小泉純一郎は運が強すぎる ▲492▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ
「人間の最も大事な能力は”運”である」ナポレオン・ボナパルト

小泉純一郎は憲政史上、最強の強運の持ち主。
そして憲政史上、もっとも喧嘩が上手い総理大臣だった。
おそらく憲政史上、最強の太公望である小泉純一郎が
どんな幸運に恵まれてきたか、次にどんな幸運を引き込むか、
について語る、ジョークと遊び心を理解できる
ユーモアとウィットに富んだ大人のための【ネタスレ】です。
「小泉純一郎の強運」は優しさ、「ネタスレ」は謙遜であり、
運スレ住人は多様性を第一に考え、真剣に謙遜しています。

●前スレ
小泉純一郎は運が強すぎる ▲491▲ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1247328703/

▲運スレと小泉の法則のまとめページ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/ ※初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!
●前スレ以前の過去ログ/過去スレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#kakolog
●テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm

●運スレ避難所▲2▲ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139294465/ ※鯖が飛んだら避難しましょう。
  避難所モバイル版 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/news/1733/

●運と絡まないまじめな政策議論希望者はこちらへ ttp://jbbs.livedoor.jp/news/1733/

その他の関連スレ・ローカルルール・注意事項は>2-20くらい。
2這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:40:01 ID:bFavhxW9 BE:25997928-2BP(8000)
■標準テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#next-temple
★小泉の法則 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#low-of-koizumi
★運スレとは? ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#whats-about
★スレ立てのためのガイドライン ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sled-build
★投稿例/重要な注意 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#toukou-template
★運スレでの過ごし方ガイド ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#howto-guide

★運スレ的小泉純一郎情報/運スレを楽しむために ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#koizumi-info
★運スレ的分科会(スレ違いネタ用避難所ガイド)/お祓い ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#hinanjo-guide

■準テンプレ
★このスレの要注意人物ガイドとNGワード登録と専用ブラウザ導入の奨め ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#anti-ng
★中継禁止 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#chuk
★「偏向報道」と感じたときに ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#henkou
★首相官邸発公式情報 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kantei-official
★運スレの姉妹スレ・関連スレttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kanren
★運スレ的参考サイト ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sankou

■おまけテンプレ
★メディアリテラシーのススメ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#literacy
★運スレ住人はこれを胸に刻め〜地政学名言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#geopolitic
★地政学格言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kakugen

初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!
3這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:40:56 ID:bFavhxW9 BE:56868757-2BP(8000)
■小泉の法則(小泉超ラッキー伝説)

 ●基本法則1: 小泉総理の敵は自滅する。(ブーメラン効果またはマホカンタ効果)
 ●基本法則2: 小泉総理にとって不利/不利益な事件が起こると、その直後に小泉総理にとって有利/有益な事件が起こる。
 ●基本法則3: アンラッキーな事件が致命的であるほど、大きなどんでん返しを伴った幸運が転がり込む。
 ●基本法則4: 世論、支持者、敵対者の全てが「今度こそ小泉はダメだろう」と確信した瞬間が、ピンチの底である。
 ●基本法則5: サプライズは週末に起きる。
 ●基本法則6: 小泉政権下では、内政、防衛、外交のすべてにおいて『これで流れが変わる』と言われた時は、結局流れが変わらない。

 ●実際に運がいいとしか言えない【過去の事例】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/jirei.htm

【運スレ的小泉元総理基礎情報】
●小泉元総理歳時記 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/k-calendar.htm
●酷寒のシベリアで英霊に頭を垂れる小泉元総理 ttp://newleader.s-abe.or.jp/photos/old_pics/fukutyoukan2003/503.jpg/image_large
●小泉元総理は総理就任前から靖国神社に参拝していますttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/news/20010817-186.html

【運スレを楽しむために】
●初心者のための運スレ人名・用語・隠語集 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1127067313/
●運スレ住人の認識(対情報テロ対策) ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/anti-info-terror.htm
●何度言ってもわからない人に再考を促すテンプレート ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm
●このスレの地鎮祭
スレ立て直後にアンチによる地鎮祭(怪文書コピペ)がある場合があります。ピンときたらNGID登録しましょう。
4這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:41:46 ID:bFavhxW9 BE:51993784-2BP(8000)
■運スレとは?  運スレ住人とは何かに答えるガイド【初心者必読】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm

「小泉純一郎は運が強すぎる(以下「運スレ」)は、小泉元総理を巡るできごとを「幸運か不運か」で判断するネタスレです。
基本的には小泉政策やそれに基づいて起きた結果を、「小泉元総理の能力(実力)」ではなく、「小泉元総理のツキ(強運)」の結果として評価することを目的としています。
故に、「その出来事は運が良かったか悪かったか」がメインテーマであり、政策議論、人格批判はスレのテーマから外れます。

運スレでは小泉元総理の運の強さを「豪運」と表現しますが、これに対する反対論者の主張(そして小泉元総理自身の在任中期までの愚痴)としては「そんなに運が良かったら、そもそもこれほどトラブルは続かない」です。
運スレで言うところの豪運は、「波風が立たない幸運」ではなく「波風が立っても船が沈まない幸運」のことであり、豪運とは「不幸中の幸い」を意味するものと考えられます。

このスレには、いわゆる「小泉厨」「小泉信者」という妄信的な小泉中毒/小泉マンセーは、ほとんど存在しません。
大部分は以下のタイプの住人によって構成されています。故に、見当違いの「小泉信者への罵倒・中傷」はスレにダメージを与えません。
運スレでは汚い言葉を使わないのも紳士淑女の身だしなみ。気をつけましょう。

 ▲「事例の整合性に感心する人」
 ▲「言動・政策の結果を分析し、幸運としか言い様のない要素が混じっていないかどうか確認する人」
 ▲「過去の事例から、ピンチに際してどういった幸運が起きる可能性があるかを予測する人」
 ▲「強運に見えるのは、如何なる言動・政策ゆえかを検証している(強運にあやかりたい)人」
 ▲「今日の強運発動につながっていると思われる、過去の(ナイスなw)エピソードを知りたい(歴史好きな)人」
 ▲「運が尽きる瞬間をハラハラしながら待っている人(「信者」も「アンチ」も(笑))」
5這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:42:26 ID:bFavhxW9 BE:16248825-2BP(8000)
★スレ建てのためのガイドライン

※スレ立てする人は、原則として(通常進行時は)
  (1)スレを建てる人は、スレ建て前に950までに宣言。(ペースがのんびりでも早めに)
  (2)スレ一覧をリロードして重複がないか確認してからスレ建て
  (3)テンプレ>>1のみ記入したらすぐに前スレに次スレ報告&誘導
  (4)その後、新スレに残りのテンプレを貼る
  (5)テンプレを張り終わるまで書き込まないのが運スレ住人クオリティ
という感じで、重複スレをなるべく避けてください。
スレが重複した場合、立った時間(タイムスタンプ)が早い方を利用し、遅い方は保守せずに原則放置で即死/枯死させてください。
前スレ消費時に重複スレがまだ生きていた場合、再利用。
さらに次スレが建ってしまった場合は次スレを優先で利用し、重複スレは再び予備に回す、というのが運スレにおける慣習になっています。

選挙・事件発生などでスレの流れが通常より速い非常時進行のときや、厨が沸いているときなどの緊急事態では、運スレ避難所の
●運スレの新スレを建てる人のための相談/調整スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126303225/
で事前に調整/相談を図った上で、通常進行時より早めの時期にスレ建て宣言及びスレ建てを行いましょう。
なるべく重複スレが発生するのを避けるため、ご理解とご協力をお願いします。

次スレ使用は、前スレを埋めてから。

※テンプレは、>>1-2以外はスレ立て人の判断で取捨選択してください。
選挙期間中や「事件進行」中は、>>1+選挙用>>2+簡略版を優先して貼ってください。その他は任意です。
足りないと感じたスレ立て人以外の住人が、テンプレを貼り足すのも自由です。スレ立て人が連投するとバイバイさるさんに引っ掛かる可能性があるので注意しましょう。
6這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:43:38 ID:bFavhxW9 BE:34121737-2BP(8000)
【投稿テンプレ例(1)】
・小泉元総理の運と関係がありそうな、こんな出来事、事件、ニュースがあった(報告または話題の提起)
・そのソース(URL、著書名など)
・投稿者本人の感想
・小泉元総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要

【投稿テンプレ例(2)】
・Res元記事へのアンカー( >>1001など)
・投稿者本人の感想
・小泉元総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要

※「小泉元総理は本当に運が強いですね(棒読み」や「運スレ的に(・∀・)ウマー/(゚д゚)マズー」
  などの一言を最後に添えて小泉元総理の運との関連性を持たせましょう。

【重要な注意】
運スレは、小泉元総理を取り巻く状況や小泉元総理の選んだ行動・言動がもたらす結果【豪運】についての意見・感想・考察のやりとりを採録したものに過ぎません。
また、運スレには反論者の少ない主流的意見が存在するケースが存在し得たとしても、「運スレとしての総意」「運スレの公式見解」といった、住人全員が一致した統一意見/結論を共有するとは限りません。

▼「君の意見には反対だが、君の発言の権利は運スレの存続にかけて保障する」
主張の多様性を容認し、【正義の名を借りた】排他的独善を疑問視しましょう。

▼「信頼できる上司からの情報は、他人からは信頼されない」
個人的体験、ニュースソースを明らかにできない(第三者が検証できない)情報に基づく主張は、必ず信頼を得ることができるとは限りません。聞く側もそのことを割り引いて判断しましょう。
7這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:44:25 ID:bFavhxW9 BE:22747272-2BP(8000)
1)「日経ageても運スレsageる」厨が沸くので S A G E 進 行 でおながいします。進行が早いスレはsageるのが2ちゃんねるの共通【マナー】です。携帯電話からの書き込みでも、sageるのを忘れないでね。
2)厨にはアンカー(>>00)を付けたレスをせず、速攻でNGワードに入れて透明あぼーんで放置しましょう。
3)個人的に気に入らないテンプレがある場合も、NGワード登録して自己対応しましょう。発信の自由は常識の範囲内にある限り妨げず、不快な情報は受信者が工夫して取捨選択するほうが手っ取り早いです。
4)運スレにageで書き込むと書き込み内容に関わらず「まとめページを見ていない工作員」と疑われます。
5)他人に悪口を言われても、他人の悪口を言わない。これ小泉流。
6)互いの意見の違いに激昂せず「へー、こんな意見もあるんだ」程度に収めて総理関連をマターリヲチしましょう。多様性が大切です(c.総理)。
7)他人をやたらに厨と指摘したり厨にしつこくレスを入れる人も厨と同類視されます。自制しましょう。
8)実況・中継は実況板で。中継を紹介するときは結果を要約しましょう。
9)雑談の中に豪運の種/ヒントがあることも。多少の雑談は大目に見る大人の余裕を持ちましょう。
10)政治放談気味、脱線気味かな、と思ったらウィットに富んだ「運スレ」に搦めたオチを付けましょう。脱線気味かなと思ったら避難所に新スレを立てて誘導しましょう。
11)次スレ立ては、一声かけて鍵かけて950を過ぎてから。というか、緊急時以外は「立てるよ」宣言をしてから立てましょう。
12)頭のおかしな人には気をつけましょう。
13)テンプレが長すぎると思う人へ。上には上があります。【大局将棋】 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1103953665/
____      ____               ____
|書き込む| 名前:|      | E-mail(省略可): |sage   |← ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ここに半角小文字でsageと書いてくだちい
                                   運スレではage厨は工作員認定して透明あぼーん
8這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:45:12 ID:bFavhxW9 BE:116986289-2BP(8000)
【運スレ的分科会】
大きくスレ違いになりそうなもの、運スレ住人の間でも見解が大きく分かれる話題について深い議論をしたい時はこちらへ。
住人の間で意見が大きく割れ、なおかつ結論が出にくい話題は運スレでやってもキリがないので、避難所にスレを立てて徹底的にやりましょう。
小泉内閣は次から次に事件に見舞われるので、ひとつの話題にこだわりすぎると他のネタを楽しむことができなくなってしまいます。

・運スレ的にPSE法関係法令を論じるスレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1140338670/
・皇室ネタは、運スレ切っての論客達が激しく鋭く反論して、運スレ本体以上に盛り上がっているこちらのスレへttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139062695/
・あれ関係の人の話題はこちらで(通称・運スレ避難所某スレ) ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1103445736/
・サッカーW杯について、ジーコと総理の豪運について語らいたい人は運スレ的に2006年サッカーW杯での日本代表の活躍を祈りましょう ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134040176/
・BSEネタは、こちらへ。輸入停止解禁米国産牛肉食べますか? ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134493614/
・死刑制度については、こちらへ。死刑制度について ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134466522/
・NHKについて ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1136799923/
・靖国問題を説明するテンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm#yasukuni



 掛けまくも畏き イザナギの大神   ◇       ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと
 筑紫の日向の橘の         ◇◇   / ̄|  ◇◇  まをすことを聞こし召せと
 小戸の阿波岐原に       ◇◇ \  |__| ◇     恐み恐みもまをす。
 禊ぎ祓へ給ひし時に         彡 O(,,゚Д゚) /..    小泉ジュンイチロウ強運スレの
 なりませる祓へ戸の大神たち      (  P `O      常盤かきはに幸くと
 諸々の禍事・罪・穢れあらむをば   /彡#_|ミ\     請ひのみ奉らくとまをす
                         </」_|凵_ゝ
9這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:45:59 ID:bFavhxW9 BE:40620555-2BP(8000)
●このスレの要注意人物(アンチファンの多い特定有名コテ・厨・アンチ・荒らし・国士様・踊り子さん(対話目的ではない投稿者)など) →http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1091541930/

※運スレで「要注意人物」または「要注意投稿をする匿名投稿者」の特徴をまとめるリストです。
上記の傾向の厨は、スレに粘着する怨念地縛霊化する可能性が高いです。ウザイと思ったら透明あぼーん。 鉄則スルー&放置しましょう。
厨・荒らしと気づいたらレス(レスアンカー>>000)を付けないでください。粘着アンチ、国士様、踊り子さん(=住人に自分を触らせるのが目的の露骨な荒らし)には決して手を触れないでください。
厨をかまうと厨がいい気になります。精神力で放置/無視できない煽りは、専用ツールで排除しましょう。
荒らしは適宜運営側に通報(削除依頼/アク禁依頼)しています。放置/無視/通報したら、運スレへの報告は無用です。
特定コテハン叩き・我慢できない厨へのレスは、避難所( http://jbbs.livedoor.jp/news/1733/ )か最悪板( http://tmp6.2ch.net/tubo/ )へ。

●NGワードと2chブラウザの導入
・2chブラウザを入れる。 
 2chブラウザはここから → ttp://www.monazilla.org/
 2chブラウザの性能比較 → ttp://webmania.jp/~2browser/
・2chブラウザを入れたら、厨のIDまたは厨がよく使う言葉を「NGワード」として2chブラウザに登録して透明あぼーん。
 NGワードのススメ/透明あぼーんの説明はここ → ttp://hunbook.hp.infoseek.co.jp/template/ngw-menu.htm#start
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1108789564/392

▼最新NGワードチェック用スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1108789564/
・一日の最初にまずNGワードをチェックする。
・NGワード登録には積極的に協力する。
・登録されたNGワードは盲信しない。自分が不快と感じるものだけを各自の判断でチョイスする。
▼アンチ小泉のための運スレガイド ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm
※【人大杉】で困ってる人も2ch専用ブラウザ(無料)を導入すること
10這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:46:42 ID:bFavhxW9 BE:38995283-2BP(8000)
★ここでサッカーや国会・番組中継を実況していると板自体が停止される恐れがあります。

Q なんでここで実況してはいけないの? どこまでが実況なの?
A 名前:夜勤 ★ 投稿日: 2002/08/25(日) 05:01 ID:???
|(実況とチャット状態の雑談の線引きって、テレビ見てる見てないだけ?)
|テレビ等をみながらの実況がどうしてダメなのか。
|同時刻に同じ場面を沢山の人が見ていると考えられるですよ、
|結果 同時刻に書き込みが集中するです。
|これは サーバ落ちる可能性が高いです。
|だからダメ。

|あと、管理人が言っているのは、
|実況って議論じゃないでしょ、誰かの意見にレスして
|議論を戦わせるのが2ちゃんねるだから
|一方的な書き込みになりやすい実況はいやだってさ。
------------------------------------------------------------
Q 実況しているとどうなるの?
A 歴史のある長寿スレであろうと移動や停止されることがある。
|掲示板が、隔離や制裁されて制限の厳しいサーバに移動される可能性も。
|最悪の場合は掲示板全体の閉鎖も有り得る。
|マスコミ板とプロ野球板はそれで隔離鯖に飛ばされ、アニメ板はそれに加え
|分割されました。
------------------------------------------------------------
Q どこで実況すればいいの?
A 実況チャンネルなど適切な場所でお願いします。なお、誘導する人はトリップ付けて下さい。

サッカーの実況はttp://soccer.pos.to/で
サッカー以外の実況は、実況板ttp://headline.2ch.net/bbylive/ で。
選挙の実況場所についての最新情報は、避難所【選挙実況スレ誘導ガイド】ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126369047/ で。
IRC実況(irc.2ch.net)#運スレ実況中 (IRCについてはこちら ttp://irc.nahi.to/
11這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:47:25 ID:bFavhxW9 BE:45494674-2BP(8000)
【「偏向報道」と感じたときに】
★総務省内「ゴ意見・ゴ要望」 ttp://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
★首相官邸「ゴ意見募集」 ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
★首相官邸「安倍内閣メルマガ読者ノ声」 ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/dokusha.html
★自由民主党「自民党ニ物申ス」 ttp://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
★BPO・放送倫理・番組向上機構 ttp://www.bpo.gr.jp/
★電突依頼 ttp://www.k2.dion.ne.jp/~charge/index.html

【首相官邸発公式情報】
●首相官邸ホームページ ttp://www.kantei.go.jp/
●小泉総理ラジオデ語ル ttp://www.gov-online.go.jp/publicity/radio/message.html
●政府インターネットテレビ ttp://nettv.gov-online.go.jp/

【その他の一次ソース】
★一日一小泉 ttp://www.dai2ntv.jp/p/dai2news/koizumi/
★国会会議録検索システム ttp://kokkai.ndl.go.jp/
★衆議院TV ttp://www.shugiintv.go.jp/
12這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:48:06 ID:bFavhxW9 BE:87740069-2BP(8000)
★関連スレ

[ハングル]     飯嶋酋長研究*(飯研)  →「飯嶋酋長研究」で検索 → ttp://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/
[国際情勢]    【ロシア】プーチン大統領 →「プーチン」で検索
[中国]       【支那的】胡錦濤・中共研究第●弾【1人当り理論】 →「胡錦涛」で検索
[国際情勢]    アメリカ共和党こそ日本の真の友である →「共和党」で検索
[議員・選挙]   【村上水軍】_村上誠一郎議員●皿目_【糖三役】
[軍事]       ですが○○○ません* →軍事板で、「ですが」で検索
            http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/d/%5b%a4%c7%a4%b9%a4%ac%5d%b4%c9%a4%e8%a4%ea%bb%cf%a4%de%a4%eb%cc%b1%bc%e7%c5%de%a4%ce%b7%b3%bb%f6%c5%aa%b9%cd%bb%a1

[ニュース極東]  麻生太郎研究*(フロッ研)  → ttp://www6.atwiki.jp/floppy/  →「麻生太郎研究」で検索
[ニュース極東]  平成床屋談義*(床屋スレ) →「床屋」で検索

そして、わが国の栄えあるネクスト総理&ネクスト与党のスレ。
[ニュース極東]  小沢代表研究*(小沢研)  →ニュース極東板で「代表研究」で検索
ログ・菅研・ジャス研(フラン研)・前研・小沢研 ttp://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/log-kj.html


※関連スレは最新スレではない場合があります。適宜訂正してくださいm(__)m
※*印のある小沢研/フロッ研/床屋スレ/ですが/飯研/運スレをフォローすると、ウィットに富んだかなり冷静な状況把握が可能です。
※関連スレが新スレに移行したら、避難所「まとめページの訂正と要望」スレにお知らせください。
※外電さんスレは解散終了しました。外電翻訳は自力で。避難所の外電スレ記事転載専用スレもご利用下さい。ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1153393672/
13這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:48:50 ID:bFavhxW9 BE:56868375-2BP(8000)
★メディアリテラシー

1.情報を流して得する人を考えてみましょう。
2.可能な限り情報のソースを確認しましょう。
3.コメントはその人の意見であって事実ではありません。
4.片寄った意見はなんらかの裏があるはずです。情報だけを見るようにしましょう。
5.2つの意見があるとき、マスコミの誘導に載らない決断力を持ちましょう。
6.雑誌や番組のタイトルや見出しに惑わされず、中身を見るようにしましょう。
7.意見の偏りやその人の専門を見極めるために、情報提供者の名前を覚えるようにしましょう。
8.メディアの人間がアクシデントに対しどんな対応をするか見極めましょう。
9.メディアは知っていることすべてを報道するわけではないことを覚えておきましょう。
10.大勢が判明するまでなにかを語ることは避けましょう。

ニュースは、そのソースによっていくつもの異なる分析が可能です。
重要なニュースについて、ソースに基づいた意見を述べるときは、同一ニュースを扱う複数のニュースソース(外電の場合も同様)を比較検討し、飛ばし記事(ガセ)や印象操作・捏造報道に引っかからないように気をつけましょう。

「報道機関に可能なことと言えば、通常は、どこかの役所や機関が独自の思惑で記録した資料を借用して、
大衆に示すことだけなのだ。新聞が伝えるそれ以外の部分は、すべて、書き手の意見や主張や、
気まぐれや、はにかみや、はったりにすぎない。」(「メディア仕掛けの政治」)  ――ウォルター・リップマン
14這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:49:32 ID:bFavhxW9 BE:32496645-2BP(8000)
★運スレ住人はこれを胸に刻め!

【地政学名言集】http://freett.com/iu/memo/chapter−011108.html
一、隣接する国は互いに敵対する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、「優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)」
七、国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、外国を利用できるか考える。
九、日本が利用されているのではないか疑う。
十、目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する
15這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:50:15 ID:bFavhxW9 BE:32496454-2BP(8000)
「国家に真の友人はいない」……………  キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」…………  マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」…  チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」
                  …………  フリードリヒ・ニーチェ(1844〜1900)

フランスの言う事はまず真っ先に疑え。
ロシアはそもそも信用するな。
中韓がゴネても相手にするな。
イタリアは裏切り者。
ドイツはそっとしといてやれ。
アメリカを日本の面倒ごとに引きずり込め。 (ネタ元は酋長スレttp://yas2.hp.infoseek.co.jp/log3/koizumi-112.htm#689

対洗脳・情報操作に対する十箇条 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/koizumi-82.htm#119
政治評論(コラム)の読み方、12箇条 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/politic-column12.htm
サフィア・チェック ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/safire.htm
16這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:51:09 ID:bFavhxW9 BE:19498526-2BP(8000)
信頼できないアジテーションチェック

1.闘争 
2.戦い 
3.子供達を戦場に送るな(←代わりに自分が行かされるかも、という想像力の欠如が問題) 
4.自分達は戦いたくないけど、自衛隊が戦うのも反対だから無防備都市宣言 (←同上)
5.公務員の市民団体での活動を制限するな 
6.コスタリカ!コスタリカ! 
7.スイス!スイス! 
8.改悪 
9.数の暴力 
10.〜と唇をかみ締めた 
11.〜と悔しさをにじませる 
12.とはいえ〜との声も強い 
13.いずれにせよ〜避けては通れないはずだ 
14.北の楽園
15.民主的
16.自由
17.語気を荒げた(強めた) 類語:吐き捨てた
18.ポルポトはやさしいおじさん
19.アジア諸国(西アジアや中央アジアは無視)
20.東京と比べ、地方では〜
21.したり顔だ
22.躍起
23.ドイツでは〜 類語:欧米では〜
24.〜という発言ともとれるだけに、波紋を広げそうだ

3つ以上あったら、眉に唾をつけて読んだらいいかも。
17這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:52:33 ID:bFavhxW9 BE:12998742-2BP(8000)
★マスコミによる二択批判のテンプレ
妥協して落しどころを探ると・・・・・・・・・・・法案は骨抜きだ
政治に民意を反映させ法案を押し通すと・・一方的だ、独裁だ
部下に大きな権限を与えて任せると・・・・丸投げで無責任だ
官邸主導で進めると・・・・・・・・・・・・・・・・・独裁政治は許せない
決断を下すと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なぜ急ぐのか、慎重に議論すべき
保留すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・また先送りか
支持率上がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・人気取りの政策
支持率下がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もっと国民の声に耳を傾けよ
靖国に行くと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・近隣諸国の許可を得たのか?
靖国に行かないと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・国民との公約を破った
閣僚人事の予想があたると・・・・・・・・・・・・新鮮味がない、地味
閣僚人事の予想がはずれると・・・・・・・・・・またサプライズの手法、実務派を使え
拉致問題に取り組む前・・・・・・・・・・・・・・・・北朝鮮との友好を壊すな、拉致は政治的捏造だ
拉致問題に取り組み後・・・・・・・・・・・・・・・・なぜもっと早くやらなかったのだ
北朝鮮に強い態度取ると・・・・・・・・・・・・・・なぜ話し合いで解決しようと努力しないのだ
北朝鮮と協調すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・弱腰外交はやめろ
規制緩和すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・競争が激しくなり格差社会を助長する
規制緩和しないと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・既得権益にメス入れろ
株価下がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・景気悪くなった、なんとかしろ
株価上がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・格差広がった、すぐに是正しろ
景気が良くなると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・企業優遇税制をやめろ、格差社会を是正しろ
景気が悪くなると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・景気対策がなおざりだ、社会保障を充実しろ

地方や貧困層に対する援助を止めると・・・・弱者切り捨てだ
地方や貧困層に対する補助金を増やすと・・バラ撒き、選挙対策だ
18這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:53:39 ID:bFavhxW9 BE:19498526-2BP(8000)
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 
大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗

胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨    
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 
西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
19這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:54:22 ID:bFavhxW9 BE:29246292-2BP(8000)
◆工作員に注意しましょう◆m9(^Д^)プギャー

>591 名前:無党派さん 投稿日:2007/08/15(水) 06:59:16 ID:yllmIbkN (↓工作員による運スレへの誤爆:416-591)
>>828
>あそこ(運スレ)とですがスレは先鋭化した住人になりきって、異論の気配を出す奴を
>排除してくのが基本。カルト化させて新規参入を断つべき。

・先鋭化した住人を自称し、
・異論の気配を出す人を排除しようとし、
・スレをカルト化させて新規参入者を断とうとする

これは「全共闘時代の対立セクトのつぶし方、そのまんま(416-635)」の工作手段です。
工作員に乗せられないように気を付けましょう。今は情報戦のまっただ中です。



小泉の運もこれまでだな。
小泉もうだめぽ。
テンプレ長すぎ。短くしろ。

以上をもって地鎮祭は終了です。
20這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:55:08 ID:bFavhxW9 BE:24372735-2BP(8000)
★運スレ的参考サイト
※あくまで"参考"です。"推奨"と常に同一ではありませんので、各自が是々非々で判断しましょう。リンク先に迷惑かけないでね。

議員blog一覧 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/giinblog.htm
Irregular Expression ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/
カミポコ政治学 ttp://plaza.rakuten.co.jp/kingofartscentre/
ハリボンノ世評ナナメ読ミ ttp://blog.livedoor.jp/haris/
泥酔論説委員ノ日経ノ読ミ方 ttp://www3.diary.ne.jp/user/329372/
溜池通信 ttp://tameike.net/index.htm
ヤエ十四歳 ttp://www.amaochi.com/
ノムサンノエッセー ttp://www.nomusan.com/~essay/index.html
毒ナ雑記帳 ttp://www32.ocn.ne.jp/~kaijin_b/sub3.htm
雪斎ノ随想録 ttp://sessai.cocolog-nifty.com/blog/
日々是チナヲチ ttp://blog.goo.ne.jp/gokenin168/
Meine Sache -マイネ・ザッヘ- ttp://meinesache.seesaa.net/
今日ノ覚書、集メテミマシタ ttp://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke
ツレヅレノママニ・・・ ttp://blog.goo.ne.jp/ryulyu_001/
玄倉川ノ岸辺 ttp://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/
木走日記 ttp://d.hatena.ne.jp/kibashiri/
スチャラカナ日常 松岡美樹 ttp://blog.goo.ne.jp/matsuoka_miki
カレートゴ飯ノ神隠し ttp://blog.livedoor.jp/f_117/
日刊【´・ω・`】コミックペーパー ttp://ameblo.jp/comic/
債券・株・為替 中年金融マン グッチーサンノ金持チマッシグラ ttp://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55
last 400 days ttp://blue-diver.seesaa.net/
国ヲ憂イ、ワレトワガ身ヲ甘ヤカスノ記 ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/
週刊オブイェクト ttp://obiekt.seesaa.net/
21這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:55:48 ID:bFavhxW9 BE:16248825-2BP(8000)
歴      伊   黒 山  松伊    松 伊 大山 伊桂     西  桂    西 .桂 .山 .大 寺 原
代      藤   田 縣  方藤    方 藤 隈縣 藤太     園  太    園 .太 .本 .隈 内 敬
総      博   清 有  正博    正 博 重有 博郎     寺  郎    寺 .郎 .權 .重 正 
理      文   隆 朋  義文    義 文 信朋 文       公        公  . .兵 .信 毅 
大                                       望        望  . .衞

━━━ 1880年代 ━━━ ━━━ 1890年代 ━━━ ━━━ 1900年代 ━━━ ━━━ 1910年代 ━━━

原高加山清加若田  濱  若犬齋 岡 廣林近 平阿米近東小鈴東幣吉片芦吉     鳩   石岸  
敬橋藤本浦藤槻中  口  槻養藤 田 田銑衞 沼部内衞條磯木久原田山田田     山   橋信  
  是友權奎高禮義  雄  禮毅實 啓 弘十文 騏信光文英國貫邇喜茂哲均茂     一   湛介  
  清三兵吾明次一  幸  次    介 毅郎麿 一行政麿機昭太宮重           .郎   .山   
   郎衞   郎      .郎           . 郎       .郎王郎

━━━ 1920年代 ━━━ ━━━ 1930年代 ━━━ ━━━ 1940年代 ━━━ ━━━ 1950年代 ━━━
22這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:56:33 ID:bFavhxW9 BE:12998742-2BP(8000)
池      佐          田   三 福 大    鈴中      竹 宇海 宮 細 羽村 橋   小
田      籐          中   木 田 平    木曽      下 野部 沢 川 田山 本   渕
勇      榮          角   武 赳 正    善根      登 宗俊 喜 護 孜富 龍   恵
人      作          榮   夫 夫 芳    幸康         佑樹 一 煕   市 太   三
                                  .弘                    郎

━━━ 1960年代 ━━━ ━━━ 1970年代 ━━━ ━━━ 1980年代 ━━━ ━━━ 1990年代 ━━━

森小       現
喜泉       在
朗純       に
  一       至
  郎       る

━━━ 2000年代 ━━━
23這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:57:19 ID:bFavhxW9 BE:58493366-2BP(8000)
※広川太一郎の声で音読

「どうやら小泉の強運もここまでのようだな」
「小泉もうだめぽ (:D)| ̄|_」
お約束の地鎮祭のカキコが、澄みきったディスプレイにこだまする。
議員板のお庭に集う住人たちが、今日も悪魔のような怜悧な笑顔で、キーボードを叩いていく。
何が起こるか知れない日本の未来を運ぶのは、ロマンスグレーの小泉総理。
アンチには釣られないように、厨はスルーするように、
生暖かく見守るのがここでのたしなみ。
もちろん、低質燃料に脊髄反射するなどといった拙い住人の存在も「多様性」として許容する。
「人生いろいろ、住人もいろいろですよ」

【小泉総理は運が強すぎる】
2003年末創立のこのスレは、もとは小泉総理の運の良さを感心する
住人が起こしたという伝統ある小泉総理総合運勢雑談スレである。
2ch議員・選挙板。過疎板の面影を未だに残している厨房の多いこの板で、英霊に見守られ、
運勢論から国際情勢、地政学から軍事学までの一貫教育が受けられる豪運の園。
時代は移り変わり、年が2003年から幾星霜が過ぎた今日でさえ、
10スレもROMし続ければ温室育ちの豪運通が箱入りで出荷される、
という仕組みが未だ残っている貴重なスレッドである。

さあ、言おう。
「小泉総理は運が強すぎる」は魔法の言葉、と。
24這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:58:01 ID:bFavhxW9 BE:29246663-2BP(8000)
小泉 立て!鬼ごっこは終わりだ。終点が靖国とは上出来じゃないか。ここへ来い!
直人 ここが靖国神社ですって?ここはお墓よ。あなたと私の。
    国が滅びたのに靖国だけ生きてるなんて滑稽だわ。あなたに天然ガス田は渡さない。
直人 あなたはここから出ることもできずに私と死ぬの。
直人 今は、中国がなぜ靖国を問題視するのか私よくわかる。王毅の言葉にあるもの。
    「A級戦犯の問題が、靖国参拝ということよりも大きな本質的な問題だ」
    東京裁判史観をやめても、可愛そうな右翼を操っても、中国から離れては生きられないのよ!

          (銃声)バーン!!

小泉 靖国は滅びぬ!何度でも参拝するさ。国による慰霊こそ日本人の夢だからだ。
小泉 次は前歯だ。ひざまずけ。命乞いをしろ!中国から尖閣諸島を取り戻せ!
岡田 待てー!尖閣諸島は隠した。直人を殺してみろ。領土は戻らないぞ!
直人 来ちゃだめ!小泉はどうせあなたのことを党首討論で茶化す気よ!
小泉 岡田!元代表の命と引き換えだ。ガス田のありかを言え。それとも、その支持率で私と勝負するかね?
岡田 ・・・直人と二人きりで話がしたい。
小泉 3分間待ってやる。
岡田 直人、落ち着いてよく聞くんだ。「あの言葉」を教えて。僕も一緒に言う。僕の右手に手を乗せて。
岡田 西村さんとの縁は切ったよ・・・。
小泉 時間だ。答えを聞こう!
25這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:58:42 ID:bFavhxW9 BE:87739496-2BP(8000)

      , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ ,,-・‐,  ‐・=`|::|      l:::::::::/-=・=, =・=‐l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ.      |::lヘ!j  ´  ,j  . !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /' .        レリー 、.    ,....,  lノ/ <政権交代
        lヽ、  ̄ /<政権交代  `ヽ、lヽ 、  ̄ /´   
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト      
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ         
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |

26無党派さん:2009/07/15(水) 21:59:07 ID:a5iqnBbh
>>1乙って言っちゃったりしちゃたりなんかしてこのこの〜

広川さん…(´・ω・`)
27這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:59:23 ID:bFavhxW9 BE:56868375-2BP(8000)
・・・ガガガガガ  ・・・ゴゴゴゴゴ

国民 うわあ、日本が、日本がーーー!! うああ、ああ、ああーーーーーーーーーーー!!!!!
28這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 21:59:54 ID:bFavhxW9 BE:34120973-2BP(8000)
 や〜貼った貼った、こういう時じゃないと●の意味がねーw
29這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 22:00:35 ID:bFavhxW9 BE:19497762-2BP(8000)
 ついでに前スレ最後で貼った自民党総務会の員数表。

会長    笹川 堯
会長代理 船田 元
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
副会長  (筆頭)萩山 教嚴
      井上喜一  伊藤公介  稲葉大和  森山眞弓  山本公一
      市川一朗  岩永浩美
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
総務   逢沢一郎  今村雅弘  加藤紘一  島村宜伸  武部勤
      津島雄二  中谷元    中山太郎  仲村正治  丹羽雄哉
      堀内光雄  宮下一郎  盛山正仁  柳澤伯夫  やまぎわ大志郎
      荻原健司  木村仁    岸宏一    関口昌一  中川義雄
      山本一太
30無党派さん:2009/07/15(水) 22:01:01 ID:a5iqnBbh
海んちゅすまんかった(´・ω・`)
31無党派さん:2009/07/15(水) 22:02:09 ID:K2sEoUQG
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 海の人乙。交代政権まだかなあ・・・
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
32這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 22:02:13 ID:bFavhxW9 BE:87739496-2BP(8000)
 おけおけ、今は大丈夫とは思ってても、やっぱり連投規制食らったときのトラウマでビクビクしてるので
間にてけとーに他レスが挟まると小心者は安心するw
33無党派さん:2009/07/15(水) 22:05:36 ID:dcFYGTa/
禿の人暴走しすぎw
いや、気分転換に笑わせていただきましたけどねー
34 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/15(水) 22:06:38 ID:ybT9pPRb
>1
乙っていうか、完全試合乙www
35無党派さん:2009/07/15(水) 22:07:59 ID:SM/nInOp
うみんちゅ相変わらず乙
しかしまあ、まさか500が夏のうちに見えてくることになろうとはw
36無党派さん:2009/07/15(水) 22:10:18 ID:cgJCnf04

それはそれとして

>>22がアップデートされてないのでマジレスさんとフフンさんとフロッピーさんが校舎裏でうみんちゅとじっくり話し合いたいそうです。

>>23
去年暮れに最終巻が出たからって復活させてたのはウリニダw

小泉と福沢の豪運は永久に不滅っっ!!11!(なにかが間違ってます)
37無党派さん:2009/07/15(水) 22:11:08 ID:cgJCnf04
>>35
下手したら議員バッジ外す前に到達しとるかもしらん…w
38這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/15(水) 22:16:29 ID:bFavhxW9 BE:24372735-2BP(8000)
 500スレ目かー、まだまだ今年の夏も暑そうだしなぁ
 小泉クンは、一体どういう関わり方をするのかなぁ

>36
> >>22がアップデートされてない

 ぎゃー
 う、ウリは貼れと言われたモノを貼っただけニダ!

39無党派さん:2009/07/15(水) 22:18:30 ID:u3/aLFIg
>>1
40無党派さん:2009/07/15(水) 22:22:28 ID:rUnOh/aO
新スレ早々大変なことになったな。
閣内からも署名者が出て来るとは...

党内がごたごたしてるのは有権者にマイナスイメージだし
誰が総裁になっても苦境を跳ね返せる人材なんていないのに。
41 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/15(水) 22:24:57 ID:ybT9pPRb
>>22のアップデートは、長いことされてないようなw

まとめページの訂正と要望
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1089168235/

ここでやれ、ここでw
42無党派さん:2009/07/15(水) 22:25:54 ID:CWBNPVYo
すいません、一応確認したいのですが、
小泉総理は外国人参政権付与には賛成してなかったですよね?
43無党派さん:2009/07/15(水) 22:28:41 ID:Tno2VDyq
>>40
貧すれば鈍する
44無党派さん:2009/07/15(水) 22:29:00 ID:97bKerAb
競争政策、規制緩和として見ても小泉竹中の改革はやりやすいところだけを
つまみ食いで弄って、痛みを一部に押し付けるような社会的公正のない政策でしかなく、
問題を歪にしただけ
45無党派さん:2009/07/15(水) 22:29:52 ID:49GnMBk9
3から26まで一気に飛んでてワラタw
46無党派さん:2009/07/15(水) 22:37:33 ID:z0BhUkFD
小泉元総理の後の三代の宰相は、「なる必要もなかった」宰相だった
47無党派さん:2009/07/15(水) 22:53:05 ID:e5Rz28o5
>>1

乙です。

ところでポッポ兄が、非核三原則見直しだってよ。党内まとまるのかね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00001132-yom-pol

ところで鳩山って非核三原則で麻生さんのこと批判してたような。
現実とパラレルワールドが混ざっちまうぜ>ミンス党
48無党派さん:2009/07/15(水) 22:59:23 ID:e5Rz28o5
49無党派さん:2009/07/15(水) 23:20:30 ID:OXegXpar
50 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/15(水) 23:52:43 ID:ybT9pPRb
>>47
まとまらないからマニフェストには載せず、
政権奪取後は揉めるから棚上げじゃね?
51無党派さん:2009/07/15(水) 23:55:13 ID:tydsCtDE
>>50
そう思います。
52無党派さん:2009/07/16(木) 00:00:52 ID:7q6KPJgV
何か麻生って、お茶目さというか、愛らしさがないな…
危機的状況だろうに、全くかわいそうとか、俺たちが支えてやらねば!的感情が起こらない
安倍ちゃんの時は何かそろそろかわいそうじゃんと思ったものだが…

都議選の結果が国政と関係ないってのはごもっともな言い分だけど
投票した側はそうは思ってないし、ましてやそれを当事者が開き直る(ように見える)のは頂けない
そういう態度が傲慢に見えてしまうって何故気付かない?
レッテルだったとしてもKYと揶揄された安倍と一種の似たものを感じる

純ちゃんのキノコとか、万博鶴の一声でお弁当持ち込みおkとか
パロと戯れてたのとか、愛されキャラ的なところが少しでもあればいいのに

フフンはそういう意味ではある意味合格。最後の辞任会見で
やwりwやがったwwwと爆笑したわ
53 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/16(木) 00:01:17 ID:KhGSEFZu
>>46
党総裁は3年二期まで、というルールを自民自身が決め、
それが小泉勇退の期限になってたわけで。

>>44
やりにくいところからやったら、一個も進まねえだろw
例えば、「まず最初に憲法改正から!」とか。

これまで手を付けてこなかったことに手を付けていったら、そりゃ見たくないものも出てくるわな。

想像してみろ。
3年間引きこもってる長男の部屋からいよいよ異臭がし始めて、
一週間前から入り口に置いたコンビニ弁当にも手を付けていない様子。
最初にするのは長男の部屋の畳を上げることじゃなく、異臭のする部屋のドアを開けるとこから。

今まで先延ばしにしてきたものを、改めて手を付けようってんだから、
手を付けやすいところから始めるのは常道。
ドア開けてあまりの惨状にやんなっちゃって、長男の生死を確認もせず、
慌ててドアを閉めたのが現状だ。

そして、「俺にならどうにかできる、変われ!」と、事情を知らずに隣の家の指図でやってきたのが鳩山だw
54 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/16(木) 00:02:58 ID:KhGSEFZu
>>52
やっていても、報道されないか、おどろおどろしいBGMが付くか、
フルタチやテリーの脳内解釈付きだからねえ。
どうにもならんといえばならんね。
そういう印象論、情緒論については。
55無党派さん:2009/07/16(木) 00:12:25 ID:PbEYWnBO
両院議員総会はどうなりそうだ?
もちろん小泉さんも出席?
56無党派さん:2009/07/16(木) 00:24:30 ID:rLnSlQ+7
1/3集まったみたい。
57無党派さん:2009/07/16(木) 00:36:54 ID:2MrW+px/
それは明日のお楽しみという事だろう。
58無党派さん:2009/07/16(木) 00:40:25 ID:wsdhFPUo
ゲルの行動見てると、安倍内閣末期の頃を思い出すなぁ。
説明要員としては現役最強だし、個人的に嫌いじゃないんだけど、
二度も同じ事をやられるとさすがに萎える・・・・。

いや、ゲルを見てハッスルしていたわけじゃないがw
59無党派さん:2009/07/16(木) 00:43:10 ID:drKCaJSG
>>54
笑顔の映像すら避けてますからねぇ
流すときは悪巧みしてる、みたいな時に利用w
60無党派さん:2009/07/16(木) 01:02:54 ID:eICgJiVW
>>1 乙です

細川内閣の辺りで党の偉い人に権限が集まるようにしたのって
小沢だよね。小選挙区比例代表とかお金が党に入るようになるとか。

銀髪紳士って小選挙区比例反対してたのとか「コイズム」って本で
書いてた気がしたの思い出して、
銀髪紳士って小沢とカナリ戦ってるのかなーと思った。
というか小沢ってどれだけ日本に(利益もあったのかもしれないけど)
損失与えようとしてくれてるんだ
61無党派さん:2009/07/16(木) 01:18:10 ID:eiFR5ixh
ネット絶ちしてテレビと新聞だけ読んでると麻生さんは決断力のないヘタレで
人望もない顔芸が得意そうな人みたいな印象が段々と刷り込まれそうになるからなぁ。
テレビばかり見ると馬鹿になるってまさか自分の口から出るとは思わなかった。
62無党派さん:2009/07/16(木) 01:29:25 ID:QabTOCZe
少しくらい前は新聞はまだ各紙でちょいちょいカラーがあったんだが今は右へならえで麻生バッシングだしな
テレビは昔っからどうしようもなかった記憶しかないが
63無党派さん:2009/07/16(木) 01:33:57 ID:FCR7EGZl
>>59
別に悪巧みとかの印象操作はある程度仕方ないにしても
その後のコメンテーターがもっと酷い。理屈抜きの感情論。
子供に悪口言うなと言っている手前TV見なくなった。
64 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/16(木) 01:36:40 ID:KhGSEFZu
悪口を言う大人を注意もせずに晒しておくのは、子供の教育によくない。
見せていいのはアニメだけだ。
65這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/16(木) 01:56:22 ID:VdxrMMQX BE:40620555-2BP(8000)
 自民の両院議員総会関連でゴタゴタしている最中に、「麻生を引きずり下ろそうとしているのはアメリカの陰謀」とか
意味不明な反米レスいれて日米離間しようとする工作員の必死さが、あまりに痛々しくてワロタ(笑)
66無党派さん:2009/07/16(木) 02:07:59 ID:L/yPIpza
一部で代議士会で十分ってカキコがあるんだけど実際どうなの?
今更なんでアレだけど・・・
67無党派さん:2009/07/16(木) 02:22:36 ID:EK2yvqbw
ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ 豪腕先生が攻めてくるぞー!
    (  )へ
     >ω
68無党派さん:2009/07/16(木) 02:30:14 ID:EUHocEbq
何が日米離間だよw
じゃあ占領軍引き揚げろよw
69無党派さん:2009/07/16(木) 02:41:57 ID:EK2yvqbw
ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ 小泉の選挙区に
    (  )へ   豪腕先生が攻めてくるぞー!
     >ω
70無党派さん:2009/07/16(木) 02:52:12 ID:SsyMAK3n
71無党派さん:2009/07/16(木) 06:59:40 ID:/Comwo0L
あなたの孫はインドか中国で生まれます
ttp://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090714

基本的に今後、「市場としての日本」というのは全く将来性がありません。唯一、日本において
将来性のある市場は高齢者向けの市場、たとえば医療や介護市場だけであって、いわゆる壮
年、若者が主に購入する財&サービスの市場規模については、(移民を入れるという判断をし
ないかぎり)今後、“原則として右肩下がり”が確定しています。
72無党派さん:2009/07/16(木) 08:51:38 ID:55yIq59w
>>61
身近なものに影響されるのは当たり前な気もする。
73這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/16(木) 08:57:38 ID:VdxrMMQX BE:34121737-2BP(8000)
 両院議員総会を推進している議員の中で、我々外部の人間に対して、その理由を説明している人間は
ごくごく一部にしかいない(このあたりで、これを推進してる議員達の我々外部の人間に対する見方が
うかがい知れるような気がするけど)のだけど、それらの人々があげてるのが「麻生総理のお話を伺いたい」
という理由なんだよね。

 ただ、それって、要するに「お話を伺ったのですが、やっぱり納得行きませんでした」的な

   わたしは充分相手の言うことを聞いて、論理的に判断しました

というアリバイを手に入れたいがための仕込みにみえるのが、よくわかんないところ。

 おそらく、個々の議員にとっては「自分の議席」が大切な時期にさしかかってきていて、こういう危急の
おりに、それぞれの「人間としての地金が現れる」と言うことなのかもね。
74無党派さん:2009/07/16(木) 08:57:40 ID:iG/pBpPQ
凶鳥という表現が流布しつつある。グループB強硬派のこと
クラックされた別のネット接続端末にあの者どもが頻繁に送ってくる迷惑メールでのやり取りは、Bチーム強硬派と呼称していた
75無党派さん:2009/07/16(木) 09:07:59 ID:UpFt48I5
>>61
顔芸てw
サミットなんかで現総理が他国の首脳陣とものすごくいい笑顔で話してる写真を見ると、
小泉さんが輪の中心で盛り上がってた頃を思い出して和むけど

ところで自民が構造改革路線を捨てた(ように見える)から支持を失った派の人って、
格差社会フンダララ!でバッシングに走った人達をどう感じるのかな
皆が痛みを受け入れるのを覚悟してるなら、あんな意見は盛り上がらなかったはずだけど
76無党派さん:2009/07/16(木) 09:12:43 ID:XcLvrp7Y
>>60
なーんでも他人のせいにすると教育に悪いよ〜♪

★自民がもち代300万円

・自民党は11日、党所属国会議員全員に、年末年始の政治活動費(もち代)
 として、閣僚経験の有無に関係なく1人一律300万円を支給した。
 支給総額は約11億円。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031211-00000614-jij-pol
77無党派さん:2009/07/16(木) 09:52:47 ID:E4Sy1+WP
300万でも11億になるのか・・・
78無党派さん:2009/07/16(木) 09:56:07 ID:tUYnYNqr
で、小澤はどれくらい蓄財してんだ?
79無党派さん:2009/07/16(木) 10:01:27 ID:HZRbo8AG
>>23-25
意表を突かれて吹いたwwwwwwwwwwwwww混沌さん何やってるんですかwwwwwwwwww
80無党派さん:2009/07/16(木) 10:18:03 ID:IBehdL94
ランク研究所ってどこ?
81無党派さん:2009/07/16(木) 10:43:25 ID:wu8bKn+E
>>75
>格差社会フンダララ!でバッシングに走った人達
そんなもん、銀髪紳士の任期中から居ましたがなw
82無党派さん:2009/07/16(木) 10:47:37 ID:owaRY1R3
>>75
>ところで自民が構造改革路線を捨てた(ように見える)から支持を失った派の人って
そういう人は「格差社会フンダララ」と言う意見自体に否定的だった人が多いと
思うが。
83無党派さん:2009/07/16(木) 10:59:59 ID:owaRY1R3
>>52
国民が自民党、またはこの国を変えてくれるのを期待した結果が、あの4年前の
自民圧勝の結果だって事が分かってないか、そういう事実を認めたくないんだよ。

特に麻生は郵政造反組の復帰に積極的だったし。こいつが今の自民凋落のきっか
けを作ったって認識は、今も変わってない。改革後退を不況のせいにしてるし、
ハッキリ言って橋本政権以来の最悪さ。どうせ首相退任だろうが、ついでに議員も
とっとと引退しろと言いたい。
84無党派さん:2009/07/16(木) 11:04:05 ID:A2B6eN5i
フフンの何がそんなに駄目だったのかいまだに理解できない
85無党派さん:2009/07/16(木) 11:05:39 ID:wu8bKn+E
一般受けはせんと思うw
俺は好きなんだけどなぁ。>フフン

ただ、そもそも本人に長期間やる気が(ry
86無党派さん:2009/07/16(木) 11:07:02 ID:e4AHcQpa
今度はどこにコピペするの?
87無党派さん:2009/07/16(木) 11:07:27 ID:aiM9X8OI
>>75 >>81 >>82
労働に貴賎なしって言葉があるけど、労働の価値ってのは決して平等じゃないからね。

今や我々の生活に欠かせないコンビニ・スーパー等の流通業の末端に従事する人間は、
大抵がバイト・パートの非正規雇用で、一日八時間働いても年収150万程度しか貰えないけど、
その一方でプロ野球選手のように20代にして正社員一般の平均的な生涯賃金に等しい、
一億以上の年収を稼ぐ人間だっている訳だからね。

やはり賃金という面において、社会的に貴い労働と賤しい労働というのはあるのだろう。
88無党派さん:2009/07/16(木) 11:17:10 ID:rLnSlQ+7
>>83
しかし、そういう人を守ってる安倍ってどこまでピントずれてるんだろう。
とうとう森は麻生を守らなくなったけど。
だいたい「いま総裁選をやって表紙だけ変えて選挙をやろうとするなんて姑息だ」
なんて言ってるけど、麻生自身がそうやって福田からバトンタッチされた総裁なんだけどな。
福田は人気も落ちてきてたし選挙をやるのが嫌だったから。
89無党派さん:2009/07/16(木) 11:23:40 ID:UpFt48I5
>>82
うん。でもそういう人が大多数ならなおさら民主に流れる意味がわからないんだよね
更なるバラマキの拡大と、しがらみだらけの流れになるのはわかりきってるのに

だからそんな理性的な判断をした上での選択なのかな?と疑問なのです
90無党派さん:2009/07/16(木) 11:27:17 ID:HZRbo8AG
森さんはやっぱりしっかりというかどっしりしてますね。
つか普通に麻生支持をしているよう見えますが。

3 名無しさん@十周年 sage New! 2009/07/16(木) 10:37:08 ID:9T7afGzN0
36 :無党派さん:2009/07/16(木) 08:39:48 ID:ooXMVcu6
森 元総理 @ 朝ズバ
・両院議員総会はOK 数がそろったなら、開かない理由は無い。

・総裁選前倒しも肯定派が大勢になれば仕方ない。
・でも、反麻生派の総裁候補、誰がいるの ?
・中川(女)は誰も出ないなら俺がやると言っていた
・石破、小池、石原、あと谷垣。過去の総裁選候補は出てみたら?

