1 :
無党派さん:
何で落選した奴が復活当選なんかするんだよ?
民意で落選してんのに比例代表制で復活当選なんか出来てしまうから糞議員が無駄に増えて糞政治をやらかすんだろうが。
マジでこの制度要らない。
2 :
無党派さん:2009/08/31(月) 08:35:23 ID:ixzYmtVD
>>1 おまえ政治家になって
この制度を変えればいいじゃん
3 :
無党派さん:2009/08/31(月) 10:00:17 ID:1SlXnyUg
1さんへ。そう思うなら民主党比例区から立候補、議員になって制度を変えればいいよ
4 :
無党派さん:2009/08/31(月) 10:01:06 ID:eMT8DtxM
5 :
無党派さん:2009/08/31(月) 10:01:42 ID:FJcMZ+CJ
小選挙区で糞とゲロしか選択肢がない場合も問題だろ
6 :
無党派さん:2009/08/31(月) 10:13:38 ID:P7h2WXZ0
併用制とか連用制を考えれば、現行の比例復活も何らおかしくない。
7 :
無党派さん:2009/08/31(月) 10:47:42 ID:xeSrRH4Z
今回の公明党の議席が21となっているが、こいつら全員が比例代表候補だったことをお前ら知ってるか?
比例代表がもし無かったら、今回の衆院選で公明党は議席を全て失っていた。
小選挙区に擁立した公明党議員は全員落選したからな。
小選挙区で全員落選しているのに比例代表で21も議席を獲得していると言うことは、
創価学会員の組織票で21議席も確保したって事だ。
そう考えると
>>1は全く正しい。ここで難癖付けてる奴らは創価の工作員だろw
8 :
無党派さん:2009/08/31(月) 10:54:15 ID:P7h2WXZ0
>>7 何言ってんだよ。創価は定数3・150選挙区の中選挙区制論だろ。
比例復活がなかったら、長妻が年金問題で一山当てることもなかったんだぞ。
9 :
無党派さん:2009/08/31(月) 12:18:12 ID:xBj7GZZn
>>1 さん
私も同感です。
小選挙区で落選しても大物議員さん達にはチャッカリ受け皿が用意されてて復活するなんて、
納得できませんよね。
どうしてこんなにもシンプルな疑問が大きな声にならないのかが疑問です。
皆さんは比例代表制度についてどう思っているのでしょうか?
10 :
無党派さん:2009/08/31(月) 12:25:43 ID:ftNSMGi8
比例代表は廃止絶対反対だね
むしろ重複立候補をなくすべき
11 :
無党派さん:2009/08/31(月) 12:32:10 ID:edfnfV+s
武部とか野田とか小池の比例復活当選のせいで
選挙自体がシラけたのも事実
まずは廃止の前に比例の議席を減らして欲しい
12 :
無党派さん:2009/08/31(月) 12:32:23 ID:YsjK77oZ
>>9 比例は「小政党の受け皿」と考えた方がいいでしょう。
単純小選挙区では特に「右にならえ」な国民性の日本では
極端な結果になりがちだから、少数意見を反映させるために必要。
一見すると大物議員の滑り止めに見える重複立候補も、
>>8の長妻のように小選挙区では負けたけど浪人させるには惜しい
若手議員を救済する側面もあるから一概に悪い面ばかりではないよ。
13 :
無党派さん:2009/08/31(月) 12:35:32 ID:YSkuQUc4
しかし、公明はアホだな。
危機的自民は、比例も自民に投票する事実を知りつつ
選挙区で自民候補に投票するのだから。
選挙の度に公明は議席を減らしているにも関わらず、
まだ自民にしがみつくとは・・・・
かなりの自民候補は、公明嫌いであるにも関わらず、
利用だけするのだから厚かましいといえば、厚かましい。
前回の選挙までは、自民候補を支持して運動もしたが、選挙事務所に
溢れる公明資料は、候補から事務長へ「遺棄処分せよ」との指示があり
選挙中であるにも関わらず、夜間に数人で事務所から持ち帰り処分した事実を
公明党は知らないので、どこまで世間知らずか呆れるばかりだ。
14 :
無党派さん:2009/08/31(月) 12:37:21 ID:9rUMMSp3
比例投票の際、議員名も書けるようにして欲しいな
今のままだと、無駄に力がある奴しか復活しねーじゃん
15 :
無党派さん:2009/08/31(月) 12:42:24 ID:VV7raZAj
重複立候補をなくせばいいだけ
比例は必要
by共産
16 :
無党派さん:2009/08/31(月) 12:54:35 ID:xeSrRH4Z
>>12 性善説でとらえればそうだが、今回の選挙で創価や幸福の科学が比例代表をフル活用した事でわかる様に、
カルト宗教みたいな「純粋な政治目的ではなく権力獲得が目的の集団」が、
組織票を使って政治に潜り込む為に悪用してる事が明白になった。
悪用されている以上比例代表制を性善説で取り扱えないだろ。
撤廃するか、「大きな組織票を操作出来る団体」は比例禁止とかの制限は設けるべき。
17 :
無党派さん:2009/08/31(月) 12:57:09 ID:+JSGYB9e
衆議院は比例だけでも良いぐらいだと思う
18 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:03:30 ID:fHLjHNno
完全小選挙区制だと
中村喜や城内みたいな特殊例でない限り上位2ないし3政党しか存続できない
小政党や分裂政党活性化につながらない
(参院定数とセットでやるならともかく)
2005年選挙で民主はそれなりの人材救済になって、
今回の選挙で自民がそうなったのもある意味「それだけ自民が負けた」ってこと
(2005年選挙でも鳩山・小沢・菅・岡田はじめ幹部の大部分は小選挙区制で勝ったから
人材救済みたいになっている)
甘利、町村、武部、与謝野、中川女、額賀、伊吹、小池あたりがちゃんと小選挙区を
勝てば良いだけの話。
って甘利、おまえ小選挙区で負けてんじゃねーよ、と
19 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:05:00 ID:+JSGYB9e
2人区×240選挙区 ってのもあり
20 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:09:21 ID:aYp3Axm8
比例をなくせば議席数もだいぶ減らせる
小政党なんかまったく何もできないんだから税金の無駄
21 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:10:24 ID:xeSrRH4Z
それに比例代表の悪い所は、有権者の意志に反した議員が当選してしまう所。
本来国民の選挙権って言うのは、自分が納得出来る政治を行ってくれる「人」を直接選べる事にあった。
比例代表は選択する政党が決めた人間なら「誰でも良い」って事だろ。
昔は政治家も立派な人が多かったが、今は政党は支持してもその政党内のとある議員は絶対当選させたくないと思う状況が沢山出てきた。
むちゃくちゃな政策を実施した奴が選挙で落選しても比例代表を使っていけしゃあしゃあと復活するから今の様な日本になってしまってるんじゃないのか?
泡沫政党を救う為の比例代表制と言う考え方は、なぜその政党が泡沫になっているかという問題点を覆い隠してもいる。
有権者に支持されていれば泡沫にはならないだろ。
22 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:13:40 ID:ftNSMGi8
理想は
選挙区 250
比例区 200
重複立候補禁止
政教分離に基づく宗教政党禁止
ただし宗教団体が政党を支援するのは可能(公明党解体の上で)
23 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:14:54 ID:DCUL2aHW
とりあえず閣僚経験者重複禁止の方向でいいな。
24 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:15:01 ID:+JSGYB9e
>>20 日本の国会議員の数ってそもそも少ない(=有権者の意見を反映しにくい)のに、
さらに減らせろと?
25 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:19:28 ID:vqs+CcGg
比例代表制は必要
重複立候補もあってもいいとは思うが
小選挙区については
こいつだけは比例復活させたくない趣旨での
落選希望候補を書かせるというのも有りでは
全国区の得票が上回れば復活の対象にならないみたいに
ギリシアの陶片追放みたいに
26 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:22:09 ID:ftNSMGi8
小選挙区 250
比例代表 200
この案でいい
27 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:22:44 ID:SLYyefB/
全国一区 比例代表制
候補者名または政党名を記入投票
政党支持率が、ほぼそのまま議席配分される
28 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:24:25 ID:xeSrRH4Z
>>24 仕事する議員は確かに少ないが、選挙の時にしか頑張らない仕事しない議員や、有権者の意に反したむちゃくちゃな政策を行う議員は要らないだろ。
比例代表はそういった要らない議員達に悪用されてるんだよ。
世の中が仕事する議員だらけになって、なおかつ人が足りない状況にならないと、
有権者は「議員が足りない」という思考にはならない。
29 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:25:03 ID:DCUL2aHW
武部、小池百合子、伊吹あたりがせっかく小選挙区で落選したというのに
比例で救われるってのはちょっと納得がいかないな
30 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:29:03 ID:Eo1V4odC
比例区180
小選挙区180
計360
で良い。
31 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:30:27 ID:+JSGYB9e
>>28 むしろ、選挙以外の時に頑張りすぎなわけ。
しかし、頑張る対象が選挙運動。
32 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:30:45 ID:ftNSMGi8
>>28 そんじゃ仕事してるとかクリーンとかでポイントをつけてそれに応じて政党議席ポイントをつけた上で残数を選挙するってのは?
今回だと
民主 *50
自民 *10
公明 **3
共産 *25
社民 *20
国民 **5
みんな**2
日本 **1
てな感じで
33 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:33:07 ID:+JSGYB9e
むしろ、比例区代表(ますぞえなど)の方が仕事している。
多くの代議士ははっきりいって、選挙にエネルギー使われすぎ。
34 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:34:10 ID:ftNSMGi8
35 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:34:52 ID:K1MLiYnQ
>>27 銭酷区の復活かぁ。
見てみたい気もする。
36 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:37:25 ID:+JSGYB9e
地方の選挙区の代議士だと、
地元と永田町で4:6ぐらいの生活になる。
解散後は無論10:0なんだけど、
解散前でも選挙が近い時期は7:3ぐらいになる。
37 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:37:57 ID:vliFosna
現行議員価値では比例当選は議員補欠制度
議員価値
総理大臣
↓
各大臣
↓
知事職
↓
国会議員
38 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:39:52 ID:KsmVEKiK
重複は別におkでいい
ただ名簿順位は比例単独を優先
まー小選挙区出てる人のほうが優秀なんだろうけど
39 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:40:20 ID:+JSGYB9e
日本の代表制は
自由委任なので、有権者の言う事はあまり聞かないで良い。
40 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:40:34 ID:DCUL2aHW
>>34 穀田って共産党だろう?
小選挙区から出てたっけ?
石川2区の森元は仮に小選挙区で落選してても比例で救われたんだろうな
群馬の福田前もおそらく・・・不人気だったといえ総理大臣まで勤めた人間が比例で復活当選なんて
恥ずかしいだろうな。
41 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:40:51 ID:ftNSMGi8
今回の比例復活で納得できるのが穀田 吉井 阿部 浅尾だけだったりして
42 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:42:14 ID:gkoYB/HS
俺は公明党は嫌いだが今回公明党だけは、重複立候補しなかった点は評価したい
43 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:42:20 ID:ftNSMGi8
44 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:43:19 ID:wCwvPhfM
>>23 閣僚経験者と世襲候補は 重複立候補禁止。
野田め野ダメのだめ
45 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:44:10 ID:+JSGYB9e
小選挙区だと世襲が強くなる
46 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:44:44 ID:e7/YMbFC
むしろ 小選挙区を棄権して比例に2票投じたのだが
47 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:51:27 ID:GSemPVMt
比例を廃止するなら中選挙区にするとかしないとまずいだろ。
48 :
無党派さん :2009/08/31(月) 13:56:43 ID:tejdtoK9
49 :
無党派さん:2009/08/31(月) 13:57:26 ID:+JSGYB9e
共産ゼロ議席 ってまずくないか?
50 :
無党派さん:2009/08/31(月) 14:03:00 ID:ftNSMGi8
>>49 それはまずい
共産党がいなかったらそれこそ戦時中の翼賛体制と同じになる
51 :
無党派さん:2009/08/31(月) 14:09:31 ID:jGIycZJr
党内の小選挙区得票率順とかで復活するならまだいいのだが
52 :
無党派さん:2009/08/31(月) 14:13:39 ID:6cGjQ0bl
敗者復活戦
ゲームじゃないんだよ、とも言えるが
我々の一票ができるだけ無駄にならない制度でもあるよね
53 :
無党派さん:2009/08/31(月) 14:18:23 ID:oU6ZFSGb
比例代表ってしぼり汁をだしたあとの、カスみたいなものだね。
しかし、比例代表を全否定することもできないし、
比例カードを一回使ったら次の衆議院選では使えないというルールがほしい。
54 :
無党派さん:2009/08/31(月) 14:21:13 ID:9Z0PYP0h
マニフェストを重視する政党政治なら比例もしょうがない。
その党がどうしても必要とする人は確実に当選させてあげないといけないから。
本来は非拘束名簿制に統一すべきだと思うが。
55 :
無党派さん:2009/08/31(月) 15:49:03 ID:OlgHi1iZ
首都高で飲酒運転事故を起こし、隠蔽のために積もっている雪を喰って、
血中アルコール濃度を下げようとした
柿沢未都が比例で当選してしまいました・・・
恥ずかしくてたまりません
56 :
無党派さん:2009/08/31(月) 15:54:56 ID:ftNSMGi8
>>55 みんなの党にだまされた感じじゃない?当選したのがそんなろくでなしなら尚更。江東区以外の人に浸透させればよかったのにね
57 :
無党派さん:2009/08/31(月) 15:54:57 ID:k2MJtkwo
小選挙区制を中選挙区制にすべきだな。
58 :
反比例の問題:2009/08/31(月) 16:41:31 ID:6bpGIdZH
ア y=28/x イ y=19/x ウ y=9/x エ y=8/x オ y=7/x カ y=6/x
(1) 表を埋めよ。
__________ __________
ア x 1 2 3 4 オ x 1 2 3 4
y y
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________ __________
イ x 1 2 3 4 カ x 1 2 3 4
y y
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________ (2) ア〜カのyの値の中から
ウ x 1 2 3 4 値の大きいものを順に
y 4個選び、(1)の表の下に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ @〜Cの番号を書き込め。
__________ (例)____
エ x 1 2 3 4 x 2
y y 10
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄A ̄
59 :
無党派さん:2009/08/31(月) 18:13:47 ID:hEpV8LAl
ゴミ小選挙区制はさっさと廃止すべき
60 :
無党派さん:2009/08/31(月) 18:14:53 ID:ftNSMGi8
比例削減反対!
小選挙区 200
比例代表 200
にすべし!
61 :
無党派さん:2009/08/31(月) 18:18:39 ID:TMSXgNvO
重複禁止にすればいいだけだよね
小選挙区制はどうせ日本の国民性じゃその場限りの人気投票にしかならんのだから
いわゆるアイドル枠ってやつだw
62 :
無党派さん:2009/08/31(月) 18:37:35 ID:wBG9UBD6
重複立候補だけでも禁止にしようや。
長妻も昔復活したとはいうが、そういう場合は浪人するなり参院に切り替えるなりしてやるしかない。
厳しいがそういうもの。
実際、保坂、有田など惜しい候補も落選している。
しかし、いずれ這い上がってくるさ。
それより町村、与謝野、野田、小池らが生き残るような弊害が大きすぎるよ。
63 :
無党派さん:2009/08/31(月) 18:48:29 ID:o8/CTFns
>>62 >町村、与謝野、野田、小池
ホントこいつら糞だよな
64 :
無党派さん:2009/08/31(月) 18:50:23 ID:ftNSMGi8
なんか復活当選した人はすべていかんみたいになってるけどそしたら穀田や浅尾や社民党の阿部もいかんのか?
65 :
無党派さん:2009/08/31(月) 19:28:50 ID:ZHdhSEl5
このスレは民主党案の比例定数削減に賛成してるのかな?
で、民主党は比例復活や比例で候補は当然立ててないんだよな?
66 :
無党派さん:2009/08/31(月) 19:32:18 ID:mhm9SYKW
>>1 寧ろ比例は全員重複で全国区にした方がいい。
1票差で落選というのは死票が増えるだけ。
49%の得票を得て落選とかは民意を反映してるといえるか?
比例単独や優遇を廃止して非拘束で順位を無くし惜敗率の高い人から順に当選が妥当。
比例順位やブロック間での不公平が無くなる。
67 :
無党派さん:2009/08/31(月) 20:09:57 ID:FJcMZ+CJ
小選挙区だけだと民主だけで議席占有率73%
さすがに国民はそこまで民主を支持したわけじゃないだろ。
68 :
無党派さん:2009/08/31(月) 20:16:02 ID:FFA1BSKj
日本が小選挙区制でいいのかなあ・・・比例はやっぱり必要だと思うし、導入当初の300:200は必要だろうと思う。20削減したのが間違い。
69 :
無党派さん:2009/08/31(月) 20:16:42 ID:NANyfY8Y
国会議員の数が多すぎる。
今の半分ぐらいでいいだろ。
70 :
無党派さん:2009/08/31(月) 20:25:19 ID:+JSGYB9e
>>69 島根とか鳥取とか、凄い広い範囲を候補者は回らなくならねばならなくなる。
71 :
無党派さん:2009/08/31(月) 20:30:02 ID:FFA1BSKj
いや、日本の議員の数は少ないと思う。最低500人は必要だろう。
どうしても減らすなら、その分秘書を大量採用できるようにするべき。
72 :
無党派さん:2009/08/31(月) 20:33:12 ID:+JSGYB9e
民意を反映できないよね。完全な自由委任になる。
ここまで少ないと。
73 :
無党派さん:2009/08/31(月) 20:36:31 ID:ISWGI0Ra
各都道府県選挙区1、比例2(もしくは逆)で
だいたい150人弱くらいで十分なんじゃないかと思う俺。
74 :
無党派さん:2009/08/31(月) 20:41:05 ID:2SJto4f6
党内で優先順位を決めるから,不適切な候補が上位にランクされて
いて当選している。とくに自民党。
民意を反映できないので廃止でよいが,どうしても残すのなら
昔の参議院みたいに全国区と地方区にする方がよい。
75 :
無党派さん:2009/08/31(月) 20:54:57 ID:A9fRRZrI
76 :
無党派さん:2009/08/31(月) 20:57:22 ID:yA7/NyQG
全部比例区の500にして、
小選挙区での重複を義務付け、小選挙区の得票率に応じて、
党内の比例復活の優先順位を決めるとかどうよ。
いまは、国民ではなく政党幹部が比例復活の優先順位を決めているんじゃないの?
