■児童ポルノ法を緩和する政党が勝つ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
180無党派さん:2010/04/10(土) 17:53:46 ID:YfubeWNd
【政治】売国的な法案許さぬ…平沼新党旗揚げ会見

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270887910/
181無党派さん:2010/04/11(日) 07:25:09 ID:PWeQ2ZJn
実在する人間と非現実とか意味不明な解釈は分けてくれ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1270916943/
182無党派さん:2010/04/13(火) 18:13:48 ID:z+mApD5Q
てか、自民党が規制反対派だと思ってた。
183無党派さん:2010/04/13(火) 18:18:15 ID:fuiMkJYN
関係ないだろ
184無党派さん:2010/04/13(火) 19:28:45 ID:DgVWWlqi
★舛添氏、新党にらみ連携模索 大阪、宮崎知事と

 自民党の舛添要一元厚生労働相が夏の参院選前の離党、新党旗揚げを視野に入れ、
橋下徹大阪府知事や東国原英夫宮崎県知事との連携を模索し始めたことが13日、分か
った。複数の党関係者が明らかにした。

■ソース(共同通信)(04/13 18:16)
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041301000832.html
185無党派さん:2010/04/14(水) 05:40:49 ID:2NzuIr5B
石原もそうだが規制言い続けてんのは自公だろ。今更なにを。
186無党派さん:2010/04/15(木) 09:53:37 ID:JolAYNWQ
格差社会を推し進めている政党が子供を守りたいなんて白々しい。
保守がやることには裏がありそう。言論規制が狙いダナ。
187無党派さん:2010/04/15(木) 16:30:18 ID:m7rsB5X/
神道精神が子供を性の対称にする風潮を是認し、
基督教精神が独善的な過保護を推進している。
残念ながら今の日本は擬似アメリカや。
悪い意味での子供の救済がギスギスした社会を生むかもしれへん。
188無党派さん:2010/04/16(金) 05:10:35 ID:1LmazCYb
2007年の殺人件数は戦後最低 昔はよかったとか大嘘

いいニュースは伝えず、不安を煽るだけのマスコミ。
今が最低な時代かのように報道するマスコミ。
「昔はよかった」なんてのも大嘘。
昭和30年代の殺人事件は今の倍。その他の凶悪犯罪もいまの数倍。
少年犯罪発生率も子供を狙った犯罪も「古き良き時代」なんて言われた昔の方が圧倒的に多かった。
人口は今より少ないのに。マスコミはなぜいまが絶望の時代のように報道するのか?
参考URL
ttp://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480063359/
(↑このスレのバイブル布施克彦著「昭和33年」)
ttp://find.2ch.net/enq/result.php/21207/l50
ttp://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/51518805.html
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806713554/syounenhanzai-22

・2007年の殺人件数(1199件)
・2008年の殺人件数(1297件)
統計を見たらH.20年の殺人は1297件
去年よりは多いが最低ラインだな
凶悪犯罪の認知件数は5年連続減少
犠牲者数は未確認だし殺人以外は警察の方針で数字が変わりやすいから一概には言えないが、
人間の体感なんて当てにならないことが今回も証明されたな

189無党派さん:2010/04/16(金) 05:11:29 ID:1LmazCYb
552 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/12/20(木) 09:21:19 ID:cFKmdXiJ
むしろその「自殺率」の問題から国民の目をそらすために
「規制すれば犯罪が減る」という風潮を政府が作り上げようとしている
気がする。

もし「世界でワースト部類の自殺率」が国民の目を引けば
政府が進める規制緩和や労働時間制限の撤廃に対する反発が大きくなる
経団連との関係を強化したい政府にとってそれは何が何でも
避けたいのだろう。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1265556812/
http://changi.2ch.net/test/read.html/sakura/1166769012/l50
190無党派さん:2010/04/16(金) 05:13:47 ID:1LmazCYb
>>189
自殺
こちらに関しては1998年から急増した後、高止まり状態。
特に春や初夏に多い。世界的に見ても異常な多さ。
http://www.kyudan.com/data/jisatu.htm
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2740.html