・(内閣人事改造断念について)麻生は去年俺が推薦した奴を幹事長に
 しなかったんだし、今更変えずに細田で最後まで行きなさい。
・人事は敵を作る。

・自民は麻生で戦うべき。負けたときは大人しく野党に落ちればいい。
(森さんは野党時代の幹事長ですからね・・・とスタジオから言われる)
・米民主党のオバマも大統領選が終わればヒラリー・クリントンと
仲直りしてる。今の自民は恥ずかしい。
91無党派さん:2009/07/16(木) 11:28:34 ID:W9ZxkErf
ところで民主党はクラスター禁止、米軍出てけって事やって
どうやって日本を守るつもりなんだ?
北朝鮮とか中国とかが隣にあるのにさ

中国なんて今も年々軍事費増やしたりガス田勝手に掘ってるのに
まさか米軍嫌いだからでてけ
自衛隊も武器は持つな
でも有事には日本を守れって言うんじゃないだろうな
92無党派さん:2009/07/16(木) 11:29:05 ID:HZRbo8AG
>>91
友愛は世界を救う


多分
93無党派さん:2009/07/16(木) 11:30:39 ID:HsvcFgtn
>>91
馬鹿だなあ。何かあったら日米安保に基づいて、米軍が助けに来ることになってるじゃないか。
94無党派さん:2009/07/16(木) 11:31:30 ID:LECsUNQo
>>89
一応そういう人なんだが。
現状を俯瞰すると、麻生自民も民主も社民も公明も国民新党も
全部バラマキ主張してるからなぁ…。ま、ある意味小泉さんの副作用が
強すぎたってことなのかもしらんがw
治療ってのはなんでもそうだが、中途半端でやめるのが一番良くないね。

話がそれた。で、小選挙区は純粋に人を見て投票すればいいが、比例区は迷っている。
構造改革路線を堅持&優先する党が一つくらいあってもいいんじゃないかなーと思うのだが、
まぁそれが自民党である必要は全くないんだけどさ。
逆に、今後それが出来るようになるにはどうしたら良いか、って視点で投票しようと思ってるよ。
95無党派さん:2009/07/16(木) 11:34:20 ID:wu8bKn+E
>>89
民主支持に回ってるかどうかは分からんでしょ。
自民否定 = 民主肯定 じゃ無いからねぇ。
96無党派さん:2009/07/16(木) 11:40:34 ID:UpFt48I5
>>89
参院選や都議選の結果を見てると、
郵政の時に小泉さんに流れた票がそのまま民主に移ってるのかなという感じなので

そもそも麻生さんがバラマキっていうのもピンとこないけどね
97無党派さん:2009/07/16(木) 11:41:54 ID:1gUwco9F
しかし最近の自民はgdgdと迷走しているな…
迷走しているようにマスゴミが作り出しているのか?

最近ネットから離れていたからようわからん('A`)
98無党派さん:2009/07/16(木) 11:44:23 ID:R5mP33fi
もう構造改革に期待する人間はいないって事だよ
夢から覚めてみれば痛みしかない悲惨な現実が待っていました、ってこった
大不況で景気対策しなきゃいけないのに構造改革なんて悠長にやっている暇なんて無い
どれとも「構造改革が最大の景気対策です」とでも言ってみる?政権交代が(ryとどこが違うの?と思うが
99無党派さん:2009/07/16(木) 11:51:28 ID:1gUwco9F
>>90
今のgdgd、八百モリリンが党内から突き上げをくらっていた時に似ているのかなぁ、と

あの時モリリンを庇った純ちゃんみたいな立場の人がいれば
その人が次の総裁候補で目立つと思うんだけれどなぁ
100無党派さん:2009/07/16(木) 11:53:22 ID:wu8bKn+E
>>98
>もう構造改革に期待する人間はいないって事だよ
それは無いなw
景気対策とはそもそも別の話
101無党派さん:2009/07/16(木) 11:56:43 ID:/ap6Za8c
>>100
多分中川や武部は君と似た考えなんだろうな
構造改革路線に戻れば有権者の支持が戻ってきて勝つる!その為にはまず麻生降ろしだ、ってね
102這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/16(木) 11:57:10 ID:VdxrMMQX BE:19498526-2BP(8000)
 #98とか、どこにコピペするんだらう
103無党派さん:2009/07/16(木) 11:59:28 ID:wu8bKn+E
>>96
郵政選挙時の投票率
小選挙区67.51%(前回59.86%)
比例代表67.46%(前回59.81%)

2007年参院選
小選挙区 58.64%
比例代表 58.63%
104無党派さん:2009/07/16(木) 12:13:02 ID:E4Sy1+WP
自民が野党の時は売国総裁に・・・
105無党派さん:2009/07/16(木) 12:40:43 ID:jCRpXbAF
>>102
あんなもん貼っても自民党支持者への嫌悪感は惹起しないから使えんよ
106無党派さん:2009/07/16(木) 12:41:52 ID:wu8bKn+E
>>101
ん?武部母さん的には

>武部氏は「失礼な言い方になるが、麻生首相が一番問われているのは徳がないということだ。

なはずだが?
信無くば立たずって事なんだろうが。

中川(女)の方は、現状予定での解散に反対って所か。(風見でもしてるのか知らんが)
107無党派さん:2009/07/16(木) 12:43:40 ID:moxr1ngk
>>101
直近の不景気に対しての対策と
長期的な対策としての構造改革とは違うな

今の政府の政策では、将来像がぼやけていて不安な感じだ
まー民主も未来が見える訳では無いけど

バラマキも将来への生かされると感じれば
いいのだが
あまり感じない
108 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/16(木) 13:04:39 ID:KhGSEFZu
>>71
シルバー産業というのは、老人の蓄財を吸い取るという目的のものであって、
「産業」じゃないのよ。
109 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/16(木) 13:08:18 ID:KhGSEFZu
>>76
そういえば、民主も餅代を出してたけど、
今回氷代を出す体力はまだあるのかな。
建ててる候補者の供託金負担だけで
70億かかるのに。
110無党派さん:2009/07/16(木) 13:12:08 ID:hIzlUIW0
>>109
自民も今度の選挙で議席を減らせば政党助成金の取り分は減るし、
野党に転落したら献金もだんだん少なくなっていくだろうから、
今の民主党と同じか、それ以上に金欠で悩むことになるのかな?
111 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/16(木) 13:14:31 ID:KhGSEFZu
>>98
構造改革そのものは必要だったと思うけどね。
安定してはいるが非効率なシステムを続けていくことの限界を指摘したのが構造改革で、
「痛みを伴う」というのは、「馴れた仕組みからの変更」に負荷が掛かるという説明だったが、
「損ばかりさせられる、やってられるか」に、変換された当たりから、

「治療のために痛い思いをするリハビリなどやってられるか!
自分の足で歩けず寿命も短くなるけど、痛みのない車椅子生活に戻らせろ!
車椅子に戻った俺に優しくしろ!」

と、叫ぶ人が増えたんだよな。
112 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/16(木) 13:22:47 ID:KhGSEFZu
>>110
下野して、そこから戻ってくるときに、どれだけの支持者(票だけでない支援者)がいて、
それらが具体的に背中を押してくれるかどうか、推してくれるような政策を掲げられるか。

逆に言えば、「貧しても理想を掲げる」を貫くのか、それとも、
「有権者が一番求めている政策を掲げる」という、自民党のポピュリズムが頭を擡げるのか。

正直、2007参院選で負けた後の自民の政策的迷走や、麻生総理が選ばれた理由などは、
これは「その時点での民意」を反映した結果だと思うんだよ。
2007参院選で民主が勝った=民意は民主党的な政策を欲している=構造改革にNO
……てな理解から景気対策政策にスイッチする契機になったわけで。
それは結果的に、構造改革にGOを出してた層を捨てることになってしまったわけなんだけど、
元々「考えが必ずしも一緒ではない有権者の2/3」を取り込むような勝ち方をした後に、
その2/3の有権者が常に納得するような政策決定を続けることに無理があった。
あの勝ち方は、ワンイシューの政策提案に有権者を集約的に選択させることができた場合のみ、
それこそ郵政民営化に対してのみ有効な勝ち方だったわけだ。
次にこの手が使えるのは、他の全ての政策を棚上げして問うような議題が注目されるときだけだな。
皇室典範か改憲か。

その意味では、「勝ちすぎ」「この次がやばい」という銀髪紳士の読みは、至極当然だったと言える。
113無党派さん:2009/07/16(木) 13:37:51 ID:EK2yvqbw
                  4  年  前
【ニュース速報+】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

WILL 2005年10月号  特集/小泉純一郎とは何者か?
西尾幹二 http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-magazine010.html
郵政3兆ドルを目的として、日本のマスコミを買収するのに1〜2パーセント(3〜6兆円)を広告費などに使ってもよい、とまで書かれている
外資にに安値で日本の株を大量に買わせる
 ↓
08年正月 竹中平蔵「景気はよくなったんです!」http://www.megavideo.com/?v=0XOPBH9J
株価を上げて外資を儲けさせる
 ↓
08/4/21【サブプライム危機】民営化した郵政はアメリカに出資せよ…竹中平蔵 http://yomi.mobi/read.cgi/news24/news24_bizplus_1208778288
日本の税金、農林中金、年金、健康保険等の運用をすべてアメリカに投資させるが為替変動で大損。これはわざとやられました。
 ↓
08年10月 竹中「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、やはりその通りになってしまいましたね。」
大嘘をついて日本の国富をアメリカに渡す極悪非道の売国奴竹中、ハゲタカファンドの手先
http://diamond.jp/series/nippon/10028/
 ↓
09/6/13 鳩山総務相“更迭” 郵政民営化危ない針路 300兆円外資が狙う メッキはげた『改革』 中日新聞 
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2009061302000093.html
114無党派さん:2009/07/16(木) 13:40:07 ID:HsvcFgtn
だから、テメエのトラウマを何度も再確認するようなマネはやめとけよw
115無党派さん:2009/07/16(木) 13:48:41 ID:ug74vBIc
小泉ww 政治家は脳タリンであるwwwww
116 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/16(木) 14:09:33 ID:KhGSEFZu
【衆院選】民主党候補に「特異現象」 「マスコミ出身者」20人超える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247712207/

民主は、マスコミ利権の権化になる腹づもりのようだ。
これだと民主とマスゴミの蜜月はまだ続くかもしれんなー。
117 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/16(木) 14:21:50 ID:KhGSEFZu
麻生内閣メルマガから以下転載。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
●麻生太郎の「強く明るく」
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
[決断のとき]

 今週月曜日、来週早々に、衆議院を解散することを決めました。
 私は、昨年9月の総理就任以来、常々、「政治の責任」は、「国民の安心」であり、「国民のくらしを守る」こと、と申し上げてきました。
 その責任を果たすべく、内閣をあげて、経済対策、景気対策に全力で取り組んできました。異常な状況には、異例の対策。4回にわたる予算をまとめました。
 依然、厳しい状況ではありますが、少しずつ、政策の効果があらわれ、日本経済に明るい兆しをもたらし始めています。エコカーや省エネ家電など、
関連産業の多い、裾野の広い業種で、生産が伸び始めています。
 雇用の維持には、特に、力を入れてきました。どうしても売り上げが上がらず、雇用の維持が厳しい企業には、「雇用調整助成金」を拡充し、250
万人を超える雇用を支えています。
 中小・小規模企業向けの対策も充実させました。全国約420万社の中小企業の5社に1社に相当する、約80万社が、総額約16兆円の融資と債務
保証を利用しています。資金繰りがついたことで、500万人を超える、数多くの雇用の安心につながったことになります。
 日本の活力を取り戻し、それぞれのご家庭、中小・小規模企業の皆さんに、景気回復を実感していただくまで、断固として、経済対策を進めてまいります。

118 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/16(木) 14:23:39 ID:KhGSEFZu
>>117 続き。

 一方、わが国の安全保障にも、全力で取り組んできました。
 日米同盟は、日本の外交の基軸であり、安全保障の要です。その強化に努めてきました。オバマ大統領とも連絡を密に取りながら、金融危機への対応
はもちろん、北朝鮮問題、テロとの闘いなどに、連携して取り組んでいます。
 北朝鮮のミサイル発射や核実験は、まさに、国民生活の安全、安心に対する現実の脅威です。わが国は、国連安保理における、北朝鮮に対する毅然と
したメッセージをリードしてきました。安保理決議を実効あらしめるため、北朝鮮の貨物の検査を行うための法整備を進めています。既に、衆議院で法
案は可決されました。この成立のため、国会における野党の協力を求めます。
 原油の9割を中東に依存している日本にとり、ソマリア沖・アデン湾での海賊対策や、アフガニスタンやパキスタンでのテロとの闘いも、生活を維持
する上で、死活的に重要です。地域の平和を実現すべく、世界各国と協調しながら、果断に対処してきました。
 「国民生活を守り、日本を守る」ことこそが、「政治の責任」です。

 責任ある立場として、政策の財源や長期的な財政健全化への道筋を明らかにせねばなりません。国民を守るための明確な外交ビジョンも示さねばなり
ません。皆さんと一緒に、日本の将来の姿を創り上げていかねばならぬ、と存じます。
 年金、医療、介護といった社会保障の充実と財政再建を、どのように両立させるか。アジアの安全保障を脅かす北朝鮮問題、テロとの闘いや海賊問題
に、国際社会と連携していかに取り組むか。
 このような困難な課題に、私は、皆さんのご意見に耳を傾けながら、国民生活を守り、日本を守るべく、身命を賭して、「政治の責任」をまっとうする所存です。

 最後になりますが、官邸のホームページに、「私の目指す日本」として、「安心社会の実現」、「外交政策」、「成長戦略」、「地球環境問題」の4
つのテーマについての、私の考えを掲載しています。ぜひ、御覧下さい。

※ 麻生内閣の主な政策体系「私の目指す日本」
http://www.kantei.go.jp/jp/seisaku/aso/index.html

119 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/16(木) 14:27:17 ID:KhGSEFZu
>>118
的をひとつに絞りきれない昨今故の徒花的な問題提起になってしまってるところがアレだな。
もちろん、どれひとつとっても疎かには出来ないのは事実なんだけど、群衆というのは、
いっぺんにひとつのことしか判断できない。
複数の「是」を引き出すと、同時に複数の「非」をも引き出すことになる。

今回は、「政権交替、是か非か」という総論の俎板に載せられてしまっているので、
もう是以外の選択肢はなく、それ以外の全ては棚上げされている。

棚上げされた重要政策を改めて提示するしかないんだけど、恐慌など経済不安の折は、
どうしても外交・安全保障よりも、国内問題のほうが強く影響力を持つので、
本来重要な安全保障関連課題が霞んでしまう。「テポドンも結局落ちてこなかったし」で
一段落付いて麻痺しちゃってたしな。
120無党派さん:2009/07/16(木) 14:28:37 ID:2fNuC5l0
>>111>>112
それは間違い、国民の構造改革志向は根強い。
参院選の大敗は造反復党と年金記録問題の対応の失敗にある。
衆院選は民主党が勝つだろうが、あのバラマキ政治では間違いなく国民の反発を招く。
121無党派さん:2009/07/16(木) 14:28:43 ID:2MrW+px/
>>116
蜜月というのは、期間が決まっているので蜜月というのですよ。
長くつづくのなら、それは癒着といいますね。

まー、今の民主党は自身の力を見誤っていて勘違いしている人間ともいえる。
その力が本当に自分のものでないと認識せずに行くのなら、破滅しかない。
てか、偉そうにいうけど、やっぱり本当の闇を知らないと政治なんて出来ないわけで。
彼はソレを見ることができるのかなー?
122無党派さん:2009/07/16(木) 14:37:30 ID:PWJwxW7w
バラマキと一言に言ってもメディアに掛かれば
自民のバラマキは人気取り
民主のバラマキは弱者救済だからなぁ
123無党派さん:2009/07/16(木) 14:43:13 ID:1gUwco9F
>>121
癒着…第二第三の椿事件をやり放題なんだろうなぁ('A`)
124無党派さん:2009/07/16(木) 14:43:23 ID:sO+gpjjb



900 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 19:57:53 ID:2QuoQN0r0
【論説】 「なぜ、自民党は惨敗したのか…最大の理由は、安倍・福田・麻生の3首相が靖国参拝できなかったから」…産経新聞・政治部長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247450176/

もう病気なんじゃねw




125這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/16(木) 15:52:39 ID:VdxrMMQX BE:32496645-2BP(8000)
自民党が来る選挙と党内引き締めで大わらわなの良いことに、マスゴミの捏造トバシがすごい勢いだなぁ
マスゴミ連中、もうすっかり自分たちが勝ったつもりで居やがる。
126無党派さん:2009/07/16(木) 15:56:42 ID:HsvcFgtn
06年暮れの造反組復党騒動以来、「ずっと俺のターン!」だからなあ。笑いが止まらんだろ。
その分、経営がやばくなってきて、チキンレースみたくなってるけど。
127無党派さん:2009/07/16(木) 16:01:25 ID:L/yPIpza
>>125
むしろあわててる証拠じゃ・・・w
128無党派さん:2009/07/16(木) 16:17:53 ID:YZsy3WkG
参院敗北についてはこんなレスもあったけどね

519 :日出づる処の名無し [sage] :2008/11/02(日) 19:27:53 ID:yYklf8ur
 参議院の敗因って面白そうな事をやっているから便乗。
 選挙区で見ると一人区がのきなみ崩壊しているんだよね。
 合衆国大統領選挙なんかやっているので引き合いにするけど、「何があってもここは○○党」という鉄板エリアがあるのよ。
 で、日本の場合参議院前まで言われていた自民党鉄板エリアって言うのが、

 南九州・四国・山陰・北陸

 大雑把にこのエリアなんだけど、あらかたここが崩れた。
 四国なんて全滅だからね。本来ありえない事態だったりする。
 負けに不思議の負けなしとは良く言うけど、上の鉄板エリアってのが産業としてみると

 農業・公共事業・公務員

 というものしかなかったりする。
 郵政解散であらかた自民が切り捨てたものばかりだね。
 参議院選挙の実質的総司令官だった青木さんはそれを分かっていて、この鉄板エリアの再編を考えていたけどそこを小沢さんに纏めて取られてしまった。
 基礎票たる支持団体を捨てるというのは自民党再生には必要だけど、やはり痛いのは事実だったという事かな。

 郵政反対派を取り込んだ理由もそこ。
 彼らはその圧力団体の族議員として党中央を無視して選挙に勝てる地盤を保持していた。
 だから粛清されたともいうのだけど、彼らの持つ票はただでさえ投票率の低い参議院選挙で確実に入れてくれる票だからここの取り込みに失敗し、その果てにマスコミのネガキャンで無党派にそっぽを向けられたなら何やっても勝てないよ。
 なお、参議院で民主に入れたあのエリアの人々は暫定税率でとても痛い目にあっているので自業自得という言葉をかみ締めているのでは。

 まぁ、チラシの裏で読んでる人も居ないと思うので参議院敗北で与党系支持者から聞いた名言を紹介して終わる。

「自民は日本という国を良くしようとしていたが、国民は自分が良くならない事に不満を持っていた」

 名も無き敗者の言葉にしては味わいがあるなと思ったので。
129 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/16(木) 16:26:52 ID:KhGSEFZu
>>120
「構造改革志向が根強い」というアピールを、有権者は群れとしては表明できないでいるわけで。

個人としては「これがいい」ということはできても、群れになると「それは厭だ」という態度表明以外は
難しくなるものなんでないかねー。
「OKわかった、それは厭なんだな。じゃあ政権交替しようぜ」
という提案は理解しやすい。

「それは厭だが、どういうのがいいのかは素人だからわからない」
という感じで、群れとして全員が納得して表明できる選択肢の創出は難しいちゅー話よ。

謙虚な人も、或いは選民意識の強い人も、「自分は分かっているが、他人はわかってない」
という前提を設定したがる。

選民意識の強い人は「だからおまえらはダメなんだ、俺に任せろ」というし、
謙虚な人は「自分でもそう思うくらいだから、みんなそう思ってるはず」と思いたがる。

でも大多数の人は、「拒絶」という分かりやすい意思表示は出来ても、
「選択肢の中から最善を選ぶ」もしくは「選択肢を挙げる」ということはなかなかできにくい。
できにくいからこその間接民主制なんだとは思うんだけどねー。
130無党派さん:2009/07/16(木) 16:28:16 ID:PWJwxW7w
>>128
>一人区がのきなみ崩壊しているんだよね。
>北陸

我が福井県は近畿ですね、わかります
131無党派さん:2009/07/16(木) 16:34:53 ID:kF/Kgv5S
蟹様が児童ポルノ法は半島絡みって言ってたんだが、廃案にしちゃって大丈夫か?
是が非でも成立させなければいけなかったのでは。
132無党派さん:2009/07/16(木) 16:39:02 ID:eiFR5ixh
なんか煽ってる奴がいるっぽいんだよね<児ポ法
煽り方もなんだかプロ市民っぽいし……

関係ないかもしれんが、かつて安保反対運動に参加していた学生は、
「では安保条約の何条が気に入らないのか」と言われると逆ギレしたらしい。
133無党派さん:2009/07/16(木) 16:40:48 ID:E4Sy1+WP
http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/koizumi.html

ついつい読み返しては、あの頃は良かったと思ってしまう・・・orz
134無党派さん:2009/07/16(木) 17:35:33 ID:DmmkrKho
>>131
ソフ倫の自主規制と法改正を混同してない?
135無党派さん:2009/07/16(木) 17:41:20 ID:LECsUNQo
>>120
>それは間違い、国民の構造改革志向は根強い。

田舎はともかく、都市部にはまだまだそういう人間が多いと思うんだよね。
いわゆる無党派ってくくりになるんだろーけど。
不景気な大阪で、橋下があれだけ支持受けてるの見るとそう思う。
136無党派さん:2009/07/16(木) 18:01:42 ID:D22W4WvM
多くの人が結局、「このままではヤバい」って不安を抱えてるんだよね
だから、何かを変えなければならないのに、どう変えればいいのか分からない
だから、純ちゃんみたいに確信を持った信頼できそうな人が出てくると
そこに賭けてみたくなる
マスコミが口を揃えて麻生さんじゃ駄目だといってると、自民党に賭けるのが恐くなる
137無党派さん:2009/07/16(木) 18:48:24 ID:0gQsn4Kk
>>136
アカギじゃないけど、賭け事は「不条理な死」を受け入れる事ができる奴だけやるべき。
「死にたくない、でも金は欲しい」という博打ほど、真っ先に金と命を無くす。
138無党派さん:2009/07/16(木) 18:52:48 ID:onZhzBvj
>>119
麻生さんは「日本の底力」というスローガンを出した三年前に、
なんというかもっと具体的に掲げられる看板みたいなものを探してたし、
漢字四文字くらいの言葉でインパクトがあるやつがいいとは言っていた。
中々そういう看板作りが上手くいってないっつー面もあるのかな?
139無党派さん:2009/07/16(木) 19:09:43 ID:W9ZxkErf
>>133
すごい懐かしい
本持ってるけどね
140無党派さん:2009/07/16(木) 19:22:23 ID:KFk8mpIu
>>138
コピーライターとしての能力はなかなかのものだったと思うよ麻生は。
「繁栄の弧」とか、おおっと思ったもん。
例えば安倍ちゃんの「美しい国」とかよりはずっとよかったw

ただ「日本の底力」ってのはちょっとどうかなーと思ったんだよね。
底力があるからこそ、多少の痛みは耐えられるから今のうちに構造改革
してくれって雰囲気だったと思うのよ郵政選挙時の国民は。

ところが麻生は、日本は実は別にヤバくないんですこんなにまだ底力があるんです。
景気良くするのにどんどん金使って下さいみたいなニュアンスだったでしょw
安倍ちゃんとは違った意味で、空気読めてなかったのかなと思う。
141無党派さん:2009/07/16(木) 19:43:34 ID:onZhzBvj
>>138
たしかにコピーライターとしては中々だよね。でも政治的スローガン作りは苦手なのかな
あとやっぱいいところではあるけど、楽観的すぎるというかかなりの楽観主義者なんだよな
そこに色々なギャップが生まれてしまってんのかね
極めて単純化すれば、底力発揮するために必要なのが改革としたのが純ちゃんで、
麻生さんは前向きな気持とあと少々のお金、ってとこなのかな
そう考えるとあの二人は日本に対する見方がいっしょだから組めていたわけで、
日本がダメだから改革するとかバラマキするとか言っている野党と組めないのは当然といったところか
142無党派さん:2009/07/16(木) 19:44:17 ID:onZhzBvj
>>141>>140
143無党派さん:2009/07/16(木) 19:57:26 ID:lGS3cbN1
>>140
外需がダメなときに内需喚起するのが悪いことかね
144無党派さん:2009/07/16(木) 20:02:21 ID:Er+fLwhN
本屋で「日本をダメにした10人の政治家」小林よしのり編
を立ち読みしたんだが、案の定、小泉さんは上位で3位だった。
それはともかく巻末にアンケートをとった人それぞれの結果があったのだが、
小泉さんを1位にしたのは、

小林よしのり 市場主義を批判するが、自分の商売にはモラルは問わない。
一水会の木村 右翼の仮面をかぶった左翼。
堀部     でっちあげ拳法「骨法」を一族で相伝してきたと主張する日本武道の恥。
副島     陰謀論者。本人は小室直樹を真似て科学性を主張するが根拠が示されることはない。

の4人であった。ちなみに小林によると小泉さんは、8月15日参拝から逃げて中国につけいるスキ
を与えたらしい。まあ、小林が政治家ならちょっとビビらせれば直ぐに参拝取りやめると思うがなw 
というかこの人、中国が嫌がるなら参拝やめろって言っていたような。。

145無党派さん:2009/07/16(木) 20:05:39 ID:PWJwxW7w
>小林よしのり 市場主義を批判するが、自分の商売にはモラルは問わない。

それなんてパチンコおぼっちゃまくん(ry

てか仮面も何も最初から小泉さんが右翼のわけないじゃん
146無党派さん:2009/07/16(木) 20:11:51 ID:Er+fLwhN
>>145

ごめん。紛らわしかった。
名前の横のコメントは俺の人物評。
147無党派さん:2009/07/16(木) 20:13:22 ID:PWJwxW7w
s−そゆことねなるほど
骨法って何のことだろう?と首をかしげてましたw
148無党派さん:2009/07/16(木) 20:13:53 ID:sO+gpjjb


900 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 19:57:53 ID:2QuoQN0r0
【論説】 「なぜ、自民党は惨敗したのか…最大の理由は、安倍・福田・麻生の3首相が靖国参拝できなかったから」…産経新聞・政治部長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247450176/

もう病気なんじゃねw

149無党派さん:2009/07/16(木) 20:18:02 ID:noE2O7EI
理想論ばっかり言ってそれから少しでも違うと文句をたれる小林と櫻井は嫌い。
まだ政治家やってる舛添がマシ。逃げた田島や巨泉はアホ。
150無党派さん:2009/07/16(木) 20:20:18 ID:Er+fLwhN
>>149

小林は前からそういう性格が出てたけど、櫻井さんがああなるとは思わなかった。
昔は結構、好きだったんだけどなぁ。
151無党派さん:2009/07/16(木) 20:51:10 ID:VTuknP+F
何て言うか小泉さんみたいな「国民に語りかける」という姿勢が足りないような気がするんだよね

集会とか飲み会とかで気さくにふるまって見せても
「どーせ説明してもお前らわかんねーだろ」的な態度を所々で感じる
分社化の話まで分かってる有権者なんて居なかっただろ発言が明らかにそれを物語ってる

俺の言うこと正しいから黙ってついてくりゃいんだよでは
プライドの高い国民がついてくるわけがない

小泉さんは偉い政治家先生な振る舞いはしないし、上辺だけとか人気とりの為じゃなく
本当に国民に語りかけて向き合うことが出来ていたからこそ
信頼という形で高い支持率を維持できていたんだと思う
152這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/16(木) 20:53:36 ID:VdxrMMQX BE:58492894-2BP(8000)
>151
 そういうのを埋め合わせるのは、側近や仲魔の役割だと思うの・・・
153無党派さん:2009/07/16(木) 20:55:50 ID:3oTBWQXT
ただ絶対あり得ないけど、
もしも福田総理の後が麻生総理じゃなくて小泉総理が再登板したとしても
今のマスコミの異様な状況から考えると、
麻生総理と同じようなドツボに落ちた可能性も無きもしもあらずじゃないかと思います。

机上の空論ではありますが
154無党派さん:2009/07/16(木) 20:56:18 ID:Er+fLwhN
第一の側近がぽっぽ弟だったわけで・・・
155無党派さん:2009/07/16(木) 20:58:53 ID:3oTBWQXT
知人が自民は公明に見捨てられ大負けpgrみたいに言ってたけど
むしろこの機会に創価と別れて態勢立て直しなんて事にならないでしょうかね?

>>152
天王陛下なんて不敬な誤字をするテレビもいるご時勢ですので
誤字にはお気をつけなさって下さい。
156無党派さん:2009/07/16(木) 20:59:59 ID:HsvcFgtn
その辺はもう、小派閥出身総裁の苦しさとしか言い様がないな。
157 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/16(木) 21:00:31 ID:KhGSEFZu
>>151
「そんな気がする」っていう雰囲気を演出された時点で、
雰囲気以外の部分はもう誰も見やしないんだよ。

「説明しても云々」は、図星だから全否定されてる部分もあるかもしれんよ?
実際、説明されても拒絶心のほうが強く出てる現状でも誰も聞かないもの。

まあ、確かに銀髪紳士はカメラ越しの国民に向けた発言はあったし、
麻生総理は目の前の「マスコミそのもの」に向けた発言が、
そのまま国民向けであるかのように流されてしまったというのはあるけど。

「どーせ説明してもおまえらわかんないだろ?」は、それこそマスコミそのものに向けられた皮肉だけど、
マスコミは「麻生はそのように国民を愚弄しました」と、ターゲットを移転させてしまったわけで、
この点でマスコミ転がしに負けたところはあるかもなあ。

>>153
ない可能性はとりあえず考慮しないw
158無党派さん:2009/07/16(木) 21:05:42 ID:PWJwxW7w
>>152
コンゴトモヨロシク
159無党派さん:2009/07/16(木) 21:14:03 ID:DI5Jps3N
確実に通るだろう地方参政権を民主党下野後になんとか出来ますかね?
一度認めた権利を剥奪するのって大変難しいような気がするんですが
160無党派さん:2009/07/16(木) 21:16:44 ID:3oTBWQXT
実際にそう言う法律が通そうとはするかもしれないとは思います。
ただ意外と日本人は排他的な面が強いから、外人に参政権って渡すのは抵抗感が強くて
通そうとしても通せなくなるんじゃないかと思っていますが、楽観的かな?
161無党派さん:2009/07/16(木) 21:33:34 ID:eiFR5ixh
櫻井さんは特定の話題になると嫉妬深い本性が出るからなぁ。
雅子様が海外で心から笑っているのはけしからんとか言い出したときは
何事かと思ったよ。

このひと、家庭って奴に何か執着があると見た。小泉批判もそこから入ってたし。
162無党派さん:2009/07/16(木) 21:39:19 ID:DI5Jps3N
>>160
なーに、放送しなければ(ry
>>161
結局攻撃する根拠は理論じゃなくて感情ですからな
政権交代教徒と同じ
163無党派さん:2009/07/16(木) 21:45:16 ID:HwIcKIiM
osが本格稼動
意味伝わってるかな?
164無党派さん:2009/07/16(木) 21:47:04 ID:EK2yvqbw
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/    、  ,   ||  +
    ii⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |
    |.(    'ー-‐'  ヽ ー'│ 悪の小泉を倒すために 
    ヽ.    ~~/(_,、_,)ヽ~~│ 豪腕先生は生まれますた。
    ._|   /         │  悪の小泉を倒すために 
  _/:|ヽ.     !ー―‐r   │  豪腕先生は今日も生きている。
  :::::::::::::ヽヽ    `ー--'  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
165 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/16(木) 21:57:46 ID:KhGSEFZu
>>160
排他性というか、「決まりを守ってくれないと困る」的な反応はあるかも。

地元にハングルの注意書きが増えることについて、
「それが決まりを守らせるためなら仕方がない。決まりを書いて示さなければ守れないなら」
てな感じで受け入れてる自治体・町会が増えつつある。

決まりさえ守ってくれて、パブリックスペースを汚さないのであれば、
そこにいることを拒否しない、というのが日本的反応なんだけど、
決まりを守らず、パブリックスペースを私有化する、騒音・異臭を垂れ流す、
元々いた日本人を排除する(ゲットーを作り始める)
といったことに対する拒絶感・警戒感は強いかも。

日本人が排他的なんじゃなく、「日本人を排斥する外国人」に対する警戒心は強いかも。

まあ、いっぺん「既に日本じゃなくて韓国」な北新宿〜大久保あたりや、
「既に日本じゃなくて中国」な北池袋界隈を中短期ステイしてみるといいかもしれん。
大多数の外国人が日本人と同じパブリックスペースを使っているときは、
日本人は以前ほど(わー、外人だー)という反応はしなくなった(都市部では)けど、
日本人が少ないパブリックスペースでの、日本人排斥は結構じんじん来るものがある。


ここは日本で自分は日本人なのに、日本人が排斥されつつある、
つーのは、実際にゲットーになった街に行ってみないとピンと来ないかもねー。
166 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/16(木) 22:03:54 ID:KhGSEFZu
ところで、

民団8・30へ全力 「参政権16年」の総決算
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3473&corner=2

こういうのってのは、公選法では許されるものなのかねえw
167這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/16(木) 22:18:28 ID:VdxrMMQX BE:29246292-2BP(8000)
>155
 一体全体、どういう誤字・・・というか、それわざとじゃないんですか?(苦笑

>158
 わ〜い、ニャルラトホテプだ〜♪

>163
 Windows7が10月22日に発売ですね!わかります

>165
> ここは日本で自分は日本人なのに、日本人が排斥されつつある、
> つーのは、実際にゲットーになった街に行ってみないとピンと来ないかもねー。

 これはほんとにキツイ、地元の神社もどんどん氏子が減って祭礼もままならないし
 「侵蝕」という言葉の意味を肌で感じることが出来る。

>166
 帝国陸海軍の戦陣訓と同じで、公職選挙法はあくまで「選挙権・被選挙権がある人間」が
対象の法律だから、事実上グレーゾーンなのでは。
168無党派さん:2009/07/16(木) 22:31:08 ID:Al7eiWHe
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 特定郵便局局長の世襲は許せん!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、      街の声:カッコイイ!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   /親ばかと言われるかも知れませんが、
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 次男を跡継ぎで国会議員にさせてください!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/     \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 相続税なんか絶対に払わん!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \__「小渕優子が無税で手にした1億2千万円」で検索しろ。
    ,.|\、    ' /|、       ナチュラルボーンな使用人ども!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /      街の声:そゆことだったの。
169無党派さん:2009/07/16(木) 22:36:34 ID:EafqpIly
>>157
麻生さんはいい加減ななマスコミが心底嫌いだからか、馬鹿にしてるの隠さないよね
馬鹿に馬鹿って言ったら反発されるのは当たり前だw
その辺小泉さんは上手かったね

逆に国民のことは信頼してると思うよ。今はそれが裏目に出てるけど。
冷めた目で見てるのはむしろ小泉さんな気がする。国民が信頼に値しなかった時というのもちゃんと考えてるというか
170無党派さん:2009/07/16(木) 22:57:41 ID:eiFR5ixh
スポーツ選手ならマスコミ嫌いでもやっていけるのにねぇ……
171無党派さん:2009/07/16(木) 23:00:40 ID:L/yPIpza
>>170
奥さんが中井美穂じゃなかった?
172無党派さん:2009/07/16(木) 23:00:54 ID:HZRbo8AG
>>169
ああ、小泉さんはそういう部分は良くも悪くもドライなところがあるからねぇ。
それは良く分かる。

だからこそ名宰相たりえたとも言えるだろうけれども。
173無党派さん:2009/07/16(木) 23:12:36 ID:W9ZxkErf
>>144
それ読んでイラッ☆っとしなかった?
自分その手の読むと確実に突っ込み入れながらになるから読めない
いちいち本人に訂正してやりたくてしかたなくなる
まず書籍を出す人間として、最低限ソースを確認くらいしてほしい
174無党派さん:2009/07/16(木) 23:13:36 ID:PWJwxW7w
小泉氏「堂々と首相は出ればいい」=両院総会開催を、小池氏が紹介
「堂々と両院議員総会を開いて、堂々と麻生太郎首相は出ればいいんだよ」。自民党の小池百合子元防衛相は16日、自身のブログで小泉純一郎元首相がこう発言していたと紹介した。
それによると、小泉、小池両氏は同日、約30分間会談。小泉氏は「(首相にとって)チャンスじゃないか。自分の決意を語る。議員にも、国民にも。堂々だよ、堂々」と語っていたという。
小池氏は「総会で小泉さんがほえたら、さぞかし流れが変わるだろう」と期待を示している。 (2009/07/16-22:56)
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009071601040

小池の思惑はともかく純ちゃんならいいそうだw
175無党派さん:2009/07/16(木) 23:16:20 ID:5OPnpqKC
>>152
安倍さんの時もさんざん言われてたけど現総理の側近も
ちゃんとした人いないんだなぁと思っちゃうよ…
176無党派さん:2009/07/16(木) 23:27:11 ID:7DF6NgVe
今回の騒動でなんとなくだが、ななめ上杉の情報源が中川(女)のような気がする。
ななめ上杉の内容が中川(女)側の動きしか語られない。
安倍ちゃんの麻生クーデター説も上杉がやたら話してたところを考えると、
流したのは中川(女)だな。
177無党派さん:2009/07/16(木) 23:28:30 ID:igXKfT+6
>>174
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090716/plc0907161908011-n1.htm
−−両院議員総会、もしくは総理が出席しての緊急集会を開く必要性についてはどう考えるか
「あの、両院議員総会とか色んな形があろうと思いますが、今、お話がいろいろ出てきております
んで、私としてはそういった場が設定されるんであれば、その場に私自身も出席をさせていただいて、
話を聞かせていただき、かつ、私自身の所信、考え方なども述べたいと思っております。
で、そういう場が設けていただけるなら、ぜひ、出席をさせていただきたいと思っておりますし、
この種の話から話を聞く気はないとか、逃げるとか、そういうつもりは、まったくありません」

堂々と出てくるみたいだね
178無党派さん:2009/07/16(木) 23:29:58 ID:PWJwxW7w
ところで引用しておいてからなんだけど
小池のブログってドコにあるんだ?
HPならあったけどそれらしい記述もなければブログへのリンクもないし、むう
179無党派さん:2009/07/16(木) 23:31:46 ID:nMNOYpb1
>>176
上杉っていつも与党系の有力政治家の周辺をウロチョロしているけど、
民主党政権になったら提灯持ちになるのかな?
180無党派さん:2009/07/16(木) 23:33:15 ID:7DF6NgVe
>177
もともと麻生さんも喧嘩好きだしなぁ。
いままで良くガマンしてたと思うよ。
181無党派さん:2009/07/16(木) 23:34:04 ID:7DF6NgVe
>179
なるんじゃない?
接待ゴルフまでしてもらってるんだから。
182無党派さん:2009/07/16(木) 23:36:00 ID:6xsrfX8I
ゴールデンの生放送をNHKに取って、8/8演説並みの熱いメッセージを発してほしい。
183無党派さん:2009/07/16(木) 23:36:03 ID:noE2O7EI
>>180
ケンカ上手だから怒りの堪えどころと出しどころがわかってる
とても常人には真似できないと思う
184無党派さん:2009/07/16(木) 23:36:20 ID:rLnSlQ+7
>>178
メルマガじゃないかな。
↓の記事でも時事はブログと書いてるし。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009071500983

↓朝日はメルマガと書いている。
http://www.asahi.com/politics/update/0715/TKY200907150348.html
185無党派さん:2009/07/16(木) 23:42:16 ID:PWJwxW7w
>>184
メルマガはHPにも載ってたんだけども
朝日の記事にあるガダルカナル云々はあっても純ちゃんの話は載ってないんですよねぇ。
186無党派さん:2009/07/16(木) 23:43:10 ID:oGLtQQ0W
総会は、一世一代の大演説をうつのに、最高の舞台だな
あとは麻生さん次第
187赤坂の錬金術師:2009/07/16(木) 23:44:36 ID:a0A1j20j
自民党が過半数を確保できなくなり、溺れかけた時、つかんだのが公明党であった。
公明党とは、創価学会の政党であることは常識だが、この表現がすでに政教分離違反で
ある。すなわち、信者の獲得数の多い順に、国会議員、県議、市議となるネズミ講なの
である。小泉元首相の奥さんは、大物創価学会信者の娘であることは有名である。その
小泉政権が創価学会と連立を組んで取り組み推進したのが郵政民営化である。郵政民営
化といったいなんだったのであろう。ハーバードの番犬で有名な竹中氏が、アメリカの
限界に達した双子の赤字解消のために日本で推進した政策である。結果、盲目的にアメ
リカ株へ投資しすることになたのである。それは郵貯の預金を無利子、無担保、無期限
でアメリカに貸し出したのとおなじである。これで勢いづいたアメリカは世界から同じ
方式でお金を集め、サブプラムローンを発明し、バブル崩壊後に残る、不良資産までも
、世界中にばら撒いたのである。このバブルで一番儲けたのは、FRBの庭にあるタッ
クスヘブンという土地に建てられた国営ヘッジファンドである。このバブルで双子の赤
字を返しても余りあるお金を得たのである。世界はアメリカのために、向こう10年間
のただ働きを強制されたのである。不満爆発の社会主義圏を代表して、核ミサイルでけ
ん制しているのが北朝鮮である。この竹中氏の政策に大反対だたのが、なんとあの手鏡
事件で有名な植草教授である。彼の被害女性がすべて創価学会であることは有名である
。そして、自民と創価学会の蜜月を、糾弾する準備をしていたのが、なんとあの偽メー
ル事件の民主党・永田議員である。辞任後、療養先の病院で、創価学会の看護師のいじ
めに耐えかねて自殺したのは有名である。
188赤坂の錬金術師:2009/07/16(木) 23:45:29 ID:a0A1j20j
なぜ小泉政権が力をもったのか、資金源は何なのか、疑問になるのも当然である。支
持率だけで政治が動かないことなど、子供でも知っている。それは、みなさんが、毎日
見ているテレビである。今、芸能人の半分以上が創価芸人であることをご存じであろう
か。なぜそこまで増殖したのか、実はそこにカラクリがあるのである。自民党が、TV
局に、創価芸人の起用を強要し、それで創価芸人が儲けたお金がお布施となり、自民の
裏金に回っているのである。SMAP、中村俊輔、上戸彩、松本仁志、島田紳介等など
、ほとんどのタレントが創価学会である。ここで在日という存在が非常に重要となって
くる。在日とは、第二次世界大戦時に、朝鮮半島で差別されていた人々が強制労働者と
して日本各地に連行され、戦後、帰国しても、日本よりひどい差別にあうために帰国を
拒否した人々である。その人々を救済するためにできた宗教が創価学会であり、和田あ
きこ、中田英俊が有名である。そして、この蜜月を破壊する厚生官僚の不祥事の隠滅の
ために活躍した小泉敦もなにを隠そう、創価学会の会員である。
 
189無党派さん:2009/07/16(木) 23:47:17 ID:rLnSlQ+7
>>185
配信されたばかりだから、バックナンバーとして公開されてないだけなんじゃないかな。
おれも昨日ブログ探したけど見当たらなかったし。
190無党派さん:2009/07/17(金) 00:06:53 ID:LeiNLoaL
>>189
なるほど、UPされてるのが15日号までだからその可能性もありますね
しかしマスコミの中の人はメルマガとブログの区別も付いてないのか_| ̄|○
191無党派さん:2009/07/17(金) 00:08:24 ID:Cxcykq+Q

>>180
誰と喧嘩するの?
何の為に?
国民には関係無い
192無党派さん:2009/07/17(金) 00:38:54 ID:r0xpJTfH
【政治】自民、両院議員総会見送りへ 21日に首相出席し緊急集会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247753067/
193無党派さん:2009/07/17(金) 00:50:05 ID:JaBJYPMt
>>.191
× 国民
○ 市民
194無党派さん:2009/07/17(金) 00:51:22 ID:4BJ84JiT
安全地帯でしか話せない臆病な総裁
195無党派さん:2009/07/17(金) 00:54:22 ID:xva3/njK
◆2ちゃんにグチを書き込むだけでは世の中は変わっていきません。ほんの少しでいいから活動しましょう。パブリックコメントである「通信・放送の総合的な法体系の在り方 <平成20年諮問第14号>答申(案)」に対する意見募集 に、マスコミに対する不満を
送りましょう。◆パブリックコメントというのは、国のが新たな政策を作る時に、国民の意見を募集してその結果を反映させるシステムです。これに対して何も言わないと、政府は「ちゃんと意見を募集したんだが、誰も何も言わなかったよ」と言ってきます。
◆一人の小さな手、何も出来ないけど、それでもみんなの手と手を合わせれば、何かができる何かが出来る◆私が送った文章を提示します◆

◆現在のマスメディアは特定の事件をタブー視してニュースで取り上げないということが日常茶飯事になっています。
◆・スポンサー・広告代理店タブー
◆    民法ではスポンサーが怖くてスポンサーのイメージを悪くするニュースを言えません。
◆・芸能プロダクションタブー
◆    芸能プロダクションに関連する不祥事は怖くて言えない
◆・記者クラブタブー
◆    記者クラブから締め出しの嫌がらせをされるため、怖くて言えないニュースが存在する
◆・創価学会タブー
◆    創価学会がイメージを悪くするニュースは怖くて言えません。
◆これが民主主義なのでしょうか?これはダメです。対策を取り、放送に関する法体系に組み込まないといけません。例えば、こういうアイデアはどうでしょうか。寄生虫の息のかかっていない政府のTV局を作って、そこで偏向がないニュースを流せばいいのです。
「偏向報道」「放送タブー」対策が目的であるため、普通のテレビの形態を取る必要はありません。毎日30分番組を1本作って、それを1日中再放送する。つまり、24×2=48回再放送する、こんな、極端な運用で十分です。この運用であれば、特番が
必要であっても、時間の割り振りは自由にできます。ニュースがあればニュースを、政府広報があれば政府広報を、人命にかかわるリコールがあればその情報をなければ「今日の首相の3分間スピーチ」「今日の東国丸知事の3分間スピーチ」「今日の共産党の
3分間スピーチ」「今日の橋本知事の3分間スピーチ」みたいにしていけばいいんです。日本を民主主義国家にするために、必要なことだと思います
196無党派さん:2009/07/17(金) 02:10:51 ID:SUBr02Hf
【政治】「北朝鮮貨物検査法、成立させるべき」 自公の幹事長が会談申し入れ→民主党は拒否★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247661563/

>「政局から切り離して速やかに参院で審議し、成立させてほしい」と求めた。
>簗瀬氏は首相問責決議を可決したことを理由に拒否した。


政局の為なら日本の安全保障なんかどうだっていいという民主党△
197無党派さん:2009/07/17(金) 02:50:41 ID:NWdz0nJe
鬼女板の「ここだけ民主党政権」ってスレを覗きにいったけど
あまりにもリアルすぎて笑えない。

この期に及んで民主党支持する人間って何考えてんだ?
反日勢力に日本が乗っ取られてもいいのかよ?
198無党派さん:2009/07/17(金) 02:56:19 ID:Is1zkSO4
自分も見てきた。
特にこれ↓本当にそうなりそうで怖いんだが・・・。
509 :可愛い奥様:2009/07/17(金) 00:29:13 ID:a8bGApS80
久しぶりに自分のPCに保存しておいた、小泉元総理の外国訪問写真を見直していました。
彼も結構はしゃぎすぎだのブッシュの犬だのと言われていましたが、何だかんだで日米関係を
戦後最良のものとした小泉氏の功績は非常に大きかったのだと、今更ながらに思います。

今、在日米軍が撤退した基地には中国軍が在留していますし、韓国がここ数年のうちに
在日にも徴兵義務を課すそうなので、彼らの駐屯基地になるかもしれませんね。

そうそう、政府が「半島分断は日本のせいだから統一費用は日本が出せ!」との
韓国の言い分を鵜呑みにし、来月からまた税金を上げるそうですよ。費用確保のために。
199 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 03:16:20 ID:OyJR6qSO
>>191
関係ない、相手がわからない、国民には関係ないって時点で、
政策への興味の薄さへの逆ギレにしかならん。

でもそれが大多数である以上、君を責める気にもならんね。
200 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 03:19:10 ID:OyJR6qSO
>>197
「反日勢力」のデメリットが、自分にどう及ぶのか?
について、具体的な説得力のある事例が挙げられなかったり、
挙げられていてもそれが自分自身の卑近な現実に重ね合わせられない人が多いのでは?
「それはSFw」と片付けられる意識の人には、「あり得るかも知れない危機」をどれだけ言っても通用しにくい。
201無党派さん:2009/07/17(金) 06:43:51 ID:rkasRoXi
>>197
自民党(正しくは清和会小泉一派)こそ反日売国勢力だろw


あのー1つ聞きたいんですけど、、、、、

もしかして小泉信者ってば、いまだに郵政民営化の意味が分かってなかったり・・・(爆死
郵政民営化とは、日本の郵便、貯金、簡易保険、かんぽを海外に売り渡すことだったんだぞ。エエッ

