第22回参議院選挙総合スレ91

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第22回参議院選挙総合スレ90
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1253321279/
テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らし・キチガイ・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで。
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様。
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など。
.
900以降で最初に宣言した方が次スレ立てを。(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
★★TV実況等は↓で。実況禁止は2chすべての掟です★★
国会・地方議会・選挙実況板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2009/09/19(土) 14:52:09 ID:tdP19cgi
  +         ____   +
          _-=≡:: ;;   ヾ\
        /          ヾ:::\ +
        |            |::::::|
 キタ━━━ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ ━━━!!!!
  +     ||/・\| ̄|/・\ |──/\
        |ヽ⌒ /  \_⌒    > /
       / /(    )\      |_/ +
    +  | |  ` ´        ) |
       | \/_ヽ/_\_/  /  |
       \ \トェェェイ /ヽ  /  /     +
  +       \  ̄ ̄   /  /
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o
3無党派さん:2009/09/19(土) 14:55:13 ID:5FxJHDwr
>>1
乙です。
公共交通に関しては、独立採算の大原則は完全に見直した方がいいと思う。
これはJR三島の問題解決への近道なんだがね。
4神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/09/19(土) 14:56:09 ID:xQGYarp3
>>1さん酸素分子。
ほんとに乙。
これは革命的なスレ立て。
>>1さんはこのスレへの友愛精神に満ち溢れている。
5昭和天皇 ◆5vjOJVVmnQ :2009/09/19(土) 14:57:19 ID:pHZ8x4Mg
>>2
尊崇している人が沢山いる存命の人間をそうやって茶化すのは
どうかと思うねボカァ
6無党派さん:2009/09/19(土) 14:59:47 ID:sK56Nzl6
新政権で「官僚たちの冬」到来か、うずく古傷−霞が関復権との逆説も   9月18日(
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aP9xCmxegHdk
総務相:「NTT寄り」懸念は誤解、独占による弊害は認めず−会見で   9月18日(
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aL4FWNtPqv_c
アメリカン航空:連合内で主導的な役割−日航と資本提携交渉(Update2 9月18日(
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=afo0XLQPbows
山口日銀副総裁:日本経済の先行きに依然大きな不確実性(Update2) 9月18日
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aR9.RR6Prjpc
7無党派さん:2009/09/19(土) 15:03:08 ID:IqRg49pc
NHKの総裁選中継、見たほうが楽しいかね
8無党派さん:2009/09/19(土) 15:04:19 ID:KQYrxj+g
>>7
生中継だから河野の森伐採発言とかもそのまま流すだろうし暇なら見たら
9無党派さん:2009/09/19(土) 15:06:23 ID:SSMGItfs
おいおい、一野党の党首選挙をNHKのそれも地上波でやっていいのか。
10無党派さん:2009/09/19(土) 15:06:33 ID:IqRg49pc
森伐採発言、きょうもできるかね?
11岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 15:06:42 ID:LKywaviT
12無党派さん:2009/09/19(土) 15:07:05 ID:KXWKh5Ig
裏番組開始 影山さん w
13神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/09/19(土) 15:07:32 ID:xQGYarp3
シェーンコップも死んじゃった;;

>>8
もうなんか、自民党総裁選で自民党へのネガキャンを進んでやってる気がする。
14無党派さん:2009/09/19(土) 15:07:40 ID:KQYrxj+g
>>10
森辞めろまで言うかは分からないけど長老支配云々は間違いなく言うんじゃね?
15無党派さん:2009/09/19(土) 15:07:51 ID:fRWgonX+
>>1
16無党派さん:2009/09/19(土) 15:08:41 ID:lGXxKHfW
>>9
「もしもし、いち視聴者です。野党の総裁選挙を生中継しておられるようですが、
国の特別会の内閣総理大臣指名選挙はとうぜん生中継したんですよね」
17無党派さん:2009/09/19(土) 15:09:05 ID:8vxpAx22
俺の叔母が自民党員だったみたいで、投票用紙が送ってきたと言ってたわ
まず自民党員だったのにびびったw
18無党派さん:2009/09/19(土) 15:09:52 ID:EFgC/qLm
会見フリーは外務省出来るんなら
他省庁、官邸で出来ない言い訳なんて成り立たないわな
全員入れる会場がない、ぐらいか?w
19無党派さん:2009/09/19(土) 15:09:57 ID:vZQbl/gr
で、野党・自民党の記者会見は相変わらず記者クラブ主催なのか?w
20神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/09/19(土) 15:10:39 ID:xQGYarp3
>>18
その通りですね。
外務省に続くは、法務省でしょうか????
長妻だけはガチということで、厚労省でもいいけどw
21左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:10:47 ID:gCTkg3sA
たかが100人の政党だからな、旧社会党の委員長選挙の扱いってどうだっけ。
22無党派さん:2009/09/19(土) 15:11:58 ID:BNNE9yeE
このカメラワーク何よw
23無党派さん:2009/09/19(土) 15:12:27 ID:KQYrxj+g
>>17
叔母さんが専業主婦なら珍しいかも知れんけど自営業なら珍しくはないんじゃね?
俺も仕事の付き合いで一応自民党員だけど全く応援はしてないw
24無党派さん:2009/09/19(土) 15:12:36 ID:dPQwVwe+
大神官はお馬さんやる人だったのか
明日のローズSとセントライトの予想をw

>>18
平野に月曜その辺ツッコミたいとこだね
25左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:12:44 ID:gCTkg3sA
河野のだんごっ鼻はかわぐちかいじのキャラくさいな。
26シャブリナ・ベイベ ◆XPqkTnSjTY :2009/09/19(土) 15:12:46 ID:yMMy+vMo
西村擁立が若手分断とかいう以前に、
河野ごときが自民若手の代表ヅラすることが党の不利益になる。
27無党派さん:2009/09/19(土) 15:12:50 ID:IqRg49pc
>>18
外務省は以前から、海外メディアの開放問題でいろいろと議論があったということで
それなりの下地があったから、他省庁とは違うと思う
28無党派さん:2009/09/19(土) 15:12:59 ID:MtGQvvF/
 前回郵政選挙後の民主党代表選挙の扱いとか。
29無党派さん:2009/09/19(土) 15:13:31 ID:vZQbl/gr
自民党のためにやるつもりはサラサラありません。
30無党派さん:2009/09/19(土) 15:14:52 ID:E2Kdo0Mr
>>26
しかし誰も手を挙げないからな
31無党派さん:2009/09/19(土) 15:15:38 ID:ZhX9JUy4
あのさー、日本国内閣総理大臣と自由民主党総裁のどっちが偉いと思っているの?
総理室は2階だけど、総裁室は3階だよ、3階。
しかも隣が皇族室。さらにその隣は何と御休所。
日本国の国民の統合の象徴、万世一系不可侵の現人神。
現人神の隣が現人神の家族でその隣は自由民主党総裁。つまり神。
2階を総て明渡して階段封鎖されて本会議でれなくて涙目でも譲れないものがある。負けられない闘いがある。
そういうことでしょ。
32無党派さん:2009/09/19(土) 15:15:40 ID:fRWgonX+
>>26
人材がいないんだよ。
33左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:15:42 ID:gCTkg3sA
だから今度の総裁選はGTでなくて東京大賞典くらいだから。
34無党派さん:2009/09/19(土) 15:15:51 ID:jsgefwu6
谷垣若く見えるな。
3人とも46歳とは思えない。
35無党派さん:2009/09/19(土) 15:16:02 ID:AL57u/4g
>21
衆議院議席数なら結党時の政友本党にも負けている。
36無党派さん:2009/09/19(土) 15:16:44 ID:DNEhdYhD
西村は最低推薦人20票入るから、その差で河野が谷垣に勝ったらメシウマだな。
河野票割ったつもりが、谷垣票割っちゃったみたいなw
37無党派さん:2009/09/19(土) 15:16:59 ID:IqRg49pc
>>32
人材はいるが、勇気を持って担ごうという人がいない
38無党派さん:2009/09/19(土) 15:17:10 ID:KQYrxj+g
>>30
パックインで二木が言ってたが前回出た奴が誰も出ない、寿司婆みたいに
方向性が違う谷垣の推薦人になるような奴も居るしね
39岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 15:17:27 ID:LKywaviT
>>21

岡田、呑めないから公園フルオープン無理。

ハニートラップもかからない。

妻子を人質にとるしかない。
40無党派さん:2009/09/19(土) 15:18:02 ID:vZQbl/gr
太郎、いきなり良い質問だw
41無党派さん:2009/09/19(土) 15:18:36 ID:IqRg49pc
西村イジメかよ
42無党派さん:2009/09/19(土) 15:18:53 ID:DNEhdYhD
いいね。河野w
43無党派さん:2009/09/19(土) 15:19:07 ID:KQYrxj+g
>>40
西村涙目だねw
44無党派さん:2009/09/19(土) 15:19:08 ID:KXWKh5Ig

子供の喧嘩か w
45無党派さん:2009/09/19(土) 15:19:52 ID:GgYk/d6s
河野喧嘩腰ワロタ
すげw
46無党派さん:2009/09/19(土) 15:19:55 ID:8vxpAx22
河野太郎いいな
47無党派さん:2009/09/19(土) 15:20:12 ID:E22ixtFw
西村本音言っちゃえよw
48無党派さん:2009/09/19(土) 15:20:13 ID:+UW3mzXN
おいおい、日本反対したのかよ。
イスラエルに義理立てして、どうするんだ?

イスラエルはNPT加盟を IAEA総会が決議
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091801001251.html

 【ウィーン共同】国際原子力機関(IAEA)の年次総会は18日、事実上の核兵器保有国、
イスラエルに対して懸念を表明、核拡散防止条約(NPT)への加盟を求める決議を採択した。
IAEA総会でイスラエルに対し同種の決議が採択されたのは1991年以来。

 採決では、アラブ諸国や中国、ロシアなどが賛成、日本や米国、欧州諸国が反対し、
小差で採択された。イスラエルは中東でNPTに加盟していない唯一の国で、アラブ諸国や
イランは長年、非難を続けている。

 イスラエル当局者は採択後「決議について協力はしない」と言明。一方、イランのソルタニエ
IAEA担当大使は「パレスチナを抑圧する国に対する勝利だ」と述べた。

 また、年次総会は同日、北朝鮮に6カ国協議への復帰や、さらなる核実験の禁止を求める決議を全会一致で採択した。
2009/09/19 00:21 【共同通信】
49岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 15:20:18 ID:LKywaviT
>>33

そこまでないよ。

大井競馬のハンデ戦くらい。
50無党派さん:2009/09/19(土) 15:20:20 ID:fRWgonX+
西村はとりあえず名前を売れただけでも果実は得たな。

51左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:20:24 ID:gCTkg3sA
このスレ的には大村さん推しなんだろ。
52無党派さん:2009/09/19(土) 15:20:59 ID:jsgefwu6
>>13
シェーンコップがね、
あの男でも死ぬのかね
53無党派さん:2009/09/19(土) 15:21:00 ID:tisKOEsP
河野滅茶苦茶だ
世代交代すればなんでもいいのかよw
54左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:21:03 ID:gCTkg3sA
西村は顔は悪かないがインパクトがないからすぐ忘れられるよ。
55無党派さん:2009/09/19(土) 15:21:08 ID:vZQbl/gr
町村wwwwwwww
56無党派さん:2009/09/19(土) 15:21:12 ID:KXWKh5Ig
町村派幹部 www
57無党派さん:2009/09/19(土) 15:21:13 ID:sH7SvpOE
河野なら参院選は楽勝だな。
58無党派さん:2009/09/19(土) 15:21:15 ID:DNEhdYhD
今日は町村批判w
59無党派さん:2009/09/19(土) 15:21:16 ID:AL57u/4g
推薦人規定無視して出馬届出すればよかったんじゃないか?
受理されなければ離党。
60無党派さん:2009/09/19(土) 15:21:23 ID:SSMGItfs
西村、町村にも喧嘩を売ってるw
61無党派さん:2009/09/19(土) 15:21:30 ID:GgYk/d6s
おもしれーwww
62無党派さん:2009/09/19(土) 15:21:31 ID:fRWgonX+
町村批判キターw


63無党派さん:2009/09/19(土) 15:21:32 ID:8vxpAx22
西村って舘ひろしに似ていない
64左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:21:46 ID:gCTkg3sA
河野こりゃあ出てく気かな。
65無党派さん:2009/09/19(土) 15:21:49 ID:Un/icOL3
電話をしたのは町村だったんか
66無党派さん:2009/09/19(土) 15:22:10 ID:SSMGItfs
西村じゃねや、河野が喧嘩売ってるw
67無党派さん:2009/09/19(土) 15:22:10 ID:E22ixtFw
河野は森元や町村にこれだけ喧嘩売りまくってもう自民党に残る気ないだろ
68大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 15:22:12 ID:S3Bk5mt2
会見で新施策知る、文科省幹部「あ然」…三役会議始動
民主党の掲げる「政治主導」の行政運営が、さっそく動き出した。

19日未明、文部科学省の中川正春、鈴木寛両副大臣と2人の政務官が就任記者会見に臨み、川端文科
相とつくる「政務三役会議」の運営方法や新たな施策を公表した。副大臣による定例会見の実施、「中央
教育審議会」をはじめとする各審議会の委員の見直し……。官僚抜きで決めた方針が次々に発表される
と、その場にいた省幹部が、あっけに取られる姿も見られた。

18日深夜、東京・霞が関の文科省大臣室。川端文科相はこの日初登庁を終えた鈴木、中川両副大臣
や、後藤斎、高井美穂の両政務官と記念撮影に臨んだ。見守っていた同省幹部らは撮影終了後、カメラ
マンとともに静かに部屋を後にした。

官僚のいない大臣室で行われたのは、民主党政権が「政務三役会議」と名付けた新設の会議。各省の
大臣、副大臣、政務官が参加する省内の最高意思決定機関という位置づけで、今後、週に1回開かれる。
当然、官僚は出席できない。

69無党派さん:2009/09/19(土) 15:22:13 ID:8vxpAx22
>>64
みんなの党かな
70無党派さん:2009/09/19(土) 15:22:16 ID:IqRg49pc
小泉が壊し 麻生が叩いた自民党
河野太郎は始末をつけます
71無党派さん:2009/09/19(土) 15:22:20 ID:sH7SvpOE
参院選で民主涙目
72無党派さん:2009/09/19(土) 15:22:23 ID:BGNCSVJU
民主、議員立法を原則禁止 全国会議員に通知

(p)http://www.asahi.com/politics/update/0919/TKY200909180379.html


無茶苦茶になってきたな


73socialist ◆Keioe6FD3k :2009/09/19(土) 15:22:32 ID:o3/iq8uN
まいど!
河野さんは出ていくつもりでしょうか?
74無党派さん:2009/09/19(土) 15:22:37 ID:vZQbl/gr
ヨシミと江田がテレビの前でビールを飲みながら↓
75左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:22:46 ID:gCTkg3sA
まっちーはほんとに使えない小悪人がハマるなあ。
76無党派さん:2009/09/19(土) 15:22:52 ID:lGXxKHfW
「町村メンバー」「よしろうメンバー」とか呼べばいいのに
77無党派さん:2009/09/19(土) 15:22:55 ID:I5PjB6u7
お、核密約の話か。
78大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 15:22:59 ID:S3Bk5mt2
川端文科相らは、約1時間に及んだ初の三役会議で、〈1〉高校無償化など政権公約に掲げた15点の
早期実現〈2〉補正予算の見直し〈3〉2004年4月以降の天下りの報告――など5項目についての報告
を、省幹部に求めることを確認。別室から坂田東一次官と山中伸一官房長を呼び出し、5項目を書いた
指示書を手渡してこう告げた。「必要な予算を作るために身を削ってがんばってほしい。国民と約束した
ことにお金をまわさなければならないから」

坂田次官は、補正予算の執行見直しについて連休中の22日の報告を求められ、「はい」と答えるのが
精いっぱいだった。

その後開かれた副大臣、政務官の就任会見で、鈴木、中川両副大臣らは、国会の委員会に所属する
与党議員と同省幹部らが参加する「政策会議」の新設や、副大臣による週2回の会見の実施などを次々
に発表。文科相の諮問機関・中央教育審議会など審議会については、いずれ委員の人選を含め見直す
こともありうるとした。

会見場の片隅にいた同省の幹部は、政策決定で蚊帳の外に置かれた形。その1人は会見終了後、ぼう
ぜんとした表情で話した。

「『政』と『官』の在り方はまるっきり変わった。今後、一体どうなるのか」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090919-OYT1T00616.htm
79無党派さん:2009/09/19(土) 15:23:13 ID:cr5K3X34
河野がずいぶんかき回しているなw
80無党派さん:2009/09/19(土) 15:23:36 ID:dPQwVwe+
河野ちゃぶ台全部引っ繰り返して出てくつもりだなこれは
81☆ ◆ulYNGjfK9s :2009/09/19(土) 15:23:36 ID:Dbu4LZUR
龍馬は府知事選に立候補するのか?
供託金ぐらいなら献金しても良いぞ
82無党派さん:2009/09/19(土) 15:23:50 ID:C55nzeP5
ところで河野はいつから司会進行役になったんだ?w
つーかこいつしか主体的に喋ってないな
83無党派さん:2009/09/19(土) 15:24:01 ID:fRWgonX+
>>73
清美の副大臣就任について何か一言。


84無党派さん:2009/09/19(土) 15:24:08 ID:BGNCSVJU
核密約なんて、世間の関心度はペド法と同じレベル
85岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 15:24:24 ID:LKywaviT

なんでネクタイも緑にしないんだろ、河野

どうかしてる
86無党派さん:2009/09/19(土) 15:24:30 ID:vZQbl/gr
太郎の両脇が操り人形w
87神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/09/19(土) 15:24:42 ID:xQGYarp3
>>52
あの男、5回や6回死んでも平気な顔して行きかえりそうなのに。
>>48
いっつもですよ。だから、信頼性を失う。
88無党派さん:2009/09/19(土) 15:24:42 ID:1elGuFBw
記者クラブ制度撤廃中止問題がこんなに影響を持つとはね。

自民党だったら小鼠元首相じゃないが
「この程度の公約破るのは何の問題でもない」
と開き直っただろうに。

岡田外務大臣の英断と数人の民主党議員の動きを見ていると、流れへの敏感さと率直さを
持っている民主党政権には好感が持てますね(平野官房長官は除く)。
89無党派さん:2009/09/19(土) 15:24:44 ID:AL57u/4g
あるない修羅みたいなことを延々と言ってるな>谷垣
90無党派さん:2009/09/19(土) 15:24:53 ID:InEhT/2v
民主党: 官僚と戦争
自民党: 党内プロレス

どうすんだよこれw
91左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:24:55 ID:gCTkg3sA
加藤のできなかったことを俺はやれるぜ、ってココロなのかな河野は。
92大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 15:25:02 ID:S3Bk5mt2
年金記録漏れ、基準緩和し申請通り救済…厚労相案
年金記録問題で長妻厚生労働相は19日、鳩山内閣が取り組む新たな対策案の骨格を固めた。

「消えた年金」の被害者救済が滞っているため、本人の申し立てに明らかな不合理がない限り支給する
方向へ認定基準を大幅に緩和する。

該当者不明の年金記録約5000万件に対しては、持ち主の可能性が高い受給者に、担当職員から記録
訂正を働きかける。政府はこれらの新対策を国家プロジェクトと位置づけ、人員確保などのため2000億
円程度の予算を投入、今後2年間で集中的に取り組む方針だ。

新対策が最優先課題として掲げるのは、早急な被害者救済。具体策の目玉は、納めたはずの年金保険
料の記録が消えた人を救済する「年金記録確認第三者委員会」の認定基準見直しだ。

現行基準では、申し立てが「一応確からしい」場合に限って支給が認められるが、実際には2007年夏
以来、約8万件の申し立てのうち、6割近い4万6000件が証拠不十分などで却下されている。

新基準では「明らかに不合理と言えない場合には事実と判断する」と改める方針で、この案を軸に第三者
委を所管する総務省と調整に入る。立証責任を本人から政府側に転換することになるが、虚偽の申し立
てを防ぐため、罰則も設ける方向だ。法改正が必要か、既存制度の運用で可能か、厚労、総務両省で
詰めを急ぐ。

93無党派さん:2009/09/19(土) 15:25:18 ID:+UW3mzXN
>>72
これはだめだ。

>>84
密約を守るために、罪なき人を罪に陥れ、他人を殺した罪はあがなわなければならない。
94無党派さん:2009/09/19(土) 15:25:25 ID:sH7SvpOE
河野の話術は超一流。
95大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 15:25:51 ID:S3Bk5mt2
また、該当者不明になった約5000万件のうち、持ち主が見つかった記録は1000万件余りにとどまって
いる。これまでは、「ねんきん特別便」などを送って本人からの申請を待つことを基本にしていたが、今後
は、持ち主である可能性が高い受給者に、職員から直接連絡を入れて記録を訂正する対策も実施する。

厚生年金の記録改ざん問題をめぐっては、社会保険事務所の保険料徴収実績を高く見せかける目的で、
社保庁職員が関与していたケースが多数にのぼると指摘されている。しかし、舛添前厚労相のもとに設け
られた調査チームは3件の関与しか確認できなかったため、再調査で職員の関与の実態を解明する方針
だ。

自公政権では、コンピューター上の記録が正確かどうか確認するため、約8億5000万件の紙台帳と10
年がかりで照合する予定だったが、新政権では作業期間の1〜2年程度への短縮を目指すことにしている。

◆年金記録問題・新対策案の骨子◆
▽「消えた年金」の被害者に年金を支給する基準を大幅に緩和し、救済対象者を増やす

▽該当者不明になった約5000万件の年金記録のうち、持ち主の可能性が高い受給者には、申請を待た
ずに職員から記録訂正を働きかける

▽厚生年金の記録改ざん問題に社会保険庁職員がどう関与したかを再調査する

▽コンピューター上の記録が正確か確認するため、紙台帳との照合作業期間を短縮する
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090919-OYT1T00577.htm
96無党派さん:2009/09/19(土) 15:25:52 ID:cr5K3X34
マンガ喫茶w
97socialist ◆Keioe6FD3k :2009/09/19(土) 15:25:54 ID:o3/iq8uN
>>83
なぜ国土交通なのかよく分かりませんが、
ぜひお金の使われ方を透明にしていただきたいですね
98無党派さん:2009/09/19(土) 15:25:54 ID:jsgefwu6
>>91
それはアンタが大将が黙ってない
99左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:25:54 ID:gCTkg3sA
つーか河野の壇を中央にしたのは森元側の失態だろう。
100無党派さん:2009/09/19(土) 15:26:06 ID:vRT8N2WK
河野は民主党の応援団?