565 :おさかなくわえた名無しさん:2010/02/24(水) 11:00:05 ID:uOb9cJxw
このまま拡大されれば当然、下記のような事態も起こり得る。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198749883/480
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198749883/456-460
191無党派さん:2010/04/16(金) 05:20:05 ID:1LmazCYb
>>148>>149
民間刑務所・市場原理主義推進派とも被っているからな。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1257586556/57-59
192無党派さん:2010/04/16(金) 13:08:25 ID:FmY7OSgb
第174回国会 第63号
平成22年4月15日木曜日

委員会

○明16日次のとおり開会する。
 ▲法務委員会  午前9時 第14委員室
    会議に付する案件
   刑法及び刑事訴訟法の一部を改正する法律案(内閣提出第五三号)(参議院送付)
   児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関
   する法律の一部を改正する法律案(高市早苗君外三名提出、第百
   七十三回国会衆法第五号)
   裁判所の司法行政に関する件
   法務行政及び検察行政に関する件
   国内治安に関する件
   人権擁護に関する件


第174回国会 衆議院公報第63号 委員会
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kouhou.nsf/html/kouhou/4BCC26_174415.htm
衆議院TV
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.php?u_day=20100416
第174回国会 法務委員会 第7号(平成22年4月16日(金曜日))
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000417420100416007.htm
193無党派さん:2010/04/16(金) 13:17:32 ID:H4lVpg4/
ドラエモンの静ちゃんの入浴シーンは児童ポルノ?
194無党派さん:2010/04/18(日) 08:22:48 ID:W0xarjFV
Q.3 これまで親子で楽しんできた「ドラえもん」など著名な漫画でも、「しずかちゃんの入浴シー
ン」など子供の裸の描写が出てくるものがあります。こういうものを子供たちは見られなくなるので
すか?

A.・ 「成人コーナー」への区分陳列をお願いするのは、18 歳未満として描かれている青少年の
キャラクターに対する、「性交(セックス)又は性交類似行為(フェラチオ・アナルセックスなど)」
を直接、明確に 描写した漫画等に限定されます。
・ したがって、単なる子供の裸や入浴シーンが該当する余地はありません。
・ また、「性交又は性交類似行為」についても、読者の性的好奇心を満足させることを目的とし
て、不当にその行為を賛美し、誇張して描いたものに限定し、単なるベッドシーンや、主人公
が性的虐待を受けた体験の描写がストーリー上含まれるだけで対象とされることはありませ
ん。
195無党派さん:2010/04/19(月) 12:54:25 ID:q6luNzRz
・<テレビウォッチ> トップで取り上げたのは愛知・豊川市で起きた忌まわしい事件。
 15年引きこもり生活をしていた男(30)が同居中の家族5人を次々に刺し、父親(58)と
 姪(1)を死亡させ、母親(58)、弟(22)とその内縁の妻(27)に重軽傷を負わせ、なおかつ、
 家に放火したのだ。男は殺人の容疑で送検されたという。

 番組によれば、男は父親の給料を管理、父親に5万円、母親に4万円渡し、残りを自分が
 取っていた。その上、父親名義のクレジットカードをつくってネットで買い物をし、2、3百万円の
 借金があった。たまりかねた父親がネットの契約を解除したことに腹を立てて犯行に及んだらしい。
 父親の兄の話では「おまえらなんか刺して火つけるぞ」と男は脅していたそうだ。

 夏野剛は「ネットや携帯でコミュニケーションできちゃうから寂しさは感じないだろうけど、
 現実には限度がある。ネットがなければ生きて行けないと思っていたところに回線を切られて、
 相当、プレッシャーがあったと思う。自分にとっての命綱を切られて逆上したのだろう」とコメント。

 ピーコは「想像でしかないけど」と前置きして「人を刺したり、命を奪ったりするのは、よほどの
 パワーがないとできない。5人を刺して父親と赤ちゃんを殺しちゃうような逆切れはそんなに
 持続できない気がする。家族は、引きこもり、わがままを許していたのか、そこのところが
 分からない」とした。