77 :
無党派さん:2009/08/31(月) 21:03:55 ID:FFA1BSKj
>>76 事実上のドイツ式だね。
>>75 イギリスでは小選挙区制への疑問がかなり以前からずっと挙がってるね。見直しまでは実現してないけど。
78 :
無党派さん:2009/08/31(月) 21:05:19 ID:iXGFfCV3
>>69 財源が出せないんでクビ切り給料カットやりますんで
クズ麻生と福田を真っ先にクビ切ります
79 :
無党派さん:2009/08/31(月) 21:08:28 ID:d2DqamvX
重複立候補を廃止したらいいんだよ。
80 :
無党派さん:2009/08/31(月) 21:17:55 ID:LioghV4M
81 :
無党派さん:2009/08/31(月) 21:18:48 ID:FFA1BSKj
比例代表でも政権交代は可能だろ。自民公明ブロックと民主社民国民日本ブロックとで政権交代は実現できると思われる。
82 :
無党派さん:2009/08/31(月) 23:38:55 ID:6ynG+4KE
マイノリティ(少数政党支持者)の声も国政に反映される
ちょっと変わった小選挙区制=オーストラリア式優先順位連記付き投票制が
いいねえ。
民主・社民・国民で369議席に 「投票義務化・優先順位付け投票」のオーストラリア方式で
オーストラリア連邦下院選挙の投票用紙の見本。
すべての候補に優先順位を付けなければならない(オーストラリア選挙委員会のサイトより)
投票が義務化され、かつ、マイノリティーの声も反映されるよう候補者全員に順位付けをして投票するオーストラリアの下院選挙。
より民主的といえるこの選挙制度を、仮に今回の日本の総選挙(小選挙区)に導入したら、どうなるのか。
共同通信の調査結果をもとに集計すると、社民・共産・国民新など少数政党の声が順位付けで反自民候補により多く反映されること、
義務化によって無党派層や若年層が非自民により多く投票することなどで、
自公は103議席に激減、民主、社民、国民の「オポジション」勢力が369議席と圧倒的多数を獲得するシミュレーション結果になった。
(後略)
http://www.mynewsjapan.com/reports/1095
83 :
無党派さん:2009/09/01(火) 00:10:05 ID:6+PWtu12
小選挙区を廃止すれば政治家の癒着は防げるんじゃないか?
全て比例でいいよ
で落としたいやつの名前も書くとして一定以上越えたら当選できず
みたいな
84 :
無党派さん:2009/09/01(火) 00:13:18 ID:etAfla8W
>>64 ちがうよ。
みんな、野田フンガーと森元と中川シャブと町村と武部に
落選してほしかったっていう気持ちをぶつけてるだけさ。
一定以上の国民が比例復活すべきでないと意思表示した
政治家は復活させないってのでどう?
裁判官の×つけみたいに、そのブロックの重複候補の名簿に
×付けさせるの。
85 :
無党派さん:2009/09/01(火) 00:16:24 ID:gpNAcemh
前回
自民47.77%(小)38.18%(比例)議席296
公明 1.44%(小)13.25%(比例)議席31
民主36.44%(小)33.9%(比例)議席113
共産 7.25%(小) 7.25%(比例)議席9
社民 1.46%(小) 5.49%(比例)議席7
今回
自民38.6%(小)26.7(比例)議席119
公明 1.1%(小)11.4(比例)議席21
民主47.4%(小)42.4(比例)議席308
共産 4.2%(小) 7.0(比例)議席9
社民 1.9%(小) 4.2(比例)議席7
86 :
無党派さん:2009/09/01(火) 00:56:15 ID:dtFtYqvi
>>85 投票率だけ見ると田原が言うほど国民は
アフォじゃないどころか絶妙なバランス感覚だ。
つまり選挙制度に欠陥があることは明白。
87 :
無党派さん:2009/09/01(火) 01:09:28 ID:s0NGE8c2
>>76 小選挙区と比例代表に重複立候補してる場合は、
小選挙区での惜敗率の順に比例区での当選が決まります。
88 :
無党派さん:2009/09/01(火) 01:27:33 ID:s0NGE8c2
>>1 さん
が言いたいのは、小選挙区比例代表並立制の廃止じゃないの?
89 :
無党派さん:2009/09/01(火) 01:34:05 ID:MfgzsVh7
重複は比例で5位以下(単独禁止。同列のみ)しか記載出来ないようにしろ。
そして、連続二回は使えない。
今回、復活組は次回は重複禁止。(国替えも同様)
90 :
無党派さん:2009/09/01(火) 04:25:38 ID:kAnRPQ7l
新政権は・・・・・
創価学会に対して一刻も早く「カルト危険団体」の指定
を諸外国と同様にすべきことが明白だ。
それで、創価の主要拠点に公安による24時間監視体制
を敷いて徹底的に取り締まってほしい。
オウム真理教と同じに極めて厳しい扱いをすべしだ。
オウム真理教と同じに極めて厳しい扱いをすべしだ。
オウム真理教と同じに極めて厳しい扱いをすべしだ。
オウム真理教と同じに極めて厳しい扱いをすべしだ。
オウム真理教と同じに極めて厳しい扱いをすべしだ。
オウム真理教と同じに極めて厳しい扱いをすべしだ。
オウム真理教と同じに極めて厳しい扱いをすべしだ。
オウム真理教と同じに極めて厳しい扱いをすべしだ。
オウム真理教と同じに極めて厳しい扱いをすべしだ。
オウム真理教と同じに極めて厳しい扱いをすべしだ。
オウム真理教と同じに極めて厳しい扱いをすべしだ。
オウム真理教と同じに極めて厳しい扱いをすべしだ。
オウム真理教と同じに極めて厳しい扱いをすべしだ。
オウム真理教と同じに極めて厳しい扱いをすべしだ。
オウム真理教と同じに極めて厳しい扱いをすべしだ。
オウム真理教と同じに極めて厳しい扱いをすべしだ。
91 :
無党派さん:2009/09/01(火) 05:40:27 ID:lyGo+WZx
自民も民主も組織票は同じくらいに見える。結構自民も票入ってるではないか。
そして残りの浮動票を取り合って勝敗が決まる。
今回位の投票率だと当選者の票は、組織票と浮動票が2:1ぐらいなんだろうな。
マスゴミがいうほど浮動票は多くない気がする。
92 :
無党派さん:2009/09/01(火) 05:48:46 ID:Jeu3rUaN
比例で当選した議員はこれから何て呼ぼうかなあ… 比例君 比例ちゃん 比例ゾンビ 背後霊… なにがいいかなあ
93 :
無党派さん:2009/09/01(火) 05:58:40 ID:vCf807vX
比例180議席のうち、民主党は87議席で過半数割れ。
小選挙区制度は民意を正しく反映しないから、完全比例代表制度にして、衆議院の定数を400にしたほうが良い。
公明党、共産党、社民党、国民新党、みんな賛成だと思うよ
94 :
無党派さん:2009/09/01(火) 06:05:37 ID:RlQS0ORr
95 :
無党派さん:2009/09/01(火) 06:13:59 ID:5snpwyf4
選挙区も比例もなくして、直接議員の名前を書き込めばいんじゃね?
今の日本の状況を見ると政党政治すらイラン気がする。
96 :
無党派さん:2009/09/01(火) 06:16:34 ID:Ik249b2C
多選候補の比例復活だけ禁止すりゃいい。
比例単独もやめて欲しいけど。
97 :
無党派さん:2009/09/01(火) 06:57:46 ID:bXRnxnzP
まずは、民主が公約で80減らすってのを必ず実行しろ。
98 :
無党派さん:2009/09/01(火) 07:01:51 ID:SlcZcCuL
「みんなの党」から江東区で出た柿沢ジュニア(むかし飲酒運転で都議を辞めたバカ)なんて、三万票台の得票数で比例区復活当選したなw
三万票台って‥上位当選した都議より低い票だよなwww
99 :
無党派さん:2009/09/01(火) 07:09:14 ID:YvsIrKVg
お陰で 野田聖子や大村秀章が ゾンビになって戻ってきやがった。
せっかく民意で落としたのに 意味が無い!!!
鳩山!! 比例代表制は廃止して 議員の数を減らせ!!!!
100 :
無党派さん:2009/09/01(火) 07:12:21 ID:Ik249b2C
>>97 それをやる為には併用制のような要素を加味しないと。
101 :
無党派さん:2009/09/01(火) 07:14:36 ID:qYwjaAFP
比例が無く成れば公明が潰れるから嬉しい
102 :
無党派さん:2009/09/01(火) 07:22:59 ID:PUQYiseN
公明党を潰すのは宗教法人の税免除の廃止でやってくれ。
103 :
無党派さん:2009/09/01(火) 10:07:07 ID:HwOHKaRf
俺は比例代表は良いと思うけどな?
自民党のこの候補者は好きだけど、
自民党に入れたくない場合とか、
に有効だと思う。
104 :
無党派さん:2009/09/01(火) 10:12:52 ID:EIFk8tT0
解散があって、すぐに民意が反映する衆院は完全小選挙区。
解散のない参院は完全比例代表制(議席獲得のための最低得票率3%)
105 :
無党派さん:2009/09/01(火) 10:27:30 ID:LiBnBZS4
議員が少ないと民意が反映出来ないと言うが、
ここ昨今の政治は今の議員数で民意が反映されていたとは到底思えないし、それが議員不足だからとも思えない。
ひとりよがりな自己満足政策や政治を道具にした権力闘争と派閥争いばっかりやってる議員が多く、
民意の為に仕事する議員が少ないのが現状だろ。
比例代表で救われたまっとうな議員もいただろうが、民意の為に仕事しないどころか
害悪しかもたらさない大物議員やカルト政党が比例代表をフル活用しているこの実情。
選挙制度を見直さんといかんだろ。
106 :
無党派さん:2009/09/01(火) 10:31:58 ID:Thm6BQsX
107 :
無党派さん:2009/09/01(火) 10:33:55 ID:LiBnBZS4
>>103 その逆もある。
たとえば岐阜の有権者が、自民党には躍進して欲しいが、野田聖子には入れたくない。
なので小選挙区には別の党の政治家に投票し、比例は自民と書いた。
結果はこのザマだ。
こういうときに全くもって不便だし、岐阜のおかしな一件はこれが原因だ。
108 :
無党派さん:2009/09/01(火) 10:48:07 ID:GSsTTff1
それなら、かつて金子一義(四区)が藤井(今は参院)とやってたコスタリカ方式はどうよ?っていうか一区だけ重複は禁止にするか?
109 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:07:59 ID:uPx+yE6r
>>1 廃止よりも2年で強制補充選挙とかマイナス制度が無いのがとんでもなく不備。
110 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:08:35 ID:HdKadiGk
今の小選挙区制な以上、比例代表は少数政党のことを考えると必要だろうけど、
小選挙区との重複立候補は明らかにおかしいし、
比例の当選順位は名簿じゃなくて有権者が比例に投票する際に候補者名を記入してその得票数に応じた比例順位にすべきだと思う。
更に言うと地域ブロックで分ける必要性が皆無なので、比例は全国一選挙区で。
こうすれば現行制度よりは相当民意が反映される選挙制度になるのではと思う。
本来は当選させたくない議員への-票も入れれれば更に理想的なのだが、
開票作業の手間や現実性考えると難しいので、現実的に考えるとこんなもんだろう。
111 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:16:35 ID:lusz6zY4
落選した候補者に入った票を反映させるという意味合いで民意をくみとるという表向きの趣旨とはうらはらに、
自民の大物議員連中が、自分らが小選挙区で落選したときの保険のためにつくった制度なんだろw
112 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:19:44 ID:HwOHKaRf
>>107 俺は比例代表制度はどんなことがあっても良いと思う。
例えば重複している場合は、選挙区で落選した場合、
比例の得票数と選挙区の得票数の大きな開きがあった場合、
比例で当選でも落選というのはどう?
113 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:23:10 ID:TAlAGoqL
114 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:23:47 ID:8ttbu3ek
小選挙区は市区町村レベルの意識になってしまって、国レベルの頭が育たない。
115 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:24:35 ID:d8xJ3CaN
>>112 それは十分の一条項があるから大丈夫
重複立候補を禁止することが1番いい
116 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:26:43 ID:HwOHKaRf
>>107 >自民党には躍進して欲しいが、野田聖子には入れたくない。
>なので小選挙区には別の党の政治家に投票し、比例は自民と書いた。
本当は、選挙に出たい人が出てくれば良いんだよね?
例えば一つの選挙区に何十人も出てきて、得票数が多かった
その中の一人を選び出出すことが必要だと思うよ
訴えるなら、選びがいがあるし、野田聖子を落選させる
事もできると思うよ、もちろん自分の思想信条をすべて
訴えての選挙だけど。
117 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:29:26 ID:T/HnU03q
比例代表制度については51対49での
民意を考えれば必要とも考えられるのだが
今回の選挙でもあったことだがたかが選挙区で
3万票位の投票で比例で助けられた事実がある
以上必要悪とも言えるのではないか!
118 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:32:26 ID:d8xJ3CaN
小選挙区廃止
全国10ブロックの比例代表で十分だ
119 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:36:52 ID:d8xJ3CaN
>>118 全国一律比例代表
定数100
10ブロック別比例代表
定数200
これだけでよい
小選挙区なんぞ廃止で十分 しかも一票でいい。
120 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:41:12 ID:CQidQFUU
民主党に票が集まりすぎ人が足りなくて、
それが公明に一議席回ったのは許せない。
どう考えても納得できないだろう。
121 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:41:16 ID:d8xJ3CaN
>>119 ただし全国分は参議院と同じ非拘束名簿として名前のみ書く。
まあ二票になるね。
122 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:41:22 ID:qGTCnPDu
なんで比例なのにブロックに分ける必要が有るんだ?
全国一ブロックでいいよ
それで好きな候補者名書いて入れれればいい
123 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:42:23 ID:LpG988Gr
>>122 > なんで比例なのにブロックに分ける必要が有るんだ?
> 全国一ブロックでいいよ
俺もそう思う。
東日本・西日本の2ブロックでもいい。
124 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:43:28 ID:d8xJ3CaN
>>122 地域代表と全国代表という面がある
地域は政党 全国は名前にすれば良い
125 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:43:55 ID:qGTCnPDu
>>123 その2つに分ける必然性が俺には感じられない。
比例政党名+候補者名の投票で候補者名の投票数が多い順から当選で良いだろw
126 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:44:46 ID:DUskBvoh
衆議院は全国代表としての性質だけで十分。
参議院はブロックなり選挙区なりにすれば良い。
127 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:45:53 ID:TAlAGoqL
>>123 そんな事したら創価に有利になるよ
いいの?
128 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:46:14 ID:qGTCnPDu
>>124 国会議員なんだから地域代表とか要らないと思うのは俺だけか?
そのせいで利権誘導型の屑議員ばかり生まれる。
公共事業を持って来るだの何だのはいい加減にして欲しい。
国会議員の癖に、当選の際に地域の為に頑張ります!とか言ってるの見ると反吐が出る。
地域じゃなくて国全体のために働けよw
129 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:48:50 ID:qGTCnPDu
>>127 俺の
>>110の案ではだめか?
小選挙区+比例で現状の改善案のつもり。
本音言うとまあ創価は憎いが、得票数に応じた議席って意味では仕方ないと思う。
民主政権になったことだし、池田大作を国会で参考人招致して欲しいもんだ。
130 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:49:38 ID:d8xJ3CaN
それじゃ
北海道東北 関東 東京
中部 近畿 中国四国
九州沖縄の七ブロックに分ける。定数は現行ブロックの二倍 非拘束名簿として名前か政党名で投票する。
でいいんじゃないかい?
131 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:54:12 ID:qGTCnPDu
あと全国1ブロックにすると、比例代表では1票の格差が一切なくなるってメリットもある。
132 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:54:20 ID:HwOHKaRf
>>129 池田大作がこの前死んだという噂があるけど
本当なのかな?
133 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:55:45 ID:HwOHKaRf
何度も言うが
俺は比例代表は必要だと思う。
134 :
無党派さん:2009/09/01(火) 11:59:16 ID:DUskBvoh
まぁここでいくら咆えても大政党の自民や民主が小選挙区減らして比例増やすなんてやるわけない。
参議院で民主に単独過半数取らせないことがこれからでも出来る最良の選択だな。
衆参で過半数取ったら社民とかの必要がなくなり民主のやりたい放題になってしまう。
135 :
無党派さん:2009/09/01(火) 12:04:23 ID:lusz6zY4
136 :
無党派さん:2009/09/01(火) 12:08:35 ID:DUskBvoh
>>135 自民党はずい分前から公明と連立して選挙協力小選挙区なんかでも公明票にずい分助けられてきた
従って、公明を敵に回して自滅するような比例区削減には限界があった。
民主にはそういう事情がない。今の方が比例区存続には危機的状況だよ。
137 :
無党派さん:2009/09/01(火) 12:38:04 ID:eyAHew3i
比例区は今の選挙と政治の現状に合っていないんだよ。
昔はまともな政治家が多かったし、政党のマニフェストが民意に添っていれば、その党に所属する議員がそれを執行してくれるという信頼と期待があった。
でも今は政治家や議員に信頼がない。
>>107が指摘する、有権者が支持したい政党に「当選させたくない議員が存在する」という、昔ならば想像も出来なかった現象が起きている。
おまけに、カルト宗教が膨大な組織票を使って議席が確保出来る事も証明されてしまった。
これは何か対策をやらないとダメなのではないか?