これじゃ民主との対立軸にはならないよ。
101無党派さん:2009/09/19(土) 15:26:27 ID:AL57u/4g
谷垣「ミューズィアム」ってw
102無党派さん:2009/09/19(土) 15:26:27 ID:GgYk/d6s
谷垣が補正の中身の無さを認めたぞw
103無党派さん:2009/09/19(土) 15:26:46 ID:KQYrxj+g
>>90
自民はプロレスと言うよりはプロレスをする気だった橋本にガチ仕掛けた小川との戦いみたいだ
104socialist ◆Keioe6FD3k :2009/09/19(土) 15:26:47 ID:o3/iq8uN
ちなみに、谷垣さん楽勝という予測でいいのでしょうか?
色々と浦島状態でスンマソ
105無党派さん:2009/09/19(土) 15:26:54 ID:BGNCSVJU
>>93
核密約は、その手のマニアしか関心を示していない。
106無党派さん:2009/09/19(土) 15:26:58 ID:SByJffIy
河野は馬淵の盟友
107無党派さん:2009/09/19(土) 15:27:26 ID:tisKOEsP
この人民主党の人ですかw
108左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:27:30 ID:gCTkg3sA
俺は河野の勝ちブックと最初から言ってるけどね。
109無党派さん:2009/09/19(土) 15:27:37 ID:vRT8N2WK
河野民主の応援してるだけにしか見えないが。
110無党派さん:2009/09/19(土) 15:27:58 ID:vZQbl/gr
谷垣、西村
「(は、話が違うじゃねえか....森さんよ、町村さんよ)」
111無党派さん:2009/09/19(土) 15:28:01 ID:C55nzeP5
国営マンガ喫茶はもういいんだよ
民主が中止するんだからw

今更ごちゃごちゃ言っても見苦しいだけ
役立たずなのをそんなにアピールしたいのかw
112無党派さん:2009/09/19(土) 15:28:02 ID:E2Kdo0Mr
>>104
下馬評では圧倒的。河野は地方便りなのが現状
113無党派さん:2009/09/19(土) 15:28:11 ID:DNEhdYhD
>>82
ディベート中。今は河野の質問時間。
114無党派さん:2009/09/19(土) 15:28:16 ID:E22ixtFw
河野はみんなじゃなくて民主に行ったほうがいいんじゃないか?
115無党派さん:2009/09/19(土) 15:28:22 ID:jsgefwu6
>>104
童貞状態イクナイ
116無党派さん:2009/09/19(土) 15:28:24 ID:sH7SvpOE
河野こそ自民の救世主か。
117左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:28:28 ID:gCTkg3sA
さっきから河野がかわぐちかいじ顔にみえてしょうがない。
118無党派さん:2009/09/19(土) 15:28:34 ID:KXWKh5Ig

場の空気が凍ってないか? w
119無党派さん:2009/09/19(土) 15:28:41 ID:AdB+rpvY
真央が誰かを騙ってるな。
120無党派さん:2009/09/19(土) 15:28:45 ID:rp+lgKlm
>>104
河野氏、総裁になればみんなの党と合流も
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090919/stt0909190046000-n1.htm
自民党総裁選に立候補している河野太郎元法務副大臣は18日夜の民放ラジオ番組に出演し、
「自民党を立て直せば、渡辺喜美元行革担当相をはじめ、
みんなの党に行ってしまった仲間に『戻ってきて』ということはできる」と述べた。
自らが総裁になればみんなの党との合流もありうるとの考えを示したものだ。
121無党派さん:2009/09/19(土) 15:28:53 ID:8vxpAx22
>>103
西村は永田さん状態になっているなww
122無党派さん:2009/09/19(土) 15:28:55 ID:MtGQvvF/
河野

総裁選勝利→ウマー
総裁選敗北→離党→ウマー
123岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 15:29:37 ID:LKywaviT
>>117

三谷幸喜に似てる
124無党派さん:2009/09/19(土) 15:29:44 ID:C55nzeP5
>>113
どうやらそうみたいねw
今地味な本司会が谷垣指名したな
125無党派さん:2009/09/19(土) 15:30:00 ID:jsgefwu6
>>120
浅尾は帰れるのか?
126無党派さん:2009/09/19(土) 15:30:01 ID:pHZ8x4Mg
>>120
これはみ党にとっては
すごいフレンドリーファイアになるだろうなあ
市場主義反自民なのに存在意義の半分以上を全否定
127無党派さん:2009/09/19(土) 15:30:04 ID:CmbxY6XD
>>88
民主党の権力の源泉が「民意」ですしね。だからこそ、内政も外交も強い。

記者会見の民主化は、民主党の権力の正当性にかかわる問題で、
それが分かっていて動ける議員は、やはり信頼できる政治家だと思います。
128無党派さん:2009/09/19(土) 15:30:14 ID:SSMGItfs
谷垣腕組みw
129無党派さん:2009/09/19(土) 15:30:34 ID:dUuf6AdN
西村にも聞いてやれよ、政策論争も
130無党派さん:2009/09/19(土) 15:30:38 ID:KQYrxj+g
>>110
河野が小川だとすると一太が佐山か猪木ってことになるのが配役として微妙なところw
131無党派さん:2009/09/19(土) 15:30:44 ID:BGNCSVJU
>>125
みん党が解散すればOK
132無党派さん:2009/09/19(土) 15:31:08 ID:vZQbl/gr
谷垣と西村はお互いに鋭い質問をすることは、もちろんできないw
133無党派さん:2009/09/19(土) 15:31:08 ID:fRWgonX+
>>104
今回は地方票の割合が高いから、楽勝ではないと思う。



134無党派さん:2009/09/19(土) 15:31:08 ID:85S1eSD4
つーか、これで河野を選ばないことなんてないよな?
マジで自民終わるぞ。
135無党派さん:2009/09/19(土) 15:31:12 ID:KXWKh5Ig
小泉改革は正しい w
河野は得点挙げたり自爆したり忙しいな w
136無党派さん:2009/09/19(土) 15:31:23 ID:lGXxKHfW
「小さな政府」論はあたかも自由主義的政治体制の骨格のようにみなされているけども、
じっさいには農奴制への回帰だ。
137空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2009/09/19(土) 15:31:26 ID:z876yEWA
>>87
ポプランとビッテンフェルトは原作者が殺し損ねたんだがね・・・
138無党派さん:2009/09/19(土) 15:31:27 ID:sH7SvpOE
谷垣は知性の塊
139大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 15:31:27 ID:S3Bk5mt2
選択のあとに:09政権交代 料亭街、宴の後 銀座・赤坂、灯消え
◇リーマン・ショックに「居酒屋政権」追い打ち
◇官僚が、財界が、そして政治家まで去った−−
政権交代は東京の花柳界の経営にも影を落としている。バブル崩壊後の景気低迷で客が減り続けていた
高級料亭は、昨秋のリーマン・ショックで追い打ちをかけられ、そこに今回の政権交代。長年「料亭政治」
で上得意客だった自民党が大敗したダメージは大きい。「官僚が去り、財界が去り、ついに政治家も。民主
党議員はほとんど居酒屋しか行かないと聞く。料亭はこの先どうなるのか」。関係者からは悲鳴に近い声
が上がる。【合田月美】

不況の影響は深刻だ。「米村」「金田中」など有名料亭が集まる東京・銀座の料亭街は、かつては「花街
新ばし」としてにぎわい、数十の料亭が軒を連ねた。

ところが今春には10軒ほどになり、最近も老舗2軒が店をたたんだ。ほとんどの料亭は社員のパート化
進めているほか、ランチ営業、法事の弁当造り、インターネットによる通信販売など経営多角化に必死だ。
結婚式会場として売り出す料亭も目立ってきた。

鳩山内閣が誕生した16日、著名料亭社長は「かつては選挙や組閣ともなれば、毎晩のように派閥だなんだ
と次々と会合が持たれ、表には黒塗りの車が並んだのに、今回はさっぱり。こんなことは初めて」とこぼした。

140無党派さん:2009/09/19(土) 15:31:41 ID:jMEXjbD5
NHKは民主党組閣の時だろうと何だろうと何よりも優先してきた大相撲より自民党総裁選中継の時だけは優先するんだな。
政権交代しても自民党広報部という位置付けだけは決して変わらないわけだ。
自民党広報部に強制的に金払わせるなんて憲法違反だよな。
141無党派さん:2009/09/19(土) 15:31:45 ID:KQYrxj+g
>>120
総裁になれなくてみんなの党と合流って可能性の方が高そうだw
142無党派さん:2009/09/19(土) 15:31:57 ID:DNEhdYhD
河野長いぞ。解答がw
143無党派さん:2009/09/19(土) 15:32:08 ID:tisKOEsP
河野はたぶん離党するしかないだろうけど
河野を推薦した奴はこれどうするんだろう
144無党派さん:2009/09/19(土) 15:32:09 ID:oaIJd1Fu
いい議論してるじゃん、河野、谷垣
145無党派さん:2009/09/19(土) 15:32:10 ID:vZQbl/gr
一太が下手なドラマといっていたが、まさに今、それを演じているな、谷垣と西村は.,.,.w
146大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 15:32:20 ID:S3Bk5mt2
別の料亭のベテラン接客係男性は「高度経済成長期以来、根回しや段取りなど、我々は、政財官がうまく
いくための潤滑油と思ってやってきた。誇りも感じた。派閥や族議員のたまり場だったことは認めるが、
だからといって料亭が敬遠や非難をされるのはおかしい」と話す。

永田町に近い赤坂にある老舗料亭の社長は「せめて民主党が景気対策に取り組んでほしい」と祈るような
表情で話した。

長年、政治の舞台となってきた料亭。自民党政権下では、派閥や政治家によって行きつけの料亭が決ま
っていた。1960年代には都内に約1500軒の料亭があったが、今は銀座、赤坂、人形町、神楽坂、向島、
浅草に計50軒余。1万人以上いた芸者も、今は約300人に減少した。

全国の料亭が加盟する全国料理業生活衛生同業組合連合会会長の藤野雅彦「米村」社長は「料亭は
日本の伝統文化に直接触れて理解することができる場所。国際的にご活躍していただくためにも、民主党
の先生方にもぜひ、いらしてほしい」と話している。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090919dde041010002000c.html
147無党派さん:2009/09/19(土) 15:32:25 ID:InEhT/2v
谷垣「河野さん、あなたのそのメガネ。誰が選んだんですか?」
148無党派さん:2009/09/19(土) 15:32:30 ID:IqRg49pc
細田にはフリップ
谷垣にはテロップ
149左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:32:37 ID:gCTkg3sA
いまどき小泉マンセーしたら地方の票とれんぞ。
150無党派さん:2009/09/19(土) 15:32:41 ID:E22ixtFw
西村影薄い
151無党派さん:2009/09/19(土) 15:32:51 ID:BGNCSVJU
確かに、民主党のバラマキ系の政策は支持が薄い
152無党派さん:2009/09/19(土) 15:33:03 ID:rMttzgZ+
>>150
完全に忘れてたわ。
153無党派さん:2009/09/19(土) 15:33:22 ID:KQYrxj+g
>>132
谷垣支持の議員が西村の推薦人になったりしてるしね
154無党派さん:2009/09/19(土) 15:33:32 ID:9t8KbPck
何かオマケの人がいるね
155無党派さん:2009/09/19(土) 15:33:32 ID:jsgefwu6
>>150
嘘でもクソウヨ臭出してくれないと盛り上がらないなあ。
156無党派さん:2009/09/19(土) 15:33:35 ID:vZQbl/gr
完全に太郎の独断場と化す
157socialist ◆Keioe6FD3k :2009/09/19(土) 15:33:54 ID:o3/iq8uN
>>153
妨害擁立?
158無党派さん:2009/09/19(土) 15:33:54 ID:C55nzeP5
>>142
アピールしようと必死だわな
さっきから一人で喋ってる
159無党派さん:2009/09/19(土) 15:34:00 ID:oaIJd1Fu
この議論は、民主党でもまだ決着してない議論だよ。
政治主導を確立したら、その後に必ず出てくる論点。
160無党派さん:2009/09/19(土) 15:34:05 ID:MtGQvvF/
西村・・・。
161無党派さん:2009/09/19(土) 15:34:07 ID:AL57u/4g
>139
>146
料亭などより近所の居酒屋のほうが安くて気楽に話せるということが分かってないな。
まだストリップ劇場に行ったほうが国民目線になれるぞw
162岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 15:34:38 ID:LKywaviT
>>147

本当に言って欲しい
163無党派さん:2009/09/19(土) 15:34:44 ID:BGNCSVJU
そもそも、この討論会を見ている人間が極少数
164無党派さん:2009/09/19(土) 15:34:56 ID:IqRg49pc
谷垣さん、ぱねえ
165無党派さん:2009/09/19(土) 15:34:58 ID:AL57u/4g
時にこの討論会って視聴率何パーセント?
鳩山岡田の討論より関心が低い気がするのだが。
166無党派さん:2009/09/19(土) 15:35:06 ID:wKEAaIPs
>>157
パックインの二木によると、最後に町村が西村の推薦人を工面してやったらしい
167無党派さん:2009/09/19(土) 15:35:12 ID:DNEhdYhD
西村「(谷垣さん・・・俺にも振って(涙」
168無党派さん:2009/09/19(土) 15:35:16 ID:KQYrxj+g
>>157
一太が書いてた。若手議員の結集を分断するために西村出させるためだろうね
169無党派さん:2009/09/19(土) 15:35:21 ID:cr5K3X34
谷垣は河野に喋らすのはまずいだろ。
170socialist ◆Keioe6FD3k :2009/09/19(土) 15:35:23 ID:o3/iq8uN
自民党が使ってきた料亭もピンチか
3000円以下でランチやってくれれば記念に行くよ
171無党派さん:2009/09/19(土) 15:35:29 ID:KXWKh5Ig
谷垣さん1番左側の人も忘れないで下さい w
172肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 15:35:32 ID:cEFFyYCL
一番左の西高東低さんは何しにでてきたんだ。
173無党派さん:2009/09/19(土) 15:35:35 ID:ZhX9JUy4
英国みたいなスタイルにするんだろ?
めざせダウニング街10番地だっけか、ジェフリー・アーチャーの。
174無党派さん:2009/09/19(土) 15:35:39 ID:dUuf6AdN
だから西村にも聞いてやれよ(笑)
175熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/19(土) 15:35:48 ID:9McDWTLh
>>169

弱点をついてるつもりだろ。
西村に質問をするのもあまりにも悪印象。
176無党派さん:2009/09/19(土) 15:36:03 ID:KQYrxj+g
谷垣、手をどうにかしろよ
177無党派さん:2009/09/19(土) 15:36:03 ID:jsgefwu6
>>137
ビッテンフェルト殺しちゃったら
七元帥のくだりも修正せねば
178無党派さん:2009/09/19(土) 15:36:11 ID:oaIJd1Fu
自民は順番間違えたねえ。
福田の後の。
179無党派さん:2009/09/19(土) 15:36:12 ID:SByJffIy
クレしん実況の方が盛り上がってる
うちの地方はやってないけど
180岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 15:36:21 ID:LKywaviT

民主党を語る会?
181左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:36:24 ID:gCTkg3sA
小沢は安い寿司屋や居酒屋に出没してるらしいしな。
182無党派さん:2009/09/19(土) 15:36:24 ID:baZnKXnG
西村が空気になりますた。
183無党派さん:2009/09/19(土) 15:36:33 ID:IqRg49pc
>>169
それが分かってないんだろう
184無党派さん:2009/09/19(土) 15:36:36 ID:vZQbl/gr
谷垣のあの手は、想定外の同様・防衛の現れw
185無党派さん:2009/09/19(土) 15:36:47 ID:AL57u/4g
>170
船場吉兆のような使い回しするようなものは食べる気がしない。
186無党派さん:2009/09/19(土) 15:36:52 ID:9t8KbPck
西村さんはサクラなの?
187無党派さん:2009/09/19(土) 15:36:56 ID:cr5K3X34
谷垣がヤバクなって、西村の議員票が1票になったりしないだろうな。
188無党派さん:2009/09/19(土) 15:37:07 ID:fRWgonX+
>>157
一太ブログにその辺ところが書いてある。




189無党派さん:2009/09/19(土) 15:37:11 ID:jsgefwu6
>>166
さっき西村自身が
事実上それを肯定するような発言してたような。
190無党派さん:2009/09/19(土) 15:37:13 ID:KQYrxj+g
>>186
にぎやかし
191無党派さん:2009/09/19(土) 15:37:19 ID:++ctQ5jh
西村って推薦人を見る限りウヨっぽいな。
192左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:37:21 ID:gCTkg3sA
西村「谷垣おまえが出ろ、俺は河野のかませ犬じゃねえ」
193神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/09/19(土) 15:37:23 ID:xQGYarp3
>>177
るビンスキーも今死んだ。
194岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 15:37:34 ID:LKywaviT
>>170

かなり前から、どんどん潰れてたらしいです
195空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2009/09/19(土) 15:37:43 ID:z876yEWA
>>182
空気総裁候補の誕生である
196無党派さん:2009/09/19(土) 15:37:55 ID:tisKOEsP
河野ダメだな
197無党派さん:2009/09/19(土) 15:37:59 ID:E22ixtFw
>>181
いまこそ民主党居酒屋の復活の時
198無党派さん:2009/09/19(土) 15:38:01 ID:DNEhdYhD
ほー電力を外国資本に開放すんのか、河野は。
199無党派さん:2009/09/19(土) 15:38:02 ID:rMttzgZ+
西村やっときたw
200無党派さん:2009/09/19(土) 15:38:04 ID:KQYrxj+g
>>189
微妙に違う。西村が事実上肯定したのは太郎ちゃんの推薦人剥がしに町村が動いたこと
201熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/19(土) 15:38:04 ID:9McDWTLh
>>191

西村・・・平沼グループ
河野・・・みんなの党
谷垣・・・社民党
202無党派さん:2009/09/19(土) 15:38:05 ID:mVHCamFQ
ガッキー、腕組みしたり「やろうZE!」って言ってみたり、なんだからしくないな
203無党派さん:2009/09/19(土) 15:38:06 ID:jsgefwu6
>>179
追悼記念は気が早すぎると思うけど。
204無党派さん:2009/09/19(土) 15:38:11 ID:9t8KbPck
にぎやかしさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
205socialist ◆Keioe6FD3k :2009/09/19(土) 15:38:19 ID:o3/iq8uN
一太もそういう汚い話を外にどんどん出すのはいかがなものかなあ
206岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 15:38:27 ID:LKywaviT
>>181

さすが分かってる・・・
207無党派さん:2009/09/19(土) 15:38:28 ID:QoZMH2fc
谷垣司会かよ
208無党派さん:2009/09/19(土) 15:38:35 ID:xAG0uyOw
谷垣はNHKの討論番組のアンカーみたいな地味さだな。
209無党派さん:2009/09/19(土) 15:38:36 ID:oaIJd1Fu
やはり政権交代ってのはいいねえ。
政界に緊張感が出てくる。
210沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/09/19(土) 15:38:50 ID:r3yRmLrS
新人議員も「料亭行きたい」はNGワードになっちゃったからね。
211空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2009/09/19(土) 15:38:52 ID:z876yEWA
>>193
あと一人帝国側の幕僚が死ぬから
212無党派さん:2009/09/19(土) 15:38:52 ID:C55nzeP5
これはこのスレの希望の星・西村を干す作戦だな・・・w
213無党派さん:2009/09/19(土) 15:39:07 ID:KXWKh5Ig

谷垣さん良し悪しは別にしてオトナですな w
214無党派さん:2009/09/19(土) 15:39:09 ID:vZQbl/gr
森・・・・・・・・・・・・・→谷垣
「西村にふってやれ」
215無党派さん:2009/09/19(土) 15:39:11 ID:E22ixtFw
俺たちの西村キター
216無党派さん:2009/09/19(土) 15:39:10 ID:tSU5rUtY
みんなこんなの見てるなんて随分暇なんだな
217無党派さん:2009/09/19(土) 15:39:19 ID:Q/Ib2HnE
西村は届出順で喋らせると河野潰し要員になれたが、討論させると木偶の坊だなあ
218左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:39:22 ID:gCTkg3sA
西村って葬儀屋みたいだな。
219無党派さん:2009/09/19(土) 15:39:23 ID:IqRg49pc
西村、ここで蒸し返すバカがあるかよw
220無党派さん:2009/09/19(土) 15:39:26 ID:mVHCamFQ
>>212
えーい、西村じゃ力不足だ、稲田を出せ、稲田を!
221無党派さん:2009/09/19(土) 15:39:34 ID:ifA8lwuv
西村は下手な言い訳しない方が良いんじゃないか
余計に疑われる
222無党派さん:2009/09/19(土) 15:39:37 ID:BGNCSVJU
>>201
何にもわからないんだから、黙ってろよ
223無党派さん:2009/09/19(土) 15:40:08 ID:cr5K3X34
西村どんどん自分で首をしめているぞ。
224無党派さん:2009/09/19(土) 15:40:10 ID:rMttzgZ+
もう今の発言で西村は終了した雰囲気が。
225socialist ◆Keioe6FD3k :2009/09/19(土) 15:40:12 ID:o3/iq8uN
自民党のためを思えば平和裏に谷垣さんを選出するのがいいと思ったが
どうも厳しいんですな
226無党派さん:2009/09/19(土) 15:40:17 ID:KQYrxj+g
>>221
推薦人の内訳見れば町村派擁立なのにねw
227左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:40:42 ID:gCTkg3sA
ここに稲田乱入でマイクパフォーマンスなら自民再生だろう。
228無党派さん:2009/09/19(土) 15:40:47 ID:vZQbl/gr
森・・・・・・・・・・・・→西村
「お前は、できるだけしゃべるな」
229無党派さん:2009/09/19(土) 15:41:10 ID:cr5K3X34
西村は明日にでも立候補とりやめしそうだな。
230無党派さん:2009/09/19(土) 15:41:29 ID:C55nzeP5
>>221
図星だからごちゃごちゃ言ってると取られるな
まあそうなんだろうけどw
231無党派さん:2009/09/19(土) 15:41:31 ID:mVHCamFQ
ガッキーってこんな偉そうなキャラだっけ
「やろうZE!」といい、どこに向かいたいのかワケ分からん
232熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/19(土) 15:42:01 ID:9McDWTLh
>>231

軟弱なイメージの払拭
233無党派さん:2009/09/19(土) 15:42:23 ID:E2Kdo0Mr
いきなり言い訳ってすごいな。ほんとマスコミ慣れしてないな。
これは稲田なんかより上玉だろ。
234大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 15:42:23 ID:S3Bk5mt2
サンデー時評:「古い自民党」よ、さようなら、だ
このモタモタぶりはひどい。野党に転落した自民党、正邪の判断がつかないくらい老醜をさらしているよう
で、本当に情けないのだ。

政権交代が決まってからの右往左往のなかで、私がいちばん驚いたのは、首相指名選挙に臨む自民党
の態度だった。指名選挙は九月十六日の国会で行われるが、執行部は早々に、

「麻生太郎と書く」

と決めた。理由はそれまでに総裁選をやる時間的余裕がなく、新総裁を決めることができないので、旧総裁
で間に合わせるというのである。

あきれた話ではないか。麻生さんはすでに敗北の責任を取って辞任を表明しているのだ。首相候補として
無資格者である。その名前を書け、という無謀、無責任に気づいていない。

麻生指名を正当化するような発言が、閣僚や党幹部から相ついだのには開いた口がふさがらなかった。
少数派になったのだから、だれの名前を書いたところで、首相に選ばれることはない。どうせだめなんだ
から麻生でもいい、というのは国会議員としての責任を放棄したに等しい。

さすがにまずいと思ったのか、

「それでは白紙で」

となった。しかし、白紙は麻生と書くのと同じくらい許しがたい。国民に成り代わって首相を指名するという
国会議員としての最重要の、厳粛な投票権を捨てるわけだ。政党としての資格を失うと言うほかない。

とどのつまりは、ミスター・リリーフの異名を持つ長老の若林正俊両院議員総会長(元農相・参院議員・
七十五歳)を代役に立て投票することで落着した。もちろん、若林さんは総裁候補でも首相候補でもない。
窮余の策である。

235無党派さん:2009/09/19(土) 15:42:29 ID:rp+lgKlm
>>225
太郎が「森が・・・町村が・・・」とぶっちゃけるものですから、
谷垣が古い自民党のイメージがついてもうた。
236左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:42:33 ID:gCTkg3sA
あんなイナカの秀才みたいなおっさんに「やろうZE!」っつわれても
誰もついていかんだろう。
237無党派さん:2009/09/19(土) 15:42:43 ID:pL686ZoV
河野がピクピクしてるぞww
238無党派さん:2009/09/19(土) 15:42:46 ID:oaIJd1Fu
谷垣は党首討論でもけっこう戦闘的にきそうだね。
239無党派さん:2009/09/19(土) 15:42:49 ID:DNEhdYhD
谷垣「(自分から派閥の話題振ってどうすんだよ(怒」
240無党派さん:2009/09/19(土) 15:42:58 ID:MtGQvvF/
西村が派閥批判とか
241無党派さん:2009/09/19(土) 15:43:08 ID:vZQbl/gr
派閥の推薦
w
242神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/09/19(土) 15:43:12 ID:xQGYarp3
>>211
これから最終回。
みんな死んじゃう;;
243大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 15:43:13 ID:S3Bk5mt2
自民党は大敗のすえ、憲政史上に大きな汚点を残すことになった。何人が恥ずべきことだと思っているか
だが、イライラの空気だけが伝わってくる。