バリバリのB層あまりにもリアルすぎて笑えない。


202無党派さん:2009/07/17(金) 07:42:37 ID:8HolwUq0
私的短期最優先課題は、シフトの実現
203無党派さん:2009/07/17(金) 08:38:30 ID:Mdf7vaz2
いわゆる凶鳥への憎しみの凄まじさ、少しは理解しませんか?
204無党派さん:2009/07/17(金) 09:00:57 ID:dZdlzIhj
純ちゃんの言う通りだと思うんだけどな
両院総会やって堂々と出て自分の意見や理念をみんなにしっかり訴える
これが首相にとっても自民党にとってもラストチャンスだったと思う
マスコミも注目するだろうし彼のしっかりした国家感や理念を語れる一番の場になる
中川女や武部母さんはいわゆるヤオ森さんポジションで悪役になるけど
それでも自民党に幾ばくかの可能性が残っただろうに
205無党派さん:2009/07/17(金) 09:22:05 ID:20hgu2WF
>>199
ちと違うが、
「与党の責任!」とか野党の人間が言ってると

「党派の事はどうでもいい、立法府の責任は?」って言いたくなることはあるw
206無党派さん:2009/07/17(金) 10:17:35 ID:v9W+XkX1
>>204
>マスコミも注目するだろうし
トリミングに期待している、と言うことですね
207無党派さん:2009/07/17(金) 10:37:53 ID:3ynkvcAG
>>197
【愛知】「中国が攻めてくる」とひきこもり無職の男暴れる。家族3人切られ重軽傷

24日午前5時10分ごろ、愛知県大府市北崎町井田の建設業布目伊調さん(68)
宅から「二男が刃物を振り回している」と 妻の美代子さん(61)が110番した。
布目さんと長男明光さん(40)が全身数カ所を刺され重傷、美代子さんも頭を切られ、
軽傷を負った。駆け付けた東海署員が殺人未遂の現行犯で無職の二男光隆容疑者
(38)を逮捕。同容疑者は「中国が攻めてくる」などと話しているという。同容疑者は
布目さんの仕事を手伝っていたが、半年ほど前から「体が疲れた」と仕事に行かなくなり、
離れの自室に 閉じこもってインターネットをするようになったという。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130368148/



こういうウヨはバカにされる対象になちゃったからなあ。
特亜脅威を煽った裏で日本を弱体化させた売国奴連中こそ退場してもらわんとねえ。
しかし日本を破壊した連中が「保守」だとか名乗ってたりするからねえ。
208無党派さん:2009/07/17(金) 11:09:19 ID:b+Zx/mRE
総会を流したのはイメージわるい気がするんだけどな
この後に及んでまだ党内謀略してるのかって感じで

多少の仕込みをしていても
アンチ麻生のど真ん中に飛び込んで、演説一本で鎮圧ってなれば
国民の見る目が変わる気がするんだけどね
209無党派さん:2009/07/17(金) 11:30:59 ID:4BJ84JiT
>>208
ワシもそう思いまふ。

>>204
総裁になってもすぐ解散しないし、敵失を突いて解散することもしないし、
人事も中途半端だし、総会開催の圧力はただ押さえ込もうとするだけだし。
小泉さんからしたら「チャンス!」と思うようなところでことごとく決断できないできたという感じだね。
210無党派さん:2009/07/17(金) 11:42:13 ID:LeiNLoaL
他はともかく参院民主に握られた状態でこの情勢で解散は出来ないだろ
211無党派さん:2009/07/17(金) 11:43:48 ID:2lHAZHNO
「衆院3分の2」という縛りの強さを無視してない?
与党で320議席取れない限り、解散は国政を停滞させる結果にしかならないのに。
仮に早期解散したら、有象無象はその決断自体をフルボッコしたよ、確実に。
212無党派さん:2009/07/17(金) 12:10:44 ID:lGYJT1DT
小泉さんは初めて勝った総裁選以外は、基本的に負け様の無い戦いを
当たり前に勝って来ただけだと思う。もちろん勝つ体制を作る手腕は凄かったけど
麻生さんは就任前から既に、退却戦の殿であることを自覚しての戦いなわけで
勝負に打って出て負ければ自軍が瓦解するのが自明の状態で何が出来たのか
213無党派さん:2009/07/17(金) 12:11:30 ID:Gpjms4iP
101が積極的な意味で動けないのは、凶鳥を連合大坂の一部が支援し、強制捜査などの強制的措置を妨害しているからです。
しかし、凶鳥と、これを支援する連合大坂は、既に戦略の意味で敗北しているのですよ それもかなり深刻に。
中国が介入せぬという状況などがポイントです 勝ち目がないことをよく知っているからですよ 凶鳥と連合大坂の一部に。
よっぽどの戦術面での失敗が連続せぬ限り、戦略面での圧倒優位の構造に、変化はないわけです。
そして、既にこの傾向は表出しつつあるようですが、凶鳥の士気の瓦解、組織としての凶鳥の弱体化、権威の下落、資金力の枯渇など、戦略面での質的差異が前線での戦局にも反映されるようになってゆくはずです。
戦術面では、精密集中口撃がポイントです 凶鳥だけを孤立に追い込み、徹底的に叩ける状況を作出しています、降伏を迫ってゆくことになるでしょう。
悲惨な末期戦が凶鳥などを待っていますよ。
連合大坂の一部が凶鳥を支援するとき、連合大坂の一部に関しても、同じ状況がもたらされます。
214無党派さん:2009/07/17(金) 12:13:24 ID:KHbSRq/N
一回下野したほうが回復は早いなこうなると・・・
めちゃくちゃアプリと周辺機器をつなぎまくった埃だらけのPCみたくなってるからなあ自民党は
一回OS再インストールしてリカバリーかけたほうがいいんじゃないか?
215無党派さん:2009/07/17(金) 12:16:25 ID:LeiNLoaL
自民を立て直すことだけ考えればそうかなぁとも思うけど
自民下野=民主政権なのがなぁ……。
正直自民が立ち直る前に日本がポシャったらどうしようもないし

政権担当能力のある野党が無いのが自民と日本の不幸かね
216無党派さん:2009/07/17(金) 12:23:29 ID:KHbSRq/N
>>215
まず議員に能力がない。マスゴミ出身者が120人いたところで何ができるんだろう?
実務経験とか人との折衝能力なんてないんじゃないか?議会見てればわかるでしょ
社民党と国民新党をひきつれているのもマイナス。内閣として外交防衛に統一見解だせるのだろうか?
そして今国民は政権交代!で目を瞑ってくれているが疑惑があることは国民の間に知れ渡っているわけでwwww
民主に国民が反感を持ったときに間違いなくこれは火種となる

多分来年の参議院選までに窮地に追い込まれて衆参Wの大ばくちを打つか参議院選で大敗し死に体になるだろうから
だから自民は参議院選までに理論武装と国民へのアピールをするのが大切

銀髪紳士の読みとこれは近いような気がするんだが
217無党派さん:2009/07/17(金) 12:26:14 ID:dZdlzIhj
>>212
いやいや
負けようが無いように持って行ったんだと思う
支持率を常に保ったのも普通できる事じゃないし
簡単に見えるんだろうけど
218無党派さん:2009/07/17(金) 12:26:54 ID:kUUvjdO1
3分の2を確保しない限り自民党に勝ちは無い。
それ以下だと法案を通せない、下野と変わらないし織り込み済み。
純ちゃんのように勝つなんて1%の可能性も無いだろう、前回が勝ちすぎた。
ただ民主他野党連合の「一度やらせて欲しい」なんて実績無しの舵取りを
阻止する為に頑張ってくれているんだろう。
219無党派さん:2009/07/17(金) 12:32:08 ID:2lHAZHNO
「小沢鳩山が逮捕されても、政権交代は実現する」
「確かに戦後日本は自民党独裁。日本人の中では」
……他スレにあった言葉。イヤな含蓄があるorz
220無党派さん:2009/07/17(金) 12:34:13 ID:Iyv3qk0c
>>216
そりゃマスコミ大手への公的資金投入ぢゃないですかぁ____

議員なんて飾りです
偉い人にはそれがわからんのですよ___
221無党派さん:2009/07/17(金) 12:38:38 ID:KHbSRq/N
>>220
国民は友愛の脱税、主席の献金
どっちの釈明にも納得はしてないし、疑惑だとは認識している
マスゴミがどんなに覆い隠しても検察が仕事すれば終わり
マスゴミの中にも蒸し返す連中がでてくるし
222無党派さん:2009/07/17(金) 12:45:00 ID:Iyv3qk0c
あ"、スレ間違えていた(´Д⊂ モウダメポ

>>221
なぁに、マスゴミマジックにかかればどんな大事件でも
さらりと流して終わりですよ____
223 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 13:43:27 ID:OyJR6qSO
>>212
戦いが始まる前に、勝てる条件を整えるっていうところから、戦いは始まっている(ロジは重要)
でも、ヨーイドン、となってからが戦いだと思う人が多いのもまた事実(´・ω・`)

まあでも、後半2行は同意だ。
224 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 13:45:47 ID:OyJR6qSO
>>214
下野したほうが早い、というか下野は既に避けられないだろう。

どっちにせよ、次の総選挙で仮に過半数を取れてしまった場合、
2010年夏の参院選が絶望的になる。
2010年夏をどうやって取るかを考えると、このまま政権与党に残ることは
今の時点ではプラスになる要素があまりない。
225無党派さん:2009/07/17(金) 13:47:33 ID:LeiNLoaL
自民は福田さんの頃から撤退戦だったからなぁ
よく踏み止まってる方だとは思うんだがその分消耗も激しいからね。

FEやった人にしか判らないネタで言うなら相手ターンに必殺連発してやっつけ負け寸前のオグマみたいなものだ(何
226 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 13:48:19 ID:OyJR6qSO
>>218
その意味では、瓦解的に負けるよりは、「辛うじて負ける」くらいの負けで
来年に備えるのがいいとは思うんだよな。
負けが込むと政党助成金的に辛い=次の選挙の供託金がorz
227 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 13:49:27 ID:OyJR6qSO
>>225
クロノトリガーに例えてくれw
228無党派さん:2009/07/17(金) 13:49:43 ID:2lHAZHNO
>>224
言ってることは理解できるし、そんな展開になるんだろうけど……うんざりするなあ('A`)
「一時下野」のたった数ヶ月で、どんなことが起こるのかは十数年前に前例があるのに。
国会の仕組みとか、中学レベルでもちゃんと教わるはずなのに。
229無党派さん:2009/07/17(金) 13:50:11 ID:0slqmfuH
>>224
そのために銀髪紳士は一院制構想掲げていたりしてな
230無党派さん:2009/07/17(金) 13:52:47 ID:H2/9O6Sm
参議院も解散できればいいのに・・・
231 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 13:54:31 ID:OyJR6qSO
そして、

【政治】 首都高や阪神を除き、来年度から高速道路を無料化…民主公約★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247803552/

なわけだが。
「来年3月までに目に見えた成果が出てこないと、失望感から民主支持率は下がる」
という見通しがある一方で、新たなバラマキは4月からの新年度に合わせたスケジュールで始まる。
無料化とか、支給、とかそういう類の。

これは、有権者の期待喪失を埋めて2010年夏参院選に向けたカンフルにしようという目論見であるわけだが、
「車はあるけど高速道路は使わない(車を所有しているだけで年間5万ほどの上乗せ)」
という層や、そもそも車を個人所有している層からの反発がどのくらい出るかだなー。
232 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 13:58:43 ID:OyJR6qSO
>>228
数カ月で終わるかどうかもわからんけどね。
2009年9月下野→2010年8月運が良ければ復帰で、下野は11カ月。
が、それは2010年8月の参院選で自民が参院与党を取り戻した上で、
自民側から大連立を持ちかけ、民主か民主の一部がそれに応じた場合。
その次はまたしばらく流動的になる。

日本では近現代史をやるのは高校くらい、しかも受験には出てこないから、
二次大戦が終わって高度成長期の当たりまでやって後は自習になっちゃうんじゃないの。
国会の仕組みは教わっても、現実の戦後政治史って学校で教えないもんなあ。
専門教科を建ててもいいくらいなのにな。これ。
233無党派さん:2009/07/17(金) 14:19:14 ID:1eatwlLC
>>232
とりあえず、あんたはかたっぱしから悲観論で潰していくのは勘弁してくれw
234無党派さん:2009/07/17(金) 14:21:17 ID:20hgu2WF
>>225
まぁ、数年前に指揮を執ってた
グラディウス・光のオーブ・ほしのオーブ・だいちのオーブ・アイオテの盾持ちのカミュ
が引退気味だからしょうがない(何
235無党派さん:2009/07/17(金) 14:22:42 ID:b+Zx/mRE
>231
無料化は問題外だけど
これからハイブリット車や電気自動車が増えてくる前に
道路財源をどう確保していくかをマジメに議論して欲しいところなんだけどな

この手の車が2割ぐらいになったら、財源がかなりヤバイんじゃないの?
236無党派さん:2009/07/17(金) 14:24:32 ID:LeiNLoaL
>>234
小泉さんって相手にとってつくづくチートキャラだったよなぁw
237無党派さん:2009/07/17(金) 14:41:02 ID:H2/9O6Sm
もう自由党と民主党に分裂しちゃえば?
238無党派さん:2009/07/17(金) 14:43:29 ID:jxjrIAm5
現局面、可能性は二つあるわけですが
連合大阪の一部になりすますかたちで、いわゆる凶鳥が局面の糊塗を行った可能性
あとひとつは、連合大阪の介入、いわゆる凶鳥への援護でしょうか
239無党派さん:2009/07/17(金) 14:51:06 ID:KHbSRq/N
凶鳥って?
240 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 14:54:03 ID:OyJR6qSO
>>233
一応、何事も最悪に立って考えるのが安全保障論という奴でw
これでも最悪中の最悪はまだ想定してないんだぞ。

例えば、予兆なく起こり得る大変化として、イエローストーン国立公園(アイダホ・モンタナ・ワイオミング)
が突然大規模噴火とか。
これによりアメリカが壊滅。発生した火山灰で北米大陸・西海岸から欧州に掛けての空路が壊滅。
同時に発生する地震、地殻の共振でエヴァ旧劇場版のラストシーン、
もしくはイチローの盆回しがごとく災厄が地球を襲い、地球は生命の燃え尽きた死の惑星に。
隠して、生き残った人類は稼働限界の近いISSだけになり(ry

それはともかくとして、都合のいい期待をしてそれが裏切られると凹むので、
あり得ないくらい最悪の展開を予想して、それが裏切られてホッとするくらいでいこうよw
241無党派さん:2009/07/17(金) 14:57:02 ID:LeiNLoaL
>>240
やーしかし奴ら(みんす)はその斜め上を行くかもよ?
242 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 14:58:10 ID:OyJR6qSO
>>235
税金は「公平に」じゃなくて「取れるところから」が原則なので、

1)消費税増税して、車を持っていようがいまいが無関係に徴収
2)今後売上が伸びていくハイブリッド/電気自動車の取得税を上乗せ(エコカー切り替え促進が台無しw)
3)既存内燃機関車両に重税を課して、エコカー切り替えを促進という手もあるけど、これはエコカー切り替えの促進
 であって、長期的には高速道路維持費の安定徴収財源にはなりえないことになる(対象車が長期的に減っていくから)
4)その頃には民主は破綻しているので、ダメだったらごめんなさいって言えばいい(c.藤井)

ってとこで、民主は(4)狙いだと思うw
243無党派さん:2009/07/17(金) 15:03:14 ID:Cxcykq+Q
>>212
えっ
負けようが無い?
勘違いだろ〜w
244無党派さん:2009/07/17(金) 15:07:33 ID:Cxcykq+Q
>>199
自民の内輪揉めが国民にどう関係が有るのか?
仲間同士で喧嘩して、勝ってなにになるのか?

教えてよ
説明できる訳ないw
245 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 15:08:43 ID:OyJR6qSO
>>241
民主の最終目的は、第一段階としては「政権交替」で、それは直に達成されるだろうと思う。
その上で、「手にした権力で何をする気なのか?」ということを、党内で一本化できるか(衆参で、の意)
というのが次の民主党が結束していられるかどうかの条件になるだろうかと思う。
当面は、「野党を攻撃し続ける与党」という謎の構図が見られる可能性は高い。
「自民党が日本をめちゃくちゃにしたのであって、今全てがうまくいかないのは自民のせいである」
という政権奪取前の攻撃根拠が、政権奪取後どれほど続くか。

民主党は、有権者を怒らせて、その「怒り」という波に乗ったわけなんだが、
これから増える「党勢」「議席」というのは、政策や実績ではなくて「期待」「自民でなければ誰でもいい」
という、言わば【大量のタイゾー】または【民主にとっての鳩山(実質小沢)チルドレン】であるわけで、
彼等の個々がリーダーシップを発揮するわけではないし、上層部の決定に従う以上の働きができるとも期待できない。
【大量のタイゾー】ならまだしも、【大量のぶって姫井】【大量の横峯パパ】【大量の嘉納昌吉】の可能性が高いわけだから。

怒りというのは、「拒否」「拒絶」という方向性で収束することはできても、
「賛成」「合意」という方向性には収束しにくい。
できるとしたら、「日本以外に、怒りをぶつけ、拒否・拒絶する対象を明確に設定する」かどうか。
鳩山の友愛をそのまま真に受けるわけにはいかないんだけど、それを真に受けた場合は、外敵設定ができない。
もしくは、「友愛に異を唱え、民主を疑問視する勢力=米民主」が、民主党が有権者の怒りを誘導する先、
ってなことになるのかもしれない。
「あいつらのせいで俺達はこうなった!」
という責任転嫁は、自分の責任がないだけに乗っかりやすいロジックだから。

民主の主支持層は、共産から移ってきた&旧社会党やさきがけから引き継いだ「中道左派」だけど、
その実体は「アメリカが悪い!」というスローガンにすんなり落ち着きやすい団塊世代だ。
「アメリカが悪い、アメリカと敵対するアジアと手を組もう」
という怒りの矛先誘導による、日中の接近は起こり得る話じゃないかなあ。民主政権下では。
246 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 15:21:29 ID:OyJR6qSO
>>244
政治家の喧嘩つのは、基本的に「この先どうしていくのがいちばんマシか?」というものに立脚してる。
そして政治家というのは、個々が一応は有権者の主張を反映する形で議会におり、
それらを実現するために小異を捨てて大同を取る形で党派を形成する。ここまではわかった?

同じ党派の中で「喧嘩」「内紛」が勃発しているということは、「どの方策が一番マシか?」という見通しについて、
それぞれが十分に納得できるほどの決断材料を持っていないか、意思の疎通がままならないか、
もしくは、「合意する総論(この場合は政権維持)に対して、対立する各論の収集が付かない」ということだ。
今回の各論は、

1)(政権投げだし批判を3度重ねないために)麻生政権による解散、総選挙が、支持喪失を食い止められる説(政権投げだし経験に対する対策)
2)麻生政権は不人気過ぎるので、過去のように総裁選を前倒しして、新しい人気のある総裁を選出して、
 新総裁の下で総選挙を戦ったほうが、議席減少を食い止められる説(経験に基づく願望)

大きく分けて、この二つがどちらも決定打を放てないままに対立している、という状態。
(1)は郵政選挙のときのように、信を問う選挙を目指し、
(2)は小泉総裁誕生のときの熱狂をもう一度、その波に乗っての選挙を、
と、それぞれ過去の成功体験を踏まえた戦略と言える。どちらの成功体験も銀髪紳士の経験をなぞってるわけだがorz

(2)は「多少はマシになるかもしれない」が、恐らく(2)はあまり話題が盛り上がらないまま終わり、
総選挙で勝てるほどの勢力回復には至らないと思う。
(1)は麻生総理の「情報不信」から来ていると思える。マスコミの伝える情報ってのがトリミングが酷いのは知っての通りだが、
実際その操作された情報に、多くの議員も基づいている。「新聞で言ってた」「週刊誌によると」「テレビのインタビューで」
という、それぞれマスコミが介在する伝聞でしか、議員も情報を得られないでいるのが現状だ。有権者はもっとそうだが、
マスコミの隠蔽情報を解析・解説・喝破するネットユーザーという味方も僅かながらはいる。
だから、「ネット世論」または「既存マスコミの外」の可能性に賭けたい、というのがあるんだろうとは思う。

ただ、恐らくはそれもうまくはいかない。
247無党派さん:2009/07/17(金) 15:33:25 ID:01XxyiGx
麻生さんは2ちゃんを信じ過ぎ
248 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 15:34:20 ID:OyJR6qSO
>246
(1)は「マスコミや、そこからしか情報を得る手段がない人は少数派で、
マスコミの世論調査やセケンの声は操作されたもので、真実はもう少しマシなはずだ、
というのは、これはこれで麻生総理が「群衆の正気」を期待している、または、
個々の有権者はそんなにバカじゃないはずだ、という信頼を抱いていることの表れと思う。
個々有権者に関してはそうだろうけど、現状では、何がいけないのかを十分に理解しないまま、
【怒る快感】に飲まれてる人、勝ち馬の蹄で踏み潰す爽快感に酔ってる人が増えつつあるので、
なかなか期待通りにはいかないんじゃないかな、とも思う。

(2)の総裁選前倒し派が、(1)の期待は空論であると声を大にして言うと、
それは「有権者はバカである」という肯定になるから言えない。
(1)の側から(2)について「今更遅い」「仏の顔も三度」と批判すると、
それは「判断が遅かったからだ」という反論になるが、判断が速かったとしても、
参院で既に下野している現状で2/3をおいそれと手放せないのは、誰がやっても同じだということもわかってる。

第三の解決案は、「離党、新党」で、これは既にヨシミが動いたりもしてるし、
先に党を割った国民新党の存在感喪失ぶりを見れば、分の悪いバクチでしかないのはしがない鯨好きの俺にもわかるレベル。
民主党から再交替するときに備えて、受け皿はできるだけ大きな形で残さなくちゃならない、
その点には合意できているからこそ、中川女や武部など退陣論/総裁選前倒し派からも、
離党話は出てこない。(離党しろ、っていうのはこれは郵政選挙の刺客選挙を想定した(1)側の戦術だろうけど)

結局、最善の策は「できるだけ大きな規模(できれば単独で半数に近い規模)を保ったまま下野し、
最大最恐最凶の野党としてプレッシャーを掛け続ける、というポジションを狙うしかない。
総選挙後はどう転んでも(2/3維持か過半数維持かがない限り。そしてそれは18%程度の可能性しかない)
麻生総裁は降りて新総裁になる。
新総裁は受け皿を前提に体制作り&武装をすることになるだろうけど、そこで「バラバラの小党派」にならない
ように、ゼネラリスト型の総裁が選ばれるのか、徹底的な与党攻撃のために攻撃的な総裁が選ばれるのかまでは今はわからん。

249 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 15:38:57 ID:OyJR6qSO
そんで、その「自民党内の内輪ゲンカが国民にどう関係あるんだよw」という問いについて、
有権者の多くが他人事なのは、自分達が背中を預けている民主党が、
目標である政権交替を果たした後に、その政権・政治権力で、何をする気なのか?
どこまで良くなり、良くなるために何を犠牲にさせられるのか? について、
誰も把握していないからだろうと思うよ。

そしてそれについては、民主党自身も把握してない。
してないからこそ「詳しい話は政権を取ってから」「ダメならごめんなさいって言えばいい」
って先送りしてるわけで、そもそもない答えは答えようがないから回答をしない、例を挙げない。
でも、「それはそんときになればなんとかなるだろう」「そうはいってもちゃんと準備しているに違いない」
という期待=甘えがあるから、誰もそこに突っ込まない。

「やってみれば勝てるだろう。勝てる備えがあるからこそ仕掛けるに違いない。
大本営が勝っているというんだから、我々は有利なはずだ。アメリカの癖に生意気だ」
という出口設定をしっかりしないまま対米戦争に突入してしまった先の戦争のときの世論と、
今の民主に裏付けなく背中を預ける世論は、厭になるほど似ていると思うね。
250無党派さん:2009/07/17(金) 15:44:10 ID:KHbSRq/N
しかし現状国民がわかっているかわかってないかみんすに対して超甘口ってことは
もし失望した場合の反動は強烈なものになるのではないですかねえ?
251無党派さん:2009/07/17(金) 15:49:38 ID:aNajJIpw
>>234
今の自民は竜石をなくしたバヌトゥってところか
252無党派さん:2009/07/17(金) 15:52:52 ID:2lHAZHNO
>>250
どうかな。政権交代後も「自民一党独裁」は続くかもよ?
共産党界隈は別かも知れないけど、それ以外は自民以外の政党の人間を含めて、
自民党以外の政党を念頭に置けない可能性ってのが……。
253 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 16:23:02 ID:OyJR6qSO
>>250,252
それは、なんやかんや言っても日本人に向いているのが
「自民党的な政治」だからではないかなと思うよ。
選択肢としては今までだってUFO党とか日本愛酢党とかスポーツ平和党とかオウム真理党とか、
なかったわけではないw
ただそれは選ばれなかった。

独裁だから変えなきゃいけない、というのが民主党の主張ではあるけど、
今まで「圧倒的な支持を得てきた」ということそのものを【不公平】【不公正】と批判するのは、
ホントはおかしい。支持が多い=期待されてきたというより、「それが無難」という判断だったわけで。
今回、民主は本当に自民よりも【無難】なのかどうかが試されるわけで、
極端な「良さそうに見えるけど副作用の凄い政策」というのを頑張りすぎると、「そんなことは期待してない」
というしっぺ返しが来る可能性はあるかもしれんね。高い確率で。

もともと、江戸時代に完成された「米穀による税制+内国貿易」っていうのは、
現在のグローバル経済社会に非常によく似ていたというか、物流と貿易を念頭に置いた資本主義経済
を、文明開化以前から持っていて、それをずっと続けてきたわけだ。
「搾取のみで自由貿易を経験しなかった帝政ロシア」が富の再配分を求めて倒され、ソ連になった、
というのと日本とでは前提が違うわけで、「格差廃絶のために共産主義を!」「儲かっても貰えない希望のない社会を!」
という共産主義は、「富の不公平」の下部にいる人には魅力的でも、資産増大を夢みる人が多数を占める層には魅力的じゃない。
共産党の衰退はそれだけ日本から極貧は減った、ってことの証左だと思うので、これはたぶん今後も増えにくいだろう。


254 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 16:32:21 ID:OyJR6qSO
>253の続き
宗教政治は最初から選択圏外に置くとしてw、そうなると、安全保障論と社会保障論を軸に、
社会主義と資本主義の選択ってことになると思う。

安全保障負担を減らせば、その分を社会保障に回せるというのは至極正論ではある。
が、それは「自助努力をしなくても、その分を誰かが負担してくれる」という前提が罷り通る場合で、
学生運動は反対しまくったけど結局成立した日米安保/改正日米安保のおかげで、
身の丈に比べて大きすぎない小負担で、経済力+社会保障に力を振り分けられたのが、
高度成長期以降の「成功した社会主義」と言われるところの、【資本主義国日本】【自民党の我が世の春】
だったんでないかな。

現在、自民から割れた後社会党と合流してできた今の民主党というのは、
その意味で「安全保障負担を減らして、社会保障に注力する」という、古き良き時代の
自民党のスタイルに回帰しようとしているわけで、その意味を理解・踏まえているのだとしたら、
【昔の自民党】を民主に期待する有権者の動きは正しく、安寧へ戻ろうとする力を
改革政党に一度はなった今の自民党が押し戻すのはむしろ難しい。

が、現実には過去の時代のように【アメリカが守ってくれる】というゆりかごは既になく、
安全保障負担の責任を、経済力のある日本が放棄するということはもはやできない。

その上で、そうした安全保障負担を、「友愛w或いは、隣国も戦争は望んでいない(はず)」
という手前勝手というか、自分に都合のいい考え方でのみ想定して、安全保障負担を放棄するとか、
【アメリカがダメなら、アメリカ以外の新興軍事大国に安全保障負担を恃む=親中政策(その中には外国人参政権も含む)】
を掲げてるのが、旧自民党の中の社会主義を踏まえた今の民主党が進む方向じゃないかと思える。

民主党の中の「緩やかな社会主義」は、もちろんかつての自民党が前提としていた、
「安全保障の自己負担を重視しなくてよい」という条件がなきゃ成り立たないんだけど、
そこんところに「九条教」とか「無条件降伏都市宣言」とか「団塊世代の反戦主義」
なんかが、うまいこと絡み合ってる部分もあるのかもねー。
255 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 16:36:16 ID:OyJR6qSO
こっから先は、「責任の負担」に対する理解が、どの程度有権者にあるのか?
という話と不可分になるのかもしれん。
日本では長いこと「空気と水と安全はタダ」というのが罷り通ってきていて、
安全保障に対する責任・資本投入、要するに負担がほとんど意識されなかった。
または、安全保障という「一見して何も産まないもの」への侮蔑感も強い。
これはこれで、やはり「刀狩り以後、徳川三百年の平和」の副作用なのかもしれんけど。

自国の安全保障の責任を、有権者自身ではなくて時の政府に求め、
もっと言えば「相手が悪い」的なところに求めずに、「そうさせた自国政府が悪い」に
いってしまって、有権者自身が責任を自覚しないような風潮があるのってのは、
どこでそうなってしまったんだかね?
256無党派さん:2009/07/17(金) 17:53:36 ID:uSr+/Ry5
開発独裁
257無党派さん:2009/07/17(金) 17:54:03 ID:c24hoS7T
統一教会の行き着くところ(教団内部ビデオ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5029891
統一教会(カルト集団)の真実。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6811074
安倍晋三、統一協会に祝電
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3872488
児玉富士夫と鳩山・小泉純一郎・安倍晋三・麻生太郎の関係
リチャード・コシミズ 【テーマ:「児玉誉士夫」学習会 09.05.31】1/11
http://www.youtube.com/watch?v=QRvJlITYPn4&feature=related
リチャード・コシミズ 【テーマ:「児玉誉士夫」学習会 09.05.31】2/11
http://www.youtube.com/watch?v=ztDR88JC7ps&feature=related
リチャード・コシミズ 【テーマ:「児玉誉士夫」学習会 09.05.31】3/11
http://www.youtube.com/watch?v=Q7uCKQjxpDA&feature=related
リチャード・コシミズ 【テーマ:「児玉誉士夫」学習会 09.05.31】4/11
http://www.youtube.com/watch?v=J3Sv_FF6dmo&feature=related
リチャード・コシミズ 【テーマ:「児玉誉士夫」学習会 09.05.31】5/11
http://www.youtube.com/watch?v=i1yuCBLUEQs&feature=related
リチャード・コシミズ 【テーマ:「児玉誉士夫」学習会 09.05.31】6/11
http://www.youtube.com/watch?v=KV88HWKDZMw&feature=related
リチャード・コシミズ 【テーマ:「児玉誉士夫」学習会 09.05.31】7/11
http://www.youtube.com/watch?v=3THfB7KmTJw&feature=related
リチャード・コシミズ 【テーマ:「児玉誉士夫」学習会 09.05.31】8/11
http://www.youtube.com/watch?v=uo_JASiKgP4&feature=related
リチャード・コシミズ 【テーマ:「児玉誉士夫」学習会 09.05.31】9/11
http://www.youtube.com/watch?v=xqAD4Nd9lNE&feature=related
リチャード・コシミズ 【テーマ:「児玉誉士夫」学習会 09.05.31】10/11
http://www.youtube.com/watch?v=07vM9P2zZu4&feature=related
リチャード・コシミズ 【テーマ:「児玉誉士夫」学習会 09.05.31】11/11
http://www.youtube.com/watch?v=h83cHtiU7cw&feature=related
258無党派さん:2009/07/17(金) 17:59:36 ID:SUBr02Hf
小池さん経由の発言ですが、
小泉さんが両院議員総会をやれば良いのに、と言ったとか。
むしろそれが国民へのアピールのチャンスとか。

小池さんによって一次発言が歪められている可能性もありますが、
あのチートのお人の言いそうな事ではありますなw

259這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/17(金) 18:07:07 ID:EK4l+NkN BE:48744465-2BP(8000)
 まぁ、何がどうなるかは判らんが、あの小泉クンの言葉

   小泉は駄目だ、と言うのはかまわない、でも日本は駄目だ、というのは許さない

を覚えておこう。
260無党派さん:2009/07/17(金) 18:40:46 ID:aNajJIpw
>>258
チャンス理論だっけ?
261 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 18:42:29 ID:OyJR6qSO
久々にコピペが面白いと思えたのでコピペw

13 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/17(金) 18:12:33 ID:F9Hv/KLN0

<某党の建前>↓に向って読んでください

〔日本人〕 8月30日か。絶対に投票に行かないと。
〔公明党〕 ぜひとも、そうなさって下さい!
〔日本人〕 日曜日か…。本当は棄権したいけどな。
〔公明党〕 それだけはやめてください!
〔日本人〕 じゃ自民党の候補者を支持するか。
〔公明党〕 かれらには公明党がついております!
〔日本人〕 民主党は在日参政権を企んでるっていうし。
〔公明党〕 こういう連中はずっと野党でいるべきです。
〔日本人〕 自民党って、公明党と考え方の違い多くない?
〔公明党〕 それが何か? わが党は常に政権与党です。
〔日本人〕 鳩山政権が出来たら事大して連立組むの?
〔公明党〕 悪い冗談ですね。そんな訳ないでしょう。
〔日本人〕 負けた自民党でも支持するのかい?
〔公明党〕 もちろん全面支持に決まっています!
〔日本人〕 …民主党が勝利したらどう出るのかな?

<某党の本音>↑に向って読んでください
262無党派さん:2009/07/17(金) 18:52:47 ID:8w7I2wBJ
鉄砲玉が中川(女)と武部、スピーカーが小池、となればそいつらを操って裏からこそこそ麻生総理の背中から足を引っ張ろうとしてるのは…もう丸見えだな。

おかしいと思ったんだよ、都議選で苦戦と知っててその最中に北海道なんぞに遊びに行くなんて。
263無党派さん:2009/07/17(金) 18:57:51 ID:43IlK0fN
古い自民党をぶっ壊し損ねて麻生みたいな不義理なバカガキがのさばって来たからじゃね?
最後の仕事だろう、好きにさせてやれ。
264 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 18:58:33 ID:OyJR6qSO
>262
そんな器用なことができる銀髪紳士だったら、一度目の総裁選で総裁になってた件。
265無党派さん:2009/07/17(金) 19:04:06 ID:8w7I2wBJ
>>264
ヒント:中川も武部も小池も奴が総理になってからの手下
266無党派さん:2009/07/17(金) 19:05:23 ID:bZpF/nFx
連中的には愚民という言葉を使わない限り馬鹿にしたことにはならないらしいよw
267無党派さん:2009/07/17(金) 19:11:43 ID:dZdlzIhj
ヒント:足が引っ張りたかったらチラッとでも小泉の名前だした方が署名集まった件

小泉さん嫌いな人って小泉さんを過大評価しつつ過小評価するんだよね
中川女の署名集め、小泉さんの名前あったらもっと大事にできたよ
署名した言い訳として「国民や党員にアピールするべき!」って今の主張言えばいいんだから
多分中川女とかめ頼んだと思うよ?それをせずに麻生首相にアドバイス的な事を言ってるんだから
そんなに敵視しなくてもいいのにねー
268無党派さん:2009/07/17(金) 19:23:22 ID:2q07rcA8
国賊小泉wwwwwwwwwwwww

国民は正体を理解し出してきたw

武部なんかもう最高の手下!!!!
269無党派さん:2009/07/17(金) 19:23:23 ID:8w7I2wBJ
>>267
残念だな、スピーカーが尻尾を出しちまってるぜw

小泉氏「堂々と首相は出ればいい」=両院総会開催を、小池氏が紹介(時事通信) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000226-jij-pol

「堂々と両院議員総会を開いて、堂々と麻生太郎首相は出ればいいんだよ」。
自民党の小池百合子元防衛相は16日、自身のブログで小泉純一郎元首相がこう発言していたと紹介した。
それによると、小泉、小池両氏は同日、約30分間会談。
小泉氏は「(首相にとって)チャンスじゃないか。自分の決意を語る。議員にも、国民にも。堂々だよ、堂々」と語っていたという。
小池氏は「総会で小泉さんがほえたら、さぞかし流れが変わるだろう」と期待を示している。 

>小池氏は「総会で小泉さんがほえたら、さぞかし流れが変わるだろう」と期待を示している。

署名集めで麻生執行部から叩かれる鉄砲玉は中川やらの手下にやらせててめえだけ格好良いとことりたい下司ぶりが丸出し!
270無党派さん:2009/07/17(金) 19:28:27 ID:8w7I2wBJ
偉大なるコイズミジュンイチロー様が育てた政治家は


党最大の危機に後ろから味方を撃ったりこそこそ自分だけ助かろうとする奴しかいませんでした!


いやあみなさんさすが師匠に忠実ですなあ!


ああそういやコイズミの屑、宮澤内閣の閣僚だったのに選挙負けてから一人だけ辞表出して逃げ出したスバラシイ経歴がございましたねえ!
271無党派さん:2009/07/17(金) 19:31:53 ID:frkFE5Ur
>>ID:8w7I2wBJ

もういいんだ、もういいんだよ、あと1週間で議員でなくなる人のスレに燃料投下なんて無茶しなくても…。


とりあえず前の選挙んときの官房長官は今幹事長やっているし
幕引きの官房長官は黙って現総理支えているようだが
それは細かいことなんだね…?
272無党派さん:2009/07/17(金) 19:36:21 ID:dZdlzIhj
>>269
だから一次ソース見てみ
記者の〜だろうとか、〜と思われる、〜となりそうだ
これが入って印象操作される前の
どう考えても自民党&麻生首相の唯一の起死回生チャンスだったと思うよ
小泉さんの言うように
273無党派さん:2009/07/17(金) 19:39:23 ID:2lHAZHNO
起死回生のチャンスなんかないよ。
郵政解散の時の小泉演説は「起死回生」でも何でもないから。
274無党派さん:2009/07/17(金) 19:54:57 ID:zQex1Pxx
小泉の前に小泉なく、小泉の後に小泉なし。
誰も小泉さんの真似はできないよ。
郵政で小泉さんが大勝した後、各国の首相が次々似たような賭けに出て、
負けていったじゃないか。

小泉さんにできることでも、麻生総理にはできない。
逆に、麻生総理にできることでも、小泉さんにはできないことがいくらもあった
だろう。小泉さんは総理しかできない人だったしw
275無党派さん:2009/07/17(金) 19:57:52 ID:+yT+A9z9
いきなりな話題で申し上げないが、21日で解散なら
その日で小泉純一郎は政治家では無くなるんだが、
このスレの存在はどうなる?
276無党派さん:2009/07/17(金) 20:00:01 ID:frkFE5Ur
>「堂々と両院議員総会を開いて、堂々と麻生太郎首相は出ればいいんだよ」。
>「(首相にとって)チャンスじゃないか。自分の決意を語る。議員にも、国民にも。堂々だよ、堂々」


なぜかこんな台詞が脳内に浮かんだ。

小泉「ほう。」「ふーむ。」
小池「人事みたいに眺めてないでください!」
(ry
古賀「あーっ、あんた!  状況を楽しんでるだろう!」
(ry
小泉「あれ? みんな、どうしたのだ? 恐ろしい顔をして」
細田「この××野郎! なんでこんな騒ぎになったと思ってるんだ!」
中川「あなたの態度で誤解しちまったじゃないか!」
武部「たこなぐりにしてやる!」
森「よかった…。 本人に引退する気があって本当によかった…」

モトネタ自体がもうかれこれ20年ものだが気にしてはイケナイ。
277無党派さん:2009/07/17(金) 20:20:22 ID:i+UjEPfR
議員を卒業しても毎日国会に来るのかw
278無党派さん:2009/07/17(金) 20:41:48 ID:BzS0gBkL
ズラ「これ、自民党が勝つなんて有り得るんですかねw」
上杉「かつて小泉政権の時は、都議選で敗北しながらも勝ちました。
   しかし小泉さんは二人もいないと思いますよw」
一同「アハハw」
279 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 21:01:53 ID:OyJR6qSO
>>269
〜であると思われる〜期待を示している〜語っていたという

全部伝聞じゃねえかw
280 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 21:02:57 ID:OyJR6qSO
>>275
政局神として、今後も末永く続くのでわw
281無党派さん:2009/07/17(金) 21:21:37 ID:fcbcL5gK
ゆかのタイフォが実現しつつあるようです
某43歳などが嘆願によりこれを阻止しようとしてるようですが
2007年1月
282無党派さん:2009/07/17(金) 21:29:27 ID:xTYuXdhy
引退したら、しがらみなしに発言できて、このスレ的には盛り上がる要素が増えるんじゃないの?
283無党派さん:2009/07/17(金) 21:30:43 ID:01XxyiGx
取材するマスコミがあればだけど
284 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/17(金) 21:33:36 ID:OyJR6qSO
スレから専用スネークを出して欲しいくらいだよorz
285無党派さん:2009/07/17(金) 21:39:30 ID:01XxyiGx
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <ボウリング楽しみだなぁ〜♪
286l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/17(金) 21:44:52 ID:N/oVicAh
ちょっと昔話をしましょうか。

2002年10月25日、石井紘基議員、凶刃に倒れる。

>国会で公共事業の問題や、政官業の癒着などを厳しく追及してきた石井さんは、
>事件の数日前にも「日本がひっくり返るような重大なことを発表する」と話していた。
>「遺品」の資料は段ボール箱で60箱以上。ヤミ金融に関する問題だったようだが、今もはっきりとは分からないという。

「自民党は・・いや、うちはもっと分らないんだよ、残念だけど民主はもっと分らないんだ」
287l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/17(金) 21:45:50 ID:N/oVicAh
1993年.
2月 金丸信、起訴される。
5月 神戸市の有本家に、兵庫県警外事課の刑事が一枚の写真を持って現れた。この写真は北朝鮮の工作員キム・ユーチョルと
有本恵子が一緒に写っていた。
6月 金丸信宅から出てきた金の延べ棒は北朝鮮からのバックマージンとの話。尚、その金塊は無刻印だった。
1995年.
3月22日 捜査当局がオウム教団施設を捜索した際、麻原個人の金庫から、約七億円の現金とともに十キロの金塊(時価約一千万円)
が発見された。この金塊には刻印がなく、再鑑定の結果、93年の脱税事件で金丸事務所から発見された無刻印の金塊とほぼ同一の
規格、品質であり、同じ高炉で精錬されたものと分かった。
4月23日 オウム真理教村井刺殺事件で、村井を刺殺した徐が犯行直前まで住んでいた家の所有者である女性の姉とかつて同居して
いた相手は、実は北朝鮮の大物スパイ、辛光洙(シンガンス)であった。
288l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/17(金) 21:47:49 ID:N/oVicAh
1995年3月 国松孝次・警察庁長官(当時)狙撃事件
・現場に朝鮮人民軍のバッジと韓国の硬貨が落ちていた
・この事件当時、 社会党が政権を握っていた。 総理大臣は、村山だった。公安委員会のトップは、野中だった。【総理】村山富市
【外務】河野洋平 【大蔵】武村正義 【通商産業】橋本龍太郎 【運輸】亀井静香 【国家公安委員長】野中広務【科学技術庁長官】田中真紀子
・当然野中が破防法適用を全力で阻止した。破防法が一度でも適用されると自分の支援組織にも適用されかねなかったから。
・野中の一声で、朝銀に公的資金が使われた
・警察庁長官狙撃事件までオウムの犯行だったと立証されれば、オウムは国家転覆を企んでいた 可能性が高くなり、破防法を適用するだろう。
・毎年度3兆円とも4兆円といわれる血税が在日外国人42万人が働かずに毎月23万円を受け、公団を不法にスクワットし立ち退き拒絶・権利
不法譲渡をしその既得権益の為に費やされている 更に所得税十分の一・相続税無しの特殊税制優遇は民主党の母体でもある旧社会党が
実現したもの。参政権なんぞわたしたらこの国ごと乗っ取られる。自民党政権下ですら野中・鈴木等の党内左派と連動したりで好き放題税制
優遇に至っては社会党単独で官僚恫喝して実現してる。
・小泉総理は北朝鮮に拉致を認めさせて、国内の売国奴の親玉政治家・野中を引退させて、自民党内の中国の犬・橋本派の発言力を削いだ。
親中派の排除で自民党を潰した。
・中国の犬のマスコミとしては中国に尻尾振らない小泉が憎い。
289l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/17(金) 21:48:32 ID:N/oVicAh
・「(85年に韓国入国を図り逮捕された辛容疑者を含む政治犯の)釈放運動を起こし、盧泰愚政権に要望書を出した人たちが
いる。それが土井たか子、あるいは菅直人だ」
「この2人は、スパイで原さんを拉致した犯人を無罪放免にしろといって要望書を出したという、極めてマヌケな議員なんです」
「社民党や民主党が、いかにも昔から拉致事件に取り組んでいるかのように、小泉純一郎首相の決断を批判するのはちゃん
ちゃらおかしい。彼らはまず反省すべきだ」(以上安倍氏の発言)
・北は拉致実行犯を処分したと言っていたが、その後の国の式典の映像に、金正日の側にいる辛光洙の姿が映っていた。
290l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/17(金) 21:52:34 ID:vFq5sgZX
石井:「僕の地元の成城で、最近統一教会が建物を借りて改装工事を始めたのです。それで地域住民はこぞってピケをはり、
統一教会が建物の中に入れないようにしていますが、こんなことにしても、始まってから何ヶ月経っても政治家はさっぱり表に
出てこないんですね。いろいろアプローチしていくと、どうも統一教会の息のかかった政治家というのが随分といるようだと、
地元の人も言っていました。未来に向けて社会をどのように改革していくか、ということを政治家が真剣に考えないものだから、
その間に経済活動や政治活動を通じて宗教団体にどんどん侵食されているという面がありますね。」

錦織:「ともかく私には、オウムは統一教会をラジカルにしたものだという感じがするのです。オウムの原型というのは、つまり
オウムの初期の活動形態は、統一教会がやってきたことときわめて類似しているのです。」
291l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/17(金) 21:53:33 ID:vFq5sgZX
石井:「ロシアにオウムが進出していきましたね。ロシアには五万人もオウムの信者がいたそうですが、オウムが行く前に
統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。
石井:捜査についてですが、日本ではオウムの全容が明らかにされません。オウム事件というのは、いったいどういうこと
だったのか。僕は、岡崎さんがおっしゃったように、オウム真理教は、宗教法人制度をうまく利用してアンダーグラウンドで
儲けようという要素を非常に強く持っていたのだと思います。それが暴力団と結びつき、国際的に密貿易をしたり、薬物を
流したりしたのはいったい何のためだったのか。

2003年2月11日
民主党は「真相究明の会」を発足。
(羽田、管、河村たかしなど数人が記者の前で石井議員が残した資料のダンボールを開封している)
(後ろの壁にずらりとダンボールの山。「石井さんの志を生かそう!」という張り紙も)

管「場合によっては私たちが代わってですね、追加の調査をする。その中からまたいろんな事実が現れてくる可能性もあります」

菅に「なんで資料を公開しないのか?」って聞いたら、「まだまとまってない」って苦しい言い訳。
292l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/17(金) 21:55:04 ID:vFq5sgZX
石井は多くの問題で超党派で自民とも協力しあっていた。「バトル・ロワイヤル」のR指定発言、在日外国人参政権の反対。
もう民主党に渡った資料も処分されているんだろう。一年以上ほったらかし。
>そうやって苦労して集めた独自の情報書類がダンボール箱63個分、
>彼の遺品として残されました。菅直人率いる民主党は、
>彼の意志を継いで残された書類の調査を続ける、
>と公言したもののダンボールの山は手つかずのまま眠り続け、
>結局一人娘で秘書を務めていたターニャさんが自宅に引き取って、
>一人膨大な資料の中から亡き父の真意を探ろうと決意を固めるのでした
293l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/17(金) 21:59:18 ID:vFq5sgZX
辛光洙釈放署名、現職議員名簿
土井たか子 衆議院 社民党 兵庫7区(日朝友好議連)
菅 直人  衆議院 民主党 東京18区
田 英夫  参議院 社民党 比例 (日朝友好議連)
本岡昭次  参議院(副議長) 民主党(元社会党) 兵庫県
渕上貞雄  参議院(社民党副党首) 社民党 比例 (日朝友好議連)
江田五月  参議院 民主党(元社民連) 岡山県
佐藤観樹  衆議院 民主党(元社会党) 愛知県10区
伊藤忠治  衆議院 民主党(元社会党) 比例東海
田並胤明  衆議院 民主党(元社会党) 比例北関東
山下八洲夫 参議院 民主党(元社会党) 岐阜県 (日朝友好議連)
千葉景子  参議院 民主党(元社会党) 神奈川県
山本正和  参議院 無所属の会 比例 (社民党除名)(日朝友好議連)

北は拉致実行犯を処分したと言っていたが、その後の国の式典の映像に金正日のそばにいる辛光洙の姿が映ってた
とんでもない話なのだが、2001年春から夏にかけて、特捜に入っている捜査官の間で流布した説がある。
当時、スイス大使だった国松氏は、実は「北鮮へ人身御供として出されてたのではないか?」というものだった。
公安、刑事のどちらから流布されたかは知らない。出口の見えない捜査に焦る警官達の若干不謹慎な与太話の類かも知れない。
猛暑の浅草で、とある信者に接触したものの、結局「鑑がない」と落胆した捜査官の口から漏れたその一言。
「長官はスイスに人質に出されたって話もあるけどね。…」
294l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/17(金) 22:00:08 ID:vFq5sgZX
佐々氏が昔、テレビ放送の一つで、

『日本はBC兵器を食らった唯一の国であります。』

と発言していた。

ようするに、『食らった』という表現は、日本内部犯の犯行というより、
他国の犯行だという内容に近い表現だと感じます。

295l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/17(金) 22:01:08 ID:vFq5sgZX
もし敵対する組織の秘密を知ったらお前ならどうする?