 家族は事件の5日前から9回、警察に相談を持ちかけ、パトカーも出動したようだ。
 が、「家庭内のことだから穏便に片づけてください」(夏野)と、警察も積極的には介入
 しなかったのかもしれない。

 小倉智昭は「この状況で容疑者の名前を発表しちゃってよかったのか」と述べたが、この発言には
 首をかしげたくなった。
 http://www.j-cast.com/tv/2010/04/19064767.html
196無党派さん:2010/04/20(火) 00:16:43 ID:ng3cNTL+
現行児ポ反対派も署名運動を開始
http://www.shomei.tv/project-1510.html

児ポ改悪反対派も協力してやったらどうだ。
くれぐれも芸術だけじゃなくエロも守れなんていう厚かましいことは言いに行かないように。
(特に現行児ポ緩和法で保護されない事になっているエロは規制されることになるだのなんだのあり得ない事をねつ造してまでエロを守れとか言いにいったバカなエロゲユーザー達)
エロを守りたいなら自分達でやればいいんだから、それを自分でやらないでおいて誰かにやってもらおうとはするな。
肉屋を応援する豚は他人から失笑されるけどな、厚かましい豚も他人からは嫌われるぞ。

芸術は現行児ポ反対派を中心に守る。
エロは児ポ改悪反対派を中心に守る。

うまい具合に役割分担ができてるんだから、各々が自分の役割を果たせばいいんだよ。
197ハゲ新党は??:2010/04/21(水) 17:06:25 ID:3ATPvAqk
★舛添氏離党へ 週内の新党発足目指す

・自民党の舛添要一前厚生労働相が週内の新党結成を目指し、離党の準備を進めていることが
 21日、わかった。自民党と改革クラブの参院議員が参加を決めており、すでに政党要件を
 満たすために必要な国会議員5人を確保。さらに数人の参加も見込まれ、10人前後で
 結党する見通しだ。

 参加を予定しているのは、舛添氏のほか、自民党の矢野哲朗前参院国対委員長、
 改革クラブの渡辺秀央代表、荒井広幸幹事長、山内俊夫氏の計5人。
 自民党には参加を検討している参院議員が複数いるという。一方、改革クラブに所属する
 大江康弘参院議員と中村喜四郎衆院議員は個々の事情により参加しない。

 舛添氏はこれまで、夏の参院選で自民党が勝利を収めるためには執行部の刷新が
 必要だと訴えてきた。しかし、谷垣禎一総裁は執行部刷新を否定。矢野氏らも鳩山政権の
 失態を攻撃できない参院幹部の交代を水面下で求めたが実現しなかった。

 一方で、自民党内で舛添氏の言動への批判が高まり、同氏はこれ以上党内で政治活動を
 続けるは困難になったと判断。渡辺氏らと協議した結果、参院で鳩山政権を倒す勢力の
 結集が必要と判断した。

 政策は、法人税減税や研究開発部門への投資促進による経済成長と、その後の社会保障
 体制の充実、教育などの構造改革を軸に調整している。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100421/stt1004211533004-n1.htm
198無党派さん:2010/04/21(水) 22:18:19 ID:c3Z8H1C7
比例区は社民党にします
199無党派さん:2010/04/25(日) 11:08:52 ID:45MSbXTX
★新党改革 候補者を公募へ

 舛添・前厚生労働大臣らが結成した「新党改革」は、夏の参議院選挙に、
比例代表と選挙区を合わせて30人程度の候補者の擁立を目指す方針で、
近く公募を始めることにしています。

 舛添・前厚生労働大臣ら6人の参議院議員は、23日、自民党と国会で統一会派を組んできた
「改革クラブ」の名称を変更する形で「新党改革」を結成し、代表に舛添氏が就任しました。