八月三十日の投開票日から首相指名まで半月の時間があったのだから、なぜ手早く後継総裁を選出し
なかったのか。

「党再生の第一歩となる重要な総裁選だから、じっくり時間をかけたい」

と自民党幹部が言った。冗談じゃない。それでは国会の権威より党の都合を優先させる本末転倒の理屈
である。

急いで総裁選をやるべきだ、という一部の主張も聞こえてきた。だが、当然の意見が通らない。そんなこと
だから選挙に負ける、などと言いたくはないが、そう思ってしまう。

◇身を切るサムライ皆無 感度良好の党で出直せ
自民党にはサムライがいなくなった。だれもが一目置く、筋を通す重鎮である。かつてはサムライが指針
を示し、みんなが従った。サムライは党内のあちこちに何人かいた。だから、自民党は日本の機関車に
なりえたのだ。

敗北のあと、若い議員たちが、

「首相経験者や派閥の領袖はもううしろに下がってほしい、そんな時代ではなくなった」

なんて言っている。世代交代論のように聞こえる。しかし、リーダーが若返っただけで党が立ち直るほど、
事態は生やさしくない。

老齢、若手を問わない。国民の幸せ、国の安全のために身を捨てる覚悟のサムライが、一人でも二人で
もでてくるかどうかにかかっている。

244左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:43:22 ID:gCTkg3sA
ここは谷垣「おいらは大将だから行くんです」くらい言わんと。
245無党派さん:2009/09/19(土) 15:43:24 ID:mVHCamFQ
>>227
むしろ森元乱入で河野の頭を蹴り飛ばしてドロップゴール
246無党派さん:2009/09/19(土) 15:43:27 ID:C55nzeP5
今一瞬谷垣が「何言いやがるか、この若造」ってツラしたなw
247肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 15:43:34 ID:cEFFyYCL
社民党の次の党首選びより地味なんじゃないか、これ。
248socialist ◆Keioe6FD3k :2009/09/19(土) 15:43:49 ID:o3/iq8uN
リリーフの若林って2ch以外でも定着してたのね
249無党派さん:2009/09/19(土) 15:43:59 ID:xAG0uyOw
河野はもう「馬鹿馬鹿しい!こんな茶番やってられるか!」
ってキレて席蹴って出て行ったら良いと思うよ。w
250大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 15:44:07 ID:S3Bk5mt2
昨年春、後期高齢者医療制度のスタートを前に、私たちは廃止を強く求めた。しかし、

「それは感情論だ」

と聞く耳を持たなかったのは、自民党の若手議員に多かったと記憶している。当時の福田康夫首相が廃止
を決断しておれば、国民の自民党を見る目は相当変わっていたはずだ。福田さんは国民目線でなかった
し、サムライでもなかった。一事が万事で、〈古い自民党〉のアンテナはすり切れ、機能を失いかけている
のだ。

栄枯盛衰は世の常、半世紀以上も政権を独占してきたのだから、枯れ衰える時がやってくるのは当然の
成り行きかもしれない。だが、長年、自民党ウオッチャーで暮らしてきた身としては、怒りに近い気持ちが
ある。なぜ枯れるに任せていたのか。

〈古い自民党〉への郷愁みたいなものもないではない。ある情景が記憶のなかにある。

私が政治部に転属になったのは一九六六(昭和四十一)年、佐藤政権の初期だった。毎日新聞の本社は
まだ有楽町にあって、そこは新聞街のにおいを強く漂わせていた。

新米だから内勤で電話番をしていると、ある夕方、デスクのMさんが、

「おれについてこい」

と言う。連れていかれた先は赤坂の大きな高級料亭「中川」、いまはない。なかに入ってみて、肝をつぶし
た。貸し切りで、百人をゆうに超える佐藤派の議員、秘書、記者、芸者が入り乱れ、ドンチャン騒ぎをして
いる。役人もいたかもしれないが、区別がつかない。

初めて見る衝撃的な光景である。一体、なんだ、これは。フトコロ寂しい記者稼業の目には、腹立たしくも
あり、別世界をのぞいた気分でもあった。

だからといって、席を立ったわけではない。佐藤派担当の古参記者だったMさんにすすめられ、喧騒の
なかで酒を飲んだ。癒着の始まり、と言われれば、そうかもしれない。
251無党派さん:2009/09/19(土) 15:44:07 ID:mVHCamFQ
西村は谷垣を引き立てる役回りをちゃんと果たしてるな
252無党派さん:2009/09/19(土) 15:44:14 ID:vZQbl/gr
西村総裁になったら国民新党クラスのミニ政党になりそうだなw
253左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:44:19 ID:gCTkg3sA
ここで大ハリセンもって加藤乱入。
254無党派さん:2009/09/19(土) 15:44:28 ID:E22ixtFw
>>247
みずほ以外出るかな?
255socialist ◆Keioe6FD3k :2009/09/19(土) 15:44:36 ID:o3/iq8uN
>>238
福田内閣不信任決議案反対討論がなかなか良かったです
256無党派さん:2009/09/19(土) 15:44:58 ID:mVHCamFQ
ガッキー偉そうw 麻生の跡を襲うつもりかw
257無党派さん:2009/09/19(土) 15:44:59 ID:E2Kdo0Mr
西村さん、このスレ向きだなあ。
政局しか言わないなんて
258無党派さん:2009/09/19(土) 15:45:02 ID:BGNCSVJU
河野は気のいい馬鹿という範疇を出ないな。
259大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 15:45:03 ID:S3Bk5mt2
四十年余が過ぎている。いま振り返ると、あのころが自民党のピークだったのだろう。「中川」の情景は
たくましかった自民党の一断面と思えてくる。とにかく、エネルギーにあふれ、自民党‖日本‖繁栄、の
方程式が成り立っていたような気がする。

佐藤栄作首相は好きなタイプではなかった。童顔で酒好きの愛知揆一官房長官とは言い争いをした。
だが、二人ともまぎれもなくサムライだった。ほかにもサムライがいた。

それがいつのまにか、サムライの姿が見当たらない、KY政党になりさがっている。いまさら理由をいろいろ
あげても仕方ない。

早く空気が読める、感度良好の政党に生まれ変わることだ。〈古い自民党〉よ、さようならである。

<今週のひと言>

もういい、酒井法子騒ぎ。
http://mainichi.jp/select/seiji/iwami/news/20090914org00m010042000c.html
260無党派さん:2009/09/19(土) 15:45:23 ID:cr5K3X34
谷垣と西村が悪者になっていくw
261無党派さん:2009/09/19(土) 15:45:36 ID:vZQbl/gr
中曽根がテレビの前でヤケ酒を呑みながら↓
262無党派さん:2009/09/19(土) 15:45:40 ID:C55nzeP5
>>249
一人で喋り放題だし、なーんか河野楽しそうだぞ・・・w
負ければふてくされるかも知らんが
263無党派さん:2009/09/19(土) 15:45:55 ID:BGNCSVJU
「観光で反転攻勢だー!」
264無党派さん:2009/09/19(土) 15:45:56 ID:rMttzgZ+
西村「分かります」と言って発言遮り。

なんというかまぁ。
265無党派さん:2009/09/19(土) 15:46:00 ID:AL57u/4g
ここでだれか学歴の件言わないのかね?
「みんなの党の渡辺さん以下にはしたくないです」
位行ってほしい。
266無党派さん:2009/09/19(土) 15:46:00 ID:IqRg49pc
町村が書いた台本にしては、ひどいな。
河野の先生パンチで、西村が脱線してしまったのか。
267岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 15:46:24 ID:LKywaviT
>>253

折りたたみ椅子まだ?
268無党派さん:2009/09/19(土) 15:46:32 ID:xAG0uyOw
西村大慌てwwww
269無党派さん:2009/09/19(土) 15:46:39 ID:vZQbl/gr
森の蜘蛛の巣
wwwwwww
きたわーーーーーーー
270無党派さん:2009/09/19(土) 15:46:39 ID:DNEhdYhD
>>264
河野がしゃべりすぎなんだよw
271socialist ◆Keioe6FD3k :2009/09/19(土) 15:46:39 ID:o3/iq8uN
西村氏より小野寺五典氏のほうがあらゆる意味でよかったと思うが
272左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:46:41 ID:gCTkg3sA
西村墓穴www
273無党派さん:2009/09/19(土) 15:46:46 ID:rMttzgZ+
西村慌てすぎだw
274無党派さん:2009/09/19(土) 15:46:59 ID:dUuf6AdN
河野正論w
275無党派さん:2009/09/19(土) 15:46:59 ID:BGNCSVJU
河野「派閥は出ません」
276無党派さん:2009/09/19(土) 15:47:00 ID:mVHCamFQ
無駄な無派閥アピールw
「核密約が無かった」並に、誰も信じてないのにw
277無党派さん:2009/09/19(土) 15:47:01 ID:E22ixtFw
西村wwwwwwwwww
278肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 15:47:02 ID:cEFFyYCL
まあ西村はパリーグ優勝しても一度も日本一になってない可哀相なとこはある。
279無党派さん:2009/09/19(土) 15:47:07 ID:cr5K3X34
河野太郎無双
280無党派さん:2009/09/19(土) 15:47:12 ID:SByJffIy
西村ヲワタ
281無党派さん:2009/09/19(土) 15:47:17 ID:C55nzeP5
西村は酷死丸出しの発言しろよ
何猫被っていやがるんだ
期待に応えろ
282無党派さん:2009/09/19(土) 15:47:22 ID:fRWgonX+
森批判もキターw
おもしれえよ新自民プロレス。




283無党派さん:2009/09/19(土) 15:47:25 ID:Q/Ib2HnE
いちばん野党向きなのは真ん中の赤ら顔じゃないかなあ
284無党派さん:2009/09/19(土) 15:47:32 ID:InEhT/2v
川端ですら、「天下り名簿をすべて出せ」と言っているのに、こいつらはw
285無党派さん:2009/09/19(土) 15:47:35 ID:EXOkyUn2
河野は「私が総裁になったら森は除名します」くらい言えよw
286神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/09/19(土) 15:47:35 ID:xQGYarp3
西村なんつったんですか?
287無党派さん:2009/09/19(土) 15:47:38 ID:OfoofUId
西村の発言について詳しく
288無党派さん:2009/09/19(土) 15:47:39 ID:vZQbl/gr
今夜の一太のblogが楽しみだw
289左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 15:47:49 ID:gCTkg3sA
吉井とトレードされてからヤクルトは強くなったしな。
290無党派さん:2009/09/19(土) 15:47:54 ID:IqRg49pc
>>270
質問が悪いんだよ、だから。
河野が話したいことをついて質問するのは最低。

西村は風力発電、アルミ缶リサイクルとか、
自分の過去の実績の周辺に誘い込むようなことをしないとだめなんだよ
291無党派さん:2009/09/19(土) 15:47:54 ID:AL57u/4g
河野は河野家の伝統にのっとって離党しろ。
292無党派さん:2009/09/19(土) 15:48:09 ID:tisKOEsP
大丈夫か河野はw
293無党派さん:2009/09/19(土) 15:48:15 ID:mVHCamFQ
西村のアピるところは、「派閥に属してない」だけかよw
そんな誰も信じてないことを旗に立てるなよw
294無党派さん:2009/09/19(土) 15:48:20 ID:vZQbl/gr
外務がダメなら法務www
295無党派さん:2009/09/19(土) 15:48:22 ID:oaIJd1Fu
森ブックでは、必ず自分をヒールに仕立て上げるからなあw
296オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 15:48:25 ID:cDJrL5Z+
>>5
だったら、政治から手を引けばいいだけ
宗教団体を使って政治=他人の生活に介入している以上、批判を受けるのは当たり前
ましてや、憲法に政教分離が明記してある国でそんな事をすれば、罵られて当然と言うだけのこと
297無党派さん:2009/09/19(土) 15:48:34 ID:vRwCli2Y
>>253
なぜかその加藤の後ろに実績のあるそのまんま東が椅子振り上げて続く
298無党派さん:2009/09/19(土) 15:48:37 ID:dUuf6AdN
高橋ユニオンズみたいなもんか
299無党派さん:2009/09/19(土) 15:48:51 ID:pL686ZoV
蜘蛛の巣w
300無党派さん:2009/09/19(土) 15:49:02 ID:BGNCSVJU
>>286
西村「派閥を出るのかでないのか?」→河野「派閥は出ません」
301socialist ◆Keioe6FD3k :2009/09/19(土) 15:49:10 ID:o3/iq8uN
西村で野球といえば開幕様しか思い出さない。
302無党派さん:2009/09/19(土) 15:49:12 ID:KXWKh5Ig
この二人を見れば分かるようにこれが自民中堅の実態です 一つ上の前々さんは国交省大臣でダム見直し中です w
303無党派さん:2009/09/19(土) 15:49:18 ID:tisKOEsP
西村こいつはキチガイだかまうなw
304無党派さん:2009/09/19(土) 15:49:20 ID:YCa1Gqii
自民の後悔討論、ちょっとおもしろい

お笑いとして
305無党派さん:2009/09/19(土) 15:49:22 ID:mVHCamFQ
ここでうなぎ犬が乱入
306無党派さん:2009/09/19(土) 15:49:41 ID:E22ixtFw
西村はもっと酷使臭を前面に出すべき
307無党派さん:2009/09/19(土) 15:49:56 ID:BGNCSVJU
河野太郎に財源論なし
308無党派さん:2009/09/19(土) 15:49:59 ID:vZQbl/gr
自民は完全に終わったw
309無党派さん:2009/09/19(土) 15:50:05 ID:cr5K3X34
河野太郎は言っている内容は置いといて
全く言いよどまないのは凄えなw
310socialist ◆Keioe6FD3k :2009/09/19(土) 15:50:13 ID:o3/iq8uN
ネトウヨ向け政党がついに消滅ということになりますね
311無党派さん:2009/09/19(土) 15:50:21 ID:mVHCamFQ
河野負けたら離党は規定路線?
312無党派さん:2009/09/19(土) 15:50:21 ID:KQYrxj+g
>>300
出ませんとは言ってない。出る時は推薦人みんなで歩調合わせようとしてると言ってた
313無党派さん:2009/09/19(土) 15:50:43 ID:E2Kdo0Mr
西村「河野さんは派閥の恩恵を受けましたか?yesかnoでお答え下さい」
314無党派さん:2009/09/19(土) 15:50:46 ID:AL57u/4g
>302
この2人からすれば党創設者の菅さんを相手に戦った前方後円墳サンは偉大だったな。
今のこの2人に鳩山・三木・河野・石橋・岸などと戦えるだろうか?
315無党派さん:2009/09/19(土) 15:50:46 ID:oaIJd1Fu
鳩山-谷垣だと、予算、財源関係で綻びが出た時、すぐに谷垣が突っ込みそうだなあ。
谷垣は大蔵族の権化だな。
316無党派さん:2009/09/19(土) 15:50:46 ID:rMttzgZ+
>>309
自信満々というのは大きいな。
西村みたいにおどおどしてちゃどうにもならん。
317無党派さん:2009/09/19(土) 15:50:56 ID:C55nzeP5
>>304
まさに負け組ギャンブルオヤジが飲み屋で愚痴ってるの図w
318無党派さん:2009/09/19(土) 15:51:02 ID:mVHCamFQ
ヤオ総裁選のダミー候補がなに言ってんだw
319無党派さん:2009/09/19(土) 15:51:08 ID:dPJOSYOA
茶番過ぎる
あと谷垣はなんで上から目線
320無党派さん:2009/09/19(土) 15:51:16 ID:IqRg49pc
明石、淡路島選挙区の西村
321無党派さん:2009/09/19(土) 15:51:18 ID:BGNCSVJU
>>312
「出ない」の文学的表現
322socialist ◆Keioe6FD3k :2009/09/19(土) 15:51:26 ID:o3/iq8uN
政治家は辻元みたいに心臓に毛が生えてないとね
323無党派さん:2009/09/19(土) 15:51:35 ID:dUuf6AdN
淡路島は離島なのか
324無党派さん:2009/09/19(土) 15:51:41 ID:tisKOEsP
よくこんな奴を推薦したな。大村先生は
325肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 15:51:57 ID:cEFFyYCL
西村は江川との対比でしか浮かび上がらないしな、シュートしかないし。
326無党派さん:2009/09/19(土) 15:52:02 ID:mVHCamFQ
>>322
上には上が
ムネオは心臓の内側にも毛が生えてそう
327無党派さん:2009/09/19(土) 15:52:04 ID:AL57u/4g
>323
橋で本州・四国とつながってます。
328無党派さん:2009/09/19(土) 15:52:05 ID:J8Gl+yOd
義父が議員で非二世をアピールするなと一太がキレてたなw
329無党派さん:2009/09/19(土) 15:52:09 ID:Q/Ib2HnE
>>319
大将譲りの評論家視点
330無党派さん:2009/09/19(土) 15:52:14 ID:KQYrxj+g
>>321
そもそもで言えば派閥自体は否定してないからね。派閥を通じての党支配などを否定してるんで
331無党派さん:2009/09/19(土) 15:52:14 ID:5FxJHDwr
淡路を離島って言うのはどうかと思うぞ。
でこんな奴でも淡路島民は支持してんのか・・・
332無党派さん:2009/09/19(土) 15:52:21 ID:dUuf6AdN
お礼まわりはしちゃいけないだろ、西村
333神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/09/19(土) 15:52:23 ID:xQGYarp3
>>300
www
>>323
玉ねぎ王国
334無党派さん:2009/09/19(土) 15:52:24 ID:BGNCSVJU
河野はタックル・朝生のおかげで、テレビ慣れしている。
335無党派さん:2009/09/19(土) 15:52:42 ID:IqRg49pc
>>331
ハラケンの選挙区だよw
336無党派さん:2009/09/19(土) 15:52:42 ID:oaIJd1Fu
>>314
このスレでは評価低いけど、前原・野田は大したもんだよ。
今の政界に残ってる二大巨頭、小沢・菅に抵抗して一時的な勝利はおさめてたんだから。
337無党派さん:2009/09/19(土) 15:52:43 ID:c/M/Gmn7
新卒一括採用については環境が変化し、現状に合わなくなってきたのと
機会不均等だから廃止する必要があるだろうな。

外圧があれば捕鯨、死刑制度、女性差別のような日本の慣習も変わる可能性は
ある。新卒一括採用の欠点は、不景気になると実務訓練を受ける機会がない若者を
多く生み、社会全体ではかなりマイナスになること。単純労働しかできない
労働者が日本の労働人口の半分に達ってしても日本の未来はあるだろうか?

http://www.nytimes.com/1994/06/25/business/company-news-japanese-graduates-finding-few-jobs.html
338無党派さん:2009/09/19(土) 15:52:53 ID:lGXxKHfW
カナダの首都↓
339無党派さん:2009/09/19(土) 15:53:04 ID:7Y30Vx4V
>>72
それは正しい事なんだよ
例えば野田聖子が、議員立法でエロゲ規制するぞと脅したのは記憶に新しい
議員立法は今後野党だけの使う手段になるだろう
340無党派さん:2009/09/19(土) 15:53:21 ID:C55nzeP5
まともに喋れない西村
この程度の舞台でも役不足は明白だな
さっさと本命稲田呼んで来いw
341無党派さん:2009/09/19(土) 15:53:21 ID:BGNCSVJU
>>330
その結果、派閥は出ないということだ
342無党派さん:2009/09/19(土) 15:53:23 ID:AL57u/4g
>326
昔小林よしのりが菅・加藤・志位に威厳がないなあと書いたが、今の自民の政治家はそれよりも下だな。
343無党派さん:2009/09/19(土) 15:53:25 ID:vZQbl/gr
谷垣涙目
344無党派さん:2009/09/19(土) 15:53:40 ID:dUuf6AdN
>>327
よっぽど宮崎よりは都会だよなあ
345無党派さん:2009/09/19(土) 15:53:43 ID:KQYrxj+g
>>323
小豆島とかじゃないか?選挙区に入ってるかは知らんが
346無党派さん:2009/09/19(土) 15:53:50 ID:mVHCamFQ
「全員野球」には反対!


すごいこと言い切ったw スタンドで見とけとw
347岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 15:53:52 ID:LKywaviT

全員プロレス
348無党派さん:2009/09/19(土) 15:54:11 ID:IqRg49pc
>>345
小豆島は兵庫県ではないから
349無党派さん:2009/09/19(土) 15:54:13 ID:5FxJHDwr
ガッキーの地元よりかは都会だと思うんだがなあ。>淡路
西村はアホちゃうかw
350無党派さん:2009/09/19(土) 15:54:15 ID:E22ixtFw
いっそ西村擁立やめて稲田で愛国路線で行けばよかったのにw
351神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/09/19(土) 15:54:25 ID:xQGYarp3
>>345
それは香川県
352無党派さん:2009/09/19(土) 15:54:32 ID:mVHCamFQ
>>348
あ、小豆島・・・
353無党派さん:2009/09/19(土) 15:54:37 ID:fRWgonX+
灘高出身者が貧しいもの気持ち云々はちょっとなあ…




354無党派さん:2009/09/19(土) 15:54:38 ID:cr5K3X34
これで谷垣負け犬総裁の誕生だな。
355空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2009/09/19(土) 15:54:40 ID:vdxhvf18
で、総裁選のブックは谷垣で決まりなのか?
356無党派さん:2009/09/19(土) 15:54:42 ID:BGNCSVJU
>>339
関心あるのは、ペドだけだろ。
ペドを中心に考えるなよ。
357無党派さん:2009/09/19(土) 15:54:46 ID:OfoofUId
新自民プロレス
358無党派さん:2009/09/19(土) 15:54:58 ID:xAG0uyOw
まぁ腹据えたもんと据えてないもんとじゃプロレスにもならんわ。
359大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 15:55:03 ID:S3Bk5mt2
日テレニュース24
引き続き第2部
360無党派さん:2009/09/19(土) 15:55:08 ID:IqRg49pc
これ、河野一人勝ちだろう
ガッキー西村連合の台本がひどすぎる
361無党派さん:2009/09/19(土) 15:55:18 ID:mVHCamFQ
>>355
なんのためにダミー候補の西村を立てたのかとw
362中山成彬元議員:2009/09/19(土) 15:55:23 ID:GkopYHfi
>>344
もう一度言ってみろ!もう一度!
363無党派さん:2009/09/19(土) 15:55:36 ID:ZhX9JUy4
ブックの直ししないの?
364無党派さん:2009/09/19(土) 15:55:42 ID:lGXxKHfW
さて。NHKの番組づくりについて質問でもするか
365無党派さん:2009/09/19(土) 15:55:51 ID:KQYrxj+g
>>348
>>351
あぁ、香川だったか。大阪生まれで大阪育ちだけど小豆島って兵庫県だと思ってたわw
366無党派さん:2009/09/19(土) 15:56:15 ID:cr5K3X34
>>360
今までの総裁選で傾向と対策を練ってきたんだろうなw
河野太郎を甘く見てたw
367無党派さん:2009/09/19(土) 15:56:25 ID:BGNCSVJU
テレビ慣れが重要
総理・総裁・代表になりたければ、タックル・朝ナマ・サンプロにはガンガンでるべし!
368無党派さん:2009/09/19(土) 15:56:38 ID:C55nzeP5
谷垣は橋龍になれるかもね・・・当然悪い意味でw

って、いいのか犬HK
自民を「一定の支持のある政党」呼ばわりw
扱い露骨だなぁw
369無党派さん:2009/09/19(土) 15:56:41 ID:Un/icOL3
議論がスマートでよかった
従来の回りくどい言い回しが無くて
しかし西村は余計
370無党派さん:2009/09/19(土) 15:56:43 ID:OfoofUId
>>356
四代目なみの偏見だな
保坂と枝野に謝れw
371無党派さん:2009/09/19(土) 15:56:45 ID:mVHCamFQ
NHKは自民党好きだなあ

