:pCIcDTjk
安さ倍増安倍晋三って覚えましょう
762無党派さん:2009/10/03(土) 22:32:19 ID:Vb4CCqXF
>>755
おい!おまえ楽しそうだなw
763無党派さん:2009/10/03(土) 22:32:26 ID:Z6DoY2Wj
将来大学受験で阿部信行と安倍晋三混同する奴いそうだな
764大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 22:32:35 ID:YDfsrWhv
衆院選を総括…公明、自民との選挙協力を白紙に
公明党は、全国の地方組織の代表を集めて会合を開き、大敗した衆議院選挙の総括を行いました。
自民党との選挙協力は白紙に戻すとしています。

公明党・山口代表:
「衆院選の敗因は、『政権交代』という大きなうねりに党が埋没したことにある」
 
会議では、太田前代表や北側前幹事長らが8つの小選挙区で全敗した先の衆議院選挙について総括
の文書が示されました。

このなかでは、「一昨年の参議院選挙の直後に公明党らしさを前面に出すことなどを総括したが、十分
に生かしきれなかった」などと反省しています。

会議では、また、地方の代表から今後の自民党との選挙協力について質問が出ましたが、井上幹事長
は「選挙協力は白紙の状態だ」と答えるにとどまりました。

自民党の大島幹事長は、2日のインタビューで「自公の友党関係の信頼は崩れていない。崩すべきでは
ない」と述べて、引き続き選挙協力をしていきたいという考えを示していました。

しかし、公明党としては、自民党との協力は当面は国会での共闘にとどめる方針です。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20091003214232
765 ◆SEXhsKF7.. :2009/10/03(土) 22:32:44 ID:21FvyzKD
大塚
国債ロンダリングについて
766平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 22:32:48 ID:eRK6tQTJ
>>667
お前はあれだな。反論に窮したらバカという言葉しか
思いつかんのか?
767無党派さん:2009/10/03(土) 22:32:56 ID:Nc8hky41
安倍寛もいれば阿部寛もいるしな
768(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/03(土) 22:33:04 ID:SyoxkMvf
>>747
よろしくお願いします(*゚∀゚)=3ハァハァ
769無党派さん:2009/10/03(土) 22:33:08 ID:UVgg+uwS
じーさんたちは一杯ひっかけて、生出演だったな。
770岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/03(土) 22:33:17 ID:qVWMBOC5
>>716
女の就業率が低いのに、配偶者控除を切るのは、不満がたまると思う。

パート主婦にも負担がくる。
771無党派さん:2009/10/03(土) 22:33:18 ID:eQ7C2m9U
>>766
>>750から逃げるなw
772炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/10/03(土) 22:33:24 ID:Q/0qRjGz
今帰った。
みんな実況いってないの?
773大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 22:33:28 ID:YDfsrWhv
井岡vs柳明佑は名勝負
774無党派さん:2009/10/03(土) 22:33:32 ID:Vb4CCqXF
大塚と古川は
こういう場にはどんどん出すべきだな
775東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/03(土) 22:33:36 ID:TYcf4hg6
>>747
私も指名したいす。'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

昔、サーカスでバイトしたとき、タイ人の象使いと仲良くなって遊んでたけど、
彼らのヒーローはカオサイ・ギャラクシーだった。
776平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 22:33:42 ID:eRK6tQTJ
>>672
東京地検の人間でなくても十分予測はつくよ。普通に考える
頭があればの話だけどな。
777無党派さん:2009/10/03(土) 22:33:50 ID:R7OrmBFi
>>742
中学のテストには出ないだろ。徳川家慶くらいの扱い
778無党派さん:2009/10/03(土) 22:33:51 ID:WCH7dbZq
>>728
隣の人不満そうだったね。
親がパチンコってときだったかな。
779無党派さん:2009/10/03(土) 22:34:18 ID:eQ7C2m9U
>>776
> 東京地検の人間でなくても十分予測はつくよ。普通に考える
> 頭があればの話だけどな。

じゃあ起訴されたどーするよw
首でも括るか?
780RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/10/03(土) 22:34:22 ID:T/IKDva/
長野3区で井岡(自民)vs高木(民主)
781シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/03(土) 22:34:24 ID:1z6fyRt6
>>772
↓誰かがわかりやすいスレ立ててくれた。

第22回参議院選挙総合実況スレ1
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1254569976/
782北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/03(土) 22:34:29 ID:D4B2quHN
配偶者控除を切るのは時期尚早だろうな。
負担が大き過ぎる
783無党派さん:2009/10/03(土) 22:34:32 ID:Vb4CCqXF
片山 石原をチラチラ見ながら批判してるぞw
784無党派さん:2009/10/03(土) 22:34:34 ID:xmIVcAmN
>>755
宗教セミナーの帰りですかw
凄い電波を受信してきたようですね。
785(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/03(土) 22:34:40 ID:SyoxkMvf
シャブリナたん(´Д`;)ハァハァ
786無党派さん:2009/10/03(土) 22:34:49 ID:QyssHHzK
>>779
外骨じゃないけど首括ってやるわw
787岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/03(土) 22:34:51 ID:qVWMBOC5
>>725
こんばんはー