 舛添氏は、記者会見で、夏の参議院選挙について、「十分な発言力を持ち、最低でも
『新党改革』の政策や意見を無視すれば、参議院は動かないというだけの議席数を目指したい」と述べました。

 舛添氏は、24日未明、記者団に対し、参議院選挙に比例代表で20人程度、選挙区で10人程度の、
合わせて30人程度の擁立を目指す方針を示し、近く公募を始め、クリーンな政治の実現や、
日本の国際競争力の強化など、党の政策に賛同する候補者を募ることにしています。
さらに、舛添氏が、自民党で開いていた勉強会に参加している前衆議院議員の中からも、
候補者を擁立したい考えです。

 「たちあがれ日本」も、26日から来月18日まで公募を行うことにしています。
平沼代表は、比例代表に15人以上の候補者を擁立し、定員が複数の選挙区にも、
積極的に擁立したい考えで、公募以外に、平沼氏や、共同代表の与謝野元財務・金融担当大臣、
発起人の石原東京都知事らが、擁立作業にあたることにしています。

 東京・杉並区の山田区長が党首を務める「日本創新党」は、
15人程度の候補者を擁立したいとして、今月21日から公募を始めています。
また、代表幹事の中田・前横浜市長が、地方議員や若手経営者らと会談を続けているほか、
地方自治体の長らがメンバーの支援組織からも、擁立を模索しています。

NHK http://www.nhk.or.jp/news/html/20100424/k10014056841000.html
200無党派さん:2010/04/26(月) 18:58:29 ID:LGYD0VeI
200(σ´∀`)σ ゲッツ!!
200キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
200いい
201無党派さん:2010/04/27(火) 03:52:49 ID:M7ejFkcW
お前ら騙されるな!!萌え産業は全部反日ブサヨク勢力の陰謀だ!!!!

児童ポルノ規制派は愛国自民党に多く規制反対派は売国ミンスに多い
非実在規制の条例を出そうとしてる東京都知事の石原慎太郎は
中国や韓国を堂々と批判するまっとうな憂国の士

一.萌え美少女物の漫画やアニメやゲームに熱中する萌えオタは
   現実の女とつき合わず結婚せず子供も作らないから
   萌えオタが増えれば日本の少子化が進み将来日本は滅亡する

二.萌え美少女物の漫画やアニメやゲームが増えればその分
   漫画やアニメやゲームの中で男らしい男が活躍するする作品の比率が減り
   それに影響されて軟弱な男子が増えて戦闘的な日本人男性が減る

三.萌えオタはスポーツが苦手で体力がないから軍隊に入っても役に立たない
   萌えオタが増えれば日本国は軍事的にも弱体化する

萌えオタは全員反日ブサヨク特亜の手先!!
児童ポルノ規制に反対する奴は全員反日ブサヨク特亜の手先!!!!
まっとうな愛国者の日本人男子なら体を鍛えたり三次元の女とつき合うべき
202無党派さん:2010/04/27(火) 04:49:22 ID:F1yVn60f
粘着工作員のボロがついに出たか。

いつもは、
萌えオタに成り済まして分断統治、生贄論とかやっているくせに。
203無党派さん:2010/04/27(火) 05:37:02 ID:F1yVn60f
204無党派さん:2010/04/27(火) 22:50:07 ID:m4iStQGx
949 :名無しさん@十周年:2010/04 /27(火) 22:41:36 ID:Fj5ixrQ70
    ここに書き込むのもいいけど
    それよりも政党ごと、都議員個々人に向けて
    応援なども含め、規制反対意見を伝えてほしい

    都議会民主党
    http://www.togikai-minsyuto.jp/
    都議民主・議員一覧
    http://www.togikai-minsyuto.jp/giin-syoukai/index.html
    都議会共産党
    http://www.jcptogidan.gr.jp/
    議員一覧
    http://www.jcptogidan.gr.jp/togi02/index.html
    東京生活者ネットワーク
    http://www.seikatsusha.net/
    議員一覧
    http://www.seikatsusha.net/togikai/giin.html
    無所属
    福士敬子
    http://www.asahi-net.or.jp/~PQ2Y-FKS/
    土井たかゆき
    http://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/

