世論調査総合スレッド139

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
2無党派さん:2009/09/08(火) 19:45:00 ID:CK7tfw5r
小沢バカ元気かー
3無党派さん:2009/09/08(火) 19:45:56 ID:CK7tfw5r
     ∧_∧ 「小沢が代表辞めたら民主は崩壊する」
    <`∀´ >
    (つ⊂ )小沢バカ
4無党派さん:2009/09/08(火) 19:46:41 ID:P7KOJg0a
6 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/09/08(火) 19:01:57 ID:lGrXEQLv

アエラ 2010参議院選予測(9月14日号)

09年衆議院選挙の風が維持された場合
民主党 134  一人区 27勝2敗 (石川 島根) 島根 青木
自民党  70

公明のみが自民と選挙協力した場合
民主党 113−118  一人区 11勝18敗 (江田 輿石 落選)
自民党   86

揺り戻し率50%の場合(自民の05衆 > 07参 と同じ反動が半分起きた場合)
民主党 110−115  一人区 12勝17敗 (江田 輿石 落選)
自民党   89
5無党派さん:2009/09/08(火) 19:50:58 ID:CK7tfw5r
215 名前:無党派さん [] 投稿日:2009/04/21(火) 17:06:58 ID:fEdQCUKz
ここの民主支持者、支持率持ち直してるって一斉に安堵してるけど
ほんと正直、これで民主だいじょうぶと思ってるの?

222 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/21(火) 17:21:35 ID:QvYpeN8n
>>215
思ってるよ。
小沢が辞任してたら最悪だった。




あのー小沢バカさん、民主大勝したんですけど
6ある小沢バカの書き込み:2009/09/08(火) 19:52:38 ID:CK7tfw5r
211 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/21(火) 16:43:44 ID:y20R2R9z
小沢が辞めてたら、秘書裁判でも不利になる。

民主は壊滅していただろうな。
7無党派さん:2009/09/08(火) 19:53:33 ID:ARPoVnzy
CK7tfw5rは、なんでそんなに必死なの?

22 位/1522 ID中
http://hissi.org/read.php/giin/20090908/Q0s3dGZ3NXI.html
8無党派さん:2009/09/08(火) 19:54:27 ID:CK7tfw5r
小沢バカが1匹
不漁・・・
9無党派さん:2009/09/08(火) 19:58:53 ID:CK7tfw5r
527 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/24(金) 01:07:49 ID:SeirO7o0
あきらめろ

小沢は辞めない






あのー小沢は辞めたし、辞めたおかげで民主大勝利ですけどー
小沢バカさん、本当に頭わりいね
10無党派さん:2009/09/08(火) 20:11:13 ID:656hQ6YZ
自民党、若林総裁なら人気でるぞ。
11無党派さん:2009/09/08(火) 20:12:18 ID:+Hkhpkcg
若林wwwwww
自民党さん、総裁選も若林君ひとりで行ってくださいwwっw
12無党派さん:2009/09/08(火) 20:15:16 ID:+DihYgl2
人気出るも何も国民の大半は若林なんて知らんよ。
13無党派さん:2009/09/08(火) 20:17:27 ID:sI2Moyuz
8 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 19:08:44 ID:wrOvRQhH
>>6
自公選挙協力だけで江田が落選てw

10 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 19:19:38 ID:r30Zysqt
>>6
ん〜民主が参院で過半数取るのはそんなに簡単じゃないのか?
ちょっと意外だな。

11 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 19:30:44 ID:sI2Moyuz
>>6
比例得票ベースか小選挙区得票ベースかはっきりしないから何とも言えないけども、
民主党は輿石の山梨が一つ鍵だよな。自民党も当然首を取りにくるだろうし。
14無党派さん:2009/09/08(火) 20:18:50 ID:lAADffoU
自民党って総裁も決められないのか
15無党派さん:2009/09/08(火) 20:58:47 ID:GPD1GIDt
今の民主は水戸黄門だな。
悪代官とその子分(自公と官僚)、越後屋(財界と団体)の悪さが酷すぎて、
印籠(民意)かざして水戸黄門登場←今ココ

とりあえず、悪代官と越後屋を懲らしめられれば、
多少ぎくしゃくしても
小泉が『痛みに耐えて改革を』って言ったのに納得した国民は付いてくる。

八兵衛が越後屋に買収されたり、格さんが悪代官の子分に倒されたりしたら、
一気に終わり。
16無党派さん:2009/09/08(火) 21:07:51 ID:fZUBbLi9
若林はインフルエンザで寝込んでいると春日が言ってたぜ
17無党派さん:2009/09/08(火) 21:34:10 ID:lAADffoU
政党支持率でも、差がついてきたな。
18無党派さん:2009/09/08(火) 21:36:47 ID:2zqoQZHz


まだ  支持率共産よりは上
19無党派さん:2009/09/08(火) 22:35:47 ID:nEo30zCj
>>6
小沢秘書逮捕は冤罪でも罪になるなら
自民党議員の大半は逮捕されて罪になる。
20無党派さん:2009/09/08(火) 22:44:21 ID:bPyGZ/9r
首相には誰がいいですか?の選択肢に若林を入れた会社はネ申。
21無党派さん:2009/09/08(火) 22:54:59 ID:toed9yNL
こりゃ今月中には自民支持率は一ケタまで落っこちるな

16日までに選出するのが最善策
任期までは総裁だから麻生としておくのが次善の策
どうしようもないから白紙が苦肉の策
とりあえず案山子で済ませるのは大失策

よりによって最悪の手段を選ぶとは思わなかったw
22らいおんはーと ◆IYPE50CVp6 :2009/09/08(火) 23:22:38 ID:oVxuZPWb
代理の農水大臣→代理の首相候補
若林は確実に進化しているwwwwwwwwwwwwww
23無党派さん:2009/09/09(水) 00:27:40 ID:ztZVn2qR
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     lミ{   ニ == 二   lミ| < もう次の総裁は
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  |  若林でよくね?
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  |  どうせ野党なんだし、
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  |  俺より冴えない奴でいいよ
       Y { r=、__ ` j ハ─ |  
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  \________________
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
24無党派さん:2009/09/09(水) 00:37:48 ID:MLzI1pQ3
小沢が辞めたら終わる。そう書いた1人だ。
小沢バカと呼ぶなら呼ぶが良い。

だがそう書いていた時は岡田が後任代表になることを前提で書いてた。
岡田代表なら小沢は一切協力しなかったろう。
選挙体制も一新となり、大混乱になっていたと思う。

しかしマスコミがあれだけ「岡田こわい」を連発したにもかかわらず
鳩山代表を民主党は選んでくれた。これが嬉しい誤算だった。
よくぞマスコミの圧力に屈しなかったと思う。

悔しがったマスコミは「なぜ岡田にしないのか。愚かな選択をした」と断じたが
民主党の支持率はうなぎのぼりとなった。

鳩山は岡田を取り込み、小沢選挙戦術も取り込んで最強体制を作った。
これが「小沢バカ」としての総括だ。
25無党派さん:2009/09/09(水) 00:40:47 ID:udE0TP9A
俺は小沢バカとして小沢代表辞任をいまでも悔しく思うよ
26無党派さん:2009/09/09(水) 00:43:13 ID:Z3j1G0sj
俺も「終る」までは言わなかったが「絶対小沢を辞めさせるな」とは言ったな。
まあ、鳩山+小沢コンビでかろうじて命脈を保ったってとこだろ。
非常に危なかった。というか麻生が馬鹿でなければ、負けてたかもしれない。
27無党派さん:2009/09/09(水) 03:37:55 ID:qk920gfW
小沢が言ってきたことが正しかったんだが
小沢バカが言ってきたことは間違いだらけ
28無党派さん:2009/09/09(水) 03:40:43 ID:qk920gfW
527 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/24(金) 01:07:49 ID:SeirO7o0
あきらめろ

小沢は辞めない






あのー小沢は辞めたし、辞めたおかげで民主大勝利ですけどー
小沢バカさん、本当に頭わりいね
29無党派さん:2009/09/09(水) 04:26:41 ID:W8oT8adF
最新世論調査・政党支持率
共同 民主41.1%、自民19.0%
朝日 民主39%、 自民22%
読売 民主46.6%、自民23.5%
JNN  民主41.7%、自民20.8%
FNN  民主39.7%、自民18.5%
NHK  民主34.6%、自民23.0%
30無党派さん:2009/09/09(水) 05:00:38 ID:cD7RitCf
スレ違いのレスしまくってる連中は何考えてるんだ?
31小沢バカの書き込み↓:2009/09/09(水) 06:52:11 ID:mYIhRWjG
408 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/05/02(土) 11:04:50 ID:yZggFyDO
小沢辞任で戻る票と逃げる票
私は逃げる票の方が多いと思う
32小沢バカの書き込み↓:2009/09/09(水) 07:03:10 ID:mYIhRWjG
251 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/14(火) 16:26:24 ID:DUGPYCpc
小沢が辞めたら、マスコミで大騒ぎして民主終了。
33小沢バカの書き込み↓:2009/09/09(水) 07:09:53 ID:mYIhRWjG
342 名前:無党派さん [] 投稿日:2009/04/15(水) 16:55:40 ID:JQqxKITm
NHK世論調査で民主党の支持率が20%あるのは、
小沢代表のおかげで、代表を交代したら支持率の維持は難しい。
代表辞任を求めるマスコミの連中は無視すべき。
34無党派さん:2009/09/09(水) 07:41:17 ID:KOzKd9xM
ここは世論調査のスレだよ
35小沢バカの書き込み↓:2009/09/09(水) 07:53:05 ID:mYIhRWjG
581 名前:無党派さん [age] 投稿日:2009/04/17(金) 23:12:30 ID:swshV/1q
小沢事件後確かに民主はかなりダメージをうけた。
いまでは、単独過半数も難しい状況だ。
しかし、小沢が辞任したら、そのタイミングで解散を仕掛けてくる
自民の罠にはまっては、野党過半数も難しくなる。
36小沢バカの書き込み↓:2009/09/09(水) 07:57:01 ID:mYIhRWjG
927 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/19(日) 20:05:31 ID:gEKM4hD2
小沢以外でどうにかなる局面か?

小沢が辞めたら民主は終わるだろう。
37無党派さん:2009/09/09(水) 08:16:04 ID:JfoZYdHi
民主はさらに与党になったことによる支持率アップがあるし
38無党派さん:2009/09/09(水) 10:20:15 ID:f9J5pOvB
アエラ今週号は竹中らに民主批判させたり、徹底したアンチ民主政権。参院選予測も民主敗北期待で予想。
同じ朝日新聞系列でも週刊朝日が民主シンパなのとは対照的。
39無党派さん:2009/09/09(水) 10:22:08 ID:pxNI2B+8
アエラは秋にも廃刊ですよ。
40無党派さん:2009/09/09(水) 11:50:45 ID:ZCqymp5Y
ネトウヨは麻生の名前を書いてもらえないだけでも発狂できるんだな。
41無党派さん:2009/09/09(水) 12:11:34 ID:tgD7rpGF
>>811
>護憲平和をアッピルする政党が
>連立協議で護憲平和よりの合意に一日二日引っ張ることを
>批判するとかどうだなんだよ

連立協議
小沢の「日本に駐留する米軍は、第7艦隊だけでいい」というダイナミックな発言からすれば、
沖縄の米軍基地の海外移転などは基本的なこと。

ただ、できるだけ摩擦を回避しながら、慎重かつ着実に進める必要はあるが!
42無党派さん:2009/09/09(水) 12:58:02 ID:xtHJBfMB
>>21
だよなぁ。あのアソウの態度はないわ。
ジミンバカ手がますますバカに見える。

43無党派さん:2009/09/09(水) 13:00:41 ID:xtHJBfMB
>>24-25
小沢がわれわれの想像を超える凄い人物だったってことでしょ。

小沢バカと言われながら、小沢の真の実力をわれわれは過小評価していた。

嬉しい誤算、というより驚くべき誤算っだったよ。
44無党派さん:2009/09/09(水) 13:03:32 ID:xtHJBfMB
しかし悲壮とも思われる熱烈な小沢支持があってこその、小選挙区大勝利だと思うけどね。

小沢は辞任したが、小沢を支持していた人は去らなかった。ここが重要。
45無党派さん:2009/09/09(水) 13:04:53 ID:xtHJBfMB
逆にアソウは辞任しなかったが、アソウを支持していた人はどんどん逃げていった。
46無党派さん:2009/09/09(水) 13:43:18 ID:4T8lTLHZ
>>41
専門家によると、アメリカは整理して、今は第七艦隊だけになりつつあるので
小沢発言は正しいし、防衛の知識のない人間が小沢批判していると。
だから、批判発言するキャスターやコメンテーターの見識のなさを見極めよう!
47無党派さん:2009/09/09(水) 14:17:55 ID:tgD7rpGF
政権協議合意  NHK速報!
48無党派さん:2009/09/09(水) 14:31:15 ID:xtHJBfMB
へのこどうなったんだろう?
49無党派さん:2009/09/09(水) 14:44:45 ID:ztZVn2qR
写真だけ見るとびびったw
でも、来年の参院選で民主が負けるとこうなるかもしれない・・・

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000078-san-pol.view-000
50無党派さん:2009/09/09(水) 14:46:35 ID:UmuTWbYP
>>49
共産党にがんばってもらおう
51無党派さん:2009/09/09(水) 14:49:03 ID:xtHJBfMB
民公政権発足はやっぱり既定路線か。
52無党派さん:2009/09/09(水) 15:27:44 ID:QWjM4Idr
小沢の話はよそでやってくれ
53無党派さん:2009/09/09(水) 15:51:44 ID:m7Zm/xzz
>>50
共産党が連立に加わればいいんだよ。
外交安保でどうしても妥協できないなら、
閣外協力で内政だけ協力するということで。

共産党が連立に加われば、“魔除け”の役割を果たせる。
「公明党は来るな、来るな」と“魔除け”の役割を果たせる。
54無党派さん:2009/09/09(水) 16:18:33 ID:OgdmMf1p
     ∧_∧ 「小沢が代表辞めたら民主は崩壊する」
    <`∀´ >
    (つ⊂ )小沢バカ
55無党派さん:2009/09/09(水) 16:55:08 ID:D0uJX/Dt
>>53
でも実際問題、民主にしてみたら共産より層化の方がアレルギーは少ないし、
組みやすいと考えるだろ。だからむしろ自民に層化を手放さないように
頑張ってもらわないと。野党連立は無理でも野党共闘くらいしろよと。
56無党派さん:2009/09/09(水) 17:28:27 ID:m7Zm/xzz
>>55
いや、来年の参院選を考えると、民主からすれば、公明に野党共闘はせず、
独自路線をとってもらったほうが得策だろう。

野党共闘が効を奏して、民主過半数ならずじゃ、
民主は公明と組まざるを得なくなるしな。
その意味でも、公明は独自路線をとったほうがいい。
57ある小沢バカの書き込み↓:2009/09/09(水) 20:02:36 ID:4Xt4OdDE
876 名前:無党派さん [] 投稿日:2009/04/06(月) 10:17:57 ID:kQF6KhAe
小沢が辞任すれば辞任したで、一騒動あるからどうせ支持率戻らないし適任者もいない。
58ある小沢バカの書き込み↓:2009/09/09(水) 20:03:41 ID:4Xt4OdDE
52 名前:無党派さん [] 投稿日:2009/04/13(月) 19:23:28 ID:hxrz6EJp
いづれにしても小沢が辞めないのは正解だね
59無党派さん:2009/09/09(水) 20:26:43 ID:QsZByMor
わかったから、バカで基地外で無反省の小沢信者が相変わらず岡田叩きに勤しんでる総合スレに行けよ。
60ある小沢バカの書き込み↓:2009/09/09(水) 20:58:52 ID:4Xt4OdDE
927 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/19(日) 20:05:31 ID:gEKM4hD2
小沢以外でどうにかなる局面か?

小沢が辞めたら民主は終わるだろう。
61ある小沢バカの書き込み↓:2009/09/09(水) 20:59:32 ID:4Xt4OdDE
527 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/24(金) 01:07:49 ID:SeirO7o0
あきらめろ

小沢は辞めない
62らいおんはーと ◆IYPE50CVp6 :2009/09/09(水) 21:02:31 ID:Rgx3jK0A
今度はおっぱいキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwww
_____________
民主・田中美絵子にまた衝撃過去!バストあらわに濡れ場演じ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090909/plt0909091228002-n1.htm
2009.09.09
 コスプレ風俗ライターだった過去が明らかになったばかりの民主党の新人衆院議員、田中美絵子氏(33)=比例北陸信越=に
またもや“仰天過去”が発覚した。カルト映画に出演し、バストをあらわに濡れ場を演じていたことが分かったのだ。
田中議員は公式プロフィルから削除しているが、「エロスの政治家」として期待する声も出ている。
63無党派さん:2009/09/09(水) 21:03:25 ID:6JvG8+V5
誘導すべきはこっちです。総合スレはまだまともな方。

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望48
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1252110447/
64無党派さん:2009/09/09(水) 21:12:55 ID:6JvG8+V5
>>62
未だに小泉支持しているのね。
既に辞職してますが、今は誰を支持しているのかな?

小泉支持している人は鳩山も支持しているようだけど?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251523405/883-885
65無党派さん:2009/09/09(水) 21:30:47 ID:ztZVn2qR
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     lミ{   ニ == 二   lミ| < 昨年秋に衆院選をしていたら、
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  | こんなに負けていなかった.。
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  |
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  | ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000060-jij-pol
       Y { r=、__ ` j ハ─ |
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  \________________
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
66無党派さん:2009/09/09(水) 21:35:10 ID:ow5BToRx
>>59
しかし、それらの引用が全て、この世論調査スレで行われていたのも事実。
当時、!くんなどスレ違い上等のレスが多発していた。
67無党派さん:2009/09/09(水) 22:15:06 ID:4Xt4OdDE
     ∧_∧ 「小沢が辞めたら民主は崩壊」
    <`∀´ >
    (つ⊂ )小沢バカ

     ∧_∧ 「民主大勝利ですけど」
    (´∀` )
    (つ⊂ )

     ∧_∧ 「・・・」
    <`∀´ >
    (つ⊂ )小沢バカ
68無党派さん:2009/09/09(水) 22:42:11 ID:5rHfoJBf
小沢幹事長就任で党の全権を掌握してるんだけど
コピペする人はどう思ってるの?悔しいの?
69無党派さん:2009/09/09(水) 23:31:13 ID:4Xt4OdDE
小沢の幹事長就任は当然
小沢バカのバカさ加減をバカにするのも当然
70無党派さん:2009/09/09(水) 23:32:17 ID:4Xt4OdDE
ぎゃはは
民主大勝利
しかし小沢バカは民主崩壊を予測
つくづくバカだな小沢バカ
71無党派さん:2009/09/09(水) 23:33:09 ID:4Xt4OdDE
小沢が言ってきたことが正しかったんだが
小沢バカが言ってきたことは間違いだらけ
72無党派さん:2009/09/09(水) 23:59:18 ID:QsZByMor
>>66
わかってる。おれだって、小沢は政権交代という大目標のためには辞めざるを得ないし辞めるだろうと言ったら、
自民工作員呼ばわりされたし。自由党と一緒にくっついてきた連中よりは民主シンパ歴は絶対に長いんだが。
73無党派さん:2009/09/10(木) 00:12:16 ID:snKuwK+d
一日経っても発狂おさまらず
74無党派さん:2009/09/10(木) 02:17:23 ID:rCFYSO1g
だな、小沢バカがコピペに発狂してやがるw
75無党派さん:2009/09/10(木) 09:08:01 ID:EzFj12cn
小沢儲煽りのせいで浣腸がガン無視されてる
76無党派さん:2009/09/10(木) 09:10:50 ID:rCFYSO1g
小沢が辞めれば民主は崩壊するとか言ってた小沢はバカどうした?
おーーい小沢バカ
元気かー
77無党派さん:2009/09/10(木) 09:55:37 ID:NhC73zi/
民主・社民・国民新3党連立合意の全文
http://www.asahi.com/politics/update/0909/TKY200909090292.html

 【三党連立政権合意書】

 民主党、社会民主党、国民新党の三党は、第45回衆議院総選挙で国民が示した政権交代の審判を受け、新しい連立政権を樹立することとし、その発足に当たり、次の通り合意した。

 1 三党連立政権は、政権交代という民意に従い、国民の負託に応えることを確認する。

 2 三党は、連立政権樹立に当たり、別紙の政策合意に至ったことを確認する。

 3 調整が必要な政策は、三党党首クラスによる基本政策閣僚委員会において議論し、その結果を閣議に諮り、決していくことを確認する。

 【連立政権樹立に当たっての政策合意】

 国民は今回の総選挙で、新しい政権を求める歴史的審判を下した。その選択は、長きにわたり既得権益構造の上に座り、官僚支配を許してきた自民党政治を根底から転換し、

政策を根本から改めることを求めるものである。

 民主党、社会民主党、国民新党は連立政権樹立に当たって、2009年8月14日の「衆議院選挙に当たっての共通政策」を踏まえ、以下の実施に全力を傾注していくことを確認する。

 小泉内閣が主導した競争至上主義の経済政策をはじめとした相次ぐ自公政権の失政によって、国民生活、地域経済は疲弊し、雇用不安が増大し、社会保障・教育のセーフティーネットは

ほころびを露呈している。..............................................

..........................................
78無党派さん:2009/09/10(木) 10:02:49 ID:NhC73zi/
>民主党と社民、国民新党の合意文書を見たがポイントは3つ

1・消費税は引き上げないと明記したこと
2・郵政民営化の見直しを明記
3・沖縄の問題で社民党に「配慮」した点(合意文書の9番目)
79無党派さん:2009/09/10(木) 10:11:33 ID:NhC73zi/
9、自立した外交で、世界に貢献

 国際社会におけるわが国の役割を改めて認識し、主体的な国際貢献策を明らかにしつつ、世界の国々と協調しながら国際貢献を進めていく。

個別的には、国連平和維持活動、災害時における国際協力活動、地球温暖化・生物多様性などの環境外交、貿易投資の自由化、感染症対策など

で主体的役割を果たす▽主体的な外交戦略を構築し、緊密で対等な日米同盟関係をつくる。日米協力の推進によって未来志向の関係を築くことで、

より強固な相互の信頼を醸成しつつ、沖縄県民の負担軽減の観点から、日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方についても

見直しの方向で臨む▽中国、韓国をはじめ、アジア・太平洋地域の信頼関係と協力体制を確立し、東アジア共同体(仮称)の構築をめざす

▽国際的な協調体制のもと、北朝鮮による核兵器やミサイルの開発をやめさせ、拉致問題の解決に全力をあげる

▽包括的核実験禁止条約の早期発効、兵器用核分裂性物質生産禁止条約の早期実現に取り組み、核拡散防止条約再検討会議において主導的な

役割を果たすなど、核軍縮・核兵器廃絶の先頭に立つ▽テロの温床を除去するために、アフガニスタンの実態を踏まえた支援策を検討し、

「貧困の根絶」と「国家の再建」に主体的役割を果たす。

10、憲法

 唯一の被爆国として、日本国憲法の「平和主義」をはじめ「国民主権」「基本的人権の尊重」の三原則の遵守(じゅんしゅ)を確認するとともに、

憲法の保障する諸権利の実現を第一とし、国民の生活再建に全力を挙げる。
80無党派さん:2009/09/10(木) 10:18:26 ID:NhC73zi/

【三党連立政権合意書】 時間をかけただけのことがあって、立派なものに仕上がっているな

 という印象。社民党のねばりで、

「沖縄県民の負担軽減の観点から、日米地位協定の改定を提起し、

 米軍再編や在日米軍基地のあり方についても 見直しの方向で臨む」

 が盛り込めたのもよかった!
81無党派さん:2009/09/10(木) 11:11:21 ID:NhC73zi/

インド洋給油、海自撤収の方針変わらず 民主・鳩山氏が強調
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090910AT3S1000F10092009.html

民主党の鳩山由紀夫代表は10日午前、米国防総省が民主、社民、国民新の3党連立政権に
インド洋での給油活動継続を求めたことについて「こっちには求められていない」と述べた。
来年1月に期限を迎える給油活動を延長せず、海上自衛隊を撤収させる方針に変わりがない
ことを強調したものだ。都内で記者団に語った。
82必ずや政権交代を。:2009/09/10(木) 11:26:36 ID:hJ0nNyMK
83無党派さん:2009/09/10(木) 12:32:32 ID:lGC4vJgz
今夕刊フジがニコニコでアンケートとってた
84無党派さん:2009/09/10(木) 12:56:30 ID:lGC4vJgz
http://www.nicovideo.jp/watch_result/nm8182587

> このアンケートの詳しい分析記事が、9月11日(金)発行の夕刊フジに掲載予定です。

うーむ。。
85無党派さん:2009/09/10(木) 14:29:09 ID:DtewBX00
「説明責任」「政権担当能力」に続く、今後の世論調査におけるキーワードは
「外交の継続性」だと今から予想しておこう。
86無党派さん:2009/09/10(木) 15:13:22 ID:JBv2MnOQ
小中学生も民主党を支持!? 意識調査で明らかに

小中学生も民主党を支持!? 中学受験に特化した教育情報サイト「かしこい塾の使い方(e−juken)」(運営:株式会社スーパーウェブ、http://www.e-juken.jp/)では、小学生と中学生を対象に、衆議院議員総選挙にちなんで、政治に対する意識調査を実施した。

 「投票権があった場合、投票したい政党は」という質問に対して最も多くの票を集めたのは民主党で38%となりました。続いて自民党が23%、社民党8%、公明党3%、国民新党1%、共産党1%という結果になったという。総選挙の結果を、ほぼ踏襲する内容となった。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090910/plt0909101203000-n1.htm
87無党派さん:2009/09/10(木) 15:20:45 ID:NhC73zi/
>>85
>「説明責任」「政権担当能力」に続く、今後の世論調査におけるキーワードは
>「外交の継続性」だと今から予想しておこう。

あなたは、かつてのベトナム戦争、ブッシュのイラク侵略など、間違いが明らかな外交に対して、

ずるずると継続する必要があると思いますか?
それとも、
間違いの懸念が出てきたときには、即座に転換をはかるべきであると思いますか?

とか
88無党派さん:2009/09/10(木) 15:38:09 ID:NhC73zi/
前原・仙谷氏、入閣へ 直嶋氏、経済閣僚への起用有力
http://www.asahi.com/politics/update/0910/TKY200909100128.html
89無党派さん:2009/09/10(木) 17:34:06 ID:MRBa85so
     ∧_∧ 「小沢が辞めたら民主は崩壊」
    <`∀´ >
    (つ⊂ )小沢バカ

     ∧_∧ 「民主大勝利ですけど」
    (´∀` )
    (つ⊂ )

     ∧_∧ 「・・・」
    <`∀´ >
    (つ⊂ )小沢バカ
90無党派さん:2009/09/10(木) 17:46:46 ID:RHCGCehr
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望48
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1252110447/

上のスレにいる小沢が命 ◆3FwOd6PnI. がそれの代表格だよ。
未だによく言っているからね。頼むからよそ行ってくれ。
91無党派さん:2009/09/10(木) 17:48:56 ID:MRBa85so
ぎゃはは
民主大勝利
しかし小沢バカは民主崩壊を予測
つくづくバカだな小沢バカ
92無党派さん:2009/09/10(木) 17:54:46 ID:RHCGCehr
>>72
小沢信者が暴れたせいで、じっくりした議論ができなかったよね。

小沢信者が大丈夫と言っても当時は信用ならないけどね。
小沢信者以外(=穏健な小沢支持者含む)なら検討するに値する。

小沢信者ってホントに邪魔。
政治と宗教は違うものという事が理解していない小沢教信奉者は困ったモンだ。

ところで議員の中でその代表格って誰なの?
93無党派さん:2009/09/10(木) 17:59:14 ID:cOpDXa4X
>>91
こういう低レベルな人間の集まりだから自滅したことを
自民党は猛省しないと、今後の健全な二大政党は生まれない。
94無党派さん:2009/09/10(木) 18:06:34 ID:zcmhNXv3
95ある小沢バカの書き込み↓:2009/09/10(木) 18:09:10 ID:MRBa85so
927 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/19(日) 20:05:31 ID:gEKM4hD2
小沢以外でどうにかなる局面か?

小沢が辞めたら民主は終わるだろう。
96ある小沢バカの書き込み↓:2009/09/10(木) 18:10:02 ID:MRBa85so
52 名前:無党派さん [] 投稿日:2009/04/13(月) 19:23:28 ID:hxrz6EJp
いづれにしても小沢が辞めないのは正解だね
97ある小沢バカの書き込み↓:2009/09/10(木) 18:10:16 ID:MRBa85so
527 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/24(金) 01:07:49 ID:SeirO7o0
あきらめろ

小沢は辞めない
98無党派さん:2009/09/10(木) 18:11:07 ID:MRBa85so
で、小沢が辞めたら民主崩壊って言ってた小沢バカどこいった?
おーーい小沢バカ元気かー
99無党派さん:2009/09/10(木) 18:17:56 ID:d/lwaB65
>>84
面白いね。都議選のときと同じ。あまりに特殊な層だなあ。
まあ、平日昼間にアンケートってのもあるだろうが。
100無党派さん:2009/09/10(木) 18:26:07 ID:ntMDa1ej
しつこいな。>>24で総括したろ。
これで終わりにしてくれないか?>>24が読めないのか?
101無党派さん:2009/09/10(木) 18:31:33 ID:RHCGCehr
>>94
馬鹿でないの?

こっちは小沢のままでも勝てた可能性が大きいと言っているだけで。
続投して欲しいとは思っていない。
選対を取り仕切るものとして、最も相応しい時に辞任カードを切って欲しいそれだけだよ。

実際に即辞任した場合と違い、自民に体制を立て直す時間を与えなかった。
おまけに鳩山就任以降も内閣支持率は微増していたからね。
なおさら麻生降ろしは大きく盛り上がらなかった。
もしかしたら景気回復を見越した支持率上昇を考えてた可能性もあるだろう。

西松で自民の支持率が回復したのは定額給付金を好感した主婦B層しかいないんだよ。
相変わらず小泉A層は総スカンしてた。

郵政の図式に従えば、小泉A層がB層を世論誘導する。
この体制ができていない以上は、自民に勝ち目が出てこないんだよ。
102無党派さん:2009/09/10(木) 19:03:10 ID:vRI5hTFD
>>100
そういや鳩は小沢と一緒に辞めるって言ってたなぁ
103無党派さん:2009/09/10(木) 19:07:27 ID:/KwDWdyT
10月の参院選補選では公明は独自路線なのか?
神奈川は民主だろうが、静岡でも民主が取ると過半数まで残り1議席。
社民の保険で、小沢あたりが自民や無所属から1〜2人連れてくるかもな。
104らいおんはーと ◆IYPE50CVp6 :2009/09/10(木) 19:38:12 ID:NUJRTk6z
>>103
つ 一太、タムコー

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105無党派さん:2009/09/10(木) 19:45:15 ID:+t4hIP9+
>>43-44も参考にしてくれよ。

折角書いたのに反論が無いんだが。
106無党派さん:2009/09/10(木) 19:50:53 ID:+t4hIP9+
>>45もね。

「小沢バカ」とか空しい文句言ってるヤツは、相手の話を全く受け付けないから困る。

ま、実際、われわれが小沢を必死に守ろうとしたがゆえに、ネットウヨの諸君は小沢が辞任した際に
「勝った!」と小躍りしたのだろう。

その「仕掛け」にまんまと嵌ってネガキャンを繰り返し、「自民バカ」が自滅に至った道筋はあまりにも惨めとしか言いようが無い。

われわれ「小沢バカ」も小沢の深い戦略のコマとして使われていた。それだけのことである。
107無党派さん:2009/09/10(木) 20:02:21 ID:Zzir0Lp3
バカバカ言ってる奴が一番バカな件
108無党派さん:2009/09/10(木) 20:05:05 ID:+t4hIP9+
反論マダーー?
109無党派さん:2009/09/10(木) 20:29:24 ID:/3sj8qBt
小沢信者は負ければ小沢以外のせい、勝てば小沢のおかげだから、タチが悪い。
小沢が代表じゃない民主に意味はない、崩壊すると言ってたことだけが事実。
110無党派さん:2009/09/10(木) 20:32:56 ID:+t4hIP9+
>>109
いやいや「盲目的な」俺たちにつられて、おまえら自民バカが自滅したって事の方が重要だから。
111無党派さん:2009/09/10(木) 20:34:32 ID:+t4hIP9+
>>44-45の違いがわかんないバカは永遠に救われないだろうね。
112無党派さん:2009/09/10(木) 20:41:51 ID:RHCGCehr
>われわれ「小沢バカ」も小沢の深い戦略のコマとして使われていた。それだけのことである。
>いやいや「盲目的な」俺たちにつられて、おまえら自民バカが自滅したって事の方が重要だから。

ものは言いようだなw
もっとも私もいざ代表戦になると岡田を押した口だけどね。
直前になって転向をしたけど、本心ではなかったよ。

鳩山を本気で見直したのは2回目の党首討論を見てからだった。
今では鳩山の一択だね。
113らいおんはーと ◆IYPE50CVp6 :2009/09/10(木) 21:12:21 ID:pQwE+S3Y
やることが田中康夫みたいになってきたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.asahi.com/photonews/TKY200909100315.html
114無党派さん:2009/09/10(木) 21:34:21 ID:cOpDXa4X
>>112
指導者の条件は
*公正な判断ができる。
*先が読める。
*説得力がある。

自民党には指導者やそれを支える参謀になりうる人がいなかった。
民主党には小沢さんのような指導者や参謀になりうる人がいたから勝った。

その違いに気づかないで、
小沢・民主党バッシングし続けた自民党と新聞と地上波テレビ。

ただそれだけのことなのに、未だに漂流している不気味で哀れな工作員。
115無党派さん:2009/09/10(木) 21:38:26 ID:st7iAlpk

次期参議院選は民主党が超ド圧勝する!鳩山民主党政権を完全に支持する!

次期参議院選は民主党が超ド圧勝する!鳩山民主党政権を完全に支持する!

次期参議院選は民主党が超ド圧勝する!鳩山民主党政権を完全に支持する!

次期参議院選は民主党が超ド圧勝する!鳩山民主党政権を完全に支持する!

次期参議院選は民主党が超ド圧勝する!鳩山民主党政権を完全に支持する!

次期参議院選は民主党が超ド圧勝する!鳩山民主党政権を完全に支持する!