民主党政権は、この際自民とNHKの癒着を暴いてやれw
372無党派さん:2009/09/19(土) 15:56:45 ID:KQYrxj+g
第一部終わりって第二部はあるのか?
373無党派さん:2009/09/19(土) 15:56:54 ID:vZQbl/gr
で、一太が後方支援として
西村擁立茶番劇をblogに詳しく書くと...
374無党派さん:2009/09/19(土) 15:57:05 ID:BGNCSVJU
>>360
テレビ慣れしてるのが大きい
375無党派さん:2009/09/19(土) 15:57:06 ID:IqRg49pc
自民党総裁候補に稲田朋美議員の名がなぜ出ないのか
2009/09/19 13:33
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1231123/
376空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2009/09/19(土) 15:57:12 ID:vdxhvf18
>>361
河野 300
谷垣 290
西村 10
(票は適当)
みたいになったらどうなるかねw
377無党派さん:2009/09/19(土) 15:57:29 ID:c/M/Gmn7
New York Times

Japan Strives to Balance Growth and Job Stability

http://www.nytimes.com/2009/09/15/business/global/15yen.html?_r=1&scp=4&sq=japan&st=cse
378socialist ◆Keioe6FD3k :2009/09/19(土) 15:57:48 ID:o3/iq8uN
>>375
さすがにサンケイの幹部はわかってんなあ
379無党派さん:2009/09/19(土) 15:58:10 ID:rp+lgKlm
>>372
第二部は記者クラブの方から質問
だけどNNN24だけみたいね。
380無党派さん:2009/09/19(土) 15:58:18 ID:BGNCSVJU
>>373
一太も河野も、世襲・派閥で改革面というプロレス議員
381無党派さん:2009/09/19(土) 15:58:26 ID:E22ixtFw
>>375
古森はネタで言ってるのか?
382シャブリナ・ベイベ ◆XPqkTnSjTY :2009/09/19(土) 15:58:33 ID:yMMy+vMo
対鳩兄、対民主を考えたら、誰が自民にとって有用かってことだと思うがね
河野総裁こそ饅頭恐いだろ
383無党派さん:2009/09/19(土) 15:58:39 ID:mVHCamFQ
>>376
というか、西村というダミー候補擁立シナリオは、ガッキーと西村の二人だけの総裁選を理想としてたわけでw
384無党派さん:2009/09/19(土) 15:58:41 ID:C55nzeP5
>>372
もういいよ
これ以上やっても仕方ないじゃん
385無党派さん:2009/09/19(土) 15:58:53 ID:7Y30Vx4V
>>356
バカだな
エロゲに限らず、政府のコントロールとは別に与党の数を背景に
誰かを脅す手段になるという事だ
386無党派さん:2009/09/19(土) 15:59:38 ID:KQYrxj+g
>>379
サンクス。NNN24は自分の部屋じゃ見られないんで録画して後で見るか
387無党派さん:2009/09/19(土) 15:59:42 ID:E2Kdo0Mr
俺は西村さん支持したいわ。
こんな逸材がいたなんて
388無党派さん:2009/09/19(土) 15:59:59 ID:BGNCSVJU
>>382
河野には、拭い難い小物感がある。
駄目だろうな。
389平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:00:28 ID:fPd16mqv
いやー、じっくり見てきたが、谷垣つまらんな。
西村はアホだ。こんなやつに20人も推薦人集まるわきゃない。
河野太郎。自民党潰してもかまわんぐらいの迫力で面白い。

河野太郎が総裁に当選することはない。得票トップでも2位3位
連合で谷垣ってことになるだろう。それすら及ばないほどの
地方票がとれれば別だが、河野は離党した方がいい。
390無党派さん:2009/09/19(土) 16:00:40 ID:YCa1Gqii
>>387
わかりました。わかりました。
391無党派さん:2009/09/19(土) 16:00:40 ID:ifA8lwuv
>>375
下野なう新聞が直接自民党に頼み込めば良いじゃん
392socialist ◆Keioe6FD3k :2009/09/19(土) 16:00:41 ID:o3/iq8uN
ブックはともかく、西村氏以外に西村氏の役柄をこなせる人はいなかったのか?
393無党派さん:2009/09/19(土) 16:01:33 ID:BGNCSVJU
>>385
別に与党の数を背景にしなければ、政権運営などできないわけだが。
民主集中制・共産臭が強くなってきた。
394無党派さん:2009/09/19(土) 16:01:41 ID:1elGuFBw
特殊法人・独立行政法人改革で真っ先に手をつける対象が決まったな。

当然、 日本放送協会(NHK)だけどな。
395無党派さん:2009/09/19(土) 16:01:45 ID:mVHCamFQ
>>392
完全にコントロールできる操り人形じゃないとダメなんだから、まともな人材は最初から対象外だわな
396無党派さん:2009/09/19(土) 16:01:49 ID:IqRg49pc
西村康稔氏を推薦した、見識の高い人たち

衆院 塩谷立〈6〉、木村太郎〈5〉、高市早苗〈5〉、馳浩〈4〉、北村茂男〈2〉(以上、町村派)
鳩山邦夫〈11〉、鴨下一郎〈6〉、加藤勝信〈3〉(以上、額賀派)
武田良太〈3〉、古川禎久〈3〉(以上、山崎派)
古屋圭司〈7〉(伊吹派)
三ツ矢憲生〈3〉(古賀派)
山本有二〈7〉(高村派)
与謝野馨〈10〉(無派閥)
397無党派さん:2009/09/19(土) 16:02:04 ID:qGqYbCv6
河野は離党して
ヨシミの党と合併したらいいだろう
398無党派さん:2009/09/19(土) 16:02:55 ID:ZhX9JUy4
党アパラートによる支配
プレジディウムによる独裁
399平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:03:15 ID:fPd16mqv
>>392
使い捨てだろうから結局それなりの人になる。
400無党派さん:2009/09/19(土) 16:03:45 ID:BGNCSVJU
>>397
派閥からも出ない人間が、党から出れるのかね?
401無党派さん:2009/09/19(土) 16:03:56 ID:dPQwVwe+
>>397
その場合ウナギ犬さんが涙目の展開
402無党派さん:2009/09/19(土) 16:03:59 ID:cr5K3X34
河野が離党したら、自民は野党でも
ずっと叩かれ役になりそうだな。
403肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 16:04:12 ID:cEFFyYCL
どうゆう募集基準なら西村みたいのを集められるんだ。

・目立たない
・言うことを聞く
・ばか
・共立女子短大准教授顔
404無党派さん:2009/09/19(土) 16:04:12 ID:9RbN5+df
>>88
そう、ツイッターやブログで世論に機敏に反応してくれるのは新鮮だね

で平野だが、週刊朝日によるとかなりのタヌキ親爺だと
・大阪府知事選で熊谷を擁立したが、何度聞いても擁立を認めない。顔色一つ変えずに否定し続けることができる人物なんだとか

うまく回れば有能な官房長官になれそうだが
405無党派さん:2009/09/19(土) 16:04:30 ID:mVHCamFQ
>>400
さあ?
406無党派さん:2009/09/19(土) 16:04:39 ID:Q/Ib2HnE
>>379
日テレのノーカット工房で見られるのだろうか?
ttp://www.news24.jp/feature/feature69.html
407無党派さん:2009/09/19(土) 16:04:53 ID:cMTbIOxx
西村は結局河野へ票が流れるのを阻止したかった谷垣支持派の別働隊にすぎないみたいだな
408無党派さん:2009/09/19(土) 16:05:02 ID:lGXxKHfW
産経新聞記者のブログは、コメント欄を読みながら
はてなのコメントも眺めるのが面白いと思う>>375

rna読んでないタイトルだけで噴いた。古森の記事だと知って二度噴いた。ネタじゃないのかよ!
zyugem小泉進次郎を総裁にしろって意見も,まぁ,なんだかなぁ。分離させて新党作ったら一定の支持者はいそうだけど,議員は送れそうもないな。
laislanopiraネタ 政治明治維新の立役者はほとんどが20代だったが、親は老中でも将軍でもなかった
parallel-world政治 なんだかなあ型破りというより常識はずれ。というか単なる非常識。原理主義者の論理。
taitokuネタ 「それは新風とどう違うの?」
depthwinterこの方の思うとおりに自民党が変わったとしたら、遠からず自民党は消滅するであろう
good2nd ネタ「小泉進次郎か、稲田朋美か。」斬新すぎて居酒屋ですら拝聴できなさそうなご意見
秀逸^^↓
Apeman新聞界の『ムー』
409無党派さん:2009/09/19(土) 16:05:05 ID:N4UQiJS0

5万人集まったすげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

【直接】反民主党のデモを行います!【行動】5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1252249423/
322 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/09/19(土) 13:07:01 ID:XPUMqD2d
いま渋谷でOFF開催中
すごい人だかり
おそらく5万人はくだらないだろう
皆、口々に「ミンス政権など認めない!」
「麻生総理帰ってきてくれ」
「日本国民は自民党と一心同体だ」などと叫んでいる
中には泣きだしている人も
こんなすごい国民運動は初めて見た
マスゴミは絶対に報じないんだろうな
でも国民は立ち上がったんだ
もう誰も止められない
日本国民は日本国と愛する家族や仲間を守るために
売国ミンスと闘い抜くぜ
410無党派さん:2009/09/19(土) 16:05:22 ID:tisKOEsP
たしかに西村は森の操り人形にしか見えなかったな。
党再生への問題意識もない。
411無党派さん:2009/09/19(土) 16:05:22 ID:rp+lgKlm
>>401
今回の総裁選挙では、「河野太郎候補」にピッタリ同行する。
「河野太郎の挑戦」をこのブログで実況中継するためだ。
え? 「ゲリラ街頭プロジェクト」はどうするのかって?!
それは平沢勝栄氏とか、大村秀章氏とか、義家弘介氏とか、
「知名度の高い同志たち」に任せようと思う。
「山本一太がいないと盛り上がらない!」とは、特に言われてないなあ。(ちぇっ!(笑))
412平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:05:31 ID:fPd16mqv
>>396
>木村太郎

相変わらず機を見るに鈍だな。
選挙区で勝ったんだからもっと自分を主張しろと。
町村の腰巾着なんかになってどうすんだ。
413無党派さん:2009/09/19(土) 16:05:38 ID:BGNCSVJU
ここでの河野の評価は、テレビ慣れに起因するところが大きい。
414無党派さん:2009/09/19(土) 16:06:06 ID:mVHCamFQ
>>409
5万人w 無届なら確実に道交法でしょっぴかれるなw
415無党派さん:2009/09/19(土) 16:06:13 ID:c/M/Gmn7
2009年9月19日 08時34分
トヨタが8位に初の後退 米誌、世界のブランド番付
http://www.excite.co.jp/News/economy/20090919/Kyodo_OT_CO2009091901000147.html
416平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:06:18 ID:fPd16mqv
>>400
河野太郎は派閥にいてもいなくても待遇は変わらんだろう。
417無党派さん:2009/09/19(土) 16:06:52 ID:dUuf6AdN
お、面白い質問きた。逃げるんだろうが
418無党派さん:2009/09/19(土) 16:06:54 ID:E22ixtFw
>>409
wwww
419無党派さん:2009/09/19(土) 16:07:08 ID:BGNCSVJU
>>416
所詮、爺の代から続く小汚い利権の上にのっかて政治やってるだけに過ぎない。
420socialist ◆Keioe6FD3k :2009/09/19(土) 16:07:48 ID:o3/iq8uN
渋谷に50000人も集まる場所ないだろ
421無党派さん:2009/09/19(土) 16:07:55 ID:Q/Ib2HnE
>>409
高濃度のメッコールでも飲むとそういう風に見えるのだろうか
422平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:08:06 ID:fPd16mqv
>>407
それを誤魔化そうとしていきなり谷垣に噛み付いたw
YESかNOかで答えろなんて、中学生ネトウヨみたいなやつだ。
423中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/09/19(土) 16:08:15 ID:cfSsDQZv
>>409
こういうヤツが
「プロ市民は、沖縄で○万人集まったって嘘を吐いた」
とか言ってるんだよなぁ。。。
424熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/19(土) 16:08:35 ID:9McDWTLh

ああなるほど、鳩山が大阪知事選で熊谷つれてきて「どんなコネだ」と思ったら平野がつれてきたわけね。
さすが貧乏神だわw
425無党派さん:2009/09/19(土) 16:08:43 ID:OfoofUId
>>409
5万人と号するなら実際は500人を下回るだろう


次はコイツら「河野閣下!」「谷垣閣下!」と支持するの?

426無党派さん:2009/09/19(土) 16:09:03 ID:mVHCamFQ
>>420
よくあるじゃん、電話ボックスに何人入れるかギネスに挑戦!みたいなの
あんな感じでネトウヨ人間団子が出来てるんじゃないの
427無党派さん:2009/09/19(土) 16:09:20 ID:E22ixtFw
>>423
そういえば産経も朝日が嘘をついたっていってたね
自分のところも紙面でそう発表してたのに
428平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:09:30 ID:fPd16mqv
>>409
在特会系なら多くて100人ぐらいじゃないか?
429大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 16:09:37 ID:S3Bk5mt2
靖国神社について

河野「国立の追悼施設をつくるべき」
谷垣「他の追悼施設をつくるのは賛成ではない」
西村「別の施設を作るのは反対」
430Boreford ◆f2D459Fsm. :2009/09/19(土) 16:09:55 ID:wpVMX1W4
>>414
やることがますますナチナチしくなって素敵な気分だ。
431無党派さん:2009/09/19(土) 16:10:00 ID:BGNCSVJU
>>409
左翼みたいな連中だな
432平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:10:28 ID:fPd16mqv
>>413
それじゃ谷垣は立つ瀬がないじゃないか。
433無党派さん:2009/09/19(土) 16:10:44 ID:F1V9j39x
>>365
イケメン小川に謝れ
434無党派さん:2009/09/19(土) 16:10:57 ID:rMttzgZ+
>>426
きっと「俺はあいつらの思いもしょっている!」とかいう人がいっぱいいるんだよ。
それで1人を100人くらいで換算。
435無党派さん:2009/09/19(土) 16:11:07 ID:a6N0L0o3
クレヨンしんちゃん泣けた!(ρ_;)

渋谷でゴマンニンか

騒乱罪で逮捕した方がいいな
436無党派さん:2009/09/19(土) 16:11:08 ID:85S1eSD4
討論見たいけど、どこで見れるの?
437無党派さん:2009/09/19(土) 16:11:08 ID:xAG0uyOw
河野太郎は民主に移籍したら良いんじゃまいかww
438無党派さん:2009/09/19(土) 16:11:23 ID:fRWgonX+
渋谷には毎日五万人ぐらい人集まってるだろうと釣られてみる。




439無党派さん:2009/09/19(土) 16:11:43 ID:BGNCSVJU
>>434
左翼カウントは自称右翼も使っているわけだな
440無党派さん:2009/09/19(土) 16:11:44 ID:aKaLm32+
堂々と実況してんなよお前ら
441岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 16:11:59 ID:LKywaviT

CCレモンホールで決起集会
442無党派さん:2009/09/19(土) 16:12:10 ID:C55nzeP5
>>429
河野になったら酷死様爆死かw
443無党派さん:2009/09/19(土) 16:12:39 ID:cr5K3X34
>>429
www
444神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/09/19(土) 16:13:10 ID:xQGYarp3
オーベルシュタイン死んだ;;
>>409
5万人ってwどっかのスタジアムでも借りたんですかw
445龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/09/19(土) 16:13:18 ID:N4hil+Xn
>>436
オフ会で
ディベートする
多分、俺がやられる♪♪♪♪♪
446無党派さん:2009/09/19(土) 16:13:22 ID:wKEAaIPs
>>435
ニュースバードによると作者らしき遺体が群馬の山中で見つかったらしい
447平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:13:34 ID:fPd16mqv
>>437
河野太郎、やっぱり落選したら離党確実だね。
自民党がだめなら別の二大政党勢力作ると言うだろう。
448無党派さん:2009/09/19(土) 16:13:45 ID:IqRg49pc
第2部は相撲か
3人で巴戦
ハニ垣さんはまわしかブリーフか
449無党派さん:2009/09/19(土) 16:13:48 ID:lGXxKHfW
>>444
おまえそんな実況するんなら俺のエステル生き返らせてくれよ
450無党派さん:2009/09/19(土) 16:13:59 ID:mVHCamFQ
>>446
まじで? 普通に遭難死してたのか
451小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/09/19(土) 16:14:04 ID:ZlPw2QEz
>>420
繁華街全部ならもっといます。
渋谷の人混みをオフ会参加者と間違えてるみたい
452大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 16:14:17 ID:S3Bk5mt2
対等な日米関係について

河野
「格密約は自民党がきちんとすべきだった。地位協定の見直しもすべき」

谷垣
「従属していたというのは間違い。地位を高めてきた。基本は今までどおりでよい」
イラク戦争について
「フセイン打倒後の青写真が描けてなかった。ただ、9・11テロの中、同盟国として動くのは仕方なかった」
453無党派さん:2009/09/19(土) 16:14:18 ID:MtGQvvF/
東京ドーム満員で5万人くらいか。渋谷交差点すごいな。
454平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:14:24 ID:fPd16mqv
>>442
それは麻生太郎も言ってたんだがなぁ。靖国を宗教法人から外すって。
455無党派さん:2009/09/19(土) 16:14:30 ID:jsgefwu6
>>444
カイザーには内緒にしとけよ
456龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/09/19(土) 16:14:49 ID:N4hil+Xn
ダースベイダーの
かっこで来て
負ける♪♪♪
457無党派さん:2009/09/19(土) 16:15:06 ID:E22ixtFw
458無党派さん:2009/09/19(土) 16:15:07 ID:dMZ6hJMN
自民党首討論会見逃しちゃった
459熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/19(土) 16:15:20 ID:9McDWTLh

河野太郎に「民主党行け」という感覚はまだ時代についてこれてない人の感覚。
むしろこれからの民主党のカウンターパートになるべき存在。
森善朗的なものは先細って消滅。
460無党派さん:2009/09/19(土) 16:15:30 ID:BGNCSVJU
>>451
国民新党の街頭演説みたいなもんだな
461無党派さん:2009/09/19(土) 16:15:35 ID:AL57u/4g
>429
河野が万一自民総裁になったら国立追悼施設建設決定だな。
462無党派さん:2009/09/19(土) 16:15:41 ID:a6N0L0o3
>>446
そか、、、

鳩山さんは国民栄養賞をあげてほしい
463無党派さん:2009/09/19(土) 16:16:09 ID:IqRg49pc
>>409
西村を推薦したのが20人
渋谷の無届けデモで5万人
464無党派さん:2009/09/19(土) 16:16:09 ID:aKaLm32+
実況なら若林スレでも再利用してそっちでやっとけ
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1253077825/l50
465無党派さん:2009/09/19(土) 16:16:46 ID:F1V9j39x
>>448
ブリーフはフリッパーだろ
466無党派さん:2009/09/19(土) 16:16:54 ID:qkxlRJNR
新自由クラブりたーんず
467無党派さん:2009/09/19(土) 16:17:03 ID:Hm+UqQIh
考え方が民主党に極めて近い河野太郎が総裁になると自民党の存在理由がなくなる
468オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 16:17:29 ID:cDJrL5Z+
ついにネトウヨは数も数えられなくなったか
469無党派さん:2009/09/19(土) 16:17:51 ID:IqRg49pc
>>432
まあ、テレビ慣れしていない西村なんか担ぎ出した森元、西村が悪いわけで。
比例復活組の復権を賭けて、という名目で、高市ぐらいをかつぐべきだっただろうな。
470無党派さん:2009/09/19(土) 16:18:06 ID:mVHCamFQ
>>459
安倍・稲田的なものを内包しつつ森元・ガッキー体制になる自民党
河野太郎はどうすんのかね
471大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 16:18:14 ID:S3Bk5mt2
民主党の経済政策への対抗策

小泉カイカクについて
谷垣
「私はどこかで税負担をお願いしないといけないと考えていた。前回の総裁選で消費税を訴えた」

西村
「地方の疲弊、格差を生んだ。郵政民営化は進めるべき」
472左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 16:18:15 ID:gCTkg3sA
クレしんにはDQNガキとその親を増長させた罪がある。
473龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/09/19(土) 16:18:52 ID:N4hil+Xn
ダースベイダーの
衣装が無い……
黒いシャツにしよう♪
もう渋谷、誰も居ないのかな……
474無党派さん:2009/09/19(土) 16:19:02 ID:cMTbIOxx
どーせ谷垣になっても来年の参院選で負けて辞任になるだろうから、
その時河野が総裁になればいいよ
来年の総裁選でも負けるようなら離党だろ
475シャブリナ・ベイベ ◆XPqkTnSjTY :2009/09/19(土) 16:19:02 ID:yMMy+vMo
河野は永遠テレビ要員
西村は次世代リーダー候補

で収まっているよ。
476無党派さん:2009/09/19(土) 16:19:20 ID:F1V9j39x
六尺褌の似合う政治家って誰だろう?
477無党派さん:2009/09/19(土) 16:19:21 ID:E22ixtFw
>>469
確かに何で高市担がなかったんだろう?
478平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:19:22 ID:fPd16mqv
西村であんな醜態晒すぐらいなら、稲田出せばよかったのに。
479オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 16:19:50 ID:cDJrL5Z+
>>457
この時期だと、食害と腐敗で、身元確定には掛かるじかんがかもね
480無党派さん:2009/09/19(土) 16:19:50 ID:a6N0L0o3
野党が増税を訴えても与党が楽になるだけだ
481無党派さん:2009/09/19(土) 16:19:54 ID:JGHg2ips
渋谷で50000っつたら、
公園通り、道玄坂、宮益坂、明治通り全てに人がパンパンに埋まらないと駄目だろw
482無党派さん:2009/09/19(土) 16:20:14 ID:mVHCamFQ
>>477
ありゃダメだろ、比例ゾンビだし
小池百合子の縁起の悪さほどではないにせよ
483左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 16:20:23 ID:gCTkg3sA
>>477
あれは態度も顔も悪い。
484小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/09/19(土) 16:20:28 ID:ZlPw2QEz
なんだか人気の渋谷オフ。
集まった子達、しんちゃん見て育ったんだろうに。
そんな子に育てた覚えはないぞと言われそう。
合掌。
485無党派さん:2009/09/19(土) 16:20:29 ID:IqRg49pc
>>477
選挙区で負けたから、だろ
486平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:20:33 ID:fPd16mqv
>>476
あの三人の中でだったら間違いなく河野太郎。
487無党派さん:2009/09/19(土) 16:20:35 ID:58S5rnNH
じゃあ稲田でよかったじゃないか
488龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/09/19(土) 16:20:37 ID:N4hil+Xn
>>476
ダントツ
田中角榮!
489岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 16:20:56 ID:LKywaviT
>>473

ダースベイダーのヘルメットは売ってる
490無党派さん:2009/09/19(土) 16:21:00 ID:a6N0L0o3
道玄坂のラブホテルの客までカウントしてるな
491無党派さん:2009/09/19(土) 16:21:19 ID:BGNCSVJU
>>475
経歴を考えると、その通りだな。
西村は、まずはタックルから始めよう。
492無党派さん:2009/09/19(土) 16:21:32 ID:fRWgonX+
>>477
小選挙区で負けてるからな。




493無党派さん:2009/09/19(土) 16:21:42 ID:dPQwVwe+
山手線の乗客もカウントしてるよ
494平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:21:56 ID:fPd16mqv
>>487
たぶん大事にとっといてるんだろうな。そのうちカビはえるぞw
495無党派さん:2009/09/19(土) 16:22:05 ID:BGNCSVJU
>>480
04参院選
496無党派さん:2009/09/19(土) 16:22:05 ID:EXOkyUn2
ラブホテルはセックスルームと改称すべき
497無党派さん:2009/09/19(土) 16:22:06 ID:mVHCamFQ
>>481
1uに5人詰め込めば、100m×100mに収まる
ネトウヨの巨大人間団子や〜♪
498熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/19(土) 16:22:20 ID:9McDWTLh
>>470