    自公以外の党は規制反対もしくは慎重派、生活ネットワークはまだ姿勢がハッキリせず
    6月に採決が延長したので、意見送付はまだ間に合う
    協力求む
205無党派さん:2010/04/30(金) 15:13:08 ID:q23oV7kS
表現の自由を守る運動にご協力下さい
http://ishikawaaction.blog129.fc2.com/
文化的創造物保護法の制定を求める署名
http://www.shomei.tv/project-1510.html
http://www21.atwiki.jp/const21/pages/20.html
206イモー虫:2010/04/30(金) 17:27:53 ID:ckzb95X6
反対派はこんな真似しない。

http://jbbs.livedoor.jp/anime/7827/#1(アグネスが児童ポルノを、)
 4月15日に開かれた民主党の法務議員政策研究会に参加された議員さんから、アグネス・チャンが当日に見せたという『児童ポルノ』の正体を裏取りすることができました。
 結論から言ってしまうと、実在する児童を性的に虐待している写真だったそうです。何となく見当はついていたけど、実際に裏がとれると嫌悪感しか沸いてきません。
 アグネスさんは撮影された児童ポルノはインターネット上で長く残るため「犯罪や虐待の現場を永遠に残し被害者の心をずたずたにする凶器だ」と述べ、個人が趣味で持つ「単純所持」を規制する与党案を支持。
 という趣旨の話をしているわけです。その本人が「凶器」と呼んだ児童ポルノを何故か所持していて、しかも民主党の政策研究会に持ち込み、それをプロジェクターで国会議員に見せていたわけですよ。
 まずですね。児童ポルノの単純所持を規制したいという人が、どうして児童ポルノを所持しているのかが理解できない。しかも、簡単に入手できると言っている根拠も分からない。
 P2Pソフトを常時使用しており、なおかつ検索に必要な特定のワードを知っていない限り、児童ポルノが簡単に入手できる状況なんて考えもつきません。
 ところが、女性だか子供だか知りませんが、その幸せを願っていると主張する本人が、児童ポルノを所持していたわけです。
 これは、性的虐待を働いた小児性愛者が、被害者に対して「彼女には幸せになって欲しいと思っています」と言うのと一体どこがちがうんでしょうか?
 しかも、アグネスは国会議員に児童ポルノを見せる際に、何度も「内密にして下さい」と念押しをしていたそうです。これは、児童の性的虐待をやった犯罪者が、被害者に「誰にも話すな」と言うのと一緒ですよね。
207無党派さん:2010/05/02(日) 05:47:09 ID:zFNF7BZo
>>151
いつまでも少年少女でいる人間など存在しないのに、
「児童を守る」という概念だけが実体のないまま一人歩きしている。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1252377546/232
208無党派さん:2010/05/02(日) 06:40:32 ID:vSuq+ItW
AVの一部はかなり暴力的でヤバイのあるな、ちょっとだけ好きなのもあるけど
209無党派さん:2010/05/02(日) 16:15:08 ID:mJW5RS7A
>>208
むしろAV利権攻めてここからこっち規制しろor協力しろと
金のまされてたらそれ暴きたいな。

森方面はそういう利権が一切暴かれてない
(児ポの国会でこれを一気に出したいところ)
210無党派さん:2010/05/05(水) 15:51:00 ID:X16fOBO/
>>203
ここ↓のスレ建て人も旧与党+規制派の世論誘導工作員(ミンス牽制含む)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272979313/l50
211無党派さん:2010/05/07(金) 15:16:32 ID:noCIULjM
212無党派さん:2010/05/11(火) 21:39:41 ID:gmdcjAR2
今国会の危険な法案の一つ「国会法改正」