次期参議院選は民主党が超ド圧勝する!鳩山民主党政権を完全に支持する!
116無党派さん:2009/09/10(木) 21:42:56 ID:VrH3WcwS
温室効果ガス25%削減発言に関しては、完全にマスコミのミスリード
http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/konishi20090908.mp3
117無党派さん:2009/09/10(木) 22:47:07 ID:NhC73zi/

インドネシアODAダム訴訟、現地住民らの請求棄却
http://www.asahi.com/national/update/0910/TKY200909100304.html

インドネシア・スマトラ島の住民8396人と地元環境団体が、日本政府の途上国援助(ODA)によるダム建設で移住を強いられたとして、
国などを相手に総額約419億円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(中村也寸志裁判長)は10日、請求を棄却する判決を言い渡した。
原告側は控訴する方針。

-----------------------------------------------------------------
インド洋給油が、結果としてアフガン住民をどれだけ苦しめることになっているかについて、
厳密な検証が必要!
118無党派さん:2009/09/10(木) 23:08:24 ID:xt2393mB
>>113
温暖化で重要なのは南極じゃないの?
119無党派さん:2009/09/10(木) 23:14:54 ID:gk3ruqQu
ホッキョクグマを救う為なら、国民生活が破壊されても一顧だにしない
傲慢かつ能天気なリベラルに、我々一般国民は呆れ果てて言葉も出ない。

次の参院選は、生活者を省みらないシャンパン・ソーシャリストに鉄槌を下す又とない機会となろう。
独り善がりなツリー・ハッガーの暴走をいま止められなければ、民主党への支持なぞ一気に瓦解しよう。
120無党派さん:2009/09/10(木) 23:15:09 ID:RHCGCehr
>>118
北極も重要。北極の分厚い流氷?が無くなったら、太陽熱を反射せずに吸収してしまう。
121無党派さん:2009/09/10(木) 23:31:32 ID:lzj9ZgIx
>>119
まるで自公が謙虚に国民生活を省みて、国政に臨んできたかのような言い草じゃん。
こんなレベルの低いネガキャンをまたやったら、参院選は更に大敗するんじゃないの?
122無党派さん:2009/09/10(木) 23:41:04 ID:NhC73zi/
「死刑が増加」と日本を非難 アムネスティが報告書
 http://www.asahi.com/national/update/0910/TKY200909100387.html

国際人権団体「アムネスティ・インターナショナル」は10日、「日本の死刑と精神医療」と題する報告書を発表し、
日本はアジアで死刑執行数を増やしている2国のうちの一つ(もう1国はパキスタン)だと非難した。
-----------------------------------------------------------------

死刑制度には必ずしも反対ではないが、ことの重大性を十分に考慮して、
少なくとも「ミツバチ方式」に踏み切ることは必要だろう。

ここでいう「ミツバチ方式」とは、執行を命令した法相には、退任時に、
実際にどのようなものであるかを体験していただくことを法的に義務づけること。

また、この制度の施行前の法相であっても、もしも冤罪であったことが確認された場合には、
体験していただくことは、検討課題。
123無党派さん:2009/09/10(木) 23:41:15 ID:46otxfFT
>>119
国民生活を破壊してきたのは、自民党・公明党政権じゃんw
民主党の場合は、まだ政権が発足さえしていない。
124無党派さん:2009/09/10(木) 23:57:27 ID:gk3ruqQu
被害者やその遺族の感情や人権よりも、性根の腐り切った凶悪犯罪者の人権の方を
優先する西洋カブレの根無し草たるリベラルが巣くう政党に、日本の治安は守れない。

あたかも、我が国が野蛮な刑事制度を頂いてるかのように喧伝するトンデモ圧力団体の横暴に
寸分でも便乗や譲歩をするような動きを見せれば、必ずや日本国民は民主党を見捨てることであろう。
125無党派さん:2009/09/11(金) 00:18:37 ID:hoOCLXTa
>>124
リベラル 対 ファシスト?
126無党派さん:2009/09/11(金) 00:19:57 ID:NsyXVEkN
裁判員制度で死刑はもっと増えるだろうな。
今までは裁判官が出した判決の真ん中あたりが採用されてたのが、
裁判員制度で一番重い刑が採用される率が高くなるから。
127無党派さん:2009/09/11(金) 02:03:10 ID:q9PRVtct
問題は厳罰化の方向で増えていった場合、世界的にどう扱われるか、それに対し、日本の政治家や
司法、そして世論がどう反応するか、だよなあ。
それ如何によってはどうとでもなりそうだよな。変に悪いことにならなきゃいいが。
128無党派さん:2009/09/11(金) 04:29:14 ID:rc9j5zlG
小沢バカ元気かー

民主大勝利なんだけどー
君が言ってたように民主崩壊しないけど何で?
あはははは
129無党派さん:2009/09/11(金) 04:29:36 ID:rc9j5zlG
527 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/24(金) 01:07:49 ID:SeirO7o0
あきらめろ

小沢は辞めない






あのー小沢は辞めたし、辞めたおかげで民主大勝利ですけどー
小沢バカさん、本当に頭わりいね
130無党派さん:2009/09/11(金) 04:30:27 ID:rc9j5zlG
小沢が言ってきたことが正しかったんだが
小沢バカが言ってきたことは間違いだらけ
131無党派さん:2009/09/11(金) 06:28:29 ID:ETpg/5hd
一番のバカは自民バカだろwwww
132無党派さん:2009/09/11(金) 07:32:19 ID:aPBuadFi
自公協力崩壊へ 公明・山口代表「自民との参院選協力は白紙」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090911-OYT1T00210.htm
133無党派さん:2009/09/11(金) 07:38:29 ID:uFO1rEBw
あ〜あ自民党最大の支持母体創価学会が・・・
こりゃ選挙前に小沢に相当切り崩されて自民オワタ
134無党派さん:2009/09/11(金) 08:11:38 ID:v400/T8w
野党になって自公協力が続くって考えてる方がどうかしてるよな。
135無党派さん:2009/09/11(金) 09:54:02 ID:5DP9mGaT
鳩山への支持とか期待が思ったほど無いな。それに政策に対する支持は低いし、自民党再生の期待も根強くある。
一度つまずいたら、ものすごい勢いで急落しそうな気がする。
鳩山が辞めて岡田になっても、選挙を経ないたらいまわし批判で縮小再生産の支持しかえられないだろう。
136無党派さん:2009/09/11(金) 09:54:58 ID:rc9j5zlG
215 名前:無党派さん [] 投稿日:2009/04/21(火) 17:06:58 ID:fEdQCUKz
ここの民主支持者、支持率持ち直してるって一斉に安堵してるけど
ほんと正直、これで民主だいじょうぶと思ってるの?

222 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/21(火) 17:21:35 ID:QvYpeN8n
>>215
思ってるよ。
小沢が辞任してたら最悪だった。




あのー小沢バカさん、民主大勝したんですけど
137無党派さん:2009/09/11(金) 09:55:07 ID:rc9j5zlG
     ∧_∧ 「小沢が代表辞めたら民主は崩壊する」
    <`∀´ >
    (つ⊂ )小沢バカ
138ある小沢バカの書き込み↓:2009/09/11(金) 09:55:30 ID:rc9j5zlG
11 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/21(火) 16:43:44 ID:y20R2R9z
小沢が辞めてたら、秘書裁判でも不利になる。

民主は壊滅していただろうな。
139無党派さん:2009/09/11(金) 09:56:30 ID:57RHrDaT
140ある小沢バカの書き込み↓:2009/09/11(金) 12:07:59 ID:rc9j5zlG
178 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/05/10(日) 22:52:21 ID:tc7Zvvx1
民主党の支持率が安定しているから
今さら代表を変える賭けごとをするよりも
このまま小沢で選挙するのが無難
141ある小沢バカの書き込み↓:2009/09/11(金) 12:11:26 ID:rc9j5zlG
876 名前:無党派さん [] 投稿日:2009/04/06(月) 10:17:57 ID:kQF6KhAe
小沢が辞任すれば辞任したで、一騒動あるからどうせ支持率戻らないし適任者もいない。
142無党派さん:2009/09/11(金) 12:26:52 ID:hoOCLXTa
<鳩山代表>核密約真相究明 改めて意向示す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090910-00000149-mai-pol

また、鳩山氏は同日、共産党の志位和夫委員長と国会内で会談した際、共産党が入手した密約に関する米国側の資料を手渡された。
鳩山氏が「真相究明が大切だ。何よりも事実が大事だ」と述べると、志位氏は「国民を欺いてきた問題だ。
可能な協力は何でもする」と応じた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090910-00000131-mai-pol
民主党の鳩山由紀夫代表と共産党の志位和夫委員長は10日、国会内で会談し、志位氏は政権に対して是々非々で
臨む「建設的野党」の立場を取ることを鳩山氏に直接伝えた。
志位氏は、鳩山氏が温室効果ガスの削減目標を2020年までに25%(90年比)と表明したことなどを評価し、
「いいことについては賛成したいし、間違っていると思ったら反対する」と表明。鳩山氏は「協力すべきは協力する
という発言はありがたい」と歓迎した。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
改革クラブは、自民党と統一会派を組んだが、鳩山連立政権は参議院でも、ほぼ安定した支持が得られそうな動向。
143無党派さん:2009/09/11(金) 12:29:40 ID:ROFgCsd4
小沢バカと連呼厨用に別スレ立ててやれよ・・・(呆)
144無党派さん:2009/09/11(金) 12:34:04 ID:rc9j5zlG
で、小沢辞めたけど民主大勝利なんですけど
小沢バカさんの書いてきたことが間違いだらけなんですが
145無党派さん:2009/09/11(金) 12:36:02 ID:rc9j5zlG
ぎゃはは
民主大勝利
しかし小沢バカは民主崩壊を予測
つくづくバカだな小沢バカ
146無党派さん:2009/09/11(金) 12:42:49 ID:ETpg/5hd
自民信者涙目だなw
野党のままなら支持率下がるばかりw
147無党派さん:2009/09/11(金) 12:43:48 ID:hoOCLXTa
衆院控室、自民が2階を引き渡し 「3階は維持」で妥協
http://www.asahi.com/politics/update/0911/TKY200909110164.html
148無党派さん:2009/09/11(金) 12:46:17 ID:rc9j5zlG
>>146
ウンコ自民信者乙ですw
小沢信者装った自民豚からかうとおもしれー
あははは
149ある小沢バカの書き込み↓:2009/09/11(金) 12:48:45 ID:rc9j5zlG
527 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/24(金) 01:07:49 ID:SeirO7o0
あきらめろ

小沢は辞めない
150無党派さん:2009/09/11(金) 12:53:49 ID:ETpg/5hd
>>148
はぁ?wwwwwwwwwwwwwww
151無党派さん:2009/09/11(金) 12:54:25 ID:E9xK3m0/
自民党信者は小沢が恐くて恐くて仕方ないんだよ
152無党派さん:2009/09/11(金) 12:58:42 ID:rc9j5zlG
>>150
>>151
自民豚乙w
がんばれー自民豚ー
あははは
153無党派さん:2009/09/11(金) 12:59:25 ID:rc9j5zlG
     ∧_∧ 「小沢が代表辞めたら民主は崩壊する」
    <`∀´ >
    (つ⊂ )小沢バカ



全然民主崩壊しないけど、なんで?
教えてよ小沢バカ
154無党派さん:2009/09/11(金) 13:01:11 ID:rc9j5zlG
11 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/21(火) 16:43:44 ID:y20R2R9z
小沢が辞めてたら、秘書裁判でも不利になる。

民主は壊滅していただろうな。



全然民主壊滅してないんだけど・・・
民主大勝利なんですけど・・・
どういうこと小沢バカさん?
155無党派さん:2009/09/11(金) 13:02:00 ID:ETpg/5hd
>>151
そうなんだ!なんで自民党叩いてるのに反応するのは
おかしいと思ったよw
156無党派さん:2009/09/11(金) 13:03:33 ID:rc9j5zlG
と小沢信者を装った自民豚が自演したw
157無党派さん:2009/09/11(金) 13:03:56 ID:ETpg/5hd
自民党・小坂憲次氏「おまえは馬鹿だチョンだ」発言
【政治ニュース】 V 2009/09/07(月) 15:00

  自由民主党所属の元衆議院議員・小坂憲次氏がフジテレビの生放送番組で「おまえは馬鹿だチョンだ」という発言をし、スタジオは一瞬凍りつくような空気が流れた。

  小坂憲次氏は選挙や落選についてトークをしている最中、「おまえは馬鹿だチョンだと!……ああっ、いや、失礼! 馬鹿だとか言われてですね、
  否定をされたのであれば問題ですけれども(以下略)」と発言したのである。

  その後すぐに「小坂憲次氏の個人的な発言だが不適切な発言をしたことをお詫びします。本人も失礼しましたと詫びております」という内容の謝罪を
 アナウンサーがしたものの、時すでに遅しといった感じだ。
158無党派さん:2009/09/11(金) 13:04:25 ID:rc9j5zlG
で、小沢バカに聞くけど
いつ民主は崩壊するんだ?

答えられない小沢バカ
159無党派さん:2009/09/11(金) 13:07:17 ID:rc9j5zlG
小沢が言ってきたことが正しかったんだが
小沢バカが言ってきたことは間違いだらけ
160無党派さん:2009/09/11(金) 13:08:41 ID:ETpg/5hd
自民党はヤクザばかりかよwwwwwwwwwww

千葉市議長逮捕、暴力団「街守ってくれる」

9月4日3時8分配信 読売新聞

 千葉市議会議長が暴力団員の名刺を示し現金を要求した疑いが持たれていた問題で、千葉県警は3日、
 同市議長の小梛(おなぎ)輝信容疑者(67)(同市稲毛区小仲台)を恐喝未遂の疑いで逮捕した。

 発表によると、小梛容疑者は同市稲毛区にテナントビルが建設されていることを知り、施主とコンサルティング契約をしている市内の不動産会社社長(54)に対し、
 4月30日、同区内の後援会事務所で、背後に暴力団組織があるように伝えて暗に金を要求した疑い。
 調べに対し、小梛容疑者は「私から脅したり、要求したりしたことはない」と容疑を否認しているという。

 県警捜査4課によると、小梛容疑者は暴力団の組織名、個人名を挙げて、「自分は暴力団に影響力がある」などと言って脅したという。
社長はこの翌日、千葉西署に相談し、同署は6月5日、被害届を受理した。

 また、小梛容疑者が稲毛区内のマンション建設工事を進める別のゼネコンにも、親族企業や地元企業との業務契約などを要求していたことがわかった。

 同社の関係者によると、マンション工事担当者が2007年9月以降、小梛容疑者の事務所に再三呼び出され、自らの親族が経営する建設会社を通して資材を納入することや、
工事の警備業務に地元業者を使うことを要求されたという。担当者が要求を断ると、
 小梛容疑者から「暴力団に工事の邪魔をさせるぞ。俺が金であいつらを抑えているんだ」などと脅されたという。

 同市では4月、前市長の鶴岡啓一被告(69)が収賄容疑で逮捕、起訴されている。
161無党派さん:2009/09/11(金) 13:08:53 ID:0sOLqy5r
自民党は痛覚神経切られた廃人みたいになっちまったが、
支持者の発狂も酷いな。
誰かまとめ役はいないのかよ。
162無党派さん:2009/09/11(金) 13:09:56 ID:rc9j5zlG
だな小沢信者装った自民豚の発狂ぶりは物悲しいものがあるな
163無党派さん:2009/09/11(金) 13:11:47 ID:rc9j5zlG
927 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/19(日) 20:05:31 ID:gEKM4hD2
小沢以外でどうにかなる局面か?

小沢が辞めたら民主は終わるだろう。




小沢以外で民主大勝利です。
小沢が辞めても民主終わってませんがw
164無党派さん:2009/09/11(金) 13:13:34 ID:ETpg/5hd
まぁあれだけ自民惨敗では発狂するのも仕方ないwwwww

165無党派さん:2009/09/11(金) 13:14:37 ID:rc9j5zlG
まったくだ。小沢信者が自民豚であることがばれて発狂中だwwww
166無党派さん:2009/09/11(金) 13:16:12 ID:ETpg/5hd
これもアホ自民信者がやったんだろwwwwwwwwwwwww

【北海道】 民主・鳩山代表のポスターに『売』と落書きした40歳無職男を逮捕

北海道警室蘭署は22日、室蘭市天神町、無職大矢純一容疑者(40)を、
公職選挙法違反(選挙の自由妨害)の容疑で現行犯逮捕した。

発表によると、大矢容疑者は22日午前3時頃、室蘭市高砂町の衆院選北海道9区の
掲示板に張られていた民主党代表の鳩山由紀夫候補のポスターに、黒色スプレーで
「売」という文字を書いているのを室蘭署員に見つかった。同市内では21日夜、鳩山候補の
ポスター二十数枚に「売」と書かれたり、顔が塗りつぶされたりしているのが相次いで発見されており、
同署員が掲示板付近を巡回していた。

大矢容疑者は「嫌がらせがしたかった。ほかの場所のポスターにも落書きした」などと話しているという。
鳩山候補のポスターへの落書きは、苫小牧市や安平町などでも見つかっており、室蘭署は関連を調べている。
167無党派さん:2009/09/11(金) 13:16:58 ID:rc9j5zlG
小沢の代表留任に固執し民主崩壊を目論んでいた小沢バカ。
そして小沢バカが自民豚であることが明らかになったw

シネよ小沢バカ
おまえの自民は永久に貧乏暮らしだw
168無党派さん:2009/09/11(金) 13:18:00 ID:rc9j5zlG
     ∧_∧ 「小沢が辞めたら民主は崩壊」
    <`∀´ >
    (つ⊂ )小沢バカ

     ∧_∧ 「おまえ自民豚だろ」
    (´∀` )
    (つ⊂ )

     ∧_∧ 「・・・」
    <`∀´ >
    (つ⊂ )小沢バカ
169無党派さん:2009/09/11(金) 13:18:58 ID:ETpg/5hd
ろくな奴はいないな自民党には
だから自民工作員もアホばかりなんだなwwwww

自民党・小坂憲次氏「おまえは馬鹿だチョンだ」発言
【政治ニュース】 V 2009/09/07(月) 15:00

  自由民主党所属の元衆議院議員・小坂憲次氏がフジテレビの生放送番組で「おまえは馬鹿だチョンだ」という発言をし、スタジオは一瞬凍りつくような空気が流れた。

  小坂憲次氏は選挙や落選についてトークをしている最中、「おまえは馬鹿だチョンだと!……ああっ、いや、失礼! 馬鹿だとか言われてですね、
  否定をされたのであれば問題ですけれども(以下略)」と発言したのである。

  その後すぐに「小坂憲次氏の個人的な発言だが不適切な発言をしたことをお詫びします。本人も失礼しましたと詫びております」という内容の謝罪を
 アナウンサーがしたものの、時すでに遅しといった感じだ。
170無党派さん:2009/09/11(金) 13:19:00 ID:wqlcCrP8
まあ、小沢やめろという民主支持者の声まで自民工作員扱いとか
小沢信者の基地外振りは酷いよな

小沢は凄いんだが、小沢周辺の人も酷いし小沢シンパになると
小沢以外が全て敵に見えるみたいだし

岡田叩きまくったりとか小沢信者のレベルのひくさったら無いわ
171無党派さん:2009/09/11(金) 13:20:19 ID:rc9j5zlG
小沢が言ってきたことが正しかったんだが
小沢バカが言ってきたことは間違いだらけ
というか自民支持者の策動だったのだ

小沢バカ、いや自民豚シネよ
172無党派さん:2009/09/11(金) 13:21:30 ID:ETpg/5hd
こいつが総裁候補かよwwwwwwwwwwwwwwwww

〔衆院選〕自民党・石原伸晃候補のパーティ券が「税金で」買われていた!
明日発売の写真週刊誌「FRIDAY」9月11日号から

東京・杉並区議会の自民党区議多数が、「区政に関する調査研究」目的に限り利用が認められている政務調査費
(月額一六万円)を使い地元選出の石原伸晃・前衆議院議員(東京八区)の政治資金パーティー券を購入していた
ことがわかった。“ノブテル券”を政調費で購入した区議は過去五年間で一〇人。一枚二万円で二〇枚が買われ、
代金四〇万円のうち二九万四千円が区政調費から支出された。
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=729
173無党派さん:2009/09/11(金) 13:23:52 ID:rc9j5zlG
ID:ETpg/5hdが焦ってるよー
自民豚とばれたので必死に否定工作w
あははは

ほんと小沢バカってバカw
174無党派さん:2009/09/11(金) 13:26:12 ID:ETpg/5hd
やはり自民党のこと言われるのがイヤなんだな
わかりやすいね自民工作員はwwww




〔衆院選〕自民党・石原伸晃候補のパーティ券が「税金で」買われていた!
明日発売の写真週刊誌「FRIDAY」9月11日号から

東京・杉並区議会の自民党区議多数が、「区政に関する調査研究」目的に限り利用が認められている政務調査費
(月額一六万円)を使い地元選出の石原伸晃・前衆議院議員(東京八区)の政治資金パーティー券を購入していた
ことがわかった。“ノブテル券”を政調費で購入した区議は過去五年間で一〇人。一枚二万円で二〇枚が買われ、
代金四〇万円のうち二九万四千円が区政調費から支出された。
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=729

175無党派さん:2009/09/11(金) 13:27:23 ID:rc9j5zlG
と小沢バカがアリバイコピペに勤しんだ
176無党派さん:2009/09/11(金) 13:27:59 ID:rc9j5zlG
小沢信者が自民豚であることがばれて発狂中
177無党派さん:2009/09/11(金) 13:28:31 ID:SJwRb2Hl
>>122
アムネスティ、日本の死刑囚の拘禁状況に遺憾
2009/09/10 Thursday 15:06:50 IRDT

アムネスティインターナショナルが、日本での死刑囚の拘禁状況は、彼らの一部に精神的な障害をもたらしているとしました。
アムネスティは、10日木曜、声明の中で、「日本で死刑判決を受け、収監されている97名は、常に恐怖や不安の中で生活して
おり、前もって通告されることなく、死刑が執行される可能性がある」と報告しました。この声明ではさらに、「最高裁判所に上
告し、死刑が確定された場合には、死刑の執行を待たなければならない。このような状況は収監者の恐怖や不安を煽るもの
であり、一部の収監者は、精神障害をきたす寸前の状態にある」とされています。アムネスティはまた、「死刑囚は、ほぼ完全
に孤独な状態にあり、手洗いに行くなどの他は、死刑囚監房から出ることを禁じられている」と強調しています。

http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&task=view&id=8904
178無党派さん:2009/09/11(金) 13:30:45 ID:ETpg/5hd
基地外自民信者さんよ もうバレバレじゃんw
そんなに必死になってどうするの?
荒らす暇があったら早く自民党総裁決めろよwwww


自民党・小坂憲次氏「おまえは馬鹿だチョンだ」発言
【政治ニュース】 V 2009/09/07(月) 15:00

  自由民主党所属の元衆議院議員・小坂憲次氏がフジテレビの生放送番組で「おまえは馬鹿だチョンだ」という発言をし、スタジオは一瞬凍りつくような空気が流れた。

  小坂憲次氏は選挙や落選についてトークをしている最中、「おまえは馬鹿だチョンだと!……ああっ、いや、失礼! 馬鹿だとか言われてですね、
  否定をされたのであれば問題ですけれども(以下略)」と発言したのである。
179無党派さん:2009/09/11(金) 13:31:51 ID:rc9j5zlG
と小沢バカがアリバイコピペに勤しんだ
180無党派さん:2009/09/11(金) 13:32:06 ID:E3KxIrSj
>>172
これまで権力で押さえていた自民党の数々の悪事がばらされる。
国交省の地方の課長以上の職員が税金で与党当選議員に祝電を送っていた。
それが年間一千万円だと10年で一億円になり
他の省庁もあるとなると莫大な税金を使っていたことになる。
全ての膿を出してほしい。
181無党派さん:2009/09/11(金) 13:32:31 ID:rc9j5zlG
この焦りようw
小沢バカ=自民豚
確定だな
182無党派さん:2009/09/11(金) 13:33:08 ID:rc9j5zlG
小沢の代表留任に固執し民主崩壊を目論んでいた小沢バカ。
そして小沢バカが自民豚であることが明らかになった。
183無党派さん:2009/09/11(金) 13:35:02 ID:SJwRb2Hl
>>136-138
立ち位置の不明な、はぐれ工作員の言うことに説得力は全く生まれない。

われわれは堂々と小沢を支持し、小沢と民主党はそれを乗り越えていった。

何ら前言恥じることは無い。
184無党派さん:2009/09/11(金) 13:35:11 ID:ETpg/5hd
必死すぎてバレバレのアホ自民工作員wwww
頭悪すぎwwwwwwwwwwwwww
185無党派さん:2009/09/11(金) 13:35:35 ID:rc9j5zlG
がんばれー
小沢バカー

あははは
186無党派さん:2009/09/11(金) 13:35:48 ID:rc9j5zlG
小沢信者が自民豚であることがばれて発狂中
187無党派さん:2009/09/11(金) 13:35:49 ID:ZcGpzc+P
>>177
俺は死刑のむやみな増加には反対だが、しかし

>アムネスティはまた、「死刑囚は、ほぼ完全に孤独な状態にあり、手洗いに行くなどの他は、死刑囚監房から出ることを禁じられている」と強調しています

いや、それは普通じゃないのんか。
188無党派さん:2009/09/11(金) 13:36:22 ID:rc9j5zlG
で、小沢バカに聞くけど
いつ民主は崩壊するんだ?

答えられない小沢バカ
189無党派さん:2009/09/11(金) 13:37:55 ID:ETpg/5hd
>>180
自民党の長年のムダ使いをこの際民主には
洗いざらいさらけ出して欲しいね。
どれだけ出るかわからないな。
190ある小沢バカの書き込み↓:2009/09/11(金) 13:37:59 ID:rc9j5zlG
527 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/24(金) 01:07:49 ID:SeirO7o0
あきらめろ

小沢は辞めない
191無党派さん:2009/09/11(金) 13:39:11 ID:rc9j5zlG
ID:ETpg/5hd

自民豚の小沢バカです
現在アリバイコピペとアリバイレスしてまーす
192無党派さん:2009/09/11(金) 13:39:21 ID:SJwRb2Hl
>>163
>小沢が辞めても民主終わってませんが

残念でしたね。この結果を嬉しく思うよ。

>>170
>小沢は凄いんだが、小沢周辺の人も酷いし小沢シンパになると

自民豚創価豚もついに認めざるを得なくなったか。
ただ自民豚創価豚の小沢への乗り換えは許さんからね。

193無党派さん:2009/09/11(金) 13:40:54 ID:rc9j5zlG
927 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/19(日) 20:05:31 ID:gEKM4hD2
小沢が辞めたら民主は終わるだろう。




民主大勝利です。
小沢が辞めても民主終わってませんがw
どういうこと?答えろよ自民豚の小沢バカ
194無党派さん:2009/09/11(金) 13:41:35 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつは自民工作員です。
あまりにも見え透いたことやってるんで笑ってくださいwwww
195無党派さん:2009/09/11(金) 13:42:53 ID:rc9j5zlG
ID:ETpg/5hd

自民豚の小沢バカです
現在アリバイコピペとアリバイレスしてまーす
え、パクリ?おまえ何人?
あはははは
196無党派さん:2009/09/11(金) 13:44:04 ID:SJwRb2Hl
わかった。この妙な言動は、創価豚が沈没したジミソ船から小沢艦に乗り換えようとしている
苦し紛れの行動の一つだろう。

そうでなければ、「小沢は凄いんだが、」なんて言うわけが無い。
ついこの前まで小沢の悪口を徹底的に言いまくっていたカスどもだから。
197無党派さん:2009/09/11(金) 13:44:55 ID:rc9j5zlG
>小沢が辞めたら民主は終わるだろう。
>小沢が辞めたら民主は終わるだろう。
>小沢が辞めたら民主は終わるだろう。



何この発言?おい自民豚の小沢豚!
説明しろよ。なんでこんな発言した?
198無党派さん:2009/09/11(金) 13:45:02 ID:8u65q1PE
第24回 内憂外患世論調査 ―― 楽天リサーチ調べ
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/research0909_002.html
199無党派さん:2009/09/11(金) 13:45:17 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつは自民工作員です。
自民党を叩くとすぐに食いつきますwwwww



200無党派さん:2009/09/11(金) 13:45:26 ID:SJwRb2Hl
>>193
嬉しい誤算ですが何か?

創価豚は自民豚と一緒に水没するのが筋。
201無党派さん:2009/09/11(金) 13:46:02 ID:rc9j5zlG
焦ってるなーw
小沢バカ

ぎゃはははは
202無党派さん:2009/09/11(金) 13:46:42 ID:rc9j5zlG
小沢が辞めれば民主は崩壊するとか言ってた小沢バカ
おーーい小沢バカ
元気かー

203無党派さん:2009/09/11(金) 13:47:04 ID:SJwRb2Hl
>>197
「予言」は100%当たらなきゃダメなの?

望ましい結果に帰着しさえすれば、それでいいんじゃないの?
204無党派さん:2009/09/11(金) 13:47:21 ID:rc9j5zlG
なんか弱弱しいな小沢バカ
がんばれおまえの愛する自民とともに死ね
205無党派さん:2009/09/11(金) 13:47:53 ID:SJwRb2Hl
何にも答えないなこいつ。
わかんない野郎だ。
206無党派さん:2009/09/11(金) 13:48:31 ID:rc9j5zlG
>>203
おい自民豚の小沢豚!と書いたら
ID:SJwRb2Hlがレスしてきた

ID:SJwRb2Hl=自民豚確定

ぎゃはははは
207無党派さん:2009/09/11(金) 13:48:35 ID:SJwRb2Hl
>>204
強がる必要があるのかな?
結果が全てでしょ?
208無党派さん:2009/09/11(金) 13:49:49 ID:rc9j5zlG
251 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/14(火) 16:26:24 ID:DUGPYCpc
小沢が辞めたら、マスコミで大騒ぎして民主終了。


なんでこんな頭の悪い書き込みしてたんだ?
答えろよ!自民豚の小沢バカ。
209無党派さん:2009/09/11(金) 13:50:24 ID:SJwRb2Hl
間違った予想を書いた→しかし望ましい結果が得られた

何か問題あるかな?俺にはわからん。
210小沢バカの書き込み↓:2009/09/11(金) 13:51:18 ID:rc9j5zlG
342 名前:無党派さん [] 投稿日:2009/04/15(水) 16:55:40 ID:JQqxKITm
NHK世論調査で民主党の支持率が20%あるのは、
小沢代表のおかげで、代表を交代したら支持率の維持は難しい。
代表辞任を求めるマスコミの連中は無視すべき。
211無党派さん:2009/09/11(金) 13:51:30 ID:SJwRb2Hl
>>208
頭の悪い予想を書いた→しかし望ましい結果が得られた

何か問題あるかな?俺にはわからん。
212無党派さん:2009/09/11(金) 13:52:34 ID:rc9j5zlG
ID:SJwRb2Hl=自民豚確定

民主崩壊を目論んだが失敗の小沢バカ
213無党派さん:2009/09/11(金) 13:53:18 ID:rc9j5zlG
527 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/24(金) 01:07:49 ID:SeirO7o0
あきらめろ

小沢は辞めない



小沢辞めたけどw
なんでこんなバカ書き込みしてたんだ?
214無党派さん:2009/09/11(金) 13:54:44 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつは自民工作員です。 必死すぎて哀れwwwwww
1人で頑張れやwwwww
215無党派さん:2009/09/11(金) 13:56:27 ID:rc9j5zlG
876 名前:無党派さん [] 投稿日:2009/04/06(月) 10:17:57 ID:kQF6KhAe
小沢が辞任すれば辞任したで、一騒動あるからどうせ支持率戻らないし適任者もいない


で、なんでこんな書き込みしてたの?
小沢バカさん答えろよ
216無党派さん:2009/09/11(金) 13:56:40 ID:SJwRb2Hl
>>210
ただ固い小沢支持が残っていたから、しばらく踏みとどまれたわけであり、
論理も破綻していなかったこともまた重要である。

そうでなければ、即時に総崩れとなり、後々に党としての責任は残っただろうね。

ただ「小沢が世間に人気が無かった。」ということしか残らなかったのは、問題の処理の
方法が間違っていなかった証拠だろう。
217無党派さん:2009/09/11(金) 13:57:21 ID:rc9j5zlG
215 名前:無党派さん [] 投稿日:2009/04/21(火) 17:06:58 ID:fEdQCUKz
ここの民主支持者、支持率持ち直してるって一斉に安堵してるけど
ほんと正直、これで民主だいじょうぶと思ってるの?

222 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/21(火) 17:21:35 ID:QvYpeN8n
>>215
思ってるよ。
小沢が辞任してたら最悪だった。




あのー小沢バカさん、民主大勝したんですけど
218無党派さん:2009/09/11(金) 13:57:31 ID:SJwRb2Hl
>>215
>小沢バカさん答えろよ

たいがい答えてると思うんだが。
219無党派さん:2009/09/11(金) 13:57:57 ID:ETpg/5hd
自民党の元首相がこれではwwwwwwwwwww

森元首相「ばかな選挙」最後に失言!

頂点に達した危機感のせいか、それとも40年間守り抜いた議席への執念なのか。森元首相が最後の最後でほえた。
「(相手候補は)女性を売り物にして選挙をしている。顔で政治ができるのか。バカな選挙を押しつけられている」
民主党の田中美絵子氏(33)と「デッドヒート」と伝えられたまま迎えた最終日。森氏は石川県小松市の街頭に立ち、
日焼け顔でマイクを握った。「(田中氏は)無理やり『選挙に出なさい』と言われたんじゃないか。こんなおかしな選挙に
したことを、皆さんは甘んじて受け止めているのか。石川県の皆さんの良識が問われている」。森氏はそう有権者に
呼び掛けると深々と頭を下げた。直前の遊説では、街宣車の助手席から身を乗り出して猛アピール。報道陣がカメラを
向けると「撮るんじゃない!」と一喝し、「面白おかしくするな。選挙は命懸けなんだ」と諭すシーンもあった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090830-00000040-sph-soci
220無党派さん:2009/09/11(金) 13:58:15 ID:SJwRb2Hl
>>217
>民主大勝したんですけど

よかったです。
221無党派さん:2009/09/11(金) 13:58:23 ID:rc9j5zlG
ぎゃはは
民主大勝利
しかし小沢バカは民主崩壊を予測
つくづくバカだな小沢バカ
222無党派さん:2009/09/11(金) 13:59:01 ID:EfmOus2c
変な小沢アンチが一匹
朝からファビョてんなぁ

気持ちわる
223無党派さん:2009/09/11(金) 13:59:26 ID:rc9j5zlG
小沢が言ってきたことが正しかったんだが
小沢バカが言ってきたことは間違いだらけ
224無党派さん:2009/09/11(金) 14:00:43 ID:SJwRb2Hl
>>221
間違った予測を書いた→しかし望ましい結果が得られた

何か問題あるかな?俺にはわからん。
225無党派さん:2009/09/11(金) 14:01:51 ID:SJwRb2Hl
>>223
>小沢が言ってきたことが正しかったんだが

挙句の果ては小沢支持ですか?創価さん。
そうやって60年生きてきたんだよな。このニートカルトは。
226無党派さん:2009/09/11(金) 14:02:40 ID:XrM/kp1r
なにこのスレ?スレタイとの関係はw
227ある小沢バカの書き込み↓:2009/09/11(金) 14:02:52 ID:rc9j5zlG
61 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/29(水) 12:15:58 ID:c5DmzTqt
ID:ZgBkXHIr



小沢を辞めさせたくて辞めさせたくてしょうがない人。
じゃあ後任は誰にしたらいいのか という事は一切言わない人。
民主を支持してるのなら 誰にしたらいいのか言えばいいのに それは言わない。
とてもじゃないが 民主を支持してる人とは到底思えない。w

言ってる事がマスコミや自民党と同じ。
ただ 「辞めろ辞めろ」ばっか。
無責任の極み。




ちなみにID:ZgBkXHIrは俺だw
228ある小沢バカの書き込み↓:2009/09/11(金) 14:05:18 ID:rc9j5zlG
260 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/30(木) 14:30:41 ID:FVIHGmP0
貰っても違法じゃないでしょ?
なのに何で辞める必要あるの?
229無党派さん:2009/09/11(金) 14:05:27 ID:0sOLqy5r
草加が上からの指令でやってきたのか。
気持ち悪いから専用スレでやってくれ。
230無党派さん:2009/09/11(金) 14:06:09 ID:rc9j5zlG
>>229
なんだお前層化か
シネよカルト

あははは
231無党派さん:2009/09/11(金) 14:06:56 ID:SJwRb2Hl
>>227
やっぱり創価じゃねーか。

「辞めろ辞めろ」と言ったのが正しい選択なら、自民バカは自ら大敗を招いたことになるが
それでいいの?もうちょっと頭使おうよ。

つまり頭のよさで言えば

小沢>>>俺>>>>>自民豚創価豚

ってことになるんじゃない?
232無党派さん:2009/09/11(金) 14:08:09 ID:rc9j5zlG
>>231
層化を創価と書く奴
これがカルトです

ID:SJwRb2Hl=小沢バカ=カルト

あははは
233無党派さん:2009/09/11(金) 14:08:56 ID:SJwRb2Hl
>>231
つまり小沢より頭の悪い俺は、小沢さんの行動の真意を読むことは無理だが、
自民豚創価豚のバカな行動は完全に読みきれるってことだろう。
234小沢バカの書き込み↓:2009/09/11(金) 14:08:58 ID:rc9j5zlG
527 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/24(金) 01:07:49 ID:SeirO7o0
あきらめろ

小沢は辞めない
235無党派さん:2009/09/11(金) 14:10:05 ID:rc9j5zlG
>>233
おまえ本当に「創価」を愛してやまないんだなw
それともただの頭の悪い書き込みかw
236無党派さん:2009/09/11(金) 14:10:13 ID:SJwRb2Hl
>>232
で、あんたは同じ事をいつまで続けりゃ納得するの?
237無党派さん:2009/09/11(金) 14:10:55 ID:rc9j5zlG
876 名前:無党派さん [] 投稿日:2009/04/06(月) 10:17:57 ID:kQF6KhAe
小沢が辞任すれば辞任したで、一騒動あるからどうせ支持率戻らないし適任者もいない


で、なんでこんな書き込みしてたの?
小沢バカさん答えろよ
238無党派さん:2009/09/11(金) 14:11:57 ID:SJwRb2Hl
>>232
>層化を創価と書く奴
>これがカルトです

そうなの?意味がわからない。
239無党派さん:2009/09/11(金) 14:12:44 ID:rc9j5zlG
>>238
カルト市ねw
240無党派さん:2009/09/11(金) 14:12:52 ID:SJwRb2Hl
>>237
>小沢バカさん答えろよ

答えはとっくに出されているのですが・・・
241無党派さん:2009/09/11(金) 14:13:24 ID:rc9j5zlG
     ∧_∧ 「小沢が代表辞めたら民主は崩壊する」キッパリ
    <`∀´ >
    (つ⊂ )小沢バカ
242無党派さん:2009/09/11(金) 14:14:07 ID:rc9j5zlG
>>240
早く答えろ小沢バカ
なんで頭の悪い書き込みしてたかの理由を書け
243無党派さん:2009/09/11(金) 14:14:18 ID:SJwRb2Hl
「辞めろ辞めろ」と言ったのが正しい選択なら、自民バカは自ら大敗を招いたことになるが
それでいいの?もうちょっと頭使おうよ。

つまり頭のよさで言えば

小沢>>>俺>>>>>自民豚創価豚

ってことになるんじゃない?
244無党派さん:2009/09/11(金) 14:15:10 ID:SJwRb2Hl
>242
間違った予測を書いた→しかし望ましい結果が得られた

何か問題あるかな?俺にはわからん。
245無党派さん:2009/09/11(金) 14:15:16 ID:rc9j5zlG
早く答えろ小沢バカ
なんで頭の悪い書き込みしてたかの理由を書け
246無党派さん:2009/09/11(金) 14:17:21 ID:SJwRb2Hl
>>245
間違った予測を書いた→しかし望ましい結果が得られた

何か問題あるかな?俺にはわからん。

国会答弁でこのレベルの回答が得られたら100点満点に近いと思うけどな。

官僚と違って間違いを認めているのだから。
247無党派さん:2009/09/11(金) 14:17:37 ID:IzbSRDyq
>>245
>早く答えろ

何が君にそれほどまでの人格破壊をせしめたの?
248無党派さん:2009/09/11(金) 14:18:06 ID:rc9j5zlG
早く答えろ小沢バカ
なんで頭の悪い書き込みしてたかの理由を書け
249無党派さん:2009/09/11(金) 14:19:09 ID:SJwRb2Hl
>>248
これ以上何を求めているのか、お前が書いてみろ。
250無党派さん:2009/09/11(金) 14:19:41 ID:rc9j5zlG
876 名前:無党派さん [] 投稿日:2009/04/06(月) 10:17:57 ID:kQF6KhAe
小沢が辞任すれば辞任したで、一騒動あるからどうせ支持率戻らないし適任者もいない


しかし、つくづくアホな発言だよな
で、なんでこんな書き込みしてたの?
小沢バカさん答えろよ
理由だよ理由
251無党派さん:2009/09/11(金) 14:20:02 ID:SJwRb2Hl
「辞めろ辞めろ」と言ったのが正しい選択なら、自民バカは自ら大敗を招いたことになるが
それでいいの?もうちょっと頭使おうよ。

つまり頭のよさで言えば

小沢>>>俺>>>>>自民豚創価豚

ってことになるんじゃない?