138 :
無党派さん:2009/09/01(火) 12:40:23 ID:Ki2hVUjC
個人的には、
復活議員も有りだと思う。
衆議院は比例代表を廃止して、
小選挙区(300)だけにする。
で、小選挙区落選者のうち100人、惜敗率か得票率の上位を復活当選させる。
逆に参議院は「中選挙区のみ」か「比例代表のみ」のように小政党に有利な制度にする。
139 :
無党派さん:2009/09/01(火) 12:44:56 ID:tn5PloaG
日本にとって一番いい選挙は
公明党が困る選挙方法だろ
選挙制度改正より宗教法人への課税が先か
あとは比例議席を削減して、公明の強い地域を中選挙区並みに広くして、議席は一つにしよう
140 :
無党派さん:2009/09/01(火) 12:49:07 ID:zDnnEtDr
今回自民大物が苦戦したり落選したのは比例復活当選があるからだということ
忘れてるアホが多いね。比例復活当選がなければ大物議員の対抗馬になって
参議院議員や地方議員、その他高給の職業を投げ打って対抗馬として
立候補する人はいなくなるよ。
141 :
無党派さん:2009/09/01(火) 12:57:42 ID:PIvM5JYe
>>140 同意。
比例復活が無くなると、勝敗のあきらかな無風区が大量に増えて、有権者の関心が低下して、
投票率が下がってしまう。
イギリスでも、半分以上は無風区らしい。これは小選挙区制度の欠陥の一つ。
惜敗率争いがあるから、勝敗のわかった選挙でも候補者は必死になるわけだから。
142 :
無党派さん:2009/09/01(火) 13:06:26 ID:zDnnEtDr
>>141 自民党時代の小沢や当時の小選挙区推進論者は
無風区作って無風区選出の政治家が国政専念できるように
と小選挙区推進の理由の一つにしていた。
143 :
無党派さん:2009/09/01(火) 13:50:22 ID:85B1KRwh
>>131 全国1ブロックはいろいろと弊害目立ってやめたんじゃなかったか?
144 :
無党派さん:2009/09/01(火) 14:36:14 ID:CQidQFUU
>>141 イギリスは日本と違って階層社会が歴然としてて
全然違うから比べても意味なし。
145 :
無党派さん:2009/09/01(火) 14:56:48 ID:23gJzK0P
制度云々はどうでも良いけど
小選挙区で落ちて比例で引っかかった議員って、恥ずかしくないのかな。
146 :
無党派さん:2009/09/01(火) 14:58:36 ID:6QHEIy6x
114に同意
また、極端に偏りすぎて、その都度落選するので中堅どころが育たない。
全体的に日本の政治レベルがその都度落ちる。
失敗したアメリカ型企業と同じだな。
147 :
無党派さん:2009/09/01(火) 16:53:16 ID:3Np4Q/VG
比例代表制は小政党を生かすためには有利な制度。
残すべきっちゃ残すべきだが、生き残って欲しくない小政党(K党やらSM党やらNK党やら…w)まで生き残ってしまうのがな…
148 :
無党派さん:2009/09/01(火) 17:55:56 ID:AInTCTat
>>147 小選挙区候補は全員無条件で比例重複候補とし比例単独候補は廃止する。
比例は全国区で非拘束名簿とし純粋に小選挙区での惜敗率を順位とする。
比例復活の条件は有効投票数の10%を改め法定得票数以上の次点候補のみとする。
これで小選挙区惨敗のゾンビ復活を防げるし、比例区の全酷区化も防げる。
僅少差での落選が減って死票が減るのでより多くの民意が汲み取れる。
全国得票数を比例の順位としない理由
・全国知名度が有利となり、タレント候補乱立する上に全酷区になりかねない。
・都市部の候補が圧倒的に有利になる。
あくまで小選挙区メインの選挙となり比例は全国の小選挙区で敗戦した全次点候補の中から
惜敗率の高い順に180名のみ当選するので最大限民意を汲み取れる。
小選挙区惨敗の3位候補は比例からも弾かれる。
149 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:00:53 ID:syMsaljc
もう一括して日本の都道府県関係なく、全員が出馬した全員を投票するシステムには出来ないもんかね?
うんことゲロしか選べない場合でうんこが選ばれる事もこれでなくなるでしょ?
150 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:04:27 ID:P/vkd3QP
151 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:06:11 ID:3udMd2VD
152 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:07:18 ID:syMsaljc
>>150 出馬した人間全員の名前がTVに出て、その中からエリア関係無く日本国民が投票するのよ。
だから選択肢が山ほどあるって感じになるでしょ?
153 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:09:36 ID:AInTCTat
>>149 それは一案。
一票の格差が完全になくなる。
しかし、創価の住民大移動ならぬ投票区大移動が起こるわな。
154 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:15:30 ID:IbZqS1qN
衆議院をブロック分けに限定して
参議院は「知事47議席+全国比例区195」で十分だと思う
155 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:16:52 ID:+uw0G//+
少数意見を尊重するため、
比例区は必要。
問題なのは重複立候補という制度。
ついでに言うと、
比例区のブロックをなくせばさらに死票が減ります。
156 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:18:52 ID:P/vkd3QP
>>154 >>155 衆議院 小選挙区だけ400
参議院 知事47議席+全国比例区153
で いいよ
157 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:24:26 ID:AInTCTat
>>155 重複の何が問題?
3位以下やダブルスコアの惨敗候補復活を防ぐために次点制限すればいい。
158 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:25:30 ID:IbZqS1qN
>>156 議員の削減は反対
様々な意見を代弁する人は必要
159 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:27:48 ID:WnrI0BxD
大選挙区制を知らないばかが居ますね。
160 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:29:51 ID:P/vkd3QP
161 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:29:53 ID:+uw0G//+
>>157 市民感情としては
納得できないと思うよ。
162 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:30:29 ID:syMsaljc
>>153 まず、比例で席を数を決めて、それで全国で一気に投票して、上位の人だけ当選って形はどうかな?
本当に信頼してる人だけが国民の代表になるって形になるし。
163 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:32:07 ID:Ki2hVUjC
>>149 昔、参議院の全国区が、
銭酷区、残酷区と言われたのを知らない世代でしょ?
今でも参議院比例区に多少その傾向が見えるけど、
全国区にしたら当選するのは著名人か業界候補か金持ちばかりになるぞ。
公明党や共産党は独自でブロックを作って、誰々に投票して下さいって指令がでるだろうし。
164 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:32:13 ID:AInTCTat
>>161 100,001票が当選して100,000票が落選する方が市民感情として納得できないかと。
落選候補が復活するのはおかしいというのはそんな多数じゃない。
惨敗候補が復活するのは許せない人は多いと思うが。
165 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:33:48 ID:zDnnEtDr
>>160 増えない。今回の選挙が中選挙区だったら30議席程度だっただろう。
中選挙区で創価がいつも50議席くらい取れていたという妄想の人が多いが。
少し投票率上がれば落選続出だったのが中選挙区時代の公明候補。
166 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:34:38 ID:HpM0CNv8
>少数意見を尊重するため比例区は必要。
もうさ。
こういうはいいよ。
民主も、自民も中身には相当のブレ幅があるから。
たとえば護憲、あるいは慎重派は民主にも自民にもいるんだ。
167 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:34:57 ID:h6ikUqdA
小選挙区の弊害をカバーするのが、比例だろ。
>>1は全くわかってない。
日本を一つの大選挙区にして、順番つければいいんだよ。1〜480まで。
168 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:35:06 ID:P/vkd3QP
>>165 今回は投票率が上がったからよかったが
2009都議選のマジックを忘れるなよ
ソウカは怖いんだよ
169 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:35:35 ID:AInTCTat
>>162 それは参議院の比例区と同じにするってこと?
170 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:37:40 ID:zDnnEtDr
>>168 それは投票しなかった人の文句言え。
ダブル選挙で公明はいずれも惨敗している。
中選挙区反対論者は投票率が低いのが当たり前
という前提だね?そうでないなら知的障害者。
171 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:39:05 ID:P/vkd3QP
>>170 だから2009都議選って投票率低かったか?
172 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:44:21 ID:zDnnEtDr
>>171 低かった。昔と比べればね。
投票率低いという前提ですね?
173 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:45:08 ID:P/vkd3QP
>>172 ああ、2009都議選は投票率が低かったんですか
前提が全然違うようですね。
さようなら
174 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:51:52 ID:d8xJ3CaN
小選挙区は廃止 西日本東日本西日本の2ブロック 制 非拘束名簿で個人名か政党名で投票 定数は400
民意を反映するにはこれしかない
東西は関ヶ原でわける
175 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:52:40 ID:Ki2hVUjC
>>164 そしたらこんな案はどうだろう?
小選挙区の数と比例区の数をそれぞれ削り、小選挙区復活枠を設け、比例区との重複は禁止する。
復活枠は小選挙区落選した候補者のうち得票率or惜敗率の上位何名かを党を関係なく復活させる。
そうすれば、大差負けの復活は無くなり、僅差負けのみが復活し、無所属であっても復活の可能性があり、ある程度は少数政党が生き残れる。
176 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:53:42 ID:qp+sfnON
落選した香具師が救われる重複も問題だが
名簿の登載者の中身が怪しげというかやっつけ仕事いい加減。
杉村退蔵以下が多過ぎ
比例自体は少数意見取り入れるために必要だし
ブロック制廃止して全国制にすべきだと思うが。
177 :
無党派さん:2009/09/01(火) 18:58:33 ID:zDnnEtDr
178 :
無党派さん:2009/09/01(火) 19:01:56 ID:P/vkd3QP
>>177 あなた何歳だよ?
人を知的障害者呼ばわりして
まだ続けるのか?
179 :
無党派さん:2009/09/01(火) 19:06:22 ID:zDnnEtDr
>>178 読んだ?
昭和の時代なら今年の都議選は低投票率だということわかった?
180 :
無党派さん:2009/09/01(火) 19:07:38 ID:P/vkd3QP
>>179 20年以上前の話と
今の話を比べるな
あなた何歳だよ?
あと、なんで俺が知的障害者と言うことを言われたのか分からない。
説明してください。
181 :
無党派さん:2009/09/01(火) 19:10:18 ID:zDnnEtDr
>>180 今年の都議選が昭和の時代なら低投票率だということ、
昭和の時代の投票率なら公明が全員当選とか
議席増やすとかいうのが妄想ということが理解できないということ。
182 :
無党派さん:2009/09/01(火) 19:12:20 ID:P/vkd3QP
>>181 この釣りは 面白いが
残念だ ご飯の時間になった
また 遊ぼうね^−^
183 :
名無し募集中。。。:2009/09/01(火) 19:14:22 ID:Tg0IcFMO
>>180 今回の都議選での公明党のパーフェクトについて
投票率を今のものさしで見ても説明できないってこと
>>179 >>180は都議選が高投票率だと思い込んでるゆとり世代だから大目にみてやろうぜ
184 :
無党派さん:2009/09/01(火) 19:14:44 ID:X1U+CkV4
昭和40年代は、衆院の一票の格差が約5倍もあったんだぜ。
おまいら、信じられないだろ?
185 :
名無し募集中。。。:2009/09/01(火) 19:15:23 ID:Tg0IcFMO
ゆとり世代なID:P/vkd3QPが論破されて
涙目でママのご飯を食べに行きました
186 :
名無し募集中。。。:2009/09/01(火) 19:17:09 ID:Tg0IcFMO
>>184 合憲ラインが5倍だったんだよなぁ〜
今考えりゃとんでもない格差だった
187 :
無党派さん:2009/09/01(火) 19:20:38 ID:ijTxmone
小選挙区の区割りで
一つの選挙区で2人以上当選というのは駄目なのかな?
もちろん少数意見を取り入れるために比例代表は必要だと思うよ。
188 :
無党派さん:2009/09/01(火) 19:25:56 ID:AInTCTat
>>175 小選挙区復活枠かぁ、面白いな。
党に関係なく上から順番ってのは確かに面白い。
無所属が邪魔な二大政党が飲む案とは思えないけど有権者からするといいね。
189 :
無党派さん:2009/09/01(火) 19:29:38 ID:4UD3XLyw
衆院は全国を完全人口割で150選挙区定数3=450議席
参院は都4道6府県2×45=100議席
比例を廃止して死票を減らすにはこれがいいと思う
190 :
無党派さん:2009/09/01(火) 19:31:25 ID:AInTCTat
>>187 それだと定数2の中選挙区だね。
選挙区で自民と民主の議席が毎回ほぼ同数となり比例だけの勝負になるね。
実質比例代表制の選挙になる。
191 :
無党派さん:2009/09/01(火) 20:18:03 ID:qpyTCGbY
名簿登載者ぐらい予備選や公募で常時プールしておけよ
192 :
無党派さん:2009/09/01(火) 20:20:44 ID:zDnnEtDr
ID:zDnnEtDrです。
ゆとりは知的障害がなくても、知識や理解力等が劣るということ
忘れてました。知的障害呼ばわりは謝罪します。「ゆとり」さんへ。
193 :
無党派さん:2009/09/01(火) 20:26:54 ID:syMsaljc
>>192 お前みたいにすぐに人をゆとりって言う人の方が頭が弱そうに見えるのは俺だけだろうか・・・。
馬鹿の一つ覚えなんじゃないか?その「ゆとり」って言葉
194 :
無党派さん:2009/09/01(火) 20:50:57 ID:DUskBvoh
ID:P/vkd3QPが無知なのはガチ
195 :
無党派さん:2009/09/01(火) 20:51:30 ID:Z1bxMYNg
ここのスレ読めば読むほど悩みは深くなってしまった
どんなシステムでもメリット・デメリットあるな
今の制度を基本として、
比例は全国区にして欲しい
重複復活も全国レベルでの惜敗率ならまだなっとくできるかも知れない
それと地域によって投票できない党があるとかは納得できない
重複なしも考えたが政治家が育たず無風区が多くなるかも
196 :
無党派さん:2009/09/01(火) 20:57:17 ID:syMsaljc
重複を認めない、現役議員は比例に登録出来ない、ってのをするだけでも良く変わらないかな?
197 :
無党派さん:2009/09/01(火) 20:57:36 ID:mnD2E8vo
ゾンビ当選は惜敗率90%以上にしてください
ギリギリ当選できなかった候補者を救うのは納得できるけど
選挙民から拒否られているようなのは去ってくれ
198 :
無党派さん:2009/09/01(火) 21:00:25 ID:l6p8fqPK
前職、特にベテランの重複立候補を禁止する
199 :
無党派さん:2009/09/01(火) 21:07:47 ID:ARNbZgTF
比例単独がOKで重複で惜敗率低いのはダメっていう理屈もちょっとなぁ
そこまでやるならむしろ重複立候補を義務にするべきだろう
200 :
無党派さん:2009/09/01(火) 21:22:10 ID:mIp1j+aH
クサレ野田聖子を復活させた糞制度廃止!
201 :
無党派さん:2009/09/01(火) 21:31:49 ID:mnD2E8vo
>>199 現状でもすごく惜敗率が低い人は鉢が回ってきても当選できません
202 :
無党派さん:2009/09/01(火) 22:05:30 ID:IbZqS1qN
>>166 改憲の党議拘束かけられたら終わり
参院は知事と比例限定でいい
203 :
無党派さん:2009/09/01(火) 22:12:13 ID:LiBnBZS4
ニュースステーションの与謝野のコメントムカついたわ。
人気主導型の総裁選で国民に失望されたのが大敗の原因だと?
今回比例で生き残った糞自民議員が国政の足を引っ張ってたのが原因だろうが老害が!
204 :
無党派さん:2009/09/01(火) 22:25:26 ID:IbZqS1qN
【政治】 「小選挙区制、日本に不向き」「民主党が提唱する『対等な日米同盟関係』、危険な文言」…米コロンビア大教授★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251800798/14 >>・ジェラルド・カーチス米コロンビア大教授は31日、東京都内の日本外国特派員協会で講演し、
>> 「選挙のたびに浮動票が一斉になびき政権交代が続けば、重要な政策が遂行できず日本は
>> 取り返しのつかない下り坂に入る」と警告した。さらに「日本のように(右派や左派の)
>> 固定票がなく、同質性の高い社会には小選挙区制度は合わない」と分析。世論の雰囲気に
>> 影響されにくい中選挙区のほうが日本の政治風土に適していると指摘した。
参院は全国比例区にするべき
205 :
無党派さん:2009/09/01(火) 22:25:50 ID:oGV9dNg1
選挙区に強固な地盤を持った議員に対抗できる候補者を育てるためには
比例で復活して議員活動する事は有効な方法だと思うが
206 :
無党派さん:2009/09/01(火) 22:42:26 ID:vBi1NLmS
比例が無くなると困りますぅ〜by共産
207 :
無党派さん:2009/09/01(火) 22:47:00 ID:AInTCTat
>>201 いや、それが惜敗率低くても当選出来るんだよ。
なんせ足切りラインが有効投票の10%だからな。
1位 99,000票
2位 90,000票
3位 18,900票
これでも比例枠内なら3位が復活当選する。
208 :
無党派さん:2009/09/01(火) 22:49:30 ID:SYRGnP+s
重複禁止!!!!!!!!!!!!!!
209 :
無党派さん:2009/09/01(火) 22:50:13 ID:GNC+9eIe
その前に小選挙区制をなんとかしろよ。一党独裁体制ができあがるぞ。そちらのほうが問題が大きい。
小選挙区がこのまんまなら、早けりゃ10年後に日本版ナチスが出来上がるぞ。
比例をなくせというのはナチズム再興を考える奴らの陰謀に思えてならない
210 :
無党派さん:2009/09/01(火) 22:54:48 ID:SYRGnP+s
694 :無党派さん:2009/09/01(火) 22:47:27 ID:Zgm9qxPl
選挙に負けた途端に大量駆け込み天下りさせるって、選挙中に言ってた「天下り根絶」はどーなったの?
(ほら、やっぱり)
マスゾエなんか「(民主党も)政権とったからにはこれくらい幅のある人事を」だって。
やっぱり自民党の公約なんてウソばっかりだったな。
恥知らずにもほどがある。
ソース、法捨て
211 :
無党派さん:2009/09/01(火) 22:59:49 ID:S3LND32u
>>209 「民主党=ナチス」とか随分前からサヨを装って2ちゃんでコピペ投下しまくってる自民創価の工作員かい?