【小沢独裁】民主、法の番人を国会から締め出し【全権委任法目前】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1268917864/
【民主党】国会法改正案【やりたい放題】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268913963/
国会法改正案に盛り込まれるもの
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100317/stt1003171902014-n1.htm
@国会で答弁をする政府特別補佐人から内閣法制局長官を除く
  → 「余計な解釈をするやつは国会に出てくるな」
A副大臣、政務官の定数を増やす
  → 「脱官僚と見せかけつつ、内閣の方針に従う人間を増やす」
B政府参考人制度の廃止
  → 「余計な説明をするやつは国会に出てくるな」
C行政機関の職員や学識経験者らからの意見聴取会の開催
  → 「支持母体の意見を重視する」 ※支持母体:日教組、自治労、民団 etc...

つまり、法の番人を国会から締め出し、
ド素人ばかりの民主党議員のポストは増やすが、
その道のスペシャリストである官僚答弁は無くし、
本来なら違憲なものも「合憲である」と勝手に決めて
やりたい放題にすることができるという恐ろしい法案です

これが通ると、外国人参政権はもちろん、人権侵害救済法案、
夫婦別姓等の闇法案、さらにはネット規制法案(児ポ法単純所持禁止案)、
天皇陛下の国事行為についての憲法解釈等、・・・何でもおもいのままです

まとめ動画【全権委任法目前】法の番人、不在へ。民主、国会法改正案を提出
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10084066(増量版 4分28秒)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10091323(大増量版 7分58秒)
http://www.youtube.com/watch?v=eT34WyilD5E&feature=player_embedded(大増量版)
国会法改正まとめwiki http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/
213無党派さん:2010/05/14(金) 08:57:05 ID:02dj/LvX
皆さんお忙しいところ失礼します。明日、衆議院の法務委員会が開かれます。

衆議院インターネット審議中継

明日の審議中継

12:20〜 法務委員会

児ポ法改悪審議の可能性が極めて高いです。皆さんの中で見られる方は注視をよろしくお願い致します。
214無党派さん:2010/05/21(金) 10:01:17 ID:LibGDUpc
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2010/05/post-6e5c.html

※署名活動の最終期限はあえて設定しません。6月1日から都議会が始まりますので、6月4日(金)を第一〆切としますが、どんどん送って下さい。

署名用紙
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/files/20100520shomei_katsudo.pdf

PCあるけどプリンタ持ってない人用 pdf印刷できるコンビニ一覧
セブンイレブン ttp://www.sej.co.jp/services/copy.html
ローソン ttp://www.lawson.co.jp/service/counter/copy.html#media_print
ミニストップ ttp://www.ministop.co.jp/service/copy_fax/index.html
複数枚必要な場合は印刷したものをコピーでOK(署名したものはコピー不可)

セブンイレブンのプリント予約番号 65480368 有効期限は2010/05/27 23:59

署名の際の注意点
・本名と住所(都道府県から)を自筆で書く(ワープロ不可)
・鉛筆ではなく、ペンで書く
・都民でなくてもOK。未成年でもOK。
・住所が同じでも省略しない(家族など)
・署名が書かれた用紙をコピー・FAXしてはダメ
・5人分埋まっていなくてもよい。1人分しかなくてもOK
215無党派さん:2010/05/27(木) 10:14:46 ID:ZAZeb3RG
★ネット選挙解禁、結論持ち越し 自民の反発で

 今夏の参院選から、インターネットを利用した選挙運動の解禁を目指している
与野党の実務者協議会が26日午前、国会内で開かれたが、
自民党が民主党の国会運営に反発し、結論を持ち越した。
民主、自民両党は協議を続け、26日中に結論を出す予定だ。

 これまでの協議会で、候補者と政党に限って選挙期間中のホームページ(HP)と
ブログの更新を認めることで与野党は大筋一致。
26日に最終合意を取り付けて、ガイドライン策定に入るとともに、
公職選挙法改正案(ネット選挙解禁法案)を来週中の国会で成立させる予定だった。