普通はまず仲間にそれを打ちあけて、その秘密の利用法を
一緒に考えてもらうものだ。
秘密は話した時点で自分個人のものではなくなるのだから、
秘密を握ったことによる自分の身の危険を軽減することができる。
敵の秘密というのは本来そんなに危険なものではない。
それがばれることによりダメージを受けるのは相手だから。
道路公団問題とかはこの類の秘密だろう。

では仲間に相談できない危険な秘密とは何だ?
それは自分の所属する組織に関する秘密だ。
これは誰がそれに絡んでるか完全に解明するまでは誰にも相談できない。
その秘密は自らの組織にダメージを与えるため簡単に口にするわけにもいかない。
秘密の隠蔽の為に殺される可能性が高いのはこのパターン。
296l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/17(金) 22:01:56 ID:vFq5sgZX
サヨクの内ゲバの多くも実際にはこのパターンだと思う。
意見があわなくて殺すというより組織に害を及ぼす可能性を恐れて殺されてる。
石井議員と一緒に告発してた民主党の議員は、愛想が尽きて埼玉県知事になっちゃったね。
揉み消しやってるのは明らかに民主党なんだけど?
自民党は石井の資料の内容すら知りようがない。
仲の良かった石原ですら知らないのだから石井は誰にも話してなかったのでは?
となると道路公団とかそういう類ではなくてまだ世間に知られていない何かを掴んで殺されたと推測できる。
すでに公開してることならば石井を殺す意味なし。

敵に秘密を握られたときそれを封じる方法は一つしかない。
それは相手の組織の秘密を使った取り引きだ。
そちらが秘密を守る限り、こちらもこの秘密を守るという
方法しか秘密の暴露を封じる手はない。
相手が秘密を知ったとき、それはすでに敵の組織全員が知
る秘密になっていると仮定しなければならないからだ。
297l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/17(金) 22:02:55 ID:vFq5sgZX
もし組織どうしでなんらからの取り引きが行われたとして、
その取り引きに納得しない者がいた場合・・これは危険だ。
相手方の秘密をこちら側の人間が暴露すれば相手側が間違いなくこちらの秘密を暴露という報復をしてくる場合。
その時そいつの存在が危険な存在となるのは敵の組織ではなく、味方の組織の方になる。
そいつの口を封じることで他の人間の口も同時に塞ぐことができるのは味方の組織だけ。
敵にやられれば黙っていないが、味方にやられれば黙ってしまわざるをえなくなる。
味方と戦うというのは全員が敵になるということ。
298l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/17(金) 22:05:03 ID:vFq5sgZX
現民主党員である旧社会党と旧自民党の一派がオウムを実働舞台として画策した「国家転覆作戦」だろ? きっと。
オウムが狙ってたのは国会議事堂であることは確か。
ここで、当時の国家公安委員長だった野中が国家緊急事態宣言を発令し、国権の保留と議員の拘束とか考えていたんだろ。
国会議員の中にテロリストが居るとかほざいて。

結果は、へたれオウムの実行犯のミスと、命をかけて被害を防いだ地下鉄職員により、こういう壮大なシナリオが単なる「ふしぎな
災害」という形で進行してしまうことになった。

で、初めのうちはオウムの口封じをすべく、野中も破防法摘要とかほざいていたが、オウムを摘発するとオウムがテロを計画した
黒幕を歌いそうだったんで、けっきょくトーンダウン。破防法摘要はなくなった。

それでも、公安は破防法摘要に向けて動いていたのだが、オウムの警告による射撃をうけた
299l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/17(金) 22:05:50 ID:vFq5sgZX
でもって、オウムに破防法が適用されてしまうと当時公安委員長であった
野中を筆頭に親北朝鮮勢力が壊滅してしまうために破防法の適用を
全力で圧力をかけて阻止したと。
それについて石井議員の石井ノートなども関わっている可能性が高い
石井ノートが公開されれば旧社会党の連中がウジャウジャいる民主は壊滅すると。

300l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/17(金) 22:09:09 ID:vFq5sgZX


この情報群については、私はオリジナルではありません。念のため。
ずっと前に2chで拾ったものです。


301無党派さん:2009/07/17(金) 22:24:32 ID:G4Xltnc8
804 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg [sage] 投稿日:2009/07/17(金) 21:55:41 ID:???
           /^l
  ,―-y'"'~"~"~゙´  |  >746
  ヽ  :::::::::::::::::::::  ;:   郵政選挙後、「2005年体制が始まる」とした記事や
  ミ::::::::´-――- `::::ミ  書籍が多数見られたもさ。
  ゙,:::::::::づE三ヨと::::ミ
  彡.: : ::::::::::::::::::::: : :ミ   小選挙区制度に対応した、総選挙ごとに争点を
   '; (⌒):::::::::::::::: ⌒)  明確に設定して2大政党が争う形態になると言う予測だったもさね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
安倍政権下での、郵政造反者の復党
前原民主党代表(当時)の自滅

この二つが、今日まで大きな影響を与えていると思うもさ。

総選挙は8月30日と言うこともさが、「なんとなく政権交代」ではなく「今度の選挙ではどっちに進むのか」
を問う形を示すのは2大政党それぞれの責任もさ。
そしてそれに答えて判断する責任が有権者にあるもさ。>764氏と>784氏が示されたように、この責任から
逃れることは出来ないもさ。

メディアのネガティブキャンペーンは言い訳にならないもさ。
8月30日の選挙後、郵政選挙後の民主党支持者みたいな発言が多発されるようだと寂しいもさね。

おやすみもさい。
302無党派さん:2009/07/17(金) 22:48:42 ID:SUBr02Hf
>>259
流石ですね……。

>>260
そういやそんな人居たなぁ。

>>276
久々に全米が泣いた。
303無党派さん:2009/07/17(金) 23:03:39 ID:4zUIRvRC
小泉進次郎の街頭演説動画がユーチューブに2本アップされているんだけど上手すぎて話題になっている
304無党派さん:2009/07/17(金) 23:20:08 ID:xTYuXdhy
話題になっているかどうか知らないけど、本当に演説は上手いね。
もっと下手だと思っていた。いい意味で驚いた。
305無党派さん:2009/07/18(土) 00:08:03 ID:hy9CYghz
ようつべの進次郎の演説見た父親譲りだった
近くだし生で見てみようかな
306 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/18(土) 01:00:00 ID:bh65vbVh
>>305
コレかね。

YouTube - 小泉進次郎 演説 in 横須賀
http://www.youtube.com/watch?v=275GDlHHMkw

YouTube - 小泉進次郎 京急浦賀駅で演説
http://www.youtube.com/watch?v=rMSTpq8pEcs
307無党派さん:2009/07/18(土) 01:15:50 ID:hy9CYghz
>>306
それ。新人らしく多少しどろもどろするかなと思ってた。
兄貴が演技指導でもしてんのかなw
308 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/18(土) 01:43:40 ID:bh65vbVh
てかね、なかなか聞き応えがある演説なんで、文字起こししてみた。

-------
浦賀駅周辺の皆さんこんばんわ、小泉進次郎です。
お忙しい夕方のお時間に大変お騒がせをしております。小泉進次郎でございます。
今日は浦賀駅周辺の皆さんに、私、小泉進次郎がなぜ政治家を目指すのか、小泉進次郎は何がしたい
のか、そのお話を浦賀駅周辺の皆さんにさせていただきたいと思います。
私、小泉進次郎は今の皆さんの生活の中での不安、そして将来に対する漠然とした不安、これをどうやった
ら解消することができるのか、それを考えて参りました。
今の日本に足りないものはなんなのか。それは、日本の政治に対する信頼なんです。政治に対する信頼なく
して、経済発展も皆さんの生活の将来に対する安心もないんです。その思いで、私、小泉進次郎は失われ
た政治の信頼を取り戻して、将来の世代に責任の持てる政治を実現していきたいんです。
そのために、私、小泉進次郎は政治の場に出ていって、皆さんの信頼を得られるような政治家になるために、
そして信頼できる政治を取り戻すために、政治の場に出ていく決意をしたんです。
政治に信頼がないということは、国民にとっても大変不幸なことなんです。世界から見ても、その国民が国の政
治を信頼していないということは、決して魅力的な国ではないということなんです。私は、皆さんが政治を信頼
できる、そんな政治を実現したいんです。
そして、そのために、私、小泉進次郎が取り組んでいきたい政策の分野が三つあるんです。

ひとつめは社会保障の分野。
ふたつめが安全保障の分野。
そして三つめが、地球温暖化防止など国際貢献の問題なんです。

309 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/18(土) 01:44:45 ID:bh65vbVh
>>308 続き。

今、多くの皆さんが生活の中で感じている不安、その多くは社会保障に根ざしていると思います。医療の問題、
年金の問題、介護の問題、そして子供を育てる環境など、私、小泉進次郎はこうしたひとつひとつの社会保
障に対する皆さんの不安を解決して、信頼できる社会保障の制度を作っていきたいんです。
そして誰もが老後の暮らしに不安を抱かないような、そんな社会を作りたいんです。
今、社会保障の制度に対して、いろいろな綻びを皆さんは生活の中で感じていると思います。医療の問題に
しても、医師の不足、そして看護師の不足、特に小児科医、救急医、そして産科医。こういう身の回りの不
安があるから、将来に対する不安も消えないと思うんです。受けたいときに受けられる医療のサービスを提供
できる、そんな質の高い医療の制度を作る必要があります。
そして年金の制度にしても、今、特に若い人達は将来の年金制度が果たして今のまま破綻させずに持つの
だろうか? そういう不安を持っています。そのいろんな世代が持っている年金制度に対する不安も解消して、
65歳になったら年金が受け取れる、そう言う信頼を勝ちうることができるような年金の制度を作っていかなくて
はいけません。
そして介護の問題もそうです。日本という国が少子高齢化が進む中、どうやってこれから介護に働く人材を育
てていくのか。私、小泉進次郎はそういったひとつひとつの社会保障の問題に真剣に取り組んでいきたいんです。
社会保障の安全と安心があって、その後に皆さんの経済の消費の問題にも繋がっていると思うんです。

310 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/18(土) 01:46:04 ID:bh65vbVh
>>309 続き

二番目の安全保障の問題も、私、小泉進次郎は真剣に取り組んでいきたい課題のひとつです。
今まで日本が守り続けてきた平和を、これからもどうやって守り続けていくのか、その取り組みが安全保障
であり外交の問題です。
北朝鮮が核実験をしたり、ミサイル発射を強行したり、こういった不安定な安全保障の環境にある中での、
これからの世代の子供達孫達が今までの戦後の日本のように平和な環境の中で生活を送るには、今の
私達に何ができるのか、それを考えなくてはいけません。そして日本の事情を考えれば、安全保障の取り
組み平和を保つ外交努力、これが必要なことが多くの方にご理解いただけると思うんです。
日本の食料自給率の低さ、40%、そしてエネルギーの自給率に至ってはその10分の1、たったの4%しか
ないんです。その自給自足が出来ない日本の状況に於いて、交易を安定的に保ち世界各国との協力
関係を維持するには、世界の環境が平和でそして自国の安全が保たれてこそ、初めて日本の経済発展
もあるんです。平和無くして経済発展もない。だからこそ私、小泉進次郎は安全保障の問題、外交の問題、
この問題にも力を入れて取り組んでいきたいと思います。

そして三つめに、地球温暖化の対策など日本ができうる国際貢献を積極的にやっていきたいと思います。
地球温暖化の防止、この取り組みを、何故、今の私達の世代から始めなければいけないのか。これこそが、
今の時代が良ければいいという政治ではなくて、将来の世代にも責任が持てる政治の追及なんです。
これから産まれてくる子供や孫の世代に、どのようにしたらより綺麗な環境とより住みやすい環境を整えること
ができるのか。それを今の私達の世代が考えて、真剣に取り組まなければいけません。
私、小泉進次郎が言っている将来の世代に責任が持てる政治というのはそう言うことなんです。目先の利益
を追うのではない、私達の世代が良ければいいという政治ではない、将来の、これから産まれてくる未来の
子供達が、平和でそして綺麗な環境で育つことができる、その国作りを行いたいという思いなんです。
311 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/18(土) 01:46:40 ID:bh65vbVh
>>310 続き

社会保障の問題にしても安全保障の問題にしても、そして地球温暖化防止の対策にしても、ひとつひとつ
どの問題にしても、何より不可欠なのは政治の信頼です。
多くの課題を解決するには、政治だけがメッセージを発っしては不可能です。そのメッセージを受け取る側の、
国民の一人一人、皆さんとの思い、そして政治のビジョン、これが一致して、思いを共有して、初めて国作り
は前に進んでいくんです。
私、小泉進次郎はその思いを共有するために不可欠なのが、政治の信頼だと思っているんです。その政治
の信頼を取り戻して、将来の世代に責任が持てる政治を実現するために、今後とも小泉進次郎、努力を
続けて参ります。

浦賀駅周辺の皆さん、夕方のお忙しいお時間に大変お騒がせをいたしました。小泉進次郎、努力を続けて
参りますので、どうぞよろしくお願い致します。長い間のご静聴、誠にありがとうございました。(四方に最敬礼)

ありがとうございました!

312無党派さん:2009/07/18(土) 01:49:55 ID:SV9cuP7G
しかし、これで落ちる可能性もあるのかw>進次郎

それとも、示し合わせての落選さえるのか?
しかし、対抗候補も何気に危ないしなーw
どうなることやら。
313 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/18(土) 01:52:17 ID:bh65vbVh
ふいー、起こした起こした。

あのね、この演説は文字で読むよりはやっぱ「聞いた」ほうがいいわ。
起こしたのは、>306の浦賀駅前の街頭演説のほうなんだけど(そっちのほうが聞き取りやすかったので)、
だんだん力が入ってきて、銀髪紳士くりそつになってきてたw
声音も言葉選びも似てるけど、「悪口や特定の誰かの批判中傷を言わない」という点、
「俺に任せろ!」ではなくて「一緒にやっていこう!」という呼び掛けなど、なんというか、
端々に銀髪紳士の片鱗や気配を感じるというか。

銀髪紳士の生演説は、これまでに3回くらい聴いてるんだけど、進次郎の演説はあの高揚感をふと思い出させるところがあるね。
314無党派さん:2009/07/18(土) 01:59:17 ID:aMl7oLl2
このスレは解散総選挙以降は進次郎スレにするのか?
315 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/18(土) 02:01:08 ID:bh65vbVh
さあ?
総理→ただの純一郎スレになったときのように、
必要だと思う人がいればそうなるだろうし、ヨソにそういうスレが立つこともあるだろうし、
進次郎が落選することもあるだろうし(それはそれでおもしろそうだ、と銀髪紳士は言ってそうだしw)、
そんなこたぁわからんな。
316無党派さん:2009/07/18(土) 02:18:56 ID:hy9CYghz
ちゃんと名前を覚えてもらうように「私、小泉進次郎」って言ってる
317無党派さん:2009/07/18(土) 02:32:37 ID:Sv4WrN/B
親父の名前は一切出さず、か……善し悪しはともかく、ひとつの手ではあるわな。
「“親の七光りを使わない”風を演出する二世候補」のスタンスが吉と出るか凶と出るか。
318無党派さん:2009/07/18(土) 02:36:36 ID:PXaddLnD
>>317
石原三男のデビュー戦は石原軍団を動員したりして敗北したからね。
319 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/18(土) 02:50:21 ID:bh65vbVh
>>318
伸晃のデビュー戦は、石原軍団動員で勝ってるからなあ。
相手はスポーツ平和党と、ピークの頃のオウム真理党だった気がするが。
320 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/18(土) 03:04:14 ID:bh65vbVh
進次郎のスレは進次郎のスレであるらしいな。
鬼女板にwww

【奇跡の】小泉進次郎ファンクラブ【四代目】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242966409/
321無党派さん:2009/07/18(土) 03:35:43 ID:M5fJp810
亀井静香が急に、

自分がアメリカに行ったときの話をして
「新政権になれば、冷戦時代のようにはいかない。
日本はアメリカが決めたことには従属しない。
亀井静香がCIAに暗殺でもされないかぎり、
アメリカに従属することはない」

ときっぱりと言い切った。

ttp://ameblo.jp/aobadai0301/entry-10298211085.html


     ,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::|  日本を
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih 小泉のような売国奴
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y の好き勝手にはさせない
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :}  
     ヽ : :',,..-── :  !_  国民新党は日本人による
      >、  ' ' ' '  .,/. " - 日本人のための政党です。
  _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|     日本人なら国民新党を応援しましょう。
        | >-< /
322無党派さん:2009/07/18(土) 04:24:28 ID:PO8GNkym
>>306
文字起こしありです。
「どのようにそれを実現していくのか」までは述べていなかったけれど、
言ってる方針は好きだなあ

>政治に信頼がないということは、国民にとっても大変不幸なことなんです。
>世界から見ても、その国民が国の政治を信頼していないということは、
決して魅力的な国ではないということなんです。私は、皆さんが政治を信頼

>政治だけがメッセージを発っしては不可能です。そのメッセージを受け取る側の、
国民の一人一人(ry

この辺がとくに良いなと思った
あと、最後の方ほんとに親父さんの手振りと似てたw
この人の様子を若い内から見(見守り?)続けることができることが嬉しい
323無党派さん:2009/07/18(土) 05:03:54 ID:vJCPdnIF
演説動画見ました、市役所前での演説で見知らぬおじいさんが傘を差し出した場面に感動しました
あれが本当の小泉進次郎だと確信しました
324無党派さん:2009/07/18(土) 05:17:45 ID:DJd0QOEA
亀井先生が悪の小泉を倒すお
必ず倒すお

ぜったいたおすんだからもー
325無党派さん:2009/07/18(土) 05:20:13 ID:g93kA6WK
とりあえず、これでも読めや

自民党大惨敗させよの世論
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/ziminntoudaizannpaisasesyonoyoronn%20koizumi%20abeseizihenosinnpann.html
326無党派さん:2009/07/18(土) 05:30:37 ID:+naLKKM6
>>317
でも横須賀市民は小泉のセガレと先刻承知してるだろ、ましてや選挙は小泉と書いてた自民ヲタは無条件にアホ倅でも小泉と書くだろ、もっとも横須賀市民でも良識派は先刻の市長選でも増えてるのだが。
327無党派さん:2009/07/18(土) 05:51:06 ID:PO8GNkym
>>320
さすがになかなか荒れてますな…

進次郎氏にご意見や応援メール送ってみようとか思って
自民党 小泉進次郎で検索したらorzなアンチ紳士な感じのページが目に付いてなんとも

たしか進次郎氏はwebページ持ってないだろうしなあ
328無党派さん:2009/07/18(土) 05:52:26 ID:vJCPdnIF
よこくめの後援会関係者があの動画を計画して撮影したがたぶん無意味だ
たぶん横須賀の一般市民が撮影したと思われる雨の中の街頭演説の動画が想像以上に好評だ
あきらかにヤラセではない自然な形の動画だからかもしれないが視聴すればアンチ小泉でも心が揺れる
まさに俺はアンチ小泉純一郎だったが小泉進次郎は支持している
329這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/18(土) 05:59:37 ID:wl+2GD6B BE:19498526-2BP(8000)
>308,>309,>310,>311,>313
 文字起こし乙でした、徹夜明けにしみる演説だなぁ
330無党派さん:2009/07/18(土) 07:48:17 ID:qjf4G7bk
>>328
横粂“無視“(笑)動画だが、どう見ても横粂側が追い回して嫌がらせしている
ようにしか見えないんだが。横粂批判コメは即刻削除らしいし、やり方が汚ねぇ
卑怯な手段はさすがミンスw あ、平沼信者みたいな酷使サマも同じかw
331無党派さん:2009/07/18(土) 07:54:03 ID:e4Ar5Swf
とうとう見えない敵と戦いだした
332無党派さん:2009/07/18(土) 08:17:39 ID:Fn2tHVZO
政治家は頭脳だけでなく
体力と気力が必要だからな
進次郎は見た感じ体力は有りそうだな
333無党派さん:2009/07/18(土) 08:35:33 ID:R7BTDLfz
 小泉純一郎元首相の次男進次郎氏(28)が自民党から出馬予定の神奈川11区。対抗馬として立候補が
決まった民主新人の横粂(よこくめ)勝仁氏(27)は「初めは地元の英雄に刃向かうよそ者扱いだったが、
最近は見知らぬ高齢者からも街頭で『頑張って』と声をかけられる」と話す。「小泉改革で生活が苦しくなった
人たちが、若い政治家に変化を求めていると思う」

ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090718ddm041010093000c.html
334無党派さん:2009/07/18(土) 08:55:01 ID:SV9cuP7G
>>333
まー、たしかに前回のライバルの親がどれほど票をとっていたのかを知らない発言だな。
たしかに、票は流れる可能性もあるかもしれないがw
それでも、無謀なコメントをするなw
335無党派さん:2009/07/18(土) 09:00:06 ID:EmWz05Xq
>>334
無風で受かるよりも、苦労して受かる(あるいは一度落選する)ほうが、将来的には
いいんじゃないだろうか。
かませ犬扱いして悪いけど>握手マン
336這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/18(土) 09:05:21 ID:wl+2GD6B BE:64992285-2BP(8000)
>306
 京急浦賀駅前の動画に、むかし同じ船に乗ってた兵隊が映りこんでてワロタ(笑)
 今は、みな一瞥して通り過ぎていく泡沫候補の一人に過ぎないけど、そのうち郵政選挙のときの
小泉(純)クンのように銀座の交差点を人で埋めるような演説をするようになるんだろうか。
337這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/18(土) 10:01:12 ID:wl+2GD6B BE:22747272-2BP(8000)
 ぬを、ウォルター・クロンカイトが師んだ・・・
338無党派さん:2009/07/18(土) 10:55:49 ID:U9wwSUe1
>>306
タイゾー並みに上手いな……。
339無党派さん:2009/07/18(土) 11:17:50 ID:Sv4WrN/B
>>326
その良識派は、共産党候補とあいのりソーリのどっちを選ぶのかな?
340無党派さん:2009/07/18(土) 11:25:48 ID:hy9CYghz
進次郎もオヤジ同様一回ぐらいは落ちて
そこからはい上がるのもいいんじゃないの?
341無党派さん:2009/07/18(土) 11:50:02 ID:fTilY3LQ
雫というエロゲがあったな
342無党派さん:2009/07/18(土) 12:12:30 ID:ZPw/+64B
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゛゛゛゛゛"゛゛""""ヾ彡彡)
   ミ彡゛ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / オレ以上に自民党をぶっ壊してる!
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <  都議選の負け方と ゴタゴタに感動した! 
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/       \ 進次郎が落ちたら 勘当する!   
     ,.|\、)    ' ( /|、       \ 
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
343無党派さん:2009/07/18(土) 12:17:05 ID:4W5UzA4y
帝京大学大学院医学系研究科は板橋区加賀に所在している
344無党派さん:2009/07/18(土) 12:52:00 ID:sz34F3Iu
今回は、アナウンス効果とかでないのかな??
345無党派さん:2009/07/18(土) 13:03:47 ID:Sv4WrN/B
>>344
結果として起こるかも知れない、程度のものに期待しても、あまりいいことはない希ガス。
346無党派さん:2009/07/18(土) 13:16:41 ID:rWwyEGiO
むしろ出るならバンドワゴン効果でしょw
347這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/18(土) 13:36:02 ID:wl+2GD6B BE:29247236-2BP(8000)
 新宿西口ハルク地下の魚屋に鯨の肉はいってましたよ〜
348無党派さん:2009/07/18(土) 13:39:19 ID:etU4qBf4
>344

都議選では自民の得票は前回より増えているらしいから、アナウンス効果はあったと思われるが、それ以上にバンドワゴン効果により民主に流れたと思える。
349 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/18(土) 13:47:31 ID:bh65vbVh
>>347
ちょっと新宿行ってくる!!!!!!
350無党派さん:2009/07/18(土) 14:52:21 ID:qFQjgFor

これが投票しちゃいけない統一協会系派閥の自民党清和会だよ。HPもあるよ。
ネトウヨプロ自民のキムチ臭い偽ウヨの連中は清和会が”保守右派正統派”とか
言い張るけど全く逆ね。清和会こそが売国チョン派閥の日本人の敵ね。




清和会議員(顔写真有)
http://www.seiwaken.jp/member/member.html





自民党清和会・・・チョンカルトズブズブ&アメリカの犬。
            地方切捨て・弱者見殺し 壺売り統一協会系派閥・
            現町村派・・外資族・小泉竹中改革推進。
            朝鮮カルト統一協会系議員&親韓議員の巣窟で自民最大派閥
           グローバル新自由主義推進、格差拡大二極化路線(派遣フリーター
           増大)推進の日本破壊亡国売国派閥。
          麻生以前4代続けて清和会出身総理。(この間に日本は致命的な弱体化)


歴代会長・・・初代会長  福田赳夫
        第2代会長 安倍晋太郎
        第3代会長  三塚 博
        第4代会長  森 喜朗
        第5代会長  小泉純一郎
        第6代会長  森 喜朗
        第7代会長  町村信孝
http://www.seiwaken.jp/seiwaken/seiwaken.html
351無党派さん:2009/07/18(土) 15:01:29 ID:ettR4BtE
>>350
ヤンキー先生も、丸川さんも清和会とは知らなかった。
352無党派さん:2009/07/18(土) 15:04:15 ID:M5fJp810
折口の本業は「派遣」だったわけで、そういや売春婦というのも一種の「派遣」ではあるわけだ。
かくして、
一つには、ニートを働かせる上で不平不満を言わせない派遣会社を組織を使って
やらせたいからだと聞く
徴兵制のない代わりに、強制的に低賃金で企業に縛り付ける
その先兵が折口だったと言う事なのだが・・・

それらの経営者は尽く政治家に献金をして、それなりのバックを得ている
自民党政権はそれらの資金によって支えられていて、一度はそのリンケージを
壊さなければ物作りへの不信感がどんどん大きくなり、根底から揺さぶられることになるだろう

女は娼婦、男は派遣工員と、コレが、清和会自民党が目指した美しい国・日本の正体だったわけです

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/07/post_881c.html#more



次の選挙で小泉を倒すお
絶対に倒すお
353無党派さん:2009/07/18(土) 15:23:39 ID:pvPHqA6F
社会学の教授の本にこのスレのことが書かれてたので来ました
354無党派さん:2009/07/18(土) 15:51:59 ID:8l4GPSzB
昔はガチ利権団体だったかもしれんが
今の自民の派閥って師弟みたいなもんだよね
清和会にも中川(女)から安倍さんまで幅広いし
為公会には麻生太郎から河野太郎まで揃って
355無党派さん:2009/07/18(土) 15:53:34 ID:dAy+TwEc
> 次の選挙で小泉を倒すお
どの小泉だよw
356無党派さん:2009/07/18(土) 16:08:58 ID:akh2Mtpr
             /  \
             ヽニニニノ
            | ノ    ヽ       (  ) 医学博士はワシの栄光を讃えワシにひれ伏し、
           /  ●   ● |    (  )    そして永遠の忠誠を誓い無上の喜びに浸るのが人生。
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )    間違えないように気をつけよう。
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
  /__________/ | |
  | |-------------------| |

宴会場
http://science6.2ch.net/life/index.html
http://science6.2ch.net/rikei/index.html
357這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/18(土) 16:11:07 ID:wl+2GD6B BE:25996782-2BP(8000)
>355
 あれだ、腐ったあざらしとか、くさった缶詰とか食べてる先生。
358無党派さん:2009/07/18(土) 16:12:17 ID:O9pr5Npf
> ◆Dt7kg.HARI

小泉マンセーぶりが、北朝キムジョンイル体制マンセーみたいでキモすぎ。仕事でやってるのなら、もう少し柔らかくふわっとやらないと、逆効果だよ。


359無党派さん:2009/07/18(土) 16:12:59 ID:hy9CYghz
>>355
ラフカディオ・ハーンか
360無党派さん:2009/07/18(土) 16:18:00 ID:Uh98tY3f
>>358
だからコピペで使えるんだろうが
余計なこと言って邪魔しないでくれ
361無党派さん:2009/07/18(土) 16:24:09 ID:Sv4WrN/B
山口さん?
362無党派さん:2009/07/18(土) 16:24:24 ID:rWwyEGiO
>>359
来る民主党政権とか怪談みたいなもんだしな
363 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/18(土) 16:46:40 ID:bh65vbVh
>>357
あやまれ、武夫先生にあやまれw
364無党派さん:2009/07/18(土) 17:15:08 ID:nCiFG+yV
>>341
ガチャピンは悪くないよ

>>355
マッガーレは文字が違うか

>>362
怪談と言うか、あなたの知らない世界?
365無党派さん:2009/07/18(土) 17:16:41 ID:etU4qBf4
新倉イワオです
366無党派さん:2009/07/18(土) 17:19:12 ID:ywn/fXgw
小林の同級生で犬嫌いなのに獣医学部にいる女の子?>>小泉
367無党派さん:2009/07/18(土) 19:10:05 ID:J+l8VQas
昨日、安 長官のご配慮で、高梁美紀の逮捕寸前まで推移してたが、誰が抵抗したのか?
368無党派さん:2009/07/18(土) 20:21:11 ID:554TeZWG
>>367
なんかあった?
369無党派さん:2009/07/18(土) 20:38:04 ID:I5poNDCC
124部隊で生体実験を行っている者を数百名知っている
370無党派さん:2009/07/18(土) 20:56:00 ID:MGcq82fr
夜の横須賀中央駅で演説してる様子がユーチューブにアップされていて
それを見たんだけど、なんか感動してしまった。
聴衆もだんだんに増えていって足を止めて聞いてる人もいて
拍手が自然とわきあがったり、あーやっぱり小泉さんの息子だね。
ちょっとそれ以上かもしれない。
371無党派さん:2009/07/18(土) 21:16:35 ID:Qbl2TbOq
>>370
そのようつべのリンク貼りなよ
372這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/18(土) 21:18:00 ID:wl+2GD6B BE:38995564-2BP(8000)
>370
 見てきたー
 や〜神奈川って、小泉クンが居るかと思えば、河野親子が居たりとかカオティックな県だw

 投票先に迷う必要がないなんて本当に横須賀市民は運が良い。
373無党派さん:2009/07/18(土) 21:43:07 ID:hrZI9muW
自民党は大量離党でゴタゴタしてるけど
仮に民主党政権が実現したとして、どれぐらい持つんだろう。
374無党派さん:2009/07/18(土) 22:17:22 ID:t/Hvcuo7
民主もぐだぐだだけどもう自民党大敗は確定かねえ
375無党派さん:2009/07/18(土) 22:29:44 ID:M5fJp810
消費税は当初から、“福祉のため”と言われて導入されました。
そして、07年までに総額190兆円の税収がありましたが、その間に法人税が160兆円もの減税となっています。
つまり、消費税が法人税減税の穴埋め、個人負担への転嫁に使われたに等しいのです。

自民党は、2015年までに消費税を10%に上げると明言していますが、同時に法人税をさらに引き下げると
宣言しています。
福祉目的で導入された消費税が、実質法人税の穴埋めに使われ、今度また”福祉のため”と言って
消費税が増税されますが、やはりまた法人税が減税されるのです。


   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  | 法人税を減税して
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  | 個人に重税を課します。
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ < チョッパリが自殺に追い込まれても
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   | たいした問題ではない。
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    | 日本人が減って感動した。
      `-┬ '^     ! / |\     ニューワールドオーダー
376無党派さん:2009/07/18(土) 22:40:04 ID:hb6qQU1l
景気どん底だったの忘れたか?
雇用増やす為に法人税下げたんだよ
事実景気持ち直した時は空前の売り手市場だっただろ
景気悪くて法人税高ければ生産が全部中国に行くよ
377無党派さん:2009/07/18(土) 22:54:23 ID:M5fJp810
小泉は意地でも進次郎を当選させるだろう
そうしなければ、様々な話が漏れてしまう
横須賀市内の道路工事、ずいぶん盛んだそうで・・・
タクシーの運転手が言っていた
「横須賀市内で道路工事の責任者と喧嘩したら拙い」ってね
何者だか判らないし、まして小泉純一郎の兄貴だったかは怖いそうだね

http://www.asyura2.com/09/senkyo67/msg/496.html
378無党派さん:2009/07/18(土) 23:04:20 ID:hrZI9muW
>>377
小泉さんにお兄さんはいなかったはずだけど・・・。
379無党派さん:2009/07/18(土) 23:09:29 ID:M5fJp810
国際金融資本家の日本資産乗っ取り計画
http://www.asyura.com/0601/senkyo19/msg/991.html

 彼らが日本の「国富」をアメリカに持ち去るのを手助けしているのが小泉改革なのである。
 小泉首相と彼を支える自民党は昨年9月、「改革を止めるな」と叫んで、選挙でインチキ大勝して以来、いよいよ「米国のための改革」を数の力で押し通し始めた。米国にしてみれば、実に便利な政権である。
「そんなバカなことがあるものか。米国は日本の同盟国で、日米安保条約で守ってくれているではないか。陰謀論もいい加減にしろ」
 そう反発する日本人も少なくないだろう。しかし、それはこれまで米国が極めて巧妙に、日本人に気づかせないように日本を操ってきたからだ。しかし、小泉政権になって、そんな“気配り”さえいらなくなった。後に残るのは、骨と皮だけになって立ちすくむ日本人の姿だ。

http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=24643
■民営化=株式上場という巧妙な罠
380無党派さん:2009/07/18(土) 23:13:48 ID:dAy+TwEc
今現在海外にそんな元気なところがあるのカイヤ
381無党派さん:2009/07/18(土) 23:29:44 ID:SV9cuP7G
一体、どこにコピペをするつもりなのやらw
382無党派さん:2009/07/18(土) 23:48:20 ID:vJCPdnIF
たしかに横須賀中央駅前の演説はレーガンの演説に匹敵している
383無党派さん:2009/07/18(土) 23:51:14 ID:O9pr5Npf
>>382
いや、ジョージ・w・ブッシュの若い頃を暗くした感じ
384無党派さん:2009/07/19(日) 00:04:57 ID:Mw8Siqha
>・w・の若い頃を暗くした感じ
若い頃ってどんなのだったの、アル中だったって事くらいしか知らん
385無党派さん:2009/07/19(日) 00:07:34 ID:EfkFUeEH
>>384
なんか妙な抜き方wwwwwwwwwwww
386無党派さん:2009/07/19(日) 00:29:06 ID:vDwl2LRa
>>384
・w・
なんかAAみたいwww
387三文易者 ◆5YWF5xIU5A :2009/07/19(日) 00:42:11 ID:yOPEHkp0
 こんばんは、

昨日から少し時間が取れるになりましたので、これからは少し頻繁にお邪魔できる
と思います。


 さて、突然ですが、事情がありまして、
しばらくの間、政局に「直接」関係する卦と解説の投下は控えることにします。
ご了承ください。
(つまり、前回の分だけで終わりです)

 しばらくは、海外のネタとか、一見関係なさそうに見えるネタとかを少しずつ投下する
予定です。
年筮解説も、易経の解釈(陰陽)の範囲内のみの解説を投下します。


 折角ですから、現在の政局とは関係なさそうなネタを一つ投下します。
ただの「ネタ」ですよ。危険ですので、裏取りなど絶対にしてはいけません。

首相在任時の安倍さんの卦を投下した時に、卦が
離為火5爻でありました。

 実は、離為火という卦は、以前投下した解説とは別に、
わが国独特のとらえ方があります。

 離為火は、わが国では「万世一系の皇統」(一次的意味)という特別のとらえ方を
されております。
なぜ、そうなのか?具体的にはどのようなものなのか?は知らない方がいいです。

つづく
388三文易者 ◆5YWF5xIU5A :2009/07/19(日) 00:44:14 ID:yOPEHkp0
 この一次的意味の影響を受けて、わが国では、易経の記述は離為火を中心に別の意味を
持つようになっております。

特に有名なものですと、この二つでしょうか。

まず、「明治」(=離為火の「明にむかいて治む」から引用)ですね。
もちろん、本来の意味とは別の意味ももっております。わが国の近代化の底流になって
いる、重要な思想です。
※この意味を投下してよいか、わかりませんので、今回はやめておきます。


次に、今上陛下のお名前でしょうか?
ご幼名の「継宮明仁」殿下は、
易経・離為火「大人以って明を継ぎ」から直接引用されており、
父君である昭和天皇陛下の特別な意図(派生的意味)を持たされております。

 意味(の一部)は、次のようなものです。
わが国は「明治(=明の治世)」の思想で、近代化をなしとげ、
近代文明国家の仲間入りを果たしました。
 ですが、今上陛下がお生まれになった時は、わが国が文明国でいられるかどうか、
崖っぷちの状態であったわけです。

 昭和天皇陛下は、ご自身の後継者に
「次の御世も(その次も)『文明国家』日本であるように」
という趣旨を込めて「明(明の治世)を継ぐ」という言葉を引用されたわけです。

つづく
389三文易者 ◆5YWF5xIU5A :2009/07/19(日) 00:45:20 ID:yOPEHkp0
 裏を返しますと、昭和天皇陛下は
「自分の目の黒いうちは、何が何でも『文明国家』日本を守り抜く」
(自分の後継者の御世でも、『文明国家』日本が続く)
という並々ならぬ覚悟を示されたわけでもあるわけですね。

 もちろん、次の御世でも、さらにその次の御世でも「明の治世」を継いで、
「文明国家」日本が続きますように、という意味もあります。

 つまり、離為火は、わが国では「万世一系の皇統」(一時的意味)ととらえ、
そこから派生して、近代化のための底流のなった重要な思想「明治」となり、
さらには、今上陛下のお名前(昭和天皇陛下のご意思)にも引用されているわけですね。


 安倍さんの卦は、離為火5爻ですので、離為火が5爻(首相)支持と、とらえることも
可能です。
 裏を返すと、安倍さんの敵対者は、歴史のあるわが国の深いところにある離為火を
意味する「何か」の逆鱗に触れた、ともいえそうですね。

つづく
390三文易者 ◆5YWF5xIU5A :2009/07/19(日) 00:46:31 ID:yOPEHkp0
 今回のネタは、この辺で終わりですが、最後に一つだけ。

 ネットの世界では、皇室・皇統について、いろいろと情報を発信される方が
多数いらっしゃるようですが、
離為火や明治の意味を知らずに書かれている方がほとんどのようです。
 わざとミスリードをしようとしているのか?、それとも全くご存知ないのか?は、
私にはわかりかねますけれども。

 特に、皇統についてサラブレッドの血統論のような感覚で語る方は、まず何もご存知
ではない「偽者(=工作員?)」であると、断定して良い、と考えております。

 皇統(離為火)という概念は、単純な血統論とは違います。
もちろん血統も重要ですが、次元の違う概念を包括したものでもあるわけですので


 いずれにしろ、皇室・皇統も情報戦に巻き込まれておりますね

 最近、皇室や皇統に対して、いい加減なことを言う方があまりに多いので、
少し憤慨しております。


 お眼汚しをいたしました。
 それでは消えます。
391無党派さん:2009/07/19(日) 00:52:55 ID:7KogDSJ5
三文易者さま、おつかれさまです。

では、大塚英志が提唱している天皇霊という概念も、あたらずもとおからずという
解釈もありでしょうか?
うーむ、面白いw
392無党派さん:2009/07/19(日) 01:16:27 ID:9MeKKkpM
易者氏乙
ここ1週間で政局関連を控える方が急に増えたようなw
まあ御身あっての人生ですので無理はなさらずよう
393無党派さん:2009/07/19(日) 01:24:19 ID:lQ1Eg/ed
易者様乙です
皇室関連のオカルトやらタロットやらのまとめサイトや関連スレを
最近ひととおり覗いたのですが
妄想やら伝聞やら予知夢を根拠とするものがおおくて
たしかに易経とか離為火とかいった文字は見覚えがありませんね。

政局関連は今発表すると敵を利するとか、よくない影響があるのですね?
少々残念ですが、あとで解説いただけることを期待します。
日本に弥栄あれ。
394三文易者 ◆5YWF5xIU5A :2009/07/19(日) 01:26:24 ID:yOPEHkp0
 391さん、こんばんは
 「天皇霊」という概念がよくわかりませんので、先ほどネットで検索してみました。

 ネットで簡単に検索した程度でので、はっきりとはいえませんが、
方向性がかなり違うという印象を受けます。

 むしろ、過去、ロサ・カニーナさんが皇統について述べておられたことがありますが、
ロサ・カニーナさんの説明の方が、方向性が近いですよ。
395無党派さん:2009/07/19(日) 01:30:49 ID:ybIqbY+/
>>390
易者さん、お疲れ様です
最近あちこちの板、スレでやたらと皇室の話が出てきておかしいなって思ってたら
そういうことだったんだね。たしなめると逆切れしたりするし
皇室ネタってもんで流されて食いつく住人もいたりするしでまあ・・・
普段はゴシップだマスゴミだと騒いでる人たちでも、皇室ゴシップ大好きってのがね
取りあえず易者さんの易を見てすっきりしました。ありがとうございます
396無党派さん:2009/07/19(日) 01:32:34 ID:7KogDSJ5
>>394
あ、レスをありがとうございます。

ふむふむ、単純に霊性の継承という意味ではないという事ですね。
はて?
蟹さんの皇統の説明って、まとめサイトにありましたっけ?
なにせ、そこらへんの話題って沸騰しすぎると、長文乱舞で読み飛ばしていたから。
ゆっくりと探してみます。
397無党派さん:2009/07/19(日) 01:34:06 ID:ybIqbY+/
>>396
蟹様の説明はここに載ってるでよ
http://www26.atwiki.jp/textlib/pages/54.html
398無党派さん:2009/07/19(日) 01:38:24 ID:7KogDSJ5
>>397
さっそく、ありがとん。
ゆっくりと読んで理解してきます。

ちなみに、自身は何の根拠もなしに、今の政局騒動を天皇はどう思っているのだろう?
と、考えていました。
本当に文明国家として継続していくための土壇場にいる事は確かですが、昔みたいに
天の声をはっする事ができれば楽なのになーと考えていましたが・・・
よくよく考えれば、天皇家廃止論を身に宿した内閣が、皇居に踏み入れるという事態も
あるという・・・gkbl
399無党派さん:2009/07/19(日) 01:46:03 ID:h+q+vRJ+
血筋、でなければ天皇である要件ってのは何なのだろう?
400無党派さん:2009/07/19(日) 01:52:07 ID:VAY2McRi
神器では?
401無党派さん:2009/07/19(日) 01:54:46 ID:ISaWhFP1
「天皇であると認められること」のように思いましたがどうなんでしょう?
402無党派さん:2009/07/19(日) 01:58:18 ID:5t+91hdg
ニュース議論板の皇室スレで、小泉さんは自分の父親が
婿養子だから、自分の生い立ちを愛子様の息子に重ね合わせて
典範改正を目論んだんだ、という陰謀論者が跋扈してます。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1246801727/
403無党派さん:2009/07/19(日) 02:05:44 ID:CmUwcuJX
>>398
あんまり真に受けないほうがいいよ。
自分も今ザッと読んできたけど
皇太子が恋愛結婚という認識自体からして間違ってるんで
他の知識もどれだけ正確か微妙なところ。
404無党派さん:2009/07/19(日) 02:07:54 ID:w7oJzCXj
…超常の力じゃないかなw

あれは工作員だよな、やっぱり。日本人のデリケートな話題でスレ流し。
蟹様は自身が旧宮家に連なる人だったような。

まぁ、ただの日本人の一人として皇室がただただ永続することを祈るだけですわ…
405無党派さん:2009/07/19(日) 02:10:47 ID:h+q+vRJ+
>>401
何を持って認められるのか・・・うーん無学な自分にはわからんね
406無党派さん:2009/07/19(日) 02:18:50 ID:ISaWhFP1
>>405
その目安が曖昧だからこそ「直系」や「男系」というのが
一番分かりやすい条件になっているんじゃないでしょうか?
…すみません、説明になってないですorz
407無党派さん:2009/07/19(日) 02:27:48 ID:lQ1Eg/ed
>406
これまで男系男子で続いてきた伝統があるのだから
男系男子でいかないと意味がまったくなくなりますね。
歴史学的な正当性で言うと。
霊性だのに関しては私はわかりません
408無党派さん:2009/07/19(日) 02:34:07 ID:KMwSHFXE
>>405
多分学の有無とは関係なく、ごく一部の人以外には、
わからん&内緒なんじゃないかな。

以前、蟹様が局外者は黙っとけということを言っていたが、
やっと俺にもわかる気がしてきた。
天皇になる条件はどうでも良くて、
現に陛下が陛下である限り、それでいいじゃないと。
409無党派さん:2009/07/19(日) 02:40:09 ID:ISaWhFP1
>>408
そうですね。
何はともあれ陛下には長生きしていただきたいです。
410無党派さん:2009/07/19(日) 02:48:15 ID:LnhVaK16
>>407
継体天皇の前例もあるしね。

ただまあそれとは別に男系支持・女系支持の双方とも魑魅魍魎が
渦巻いているのは間違いなさそうなので、あまり関わりたくはない。

蟹様の発言だって一方から見たものだろうしな。
411無党派さん:2009/07/19(日) 03:00:44 ID:Wmirs97i
>>408
というかね、某板の某スレの皇室関係のムー読んでると、
皇室なんて歴史が長い組織に、某学会とかの新参者が入る余地があるのか?
と素人ながらに疑問に思うのだがな…
その手の陰謀が本当にあるとしても、そんな新参者が新たに入る余地が無いぐらいに
パッツンパッツンに陰謀が渦巻いてると思うのだが<皇室周り
412無党派さん:2009/07/19(日) 03:16:15 ID:YNJmyFkq
ロス茶
イルミナティ

その支配下

だから明治

光(イリミナティ)が治める
413無党派さん:2009/07/19(日) 03:20:09 ID:dkgIN4gN
だから、お前にとってのユダヤって何なんだよw

一時期皇統敬称問題で盛んに持ち出された「旧宮家復活」論も、
微妙にトラップくさいんだよなー。不敬な表現になるけど、
「菊の御紋のついた器でも、中に注がれた御神酒はどこのもの?」
……なんてことを思ってしまう。
414無党派さん:2009/07/19(日) 03:26:13 ID:YNJmyFkq
【論説】櫻井よしこ氏…民主党の「高速道路無料化案」は真剣な議論に値するのではないか。

自民党に麻生太郎氏、民主党に小沢一郎氏。真正面から闘う構図の中で、私はどうしても、
民主党の高速道路無料化の公約に注目してしまう。

財源はどこにあるのだといって、自民党がまともに取り上げないとしたら、大きな損失につなが
りかねない。なぜなら、現行の高速道路会社のあり方、つまり、小泉純一郎首相の下で行なっ
た道路公団民営化はあまりにも明らかな失敗であり、高速道路保有・債務返済機構の下で、
日本の高速道路経営は必ず失敗し、より大きな借金を次世代に残すことになるからだ。

道路族と道路官僚の既得権益に染まった現行システムには、国民経済や国土の発展に貢献
する発想も仕組みもない。 だからこそ、現行システムはできるだけ早く変えるのがよい。

その1つの方法が無料化である。


ソース(週刊ダイヤモンド 10/4号 155ページ ジャーナリスト・櫻井よしこ氏)
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2008/10/04/%E3%80%8C%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AE%E3%80%9D%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF%E7%84%A1%E6%96%99%E5%8C%96%E6%A1%88%E3%80%9F%E3%81%AF%E7%9C%9F%E5%89%A3%E3%81%AA%E8%AD%B0%E8%AB%96%E3%81%AB/
415無党派さん:2009/07/19(日) 03:27:12 ID:ciR5jJ/o
易者さんはムーのほうで話題になっているさまざまなこともだろうけど、
ニセモノよばわりとかしている人ことについてに特に警鐘をならされ
ているのではないですかね。
>皇統についてサラブレッドの血統論のような感覚で語る方
といっておられるし、ムーのほうみるとそういうこと言っているのは
今の皇室をニセモノよばわりする人のほうじゃないかと。
他の人は、皇統そのものというより外戚にまつわる問題と、
云々かんぬんいっているのだと思いますね。
416無党派さん:2009/07/19(日) 03:51:36 ID:PTpNdN1K
>道路族と道路官僚の既得権益に染まった現行システム

無料化ってことは維持費は税金投入なんだから、むしろ既得権益強化なんだけど。。
櫻井女史もここまで堕ちたか。。
417無党派さん:2009/07/19(日) 03:55:36 ID:fcscGe04
>>415
同意いたします
418無党派さん:2009/07/19(日) 03:56:58 ID:GZSTyuLn
よく考えてみるニダよ。
秋篠宮妃は2人生んでいるのに、3人目からは12年間もお預けを食らった…。
よ〜く考えてみるニダ。よ〜く。
弟夫婦に子作りを禁じてまで、兄夫婦に子作りを勧めるなんて、なんかすごく不自然ニダ。
生める人、生みたい人に対して禁止しておいて、生めない人、生みたくない人に執拗にすすめるなんて明らかに変ニダ。
なぜそこまで固執するニカ?
聖人君子な天皇皇后両陛下のイメージにはそぐわない行動だったとは思わないニカ?
推論すれば、秋篠宮妃がお預けを食らったのは『3人目を生むこと』ではなく『男児を生むこと』だったニダ。
逆説的に言えば、東宮妃が拒んでいたのは『子作り』ではなく『正統な皇位継承者を生むこと』だったニダ。
『理由があって』、眞子ちゃんと佳子ちゃんを作ったときには『男児であることを恐れる必要がなかった』ニダ。
男児出産の可能性の芽を摘むために3人目を控えていたニダ。
より正確には『男児が生まれないことを国民から不審に思われないようにするために』ニダ。
秋篠宮が『お許しが出た』と言ったのは『正統な皇位継承者』を生むお許しという意味ニダ。
3人目を作ることにたいしてではないニダ。この違いは大きいニダ。重要ニダ。
419無党派さん:2009/07/19(日) 04:24:48 ID:Wmirs97i
>>418
とまあ、こういう風に根拠レスでムーを言い出す人がこのスレにも出てきたりねw
420無党派さん:2009/07/19(日) 04:25:50 ID:FC7je6sF
語尾にニダつけりゃいいってもんじゃないぞ。
421無党派さん:2009/07/19(日) 04:53:09 ID:YNJmyFkq
徹底的に抵抗
間違った改革は間違っているという。
それができなかったからたくさんの国民が
小泉によって自殺に追い込まれた。
さあ、次の選挙で小泉という売国奴にNOをつきつけよう。
抵抗するものこそ愛国者
改革派とは売国奴のこと
やつらのための改革を許すな
次の選挙では自民党と徹底的に戦うぞ
422無党派さん:2009/07/19(日) 05:16:43 ID:5+X3FgkO
と、朝鮮人が申しております
欲深朝鮮人は半島に帰れ!
つうか今更反国家活動なんかしてる中核派は半島にいけ!
423無党派さん:2009/07/19(日) 05:25:26 ID:ivd55lBs
>>422
だな。
ロシアも中国も南北朝鮮もアメリカも、金が無くて日本の中核派なんか相手にしてる
余裕なんてないからな。
424無党派さん:2009/07/19(日) 05:40:39 ID:IyErG1XD
ETCでは、車載器と料金所のアンテナとが無線で交信します。その際、ORSEが言う「かぎ」と称する暗号がないと交信できないので、
車載器とETCカードとのそれぞれに、「かぎ」なる目に見えない暗号をORSEは発行します。発行するのはいいのですが、驚くなかれ
ORSEはそこで莫大な手数料を稼いでいるのです。手数料は、車載器一台につきメーカーから94.5円、ETCカード一枚につき
カード会社から94.5円です。思わず暴力団の見ヶ〆料を連想してしまいます。ORSEの発表によると、平成20年度末までに車載器は
2,800万件で26億円、ETCカードは6,000万枚で52億円で、累計78億円の手数料がORSEに舞い込んできている計算です。
更に、6,000台あるETCゲートの路側機についても、一機につき30万円トータル24億円の「かぎ発行手数料」を徴収しているのです。

そして更に、これでもかとはこのことで、車載器の「セットアップ」にも手数料を課しています。今現在はオンラインセットアップでは
徴収していないと言っていますが、原則オンラインセットアップで525円(税込み)、オフラインセットアップで1,050円(税込み)を
徴収することになっており、平成20年度末までにセットアップ手数料として約72億円を既に徴収しています。
以上のETC関連の手数料をすべて合算すると、平成20年度末までに累計170億円もの大金が、ほとんどノーコストでORSEに
流れているということになるのです。驚きでしょう?