(´Д`;)ハァハァ
788無党派さん:2009/10/03(土) 22:35:05 ID:NFNiSwbq
片山最強だな
戦略局と行政刷新会議掛け持ちしてくれ
789無党派さん:2009/10/03(土) 22:35:10 ID:T6z8G9fS
>>782
満額支給するまで削除はしないそうだけどね。
790無党派さん:2009/10/03(土) 22:35:13 ID:HjUXwBD7
とにかく政権交代しないとありえなかった番組だな……
小泉がいかに薄っぺらい存在だったのか見せつけられる。
791無党派さん:2009/10/03(土) 22:35:14 ID:u6AijqY2
庄野は意外に共産(民青)っぽくないか?
792無党派さん:2009/10/03(土) 22:35:18 ID:4I1vpE4H
>>755
発信ゆんゆん
光と光
793大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 22:35:21 ID:YDfsrWhv
自民党は公明党にひれ伏すしかないな
794無党派さん:2009/10/03(土) 22:35:37 ID:UVgg+uwS
岡田&シロクマくるかも
795平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 22:35:40 ID:eRK6tQTJ
>>696
「告発の受理=起訴じゃない」と断言してるが。それがどうした。
796無党派さん:2009/10/03(土) 22:35:42 ID:NK0jCsp5
>>791
共産っぽいのはケアマネ女
797無党派さん:2009/10/03(土) 22:36:01 ID:bjm02Dxv
>>779
その賭けをやるなら、不起訴ならお前も首括らないとダメだね。
もちろん、相手が受けるかどうかは別問題だが。
798無党派さん:2009/10/03(土) 22:36:08 ID:kGNMnJPW
明日うちのシャンデリア型証明の電球を全部電球型蛍光灯に換えるからよう!
799無党派さん:2009/10/03(土) 22:36:10 ID:aVqTCpZt
不況期の財源は国債発行で何ら問題は無い。金利上昇のリスクも限定的。
増税は長期の問題であって、短期において実行すべきではない。
800無党派さん:2009/10/03(土) 22:36:10 ID:HjUXwBD7
>>791
一般人と言いながら、あちこちから一家言ある連中が来てるよw
801無党派さん:2009/10/03(土) 22:36:14 ID:eQ7C2m9U
>>795
>>750から逃げるぞw
802カズヤブロント ◆spdM46Gplc :2009/10/03(土) 22:36:22 ID:upSxoG9R
>>770
控除があるからより低くなってるんだろう
803無党派さん:2009/10/03(土) 22:36:25 ID:Z6DoY2Wj
>>793
公明がサヨナラしたら自民が3人区で2人出せるところあるのか?
804(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/03(土) 22:36:27 ID:SyoxkMvf
>>787
こんばんにゃー(*´д`*)ハァハァ
805無党派さん:2009/10/03(土) 22:36:32 ID:MkAfgCxN
>>772
第22回参議院選挙総合実況スレ1
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1254569976/l50

実況も割と人集まってますよー。移動お願いできればと。

>>770
パート主婦は労働ダンピングの要因だから103万円の壁を取り去りたいという意図もある。
806無党派さん:2009/10/03(土) 22:36:34 ID:Vb4CCqXF
大河原じゃねえか
807無党派さん:2009/10/03(土) 22:36:33 ID:iZv2vsWm
オバマが負けたら自殺しろとかずっと言ってたヤツがいたな
このスレじゃないけど
808炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/10/03(土) 22:36:42 ID:Q/0qRjGz
庄野さんが民青でもおどろかんが。
809無党派さん:2009/10/03(土) 22:36:49 ID:pCIcDTjk
今日はさ、中秋の名月なんだよ

オマエラも見とけよ、無料だし
810無党派さん:2009/10/03(土) 22:37:13 ID:YDb5Bqun
環境に詳しくない人が環境大臣になってしまったからなあ
811無党派さん:2009/10/03(土) 22:37:12 ID:FRB8Lhm3
>>782
さっさと切った方がいいよ。
税制の歪みの典型。
812東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/03(土) 22:37:14 ID:TYcf4hg6
大河原か。
民主の議員だと市民でも理由があればキチンと会ってくれるんだろうな。
813無党派さん:2009/10/03(土) 22:37:18 ID:eQ7C2m9U
>>797
外野は黙っておけってw
814無党派さん:2009/10/03(土) 22:37:23 ID:Wg+xWMKx
大河原雅子?
815炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/10/03(土) 22:37:28 ID:Q/0qRjGz
>>798
蛍光灯はもう古い。
これからはLED
816 ◆SEXhsKF7.. :2009/10/03(土) 22:37:33 ID:21FvyzKD
>>793
いくら党幹部が土下座したって
現場で票が回ってこないんだからどうにもならんわな
817無党派さん:2009/10/03(土) 22:37:33 ID:ECjH/Jmi
高額所得への累進課税を強化して扶養控除とかは継続で行って欲しい
818無党派さん:2009/10/03(土) 22:37:39 ID:bjm02Dxv
>>807
で、自分は平然と逃亡してるんだもんな。
恥ずかしすぎる馬鹿だよな、そいつ。
819北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/03(土) 22:37:52 ID:D4B2quHN
>>789
慎重に善後策を講じないとアキレス腱にもなるかも
820無党派さん:2009/10/03(土) 22:38:09 ID:4I1vpE4H
中傷の迷月
821無党派さん:2009/10/03(土) 22:38:10 ID:2X32xDDf
9条の会の方4名しか出演してないぞ。もっと、出せよNHK。
822無党派さん:2009/10/03(土) 22:38:14 ID:FRB8Lhm3
実は井岡が民青の演技

…なわけないか
823肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/03(土) 22:38:18 ID:73Ieo6fg
サーカスでバイトってどんだけオモロイ職歴ダよw
浅草ロック座フランス座勤務より素敵過ぎるだろ。
ネカマはぐいぐい締め上げるぜー。
で、井岡って誰。
824無党派さん:2009/10/03(土) 22:38:29 ID:UVgg+uwS
シロクマで思い出したが、熊がいないな。
825無党派さん:2009/10/03(土) 22:38:29 ID:ucIgw1fn
>>812
NHKのカメラがくっついてくるなら、誰でも喜んで会いますよ。
826とく:2009/10/03(土) 22:38:32 ID:Z42PAlNn
住宅ローンやら抱えてる人もいますし
幼い子供を抱えてるから働けない人もいるでしょうし
廃業や失業、遅配やボーナスや給与カットの人もいるでしょうから
私もこの厳しい折には慎重にお願いしたいけど
まずは配偶者控除等控除の見直しより無駄の撲滅かと>>782

>>751
母子加算や父子加算や老齢加算に関して要望してみますか・・
麻生政権下の野党4党に・・
827平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 22:38:44 ID:eRK6tQTJ
>>750
起訴猶予も不起訴と同じことだからだよ。
鳩山の元秘書のケースでは不起訴が相当する。
828無党派さん:2009/10/03(土) 22:38:57 ID:HjUXwBD7
>>798
もう少し待ってLED球に替えるベシ。
今は高いが、じき安くなる。

