第45回衆議院総選挙総合スレ1400

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第45回衆議院総選挙総合スレ1399
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1250984452/

テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
国会・地方議会・選挙実況@2ch掲示板@2ch掲示板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/
(※テレビ/投開票などの中継実況は、必ず↑でお願いします)
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○相手との議論が平行線になりそうなのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らし・キチガイ・自治厨・コピペ・差別主義者、はまとめてスルーお願いします。
○コテハン同士の馴れ合い・罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様に
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
 ※特に今は選挙期間中ですので、不用意な発言は避けましょう。
○グロ貼り愉快犯が横行してるので、画像リンク踏みは慎重に。
.
 >>800を踏んだ人は次スレの用意よろしく(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
 >>800が立てないなら>>900よろしく、立てられない人は一声掛けてください。
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2009/08/23(日) 11:05:47 ID:aPjBnkeE
>>1
尾辻

気象庁11時 30日の予報発表
http://www.jma.go.jp/jp/week/
3無党派さん:2009/08/23(日) 11:05:48 ID:+88Tl3Q7
民主支持者と無党派層は国民新党と新党日本を助けてやらないと綿貫、亀井久、ヤッシーが落選してしまうよ
4無党派さん:2009/08/23(日) 11:06:00 ID:rsQwWchE
1400きたー
5無党派さん:2009/08/23(日) 11:06:22 ID:neHd6HgY
>>1
1400おめ。
1500目指してガンバロー
6無党派さん:2009/08/23(日) 11:07:14 ID:NtPaBds1
乙です。
投票日には2000スレ超えなんてことも?
7無党派さん:2009/08/23(日) 11:08:40 ID:yAQCVp3j
自民信者「台風はやくきてくれー!」
8無党派さん:2009/08/23(日) 11:11:01 ID:F1dDqYfs
誰か電話したか
田原は自民党の犬
9無党派さん:2009/08/23(日) 11:17:40 ID:BALwjOt4
10無党派さん:2009/08/23(日) 11:27:07 ID:dLYW4dN6
各選挙区の情勢を見ると自民はキチガイ連中だけ残って新風化しそうな雰囲気が漂ってきてるな
11無党派さん:2009/08/23(日) 11:29:08 ID:1WbPiPO0
>>1 どうも

あれ麻生と太田、不一致
やばいんじゃない?
こんな人達にはまかせられません、民主党
12無党派さん:2009/08/23(日) 11:29:25 ID:BZ40RmGH
>>1
ふはははは、乙かろう!
13無党派さん:2009/08/23(日) 11:29:31 ID:6jpWWooU
綿貫、寝てんじゃねーか?
14無党派さん:2009/08/23(日) 11:30:00 ID:h4PtGP1r
今日のサンプロで民主320議席が確実なものになりました
15無党派さん:2009/08/23(日) 11:30:09 ID:1WbPiPO0
1400だったんだ
16無党派さん:2009/08/23(日) 11:30:59 ID:1hh4MI2E
麻生の後頭部、結構きてるなあ
17無党派さん:2009/08/23(日) 11:31:06 ID:B5kExwGT
綿貫は着ぐるみ
18無党派さん:2009/08/23(日) 11:31:13 ID:iqHuMmnu
コオロギは夜行性だから寝てんのか?
19無党派さん:2009/08/23(日) 11:31:14 ID:vOVcRRnd
みずほ…
20無党派さん:2009/08/23(日) 11:31:20 ID:isvI30uc
みなさん国民審査、全員×もお忘れなく。
21中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/08/23(日) 11:31:28 ID:+JUB6Uff
>>1
乙ですー
いよいよ1400ですか。
1500までは行くでしょうね。
麻生にさんざん引き延ばされてきた結果ではありますが。
22大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/08/23(日) 11:32:04 ID:hwmUyKot
「放り投げ」安倍氏と「もうろう」中川氏、民主をメッタ斬り「鳩山代表より遼くんがまとも」…北海道11区
自民党の安倍晋三元首相(54)が22日、盟友の中川昭一氏(56)=北海道11区=のもとに応援に駆け
付け、帯広市内で街頭演説を行った。安倍氏は、民主党の日の丸切り張り問題について、ゴルフの石川
遼選手を引き合いに出しながら「17歳の遼君のほうが鳩山さんよりはるかにまともだ」と攻め立てた。
「もうろう会見」で世界的批判を浴びた中川氏と、「放り投げ辞任」で世間を失望させた安倍氏。自民党へ
の逆風の“元凶”ともいえる2人が公示後最初の週末に声を上げた。

「もうろう会見」で厳しい選挙戦を強いられている中川氏のもとに、2人目の“お友達”が駆け付けた。19日
の麻生首相に続き、十勝入りしたのは安倍元首相。帯広市内など3か所で街頭演説を行い、激しく民主党
を攻め立てた。

安倍氏が取り上げたのは、民主党が日の丸の旗を切り張りした党旗を掲げた問題。謝罪した鳩山由紀夫
代表が党旗を「われわれの神聖なマーク」と表現したことに怒りを爆発させた。

「驚くべき答えだ。神聖なのは民主党のあのマークなのか。民主党の旗なんて全く神聖でない。自民党の
旗も神聖でない。神聖なのは私たちの国旗だ」と絶叫。

さらには、ゴルフの石川遼選手を引き合いに出し「ゴルフが五輪の正式種目になった時、遼君は『日の丸
を背負って精いっぱい戦いたい』とさわやかに言った。素晴らしい言葉だ」と絶賛。「17歳の遼君のほうが
鳩山さんより、はるかにはるかにまともなんですよ、みなさん」と呼び掛けた。

23無党派さん:2009/08/23(日) 11:32:08 ID:4G4Hx5MV
党首しか出てはいけないという時点で自民党にハンデを負わせてる
不公平
24無党派さん:2009/08/23(日) 11:32:12 ID:1WbPiPO0
今のカットインで、麻生信用出来ない
印象操作出来たな
だいたい外交なんて、直接はメシと関係無いもんな
今の政権でうまく行ってるとは思えないし
25無党派さん:2009/08/23(日) 11:32:18 ID:venEVa60
>>10
一番優秀であろう連中から優先的に落ちそうだ。
TV出てなさそうだし。
自民と民主のいいとこ取りができない時点でねみーな。
26無党派さん:2009/08/23(日) 11:32:21 ID:OOk6+ZPT
>>21
選挙当日は2chが落ちる可能性もあるからね
意外と伸びないのかもしれない
27無党派さん:2009/08/23(日) 11:32:45 ID:Cu5fA5po
祈念カキコ
殿亀、保坂、白石、田中(絵)、綿貫が当選しますように
28大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/08/23(日) 11:33:17 ID:hwmUyKot
「最も尊敬する」安倍氏を横にした中川氏も「自分の国の国旗を否定する政党、あんな人に総理を任して
いいのか」と淡々と訴えた。

2人は「保守再生」の理念を共有する初当選以来の“仲良しコンビ”。安倍政権時代には、中川氏は自民
党政調会長を務めた。麻生首相とも盟友関係にあり、3人の頭文字を取って一部メディアから「ANAライン」
と呼ばれることもある。

ただ、麻生首相が帯広市で街頭演説した際は「(中川氏が)見苦しい姿を見せることになり、おわび申し上
げる」と陳謝したものの、この日の安倍氏からはおわびの言葉は一切なし。中川氏の飲酒問題について
触れることもなかった。

各世論調査で自民党の大敗が予想される中、北の大地から、民主党批判を行った2人の盟友の叫びは、
果たして麻生首相への“援護射撃”となるのか。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090823-OHT1T00086.htm
29前スレ1000ゲット♪:2009/08/23(日) 11:33:23 ID:qby2joTn
1000 :己ら、一斉検挙や♪「地獄」見せたるから覚悟しとけ♪:2009/08/23(日) 11:28:15 ID:qby2joTn
                  /\.      /\
                 \  \   /  /
                  \  \/  /
            ノ´⌒`ヽ.   \    /
        γ⌒´      \. /    \
      /               /  /\  \
     /     γ"""´ ⌒/  / )  \  \
    /     ノ::::::::::::::::::::《  / ヽ (    \/
   .i    彡::::::::::::::::::::::《_/    .i  )
   i     /:::::::::::/\  ┃ ./ヽ i )
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ:::::::::::   (○ヽ  ( ( ○){  
   {  (:::::::::::  ヽ,,__,,ノ  ヽヽ.,,,,ノ )
    \_,,:::::::\    /(   )    !  
        i::::::::::   /  .^ i┃   /
      i:::::::::::     _, -‐‐-、_. / 
      /l\::::ヽ::    `ニニニ´ /    
 _,, -‐/::::|\ ̄ \       /‐- ,,, __
自分は浄土真宗の親鷲聖人の弟子として、言わせて頂くと、人間はほとんどの場合、「地獄」にしか行けないそうです。
自分も含めて、人間であるだけで、殺生(牛、豚、鳥etc)をしますよね?日本国以外の貧しい国の事などお構い無しに、飽食をしますよね?
故にほとんどの日本人(水子以外)は、「浄土」には行けないというのが、浄土真宗の教えの真髄です。
よって、私にこんな事をさせている連中は、「地獄」の中でも、最も最下層部に、落とされる事を保証させて頂きます。
なぜ、世紀末でも無いのにノウイング、地球が静止する日、クローバー・フィールド、エヴァンゲリオン等の人類滅亡を示唆する映画が頻繁に公開されるかを
真剣に考えましょう。少なくとも、諸外国は、日本国が無くなれば「ハッピー・エンド」に成るであろうと真剣に思っているみたいです。
2012年位に日本国が地球上から消滅。日本国が消滅すると限りある資源を他の国が有効利用出来る為。
東京都新宿区在住の金澤でした。
30無党派さん:2009/08/23(日) 11:33:37 ID:2KX8oGq1
今日は特集コーナー無いんだな。
いつも押すから賢明な判断だ。
31バカボンパパ:2009/08/23(日) 11:33:49 ID:vPbZKQp1
さすが老舗サンプロ。中身が濃いな
32無党派さん:2009/08/23(日) 11:34:26 ID:1hh4MI2E
>>23
よし、自民だけ幹事長も参加可能にしようぜ
33無党派さん:2009/08/23(日) 11:34:42 ID:mSsmDuOd
>>10
怖い
34無党派さん:2009/08/23(日) 11:34:47 ID:dLYW4dN6
>>25
パフォーマンス型政治の末路だな
35民主党の政権奪取を阻止する会です♪:2009/08/23(日) 11:34:51 ID:qby2joTn
第45回衆議院総選挙総合スレの正体
@民主党が2ちゃんねるを利用して、支持率アップの為の世論誘導を行っている。
根拠:
1)民主党員、後援会、権力の中枢にいた人物の関与。
 北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg、肉姫 ◆mc9PeB10RU 野党選挙関係者、熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 飯島元秘書官似、むしろ本人
 真実 こと目出氏王◆rE5XBD.Ycw 近畿在住のセレブ
「4年間は解散せず」民主・岡田氏が明言。東京都内であった若者対象のインターネット公開討論会内で名言。
※総選挙後に民主党が一党独裁をする可能性を示唆する内容を投稿をすると、上記の様に報道される。
2)有識者、マスコミの関与。
 和夫夫人 ◆UUnXZ2tf3o 選挙分析予想のプロ、炎の川 ◆U0fwulqMGY 法学科の准教授、窓爺 ◆45xZXHpXn. 東大出身の経営者
3)公務員、法学部の大学生関与。
府立教諭 ◆yxMDL5V05s 大阪府立高校教師
中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo、日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c 陸上自衛隊員
※大阪、京都地方協力本部の非常勤隊員、技術海曹試験の受験に際して経歴を自衛隊にさらけ出したので、個人情報は入手可能。
神戸市民A ◆wOKz9aFq1k 阪大法学部学生 神戸市在住、龍馬 ◆ZXCLMpnfCE 自称法学部学生
A私への人権蹂躙
1)私の素性をインターネット上で公開。担当者:◆74in/XCXWs、[―{}@{}@{}-] ◆qQ3q78E9PerI、◇Wg12u2MAZU
・★080807 通称「金澤」による「民主パナファミマ2ch許さん」マルチポスト報告6 より
151 :名無しの報告:2009/08/08(土) 20:17:17 ID:RcAIJAg9P 金澤滅亡まであと12日※これも現在、間借りしている居住地の情報。
・2007/11から2008/3まで長期療養を余儀なくされた時期の病名は総合失調症であり、この事が頻繁に2ちゃんねる内で掲示されている。
出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ 寝屋川市在住
※2008年11月まで寝屋川市に在住。個人情報は簡単に入手可能。
2)投稿規制の断行
★080817 通称「金澤」による「民主パナファミマ2ch許さん」マルチポスト報告8:通算8回目
以上の事実を持ってして掲示板サイト「2ちゃんねる」内の第45回衆議院総選挙総合スレの利用者(サイト運営者も)に対して刑事罰を視野に入れた告訴を行う。
東京都新宿区在住の金澤でした。
36無党派さん:2009/08/23(日) 11:34:51 ID:3qP4/ti6
新党本質はどうなるかね?
37無党派さん:2009/08/23(日) 11:35:02 ID:VllFLEYO
今日のサンプロでまた減ってしまったな、残念な自民党
38無党派さん:2009/08/23(日) 11:35:04 ID:SJ8i18Cc
もうすっかり野党の扱いの麻生
39無党派さん:2009/08/23(日) 11:35:13 ID:PvS+jxx5
共産が一元化反対ってよくわからんな
事業主負担って間接的には従業員負担なのに
40無党派さん:2009/08/23(日) 11:35:45 ID:QBMVxAh9
1400キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
41無党派さん:2009/08/23(日) 11:35:54 ID:SJ8i18Cc
>>39
個人自営業者差別だよな
42民主党の政権奪取を阻止する会です♪:2009/08/23(日) 11:35:57 ID:qby2joTn
第45回衆議院総選挙総合スレの総括 ※ID:1OgMj/A3様、有難う御座いました。
民主党関係者、公務員、有識者、大学生、指示者が支持率アップの為の世論誘導を行っている。
[世論誘導に動員された左翼系政党支持者]
夢見通り ◆yumemiK1w6 埼玉県在住 政権交代厨で割と温厚な人 所帯持ち スポーツ観戦が趣味で中丹ブリーフ連盟とニアミスか?
市民派さん ◆4QFGJ91vGw 静岡市在住 市民派と名乗る割に市民派の匂いがしない
中国新聞男 ◆.rJAKvns6g 広島県在住の生粋のカープヲタ 旧社会党以来の生粋の野党支持者 打たれ弱い 変態紳士疑惑あり
左巻 ◆Moon.FA.t. 議員板のロベスピエール(但し非童貞)でありフォンセ・カガチでもあるギロチンシンパ コテコテの左派 モータースポーツヲタ  
空気固定 ◆B8A4VWz1kM 空気のような存在でキャラが薄い スレ重複が発生するとスレ番号をお知らせする彼の仕事が始まるお
大分者 ◆GVjPtgkKao 情報通。グーグルニュースに頼らずに自力検索で記事をスレに発信しつづける。社民党はスルーで創価嫌い
広島2区民 ◆UdqEhDNWik 大分者不在時に情報を貼り付けてくれる人 中国新聞男とリアルで知り合い
無党派さん ◆UVotersb9o 鉄ヲタであり共産党シンパ 政権交代厨かは不明  全板トーナメント議員板選対の中心人物
小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA 小沢シンパのマダム  小沢シンパを叱咤激励する人      
バカボンのパパ(良識的小沢支持者) 代々木レッズ支持者だが、小沢にはシンパシーも 上から目線 
出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ 寝屋川君とも 寝屋川市をこよなく愛しているようだ 近畿圏の選挙区事情に詳しい 前原君には手厳しい
※私は2008年11月まで大阪府寝屋川市に在住しておりました。私の個人情報は彼なら簡単に入手出来るでしょう。
※彼らから受けた被害。
2009/07/30/18:43から新宿区の新居での投稿を現在に至るまで規制されている。
証拠:ホストp72050-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
★080817 通称「金澤」による「民主パナファミマ2ch許さん」マルチポスト報告8:通算8回目
※警視庁配下の所轄警察署、大阪地検、公安調査庁、東京都選挙管理員会にあなた方を通報済である事をお忘れなく。
東京都新宿区在住の金澤でした。
43市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 11:36:25 ID:vjZkmx7j
>>20
理由は?
44無党派さん:2009/08/23(日) 11:36:36 ID:QNB4hJuH
中西輝政大勝利!フラグ
45民主党の政権奪取を阻止する会です♪:2009/08/23(日) 11:36:42 ID:qby2joTn
民主党が行っている人権侵害の証拠
★080817 通称「金澤」による「民主パナファミマ2ch許さん」マルチポスト報告8※今年は09年の筈www
61 : [―{}@{}@{}-] 名無しの報告:2009/08/19(水) 19:30:48 ID:EjgrsvYr0
通称「金澤」にょる「民主ハoナファミマ2ch許さω」マ儿千ホoス├報告6
※ID:EjgrsvYr0さん、流石ですね♪「民主党」ここが、キーポイント♪それ以外は、あまり民主党さん的は関係ないので有ります♪
72 : ◆74in/XCXWs :2009/08/20(木) 01:36:23 ID:JCgdRHXO0
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1234367707/400 2009/08/19 08:20:49
上記URLを展開
【大阪】覚醒剤取締法違反、箕面市環境整備課職員を逮捕 覚醒剤は西成で購入
400 :大谷信盛さんへ、民主党大丈夫?:2009/08/19(水) 08:20:49 0
※箕面市の衆院選の立候補者は大谷信盛さんだが、2月位には箕面警察付近の「セブンイレブン」にて、ボランティアで彼の応援演説を行っていた筈。
 ここまでの実体験上を踏まえて「民主党」とも「ファミリーマート」とも敵対する間柄になってしまいました♪
74 : ◆74in/XCXWs :2009/08/20(木) 01:40:10 ID:JCgdRHXO0※私に文句を言わずこいつに文句を言うべきである♪
投稿例>>2-3 報告>>66-72 制履歴 >4-6 >>41 スレタイ訂正 >>22
★080812 通称「金澤」による「民主パナファミマ2ch許さん」マルチポスト報告7※今年は09年の筈www
410 : [―{}@{}@{}-] 名無しの報告:2009/08/19(水) 21:12:49 ID:kj+fT5vN0
⊇⊇τ〃民主党σ公職選挙法違反を目撃τ〃(≠ма£★&lт;&gт;&lт;&gт;2OO9/O8/15(土)
※ID:kj+fT5vN0、流石ですね♪「民主党」ここが、キーポイント♪それ以外は、あまり民主党さん的は関係ないので有ります♪
412 :名無しの報告:2009/08/20(木) 00:03:11 ID:7Mh7G3/00
なんなんだこの荒らし ※私の行動にご理解を示してくれた方である。無礼であろう♪
※警視庁配下の所轄警察署、大阪地検、公安調査庁、東京都選挙管理員会に民主党と、2ちゃんねるを通報済である事をお忘れなく。
東京都新宿区在住の金澤でした。
46民主党の政権奪取を阻止する会です♪:2009/08/23(日) 11:37:29 ID:qby2joTn
民主党と2ちゃんねるのせいで起きてしまった大惨事
私が苛々する事柄が発生すると、相手を瞬殺する事も可能。
H1N1:「国内流行宣言」全国で11万人の感染者(8/2から爆発的に増加。)。日本ハムでも集団感染、国内(沖縄、兵庫、愛知)の死者3名。
 沖縄県に流行警報発令、心配選挙戦…握手は自粛、消毒液も登場、新学期、早くも休校や学級閉鎖…北海道・岩手。
   ワクチンの絶対数が少ない。ワクチンの奪い合いが発生するかも♪
2009/08/01 19:25 JR成田線に乗車。この日の目的は7/5に成田市内で第45回総選挙総合スレ:別名「民主党、大好き人間がオナニーするスレ」に投稿可能だった
パチンコ店に来店が目的であったが、なぜか利用不可能になっていた。
店員「8/2は鳩山由紀夫が成田市に来訪するので、民主党の千葉県連から金澤が以前、民主党に不利な情報を投稿した形跡があるので、一週間前から使用禁止に
   している。」との事。8/2というのがポイント♪
※北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE、民主党員、神戸市民A ◆wOKz9aFq1k、阪大法学部学生、神戸市在住の責任です。
 龍馬 ◆ZXCLMpnfCE 自称法学部学生 横浜市在住の責任です。
・8/11 静岡地震(知事は民主党が支持した川勝氏)
※市民派さん ◆4QFGJ91vGw、静岡市在住の責任です。
※私の住居の回線を使った投稿も再開のめど立たず、国民にとっていい情報の供給は不可能なまま。
・金大中氏死亡。北朝鮮は弔問団を韓国に送り、南北首脳会議が復活するとの事。
2012年に起こりそうな世界その3より抜粋。
1)北方4島返還法案は民主党も賛成し、ロシア(総兵力2200万人)への挑発は継続される。
2012年に起こりそうな世界その4より抜粋。
5)全く利用価値もなく、民主主義国家でもなく、不戦の誓いも破った日本国に対して、国連から経済制裁、武力制裁が安全保障理事会によって決議される。
7)日本国に対するロシア、朝鮮半島連合軍による徹底的な総攻撃の開始。※民主党のせいでほぼ確実。
2ちゃんねる内に私を誹謗中傷するスレッドの作成、書き込みを行った民主党と2ちゃんねるに対してはこちらが遠慮する必要は全くなく、補足し撃滅する
所存で有ります。
東京都新宿区在住の金澤でした。
47無党派さん:2009/08/23(日) 11:37:33 ID:venEVa60
>>24
( ゚Д゚)・・・
そのメシは多くの国から海を渡ってやっと届いてるんだが・・・
いや、あなたが悪いわけではない。そういう意識を作った世間がどうかしてるんだ。

あと>>1さんスレたて乙です。
48無党派さん:2009/08/23(日) 11:37:39 ID:olEqaORZ
菊の紋章を織り込んでる自民党旗が「神聖でない」とは聞き捨てなりませんね
49無党派さん:2009/08/23(日) 11:37:44 ID:SJ8i18Cc
>>43
いままでひとりも罷免されたことないような
実効性のない制度を実質的に意味があるものにするため
50無党派さん:2009/08/23(日) 11:37:52 ID:b0TNQbSr
自民支持者が諦めて投票棄権するよりも
民主に投票しそうな無党派層の上滑りのほうを気にしたほうがいいんじゃねーの?
51市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 11:38:19 ID:vjZkmx7j
>>46
俺はいつまで「静岡市在住」って扱いになってるんだろう?
52民主党の政権奪取を阻止する会です♪:2009/08/23(日) 11:38:34 ID:qby2joTn
私にとって都合のいいニュース 、民主党関係
・民主党のマニフェストについて。日雇い派遣や登録型派遣や製造業への派遣の禁止(=派遣契約社員は無職になれ。)池田信夫氏談。
※全くナンセンスな公約としか思えない。民主党の甘ちゃんが思っている程、世の中の労働環境は甘くない♪
・無所属候補、「民主公認」を偽装?=国民新が仮処分申請へ
※私の事を自民党を応援する政治団体の人間であるかの如く、民主党が2ちゃんねるで嘘の情報をばら撒く人間、龍馬 ◆ZXCLMpnfCE、自称法学部学生、
 神戸市民A ◆wOKz9aFq1k、阪大法学部学生が存在するが、こいつらは2ちゃんねるへの私に対する人権侵害が学校、親にばれた場合は将来はお先真っ暗になる事に気付くべきである♪
 2ちゃんねるの会員はクレジットカードで会員登録しているので、警察力を行使すると簡単に身元は判明する。
・民主300議席獲得と予想。※でも、この事前予想もねつ造された可能性が高い♪
※開票後も、徹底的に民主党を糾弾をする予定。民主党の当選者を落選させるネタを、こちらが抱えている事をお忘れなく♪
 詳しくは、2ちゃんねる内の「議席300の大勝利 各国大使館、無策に近い民主党外交を情報収集,政策分析」をご参照。
・国旗切り張り 首相「ふざけた話」 鹿児島4区 民主・鳩山代表、遊説見送り
※売国奴政党「民主党」も私の投稿内容の的確さに、完全に逃げ腰♪即投稿規制が掛かってしまう♪
・通称「金澤」に巻き込まれて規制された椰子が文句言うスレが発足。
※第45回総選挙の公示日に民主党が、私を誹謗中傷するスレを2ちゃんねる内に発足させた。
yahooメールに民主広告が出てますが、「政権交代で暮らしを守る」の画面を しばらく見てたら「あなたは政権交代に賛成ですか?」
って質問が出てきます。 賛成か反対かで答えたら現在
賛成:18768 反対:17109 でした。どーする8/30投票日♪全てを語らなくてもご理解頂けると思われます♪
意外と民主党の政権奪取を望まない有権者も多いようですな♪
・埼玉県越谷市、吉川市にてひき逃げ事件。
※夢見通り ◆yumemiK1w6=四代目@角栄=小沢=親中派 ◇Wg12u2MAZU 埼玉県在住が、死んだんですか?
東京都新宿区在住の金澤でした。
53無党派さん:2009/08/23(日) 11:38:42 ID:QFOWrXx7
前スレで西日本新聞貼ったけど、正直1区で遠藤(自)が猛追とか
5区で楠田(民)が競り負けてるとか、自分の感触みたいなものと比較すると
凄い違和感があるなあ
54大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/08/23(日) 11:38:52 ID:hwmUyKot
京都の変!西陣織の業界団体が自民に反旗
京都1区では、自民党の強固な集票マシンだった西陣織の業界団体で、公然と反旗を翻す動きが広が
っており、「糸ヘン産業で5000」とされる票の争奪戦が激化している。

関連会社約500社で組織する業界団体「西陣織工業組合」は山崎清一郎副理事長が、共産党が全国
唯一の「必勝区候補」と位置付けた穀田恵二氏(62)の選挙事務所前でマイクを握りエール。業界の
政治団体「西陣織物振興連盟」は、民主党候補では初めて平智之氏(50)を推薦。8月18日の公示日
には連盟が入る会館での演説会開催を認めた。

こうした動きに慌てたのが、これまで1人だけ支援を受けてきた自民党の伊吹文明氏(71)。後援会関係
者らに「凄く厳しい。こんなことはかつてなかった」と支援を懇願したという。

一枚岩だった業界が“八方美人”的な戦略に転換したのは、衰退一方の業界の厳しさが背景にある。
05年の企業数は1975年に比べ約6割減、総出荷額は90年の2795億円をピークに708億円まで
落ち込んだ。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/08/23/07.html
55無党派さん:2009/08/23(日) 11:39:06 ID:3qP4/ti6
新党本質はどうなるか 期待は出来ないけど
56無党派さん:2009/08/23(日) 11:39:19 ID:B5kExwGT
財部は自民の犬だなぁ
57無党派さん:2009/08/23(日) 11:39:25 ID:mvsdPoIQ
2005年衆院選自民圧勝
2009年衆院選民主圧勝

1と2分の1ならぬ1と3分の1政党制時代の幕が既に開いていたことに国民が気付くのは
もうしばらく後のことであった
58民主党の政権奪取を阻止する会です♪:2009/08/23(日) 11:39:42 ID:qby2joTn
私にとって都合のいいニュース 、その他
・消息を絶ったロシアの貨物船を、ロシア海軍の特殊部隊がアフリカ海域で発見。
※この貨物船には、ミサイルが積載されていたらしい。イラン、北朝鮮へ輸出するのが目的だった可能性が高い。第3次大戦が近いのかも?
・北朝鮮弔問団が、韓国大統領と会談。※南北融和政策が復活。
2012年に起こりそうな世界その4より
6)2012年は、合衆国は、大統領選挙の前年、中東問題を口実にし、中国は国内の自治区の鎮圧を口実に、日本国寄りの政策は行わない。
7)日本国に対するロシア、朝鮮半島連合軍による徹底的な総攻撃の開始。※民主党のせいで、この様な重要な啓発文章も投稿できません。どーする8/30♪
・大阪の無許可採石場で土砂崩れ、2人死亡。
※無認可操業を続ける2ちゃんねるの運営陣も私の投稿に対する民主党の強烈な投稿規制依頼によって、死亡した運営者もいるかも♪
・7月度コンビニ売上、過去最大の売上減少
※私の訴えが全国民に届いた結果と判断する♪故に2ちゃんねるにて世論誘導を行っている民主党に、一泡吹かさせる事は十分可能であると判断する。
2012年に起こりそうな世界その3より抜粋。
4)日本国は、世界のトップシェアを取れる工業製品が輸出できない。資源もなく、食糧自給率も少ない国にも関わらず、資源を浪費し食糧を飽食する。
(パナソニック、ソニー、ファミリーマートが「コンビに」なって上記の様な非国民事業を展開している。)
・アリコのカード情報流出、不正利用は4200件超に
※民主党のせいで2ちゃんねる内で、歪曲された私の個人情報を閲覧した人の数、累計6500万人(65*100万人/日)
・教科書 教師が思うほど児童分からず…理解度にギャップ
※私の投稿内容は、国民に役に立つ情報ばかりだが、民主党に私の人格が捏造された結果、ほとんどの国民は私の投稿内容を理解しようとしない。
2ちゃんねる内に私を誹謗中傷するスレッドの作成、書き込みを行った民主党と2ちゃんねるに対してはこちらが遠慮する必要は全くなく、補足し撃滅する
所存で有ります。
東京都新宿区在住の金澤でした。
59無党派さん:2009/08/23(日) 11:40:12 ID:4G4Hx5MV
>>57
13年は民自党かな
60無党派さん:2009/08/23(日) 11:40:43 ID:B5kExwGT
すっかり自民は野党前提。麻生もそこ突っ込めよ。
61小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/08/23(日) 11:40:46 ID:A42A2hvU
今日はコメンテーターの絡みがなかなか興味深いサンプロです。
与党になったら言われることを今民主党に突き付ける番組となりました。
自公は参考意見扱い。
大変現実的な対応でしょう。
62バカボンパパ:2009/08/23(日) 11:40:57 ID:vPbZKQp1
久々に見たけどサンプロはフェアだな。どちらかと言えばむしろ政権批判寄り
63無党派さん:2009/08/23(日) 11:41:03 ID:1WbPiPO0
誘導来た
無視無視
64民主党の政権奪取を阻止する会です♪:2009/08/23(日) 11:41:41 ID:qby2joTn
撃墜しているスレッド一覧:2ちゃんの運営って、無能やねwww♪
※私に対する苦情は ◆74in/XCXWs(民主党) この馬鹿へ報告の程、よろしくお願い致します♪
・第45回衆議院総選挙総合スレは、総攻撃を敢行中で御座います。
・【大阪】覚醒剤取締法違反、箕面市環境整備課職員を逮捕 覚醒剤は西成で購入、枚方市役所 part4
※新宿での活躍振りを報告させて頂いております。
 私に疚しい事だらけの民主党支持者が多い枚方市役所関係者は「枚方市役所 part4」内の私の投稿を全て「あぼーん」して貰ったみたい。
 しかし、以下の様に私の同志が、「枚方市役所 part4」へ私の為に書き込みをして頂いた様子。
・自民党が逆転できる方法を教えて下さい
・派遣工場やめて生活保護
★日高義樹のワシントンレポート★第8部
・議席300の大勝利 各国大使館、無策に近い民主党外交を情報収集,政策分析
・【愛はさだめ】SoftBank系ISP「bbtec.net」の人集まれ-215万人目【さだめは死】
・【民主朝鮮】日本の「集団的自衛権」行使はけしからん!・・・さて,各党はどうする
・コンビニ店員の日本語は、おかしい。
・【岐阜】野田聖子を落選させよう!3【1区】
・■     国民新党 part3    ■
・【第1回】大阪府警察官採用試験スレPart58【第2回】
・ヤクザとの付き合いはもう嫌だ・・・・
・戦争反対Part2
・【傀儡】裏に潜む小沢=言葉軽く○゚ーな鳩山−民主「二重権力」への懸念も
・【選挙】 民主党が300議席超を伺う勢い、自民党は選挙前の半数以下の可能性
※第45回衆議院総選挙総合スレで言われている内容と違いますよね♪
・新型インフルエンザ総合スレPart55、56、57
※ここの総合スレでは、私の投稿は絶賛されるのだが、なぜ規制?
2009/07/30/18:43から新宿区の新居での投稿を現在に至るまで規制されている。
ホストp72050-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
以上の事実を持ってして掲示板サイト「2ちゃんねる」内の第45回衆議院総選挙総合スレの利用者(サイト運営者も)に対して刑事罰を視野に入れた告訴を行う。
※警視庁配下の所轄警察署、大阪地検、公安調査庁、東京都選挙管理員会に民主党と、2ちゃんねるを通報済である事をお忘れなく。
東京都新宿区在住の金澤でした。
65大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/08/23(日) 11:41:42 ID:hwmUyKot
民主着々!自民の大物つぶし
衆院選(30日投開票)の公示後初の週末となった22日、劣勢が伝えられる自民党の候補者は、派閥の
領袖や党3役といったベテランたちも新人並みに地元を駆け回った。追い風に乗る民主党は攻勢を強め、
党幹部が自民大物の選挙区に一斉に入った。