信じられますか?政府は、いったい誰のためにETC割引を導入したのでしょう?ここまでくれば明らかですよね。
誰のためでもない、「財団法人道路システム高度化推進機構」なる財団のために、ETC割引制度を導入したのです。
官僚の言いなりの政治しかできない麻生内閣には、真の景気対策などできないことが、ETC割引制度ひとつとってみてもよくわかります。
麻生内閣の施策は、定額給付金といいエコポイントといい、制度の仕組みが粗くて稚拙すぎます。

http://blog.goo.ne.jp/hatatomoko1966826/1
425無党派さん:2009/07/19(日) 06:00:03 ID:IyErG1XD
★国民新党の衆院選マニフェスト 「仕送り減税」で支援

 国民新党の衆院選マニフェスト(政権公約)案が18日、明らかになった。
「1億総中流・安心な地域社会の実現」がキャッチフレーズ。
自宅外から通学する子どもを抱える家計支援の「仕送り減税」や、
地方自治体が自由に活用できる総額約18兆円の「いきいき地方復活交付金」創設を打ち出した。

 郵政民営化問題では4分社化の見直し、
「かんぽの宿」安売りの防止を列挙し、
民営化会社の株式売却凍結も掲げた。
民主、社民両党と既に合意しており、衆院選後の連立政権で実現を図る。

 公約は、小泉政権以来の構造改革路線を「日本を非情な格差社会に変えた」と非難し、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
経済財政諮問会議の廃止を提案。個人所得拡大による消費活性化と経済成長を基本的な政策目標に据えた。
426無党派さん:2009/07/19(日) 06:20:05 ID:rl/ReEmy
>>416
櫻井も平沼も国民新党も、そして麻生も内政に関して言ってる事は社民党みたい
だよねぇ。不況を言い訳に昭和のやり方がこれから先も通用すると思い込んでる
ように見える。
427無党派さん:2009/07/19(日) 06:26:25 ID:cFXpRz0m
うん、来てたね。まあ、安倍氏辞任直前に投下したネタ(笑)のこと考えれば、政局については触れたくないだろうさw
428無党派さん:2009/07/19(日) 07:02:02 ID:wxZk3g00
中川秀直倒閣運動の背後にアメリカの怒り
郵政民営化見直し
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/
429無党派さん:2009/07/19(日) 07:55:52 ID:+VeuifeP
>>428
小泉がやったことは日本の共産化だったということだね。

以下の引用文のような日本の中産階級が根絶しわずかな
金持ち層と大勢の貧乏人という現状は、まさしく旧ソ連のような
共産主義そのものだ。小泉竹中を操る新自由主義の外人連中も
ネオコンなど元を辿れば共産主義者だしね。こういった共産主義者の
施策に丸投げしてその通りに共産化させた小泉が反共を叫ぶ似非右翼
に支持されてきたという点はまさにブラックジョークだわな。





文中引用

小泉政権が切り替えた完全な新自由主義政策は、外資や大企業の徹底優遇政策
によって再配分が資本強者に極端に傾斜し、その結果、中流生活層を絶滅させてしまった。
わずかな金持ち層と大勢の貧乏人という二極分化社会の到来である。数年のタイムラグを経て、
元中流層だった大多数の国民は、小泉政権が行った構造改革の出力が、このように
悲惨な生活状況を招いたことを強く意識し始めてきたというのが、今の国民感情だと言える。


430無党派さん:2009/07/19(日) 08:13:03 ID:7KogDSJ5
とにかく、逆鱗に触れたという敵対者達の末路をwktkし活目してみるよ。
431這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/19(日) 09:05:20 ID:pVFDzKCh BE:38995564-2BP(8000)
 天ちゃんの家のことは天ちゃんが決める、ただそれだけのことなんだけどね。
 「我が国そのもの」という重い荷物を背負ってる陛下はじめ皇族の方々の責任と義務の重さを知れば
自然と感謝と敬意は湧いてくるだろうし。
432無党派さん:2009/07/19(日) 09:41:36 ID:CdY3/mF5
>413
宮家の復活に積極的な連中が胡散臭いからねえ。
竹田さんなんて、一水会と懇意なのはともかく、旧イラク情報部に「日本のプリンス」扱いで資産にされてたし。
433這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/19(日) 09:47:34 ID:pVFDzKCh BE:116986098-2BP(8000)
 つうか一言でも天ちゃんの話すると、途端に鬼女板に潜り込んで寄生してるキチガイが湧くのがなぁ

 あれ見てると、明治時代に宮内庁の役人が利権と思い込みでいいかげんに陵墓被葬者を決めてしまったために
いまだに研究者が科学的に研究しようとすると様々な妨害が入る古墳研究とかの大変さを改めて思い知る。
 陵墓被葬者の科学的な研究は、すなわち我が国の古代史に直結する重要な研究なのに。
434無党派さん:2009/07/19(日) 09:54:21 ID:YaMLyzwh
・w・
435無党派さん:2009/07/19(日) 10:13:33 ID:cx44Vncm
http://www.brain.riken.jp/redirect/jp/k_okanoya.html
凶鳥というネーミングの由来、よっぽどのヴァカでない限りすぐに理解するはず
436無党派さん:2009/07/19(日) 10:23:48 ID:mCz6vGeu
中南海=民主の支援はないぞ

お前ら理研の歴史に泥塗ったな。腹詰めろ腹
437無党派さん:2009/07/19(日) 10:26:53 ID:7KogDSJ5
>>433
だから、そのいう風にいうから、気取っている馬鹿を呼びこんでムダにあれるんですってばw
てか、その呼称に対して食いつく人ほど、アレってことですかい?
438這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/19(日) 11:34:17 ID:pVFDzKCh BE:45494674-2BP(8000)
>437
 専ブラだから大ジョブ!
439♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/07/19(日) 11:49:56 ID:npN0C1At BE:530631528-2BP(222)
最近特に、皇室sage工作が多いからな。
本当に反吐が出るわ
440無党派さん:2009/07/19(日) 12:39:15 ID:lWLDQTP3
政治系の生なソースをあれやこれやなサイト
http://www.imakita.org/nippon/
441携帯易者:2009/07/19(日) 13:22:25 ID:pav26tTf
細田さんが民主党のマークについて、TV番組で触れたそうですね。

あくまで、ネタですが、
民主党のマークは、離為火を意匠化しますと、あのような形になります。
歪な形の離為火ということは?
442無党派さん:2009/07/19(日) 13:22:28 ID:2Hsq5R1G
ここでもムーを投下するのはなぜでしょうねえ。スルーでいいですけどw
あわよくば旧皇族の復活で、ヤクザのフロントに持ち上げられてるような傍流が旨い汁吸いたいだけ
443無党派さん:2009/07/19(日) 14:04:10 ID:8A+fkM2J
>>420
そのとおりニダ m9っ`Д´>
444無党派さん:2009/07/19(日) 15:26:29 ID:YGpAkT5K
<丶`∀´> 明日はうみんちゅの日ニダ
445這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/19(日) 15:40:43 ID:pVFDzKCh BE:25997928-2BP(8000)
 「いつも缶を撃つ練習をしてるから、そっちを撃っちゃった」ワロタ(笑)
 それなんて自衛隊www
446無党派さん:2009/07/19(日) 16:06:26 ID:J6hRwssQ
ハヤテ禁止
447無党派さん:2009/07/19(日) 16:06:39 ID:Kbytjg/9
2001.9.11がユダヤ暦でいうお正月に当たるということは有名だよな

そして911郵政解散をした小泉の正体は
          ↓
似非ユダヤ教徒・小泉
http://mrta1975.cocolog-nifty.com/thethe/2006/07/post_924f.html
448無党派さん:2009/07/19(日) 16:26:41 ID:dkgIN4gN
つまり、小泉はユダヤ教徒じゃないってことだなw
当然のことをここまで大騒ぎする必要があんのか?
449無党派さん:2009/07/19(日) 16:30:27 ID:5t+91hdg
藪タンの第二の人生
http://news.goo.ne.jp/article/newsweek/world/newsweek-200907176904.html

>安心できる地元に帰ってのんびり暮らすこと

(`・ω・´)<一つ抜かさないでよ!ボクの牧場にジュニーを呼んで一緒に暮らすんだ!
(#´_⊃`)<お前は退任後まで手を焼かせるんだな。
450無党派さん:2009/07/19(日) 16:44:13 ID:Qgh8Kqzt
>>449
姐さん乙です
451這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/19(日) 17:25:38 ID:pVFDzKCh BE:79615777-2BP(8000)
 もしかして、麻生おろしの急先鋒って竹下派?
452無党派さん:2009/07/19(日) 18:48:21 ID:PH62AR9N
>441

おおぅ、携帯易者さん乙w
453無党派さん:2009/07/19(日) 19:49:16 ID:EGrO2mOI

  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ  
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ  
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡    
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡   
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡 
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡    
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ    
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ     
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
      `-┬ '^     ! / |\
おまいら、今頃になって手の平返してオレを叩いてるがw
いー加減止めとかないと、又土下座するぞ!!
この前は、すぐにはニュースにならなかったがなw
今度はTVクルー呼んでからブッシュ様に土下座する!
ん? なに? ブッシュ様じゃなくて漏れ達に土下座しろって?
あほっ! オレはな、おまいらビンボー人は相手にしないんだよ!
相手にするのは金持ちの権力者だけw
おまいらは、朝からハローワークで順番待ちしてろw
オレの息子シンジローは、駄米の名門大学に留学させたが、
コネの無いビンボー人は、ビンボーを世襲しとけw
それが嫌なら、もっと痛みに耐えてカイカクだ!w
 分かったか!! B層供w
454無党派さん:2009/07/19(日) 21:09:29 ID:Kbytjg/9
小泉郵政解散 9・11のカバラ数秘術によると

9×(1+1)=9×2=18=6+6+6

小泉は666の獣です。
455無党派さん:2009/07/19(日) 21:35:04 ID:jqrA8gWM
ttp://www.nikaidou.com/2009/07/post_3101.php#more

これ、話し方からして易者さんぽいかなとおもうが・・・違うよね(ゴニョゴニョ
456l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/19(日) 21:43:58 ID:efwMIqKo
石井議員刺殺事件というのは朝鮮人によるテロ事件で;

83 :朝まで名無しさん :02/10/25 18:32 ID:S7NDMMnb
TBSのニュースで統一教会信者が、石井議員の家の前でデモやってるVTRが出たぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=onhxIzs78RU&feature=related
「ヤミ金融の追求をしていると話を聞きました」
「防衛庁疑惑より大きな話だったと思う」
http://www.youtube.com/watch?v=V9eabbwNGG0
【政治】故・石井紘基議員の殺害犯、「本当は頼まれたから殺した」「法廷での証言はでたらめ」と獄中で告白…テレ朝が報道

統一協会が全国の信者を駆使して組織的に行ってきた霊感商法は、過去30年間近くで、被害額の総額が、優に1兆円を超える
のではないかと思われる、豊田商事事件をはるかに超える、過去最大の消費者被害。
全国霊感商法対策弁護士連絡会に来た相談だけでも、過去約22年間で、1000億円を超える被害相談がある。

2009年06月11日
高額印鑑販売疑い、東京・渋谷区の印鑑販売会社「新世」社長ら7人を逮捕 統一教会施設、武蔵野市にある統一教会・
南東京教区長の潜伏先や、渋谷区にある教会など10か所を家宅捜索を捜索

2009年07月13日
世界基督教統一神霊協会(統一教会)の徳野英治会長(54)辞任

#これは感性の話なのであれですが、一連のチラ裏というのは一枚の絵としてみれば、素晴らしく出来がよいものです。
#書き手の方が本物の実力を持っているのは間違いないでしょう。
#そして一見遠く見える事象もそれを裏付けつつあります。
#闇金融を統一教会、と読み替えればなぜ鉄砲玉が朝鮮人なのかが合点がいくところです。
#そして日本人が食い物にされた額が1兆円規模(このほかパチンコマネーなどもあります)。
#そういえば厚生省次官殺害事件もTBSに犯人が犯行声明を出すなどしていましたが、TBSのHPの有様は(ry
457無党派さん:2009/07/19(日) 22:17:54 ID:nLcFFRms
天皇といえば、昔聞いたことだが、
住んで寝泊まりするようなところは基本瓦葺きじゃないんだよな
法皇の住居になった寺なんかも、現代でもちゃんと瓦葺きにしてない区画がある
瓦が外国文化だからだかなんだかは忘れたけど、
なんつーか、その辺の一線ってのはあるんだなあと思ったね
守られている暗黙のルールっつーか、不変のものというか
458無党派さん:2009/07/19(日) 23:26:46 ID:QzYraGBD
土からできたものはダメとか?
459這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/19(日) 23:31:41 ID:pVFDzKCh BE:64992285-2BP(8000)
 土は土に、灰は灰に、塵は塵に、あーめん
460無党派さん:2009/07/19(日) 23:32:08 ID:QzYraGBD
あ・・・・だからオカ板にドロ人形って・・・
ちとオカ板いってきまー!
461無党派さん:2009/07/19(日) 23:39:43 ID:YGpAkT5K
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄うみんちゅの日 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
462無党派さん:2009/07/19(日) 23:40:45 ID:Kbytjg/9
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ  
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ  
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡    
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡   
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡 
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡    
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ 小泉構造改革で   
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ 多くの国民が自殺に
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡  追い込まれることも
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_   貧しくなることも分かった上で
      `-┬ '^     ! / |\  やりますた。
463無党派さん:2009/07/20(月) 00:17:51 ID:Twf3GS1+
あれは、自民党の国民に対する欺き以外の何物でもありません。
また、トヨタの宣伝にもむかついています。
例えばレクサスのLS600hなる1000万クラスの車でさえ、
50万以上も減税されるんですよ。何ヶ月か前に新聞広告に堂々と
レクサスの減税額が書かれていて唖然とさせられました。
ポンと1000万の車を買える人や法人に何故減税しなければならないのか?
不思議でなりません。環境のことを考えるのであれば、一律に減税するのではなく、
年間走行距離に応じたり、排気量で制限したりするべきです。
高級車に対するエコ減税分を生活保護家庭の母子加算廃止分や
障害者用車両の補助等に当てるべきと思います。

  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ  
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ  
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡    
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡   
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡 
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡    
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ 
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ TOYOTAに天下り先
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡  用意してもらったからに
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_   決まってるだろ。自民党は金持ちの
      `-┬ '^     ! / |\  ために政治やってんだ。
                     貧乏人が自殺しても大した問題ではない。
                    貧乏人が減って感動した。
                     New World Order!
464無党派さん:2009/07/20(月) 00:29:12 ID:en9iqUEC
そういえば最近トヨタのCMでやってるエコ減税とかって、経団連経由で小泉自民清和会と
談合して決めさせた利益誘導法案だよね。
小泉政策のグローバリズム経済推進で日本人の中の中流層をぶっこわして
しまったからトヨタ車の国内購入数が激減して自業自得のブーメランやちゃったしね。
ほんとバカにしてるよね。
465無党派さん:2009/07/20(月) 00:30:05 ID:R5+nm676
気分転換にドゾー

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6694028
466無党派さん:2009/07/20(月) 01:51:25 ID:Twf3GS1+


            ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   r‐-、   ,...,,  ミミ彡゙         ミミ彡彡
   :i!  i!  |: : i!  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
    !  i!.  |  ;|. ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
     i! ヽ |  | ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 郵便局はぶっ潰しますが
    ゝ  `-!  :|  彡|     |       |ミ彡 進次郎はよろしく
   r'"~`ヾ、   i  .彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  進次郎は僕の息子だから
  !、  `ヽ、ー、   ヽ ゞ|    トェェェェェイ   .|ソ   特別に公認させたんだ。
   | \ i:" )     |.  ヽ   |ュコココュ|  /:\_  それが自民党
   ヽ `'"     ノ   /:\ヽニニニソ/|:::::::::::::   また騙されてね。
467無党派さん:2009/07/20(月) 01:54:22 ID:Twf3GS1+
↓けつの穴の小さい進次郎

http://www.youtube.com/watch?v=JhFUYwt3kfY

            ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   r‐-、   ,...,,  ミミ彡゙         ミミ彡彡
   :i!  i!  |: : i!  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
    !  i!.  |  ;|. ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
     i! ヽ |  | ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡けつの穴は小さくても
    ゝ  `-!  :|  彡|     |       |ミ彡 進次郎をよろしく
   r'"~`ヾ、   i  .彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  進次郎は僕の息子だから
  !、  `ヽ、ー、   ヽ ゞ|    トェェェェェイ   .|ソ   民主党の糞候補を無視しても
   | \ i:" )     |.  ヽ   |ュコココュ|  /:\_  当選することになってんだよ。
   ヽ `'"     ノ   /:\ヽニニニソ/|:::::::::::::   
468無党派さん:2009/07/20(月) 08:12:20 ID:mQ7V6Oz/
終日、複数のチームをローテーションで重要板に配置、さぞや充実した研究生活なのでしょうなw
469這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/20(月) 09:13:48 ID:+dRw+Kv8 BE:38995946-2BP(8000)
 :...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:..:...:...:...:..:..:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...
 . .. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .          . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 . . . . . . . . . . .                      . . . . . . . . . . .

                         / ̄ ̄\
                       /       ヽ
 ____________|_____|____________
          -−_─ - ─_−_─ - ─ - ─_−_─ - _−-
            -  ̄─_─ ̄─ -−-- = ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
            -  ̄─_─ ̄─ -−-- = ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
  ....:.:....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:....:.:...:.:.:.:.:.::.:.....
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...............
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...........
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                   記
                   念
                   カ
                  キ
             /⌒ヽ  コ
          Σ(:::::`,_ゝ)/
           (:::::::::. つ
           と とノ
470無党派さん:2009/07/20(月) 09:20:11 ID:8FxJuIp1
昨日聞いた情報

理研は北朝鮮だけでなく中国の核にも関わっていた可能性が濃厚
また印パへの核拡散の責任

外患誘致、騒乱罪の適応も視野に
471無党派さん:2009/07/20(月) 09:52:39 ID:R7E7cVHg
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ  
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ  
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡    
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡   
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡 
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡    
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ    
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ     
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
      `-┬ '^     ! / |\
おまいら、今頃になって手の平返してオレを叩いてるがw
いー加減止めとかないと、又土下座するぞ!!
この前は、すぐにはニュースにならなかったがなw
今度はTVクルー呼んでから「そーかでー作大将軍様」に土下座する!
ん? なに? 「そーかでー作大将軍様」じゃなくて漏れ達に土下座しろって?
あほっ! オレはな、おまいらビンボー人は相手にしないんだよ!
相手にするのは金持ちの権力者だけw
おまいらは、朝からハローワークで順番待ちしてろw
オレの息子シンジローは、駄米の名門大学に留学させたが、
コネの無いビンボー人は、ビンボーを世襲しとけw
それが嫌なら、もっと痛みに耐えてカイカクだ!w
 分かったか!! B層供w
472りゅう:2009/07/20(月) 09:59:42 ID:igKDRk4n
幸福実現党で幸福の科学総裁、大川隆法は立候補するのでしょうか
当然党の顔が現れるのがすっきりするでしょう。某政党は学会が、議員
を指揮し、学会会長が絶大な権力をもっています。このような組織では
なく、総裁自ら全国行脚で説法をしていってください。
473りゅう:2009/07/20(月) 10:09:26 ID:igKDRk4n
幸福実現党が、北朝鮮に対して厳しい姿勢でのぞんでいます。過激と
言えるほどです。国連決議を守らず、短距離弾道ミサイルを発射して
いる理由です。でも、北朝鮮の内部はボロボロ、だからこそやけくそ
核攻撃もあるかもしれません。その時、北朝鮮幹部は、自己の核で
自滅していきます。そんなに胆が据わった幹部であるのでしょうか
実際は、気の小さい輩連中です。
474りゅう:2009/07/20(月) 10:20:10 ID:igKDRk4n
幸福実現党の弱者に対する施策はどうなっていますか。高齢者、失業者
母子家庭、病弱者等、宗教的抱擁では、現実貧窮は救われません。
消費税撤廃で、国の財政収入は減額し、社会保障の財源が
乏しくなりませんか。党の存立する基盤は、こうした底辺にある民衆
の支えだと思いますが。
475無党派さん:2009/07/20(月) 10:46:41 ID:E/UfhXcp
追加

大勲位と話したところ理研そのもの解体もありうる>その場合新しい独法?

板橋だけの問題ではない可能性がある。当局が調査中

俺は平文で打つからな
476這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/20(月) 10:47:34 ID:+dRw+Kv8 BE:16248825-2BP(8000)
>465
 陸空自のラッパって、海自のとテンポがちがうので、聞いてると貧乏揺すりが始まるんだよねwww
477名無しkohun:2009/07/20(月) 11:33:33 ID:wMHAAoa7
あいも変わらず小泉批判が多いが、小泉氏の政策を時間的経過の中で論理的に批判してほしい。
478這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/20(月) 11:48:38 ID:+dRw+Kv8 BE:51993784-2BP(8000)
 おや、タイゾーは不出馬決めたのか。
479無党派さん:2009/07/20(月) 11:57:48 ID:ptHsTW0K
マジ?
タイゾーなら他のチルドレンよりも頭一つ抜きんでて当選しそうなのに・・・
480無党派さん:2009/07/20(月) 11:58:40 ID:dJKJyTod
無所属で出たら民主を利することになるから出ないっていうのとは別の話?
481無党派さん:2009/07/20(月) 12:05:22 ID:4Zp0WGZz
あれ?1ヶ月位前にそんな事いってなかったっけ?>不出馬

ある意味一番のチルドレンらしかったなぁ。去り際も含めて。
482無党派さん:2009/07/20(月) 12:20:50 ID:Eq5E5UbL
離党議員も出てきそうだから、タイゾーくんも公認もらえる可能性あるんでは?
483無党派さん:2009/07/20(月) 12:33:48 ID:KeQ6IHt9
タイゾー不出馬会見やってましたがな。

>>480
それだとおも。

>>482
もう離党者は出ないのでは。
あと、タイゾーは北海道から出たいんでしょ?
484這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/20(月) 12:40:48 ID:+dRw+Kv8 BE:116986289-2BP(8000)
 うん、漏れ的にも05'年当選組については「自民党としての責任」があるという認識で居たので
不出馬というのは、ちょっとびっくりした
485無党派さん:2009/07/20(月) 13:32:07 ID:i2beymZN
わめいてても結局離党なんて出来ないだろう
明日以降何か起こせるかねぇ…無理だと思うが。
486無党派さん:2009/07/20(月) 13:53:47 ID:0jKYri9g
ただでさえ小泉嫌いの多い北海道でチルドレンが当選できるわけないことを北海道出身者
として肌で感じてるんだろうさ。
487無党派さん:2009/07/20(月) 14:00:25 ID:R7E7cVHg
次は何処ですかねw

【衆院選】自民党鹿児島県連、公明党県本部と「パートナー宣言」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248015944/

488無党派さん:2009/07/20(月) 14:37:45 ID:V1pp0ti5
まったく小泉は強運だな。

いったいどこまで強運なんだ。

運気を吸い取られた自民党はざまあねえが(笑)
489無党派さん:2009/07/20(月) 14:40:53 ID:oFIYku3q
楽しそうだねえ。他にやることがないのか、仕事なのか。
490無党派さん:2009/07/20(月) 15:15:01 ID:NvD6gcJC
評論家連中の間では次はミンス政権で確定みたいな流れなんだねぇ。

ところで小林よしのりの新書を読んだが、
政治評論家ってのは妄想書いて食べている職業なんだろうか。
491無党派さん:2009/07/20(月) 15:16:30 ID:BsPj2Gyk
>>490
郵政総選挙の時も、民主優勢か確定というだったよ。
492無党派さん:2009/07/20(月) 15:17:55 ID:iUyi6U2c
今回は間違いなく確定だよ。どこにもひっくり返る余地が無い
493 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/20(月) 15:21:45 ID:sUdiH8Br
まあ、「次」を言い当てるのは評論家でなくてもできる。
「次の次」「次の次の次」が評論家に期待されるところだけど、それを当てられる評論家はいない。
評論家というのは、大勢が決してからしたり顔するのが仕事だし。
494無党派さん:2009/07/20(月) 15:31:19 ID:QN7UPJ62
(`・ω・´)
495無党派さん:2009/07/20(月) 15:35:03 ID:oFIYku3q
>>493
「めでたしめでたし」の内容やその後を語る人間が、ほとんどいないからねえ。
496無党派さん:2009/07/20(月) 15:41:44 ID:RNm3CFGo
大阪のテレビで、民公連立長期政権なんて話をやっていたんだが
マジだったら、取り返しつかない悪夢なんだけど…
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid698.html
497 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/20(月) 15:56:41 ID:sUdiH8Br
>>495
政権交替=シンデレラの結婚と同じだからねえ。

結婚は、ゴール。辿り着いた瞬間が幸せの絶頂で、後はなだらかに、あるいは劇的に下っていく。
政権獲得もそれと同じ。

支持率80%で就任して40〜50%以上をキープして勇退なんてのは、
チート以外の何ものでもない。
498這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/20(月) 16:29:03 ID:+dRw+Kv8 BE:19498526-2BP(8000)
 汗をダブダブかきながらBDドライブを買ってPCに装着してみたは良いのだが、我が家にはbluerayの
メディアが一つもないことに気がついた、ムキー

>490
 そんなドブに捨てるような金があるなら、鳥坂先輩の本を買ってくれくれタコラ

>493
 「評論」ってのは、既にあるモノを評する論であって、未来予測じゃないしね(苦笑

>495
 「めでたしめでたし」のあとには、未だ巨大すぎる人生が、茫漠とした時間が、どうしようもなく横たわっていた。

>497
 「結婚はゴールではありませんスタートです」とどこかに書いたら、それがまわりまわってとんでもない
ところで耳にするハメになってビビったw
499490:2009/07/20(月) 16:32:05 ID:NvD6gcJC
>>498
いや、立ち読みしただけですので……。
そんな金があるならコーヒーでも飲んでますよ。
500無党派さん:2009/07/20(月) 16:51:13 ID:bVLCbSZ6
>>498
鳥坂先輩の本kwsk。
501無党派さん:2009/07/20(月) 17:10:33 ID:Oo+wexwL
>>493
運スレ住人の多くや自民党関係者としては、今度の選挙で民主党政権になっても
野党になった自民党が、与党民主党の政策や疑惑を徹底追及することで
再び政権に返り咲くことができるという予想をしているみたいだけど、
西松の仕返しとばかりに民主党政権が検察等を動員して
自民党を倒しにかかるんじゃないかとかちゃんと想定しているのかな?
502無党派さん:2009/07/20(月) 17:13:51 ID:BsPj2Gyk
>>501
検察を本気で動かせると思っているの?
と、いうだけですよ。

つまり、おまいさんは民主党はナチスに匹敵するほどの恐怖政治をおこなうと。
いや、おそろしや、おそろしや。
503無党派さん:2009/07/20(月) 17:35:54 ID:oFIYku3q
>>501
可能性としては、特に排除しない。問題は「その後」。
血祭りに上げるべき敵がいなくなったら、次はどうしようか? フランスの革命同志。
504無党派さん:2009/07/20(月) 17:39:28 ID:yzBaOZxD
>>503
つアジア的優しさ
フランス革命よりは浅間山荘やポルポト臭がするよ
505無党派さん:2009/07/20(月) 17:40:14 ID:/Rn/7NFO
>>498

>めでたしめでたし

そう言えば結婚後どころか老後までギャルゲで書こうとして猛反対くらったライターがいたなぁw
506無党派さん:2009/07/20(月) 17:43:24 ID:ptHsTW0K
>>505
老後?
人生の終わりまで末永く幸せに・・・という描写なら心温まるギャルゲに
なって良さそうな気もするのに。
507無党派さん:2009/07/20(月) 17:43:24 ID:HoPD4eX1
次の選挙に際して、タマ(候補者)を揃えられるのかが気がかりだな
チルドレンが国民に使い捨てにされるのは、問題無いけど
自民が今度の選挙後にチルドレンを使い捨てにしちゃうと
能力ある候補者が集まらなくなるんじゃないかと

まあ俺がタイゾーには頑張ってもらいたいだけなのかもしれんけど
508無党派さん:2009/07/20(月) 17:44:45 ID:NvD6gcJC
革命が起こるとその国の文化遺産が四散するからなぁ。

カンボジアなんかアンコール・ワットの遺跡が今世紀中持つかどうかくらい
ヤバイ状態らしいし……。
ポル・ポトのせいで破壊されたかロクに保全もされていない状態らしい。
509無党派さん:2009/07/20(月) 17:46:36 ID:dJKJyTod
小選挙区で勝ってる人はそのままでしょうけど、比例復活組が微妙なのかな?
菅さんと競ってた土屋さんあたり頑張って欲しいけど
510無党派さん:2009/07/20(月) 18:17:28 ID:MMa2+qvF
超亀レスですけど
>>131
半島絡みってのはこれの事ですか?
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1168.html
511無党派さん:2009/07/20(月) 18:21:47 ID:TSQfRK28
>>510
相変わらずのなんかよくわかんねー妄言だから気にするな。
512無党派さん:2009/07/20(月) 18:25:27 ID:4GKBjNs3
チルドレンも苦戦しそうだね
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-090719X032.html?fr=rk

今回は残念だけど、自分は個人的に太蔵くんに期待していた口。
いつか必ず、また国政に戻っていらっしゃい・・・。
513無党派さん:2009/07/20(月) 18:40:21 ID:/Rn/7NFO
タイゾーっちは個人的に好きだけど、本人の為にも今は議員になるよりいろいろ勉強した方がよい時期かなと思う。
問題はタイゾーを遊ばせておく余裕が今の自民にあるかですが……


>>506

学園生活時代は普通の?ギャルゲなんだけどメインヒロインとのその後のストーリーで同棲→結婚→出産&死別→育児放棄→立ち直りと続くギャルゲがありましてw
その後まあお約束的に奇跡が起きてフンダララとなるのですがライター的にはそのまま産まれた子供が大人になるまでやりたかったらしいですw
514無党派さん:2009/07/20(月) 18:41:09 ID:NosiMo5p
>>503
ではなぜ?前回の細川、羽田の時にそれをしなかったのか?
515無党派さん:2009/07/20(月) 18:44:14 ID:MMa2+qvF
>>511
そうですか、ありがとうございます
516無党派さん:2009/07/20(月) 18:44:23 ID:4GKBjNs3
>>513
自民に余裕があるかどうかはわからないけど、
民主党にも自民党をあざ笑っていられるほどの余裕がないのは確かだと思うね。
だってホラ
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/m20090720020.html

カンガンスめ・・・見苦しいこと。
517這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/20(月) 18:49:48 ID:+dRw+Kv8 BE:9749423-2BP(8000)
 つうか、いつから都議会民主は野党になったんだw
518無党派さん:2009/07/20(月) 18:50:48 ID:oFIYku3q
>>514
さあ。可能性としては501を排除しないけど、実際には先に、民主党内での衆参権力闘争が
顕在化する可能性の方が高いと思うし。
あと、マスメディアも当時のことは「失敗した」と反省してるかもね。椿事件で。
519無党派さん:2009/07/20(月) 18:51:35 ID:oFIYku3q
>>517
そんなことにまで疑問を持ってたら、もっと禿げるよ。
520無党派さん:2009/07/20(月) 18:53:15 ID:74tAXNRA
>>517
都議会ミンスは、議会第一党としてあのマニフェスト(東京マニフェスト2009)の
実現を目指す責任が有るんじゃない?


議会がどうやって実現を目指すか知らんけど(棒
521無党派さん:2009/07/20(月) 18:58:31 ID:upwtzRzK
PC-FXの初恋物語は名作。
522這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/20(月) 18:58:54 ID:+dRw+Kv8 BE:25996782-2BP(8000)
>519
 ふさふさだから心配要らない、だってたぶんわたし3人目だから。

>520
 新銀行東京閉鎖するって言ってたっけか、それも目玉でw
 あと築地も移転しないとか・・・アスベストまみれの施設とかワロスw
 いっそのこと、向かいの瓦版屋のビル全部取り壊して新築地市場にして一端全部そっちに移設したうえで
旧市場取り壊して、2012年には新旧併せた築地大市場にするとか。
523無党派さん:2009/07/20(月) 19:25:12 ID:BsPj2Gyk
>>522
築地を崩壊させるつもりなのかねw
524無党派さん:2009/07/20(月) 19:32:15 ID:Twf3GS1+


263 名前:名刺は切らしておりまして 本日のレス 投稿日:2009/07/20(月) 11:44:30 qYCwDeix
西川が郵貯のカネでゴールドマンの保有する紙屑同然となったファンドを
買い続け、ゴールドマンが暴利を得ている。

国民の資産350兆円をファンドを買うという行為でゴールドマンに横流しする西川。
自公が西川続投に固執した理由がこれだ。

売国奴西川は背任で逮捕だろう。
525無党派さん:2009/07/20(月) 19:35:42 ID:lPXQCpEW
息子の真夜中の横須賀中央駅前の街頭演説動画が好評みたいです
526無党派さん:2009/07/20(月) 19:47:14 ID:Py2gHIUW
「政界の福永法源」こと小泉純一郎銀髪詐欺師
郵政民営化はアメリカ年次改革要望書
(The U.S.-Japan Regulatory Reform and Competition Policy Initiative)
に小泉純一郎が応えただけ。 本当は民営化後の株式をアメリカが欲しかった。
自民党は昔CIAから裏金を貰っていたことが公文書やニューヨークタイムズで暴露されている。
(プラス小泉純一郎が昔、特定郵便局長会の選挙支援を受けられず1969年選挙で落選に対する恨みを晴らしただけ)
選挙公報のロンドン大学政経学部は嘘、実際は聴講生で単位取得はなし。
武部勤も「郵政民営化で日本中がすべて幸せになれる。年金問題も解決できる」なんていっていたのは 、
真っ赤な嘘なことは既にわかっていたことだけど。

527這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/20(月) 19:50:09 ID:+dRw+Kv8 BE:45494674-2BP(8000)
>523
 まぁ、あすこんちのマニフェストは、選挙が終わったら白紙に戻る不思議な紙で刷られてるらしいから
あっさり無かったことになりそうな気もするけどw
528無党派さん:2009/07/20(月) 20:01:02 ID:Kb19698y
明日で政治家人生を終える小泉さんですが
週刊プレイボーイでOLが選ぶエッチしたい政治家ランキング2位でした。
ちなみに1位はまだ政治家じゃない小泉進さんでした。
親子でワンツーなんてステキです。
529無党派さん:2009/07/20(月) 20:27:55 ID:4GKBjNs3
小泉さんは政治家やめても、政治活動は一生続けていくと公言していた。
だから議員退任後も、このスレは残しておいて欲しい。
530無党派さん:2009/07/20(月) 20:29:38 ID:cKmYpAN7
>>527
×選挙が終わったら白紙に戻る
○選挙も終わらぬうちに白紙に戻る

「白紙ですがなにか」とくださんが妙に自信たっぷりに言い切ったのは
開票速報の最中で、最終的に選挙結果が確定する選挙会のはるか前
だったよーな。
531無党派さん:2009/07/20(月) 20:32:48 ID:jVUweemX
>>528
kwsk
532這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/20(月) 20:34:22 ID:+dRw+Kv8 BE:32496645-2BP(8000)
>530
 バ管って、ほんとに素直だよなぁwww
533無党派さん:2009/07/20(月) 20:35:38 ID:5kHQcudM
結局選挙までに鳩かその関係者逮捕はないの?
あれだけ黒いのにしないなんてそれこそおかしいと思うが
534無党派さん:2009/07/20(月) 20:37:14 ID:cKmYpAN7
>>532
くださんもぽっぽ兄さんも普通につきあえば素直で面白くていい人なんじゃないかと思う。


与党の政治家には致命的に向いてない気がするけど。
535無党派さん:2009/07/20(月) 20:48:02 ID:Kb19698y
>>531
親子でスゴーイと思っただけでハッキリした順位はおぼえてないけど
石原都知事とか入ってたと思う。
小泉さんは好きな政治家で1位で嫌いな政治家でも3位でした。
スター政治家だったんだなあと再認識しました。
536無党派さん:2009/07/20(月) 21:18:53 ID:cKmYpAN7
菅さんの すごい 天然
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kan-56.htm

【菅直人】政権交代のガイドライン【お遍路】
ttp://gline.zapto.org/log/read.php/gline/1098554273/l50
473: 名前:水先案名無い人 [sage] 投稿日:04/11/03 08:16:09 ID:JwzoV/b4 (2)
菅さんをなめるな!彼ほど凄い人はなかなかいないぞ!

【公選法も】岡田党内総理研究第36弾【韓流に】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1099379303/160,178


160 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:04/11/03 03:12:11 ID:Cq4Us952
おまいら何も言わず週刊プレイボーイの菅インタブー読め。

全面的にこんな調子↓
「日本には海がある。海には藻がある。
藻も光合成をする植物だから、藻からエネルギーを取れれば日本はエネルギー自給国になれるかもしれない」

岡田には一生たどり着けないだろう境地に彼はいる。


178 名前:160[] 投稿日:04/11/03 04:44:50 ID:Cq4Us952
さらに…
「ほかにも リ ニ ア モ ー タ ー を富士山に設置してロケット発射をするなんていうアイデアもあります。
(略)
代表って、そういう
夢 の あ る テ ー マ の 取 材 が 少 な い んだよ」

…こんな調子で4ページも活字になってます…_| ̄|○
537這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/20(月) 21:21:25 ID:+dRw+Kv8 BE:25997928-2BP(8000)
 これが東工大卒なんだから、なんとかと天才は紙一重ってほんとなんだなwww
538無党派さん:2009/07/20(月) 21:23:35 ID:iUyi6U2c
>>536
すごすぎてふいた
しかしこういう人も必要ではあるよ。トップにすえちゃダメだけどw
539無党派さん:2009/07/20(月) 21:44:11 ID:4GKBjNs3
>>528
(`・ω・´)<相手は当然このボク
(#´_⊃`)y=-∵ターン
540無党派さん:2009/07/20(月) 22:34:44 ID:NckbeRrZ
いまの高速道路って民営化したんだよね?
高速道路無料化したら、どこから給料貰うの?
541無党派さん:2009/07/20(月) 22:38:26 ID:R5+nm676
友愛精神でボランティアですよ。
「相手が喜ぶ事で自分も満足できる」と鳩山代表は力説してますから。
なんか変な薬でもやらない限りそんな事には・・・って、薬で捕まった
議員がおりま・・・・・おやこんな時ry
542無党派さん:2009/07/20(月) 22:41:16 ID:cKmYpAN7
筆頭代表代行殿が頭抱えてるかもしれないとなぜか思った。

465 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/07/20(月) 22:31:54 ID:mB9AV23y
広告から分かる分のみで、週刊誌の議席予測(笑)をまとめてみた。

週刊ゲンダイ  民主332 自民*78
週刊朝日    民主280 (未記載)
週刊ポスト   民主261 自民160
サンデー毎日 (未記載) 自民189

現在     民主112 自民303 その他65
543無党派さん:2009/07/20(月) 22:46:46 ID:mAnYkjhq
>>536
もう自分で何を言ってるかわかってないんじゃないだろうかw
544無党派さん:2009/07/20(月) 22:47:07 ID:BsPj2Gyk
>>540
S.Aとかから徴集するんじゃね?
545無党派さん:2009/07/20(月) 22:59:58 ID:NckbeRrZ
>544
それで足りるのかな?
メンテナンス費用もそこから?
546無党派さん:2009/07/20(月) 23:02:29 ID:cKmYpAN7
>>544-545
無駄を省けば大丈夫ですだよ(棒
547這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/20(月) 23:07:43 ID:+dRw+Kv8 BE:34120973-2BP(8000)
>540
 たぶん、だけど、ドバトのことだから「年に数回公道レースを開いて、その収入で」くらいは
言い出しそうな気がする。

 いくらドバト兄弟がバカだからって、例の人頭税から職員の給料出すとは言わない(周囲が
言わせない)だろうし
548無党派さん:2009/07/20(月) 23:20:31 ID:NckbeRrZ
いやね、再国有化でもするのかと思って。
549這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/20(月) 23:24:10 ID:+dRw+Kv8 BE:64992858-2BP(8000)
 それだと、「再国有化」と正面切って言わずに例の人頭税から職員の給与も支給する形になるんジャマイカ
 んで、新しい道路は国庫の金で造って道路会社に二束三文で売り渡す形にするとか
550無党派さん:2009/07/20(月) 23:26:08 ID:qXFzPLBL
今の自民は平家物語で言えば
平知盛が船の掃除を始めたあたりですかね、

だが この物語が太平記で
自民が九州に落ちる足利尊氏である
可能性もあるわけです。
551無党派さん:2009/07/20(月) 23:39:27 ID:cKmYpAN7
>高速無料化
こちらでイオナズンくんが頑張ってるモヨリ。

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その223
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1247989816/l50

正直休日1,000円もどうかと思ったが無料はねえわ…。
お客様の中に「我が党」の交通政策を論理的に説明できる方はいらっしゃいませんか?(AA省略
552這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/20(月) 23:43:18 ID:+dRw+Kv8 BE:68242076-2BP(8000)
> 論理的に説明

 狂える預言者アブドゥル・アブハズラッドの出現を希っても、常人には_w
553無党派さん:2009/07/21(火) 00:02:54 ID:qSq9hoXt
>>550
同じ太平記でも、東勝寺の北条高時でね?>自民党
554 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 01:05:42 ID:eBA/42Ym
>>501
というか、「有権者を徹底的に怒らせる(焚きつける)ことができた側に、再びチャンスは回ってくる」というのは確信してる。
野党に転落した自民党は、疑惑や政策を徹底追及する=民主党を直接叩くよりも、
「民主党の約束は皆さんを幸せにしましたか?」
というアプローチをして、有権者の不満を煽り立てる方向にシフトするだろうことは想像に難くない。

結局、場を支配するのは怒り。
555 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 01:07:51 ID:eBA/42Ym
>>501
そりと、民主党が検察を「動かそうと」したら、
その痕跡が残るわな。

【民主党は本当に恐怖政治を行おうとした】

というようなことを、検察が内部から証拠を伴って告発するようなことになったら、
後々不利になるのは余計な仕掛けを行った側になるんでないかなあ。

民主が検察を含めた官僚の独立性を冒すようなアクションを起こした場合、
社保庁絡みの情報を自治労が民主にリークしていたように、
民主を放逐するための情報が野党・自民にリークされる可能性ってのも捨てがたいやね。
556無党派さん:2009/07/21(火) 03:35:52 ID:hb8sfc+Y
そのころ本当にまともな民主主義的選挙が出来る状況だといいけどね
そこまで心配してしまう
557無党派さん:2009/07/21(火) 06:52:52 ID:4Shjz6mt
外国人参政権とか、一度通されたら取り返しがつかなくなりそうな気がするな。
558無党派さん:2009/07/21(火) 08:02:22 ID:ENrZhq/c
「愚民」という言葉さえ使わなければ有権者を馬鹿にしたことにはならない。
559無党派さん:2009/07/21(火) 08:32:17 ID:p8HMqmeq
だから菅さんは「一億総白痴」という言葉を使ったんですね。
560無党派さん:2009/07/21(火) 08:50:37 ID:CGbISia8
俺たちは違うよな。
561無党派さん:2009/07/21(火) 08:53:49 ID:p8HMqmeq
「たち」をつけるな。しょーもない。
562無党派さん:2009/07/21(火) 08:55:11 ID:HOjkZuj6
さぁ、どうかな。
TV情報そのままで判断している人が多すぎるからな。
563無党派さん:2009/07/21(火) 09:11:16 ID:lQTpl15Y
悪いのは全部メディアだよ
564無党派さん:2009/07/21(火) 09:11:43 ID:7wxk09dw
今、議員会館の小泉さんところに問い合わせたら
まだ会館の事務所には手紙とか大丈夫で本人がちゃんと読みますと。
引退後のスケジュールは地元の事務所に問い合わせれば
教えて下さるそうです。書いてみようと思います。
565無党派さん:2009/07/21(火) 09:13:28 ID:FRbFC1rU
>>564
テロリスト乙
566無党派さん:2009/07/21(火) 09:17:35 ID:7wxk09dw
テロリストって…ちゃんと応援の気持ちは伝えましたが…
書いたらやばかったですかね…誰が見ているかわからないし

心配になってきた。ごめんなさい。
567無党派さん:2009/07/21(火) 09:55:31 ID:HOjkZuj6
小泉さん誰か応援するのかな?
568無党派さん:2009/07/21(火) 11:33:27 ID:Fd7KayCD
>>567
普通に、息子にしとけよ。
周りが色々と煩いから。
569無党派さん:2009/07/21(火) 12:53:10 ID:6vg3f9W4
けど小泉さんって、確か自分がすごい豪運であるかわりに、
誰か他人を応援すると、きまってその人は失敗するってジンクスがあった気が…
進次郎君は自力で頑張った方がいいような気がするw
570無党派さん:2009/07/21(火) 13:10:25 ID:QhywQIsC
郵政解散から4年、ついに衆議院解散しちゃったな
571無党派さん:2009/07/21(火) 13:15:58 ID:EWnj/rzo
銀髪紳士お疲れさまでした
個人的にいえばこの時期にやめてしまうのが口惜しい
572無党派さん:2009/07/21(火) 13:20:37 ID:kNxEODYz
純ちゃんお疲れ様でした
これからは大勲位っぽくなるのかな?
573無党派さん:2009/07/21(火) 13:23:38 ID:LXpP0E7f
>>569
以前、応援はしない、自力で勝ち上がってこい!みたいなこと言っていたような…
574無党派さん:2009/07/21(火) 13:34:57 ID:HOjkZuj6
小泉さんお疲れさまでした〜
575無党派さん:2009/07/21(火) 13:44:56 ID:GjYKALdm
576 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 13:47:00 ID:eBA/42Ym
さあ、全ての議員・選挙板住人にとってのお楽しみの時間の始まりだ。
ワンサイドゲームはあんまりおもしろくないんだけどな。

投開票日は8/30、この夏休みw全部が死闘の時間。

現時点では民主大有利で、世論調査も民主支持が自民支持の2〜3倍。
自民にとっては最悪の条件が設えられた状態での逆風選挙。
民主にとっては支持率ピークの状態で突入した超順風選挙。
チャンス理論で言えば、今がピンチの底なので自民には逆転のチャンスがあると言える。
民主の絶対優位を、民主がどこまで傲慢にならずに維持し続けられるか?
有権者はいつまで民主に【飽きずにいられるか?】
マスコミは最後まで梯子を外さずに付いてくるか?
社民消滅は今回で確定か?
共産の存続のために朝日は民主に引き金を引けるのか?

単純に自民が民主がっていう以外にも見所満載なんだよね。

政策を見ての政権交替というより、有権者が期待している構図はこう。
【今までずっと傲慢だった(2/3議席)自民を、逆境から戻ってきた民主が成敗する】
という、弱小が力を付けて強大な敵を打ち砕く、というファンタジー。
太平洋戦争で日本がアメリカに勝つようなもんだ。真珠湾攻撃の爽快感と言い換えてもいいかな。

577無党派さん:2009/07/21(火) 13:49:27 ID:Doupr04f
息子落選して大国破滅
平清盛だ
578 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 13:55:57 ID:eBA/42Ym
勢いのある絶対勢力に総勝ち馬ノリをするというのは、日本人のというより
群れた有権者の基本性質と言える。阪神が優勝に絡むと俄阪神ファンが増えるのと同じで
特定の党派へのこだわりがない有権者は、死に票を嫌って勝てる党派に与したがる。
その意味で前回は小泉自民に乗ったし、今回は鳩山民主に乗ろうという流れは抗しがたい。

「勝利への確信に驕る醜さ」への嫌悪感が、投票前に広まれば自民は勝てないまでも大負けはないかもしれない。
また、民主に弾みを付けた元々の【二大政党制】という呪いの言葉wが、「バランス感覚」という意識を
取り戻した場合も、勢力拮抗はあり得る。

なぜなら、今のままで行くと【自民独裁】から【民主独裁】に変わるだけで、
二大政党による勢力均衡という、当初のスローガンは消え、民主が失敗したときの受け皿が失われてしまうことになる。
ただ、そこまで辿り着くにはこのシンプルな理屈ですら複雑すぎる。

【二大政党制】(民主と自民は同程度の勢力でなければならない)→【参院民主勝利(2007)】(衆参で同程度の勢力に)→【ねじれ国会】
【ねじれ国会の解消】(自民与党は衆院2/3の優越でこれを解消)→【民主へのてこ入れ意識の増長】(自民の優越を解消しないうちは同程度の勢力と言えない、というバランス感覚)
【政権交替支持】(自民の衆院2/3という【権力】を解体するため。民主支持ではなく、【政権交替】の賛成圧力)→【民主支持率拡大】

現状、【民主の政策各論への支持】というよりは、民主の掲げ続けた唯一の公約である【政権交替】にのみ支持が集まっていて、
これが民主の支持率を押し上げていると言える。
政権交替は「二大政党制」という魅惑的な正論の裏打ちをするものだが、
本来は【政策比較】を経て、【政権選択】の上に起きる結果が【政権交替】なのだけど、
政策比較、政権選択をすっ飛ばして、【政権交替】という結論だけが正しい、という拙速な錯覚から、
その経過や手続きは無視されているのが現状。
政権選択という有権者の権利は、

「選択をするからには現政権は選ばない。選択肢は他に民主しかない。政権選択を支持するなら、
結果的に民主への政権交替を支持しなければならない」

という理屈にすり替えられてしまっている。
579無党派さん:2009/07/21(火) 14:07:26 ID:HXZ89DIF
自民が大敗するのがわかってて衆院解散だな。アメリカ様のゴーサインが
出たんだろう。米国式新自由主義の破綻と全否定が世界の潮流の中、
小泉竹中改革の首謀者たちは結果責任として晒し首になることだろう。
それを煽ってきた壺売り系チョンカルトも粛清に向かうという事か。
なにはともあれこのスレの原理豚の連中も首を洗って待ってろということだわな。
580無党派さん:2009/07/21(火) 14:14:08 ID:eglGSIe1
小泉も無職
終わりです
581無党派さん:2009/07/21(火) 14:21:33 ID:wKdn8km+
小泉純一郎が懇談会や解散の時いなかったらしい。
なんで?
582 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 14:23:15 ID:eBA/42Ym
>580
この手の「小泉(誰に置き換えてもいいけど特定議員)も無職」とか、
「これで自民も終わり」という認識の人は、高らかに民主の勝利を謳歌するわけでもなくて、
自分自身が踏みにじりたい対象の失墜を喜んでいるだけなわけで、
その後に、味方をした側(踏みにじった側)の栄華を寿ぐのではなくて、
次のイケニエを探す行動しか取らない。たぶん、4年前に民主を踏みにじって喜んでた輩だろうし。

それはそれでいいとして、「民主が勝利後に何をするのか?」について、
明確な説明を誰一人(民主自身も)できてないってとこが問題なわけだが、
そこについては

「勝ってから考えればいい」(民主)
「誰がやっても同じ」(消極的支持の有権者)
「少なくとも自民よりは誰がやってもマシになる」(積極的支持の有権者)
「失敗したら次は民主を糾弾」(熱狂的支持の転向者)

という感じなんだろうね。>580はどれ?
583無党派さん:2009/07/21(火) 14:23:20 ID:WL5cn7oB
ミヤネ屋

小泉さん、両院議員懇談会にいなかったんですよ……
解散の本会議でも出席のランプ付いてないのは確認してます
町村派の懇談会にもいません
自宅を出たのは確認してますから行方不明です
最後の万歳も終わってますから、もう一般人になった小泉純一郎の所在が不明です


フリーダムwwwwww
584無党派さん:2009/07/21(火) 14:25:24 ID:WL5cn7oB
小泉続報

高速道路の渋滞に巻き込まれて、東京に到着できないまま解散
今も東京に向かっていると確認
585無党派さん:2009/07/21(火) 14:25:28 ID:kNxEODYz
>>581
高速が事故で渋滞になって立ち会えなかったってミヤネ屋で言ってた
586 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 14:25:31 ID:eBA/42Ym
>583
それが全部本当なら、フリーダム過ぎwww

さあ選挙だ、応援頼む、小泉に頼れば勝てるかも、という、
最後の甘えをばっさり切り捨てるつもりだなw
587無党派さん:2009/07/21(火) 14:25:48 ID:CvZCQIEf
今日、円覚寺講演の日じゃなかったっけ?