LED球は、蛍光球とは格が違う。まさに21世紀の光。
829無党派さん:2009/10/03(土) 22:39:05 ID:7S5Gm8mI
鳩兄のCO2削減なんて実は「米中に踏み絵踏ませる」だけで
実はやる気全然ないのに間に受けてる奴いるな。
830無党派さん:2009/10/03(土) 22:39:05 ID:Wg+xWMKx
>>809
せっかくなので月見と洒落込もうと思ったら天気が悪くて見えなかったとです…
831無党派さん:2009/10/03(土) 22:39:12 ID:eQ7C2m9U
>ネカマはぐいぐい締め上げるぜー。

何、自分から告白してんだよw
832岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/03(土) 22:39:15 ID:qVWMBOC5
>>794

録画しようかなw
833シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/03(土) 22:39:28 ID:1z6fyRt6
サーカス、ギャラクシーと並んだらあの曲が頭を
834無党派さん:2009/10/03(土) 22:39:29 ID:kGNMnJPW
>>815
あれ高い。そこまで鳩山ちんに協力できん。
835 ◆SEXhsKF7.. :2009/10/03(土) 22:39:29 ID:21FvyzKD
大河原は八ッ場反対派の中心人物だからね
国会で「福田ダム」発言してチンパンを切れさせたこともある
836北九州鷹党 ◆ipK0Gd3Nf3RL :2009/10/03(土) 22:39:56 ID:D4B2quHN
>>798
ちょっと高いけどLED電球なんてのも
837無党派さん:2009/10/03(土) 22:39:57 ID:eQ7C2m9U
>>827
なにが「相当する」なんだよw
おまいが東京地検なのかってw
838平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 22:40:03 ID:eRK6tQTJ
>>771
逃げとらん。スレの流れが速すぎるだけだw
839無党派さん:2009/10/03(土) 22:40:06 ID:pbZlVZfw
>>639
むしろ毎日と西日本が急接近するんかな。
毎日西部は地方本社の中では優良で、西日本が弱い北九州・筑豊・山口で強い。
RKB毎日放送と言う優良上場放送局もあるし。

一応RKBは西日本とも関係が深いので、毎日西部の西日本売却はありうるかも。

840RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/10/03(土) 22:40:08 ID:T/IKDva/
環境問題に関して俺は懐疑的で武田邦彦に近いのだが
ビジネスチャンスとしてはすげー期待できる
841無党派さん:2009/10/03(土) 22:40:17 ID:HjUXwBD7
>>829
誰もそれ言わないよね……
外交で一発カマしただけなのに、日本だけ25%削減と信じてるヤツの多いこと。
842無党派さん:2009/10/03(土) 22:40:31 ID:UfUUYg8Q
逸汎人
843無党派さん:2009/10/03(土) 22:40:36 ID:iPktret1
高所得者ほど控除される税額が大きくなるのは構造的におかしい
844無党派さん:2009/10/03(土) 22:40:39 ID:bjm02Dxv
>>810
かといって、岡崎トミ子だったらどうだったかと言うと・・・w
845無党派さん:2009/10/03(土) 22:40:40 ID:UVgg+uwS
>>832
すでに、番組開始の8時から録画してるぞw
846平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 22:40:44 ID:eRK6tQTJ
>>779
起訴されることなんか考えられん。無理だよ。
847無党派さん:2009/10/03(土) 22:40:48 ID:NK0jCsp5
配偶者控除を完全になくす前に
働きすぎると損になる所得ゾーンがあるよね
その辺なんとかしないと
パートのおばちゃん「これ以上働くと税金増えちゃうんでシフト入れないでください」
って状態はやはり変
848無党派さん:2009/10/03(土) 22:41:05 ID:IzyE9oC+
>>828
現状では省エネでも、蛍光灯の方がLEDより優れているはず。
2,3年後には逆転する可能性が高いらしいけど
その2,3年の白熱電球が無駄だから、今蛍光灯にした方が良いんじゃないかな…。
849カズヤブロント ◆spdM46Gplc :2009/10/03(土) 22:41:11 ID:upSxoG9R
>>826
少子化労働力不足も
10年後に就職活動する8歳12歳の女の子の労働環境も待ったなしだからな
850無党派さん:2009/10/03(土) 22:41:20 ID:WVGP0s+c
主義者のみなさんこんばんは。
851炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/10/03(土) 22:41:34 ID:Q/0qRjGz
>>840
ビジネスチャンスとしてうまく使えば良し。
エネルギー源を化石燃料に頼り切るのもあぶないしな。
852無党派さん:2009/10/03(土) 22:41:34 ID:eQ7C2m9U
これは永久保存だなw

846 名前:平成外骨  ◆qZHdr9scwg sage New! 投稿日:2009/10/03(土) 22:40:44 ID:eRK6tQTJ
>>779
起訴されることなんか考えられん。無理だよ。
853無党派さん:2009/10/03(土) 22:41:35 ID:YDb5Bqun
惣菜屋鋭いよなあ。バックグラウンドはなんなんだ
854無党派さん:2009/10/03(土) 22:41:58 ID:7S5Gm8mI
>>841
実況板とか真に受けてるんでビックリしたわw
855東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/03(土) 22:42:06 ID:TYcf4hg6
>>823
つ雑用
地方興行で各地に滞在して興業するじゃないすか。
その一興業内(1ヶ月程度)の雑用。
テント設置地所の整備に始まり、テント張り、客席設置、会場整備、動物のえさ作り、モギリ、場内案内などなど。
タイ人とはひまさえあれば相撲とか取っ組み合いして遊んでたけど、
彼ら滅茶苦茶力強いから、いつも負けてた。。。
856無党派さん:2009/10/03(土) 22:42:07 ID:Vb4CCqXF
竹田さん
暗にマスコミの報道批判してるよw