こんな所まで出張乙。
212 :
無党派さん:2009/09/01(火) 23:09:19 ID:w3NAaNi+
もうやめてwwwww
自民党のHPは0よwwwwwww
213 :
無党派さん:2009/09/02(水) 00:20:47 ID:QCg4O3QR
比例復活組は選挙区では支持されなかったのだから
いわば補欠合格ようなもの 歳費は半額で妥当です
214 :
無党派さん:2009/09/02(水) 00:51:17 ID:bAbZOEMo
>>209 1955〜2009まで54年間、自民党が第一党だった事をよく考えてみようよ。
前回と今回の自民党と民主党の獲得議席もよく考えてみようよ。
小選挙区は確かに一気に議席が動く可能性があるから危険な部分もあるけど、本格的な政権交代を可能にしたのも事実。
つまり、衆議院は小選挙区制が基本のダイナミックに議席が動く選挙制度の方が良い。
ただし、単独で2/3を取りにくくするような仕掛けも必要。
で、逆に参議院の方は、安全弁として、民意の通りの議席数になるような制度が良い。
215 :
無党派さん:2009/09/02(水) 00:56:20 ID:BN3LuE/f
マイノリティ(少数政党支持者)の声も国政に反映される
ちょっと変わった小選挙区制=オーストラリア式優先順位連記投票制が
いいねえ。
民主・社民・国民で369議席に 「投票義務化・優先順位付け投票」のオーストラリア方式で
オーストラリア連邦下院選挙の投票用紙の見本。
すべての候補に優先順位を付けなければならない(オーストラリア選挙委員会のサイトより)
投票が義務化され、かつ、マイノリティーの声も反映されるよう候補者全員に順位付けをして投票するオーストラリアの下院選挙。
より民主的といえるこの選挙制度を、仮に今回の日本の総選挙(小選挙区)に導入したら、どうなるのか。
共同通信の調査結果をもとに集計すると、社民・共産・国民新など少数政党の声が順位付けで反自民候補により多く反映されること、
義務化によって無党派層や若年層が非自民により多く投票することなどで、
自公は103議席に激減、民主、社民、国民の「オポジション」勢力が369議席と圧倒的多数を獲得するシミュレーション結果になった。
(後略)
http://www.mynewsjapan.com/reports/1095
216 :
無党派さん:2009/09/02(水) 06:16:39 ID:QCg4O3QR
比例復活組は選挙区では支持されなかったのだから
いわば補欠合格ようなもの 歳費は半額で妥当です
217 :
無党派さん:2009/09/02(水) 07:37:38 ID:nLa6B/MD
>>204 アメ公ってホント恐ろしいな
日本人よりも日本人を熟知している
小選挙区で支持される指示されないが場の空気で変わる
人気投票になってるのが問題であると完全に指摘されてるな
こんなのじゃ絶対20年後の先を見据えた政策出せないから
218 :
無党派さん:2009/09/02(水) 10:40:55 ID:bAbZOEMo
選挙区で3位以下の奴とかダブルスコア・トリプルスコアを食らった奴も復活してしまうってのも問題だが、
名簿が足りなくなって他党に議席が行くってのも問題だろ。
【近畿】
民主党→自民党
民主党→公明党
みんなの党→民主党→自民党
【東海】
みんなの党→民主党
219 :
無党派さん:2009/09/02(水) 11:26:41 ID:5UiM4mLg
>>202 参院に党議拘束はそれほど効果ない。
郵政見ればわかるだろ?
参院廃止には改憲必要だが、それは9条改憲より難しいよ。
220 :
無党派さん:2009/09/02(水) 11:32:25 ID:5cq0Bf/R
>>219 >>202 は参院廃止とは書いてないと思うよ
参院の構成を小選挙区廃止、「全国比例区195+知事47」にするのは賛成
221 :
無党派さん:2009/09/02(水) 11:55:53 ID:uzz5lcfR
>>190 だから小選挙区の区割りそのままで
2人当選があればいいと言っているのだけど
222 :
無党派さん:2009/09/02(水) 11:57:10 ID:Gu0ZqmuK
>>217 こういうのをアメ公うざいなあと捉えるか、やばい日本は丸裸にされてると
考えるかで危機管理能力が問われるんだよな・・・
あんた外務省入れやw
223 :
無党派さん:2009/09/02(水) 12:14:13 ID:hk5PVroX
中選挙区単位の比例代表制にすればいい。小選挙区ほど極端でなくても、政権交代も可能な制度になる。
3人区、5人区なら、3人目、5人目の議席を取った方の政党が多数派に近づく。これを全国120くらいの選挙区で積み上げれば、政権交代が実現する。
4人区はイーブンでもいいが、3人取られると差がつく。
比例代表制だから、共倒れはなく、どの政党も積極的に候補を立てることができる。しかも結果は小選挙区ほど極端ではない。
224 :
無党派さん:2009/09/02(水) 12:22:35 ID:5UiM4mLg
>>220 参院廃止でなくても参院の猛反発あるし、
知事に国会議員兼務なんてしたら国会会期中どうするんだ?
知事は東京にいて、毎日決裁受けに地方から上京するのか?
地方自治体の支出が膨大に増えるよ。
225 :
無党派さん:2009/09/02(水) 12:23:59 ID:hk5PVroX
>>224 知事が参議院議員になるのは無理だよなw 知事部局に「参議院議員」を新たに置かなければいけなくなる。
226 :
無党派さん:2009/09/02(水) 12:28:40 ID:5UiM4mLg
>>225 会期中に毎日決裁受けに上京→帰るに最低1人いる。(重要書類運搬の)
安全考えれば2人は必要。大阪でも交通費だけで1日1人2万はいる。
さらにそのために実質(東京事務所と県庁で)最低10人くらいの人も余分にいる。
議員歳費よりかえってお金がかかるよ。
227 :
無党派さん:2009/09/02(水) 13:07:31 ID:fYKVsMn4
OECD加盟国の選挙制度
【比例代表制】(19)
アイスランド・アイルランド・イタリア・オーストリア・オランダ
ギリシャ・スイス・スウェーデン・スペイン・スロバキア
チェコ・デンマーク・トルコ・ノルウェー・フィンランド
ベルギー・ポーランド・ポルトガル・ルクセンブルク
【小選挙区比例代表併用制】(2)
ドイツ・ニュージーランド
【小選挙区比例代表並立制】(4)
韓国・日本・ハンガリー・メキシコ
【小選挙区制】(5)
アメリカ・イギリス・オーストラリア・カナダ・フランス
228 :
無党派さん:2009/09/02(水) 18:12:58 ID:Hn6kO8Og
選挙区を30減らして270、比例と合わせて450にするくらいしか出来ないだろ。
あとは、一票の格差解消。
229 :
Noだ性子:2009/09/02(水) 20:37:08 ID:HUvlz0yf
もう愚痴を発散してスッキリしたかなボウヤたち☆
あんたたち愚民共がどんなに吠えようとワタクシがいるかぎり選挙制度は変わらないのよホホホホホ
補欠でも当選は当選☆これからまた四年間自分好みの政治で税金を搾り取ってやるんだから☆
230 :
無党派さん:2009/09/02(水) 20:46:13 ID:uHz4/iTB
>>221 区割りそのままで定数2なら中選挙区じゃん。それって最悪の選挙制度じゃないか?
毎回五分五分の勝負で引き抜き合戦にしかならんぞ。
231 :
無党派さん:2009/09/02(水) 20:50:28 ID:WXQ69FKo
野党議員でがんばってね
232 :
無党派さん:2009/09/02(水) 21:20:16 ID:Aky7zRvC
小選挙区は極端な状況になりやすいね?
233 :
無党派さん:2009/09/02(水) 21:51:30 ID:hxYeugKU
>>230 しかし、それ馬鹿っぽくて面白いなw
社民、公明、共産、無所属でどこか数箇所だけ獲ってキャスティングボードを握るとかw
234 :
無党派さん:2009/09/02(水) 21:53:53 ID:Wl6TmsRZ
「多選議員は比例復活無し」
とすればいいだろう
新人は育つチャンスで比例復活もアリでいいと思うが。
235 :
無党派さん:2009/09/02(水) 21:58:02 ID:+ZWWylhM
小選挙区になったのは、政局が安定しやすい、
とかの理由で野党はほとんど反対でしたが、自民党が決めてしまいました。
ただ完全小選挙区になったらすごいことになるんで、比例区ができたんだと思います。
実際今回の総選挙で完全小選挙区だったら、民主 3/4 自民 1/4 で他の党は
議席0だったでしょう。
236 :
無党派さん:2009/09/02(水) 21:59:16 ID:5DwiqDIK
>>101 単純に政教分離違反で出馬禁止できるし、そっちが筋
237 :
無党派さん:2009/09/02(水) 22:10:07 ID:dmutW5av
もし比例代表制がなかったら自民党とかもっと落ちてたよね
238 :
無党派さん:2009/09/02(水) 23:09:33 ID:uS5rz42J
参議院は、各県代表2名×47
全国一ブロック比例154でいいよ。
3年ごと半数改選。
供託金100万。
衆議院は。小選挙区200。
全国ブロック比例150。
重複禁止。
2%条項設置。供託金100万。
239 :
無党派さん:2009/09/02(水) 23:13:09 ID:qjyZKh0r
単純小選挙区なら、小政党は全く議席取れない。
保守と革新の最大公約数的政策に集約され、
少数派の少数意見は黙殺される。
それは国民全体にとって不幸な制度だ。比例代表並立制は、単純小選挙区よりずっといい。
ただ重複立候補は無くすべき。
小選挙区、比例、どちらかに単独立候補させるべき。
240 :
無党派さん:2009/09/02(水) 23:20:35 ID:uS5rz42J
45〜50%の得票で70〜80%の議席を第1党が占めるのが小選挙区
241 :
無党派さん:2009/09/03(木) 03:02:26 ID:+c7k85aC
>>204 こいつは自民党に友人が多いってだけのこと
242 :
無党派さん:2009/09/03(木) 13:03:56 ID:i3bdfPrW
>>204 AERAの8/23号に囲みでコメント載ってるけど、政権交代が実現するのは日本にとっていいこと、
みたいな感じで好意的な書き方。
243 :
無党派さん:2009/09/03(木) 14:14:06 ID:SNQqTTMB
>>235 今の自民党の大半は小選挙区制反対だった。
小選挙区に拘ったのは今民主党に居る人達と今は自民だが当時は自民から逃げ出した出戻り議員達。
小泉は最後まで大反対で93年当時は守旧派の急先鋒として国民からも悪の権化のように批判されてた。
244 :
無党派さん:2009/09/03(木) 15:19:12 ID:j2dEeURK
小選挙区 200
比例代表 200
重複立候補禁止
政党助成金廃止
歳費二割カット
これが最良の改正案
これなら各党も納得する
245 :
無党派さん:2009/09/03(木) 15:27:39 ID:bQ/DQh7P
誰か
>>235の脳内お花畑を踏み荒らしてやれよw
小選挙区制への移行は自民党が決めたんですかそうですか。
246 :
無党派さん:2009/09/03(木) 15:28:59 ID:h5e1lp60
>>244 それに比例か選挙区棄権したら別に二票投票できるで プラス分は0・5ポイントで
共産党がアホみたいに立てまくらないから
247 :
無党派さん:2009/09/03(木) 16:40:38 ID:bQ/DQh7P
重複立候補は廃止すべきだな。小選挙区で負けた奴が比例区で通るのはおかしい。
その分、比例代表の定数も民主党が言うように多少削るべきだ。
248 :
無党派さん:2009/09/03(木) 16:47:46 ID:+c7k85aC
>>122 実際、最初の細川法案はそうだったよね。
河野洋平との党首会談で決裂し、妥協案を提出。
殆ど自民党の要求丸呑みで、ブロック制になった。
249 :
無党派さん:2009/09/03(木) 17:01:27 ID:SNQqTTMB
>>248 トップ会談は決裂してないよ。
衆院では政府案(細川連立政権)が通過したが、参院は社会党の一部が造反して否決されてしまった。
衆参の議決が分かれたので両院協議会を開いたが決裂。
事態収拾の為に細川-河野のトップ会談が開かれ自民案により近い形で合意に至った。
政府案は全国ブロック、小選挙区と比例の2票制。自民は地域ブロック、1票制(小選挙区の票が比例にも反映)だったはず。
250 :
無党派さん:2009/09/03(木) 17:05:35 ID:Auch2ltI
>>249 当時の自民案は都道府県ブロック、1票制だ。171議席を都道府県に分けるんだから、かなり劣悪だぞw 鳥取とか1議席だからな
251 :
無党派さん:2009/09/03(木) 17:13:02 ID:j2dEeURK
252 :
無党派さん:2009/09/03(木) 17:19:36 ID:+c7k85aC
>>249 >参院は社会党の一部が造反して否決されてしまった。
結局、細川も政権取れてなかったんだよな。
今回が非自民の初政権みたいなもんだ。since 1995
253 :
無党派さん:2009/09/03(木) 17:27:14 ID:SNQqTTMB
>>249 あー、都道府県ブロックだったか。
しかし、その時社会党を切り捨てて政権崩壊覚悟で自民案に乗っかってれば
あっさり二大政党になってたかも。
社民、共産はとっくに諸派になってるわな。
254 :
無党派さん:2009/09/03(木) 17:30:39 ID:Auch2ltI
>>253 むしろ、社会党造反議員の行動が、結果的に悪い方向に働いたことが皮肉というか残念。
連立与党案を通しておけば、政権交代と少数意見とがもう少しバランスのとれた議会構成になっていたと思う。
255 :
無党派さん:2009/09/03(木) 17:32:03 ID:+c7k85aC
>>247 >小選挙区で負けた奴が比例区で通るのはおかしい。
なぜ?
256 :
無党派さん:2009/09/03(木) 17:33:52 ID:j2dEeURK
>>255 それは人物によるね
今回比例復活で納得できる人はわずか五人だね
257 :
無党派さん:2009/09/03(木) 17:36:22 ID:+c7k85aC
比例復活無しなら
小選挙区での落下傘候補を増加させる。
小選挙区の相手がガチ地盤候補だったら、選挙に出るだけばかばかしいじゃないか。
258 :
無党派さん:2009/09/03(木) 17:38:10 ID:j2dEeURK
259 :
無党派さん:2009/09/03(木) 17:39:16 ID:+c7k85aC
結局、めぼしい候補がいない選挙区に落下傘するだけ。
260 :
無党派さん:2009/09/03(木) 17:46:25 ID:SNQqTTMB
>>256 そういうのは主観の問題。
小選挙区当選候補と近い数の民意を得てる議員を切り捨てるのが正しいとは思えない。
嫌な奴だからと排除するのは民主主義じゃないからな。
261 :
無党派さん:2009/09/03(木) 17:52:45 ID:NwE0idSi
惜敗率が高いってのは小選挙区でもかなり票を取ったってことだからな
それを死票にしていいのか?って話だ
262 :
無党派さん:2009/09/03(木) 17:53:02 ID:+c7k85aC
>>256みたいな個別ケースpick upする人ってどういう頭の構造しているのか謎だ。
数学嫌い?
263 :
無党派さん:2009/09/03(木) 17:57:22 ID:HmKCXc0z
民意が台無しの比例!せめて重複立候補禁止に・・・民主頼むぞ
264 :
無党派さん:2009/09/03(木) 17:59:02 ID:+w2gn6/b
>>260 野田や森元首や古賀や武部は直接当選に関わる地元に手厚くする傍ら、全国区でむちゃくちゃしている政治家だろ。
当選目的で地元には手厚いのかと勘ぐってしまう罠。
地元政策優先で全国区で足を引っ張る国会議員は必要ないよ。
そういうのがちゃっかり比例で通っちゃうから多くの人が怒ってる訳で。
265 :
無党派さん:2009/09/03(木) 18:08:44 ID:Auch2ltI
>>264 おいおい、武部は地元になーんもしてないぞw
そういう国会議員が必要ないと思うのであれば、自民党に投票しなければいいだけ。重複立候補の是非とは無関係。
266 :
無党派さん:2009/09/03(木) 18:17:53 ID:+w2gn6/b
>>265 地元に手厚いと地元民が小選挙区も比例も票を入れちゃうから実はあんまり意味なし。
ここで問題になるのは全国有権者と地元民の政治家に対する評価と温度差のズレ
野田なんかは蒟蒻畑問題や児ポ法問題等で全国区で評判が悪いが、岐阜では支持層へそれなりに手厚い恩返しをしていたんだろうね。良くも悪くも。
全国区と地元で評判に差があると問題が出る一例だね。
267 :
無党派さん:2009/09/03(木) 18:59:14 ID:UEMGDFrR
温度差のズレが問題なら結局当選した議員にもケチつけることになるじゃない
実際に森元は当選してるし
立候補する選挙区をくじ引きで決めるシステムにでもしないと
268 :
無党派さん:2009/09/03(木) 19:02:08 ID:Auch2ltI
選挙区が存在する以上、利益誘導は起こる。
それが嫌なら全国区か、東日本・西日本に分けるくらいしかないw
269 :
無党派さん:2009/09/03(木) 19:07:43 ID:QQcd1+XX
ナチスは政権獲得後、目を見張るようなすばらしい社会主義政策を次々と打ち出して国民を魅了し、その後本性を現した。
民主党も客寄せパンダの官僚の天下りの禁止、特殊法人の解体、無駄使いの一掃など頑張ってやってくれたまえ。
270 :
無党派さん:2009/09/03(木) 19:19:13 ID:2/0S0pkx
衆議院
比例重複立候補禁止
あと、昔の参議院みたいにミニ政党が参加しやすいようにしろ。
271 :
無党派さん:2009/09/03(木) 19:20:00 ID:j2dEeURK
>>264 そういうことです
やはり今の時代確かに地元もやんないといけないけど全国的な問題もやらないと議員は勤まらないかなって思うが。その意味で言ってるんだけど。
ちなみに数学は嫌いです。文系なもんで
272 :
無党派さん:2009/09/03(木) 19:35:26 ID:NwE0idSi
「地元」とか言う発想が出てくるのがそもそも区分けの悪弊だと思う
全国区一区のみなら地元に利益誘導とかやりようがない
名簿に駄目政治家乗せるのは政党の問題
まぁ駄目政治家っつっても一応票は集めてるけど
273 :
無党派さん:2009/09/03(木) 19:36:54 ID:goDVjJ0n
比例復活枠減らしたほうがいいな。
小選挙区落ちてるのになんで比例復活で議員なれるんだよ。
274 :
無党派さん:2009/09/03(木) 19:47:38 ID:wwtvtJfg
今の選挙に全国区での議員不信任投票が追加されればいいんじゃね?