自民党最大派閥町村派の会長、町村信孝前官房長官(64)=北海道5区=は北海道江別市の団地で
「首相が次々に代わるゴタゴタで自民党は国民の信頼を失った。おわびしたい」と頭を下げた。

森、小泉、安倍、福田の4内閣で外相や官房長官などの主要ポストを歴任し、知名度、実績は抜群。これ
までは、ほとんど地元入りせずに8期連続当選を果たしてきたが、毎日新聞社が19〜21日に実施した
特別世論調査では民主元職の小林千代美氏(40)にリードを許している状況。危機感を募らせ、今回は
地元に張り付いている。

自民党の笹川尭総務会長(73)=群馬2区=は三輪スクーターで群馬県桐生市中心部の商店街を回り、
10人程度の聴衆を前に「一生懸命やっているのに支持率が上がらない」と険しい表情。同調査では、こち
らも民主前職の石関貴史氏(37)が優位に戦いを進めている。

66無党派さん:2009/08/23(日) 11:42:17 ID:1hh4MI2E
言質とり質問からよく耐えた
67無党派さん:2009/08/23(日) 11:42:19 ID:D9pi2tHF
>>53
1区はワカランが、5区はわからんでもない。
68無党派さん:2009/08/23(日) 11:42:36 ID:1WbPiPO0
田原の誘導の手のうち見えたから
開票速報も楽だな
じいさん終了
69大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/08/23(日) 11:42:36 ID:hwmUyKot
逆風が吹き荒れる自民党は、大物も例外ではない。ほかの候補者の応援に行く余裕はなく、多くが自らの
選挙区に張り付く異例の事態で、防戦を余儀なくされている。

これにつけ込む民主党は鳩山由紀夫代表(62)ら党幹部が全国を精力的に駆け回る攻めの選挙戦を展開。
鳩山氏は22日、「町村王国」の北海道5区に応援に入り、晴れ渡る空を見上げて「この青空のような日本
を取り戻すには政権交代しかない」と訴えた。民主党北海道は同区を「最重点区」と位置付け、公示日の
18日には小沢一郎代表代行(67)が小林氏の事務所を電撃訪問するなど、“町村つぶし”に力を入れて
いる。

また、菅直人代表代行(62)は、14期連続当選を目指す自民党の森喜朗元首相(72)の地元・石川2区
入り。小沢氏が刺客として送り込んだ新人の田中美絵子氏(33)は接戦を展開しており、支持固めを図っ
た。

岡田克也幹事長(56)は、麻生太郎首相(68)が訪れた約1時間後に兵庫1区に入り、有権者の注目を
集めた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/08/23/01.html
70無党派さん:2009/08/23(日) 11:42:38 ID:jnuf2mrX
62 名前: バカボンパパ [sage] 投稿日: 2009/08/23(日) 11:40:57 ID:vPbZKQp1
久々に見たけどサンプロはフェアだな。どちらかと言えばむしろ政権批判寄り



このバカ どうにかならんか
麻生より不快だ
71民主党の政権奪取を阻止する会です♪:2009/08/23(日) 11:42:48 ID:qby2joTn
08/23
08:44 新宿3丁目の喫茶「ルノワール」にて
休日出勤中のサラリーマンに民主党と、2ちゃんねるについてどう思うか聞いてみた。
休日出勤中のサラリーマン
「2ちゃんねる内に社内情報を書き込んだ同僚が首になったのを知ってます。西村博之って、本当に最低ですよね♪」
私「サンクス、ところで民主党についてどー思う?」
休日出勤中のサラリーマン
「嫌いです♪大した政策も打ち出していないのに、下らない掲示板サイト内で世論誘導しているなんて、人間の屑です♪同僚にも絶対に民主党に投票するな
 って言います。もし会社が民主党に献金したら、出社拒否、セクハラ、女子高生に痴漢するetc様々な犯罪に手を染めます♪」
夏休みに新型インフルエンザの感染者が爆発的に増加した理由:
東京、大阪等の大都市の学生が夏休み期間中に、地方都市に、観光、盆休みの帰省、部活の対外試合等を行ったのが原因であると容易に判断できる。
そして体力の有る学生は感染しても回復するが、過剰労働をしている労働者、年寄、妊婦、乳幼児、持病の有る人間が感染すると死に到る。
よって最近の中高大学生は「悪魔の子」と断言出来る。
2009/07/30/18:43から新宿区の新居での投稿を現在に至るまで規制されている。
証拠:ホストp72050-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
★080817 通称「金澤」による「民主パナファミマ2ch許さん」マルチポスト報告8:通算8回目
以上の事実を持ってして掲示板サイト「2ちゃんねる」内の第45回衆議院総選挙総合スレの利用者(サイト運営者も)に対して刑事罰を視野に入れた告訴を行う。
※警視庁配下の所轄警察署、大阪地検、公安調査庁、東京都選挙管理員会に2ちゃんねるを通報済である事をお忘れなく。
東京都新宿区在住の金澤でした。
72無党派さん:2009/08/23(日) 11:42:53 ID:mS7MFZHy
>>51
まあ、リストに和夫夫人やら東小倉の偽コテが入ってる時点でアレなんで
気にすることもなかろうかと。
73無党派さん:2009/08/23(日) 11:43:02 ID:1hh4MI2E
さて、期日前にいってきます。
74無党派さん:2009/08/23(日) 11:43:05 ID:OOk6+ZPT
最後は完全に鳩山総理への注文会になってたな
75無党派さん:2009/08/23(日) 11:43:08 ID:ozD2wL2T
近畿地方サンプロは夜中だってwww
76無党派さん:2009/08/23(日) 11:43:09 ID:3Uo9NfU7
>>55
公式サイトからしてネットビジネスサイトのような胡散臭さ全開だしな。
話にならんだろ。
支持基盤がない分、幸福以下じゃね?

>>22
コイツらは日の丸以外に考えるこたあねえのか?w
77無党派さん:2009/08/23(日) 11:43:20 ID:4G4Hx5MV
太田との握手は何なんだ
そのあと全員と握手するのか?
78無党派さん:2009/08/23(日) 11:43:31 ID:whOo/0YX
番組の閉め方は
NHK「選挙で決着をつけてください」
のほうがよかったな
79民主党の政権奪取を阻止する会です♪:2009/08/23(日) 11:44:08 ID:qby2joTn
08/23
07:20 中央線各駅停車千葉行きに乗車
夏期講習に向かおうとする女子校生に民主党と、2ちゃんねるについてどう思うか聞いてみた。
夏期講習に向う女子校生
「2ちゃんねるで誹謗中傷された同級生が自殺したのを知ってます。西村博之って、本当に最低ですよね♪」
私「サンクス、ところで民主党についてどー思う?」
夏期講習に向う女子校生
「嫌いです♪世の中、汗水垂らして働いて居られる方々ばかりなのに、下らない掲示板サイト内で世論誘導しているなんて、人間の屑です♪
 親に絶対に民主党に投票するなって言います。もし親が民主党に投票したら、登校拒否、家出、不良になるetc様々な少年犯罪に手を染めます♪」
夏休みに新型インフルエンザの感染者が爆発的に増加した理由:
東京、大阪等の大都市の学生が夏休み期間中に、地方都市に、観光、盆休みの帰省、部活の対外試合等を行ったのが原因であると容易に判断できる。
そして体力の有る学生は感染しても回復するが、過剰労働をしている労働者、年寄、妊婦、乳幼児、持病の有る人間が感染すると死に到る。
よって最近の中高大学生は「悪魔の子」と断言出来る。
2009/07/30/18:43から新宿区の新居での投稿を現在に至るまで規制されている。
証拠:ホストp72050-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
★080817 通称「金澤」による「民主パナファミマ2ch許さん」マルチポスト報告8:通算8回目
以上の事実を持ってして掲示板サイト「2ちゃんねる」内の第45回衆議院総選挙総合スレの利用者(サイト運営者も)に対して刑事罰を視野に入れた告訴を行う。
※警視庁配下の所轄警察署、大阪地検、公安調査庁、東京都選挙管理員会に2ちゃんねるを通報済である事をお忘れなく。
東京都新宿区在住の金澤でした。
80無党派さん:2009/08/23(日) 11:44:32 ID:023sVCgq
サンプロひどいね。

番組の終わり方なんか、完全に「鳩山時期総理に聞く。政権のこれからについて」になってたじゃん
81無党派さん:2009/08/23(日) 11:44:48 ID:olEqaORZ
太田さんはあと1週間経つと無職になるのです
従って退職の挨拶をされたのです
82無党派さん:2009/08/23(日) 11:44:50 ID:uMcrYYxF
サンプロ終わって自民のCMとは全て悪循環してるなあ
83無党派さん:2009/08/23(日) 11:44:54 ID:4wxwjBKj
新党本質がいちばん怪しいのは党首のツラ。
84無党派さん:2009/08/23(日) 11:45:07 ID:tOdnLI8R
田原はもちろん全党首と握手したんだろうな
なんだニヤニヤ顔で最後の麻生と太田への握手はよ
85無党派さん:2009/08/23(日) 11:45:09 ID:3Uo9NfU7
>>70
じゃスルーしとけよ。
バカパパってもともとそういうヤツだし。

86無党派さん:2009/08/23(日) 11:45:15 ID:uYcg/cWM
朝日新聞の300選挙区状況調査結果は、何曜日になるでしょうか?
(150選挙区報告が載った先週金曜日の記事に
 来週300全部の報告するヨとあったので)
87民主党の政権奪取を阻止する会です♪:2009/08/23(日) 11:45:21 ID:qby2joTn
08/23
07:20 中央線各駅停車三鷹行きに乗車
対外試合に向かおうとする女子野球部の少女に民主党と、2ちゃんねるについてどう思うか聞いてみた。
女子野球部の少女
「2ちゃんねるで誹謗中傷された同級生が自殺したのを知ってます。西村博之って、本当に最低ですよね♪」
私「サンクス、ところで民主党についてどー思う?」
女子野球部の少女
「嫌いです♪世の中、汗水垂らして働いて居られる方々ばかりなのに、下らない掲示板サイト内で世論誘導しているなんて、人間の屑です♪
 親に絶対に民主党に投票するなって言います。もし親が民主党に投票したら、登校拒否、家出、不良になるetc様々な少年犯罪に手を染めます♪」
夏休みに新型インフルエンザの感染者が爆発的に増加した理由:
東京、大阪等の大都市の学生が夏休み期間中に、地方都市に、観光、盆休みの帰省、部活の対外試合等を行ったのが原因であると容易に判断できる。
そして体力の有る学生は感染しても回復するが、過剰労働をしている労働者、年寄、妊婦、乳幼児、持病の有る人間が感染すると死に到る。
よって最近の中高大学生は「悪魔の子」と断言出来る。
2009/07/30/18:43から新宿区の新居での投稿を現在に至るまで規制されている。
証拠:ホストp72050-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
★080817 通称「金澤」による「民主パナファミマ2ch許さん」マルチポスト報告8:通算8回目
以上の事実を持ってして掲示板サイト「2ちゃんねる」内の第45回衆議院総選挙総合スレの利用者(サイト運営者も)に対して刑事罰を視野に入れた告訴を行う。
※警視庁配下の所轄警察署、大阪地検、公安調査庁、東京都選挙管理員会に2ちゃんねるを通報済である事をお忘れなく。
東京都新宿区在住の金澤でした。
88無党派さん:2009/08/23(日) 11:45:25 ID:FWnB4mlK
麻生が蚊帳の外だったのはAPA女社長と
同じくらいわろた
89バカボンパパ:2009/08/23(日) 11:45:29 ID:vPbZKQp1
サンプロはレベルが高いから未熟者には理解できないだろう
90無党派さん:2009/08/23(日) 11:45:45 ID:ZK/IUqEb
おい、市役所混んでんぞ
91無党派さん:2009/08/23(日) 11:45:50 ID:Vol6Gh3r
みずぽかわいそう。田原からぜんぜんしゃべらせてもらえないのな。
確かに無駄に話長い割に中身薄いけど、あれはないだろう。
Cのほうがみずぽなんかよりぜんぜんしゃべってるぞ。
92無党派さん:2009/08/23(日) 11:45:58 ID:OOk6+ZPT
自民へアシしてるつもりが麻生が満足に答えられないもんだから
結局それが民主への注文って形になってしまってたな

サンプロでも鳩山以外全員評論家になってしまっていたわな
93無党派さん:2009/08/23(日) 11:46:02 ID:whOo/0YX
>>88
だからあれほど麻生の代わりに「ぬいぐるみ」置いとけいっただろ
94研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 11:46:07 ID:NuRMR2uh
勢いが速すぎてついていけん

今日の午前(サンプロ除く)のまとめ頼むわ
95無党派さん:2009/08/23(日) 11:46:54 ID:GT8ijgZQ
平井新聞ktkr

1、2区で民主優勢 本社調査/09総選挙香川
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20090823000051
96無党派さん:2009/08/23(日) 11:46:54 ID:AfRZn749
志位委員長の鳩山代表への「普天間」質問なんか、国会答弁だね
97民主党の政権奪取を阻止する会です♪開票後をお楽しみに♪:2009/08/23(日) 11:46:56 ID:qby2joTn
                  /\.      /\
                 \  \   /  /
                  \  \/  /
            ノ´⌒`ヽ.   \    /
        γ⌒´      \. /    \
      /               /  /\  \
     /     γ"""´ ⌒/  / )  \  \
    /     ノ::::::::::::::::::::《  / ヽ (    \/
   .i    彡::::::::::::::::::::::《_/    .i  )
   i     /:::::::::::/\  ┃ ./ヽ i )
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ:::::::::::   (○ヽ  ( ( ○){  
   {  (:::::::::::  ヽ,,__,,ノ  ヽヽ.,,,,ノ )
    \_,,:::::::\    /(   )    !  
        i::::::::::   /  .^ i┃   /
      i:::::::::::     _, -‐‐-、_. / 
      /l\::::ヽ::    `ニニニ´ /    
 _,, -‐/::::|\ ̄ \       /‐- ,,, __
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´::::::::::::::::::
和夫夫人 ◆UUnXZ2tf3o 、[―{}@{}@{}-] ◆qQ3q78E9PerI、神戸市民A ◆wOKz9aFq1k、府立教諭◆yxMDL5V05s、中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA 、東京5区民 ◆xVND9o.Wtg、東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY、副都心線住人@東京10区 ◆u2KNIB84vE
中国新聞男◆.rJAKvns6g、山口新聞男 ◆GHap51.yps
復活ゾンビ龍馬◆ZXCLMpnfCE、肉姫 ◆mc9PeB10RU、大分者 ◆GVjPtgkKao
市民派さん ◆4QFGJ91vGw 、小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA、目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw、炎の川 ◆.NMZccAvvY、RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI、しぐれ ◆NRzjVMYad2、
陸の炎 ◆sK0Q25KHF2、二等辺五角形 ◆UExP.8JVmFb2、真央 ◆MACDJ2.EXE、広島2区民 ◆UdqEhDNWik、大公自政権禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA
伊勢新聞男 ◆8cnayeG3x6 、北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg 、夢見通り ◇yumemiK1w6= ◇Wg12u2MAZU 、◆74in/XCXWs 、しぇりー ★、焼プリン ★
上記人物を公安調査庁、警視庁、東京都選挙管理員会に通報済み。
98大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/08/23(日) 11:47:08 ID:hwmUyKot
麻生首相が豪雨の被災者家族に酷い失言
麻生太郎首相(68)がまたまた失言をしてしまった。

麻生首相は22日午前、豪雨被害に見舞われた兵庫県佐用町の現場を視察した。その後、記者団に
「まだ行方不明者が2名見つかっていないという状況にありますが、亡くなられた方がおられますので、
心からご冥福を申し上げます。同時に、引き続き捜索にあたっている方々が努力しておられると思うが、
ぜひ遺体が見つかるように今後とも努力をしていただきたい」と述べた。2人の行方不明者について遺体
と表現し、もう生存していないと決めつけたような言い方をした。

麻生首相はこの後、秘書官を通じて「遺体」を「行方不明者」と、発言を訂正した。これまでも、都議選前
に必勝ではなく「惜敗を期して」、サッカー日本代表を「ナイン」と言ったりと、言い間違いが多かったが、
今回は被災者家族にとっては耐え難い一言と言えそうだ。

麻生首相は当初、自衛隊ヘリコプターで上空からの視察を予定していたが、天候不良のため、車で現地
入りした。浸水被害のあった佐用町役場近くの商店街を徒歩で回り、住民から生活の状況を聞くなどして
いた。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090823-534372.html
99無党派さん:2009/08/23(日) 11:47:14 ID:4G4Hx5MV
>>91
最初のキャッチフレーズがいまいちだったのが最後まで尾を引いたな。
田原は笑点は全部即興でやってるもんだと勘違いしてるんじゃなかろうか
100バカボンパパ:2009/08/23(日) 11:47:19 ID:vPbZKQp1
>>91 ただアピール力はあるから案外印象には残りやすいね
101無党派さん:2009/08/23(日) 11:47:34 ID:3qP4/ti6
昔は体重100Kgだったからホストになり損ねた!カワイソ
102無党派さん:2009/08/23(日) 11:47:36 ID:Vol6Gh3r
NHKの日曜討論のほうがサンプロよりなんぼかましだったわ。
103無党派さん:2009/08/23(日) 11:47:55 ID:Dxyfo9rl
サンプロでよく見る生産技術のCM最近見ないなと思ったら

倒産してたんだな・・・・
104無党派さん:2009/08/23(日) 11:48:02 ID:4wxwjBKj
>>86
全選挙区を詳しく調査した完全版は木曜公開予定。
105無党派さん:2009/08/23(日) 11:48:04 ID:OOk6+ZPT
>>96
うん
秋の臨時会の状況がなんとなく予想できたよ
106無党派さん:2009/08/23(日) 11:48:20 ID:whOo/0YX
>>102
同意、NHKはちゃんと 司会が仕切っていたな
最後の
「決着は選挙でつけてください」は名言
107無党派さん:2009/08/23(日) 11:48:25 ID:mSsmDuOd
>>93
可愛いぬいぐるみの方が票をとれる
108無党派さん:2009/08/23(日) 11:48:34 ID:vOVcRRnd
>>94
田原のパーフェクトみずぽスルー芸炸裂
109無党派さん:2009/08/23(日) 11:48:44 ID:1WbPiPO0
>>103
遅いよ、ファンならチェックしとかないと
110市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 11:48:46 ID:vjZkmx7j
>>91
みずぽの代わりに「ぬいぐるみ」置いとけば十分だろ。
111無党派さん:2009/08/23(日) 11:49:00 ID:3qP4/ti6
新党本質もあせってるみたい
112無党派さん:2009/08/23(日) 11:49:55 ID:6jpWWooU
>>94
民主党が与党になってた。
現実を認められないのが二人、寝てたのが一人。
自分も与党だと勘違いしてたのが一人、何も変わらないのが一人。
113無党派さん:2009/08/23(日) 11:50:18 ID:3Uo9NfU7
>>111
焦るって何をよ?
まさかアイツラ本気で当選できると思ってたんかね?
114無党派さん:2009/08/23(日) 11:50:32 ID:Z85/zXPo
>>97
お前は、なんちゃって亡命を準備しろよ。
成田も混みそうだ。
115無党派さん:2009/08/23(日) 11:50:58 ID:whOo/0YX
>>112
民主党が与党になってた。
現実を認められないのが二人、麻生と太田?
寝てたのが一人。 綿貫?
自分も与党だと勘違いしてたのが一人 これは改革ク?
何も変わらないのが一人。 これだれ?
116無党派さん:2009/08/23(日) 11:51:05 ID:E5h5PZYW
●アメリカも中国も頼りになりそうにないわけだし、
インドと手を組むより他に道は無いんじゃありませんか、
アメリカも中国も病んだ国であって、どちらに吸収されたとしても
我々日本人の未来は無いと思いますよ、今の日本は今の世界の
中で唯一新たな技術を開発し続けている国であって、もし日本が
アメリカや中国に吸収されてしまったら、おそらく日本はもう新たな
技術を開発できなくなって、人類の文明の進歩は止まってしまいますよ、
人類の文明の進歩が止まって、新たな技術が何も開発されず、
病んだ大国が好き勝手に覇権を振り回してわがもの顔にふるまうような
恐ろしい世界になる事だけはなにがなんでも防ぐべきではありませんか。
117研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 11:51:26 ID:NuRMR2uh
>>108
サンプロは途中から見た
想定の範囲内だった

他局よろしく
118無党派さん:2009/08/23(日) 11:51:34 ID:4G4Hx5MV
亡命とか言ってる時点でダメだ
内戦だろ普通は
119無党派さん:2009/08/23(日) 11:51:42 ID:uYcg/cWM
>>104
ありがとうございます。
木曜日ですか。
森、三重5区、奈良4区、岸田@広島、中川女、加藤勝信、
四国のW山本、古賀、鹿児島各区、各公明党候補
このヘンがどうなっているかなぁ〜 楽しみ
120無党派さん:2009/08/23(日) 11:51:43 ID:olEqaORZ
現実を認められないのが二人、麻生と太田
寝てたのが一人。 綿貫
自分も与党だと勘違いしてたのが一人 みずぽ
何も変わらないのが一人。 志位

だろ
121無党派さん:2009/08/23(日) 11:51:46 ID:Vol6Gh3r
田原って勢いで失言させようとするからいやらしいな。
もうちっと普通にしゃべらせればいいのに。必死に鳩山の
失言誘って見苦しいわ。
122無党派さん:2009/08/23(日) 11:52:00 ID:4Y1mD+rE
MADハジマタ
123無党派さん:2009/08/23(日) 11:52:24 ID:whOo/0YX
>>120
ありがとう
124大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/08/23(日) 11:52:29 ID:hwmUyKot
民主3枚看板、自民は舛添さん1人…遊説の人気者
民主党は今回の衆院選を、鳩山代表、岡田幹事長、菅代表代行の「3枚看板」を前面に出して戦っている。

代表経験があり、知名度も高い3人の姿を示し、有権者に政権交代の可能性を実感してもらう狙いだ。

一方の自民党では、参院議員で国民の人気が高い舛添厚生労働相への応援要請が殺到している。

鳩山氏は22日、自民党の町村信孝・前官房長官が出馬する北海道5区に入った。千歳市での街頭演説
で、「相手は底力がある。厳しい戦いが最後まで続くと思うが、支援の輪をお願いしたい」と訴えた。

岡田氏は22日、神戸市で街頭演説し、「天井が抜けて今までの閉塞(へいそく)感が取れて青空が見える、
それが政権交代だ」と訴えた。「自民党の大物議員を落選させることが政権交代の象徴だ」(選対関係者)
と判断し、18日の公示日には自民党の古賀誠選挙対策本部長代理が出馬する福岡7区で第一声を上げ
た。

民主党は、自民党有力者の選挙区に加え、2005年の衆院選で惨敗した都市部の結果が全体の勝敗を
左右すると見ており、鳩山氏が大阪、岡田氏が神奈川、菅氏が東京と3氏に担当地域を割り振っている。
また、前原誠司副代表、野田佳彦幹事長代理らも手分けして応援に回っている。

党幹部は「かつては党内に勢いのある弁士が少なくて、遊説の割り振りなどは困ったものだが、今は顔
ぶれがそろい、どこの新人候補からも引っ張りだこだ」とほくそ笑む。

一方、同じ代表経験者でも、小沢代表代行は「3枚看板」とは反対に街頭演説を控え、地方の選挙事務所
を訪問して運動員らを激励するなど「裏方」に徹している。21日には秋田県湯沢市で連合秋田や社民党
県連などを訪ね、民主党候補への支持を要請した。党関係者は「組織固めなどは小沢さんの得意分野
だ。『3枚看板』と役割分担をしてもらっている」と語る。

125バカボンパパ:2009/08/23(日) 11:52:40 ID:vPbZKQp1
>>94 田原一流の諧謔と褒め殺しと与党批判
126中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/08/23(日) 11:52:41 ID:+JUB6Uff
田原の番組にたびたび呼ばれるようになって、タレント弁護士だっただめぽの今の地位があるのだと思うけど。
127無党派さん:2009/08/23(日) 11:53:14 ID:McrAVdME
寝てた:綿貫
勘違い:みずほ
変わらない:しい
認められない:自公
128大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/08/23(日) 11:53:18 ID:hwmUyKot
対する自民党は、幹部や派閥領袖の多くが苦戦を強いられており、応援がままならない状況だ。自分の
選挙はない舛添氏が、こうした有力者の応援に回るケースも増えている。

22日には、町村氏の応援で北海道5区などに入った。札幌市での街頭演説では、「北海道の農家と米
カリフォルニアの農家を比べたら負けるに決まっている。(自由貿易協定は)対等条件では結べない」と
民主党を批判した。

舛添氏にはのべ約250人の候補から応援要請が来ているという。全国を駆け回る舛添氏を、党内では
「将来の総裁候補として認知させる狙いもあるのでは」と見る向きもある。

麻生首相(自民党総裁)も応援に飛び回っている。22日には、兵庫県佐用町の豪雨被災地を視察後、
同県と大阪府の計6か所で街頭演説や事務所回りを精力的に行い、「大変厳しい状況と言われているが、
反応は間違いなくよくなってきている」と強調した。

内閣支持率が低迷する中、当初は「応援要請は少ないのでは」という見方もあったが、18日から22日
までの5日間ですでに8都道府県の23か所を訪れた。応援日程は29日の投票前日までほぼ埋まって
いるという。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news2/20090823-OYT1T00346.htm
129無党派さん:2009/08/23(日) 11:53:39 ID:6jpWWooU
>>123
アレ??ID一緒?
130研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 11:53:42 ID:NuRMR2uh
>>125
サンプロ除くって言ってるだろ
131無党派さん:2009/08/23(日) 11:53:43 ID:Vol6Gh3r
長妻がいってたように、年金問題の100%解決は不可能だと
鳩山がはっきり言い切ったのはよかったな。誠実さは国民に
受ける。
132無党派さん:2009/08/23(日) 11:54:00 ID:D9pi2tHF
>>128
菅はインフルほったらかしを責めるべき。
133無党派さん:2009/08/23(日) 11:54:02 ID:GT8ijgZQ
>>119
群馬1・4区にも注目してくれw
134無党派さん:2009/08/23(日) 11:54:19 ID:1WbPiPO0
>>121
おじいさんの戦術は見えたから
次は楽勝だな、新ネタ考えないだろうし
相手するのも義務みたいなもの
135無党派さん:2009/08/23(日) 11:54:36 ID:rB54ohUN
>>95
「平井氏が猛追」

www
最後の抵抗だなw
136無党派さん:2009/08/23(日) 11:54:56 ID:6jpWWooU
>>123
勘違いだった。
137バカボンパパ:2009/08/23(日) 11:55:05 ID:vPbZKQp1
>>94 あとはNHKでの、麻生アドリブでの鳩山論破かな。麻生氏が全般に押していた
138研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 11:55:21 ID:NuRMR2uh
一言で言うと
綿貫はやっぱりじーさん
瑞穂はやっぱりおばはん

こうなのか
139無党派さん:2009/08/23(日) 11:55:27 ID:pss5UCup
核密約はダメージ大きいな。
米側で公表された時点で密約ではなくなってるのだから
認めてしまえばいいのに、嘘が見苦しくて印象が悪すぎるわ。
140無党派さん:2009/08/23(日) 11:55:43 ID:olEqaORZ
俺のID、orz
141無党派さん:2009/08/23(日) 11:56:09 ID:mS7MFZHy
>>128
恐怖新聞AAの予感w
142無党派さん:2009/08/23(日) 11:56:27 ID:whOo/0YX
>>139
僕らの麻生さんは
僕らの期待を裏切らない答えをしてくれるよね。
自民党を壊したのは小泉。とどめさしたのは麻生。
143無党派さん:2009/08/23(日) 11:56:58 ID:GT8ijgZQ
>>135
他紙がアレなのに、平井氏と小川氏が競り合っているとか書けん罠、流石にw
144無党派さん:2009/08/23(日) 11:57:21 ID:xnCkaLWs
もはや詰んだ感がある自公

慎重な鳩兄とイケイケの社民・共産援護団

いつもより壊れ気味な田原
のうるさい言い争い
145無党派さん:2009/08/23(日) 11:57:35 ID:Vol6Gh3r
麻生:国会答弁
太田:国会答弁+いやみ
鳩山:まじめに答えようとしてはまる
みずぽ:空気読めてない
C:おまえは好きにやってろ

