■     国民新党 part5    ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
政権与党に返り咲く日がやってきました。 国民「新」党の新がとれる日は来るのか?
はたまた政界再編の中で消え去るのか? そんな国民新党を語るスレpart4です。

■国民新党ホームページ
http://www.kokumin.or.jp/index.shtml

■国民新党 ニュース
http://news.google.com/news?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=SUNA,SUNA:2006-27,SUNA:ja&q=%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%96%B0%E5%85%9A&oe=UTF-8&um=1&tab=wn&scoring=n

■国民新党 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%96%B0%E5%85%9A

■国民新党所属の議員及び党員- Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%96%B0%E5%85%9A%E6%89%80%E5%B1%9E%E3%81%AE%E8%AD%B0%E5%93%A1%E5%8F%8A%E3%81%B3%E5%85%9A%E5%93%A1

過去スレ
頑張れ!国民新党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1143190652/
■     国民新党 part2    ■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1192717173/
■     国民新党 part3    ■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1235609625/
■     国民新党 part4    ■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251439257/


2無党派さん:2009/09/15(火) 03:52:30 ID:3cDBAm2u
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::|
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y    >>1
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :}
     ヽ : :',,..-── :  !_
      >、  ' ' ' '  .,/. " -
  _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|
3─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆M33J0QkV0U :2009/09/15(火) 03:54:12 ID:362W+H9X
>>2
イメージ悪いw
4無党派さん:2009/09/15(火) 11:50:43 ID:5PdcoKI7
>>1

しかし、亀さんは防衛相で満足できるんだろうか?
5無党派さん:2009/09/15(火) 15:14:38 ID:VzJ7wi/R
>>4
防衛ではなく郵政金融担当大臣だそうだ
6無党派さん:2009/09/15(火) 15:17:15 ID:Gx6z1MOS
郵政金融担当大臣就任オメ
一番やりたかったポストじゃね?
7無党派さん:2009/09/15(火) 15:18:01 ID:YN7M+WHA
だから、いわゆる抵抗勢力が民主党だったんだよ。

なんでそれがわからないかっていうと、マスコミがそれを隠してきたから。

特定郵便の利権も、郵貯をバックにした公務員の使い込みもこれで復活。

日本は昔の悪しき無駄遣い国家に逆戻り。

既得権もった連中は高笑い。

他の民間人に負担を押しつけて、自分たちはさらにいい生活していくよ。


日本はまた、悲惨な国家に逆戻りだ。どうする?
8無党派さん:2009/09/15(火) 15:27:37 ID:kUEBKyzP
小泉一派の処刑を見た後で考えるよ
9無党派さん:2009/09/15(火) 15:37:44 ID:LCYLTQ51
>>7
ハァ
抵抗勢力がいたころのほうが
日本は豊かだったんですが?
10基本。:2009/09/15(火) 16:00:38 ID:n2gltiJI
財源は、郵政関連利権にあり。

ですね。
国民新党の存在意義は、ここに顕示されます。
11基本。:2009/09/15(火) 16:05:20 ID:n2gltiJI
野党に下った自民党は、抵抗勢力になるのでしょうか、健全野党になるのでしょうか。

参院選での自民党勝利に向けて、親米マスコミは必死です。

民主党は、垂れ流しをゆるしません。
親米マスコミは、小沢を叩きたい。
だが、腰の砕けてきている官僚たちは、一斉になびくでしょう。
国家公務員でも首を切られるのだという、法律をちらつかせて、小沢は、秘書逮捕の報復に出ます。

さあ、自民党さん、参院選択策の「顔」。谷垣さんで大丈夫ですか?
健全野党になるのか、抵抗勢力になるのか、
謀略政党のまま、参院での反撃に掛けるのか。
壇ノ浦の参院選、自民党壊滅を期待します。
12無党派さん:2009/09/15(火) 16:41:40 ID:wgismOSb
国民新党の亀井代表は郵政・金融担当相に内定したと報じられた。
防衛相に内定していたが変更になったという。
日テレが伝えた。
13無党派さん:2009/09/15(火) 17:12:31 ID:i1XN7vV2
国務大臣に任命する
内閣府特命担当大臣を命ずる
金融を担当させる
郵政問題を担当させる

という感じでしょうか
14無党派さん:2009/09/15(火) 17:17:58 ID:/2afjaEL
>>11
自民はイランの“改革派”のような凶暴なテロリスト集団になるだろう。

レイプ事件や選挙結果まで捏造し、国民を騙して大動員し、死者の山を無駄に作ろうとするだろう。
15無党派さん:2009/09/15(火) 17:19:04 ID:/2afjaEL
>>12
>防衛相に内定していたが変更になったという。

本当に変更になったのだろうか?
単なるサンケイかアサヒの“飛ばし”じゃないの?
16無党派さん:2009/09/15(火) 19:08:16 ID:7YxHNSD/
亀井大臣にどんどん情報提供しましょう!→ 国民新党のホームページ 国民の声を聞く
                            http://www.kokumin.or.jp/opinion/
                            亀井静香公式Webサイト ご意見・お問い合わせフォーム
                            http://www.kamei-shizuka.net/inquiry/index.html
■竹中氏にまつわる疑惑の数々
・りそなインサイダー疑惑
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-f18c.html
http://web.chokugen.jp/uekusa/2006/06/10_47b9_1.html
・郵政米営化・私物化疑惑
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/cat34351527/index.html
・かんぽの宿不正売却疑惑
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/cat34049368/index.html
http://www.youtube.com/watch?v=3XHFbYHeKXg
・郵政民営化実施見返り3兆円キックバック疑惑
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2006/09/200626_3016.html
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/0926.mp3
http://naoyafujiwara3.movie.coocan.jp/leader090303.mp3
・ミサワホーム不正譲渡疑惑
http://www.videonews.com/on-demand/261270/000390.php
http://mblog.excite.co.jp/user/ttokura/entry/detail/?id=3398566
http://www.asyura2.com/09/senkyo66/msg/538.html
・マクドナルド株インサイダー疑惑
http://www.asyura.com/0406/senkyo4/msg/109.html
・住民税不払い疑惑
http://www.asyura.com/sora/hasan3/msg/293.html
・植草一秀氏抹殺疑惑
http://snsi-j.jp/boyakif/wd200906.html#2301
http://www.youtube.com/watch?v=aygXHFNmBg0
17無党派さん:2009/09/15(火) 19:16:20 ID:YN7M+WHA
民主党っていうのは詐欺集団で、実態は旧自民よりもさらにたちのわるいバラマキ既得権擁護集団だ、って。
もうさすがに気づくといいよ。ここで必死に民主党を擁護しているのがどういう連中か。わかる?

共産党員、在日、公務員、生活保護、教師、特定郵便
全部、税金でうまい生活してる人間たち。既得権の側にいる人間たちなんだよ。

悪の本丸って言ってもいい。
いい加減に気づくといいよ。


世の中がどんどん悪くなってる。
18無党派さん:2009/09/15(火) 19:21:59 ID:YN7M+WHA
>>10
地方では郵便局長は代々世襲
郵便局舎もその家から賃貸料払って借りている
局長には不透明なお金が他に年に2000万円くらい支払われる

世襲制でこの特権には税も優遇されている。これは結局は国民のお金を搾取してるんだよ。
だからこそ、必死で民営化を阻止しようとしてきたわけ。

そもそも、公務員が世襲っておかしいのではないか?
せっかくこの既得権を民営化によって壊したのに
また世襲制度である郵便局に戻すのか?

呆れてしまうぜ
19無党派さん:2009/09/15(火) 19:26:33 ID:YN7M+WHA
巨大な利権なんだよ。郵政ってのは。だからこそ、アメリカがどうした、
外資がどうしたとさんざんウソをつき続けて、自分たちの特権を維持しようとしたんだよ。

本当の悪人が誰か、わかった?
本当の悪人の味方が民主党であるってのがわかった??

民主党ってのは、こういう悪党からの票を得るために、国民をだましたんだよ。

一人でも早く目を覚ましてくれることを願うよ。
20無党派さん:2009/09/15(火) 19:27:59 ID:ORyXkL4H
>>18
何年前の話題だよ…
21無党派さん:2009/09/15(火) 19:31:55 ID:ORyXkL4H
それにしてもネトウヨしぶといね
22無党派さん:2009/09/15(火) 22:39:33 ID:WFNKPhDS
ネトウヨのいうことを信じてたら国が滅びるな……

よくわかる例題だね
23無党派さん:2009/09/15(火) 23:59:08 ID:YN7M+WHA
>>21 22

よう民団w
ネットウヨクとの戦いは大変だなw
24無党派さん:2009/09/16(水) 03:06:36 ID:NhHHMLDp
郵政に金融をつけたのは、郵貯・簡保まで含めた郵政問題全般を亀井に
委ねる意味もあるし、金融担当を兼務しておけば郵政問題が決着した後も
亀井はお役ご免にならない。絶妙な判断だな。
25無党派さん:2009/09/16(水) 03:36:17 ID:+V9fepS8
亀静:内閣府特命担当大臣(金融)兼郵政問題担当大臣
長谷川:内閣府副大臣(金融)
松下:総務副大臣
糸川:総務副大臣(民主党枠)
下地:防衛副大臣
亀姫:総務政務官
森田:厚生労働政務官
自見・亀郁:党務に専念
26無党派さん:2009/09/16(水) 05:45:06 ID:FtfQ26w6
郵政&金融担当は亀様も文句ないだろう。

竹中が小泉の下でやってきたのが、02年9月の改造以降の金融行政と04年9月からの郵政改革だからな。

広くあまねく冨が行き渡る政治をみせてやれや。
27無党派さん:2009/09/16(水) 06:02:31 ID:V8Cocp7M
経済財政担当なくなるのか
菅直人は意外に良いポストについたのかな
28無党派さん:2009/09/16(水) 09:55:09 ID:2tG2ZPKW
>>16
まずりそなによる自民党への不明瞭な80〜60億の貸付金を回収させましょう。
29無党派さん:2009/09/16(水) 09:56:24 ID:2tG2ZPKW
>>26
りそなに圧力かければ、即自民党を消し去ることも可能かも。
やってみる価値はある。
30無党派さん:2009/09/16(水) 11:20:15 ID:f0MIfLet
っていうか最近、りそなの融資を知った。
自民党ってほんとカス政治してたんだな。
31無党派さん:2009/09/16(水) 13:58:24 ID:2tG2ZPKW
>>30
ホント下野させてよかったよ。
32無党派さん:2009/09/16(水) 17:59:34 ID:jdxrYHME
自民もクズだが民主もクズ

民主案を全て賛成するんじゃない
いかにして国民新党案を議論させるか
これを一番にがんばって欲しいもんだね
33無党派さん:2009/09/16(水) 18:01:06 ID:f0MIfLet
民主の法相がやばいらしいがどうなん?
杉浦とどっちがやばいの??
34無党派さん:2009/09/16(水) 18:03:13 ID:JGvTaQWD
森英介ほどのヤバイイカレタやつはいないから安心しろよ
35無党派さん:2009/09/16(水) 18:48:14 ID:2tG2ZPKW
>>33
何もヤバくない。楽しみだよ。
36無党派さん:2009/09/16(水) 19:08:10 ID:OoRR5SXH
自民党信者がファビョってるだけ
37無党派さん:2009/09/16(水) 19:11:17 ID:+BuU9nuj
>>36
そりゃ、旧社会党の典型的な議員ならファビョるわな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E6%99%AF%E5%AD%90
38無党派さん:2009/09/16(水) 20:24:45 ID:GXtuM+7i
郵政担当兼金融担当相ですか。
もし政党に不正融資があった場合は取り締まらないといけませんね、
自民党にも遠慮してはいけませんね。りそな、りそな。
39無党派さん:2009/09/16(水) 20:46:35 ID:2tG2ZPKW
>>38
楽しみ〜
やれ〜
40無党派さん:2009/09/16(水) 23:26:28 ID:Ip7Qq2PW
国民新党・亀井静香氏
「いま、かんぽの問題が出てるけど、これなんか郵政資産をね。まあ、あなた(竹中氏)の言うファミリーがね
食い物にしてるでしょ。私ども国民新党は今、調査を進めてますからね。東京地検特捜部に告発しますよ。
検事総長ね。これをちゃんとやれないようだとね。存在価値すらないと思っていますよ。
これほどね、大きな事件は近代ないと思ってます」
41無党派さん:2009/09/17(木) 00:36:58 ID:lGYK/JI0
会見見逃した〜
どんな感じだった?
42無党派さん:2009/09/17(木) 01:12:15 ID:6NzVzckh
だからー、結果をみればよくわかる。

豊かさ:郵政民営化以前>>>>郵政民営化以降


郵政族っが、たとえ利権やってようと、金が国内にあれば圧倒的にまし

小泉は、郵政民営化して金350兆円をアメリカにわたした
黒字だった郵貯、簡保の宿の土地や建物もかなり安く売却された
黒字なのになぜ福祉の安い宿舎を売却する?

郵貯の金は、もう、すでに100兆円がアメリカにいったらしい
戻ってこない

ふざけるな!!!鬼畜竹中小泉

43無党派さん:2009/09/17(木) 05:54:55 ID:ZMoWA70E
稲村さんが政務官になるのかな?
44無党派さん:2009/09/17(木) 08:31:00 ID:so0ch5C5
郵政三事業がトータルで黒字出してたのは
単に、財務省の資金運用部が、市場より高い利子で資金を郵貯から借り入れて特殊法人に貸し付けてたから。

財務省の資金運用部が、市場より高い金利をつけて郵貯殻資金を借り入れる仕組みはすでに法律で禁止された。
んで、自主運用する仕組みになっている年金資金運用基金はすでに6兆円の赤字だ。
45無党派さん:2009/09/17(木) 08:32:47 ID:so0ch5C5
郵貯に金が集まっていたのは単に税金で利子を補填する仕組みだったわけで、
それが行き詰った以上郵貯が解体されるのは当たり前なんだが
財投改革をやった時点で、税金から郵政に利子の形で間接的に資金が補填される仕組みがなくなった。

つまり、必然的に郵政は解体されるしかない。郵政改革自体は財投改革の結果に過ぎないわけで
元には戻らない、なぜなら郵貯のインチキを支える仕組み自体がなくなっているのだから。

郵政三事業が官営に戻ってどうやって続いていくと思ってるのかね
46無党派さん:2009/09/17(木) 09:40:28 ID:OF64zqmf
年金積立金管理運用法人がマイナス出したのは、株価下落が理由。

株価が上昇した21年度の第一四半期は+4兆5000億円
去年の負けを半分取り返した
http://www.gpif.go.jp/kanri/pdf/kanri03_h21_p01.pdf
47無党派さん:2009/09/17(木) 14:14:59 ID:KlqZrdgO
>>42
>もう、すでに100兆円がアメリカにいったらしい

えーーーーーーーー!?
48無党派さん:2009/09/17(木) 14:16:52 ID:KlqZrdgO
>>46
>株価下落が理由。

自然災害みたいに言うな。共和党主導でジミンも乗っかった巨大な詐欺事件だろ。
責任取れ。
49無党派さん:2009/09/17(木) 17:04:36 ID:x38kwqqQ
亀井静香、競争社会を否定し、談合を容認する時代遅れの政治家

村社会的な社会主義者だ。時代に合わないので、即引退。

50無党派さん:2009/09/17(木) 17:10:57 ID:Ng+D9DZf
>>49
この手の人間と
アメリカで国民皆保険を否定する
保守派(笑)とは
実質変わりはない
51無党派さん:2009/09/17(木) 17:28:12 ID:2YVWTOGR
>>49
よう、竹中の子分。
52無党派さん:2009/09/17(木) 21:00:32 ID:lkhGY78o
結党4年を経過
もう「新党」でもないんだから、ここらで改名したら。
「国民党」

本家台湾の国民党が最近ぐだぐだだから、こっちはピシッといく。
亀井さん、がんばって
53無党派さん:2009/09/17(木) 23:02:46 ID:RzY4iV9F
>>37
あれ?コイツ国民新党の真逆の左じゃん。どー考えても森以上にアウトw

ただ郵政民営化見直しは賛成だが、貸し渋り・貸しはがし法案はバカ
後先物取引廃止とか、経済政策に関してはド素人っつうか社民党みたいだな…
54無党派さん:2009/09/17(木) 23:05:55 ID:RzY4iV9F
>>53
違った。中小企業に対して返済猶予措置の徳政令だったか

どっちにしてもダメだがな
55無党派さん:2009/09/17(木) 23:29:21 ID:lGYK/JI0
自称経済通ほど笑える奴も珍しい
56無党派さん:2009/09/18(金) 00:10:15 ID:EUWoRmdW
良いんじゃね?多分ゆうちょが10兆円くらい中小企業に融資してくれんだよ

その為の郵政見直しだなw
57無党派さん:2009/09/18(金) 01:04:31 ID:DEhWgE5f
58無党派さん:2009/09/18(金) 02:08:30 ID:YByVUL/V
 鳩山由紀夫首相と各閣僚の計18人が、16日に首相官邸で行った記者会見で、
会見場に設置された国旗に一礼したのは7人だった。礼をしたのは首相、福島瑞穂消費者・少子化担当相らで、
亀井静香郵政改革・金融相、岡田克也外相ら11人は国旗前を素通りして登壇した。


亀井さん、国民新党は保守なんだら……みずぽでも礼をしたわけだし……緊張してたのかな
59無党派さん:2009/09/18(金) 02:17:02 ID:AfNp42eX
国旗に礼をするのが保守とかw麻生に騙されるのもたいがいにしたら?
60無党派さん:2009/09/18(金) 03:03:02 ID:YByVUL/V
麻生さんはアホだけどまぁ、礼ぐらいしようよ。
そういうレベルの話だよ。騙されるとかの次元じゃない。
マナーの話だろww
61─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆M33J0QkV0U :2009/09/18(金) 03:35:49 ID:qW8dVleu
>>58
…それも自由主義の一環だろうな。

強制すれば全体主義。

一礼する人とそうでない人の間に自由と民主主義が存在する。
62無党派さん:2009/09/18(金) 08:36:56 ID:T5zc6lDf
全体主義って怖いよな。
あの時代もまさにそうだったんだろう。
63無党派さん:2009/09/18(金) 09:36:31 ID:g1v0olfj
あの時代だったらおまえら、
全員市中引き回しの上 ジグザグ板に正座で石抱かせて自白取ったあげく切腹晒し首か、
生きたまま磔刑にして鳥や犬にそのまま喰らわせるよ
日の丸無かった時代だけど
64無党派さん:2009/09/18(金) 09:52:27 ID:YByVUL/V
どうでもいいけど亀ちゃん、金融株下がっているよー
65無党派さん:2009/09/18(金) 10:13:31 ID:n9PQJnDz
株屋は困ればいい
66無党派さん:2009/09/18(金) 15:09:31 ID:P6yUK2gt
>>49
お前が一番時代にあって無いよ。ヒキコのネウヨ君。
67無党派さん:2009/09/18(金) 15:11:59 ID:P6yUK2gt
亀さんは仕事が早くて助かるわ〜。

前原なんかオロオロして、JALを国有化して救済しかねない勢いだよ。
創価まみれのダメ経営を一新するのことの方が先決なのに。
68無党派さん:2009/09/18(金) 15:13:16 ID:P6yUK2gt
亀さん+国民新党:勝ち組

ヒキコのネウヨ&市場原理主義者:グローバルな意味での決定的な負け組
69無党派さん:2009/09/18(金) 18:41:26 ID:WEDgNf+L
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009091800248
亀井さん実質ナンバー3か
70無党派さん:2009/09/18(金) 18:59:01 ID:P6yUK2gt
実力だよな。

何だかんだ言って、実力勝負で政権内の地位が決まっていくのは、見ていて気持ちが良い。

歴史ドラマのリアルタイム版を見ているようで実に面白い。
71無党派さん:2009/09/18(金) 19:08:36 ID:/TtvLC2c
しかしタックル他仲良しのメディアで好き放題文句を垂れ流す原口になる予感
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090918-00000018-maiall-pol

党議員のテレビ出演依頼は幹事長を通せとかしとかないとまずいんじゃね?
今はブログも動画サイトもあるんだからやりたきゃ自分でやれるだろ
72無党派さん:2009/09/18(金) 19:10:35 ID:P6yUK2gt
原愚痴・・・。
73無党派さん:2009/09/18(金) 19:20:24 ID:xmiG4LFB
亀井=小沢
74無党派さん:2009/09/18(金) 20:08:34 ID:/5a0LQ3Y
国民新党も自民党や民主党みたいに代表選挙とか大々的にやれば良かったのに
別にトップが衆議院である必要もないでしょ
福島(社民党)や渡辺(改革クラブ)は参議院議員だし
75無党派さん:2009/09/19(土) 00:46:09 ID:qqkPbg8Y
3ポスト取れましたね。
内閣府特命担当大臣(金融)・郵政担当 亀井静香
経済産業副大臣            松下忠洋
総務大臣政務官            長谷川憲正
76無党派さん:2009/09/19(土) 01:51:59 ID:vn0p/SVR
77無党派さん:2009/09/19(土) 02:10:17 ID:k9QPOeAs
78無党派さん:2009/09/19(土) 02:11:21 ID:+cD5EEV9
長谷川憲正の総務大臣政務官就任で竹中・宮内・検察・NHKがガクブルw

NHKの検察報道を問う
http://www.youtube.com/watch?v=unqJcEoEmBA
参議員総務委員会3月30日における長谷川憲正議員の質問のうち、大久保秘書自供報道に関するNHKへの質問部分
http://www.asyura.com/09/hihyo9/msg/269.html
植草一秀×長谷川憲正(国民新)×保坂(社民党)追及・郵政民営化−
http://www.youtube.com/watch?v=3XHFbYHeKXg
79無党派さん:2009/09/19(土) 03:53:33 ID:cF8M04IY
>植草一秀×長谷川憲正(国民新)×保坂(社民党)

痴漢×全国郵便局長会顧問×アカ

華麗なる取り合わせですね。
80無党派さん:2009/09/19(土) 08:32:58 ID:qf6jDXYm
>植草一秀×長谷川憲正(国民新)×保坂(社民党)



日本が誇る勇者の男達じゃん

植草さんと保坂さんは売国奴の小泉と石原に敗れたけど、

勇者は復活する

81無党派さん:2009/09/19(土) 09:28:08 ID:cF8M04IY
いつから痴漢が勇者になったんだよw

国策逮捕とか言いながら陰で被害者と示談するような卑劣漢が笑わせるな。
82無党派さん:2009/09/19(土) 11:00:24 ID:vqRKdjJK
植草の主義主張には賛成できる部分もある
人格や性癖はあれだが。
83無党派さん:2009/09/19(土) 11:45:33 ID:cF8M04IY
そうか?
不況で精神が弱った人間を騙して痴漢弁護させてるようにしか見えないが。

痴漢プレーして口止めの為にポンと100万だせるような人間が
いかにも経済的弱者の味方みたいな主張しても胡散臭いだけだよね。
84無党派さん:2009/09/19(土) 14:41:31 ID:guKDWoGC
スルー推奨
85無党派さん:2009/09/19(土) 15:59:52 ID:b6RPw3Iz
>>75
すげえすげえ。

もはや実質民主党じゃん。

>>79
>>81
負け犬は黙っとけ。
もはやキャンキャン吼えてるようにしか聞こえない。
あえて反論する必要すら感じない。
86無党派さん:2009/09/19(土) 16:36:41 ID:cF8M04IY
>もはや実質民主党じゃん。

弱小政党の支持者が負け犬根性丸出しだなw

原口がどうやってこの族議員どもを押さえ込むか見物だな
87無党派さん:2009/09/19(土) 16:39:43 ID:BagW000M
ID:cF8M04IY ←時給800円で真実を捻じ曲げるピットボーイw
88無党派さん:2009/09/19(土) 17:55:24 ID:/ULtVFfw
バカ必死age
89無党派さん:2009/09/19(土) 18:29:11 ID:O74kznkA
殿様と糸川が抜けてから、協調性が無くなってきた感じがする。
90無党派さん:2009/09/19(土) 19:36:45 ID:b6RPw3Iz
>>86
>原口がどうやって

あれあれ?自民のブタが原口さんの応援ですか?
恥を知らないようですね。
91無党派さん:2009/09/20(日) 02:03:00 ID:wV47g/Cw

老害政党の支持者乙。


http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo?sess=c1fe33e1a35c22142b7b07

亀井氏は、闇金融の世界では有名人である。20年前、仕手戦で有名だった「コスモポリタン」の
池田保次社長が「失踪」した事件で、亀井氏は重要参考人だった。池田は山口組の企業舎弟で、
株の暴落で組からの借金が返せなくなって殺されたとみられている。当時の読売新聞(1989/10/6)
は、こう書いている:

破産した仕手集団「コスモポリタン」(本社・大阪)グループと亀井静香・自民党代議士の株取引をめ
ぐる疑惑で、同グループが昭和62年8月、東証一部上場の環境設備メーカー「タクマ」(本社・大阪)
の約60万株についても、当時の株価より約4億円も高い総額13億4千万円で亀井氏から買い取って
いたことが6日、読売新聞の調べで新たにわかった。すでに判明している別の仕手株2銘柄の5億円
買い戻しと同様、時価の4〜5割高。亀井氏は関与を否定している。コスモの破産管財人は「常識で
は考えられない、不自然な取引」として亀井側に説明を求める。
これ以外にも暴力団のからんだ多くの仕手戦で、亀井氏の名前が取り沙汰された。「光進」の小谷
光浩の国際航業乗っ取りをめぐる恐喝事件では、株を買い占められた国際航業側と、国際航業の
スキャンダル記事を書き続けていた旬刊紙の「手打ち」を亀井氏が仲介し、2000万円を受け取った
と朝日新聞(1990/5/27)は報じている(亀井氏側は仲介の事実は認めた)。

92無党派さん:2009/09/20(日) 04:57:27 ID:DuTMNCTZ
自民党はまだ怪文書流してるのか
93無党派さん:2009/09/20(日) 06:27:25 ID:JPdAhmjH
自民党支持者のよく言うブーメランになって帰っていくよ
94無党派さん:2009/09/20(日) 10:40:02 ID:9ano4KkH
>>93
所詮野党だからな。いくら吼えても空しいだけ。
せめて足元だけでも固めてからにして欲しい。
95無党派さん:2009/09/20(日) 10:47:57 ID:0EbbfI/4
河野太郎と仲間達がみんなの党へ逃げ出すかもしれないしな
みんなの党が強くなるのはあまり歓迎できないが
96無党派さん:2009/09/20(日) 11:25:33 ID:5Ot1ELcW
いまや自民党若手議員は比例ばかりだから、みんなの党への移籍は妄想の類です。
97無党派さん:2009/09/20(日) 13:01:31 ID:SKym/WsA
もしかして
亀井さんでなくて、
遠い親戚の亀井さんが大臣になったほうがよかった?
上品だし。
98無党派さん:2009/09/20(日) 13:50:52 ID:kHeJDHBc
>>97
敢えて言わせてもらえば静香ちゃんよりも殿が入ってた方が良かったと思う
99無党派さん:2009/09/20(日) 13:53:05 ID:SxDKqVei
静香ちゃんには選挙対策をやってほしかった
100無党派さん:2009/09/20(日) 13:55:53 ID:KfXHegLU
三宅久之
「安部晋三は辞め方が非常に悪かった。下痢が止まらなくてオムツして、訪問する大使館におかゆお願いして、
そして最後は所信表明やってから突然辞めてしまった。」

安部晋三は保守を破壊したA級戦犯
101無党派さん:2009/09/20(日) 14:05:03 ID:0YM68Z39
参議院は比例だけだから郵政私物化を徹底追及すればそれが選挙対策になるんじゃないかな
102無党派さん:2009/09/20(日) 14:12:49 ID:PezmYOmT
>>97
>>98
亀伯は無難だからね
103無党派さん:2009/09/20(日) 17:04:05 ID:8r4ZeWst
静香ちゃんじゃなく民間人登用で、綿貫さんか殿入閣させときゃ良かったのにw
104無党派さん:2009/09/20(日) 20:37:15 ID:BGFrSUSm
みな、勘違いしとるな・・

 綿貫爺が落選していなければ、綿貫爺が入閣していたワケ。。

 亀井みたいな気違いが大臣になることはなかった・・

 これは痛い、民主党は早く新党を切れ!!!

日本が滅びてしまう・・・
105無党派さん:2009/09/20(日) 20:42:31 ID:BHxhsyid
改行好きだねえ
106無党派さん:2009/09/20(日) 21:13:26 ID:aPeg6O+m
>>97>>98
ダブル亀井は表裏一体。
そこが良い所。

殿は人格者で真の愛国者、しかしそれだけでは小沢のような化け物や子鼠ケケみたいなクズと立ち向かうのは難しいのも政治の事実な訳で・・・・
107無党派さん:2009/09/21(月) 05:13:11 ID:12DaiyHl
108無党派さん:2009/09/21(月) 12:29:37 ID:PG46Y+7n
>>97
いやいや。亀井さんで大正解だよ。
モラトリアム法は「神の法」と言っていいぐらい日本を救う。

やらずに置いたら日本沈没でしょう。
109無党派さん:2009/09/21(月) 12:32:56 ID:PG46Y+7n
「中小企業の倒産を防ぐ。」という考え方に立ってる議員がホントに少ないことに驚く。
そんなんじゃ雇用なんて絶対回復しない。

ヤンバのような大型公共事業は止めるし、モラトリアムも叩いて潰す。
こんな状態で、どうやって足元の景況感が良くなるんだよ。

モラトリアム法は景気・雇用回復の唯一の手段と言っていいだろう。
110無党派さん:2009/09/21(月) 19:32:03 ID:bsNkJzav
首の短い議員が多いんだね!
111あいうえお:2009/09/21(月) 20:55:43 ID:OSySOv5d
いつ民主に合流するのw
112無党派さん:2009/09/21(月) 21:00:52 ID:raMLwOxz
縛りのなくなる来年の参院選
113無党派さん:2009/09/21(月) 21:56:05 ID:jqUHdNwp
合流しなくて良いよ。
族議員ばっかりの政党に加わられても迷惑だからw
114無党派さん:2009/09/21(月) 22:07:50 ID:x+HQ77Js
民主はその族議員を組み上げるつもりなのに何言ってんの
これからどんどん自民党の支持基盤はがしていくよw
115無党派さん:2009/09/21(月) 22:11:51 ID:s94YzWOJ
自民犬がまた民主気取りでw
116無党派さん:2009/09/21(月) 22:13:18 ID:jqUHdNwp
民主が第二の自民になったら無党派に見限られるだろうな。
国民新党はさながらババヌキのババだな。

つかんだ方が負けw
117─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆M33J0QkV0U :2009/09/21(月) 22:22:12 ID:cE8erGsf
…インドネシア暴動から11年。

中国は外貨収入のターゲットとして日本を始め、西側世界の経済や政治体制への介入を図ろうとしている。

かつては強大化するロシアの軍事力を脅威とする考え方が主流であったが、昨今の主流は経済難民的に
押し寄せてくる一時労働者である。

グローバル社会を認める前提として、西側世界の価値観を共有する必要があるが、そうではない国からの
一時労働者を大量に受け入れるのは、やはり危険である。

我が国は法制度上、移民を受け入れる体制にはない。

これをなし崩しにしようとするのが、メディアが時折示唆する参政権の付与に関する報道である。

かつてのSDI(戦略防衛構想)を張り巡らせた時代は通り過ぎようとしているが、今度は人海戦術による共産
主義輸出拡大との戦いに備える必要が出てくる。

台頭する中国の人海戦術に隠れているものの、ロシアの軍事的脅威が消え去った訳ではない。

グルジアを始め、ロシアの一方的な武力行使による侵略行為は依然として続いている。

政権交代が実現した今でも、自由と民主主義を守る決意を変えるコトは許されない。

しかし一方で、” 自由の国 ” を目指して逃れてくる者もいる。

正確な見極めが必要になる。

民社の理念、それが試される。
118─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆M33J0QkV0U :2009/09/21(月) 22:25:23 ID:cE8erGsf
…福岡一家4人惨殺事件から6年。

我が国は開かれた民主国家の理念を建前としているが、それらは非常に危険な側面を孕む。

たとえば、我が国と犯罪者引き渡し協定のない、中国からの大量の一時労働者が流入している現状。

これは見直すべきではないのか。

犯罪者引き渡し協定を締結するか、一時労働者の受け入れを拒否するか。

もちろん、留学生の受け入れと言うのは、国費によって賄われた、諸外国からの優秀な留学生が数多くいるのも事実である。

彼ら優秀な留学生たちは、国から期待されて、国から金銭の支援を受けて来ているのだから、我が国の経済や労働市場に
依存する必要がない。

しかし、昨今の現状を見てみると、それら優秀な留学生はごく少数で、大半の中国系留学生は我が国の経済や労働市場に
依存し、これら一時労働者たる彼らは依存から介入へと変化を見せ始めている。

台頭するグローバル社会や個人主義の流れは、それらが開かれた民主国家の理念の下に機能していなければ意味がない。

つまりは、開かれた民主国家の理念を共有していない外国からの一時労働者を大量に受け入れると言うコトは、多くの国民
にとって公正な競争の機会を阻むと言うコトになる。

犯罪者引き渡し協定を締結するか、一時労働者の受け入れを拒否するか。

多くの国民が、景気が回復しない現状が、どうして変わらないのか、疑念を抱き始めている。

左右の全体主義との対決姿勢。

民社の理念、それが試される。
119無党派さん:2009/09/22(火) 01:24:56 ID:YDn7/luv
113 :無党派さん:2009/09/21(月) 21:56:05 ID:jqUHdNwp
合流しなくて良いよ。
族議員ばっかりの政党に加わられても迷惑だからw

↑おまえが決めることじゃねぇだろwww
ぷぎゃ〜〜〜〜ww
120─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆M33J0QkV0U :2009/09/22(火) 02:04:30 ID:X/geWaTZ
福岡一家4人殺害事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

福岡一家4人殺害事件(ふくおかいっかよにんさつがいじけん)とは、2003年6月20日に福岡市東区で起きた、
中国人留学生3名による強盗殺人事件。

4人の遺体は博多湾で発見され首を絞められた跡があった。 発見現場近くの目撃証言と、犯行に使われた
手錠とダンベルが販売された店舗の防犯カメラの映像から容疑者が割り出された。

犯行グループのうち楊寧と王亮は中国に帰国していたが、中国公安当局の協力により逮捕起訴された。

楊寧被告人は1審で死刑判決を受け、控訴棄却を経て2005年7月12日に死刑執行された。一方、王亮被告
人は遼寧省遼陽市人民検察院により無期懲役が確定した。 日本で逮捕起訴された魏巍被告人は一審の
福岡地裁で事実を認めた後、ほぼ黙秘を通し、死刑判決を受けた。2審では、一転して動機や犯行過程、
3人の役割、遺族への謝罪などを詳細に証言したが、死刑判決を受け控訴を棄却した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E4%B8%80%E5%AE%B64%E4%BA%BA%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
121無党派さん:2009/09/22(火) 03:09:23 ID:ol+8+6LN
基地外ユダヤが人工地震を起こすようだぞ

【緊急情報拡散願い】

ついに来ました。

大きい動きです。250nT超えてきました。ほぼ間違いありません。もう一度言います。

友人、知人、親類縁者、あらゆるつながりを駆使して巨大地震がくることを教えて下さい。

四川地震より大きいのが来る可能性があります。
http://g★olde★ntam★atama.b★lo★g84.fc2.c★om/
★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★危険度MAX★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★

★★★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★★★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★★★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★★★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★危険度MAX★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★
警告!連休中の21、22、23日が危ない!かも2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253494015/
【大気イオン】e-PISCO Part11【また延長】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1252991726/
122無党派さん:2009/09/22(火) 10:02:37 ID:V5rnc6P+
>>119
向こうが郵政票くれって言ってきてるのにね
123無党派さん:2009/09/22(火) 12:42:37 ID:GjfH/4Xd
票は欲しいが議員はイラネって事だろう。

党首の亀は暴走してるし、下地は沖縄で共産叩きをしだして、
共産が反自民勢力が離脱するかもしれない状況。
この二人がデカい顔してる現状じゃちょっとな。
124─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆M33J0QkV0U :2009/09/22(火) 13:13:45 ID:22NzpQjf
…よく考えてみような。

経済が厳しい状態で、一時労働者(しかもほとんど中国人)を受け入れる状態って、明らかに異常だよな。

ハッキリ言う。

売国奴政治屋は政界から去れ。
125無党派さん:2009/09/22(火) 14:00:03 ID:97Da9O2b
>>121
四川省の再来だったら、ブータンの地震がそれに相当するのでは?
126無党派さん:2009/09/22(火) 14:03:33 ID:97Da9O2b
>>123
>党首の亀は暴走してる

それを暴走というようなカスはこのスレに近寄るな。
亀井の政策だけが、唯一有効な景気・雇用回復法であり、
民主党の「改革案」では景気も雇用も少しも回復しないだろう。

「サンキューサタン」のオバマを後追いをやってたら沈むだけ。

亀井さんと「今太閤」の小沢さんだけが日本の希望の星。
127─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆M33J0QkV0U :2009/09/22(火) 14:17:26 ID:22NzpQjf
非国民&中華政党乙♪(わらい)
128無党派さん:2009/09/22(火) 14:36:26 ID:FQ/ES6kk
鳩山政権に何故、倒産廃業した船場吉兆の囁き女将がいてるの!?あぁ亀井静香だったのね
129無党派さん:2009/09/22(火) 16:02:39 ID:SPvnWBlr
亀井と小沢なんて古い自民の象徴だろ。
日本を20年前に後退させたいとしか思えん。
130─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆M33J0QkV0U :2009/09/22(火) 16:10:37 ID:22NzpQjf
そこがレイプ思想の濃い民主党だろ(爆笑)
131無党派さん:2009/09/22(火) 16:35:38 ID:97Da9O2b
亀井ファンだけがこのスレに定住する資格を持つ。

荒らし集団は去れ。
132─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆M33J0QkV0U :2009/09/22(火) 16:37:37 ID:22NzpQjf
亀井ファンだけがこのスレに定住する資格を持つ♪

荒らし集団は去れ♪

ついでに非国民&中華政党もな♪”
133無党派さん:2009/09/22(火) 19:02:32 ID:97Da9O2b
東小倉、亀井に粘着する野郎だな。

あんたらにとって亀井の金融大臣就任て悪夢そのものなんだろうな。同情しないよ。

【新ベンチャー革命2009年9月16日 No.23】
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/938730.html

タイトル:亀井郵政・金融担当大臣:命がけの就任
134無党派さん:2009/09/22(火) 19:04:06 ID:97Da9O2b
亀井さんVSりそなのガチバトルの勝敗の行方が、全ての方向性を決めるだろう。
135無党派さん:2009/09/22(火) 19:20:38 ID:xXyuuNhW
亀井先生は水に溺れた犬を棒で叩くような真似は嫌いだろう。
136無党派さん:2009/09/22(火) 19:25:33 ID:97Da9O2b
>>135
いやいや、りそなだけは仕留めるか屈服させないと、あとあと面倒なことになる。

まだ「犠牲者」がこいつらの所為で収監されてる訳だし。
137無党派さん:2009/09/22(火) 19:35:04 ID:SPvnWBlr
バトルにすらならねぇよ。
亀井にその気が無いんだから。
あいつのブレーン?の痴漢植草ですら
今や「りそな疑惑w」追求してないしな。
138無党派さん:2009/09/22(火) 19:43:57 ID:WmwQFI8P
GO!GO!亀井!