最高裁みたいにさ。
275 :
無党派さん:2009/09/03(木) 20:03:27 ID:UEMGDFrR
>>273 投票はその候補を当選させるためにするものであって
対立候補の落選は結果にすぎないからな
276 :
無党派さん:2009/09/03(木) 20:17:55 ID:dgpQevyJ
ゾンビ議員で ひまわりつけてた奴いたなw
コンニャク畑の恨みは忘れんぞ!
277 :
無党派さん:2009/09/03(木) 20:38:33 ID:HG7Eshgz
衆院は、小選挙区制
参院は、比例代表制
にすると言うのは?
両院の独自性もでるし。
278 :
無党派さん:2009/09/03(木) 21:13:08 ID:NwE0idSi
どっちかと言うと地域色が強くていいのは参議院じゃね。
基本的には衆院の方が参院に優越してるわけで、これをどう考えるかだな。
全部小選挙区にしたら衆院3分の2も簡単だが、
捩れとか解消できるしいいじゃんと、考えるか、
慎重を期するために両院制と3分の2条項があるのに意味なくなるじゃん、と考えるか。
279 :
無党派さん:2009/09/03(木) 21:17:56 ID:+c7k85aC
280 :
無党派さん:2009/09/03(木) 22:20:16 ID:bQ/DQh7P
>>277 それがいい。公明、社民、共産みたいな泡沫政党が衆院でキャスティングボートを握って
デカい面されては困る。衆院は完全小選挙区制でいい。
参院は今のまま、選挙区・比例区並立で、ミニ政党も自由に意見表明ができる場にすればいい。
281 :
無党派さん:2009/09/03(木) 22:20:31 ID:PBCLIXlh
>>278 > 捩れとか解消できるしいいじゃんと、考えるか、
ねじれがいやなら、一院制にすればいいだけだわな・・・
282 :
無党派さん:2009/09/03(木) 22:21:18 ID:SNQqTTMB
だから、足切りラインを法定得票数を獲得した次点候補以上にすればいい。
ブロック毎に次点の中から1位候補と遜色ない人を選ぶのだから民意の反映と言える。
僅少差で2位の候補は有権者に選ばれなかった人というよりは2番目に選ばれた人だ。
283 :
無党派さん:2009/09/03(木) 22:25:11 ID:+c7k85aC
>>277 むしろ、逆じゃないかな、それぞれの議院の趣旨からすれば、
284 :
無党派さん:2009/09/03(木) 22:30:28 ID:woDHJW4O
>>269 選挙制度関係のスレ荒らしが趣味の民主党ネガキャンに長年励む統一創価工作員、スレチのコピペキモいんだよ。
285 :
無党派さん:2009/09/04(金) 13:10:19 ID:VBXT4/MS
衆参の任期、解散、強さなんかは憲法で規定されているから
現状じゃ定数と選挙制度いじる以外に改革できないんだよなぁ
286 :
無党派さん:2009/09/05(土) 00:27:01 ID:6KNVCcxt
何度調べても比例代表の意味がわからん・・・・orz
287 :
無党派さん:2009/09/05(土) 00:29:52 ID:KRMbZ1Nz
せっかく地域の住民が落選させたのになwww
288 :
無党派さん:2009/09/05(土) 00:30:21 ID:uELU0AdB
民主がどうせ当選しないからと適当に載せた主婦すら受かってしまうようでは
比例は数が多すぎるとしか思えない
半分にすべき。そうすりゃ社民はよくて3か4くらい。簡単に消滅する。
289 :
無党派さん:2009/09/05(土) 00:32:42 ID:zmngHZvy
おばさんとか、フリーターとか、
議員になるつもりのない人間でも議員になってしまう比例は断固反対。
愛知の民主のおばさんの比例当選など、まさに悪夢。
民主党はあほでも国会議員になれる最悪の党!!
政治をなめるな、民主党!比例はこんりんざい廃止せよ!
290 :
無党派さん:2009/09/05(土) 00:42:35 ID:CbMt0scA
議員になっても退職しないで済む人と言えば、主婦やフリーの人しかない。
だから、そういう人にしか声が掛からないんだよ。
今回の民主の新人だって、4年後には何十人か落選するんだし。
291 :
無党派さん:2009/09/05(土) 00:50:23 ID:KyEgHMWA
何十人かの落選は確実で、実際には100人以上になるかも
292 :
無党派さん:2009/09/05(土) 02:30:45 ID:kdREKOX8
小選挙区 200
比例代表 200
重複立候補禁止
これがベストの案!これ以外はダメダメ
293 :
無党派さん:2009/09/05(土) 02:38:53 ID:KRMbZ1Nz
比例は新人育成の意味もあるんだが
小選挙区で落選しても委託金二重に課して復活当選は納得いかんな
294 :
無党派さん:2009/09/05(土) 02:45:20 ID:Ayw7cCYZ
>>292 それはだめだよ。総理大臣が衆院で決まる以上、衆院選挙のしくみが
政党のありかたを決める。並立だとわけがわからなくなる。
実質的に2大政党になってしまったのだから、衆院は全面小選挙区制
にして、参院は全国区制で種々の拒否権をもたせるのがよいかと。
295 :
無党派さん:2009/09/05(土) 03:02:31 ID:EhrB2WTZ
重複無しにしたら自民の老害共が比例区のみの名簿上位独占が目に見えてるしなぁ…
やっぱり小選挙区で惨敗してもらうしか無いな
しかし何で武部や野田みたいな奴等が惜敗率で拾われる程
票を伸ばせるのかが理解できない
未だに田舎の爺さん婆あさん連中は「自民党に入れときゃ安泰」
みたいな思考があるんだろうな。ここまで痛い目にあっても
こんな輩がくたばってくれた時こそ真の政権交代の時
296 :
無党派さん:2009/09/05(土) 03:31:35 ID:kdREKOX8
>>295 自民党のじじいたちは基本的に選挙区にこだわるから比例単独にまわるのはないかと
逆に糞公明や共産・社民は比例重視の傾向があるからね
297 :
無党派さん:2009/09/05(土) 04:41:33 ID:G8szR/Sf
>>295 生活に困ってない爺や婆はこのまま世の中が変わらない方がいいと思ってるのだ。
困ってる人にとっては世の中が変わって欲しいが困ってない人は変わらないで居て欲しい。
それだけのことだ。
298 :
森闇将軍:2009/09/06(日) 23:29:01 ID:kw7czB0A
みなさんの怒りは静まりましたかな?
次は小選挙区・比例共に自民党へ投票をよろしくおねがいしますよ
299 :
無党派さん:2009/09/07(月) 00:38:19 ID:DttLk96C
>>289 政治をなめてるのはオツムの弱い石川2区の田中なわけで。
磯谷氏には介護問題、高齢化社会に向けて様々取り組んでもらいたい。
比例区廃止で異議はない。比例でしか議席取れないなら消滅もいたしかたない。
民意じゃないんだから。
2大政党制の中で主張すればいい。
議員数は大幅に減るから無駄が省ける。
無能な奴、民意に反するものは生き残れない。
理想的だ。
300 :
無党派さん:2009/09/07(月) 00:41:30 ID:DttLk96C
政治は政治家の理想や欲で進められては困る。
国民の意思によって決定されるべきだ。
これからは国民が政治家を使う時代にしたいし、なるべきだ。
その一歩として民主党自身の力じゃなく、国民が政権交代を実現させたんだ。
301 :
無党派さん:2009/09/07(月) 04:13:46 ID:Vt3Rwh1V
民主党が言うように比例は80くらい削減して良いだろうね。
この代わり参院選で40(改選20/非改選20)比例を増やせば、共産や社民も文句を言わないだろう。
それに、今の現行制度の比例定数だと、いずれ近いうちに社民は議席を得れなくなるだろうから、
参院で比例を増やすとでもいえば、賛成してくるはず。
実質、公明党と共産党くらいしか反対する理由は無いだろう。
302 :
無党派さん:2009/09/07(月) 04:19:42 ID:Vt3Rwh1V
共産や社民も文句を言わないだろう。
↓
社民は文句を言わないだろう。
例え、比例が削減されても、小政党が大政党に寄生する形で、
連立相手の政党と統一名簿を作れば良いだけだから、
小政党にだって生き残るチャンスは有る。
303 :
無党派さん:2009/09/07(月) 04:58:30 ID:1eJE6KKg
参院比例区は昔の全国区制に戻す。
個人名書いても政党加算せず、
何百万票とってもその1人のみ当選。
虚泉やケケ中みたいな行動は身勝手すぎ。
304 :
無党派さん:2009/09/07(月) 06:52:33 ID:lzujLGDA
日銀廃止
305 :
無党派さん:2009/09/07(月) 06:59:55 ID:r92k6IpO
廃止すべきは小選挙区だ
306 :
無党派さん:2009/09/07(月) 07:10:02 ID:0V8yJVeD
小選挙区で落ちた奴が再選で助かる
本人も自覚してないのに素人が受かる
絶対いらない
307 :
無党派さん:2009/09/07(月) 08:27:21 ID:WzEmfWC4
OECD加盟国の選挙制度
【比例代表制】(19)
アイスランド・アイルランド・イタリア・オーストリア・オランダ
ギリシャ・スイス・スウェーデン・スペイン・スロバキア
チェコ・デンマーク・トルコ・ノルウェー・フィンランド
ベルギー・ポーランド・ポルトガル・ルクセンブルク
【小選挙区比例代表併用制】(2)
ドイツ・ニュージーランド
【小選挙区比例代表並立制】(4)
韓国・日本・ハンガリー・メキシコ
【小選挙区制】(5)
アメリカ・イギリス・オーストラリア・カナダ・フランス
308 :
無党派さん:2009/09/07(月) 11:09:49 ID:3vXpb+q8
100%比例にすれば、得票率がそのまま議席数になるのに。 小選挙区制度は
不公平だよな。
309 :
無党派さん:2009/09/07(月) 12:10:09 ID:zSO99IFN
>>308 そうすると恐らく第一党が公明になる可能性が高くなる。
310 :
無党派さん:2009/09/07(月) 12:55:14 ID:DC44LN8v
なんないよ。
311 :
無党派さん:2009/09/07(月) 13:42:20 ID:qOXR8vc6
なるわけねえだろwww 頭悪い奴多いな。勉強してからおいで。
312 :
無党派さん:2009/09/07(月) 13:46:30 ID:ambalO6m
小選挙区でも変な奴でも当選しちゃうし
比例でも変な奴も当選する
313 :
無党派さん:2009/09/07(月) 14:35:10 ID:ldfpS+Ok
衆院比例議席は仮想議席にすべき
各政党に獲得議席数の表決権を与えるだけにすれば、
比例復活もありえないし、議員歳費等の経費も節減できる
314 :
無党派さん:2009/09/07(月) 14:39:48 ID:r92k6IpO
変な奴うんぬんっつーのは
政党の候補者選定の問題
選挙制度の問題とはまったく別次元の話
315 :
無党派さん:2009/09/07(月) 14:46:25 ID:zSO99IFN
>>310 >>311 わはは。アレルギー的に過剰反応してみた。
まぁ現実的に今回の選挙での公明党議席獲得数がMax値なのかな?比例で21議席
でも連立で与党に寄生すると、21議席でも与党面出来るんだよな。
気持ち的には比例よりも連立政治を規制したいよ俺は。
316 :
無党派さん:2009/09/07(月) 14:48:20 ID:9riUbBab
>>315 衆院7議席で与党面している北朝鮮のスパイがいるんですが。
317 :
無党派さん:2009/09/07(月) 15:17:34 ID:S0ON3wIA
>>315 比例の得票率で全議席を割り振ったら50くらいいくんじゃなかったか?
比例は公明、で自民票も混じってるけど。
318 :
無党派さん:2009/09/07(月) 22:54:26 ID:4A/gzsOY
二大政党制でアメリカの二の舞いになるな 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1229867502/ 日本がアメリカの二の舞いとは「新自由主義の二大政党制」になること
これが最低最悪の政治体制なのですね。それは何故か。
どっちに転んでも「ネオリベ:新自由主義」だからです。
それでは新自由主義の本家本元「宗主国・アメリカ合衆国」においてはどうなのか。
アメリカは言うまでもなく「二大政党制」です。
共和党(米国経済界・キリスト教原理主義など)
民主党(労働界・知的階層・その他マイノリティなど)の二大政党制です。
確かに「ロナルド・レーガン大統領」(共和党政権)が誕生するまではそれなりに
機能していたかも知れません。
しかし、レーガン共和党政権が誕生してからどうなったか…
「強いアメリカ」これを標榜し「軍産複合体経済」を更に加速させ、徹底した
「新自由主義政策」を敷いた(強いた)のです。
新自由主義とはあくまでも「強者優先」の「カルト思想」です。
「権力を持つ者」「カネを持つ者」「コネを持つ者」「特殊な才能を持つ者」
にとって極めて有利な「政治体制」なのです。
それによってレーガン政権誕生まで米国国内消費を支えてきた分厚い「中間層」
いわゆる「中流階級」が急激に衰退し始めた。二大政党制の名の下に第三政治勢力
の結集を完璧に阻止し、米エスタブリッシュメントの領導できる「大統領」
日本でも自民、民主が結託して第三政党を阻む選挙制度にする危険性があること
を考えていかないといけない。それを阻止する方法も。
319 :
無党派さん:2009/09/07(月) 22:55:26 ID:4A/gzsOY
結局、前スレで出てきた話をまとめると、
一点目は、
二大政党制の危険性は何かと言うと、政治を牛耳って自らに都合の良い
政権を作り出したいと願い、現にその為の力を持っている財界や資本家が
政党数の数の少なさを利用して二大政党を支配してしまう、という事。
二点目は、
趣味・嗜好の多様化でメガヒットの出なくなる時代で、
政治だけが逆に多様性を拒絶し強引に二つに集約する事の不自然さ。
やはり国民の気質に合わせて多様な複数の政党があった方が健全。
その方が議会自体にも深みが出て政治が有意義になる。
三点目は、
イギリスでは保守・労働・自由の三大政党制に既に移行しているし、
アメリカでも世論調査で6割近くが第三の党が必要とする結果が出ている。
つまり二大政党制は本場の英米ですら機能しなくなっている。
四点目は、
保守とリベラルの組み合わせで二大政党をやっているのはアメリカくらいで、
他の国々は保守と社民で二大勢力を形成して政権交代を行っている、
そしてアメリカは格差社会であり、保守とリベラルの組み合わせで
アメリカ的な格差社会に変化するのは当然。
従って最低でも保守と社民を軸にしないと日本の政治は健全化しない。
五点目は、
日本のリベラルの正体は第三の道ことネオリベと社民の混合部隊であり、
左派からネオリベを駆逐して正常化する為にはリベラルという言葉の
使用を禁止し、社民主義という言葉に代わらせる必要がある。
320 :
無党派さん:2009/09/07(月) 22:57:12 ID:4A/gzsOY
アメリカでは共和党、民主党以外の政党が進出することは困難である
選挙の運営が二大政党によって事実上担われていて、本来政府機関である
州や郡の選挙管理委員会が共和党、民主党の代表者によって運営されているし
二大政党以外の政党の候補者には一定数の署名者名簿の提出などの厳しい条件
がつけられている。
アメリカで社会主義が不在なのは、昔はアメリカは土地空間が豊かであったため
労働者が自営農民になることも困難でなかった。経済の体質として慢性的に
労働力不足であったため賃金も高めであった。
社会主義は社会的上昇の期待を持てない膨大な数の労働者階級の存在こそが
温床になり、封建的な部分が社会に残ってるかも影響するがアメリカには
ヨーロッパと違いそれがなかった。もちろん移民が多く強烈な上昇志向
自由や資本主義の価値観もあった。19世紀後半には二大政党政治が確立するが
その後アメリカでは、貧困、格差の問題が出てきた時には、第三政党が進出が
ほぼ不可能となっていて、既成の政党を通じて自己の要求するしかなくなっていた。
321 :
無党派さん:2009/09/08(火) 02:18:13 ID:j+Y0IItD
OECD加盟国の選挙制度
【比例代表制】(19)
アイスランド・アイルランド・イタリア・オーストリア・オランダ
ギリシャ・スイス・スウェーデン・スペイン・スロバキア
チェコ・デンマーク・トルコ・ノルウェー・フィンランド
ベルギー・ポーランド・ポルトガル・ルクセンブルク
【小選挙区比例代表併用制】(2)
ドイツ・ニュージーランド
【小選挙区比例代表並立制】(4)
韓国・日本・ハンガリー・メキシコ
【小選挙区制】(5)
アメリカ・イギリス・オーストラリア・カナダ・フランス
322 :
無党派さん:2009/09/08(火) 04:10:46 ID:Mm+w73DF
政権交代をスムーズにし、意思決定を迅速化するには「一院制」「単純小選挙区制」がベスト!
議院内閣制の国では日本とイタリア以外は「実質一院制」。
「二院制」の日本とイタリアは政局が不安定で首相、閣僚がコロコロ変わる。
選挙が多いから有権者への「サービス合戦」になり財政赤字が膨らむ。
323 :
無党派さん:2009/09/08(火) 15:52:14 ID:B/lo9Gsa
イタリアは上院も解散できるからまだマシ
324 :
無党派さん:2009/09/09(水) 00:45:46 ID:dhwy5N3y
2人区×300選挙区 でどうだろ?