これについてはどうですか?
252無党派さん:2009/09/11(金) 14:20:43 ID:rc9j5zlG
早く答えろ小沢バカ
なんで頭の悪い書き込みしてたかの理由を書け
253無党派さん:2009/09/11(金) 14:21:41 ID:SJwRb2Hl
>>250
小沢民主党を応援していて、小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然の行動。
説明するまでもない。
254無党派さん:2009/09/11(金) 14:21:59 ID:IzbSRDyq
>>250
別にやめて無いじゃん
255無党派さん:2009/09/11(金) 14:22:52 ID:IzbSRDyq
>>252
きみネトウヨなの?醜いんですけど
256小沢バカの最新の書き込み↓:2009/09/11(金) 14:22:55 ID:rc9j5zlG
253 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/09/11(金) 14:21:41 ID:SJwRb2Hl
>>250
小沢民主党を応援していて、小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然の行動。
説明するまでもない。



で、なんでこんなバカ書き込みしたの?
答えろよ小沢豚
257無党派さん:2009/09/11(金) 14:24:15 ID:SJwRb2Hl
>>252

>>253のようなことすら想像できないって、どういう脳みそしてるの?
死んでるのか?
258無党派さん:2009/09/11(金) 14:24:46 ID:rc9j5zlG
ほいほいほい小沢バカ

>小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
>小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
>小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然


頭わりいー
259無党派さん:2009/09/11(金) 14:25:24 ID:rc9j5zlG
     ∧_∧ 「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」キッパリ
    <`∀´ >
    (つ⊂ )小沢バカ
260無党派さん:2009/09/11(金) 14:26:00 ID:SJwRb2Hl
>>256
>答えろよ小沢豚

おいおいお前小沢を支持してるんじゃなかったのか?
>>223 「小沢が言ってきたことが正しかったんだが」)
261あまりにもアホなので再掲:2009/09/11(金) 14:26:27 ID:rc9j5zlG
253 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/09/11(金) 14:21:41 ID:SJwRb2Hl    New!!
>>250
小沢民主党を応援していて、小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然の行動。
説明するまでもない。
262無党派さん:2009/09/11(金) 14:26:58 ID:SJwRb2Hl
>>258
おいおい。
「辞めろ辞めろ」と言ったのが正しい選択なら、自民バカは自ら大敗を招いたことになるが
それでいいの?もうちょっと頭使おうよ。

つまり頭のよさで言えば

小沢>>>俺>>>>>自民豚創価豚

ってことになるんじゃない?
これについてはどうですか?
263あまりにもアホなので再掲:2009/09/11(金) 14:27:22 ID:rc9j5zlG
     ∧_∧ 「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」キッパリ
    <`∀´ >
    (つ⊂ )小沢バカ




アホきました
264無党派さん:2009/09/11(金) 14:28:21 ID:SJwRb2Hl
>>258
>頭わりいー

これが頭悪いんだったら、調子に乗って沈没した自民豚創価豚はどうなるんだよ?
265あまりにもアホなので再掲:2009/09/11(金) 14:28:30 ID:rc9j5zlG
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
              ∧_∧
              ( ´∀`)
              /,   つ   
      ブ、ブブブ>(_(_, )
               しし'
266あまりにもアホなので再掲:2009/09/11(金) 14:30:11 ID:rc9j5zlG
<(^o^)> 小沢辞めろコールに
( )
 \\

..三    <(^o^)> 徹底抗戦を挑むのは
 三    ( )
三    //

.    <(^o^)>   三  むしろ当然
     ( )    三
     \\   三




小沢バカくせえ
267あまりにもアホなので再掲:2009/09/11(金) 14:32:59 ID:rc9j5zlG
     ∧_∧ 「で、なんで頭の悪い書き込みしてたの?」
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)


     ∧_∧ 「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
    <`∀´ >
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_) 小沢バカ
268無党派さん:2009/09/11(金) 14:33:35 ID:ETpg/5hd
自民党大惨敗!!!!
自民バカ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269あまりにもアホなので再掲:2009/09/11(金) 14:35:03 ID:rc9j5zlG
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
      /       /     \__________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               |小沢バカ
270あまりにもアホなので再掲:2009/09/11(金) 14:41:07 ID:rc9j5zlG
::::::::::/    ∧_,,∧    
::::/     <*`∀´> 「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
      //\ ̄旦 ̄\
     // ※\___\
     \\  ※乙※ ※ ヽ小沢バカ
       \ヽ-___--___ヽ
271無党派さん:2009/09/11(金) 14:47:18 ID:F0byR2yY
あの田中美絵シェンシェイ(民主党・北信越)に関して詠める句
・エロ美絵に 赤じゅうたんが 泣いている
・エロ美絵を 支持する人は 下種ばかり
・注目度 エロ美絵一番 鳩二番
272風鈴:2009/09/11(金) 14:49:16 ID:bY9/pmZU
ID:rc9j5zlGよ。コテ名固定したうえで予言してくれ。しかも大政局が起きた時に。

過去の間違った批判だけなら誰でもできるんだよ。
間諜が愛されるのはコテ名乗のるから。名乗らないときもあるけど草を生やし過ぎなので丸わかり。
そして予想もきちんとするから。一番重要なのは「逆紙」であること。

今なら自民の総裁・次の内閣・党内人事でしょう。
更に離党者が出る可能性もあるし。
余りに大混迷を見せていてさっぱり分らないという。
それ故みんな議論するんだよ。

ベテランがいいのか若手がいいのかさえ未だ分らないからね。
小沢に対抗する為にはベテランをと言う声もある。しかも中川秀直Gの中からさえね。
しかし世論は若手を望む。まるで民主代表戦の時を更に悪化させたかのようだ。

別に当てるだけが脳ではない。誰が総裁に座ると今後どの程度手強いのかを分析しても面白いのだから。
その上で大物等の発言を見てあざ笑うなり、褒めるなりすればいい訳で。
273あまりにもアホなので再掲:2009/09/11(金) 14:54:26 ID:rc9j5zlG
     ∧_∧ 「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
    <`∀´ >
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_) 小沢バカ
274無党派さん:2009/09/11(金) 14:57:02 ID:ETpg/5hd
馬の耳に念仏
275無党派さん:2009/09/11(金) 14:59:56 ID:rc9j5zlG
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」

で、今になってなんでこんなアホ発言したんだ?
答えろ小沢バカ
276無党派さん:2009/09/11(金) 15:01:45 ID:rc9j5zlG
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
2009年9月11日の発言

小沢が辞任、民主大勝利したにもかかわらず
いまさらこんな発言している小沢バカの脳みそには
何が詰まっているのだろう?うどんか?www
277無党派さん:2009/09/11(金) 15:04:30 ID:9TUD0I/o
まぁだだよ。
278無党派さん:2009/09/11(金) 15:05:58 ID:rc9j5zlG
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
2009年9月11日の発言

で、なんでこんな発言をしたんだ?
小沢バカさん答えてみろよ
279無党派さん:2009/09/11(金) 15:07:12 ID:eSpSxKO3
ヤダこの人
何かの精神病でもわずらってるのかしら
280無党派さん:2009/09/11(金) 15:08:09 ID:ETpg/5hd
<衆院選>民主党が単独で308議席獲得 自民は歴史的惨敗 

第45回衆院選は30日、投開票され、480議席のうち民主党が小選挙区と比例代表を合わせて単独で過半数(241議席)を大きく上回り308議席を獲得した。
96年の旧民主党結党以来、13年で悲願の政権交代を果たした。93年衆院選で自民党が過半数を割り込み非自民8党派による細川連立政権が発足したが、
2大政党間の政権交代は戦後初めてで、戦後政治の大きな転換点となる。首相指名選挙をする特別国会は9月17日の週にも開会、民主党の鳩山由紀夫代表が首相に指名され
同党を中心とした連立政権が発足する。(毎日新聞)
281無党派さん:2009/09/11(金) 15:08:34 ID:SJwRb2Hl
国会控室の割り当て決着=2階正面、自民から民主に−衆院各派協
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090911-00000070-jij-pol

民主、自民両党は11日昼の衆院各派協議会で、国会内の議員控室の割り当てについて合意した。
自民党は、結党以来占めてきた議事堂2階の正面側の部屋を民主党に明け渡す一方、
3階の正面側は引き続き使用することになった。

 民主党は2階の大半を占めるほか、3階の一室も使用。一方、自民党は、
代議士会に使用してきた大部屋や幹事長室など2階のすべての部屋を失ったが、3階の党総裁室などは死守した。
両党の控室面積は逆転し、民主党1416平方メートル(現在610平方メートル)に対し、
自民党が608平方メートル(同1429平方メートル)となる。
 また各派協議会では、17常任委員長のポストを民主党に15、自民党に2を配分するほか、
議長は民主党、副議長は自民党が出すことで合意した。 



>17常任委員長のポストを民主党に15、自民党に2を配分するほか

ここが一番重要。公明党0(笑)

創価工作員涙目。
きもちいー。
282無党派さん:2009/09/11(金) 15:08:56 ID:rc9j5zlG
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
              ∧_∧
              ( ´∀`)
              /,   つ   
      ブ、ブブブ>(_(_, )
               しし'
283無党派さん:2009/09/11(金) 15:09:42 ID:rc9j5zlG
     ∧_∧ 「で、なんで頭の悪い書き込みしてたの?」
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)


     ∧_∧ 「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
    <`∀´ >
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_) 小沢バカ
284無党派さん:2009/09/11(金) 15:10:14 ID:ETpg/5hd
自民党大惨敗!!!!
自民バカ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285無党派さん:2009/09/11(金) 15:10:57 ID:rc9j5zlG
層化を創価と書く奴
これがカルトです

ID:SJwRb2Hl=小沢バカ=カルト

あははは
286無党派さん:2009/09/11(金) 15:11:45 ID:eSpSxKO3
自民惨敗で全国に頭おかしくなっちゃった人いるんだろうな
涙を誘うな
↓この人とか

211 名前:無党派さん[age] 投稿日:2009/08/25(火) 10:04:32 ID:tiknWHiZ


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

小沢秘書逮捕ぐらいで「国策捜査だ」などとデマを流す民主党。

じゃあ本物の国策捜査というものを見せてあげなさい。

総理大臣の権限でインチキ鳩を逮捕しなさい。

あんなのが総理大臣になったら本当に日本は滅びますよ。

時間がありません、逮捕劇で日本を救え。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
287無党派さん:2009/09/11(金) 15:11:47 ID:rc9j5zlG
で、小沢バカに聞くけど
いつ民主は崩壊するんだ?

答えられない小沢バカ
288無党派さん:2009/09/11(金) 15:12:32 ID:rc9j5zlG
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
2009年9月11日の発言

小沢が辞任、民主大勝利したにもかかわらず
いまさらこんな発言している小沢バカの脳みそには
何が詰まっているのだろう?ババロアかね。
289小沢バカの頭の悪い書き込み↓:2009/09/11(金) 15:14:43 ID:rc9j5zlG
253 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/09/11(金) 14:21:41 ID:SJwRb2Hl
>>250
小沢民主党を応援していて、小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然の行動。
説明するまでもない。
290無党派さん:2009/09/11(金) 15:15:54 ID:ETpg/5hd
自民党大惨敗!!!!
自民バカ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291無党派さん:2009/09/11(金) 15:16:32 ID:rc9j5zlG
で、なんでこんな書き込みしたのかね小沢バカ君

「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
2009年9月11日の発言
292無党派さん:2009/09/11(金) 15:17:09 ID:rc9j5zlG
答えられない小沢バカ。ありえんくらいにアホだなw

「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
2009年9月11日の発言
293無党派さん:2009/09/11(金) 15:17:47 ID:ETpg/5hd
右翼団体の男、国会前で腹切る 衆参両議院に「警告文」持参
8月17日11時9分配信 産経新聞

 17日午前9時55分ごろ、国会議事堂(東京都千代田区)前にタクシーで乗り付けた男が、正座する格好で短刀(刃渡り約20センチ)で自分の腹を刺した。

 男は病院に運ばれたが、意識はあるという。警視庁公安部によると、男は岡山県総社市の右翼団体「大日本皇国会」の桐木誠次会長(39)で、

 容態が回復し次第、銃刀法違反容疑で事情を聴く。

 公安部によると、桐木会長は衆参両議員にあてた「警告文」を所持していたという。
294無党派さん:2009/09/11(金) 15:17:54 ID:SJwRb2Hl
>答えろよ小沢豚

おいおいお前小沢を支持してるんじゃなかったのか?
>>223 「小沢が言ってきたことが正しかったんだが」)
295無党派さん:2009/09/11(金) 15:18:27 ID:ETpg/5hd
自民党大惨敗!!!!
自民バカ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296無党派さん:2009/09/11(金) 15:19:08 ID:SJwRb2Hl
>>292
何故アホだと思うのかぜひ教えてくれ。
このままじゃあまりにお前があわれだ。
297無党派さん:2009/09/11(金) 15:19:13 ID:rc9j5zlG
::::::::::/    ∧_,,∧    
::::/     <*`∀´> 「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
      //\ ̄旦 ̄\2009年9月11日の発言
     // ※\___\
     \\  ※乙※ ※ ヽ小沢バカ
       \ヽ-___--___ヽ
298無党派さん:2009/09/11(金) 15:19:31 ID:ETpg/5hd
麻生首相、立候補予定者の名前を言い間違う 赤池誠章氏を「あかいけりょうせい」-山梨1区

麻生太郎首相は16日、山梨県昭和町での演説会で、衆院山梨1区から立候補を予定している
赤池誠章氏を「あかいけりょうせい」と言い間違えた。鳥取2区から出馬予定の赤沢亮正氏と
混同したとみられる。演説会には赤池氏も同席していた。

日本の戦後復興に関しては「シャンデリア(があること)を当たり前に思っているかもしれないが、
昭和22年にシャンデリアは日本中で帝国ホテルにしかなかった」と指摘。
「日本がいかに貧しかったかを如実に証明している一つの例だ」と語った。
演説会の会場内にシャンデリアがあったのに関連して述べた。 (17:46)

日本経済新聞 首相、立候補予定者名を言い間違い 山梨1区
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090816AT3S1600916082009.html
299無党派さん:2009/09/11(金) 15:19:53 ID:rc9j5zlG
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
              ∧_∧
              ( ´∀`)2009年9月11日の発言
              /,   つ   
      ブ、ブブブ>(_(_, )
               しし'
300無党派さん:2009/09/11(金) 15:20:33 ID:rc9j5zlG
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
      /       /     \__________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               |小沢バカ
301無党派さん:2009/09/11(金) 15:20:50 ID:SJwRb2Hl
>>292
俺にお前を救わせてくれ。一体どうしたんだ?こんなに興奮して。
実生活で何があったのか言ってみ。
302無党派さん:2009/09/11(金) 15:20:54 ID:eSpSxKO3
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
      /       /     \__________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               |小沢バカ
303無党派さん:2009/09/11(金) 15:21:05 ID:rc9j5zlG
で、なんでこんな書き込みしたのかね小沢バカ君
答えろよ。あははははは

「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
2009年9月11日の発言
304無党派さん:2009/09/11(金) 15:21:30 ID:ETpg/5hd
アホウヨの自民信者が自分の惨めさに発狂w
305無党派さん:2009/09/11(金) 15:21:34 ID:eSpSxKO3
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
      /       /     \__________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               |小沢バカ
306無党派さん:2009/09/11(金) 15:22:15 ID:eSpSxKO3
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
      /       /     \__________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               |小沢バカ
307無党派さん:2009/09/11(金) 15:22:16 ID:SJwRb2Hl
>>300
精神病者のツボがホントにわからん。お医者さんってホントに大変な職業だねぇ。
308無党派さん:2009/09/11(金) 15:22:18 ID:rc9j5zlG
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
2009年9月11日の発言

小沢が辞任、民主大勝利したにもかかわらず
いまさらこんな発言している小沢バカの脳みそには
何が詰まっているのだろう?うどんか?www
309無党派さん:2009/09/11(金) 15:22:46 ID:ETpg/5hd
【創価激怒】 麻生首相 公明党の太田昭宏代表の出陣演説で「太田誠一先生」と呼び間違える


【09衆院選】首相は公明代表応援、鳩山氏は主要1区で熱弁
2009.8.18 20:05

 麻生太郎首相(自民党総裁)は衆院選公示日の18日、東京都北区で開かれた公明党の太田昭宏代表=東京12区=の
 出陣式に駆けつけ、自公連立政権の連携をアピールした。これに対し、民主党の鳩山由紀夫代表は東京、大阪、京都など
 で県庁所在地に当たる1区で相次いで遊説をこなし、無党派層にアピールした。

 首相は「自民と公明が連立を組んで10年。連立のおかげでできたものがいくつもある」と述べ、児童手当拡充や定額給付金、
 国旗国歌法制定などの実績を挙げた。太田氏も4〜6月期の国内総生産(GDP)速報値がプラスに転じたことを踏まえ、
 「麻生、太田の戦いでここまで来た」と、景気対策の効果を強調した。

 ただ、首相は太田氏を「太田誠一先生」と自民党の元農水相と呼び間違え、埋め尽くした多くの公明党支持者から、冷たい視線を
 浴びる一幕もあった。
310無党派さん:2009/09/11(金) 15:22:56 ID:eSpSxKO3
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
      /       /     \__________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               |小沢バカ
311無党派さん:2009/09/11(金) 15:23:37 ID:rc9j5zlG
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
ID:SJwRb2Hl 2009年9月11日の発言

なはははは
312無党派さん:2009/09/11(金) 15:23:37 ID:eSpSxKO3
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
      /       /     \__________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               |小沢バカ
313無党派さん:2009/09/11(金) 15:23:50 ID:5DP9mGaT
自民としては、層化の方から完全に関係をきってくれたほうが体質改善になっていいかもね

314無党派さん:2009/09/11(金) 15:23:54 ID:ETpg/5hd
★「遺体」と発言、直後に訂正=麻生首相

 麻生太郎首相は22日、兵庫県佐用町の豪雨災害の現場を視察した後、
記者団に対し「まだ行方不明が2名見つかっていない。
亡くなられた方がいるので、心からご冥福をお祈り申し上げる。
引き続き捜査、捜索に当たっている方々が努力しておられると思うが、
ぜひ遺体が見つかるように今後とも努力をしていただきたい」と述べた。

 首相側はその後、秘書官を通じて「遺体」を「行方不明者」に訂正した。(2009/08/22-16:28)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009082200234
315無党派さん:2009/09/11(金) 15:23:57 ID:SJwRb2Hl
>>306
あちゃー。
精神病者をまともに相手した俺が悪かった。
もういいから、お引き取りください。
316無党派さん:2009/09/11(金) 15:24:18 ID:eSpSxKO3
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
      /       /     \__________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               |小沢バカ
317無党派さん:2009/09/11(金) 15:24:49 ID:SJwRb2Hl
>>313
民主に来るのだけは勘弁してくれー。
318無党派さん:2009/09/11(金) 15:24:53 ID:ETpg/5hd
首相「金ないのに結婚するな」 学生イベントで

 麻生太郎首相は23日夜、都内で行われた学生主催のイベントで、若年層の結婚について「金がないのに結婚はしない方がいい。
 稼ぎが全然なくて(結婚相手として)尊敬の対象になるかというと、なかなか難しい感じがする」と述べた。
 「結婚資金が確保できない若者が多く、結婚の遅れが少子化につながっているのではないか」との学生の指摘に対する回答。
 一定の生活力が必要との趣旨とみられるが、不況の影響で就職先がなかったりワーキングプア状態にある若者たちに
 対する配慮を欠いた発言との批判も呼びそうだ。

 首相は「自分は金がないわけではなかったが、結婚は遅かった。あるからする、ないからしないというものでもない。
 人それぞれだと思うから、うかつには言えないところだと思う」とも述べた。

2009/08/23 23:17 【共同通信】
319無党派さん:2009/09/11(金) 15:24:59 ID:eSpSxKO3
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
      /       /     \__________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               |小沢バカ
320無党派さん:2009/09/11(金) 15:25:38 ID:rc9j5zlG
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
              ∧_∧
              ( ´∀`)2009年9月11日の発言
              /,   つ   
      ブ、ブブブ>(_(_, )
               しし'
321無党派さん:2009/09/11(金) 15:25:40 ID:eSpSxKO3
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
      /       /     \__________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               |小沢バカ
322無党派さん:2009/09/11(金) 15:26:09 ID:rc9j5zlG
答えられない小沢バカ。ありえんくらいにアホだなw

「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
2009年9月11日の発言
323無党派さん:2009/09/11(金) 15:26:11 ID:ETpg/5hd
【党首討論】視線合わせず立ち去る麻生首相 歩み寄る鳩山民主代表に

■視線合わせず立ち去る麻生首相=歩み寄る鳩山民主代表に

 民間団体が主催した12日の党首討論は、麻生太郎首相と鳩山由紀夫民主党代表が互いに
30分ずつ質問し合う形式で行われた。熱いバトルの終了後、歩み寄った鳩山氏に、首相が
目を合わせようとせず立ち去る一幕もあった。

 討論は、11日の民放テレビでの6党首討論と同様、首相が攻め、鳩山氏が守る場面が多数。
冒頭発言で「民主党との違いを明らかにしたい」と意気込んだ首相は、財源や安全保障政策で、
同党の「矛盾」を突くことに費やした。

 これに対し、鳩山氏も自民党がマニフェスト(政権公約)の中の天下りに関する記述を
発表直前に削除したと指摘。「駆け込み天下りラッシュだ」と反撃することも忘れなかった。
324無党派さん:2009/09/11(金) 15:26:21 ID:eSpSxKO3
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
      /       /     \__________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               |小沢バカ
325無党派さん:2009/09/11(金) 15:26:39 ID:rc9j5zlG
早く答えろ小沢バカ
なんで頭の悪い書き込みしてたかの理由を書け
326無党派さん:2009/09/11(金) 15:26:57 ID:rc9j5zlG
ほいほいほい小沢バカ

>小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
>小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
>小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然


頭わりいー
327無党派さん:2009/09/11(金) 15:27:00 ID:ETpg/5hd
移民1000万人受け入れを 自民議連提言
2008.6.12 19:48

 自民党有志の「外国人材交流推進議員連盟」(会長・中川秀直元幹事長)は12日の総会で、
人口減少問題を解決するため、50年間で「総人口の10%程度」(約1000万人)の移民受け入れ
を目指すことなどを盛り込んだ提言をまとめた。自民党は13日、国家戦略本部に
「日本型移民国家への道プロジェクトチーム」(木村義雄座長)を設置し
提言をたたき台に党内論議をスタートさせる。

 提言は、50年後の日本の人口が9000万人を下回るとの推計を挙げ「危機を救う治療法は
海外からの移民以外にない。移民の受け入れで日本の活性化を図る移民立国への転換が必要だ」と断じ
人口の10%を移民が占める移民国家への転換を求めている。
328無党派さん:2009/09/11(金) 15:27:02 ID:eSpSxKO3
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
      /       /     \__________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               |小沢バカ
329無党派さん:2009/09/11(金) 15:27:26 ID:SJwRb2Hl
>>319-322
想像できん狂いっぷりだなー。
もう何言っても反応しねーし。
330無党派さん:2009/09/11(金) 15:27:42 ID:eSpSxKO3
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
      /       /     \__________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               |小沢バカ
331無党派さん:2009/09/11(金) 15:28:22 ID:ETpg/5hd
民主党:マニフェスト異常人気 200万部増刷

 ◇街頭で奪い合い
8月3日午後、神戸・三宮の商店街入り口。「押さないでください」と叫ぶ民主党職員の声が響いた。
街頭演説を終えた鳩山由紀夫代表がマニフェストの配布を始めたところへ観衆が殺到。鳩山氏はもみくちゃにされながら1200部を31分弱で配布した。
各地の同党候補の事務所にも冊子を求めて老若男女が訪れる。公認候補にはそれぞれ党本部から3000部が8月1日前後に届けられたが、
すぐになくなる事務所が続出。6000部ずつを追加したが、それでも足りず、数十万円かけて独自に2万部以上を印刷する候補者も現れた。
発表後の修正でも話題になった民主党マニフェストだが、公示に合わせて印刷される「正式版」も同様の引き合いが予想される。

マニフェストは党のホームページでも公開中。平均で1日13万ページビュー程度だったアクセスは、
マニフェスト公表翌日の7月28日には129万ページビューに達し、電子データのダウンロード回数は8月4日までで16万回に及んだ。

毎日新聞 2009年8月15日 13時16分(最終更新 8月15日 14時28分)
332無党派さん:2009/09/11(金) 15:28:26 ID:eSpSxKO3
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
      /       /     \__________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               |小沢バカ
333無党派さん:2009/09/11(金) 15:28:37 ID:SJwRb2Hl
>>326
>頭わりいー

何がどう頭が悪いのか教えろ。全くわからん。
334無党派さん:2009/09/11(金) 15:29:15 ID:rc9j5zlG
     ∧_∧ 「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」キッパリ
    <`∀´ >
335無党派さん:2009/09/11(金) 15:29:16 ID:ETpg/5hd
<衆院選>民主党が単独で308議席獲得 自民は歴史的惨敗 

第45回衆院選は30日、投開票され、480議席のうち民主党が小選挙区と比例代表を合わせて単独で過半数(241議席)を大きく上回り308議席を獲得した。
96年の旧民主党結党以来、13年で悲願の政権交代を果たした。93年衆院選で自民党が過半数を割り込み非自民8党派による細川連立政権が発足したが、
2大政党間の政権交代は戦後初めてで、戦後政治の大きな転換点となる。首相指名選挙をする特別国会は9月17日の週にも開会、民主党の鳩山由紀夫代表が首相に指名され
同党を中心とした連立政権が発足する。(毎日新聞)
336無党派さん:2009/09/11(金) 15:29:46 ID:eSpSxKO3
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
      /       /     \__________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               |小沢バカ
337これが究極のアホ発言だ↓:2009/09/11(金) 15:30:10 ID:rc9j5zlG
253 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/09/11(金) 14:21:41 ID:SJwRb2Hl
>>250
小沢民主党を応援していて、小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然の行動。
説明するまでもない。
338無党派さん:2009/09/11(金) 15:30:11 ID:ETpg/5hd
<衆院選>民主党が単独で308議席獲得 自民は歴史的惨敗 

第45回衆院選は30日、投開票され、480議席のうち民主党が小選挙区と比例代表を合わせて単独で過半数(241議席)を大きく上回り308議席を獲得した。
96年の旧民主党結党以来、13年で悲願の政権交代を果たした。93年衆院選で自民党が過半数を割り込み非自民8党派による細川連立政権が発足したが、
2大政党間の政権交代は戦後初めてで、戦後政治の大きな転換点となる。首相指名選挙をする特別国会は9月17日の週にも開会、民主党の鳩山由紀夫代表が首相に指名され
同党を中心とした連立政権が発足する。(毎日新聞)
339無党派さん:2009/09/11(金) 15:30:27 ID:eSpSxKO3
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
      /       /     \__________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               |小沢バカ
340無党派さん:2009/09/11(金) 15:31:10 ID:ETpg/5hd
千葉市議会議長を恐喝未遂容疑で立件へ 暴力団の名刺見せおどす 

2009/09/03 02:10更新

 千葉市議会議長の小梛(おなぎ)輝信市議(66)が、地元のテナントビル建設を巡るトラブルで仲介に入った不動産会社から金を脅し取ろうとした疑いがあることが2日、捜査関係者への取材で分かった。
 小梛市議は不動産会社幹部に、指定暴力団の名刺をみせて対応を迫っていたことも判明。千葉県警は近く、恐喝未遂容疑で小梛市議を立件する方針を固めた。

記事本文の続き トラブルの発端となったビル建設は、都内の大手ゼネコンが受注し、JR総武本線稲毛駅前(同市稲毛区)に建設が予定されている。
3月に着工し、12月末の完成を目指している。

 仲介に入った同市中央区の不動産会社の幹部を自分の事務所に呼びつけて脅し、金銭を要求した疑いがあるという。

 不動産会社の関係者によると、小梛市議はそれ以前にも同じ件で、不動産会社幹部に何度も電話をかけて怒鳴るなどし、
面会した際には指定暴力団の名刺をみせたという。不動産会社の幹部は面会直後に県警に相談。県警は関係者の事情聴取など捜査を進めていた。

 小梛市議は自民党千葉市議団に所属し、4期目。今年6月末から千葉市議会の第70代議長を務めている。
341無党派さん:2009/09/11(金) 15:32:08 ID:SJwRb2Hl
>>332
もしかして精神病者のお前が答えを要求して、俺が真面目に回答したことが「笑いのツボ」ってことですか?

自分をそう貶めるなって。たまには答えてくれる人もいるよ。
342無党派さん:2009/09/11(金) 15:32:46 ID:rc9j5zlG
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
              ∧_∧
              ( ´∀`)2009年9月11日の発言
              /,   つ   
      ブ、ブブブ>(_(_, )
               しし'
343無党派さん:2009/09/11(金) 15:33:28 ID:ETpg/5hd
千葉市議会議長を恐喝未遂容疑で立件へ 暴力団の名刺見せおどす 

2009/09/03 02:10更新

 千葉市議会議長の小梛(おなぎ)輝信市議(66)が、地元のテナントビル建設を巡るトラブルで仲介に入った不動産会社から金を脅し取ろうとした疑いがあることが2日、捜査関係者への取材で分かった。
 小梛市議は不動産会社幹部に、指定暴力団の名刺をみせて対応を迫っていたことも判明。千葉県警は近く、恐喝未遂容疑で小梛市議を立件する方針を固めた。

記事本文の続き トラブルの発端となったビル建設は、都内の大手ゼネコンが受注し、JR総武本線稲毛駅前(同市稲毛区)に建設が予定されている。
3月に着工し、12月末の完成を目指している。

 仲介に入った同市中央区の不動産会社の幹部を自分の事務所に呼びつけて脅し、金銭を要求した疑いがあるという。

 不動産会社の関係者によると、小梛市議はそれ以前にも同じ件で、不動産会社幹部に何度も電話をかけて怒鳴るなどし、
面会した際には指定暴力団の名刺をみせたという。不動産会社の幹部は面会直後に県警に相談。県警は関係者の事情聴取など捜査を進めていた。

 小梛市議は自民党千葉市議団に所属し、4期目。今年6月末から千葉市議会の第70代議長を務めている。
344無党派さん:2009/09/11(金) 15:33:42 ID:rc9j5zlG
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
              ∧_∧
              ( ´∀`)2009年9月11日の発言
              /,   つ   
      ブ、ブブブ>(_(_, )
               しし'
345無党派さん:2009/09/11(金) 15:34:56 ID:SJwRb2Hl
反応なし、ですか。精神病者は難しいな。
346無党派さん:2009/09/11(金) 15:36:18 ID:rc9j5zlG
<(^o^)> 小沢辞めろコールに
( )
 \\

..三    <(^o^)> 徹底抗戦を挑むのは
 三    ( )
三    //

.    <(^o^)>   三  むしろ当然
     ( )    三
     \\   三




小沢バカくせえ
347無党派さん:2009/09/11(金) 15:38:18 ID:9TUD0I/o
まだまだ
348無党派さん:2009/09/11(金) 15:44:47 ID:SJwRb2Hl
>>346
AAつけてるだけじゃん。「笑いのツボ」が共有されなければ、何の意味も無い。
349無党派さん:2009/09/11(金) 15:45:15 ID:wwDpPNyT
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25
>26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75
>76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118
>119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168
>169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187
>188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218
>219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268
>269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287
>288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318
>319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369
>370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418
>419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437
>438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
350無党派さん:2009/09/11(金) 15:45:30 ID:rc9j5zlG
     ∧_∧ 「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」キッパリ
    <`∀´ >
351無党派さん:2009/09/11(金) 15:45:56 ID:wwDpPNyT
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25
>26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75
>76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118
>119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168
>169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187
>188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218
>219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268
>269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287
>288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318
>319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369
>370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418
>419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437
>438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449

352無党派さん:2009/09/11(金) 15:46:24 ID:rc9j5zlG
で、なんでこんな書き込みしたのかね小沢バカ君
答えろよ。あははははは

「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
2009年9月11日の発言
353無党派さん:2009/09/11(金) 15:46:39 ID:wwDpPNyT
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25
>26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75
>76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118
>119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168
>169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187
>188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218
>219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268
>269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287
>288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318
>319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369
>370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418
>419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437
>438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449

354無党派さん:2009/09/11(金) 15:54:46 ID:rc9j5zlG
早く答えろ小沢バカ
なんで頭の悪い書き込みしてたかの理由を書け
355無党派さん:2009/09/11(金) 15:55:24 ID:wwDpPNyT
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25
>26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75
>76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118
>119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168
>169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187
>188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218
>219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268
>269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287
>288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318
>319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369
>370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418
>419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437
>438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449

356無党派さん:2009/09/11(金) 15:59:51 ID:SJwRb2Hl
>>352
>なんで

って、何を聞いてるのかさえ分からない。アク禁だな、こりゃ。
357無党派さん:2009/09/11(金) 16:00:00 ID:wwDpPNyT
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25
>26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75
>76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118
>119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168
>169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187
>188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218
>219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268
>269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287
>288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318
>319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369
>370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418
>419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437
>438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449

358無党派さん:2009/09/11(金) 16:00:41 ID:SJwRb2Hl
おっと、俺も一緒に通報されそうだ。もう止めるよ。
359無党派さん:2009/09/11(金) 16:00:49 ID:hoOCLXTa
次期衆院議長に横路氏 民主党が方針
http://www.asahi.com/politics/update/0911/TKY200909110184.html

横路氏は弁護士、社会党衆院議員などをへて北海道知事を3期務め、96年に国政に復帰。
鳩山代表や菅直人代表代行とともに、旧民主党に参加した。

05年9月から09年7月まで衆院副議長を務めた。
旧社会党グループの中心的な存在で、次期幹事長となる小沢一郎代表代行とも近い。
360無党派さん:2009/09/11(金) 16:02:39 ID:wwDpPNyT
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25
>26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75
>76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118
>119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168
>169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187
>188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218
>219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268
>269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287
>288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318
>319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369
>370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418
>419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437
>438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449

361無党派さん:2009/09/11(金) 16:04:08 ID:rc9j5zlG
小沢が言ってきたことが正しかったんだが
小沢バカが言ってきたことは間違いだらけ
362無党派さん:2009/09/11(金) 16:05:06 ID:wwDpPNyT
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25
>26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75
>76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118
>119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168
>169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187
>188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218
>219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268
>269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287
>288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318
>319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369
>370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418
>419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437
>438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449

363龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/09/11(金) 16:45:12 ID:wiPS6Jr1
小沢は俺が倒す♪♪
記念マキコ♪♪
364無党派さん:2009/09/11(金) 16:47:10 ID:ETpg/5hd
誰?w
365無党派さん:2009/09/11(金) 16:51:00 ID:rc9j5zlG
で、なんでこんな書き込みしたのかね小沢バカ君
答えろよ。あははははは

「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
2009年9月11日の発言
366無党派さん:2009/09/11(金) 16:51:42 ID:wwDpPNyT
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25
>26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75
>76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118
>119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168
>169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187
>188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218
>219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268
>269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287
>288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318
>319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369
>370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418
>419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437
>438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449

367龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/09/11(金) 16:52:44 ID:wiPS6Jr1
記念マキコ♪♪♪
368無党派さん:2009/09/11(金) 17:18:05 ID:kjZQwBD8
さすがは「下野なう」の産経新聞社の夕刊フジw呆れて何も言えないw