宮内奥谷にも忍び寄る追求の手

郵政公社「資産売却」の闇 民営化ビジネスの虚実(佐々木 実)
http://www.asyura2.com/09/senkyo71/msg/580.html
郵政民営化ビジネス
 「政官業の癒着よりひどいじゃないかと指摘して、ぼくは宮内さんや奥谷さんの猛烈な怒りを買った。
ずばり本質をつかれたから彼らはあんなに激しく怒ったんだと思いますよ」

モラルハザードが疑われる事柄、相当ある=亀井郵政・金融相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11565320090918
139無党派さん:2009/09/22(火) 19:48:18 ID:SPvnWBlr

亀井から「モラルハザード」って言葉が聞けるとは思わなかったな。
こいつの存在自体がモラルハザードなんだが。

「亀井」「許永中」

調べてみ?
140無党派さん:2009/09/22(火) 19:50:35 ID:97Da9O2b
>>139
無関係なネタで攻めるしかないネオリベ竹中信者。

必ず倒す。「彼」が出所してから本格的に叩く。
141無党派さん:2009/09/22(火) 19:54:16 ID:SPvnWBlr
彼、、、w
痴漢を他人のせいにしてる「あいつ」の事か?

都合の悪い事は無関係かよ。
亀井がモラルを語るなんて笑わせんなってw
142─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆M33J0QkV0U :2009/09/22(火) 20:10:15 ID:22NzpQjf
>>135
でもオマエみたいな非国民&中華政党は大好きなんだろ(笑)
143無党派さん:2009/09/22(火) 20:32:14 ID:97Da9O2b
てめーらぜってー潰す。
144無党派さん:2009/09/22(火) 21:49:40 ID:SPvnWBlr
ID:97Da9O2bはあと3ヶ月間状況を良く見ててみ?

亀井が西川から官僚OBに首を挿げ替えただけで幕引いてたら郵政族議員決定。

仮に「かんぽの闇」とやらを追求してたら、、、お前に謝るよw
145無党派さん:2009/09/23(水) 02:58:07 ID:wegXsXiP
だいたい公社時代に郵政資産を食い漁ってたのは財務省だってのに
おまけに郵政には税金投入してないぞ
146無党派さん:2009/09/23(水) 03:02:05 ID:wegXsXiP
小泉竹中時代は国民に対する失政と同時に、
司法や警察権力を行使して非常にやばいことをやってしまってるから、
さてどこまで追求されるか知らないけど、楽しみでもあり怖くもある
147無党派さん:2009/09/23(水) 05:19:12 ID:L68678ft
かんぽの宿の話なんて小さいから適当でいいよ。
それより郵政売国化である小泉竹中モデルの民営化を抜本的に改めてくれ。
あとは亀井の主張どおり外国人参政権を阻止してほしい。
148無党派さん:2009/09/23(水) 06:39:05 ID:3pBcY6F2

日朝パチンコ利権会議
149無党派さん:2009/09/23(水) 10:49:22 ID:mP2PEHBC
亀井さんはこの路線でいいけど
まとめ役の綿貫さんは必要だった・・・
150無党派さん:2009/09/23(水) 12:39:14 ID:wqnZ5Vk8
>>149
俺は殿が必要だったと思う
151無党派さん:2009/09/23(水) 13:55:33 ID:yIWHiasO
>>150
綿さんは半分覚悟の選挙だったけど、殿は痛いね。

孤軍奮闘の亀井大臣に結果を出してもらうしかないな。
152─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆M33J0QkV0U :2009/09/24(木) 12:49:05 ID:N4FV3IM2
本日の自爆回路(笑)

822 名前: 無党派さん 投稿日: 2009/09/24(木) 12:38:59 ID:l7DDZry+
昭和47年に小沢一郎が台頭するとわかっていた中国共産党スゲーよ。

826 名前: ─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆M33J0QkV0U [北九州市の新しい中心地・東小倉 East-Kokura の創生] 投稿日: 2009/09/24(木) 12:41:42 ID:N4FV3IM2
>>822
つまり後方支援してた、ってコトになるなw
153無党派さん:2009/09/25(金) 12:48:34 ID:wzMWeydH
姫はピースボートでイメージダウン必至だなwww
154無党派さん:2009/09/25(金) 18:16:00 ID:IU8J/APT
昼間の亀井大臣出演がマジ最高。

小泉竹中路線を支持してきた大和田バクの引退日に合わせた出演はまさに象徴的。
スタッフがわざと仕組んだんだろう。グッジョブ!

亀井大先生はモラトリアム法の通過を確約してくれました。すばらしい。
155無党派さん:2009/09/25(金) 18:57:51 ID:HNaXVd85
あの番組は意地になって連立政権の不一致を指摘してたよな
選挙前から約束してたんだから細かいこと詰めるだけだろうに
まあ、参議院選挙後はどうなるかわからんが
156無党派さん:2009/09/25(金) 20:22:56 ID:IU8J/APT
>>155
毒饅頭オオワダバクの最期の日なんだから大目に見てあげよう。

小泉竹中信者の司会者がクビの日に亀井に屈服って、誰が仕組んだんだよ。

あまりにも惨めすぎ。
157無党派さん:2009/09/27(日) 10:13:05 ID:8RadbBtq
亀井さん、返済猶予はあぶないでっせ、禁じ手に近い策、ううーーん、
民主も亀井のポスト考えたほうがいいかも?
ま、参院選までかもしれんが、、。
158無党派さん:2009/09/27(日) 10:56:22 ID:k/sfgG0T
亀(笑)井(笑)し(笑)ず(笑)か(笑)
159無党派さん:2009/09/27(日) 12:16:43 ID:zJmZo4xq




           ,,,,,,---ー---、、、
          ,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
        ,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::|
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :|
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-、_
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `ー-、
        ,,,--'\: :          ,. ,.イ
    _,.-‐'"    |`ヾ;:;:ヽ....、 : : :   / !
_,.--‐'"        |  `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''"  |
            |   `>ー‐<    /
             !  /    ,.'"\  !
             | /~i   /   `/
160無党派さん:2009/09/27(日) 15:47:44 ID:mYWbx1Xw

民  主  の  邪  魔  す  ん  な

161無党派さん:2009/09/27(日) 15:52:00 ID:7FDo7T7L
亀ちゃんはあれでも東大経済学部卒なんだぜ。
162無党派さん:2009/09/27(日) 15:58:15 ID:72yMxlTF
その割には政策がアホだな。
163無党派さん:2009/09/27(日) 17:01:11 ID:UxsPvINp
総務省について

民主党がやりたいのは「放送・通信・マスコミ」
国民新党がやりたいのは「郵政」

かな?
164無党派さん:2009/09/27(日) 17:03:24 ID:elkwTPS9
>>163
自治がある
165無党派さん:2009/09/27(日) 18:08:24 ID:xK7ajp+I
>>160
景気や雇用が悪いままだったら、どの道崩壊の道を辿るだけ。

ジミンがお粗末だから持ってるだけの政権なんて、何の意味も無い。

>>162
黙っとけ工作員。賢い人の作る政策にケチつけんな。
166無党派さん:2009/09/27(日) 19:37:59 ID:tJIoaqxJ
自民信者にもアンチ自民にも構造改革(笑)バカが溢れかえってる経済音痴国家日本
167無党派さん:2009/09/27(日) 21:54:41 ID:2Wf5Ddc2
既得権益が日本を食い潰してきたからね。

亀井先生も自民の族議員時代に随分頑張って金ばら撒いてたでしょ。
168無党派さん:2009/09/27(日) 21:56:55 ID:2Wf5Ddc2
民主からポイ捨てされるのも時間の問題だな。
鳩山は世論に敏感だから不人気亀井をいつまでも
のさばらせて置く訳が無い。
169無党派さん:2009/09/27(日) 22:07:23 ID:k/sfgG0T
>>167
亀井先生(笑)
170無党派さん:2009/09/28(月) 00:13:57 ID:JhGn+NwS
>>168
>民主からポイ捨てされるのも時間の問題だな。

何でもいいから、ここへ寄って来るなよ。
171無党派さん:2009/09/28(月) 16:17:06 ID:wfMmYD2T
★阿修羅♪ > 政治・選挙

幕末の「とことんやれ節」の歌詞を参考にすれば、以下の様な歌詞が出来る。
……

皆さん皆さん 両院の前に
ひらひらする数は何じゃいな
トコトンヤレトンヤレナ

あれは売国国賊征伐せよとの
民意の御旗じゃ知らないか
トコトンヤレトンヤレナ
           ……

明治維新討伐軍行進曲
http://www.youtube.com/watch?v=DVc-UNU48g0
宮さん宮さん(トコトンヤレ節)

作詞 品川弥二郎・作曲 大村益次郎

MIDI programed by K.Kebuta

一番 宮さん宮さんお馬の前に ひらひらするのは何じゃいな トコトンヤレ トンヤレナ あれは朝敵征伐せよとの 錦の御旗じゃ知らないか トコトンヤレ トンヤレナ

二番 一天万乗の 一天万乗の 帝王(みかど)に手向かいする奴を トコトンヤレ トンヤレナ ねらい外さず ねらい外さず どんどん打ち出す薩長土 トコトンヤレ トンヤレナ

三番 音に聞こえし 関東武士(さむらい) どっちへ逃げたと問うたれば トコトンヤレ トンヤレナ 城も気概も 城も気概も 捨てて吾妻へ逃げたげな トコトンヤレ トンヤレナ
172無党派さん:2009/09/28(月) 16:18:02 ID:wfMmYD2T
173無党派さん:2009/09/28(月) 22:38:01 ID:fGJQM7kK
亀井静香、鳩山政権を攪乱して、ぶち壊せ。

それが、国民に対する最後のご奉公だ。

民主政権崩壊に貢献しろ。
174無党派さん:2009/09/29(火) 01:09:51 ID:4LUMpjo2
意外と自民への復党狙ってたりしてなw
谷垣路線(旧自民への回帰路線)では有り得ない話しじゃない。
175無党派さん:2009/09/29(火) 01:32:27 ID:fyGgjAqG
亀井は亀井でも久興だったらこんなことにはならなかった違うかな
176無党派さん:2009/09/29(火) 01:37:28 ID:+VzHDaF0
まあ、早い時点で鳩山政権とは
おさらばだな。
177無党派さん:2009/09/29(火) 03:58:24 ID:r/5875UJ
ちっとも静かじゃない
178無党派さん:2009/09/29(火) 07:28:41 ID:+MJETFpb
亀井久興氏らを総務省顧問に=原口総務相が検討
9月29日2時31分配信 時事通信

 原口一博総務相が、総務省所管の政策についてアドバイスを受ける顧問の設置を
検討していることが28日、分かった。近く、地方自治、郵政、通信のそれぞれの分野に
詳しい人物10人程度を、同省の副大臣や政務官の推薦などを踏まえて選任する予定。
 候補として、先の衆院選で落選した国民新党の亀井久興顧問(前幹事長)らが浮上している。 
最終更新:9月29日2時31分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000012-jij-pol
179無党派さん:2009/09/29(火) 14:52:54 ID:RBjDk9xW
オフィシャルサイトのメールフォームにメール送れない
なんでだ
180無党派さん:2009/09/29(火) 15:43:56 ID:D5FM7Ux9
ナイス!

肉茎は亀井大明神に恐れおののいて終値で1万を割れず。
181無党派さん:2009/09/29(火) 15:44:40 ID:D5FM7Ux9
>>175
>久興だったらこんなことにはならなかった

こんなこと?
いい展開じゃねーか。
182無党派さん:2009/09/29(火) 19:55:39 ID:NFk7We/t
返済猶予、選挙前に積極発言=「政権取れば日の目見る」−鳩山首相
9月29日18時48分配信 時事通信

 鳩山由紀夫首相が衆院選前の地方遊説で、
政権を獲得すれば中小企業などの返済を猶予する制度
(モラトリアム)の実現に努力する意向を表明していたことが29日、分かった。
亀井静香金融担当相が意欲を示す同制度については、政府内にも慎重意見がある。
首相の対応によっては、過去の前向き発言との整合性を問われるのは必至だ。
 首相は衆院解散後の7月28日、鹿児島市内で街頭演説。地元の川内博史民主党衆院議員
が中小企業向け融資の元本返済猶予の実現に取り組んでいることを紹介した上で
「中小企業の元本返済をしばらくの間、猶予していただけるような法案を検討していきたい。
できる限り、政権を取ったらすぐに日の目を見るよう努力したい」と語った。

発言内容は、川内氏のホームページで紹介されている。 
183無党派さん:2009/09/29(火) 20:45:06 ID:D5FM7Ux9
これで鳩山は逃げられなくなったな。覚悟して亀井さんを支えろ。
184無党派さん:2009/09/30(水) 01:29:30 ID:eQeWX/Xk
亀井と心中するほど馬鹿じゃないだろ。
不人気政治家の首くらい躊躇無く切れないようじゃ
鳩山も首相の器じゃないな。
185無党派さん:2009/09/30(水) 02:28:14 ID:29t7VOtH
>>184
自分で約束してるんだから、首切るなんて意味が分からない。
でも狂った小泉がマキコを切ったように、ないとは言えないけどね。
186無党派さん:2009/09/30(水) 07:46:00 ID:rtcIA3vi
鳩山首相、「モラトリアム」関連で元本返済猶予の検討を表明
9月29日20時55分配信 産経新聞

 鳩山由紀夫首相は29日、官邸で記者団に対し、
亀井静香金融相が主張する中小企業向け融資や個人
向け住宅ローンなどの返済を猶予する「モラトリアム法案」
について「元本支払いを猶予し、金利は支払いをするという
法案を考えてみたい」と述べ、元本のみの返済猶予を検討する考えを示した。
187無党派さん:2009/09/30(水) 09:26:29 ID:N6BbAK3e
テレビ朝日に出てた元官僚sが
「亀井さんはまれにみるすごい政治家だ。あんな人は今他にいない。ただ政策がまちがってるだけで」
って言われてたw
政策は思想視点が変わればそれもまた変わるからな。

フジのとくダネ!に亀井さん出てたけどみんな納得で終わったのはなんでだろう?
ほんとに納得したのか、亀井さんに添うことでフジになんか得があるのか?
それにしても亀井さん落ち着いたよね。
前は思い通りにならないと吠えてた印象があるんだけど
最近吠えずに語るよね。
188無党派さん:2009/09/30(水) 09:52:03 ID:w54gSLQg
>>173 >>174
亀井は自民党の方が政策的に近いような希ガス。
189無党派さん:2009/09/30(水) 10:17:52 ID:rtcIA3vi
>>187
あの人生で見たらわかるけど迫力あるからね。
やっぱり迫力って説得力に繋がるよ。町村とかないね。そういうのがさ。
気迫があるとやっぱり人はついていくよ
190無党派さん:2009/09/30(水) 10:33:58 ID:qQAcVM4+
谷垣が近いとか意味不明すぎ
緊縮厨じゃん
191無党派さん:2009/10/01(木) 01:08:43 ID:8MbmwM2x
庶民の味方亀井先生がんばれ!

http://www.asahi.com/special/jh/TKY200310190288.html
192無党派さん:2009/10/01(木) 04:45:00 ID:ljWw3WUw
しばらくして亀井さんたち引退したら、民主に吸収って感じだね。
193無党派さん:2009/10/01(木) 05:08:13 ID:mgj3vTB7
ただ政策がまちがっていたのは、小泉・竹中とその官僚ども。
新自由主義は破綻しているんだよ!
194無党派さん:2009/10/01(木) 09:59:10 ID:fppTn6xz
>>174
自民復党志向だった綿貫とは違って、亀井はむしろ政界再編志向だろう。
旧来の政党の枠組みではなく、新自由主義と反新自由主義に再編するという考えだと思う。
195無党派さん:2009/10/01(木) 12:19:35 ID:2BILVkud
>>187
>ただ政策がまちがってるだけで

元官僚死ね。官僚にそんな漫才師みたいなオチを期待してないっつー。
196無党派さん:2009/10/01(木) 12:23:17 ID:9jiDHEoc
郵政を再国有化していいから金融政策に口出すのは勘弁してくれ。
郵政でどーのこーので揉めるのは想定内だが亀大臣は規格外だよ。参った。


197無党派さん:2009/10/01(木) 12:38:46 ID:bZgs0GUp
小泉はまれにみるすごい政治家だ。あんな人は他にいない。ただ政策がまちがってるだけで
198無党派さん:2009/10/01(木) 13:56:05 ID:2BILVkud
>>196
>揉めるのは想定内

想定外のことやるから復活の芽が出てくるんで、想定どおりダラダラ坂を下り続けて何がある?

下げ幅縮小→下げ幅縮小→大暴落→・・・

のループを延々と続ける気か?
199無党派さん:2009/10/01(木) 13:59:03 ID:2BILVkud
>>197
黙々と間違った政策を集団で匿名で行いながら、たった1個の大胆な政策をブチ上げた政治家に
その責任を全部擦り付けるバ官僚。
200無党派さん:2009/10/01(木) 19:11:21 ID:KtkGj3fs
来年の参院改選では議席維持は難しいのでは?
選挙区と比例についての考察を求む
201無党派さん:2009/10/01(木) 22:39:37 ID:ebGMizaR
>>200
兄亀(亀井郁夫)の扱いが難しいところだなあ
新潟の直紀と近藤のように広島も兄亀と民主の柳田のダブル出馬させるのか
それとも話し合いでどちらかを比例に回してそのぶん相手の支持母体から比例で投票してもらうとか

あと、殿を島根で立てるかどうかってのもあるな

比例でおそらく1はいけるはずだから選挙区でどれだけ取れるかが勝負
202無党派さん:2009/10/02(金) 11:30:33 ID:F0PDHZPI
場合によっては参院選前後に解党→民主に合流という可能性もあるだろう。
その場合、先に合流した糸川・小林らとともに民主内の一グループになる。
かつて保守新党が自民に合流して二階派になったように。
203無党派さん:2009/10/02(金) 12:08:16 ID:JvTG+46s
>>202
そのころには長谷川問題が自然解決するしな
逆に民主党と袂を分かつ事になったら下地が横光みたいに逃げる可能性もありそう
204無党派さん:2009/10/02(金) 12:32:48 ID:+jsPi1nn
>>201
亀井大臣の活躍次第だね。
205無党派さん:2009/10/02(金) 12:34:29 ID:+jsPi1nn
そんなことよりフジモリさんを救うのが先決だろう。

フジモリ被告に禁固6年 4度目の禁固刑判決
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200910010002.html
206無党派さん:2009/10/02(金) 15:50:17 ID:+iFh/sm9
岡田外務大臣殿
新政権は日本国の信用と国民の安全のため主要諸外国からカルト指定
されている国際的に悪名高き創価学会の構成員にあたる外務公務員に
つきテロリスト予備軍と見做して該当する者全員を免職にしてください。

★★★創価学会脱会届★★★
脱会用紙テンプレ(Ver.1.14)
………………………  例 文  ………………………………
        脱会届

平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人  理事長 正木正明 殿

私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的にした、
創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々にも、その旨
よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの削除等、脱会手続きの
迅速な処理を執行願います。

所属組織名(※壮年部、婦人部、男子部、女子部程度でOK)
東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)

           ×田○策 印(※氏名)
………………………  例 文   ………………………………
☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆

詳しくは↓参照。出す前に一度目を通しておきましょう。
>>http://www.tantei-sodan.com/proof/
207無党派さん:2009/10/02(金) 16:43:52 ID:45jPIeCO
【社会】8月失業率、5・5% 7カ月ぶりに改善 長妻厚労相「戦後最悪の水準というのは変わりない」

総務省が2日発表した8月の完全失業率(季節調整値)は5・5%で、過去最悪を記録した前月より0・2ポイント
改善した。失業率が低下したのは7カ月ぶり。完全失業者数は、前年同月比89万人増の361万人。

長妻昭厚生労働相は「数字上は少し良くなったイメージかもしれないが、戦後最悪の水準というのは変わりない」と指摘、
雇用情勢は依然厳しいとの認識を示した。政府は鳩山由紀夫首相を本部長とする緊急雇用対策本部を近く設置し、
雇用創出に向けた具体策を検討する方針だ。

男女別の失業率は、男性が前月より0・3ポイント改善の5・8%、女性が0・1ポイント改善の5・0%といずれも低下した。
勤め先の都合による完全失業者は前年同月比61万人増の124万人。

共同通信
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100201000142.html
208無党派さん:2009/10/03(土) 11:17:26 ID:gVSPXVM5
国民新党は2日、下地幹郎衆院議員が務める政審会長ポストの名称を政調会長に改めた。
また、幹事長代理に亀井亜紀子参院議員、参院国対委員長に森田高参院議員を起用する
人事を決めた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009100200660
209無党派さん:2009/10/03(土) 22:51:11 ID:CyX9qONa
与党間で競合の選挙区 調整へ
民主党は、来年の参議院選挙について、定員が2人以上の選挙区では複数の候補者を擁立したいと
していますが、社民党と国民新党も現職議員を抱える選挙区などで候補者を立てる方針で、与党間で
競合する選挙区を中心に近く調整が始まる見通しです。

民主党の小沢幹事長は、先月30日の記者会見で来年夏の参議院選挙について、単独で過半数を確保
するためにも定員が2人以上の選挙区には複数の候補者を擁立したいという考えを示し、民主党として
候補者の擁立に向けた具体的な作業に入ることになりました。

一方、連立を組む社民党と国民新党は、比例代表の得票を増やすためにも党の基盤の強い選挙区に
は積極的に候補者を擁立する方針です。

とりわけ、それぞれ現職議員を抱える新潟選挙区と広島選挙区は、いずれも定員が2人で、民主党が
定員いっぱいの2人擁立すれば与党間で競合することになります。このため社民党と国民新党は、民主
党に対し候補者調整を呼びかけたいとしており、民主党としても与党3党が協力して参議院選挙を戦う
ことには異論がないことから、こうした選挙区を中心に近く与党間の調整が始まる見通しです。
http://www.nhk.or.jp/news/k10015869971000.html

210無党派さん:2009/10/04(日) 03:21:08 ID:a0T+sEkv
>>209
>民主党としても与党3党が協力して参議院選挙を戦うことには異論がないことから、
>こうした選挙区を中心に近く与党間の調整が始まる見通しです。

ウム。
211無党派さん:2009/10/04(日) 12:56:58 ID:WmJYn1kY
さっさと民主に吸収してもらって党内党員数最大の亀井派をつくろう。
212無党派さん:2009/10/04(日) 12:58:51 ID:ijkpbPt3
単なる老人倶楽部になりそうだな。
人望皆無だし小沢派に吸収してもらう位が関の山。
213無党派さん:2009/10/05(月) 01:37:47 ID:zB6SpMNu
亀井さんのお陰で銀行株暴落で大損だ。参議院選挙は自民党支持する
214無党派さん:2009/10/05(月) 17:04:50 ID:IEk7VXsW
>>211
これからもっともっと国民新党の価値は上がっていく。
>>212
んなこと言ってるのはネウヨ病者だけ。
>>213
最初っからジミンオタの癖によく言うもんだ。
215無党派さん:2009/10/05(月) 23:43:22 ID:16xBdK7A
犬(自民党)が去って豚(国民新党)が来た

豚は政権から出て行け!
216無党派さん:2009/10/05(月) 23:47:23 ID:UMN4YmcK
国民新党って保守政党じゃないの?
217無党派さん:2009/10/06(火) 00:11:32 ID:6SPPdoDB
保守とか革新とかまだ意味あんの?
世田谷で無言の亀井の横でボケ老人たちが保守とか言ってたけど。
218無党派さん:2009/10/06(火) 00:12:52 ID:lVsm9/R4
中道右派ではあるが単に右派という感じだな
自民党→中道右派(左派議員もいる)
みんなの党→中道(時より保守)
民主党→中道左派(左翼議員・社会党議員から保守議員・自民党議員までバラバラ)
社民党→左派・社会
新党大地→中道右派
新党日本→中道左派


まぁ政策の違いは仕方ない
219無党派さん:2009/10/06(火) 00:17:02 ID:hjbSjX8G
民主党の単独政権を望んでいる人ってかなり少ないんだよね。
220無党派さん:2009/10/06(火) 00:43:25 ID:88BBbA0g
>>215
てめえ何者だ?名を名乗れ。
221無党派さん:2009/10/06(火) 01:51:53 ID:ShgMDPJY
>>215
まさしくその通り。
利権に汚い自民を濃縮したような政党だよ。国民新党って。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ジェイ・エス・エス

政治家っていいなぁ。
ファミリー企業使って利権の甘い汁吸いまくりだもんなw
222無党派さん:2009/10/06(火) 02:06:02 ID:oDk3jHHh
利権に汚くない自民の皆様が清和会かw
223無党派さん:2009/10/06(火) 02:11:52 ID:ShgMDPJY
自民も汚いが国民新党はもっと汚いと言ってるんだが?

http://www.asahi.com/special/jh/TKY200310190288.html

庶民の味方が聞いて呆れるわw
224無党派さん:2009/10/06(火) 07:32:08 ID:hjbSjX8G
亀井ちゃんはむしろ一代でここまでファミリー企業まで
作ったのがすごい。

汚くても庶民の味方なんだよ。カスがww
自民は経団連と組んだから庶民の味方ではない。
経営陣の味方。そりゃ選挙負けるさww
225無党派さん:2009/10/06(火) 13:54:50 ID:ILFRCWre
国民新党比例で2議席行くかな

前回はぎりぎり1議席という感じだったからな

国民新党ががんばればがんばるほど

自民党の支持者を取り込めるしな

小さな政党だから外国人参政権の問題などで票を稼ぐことが大事だと思う

与党で保守政党は国民新党だけということアピールできれば票は伸びる

と思う

といっても数万票もいけばいいのだが
226無党派さん:2009/10/06(火) 13:56:39 ID:KUYM3tyw
この政党の存在価値が分からない。
否定しているのではなく、「なんだろう」って感じ。
227無党派さん:2009/10/06(火) 14:26:56 ID:88BBbA0g
>>226
亀井さんの獅子奮迅の活躍を見て何とも思わんヤツは死んで出直すべき。
228無党派さん:2009/10/06(火) 14:34:54 ID:88BBbA0g
赤字国債を出して、財政出動で景気回復最優先って、国民新党のマニフェストそのものの展開になってきたね。

その辺がちゃんとわかってる人は綿貫亀井さんの的確な情勢判断に驚いているだろう。
229無党派さん:2009/10/06(火) 14:38:14 ID:88BBbA0g
>>221
個人のしょーもないことばっかり突いてても、景気なんて一向に回復しないんだよ。

お前らは危機感が足らん、危機感が。

天下のド素人亀井金融大臣の大胆かつ的確な情勢判断をいちいちケナしてる余裕なんてない。

実行あるのみ、突進あるのみだ。
230無党派さん:2009/10/06(火) 14:46:47 ID:hBPaMvCm
綿貫さんって高齢だけど次の選挙はでるの?
231無党派さん:2009/10/06(火) 16:45:05 ID:67NXC5HM
引退って言ってる
232無党派さん:2009/10/06(火) 17:28:47 ID:z4mjHCbe
もっと若い人いないのかなー
233無党派さん:2009/10/06(火) 18:15:08 ID:UlOMZ8KH
民主が亀井を黙らせに謀略をかけてきたな。

亀井金融相に「活動費」2億、資金管理団体などから
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091006-OYT1T00567.htm?from=main3
234無党派さん:2009/10/06(火) 19:17:07 ID:tmL6UWy2
総務省「規正法上、政治家本人も『支出』の相手先となりうるが、使途が明確と言えるかどうかは国民の判断」
広島六区民「おk」
235無党派さん:2009/10/06(火) 19:20:59 ID:D7m8kZhU
>>233
最もダーティーな政治家決定だなw

http://www.asahi.com/special/jh/TKY200310190288.html

よっぽどの馬鹿以外はこんな族議員には騙されんよ。
236無党派さん:2009/10/06(火) 19:42:51 ID:AdXB6Il9
亀井大暴れ
政治家は理屈じゃないね
237無党派さん:2009/10/06(火) 20:26:43 ID:D7m8kZhU
理屈で弁護出来ないだけ。
最低な利権議員である事は間違いない。
238無党派さん:2009/10/06(火) 21:22:32 ID:sZoPM7tn
長い間ありがとう 綿貫氏、高岡で感謝の集い
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20091006/26498.html
239無党派さん:2009/10/07(水) 00:20:16 ID:09nnfsx/
亀井も散々国民の財産ネコババしてきたし、そろそろ潮時だろ
利権の甘い汁で余生を遊び暮らせるぐらいの財産つくったんだから
一刻も早く辞任しろよ

寄生虫議員に百害あって一利なし
240無党派さん:2009/10/07(水) 01:15:31 ID:L/NjPe/F
亀ちゃんの政治姿勢は好きなんだけどな

小泉の頭脳と、亀ちゃんの人徳があれば
日本を立て直すプーチンになれるはず

亀ちゃんは信頼できる補佐役作って
補佐役の言う事はマジで聞けば、はるかに大政治家になれるのにね

応援はしてるぞー!(でもパチンコとはそろそろ縁を切れよー(w)
241無党派さん:2009/10/07(水) 01:17:40 ID:DCD5BYbT
ここには銀行工作員がおります。
お気をつけてくださいー。
242無党派さん:2009/10/07(水) 14:49:24 ID:++486Gwr
元警察官僚だから、チョットすごむとみんな引くね。
少し前のテレビで思った。
243無党派さん:2009/10/07(水) 15:21:26 ID:isG4QG3z
>>233
メディアも言葉尻に因縁つけて、総叩き状態だな。
われわれは全力で応援しよう。

以前の無権力の状態ではないのだから、全力で戦えば絶対に勝てる。
244無党派さん:2009/10/07(水) 18:43:59 ID:h6bAShzQ
>>243
いやいや、弱小政党である事には変わらんでしょ
結局は巨大政党の金魚の糞
「野党に戻りたいの?」と脅されればNOとは言えない
245無党派さん:2009/10/07(水) 19:08:19 ID:j77qxNO8
亀井さんがこれだけ奮闘しても、悲しいことに国民新党が議席を伸ばす姿が見えない
246無党派さん:2009/10/07(水) 19:19:11 ID:HzNizelj
参院選前に民主党と合併とかありそうな気がする。
247無党派さん:2009/10/07(水) 22:39:03 ID:09nnfsx/
>>243
因縁じゃなくて事実そのものだろ。
政治資金をポッケに入れて今日も「弱者の味方」ヅラ。
正体が透けて見えてんだよ。糞族議員がW
248無党派さん:2009/10/08(木) 11:49:56 ID:z4ho+0BP
>>245
下地議員もいい感じで露出してるけどな。
249無党派さん:2009/10/09(金) 14:32:21 ID:3f9LZW0d
小沢あたりは自民党つぶしとして国民新党を考えているんじゃない

民主党はいやだけど、自民党のにおいがする国民新党にしょうがないから
入れるという考え方じゃないのかな

支持する人が少ないということは思い切った政策が取れるよね

外国人参政権反対で数万票

新聞の押しが見問題で数万票という具合にね

自民党の政治がいやだけどという人の受け皿になれば2議席は

いくと思う

250まとめ:2009/10/09(金) 19:47:51 ID:88gufbb8
【常任委員会】
内閣委員会:田中慶秋(民主)
総務委員会:近藤昭一(民主)
法務委員会:滝実(民主)
外務委員会:鈴木宗男(民主)
財務金融委員会:玄葉光一郎(民主)
文部科学委員会:田中眞紀子(民主)
厚生労働委員会:藤村修(民主)
農林水産委員会:筒井信隆(民主)
経済産業委員会:東祥三(民主)
国土交通委員会:川内博史(民主)
環境委員会:樽床伸二(民主)
安全保障委員会:安住淳(民主)
国家基本政策委員会:大畠章宏(民主)
予算委員会:鹿野道彦(民主)
決算行政監視委員会:今村雅弘(自民)
議院運営委員会:松本剛明(民主)
懲罰委員会:河村建夫(自民)

【特別委員会】
災害対策特別委員会:五十嵐文彦
政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会:牧野聖修
沖縄及び北方問題に関する特別委員会:山本公一(自民)
青少年問題に関する特別委員会:池坊保子(公明)
海賊行為への対処並びに国際テロリズムの...特別委員会:石田勝之(民主)
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会:城島光力(民主)
消費者問題に関する特別委員会:末松義規(民主)

政治倫理審査会:中野寛成(民主)
憲法審査会:なし
251無党派さん:2009/10/09(金) 20:40:05 ID:/jLczpH1
>>249
国民新党って自民党から郵政利権だけを抜き取っただけ
の政党だからな

まぁ、郵政票の上積みは期待できるだろうなぁ

252無党派さん:2009/10/10(土) 20:03:09 ID:/UDs3cOz
>>230
元々引退なのを今回、強引な引きとめでしぶしぶ比例に立候補しただけ。
253無党派さん:2009/10/11(日) 04:33:32 ID:SBkvrQtM
規模で言うと100倍以上の政権政党を低姿勢に従わせているような雰囲気、
アトアトがつらくなるような気もするが、そんな先のことは考えないのか
254無党派さん:2009/10/11(日) 04:37:38 ID:7rHixUld
×低姿勢に従わせているような
○教え導いているような
255無党派さん:2009/10/11(日) 05:17:21 ID:ljz53Abt
亀 落ちたまさこ太郎の面倒みてやれよ  かわいそうだろw   運転手とかで雇ってやれよw
256無党派さん:2009/10/11(日) 14:39:45 ID:trS0d9tz
えらそうに言うな。這いつくばってお願いしろ。
257無党派さん:2009/10/13(火) 17:18:34 ID:t3Oua1mg
記者クラブに開放断られて 亀井氏「もうひとつの記者会見」断行
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_shizuka_kamei__20091006_17/story/20091006jcast2009251134/

これで国民新党の株が上がらないかなぁ
258無党派さん:2009/10/14(水) 03:42:05 ID:Pcl9NMMN
何やっても亀井さんの支持が上がらないように出来てる。
259無党派さん:2009/10/16(金) 21:30:31 ID:hgmT5kvl
亀井氏「モラトリアムは言葉の遊び」 法案成立に強気
http://www.asahi.com/politics/update/1016/TKY200910150506_01.html

> ――国民新党の展望をどう描きますか。
>
> 「政策実現のために党を作った。郵政見直し、モラトリアム。間違いなかった。
>その先に断崖(だんがい)絶壁が待っているか、天国が待っているかは分からない。
>その結果、国民から支持されずに国民新党が消えていくならしょうがない」
>
> ――民主党の小沢一郎幹事長との今後の関係は?
>
> 「分からない。私の政治理念、政策に対して一緒に手を握れる政治家なら手を握る。
>今は握っている。先のことは自分一人で政治はできないので、色んな人と手を握っていければいい」

こりゃ合併話の再燃もありそうだなぁ

おまけ: 亀ちゃんスペシウム光線
http://www.asahi.com/politics/update/1016/images/TKY200910150514.jpg
260無党派さん:2009/10/17(土) 17:24:13 ID:nxq5kTbi

【政党支持率】
たった社民1.1%、国民新0.1%にすぎないことを自覚せよ。


【自民党・公明党 責任取れよ】
リアルタイム財政赤字カウンター
http://www.kh-web.org/fin/
借入金,政府短期証券を含む「日本全体の債務残高」 1,093兆円

(自民党は自浄作用がない)(創価学会のため公明党)

税収の半分を占める国債費21兆8933億円、
こんなバカな予算を生み出した自民公明の責任はとんでもなく重い。
261無党派さん:2009/10/17(土) 17:30:47 ID:kQ///IPk
16日の亀井静香のインタビュー記事(朝日新聞)

郵政民営化見直しと中小企業支援の見通しがついた後、
「国民から支持されなくて、国民新党が消えていくなら仕方ない」

http://www.asahi.com/seikenkotai2009/TKY200910150506.html

来年夏の参議院選挙、兄の亀井郁夫副代表は政界から引退の予定
長谷川憲正議員は民主党から全国比例か?