よしみ:まあがんばれ
康夫:小沢との親交があったとは意外
改革クラブはどうでもいいや。
146無党派さん:2009/08/23(日) 11:58:13 ID:pss5UCup
綿貫さんどこいった。w
147本気小僧 ◆UyxqJTXlPAL3 :2009/08/23(日) 11:58:15 ID:whOo/0YX
>>145
>康夫:小沢との親交があったとは意外
おいおい、たまには新聞も読もうぜ。
148無党派さん:2009/08/23(日) 11:58:19 ID:olEqaORZ
小坂信毎もさすがに小坂先行とは書けなかった模様
149研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 11:58:28 ID:NuRMR2uh
>>142
壊したのは森元、とどめをさしたのも森元

森元以降なんて傀儡に過ぎぬ
150無党派さん:2009/08/23(日) 11:58:41 ID:Vol6Gh3r
>>146
あれ仏像のぬいぐるみじゃなかったっけ?
151無党派さん:2009/08/23(日) 11:58:43 ID:Z85/zXPo
しかしまあ、この人たちは、どう思っているんだろうね。

http://asotaroukenkyu.no-blog.jp/hurokkenn//media/file_20070924T042727273.png
152無党派さん:2009/08/23(日) 11:58:50 ID:rB54ohUN
今朝は心なしか太田が民主批判を弱めてるように見えた
153無党派さん:2009/08/23(日) 11:59:19 ID:OOk6+ZPT
>>131
長妻との発言に全く齟齬がなかったのがよかったね
154無党派さん:2009/08/23(日) 11:59:34 ID:3Uo9NfU7
再来週のサンプロは一体どうなってるんだろか?
それでもまだミンスがミンスがで通す気かね?
155無党派さん:2009/08/23(日) 11:59:38 ID:Vol6Gh3r
>>152
ネガキャンで票を失いたくないからだろ。
麻生を見ていればわかる。
156無党派さん:2009/08/23(日) 11:59:42 ID:jF4F0ZEi
福井は大激戦。どっちにも転びそうだ

本紙世論調査、自・民ほぼ互角 1区は笹木氏、稲田氏競り合う
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=8201
157無党派さん:2009/08/23(日) 12:00:04 ID:olEqaORZ
1週間後には与党の一員どころか
連立与党党首どころか
ただの人ですからね
158無党派さん:2009/08/23(日) 12:00:18 ID:GT8ijgZQ
>>148
kwsk
159無党派さん:2009/08/23(日) 12:00:23 ID:z9IXr1Fl
>>151

その写真の遠景にある安倍ポスターが哀愁漂ってるな・・・。
160無党派さん:2009/08/23(日) 12:00:41 ID:xUo+S28C
吉村山形県知事が鹿野氏を支援 「応援してくれた方に恩返し」

http://yamagata-np.jp/news/200908/23/kj_2009082300402.php

当然なのだが
161無党派さん:2009/08/23(日) 12:00:42 ID:OOk6+ZPT
>>154
そのころには新政権発足してるだっけ?
162無党派さん:2009/08/23(日) 12:00:54 ID:WccA2gPS
任期満了だったら今日だったんだよねぇ・・・
163研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 12:01:08 ID:NuRMR2uh
>>152
民公連立という嘘大げさ紛らわしいでF票を引っ張る算盤勘定だろ

新進党の失敗を忘れたふりでもして
164バカボンパパ:2009/08/23(日) 12:02:08 ID:vPbZKQp1
>>151 この頃流行ってたコピペ、元は何だったんだろうな。

もう俺たちは負け犬じゃない。
胸を張れ。
前を見ろ。

とかいうやつ
165無党派さん:2009/08/23(日) 12:02:10 ID:m8iHvRpL
野党自民党の総裁選がどうなるか楽しみだ
また大々的に長々とやるのか
166市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 12:02:12 ID:vjZkmx7j
>>151
バックショットだから麻生は首相になれたかも知れんなあ…

顔が思いっきり映ってたら、多分アウトだっただろw
167無党派さん:2009/08/23(日) 12:02:25 ID:RJ0tip9L
>>161
組閣・執行部人事に焦点が移ってる。
168無党派さん:2009/08/23(日) 12:02:30 ID:RvbQX0wC
>>114
もう明日パスポート申請しても政権交代を目の前で見ることになるからなぁ。

なんちゃって亡命の結果、パリやローマの高級ホテルが混むことになるかもな。
津川あたりもなんちゃって亡命するのかね…
169無党派さん:2009/08/23(日) 12:02:33 ID:tIQb3/j/
いつまでも政権交代できなかったのは
野党勢力の結集が出来なかったせいだと思ってる

社会・民社・公明・共産・新自ク・日本新党 バラバラだったからいつも自民に負けていた
スケールメリットを生かしたなんでもありの自民党が結果的に延命されてしまった
170無党派さん:2009/08/23(日) 12:02:34 ID:Vol6Gh3r
>>154
組閣にはしばらくかかるんじゃないか?
171無党派さん:2009/08/23(日) 12:02:46 ID:olEqaORZ
>>158
http://www.shinmai.co.jp/shimen/
県内全区で民主先行

衆院選世論調査、県内小選挙区は、全選挙区で民主党先行 
http://www.shinmai.co.jp/news/20090823/KT090822ATI090012000022.htm
172無党派さん:2009/08/23(日) 12:02:57 ID:N56myKlw
8/24(月) 1:40〜3:25  ABCテレビ  サンデープロジェクト
(高校野球が延長した場合 3:10〜4:55)

歴史的選挙で党首激論田原が9党に斬り込む麻生VS鳩山、真剣勝負日本をどうする?
政権をどこに託す?あなたの選択は?

こんな夜中に誰が見るねんw

173無党派さん:2009/08/23(日) 12:03:23 ID:RnsUkB5s
>>151
仕掛け人がいたんだろうね
174無党派さん:2009/08/23(日) 12:03:32 ID:whOo/0YX
>>172
さすがに公明党が強い地域はやることが違いますね
175大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/08/23(日) 12:03:36 ID:hwmUyKot
石原ノブテル
「自民党は奥さんに愛想を尽かされただんな様」
自民党幹事長経験者
「せめて150議席はとらないと。100議席じゃ党がもたない」
与党幹部
「まるで『ええじゃないか』のようだ・・・」
176無党派さん:2009/08/23(日) 12:03:41 ID:jF4F0ZEi
竹中は逃げなくていいのか。テレ東の選挙特番に出るようだが。
http://www.tv-tokyo.co.jp/sousenkyo09/
177小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/08/23(日) 12:03:46 ID:A42A2hvU
>>153
鳩山さんは具体的な物言いが苦手なので、長妻さんや馬淵さんの顔写真をフリップがわりに使うと良さそう。
178無党派さん:2009/08/23(日) 12:04:03 ID:Vol6Gh3r
>>165
ゆうこりん総裁はさすがにないかw
谷垣かノビテルか生き残れば塩崎か。
冷や飯の加藤紘一だけはあり得ないな。
179バカボンパパ:2009/08/23(日) 12:04:11 ID:vPbZKQp1
>>172 もうサンデーじゃないしなw
180市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 12:04:29 ID:vjZkmx7j
>>169
これって結局6〜70年代に左派が結集できなかったのが全てなんだよな。
社会党内部の争い、社・共の争い、旧左翼と新左翼の争い…って感じでね。

そしてそれは今でも尾を引いてるってのが現実。
181醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/23(日) 12:04:29 ID:R6CYwyJA
昨日の毎日に続いて、読売でも民主の「おこぼれ」を検討してみる。
復活見込は、「横一線」「相手候補肉薄・猛追」を0〜1、それ以下の情勢を1と計算。
あと、昨日の毎日の方で、山形3区で復活見込1をカウントしてしまった記憶がある。ここは社民区なので減算で。

●北海道 民主比例4 復活0〜1 比例単独4 余剰0
●東北 民主比例7〜8 復活0〜4 比例単独7 余剰0〜1 →4議席なら自民、0議席なら社民に最大1
●北関東 民主比例10 復活0〜7 比例単独7 余剰0〜3 →自民、公明、社民に最大3
●東京 民主比例7〜8 復活0〜6 比例単独8 余剰0
●南関東 民主比例9〜10 復活1〜11 比例単独8 余剰0〜1 →自民、公明に最大1
●北陸信越 民主比例5 復活0〜6 比例単独4 余剰0〜1 →国新に最大1
●東海 民主比例10〜11 復活1〜9 比例単独8 余剰0〜2 →社民、自民に最大2
●近畿 民主比例13 復活0〜8 比例単独8 余剰0〜5 →国新、日本、自民、共産、みんな、国民に最大5
●中国、四国は余剰0で確定的。
●九州 民主比例9 復活1〜11 比例単独2 余剰0〜6 →自民、公明、社民、共産、国新、みんなに最大6 

流石に毎日よりも穏当ながら、近畿、九州はかなりヤバげ。どうして九州単独比例2人なのよさ。
182無党派さん:2009/08/23(日) 12:05:00 ID:6dqn+LQf
なんで新党日本は有田と田中を立候補させたんだろう
183無党派さん:2009/08/23(日) 12:05:17 ID:D9pi2tHF
>>181
終わってみれば、小沢スゲーになる悪寒。
184無党派さん:2009/08/23(日) 12:05:24 ID:whOo/0YX
>>177
党首討論では、勘弁してください。
185無党派さん:2009/08/23(日) 12:05:32 ID:Q4BELIHB
【ウヨ】民主41.2%↑、自民16.8%↓ 麻生内閣を不支持69.6%、支持20.2%【逃亡】 ニュー速
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250989815/l50


金澤さんの検討もむなしく・・・
186無党派さん:2009/08/23(日) 12:05:59 ID:tbWoFR0E
>>54
穀田は和服効果だな。間違いなく。
187新聞山口男 ◆GHap51.yps :2009/08/23(日) 12:06:01 ID:K1ZqwMJL
>>175
まるで「ええじゃないか」を体験したかのようだな
188無党派さん:2009/08/23(日) 12:06:16 ID:RnsUkB5s
>>181
もし雪崩をうたなかったら、自民の最後の牙城が九州だったからでしょ
189無党派さん:2009/08/23(日) 12:06:20 ID:mSsmDuOd
>>168
パリは分かるけどローマも?
190無党派さん:2009/08/23(日) 12:06:33 ID:D4bIDIsw
今日投票に行ってくる
国民審査の関係で今日がピークか?
191無党派さん:2009/08/23(日) 12:06:42 ID:uGC8a5J2
今になって繰上げでゴタゴタしたってことは
康夫は衆院に出る予定が本来は無かったんじゃないかと
192大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/08/23(日) 12:06:42 ID:hwmUyKot
自民若手
「やっぱり麻生おろしをやっておけばよかった」
193無党派さん:2009/08/23(日) 12:06:50 ID:Vol6Gh3r
社民はみずぽがイデオロギー色を出しすぎてる限りだめだな。
Cはまだ軍事費とか共産色を隠し切れないけど、それ以外は
イデオロギー色の隠蔽に苦心してるのは受け取れた。比例票
も伸びるわけだわ。
194無党派さん:2009/08/23(日) 12:07:06 ID:IsFk3aag
市役所まで期日前投票行ってきたけど、
若い人が多いね
多分、創価学会か全ト労連だろうけど
195市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 12:07:21 ID:vjZkmx7j
>>182
つうか康夫は立つのはわかってたけどね。東京12か兵庫8で。
むしろ康夫立つ前提がある程度あったのに有田も出しちゃったのが問題なんだよなあ…
まあ事前に動き回ってた、ってのがあるからそうせざるを得なかった面もあるんだろうけど。
196醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/23(日) 12:07:30 ID:R6CYwyJA
>>181
近畿は国新を2回カウントしてるので訂正w
あと九州の「みんな」とか、弱小政党で単独比例がいない場合は順番回ってきても更にこぼれる可能性あり。
197無党派さん:2009/08/23(日) 12:07:30 ID:kVOOm0yU
期日前行って来るか
198無党派さん:2009/08/23(日) 12:07:31 ID:whOo/0YX
>>192
4人でこれ
5人目ならもっと酷いことになってないか?
199無党派さん:2009/08/23(日) 12:07:43 ID:pss5UCup
>>181
これ奇跡的にピッタリ余り無く全員当選とかなったら
小沢本当に選挙の神として歴史の教科書に載るな。
200無党派さん:2009/08/23(日) 12:07:49 ID:OOk6+ZPT
>>170
閣僚予想で盛り上がるかな
201左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 12:07:58 ID:PZALu8Qs
北陸ブロックで綿貫さん救うのだけはアリだな。
202大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/08/23(日) 12:08:14 ID:hwmUyKot
麻生
20日夜に周辺から情勢データを見せられる
「九州の一部はいいが、北海道や東北が悪い。地域によって違いがあるんだよな」
とのコメント
203無党派さん:2009/08/23(日) 12:08:21 ID:duqa8dsk
麻生はいつまで総理でいられる?
ぎりぎり粘ったら
選挙も40日いっぱい使ったから
204無党派さん:2009/08/23(日) 12:08:21 ID:F1dDqYfs
>>175
ノブテルは民主党の子供手当で生活しろ
205無党派さん:2009/08/23(日) 12:08:25 ID:hBpWKgml
麻生首相「手応えよくなる」 TV討論、鳩山氏「地殻変動だ」
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082301000188.html
206研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 12:08:35 ID:NuRMR2uh
>>193
生活保護の力添えで有名な党だけある
労働者階級のための政党のはずなんだが
207無党派さん:2009/08/23(日) 12:08:51 ID:GT8ijgZQ
>>171
平井新聞も小坂新聞も抗うことが出来なかったかwww
208無党派さん:2009/08/23(日) 12:08:52 ID:0HgcEYJK
>>137
核密約で顔真っ赤にしてサンドバック状態の麻生の姿は馬鹿婆の目には入らないらしいな。
209無党派さん:2009/08/23(日) 12:08:54 ID:kVOOm0yU
比例の追加は出来ないんだっけ?
210無党派さん:2009/08/23(日) 12:08:55 ID:MCE0e7xG
>>152
自民と公明の仲に亀裂かw
211熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/23(日) 12:09:06 ID:NimjHQ5r
>>181

危機管理ができてないんだよ。
無能ってことだな。
212無党派さん:2009/08/23(日) 12:09:11 ID:whOo/0YX
>>202
さすがに僕らの麻生さんですね。
麻生さんは負ける気がさらさらないから
僕の立場からすると、すごく好感が持てる。
213無党派さん:2009/08/23(日) 12:09:37 ID:6dqn+LQf
>>195
もし平田が戻ってこなかったら、議席はどうなるの?
欠員扱い?それとも他党に譲るのか?
214シャミンレン:2009/08/23(日) 12:09:41 ID:l/yTnruC
黒金ヒロシがいいこといってる
215無党派さん:2009/08/23(日) 12:09:49 ID:Vol6Gh3r
綿貫地蔵はいい加減、郵政以外の訴求点を作らないと
干されるばっかりだろ。どうすんだ。
216無党派さん:2009/08/23(日) 12:09:55 ID:OOk6+ZPT
>>199
そのくらいは終盤に自民が盛り返すというのは
予想しているのかもね
217バカボンパパ:2009/08/23(日) 12:10:00 ID:vPbZKQp1
麻生氏は安部と同じように実データ知らされてないんだろうな
218無党派さん:2009/08/23(日) 12:10:09 ID:vgItID6J
ネトウヨこそ次期総選挙で民主党に投票すべき・2
ttp://hwbc.blog6.fc2.com/blog-entry-61.html
219無党派さん:2009/08/23(日) 12:10:51 ID:tbWoFR0E
>>202
やっぱり民主の九州比例はこぼれないようになってるのか?
220無党派さん:2009/08/23(日) 12:11:01 ID:r7DFyJx+
自民も足利尊氏みたいに九州にこもって再起をねらうのか。ついでに東国原宮を御輿に担いで
221醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/23(日) 12:11:06 ID:R6CYwyJA
>>199
中国四国で比例単独まで全員当選は流石に難しい。ここの自民優勢区を2つ3つ切り崩して330獲ったら本当に神。
222熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/23(日) 12:11:24 ID:NimjHQ5r

大体、全選挙区で本気でみんな勝ちに行ってるんだから、無駄になると思っても
余分に立てておけよ。
223バカボンパパ:2009/08/23(日) 12:11:25 ID:vPbZKQp1
ミソもクソも民主支持か
224無党派さん:2009/08/23(日) 12:11:38 ID:C7tMEPsH
民主にいくら風が吹こうが愛しの進次郎様が当選されればそれでよろしいわ
225無党派さん:2009/08/23(日) 12:11:44 ID:B5kExwGT
テレ朝イワキ
226無党派さん:2009/08/23(日) 12:11:46 ID:WO88x+4r
批判し過ぎは、効果なしと学習したんじゃないか。

227大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/08/23(日) 12:11:48 ID:hwmUyKot
期日前投票が大幅増 初日から3日間制度浸透、関心高く
十勝管内で、衆院選の期日前投票の投票者数が大幅に増えている。十勝毎日新聞社の聞き取りによる
と、初日の19日から21日までの3日間、管内では3424人が投票、2005年衆院選の同時期(1883人)
と比較して2倍近くになっている。各市町村選管では制度の浸透や今衆院選への関心の高さが要因と
みている。

大樹、豊頃を除く17市町村で前回同時期を上回った。
 
音更は前回の166人から518人と3倍以上に増加。22人から63人に増えた中札内、66人から151人
となった清水なども好調な出足。帯広は1277人で前回(832人)より5割増。農村部では、天候不順が
続いたため、早めに投票を済ませた農業者の姿が目立つ。

期日前投票は2004年参院選から導入。投票日が近づくにつれて投票者が増える傾向にあり、帯広では
前回衆院選の投票前日に1745人が利用した。最高裁判所裁判官国民審査の期日前投票は23日から
始まるため、各選管は投票を済ませた人に改めて参加を呼び掛けている。
http://www.tokachi.co.jp/news/200908/20090822-0002500.php

http://www.tokachi.co.jp/photograph/200908/20090822-0000000-0002682.gif
228無党派さん:2009/08/23(日) 12:11:59 ID:uGC8a5J2
九州は何だかんだ言って余らない気もするけど
鹿児島なんかも1区以外は取れないとかになるんじゃね
229左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 12:11:59 ID:PZALu8Qs
ヒトラーがダンケルクを見逃したとき、おおさすがアドルフさんだっつわれたんだろうけどな。
230無党派さん:2009/08/23(日) 12:12:31 ID:jnuf2mrX
>>224
おまえホモかw
231新聞山口男 ◆GHap51.yps :2009/08/23(日) 12:12:50 ID:K1ZqwMJL
九州の一部って、唐津とか天草とか都城とかだろ
232無党派さん:2009/08/23(日) 12:12:53 ID:SBkzo2Fa
今回の投票率どれくらいになるんだろうな。
233無党派さん:2009/08/23(日) 12:13:19 ID:Cu5fA5po
>>215
これは絶対に避けては通れない。
確かに、支持母体との絡みもあるが、
「小泉改革」とやらの是非を問うこの選挙の主眼だろ。
前回郵政が争点だったんだから。
しかも、郵政民営化を問い直すことは、対米自立の第一歩でもある。
年次改革要望書に初めて逆らうことになるからね。
234無党派さん:2009/08/23(日) 12:13:27 ID:GT8ijgZQ
>>213
万一、平川が辞退したら欠員扱いだが、
スポニチの記事を見る限り、繰り上げになったらバッヂを付けそうだ。
235無党派さん:2009/08/23(日) 12:13:29 ID:RvbQX0wC
>>181
鹿児島の「日の丸騒動」がまさか自民逆噴射になるとはだれも思っていなかった。
236無党派さん:2009/08/23(日) 12:13:32 ID:vOVcRRnd
ピンクおばさんを取材して何の意味があるというのか。
237無党派さん:2009/08/23(日) 12:13:40 ID:kVOOm0yU
>>216
盛り返すんならいいけど
無党派の票が自民党に流れるかな
かえって差が付きそうで怖いな
238シャミンレン:2009/08/23(日) 12:14:02 ID:l/yTnruC
「のりピー事件のリークは選挙に国民の関心が向かないようにするための
 えらい人による陰謀」黒鉄ヒロシ発言の要約
239左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 12:14:07 ID:PZALu8Qs
ノブ子ちゃんわりと謙虚なキャラなんだな。
240小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/08/23(日) 12:14:08 ID:A42A2hvU
>>224
回りに指示してくれる自民党の議員が誰もいなくなって、僕何すれば良いの?と立ちすくむ信次郎が見たいわ。
241無党派さん:2009/08/23(日) 12:14:30 ID:8J6Lw0qX
核密約の時の麻生さんのやられっぷりが凄かったな。明らかにイライラしてたし。
野党3党首に攻め立てられてたのに密約はないと言い張る麻生と太田の残念さが何とも言えない。
なんか麻生と太田もギクシャク感じたし。

鳩山さんも「オバマに非核三原則を絶対に認めさせるか?」の田原の誘導に「ハイ。」って言っちゃったから後々大変だろうな。
242無党派さん:2009/08/23(日) 12:14:32 ID:hPl08owh
>>236
大阪11なんて、全国五指の野党鉄板区だよな
243無党派さん:2009/08/23(日) 12:14:56 ID:06ggvmYe
>>237
そもそも反政府の無党派層が自公に入れる訳がない、
むしろフルボッコだな。
244無党派さん:2009/08/23(日) 12:15:01 ID:apYXYIJO
>>240
それは面白そうだな
245無党派さん:2009/08/23(日) 12:15:05 ID:AFo1lQa5
>>236
平野の宣伝になった。
246無党派さん:2009/08/23(日) 12:15:11 ID:k65nLu0j
取り上げるのは自民大物落選危機区だけでいいんだよ。
247大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/08/23(日) 12:15:13 ID:hwmUyKot
>>231
筑豊も入れるべきだ
248無党派さん:2009/08/23(日) 12:15:32 ID:tIQb3/j/
あと1週間で神奈川自民は全滅だよ、民主支持が下げ止まっていないのがすべて
249無党派さん:2009/08/23(日) 12:15:45 ID:B5kExwGT
井脇カワイイ
250無党派さん:2009/08/23(日) 12:15:50 ID:whOo/0YX
>>246
判官びいきになったらイケないから
控えて欲しい。
251無党派さん:2009/08/23(日) 12:15:53 ID:GT8ijgZQ
>>236
ぶっちゃけ、群馬1区や栃木5区を扱った方が有意義だ。
252無党派さん:2009/08/23(日) 12:16:12 ID:MCE0e7xG
>>238
今振り返ってみると、のりぴーがメディアジャックできたのは3日だけだったな。
253無党派さん:2009/08/23(日) 12:16:14 ID:D9pi2tHF
>>243
民主が手控えてるんだから、社民と国新は頑張ってみろ!という、小沢一流の檄と見たw
254無党派さん:2009/08/23(日) 12:16:21 ID:LHd1uZoR
俺愛知1区なんだが、今日各党議員の主張を聞こうと思ったら
情報がない。
議員のHP行ってみたけど、私は今日どこどこで何するみたいな
事が書いてなかった。

やる気あんのか
255無党派さん:2009/08/23(日) 12:16:24 ID:uYcg/cWM
>>237
自民の底力は、支援組織が動いてこそ。
支援組織は、自民が与党だから協力する。
今回は下野確定・自民を助ける義理を失った>支援組織。
いわゆるバンドワゴン。

お、シマムラーだ @テレアサ
256無党派さん:2009/08/23(日) 12:16:27 ID:jnuf2mrX
東京16区やってる
257無党派さん:2009/08/23(日) 12:16:36 ID:Q4BELIHB
この4年の争点は郵政民営化とはなんだったのか?だからな。綿貫は間違っておらんよ。
年だし、その一点に集中しているのだろう。

まだ、郵政民営化の闇は暴かれてない。300兆はどうなっているのか。

WILL 2005年10月号  特集/小泉純一郎とは何者か?西尾幹二 http://www.h2.di on.ne.jp/~apo.2012/bookstand-magazine010.html
郵政3兆ドルを目的として、日本のマスコミを買収するのに1〜2パーセント(3〜6兆円)を広告費などに使ってもよい、とまで書かれている
 ↓
08年正月 竹中平蔵「景気はよくなったんです!」http://www.megavideo.com/?v=0XOPBH9J
 ↓
08/4/21【サブプライム危機】民営化した郵政はアメリカに出資せよ…竹中平蔵 http://yomi.mobi/read.cgi/news24/news24_bizplus_1208778288
 ↓
08年10月 竹中「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、やはりその通りになってしまいましたね。」
http://diamond.jp/series/nippon/10028/
 ↓
08年12月22日 竹中「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」 http://diamond.jp/series/nippon/10035/
 ↓
09/6/13 鳩山総務相“更迭” 郵政民営化危ない針路 300兆円外資が狙う メッキはげた『改革』 中日新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2009061302000093.html
258無党派さん:2009/08/23(日) 12:16:39 ID:MXBqFac4
>>248
ぶれない方の太郎ちゃんも落とせるわけ?
259無党派さん:2009/08/23(日) 12:16:54 ID:Vol6Gh3r
>>224
俺は朝日の「300議席うかがう」が出た時から進次郎落選を
確信している。
260無党派さん:2009/08/23(日) 12:16:58 ID:kVOOm0yU
麻生負けたら面白いんだけど
ありえないんだよな
261シャミンレン:2009/08/23(日) 12:17:09 ID:l/yTnruC
小渕優子が落選してはじめて日本の政治に夜明けが訪れる

まだまだだ
262新聞山口男 ◆GHap51.yps :2009/08/23(日) 12:17:11 ID:K1ZqwMJL
島村も追い詰められてるな
263無党派さん:2009/08/23(日) 12:17:15 ID:hPl08owh
>>250
森の所なんかは、報道によって反森票が掘り起こされてる感があるけどね
264無党派さん:2009/08/23(日) 12:17:18 ID:GT8ijgZQ
>>242
他の4指は…
北海道9・岩手4・三重3・京都2でFA?
265無党派さん:2009/08/23(日) 12:17:22 ID:tbWoFR0E
民主幹部はもう北海道・中部・九州には足を踏み入れるな。
公明や自民幹部の選挙区だけ回ってくれ…
266無党派さん:2009/08/23(日) 12:17:36 ID:k65nLu0j
>>261
社民じゃ無理。
267バカボンパパ:2009/08/23(日) 12:17:37 ID:vPbZKQp1
>>241 鳩山は従米路線だから、なんか煮え切らなかったね。あれは少し不安だ
268無党派さん:2009/08/23(日) 12:18:13 ID:kVOOm0yU
>>255
餌がなくなったら支援組織ではなくなるからな
建設業界なんてほとんど動いてないだろ
269無党派さん:2009/08/23(日) 12:18:18 ID:RvbQX0wC
>>264
福岡1。通称ドラゴンクエスト。
270無党派さん:2009/08/23(日) 12:18:19 ID:TEaBXPfN
スクランブル
もっと注目区あるだろう
271無党派さん:2009/08/23(日) 12:18:25 ID:C7tMEPsH
自民が勝とうが民主が勝とうがどうでもいいのよ
進次郎様が勝ちさえすればいいの
272シャミンレン:2009/08/23(日) 12:18:40 ID:l/yTnruC
>>266
小渕を本気で落とそうとしないミンスもぬるい
273無党派さん:2009/08/23(日) 12:18:47 ID:MCE0e7xG
274無党派さん:2009/08/23(日) 12:18:51 ID:uYcg/cWM
>>254
>議員のHP行ってみたけど、私は今日どこどこで何するみたいな
>事が書いてなかった。
わざと言っているの?
ソレ書いたら、選挙法違反っすよ
275醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/23(日) 12:18:51 ID:R6CYwyJA
>>240
不謹慎なネタになってしまうが、採決前の討論する太田和美に「お前、小沢と何発やったんだ」と野次ってみたり、
怪しいジャーナリストに騙されて、「公選法違反している民主党議員のブログ書き込みコピー」を委員会で
槍玉に挙げたりするような議員に育ってしまいそうで、何とも。

曲がりなりにも与党議員なら「ギチョーーーーーーーーー!」と叫ぶ役ぐらいは回ってきたのにな。
276小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/08/23(日) 12:18:52 ID:A42A2hvU
>>259
だいたい新人のくせに比例復活辞退なんて不遜だよね。
信次郎。
277無党派さん:2009/08/23(日) 12:18:53 ID:hPl08owh
>>264
京都2より、一度自民が候補立てられなかった愛知11あたりかも
278無党派さん:2009/08/23(日) 12:18:59 ID:HP+Gl/vD
>>264
千葉4もじゃないの?
279東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/08/23(日) 12:19:04 ID:K+eD9EbQ
>>254
電話するしかありませんw
激戦区だと変に訝しがる陣営もあるかも知れませんが、
ちゃんと聞けば現時点でどこにいるとか、
今日の夜はここで個人集会があるとか教えてくれますよ。
280無党派さん:2009/08/23(日) 12:19:20 ID:kVOOm0yU
東京25区どうなるの
281無党派さん:2009/08/23(日) 12:19:26 ID:RvbQX0wC
>>272
妊婦への死刑執行は停止されるからなぁ。
282醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/23(日) 12:19:31 ID:R6CYwyJA
>>251
栃木3区に密着してるテレビ局とかあったら面白いのに。サンジャポとかやってないかなw
283無党派さん:2009/08/23(日) 12:19:39 ID:GT8ijgZQ
>>269
ドラクエ噴いたwwwww
284左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 12:19:46 ID:PZALu8Qs
与党になれば小渕を落とせるキャラも立てれるだろう。糸井重里とか。
285無党派さん:2009/08/23(日) 12:20:02 ID:hTVmLWCq
事実上のヨシミ信任投票状態な栃木3は野党鉄板に分類すべきか微妙。
286無党派さん:2009/08/23(日) 12:20:08 ID:uA/sTZR+
>>211
ほんとに糞だな。
衣里タンに退治されろ!
287無党派さん:2009/08/23(日) 12:20:24 ID:TEaBXPfN
おい島村
おかしな国にしたのはどっちだ
288無党派さん:2009/08/23(日) 12:20:28 ID:k65nLu0j
>>250
ジジイ追放の機運がメディアで他選挙区にも広がる。
289無党派さん:2009/08/23(日) 12:20:35 ID:mvsdPoIQ
>>269
郵政のときは4桁差まで詰まったぞ
都市部だけに浮動票が不安要素になりうる
290左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 12:20:35 ID:PZALu8Qs
小ミッチーのとこは江川でいいな。
291東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2009/08/23(日) 12:20:47 ID:K+eD9EbQ
ヨシミは野党なのか?最後の最後迄信用ならん。
292醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/23(日) 12:20:52 ID:R6CYwyJA
>>254
私は今日、どこどこで何すると候補個人のサイトに書いたら公選法違反。