安倍的な部分はどんどん先細って社民党のカウンターパートになる。
もともと社民党的な価値に対抗したイデオロギーだからね。

「民主の左」vs「みんな・河野・民主の右」で二大政党制になる一方で
「安倍晋三・平沼グループ」vs「社民党・共産」という小政党対立がだらたら残る展開だろう。
499オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 16:22:23 ID:cDJrL5Z+
途中で送ってしまった
歩きながら書き込みは無理だな、こりゃ
500無党派さん:2009/09/19(土) 16:22:26 ID:y5qOJ6g7
クレしんの作者、遺体で発見されたの?
501無党派さん:2009/09/19(土) 16:22:30 ID:Hm+UqQIh
高市早苗はテレビ生番組中に田原に「あなたは下品」と言われた女
502無党派さん:2009/09/19(土) 16:22:46 ID:n+InGVzb
河野が民主党と考えが近いから民主党いけというのはおかしい
そもそも自民党の考えってなんだ

そんなもんネトウヨしか理解できない過去の遺物訴えたってしょうがないだろ
503左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 16:22:56 ID:gCTkg3sA
>>490
細野とかモナまでカウントしてるな。
504無党派さん:2009/09/19(土) 16:23:04 ID:AL57u/4g
渋谷って今チキンタツタの先行復活販売しているからその客を勘違いしたんじゃないか?
505無党派さん:2009/09/19(土) 16:23:04 ID:E22ixtFw
そっか比例復活だからか
でも自民党はそんな事言ってる場合じゃないだろうに
506無党派さん:2009/09/19(土) 16:23:07 ID:F1V9j39x
>>486
>>488
まぁ、個人的には城内やヒラヌマンが似合いそうな感じを受けるが
507無党派さん:2009/09/19(土) 16:23:14 ID:c/M/Gmn7
エレベーターガールズって男じゃ駄目なの?差別だよな

ニューヨークタイムズ記事

Japan Strives to Balance Growth and Job Stability

http://www.nytimes.com/2009/09/15/business/global/15yen.html?_r=1&scp=4&sq=japan&st=cse
508沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/09/19(土) 16:23:32 ID:r3yRmLrS
>>503
それは五反田
509Boreford ◆f2D459Fsm. :2009/09/19(土) 16:23:34 ID:wpVMX1W4
麻生って総裁選誰に入れるんだろうかね?
まぁ、支持表明されても一般人ドン引きだが。
510左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 16:23:57 ID:gCTkg3sA
六尺兄貴といえば小沢だろ。
511平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:24:08 ID:fPd16mqv
>>498
民主は分かれないよ。「民主」vs「みんな・河野・中川グループ」の
二大政党制だ。
512空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2009/09/19(土) 16:24:16 ID:vdxhvf18
>>500
まだ確定ではないみたいだが・・・

山中に遺体、クレヨンしんちゃん作者か
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4238442.html
513無党派さん:2009/09/19(土) 16:24:37 ID:cr5K3X34
>>502
河野は民主党との争点は経済政策だと言ってるんで、
他のどうでもいいことは民主と同じでOKというスタンスだろう。
514熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/19(土) 16:24:46 ID:9McDWTLh
>>511

反自民だからまとまってる党がそのまま行くわけねえだろ
515無党派さん:2009/09/19(土) 16:24:49 ID:mVHCamFQ
>>511
もはや中川は(酒)か(女)か書き分ける必要がなくなったのか、そう言えば・・・
516神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/09/19(土) 16:25:01 ID:xQGYarp3
>>449
誰それw
>>455
カイザーは病死なさったのではありません。命数を使い果たしてお亡くなりになったのです。
くたばれ、カイザーラインハルト! ;;
517無党派さん:2009/09/19(土) 16:25:14 ID:BGNCSVJU
>>513
経済政策もそうかわらんだろう
518無党派さん:2009/09/19(土) 16:25:22 ID:EXOkyUn2
>>512
別人だったらそれはそれで大変
519大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 16:25:28 ID:S3Bk5mt2
消費税について、その前にムダ遣いはどれだけあるのか

河野
「フローで5兆ある。無駄なメニューがある。自民党内で触らせてもらえない項目があった

谷垣
「全体の税制改革が必要。5兆と言い切る自信はない。精査を進めていかなければ」

西村
「ざっくり言えば、1兆2兆くらい。民主党にはがんばって欲しい」
「特別会計、埋蔵金も精査する」
520無党派さん:2009/09/19(土) 16:25:36 ID:MtGQvvF/
>>509
 自分の派閥の河野に入れる・・・んだよな。
521平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:25:58 ID:fPd16mqv
>>514
もはや「反自民」は無意味なのだ。政権政党から好き好んで出るかと。
522神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/09/19(土) 16:26:01 ID:xQGYarp3
なんで、臼井義人死んでしまったんだ…
523肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 16:26:26 ID:cEFFyYCL
渋谷のラブホはパなく高いとこがあって、格差社会はこんなとこまで。
払ったことないけど。
524無党派さん:2009/09/19(土) 16:26:30 ID:aKaLm32+
為公会の新名称を考えよう

ごまめの歯ぎしりを聞く会
525バカボンパパ:2009/09/19(土) 16:26:41 ID:KpsWqke1
しんちゃんの作者って男だったのか。
どうりでつまらないはずだ
526無党派さん:2009/09/19(土) 16:26:42 ID:58S5rnNH
民主党だと、マツタケが前原の時に政調会長やったくらいか>比例復活
527無党派さん:2009/09/19(土) 16:26:49 ID:IqRg49pc
>>509
衛藤征士郎
528無党派さん:2009/09/19(土) 16:26:50 ID:a6N0L0o3
春日部オワタ
529無党派さん:2009/09/19(土) 16:26:55 ID:cr5K3X34
クレヨンしんちゃんはギャグ漫画で良かったのに
攻撃されて感動作品にしなくちゃいけなくて
精神的に苦しんだんじゃないのか。
530龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/09/19(土) 16:26:57 ID:N4hil+Xn
時代はドンドン
ダースベイダー♪♪
531熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/19(土) 16:27:02 ID:9McDWTLh
>>521

お前、支持率がずっとこのままだと思ってるのかよw
532無党派さん:2009/09/19(土) 16:27:09 ID:EXOkyUn2
銀河英雄伝説の集中放送でもやってるの?
533無党派さん:2009/09/19(土) 16:27:29 ID:AL57u/4g
>519
民主党にはがんばってほしいって他力本願過ぎるw
534左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 16:27:44 ID:gCTkg3sA
野原ひろし
「いいかしんのすけ、ミンスの反対はジミンじゃない。もうひとつのミンスだ」
535無党派さん:2009/09/19(土) 16:27:50 ID:aKaLm32+
>>528
「らき☆すた」があるが春日部より鷲宮を盛り上げてるんだよな
536無党派さん:2009/09/19(土) 16:28:01 ID:OfoofUId
最近クレヨンしんちゃん読んでなかったので、幼稚園の先生の彼氏が死んだと聞いてびっくりしたよ
537無党派さん:2009/09/19(土) 16:28:04 ID:BGNCSVJU
とにかくテレビ慣れ
部会に出るなテレビに出ろ
538平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:28:20 ID:fPd16mqv
>>531
解散しないかぎり、4年も任期があるんだぞ。支持率で
一喜一憂しててもはじまらん。
539左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 16:28:22 ID:gCTkg3sA
うそでえ駅前でも1万だぞ。シチーホテルは知らんが。
540無党派さん:2009/09/19(土) 16:28:29 ID:cr5K3X34
>>517
上げ潮路線だからな。今の民主とは違うな。
541無党派さん:2009/09/19(土) 16:28:32 ID:mVHCamFQ
>>536
しんちゃんはいつまで幼稚園児やってるんだ
542神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/09/19(土) 16:28:34 ID:xQGYarp3
銀英伝見果てたり。外伝の新刊が最近出たみたいですね。
>>532
最終回を録画してたので。
来週月曜日からファミリー劇場で、集中放送やりますよ。
543空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2009/09/19(土) 16:28:39 ID:vdxhvf18
>>529
元はエロ雑誌だったからな
544無党派さん:2009/09/19(土) 16:28:43 ID:IqRg49pc
西村やすとし総裁こわい、本当に怖い
545無党派さん:2009/09/19(土) 16:28:51 ID:58S5rnNH
>>525
イコウ会

民主党より姫井参院議員、非議員から山崎拓前衆院議員が参加
546無党派さん:2009/09/19(土) 16:28:58 ID:AL57u/4g
>528
春日部もクレしん1党支配から政権交代しなければならないと思います(春日部市内某高校生)
547無党派さん:2009/09/19(土) 16:29:01 ID:dPQwVwe+
なんかだんだん西村に哀れみを感じるようになってきた
548無党派さん:2009/09/19(土) 16:29:04 ID:aKaLm32+
>>536
まんがタウンがどうなるのか心配です
とりあえず重野なおきを押し立てていくしかないのだろうか
549無党派さん:2009/09/19(土) 16:29:24 ID:BGNCSVJU
>>538
右肩下がりは間違いない
550熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/19(土) 16:29:36 ID:9McDWTLh

目標タイムテーブル

参院選で現連立与党の過半数割れ

政局混迷+与党内民主党内に亀裂

鳩山政権支持率急落

旧民主と新勢力(民主からの合流あり)による二大政党での総選挙
551無党派さん:2009/09/19(土) 16:29:48 ID:TZ+BIfU6
>>537
ウナギ犬戦法ですなw
552無党派さん:2009/09/19(土) 16:29:54 ID:58S5rnNH
>>545>>524へのレス
553無党派さん:2009/09/19(土) 16:29:54 ID:qGqYbCv6
谷垣はまだ自分が野党の党首であることを自覚していないな
554無党派さん:2009/09/19(土) 16:29:55 ID:c/M/Gmn7
約28年ぶりの低水準か 9月の米新車販売見通し
2009/9/19
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200909190106a.nwc
需要の先食い
555空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2009/09/19(土) 16:29:56 ID:vdxhvf18
>>542
私はキッズステーションで見ていたな
地元戻ってケーブル見なくなった
556無党派さん:2009/09/19(土) 16:30:08 ID:BGNCSVJU
>>540
改革とバラマキのミックスだろ
変わらん
557沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/09/19(土) 16:30:21 ID:r3yRmLrS
>>553
まだ違うもの。
558無党派さん:2009/09/19(土) 16:31:04 ID:BGNCSVJU
>>551
テレビ慣れは重要だ。
小泉はニュース23が育てた。
559平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:31:22 ID:fPd16mqv
>>550
>参院選で現連立与党の過半数割れ

ここの時点でもうありえん。河野総裁がマジで誕生したら別だが。
560岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 16:31:25 ID:LKywaviT
>>539

渋谷駅前ってドコよ
561バカボンパパ:2009/09/19(土) 16:31:30 ID:KpsWqke1
慎吾以外の西村なんて党員でさえ知らないだろ
562大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 16:31:40 ID:S3Bk5mt2

河野
「森さん青木さん、派閥領袖で比例復活の人、この辺はどこかで若い世代に議席を譲って欲しい」
「がけから落ちているにもかかわらず、同じことをしようとしてる立場の人は不見識。バッジを外してほしい」
563無党派さん:2009/09/19(土) 16:32:00 ID:c/M/Gmn7
「米国車差別」と日本批判 エコカー助成で米上院議員
2009/9/19

http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200909190100a.nwc
564無党派さん:2009/09/19(土) 16:32:07 ID:aKaLm32+
おまえら臼井義人とノムヒョンの死因が同じだと思ってるな

>>555
キッズと新潟と言えばToHeartのEDがYellだったという共通点があるな
565中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/09/19(土) 16:32:17 ID:cfSsDQZv
>>532
デジタルリマスターBD版がセットで50万ぐらいだったはず。
566神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/09/19(土) 16:32:23 ID:xQGYarp3
>>555
今年の一月からみ初めて…
このスレで教えてもらった銀英伝ですが、ものすごい面白かった!
567オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 16:32:43 ID:cDJrL5Z+
>>523
渋谷だったら、金持ちはわざわざラブホ使わんでも普通のホテルがいくらでもあるし
まあでも、肉姫君の場合には相手が政治家だとすれば顔バレしないラブホの方がいいのか?
568肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 16:32:46 ID:cEFFyYCL
>>539
デポジットが高かったかも試練。3万くらい払ってたぞ。
569熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/19(土) 16:32:51 ID:9McDWTLh
>>559

確かに一年しかないのがきついはきついが、どんどんほころびが出るのは
当然のことなので頑張ればなんとかなるだろう。
あとは、みんなの党がどれだけ健闘できるかだが。
570無党派さん:2009/09/19(土) 16:33:13 ID:AL57u/4g
麻生ならここで「臼井さんのご冥福をお祈りします」というのだろうが、鳩山は言わないな。
571中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/09/19(土) 16:33:17 ID:cfSsDQZv
>>566
最近文庫で再刊されてるから、原作を読むんだ。

おいらは高校生の時、三日で全部読んだ。
572無党派さん:2009/09/19(土) 16:33:40 ID:InEhT/2v
谷垣「官僚の皆さんと協力して鳩山政権を追い込んでいく」
573空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2009/09/19(土) 16:33:50 ID:vdxhvf18
>>564
>おまえら臼井義人とノムヒョンの死因が同じだと思ってるな
臼井に政治的要素はほとんどないだろ
>キッズと新潟と言えばToHeartのEDがYellだったという共通点があるな
ごめん、よくわからん
574無党派さん:2009/09/19(土) 16:33:54 ID:BGNCSVJU
与党のすべてに反対する。
そのうちヒットがある。
くだらない理念とか、そういうのは必要ない。

民主党もこれで政権が取れた。
575オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 16:33:58 ID:cDJrL5Z+
>>568
一発三万かw
ご休憩で?
576バカボンパパ:2009/09/19(土) 16:34:00 ID:KpsWqke1
>>558 実は就任直後から小泉に懸念していたのが故筑紫。友人ではあるが政治家としては賛成できないつてたね
577神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/09/19(土) 16:34:03 ID:xQGYarp3
>>571
ふふふww
もう全部読んじゃったw外伝最新刊はまだ。
母親と友人一人をファンにしましたw
578肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 16:34:25 ID:cEFFyYCL
>>575
泊り。
579大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 16:34:40 ID:S3Bk5mt2
対鳩山、対民主党

谷垣
「重鎮でも国会論戦で先頭に立ってほしい」
「スキャンダル攻撃よりも政策論争で。ただ現実に問題があるのだから、逃げることはない」
580シャブリナ・ベイベ ◆XPqkTnSjTY :2009/09/19(土) 16:35:00 ID:yMMy+vMo
テレビ慣れか・・・
原口はテレビに出まくっていたから軽いイメージを抱いていたが、
総務大臣就任会見を見ていたら肩書きに負けていない大物にみえてくる。
581平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:35:10 ID:fPd16mqv
>>569
河野総裁ならみんなの党は自民に戻るだろう。
平沼グループは意地でも戻らないかもだが。
582無党派さん:2009/09/19(土) 16:35:13 ID:wk70rL7L
>>523
プール付の部屋があるP&AプラザはよくAVの撮影もやってる。
583無党派さん:2009/09/19(土) 16:35:29 ID:BGNCSVJU
>>576
小泉は筑紫が育てた
二人とも基本的にノンポリだから、気も合ったんだろう。
584無党派さん:2009/09/19(土) 16:35:33 ID:EXOkyUn2
>>555
キッズの放送時に大雨が降って
沈黙提督唯一のセリフが聞けなかったなw
585無党派さん:2009/09/19(土) 16:35:33 ID:aKaLm32+
>>573
後段は別にわからんでもええ

登山は人死にがゴロゴロ出る過酷なスポーツであり
山で死んだからといって自殺ではないということだ
586オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 16:35:46 ID:cDJrL5Z+
>>578
じゃ、そんなもんじゃね?
普通のとこでもVIPやスイートだとそのくらい行くし
587沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/09/19(土) 16:35:58 ID:r3yRmLrS
>>570
麻生なら「しらいさんの・・」と言う。
588熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/19(土) 16:36:06 ID:9McDWTLh
>>581

そんな簡単に戻れるわけねえだろ。
そもそも平沼と河野は全然合わん。
589無党派さん:2009/09/19(土) 16:36:07 ID:Hm+UqQIh
参議院選挙は民主党は悪くて現状維持だと思う。
民主党が参院選までに失政をすれば別だが、そうでなければ有権者がねじれ国会を選択するとは思えない。
590無党派さん:2009/09/19(土) 16:36:36 ID:aKaLm32+
>>577
他の作品にハマると新刊欠乏症に罹患するであろう
591Boreford ◆f2D459Fsm. :2009/09/19(土) 16:36:37 ID:wpVMX1W4
>>570
「白井先生をなくしたのは、なんていうの、その、日本の漫画界に大きな損失ですね」
くらいは言ってくれる。

>>573
人を笑わせる才能は二人とも天性のものがあった。
592無党派さん:2009/09/19(土) 16:36:45 ID:BGNCSVJU
>>580
テレビ慣れしてるのが大きい
593無党派さん:2009/09/19(土) 16:36:49 ID:mVHCamFQ
>>583
筑紫は小泉とも野村秋介とも友達って、人脈だけは幅広いな
594神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/09/19(土) 16:36:53 ID:xQGYarp3
>>555>>584
キッズでもやってたんですねぇ。
このスレで教えてもらって、原作読もうとしたら、アニメも放送始まったという強運。
チェックメイト!
595無党派さん:2009/09/19(土) 16:36:55 ID:+bXK3CFm
>>589
選択しかねないから大事にいって欲しい
596龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/09/19(土) 16:36:57 ID:N4hil+Xn
10年前の渋谷は泊まり8000円くらいのあったぞ!
597socialist ◆Keioe6FD3k :2009/09/19(土) 16:37:04 ID:o3/iq8uN
臼井氏のご冥福をお祈りします
可能性は事故・自殺・エクストリーム自殺?
598空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2009/09/19(土) 16:37:28 ID:vdxhvf18
>>584
私はキッズステーションで紺碧の艦隊を知った
599肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 16:37:37 ID:cEFFyYCL
>>582
そこwコスチュームとか一杯あったな。
エアシューターはビックらこいた
600オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 16:37:38 ID:cDJrL5Z+
>>596
安w
601無党派さん:2009/09/19(土) 16:37:43 ID:mVHCamFQ
森元・ガッキー体制なら、平沼Gは自民に戻る可能性があるの?
602無党派さん:2009/09/19(土) 16:37:52 ID:wk70rL7L
>>596
今でもまだあるぞ。
円山町の奥迄いったら。
603無党派さん:2009/09/19(土) 16:37:55 ID:+bXK3CFm
>>596
10年前ですし…
604岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 16:38:14 ID:LKywaviT
>>593

おすぎとか天野祐吉とか
605無党派さん:2009/09/19(土) 16:38:30 ID:IeXafQEf
>>574
野党時代の民主だって、与党法案の全てに反対なんてしてねーよ。
8割over通してるんだが。
606平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:38:35 ID:fPd16mqv
>>588
少なくとも自民とみんなの党で選挙協力はするだろう>参院選
勝っても負けてもその次は合併だ。
607socialist ◆Keioe6FD3k :2009/09/19(土) 16:38:47 ID:o3/iq8uN
ラブホとか、そういう一般人に分らない難しい話をするのはどうかと
608大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 16:38:54 ID:S3Bk5mt2
総理大臣になれない家系ではないのか?
総裁選後の新たな行動は?

河野
「ヨシミから『党首は君だ』とずっと言われていた」
「自民党の立て直しが最優先」
「日本の政治家は世界で一番国際競争力がない」
「総理大臣やった後、国連事務総長になりたい」
「なれない家系だとか意識していない」
609無党派さん:2009/09/19(土) 16:38:57 ID:58S5rnNH
だって筑紫哲也は文化人だもん
610無党派さん:2009/09/19(土) 16:39:06 ID:+bXK3CFm
>>601
ないでしょうね、総土下座して三顧の礼くらいでないと
611龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/09/19(土) 16:39:06 ID:N4hil+Xn
>>600
くそー……
セックル格差反対!
革命を!
612無党派さん:2009/09/19(土) 16:39:19 ID:BGNCSVJU
>>593
政治家だと、石原・野中・小泉
613無党派さん:2009/09/19(土) 16:39:40 ID:E22ixtFw
>>597
事故でない?
崖から転落したっぽいし
614バカボンパパ:2009/09/19(土) 16:39:41 ID:KpsWqke1
>>597 可能性としては、ギャグ
615無党派さん:2009/09/19(土) 16:39:59 ID:mVHCamFQ
で、河野太郎のみ党での役職は?

河野太郎・パートナー(○○) ←○○を埋めよ
616無党派さん:2009/09/19(土) 16:39:59 ID:+bXK3CFm
>>611
ネカフェにgo
617オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 16:40:11 ID:cDJrL5Z+
>>599
P&Aならそんなもんか
まあ、格差といえば格差かなあ

ってか、あのシューター使ったのかw
マニアックだねえ
618無党派さん:2009/09/19(土) 16:40:31 ID:wk70rL7L
>>599
エアシューターは普通じゃね?
逆に田舎のロードサイドの方が多い気がするが。

渋谷にはデリ専門のラブホもあるしなぁ。
室内に自動券売機みたいな、お金入れる機械があるとこも。
619無党派さん:2009/09/19(土) 16:40:31 ID:Kguo/PdP
おまえらが稲田稲田と言うのは何なんだと思ってたら古森が言ってるからか

自民党総裁候補に稲田朋美議員の名がなぜ出ないのか
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1231123/

>しかし稲田議員は擁立されませんでした。
>自民党の限界を示す状況でした。

とか言ってるぞ
620無党派さん:2009/09/19(土) 16:40:46 ID:aKaLm32+
>>615
(●●)
621無党派さん:2009/09/19(土) 16:40:50 ID:cr5K3X34
>>608
>総理大臣になれない家系ではないのか?