「鳩山政権は?」意外な結果 ニニコ動+フジが調査
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090911/plt0909111606004-n2.htm
369無党派さん:2009/09/11(金) 17:21:08 ID:IEYsuJam
意外も何もこれまでのニコ動調査の傾向わざとほっかむりして記事書くとかさすがだな
370無党派さん:2009/09/11(金) 17:26:08 ID:vAv3+Og3
総選挙、「薬物」に負けた? TV報道時間、押され激減
 遠藤教授は「テレビは民主優勢の影響を受けた報道内容だった」と指摘した上で、
「もっと放送量が増えていれば、選挙結果では民主への支持の振れ幅がさらに大きかった可能性がある」と分析。
http://www.asahi.com/culture/update/0911/TKY200909110186.html

そうか、じゃあ森元は息子のお陰で当選できたのかも知れないなw
371無党派さん:2009/09/11(金) 17:36:39 ID:2swd3QEj
>>369
意外も何もまんま思った通りじゃん。
俺は逆かと思ったよw
しかし、バイアスどころか、不正投票やりまくりのアンケートをまるでそういうのがない公正な
ものであるかのようにコメンテーターまでつけて説明するんだから酷いな。
20代が多いとかそういう問題じゃないのに偽りの公平感もいいところ。
372無党派さん:2009/09/11(金) 17:49:10 ID:IEYsuJam
角谷さんもvideonewsとかで頑張ってたんだがニコ動に取り込まれてからは駄目だな
373無党派さん:2009/09/11(金) 17:53:19 ID:aPBuadFi
工作アンケートなんかどうでもいい。何をやろうと少なくとも4年間は民主党政権が続く。
374無党派さん:2009/09/11(金) 18:37:04 ID:ETpg/5hd
>>370
たしかに酒井報道はどうみても引き伸ばし
選挙期間になっても選挙より酒井報道ばかり。
マスコミも汚い。
375無党派さん:2009/09/11(金) 18:38:52 ID:rc9j5zlG
で、なんでこんな書き込みしたのかね小沢バカ君
答えろよ。あははははは

「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
2009年9月11日の発言
376無党派さん:2009/09/11(金) 18:45:59 ID:9TUD0I/o
相当悔しかったんだ。
377無党派さん:2009/09/11(金) 18:54:24 ID:mExXRcLe
6割が悪印象…他党の批判は“逆効果”

今回の衆院選で、対立政党を批判するCMを見た人の約6割が、
批判された政党ではなく、批判した政党側に対して悪い印象を持ったことが11日、
情報通信学会「間メディア研究会」の調査で分かった。

同日記者会見した研究会の遠藤薫学習院大教授は、自民党が民主党の
政策を批判するアニメCMをネットで公開したり、ビラや冊子を配布したりしたのは
「日本で初めての本格的なネガティブキャンペーンだった」と指摘。
“逆効果”になっていたことが調査で明らかとなり、「有権者は良識を持って行動している」と分析している。

調査は、衆院選後の8月31日と今月1日の両日、選挙に投票した
20代から60代の男女千人を対象に、インターネットを通じ、メディアが投票行動に及ぼす影響を調べた。

それによると、45・5%の人がネガティブCMを見ており、
そのうちの63・5%が批判する政党に対して悪印象を受けた。
自民党に投票した人の33%もネガティブCMについて悪い印象を持ったと答えた。

[ 2009年09月11日 18:03 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090911105.html

このスレで言われていたとおり、逆効果だったな。
378これが究極のアホ発言だ↓:2009/09/11(金) 18:56:28 ID:rc9j5zlG
253 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/09/11(金) 14:21:41 ID:SJwRb2Hl
>>250
小沢民主党を応援していて、小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然の行動。
説明するまでもない。
379これが究極のアホ発言だ↓:2009/09/11(金) 18:56:50 ID:rc9j5zlG
     ∧_∧ 「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」キッパリ
    <`∀´ >
    (つ⊂ )小沢バカ
380無党派さん:2009/09/11(金) 18:58:05 ID:rc9j5zlG
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
              ∧_∧
              ( ´∀`)2009年9月11日の発言
              /,   つ   
      ブ、ブブブ>(_(_, )
               しし'
381無党派さん:2009/09/11(金) 19:00:11 ID:ETpg/5hd
自民党も政策は言わないでネガキャン
どうしょうもない
負けて当然w
382無党派さん:2009/09/11(金) 19:02:59 ID:rc9j5zlG
と小沢信者を装った自民豚が登場した
383無党派さん:2009/09/11(金) 19:04:04 ID:rc9j5zlG
民主大勝利
しかし小沢バカは民主崩壊を予測
バカバカバーカ小沢バカ
ホイ!
384無党派さん:2009/09/11(金) 19:06:30 ID:ETpg/5hd
自民党以上に自民工作員がバカすぎるww
低脳丸出しじやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


385無党派さん:2009/09/11(金) 19:11:38 ID:rc9j5zlG
小沢バカによると小沢が辞めると民主は崩壊、分裂、敗北らしい。
しかし実際は小沢が辞めて民主大勝利だ。

なんで小沢バカはこんな頭の悪い書き込みを続けたのか。
このスレにいるまともな民主支持者は小沢辞任を主張していたのにだ。

どうしてだろう。
答えはいずれかだ。

○小沢バカが真性に頭が悪い
○小沢バカは自民豚で自民の工作員

どちらですか?小沢バカさん
でも、答えられないんだろうなw
386無党派さん:2009/09/11(金) 19:13:03 ID:rc9j5zlG
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
小沢バカ ID:SJwRb2Hl の2009年9月11日の発言

小沢が辞任、民主大勝利したにもかかわらず
いまさらこんな発言している小沢バカの脳みそには
何が詰まっているのだろう?うどんか?www
387無党派さん:2009/09/11(金) 19:14:22 ID:ETpg/5hd
自民党を叩くとムキになって食いつくアホ自民信者wwww
388こんな書き込みを繰り返していた小沢バカ↓:2009/09/11(金) 19:14:31 ID:rc9j5zlG
927 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/19(日) 20:05:31 ID:gEKM4hD2
小沢以外でどうにかなる局面か?

小沢が辞めたら民主は終わるだろう。
389無党派さん:2009/09/11(金) 19:15:10 ID:ETpg/5hd
自民党大惨敗!!!!
自民バカ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390無党派さん:2009/09/11(金) 19:16:01 ID:rc9j5zlG
ID:ETpg/5hdが焦ってるよー
自民豚とばれたので必死に否定工作w
あははは

ほんと小沢バカってバカw
391無党派さん:2009/09/11(金) 19:16:16 ID:rc9j5zlG
小沢信者が自民豚であることがばれて発狂中
392無党派さん:2009/09/11(金) 19:18:16 ID:rc9j5zlG
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
小沢バカ ID:SJwRb2Hl の2009年9月11日の発言

この信じられないアホ発言をなかったことにする小沢バカ
なんで小沢バカはこんな頭の悪い書き込みをしたのだろう?

○小沢バカが真性に頭が悪い
○小沢バカは自民豚で自民の工作員

どちらですか?小沢バカさん
393無党派さん:2009/09/11(金) 19:18:40 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつは自民工作員です。
あまりにも見え透いたことやってるんで笑ってくださいwwww
バレバレで誤魔化そうと必死ですよwwww
394無党派さん:2009/09/11(金) 19:21:04 ID:rc9j5zlG
やはり答えられない小沢バカ

「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」

どうしてなの?
なんでこんなバカなの?

○小沢バカが真性に頭が悪い
○小沢バカは自民豚で自民の工作員

どちらですか?小沢バカさん
395無党派さん:2009/09/11(金) 19:21:31 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつはバカウヨ自民工作員です。 自民党叩くとすぐに食いついてきますwwwwww
396無党派さん:2009/09/11(金) 19:23:36 ID:rc9j5zlG
「小沢が辞めたら民主は崩壊」
「小沢が辞めたら民主は終わる」
「小沢が辞めたら、マスコミで大騒ぎして民主終了」
「あきらめろ小沢は辞めない」
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」


なんてバカなんでしょう小沢バカ
397無党派さん:2009/09/11(金) 19:25:08 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつは自民工作員です。
あまりにも見え透いたことやってるんで笑ってくださいwwww
自民信者とバレバレで誤魔化そうと必死ですよwwww
398無党派さん:2009/09/11(金) 19:25:15 ID:rc9j5zlG
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」

この発言なんて今日したんだぞ
びっくりだ小沢バカ
こちらの予想の斜め上をはるかにいく小沢バカ

どうしてなの?
なんでこんなバカなの?

○小沢バカが真性に頭が悪い
○小沢バカは自民豚で自民の工作員

どちらですか?小沢バカさん
399無党派さん:2009/09/11(金) 19:26:15 ID:rc9j5zlG
○小沢バカが真性に頭が悪い
○小沢バカは自民豚で自民の工作員

ID:ETpg/5hd
おまえどちらなんだ?
どちらでも厳しいなw
400無党派さん:2009/09/11(金) 19:27:40 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつは自民工作員です。 必死すぎて哀れwwwwww
1人で頑張れやwwwww
401無党派さん:2009/09/11(金) 19:27:43 ID:rc9j5zlG
「小沢が辞めたら民主は崩壊」
「小沢が辞めたら民主は終わる」
「小沢が辞めたら、マスコミで大騒ぎして民主終了」
「あきらめろ小沢は辞めない」
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」←今日の書き込みw

あはははは
小沢バカ
おまえはどこまでアホなんだw
402無党派さん:2009/09/11(金) 19:28:42 ID:rc9j5zlG
527 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/24(金) 01:07:49 ID:SeirO7o0
あきらめろ

小沢は辞めない






あのー小沢は辞めたし、辞めたおかげで民主大勝利ですけどー
小沢バカさん、本当に頭わりいね
403無党派さん:2009/09/11(金) 19:29:52 ID:ETpg/5hd
バカウヨ自民信者がまたやったのか?W

【北海道】 民主・鳩山代表のポスターに『売』と落書きした40歳無職男を逮捕

北海道警室蘭署は22日、室蘭市天神町、無職大矢純一容疑者(40)を、
公職選挙法違反(選挙の自由妨害)の容疑で現行犯逮捕した。

発表によると、大矢容疑者は22日午前3時頃、室蘭市高砂町の衆院選北海道9区の
掲示板に張られていた民主党代表の鳩山由紀夫候補のポスターに、黒色スプレーで
「売」という文字を書いているのを室蘭署員に見つかった。同市内では21日夜、鳩山候補の
ポスター二十数枚に「売」と書かれたり、顔が塗りつぶされたりしているのが相次いで発見されており、
同署員が掲示板付近を巡回していた。

大矢容疑者は「嫌がらせがしたかった。ほかの場所のポスターにも落書きした」などと話しているという。
鳩山候補のポスターへの落書きは、苫小牧市や安平町などでも見つかっており、室蘭署は関連を調べている。
404無党派さん:2009/09/11(金) 19:30:46 ID:rc9j5zlG
「小沢が辞めたら民主は崩壊」←崩壊どころか大勝利ですが
「小沢が辞めたら民主は終わる」←終わってません
「小沢が辞めたら、マスコミで大騒ぎして民主終了」←民主絶好調ですが
「あきらめろ小沢は辞めない」←とっとと辞めましたけど
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」←今日の書き込みw


言うことなすこと全部外れる小沢バカ
405無党派さん:2009/09/11(金) 19:32:01 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつは自民工作員です。
散々スレ荒らしやがって 久しぶりに基地外バカウヨを見たなwwwwww
406無党派さん:2009/09/11(金) 19:32:20 ID:rc9j5zlG
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」

わははは

明日はどんな書き込みするのか楽しみだな小沢バカ
407無党派さん:2009/09/11(金) 19:32:23 ID:l3V5Xirx
飽きもせず永遠のスレ違い

カコワルイ
408無党派さん:2009/09/11(金) 19:33:22 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつは自民工作員です。
あまりにも見え透いたことやってるんで笑ってくださいwwww
自民信者とバレバレで誤魔化そうと必死ですよwwww
409無党派さん:2009/09/11(金) 19:34:36 ID:rc9j5zlG
「自民工作員」

このロジックしかなくなってしまった小沢バカ
そりゃそうだ。いかに自分がバカ発言してきたか
彼自身も痛感している。

「自民工作員」という誤魔化ししかなくなってしまった悲しさよ
ああ、小沢バカ。非情なり プ
410無党派さん:2009/09/11(金) 19:34:53 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつはバカウヨ自民工作員です。 自民党叩くとすぐに食いついてきますwwwwww
411無党派さん:2009/09/11(金) 19:36:28 ID:rc9j5zlG
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」

どうしてこんなバカ発言をしたかを答えられない
彼に残されたのは「自民工作員」ロジックだけ。
つらい。悲しい。しかし自業自得なのだ小沢バカ。
ああ、なんと悲惨なことかw
412無党派さん:2009/09/11(金) 19:36:52 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつは自民工作員です。
あまりにも見え透いたことやってるんで笑ってくださいwwww
自民信者とバレバレで誤魔化そうと必死ですよwwww
413間違いだらけの小沢バカ↓:2009/09/11(金) 19:37:12 ID:rc9j5zlG
「小沢が辞めたら民主は崩壊」←崩壊どころか大勝利ですが
「小沢が辞めたら民主は終わる」←終わってません
「小沢が辞めたら、マスコミで大騒ぎして民主終了」←民主絶好調ですが
「あきらめろ小沢は辞めない」←とっとと辞めましたけど
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」←今日の書き込みw
414無党派さん:2009/09/11(金) 19:37:42 ID:rc9j5zlG
どうしてなの?
なんでこんなバカなの?

○小沢バカが真性に頭が悪い
○小沢バカは自民豚で自民の工作員

どちらですか?小沢バカさん
415無党派さん:2009/09/11(金) 19:38:16 ID:rc9j5zlG
○小沢バカが真性に頭が悪い
○小沢バカは自民豚で自民の工作員

ID:ETpg/5hd
おまえどちらなんだ?
どちらでも厳しいなw
ペースが遅いぞ小沢バカ
がんばれ小沢バカ
416無党派さん:2009/09/11(金) 19:39:03 ID:rc9j5zlG
::::::::::/    ∧_,,∧    
::::/     <*`∀´> 「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
      //\ ̄旦 ̄\
     // ※\___\
     \\  ※乙※ ※ ヽ小沢バカ
       \ヽ-___--___ヽ
417無党派さん:2009/09/11(金) 19:39:15 ID:ETpg/5hd
バカウヨ自民信者がまたやったのか?W

【北海道】 民主・鳩山代表のポスターに『売』と落書きした40歳無職男を逮捕

北海道警室蘭署は22日、室蘭市天神町、無職大矢純一容疑者(40)を、
公職選挙法違反(選挙の自由妨害)の容疑で現行犯逮捕した。

発表によると、大矢容疑者は22日午前3時頃、室蘭市高砂町の衆院選北海道9区の
掲示板に張られていた民主党代表の鳩山由紀夫候補のポスターに、黒色スプレーで
「売」という文字を書いているのを室蘭署員に見つかった。同市内では21日夜、鳩山候補の
ポスター二十数枚に「売」と書かれたり、顔が塗りつぶされたりしているのが相次いで発見されており、
同署員が掲示板付近を巡回していた。

大矢容疑者は「嫌がらせがしたかった。ほかの場所のポスターにも落書きした」などと話しているという。
鳩山候補のポスターへの落書きは、苫小牧市や安平町などでも見つかっており、室蘭署は関連を調べている。
418無党派さん:2009/09/11(金) 19:41:17 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつはアホ自民工作員です。
あまりにも見え透いたことやってるんで笑ってくださいwwww
自民信者とバレバレで誤魔化そうと必死ですよwwww
419無党派さん:2009/09/11(金) 19:41:34 ID:rc9j5zlG
「小沢が辞めたら民主は崩壊」←崩壊どころか大勝利ですが
「小沢が辞めたら民主は終わる」←終わってません
「小沢が辞めたら、マスコミで大騒ぎして民主終了」←民主絶好調ですが
「あきらめろ小沢は辞めない」←とっとと辞めましたけど
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」←今日の書き込みw

こんなバカ発言を繰り返してきた小沢バカ
そんな小沢バカに岡田や前原を批判できる資格は無い
小沢バカは岡田より100万光年大バカだw
420無党派さん:2009/09/11(金) 19:42:12 ID:Ph5DkkJr
無視するのがいいのか?
スレが荒れている。
他でやってくれ!
421無党派さん:2009/09/11(金) 19:42:34 ID:rc9j5zlG
○小沢バカが真性に頭が悪い
○小沢バカは自民豚で自民の工作員

ID:ETpg/5hd
おまえどちらなんだ?
やっぱり「自民工作員」ロジックかw
422無党派さん:2009/09/11(金) 19:43:16 ID:IEYsuJam
NGしてスルーがよい、反応すると喜ぶだけだよ
423無党派さん:2009/09/11(金) 19:44:03 ID:rc9j5zlG
ID:ETpg/5hd

「自民工作員」ロジックで逃げるしかなくなった。
悲しいな。切ないな。頭悪いな。
あはははは
424無党派さん:2009/09/11(金) 19:44:05 ID:Ph5DkkJr
>>422
了解
425無党派さん:2009/09/11(金) 19:44:11 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

基地外バカウヨとバレバレで涙目で発狂してる姿が哀れwww
だいたいネトウヨってニートのヒキコモリなんだろwwwwwwwwwwww
426無党派さん:2009/09/11(金) 19:44:55 ID:rc9j5zlG
ID:ETpg/5hd
おまえどちらなんだ?
やっぱり「自民工作員」ロジックかw
427無党派さん:2009/09/11(金) 19:45:15 ID:rc9j5zlG
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
              ∧_∧
              ( ´∀`)2009年9月11日の発言
              /,   つ   
      ブ、ブブブ>(_(_, )
               しし'
428無党派さん:2009/09/11(金) 19:45:52 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつは自民惨敗で悔しいのか荒しまくってます。
あまりにも見え透いたことやってるんで笑ってくださいwwww
429無党派さん:2009/09/11(金) 19:46:46 ID:rc9j5zlG
527 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/24(金) 01:07:49 ID:SeirO7o0
あきらめろ

小沢は辞めない



ID:ETpg/5hdよ
この書き込みおまえだろw
430無党派さん:2009/09/11(金) 19:47:04 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつは自民工作員です。
あまりにも見え透いたことやってるんで笑ってくださいwwww
自民信者とバレバレで誤魔化そうと必死ですよwwww
431無党派さん:2009/09/11(金) 19:47:16 ID:IzbSRDyq
なんだやっぱりネトウヨだったんだね(笑い)
432無党派さん:2009/09/11(金) 19:47:45 ID:rc9j5zlG
「自民工作員」ロジックw

逃げ道失ったアホの藁みたいなもんかw
433無党派さん:2009/09/11(金) 19:48:45 ID:rc9j5zlG
「小沢が辞めたら民主は崩壊」←崩壊どころか大勝利ですが
「小沢が辞めたら民主は終わる」←終わってません
「小沢が辞めたら、マスコミで大騒ぎして民主終了」←民主絶好調ですが
「あきらめろ小沢は辞めない」←とっとと辞めましたけど
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」←今日の書き込みw


答えられない小沢バカ
逃げるしかないのかw
434無党派さん:2009/09/11(金) 19:49:01 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつは自民工作員です。
散々スレ荒らしやがって 久しぶりに基地外バカウヨを見たなwwwwww
やりがいがあるかもwwwwwww
435無党派さん:2009/09/11(金) 19:49:39 ID:rc9j5zlG
やはり答えられない小沢バカ

「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」

どうしてなの?
なんでこんなバカなの?

○小沢バカが真性に頭が悪い
○小沢バカは自民豚で自民の工作員

どちらですか?小沢バカさん
答えろ小沢バカ
436無党派さん:2009/09/11(金) 19:49:51 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

基地外バカウヨとバレバレで涙目で発狂してる姿が哀れwww
だいたいネトウヨってニートのヒキコモリなんだろwwwwwwwwwwww
437無党派さん:2009/09/11(金) 19:50:41 ID:mcA+fiN1
自民支持が上向く可能性なし。
438こんなバカな書き込みまで↓:2009/09/11(金) 19:50:48 ID:rc9j5zlG
342 名前:無党派さん [] 投稿日:2009/04/15(水) 16:55:40 ID:JQqxKITm
NHK世論調査で民主党の支持率が20%あるのは、
小沢代表のおかげで、代表を交代したら支持率の維持は難しい。
代表辞任を求めるマスコミの連中は無視すべき。
439無党派さん:2009/09/11(金) 19:51:01 ID:rc9j5zlG
251 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/14(火) 16:26:24 ID:DUGPYCpc
小沢が辞めたら、マスコミで大騒ぎして民主終了。


なんでこんな頭の悪い書き込みしてたんだ?
答えろよ!自民豚の小沢バカ。
440無党派さん:2009/09/11(金) 19:51:11 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつは自民惨敗で悔しいのか荒しまくってます。
あまりにも見え透いたことやってるんで笑ってくださいwwww
441無党派さん:2009/09/11(金) 19:51:53 ID:rc9j5zlG
小沢バカによると小沢が辞めると民主は崩壊、分裂、敗北らしい。
しかし実際は小沢が辞めて民主大勝利だ。

なんで小沢バカはこんな頭の悪い書き込みを続けたのか。
このスレにいるまともな民主支持者は小沢辞任を主張していたのにだ。

どうしてだろう。
答えはいずれかだ。

○小沢バカが真性に頭が悪い
○小沢バカは自民豚で自民の工作員

どちらですか?小沢バカさん
442無党派さん:2009/09/11(金) 19:52:14 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつはバカウヨ自民工作員です。 自民党叩くとすぐに食いついてきますwwwwww
自民党大惨敗!!!!
自民バカ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
443無党派さん:2009/09/11(金) 19:52:31 ID:rc9j5zlG
民主大勝利だぜ小沢バカ

おまえバカだなぁw
444無党派さん:2009/09/11(金) 19:52:50 ID:rc9j5zlG
なんで小沢バカはこんな頭の悪い書き込みを続けたのか。
このスレにいるまともな民主支持者は小沢辞任を主張していたのにだ。
445無党派さん:2009/09/11(金) 19:53:07 ID:rc9j5zlG
小沢信者が自民豚であることがばれて発狂中
446無党派さん:2009/09/11(金) 19:54:23 ID:rc9j5zlG
○小沢バカが真性に頭が悪い
○小沢バカは自民豚で自民の工作員

両方のような気がしてきたな
頭の悪い自民豚。それが小沢バカの正体
447無党派さん:2009/09/11(金) 19:55:36 ID:rc9j5zlG
小沢バカが民主党の内部分裂を画策してる可能性もあるな
しかし手法がアホすぎて笑えるんだがw
448無党派さん:2009/09/11(金) 19:55:56 ID:9TUD0I/o
荒れてます
449無党派さん:2009/09/11(金) 19:57:17 ID:rc9j5zlG
小沢の代表に固執して民主敗北を目論み工作していたが
当の小沢一郎はさすがだ。小沢バカの主張を完全に裏切って辞任。

残念だったな小沢バカw
450無党派さん:2009/09/11(金) 19:59:37 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

基地外バカウヨとバレバレで涙目で発狂してる姿が哀れwww
だいたいネトウヨってニートのヒキコモリなんだろwwwwwwwwwwww
451無党派さん:2009/09/11(金) 19:59:48 ID:ZdDNZr63
小沢バカ荒らしして何が楽しんだ?
当時は小沢VS岡田で党内が割れていた。

だから、小沢が続投という意見が出ても不思議ではない。
対抗馬の岡田だって農村受けはしないからね。
郡部での大勝は小沢Gが押した鳩山だからできたとも思える。
なおかつ党内運営に懸念の声も多かった。
実際に岡田は最近も幹事長ポストを求めていた。
自分の保身ばかり考えていた証拠だと思う。
最も懸念の声が分らなかったのは私だけど。

さらにその時に岡田ではなく鳩山押す声はほとんど聞こえなかったよ。
イマイチ頼りがいが無さそうなイメージがその時は有ったからだろうけど。
452無党派さん:2009/09/11(金) 19:59:57 ID:rc9j5zlG
「小沢が辞めたら民主は終わる」

この発言なんてわかりやすいほどの民主分断作戦だろう。
幸運なことに小沢バカの民主崩壊作戦は小沢の辞任決断に
よって阻止された。ざまあみろ小沢バカ
453無党派さん:2009/09/11(金) 20:01:27 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつはバカウヨ自民工信者。
あまりにも見え透いたことやってるんで笑ってくださいwwww
自民信者とバレバレで誤魔化そうと必死ですよwwww
悔しいのうw
454無党派さん:2009/09/11(金) 20:01:48 ID:rc9j5zlG
「小沢が辞めたら民主は崩壊」←崩壊どころか大勝利ですが
「小沢が辞めたら民主は終わる」←終わってません
「小沢が辞めたら、マスコミで大騒ぎして民主終了」←民主絶好調ですが
「あきらめろ小沢は辞めない」←とっとと辞めましたけど
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」←今日の書き込みw


この小沢バカの書き込みについて語れ
なんとアホでバカな書き込みだろうか
小沢バカよ、お前の野望は潰えた。ざまあw
455無党派さん:2009/09/11(金) 20:02:46 ID:rc9j5zlG
で、あいかわらずの「自民工作員」ロジックw

つらいね。小沢バカw
456無党派さん:2009/09/11(金) 20:03:07 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつは自民惨敗で悔しいのか荒しまくってます。
あまりにも見え透いたことやってるんで笑ってくださいwwww
457無党派さん:2009/09/11(金) 20:03:49 ID:rc9j5zlG
小沢バカが民主党の内部分裂を画策中
458無党派さん:2009/09/11(金) 20:04:08 ID:rc9j5zlG
小沢信者が自民豚であることがばれて狂い踊り中
459無党派さん:2009/09/11(金) 20:04:59 ID:Ph5DkkJr
>>451
同名スレがありますので、ここはほっときましょう。
460無党派さん:2009/09/11(金) 20:05:19 ID:rc9j5zlG
で、小沢バカに聞くけど
いつ民主は崩壊するんだ?
461無党派さん:2009/09/11(金) 20:05:54 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつは自民工作員です。
散々スレ荒らしやがって 久しぶりに基地外バカウヨを見たなwwwwww
462無党派さん:2009/09/11(金) 20:06:47 ID:LpTWub7f
おいおい、何だよこれはw
目立つのを4匹ほどIDあぼんしたら、新着300レスのうち
30レスしか残らなかったぞw
463無党派さん:2009/09/11(金) 20:07:32 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

基地外バカウヨとバレバレで涙目で発狂してる姿が哀れwww
だいたいネトウヨってニートのヒキコモリなんだろwwwwwwwwwwww
464無党派さん:2009/09/11(金) 20:07:42 ID:rc9j5zlG
で、あいかわらずの「自民工作員」ロジックw
作戦失敗して残念だったな小沢バカ
465無党派さん:2009/09/11(金) 20:08:02 ID:l3V5Xirx
政権交代したんだ
と実感するね。
466無党派さん:2009/09/11(金) 20:08:48 ID:rc9j5zlG
だな
小沢バカの断末魔だ
467無党派さん:2009/09/11(金) 20:09:21 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

ネトウヨって頭弱そうだなw
もっと社会性を見につけなw
468無党派さん:2009/09/11(金) 20:09:36 ID:rc9j5zlG
「小沢が辞めたら民主は崩壊」←崩壊どころか大勝利ですが
「小沢が辞めたら民主は終わる」←終わってません
「小沢が辞めたら、マスコミで大騒ぎして民主終了」←民主絶好調ですが
「あきらめろ小沢は辞めない」←とっとと辞めましたけど
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」←今日の書き込みw


小沢バカが何を言おうがこの書き込みがすべてだ
469無党派さん:2009/09/11(金) 20:10:09 ID:QJuaAFyD
一人でご苦労様です
470無党派さん:2009/09/11(金) 20:11:03 ID:rc9j5zlG
251 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/14(火) 16:26:24 ID:DUGPYCpc
小沢が辞めたら、マスコミで大騒ぎして民主終了。


あのー民主終了してないんですけどw
小沢辞任で民主大勝利ですがw
471無党派さん:2009/09/11(金) 20:11:21 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつはバカウヨ自民信者。
あまりにも見え透いたことやってるんで笑ってくださいwwww
自民信者とバレバレで誤魔化そうと必死ですよwwww
悔しいのうw
472無党派さん:2009/09/11(金) 20:11:44 ID:rc9j5zlG
「小沢が辞めたら民主は終わる」

この発言なんてわかりやすいほどの民主分断作戦だろう。
473無党派さん:2009/09/11(金) 20:12:00 ID:rc9j5zlG
     ∧_∧ 「で、なんで頭の悪い書き込みしてたの?」
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)


     ∧_∧ 「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
    <`∀´ >
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_) 小沢バカ
474無党派さん:2009/09/11(金) 20:13:15 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつは自民惨敗で悔しいのか荒しまくってます。
あまりにも見え透いたことやってるんで笑ってくださいwwww
475無党派さん:2009/09/11(金) 20:14:15 ID:rc9j5zlG
251 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2009/04/14(火) 16:26:24 ID:DUGPYCpc
小沢が辞めたら、マスコミで大騒ぎして民主終了。


なんでこんな頭の悪い書き込みしてたんだ?
答えろよ!自民豚の小沢バカ。
476無党派さん:2009/09/11(金) 20:14:27 ID:rc9j5zlG
小沢バカによると小沢が辞めると民主は崩壊、分裂、敗北らしい。
しかし実際は小沢が辞めて民主大勝利だ。

なんで小沢バカはこんな頭の悪い書き込みを続けたのか。
このスレにいるまともな民主支持者は小沢辞任を主張していたのにだ。
477無党派さん:2009/09/11(金) 20:15:32 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつはバカウヨ自民工作員です。 自民党叩くとすぐに食いついてきますwwwwww
自民党大惨敗!!!!
自民バカ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しいのうw
478無党派さん:2009/09/11(金) 20:15:48 ID:rc9j5zlG
「小沢が代表辞めたら民主は崩壊する」って執拗に書き込んでいた
小沢バカどこいった?小沢バカの予測は見事に外れたわけだが。
民主党大勝利じゃん。もう少し勉強しろよ小沢バカ。
それとも小沢信者装った自民豚か。
479無党派さん:2009/09/11(金) 20:17:23 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

基地外バカウヨとバレバレで涙目で発狂してる姿が哀れwww
だいたいネトウヨってニートのヒキコモリなんだろwwwwwwwwwwww
480無党派さん:2009/09/11(金) 20:17:55 ID:rc9j5zlG
876 名前:無党派さん [] 投稿日:2009/04/06(月) 10:17:57 ID:kQF6KhAe
小沢が辞任すれば辞任したで、一騒動あるからどうせ支持率戻らないし適任者もいない


しかし、つくづくアホな発言だよな
で、なんでこんな書き込みしてたの?
481無党派さん:2009/09/11(金) 20:19:10 ID:TT7YcCuG
なにこれ?
482無党派さん:2009/09/11(金) 20:19:22 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

ネトウヨって頭弱そうだなw
もっと社会性を見につけなw
483無党派さん:2009/09/11(金) 20:20:27 ID:rc9j5zlG
ぎゃはは
民主大勝利
しかし小沢バカは民主崩壊を予測
つくづくバカだな小沢バカ
484無党派さん:2009/09/11(金) 20:21:16 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつはバカウヨ自民信者。
あまりにも見え透いたことやってるんで笑ってくださいwwww
自民信者とバレバレで誤魔化そうと必死ですよwwww
悔しいのうw
485無党派さん:2009/09/11(金) 20:22:28 ID:rc9j5zlG
小沢バカの断末魔だ
いや自民豚の断末魔か

へへへ
486無党派さん:2009/09/11(金) 20:23:09 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつは自民惨敗で悔しいのか荒しまくってます。
あまりにも見え透いたことやってるんで笑ってくださいwwww
487無党派さん:2009/09/11(金) 20:26:34 ID:ETpg/5hd

ID:rc9j5zlG

こいつはここを荒らしてる基地外です。 必死すぎて哀れwwwwww
488無党派さん:2009/09/11(金) 20:41:10 ID:rc9j5zlG
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然
      /       /     \__________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               |小沢バカ
489無党派さん:2009/09/11(金) 20:41:49 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつはバカウヨ自民信者。
あまりにも見え透いたことやってるんで笑ってくださいwwww
自民信者とバレバレで誤魔化そうと必死ですよwwww
悔しいのうw
490無党派さん:2009/09/11(金) 20:50:52 ID:IzbSRDyq
とりあえず小沢さんには徹底的にやってほすい♪
491無党派さん:2009/09/11(金) 20:55:28 ID:rc9j5zlG
「小沢が辞めたら民主は崩壊」←崩壊どころか大勝利ですが
「小沢が辞めたら民主は終わる」←終わってません
「小沢が辞めたら、マスコミで大騒ぎして民主終了」←民主絶好調ですが
「あきらめろ小沢は辞めない」←とっとと辞めましたけど
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」←今日の書き込みw


小沢バカが何を言おうがこの書き込みがすべてだ
492無党派さん:2009/09/11(金) 21:02:16 ID:l3V5Xirx
それですべてなんだろ?