>>264
東京の菅と長妻が抜けてる。
293無党派さん:2009/08/23(日) 12:21:14 ID:xOWGZV6a
河村が市長に転出しちゃったからな
294無党派さん:2009/08/23(日) 12:21:23 ID:jnuf2mrX
福岡6区
鳩山弟
295無党派さん:2009/08/23(日) 12:21:23 ID:tbWoFR0E
>>287
ファンションセンターなに言ってるの?
296研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 12:21:24 ID:NuRMR2uh
>>263
やるべきは久間のところだろ
象徴的な選挙区のなかでも特にな
297無党派さん:2009/08/23(日) 12:21:29 ID:Vol6Gh3r
今回の民主女性候補はきれいどころがそろってるな。
そこだけは感心w
298新聞山口男 ◆GHap51.yps :2009/08/23(日) 12:21:33 ID:K1ZqwMJL
ドラゴンは土建も支持基盤なので、やはり弱ってることは弱ってる
299無党派さん:2009/08/23(日) 12:21:37 ID:mvsdPoIQ
>>292
長妻は前回落ちちゃったから
300無党派さん:2009/08/23(日) 12:21:44 ID:kVOOm0yU
千葉11区
前回ダブルスコア
ここで民主が勝てたら300超える
301バカボンパパ:2009/08/23(日) 12:22:29 ID:vPbZKQp1
どれ、ワシも新次郎落選に掛けてみるか。握手拒否事件でそう感じた。
302左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 12:22:30 ID:PZALu8Qs
で、31日未明に佐藤藍子にインタヴューする局はあるんかいな。
303無党派さん:2009/08/23(日) 12:22:37 ID:kSqButwD
>>273
http://asanagi.com/profile/yasumoto.php
靖國神社崇敬奉賛会青年部『あさなぎ』公式WEBサイト
関西支部副支部長(広報担当)
安本雄史(やすもとたけし)
数年前まで、日本は憲法9条を保持し、戦争放棄を謳い、軍隊を持たない世界に冠たる平和国家であり、
靖国神社、君が代、日の丸は軍国主義の象徴であると頑なに信じ、忌嫌っておりました。戦前・戦中の
日本は現在の北朝鮮さながらの軍国主義国家ですべてが国家に統制されていた野蛮な国で、「従軍慰
安婦」「南京大虐殺」の存在を本気で信じておりました。
正直、ご英霊の方々に申し訳ない。反省しております。さらに、上記のような事項・歴史に対する認識は
多くの日本人にとって共通の了解事項となっていること、実に実に申し訳ないと思っております。近代日
本の礎となられ、吾が祖国日本をお守りくださったご英霊の方々の気概を少しでも受け継ぎ、ご恩返しを
するため、靖国神社崇敬奉賛会青年部「あさなぎ」の活動を粛々と行いたいと思います。「流石は、我々
日本人の子孫だ!頼もしいの!」と仰っていただけるよう自己研鑽に励みます。



頼もしいの!
304醤油 ◆yxMDL5V05s :2009/08/23(日) 12:22:45 ID:R6CYwyJA
>>299
4年前の長妻と今の長妻は、刺身のツマと美人妻ぐらい値打ちが違う。
305無党派さん:2009/08/23(日) 12:22:54 ID:zkbAnP8V
>>292
管はいいけど、長妻は前回比例復活だからだめじゃん?
今回はダブルスコアとかだろうけどさ
306無党派さん:2009/08/23(日) 12:23:01 ID:TEaBXPfN
>>295
民主が300議席になったらおかしな国になるといっていた
307無党派さん:2009/08/23(日) 12:23:10 ID:D9pi2tHF
>>298
ドラゴンはそういう人なので、自民の候補は孤独な戦いを強いられることが多い。
ドラゴンの裏選対は、山拓と被りまくり。
308無党派さん:2009/08/23(日) 12:23:12 ID:whOo/0YX
>>302
佐藤藍子「民主党が320議席獲得するのはわかってました」
309無党派さん:2009/08/23(日) 12:23:15 ID:LHd1uZoR
>>274>>279レスありがとう

>>274
知らんかった。今日〜で講演するとか書いたら違反になるなんて

>>279
わかった。面相だけどかけてみる。
310無党派さん:2009/08/23(日) 12:23:17 ID:RvbQX0wC
>>292
菅はまだしも比例復活の長妻は正直鉄板区資格なし。
もっとも当時は今ほど有名ではなかったから
今後は引退まで無敵かもな。
311小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/08/23(日) 12:24:12 ID:A42A2hvU
>>300
300レス目乙
312無党派さん:2009/08/23(日) 12:25:33 ID:mvsdPoIQ
民主以外の野党で鉄板は国民新の広島6と社民の沖縄2くらいか
綿貫が小選挙区譲っちゃったからな
313無党派さん:2009/08/23(日) 12:25:38 ID:zkbAnP8V
4年前、渋谷とかに貼られていた長妻のポスターは
ダンベル持ってニヤリとしてるポスターだった。
オイオイって思ったけどな、それから有名になったもんだ。
314無党派さん:2009/08/23(日) 12:25:49 ID:MXBqFac4
衆院選神奈川県内小選挙区情勢、民主は10議席後半も、自民守勢/神奈川新聞社総合調査
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjaug0908535/

 30日に投開票日を迎える衆院選で、神奈川新聞社は20日から22日までの3日間、
県内の有権者を対象に電話世論調査を実施、取材に基づく情報も加味して県内18小選挙区の総合的な情勢を探った。
前回全敗だった民主党は8人が当選濃厚、4人がリードするなど最大で17議席獲得の可能性も出てきた。
前回16議席を占めた自民党は当選濃厚とややリードが各1人。麻生太郎首相側近の前職も苦戦するなど、
かつてない逆風を受け、守勢に立たされている。

 ただ、「まだ決めていない」と答えた人が4割おり、実際の投票行動によっては情勢が変動する可能性もある。

 民主党は、民主支持層を固め、無党派層からも支持を集めていることに加え、自民党支持層も切り崩している。
調査時点で民主が当選濃厚な選挙区は、3、4、5、6、7、9、12、14区。1、10、17、18区でもリードしている。
小選挙区比例代表並立制導入以来、自民党が負けなしの2、15、16区や、みんなの党の前職がいる8区でも競り合い、
自民現職閣僚と争う13区でも猛追。前々回の8議席を大きく上回る勢いとなっている。

 一方、自民党の当選が濃厚なのは11区で、ややリードをしているのが13区。小選挙区で過去4回、
常勝だった2区などで民主新人と競り合い、1、10、17、18区で民主を追っており、最大で9人が当選する可能性はある。
自民の支持者が民主に流れるなど、支持層を固め切れていない。自民は過去4回、県内小選挙区で「第1党」の座を維持してきたが、
初めて他党に明け渡す見通しとなった。

 公明党は6区に唯一候補を擁立、重複立候補せず退路を断って挑んでいるが苦戦。

 共産党は13選挙区に絞り込んだが、小選挙区での議席確保は困難。1人を擁立した社民も小選挙区は厳しい。
みんなの党は8区で民主と競り合っているが、4区は支持に広がりがみられない。
315無党派さん:2009/08/23(日) 12:26:06 ID:RvbQX0wC
>>300
まさかこりん星で森が負けるとは驚きだが
(飯塚事件再審決定とか、裁判員制度大混乱にでもならなければ負けないと思っていた)
森田当選がじわじわと千葉自民にとってのダメージになっているのかもな。
あと、その知事選で吉田支持に森が回ったのも原因かも。
316無党派さん:2009/08/23(日) 12:26:27 ID:GT8ijgZQ
五指どころか、十指にしないと収まらんなw
317左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 12:26:29 ID:PZALu8Qs
ダンベルで安倍ちゃん殴ったくらいの破壊力だったな。
318中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/23(日) 12:26:35 ID:72hG+yXs
>>295
あいつ、選挙出てるんだ。
活動見かけないから忘れてた。
初鹿と共産党と幸福実現党は見かけるんだがなぁ
319無党派さん:2009/08/23(日) 12:26:36 ID:hTVmLWCq
>>310
長妻の真価は本人の選挙もさることながら、来年の参院選で
恐らく比例に再挑戦するであろう樽井を当選させられるかどうかが
試金石だと思っている。
320無党派さん:2009/08/23(日) 12:26:39 ID:D4bIDIsw
>>297
容姿端麗清純じゃなきゃ小沢が認めないからな
321無党派さん:2009/08/23(日) 12:26:41 ID:MXBqFac4
 共同通信社は第45回衆院選について20〜22日の3日間、全国の有権者約15万5100人を対象に電話世論調査を実施、
取材を加味した上で現時点での情勢を探った。
全国300の小選挙区、11ブロックの比例代表(定数180)ともに民主党が圧倒し、単独過半数(241議席)を突破、
300議席を超える勢いで、政権交代の可能性が強まっている。?xEA63;
 
 自民党は選挙前の300議席から100台前半に激減する公算が大きく、公明党も選挙前の31議席を大きく減らす可能性がある。
共産、社民、国民新の野党3党は伸び悩んでおり、民主だけが強烈な追い風に乗っている形だ。
みんなの党と改革クラブ、新党日本も選挙前勢力維持の見通しは立っていない。

 ただ「まだ決めていない」との回答が小選挙区で36・3%、比例代表で32・8%あり、30日の投票日に向けて情勢が変わる可能性もある
322バカボンパパ:2009/08/23(日) 12:27:07 ID:vPbZKQp1
>>313 笑ったw それ見たいなあ
323無党派さん:2009/08/23(日) 12:27:12 ID:MCE0e7xG
杉並の保坂の応援に長島昭久が入ったらしい。
この長島ってやつ、ノビテルの元秘書らしいんだが本当?
324無党派さん:2009/08/23(日) 12:27:12 ID:VfzOFXXo
俺の職場は自己責任論再浮上。
病気したら解雇もあり。
風邪・負傷・交通違反しただけで確実に人事のマイナス評価。
理由はお客様に失礼で、仕事の自覚がないから。

高校時代は、39℃の熱をおして出席したのに、クラスの休みが多くて、数学教師がキレて「風邪をひくのはバカ」と全員に怒鳴りあがった。

こんなんばっかでマジ困る。
325無党派さん:2009/08/23(日) 12:27:27 ID:k65nLu0j
ワシが育てた「生数字はもっと自民に厳しい」
326市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 12:28:40 ID:vjZkmx7j
>>264
このスレの人が嫌ってる候補者のところの静岡6も鉄板だと思うけどなあ…
細野のところはそこまで言えない
327無党派さん:2009/08/23(日) 12:28:43 ID:GT8ijgZQ
>>323
YES

因みに長妻とは大学の同窓である。
328無党派さん:2009/08/23(日) 12:29:18 ID:C7tMEPsH
進次郎様だけは当選して欲しいの
329無党派さん:2009/08/23(日) 12:29:22 ID:hTVmLWCq
>>323
本当。安保にしろ児ポ法にしろ保坂とは正反対の立場だが。
330無党派さん:2009/08/23(日) 12:29:51 ID:MCE0e7xG
>>327
元秘書が敵対候補の応援に入るって割と前代未聞じゃねーのかねぇ。
331無党派さん:2009/08/23(日) 12:29:55 ID:kSqButwD
他は全員落ちて良いから、行間先生にだけは国会議員のままでいてほしい
332無党派さん:2009/08/23(日) 12:30:05 ID:Perjvb1t
長島は大前研一(笑)と深く関わってるらしい。
333無党派さん:2009/08/23(日) 12:30:12 ID:hPl08owh
「ながつまパワーで国が動いた」っていうポスター好きだったけどな
本当にそうなってしまったw

>>320
小沢シスターズって、森ゆうことか小宮山泰とかキャバとか、どすこい系が多い印象だったのにな
いつの間に美人が増えたのか
334無党派さん:2009/08/23(日) 12:30:12 ID:TEaBXPfN
大連立いらね。
自民徹底的に干してやれ
335無党派さん:2009/08/23(日) 12:30:34 ID:GT8ijgZQ
つーか、長妻は保坂の応援に行かなくて良いのか?
336無党派さん:2009/08/23(日) 12:30:36 ID:MXBqFac4
>>330
元秘書が対立候補そのものの区もありますけどねw
337無党派さん:2009/08/23(日) 12:31:09 ID:Perjvb1t
>>336
古賀の所か
338バカボンパパ:2009/08/23(日) 12:31:18 ID:vPbZKQp1
ダンベル持ってりゃ落選も当然だな。たまたま年金という鉱脈を当てた幸運に感謝すべきだろう
339無党派さん:2009/08/23(日) 12:31:31 ID:GT8ijgZQ
>>336
鳥取1区とか岩手4区か。
340無党派さん:2009/08/23(日) 12:31:31 ID:AcysmJA6
>>275
太田和美は肝っ玉がでかすぎて、

3発やったぜ!文句あるのか ゴルァ

とか言って問題をおこしたりしそうだな。
341無党派さん:2009/08/23(日) 12:31:40 ID:hTVmLWCq
>>336
石破の所だな。
342無党派さん:2009/08/23(日) 12:31:45 ID:ks4SsOI2
保坂はもう当選圏内だろ
343無党派さん:2009/08/23(日) 12:32:13 ID:k65nLu0j
>>335
民主党接戦区の応援のほうが大事なんじゃね?
344無党派さん:2009/08/23(日) 12:32:17 ID:whOo/0YX
>>342
今回は、どんな策略で国会議員になるのですか?
345左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 12:32:22 ID:PZALu8Qs
>>333
そもそもイワキとかサッチーとか
346無党派さん:2009/08/23(日) 12:32:22 ID:GT8ijgZQ
>>342
情勢記事を見てる限り、全くそんなことないのだが…
347無党派さん:2009/08/23(日) 12:32:31 ID:4wxwjBKj
ポルノには「ポルノ税」という税金かけて許可したらどうなんだろう。
煙草よりも確実にいい税収になってくれると思うんだが。
348無党派さん:2009/08/23(日) 12:32:38 ID:OpmNW9f3
生数字があまりにも極端なんで、非民主(社民、国新)候補
と競う選挙区の自民党候補を調査結果に反しわざと優勢にして補正掛けたらしい。
生数字だと、野党共闘で社民党・国民新党が出る選挙区でも自民党はボロボロ。
349無党派さん:2009/08/23(日) 12:32:39 ID:AcysmJA6
進次郎の当落が最大の話題になってしまう状況。

これだけ自民大逆風の中でもリードしてる進次郎は大したもんだけどな。
350無党派さん:2009/08/23(日) 12:32:40 ID:tbWoFR0E
>>320
サッチーでの失敗から学んだんだな。
351無党派さん:2009/08/23(日) 12:32:50 ID:z9IXr1Fl
>>325

だろうね。
公明党の小選挙区候補に対する、個別の投票動向を積み上げると当選できる水準にないし。
共同調査(各地方新聞の調査の積み上げ)でも、自民大物候補に対して
今後、追い上げるだろうというバイアスがかかっている表現になっている。
352無党派さん:2009/08/23(日) 12:32:57 ID:uYcg/cWM
>>333
青木アイボンをお忘れなく。
6年前も美人でしたよ。
353無党派さん:2009/08/23(日) 12:33:04 ID:apYXYIJO
保坂にはがんばって欲しいなあ
どちらの候補にも当確が早く出てしまうと開票日の楽しみが減ってしまう
354中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/08/23(日) 12:33:06 ID:+JUB6Uff
>>324
アン慶さん?
355無党派さん:2009/08/23(日) 12:33:22 ID:tLHZDS5W
>>343
あと一回ぐらいは選挙区に戻るだろうから
長妻隣に行ってやれよ、事務所のある中野から1駅じゃないか
356無党派さん:2009/08/23(日) 12:33:29 ID:GT8ijgZQ
>>343
つーか、どこに行ってるかすら分からんし。
357無党派さん:2009/08/23(日) 12:33:36 ID:IsFk3aag
そういえば、市役所の玄関前に共同通信の腕章した人がいたな。
358無党派さん:2009/08/23(日) 12:33:43 ID:hTVmLWCq
>>348
おいおい、本当に週刊現代大勝利が来るのか(www
359無党派さん:2009/08/23(日) 12:33:49 ID:whOo/0YX
>>348
>生数字だと、野党共闘で社民党・国民新党が出る選挙区でも自民党はボロボロ。
まじかよ。そのレス信じます。
自民党がもっと減ることを希望します。
360無党派さん:2009/08/23(日) 12:34:22 ID:AcysmJA6
>>347
ポルノは利用者が最も捕捉されたくない業界だから
下手な税をかけると地下に潜るだけ。

ネットで海外からダイレクトに無修正が入ってくるのに、
どうにもならないでしょう。
361無党派さん:2009/08/23(日) 12:34:24 ID:r7DFyJx+
片山虎之介は何様のつもりだ。
公明が離れたら自民は終わりだ。参院選で自公は選挙協力できるのか?
362熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/23(日) 12:34:45 ID:NimjHQ5r
>>359

だから候補者不足してるからこれ以上かっても減らねえんだよ
363無党派さん:2009/08/23(日) 12:35:00 ID:D9pi2tHF
>>345
小沢は失敗から学ぶ男だなw
364無党派さん:2009/08/23(日) 12:35:03 ID:VfzOFXXo
>>332
長妻とネオリベ臭がする千葉市長も。
365無党派さん:2009/08/23(日) 12:35:09 ID:OCQwFhlq
片山虎之助
って夏の秘密で
再開発反対中の
住民に似てる★
366無党派さん:2009/08/23(日) 12:35:18 ID:AcysmJA6
>>348
そんなことはない。

各社似通った数値が出てるのに、ソース無しに適当な願望を言われても困ります。
367無党派さん:2009/08/23(日) 12:35:19 ID:3m2RU2kZ
テレ朝
自民過半数とか民自ともに届かずのシミュレーションやっとる・・・。
368無党派さん:2009/08/23(日) 12:35:20 ID:fmjRr1pD
片山虎はすっかり評論家だな
369無党派さん:2009/08/23(日) 12:35:23 ID:C7tMEPsH
一族郎党の20票を全て進次郎様にブチ込むように手配したの
これから、みんなでそろって投票に行くわ

370無党派さん:2009/08/23(日) 12:35:26 ID:tIQb3/j/
おれは和子夫人は馬鹿にしなかったが、週刊現代には謝るつもりだ
371無党派さん:2009/08/23(日) 12:35:34 ID:uMcrYYxF
>>168
何のために城をヨーロッパから運んできたのか
372無党派さん:2009/08/23(日) 12:35:39 ID:Vol6Gh3r
長妻は年金問題で一躍正義の味方ポジションになったな。
今後は比例復活とは縁のない生活になるだろう。
373無党派さん:2009/08/23(日) 12:35:43 ID:whOo/0YX
>>362
いやだから
社民党と国民新党のこと コピーしてるじゃん
374無党派さん:2009/08/23(日) 12:35:46 ID:iVNkmfGq
自民党が中途半端に生き残ると官僚と組んで、国会で民主の公務員改革を妨害すると思う。
375左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 12:35:54 ID:PZALu8Qs
西原理恵子も小沢シスっぽいっやそうだな。
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee268796.flv
出るなら高知か北海道か。
376東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/08/23(日) 12:35:58 ID:McrAVdME
>>348 なんでそんなことするんですかね?公正さが無いですね。
377熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/23(日) 12:35:58 ID:NimjHQ5r

「鳩山対小沢の内部抗争が起こりかねない」だと?

鳩山・小沢対岡田の間違いだろw
378バカボンパパ:2009/08/23(日) 12:36:20 ID:vPbZKQp1
>>361 このスレでの虎之助の好印象もおかしな話だね。ただ負けっぷりがいいというだけでw
379無党派さん:2009/08/23(日) 12:36:19 ID:6c3tf0k8
保坂、有田、真砂、白石、亀井殿、山口、中島なども当選しそうだ。
380無党派さん:2009/08/23(日) 12:36:23 ID:NAqWbdjB
>>323
長島は都議選でも1人区のネット系無所属候補に張り付いて当選させた
381無党派さん:2009/08/23(日) 12:36:26 ID:1WbPiPO0
小沢のオフレコとか流して
内紛あおる気まんまんなのはマズゴミの方だろ
382無党派さん:2009/08/23(日) 12:36:43 ID:fmjRr1pD
民主党勝ちすぎで小沢対鳩山の内部抗争キター
383無党派さん:2009/08/23(日) 12:37:04 ID:Vol6Gh3r
森、町村、酒、小池、ゆかりあたりでも当落で十分話題性があるのに
この上に進次郎とはな。
384無党派さん:2009/08/23(日) 12:37:13 ID:k65nLu0j
週刊現代はネット調査という統計根拠のないアホ調査だから馬鹿にしていい。
385無党派さん:2009/08/23(日) 12:37:16 ID:iVNkmfGq
>>372
仕事した人が認められるのは良いことだよ.

じゃあ俺も頑張るかと善政競争になる。
386無党派さん:2009/08/23(日) 12:37:16 ID:kSqButwD
鳩・遍路・オカラの三枚看板は出没情報が民主党HPに出てるけど、
前なんとか・野田・長妻・馬淵・レンホーあたりがどこに行ってるのかはまとまった情報がないな
387無党派さん:2009/08/23(日) 12:37:28 ID:VqvWAjE4

小沢「オイ!いい加減にしろ!!」「まだ全然本気だしてないのに何だこのザマわ!」
388無党派さん:2009/08/23(日) 12:37:45 ID:TEaBXPfN
>>374
いえる。利権がからんでるからな。
389無党派さん:2009/08/23(日) 12:37:50 ID:hTVmLWCq
>>379
懸案だった新党日本の繰り上げ問題も結局は平山が離党してなかったので
どうにか欠員を出さずに解決しそうだ。
390無党派さん:2009/08/23(日) 12:37:52 ID:uGC8a5J2
長島と保坂なんて対極みたいなものなのに
応援に入ったのか
391無党派さん:2009/08/23(日) 12:37:53 ID:uA/sTZR+
>>349
別に真二郎がたいした奴なんじゃないでしょう。
小泉一家のおこぼれにあやかる連中が横須賀に多いだけの話。
犯小泉の一票を投じ得ないのは本当にはがゆい。
それゆえ横須賀一般市民の良心が試されている。
392研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 12:37:55 ID:NuRMR2uh
>>362
比例を民主にするか国新にするか迷うんだよな
期日前に行けねえじゃねえか
393熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/23(日) 12:37:57 ID:NimjHQ5r

別に勝って分裂するのはいいことだよ。
一定の政治的理念を実現した後に細分化するわけだから。
394熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/23(日) 12:38:27 ID:NimjHQ5r
>>392

民主党に入れろよ。
小政党が勘違いしたらどうするんだ。
395市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 12:38:47 ID:vjZkmx7j
個人的には社民は小選挙区で当選者出して、比例でむしろ議席を減らす展開のほうがありがたいんだけどね…

そうじゃないとみずぽとか兵庫8区みたいな支部が勘違いするから、左派系のためによくない。
396無党派さん:2009/08/23(日) 12:38:52 ID:mnB5Xt21
熊五郎がここ数日かんちがいしてるよな。
397無党派さん:2009/08/23(日) 12:38:52 ID:3m2RU2kZ
>>375
岩井志麻子に岡山3区から出るようにお願いしてくれないかな。
398小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/08/23(日) 12:38:53 ID:A42A2hvU
>>350
サッチーと言えば。
比例単独が足りなくなると叩いてる人が居るけど、サッチー、ゴルフパパ、悲鳴ちゃんなど当選に値しない人を無理に入れないほうが良いことも学習済みの小沢さん。
足りなくてもしかたない。
399無党派さん:2009/08/23(日) 12:39:03 ID:uGC8a5J2
鳩山と小沢で抗争ってのはないだろ
鳩山小沢VS岡田前原
ならわかるけど
400無党派さん:2009/08/23(日) 12:39:06 ID:tbWoFR0E
>>389
お、結局解決したんだ。webにソースある?
それともテレビで言ってた?
401無党派さん:2009/08/23(日) 12:39:06 ID:AcysmJA6
>>359
民主党の比例名簿が枯渇することがほぼ確実視されてるので、
自民党を減らすには近畿・九州などの比例区で共産党などの民主党以外の野党へ票を回す必要があります。
公明、自民がおこぼれ復活を阻止するため戦略投票先をまとめました。

ほぼ確実に不足すると思われるブロック
近畿(7):国民、日本、みんな、社民、共産
九州(8):共産、社民、国民、みんな 

不足する可能性がありなおかつ選挙協力で積極的に他党投票を呼びかけてるブロック
北海道(1):大地、(共産) 

不足する可能性があるブロック
北関東(3):みんな、社民、共産
北信越(2):共産、国民
東海(3):社民、国民、共産

不足しないと思われるブロック 民主以外は議席獲得の可能性の有無だけを考慮して掲載
東北:民主、社民、共産
南関東:民主、社民、みんな
東京:民主、社民
中国:民主
四国:民主
402無党派さん:2009/08/23(日) 12:39:15 ID:olEqaORZ
>前なんとか・野田・長妻・馬淵・レンホーあたりがどこに行ってるのかはまとまった情報がないな

これは党本部がスケジュール管理をしてないんでしょ
銘々応援要請を受けて自分の秘書にスケジュール調整させてる
403無党派さん:2009/08/23(日) 12:39:21 ID:hTVmLWCq
>>384
そのアホ調査が現実になってしまいそうなええじゃないか状態で
自民党は驚愕している訳だが(w

いいなあ、ええじゃないか選挙ってネーミング。たぶん「政権交代選挙」に
なるんだろうけど。
404無党派さん:2009/08/23(日) 12:39:41 ID:Vol6Gh3r
小沢はもう連携野党の応援に本気出せw
405無党派さん:2009/08/23(日) 12:40:01 ID:AcysmJA6
>>394
ブロックによるぞ。
自民が大物がおこぼれ復活したらそれこそとどめを刺しそこねる。
406無党派さん:2009/08/23(日) 12:40:27 ID:Perjvb1t
>>398
前二人は異論ないけど、悲鳴はコンビニユニオン関連で結構頑張ってる気がする。
407研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 12:40:36 ID:NuRMR2uh
>>394
民主爆勝で自民版保坂の奇跡を起こすぐらいだったら国新のほうがいい
408無党派さん:2009/08/23(日) 12:40:46 ID:kSqButwD
>>402
いんや、馬淵がブログに書いてたけど、スケジュール党管理になるって指令が下ったらしい
「すんげえ(党からの指示が)来るな・・・」ってぼやいてた
409無党派さん:2009/08/23(日) 12:40:56 ID:whOo/0YX
>>401
そんなことしなくても、国民全体が「勝ちすぎ」には恐怖心を抱いてるよ。
だから、今、民主に入れようと思ってる人は民主にしたほうがいい。

「毎日新聞320超えるか?」の記事は民主党にとってものすごいマイナス
410熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/23(日) 12:40:57 ID:NimjHQ5r

小選挙区でそう簡単に党籍変えられねえよ
411左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 12:41:18 ID:PZALu8Qs
>>397
姫井枠だな。_を横須賀から出すか。
412無党派さん:2009/08/23(日) 12:41:19 ID:1WbPiPO0
どこにでも出没する、
テリーにだけは言われとうなかった
413無党派さん:2009/08/23(日) 12:41:19 ID:hTVmLWCq
>>400
スポニチ。報知で平山が会社員辞めて議員になる可能性は
「非常に低い」と言ってた党関係者のコメントが気がかりではあるが
党籍は有るそうだし本人が「受ける」と言ってるから大丈夫そう。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/08/23/04.html

>  ただ、衆院東京11区と比例東京ブロックに立候補している有田氏は「(衆院選から)撤退することは
> あり得ない」と述べ、参院の当選を辞退し、選挙活動を続行する意向を表明。有田氏が辞退した場合、
> 選挙会を再び開き、次々点の平山誠氏の繰り上げを決める予定。平山氏は現在会社員だが、党籍は
> 残しており「知らせがくれば受ける」としている。
414無党派さん:2009/08/23(日) 12:41:23 ID:Vol6Gh3r
自民党にしてみればカミカゼ特攻選挙だな。
麻生以外はみんなそういう気分だろう。
415無党派さん:2009/08/23(日) 12:41:29 ID:VfzOFXXo
>>354
その教師やたら自己責任論ばっか言って困った。
自分と確執している教師が病気になったから余計に怒鳴っていた。
公立高校なんか所詮は行政のポストやらわけのわからん派閥争いにすぎないからメス入れてほしい。

職場も自己責任論で困る。
内部留保と株式配当異常に引き上げまくりやら、外国人投資家ばっかで自己責任論全開になっている。
416無党派さん:2009/08/23(日) 12:41:43 ID:mSsmDuOd
>>397
勝てるかなあ
417無党派さん:2009/08/23(日) 12:42:05 ID:RJ0tip9L
自民と民主でどうしてこんなに差が出たのか?