凄い質問だな。まともな人間とは思えん。
622無党派さん:2009/09/19(土) 16:41:04 ID:BGNCSVJU
>>605
実体なんかどうでもいい。
要は、テレビを通じていかに国民に印象付けられるかだ。
そこを意識できないと、現代政界を生き抜くのは厳しい。
623熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/19(土) 16:41:12 ID:9McDWTLh

パードナー
624無党派さん:2009/09/19(土) 16:41:17 ID:58S5rnNH
>「なれない家系だとか意識していない」
意識してるじゃないか
625大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 16:41:20 ID:S3Bk5mt2
公明党について

谷垣
「野党で連立ということはないのでしょうね」
「人的な信頼関係はある。協力することもある」


終了
626無党派さん:2009/09/19(土) 16:41:39 ID:aKaLm32+
>>608
議長になれる家系といったほうがいいよな
627無党派さん:2009/09/19(土) 16:41:40 ID:E22ixtFw
>>619
古森はネットで稲田待望論があるって前に書いてたから順序が逆かもしれない
628龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/09/19(土) 16:41:45 ID:N4hil+Xn
>>602
渋谷も捨てたもんじゃ無い♪
ほっ♪♪
629バカボンパパ:2009/09/19(土) 16:41:50 ID:KpsWqke1
バーナード
630無党派さん:2009/09/19(土) 16:41:52 ID:dUuf6AdN
記念品って毒饅頭でももらえるのか
631左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 16:42:19 ID:gCTkg3sA
>>621
ヨシミに対するイヤミともとれるな、それw
総裁にはなれたもんねって。
632無党派さん:2009/09/19(土) 16:42:30 ID:y5qOJ6g7
安倍・稲田ラインと平沼Gの両者に接触してる櫻井よしこあたりは、保守合流して自民党の
主導権を握るみたいな構想描いてそう。
633無党派さん:2009/09/19(土) 16:42:41 ID:dPQwVwe+
>>625
まさに終了のお知らせ
634岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 16:42:45 ID:LKywaviT
>>611

ホテルウェストで細野は革命を起こした
635無党派さん:2009/09/19(土) 16:42:47 ID:BGNCSVJU
>>621
河野一郎は共産圏に食い込まれすぎたのが総理になれなかった主因だろう。
636Boreford ◆f2D459Fsm. :2009/09/19(土) 16:43:10 ID:wpVMX1W4
>>608
韓国人事務総長が出たとき「事務総長は三等国から出るんだ」とかいってた嫌韓涙目だな。
637無党派さん:2009/09/19(土) 16:43:11 ID:aKaLm32+
乗鞍のバスターミナルに熊か
今朝早くの「小さな旅」でも乗鞍見たがツキノワグマがいるのは確かなんだよな
638無党派さん:2009/09/19(土) 16:43:21 ID:IeXafQEf
>>619
まんじゅう怖い安倍総裁論からの流れ。
酷使様希望の星だからからかってる。
まあ、女性総裁で非世襲候補で官僚出身じゃないとか、その極端な思想以外は
条件は揃ってたんだけどな、極端な思想以外は、な。
639無党派さん:2009/09/19(土) 16:43:31 ID:L3CoVVFw
クマでたーー
640平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:43:36 ID:fPd16mqv
>>632
それはそれで、現実を思い知るよい機会だ。
641無党派さん:2009/09/19(土) 16:43:51 ID:Kguo/PdP
革命だったら池田先生が人間革命を起こしてくださる
642socialist ◆Keioe6FD3k :2009/09/19(土) 16:43:55 ID:o3/iq8uN
俺の家も総理になれない家系だしな
643無党派さん:2009/09/19(土) 16:43:56 ID:IqRg49pc
>>621
産経だろう
644無党派さん:2009/09/19(土) 16:44:00 ID:7Y30Vx4V
>>393
数の力を一議員の横暴に使われることが問題だと言っているのが理解できない?
645無党派さん:2009/09/19(土) 16:44:02 ID:8hdmS92d
>>574

それは民主党に民意が傾いていたからできたと思う。

民主党支持率が非常に高い間にネガキャンやって邪魔したら
逆に非難されるだろう。
646無党派さん:2009/09/19(土) 16:44:03 ID:+bXK3CFm
>>637
いるでしょうね、おかしくはない
647左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 16:44:21 ID:gCTkg3sA
ビルマはともかくオーストリアは三等国じゃあないしな。
648オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 16:44:47 ID:cDJrL5Z+
>>618
へえ、あんなコスプレシューターが一般的なのか
渋谷ってすげえw

デリ専門って事は本番禁止のラブホテルって事?
それもすごいな
649無党派さん:2009/09/19(土) 16:44:56 ID:aKaLm32+
>>641
人間革命はヒゲメガネ戸田先生だ
山本伸一くんは新・人間革命だろう
650岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 16:45:01 ID:LKywaviT
>>634
また自分、間違えた。

すみません。
651無党派さん:2009/09/19(土) 16:45:01 ID:Kguo/PdP
しかし議員立法禁止ってちょっとなあ
652平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:45:23 ID:fPd16mqv
>>648
ああ、オザゲンが何の話をしているのかさっぱりわからん
653東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/09/19(土) 16:45:34 ID:h2uaxydM
>>608
いいかげん、非世襲の政治家に総理になって欲しいな。
別に兄ポッポは嫌いじゃないけどさ。
654肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 16:45:44 ID:cEFFyYCL
でも稲田はこの超逆風の中で小選挙区勝ってるからね。
選挙戦をウヨ論だけで押し通せるはずもなく、したたかだと思うよ。
655無党派さん:2009/09/19(土) 16:45:49 ID:jZCJKQa2
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090919/plt0909191313001-n2.htm
1年生議員に向けてのおざわん語録
「1年生の仕事は次の選挙に勝つことだ。政権交代は成し遂げたが、自民党はいずれ復活してくる。とにかく地元活動をやれ」
「今の状態が続いても最長4年。これを8年、10年続けて初めて日本の政治が変わる。そのためにはまず君たちが勝つことだ。政策を勉強したければ現場に行け」
「初登院の日にこんなことを言うのも、私しかいないから」
最後に「当選、おめでとう」

ナニこのツンデレ w
656無党派さん:2009/09/19(土) 16:45:59 ID:lGXxKHfW
657虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2009/09/19(土) 16:46:11 ID:ZoxtlGTx
>>646
つうか乗鞍のあたりなら普通にいるでしょ、ツキノワグマは。

そりゃあ久間とか熊谷弘とかがいるとしたらちょっとおかしいがw
658オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 16:46:22 ID:cDJrL5Z+
>>607
取り合えず彼女作れw
659無党派さん:2009/09/19(土) 16:46:30 ID:aKaLm32+
>>646
マイカー禁止になって以来クマの歩行者天国とかのんきなことを言っていたが

人が行かないところへ栗の木でも植えとけっつーの
660無党派さん:2009/09/19(土) 16:46:34 ID:+bXK3CFm
>>654
後援会か何かかと
661無党派さん:2009/09/19(土) 16:47:01 ID:wYYzFfho
>>655
美絵子・エリコ・愛のハートを
そうやってガッチリ掴むんだなw
662無党派さん:2009/09/19(土) 16:47:10 ID:qkxlRJNR
渋谷のホテルっていうと女にうまくはめられた記憶しかねえ
663無党派さん:2009/09/19(土) 16:47:15 ID:+bXK3CFm
>>657
確かにいたら別の意味で怖いw
664東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/09/19(土) 16:47:24 ID:h2uaxydM
>>648
>デリ専門って事は本番禁止のラブホテルって事?
>それもすごいな

ちゃうちゃう。
業者絡みしか使えないラブホが何軒もある。
一般客が入れない。
665バカボンパパ:2009/09/19(土) 16:47:37 ID:KpsWqke1
>>655 また小沢語録に名言が増えたな。
666無党派さん:2009/09/19(土) 16:47:43 ID:7Y30Vx4V
>>651
野党まで禁止される訳じゃないんだから
それに必要な法案は党内で提案することはできるし
667左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 16:47:49 ID:gCTkg3sA
デリ専門にレンタルームって安普請で狭いのが幾らも出来たよな。
シンタローのせいだ。
668オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 16:48:45 ID:cDJrL5Z+
>>652
政治は生活。という、大事なお話中w
だが、冗談抜きに、ラブホ利権とかメス入れたら大変な事になりそうだね
ラブホ管轄は国交省?
669大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 16:49:07 ID:S3Bk5mt2
首相、ショッピングで息抜き
鳩山内閣発足後初めての週末となった19日午後、鳩山由紀夫首相は幸夫人とともに東京・玉川の
百貨店を訪れ、ショッピングを楽しんだ。
 
首相はノーネクタイに淡い青のジャケットというリラックスしたいでだち。書類を綴じ込むファイルなどの
文房具や、おにぎり、かりんとうを買い込んだ。この間、首相は買い物客から握手攻めにあい「頑張って
ください」と声を掛けられると、親指を立てるポーズを見せてにっこり。カメラを携えた家族連れに「写真
撮る?」と話し掛け、気さくに撮影に応じていた。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009091900221
670神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/09/19(土) 16:49:31 ID:xQGYarp3
>>656
かわいいですねw
671無党派さん:2009/09/19(土) 16:49:42 ID:58S5rnNH
ウヨだとかサヨだとか、有権者はあんまり見てない
稲田は福井が自民地盤だから勝てただけ
672無党派さん:2009/09/19(土) 16:49:43 ID:+bXK3CFm
>>668
水商売に当たるから違うかと
673東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/09/19(土) 16:50:03 ID:h2uaxydM
>>668
名目上は簡易宿泊所で取ってるとこもあるから、それはどうなるんだか?
厚生労働省?
674無党派さん:2009/09/19(土) 16:50:06 ID:mVHCamFQ
>>655
>新人教育は選挙戦術だけではない。
>何と、特別国会開会の16日以降、自民党実力者の議員会館事務所には、同郷の民主新人議員が入れ代わり立ち代わりやってきたという。
>「郷土発展のために一緒に頑張りたいので、ご指導、ご鞭撻よろしくお願いします」
>民主新人の丁重な挨拶ぶりを目の当たりにして、自民実力者は、ため息混じりにつぶやく。
>「こんなこと今までなかった。小沢氏のきめ細かい指示に違いないが、それを実践する新人も手強い」


小沢はホント隙がないなw
675無党派さん:2009/09/19(土) 16:50:18 ID:a6N0L0o3
>>668
公安じゃね?
676無党派さん:2009/09/19(土) 16:50:19 ID:lGXxKHfW
>>670
笑い事じゃねーよ笑えねーよ
677オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 16:50:24 ID:cDJrL5Z+
>>664
ほお。それもなんか怖いなw
事実上の売春宿だな。勉強になる
678無党派さん:2009/09/19(土) 16:50:25 ID:NekbKEN7
>>655
小沢の言ったことは100%正しいが。昔はどの党でも新人には言っていたこと
創価は知らんが。「自分が初当選した時○人の同期がいた、しかし次の選挙で
○割落ちて2度と国会に戻ってこなかった」とかね。利権政治黄金期の自民党でも
2、3回当選するまでは財産増やせなかったもの。地元活動のためにね。
679無党派さん:2009/09/19(土) 16:50:38 ID:cr5K3X34
小泉が河野の地方演説の応援に駆けつければ
地方票が動きだしそうだが、動かないだろうな。
680無党派さん:2009/09/19(土) 16:50:54 ID:TyPiXFhJ
河野太郎は、条件さえ整えば化けるんじゃないか。
681無党派さん:2009/09/19(土) 16:51:17 ID:+bXK3CFm
パチ屋やクラブなどと広範囲では同じジャンルのはず<ラブホ
682虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2009/09/19(土) 16:51:38 ID:ZoxtlGTx
>>667
別に安普請で狭いデリ専門があるのはいいんじゃね?
デリそのものを否定するとかなら話は分かるけど。

ただ、安普請は自己が怖いんだよなあ…
風俗店で火災とか事故が起きるとしゃれにならないほど被害が大きくなる。
しかも嬢も客も素性が分からない被害者が多数出る。
683大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/09/19(土) 16:52:01 ID:S3Bk5mt2
検索結果報道特集NEXT
官僚たちの秋…
▼現役官僚が激白!鳩山新政権とこう向き合う
▼霞ヶ関出身の新人議員が目指す「脱官僚」とは
▼若手官僚が描く「政と官の理想像」
http://www.tbs.co.jp/houtoku/
684平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:52:05 ID:fPd16mqv
>>680
その可能性があるから、今はみんなの党に行って欲しいw
685岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 16:52:06 ID:LKywaviT
>>664
五反田にも無い?

新手のソープみたいなものだから、
治安的に危険な感じはする
686バカボンパパ:2009/09/19(土) 16:52:39 ID:KpsWqke1
>>680

河野太郎はスーパーマリオに似せれば化けるよ
687空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2009/09/19(土) 16:53:20 ID:vdxhvf18
いつからここはPINKBBSになったんだw
688虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2009/09/19(土) 16:53:35 ID:ZoxtlGTx
>>680
風営法だね。

あと都市計画法の用途地域の兼ね合いはあるだろうな。
住宅地のど真ん中にそれはダメだったはず。
689神戸市民A ◆wOKz9aFq1k :2009/09/19(土) 16:53:44 ID:xQGYarp3
>>676
すみませんw
690沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/09/19(土) 16:53:52 ID:r3yRmLrS
>>686
タヌキにだろ。
691オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 16:53:53 ID:cDJrL5Z+
>>672.673.675
ありがとう
ラブホ利権、闇深そうね
692左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 16:53:57 ID:gCTkg3sA
>>682
店舗型より割高になるし男女ともに(火事とか以外にも)危険が増すし
そこらへんがシンタローへの怨嗟。
693無党派さん:2009/09/19(土) 16:54:07 ID:+bXK3CFm
>>687
風俗も行政の大事な管轄ですっ(キリッ)
694虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2009/09/19(土) 16:54:50 ID:ZoxtlGTx
>>687
PINKで児ポ法改正の話題とかちょくちょく出るから、
こっちで性風俗の話題が出ても別にいいんじゃね?
695Boreford ◆f2D459Fsm. :2009/09/19(土) 16:54:51 ID:wpVMX1W4
http://www.loveho-bible.com/hon9_4.htm
ラブホの管轄は警察、ラブホ風ホテルの管轄は厚生労働省かな。
696無党派さん:2009/09/19(土) 16:55:08 ID:aKaLm32+
ラブホファンドってあるんだよな、匿名組合だから友部られる恐れもあるけど
ttp://www.hotel-fund.com/
http://www.cyzo.com/2009/02/post_1578.html
http://noload.558110.info/LoveHotel.html
697無党派さん:2009/09/19(土) 16:55:13 ID:+bXK3CFm
>>691
偽装ラブホが問題になるくらいだから儲かるのでしょうね
698無党派さん:2009/09/19(土) 16:55:41 ID:cr5K3X34
しかし町村派は人材難だな。どうしようもねえな。
699中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/09/19(土) 16:55:49 ID:cfSsDQZv
>>577
外伝5は黄金の翼だから、銀英伝読本収録短編はまだなんだよなぁ
700無党派さん:2009/09/19(土) 16:56:05 ID:IqRg49pc
町村派どころか、党として人材難
701無党派さん:2009/09/19(土) 16:56:16 ID:vpSClug0
参院選の予測
民主党 比例2600万 自民 比例1400万
公明 750万 共産 450万 社民 300万 国新 150万
選挙区で公明、社民、国新の7割が民主に流れる
共産票は今回は民主にはあまり流れないだろうが。
従って選挙区の基礎票 民主3400万 自民 1600万
民主党は2人区をどれだけ議席独占できるかだな
可能性があるのは福岡、広島、新潟、福島、茨城か
702平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 16:56:17 ID:fPd16mqv
>>698
育てるより潰す方が得意な派閥だから
703左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 16:56:21 ID:gCTkg3sA
長妻は堅物そうだな。都知事はシャレのわかる明るいやつがいいな。
それこそ東でもいいくらいだ。
704オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 16:56:26 ID:cDJrL5Z+
>>695
長妻か
事故でも起こったら、ラブホ風ホテル殲滅とかやりかねないなw
705無党派さん:2009/09/19(土) 16:56:31 ID:DtfwZ4kk
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

予算編成、財務省ペースに=国家戦略局、準備整わず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090919-00000066-jij-pol

アレ?政権交代準備完了っていってなかったっけ?wwww
706肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 16:56:38 ID:cEFFyYCL
ピンク・フラミンゴの話題なら日本の国会議員にいない分野だからいいかも試練。
707無党派さん:2009/09/19(土) 16:56:54 ID:5ZrWHM7H
あれ、林芳正議員は派閥はどこだっけ
708岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 16:57:17 ID:LKywaviT
>>669

高島屋に来たんだ

なんで二子玉川を選ぶんだろ

高級イメージを保つために、回転寿司を置かない街なのに
709無党派さん:2009/09/19(土) 16:57:33 ID:aKaLm32+
>>707
宏池会
710左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 16:57:36 ID:gCTkg3sA
>>706
スカトロの大家は落選しちゃったしな。
711無党派さん:2009/09/19(土) 16:57:38 ID:8hdmS92d
今はどうか分からないけど
老人福祉施設とラブホを同時経営するのが非常に
合理的だって聞いたことがあるw
712バカボンパパ:2009/09/19(土) 16:57:52 ID:KpsWqke1
>>705 またハゲの仕業か
713無党派さん:2009/09/19(土) 16:58:21 ID:5ZrWHM7H
>>706
官能的な踊りを予想してしまいました
714オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 16:58:27 ID:cDJrL5Z+
>>705
政権交代の準備は出来てても、政権運営の準備は出来てなかったかも試練
だが、ただ粛々とこなすだけ
715無党派さん:2009/09/19(土) 16:58:37 ID:mVHCamFQ
>>711
どうゆうこと?
716無党派さん:2009/09/19(土) 16:58:45 ID:cr5K3X34
>>708
単に近いからだろ。
717無党派さん:2009/09/19(土) 16:59:05 ID:IqRg49pc
>>711
ゆりかごから墓場まで
718無党派さん:2009/09/19(土) 16:59:32 ID:ZhX9JUy4
まあ最初はというか参院選までは安全運転で。
719無党派さん:2009/09/19(土) 16:59:39 ID:LZ1MYg7t
人間革命…教育者牧口常三郎とヒゲメガネ戸田城聖と青年山本伸一の師弟愛を描く大河小説

小沢革命…今太閤田中角栄と剛腕小沢一郎とあいのり横粂くんの師弟愛を描く大河小説
720虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2009/09/19(土) 16:59:48 ID:ZoxtlGTx
>>708
つうか東急沿線の街に行って…って時点で好感持てないなあw
721無党派さん:2009/09/19(土) 17:00:48 ID:8hdmS92d
>>711

いや、数年前経営者の笑い話風の談話で聞いたことがあるだけで
詳しくは分からない。管轄が厚生労働省がらみじゃないかと。
722バカボンパパ:2009/09/19(土) 17:00:53 ID:KpsWqke1
あれ、そういやあれほど支持があったシゲルはどうしたんだ
723無党派さん:2009/09/19(土) 17:00:53 ID:IqRg49pc
>>720
東急沿線に住んでる人に向かってそれはないだろうと
724無党派さん:2009/09/19(土) 17:01:17 ID:aKaLm32+
>>720
田調自体東急沿線の街なわけで
725無党派さん:2009/09/19(土) 17:01:37 ID:mVHCamFQ
>>721
ほう、所轄官庁での意外なつながりか、面白いな
726無党派さん:2009/09/19(土) 17:01:44 ID:NekbKEN7
>>701
民主げの今の支持が来年まで続くと言う奇跡的な状況のよきの予測ね?
「みんな」を忘れてる。みんなの取る分は民主の分が減る。
727無党派さん:2009/09/19(土) 17:01:48 ID:wYYzFfho
自民党総裁候補たちは
今日から全国演説してるの?
728無党派さん:2009/09/19(土) 17:01:49 ID:pHZ8x4Mg
>>715
>>711
設備とか労働力をうまく使いまわせるんだと思う

あとはホームの老人が利用するとか
729無党派さん:2009/09/19(土) 17:01:50 ID:5ZrWHM7H
>>709
ありがとうございます。個人的に注目していきます
730平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 17:01:53 ID:fPd16mqv
>>718
まだ国家戦略「局」にすらなってないんだから、
1日かそこらで全て整ってたらおかしいだろう。

臨時国会までに大体のところでできてたら御の字だな。
731左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 17:01:56 ID:gCTkg3sA
多摩プラーザには根本敬と佐川一政が棲んでいる。
732東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/09/19(土) 17:01:58 ID:Y41I2yJK
>>682
いやぁ、渋谷はラブホを居抜きで買って見た目普通のラブホだけど、
実は業者専門ってとこが多い。
だから、歌舞伎町のレンタルルームなんかより全然居住性高くて、
雰囲気もいいw
733無党派さん:2009/09/19(土) 17:01:58 ID:dPQwVwe+
田園調布在住なら玉川高島屋は普通にありでしょ
734無党派さん:2009/09/19(土) 17:01:59 ID:DtfwZ4kk
>>714

政権運営を交代するのが政権交代だろ。
いいから薬飲んでゆっくりしとけよ。
735肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 17:02:08 ID:cEFFyYCL
>>720
北千住にも繋がってるというブロンクス地帯への目配りメッセージ。
736オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 17:02:12 ID:cDJrL5Z+
>>717
ゆりかごからはだいぶ早い気もするがw
737無党派さん:2009/09/19(土) 17:02:50 ID:58S5rnNH
>>731
特殊なところなんですね
738東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/09/19(土) 17:02:52 ID:Y41I2yJK
>>685
ある。
山手線沿いに。ホームから見える。
739平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 17:03:15 ID:fPd16mqv
>>734
それは単なる首相交代。自民党政治のままの理屈だ。
740無党派さん:2009/09/19(土) 17:03:15 ID:IqRg49pc
>>726
みんなは伸びない
741無党派さん:2009/09/19(土) 17:03:41 ID:InEhT/2v
前原国土交通大臣「何か路線の話をしているようなので我慢できずに来ました」
742無党派さん:2009/09/19(土) 17:03:51 ID:8hdmS92d
>>728

なるほど。728さんの方が正しいですね。
743無党派さん:2009/09/19(土) 17:04:04 ID:wYYzFfho
>>741
SLじゃないので、お引き取り下さい^^
744無党派さん:2009/09/19(土) 17:04:19 ID:9DGlbk5G
>>720
駅にもよりますがな。
745無党派さん:2009/09/19(土) 17:04:22 ID:mVHCamFQ
>>737
住民はものすごく嫌がってるとか
近隣で佐川の名前を出したら、途端に不機嫌になって何も喋らなくなるらしいw
746岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 17:04:38 ID:LKywaviT
>>716
そっか。ありがとう
747無党派さん:2009/09/19(土) 17:04:39 ID:aKaLm32+
私鉄沿線97分署
748東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/09/19(土) 17:05:03 ID:Y41I2yJK
>>688
保護対象施設(病院、教育施設、公的機関施設)から半径何メートルかが駄目。
749虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2009/09/19(土) 17:05:05 ID:ZoxtlGTx
>>723-274
まあこれは単純に妬みひがみの意味あいが強いんでw

でもまじめな話、「すみたい街」とかのランキングで東急沿線ってよく上位になるけど、
はっきり言って住みにくいと思うんだけどなあ…
750無党派さん:2009/09/19(土) 17:05:05 ID:63gODiTJ
菅はもっと主導権を握らないとダメだ
このままだと国家戦略局はただの飾り
藤井翁みたいなもういつでも引退する人間にペースを握られて、岡田には各省の所管の事は各省でやるっていうなら、国家戦略局はいらないよ
縦割りのままなら自民党のやり方を改めたと胸を張れない
菅は出席しただけとか何なんだ
751無党派さん:2009/09/19(土) 17:05:06 ID:sK56Nzl6
2chの多くはみんなの党支持。
752無党派さん:2009/09/19(土) 17:05:18 ID:Hm+UqQIh
政権交代が起きたからみんなの党はもうイラネ
753岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 17:06:17 ID:LKywaviT
>>720

東武沿線だよね、イメージ戦略なら
754無党派さん:2009/09/19(土) 17:06:18 ID:NekbKEN7
>>740
みんなが伸びないと自民がかなり回復することになるが。
755無党派さん:2009/09/19(土) 17:06:20 ID:aKaLm32+
>>749
電車に乗るような貧乏人は住みにくいのが東急沿線

>>745
佐川急便涙目
756オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 17:06:41 ID:cDJrL5Z+
>>734
いや、理念とかやり方を変えるのが政権交代
政権運営は、具体的にどう回すかというプランの事
選挙で誰が通るか落ちるか分からんから
まあ、そっちの準備不足は止むを得ないところもある
757無党派さん:2009/09/19(土) 17:06:51 ID:c/M/Gmn7
ジム・ロジャーズ氏インタビュー「JAL株買って、損をした」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0918&f=business_0918_126.shtml
758シャブリナ・ベイベ ◆XPqkTnSjTY :2009/09/19(土) 17:07:12 ID:yMMy+vMo
女性議員 スーツに落ち着いた色増加 理由は仕事重視?
9月19日13時43分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090919-00000013-maip-pol
759無党派さん:2009/09/19(土) 17:07:19 ID:mVHCamFQ
>>757
知るかボケッ!って話だな
760虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2009/09/19(土) 17:07:27 ID:ZoxtlGTx
>>741
つうか今の国交の布陣見てると、この人は本当に「銀河鉄道担当大臣」にしか見えなくなるなあ…
761平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 17:07:49 ID:fPd16mqv
>>756
まあ、考えてみると政権移行をスムーズにするために
ネクスト内閣作ってたんだがな。