 しかし、26日の実務者協議で、自民党がネット選挙解禁法案を審議する
衆院政治倫理・公職選挙法改正特別委員会の牧野聖修委員長(民主)の議事運営に問題があると指摘。
「信頼の下に(審議が)やれる状況でなくなってくると難しい」(自民党の林芳正参院議員)と反発した。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100526/stt1005261247010-n1.htm
216無党派さん:2010/05/29(土) 08:14:17 ID:YoByp8nO
夏の参院選から選挙運動でのインターネット利用解禁で合意している与野党の協議会は
28日、選挙期間中に認める政党と候補者のホームページ(HP)とブログの更新についての
ガイドラインをまとめた。
それによると、HPの更新ができるのは投票の前日までで、当日の更新は禁止される。
HPをネット上から削除する必要はない。

更新作業をすることができるのは候補者本人と秘書や後援会員、政党のHPは
地方組織や党職員とした。業者への委託も認めた。
HP上での動画の更新もできる。候補者や政党は、期間中の演説会の様子をリアルタイムで
ネット利用者に伝えることが可能になる。また、選挙期日後に有権者へのお礼の
あいさつをHPで記載することもできるようになった。
一方、HPを印刷して配ることは公職選挙法違反にあたるとした。HP上に掲載された
マニフェストをダウンロードすることは認められるが、それを印刷して配ることも
認められない。
不特定の第三者による中傷や「なりすまし」を防ぐため、書き込みができる形式の
ブログや掲示板については自粛を求めた。さらに政党による有料HP広告の掲載も
自粛の対象とした。

ネット利用にかかわる違反行為については、2年以下の禁固または50万円以下の
罰金が科せられ、当選した場合でも無効になる。

*+*+ asahi.com 2010/05/29[07:51:59] +*+*
http://www.asahi.com/politics/update/0528/TKY201005280472.html
217無党派さん:2010/05/30(日) 10:03:36 ID:ihx//x0k
☆ チン     マチクタビレタ〜
   ☆ チン     マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   /
        ヽ  ___\(\・∀・) < 社民党 連立離脱正式発表まだぁ〜?
            \_/⊂ ⊂ _)   \
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ |  |
       |  愛媛みかん  |/
218無党派さん:2010/05/31(月) 23:06:37 ID:OXA+Y1oW
>>217
保坂○人が、よっぽど嫌なんだろうな〜。

機密費?やらホッ○ラインセンター?関係の規制世論工作員って。
219無党派さん:2010/06/02(水) 16:54:46 ID:cLl2pozs
民主・鳩山代表「総理大臣終えた後は政界引退を」

 民主党の鳩山代表は26日、新潟県新発田市での講演で
「総理大臣を終えた後、政界に残っちゃいけない」と語り、
首相は退任したら政界を引退すべきだとの考えを示した。
鳩山氏はその後、記者団から「自身も首相になって退任したら、
次の選挙に立候補しないのか」と問われたのに対し、
「基本的にそのように考えている」と答えた。

 講演で鳩山氏は、自民党の森、安倍両元首相を念頭に
「政治家たるもの影響力を残したい、という方が結構おられる。
総理大臣まで極めた人がその後、影響力を行使することが
政治の混乱を招いているんじゃないか」と語った。

http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200907260184.html
220無党派さん:2010/06/03(木) 01:24:13 ID:n2RC1aRX
>>216
これから(選挙が終わるまで)は特に
機密工作員のアクセス制御や
2ch各板の地域スレなどへのコピペ投下が酷くなりますw
エロや同人関係への世論誘導もまともに反論していると
荒らし犯人扱いやら、PCや携帯のアクセスデータまで
通報されそうで怖いです。

>★自民、ネットでボランティア募集 参院選に向け

>自民党は28日、夏の参院選に備え、政策パンフレット配布などを担ってもらう
>ボランティア組織「自民党ネットサポーターズクラブ」(J―NSC)を立ち上げ、
>インターネットで入会受け付けを開始した。
>今回から選挙活動へのインターネット利用が解禁され、
>選挙期間中のホームページやブログ更新が認められるのを受け、
>若年層を中心とするネット利用者に入会を促すことで党勢回復につなげたい考えだ。
>入会には自民党のホームページからアクセスする。
>会員証を発行し、議員との交流も企画する。

http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052801000621.html
221無党派さん:2010/06/04(金) 05:51:46 ID:dVgrSYs1
●民主党有志、宗教法人の優遇税制を検討 2010.5.19 21:59
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100519/stt1005192159007-n1.htm