慢心・環境の違い・・・
418無党派さん:2009/08/23(日) 12:42:09 ID:hPl08owh
>>402
馬淵はブログで党本部から応援指令が入ったとは書いてたけどね
応援情報をすべて出すときりがないし、三枚看板以外は載せてないだけかも
419左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 12:42:17 ID:PZALu8Qs
政治は質より量。
420無党派さん:2009/08/23(日) 12:42:21 ID:iVNkmfGq
「○○選挙」ではなく「自公たたき祭り」だろ。
421無党派さん:2009/08/23(日) 12:42:40 ID:i5h1CVR5
小沢が民主を割る@伊藤
422無党派さん:2009/08/23(日) 12:42:52 ID:3m2RU2kZ
>>417
自民には安倍麻生がいたが、民主にはいなかった。
423無党派さん:2009/08/23(日) 12:43:20 ID:AcysmJA6
>>398
姫井を馬鹿にするのは許さん。
ちゃんと仕事してる議員を馬鹿にするのは表面的にしか議員を見ていない証拠。
ワイドショー脳だ。
424無党派さん:2009/08/23(日) 12:43:24 ID:uGC8a5J2
>>413
これなら丸く収まるな
425無党派さん:2009/08/23(日) 12:43:30 ID:k65nLu0j
マスコミが揺り戻し誘導してるから、やはり他党に戦略投票するのは危険だな。
426バカボンパパ:2009/08/23(日) 12:43:40 ID:vPbZKQp1
>>421 割るというより民主の掃除だな
427左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 12:43:41 ID:PZALu8Qs
ミンスのバカの1議席のほうが自民の良識派の1議席より大事。
小カトーの1議席が小泉カイカクのブレーキになったのかよ。
428無党派さん:2009/08/23(日) 12:43:48 ID:Vol6Gh3r
>>422
そう考えると福田が一番ましだったな。キレて逃亡したけど。
429新進党:2009/08/23(日) 12:43:57 ID:MbeEq8/c
集会でノヴァ◆山の演説を聞いたが、とても悲壮感が漂っていた。郵政民営化の話を熱心に語っていたのは少し違和感があった。
全体的に民主党批判が多かったが、それ以外はなかなか好感の持てる青年ではあった。
間近に接すると意外に好人物ではあるのだろう。
430無党派さん:2009/08/23(日) 12:44:05 ID:vOVcRRnd
小沢小沢小沢小沢小沢
とにかく小沢に夢中だな
431小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/08/23(日) 12:44:17 ID:A42A2hvU
>>406
そうなんだ。
それは良かった。

それにしても、伊藤の頭は古臭い。

432無党派さん:2009/08/23(日) 12:44:30 ID:whOo/0YX
>>425
同意。
比例区の戦略投票なんかしたら駄目だ。
戦略投票が許されるのは、中選挙区の時だけだ。
433無党派さん:2009/08/23(日) 12:44:48 ID:uGC8a5J2
姫井は20年後には参院のドンって言われてるから
434研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 12:44:55 ID:NuRMR2uh
>>415
教員には自己責任論者が多い
「人の一人や二人死んだぐらいでごちゃごちゃと!!」とか言ってやればいい
435熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/23(日) 12:45:00 ID:NimjHQ5r

民主党から自由党への分裂はあるよ。
勝ってする分裂はいい分裂なんですよ。
あくまでも旧民主党の枠内で二勢力に分裂するわけだから。
436無党派さん:2009/08/23(日) 12:45:08 ID:vOVcRRnd
姫井はコンビニでいい仕事したじゃん
437無党派さん:2009/08/23(日) 12:45:46 ID:Fd9bLklo
伊藤はいい加減な事いうな。
小沢は民主党のバックがなければのたれ死にするだけなんだよ、
438無党派さん:2009/08/23(日) 12:45:49 ID:xUo+S28C
>>404
小沢が仕掛ける最終壊滅作戦

小沢が、19日訪れたのは福岡県行橋市。大分県との県境で福岡11区にあたる。
実は、ここに民主党公認候補はいない。自民党と戦うのは民主が推薦する社民党の新人女性・山口はるなだ。

以下略

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-02042543/1.htm
選挙期間中に党首クラスが他党候補の事務所を訪問するのは異例。
439無党派さん:2009/08/23(日) 12:45:50 ID:AcysmJA6
>>409
それでも近畿・九州はほぼ確実に不足する見込み。
どのみち300とれるんだから

山拓・太田・久間・公明が復活するリスク>民主下位比例単独が取りこぼすリスク

で戦略投票する方が国益に適う。
不足してでも入れろというのは自公工作員か民主原理主義者のどちらか。
440研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 12:45:51 ID:NuRMR2uh
>>430
いけないか?
441無党派さん:2009/08/23(日) 12:45:53 ID:cSZ3/c48
>320
おたかさんと正逆だな。
442東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/08/23(日) 12:46:05 ID:rpKMbkTN
>>423
コンビニは凄い金脈かも試練。
443原体験=1993総選挙。 ◆jLi4svrYq6 :2009/08/23(日) 12:46:06 ID:waz4cbnY
>>413
何にしても、平山さん問題(?)が決着したのは良かった。
444無党派さん:2009/08/23(日) 12:46:06 ID:r7DFyJx+
風が吹きゃいくらでも政権交代可能だが、政権担当能力が残ってるくらいの勢力、人材は保ってもらわんと
445無党派さん:2009/08/23(日) 12:46:21 ID:tljUpo0b
小選挙区で通ったのがしんじろうだけなんてことになったら、いきなり新次郎総裁になるのかな
446左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 12:46:32 ID:PZALu8Qs
まあ、少々の熱くらいで会社休むような派遣脳の連中も困りもんだけどな。
447無党派さん:2009/08/23(日) 12:46:40 ID:kSqButwD
本気で総理を狙う男@奈良バージョン馬淵のぼやき


>党本部からのお達し。

>全国へ、応援に行ってもらう!
>・・・ハイ、わかりました。

>党本部指示の地方行脚は続く。

>フラフラになりながらも、党本部指示は続く。

>すんげぇ来るな、党本部...。
448無党派さん:2009/08/23(日) 12:46:41 ID:AcysmJA6
>>413
康夫が当選させたくなくて妨害するということさえなければ大丈夫そうだな。
449バカボンパパ:2009/08/23(日) 12:46:43 ID:vPbZKQp1
はて反小沢陣営に離党の気概があるかどうか
450無党派さん:2009/08/23(日) 12:47:01 ID:3m2RU2kZ
>>425
移動先が自公じゃなきゃいいんじゃないの?
451無党派さん:2009/08/23(日) 12:47:04 ID:Vol6Gh3r
しかしまあ小沢って細川時代から二回りぐらい脱皮した印象があるな。
正直あの壊し屋小沢があそこまで丸くなるとは思わなかった。
452無党派さん:2009/08/23(日) 12:47:42 ID:uGC8a5J2
>>439
>それでも近畿・九州はほぼ確実に不足する見込み。
>どのみち300とれるんだから

緩みすぎ、民主の人間なら小沢にぶん殴られてもいいレベル
453無党派さん:2009/08/23(日) 12:47:57 ID:NAqWbdjB
小沢は民主党の枠内で活動する分には、まず文句は言われない
枠を越えようとするとあちこちから足を引っ張られる
454左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 12:47:57 ID:PZALu8Qs
社会党顔はシャープ、小沢チル顔はソフト。
レンホーはどっちかつーと社会党顔。
455無党派さん:2009/08/23(日) 12:47:58 ID:whOo/0YX
>>439
ばっきゃろー、蓋も開けてないのに確実とか言うな。
今、緩んでるのはマスコミの悪影響。

戦略投票はしたら駄目
456無党派さん:2009/08/23(日) 12:47:59 ID:hPl08owh
>>445
普通に高村、ゲル(次いでのぶてる、ガッキー)あたりだろ
進次郎総裁よりかは、ゆうこりん総裁のがありうる
457無党派さん:2009/08/23(日) 12:48:42 ID:Vol6Gh3r
>>444
120議席そこそこじゃ組閣もままならないからね。
新人に大臣やらすわけにもいかんだろう。
458無党派さん:2009/08/23(日) 12:48:47 ID:AcysmJA6
>>442
大金脈になりうるよ。

自民党は取り込みに失敗したところだし、
こういうサイレントマジョリティを組織化していくことが強い党を作るために必要になってくる。
459市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 12:48:49 ID:vjZkmx7j
>>441
YQNは十分オッケーだと思うけど…

意外に辻元シンパの地方議員はそこそこ美人が多いんだよなあ…
460無党派さん:2009/08/23(日) 12:48:56 ID:mnB5Xt21
オザゲンがこの期に及んで民主党に票を集中させろとほざいているのか。
461バカボンパパ:2009/08/23(日) 12:49:03 ID:vPbZKQp1
>>451 壊し屋というより創造者だな。偉業の数々をみれば
462無党派さん:2009/08/23(日) 12:49:14 ID:3m2RU2kZ
>>457
おっと猪口先生の悪口は
463無党派さん:2009/08/23(日) 12:49:37 ID:hTVmLWCq
>>443
平山失踪説やら離党したかも説は下村陣営を油断させる為の
高度な釣りだった可能性すら有りそう(w
464左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 12:49:57 ID:PZALu8Qs
みずぽじゃなくて伊東秀子だかってのをマドンナ党首にしときゃよかったのに。
465無党派さん:2009/08/23(日) 12:50:01 ID:Vol6Gh3r
おそらく2人目の野党総裁は谷垣で決まりじゃない?
やつはチキンだから逃げるかもしれないが。
466小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/08/23(日) 12:50:31 ID:A42A2hvU
姫井氏については勉強します。
失礼しました。
467無党派さん:2009/08/23(日) 12:50:35 ID:vOVcRRnd
>>440
悪くないよ。
野次馬としては、小沢がいるからこそ面白い。
いなかったら、政治なんかに興味もたないかもな。
468無党派さん:2009/08/23(日) 12:50:40 ID:V0nL94fA
九州・近畿の民主の比例って、本当の余りそうなの?
自民・公明党が小選挙区で勝つ可能性があるのがかなりあると思う。
民主党だって内部調査で票読みしているだろうから、
あまり変に気を使うことなく
民主党支持なら比例区も民主党に投票すればいい思うけど…。
469バカボンパパ:2009/08/23(日) 12:50:49 ID:vPbZKQp1
まあ国民は民主支持じゃなく小沢支持だということだ。そこを民主関係者は忘れてはいけない。
小沢氏がいるから期待されてるのだ
470無党派さん:2009/08/23(日) 12:50:55 ID:D4bIDIsw
>>360
タックスヘイブンみたいな国が出来そうだw
471無党派さん:2009/08/23(日) 12:50:57 ID:3m2RU2kZ
>>465
野党総裁は河野家の世襲じゃないの?
しかも麻生派だし太郎だし大義名分がある。
472無党派さん:2009/08/23(日) 12:50:59 ID:PxrLU27O
>>313
マッチョイズム馬渕が嫉妬するな
473無党派さん:2009/08/23(日) 12:51:12 ID:kSqButwD
そういや火の玉先生って、どんな生き恥を晒すレベルの票になっちゃうんだろ
474無党派さん:2009/08/23(日) 12:51:14 ID:whOo/0YX
>>468
同意。
475無党派さん:2009/08/23(日) 12:51:14 ID:Vol6Gh3r
>>458
セブンだけならたいしたことはないけど、コンビニユニオンは
チェーンに関係なく集まるみたいだから、一山当てたらすごい
ことになりそうだな。
476無党派さん:2009/08/23(日) 12:51:21 ID:tIQb3/j/
石破だつーの
477無党派さん:2009/08/23(日) 12:51:25 ID:33X3aYBl
>>421
次の展開は、自民=極右自民とその他自民に分裂
その他自民+少数政党が民主に合併。

民主が2つに割れて2大政党制へ。こんな感じでしょ。
478無党派さん:2009/08/23(日) 12:51:35 ID:AcysmJA6
>>455 >>432 >>452
他の野党にいれても政権交代に直結します。
民主党至上主義者以外は戦略投票で問題ありません。

自公を潰すためなら多少減ったってかまわないというスタンスです。
従来の野党支持者が我慢して民主ということをやって、
自公に回るというアホな事態だけは避けなければなりません。
民主党支持者は黙って民主党に入れててくれればokです。
479無党派さん:2009/08/23(日) 12:51:41 ID:jLteeVwh
>>446
どうでもいい日に無理やり出社させて数日使い物にならなくするアホ管理職とどっちがましか
480無党派さん:2009/08/23(日) 12:51:52 ID:+ui1u7SV
>>471
河野太郎の落選もありうるかもの情勢
481左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 12:52:14 ID:PZALu8Qs
伊東秀子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E6%9D%B1%E7%A7%80%E5%AD%90
なんか酷い経歴だな、小沢に逆らって不幸になったみたいだ。
482無党派さん:2009/08/23(日) 12:52:15 ID:kSqButwD
>>480
えー
483市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 12:52:24 ID:vjZkmx7j
>>448
康夫んところはそれこそ社民が問題だよ、これw
社民がいるから下手に小沢が応援に行けない。

>>464
あの当時なら横光党首が一番ベターだったんじゃね?民社連携のことを考えると。
484中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/08/23(日) 12:52:40 ID:+JUB6Uff
>>431
岩見、岸井、二木、伊藤・・・・・・
今回の総選挙が、頭がおかしいとまでは言わないけど古くさい政治評論家どもが
退出する選挙になってほしいですね。

小沢のことを、「古い自民党の復活」と批判する奴らのほうが、昭和時代か平成初期のような
古くさいドグマに囚われている。
485研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 12:52:46 ID:NuRMR2uh
>>475
マスコミの糞馬鹿がミニストップの話をしたがるだろうから困る
486無党派さん:2009/08/23(日) 12:52:46 ID:RRBXGICn
>>442
コンビニはまたセブンがいろいろもめてるから、
選挙後のネタとしては、結構盛り上がるかもしれんな。
487無党派さん:2009/08/23(日) 12:52:51 ID:k65nLu0j
>>468
新聞報道によって差がある。

終盤情勢が出るまで待ったほうが良いし、
投票日当日も意外に投票率が低くて、
戦略投票しないほうが良かったという展開もあるかもしれない。
488バカボンパパ:2009/08/23(日) 12:52:51 ID:vPbZKQp1
民主は割れるとしたら経済路線の違いでだな。
外交なんか大して変わらないのだ
489無党派さん:2009/08/23(日) 12:53:06 ID:NomKHC1A
>>303
こんな宗教に天皇や首相が参拝できるわけないやな。本当にアホだな。
490無党派さん:2009/08/23(日) 12:53:25 ID:AcysmJA6
>>446
派遣はすぐクビになるから滅多なことじゃ休まないぞ。
身分の堅い正規雇用とは格段の差。
ちょっと常識が足らないですね。
491中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/23(日) 12:53:31 ID:72hG+yXs
>>458
姫井は県議出身のスキルを遺憾なく発揮したなぁ
陳情受けてから小沢に上げるまでが尋常じゃない速さだった。
民主党の山拓と言うべきかもしれん。
492無党派さん:2009/08/23(日) 12:53:58 ID:whOo/0YX
>>487
だから、マスコミに毒されちゃだめ
前回の情勢調査もおお嘘だったじゃないか
目を覚ませ。
493無党派さん:2009/08/23(日) 12:54:08 ID:33X3aYBl
当日の投票率見て決めるよ、私は。

70%超えるようなら、民主じゃない野党系に比例を入れる。
494無党派さん:2009/08/23(日) 12:54:14 ID:kSqButwD
>>481

共産党→社会党→自民党→無所属→国民新党

なんだこいつwww
495無党派さん:2009/08/23(日) 12:54:31 ID:vOVcRRnd
496無党派さん:2009/08/23(日) 12:54:48 ID:D9pi2tHF
>>483
小沢に二の足踏ませてるのは、社民じゃなくて連合じゃないの?
497無党派さん:2009/08/23(日) 12:55:00 ID:j5z6sNvo
>>483
真紀子投入と言うては
ある罠
498無党派さん:2009/08/23(日) 12:55:09 ID:+ui1u7SV
自民党にちょっとお灸

自民党はもうダメだ

自民党は消滅してください 2大政党は民主分裂で


ここまでなるとはなぁ・・・
499無党派さん:2009/08/23(日) 12:55:16 ID:uA/sTZR+
>>456
その中で確実に残るのは高村だけだろう。
進次郎をお飾りにして極右にまっしぐらってのもありうる。
そうなると勘違い安部の再来だわな。
500無党派さん:2009/08/23(日) 12:55:23 ID:tIQb3/j/
>>490 直前に電話で休みいれるのは使えない派遣
501無党派さん:2009/08/23(日) 12:55:25 ID:AcysmJA6
>>475
FC全部にまで広げていけばそれこそ莫大な数になるしね。
FC商法自体にも切り込んでいければ一番いいよね。


>>485
ミニストップの話が出てきても問題ないだろ。
これは経営側に苦しい話なので、岡田がいたって民主党がちゃんと支援すれば全く問題ない。
502無党派さん:2009/08/23(日) 12:55:45 ID:3m2RU2kZ
>>490
少々の熱で休むなってのも化石脳だなあ。
熱などなくとも、休みたくなくとも、有給消化を強制される会社だってざらにあるのに。
503小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/08/23(日) 12:55:48 ID:A42A2hvU
>>484
完全に同意します。
私の同年代の友達もみんなそうなので困っています。
504無党派さん:2009/08/23(日) 12:56:27 ID:tIQb3/j/
猛烈に吹いている風を新聞社が補正している現実に気づいてよwww
505 ◆UFoshiFZ9w :2009/08/23(日) 12:56:38 ID:hSk6+G4e
都市型政党として頑張るという事ならノビテル、地方型政党として頑張るならゲルですかね
506バカボンパパ:2009/08/23(日) 12:56:43 ID:vPbZKQp1
また岡田か。 ほんと壊し屋だな。味方に害しか与えない
507無党派さん:2009/08/23(日) 12:57:06 ID:Vol6Gh3r
国新は自民郵政民営化反対派と合流したほうがよさそう。
508市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 12:57:08 ID:vjZkmx7j
>>477
その他自民+民主右派の中道保守政党
社民労組系+民主左派の中道左派政党

という2大政党と…

社民辻元・保坂辺り+康夫+川田の環境市民派政党
共産
安倍ちゃんとその仲間たち(真・自民党w)

という少数派政党になるんじゃないかと思う。

公明は撤退すると見るけどなあ…
509無党派さん:2009/08/23(日) 12:57:08 ID:+ui1u7SV
>>504
読売のアレでも補正かけたんだろうしね
510無党派さん:2009/08/23(日) 12:57:24 ID:3m2RU2kZ
>>503
おばさま方は基本みのさん大好きだから
そうなるのも致し方ないところ。
511無党派さん:2009/08/23(日) 12:57:48 ID:AcysmJA6
>>459
現場にいくと、社民には素朴そうなかわいい子が結構います。
磨けば光る素材はいるんだけど、生かせていないだけですね。
512無党派さん:2009/08/23(日) 12:58:15 ID:cSZ3/c48
伊東秀子こそどの党とでも寝る女じゃないか。
513無党派さん:2009/08/23(日) 12:58:26 ID:Vol6Gh3r
民主圧勝の勢いのおかげで連呼カーがほとんどなくなったのは
喜ぶべきことだ。あれは騒音公害でしかない。
514無党派さん:2009/08/23(日) 12:58:42 ID:BZ40RmGH
30日は、ある意味で、面白すぎて眠れない日になるな。
515左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 12:58:45 ID:PZALu8Qs
オバサン連中は田原とか星とか岸井とか下手すると竹村健一までサヨクだと思ってるからな。
516東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/08/23(日) 12:58:52 ID:McrAVdME
毎日は補正をかけていないの?
517東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/08/23(日) 12:59:15 ID:rpKMbkTN
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_aoLDA.jpg
わ、麻生も来るみたいだ
こっちも行きたいな
518中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/23(日) 12:59:21 ID:72hG+yXs
>>484
古くさい「評論家」は自民党の大物の番記者になってかわいがられたヤツだからなぁ
自民党支持だし、自民党から情報回して貰って喰ってるから、民主党政権になったら今みたいな記事しか書けなくなるからなぁ
まだ、「アンチ小沢」やってる連中の方が生き残れるかもしれん。
519無党派さん:2009/08/23(日) 12:59:26 ID:Vol6Gh3r
>>514
もう祝勝会の酒は何にしようか、そんなことしか頭にない。
520無党派さん:2009/08/23(日) 12:59:38 ID:hTVmLWCq
>>504
本当に「もうやめて! 自公の議席数はとっくにゼロよ!」なんて状態に
なりかねないぐらいの大暴風ってことですか。
521無党派さん:2009/08/23(日) 12:59:47 ID:AcysmJA6
>>468
政権交代という点においては他の野党でも問題ない。

どう考えても民主の単独過半数は揺るがないし、
戦略投票するのは比例だけだから動かせてもせいぜい2,3議席。
民主の比例単独候補を犠牲になるリスクがあっても
自公の大物がおこぼれで復活するリスクを減らす方が良いのは当然だ。

522無党派さん:2009/08/23(日) 12:59:52 ID:VDgOFpFx
>>332
深くというか、そもそも長妻の政治キャリアのスタートが平成維新の会の事務局だから。
長島も同じく平成維新の会。そしてあの三浦博史工作員が事務局トップだった。



>「平成維新の会」は日本新党から遅れること一ヵ月後の一九九二年六月に結成され、
>同年一一月二五日、対外的なお披露目として旗揚げ記者会見が華々しく行われた。
>代表はアメリカ最大手の経営コンサルタント「マッキンゼー」のパートナー兼
>日本法人会長をつとめる大前研一。
>結成時の事務局体制は、事務総長に茂木敏充(現自民党衆議院議員)、
>事務局幹部に長島昭久(現民主党衆議院議員)、長妻昭(現民主党衆議院議員)、
>風間直樹(現民主党参議院議員)という布陣。
>いずれも現在政界の第一線で大活躍している面々だ。
http://www.toshoshimbun.jp/books_newspaper/week_description.php?shinbunno=2881&syosekino=884
523無党派さん:2009/08/23(日) 12:59:54 ID:whOo/0YX
>>519
とっておきのエビス
524市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 13:00:27 ID:vjZkmx7j
>>519
翌日を午後から出勤にしてる俺w
525中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/23(日) 13:00:28 ID:72hG+yXs
>>515
田原は問題によって立ち位置が微妙なんだよなぁ
ガチなのは小沢嫌いなところぐらいで。
526研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 13:00:29 ID:NuRMR2uh
>>501
あのマスコミがミニストップの話を始めてニヤニヤするのが気に入らねえ
もちろん岡田には何も関係ない
あるとすれば兄のほうだが、兄は議員じゃないし
527無党派さん:2009/08/23(日) 13:00:36 ID:51n0ifw8
>>517
比例代表も自民党へって いいのか?
528無党派さん:2009/08/23(日) 13:01:01 ID:rqUWeP06
ミンスが減らすと言ってる比例なら他党に投票してもいいだろw
529無党派さん:2009/08/23(日) 13:01:11 ID:cbtLx5TA
アンダードッグを起こそうと必死なワイスクであった。
530無党派さん:2009/08/23(日) 13:01:23 ID:AcysmJA6
>>483
秋葉党首が良かったんじゃ。


>>486
セブンは上部がブラックすぎるからね。
逆切れ裁判起こしてるから、民主党の活躍の場はまだまだありそうだね。
531小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/08/23(日) 13:01:32 ID:A42A2hvU
>>495
ありがとうございました。
あれ頑張ったの姫井なんだ。
彼女いろんな意味で打たれ強いね。
政治家向きなんだ。
532中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/23(日) 13:01:55 ID:72hG+yXs
>>524
有給取ったぞ?
533無党派さん:2009/08/23(日) 13:02:06 ID:Or8u+S8n
>>504
どうせ補正するなら「民主単独過半数の勢い」くらいに控えておけばいいのに・・・?
534バカボンパパ:2009/08/23(日) 13:02:14 ID:vPbZKQp1
セブンよりやばいのはローソン
535無党派さん:2009/08/23(日) 13:02:18 ID:NrjF92ll
>466
誰が総裁になっても、自民は左右まとまらないでしょ。
左はここまで自民を腐らせた右に対して怒りを抱いているだろうし、
右はおそらく責任を認めないだろうし。
そこで自民の支持組織が問題になるが、俺は右しか残らないと思う。
左は自民を追い出されるんじゃないかな。
536無党派さん:2009/08/23(日) 13:02:20 ID:ZK/IUqEb
無党派は三日前に決める。木曜日がだいじ
537無党派さん:2009/08/23(日) 13:02:22 ID:33X3aYBl
>>508
そんな感じだと思うし、その方がすっきりするんですよね。
私が考えていた少数政党ってのは、国新、新党日本、みんな辺り。

公明は残るんじゃないですか?キャスティングボート握るには良い議席(20ぐらい?)
は確保できますしね。
538無党派さん:2009/08/23(日) 13:02:27 ID:OpmNW9f3
>>366
毎日だけは大阪13の白石(国)、兵庫8の田中(日)、
大分2区の重野(社)などで優勢もしくは接戦名前先行しているが、
他の新聞社の調査だと全部自公優勢。毎日のほうが生数字に近い。

たとえば兵庫8区↓
(日経)西野が組織力でやや先行。各世代で支持を集める。自民支持層を固め票の上乗せを狙う。
白石は民主支持層が5割しか固まらないが、労組や郵政関係組織票を固め追走。

(毎日)白石と西野が激しく争う。
白石は民主支持層に浸透し始め、女性票の取り込みも目指す。
西野は公明支持層の多くを固め猛追する。

大分2区↓
(日経)衛藤が組織力を武器に先行。自民支持層の7割、公明支持層の8割を固めた。
重野は民主、国民新との連結をテコに激しく追い上げる。

(毎日)重野が優位な戦い。社民と民主支持層のそれぞれ8〜9割を固めたほか、共産支持層にも浸透している。
衛藤も自民支持層の7割以上を固めたが、公明支持層の6割にしか浸透できていない。
539無党派さん:2009/08/23(日) 13:03:01 ID:tIQb3/j/
300でも330でも一緒というがそうじゃない
一人でも多く自民議員を落選させることは悪いことではない
540無党派さん:2009/08/23(日) 13:03:17 ID:kSqButwD
>>527
公明の運動員だって選挙区の自民候補に入れてくれって頼んでないんだから、当然では
541無党派さん:2009/08/23(日) 13:03:19 ID:D4bIDIsw
>>530
選挙後
イオン 与党
セブン 野党

こちらも骨肉の争いか?
542無党派さん:2009/08/23(日) 13:03:23 ID:ULAHWWAq
日テレ動画ニュース
麻生首相、「行方不明者」を「遺体」と発言
http://www.news24.jp/nnn/news89028540.html
543左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 13:03:29 ID:PZALu8Qs
自民にイデオロギーなんてのは実はないからな。
カトーがあんだけ拘泥してるのみてもわかるだろ。
544無党派さん:2009/08/23(日) 13:03:34 ID:AcysmJA6
>>500 >>502
クビを恐れてギリギリまで悩んでしまう人が多い。
体調が悪いときはきちんと休める仕組みをルール化することが必要。


>>491
党も大きくなったことだし、
これからは地方議員を経験させてから国会議員にというルートを増やしたいですね。
545無党派さん:2009/08/23(日) 13:03:51 ID:VDgOFpFx
本当に今回の選挙戦は静かだな。


民主党陣営が街宣車戦術を止めて辻立ちに変えていること

自民党陣営が諦めて活動してない

層化がほとんど動いてない
546無党派さん:2009/08/23(日) 13:03:54 ID:jnuf2mrX
小沢さんは
もう”昔の小沢さん”じゃあないよ。
すっかり寂れてしまった全国の地方を隅々まで行脚して
いかに地方の都市・農漁村の疲弊が酷いか実感・体感したんだと思うよ。
小沢さんほど今の日本の実情を俯瞰的に知ってる人は政界広しといえどもいないと思う。
547無党派さん:2009/08/23(日) 13:03:55 ID:Vol6Gh3r
選挙前は立てすぎとか言われてたのが嘘みたいだな。
548無党派さん:2009/08/23(日) 13:03:58 ID:uA/sTZR+
>>495
これを手土産に次は比例から出馬のほうが丸く収まるとおもうな。
549無党派さん:2009/08/23(日) 13:04:12 ID:6c3tf0k8
民主の宣伝カーから小選挙区は民主候補、比例は社民、比例は国民、比例は日本、比例は大地、比例はみんな。と流れてきそうだ。
550無党派さん:2009/08/23(日) 13:04:37 ID:mgE+ueA5
現在弱小勢力しか持たない政党が、320も勝つわけないだろw
せいぜい頑張って取って過半数行くかどうか
マスコミ報道は、西松や故人の続きの民主票減らしのためのネガキャンだよ
551無党派さん:2009/08/23(日) 13:05:00 ID:KetBbz6x
>>545
うちの方でもすごく静か
道路のポスターも参院選よりもかなり少ない
552バカボンパパ:2009/08/23(日) 13:05:04 ID:vPbZKQp1
まあ選挙後は民主自民の事実上の連立だな。
両者にとってそれがベスト
553無党派さん:2009/08/23(日) 13:05:24 ID:RRBXGICn
確かに今回は選挙カーの声をあんまり聞かないな。
全体的にやり方が変わってきたのか。
554無党派さん:2009/08/23(日) 13:05:27 ID:kobDqojE
>>545
一番街宣車が走り回ってるのが幸福党だもんなw
555無党派さん:2009/08/23(日) 13:05:30 ID:AcysmJA6
>>526
関係者だから監視が厳しくなるのは当然だ。
もし岡田がミニストップを有利にするような行動を取れば、
最終的にイオン株を相続する岡田の利益になるわけだから。
そこのところは履き違えてはいかんよ。
556無党派さん:2009/08/23(日) 13:05:36 ID:Vol6Gh3r
>>550
+にお帰りください。現実が見えてない度合いは麻生太田と同レベル。
557中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/23(日) 13:05:39 ID:72hG+yXs
>>541
でも、自民党政権下の大店法の先の方の改正で利益を得たのはイオンなんだぜ?
558研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 13:05:45 ID:NuRMR2uh
>>508
その他自民なんて渡り鳥みたいなド畜生どもだろ
要らん要らん
559無党派さん:2009/08/23(日) 13:05:49 ID:yDHdLXcl
創価は凄まじいぞ
勘違いするな
平和会館行って見ろよ
560無党派さん:2009/08/23(日) 13:06:10 ID:olEqaORZ
ミニストップ、ミニストップってミニストップはこの場合どういう文脈で議論されるの?