NHK お前の事だよ!w
857無党派さん:2009/10/03(土) 22:42:07 ID:61wf0RCQ
858中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/10/03(土) 22:42:08 ID:97CR8JQL
極左牧野が、一般人のような顔をして出ているなw
859無党派さん:2009/10/03(土) 22:42:09 ID:bjm02Dxv
>>841
さすがに、日経はよく勉強してるようで、鳩山が単なるカマシであることを承知してるから賛成。

反対してる読売と産経は、売国な上に不勉強なアホども。
860無党派さん:2009/10/03(土) 22:42:35 ID:R7OrmBFi
いや、俺が東京地検だ
861無党派さん:2009/10/03(土) 22:42:37 ID:HjUXwBD7
>>848
いまが白熱球で、これから3年使うなら蛍光球にするベシ

862無党派さん:2009/10/03(土) 22:42:44 ID:UfUUYg8Q
>>828
便所用に買いに行ったらあまりに高すぎて断念してクリプトン球買ってしまった
風呂用は電球型蛍光灯にした
863無党派さん:2009/10/03(土) 22:43:01 ID:iPktret1
>>847
そんなゾーンないだろ。
社会保険料のこと?
864無党派さん:2009/10/03(土) 22:43:03 ID:eQ7C2m9U
>>857
なんぞwwwwwwwwwwwwww
865無党派さん:2009/10/03(土) 22:43:06 ID:D6MSf8/S
>>854
外交の初歩の初歩のブラフかけることさえ自民は出来なかったから理解出来ないんだろ
866左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/03(土) 22:43:08 ID:mCdp8Xk1
ボブ・バックグラウンドはNYの帝王
867無党派さん:2009/10/03(土) 22:43:11 ID:Vb4CCqXF
浅岡さんって
老けた浜四津みたいだなw
868無党派さん:2009/10/03(土) 22:43:11 ID:1OYQssbI
>>644
> >>620
> じゃあスタグフレーションにすればいいのかと。
> デフレ脱却には発射台が必要で、
> それになりそうなのは米国の有効需要回復しかない。

リフレは景気を良くするためにやるんだから、スタグフにはならない。
デフレ放置が失われた15年-20年の主因。

> 今インタゲや円安誘導やってもタンクに水の貯まってない水洗便所を流すようなもの。

それはない。円安は所得が増えるし、デフレを脱却すれば永久機関が回り出す。



869無党派さん:2009/10/03(土) 22:43:19 ID:NFNiSwbq
これはいい政権応援番組だな
また安倍あたりが抗議するんじゃねw
870無党派さん:2009/10/03(土) 22:43:20 ID:MkAfgCxN
電球型蛍光灯はさすがに安くなってきたし、交換の手間が少なくて素敵だわ。
871無党派さん:2009/10/03(土) 22:43:31 ID:ucIgw1fn
>>855
いや2区民も強い方だろう
872平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 22:43:34 ID:eRK6tQTJ
>>837
何でお前には不起訴になるという予測が理解できんのかが
こっちには理解できん。ちゃんと論理だてて考えてみりゃ納得
できるはずだがな。
873無党派さん:2009/10/03(土) 22:43:40 ID:UVgg+uwS
CO2削減より、省エネルギーは資源のない日本にとっての過去、現在、未来への重要課題。
874無党派さん:2009/10/03(土) 22:43:40 ID:QyssHHzK
>>839
それは絶対にない。
何しろ事の発端が「毎日の工場が産経を刷り始めた」ことなんだから。
中日-産経連合に毎日が加わるシナリオが有力。
875とく:2009/10/03(土) 22:44:00 ID:Z42PAlNn
王朝絵巻にうっとり 奈良で「采女祭」
10月3日22時39分配信 産経新聞
拡大写真 観光客らが王朝絵巻に見入った「采女祭」=3日午後7時10分、奈良市(塚本健一撮影)(写真:産経新聞)
 「十五夜」の3日、奈良市の猿沢池などで、奈良時代に池に身を投じたと伝えられる采女(うねめ=女官)の霊を
慰める「采女祭」が行われた。管絃(かんげん)船が秋の七草で飾った約2メートルの花扇を載せて池を巡り、
観光客らは優美な王朝絵巻に見入った。

 猿沢池には采女が帝の寵愛(ちょうあい)が衰えたことを悲しんで中秋の名月の日に入水自殺したという伝承が残り、
池のそばに春日大社末社の采女神社がある。

 この日夕、市民ら約200人がJR奈良駅から神社までの約1キロを練り歩き、花扇を奉納。
神事の後、雅楽の音が流れる中、2隻の管絃船が池を巡り、衣装に身を包んだ女性が花扇を池の中に献じた。
満月は雲間から見え隠れする状態だったが、家族連れらは古都の秋の風情を楽しんでいた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091003-00000582-san-ent
876無党派さん:2009/10/03(土) 22:44:24 ID:afsUWKUc

高木
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
877無党派さん:2009/10/03(土) 22:44:35 ID:ucIgw1fn
注意:参議院の被選挙権は30歳以上
878無党派さん:2009/10/03(土) 22:44:37 ID:eQ7C2m9U
>>872
論理?
単に平成馬鹿骸骨の希望だろ?
バカ言っちゃいけない。
879無党派さん:2009/10/03(土) 22:44:38 ID:B6a8g9La
庄野は声がいいな
880無党派さん:2009/10/03(土) 22:44:39 ID:Wg+xWMKx
高木さんきたー
881左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/03(土) 22:44:43 ID:mCdp8Xk1
井岡はろくブルにも出るくらいの著名人だろ。毒入りみかん。
882無党派さん:2009/10/03(土) 22:44:43 ID:4I1vpE4H
安倍晋三はマスコミに圧力をかけるという政治家としてやっちゃいけないことを始めた
罪は大きい。
883平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 22:44:43 ID:eRK6tQTJ
>>852
永久保存されても無理なもんは無理だ。検察はお前が
考えてるほどバカじゃないぞ。
884東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/03(土) 22:44:44 ID:TYcf4hg6
>>839
西日本スポーツの提携が終わったら、そこが終わりの始まりでしょうね。
毎日との印刷提携は新工場の輪転遊ばせる訳にもゆかないし、
そこに産経の拡販政策もあって、winwinになったという訳じゃないんですかね。
特に毎日は各放送局との資本結びつきは弱いし。
885無党派さん:2009/10/03(土) 22:44:45 ID:Vb4CCqXF
なんか
そろそろ 井岡が 発言しそうな悪寒
886熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/03(土) 22:44:55 ID:zTUjroDB