高速の事故渋滞に巻き込まれて間に合わなかったってw
588ミヤネ屋:2009/07/21(火) 14:26:41 ID:wKdn8km+
小泉が事故に巻き込まれて渋滞で解散本会議に間に合わなかったらしい。

嘘っぽい。引退と見せかけて青森から出馬するとか?
589 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 14:27:19 ID:eBA/42Ym
>>584-585
ありー。
「こんな大事なときに電車を使わないとは」とか、
「わざと事故に巻き込まれた」とか、
まあ、またネタにされそうだな(´・ω・`)
590無党派さん:2009/07/21(火) 14:27:56 ID:+U/fzy7t
両院議員懇談会、解散の本会議、町村派懇談会

全部渋滞に巻き込まれて参加出来ず…

政治家最後の日に…
運が尽きたか…
591無党派さん:2009/07/21(火) 14:30:06 ID:O6eQWqPi
ま、お疲れさん
592無党派さん:2009/07/21(火) 14:30:46 ID:NRrltLkR
ま、こいつは政権交代でタイーホだろ
593 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 14:32:38 ID:eBA/42Ym
事故に巻き込まれて間に合わなかった(間に合いそうにない)という連絡は自民本部には連絡されていただろうけど、
報道側がそれを掴めずに「不在」とか煽ったなら、既に自民に貼り付いてる記者はおらんのか、という話になるところだったし、
掴んでいて原因を明かさずに「不在」と言い募ってたんだとすれば、ミスリード狙いが見え見えになるとこだったなあ。

>590
両院議員懇談会、解散本会議、町村派懇談会、
仮にどれに参加できても、特にいいことはなかったんじゃないかな?
当人は引退宣言してるから、「今後」について意見を述べたり、ましてや指示を出したりはしないだろうし、
辞めていく議員の意見に従う今の自民じゃないでしょ。

解散本会議で職責全うできなかったことには悔いが残るかもしれんけどさ。
それすら、運を使えれば回避できたとか、そういう問題でもないし。
594無党派さん:2009/07/21(火) 14:32:49 ID:O6eQWqPi
>>592
お前が逮捕されろ、アホたれ

595無党派さん:2009/07/21(火) 14:32:50 ID:3PkVumQv
>>592
2ch脳乙です
596無党派さん:2009/07/21(火) 14:36:39 ID:3Wa3FeDS
民主党政権で恐怖政治か
ああおそろしい
597無党派さん:2009/07/21(火) 14:40:09 ID:ZQYA0akD
芸者殺し
598無党派さん:2009/07/21(火) 14:41:17 ID:MugLTtgB
真性か工作員なのかは知らんけど、ニュー速辺りで今の世の中に文句ばかり言っている連中は、
例え政権交代したってすぐ掌返してブーたれてばかりなんだろうな。
599無党派さん:2009/07/21(火) 14:45:26 ID:NRrltLkR
>>594
あはははw
いつまでも騙されてろよ売国奴小泉信者が
600無党派さん:2009/07/21(火) 14:45:44 ID:T2eNHsCd
>>588
おいらも聞いたぜ
この場にいたくなかったってのが本音じゃないのかなー
601無党派さん:2009/07/21(火) 14:46:53 ID:c6GhXIP2
民主党政権で日本終了か
602無党派さん:2009/07/21(火) 14:47:07 ID:kNxEODYz
自分は騙されないと思っている人ほど騙されるらしい
603無党派さん:2009/07/21(火) 14:49:37 ID:yT5GtTrb
遅れたのは小泉さんらしい感じがして、憎めないわ
まだ引退するなと言う暗示かね(笑
604無党派さん:2009/07/21(火) 14:49:43 ID:NRrltLkR
売国奴支持者って朝鮮人なんだろ?
さっさと死ねよ
605無党派さん:2009/07/21(火) 14:54:37 ID:O6eQWqPi
>>599>>604
あれ?
まだ逮捕されてなかったのか?

それとも刑務所の中から2chかね?
いい世の中になったものだねw

606無党派さん:2009/07/21(火) 14:59:14 ID:+J6a1K+f
祝、一般人化。
607無党派さん:2009/07/21(火) 15:00:06 ID:NRrltLkR
ま、選挙が終わったら売国奴信者も消えるだろうな
真面目に空き缶拾いでもやって最チャレンジしろよw
608無党派さん:2009/07/21(火) 15:07:51 ID:wKdn8km+
小泉純一郎が懇談会と解散の場に現れず
609無党派さん:2009/07/21(火) 15:22:10 ID:jSTGDPnX
民主党が政権を取って日本が韓国の植民地になるのを防ぐためには、民主の
候補者に対して一人一役の○ロ攻撃をするしかない。
610無党派さん:2009/07/21(火) 15:24:43 ID:0Bbyxpy1
>>605
キチガイのIDがkRだねw
両方小文字だったらもっと分かりやすかったけど。
611 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 15:26:51 ID:eBA/42Ym
>>609
それをどこにコピペする気だ。
612無党派さん:2009/07/21(火) 15:41:04 ID:p1/U8CHR
609 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/07/21(火) 15:22:10 ID:jSTGDPnX
民主党が政権を取って日本が韓国の植民地になるのを防ぐためには、民主の
候補者に対して一人一役の○ロ攻撃をするしかない。

問題:この○の中に入る言葉を、カタカナ1文字で答えよ。(配点:0.5点)

答え:フ

アレか、みんすの選挙カーが来たら、皆で風呂に入れば良いんだな…
夏だし、丁度良いな。
  o    O     ○。
     _   。 0     。    ♪
     ┻┓∬( 。)    .∧乙∧   はぁぁ〜♪
       |||   。o∬∩(・∀・∩)   び〜ばのんのんっ♪
     ( ̄ ̄ ̄o) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄)
      i ̄○ ̄ i ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄o ゜ ̄i
      (__oノ_O__゜__。_ ノ
      ))   ((o   o。o))  ○(
613無党派さん:2009/07/21(火) 15:41:59 ID:+J6a1K+f
小泉が遅れた理由は午前中にやってた講演会が延びたから>ミヤネ屋。
614無党派さん:2009/07/21(火) 15:47:25 ID:qlBzWLAa
>>611
むしろ、あんたの>>576とか>>578の方がコピペ向きなわけだが(微苦笑
615無党派さん:2009/07/21(火) 15:48:21 ID:wKdn8km+
解散の日に講演会とは。小泉は麻生を見下してる
616無党派さん:2009/07/21(火) 15:48:50 ID:NRrltLkR
ま、こいつはチョンのノムヒョンみたいな最期だろ
617無党派さん:2009/07/21(火) 15:52:59 ID:vug8kT0S
>>616
そろそろお迎えが来るころじゃないのか?

もちろんお前になw
618 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 15:54:25 ID:eBA/42Ym
>>614
給料くれよw

工作員向けとか、コピペ用とかいう割に、
どこに貼ったという報告がない&逆流も大してないところを見ると、
やるやる詐欺以上のことはできてないんだろうけど。

もっとも、いくらでも広めて貰って構わないので、
どんどんサービス残業してくれて結構w
頑張ってくれたまえ。給料は出ないぞ。
619無党派さん:2009/07/21(火) 15:55:00 ID:ozo5qPup
ひとりひとやく
ではなく
いちにんいっさつ
だろ、にほんじんならqqq
620無党派さん:2009/07/21(火) 15:56:39 ID:R8JW/oLn
>>618
あんたのコピペは軍事板の雑談スレでよく見る。
621無党派さん:2009/07/21(火) 15:57:52 ID:R8JW/oLn
>>618
ついでに言うとうざがられる/失笑される以上のことには特になっていないから安心しろ。
622無党派さん:2009/07/21(火) 15:59:07 ID:NRrltLkR
>>617
脅迫ですか?怖くて腹が痛くなってきたよ
何なら今から病院で診断書とって通報してやろうか?
623 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 16:02:28 ID:eBA/42Ym
>>620-621
よく見かけるならURLもくれよw
624無党派さん:2009/07/21(火) 16:08:17 ID:R8JW/oLn
>>623
そのうちな。
念のため言っておくが、コピペしてるのは俺じゃねえぞ。
あんたが信用する/しないは別として。
625無党派さん:2009/07/21(火) 16:22:00 ID:np9oWfOv
【政治】小泉元首相「今の権力闘争は甘っちょろい」 議員生活最後の日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248160189/


【政治】小泉元首相「今の権力闘争は甘っちょろい」 議員生活最後の日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248160189/


【政治】小泉元首相「今の権力闘争は甘っちょろい」 議員生活最後の日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248160189/
626無党派さん:2009/07/21(火) 16:37:29 ID:uyfJmQAu
627無党派さん:2009/07/21(火) 16:43:26 ID:QhywQIsC
そういえばムダヅモの2巻もう出てるんだっけ?
628無党派さん:2009/07/21(火) 16:45:57 ID:Pa1lWQm6
小泉さんお疲れ様
629這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/21(火) 16:49:17 ID:LHtUpgQi BE:34121737-2BP(8000)
 ついに小泉クンもただの人か〜

>626
 ワロタ(笑)
 大和田さん、相変わらずおいしいとこもってくなぁwww
630無党派さん:2009/07/21(火) 16:56:19 ID:u7Uqcvgs
麻生が民主の公約とは逆に、国民に対して厳しいこと言って
財政再建を掲げたら逆転の可能性も生まれるような気がする。
さて、何を語るか。
631無党派さん:2009/07/21(火) 17:13:03 ID:XQEFYE1g
>>612
ミロのほうがいいと思います
632 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 17:14:51 ID:eBA/42Ym
>>631
むしろマロとかで。

        ト、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -‐ '":;:;:;:;:;:;:;_,.ノミ'、
        |:;:;:;:``'ー:;:;:;:''"´:;:;:;:;:;:;:_,. -‐='二三シハ
        ト、_:;:;:;;l:;:;:;:;:;__,. - '"´ 三三三三彡ノ!
        l:::l  二、― 'r―-,_   _三三三彡彡ニヽ
         ヾi  `ー′:. `""´   ` ̄'三三彡片ヽl|
         '、 , - 、、   __,.. .. ,、_,  '三彡'^> ノリ
         l イで>、ヽ  ':,ィ'で'>'"   三シ' f ノ /
         l ヾ二フ ,!  ヽ二彡'´   }ツリ ,、_ノ
         '、    l    ,.、      i 川 ├ミ'、
          ヽ   ,'   '__)ヽ、    /``7>、
             ヽ /`ー'i´   \   /  ///>、
           ヽ'、 、_,==ァ=-、_,} / /./////ト、
            \ヾ二"´_,. ‐-.:.:/ /.//////:.:ヽ
           ,. -/ゝ、':、_:' :、_ _:/ / //////:.:.:.:.ヽ‐- 、
          / /:.:.'、 ヾ"゙´ ̄ / / /////'′:.:.:.:.:.ソ ノ )
      ,. -―{ 、/:.:.:.:.:ヽ ヽ.  / / /////:.:.:_,. - '" / ̄``丶、
 _,. -‐ '"´   ヽ `丶、r―--`'-/ / /////''"´   /       `丶、
'´          丶、_` ̄ ̄ / / ////'′ _,. - '′          `丶、
633無党派さん:2009/07/21(火) 17:20:51 ID:Y/yrK/pI
>>632
zipはありませんよ?
634無党派さん:2009/07/21(火) 17:22:03 ID:/2BnoXTX
今日円覚寺で小泉さんの講座聞きに行きました。
ずいぶん前から依頼されて、まさかこの日にぶつかるとは
思わなかったみたいですよ。
小泉さん目当ての人がたくさん集まり、お寺の外まであふれていました。
12時ちょっと前に終わり、北鎌から間に合うのか?って思ったけど
やっぱり無理だったんですね。
でも大急ぎの中、途中で握手してもらった人もいたみたいで
小泉さん優しい!
お疲れ様でした

635無党派さん:2009/07/21(火) 17:24:14 ID:4OLjXVkc
>>634
お疲れさま。
一月頃のオファーだったそうですね。
636無党派さん:2009/07/21(火) 17:25:20 ID:p1/U8CHR
>>631-632
マロみたいな顔で、フロ上りのミロ飲みながら、みんすの選挙カーをミロ。
などと言ってみたり。
637無党派さん:2009/07/21(火) 17:26:48 ID:HOjkZuj6
>634
kwsk
638無党派さん:2009/07/21(火) 17:28:27 ID:EWnj/rzo
>>612
>>632
>>633
>>636

寝ろw
639無党派さん:2009/07/21(火) 17:56:38 ID:Q/zkjfLi
>>612
エロ以外の何がある?
640無党派さん:2009/07/21(火) 18:09:24 ID:cUD6ROJ8
お疲れ様でした
小泉総理万歳
641無党派さん:2009/07/21(火) 18:21:28 ID:Kb/bljU4
   ,....--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
 /::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
,ィ|::::::::::::/        ヽヽ
//::::::::::::::ヽ ........    ..... |:|
::::::::::::::::/     )  (.  .||  
/.:::::::::::::::;;|  -=・=‐  .‐=・-.|
/.::::::::,-、 /  'ー-‐'   ヽ. ー'|
.:::::::/ ハ `l      /(_,、_,)ヽ |
  .rソ        r' ,..二''ァ,
  { ' ノ       /''"´ 〈//   終わったぁああああああああああ
   >-'     ;:   !    i {   
  l   l     ; .|     |!   小泉終わったぁああああああああああ
  .   !.    ;  | ,. -、,...、|:l
  /    l    ;  i   i  | l
   l     l   ;: |  { j {
  |.      ゝ  ;:i `''''ー‐-' }
  |   ::.   \   "'''''''" ノ
l  |    ::.     `ー-ー 'ブ

       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // ...     ........ /::::::::::::|  
      ||   )''(   ヽ \::::::::|  
      .|.-=・‐. 、‐=・=-  |;;/⌒i  うれしぃいいいいい
      .| 'ー.ノ   'ーU-    ).|   
 ぷ    .|: ::::::ノ(、_,、_)\::::::::::  ノ   気分は秀吉が死んだ時の
  ぅ   |.             |_   徳川家康だ。
      (  ),ー-ーヽ(    )/|:\_
       ヽ  ー--    //:::::::::::::   オヤジは今太閤と呼ばれたが
       /\(___/ /:::::::::::::::  これから俺様のことを今権現
     ./::::::::|\   / /:::::::::::::::::   と呼んでくれ
642無党派さん:2009/07/21(火) 18:26:53 ID:EjQK7t16
衆議院解散した総理記者会見が、質疑応答の途中で切られるって
今までありましたか?

しかも麻生が反撃に出表としたばかりのさ中に・・・

小泉会見に学んだのはマスゴミですね
643無党派さん:2009/07/21(火) 18:58:14 ID:eTpsPE9H
?
644無党派さん:2009/07/21(火) 19:10:00 ID:7wxk09dw
小泉さん乙!これからも期待してます
645無党派さん:2009/07/21(火) 19:16:34 ID:fsWoEVOw
逆転して民主政権成立を阻止しないと日本経済は崩壊する可能性があるぞ。
なにしろ徳政令なんかぶち上げてるからな。
646無党派さん:2009/07/21(火) 19:47:43 ID:z70aUC4w
小泉元首相、議員最後の日「今の権力闘争は甘い」
2009年7月21日(火)15:54

(読売新聞)
 昨秋、突然の引退表明で国民を驚かせた小泉元首相。「議員生活最後の日」となる21日は、午後から開かれる衆院本会議を前に、
神奈川県鎌倉市の円覚寺で講演を行った。
 円覚寺が企画した「夏期講座」の一環で、この日の講師は計3人。小泉元首相は午前11時前から、数百人の聴衆を前に
「思うようにいかないのが人生 だからorそれでも」の題で話した。
 ノーネクタイで白いワイシャツの腕をまくって登場した小泉元首相は「今日は議員として最後の記念すべき講演」と切り出した。
途中、鎌倉幕府を舞台にした将軍暗殺などの歴史をひもときながら、「今の権力闘争は甘っちょろい」と自民党内の混乱を
チクリと刺す場面も。「午後は首を切られに国会に行きます」と冗談めかして約1時間の講演を締めくくった。
その後、国会に向かったが、元首相の事務所によると、事故渋滞に巻き込まれ本会議には間に合わなかったという。
 関係者によると、引退表明以降は表立った活動が少ない元首相だが、支援者には「議員は辞めても、政治活動は続ける」と
伝えており、2年前に顧問に就任した政策研究機関「国際公共政策研究センター」を拠点に、今後も政策提言や講演活動を
続けていくという。
 神奈川11区から後継として出馬予定の次男・進次郎氏(28)に対する直接の応援は“封印”している。
また、今月9日に武部勤・自民党元幹事長の応援で訪れた北海道礼文町内での講演では、
「『議員を辞めるのをやめたと言ってくれ』と言われたが、それはできない。今だって親バカと言われているから、
そんなことやったら本当にバカになっちゃう」と語っていた。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/life/20090721-567-OYT1T00546.html

647無党派さん:2009/07/21(火) 19:48:38 ID:z70aUC4w
わあ、ごめんなさい!
あまりにも嬉しいニュースだったので上を確認せず貼ってしまいました・・・。
648無党派さん:2009/07/21(火) 19:54:11 ID:QlFA3wc2
仮に小泉が強運だったとして、それは誰にとって好ましいことだったの?
649無党派さん:2009/07/21(火) 20:06:36 ID:CXvdrh4j
>>629
むしろただのバッジのない政治家に(それなんて大勲位)

麻生総理と自民党にチクリとやってくれると期待して呼んだら
民主党を存分にボコられて大慌てでCMを入れたでござる、の巻
てな放送局があったら怖い、かもしれない。

まんじゅうこわいみたいな感じで。
650無党派さん:2009/07/21(火) 20:23:16 ID:Kb/bljU4
http://blog-imgs-27.fc2.com/r/a/i/raikov/up076125.jpg
タイゾーの奥さんはお化けですたの巻
651無党派さん:2009/07/21(火) 20:27:08 ID:DnwKsi78
麻生の辞任会見は、ガリレオ会見を週末いっぱい見続けてたとは思えない退屈な会見だった
質問にまで原稿棒読みで答えてるようでは人の心は動かせないよ
652無党派さん:2009/07/21(火) 20:28:49 ID:DnwKsi78
辞任会見じゃなくて解散会見か
653無党派さん:2009/07/21(火) 20:31:33 ID:z70aUC4w
>>651
大鷲が飛ぶ様をいくら見たって、人間は大空を優雅に飛ぶことは出来ない。
それと同じですよ。
654無党派さん:2009/07/21(火) 20:32:20 ID:z70aUC4w
途中で送っちゃった。スマソ

つまり、いくら自分にないものを見続けても、その真似はできないということです。
655無党派さん:2009/07/21(火) 20:43:15 ID:fjCIZQgf
633 :名無し三等兵 [sage] :2009/07/21(火) 20:39:16 ID:???
>21日午後、政権交代のぜひと次期首相としてふさわしい政治家について、都内の繁華街などで
>有権者の意見を聞いた。
>
> 政権交代については、「賛成」が半数を超えたが、問題なのはその理由だ。「民主に一度変わる
>ことで、自民党に反省してもらいたい」(東京都中央区、自営業、樋口美治さん、32歳)。「政治が
>停滞している状況で1回変わること自体はいいと思うが、民主党で良いかは疑問」(神奈川県秦野市、
>会社員、相馬信秋さん、51歳)など。民主党による税金の無駄遣いのチェックを評価したり、
>反官僚主導政治に期待する声もあったが、「セカンドベスト」的な選択が多かった。
(ry
> 小泉純一郎元首相のカムバックを望む声も根強い。「リーダーシップは素晴らしい面があった」と
>振り返るのは、千葉県船橋市の会社員、三村正直さん(60)。東京都世田谷区、雑誌編集者、石附
>辰也さん(25)も「分かりやすいキャラクターと言動、口先だけでなく政策を実行してくれる期待感が
>ある」とべた褒めだった。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090721/elc0907212010084-n1.htm


日本を駄目にしたコイジュミがどうしてこんなに人気があるんだ!11!
くやしいから豪運スレ荒らしちゃう!11!


という人は多いんだろうな。
656無党派さん:2009/07/21(火) 20:48:55 ID:KjgDn3wW
小泉 →構造改革なくして景気回復ナシ!に反対する奴は抵抗勢力だ!
安倍 →小泉路線を踏襲するはずが愛国心教育とか
福田 →何もしない
麻生 →消費税増税!改革はどこへやら(郵政民営化には反対だった)
657無党派さん:2009/07/21(火) 20:55:19 ID:cUD6ROJ8
小泉総理の解散会見は凄まじかった
あの時点で既に勝負を決したと言っても良い
あんな演説できるやつは二人といない…
658無党派さん:2009/07/21(火) 20:58:23 ID:/2BnoXTX
議員生活最後の日の仕事が、禍々しい議員が集った解散ではなく
お釈迦様や応援してくれた人達の中での講演だったから、やはり
この人は最強運だと思う
659無党派さん:2009/07/21(火) 21:05:29 ID:z70aUC4w
郵政解散時の映像は今もPCに大切に保存してある。
あんな演説が出来る総理は世にまたといない。

麻生総理も真似できないが、仮に民主党政権になったとしても
鳩山なんか論外だろ。
郵政民営化より遥かに中身の不明な「友愛」しか言えないんだから。
660無党派さん:2009/07/21(火) 21:06:03 ID:Kb/bljU4
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    | 安倍や高村の選挙区で 
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  大雨で被害が出ているが
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  民主党が勝った選挙区では
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  大きな被害は出ていない
  |     ___  \    |_   |  天は自民党の悪政にお怒りなのだ
   |  くェェュュゝ    /|:.    | 今必要なのは政権交代だ。
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
661無党派さん:2009/07/21(火) 21:35:46 ID:7wxk09dw
>>659
同じく。たったひとりで大衆を動かせる人はいない
騙されたとかなんとか言うミンス支持者もいるが
そいつらはそれだけ小泉さんが巧みだと褒めてるに等しい
662無党派さん:2009/07/21(火) 21:42:27 ID:KjgDn3wW
巧みだろうよ
タウンミーティングで世論誘導しようなんて
国民誰も考えもしなかった
663無党派さん:2009/07/21(火) 21:49:43 ID:rLyvAbdX
小泉純一郎代議士、最後の日がついに来たのですね。
まさか円覚寺にいらしていたとは…
しかも間に合わなかったとは…
最後までかっ飛ばしてたんだなあw

円覚寺に行ってらしたという話を見て、
小泉さんのメルマガ「ライオンハート」で覚えた
円覚寺開山無学祖元の言葉を思い出しました。
「電光影裏 春風を斬る」。
小泉さんは春風のようでもあり、
または電光そのもののような人でもありました。
この言葉を知って以来、自分は禅に興味を持つようになり、
今や寺院に勤める(僧侶ではないのだけどw)者となっています。

本当にお疲れ様でした。
でもこれからもまだまだ政治家でいて下さい!

なんだか運スレ大同窓会みたいになった
小泉総理勇退の日を思い出す気分だぜw
664無党派さん:2009/07/21(火) 22:02:12 ID:ngLi6utK
最近、小泉後の政権をを検証と言う番組が多くて
昔の小泉さんを見る事が多いが
やっぱり凄いなーっと改めて思いました
胆力がある人だね
665無党派さん:2009/07/21(火) 22:08:23 ID:bCTa4Chs
666無党派さん:2009/07/21(火) 22:12:23 ID:T/DaDyoz
それを見て真っ先に思ったこと




オジャワさんいたんだw
667無党派さん:2009/07/21(火) 22:14:57 ID:CXvdrh4j
現総理の解散会見はこんな感じだったそうです。
あーもう8月30日夜に退陣声明するのを待つばかりの
死に体総理の分際でコーラを飲んだらゲップがでるほどに
交代確実な次期与党に対する愛があまりにもなさすぎて
大変よろしくありませんねー(棒読み

337 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★ 投稿日:2009/07/21(火) 22:05:32 神 ID:IPlzavPB
麻生会見要約

424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日:2009/07/21(火) 18:12:10.39 ID:n7hLOM2t0
暮らしを守ることが一番大事。
政策を重視してきた。
株価は9600まで回復したよね。
中小や雇用情勢はまだ悪くてごめんね。
これを良くするまでは辞めれなかった。
良くなるまでもう少しまってね。
安心して暮らせる社会を作る為に僕は頑張りました。
今の逝きすぎた市場原理主義はちょっとまずいから、規制するよ。
ニートも支援するから頑張って就職してね。
企業も金銭支援するから雇用を増やしてね。
消費税増やすけど、雇用と医療と福祉に使うよ。
行政改革もするよ。
国の借金は子供たちに残さないようにするよ。
耳に痛い事でも言うよ。だって「政治家」だから。
予算・年金改革なんかに反対だけしかしなかった政党があるよね。
予算も無いのに良いことしか言わない奴がいるね。
北の船検査も廃案にしたよね。金豚が喜んでるよ。
日本の未来を任せられるのは、僕の信じる自民だけだよ。
今度の選挙は安心社会の実現。
政治の責任を果たさなきゃ、僕が責任を取るよ。
668無党派さん:2009/07/21(火) 22:18:04 ID:gCRVYfit
時代が終わった感は、総理退任時よりあるな。
669無党派さん:2009/07/21(火) 22:24:15 ID:Q3tyuBgE
もうだめぽ。。。
670無党派さん:2009/07/21(火) 22:25:34 ID:Kb/bljU4
衆議院解散は天皇陛下の国事行為
天皇陛下の解散せよとの詔にたいして
万歳をせぬとは
岡田と鳩山はやっぱり売国奴であったか。
許せん!
管は意外だったが
信じられるのは豪腕先生だけだ。
671這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/21(火) 22:29:31 ID:LHtUpgQi BE:25997928-2BP(8000)
672ぼんぼん嫌:2009/07/21(火) 22:32:45 ID:OSnl4bF1
俺は10年後、20年後でも小泉元総理は素晴らしかったといい続けるよ!
673無党派さん:2009/07/21(火) 22:34:06 ID:HOjkZuj6
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <明日からボウリング三昧だぜ〜♪
674無党派さん:2009/07/21(火) 22:36:06 ID:z70aUC4w
>>671
自分も。
あれだけ叩かれながらニート対策などに力を注ぎ、最年少の衆議院議員として
走り続けてきた4年間を見て、この人はただものじゃないと思ってる。
小泉総理の豪運の一かけらでも彼にあるのなら、また国政に戻ってきて。
675無党派さん:2009/07/21(火) 22:50:53 ID:Nj366A6R
おお、小泉氏…
676無党派さん:2009/07/21(火) 22:54:12 ID:jBLm7y69
麻生政権になってからは政治系スレの中心が運スレから麻生研究スレに移行したけど、
鳩山政権になったらどこが政治系スレの総本山になるの?

極東の民主研究スレはどちらかというと批判的な内容のスレだけど、
運スレのようにスレの話題主(この場合は鳩山代表)を肯定的に評価するスレが
まだ立ってないのがおかしい。
677無党派さん:2009/07/21(火) 22:55:31 ID:EWnj/rzo
>>676
そんなに肯定的に見たいならそれだけ覚悟を持って責任もって自らスレ立てして育てるように
678 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 22:58:10 ID:eBA/42Ym
>>671
この画を糧に、戻ってきてほしいねえ。
679 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 23:00:49 ID:eBA/42Ym
>>676
政策的な肯定材料があるなら、とっくに立ってるし、
ここにコピペを持ってくる連中だって、そうした「建設的で後ろめたくないコピペ」を
せっせと貼ってくると思うよ。

そういうのがこれまでなかったところを見ると、
ないんだろうな。肯定材料が。
680無党派さん:2009/07/21(火) 23:02:22 ID:BIaJTaqx
>>676
鳩研にきまっているじゃないですかぁぁぁぁ____

友愛しますよ!!1!
681這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/21(火) 23:05:23 ID:LHtUpgQi BE:102363179-2BP(8000)
 ドバトんちは代々続く我が国に仇なすともがらだからなぁ
 あれに肯定的なところを見つけること自体_
682無党派さん:2009/07/21(火) 23:05:38 ID:CXvdrh4j
>>680
愛じゃなくて哀(それとアンダーバー)が溢れすぎてるから却下です!
683無党派さん:2009/07/21(火) 23:06:08 ID:jBLm7y69
>>679
政治系のブログ等を見ていると論理的に民主党のマニフェストを検証して
肯定評価しているようなところもあるから、肯定材料がないわけじゃないでしょ。
問題は2chで冷静かつ論理的に民主党を論じることができる言論人が集結できるような
場が提供されていないということ。

>>677
運スレだってどこから住人を呼び寄せて作られたのかわからないけど
一般人にはこういうスレを維持するだけの予算も人材も確保できないよ。
684無党派さん:2009/07/21(火) 23:09:54 ID:CXvdrh4j
いつもながら艦長には腹筋を鍛えられる。
…ところで、艦長ほどの人材なら>>551の求めに応じてくれるのだろうか。

>>683
よ、予算て。人材て。

…ヤスツの人がまとめサイト維持に投じてる費用のことか!?
いやそれよりうみんちゅにバイト代誰か払ってたか?(ひでえ
685無党派さん:2009/07/21(火) 23:14:56 ID:jxvBSFIi
小泉さんは国民の生活をぶっ壊して
今日の衆議院解散にも参加せず
とんずらこいて議員引退だってね
686 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 23:16:06 ID:eBA/42Ym
>>683
それは無理ってもんだよ。
政治系のブログっていうのは、個人が個人として発言しているものだ。
個人として冷静な判断や分析ができる人はいくらでもいるだろうけれども、
2chはこういうときは「発狂状態に近い群衆」のようなもんだ。
郵政選挙の前にすでに運スレはあったから、あのときはここが「早すぎる砦」のような
様相になっていたけど、今既に事態が動き始めてしまって、群衆の熱狂が始まってしまってから、
2chで個人が「冷静な分析」を発信しても、熱狂する圧力に押し流されざるを得ない。

だいたい、言論人てのは、同じことを二度は言わないw
発言を妨げられたり、途中で反論するのも嫌いな人間が多いだろ。
二度言わずに済み、邪魔されずに済むようにするために自分のブログに書くんだし。

対して、熱狂状態にある群衆は、短いスローガンを断定的に【繰り返す】。
最近だったら、「政権交替」「ネトウヨ氏ねよ」の類な。
そんなノイズが満載の場所で、冷静な議論など期待できないから、【言論人】みたいなのは、
こういうときには2chには来ないよ。

場は提供されていないんじゃなく、提供されているけど熱狂する群衆を
排除することもできないから、それが飲み込まれてしまうってだけで。

そして、短いスローガンを繰り返す熱狂した群衆は、怒りと嘲りに任せた罵倒スローガンはコピペできても、
冷静で緻密な分析は、その趣旨を把握しきれないからコピペしようにもできない。聴かされる側も同じだわな。

687 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 23:18:41 ID:eBA/42Ym
>>683

それと、運スレの住人は呼び寄せられたものではないわいな。
おもしろがって山のように集まって、そして去って行った。
残っているのは、ノイズをスルーできるスキルのある、エキスのような酔狂人だけだよ。
金も掛かってない酔狂な趣味に過ぎんよ。

まさか、運スレ住人というのが、「予算を投下して、金と人材を注ぎ込んで維持されている」と思ってるのか?w
運スレまとめサイトとか、無料サイト利用だぞ、アレw

688無党派さん:2009/07/21(火) 23:20:03 ID:nsc1M4NZ
我われと売国左翼工作員との違いは、左翼は居所が特定できること。
ちょっと覗いてみましょう!
「過激派各セクト別拠点大学・職場一覧表」
http://s03.megalodon.jp/2009-0214-0227-03/marukyo.cosm.co.jp/BBS/OLD-LOG11/1735.html

┌───┐┌───┐┌───┐┌───┬───┐┌────┐
│革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│北朝鮮││街宣右翼│
└┬──┘└┬──┘└───┘└───┴┬──┘└─┬──┘
↓│┌─共闘┘  ┌───────────┘         │
┌┴┴─┐─→┌┴─┬──┬──┐┌────────┴────┐
│日教組├連携┤総連│民団│解同│→暴力団(6割が同和,3割が在日.)│
└─┬─┘←─└──┴┬─┴┬┬┘└─────────────┘
↓支持団体──────┴──┘└─────────┬──┐ 
┏━┷━┓         ┌───┐┌───┐   ┌──↓──↓──┐
┃民主党┃←支持母体-┤自治労││マスコミ ├広告┤パチンコ │サラ金 │
┗━┯━┛         └─┬─┘└───┘   └────────┘
 マルチ商法      国民の年金ウマー
689名無しkohun:2009/07/21(火) 23:21:29 ID:4gxxeUi6
674ー
ーー同感、小泉チルドレンを揶揄する人へーー郵政選挙の時、なぜあなた自身が
立候補しなかったのか、それが出来るか出来ないかの差は大きい、杉浦君の今後
期待する。自民党は、チルドレンと呼ばれる若手をなぜ大事にしないのか、その
悪例が、棺おけに首まで漬かった人を公認して、若手の長崎氏失うこととなる。
こんなことでは、民主党長期政権になる、残念。
690無党派さん:2009/07/21(火) 23:29:07 ID:jBLm7y69
>>684
高速道路無料化は
・物流コストの低減
・裏道ドライバーが減って生活道路の安全性向上
・過疎地では一般幹線道と高速道を兼ねることで建設費を節約できる
などのメリットがあるよ
691無党派さん:2009/07/21(火) 23:32:17 ID:CXvdrh4j
>>690

高速普通車1,000円、しかも土休日オンリーでも
あなたが愛する公共交通機関の鉄道やフェリーが
ヒドイ目にあってるんですけど…。
692無党派さん:2009/07/21(火) 23:35:32 ID:EWnj/rzo
なんだ浣腸か
693 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 23:36:42 ID:eBA/42Ym
>>690

・物流コストの低減
 →何と比較した場合に?
 既存高速道路の利用に掛かる高速道路利用コストの圧縮、という意味で?
 民主党の高速道路無料化案は、長距離トラックを対象にしてたっけ?
 ↓で述べるけど、無料化による交通量の増大=渋滞発生の増加で、
 物流に掛かる時間が増大し、結果的に「安さのために速さが犠牲になる」という事態が起こる可能性は?

・裏道ドライバーが減って生活道路の安全性向上
 →高速道路無料化されたら、高速道路の渋滞がさらに過密化して、
 ますます生活道路に逃げる裏道ドライバーが増える可能性は検討しないの?
 無料化されたからって、スムーズに流れるようになるわけじゃないよ?
 道路利用者が増える=道路のキャパシティが増えるわけではないわけで、
 これまで高速を利用しなかった車両が高速のキャパを埋めることで、
 従来高速を利用してきた車両の通行が阻害される可能性は考えてねえの?

・過疎地では一般幹線道と高速道を兼ねることで建設費を節約できる
 →一般幹線道と高速道を兼ねると、地元通行車による事故が増える可能性の検討は?
 事故っていうのは、幹線への進入のための加速中と、離脱のための減速中に最も多く発生する。
 一般幹線道と高速道を兼ねることで、過疎地での事故発生率が高まる可能性は?
 もしくは、目撃者のほとんどいない過疎地での轢き逃げ増加の回避策は?
694無党派さん:2009/07/21(火) 23:37:07 ID:jBLm7y69
>>686
ということは結局、
冷静な自民党支持者 = 2ch政治系スレを維持し続ける
冷静な民主党支持者 = 自身の政治系ブログを続ける
短絡的な自民党支持者 = 無関係なスレにまでコピペを投下し続ける
短絡的な民主党支持者 = 無関係なスレにまでコピペを投下し続ける

ってことで2ch政治系スレの客観化とイメージ向上は無理そうだな。
695無党派さん:2009/07/21(火) 23:38:26 ID:cjh34eVW
艦長が愛した鉄道は死んだ!
696 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 23:41:17 ID:eBA/42Ym
>690
それと、高速道路を日常的に【必要としないドライバー】の負担増はどうなんの?
子育て手当てと同じで、「利用者の優遇のために、利用しない人にも車両税などで負担を分散」になんの?
「だったら使えばいい」とか言い出しそうなんだけど、大多数の地方在住の自動車所有者てのは、
「近場に公共交通機関がないから、市内移動に自前の足が必要」なのであって、
「高速道路で遠くまで行く必要」はあまりないよ?

高速道路を使った通勤について言うと、神奈川〜東京間あたりの渋滞を想定してるのかもしれんけど、
都内には「通勤のためのマイカーを置いておける駐車スペース」はないよ? 首都高くらいしかw
美濃部改革のとき、そういう駐車スペースは考慮されなかったから。
697 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 23:45:51 ID:eBA/42Ym
>>694
短絡的な支持者はこの際同質だから無視するとして。

冷静な自民党支持者 = 2ch政治系スレを維持し続ける
 →分析のために、多数の意見・見解とのミクストーク、議論を必要とするから、
  解釈の再検証のためにスレを活用する。
  2chも、「集合知の活用」としているから、誰が言ったかはあまり重要視されない。
  禿げだろうが、蟹様だろうが、易者さんだろうが、内容に見るべきところがあれば重視するし、
  コテであろうと的外れなら無視する。

冷静な民主党支持者 = 自身の政治系ブログを続ける
 →分析のために、多数の意見・見解とのミクストーク、議論を必要と【しない】。
  自身の説についての反論や批判、否定を受け入れないで済むからブログに書くんだし。
  もしくは、自身の説が話題になって、コメントがたくさん付くのを期待している向きもあるだろうけど
  (そのへんは自民支持系ブロガーにもいるだろうwけど)
  肯定的なスレが2ch政治系/議員・選挙板系に立ちにくいんだとしたら、
  結局「俺が正しい」と自己顕彰をしにくいからじゃないの。
  発言者ではなく、発言内容が重視されるような2chでは。
698♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/07/21(火) 23:45:55 ID:mUapNAMI BE:2122522188-2BP(222)
昨日床屋に来てた人と同じこと言ってるなw
699無党派さん:2009/07/21(火) 23:47:05 ID:jBLm7y69
>>691
確かに副作用が色々出てくるのは問題だけどね。

>>693
過疎地の高速道路は空いているから渋滞が問題になるのは大都市圏になるわけだが、
首都高はそもそも無料にならないのでいいとして、
都市近郊区間については時間帯によって値段が変わる方式を続けた方がいいので、
その辺りはちゃんと国会で議論してもらいたいところではあるね。

今までは幹線道路が混んでいたから裏道ドライバーが出て来ていたわけで、
よりキャパシティの大きな高速道路に移転が進んだら、
従来の『幹線道路vs裏道』の構図から『高速vs幹線道路』の構図にシフトして行くでしょ。
そもそも裏道は好きで走るものではなくて、キャパからあぶれた人が通るもんだから。

過疎地は近くに民家も殆どない県境区間などのことを言ったんだけど、
地元通行車も通過交通も少ないから、デメリットばかりを大きく扱って
メリットのあることを完全否定するのは良くないと思うが。
700ヤスツ@まとめページの中の人 ◆0lcRIkF0ks :2009/07/21(火) 23:52:40 ID:wDzjZCxM
まとめページはお金掛かってないです。
どこかからお金が出てるってこともないです。
もちろん持ち出しもないです。
更新に掛かる手間も、過去ログ追加1個につき1〜2分くらいです。
極力安上がりにというか、基本ロハのものだけで運用中です。
ご心配なくです。
701 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/21(火) 23:53:26 ID:eBA/42Ym
>699
問題は、そういう議論を民主支持者と称する輩は、ほとんどしてないってことと、
そもそも民主党はそういう【各論】を国会でやらないんだよな。

結論が受け入れられなければ、部分修正も受け入れない、もちろん議論もしない。
最初から相違点の手直しをする気がない。

ブログに閉じこもって、集合知の洗礼を回避する民主支持者のブログと、
相違点の解析をよってたかってやろうっていう、自民支持者のスレと、
比較する対象同士の性質が違うんだから、そりゃ避けようがないわな。
702無党派さん:2009/07/22(水) 00:19:47 ID:g+z91qK+
>>◆Dt7kg.HARI
ここは小泉さんの運の強さをヲチするスレじゃなかったっけ。
いつから冷静な分析が出来る自民党支持層のサロンになったんだか。
だいたい、同好の士が慰めあってるスレで集合知の洗礼もへったくれもないもんだ。

正直ちょっとクドいぞあんた。愚民って言えばいいのに。所詮2chなんだからw
703這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/22(水) 00:24:23 ID:5lP/TuWX BE:38995283-2BP(8000)
>700
 いつもお疲れ様です〜
 毎度、ギリギリになって慌ててスレ立てするときにも、テンプレがきちんと次スレの番号になってるので
ほんとに助かりますです♪
704 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/22(水) 00:26:19 ID:V+pwFojE
>>702
「自民支持者のスレがここだ」とは一言も言ってないがね?

まあ、厭なら専ブラでスルーしてくれ。
そのためのトリップだし。

もちろんもっと居心地のいいスレに行くでも作るでも。
2chは広大だわよ。
705無党派さん:2009/07/22(水) 00:27:21 ID:ThHDgxd1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7686464

流れぶたぎりスマソ
でも知らせたかったんだ・・・
706 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/22(水) 00:30:25 ID:V+pwFojE
>>702
ついでにまとめサイトを見ると、運スレは豪運をヲチするネタスレだけど、
それが本当に運なのか、それとも純一郎、恐ろしい子!(白目)
という銀髪紳士の仕掛けた策略なのか、
またそれがどういった事情に即していて、なぜこのタイミングでそれが起こるのは「豪運」
なのかを検証している、ともあるんだよね。

故に、運スレでくどくどと「なぜそのタイミングでそれが起きたのは運としか言い様がないのか」
をやいやいやる、ってのは、結果的に政策や事象、その背景の検討・解析ってのと同義だよ。
昔っからそうよ。
まとめサイトができた頃くらいには既にそうなってたしな。
707無党派さん:2009/07/22(水) 00:33:24 ID:RCy3zwDo
>>700
記念の日に、乙です。
さて、国会議員を辞めても政治家を辞めない銀髪のお調子者が、
次にメッセージを発するのはいつ頃なのか。待ち遠しいですな。
708 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/22(水) 00:35:12 ID:V+pwFojE
>>705
総統が常識人すぎるwwwwww
709無党派さん:2009/07/22(水) 00:36:48 ID:IgCblQfi
 ヤスツさん、乙です!
710 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/22(水) 01:23:45 ID:V+pwFojE
10カ月前の避難所へのカキコな。懐かしく転載。

---
355 名前:ヤスツ ◆0lcRIkF0ks[sage] 投稿日:2008/09/26(金) 02:57:45 ID:Yo/TpDYU
来るべき時がついに来た、という感じです。
が、小泉元総理が引退するということそのものより、
総選挙施行時期が明示されていない段階で、
「不出馬表明」する意味のほうを色々考えてしまいます。

「小泉新党」に担ぎ出されて、第二第三の国民新党を出すことは、
結果的に自民党を分割して第二社民党にしてしまう可能性を残すことになるわけで、
改革派の分割独立を押しとどめて「再起の機会まで党内に残留を促す」ためには、
田原坂に連れ出させないようにする、ということが重要と考えたのでは、とかなんとか。

そういえば、薩摩(鹿児島)の巨星である西郷隆盛は、
若い武士の血気と決起に逆らえないのを承知で泥舟に乗り、
田原坂に散ったわけですが、あのときに西郷が泥舟に乗らなかったら、
或いは大久保卿はまだもう少し国造りを続けられていたのかもな、と思ってみたり。

そういえば、麻生氏は大久保卿の玄孫であるわけで、
小泉氏は最後に田原坂(新党)に向かい袂を分かつのではと警戒され続けてきたと思うんだけど、
そこを敢えて「田原坂には行かない」と麻生氏に担保し、改革藩士の決起を押しとどめた、
ということなのか。

麻生=大久保が政治の中枢に立つとき、薩摩に縁ある巨星が進退を決める
というこの図式。歴史の偶然としか思えないです。
711 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/22(水) 01:29:16 ID:V+pwFojE
銀髪紳士は、「党を割ることを推奨」したりは、結局してこなかったな。この10カ月間。
女とか武部母とかも不満はタレながらも、田原坂には行かなかった。

もし、銀髪紳士が離党新党をぶち上げていたら、それが第二国民新党になったのか、
「自民党」への批判の受け皿という選択肢として、民主ではない銀髪新党が選ばれていたのか、
それはもう今となってはわからんのだけど……。

ただ、いつまでも小泉という個人にのみ依存し続けるということになるのは決して健全ではない。
また、いつまでも依存され続けるとも、当人も思ってないだろうし。

ただまー、今後も小泉純一郎というのは、託宣を期待される存在であり続けるんじゃないかって気はするなあ。
選挙戦後について政局の鬼がどういうグランドデザインを描いているのかについて、
選挙戦の最中に銀髪紳士が何か言ったりすることは果たしてあるんだろうかとか。

「勝手良し負けて良し」を指摘していたあの人が、2010年を念頭に置いていないとは考えられないしなあ。
712這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/22(水) 01:34:36 ID:5lP/TuWX BE:77991168-2BP(8000)
 まぁ本人が必要だと思ったら、誰が止めようとも戻ってくるんジャネ
713無党派さん:2009/07/22(水) 01:43:17 ID:gl1SQux8
議員生涯最期の日に遅刻して議会に出席できなかった
甘っちょろい間抜けの馬鹿を崇拝するキチガイ信者の
スレはここですか?

あはははっはははは あはははっははは 早く死ね!
714無党派さん:2009/07/22(水) 01:43:56 ID:On8eHLM8
銀髪紳士が何を考えているかわからないが、民主が政権とってとんでもないことを
やり始めたら、また出ざる得なくなるんじゃないかな。
尻拭いは国内だけじゃなく、たぶか国外にも必要になるだろうから総力戦だろうし。
正直、使い潰さしてもらうわ。
715無党派さん:2009/07/22(水) 01:44:14 ID:45JiB/i2
本人は夏休みに入ってwktkしてる小学生と同じような心境じゃないのかなw
716 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/22(水) 01:50:01 ID:V+pwFojE
>>713
こういう人は、銀髪紳士が生きているっていうだけで安心できないんだろなー。
一般人に戻った元議員を無視も出来ないなんて。
717無党派さん:2009/07/22(水) 02:00:38 ID:dWCC4lnz
もうスレが終わりなのね…
今まで5年ちょい。ハラハラドキドキ、ワクワクしたり
あーだこーだと色々考えさせてくれてありがとう…


(´・ω・`)<ジュニーお疲れ!早くテキサス来いよ!
718這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/22(水) 02:05:57 ID:5lP/TuWX BE:22747272-2BP(8000)
 そういう人には、これを送ろう

歴史が大きくかわるとき―
『小泉純一郎』は その姿を現す
はじめには 銀髪の悪魔として
悪魔は その力をもって 政界に巣くった澱に死を降り注ぎ―
やがて退く

しばしの眠りの後―
小泉純一郎は再び現れる…
719無党派さん:2009/07/22(水) 02:15:38 ID:hH1euPg1
>>710
そういや小泉さんは薩摩隼人の血をひいてたね…
麻生さんはもちろんだが、なんだかおもしろい。
行く道は違えども通じる者を持つ巨星が二つか。
720無党派さん:2009/07/22(水) 02:23:02 ID:hH1euPg1
>>718
>しばしの眠りの後―
>小泉純一郎は再び現れる…

彼が再び政界へと還るとき。
そこでのBGMは「偽りの再生」でお願いしますw
http://www.youtube.com/watch?v=jnlpT7vzmRY
721無党派さん:2009/07/22(水) 03:17:41 ID:z+SJ9Fq7
>>719
そういや小泉さんは朝鮮人の血をひいていたね…
麻生さんの先祖の大久保利通も朝鮮部落出身だが、なんだかおもしろい。
行く道は違えども半島の売国奴が二人か。
722無党派さん:2009/07/22(水) 03:20:33 ID:Ex8ztgE2
小泉って朝鮮人なんだろ
723無党派さん:2009/07/22(水) 03:52:30 ID:hH1euPg1
そういや小泉=朝鮮人説派からのソースはついに提示されないままだったな〜
残念ですな(棒)
724無党派さん:2009/07/22(水) 06:46:59 ID:V9+qrg+G
ソースはYahoo!掲示板
725無党派さん:2009/07/22(水) 07:32:10 ID:dWCC4lnz
>>718
それはシンジローかもしれんぞw
726無党派さん:2009/07/22(水) 08:36:38 ID:K+oWNx3+
父親がトラック運転手だったのがヨコクメ■父親が総理大臣だったのが進次郎
     実力で候補になったのがヨコクメ■コネで候補になったのが進次郎
           努力したのがヨコクメ■遊んでたのが進次郎
             東大卒がヨコクメ■関東学院留年が進次郎
        司法試験一発合格がヨコクメ■関東学院を一発で卒業できなったのが進次郎
         弁護士だったのがヨコクメ■ニートだったのが進次郎
            大衆なのがヨコクメ■世襲なのが新次郎
   国を憂い行動を起こしたのがヨコクメ■自分の将来を憂い行動を起こしたのが進次郎


子ネズミ、恥ずかし過ぎ・・・
727無党派さん:2009/07/22(水) 08:38:35 ID:eyHz3iS4
>>726
世襲ノチカラがいかにすごいかがわかった
728無党派さん:2009/07/22(水) 08:57:25 ID:+K4E95h8
727
世襲は財産分与しても、贈与税払わないで済むんでしょ?
それは不公平だよなw
729這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/22(水) 09:18:35 ID:5lP/TuWX BE:38996238-2BP(8000)
>725
 タイゾーだったりしてw
730無党派さん:2009/07/22(水) 09:32:32 ID:WdIFncZ3
これからどんな危機があっても議員としての復帰はなさそうな気がするけどな
在野から声を上げる事はあっても、事の成り行きを飄々と眺めてそうな気がする
731無党派さん:2009/07/22(水) 09:39:14 ID:ulkRHvBN
小泉 議員最後の日鎌倉にいた
議員じゃなくても 別板で続く

>>13の一部、使わせて頂きます よろしいですか
732無党派さん:2009/07/22(水) 10:39:20 ID:M+J1Gwaj
小泉さんありがとう。いろんなことがあったな

このスレ見なければ、考えることもせずマスコミに流されてた
スレの人たちありがとう。ここの存続希望します

今回の選挙もこれからどうなるかわからないけど、
「ピンチはチャンス」、「敵も味方」の小泉精神思い出していくよ

精神・肉体疲労時の紳士補給に。既出かもしれないけれど

アザラシモフモフ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm224525

コミカルな紳士
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2074244ideo.jp/watch/sm2074244
733這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/22(水) 11:05:50 ID:5lP/TuWX BE:16248252-2BP(8000)
 どうやら本格的にF-22はR.I.P.になるようですな。

Senate Votes 58-40 to End Production of the F-22
> The Senate voted Tuesday to kill the nation's premier fighter-jet program, embracing by a 58 to 40 margin
> the argument of President Obama and his top military advisers that more F-22s are not needed for the nation's defense
> and would be a costly drag on the Pentagon's budget in an era of small wars and counterinsurgency efforts.