民主党との合流は、党内で規定路線になってしまったのか・・・?
262無党派さん:2009/10/17(土) 17:32:50 ID:YY0Pg85M
支持率なんてもう総選挙終わったからどうでもいい
263無党派さん:2009/10/17(土) 22:39:38 ID:FWibb8Df
>>261
役割は大事なのに、保守派が「真正保守」とか抜かしてる派手なキチガイ路線に騙されて、
どっか行っちゃってることが問題なんだわ。

若いやつらは在特会などという空しいウサ晴らしに走ったりして。

保守派は国民新党と合流すべき。
中年層は亀井アレルギーを何とか克服しろ。お前らは騙されてるだけだ。
264無党派さん:2009/10/17(土) 23:36:36 ID:rI6elYcd
馬鹿アサヒ以下の増すゴミ記者の敵意剥き出しなのが金融庁の会見でわかるな。

馬鹿記者クラブ向けの会見
http://www.fsa.go.jp/common/conference/minister/2009b/20091013-1.html
それなりに経済関係の記者その他が来ている会見
http://www.fsa.go.jp/common/conference/minister/2009b/20091013-2.html

アカヒの記事は文体まで変えすぎだろ、亀井はそんな言い方しないのに。
265無党派さん:2009/10/18(日) 00:40:04 ID:S+THz/Qw
静香も久興も反米保守だから頑張ってほしい
政界再編のカギとなるのは国民新党だと思う
266無党派さん:2009/10/18(日) 04:06:56 ID:UNVq/F09
日本の「保守」は社会主義 田中良紹
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/10/post_191.html
267無党派さん:2009/10/18(日) 17:16:48 ID:O0QkkEU7
・あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 38.8%(↓)
自民党 9.2%(↓)
公明党 4.2%(↓)
共産党 1.4%(↓)
社民党 1.8%(↑)
みんなの党 0.8%(↑)
新党日本 0.2%(↑)
国民新党 0.0%(-)
改革クラブ 0.0%(-)
無所属・その他 0.8%
棄権する 0.2%
(まだきめていない) 42.6%


モラトリアムも郵政再国営化も国民からは支持されてないようですねw
268無党派さん:2009/10/18(日) 19:51:54 ID:l3kCSSKk
その国民とやらはいつから尾道市民になったんだw
269無党派さん:2009/10/18(日) 22:29:33 ID:S+THz/Qw
久興さんは参院に鞍替えするの?
270無党派さん:2009/10/20(火) 02:03:28 ID:HAHHHdJ4
>>267
>モラトリアムも郵政再国営化も

無反応なだけでしょ。効いて来て始めて有り難さが解かる。
271無党派さん:2009/10/20(火) 02:08:12 ID:rypd0t75
>>269
高齢という程の年齢でもないが、もう引退だろ。
次の島根2区は亜紀子vs亘の構図かと
272無党派さん:2009/10/20(火) 19:17:30 ID:RePNCypA
亜紀子さんのページには父はまだ引退しないよ、って書いてなかったか
それより西川ざまぁwwwだね、国民新党は党是の半分を達成して万々歳だよ
273無党派さん:2009/10/20(火) 19:26:05 ID:umlBwfdg
コメントするに気にもならない政党・・・
274無党派さん:2009/10/20(火) 19:36:45 ID:gd+P9GC0
ばかめは、尾道ではなく、
田舎の庄原なんだが。
275無党派さん:2009/10/20(火) 19:47:51 ID:DqO0YxED
尾道も選挙区
276無党派さん:2009/10/20(火) 19:55:02 ID:t+/tLVzO
コメントする気にもならないとわざわざレスしに来るひとって・・・
277無党派さん:2009/10/20(火) 20:08:26 ID:m6tx40qe
ツンデレって奴だろう
278無党派さん:2009/10/20(火) 22:13:42 ID:rypd0t75
>>271
自己レスすまん。
原口が殿を総務省の顧問として招聘したみたいだな
比例なのか島根なのか分からないが、参院選出る可能性はありそう
279無党派さん:2009/10/21(水) 18:07:00 ID:+ZWmWM9p
>>276
西川本人だろう
280無党派さん:2009/10/21(水) 20:09:00 ID:v7D1J7y5
西川善文
西川公也
西川京子


西川ってのは悪人しか居ないから亀井さんは西川には容赦するべきじゃないな
281無党派さん:2009/10/21(水) 20:23:13 ID:YVRtqxE1
亀井も、ろくなもんじゃねえ。
ばかめいしずか
ばかめいいくお

兄弟か?

私物化すんな。
世襲よりひでえかも。
282無党派さん:2009/10/21(水) 20:33:11 ID:v7D1J7y5
選挙を経てるからねぇw
283無党派さん:2009/10/21(水) 22:45:29 ID:Rg1syuIb
しかし多方面に良く気配りされた人事だな
流石は亀ちゃん
284無党派さん:2009/10/22(木) 04:32:02 ID:WAXON7VY
国民無視で小沢の顔色しか見てない人事だよな。
流石は亀ちゃん
285無党派さん:2009/10/22(木) 09:38:10 ID:2oa947YH
亀井大臣はイラク戦争前に米アーミテージ氏らに説得を試みていた
ワールド・ブロガー協会7/7設立記念講演 亀井静香氏
http://www.youtube.com/watch?v=atJJyGaybrA

素晴らしい。亀井さんを悪く言った酔っ払いどもは全員自殺するべき。
この時の亀井さんの忠言をちゃんと聞き入れていれば、共和党や自民党が下野することも無く、アメリカの信用
や経済の崩壊も免れ、無数の人が野垂れ死ぬこともなかったろう。

神にも匹敵する慧眼を持つ亀井さんをこれ以上悪く言って墓穴を掘ることだけは止めよう。
286無党派さん:2009/10/22(木) 18:57:00 ID:V1mbx2oC
>>278
総務相顧問 保坂・亀井氏起用
http://www.nhk.or.jp/news/k10013278251000.html#

ぼくらの亀殿が帰ってくる
できれば国会にも帰ってきてほしいね
287無党派さん:2009/10/22(木) 19:16:40 ID:gBByEUK0
>>286
席が隣で仲良かった殿と保坂が復帰とは運命を感じるな
288無党派さん:2009/10/22(木) 20:46:27 ID:DJdlmkT/
鳩山内閣:衆参両院の閣僚席席順決まる 与党党首に配慮
http://mainichi.jp/select/today/news/20091023k0000m010036000c.html

 鳩山由紀夫内閣の衆参両院本会議場の閣僚席(ひな壇)の席順が22日、決まった。
首相と演壇をはさむナンバー2の席に亀井静香金融・郵政担当相、首相の向かって右隣、
ナンバー3の席には菅直人副総理兼国家戦略担当相が陣取る。

 亀井氏の左隣は福島瑞穂消費者・少子化担当相。連立を組む与党の党首を厚遇し、
配慮を示した。菅、福島両氏の隣には、それぞれ岡田克也外相、前原誠司国土交通相の
両民主党代表経験者が座る。
289無党派さん:2009/10/22(木) 22:10:21 ID:ew3NtmRw
亀井静、亀井久、原口、保坂、大塚、長谷川

まさに世直しドリームチーム
連立与党のエースが勢ぞろい
290無党派さん:2009/10/23(金) 11:16:16 ID:N1PW1BBF
外国人参政権、国民新党頑張ってくれ。
国籍を考えるのが筋だろう、やっぱり。
291無党派さん:2009/10/23(金) 15:25:44 ID:mUuEyYwz
亀井久興先生は総務省の顧問就任なんでしょ
来夏の参院選挙は全国区なら投票したいが
自己都合で無理かもしれない。そういえば
国民新党、会見、総選挙後からやって無いね?
HPのメディアの出演情報も遅れ気味だし
292無党派さん:2009/10/23(金) 15:39:49 ID:5jDWlPkk
民国合流または統一名簿でなく、あくまで国民新党単独名簿となると、
長谷川と殿だと長谷川の方が取りそうだなw
293無党派さん:2009/10/23(金) 18:17:21 ID:Ru/iiyTG
亀井さんが保守の意見を代弁してやってるのに、ジミン患者は相も変わらず亀井バッシングに走るのみ。

いくらネガキャンで自己満足を得ても、政治でそれが反映されなければ困るのは自分の方なのに。

バカは死ぬまで治らないんだなぁ。
294無党派さん:2009/10/23(金) 21:01:30 ID:q/yQWwIV
自民党の政治家でも
ネオリベ一派以外は
亀井と言いたいことは近い
かもしれんね。
295無党派さん:2009/10/24(土) 04:52:48 ID:n1cy1kKO
まぁ今の自民議員以上に古い悪き自民を踏襲してるからな。

けっこう麻生あたりのバラマキ派とは気が合いそう。
296無党派さん:2009/10/24(土) 10:50:21 ID:II/lHMP2
新しい良き自民党のリーダーたちが戦犯扱いされてるよ〜w

【宮崎】 回答次第では「県連をつぶすこともやむを得ない」中山成彬氏、町村信孝氏、森喜朗元首相らへの厳しい処分要求 自民党宮崎県連
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256345223/
297無党派さん:2009/10/24(土) 15:46:41 ID:unmXvcvL
139 名前:東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA [sage] 投稿日:2009/10/24(土) 15:17:25 ID:KB8LIp0v
日刊スポーツ 政界地獄耳より

「首相・鳩山由紀夫の教育係をやりながら、他の閣僚にも目くばせする。党幹事長・小沢一郎ともばっちり関係は構築されている」
ー亀井静香が周辺に漏らした言葉

閣内では平野、菅をおしのけ、重鎮としての役割を担っている。本会議議場でのひな壇の席順もナンバー2。
平野も承知していなかった電撃的閣議決定で日本郵政社長は追い込まれ、その日の内に辞任会見を開き、翌朝には後任人事。
亀井の動きは早い。

盟友・平沼は無所属を通し、自民に残った父親からの付き合いの中川は他界した。亀井を自民から追い出した小泉、
これらは皆、旧福田派からの付き合いだった。
自民を追い出され、対立候補にホリエモン迄立てられても、筋を通し続けた結果がようやく出た。

「亀井にはダーティなイメージを持っていたが、なかなかの人物。
若くて直情的な民主党の学級委員型の若手論客の中にいると政治の駆け引きにたけた老かいな重鎮に見える」(民主党中堅議員)
「連立のもう1つのパートナー、社民党党首とのレベルの違いは歴然。社民がこれからは連立で浮き始めるだろう」(参院民主党議員)

事実、来年の参院選前にも国民新党ね民主への合流がテーマに上がるだろう。
その時、社民にも声をかけて合流拒否され、社民との連立解消となるのではないかと政界では噂されている。
そしてその先には民主党・亀井のポスト鳩山という絵が小沢の頭の中には描かれ始めているのではないか。
298無党派さん:2009/10/24(土) 15:58:49 ID:UP6R6gHw
選挙としちゃ、国民新党よっか社民党の方が議席取った
=社民党の方が国民の信頼を勝ち得てるんだがな。
泥亀は民主党政権にとり獅子身中の虫だろう。
それほどまとまりのあるわけでもない民主党内部を
政府ごと揺さぶりかけて、引っ掻き回して、果たして何を狙っているか、
よくよく鳩山は気をつけるこった。
なんたって、細川政権潰した策謀の要は泥亀が担ってたんだからな。
299無党派さん:2009/10/24(土) 23:55:15 ID:S7RHBjB8

【リアルタイム財政赤字カウンター】
http://www.kh-web.org/fin/
借入金,政府短期証券を含む「日本全体の債務残高」 1,094兆円

【借金時計】
http://www.tek.co.jp/p/debt_time.html
国の債務超過 304兆円
借金のGDP比 181%

税収の半分を占める国債費21兆8933億円、
こんなバカな予算を生み出した自民党・公明党の責任はとんでもなく重い。

300無党派さん:2009/10/25(日) 00:08:52 ID:9U33hW06
しょうちゃんは元気してる?最近みないね。
301無党派さん:2009/10/25(日) 00:22:57 ID:kxi3bfNi
>>299
借金は全然心配ない。
国債を引き受けてるのは日銀と郵貯
国債が不渡りになってもみんなの貯金が飛ぶだけ
302無党派さん:2009/10/25(日) 21:33:14 ID:+DyRnjOh
>>298
まだ亀井さんを叩いてるのか?バカ自民信者が。

国会始まる前に2連敗して母屋が墨になってるんですけど?
303無党派さん:2009/10/26(月) 00:16:37 ID:WkTFo6TW
亀井叩き=自民支持者なの?
民主支持の俺から見ても普通に糞だと思うけど。

国民新党のような自民臭い政党は連立政権に邪魔だし、
こいつらは外して民-社連立でいいよ。

亀井は自民的密室政治がやりたいんだったら古巣でやれよ。
304無党派さん:2009/10/26(月) 00:27:29 ID:6ZFZyfbf
こういう人が居るからきちんと民主党を作り変えてあげたほうがいいね
どうせ次は小沢は要らないとか社会党系・社民党は55年体制臭い国対政治がやりたいだけとかいいだして政権崩壊させるから
305無党派さん:2009/10/26(月) 00:39:44 ID:WkTFo6TW
亀井の行動を見ても民主に吸収してもらいたいのがミエミエだよね。
今回のフルボッコ人事で小沢にお土産つくった目的もそれでしょ。

亀井先生は国益・民意無視で己の利益の為に暴走してるから
国民から支持されないんですよね。
306無党派さん:2009/10/26(月) 01:44:03 ID:a2AS9DfO
人でなし・北朝鮮徹底擁護・
党グルミで拉致被害者セカンドレイパーの
社民こそイラネ

国民新党は連立に必要
307無党派さん:2009/10/26(月) 21:40:59 ID:rc01v++Y
しょうちゃんテレビ出てたね
あいかわらず素敵だ、惚れ直してしまう

ところで共産・社民でさえ時期参院選の候補者決め始めてるのに
国民新党はいまだに何も話が出てこないのというのはどうしたことか
308無党派さん:2009/10/27(火) 15:50:05 ID:YjYbdlj/
>>303
>普通に糞

何もわかっていないようだな。
しかし民主信者がこのスレに貼りつく理由が見えない。
ネオリベ自民・竹中工務店が亀井批判に必死になっているだけだと思うね。

>利益の為に暴走してるから

どこがだよ。顔だけで決めんな。
309無党派さん:2009/10/27(火) 19:33:54 ID:VZJ+vEv/
どうして亀殿総務省顧問就任の話が報道されないのだろう
310無党派さん:2009/10/27(火) 19:36:21 ID:0V0bxq5d
>>309
マジレスだが、保坂の方が一部界隈で人気あるからじゃね
311無党派さん:2009/10/27(火) 19:44:17 ID:Lu+i1eeq
二人一緒に報道されてたけど
312無党派さん:2009/10/27(火) 19:45:07 ID:sm7w9B21
これから日本は鎖国します。
内需拡大、国内の企業を育てるためです。
郵便局も、官僚も外国から守らんと。
313無党派さん:2009/10/28(水) 02:50:50 ID:fM851bQx


世襲高級公務員という貴族を擁護してる時点で、身分思想の反人民右翼。

亀井死ね
314無党派さん:2009/10/28(水) 03:40:36 ID:WAqvIkCO
>>312
この程度の人間が亀井支持者の典型なんだろうなぁ。
高齢化・人口減少の日本が鎖国したら完全に国家崩壊だな。
315無党派さん:2009/10/28(水) 04:26:59 ID:dQ+mRT82
長妻厚生労働大臣殿

新政権は福祉行政の正常化(生活保護不正受給の撲滅)と国民の安全の
ため世界主要国にてカルト危険団体に指定されている創価学会の資金源
にあたる学会員の民生委員全員を解任して不正行為の追及と処罰をして
カルト団体の資金を本来の受給者向けに回収してください。

マインドコントロールが解けて正気に戻った凶悪殺人カルトの被害者(一般
創価学会員)はさっさと下記を使うべし。

★★★創価学会脱会届★★★
脱会用紙テンプレ(Ver.1.14)
………………………  例 文  ………………………………
        脱会届

平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人  理事長 正木正明 殿

私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的に
した、創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々
にも、その旨よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの
削除等、脱会手続きの迅速な処理を執行願います。

所属組織名(※壮年部、婦人部、男子部、女子部程度でOK)
東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
×田○策 印(※氏名)
………………………  例 文   ………………………………
☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆
詳しくは↓参照。出す前に一度目を通しておきましょう。
>>http://www.tantei-sodan.com/proof/
316無党派さん:2009/10/28(水) 06:36:46 ID:jHHJ2yh1
日本郵政新人事

会長 西岡喬(三菱重工相談役)
社長 斎藤次郎(前東京金融取引所社長、元大蔵事務次官)
副社長 坂篤郎(前内閣官房副長官補)
副社長 関根誠二郎(キヤノン情報通信システム本部長)
副社長 高井俊成(元日本長期信用銀行常務)
副社長 足立盛二郎(元郵政事業庁長官)
取締役 岡村正(東芝相談役、日本商工会議所会頭)
社外取締役 曽野綾子(作家)
社外取締役 奥田碩(トヨタ自動車相談役、前経団連会長)
社外取締役 原田明夫(元検事総長)
社外取締役 石弘光元(一橋大学長、元政府税調会長)
社外取締役 井上秀一(元NTT東日本社長)
社外取締役 松尾新吾(九州電力会長)
社外取締役 杉山幸一(元三菱重工常務)
社外取締役 小池清彦(新潟県加茂市長)
社外取締役 神野吾郎(中部ガス代表取締役)
社外取締役 入交太郎(入交グループ本社代表取締役)
社外取締役 渡辺隆夫(西陣織工業組合理事長)

亀井静香が全権委任されて選んだ人事だ
リベンジはまだまだ終わっちゃいない
留任を許された奥田碩と石弘光元のアホ2人は、母ちゃんのマンコ舐めながら震えてるだろう
ざまぁw
317無党派さん:2009/10/28(水) 17:58:10 ID:RKbxvMiM
国民新党国会議員一覧

衆参合計8人

衆議院 3人
亀井静香 下地幹郎 松下忠洋

参議院 5人
亀井亜紀子 亀井郁夫 自見庄三郎 長谷川憲正 森田高
318無党派さん:2009/10/28(水) 18:48:16 ID:ceqNgjcq
国民新党が歯止めを掛けないと民主党は暴走しかねないだろ。
極左抱えてるし、自民党以上のネオリベもいるんだから。
319無党派さん:2009/10/28(水) 19:59:53 ID:e12VBkox
次の参議院、衆議院選挙で、議席減らさないと、日本はだめになる。
族議員だらけで、自民と何か違うのか?
320無党派さん:2009/10/29(木) 00:47:36 ID:M0Qwcomd
なんで違ってて欲しいの?
321無党派さん:2009/10/29(木) 08:57:00 ID:KcClL/Xy
比例名簿が長谷川、殿様だけじゃ淋しいから、前回のフジモリみたいな人寄せパンダな目玉候補も考えてるのかね
322無党派さん:2009/10/29(木) 16:41:26 ID:6SLRUh9I
>>312
>これから日本は鎖国します。

米国から独立して、全方位外交やる国になるんだよ。
なんで鎖国やねん。
323無党派さん:2009/10/30(金) 14:56:34 ID:mm8JPMCP
亀井亜紀子の唐突な地元利益誘導発言に引いた
いくら地元配慮って言ってもあからさますぎる
もっと流れを考えなさい
324無党派さん:2009/10/30(金) 20:05:15 ID:9BHtvP7z
>>319
民主党鳩山由紀夫総理大臣は4世議員

自民党も民主党も変わらん
国民新党は単独政権を担える規模にないんだから世襲でも構わんでしょ
325無党派さん:2009/10/30(金) 23:08:10 ID:eWRmzZzz
しょうがない。最初なんだから。理屈つけるのになかなか考えたなと思ったよ
鶴亀戦争で亀ちゃんが乙女の憧れスチュワーデスとか言ってたのには笑ったけど
326無党派さん:2009/10/30(金) 23:34:53 ID:I3IgjR/h
>>323
ピースボート経験もあるし、亜紀子は売国奴だよなw
327無党派さん:2009/11/01(日) 18:27:35 ID:l8AdyIOE
実際に具体的なインフレ誘導可能な政党って国民新党だけでしょ
このさいおおっぴらに所得倍増計画アピールしてほしいわ
328無党派さん:2009/11/03(火) 13:30:52 ID:sZkwSqej
名前は「静香」
体型は「ドラえもん」
顔は「のび太」
態度は「ジャイアン」
財布は「スネ夫」
学歴は「出来杉」

だ〜れだ?
329無党派さん:2009/11/03(火) 16:32:56 ID:OZZzuJx/
フザケンナ
330無党派さん:2009/11/03(火) 17:41:13 ID:fh7d4MCR
>>327

素晴らしい!
331無党派さん:2009/11/03(火) 23:03:26 ID:+hVaUG0/
通貨の番人も解らなくはないが日銀の硬直振りは酷すぎる
白川の首を切って大塚副大臣を送り込めないかな?
332無党派さん:2009/11/04(水) 01:40:29 ID:SgMhXQzq
>>328
こうしてみると亀井最悪だなwwww
そういえば亀井は東大卒だった
333無党派さん:2009/11/07(土) 06:41:37 ID:8YlzQN+H
頭の良いジャイアンってある意味最強だな
誰も止められない
334無党派さん:2009/11/07(土) 06:49:44 ID:GtBzEtlv
そのうち国民が止めるけどな
335無党派さん:2009/11/07(土) 11:53:54 ID:mMSjQf4J
良くも悪くも亀井が一番仕事してるな
郵政見直しが出来た今思い残すことはないだらう
336無党派さん:2009/11/07(土) 12:58:05 ID:iFaBdQV+
まだ自民党殲滅が残ってる
337無党派さん:2009/11/07(土) 16:35:04 ID:6bvDxrUW
自民党潰したら、民主党潰したあとの泥亀の居場所がなくなるだろがw
まさか国民新党の支持層が膨らむとか夢みたいなこと思ってんじゃないだろな
338無党派さん:2009/11/07(土) 16:57:04 ID:mMSjQf4J
借金は膨らむ
339無党派さん:2009/11/07(土) 17:16:30 ID:GtBzEtlv
民営化見直して誰が得すんの?

税収無くなるわ、かんぽの宿などの不採算部門が温存されるわ、
国庫に負担かかる要素しか見当たらないんだが。

特定郵便局長とかいう、世襲制の公務員が喜ぶだけじゃん。
340無党派さん:2009/11/08(日) 03:48:23 ID:1BrqzXso
>>339
つか、特定郵便局の方々を喜ばせるのが元々の国民新党の仕事な訳でw
小泉改革による郵政民営化に反対する政治家の受け皿として発足したのが国民新党ですよ?
郵政民営化を見直すことが正しいか間違いかはともかく、それを否定したら国民新党の存在自体が否定される
つまり、野球選手に野球するなと言ってるようなもんで、郵政民営化見直し反対を国民新党に言う事自体が無駄なんだよ
341無党派さん:2009/11/08(日) 11:46:53 ID:Xl+4L2Om
郵政民営化部分に目をつぶってでも国民新党を選ぶだろ
342無党派さん:2009/11/08(日) 14:48:41 ID:XPoL+1rM
>>339
地方を中心とした国民全体が得するんだけどね。

「誰が」「竹中が」「西川が」得するって言う発想自体がネオリベ奴隷状態なんだよ。
だからダメ。
343無党派さん:2009/11/08(日) 14:50:45 ID:XPoL+1rM
>>339-340

国民全体に奉仕するのではなく、特定個人に利権を与えようと言うお前らの考え方が受け入れられる可能性はゼロ以下。
かんぽ詐欺がバレた時点で諦めろ。
344無党派さん:2009/11/08(日) 19:25:19 ID:1BrqzXso
>>343
「お前らの考え方」と書いてる時点でやり直し
もう一度読み直せ
345無党派さん:2009/11/08(日) 19:46:26 ID:XPoL+1rM
>>344
何をやり直すんだよ。
西川や小泉竹中などの個人を喜ばそうとしてるんだろ。お前らは。
346無党派さん:2009/11/08(日) 19:49:15 ID:XPoL+1rM
>>339
責任を与えられて特定郵便局長が喜ぶならそれはいいことでしょ。

誰でも国民全体の為に「いい仕事」をしたいと思ってるよ。

一部の竹中小泉西川以外は。
347無党派さん:2009/11/08(日) 19:52:36 ID:mS16+OLp
何一つ証拠の無い陰謀論に乗せられて国営化の流れに
加担してるような奴じゃ話しにならないね。

http://www.youtube.com/watch?v=AwePL4woK2U&feature=channel

特定郵便局長を前に
「郵政利権の復活は目前だが、油断するな」
と激をとばす亀井。
348無党派さん:2009/11/08(日) 20:36:35 ID:XPoL+1rM
>>347
あ、嘘言っちゃったね。タイホだな、これは。

情報の捏造はダメだって言ったのに。亀井さん、こいつ起訴して下さい。
349無党派さん:2009/11/08(日) 20:39:50 ID:1BrqzXso
>>345
西川、小泉、竹中と書いてあって、宮内の名前がないのはわざとか?
かんぽ詐欺の一員として欠かせない存在をなぜスルーするんだ?
350無党派さん:2009/11/08(日) 21:04:51 ID:mS16+OLp
そういえば鳩山弟も国営化を目指してかんぽ疑惑wとやらをでっち上げて
たけれど、結局調査しても何も出てこなかったよなぁ。

>>349
陰謀脳同士でなにやってんの?
351無党派さん:2009/11/08(日) 21:12:52 ID:XPoL+1rM
>>350
お前は嘘・捏造の情報を書いたからタイホ相当だよ。

身辺整理して待っときなよ。
352無党派さん:2009/11/08(日) 21:20:44 ID:mS16+OLp
>>351
はぁ。。
タイホ相当wとか言えば反対意見を黙らせられるとでも思ってる?