じゃ、巣に戻れよ。
迷惑だから。
493無党派さん:2009/09/11(金) 21:02:37 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつは自民惨敗で悔しいのか荒しまくってます。
あまりにも見え透いたことやってるんで笑ってくださいwwww
494無党派さん:2009/09/11(金) 21:03:09 ID:rc9j5zlG
小沢が言ってきたことが正しかったんだが
小沢バカが言ってきたことは間違いだらけ
495無党派さん:2009/09/11(金) 21:04:48 ID:ETpg/5hd
ID:rc9j5zlG

こいつはここを荒らしてる基地外です。 必死すぎて哀れwwwwww
自民党総裁いつ決まるんだよw
このままでは来年も自民惨敗で涙目だぞw
496無党派さん:2009/09/11(金) 21:06:17 ID:l3V5Xirx
〓麻生が招いた自民党「終戦の日」〓

文藝春秋 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090910-00000000-bshunju-pol
497無党派さん:2009/09/11(金) 21:19:13 ID:rc9j5zlG
     ∧_∧ 「小沢が代表辞めたら民主は崩壊する」キッパリ
    <`∀´ >
    (つ⊂ )小沢バカ
498無党派さん:2009/09/11(金) 21:27:46 ID:JuNipRRF
全国の有権者に「ご家庭の電話回線はいくつありますか?」と質問
http://messages.yahoo.co.jp/
報道機関の共同通信は
個人情報を知り得て、何に利用するつもりだろうか。
499無党派さん:2009/09/11(金) 21:28:34 ID:IzbSRDyq
>>497
おまえ鬱陶しいよ
500無党派さん:2009/09/11(金) 21:29:17 ID:rc9j5zlG
     ∧_∧ 「で、なんで頭の悪い書き込みしてたの?」
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)


     ∧_∧ 「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」
    <`∀´ >
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_) 小沢バカ
501無党派さん:2009/09/11(金) 21:35:24 ID:IzbSRDyq
もしかして浣腸?
502無党派さん:2009/09/11(金) 21:37:27 ID:rc9j5zlG
>>501
おまえが浣腸じゃねーのか
503無党派さん:2009/09/11(金) 21:38:13 ID:rc9j5zlG
「小沢が辞めたら民主は崩壊」←崩壊どころか大勝利ですが
「小沢が辞めたら民主は終わる」←終わってません
「小沢が辞めたら、マスコミで大騒ぎして民主終了」←民主絶好調ですが
「あきらめろ小沢は辞めない」←とっとと辞めましたけど
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」←今日の書き込みw


民主分断を画策する小沢バカに幸あれ!
504無党派さん:2009/09/11(金) 21:40:05 ID:QADxadGm
浣腸は発狂するような奴ではないよ
505無党派さん:2009/09/11(金) 21:40:22 ID:VbaS5TzL
おっと、バカ男が堂々の1位だw

1 位/1650 ID中  ID:rc9j5zlG
http://hissi.org/read.php/giin/20090911/cmM5ajV6bEc.html
506無党派さん:2009/09/11(金) 21:40:36 ID:IzbSRDyq
>>502
きみはネトウヨじゃないの?
507無党派さん:2009/09/11(金) 21:42:16 ID:rc9j5zlG
>>506
普通に民主支持だが
小沢を妄信して民主を分断する動きにチャチャいれて遊んでおるのだよ。

「小沢が辞めたら民主は崩壊」←崩壊どころか大勝利ですが
「小沢が辞めたら民主は終わる」←終わってません
「小沢が辞めたら、マスコミで大騒ぎして民主終了」←民主絶好調ですが
「あきらめろ小沢は辞めない」←とっとと辞めましたけど
「小沢辞めろコールに徹底抗戦を挑むのはむしろ当然」←今日の書き込みw


こんな発言繰り返してるアホ
明らかに民主の敵だろ
508無党派さん:2009/09/11(金) 21:45:37 ID:IzbSRDyq
>>507
解った。でもヨコチンにはレスふいんきがワルに見えるから自重しよう^^;
509無党派さん:2009/09/11(金) 21:46:29 ID:9TUD0I/o
レス数第一位とは凄い。
510無党派さん:2009/09/11(金) 21:47:47 ID:rc9j5zlG
小沢バカのなかには
政権交代するより小沢を守ることが大事って書き込んでる危地害もいたしな
小沢を妄信するあまり小沢と距離おいてる民主議員を敵視するのは頭が悪いって事だ
要はバランスなのだ。岡田や前原も今後も民主党のためには必要だし
小沢だって悪い癖ださないように無批判であってはならんのだ。
511無党派さん:2009/09/11(金) 21:52:08 ID:IzbSRDyq
>>510
岡田はいるけど前原はなくてもぜーんぜんおk。^^
512無党派さん:2009/09/11(金) 21:53:43 ID:rc9j5zlG
>>509
がんばったなw
513無党派さん:2009/09/11(金) 22:00:49 ID:9TUD0I/o
君が一番なんだろ?ご苦労様でした。
514風鈴:2009/09/11(金) 22:56:59 ID:ZdDNZr63
>>512
>がんばったなw

まったく。そっちが下らんお遊びするからこっちは規制してもらうところだったんですけど。
私の貴重な時間を返せ。とだけ叫ばせてもらいます。

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★202
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1252234207/259+264-265+271+274

スレ立てした事すら無い人間を怒らせないで。
規制依頼が初めてで助かったと思って、今後は真面目に議論してね。
ちゃんと下の通りで、まともに議論できる人なんだから。

第22回参議院選挙総合スレ48
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1252652908/690
690 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/09/11(金) 20:20:04 ID:rc9j5zlG
>>675
猪瀬は焦ってるな
民営化の中身が問われたら猪瀬はアウトだわw



>>510
同意します。小沢信者もこれに懲りて訳分らん事言わないの。
小沢は苦手だけど実力だけは認めます。
但し、私は小沢信者が居るからこそ、小沢を冷遇するべきだという考えなので。
幹事長くらいなら適任でしょうけどね。
515らいおんはーと ◆IYPE50CVp6 :2009/09/11(金) 23:39:54 ID:qdd7C2Kr
キチガイはそのうち悪キンだろwwwwwwww
そのときはオレじゃねーってわかるよwwwwwwwwwwwwwwwwww
516無党派さん:2009/09/11(金) 23:52:10 ID:cNVzWVAI
この基地外荒らしが浣腸じゃないことなんて、住人みんなわかってるさ。
浣腸が持ってる可愛げの欠片もないじゃないか。
517無党派さん:2009/09/11(金) 23:54:10 ID:AS9vc7QL
亀井や瑞穂に散々振り回された挙句、小沢の不快感とやらで藤爺の財相就任もオジャン。
ノッケから弱いリーダーぶりを遺憾なく発揮している鳩山に対する国民の失望感は深い。

「首相にふさわしい」調査で、自民党稲田新総裁の後塵を拝することは、もう間違いないだろう。
518無党派さん:2009/09/12(土) 00:10:40 ID:lfvdZ11X
俺は最近はとはずがたりのとこで
田中美絵子ネタ専なんでwwwwwwwwwwwwwww
519無党派さん:2009/09/12(土) 00:27:57 ID:oAamYgcu
みんな小沢が好きなんだね
520無党派さん:2009/09/12(土) 04:55:57 ID:AfzQvKUQ
>>519
同意!
小泉・竹中を思うだけで不愉快になり、ヘドが出るから無視。
テレビに出るとチャンネルは変えるし、
新聞・雑誌に書いてある名前を見るだけで気分が悪くなるから避ける。
これだけ、オザワ・オザワと
粘着して無限に出すことはかえって宣伝になる。

無関心は憎しみより罪である=マザー・テレサ

本当にオザワ嫌いから、皆は無視するはず。
521無党派さん:2009/09/12(土) 09:56:06 ID:Vd1vS57h
世論調査って明日のフジぐらいかな
522無党派さん:2009/09/12(土) 10:11:05 ID:qYd7OIwb
昨日の狂乱者は覚醒剤でも服用していたのかもしれん
523無党派さん:2009/09/12(土) 10:21:27 ID:vInfBtgc
改めて考えてみるべきだよ
2ちゃんには統合失調症も小学生も書き込んでるんだ
こいつ話が通じないなとか基礎的な知識もないなと思ったら
そういうことだ
524無党派さん:2009/09/12(土) 10:38:17 ID:zpmJjX5a
>>521
2001は鳩山↓民主↓↓自民↓になると予想
三党協議がまとまったものの
連日の民主関連報道へのうんざり感
国民不在の人事騒動や猟官運動への不快感が現れて
民主が大きく支持率を下げてしまうのではないか

鳩山50%台民主30%弱程度まで下げてしまうだろう
だからといって自民が盛り返すということはなく無党派がかなり増える
いち早く新体制に移行した公明が若干指示を上げるとみる
525無党派さん:2009/09/12(土) 11:00:44 ID:tGg808BI
自民は存在感が希薄になることに加えて、
選挙違反・公費乱用・企業ヤミ献金・特定業界や企業への利益誘導など、
政権党時代の様々な悪事が暴かれ公表される。
それも選挙のタイミングごとに小出しにしてくる。
自民党の支持率は上昇しても20%までで、
それも長続きせずに、だいたい10%前後で推移するだろう。
526無党派さん:2009/09/12(土) 11:37:03 ID:j4RLrz8E
そうか創価
527無党派さん:2009/09/12(土) 12:51:41 ID:xCwng0ar
報道2001予想
麻生支持率 13%
参院選投票先 民主33%、自民11%
田中美絵子のDVDが欲しい 男性92%
528無党派さん:2009/09/12(土) 13:03:41 ID:p0gi0QaJ
>>527
いらんわw
529無党派さん:2009/09/12(土) 13:04:24 ID:Vd1vS57h
もう麻生支持率やらないのではw
鳩山支持率 55ー60%
党支持率 民主38% 自民20%
530無党派さん:2009/09/12(土) 14:11:19 ID:+m0HpA6p
>>529
自民が9ポイントもアップするかね
531無党派さん:2009/09/12(土) 14:14:47 ID:Vd1vS57h
>>530
そうか先週11%だったんだ
たしかに20%は無理だなw
532無党派さん:2009/09/12(土) 14:17:13 ID:5UlnnCS8
ワカバヤシ&控え室騒動でマイナス5の6%と予想。
533無党派さん:2009/09/12(土) 16:15:19 ID:R4cVajcr
青山解説 フジ

新内閣は実質、小沢政権に近い
小沢批判勢力も取り込んで、安定を図ろうとしている

問題点 
亀井氏の入閣と、ラジカルな郵政民営化の見直しとの調和

インド洋給油の見直しの問題

民主党は、「油より水」(水とは水道設備や潅漑事業など)といっているが
いまや国土の97%をタリバンが支配するところで、いかに実行するか?
アフガン政府が押さえているのは、都市の点のみ。
多くのヨーロッパ諸国は、アフガンから手を引く機会をうかがっている。
「油より水」が、ヨーロッパ諸国が展望のない派兵から手を引く口実に
されることもありうる、

とか。 この辺は、多少スタンスを変えたのかな?
534無党派さん:2009/09/12(土) 16:16:26 ID:nrpt6j7c
選挙が済んで小康状態になって、つまらんな。 来年の参院選まで大きな動きは
なさそうかな。
535無党派さん:2009/09/12(土) 17:03:40 ID:R4cVajcr
◇米世論 アフガン戦争「価値ない」5割超す
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/asia/292162/

 20日付の米紙ワシントン・ポスト(電子版)は、ABCテレビと合同で行った「アフガン戦争」に関する世論調査の結果を公表した。

 それによると、回答者の51%が「戦う価値がない」としており、7月の前回調査から6ポイント、3月からは10ポイント増加した。
536風鈴:2009/09/12(土) 17:44:00 ID:XIxhi0No
>>272
今更だけど訂正
>小沢に対抗する為にはベテランをと言う声もある。しかも中川秀直Gの中からさえね。

自宅の新聞によれば「中川に近い中堅・若手」とあるから中川Gだけかと思った。
発言者は金子一義国土交通相みたいね。
ただ、自宅の新聞によると意見が2分したらしいから間違いでないのかも。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200909110070.html
537風鈴:2009/09/12(土) 17:46:47 ID:XIxhi0No
痛みあっても「行革を」6割 県がアンケート 2009年9月9日

 県が県民と有識者に対して実施した行財政改革についてのアンケートで、双方とも6割以上が
「行政サービスが低下しても行財政改革を進めるべき」と回答したことが、県のまとめで分かった。
不況で本年度の予算編成時に4900億円の歳入不足に陥るなど、県財政は危機的状況が続いており、
県総務課は「後の世代のためにつらくても行財政改革をしなければ、という県民、有識者の思いを受け止めたい」としている。

 県民対象のアンケートは、本年度第1回の県政モニターアンケートとして実施。
5〜6月に県民494人が回答。有識者アンケートも同時期に実施し、県関係の審議会の委員ら79人から回答を得た。

 行財政改革に伴う行政サービスへの影響については、
「経費節減できれば行政サービスが一時的に低下しても行革を進めるべき」とする意見が
県民で35・6%、有識者で41・8%と最多。

 次いで、「徹底的に行革すべきでサービス低下はやむを得ない」が
県民で27・9%、有識者で19%となり、
サービス低下を伴っても行革すべきとの意見は、県民、有識者とも6割を超えた。

 一方、行革に当たって重点的に取り組むべきことについては、県民と有識者で意見が分かれた。
県民は「事務事業の民間委託など」が41・3%、「職員数削減や給与の適正管理」が39・1%と多かったのに対し、
有識者は「県の政策立案機能の強化」が38%、「市町村に対し県の事務権限移譲などを行う」が31・6%で上位を占めた。

 県民のアンケートでは、県が今後力を入れていくべき分野として、
「少子高齢化対策」が56・7%、「保健医療」が40・9%など、生活に身近な分野に集中した。
県総務課は「行革の中でこうした分野への影響がないようにしたい」としている。 (大村歩)

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20090909/CK2009090902000172.html?ref=rank
538無党派さん:2009/09/12(土) 17:50:59 ID:R4cVajcr
菜の花畑の笑顔と銃弾
http://www.nhk.or.jp/special/onair/090223.html  

故伊藤一也氏が残した400枚の写真と現地取材
再放送 
2009年9月23日(水) 午前1時〜1時49分 (22日深夜)NHK総合
539無党派さん:2009/09/12(土) 18:13:11 ID:rJ4qc7ZB
>>535
結局ベトナムの二の舞か
540無党派さん:2009/09/12(土) 19:21:55 ID:qPhMdda4
アフガンは天から捨てられた地だなほんとに
541無党派さん:2009/09/12(土) 19:43:29 ID:rUY0PjDD
麻生支持率調査してるのは2001だけか
さすがに森元越えは厳しかったか
542無党派さん:2009/09/12(土) 20:03:49 ID:A4S88z8D
人事が進まなかった今週は微下げ?
543無党派さん:2009/09/12(土) 20:07:27 ID:9ZRivdpL
>>542
俺の意見は>>524ってな感じ
自民は今回はないだろうけど近いうちに一桁逝ってしまいそうだね
544無党派さん:2009/09/12(土) 20:44:29 ID:B1tTu16r
鳩の支持率66から20引くと、民主党の選挙区得票率47に近付く。
鳩の不支持率21に20を足すと、自民党の選挙区得票率38に近付く。
これからは20ポイント補正が常識になるわけだ。
545無党派さん:2009/09/12(土) 21:46:47 ID:rUY0PjDD
「民主に期待」最高の72%…読売・早大調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090912-OYT1T00731.htm
546無党派さん:2009/09/12(土) 22:03:03 ID:1hs4Omhb
>>545
>「民主の政策を評価した」41%
>「自民を勝たせたくなかった」22%

ほー、意外と積極的な支持だな
547無党派さん:2009/09/12(土) 22:08:33 ID:51OcU22A
あの読売でこの数字化
意外と政策支持派が多いのか
548無党派さん:2009/09/12(土) 22:58:23 ID:6eeTmz8+
自民党惨敗!広告代理店の罪を問う!
・・・・・・
好意的に考えて・・・広告代理店の優秀なマーケティングやクリエイティブの面々が、
もろ手を挙げて「ネガティブキャンペーン」を薦めて、実行されたのではないと願う。

私も、長年、この業界にいる。
その者たちにとっての「団体・官公庁の仕事」は・・・こんな感じで受け止めている。
@ 団体・官公庁の仕事は・・・偉い人の鶴の一声で決定されるコトが多い。
A 往々にして、その権限者には、センスがない。勉強してない。
B なので、予算確保のために、その人の好きそうな企画をあてる。
C 案の定、その企画は採用されて、実行される。
D そして、途中の検証もなしに、予算を使い切るまで続けられる。
http://www.insightnow.jp/article/4160

クライアントの趣向・希望に合わせると、あぁいうネガキャンになったということだな。
「奇矯な保守」に固執してる麻生や安倍をみれば良く分る。
549無党派さん:2009/09/12(土) 23:54:30 ID:R4cVajcr
安保理「核兵器のない世界」提唱へ 議長国の米が決議案
http://www.asahi.com/international/update/0912/TKY200909120185.html

国連安全保障理事会の議長国を務める米国は11日、「核兵器のない世界」への条件づくりを提唱し、
自国も未批准の包括的核実験禁止条約(CTBT)の早期発効を促すことなどを柱とした安保理決議の
草案を各理事国に提示した。

「核不拡散と核軍縮」をテーマとして24日に開かれる安保理首脳級会合での採択を目指す。
550無党派さん:2009/09/13(日) 00:07:50 ID:bDdJ0c9F
本人たちは必死なんだろうが、端から見ると面白い喧嘩だったw
551無党派さん:2009/09/13(日) 08:52:01 ID:LYuDnfJF
報道2001
鳩山新政権 66.00%

民主 28.0%
自民 17.4%
552無党派さん:2009/09/13(日) 08:52:24 ID:iZwKOK/M
潮目キターーーー
553無党派さん:2009/09/13(日) 08:52:38 ID:GZyN0XI+
自民党爆上げ、民主爆下げキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
554無党派さん:2009/09/13(日) 08:53:30 ID:FEFI+Z+F
予想通り民主ガン下がりしたなあ
猟官運動があまりにも議員の私利私欲丸出しで醜すぎた
555無党派さん:2009/09/13(日) 08:53:42 ID:ffCPRyKj
>>551
自民が上げる理由が分からんなぁ
556無党派さん:2009/09/13(日) 08:54:11 ID:kCgNwIKj
>>552
オセーよ。潮目
557無党派さん:2009/09/13(日) 08:54:18 ID:LHfApQwt
もう下がり始めたのか。
こりゃ鳩山が少しこければ、あっという間に逆転されるな。
558無党派さん:2009/09/13(日) 08:54:32 ID:ZyfsChOa
時期選挙で政権交代確実の流れ
559無党派さん:2009/09/13(日) 08:55:44 ID:LeEuRK/6
民主はどこかで下げると思ったけど案外早かったな。有権者が不安になってるのだろうか?
小泉チルドレンみたいにはしゃいだのはいないし、もうちょっと高支持率が続くと思ったけどな。
560無党派さん:2009/09/13(日) 08:56:22 ID:4jTpnMXg
自民は無理だろうこのままじゃ。
これが普通の支持率で、国民は政治家を信じていないんだよ
561無党派さん:2009/09/13(日) 08:56:45 ID:731UR+Fq
さあ、麻生さん、解散だ!
562無党派さん:2009/09/13(日) 08:56:49 ID:TwEQqNfs
これからはいわゆる「野党第1党支持」は自民にいくの?
563無党派さん:2009/09/13(日) 08:56:58 ID:E9N9eIS2
小沢幹事長の影響かも
564無党派さん:2009/09/13(日) 08:57:19 ID:FEFI+Z+F
こりゃ小沢が重石になって議員にしっかりと圧力かけておかないと本当にダメだわ
民主議員はここ1週間浮かれすぎて
すっかり私利私欲に取り付かれてしまっていた
いい冷や水になったんじゃないのか?
565無党派さん:2009/09/13(日) 08:57:25 ID:q+jjc7ZN
>>562
逝く訳ねーだろw
566無党派さん:2009/09/13(日) 08:58:24 ID:EugwIpkI
小沢は目立たないようにしていたほうが良いに決まってる。
567無党派さん:2009/09/13(日) 08:58:47 ID:FEFI+Z+F
>>563
小沢の影響はほとんどないだろう
ここ1週間小沢はほとんど表に出てないし目立った発言もない

むしろ民主議員の浮かれ具合の方がひどかった
568無党派さん:2009/09/13(日) 08:59:00 ID:TwEQqNfs
>>565
これからはどこ行くの?
569無党派さん:2009/09/13(日) 08:59:49 ID:57ku678n
報道2001
鳩山新政権 
支持66.00% ↑(先週65.2%)

民主 28.0% ↓(先週31.8%
自民 17.4% ↑(先週11.4%)

・・鳩山内閣の支持は上昇(新政権の構想は支持)
民主の支持は下降(内閣人事が決まっていない、公共事業や高速道路無料化などの利害が具体化)
自民の支持は上昇(麻生が辞める、民主の数への警戒感)
570無党派さん:2009/09/13(日) 09:00:09 ID:LeEuRK/6
でも、今のうちにある程度支持率下げておく必要はあったわけだから民主党的には丁度いいってとこだな。
571無党派さん:2009/09/13(日) 09:00:10 ID:uMGYlwMe
小沢幹事長で二重支配だなんだとガンガンやってたじゃないかw
572サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846 :2009/09/13(日) 09:00:20 ID:PbGWHTcG
FNN新報道2001世論調査
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙・参議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
     5/24--5/31--6/7-6/14-6/21-6/28---7/5-7/12--7/19--8/2--8/9--8/16-8/23--9/6--9/13
民主党 38.2--32.2--34.6--32.4--40.4--35.6--35.6--33.6--39.4--36.4--36.8--36.6--41.2--31.8--28.0
自民党 23.2--23.4--19.8--22.2--16.4--18.8--15.8--16.6--16.6--16.6--17.2--17.2--16.8--11.4--17.4
未定   30.0--36.4--36.2--38.2--34.2--37.0--41.6--42.2--37.0--39.6--38.4--38.4--32.2--43.2--45.6
9/6からは、参議院選挙投票先

【問2】あなたは、麻生内閣・鳩山内閣を支持しますか。
      5/24--5/31--6/7-6/14-6/21-6/28---7/5-7/12--7/19-8/2--8/9--8/16-8/23--9/6--9/13 
支持    32.2--32.8--25.0--26.4--20.6--19.4--18.2--16.8--16.2--18.6--22.4--18.6--20.2--65.2--66.0
不支持  60.2--58.2--67.2--64.0--72.4--73.8--75.4--74.0--76.2--71.0--67.4--70.8--69.6--21.4--22.2
その他  *7.6--*9.0--*7.8--*9.6--*7.0--*6.8--*6.4--*9.2--*7.6--10.4--10.2--10.6--10.2--13.4--11.8

9/6からは、鳩山内閣支持率

http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

【問5】自民党総裁選が今月28日行われます。あなたは誰が候補に相応しいと思いますか。
石破茂 16.0%
舛添要一 27.4%
与謝野馨 5.0%
菅義偉 1.0%
谷垣禎一 4.0%
高村正彦 1.0%
小池百合子 5.6%
鳩山邦夫 6.8%
中川秀直 1.4%
加藤紘一 3.0%
町村信孝 1.8%
(その他・わからない) 27.0%
573無党派さん:2009/09/13(日) 09:00:37 ID:qmRvouTo
結局 麻生が心底嫌われていたってことだね
574無党派さん:2009/09/13(日) 09:01:04 ID:HrM2zX62
現状に不満な人は野党に行くものだよ
575無党派さん:2009/09/13(日) 09:02:04 ID:57ku678n
>>567
浮かれた議員の猟官運動が主に下がった理由だろうな。
576無党派さん:2009/09/13(日) 09:02:07 ID:O2509jTE
選挙が終われば無党派に戻って党の支持率は下がっていくもんだろ
577無党派さん:2009/09/13(日) 09:03:35 ID:lFCY2YQr
猟官運動より高速無料化じゃね?w
578無党派さん:2009/09/13(日) 09:03:45 ID:TwEQqNfs
>>576
自民が下がってないのは、今の支持者は岩盤ということ?
579無党派さん:2009/09/13(日) 09:03:58 ID:wlQU5bTt
フジのこれは支持率じゃなく「来夏参院選の投票先」だからね
選挙終わって無党派層が様子見に戻ったんだろう
580無党派さん:2009/09/13(日) 09:04:29 ID:FEFI+Z+F
>>569
> 民主の支持は下降(内閣人事が決まっていない、公共事業や高速道路無料化などの利害が具体化)
これは見解がちょっと?と思う
民主の公約は新内閣の案件だから
マニフェストへの不信があるならば鳩山の支持が下がらないとおかしい
581無党派さん:2009/09/13(日) 09:05:43 ID:ffCPRyKj
組閣の醜態が原因なら何でそれ以上に揉めてる自民が支持されてんのだろ?
582無党派さん:2009/09/13(日) 09:05:52 ID:FEFI+Z+F
>>577
無料化が問題なら鳩山が下がるはずじゃん

やっぱ猟官運動だと思うよ
民主支持の俺でも「まるでネオ自民じゃねえか」と感じて非常に不快だった
583無党派さん:2009/09/13(日) 09:06:19 ID:LYuDnfJF
>>573
正解だね。
麻生辞めたことが自民の大きなプラス。
若林とかそういうのよりはるかに大きい要素だったんでしょう。

民主は政権が動いてみないとなんともいえんな。
高速無料とかヤンバダムとか批判的な意見ばかりテレビが取り上げてたし。
584無党派さん:2009/09/13(日) 09:06:26 ID:731UR+Fq
自民の6%↑はお灸票だったってこと?
585無党派さん:2009/09/13(日) 09:06:51 ID:57ku678n
>>580
いや、政策で損する人が具体的に取り上げられだしたからね(八ッ場ダムの周辺の人の話等)
586無党派さん:2009/09/13(日) 09:07:15 ID:LeEuRK/6
>>572
自民党の支持率は下野した時に一時的に下がっただけでほぼ横這いだな。
民主党の方は選挙前に比べると下がったけど、政権交代という目的を達成した層が離れたと
言う事か。

こうやって見ると、納得できる動きだね。
587無党派さん:2009/09/13(日) 09:07:43 ID:E9N9eIS2
小沢幹事長の就任が悪く働いた
588無党派さん:2009/09/13(日) 09:08:43 ID:SBOvK38b
政権党でない自民の支持率は戻しても20%までだろう。
とにかく活きのいい役者を揃えないと長期的な展望はない。
今のメンバーでは民主に近づいたところでまた落ちるの繰り返しだ。
何しろ次の衆院選挙は4年後なんだから、今の感覚で考えていてはダメだ。
例えば、与謝野など4年後は74才。そう考えるだけで厳しいものがある。
現在65才以下の議員を主力にしていかなければいかない。
それが出来るかどうかだな。
民主の僥倖は郵政選挙の時点で主力の大半が65才以下だったこと。
589無党派さん:2009/09/13(日) 09:10:24 ID:lFCY2YQr
どっちにしろあれだ
閣僚一人は重鎮のねじ込みを突っぱねて
華のある奴入れないと駄目だな
590無党派さん:2009/09/13(日) 09:10:54 ID:FEFI+Z+F
>>585
「無駄なハコモノを潰せ」は国民の総意に近かったから
「損するやつザマアw」ってのが本音だろう

むしろ猟官運動の方が有権者心理にはネガティブに働くよ
ああいう権力欲に取り付かれたような行動を晒してしまったら
行革に対する不信感が一気に広がってしまう
591無党派さん:2009/09/13(日) 09:11:06 ID:yT9e8lc0
先週の自民が異常値なんだろうなぁ。また鉄板ラインに戻ってきただけ。
592無党派さん:2009/09/13(日) 09:11:14 ID:dVyI0dxM
高速無料は、方針転換を打ち出したほうが良いよ

マニに拘っていると麻生の給付金の2の舞いになりそう
593無党派さん:2009/09/13(日) 09:11:19 ID:rRZxCF/E
>>584
だな。
594無党派さん:2009/09/13(日) 09:12:47 ID:FEFI+Z+F
>>592
馬鹿なこと言ってはいけない
マニフェストを反故にしたら本当に支持を失うぞ
有権者に嘘をついたことになる

それこそがマスコミの罠だ
595無党派さん:2009/09/13(日) 09:14:46 ID:QGIlaL1U
もしも衆院選で自民が勝ってたら、今ごろ麻生が調子こいてて
第二次麻生内閣なんて作って、自民党総裁も続投・・・

まぁ、有権者としてはありえない選択だよね・・・・
596無党派さん:2009/09/13(日) 09:15:11 ID:57ku678n
まっ、高速道路無料化は、地方路線だけ完全無料化、
主要路線は渋滞対策を理由に割引ってとこに落ち着くだろうね。
マニフェストにも原則無料化だから、特例はあるって事で公約達成。
597無党派さん:2009/09/13(日) 09:16:39 ID:2ndSEunm
高速道路無料化実施後に世論調査すればいい
高速有料化に戻したほうが良いですか?と
60%以上は有料化反対となるはず
598無党派さん:2009/09/13(日) 09:17:11 ID:q+jjc7ZN
自民珍者良かったなw これで10月の参院補選は神奈川・静岡とも
連勝か?www
599無党派さん:2009/09/13(日) 09:17:15 ID:dVyI0dxM
>>594 国民は、医療や介護、年金に期待していたのに
高速ばかりに拘ってる方がよほど支持を失うよ

また「高速は2年間の検証を行ったうえで原則無料化」とMFに記している。
必ずしも違反にならない
600無党派さん:2009/09/13(日) 09:17:53 ID:TwEQqNfs
>>590
民主党政権が赤字国債大増発しない限り、損する人がどんどん増えるよ。
そしてそうした人を虐殺したり投獄したりしない限り民主の票は減っていく。
601無党派さん:2009/09/13(日) 09:19:03 ID:FEFI+Z+F
まあ民主の議員も自重して
鳩山総理にあれこれと指図や文句を言うような真似はしないことだね
トップを軽んじるようなことをやると
このように党の信用が落ちてしまう
602無党派さん:2009/09/13(日) 09:19:56 ID:dVyI0dxM
>>597 福祉や農業予算に皺寄せがくれば、反感を買うだけだ。
603無党派さん:2009/09/13(日) 09:19:58 ID:FEFI+Z+F
>>599
高速ばかりにこだわっているのはむしろマスコミやお前だろ・・・
604無党派さん:2009/09/13(日) 09:21:35 ID:TwEQqNfs
>>600
×民主の票が減る
○民主以外への票が増える
605無党派さん:2009/09/13(日) 09:22:17 ID:zwrgCa3J
経済情勢次第だろな
予算の執行停止と円高、緊縮財政で鳩山不況になったら
支持率なんかあっというまに落ちるだろう
606無党派さん:2009/09/13(日) 09:23:02 ID:dVyI0dxM
>>603 公共交通機関で働く人たちや国道沿線の商店街に思いを
寄せられないようでは小泉改革を批判する資格は無い
607無党派さん:2009/09/13(日) 09:23:01 ID:rRZxCF/E
他の人も書いているように無料化支持の県から実施すれば他も直ぐに追随。

【政治】 民主党の高速道路無料化 岩手、徳島、沖縄の3知事が支持
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252789079/
608無党派さん:2009/09/13(日) 09:23:33 ID:TwEQqNfs
>>605
執行停止で職を得られなくなった人(今回半分近くは民主に入れたはず。)
は反民主には確実になるわな。
609無党派さん:2009/09/13(日) 09:23:51 ID:FEFI+Z+F
>>605
09補正のあの内容で本当に景気がよくなると思うんですか・・・
板でも「なんじゃこりゃ」と非難されまくってたし
あんなの停止されて当然でしょ
610無党派さん:2009/09/13(日) 09:24:33 ID:TwEQqNfs
>>609
わかっていない。あきれる。一時的にせよ失業者が職につける。
611無党派さん:2009/09/13(日) 09:25:36 ID:2ndSEunm
高速無料化は経済効果もあるから増収となり
他にしわ寄せがいくとは思えない
無駄道路財源はなくなるかも知れんが
612無党派さん:2009/09/13(日) 09:26:05 ID:57ku678n
>>608
要するにバラマキ・官僚天下り放置の自民政権が良かったって事?
国民はそんな政治が嫌だから、民主を選択したと思うが、
民主の今後の課題は旧利害関係者のアフターフォローだな。
613無党派さん:2009/09/13(日) 09:26:16 ID:FEFI+Z+F
>>606
国道沿線の商店と高速での移動とに何の関係があるのかい・・・?
614無党派さん:2009/09/13(日) 09:27:58 ID:TwEQqNfs
>>612
 職にありつけるかどうか、という人にとっては汚職まみれでも仕事合った方がいい。
無駄を無くす=雇用を減らす。ということがまだわからないの。
615無党派さん:2009/09/13(日) 09:28:44 ID:dVyI0dxM
>>613 国道での交通量が減れば、通りの商店街の売り上げは減る。
1000円で既に起こっている現象だよ
616無党派さん:2009/09/13(日) 09:29:49 ID:yT9e8lc0
>>610
そんなの赤字垂れ流し。

新報道2001の調査見てみ?
西松で民主<自民になってるが、再逆転するのが補正予算発表後。
いい加減な補正に頭来てるんだよ。特に首都圏は。
617無党派さん:2009/09/13(日) 09:30:00 ID:FEFI+Z+F
>>612
自公は自分らの政策で生活を破壊された人のアフターフォローはやってきたのかい?
そういう今までいい思いしてきた既得権者にフォローなんて必要なんだろ
今まで高速が有料なことで散々儲けてきたやつらの
一体何を考慮する必要がある?
散々高い金取られてきた人らはこれからもずっとそいつらに
お布施を払い続けないといけないってのかよ
618無党派さん:2009/09/13(日) 09:30:22 ID:57ku678n
>>614
残念ながら、無駄を垂れ流しながら予算をばら撒くなんて、
借金漬け・少子高齢化・人口減の日本にはそんな余裕ないよ。
今ある予算に優先順位をつけなきゃ破綻する。
619無党派さん:2009/09/13(日) 09:31:06 ID:TwEQqNfs
>>612
失業手当は全額消費税の増税で賄うようにすればいい。失業手当が増えれば
自動的に税率アップ(上限無制限)で対処。そうすれば、雇用減らして喜ぶ
連中にそのコスト負担させられるから。
620無党派さん:2009/09/13(日) 09:31:10 ID:FEFI+Z+F
>>615
なんだいそりゃ
結局国道際のいい土地を確保していたやつが
権益を確保したいだけじゃねえか
621無党派さん:2009/09/13(日) 09:32:36 ID:dVyI0dxM
>>620 高速無料になれば、イオンなど大都会の大資本は権益にありつけるだろう
622無党派さん:2009/09/13(日) 09:32:56 ID:TwEQqNfs
>>618
無駄=雇用
ということがわからない人は小泉や竹中と同じ。
623無党派さん:2009/09/13(日) 09:33:02 ID:EugwIpkI
そもそも猟官運動などは大きなニュースになっていない。
624無党派さん:2009/09/13(日) 09:33:50 ID:LYuDnfJF
民主の政策で最も経済効果が見込めるのが高速道路無料化だからな。
これさえ潰せば経済が行き詰まって自民が復権できると考えてるんでしょう。
マスゴミの罠に騙されてはダメだ。

とりあえず賛成の3県から真っ先に無料化だな。
625無党派さん:2009/09/13(日) 09:34:05 ID:rRZxCF/E
だから無駄でなく有用な公共事業に転換すればいいわけ。
デフレ不況期に緊縮財政は致命的。税収減、借金増加。
626無党派さん:2009/09/13(日) 09:36:06 ID:57ku678n
地方のダム・高速道路なんて真っ先に切るべきだな。
元々、人口減で需要がないのに、保守費用考えたら作れば作るほど、将来に渡って損失を出す。
627無党派さん:2009/09/13(日) 09:36:10 ID:TwEQqNfs
>>625
補正執行停止なんて消費税3%から5%への引き上げと同じようなもの
(景気失速のきっかけ)経済というのは循環しているから、一度それで景気にダメージ
与えたらそれを回復するには補正の何倍もの支出が必要になるよ。
628無党派さん:2009/09/13(日) 09:36:44 ID:yT9e8lc0
天下り団体潰せば官僚が失業するからそのままにしておけ、と言ってる人がいるようだ。
629無党派さん:2009/09/13(日) 09:38:40 ID:rRZxCF/E
>>627
補正執行停止は、内容によるんじゃね。
停止すれば、その代替は必要だわな。
問題なければやるべきだ罠。
630無党派さん:2009/09/13(日) 09:38:42 ID:TwEQqNfs
>>626
田舎では今回はじめて民主に投票した人の「騙された」という気になってるね。
>>628
違うよ。その団体の事業で恩恵受けている人のことが問題。
天下り団体が悪なら育英会も、公害被害者救済事業も、自賠責保保険も廃止しろ
となうよ。
631無党派さん:2009/09/13(日) 09:39:23 ID:40N4f8sY
>>611
地方では、高速を一般道路と同じように利用するからバイパスを作る必要がない。
インターの間隔を狭くすれば利用し易く、渋滞緩和にもなるし、
工事費も安く済むと提案者は指摘している。
632無党派さん:2009/09/13(日) 09:43:25 ID:rRZxCF/E
>>630
育英会も、公害被害者救済事業も、自賠責保保険
も本省に組み込む。
633無党派さん:2009/09/13(日) 09:44:50 ID:57ku678n
>>630
言い方が極端。
ほとんど意味のない天下り団体は廃止するが、役に立つ公益法人は報酬を適正化して残すと細野も言ってた。
今の官僚が、役員で報酬1500万で天下って、渡りを繰り返しながら退職金ゲット、資産数億とかはさすがにありえないから。
634無党派さん:2009/09/13(日) 09:44:55 ID:qLB+PxQF
>>610
ふざけるな
635無党派さん:2009/09/13(日) 09:45:12 ID:TwEQqNfs
>>632
そうすると官庁の「焼け太り」とか公務員数増加
ともっと叩かれるだろ?
636無党派さん:2009/09/13(日) 09:47:01 ID:rRZxCF/E
>>635
公共機関という点ではトータルで同じ。
そして間接部門を中心に人員削減、賃下げ。
637無党派さん:2009/09/13(日) 09:47:35 ID:TwEQqNfs
>>633
 全部天下りでなく民間からの登用も進めるには
役員で年収1500万くらいは必要になるんだが。
最近は民間の役員や上級官管理職の報酬、給与が大幅に
上がったから。
638無党派さん:2009/09/13(日) 09:48:38 ID:L5DvSWOm
まあこのあたりの意見が妥当だと思う


910 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 07:44:43 ID:jl1i8wAD
ちょくちょく攻める材料が攻める材料がと毎日書き込んでる奴がいるが
あの程度の内容だととても攻める内容たり得ないぞ
逆に核密約とか過去の政権の行ってきたことで国民に嘘をついてきたことが
はっきりと明かされると政権党だった自民党にとって大打撃になる

912 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/09/13(日) 07:53:03 ID:SBOvK38b
>ID:jl1i8wAD

まったくそのとおり。
民主の狙いは、官僚のコントロールと自民の旧悪の暴露。
田中スキャンダルなど問題にならないぐらいの爆弾がこれから炸裂する。
特に農水・国交・厚労の3大臣・副大臣ポスト経験者は要注意だ。

民主の目的は、
自民政権への怒り>>>>>>民主の失政
に世論を誘導することだから、国会でいくら追及しても及ばない。
すでにマスコミや官僚の態度にも民主に靡く気配が感じられる。
639無党派さん:2009/09/13(日) 09:49:32 ID:fBhtKD0P




引き籠ってばかりいないで

たまには外出しなさいよ



640無党派さん:2009/09/13(日) 09:49:46 ID:dVyI0dxM
>>631 国道渋滞&高速ガラのケースはそうだろう

しかし 一般論として国道渋滞なら高速渋滞だろ。
高速もガラなら国道ガラならだ。
トンデモ山崎の話を真にするなよ
641無党派さん:2009/09/13(日) 09:51:04 ID:SpN37hOD
地元石川県では、どこへ行ってもエロ美絵の話題ばかりだ。
勿論、非難の嵐である。特に、彼女に投票した女性の批判がきつい。
辞めるべきである。
642無党派さん:2009/09/13(日) 09:52:48 ID:TwEQqNfs
実は今の特殊法人の役員報酬は「高給だが民間でそれにふさわしい人に
とっては安い」という絶妙なところにある。1500万円でも民間でそれ適した
経歴持つ人には安い。
643無党派さん:2009/09/13(日) 09:53:03 ID:57ku678n
>>640
まっ、無料化して、国道と高速を使うバランスは取れてくると思うがね。
最初は高速を使って混むかも知れんが、利用者が慣れてくれば国道の方が空いてるとなるだろう。
そのうち平準化してくるから心配はしていない。
644龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/09/13(日) 09:56:36 ID:7Fyja1sv
あ♪
スレが回復している♪

おめでとう♪
良かったね♪
645無党派さん:2009/09/13(日) 09:57:13 ID:dVyI0dxM
>>643 それが財政危機かで莫大な予算を使うだけの価値のある話か?