環境とか福祉がビジネスになるとか言うの止めろよ。
人間の欲望に基づかないものが人類の幸福を増やすわけねえだろ。
887無党派さん:2009/10/03(土) 22:45:04 ID:bjm02Dxv
>>872
もう相手しなくて良いんじゃね。他人に首括れと言ってる人間だぞ。
888無党派さん:2009/10/03(土) 22:45:04 ID:eDM/5UwU
>>859
カマシじゃなくて出来ないと踏んでるだけだろw
889無党派さん:2009/10/03(土) 22:45:06 ID:9QDEDG6+
高木さん子ども委員とかチンコ勃つわ
890無党派さん:2009/10/03(土) 22:45:15 ID:NFNiSwbq
東京の「派遣村」で支援活動 徳島市出身の大学院生・庄野さん

http://www.topics.or.jp/localNews/news/2009/01/2009_123138189817.html
891左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/03(土) 22:45:25 ID:mCdp8Xk1
飛んでイスタンブールがなんかしたのか。
892無党派さん:2009/10/03(土) 22:45:31 ID:xmIVcAmN
>>869
日の丸が掲げられてないってかw
893無党派さん:2009/10/03(土) 22:45:46 ID:UVgg+uwS
熊キタ。
894岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/03(土) 22:45:46 ID:qVWMBOC5
>>802
控除してもらえる金額まで、パートで稼ぐ主婦は多い。
スーパーやコンビニで働いてる主婦はそれ。
そうやって、パートと子育てを両立してる。

仮に高学歴女性でも、子育て終了後に、
職場復帰をさせてくれる企業は無いに近い。

フランスと違うのは、その辺かなあ?
895無党派さん:2009/10/03(土) 22:46:01 ID:NK0jCsp5
>>863
社会保険料含めて
130万〜150万のゾーンが「働き損」になるらしいが
896無党派さん:2009/10/03(土) 22:46:01 ID:eQ7C2m9U
>>887
外野は黙っておれw

>>883
だといいですね(棒
897中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/10/03(土) 22:46:18 ID:97CR8JQL
>>890
おお、飛んでイスタンブールなお名前w
898無党派さん:2009/10/03(土) 22:46:21 ID:HjUXwBD7

どうみても、どいつもこいつも党員代表ですありがとうございました
899無党派さん:2009/10/03(土) 22:46:32 ID:9QDEDG6+
>>890
庄野さんはやはり仕込みだったか
900東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/03(土) 22:46:40 ID:TYcf4hg6
>>871
いや全然。
相手は結構小柄だったんだけど、刃が立たんかった。
みんなムエタイの心得もあるし、首相撲なんかも全然勝てないのよ。
901出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/10/03(土) 22:46:42 ID:g9VoowWH
一太が民主党議員の何かを掴んだのか?
小沢?それとも鳩山?意外と亀井か?
そんな暇があったら政策の勉強でもしとけよ。w


周波数を上げて、ちらつきを抑えると白熱灯が一番目に優しい。
LEDはスペクトルの偏りが大きいから、
ココロに負担が大きいんじゃないかな?

すぐに改善されるだろうが、ダンボール一箱ほど、ストックしてある。

ごめんなさい、環境に悪くって。
902無党派さん:2009/10/03(土) 22:46:44 ID:NFNiSwbq
チャンネル桜が街宣抗議するかもw
903無党派さん:2009/10/03(土) 22:46:46 ID:afsUWKUc

高木
うなずいた
 
904無党派さん:2009/10/03(土) 22:46:46 ID:UfUUYg8Q
>>868
ダブつかせてアブラに注ぎ込むんだろ
905肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/03(土) 22:46:50 ID:73Ieo6fg
ビル・ロビンソンをないがしろにする姿勢は納得できんな。
井田真紀子と話したことある身として。
906無党派さん:2009/10/03(土) 22:47:03 ID:eQ7C2m9U
>>890
なんだよ。プロ市民じゃねーかw
ミンス擁護ってこんなんばっか。
907(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/03(土) 22:47:03 ID:SyoxkMvf
次スレ立ててみる。
908無党派さん:2009/10/03(土) 22:47:09 ID:Vb4CCqXF
庄野さんって
お茶の水大学の院生なんだな
優秀なんだな
909無党派さん:2009/10/03(土) 22:47:09 ID:RIwRJ6BZ
NHKやマスゴミは結局どっかの怪しい市民団体
プロ市民しか出てない罠
910無党派さん:2009/10/03(土) 22:47:13 ID:bjm02Dxv
>>888
つーか、米中印の現状見れば、国際公約が25%になるわけがない。
結局「仕方ありませんね。じゃあ半分ぐらいを拘束力ある約束にしときましょうか」で収まる。
911ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 :2009/10/03(土) 22:47:15 ID:JlFiq+AR
ブラジル、32兆円のインフラ投資 16年五輪、リオで

【コペンハーゲン=藤田剛】ブラジルのルラ大統領は2日夕(日本時間3日未明)、2016年の夏季五輪の開催決
定を受けて会見し、10〜13年に3590億ドル(約32兆円)をインフラ整備に投資する計画を明らかにした。五輪が開か
れるリオデジャネイロを中心に鉄道、高速道路、空港、港湾などを整備する。

 ルラ大統領は「ブラジルは03年から経済と社会構造を改革してきた」と強調。これが国際オリンピック委員会(I
OC)の評価向上につながったとの見方を示した。来年中には12〜15年のインフラ整備計画をつくり、投資をさらに
積み増す考えだ。整備計画には民間の投資も含まれる見込み。