民主党幹事長の岡田さんの一族だってコンビニやってるじゃないですか?っていう議論すか?
それとも
7&iのFCから挙がって来た反旗を、岡田AEONがおもしろい様に政治利用する。って議論すか?
561無党派さん:2009/08/23(日) 13:06:24 ID:AcysmJA6
>>539
その通り。
だからこそ比例は戦略投票しかない。
特に九州の自民復活候補は落とさないといけない奴等が多くなる可能性が高い。
562無党派さん:2009/08/23(日) 13:06:30 ID:yDHdLXcl
>>558
ん?
コテハン変えたのか?
563無党派さん:2009/08/23(日) 13:06:31 ID:VDgOFpFx
セブン問題は鈴木敏文天皇が国会に証人喚問されるだろうな。
564無党派さん:2009/08/23(日) 13:06:31 ID:hTVmLWCq
>>527
そう言えば東京15区、候補者5名のうち民主・東祥三だけが「比例区は
○○党へ」ってポスターに書いてないのだが、まさか戦略投票を見越してる?
キムベンは「比例区は自民党へ」と書いてるけどそのうち「自民党」の所だけ
「公明党」ってシールを貼る状況に追い込まれそう。
565無党派さん:2009/08/23(日) 13:06:58 ID:3m2RU2kZ
>>523
去年ならエーデルピルスだったんだけどなあ。
566無党派さん:2009/08/23(日) 13:06:58 ID:O21IB2FY
今来た。今日のサンプロどうだった?
だれか3行でまとめて、お願いしませう。
567無党派さん:2009/08/23(日) 13:07:08 ID:mgE+ueA5
創価は今週末から動き始めたって話だね
568無党派さん:2009/08/23(日) 13:07:12 ID:uA/sTZR+
ところで近畿なんですが、これから期日前○票にいきます。
康夫があぶないなら新○も考えようと思いますが、どんなもんでしょうかね。
569無党派さん:2009/08/23(日) 13:07:34 ID:uYcg/cWM
>>547
ここでそれを聞いたことがないな。

>>548
で、岩井シマコを岡山選挙区候補にすると
…姫井以上に炎上が見られるな。いや、そもそも本人が問題を問題視しないか
570無党派さん:2009/08/23(日) 13:07:41 ID:3m2RU2kZ
>>550
>故人献金
非常に懐かしい響きが・・・。
571無党派さん:2009/08/23(日) 13:07:41 ID:FwgocdvC
失業対策に労働ポリスつくって労働法の運用厳格化したらどうなるのやら
572中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/23(日) 13:07:55 ID:72hG+yXs
>>546
岡田も、前回の大敗から日本中小さな集会にも足を運んでる。
菅のお遍路も、そういう意味じゃ地方をつぶさに見て回るって話でもあるし。
その情報は共有されているからこそ党として「生活第一」のスローガンを打ち出せたんだと思うよ。
573無党派さん:2009/08/23(日) 13:07:57 ID:AcysmJA6
>>557
その時通産省の中で最も早く情報を知ることが出来た岡田。

イオンに関しては状況証拠だけでいけばグレーも多いし今蒸し返すのはやめとけ。
574無党派さん:2009/08/23(日) 13:08:00 ID:Vol6Gh3r
>>566
田原絶叫
鳩山まじめすぎてはまる
みずぽ涙目
575研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 13:08:04 ID:NuRMR2uh
>>555
ミニストップの店主側に立って親兄弟から絶縁されても平気だろ
岡田ロボなら
576無党派さん:2009/08/23(日) 13:08:26 ID:yDHdLXcl
>>566
和田アッコと
矢口が
大小新ユニット結成す
577無党派さん:2009/08/23(日) 13:08:27 ID:IsFk3aag
市役所まで期日前投票行ってきたけど、
20代30代くらいの若い人が多かったね
578バカボンパパ:2009/08/23(日) 13:08:47 ID:vPbZKQp1
>>566 視聴者が田原を誤解してクレーム
579無党派さん:2009/08/23(日) 13:08:55 ID:uGC8a5J2
そうそう選挙カーの絶叫まだ幸福のしかみてないわ
580無党派さん:2009/08/23(日) 13:09:03 ID:jnuf2mrX
552 名前: バカボンパパ [sage] 投稿日: 2009/08/23(日) 13:05:04 ID:vPbZKQp1
まあ選挙後は民主自民の事実上の連立だな。
両者にとってそれがベスト



岩見隆夫そのものだなw
581無党派さん:2009/08/23(日) 13:09:06 ID:Xi/IiSD5
>>423
コンビニユニオンの件とかね。
なんかいろいろ馬鹿にされてるけど、ちゃんとやることやってるんだなと思ったよ。
582市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 13:09:27 ID:vjZkmx7j
>>571
労働基準監督署の権限強化ですな。これは面白いかも。
583無党派さん:2009/08/23(日) 13:09:35 ID:kobDqojE
前原さん、今度は欧州に遊説にいかないといけないねw

「オリエント急行」年内廃止=コスト高、126年の歴史に幕−英紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090823-00000005-jij-int
 【ロンドン時事】22日付の英紙インディペンデントによると、アガサ・クリスティの推理小説でも知られる夜行列車「オリエント急行」の運行が、
今年12月に廃止される。戦争による停止や路線変更など曲折を経ながらも欧州鉄道史に輝かしい足跡を残してきたが、夜行のコスト高もあ
り126年の歴史に幕を下ろすことになった。
 オリエント急行は1883年に運行開始。1930年代の最盛時には仏パリとトルコのイスタンブールを結んでいたが、第2次世界大戦後は自動車
や飛行機の発達で縮小の一途をたどり、2001年にはパリ〜ウィーン間に、07年には仏ストラスブール〜ウィーン間に短縮された。
 12月12日午前8時59分ストラスブール着の列車を最後に、時刻表から完全に姿を消す。 

584無党派さん:2009/08/23(日) 13:09:43 ID:Or8u+S8n
これから自民党が旧社会党の二の舞になると思う?
585研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 13:09:49 ID:NuRMR2uh
>>560
毒饅頭マスコミが前者を指摘してニヤニヤしてけつかりさらしうるのが気に入らねえという議論
586無党派さん:2009/08/23(日) 13:09:58 ID:Vol6Gh3r
>>581
なんかいやらしいなw
587無党派さん:2009/08/23(日) 13:10:16 ID:AcysmJA6
>>545
議員個人が足で歩ける範囲くらいでしか選挙が動いてない。

588バカボンパパ:2009/08/23(日) 13:10:20 ID:vPbZKQp1
>>573 なぜ疑問を持っていけないんだ?
589無党派さん:2009/08/23(日) 13:10:34 ID:O21IB2FY
>>574 >>576 >>578 サンクス。
なんとなく分かるが分からんw

田原の暴走は毎度のことなんで、いまさら驚かないけどw
590無党派さん:2009/08/23(日) 13:10:39 ID:4Fja+r4r
自民としてはネトウヨに頑張ってもらうしかないなw
せめて政権交代後に国会議事堂で暴れて審議をストップするぐらいしか対策が無いのでは?
591無党派さん:2009/08/23(日) 13:10:52 ID:yDHdLXcl
議長予想
議長・渡辺か横路だろうけど、
副議長は誰になるんだろうな。
592無党派さん:2009/08/23(日) 13:11:00 ID:AcysmJA6
>>566
田原
ミニ政党
6党首
593無党派さん:2009/08/23(日) 13:11:43 ID:RvbQX0wC
>>567
某地下鉄の駅でマニフェスト配っていたなぁ…

東京15区だから「創価大学出た人に入れればいいんですね!」とか言ってもらおうかと
一瞬考えたw
594左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 13:11:49 ID:PZALu8Qs
パリーウィーンじゃすでに全然オリエントじゃないな。
595無党派さん:2009/08/23(日) 13:11:53 ID:AcysmJA6
>>568
いいと思います。
康夫は大接戦だし、比例日本は結構足りてないけど、
民主が余りそうなので積極的に入れていけば後で助かるかもしれません。
596無党派さん:2009/08/23(日) 13:12:05 ID:uA/sTZR+
>>591
加藤でしょ
第2党でいられたら・・・
597市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 13:12:11 ID:vjZkmx7j
>>590
まさに60年安保から70年代の学生運動期と同じことが起こるわけですなw

本当にネトウヨ酷使様とあの当時の学生はやってることが似てきてしまうw
598無党派さん:2009/08/23(日) 13:12:38 ID:VnKLmwFa
バンドワゴン効果の一環でもあるのだが、
自民党はあまりの大差にほぼ戦意喪失、候補者は次なる身の振り方を思案中、
公明は戦犯自民への肩入れへの信者の追及を恐れて及び腰。
このような情勢が今後一週間どんどん強まる。

自民党は完全に腰砕けとなり、敗走状態の中で、核分裂がどんどん強まる。
元々イデオロギー政党でないだけに瓦解するときは早い。
来年参議院まで組織そのものが持たない。
とりあえずは、国民新党、みんなの党、平沼新党からチョイスすることになるが。
大きな政界再編はそのあとだろう。
599無党派さん:2009/08/23(日) 13:12:39 ID:3m2RU2kZ
>>569
姫井や岩井志麻子にたいに
性に開放的だったり、韓国の人と結婚してたりするのが
岡山の保守本流なんですよ。

平沼なんてのは話になりません。
600バカボンパパ:2009/08/23(日) 13:12:52 ID:vPbZKQp1
>>580 岩見は政局通だから
601無党派さん:2009/08/23(日) 13:13:02 ID:73IJLjeh
民主党、選挙戦を通して自分たちの政策に確信を深めてるんじゃない?
政策に表現されてる理念が候補者全体に浸透して、練れてきてるというか。
602中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/23(日) 13:13:06 ID:72hG+yXs
>>573
まぁ、「業界団体として」陳情した結果だから、各会社の力の入れ方が差になったんだと思うけどね。
自民党政治だとそんな感じ

>>575
兄貴の会社のことがあるから、身を慎んで疑われるようなことはしない態度で通してる所があるからな。
603左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 13:13:06 ID:PZALu8Qs
ネトウヨに機動隊とカチあえる根性などないけどな。
604無党派さん:2009/08/23(日) 13:13:08 ID:rvkPhcFc
>>591
加藤でしょ
605無党派さん:2009/08/23(日) 13:13:10 ID:AcysmJA6
>>581
M体質だから叩かれてもうれしくなってがんばれるんでしょうね。
政治家には大事な資質だと思います。
能力はこれで証明出来たので今後も楽しみです。


>>588
別にいいと思うよ。
606熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/23(日) 13:13:19 ID:NimjHQ5r

議長は横路しかないだろ
607無党派さん:2009/08/23(日) 13:13:20 ID:NrjF92ll
>590
よーーし、麻生総理の下国会をネトウヨで包囲するんだ!
100人くらいでw
608 [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY :2009/08/23(日) 13:13:21 ID:kg8zwRo8
1400スレ記念カキコ

自民党が100割ったら,もう割れるか,もっとに右傾化するかどっちかでしょ。
どっちにせよ,たぶん未来はない。
609研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 13:13:23 ID:NuRMR2uh
>>587
与野党にチャリ戦術が広まったんだろ

河村ありがとう
610無党派さん:2009/08/23(日) 13:13:32 ID:hTVmLWCq
>>593
念のため言っておくと東はもう創価を脱会してて仏敵認定されてるから。
小沢一郎に心酔し、犬作から崇拝対象が代わったのが原因(w
611無党派さん:2009/08/23(日) 13:13:43 ID:Jgju9uED
>>591
保利辺りでいいんじゃね?後小カトー
612無党派さん:2009/08/23(日) 13:14:03 ID:Or8u+S8n
>>596
自民は第2党だと思うけど、民主が副議長を自民に回すかどうか・・・
社民、国新から副議長を出すかもしれないよ
613無党派さん:2009/08/23(日) 13:14:04 ID:NrjF92ll
>597
国会にヤクザを入れたのは岸だよ。
それで学生が怒った。
614無党派さん:2009/08/23(日) 13:14:13 ID:olEqaORZ
>>585
後者を指摘して、FC問題が前進しない方が政治的にダメージがありそうだけど
前者指摘されても痛くも痒くもなくね?
615左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 13:14:28 ID:PZALu8Qs
つーか全共闘には国民の支持もあったわけだがネトウヨなぞ大方の国民は存在すら知らんっつう。
616無党派さん:2009/08/23(日) 13:14:37 ID:AcysmJA6
>>571 >>582
今の労基は弱すぎるからね。
内部通報者保護とセットで強化して欲しいですね。

>>585
気にいらねえとか書いてる時点でマスゴミの戦略に載せられてることに気づけ。
617小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/08/23(日) 13:14:42 ID:A42A2hvU
>>589
民主党政権の今後の課題を各党首とコメンテーターに聞く会。
オブザーバー麻生太田。
618無党派さん:2009/08/23(日) 13:14:53 ID:Cu5fA5po
>>597
左右に限らず、理念バカはいけませんな
やはり、生活感覚というか土の匂いがするというか
うまく言葉では表現しにくいがこういうモノがないと
619研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 13:14:57 ID:NuRMR2uh
>>597
一緒にするな
当時の学生は本を読んでいたんだぞ
620 [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY :2009/08/23(日) 13:15:23 ID:kg8zwRo8
議長は横滑りで横路でしょ。
ヘンに閣内や党内で活躍されても困るし。
621無党派さん:2009/08/23(日) 13:15:28 ID:yDHdLXcl
>>619
あと、マガジンな
622無党派さん:2009/08/23(日) 13:15:36 ID:1WbPiPO0
>>612
そんな口実与えてもしょうが無い
もっと大目的のためにやってるんだから
623左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 13:16:02 ID:PZALu8Qs
>>621
平凡パンチもな。
624無党派さん:2009/08/23(日) 13:16:08 ID:yDHdLXcl
今というか、この間までの副議長って誰だっけ?
625無党派さん:2009/08/23(日) 13:16:11 ID:apYXYIJO
俺らは本に載っていない、ネットの情報をたくさん読んでいる(キリッ
とか思っている奴らばっかりなきがする>酷使様
626:2009/08/23(日) 13:16:20 ID:pwjGOvcb
>>564 だ待っていても民主に入れるのがデフォなので
627無党派さん:2009/08/23(日) 13:16:51 ID:Xi/IiSD5
>>598
>>自民党は完全に腰砕けとなり、敗走状態の中で、核分裂がどんどん強まる。
>>元々イデオロギー政党でないだけに瓦解するときは早い。

あぁ、最近極右化が激しい気がしたのは、ネット酷使様に感化されたんじゃなく、党を瓦解させない為の
防衛本能なのかな。イデオロギーで纏まろう見たいな。
628無党派さん:2009/08/23(日) 13:17:01 ID:yDHdLXcl
>>623
よど号犯人「我々は、あしたのジョーである」
麻生「我々は、けいおんである」


だめだこりゃwwww
629無党派さん:2009/08/23(日) 13:17:14 ID:hTVmLWCq
>>612
委員長ポストも自民2(決算行政・災害対策特別)・公明1(懲罰)が
限界だろうな。投票率が80%超えとかだと、自民1(懲罰)で公明は
20議席割れでポスト無しなんてことも。

公明が参院の法務委員長と並んで死守している文部科学委員長ポストは
明け渡しがほぼ確定的。
630無党派さん:2009/08/23(日) 13:17:37 ID:NrjF92ll
>618
60年と70年では質がまったく違うよ。
60年は岸の国会ヤクザ導入事件から火がついている。
岸の暴力に対して怒りと危機感が爆発したんだよ。
631広島2区民 ◆jWkaDJV846 :2009/08/23(日) 13:17:39 ID:hY7Jdt1A
麻生首相、「行方不明者」を「遺体」と発言
< 2009年8月22日 23:49 >
 麻生首相は22日朝、台風の影響で甚大な被害が出た兵庫・佐用町を視察した際、「行方不明者」を誤って「遺体」と発言した。

 麻生首相「引き続き捜索に当たっておられる方々がいろいろ努力しておられると思いますが、
ぜひ遺体が見つかるように今後とも努力していただきたい」

 この後、首相秘書官を通じて「行方不明者が見つかるように」と発言が訂正された。

http://www.news24.jp/articles/2009/08/22/04142243.html

これはひどい、家族に謝りに行け!
632無党派さん:2009/08/23(日) 13:17:53 ID:D9pi2tHF
>>628
あしたのジョーも、見事に灰になっちまったなw
633無党派さん:2009/08/23(日) 13:18:08 ID:1WbPiPO0
委員長は、慣例通り1つも渡す必要無い
634無党派さん:2009/08/23(日) 13:18:09 ID:AcysmJA6
>>575
実際に絶縁して政治やればいいんだよ。
大企業一族なんてレッテル自ら剥すくらいの気概を見せればより支持が広がる。

>>602
元々大店法は改正されるだろうとは言われてはいたが、
改正前に土地を買収しておいて通産官僚が身内という状況はあまり気持ちの良いものではないのも確か。
選挙終わるまで話題にも出す必要無し。
635無党派さん:2009/08/23(日) 13:18:18 ID:RvbQX0wC
>>594
それどころか今はストラスブール発着だし
ほぼドイツ語圏しか走らない…
636無党派さん:2009/08/23(日) 13:18:31 ID:yDHdLXcl
社民・国民は統一会派
みんな、大地は閣外協力
でいいのかな? 
共産は?
637無党派さん:2009/08/23(日) 13:18:38 ID:D4bIDIsw
>>631
麻生もう故意だろ・・・
638無党派さん:2009/08/23(日) 13:18:44 ID:mgE+ueA5
>>593
マニアック過ぎるレスw
創価運動員も、普通に御礼言いそうだね
639無党派さん:2009/08/23(日) 13:19:09 ID:AcysmJA6
>>609
河村たかしは応援依頼ダントツ1位だしね。
今回の大圧勝の立役者の一人なのは間違いない。

何しろ河村までは首長選で苦戦していて、
河村が頼みの綱とまで言われる状態だった。
河村から民主党の風が吹いたと言っても良いくらいのターニングポイントになった。
640無党派さん:2009/08/23(日) 13:19:16 ID:yDHdLXcl
>>632
麻生はどうせ、8/30の選挙が終わったら、エンドレスに8/15に戻ると信じている節がある。
641無党派さん:2009/08/23(日) 13:19:20 ID:Vol6Gh3r
すでに自民党は開票前から馬糞になってしまった。
642無党派さん:2009/08/23(日) 13:19:24 ID:RnsUkB5s
投票行ってきた。東京6区で無風に近いのに都議選より多かった。行列できてたよ。

公明が前でがんばって動員かけてマニフェスト配ってたがガン無視されてて笑った。
末端の運動員もあっさり。
公約実現96.5%がなってるので「母子加算廃止」について嫌味言ったら素直に「すいません」ww
あきらめてるなこりゃ
643バカボンパパ:2009/08/23(日) 13:19:24 ID:vPbZKQp1
>>627 選挙終われば又変わるよ。自民は元々柔軟性があるから。
逆に言えば小泉以降柔軟性を失ったのが自民離れの原因なのだ
644無党派さん:2009/08/23(日) 13:19:25 ID:NAqWbdjB
>>612
ID:Or8u+S8n
どうなる虫
645市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 13:19:57 ID:vjZkmx7j
>>612
自分のとこで議長副議長抑えるならともかく、
社・国に副議長を回すことは考えにくいと思う。回すなら議長だと思うけど。

自分のところで押さえるなら議長横路、副議長横光w
ついでに「ぎちょ〜」と言う役を横粂でw

まあまじめな話議長横路、副議長小カトーじゃないの?
むしろ参院が見物かも。
646無党派さん:2009/08/23(日) 13:20:11 ID:yDHdLXcl
点々句読点キチガイと、東京金澤は寝てるのか?
647無党派さん:2009/08/23(日) 13:20:15 ID:SNv8pCfs
比例候補者 民主足りず? 北関東など6議席
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009082302000085.html

これってここでも指摘されてたよな

でもあの小沢のことだし見落としはありえない訳で
ワザとやってんだよね
サンプロ見てて思ったけど郵政民営化が底にあるんじゃないの
648無党派さん:2009/08/23(日) 13:20:44 ID:tIQb3/j/
副議長は保利だって
649無党派さん:2009/08/23(日) 13:20:44 ID:hTVmLWCq
>>633
理屈上はそうなんだけど、郵政選挙後の自民は「数の横暴」と
批判されるのを恐れて温情で民主に4ポスト(決算行政・懲罰・
沖縄北方・青少年)を割り当てた。
650無党派さん:2009/08/23(日) 13:20:43 ID:oyj98DyM
今日、ようやく、何人かの候補者の車が近くに来て選挙をやっているんだなと実感した。
民主の候補は全国をまわるから来ないと思ったのだけど…
651無党派さん:2009/08/23(日) 13:20:50 ID:S5cvMO5U
アソー「我々はけいおん(軽度の音読障害)(自称)である」
652無党派さん:2009/08/23(日) 13:20:52 ID:1c0qbAsf
>>633
懲罰と決算行監は野党がやるのが慣例でないか?
653無党派さん:2009/08/23(日) 13:21:04 ID:Or8u+S8n
>>629
自民に1つもポストを渡さなくて済むのは、自民が何議席以下の場合かな?
654左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 13:21:05 ID:PZALu8Qs
参院で重みのある長老といえばアノ人しかいないでしょう。
655無党派さん:2009/08/23(日) 13:21:22 ID:yDHdLXcl
小沢が階段前でピケ張っていたころが懐かしいな。。。
656熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/23(日) 13:21:34 ID:NimjHQ5r

早く自民党を完全にやってしまわないと野党がなくなって大変なことになるぞ。
ひょっとしたら、民主党の幹部連中はそれを狙って候補者を少なくしたのではないかと
言いたくなるくらい国民には不利益なことが起こりかねない。
657無党派さん:2009/08/23(日) 13:22:09 ID:RvbQX0wC
>>652
むしろやらされ感が強いポストだなぁ…
658無党派さん:2009/08/23(日) 13:22:11 ID:2pBq9K10
自民党は小選挙区全員落選、そして解党、になって民主党一党支配
になると思われる。国会議員の9割以上を民主党で占める事態に
なる。右も左も、嫌米も嫌中も、反日も愛国も、全部民主党員と
なる。外国人からはキチガイと笑われようが、それが日本の本来の姿だ。
659無党派さん:2009/08/23(日) 13:22:13 ID:yDHdLXcl
麻生「我々はとりあえず野党部に入部いたしました」
ぴしっ
660左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 13:22:19 ID:PZALu8Qs
つーかピンさん来年改選だっけ、けっこうな歳だし出るんかな。
661バカボンパパ:2009/08/23(日) 13:22:25 ID:vPbZKQp1
で、柔軟性を取り戻した自民は選挙後民主と連立という流れになる
662無党派さん:2009/08/23(日) 13:22:25 ID:AcysmJA6
>>647
あの小沢が締め切り直前にかき集めたというのを候補者の関係者が書いたので、
直前まで見落としてたのは間違いない。
俺はあと50人くらい立てても良いと主張したのだが・・・ くぅ・・


郵政民営化は、それ自体も失敗したけど、
それよりも、郵政民営化したらよくなるといわれた生活が
逆に苦しくなってることでぶちきれてると思うな。
663無党派さん:2009/08/23(日) 13:22:32 ID:iBQK0KIt
>>639
自治労中心とした民主地方組織の悪質な妨害をはねのけての当選
完全に個人の力での当選であった
664 [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY :2009/08/23(日) 13:23:25 ID:kg8zwRo8
>>633
懲罰委員会くらいはやってもいいw
665研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 13:23:29 ID:NuRMR2uh
>>634
親子の絶縁って難しいんだぞ
自民党政治が家族がどうたら言って改正してこなかったのもある
生活保護を申請しても第一声は「家族に頼れ」だ
666無党派さん:2009/08/23(日) 13:23:39 ID:IsFk3aag
・自転車街宣
・「本人」のぼり
・独特の方言を多用
667無党派さん:2009/08/23(日) 13:23:47 ID:rB54ohUN
閉塞した政治を打ち破ろう 岡田幹事長が神戸市で訴え

>マイクを持った岡田幹事長は、演説の中で「自民党を批判するつもりはない。批判ばかりしていると、
>今の自民党の総裁や幹事長のようになってしまう」と冒頭述べ、批判ではなく、自らの政策を語り、訴える
>ことのほうが重要であると、批判のための批判に終始する最近の自民党に懸念を表明した。

http://www.dpj.or.jp/news/?num=16891

ワロタ
岡田よく言ったw
668無党派さん:2009/08/23(日) 13:24:07 ID:uGC8a5J2
河村の圧勝
川勝の辛勝
この2つは大きかったね
669無党派さん:2009/08/23(日) 13:24:09 ID:yDHdLXcl
あららら
県立岐阜負けちゃった
こりゃ中京にがんばってもらわないと
670無党派さん:2009/08/23(日) 13:24:15 ID:Vol6Gh3r
姫井たんが
いろいろ馬鹿にされてるけど
ヤることヤっていた

今日のベストフレーズ賞
671無党派さん:2009/08/23(日) 13:24:26 ID:uYcg/cWM
>>640
そのネタはもっと書き込まれると思っていたけど
日に1回程度しか見ないな…
やっぱ平均年齢高いのか>このスレ
…いや、40代で涼みや見ている自分が痛い
672無党派さん:2009/08/23(日) 13:24:40 ID:hTVmLWCq
>>653
20議席以下(議案提出権喪失状態)。流石にそれは無いだろう。
超高投票率の場合、公明がそうなるかも知れんけど。
673無党派さん:2009/08/23(日) 13:24:53 ID:Xi/IiSD5
>>647
勝ちすぎ懸念層に配慮の意味も有るかも、リミッター的な。
320以上は国会戦略的意味無いし。
674無党派さん:2009/08/23(日) 13:24:59 ID:KetBbz6x
しかしこんなに議員増えて民主は党本部どうするんだろ
両院議員総会のたびに会場借りないといけなくなるな
675無党派さん:2009/08/23(日) 13:25:00 ID:II2y/uuP
676無党派さん:2009/08/23(日) 13:25:12 ID:AcysmJA6
>>663
そうなんだよね。
民主党の地方組織は腐ってるところも多い。
愛知民主は未だに河村の足引っ張ってる。

今回河村の影響力が増せば多少はマシになるだろうか。
677大公自政権禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/08/23(日) 13:25:32 ID:8rS4fWfs
クックック・・・

日経では民主党の議席予測が300議席前後となっているのはいいとして、議席獲得が確実としてほぼ270議席を固めたと言っているのはどうなのか?
ほぼ確実に固めたというのが表現通りだと、これでは自民党は最大限良くても120〜130議席程度
すごいことだな
678無党派さん:2009/08/23(日) 13:25:40 ID:iBQK0KIt
>>525
「ボクも民主政権つくった当事者だから責任あんだけど、うんたらかんたら」
679無党派さん ◆UVotersb9o :2009/08/23(日) 13:25:49 ID:odcpvDfS
>>671
それが現実になったら、悪夢以外の何物でもないですね。
680無党派さん:2009/08/23(日) 13:25:55 ID:yDHdLXcl
>>671
エンドレスネタは、

40代・・・ビューティフル・ドリーマー
30代・・・ひぐらしのなく頃に
20代・・・エンドレス・エイト

かなあ。。。と。
681無党派さん:2009/08/23(日) 13:26:16 ID:hTVmLWCq
>>660
ピンは2013年改選だよ。それに参院1期なので慣例的には微妙。
江田五月は参→衆→参の出戻りなのでまあいいか、ってことになったけど。
682 [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY :2009/08/23(日) 13:26:34 ID:kg8zwRo8
エンドレスエイトを振っても食いつく人は限られてるだろ。さすがに。
683無党派さん:2009/08/23(日) 13:26:33 ID:o3ywk5PP
衆院議長は渡部最高顧問でいいんじゃないの
684無党派さん ◆UVotersb9o :2009/08/23(日) 13:26:40 ID:odcpvDfS
>>663>>676
ん? 愛知は民社系の牙城でしょ。
685無党派さん:2009/08/23(日) 13:26:59 ID:NrjF92ll
>662
国会の質が落ちるのは勘弁。
あまりに勝ちすぎると、選挙にビビッて麻生の二の舞になる。
四年後もこの議席を維持できるように実績あげる事を目指したほうがいいよ。
さすがに四年後もこの数字とは思えない。
686無党派さん:2009/08/23(日) 13:27:08 ID:rB54ohUN
漆間と佐久間が亡命の準備を始めた模様
687無党派さん:2009/08/23(日) 13:27:21 ID:i/YoN7Cv
政権交代確実だから今回は鳩山幸、菅伸子は表向きは封印したんだな。
そうは言っても、伸子女史は新人のハコモノ講演会の目玉ゲストとして
4年間コツコツ地方を回っていたと思う。
688無党派さん:2009/08/23(日) 13:27:31 ID:uGC8a5J2
参院議長は
経歴的には広中と千葉あたりか
689無党派さん:2009/08/23(日) 13:27:41 ID:unaljcoL
花巻東、全員野球でがんばれ!
690市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 13:27:45 ID:vjZkmx7j
>>676
静岡民主も十分腐ってるわけでねw

県知事選の川勝だって、正直まともな人選じゃないでしょ。
いくら海野が嫌だからって、そこまでするか?って思ったw
691無党派さん:2009/08/23(日) 13:27:53 ID:yDHdLXcl
小沢「我々は何度野党になってのですか。もう野党はこりごりなのです〜。
もう二度と衆議院選翌日の悪夢を繰り返したくないのです。
ぜったい仲間と8/31を迎えたいのです〜。にぱ〜☆」
692無党派さん:2009/08/23(日) 13:27:54 ID:iBQK0KIt
>>676
小沢の地方組織・利権団体偏重が選挙後どうなるかにもかかっている。
693大公自政権禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/08/23(日) 13:28:19 ID:8rS4fWfs
クックック・・・

>>680
うみねこは少し違うか?
694無党派さん:2009/08/23(日) 13:28:21 ID:S5cvMO5U
一万何回かしらんが、そんだけの数失言と敗戦を繰り返したらさすがのアソーも狂うだろw
695無党派さん:2009/08/23(日) 13:29:02 ID:uYcg/cWM
渡部は体調が良くない
横路は大臣に色気だしていまフ
となると、羽田なんだが… 知っての通り、元総理でございます。
綿貫を当選させて、もう一回ってのがいいけどなぁ〜
696無党派さん:2009/08/23(日) 13:29:04 ID:AvaA6onq
>>674
自民党本部のホールを借りればOK
697無党派さん:2009/08/23(日) 13:29:04 ID:AcysmJA6
>>684
そんなこたない。
河村当選後の愛知民主の非協力ぶりはちょっとぐぐれば簡単にわかる。
市民税減税基本条例を見送るなど徹底的な妨害をしている。
698無党派さん:2009/08/23(日) 13:29:12 ID:tIQb3/j/
旧社会系を黙らせるには千葉景子がいいな
699無党派さん:2009/08/23(日) 13:29:30 ID:OpmNW9f3
今日投開票の八代市長選では野党系が勝つ情勢なので、
すでに都市部ではリードしている熊本5区の社民中島は
八代新市長の応援により大票田で自民金子を引き離し来週は小選挙区当選。
700 [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY :2009/08/23(日) 13:29:31 ID:kg8zwRo8
>>685
全くその通りだが,対抗軸が出てこないとなぁ…自民は解体だろうし。
701無党派さん:2009/08/23(日) 13:29:32 ID:iBQK0KIt
>>684
妨害工作は自治労中心
702無党派さん:2009/08/23(日) 13:29:44 ID:Vol6Gh3r
麻生は失言というか地でやってるからな。馬鹿を要職に就けてはいけない
という悪い見本。
703無党派さん:2009/08/23(日) 13:29:47 ID:zkbAnP8V
>>642
おっと、近所さんではないか。
俺も行ってくるかなぁ
704熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/23(日) 13:30:16 ID:NimjHQ5r

共産社民が麻生や鳩山と同じだけ発言する今のテレビ番組はおかしいだろ。
どうしてもそうやるなら幸福とかも出せよ。
国民新党はまだ空気読んでるからいいが、福島は言いたいこと言うだけで議論にならんじゃないか。
705無党派さん ◆UVotersb9o :2009/08/23(日) 13:30:28 ID:odcpvDfS
>>697
わかった。
706研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 13:30:28 ID:NuRMR2uh
>>690
あれは川勝、海野、ナベシューの三角転封でよかった
707無党派さん:2009/08/23(日) 13:30:32 ID:jnuf2mrX
菅伸子は
選挙カーに乗ってまめに選挙区内を走りまわっていたよ。
うちの前の路地まで車入って来たくらい熱心だった
ちなみに東京18区な
708無党派さん:2009/08/23(日) 13:30:37 ID:hTVmLWCq
>>699
おお、社民が選挙区で3議席(重野も勝てば4議席)か?
こりゃ東京8区もますます熱が入るな。
709 [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY :2009/08/23(日) 13:31:07 ID:kg8zwRo8
>>680
すまん。
全部食えるわw