今と同じ選挙区割りが利用出来る。
325 :
無党派さん:2009/09/09(水) 00:52:34 ID:QbSkCbWo
今も一票の格差は拡大してるから、選挙区の数が300で変わりなくても。
区割りは大幅に変更になるよ。
326 :
無党派さん:2009/09/09(水) 00:56:01 ID:dhwy5N3y
比例だけで800人ぐらいいないと、
役人に対抗できないんだろうな。
小選挙区選出議員は、地盤固めで永田町をあけてる事が多い。
327 :
無党派さん:2009/09/09(水) 04:31:04 ID:3tX26VmY
>>324 だから〜、2人区にしたら支持率に差があっても上位2政党が五分五分の勝負になってしまう。
民意とは関係のない選挙区事情や引き抜き合戦の結果だけが勝負の分かれ目になっちゃう。
328 :
無党派さん:2009/09/10(木) 20:57:30 ID:F80FoLF8
329 :
無党派さん:2009/09/11(金) 03:26:10 ID:AyCQwbcY
民意とは無関係に権謀術数の引き抜き合戦に勝利した方が政権獲得。
選挙の意味ないでしょ。
330 :
無党派さん:2009/09/11(金) 16:52:18 ID:12zgXu+K
じゃあ得票1位と3位だけを当選するようにして
心理戦テイストを加えようぜ
331 :
無党派さん:2009/09/15(火) 22:17:41 ID:7n8F6piY
332 :
無党派さん:2009/09/18(金) 20:00:16 ID:TAWXpOko
比例全廃。単純小選挙区。定数250。これでいい。
333 :
無党派さん:2009/09/18(金) 23:35:52 ID:RHA8zQHw
OECD加盟国の選挙制度
【比例代表制】(19)
アイスランド・アイルランド・イタリア・オーストリア・オランダ
ギリシャ・スイス・スウェーデン・スペイン・スロバキア
チェコ・デンマーク・トルコ・ノルウェー・フィンランド
ベルギー・ポーランド・ポルトガル・ルクセンブルク
【小選挙区比例代表併用制】(2)
ドイツ・ニュージーランド
【小選挙区比例代表並立制】(4)
韓国・日本・ハンガリー・メキシコ
【小選挙区制】(5)
アメリカ・イギリス・オーストラリア・カナダ・フランス
334 :
無党派さん:2009/09/19(土) 00:34:46 ID:rhrvuum8
>>333 小選挙区比例代表並立制・・・三流国が多いな
335 :
無党派さん:2009/09/19(土) 12:11:34 ID:hADVd+ib
小選挙区のみって英米だけかのように語られるけど他にもカナダ、フランスとか結構やってるんだな。
NZTや日本、韓国も主体は小選挙区だけど、あとドイツやメキシコやハンガリーはどうなのかね。
336 :
無党派さん:2009/09/19(土) 13:21:45 ID:hMXYxFd6
フランスやオーストラリアは小選挙区制でもアメリカやイギリスと一緒にしちゃだめ。全然違う。
337 :
無党派さん:2009/09/20(日) 00:01:53 ID:vmsC99zD
338 :
現行制度悪くない:2009/09/20(日) 11:13:36 ID:Su5IXxnI
比例制度は少数党の議席確保、振り子の大きく触れる小選挙区の激変緩和のために必要。
復活当選(個人的にはこの表現はしっくりこないが)も、どこの誰だが分からない単独候補よりは顔が見えて良い(選挙区候補の不足を補う分はやむを得ない)と思うが。
339 :
無党派さん:2009/09/20(日) 11:15:40 ID:7oTl50CH
フランスの小選挙区は米英日とは100%違う、決選投票制だから。
340 :
無党派さん:2009/09/20(日) 11:21:05 ID:alteX0g5
逆だろ。
小選挙区を廃止して全部比例にするなら賛成だ。
341 :
無党派さん:2009/09/20(日) 11:23:00 ID:VTVr0G+u
少数党が議席確保して連立組んだとき無理な要求するからいらね
公明党社民党国民新党の入閣は百害あって一利なし。
多様な意見の反映は現状カーボンコピーになってる参議院の制度の変更で
担保できる
342 :
無党派さん:2009/09/20(日) 11:26:51 ID:7oTl50CH
>>341 単純小選挙区は民主主義ではないよ。
小選挙区が民主主義なのは決選投票がある場合のみ。
欧州大陸ではそれが常識だったんだが。
343 :
無党派さん:2009/09/23(水) 00:29:03 ID:F5s2GnHB
衆議院は、比例は不要で単純小選挙区300。
参議院は、比例のみで100。
344 :
無党派さん:2009/09/23(水) 21:54:55 ID:WbPqIPv2
>>343 世界を見渡せ。
日本のような大きな国で、そんな人数で民意を反映出来るわけない
345 :
無党派さん:2009/09/25(金) 08:30:11 ID:ZFptg+F4
衆議院は、比例のみで1000。
参議院は、比例のみで250。
346 :
無党派さん:2009/09/25(金) 16:42:41 ID:DDZW+Uv8
OECD加盟国の議員数(人口100万人あたり)
アイスランド:203.2
ルクセンブルク:122.4
ハンガリー:38.5
スウェーデン:37.7
アイルランド:37.6
フィンランド:37.5
ノルウェー:35.0
デンマーク:32.5
スロバキア:27.9
ニュージーランド:27.8
ギリシャ:26.7
スイス:25.9
オーストリア:21.9
ポルトガル:21.5
チェコ:19.1
ベルギー:14.1
ポーランド:12.1
イギリス:10.6
イタリア:10.5
オランダ、カナダ:9.1
フランス:9.0
スペイン:7.5
ドイツ、トルコ:7.4
オーストラリア:6.9
韓国:6.1
メキシコ:4.5
日本:3.8
アメリカ:1.4
347 :
無党派さん:2009/09/25(金) 18:40:11 ID:hzX1QCj2
>>344 いや、民意は、ヘンな無能議員に歳費を与える事ではない。
民主にも自民にも他の小党にもいるヘンな無能議員(チルドレン)を削るために、確かに
>>343くらいが丁度いい。
いっぱいいるぞ、無能議員。有名無名かかわらず。
348 :
無党派さん:2009/09/26(土) 09:52:28 ID:mtBOtK/L
>>347 どんな人数になっても必ず一定割合無能議員が存在します。
選挙でセレクトされる限り。
349 :
無党派さん:2009/09/29(火) 20:05:21 ID:SvKv+wx9
>>348 まず今いる害虫(=国民が直接個人を選ばない比例)を削減する。
350 :
無党派さん:2009/09/29(火) 20:05:56 ID:aok0+eRD
351 :
無党派さん:2009/10/01(木) 15:27:47 ID:4oTiMAAv
民主党を社会党みたいな党かと思って立候補して当選し、違った事に気がついて国会から逃げ出した大橋巨泉。
社民党をフェミニスト党と勘違いして立候補して当選し、違った事に気がついて国会から逃げ出した田嶋陽子。
小泉人気に便乗して自民党から立候補して当選し、後ろ楯を失った途端に逃げ出した竹中平蔵。
352 :
無党派さん:2009/10/09(金) 00:12:20 ID:YPR+acKW
OECD加盟国の選挙制度
【比例代表制】(19)
アイスランド・アイルランド・イタリア・オーストリア・オランダ
ギリシャ・スイス・スウェーデン・スペイン・スロバキア
チェコ・デンマーク・トルコ・ノルウェー・フィンランド
ベルギー・ポーランド・ポルトガル・ルクセンブルク
【小選挙区比例代表併用制】(2)
ドイツ・ニュージーランド
【小選挙区比例代表並立制】(4)
韓国・日本・ハンガリー・メキシコ
【小選挙区制】(5)
アメリカ・イギリス・オーストラリア・カナダ・フランス
353 :
無党派さん:2009/10/09(金) 02:02:50 ID:paBXVzNy
比例だけで良いかもね
選挙負担が少なく、政治をやりやすい
今の議員は、永田町と地元を行ったり来たりで披露している
354 :
無党派さん:2009/10/12(月) 21:50:01 ID:3LwdRRJr
比例代表制だけで良い。
355 :
無党派さん:2009/10/13(火) 19:34:16 ID:HdhgrMt+
比例代表の害虫議員廃止!
356 :
無党派さん:2009/10/13(火) 20:33:37 ID:MSOIAnp9
少なくとも参議院比例は無くせ。
憲法制定の公約違反だろ。
357 :
無党派さん:2009/10/13(火) 20:37:37 ID:nbfPyTD/
俺的には比例代表はあっても良いと思う
選挙区で落としたい人、国会に行って欲しくない人の
名前を書くようにすれば、良いと思うけど
これが出来ないのは日本人の文化なのか?
358 :
無党派さん:2009/10/13(火) 21:03:39 ID:MSOIAnp9
>これが出来ないのは日本人の文化なのか?
主だった国でそんな事している国があるの?
359 :
無党派さん:2009/10/13(火) 22:10:32 ID:1wFn2YAB
陶片追放かよw
360 :
無党派さん:2009/10/13(火) 22:22:12 ID:MSOIAnp9
歴史上の愚行ってことか…
361 :
無党派さん:2009/10/15(木) 13:24:52 ID:tD+/qBrk
比例は定数を早く削減するべき
なんで小選挙区で落ちたやつが
国会議員なれるんだよ。
そこがおかしい。
362 :
無党派さん:2009/10/15(木) 13:37:33 ID:IszBouBJ
比例代表って名簿の登載や順位が党幹部の意向で決まるわけで
そういう勝手に作った名簿に政党名でしか投票できないのが問題。
363 :
無党派さん:2009/10/15(木) 13:40:19 ID:VpPwKrCw
>>361 >なんで小選挙区で落ちたやつが
国会議員なれるんだよ。
そこがおかしい。
理由は?
364 :
無党派さん:2009/10/15(木) 13:41:11 ID:tD+/qBrk
365 :
無党派さん:2009/10/15(木) 14:23:23 ID:dvcGEEk2
一票の格差を少し是正するためには、比例代表はやむをえないだろう
ただ、民主や自民が主張するように80議席ぐらいは減らしていいと思う
「参院の力が強すぎる日本では、衆院で三分の二を取り易くする方が迅速な政策実現に資する」
…と憲法学者も論文で主張していたな(高橋和之あたりかな?)
366 :
無党派さん:2009/10/15(木) 14:44:02 ID:VpPwKrCw
>>364 そんなの相手次第じゃないか
小渕優子や小泉進次郎の区から出たら、誰でも負けるわ。
367 :
無党派さん:2009/10/15(木) 15:15:03 ID:MwwleSxl
>>365 参院が強すぎるっていうのは前から言われてる事だしな
その上タレントやら業界団体の利害代表が闊歩してるような議院って
正直何の存在価値があるのかが全く分からない
>>366 相手次第とはいえ負けたって言うのは選挙区民がそいつにNOを突きつけたのと同じ
野田とか町村や中川女が復活してきてるのはその選挙区民の意思を無視してるようなもん
368 :
無党派さん:2009/10/15(木) 15:57:56 ID:VpPwKrCw
地元への利益誘導歓迎って感じですね。
国会議員なのに、県会議員みたいな扱い。
369 :
無党派さん:2009/10/16(金) 20:46:31 ID:g0UwMBV6
2013年 小選挙区300・比例100(180から80減)
2017年 小選挙区300のみ
小沢一郎が生きている限り確実にこうなる。
比例にしがみつくクズ議員は確かに要らない。
370 :
無党派さん:2009/10/16(金) 21:11:10 ID:k0PpMoJL
重複立候補を廃止すればいいだけの話。
理想は小選挙区200 比例代表200 重複立候補禁止
そうしないと日本は大変だよ!みんなわかってないね。
371 :
無党派さん:2009/10/16(金) 21:18:25 ID:PEFnTWPe
>>370 >理想は小選挙区200 比例代表200 重複立候補禁止
比例代表400で十分
372 :
無党派さん:2009/10/17(土) 10:17:36 ID:tUpxT/nv
400議席は日本の人口からすれば少なすぎる。
373 :
無党派さん:2009/10/18(日) 00:25:22 ID:O3yFzy86
そのとおり。個人的には衆院600、参院300は必要だと思う。
衆院600―中選挙区単位比例代表制
参院300―都道府県選挙区150・全国区150(半数改選)
374 :
無党派さん:2009/10/18(日) 01:40:35 ID:eTiMIyO+
OECD加盟国の議員数(人口100万人あたり)
アイスランド:203.2
ルクセンブルク:122.4
ハンガリー:38.5
スウェーデン:37.7
アイルランド:37.6
フィンランド:37.5
ノルウェー:35.0
デンマーク:32.5
スロバキア:27.9
ニュージーランド:27.8
ギリシャ:26.7
スイス:25.9
オーストリア:21.9
ポルトガル:21.5
チェコ:19.1
ベルギー:14.1
ポーランド:12.1
イギリス:10.6
イタリア:10.5
オランダ、カナダ:9.1
フランス:9.0
スペイン:7.5
ドイツ、トルコ:7.4
オーストラリア:6.9
韓国:6.1
メキシコ:4.5
日本:3.8
アメリカ:1.4
375 :
無党派さん:2009/10/18(日) 03:26:52 ID:o2nrxuQd
「一院制」での、「単純小選挙区制」がベスト。
政権交代がスムーズに出来、国家の意思決定も迅速化する。
376 :
無党派さん:2009/10/18(日) 03:33:03 ID:O3yFzy86
最悪の制度だな。
377 :
無党派さん:2009/10/18(日) 03:55:44 ID:o2nrxuQd
あほw
378 :
無党派さん:2009/10/18(日) 04:00:04 ID:o2nrxuQd
議院内閣制の国では(日本とイタリア以外は)「実質一院制」。
小選挙区で住民から拒否され負けた候補者は国会に行くべきではない。
それが民主主義。
よって、一院制による単純小選挙区制が最も民主的だ。
379 :
無党派さん:2009/10/18(日) 11:36:21 ID:GT8BsSgh
380 :
無党派さん:2009/10/19(月) 14:12:02 ID:ChLe4ioq
OECD加盟国の選挙制度
【比例代表制】(19)
アイスランド・アイルランド・イタリア・オーストリア・オランダ
ギリシャ・スイス・スウェーデン・スペイン・スロバキア
チェコ・デンマーク・トルコ・ノルウェー・フィンランド
ベルギー・ポーランド・ポルトガル・ルクセンブルク
【小選挙区比例代表併用制】(2)
ドイツ・ニュージーランド
【小選挙区比例代表並立制】(4)
韓国・日本・ハンガリー・メキシコ
【小選挙区制】(5)
アメリカ・イギリス・オーストラリア・カナダ・フランス
381 :
無党派さん:2009/10/19(月) 20:42:02 ID:Rd0UCllh
>>375 イギリス、カナダなども「実質、一院制」で「単純小選挙区制」ですが、なにか?
>>380 人口が一番多いのは【小選挙区制】ですが、なにか?
382 :
無党派さん:2009/10/19(月) 20:53:22 ID:PwVCjFmq
>>380 フランスやオーストラリアは単なる小選挙区制ではない。小選挙区の欠点を補う工夫をしている。一緒にしてはいけない。
383 :
無党派さん:2009/10/19(月) 21:16:39 ID:2NCKuEyM
>>1元の中選挙区制に戻して正々堂々と選挙を戦い、負けたら文句無しにすれば良いと思うな、日本を良くしたいと意欲の有る奴のみにすれば良い
384 :
無党派さん:2009/10/19(月) 21:28:00 ID:xjBbzQTB
>>381 >人口が一番多いのは
これ、意味あるか?
385 :
無党派さん:2009/10/19(月) 23:31:01 ID:Rd0UCllh
「比例区」があると民意が歪められる。
それは現在の民社国連立政権を見れば明白。
国民はみずほや静香に政権を預けたいとは思っていない(だから社民と国民新はミニ政党のまま)。
386 :
無党派さん:2009/10/20(火) 05:11:10 ID:pz6mT9YG
387 :
無党派さん:2009/10/20(火) 08:24:18 ID:bZzli/Rq
やっぱり比例代表制一本だな。
388 :
無党派さん:2009/10/20(火) 18:40:03 ID:+SANy1wk
>>385 民意を歪めているのは「小選挙区」だよ。
389 :
無党派さん:2009/10/21(水) 01:15:21 ID:Hg0sMk/M
小選挙区で当選できない候補者は国民から「拒絶」された人々である。
390 :
無党派さん:2009/10/21(水) 10:36:02 ID:cwxvLsaQ
>>389 その理屈なら、立候補する選挙区をくじで割り当てても問題ないよな。
391 :
名無し募集中。。。:2009/10/21(水) 11:45:21 ID:iOCZuNQa
>>390 国会議員は全国民の代表だから全く問題ない
392 :
無党派さん:2009/10/21(水) 11:56:19 ID:S3JU6Tyv
なおさら、比例区存続、拡大路線だな
393 :
無党派さん:2009/10/22(木) 02:41:28 ID:rncoNFmd
「比例区」でしか当選できない社民党の福島ダメポがギャーギャー言って騒ぎ立てて
連立政権をかき回している。
これにより国民の多くは「やっぱ、参議院イラネー」「比例区イラネー」という気分になっている。
394 :
無党派さん:2009/11/07(土) 20:33:57 ID:pPCnVSha
比例削減賛成
あと小選挙区当選と比例復活や比例当選の給料が同じなのも納得いかん。
比例復活や比例当選は小選挙区で勝ち抜いたやつの半分でいいだろ。
磯谷やタイゾーみたいなのが選挙運動して勝ち抜いたやつと給料同じっていうのが納得いかない。
395 :
無党派さん:2009/11/07(土) 22:33:12 ID:GOhdQR++
糞が比例で復活すると本当に腹立つな
396 :
無党派さん:2009/11/22(日) 14:20:20 ID:qZeD9Ebj
衆議院は比例全廃でいい。比例単独も比例復活もいらない。
衆議院は単純小選挙区・合計200〜300。
397 :
無党派さん:2009/12/06(日) 22:47:38 ID:g7znJaV5
みずぽが調子ブッこいてるから比例廃止希望age
398 :
無党派さん:2009/12/06(日) 23:16:40 ID:rZ4djQh+
小選挙区みたいな民意を反映しない制度こそ廃止
399 :
無党派さん:2009/12/06(日) 23:41:40 ID:WXA3XpMB
太田 前公明党代表が参議院比例で確立だね
400 :
無党派さん:2009/12/07(月) 01:11:45 ID:ukVgTmFi
小選挙区制だと極端な考えの政党は淘汰されていくのが魅力。
衆院はいまの制度でいいよ。参院をどうするかだなあ。
401 :
無党派さん:2009/12/08(火) 09:50:39 ID:nWLG24WU
みずぽがまた調子ブッこいてアメリカに喧嘩売ろうとしてるし、連立組んであたかも政権与党づらしてる勘違い亀井みたいなのが復活当選しちゃうから、やっぱり比例代表廃止希望age
402 :
無党派さん:2009/12/08(火) 10:00:12 ID:HFWtr/7L
403 :
無党派さん:2009/12/08(火) 19:37:17 ID:qgezGZsI
404 :
無党派さん:2009/12/08(火) 21:46:00 ID:FuA75hCo
>>403 今の様な働きだと、次の衆院選では切られるだろ。
その時に比例復活を仕込みそうだよな亀井って
405 :
無党派さん:2009/12/08(火) 22:44:00 ID:qgezGZsI
>>404 民主党から切られたところで、
広島6区から出馬する限り亀井が小選挙区で負ける訳無いよ。
406 :
無党派さん:2009/12/09(水) 01:24:05 ID:JIJP2Pef
郵政選挙ですら勝った亀井が負ける事はまずないだろうな。
407 :
無党派さん:2009/12/12(土) 10:32:31 ID:pvl3wIg6
連立を組まなければ議会運営に支障を来たす制度が問題なんじゃなくて、
亀井が小選挙区で当選した事が問題なのか?