それより君は「かんぽ詐欺」と言い切ったけど、証拠が示せないようでは
これこそ嘘・捏造だろうなぁ。
353無党派さん:2009/11/08(日) 21:35:25 ID:pFHNSS6Z
広島知事選は亀井が推してた女が負けたな
354私は、国民新党に鞍替えしますww:2009/11/08(日) 21:39:32 ID:VQ13H8+8
民主党への要望:
ガソリン税の暫定税率の撤廃について
私の実体験:
・2009/11/7 国道11号西条市小松町のエネオス従業員の証言
 「愛媛県は輸送コストが掛るのでガソリン代が高いのは当然。」との事。しかし隣の香川県では120円台前半でガソリンを販売しているので
  不自然で有る。愛媛県下のガソリンスタンドは、何らかの不正を行いながらガソリンを販売している可能性が高いので、民主党は責任を持って
  愛媛県下のガソリンスタンドを監視し、早急にガソリンの暫定税率を削除する事。たばこ税の増税はマニフェストにはなかった筈なので、
  ふざけた政権運営は、しないで下さい。 
・2009/11/3に私の母校の国立新居浜工業高等専門学校のある愛媛県新居浜市を視察。
 卒業した平成3年と比較して、大して再開発が成されていなかった。よって民主党はこれからは、「コンクリートから人への予算配分」という
 マニフェスト通りの政権運営を行う事。
 愛媛県下のレギュラーガソリンは130円台と他の都道府県比べて異様に高いので、即時撤廃を再度要求する。
 関西圏、首都圏、中国地方:120円台、静岡県の1号線バイパス:130円台
 そうしないと愛媛県民、静岡県民が一斉蜂起を行う可能性も否定できない。
・静岡県内で受けた暴行事件
 10/19 エス・ティー・サービス(株)のトラックの運転手に浜松駅周辺で暴行を受ける。110通報済。
 浜松城付近の道端でBMWに乗った男に暴行を受ける。110通報済。この時は現場に駆けつけた警察官に身元を提示。
 10/23 国道1号線の静岡市近を車で走行中に静岡400た12-85のトラックの暴走運転に巻き込まれ車の一部が故障。
 草薙駅付近で警察車両の警察官に直接報告するも、管轄外と言って立ち去られた。
 10/24 国道1号線の箱根峠の静岡県側の道の駅にて暴走族のOBと思われる集団に暴行を受ける。
報道されている内容:
・<自動車4税>暫定税率全廃先送り検討 財政難で方針転換
 以下の様な現状なので、無難な選択かも。しかし国民も民主党のいい加減な政策に、我慢出来なくなると思われる。
国民新党系旧田中派の金澤でした。
355亀井さんの仰る通り、民主党って最悪やねww:2009/11/08(日) 21:41:35 ID:VQ13H8+8
民主党への要望:
鳩山由紀夫内閣総理大臣の不信任案の提出
私の投稿後の報道:
@外交面
・米国:米財政赤字、129兆円=金融、景気対策で史上最大−GDP比10%
    テヘランでジャーナリスト4人拘束、日本人も。米国の核の傘から外れると日本人は真っ先にテロの標的になる。
    日本への核の傘を縮小するらしい。ジェームス・シュレンジャー(CIA長官、国防長官などを歴任)予想。
岡田克也外相とクリントン米国務長官による日米外相会談が見送り。
    普天間移設問題 回答:鳩山総理、オバマ大統領来日に間に合わす必要なし。現行計画に「反対」70%、「県外か国外への移設」70%
    思いやり予算、削減を検討。「透明性を確保」
・北朝鮮:核燃料棒の再処理完了 プルトニウム抽出
     米朝協議再開促す「6か国」より優先で 米朝が再び「友愛」状態に以降。
・中国:「友愛」無視の強硬姿勢 東シナ海の主権主張に米懸念
A国内問題
・官房機密費の公表は行わず。平野官房長官談。私の活動資金が含まれているかもww
・2009/11/2 国会代表質問 鳩山総理「4年間、解散しない。」との事。2ちゃんねる閉鎖は、ほぼ間違えないと思われる。
              亀井静香国民新党代表「民主党は、マニフェストで勝利した訳ではない。」との事。
・少子化対策の恩恵で1400万円をゲットする世帯もあるとの事。もちろん単身者世帯は大増税。
・たばこ税の増税は健康に害がある為に実施されるとの事。マニフェストには無かった内容。愛煙家の方々はこの決定に激怒するべき。
・温室ガス25%削減の国民負担増、実は22万円。
B鳩山総理の偽装献金
・政策秘書解職…献金問題の会計責任者。トカゲの尻尾きり。
・小沢幹事長の関連団体に虚偽記載疑惑。
 私は靖国神社崇敬奉賛会の会員なので、扇千影会長(元宝塚歌劇団)、又摂津市民時代に涼風真世さん(元摂津市民)の同級生、
 後輩とコンタクトをとっていた事も有るので、鳩山幸(元宝塚歌劇団)の醜聞がないか調査する事が可能。
 小沢氏、扇会長とは5/2の枚方警察の冤罪事件の撤回の際に、コンタクトを取っている。
・7200万円申告漏れ 20008年株売却、修正へ
国民新党系旧田中派の金澤でした。
356菅さんが、代表ならOKなんですww:2009/11/08(日) 21:42:59 ID:VQ13H8+8
私の投稿後の報道:
・「緊急雇用創造チーム」発足へ菅副総理。流石、瀬戸内出身の大臣♪
・「国債44兆円超えも」菅副総理。新居浜市の再開発向けの予算と思われる。
 菅副総理も岡山出身(瀬戸内海)なので愛媛県出身(瀬戸内海)の私の気持ちが理解できた筈。
民主党への要望:
・本四架橋の無料化の影響について
・対米外交の見直しについて
@2009/11/4/02:00に宇高国道フェリーに乗船
・本四架橋の無料化の影響について、乗船前に乗船券売り場の職員に聞いてみた。
 職員「本四架橋の無料化されると、宇高国道フェリーも廃止に成ります。」
・宇高国道フェリー廃止運動の署名活動に署名
 その際に大阪府枚方市は昔船舶で運送業「通称:くらわんか船」を営んでいた事や、私の出身の愛媛県今治市のフェリー事情について署名
 を求めた職員に教えて差し上げた。
 職員「帝国海軍金澤正夫中将の再来かと思いましたよ。是非海上自衛隊に入隊して、対米軽視の鳩山総理が米国を怒らせてしまった事で
    戦争に突入した場合に、あなたがこの国を守って下さい。」
 私「その内ね、今は評論家の方がおもろいので、誰かが三顧の礼でもしてくれたらやるかもね。」
 職員「あなたは丸で、諸葛亮孔明位の天才軍師みたいですね。」私「当家の家紋は武田菱なので、山本勘助って事にしといて。」
※宇高国道フェリーは24時間営業で深夜の高松港は年寄りの雇用の場に成っている。
 本四架橋が無料化されるとこういった年寄りの雇用の場が無くなる事を理解するべきである。
 民主党は世界情勢についてあまりにも無知で、米国も日本抜きの東アジア外交に切り替えられる寸前である事に気付くべきである。
A2009/11現在の鳩山外交、世界情勢
・北朝鮮:核燃料棒の再処理完了。プルトニウム抽出
・米国:普天間移設問題 鳩山総理、オバマ大統領来日に間に合わす必要なし。沖縄県:現行計画に「反対」70%、「県外か国外への移設」70%
・中国:「友愛」無視の強硬姿勢、東シナ海の主権主張に米懸念。
国民新党系旧田中派の金澤でした。
357長妻って、仕事してるんですかww:2009/11/08(日) 21:43:56 ID:VQ13H8+8
民主党への要望
鳩山総理のノーベル物理学賞受賞へ向けての取り組み(妥当オバマアメリカ合衆国大統領)
鳩山総理は東京大学の応用物理学科卒の為
内容:
CO2削減率25%の必達
C新型インフルエンザ対策について
・国内の感染見込みの2500万人が全て死亡すると、日本国の人口が大幅に減少する。
・たばこ税は長妻厚労相が増税強調、「欧州並みの金額必要」
 私は1日平均2箱はタバコを吸っている。大して役に立っていない長妻を総理はそろそろ更迭するべき。
 ちなみに私はH1N1への感染の兆しが全く無い。たばこを吸うと、もしかすると感染しないのかも。
 根拠:以下の様に普段から病院に通いなれしている人間(嫌煙者、潔癖症)程、感染し死亡している為。
・死亡している人間は10歳以下の子供(自民党の少子化対策で誕生した乞食同然の子供)、30〜50才までの労働者(自民党に献金していた企業の社員)60才以上の老人
(自民党政権を今日まで存続させていた張本人。)なので死んでくれた方が、民主党としてはよろしいのでは?
平野官房長官は私の提案通りに、事を対処せよ。
私の投稿後の報道:
・「国内警報宣言」2500万人感染する見込。国内で死者47名。全世界で6000人超。
・長妻さん、舛添さんに「大臣」…この人に厚生労働大臣は、無理ww
・ワクチン接種で最優先とされた「医療従事者」に、薬剤師が含まれないのは納得できないと、薬剤師から不満の声が上がっている。
 新薬の開発には数年を要するのが常識だが、GW当たりに発覚したH1N1のワクチンが簡単に開発できるとは思えない。
 舛添厚生労働大臣が、医学の知識もないまま、ワクチンを民間企業に騙されて承認した可能性が高い。
・休日診療に殺到…8時間待ちも。強制的な検査ではなく、検査に行けない潜在的な感染者も多数存在すると思われる。
・感染者の内訳:7割が14歳以下の子供。しかし検査を受けた人数からの数字。
・7月上旬以降の患者数の累計は約431万人。
・ワクチン接種の優先順位の発表
 1位:医療従事者、2位:妊婦、3位:持病持ち、4位:小学生以下の子供、5位:老人
 現在のこの国の労働者には、ワクチン摂取権はない。
国民新党系旧田中派の金澤でした。
358関西はまだまだ公共事業しまくってるんですけどww:2009/11/08(日) 21:45:03 ID:VQ13H8+8
私の投稿後の報道:
・「国債44兆円超えも」菅副総理。新居浜市の再開発向けの予算と思われる。
 菅副総理も岡山出身(瀬戸内海)なので愛媛県出身(瀬戸内海)の私の気持ちが理解できた筈。
私の実体験:
・2009/11/3に私の母校の国立新居浜工業高等専門学校のある愛媛県新居浜市を視察。
 卒業した平成3年と比較して、大して再開発が成されていなかった。よって民主党はこれからは、「コンクリートから人への予算配分」という
 マニフェスト通りの政権運営を行う事。そうしないと国民が一斉蜂起を行う可能性も否定できない。
民主党への要望:
国土交通省の駆け込み道路工事の阻止。
民主党に政権が移行しても頻繁に道路工事は行われていて、私が車を走行時に危うく事故に巻き込まれそうになる事が多い。
例:
@福島県−新潟県の国道の片側一車線規制の工事(福島県:渡辺恒三最高顧問、新潟県:田中真紀子議員)
偶然の一致:福島県に平成21年10月12日午後6:30頃震度4の地震。大して役に立っていない渡辺恒三最高顧問は引退するべき。
A京都府亀岡−京都市国道9号線の片側一車線規制の工事(京都府:前原国交大臣)
B大阪府池田−豊能町国道423号線の片側一車線規制の工事(大阪府:平野博文官房長官)
C大阪府寝屋川−河内長野国道170号線の片側一車線規制の工事(大阪府:平野博文官房長官)
民主党の大物議員の選挙区ではこの様にまだまだ公共工事がまかり通る事に、全有権者は気付くべきである。
国民新党系旧田中派の金澤でした。
359海上自衛隊が一斉蜂起すると困るでしょうww:2009/11/08(日) 21:46:24 ID:VQ13H8+8
私の投稿後の報道:
・プルサーマル発電の開始。舞鶴市民も敦賀市、小浜市の原発がプルサーマル化されるので舞鶴市からの転出をお勧めする。
・北朝鮮が核燃料棒の再処理完了 プルトニウム抽出
・北朝鮮、米朝協議再開促す…「6か国」より優先で 米朝が再び「友愛」状態に以降。
 北の守りの要:舞鶴地方総監部も北朝鮮への先制攻撃で、立場を回復できるかも。
・<ボート不明>釣りの3人戻らず 京都・舞鶴
 2009/11/1/17:15(浮浪者を暴行した、パナソニックに内定している田中敬悟(パナソニックの役員の息子らしい。)は神戸大学卒についての投稿を行っていた時間)
 に京都府舞鶴市の女性から「家族ら3人が船で日本海に釣りに出たが、予定時間になっても帰ってこない」と118番通報があったとの事。
 宛:舞鶴地方総監部 宮浦海将閣下 発:金澤正夫旧帝国海軍中将の生まれ変わりの金澤
 宮浦海将閣下は部下の海上自衛隊を総動員して、海上保安庁より先に遭難者を発見する事。そうする事により、舞鶴市民が民主党党本部に自衛隊の存続を嘆願してくれる
 と思われる。
民主党に要望にした内容:
舞鶴市民への生活保障費の予算の確保
2009年10月3日 舞鶴市にて
舞鶴市民に近く民主党が自衛隊の予算を大幅に縮小する予算案を国会で可決成立させ、数年後には友愛外交の名の下に自衛隊が組織解体される旨を報告させて頂きました。
舞鶴市民の感想:これまで舞鶴地方総監部に連なる企業で働いていたので、民主党さんには自分たちの生活を保障する何らかの補助を予算に盛り込んで欲しいとの事。
国民新党系旧田中派の金澤でした。
360火箱芳文は、首にしてほしいなww:2009/11/08(日) 21:47:29 ID:VQ13H8+8
私の投稿後の報道:
・プルサーマル発電の開始。舞鶴市民も敦賀市、小浜市の原発がプルサーマル化されるので舞鶴市からの転出をお勧めする。
・北朝鮮が核燃料棒の再処理完了 プルトニウム抽出
・北朝鮮、米朝協議再開促す…「6か国」より優先で 米朝が再び「友愛」状態に以降。
 北の守りの要:舞鶴地方総監部も北朝鮮への先制攻撃で、立場を回復できるかも。
・<ボート不明>釣りの3人戻らず 京都・舞鶴
 舞鶴海上保安部が2日午前7時半過ぎ、救出。これで海上自衛隊の存在価値が更にダウン。
 2009/11/1/17:15(浮浪者を暴行した、パナソニックに内定している田中敬悟(パナソニックの役員の息子らしい。)は神戸大学卒についての投稿を行っていた時間)
 に京都府舞鶴市の女性から「家族ら3人が船で日本海に釣りに出たが、予定時間になっても帰ってこない」と118番通報があったとの事。
 宛:舞鶴地方総監部 宮浦海将閣下 発:金澤正夫旧帝国海軍中将の生まれ変わりの金澤
 宮浦海将閣下は部下の海上自衛隊を総動員して、海上保安庁より先に遭難者を発見する事。そうする事により、舞鶴市民が民主党党本部に自衛隊の存続を嘆願してくれる
 と思われる。
・韓国の貨物船との衝突位で、船首が大破。この程度の護衛艦は米国に返品するべき。21世紀型大和復活予算を計上せよ。
・SM3の発射試験成功=海自イージス艦「みょうこう」−ハワイ沖
 海上自衛隊は航空自衛隊よりアピールポイントが高いですね。
民主党に要望にした内容:
自衛隊の組織解体。
本年度の大阪府、京都府の自衛隊の非常勤隊員の募集に応募するも不合格。
不合格にした人物
前中部方面総監 火箱芳文現陸上幕僚長
2009年度の火箱芳文現陸上幕僚長の失態
・4月 北朝鮮のミサイル発射の際の発見のミス
・6月 舞鶴地方総監部所属の海上自衛官のレイプ事件
・7月 練馬駐屯地の陸上自衛官の大麻汚染
・8月 鹿児島地方協力本部の1等陸尉の全陸上自衛官の情報漏えい事件
この様な人物が幹部にいる自衛隊は全く存在する価値が無い為。
国民新党系旧田中派の金澤でした。
361民主党って、最悪ですよねww:2009/11/08(日) 21:50:47 ID:VQ13H8+8
私の投稿後の報道:
・北朝鮮が核燃料棒の再処理完了 プルトニウム抽出
・北朝鮮、米朝協議再開促す…「6か国」より優先で 米朝が再び「友愛」状態に以降。
 北の守りの要:舞鶴地方総監部も北朝鮮への先制攻撃で、立場を回復できるかも。
・<ボート不明>釣りの3人戻らず 京都・舞鶴
 舞鶴海上保安部が2日午前7時半過ぎ、救出。これで海上自衛隊の存在価値が更にダウン。
 2009/11/1/17:15(浮浪者を暴行した、パナソニックに内定している田中敬悟(パナソニックの役員の息子らしい。)は神戸大学卒についての投稿を行っていた時間)
 に京都府舞鶴市の女性から「家族ら3人が船で日本海に釣りに出たが、予定時間になっても帰ってこない」と118番通報があったとの事。
 宛:舞鶴地方総監部 宮浦海将閣下 発:金澤正夫旧帝国海軍中将の生まれ変わりの金澤
 宮浦海将閣下は部下の海上自衛隊を総動員して、海上保安庁より先に遭難者を発見する事。そうする事により、舞鶴市民が民主党党本部に自衛隊の存続を嘆願してくれる
 と思われる。
・韓国の貨物船との衝突位で、船首が大破。この程度の護衛艦は米国に返品するべき。21世紀型大和復活予算を計上せよ。
・SM3の発射試験成功=海自イージス艦「みょうこう」−ハワイ沖
 海上自衛隊は航空自衛隊よりアピールポイントが高いですね。
民主党に要望にした内容:
自衛隊への待遇について
偶然の一致:
私は平成21年9月上旬に、頻繁に渋谷区のNHKに訪れていたが、NHKの職員出入り口付近に226事件の慰霊碑を発見した。
民主党が今後行おうとしている事:自衛隊の処遇改善(給与のカット)、大幅な人員削減、極論すると組織解体。
今後の予想:自衛隊の一斉蜂起。
これを食い止めるためには自衛隊に華々しい戦死の場を与える事が最も有効な手段と考える。
自衛隊の戦死の場所の候補地:
陸上自衛隊:朝鮮半島orシベリア(韓国、北朝鮮、ロシアとの平和友好条約締結の為。)
海上自衛隊:尖閣列島(中華人民共和国との更なる友好関係の為。)
航空自衛隊:アフガニスタン(インド洋の給油中止で冷え込んだアメリカ合衆国との同盟関係を再構築する為。)
国民新党系旧田中派の金澤でした。
362どーもきな臭くなって参りましたww:2009/11/08(日) 21:51:54 ID:VQ13H8+8
日米開戦へ至るプロローグ:
米国内問題:
・米失業率、10%超す…1983年6月以来、
・米財政赤字、129兆円=金融、景気対策で史上最大−GDP比10%
 合衆国としても、非常に苦しい状況下に有り、場合によっては帝国主義を前面に押し出した、侵略戦争を仕掛ける一歩手前としか思えない。
 ゼロ金利、長期継続へ=経済活動は「上向き続く」−米FRB
 米国は又しても金融関係で経済復興しようとしている。予想:恐らく大失敗する筈(世界恐慌、ブラックマンデー、リーマンショックなど)
・民主党ニュージャージー州、バージニア州の知事選敗北。
 オバマ政権の支持UPへの提案:@イランへの武力制裁、A日本国への直接武力制裁、B私の予測の実施
・米国はH1N1のワクチン不足。日本国は10月より以下米国の全く役に立たない者へのワクチンの投与を開始している。
 1位:医療従事者、2位:妊婦、3位:持病持ち、4位:小学生以下の子供、5位:老人
 米で猫が初の新型インフル、人から感染?
・米陸軍基地で銃乱射、11人死亡31人負傷。米兵のイライラ解消に、日米開戦など如何でしょう。
外交安全保障:
・日本への核の傘を縮小するらしい。ジェームス・シュレンジャー(CIA長官、国防長官などを歴任)予想。
・北朝鮮が核燃料棒の再処理完了 プルトニウム抽出
・北朝鮮、米朝協議再開促す…「6か国」より優先で 米朝が再び「友愛」状態に移行。
・普天間移設 ゲーツ米長官「現行計画実施を」 外相に要求
 回答:現行計画「反対」70%、「県外か国外への移設を目指して米国と交渉すべきだ」70%
・思いやり予算、削減を検討=鳩山首相「透明性を確保」
・パキスタン自爆テロで被害拡大 91人死亡、200人超負傷
・IAEA イラン第2濃縮施設の査察開始。・バグダッドの連続テロ、死者132人に
 イラクの時と同様に核兵器は出てこないまま、イランへの武力制裁が開始される筈。
根拠:世界恐慌、1937年(丑年)日中戦争勃発、1941年太平洋戦争
   世界同時不況、2009年(丑年)日米紛争状態、2012年第2次太平洋戦争。
国民新党系旧田中派の金澤でした。
363国民新党が最後の頼みの綱かも知れませんww:2009/11/08(日) 21:53:33 ID:VQ13H8+8
「日本国民の愚者の抹殺。」を祈願した神社寺社仏閣一覧
@神社
京都御所(宗像神社、白雲神社、厳島神社)、靖国神社、百済王神社、山田神社(枚方市)、鶴岡八幡宮
箱根神社(仇討の神社)、東京大神宮、明治神宮、武田神社、尾山神社、諏訪大社春の宮、花園神社、子安神社(八王子市)
富岡八幡宮(横浜市金沢区に本社)、石川県金沢市内のとある神社、静岡県浜松市の東照宮縁の神社
A寺社仏閣
薬王寺、勝尾寺、西本願寺、東寺、護国寺、綾部安国寺、正安寺(茨城県ひたちなか市:三つ葉葵の浄土真宗の寺院)
B教会
ニコライ聖堂(御茶ノ水駅付近)
成果:
・世界規模
 新型インフル死者6000人超す。
 H1N1:世界規模の感染拡大。米国の極東アジア(日本国がネック)、中東政策(イラク、アフガニスタンの混乱)の行き詰まり。
 東南アジアでの巨大地震の発生。(2ちゃんねるの本拠地:シンガポール)
・国内規模
 H1N1:「国内流行宣言」2500万人感染見込。
 民主党政権の発足:
 経験不足の閣僚の混乱。鳩山総理の献金問題、長妻厚労大臣不要論、岡田外相、前原国交大臣の逸脱行為、藤井財務大臣の円高容認発言。
 11月:桜島噴火24年ぶりに400回超、神戸大学の田中敬悟クン問題、10月:台風20号伊豆半島直撃、9月:東京オリンピックの落選。株価下落、円高。8月:静岡地震、台風9号の激甚災害。
 2ちゃんねる:想定外の大型規制を余儀なくされている。
 パナソニックの非合法経営(私が暴露)、大赤字経営の発覚。自衛隊の不祥事の多発。(特に火箱陸幕僚長絡み)
 コンビニエンスストアー経営の行き詰まり。(特にファミリーマート:最近は上田社長が全店舗店にご登場。)
今後の予測:
 2012年位に日本国が地球上から消滅。世界有数の資源浪費国の日本国が消滅すると、限りある資源を他の国が有効利用出来る為。
元東京都新宿区在住の金澤(現:大阪府民)でした。
364無党派さん:2009/11/09(月) 12:18:57 ID:L6NN3lkV
葛飾区議の候補者は当選しそうにないねえ。
厳しいな。
365無党派さん:2009/11/09(月) 12:37:46 ID:JgM19IuQ
>>352
言っても無いことをあたかも言ったかのように偽る「情報の捏造」は他のとはレベルが違う。

タイホ・起訴相当であることは確実。

亀井さんがこれを見てどう判断されるかというだけの問題だ。
366無党派さん:2009/11/09(月) 12:40:11 ID:JgM19IuQ
>>354-363

お前らのストレスの溜まりっぷり(伸びない自民支持率)だけはわかるけど、情報の捏造があったら即逮捕だからね。
無意味なことやっても徒労に終わるだけ。
367無党派さん:2009/11/09(月) 23:32:16 ID:QA9cWYcG
ところで、かんぽ詐欺の証拠はまだ出せないの?
368無党派さん:2009/11/09(月) 23:42:50 ID:QA9cWYcG
亀井の応援してた女が知事選?落ちたらしいね。
不人気議員に応援を依頼するなんて馬鹿じゃないのかね。

>お前らのストレスの溜まりっぷり(伸びない自民支持率)だけはわかるけど、情報の捏造があったら即逮捕だからね。
>無意味なことやっても徒労に終わるだけ。
デタラメしか言えんのかw
俺は何にも捏造してないし、そもそも自民支持者でもない。
ひょっとして動画の感想の事言ってんのか?>捏造
まぁ、100人見たら70人は俺と同じ感想だと思うけどな。
369無党派さん:2009/11/10(火) 17:26:26 ID:/MDkPqub
今日の読売世論調査だと、国民新党支持の回答者がいなかったようだ
370無党派さん:2009/11/10(火) 18:05:45 ID:VyalkQee
あの女のほうが不人気だから
371無党派さん:2009/11/12(木) 14:17:27 ID:G0sYWvUD



●亀井が「ごねる度に国民新党支持は下がる」
●このまんまでは比例区1議席も危ない   120万票は取れない
372無党派さん:2009/11/12(木) 14:19:01 ID:TY4zelPB
国民新党も小沢に頼っていると、いつか見捨てられるよ。
(既に見捨てられてるような希ガス)
373無党派さん:2009/11/12(木) 14:20:30 ID:5u3++gXB
簡保の問題については東京地検に告発したのをまだ知らないやつがいるのか。
374無党派さん:2009/11/12(木) 14:35:05 ID:va3iUDqH
亀井、売国民主党が推進する在日参政権に体を張って反対しろ。
そうすれば国民新党の支持率は急上昇だ。
375無党派さん:2009/11/12(木) 15:07:08 ID:7Q9VfrEf
>>372
既に有権者から見捨てられてるよ。この方が深刻だろう。
結党時が支持率のピークだった。
殿もさっさっと民主党に移籍した方がいいだろう。
376無党派さん:2009/11/12(木) 21:50:10 ID:uUeIbpV+
小沢幹事長は、すでに全国の郵政利権にも食い込んでる
郵政会でも小沢幹事長の評価はすこぶる高い
民主党政権では、おそらく2年以内に民主党と郵政OBの連携が顕在化してくるよ
連合(総評・同盟)も民主党に主軸を移し、社民と距離を取り始めた
国民新党がこの先も力を発揮しようとすれば、事実上の選択肢は2つ。。。

1)民主党へ合流して、亀井グループを立ち上げる(旧・国民新党G。新・志帥会。郵政会)
2)民主党へ合流して、小沢グループに合流する(亀井静香の後を継げる人材がいない場合)

亀井も殿も高齢だし、殿の娘はまだ若い。。。
綿貫も引退したし、いまの国民新党は亀井静香という政治家の存在感で持ってるようなもの
国民新党のウィークポイントは後継者不足だ
377無党派さん:2009/11/12(木) 21:55:01 ID:uLD6QCC8
国民新党の支持率0%(笑)
378無党派さん:2009/11/12(木) 22:47:49 ID:LoHCYoAA
合流するなら、白石純子を来年の大阪の民主二人目で立たせて欲しい。
姫様も女性の同僚が欲しいだろう
379無党派さん:2009/11/13(金) 07:37:15 ID:c6EBm4pm
というか国民新党が民主党と昨年合併しようとしたことを
知らないやつが多いな。

亀井さんは合併論者だろう。
郵政問題が一段落付けば合併する。
国民新党の支持率が0なのも問題ない。
だって特定勢力のための政党だもん。
支持率が0であろうが1であろうが全国票120万票は変わらない。
380無党派さん:2009/11/13(金) 11:44:48 ID:fQTyPvWV
来年の参院選前に合併して
民主党亀井グループにでもなっておかないと
長谷川も殿も誰も当選できないよな
381無党派さん:2009/11/13(金) 12:38:27 ID:c6EBm4pm
一人は当選するだろう。
120万票あるし。しかし一人しか受からん。

しかしいろいろ考えるとやはり合併した方がいい。
382無党派さん:2009/11/13(金) 12:41:43 ID:ShbPVGOp
>>378
練馬区議の倉田麗華は国民新党籍のはず
383無党派さん:2009/11/14(土) 19:03:22 ID:rtv7/2X0
いや、あいつわ、さんま公認のパンパンだ
384無党派さん:2009/11/14(土) 19:45:55 ID:/vxgqz4u
120万票も有る訳無い
特定郵便局関係なら30万票その他40万票だな
郵便票は半分は小沢が取る
385無党派さん:2009/11/14(土) 19:56:55 ID:hsSCUHVC
それより亀井さんアメリカから目つけられているじゃない?
386支持者じゃないけど:2009/11/15(日) 08:51:52 ID:0MqPy6WN
西川社長と仲良しの
オリックス宮内を叩いて下さい
387無党派さん:2009/11/15(日) 15:33:03 ID:Vqi511hz
>>379
>亀井さんは合併論者だろう。
亀井の目指しているものは、あくまでも「国民新党と民主党の対等合併」なのでね・・・・・・・・
民主党側の反発に合ったのは事実。
388無党派さん:2009/11/15(日) 23:40:56 ID:O38CLMRU
どう考えても来年当選者1人が精一杯

まぁ民主はいろいろとむかついてるだろうし
来年の参議院選までで終わりっていう感じでしょう
与党から離れれば存在感0で党も解散だな
389無党派さん:2009/11/16(月) 00:45:16 ID:rsvTMe3j
亀井はちょっと前に「自民・民主は大連立すべき」とか言ってたでしょ。
どさくさにまぎれて大連立に参加したいのかと思ったね。
390無党派さん:2009/11/16(月) 00:49:08 ID:yiwUKcb6
国民主新党
391無党派さん:2009/11/16(月) 03:45:06 ID:izQuG3y2

国民新党、新党日本に合併打診 統一会派結成では合意
国民新党と新党日本が今月中にも衆院で統一会派を結成することが明らかになった。来年夏の参院選
に向け、与党内での発言力を確保するのが狙い。新党結成が視野にあるとみられ、すでに国民新党の
亀井静香代表は新党日本の田中康夫代表に「対等合併」を打診。保守系無所属の平沼赳夫元経済産業
相や自民党の現・前職議員らにも参加を求めている。

8月の総選挙で国民新党は民主、社民両党と共通政策を掲げ、鳩山内閣に亀井氏が金融・郵政改革
担当相で入閣。田中氏は衆院兵庫8区で民主党の推薦を受けて当選し、現在は民主党との統一会派に
属している。しかし、亀井、田中両氏は「民主党が地域経済の疲弊に対応できていない」との認識で一致
しているという。国民新党との統一会派について、田中氏は15日、朝日新聞の取材に「亀井氏から打診
があり、検討中」と答えた。政策発信を強めるため、会派の政策責任者に田中氏が就任する案も出て
いる。

来夏の参院選で民主党が現有改選議席より7増の60議席を確保すれば、参院(定数242)の単独過半
数(122)に達する。国民新党には連立与党内での存在感の低下を懸念する声が強く、統一会派をテコ
に新党結成に弾みをつけたい考え。新党ができても、民主、社民両党との連立の枠組みは維持する方向。
亀井氏は13日、民主党の小沢一郎幹事長と会談し、今回の構想に理解を求めた。

国民新党(衆3人、参5人)、新党日本(衆参各1人)、平沼グループ(衆3人)の全国会議員が新党に参加
すれば計13人。12人の社民党(衆7人、参5人)を上回り、16人の共産党(衆9人、参7人)に次ぐ勢力と
なる。(関根慎一)
http://www.asahi.com/politics/update/1116/TKY200911150333.html

392無党派さん:2009/11/16(月) 08:49:05 ID:/KISDUxS
>>384
お前、国民新党の前回の比例表数しらないの?バカじゃないの?
郵便局長会は保守層も多いから小沢嫌い多いよ。


>>379
すぐ解散かと思って見送ったのが事実。
反発は常にあるがそれが原因ではない。ってか話進めたのは
当時の党首小沢だぜ。反発とか無視だろww
393無党派さん:2009/11/16(月) 09:08:08 ID:mOB1tE/t
「国民新・新党日本・平沼グループ、年内にも新党」(11月16日3時3分配信・読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091116-00000151-yom-pol
 国民新党(代表・亀井金融相)、新党日本(田中康夫代表)と、無所属の平沼赳夫・元経済産業相が率いる「平沼グループ」が合流し、年内の新党結成を模索していることが15日、わかった。

 複数の関係者が明らかにした。実現すれば、衆参合わせて計12人の新党となる見通しだ。国民新党は民主、社民両党と連立政権を組むが、仮に新党となっても、連立政権にとどまる意向だ。すでに民主党幹部にもこうした意向を伝えた。

 合流構想は亀井氏を中心に調整が進んでいる。来年の参院選に向け、保守勢力の結集をアピールする狙いがある。亀井氏らは自民党議員の一部にも呼びかけて勢力を拡大したい考えだ。将来的な民主党との合流も視野にあるとみられる。

 国会の議席数は、国民新党が8(衆院3、参院5)、新党日本が1(衆院)、平沼グループは3(すべて衆院)を確保している。
394無党派さん:2009/11/16(月) 12:34:50 ID:D8CSzih3
新党名は国民保守(略称:国保)党か?
鳩山邦夫+改革クラブも加入して、日本初の保守系緑の党を結党すれば存在感上がるのにな
395無党派さん:2009/11/16(月) 12:46:21 ID:JReL/nAD
>>393

日本の参院平山は無所属になったんだっけ?
396無党派さん:2009/11/16(月) 12:56:15 ID:36wC3IWM
改革クラブは自民党の衛星だよ、キシローだって復党の前段階としているんだろ。
397無党派さん:2009/11/16(月) 13:16:25 ID:J9zVJjyL
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1258337408/1-100

亀井静香=坂本竜馬 国民新党=海援隊
398無党派さん:2009/11/16(月) 14:52:16 ID:Wz0iEEF+
>>392
>郵便局長会は保守層も多いから小沢嫌い多いよ。
小泉改革の元は、小沢改革だしね。

>>394
>鳩山邦夫
鳩山2人は割と亀井を信用してるよね。
兄貴は小沢も信用してるが。
399無党派さん:2009/11/17(火) 00:01:02 ID:fxDzMyJG
モラトリアムの国民新党+ベーシックインカムの新党日本?

「借金党」がふさわしいだろ
400無党派さん:2009/11/17(火) 00:45:55 ID:xxTSCxKq
自民党が名乗ってろよw
401無党派さん:2009/11/17(火) 03:30:49 ID:qe/CpXRJ
真社会党がしっくりくるね。
402無党派さん:2009/11/17(火) 06:33:35 ID:ku4PNpfL
保守本流だろう
403無党派さん:2009/11/17(火) 08:07:51 ID:sFzkFCXv
これって新党大地は合流しないの?
404無党派さん:2009/11/17(火) 08:41:56 ID:0AjWOyvI
よせあつめの駄菓子屋のような新党w   



   おい 加盟  歯磨けよ  口 臭いぞ!

405無党派さん:2009/11/17(火) 09:54:27 ID:7KvazBd7
「やっぱ本人の意向通りに無任所にしとけばよかったなあ」と、ぽっぽが後悔している。
成金みたいなもんで、権限の振りかざし方が下品この上ない。
406無党派さん:2009/11/17(火) 11:06:32 ID:qZp2s3EK


●2年前の比例区1,269,209票
1名やっと当選、来年は亀井不人気で国民新党100万票未満、落選確実


407無党派さん:2009/11/17(火) 12:46:18 ID:r9OF1zxq
亀井は「ばらまき利権屋」だから,
仕分け何からない奴よ,
国民から嫌われている,    比例区だめだな綿貫すら落ちたもんな,
408無党派さん:2009/11/17(火) 13:43:54 ID:uI8Pv3Fv
国民新党消滅間近
409無党派さん:2009/11/17(火) 15:27:54 ID:QaK0pM7c
ゆくゆくは亀井党が自民を吸収するんじゃないかな
410無党派さん:2009/11/17(火) 16:13:01 ID:zIrMgoVI
>>403
新党大地は入党しちゃうと他党との重複登録は認めてない。
鈴木宗男代議士は裁判の結果では刑務所行きが決定する可能性が
(懲役1年以上の実刑をくらったら)あるので無理でしょ(笑)
静香ちゃんにどれ位の人望が有るかだね???
411無党派さん:2009/11/17(火) 16:13:48 ID:cUeY/Zk+
けっきょくマクロ経済がしっかりわかっているのはむしろ
亀井なのが最近わかってきたな
412無党派さん:2009/11/17(火) 18:16:58 ID:W2UQTHgC
国会議員には珍しい経済学部出だからな。亀井は。
413無党派さん:2009/11/18(水) 06:42:02 ID:g+cAEhN7
おいおい、鳩の次わ亀かよw    まあ、亀井わ広域指定暴力団に 顔きくからな
414無党派さん:2009/11/18(水) 08:52:36 ID:RPtG6nVA
現代の亀井総理説はどこまで信憑性があるのかね。

来年の半ばって景気マイ転で亀井の好きそうなターンだけど
鳩山が献金で倒れて、後が亀井じゃ多少心配でしょ

普通に菅総理・亀井は留任じゃないの?
415無党派さん:2009/11/18(水) 11:40:17 ID:kAsjQl3g
亀井総理無い無い
416無党派さん:2009/11/18(水) 13:32:53 ID:ge6nzGjS
保守と呼ばれる系統には3つあると思う

戦前の国粋主義的保守、道徳、教育、国家統制等
戦後昭和の高度成長時代の明るい時代、中小零細企業、個人事業主、農林水産業、土木建設公共事業維持
大企業、ベンチャー企業等自由経済、米国型個人主義社会
417無党派さん:2009/11/18(水) 14:07:32 ID:EbafhxxO

利権保守党
418無党派さん:2009/11/18(水) 18:00:58 ID:E8E8s8ed
殿は保坂と仲いいし、姫はピースボートで辻元と繋がりありそうだし、
殿姫親子は揃って社民入りかもな。
419無党派さん:2009/11/18(水) 23:41:04 ID:x4LOh4wI
現代の記事はあてにならん。商売だし印象の強い見出しにしたいだけ。

正直、副総理と外相のどっちが首相になるのか読めんw

殿姫親子って保守だから社民にいけんだろう。
外国人参政権反対だぞ。姫はw
420無党派さん:2009/11/19(木) 10:11:38 ID:u4l78iQ4
現代の記事は亀井総理をぶち上げる形で、実は菅の尻を叩いてるね。
岡田は小沢がいる限り無理
朝日も「菅は出番はまだ先と見て官邸に寄り付かない」と批判してるし
421無党派さん:2009/11/19(木) 13:15:21 ID:UcyhZKTY
あの過激なアピールに、党消滅の危機感が表れているな。
次期参院選、投票先ゼロパーセントのオモローな党だからな。
422無党派さん:2009/11/19(木) 20:04:23 ID:6AuXxRij
ろうそくの灯が消える前    燃え盛る!
423無党派さん:2009/11/19(木) 21:24:03 ID:6K773i6v
亀ちゃん仕事速すぎ
郵政も貸し剥がし対策も終わっちゃったよ。
いっそ国交相も兼務してダムもJALもまとめて片付けてくれ
424無党派さん:2009/11/19(木) 21:49:37 ID:a3mhynqf
小沢が小林興起を引き抜いたから
亀井は城内を引き抜け

平沼はひたすら自民党から
「平沼センセイ!帰ってきてください!」
というコトバをじっと待っているだけのヘタレ。
実行力ゼロ。いらんいらん。
425無党派さん:2009/11/19(木) 22:11:45 ID:gw7/blEA
しかし亀ちゃん確かに仕事はやいわww
ってか今までの大臣も尻に火がつけばもっと仕事したんじゃないのかな
426無党派さん:2009/11/19(木) 22:40:22 ID:a3mhynqf
国民新党は久興と森田高の頭脳がすごい。
ほかにもすごいのがゴロゴロいる。馬鹿はひとりもいない。
これが亀井の強さ。
427無党派さん:2009/11/19(木) 23:16:31 ID:6K773i6v
平沼は右の加藤紘一か・・・
年も年だし決断力0で野党で朽ち果てるか
428無党派さん:2009/11/20(金) 00:30:19 ID:tSxeIRBs
平沼は
国民新党にはいって連立内で駄々こねた方が

外国人参政権をつぶせそうな気がするが

わかってないのかな。このアホ
429無党派さん:2009/11/20(金) 05:27:19 ID:pTlkKvUm
外国人参政権なんか現状の民主党政権でも通らないよ
430無党派さん:2009/11/20(金) 08:18:00 ID:uBnAmT9J
正直言って「ババぬき」だからな。

今は民主が引かされてるけど、どこの政党も国民新党(ババ)を
引きたくなくて必死w
431無党派さん:2009/11/20(金) 15:40:21 ID:H9PMshhv
おいおい、いくら汚い謀略にまみれた泥亀がいるからって、
国民新党をババ(うんこ)呼ばわりするのはいかんだろ。
国民新党をババ(うんこ)呼ばわりなんて。(大事なことなので2回言いました)
その流れで「国民うんこー」とか言っても、誰も「誰うま」とか言わないんだぞ、わかってんの?
432無党派さん:2009/11/20(金) 22:07:00 ID:0lftCB0y
平沼にフラれてますます孤立だな
433無党派さん:2009/11/21(土) 03:11:16 ID:VWtvHiJt
株安誘導アホ亀井
マジ氏ね
国の事考えてんのか
私怨晴らしで喜んでんじゃねーよ
村長レベルの事やってんじゃネーよ
一人ではしゃいで新党とか言ってんじゃネーヨ
お前の卑しい生き様がもろに出てるその人相
市原ばりに整形してからモノ言え





434無党派さん:2009/11/22(日) 02:13:19 ID:amgUG8TL
新党日本もつぶれそうだし、平沼Gも一緒になる気はなさそうだし、
参議院選挙で国民新党の党勢が伸びるとも思えん。
自民党から直接何人か引っ張れるなら
いいが、無理だろう。今が花だが、将来は無いな。
やりたいことは今のうちに全部やっといたほうがいいな。
435無党派さん:2009/11/22(日) 16:10:43 ID:zNPx4+te
菅がデフレ状態と、日銀より厳しい見通しを示してこれが対立軸になりつつある。

亀井は早くから景気見通しに対する立場を鮮明にしていたから、
民主党入りしておけば、
次が菅内閣なら財相、もしくは留任でももっと閣内で重要な役を任されるかも。
ただ年齢もあり新規合併と言うことで、副総理や国家戦略局はちょと無理だろうけどね。
436無党派さん:2009/11/22(日) 19:42:12 ID:tWS/yb1P
今だって事実上は小沢ー輿石ー亀井ラインで政局動いてるんじゃないのか?
437無党派さん:2009/11/22(日) 20:08:00 ID:amgUG8TL
今、亀井さんの影響力は確かにある。
ただ、民主党にはとってはできれば排除したい存在
になるなかで、民国合併は無いだろう。
前の合併さわぎで合併どうこうという話が出たのは
亀井さんをよく知らないような連中が多くいたか
過小評価していたんだろう。今の状況では排除に動くよ。
参議院選挙で民主が多数取れば、民主とはおさらばだろう。
438無党派さん:2009/11/22(日) 23:01:44 ID:tnpKiyoD
過小評価というか、実際、ここまで醜いとは思ってなかっただろうね。
大塚とか金融に知識がある人間は、亀井みたいな素人をフォローするのはウンザリなんじゃないかな。
439無党派さん:2009/11/23(月) 16:49:59 ID:K6IGxEzF
本日夜テレビタックル出演です。議題はデフレ・経済対策。ぜひ、ごらんください。
21時〜、テレ朝系です。
http://twitter.com/kazuyo_k

http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/

2009年11月23日(月)
「ニッポンの景気を考えるSPワタシにも一言いわせろ!」

日本の景気は悪化の一途を辿り、二番底すら懸念される現在。
今夜は中小企業の経営者や従業員の方がスタジオ出演し、
中小企業の現状や先の見えない日本経済を救う手立てについて徹底討論いたします。

亀井大臣が力を入れている「中小企業金融円滑化法案」は、本当に中小企業の味方なのでしょうか。
また、消費者にはありがたい企業の値下げ競争ですが、激安バブルの行き着く先とは?
中小企業がデフレの中で生き残るための方策とは?

他方、最低賃金引き上げや派遣禁止など、民主党のマニフェストは一見労働者のための公約に見えますが、
企業には負担だというのも事実。
負担が増える中小企業には助成するといいますが、その財源は?

今夜もお楽しみに!