>>693
まぁ,そうだな。
同じカケラの中での話だが。
710左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 13:31:11 ID:PZALu8Qs
小沢なんて死んでも応援せんっつう負け戦大好きジジイなが連合の地方幹部には
いまだウヨウヨいるからなあ。
711無党派さん:2009/08/23(日) 13:31:11 ID:AcysmJA6
>>690
確かに静岡民主もひどすぎる。
本来なら海野はかなり民主党的な人物だったのに、
あれだけ自由に泳がせておいて、直前にはしご外して政治的に殺してしまうのは
明らかにやり方おかしかった。
空港利権に群がってる連合による謀略だよ。


>>692
その点はきっちり監視していく必要があるね。
712無党派さん:2009/08/23(日) 13:31:21 ID:FYZcq1PF
議長は横路だろう、後は…蛤とか?
713無党派さん:2009/08/23(日) 13:31:22 ID:MXBqFac4
>>674
砂防会館でも借りればいいじゃない
714無党派さん:2009/08/23(日) 13:31:24 ID:SNv8pCfs
>>662
だってぶっちゃけ200兆円をアメリカは欲しいじゃん
GSは運用任せてくれって思ってるじゃん
民営化全面凍結っていったらマスコミから直ぐに矢が飛んでくるじゃん
小沢はヒラリーマケインとか要人に何人も会ってんじゃん

みんな合わせて考えれば何とかアメリカに利する形で
郵政民営化問題に話つけてるんじゃ
そしたら政権交代に対してアメリカも前向きに考えるよんとかさ
715無党派さん:2009/08/23(日) 13:31:31 ID:Q4BELIHB
>>701
名古屋市長選で自治労は河村に反対したが、自治労の影響力の
なさが証明された。ほっときゃいい
716無党派さん:2009/08/23(日) 13:31:32 ID:tIQb3/j/
タレント人気の森田健作とどうでもいい秋田知事選以外の主要選挙は
圧倒的に民主勝ちまくり
自民に風を呼び寄せることがとうとう最後まで出来なかったのね
717無党派さん:2009/08/23(日) 13:31:52 ID:Vol6Gh3r
幸福はまだ議席もない泡沫政党だから無視されて当然。
718研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 13:31:54 ID:NuRMR2uh
>>709
オタクじゃねえかwww
719無党派さん:2009/08/23(日) 13:32:17 ID:AcysmJA6
>>680
君といた未来のために ?I'll be back?
は人気がない。
720左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 13:32:24 ID:PZALu8Qs
55年体制の膿そのものだったんだな社会党が。
721無党派さん:2009/08/23(日) 13:32:35 ID:2j0Gd+qs
うみねこネタでも 「自民は絶対に勝てない!!」
722無党派さん:2009/08/23(日) 13:32:39 ID:iBQK0KIt
地方政治は選挙では浄化されない
723無党派さん:2009/08/23(日) 13:33:08 ID:tIQb3/j/
300以上勝たせるということは、自治労の意向が反映されなくて済むんだよ
おまえらだけががんばったんじゃないと
724中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/23(日) 13:33:08 ID:72hG+yXs
>>700
対立軸は国家・権威主義でやるんじゃないの?
今の感じだと。
725無党派さん:2009/08/23(日) 13:33:27 ID:hTVmLWCq
>>716
4月の名古屋に始まりさいたま・千葉・仙台と政令市長選で連戦連勝は凄いな。
県庁所在地レベルだと奈良も。この後も横浜・岡山・神戸と続くけど、神戸は
知事選のことを考えると全く期待出来ないのがorz
726市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 13:33:29 ID:vjZkmx7j
>>708
正直社民は比例苦戦しそうだから、できる限り小選挙区で野党統一で取れそうなところは取っておきたいところだな。
みずぽを増長させないためにもそれが一番効果的だろうし。
(比例の得票数が減った場合自分の来年の選挙に影響するため)
727無党派さん:2009/08/23(日) 13:33:30 ID:yDHdLXcl
>>694
そのなかで、
自民党が第一党をとれなかったのが、3859回
公明党と連立を組まなかったのが256回目と9821回目と15002回目
麻生が総理にならなかったパターンも6回ありうちわけは、小泉再登板、石原jr総理、小池総理、与謝野総理・・・
728無党派さん:2009/08/23(日) 13:33:30 ID:RJ0tip9L
まあ、議長ポストは労組系の上がりになるだろうね。
社会党系と民社党系のタスキ掛けで。
729無党派さん:2009/08/23(日) 13:33:33 ID:tZzhfVVM
 これがキチガイ自民党のキチガイ政治

■キチガイ売国奴
  ・中東の石油利権を失う。
  ・日本沿岸の天然資源を盗られる
  ・北方領土四島返還を放棄
  ・拉致被害者見殺し

■福祉切捨て・国民見殺し
  ・薬害、医療(病人追い出し)、介護、派遣

■人の金を食い潰すキチガイ増税(官僚天下りと共謀)

■そして挙句に財政赤字900兆円(謝罪は?土下座は?)
  (他国なら政府を徹底的に糾弾し追放)
730無党派さん:2009/08/23(日) 13:33:36 ID:DbZpAfkw
>>719
盗作だからな。
731無党派さん:2009/08/23(日) 13:33:43 ID:eMACQK2s
>>720
お前の父ちゃんに握りっ屁をしてやる
732無党派さん:2009/08/23(日) 13:33:52 ID:AcysmJA6
>>685
質を落とさなくても、立派な人は一杯いる。
以前に統一公募で合格したのに選挙区がなかった人や、
公募落選者だけでもまともな人材は一杯いる。
なにより党職員や秘書にも人材は一杯いるんだからそこから各ブロック10人くらいたてておけばよかった。
733無党派さん:2009/08/23(日) 13:33:53 ID:FYZcq1PF
連合も古賀がトップになるし、与党寄り団体として改善してほしいわね
734無党派さん:2009/08/23(日) 13:34:22 ID:S5cvMO5U
本日の徳島新聞は

1区 仙谷、圧倒的な強さ
2区 高井当選圏へ
3区 互角の戦い

はい、3区に資源を集中投下決定です
735無党派さん:2009/08/23(日) 13:34:44 ID:IsFk3aag
今日付の聖教新聞「破邪顕正」
青年が集う第3極
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_176347.jpg
736無党派さん:2009/08/23(日) 13:34:53 ID:uA/sTZR+
たかじん、選挙へGoはじまった。
737無党派さん ◆UVotersb9o :2009/08/23(日) 13:34:55 ID:odcpvDfS
>>711
連合の海野潰しが見え透いていて。
それは参院選で刺客を送り込んだ時点から徹底している。

開票当日と翌日にそれっぽい書き込みが湧いていたけど。
738無党派さん:2009/08/23(日) 13:35:07 ID:iBQK0KIt
>>715
一般国民に対する影響力はないが、小沢を通じて民主党に対する影響力はある。
また、選挙は河村与党面でパスし愛知県政に影響を与え続ける。
739無党派さん:2009/08/23(日) 13:35:14 ID:yDHdLXcl
うみねこはやってないんだが・・・面白いの?
740無党派さん:2009/08/23(日) 13:35:18 ID:AcysmJA6
>>701
自治労は腐りすぎだよな。
民主党は今のところ自治労を押し切っているが、
いつまでも妨害し続けると思うと憂鬱になるね。
741無党派さん:2009/08/23(日) 13:35:18 ID:Or8u+S8n
選挙後の自民は、どこが主導権を握りそう?
742無党派さん:2009/08/23(日) 13:35:43 ID:hTVmLWCq
雛見沢が壊滅した1983年6月下旬は第13回参院選の真っ最中だった。
743無党派さん ◆UVotersb9o :2009/08/23(日) 13:35:50 ID:odcpvDfS
>>720
なんだと。
744 [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY :2009/08/23(日) 13:36:13 ID:kg8zwRo8
>>735
これ,ほとんどの熟語にふりがなふってあるな。
745無党派さん:2009/08/23(日) 13:36:15 ID:yDHdLXcl
>>742
2009.8.30のことを
自民党大災害という
746無党派さん:2009/08/23(日) 13:36:16 ID:AcysmJA6
>>704
最近の熊五郎の発言は賛成出来る発言だらけだわ。
幸福も呼んであげるべきだね。
747無党派さん:2009/08/23(日) 13:36:18 ID:kSqButwD
>>735
露骨に自民党から距離を置きだしたな
748市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 13:36:19 ID:vjZkmx7j
>>711
それが静岡1でみんなの党が候補出すってのにつながっちゃったわけで。
あれは明らかに民主に対する嫌がらせでしょ。
ただでさえ牧野は選挙弱い候補だから。
749無党派さん:2009/08/23(日) 13:36:30 ID:iBQK0KIt
>>723
なぜか組織偏重の小沢戦術がもたらした300議席ということになってしまう。
750東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2009/08/23(日) 13:36:40 ID:93epOh8V
期日前の出口調査してたよ
751無党派さん:2009/08/23(日) 13:36:50 ID:hTVmLWCq
>>741
統一協会じゃね?
752中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/23(日) 13:36:50 ID:72hG+yXs
>>734
後藤田は前の選挙で2万8千票差。
普通なら追いつける差じゃないけど、どうだろうなぁ
753無党派さん ◆UVotersb9o :2009/08/23(日) 13:37:10 ID:odcpvDfS
>>694
まあ、設定上は気付いたのはSOS団の諸君(当然団長は除く)だけで、
他の一般人は何も知らないまま繰り返しているんだけどね。
754無党派さん:2009/08/23(日) 13:37:15 ID:SNv8pCfs
>>673
それもあるんだろ、というかそれだけだと思ってたけど
民主が3分の2を重視してないというのを前のスレで見かけて
何でだろ?と思ってたところに
今日のサンプロのやり取り見てて郵政民営化問題があるんじゃないのかな、と
755無党派さん:2009/08/23(日) 13:37:34 ID:MXBqFac4
>>750
5区民さんは期日前行ってきたんだ
結構人来てた?
756無党派さん:2009/08/23(日) 13:37:34 ID:uA/sTZR+
からすBOY
757無党派さん:2009/08/23(日) 13:37:37 ID:yDHdLXcl
やしきたかじんとか、爆笑太田とか、出馬すればいいのに
758中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/23(日) 13:37:37 ID:72hG+yXs
>>735
朝日も変なのに引用されて大変だなw
759無党派さん:2009/08/23(日) 13:37:51 ID:NrjF92ll
>724
それだと対立軸にならない。
極右VSそれ以外では0.5対99.5になってしまう。
再分配、政府機能と効率的運用、人権保障、対外関係の見直しを軸にしてもらわないと。
760無党派さん:2009/08/23(日) 13:38:02 ID:KetBbz6x
たかじんのVTR読んでる女性ナレーターって
なんか北朝鮮のアナウンサー思い出すんだよなあ
761無党派さん:2009/08/23(日) 13:38:06 ID:Hu1s2E/c
>>699
熊本は1区2区は民主が取りそうな情勢で、4区は自民(園田)がとるのが確実
3区5区は流動的だけど、中島は人吉球磨の農村票を引き剥がしに掛からないと辛い。
762市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 13:38:08 ID:vjZkmx7j
>>737
その辺の書き込みは大体俺がやってるw

結局静岡空港に関する賛否がスタートなんよね。
海野・牧野が反対で、連合が賛成だった。
その結果、連合が海野・牧野に嫌がらせをし続けた…ってのが本当のところ。
763無党派さん ◆UVotersb9o :2009/08/23(日) 13:38:37 ID:odcpvDfS
>>742
初めて参院選で比例区が導入された選挙ですね。

作中の話だと、典型的な自民岩盤地域だったのかな?
764無党派さん:2009/08/23(日) 13:38:41 ID:iBQK0KIt
>>740
小沢が悪い
765無党派さん:2009/08/23(日) 13:38:51 ID:i/YoN7Cv
なんか埼玉県内「森田健作来る」の捨て看板多数。
完全無所属疑惑はお隣埼玉でも広く知れ渡っているわけで、プラスになる
とは思えないのだが。
766無党派さん:2009/08/23(日) 13:39:01 ID:AcysmJA6
>>737
そうなんだよね。
海野叩きのためだけに着てるような奴がごろごろいた。


>>714
いや、国新との協議である程度見直すことまでは決まってる。
アメリカがオバマ政権になってネオコンの影響力が激減しているので、
今のうちに中止することは可能。
767無党派さん:2009/08/23(日) 13:39:13 ID:FYZcq1PF
>>748
土下座できた牧野と土下座できなかった海野
どっちも連合には好かれてないべさ
768無党派さん:2009/08/23(日) 13:39:18 ID:2j0Gd+qs
>>739
常人の神経ではついていけないミステリー(?)作品です。

あと、最新作でかなり性格の悪いキャラ二人組が
「反対するなら対案を出して見ろよ」ゲラゲラ笑う場面が。
769無党派さん:2009/08/23(日) 13:39:19 ID:NrjF92ll
>738
話はずれるが、今回の選挙の結果で河村の影響力は増すから、
名古屋市政は動かしやすくなると思う。
770無党派さん:2009/08/23(日) 13:39:50 ID:uA/sTZR+
投票率あげる方法
勝谷  デコにスタンプ
771無党派さん:2009/08/23(日) 13:39:51 ID:yDHdLXcl
お笑いウルトラクイズに出ていた、公明党の議員は、俺が唯一好きな公明党議員だ
名前忘れた
772無党派さん ◆UVotersb9o :2009/08/23(日) 13:40:27 ID:odcpvDfS
>>704
やはり16党全て呼ぶべきです。

>>762
え、連合のフリをして海野氏を叩いたということ?
773無党派さん:2009/08/23(日) 13:40:28 ID:AcysmJA6
>>727
俺ハルヒ見たことがないから元ネタわからないんだが、
見ておくべき?
774無党派さん:2009/08/23(日) 13:40:33 ID:dkemcaEM
 これがキチガイ自民党のキチガイ政治

■キチガイ売国奴
  ・中東の石油利権を失う。
  ・日本沿岸の天然資源を盗られる
  ・北方領土四島返還を放棄
  ・拉致被害者見殺し

■福祉切捨て・国民見殺し
  ・薬害、医療(病人追い出し)、介護、派遣

■人の金を食い潰すキチガイ増税(官僚天下りと共謀)

■そして挙句に財政赤字900兆円(謝罪は?土下座は?)
  (他国なら政府を徹底的に糾弾し追放)
775無党派さん:2009/08/23(日) 13:40:47 ID:aPjBnkeE
>>771
黒柳明先生
776無党派さん:2009/08/23(日) 13:40:48 ID:yDHdLXcl
>>763
と思うんだけど過激だったしなあ。。。鹿骨と合併してからはどうなったのだろう。
共産や社会だと、そこまで発言権ないでしょ
777無党派さん:2009/08/23(日) 13:40:49 ID:tIQb3/j/
横浜市みたいに党本部介入で市議を黙らせればいい。 次はないぞと脅せ
778無党派さん:2009/08/23(日) 13:40:56 ID:IsFk3aag
>>771
黒柳明だな
779市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 13:41:00 ID:vjZkmx7j
>>761
中島のところに小沢入らないかなあ…農村票引き剥がしなら小沢が行くのが一番よさそうな気がする。

あと康夫ちゃんのところは辻元行けば多分決まると思うんだけどね…これはさすがに苦しいか。
780 [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY :2009/08/23(日) 13:41:10 ID:kg8zwRo8
>>768
消去法的証明は私もいかんと思うわけですよ。
781無党派さん:2009/08/23(日) 13:41:29 ID:KetBbz6x
>>773
見なくていいよ別に
782無党派さん:2009/08/23(日) 13:41:42 ID:hTVmLWCq
>>763
当時の中選挙区だと岐阜2区、今の岐阜4区のあたりです罠。
金子一平の引退直前だったと思われ。話中に出て来る「高速道路の陳情」は
昨年全通した東海北陸道。
783無党派さん:2009/08/23(日) 13:41:58 ID:AcysmJA6
>>762
ちょ・・
名無しで連合支援工作をしてたということ?
784無党派さん:2009/08/23(日) 13:41:59 ID:yDHdLXcl
>>773
どっかなあ。
DVD借りなくても違法に落ちている動画で十分。
785無党派さん:2009/08/23(日) 13:42:03 ID:iBQK0KIt
>>769
なぜか自治労が手柄面する。
官公労の面の皮の厚さを舐めてはいけない。
786無党派さん:2009/08/23(日) 13:42:07 ID:z9IXr1Fl
>>765

それ、自民党?それとも幸福実現党?
787無党派さん:2009/08/23(日) 13:42:15 ID:xUo+S28C
>>623
世界や朝日ジャーナルは読んでなかったのか?
788無党派さん:2009/08/23(日) 13:42:17 ID:Hu1s2E/c
>>773
原作は見ておけ。アニメも出来自体は悪くない。
ハルヒちゃんとかのスピンアウト作品群はどうでもいい。
789無党派さん:2009/08/23(日) 13:42:42 ID:yDHdLXcl
>>775
おおそうであった。
「悪」
の額マークがよかったな。いい時代だった。
790無党派さん:2009/08/23(日) 13:42:45 ID:OpmNW9f3
黒柳って非創価の公明党議員だっけ
791無党派さん:2009/08/23(日) 13:42:45 ID:KetBbz6x
>>788
角川工作員乙です
792無党派さん:2009/08/23(日) 13:42:46 ID:dLYW4dN6
>>773
あの手のアニメは見たもの負け
793市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 13:43:04 ID:vjZkmx7j
>>772
勘違い。
海野支持を明確にして連合叩いてたのが俺。
794東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/08/23(日) 13:43:07 ID:YouRuNZK
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkbILDA.jpg
桃太郎中@谷中
狭い路地になので凄い人w
795東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2009/08/23(日) 13:43:07 ID:93epOh8V
>>755
比較的 家族連れが多かったよ
796無党派さん:2009/08/23(日) 13:43:29 ID:NrjF92ll
>773
昔のSFジュブナイルを読んでいる人は、懐かしい気分に浸れると思うよ。
797無党派さん:2009/08/23(日) 13:43:32 ID:3l2EiKdh
300議席以上取ると各選挙区の支部長を決めるのが大変だな。
コスタリカ方式を採用することになるのかな。
798無党派さん ◆UVotersb9o :2009/08/23(日) 13:43:41 ID:odcpvDfS
>>773
短編だからそんなに時間は掛からないと思いますよ。『涼宮ハルヒの暴走』所収。

ただ、既刊を読んでいることが前提になるので、そこは適当に。
799無党派さん:2009/08/23(日) 13:43:41 ID:O21IB2FY
しかし、これから投票日まで、長い1週間になりそうだな…。
他にも仕事が色々あるのに、全く手に付かない。さっさと
終わって平穏な日々に戻りたいよ…・
800無党派さん:2009/08/23(日) 13:43:45 ID:AcysmJA6
>>764
いや、自治労が腐ってるのは小沢が悪いわけじゃないだろうと。
他に悪い奴が一杯いるわな。

>>748
連合の下らないプライドのためにこのような事態がおきてしまった。
もし静岡落としてたらどうなってたかわからんよ。
801無党派さん:2009/08/23(日) 13:43:54 ID:p/UHycKi
最近、社会福祉士の方から話を聞いた
優秀な人で福祉関連の法律作成にも関わっていて
そのプロセスを聞いたのだが

とにかく官僚支配をどうにかせねばと思ったね
802無党派さん:2009/08/23(日) 13:44:00 ID:jnuf2mrX
>>771
黒柳じゃないの?公明
803無党派さん:2009/08/23(日) 13:44:03 ID:tawUvhok
今朝の党首討論3番組全く見なかったんだか、潮目になりそうなネタあった?
804研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 13:44:14 ID:NuRMR2uh
>>791-792
そうだな
角川はガンダムエースだけでいい
805無党派さん:2009/08/23(日) 13:44:19 ID:kSqButwD
>>794
すんごいなw
806無党派さん:2009/08/23(日) 13:44:22 ID:PefUIxpn
>>740
社民党を吸収したら自治労支持政党が一本化されて
日本全国で同じことが起きるよ
807無党派さん:2009/08/23(日) 13:44:41 ID:AcysmJA6
>>793
だよね。
俺と一緒に書き込みしてたもんね。
ちょっとあせったよ。
808無党派さん:2009/08/23(日) 13:44:56 ID:Hu1s2E/c
>>779
熊本5区は水俣病と川辺川ダムの国政マターが二つもあるから
民主党政権が手っ取り早く手柄を上げるにはもってこいの選挙区なんだけどね。

民主党幹部は誰も来ていないから、小沢も5区は取れないと踏んでいたんだろうね。
809無党派さん:2009/08/23(日) 13:44:58 ID:RnsUkB5s
さすがにFate/Hollowは中田
810無党派さん:2009/08/23(日) 13:45:09 ID:KL0ySW3A
黒柳って矢野と手帳取り合いバトルした元議員の一人というのをどこかで…
811 [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY :2009/08/23(日) 13:45:15 ID:kg8zwRo8
>>804
ちょ,陸さん…
812無党派さん:2009/08/23(日) 13:45:15 ID:yDHdLXcl
>>778
れすとん
813無党派さん:2009/08/23(日) 13:45:16 ID:mnB5Xt21
市民派は普段から名無しになってるのか。
じゃあコテとどう使い分けているのかな
814無党派さん ◆UVotersb9o :2009/08/23(日) 13:45:18 ID:odcpvDfS
>>782
今なら高山市の一部?
815大公自政権禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/08/23(日) 13:45:30 ID:8rS4fWfs
クックック・・・

うみねこなら永遠に8/29と8/30をさまよいそうだなw
まあ麻生太郎ははなからやる気がまるでないのでいくらやっても勝てないだろうが
早くテレビで麻生の苦渋に満ちた表情が見たいなw
ところで落選と同時に引退する大物議員もけっこう出て来るんだろうな
与謝野あたりはもう当選しても引退した方がいいんだろうが
816NPO ◆mj1EgIREMI :2009/08/23(日) 13:45:37 ID:PLWYvh47
1400スレ記念カキコ

老人に狼藉を働く黒い議員イクナイ。
817無党派さん:2009/08/23(日) 13:45:39 ID:hTVmLWCq
>>790
コテコテの創価ですがな。選挙で当落線上だった時に地元の祭りで
御輿を担いだのが謗法だと身内から攻撃された。

で、最近では他の公明OBと矢野絢也宅に押しかけて手帳を強奪したり。
818無党派さん:2009/08/23(日) 13:45:45 ID:AcysmJA6
>>785
河村系の議員も増えるし、
今よりはやりやすくはなるかもしれないが・・・

本当に自治労はガンだなぁ。
819無党派さん:2009/08/23(日) 13:45:47 ID:p/UHycKi
霞ヶ関の官僚は「まあ先生(政治家)はすぐいなくなりますから」
とこうマジで言うらしいね

選挙はなんのためにやっているんだ?
820無党派さん:2009/08/23(日) 13:46:07 ID:xj7Z4Rfk
TBSラジオの武田記者
「勝ち馬に乗ろうという現象が起こるだろう」
821無党派さん:2009/08/23(日) 13:46:12 ID:PefUIxpn
>>746
幸福はまだ政党じゃなく任意団体だから
幸福呼んだら本質党も呼ばなきゃいかんようになる
822中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/23(日) 13:46:17 ID:72hG+yXs
>>811
研究対象なんだよ、きっと。
823東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/08/23(日) 13:46:38 ID:YouRuNZK
824無党派さん:2009/08/23(日) 13:46:40 ID:yDHdLXcl
>>814
ただ有名な話だが、作者は富山県として書いているんだよな
825無党派さん ◆UVotersb9o :2009/08/23(日) 13:46:41 ID:odcpvDfS
>>785
自民党の矢面に立っているのに、自民と一緒になってどうするのよ。

>>793
納得。
826無党派さん:2009/08/23(日) 13:46:47 ID:SNv8pCfs
>>766
いや社民が先に切られるような予想が多いけど
先に切られるのは国民新党のほうかもしれないよ
小沢がどっちに比重置いてるとかこの選挙中の応援の動きで
分かりそうだけど

そしたら東京25区のごちゃごちゃもなんとなく理解できる
827無党派さん:2009/08/23(日) 13:46:59 ID:yvSSKku/
>>800
次スレよろ
できれば実況板に
http://atlanta.2ch.net/kokkai/
828無党派さん:2009/08/23(日) 13:46:59 ID:MXBqFac4
>>795
そうか。ありがとう。
期日前はやっぱどこでも伸びてるんだね
829無党派さん:2009/08/23(日) 13:47:09 ID:Hu1s2E/c
>>791
オレが角川工作員なら
一向に新作を出さない谷川禿を殴っとるわw
830 [―{}@{}@{}-] 炎の川@オフィス ◆.NMZccAvvY :2009/08/23(日) 13:47:18 ID:kg8zwRo8
てか,普通に白川村だろ。
831無党派さん:2009/08/23(日) 13:47:21 ID:smwo9JIr
>>735

おお
832無党派さん:2009/08/23(日) 13:47:38 ID:kSqButwD
>>823
本体はどこにいるんだ
833無党派さん:2009/08/23(日) 13:47:50 ID:AcysmJA6
>>781-798
議員板なのにこんなに見てる人がいるとはwww

とりあえずパラパラと見てみることにするよ。
834RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/08/23(日) 13:47:53 ID:XyKcdjOI
毎日が一番生データに近いので俺は毎日を信じる
あと投票率は72.5%と予想
835無党派さん:2009/08/23(日) 13:47:56 ID:hTVmLWCq
>>782
白川村は合併してない。作者は南砺市の旧五箇村と地続きで
白川郷も富山県だと思ってたそうだが。神主の旧富山2区は定数が
減っただけで今の富山3区と選挙区域が全く同じだったりする。
836無党派さん:2009/08/23(日) 13:48:01 ID:s5qQyfrW
白川って岐阜だろ
837無党派さん ◆UVotersb9o :2009/08/23(日) 13:48:09 ID:odcpvDfS
>>824
飛騨か越中か。

どっちも典型的な自民岩盤。


だった。
838無党派さん:2009/08/23(日) 13:48:10 ID:NrjF92ll
>785
そこまでいくと自民並みに終わっている感があるな。
ただ、小泉的な部分はどうかと思うよ。
意図的に敵を作り出して、それを叩くことで民衆の支持を集めようとする部分ね。
一方的に敵に認定されるほうはたまったものではない。
839無党派さん:2009/08/23(日) 13:48:25 ID:5UlOPvK1
>>771
黒柳は矢野から手帳を強奪した犯行グループの一人
840無党派さん:2009/08/23(日) 13:48:38 ID:Or8u+S8n
自民党54年間の一党優位も、あと1週間で終わりか・・・?
841無党派さん:2009/08/23(日) 13:48:47 ID:PefUIxpn
>>727
>公明党と連立を組まなかったのが256回目と9821回目と15002回目

少なっwwwww
842東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA :2009/08/23(日) 13:48:50 ID:YouRuNZK
>>832
2メーターくらい前
今、2区の候補者が演説開始
843無党派さん ◆UVotersb9o :2009/08/23(日) 13:48:54 ID:odcpvDfS
>>829
実はもう出せるが、角川がじらしているという説をどっかで見た。
844中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/23(日) 13:49:04 ID:72hG+yXs
>>829
角川また作者と揉めてるのか。
され竜騒動もあったというのに
845無党派さん:2009/08/23(日) 13:49:06 ID:yvSSKku/
>>833
コテだと神戸くんがハルヒファン筆頭格かな
846無党派さん:2009/08/23(日) 13:49:36 ID:iBQK0KIt
>>800
腐った組合を偏重しているのが小沢だ。
小沢の回りは利権顔・労組・社民・国新とクソまみれだ。
現状、小沢の党内基盤はクソに支えられているのだが、
選挙後にこれを転換できるかどうかがポイントとなる。
847無党派さん:2009/08/23(日) 13:50:05 ID:s5qQyfrW
>>823
何のお祭りですか?
848無党派さん:2009/08/23(日) 13:50:36 ID:mgE+ueA5
>>819
今後は、「まあ、官僚はすぐにとばされますから」だね
849無党派さん:2009/08/23(日) 13:50:53 ID:yDHdLXcl
>>836-837

作者が勘違いしてたんだとさ。
マジで。
850中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/23(日) 13:50:55 ID:72hG+yXs
>>759
ならなくても、しようとしちゃってるんだから仕方がないじゃん。
851無党派さん:2009/08/23(日) 13:50:59 ID:ir3UgcAX
詳しい方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが。

選挙後、議員の方が初登院するのは何日が予想されますか?

全然わからないものだったらスミマセン。
852無党派さん:2009/08/23(日) 13:51:00 ID:MXBqFac4
夕焼けだんだん人大杉かw
853NPO ◆mj1EgIREMI :2009/08/23(日) 13:51:01 ID:PLWYvh47
話は変わるが、
自民党が野党になっても付いていく忠実な支持者って、どんな人たちだろう?