民主党の有志議員による「宗教と民主主義研究会」(会長・池田元久衆院議員)は19日、
国会内で会合を開き、宗教法人税制のあり方をめぐり意見交換した。
池田氏は会合で「政治と宗教は明確に分離しなければならない。現状は大変問題が多い」と強調した。
研究会は公明党と支持母体の創価学会を牽制(けんせい)するねらいがあり、
今後、元公明党委員長の矢野絢也氏を呼んでヒアリングすることにしている。
222無党派さん:2010/06/04(金) 05:52:35 ID:dVgrSYs1
●聖域 巨大教団が激震! 小沢一郎が画策する「宗教法人課税」

http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/sol_magcode?sha=1&neoc=&zname=2300&keitai=0

本誌 1 SIMULATION REPORT:タブーに斬り込む! 誰も知らない日本の宗教「カネと実力」

聖域 巨大教団が激震! 小沢一郎が画策する「宗教法人課税」の「本当の狙い」/本誌政界特捜班 6
223無党派さん:2010/06/04(金) 06:01:02 ID:dVgrSYs1
民主党「ツイッター」効果 韓国統一地方選 若者に呼びかけ投票率UP

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100603/kor1006032141008-n1.htm

野党民主党が大躍進=ソウル市長には与党現職―韓国地方選

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000034-jij-int
224無党派さん:2010/06/05(土) 08:32:07 ID:OhSVn8Id
★みんなの党、弁護士の後藤氏擁立 参院選比例代表

みんなの党は3日までに、参院選比例代表に、神戸市内で法律事務所を開く兵庫県弁護士会所属の弁護士、
後藤啓二氏(50)を擁立することを決めた。4日にも後藤氏らが東京都内で会見し、正式表明する。

後藤氏は東大法学部を卒業後、警察庁に入り、同庁企画官、大阪府警生活安全部長、内閣官房副長官補付
参事官などを歴任。2005年に退官し、弁護士登録した。企業のコンプライアンス、児童ポルノ問題、
犯罪被害者支援などに取り組み、「全国犯罪被害者の会(あすの会)」顧問弁護団にも参加している。

後藤氏は神戸新聞社の取材に対し、「児童虐待や児童ポルノなどから子どもを守る法整備のほか、
犯罪被害者の支援を実現させたい」と抱負を語った。

ソース:神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003054092.shtml
225無党派さん:2010/06/05(土) 19:16:01 ID:T9OIRdli
226無党派さん:2010/06/07(月) 16:35:31 ID:Da5na6Kh
みんなの党が口先だけの改革詐欺集団だったということが判明!元警察官僚擁立に対するネット住民の反応
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275859159/
227無党派さん:2010/06/07(月) 17:16:06 ID:hyiC2UAI
言論統制・情報遮断によって政権を維持しようとすれば、むしろ反体制勢力を強化する。
だから統制はエスカレートし、反対意見を完全に封殺するまで行くか、その前に倒れる。
ブッシュ政権もそうだったように。
228無党派さん:2010/06/08(火) 02:40:56 ID:qOM5K3mJ
>>226
そりゃ、小泉路線の偽装新党=ネオリベポチ政党だからな。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/1530/1084369550/393
229無党派さん
>>218
>http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/50708726.html

> いまだに右翼と名乗る人たちは中共を喜ばしたり、朝鮮半島を統一して日本の敵を強大にするために邁進しています。
>金でももらっているんでしょう。
>いや、マジな話。
>Posted by kangaeru2001 at 2007年01月05日 22:37

これって、
アグネスの手口にも共通点ありありだな。