鳩山構想がずっと先に行き過ぎちゃったか。
762無党派さん:2009/09/19(土) 17:07:56 ID:B6m9EiWY
俳優の堀内正美が神戸市長選挙に出馬するらしい。
この人といい共産党といい、矢田と手を組んで反現職票分散を狙っているとしか思えん。
763無党派さん:2009/09/19(土) 17:08:14 ID:NekbKEN7
「みんな」があの名前のままなら伸びないかもしれないが、自民党の
構造改革マンセー議員(落選組含む)がある程度加わって党名を
代えればかなり伸びるよ。
764無党派さん:2009/09/19(土) 17:08:26 ID:rp+lgKlm
>>727
自民党総裁選 スケジュール
http://www.jimin.jp/sousai09/schedule/index.html
765無党派さん:2009/09/19(土) 17:08:31 ID:58S5rnNH
>>741
吾妻線にSLを走らせる振興策はどうでしょうか
766無党派さん:2009/09/19(土) 17:08:37 ID:sK56Nzl6
政権交代風は、もう民主に吹かない
767虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2009/09/19(土) 17:09:05 ID:ZoxtlGTx
>>757
つうかサーチナとジム・ロジャーズって組み合わせの時点でかなりの胡散臭さを感じるんだがw
768無党派さん:2009/09/19(土) 17:09:53 ID:DtfwZ4kk
>>750
> 菅は出席しただけとか何なんだ

菅はその程度だよ。
プロクレーマーでしかないんだから。

補正予算の審議で、次年度予算の話をするような人だよ。
769オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 17:09:58 ID:cDJrL5Z+
>>766
つまり、次の参院で負けたら、自公はどうしようもない無能という事?
770平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 17:10:01 ID:fPd16mqv
>>764
ちっ。青森外しやがった。
771無党派さん:2009/09/19(土) 17:10:05 ID:wYYzFfho
>>764
中村ノリは、移動→試合の連続のマイナーリーグを罰ゲームと言ってたが
自民党総裁選の方が大変そうだなww
772肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 17:10:14 ID:cEFFyYCL
吾妻ひでおにSMを書かせる振興策は需要がまだあるのだろうか。
773無党派さん:2009/09/19(土) 17:10:28 ID:5ZrWHM7H
>>766
確かに民主には吹きませんね。
交代したし
774岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 17:10:37 ID:LKywaviT

田園調布なら、蒲田に出た方がいいと思うんだ
775無党派さん:2009/09/19(土) 17:11:29 ID:y5qOJ6g7
民主党は都市部のバブリーなインテリの政党だから、風が止んだらボロ負け確実。
「田舎のための自民党」を復活させなければならないが、もう手遅れか。
776☆ ◆ulYNGjfK9s :2009/09/19(土) 17:12:16 ID:Dbu4LZUR
>>776
自民にも吹かない
777無党派さん:2009/09/19(土) 17:12:20 ID:BX+qPkCl
◆最近朝鮮事情 明治39年 荒川五郎 著作

http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40010268&VOL_NUM=00000&KOMA=56&ITYPE=0

★近代デジタルライブラリー国立国会図書館(http://kindai.ndl.go.jp/)より
★1906年5月25日発行
★著者:荒川五郎  衆議院議員
★定価:40銭

■インターネットで閲覧可能な約100年前の本です。朝鮮について詳細に書かれた本で、当時の朝鮮事情を知るのに大変ためになります。

・濁っている水だろうが、小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む。とにかく不潔で、味噌と糞も朝鮮_人にとっては一緒だ。
・壁は馬糞を混ぜる。壁が固くなるそうだ。
・驚くべき事に小便で顔を洗う。肌のきめが細かくなるそうだ。
・肺結核や解熱として小便を飲む
・いよいよ病気が酷くなると、大便を食べる。
778平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 17:12:20 ID:fPd16mqv
>>775
>民主党は都市部のバブリーなインテリの政党だから

いつの時代の話だ、それ。
779虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2009/09/19(土) 17:12:38 ID:ZoxtlGTx
>>774
ただ、田園調布住人が、正直汚らしいといっていいだろう京急の沿線である蒲田とかに出てくるとも思えんのだがw

確か横浜の本だったか、東急沿線の住民と京急沿線の住民では民度が全然違うなんてことを書いてた本があったなあ…
780無党派さん:2009/09/19(土) 17:13:10 ID:cr5K3X34
>>774
何を買いに行くかによるわな。
781無党派さん:2009/09/19(土) 17:13:20 ID:c/M/Gmn7
【調査】9月の消費意欲、過去最低 博報堂調べ[09/09/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253340230/
782オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 17:13:23 ID:cDJrL5Z+
>>775
手塚にそれを言ってやってくれ。マジで頼む
783無党派さん:2009/09/19(土) 17:13:59 ID:9DGlbk5G
>>775
>民主党は都市部のバブリーなインテリの政党だから
いつの話だよ・・・。
784無党派さん:2009/09/19(土) 17:14:02 ID:58S5rnNH
蒲田に行って、何かあるのか?
785無党派さん:2009/09/19(土) 17:14:11 ID:DtfwZ4kk
>>761

鳩山構想は夢を語るのはいいが、現状と夢をリンクする能力が無い。
しかも不幸な事に、その夢を共有できる人材がいない。
786無党派さん:2009/09/19(土) 17:14:26 ID:qp9xjhgI
>>741
鶯谷はいらんと思います。
山手線の駅にしては利用者は少ない上に京浜東北線は昼間は快速運転で通過。
787無党派さん:2009/09/19(土) 17:14:27 ID:5FxJHDwr
>>762
共産は対立候補者の質からして乗れそうもないし、そもそも嫌いな橋下や中田が
支援する気マンマンだからな。左派色が強ければ推したと思うけど。

788無党派さん:2009/09/19(土) 17:15:23 ID:aKaLm32+
>>786
そんなこと言ってたら吉原の客を日比谷線に取られるぞ
789沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/09/19(土) 17:15:36 ID:r3yRmLrS
幸福が伸びる分自民は伸びない。
790無党派さん:2009/09/19(土) 17:15:39 ID:9DGlbk5G
>>779
ちと偏見が過ぎるような気がするが。
東急沿線に住んでる嫌な知り合いでもいるんか?
791無党派さん:2009/09/19(土) 17:15:45 ID:IqRg49pc
>>775
それに徹すれば、自民党は150議席ぐらいまで押し戻せるんじゃない?
792オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 17:16:23 ID:cDJrL5Z+
>>761
今回明らかになったのは、ネクスト内閣の大失敗
ネクスト入ってて副総理にすら選ばれなかった連中の怨嗟が怖いよね
793肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 17:16:24 ID:cEFFyYCL
蒲田とかニコ玉とかは上杉隆の世界だな。
794無党派さん:2009/09/19(土) 17:17:51 ID:9DGlbk5G
>>792
そういや小宮山規制はどうしてんのかなw
795無党派さん:2009/09/19(土) 17:17:59 ID:qGqYbCv6
791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/19(土) 15:16:28
朝堂院先生が小池百合子の家族を面倒見ていたってアングラ系雑誌のインタビューで言ってました!
796東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/09/19(土) 17:18:00 ID:HGPeiJr4
>>782
言って聞くようなら、それは手塚であって手塚じゃないw

でもDPの今回の冷遇されっぷりを見て、何か考えるとこあるかもね。
797無党派さん:2009/09/19(土) 17:18:00 ID:y5qOJ6g7
NC通りに入閣したのは長妻と原口だけ?
798無党派さん:2009/09/19(土) 17:18:09 ID:vpSClug0
>>791
層化票の多くが民主に流れる事態が当分続くので都市部はずっと民主王国の
ままだ。自民は本当に取り残される農村地帯の票で存続し続ける可能性はある
799虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2009/09/19(土) 17:18:20 ID:ZoxtlGTx
>>790
なんとなく東急沿線のバブリーなイメージは嫌いだけどね。

ただ、京急沿線って基本的に港湾都市的な雑踏というかそういうのが強いんだよね。
だから東急沿線のような町並みに暮らす人にとっては別世界なんじゃないか、って思う。
800無党派さん:2009/09/19(土) 17:18:24 ID:aKaLm32+
801無党派さん:2009/09/19(土) 17:18:34 ID:c/M/Gmn7
押尾、女性死亡でも立件へ 過失致死容疑の適用も視野に
9月19日16時56分配信 夕刊フジ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090919-00000010-ykf-ent
802平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/09/19(土) 17:18:44 ID:fPd16mqv
>>792
ネクスト内閣は結局自民党政権を下敷きにしたような
ものだからね。そのままじゃ代わり映えしないってことは
あったと思う。

だったらもう少し早く構成組みなおせばよかったんじゃ
ないかと。
803東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/09/19(土) 17:18:54 ID:HGPeiJr4
>>786
やめてー。
私の最寄駅@山手線
804無党派さん:2009/09/19(土) 17:19:05 ID:l/5Li/tm
民主がインテリのための政党?そりゃ自民のことだってw
805無党派さん:2009/09/19(土) 17:19:12 ID:E22ixtFw
>>801
森元までたどり着くかな?
806肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 17:19:59 ID:cEFFyYCL
市民派は、ただ〜、でも〜、が出てからが芸の真骨頂。
807無党派さん:2009/09/19(土) 17:20:02 ID:VYhBW5bA
>>791
今はB層をどれだけ騙くらかすかで大局が決まる
808無党派さん:2009/09/19(土) 17:20:29 ID:c/M/Gmn7
「商店街に魅力なし」が4割=内閣府調査
9月19日17時14分配信 時事通信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090919-00000076-jij-pol
809東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/09/19(土) 17:20:59 ID:HGPeiJr4
>>805
そういや選挙中に森元が帰京してたって話はどーなった?
810無党派さん:2009/09/19(土) 17:21:22 ID:lGXxKHfW
浅尾が造反していなければ防衛大臣はそのまま浅尾起用、他ポストも基本はネクスト相で、
他方で党重鎮・連立党首脳が揃って党務+国家戦略局入り
これくらいやってよかったのかもしれない。
811虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2009/09/19(土) 17:21:30 ID:ZoxtlGTx
>>800
そう。

結構無茶苦茶な分析でもあるんだけどねw
812無党派さん:2009/09/19(土) 17:21:53 ID:LZ1MYg7t
>>799
同じ京急でも横浜以北と横浜以南では全然イメージが違うけどね
813肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 17:22:06 ID:cEFFyYCL
来週の東京出張で東京2区民にラブホめぐり連れてってもらうか。
ネカマお断りで外からの案内で。
814左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 17:22:13 ID:gCTkg3sA
ニコ玉と登戸なぜ差がついたか
815無党派さん:2009/09/19(土) 17:22:16 ID:qp9xjhgI
>>803
あらま。
それじゃ上野は遠いんだな。
816オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 17:22:24 ID:cDJrL5Z+
>>794
彼女は、選挙直前の、児ポ法を言い訳にした自民議員との秘密会合主催が効いたね
あれを理由に見事に干された
817中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/09/19(土) 17:22:35 ID:cfSsDQZv
>>779
阪神沿線と阪急沿線とかだな
818左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 17:22:47 ID:gCTkg3sA
鶯谷は吉原に電車でいくとき必要。
819無党派さん:2009/09/19(土) 17:22:59 ID:9RbN5+df
>>181
西松事件のさなか赤坂の中華料理屋で若手と酒飲んでたら
まわりのリーマン客に「小沢だ!」と見つかって写メ撮られまくりだったらしい
ソースはAERA
820東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/09/19(土) 17:23:32 ID:icGEMcwR
>>813
GPSと携帯持参で遠隔操作案内ならw
821左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 17:23:42 ID:gCTkg3sA
いやべつに成城にも貧乏人は住んでるし。
822無党派さん:2009/09/19(土) 17:24:10 ID:GJ/grz2a
>>807
まあ、そういうことだ。
今回は麻生が一人でこけてくれだが、民主の次回は厳しいだろう。
次回はドパフォじゃ厳しい。
823岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 17:24:14 ID:LKywaviT
>>779
>東急、京急


収入も学歴も全てが違うけど、
京急や東武を捨てちゃ絶対にダメ。

幹事長が東京に詳しかったら、このルールを守ると思う。
824無党派さん:2009/09/19(土) 17:24:38 ID:c/M/Gmn7
日本のイメージと
昭和時代に栄え今は衰退した商店街がかぶるな
825無党派さん:2009/09/19(土) 17:24:40 ID:qGqYbCv6
浅尾がじっと我慢していれば
防衛大臣は参議院枠だから
今は防衛大臣だったよ
826中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/09/19(土) 17:25:45 ID:cfSsDQZv
>>813
ネカマだろうが、霊能力がないと見えない彼女だろうがスルーでOKだから遠慮無く中見てこいw
827無党派さん:2009/09/19(土) 17:25:50 ID:IqRg49pc
>>822
麻生で負けたわけではないから。
828虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2009/09/19(土) 17:26:07 ID:ZoxtlGTx
>>821
そんなこと言ったら中央線沿線なんてそれこそカオスでしょw
829無党派さん:2009/09/19(土) 17:26:21 ID:8G0440nt
西武線と東武線じゃイメージ違うもんなぁ。
そもそも始発の池袋からして格差がある。西武側の東口と東武側の西口の差はなんなんだろ?
830オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 17:26:22 ID:cDJrL5Z+
>>813
おや、肉姫君東京来るんだ
今なら、中秋節前後だから中華街とかがオススメだよ。横浜だけどw
831無党派さん:2009/09/19(土) 17:26:39 ID:cr5K3X34
>>825
浅尾は代表選のときから変な動きをしていたから
無理だったかな。ずっとおとなしくしてないといけなかったな。
832無党派さん:2009/09/19(土) 17:26:46 ID:vcO5OGC2
           ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )    
        i   (・ )` ´( ・) i,/   
       l    (__人_).  |  <何か問題でも?
       \    `ー'   /  
        `7       〈
           / / ̄    )
       / /ノノノノノ ) ノ
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ
   イ=≡∠ ノノノノノノ/
       `゙"}{'´`}{゙゙"´
           ´`` ´``
833肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 17:26:46 ID:cEFFyYCL
成城学園前で風呂梨四畳半に住んでる男がいたな。
銭湯が近くにないんでタクシー使って行くつってた。
貧乏なのか金があるのかよくわからんな。
834無党派さん:2009/09/19(土) 17:26:59 ID:9DGlbk5G
>>799
いろんな沿線に住んだことあるけど、そんなにどこも変わらんよ。
「東急沿線のような町並みに暮らす人」と君が指してるような人は
東急沿線に暮らす人全体からしたらごく一部だと思うけど。
835左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 17:27:20 ID:gCTkg3sA
こないだ殺された因業金貸しの爺さんの豪邸は足立だか北区にあったしな。
836無党派さん:2009/09/19(土) 17:28:46 ID:AL57u/4g
阪急の沿線開発の部分だけを抽出したのが東急。
なので輸送機関としては遅い、設備が貧弱など問題が多すぎる。
百貨店・スーパーも弱い。
837無党派さん:2009/09/19(土) 17:28:48 ID:aKaLm32+
>>835
下村が強くて有田が落ちた板橋だな
838左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 17:29:13 ID:gCTkg3sA
喜多見の銭湯まで自転車で坂下れば10分くらいだろ。
帰りに坂上ってまた汗かくわけだが。
839無党派さん:2009/09/19(土) 17:29:28 ID:eiGuVu13
室蘭の商店街は、廃れすぎて一種の魅力さえ発している。
天丼屋の『天勝』と、マニアックな品揃えの『ギンヤレコード』が
健在なのが救い。
840無党派さん:2009/09/19(土) 17:29:49 ID:GJ/grz2a
>>827
自民大敗の最大の要因は麻生
民主大勝の最大の要因も麻生
841岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 17:30:00 ID:LKywaviT
>>814

東進開発が二子玉川バブルを起こしたから

昔は地味でよかった
842無党派さん:2009/09/19(土) 17:30:09 ID:vcO5OGC2
>>834
京急沿線はちょっと空気が違う。
843無党派さん:2009/09/19(土) 17:31:14 ID:AkKtVzfA










ID:vcO5OGC2





NG指定っと











844無党派さん:2009/09/19(土) 17:31:23 ID:GJ/grz2a
>>835
馬鹿、板橋だろ。
845無党派さん:2009/09/19(土) 17:31:27 ID:AL57u/4g
>829
西武も東武も路線が多いのでどこの線なのか、どの駅かでイメージが違う。
846無党派さん:2009/09/19(土) 17:31:31 ID:vcO5OGC2
>>843
早いなおい
847バカボンパパ:2009/09/19(土) 17:31:44 ID:KpsWqke1
>>824 イオンが日本を壊したようなもんだな。民主政権でイオンに重税掛けないとダメだ
848肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 17:32:53 ID:cEFFyYCL
>>830
赤坂あたりの中華はなんもしないんすか?ホテルに近いんだけど。
なんか池袋にもチャイナタウン化が激しいと聞いたので暇ならいってみっか。
池袋なんか拓大生がウヨウヨいるとこってイメージだったけど。
849無党派さん:2009/09/19(土) 17:32:54 ID:Kguo/PdP
 日本はわれわれが思っている以上に世界の国々、人々から深く親愛され尊敬されている。

 世界が日本を尊敬する理由の一つに神風特攻隊がある。敗れはしたものの世界の覇権を握る米英に対して敢然と立ち上がり、神風特攻まで行い、死戦死闘した日本民族の勇気と気概に、世界の人々は今も心の奥底で畏怖(いふ)と尊敬の念を抱き続けているのである。

 この神風特攻隊を組織し指揮したのが大西瀧治郎(たきじろう)海軍中将である。大西は特攻を敢行した理由をこう述べている。

 「この神風特別攻撃隊が出て、しかも万一負けたとしても日本は亡国にならない。これが出ないで負ければ真の亡国になる」

 「ここで青年が起(た)たなければ日本は滅びますよ。しかし青年たちが国難に殉じていかに戦ったかという歴史を記憶する限り、日本と日本人は滅びないのですよ」

 比類なく尊く立派な歴史と伝統を有する日本を滅亡させないために、大西は心を鬼にし涙をふるって神風特攻作戦を推進し、最後に責任を取り割腹自殺した。

 特攻は玉砕戦とともに米軍を震撼(しんかん)させた。その結果、アメリカは講和条件を緩和、日本は辛うじて亡国から免れた。

 大西の言葉を銘記したい。日本はいざとなれば神風となって祖国を守り戦い抜く民族−世界の人々をかく思わせてきたことが、
日本の存立にとり計り知れぬ力となっているのである。(日本政策研究センター主任研究員 岡田幹彦)

http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090812/acd0908120739001-n1.htm

日本最高っすなあ
850虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2009/09/19(土) 17:33:12 ID:ZoxtlGTx
>>845
同じ東武でも東上とその他じゃあ全然違うしな。
西武も池袋と新宿では全然違うし。
851無党派さん:2009/09/19(土) 17:33:30 ID:vcO5OGC2
>>847
そうかな?地域ごとの特色がない。
東京と川崎とか。ミニ東京ちび東京が全国にあるだけっていう。
東京のコピーをしていったことも地方が死んだ理由。仙台とか・・・
852岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 17:33:37 ID:LKywaviT
>>821

成城のドコ
853無党派さん:2009/09/19(土) 17:33:54 ID:GJ/grz2a
>>847
スーパーの売上に50%くらい税金をかけましょう。
854無党派さん:2009/09/19(土) 17:34:08 ID:QoZMH2fc
群馬で男性遺体発見か。クレヨンしんちゃん終了か。
855無党派さん:2009/09/19(土) 17:34:44 ID:8G0440nt
>>845
東上線は良い方だと思うが練馬に関しては西武の方がブランドイメージあるような気がする。
856虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2009/09/19(土) 17:35:12 ID:ZoxtlGTx
>>854
つうか双葉社、大丈夫だろうか…
857中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/09/19(土) 17:35:19 ID:cfSsDQZv
>>848
北池袋の中華屋という中華屋、ほぼ中国人だったなぁ
板橋駅前の中華屋も
858無党派さん:2009/09/19(土) 17:35:32 ID:8hdmS92d
亀井さんと藤井さんが中小企業融資で対立 @ ANN

マニフェストの見解の違いによるものらしい
859無党派さん:2009/09/19(土) 17:35:43 ID:bB4IOf+N
池袋は立教というイメージのほうが強い。
860バカボンパパ:2009/09/19(土) 17:36:20 ID:KpsWqke1
>>851 そうそう。どこ行っても同じ店ばかりで。旅行する意味もあまり無くなったね
861左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 17:36:20 ID:gCTkg3sA
>>852
喜多見寄りのほう
862中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/09/19(土) 17:36:31 ID:cfSsDQZv
>>854
また遺族が版権抱え込んで死蔵されるのか。。。
863無党派さん:2009/09/19(土) 17:36:53 ID:vcO5OGC2
>>858
マスコミ的には、記事が書きまくれて楽し嬉しかろう。
対立万歳じゃのぉ
864龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/09/19(土) 17:36:55 ID:N4hil+Xn
歌舞伎町の裏通りは
タイ人が客拾い
ただし、午前4時くらいにラブホを出ろ
タイのお兄さん達に
現金からカードから
みんな取られるぞ♪♪
865無党派さん:2009/09/19(土) 17:36:55 ID:y5qOJ6g7
>>858
マスメディアは亀井の孤立化を狙ってるとみえる。
866無党派さん:2009/09/19(土) 17:36:59 ID:c/M/Gmn7
池袋は埼玉人の東京への入り口というイメージしかないな
867中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/09/19(土) 17:37:35 ID:cfSsDQZv
>>860
深夜番組を見て、初めて「違う所に来た」実感が涌くってオチ
868東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/09/19(土) 17:37:43 ID:vSa1gsOK
>>848
池袋は華僑じゃないもんな。
コリアンタウンでも新大久保と三河島じゃ住んでいる人の年季が違うし。
869左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 17:37:54 ID:gCTkg3sA
池袋にパルコができて反転攻勢だーって時代もあったねと。
いまはなんかでかいゲーセンとメイド喫茶の店だよな。
あと乙女ロードの腐女子。
870無党派さん:2009/09/19(土) 17:38:07 ID:c/M/Gmn7
【流通】8月の全国百貨店売上高、18ヶ月連続前年割れ[09/09/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253335031/
871無党派さん:2009/09/19(土) 17:38:07 ID:vcO5OGC2
>>865
亀井さんインパクト強すぎるからね
経済へマイナスのインパクト。
872無党派さん:2009/09/19(土) 17:38:27 ID:QoZMH2fc
亀井は民主党のマニフェストは関係ないだろ。
873中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/09/19(土) 17:38:52 ID:cfSsDQZv
>>865
相変わらず流れ読めなくて妄想書いてるんじゃないかと
874肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 17:38:53 ID:cEFFyYCL
>>857
おまえ、北池袋、板橋みたいな日本のリバプール、サウスブロンクスに一人で行けってか。
875無党派さん:2009/09/19(土) 17:39:10 ID:tisKOEsP
モラトリアムが3党合意に含まれてる
貸し渋り法案のことならそんなに大騒ぎする内容でもないと思うし
民主党も合意してるんだから騒いでもどうしようもないというか
876無党派さん:2009/09/19(土) 17:39:12 ID:7g6DyBx4
自民党総裁選の破壊力はすごいな。
演説会をしたのに、公明党の代表戦並にしか注目を浴びていない
877無党派さん:2009/09/19(土) 17:39:18 ID:GJ/grz2a
>>867
天気予報とか
878無党派さん:2009/09/19(土) 17:39:22 ID:vcO5OGC2
>>870
百貨店が増えすぎたんだ。
879左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 17:39:25 ID:gCTkg3sA
赤坂なら赤坂離宮か寿司さいとうだろ。
高いっつうより予約とれなくて行けんが。
池袋に火鍋のうまい店があると聞いたが名前忘れた。
880無党派さん:2009/09/19(土) 17:40:02 ID:8hdmS92d
>>863

険悪な対立って感じじゃなかったけど
マスコミが煽ってる感じだった

まあ、それ以前に景気と株価に大きく影響する中小企業の
モラトリアム関係だからもっと議論があってもいいと思う。
881東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/09/19(土) 17:40:02 ID:vSa1gsOK
>>874
たいしたことない。
歌舞伎町みたいに青龍刀で強盗にあわないし。
882左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 17:40:16 ID:gCTkg3sA
さいきん高級中華いっても中国人ばかりでえの。
883無党派さん:2009/09/19(土) 17:40:31 ID:LZ1MYg7t
全員野球に反対か
ベンチがアホやから精神の正統継承者かな
884無党派さん:2009/09/19(土) 17:40:39 ID:IeXafQEf
>>798
与党(予算編成権)が有るから支持してきた地方の方がヤバイよコレから。
今まで自民を応援してきた、郵政票も医者の票も無くしてどーなるんだろうな。
885バカボンパパ:2009/09/19(土) 17:40:49 ID:KpsWqke1
ん? 下町と貧民街を一緒くたにしてるな
886中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/09/19(土) 17:40:56 ID:cfSsDQZv
>>874
西葛西みたいにインド人に囲まれることはないぞ
887虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2009/09/19(土) 17:41:01 ID:ZoxtlGTx
>>878
そりゃあ目立つ駅ごとにあるようなもんだからなあ…

しかも1地域に2店舗3店舗普通にあること多いし。
888無党派さん:2009/09/19(土) 17:41:21 ID:qGqYbCv6
百貨店という小売の形態が既に時代遅れ
889無党派さん:2009/09/19(土) 17:42:35 ID:GJ/grz2a
>>884
郵政や医師会の票なんてのは自民党の得票の極一部に過ぎない。
890無党派さん:2009/09/19(土) 17:42:56 ID:AL57u/4g
>850
伊勢崎と西武園の比較とかやってもまったく印象変わるな。
>855
東部の練馬は板橋区にあったはずだよ。
891陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2009/09/19(土) 17:43:02 ID:qqHmXPl+
>>874
ヘイ!メーン!ヨー!ヨー!