 さて、本邦F-Xはステルスに拘ってF-35になるのかのぉ
 漏れみたいなステルス大嫌い厨的にはオーソドックスにF-15SEにするのも手かとは思うけど、まぁ餅は餅屋に。
734這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/22(水) 11:09:14 ID:5lP/TuWX BE:58492894-2BP(8000)
735無党派さん:2009/07/22(水) 11:24:43 ID:VY1H2AUD
ライノでいいよ。
736無党派さん:2009/07/22(水) 15:13:40 ID:eBZ9Rz54
>>735
プロレスラー?
737無党派さん:2009/07/22(水) 15:36:39 ID:2OD2feQN
天井見つめ何思う…タイゾー議員、本会議場に「別れ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090721-00000561-san-pol.view-000

なんか凄く印象的だ。
738無党派さん:2009/07/22(水) 16:41:14 ID:ntYfK3Y6
>>713
小泉純一郎は死なずですな〜

アンチが証明してくれてる
739無党派さん:2009/07/22(水) 20:01:32 ID:duKZuexU
(´;ω;`)<ジュニー…ウゥゥ。
740無党派さん:2009/07/22(水) 20:24:15 ID:zyC7Cbi6
741無党派さん:2009/07/22(水) 20:25:45 ID:7+256OqI
>740
当選すればよし、落選しても落選したことで、「世襲」の誹りから逃れられる、少なくとも
目を開いている人々からは、という見方からすれば比例断念は正しい判断かもだ。
742無党派さん:2009/07/22(水) 20:45:19 ID:DaED6lv+
銀髪紳士は政界を去ったが、運スレ的には、どうなるんかい?
次は、進次郎くんかい?進次郎くんは強運なのかな???
743無党派さん:2009/07/22(水) 20:49:41 ID:mvqo6YQx
シンクタンクスレになるかい?
744無党派さん:2009/07/22(水) 21:25:31 ID:2OD2feQN
>>740
父親自身がその制度はおかしいって言ってたからな
だけど前回の選挙はそれをフル活用したんだけどね…

一回ぐらいは落ちてもいいけど、あいのり総理が議員になるのははやだな

>>742
政界は去ったけど政治活動は続けるからこのままでいいんじゃないの?
745無党派さん:2009/07/22(水) 21:33:38 ID:M+J1Gwaj
このスレは今までと同じように存続してほしいな
マターリと
746無党派さん:2009/07/22(水) 21:43:37 ID:68CYntN0
>>740
ヨコウメ君だと同じようなもんだよ・・・
40代くらいの別世界で力発揮してきた奴なら厳しかったかも知れんが・・・
747無党派さん:2009/07/22(水) 21:54:24 ID:z+SJ9Fq7
    |┃三  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
    |┃.  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::\
    |┃   //        ヽ:::::::::::|
    |┃  // .....    ........ /::::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ガラッ.|┃ .、||   .)  (     \::::::::|    |  
    |┃   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   話は聞かせてもらったぞ
    |┃三 |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
    |┃   |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  馬鹿息子に比例を辞退させたら
    |┃三 |     ___  \    |_   | 自民の比例票が増えると思ったら
    |┃   |  くェェュュゝ    /|:.    |   大間違いだ。
    |┃三  ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
    |┃   /\___  / /::::::::::::::: \____________
    |┃  /::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
    |┃ 
748無党派さん:2009/07/22(水) 22:17:10 ID:A1+dQaI0
現総理研スレからご進物が届きますた。

191 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/07/22(水) 22:06:13 ID:8hWNdtlu
変態っつーのがアレだが…写真だけは豊富に揃えてるんだよなぁ…。
下のは、総理自身が笹川さんから公認証を受け取っているところかな。
ちょっと和やかな雰囲気。
ttp://mainichi.jp/select/seiji/graph/20090721kaisan/75.jpg
ttp://mainichi.jp/select/seiji/graph/20090721kaisan/76.jpg

太郎と進次郎
ttp://mainichi.jp/select/seiji/graph/20090721kaisan/80.jpg
749這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/22(水) 22:22:53 ID:5lP/TuWX BE:58493849-2BP(8000)
 自民党は、たとえ選挙がどのような結果になろうとも、引き続き麻生総裁を続けて欲しいなぁ
 選挙結果で総裁をすげ替えるような悪しき慣習は打ち止めにして欲しい。
750無党派さん:2009/07/22(水) 22:23:59 ID:9Hmu1wNT
>>749
それには同意する。
751無党派さん:2009/07/22(水) 22:33:03 ID:8uIaMgdf
>>748
一応保存しといたw
752無党派さん:2009/07/22(水) 22:39:55 ID:l4QZaE37
選対本部長から敵前逃亡した古賀を、わざわざまた本部長代理に任命した麻生って馬鹿?
尻拭いで代理やらされてる細田だって、今更あんなのと二人体制にさせられたっていい迷惑だろ。
753無党派さん:2009/07/22(水) 22:52:22 ID:hcch3c8B
>>748
どっちも黒いな、さすがに夏の選挙か?
754無党派さん:2009/07/22(水) 22:57:36 ID:xFEJJu2y
>>749
でも参院選ですらあの調子だったからなぁ…
会見で現総理も責任取ると言ってたし、負けたらまた次を選ぶことになりそう
755無党派さん:2009/07/22(水) 23:06:05 ID:E89fS/uc
小泉さんを応援する人がいる限り、このスレは続けて欲しい。
政界引退後も小泉さんはまだ政治活動を続けるんだから。
それについてもいろいろ話がしたい。
756無党派さん:2009/07/22(水) 23:06:56 ID:OBVledpi
>>754
次の総裁は谷垣さんか、もしくは若手から選ぶということで河野太郎か
757無党派さん:2009/07/22(水) 23:07:41 ID:lo0J3M+s
>705
元ネタの映画が判らない・・・
758無党派さん:2009/07/22(水) 23:14:24 ID:mvqo6YQx
下野するならゲル長官でも良いんじゃね?
759無党派さん:2009/07/22(水) 23:51:26 ID:CcMFFETX
>>749
さすがに総選挙に負けて政権を失ったら責任をとるべきだろ。
問題は総選挙に勝って政権を維持したとしても、9月の総裁選で再選されるかが微妙なところだ…
760無党派さん:2009/07/22(水) 23:54:26 ID:owXWVNoK
進次郎イケメンすぎて吹いたwww
761無党派さん:2009/07/23(木) 00:11:16 ID:1MRqslia
進次郎アホ面すぎて吐いた
762無党派さん:2009/07/23(木) 00:18:58 ID:h+HWhOt0
>>759
それはさすがに再選するだろー
アップを始める奴は出てくるだろうが。
763無党派さん:2009/07/23(木) 01:39:02 ID:370Ez+WL
>>749
そういう習慣を打ち止めにする為には、打ち止め派の人を多数派にするしか
無いのでしょうか。自民党内で。
それとも、メイン派閥のトップの人をそっちの方向の意見で纏める、てな
ことでしょうか。
いずれにしても中々ハードルが高そうですね、麻生さんが
結果によってはこれで一回総裁終わり、というのは本当に惜しいと思うんですが……。

ところで、混沌さんにお伺いしたいのですが、
現代日本の政治関連ネタを扱ったようなまじめな本で何か面白かった本というか、
お勧めの本とかありますでしょうか?

そういう本をちょっと読んでみようかと考えているのですが、
折角ですので混沌さんにちょっと聞いて見たいと思ったもので……。
764無党派さん:2009/07/23(木) 02:10:17 ID:918QrvlO
>>757
ヒトラー〜最期の12日間〜だとおも

765無党派さん:2009/07/23(木) 03:34:11 ID:ttXtH3m0
日本国民の気持ちをお伝えします。

辞めたぐらいじゃ、
腐れ外道で売国奴の
小泉をゆるさなーい!
766無党派さん:2009/07/23(木) 08:07:38 ID:LE8UNGxY
ところで皆さんは自民党に入らないんですか?
>>749みたいなことは外から言っても…と思う
767無党派さん:2009/07/23(木) 09:10:12 ID:wbO044eX
>>733
F-35にしてもF-15SEにしてもとりあえず飛んでる現物を見せてくれ、としか言い様ないきがするw
768這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/23(木) 09:28:44 ID:wLomu03u BE:38996238-2BP(8000)
> F-X
 以前にも、どこかで書き込んだことがあったんだけど、あんまりにも一つにこだわりすぎると
「あ、それ調達できないなら、この予算要りませんね(ばっさり」を食らうので(海自はこれ食らった)
気を付けた方が良いと思うんだけどなぁ、という懸念が現実になりそうな気がしてミターリ

 航空の専門家でもなければ、空自の関係者でも無いので、あくまで野次馬的な見方だけど
民主党政権になれば、自衛隊の予算は良くてベアなし、悪くすると片山くんレベルのヘリクツ
すらつけずにバシバシ切られ、常識的に考えれば陸自はさらなる削減、海空時は新規装備
取得停止レベルの話になるのは目に見えているわけだけど。

 ただまぁ、あくまで「ヤな見方」をすれば、たもちゃんあたりがドバトと親しいみたいだし
空自(空幕)自体に第2社会党支持の土壌があったりする「自信」があるのかなぁ、とも思うけど。

 昔、漏れがデマウィキで編集合戦やった、グッチー原口の盗聴自爆質疑も、よく考えてみれば
空自小松基地の近傍で電波捕らえたからって、それが「基地内のLAN」とは特定できないわけで
それを国会でわざわざ「空自小松基地の基地内LAN」と明言したってことは、それが基地内LAN
であることを部内の人間から聞き取り調査してるわけだから。

 なんかヤなかんじ。
769這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/23(木) 09:47:15 ID:wLomu03u BE:64992285-2BP(8000)
>763
 自民党の指導的な立場に立っているわけではないので、そのあたりの方法論は
色々あると思うんですが、結果としての

   選挙結果に阿らない党としての執行体制構築
   党総裁の評価軸を「選挙」のみによらない

などの、党員党友の「考え方の変化」が起こった結果として、過去の悪しき習慣の打ち止めと留任
執行部による巻き返し(昭和20年の終戦工作レベルのはかないものであったとしても)が図れる
ようになれば、というところですね。
 「変化」が必要なのは自民党も同じことであり、その変化を持続し続けることが出来るのか・・・
誰だって変化し続けるのはエネルギーが必要でつらいことですし・・・に注目しています。

> 現代日本の政治関連ネタを扱ったようなまじめな本で何か面白かった本というか、
> お勧めの本とかありますでしょうか?

 う〜む、すいません最近全然書籍に目を通すヒマが無くて(苦笑
 最低限、小泉改革の精髄である竹中クンの本くらいには目を通したんですが、これはあくまで
小泉内閣の時点での話であって、ドラスティックに変化する政治とか経済は書籍にされた瞬間
「古くなるじゃない(by椎名林檎)」なことを、つくづく思い知ります。

 そんなわけで、現在日本の政治関連ネタについては各省庁・各党ウェブサイトと海外メディアで
拾っている今日この頃なのでありました。

 お役に立てずすいませぬ。
770無党派さん:2009/07/23(木) 13:25:26 ID:fmBUyENc
ttp://www.j-cast.com/tv/2009/07/23045855.html

既出かな?
飯島さんが小泉さんを語ってるお
771無党派さん:2009/07/23(木) 13:43:19 ID:HUYWRhS0
>>768
田母神氏は、先日BS11で民主政権になった場合の安全保障について話してたね。
せいぜい防衛費の漸減等は数年単位である程度で、政権党となれば
現実的対応をするから、あまり国としての自衛の体制に影響は心配要らないとかそんな感じ。
全体に、希望的観測がすぎると感じたけど。
772無党派さん:2009/07/23(木) 14:01:09 ID:Lu5P/0Kz

【選挙前】
   ↓自民党   郵政民営化だけで全て解決です http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
    , - ,----、  造反組はさっさと出て行けやクズ http://www.youtube.com/watch?v=88GbvRtAcPE
   (U(    )  一年間で消えた年金問題を解決します http://blog-imgs-29.fc2.com/s/e/n/sensouhantai/nenkinjimin.jpg
   | |∨T∨   http://www.youtube.com/watch?v=GVxzR7QGODg  http://www.youtube.com/watch?v=RLW6updzfGc
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】
   ↓自民党   安倍「郵政造反組を復党させます」
   ∧_∧     麻生「私は小泉内閣のもとで、郵政民営化に反対だった」(しかし賛成票)
  ( ´∀`)        「消費税は3年後から段階的に10%に引き上げたい」
  (   /,⌒l     細田「年金問題は対策は遅れているけど、あと一年もあれば解決する」
  | /`(_)∧_0.     口約なんて破る為にあるんだよ!wぷゲラ
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民  愛国心があるならしっかり国に尽くせ愚民どもwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※関連1
『自民党も反省している。変わる。変える』というイメージが必要 麻生首相、党幹部に指示
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090723-OYT1T00070.htm
※関連2
政治はギャンブルじゃない。国の基本政策もまとまらない民主党の「お試し政権」に日本を任せられません。
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf
773 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/23(木) 14:06:34 ID:mKgN5WjZ
>>770
やく/鳥越がコメント付けてるところで元のニュアンスはどうせ伝わってない。
774無党派さん:2009/07/23(木) 14:19:51 ID:sqAF7Lfg
>>773
まぁ
>鳥越俊太郎「個人の力、資質もあるけど、小泉さんのキャラクターは周りが支えやすいように出来ていた。
>麻生さんは周りで支えられなかったのではないか。秋葉原に行き、マンガが好き、ホテルのバーで酒を飲んだり、
>漢字を読み間違えたりと、個人のカオがネガティブな方に流れた

鳥越にしては割とまともかなとは思うw


>飯島「山口、広島で大変な大雨被害が出ている。選挙は二の次で、防災服を着て関係閣僚を連れて行き、
>安心しろ、全部、支援するとやる。これがまつりごとだ。それと、大事なときに(メモの)紙を見ちゃダメ。
>メモを読むべきときに語り、読まなくていいときに読む、これが1番いい」
この辺りは飯島さんらしいっちゃらしいねぇ。
775無党派さん:2009/07/23(木) 14:40:32 ID:sqAF7Lfg
思い起こせばフフンの援護・フォローは神がかってたw

銀髪紳士が風邪をひく → 「(総理も)やはり、人間だったんですねぇ」

万景峰号入港 → 「来たければ、どうぞ。徹底的に検査させてもらいます」

週刊誌の記事に拠れば… → 「あなた、週刊誌の記事を信用してんの?」

銀髪紳士「与党過半数割れば下野!」 →  「それは一大事ですね。政権移譲もあり得べし、という状態ですね。
                             そうならないよう、一生懸命努力します」

生田氏が郵政公社総裁就任を辞退 → 「お逃げになるんですか」
776無党派さん:2009/07/23(木) 15:12:06 ID:JatLDkLm
>>775
部下にしたら頼もしく上司にしたら恐ろしいw
777這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/23(木) 15:14:55 ID:wLomu03u BE:56868757-2BP(8000)
 第2社会党が、マニフェストを2転3転させているんだけど、とどのつまり、これは民主党政権やむなしとみた
各界の政策献言元になっている人たちが、少しでもまともなマニフェストにするように第2社会党にねじ込んでいる
とかそういうことなのかのぉ

 まぁ、ただ単に「世の中の評判」を見て、適当に「受ける文言」を突っ込んで選挙後には無かったこと、というのが
いつものパターンのような気もするけど。
778無党派さん:2009/07/23(木) 15:17:50 ID:hFJnm/Yj
まぁ、麻生さんにピッタリな側近はいなかったとは思うな。
でもこれは、安倍ちゃんやフフンにも言えることだけど。
779無党派さん:2009/07/23(木) 15:22:09 ID:8nJTIHEO
>>777
【政権交代準備完了】

ってポスターだいぶ前に見た。
780無党派さん:2009/07/23(木) 15:55:38 ID:+JTRstkG
なん・・・だと・・・?

【北朝鮮】「一人が銃弾一発を寄付しよう!」全国民に鉄製品の供出を求める国民運動を展開[07/23]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248311471/
781無党派さん:2009/07/23(木) 15:57:03 ID:h+HWhOt0
>>777
評判を見てに1票。
受ける文言でさえgdgdしとりますな。

>>778
細田さんは割といい仕事してると思うがのう。
河村さんは薄味だが、淡々と仕事をこなしているな。

>>779
幟なら見た。
782無党派さん:2009/07/23(木) 16:03:02 ID:hsm+4Yim
>>780
そのうち千人針とか縫い始めるなこりゃ
783無党派さん:2009/07/23(木) 16:20:39 ID:hFJnm/Yj
やっぱり・・・

■民主党がマニフェストに外国人参政権法案を明記することに決定【2009.7.23 01:39】

民主党の衆院選政権公約(マニフェスト)の原案となる「政策集INDEX2009」が22日明らかになった。
靖国神社参拝については、「A級戦犯が合(ごう)祀(し)されていることから、
首相や閣僚の公式参拝には問題がある」 として、無宗教の国立追悼施設の建立を明記。
永住外国人の地方選挙権については、「結党時の基本政策に、
『定住外国人の地方参政権などを早期に実現する』と 掲げており、
この方針は引き続き維持していく」とした。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090723/elc0907230142001-n2.htm
784無党派さん:2009/07/23(木) 17:00:46 ID:JatLDkLm
>>780
あの銅像が溶かされる日が来るんですかね…
785這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/23(木) 17:17:46 ID:wLomu03u BE:38995564-2BP(8000)
 拉致被害者の帰国が、また一歩遠のいてしまうのか・・・。
 家族会・救う会ともに、なぜあすこでああいう風にしか振る舞えなかったんだろう。
786這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/23(木) 17:19:23 ID:wLomu03u BE:58493366-2BP(8000)
>780
 支那がリオ・ティントの買収に失敗したあげく、オーストラリアとの関係をこじらせて鉄鉱石その他を確保できなくなる
見通しで、此処を先途と支那に鉄その他の金属売りつけて小金に変えるつもりだったりして。
787無党派さん:2009/07/23(木) 17:38:05 ID:vaxJFzpO
>>785
まあ、言い方は悪いが自業自得の側面も大きいな。
自分達の主張をゴリ押しした結果そこをマスゴミに利用され小泉以降の自民党政権の評判を落とす片棒を担いだ面もあるから。
その結果が拉致問題を解決する気なんぞこれっぽっちもないどころか北チョンとの友愛の邪魔としか思ってない民主党政権へ・・・・

焦る気持ちはわかるし大変気の毒なんだが短絡的で戦略があまりに稚拙だった。今後自民政権に戻っても前の様には取り組んでくれないかもね。
788無党派さん:2009/07/23(木) 17:50:23 ID:celqKP8i
>>787
いやフツーに熱心に取り組むだろ…。
仮にも愛国を売りにしてる党な訳だろ。
嫌いなやつは後回しってんじゃ示しがつかんだろうに。

いつも思うのだが、ここの連中、党の都合を中心に考え過ぎ。中国じゃあるまいし。
支持者含め、上から下までそんなんだから支持率どんどん下がってったんだと思うぞ。
789無党派さん:2009/07/23(木) 17:58:58 ID:Ht0tbJ1U
>>777
いつものように幹部が思いつきでしゃべってるだけじゃないの?
必要な党内手続き踏んでる様子は無いでしょ。
790無党派さん:2009/07/23(木) 18:13:17 ID:vaxJFzpO
>>788
いや、自民も下野後は保守派が勢力を落としそうだからね。拉致問題に消極的な奴らが党内で勢力を盛り返しそうだし。
そういった意味で言ったんだが。>今後自民政権に戻っても前の様には取り組んでくれないかもね。
791無党派さん:2009/07/23(木) 20:05:59 ID:xB9Qqu+S
8月18日公示、30日開票・・・
まさか31日に自民が勝っていないと17日にもどるとは
さすがマンガ太郎。
792無党派さん:2009/07/23(木) 20:23:01 ID:AqLnjdVV
>>791
それは断じて漫画じゃないw
漫画版もあるけどw
793無党派さん:2009/07/23(木) 20:29:31 ID:f2o7KJZJ
ミンスが空気読んでマニュフェストを書き直しても、
共闘すると約束したミズホたんが空気読まずに斜めに書き直します。

というかミンスが社民に乗っ取られてるのか。
794無党派さん:2009/07/23(木) 20:30:43 ID:fMOTdtBj
マニュフェストからはインストゥールと同じオーラを感じるマニ。
795無党派さん:2009/07/23(木) 20:56:54 ID:Hvf6b/rT
>>788
どこにコピペするの?
796無党派さん:2009/07/23(木) 21:56:50 ID:CppD+WWZ
>795
ん?どした?反論したいの?
気に入らない意見はコピペ目的としか思えないの?
797無党派さん:2009/07/23(木) 22:14:36 ID:xxeTP6BK
>>796
書き込みを抑制させようというよくある手口の一つでしょ。
798無党派さん:2009/07/23(木) 22:18:11 ID:1+BMXF6Z
788は別にどこかにコピペして運スレの評判が落ちるって類のもんじゃないだろ。
799無党派さん:2009/07/23(木) 22:24:07 ID:Hhzg8lIM
>>790
>いや、自民も下野後は保守派が勢力を落としそうだからね。

そうかなぁ。俺は逆になるような気がする。
秀直とか小池、武部(武部は選挙危ないが・・・)らのいわゆる上げ潮派は、
これらをまとめあげるリーダーが居ない。
今回の麻生に対する反乱が不発に終わったとこみると、総選挙後も
主導権を握るのは難しいんじゃないかな。

その一方で麻生は、弟鳩とか平沼を呼び戻すんじゃないかね。
農協とか業界団体回ってる麻生を見ると、もう完全に古き良き自民党、
小泉以前の自民党に復古したのかな〜と感じた。

俺自身はむしろ上げ潮派なんだけどね。小泉信者だしw
800無党派さん:2009/07/23(木) 22:35:47 ID:Hvf6b/rT
>>798
針と違ってな。
801無党派さん:2009/07/23(木) 23:45:12 ID:370Ez+WL
>>768
>「あ、それ調達できないなら、この予算要りませんね(ばっさり」を食らうので(海自はこれ食らった)

うわ、それはキツイですね('A`)


>>769
> 「変化」が必要なのは自民党も同じことであり、その変化を持続し続けることが出来るのか・・・
>誰だって変化し続けるのはエネルギーが必要でつらいことですし・・・に注目しています。

なるほどです。
今回の選挙はどうやら厳しい事になりそうという見方が多いようですが、
それが逆に一つのきっかけともなれば良いのですがね……。

> そんなわけで、現在日本の政治関連ネタについては各省庁・各党ウェブサイトと海外メディアで
>拾っている今日この頃なのでありました。

そして本についてのお返事、わざわざ有難う御座いました。
混沌氏の視点にはいつも大変勉強させて頂いておりますので、
それで一つお伺いしてみようと思った次第です。

仰るとおり、確かに猛烈な勢いで「古くなる」世界ではありますよね……。
なかなか難しいですね、確かに。
802 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/24(金) 03:22:07 ID:7JbdxKcX
>>790
そもそもの「保守層」が自民から民主に鞍替えしたから、
自民の保守層の勢力が落ちた、という考え方なんだけどな。

A「保守層は自民にしかおらず、保守層の母数そのものが減ったので、自民の保守派が減る」
B「保守層は自民にも民主にもおり、保守層の母数は変わらないが、自民系保守が民主系保守に転じることで、
民主に保守を期待する民主保守が増えた分、自民に保守を期待する自民保守が減る」

という二つの考え方があるとして、昨日まで右派保守的思考だった人間が、いきなり左派革新になるというのは、
ちょっと考えにくい。保守は保守のままだが、自民が改革に転じていたので、自民に保守を期待することに幻滅した
元々の保守支持層(=何らかの利権を自民から受けていた層、と言い換えていい。農業、医師会など)は、
改革を旗印にはしていない小沢民主に、【かつての自民的保守】を期待した。
つまり、(B)保守の母数は変わっていないが、昔の自民を今の民主に利権を期待する保守層が、
民主保守に転じ、その分、今の(ここ最近の)自民に利権を期待できなくなった保守層が減った。

自民の元々の核だった「鉄板支持層」が民主支持に転じていることから想像できるのはそんなとこ。

自民が力を盛り返そうと思ったら、そうした「鉄板の利権保守」を取り戻すバラマキに戻るしかなかった、
というのが、ここ半年以上の麻生政権の動きだったろうと思う。

自民がそういう「昔の自民=利権保守の引き止め」に走ることを快く思わない改革支持層は
受け皿として民主を選ぶことになるわけだけど、【自民から離れた、昔の自民の支持層】も民主に
票を投じていくことになるわけで、結局、民主党は【旧自民党】になることを期待されている、
ということを、「改革系政党・自民党に嫌気」が差して民主に鞍替えした層が、受け入れられるかどうか、
だわな。
803 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/24(金) 03:25:17 ID:7JbdxKcX
ところで、東京10区、小池百合子の選挙区で、9/13に時局説明会開催、ってポスターが
池袋駅東口に貼ってあった。
前回は確か西口のマクドの上だかに事務所があって、小林興起とやりあってたっけなあ。

時局説明会はそもそもは選挙前に当てる想定だったんだろなと思われるけど、
8/30の投開票の後ということになると、場合によっちゃ開催されないかもしれんなorz

弁士に銀髪紳士の名前が入ってるんで、生で見たいんだけどなあ。
804無党派さん:2009/07/24(金) 06:11:07 ID:S2TeWAOK
>>799
しかしそれで勝てるのは小泉さんだけなんだよなぁw
その小泉さんだって参院じゃ負けてるわけだし。
安倍ちゃん以降真面目に実績を国民に訴え続けたらその辺りの組織票を小澤に掘り起こされて今の状況があるわけで
政党が政策を成し遂げるためには選挙に勝たないといけないわけだからねぇ。

あと沼はともかく後ろ足で砂引っ掛けていった弟鳩を呼び戻すかね?
って弟鳩は離党してないんじゃ?w
個人的には沼の方が嫌いだけど

>>803
最後の一行が一番重要だw
805無党派さん:2009/07/24(金) 08:24:56 ID:tn/3gJDH
――総理は今日朝から各種団体を回り、明日も同じような予定が入っていると聞いているが、
民主党の鳩山代表が積極的に街頭演説を行っているのとは対照的。選挙戦を団体回りから始めた狙いは。

「この10カ月間のやってきた内容をきっちり各種団体に説明する、当然のことだと思います。支援を
して頂いている団体に対して、きちんとしたお話をする、私もいつもの選挙の時に、同様に、各種団体、
支援頂いている団体にきちんとあいさつをするところから始めるということだと思っています。
なに、街頭遊説から始める。そりゃ、そういうやりかたをなさるのをやって、私どもとしては、党の方針に
従って、きちんとまずは、これまで友好団体、支援団体に、これまでの実績を語り、選挙のお願い、
それがわれわれのやり方だと思っていますんで、これまでも、私はそのようにやってきましたんで、
今回もそのようにさせて頂いております」

――まずは組織票を固めたいということか。
「組織票という表現も、好きな表現なのかもしれませんけど、私どもはきちんとした話を国民に伝える
というのは、それの、組織しておられる団体にきちんとしたお話をして、その団体からきちんと下に
降ろしていただくというのも、我々のやってきた実績や、マスコミ以外の方法で伝わる……いう
方法としては、私どもとしては正しい方法の一つだと思っていますが。」
806無党派さん:2009/07/24(金) 08:37:25 ID:hkUcchZT
>マスコミ以外の方法で伝わる

ふふ。嫌みだな。
でも、国民がその姿勢をどう見るかだなorz
807無党派さん:2009/07/24(金) 08:54:02 ID:YzzcCspO
もうすでに「首相、必死の組織票固め」で報道されてますしねw

小泉以前は総裁がこんな挨拶回りやってたのかな?
なら古い自民党に回帰したといわれて当然だが
808無党派さん:2009/07/24(金) 09:17:25 ID:5+KmdiUV
>>806
ただの嫌みじゃなくて、ブラックユーモアぐらいに昇華できれば…
それぐらいの余裕を見せつける事ができれば、
印象や反応もまた違ってくるんだろうけどね。
それを実践するのはなかなか難しい…orz
809這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/24(金) 09:23:47 ID:Ta69y8k8 BE:58492894-2BP(8000)
 できることはNHKの自動引き落としを停止することくらいで、それはとっくにやってるしなぁ
 この野放しの無限デマ製造機関に、結局我が国は1度ならず2度までも滅ぼされるのか。
810無党派さん:2009/07/24(金) 09:36:45 ID:vu1ARj6a
>>808
今の状況では、ブラックユーモアさえ
マスコミの手にかかると「自虐にまで走る自民党」となりそうですw

>>809
投票までの40日という期間がよい方向に向かうといいのですが…
811無党派さん:2009/07/24(金) 09:39:09 ID:S2TeWAOK
>>809
なんの、これからですよ_

893 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 07:53:48 ID:0+G3LvkG
通信・放送を総務省から分離、民主が政権公約に

 民主党は23日、衆院選の政権公約(マニフェスト)に、通信や放送に関する規制などを
所管する独立行政委員会「通信・放送委員会」の新設を盛り込む方針を固めた。
 総務省から通信・放送行政を分離・移管する。政府からの高い独立性を持つ米連邦通信
委員会(FCC)を参考にし、「日本版FCC」と位置づける。
 現在の通信・放送行政は、総務省が設置した審議会や懇談会の答申をもとに、最終的に
総務省が意思決定している。民主党は、国家権力を監視する役割を持つ放送局を国家権力
が監督するという矛盾があると主張している。独立行政委員会に権限を移管することで、
国家権力が放送に介入できない体制を整える考えだ。
 通信業界などからは、競争を促すような規制のあり方を望む声の一方で、新組織が実際に
放送と通信の両方を監督できるか懐疑的な見方もある。
 電気通信分野では、携帯電話会社などが支払う電波利用料については、現在の基地局数
などではなく、電波を活用したことで生じる利益などを勘案する方式に改め、効率的な利用を
促す。総務省の審議会などが決めてきた電波の割り当てについても、一定の条件のもとで
オークション制度を導入することも含め、見直す。
(2009年7月24日07時18分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/atmoney/20090724-OYT1T00132.htm
812無党派さん:2009/07/24(金) 09:40:42 ID:S2TeWAOK
>>810
これだもんねぇ……

889 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 07:34:08 ID:FIT1TntJ
流石応援団筆頭TBS。

456 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2009/07/24(金) 07:25:34 ID:cSnlucr6
>義母がみのもんた好きだから しかたなくTBSつけてたんだが、
>民主のマニフェストの原案のニュースで 麻生のコメントVTRが流れたんだ

>ところがなんと、麻生「民主党も選挙が近づいて 現実的になった^-^」 でブツ切り編集してて驚いた

>実際は

>麻生「民主党も選挙が近づいて現実的になった これこそブレてるということじゃないの?w」

>麻生のコメントを意図的に切って、まるで民主の原案を評価しているような真逆の内容にしてやがった・・ 
>マジで今のマスコミは酷い 椿事件の再来だな

サンモニ事件から懲りてないようだな
891 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 07:48:18 ID:qIiGPa5N
>>889
そのやり取り、まず記者の質問が「民主党の現実路線についてコメントしてください(^_^)」だろw

「テメェの抜かしやがる民主党の現実路線たあ片腹痛ぇ表現だなオイ。
 世間様じゃあそういうのをブレたっつうんだぜこの野郎」

↓MADの魔法↓

「民主党の現実路線(・∀・)!民主党の現実路線(・∀・)!」

こういうことなわけで……
813這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/24(金) 09:49:59 ID:Ta69y8k8 BE:9749232-2BP(8000)
>807
 小泉以前は、むしろこういう利権団体の代表が永田町に日参して「詣でて」いたので、むしろ逆というかw

>808
 国民に「見せつけ」用にも、メディアがないので見えないんだよねぇ
 見えないモノは無いのと一緒(苦笑

>810
 どうでしょねぇ、よその板の勇ましいレスとは裏腹に、検察も警察も、省利省益を民主党政権下で確保
するために日和見決め込んでるみたいですし。
814無党派さん:2009/07/24(金) 10:04:25 ID:5+KmdiUV
やはりマスコミの情報操作を非難するのではなく、その情報操作を徹底的に利用し尽くす…
それぐらいの器量と度胸が無ければ政治家は出来ないって事か。

>>812
ブツ切りか…
今までどれだけやって来て、どれだけの人がミスリードされたんだろう?
もう1度自分の頭で考え直す必要がありますね。
815這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/24(金) 10:18:42 ID:Ta69y8k8 BE:34121737-2BP(8000)
>811
 う〜ん、ナベツネチラシであることを勘案しても、これが実現したら郵政民営化は完全に頓挫するな。
816無党派さん:2009/07/24(金) 10:43:23 ID:U5U04oLr
【民主党】「通信・放送を総務省から分離」・・・国家権力が放送に介入できない体制を整える考え  マニュフェストで★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248395730/
817這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/24(金) 10:49:17 ID:Ta69y8k8 BE:25997344-2BP(8000)
 この話、結局身近なことでしか捉えることが出来ない限界のせいで「放送」に関わるテレビジョンばかりが
話題に上ってるけど、一番危険なのは「通信」が含まれていることだってことに気がついてもらえないもんだろうか。

 漏れが自衛隊の電信上がりだからというわけではないけど、陸海空自衛隊の全ての周波数情報と、それに
付帯するとある情報(判ってる人間はあぁあれね、判らない人はそういうモノがあると認識してもらえれば)も
管理していて、それが総務省から切り離されれば、おそらく現在のBPOと同様マスゴミ上がりと崩れで構成
される、このシロモノからだだ漏れになるわけだが。

 それに、携帯電話の電波割り当てや、有線通信(TheNETや電話)、あげくには郵便だって「通信」のうちに
入るわけだし。

 冗談抜きで経産省と警察が推進してる「インターネット総背番号制」が実現するわけだが。
818無党派さん:2009/07/24(金) 10:52:23 ID:T7hnKmdD
>>817
おかしいよね。
自民党がやれば、やれ軍靴とかいうのに、民主党が掲げるとスルーするってのは。
本当に日本のメディアは腐ってやがるという事ですかねw
819無党派さん:2009/07/24(金) 11:16:41 ID:4g/e+FAt
>>817
通信分野まで入るとなるとやっぱりアメリカから突き上げ食らってまたブレるんですよね(棒
820這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/24(金) 11:24:52 ID:Ta69y8k8 BE:58493366-2BP(8000)
 第2社会党の場合は、ブレても「方針の素早し見直し」ですから___

 そういえば、撤退や敗走を「転進」と言い換えた時代がありましてナ
821無党派さん:2009/07/24(金) 13:48:37 ID:TfECLLTy
政権を簒奪できても続かない気がする
そのくらいボロボロな方が・・・

ttp://img.47news.jp/PN/200907/PN2009072301000985.-.-.CI0003.jpg
822いるか:2009/07/24(金) 14:17:30 ID:FdoLFu0i
小泉進次郎の誕生日とタイタニック号の沈没

http://pwvx.hp.infoseek.co.jp/0203/33/214.html

小泉一族の誕生日は、金正日一家の誕生日と不思議なほど一致する。
823 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/24(金) 14:46:50 ID:7JbdxKcX
>>818
結局、「それをすることによって何が起こる?」ということは、
誰もわかってないってことなんじゃないかねえ。

824無党派さん:2009/07/24(金) 15:52:38 ID:u88VwlLG
ついに?ここまで書かれちゃいましたか・・・。
http://news.goo.ne.jp/article/diamond/politics/2009072308-diamond.html

しかしあれは小泉さんが特別だったとも言えるが・・・。
だって、麻生さんじゃなくても、例えば鳩ぽっぽにだって
彼のような演説は出来ないでしょ。
825 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/24(金) 16:06:18 ID:7JbdxKcX
>>824
書いてるのは上杉だし。
826無党派さん:2009/07/24(金) 16:12:25 ID:r6bx9T+Q
>>824
てか小泉さん本人も、
林真理子に「あんなこと(演説)はもう二度と出来ない」と
仰っていたそうですしねぇ…
それだけの覚悟と気迫があったからこその奇跡的大勝利だったわけで。
827無党派さん:2009/07/24(金) 16:27:14 ID:Rb47e9ag
気迫とか覚悟とかじゃなくて、誰を見て話してるかだと思うけどね。
小泉は、郵政民営化は結果として自民党員にはデメリットになるかもしれないが、
国民全体にはメリットが大きいと判断したから郵政解散をやった。
だから国民がついてきた。実は単にそれだけのことだったのかなと思ったりもする。

翻って麻生はどうかと言われると…。
自民党支持者以外の人間に、あんまり眼を向けているようには思えんのだよな。
828無党派さん:2009/07/24(金) 16:30:18 ID:F7MguC3P
上杉という人は現総理を鬱だ、パニック状態だ、などと断言してる人ですからねぇ
安倍元総理の時もひどかったが・・・
政権交代目前で浮かれすぎてるのでしょう
829無党派さん:2009/07/24(金) 16:32:07 ID:F7MguC3P
>>827
>自民党支持者以外の人間に、あんまり眼を向けているようには思えん
例えばどんなところが?
830無党派さん:2009/07/24(金) 16:41:13 ID:402ga0xp
マンセーも度を越すとキモイ
831無党派さん:2009/07/24(金) 17:05:47 ID:S2TeWAOK
まあ相手の姿から何を受け取るかは自由だと思うよ
郵政演説から何も受け取れなかった人だっているんだし


>>828
「良い総理は辞めた総理だけ」を地で行く人だからなぁ
832無党派さん:2009/07/24(金) 17:27:46 ID:6mNp5HS/
民主党は地方自治体の参政権だけでなく
結局は国政参政権まで在日に与えるつもりじゃねえの?

2重国籍を認める方向というのは気持は韓国や北朝鮮にある人が
形式的に日本人になるのも可能って事でしょ?
833無党派さん:2009/07/24(金) 17:29:41 ID:IXtpHdBl
>>832
元々そのつもりでは?
今やってるのはただの足がかりかと。
834無党派さん:2009/07/24(金) 17:35:32 ID:u88VwlLG
あちこちの板の皇室関連スレで
アンチ自民工作員が踊ってるんですが・・・。
835 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/24(金) 17:57:22 ID:7JbdxKcX
>>827
国民に対してメリットはあるが、国民がそのメリットを認識していない、
というようなことをやってる気がするなあ。政策については。
人格について言えば、国民にとっては「恥」とか「気に入らない」という
情緒的な諸問題(そしてそれは、政策的には問題ではないような)は認識されてるけど、
果たしてそれは政治以上に重要なことだったのかどうか。

「なんとなくそんな気がする」「と思える」というのはあくまで主観だから、
それを否定する気はないけど、データを引用して第三者に同意を求めにくいんだよな。
その割に、「言われてみればそんな気もする」というのは、
データを見ることを拒否している人には、データ以上の説得力を持ったりもする。
836 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/24(金) 18:17:27 ID:7JbdxKcX
>>832
党是を見れば最初からそのつもりのはずなんだけど、
それを言うと「ネトウヨぷげら」って人の嘲笑圧力が高くてなw

日本人は、嘲笑されるとそれに対して口を閉ざすんだよね。
「自分もイジメ(嘲笑)の対象にされたくないから」という理由で。
和を以て貴しとなす、というのは、同時に「矛先が自分に向かないように努力する」
ということでもあるわけで。

1)積極的にイジメをする →ターゲットの指定
2)イジメの尻馬に乗る  →情緒的心理的に強者の側に付くが、(1)の趣旨は理解していない
3)イジメを傍観する   →情緒的心理的に強者の側に付くが、後ろめたさから(1)(2)ほどの積極性を持たない

と、こういう種類の「苛める側」がいて、今回で言えば(1)がマスコミと民主。
(2)は工作員ズ。(3)は風に吹かれる人々のうち、(1)(2)の主張に深い興味や共感があるわけではないけど、
それに表だって対抗することで、苛められるターゲットに組み込まれてしまうことについて、
心理的な防御を計っている人。

で、この(3)てのが結構多いんじゃないかな。
いざ、(1)が指弾される側に回ったとき、(3)の中から「自分はイジメに手を染めなかったから、(1)(2)を
叱責する資格がある、という安堵感を持つ。
苛められていた側を祭り上げる(2')は(3)の中から出る。

郵政選挙の「一億総勝ち馬」から現状に転じたのだとして、
今、民主を情緒的に応援している(政策の中身については検討しない)、(2)の人々は、
郵政選挙のときは実は、熱狂的な(2)だったんじゃなくて、元々(3)だった人達なんじゃないかなあ、
というような気もするな。
837無党派さん:2009/07/24(金) 18:41:18 ID:hkUcchZT
この前の麻生さんの演説、ばしばしカットされてたからねぇ。
一概に小泉さんとは比較できんよ。
838無党派さん:2009/07/24(金) 18:51:37 ID:5+KmdiUV
>>820
全滅を玉砕…とか?
特に>>17を見ると、物は言いようだなと言う事を痛感するね。

話は変わるんだけど、オバマ大統領が11月に来日するらしいね。
彼は誰と話すつもりでこのスケジュールを決めたんだろう?
839這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/24(金) 20:00:06 ID:Ta69y8k8 BE:51994548-2BP(8000)
 なんだか一度動き始めた陰謀論脳が止まらないんだが、例のたも=ドバトラインについて
第2社会党の、いわゆる「右派」と呼ばれる連中が粛清されないのは、もしかして空自通じて
自衛隊内部の情報引っ張って来てるから飼い殺し状態で生きていられるんジャマイカ
などとオモターリ
840無党派さん:2009/07/24(金) 20:06:48 ID:0CtGPrPt
そんな中、浅尾が友愛されちゃったね(党的に)。
単なる選挙区事情のみでの「この結果」なのか、それとも……。
841l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/07/24(金) 20:43:24 ID:426GYNmm
最終的には『バランス』の問題だと思います。

戦場に倒れた兵士
空襲で焼け出されながら帰りを待つ家族
犯罪に遭ってボロボロにされた市民
殉職した公務員
過労死した会社員
実験を繰り返し行う研究者
体を酷使しながら生産に励む労働者
狂乱の後に雇用を閉ざされた若者
拉致され絶望の中であるべき人生を諦めた拉致被害者

そういったものと引き換えに手に入れた平和と繁栄を維持するために、どこまでの手段が許容されうるのか。
それは国民が判断を最終的に下すと思います。
842無党派さん:2009/07/24(金) 21:31:43 ID:hgjqS9m0
報ステで流れてた小泉さんの解散会見久しぶりに見たけど
絵になりすぎ&光輝いて見えたw

あの会見やっぱすごい。何度見てもいい
843這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/24(金) 22:23:01 ID:Ta69y8k8 BE:73116195-2BP(8000)
>838
> 話は変わるんだけど、オバマ大統領が11月に来日するらしいね。

 LHCの再開が11月中旬に伸びたのと何か関係があるのかにゃ
844無党派さん:2009/07/24(金) 22:31:06 ID:c70m+Ify
【政治】 保守政党による「2大政党制」を求めてきた日本経団連、衆院選を控え支持政党示せず 夏季フォーラム開幕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248383062/l50

52 :名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 06:28:03 ID:SgLCFsXp0
>一方、民主党は諮問会議の廃止や企業献金の禁止を掲げる。自民党政権への影響力を維持するための
>構図そのものが崩れるだけに、経団連幹部は「民主党は大衆迎合的で現実的な話がまとまりにくい」
>と頭を抱えている。

ぜひ実現させて欲しいな。
実現させたら、「奥田ザマァwww」と思う存分笑ってやるが。
小泉と組んでいままで政治の世界にはりめぐらせたカネの亡者どもの
ネットワークが、根こそぎ無価値になるからなw

74 :名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 06:39:44 ID:0AdJA6Um0
>「民主党政権になれば経団連は苦しくなる」
>「野党になっても自民党に献金を続けていくしかないだろう」

バロスwww
好きなだけ自民党に献金つづけろよwww

88 :名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 06:48:14 ID:vIOyofzF0
>>79
経団連が票集めしようにも、派遣制度推し進めたために会社への忠誠心なんて無いのが実態。
正社員で採用していれば、会社への恩も忠誠心も植えつけられたのにね。
全ては自分たちが押し付けて行った政策がそのまま返ってきてるんですよ。ざまぁねーな。
845無党派さん:2009/07/24(金) 22:31:59 ID:wuWRTYTX
何しに来るんだろ
846無党派さん:2009/07/24(金) 22:32:02 ID:c70m+Ify
142 :名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 07:33:38 ID:EEAaOtAR0
経団連なんてイラネ
経団連こそ解散しろ

154 :名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 07:56:19 ID:CAY3y4mzO
経団連涙目ざまぁwwwwwww


新自由主義の経団連と自民党はしね。
御手洗の労働ビッグバンを完全に打倒するには、自民下野しかない。
自民が勝てば労働ビッグバンで日本人総派遣化だ。


経団連が困るなら民主に投票で正解だ。

207 :名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 10:52:47 ID:0h9Wh/QI0
経団連と自民党こそは日本の労働環境を今の姿にしたA級戦犯だな
派遣法があれば確かにコストカットは出来るが
結局は自分の手足を食って生き長らえてるに過ぎない
そうやって内需がどんどん縮小していくだけ

まぁ結局は企業という紙の上のモノは海外に逃げていくだろうが
多くの日本人は逃げれないままだぞ

好景気の時でさえ内部保留に重きを置いて雇用拡大もせず
断言するが日本は既に終わってる
これからもっと社会は混乱期を迎えるよ
847無党派さん:2009/07/24(金) 22:34:05 ID:c70m+Ify
210 :名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 12:20:20 ID:I5FfuD5s0
経済界が自民党に偏った政治献金して政治に参画した結果

国民が怒ったという風にしか見えないのだが

231 :名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 16:50:26 ID:CbSPb3ew0
>>229
野党だけじゃなく、もうそろそろ有権者全体がウンザリしつつあるから、
こんな状況になってるわけだが。

奥田や便所に、ちょっとは人倫ってもんがあれば、この状況は避けられた
かもしんないのに、最終的に日本人労働者をことごとく怒らせちゃってまぁw

240 :名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 17:46:42 ID:0ahgu+nY0
政党は使い捨て

241 :名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 17:58:43 ID:C4OQ/S/B0
>>240
まぁ、労働者が使い捨ての時代に、政党だけ使い捨てられないってのも
ヘンな話だから、それはそれでOKだろう。

244 :名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 18:25:20 ID:44LQYVie0
内需企業とグローバル企業とは利害が反する。

グローバル企業を優先にすると、内需が細り
社会の二極化と貧困化が進む。

グローバル企業優先から、内需企業優先へ
政策転換すべきだ。

トヨタやキヤノンが何兆円の利益を上げようが
その分国民がやせ細るだけだ。
848無党派さん:2009/07/24(金) 23:08:28 ID:S6zNCKqG
経団連より労組とか共産党、社民党、平沼グループが要らない。
849無党派さん:2009/07/24(金) 23:13:25 ID:S6zNCKqG
あ、国民新党も要らなかった
850無党派さん:2009/07/24(金) 23:14:45 ID:gYPUPqdn
B層の巣クツだね、このスレ。
小泉信者ってまだいたの。
アメリカの犬いつまでやってる気?
851無党派さん:2009/07/24(金) 23:17:18 ID:gYPUPqdn
武部、中川、小池・・・小泉一派ってどうしようもない輩ばっかじゃん。
いい加減気づけよ。

あ、B層だから無理か。
852無党派さん:2009/07/24(金) 23:21:38 ID:h8ImoNxK
>>845
鳩山とお花畑会談するために
853無党派さん:2009/07/24(金) 23:25:49 ID:u5Wr1Z5X
このスレは永遠に続くのさ。アンチという名のファンがいる限り。
854無党派さん:2009/07/25(土) 00:26:31 ID:nZI2eT7k
もう引退したことだし、
アンチの人も小泉の何が駄目だったかを冷静に語ってみたらどうだ?
お互いなにか得られるものもあるかもしれないよ。
855無党派さん:2009/07/25(土) 00:41:44 ID:ENyWvnA1
('・ω・`)<アイウォンチュー アイニードユー アイラブユー
856無党派さん:2009/07/25(土) 00:56:48 ID:KyWiTvg4
   ,....--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
 /::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
,ィ|::::::::::::/        ヽヽ
//::::::::::::::ヽ ........    ..... |:|
::::::::::::::::/     )  (.  .||  
/.:::::::::::::::;;|  -=・=‐  .‐=・-.|
/.::::::::,-、 /  'ー-‐'   ヽ. ー'|
.:::::::/ ハ `l      /(_,、_,)ヽ |
  .rソ        r' ,..二''ァ,
  { ' ノ       /''"´ 〈//
   >-'     ;:   !    i {  うおおおおおおおおおおおおおおお
  l   l     ; .|     |!  小泉めぇえええええええええええ
  .   !.    ;  | ,. -、,...、|:l   ゆっるっさっねえええええええええ
  /    l    ;  i   i  | l
   l     l   ;: |  { j {
  |.      ゝ  ;:i `''''ー‐-' }
  |   ::.   \   "'''''''" ノ
l  |    ::.     `ー-ー 'ブ

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  という熱い思いで
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  次の選挙の投票者を
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   | 決めましょう。
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
857無党派さん:2009/07/25(土) 00:59:26 ID:0Qu3fG6Q
あら化粧板にスレがある小沢さん
858 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 01:20:15 ID:NEDqhfBs
>>854
そんな無理を言っちゃいけない。

すっきりするために誰かを罵倒したい、という対象として、
思う存分罵倒しても絶対に逆襲されない相手として、
そして、その相手を罵倒することで英雄気分を味わえる相手として、
これ以上ないのが銀髪紳士なわけで。

ストレス発散以上の意味合いを、なじめに冷静に説明する必要が
そもそもない人もいるわけであるからして。
859無党派さん:2009/07/25(土) 01:38:03 ID:ZclGZvG4

「聖域無き構造改革」とか言っていたが、
「官僚公務員の天下りなど」の「利権を温存」していた小泉。

小泉は、「タチの悪いハッタリ詐欺ペテン師」
こいつに騙されるヤツは、「振り込めサギに騙される低脳と同じ」。

今だに、「総理にふさわしい人は?」という質問に小泉と答える
低脳バカ情弱どもがいるようだが。
どんだけバカなの?
860無党派さん:2009/07/25(土) 01:40:06 ID:ufiDZTZB
公務員憎しで公務員労組の支持受ける政権を選ぼうとするとはとんだ喜劇だなw
861無党派さん:2009/07/25(土) 01:45:23 ID:kx4avy+G
経団連憎しの低賃金労働者が自民党を支持するようなもんだよな。
862無党派さん:2009/07/25(土) 01:46:54 ID:ufiDZTZB
民主党になったところで賃金が上がるわけじゃなし
863無党派さん:2009/07/25(土) 02:01:11 ID:/sFfzMZ5
【格差拡大社会】 正規と非正規で2.5倍の所得差 格差の広がりを認めた経済財政白書 「ジニ係数」は昭和62年以降、一貫して拡大傾向
★正規と非正規で2・5倍の所得差 格差認めた経済財政

 企業内失業者が600万人を超えるという衝撃のデータが示された平成21年度の
経済財政白書は、深刻さを増す雇用問題と表裏一体の関係にある格差問題についても
詳細に分析した。具体的には「所得格差の拡大傾向が続いている」と格差の広がりを
明確に認めるとともに、その原因についても「非正規雇用の増加が主因」と断じた。
衆院選では与野党ともに雇用や格差問題への積極的な対応を訴えようとしており、
選挙戦での争点となりそうだ。

 「構造改革の裏側でいろんな『ひずみ』が出てきた。それを正面から認めたことは意義がある」
 閣議に白書を提出した林芳正経済財政担当相はこう語った。
麻生政権ではこれまで、小泉政権下で進められた構造改革に伴う“ほころび”の修復を目指してきたが、
今回の白書は、非正規労働者が増えた要因の一つとして、製造業への派遣を解禁した
小泉政権の「労働法制の改正」を初めてあげた。行き過ぎた規制緩和が
格差拡大につながった側面を認めた格好だ。

 格差拡大を政府に認めさせたのは数字だ。家計調査などをもとに所得格差の現状を指数化した
代表的な経済指標「ジニ係数」は昭和62年以降、一貫して格差の拡大傾向を示している。

 さらに白書は景気悪化に伴い「『派遣切り』などの形で雇用調整が行われた」と失業率の急激な悪化を指摘。
「仮に20〜21年のジニ係数を推計すれば格差はかなり拡大しているだろう」(内閣府幹部)と、
失業の増加が格差拡大を加速させることを懸念している。

 このほか、白書には「正規と非正規との間には生涯所得で約2・5倍の格差が生じる」
「年収300万円未満の雇用者が19年に50・2%と過半数となった」など、
非正規労働者の増加が格差拡大の主因であることを裏付けるデータが数多く並んでいる。(続く)

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090725/biz0907250009000-n1.htm

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248450897/l50
864無党派さん:2009/07/25(土) 02:12:29 ID:qS2+sKrj
 民主党北海道が、衆院選比例代表道ブロックの単独候補として、名簿下位に
山岡賢次党国対委員長の三男で、元NHK記者の山岡達丸氏(30)を登載する
方針を決めたことが、党本部側に波紋を広げている。
 達丸氏は道内で政治活動の実績はなく、「事実上の世襲」との批判が浮上。
比例の名簿決定は党本部の権限で、党選対幹部は「まだ、決まっていない」と
差し替えの可能性に含みを残す。
 達丸氏は今春、NHK札幌放送局を退社。民主党北海道のスタッフとして
政界入りを目指してきた。民主党は3親等以内の親族が同一選挙区から連続
して立候補することを禁止しており、賢次氏の地元の栃木4区から出馬する
ことはできない。
 民主党北海道は17日、達丸氏の擁立を党執行部に報告。党関係者によると、
この間、賢次氏から民主党北海道側に、達丸氏を処遇するよう働き掛けが
あったとされる。
 しかし擁立の経緯は党本部側に十分な根回しがなく、鳩山由紀夫代表も
直前まで知らされていなかった。世論調査などで優勢が伝えられる民主党は、
小選挙区での当選が相次げば比例下位でも当選枠が回ってくる。道選出議
員からは「当選すればまさに棚ぼた」「世襲批判を受けて選挙に不利になる」
などと批判が渦巻いている。

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/2009syuinsen/178996.html
865無党派さん:2009/07/25(土) 02:18:49 ID:OXTld1qt
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00159721.html

クリオネさん何やってるんすか・・・(´Д`;
866無党派さん:2009/07/25(土) 02:23:45 ID:ENyWvnA1
>>865
ああ…
なんというか元はと言えばマスコミが…
ムキー!ヽ(`Д´)ノ
867866:2009/07/25(土) 02:36:31 ID:ENyWvnA1
クリオネ氏に応援&負けるなメール送っておいた。
今あの人が潰されたら個人的には悔しいから…
868無党派さん:2009/07/25(土) 02:38:51 ID:ufiDZTZB
実際その通りだから少し反省するのは国民のほうだろ
自分で考えたりすることを放棄してマスコミの情報を鵜呑みにする悪癖をさ
869無党派さん:2009/07/25(土) 02:41:25 ID:qS2+sKrj
>>865
肉声で聞いてないから何とも言えんな
NJはテロップとナレーションだったから
870無党派さん:2009/07/25(土) 03:13:26 ID:qS2+sKrj
304 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/07/25(土) 02:00:59 ID:+7nI+bjV
国民程度低い?自民・細田氏が発言撤回

 自民党の細田幹事長は24日の報道各社のインタビューで、自民党役員人事の見送りが大きく報じられたことについて、
「役員人事だろうが閣僚人事だろうがどうでもいいことだ。だけど、その方がみんな面白いんだから。それは日本国の程度を表している。国民の程度かもしれない」と語った。

 細田氏はインタビュー後、

「マスコミ批判をしようとしただけで、国民を批判したわけでない。誤解を招く表現なので、撤回して謝罪する」

と報道各社に伝えた。役員人事を巡る混乱などで内閣支持率が低迷し、衆院選でも党の劣勢が伝えられるだけに、いら立ちが思わず口をついたようだ。

(2009年7月24日22時27分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090724-OYT1T00993.htm

>マスコミ批判をしようとしただけで、国民を批判したわけでない。

マスコミ批判する奴は容赦しないってことですねわかります。


354 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/07/25(土) 02:37:38 ID:Rkui4NwF
>>304
クリオネ父さん最初からクロスカウンター狙いかよw
叩けば叩くほどプラナリアのように増殖してマスコミを攻撃ですね
871無党派さん:2009/07/25(土) 03:42:17 ID:xKTwelOe
マスゴミの情報でしか議論できない情報収集能力欠如したB層がなに言ってんだか
872無党派さん:2009/07/25(土) 05:55:13 ID:Q51Ytaoi
>>865-870
細田は正しかった


総理大臣になってほしい有名人は? 1位櫻井翔 2位太田光 3位木村拓哉 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248441667/
873無党派さん:2009/07/25(土) 05:57:11 ID:ENyWvnA1
>>872
('A`)
874無党派さん:2009/07/25(土) 07:15:11 ID:lDOW+1oE
>>872
>TSUTAYA onlineで総理大臣になってほしい有名人のアンケートを行ったところ

まあ、聞く場所が間違ってる
875無党派さん:2009/07/25(土) 09:17:37 ID:mQh/dQBE
昨日朝生でこんなことがあった模様。誰か見てないかな?