ゲスト:三宅久之、亀井静香、岸博幸、勝間和代、岡野雅行、渡邉美樹、藤巻幸夫

440無党派さん:2009/11/23(月) 21:21:06 ID:pYJf+L7m
今日のTVタックルは面白いねぇ・・・
441無党派さん:2009/11/23(月) 22:02:41 ID:Bu1uViUh
亀井の代弁者か勝間は・・・
変わり身が早すぎる
442無党派さん:2009/11/23(月) 23:05:04 ID:U6bAVNVq
最近テレビ見て思うんだけど
討論番組とは言っても、
番組を面白くするために
シナリオを作って言わされて
いる部分があるんじゃないかと
勘ぐってしまうことがある。
半年前と言ってることが
ガラっと変わってしまうことがある
コメンテーターを見たりすると
特にね。
443無党派さん:2009/11/24(火) 05:48:22 ID:SglZbZDM
勝間なんぞ
公認会計士の資格持ってるだけだろ
天下国家のことや
世界経済のことを論じられるはず無いじゃん
444無党派さん:2009/11/24(火) 17:23:15 ID:U51QQH7V
事業仕分けに参加できて嬉しそうな亀井のお嬢さん
445無党派さん:2009/11/24(火) 22:52:28 ID:JKqVzM64
あっ、そうなんだ。見たかったな。
446無党派さん:2009/11/25(水) 15:55:07 ID:cuBuuaDN

コタツや電気カーペット、電気毛布を使う前に知って。脳腫瘍3倍・白血病2倍の長妻厚生大臣質問主意書
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1245145742/333

447無党派さん:2009/11/25(水) 18:17:42 ID:Xgr6Ucqy
離島航路補助47億円、亀井亜紀子が議論をリードして残ったらしいじゃない。
まあ、亀井がいなくても残りそうな事業ではあるけど
448無党派さん:2009/11/27(金) 20:21:54 ID:umXMB3tz
国民新党、郵便局の国旗掲揚と国歌斉唱を要請
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091127/stt0911271945013-n1.htm
449無党派さん:2009/11/27(金) 21:48:39 ID:Ug1CtynQ
>>447
隠岐が選挙区だから個人的な感情だろw
450無党派さん:2009/11/27(金) 22:12:47 ID:C2ZuRaUd
>>448
やっぱり亀井って社会主義じみてるな
郵政を国営化してやりたかったことって国歌斉唱なのか?www
451無党派さん:2009/11/27(金) 22:16:59 ID:mu9z5cKs
郵便局に限らずやるべきだろ

本会議での演説が時代劇みたいで笑ったw
452無党派さん:2009/11/27(金) 22:27:49 ID:tYvJu9fJ
極右と極左が共存できる理想郷が静香ちゃん
453無党派さん:2009/11/27(金) 22:39:23 ID:RXpljbvv
日本人は意外とわかってないみたいだけど、
天皇陛下って英語ではEmperor;皇帝なんだよ

現存する世界唯一の皇帝陛下
世界で最も歴史のある皇室
454無党派さん:2009/11/28(土) 02:14:50 ID:FD+bepV3
亀井ちゃんは国家社会主義者だろ。あれはどうみてもww

日本の社会主義者は反日だけど亀ちゃんは違うw
455無党派さん:2009/11/28(土) 02:33:24 ID:xrhc8Gw2
>>454
まさしく国家社会主義だな。

>>452
>極右と極左が共存できる理想郷

スゲーな亀井。北朝鮮やポルポトに負けてないw
456無党派さん:2009/11/28(土) 02:39:37 ID:TIeoL90e
愛国左翼って俺らの理想でしょ

つーか左翼までは行ってない
せいぜい自民党ハト派
457無党派さん:2009/11/28(土) 02:49:57 ID:Xeh8VuRC
【事業仕分け】生き生きとする仕分け人に傍聴者は失笑、防衛庁の自衛官は手震え目に涙
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259339306/
15 :名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 01:33:04 ID:1ALQixIY0
■新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略→民族浄化の流れについて
民主主義では人口は武器となる。「日本を骨抜きにする工作プログラム」
○スイス政府著「民間防衛」
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」

中国による対日ロビー活動Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8678939
ttp://www.shukenkaifuku.com/ronbun/ronnbunn17_11_25.htm
ウイグル暴動ニュース09年7月7日
http://www.youtube.com/watch?v=CcawBpAxHLU
中国のチベット侵略虐殺
http://www.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0
民主党の中身は旧社会党。友愛思想=日本を解体する革命思想。
社会主義を目指しているのに資本主義の経済対策を
示せと言われても困ると思う。『目的は政治ではなく売国、支配。』
マスコミは株を中韓に買われ支配されている。パ○ンコは買収、送金システム。
ネトウヨとは日本人のこと。右○団体(街宣○翼)は朝鮮半島出身者が殆ど。
目的は愛国心に対する嫌悪感を植え付けること。
CO2 排出権は日本の金をはき出させること、技術力の低下が目的。
仕分けは日本の技術力、防衛力の低下が目的。
http://www.youtube.com/watch?v=MUv12Ae7ojE
///国民はマニフェスト、マスコミに騙されただけ。///
458無党派さん:2009/11/28(土) 02:50:42 ID:xrhc8Gw2
俺ら?
他人を巻き込むなよw

民主・社民・国新を比較しても国新が政策的には一番左翼だろ。
国旗・国歌が好きな左翼って中国や北朝鮮みたいだけどなw
459無党派さん:2009/11/28(土) 02:52:21 ID:xrhc8Gw2
稲田朋美と亀井は気が合いそうだな。
国家社会主義者として。
460無党派さん:2009/11/28(土) 02:58:43 ID:TIeoL90e
亀井は誰とでも気が合うんだよ
461無党派さん:2009/11/28(土) 08:50:08 ID:ogs+AUVq
現在議員の質はダントツ。無駄な議員は1人もいない。
亀井、国民新党に馬鹿な奴は絶対入れるなよ。

小渕とか野田とか。
462無党派さん:2009/11/28(土) 09:50:19 ID:QpC5BO2F
>>460
死刑廃止つながりで極左の保坂とも気が合うしな
463無党派さん:2009/11/28(土) 09:55:24 ID:hrAfclGV
亀井静香と亀井亜紀子は、分けて論じてくれ。
亀井だけでは、どっちか分からん。
俺が阿呆なのか?(笑)
464無党派さん:2009/11/28(土) 09:59:30 ID:nNOjemem
亀井静香=亀井
亀井久興=殿
亀井亜紀子=姫
465無党派さん:2009/11/28(土) 12:27:05 ID:a76UxjZB
かわいそうな亀兄
466無党派さん:2009/11/28(土) 13:46:05 ID:FD+bepV3
左翼・右翼って分け方がアホなんだよ。おおざっぱ過ぎるだろ。
それじゃあ。


国家社会主義。
中国や北朝鮮もそう。差は民主主義(代議士制度)制度を取り入れてるかの違い。
アメリカも最近は国家社会主義だろw


467無党派さん:2009/11/28(土) 13:47:13 ID:rrKLF90l
なんで靜香ちゃんだけ
呼び捨てなんや?
468無党派さん:2009/11/28(土) 14:06:45 ID:LlacmZvO
国債増発して企業献金もらうつもりだな。
国債という風船はいつかは破裂するぞ。
亀井静香は犯罪人だな。歴史家の判断を待つ。
469無党派さん:2009/11/28(土) 14:53:53 ID:FD+bepV3
自民党みたくりそな銀行に血税投入して
そこから借金してるよりましだろおおおおおおおおおおおお

そんなことするとは思えんがな。
もう70超えてるんだ。お前みたいに欲深くないよww
ってかそれ麻生自民党じゃないの?

経団連の政策ばんばん取り入れる→献金ウマー。
470無党派さん:2009/11/28(土) 17:10:52 ID:LtCL/Jkv
地方公共団体の特定の事務の郵便局における取扱いに関する法律(平成十三年十一月十六日法律第百二十号)が制定され,戸籍謄本,住民票や個人の印鑑証明書が郵便局で交付を受けられるようになりました。
しかし,会社の代表者の印鑑証明書や登記事項証明書は法務局でしか交付を受けることができません。
法務局は各地で統廃合され,便宜的に市区町村役場や商工会議所に登記事項証明書等交付窓口が設置されているのみです(下記参照)。
(法務局サテライト坂出)開設について
http://houmukyoku.moj.go.jp/takamatsu/static/sateraitosakaide1.pdf
法務局登記証明コーナーの開設について
http://houmukyoku.moj.go.jp/hiroshima/standard/1090423-1.html
東京都武蔵野市でも商工会議所によって登記事項証明書等交付窓口が設置されているのみです。
http://www.city.musashino.lg.jp/cms/faq/00/00/97/00009730.html
国の特定の事務の郵便局における取扱いに関する法律(仮称)を制定し,不動産登記法,商業登記法などに必要な改正を行い,郵便局で会社の代表者の印鑑証明書や登記事項証明書を交付できるようにすべきです。
471無党派さん:2009/11/28(土) 19:27:48 ID:ynhwwLjY
国家社会主義は前原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさにJALでそれを実行中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472無党派さん:2009/11/28(土) 19:30:00 ID:lQXG/qTX
国民新党、郵便局の国旗掲揚と国歌斉唱を要請
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091127/stt0911271945013-n1.htm

国営化してやりたい事ってコレ?w
473無党派さん:2009/11/28(土) 19:32:01 ID:ynhwwLjY
>>472
亀井から叱られた恨みで献金デマを流す3kwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474無党派さん:2009/11/28(土) 19:45:31 ID:lQXG/qTX
どうした?
発狂しすぎで引くんだが。w

いいじゃん。
国営化して郵便局員を税金で食わす公務員にするんだから
国旗掲揚と国歌斉唱ぐらい毎朝の義務としてやれば。
475無党派さん:2009/11/28(土) 19:56:26 ID:ynhwwLjY
>>474
亀井のスレは冷やかしだけで来る奴が多すぎなんだよバーカ
最低限のことを勉強してから煽りに来いや
476無党派さん:2009/11/28(土) 20:40:37 ID:rrKLF90l
>>474
国営化するとも
言ってないし郵便屋さんを
公務員に戻すなんて誰も
言ってないが?
これだから小泉教信者は
困ったもんだ。
477無党派さん:2009/11/28(土) 20:55:18 ID:lQXG/qTX
民間会社の民間人に国旗掲揚と国歌斉唱を要請するってことか?
そっちの方がよっぽど基地外。
筋の通らない事ばっか言って実質国営化の事実を認めようとしない信者w
478無党派さん:2009/11/28(土) 21:36:36 ID:ynhwwLjY
つーかね、産経の亀井ネタ持ってくる時点でもう詰んでるんだよ
わかる?
479無党派さん:2009/11/28(土) 21:42:13 ID:TIeoL90e
>>477
民間会社なら掲揚・斉唱しなくていいってのも変だな
480無党派さん:2009/11/28(土) 22:07:37 ID:rrKLF90l
>>477
へぇー、それじゃあ
郵便屋さんを国家公務員に
戻し、国家公務員法をやつらに
適用するんだね、君の理屈ではw
481無党派さん:2009/11/28(土) 22:16:39 ID:lQXG/qTX
>>480
だが完全国営化は国民が許さないだろうな。
そこら辺の世論は亀井も分かってるから
最終的な落しどころを模索してるところ。

国新の暴走で日本郵政に国旗・国家斉唱の要請した
ことで、やつらの狙いがどこなのか分かっただろ?
亀井・国新の本心は国営化なのは火を見るより明らか。
482無党派さん:2009/11/28(土) 22:17:59 ID:FD+bepV3
要請だろ。わざわざかみつくなよ。

しかし国営にしたいのは小泉信者の方だよな。
郵政すら特しないよ。今更国営なんて。


本日の決めつけ小泉信者です

ID:rrKLF90l
ID:rrKLF90l
ID:rrKLF90l

頭悪いんで華麗にスルーして下さい。
483無党派さん:2009/11/28(土) 22:23:19 ID:lQXG/qTX
レッテル貼りで逃げ打つくらいなら最初から絡んでこなきゃいいのによ。
以降オマエははレスしなくていいよw

民営化反対こそ国新の結党理由であり存在価値だろw
支持者はゴチャゴチャ誤魔化してないで国営化のメリットを
正々堂々と議論すればいいのにそれが出来ないw
484無党派さん:2009/11/28(土) 22:50:24 ID:FD+bepV3
民営化反対こそ国新の結党理由であり存在価値だろw


民営化見直しだろwww
バカじゃないのかwww
亀井大臣が国会でも散々国有化を目指していないって言ってるんだよww
お前の方がゴキブリみたいなこといってるよww

しかし人の話聞けないやつは小泉信者多いわww
聞いても理解できずに自分の主張と決めつけを行う。

そりゃレッテル貼りもされるわww
バカというレッテルを貼るだろww
485無党派さん:2009/11/28(土) 22:55:14 ID:rrKLF90l
>>483
お前さんは国営化して
郵便局員を税金で食わすとか
わけわからんこと書いてるから
絡まれるんだよw
486無党派さん:2009/11/28(土) 23:12:39 ID:lQXG/qTX
>>484
人にはスルーしろとか言っといて、自分はスルー出来ずに
ファビョってんの? 恥ずかしいやつだなw

民営化反対=国有企業の方がいい
亀井にあったはずの理念はもう無くなったのか?w

まぁ、もともと局長会の権益が重要なんだから、
理念なんてものを亀井に求めるのが間違いかもしれんがなw

>>485
郵便局事業の赤字をどう補填すんだ?
郵貯・簡保がこれまで通り黒字収益を続けられる保障でもあんのか?
劣化版財投もこの不況下では国民負担の種だろうなw
少しは自分の頭使ってから書き込めよ。
487無党派さん:2009/11/28(土) 23:22:03 ID:rrKLF90l
>>486
ほーう、それじゃあ
西川体制で具体的に
いくら赤字出したんだ?
赤字だったら日本で2番目の
多さの法人税収められるはずないけどねw
それから具体的に公社時代は
いくら赤字出してたんだ?
488無党派さん:2009/11/28(土) 23:37:23 ID:lQXG/qTX
・・・だれかつっこんでやれよw

西川体制の日本郵政の黒字は主にゆうちょ銀行によるもの。
しかし郵便事業は相変わらず赤字だという事くらい知ってるよな?

ってか、具体的な数字くらい自分で調べなよ。
それ以前にいろいろ学ばないといけない事は多そうだがw
489無党派さん:2009/11/28(土) 23:51:02 ID:rrKLF90l
>>488
お前の援護するやつはおらんよw

郵便事業は万国郵便連合に
日本が加盟してる限り、ユニバーサル
サービスが義務づけられている。
もし民営化して郵便事業が立ち行かなくなったら税金投入も視野に入れる、
これはお前の好きな竹中が郵政選挙前
討論番組で言ってたw

郵便局事業と書いてるが
郵便局と郵便事業の違いも
わかっとらんみたいだなw
490無党派さん:2009/11/29(日) 00:25:02 ID:eQ+IrrGs
>>488
お前頼むから勉強してこいよ・・
491無党派さん:2009/11/29(日) 00:27:29 ID:uSjMn5GM
486で郵便局事業とか言ってるのが
一番間抜けと思うがね
492無党派さん:2009/11/29(日) 00:30:02 ID:aaqdE576
可哀相でお前には誰もつっこめなかったみたいだなw

>>郵便局事業の赤字をどう補填すんだ?
>>郵貯・簡保がこれまで通り黒字収益を続けられる保障でもあんのか?

>赤字だったら日本で2番目の
>多さの法人税収められるはずないけどねw

今日一番の名言だわw

民間企業でも破綻させると国民生活に大きな影響を与えるものについて
国が最終的に支援するのは国家の責任。
結果的に税金投入するなら最初から国営化しろとでも言うつもりかい?w
493無党派さん:2009/11/29(日) 00:38:49 ID:uSjMn5GM
>>492
税金突っ込むぐらいなら
郵貯から補填した方がましって
言いたいんだろうに。
494無党派さん:2009/11/29(日) 01:58:20 ID:52bssdfq
郵便局事業って(藁)
495無党派さん:2009/11/29(日) 03:07:31 ID:PG7+coto
郵便局事業ってww

郵便事業と局事業は別だぞww
496無党派さん:2009/11/29(日) 03:32:57 ID:dXIY1bQc
沖縄問題で県外移設を貫こうとする亀井かっこいいぞ。
岡田や北沢の弱腰派は、引っ込んでいろ。
497無党派さん:2009/11/29(日) 08:55:38 ID:eQ+IrrGs
報道2001支持率0.4%
数字ついたの初めてじゃないの
498無党派さん:2009/11/29(日) 12:35:33 ID:UY0jNEa8
会期延長して総務委員会で竹中平蔵の証人喚問をしたらよい。
野党自民党は18日まで会期を伸ばし、じっくり審議をしたいのだろ?w
まさか理事会で拒否しないよな?

かんぽの宿等、不動産の不正売却問題での参考人招致では
逃げ回ってまったく出てこなかった竹中平蔵。
今回は証人喚問ですべてを白日の下に晒してもらうと。
499無党派さん:2009/11/29(日) 19:51:04 ID:2P9TjkN3
長谷川憲正議員、来夏参院選に国民新党から立候補
ttp://www.asahi.com/politics/update/1129/TKY200911290127.html
500無党派さん:2009/11/29(日) 21:59:55 ID:g6U5lTkP
>長谷川憲正議員、来夏参院選に国民新党から立候補


亀井の読み違いだな、比例区一人当選させるには120万票は必要だよ。
郵政票なんて40万票程度だぞ、残り80万票取る力は国民新党には絶対無い。
民主から出れば当選確実なのに、何故に亀井は拘るのかな?
参院選前に合併しないと、国民新党は潰れる、非改選が居るから5人以上の政党要件は満たすが
発言力は落ちる、自民党からも脱党組も民主に流れる、国民新党無くても過半数は確保する、亀井読み違いだよ。
501無党派さん:2009/11/29(日) 23:07:17 ID:Fb4VAMiG
国民新党は遅かれ早かれつぶれるだろ。
502無党派さん:2009/11/29(日) 23:24:21 ID:DmSIRoHm
潰れずに他の政党を吸収して大きくなるよ
503無党派さん:2009/11/29(日) 23:35:57 ID:PG7+coto
国民新党の全国比例は衆議院選も参議院選も120万票なんですが……

頭悪いのか……そんな調べたらすぐわかるようなことを……

それともID:g6U5lTkPはツリなのだろうか……
504無党派さん:2009/12/01(火) 17:39:48 ID:ucX0/6nC
次の参院選も国民新党で1人当選出すのは結構きついと思うよ
民主と合併すれば簡単に当選なんだから
民主党亀井グループで発言力維持するほうが絶対良いって
505無党派さん:2009/12/01(火) 19:07:09 ID:gtptFdqT
こんなところで言ってないで

国民新党のホームページから直接メールしてやれよww
506無党派さん:2009/12/01(火) 21:31:03 ID:eSa2moKq
>>505
与党になってから、国民新党HPは機能不全に陥っているのだが…

507無党派さん:2009/12/01(火) 22:31:15 ID:lF7IHvRV
民主党に合流すれば埋没して、消えてなくなるんだよ。
だから国民新党としてやっていくしかない。そして孤立無援で消えていく。
どっちにしても消えてなくなる運命なんだwww
508無党派さん:2009/12/01(火) 22:38:18 ID:ttbb1ACW
小林興起に見捨てられた時点で終わり。

でも外国人参政権反対に転向したことは
亀井さんも保守政党として残すつもりかなあ。
509無党派さん:2009/12/02(水) 01:57:45 ID:81n/+2Th
亀井静香さんの力を持ってすれば日本はまた帝国として
よみがえるだろう。

何の心配もいらない。

ただ愚民は亀井静香大臣に従えばいいのだ!

 
510無党派さん:2009/12/02(水) 02:30:56 ID:jIyMYdrN
たしかに愚民しか従わないと思う。
頭の弱い連中ほど抽象的な人情論に騙される。
511無党派さん:2009/12/02(水) 03:28:18 ID:KbDDlCNh
竹中みたいに詭弁・屁理屈をこねくり回して一見
理論的に見える奴もいるけどな
そんな言葉の小細工で騙すような奴より
一貫した主義主張のある亀井氏のほうがはるかに信頼できる。
512無党派さん:2009/12/02(水) 21:20:27 ID:XkhpXkqh
フヘハホヘハホヘヘヘへへ…
皆さん心配には及びません
今の予算をちょちょいとこねくりまわせば
10兆くらい花咲かじいさんのエチゼンクラゲですわ
フヘヘヘヘヘハホヘヘヘ…
513無党派さん:2009/12/02(水) 23:44:58 ID:AOmQD6QM
>>510
「抽象的」とは小泉カイカク信者の論そのもの。
カイカク一派など、具体的な議論は決して出来ない。
売国性がバレてしまうからな。
514無党派さん:2009/12/03(木) 00:23:10 ID:qAbRHSIA
>>513
事実と全く逆だな。
改革反対派はワンパターンな印象操作の単語を羅列するのみ。

ハゲタカ、ユダヤ、ネオリベ、売国w

NGワード設定されたら何も言えないんじゃね?
たまには何をどうしたらいいのか具体的に語って欲しいものだ。

>小泉カイカク信者
宗教っぽいのアンチ小泉・竹中教の方でしょ。
言っとくけど俺は自民にすら一回も投票したことないぞw
515無党派さん:2009/12/03(木) 00:26:13 ID:S7YTLtg9
正直どっちもどっちで議論になってないけどな
516無党派さん:2009/12/03(木) 00:55:36 ID:O3F05/UO
亀井静香郵政相との直接対決完敗の竹中平蔵氏
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1001861/1026314/57455392
517無党派さん:2009/12/03(木) 01:05:40 ID:qAbRHSIA
植草って自民時代からの亀井のブレーンだろ。
そんなやつが勝ち負け語って意味あんのかよ。

植草も政治に口出してる暇があったら再審請求
くらいすればいいのにな。
自民時代は裁判官も「グル」だったんだろ?
政権交代したんだから裁判官も味方してくるんじゃないのか?w
518無党派さん:2009/12/03(木) 01:22:10 ID:7VGkvfLO
>>qAbRHSIA

だからお前何が言いたいの?

小泉竹中の郵政民営化などあれだけ言っておきながら
所詮絵空事にすぎず、中身は財界のお仲間に国民財産を叩き売ろうとしていたこと、
株を売却して資本家連中の食い物にしようとした事実は変わらない。
亀井や民主党のやろうとしていることは国の責任でキチンと郵政を運営指していということ。
これが唯一の正しい決断、何が具体的じゃないの?全部説明してるし、そのように実行している。
我々はそのことをよく理解したうえで亀井氏を支持しているのだが。
お前の言っていることこそ本当にわけわからないよ。
519無党派さん:2009/12/03(木) 01:41:55 ID:qAbRHSIA
お前が郵政関係者じゃないなら一言「目をさませ」って事かな。

>中身は財界のお仲間に国民財産を叩き売ろうとしていたこと、
>株を売却して資本家連中の食い物にしようとした事実

あたかも事実のように書いてるど、所詮は根拠の無い陰謀論でしょ。
どんな立場の人間が書いた「シナリオ」なのか想像したことはあるかい?
未だもって「かんぽ疑惑」の証拠も示されず、「地方切捨て」の根拠すら
示されず、「イメージ」のみによって再公社化がなされようとしている。
しかも、民営化の是非を国民に問わないままね。
亀井がやたら強行的なのも含めて異常だと思わない方がおかしいだろ。
520無党派さん:2009/12/03(木) 02:05:42 ID:bMHOpBkl
まあ郵便は民間がやれないから仕方ない
郵貯もまあまだ必要か
だが簡保はどうかな
通販で保険が買えるこの時代に
521無党派さん:2009/12/03(木) 02:37:57 ID:w9KDy5d4
>>519
郵貯の資金=国民の資産で売るのがしんどいダメリカ国債(笑)を買った奴が
売国奴呼ばわりされるのは当然だろ。
何が陰謀論だよ。列記とした事実だろ。
522無党派さん:2009/12/03(木) 03:42:26 ID:h9iwcyQn
>>521
外国債の割合はゆうちょの運用資産の1.3%のみ。
他銀行と比べれば明らかに低い割合。
お前はその調子でUFJでも売国奴呼ばわりしてなよ。

アメリカ国債購入=売国
まさに陰謀論の図式そのものじゃないかw
523無党派さん:2009/12/03(木) 07:53:17 ID:O3F05/UO
ゆうちょ銀行と一般の銀行を一緒くたにしている時点で
お里が知れるというか…
524無党派さん:2009/12/03(木) 14:09:37 ID:vgWVFyY9
地方切り捨てってのは
総合担務ができなくなった
ことが大ってことでしょ?
それは経営陣だった我々も
認識していたとサンプロに
西川サン達が出演したときも
認めていた。

それを服務規定がちゃんと
できていないから勝手にやっていた
なんてあちこで言って回っている
竹中にはあきれたよ。
525無党派さん:2009/12/03(木) 15:23:39 ID:S7YTLtg9
竹中の言ってることは服務規程レベルのことだからむなしい

あと、民営化後に閉鎖した簡易局が少ないと言うが
単に、民営化の前にみんなやめちっただけだ。

526無党派さん:2009/12/03(木) 15:41:08 ID:vgWVFyY9
>>525
サンプロで
全郵便局の数と一時閉鎖局の数を
出したグラフを出してたけど
確かに民営化後、郵便局の数は
減ってないよ。
民営化後再開した簡易局も増えてる
というグラフを出してたけど。

でも笑ったのは民営化が決まった郵政選挙後、急角度で郵便局の数が減ってる。
もっと言えば小泉が首相になったあたりから減り出してるね。
あなたの言うように、民営化の半年ほど前からガクンと減ってる。

これは見る人から見れば
たぶん突っ込まれただろうね。
西川さんを擁護するはずが
あまり擁護になってないのが
印象的だった。
527無党派さん:2009/12/03(木) 17:35:10 ID:S7YTLtg9
いまだに竹中が簡易局の閉鎖が減っているというのは
詐欺だよな。
他の言ってることも信用性が疑われるww
528無党派さん:2009/12/03(木) 17:40:56 ID:SPrCcG1F
小泉純一郎と竹中平蔵はいますぐ刑務所に収監すべきだよ
こいつらは日本をダメにした国家犯罪者だ
529無党派さん:2009/12/03(木) 18:12:59 ID:O3F05/UO
所得再分配機能の再建を!
530無党派さん:2009/12/03(木) 18:20:38 ID:O3F05/UO
民主党に期待できることなんて郵政見直ししか無いからなあ
531無党派さん:2009/12/03(木) 18:32:08 ID:vgWVFyY9
>>527
だから民営化後、減ってないという
表現してる。その部分だけ見れば
間違いじゃないから、詐欺とまでは
いかないかもね。
532無党派さん:2009/12/03(木) 21:14:45 ID:7C/RlS+e
何で平沼軍団や改革クラブは国民党に入らないの?
もう自民党復帰は絶望的でしょう。
野党の自民党入っても意味ないし。
533無党派さん:2009/12/03(木) 21:30:56 ID:S7YTLtg9
平沼は新党も作れず終わりそうだな。

改革クラブは政党要件みたしてお金さえ貰えればいいんじゃない?
民主党だと取り分少なそうだし。
534無党派さん:2009/12/03(木) 21:56:50 ID:JM5THdfc
>>517
>植草って自民時代からの亀井のブレーンだろ。
>そんなやつが勝ち負け語って意味あんのかよ。

結局、具体的に反論できていない。
カイカク一派の特質を見事に体現してくれている。
535無党派さん:2009/12/03(木) 22:07:10 ID:JM5THdfc
それと、小泉カイカクに追従したマスゴミのカルトぶりも晒しておくか

朝日新聞 2005年8月12日
>党のリーダーが最優先の公約にしている政策なら、反対派を排除してでも実現しようとするのは当然だろう

日本経済新聞 2005年8月14日
>時にはリーダーが強権を発動し、非常なところを見せることも政治には必要である

朝日新聞 2005年8月23日
>一つの法案に反対した全議員を容赦なく追い詰める。
>非常と映るやり方ではあっても、自民党を政策本位の政党に作り変える豪腕だと評価もできる。
>それが内閣支持率の上昇にもつながっているのだろう

日本経済新聞 2005年8月31日
>日本でも衆院選挙が政権選択の選挙であり、
>実質的に首相を決める選挙であるためには
>党首の任期をもっと弾力的にしないとつじつまが合わなくなる

朝日新聞 2005年9月11日
>小泉首相はこれまで見たこともない型の指導者だ。
>単純だが響きのいいフレーズの繰り返しは、音楽のように、聴く人の気分を高揚させる
536無党派さん:2009/12/03(木) 22:13:49 ID:vx0DuT7u
平沼はいらんよ
与党にいないと何もできない政治家、つまり無能だ
致命的なのは政治家として決断力がないことだな
537無党派さん:2009/12/03(木) 22:16:58 ID:gNs6BrqU
平沼は脳卒中再発させてお仕舞いってパターンかな
まっ流れを読めない人間だったと言うことかな
自民党に復党した連中よりはマシだったという程度か
538無党派さん:2009/12/03(木) 22:27:48 ID:O3F05/UO
亀井の保守結集(?)に田中康夫が乗っているのだが、
その田中が渡辺喜美(笑)を保守とか言ってるのには不安を抱かずには居られない
それと、城内実についても言及してたな
539無党派さん:2009/12/03(木) 23:32:55 ID:M8k4CNGk
>536
そのとおり。
国会議員としてはまったく役に立っていない。
また平沼の発言に目新しいものは何もない。
ブログからネタ拾って「超人大陸」とやらでしゃべっているだけ。
540無党派さん:2009/12/04(金) 01:31:48 ID:B57PIX+I
平沼、安部、麻生、中川、結局保守重鎮と呼ばれた人の
無能さが出た数年間だった気もするな。
541無党派さん:2009/12/04(金) 01:57:30 ID:rFsX6P1P
亀井は保守は保守でも利権保守
城内実の思想はネトウヨそのものじゃないか?
542無党派さん:2009/12/04(金) 22:07:45 ID:AnT+g8v3
何が利権保守だよ(笑)
543無党派さん:2009/12/05(土) 00:03:39 ID:DQ4IbgFd
>>540
えっ、それが重鎮?
保守重鎮っつたら中曽根康弘とか藤尾正行とか奥野誠亮とかじゃねえの?
544無党派さん:2009/12/05(土) 01:18:14 ID:Z46YzYM2
小林興起も大勢の民主党の中で埋もれてしまっているし、
城内や龍司は平沼のノロノロ船に乗っているため身動きできない。

平沼Gの二人は国民新党へ移籍して、小林興起は鳩山邦夫と
一緒に新党を立ち上げ、その後に亀井が吸収すればOK。
最強の内閣ができる。

総理大臣 亀井静香
総務大臣 亀井久興
官房長官 佐藤優
外務大臣 鈴木宗男
財務大臣 植草一秀
防衛大臣 田母神俊雄
文科大臣 鳩山邦夫
経産大臣 小林興起
郵政大臣 自見庄三郎
厚労大臣 森田高

国民新党幹事長 小沢一郎
545無党派さん:2009/12/05(土) 01:39:06 ID:XcjKTHW5
保守重鎮といえば三角大福中
546無党派さん:2009/12/05(土) 01:54:07 ID:GZ/+Kne7
田母神さんって右翼受けはするけど
軍事オタクからは嫌われてるよな。
547無党派さん:2009/12/05(土) 02:02:21 ID:lsYRS/Z7
>>544
陰謀厨の電波内閣かw
ベンジャミンやリチャードコシミズも入れてやれよw
548無党派さん:2009/12/05(土) 12:37:30 ID:+c3QxCde
いまだに国民新党のことを日本新党とすぐに言い間違える、うちの老いた両親は呆けているのでしょうか?
549無党派さん:2009/12/05(土) 15:10:31 ID:BNPfq7P+
>>547
ID:qAbRHSIAですか?
550無党派さん:2009/12/05(土) 15:11:15 ID:dkyhgwaZ
亀井さんのおかげで株価1万回復。

亀井大明神凄すぎます。

あやうく小泉政権の2の舞になって、やつの予言どおり「持たなくなる」ところだった。

「仕分けパフォーマンス」までは小泉・竹中でもやってしまいそうな話だが、そこからが一味違うんだよ。
551無党派さん:2009/12/05(土) 18:51:27 ID:QK1q5Y3D
亀井の株は暴落してるけどな。
もともと郵政票に特化した利権政党だけど、ここまで一般層に不人気とはw

・・・・国民新党ももう長くないなw
552ラサ ◆rFLHASaFso :2009/12/05(土) 19:00:06 ID:4kdYber1
民主党の方が馬鹿の集まりなのにな
ま、個人的には当分飢えることはないから民主が国民新党をはじき出して、
景気悪化して民主の支持率下がればそれはそれでいいけどね

ま、民主でも多少はマシなのもいるが

レンホウとか枝野みたいな中身ない奴は落選して欲しいが
553無党派さん:2009/12/05(土) 19:12:53 ID:GZ/+Kne7
国民新党はもともと国民受けを目指してないから
こういう政策がとれる。

社民党もそうだがこういう政党の方が根強く生き残っていく。
ただ小選挙区制は少数政党はどこも厳しいと思うね。

どうしても中選挙区制の参議員が多くなってしまうがね。
554無党派さん:2009/12/05(土) 19:20:46 ID:o4iwM03L
国新は郵政票をもってるからね。
個々の議員云々以上に、この票田は民主も捨てられない。
555無党派さん:2009/12/05(土) 22:01:59 ID:BNPfq7P+
郵政利権とか言ってる奴、何か根拠あるの?w
556ラサ ◆rFLHASaFso :2009/12/05(土) 22:11:41 ID:bckpf3Yv
そもそも郵政問題の一番の争点がなんだかわかって批判してんのかね?
557無党派さん:2009/12/05(土) 23:41:39 ID:GZ/+Kne7
もうそろそろ次の話題いっていいんでないの?