酒井にクラブ自重要求が出ているということはだ
警察はクラブに潜入して虞犯少年を一網打尽にできるということだ
892バカボンパパ:2009/09/19(土) 17:43:05 ID:KpsWqke1
野良猫が歩いてるような街が住みよい街だ。

これ豆知識な
893無党派さん:2009/09/19(土) 17:43:06 ID:IqRg49pc
>>840
そう思っている自民党議員が多いようですね
ああ怖い怖い
894虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2009/09/19(土) 17:43:13 ID:ZoxtlGTx
>>888
つうかイオンとかがやってる郊外型のSCだって、
結局のところ百貨店と同じじゃね?
895無党派さん:2009/09/19(土) 17:43:33 ID:QoZMH2fc
百貨店からスーパーモールの時代だからね。
896無党派さん:2009/09/19(土) 17:43:36 ID:dz23sGzU
地域情報はまちBBSが詳しいと思うw
897無党派さん:2009/09/19(土) 17:43:37 ID:lGXxKHfW
>>849
こいつらも大概笑えねえな。過労死も愛社精神の発露で済まされそうだ。
898中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/09/19(土) 17:43:48 ID:cfSsDQZv
>>890
西武園ゆうえんちと 東武ワールドスクエアの比較?
899夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/09/19(土) 17:44:11 ID:0z5yNrLr
皆様お久しぶりです。
娑婆の空気はうまいなあ…

完全に政権交代祭りに乗り遅れたっす。

900無党派さん:2009/09/19(土) 17:44:17 ID:4OeeYJ9P
いや、所得が増えれば百貨店にも人が入る。
つい数年前。
901無党派さん:2009/09/19(土) 17:44:31 ID:IeXafQEf
>>816
あぁ、枝野も同行してたっけ、その会合。
小宮山と違い、規制慎重派としての論陣で参加してた筈だが、参加したのは事実だから、枝野まで
干されたのは痛くないハラ探られたのかも。
902オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 17:44:33 ID:cDJrL5Z+
>>848
赤坂は一応やるみたいだけど、せいぜいアヒルの卵入り月餅が出る程度かも
池袋はどうなんだろ?
903無党派さん:2009/09/19(土) 17:44:40 ID:c/M/Gmn7
中国も日本の失敗に学ぶようになったな

Andy Xie: What We Can Learn as Japan's Economy Sinks

09-16 08:56 Caijing

http://english.caijing.com.cn/2009-09-16/110251471.html
904無党派さん:2009/09/19(土) 17:45:03 ID:dz23sGzU
クルマ離れで郊外型も苦しくなりつつある
905中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/09/19(土) 17:45:16 ID:cfSsDQZv
>>899
岸なぁ。。。
906バカボンパパ:2009/09/19(土) 17:45:19 ID:KpsWqke1
>>899 盲腸っと早ければねえ
907無党派さん:2009/09/19(土) 17:45:18 ID:E22ixtFw
>>849
どっかのブログかと思ったら産経か
納得
908虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2009/09/19(土) 17:45:53 ID:ZoxtlGTx
>>889
西武園競輪と伊勢崎オートの比較か?

つうか首都圏の鉄道会社と公営ギャンブルの関係は気になるところではある。
909無党派さん:2009/09/19(土) 17:46:12 ID:AL57u/4g
>894
安売りしてるか、歩きやすいか、店員の態度などの違いがある。
910無党派さん:2009/09/19(土) 17:46:19 ID:IeXafQEf
>>889
そーやって「ごく一部だから」とか言って排除してきたから負けたんだぜ。
911無党派さん:2009/09/19(土) 17:46:21 ID:GJ/grz2a
>>893
少なくとも、小沢のドパフォではない。
912オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 17:46:43 ID:cDJrL5Z+
>>907
まあ、青年が起たなくなったらそりゃ国は滅ぶわな、という下ネタ
913肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 17:47:12 ID:cEFFyYCL
>>849
>ここで青年が起(た)たなければ日本は滅びますよ。

そりゃそうだろ。少子化の一因だろうしな神戸。
914夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/09/19(土) 17:47:29 ID:0z5yNrLr
>>905
入院前と楽天の差あまり変わってないなあ。

>>906
重病化して2週間入院してました。
915岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 17:47:36 ID:LKywaviT
>>861

砧農協の近くかな?

砧の人間は、あの辺りを成城って呼ばない
916虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2009/09/19(土) 17:48:02 ID:ZoxtlGTx
>>912
つうかまじめな話セックスレスとかEDとか種無しとか多いのかね?
モテ非モテの問題もあるけど。
917無党派さん:2009/09/19(土) 17:48:15 ID:vcO5OGC2
しかしさ、金融の虚業っぷりはすごいのだけど
今って、生きてくのに必要ないものが、経済の8-9割を占めてるわけでしょ?
なら、金融もその他も似たようなもんじゃないの?残りの1-2割は別として。
918陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2009/09/19(土) 17:49:36 ID:qqHmXPl+
>>912-913
否、老壮青のどれかが起てば国家は滅ぶまいよ
我が国の空気がそれを「恥かき」と定義しただけに御座い
919夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/09/19(土) 17:49:47 ID:0z5yNrLr
復帰明けスレ立てしよか?
リハビリ兼ねて。
920東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/09/19(土) 17:50:04 ID:HhakMxx1
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYp_gMDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqPgMDA.jpg

山谷で飲んだ後、ブラついてるけど、襲われないぞ。
日本は平和で素晴らしい。

。。。小便臭いけど。
921バカボンパパ:2009/09/19(土) 17:50:29 ID:KpsWqke1
>>914 それはそえRは。でも選挙後の今のほうが面白い状態ですよ
922無党派さん:2009/09/19(土) 17:50:31 ID:aKaLm32+
コテ率が高まったところで誰か次スレ立てれ
923無党派さん:2009/09/19(土) 17:50:59 ID:cr5K3X34
今日の河野に対し自民党員が
どういう反応をするか興味があるな。
924無党派さん:2009/09/19(土) 17:51:06 ID:vcO5OGC2
>>916
同性愛者も一定の割合でいるらしいから。そういう人たちが結婚しなくて
済んだこととか。あと、漫画ゲームの影響とか。ゲーム脳は否定するけど
RPGゲーとかの影響は大きいとおもうなぁ。世界観への影響。
925無党派さん:2009/09/19(土) 17:51:40 ID:c/M/Gmn7
自民党総裁選は40・60代の「世代対決」

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=120708&servcode=A00§code=A00
926オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 17:51:43 ID:cDJrL5Z+
夢見さんお帰りー
会社の先輩が来てたよw
927バカボンパパ:2009/09/19(土) 17:52:09 ID:KpsWqke1
>>919 ひとつ元気よくお願いします
928夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/09/19(土) 17:52:18 ID:0z5yNrLr
次92でおけ?
929岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 17:52:20 ID:LKywaviT
>>899

完治ですか?
930左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 17:52:23 ID:gCTkg3sA
日本国民の7割くらいはべつにやらんでもいい労働をしている。
931無党派さん:2009/09/19(土) 17:52:42 ID:aKaLm32+
>>928
テンプレスレ通りで桶
932無党派さん:2009/09/19(土) 17:52:53 ID:lGXxKHfW
>>907
体当たり攻撃を最初に示唆した中沢佑自身「特攻は作戦ではない。ぜったいにやっちゃいかんものだった」
と言い訳のように息子の前で一人ごちていたことが、最近のドキュメンタリーで披露されていた。
というか息子さんがそう証言していた。

死んでいった者は物理的にも笑えないが、精神的にも浮かばれんわな。
933左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 17:53:19 ID:gCTkg3sA
>>915
飲み屋のおねーちゃんには狛江あたりの住人まで成城在住を名乗る。
934無党派さん:2009/09/19(土) 17:53:29 ID:c/M/Gmn7
韓国の財政赤字拡大、海外で警戒感

http://www.chosunonline.com/news/20090919000031

電気自動車のバッテリー容量50%以上向上
ソウル−プサン間1回で走破に挑戦

http://www.chosunonline.com/news/20090917000008
935無党派さん:2009/09/19(土) 17:53:30 ID:AL57u/4g
>924
・石の中に入ってもキャンプすれば大丈夫
・世界を治めているのはロードブリティッシュ
・パフパフには用心
・クリスタルが大切
・151匹そろえるには2台要る
などかね?
936無党派さん:2009/09/19(土) 17:53:52 ID:4OeeYJ9P
>>923
地方票はないと思う。
937陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2009/09/19(土) 17:54:25 ID:qqHmXPl+
>>933
身長169センチの男
ウエスト61センチの女

こんな感じか
938無党派さん:2009/09/19(土) 17:54:41 ID:58S5rnNH
>>916
モテ非モテの問題が全て
939オザゲン ◆pEWDaobnMA :2009/09/19(土) 17:54:49 ID:cDJrL5Z+
>>916
セックスに興味の薄い草食系がもてはやされる世の中だからねえ
データはあと5.6年しないと出ないだろうけど、結構やばそうだよね

>>918
そこで側室制度の復活という、今は亡き四様のような事を言ってみるテスト
940無党派さん:2009/09/19(土) 17:55:26 ID:cyjzsVYG
日本政策研究センターって何を研究するところなの?
941岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 17:55:30 ID:LKywaviT

どうでもいいけど「新風」は池袋のチャイナ化に五月蝿い
942無党派さん:2009/09/19(土) 17:55:50 ID:pHZ8x4Mg
結婚制度廃止して事実婚にすれば
通い婚でも側室でも好きなように出来るよ
943無党派さん:2009/09/19(土) 17:56:22 ID:c/M/Gmn7
亀井金融相は少しも怖くない
2009年09月17日(木)15時55分
http://newsweekjapan.jp/harris/2009/09/post-25.php

「記者クラブ閉め出し騒動」に見る民主党のお粗末な情報管理
池田信夫
2009年09月17日(木)18時01分
http://newsweekjapan.jp/column/ikeda/2009/09/post-61.php
944無党派さん:2009/09/19(土) 17:56:43 ID:4OeeYJ9P
誰かがたてた
第22回参議院選挙総合スレ92
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1253350485/
945肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 17:56:47 ID:cEFFyYCL
>>920
近くの南千住の公園で炊き出し手伝ったことある。
新宿・百人町でもあるけど人は面白かったけど住環境はまた違うからねえ。
946岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 17:56:47 ID:LKywaviT
>>933

んじゃ私も成城育ちにする!
947無党派さん:2009/09/19(土) 17:57:01 ID:O1dC4v2O
俺が高校生の頃、どうしても河野太郎と写真が撮りたくて、国会議事堂
および議員会館周辺でカメラを持って、衆参議員の出待ちをしていた。
河野が出てきて俺は、「河野先生、写真おねがいします」と叫んだがササッと
車に乗ってしまった。

がっくりしてると、山本一太が俺に「僕との写真でもいいかな?」と
ニッコリしながら声をかけてくれた。俺はびっくりしたが
「もちろんです、お願いします!」と言うと、一太は俺のデジカメを秘書に
渡し、レンズに向けて様々なポーズをとったり、肩を組んだりしてくれた。

その後「これからも太郎ちゃんと自民党の応援よろしくね」と声をかけてくれた。

あの一太の笑顔は、今でも忘れられない。

一太の後ろ姿を眺めながら、デジカメ内の写真はすぐに消去した。
948陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2009/09/19(土) 17:57:24 ID:qqHmXPl+
>>939
女の再婚禁止期間が見直されるなら,重婚の必要はない
起つ人間が何度もトドケイデればよい話よ
949夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/09/19(土) 17:57:37 ID:0z5yNrLr
950無党派さん:2009/09/19(土) 17:58:01 ID:c/M/Gmn7
ミシガンが最悪の15.2%、8月の州別失業率 労働省報告
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200909190013.html
951無党派さん:2009/09/19(土) 17:58:14 ID:QoZMH2fc
朝日新聞に、ある政務官は別の大臣から副大臣の声が掛かったが、大臣の力関係で政務官になったのがいる、と書いてあるが、山井?
952無党派さん:2009/09/19(土) 17:58:17 ID:4OeeYJ9P
>>949
953無党派さん:2009/09/19(土) 17:58:18 ID:lGXxKHfW
>>947
どこかでみたぞそのコピペ
954無党派さん:2009/09/19(土) 17:58:24 ID:pHZ8x4Mg
>>948
そういうのコンピュータでは逐次処理といって
嫌われるわよ
955無党派さん:2009/09/19(土) 17:58:28 ID:Hm+UqQIh
河野太郎は似非破壊者の小泉と違ってマジで破壊者だから、自民党員の中ではそんなに支持は広がらないのでは

特に個人名を挙げてベテラン議員を攻撃するのはどうかと思う
攻撃された方は必死になって潰しにかかるだろ
956無党派さん:2009/09/19(土) 17:58:36 ID:vcO5OGC2
>>933
三軒茶屋の住人が妙に多いのもそのせいか!
957無党派さん:2009/09/19(土) 17:59:10 ID:y5qOJ6g7
マスコミはよっぽど郵政民営化見直しを阻止したくてしょうがないようだ。
958無党派さん:2009/09/19(土) 17:59:48 ID:IqRg49pc
>>951
長嶋
959無党派さん:2009/09/19(土) 18:00:01 ID:ZhX9JUy4
マッチーとか森本は大分のマユゲにアドバイスもらわんとマジでヤバス。
マユゲはキヨミちゃんまで喪黒福造に奪われてアベトモも時間の問題。
ピンチにたっとる。
なのにマッチーとかユーキの父ちゃんは相変わらずその内横路兄弟と喪黒が仲違いすると思いコンドル。
アマーイ。アマスギール。鉢呂やら御粗末やら何やら仙石までたらし込まれてもう時既に遅し。
逆に枝野がヨシミと連携しそうなんで太郎の方がいいのに。
何勘違いしとるんかのお。
960無党派さん:2009/09/19(土) 18:00:02 ID:yIKNY5Rt
溝の口や小杉辺りの人は流石に都内在住とは言わんな。
961陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2009/09/19(土) 18:00:34 ID:qqHmXPl+
>>954
逐次処理すればいい
もしくはDNA鑑定の義務化
962無党派さん:2009/09/19(土) 18:00:35 ID:cyjzsVYG
>>957
原口なら日和るけど静香ちゃんは、動じないだろう
963バカボンパパ:2009/09/19(土) 18:00:37 ID:KpsWqke1
>>949 乙なのだ

>>953 俺も見た記憶がある
964無党派さん:2009/09/19(土) 18:01:52 ID:TZ+BIfU6
>>949
新スレ乙 
お務めご苦労様でした

鷹勝ってスマンのぉ
965陸さん ◆sK0Q25KHF2 :2009/09/19(土) 18:01:57 ID:qqHmXPl+
>>960
なあに川崎市民や浦安市民でさえ「東京から来ました」だ
どうということはない
966夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/09/19(土) 18:02:03 ID:0z5yNrLr
今週後半からようやく新聞読めたけど、
閣僚会見中止に各紙知る権利の妨害のオンパレードで失笑した。
既得権益だなあと着つくづく思った。
大体大臣の前に官僚が政策しゃべるほうが本来おかしいのに。
遅ればせながら政権交代を実感した瞬間だったなあ。
967左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 18:02:11 ID:gCTkg3sA
>>960
そいつらには横浜のほうからきますたって技がある。
968虹と緑さん ◆4QFGJ91vGw :2009/09/19(土) 18:02:44 ID:ZoxtlGTx
>>965
つうか八王子とか青梅の人間だって「東京出身」だものなw
969中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/09/19(土) 18:03:04 ID:cfSsDQZv
>>939
女の方がセックスに興味のない男を望むって事は、女の方もセックスを望んでないって事だよなぁ
970無党派さん:2009/09/19(土) 18:03:26 ID:y5qOJ6g7
>>966
民放労連も抗議したんだっけ?
971無党派さん:2009/09/19(土) 18:03:40 ID:c/M/Gmn7
経済学者の池田信夫は、亀井が80年代から闇金融の怪しげな株取引に関与
していた件を例に挙げ、亀井の入閣は鳩山政権の先行きにとって不吉な兆し
だと論じた。私にはその噂の真偽はわからないが、池田の見解には同意
できない点がある。

池田に言わせれば、鳩山は亀井をコントロールするのに苦労するうえ、亀井
が「日本経済を破壊する爆弾」になるという。だが私は、亀井も福島も
新政権で大した存在感を発揮できないと思う。どちらのポストもさほど重要
ではないし、民主党は全閣僚が賛成しなければ意思決定ができないという
原則を見直す予定であり、2人には閣議決定を止める力はない。
社民党と国民新党が法案に反対すれば、参議院で法案通過を阻止することは
可能だ。とはいえ、党首が政策立案に当初から関与している以上、参院でも
めるケースは少ないはずだ。

http://newsweekjapan.jp/harris/2009/09/post-25.php
972無党派さん:2009/09/19(土) 18:03:54 ID:cr5K3X34
>>960
完全に川崎だろう。
川向こうで都内言う奴は。
町田でも都内と言うと抵抗があるだろう。
973夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/09/19(土) 18:04:22 ID:0z5yNrLr
>>926
なんか見舞いに来て、お前の正体わかったぞとか言ってました(笑)

>>929
抗生物質は飲みますが、一応日常生活は大丈夫ですね。
傷は痛いし体力はないですが。
体重は期待ほど減らなかったなあ…
974左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 18:04:36 ID:gCTkg3sA
生田はオザケンで格があがった。
975無党派さん:2009/09/19(土) 18:04:55 ID:aKaLm32+
MXTV見ると東京に気象警報ってL字画面が出て小笠原だけだったりするしな
976無党派さん:2009/09/19(土) 18:05:42 ID:4OeeYJ9P
>>971
経済学者でない
977沖縄タイムス男 ◆.4QYQI.15A :2009/09/19(土) 18:05:53 ID:r3yRmLrS
>>968
桧原村や青ヶ島村まで東京だよ。
978無党派さん:2009/09/19(土) 18:06:13 ID:wYYzFfho
東京には都内と都下という便利な言葉がある

都内は23区内、都下は東京都の23区以外
979岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 18:06:27 ID:LKywaviT
>>973

よかったです。

お大事にされてください
980夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/09/19(土) 18:06:44 ID:0z5yNrLr
>>974
オザケンさんて生田なの?
私は小学校まで百合ヶ丘に住んでた。
新百合ヶ丘ではない。
981無党派さん:2009/09/19(土) 18:07:18 ID:5FxJHDwr
結局共産は記者クラブ制度には賛成なのか。
だから左派勢力からも嫌われるのかもしんない。
982左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 18:07:42 ID:gCTkg3sA
生田高にはオザケンのつかってた伝説のロッカーがあるそうなw
983無党派さん:2009/09/19(土) 18:07:49 ID:9DGlbk5G
>>981
共産、なんかコメント出した?
984肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 18:08:12 ID:cEFFyYCL
生田は明治の農学部と専修のヤツが住んでたな。
985熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/19(土) 18:08:23 ID:9McDWTLh
>>981

独占を賛美する政党だからな。

官僚、談合マスコミ、みんな大好き共産党。
986無党派さん:2009/09/19(土) 18:08:46 ID:lGXxKHfW
>>981
労組は事務次官会見廃止に反対なだけだろう。
議員立法廃止に対する不安と同根だ。
987無党派さん:2009/09/19(土) 18:09:18 ID:cr5K3X34
百合ヶ丘と新百合ヶ丘はずいぶん違うな
学生がたむろしているホルモン焼き屋があるな。
988無党派さん:2009/09/19(土) 18:09:40 ID:aKaLm32+
小岩と新小岩は違うような違わないような
989岡田甘党(下戸) ◆US6mvP2Q42 :2009/09/19(土) 18:09:41 ID:LKywaviT
>>969

有り得ない
990無党派さん:2009/09/19(土) 18:09:49 ID:cyjzsVYG
赤旗は、記者クラブに入ってたか?
991無党派さん:2009/09/19(土) 18:10:11 ID:xAG0uyOw
しょっぱなの平野の会見からして「取材を制限する気は無い」
と言ってるのに、知る権利知る権利。

これまでの取材が官僚会見のたれながしでしかないという事を如実に現している。
それが当たり前だと思ってきた記者連中の感覚では、
半ば本当に知る権利が脅かされるとでも思っているのだろう。

自分たちがいかに滑稽な事を言ってるか、
特に若手の記者達は全く気付いてもいない。
992中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/09/19(土) 18:10:13 ID:cfSsDQZv
>>965
俺なんか「京都出身」って言ったら「詐欺」って言われたんだぜ
993左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/09/19(土) 18:10:31 ID:gCTkg3sA
日大商や国士舘や東京農も住んでる。
994熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/19(土) 18:10:51 ID:9McDWTLh

共産党政権なら赤旗しか入れない体制にするわけで、
むしろ「記者クラブではぬるい」くらいに思ってるんじゃないか。

「メディアは国営のもの1社に限る」
これが共産党の理想。
995夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/09/19(土) 18:11:04 ID:0z5yNrLr
小田急、東急沿線の川崎市民は
川崎にアイデンティティがない。

996無党派さん:2009/09/19(土) 18:11:15 ID:aKaLm32+
千葉5区あたりの人間が千葉から来たと言うと田舎者扱いされるのはかなわん
997肉姫 ◆NudeE.1uMU :2009/09/19(土) 18:11:15 ID:cEFFyYCL
百合ヶ丘は学生の時にちと住んだ。新百合との階級差が激しかったがいまはもっとか。
998無党派さん:2009/09/19(土) 18:11:40 ID:cyjzsVYG
>>995
JRは?
999無党派さん:2009/09/19(土) 18:12:14 ID:lGXxKHfW
>>973
そういや先輩はあんたのこと相当 気に入ってそうだったな。書き込みの調子からして。
1000空気固定 ◆LIKeHk0aKY :2009/09/19(土) 18:12:15 ID:vdxhvf18
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。