経済効果は国土交通省は再検証方針だ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090912-00001041-yom-bus_all
646無党派さん:2009/09/13(日) 09:59:09 ID:6jIeSEJG
>>622
言ってることは正しい。
執行停止したあといかに次のばら撒きをすばやくやるかが勝負だな。
民主が言ってる農家所得補償とか子供手当てとかは言ってしまえば
個人個人への直接ばら撒き。もらった連中は喜ぶだろう。
俺としてはあと定率減税の復活、基礎年金の完全税方式を実現してほしい。
あとガソリンの暫定税率廃止も。
財源がないなら、赤字国債を日銀に買わせればいくらでも出てくる。
647無党派さん:2009/09/13(日) 10:00:36 ID:57ku678n
>>645
予算をつぎ込む事になるが、無料化は利用者にとっては減税と同じ効果がある。
消費拡大にもつながるし、交通資源の効率的な利用で内需の振興にもなる。
648無党派さん:2009/09/13(日) 10:00:55 ID:40N4f8sY
>>610
一時的に救うのは定額給付金と同じで解決にはならない。
*学校給食にクラス毎に電気炊飯器を設置。
その補正予算は農林水産省の管轄で、学校に貸し出す仕組みで、
一斉に炊飯器を使うと容量オーバーになるので、その電気工事費は各学校負担。

*各学校に顔面認識調査のできるパソコンを導入。

緊急に必要なための補正予算ではないの?

学校にとっては耐震補強工事や
インフルエンザワクチンのほうが緊急に必要だと思うけど?

こんなお粗末政治だから自民党が壊滅したのだ。
649無党派さん:2009/09/13(日) 10:01:57 ID:NTdvkYSR
ふつーに日本人が馬鹿だからじゃね?
今やってる三党連立合意に向けての動きや人事を一つずつやる事で
各省庁と大臣の事を周知する。
革命政権がまさに官邸に入城する、これもひとつの、民主主義の実
験であり儀式なんだが、鳩山はじめ民主の情宣係にその意識がない
んだよな。これまでの派閥の力関係 だ け で決まる醜い争いを
見慣れてきた国民にはわかりにくい、それをしっかりとわかりやす
い言葉で国民に語りかける。

ったく、勿体ない。毎日のようにチャンスがこぼれ落ちていってる
事を自覚しなければ、結局細川の馬鹿殿の時の二の舞だ。
650無党派さん:2009/09/13(日) 10:02:06 ID:TwEQqNfs
>>646
ただそういった受益者は今回民主党に入れているのが多いのでそういった受益者からの
票の上積みは難しい。
それと日銀国債引受やったらB層以外のは半分以上は民主不支持になるよ。
それがわからないのなら>>646もB層だが。

651無党派さん:2009/09/13(日) 10:03:37 ID:jeEaG3BE
政策論争はスレ違いだ
652無党派さん:2009/09/13(日) 10:03:51 ID:IGVklGpU
B層認定始めました
653無党派さん:2009/09/13(日) 10:07:16 ID:TwEQqNfs
赤字国債増発しない限り、今回はじめて民主党に入れたから「裏切られた」
というのが相当出てくるのは間違いない。それが共産とかみんなの党に行けば
まだいいが、自民に戻ったら民主苦戦する。
654無党派さん:2009/09/13(日) 10:09:46 ID:8onhcmSK
鳩山支持率は66%か。高いなあ。
655無党派さん:2009/09/13(日) 10:16:18 ID:UEkTufuA
維新回天

スレ回転
656無党派さん:2009/09/13(日) 10:17:53 ID:hx63+M8V
民主の支持、28バー!
ずいぶん下がったな
657無党派さん:2009/09/13(日) 10:18:47 ID:NTdvkYSR
初めて入れた→裏切られた

常識ある人間ならそんなすぐに裏切られたとか思うわけがないだろう。
馬鹿らしい。そんなのは、具体的に利権絡んでる奴だけ。
てか、「初めて」ってのが恥ずかしいよなw それこそ全部あわせれば
3桁越える選挙でことごとく特定政党だけ投票してきたって、どこの北
朝鮮なんだよ。
そいつらが自民党の好き放題、国家破綻の元凶なのに。
658無党派さん:2009/09/13(日) 10:19:29 ID:TwEQqNfs
改選過半数得るには選挙直前で35%超え必要。
(過去の例から)
659無党派さん:2009/09/13(日) 10:20:49 ID:fBhtKD0P
マスコミ及び番組出てんのが馬鹿多いね

民主党とか(笑)
660無党派さん:2009/09/13(日) 10:23:07 ID:WOmH1Bpz
自民党よりマジだろw
661無党派さん:2009/09/13(日) 10:25:05 ID:6jIeSEJG
>>650
今回民主に入れた層をつなぎとめておけば次の参院選でも勝てる。
国債引受はそのあとだな。一時的に国民には不評だろうが、
デフレ下で国民への負担は皆無だし。そのうち財政破綻がなく自分たちの収入も
増えると実感すれば国債引受への抵抗もなくなる。
662無党派さん:2009/09/13(日) 10:26:24 ID:8onhcmSK
鳩山は人気あるなあ。
663無党派さん:2009/09/13(日) 10:26:31 ID:UEkTufuA
とりあえず、来年の参院選1か月前、つまり6月後半位に
民主支持が30台中盤を出していればO.K

先の参院選も衆院選も民主は選挙直前にピークになってきた。
今回は政権与党だから傾向は変わるだろうが、まずは新内閣の陣容、そして
最初の半年の国会論戦、来年度予算の策定と攻防によってどうなるかだな。


664龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/09/13(日) 10:26:43 ID:7Fyja1sv
>>655
うまい♪

デフレ放置政権誕生♪
国民生活ヤバス♪
665無党派さん:2009/09/13(日) 10:27:02 ID:JYD1VypU
衆院議員の日給115万円? たった2日で満額支給 
8月30日の総選挙で当選した衆院議員の8月分の歳費が16日、480人の全議員に支給される。
同月の在任期間は投開票のあった30日と31日のわずか2日間だが、
歳費と文書通信費の計230万1千円が満額支払われる予定だ。
日給換算で約115万円、全議員で約11億円という巨額な支出で、
「社会常識を逸脱している」「無駄遣いだ」と批判も出ている。(産経新聞)

民主党のムダ全廃が聞いてあきれる どうせ自分の懐は痛めずノーアクション 民主党議員は即刻全額国庫へ返納しろよ


666無党派さん:2009/09/13(日) 10:29:03 ID:u84q2+po
>638
俺も同意。だけど自分とこの新しい政策を実行するんじゃなく、旧悪を叩いて世間の喝采を呼ぶ、
それで延命、なんて政権にはなって欲しくないけどね。
667無党派さん:2009/09/13(日) 10:41:05 ID:SBOvK38b
すでに今日のサンプロでは、
今までの自民党出席者に代わり、
政権与党+田中康夫が出ている。
他の民主党議員もテーマに応じて出演する。
自民党議員はもうお呼びでないようだ。
これが毎月延々と続くと、与党議員には絶好のPRになる。
与党議員特に肩書付きのメリットは本当に大きい。

それと民主党の提起する諸課題は世界の関心事に沿っている。
その意味でも政権交代は必要だった。
もう自民の派閥領袖の出番ではない、永遠に。
668無党派さん:2009/09/13(日) 10:41:06 ID:2DOkx+ox
>>555
選挙によって有権者のガス抜きが終わったから
669龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/09/13(日) 10:42:32 ID:7Fyja1sv
もう姑息な延命を考えてる新政権♪♪
国家戦略局、テレビ出てる人まで
「わからない…」
670龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/09/13(日) 10:43:24 ID:7Fyja1sv
ガンガレ辻元清美♪♪♪♪♪♪
671無党派さん:2009/09/13(日) 11:02:17 ID:vpHg5+gc
最低限、「投票先動向」と「支持率」の差くらいは認識して欲しいものだが。
672無党派さん:2009/09/13(日) 11:05:10 ID:XpVdcCj2
上げること自体は、交互に上下する2001の傾向からすれば当然でしょう。
それを考えても大きく上がったとは思うけど。

あと、みんなの党へ投票が500人中12人から3人に減ったけど、
これが来週どうなるのか注目だね。
673無党派さん:2009/09/13(日) 11:26:44 ID:isHcBUZj
経産省にしろ
霞ヶ関から出してくる数字や予測なんて100%信用ならないよ

田原は何を言ってる
674無党派さん:2009/09/13(日) 11:55:42 ID:tneDSKdn
「小沢」は世論においてマイナス効果だからな。先週は目立ち過ぎた
いい加減、「小沢周辺」は「小沢」の名の威を借るのをやめれ
675無党派さん:2009/09/13(日) 11:58:21 ID:vpHg5+gc
>>672
「交互に上下」が今回の原因とすると、民主は41.2%に近くないとおかしいし、来週の自民は11.4%に
近い数字がでるはずだけど、そうはならないと思うんだ。
676無党派さん:2009/09/13(日) 12:05:17 ID:8onhcmSK
【問2】来週にも、鳩山新内閣が誕生します。あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 66.0%
支持しない 22.2%

【問3】あなたは政権の枠組みについて、次のうちどれが良いと思いますか。
民主党の単独政権 27.4%
民主・社民・国民新党の連立政権 39.2%
民主・自民の大連立政権 24.6%
(その他・わからない) 8.8%
677無党派さん:2009/09/13(日) 12:14:35 ID:XpVdcCj2
>>675
俺、勘違いしてたよ。
民主党は2回連続ダウンだったんだね。

総選挙が終わって調査自体も政治環境もリセットされたから、
まだ上下運動を云々できる状態じゃないんだね。
678無党派さん:2009/09/13(日) 12:32:11 ID:jGVzOwCU
政権発足直後しばらくは、総選挙直前ような細かな動きよりも、大局的な動きだけが意味があるかも。
679無党派さん:2009/09/13(日) 12:37:38 ID:jGVzOwCU
アフガン空爆被害者「外国軍は無実の市民を殺している」
http://www.asahi.com/international/update/0913/TKY200909120269.html

アフガニスタン北部のクンドゥズ州で4日、多数の民間人が巻き添えになった駐留外国軍による反政府武装勢力タリバーンへの空爆の実態が、
被害者らの証言で明らかになってきた。戦闘のはざまで、いや応なく犠牲を強いられる村人たちの憤りは深い。一方で今回の事件は、
駐留外国軍のアフガン戦略にも影を落とし始めた。

ドイツではこれを機にアフガン撤退を求める世論がさらに高まり、
野党が国防相の責任を追及するなど27日の総選挙の大きな争点に浮上している。

米CNNが1日に公表した世論調査では、アフガンでの戦争に反対する意見は57%に上った。
680無党派さん:2009/09/13(日) 12:56:23 ID:8onhcmSK
総選挙で政権選択をした直後に「次の選挙ではどうするか」と聞かれても「わからない」と答えるのが普通だ

総選挙直後の投票予定先調査はあまり意味が無い。純粋な政党支持率なら意味はあるが。
681無党派さん:2009/09/13(日) 13:02:11 ID:M1S4sEFz
選挙が終わったので民主投票から元の無党派に戻った人が多かったんだろう。
682無党派さん:2009/09/13(日) 13:10:49 ID:S4ijExef
>>681
それはそうかもしれない。
683無党派さん:2009/09/13(日) 13:12:44 ID:57ku678n
>>681
冷静に政策の実行具合を様子見だろうね。

小泉の頃は変なオブラートが掛かってて、政策を何をしようと高かったから、
今が健全。
684無党派さん:2009/09/13(日) 13:43:37 ID:F8LnJWfl
>>680
ですよね〜
自分の選挙区からどこの党の誰が出るかもわからんのに。
685無党派さん:2009/09/13(日) 13:58:53 ID:SfKuDGl5
とりあえず様子見だろう。

それと、自民支持率のage以外は誤差の範囲内に収まる。
云々は無意味だが、発足前にこれだけ叩かれては、しょうがない。
今頃電通やマスゴミは手を叩いて喜んでるだろう。
「自民も民主も俺たちを無視したら承知せんぞ」ってなw
686無党派さん:2009/09/13(日) 14:06:35 ID:lypLmPai
たかじん@100人調査 総務大臣にふさわしいのは?

原口 63
亀井 22
田中 15
687無党派さん:2009/09/13(日) 14:07:57 ID:/4rJAJrM

ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム!(3R5D3S作戦=GHQの日本人の愚民化占領政策)
民主党とマスゴミ(主にNHKとTBS毎日とテロ朝)と総連民団が捏造する!

第二次世界大戦終結後、GHQが日本の占領政策を実行するにあたり、基本原則としての「3R」
(Revenge―復讐、Reform―改組、Revive―復活)、重点的施策としての「5D」(Disarmament―
武装解除、Demilitalization―軍国主義排除、Disindustrialization―工業生産力破壊、
Decentralization―中心勢力解体、Democratization―民主化)、そして補助政策としての「3S」を策定した。

この政策により、日本では性風俗が開放され[3]、映画やエンターテインメントが興隆した。、
スクリーン(映画)、スポーツ(プロレス)、セックス(性産業)、(違法賭博のパチンコを追加)は大衆
の欲望動員による娯楽であるが、それらに目を向けさせることにより、民衆が感じている
政治への関心を逸らさせて大衆を自由に思うがままに操作し得るとされる。



ジョー・リノイエ - Synchronized Love (武富士CMソング)


ウオーオオーオオー ウオーオオーオオー ウオーオオーオオー

http://www.youtube.com/watch?v=r1F96dZUE5I&feature=related
688無党派さん:2009/09/13(日) 14:36:50 ID:6/+uMoYf
この分じゃ参院選は危ないな
民主は永遠に社民と国民を切れない
689無党派さん:2009/09/13(日) 15:03:05 ID:lypLmPai
557 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2009/09/13(日) 15:02:17 ID:Iq4NROji0
谷垣や河野が自民党総裁になったら、
どこを支持すればいいんだよ。
690無党派さん:2009/09/13(日) 15:24:52 ID:zrcRsHpi
>>688
自民党は1区では今まで通りに公明党と組まない限りは負けだよ
たぶん懲りずに組むんだろうけど
691無党派さん:2009/09/13(日) 15:29:03 ID:8onhcmSK
一つの調査だけで結論じみたことを言っているバカはたぶん早漏か童貞
692無党派さん:2009/09/13(日) 16:08:40 ID:jxXtdwHQ
>>665
野党に責任転嫁するなよ。
自公政権下で起きていることだぞ。
無駄を放置してきたのが自公政権だ。

法律を変えようと思えば、変えられたのに何もしなかった自公政権。


693らいおんはーと ◆IYPE50CVp6 :2009/09/13(日) 16:46:30 ID:FAZ16aEa
なんかマニフェスト無視で山賊達がいっせいに「俺の取り分」を
真っ先に確保に走ってる姿ばかりだな・・・あさましいというか。
694無党派さん:2009/09/13(日) 19:17:48 ID:xeUhERdt
@今週の2001調査では自民には有意な上昇があったが、民主に変化があったとはいえない。

世論調査のサンプル数n、比較する結果がp,qのとき
p,qの変化が95%信頼区間で有意であるためには、
  abs(p-q) >= 1.96*sqrt((p*(1-p)+q*(1-q))/n)
でなきゃいけない。
  0.318-0.280 < 1.96*sqrt((0.318*(1-0.318)+0.280*(1-0.280))/500) = 0.057
  0.174-0.114 > 1.96*sqrt((0.114*(1-0.114)+0.174*(1-0.174))/500) = 0.043

Aしばしば言われる2001のデータが隔週で上下する現象は単なる統計のいたずら。

同じ分布から独立に順にサンプルa,b,cが選ばれたとき、
どの2つも同じ値となる場合が無視できるなら、これら3つの値の大小は
  a<b<c, a<c<b, b<a<c, b<c<a, c<a<b, c<b<a
の6つの場合があり、これらは等確率。
よってa<bと値が上昇したら、cは下降する確率が上昇する確率の2倍になる。
同様にa>bならcは上昇する確率が下降する確率の2倍。
サンプル数が少なく調査間隔が短い2001ではこの効果が顕著。
695無党派さん:2009/09/13(日) 20:28:07 ID:3wsNOfoC
このスレの民主党支持者は
政権交代に向けて内閣支持率や投票予定などに一喜一憂してきたかも知れないが
与党になったので
それら数字の見方はかわってこよう。
来年の参院選で無党派層の支持を得られるか否かは現時点での数字とは全く関係なく
これから10ヵ月の実績次第。野党のときはイメージ先行だったが、与党はイメージよりも実績。
逆に自民党は選挙に向けた実績をつくれない以上、無党派をひきつけるイメージ作りが必要。
世論調査に一喜一憂せねばならないのは自民党支持者の方だ。
696無党派さん:2009/09/13(日) 20:38:41 ID:Hs00Nff7
そうだな。
民主は役人や自民議員の不正の暴露など、これからいくらでも
得点できるのに対して、自民は今の布陣ではネガキャン以外に
出来る事は無いと言っていい。谷垣も牙を抜かれた今になって
敵だった森の推挙で総裁になったところで(笑)
697無党派さん:2009/09/13(日) 21:15:45 ID:8onhcmSK
岡山市長選挙出口調査(NHK)
政党支持率
民主 38%
自民 32%

選挙は現職の勝利
698無党派さん:2009/09/13(日) 23:01:18 ID:9SGTBb28
士別市長選 牧野氏が初当選 (09/13 22:45)
 【士別】任期満了に伴う士別市長選は13日投票、即日開票の結果、新人で前市議の牧野勇司氏(58)=無所属、民主、新党大地、社民推薦=が、
新人で前副市長の相山慎二氏(61)=同、自民支持=を51票の小差で破り、初当選した。
http://www.hokkaido-np.co.jp/
699無党派さん:2009/09/13(日) 23:46:40 ID:jGVzOwCU
藤井翁のことば サンプロより

エコポイント制は景気対策として一定の意味があるが、官庁営繕(かんちょうえいぜん)には
まったく意味がない。とんでもないバラマキだ。
それよりは「保育所」をつくることが重要。

なるほど、するどい。
700無党派さん:2009/09/14(月) 01:06:13 ID:J/SAZkjr

新型インフルエンザ 怖い! Nスペ

持病がなくて症状が軽くても、突如悪化して死亡する例がしばしば起こっている。
ウイルス性肺炎で、抗生物質が効かず打つ手がない。人工呼吸器が不足。

肺炎のほかに、若い人が多臓器不全で死亡する例も。

季節性インフルエンザよりも遙かに怖いが、季節性インフルエンザと
あまり変わらないと医療関係者にすら誤解されている。
701無党派さん:2009/09/14(月) 01:15:19 ID:Pumz6Fet
<東海村長選>原発慎重派の現職4選…JOC事故から10年

東海村長選は13日投開票され、原発増設に慎重な姿勢を維持する現職の村上達也氏(66)=民主党推薦=が、
増設推進を掲げる無所属の新人で元県職員の坪井章次氏(60)を破り4選を果たした。

毎日新聞
702無党派さん:2009/09/14(月) 13:05:34 ID:DyhNBusK
>>701
総選挙後も勝ちまくってるね民主。
703無党派さん:2009/09/14(月) 13:08:49 ID:yUjqIImv
>>702
そりゃあんな事故起こして増設推進とか掲げたら
当選するわけないわな
704無党派さん:2009/09/14(月) 13:43:50 ID:MuDx97Jk
放射能被ばくで死者出てたからな
705無党派さん:2009/09/14(月) 13:46:09 ID:yUjqIImv
本来なら永久閉鎖されていても仕方のないレベルだしな
706無党派さん:2009/09/14(月) 19:19:05 ID:GVZXeb1F
>>702
大洲市長選では推薦候補がダム推進の自民系に負けてるよ。
707無党派さん:2009/09/14(月) 19:25:02 ID:3PLzokVa
いわき市長選では民主、社民が支援した現職が負けた
708無党派さん:2009/09/14(月) 19:33:05 ID:qsVfRcdb
温暖化ガス25%削減も掲げてるから、
電力関係とはこれから揉めるんだろうなぁ・・・
そもそも利権の規模が半端じゃないからね。
709無党派さん:2009/09/14(月) 20:44:29 ID:XqRVYqGC
電力会社だけでなく農協や経団連にも言えることだけど、
民主党はマスメディアに強い影響力を行使する団体に敵が多すぎるね。
そもそもマスメディアそのものに対しても喧嘩売ってるしな・・・

だからこそ期待したい訳だけど、政府が有権者に対して自らの施策の
意味を適切に説明できなければ、あっさり潰されてしまう可能性が高い。
一にも二にも説明能力が問われる政権なんだろうなって思う。
710無党派さん:2009/09/14(月) 21:54:27 ID:lKGTHhn2
民主党の全国当選者のアンケート
http://mainichi.jp/select/seiji/09shuinsen/

問3: 日本の核武装について、あなたの考えに近いものを一つ選んでください。
回答: 将来にわたって検討すべきでない (民主党候補の8・9割)

問4: 国会議員の世襲について、あなたの考えに近い方を選んでください。
回答: 制限すべきだ (民主党候補の8割)

問9: 郵政民営化は成功したと思いますか。
回答: 失敗 (民主党候補の9割)

問11: 小泉純一郎元首相が進めた構造改革をどう評価しますか。
回答: まったく評価しない (民主党候補の9割)

問12: 4年間の任期中に消費税の税率引き上げを決めることに賛成ですか、反対ですか。
回答: 反対 (民主党候補の8・9割)

問13: 2020年までの温室効果ガス削減目標(中期目標)を「2005年比15%減」(1990年比8%減)
とする政府の方針について、あなたの考えに近いものを一つ選んでください。
回答: もっと削減すべきだ (民主党候補の8・9割)

問16: 労働者派遣法について、製造業への派遣を禁止すべきだと考えますか。
回答: 禁止すべきだ (民主党候補の7割)

問17: 最低賃金を全国平均で時給1000円にすることに賛成ですか、反対ですか。
回答: 格差是正につながるので賛成だ (民主党候補の9割)

※上記のアンケートの逆回答の自民党・公明党候補は、ほとんど落選です。

全候補者アンケート 自民と民主、対立鮮明に
http://mainichi.jp/select/seiji/09shuinsen/archive/news/2009/08/20090820ddm001010007000c.html
711らいおんはーと ◆IYPE50CVp6 :2009/09/14(月) 22:02:25 ID:+DCj/ZtP
>>709
なのに説明係はあんな疲れきった老馬みたいなオッサンwwww
せめてモナぐらいにしとけよwwwwwwwwwww
712無党派さん:2009/09/14(月) 23:40:07 ID:njv6XrL2
>>710
憲法9条改正 賛成82%(自民)

あれ?こんな賛成がいる政党だったっけ自民って。
713無党派さん:2009/09/15(火) 00:38:49 ID:XmRkfaDg
>>712
>>710
>憲法9条改正 賛成82%(自民)

>あれ?こんな賛成がいる政党だったっけ自民って。

衆議院候補者に対するアンケートなので、選挙後は賛成議員の絶対数は、大幅に減少しているよ。
714無党派さん:2009/09/15(火) 00:45:01 ID:T7pBKHWK
激減はしてないと思う
715無党派さん:2009/09/15(火) 01:00:23 ID:PTZszt89
ところが自民党支持層でも9条改正に賛成してるのって少数派なんだよな
支持者の考えと党の考えが乖離してたりする
716無党派さん:2009/09/15(火) 04:34:25 ID:PYPcUqpR
支持者と党の考えが乖離してる例って山ほどあるよな
児童ポルノとかいろいろ・・・
それでも支持できるマゾって何だろ
717無党派さん:2009/09/15(火) 09:23:52 ID:XmRkfaDg
補助金流用の団体、自民前議員のパーティー券購入
http://www.asahi.com/national/update/0914/OSK200909140077.html
厚生労働省の07年度補助金1800万円の不正流用が明らかになった社会福祉法人
「全国精神障害者社会復帰施設協会」(全精社協)が
同年度、当時自民現職で厚労行政に詳しいとされる前衆院議員のパーティー券を
120万円分購入していたと、同会幹部が朝日新聞の取材に証言した。

>当時自民現職で厚労行政に詳しいとされる前衆院議員のパーティー券を
>120万円分購入していた

自民党の前衆院議員って、どなたかな?
718無党派さん:2009/09/15(火) 09:27:10 ID:HkGAEkY2
自民党は国民のための政党じゃなくて、
陳情してくる特定団体のための政党。政策決定はその献金額・熱量できまります。

自民支持層全体としては、児ポや憲法改正なんてどうでもいいトピックだけど、
日本会議等が熱心にロビーイングしたことで、自民党をそっちに方向付けさせた。

昔は党内に世論との乖離を補正する機能があったんだろうけど、
今は劣化しちゃったから、特定団体=日本国民だと本気で信じている。
719無党派さん:2009/09/15(火) 10:10:52 ID:XmRkfaDg
衆院勢力、312人に=3氏が民主会派入りへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090915-00000002-jij-pol

新党日本代表の田中康夫(兵庫8区)、いずれも無所属の川口博(秋田2区)、川村秀三郎(宮崎1区)の3氏の民主党会派入りが14日、決まった。
720無党派さん:2009/09/15(火) 10:41:22 ID:olVMtbs5
川村って民主だったのか。
721無党派さん:2009/09/15(火) 10:44:48 ID:j/+F14f7
>>711
本当、平野なんて・・・顔悪いし暗いし全然民主党ぽくないわな。
722無党派さん:2009/09/15(火) 10:57:37 ID:+O5ozajA
>>719
新党日本(笑)
723無党派さん:2009/09/15(火) 12:41:46 ID:E4K/3HUa
年金財源
全額税方式 民主81%
保険料方式 自民71%

国民年金、基礎年金を税負担にして、保険料は任意で加算年金にすればいい。
724無党派さん:2009/09/15(火) 13:28:38 ID:NBXIuZZn
【速報】防衛相に亀井静香
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252988728/
725無党派さん:2009/09/15(火) 13:35:02 ID:0Q1WztsS
>>724
このスレ関係ないだろ。他でやれ
726無党派さん:2009/09/15(火) 14:25:30 ID:z+m+gzI4
西松事件の時、マスコミはよく「関係者」の話をソースに記事を書いてたが、
今後は「小沢氏周辺」が大活躍しそうだ。
727無党派さん:2009/09/15(火) 14:33:35 ID:xA0p76sP
亀井防衛内定はマスコミが誤報やらかしたのか急遽変更されたのか
728無党派さん:2009/09/15(火) 14:56:21 ID:XmRkfaDg
「高速無料化」JR支援の民主党議員は板挟み
 http://www.asahi.com/politics/update/0914/OSK200909140070.html

車を使わない自分としては、公共交通機関の維持の方が気になるこのごろ。
「国民の足」の確保との両立を望む。
729無党派さん:2009/09/15(火) 14:57:48 ID:z+m+gzI4
泥亀防衛相は今朝の日経にも一面で載ってんだけどな。
730無党派さん:2009/09/15(火) 15:00:37 ID:Y8rS0t4r
>>727
鳩山が正式に発表したのでないものは誤報
731無党派さん:2009/09/15(火) 15:17:54 ID:zYE7irrO
特別会の傍聴はコネがいないと無理だな。
手当たりしだい議員事務所に依頼しても皆断られた。通行証の交渉するのもこんな感じなのだろうな
732無党派さん:2009/09/15(火) 16:33:58 ID:xB70fId6
>>718
>日本会議等が熱心にロビーイングしたことで、自民党をそっちに方向付けさせた

いや、そもそも「自主憲法制定」は、岸の時代からの自民の党是ですから
党の綱領にも入ってる
733無党派さん:2009/09/15(火) 17:26:45 ID:5sHGLJ5j
情報が漏れるルートを確認する為に誤情報を計画的に流している可能性はないかな
734無党派さん:2009/09/15(火) 17:50:05 ID:/2afjaEL
>>715
結局そういうことも含めて自民は「国際社会」によって葬り去られたってことでしょうな。
735無党派さん:2009/09/15(火) 19:48:15 ID:klN4I5Q5
第一次鳩山内閣の支持率

どのメディア・新聞社も相当高そうだねぇ
期待の表れだろうな
70%以上はいくかな?
736無党派さん:2009/09/15(火) 21:32:12 ID:9yJcI+gw
今出てる情報を見る限り、いわゆる党重鎮の入閣が多いから
安定感はあっても、ミーハー人気みたいなのはないかも。
737建設的与党らいおんはーと ◆IYPE50CVp6 :2009/09/15(火) 21:49:03 ID:ZXOiAWzO
>>735
亀井みたいな守旧派抵抗勢力が郵政担当とか
国民にケンカ売ってるとしか思えないだろがwwwwwwwww
738風鈴:2009/09/15(火) 21:56:54 ID:puWnpmZn
>>737
なんか私もやな予感が半分有る。

個人的には取りあえず参院選前に郵政民営化けりをつけて、
参院選後にどこかと連立するんじゃない?

だとしたら公明とみんなの党の2種類存在する。

いい予感としては、民主に期待している層がみんなの党に動くだけで、
民主+みんな連立ができるかもと思うんだけど。
739無党派さん:2009/09/15(火) 22:17:26 ID:pxasYCJ0
まだ郵政だ改革だ言ってるのは浣腸ハートとかいう過去の栄光にすがる
時代遅れぐらいのもんだろwwwww
740無党派さん:2009/09/15(火) 22:19:56 ID:klN4I5Q5
>>737
建設的与党らいおんはーと ◆IYPE50CVp6



浣腸かよw
741無党派さん:2009/09/15(火) 22:23:19 ID:hko6xYpo
赤松はまだしも、中井はマイナスだろうな
742建設的与党らいおんはーと ◆IYPE50CVp6 :2009/09/15(火) 22:27:18 ID:ZXOiAWzO
>>740
とはずがたり、チバQ、やおよろず、アカかもめ、片言○→与党べったりの民主党信者→確かな与党
743建設的与党らいおんはーと ◆IYPE50CVp6 :2009/09/15(火) 22:28:10 ID:ZXOiAWzO
テッサロニキ→確かな野党
744建設的与党らいおんはーと ◆IYPE50CVp6 :2009/09/15(火) 22:29:22 ID:ZXOiAWzO
>>739
「郵政改革は日本の構造改革の象徴であったため、後戻りするような政策になれば、
海外勢からは改革姿勢の後退と受け止められ、日本株売りにつながりかねない」

http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK030559320090915
〔株式マーケットアイ〕もみあい、亀井代表の郵政問題担当相に驚きの声
2009年 09月 15日 14:36 JST 記事を印刷する | ブックマーク[-] 文字サイズ [+]
 <14:30> もみあい、亀井代表の郵政問題担当相に驚きの声
 日経平均はもみあい。1万0200円前後で推移しているが、亀井静香国民新党代表が、新内閣の郵政問題・金融担当相に内定したと
NHKが報じたことに驚きの声があがっている。
市場では「郵政改革は日本の構造改革の象徴であったため、後戻りするような政策になれば、
海外勢からは改革姿勢の後退と受け止められ、日本株売りにつながりかねない」(国内証券ディーラー)
と不安視する声が出ている。
745建設的与党らいおんはーと ◆IYPE50CVp6 :2009/09/15(火) 22:41:48 ID:ZXOiAWzO
ここで長妻が外されたらワロスwww
746風鈴:2009/09/15(火) 22:42:51 ID:puWnpmZn
>>739
小泉支持層(=A層)の積極的な民主への投票が無ければ、
選挙結果はかなり違ったものになってたよ。

これらの支持層が郵政民営化見直しをどう評価するのか非常に気になるんだけどね。
内閣支持率と民主支持率は連動しない可能性有り。

鳩山がどれだけこれらの支持層に配慮した発言するかで世論情勢が大きく変わる。
747無党派さん:2009/09/15(火) 22:43:28 ID:B64cWLPq
中井洽法務大臣なら英断だな
法務は素人には務まらない
とくにややこしい2件も問題抱えてるから、法務大臣の経験がある中井が最適だ
748建設的与党らいおんはーと ◆IYPE50CVp6 :2009/09/15(火) 22:47:11 ID:ZXOiAWzO
小沢と直結の赤松じゃね?>法相
749無党派さん:2009/09/15(火) 22:54:33 ID:klN4I5Q5
>>742>>743>>744>>745>>748
この全部が浣腸の連続カキコじゃんかw
750無党派さん:2009/09/15(火) 23:07:13 ID:E4K/3HUa
>郵政改革は日本の構造改革の象徴であったため、後戻りするような政策になれば、
>海外勢からは改革姿勢の後退と受け止められ、日本株売りにつながりかねない

まだこんなこという人いるんだ
言ってて恥ずかしくないのかな
751無党派さん:2009/09/15(火) 23:10:14 ID:Uc0Uz12G
>>750
スクリプトで自動生成した文書だよ。
752無党派さん:2009/09/15(火) 23:10:19 ID:U7vjMTnq
担  当 名前       所属    (主な所属歴)

首  相 鳩山由紀夫 民主・衆 (鳩山・川端G)  右より
戦略相 菅直人     民主・衆 (菅G)       中より
外  相 岡田克也   民主・衆 (羽田・岡田G)  中より
官  房 平野博文   民主・衆 (鳩山・川端G)   右より
消費他 福島みずほ 社民・参  (社民)       左より
郵政他 亀井静香   国民・衆 (国民新党)    中より
※内定 藤井裕久   民主・衆 (羽田・岡田G)  右より
※内定 前原誠司   民主・衆 (前原・野田G)  右より
※内定 小沢鋭仁   民主・衆 (小沢G)      右より
※内定 仙谷由人   民主・衆 (前原・野田G)  右より
※内定 直嶋正行   民主・参 (鳩山・川端G)  右より
※内定 赤松広隆   民主・衆 (小沢G)      左より
※内定 川端達夫   民主・衆 (鳩山・川端G)  右より
※内定 千葉景子   民主・参 (横G)       左より
※内定 中井洽     民主・衆 (小沢G)      右より

幹事長        小沢一郎 民主・衆 (小沢G)  中より
国対委員長      山岡賢次 民主・衆 (小沢G)  右より
衆院議運委員長    松本剛明 民主・衆 (前原・野田G)  右より

鳩山・川端G 4人 小沢G 5人  
羽田・岡田G 2人 横G 1人 菅G 1人 
前原・野田G 3人 平岡・近藤G 0人
753無党派さん:2009/09/15(火) 23:13:17 ID:I4P1NHYF
小泉信次郎クンの初登院で、ミンス政権初日から埋没wwwwwwwwwwwwwwwwww
国会王子の爽やかイメージに対して、ミンス政権の顔は亀井静香センセーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いよいよ盛り上がってきた総裁選祭で、レームハト内閣に早くもトドメwwwwwwwwwwwwwwww
754無党派さん:2009/09/15(火) 23:17:27 ID:ljK5Zfdy
岡田はグループ無所属、小沢鋭仁は鳩山グループ、赤松は(一般的には)横路グループ。

「リベラルの会」は重複所属が基本だし、ここでグループとして扱う必要があるのかどうか。
右・左の基準もよくわからない・・・
755無党派さん:2009/09/15(火) 23:20:19 ID:ljK5Zfdy
中井洽も民社協会(上の記述法なら鳩山・川端G)だ・・・
756無党派さん:2009/09/15(火) 23:21:24 ID:hko6xYpo
○○グループって、自民党の派閥単位でしか政局を見られなくなった政治記者・政治評論家が、
それを無理矢理民主党に持ち込もうとしてるだけだからね。
民主党で自民党の派閥に近い動きをしてるのは、「小沢側近」(≠小沢)だけだろう。
あ、あと輿石。

冷戦時代的な右・左概念に当てはまるのも、千葉(左)だけだと思う。
757無党派さん:2009/09/15(火) 23:35:06 ID:4yNhgNTB
>>752
藤井は小沢グループに所属してる
距離感とは関係ない
758建設的与党らいおんはーと ◆IYPE50CVp6 :2009/09/15(火) 23:49:20 ID:ZXOiAWzO
で、長妻サンは?wwwwwwwwwwwwwwwww
759無党派さん:2009/09/15(火) 23:55:56 ID:eJAqUrc6
>>750
>まだこんなこという人いるんだ
>言ってて恥ずかしくないのかな

郵政反対組の言い方って、いつもこれな
こんな否定しかできないとは低レベル
w
760建設的与党らいおんはーと ◆IYPE50CVp6 :2009/09/16(水) 00:05:40 ID:jmxN4xCM
長妻昭終了のお知らせ
761無党派さん:2009/09/16(水) 00:18:40 ID:WEKaQZCP
とっくに報道が流れてるのになんで。

長妻昭氏が入閣内定  

民主党の長妻昭政調会長代理の入閣が内定した。松野頼久衆院議員の官房副長官起用も内定した。 
762無党派さん:2009/09/16(水) 00:19:41 ID:xlYAXVml
担  当 名前       所属    (主な所属歴)

首  相 鳩山由紀夫 民主・衆 (鳩山・川端G)  右より
戦略相 菅直人     民主・衆 (菅G)       中より
外  相 岡田克也   民主・衆 (羽田・岡田G)  中より
官  房 平野博文   民主・衆 (鳩山・川端G)   右より
消費他 福島みずほ 社民・参  (社民)       左より
郵政他 亀井静香   国民・衆 (国民新党)    中より
※内定 藤井裕久   民主・衆 (羽田・岡田G)  右より
※内定 前原誠司   民主・衆 (前原・野田G)  右より
※内定 小沢鋭仁   民主・衆 (小沢G)      右より
※内定 仙谷由人   民主・衆 (前原・野田G)  右より
※内定 直嶋正行   民主・参 (鳩山・川端G)  右より
※内定 赤松広隆   民主・衆 (小沢G)      左より
※内定 川端達夫   民主・衆 (鳩山・川端G)  右より
※内定 千葉景子   民主・参 (横G)       左より
※内定 中井洽     民主・衆 (小沢G)      右より
※内定 原口 一博   民主・衆 (羽田・岡田G)   右より
※内定 北澤俊美   民主・参 (羽田・岡田G)    右より
※内定 長妻昭_   民主・衆 (前原・野田G)   右より