郵政は見直し・次の改革法案の中身出るまでぶっちゃけわからん。
あと、郵政利権っていってるやつはただのバカだからスルーしようぜ
558無党派さん:2009/12/05(土) 23:48:56 ID:236XiwV7
郵政票なんてたいしたこと
ないじゃん
郵政票が本当にそんなに影響力
あるなら2005年の選挙で
あんなに小泉自民が圧勝
するわけないw
559無党派さん:2009/12/05(土) 23:53:19 ID:Z46YzYM2
>558
あれは公務員への嫉妬票
560無党派さん:2009/12/06(日) 00:03:46 ID:skR0Q+La

郵政票(70%)+低脳陰謀厨(30%)

くらいだろ。
どう考えてもまともな人間が支持する政党じゃない。
561ラサ ◆rFLHASaFso :2009/12/06(日) 00:17:23 ID:BGTAJ62r
どこがまともじゃないのか、さっぱりわからん
562無党派さん:2009/12/06(日) 00:26:26 ID:skR0Q+La
まぁ、党の本質が「自民・族議員の集合体」だから無党派には良いイメージ無いね。
郵政票+αでどこまで議員数を守れるのか、、、厳しいだろうねw

亀井が一番そのことを分かっていて、平沼にちょっかい出したり
田中にちょっかい出したり、新たな支持層を取り込もうと必死。

見事に拒否られてたけどw
563無党派さん:2009/12/06(日) 00:32:15 ID:+3p8IjTB
>>562
だからつまり
郵政票ぐらいではなんの
影響力もないってことだろ
564ラサ ◆rFLHASaFso :2009/12/06(日) 00:34:47 ID:BGTAJ62r
今の内閣で唯一まともなのが亀井さんなのに何で批判してんのかさっぱりわからん
565無党派さん:2009/12/06(日) 00:42:21 ID:x3R0q9Es
>>564
亀井案拒否したら代案もないし一年たたないうちにめちゃくちゃになるから面白いじゃん
566無党派さん:2009/12/06(日) 00:44:23 ID:DsTlmtZy
亀井と平沼、差がついたね。
567ラサ ◆rFLHASaFso :2009/12/06(日) 00:48:25 ID:BGTAJ62r
>>565
ああ、俺も個人的には景気悪化して民主が下野してくれたらそのほうがいいんだけどね
でも自殺者餓死者は増える罠
568無党派さん:2009/12/06(日) 00:54:08 ID:caurs6zc
景気が悪化したぐらいで民主が下野すると思ってるのは浅はかでしょ・・・
参議院で過半数ない自民も任期ほぼギリギリまでこだわった。
選挙するための麻生は景気が悪いのを理由に選挙先伸ばしにしたしな

4年は民主居座るだろ。普通に。なら景気がよくなってくれた方がいい。
亀井さんの経済政策はまぁまともな方だと思うよ。
政府が出来る対策としては。
569ラサ ◆rFLHASaFso :2009/12/06(日) 00:59:15 ID:BGTAJ62r
民主で景気回復とか無理だし
補正予算で9000億上積みしたくらいで財政規律云々とか言ってる奴等に何が期待できんだよ

民主と社民党のせいで景気悪いって事わかってんのかいな
570無党派さん:2009/12/06(日) 01:04:05 ID:x3R0q9Es
藤井はボケてるし菅はそもそも経済に関わるのが間違い
この状態で亀井が黙って鳩山主導で平野に調整させれば面白いw
571無党派さん:2009/12/06(日) 01:11:39 ID:dUBAij/3
あほか!
国民は大部分が民社党を支持した事実を知りなさい。
国民新党は負けたんだよ。
この事実を受け止められないのでは、何を言っても説得力がない!
亀井はわかってるのか?
綿貫は負けたんだぞ。
572ラサ ◆rFLHASaFso :2009/12/06(日) 01:16:03 ID:BGTAJ62r
>>571
だから大多数の国民とお前が馬鹿だって言ってるんだけど
573無党派さん:2009/12/06(日) 01:16:21 ID:x3R0q9Es
民社党の連中は粛清されてるよ
574無党派さん:2009/12/06(日) 01:21:05 ID:kVqNrH++
>>571
どうみても勝ってるだろ、重要法案は残部飲ませた。
数の増減なんて最初から選挙協力で候補立ててないんだから当たり前。
むしろ票をやって勝たせてやったんだから当落線上の議員は逆らえんよ。
その綿貫が参院選で民主支持しないように富山の自民党連中は願ってるだろw
575無党派さん:2009/12/06(日) 01:22:11 ID:caurs6zc
民主党のせいだけで景気が悪いほど単純じゃないだろ
日銀の政策もかなりアホだろww

自民でも財政規律派と財政出動派の押し合いだった。
社民はそもそもかかわってんの?この話w
あんまし聞いたことがないが……

まぁ、民主党があれほど財政規律にこだわるとはおもっておらんかったがな。
てっきり国庫が破綻するまでばらまくと思っていたのにw
576無党派さん:2009/12/06(日) 01:23:37 ID:gZTPi1LV
真砂太郎とか白石純子とか今何やってるの?
577無党派さん:2009/12/06(日) 01:28:58 ID:A8LsSJp9
>>575
社民は幹事長が経済政策くらいでって言っちゃうような有様だから…
俺も国債ガンガン増発してばらまくと思ってたんだがw
578無党派さん:2009/12/06(日) 09:00:52 ID:IC5AEQHw
>>560
毎日一人で工作乙
579無党派さん:2009/12/06(日) 09:02:16 ID:IC5AEQHw
それにしても、オリックスやゴールドマンサックスの連中もビビってるんだろうな
580無党派さん:2009/12/06(日) 09:18:21 ID:2JzXeGBk
反対に亀井さんオリックスやゴールドマンにやられる
581無党派さん:2009/12/06(日) 09:25:50 ID:1s0zveBw
亀井はトロイの木馬。
民主党政権を破壊させる自民党よりのウイルス。
愉快犯だから日本まで破壊しそうで危険。

財政でバラまいても、将来の増税が怖いから貯蓄に回るだけ。
地道に財政赤字を減らすのが成長の早道。これは党派に関係なく真実。
党利党略ウイルス愉快犯で日本を壊さないで欲しい。
582無党派さん:2009/12/06(日) 09:48:06 ID:gF2fqjHN
>>581
まさに小泉政策だな 借金を増やして金持ちと外国にばら撒いた超売国奴
まだすぐ金使ってしまう庶民にばら撒けば国内で消費が増えたのに。
583無党派さん:2009/12/06(日) 09:58:24 ID:1s0zveBw
>>582
小泉は借金を減らしている。
亀井は庶民にはバラまかない。大樹にバラマクだけ。
庶民も増税が怖いから、バラマかれても喜べない。
584無党派さん:2009/12/06(日) 10:32:28 ID:skR0Q+La
亀井はバラマキ一辺倒だから信用されない。
財政再建という概念がこいつには根本的に欠如してる。
585無党派さん:2009/12/06(日) 11:40:11 ID:+3p8IjTB
今1番重要なのは
このデフレ・スパイラルを
なんとかしなきゃならんということだ
586無党派さん:2009/12/06(日) 12:35:29 ID:HYzGNHtW
>>583
小泉は借金増やしたよ、大幅に
国債の新規発行を30兆円キャップしようとしただけで
小泉・安部・福田・麻生で300兆円も借金増やした
587無党派さん:2009/12/06(日) 12:46:18 ID:IC5AEQHw
そういえば、小泉時代には対中韓貿易依存も強まったんだよな
588無党派さん:2009/12/06(日) 12:49:12 ID:IC5AEQHw
ID:skR0Q+La


コイツ本当にチョンイチロー・ピョンゾーそのものだなw
財政再建などをやってきた結果が現在の有り様だろーが
589無党派さん:2009/12/06(日) 12:51:33 ID:x36CcviX
亀井はホント馬鹿、景気対策なんて必要ない。
590無党派さん:2009/12/06(日) 12:55:58 ID:4h370S7D
国民新党は亀井党
591無党派さん:2009/12/06(日) 12:57:00 ID:2JzXeGBk
国民新党と朱民党をきって公明党と連立もあるかしれん。
592無党派さん:2009/12/06(日) 13:08:37 ID:x36CcviX
公明党と連立したほうがいい
593無党派さん:2009/12/06(日) 13:52:05 ID:IC5AEQHw
亀井はアンチ創価
創価依存の自民エセホシュとは訳が違う
594無党派さん:2009/12/06(日) 13:56:02 ID:skR0Q+La

ジェイ エス エスと亀井の関係

について公明党から追求されてから反創価を気取るようになっただけだけどな。

亀井と政策的に一番合う政党は間違いなく共産党。
595無党派さん:2009/12/06(日) 14:06:07 ID:IC5AEQHw
http://www.youtube.com/watch?v=gATuTb5QYqQ&sns=em

少なくとも一年以上前から亀井は創価を攻撃しているんだよ。
チョンイチローピョンゾー信者必死だな。
教祖様の証人喚問・逮捕がそんなに怖いか?
596無党派さん:2009/12/06(日) 14:30:23 ID:skR0Q+La
1年以上前って、、w

木庭健太郎・公明党参議院議員 vs. 亀井静香・建設大臣(当時)
1994/11/17
131国会 参議院・運輸委員会

どんだけにわかなんだよ。
597無党派さん:2009/12/06(日) 14:35:34 ID:IC5AEQHw
その頃から亀井は創価を叩いていたのか?
それと、JSSとの関係やらを追及されたのもそれ以前だったのか?
598無党派さん:2009/12/06(日) 15:11:29 ID:skR0Q+La
議員の発言の本質を捉えるには、そいつの過去も含めて長い伏線がある事を理解しないとな。
お前はにわか亀井ファンで何にも知らないようだから、とりあえず

「亀井奎子」
「梶山進」
「池田保次」
「許永中」

あたりから調べてみな。
599無党派さん:2009/12/06(日) 15:15:28 ID:IC5AEQHw
質問に答えろよ基地外(笑)
600無党派さん:2009/12/06(日) 15:16:06 ID:caurs6zc
民主党を仏敵とまでいった公明党と連立とかありえんww
601無党派さん:2009/12/06(日) 15:29:15 ID:oDh/xm5L
まああるとすれば、外国人参政権賛成で民国公の連立だろうね
外国人参政権は、公明党結党以来の最大の悲願だから

池田大作=在日
602無党派さん:2009/12/06(日) 16:06:32 ID:caurs6zc
それは連立を組まず法案だけ通すんじゃないのかな。

公明党は閣外連立のつもりになるかもしれんが。

国民新党は慎重の立場でしょ。亀井静香さんは慎重にすすめればよい。
他の亀は反対派ww長谷川とかどうおもってんのね?

誰か電突してよww
603無党派さん:2009/12/06(日) 22:33:09 ID:IC5AEQHw
チョン一郎信者、見事敗走。
まあ、間もなくIDも変わるし、何事も無かったかのように騒ぎ出すんだろうけど
604無党派さん:2009/12/06(日) 22:44:30 ID:tWx2ykBe
小泉信者消えたな
だまされてたと気づいたか
605無党派さん:2009/12/07(月) 02:27:53 ID:WEY44NVq
神主が作った政党と創価が組むなんて有り得んだろ。
国新は外国人参政権慎重というより、反対だろ?
606無党派さん:2009/12/07(月) 02:31:13 ID:JCk6QYY6
まだ正式には微妙だよな。
党首は賛成でそれ以外が反対なんでしょ。

ただ党の広報映像で亀姫が反対していたから
党としては反対の立場ってことでいいと思うけどね。
607無党派さん:2009/12/07(月) 02:52:01 ID:WEY44NVq
つか、国新は参院選で選挙協力どこまでするの?
綿貫の地元富山では、森田って参議院議員いるんだが、微妙な言い回しだぞ。
今年の高岡市長選、射水市長選では、自民系候補推薦してたし。
衆院選では、社民・民主統一候補を推薦も支持もしなかったしで。
608無党派さん:2009/12/07(月) 02:56:04 ID:4BoSSZwZ
しらね
609無党派さん:2009/12/07(月) 04:06:35 ID:IY2Q0IGw
460 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/12/07(月) 03:37:50 ID:ZLGsGMQJ
>>458
俺もそう思う。
民主党はどうしようもない。
藤井が最悪だし野田も財務官僚に取り込まれ菅は酷い経済音痴。
参議院で殿亀さんが当選したら財政金融は国新W亀井にやらせるべき。



民主スレで絶賛されてるよ
610無党派さん:2009/12/07(月) 06:47:32 ID:ad7lYzCO
>>606
亀井は慎重派
611無党派さん:2009/12/07(月) 07:10:47 ID:eOWthCMO
ゴミズミ信者なんて懐かしいもん見たなw
612無党派さん:2009/12/07(月) 20:03:45 ID:3WH9Pefc
下地「政府がなぜ米国に(辺野古移設は)無理だと言えないのか理解できない」



頭悪すぎ・・・
政府間合意とか、外交の継続性とか、そういうの考えないのかね。
政府が「ごめんなさいできません」って説明してアメリカが「はいそうですか」と引き下がるわけがないだろ…
613無党派さん:2009/12/07(月) 20:31:31 ID:IY2Q0IGw
普天間は茨城空港に移せばよかろう

それと橋下も関空に欲しいようなこといってるんだから

茨城空港と関空に分散という形で移転。
614無党派さん:2009/12/07(月) 20:32:38 ID:+5qV9Jv5
亀井は親方日の丸の警察官僚上がりだから、
赤字垂れ流しによる信用失墜の怖さを知らない。世間知らず経済音痴だ。
会社経営の経験のある綿貫だったら、あんな馬鹿な事は言わない。

地方じゃ国民新も自民も一緒。亀井も自民に戻る気マンマン。>>607
615ラサ ◆rFLHASaFso :2009/12/07(月) 21:30:43 ID:ePnIMCO0
>>614
詳しく
616無党派さん:2009/12/07(月) 21:40:22 ID:45kZrMbg
普天間はメガフロートで公海上に移転で良いじゃないか
メガフロート建造で景気対策にも成るし
617無党派さん:2009/12/07(月) 22:37:50 ID:SzDBIXPK
政権交代で、外交方針がかわることくらいいくらでもあるだろ。
ウクライナとか。それが外交方針がぶれたって国際評価か?
618無党派さん:2009/12/08(火) 00:30:43 ID:wW13ncRB
亀井は本当に風が読めないのね。
昨日、妥協して鳩ぽっぽに貸しを作ってればいいものを。
また今夜もどこかで宴会やってるのかね。
近いうちに小泉劇場の悲劇の再来が待ってるよ。
619無党派さん:2009/12/08(火) 00:38:39 ID:VJfaTCII

というよりただでパブリできると思ってるんだろ
620無党派さん:2009/12/08(火) 00:43:27 ID:2wMH2qgK
鳩ぽっぽに貸し作っても肝心の鳩ぽっぽがいつまで持つか
621無党派さん:2009/12/08(火) 01:35:49 ID:RYA2WohK
橋下は 沖縄の地政学的な位置づけとか 何もわかってない馬鹿
622無党派さん:2009/12/08(火) 09:39:59 ID:MNkgDhY4
亀井は景気が良ければ良いでバラまくし、悪ければ悪いでバラまく。
623無党派さん:2009/12/08(火) 11:39:42 ID:BteD8+oE
金額よりも使い方の方が重要なのに、いつの間にか「8兆円にするのか?しないのか?」という金額の争いになってるw
624無党派さん:2009/12/08(火) 11:41:29 ID:ci7eYtPb
カメイさん、総理に対する言葉使いが極めて劣悪
上下はハッキリさせて下さい。

カンさんが怒ったらしいけど、最もな話し。

※言葉を知らない人
※立場をわきまえない人
国民の為の政治をするとは思えない。
625無党派さん:2009/12/08(火) 12:36:15 ID:4X4eRWIQ
>>624
亀井が上、鳩山が下と上下はハッキリさせてるだろ。
626無党派さん:2009/12/08(火) 13:28:34 ID:0e4iryMV
いまさら負け犬自民に戻るわけねぇだろww

バカか、こいつは。
これほど郵政に固執した政党に戻るぐらいなら
改革法案でさらに自民党の中に手突っ込んで混ぜるようなことしないわw

平沼もそうだが愛想はつきたろうに。
627無党派さん:2009/12/08(火) 15:15:29 ID:RyMnY21o
民主党の反自民的な政策を、次々と潰そうとしているな。
鳩山政権のガンとなってきた。
628無党派さん:2009/12/08(火) 15:18:04 ID:Uwo/0Q56
いや、民主党は寧ろ自民の小泉改革路線を継承しようとしているじゃないかw
629無党派さん:2009/12/08(火) 15:21:34 ID:sP92xOto
ワイドショーの偏向報道が自民党から国民新党&社民党に移ってきたな
そりゃ国民新党はワンマンだが、経済対策に無能な民主党の責任は大きいだろ

このままメディアの偏向報道が続けば、
参院選後の社民党と国民新党は…
参院選大敗→民主党に嫌われ野党に→自民党・公明党・みんなの党に嫌われ野党ですら孤立→共産党にすら相手にしてくれない→議員数減少→仕方なく政策が180度違うのに社民党と国民新党が合併→議員数減少→解党
を想像してしまう
630無党派さん:2009/12/08(火) 15:29:41 ID:gbepYvRK
今でも野党の連携なんて元から無い
631無党派さん:2009/12/08(火) 15:45:17 ID:Uwo/0Q56
自民・公明・民主・みんな(笑)なんて、何処も売国糞政党だな
632無党派さん:2009/12/08(火) 15:53:15 ID:0e4iryMV
みんなが一番ひどいな。
公明党は売国という概念がなさそう。
国より犬が最初から大事だし、論外。
633無党派さん:2009/12/08(火) 19:20:21 ID:42WH0Y3u
菅VS亀井氏 閣僚委で口論
2009年12月8日 夕刊

政府の緊急経済対策を協議した八日朝の基本政策閣僚委員会で、
菅直人副総理兼国家戦略担当相と亀井静香金融相が、
予算規模に関する政府・与党内の調整が難航したことをめぐり
激しい口論を繰り広げた。
634無党派さん:2009/12/08(火) 19:21:26 ID:42WH0Y3u
出席者によると、菅氏は冒頭、総額の上積みを要求する亀井氏が、
四日の基本政策閣僚委の開催を拒んだことに
「なぜ出てこなかったのか」と批判。
日本郵政社長への斎藤次郎・元大蔵省事務次官の起用まで持ち出して
「あの時はこちらが恩を売ったじゃないか」と述べた。
635無党派さん:2009/12/08(火) 19:22:51 ID:42WH0Y3u
これに対し、亀井氏は
「この政権は民主党政権じゃない。連立政権だろう」と激怒。
緊急対策について
「だったら了承しない。首相に閣議で決めてもらえばいい」
と手続きに応じなかった。
636無党派さん:2009/12/08(火) 19:59:17 ID:26U1g8zr
>日本郵政社長への斎藤次郎・元大蔵省事務次官の起用まで持ち出して
>「あの時はこちらが恩を売ったじゃないか」と述べた。

これはありえんな。
どこソースだ?
637無党派さん:2009/12/08(火) 20:05:28 ID:42WH0Y3u
>>636
東京新聞 - ? 時間前?
638無党派さん:2009/12/08(火) 20:07:28 ID:42WH0Y3u
639無党派さん:2009/12/08(火) 20:13:21 ID:sKLPqHPI
何を勘違いしてんかね、ドロ亀は。
民主党のおかげで政権に入れたんじゃないか。
でかい顔すんな!支持率0.0%の政党が。
640無党派さん:2009/12/08(火) 20:18:25 ID:BwqEY+ia
O%、国民新党
641無党派さん:2009/12/08(火) 20:47:20 ID:Ha/IHuUY
昔の自民党の良い点は国民新党に移ったな。
農民・中小企業重視の農村型弱者保護政党。
今の自民党は大企業重視の都市型新自由主義政党。

自民党から離れた低所得保守層が国民新党に移行している。
642無党派さん:2009/12/08(火) 21:20:54 ID:0e4iryMV
支持率0.0%の政党なので国民受けを目指す必要がありません。

これからも我が儘を通させてもらいます。
643無党派さん:2009/12/08(火) 22:13:40 ID:v/GaHJyg

泡沫政党のクセにあつかましい
644無党派さん:2009/12/08(火) 22:15:40 ID:XmF4Q9g3
まっ菅と亀ちゃんはああ見えて仲が良いからな
菅との罵り合いなんてここ15年ぐらいの年中行事だし
シコリは残らんよ
645無党派さん:2009/12/08(火) 22:21:33 ID:phDnP0SN
この政党、来年の参院選で壊滅だろ
民主にもあっさり切られて解党だな
646無党派さん:2009/12/08(火) 22:21:34 ID:3jAh00Z3
新党潰れても亀井は死せず。その心意気や良し!
仲間の屍踏みにじり、悪人道いざゆかん!
オイラとは違う道だけど。孤軍奮闘、健闘を祈る。
エールくらいはタダだからw
647無党派さん:2009/12/08(火) 22:29:45 ID:/QoH7zI2
もともと自民の中でも体質の古いロートルが集まった政党だからなw
こんな政党に何を期待してんだ?w
日本を20年前に逆行させるつもりかよ?
648無党派さん:2009/12/08(火) 22:35:18 ID:LU0tQgDh
支持率に関係なく亀井当選するしな
649無党派さん:2009/12/08(火) 22:37:50 ID:/QoH7zI2
特定郵便局長会からの支持は絶大だからなぁ。

亀井は国民を敵に回しても既得権益層の代弁者を続けるつもりか??
まさに族議員そのものだなw
650無党派さん:2009/12/08(火) 22:45:25 ID:WumOW3wT
小沢さん出張の間に亀さんが暴れてますね
651無党派さん:2009/12/08(火) 22:53:54 ID:Uwo/0Q56
また既得権益とか抜かす馬鹿が出てきたな
何も具体的に説明できずいつも敗走ばかりしている、惨めな改革利権蛆虫
652無党派さん:2009/12/08(火) 22:56:43 ID:TrjnTAeE
>>647
目の前に真性保守が居るのにウヨ連中は「まともな保守新党が無い〜」とか
喚いてるんだよな
亀井が居るだろうって言えばすぐ「利権まみれ」とか、バカかと思うよ
お前らのウヨ思想はこの10年の財界主導の言い分でしかない、
お前らこそ利権屋の味方してるのに、本当に頭蛆沸いてるんじゃなかと思う
653無党派さん:2009/12/08(火) 22:57:43 ID:/QoH7zI2
特定郵便局長会を既得権益じゃないというバカがいるとはな。
これだから亀井信者は面白いw
654無党派さん:2009/12/08(火) 23:00:41 ID:TrjnTAeE
>>653
特定郵便局長会の持つ利権と、財務省主導の財政投融資利権のどちらが
強大なんだ?
ちなみに今度の日本郵政人事で旧郵政省の人間が登用されるのは初めてだぞ?
知ってた?情弱くん
655無党派さん:2009/12/08(火) 23:03:43 ID:/QoH7zI2
>>652
亀井の旧態依然とした自民体質に虫唾が走る俺は
自分のことをリベラルだと思ってるけど、何か?
656無党派さん:2009/12/08(火) 23:08:08 ID:/QoH7zI2
>>654
ごまかすなって
特定郵便局長会=既得権益団体
全く否定できてないぞw

財投の恩恵を受けてた郵便利権関係者が今さら財投批判とは片腹痛いわw
657無党派さん:2009/12/08(火) 23:16:18 ID:TrjnTAeE
>>656
>全く否定できてないぞw

否定する気なんか全くないが?
何らかの恩恵はあったでしょう
でも財投は財務省がやってたことだからね
リベラルつーことはもしかして財務省の犬のみんなの党シンパ?
658無党派さん:2009/12/08(火) 23:27:56 ID:LU0tQgDh
特定郵便局長会と切れても当選するだろあそこ民主も自民も弾切れだから
659無党派さん:2009/12/08(火) 23:28:26 ID:Ha/IHuUY
自民党・・・大企業重視の新自由主義・都市型政党
        (小泉が党の体質改善。旧来の支持層を大幅に減らした)
国民新党・・・農民・零細企業重視の弱者保護・農村型政党

保守政党同士の対立の時代が始まった。
自民党を支持してきた保守層は国民新党に移行するだろう。
660無党派さん:2009/12/08(火) 23:29:17 ID:/QoH7zI2
>でも財投は財務省がやってたことだからね

勘違いするなよ。
郵政省と大蔵省が結託してつくりあげた制度が財投。
大蔵省は財投という仕組みを使って、税金をマネーロンダリングw
して郵貯に回してた。
郵政省と大蔵省はグル。
661無党派さん:2009/12/08(火) 23:30:04 ID:yTjRVZCy
>>647
新しい体質の自民党ってあの野党のやつ?
662無党派さん:2009/12/08(火) 23:34:56 ID:XIKv93RS
>>659
もともと革新と対峙する中でその地方地方の有力政治家が集まってできたのが自民党だろ
その点国民新党は集合したのが少ない
遺産が大きいから旧来の支持層が新自由主義者追い出せばまた違った状態になったんだろうけど
まあそれでもリベラルが自民党を擁護するってのもアレだがw
663無党派さん:2009/12/08(火) 23:35:05 ID:OL8ouPlL
郵政民営化はやっぱり国民の民意だと思うよ
亀井大臣の勝手であんなにされちゃって
収益性を上げられない巨大金融機関ってうどの大木なんじゃないの
亀井さんの考えは連立を利用して小泉さんに復習して
民主党政権をつぶしたって構わないだろうね、
どうせ国民新党が次の選挙でなくなるのは覚悟の上で
やりたい放題ってことじゃないの
664無党派さん:2009/12/08(火) 23:40:28 ID:TrjnTAeE
>>660
その郵政省と財務省がどれだけ絡んでるのか知らないけどさ、
国民新党は知らないが少なくとも亀井は郵政族でも何でもないし、
選挙の時も特定郵便局長会から一切選挙協力を得ていないからね
デマに惑わされないでね〜
665無党派さん:2009/12/08(火) 23:44:24 ID:TrjnTAeE
>>663
とんでもない!
未だに郵政解散を位置づけていない人が沢山いるみたいだけど、
郵政法案が否決されたなら内閣総辞職という形をとるのが通例なのに、
何を思ったのか憲政史を完全無視して衆議院解散したんだよ
小泉はヒトラー以上のことをしたと言われるのはここの部分
郵政選挙自体がとんでもない茶番だった
666無党派さん:2009/12/08(火) 23:44:31 ID:/QoH7zI2
>>661
谷垣自民も違うだろ。
今や20年前の自民型社会主義を貫いているwのは国民新党だけ。
故に昔の自民のように田舎(農村)の受け皿になる可能性はあるな。

他の常識ある政党は流石に分かってるだろ。
田舎保護の為にこのまま国が借金を膨らませる図式は
60-70年代のような経済成長が無い限りは成り立たないってね。
667無党派さん:2009/12/08(火) 23:50:10 ID:XIKv93RS
>他の常識ある政党
ってのがあるのかこれまた疑問
民主党は野合過ぎて何やりたいのか政権獲得後もわからんし
668無党派さん:2009/12/08(火) 23:51:02 ID:Uwo/0Q56
ID:/QoH7zI2


毎日一人でお疲れ様
政治板の方はお前みたいな情弱が一杯居るから、
向こう行ってアホ同士慰めあってれば?w
669無党派さん:2009/12/08(火) 23:55:42 ID:a3ksOUNA
亀井が大臣になってからやっていることを
国民が支持していると思っているのなら
国民新党は相当な政治オンチ政党だ
670無党派さん:2009/12/08(火) 23:59:10 ID:XIKv93RS
国民の支持はないだろうね
国民は鳩山がリーダーシップを発揮なんてありえないことを望んでるんだから
671無党派さん:2009/12/09(水) 00:26:22 ID:kFy7qWfE
森田参院議員の母の実家は特定郵便局ですが何か?
綿貫オーナーのトナミ運輸は郵便事業提携してますが何か?
672ラサ ◆rFLHASaFso :2009/12/09(水) 00:49:43 ID:j1mAicAE
郵政民営化の争点って、利権云々じゃないだろうが
673無党派さん:2009/12/09(水) 01:24:40 ID:VyllN2Vr
公共事業に上積み「いささか古い」=国民新党に苦言−仙谷担当相
仙谷由人行政刷新担当相は8日午前、閣議後の記者会見で、
財政支出7兆2000億円の追加経済対策について
「国民新党が地域経済を大変心配していたようで、
社会資本整備的なこと(公共事業)をやらなくていいとは思わないが、
それを経済政策として設定するのはいささか古いのかなあという感想を
持っている」と述べた。
674無党派さん:2009/12/09(水) 02:43:07 ID:DsuogF+b
ID:/QoH7zI2 を構うなよ

どうみても今更なレベルだろw
675無党派さん:2009/12/09(水) 03:02:20 ID:WoOEqgEc
玉子とじ系の丼のような国民新党がキライではないです。
同じく社民党にもそれは感じる。
懐かしいというか、妙な安心感があるかも。
676無党派さん:2009/12/09(水) 03:07:16 ID:UnLWFnjv
仙谷は死ね
677無党派さん:2009/12/09(水) 03:26:51 ID:5uDhs2jY
亀井って補正の金額には口出してるけど、中身について何かだしてるの?まさか地方に回せとかそんなレベル? 景気回復なんて財源だけで何とかなるなら問題にならないんだけど。
678無党派さん:2009/12/09(水) 07:20:34 ID:1g0rXzPk
【宮崎】 「基地局の近くにいると頭が痛くて息が詰まる」 携帯電波で健康被害 KDDI基地局差し止め提訴へ 延岡市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260259485/
679無党派さん:2009/12/09(水) 12:14:24 ID:zkY+zHBj
>>675
そういう政治感覚をぶちこわして、合理的な市民感覚で政治をつくりなおそう、
というのが民主党ではないのかな。
680無党派さん:2009/12/09(水) 15:38:25 ID:k90n/SfW
党首と幹事長が落選した支持率ゼロの泡沫征討の分際でなんでこんなに図々しいの?
681無党派さん:2009/12/09(水) 17:19:39 ID:HNN5+zsh
民主党議員を当選させてやってるから
682無党派さん:2009/12/09(水) 18:33:00 ID:LHXpkF67
平沼軍団、改革クラブ、鈴木宗男などを吸収すれば
構造改革で行き場を失った低所得保守層が国民新党になだれ込む。
案外、国民新党と民主党の二大政党制になるかもしれん。

自民党の耐用年数は20世紀で終わった気がする。
これだけ格差社会で少子化・人口減少を招いた責任は重い。
もう国民(貧困層)は自民党を信用しないでしょう。


683無党派さん:2009/12/09(水) 18:44:26 ID:0TVEDPbV
貧困層(地方)vs裕福層(中央)で、党派性のクリアな二大政党制は
日本の場合リスクが大きいような気がする
政党内にそれぞれ立場の違う者を何割か入れておいた方がいい

それに貧困層と裕福層の対立ということになれば、過去の小泉竹中の
やったことが、悪政ではなく一つの「思想」となってしまう恐れがある
それが最も危ない
684無党派さん:2009/12/09(水) 19:17:56 ID:LHXpkF67
民主党・社民党は革新、国民新は保守。
同じ低所得層重視・弱者保護政党でもそこが違う。
民主党は都市型革新政党の傾向もある。
社民党は沖縄基地問題重視でわかるように農村型革新政党である。

いずれにせよ(格差社会もたらした)自民党の復権はないんじゃないか。
民主党への政権批判票は連立仲間の国民新、社民に流れそうな気がする。
小泉は本当に自民党を壊したよ。
685無党派さん:2009/12/09(水) 19:39:37 ID:zkY+zHBj
>>648
最後の一行は、同感。
686無党派さん:2009/12/09(水) 21:12:41 ID:oEnzku7H
亀井って金を出す事ばかりに熱心で、使われ方には一切関心無さそうだよな。

近頃の加盟は池田信夫の言うとおりになってきたなw
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/e5b318fab39189518b89c7f83da022a7
687無党派さん:2009/12/09(水) 22:46:07 ID:88SVEzag
池田信夫(笑)
688無党派さん:2009/12/09(水) 22:47:41 ID:DsuogF+b
金の使い方にあれこれ言ってるバカがいるがちゃんとニュースみてるのか?
内容も言ってるだろ。

公共事業は結局地方では重要なんだよ。
地方の陳情はほとんどそれ。仙石が古いとか言うが地方の実態を知らないだけ。
地方が簡単に経済転換できるかよwバカか。こいつは。
689無党派さん:2009/12/09(水) 22:48:08 ID:oEnzku7H
何が面白いんだ?

植草一秀w

の間違いじゃないのか?w
690無党派さん:2009/12/09(水) 22:51:10 ID:oEnzku7H
地方経済の産業構造を変える必要性は10年以上前から叫ばれてたんだけどな。

亀井に代表される「自民バラマキ派」の功績wで地方経済は相変わらず
土建業中心のまま温存されてきたったわけだ。
691無党派さん:2009/12/09(水) 23:03:58 ID:fmHNW+uf
自民は亀井追い出して四年もたつのになんら新機軸を示せなかったから見放された
692無党派さん:2009/12/09(水) 23:14:28 ID:T5pQHIZD
何を言おうと今現在、たった8人の国民新党の方が自民より力があるのは間違いない
693無党派さん:2009/12/09(水) 23:17:37 ID:oEnzku7H
新基軸と対立したから亀井が出て行ったってのが普通の認識。
安倍・福田あたりまでは新基軸を引き継いでたが、麻生になって先祖回帰したけど。

それはそうと、麻生と亀井は経済政策は結構考え方が似てるね。
まぁ、両者のブレーンがクーと植草でどっちも野村総研出身だから当たり前だけど。

二人とも財政出動大好きでしょw
694無党派さん:2009/12/09(水) 23:18:36 ID:88SVEzag
本日のアホ


ID:oEnzku7H
695無党派さん:2009/12/09(水) 23:33:54 ID:fmHNW+uf
>>693
地方経済の産業構造を変える事への新機軸をそいつらが示したか
補助金減額で勝手に死ねとは言ったが
696無党派さん:2009/12/09(水) 23:35:32 ID:5uDhs2jY
内容は公共事業。(笑)
697無党派さん:2009/12/09(水) 23:49:04 ID:oEnzku7H
>>695
国が新しい産業を育成しようとしたか、という問いであればNOだろうね。
ライブドア事件をはじめ、自民はベンチャーを叩きこそすれ、育てようなんて
気は更々なかったでしょ。

でも、堀江を「新自由主義・拝金主義」の象徴として叩いてたのって
、旧体制側の議員なんだよねぇ。
698無党派さん:2009/12/10(木) 00:41:47 ID:vDktibtn
新自由主義・拝金主義は叩かれる。
堀江はそのまんま拝金主義だし叩かれて当然だろう。
699無党派さん:2009/12/10(木) 00:56:33 ID:TcCVhpUp
俺は最近確信した。亀井静香は日本版チャベスである。
700無党派さん:2009/12/10(木) 01:32:11 ID:3RH+7f4K
民主議員に無能しかいないから
亀井がでしゃばるんだろw
701無党派さん:2009/12/10(木) 02:47:30 ID:6gEl/OfQ
>>697
人材派遣業を育てたじゃないか。
702無党派さん:2009/12/10(木) 02:55:55 ID:jki/HUSK
ID:oEnzku7H

なんでそんなにアホなん
703無党派さん:2009/12/10(木) 03:37:24 ID:U+XP1zu1
亀井みたい単細胞のアホに押されて財政出動していたら自民と何も変わらない。民主党も戦略があるとはおもわないけど。 


704無党派さん:2009/12/10(木) 11:58:42 ID:tXhwzU5H
政治板ってなんであんなに低レベルなのwwwww
705無党派さん:2009/12/10(木) 12:19:51 ID:7f9UPQUC
     /TTTTTTTTTTTTヽ
     |!|/■ ̄ ̄■ヾ!川|
.    ハ〃 r・-   -・┐ヾハ
    レ  ⌒(__,人__) ⌒ ヾ
    |     |r┬-|     |
     \ ヽ._`ー'´_ノ /
    ノ  ̄<ヽ ̄>< ̄/>\

オレンジネクタイがまぶしい下地幹郎のAA作ってみた
706無党派さん:2009/12/10(木) 12:42:20 ID:2pPNW9Zx
やりたいことはわかるがAAだけじゃ誰かわからんなぁ
707無党派さん:2009/12/10(木) 17:21:02 ID:0+kIYwI6
どうせ参院選で議席を取れると思っていないからやりたい放題。
これじゃあ亀井久興は、何時まで経っても復活できないな。
708無党派さん:2009/12/10(木) 18:31:14 ID:vDktibtn
亀井さんのいいところをみんなで列挙しようぜ
709無党派さん:2009/12/10(木) 18:33:37 ID:+ncGtf51
自民党に見切りつけた保守層がこの党に集まってくる。
構造改革以後の弱肉強食主義の自民党についていけない
保守層の受け皿になるだろう。
710無党派さん:2009/12/10(木) 18:37:17 ID:IXhmn3Id
国民の味方亀井さんがんばって!
711無党派さん:2009/12/10(木) 19:33:17 ID:rhkZgTXo
>>708

品がないところ。
712無党派さん:2009/12/10(木) 22:56:56 ID:EraO4VtG
>>709
バラマキを口を開けて待ってるだけの田舎者の受け皿にはなれるだろうね。

保守ってのは本来、己より国を想う気持ちが上位にある人間を指すもんだ。
国に借金を負わせて、自分達は少しでも多く金をせびろうという「物乞い的思想」の人間が
自分達を保守層と呼んでも誰も同意してくれないぞ。
713無党派さん:2009/12/10(木) 23:03:25 ID:vDktibtn
<国民新党>郵政株売却凍結を祝う
12月10日22時1分配信 毎日新聞

 国民新党は10日夜、東京都内のホテルで、同党を支持する全国郵便局長会(全特)や
全特の政治団体・郵政政策研究会(郵政研)と会合を開き、先の臨時国会で日本郵政グル
ープの株式売却凍結法が成立したことを祝った。綿貫民輔最高顧問は05年の郵政解散の
際に自民党の「郵政造反組」を中心に結党した経緯を振り返り「党の目的は達せられた」。
亀井静香代表は「嵐の中、雪の中、愚痴も言わずに弱音も吐かずに、一心不乱にお支えい
ただいた」と出席者に謝意を表した。


万歳 国民新党!!
次は本予算だ!
714無党派さん:2009/12/10(木) 23:17:17 ID:EraO4VtG
>>713
族議員の動きそのものだなw

「亀井先生は将来的には株式を売却するつもり」とか言ってた信者が
いたけどこれ絶対嘘だろ。
715無党派さん:2009/12/10(木) 23:50:45 ID:vDktibtn
いや、普通に売るだろ。
何パーセント売るかの話だけど相変わらず覚えてないよね。論点w
頭悪い〜ww

716無党派さん:2009/12/11(金) 00:08:38 ID:tCjVN9W+
株式売却凍結を祝って、利権関係者を集めて祝勝会してるくらいだからなw
誰がどう見ても国がこのまま株を保有し続けるつもりだろ。

>相変わらず覚えてないよね。論点w

低脳な煽りレスしか出来ない君に「論点」なんてあったけ?w
717無党派さん:2009/12/11(金) 00:09:12 ID:gMp56bFi
>>709
自民を抜けて、移ろうとする議員も出てくるかも
知れんね
718無党派さん:2009/12/11(金) 00:20:09 ID:tCjVN9W+
そういえば、道路特定財源の廃止に反対して民主を出た馬鹿議員たちって
国民新党と似てるよな。
道路と郵政の違いだけ。

バラマキ好きなところも亀井と気が合うだろうから合流してはどうかね?
719無党派さん:2009/12/11(金) 00:26:21 ID:WaLuW4AP
本日のアホ

ID:tCjVN9W+

ID:oEnzku7H
ID:/QoH7zI2
同一人物だ。増えてるなぁ〜
720無党派さん:2009/12/11(金) 00:32:47 ID:I6czUfS4
国民は郵便局員どもから国家公務員の身分を2年前に剥奪できただけで大満足。

売国にしかならない株の売却なんて求めてねえよ。
721無党派さん:2009/12/11(金) 00:35:30 ID:88bZADaa
>>720
君の言ってることが
1番真実かもしれないね。
しょせん大多数の人の認識はその程度。
722ラサ ◆rFLHASaFso :2009/12/11(金) 00:47:13 ID:q3SWhv7S
郵政は独立採算制だったのに、国家公務員の身分云々とか意味わかんね
723無党派さん:2009/12/11(金) 00:49:03 ID:WaLuW4AP
独立採算制を知ってる人ってあんましいないんだよね。
郵便局は国費で給料もらってると思ってる人が多い。

小泉はそこにつけこんだんでしょ
724無党派さん:2009/12/11(金) 00:59:21 ID:I6czUfS4
そう、郵便局員は独立採算だったにもかかわらず身分だけは国家公務員だったから
税金で給料が払われてると思わせて「40万人の国家公務員を削減するのが郵政民営化なんです」
などとうそぶき郵政選挙に勝利したのが小泉さん。

だから国民は郵便局員どもから国家公務員の身分を剥奪できただけでメシウマかつ大満足かつ必要十分なんだよ。

それにつけ込んでの売国にしかならない株売却なんて望んでないしイラネ。
凍結してくれた亀井に感謝。
725無党派さん:2009/12/11(金) 01:20:54 ID:WaLuW4AP
ってか国民的には公務員が何十万人も減ったのに
何で概算要求が一緒なの?って人もいるな。
726無党派さん:2009/12/11(金) 01:25:40 ID:zS0mMUh9
流石にそんなのいないと信じたい
727無党派さん:2009/12/11(金) 07:20:47 ID:CJJ8VuLZ
EraO4VtG=tCjVN9W+