408 :
無党派さん:2009/12/12(土) 10:35:32 ID:pvl3wIg6
>>379 なるほど
社会を大混乱させても政争に明け暮れた議会に対する不信・反感が反議会に向かってしまい、
さらに世界恐慌以降、国政の運営が大統領の緊急令によって行なわれていたこともあって、
人々が政権に立法権を委譲する全権委任に賛成してしまった故事を引用したのですね。
409 :
無党派さん:2009/12/13(日) 09:11:11 ID:+GoGWGJ9
そのナチは比例代表制の産物なんだが
410 :
無党派さん:2009/12/22(火) 10:27:07 ID:SDTYO1av
今度は民主が比例を悪用するぞ
411 :
保守:2009/12/24(木) 20:58:42 ID:07kHgZNp
参院選までほっしゅ
412 :
無党派さん:2010/01/14(木) 01:02:28 ID:YTpV66LQ
衆では廃止
413 :
無党派さん:2010/01/14(木) 02:16:19 ID:imkMPC5W
全国比例区こそ国会議員というもの
小選挙区は限定地域で選ばれた人達でしょ?
なんで国政で限定地域の意向なんだと
そんなの地方議員がやるべき事じゃないのか?
414 :
無党派さん:2010/01/14(木) 05:29:30 ID:yXTNY4yp
参院は国政遅滞の元凶、廃止だな。
衆院は基本は小選挙区だけでOK、数も300が最大値、望むらくは200程度。
1票格差も選挙区割りの自動調整のルールを決めたらいい
415 :
無党派さん:2010/01/17(日) 17:16:07 ID:tUiXgGlH
OECD加盟国の議員数(人口100万人あたり)
アイスランド:203.2
ルクセンブルク:122.4
ハンガリー:38.5
スウェーデン:37.7
アイルランド:37.6
フィンランド:37.5
ノルウェー:35.0
デンマーク:32.5
スロバキア:27.9
ニュージーランド:27.8
ギリシャ:26.7
スイス:25.9
オーストリア:21.9
ポルトガル:21.5
チェコ:19.1
ベルギー:14.1
ポーランド:12.1
イギリス:10.6
イタリア:10.5
オランダ、カナダ:9.1
フランス:9.0
スペイン:7.5
ドイツ、トルコ:7.4
オーストラリア:6.9
韓国:6.1
メキシコ:4.5
日本:3.8
アメリカ:1.4
416 :
無党派さん:2010/01/17(日) 17:31:34 ID:wSK4BtPh
417 :
無党派さん:2010/01/17(日) 17:56:06 ID:gi4GmVnM
>>1お前は山本一太か?
山本一太は比例代表の事を批判してたもんな。
ブログでさ。
418 :
無党派さん:2010/01/28(木) 03:46:45 ID:yBJMt1Th
>>415 アメリカ並みに人数減らせばいい
国会議員見るといつもそう思う
少ない方がうまくいくし
419 :
無党派さん:2010/02/01(月) 00:28:50 ID:BpwYTHyB
衆議院単独比例は、腐ってるな
420 :
無党派さん:2010/02/01(月) 11:49:01 ID:Plrdk4qe
民意を歪める小選挙区制は廃止すべき
421 :
無党派さん:2010/02/01(月) 11:55:15 ID:RG/jPERr
定数削減より議員歳費を減額すべき。
422 :
無党派さん:2010/02/01(月) 15:30:34 ID:kio1qCup
衆議院選挙区
参議院全国比例区
がいいよ
423 :
無党派さん:2010/02/01(月) 20:34:56 ID:yHU2GUBN
比例区出身の議員は、審議への参加権、国会での質問権などは
与えてもよいが、法案への採決の権利は与えなければいい。
もちろん、その程度だから秘書も一人分だけ
選挙区ないのだから、議員に与える文書交通費もいらん
そういう身軽な議員でどうだ。
424 :
無党派さん:2010/02/01(月) 21:02:11 ID:kio1qCup
比例区は必要
日本全国どこに住んでいても投票したい候補に投票出来るのが国会議員選出のためにはどうしても必要な事
選挙区は地方選出なので、
元来は自治体の首長や地方議員が国会議員や政府に請願や陳情、運動すればいいだけ
425 :
無党派さん:2010/02/02(火) 11:02:54 ID:IYzbwSzQ
>日本全国どこに住んでいても投票したい候補に投票出来るのが国会議員選出のためにはどうしても必要な事
それなら比例区ではなくて、全国区(個人名投票)が必要なのでしょう。
大筋賛成で、そもそも衆議院は全国区1本にして上位350名当選とか
そういう仕組みを提案すればいい
コストはべらぼうにかかりそうだが
426 :
無党派さん:2010/02/02(火) 12:18:24 ID:Q3XAtzWn
------得票率--議席占有率
民主党--47.4%--73.7%
自民党--38.7%--21.3%
共産党---4.2%---0.0%
社民党---2.0%---1.0%
公明党---1.1%---0.0%
小選挙区制は民意を歪曲する欠陥制度
ドイツの小選挙区比例代表併用制がベスト
427 :
無党派さん:2010/02/02(火) 16:09:34 ID:4I6VNvjg
>マジでこの制度要らない。
賛成
428 :
無党派さん:2010/02/05(金) 16:10:53 ID:YCrqTr1A
>>426 民意を議席に反映するという点では併用制より比例代表制の方が
優れてる。非拘束名簿式なら当選者も選べるし。
429 :
無党派さん:2010/02/05(金) 21:35:45 ID:wJ7rmNH9
>>422 衆院 全国1区非拘束名簿式比例代表制
参院 ブロック別中選挙区制
がベスト。
430 :
無党派さん:2010/02/07(日) 04:06:53 ID:wpHeZJvs
OECD加盟国の選挙制度
【比例代表制】(19)
アイスランド・アイルランド・イタリア・オーストリア・オランダ
ギリシャ・スイス・スウェーデン・スペイン・スロバキア
チェコ・デンマーク・トルコ・ノルウェー・フィンランド
ベルギー・ポーランド・ポルトガル・ルクセンブルク
【小選挙区比例代表併用制】(2)
ドイツ・ニュージーランド
【小選挙区比例代表並立制】(4)
韓国・日本・ハンガリー・メキシコ
【小選挙区制】(5)
アメリカ・イギリス・オーストラリア・カナダ・フランス
431 :
無党派さん:2010/02/09(火) 20:05:17 ID:+ls7eRck
ロシアみたいに比例代表制+阻止条項7%がいい。
小選挙区制より死票が少なくなって民意を議席に反映できるし
現状で得票率7%の壁を突破できるのは自民・民主・公明・共産
だけだから小党が乱立する事もない。良い制度だと思う。
432 :
無党派さん:2010/02/09(火) 22:32:27 ID:dYFs4s4R
>>430 やっぱ、「比例代表制」よりも「小選挙区制」を採用している国のほうが多いな。
人口では。
433 :
無党派さん:2010/02/10(水) 00:24:15 ID:lZu7r7vb
1億人以上の人口を抱える国では小選挙区制が多数派
小選挙区制→インド、アメリカ、パキスタン、バングラデシュ、ナイジェリア
小選挙区比例代表並立制→日本、メキシコ
比例代表制→インドネシア、ブラジル、ロシア
その他→中国
434 :
無党派さん:2010/02/10(水) 01:34:29 ID:sqoY53LB
小選挙区なんて自分の住んでいる選挙区に入れたい人がいなくて
違う選挙区に入れたい議員が居る場合理不尽だよ
国政だぞ、違う選挙区から選ばれた奴でも自分達の生活に関わって来るし
やはり参院全国比例区だ
435 :
無党派さん:2010/02/10(水) 12:26:01 ID:bzNBDXHp
436 :
無党派さん:2010/02/27(土) 05:33:39 ID:eEI7ovZb
437 :
日本の危機:2010/02/28(日) 00:07:22 ID:7y0EFf5x
■小沢★★★★★★★★★北朝鮮工作員!!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★★
↓↓↓ 公のところにカキコある
◆検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア』
>奇矯な発言癖
>「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、
「太陽をちぎって食べている」などと発言した。
>夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。
トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。
「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、
行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。
これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、
一部ではオカルトではないかとも報じられている。
■解 説
太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、
宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。
上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』
「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。
「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。
■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。
民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く、
役員に忠誠心の記載がある。
同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、
『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて
『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する指令だ。
■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む。小沢は工作員育て親。
これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味で賛否がカキコ。
438 :
無党派さん:2010/02/28(日) 01:55:06 ID:+Le1UNky
>>435 ヨーロッパ諸国を見ると、日本の議員数は極端に少ない。むしろ要増員。
439 :
無党派さん:2010/03/04(木) 21:45:49 ID:K7rZTNuC
>>438 議員一人当たりの人口はアメリカの半分。まだまだ日本の議員数は減らせる。
アホ保身議員が多いから、減らせ。税金が勿体ないぜ。
440 :
無党派さん:2010/03/05(金) 14:38:05 ID:8gtgKvKa
>>417 そういうお前は中川秀直だな
小沢にも、自民で一番嫌われてる議員って言われてたぞ
441 :
無党派さん:2010/03/14(日) 12:27:23 ID:QeFuV6V/
衆院150、参院75くらいで十分だ
442 :
無党派さん:2010/03/15(月) 20:42:43 ID:sbw1BQbQ
参議院は廃止
衆議院は小選挙区300あればいい
443 :
無党派さん:2010/03/20(土) 00:52:10 ID:Q11V7dwd
2010年現在の定数は480人(小選挙区300人、比例代表180人)となっている。
これは、国民26.5万人あたり1議席の割合となり、アメリカ合衆国下院が72.3万人、
ロシア連邦国家会議が31.5万人、ドイツ連邦議会が13.4万人、フランス国民議会が
11.1万人、カナダ庶民院が10.9万人、イギリス庶民院・イタリア代議院が9.5万人に
1議席であるのと比較すると人口に対して定数が非常に少ない部類に入る。
444 :
無党派さん:2010/03/20(土) 10:09:25 ID:3mYBrNS/
>>443 自己保身乙。
比例現職議員だな、お前w
445 :
無党派さん:2010/03/20(土) 10:33:39 ID:vEgcZwIX
424 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 21:02:11 ID:kio1qCup
比例区は必要
日本全国どこに住んでいても投票したい候補に投票出来るのが国会議員選出のためにはどうしても必要な事
選挙区は地方選出なので、
元来は自治体の首長や地方議員が国会議員や政府に請願や陳情、運動すればいいだけ
425 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/02/02(火) 11:02:54 ID:IYzbwSzQ
>日本全国どこに住んでいても投票したい候補に投票出来るのが国会議員選出のためにはどうしても必要な事
それなら比例区ではなくて、全国区(個人名投票)が必要なのでしょう。
大筋賛成で、そもそも衆議院は全国区1本にして上位350名当選とか
そういう仕組みを提案すればいい
コストはべらぼうにかかりそうだが
446 :
無党派さん:2010/03/20(土) 20:57:01 ID:G/Lya/h3
参議院は廃止
衆議院は小選挙区300あればいい
比例は廃止(比例区などタレントとかプロレスラーとか“隠れ新左翼”とかロクやヤツしかいない)
447 :
無党派さん:2010/03/22(月) 00:39:18 ID:8tdT3NKy
448 :
無党派さん:2010/03/28(日) 11:20:50 ID:YTfH5RvX
>>446 参議院は80くらいでいい。
選挙区40、比例区40だよ。
449 :
無党派さん:2010/03/28(日) 12:09:31 ID:8WB7H4J8
小選挙区こそ、廃止すべきだ。
死票が大量に出てしまう。
比例代表制度のほうが民意の反映では一番優れている
のは明白です。
450 :
無党派さん:2010/03/28(日) 12:11:35 ID:YTfH5RvX
>>449 比例は、候補者が直接選ばれないからインチキだ
451 :
無党派さん:2010/03/28(日) 12:14:49 ID:8WB7H4J8
そんなことはありません。
党名でも個人名でも投票できるように
すればいいだけのことですよ。
452 :
無党派さん:2010/03/29(月) 02:28:57 ID:HSvz3aoR
>>449 今の政治状況を見てみろ。
衆議院総選挙で圧倒的支持を得た民主党が参議院で過半数がないために社民党や国民新党の要求に振り回されている。
これこそ民意を無視している。
このような“民意の歪み”を生まないためには
「参議院廃止、衆議院は小選挙区のみ」にすることが正しい
453 :
無党派さん:2010/03/29(月) 02:40:49 ID:JAO24exS
誰だ、こんなクソスレ立てた小選挙区厨は?
454 :
無党派さん:2010/03/29(月) 02:49:04 ID:6m9DClrG
>>452 いや、民主は今は参議院でも単独で過半数持ってるんだが。
455 :
無党派さん:2010/03/29(月) 12:16:24 ID:khXiWZ22
>>452
それは民主党が連立内閣のほうが国民受けする
ということで安易な発想で、少数政党も取り込んでしまったからで
しょう。
あれだけ大勝したんだから、単独政権でやりゃ〜よかっただけのこと
で、選挙制度の問題じゃね〜よ。
456 :
無党派さん:2010/03/29(月) 12:24:41 ID:3c1/hfM9
>>455 連立前提で、選挙協力もした、統一公約も立てた。
それを反古にしたらただの裏切り者。
まさか全部民主党だけの力で勝ったと思っているわけではないでしょうね。
457 :
無党派さん:2010/03/29(月) 20:43:24 ID:2E7ELYJn
>>454 国民新党と新党日本と統一会派を作って過半数。
民主党単独にはあと7議席ほど足りない。
そもそも過半数でも委員会対策で連立を組む必要あるよね。
委員会で法案が通過しなければ本会議に掛けられないのだから。
458 :
無党派さん:2010/03/29(月) 21:56:18 ID:HSvz3aoR
適宜、選挙が可能な議院内閣制の国家は「実質一院制」だ。
議院内閣制で「実質二院制」の国は日本とイタリアだけ。
両国とも政局が不安定で、かつ国債の発行残高が多い。
選挙の回数が多く、「バラマキ政策」を公約するからだ。
よって、参議院は不要。
459 :
無党派さん:2010/04/08(木) 11:24:55 ID:F80EwkeV
>>456 >まさか全部民主党だけの力で勝ったと思っているわけではないでしょうね。
民主党が勝てたのは自民党のおかげ
民主党が勝てたのは麻生太郎のおかげ
感謝しています
460 :
無党派さん:2010/04/08(木) 18:23:31 ID:IgFqNFn9
>>1 ほんとそう
もしも参議院自体も無く、衆議院も完全小選挙区制だったら
日本は格段に良くなってたよ
政争に振り回されず各政権も4年間続いてたろう
461 :
無党派さん:2010/04/08(木) 19:08:29 ID:1gehoFrP
その政権がとんでもない政権だったら
どうするの?
462 :
無党派さん:2010/04/10(土) 14:48:43 ID:we5nJNbz
>>461
ほんとにそうだ。
小選挙区では相対的多数党が議席を圧倒的に獲っちゃうから
それを変えるためには、何年もかかってしまう。
その内に、とんでもないことになってしまう。
比例代表制でこそ民意のバランスを取れると思う。
民意が正確に反映される制度が一番。
その中で政治家も、いろんな交渉術を学んで
賢くなっていくんだと思う。
今の日本の大半の政治家は、愚劣な者が多すぎるだけの話だ。
463 :
無党派さん:2010/04/10(土) 19:21:00 ID:5cy364f0
バ、バカですか?