幹事長        小沢一郎 民主・衆 (小沢G)  中より
国対委員長      山岡賢次 民主・衆 (小沢G)  右より
衆院議運委員長    松本剛明 民主・衆 (前原・野田G)  右より

鳩山・川端G 4人 小沢G 5人  
羽田・岡田G 4人 横G 1人 菅G 1人 
前原・野田G 4人 平岡・近藤G 0人
763無党派さん:2009/09/16(水) 00:21:52 ID:+7pdMPTk
>>762
だからそのグループ分けは全然適当じゃないんだって。
さっき突っ込まれたのはスルーかよw
764無党派さん:2009/09/16(水) 00:25:03 ID:fc75uDY8
平岡は菅Gだろ。
得意気に貼って間違いだらけというのは恥ずかしいぞ。
765無党派さん:2009/09/16(水) 00:25:10 ID:8UCed83t
田中角栄「与党幹事長は主要閣僚3つに相当する(総務+財務+外務)」
田中角栄「実力でなれる最高のポストが幹事長だ。総理はまあ運だ」
766無党派さん:2009/09/16(水) 00:26:03 ID:KeLdBcUL
派閥脳は自民党長期政権の弊害の一つ。
767無党派さん:2009/09/16(水) 00:28:48 ID:+hs1O855
角栄の頃は主要閣僚と言えば、大蔵・通産・外務だったけど、今じゃ様変わりしてるし。
768無党派さん:2009/09/16(水) 00:32:53 ID:WEKaQZCP
コピペするなら、まだしもこっちを。

首_相 鳩山由紀夫 民主・衆 (鳩山G) 
戦略相 菅直人     民主・衆 (菅G) 
外務相 岡田克也   民主・衆 (無派閥) 
官_房 平野博文   民主・衆 (鳩山G) 
消費他 福島みずほ 社民・参  (社民) 
郵政他 亀井静香   国民・衆 (国新) 
※内定 藤井裕久   民主・衆 (小沢G) 財務? 
※内定 前原誠司   民主・衆 (前枝G) 国交? 
※内定 仙谷由人   民主・衆 (前枝G) 厚労? 
※内定 小沢鋭仁   民主・衆 (鳩山G) 環境? 
※内定 直嶋正行   民主・参 (川端G) 経産? 
※内定 川端達夫   民主・衆 (川端G) 文科? 
※内定 千葉景子   民主・参 (横路G) 法務? 
※内定 原口一博   民主・衆 (羽田/小沢G) 総務? 
※内定 長妻昭_   民主・衆 (無派閥) 年金?行政刷新? 
※内定 中井洽_   民主・衆 (川端/小沢G) 
※内定 赤松広隆   民主・衆 (横路G) 
※内定 北澤俊美   民主・参 (羽田G) 
★未定:農水・防衛・(国家公安・危機管理・沖縄北方) 

幹事長         小沢一郎 民主・衆 (小沢G) 
国対委員長      山岡賢次 民主・衆 (小沢G) 
衆院議運委員長   松本剛明 民主・衆 (野田G)  
官房副長官      松野頼久 民主・衆 (鳩山G)
769無党派さん:2009/09/16(水) 00:45:18 ID:yISR+UpK
小中学生に衆議院議員総選挙アンケート−麻生総理に軍配

スーパーウェブ(神戸市中央区京町)が運営する中学受験を専門に成績向上の方法を情報配信するサイト「中学受験情報局 かしこい塾の使い方」は9月9日、「小中学生の政治に対する意識調査」のアンケート結果を発表した。

 同アンケートは今年8月30日に行われた衆議院議員総選挙にちなみ、政治に対する意識調査を8月18日〜30日に行ったもの。調査対象は同社サイトを利用している小中学生600人で、有効回答は489人。有効回答の男女比率は1対1。

 「投票権があれば投票したいか」の質問には「投票したい」という答えが55%と、小中学生の過半数が選挙に対する興味を持っていることがうかがえる。また、19%の小中学生が「投票しても何も変わらないと思う」と答えたことから、
選挙に興味があっても政治に対して良いイメージを持っていない面も浮き彫りになった。「投票したい政党」の質問では「民主党」(38%)に対して、「自民党」(23%)となるなど、この度実施された総選挙の結果をほぼ踏襲する内容となった。

 「どっちが好き?『麻生太郎』『鳩山由紀夫』」の質問に対する結果は「麻生太郎」(41%)、「鳩山由紀夫」(19%)で麻生太郎首相に軍配が上がった。
麻生支持派の理由は「定額給付金で旅行に連れて行ってもらえたから」「漫画が好きだから」などで、鳩山次期総理支持派の理由は「ダンディだから」「優しそうだから」というものだった。

 政治家と著名人に分けて行われた「総理大臣になってほしい人」ランキング。政治家部門の1位は東国原英夫宮崎県知事(29%)、2位は橋下徹大阪府知事(18%)、3位は小泉純一郎元総理(10%)となり、
東国原知事には「国全体が明るくなりそうだから」「子どもの意見も取り入れてくれそうだから」などの意見があった。著名人部門の1位は「いつもふざけているように見えるけど、
本当は真面目だと思う」「リーダーっぽい」という理由からタレントの島田紳助さん(18%)が選ばれた。2位は俳優の佐藤隆太さん(15%)、3位は先日9年連続200本安打を達成したシアトルマリナーズのイチロー選手(11%)が選ばれた。
http://kobe.keizai.biz/headline/338/
770無党派さん:2009/09/16(水) 01:07:32 ID:Sk9fDJPE
原口とみずほは内閣支持率を上げそう
771無党派さん:2009/09/16(水) 01:22:23 ID:wPI1T/rI
瑞穂はネットでは死ぬほど評判悪いんだが大丈夫かね。
まあ実務は今回の内容なら予想以上の成果を出すかもしれんが。
772無党派さん:2009/09/16(水) 01:28:46 ID:RNP2kwbZ
381 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 01:13:27 ID:EIT3+9TS
これでFA?
総理 鳩山
国戦 菅  (副総理)
法務 千葉
総務 原口
外務 岡田
財務 藤井
文科 川端
厚労 仙石
農水 赤松
経産 直嶋
国交 前原
環境 小沢
防衛 北澤
官房 平野
公安 中井 (拉致)
行刷 長妻 (年金)
金融 亀井 (郵政)
消費 福島 (食品・少子・男女)
官房副 松野
773無党派さん:2009/09/16(水) 01:29:55 ID:WEKaQZCP
だからなんで間違ったものを嬉々として貼るかな。
774無党派さん:2009/09/16(水) 01:30:25 ID:nMhVkAuK
ニコニコ(笑)の例を出すまでもなく、ネットでの評判なんて無視でおkでしょ。
ネットでの評判真に受けると自民党(笑)みたいになっちゃうよ。
775無党派さん:2009/09/16(水) 01:32:50 ID:ZfXo/FVm
実際どうなんだろう。
仮に瑞穂に思った以上の実務の能力があったとしても
官僚の方が、いつ切られるか分からない弱小社民大臣という事で
舐めてかかって怠慢しそう・・・・。

女性・少子化担当なんて、
今までもちゃんと仕事してきたように見えないし。
776無党派さん:2009/09/16(水) 01:42:59 ID:wPI1T/rI
ネットでは死ぬほど悪い、ってのは程度問題で言ったんだがな。大げさでなく本当に死ぬほど悪いからな。
実際の世ではそこまではいくまい、それは当たり前だが、死ぬほどでもなくても、結構悪い感はある。
それがどの程度かはかれないってなだけ。ちょっと悪いだけか、死ぬほどなくてもかなり悪いか。
777無党派さん:2009/09/16(水) 01:52:48 ID:Sk9fDJPE
>>771
最近ネットで一番人気があった政治家は誰でしょう

答え 麻生
778無党派さん:2009/09/16(水) 01:54:12 ID:wPI1T/rI
>>777
いやそれはニコニコだろ。あんなのはネットと言うよりもタンツボ
779無党派さん:2009/09/16(水) 02:06:04 ID:yWsVaKyL
みずほは「普通に」生活してる主婦とか、国民にとっては評判悪くないよ。
期待する閣僚は?っていう世論調査があれば、上位に来ると予想。
780無党派さん:2009/09/16(水) 02:25:18 ID:kua41f7e
麻生太郎と呼ぶのは歴史に失礼
うやうやしく教科書には正々堂々 阿呆たろうと記述すべし
781無党派さん:2009/09/16(水) 02:28:13 ID:pW6aqywp
ニコニコでの調査なんて創価の会館前で会館に出入りしている人に聞いた調査を
「街を行く人に聞いた調査」とか言ってるのをと同じくらいうさんくさいレベル
782無党派さん:2009/09/16(水) 02:31:34 ID:yISR+UpK
官房長官に平野、副長官に松野と保守系のお友達。
左ブレはしにくそう。
国土交通・防衛も保守系。

リベラルは内政か、よくわからない役割
菅は副総理のお飾り、千葉は法務、福島は消費者、赤松は農水、厚生労働は仙谷
783無党派さん:2009/09/16(水) 03:13:46 ID:yISR+UpK
鳩山内閣、入閣が内定した顔ぶれ ▼は内定、▽はポスト最終調整中

▼首相 鳩山由紀夫 62(民主・衆〈8〉北海道9区)
▼副総理・国家戦略 菅  直人 62(民主・衆〈10〉東京18区)
▼外務 岡田 克也 56(民主・衆〈7〉三重3区)
▼官房 平野 博文 60(民主・衆〈5〉大阪11区)
▼金融・郵政問題 亀井 静香 72(国民・衆〈11〉広島6区)
▼消費者・少子化 福島 瑞穂 53(社民・参〈2〉比例)
▽総務 原口 一博 50(民主・衆〈5〉佐賀1区)
▽法務 千葉 景子 61(民主・参〈4〉神奈川)
▽財務 藤井 裕久 77(民主・衆〈7〉参〈2〉比例南関東)
▽文部科学 川端 達夫 64(民主・衆〈8〉滋賀1区)
▽厚生労働 長妻  昭 49(民主・衆〈4〉東京7区)
▽農水 赤松 広隆 61(民主・衆〈7〉愛知5区)
▽経済産業 直嶋 正行 63(民主・参〈3〉比例)
▽国土交通・防災・沖縄・北方 前原 誠司 47(民主・衆〈6〉京都2区)
▽環境 小沢 鋭仁 55(民主・衆〈6〉山梨1区)
▽防衛 北沢 俊美 71(民主・参〈3〉長野)
▽国家公安 中井  洽 67(民主・衆〈11〉三重1区)
▽行政刷新 仙谷 由人 63(民主・衆〈6〉徳島1区)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090916-OYT1T00065.htm?from=main1
784無党派さん:2009/09/16(水) 06:16:21 ID:ghSdYwj0
>>782
飾りってw
菅は国家戦略室があるじゃん
なんにもしらないんだねw
785無党派さん:2009/09/16(水) 08:31:04 ID:fc75uDY8
長妻は入閣するのか。
逆紙浣腸さすがだな。
786無党派さん:2009/09/16(水) 09:03:56 ID:H0Hy3K7J
>>777
みずほはネットも一般にも人気が無い
787無党派さん:2009/09/16(水) 10:39:31 ID:3fwOr3xm
副大臣って何してるの? その仕事内容と給与額
http://www.j-cast.com/tv/2009/05/27041965.html
788無党派さん:2009/09/16(水) 11:58:46 ID:1YLTztQd
前原がJR徳島駅に自動改札を導入すると約束すれば
鉄道マニアが支持するだろうな。
789無党派さん:2009/09/16(水) 12:25:41 ID:Sk9fDJPE
鳩山内閣支持率は70%と予想

今日明日緊急調査があるはず
790無党派さん:2009/09/16(水) 13:22:21 ID:c+VsH1KP
>>788
ICカードが使えるくらいでそんなもんに興味あるヲタはいねえw
791無党派さん:2009/09/16(水) 13:25:52 ID:3fwOr3xm
ノーベル賞・益川さん「9条京都の会」の代表世話人に
http://www.asahi.com/national/update/0422/OSK200904220059.html
792無党派さん:2009/09/16(水) 13:27:28 ID:BEFSxuHF
オタクって独特だからね。
麻生が少し漫画読んでるってぐらいで熱烈応援するバカもいるし。
自己肯定されたような気がして、妙に親近感を抱く人がでてくるかもな。

でも、まぁ鉄オタは年齢層高いから、
前原がガチオタ過ぎると逆にライバル視するかもなw
793無党派さん:2009/09/16(水) 13:57:42 ID:2tG2ZPKW
統合が荒らして以来、書き込みが低調ですね。
794無党派さん:2009/09/16(水) 16:43:55 ID:7o7ddQ0P
>>789
俺は65%と予想
795無党派さん:2009/09/16(水) 17:50:17 ID:2YPRKB/F
マスコミによって10から15程度の開きは有ると思う。
60から65
796無党派さん:2009/09/16(水) 17:51:21 ID:2YPRKB/F
間違えた
60〜75%ね。
797無党派さん:2009/09/16(水) 17:55:59 ID:bXeehDsc
TBSラジオ・ディキャッチ川柳

「品のいい、総理になんかホッとする」

「ナガかったー、短いあなたのこの一年」
798無党派さん:2009/09/16(水) 17:59:22 ID:HncaOBiQ
よかったよかった^^ネトウヨくやしい?
799無党派さん:2009/09/16(水) 18:00:07 ID:il+N57pf
>>792
鉄オタ的には、前原派よりゲル派が多いかもw
800無党派さん:2009/09/16(水) 18:04:13 ID:kRLYPxUN
ゴミ瓜、惨刑、憎刑は60%
朝日、毎日、共同は70%
と予想w
801無党派さん:2009/09/16(水) 18:05:02 ID:6BMpQrvg
>>779
うちの親はみずぽの地元に住んでるけど、ものすごく嫌ってるよ。
周りを見ても、地元の恥だと言っている人が多い。
802無党派さん:2009/09/16(水) 18:10:57 ID:7o7ddQ0P
>>801
みずぽには節度がないからなあ
ああいうのは評判が割るいわな
803無党派さん:2009/09/16(水) 18:17:35 ID:fc75uDY8
>>801
こういう「俺の周りでは〜」的な情報には全く価値がない。
酷使様もよく使う手だけどな。
804無党派さん:2009/09/16(水) 18:20:12 ID:pk1TSIUn
確かに国士様はよく言ってたなぁ
俺の周りでは〜〜ばかりだけどな
俺の周りの人はお前らみたいな情弱じゃないからな
とかねw
805無党派さん:2009/09/16(水) 18:22:10 ID:ghSdYwj0
>>801>>802
何してんの?自民信者さんwwwwwwww
そんなことより自民党こと心配しろよw
806無党派さん:2009/09/16(水) 18:24:20 ID:H0Hy3K7J
みずほって嫌われるって言うより、頼りない党首でうざがられてそうだ
807無党派さん:2009/09/16(水) 18:25:28 ID:m38aUI9V
>>804
「あの子って、地元では有名な足軽女で・・・」のコピペと同じようなもんだw
808無党派さん:2009/09/16(水) 18:29:13 ID:6BMpQrvg
>>803
事実を書いただけだが。
809無党派さん:2009/09/16(水) 18:33:02 ID:faeoNpYS
証明する手立てのない話は事実とは言えない
810無党派さん:2009/09/16(水) 18:33:12 ID:+8+7FgF9
>>801
九州は右翼的な人が多いからなあ。
だから、みずほも選挙区ではなく比例で出馬している。
811無党派さん:2009/09/16(水) 18:33:39 ID:3fwOr3xm
>>779
>みずほは「普通に」生活してる主婦とか、国民にとっては評判悪くないよ。
>期待する閣僚は?っていう世論調査があれば、上位に来ると予想。

いま、いろいろ悪口を並べても意味がない。いまは、
>「普通に」生活してる主婦とか、国民
から、支持されることを期待するのみ。
812無党派さん:2009/09/16(水) 18:37:59 ID:6BMpQrvg
>>809
みずぽ信者必死w
お前が必死に否定しても、
地元では、みずぽを嫌っている人が大多数。
これが民意なんだよ。
813無党派さん:2009/09/16(水) 18:40:38 ID:m38aUI9V
そもそもみずほたんの地元ってどこだよw
814無党派さん:2009/09/16(水) 18:40:38 ID:2tG2ZPKW
また統合が沸いてるの?

いい加減死ねや。どうあがいてもジミンの天下はもう終わったんだよ。
815無党派さん:2009/09/16(水) 18:42:06 ID:faeoNpYS
みずほが嫌われてようがどうでもいいw
東を選ぶような県民の民度だろ
816無党派さん:2009/09/16(水) 18:42:44 ID:+8+7FgF9
>>813
みずほは宮崎県出身
ただし、出馬は選挙区ではなく比例だが。
817無党派さん:2009/09/16(水) 18:46:57 ID:6BMpQrvg
社民の得票数を見ても、社民党が支持されてないのは明らかな事実。
拉致問題で社民党がとった態度を日本人は忘れていない。
日本人は売国政党を許さない。
818無党派さん:2009/09/16(水) 18:48:44 ID:m38aUI9V
>>816
確かに出身は宮崎らしいけど、東大入って以来ずっと東京か東京近郊に住んでるんじゃない?
たまに帰省するぐらいでは地元の評判もあったもんじゃないだろうし。
819無党派さん:2009/09/16(水) 18:48:56 ID:2tG2ZPKW
統合がうるっせえなあ。
820無党派さん:2009/09/16(水) 18:59:16 ID:3fwOr3xm
麻生内閣が総辞職 首相会見、最後は笑顔
http://www.asahi.com/politics/update/0916/TKY200909160033.html

フィナーレだけは、わるくはない!
821建設的与党らいおんはーと ◆IYPE50CVp6 :2009/09/16(水) 19:10:07 ID:rz5mtfRf
支持率70は逝くんじゃないか?
822無党派さん:2009/09/16(水) 19:33:38 ID:OC6RcfSt
長妻投入で10%は伸びただろうな。
823無党派さん:2009/09/16(水) 19:54:31 ID:C3TFkuQj
報道2001は先週66だっけか
内閣支持より民主と自民の支持率が気になるなあw
824建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :2009/09/16(水) 20:07:15 ID:rz5mtfRf
谷垣ではB層は釣れそうにない
825無党派さん:2009/09/16(水) 20:13:05 ID:xTuQDBwn
浣腸的にはやっぱりノビテルとか舛添がいいのか?
826無党派さん:2009/09/16(水) 20:16:08 ID:3fwOr3xm
鳩山首相、かつて居酒屋経営 良心価格過ぎ?3年で幕
http://www.asahi.com/politics/update/0916/TKY200909160167.html

 首相に就任した民主党の鳩山由紀夫代表は、かつて東京・新橋の居酒屋の「大将」だった。
信条である「友愛」を貫いた店だったが、3年4カ月で閉じた。
「良心的な値段に抑えたために経営が厳しくなった」ことも、閉店の一因だったという。

 居酒屋「トモト」が新橋駅烏森口にできたのは02年8月。「友と語らう場」と
いう意味で名づけた。「鳩山さんは、普通に暮らす人の声に耳を傾け、親しく語れる場所を求めていた」。
店の経理を担った平山誠・参院議員(57)=新党日本=は振り返る。

「居酒屋こそ民主主義の原点」が口癖の鳩山氏は当時も党代表。同年12月に代表を辞任するが、店には
週に一度は顔を出し、調理着に袖を通して客と語らった。

-----------------------------------------------------
平山誠・参院議員とも接点があったのか!
827無党派さん:2009/09/16(水) 20:25:58 ID:7o7ddQ0P
>>819
もともとこの板は
民主支持者よりも自民左派支持者が多い板だったからねえ
自民が滅んだ今になって急に手のひらを返し始めたという感じだなあ
828無党派さん:2009/09/16(水) 20:27:43 ID:7o7ddQ0P
>>823
閣僚効果で民主の支持が上昇反転
鳩山は元々高支持率だったから現状維持
結果として自民が下がると思う
829無党派さん:2009/09/16(水) 20:32:42 ID:3NkqrQDc
>>826
そんなところで繋がってたのかよw
830建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :2009/09/16(水) 20:36:56 ID:rz5mtfRf
来週は「ご祝儀」ってことでよろしいか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
831無党派さん:2009/09/16(水) 20:41:59 ID:WEKaQZCP
>>830
そう言っておいて、「結局70いかなかったじゃん。pgrwww」って書きたいだけか。
832無党派さん:2009/09/16(水) 21:53:11 ID:Sk9fDJPE
内閣支持率は70%前後と予想
政党支持率は民主40%前後、自民20%前後と予想

この傾向はしばらく続くだろうから10月の参議院補欠選挙は二つとも民主が勝つのではないか
833無党派さん:2009/09/16(水) 21:58:34 ID:2yDwBiqA
自民5%、公明5%、共産5%くらいでいいや。
834無党派さん:2009/09/16(水) 22:01:11 ID:RlWLKPXa
補選はCO2問題で自動車業界を怒らせたから
民主は惨敗必死
835炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/09/16(水) 22:22:05 ID:nJK19zOx
これ,ちゃんとした会見ルームつくった方が良いね。
836無党派さん:2009/09/16(水) 22:34:04 ID:bXeehDsc
>>834
今まで自民党から甘い汁を吸っていい気になって
弱者イジメをしたからいい薬。
内部留保で儲け過ぎたから自業自得。
837無党派さん:2009/09/16(水) 22:40:41 ID:C8LZHFBn
>補選はCO2問題で自動車業界を怒らせたから

選挙は自動車業界だけでなんとかなるモンじゃないけどね。

あと高速無料化は自動車業界にも恩恵があるわけだし。
環境規制を厳しく設定すれば、買替え需要も発生するかもしんない。

CO2問題を本気で怒ってるのは、電力や鉄鋼なんかの業界で、
経済界でも温度差はけっこう有るように思うね。
838無党派さん:2009/09/16(水) 22:43:16 ID:rz5mtfRf
CO2問題を本気で怒ってるのは、自称音楽家の坂本サンだけだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
839無党派さん:2009/09/16(水) 23:59:39 ID:RlWLKPXa
静岡と神奈川って自動車関連の会社多いでしょ
あのあたりは製造業も多いだろうし
自民党がCO2だけに絞って産業界に訴えかけたら
岩手?の売上税補選みたにマジで負けるんじゃね?
840無党派さん:2009/09/17(木) 00:06:19 ID:1QpPofOy
組織票で勝てるなら、民社党は二大政党時代でも生き残れた。
841無党派さん:2009/09/17(木) 01:14:55 ID:ipXerdTF
自動車業界なんて輸出産業の代表格だから逆に恨まれてるほうだろう…
842無党派さん:2009/09/17(木) 03:27:39 ID:jnmACWqL
みんな高いなぁ
俺は55〜60と予想しとくわ
843無党派さん:2009/09/17(木) 03:30:56 ID:ipXerdTF
俺も50%代ではないかな〜
あんまり高いと逆に怖いし
844無党派さん:2009/09/17(木) 03:32:48 ID:jnmACWqL
なんか空気が麻生誕生の頃と似てるんだよな
マスコミがやたらと「若者に人気のある麻生首相」って煽ってたけど
俺はいつの間に人気者ってことになったのか不思議だった
そしたら案の定50%そこそこで、その後暴落
845無党派さん:2009/09/17(木) 03:34:09 ID:sWyVhb2U
全然違う、似てるというならせめて細川内閣だろうよ。
846無党派さん:2009/09/17(木) 07:00:39 ID:HZRhrzT7
鳩山個人の人気が云々と言うマスコミの論調は殆ど無いんじゃないの
まぁ人気だの魅力だの煽られた政権が結果的に碌なことになってないから
それは逆にいいんだけどさ
847無党派さん:2009/09/17(木) 08:32:30 ID:CASrF0ew
細川の時は、細川個人の人気>各会派の人気
今回は、民主党の人気(自民党の不人気)>鳩山個人の人気

自民党が下野した点を除けば、細川政権とも大して似てない。
848無党派さん:2009/09/17(木) 08:48:02 ID:/Mybth7a
どうも、記者会見解放の約束を反故にしたことで、
雑誌メディアが一斉に民主政権叩きに走る可能性もあるようだね。

幸薄そうな官房長官の意向だということだけど、
裏でゴチャゴチャやってる奴には、そこら辺を過小評価しちゃうんだろうな。
849無党派さん:2009/09/17(木) 10:55:21 ID:Y+NPCqaq
首相秘書官筆頭は官僚操縦の知恵袋役を期待しての起用
http://www.asahi.com/politics/update/0917/TKY200909170013.html

通貨政策担当の財務省特別顧問に行天氏 藤井氏が信頼感
http://www.asahi.com/politics/update/0917/TKY200909170016.html

憲法解釈担う法制局長官、前政権から留任
http://www.asahi.com/politics/update/0917/TKY200909170015.html
850無党派さん:2009/09/17(木) 10:56:47 ID:Y+NPCqaq
「環境税」4年以内に導入 小沢環境相が明言
http://www.asahi.com/politics/update/0917/TKY200909170133.html
851無党派さん:2009/09/17(木) 11:23:25 ID:VdDcUXV0
御祝儀もあるから最初は70%前後の支持率だと思う

鳩山は知れば知るほど人柄の良さが伝わるから、支持率は高いはず
852無党派さん:2009/09/17(木) 11:57:51 ID:Kpl4tNuJ
60台じゃないかな。
70以上とかだと期待値高すぎになるしね。
853無党派さん:2009/09/17(木) 12:05:26 ID:MjDHgoGm
上がる要因は長妻が大だな
そこしか期待してない
70ぐらいかな

しかし、本当にできるの〜って感じがして来ました
マニフェストの中身知ると賛成できないもの多いな
それに野党根性が抜けてなくて、官僚排して答弁一つ出来なさそうな閣僚もチラホラ
失言も多発って感じか?

すぐに下がりそう
854無党派さん:2009/09/17(木) 12:26:14 ID:jnmACWqL
>>851
既に文春と新潮が、不倫と略奪婚に関する記事を載せてるから
小渕みたいないい人キャラで煽るのも限度がある
細川みたいなイケメンでもないし、金持ちセレブキャラはアホウで食傷気味だし
話が面白いわけでもないし、なんつーか微妙
855無党派さん:2009/09/17(木) 12:45:46 ID:0Ce11oM5
>>854
「品のいい、総理でなんだかホッとする」

「ナガかったー、短いあなたのこの一年」

この二つが国民の声を代弁しているから
ネガキャンは選挙同様に逆効果。
856無党派さん:2009/09/17(木) 13:15:40 ID:uhbAzjDM
高野孟(インサイダー編集長)
全マスコミが「小沢が藤井を嫌っているのでなかなか内定しなかった」と書いているのはウソ。
小沢周辺によると「藤井に限らず、誰が良い悪いなどひと言も言っていない」し、
鳩山周辺によると「小沢からその手のことはひと言も言われていない」そうだ。
小沢を何としても悪玉に仕立てて「二重権力論」という下劣な色眼鏡でこの内閣を見ようとする
マスコミの偏向報道であって、騙されてはならない。
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/09/post_362.html

マスコミもチェンジが必要だな
857無党派さん:2009/09/17(木) 13:46:18 ID:o8AgDXMC
>>856
そういえば西松の時も朝日がこの手の嘘を撒き散らしてたなぁ
嘘まで吐くというマスコミの小沢嫌いも大概にせいと思う
858無党派さん:2009/09/17(木) 14:13:45 ID:KlqZrdgO
>>857
すべては「吉田の孫から鳩山の孫へ政権移譲」と言うシナリオに乗った物だったのかも知れないな。
小沢を献金で追い落としたのも計画通り、鳩山がアソウに勝ったのも計画通り。
859無党派さん:2009/09/17(木) 15:15:45 ID:VdDcUXV0
機動力がある共同通信は昨日今日で世論調査やってるはず
860無党派さん:2009/09/17(木) 15:21:48 ID:Zyt0DgtN
【調査】 鳩山政権に「期待」74.3%。とくに民主党支持者は96%が「期待」…時事通信調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253168005/
861無党派さん:2009/09/17(木) 15:38:05 ID:VdDcUXV0
時事は10〜13日調査

首相就任の御祝儀を加えると他の調査では支持率80%近く行くかもね
862無党派さん:2009/09/17(木) 15:42:40 ID:Zyt0DgtN
新政権に期待、74.3%=優先課題「景気」「年金・医療」−時事世論調査

 時事通信社が10〜13日に実施した9月の世論調査によると、民主党政権に「期待する」と
答えた人の割合が74.3%に上った。「期待しない」は19.5%。新政権に優先的に取り組んで
もらいたい政策・課題では、「景気対策」と「年金・医療など社会保障」がともに7割を超えた。
調査は全国の成人男女2千人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は66.7%だった。

 新政権に期待するとした人の割合を支持政党別にみると、民主支持層では96.0%に達した。
一方、自民支持層でも47.5%となり、公明支持層では50.9%と半数を超えた。支持政党
なしの無党派層は73.7%。

 新政権が優先すべき政策は、「景気対策」が77.6%で最も多かった。「社会保障」は73.8%
で、「財政再建」32.1%、「官主導政治の打破」24.8%、「格差是正」21.8%、「公務員
制度改革」18.6%などが続いた。

 一方、野党としての自民党への期待度を聞いたところ、「期待する」が52.0%で、「期待しない」
の40.6%を上回った。 

 退陣直前の麻生内閣の支持率は13.4%(前月比3.3ポイント減)、不支持率は72.7%
(同9.6ポイント増)だった。麻生内閣12カ月間の平均支持率は22.3%となり、池田内閣
以降の22の歴代内閣では、宇野内閣(14.8%)、森内閣(19.8%)に次ぐ低さだ。

 政党支持率は、民主が26.3%(同7.9ポイント増)と急増、自民は16.6%(同0.5ポイント減)。
以下、公明4.3%、共産2.3%、社民1.1%、国民新0.6%。支持政党なしは47.3%だった。(2009/09/17-15:10)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009091700621
863無党派さん:2009/09/17(木) 15:43:09 ID:xis7ZPpN
マスコミは小沢一郎を恐れてる
なぜなら本当に構造改革しちゃうからね
864無党派さん:2009/09/17(木) 16:38:39 ID:VdDcUXV0
鳩山内閣支持率は72%

鳩山内閣の支持率72・0%、不支持13・1%。共同通信の全国緊急電話世論調査。

2009/09/17 16:29 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
865無党派さん:2009/09/17(木) 16:46:47 ID:VdDcUXV0
民主党支持率47・6%、過去最高 共同通信
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091701000597.html
866無党派さん:2009/09/17(木) 16:49:45 ID:okB6llrD
共同通信仕事はぇぇぇ
867無党派さん:2009/09/17(木) 16:55:45 ID:CASrF0ew
内閣支持率は60%前後かと思ってたけど、高いな。
868無党派さん:2009/09/17(木) 16:59:15 ID:PwHhdC9N
献金事件がなければ最高記録だったのに惜しいなw
869無党派さん:2009/09/17(木) 16:59:54 ID:tPkQcHkS
だからおれが言ったろうが。
選挙直後に鳩山に期待するが6割を超えてたんだから、
正式に内閣が組閣されたら7割超えるよって。
870無党派さん:2009/09/17(木) 17:01:16 ID:okB6llrD
今、解散したら単独2/3行くな
ミズホのところの小選挙区も取り返せるかもしれん
871無党派さん:2009/09/17(木) 17:03:36 ID:okB6llrD
鳩山UFO解散
872無党派さん:2009/09/17(木) 17:13:16 ID:VdDcUXV0
>>868
事件にはなってない
873無党派さん:2009/09/17(木) 17:19:10 ID:y4oB3p3o
ほぼ予想どおりだな

ただ308議席とった割には低いな
長妻入れたのが上げてるんだろ
874無党派さん:2009/09/17(木) 17:20:43 ID:Y+NPCqaq
>>870
おごりは禁物
875無党派さん:2009/09/17(木) 17:21:41 ID:PwHhdC9N
事件というのは広義の意味で言ってるんだがな。単に人々の関心を引く出来事、という意味もある。
いずれにしてもバカらしいぐらい細かい突っ込みだなあ。
876無党派さん:2009/09/17(木) 17:24:02 ID:Ll86NaKa
うう。内閣支持も民主支持も予想より10ポイントくらい高いな。

あんまり最初が高いと「下落!下落!」と書かれるから好ましくないが・・・
とにかく頑張ってもらうしかないな・・・
877無党派さん:2009/09/17(木) 17:27:30 ID:okB6llrD
>>874
以後気をつけます
878無党派さん:2009/09/17(木) 17:35:15 ID:VdDcUXV0
衆院選での民主党の小選挙区得票率が47.4%だから、民主党候補に投票した人がそのまま民主党支持になってる感じだな
879無党派さん:2009/09/17(木) 17:42:42 ID:Nr1533Q7
>>867
他社もやるだろうから平均すれば65くらいになると思われ
880和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2009/09/17(木) 17:42:53 ID:na5RO6Yb
民主の政党支持率50%越え見たいねぇ。
881無党派さん:2009/09/17(木) 17:44:27 ID:CASrF0ew
皆様のNHKは55%とか出してくれるのだろうか。今から楽しみだ。
882無党派さん:2009/09/17(木) 17:49:46 ID:Nr1533Q7
>>880
お、和子先生おひさしぶりですわ
883無党派さん:2009/09/17(木) 17:50:02 ID:aDzok0xP
小沢は憲政史上最強の幹事長だな
884無党派さん:2009/09/17(木) 17:54:38 ID:9a4eGXhf
民主党支持っても空気で膨らんでるだけの層が全体の半分位だろ。
この空気みたいな連中を確実に取り込めれば民主長期政権確定なんだが。
885無党派さん:2009/09/17(木) 18:03:55 ID:TEbCx2qV
おー高いわ
886サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846 :2009/09/17(木) 18:15:43 ID:TGBDQF52
共同通信(電話)
調査日付  支持率  不支率 自民党 民主党 無党派 鳩山 麻生 特記事項
09/01/10-11 19.2%---70.5%---27.5%--31.1%--30.8%
09/02/07-08 18.1%---70.9%---23.7%--31.5%--33.3%
09/02/17-18 13.4%---76.6%---27.2%--33.6%--25.7%        平日 中川大臣辞任2月17日
09/03/07-08 16.0%---70.8%---28.6%--27.4%--32.6%        小沢氏秘書逮捕(3/3)
09/03/25-26 23.7%---63.5%---29.7%--28.4%--32.1%        平日 小沢氏秘書起訴(3/24)
09/04/28-29 29.6%---56.2%---29.4%--29.7%--30.8%
09/05/11-12 28.0%---55.1%---26.6%--25.9%--38.7%        平日 小沢代表辞任表明(5/11)
09/05/16-17 26.2%---60.2%---25.2%--30.0%---------43.6%--32.0% 鳩山氏代表就任(5/16)
09/06/13-14 17.5%---70.6%---19.8%--38.5%--33.4%---50.4%--21.5% 鳩山総務相辞任(6/12)
09/07/03-04 23.4%---60.9%---27.2%--26.5%--32.5%---42.0%--28.3% 平日
09/08/31-01 14.2%---75.3%---19.0%--41.1%--22.9%        平日
09/09/16-17 72.0%---13.1%---18.5%--47.6%            平日鳩山内閣(9/16)
887サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846 :2009/09/17(木) 18:23:06 ID:TGBDQF52
時事通信(面接)
調査日付   支持率 不支率 自民党 民主党 無党派 鳩山 麻生 特記事項
07/10/05-08 44.1%---24.3%--23.4%---16.2%--51.4%       福田内閣発足(9/25)
07/11/08-11 41.3%---31.3%--23.4%---16.3%--52.2%       小沢辞意撤回(11/7)
07/12/06-09 40.1%---34.2%--22.2%---15.9%--54.2%
08/01/11-14 34.5%---39.8%--22.9%---15.4%--53.8%       テロ新法再可決(1/11)
08/02/08-11 32.5%---43.2%--23.0%---15.1%--55.9%
08/03/07-10 30.9%---47.7%--21.8%---13.6%--56.5%
08/04/11-14 27.6%---52.4%--22.9%---13.1%--56.9%
08/05/09-12 19.9%---62.8%--19.5%---15.8%--56.4%
08/06/06-09 19.1%---61.8%--20.3%---14.5%--57.2%
08/07/10-13 21.1%---57.1%--18.1%---15.6%--57.7%
08/08/08-11 23.6%---54.6%--20.7%---15.0%--55.8%       内閣改造(8/2)
08/09/12-15 15.6%---65.3%--20.9%---12.8%--56.9%       辞任表明(9/1)
08/10/10-13 38.6%---34.1%--23.4%---14.7%--52.7%       麻生内閣発足(9/24)
08/11/07-10 38.8%---36.5%--23.8%---14.3%--52.2%
08/12/12-15 16.7%---64.7%--18.6%---13.4%--58.2%
09/01/09-12 17.8%---64.0%--18.7%---15.2%--56.9%
09/02/06-09 16.4%---67.3%--18.4%---16.2%--56.5%
09/03/06-09 17.6%---67.4%--20.8%---13.9%--56.9%        小沢氏秘書逮捕(3/3)
09/04/10-13 25.2%---53.8%--21.4%---14.0%--57.4%
09/05/08-11 26.3%---52.0%--19.9%---14.2%--58.5%
09/06/05-08 24.1%---56.6%--18.4%---15.5%--58.1%--34.6%--23.9%
09/07/09-12 16.3%---64.2%--15.1%---18.6%--55.7%--34.3%--15.1%
09/08/07-10 16.7%---63.1%--17.1%---18.4%--53.0%--33.5%--16.0%
09/09/10-13 13.4%---72.7%--16.6%---26.3%--47.3%
888無党派さん:2009/09/17(木) 18:25:16 ID:010aMogF
予想通り70超えか
今日早速長妻あたりがバトルしてるんだが
らりPですっとんだので土日調査の伸びしろは少ないだろう
889サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846 :2009/09/17(木) 18:29:01 ID:TGBDQF52
◎歴代内閣の退任時の支持率(%) by時事(池田内閣以降)
 1 竹下     4.4
 2 宇野    10.1
 3 宮沢    10.3
 4 田中    10.6
 5 森     10.8
 6 麻生    13.4%
 7 福田康夫 15.6
 8 鈴木    15.8
 9 佐藤    17.3
 10 三木    19.4
 11 橋本    23.4
 12 安倍    25.5
 13 大平    27.3
 14 村山    28.9
 15 小渕    32.4
 16 福田赳夫 34.3
 17 中曽根   40.6
 18 羽田    40.9
 19 小泉    43.2
 20 池田    43.4
 21 海部    44.2
 22 細川    46.2

http://www.jiji.com/jc/v?p=nc-pol_cabinet-approval-rating

麻生さんワースト6位に入りました!!
890サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846 :2009/09/17(木) 18:32:05 ID:TGBDQF52
◎歴代内閣の最低支持率(%) by時事(池田内閣以降)
 1 竹下     4.4
 2 森      9.6
 3 宇野    10.1
 4 宮沢    10.3
 5 田中    10.6
 8 麻生    13.4
 6 福田康夫 15.6
 7 鈴木    15.8
 9 佐藤    17.3
 10 小渕    19.4
 10 三木    19.4
 12 大平    20.9
 13 安倍    22.6
 14 福田赳夫 22.7
 15 橋本    23.4
 16 中曽根   24.7
 17 海部    27.5
 18 村山    28.1
 19 池田    31.1
 20 小泉    34.0
 21 羽田    40.9
 22 細川    46.2