 大規模なインフラ投資でブラジル経済の成長は加速する可能性が高い。リオデジャネイロでの五輪開催は治安の悪
さがネックとされてきたが、ブラジル政府の幹部は「経済成長によって雇用が改善すれば犯罪も減る」との見通しを示
した。政府は同時に警察官の増員などの治安対策も強化する方針だ。 (11:55)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091003AT2M0300O03102009.html
中国の次はブラジルバブルですな。
912大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 22:47:21 ID:YDfsrWhv
与党間で競合の選挙区 調整へ
民主党は、来年の参議院選挙について、定員が2人以上の選挙区では複数の候補者を擁立したいと
していますが、社民党と国民新党も現職議員を抱える選挙区などで候補者を立てる方針で、与党間で
競合する選挙区を中心に近く調整が始まる見通しです。

民主党の小沢幹事長は、先月30日の記者会見で来年夏の参議院選挙について、単独で過半数を確保
するためにも定員が2人以上の選挙区には複数の候補者を擁立したいという考えを示し、民主党として
候補者の擁立に向けた具体的な作業に入ることになりました。

一方、連立を組む社民党と国民新党は、比例代表の得票を増やすためにも党の基盤の強い選挙区に
は積極的に候補者を擁立する方針です。

とりわけ、それぞれ現職議員を抱える新潟選挙区と広島選挙区は、いずれも定員が2人で、民主党が
定員いっぱいの2人擁立すれば与党間で競合することになります。このため社民党と国民新党は、民主
党に対し候補者調整を呼びかけたいとしており、民主党としても与党3党が協力して参議院選挙を戦う
ことには異論がないことから、こうした選挙区を中心に近く与党間の調整が始まる見通しです。
http://www.nhk.or.jp/news/k10015869971000.html
913炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/10/03(土) 22:47:22 ID:Q/0qRjGz
>>863
だんなの扶養控除から外れる額(103万かな?)と三号被保険者から外れる額がある。
914無党派さん:2009/10/03(土) 22:47:25 ID:61wf0RCQ
>>864
モデル気分?鳩山さん、夫婦でファッションショー

鳩山首相は3日、都内で開かれたチャリティーファッションショーに幸夫人とともに出演した。

 細川元首相夫人の佳代子さんが理事長を務めるNPO法人が中心になって企画し、歌手の美川憲一さんら
が参加。幸夫人が佳代子さんと親交があることから、首相夫妻の出演が決まった。

 直前に散髪を済ませた首相は、ワインレッドのジャケットに白地のシャツ、黒のスラックス姿で舞台に登場。
14歳の少女と腕を組み、笑顔で腰に手を当てたり、両手を前に広げたりしてポーズを取り、すっかりモデル
気分。終了後、記者団にファッションのポイントを聞かれた首相は「笑顔、笑顔」と言って会場を後にした。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091003-OYT1T00866.htm
915シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/03(土) 22:47:26 ID:1z6fyRt6
>>907
がんばってー
916肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/03(土) 22:47:36 ID:73Ieo6fg
庄野マヨのながれはなかったよな
917無党派さん:2009/10/03(土) 22:47:40 ID:afsUWKUc
918平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 22:47:43 ID:eRK6tQTJ
>>878
じゃどうして元秘書が起訴されるって考えるんだ?
こっちはとっくに根拠を立てて言ってるんだがな。
まずその根拠を崩せなかったら、反論にならんだろう。

議論のやり方を教えてやるから、とりあえず君の
考えを言ってごらん。
919無党派さん:2009/10/03(土) 22:47:49 ID:Nc8hky41
庄野さんも高木さんもプロ市民?
920カズヤブロント ◆spdM46Gplc :2009/10/03(土) 22:48:01 ID:upSxoG9R
>>894
働かなくていいよなんてやってたら
女子労働市場は成長しないでしょう
必要な民間保育も幼児教育も家事代行産業も発達が鈍る
921無党派さん:2009/10/03(土) 22:48:08 ID:HjUXwBD7
>>899
全員、しゃべりが流暢すぎる。どう見てもそれなりのプロ集団。

>>906
井岡がいるじゃないか。
922無党派さん:2009/10/03(土) 22:48:22 ID:WVGP0s+c
市民のみなさん          ×
プロ市民とプロ自民のみなさん ○
923無党派さん:2009/10/03(土) 22:48:27 ID:Vb4CCqXF
「民主党には次は無いのです」で

井岡 大喜びしてたw
924無党派さん:2009/10/03(土) 22:48:29 ID:qAWjvi8Q
さわやかだなw
925無党派さん:2009/10/03(土) 22:48:30 ID:rphewNV1
なんか希望湧いてきたなぁ。
このNHK番組は民主の支持率を5%は上げたな。
926無党派さん:2009/10/03(土) 22:48:32 ID:UVgg+uwS
1、2週間前の日曜昼間の悲惨なNHK番組のフォローだったな今夜は。
927炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/10/03(土) 22:48:37 ID:Q/0qRjGz
古川いいなあw
928大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/10/03(土) 22:48:56 ID:YDfsrWhv
亀井郁夫はまだやる気なのか
929無党派さん:2009/10/03(土) 22:48:57 ID:9QDEDG6+
>>919
庄野さんはプロ
高木さんは天然
930無党派さん:2009/10/03(土) 22:49:00 ID:iZv2vsWm
>>890
松浦大悟は良く知ってる人みたい
https://twitter.com/GOGOdai5
931岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/03(土) 22:49:02 ID:qVWMBOC5
>>843
二極化してるなら、累進強化がいい
932熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/03(土) 22:49:08 ID:zTUjroDB

NHK見てないけどさ、あの手の番組ってコストは全然かけてないわ、知恵も使われてないわ、
「市民代表」になんの正当性もないわで、ほとんど抗議されて当然のレベルだろ。
933無党派さん:2009/10/03(土) 22:49:09 ID:eQ7C2m9U
>>918
違法である、これで法的処置があるって鳩山の弁護士ですら言ってるにw
諦めが悪い奴よのう。
934東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/10/03(土) 22:49:11 ID:TYcf4hg6
大塚、古川、長い時間お疲れですた、って感じだな。
何聞かれても答えられる政治家なんて自民党にいるのか。
935無党派さん:2009/10/03(土) 22:49:14 ID:Wg+xWMKx
>>923
しかし自民党には次どころか今もない
936無党派さん:2009/10/03(土) 22:49:18 ID:Vb4CCqXF
庄野が仕込みなら