改革利権乞食乙
728無党派さん:2009/12/11(金) 09:08:38 ID:FxOF+vLq
なぜ構造改革派は郵政を全力で潰したの?
郵政選挙当時は、自民党だけでなく財界首脳も郵政民営化賛成ばかりだった。
経団連会長の奥田を始め構造改革万歳と賛美していた。
729無党派さん:2009/12/11(金) 09:45:07 ID:iDMM2XiU
小泉竹中がぶちあげた郵政民営化は欠陥だらけだった
後からみんな騙されてたことに気づいた

・ハゲタカファンドへの切り売り(アメリカの年次要望書)
・ユニバーサルサービスの崩壊(とくに地方は簡易郵便局閉鎖で生活不便に)

国民の反発が最もおおきかったのは、ユニバーサルサービスの崩壊にある
これは東京や都市部に住んでると、絶対にわからない生活実感だけどね
小泉竹中プランでの郵政民営化は完全に失敗だった
730無党派さん:2009/12/11(金) 09:51:10 ID:iDMM2XiU
構造改革路線全般について言えば、

・セーフティーネットを整備しなかったこと(国際競争力の名の下に弱者切り捨てだけを進めた)

これが自民党が大敗した最大の理由だよ
金持ちや大企業や経団連は優遇し、庶民には痛みの部分だけを押しつけて省みない政治の結果だ
20代30代が民主党支持になったのも、
この10年間氷河期世代の再就職をほったらかしにしてきた自民党政権への恨み
少子化問題(=氷河期世代)もほったらかしにしてきた

残念ながら自民党の政治家や自民党信者は、いまだにこの事実が分かっていない
だから負け続けてる
保守とかそんなKYなことばっか言ってるからダメなんだよ>アホの安部晋三とか
731無党派さん:2009/12/11(金) 10:17:45 ID:FxOF+vLq
構造改革派の議員や経団連・マスコミは、郵便局潰して何か得あったの?
連中が必死になって日本の郵政を潰した理由が良くわからない。
日本経済新聞なんて、郵政民営化しないと国が滅びるという論調で
主要企業経営者アンケートまでして、郵政民営化を煽っていた。

732無党派さん:2009/12/11(金) 14:47:38 ID:88bZADaa
郵政民営化は小泉に
とっては中身はどうでも
良かったんだよ。
政治の権力闘争のために
利用したと君たちの好きな
財部さんがサンプロで言ってたw
733無党派さん:2009/12/11(金) 14:52:54 ID:xJLqLmwY
今は増資ラッシュで市場の需給が悪いから、
郵政株の売却はさすがの自民でも一時凍結してただろうね。
まぁ、亀井は永遠に凍結だろうけど。

それにしても、ここは常に新規着工の公共投資を要求してるな。
維持管理の発想が無いってのがカオスだ。
734無党派さん:2009/12/11(金) 14:57:13 ID:88bZADaa
>>723
その通り。
独立採算だったなんて
知ってた人は殆どいない。
735無党派さん:2009/12/11(金) 15:00:17 ID:oXcpNAPt
中国の国営通信社も携帯基地局の健康被害や電磁波の害を報道(ビデオあり・新華社)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1256323012/668


736無党派さん:2009/12/11(金) 16:35:43 ID:HwxLqgKg
朝日政治面によれば、
7兆超の補正予算要求は民主党政権の評価を下げて
国民新党が参院選で勝って決定権を握るための戦略らしいな。

陰謀論かよ朝日…
737ラサ ◆rFLHASaFso :2009/12/11(金) 16:59:01 ID:Cl1U/T0v
郵政民営化の問題は単に郵便局が便利になるかどうかってことが争点じゃねぇんだよ

郵貯簡保のお金がアメリカかシナに流れるかどうかってことだよ
738無党派さん:2009/12/11(金) 17:05:53 ID:caw7nqIg
>>733
維持管理がかかる

何が問題?
事の本質が分かっちゃいないな
739無党派さん:2009/12/11(金) 18:11:25 ID:FxOF+vLq
だから構造改革派の議員達は、
なぜ郵便貯金を外資に売り渡したいの?
なぜ小泉たちは母国・日本を潰そうとしたの?
740無党派さん:2009/12/11(金) 18:38:41 ID:CJJ8VuLZ
>>736
カスゴミは未だにアメリカ・小泉チョン一郎の犬だからな
まさにカスだね
741無党派さん:2009/12/11(金) 19:15:25 ID:WaLuW4AP
しかし亀井をばらまき批判するやつがわからないな。

麻生も相当巨大な予算を組んでたし、中身はばらまき的だったと思うが。
自民信者で亀井を批判するのは政策的というよりただの嫉妬なんだろうな
742ラサ ◆rFLHASaFso :2009/12/11(金) 19:18:24 ID:Cl1U/T0v
麻生総理を支持してたけど、
国民新党も支持してる

ってか、民主党のバラマキと何が違うのかがわかってない奴多そうだな
743無党派さん:2009/12/11(金) 20:36:57 ID:CJJ8VuLZ
まあ麻生の場合は大企業の為の財政出動だった感が強いからな
744無党派さん:2009/12/11(金) 20:52:34 ID:sgvvTMX/
>>712
小泉・竹中支持者は保守でつか?
745ラサ ◆rFLHASaFso :2009/12/11(金) 20:56:43 ID:Cl1U/T0v
>>744
どう考えたって左翼
746無党派さん:2009/12/11(金) 21:26:52 ID:WaLuW4AP
革新に近いよな。あの二人って
747無党派さん:2009/12/11(金) 21:43:43 ID:aN+sR5nI
>>741
亀井を叩いてる人間は俺も含めて麻生も批判してるだろうよ。
こいつら旧自民体質という点において同根。
お互いのブレーンも野村総研出だしなw
748無党派さん:2009/12/11(金) 21:59:52 ID:aN+sR5nI
>>744
小泉・竹中は>>746の言うとおり革新だろうな。

左翼・右翼なんて言ってる馬鹿もいるけど、そんな古臭いカテゴライズ
って今の政治を語る時に何の意味があるのかね。

国新だって右翼・左翼の最下層が仲良く亀井の
排他主義的政策に同調してるだろ?w
749無党派さん:2009/12/11(金) 22:19:14 ID:CJJ8VuLZ
本日の竹中君

ID:EraO4VtG
750無党派さん:2009/12/11(金) 22:21:23 ID:CJJ8VuLZ
本日の竹中君(更新版)

ID:aN+sR5nI
751無党派さん:2009/12/11(金) 22:22:53 ID:CJJ8VuLZ
低脳な竹中君の為に一度だけマジレスしてあげると…

>>748
どう考えたって自家撞着だな
752無党派さん:2009/12/11(金) 22:31:29 ID:aN+sR5nI
意味の無いレスを3連投って、、、ある意味すごいねw

>低脳な竹中君の為に一度だけマジレスしてあげると…
逃げ腰で具体性皆無のレスされても白けるだけだよな。
低脳でも頑張って煽ってるやつの方が面白いわw
753無党派さん:2009/12/11(金) 22:36:53 ID:CJJ8VuLZ
右翼左翼という概念を否定しておいて、
その直後に「国民新党は最底辺右翼左翼の集まり」
ってどういうことなんスか?竹中君。
754無党派さん:2009/12/11(金) 22:45:20 ID:aN+sR5nI
国新を例にとっても、一つの政党の支持者にウヨ・サヨ混在してるよな?
右翼・左翼で分けて政治を語る事に意味が無いって事を書いただけなんだが。

>右翼左翼という概念を否定しておいて、
否定したのは概念じゃなくて「カテゴライズ」ね。政治を語るうえでの。

キミとは終了でいいや。
755無党派さん:2009/12/11(金) 22:55:49 ID:CJJ8VuLZ
>右翼・左翼で分けて政治を語る事に意味が無い

じゃあ国民新党が最底辺ウヨサヨの集団という話もナンセンスだろうが(笑)
756無党派さん:2009/12/11(金) 22:56:57 ID:CJJ8VuLZ
>竹中君

以下のスレには、君の好きそうなB層に満ち溢れているんで、是非お引っ越しを。
民主党は社民・国民新党とさっさと絶縁しろ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1256519956/
▼▲▼亀井の馬鹿さ加減ときたら▼▲▼
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1254138906/
国民新党に民意を与えた覚えは全くない
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1260095310/
757無党派さん:2009/12/11(金) 23:14:36 ID:aN+sR5nI
>だから構造改革派の議員達は、
>なぜ郵便貯金を外資に売り渡したいの?

これって亀井シンパの典型的な意見だと思うんだが、
銀行だって国民の財産を預かって外債運用してるだろ。

明らかに外債運用比率の低い郵貯銀行だけを狙い撃ちして
「売国」と呼ぶ亀井シンパのバランス感覚が分からないw
758無党派さん:2009/12/12(土) 00:07:04 ID:336EXQmL
ユニバーサルサービスとしての郵政が蔑ろになるだろうが常考
759無党派さん:2009/12/12(土) 00:08:04 ID:336EXQmL
ってかコイツはシカトした方がよいのかね?
なんか毎日同一人物っぽいしw
760無党派さん:2009/12/12(土) 00:25:57 ID:EPAnA04D
亀ちゃんは最近、原口のことを褒めちぎってるな
大塚、田村に続いて籠絡完了したのかな・・・
761無党派さん:2009/12/12(土) 00:37:20 ID:y0fDUttG
>>757
また得意の詭弁かよw

今の郵政の外債運用が少ないから、この時点で民営化を凍結した亀井は救国の士なんだよ。

小泉竹中の売国民営化がそのまま進んでいたら再来年の今頃は日本国民最後の砦である郵政資産まで外国の餌食になってたわな。
762無党派さん:2009/12/12(土) 00:42:45 ID:Ip8uCcsV
亀井シンパにバランス感覚を求めるのがそもそも間違いなんだろうなw
郵政民営化を叩いてる人間は小泉・竹中路線の象徴として叩いてるだけで
論理的に民営化反対な訳ではないからな。
「地方切捨て」「ハゲタカ」、小泉・竹中路線の批判としては分からんでも無いが
同じ理屈で郵政民営化を批判しようとするからうそ臭くなるw

>>761
結局陰謀論w
現状で不都合があるから民営化ストップしたんじゃないのか?
763無党派さん:2009/12/12(土) 00:51:44 ID:Ip8uCcsV
>>760
原口は次期総理の芽が出てきたらしいね。
最近の亀井の鳩山叩き+原口ヨイショを見てると
小沢が何を考えてるか良くわかるw
764無党派さん:2009/12/12(土) 01:04:31 ID:y0fDUttG
>>762
相変わらず全く反論になってないなw
不利になるとなんでもかんでも陰謀論で片付けて逃げるwww
765無党派さん:2009/12/12(土) 01:17:29 ID:Ip8uCcsV
>>764
お前さんの妄想に反論しても意味ないでしょ。
具体的に民営化の何が問題だったのかを語れば今度反論してあげるぞ。
今日は、、アク禁食らいたくないからもういいわw
766無党派さん:2009/12/12(土) 01:31:49 ID:y0fDUttG
>>765
アク禁くらってたのかよwww
なんか少し可哀想になってきたw
767無党派さん:2009/12/12(土) 01:39:22 ID:PSbjgsjh
ワロタ
768無党派さん:2009/12/12(土) 02:30:20 ID:mdY9/GlT
またきちがいがわいてるのか。毎日頑張るなぁ。

民営化はいいところだらけですよ。

国家公務員でなくなった局長会は選挙活動しまくりで今後とも
自民党の邪魔をさせて頂きます^^。
相変わらず、分社化の話を勉強してないのか……陰謀論なんて読んでないで
基本を勉強しなさい。書き込みばっかりしていても人は説得できんよ。

アク禁食らったことあるのか。引くわ。

769無党派さん:2009/12/12(土) 02:44:30 ID:1Ch/P+U3
【連立は平等だ】
ちょっと違うよ、亀ちゃん。
亀ちゃんとこに比例で入れたのは、自己主張じゃなくて
民主が暴走するのを止めて貰いたかっただけなんだから。
その役割はまずまず果たしてくれてるが、平等を口にすると
しらけるから止めにしてくれね。

それから少しは相場の事も考えてくれよな。
770無党派さん:2009/12/12(土) 07:26:37 ID:mdY9/GlT
比例は全部落ちたのでそういう期待はとおらないかと思います。残念。
771無党派さん:2009/12/12(土) 07:39:11 ID:336EXQmL
原口とて所詮松下整形出身のネオリベだしねぇ…
マスコミに外資を参入させろとか言ってたし
772無党派さん:2009/12/12(土) 09:16:50 ID:ul/GbFr2
保守系政治団体や宗教団体を国民新党支持にさせたいね。
遺族会、日本会議、作る会、救う会、在特会、神社本庁、生長の家、幸福の科学を
支持団体にできないか。
保守系団体・教団の構成員達も新自由主義の自民党政権では生活が苦しいだろう。
773無党派さん:2009/12/12(土) 09:19:07 ID:ul/GbFr2
維新政党新風も、傘下にできないかな。
新風の魚谷党首を比例候補にして参議院に当選させれば
吸収できるんじゃないか。
新風の全国組織が党の地方支部になれば心強い。


774無党派さん:2009/12/12(土) 09:26:09 ID:0ocQQyN0
岩手
岩手の女生徒を退学処分にした。www
岩手

壮絶いじめ宝塚歌劇団 (阪急阪神ホールディングス)w

長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www

△▼【万引捏造】96期[Part15] 【冤罪退学】▼△
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1260543134/
【Googleは】宝塚音楽学校冤罪退学事件3【ハッカー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12★60390479/
宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして提訴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/125★7679254/

宝塚音楽学校でガチャ切りしたの誰なんだろうね?
事務員とかな電話対応やクレーム対応習わないのかとらびっくりなんだけど。
宝塚歌劇営業部はまともな対応だね。
音楽学校は、アーアー聞こえなーい電話ガチャンって姿勢だからね。
裁判所にもアーアー聞こえなーいだし、クレームなんか聞く気もなさそうだよ。
775無党派さん:2009/12/12(土) 12:21:29 ID:336EXQmL
バカウヨと合流するのは好ましくない
数少ない良心的保守だからな
776無党派さん:2009/12/12(土) 15:54:35 ID:YNrxwBLu
>>768
アク禁くらった奴って
例の郵便局事業君かな?
777無党派さん:2009/12/12(土) 19:00:21 ID:430Y3G4X
下地のようなくず議員が偉そうに、橋下とアポ無しで言って基地の話しを

するなんざ、馬鹿すぎだよな 民主がどうのと言うより 
 
下地の馬鹿の度合いはMAXだね。
778無党派さん:2009/12/12(土) 19:52:13 ID:UW+MC0K1
外国人参政権を潰してくれれば、
毒亀も使いようで薬だが、
許永中さんのダチじゃ、無理かな?
779ラサ ◆rFLHASaFso :2009/12/12(土) 21:55:56 ID:Mxttr8kF
民主のほうが馬鹿多すぎるだろ
780無党派さん:2009/12/13(日) 04:37:07 ID:GNmi/cxE
即+見てると麻生ファンの何割かが亀井になびいてる感じがするな
781無党派さん:2009/12/13(日) 13:36:30 ID:94F+pP0f
両方「古い自民」だから麻生ファン→亀井支持は自然の流れ。
良く分からんのが、一昔前は社会党を支持してたような、左巻き連中が
亀井を支持してるって事。
782無党派さん:2009/12/13(日) 13:39:14 ID:3ncedaVd
別に不思議でも無かろう
国民新党は経済政策では社会主義的なんだから
大企業増税なんて政策掲げているのは国民新党だけだろう
783無党派さん:2009/12/13(日) 13:43:20 ID:3ncedaVd
あと、亀井個人で言えば反核、反米もか・・・
よく考えると亀ちゃん良く自民党で派閥の領袖まで上り詰めたな。笑い
784無党派さん:2009/12/13(日) 15:24:04 ID:biUbqtX1
月刊日本のインタビューでは「対等な日米関係を堅持」と言っていたが…
785無党派さん:2009/12/13(日) 15:38:19 ID:GNmi/cxE
>>781
昔からの麻生シンパは知らないがネット上の
麻生ファンは創価学会とかぶるんだよね

小泉以降の自公政権は保守思想と層化の総体革命(全体主義)が
融合した政権だったのではないかと思う
一見相反しているように見えるが親和性が高いんだろうな
麻生ファンは正直その呪縛から解かれて欲しいと影ながら
願っているんだけど・・・
(安倍ファンはアホすぎてダメだ 救済不可能)
786無党派さん:2009/12/13(日) 15:41:53 ID:54SMtD1y
亀ちゃんは外国人参政権に反対しきれるのか?
ここでポシャると若手が離反するぞ。
787無党派さん:2009/12/13(日) 16:02:19 ID:biUbqtX1
>>785
小泉以降の自公は保守とは言えないだろ
788無党派さん:2009/12/13(日) 16:13:44 ID:GNmi/cxE
>>787
うん 言えない
公明党が保守思想の上辺を上手く利用したという感じか

「公明党が社会党と連立政権を組むとか、野党連合の中に入ると言うようなことは、
まずありえないと私は考える。その意味において、自民党と連立政権を組んだとき、
ちょうどナチス・ヒトラーが出たときの形と非常によく似て、自民党という政党の
中にある右翼ファシズム的要素、公明党の中における宗教的ファナティックな要素、
この両者の間に微妙な癒着関係ができ、保守独裁体制を安定化する機能を果たしながら、
同時にこれをファッショ的な傾向にもっていく起爆的な役割を
働く可能性も非常に多く持っている。そうなったときには日本の議会政治、
民主政治もまさにアウトになる。そうなってからでは遅い、
ということを私は現在の段階においてあえて言う。」
『創価学会を斬る』(藤原弘達著 日新報道1969年刊)

これは慧眼だよ
角栄も公明党は法華経を唱えるヒトラーとか言っていたけどね
789無党派さん:2009/12/13(日) 16:43:45 ID:10q9WNxX
麻生と亀井を比べたら亀井の方がすぐれてるよ
790無党派さん:2009/12/13(日) 19:05:13 ID:abw1RGrS
小泉構造改革は元々民主の保守系などが目指してたものだから国民新党との軋轢は
当然なんだよね。事業仕分けとかまさにそうだしさ
程度の違いこそあれ小泉が政権にいたら必ずやってたと思う
鳩山はある程度小泉路線を踏襲してる事を認めて国民新党を追い出すべきだろ
当然社民も追い出す
791無党派さん:2009/12/13(日) 19:20:56 ID:54SMtD1y
>>790
国民新と社民を追出して、参議院の議決はどうするよ?
公明党と組めとでも言いたいのか?
792無党派さん:2009/12/13(日) 20:10:25 ID:GNmi/cxE
鳩山は風貌からしていかにもネオリベ臭いが意外とそんなことはない
むしろ亀井や社民のことを最大限尊重していると思う
鳩山個人だって所信表明で新自由主義と決別するとはっきり言ったしね

凌雲会、花斎会、この辺が構造改革派
民主党全体からすれば1/3にも満たないだろうが、
マスコミから異常に優遇されているうえ、
民主党内では古株なので存在感はあるわな
793無党派さん:2009/12/13(日) 20:25:08 ID:10q9WNxX
小沢がゆるさんだろ。
参議院で過半数とってもその3年後にまた参議院選あるんだよ。
衆議院で三分の二あっても
安倍内閣の末路を見ると小沢がわざわざ国民新党や社民党を手放すかな。

吸収したいんじゃない?どっちかっていうと
794無党派さん:2009/12/13(日) 21:17:58 ID:3ncedaVd
さっさと吸収されて民主党亀井派を作って欲しいもんだな
795無党派さん:2009/12/13(日) 21:58:05 ID:8mU3bElV
民主党志帥会、本家を名乗ろう。
796無党派さん:2009/12/13(日) 23:02:49 ID:dAwzjbT4
カメイカメイといってるがどっちの亀井さんかね

津和野の殿様の方は娘さんも議員で気を吐いている

国新は尊大な態度が鼻につくけど、民主と合併したら
保守票を集めるのには向いているかもしれん。
797無党派さん:2009/12/14(月) 01:33:17 ID:Oy/3/Zjy
798無党派さん:2009/12/14(月) 04:50:26 ID:YeVHbZc0
このスレでは亀井だと大臣。
殿。姫の場合、それぞれをさします。

殿亀とかいいますので亀井だけだと広島選出だと思って下さい

799無党派さん:2009/12/14(月) 05:36:06 ID:B875BCOj
広島選出の亀も二匹おるが
800無党派さん:2009/12/14(月) 08:32:58 ID:ZJEHtXvm
素直に泥亀と言っとけw
801無党派さん:2009/12/14(月) 09:05:37 ID:5AGmkZtC
亀頭
802無党派さん:2009/12/14(月) 11:18:52 ID:YeVHbZc0
広島だっけ?
あれ、比例じゃなかった?
参議院の方は。

泥亀とはひどいな。金亀にしないか。大規模な財政出動にこだわっているし。
政策的にはそれがいいとは思うけどね。
803無党派さん:2009/12/14(月) 13:55:17 ID:ZJEHtXvm
泥亀と自ら言うくらいの泥臭い謙虚さを持った方が、本人のためさ
有能を鼻にかけた増上慢が、泥亀大臣閣下の人徳を著しく落としている原因でもあるしな
804無党派さん:2009/12/14(月) 14:12:44 ID:Nc54Zs6+
>>796>>798>>800>>802>>803
亀井久興先生、亀井亜紀子幹事長代理、仮にも一国の大臣に泥亀は池に
棲んでいる、亀が気の毒である。静香ちゃんで十分だろ(笑)
805無党派さん:2009/12/14(月) 15:18:07 ID:YeVHbZc0
殿亀    亀井久興
姫     亀井亜紀子

亀ちゃん  亀井静香
亀兄    亀井郁夫

亀井郁夫……広島選出だったのか。次の参議院選はどうなるのかね。
ここ。
806無党派さん:2009/12/14(月) 16:35:19 ID:ZJEHtXvm
>>804
仮にも亀にも大臣に向かって「ちゃん」付け、しかもあの面に向かって「静香ちゃん」とは、
バーのホステスでもあるまいに。

泥亀の何が悪いか。
権謀術数うずまく政界を、泥臭くも浪花節でやっております泥亀です、
と訴えた方が、金亀だの静香ちゃんだのと言うよりもよっぽど人の心、有権者の心を打つではないか。
悪口を一転、自らの愛称として使えんようでは、政治家の器も知れようというもの。

泥をかぶった亀というのもワイルドで逞しいものよ。
あの面には泥亀がまったく様になる。
807無党派さん:2009/12/14(月) 17:05:08 ID:IItNp7k9
大学生時代、「マルクスの亀井」と呼ばれていたらしいな
略して丸亀でよくね?
808無党派さん:2009/12/14(月) 17:59:57 ID:1nfZqUKL
おーい民輔出てこーい
809無党派さん:2009/12/14(月) 18:03:10 ID:Yn4xaDPn
国民新党の三下議員 下地っておっさんは何の権限でホワイトハウスに行って

るんだ、アホ面で18日まで等と勘違いもいいとこ マスコミも
 
与党攻撃には何でも報道 下地整腸会長って 衆院で3人のゴミ政党の

整腸会長って何様だ くたばれ下地整腸会長さん。
810無党派さん:2009/12/14(月) 19:25:22 ID:0veIm0nQ
下地は、中央学院大卒だからな。
ここは駅伝の大学だろ、今は。
811無党派さん:2009/12/14(月) 20:25:35 ID:YeVHbZc0
国民新党は国会議員は全員党幹部ですからねぇ。
みんな役職あるし。

それにこいつ、沖縄選出だけどしらんのかな?
こういう問題だから動くんだろう。
812無党派さん:2009/12/14(月) 20:48:27 ID:GxHOM1AT
【重要】
サラ金・プロミスがひた隠す悪事。偽装債務名義の存在だ。

プロミスは過去に支払督促や通常訴訟を申立てる際に、全ての取引を開示せず、
取引の途中から利息制限法で引き直された残高で訴えを提訴し、判決または裁判
上での和解を繰り返していたのだ。
例をあげると

S63.1.1〜提訴までの引きなおし残高 −1,000,000円…社内では‘法残A’と呼ぶ
(その間、残高の清算があり、再利用(H10.6.1)の際、あらたな契約書を取り交
わしている。)

H10.6.1〜提訴までの引きなおし残高 +250,000円…社内では‘法残B’と呼ぶ

つまり、最初からの取引を開示せず途中の取引から計算(最初の取引は隠蔽)
し、本来は過払いの顧客に対し訴訟を提訴していたのだ。なお、こうして取得さ
れた債務名義を社内では‘B債務名義’と呼び、プロミスはその発覚を恐れている

ちなみに、取引履歴を改ざんし開示していた三洋信販(現プロミスグル-プ)は
全店営業停止の行政処分を受けている。
813無党派さん:2009/12/14(月) 23:29:10 ID:IItNp7k9
そういえば竹中君はお亡くなりになったようだな
実にめでたい事だ、二度と復活するなよ
814無党派さん:2009/12/14(月) 23:38:38 ID:gL2mEg6V
亡くなったのは元財務大臣の人だよ

ttp://www.youtube.com/watch?v=6hAqCeeASg0
815無党派さん:2009/12/15(火) 00:07:03 ID:xiYWTMaW
民主党志帥会立ち上げの宴には永岡・松岡・中川ら三逆臣の頭蓋骨で固めの杯として欲しい。
816無党派さん:2009/12/15(火) 00:50:10 ID:6sWJLU2i
亀井氏、外国人参政権法案の国会提出に反対「ごり押ししないと思う」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091215/plc0912150020002-n1.htm
アクセスでの発言、もう記事になってる
817無党派さん:2009/12/15(火) 06:23:02 ID:y+NE6sg4
高速道路や新幹線が復活してるがおかしいぞ。
たった10人くらいの政党が、なぜ「民意」を盾にとるのか?

民意ではなく国民新党の、そしてその後ろにいる族議員の思索というのが正しいだろう。
お前らがなぜ幅をきかすのか?
お前らのおかげでまた日本は衰退の道を歩むだろう。

空港も高速道路も箱モノも無意味に財政を圧迫するだけだ。

818無党派さん:2009/12/15(火) 08:54:18 ID:Kqpxga08
何をいってんだ。お前は。
819無党派さん:2009/12/15(火) 09:10:20 ID:BsMob9MA
>>816のラジオ番組聞いた人居る?
820無党派さん:2009/12/15(火) 09:16:51 ID:Kqpxga08
            ,,,,,,---ー---、、、
          ,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
        ,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|   日本は、   
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::|     俺が守る!
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :|
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-、_
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `ー-、
        ,,,--'\: :          ,. ,.イ
    _,.-‐'"    |`ヾ;:;:ヽ....、 : : :   / !
_,.--‐'"        |  `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''"  |
            |   `>ー‐<    /
             !  /    ,.'"\  !
             | /~i   /   `/
821無党派さん:2009/12/15(火) 09:19:33 ID:e5rng84+
亀井ちゃんたすけてえええええええ

ttp://www.youtube.com/watch?v=shrrzLJkHFk
822無党派さん:2009/12/15(火) 11:20:41 ID:QJ/d7xU8
参院選
このまま民主に飲まれるかと思ったら意外に議席伸ばすかもしれんな
823無党派さん:2009/12/15(火) 14:37:57 ID:LB35qKF7
亀ちゃんはまた小沢に助け船出したのか・・・
こりゃ鳩山の次を本気で狙ってるな
824無党派さん:2009/12/15(火) 17:15:40 ID:BsMob9MA
>>882関連だが、この件で民主を叩いて自民を持ち上げている連中は、
小泉が「皇室は最後の抵抗勢力」とか抜かしたことを知らないんだろうか?
825無党派さん:2009/12/15(火) 17:25:24 ID:BsMob9MA
安価ミス
>>823
826無党派さん:2009/12/15(火) 17:26:54 ID:28u+isqg
まあ、今の連立与党、野党含めて総理をできそうなのは亀井ぐらいだよ
827無党派さん:2009/12/15(火) 18:36:29 ID:fT6XhjZo
>>824
亀井信者はよく嘘をつくね〜w
ソース出してみ?

>>826
麻生の劣化版。
ネット上のB層(外人地方参政権でしか政治を語れないようなやつ)
には人気あるかもしれないが、一般国民の人気は皆無と言っていい。
828無党派さん:2009/12/15(火) 19:08:54 ID:Kqpxga08
また来たのか…ID:fT6XhjZo

ネタ拾っては毎度亀井批判に来てるお前も相当だと思うよww
829無党派さん:2009/12/15(火) 20:25:24 ID:BsMob9MA
竹中君はスルーでおk
830無党派さん:2009/12/15(火) 21:51:08 ID:fT6XhjZo
>>829
ソース出してくれれば大人しく消えるんだが。
ひょっとして、どこぞの陰謀厨のうけうり?w

亀井の「旧自民的政策」の中に国民にとって甘い響きが
あるのは事実で、特に田舎には受けが良さそうだよな。
プチ旧自民政党として意外と生き延びるかもなw
831無党派さん:2009/12/15(火) 22:23:16 ID:BsMob9MA
2007年3月4日 サンデー毎日



これで満足したか?
約束通り二度と来るなよw
832無党派さん:2009/12/15(火) 22:29:46 ID:LB35qKF7
竹中君かくのたまいき
善哉善哉おひょひょひょ
833無党派さん:2009/12/16(水) 03:41:46 ID:kyPOgh8r
竹中君は嘘つきだから約束なんて守れません。
永遠に上から目線ですww
834無党派さん:2009/12/16(水) 09:35:36 ID:Of+f9U2r
亀石塚
835無党派さん:2009/12/16(水) 09:36:29 ID:Of+f9U2r
>>833
この教祖にしてこの信者あり、ってことか
836無党派さん:2009/12/16(水) 23:06:12 ID:Of+f9U2r
子供手当に所得制限が付く方針になったそうです
おめでとう亀石塚先生
837無党派さん:2009/12/16(水) 23:28:12 ID:XOMbuWjV
しかしこの内閣、亀ちゃんが決めてやらないと何も決まらないんじゃ・・・
838無党派さん:2009/12/16(水) 23:31:22 ID:ynkdQfNe
閣外にいる小沢が一番の権力を持っているがな

もはや小沢の独裁政権
839無党派さん:2009/12/16(水) 23:48:08 ID:Of+f9U2r
小沢は子供手当て所得制限についてはどのように言ってたんだ?
840無党派さん:2009/12/17(木) 00:12:30 ID:XS+kSmAB
興味ないんじゃないの
841無党派さん:2009/12/17(木) 02:48:40 ID:jNv1Y1F2
この際、社民党と合併しよう
842無党派さん:2009/12/17(木) 03:44:20 ID:8R6jOIYF
ある意味で亀井とみずぽちゃんが一番仕事してる気がしてきたぞ
843無党派さん:2009/12/17(木) 04:49:14 ID:0JeIuCUZ
亀とみずぽって実はデキテルのでは?
二人のベッドシーン想像してみそ! (・・*)。。oO(想像中)
844無党派さん:2009/12/17(木) 08:03:06 ID:8R6jOIYF
みずぽって旦那が左翼革命家弁護士だろ。

「あっ、憲法9条があぶないのぉ〜、らめぇ〜」
「出すよ。無防備子宮に出すよっ!」

みたいなプレイしてんだろうか
845無党派さん:2009/12/17(木) 08:32:02 ID:ZXgmpM68
携帯電波で健康被害 住民が提訴  (12/16 18:49)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1256323012/799
846無党派さん:2009/12/17(木) 09:04:34 ID:0JeIuCUZ
>>844
旦那じゃなくて愛人でしょ?
結婚してないんじゃないの?
847無党派さん:2009/12/17(木) 09:28:44 ID:J0xWmLYV
国新と社民にはそれなりの差はあるな
子供手当てに関しても、社民は所得制限無しを主張してたし
848無党派さん:2009/12/17(木) 11:11:03 ID:ZXgmpM68
電磁波で健康被害」
基地局停止求めKDDI提訴
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1256323012/801-802
849無党派さん:2009/12/17(木) 20:59:23 ID:iLegQi6a
亀井金融相は、民主党・社民党との3党連立政権における
国民新党の今後のあり方について、
国民新党の政策と食い違えば「離脱する」と述べた。
850無党派さん:2009/12/17(木) 21:00:41 ID:iLegQi6a
ただ「今後、もちろんいろんな(政策)面で協議するが、
国民新党の提唱している方向で進んでいくと思う。
だから、今の状況では政策面で民主党と決裂することはちょっと
予測できない。離脱する心配はない」と語った。
その上で「鳩山(由紀夫)総理と私は完璧に意見が一致している」と強調した。
851無党派さん:2009/12/17(木) 21:01:48 ID:iLegQi6a
亀井金融相は、現時点で国民新党が日本における政治を
「政策で完璧にリードしている。
これは自慢ではなく、客観的な事実だ」と説明。
国民新党は特定の団体の利益を代表する立場ではないとし
「常に公平なグローバルな視野に立った政策を提言してきている。
鳩山内閣は、そういう方向で来ている。
予算編成もそういう方向で決着する。
沖縄の問題もしかりだ」と述べた。
852無党派さん:2009/12/17(木) 21:05:11 ID:iLegQi6a
853無党派さん:2009/12/17(木) 21:05:44 ID:Eu/O9+dF
現在亀井代表がでているBSフジのプライムニュース・・・・・
暴露話とか出てきていいが、福島代表も所得制限の話とかびっくりしただろうw
というか、誰か止めてやれwwwww
854無党派さん:2009/12/19(土) 19:27:10 ID:SNv91SvB
参院選の大苦戦が確実だからな、国民新党と社民党
もう暴れるしかない
855無党派さん:2009/12/20(日) 10:41:26 ID:znQEMfyu
民主+国民+田村で参院121(過半数)
856無党派さん:2009/12/20(日) 15:54:48 ID:qOkUYICl
下地先生は辺野古の土建屋ですか?
857名無し:2009/12/20(日) 22:12:34 ID:or9LOMMY
綿貫さんは最近どうしてるの?
858無党派さん:2009/12/22(火) 04:33:41 ID:xVSpdDr5
自民党についてた土建屋が皆殺しになっている件について
859無党派さん:2009/12/22(火) 10:06:39 ID:Q1LN0b5B
子供手当て所得制限無しかよ!!!!!
860無党派さん:2009/12/22(火) 16:37:33 ID:hMGeqCZ3
亀ちゃん、鳩を励ましたんだね。
男気あるね。

てか、決まらないから小沢が泥かぶって口出したんじゃないか。
それで党の政治介入かよ
こんな度胸のない石頭ばかりなら、次の総理は亀でいいわ
861無党派さん:2009/12/22(火) 17:56:39 ID:dqVCpIrC
>>851
クーデターで鳩山を放り出して欲しい。
862無党派さん:2009/12/22(火) 17:58:10 ID:dqVCpIrC
>>844
宮内庁ハゲタの実害のあるエロネタよりは相当マシだな。
863無党派さん:2009/12/22(火) 19:15:46 ID:prjb4MOu
>>857
「郵政株式凍結法案」可決の際に「国民新党を作った甲斐があった」
と、喜んでいたと森田参院議員のブログに書いてあった。

あと、最近台湾に行っていたようですね。
ttp://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=119521&ctNode=3591&mp=202

最近の情報はこれくらい。

864無党派さん:2009/12/24(木) 04:45:58 ID:XaqorNS8
綿貫なんか達観しちゃってるな

殿亀はどうしてるんだろ?
今度の参院選、民主党島根県連が独自候補たてるみたいだが
865無党派さん:2009/12/24(木) 08:35:12 ID:lw88Zra+
下地の赤ら顔を見るたび、似たような色をした
露店の焼きイカを思い出してしまう。
866無党派さん:2009/12/24(木) 09:02:12 ID:/S7q853F
いや、ルックスなんかどうでもいいです。小泉みたいな芸能人で懲りたから。
867無党派さん:2009/12/24(木) 15:32:50 ID:xNGtIjyV
>>863
台湾かー。台湾のことは本当によろしく頼みたい。
868無党派さん:2009/12/24(木) 22:12:19 ID:lx/jYFeQ
>>864

社民保坂と一緒に
原口の手伝いしてなかったっけ?
869無党派さん:2009/12/24(木) 22:49:14 ID:3eCyS6SV
殿は人材的に浪人させておくのは勿体ないよなぁ
民主移籍しても良いから何とかならない物か
870無党派さん:2009/12/25(金) 13:31:41 ID:ZOIn1LAd
ニコニコの生放送、結局やらんかったぞ
871無党派さん:2009/12/25(金) 19:24:49 ID:NGffEJgp
>>869
亀井久興先生は党顧問だし、総務省の仕事も?やって無かったっけ?
近況が、逆神森田実の喜寿の会参加が確認されて、支持者のメールの
返信は止めているようだ。
>>870
ニコニコ動画の生放送って最初の静香大臣の奴は一万人がガラガラだったし
視なくて良かった。
872無党派さん:2009/12/25(金) 19:56:55 ID:hXWGCKEs
7月の一万人生放送に人少なかったのは同時刻に田中康夫がニコ生でてたからじゃないかな
873無党派さん:2009/12/25(金) 21:45:23 ID:zN5uStvJ
亀井久興顧問が久しぶりにテレビ出演されるそうです。

テレビ出演のお知らせ
12月26日(土)午前8時〜 読売テレビ列「ウェークアップ!ぷらす」
先日収録済みのインタビュー映像が流れます。是非ご覧くださいませ。
874無党派さん:2009/12/25(金) 22:05:10 ID:zN5uStvJ
>>864
亀井久興国民新党顧問が総務省の顧問にもなったのはよく知られていますが
それ以外の情報もいくつかあります。

広島で「亀井久興先生を囲む会」や娘の亀井亜紀子参議院議員が開催した
「亀井久興古稀の会」が開かれたりしています。
「古希の会」では落選中にもかかわらず、国会議員30人閣僚6人が参加したそうです。
囲む会
ttp://ohara-now.blog.ocn.ne.jp/diary/2009/10/post_549b.html
古希の会(11月8日の記事)
ttp://akiko-kamei.home-p.info/archives/category/report/other/

あと、上にも同じ記事がありますが、綿貫最高顧問と共に台湾訪問をしています。
ttp://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=119521&ctNode=3591&mp=202
875無党派さん:2009/12/26(土) 04:19:08 ID:r/ddV74N
当面は国新一択で投票するつもりだ。
選挙区に候補がでてりゃいいんだが…
876湘南大魔神 ◆/xEMcwO7x. :2009/12/26(土) 06:14:47 ID:tG9JzxFe BE:922075182-2BP(10)
なるほど「マルクス亀井工作員」はココで叩かれているからこっち(平沼方面)に流出してくるのか

ヤレヤレ、はた迷惑な事だ

迷惑です、こっちに来ないで下さい


徳川大名亀井家(亀井親子)はこちらで普通に貰い受けますが(亀井家は山中鹿之介、尼子勝久とともに毛利と戦った戦国武将、親子はそのガチ嫡流、ほんまもん)

亜紀子姫(リアル姫)、次は必ずお父上を復権させて下さいまし

ちなみに平沼公の妻は徳川将軍徳川慶喜の曾孫、徳川慶喜家当主徳川慶朝と義兄弟なので徳川大名亀井家とは血統よろしき者同士丁度いいですね

877無党派さん:2009/12/26(土) 08:49:10 ID:B0ov7qeL

876 :湘南大魔神 ◆/xEMcwO7xさん

読みにくいので
ちゃんと改行してくださいね。
子供じゃないんだから
878せっかくだし晒そう:2009/12/26(土) 08:52:40 ID:B0ov7qeL
371 :湘南大魔神 ◆/xEMcwO7x. :2009/12/22(火) 14:58:29 ID:qFH3QrN1 ?2BP(0)
>>369
勝たないっつーの

亀井はせいぜい「松永弾正久秀」、マキャベリズム得意の主君殺しだが

最後は得意の反乱でセッチン詰めになり名物「平蜘蛛」を抱いて爆死

亀井ほっとけっつーの、どっちにしろ勝手に自爆するんだから
亀井亜紀子は国守の会で収容しますが(ガチ大名の嫡流の血なので、リアル姫武将、同じ亀井でも両者は全く無関係)
879せっかくだし晒そう:2009/12/26(土) 08:53:28 ID:B0ov7qeL
382 :湘南大魔神 ◆/xEMcwO7x. :2009/12/23(水) 15:19:58 ID:nzTlSo21 ?2BP(0)
>372
マキャベリ亀井が暗殺したんだろ?