すごーく数が少ないことだけは容易に想像できるとしても。
854無党派さん:2009/08/23(日) 13:51:17 ID:AcysmJA6
>>826
どっちも力入れてないから切るかもしれないが、
小泉の象徴たる郵政民営化に切り込んでおくのは意味があるので、
アメリカで政権交代が起きた今となっては単独でも見直しするんじゃないかな。
855無党派さん:2009/08/23(日) 13:51:33 ID:dLYW4dN6
第45回衆議院総選挙総合スレ1401
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251003076/
856無党派さん:2009/08/23(日) 13:51:42 ID:OpmNW9f3
民主党の勝敗ライン→戸倉多香子の比例復活

国民新党の勝敗ライン→綿貫の比例当選

社民党の勝敗ライン→小選挙区5議席確保(保坂、辻元、重野、中島、照屋)
857無党派さん:2009/08/23(日) 13:51:43 ID:jnuf2mrX
どうでもいいけど
東欲張 今ブラジル行ってるのな
そのまま向こうに移住しちゃえばいいのにw
858中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/23(日) 13:51:44 ID:72hG+yXs
ヲタネタにたいがい食いつくおいらがハルヒネタに食いつかないのは、原作3巻で見切ったから
859無党派さん:2009/08/23(日) 13:51:45 ID:yvSSKku/
それにしてもこのスレよりエンドレスエイトネタが多いのな
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1250736254/l50
860無党派さん:2009/08/23(日) 13:51:54 ID:RJ0tip9L
利権の権化の小沢が何を言ってるのだ?
861研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 13:52:15 ID:NuRMR2uh
>>822
真面目な話、ガンダムが近未来をどう描くかってのは気になる
児童生徒の興味関心も高い
862無党派さん:2009/08/23(日) 13:52:37 ID:hTVmLWCq
中選挙区時代と全く同じ区域の小選挙区

旧北海道3区=北海道8区
旧東京1区=東京1区
旧東京8区=東京2区
旧富山2区=富山3区

おまけ・旧兵庫5区+三田市・川辺郡猪名川町=兵庫5区
863無党派さん:2009/08/23(日) 13:52:50 ID:yDHdLXcl
角川は、本編をネットで流せよ
京アニは許容しているんだからさ
ハルヒも、らき☆すたも、けいやんも、ネットで広まっていったんだろ

・・・と書きながら、それがまた悪の巣窟ニコニコなんだが・・・。
864無党派さん:2009/08/23(日) 13:53:05 ID:DbZpAfkw
>>835
s/五箇村/五箇山/
865無党派さん:2009/08/23(日) 13:53:10 ID:RJ0tip9L
>>853
財界と宗教界。諸外国の事例からこれは明らか。
866無党派さん:2009/08/23(日) 13:53:32 ID:vIKrtZU7
熊本日日新聞の調査

1区 民主松野安定
2区 民主福島先行
3区 自民坂本と民主後藤が僅差の争い
4区 自民園田安定
5区 自民金子先行
867無党派さん:2009/08/23(日) 13:53:58 ID:yDHdLXcl
>>861
こんど、ガンダム、ユニコーンなんだよな。。。
868無党派さん:2009/08/23(日) 13:54:20 ID:AcysmJA6
869無党派さん:2009/08/23(日) 13:54:56 ID:yvSSKku/
>>865
日本の財界は同友会が民主シフトしているな
宗教界も反創価なところから自民離れしてるし
870無党派さん:2009/08/23(日) 13:55:14 ID:AcysmJA6
>>845
なるほど。

今度神戸君をみかけたら聞いてみます。
871無党派さん:2009/08/23(日) 13:55:14 ID:VF3kEZlD
東京9区だけど、期日前行ってきた。非常に混んでいた。

TBSが出口調査してた。一人1枚のアンケート型。アンケート書いているところを撮影してた。
内容は、小選挙区、比例区、普段の支持政党など。
872無党派さん:2009/08/23(日) 13:55:34 ID:Hu1s2E/c
今日は広小路夏祭り二日目・・・その前に不在者投票に行ってくるわ。
今日から最高裁判所のヤツが可能のハズです。

>>866
ここまでくれば5区も取りたいよね。
親父はどっちに入れるんだろう・・・お袋は自民らしいけど。
873市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 13:55:37 ID:vjZkmx7j
>>853
いないでしょ。
多分、総選挙終わった後からは、自民系会派の地方議員なんか続々と民主に鞍替えすると思うよ。
もしくは無所属になるか。

総選挙終わった後から公示される地方選…それも議会選が楽しみだな。
874NPO ◆mj1EgIREMI :2009/08/23(日) 13:56:06 ID:PLWYvh47
>>865
稲盛みたいな創業者を除いて、経営者なんて野党を応援する自由は持ち合わせていないと思う。
なんかの利益に繋がらなきゃ株主に説明できないんだから。
875無党派さん:2009/08/23(日) 13:56:09 ID:iBQK0KIt
>>862
旧青森2区
旧秋田2区
あたりは?
876無党派さん:2009/08/23(日) 13:56:21 ID:NrjF92ll
>869
残るのはとりあえず、統一、幸福、層化?
幕や?
877無党派さん:2009/08/23(日) 13:56:30 ID:hTVmLWCq
>>864
スマソ。隠岐とごっちゃになってたorz
878無党派さん:2009/08/23(日) 13:56:38 ID:SNv8pCfs
>>854
ほったらかしとかさ。無いのかな
優先順位が低いとか理由はいくらでもつくじゃん

自分は民主の先の参議院、今回の衆議院の大躍進は一にも二にも
年金問題に火をつけたことにあると思ってるから
民主そのものは郵政民営化なんて大した問題じゃないとおもってる
岡田が典型的
879無党派さん:2009/08/23(日) 13:56:48 ID:Q4BELIHB
★080812 通称「金澤」による「民主パナファミマ2ch許さん」マルチポスト報告7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1250015861/l50
★090818 複数 『民主党が政権をとったら、』マルチポスト
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1250604399/l50
★090822 newsplus ネコちん♪ ◆RIaAan710E によるAAマルチポスト
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1250911844/l50
★090822 複数『在日都市伝説〜昭和35年〜』マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1250900651/l50
★090823 複数板 「民主党=日教組は常識だけど」 定型文マルチ報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1250992699/l50
880無党派さん:2009/08/23(日) 13:56:48 ID:AcysmJA6
>>838
ただ、党の基本政策と真っ向から対立するしね。

河村の政策も市民が圧倒的に支持してるのに、
我々は河村さんを支えると決めたわけじゃないとか軽く恫喝してるし。
881研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 13:57:19 ID:NuRMR2uh
>>867
あれはなぁ
ガンダムを前提としたガンダムだろ
いろんな意味でおっさん向けだ
882無党派さん:2009/08/23(日) 13:57:32 ID:dLYW4dN6
>>873
大和田のような一部のキチガイ作家陣は付いていくんじゃないか?
頭悪いから
883無党派さん:2009/08/23(日) 13:57:46 ID:AcysmJA6
>>846
そこまで滅多切りにしたら、
どこに転換したらいいというのだ?
884無党派さん:2009/08/23(日) 13:58:12 ID:NrjF92ll
>874
じゃあ、財界が政界編成を仕掛ける可能性はあるんだね。
松下政経あたりを中核に新党立ち上げですか。
885無党派さん:2009/08/23(日) 13:58:29 ID:yvSSKku/
>>874
同友会は経営者個人の集まりだからなんとかなるって側面はあるな
886無党派さん:2009/08/23(日) 13:58:35 ID:Or8u+S8n
下野した自民党には50年の伝統を誇りに思う人だけが残るだろう
887無党派さん:2009/08/23(日) 13:58:41 ID:A0zU7+z0
次スレはどっちだ
888無党派さん:2009/08/23(日) 13:59:20 ID:iBQK0KIt
民主党の議席が膨れ上がった選挙後こそ、癌摘出のチャンスだ
889左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 13:59:26 ID:PZALu8Qs
静岡新聞1面にも衝撃的な生数字出とるなあ。
比例投票先
   自民 民主
1区 22.9 51.1
2区 23.5 51.9
3区 35.9 42.4
4区 26.4 44.3
5区 25.8 53.9
6区 22.8 55.6
7区 18.2 62.6
8区 25.1 53.4
片山wwwこりゃあ、お塩も産む機械も落ちるわwwwwww
890無党派さん:2009/08/23(日) 13:59:42 ID:yvSSKku/
>>887
早いほうから消化
891 ◆UFoshiFZ9w :2009/08/23(日) 13:59:50 ID:hSk6+G4e
>>846
きみが理想とする政党なんか1000年経っても出来ないよw
892無党派さん:2009/08/23(日) 13:59:52 ID:AcysmJA6
>>878
党内がまとまらなければ積極的には関わらないかもしれないけどね。
最低限不効率が明らかになってる部分まで放置はしないとは思うけど。
893市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 13:59:58 ID:vjZkmx7j
>>884
その辺は昔からよく話が出る。

>>882
まあバカな酷使様とかその御用達作家は付いていくんでしょうけどね。
いかんせん自民の強さってのは、国会議員と地方議員のヒエラルキー的構造にあったと思うんで、
そこが崩壊したらもう無理だろ、って思うんですよね。
894RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/08/23(日) 14:00:14 ID:XyKcdjOI
地元新聞はだいぶ補正かかってるな
example 岐阜4区
毎日:今井と金子が競る
岐阜新聞:金子優勢、今井猛追
895大公自政権禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/08/23(日) 14:00:17 ID:8rS4fWfs
クックック・・・

>>845
ハルヒはたしかアダルトビデオでなかったか?
学生の子たちがそんな話をしていたのを聞いた気が
youtubeで見たとかなんとか
ハルヒはちょっと付いて行けないなぁ
少し動画をみたら訳が分からなかった
896無党派さん:2009/08/23(日) 14:00:24 ID:NrjF92ll
>880
解散して、踏み絵踏ませればいいんだよ。
小泉と同じように見えるが、議院内閣制と直接選挙制の違いがあるからね。
意味が全然違う。
897無党派さん:2009/08/23(日) 14:00:32 ID:jF4F0ZEi
>>889
これはひどい
特に7区w
898無党派さん:2009/08/23(日) 14:00:49 ID:vIKrtZU7
>>872
やっぱり今日の八代市長選が大きな鍵を握りますね。
投票率が11時現在で前回比−5%。さてどうなるやら
899無党派さん:2009/08/23(日) 14:00:53 ID:VnKLmwFa
自民党というのは単なる資本主義体制維持のための政党だったから、
共産化の脅威が消滅した時点で存在意義がなくなったのを、
「自社さ」と「小泉改革」で20年近く延命させてきた。
延命させた分、悲劇的な末路が待ち受けていたというだけだ。

これからが本格的な政党政治の時代。
有権者個々の判断が問われるだろう。
とりあえずどのような対立軸で政党を整理するかだな。
900無党派さん:2009/08/23(日) 14:00:57 ID:l/k/nhL1
>>881
通常、アニメは、うざい父親を排除するために、
戦死させたり、欠損家庭にするわけですが、
ユニコーンは親父や親父代わりがイパーイ
901無党派さん:2009/08/23(日) 14:00:59 ID:OpmNW9f3
こないだ実家に金子善次郎のハガキが届いてたけど浅田次郎とツーショットの写真の下に
「私が信じている政治家は改革派の金子さんだけ」とか浅田のコメントが載ってて笑った。
902無党派さん:2009/08/23(日) 14:01:03 ID:xUo+S28C
>>889
その数字で斉木が城内に負けているというのは可笑しいな
903無党派さん:2009/08/23(日) 14:01:06 ID:AsE0C0uR
あの郵政選挙で自民296をピタリと的中させた議員板カリスマ予想師の
総選挙最新予想キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


18 名前:ミンス党はわしが育てた ◆S3/.7DxKSg [sage] 投稿日:2009/08/23(日) 13:38:45 ID:Q3AnV5DY
ムネヲのエクセルの関数のセルがずれてたので訂正wwwwwwwwwwwwww

      自民 公明  民主 共産  社民  国民 みんな 日本 大地 無所属
選挙区  83   2   197   0    3    4    2    1        8
比例    54   23   82  11    5    2    1     1   1
計     137   25   279  11    8    6    3    2    1    8
904無党派さん:2009/08/23(日) 14:01:09 ID:yvSSKku/
>>895
AVなのはハヒルとかヒハルですね
905無党派さん:2009/08/23(日) 14:01:37 ID:AcysmJA6
>>896
長野県や阿久根市を見ていればわかるが、
直系ばかりで過半数取るくらいのことをしないと、
議会を解散して首長が再選しても、それほど強くないんだよね。
906RAINY DAYS ◆UNJSUkn/rI :2009/08/23(日) 14:02:14 ID:XyKcdjOI
城内と斉木で相当競ってる
907無党派さん:2009/08/23(日) 14:02:18 ID:dLYW4dN6
>>893
まあ俺もあの手の連中が付いていっても何の役にも立たないとは思うけどね

しかし、今度の選挙で自民の仕事の出来る奴らは大抵落選見込みだし
地方議員まで逃げたら選挙後は酷い事になりそうだな
908無党派さん:2009/08/23(日) 14:02:18 ID:Xi/IiSD5
財界がいくら金があって党を立ち上げても、票という実弾がなければ議席なんて取れん。
自民と民主、今だって資金力じゃ圧倒的に自民なんだぞ。
909無党派さん:2009/08/23(日) 14:02:20 ID:Hu1s2E/c
>>895
ハルヒ似のAVはあるよ。
マリみてとか、その辺のニッチ向けのAVは専用ブランドがある。

・・・アイドルマスター似のAVは版権者が動いて潰されたけどな。
910左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 14:02:26 ID:PZALu8Qs
角川ハルヒとか村上ハルヒとかいるだろ。
911無党派さん:2009/08/23(日) 14:02:40 ID:AcysmJA6
>>904
ハヒルとかヒハルとかちょっと見てみたいねw
912無党派さん:2009/08/23(日) 14:02:54 ID:NrjF92ll
>904
ハヒルじゃなかった?
913市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 14:02:56 ID:vjZkmx7j
>>897
町工場の親父しだいですからねえ…静岡7区は。

問題はその親父が城内なのか民主なのか、ってのが見えにくいところ。
914無党派さん:2009/08/23(日) 14:03:47 ID:iBQK0KIt
>>905
選挙制度が悪すぎるからなぁ
地方議会も小選挙区にすれば浄化も早いのだが
915無党派さん:2009/08/23(日) 14:03:49 ID:AcysmJA6
>>902
判官贔屓だろうね。
思想信条よりも、城内がボロアパートで必至に運動し続けたことだけを評価してるんでしょ。
916中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/23(日) 14:04:06 ID:72hG+yXs
>>904
「マリア様がみてる」もたしかパロディAVあったなぁ
917左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 14:04:36 ID:PZALu8Qs
地元民は城内が酷使だなんて知らないしな。
918無党派さん:2009/08/23(日) 14:05:05 ID:HfMWznG1
えー、今朝、自民党のビラが投函されてました。凄いです。
とにかく、自爆としか思えません。表紙こんなんです。

(1) 「知ってビックリ 民主党 これが実態だ!!」、「労働組合が日本を侵略する日」「民主党にだまされるな!」と表紙に大書

(2) 表紙は青地に真紅の血痕が上半分

どう見ても怪文書、というか、住民への嫌がらせ、呪いにしか見えません。
こういうビラこそ、すばらしいと「東京新聞」で褒め称えてた石澤靖治教授。あなた、脳みそ、大丈夫ですか?

919無党派さん:2009/08/23(日) 14:05:08 ID:OoGR6toy
むしろ小選挙区こそが悪なんじゃないかと。
920無党派さん ◆UVotersb9o :2009/08/23(日) 14:05:21 ID:odcpvDfS
>>913
城内に付いたと城内陣営が大喜びしたのは見た。
新聞でも城内氏が軒並みリードとあるから、反郵政を旗印に民主や国民新支持層も食っているのは間違いない。

ネットでの人種差別発言の影響は0に等しいのでしょう。
http://ganbare-kiuchi.com/2009/08/13/645
921無党派さん:2009/08/23(日) 14:05:39 ID:qELp7QOf
>>903
これは現実的な数字だ
マスコミに乗せなれないとこんなところだろうね
922無党派さん:2009/08/23(日) 14:05:46 ID:DCXjxNuU
半世紀以上も溜まったマグマだから吹き上がるときは壮絶だね。
神奈川2区だけど三村と対照的にチーム菅がビラ配りやってても通行人の反応が冷たい。
なんかラノベの話題になってるけど大久保町3部作の知名度はどれくらいあるんだろう。
923無党派さん:2009/08/23(日) 14:05:46 ID:NrjF92ll
すごいヲタ率だなw
924無党派さん:2009/08/23(日) 14:05:52 ID:AcysmJA6
>>914
ただ、地方自治に小選挙区は全くふさわしくない制度ではあるんだよね。
基本的には政党が党議拘束かけたりすることの方が間違ってるんだし。

首長の権限を更に強化したり、重要政策は直接投票出来る制度を作るなどした方が良いと思う。
925無党派さん:2009/08/23(日) 14:06:11 ID:hBpWKgml
nhkのアンケートきたけど長いな
926中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/23(日) 14:06:15 ID:72hG+yXs
ところで次スどうするの?
927無党派さん:2009/08/23(日) 14:06:22 ID:yvSSKku/
涼宮ハヒルのレビュー
ttp://tyodai.blog47.fc2.com/blog-entry-65.html

このブログはこんなんばっかりですw
ttp://tyodai.blog47.fc2.com/blog-category-9.html
928無党派さん:2009/08/23(日) 14:06:29 ID:tIQb3/j/
バカ記者の情勢調査のせいでせっかくの生数字が予想に生かされない事実
おまえらは余計なことしなくて良いから生数字を出せ
929無党派さん:2009/08/23(日) 14:06:43 ID:Adj+Yraf
細川内閣を組閣した時に
殿「アメリカの大統領補佐官みたいな役職が欲しい」
小沢「組閣人事で総理大臣補佐官を任命した」
官僚(内閣府)「そんな法律は無い」
殿「でも任命した」
官僚(宮内庁)「陛下の認証式にそいつは呼ばない。そんな法律無いから」
官僚(法務省)「任命したいなら総理大臣補佐官を任命する法を作って下さい」
官僚(財務省)「総理大臣補佐官に特別報酬は出ません。法を作って下さい」
官僚(内閣府)「権限の無い人の指示には従えません。法を(略」

4か月後

殿「総理大臣補佐官を解任する!」
官僚「制度上、法律ではそんな人初めからいなかったことになります」

というコントがね。

-----------------コピペ

これは事実?
930無党派さん:2009/08/23(日) 14:06:53 ID:xkUwnT3j
アンダードッグが強いのかバンドワゴンが強いのか今現在の国民性に興味があるな。
931無党派さん:2009/08/23(日) 14:07:08 ID:qELp7QOf
>>918
うちにも届いた
知ってびっくりしたのは、自民党の正体の方だよ
932無党派さん:2009/08/23(日) 14:07:22 ID:SNv8pCfs
>>892
その党内がまとまらなければも演出の紛糾とかね
同じような光景を麻生政権で何度も目にしたわけで

まああんまり陰謀論広げてもしょうがないから
このへんにしとくけど、切られるのが社民が先か国民が先か
小沢はどっちに比重を置いてるのかに視点を置いて見るのも一興じゃないかと
933無党派さん:2009/08/23(日) 14:07:25 ID:yvSSKku/
934無党派さん:2009/08/23(日) 14:07:56 ID:iBQK0KIt
>>924
そんなことないでしょ。
職域と労組の利権顔ばかりなんだから。
この辺を浄化する策を講じないと
935無党派さん:2009/08/23(日) 14:07:59 ID:5UlOPvK1
比例は民主で小選挙区は城内ってのがかなり多そうな悪寒
936東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2009/08/23(日) 14:08:08 ID:93epOh8V
自民党のネットCM『ブレフォー』初めて見たけど 呆れたわ
(小沢さんと兄鳩はすぐわかったが・・・)
937NPO ◆mj1EgIREMI :2009/08/23(日) 14:08:12 ID:PLWYvh47
>>918
僕が自民党の終わりを実感したのも、そのシリーズのビラがきっかけだ。
938左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 14:08:18 ID:PZALu8Qs
修ちゃん8区だと斉藤進の選挙カー乗って手振ってんだけどな。
まあ、市長を民主が抑えた力が大きいね。
939中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/08/23(日) 14:08:27 ID:72hG+yXs
>>928
おまえ、「生」とかたいがいにせんと龍馬みたいに苦労するぞ
940無党派さん:2009/08/23(日) 14:08:27 ID:uGC8a5J2
>>929
田中秀征ですね
941無党派さん ◆UVotersb9o :2009/08/23(日) 14:09:14 ID:odcpvDfS
>>915
単なる判官贔屓なら、共産はもっと勝てるはず。
942無党派さん:2009/08/23(日) 14:09:37 ID:pE/LYx9d
943無党派さん:2009/08/23(日) 14:09:50 ID:AcysmJA6
>>934
市区町村レベルで小選挙区にやると、
町内会長が無投票当選続出とか、
ご近所で対立とかになるんだよ。
選挙やるにはあまりにも単位が小さすぎる。
944無党派さん:2009/08/23(日) 14:09:57 ID:Or8u+S8n
バンドワゴンなら民主が圧勝して
アンダードッグなら自民が善戦するけど
普通なら与党はバンドワゴンを期待するのに
逆にアンダードッグに頼らざるを得ないとは
日本の議会史上で最弱の与党では・・・?
945無党派さん:2009/08/23(日) 14:10:31 ID:HfMWznG1
>>931>>937
ちなみに、俺は賃貸マンションに住んでて、1Fの総合玄関に住人全員のポストが置いてある。
で、その1Fにあるゴミ箱は、すでに、自民ビラで溢れ返ってたw 
946無党派さん:2009/08/23(日) 14:10:58 ID:AcysmJA6
>>941
共産は組織があるから。
城内は孤独な戦いを続けてるという点で差がある。

ま、実際は孤独ではないんだが、そういう演出が上手く出来てるということ。
947無党派さん:2009/08/23(日) 14:11:26 ID:yvSSKku/
>>944
しかもアンダードッグは国・社・日・大・みにも行くからなー
948無党派さん:2009/08/23(日) 14:11:45 ID:qELp7QOf
>>929
今度はこうなる

鳩「アメリカの大統領補佐官みたいな役職が欲しい」
小沢「組閣人事で総理大臣補佐官を任命した」
官僚(内閣府)「そんな法律は無い」
小沢「すでに法案はあるから安心しろ。民主党は官僚無しで法を作れる」
949左巻 ◆Moon.FA.t. :2009/08/23(日) 14:11:46 ID:PZALu8Qs
>>945
集合受箱はやる気ない運動員の格好のカモだからな。
950無党派さん:2009/08/23(日) 14:11:50 ID:+BZ4Zv/J
ウヨカルト政党化した自民が二大政党の一方なんて勘弁してくれw
951無党派さん ◆UVotersb9o :2009/08/23(日) 14:11:57 ID:odcpvDfS
>>946
弱くない人間が弱いフリをすると効果絶大、というわけですね。
952無党派さん:2009/08/23(日) 14:12:15 ID:rsQwWchE
「えむ すくらんぶる」とか。
953無党派さん:2009/08/23(日) 14:12:31 ID:709iTDtK
民主党400議席は堅いよ。
954無党派さん:2009/08/23(日) 14:12:34 ID:xUo+S28C
オレのところには
共産党からのビラとハガキしか来ていない
投票依頼の電話もない
955無党派さん:2009/08/23(日) 14:12:56 ID:Fd9bLklo
400人ぐらいたててもよかったのにね。
956無党派さん:2009/08/23(日) 14:13:00 ID:Hw4/X21K
>>918
片山(蛇)の年金アジビラを遥かに超越した。
957無党派さん:2009/08/23(日) 14:13:16 ID:rsQwWchE
>>943
市町村区レベルは非拘束名簿式比例代表がいいと思うんだけどな。
958無党派さん:2009/08/23(日) 14:13:17 ID:iBQK0KIt
>>943
それでいいんじゃない?
それに市町村合併で、自治体はかつてより大きいわけだし
959無党派さん:2009/08/23(日) 14:13:41 ID:vlf3Xq1M
>>953
全盛期のイチローかよ
960市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 14:13:49 ID:vjZkmx7j
>>949
逆にやる気ある奴は個別の郵便受けに入れようとして住民とトラブるw

まあ立川の自衛隊官舎のやつなんぞはあからさまな自衛隊員の家族に対する嫌がらせみたいなもんだけどなw
961無党派さん:2009/08/23(日) 14:13:58 ID:wdkCRFNE
アンダードッグには石を投げる。
962無党派さん:2009/08/23(日) 14:14:11 ID:HfMWznG1
>>956
片山なんて全然メじゃないね。今回のビラの担当者、誰だよw
クビが飛ぶじゃすまないぞ、これ。
963NPO ◆mj1EgIREMI :2009/08/23(日) 14:14:11 ID:PLWYvh47
>>950
当面、二大政党は死語と化すんじゃないかな。
964無党派さん:2009/08/23(日) 14:14:16 ID:yvSSKku/
>>952
えむ すくらんぶるは笑えた!
そっくりキャラ1人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
965無党派さん:2009/08/23(日) 14:14:17 ID:uGC8a5J2
自民は93年の社会党並みに大敗して
最後は社民党レベルの議席の極右政党化でしょ

日本に2大政党制は無理なんだよ
966無党派さん:2009/08/23(日) 14:14:50 ID:OpmNW9f3
茨城が民主党全選挙区制覇の勢いってのはすごいね
967無党派さん:2009/08/23(日) 14:14:56 ID:rsQwWchE
>>948
まじめに「大臣補佐官」を置くときには、そういう会話があるんだろうなあ。
968市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 14:15:03 ID:vjZkmx7j
>>957
あまり意味がないでしょ。
969無党派さん ◆UVotersb9o :2009/08/23(日) 14:15:10 ID:odcpvDfS
>>960
相手が自衛隊だから捕まったと警察も公言していますな。

嫌がらせが問題というなら、自民党のビラの方が一万倍くらい問題と思うが、
誰もつかまらんのでしょうね。
970大公自政権禍津YHVH大神官 ◆1D.es.SOKA :2009/08/23(日) 14:15:27 ID:8rS4fWfs
クックック・・・

細田は自民党制作の民主党正体ビラとか、CMとかを膝を叩いて笑って見てるんだろうなー

あのジジイはそういうの好きそうだ
中身以前に、論調やロゴが右翼や革命的マルクス主義極左ビラそっくりで、手に取った瞬間嫌悪感が湧くのが普通の人の反応というのがわからないのか
わからないんだろうな〜
品位が感じられない怪しげな政党=自民党という印象が根付くだけなのに
20人の票を失って一票を得るようなもの
しかもその一票はネトウヨだから選挙行かないしw
971無党派さん:2009/08/23(日) 14:15:29 ID:D4bIDIsw
>>965
参院選前には野党で選挙協力が成立するからまあ大丈夫
972無党派さん:2009/08/23(日) 14:15:35 ID:Or8u+S8n
>>947
バンドワゴンは民主だけ
アンダードッグは自民、公明、社民、国新、新日、大地、みんななど・・・(民主以外全て)
973無党派さん:2009/08/23(日) 14:15:46 ID:NrjF92ll
自民は感性が完全にネトウヨとシンクロしている。
シンクロ率200パーセントだよ。
俺はネット工作で活躍したネトウヨの相当数は自民関係者だと思ってるし、
麻生政権は自分たちが作ったと自負している彼らの動きを党内良識派は
とめる事ができないでいると思う。
また、彼らに同調している「ネットで真実に目覚めた」議員が、いまだに
党内主導権を握っていると思う。
それに、議員たちは選挙区貼り付けで、身動きができず、中枢はネトウヨ
のパラダイスになっていると思う。
予算もまだ潤沢だろうし、それを狙う代理店なんかが、ネトウヨに取り入って
金巻き上げている状態じゃないかな?
壷売りが壷買いに嵌っているw
974無党派さん:2009/08/23(日) 14:15:47 ID:qELp7QOf
>>965
二大政党をやるには、人材が足りないんだよね
975研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 14:15:54 ID:NuRMR2uh
小選挙区制で2人の民主党議員を出す

これをキャバで実話にしたから
復党とかいう外道の裏道使わずにだよ
976無党派さん ◆UVotersb9o :2009/08/23(日) 14:16:02 ID:odcpvDfS
>>963
まだ自公が負けたわけではないので仮定の話になるが。

そのあたりはさらに次の総選挙も込みで、初めて判断できる話かと。
977市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 14:16:13 ID:vjZkmx7j
>>963
つうか民主の一党支配ってのも疑問なんだけどなあ…
978無党派さん:2009/08/23(日) 14:16:18 ID:wdkCRFNE
>>962
有村あたりかな。広報にいるらしいし。
979無党派さん:2009/08/23(日) 14:16:26 ID:5O1r/t/p
1400スレ記念カキコ
とにかく自公の老害とか居なくなるといいね・・・
980無党派さん:2009/08/23(日) 14:16:29 ID:AcysmJA6
>>957
わざわざ政党を入れる意味が・・

最低単位の自治体選挙は政党をなくすくらいでいいと思うんだけどね。
981無党派さん:2009/08/23(日) 14:16:34 ID:Hw4/X21K
>>962
日教組編で過激な性教育が云々だから山谷は確実に絡んでるはず。
982熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/23(日) 14:16:35 ID:NimjHQ5r
>>965

必ず民主が分裂しますが。
983無党派さん:2009/08/23(日) 14:16:39 ID:NrjF92ll
>943
そうなると住民投票で政策を決めるほうが早道なのかな?
984無党派さん:2009/08/23(日) 14:16:45 ID:HfMWznG1
>>972
野党ならアンダードッグは期待できるけど、与党にアンダードッグはなかなか付かんだろう。
985無党派さん:2009/08/23(日) 14:16:56 ID:yvSSKku/
比例代表併用制にして二大ブロック制にしよう
986無党派さん:2009/08/23(日) 14:17:20 ID:dLYW4dN6
>>979
むしろ害毒だけ残るという恐ろしい結果に
987無党派さん ◆UVotersb9o :2009/08/23(日) 14:17:35 ID:odcpvDfS
>>981
土屋さんと愉快な仲間達も…

いくら何でも土屋議員本人ではないと思うが、お仲間の古賀さんとか。
988無党派さん:2009/08/23(日) 14:17:38 ID:HfMWznG1
>>978>>981
ウヨキュアか・・・なるほどw
989無党派さん:2009/08/23(日) 14:18:02 ID:neHd6HgY
1000なら投票率88%
990無党派さん:2009/08/23(日) 14:18:10 ID:AYh7G1Ca
民主分裂で二大政党が理想だろう
自民はいらねえ
991市民派さん ◆4QFGJ91vGw :2009/08/23(日) 14:18:46 ID:vjZkmx7j
>>969
立川テント村の連中がそりゃあ自衛隊の集合住宅の部屋の前までやってくりゃ、嫌がらせに等しいですってw

まあ個人的にはあれは無罪だとは思うけどねえ…
でも政治活動だから無罪じゃなくて、法益侵害性が小さいから無罪であって、
民事的には自衛隊官舎の住人は立ち入り拒否を求める権利はあると思うんですけどね。
992無党派さん:2009/08/23(日) 14:18:52 ID:iBQK0KIt
民主がクソを切り捨てて、自民にくっつければいい。
993無党派さん:2009/08/23(日) 14:19:08 ID:AcysmJA6
>>983
重大なテーマについては住民投票するべきだと思うよ。
どうしても間接民主制に拘らないといけないという根拠はほとんどないし。
994研究立志編(旧・陸の炎) ◆sK0Q25KHF2 :2009/08/23(日) 14:19:15 ID:NuRMR2uh
>>981
衣里子とえり子何故差がついたか慢心環境の違い
995無党派さん:2009/08/23(日) 14:19:27 ID:NrjF92ll
>969
住民から苦情が殺到しているだろうし、野党化するから事情が違うと思う。
やりすぎた何人かは捕まると思うよ。
可哀想なのは、戻る場所があるかどうかわからないところ。
996熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/08/23(日) 14:19:36 ID:NimjHQ5r

自民は社民化してイデオロギー小政党になって、民主は自由党と民主党に分裂。
後は二大政党制が永続的に続くというシナリオ。
997無党派さん:2009/08/23(日) 14:20:10 ID:iBQK0KIt
>>983
地方議会なんていらんわな
998無党派さん:2009/08/23(日) 14:20:12 ID:j5z6sNvo
>>1000なら
小宮山(規制)落選
民主党300議席
999無党派さん:2009/08/23(日) 14:20:12 ID:yvSSKku/
1000ならID:EQdNRwILはNG
1000無党派さん:2009/08/23(日) 14:20:49 ID:NomKHC1A
>>735
あんたんとこが一番露骨に笛を吹きまくってますがな。
自分の頭で考えずに他人の笛に踊ってるのは、あんたんとこの信者さんですがな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。