当然 井岡も仕込だよなw
937無党派さん:2009/10/03(土) 22:49:28 ID:1OYQssbI
産経毎日統合と書いてきたが既に始まっている
938無党派さん:2009/10/03(土) 22:49:30 ID:MkAfgCxN
>>913
もともと家計が主副分担の構図の悪い面ですなあ。
そのおかげで主家計者までが主婦の賃金レートにひっぱられて食えない人間が増えた。
939無党派さん:2009/10/03(土) 22:49:32 ID:Nc8hky41
安倍ちゃんがまたNHKに抗議するかな
940無党派さん:2009/10/03(土) 22:49:53 ID:P1/O4nMQ
自民党涙目番組だったな。NHK手のひら返し乙。
941無党派さん:2009/10/03(土) 22:49:56 ID:UVgg+uwS
本物のクマきたー。
942無党派さん:2009/10/03(土) 22:49:57 ID:iZv2vsWm
>>906
プロ市民は井岡しかいない
943(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/03(土) 22:49:58 ID:SyoxkMvf
次スレ

第22回参議院選挙総合スレ155
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1254577701/
944無党派さん:2009/10/03(土) 22:50:07 ID:BdDHFakc
>>913
配偶者控除が103万、3号が130万ですね。
945無党派さん:2009/10/03(土) 22:50:07 ID:NFNiSwbq
>>939
北海道で落選したあの方と連絡を取ってる模様
946左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/10/03(土) 22:50:12 ID:mCdp8Xk1
昔は98万くらいがラインだったのが130万くらいに政治決着されたような記憶が。
あれ、自給700円でも働くパートという階層を固定化することに通じるから
止めたほうがいいね。
947シャブリナ ◆XPqkTnSjTY :2009/10/03(土) 22:50:17 ID:1z6fyRt6
>>943
乙でした。格好良い!
948無党派さん:2009/10/03(土) 22:50:20 ID:7S5Gm8mI
>>936
井岡さんは仕込みって言うより知識不足&アンチ康夫
なんじゃないかとw

アンチ民主もその流れで。
949無党派さん:2009/10/03(土) 22:50:20 ID:qAWjvi8Q
>>932
それこそ政治だろw
950とく:2009/10/03(土) 22:50:29 ID:Z42PAlNn
NHKに届いたメール(新政権への要望)
民主党が目を通すことになるのかな?>>926>>927
951無党派さん:2009/10/03(土) 22:50:33 ID:os6yMgK5
断絶の方が面白いって
952無党派さん:2009/10/03(土) 22:50:34 ID:HjUXwBD7
>>934
これだけのメンツなら、それなりに仕込み入ってるだろ……

ガチの素人のボーク食らって対応できるかどうかはワカラン
953岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/03(土) 22:50:47 ID:qVWMBOC5
>>853
惣菜屋さんの「合理化したら雇用は増えない」は昔ながらの正論だった
954炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/10/03(土) 22:50:56 ID:Q/0qRjGz
>>944
三号は130万だったか,サンクス。
955無党派さん:2009/10/03(土) 22:50:58 ID:NFNiSwbq
しかし大塚って本当にテレビ向きだな
完璧な報道官だ
956無党派さん:2009/10/03(土) 22:51:15 ID:afsUWKUc
>>940
自民見てたら
涙目だろうな
957無党派さん:2009/10/03(土) 22:51:18 ID:9QDEDG6+
>>930
やはり民主の仕込みでしたね
民主の人は格好でなんとなく分かるんだよね
958無党派さん:2009/10/03(土) 22:51:18 ID:bjm02Dxv
>>933
はて、そんなこと言ってたっけか?
外野だ云々で無視しないで、それはしっかりと原典出して欲しいねえ。
959無党派さん:2009/10/03(土) 22:51:27 ID:1OYQssbI
>>940
ほとんど見ていないが、サンクス。
960無党派さん:2009/10/03(土) 22:51:29 ID:4I1vpE4H
政治家は報道に容喙すべきではない。
961無党派さん:2009/10/03(土) 22:51:29 ID:Vb4CCqXF
NHKも
そろそろ来年度の本予算があるからねぇw
962無党派さん:2009/10/03(土) 22:51:32 ID:eDM/5UwU
>>932
なんでいきなり正論から入るんだw
まあ自称情報強者ホイホイだから
963龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/10/03(土) 22:51:36 ID:taOmOv3M
>>943
乙ぜよ♪
ハァハァ党!偉い!
かわいい!
964無党派さん:2009/10/03(土) 22:51:36 ID:A7yPrqGv
>>955
それに引き換え平野は・・・
965無党派さん:2009/10/03(土) 22:51:36 ID:9kONwq7r
>>901
あいつは党内政局しか興味ない。
どの会社にもいるじゃん、社内営業に精を出す奴って。
966無党派さん:2009/10/03(土) 22:51:41 ID:RIwRJ6BZ
教師が出てきてなんかしゃべる番組
99%組合の関係者
これマジ。ヤンキー先生くらいが例外
967無党派さん:2009/10/03(土) 22:51:42 ID:FRB8Lhm3
>>912
亀井兄って次も出るのかねぇ。76になってしまうが。
968無党派さん:2009/10/03(土) 22:51:47 ID:qAWjvi8Q
自民党時代はこれに大村先生だったからな。
かなりのミスチョイス
969無党派さん:2009/10/03(土) 22:52:02 ID:61wf0RCQ
>>943
アリガトウ(´Д`;)ハァハァ
970無党派さん:2009/10/03(土) 22:52:08 ID:fVyO36h6
全体として自民時代より希望が持てる。
971無党派さん:2009/10/03(土) 22:52:10 ID:B6a8g9La
>921
井岡は仕込みのネトウヨだろ?
972無党派さん:2009/10/03(土) 22:52:14 ID:iPktret1
>>895>>913
103万のラインは超えても税金かかるだけで働き損にはならん

社会保険料入れればあるな、ただ、健康保険はともかく、厚生年金かけることが一概に損になるとは思えないのだが
973無党派さん:2009/10/03(土) 22:52:17 ID:BdDHFakc
>>954
但し、厳密にはダンナがワープアで年収低いとカットラインが下がってきます。
(一応年収がダンナの2分の1未満という条件があるので)
974カズヤブロント ◆spdM46Gplc :2009/10/03(土) 22:52:24 ID:upSxoG9R
>>963
俺は龍馬の文体を身に着ける♪
先生とよばしてください!