歴代内閣最低支持率
http://www.crs.or.jp/51823.htm

内閣支持率の推移(1989-2004)
http://www.crs.or.jp/56912.htm
891サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846 :2009/09/17(木) 18:43:51 ID:TGBDQF52
>>890
訂正

◎歴代内閣の最低支持率(%) by時事(池田内閣以降)
 1 竹下     4.4
 2 森      9.6
 3 宇野    10.1
 4 宮沢    10.3
 5 田中    10.6
 6 麻生    13.4
 7 福田康夫 15.6
 8 鈴木    15.8
 9 佐藤    17.3
 10 小渕    19.4
 10 三木    19.4
 12 大平    20.9
 13 安倍    22.6
 14 福田赳夫 22.7
 15 橋本    23.4
 16 中曽根   24.7
 17 海部    27.5
 18 村山    28.1
 19 池田    31.1
 20 小泉    34.0
 21 羽田    40.9
 22 細川    46.2
892無党派さん:2009/09/17(木) 19:00:52 ID:okB6llrD
竹下なんか伝説の説明能力が無い内閣だったよな
それでも強力だったんだから一党支配は怖いわ
893無党派さん:2009/09/17(木) 19:29:08 ID:2088Q8YV
今回の選挙はマスゴミが総出で自民叩き民主マンセーしていた。
バカな国民は、マスゴミの偏向報道に誘導され、民主党に投票した。
政権交代しても、大多数の日本人にとっては悪いことばかり。
まだ自民党のほうがずっとマシ。
894無党派さん:2009/09/17(木) 19:30:11 ID:U1kEjoWg
あれだね、民主党vs官僚の構図でひっぱれば、
ずーっと高支持率を維持することも可能そうだね。

逆に籠絡された印象をもたれた段階から下降していく。
895無党派さん:2009/09/17(木) 19:33:47 ID:+66feskE
しかし野党になるだけでショボサが一気に目につくようになるもんだね。
河野太郎が20人集めましたとか、名前を聞いた事がないヤツが出馬しましたとか、
谷垣が本命ですとか、小野寺は集まりませんでしたとか聞いてると、ショボすぎて
吹き出すわw
896無党派さん:2009/09/17(木) 19:40:06 ID:4rOG93Es
>>893
新聞テレビやテレビのメインキャスターの多くは自民。
897無党派さん:2009/09/17(木) 19:45:29 ID:0Ce11oM5
>>893
郵政選挙の偏狭報道で学習した賢い国民は
新聞・地上波テレビ報道を信用しないで民主党を選んだ。
898無党派さん:2009/09/17(木) 19:47:39 ID:2OXm33BB
>>893
そんなこといってんの
お前だけだよ、バカが。
899無党派さん:2009/09/17(木) 19:49:54 ID:9a4eGXhf
>>894
そのまんま東じゃあるまいし、そんな馬鹿な事はしないだろ。
マニフェストを実行する事で評価を上げる道を取るだろう。
900無党派さん:2009/09/17(木) 19:53:33 ID:2088Q8YV
>>896>>897
誰がどう見ても、マスゴミは民主党マンセーの偏向報道をしているよ。
うちの親でさえ、「マスコミは民主党寄りに偏っている」と言っている。
901無党派さん:2009/09/17(木) 19:54:36 ID:4rOG93Es
>>900
それは、あなたの親が偏
902無党派さん:2009/09/17(木) 19:55:58 ID:227JoURg
>>897
× 偏狭報道
○ 偏向報道
903無党派さん:2009/09/17(木) 19:59:10 ID:2OXm33BB
>>900

政権取ったんだから、スリ寄るのアタりまえだろ。
バカか。選挙選で民主有利が分かるまでは痔眠マンセーだったろが。
「記者クラブ問題」があるから民主にすりよってんだよ。
もちっと勉強しろ、親子共々。
904無党派さん:2009/09/17(木) 20:03:40 ID:4rOG93Es
>>865
民主党支持率47・6%、過去最高 共同通信
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091701000597.html
鳩山内閣の支持率は72・0%。不支持は13・1%
発足直後としては宮沢内閣以降で小泉、細川両内閣に続く3位
民主党の支持率も前回の調査から6・5ポイント上昇し、過去最高の47・6%

 鳩山内閣を支持する理由は
「政治改革に期待できる」が29・2%
「経済政策に期待できる」(16・4%)、
「首相を信頼する」(12・1%)

 新内閣として取り組むべき政策課題は
「税金の無駄遣い一掃など行財政改革」が44・8%
「年金制度改革など社会保障」(37・1%)、
「景気・雇用対策」(35・5%)

 民主党が衆院選マニフェスト(政権公約)に明示した主要政策のうち、
ガソリン税暫定税率廃止に対しては51・0%が「評価する」 「評価しない」の21・6%
高速道路無料化については「評価しない」が58・3% 「評価する」は17・2%
 月2万6千円の子ども手当、農林漁業者への戸別所得補償制度も「評価する」がそれぞれ
39・1%、38・8%

小沢一郎氏の幹事長起用に関し「評価する」が41・6%、「評価しない」は43・5%
民主党の支持者では「評価する」が57・1%に上ったものの、自民党では62・5%、
公明党は75・4%が「評価しない」

 自民党支持率は1994年、細川内閣発足で野党に転落した時期と同水準の
18・8%に落ち込んだ。
公明3・7%、共産3・1%、社民1・8%、みんなの党1・4%、
国民新0・4%、支持政党なし21・6%。新党日本は回答なしだった。
905無党派さん:2009/09/17(木) 20:08:20 ID:97IKf+OM
>新党日本は回答なし

回答なしって初めて見たw 自分は支持してるのに
906無党派さん:2009/09/17(木) 20:12:35 ID:HOL3HOdv
しかしここ数日のネガキャン偏向報道がまったく影響しないのがはっきりしたな
さすがに偏向の手段が稚拙すぎて誰も騙されないだろうとは思っていたが
誤答の番組とか
907無党派さん:2009/09/17(木) 20:16:16 ID:K5e1htTD
民主の支持率は自民のほぼ二倍半か。
これでは10月の参院補選の勝敗は決まりだな。
908無党派さん:2009/09/17(木) 20:21:52 ID:Y+NPCqaq
909無党派さん:2009/09/17(木) 20:26:20 ID:qzWRRdYE
共同詳細
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091701000915.html

記事の中では触れていないものがいろいろとあるけど、
なかでも内閣不支持理由で35.0%と圧倒的なのが「経済政策に期待が持てない」ってのがいい。
自民党が進むべき道を指し占めてる。再配分重視vs競争成長重視の対立に是非なって欲しい。 
あと、自民党総裁選についても聞いてる。谷垣30.8 河野25.7など。

それから強烈な誘導質問が一つある。

問7 鳩山首相は小沢一郎氏を国会や党運営に当たる幹事長に任命しました。
   小沢氏は大きな力を振るうことになります。あなたは、この人事についてどう思いますか。
910無党派さん:2009/09/17(木) 20:37:25 ID:NWeMEF4V
鳩山内閣:支持率77% 小泉内閣に次ぎ歴代2位

http://mainichi.jp/select/today/news/20090918k0000m010057000c.html
911無党派さん:2009/09/17(木) 20:38:44 ID:sHAo9E53
高支持率の政権にはネガキャンはあまり効かない
支持率が低い政権には効く
912無党派さん:2009/09/17(木) 20:44:32 ID:VdDcUXV0
そろそろ他の世論調査も来るんじゃないか
913無党派さん:2009/09/17(木) 20:44:43 ID:lkhGY78o
>>910
不支持が13%と低いことにむしろ注目。
拒否反応する人が少ないのは、いいこと。
麻生さんとは大違いw
914無党派さん:2009/09/17(木) 20:46:01 ID:qzWRRdYE
>>910
毎日の場合、何と言っても女性支持が注目だよね。
詳細が出る明日が楽しみ。
915無党派さん:2009/09/17(木) 20:47:01 ID:kO3TGdHa
犬HKとの差を教えてくれ

政党支持率 2009/9/7 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/K10053468311_01.jpg
民主党34.6%
自民党23%
共産党4%
公明党3.5%
社民党2.5%
みんなの党1.1%
国民新党0.5%
特になし24%

2009/8/30 総選挙比例得票率
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-09-01/2009090101_01_1f.jpg
民主党42.4%
自民党26.7%
公明党11.4%
共産党7.0%
社民党4.2%
みんな党4.2%
国民新党1.7%
日本新党0.7%
916無党派さん:2009/09/17(木) 20:48:38 ID:58G1VWfA
>>910

>自民党は過去最低の12%(同8ポイント減)


昔の民主支持率じゃんw
917無党派さん:2009/09/17(木) 20:49:41 ID:Pw73/ndS
まぁ、308議席取ったんだから、まずまずの滑り出し。長妻効果かな。
918無党派さん:2009/09/17(木) 20:51:33 ID:qzWRRdYE
毎日、共産支持層の81%が内閣支持ってのに驚いた。
919無党派さん:2009/09/17(木) 20:58:48 ID:Bm3jvYpo
>>910
何より、自民支持率12%というのが凄い。
920無党派さん:2009/09/17(木) 21:05:17 ID:Ll86NaKa
<鳩山内閣>支持率77% 小泉内閣に次ぎ歴代2位 9月17日20時20分配信 毎日新聞

毎日新聞は16、17日、鳩山内閣の発足を受け緊急の全国世論調査を実施した。
内閣支持率は77%に上り、発足後最初の調査では小泉内閣の85%(01年4月)
に次ぎ歴代2位の高水準となった。非自民勢力が結集して誕生した細川内閣発足時
(93年8月)の75%も上回った。政党支持率でも民主党が過去最高の45%
(衆院選投票前の8月26、27日に実施した前回調査比6ポイント増)となり、
逆に自民党は過去最低の12%(同8ポイント減)まで落ち込んだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000096-mai-pol
921無党派さん:2009/09/17(木) 21:07:29 ID:MjDHgoGm
ほぼ細川政権の時と同じだね
しかし小泉は85パーも有ったんだな
922無党派さん:2009/09/17(木) 21:16:41 ID:fPT3JoUB
>>893
下野野なう新聞の葉梨でもしたいのか
923無党派さん:2009/09/17(木) 21:33:49 ID:Xc8qHlHK
>小泉内閣に次ぎ歴代2位

これが嫌なイメージだ。これだけだと、どんな政治をするかわからない。
しかし自分の言葉で語る鳩山内閣はここ8年ほどの自民党よりは実力が
あり、かなりやるだろう。
924無党派さん:2009/09/17(木) 21:39:13 ID:VYN4p4zo
>>919
だいぶ公明党に近づいてきたな。
925無党派さん:2009/09/17(木) 21:43:11 ID:CASrF0ew
細川、小泉両内閣の高支持率は、首相個人の人気に裏打ちされたものだった。
鳩山は個人人気ではこの2人には遠く及ばないのに、この支持率の高さはすごい。
政権の枠組みや政策、政治姿勢が支持(期待)されたということかな。
926無党派さん:2009/09/17(木) 21:45:28 ID:NYYasJUW
 民主党が衆院選マニフェスト(政権公約)に明示した主要政策のうち、
高速道路無料化については「評価しない」が58・3%に上り
「評価する」は17・2%に過ぎなかった。 共同
927無党派さん:2009/09/17(木) 21:51:45 ID:VdDcUXV0
細川は見た目の雰囲気、小泉は口の達者さが高支持率の元だが、鳩山の高支持の元は人柄の良さ
928無党派さん:2009/09/17(木) 21:54:19 ID:wpIH23qH
>>927
人柄より政権交代した期待値だよ
929無党派さん:2009/09/17(木) 21:58:23 ID:LmDx/xHV
小泉の就任支持率は異様な熱気のせいだったが、
今回のは冷静な判断。
だから今後低下しても60%は底堅いのではないか。
930無党派さん:2009/09/17(木) 22:00:50 ID:MjDHgoGm
>>929
そうかな?
小泉政権は5年後も50を超えていたぞ
そんなに長く熱狂してたわけじゃないと思うぞ
931無党派さん:2009/09/17(木) 22:01:07 ID:mzoZnBfM
821 名前:建設的与党らいおんはーと ◆IYPE50CVp6 [sage] 投稿日:2009/09/16(水) 19:10:07 ID:rz5mtfRf
支持率70は逝くんじゃないか?
932無党派さん:2009/09/17(木) 22:05:31 ID:8Lz/0nQf
>>927
鳩山の人格に問題があるとは思わないが、小泉と細川は別格。
岡田や菅でもこのくらいの支持率は出たと思う。小沢だと微妙
だったかもしれんが。
なんにせよこれからのこと(官権政治打破)を考えると、こういう
目に見える形での国民の高い支持はありがたい。
933風鈴:2009/09/17(木) 22:06:20 ID:OQHLhZHw
自民新総裁、世論は谷垣・河野氏…読売調査

 読売新聞社が16日夕〜17日に実施した緊急全国世論調査で、自民党の新総裁に誰がふさわしいと思うかを聞いたところ、
谷垣禎一・元財務相が34%、河野太郎・元法務副大臣が33%だった。
 西村康稔・前外務政務官は2%、17日に出馬断念を表明した小野寺五典・元外務副大臣は4%だった。
 自民支持層に限ってみると、谷垣氏46%が河野氏27%を大きく上回った。支持政党のない無党派層は谷垣氏31%、河野氏25%だった。
 麻生太郎・前総裁の後継を選ぶ総裁選は「18日告示―28日投開票」で行われる。
(2009年9月17日21時23分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090917-OYT1T00975.htm
934無党派さん:2009/09/17(木) 22:07:55 ID:o8b6hml1
>>933
民主支持者に人気の河野太郎、ってことかー
935無党派さん:2009/09/17(木) 22:16:46 ID:VdDcUXV0
最後にものを言うのは人柄の良さ。
936無党派さん:2009/09/17(木) 22:19:23 ID:K5e1htTD
小泉・細川の両政権は個人的人気に負うところ大だが、
鳩山政権の場合は、多彩な役者が勢ぞろいしているのが大きい。
鳩山の人気が低下しても、首相のたらい回しで4年間十分持つ。
逆に自民党は救世主が現れ無い限りジリ貧は免れない。
しばらくは支持率20%が限界だろう。
野党になることのデメリットを十二分に味わうに違いない。
937無党派さん:2009/09/17(木) 22:20:39 ID:fmoIuCNI
>>908
なかなかタヌキだな、このおっさん。
938無党派さん:2009/09/17(木) 22:29:51 ID:qzWRRdYE
読売・早大共同調査 衆院選
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20090913.htm

今さら10日前の調査の話で申し訳ないんだけど、興味深いので。
一番最後の設問に、07参院選比例はどこに投票したかというのがあるのだけど、
ここで、自民46.5 民主21.4という摩訶不思議な数字が出てるんだよね。

投票率58.6なのに「棄権した」が10%しかないことから、
実際は棄権しておきながら自民党に投票したつもりになってる人が
相当数いるのか、あるいは答えるのが面倒くさくなって1番最初の選択肢を
選んだのか、単純に母集団が偏りまくっているだけなのか・・・

世論調査を見る難しさを、改めて思い知らされる調査結果だなぁと思う。
939無党派さん:2009/09/17(木) 22:50:47 ID:7lMYhQ3Q
>>938
衆院選と参院選を勘違いしているんだろう。
940無党派さん:2009/09/17(木) 22:55:59 ID:qzWRRdYE
>>939
なるほど、確かにそれも一因としてありそう。
これはやや特殊な項目ではあるけど、世論調査ってホントに難しいねぇ。
941無党派さん:2009/09/17(木) 23:02:26 ID:gCS9zLUp
>>937
普通はそう考えるが、自民党の支持者には
平野はバカであると思えるようだ。
942無党派さん:2009/09/17(木) 23:03:04 ID:qzWRRdYE
鳩山内閣支持率75%、歴代2位…読売調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090917-OYT1T01097.htm

民主支持51%なんて異様な数字が出てる。
943無党派さん:2009/09/17(木) 23:08:30 ID:NYYasJUW
>>942 しかし、高速道路の無料化には反対が61%と多く、
賛成は30%にとどまった。
944無党派さん:2009/09/17(木) 23:17:52 ID:8Lz/0nQf
内閣支持率は軒並み70%超えてるな。朝日、日経も似たような傾向だろう。
あとはNHKが孤高の数字を出してくることを期待したい。
945無党派さん:2009/09/17(木) 23:21:47 ID:ipXerdTF
ウチの親は自公支持者だが、失業率が上がったというニュースを見て
マスコミは野党に偏向してると怒ってたぞ
946無党派さん:2009/09/17(木) 23:23:02 ID:Ll86NaKa
民主支持率51%ktkr すごいな読売。
947無党派さん:2009/09/17(木) 23:24:30 ID:2088Q8YV
マスゴミが総出で民主マンセーしていて気持ち悪い。
まるで北朝鮮のようだ。

マスゴミがやっているのは、「世論調査」ではなく「世論操作」
普通に考えて、これほど支持率があるわけない。
948無党派さん:2009/09/17(木) 23:29:16 ID:ipXerdTF
だから、失業率が上がった、自殺者が増えた、企業が倒産した、
学生の就職が絶望的、インフルエンザが猛威を振るってる…

これらのニュースは自公に不利だから流すなとでも?
949無党派さん:2009/09/17(木) 23:32:06 ID:mzoZnBfM
821 名前:建設的与党らいおんはーと ◆IYPE50CVp6 [sage] 投稿日:2009/09/16(水) 19:10:07 ID:rz5mtfRf
支持率70は逝くんじゃないか?
950無党派さん:2009/09/17(木) 23:32:57 ID:K5e1htTD
今のところ、自民の支持率が20%を超えているのはNHKだけか。
これも次回の調査では20%割れするだろう。

つまり神奈川と静岡の参議院補選も民主の勝利は確実ということだ。
これで社民抜きの過半数まであと1議席ということかな?
951無党派さん:2009/09/17(木) 23:35:17 ID:5ER5/c7D
政治行政改革は国民の総意だ。自民が口先ばかりだったのを民主は本気でやろうとしてるんだから
支持率が上がるのは当たり前だ。
952無党派さん:2009/09/17(木) 23:37:08 ID:Kbxe+iBW
日経も75か
953無党派さん:2009/09/17(木) 23:37:59 ID:f6vyyA6u
>>947
民主党駄目だね・・・・
でも自民党はもっと駄目だねw
947みたいな事言ってると、民主が駄目なら自民じゃなくて共産党になっちゃうぞ・・・

早く立ち直ってくれよ>自民党wwwwwwwwww
954無党派さん:2009/09/17(木) 23:40:48 ID:5Al2ZkxR
鳩山内閣、支持率75% 発足時で歴代第2位、日経世論調査

 鳩山政権の発足を受け、日本経済新聞社とテレビ東京は16〜17日に緊急
世論調査を実施した。内閣支持率は75%で、政権発足時としては、 2001年4月の
小泉内閣の80%に次ぐ歴代第2位の高水準となった。不支持率は17%。
民主党支持率は過去最高の58%に達した。「脱官僚主導」などを掲げた新政権に強い
期待が寄せられていることが浮き彫りになった。

 内閣支持率は全世代で70%を上回った。最も低いのは20歳代の70%で、70歳以上は
80%と最も高かった。男性の支持率は76%で、女性は74%。民主党支持層の97%、
連立を組む社民、国民新両党の支持層の95%以上の圧倒的な支持を得た。発足時の
支持率は小泉政権の80%には及ばなかったが安倍政権(71%)、細川政権(70%)を上回った。

 内閣を支持する理由(複数回答)は「政策がよい」が33%でトップ。「民主党中心の
内閣だから」(31%)、「人柄が信用できる」(25%)が続いた。 (23:03)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090917AT3S1703217092009.html


民主党支持率は58%www
955建設的与党らいおんはーと ◆S3/.7DxKSg :2009/09/17(木) 23:41:53 ID:mzoZnBfM
そもそも誰だよ。
西村って?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
956無党派さん:2009/09/17(木) 23:42:27 ID:2088Q8YV
うちの親が最近よく言ってることは、
「マスコミが民主党寄りに偏向している「マスコミが世論を操作している」「民主党に入れた人はバカだ」

マスコミが異常であることに気づいた国民も、増えてきているよ。
957無党派さん:2009/09/17(木) 23:46:19 ID:Dp8C7b5T
もういいから。
958無党派さん:2009/09/17(木) 23:46:26 ID:2088Q8YV
>>953
民主党よりは自民党のほうがずっとマシ。
民主と自民のマニフェストを比べたら分かるけど、民主党はひどすぎる。
959無党派さん:2009/09/17(木) 23:46:52 ID:ipXerdTF
お互い馬鹿な親を持って苦労するね…
960無党派さん:2009/09/17(木) 23:47:53 ID:o8b6hml1
追い込み型の日経とはいえ、凄すぎるww
961無党派さん:2009/09/17(木) 23:48:06 ID:Dp8C7b5T
>>958
マニフェストなら「みんなの党」が最高だけどな。
962無党派さん:2009/09/17(木) 23:48:36 ID:5ER5/c7D
ここまで圧倒的に支持率に差がついていると、国民は馬鹿とか衆愚政治とかお決まりのフレーズを唱えるしかないんだろう。
哀れだなw
963無党派さん:2009/09/17(木) 23:50:33 ID:K5e1htTD
>ID:2088Q8YV

お前ひとりでわめいていても、
全く同調者は現れないぞ。
964無党派さん:2009/09/17(木) 23:53:26 ID:ipXerdTF
というかなんで親がっていうんだろね?
965無党派さん:2009/09/17(木) 23:53:31 ID:Ll86NaKa
民主党支持率がすごいことになってるな。

伝統的自民支持層の「与党だから支持。野党害悪論」という主婦層に
いよいよ食い込んできた証じゃないか?
今までの権力批判層も逃げてないうちにこの層を取り込んだ。

正月が明ければハネムーン期間が過ぎて
メディアも厳しくなるからいつまでもこうはいかないだろうが

とにかく来年の7月の参議院選挙までは
この調子で改革をガンガンやるしかないな。
966無党派さん:2009/09/17(木) 23:54:14 ID:mzoZnBfM
「どうも、えぇ〜、司会の影山日出夫ぉぉ
出演は民主党幹事長の小沢一郎さん、
それと鳩山由紀夫さんです。 どうも。」
「どうもッ」
「えぇ〜 まずは小沢さんから伺いますか。」
「はい」
「ヤストシという言葉をご存知じじじじッ」
「えぇ〜、シンゴ.なら知っていますが、ヤストシというのは初めて聞きました。」
「そぉ〜ですか。鳩山さん、友愛とはどういう意味でででッ」
「友愛とは、超地球的存在です。」
「そぉ〜ですか。
ところで、世論調査の鳩山さんの支持率、凄いですね。」
「ええ、凄いんですッ。」
「じゃぁ、マニフェストのバラマキ、実現できますか?」
「まさかッ!!!」
967無党派さん:2009/09/17(木) 23:54:21 ID:7lMYhQ3Q
朝日も圧倒的だったな
968無党派さん:2009/09/17(木) 23:54:58 ID:UKX3KK3a
お父さんお母さんと仲睦まじくていいじゃないか。
きっとそういう年なんだろう?
969無党派さん:2009/09/17(木) 23:55:26 ID:mzoZnBfM
ID:2088Q8YVは早くママンのおっぱい卒業しようねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
970無党派さん:2009/09/17(木) 23:55:41 ID:f6vyyA6u
(元)与党はマニフェスト云々じゃなくて、実績だろ。バカ・・・

自民党の政策は年一回の「総裁選」じゃ下野して当たり前だろwww
971無党派さん:2009/09/17(木) 23:57:01 ID:/ctprJXh
この高い支持率と、政策の不人気度の落差が今後どうなるかだな…
972無党派さん:2009/09/17(木) 23:57:55 ID:f6vyyA6u
>>970
追記。
また4年後ガンバレよ>党がその時まであればなwww
973無党派さん:2009/09/17(木) 23:59:17 ID:obz6Q7WX
うちの親が最近よく言ってることは、
「マスコミが民主党寄りに偏向している「マスコミが世論を操作している」「民主党に入れた人はバカだ!なんで公明党じゃないんだ」

マスコミが異常であることに気づいた国民も、増えてきているよ。
974無党派さん:2009/09/18(金) 00:02:38 ID:Ll86NaKa
鳩山内閣支持率71%、歴代2位タイ 朝日新聞世論調査(1/2ページ)

 鳩山内閣の発足を受けて、朝日新聞社が16、17日に実施した緊急の全国世論調査(電話)によると、
内閣支持率は71%、不支持率は14%だった。内閣発足時の支持率としては、小泉内閣の78%
(01年4月)には及ばないものの、今回と同様に衆院選の結果、非自民政権として誕生した細川内閣の
71%(93年9月=面接)と並んで、歴代2位の高さだ。

 内閣支持率を支持政党別にみると、民主支持層で97%なのに対し、自民支持層でも33%だった。
無党派層は55%だった。

 内閣支持の人に理由を聞くと、46%が「政策の面」を挙げ、「民主党中心の内閣だから」の27%が次ぐ。
「実行力の面」が13%、「首相が鳩山さんだから」は8%だった。

 鳩山首相の閣僚人事については「評価する」が52%、「評価しない」は14%だった。

 他方、小沢一郎氏を民主党幹事長に起用したことに対しては、「評価する」45%、「評価しない」40%と
意見が分かれた。民主支持層でも「評価しない」人が約3割いる。

 政権交代で政治家の官僚に対する主導権が「強まると思う」が49%、「そうは思わない」は32%。
政治主導への転換を掲げる鳩山内閣だが、内閣支持率に示された世論の期待に比べると、抑えめだ。

 一方、政権交代で、これまでより国の財政のムダを「減らすことができると思う」との答えは61%で、
「できないと思う」の26%を大きく引き離している。

 日米関係については「変わらない」が71%を占め、「悪くなる」は14%。「対等な日米関係」を掲げる
鳩山首相の誕生が悪影響を及ぼすとの懸念は、それほど広がってはいないようだ。

 政党支持率は、民主が46%、自民15%など。民主の支持率は前回調査(8月31日、9月1日)の
39%を大きく上回って過去最高だ。小泉政権時代の自民支持率の最高記録(05年9月、43%)をも
超え、80年代〜90年代初頭の自民党単独政権時代の自民支持率に匹敵する。自民支持率は
55年の結党以来、最低となった。
http://www.asahi.com/politics/update/0917/TKY200909170475.html
975無党派さん:2009/09/18(金) 00:02:46 ID:fPT3JoUB
>>947
世論調査が捏造だのそういう陰謀論は聞き飽きた
ニコニコの世論調査しか信用できないんだろう
976無党派さん:2009/09/18(金) 00:02:59 ID:qeh/9t46
>>971
不支持が多いのは高速無料化だけになった
977無党派さん:2009/09/18(金) 00:06:42 ID:p9twzNGp
生まれてこの方政治に希望を持てるのは小泉就任の時以来2度目だなあ
あの時は裏切られたが今度こそ
978無党派さん:2009/09/18(金) 00:07:44 ID:ZswMJhqZ
高速道路無料化については
反対派有識者のメディアでの発言量99%
賛成派有識者 報捨て 山崎(猪瀬との対談のみ)1%くらいだからな。

このバランスが少しでも崩れれば
理解は深まると思うが。
979無党派さん:2009/09/18(金) 00:08:35 ID:ysxtr7j5
 小学生は口げんかで「お父さんはそんなこと無いって言うとったわ!」とか反論するからな。

 「うちの親」がいちばん権威があると思ってる層が書き込んでるんだろ。
980無党派さん:2009/09/18(金) 00:10:47 ID:zkEkiJNi
>>954
> 70歳以上は80%と最も高かった。

爺さん婆さんは自民支持層じゃなくて、与党支持層だったんだな。
981無党派さん:2009/09/18(金) 00:13:13 ID:LM+hoUVD
高速無料化って元々は成長戦略として打ち出しているはずなのに、
有権者に説明する段になると、再配分政策になっちゃうんだよなぁ。
これでは反対が大きいのも無理はなくて、説明のアプローチの仕方を変えないと。
982無党派さん:2009/09/18(金) 00:14:02 ID:0PpBXojm
>>975
マスゴミの世論調査に比べたら、まだニコニコのほうがマシだわ。
マスゴミは偏向捏造報道で世論を操作している。

マスゴミの実態については、『反日マスコミの真実』という本に詳しく書いてある。
マスゴミの内部には、中国や朝鮮と繋がった工作員が大勢存在し、反日工作を行っている。
983無党派さん:2009/09/18(金) 00:16:49 ID:ysxtr7j5
 民主党が政権を取ったら中国から3000万人が沖縄を占領しにきて、地方議会が在日韓国人に支配
されると聞いたが、その兆候は見られないな。
984無党派さん:2009/09/18(金) 00:17:43 ID:0PpBXojm
>>978
高速無料化なんて、大多数の日本人にとって不利益になるわけだが。
だから、国民は高速無料化に反対している。
985無党派さん:2009/09/18(金) 00:17:48 ID:ZSbyHA6v
>>982
  ↑
ネトウヨの一日
00:14:02
986無党派さん:2009/09/18(金) 00:20:28 ID:6Xv4G4zW
>>978
理解度だけの問題じゃなく、単純に国民は高速無料化を大して望んでないということ。
高速無料化を目玉にしてる民主には気の毒な話だが、この件では無理しなくてもいいと
考えれば楽だろ。子供手当てやCO2削減、給油活動の停止などは賛成が反対を上回っ
てるし、国民はちゃんと個別に判断してるんだろう。

ID:0PpBXojmはただの馬鹿だが。
987無党派さん:2009/09/18(金) 00:22:21 ID:ysxtr7j5
高速道路無料化後のイメージは、全国の都市間高速が名阪国道と第三京浜になる、だろ。
988無党派さん:2009/09/18(金) 00:23:17 ID:CbUPNPy4
>>982
なんで産経の本だけは信用できるのか
産経が「産経新聞初めて下野なう」「民主の思いどおりにはさせない。産経の力を発揮する」
なんて問題発言をしたことを他のマスコミは記事にしたのに、
問題起こした張本人である産経は記事にもしなければ謝罪もしてない
989無党派さん:2009/09/18(金) 00:23:46 ID:m2GVEjdt
>>956
そりゃ、お前のようなバカの親だからバカに決まってるだろ。
990無党派さん:2009/09/18(金) 00:23:56 ID:W8EZH3tK
いや、もうネタだろ…
991無党派さん:2009/09/18(金) 00:28:32 ID:0PpBXojm
>>988
主要マスコミの中では産経がまだ一番マシ。
外国人参政権や人権擁護法案や領土問題など、他の新聞はほとんど扱わないからな。
992無党派さん:2009/09/18(金) 00:37:41 ID:lCDFGrn3
>>991
それ全部世界の常識からずれまくっているよ
世界日報並みなのが産経

まともな人は読まないから奈良と大阪でしか売れていない
993無党派さん:2009/09/18(金) 00:49:25 ID:5/2wol/W
2003.3.21産経抄 
 ▼戦いは「イラクの自由作戦」と名づけられ、ブッシュ米大統領は「戦争」という言い方を慎 
重に避けて「武装解除」という表現を使った。しかし大量破壊兵器の廃棄をめざす戦争であるこ 
とに変わりはない。その実体から目をそらさず、真正面から見すえなければならないだろう 

2003.7.24産経抄 
 ▼権力と暴虐をほしいままにする独裁者が、自分の息子を世継ぎにした悪政は北東ア 
ジアにも例がある。イラクの人びとにとって独裁政権の崩壊は歓迎することだったのか 
どうか。それがこの戦争の大義と是非を問うカギの一つと見てよい 

2004.1.29産経抄 
 ▼ 国会は相も変わらぬ不毛の論議をやっている。その一つが、野党側の 
「イラク戦争に大義はあったのか」という愚論である。大量破壊兵器が 
見つからない問題のむし返しだが、一体、戦争や革命に大義や正義という 
レッテルを張る必要があるのだろうか。 
994無党派さん:2009/09/18(金) 00:54:13 ID:5/2wol/W
おっと一つ落ちてた。

2003.3.21 産経抄 
 ▼戦いは「イラクの自由作戦」と名づけられ、ブッシュ米大統領は「戦争」という言い方を慎 
重に避けて「武装解除」という表現を使った。しかし大量破壊兵器の廃棄をめざす戦争であるこ 
とに変わりはない。その実体から目をそらさず、真正面から見すえなければならないだろう 

2003.7.24 産経抄 
 ▼権力と暴虐をほしいままにする独裁者が、自分の息子を世継ぎにした悪政は北東ア 
ジアにも例がある。イラクの人びとにとって独裁政権の崩壊は歓迎することだったのか 
どうか。それがこの戦争の大義と是非を問うカギの一つと見てよい 

2004.1.29 産経抄 
▼ 国会は相も変わらぬ不毛の論議をやっている。その一つが、野党側の 
「イラク戦争に大義はあったのか」という愚論である。大量破壊兵器が 
見つからない問題のむし返しだが、一体、戦争や革命に大義や正義という 
レッテルを張る必要があるのだろうか。 

2004.9.18 産経抄 
▼またぞろ「戦争の大義はどこに?」と“鬼の首”でもとったように言い立てている 
新聞がある。パウエル米国務長官が上院公聴会で「イラクで大量破壊兵器の備蓄が見 
つからず、今後も発見の見通しは少ない」と述べたことに、小躍りしているらしい。 
▼小欄はこれまで再三、戦争に大義や正義を主張することのおかしさや、うさん臭さを書いてきた。
995無党派さん:2009/09/18(金) 00:55:20 ID:U6GB04we
細川のときを考えると70超えは当たり前だろうな
細川のときと変わらない数字だし
ご祝儀相場だ、今後どうなるかわからないぞ

4年前も民主が支持率低迷で、自民は高支持率だったけど
今はこの状態だからな
油断してたら、あっという間に谷底だよ
996無党派さん:2009/09/18(金) 01:06:54 ID:ZswMJhqZ
最新世論調査
●鳩山内閣支持率
共同 支持72.0%、不支持13.1%
毎日 支持77%
読売 支持75%、不支持17%
日経 支持75%、不支持17%
朝日 支持71%、不支持14%
●政党支持率
共同 民主47.6%、自民18.8%
毎日 民主45%、自民12%
読売 民主51%、自民19%
日経 民主58%
朝日 民主46%、自民15%
997無党派さん:2009/09/18(金) 01:26:36 ID:lg45tptV
民主の政党支持率が信じられん数字だ。

前山の時なんか・・・
998無党派さん:2009/09/18(金) 01:27:33 ID:Iej9gVfg
産経新聞ってどこで売ってるの?
お寺に行くと貰えたりするの?
999無党派さん:2009/09/18(金) 01:30:58 ID:wdGou3FV

ほんと  自公政権って  最悪だったね
1000無党派さん:2009/09/18(金) 01:31:52 ID:CwNNNqky
自民は、産経しか読まない。
だから、負けた。
これからは、ちゃんと世界日報にも目を通して欲しい。
そして、ワシントン・タイムズで国際的視野を。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。