民主党が参議院で単独過半数を持っていないから
民社党や国民新党などの「支持率ゼロ政党」に振り回されて
「民意の歪み」が生じているのです。
「実質一院制」、「単純小選挙区制」のイギリスやカナダのことを
「反・民主主義国家」と言うバカはいない。
「実質一院制」、「単純小選挙区制」にして国家の意思決定を早めるべき。
そうしないと日本は国際競争で勝ち残れない。
464 :
無党派さん:2010/04/10(土) 23:18:47 ID:hf0Z+SSU
>>462 連立交渉と政治家の賢さは別次元の話だろ
政局に強くなればいい政策も実行されるとでも言うのかよ
それに酷い政権が生まれるのは単独、連立関係ない
単独政権だから害をなす、連立政権だから善をなすってのは思い込みと変わらん
議席を変えるとかの話だって比例よりも小選挙区制のほうがガラッと変わるから
むしろ小選挙区制のほうが望ましい事になるぞ
大体、比例でも政権のためだけにくっついたキメラが出来る可能性もある
民意の反映には異論は無いが無茶苦茶な論理はくっつけるなよ
465 :
無党派さん:2010/04/11(日) 04:09:05 ID:+TLKJ7Az
実は「完全比例制」だと政党支持率があまり変わらないから、
政治の勢力図がなかなか変わらん。
むしろ「小選挙区制」のほうがガラッと塗り変わる。
その意味では民意が反映されやすいといえる。
それに完全比例制度にすれば民主党と自民党の「大連立」も可能になる。
選挙区で鎬を削る必要がないからだ。
でも、大連立は健全な民主政治とは言いがたい。
完全比例代表制を主張しているのは共産、社民といった左翼政党だが
彼らの頭の中には自分達の議席増加しか。
国全体のことは考えていないようだ。
466 :
無党派さん:2010/04/11(日) 09:48:07 ID:sL5+I5mD
>>464
別に政局とは言ってないでしょ。
いろんな党との政策協議・論議の中で
賢くなっていくと言ってるんだよ。
467 :
無党派さん:2010/04/12(月) 15:14:53 ID:qfBt3QeV
小選挙区のイギリスなんかでも
労働党と保守党の政権交代が起きているが
それで何かが良い方向にでも変わったことが
あるのかしら?
教えて??
468 :
無党派さん:2010/04/13(火) 07:23:25 ID:T4TY894x
余り無いような気がします。
469 :
無党派さん:2010/04/13(火) 07:38:15 ID:utLqh3SB
比例も小選挙区制もクソなので
定数3の2制限連記制くらいでいいだろ。
470 :
無党派さん:2010/04/13(火) 07:47:28 ID:T4TY894x
何でそんな面倒な制度にするんだよ。
一票の価値を平等にした上での
中選挙区制でいいでしょう。
471 :
無党派さん:2010/04/13(火) 07:52:08 ID:utLqh3SB
>>470 中選挙区制は複数擁立の問題で一旦否定された制度なので
2大勢力が複数擁立可能な可能な制度とする。
定数3−2連記式でなければ他の方法としては
小選挙区と定数2の中選挙区を同じ選挙区で2通りに使用して
並立させるのもアリだと思う
(つまり1つの選挙区から3人排出)
472 :
無党派さん:2010/04/13(火) 08:27:32 ID:eyQP842T
日本の国民はニ大政党制は求めてないと思うぞ。
今だって民主イヤ自民イヤで第三極としてみんな党が支持率急上昇してる。
第三極を作り易い選挙制度にした方がいいんじゃないか。
473 :
無党派さん:2010/04/13(火) 08:41:24 ID:Zs1hrb0f
民主は参院選の比例で負けまくるから、国会も自然に比例消滅論争に向かうだろw
ひょっとしたら参議院も消滅させるかもねw
良い流れだこれでいい
474 :
無党派さん:2010/04/13(火) 15:26:49 ID:T4TY894x
>>473
いっそのこと議会なんかもいらね〜。wwwww
475 :
無党派さん:2010/04/17(土) 11:58:52 ID:Dpoiuajk
小選挙区か比例かどっちかでしか出馬出来ない様にするのが妥当だろ。
老害大物政治家が小選挙区で出馬して比例名簿の上位に載るのはフェアじゃねー。
476 :
無党派さん:2010/04/27(火) 14:51:37 ID:0Iaf6Ie3
参議院(定数100)のうち半分は比例代表でもいい。衆議院(定数300。単純小選挙区。)は比例無し。衆議院比例は、制度趣旨に合わない。
>>472 民主がっかり、自民うんざり。
Mんなの党はたまたまであって、非民主・非自民の第三極が「求められた」だな。
M党(実際Sだがw)、たちあがれ日本、日本創新党、新党改革の四党がいざ出てくると、新党の胡散臭さに国民は気付いて、
民主党か自民党を選ぶべきだと回帰現象も起こってきている。
公明党と共産党も無党派の受け皿になるしな。
477 :
無党派さん:2010/04/28(水) 18:15:13 ID:mkD1pK44
>>473 参議院廃止には改憲が必要です。
その前に極力無害化するために、プレミアム制を導入した方が良いと考えます。
もちろん参議院は定数も大幅に削ってです。
プレミアム制は選挙区の最多得票政党の多数獲得を保障して、余剰議席を
第2党以下で比例配分する方式です。
478 :
無党派さん:2010/04/29(木) 03:41:07 ID:llmSvZF2
>>477 そりゃムリだな。
この国の愚民は「多数意見」よりも「少数意見」を尊重することを民主主義だと勘違いしているから。
479 :
無党派さん:2010/04/29(木) 10:39:50 ID:qxSvHqlK
>>478 日本は「多数派アレルギー」強いですからね。
その辺の進歩がないと、全ての事柄が進歩しないと思いまして、書いてみました。
・以下ちょっと歴史についてです。
小選挙区制のイギリスは、両大戦間期前から討論終結制が採用されて、
両大戦間期でもH.ケルゼンの唱えた「多数・少数決原理」は一定機能していた。
一方大陸の多党制国家は、ドイツだけでなく討論を行わず政治を断行する風潮があった。
現在も連立(多数派)を作ればそれでよく、結局は連立内の協議や交渉=密会取引で
決着させるやり方が横行してしまっている。これについて党内の階級対立が少し緩和
されたくらいで、戦前からの進歩がない。
連立による合意形成重視というのは、議会制民主主議の否定と変わらないですね。
本来は討論と結びついた議会での多数決を重視するのが議会制民主主議です。
この場合の多数決は妥協点を見出すための一種の手続きないし道具とも言えます。
480 :
無党派さん:2010/04/29(木) 10:41:42 ID:qxSvHqlK
>>477の補足説明です。
衆議院: 完全小選挙区、参議院でプレミアム制を導入すれば、日本も
「多数・少数決原理」が機能するようになってくると考えます。
対立軸の形成と、選挙での多数、少数の入れ替えの前提条件が揃いますので。
機能すれば、自分らが少数派になったとき、悪く扱われないよう互いに討論から
両者が一定の妥協を行う討論ルールが出来上がっていきます。
481 :
無党派さん:2010/04/29(木) 19:59:14 ID:snFQQ4Z3
現在の悲惨な政治の現状を見ればマトモな頭をしていれば
二大政党制なんてものはろくな結果をもたらさないという事が容易に理解できるだろうよ
そろそろ幻想から目を覚まさないとな
482 :
無党派さん:2010/04/29(木) 20:21:30 ID:TXkqKG4D
英国も今回の選挙を最後に完全小選挙区制は廃止されて
何らかの形で比例代表制が導入される方向だしな
もはや完全小選挙区制は古い時代の発想だ
483 :
無党派さん:2010/04/29(木) 21:06:13 ID:qxSvHqlK
>>481 へー、マトモな頭をしている人は、「民主、自民、公明」から
「民主、自民、公明、(右の第三党)、共産」になるようなことを
望むのですか?
そもそも参議院の有効政党指数は前から3以上。
また参議院の状況しだいで連立の組み換えが起るので、
どう見てもこの連立は多党制のものだよねw
「二党の優位政党が存在する穏健な多党制」
484 :
無党派さん:2010/05/01(土) 07:36:39 ID:g5/6QooJ
>>482
そうだ。そのとおり。
485 :
483です:2010/05/01(土) 11:43:30 ID:IZSpZmhE
>>484 イギリスの何らかの形で比例代表制が導入されるって話はAV+のことでしょ。
これは一票式の連用制のブロック比例分配方式を使って補正する基本小選挙区制ですよ。
だから完全小選挙区制でなくなると書いたのだと思いましたが。
支持基盤を持たない不満票のはけ口の政党のお調子者的な発想は失敗すると思いますよ。
連立の必要が生じても、選挙区の競合が激しくなり、連立が組み難くなります。
それで解散、また解散なんてことだって考えられますし、AVに落ち着くと思います。
ちなみに私は小選挙区支持でも「優先順位記述[連記]投票制
(これがAVまたはIRVです)」支持者です。
486 :
無党派さん:2010/05/02(日) 19:25:23 ID:MpdRwW2V
国会議員の選挙制度をあれこれ変えるんじゃなくて
総理大臣の選出方法を変えるべき。
直接選挙制にすればいいと思う。
すなわち、大統領制だ。
これだと、議会と行政は完全に分離するからチェック機能も
働くし、緊張関係も高くなる。
議院内閣制そのものが、現在の日本の政治の閉塞性を
増大させている元凶だと思う。
この意味で憲法改正は賛成である。
ただし、憲法第9条を変える必要はない。
487 :
無党派さん:2010/05/03(月) 19:09:44 ID:WWBMrn9+
なるほど。
488 :
無党派さん:2010/05/03(月) 22:52:05 ID:aKYAfkda
大統領制は人気投票になりやすいから反対
衆議院の選挙で第一党になった政党が大統領を選出するでいい
489 :
無党派さん:2010/05/03(月) 23:25:20 ID:FfFtkwR/
>>486 >>議会と行政は完全に分離するからチェック機能も
働くし、緊張関係も高くなる。
議会と行政が強調している議院内閣制のほうが妥当
大統領制はアメリカの最悪の輸出品といわれる
大統領制の国はアメリカといい南朝鮮といい民主主義とはいえない国ばかりだ
490 :
無党派さん:2010/05/04(火) 08:44:23 ID:BZXQ93Ns
選挙区の民意で当選できなくても
比例区の民意で当選する
それだけのことですよ?
491 :
無党派さん:2010/05/04(火) 09:03:19 ID:6YpiPsSo
いっそのこと比例代表だけにしたほうがいいと思う。
492 :
無党派さん:2010/05/04(火) 10:58:06 ID:Z51YfQ6d
>>491と、
小選挙区では支持される資質の無い衆議院比例議員
が言っています
493 :
無党派さん:2010/05/04(火) 11:18:36 ID:VLG0B20r
>>492 51%の民意のみ取り入れ、49%を無視するシステムより、
少数意見も尊重するシステムのほうがいいと思うがな。
小選挙区では政治思想が違う人間が集まる大政党に極端に有利。
大政党は政策集団ではなく、利権集団となる。
自民や民主はそれぞれ4つか5つくらいに分れるはず。
政党は政策が一致した人の集まりであるべきだ。
494 :
無党派さん:2010/05/04(火) 11:21:34 ID:Z51YfQ6d
>>493 比例制での連立政権では、結局誰も責任を取らないので、
二大政党で政権交代を繰り返させるしかありません
495 :
無党派さん:2010/05/04(火) 15:34:18 ID:wx6FpSPJ
うん
496 :
無党派さん:2010/05/05(水) 21:39:44 ID:6z2BspwQ
>>494
比較第一党の首班に指名された首相が
責任者でしょう。当然です。
497 :
無党派さん:2010/05/07(金) 07:51:53 ID:0dptkI87
小選挙区・二大政党制のイギリスでも
変化が起こりそうですね。
498 :
無党派さん:2010/05/08(土) 16:47:18 ID:1CBZHzkF
イギリスも二大政党が崩れつつある。
大体保守党と労働党では政策自体そんなに変わりはない。
どっちも失策の連続。
でも国民は選択の幅が限られてしまうことになる。
今の日本で自民も民主もなにやってんだか、ぐずぐずになってる
状態はイギリスと同じですね。
499 :
無党派さん:2010/05/08(土) 16:55:47 ID:T7nx5zD1
変化おこらないよ。
保守党が過半数ないまま政権とって半年後解散ってことじゃない。
500 :
無党派さん:2010/05/08(土) 22:23:38 ID:irGTlUwA
民主党のモニに「衆議院比例代表80議席削減」とあったのに、
まったく話題にもならないって、どーいうことよ?
「マニフェスト詐欺」だぁ!!
501 :
無党派さん:2010/05/09(日) 18:49:27 ID:8/2Hkxnp
比例代表制よりも小選挙区制の方をなくさないと
いけないでしょう。
死票が大量に出るこの制度はおかしい。
それだけで民意の反映にはならない。そもそも、制度に頼って
政権交代なんてやってるから、民主党のような実力のない
寄せ集め政党が政権についてしまうようなことになってしまい
現在のような混迷状況を生み出している。
丸い土俵を無理やり、三角形にして相撲を取ってるようなもので
絶対におかしい。
502 :
無党派さん:2010/05/09(日) 23:59:17 ID:s0xPKphJ
英、小選挙区制に疑問噴出 死に票53%、改革機運も
英国の単純小選挙区制に、疑問が噴出している。6日の総選挙の投票は53%が
「死に票」。二大政党に有利で、多様な民意を反映しにくい点があらためて示された。
選挙後、第三極の中道左派、自由民主党のクレッグ党首は、連立政権参加を求めて
きた第1党、保守党に対し、比例代表制導入で合意を求めるなど、改革機運も高まる。
二大政党制を支え、日本も参考にした制度の将来は―。
「公正な1票が欲しい」「ニック(クレッグ氏)が私たちを救う」。比例代表制を
求める団体が8日、ロンドン市街の広場で行った集会で、約千人が気勢を上げた。
参加者は20代が中心。キャメロン保守党党首が選挙戦で「比例代表制は過半数を
制する党が出にくく、政治、経済が不安定化する」と繰り返したことに、集会に参加
した男性教師(27)は「ドイツは比例代表制を併用しているが、国は安定している」
と反論した。
自民党はテレビ党首討論後、支持を伸ばし、前回総選挙より84万票多い約680万
票を獲得。得票率も1%伸びたが、前回選挙の獲得議席に比べて5議席減。「国民の
希望や情熱を反映していない」とクレッグ氏は憤る。
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050901000547.html
503 :
無党派さん:2010/05/10(月) 20:03:57 ID:r4lxTTrd
>>501 あほだなぁ、おまえ。
小選挙区制をやめて完全比例代表制にしたら自民・民主の「大連立政権」になるよw
504 :
無党派さん:2010/05/10(月) 20:11:32 ID:p8TzXAMH
「小沢先生」か・・・・
はぁ。
ま、柔道連盟のアホなおっさんが、
小沢に柔道連盟への補助金を裏で約束されて
金ほしさに、谷を口説いたんだろ。
小沢は、起訴相当の犯罪容疑者だぞ。
金、金、金
谷も人生の谷間だな。
金(メダル)じゃなくて、金(かね)にいっちゃったかwww
505 :
無党派さん:2010/05/11(火) 18:13:36 ID:XkXycHzp
>>493 なんでそんな風に政党の競合が起ると思うのだろう?
まさか、多党制だと、政策理念の組み合わせなどで都合よく政党が存在して、
それを有効に選択することが可能になるとか、頓珍漢な妄想してないですか?
これは超がつく珍現象ですし、出来たら議会は確実にマヒしますよ。
また政策討論を成立させるには、お互いに共通する価値観のベース(互換性)が必要です。
仮に各党内だけに閉鎖的な互換性が働いたとしても、連立を必要とする多党制で
政党間に互換性が働かなければ、討論は成立できません。また談合などで腐敗しますよ。
506 :
無党派さん:2010/05/12(水) 06:46:26 ID:6shnwEvn
>>505
お互いの価値観のベースとは民主主義を尊重すること
でしょう。
それ以外にはないよ。
507 :
無党派さん:2010/05/12(水) 14:53:37 ID:T+ssfSVh
大統領制にして国民の民意を元に、思い切った政策を出来るようにする。
それにより国民の意識を変えさせる
508 :
無党派さん:2010/06/02(水) 22:02:28 ID:eEJrgd8c
こりゃホント、議員内閣大統領制にしなきゃだめだな
議員で一度大統領を選んだら衆議院の任期中は変更できないと
509 :
無党派さん:2010/06/03(木) 08:17:03 ID:YmtHeu9C
小選挙区と比例なくせば良いんでないの
これが導入された時期から政治がグダグダになったような・・・
510 :
無党派さん:2010/06/03(木) 08:37:18 ID:29jf3uxS
権力を使って、悪い事をしたい人間には長期政権が都合がいいが
大部分の人にとってはむしろ、短期でどんどん変わってくれる方が
気持ちが良くていい。要は究極の安定政権は北朝鮮みたいな
国家だが、たぶんああいうのはこの国では望まれない
511 :
無党派さん:2010/06/03(木) 17:53:03 ID:rN+3lLQH
昔の中選挙区制がいい。
その際に、人口に比例した定数を設定すること
がポイントだ。
512 :
無党派さん:2010/06/03(木) 18:30:22 ID:jql1HQXe
>>503 お前、神か? お前に何が分かる
自民民主の大連立なんて出来やせんよ
なぜなら、奴らもともとグルだから
そんなことしたら仲間だってことがバレちゃうだろw
万が一そんなことがあったら、次の選挙で国民がお仕置きするから心配ないよ
比例代表制ではお仕置きが出来るんだな
513 :
無党派さん:2010/06/03(木) 20:14:24 ID:qxJXM0iJ
>>512 ヨコだけど政党ブロックが4つ以上になると運営できないのだから
旧イタリア型の政党制になる以外のパターンがあるのか?
514 :
無党派さん:2010/06/06(日) 15:46:51 ID:p1OEFfyn
515 :
無党派さん:2010/06/07(月) 13:08:25 ID:LIr0HIx4
比例を完全に廃止して、小選挙区だけにしろ
社民、公明、共産の党を無くしてしまおうぜ
516 :
無党派さん:2010/06/08(火) 21:02:51 ID:0rmpIU6r
議員内閣制と比例代表制を廃止して大統領制にしようぜ。
517 :
無党派さん:2010/06/09(水) 02:03:43 ID:6Hw4wIbl
518 :
無党派さん:
定数増やすとか、選挙区を増やすとかでシンプルにしてほしいね
比例はマジいらね