〜♪
975無党派さん:2009/10/03(土) 22:52:27 ID:UVgg+uwS
>>950
民主は有権者の意見は聞く耳を持っている。
ただ、それを一般的に認知させる能力はまだない。
976(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/03(土) 22:52:30 ID:SyoxkMvf
>>947
(´Д`;)ハァハァ
977熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/10/03(土) 22:52:40 ID:zTUjroDB

ホントNHKはむかつくわ。
社会のゴミだろあの連中。
978無党派さん:2009/10/03(土) 22:52:44 ID:iZv2vsWm
>>966
ヤンキー先生って共産党員だったのに裏切って自民党の議員になったんだよな
979無党派さん:2009/10/03(土) 22:52:46 ID:HjUXwBD7
>>971
あの気配はガチウヨだと思う
980無党派さん:2009/10/03(土) 22:52:49 ID:Vb4CCqXF
官房長官は

平野辞めさせて 大塚でいいよw
981無党派さん:2009/10/03(土) 22:52:53 ID:FnvgRuKF
自民だったら、一太と大村か・・
民主とはえらい差が付いたな。
982無党派さん:2009/10/03(土) 22:52:56 ID:nz5JYwfL
井岡さんは学会員かと思ったんだけど
983無党派さん:2009/10/03(土) 22:52:56 ID:o+pKMz9O
>>966
ヤンキー先生も組合員
984無党派さん:2009/10/03(土) 22:53:18 ID:Wg+xWMKx
>>968
うなぎ犬、一太、施行でこの番組やったらどうなったかは興味がある
985(´Д`;)ハァハァ党代表 ◆Frn4wTNV/A :2009/10/03(土) 22:53:19 ID:SyoxkMvf
>>963
龍馬きゅん(´Д`;)ハァハァ
986岡田甘党(下戸) ◆FvsmLa7tQQ :2009/10/03(土) 22:53:24 ID:qVWMBOC5

高木さんは西村知美のポジションを狙ってる!
987無党派さん:2009/10/03(土) 22:53:30 ID:A7yPrqGv
井岡、学会じゃねーな
988無党派さん:2009/10/03(土) 22:53:31 ID:7S5Gm8mI
>>979
単なる知識不足だと思うけどな。それとアンチ康夫。
989炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/10/03(土) 22:53:32 ID:Q/0qRjGz
>>972
103万円超えたら,旦那の扶養はずれるから,その分,旦那の税金が増えるよ。
990無党派さん:2009/10/03(土) 22:53:39 ID:9kONwq7r
>>977
禿げる奴よりマシだろ。
991無党派さん:2009/10/03(土) 22:53:44 ID:D6MSf8/S
配偶者控除が103万、配偶者特別控除が141万
社会保険は130万が壁
992無党派さん:2009/10/03(土) 22:53:48 ID:UVgg+uwS
呼んでないのに、龍馬くんが・・・
993無党派さん:2009/10/03(土) 22:53:52 ID:kGNMnJPW
>>979
明らかに「自分は知識がある。情報強者だ」という意識がかいま見えたよなw
994無党派さん:2009/10/03(土) 22:53:53 ID:fVyO36h6
井岡はネトウヨよりは知識がある。
995肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/10/03(土) 22:53:57 ID:73Ieo6fg
収入と所得って配偶者控除、扶養者控除で一番考えるんだよね。
黒四ダム、統合さん不公平って申告しなきゃなんのことかさっぱりわからんだろうし。
996無党派さん:2009/10/03(土) 22:53:58 ID:BdDHFakc
>>972
厚生年金は入ると自動で健保も入って、一気に年収の12%持っていかれるからねぇ。
997無党派さん:2009/10/03(土) 22:54:01 ID:HjUXwBD7
>>981
今だから言えるが、郵政選挙でボロ負けしてマジでよかったよ。

艱難辛苦民主を珠にす、だ。
998平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/10/03(土) 22:54:17 ID:eRK6tQTJ
>>933
違法行為が即起訴につながるわけじゃないんだな。
情状酌量って言葉を聞いたことはないか?

例えば鳩山が違法性はない、虚偽記載の事実はない、秘書は無実だ、
と言い張っているとする。そうした場合、情状酌量の余地は無く、起訴
相当の事実があれば起訴される。

起訴相当の事実があったとしても、鳩山も秘書本人も事実を認め、
収支報告書を訂正し、なおかつ元秘書を解雇処分している場合、
元秘書は既に事実を認め、社会的制裁を受けたと解される。
結果として不起訴相当が妥当だという判断になる。
999出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/10/03(土) 22:54:19 ID:g9VoowWH
>>965
確かにいるなぁ。
しかも、ある程度、大きな会社だとそれを使う人間とか居て、
それなりに存在意義があるんだが。

今の自民の規模で一太みたいな人間が必要かどうかは、不明。w
総裁選の総括も出来ないヤツが何を言っても、ダメなんだけどね。
自民党の現状を知るのには、便利な人材ではある。
1000無党派さん:2009/10/03(土) 22:54:44 ID:B6a8g9La
>>994
プロ自民か?
1001無党派さん:2009/10/03(土) 22:54:44 ID:iPktret1
>>989
だんなの税金増えても妻の超えた分の稼ぎ以上にはならん
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。