永岡洋治;志帥会(亀井派、子分)、郵政民営化賛成票を投じる(亀井と訣別)、後自殺

松岡利勝;志帥会(亀井派、子分)、郵政民営化賛成票を投じる(亀井と訣別)、後自殺

中川一郎;志帥会(亀井派、子分)、郵政民営化賛成票を投じる(亀井と訣別)、後不審死(怪死)

亀井と離れたから自爆したんじゃなくて、亀井と離れたから亀井によって地獄に送られただけだろ?

亀井は警察時代、公安畑の「謀略・陰謀通、謀略・陰謀のプロ」
殺ろうと思えば何でもないだろ?

383 :無党派さん:2009/12/23(水) 16:03:32 ID:vgezP7EI
マジキチ
880せっかくだし晒そう:2009/12/26(土) 08:54:59 ID:B0ov7qeL
403 :無党派さん:2009/12/24(木) 18:05:09 ID:beVLhU5o
城内ブログに夜更けて、荒らし節が流れる時、今宵、また一人、サヨが冥土に消えて行く。
ほっと住人は愁眉を開き、ウヨの刺客に手を合わす。
地位もなく銭なく彼女なく、荒らしのしじまに命を燃やす、御詮議無用のウヨ同心。

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
    湘南大魔神     木下統
881無党派さん:2009/12/26(土) 09:02:29 ID:aKt64B/L
なんだキチガイか
882湘南大魔神 ◆/xEMcwO7x. :2009/12/26(土) 13:38:21 ID:tG9JzxFe BE:691557034-2BP(10)
>>880
せっかくなので感謝しよう

「マルクス亀井工作員」が寄ってきて困ってるんですよ、ホント

皆さんからも言って下さい

「小沢と一蓮托生して下さい」って

とにかくこっち(保守)に来ないでね!言っときましたからね!

では引き続きこちらで「亀井工作員叩き」をお楽しみ下さい

バイナラ
883無党派さん:2009/12/26(土) 14:05:13 ID:B0ov7qeL
>>882

もう二度と来ないでね〜
あとその工作員は単にあなたが好きなんだよ。
人の恋路にあれこれいわんよ。幸せにおなり
884無党派さん:2009/12/26(土) 14:10:00 ID:mmSBIsaV
殿様一瞬映ってた。元気そうでなにより。
でも、来年の比例区には出なそうかな。
国民新党単独名簿なのか、民主と統一名簿なのかは分からないが、
郵政票は長谷川一名で精一杯だろうし、
八代英太が民主の比例から出る見込みだから、殿様は埋没してしまうね
885無党派さん:2009/12/26(土) 19:17:22 ID:wfAiD6dV
国民新党の細かいニュースをいくつか見つけた。

国民新党が県内支部を解消
国民新党県支部は県内の支部組織を6日までに解消した。
次期参院選などの対応は党本部が引き継ぐことになる。
東奥日報(青森県) 2009年12月7日(月)

国民新党:郵政株売却凍結を祝う
国民新党は10日夜、東京都内のホテルで、同党を支持する
全国郵便局長会(全特)や全特の政治団体・郵政政策研究会(郵政研)
と会合を開き、先の臨時国会で日本郵政グループの株式売却凍結法が
成立したことを祝った。
綿貫民輔最高顧問は05年の郵政解散の際に自民党の「郵政造反組」を
中心に結党した経緯を振り返り「党の目的は達せられた」。
亀井静香代表は「嵐の中、雪の中、愚痴も言わずに弱音も吐かずに、
一心不乱にお支えいただいた」と出席者に謝意を表した。
毎日新聞 2009年12月10日 22時00分

国民新党の自見幹事長 田村氏の自民離党に「どんどん起きてくる」
国民新党の自見庄三郎幹事長は18日の記者会見で、田村耕太郎参院議員の
自民党離党について、「政権がない自民党なんてクリープのないコーヒーのようなものだ。
どんどんこういう現象が起きてくるだろう」と指摘した。
さらに、自民党が下野していた細川護煕内閣当時をふりかえり、
「私も16年前、与党でない自民党にいたが、衆院議員が226人いて
10カ月で(離党で)26人いなくなった。石破茂君(現自民党政調会長)も
自民党を出て行った」と述べた。
産経新聞 12月19日03時03分
886無党派さん:2009/12/28(月) 13:46:23 ID:OqZEDIKH
藤井が入院か・・・
財務も兼務させてくれないかな
887ラサ ◆rFLHASaFso :2009/12/28(月) 18:17:35 ID:I6mJPKvA
亀井さん良いわぁ〜
国民の大半がイカレテルの、事実だし
888無党派さん:2009/12/30(水) 19:51:29 ID:H6LO0AOd
非正規も年賀状ノルマ 郵便会社 低賃金「自腹切れぬ」
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/207936.html

亀井さんにこの記事送ろうぜ。
889無党派さん:2009/12/30(水) 23:02:11 ID:G0q2GXtA
>>888
なにっ、本当か?今すぐ斉藤に言って止めさせるぞ
って感じに亀ちゃん動いてくれないかなぁ・・・
公務員=高給と言う小泉詐欺の犠牲者をさらに虐めるなよ・・・
890無党派さん:2009/12/31(木) 23:03:01 ID:kf3HW0hI


■長崎新幹線が止められなければ民主党は終わり その1■
http://www.youtube.com/watch?v=RUM2LmhyIYg
■長崎新幹線が止められなければ民主党は終わり その2■
http://www.youtube.com/watch?v=LtmkZNo0DmE
■長崎新幹線が止められなければ民主党は終わり その3■
http://www.youtube.com/watch?v=VzhLuThJPRQ

<関連実況スレッド>
サンプロ ★4 外資支配で工場海外移転
http://yomi.mobi/read.cgi/live23/live23_liveanb_1260065147
サンプロ ★5 造る人、使う人、払う人
http://yomi.mobi/read.cgi/live23/live23_liveanb_1260066280



891無党派さん:2010/01/01(金) 09:35:30 ID:7PHrMl4C
郵便配達は競争相手いないんだから
年賀自腹まで切らせんなよ。

アホか、経営陣。
892無党派さん:2010/01/01(金) 12:03:06 ID:Sa/k5eqW
下地は「まだ百日しか経ってないんですよ!」と
元旦の朝生で繰り返したが、かなり認識が甘いん
じゃないか。世間はもう百日も経ったという認識だ
と思うぞ。まだハネムーン期間を期待するなんて、
甘過ぎだろ。というより、この認識があるからこそ
支離滅裂な政権運営が続けられるんだろうな。
893無党派さん:2010/01/01(金) 22:28:00 ID:Pa9cgOIg
有権者が党首落選させて、存在否定した政党ですね?
894無党派さん:2010/01/02(土) 10:50:40 ID:1WwppzSo
竹中君は必死だな
895無党派さん:2010/01/02(土) 11:58:29 ID:nJqvmSWY
竹中君は必死だな

896無党派さん:2010/01/04(月) 11:49:53 ID:P+pezuJ2
>>874
亀井 殿、姫の事務所から、メールが届いたよ。
ケケ中?何書いてるんだよ。飯が不味くなるじゃないか
897無党派さん:2010/01/04(月) 18:39:21 ID:LaG6HByN
完璧過ぎて、ごめんなさい…。
遂に本命登場!
それが「熱心党」。
http://2010nen.3rin.net/
898無党派さん:2010/01/06(水) 18:09:21 ID:C/eG4MEN

山崎拓入党か。
899無党派さん:2010/01/06(水) 18:57:39 ID:U5ldpHZw
迷惑だ、引き取ってくれ
900無党派さん:2010/01/06(水) 18:59:20 ID:5mA786SG
YKKなんて死んでもいらんw
901無党派さん:2010/01/06(水) 20:43:27 ID:zlU/xVLX
郵政票は長谷川のものだから比例なら受からないだろう
どうするんだ、来て。
902無党派さん:2010/01/06(水) 21:41:31 ID:U5ldpHZw
変態はボケて現状認識出来てないんじゃないのか?
野党の落選議員なんて立候補したってポスター貼り要員だって集めるの大変だぞ
903無党派さん:2010/01/06(水) 21:41:53 ID:tY+5Oc8j
エロ拓よ、歳なんだから、議員年金暮らしで諦めろよ。
国民新党が入党を許可したら、党への支持は以降は考えさせてくれ
自民で役立たずが転向したら、変るなんて有得ないから
904無党派さん:2010/01/06(水) 22:04:00 ID:3cE+wZv3

自民党下野でも、国民新党に保守票が集まらない理由はなに?
国民全員が民主党支持する必要も無い思うのだが。
905無党派さん:2010/01/06(水) 22:46:17 ID:U5ldpHZw
同じ公認漏れでも片山なら歓迎だがね
まぁでも今回は長谷川が一位だろうし意味ないけど
906無党派さん:2010/01/07(木) 02:41:26 ID:TctS+T0f
保守票は自民に集まるんじゃないの?
みんなの党が自民票300万もってたからね。

小選挙区は票差が少なくても議席差は圧倒的になるから
わかりにくいが自民を支持する層はそんなに変わってないな。

907無党派さん:2010/01/07(木) 03:42:24 ID:ZaQZAjc8
山崎派としてこぞって流れてきそうな雰囲気
908無党派さん:2010/01/07(木) 05:59:31 ID:3Mb7EuKg
民主の比例名簿にも郵政系候補(八代英太、JP労組の新人の2名)がいるけど、長谷川と票割れしないの?
909無党派さん:2010/01/07(木) 07:18:08 ID:lyK0jHZk
山拓入ったら支持しないよ 絶対反対 支持者を裏切るな
910無党派さん:2010/01/07(木) 07:19:36 ID:gLbDiBy8
■新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略→民族浄化の流れについて

民主主義では人口は武器となる。
「日本を骨抜きにする工作プログラム」


○スイス政府著「民間防衛」

 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」
911無党派さん:2010/01/07(木) 09:49:46 ID:O2BEyWt5
外国人参政権には断固反対して欲しい。

山拓さんは要らない。
あの人は外国人参政権に賛成の人であったような。
912無党派さん:2010/01/07(木) 12:26:41 ID:0u0zXLxF
イメージが壊れるわ。不潔すぎる!!国民新党は
引き受けないでほしい!!
913無党派さん:2010/01/07(木) 12:39:31 ID:TctS+T0f
八代英太は郵政系ではないな〜
JP労組の新人は局長会は応援しないからな〜。
914無党派さん:2010/01/07(木) 17:54:57 ID:KSrf0YH8
全国の地方中核都市に
保守思想の貧困層を主体とした
青年組織を作ってほしい。
共産党の民青みたいな。
名称は、平成竜馬隊なんて良いんじゃないか。
青雲の志を持った青年達が政治に関与できるようにしてほしい。
915無党派さん:2010/01/07(木) 17:56:08 ID:eIu6NojB
龍馬(笑)
916無党派さん:2010/01/07(木) 18:53:16 ID:nZ3yBimP
やまたくは外国人選挙反対派。
ただ、他が売国すぐる…
917無党派さん:2010/01/07(木) 19:07:14 ID:TctS+T0f
青雲の志を持った青年達  まちがい

ひきこもりニートねとうよ せいかい

在特会にでもはいっておれ。
918無党派さん:2010/01/07(木) 21:42:48 ID:J7DOubGW
鈴木宗男なら歓迎したい
山拓は要らない、つか疫病神
919ラサ ◆rFLHASaFso :2010/01/07(木) 22:16:01 ID:7piK2PzF
鈴木宗男はロシア人スパイを日本に招きいれた前科があるだろ
宗男もイラネだろ
920無党派さん:2010/01/07(木) 22:38:50 ID:YnaslJcs
エロ拓さん国民新党で引き取るってマジですか?
921無党派さん:2010/01/07(木) 22:42:17 ID:E8FcdmOF




医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html

医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html




922無党派さん:2010/01/08(金) 00:09:43 ID:CYxccNC0
ヤマタクは改革クラブに行け
923無党派さん:2010/01/08(金) 02:05:25 ID:aheQu8Sv
絶不評だね 受け入れたら支持者激減するわな

名前が出るだけでも票が減る
924無党派さん:2010/01/08(金) 06:30:50 ID:PB1rS8Ky
>>922
党名を「改拓クラブ」にして党首待遇で迎えればよい。
925無党派さん:2010/01/08(金) 15:27:55 ID:oH1tNGue
モリタクは菅直人よりも亀井静香を財務相にすればよかったって
言ってた。
926無党派さん:2010/01/08(金) 16:16:32 ID:PB1rS8Ky
>>925
亀井の発言力を抑えるための管起用だろ。
それ以外には何も思いつかない。
927無党派さん:2010/01/09(土) 22:08:41 ID:jkVd/30s
しかし、亀ちゃんも老獪だな
小沢が叩かれればすかさず援護し、鳩山が窮地に追い込まれれば助け
菅がポカをやらかせば助け船を出す。
半年後には誰も頭が上がらなくなってたりして。わはは
928無党派さん:2010/01/09(土) 22:17:49 ID:5liTLxkw
亀さんに総理やってもらお。
929無党派さん:2010/01/10(日) 08:06:41 ID:sb2+Tt7m
>>926
お前の小さい脳みそじゃ仕方ないよ^^
930無党派さん:2010/01/10(日) 08:08:25 ID:OJQDhuBo
亀井にとっては、総理になれる千載一遇のチャンスだな。
亀井は、外国人参政権にずっと反対していたから、
外国人参政権法案が提出された時点で、電撃辞任、
連立政権を離脱しても、筋はしっかり通っている。
誰も文句は言わないし、言えない。
その直後、外国人参政権反対議員を募って、内閣不信任案を提出し、
衆参同時選挙まで持ち込めれば、首相の座が十分可能だ。
何しろ、日本国民の90%以上が、外国人参政権に反対なのだから。
首相どころか、日本の国難を救ったヒーローとして、
生きている坂本竜馬のように、崇め奉られることになる。

逆に、この平成の元勲になれるチャンスに何の行動も起こさず、
このまま内閣に居座ったら、未来永劫、売国奴と呼ばれても仕方が無い。

残念ながら、民主党の糞議員どもは、頭数だけ多いくせに、
小沢が怖くて、外国人参政権反対の意思表示さえできないんだから、
未来永劫、日本の歴史教科書に、腰抜けの売国奴だったと記載されることが決定。
931無党派さん:2010/01/10(日) 09:34:24 ID:Ksh4cyge
外国人に参政権与えたら
具体的に日本はどうなるの?
932無党派さん:2010/01/10(日) 11:56:47 ID:ozklzAHI
>>930
>何しろ、日本国民の90%以上が、外国人参政権に反対

嘘コケ。そんな調査結果聞いたことねえよ。
「過半数が容認」じゃなかったっけ。
933無党派さん:2010/01/10(日) 11:58:17 ID:ozklzAHI
>>931
>外国人に参政権与えたら

米軍奴隷状態から抜け出さない限り、何も変わらないし、何も見えてこない。
ただ永遠に従うのみ。
934無党派さん:2010/01/10(日) 13:51:32 ID:AmZ18Y2+
つーかさ、外国人参政権って、何?
935無党派さん:2010/01/10(日) 15:19:41 ID:WrRYgxSR
永住外国人に「地方参政権を付与する」話。
936無党派さん:2010/01/10(日) 15:29:49 ID:aSKTNyHW
>>934
そのまえにオマエ今回どこに投票した?
ちょっと教えろ
937無党派さん:2010/01/10(日) 17:37:15 ID:wZOaFfED
参院選の後は

1 民主単独政権
2 民公連立政権
3 民社国連立政権

の順かな。
938無党派さん:2010/01/11(月) 08:39:08 ID:yz/CCmoh
幻冬舎新書から去年の11月に綿貫最高顧問の著書が発売されていました。
http://www.gentosha.co.jp/search/book.php?ID=300459

タイトル 八十一歳は人生これから
著  者 綿貫民輔
あらすじ
人生を謳歌するには、一に体力、二に気力、三に知力が大切だ。
長年、地元富山の神官と政治家の二足の草鞋を履き、第一線で闘ってきた著者が、
日々実践する健康法の効用とその生き様を綴る。
939無党派さん:2010/01/11(月) 09:13:13 ID:yz/CCmoh
北日本新聞に綿貫最高顧問の半生記が掲載されています。

http://webun.jp/appear/news/28/48
940無党派さん:2010/01/11(月) 09:23:12 ID:K4c8WQar
>>936
昨年夏は国民新党に投票したが何か?外国人参政権法案も頓挫して
メールで交誼を結んでいる。某代議士と喜び合いました。
941無党派さん:2010/01/11(月) 20:49:32 ID:Hsyb5rvo
>>937

2と3が逆だわな

政権奪取で自民から"まともな"宗教票引き抜けそうなのに
そいつらが離れるの確実な公明との連立なんてメリットないし

次の衆院後ならともかく現状じゃ
自民が未だに保守だなんて妄想抱いてる奴等の願望でしかないでしょ



942無党派さん:2010/01/11(月) 22:14:21 ID:E+mKMWr6
>>941
自民も民主も、右から左まで色々いるからねぇ。
先の総選挙も民主が圧勝しないで自民、民主が拮抗すれば、政界再編のチャンスだったんだが。
943無党派さん:2010/01/13(水) 01:19:13 ID:zbpvvwvo
1月12日 23時2分
国民新党代表の亀井郵政改革・金融担当大臣は、
閣議のあとの記者会見で、
日本に永住する外国人に地方参政権を認める法案について、
「国民新党としては賛成していない」と述べ、
今の段階では、法案の提出に同意できないという考えを示しました。

↑ということで通常国会では法案は成立しないことが決まりました。
944無党派さん:2010/01/13(水) 01:22:55 ID:zbpvvwvo
山崎氏の事務所関係者も10日、自民党から公認が出なければ離党することを
認めた。山崎氏が会長を務める派閥「近未来政治研究会」は、
山崎氏が抜けることで事実上の解散となる。
山崎氏はその後、新党もしくは新たな政治集団の結成をめざすとされ、
最終的には国民新党との合流を図ると見られる。
945無党派さん:2010/01/13(水) 07:07:08 ID:qVUlsSy7
>>943
さすが。アホな在トクなんかと決定力が違うね。

少しは評価して貰っても良いはずなんだが。
946無党派さん:2010/01/13(水) 07:09:30 ID:qVUlsSy7
>>944
ヤマタクはいらんわ。朝鮮宗教の男を入れたら、足引っ張るだけでしょ。
支持率もアップしないし。
947無党派さん:2010/01/13(水) 09:41:36 ID:4n27aScR
国民新党の支持率が異様に低いのはなぜだ
亀井ってそんなに世論受け悪いの?
948無党派さん :2010/01/13(水) 10:02:35 ID:EEOxxS7O
比例の得票見ると120万で300万のみんなの党にも遠く及ばんからな
亀井が吠えれば吠えるほど人気は落ちていく
949無党派さん:2010/01/13(水) 10:19:04 ID:qVUlsSy7
>>947
うん、悪い。
亀井さんは大明神だけど。
950無党派さん:2010/01/13(水) 10:32:13 ID:S4D9mqX0
【片桐勇治】政権与党・国民新党の防衛政策
http://www.youtube.com/watch?v=GWJF11OPWTY
951無党派さん:2010/01/13(水) 10:46:10 ID:gTrD7AdS
共同の世論調査
みんな2.7%国民新党0.1%新党日本0.4%
952無党派さん:2010/01/13(水) 12:36:01 ID:mtx6ldNY
国民新党の支持率はいつもそんなもの。
新党日本の方が得票数が少ないし、数字が小さすぎて
得票率と比例してないんだよね。

気にしようが気にしないが浮動票関係ないからむしろ
芯のある政治が出来る。
代表も国民がいかれてるといいもはや浮動票手に入れる気もない。
選挙の比例得票数はだいたい120万票で変わらん。
局長会の意見以外は参考にしないが局長会は郵政以外は党に丸投げ。
外国人参政権に堂々と反対を表明出来る。
わりと局長会はOBも含めて保守が多い、特にOBね。
953無党派さん:2010/01/13(水) 18:19:00 ID:voKzbKHM
がんばれ国民
954無党派さん:2010/01/13(水) 18:44:53 ID:qVUlsSy7
モラトリアム法案まで通して支持率0.1%て、国民は一体何を見てるの?
顔だけ?
955無党派さん:2010/01/13(水) 19:34:59 ID:lJDcVoSi
外国人参政権は亀井が最後の最後まで抵抗すれば法案提出を阻止できる。
956無党派さん:2010/01/13(水) 19:51:06 ID:mtx6ldNY
モラトリアム法案は弱者救済法案だから、
借金のある弱者は嬉しいが借金のない弱者には直接影響が少ないしなぁ。

雇用対策をしっかりしないと支持率には跳ね返らないんじゃない?
たとえしたとしても民主党の評価になりそうだし。
957無党派さん:2010/01/13(水) 20:22:49 ID:qVUlsSy7
せめて、外国人参政権の取り扱いについては評価して欲しいなぁ。
顔だけで判断せずに。

「亀井=敵」って言う条件反射を何とか止められないのか国民は?
朝青龍でも一定の評価はされてるじゃん。
958無党派さん:2010/01/13(水) 21:57:56 ID:mtx6ldNY
外国人参政権をつぶしきるまでは評価つかないからな〜。
でも多くの保守は今、亀井ちゃんしか封じれないんだから応援メッセージとか
おくってんじゃないの?
こういうのは支持率にはねかえらんだろう。

朝青龍はスポーツだから政治家もそうはいかないんじゃない。
試合の一つで支持や評価が変わるけど、政治家はそうでもないし。
959無党派さん:2010/01/14(木) 00:30:22 ID:BKJOEENs
毎日毎日参政権参政権参政権参政権参政権参政権参政権参政権
参政権参政権参政権参政権参政権参政権うんざり
960無党派さん:2010/01/14(木) 09:57:55 ID:8gYqJacY
>>952
前回の参院選、国民新党の比例得票は新党日本の2/3程度
961無党派さん :2010/01/14(木) 12:01:05 ID:PLp0ok3F
比例で1議席がせいぜいだから山拓擁立した方がいいよ
山拓来たってもともと低い人気は変わらんからw
962無党派さん:2010/01/14(木) 12:31:40 ID:hoIHNMzQ
島根選挙区で自民党が青木氏を公認するのですから、
国民新党が山崎拓を受け入れる余裕はないはずです。

しかも彼は、小泉時代の自民党副総裁ですよ。
自民党で公認を得られないなら国民新党という
狂った考え方の人を受け入れるのですか?
963無党派さん:2010/01/14(木) 18:06:15 ID:CFoJ7Yja
自民党で公認を得られないから国民新党を作ったのが
現在の亀井代表や綿貫最高顧問です。
964無党派さん:2010/01/14(木) 19:21:22 ID:DOHsqcoh
まぁ確かに結党時は選挙に強い人達の互助会の側面も有ったからね。
亀ちゃんも綿貫さんも小選挙区じゃ落ちっこないしね。
選挙弱い山拓なんぞ参加資格無しだろう
965無党派さん:2010/01/14(木) 19:21:23 ID:3yTkC/AH
この前自民を離党した吉村剛太郎が国民新党から参院福岡選挙区に出る可能性はかなりありそうだし、
であれば地元の山拓を比例で出すのは悪くない。使えるものは使えばいい。
966ツギスレのテンプレ:2010/01/14(木) 20:06:19 ID:CFoJ7Yja
日本の政治を完璧にリードしている! そんな国民新党を語るスレpart6です。

■国民新党ホームページ
http://www.kokumin.or.jp/index.shtml

■国民新党 ニュース
http://news.google.com/news?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=SUNA,SUNA:2006-27,SUNA:ja&q=%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%96%B0%E5%85%9A&oe=UTF-8&um=1&tab=wn&scoring=n

■国民新党 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%96%B0%E5%85%9A

■国民新党所属の議員及び党員- Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%96%B0%E5%85%9A%E6%89%80%E5%B1%9E%E3%81%AE%E8%AD%B0%E5%93%A1%E5%8F%8A%E3%81%B3%E5%85%9A%E5%93%A1

過去スレ
頑張れ!国民新党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1143190652/
■     国民新党 part2    ■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1192717173/
■     国民新党 part3    ■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1235609625/
■     国民新党 part4    ■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251439257/
■     国民新党 part5    ■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1252953853/
967無党派さん :2010/01/15(金) 00:20:13 ID:063krdpD
山拓の得票
05・・・136,702(当選)
09・・・103,270(落選)

参議院福岡(2人区)当選者の票
04・・・ 840,783(当選) 636,406(当選)
07・・・1,003,170(当選) 791,152(当選)

参議院なら山拓当選できる?
968無党派さん:2010/01/15(金) 17:12:10 ID:RnwD+xSk
当選させる価値ないだろ、統一教会信者は。

幸福の科学から出ろよ、エロタクは。
969無党派さん:2010/01/15(金) 21:58:56 ID:x0xGq0L6
やっぱ亀ちゃんに法相をやらせて指揮権発動させるべきだな
検察は調子に乗りすぎ
970無党派さん:2010/01/15(金) 22:16:11 ID:Wjqc5+6x
日本の政治を完璧にリードしている!
971無党派さん:2010/01/16(土) 01:07:14 ID:yd1O5kKz
>>969
劇場効果だけが彼らの頼みの綱だからね。
惑わされて忘れちゃいかん。

収賄とは無関係の微罪逮捕なんだと言うことを。
972無党派さん:2010/01/17(日) 16:55:49 ID:m74xE2L2
それでも現役、元秘書3人が逮捕ってのは議員として尋常ではない。

正直、小沢さんはやめるべきだよ。
新進党の解党資金もよくわかってないんだし。
検察を応援するつもりはないが小沢が議員として脇が甘いのも事実だろ
973無党派さん:2010/01/17(日) 19:41:51 ID:8HhLooE/
>>972
>新進党の解党資金もよくわかってないんだし

よくわかんなかったらやめるの?
意味わからないです。

党が意に反してぶっ潰れたら、何らかの対処をせざるを得んでしょうが。
974無党派さん:2010/01/17(日) 21:13:20 ID:938NXi8s
今の報道を見ていると民主党の連中は金に汚い
亀ちゃんは全く報道されないから金に綺麗って事なんだろうな。
975無党派さん:2010/01/17(日) 21:52:23 ID:m74xE2L2
それでも現役、元秘書3人が逮捕ってのは議員として尋常ではない

そこがメインだろ。
新進党はさらに疑惑が出ているという話。
先に秘書逮捕されてるんですけどww
頭大丈夫か?ID:8HhLooE/

976無党派さん:2010/01/17(日) 22:22:47 ID:938NXi8s
何時からこの国は被疑者自身が潔白を証明しないといけない国に成ったのかねぇ?
自身が潔白の証拠が出せない限り有罪の国になんて住みたくないですわ。
北の将軍様の国ならそれが常識なのかも知れないけど
977無党派さん:2010/01/17(日) 22:59:46 ID:8HhLooE/
>>974
そうは見られてない。
小沢をしとめたら、次は亀井を狙うだろう。

やつらからすれば、亀井を先にやりたいぐらいだろ。
978無党派さん:2010/01/17(日) 23:01:11 ID:8HhLooE/
>>975
>新進党はさらに疑惑が出ているという話。

結局よくわかんねえ話じゃねえか。
979無党派さん:2010/01/17(日) 23:38:49 ID:m74xE2L2
ID:8HhLooE/

お前、日本語読めないのかw
在日は保守政党スレに来るなよww
半島帰れってww
だいたい政治資金の流れがよくわからんとかダメだからw
まともな政治家なら分かるようにしてるんだよw

でもチョンにもう一度、説明してあげよう
すでに秘書現役含んで三人が逮捕されたんだよw
それだけで普通辞めるんだよw
公設秘書は議員の分身なんだから
980無党派さん:2010/01/17(日) 23:53:53 ID:938NXi8s
竹中君がまた湧いたか
981無党派さん:2010/01/17(日) 23:58:49 ID:UHprG9UW
>>977
亀井さんは元警察官僚だし、手つけられないんじゃない
下手すると、検察庁VS警察庁の構図に発展しかねないし
982無党派さん:2010/01/18(月) 01:17:39 ID:Lj/a5meq
>>979
なんじゃこいつ?
983無党派さん:2010/01/18(月) 01:19:00 ID:Lj/a5meq
>>981
>検察庁VS警察庁の構図

警察も創価まみれだからねぇ。
期待薄だね。

治安の新組織を立ち上げないと日本は守れないよ。
984無党派さん:2010/01/18(月) 01:21:00 ID:Lj/a5meq
>>979
秘書3人パクったら「勝ち」みたいな話なの?

じゃあ全部自作自演で「勝利」じゃねえか。

甘いこと言ってんじゃねえよ。
985無党派さん:2010/01/18(月) 02:23:17 ID:MV0SqX0Z
 
===============================================================
 民主党の辞書 H22版
---------------------------------------------------------------

 『全国民の皆様』 = 『利益団体・圧力団体の関係者ご一同さま』(の要望です)

 『民主主義』 = 『民主(党の)主(張は絶対の正)義』 (を理解していない!)
                               ↑いや、単なるエゴイズム…orz
 『憲法』 = 『空気』(読んだのか?君は?)

 『子供手当て』 = 『馬鹿には絶対に理解できない増税1』wwwwwww

 『暫定税率廃止』 = 『馬鹿には絶対に理解できない増税2』wwwwwww

 『福島みずほ』 = 『少子化推進担当大臣』、 『亀井しずか』 = 『うるさい』

 『コンクリートから人へ!』 = 『ゼネ(コン)から、個(人へ)』(献金ガッポリでウハウハ)

 『マニュフェスト』 = 『冷やし中華』 (夏季限定)

---------------------------------------------------------------
 
986無党派さん:2010/01/18(月) 02:30:53 ID:EYJ7ztVO
>>984
ぱくられるようなことするなよ。
それだけだろ。
ぱくられるようなことしたんだろ。違うのか?
ならいってみろよ。

ぱくられたら勝ちとか負けとか頭大丈夫か。
犯罪射を擁護している自分の気持ち悪さに正面から気づいた方がいいよ
987無党派さん:2010/01/18(月) 02:59:08 ID:CCSGU3nt
捕まった=犯罪者って考えるの日本人くらいと聞いた。
人間である以上、間違いはつきものだからね。
988無党派さん:2010/01/18(月) 07:19:15 ID:EYJ7ztVO
日本はパくられる→有罪99パーセントの国
有罪に出来ると確信してようやく立件、起訴する国というのを知ってるだろw

1%の間違いを期待しているやつはバカなんじゃないの?
989無党派さん:2010/01/18(月) 22:27:27 ID:NJ5g19E5
湘南大魔神と喜八とkirokuroはまず仕事して童貞捨てろよw
990無党派さん:2010/01/18(月) 22:54:25 ID:EIZOKkRe
逮捕と起訴の区別すら付いてないのか
991無党派さん:2010/01/19(火) 10:32:28 ID:fPoKVFq3
小沢一郎幹事長の元秘書の石川知裕衆院議員が政治資金規正法違反の容疑で東京地検特捜部に逮捕された


そもそも逮捕されてるんだよな。犯罪者じゃん
992無党派さん:2010/01/19(火) 15:21:27 ID:mi85S/Pg
逮捕が犯罪者てw
993無党派さん:2010/01/19(火) 17:18:18 ID:gsh4UqNU
>>986
>ぱくられるようなことするなよ。

ぱくる気がありゃ、何でもパクれるんだよ。
お前もそうなんだよ。
権力がお前に向かってきたら、簡単にパクれるんだからな。

だから問題だつってんだよ。結果と過程を両方見る最低限の脳力が必要なんだよ。
994無党派さん:2010/01/19(火) 21:04:53 ID:U6/Se5Xh
小沢程度のことを亀ちゃんがやっても話題にものぼらないだろうし
仮に問題になったとしても「間違えたので訂正しました」で終わりの話。
決して刑事事件になんか成らない。
995無党派さん:2010/01/19(火) 22:26:31 ID:fPoKVFq3


ってか小沢一郎そのものが権力じゃないの?
与党幹事長だよw検察は権力の象徴かい?
まだ自民党が政権にいたなら国策捜査って批判も少しは出来るが、
今の政権は民主党を中心にしてるじゃんw

結果と過程を両方見るのはわかるけど、これだけの過程になって
党役職を辞職しないのは脳力たりんだろうww
小沢ww
996無党派さん:2010/01/19(火) 23:03:54 ID:fPoKVFq3
亀ちゃんは天皇にももの申す。
小沢如きとくらべられてもねぇ
997無党派さん:2010/01/19(火) 23:53:45 ID:gsh4UqNU
>>995
>これだけの過程になって党役職を辞職しないの

ドM属性だから、ここまで引っ張れるんだよ。
早めに反撃をしようとすればいくらでも出来た。

それをせずに常人から見たらボコボコに叩かれるまで、相手に好きなようにやらせるのが小沢流。

小池百合子みたいな小物がついていけなかったのは当然だが、今の支持者は相当しぶとい。
998 ◆xGScwWIqzE :2010/01/20(水) 00:09:30 ID:YHp3rqD7
立ててくる
999無党派さん:2010/01/20(水) 00:14:24 ID:RL4h2uAy
ドM属性だと国益守り切れそうにないな。
さっさとやめろよw

しようとすればいくらでも出来たってさ〜
やれば出来る子みたいで信用できんよな。学生じゃないだぜw
あっ、学生のノリなのか。このおっさん
1000無党派さん:2010/01/20(水) 00:37:12 ID:YHp3rqD7
>>1000なら参院島根を殿姫父娘で独占
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。