33 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/07/25(土) 09:03:36 ID:RjL2HFM7
>>26
色々であります。笑ったのはこのへん。

モナ「年金記録の照合を1年で終わらせるなんてラ党の嘘だったんですよ!」
草加「民主党ならできますか?」
モナ「できますよ!人海戦術で一刻も早く!」
ラ党「人海戦術をやると公務員の人件費が増えますよね?公務員の人件費カットは嘘ですか」
モナ「嘘じゃないですよ!それもできます!」
ラ党「人海戦術をやると公務員の人件費が増えますよね?人海戦術をやるのか人件費を減らすのかどっちですか」
モナ「社保庁は民営化することになってま……」
ラ党「それやってるのは自民党だから知ってますんでいいです。人海戦術をやるのか人件費を減らすのかどっちですか」
草加「両方はできないですよね」

国民新党「それは我々と民主党が話し合いました!郵便局を国営化して郵便局員が年金の照合するんです!」
草加「……年金記録の照合を全国の郵便局員がやるんですか?」
モナ「……………」
国民新党「そうです!」
ラ党「無理でしょう」
国民新党「なんで黙ってるんですか細野さん!我々郵便局員にやらせるって話し合ったじゃないですか!」
ラ党「へー(笑)」
草加「ふーん(笑)」

社民「何笑ってるんですか年金記録問題は自民党ができなかった事を変わりにやってあげるんだから」
ラ党「着実に進行中ですが何か」
社民「でも自民党が謝るのが先でしょう!なんで黙ってるんですか細田さん!」

モナ「………………………」
田原「CMです」
876無党派さん:2009/07/25(土) 09:28:07 ID:ZkKPmMC6
>>875
めずらしく田原は、横槍で潰さなかったのか。
877無党派さん:2009/07/25(土) 09:31:23 ID:lDOW+1oE
>>876
その代わりこんなだったらしいです・・・

38 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 09:16:37 ID:RjL2HFM7
あとは経済アナリスト萩原女史の名言

萩原「エコポイントで消費が2割上がったなんて誤差みたいなもんですよ!」
ラ党「ええと不況って知ってます?」
萩原「2割くらい誤差ですよ!」
モナ「民主党案では家計の可処分所得を2割…」
萩原「2割くらい誤差ですよ!」

いつもの田原総一朗
ラ党「麻生さんの政策で景気の下降に歯止めが」
田原「麻生さんの支持率は2割なんだよ!国民の8割はバカってことか!」
ラ党「ちょww」
田原「国民がみんなバカだって認めるか、麻生さんを褒めるのやめるかどっちかだよ!」
ラ党「えーww」
878無党派さん:2009/07/25(土) 09:43:01 ID:ZkKPmMC6
>>877
・・・なんつーか。
マスコミ謹製経済ウンタララの質はいつものとして。
田原も、狂ってきたのか?

テレビの中の人達の、劣化ってそうとうなものだな。
これでも、負けてしまうというのはそうとうのアレか・・・
日本ダメポといいたくなる心境もわかるわ・・・(:D)rz
879無党派さん:2009/07/25(土) 09:45:57 ID:mQh/dQBE
どこかに昨日の朝生落ちてないかなぁ
880無党派さん:2009/07/25(土) 09:52:13 ID:5YxBCc9y
>>878
田原は前から狂ってますが?
881やんやん ◆yanyan72E. :2009/07/25(土) 09:54:54 ID:dkVyVBz/
>>843
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081008-OYT1T00567.htm
素粒子実験の世界では、LHCの次にあたるILCに期待されていて、
それは日本が誘致する方向性で固まってきていたはずなのに、
それが民主政権だとひっくりかえるってこと?

ただでさえ文科省の失策で研究者の生活条件が苛烈になって
基礎研究に進む人が減っているというのに、
これ以上基礎研究が行き詰まってくると、
最終的には加工貿易立国としての技術的優位性が危ないと思うのだが。
882無党派さん:2009/07/25(土) 10:04:10 ID:ufiDZTZB
>>875
>>877
なんだこの詭弁の学科試験に出てきそうなまとめは
たまげたなあ・・・
883無党派さん:2009/07/25(土) 10:05:43 ID:qS2+sKrj
>>882
ただの討論番組だよ
884無党派さん:2009/07/25(土) 10:06:47 ID:ufiDZTZB
討論?無理問答じゃないの?(棒
885這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/25(土) 10:10:36 ID:65ehqsbg BE:19498043-2BP(8000)
>881
 ごめん、そんなに真面目な話じゃなくて、「LHCでマイクロブラックホールが出来たら地球が滅ぶ」とかいう
ヨタ話にかけたんだがw
886這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/25(土) 10:11:39 ID:65ehqsbg BE:38996238-2BP(8000)
>883
 あれは討論とかディベートじゃなくて、番組放映当初から「劣化時事放談を多人数でやる」って感じだと思う
887無党派さん:2009/07/25(土) 10:14:00 ID:qS2+sKrj
最初の三文字に意味を込めたのに気付いてもらえなかったorz
888無党派さん:2009/07/25(土) 10:16:04 ID:K861eJpu
>>884
とっても日本的な討論番組だと思うけど
889無党派さん:2009/07/25(土) 10:28:33 ID:ufiDZTZB
>>888
あの番組見てて一回も感心したことないけど
890無党派さん:2009/07/25(土) 10:38:03 ID:kngLA5U+
皮肉もわからない馬鹿
891這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/25(土) 10:41:48 ID:65ehqsbg BE:19498526-2BP(8000)
>887
 TADANOといえばクレーン:p
892無党派さん:2009/07/25(土) 10:44:08 ID:Oqc/6iQ9
>>875

それで、ラ党は結局年金をどうすることにしたんだっけ。
百年安心とか言ってるのしか知らないのだが…。
893無党派さん:2009/07/25(土) 10:48:02 ID:Oqc/6iQ9
なんつーか、民主党の粗さがしを始めた時点で今日の頽勢は目に見えてたような気がするんだよね。

試しにやらせてとかいう民主党は信用できない!とか言ってるけど、
自民党だって試しにやらせてるに過ぎないわけだし。国民=国家=自民党じゃない訳で。
相手の粗さがしは程ほどにした方がいいと思うけどね。
自民支持者以外の冷めた空気がいまいち読み切れてないというか。
894無党派さん:2009/07/25(土) 11:02:28 ID:U8sdGtoc
いろいろ突っ込まれるとお困りなんですね? わかります
895無党派さん:2009/07/25(土) 11:02:29 ID:RYvIO+iM
>>893
ほう、半世紀ほど自民に試しでやらせてみたわけなのか。
それで日本は世界第2位の経済大国としてG8メンバーに連なっているわけだから実績としては十分だよね。
896無党派さん:2009/07/25(土) 11:09:41 ID:XKbr058Z
ユーチューブにアップされた息子の街頭演説が旨くて評判だ、親父よりもわかりやすくて旨いぞ
897無党派さん:2009/07/25(土) 11:19:57 ID:SR6/eKGc
比較広告は日本の国民性から考えてあまり受け入れられないし、
与党が野党のマニフェストを叩く広告を出すのは国民に悪い印象を与えかねないな。

>>893
総理が支持団体周りを優先したことから考えるに、自民は無党派層へのアピールを諦めて
自民党支持者が離れて行くのを少しでも食い止める作戦に出てるようだね。
粗探しも野党転落を視野に入れて民主との対決姿勢を打ち出してるように見えるし。
898無党派さん:2009/07/25(土) 11:27:25 ID:U8sdGtoc
>>897
その「国民性」に突け込まれてきたという側面もあるだろうから、
この際主張するべき事はきっちり明らかにしておくってのは大切なんジャネ?
それでも真相を見抜く眼が出て来ないなら、衆愚政治国家ということでこの国は終わるだけのこと。

あと優先順位云々だけど、勝つための戦略としてはモーマンタイだと思うけどね。
無党派層へのアピールを諦めたってのと、単なる順序というか時期の問題というのは関連しないわな。
899 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 11:46:51 ID:NEDqhfBs
>>861,861
民主党は賃金最低1000円/製造派遣の禁止を掲げてるけど、
それやった途端に、

1)中小企業が潰れて失業者増
2)潰れないまでも従業員の絞り込み&一人当たりの労働時間の過密化で、続かなくなる人増
3)大企業は国外脱出で、国内の雇用減

となるのは目に見えてる、というのが経団連の警告だったような。
(3)に対して「売国企業は日本から出て行け」と鼻息荒いコピペをよく見かけるけど、
そうした大企業の国外脱出は日本国内の雇用そのものを消滅させ、経済力も減じさせ、
巡り巡って「出ていけ」と叫ぶ人々の生活も圧迫するんだけど、
そういうのはいいんだろか、とか思うよ。
900 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 11:49:18 ID:NEDqhfBs
>>863
なんで昭和62年(バブルの入り口頃)から始めるんだろう。
昭和20年代(敗戦後直後)とか、
昭和30年代(高度経済成長期の入り口頃)とか、
昭和40年代(オイルショック後)とか、
経済背景の違う時代を比べないと意味ない気がするなあ。
901無党派さん:2009/07/25(土) 11:50:46 ID:Oqc/6iQ9
>>894
そういう受け取り方しかできないのが末期だと言ってるの。

相手の年金政策にケチつけて悦に入るぐらいなら、最初から
問題片付けとけよと思う訳。

自民党が選挙に及んでなすべきことは、
1.前回のマニフェストの総括(ここはできた。ここはできなかったと)
2.前回の結果を踏まえて新たなマニフェストの作成
3.他党のマニフェストの批判

本来この順番であるべきなのに、実際は逆になってる。
これじゃー新しい支持者など獲得できるはずがない。
902這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/25(土) 11:53:58 ID:65ehqsbg BE:24372353-2BP(8000)
 つうか、いい加減ジニ係数秋田
 ジニは核ロケットだけで充分
903這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/25(土) 11:54:21 ID:65ehqsbg BE:12998742-2BP(8000)
いろいろ突っ込まれるとお困りなんですね? わかります
904無党派さん:2009/07/25(土) 11:59:15 ID:zLoyIkfd
麻生総理が色々な意味で選挙で勝つ事は無いので
麻生総裁が辞めたと仮定して、次の総裁は誰になるんだろう?
905 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 12:00:10 ID:NEDqhfBs
>>893
冷めてたら、熱狂はしないよ?
そして、冷めてたら、政策の仔細や政党支援団体の背景を検討もせずに
支持政党を決めるようなことはしないよ?
906無党派さん:2009/07/25(土) 12:04:47 ID:U8sdGtoc
>>901
>そういう受け取り方しかできないのが末期だと言ってるの。
スマンスマン ちと外しすぎたわw

1→3が「本来」と言うのに異論は無いよ。
後は時間の制約だとか、取り巻く環境など分析した上で、勝つための状況判断になるんだけど、
あなたはその「本来」の通りが最も効果的だと判断する派
自分はどちらかと言うと、これまで避けていた部分を変えて切り込む方が結果が出る派(理由は↓に)
・・という意見のやりとり。

数スレ前、あなたと同じような意見の人が言っていたんだけど、
「何を指摘追求したところで反自民な有権者は内容まで見ない」 ←意訳でゴメ
ならば結局は何をしてもそういう頭カチカチな層には徒労に終わる話でしかなく、
少しでも今現在抱えている問題点に傾耳しそうな層に、解り易いハッキリした声を上げる方が効果的。
907 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 12:06:26 ID:NEDqhfBs
>>901
それは民主にも言ってやらないと不公平だろw<公正好きな日本の国民性に照らし合わせるならw

それと、政権選択は「過去の実績の評価」で行われたことは、たぶん一度もないんじゃないかな。
「将来の理想」で、より薔薇色なことを勇ましく言ったほうが選ばれるというのは、郵政選挙すら例外ではないし。
それに、「これはできた」「これはできなかった」という自己評価を遣ったとしても、
反応はこうだ。

【できることは、できて当たり前。それは功績にはならない】
【できて当たり前のこともできていない。それは大いなる減点】

というわけで、掲げた公約の遂行に瑕疵があったとか、遂行されていたが有権者がそれに満足しなかった、
という【雰囲気】ができあがってるので、「できて当たり前のことができていない」という減点が
クローズアップされるところに終始する。

これは日本では政権選択以外のあらゆる側面で使われているロジックだ。
職場でも学校でも家庭でもそだろ?

「与えられた課題は、〆切までに出来て当たり前。点数は取れて当たり前」
「自分で自分のことができても、それが当たり前。自慢にはならない」
「公務員は仕事ができて当たり前」

などなど。
努力の成果は褒められない社会なんだよ。日本は。
そんなところで、「過去の実績を褒めて下さい」と切り出しても無駄だ。
908無党派さん:2009/07/25(土) 12:12:36 ID:0MsMjcSs
>>896
シッカリしてるね
本当に政治家になりたかったから
出馬したのがわかる

あれは親に言われて出てきたんでは
話せない内容だな
909 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 12:16:38 ID:NEDqhfBs
>>904
その総裁で2010年参院選を戦うことになるわけだろうけど、
捲土重来を期しての「顔」にふさわしく、なおかつ舌鋒鋭く、
残酷な有権者の温情を受けることが出来る人。

ただ、中川秀直は女で、中川昭一は酒で潰されてるし、どちらも人望の点で厳しい。
武部母は発言力の源泉である83会が壊滅するので、注目されなくなるし、そもそも当人にその気がない。
古賀・額賀・ブリーフあたりは自力で勝ち残ってくるかもしれんけど、
このシチュエーションで総裁に担ぐ人材でもない。志士の会はまだ残ってはいるけど。
かといって、新しい=若い世代はヘタすると次の選挙で国会に戻って来れない可能性も高い。
野田聖子とかあり得ないwけど、鼻息荒そうだ。
どっちにせよ、「生き残った議員」と「党員投票」で決まるわけで、
改革派系の議員はそもそも生き残れない可能性が高い。それも考慮に入れないと。

下野した自民が、社民福島のポジションにまで落ちるつもりなら、総裁・舛添もありかもしれんけど、
なんだかんだで、総選挙後はかなりコマ不足になるのと、
2010年参院選を、どういう戦略で戦うかによって選ぶべき総裁も変わってくるんでないかなあ。

民主は古い自民党ばりのバラマキを遂行して、それで成果が「すぐに」出なければ批判を浴びる立場。
持ち時間は10カ月少々。
年明け3月までが勝負だけど、3月過ぎたらたぶんさらなるバラマキで歓心を買う、
「過保護政府」で来るだろう。そのときに、攻撃側の自民が民主と同じバラマキ系になってると、
政府のバラマキを批判できないわけで。
かといって、バラマキを有権者が支持しちゃってた場合、改革系自民総裁がバラマキを批判しても逆効果だしな。

難しいわなあ。
910 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 12:18:26 ID:NEDqhfBs
>>896,908
こないだ書き起こしたアレか。
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/topic/sinjiro-uraga-enzetsu.htm
まとめサイトに入ったー。
911無党派さん:2009/07/25(土) 12:25:51 ID:bN5i2dBz
断頭台に送られた自民党を見て我に帰るのか
はたまたさらなる生贄を求めるのか
912這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/25(土) 12:28:23 ID:65ehqsbg BE:19497762-2BP(8000)
 まぁ、いずれにせよ手を打って喜ぶのは、シナと朝鮮だけどナ
913 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 12:31:17 ID:NEDqhfBs
>>911
断頭台に送って、気持ちよく熱狂した後に、
「なぜ自民を殺した!」
「熱狂する有権者の過ち!」
「民主がそれを唆して王位を簒奪した!」
「民主が悪い!」
「権力者になった民主は、無条件に有権者の罰を受けなければならない!」

という論法で、民主が次の贄になるのではないかと。
「権力者を批判しても殺されることはない」
「自らの手足を縛ろうとする権力者は悪なので、全力で批判してよい」
という感じで。
914 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 12:32:35 ID:NEDqhfBs
民主にマスコミ出身候補がかなりいることについて言えば、
民主はやっぱマスコミ擁護/報賞、ネット規制に足を踏み入れるつもりだろう。
ネット活用者の全てが匿名発言支持者でもないし、

「ネットは子供に良くない」
「ネットがあるからネット犯罪が増える」
「ネットを使った犯罪者の情報発信/情報流通を規制する」

という感じで、プリペイド携帯の規制みたいな方向に話題が(マスコミによって)煽られれば、
凄い勢いでネット原罪論が進み、それを規制する側の「政府・民主」に正義があるかのような演出は進められるだろう。
今回の改正児ポ法みたいに、それについて異論を唱えようとすると、変質者呼ばわりされてしまうような
そういう口実を添えて、反論者の口封じをした上で、インターネット実名公開制とかを
民主+マスコミが足並み揃えて推進、っていう感じ。
915無党派さん:2009/07/25(土) 12:44:45 ID:Oqc/6iQ9
ちょっと被害妄想っぽくなってないか?
インターネット実名制なんて中国ですらやってない訳で。

自民党の支持率が下がったからと言ってマスコミ憎しに凝り固まるのは、
新聞が売れなくなったからと言ってネット憎しに凝り固まる変態新聞の
中の人と大して変わらん気がする。

自民党にしてもマスコミにしても、時代の変化とともに民衆のニーズを
満たせなくなってきているから弱ってきている。ってことに尽きると思うんだけどね…。

いかにマスコミがネットを規制したからと言って、今さら新聞が売れたり
テレビの視聴率が上がるか?上がんないだろ正直。
自民党も、同じだと思うんだよね。
916無党派さん:2009/07/25(土) 12:54:22 ID:UFFtN2Hc
>>915
自分で気付いてないみたいだから言ってみるけどさ、
あんたが心配している自民党をつつくのは、日本人として違和感を感じる。
民主党を語った方が似合う立ち位置に映らなくもないが。
917無党派さん:2009/07/25(土) 12:55:29 ID:cctHJkOP
巻き返す方法があるにはあるがそこまで腹をくくるのは難しいだろうな。
918無党派さん:2009/07/25(土) 12:59:23 ID:7+mDCsCT
>>916
何を言っているのか今一よくわからん。
919無党派さん:2009/07/25(土) 13:06:16 ID:Oqc/6iQ9
>>916
俺が心配しているのは日本とその国民の行く末であって、自民党じゃないから。
もちろん今でも小泉信者の俺だから、小泉さんが愛着感じた自民党には多少の
思い入れがないわけでもないが、それはまた二義的な話。
本来政治ってのはそういうもんだと思うんだが。違うのかな。
だいたいなんでまず自民党ありきで考えるのか、それこそ日本人として違和感を感じる。

別に自民党滅びよ!とは思わないが、今のままの自民党を支持する気にはなれないし、
本気で政権維持しようと思ったら、小泉さんよろしくちっとは自分の身を切ることも
考えた方が良いんじゃないかと思ってるのだが。

そんな訳で、巻き返す方法とは何なのか>>917さんに聞いてみたい。
920 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 13:06:33 ID:NEDqhfBs
>>915

マスコミ、新聞社も出版社も、ネット出現当時はそれをこぞって先進的に取り入れようとしてた。

例えば、asahi.comは日本で一番最初に100万pv/dをたたき出したサイトだし、五大w新聞では朝日が
一番早かった。
変態も「コンピュータウィルス流行中なので、外出から戻ったら手を洗え」的な誤報記事をやらかした後は、
心を入れ替えてせっせと別種の変態記事を海外発信したりしてもいたなw

結果的にどうなったかというと、「無償のコンテンツをネットから受け取る人」が増えて、紙媒体が売れなくなった。
元々無償のコンテンツを流していたテレビは無関係かというと、ネットの速度向上(品質向上)で
視聴需要が減った。結果的に影響力は長期微減傾向にある。

マスコミが部数&視聴率を取り返すのは、ネットの「デメリット」を強調するようにしていくのが、
短期的にはよい、ということになるわけで。

規制が難しい場合でも、「ネットの匿名発言は信頼性が薄い」という図式は、
マスコミでは繰り返し言われ続けてる話だしね。


自民党の話はまた別。どっちもどっち、似てるから一緒、という乱暴はいくないw
自民の場合、ニーズを満たしてないというより、有権者のニーズは「圧倒的権力者が斜陽していくザマァ」
であって、その意味で言えば2/3議席を取った次の選挙で歴史的大敗という処刑が行われ、
有権者の望んだ「権力者の失墜」という図式のニーズは満たしてるんじゃないかと思われる(黒

安定政権を望むことより、安定政権の失墜を望むという意識は、
「政権がどんな政策を行ってきたか」
ということにまったく興味を払わず、評価もしていない、またそれが、自分達の生活の立脚点と密接に繋がっている
という意識も少ない、【他人事】という気分が強く支配した結果産まれたものとも言える。

自民の多数派議席はそもそも有権者の投票で選出された=有権者自身の要望の表れ
だったはずだけど、今はそれを「引きずり下ろして酷い目に遭わせたい」という要望が上回ってるしねえ。
921 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 13:14:59 ID:NEDqhfBs
>>919
日本の行く末というか、遠い昔も遠い未来も、恐らくはみんな「目の前の利益」で手一杯だと思うよ。
生活と言い換えてもいいけど。
3年とか5年とか10年という、「その頃自分がどうなってるか分からない」という単位で考えなきゃいけない
のが政治なんだけど、一般人はそんなこと考える余裕ないから(目の前の納期で手一杯)、
専門家に丸投げする……ってのが、そもそもの間接民主主義というか、議院内閣制だよね。

今の日本は、野球を見たことがあるがやったことがない居酒屋の親父が、
日本代表監督を批判しまくって「俺でもできる(平沼)」と言い放つのと同じ状態に、
すべての有権者がなってるんだと思えるよ。
気に入らない、俺にもできる、あんな奴要らない、というW杯監督への怨嗟にそっくりだもんよ。

自民がいいとかどうだとかいう話をさておき、政策で見たら選択肢は今のところ民主というのはあり得ない。
だけど、「政策はどうでもよくて(よくわからないから)、自民が嫌い。だから民主に入れとく」とか、
「自分は政策がわからない。だけど自民も民主も選べないから、雄々しく白紙委任」とか。
わからないのは仕方ないんだろけど、「わからないなら投票するな」と言えば、もちろん反発票が動くしねえw

議員の人格・または性癖を無視して、純粋に政策だけで比較していったら、
厭でも結論は出るだろう。積極的に評価しようと消極的に評価しようとだ。
でも、そういうのを評価しないで「気分、雰囲気、目の前の利益」で判断するしかない人が大多数であることを考えたら、
政治素人である大多数の有権者が、「専門家が決め撃ちしたスローガン」を転がすやり方に抗うのは難しいと思うねー。

922 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 13:18:15 ID:NEDqhfBs
>>919
それと、次の総選挙で巻き返して、万一奇跡の逆転勝利を収めてしまった場合、
2010年参院選は今と同じ「民主が攻め手」という形の選挙を戦うことになるよ。

2007年改選分は民主が多数、2010年改選分は今のところ民主・自民ともに拮抗している。
参院の基礎票を自民がこれ以上減らすことになったら、今後総選挙で自民が何度勝とうが、
超長期的にねじれ国会状態が継続することになるわけで、日本は完全に脳死状態になるよ。

そんなわけで、【次の総選挙での巻き返し】を考えるなら、それは2010年の参院選も同時に
巻き返せる、というのを織り込んで考えないと。
11カ月のブランクを置いて、両方勝つのは不可能だよ。
923無党派さん:2009/07/25(土) 13:52:21 ID:mQh/dQBE
ただね、民主の批判だけではイケナイと思うのよね。
民主はこうだが自民はこうやると言わないと。
例え、今有権者が聞き耳を持たないとしても、言い続けないと<自民はこうやる
924這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/25(土) 13:53:58 ID:65ehqsbg BE:77991168-2BP(8000)
 「自民党はこうします/こうしてきました」と語ったところで、マスゴミはそこをカットするし
元々国民は自民党の功績なんかに聞く耳も持たなければ関心もないから意味がない。
925無党派さん:2009/07/25(土) 13:54:27 ID:ENyWvnA1
>>910
書き起こし&まとめサイトうp乙です!

>>921
>野球を見たことがあるがやったことがない居酒屋の親父が、
>日本代表監督を批判しまくって「俺でもできる(平沼)」と言い放つのと同じ状態
歴史人物に対して冗談を越えて、似たようなこと言ってる人と近いかな
926無党派さん:2009/07/25(土) 14:01:26 ID:U8sdGtoc
>>923
前政権政党としてそれは両方やるっしょ

仮定の話として、報道が中立公正としても「良いところ自慢」の勝負では
財源無視のお花畑には敵わないのは明白なわけで、勝ちに行くためには
「良いところ自慢」+「お花摘み」くらいはやっておかないとムリ。
ましてや『自民sage』報道がまかり通っている現状を鑑みると・・ねぇ。
927無党派さん:2009/07/25(土) 14:02:07 ID:93MqDMxI
「民主党のおかしいところ」がロクに語られない状況下で、じゃあ他に誰が批判すんだよと。
ぶれたぶれたとフルボッコしてきた連中の言い分変更を、みんなそろって「現実路線」と
称賛するなんざ、普通の状況じゃねーじゃん。
928這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/25(土) 14:05:15 ID:65ehqsbg BE:68242267-2BP(8000)
 現在の自民党の判断としては

   自民党の功績を謳うのは、現時点現状況では「単なる自分語り」「チラシの裏」と受け取られている

であり、おそらくそれは正しい。

 そうであれば、実質マスゴミによって野党扱いされている自民党がなすべきは、マスゴミによって作られて
しまった不利な土俵を承知の上で

   野党としての与党批判

であり、今それをしているということだろ。

 大学卒業しても理想論語ってるバカは、政治板に来ない方が良い。
929無党派さん:2009/07/25(土) 14:08:48 ID:RYvIO+iM
>>925
軍事関係だと特に多いですね。
後知恵で「俺だったら○○していた」とか言う奴が。
930無党派さん:2009/07/25(土) 14:12:11 ID:zLoyIkfd
民主党はともかく
社民党が政権交代は自分たちの手柄面するのは何とかならんのか

それはそうと、自民が民主を批判するのは汚い事
民主(だけじゃなく誰もがか?)自民なら何でも批判するのは当然
みたいな論調が罷り通っているのはどう言う事なんだろう?

日本人は露骨な悪口にもっと嫌悪感を持つ人が多いと思っていたのに
なんか最近のマスコミや民主党のやり口を見てるといじめの手口に見えてくる
昔いじめに遭っていた身からすると腹立たしくてしょうがない
931這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/25(土) 14:16:32 ID:65ehqsbg BE:68242076-2BP(8000)
>930
 漏れもボコボコにいじめられたクチだけど、要は

   いじめられる苦悩よりも、いじめっ子に便乗して弱い者反撃してこない者を痛めつける快感の方が共感されやすい

ということなのでは。

 先日発生した拉致・監禁事件でも、被害者に向かって「なんで逃げないんだ」とか平然と言い放つキチガイじみた
「常識」がまかり通ってるわけだし。
932 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 14:19:50 ID:NEDqhfBs
>>930
テレビ番組とかも、「合意の上のイジメ」をみんなで嘲笑うのを楽しむ、
というバラエティが凄く増えたんだよね。雛壇芸人は、一緒になって指さすクラスメートなw
後、解説付き内輪ネタとか。

そういうのばっかりになってくるとつまんないから、テレビの視聴需要は落ちていったわけで、
新聞・報道系マスコミがやってるのも実はそれと同じ論調なんだけど、
やはり心理として「自分が苛められないためには、自分も苛める側に立ったほうがよい」
というのがあって、両手を挙げたイジメ論調が罷り通る最中に、
苛められる側の肩を持つことに対する【恐怖心】というのはあるんじゃないだろうか。

いじめに遭っていた経験者なら多分ピンと来ると思うけど、
クラスで一人だけスケープゴートになってる人に手を貸すことで、巻き添えになることを怖れる人がいたろ。
いじめ良くない、というのはわかっていても、いじめる側に立たなければ自分がいじめられる、というのを察知してる人。
そういう人がまた、率先して苛める側に立ったりするんだけどさ。

最近だと、麻生擁護発言をすると「麻生信者」、自民擁護発言をすると「ネトウヨw」っていうのと同じで、
信者とかウヨとか言われたくないから口を噤んでしまうわけだな。
誰もがそういう罵倒に耐えられるほど強くはない。

禿げと言われて開き直れるうみんちゅのような、開き直った禿げは少数派だ。

その意味で、マスコミやコメンテーター、報道各社の態度っていうのは、
「俺達は友達がいないあいつと遊んでやっていた」「仲は良い」と言い募るイジメっこと変わらんね。
933無党派さん:2009/07/25(土) 14:21:52 ID:SR6/eKGc
>>928
それじゃ下野準備政党だよ
934無党派さん:2009/07/25(土) 14:27:20 ID:bN5i2dBz
>>930
安倍叩きにKYなんて言葉持ち出した時点で
とっくにいじめモードですよ
935無党派さん:2009/07/25(土) 14:27:47 ID:93MqDMxI
まさに932の言う通りだな。
すぐさま民主批判の口をつぐませようと933みたいなのが現れた。
936無党派さん:2009/07/25(土) 14:28:28 ID:93MqDMxI
あー、あとHARIタソはひとつ分かってない。
うみんちゅの毛髪は、心の綺麗な人にしか見えないんだよ。
937這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/25(土) 14:29:00 ID:65ehqsbg BE:58492894-2BP(8000)
>933
 下野「準備」政党じゃなくて、マスゴミによって国民の意識の中では、もう「野党」なのねん

 ジョージオーウェルの「1984」に、イングソックの敵(と規定された架空の人物)を毎朝テレビを通じて
国民全員で憎む「2分間憎悪」というのがあるのですな。
 今のマスゴミがやっているのは、まさにこれ。

 朝から晩まで「自民党が憎い」「自民党が悪い」と連呼している姿を見ていると、おそらく民主党が
政権を取ったあとも、この2分間憎悪は止まらないと思うよ。
 むしろ、政権を取ることで手中にした通信・放送行政を最大限利用して、現マスゴミ以外の情報流通を
著しく制限するのは目に見えているし。
938無党派さん:2009/07/25(土) 14:31:31 ID:zLoyIkfd
自民党が仮に総選挙後下野した後も
現在のような自民党への批判的な状況ってのは続くと思いますが
皆様はどの辺りまでこの状況が続くと思います?
なんか一旦、自民党と言う組織が無くならない限りは終わらない気がするのですが

…と言うか、ふと思うのがマスコミも有権者も民主党の中身に興味なさそうな気がする点
939 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 14:32:29 ID:NEDqhfBs
>>933
ここで現実を見ないで、100%勝てる、今後も与党、と思っていたら、そのほうがおかしいだろ。

なんというか、相撲なんだよな。
「政権与党は有利なんだから(すでに過去形)、何を言われても横綱相撲を取るべき」みたいな。
「横綱は悪態付くな」みたいな。
「横綱は勝って=よい政治ができて当然」みたいな。
「横綱(政権与党)は幕下(野党)のような相撲を取ってはいけない」みたいな。

横綱は降格ってのはなくて引退しかないけど、政党は下野したからって引退(解党)するわけじゃない。

それと、太平洋戦争について「アメリカは強大で日本は弱小だった、アメリカずるい」とか、
その他の戦争について「アメリカは強大過ぎて不公平」「だからアメリカを批判」とかいう人がいるけど、
これもなんというか、「強い=横綱=胸を貸して当然、耐えて当然、不利を強いられても当然」という、
横綱相撲を期待する意識が強すぎるというか。

なんというか、「自民党は戦後一度も下野したことがない」かのような報道が多いせいか、
その昔(そしてそう遠くもない昔)に一度下野したこと、下野した自民党のえげつなさを、
忘れているのか根本的に知らないかの人が増えてる気がする。

下野した自民のえげつなさっていうのは、それはそれで見応えがあったけど。
940 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 14:33:43 ID:NEDqhfBs
>>936
まばゆく見えるのは俺の心が腐っているからデスカー!
941這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/25(土) 14:33:58 ID:65ehqsbg BE:38995283-2BP(8000)
> 下野した自民のえげつなさっていうのは、それはそれで見応えがあったけど。

 獅子は野に放たれた(ニヤリ
942無党派さん:2009/07/25(土) 14:35:43 ID:ZkKPmMC6
>>912
手を叩いて喜べる展開は、待っていないと思いますがね。
さて、ちと毒吐きもあきてきませんか?

ちと、一服。
旦〜
943無党派さん:2009/07/25(土) 14:36:35 ID:93MqDMxI
>>938
そういう意味では、戦後日本は確かに自民党の一党独裁だよ。日本人の中では。
共産党員以外のほとんどは(野党議員すら)自民党以外の政党に興味がない。
944無党派さん:2009/07/25(土) 14:36:49 ID:zLoyIkfd
ただ、現状の議席数の問題もあるし
マスコミはずっと民主党に肩入れするでしょうから
前みたいに簡単に交代する事はなく、
結局10年位は民主党が与党に居座るように思われるのですが
945 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 14:37:40 ID:NEDqhfBs
>>937
まあ、当面は「日本の政治がめちゃくちゃなのは、前政権の長きに渡る失政の負の遺産」という連呼が使えるもんね。
ただそれを、「政権を手に入れたのに改善できないのか?」という疑念に、どこで変わるか。

一応、俺は「ご祝儀は年内まで」、次が「来年3月の決算期まで」で、
それに対応するために、民主党は2010年度予算案をさらに薔薇色にしてくる可能性があると思ってる。
2010年参院選対策を民主党の視点から考えた場合、予算案を通すまでは自民のせいにしまくり、
予算案に当然反対するであろう自民を「正義の執行を邪魔する旧弊」として批判するだろう。
民主が政権を取った後、気の短い有権者が民主政権に飽きるまでの持ち時間として、
11カ月は長いのか短いのか。
946無党派さん:2009/07/25(土) 14:37:57 ID:bN5i2dBz
>>913
俺は民主が政権取ったらマスコミとタッグ組んで次の生贄を指し示すことで
当面しのいで行くような気がするんですけどね。次のターゲットは高級官僚でしょう
その次は大企業経営者、その次は医師等の高給取りと思われてる専門職、その次は...
947無党派さん:2009/07/25(土) 14:40:09 ID:ZkKPmMC6
>>944
その前に、内ゲバ発動はもうトラップカードとして、自民党サイドにリバースセットされていますので。
甘く見るなよ。
948 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 14:40:14 ID:NEDqhfBs
>>938
自民党が政権与党から転落して、議会を左右できないくらいまで小さくなれば、
自民が無くならなくても、注目を集める先は「政権与党(この場合は民主)」に変わるよ。

現状では民主党というのは、自民党から離脱した議員がトップを、構成員を社会党と素人が担当する、
【自民党の最大派閥】という位置付けなんじゃないかな。
その意味では、なんだかんだ言って有権者は今も、【昔ながらの自民党を、名前を変えただけの民主に見出している】
とは言えるかもしれんね。
949 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 14:47:22 ID:NEDqhfBs
>>944
日本人の「バランス感覚」というか、

「勝ちすぎた政党にはお灸を据える」
「判官贔屓」
「過度の急変に対する抵抗心」
「圧倒的強者に対する能力制限」

というのが、民主党に対しては一切働かないという前提ならね。
それと、安全保障上の危機が今後10年起こらない、という前提なら。

北朝鮮はまだまだ警戒すべきだけど、オバマと足並み揃えて友愛でさらに金を与える方向に舵を切る可能性があるとしてw、
経済制裁や物理制裁まで意見が出てくるこの問題を、「経済支援で無力化」という逆方向の対応をして、
果たしてそれが支持されるや否や。
家族会は猛反発するだろうけど、それだってマスコミが報道しないとか、家族会を「国際外交の空気が読めない輩」扱いして
悪役イメージに仕立て上げるくらいのことはしてきそうな気がするよ。



中国については「まず漁民・民間人(を装った先行部隊)の実効支配」が行き渡ってから武力駐留に移るのが常套なので、
日本が中国人に参政権を与えた後に、二重国籍の中国人を日本人の差別的反動wから守る、
という名目で、日中安全保障条約の締結を民主党政府に申し入れる、という段階を踏むんじゃないかと思われ。
950無党派さん:2009/07/25(土) 14:49:55 ID:lDOW+1oE
>>919
>だいたいなんでまず自民党ありきで考えるのか

消去法

>俺が心配しているのは日本とその国民の行く末であって

この考えで今日本にある政党ずらっと眺めたら他に選択肢が無いからじゃね?
もちろん貴方がどう思うかは別だけど
951 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 14:51:12 ID:NEDqhfBs
>>946
まずは高級官僚でしょうな。
生贄にしやすい。

で、高度なノウハウと調整力を持った高級官僚が消えることで、
野心的な若手官僚が椅子を巡って民主政府に取り入ろうとしてくるんじゃないかなあ。
「若手からの突き上げ」みたいなのも、改革っぽくて好印象。
で、その若手官僚をまた、民主政府が「政策通の政治家」として取り込むという図式。

まあこれは自民もやってたけど。さつきとか。

大企業経営者=経団連、医師=医師会を敵に回すことになると、
そのへんの支持組織はまるごと自民に再鞍替えしてくことになるので、
自分の足下の支持団体を食い散らかすことはしないだろう、となんとなく常識に照らし合わせてみた。

まあ、常識あったら民主にはいないと思うので、そのへんは自信ないw
952 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 14:52:47 ID:NEDqhfBs
>>950
民主主義は、いちばん理想的なことを言う政策・政党・候補を選ぶんじゃなく、
いちばん最悪なことを言わない政策・政党・候補を選ぶのが正しいわけでー。

最善を選ぼうとするから、どんな成果が出ても100点満点じゃないから99点でも落第、
とか言い出すようになるんだよな。
953這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/25(土) 14:54:21 ID:65ehqsbg BE:64992858-2BP(8000)
>942
 ごち

>945
 マスゴミ(と、その後ろ盾)が、椿事件の失敗(無能な人間を担ぎ上げたばかりに、そいつが実権放り出して頓挫)から
確実に学習してるので、今回のこれは案外長続きするような気もしてみたり。
954這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/25(土) 14:56:18 ID:65ehqsbg BE:12998742-2BP(8000)
>946
 それこそ架空の敵を見つけ出すんじゃないかな。
 架空の敵なら、誰からも反撃は受けないし、「架空の敵を作り出す方に都合の良い敵」をいくらでも
作り出せるし。
955無党派さん:2009/07/25(土) 14:56:21 ID:93MqDMxI
>>952
そして、政治ってのが本来「善良な国民同士で衝突する利害の調整」である以上、
100点満点の回答なんか用意しようがないんだよね。
だから、伝える側が「その気」になれば、政治家の全ての言動を批判できる。
956 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 15:00:50 ID:NEDqhfBs
>>955
マスコミの報道は、常に主語がないからなあ。
右の立場、左の立場、野党の立場、被害者の立場、死刑執行をされる側の立場、特亜の立場にも、
フセインやアルカイダの立場も代弁しうる。

それらの立場に共感しなければ、貴様は最悪の人間だ、という恐怖心が抗うことを難しくさせる。
957無党派さん:2009/07/25(土) 15:08:49 ID:Ku2El4wi
そういやマスコミって東大とか出てる人多いんだっけ。


高校まで秀才扱いされてきて、本物の天才と同じ学校に入ってしまった時の挫折感って凄かったろうなぁ…
其の天才が通る公務員試験に挑めなかったんだったらなおさら
958無党派さん:2009/07/25(土) 15:23:03 ID:5YxBCc9y
>>957
マスゴミには東大からはあまり入らないよ。
早稲田あたりが多いんじゃない?
959無党派さん:2009/07/25(土) 15:26:07 ID:KyWiTvg4

                  /\ 
                /  ⌒ \ もはや
              /  <◎>  \  小泉は用無しユダー
            /            \  
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
            ___________ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
960無党派さん:2009/07/25(土) 15:29:24 ID:ZkKPmMC6
あえて、拡散を狙っています。

249 名前:親切な愛の名誉民主党員の印「◎」(職員見習え)[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 14:59:36 ID:yWJSItcA
0724 asanama 激論“政権選択”の暑い夏各党論客 民主細野豪志 ほか ※4分割
1 http://syslabo2.orz.hm/up077/download/1248500675.zip
2 http://www1.axfc.net/uploader/Al/so/12985.zip
3 http://down11.ddo.jp/uploader/download/1248501375/attach/3.zip
4 http://ppup.dip.jp/uploader/download/1248501023/attach/4.zip
 全部 DLKEY asahi
961無党派さん:2009/07/25(土) 15:30:35 ID:Q51Ytaoi
ハライテーww

【自民党ネットCM】リアルプロポーズ篇【ご本人】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7676020
962無党派さん:2009/07/25(土) 15:31:23 ID:Ku2El4wi
>>958
あぁ、早稲田か。
早稲田が第一志望じゃなかった場合も挫折感は凄そうだなぁ……
963無党派さん:2009/07/25(土) 16:26:04 ID:KyWiTvg4
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C05537.HTML

M議員のお話のなかでとくに注目すべき点は、
ゆうちょ、かんぽがそれぞれ抱える日本国債が
平成20年から平成22年にかけてそれぞれ75兆円、
18兆円分の満期を迎えるということです。そして、
それを米国がよこせとねらって要求しているということ、
つまり、オバマのグリーン・ニューディール政策の資金源にしたいということです。

 私は恐ろしさと怒りがこみ上げてきました。
ヒラリー・クリントンが真っ先に日本を訪れたのも、
麻生首相を一番に米国に呼んだのも、これが目的だったわけです。
いったいこの事実を日本国民のどれだけの者が知っているのでしょう。
このことは絶対に多くの日本人に知っていただきたいのです。
そして郵政民営化の本質とは、はじめから終わりまで、
米国が日本人の財産であるゆうちょとかんぽの金を横取りすることだったということです。


残念ですが償還された日本国債の資金は
米国国債につぎつぎと変わっています。

それを大規模に行ったのが糞売国奴小泉です。
964無党派さん:2009/07/25(土) 16:56:51 ID:I8R2aCnd
>>903
そうみたい。
何処見ても反論じゃなくて、「与党の癖になさけない」とかそんなんばっかw
965無党派さん:2009/07/25(土) 18:03:33 ID:XkHAgbeS
>>962
挫折感がキーポイントみたいに思ってるようだが、ゴミの中の人も
一枚岩じゃなかろうに。
ついでに世代とかによっても色々事情が違うんでね?
966無党派さん:2009/07/25(土) 18:07:38 ID:Ku2El4wi
>>965
マスコミの官僚叩き見てると
「あの時の俺の受けた屈辱感を3倍にして返してやる」
みたいなしみったれたふいんきが感じられるもので…
967無党派さん:2009/07/25(土) 19:01:40 ID:ShmWFUC5
>954
ナチス・ドイツにおける「ユダヤ人」を作り出す、と。
あれも、実態としてのユダヤ人が何かしたと言うのではなく、ドイツ人の(欧州人の)共同幻想的な「ユダヤ人」を叩いてた訳で。
968無党派さん:2009/07/25(土) 19:16:13 ID:ShmWFUC5
>938
実際、無いんだと思いますよ。
民主党というのは「依代」なんでしょうね。
自民党(≒既存の権威)に反対する勢力である、と言う点にのみ意味があり、他はどうでも良いんでしょう。

個人的には、今の民主党の人気というのは政治と言うより宗教に近いものだと考えています。
ナチズムが政治的な運動であると同時に、宗教じみた色彩を帯びているように。
……「大衆の国民化」買っとけば良かったかなぁ。
969無党派さん:2009/07/25(土) 19:18:33 ID:5YxBCc9y
希望してマスゴミに入る連中は多いでしょ。
給料もいいしね。
でも結局給料がいいということは弱者の味方にはなり得ないし
郵政選挙でもそうだったが金を出すところにホイホイなびくし
結局は権力の犬なんだよな。
マスゴミもここまで日本がダメになった責任の一端を担っていると
いうことなのよ。
970無党派さん:2009/07/25(土) 20:10:57 ID:Uqt/foql
>>924
例え無駄でもやっておくにこしたことはないと思うのはダメだろうか
何がやりたいかわからない、なんつー批判には対抗できる
武器が多いほうが、穴を減らしたほうがいいように思うのだが
ちなみに当方民主批判は多いに結構な立場
971無党派さん:2009/07/25(土) 20:14:45 ID:4oLAB6rJ
そういえば、進次郎君の運はどうなんだろうか?
街頭演説の動画見たけど、内容はかなりしっかりしてた。
横顔がとーちゃんそっくりw
972無党派さん:2009/07/25(土) 20:15:49 ID:OBbIKaK2
(`・ω・´) <ボクはジュニー一筋!
973無党派さん:2009/07/25(土) 20:21:14 ID:KyWiTvg4
↑ジュニーの売国でたくさんの国民が自殺に追い込まれました。
  恥を知れ!
974無党派さん:2009/07/25(土) 21:11:13 ID:/ZD1uc4F
>>971
※イケメンだから何とかなります。
975無党派さん:2009/07/25(土) 21:38:52 ID:6/6Cu8KG
>>963
これほんとにそうなの? 気分ワルー。
976無党派さん:2009/07/25(土) 21:56:34 ID:uMVceCln
そのアドレスの陰謀論とか見る価値ないし
977無党派さん:2009/07/25(土) 22:15:40 ID:5YxBCc9y
>>975
何を今更・・。
「郵政民営化」自体がアメリカが日本の富を強奪するために企てた
ことですよ。
長年、「年次改革要望書」のトップ項目だったんですから。
978 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/25(土) 22:16:57 ID:NEDqhfBs
>>975
逆神ソースを真に受ける人が出るあたり、
もはやソースがなんでもOKなのか、
それとも逆神が力を取り戻してきたということなのか、
逆神を知らない世代・知らない層が今の主役ってことなのか、ねえ。
979無党派さん:2009/07/25(土) 22:24:35 ID:c1CcMGoT
年次改革要望書の話とか、なつかしすぎるなw
貿易摩擦が激しかった頃の名残でしかないというのに
980無党派さん:2009/07/25(土) 22:41:27 ID:8Agu3wRa
林経済財政大臣「よく調べたら小泉のせいでメチャクチャ格差が広がってたわ。それだけは認めてやる。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248487479/
981無党派さん:2009/07/25(土) 22:50:26 ID:F5qyZ1Iq
>>975です。
ああこれが逆神森田って人だったのか。やれやれ。
格差ひろがるって10年以上前から言われてたし。
橋竜がビックバンとか言った時、なんとなく知識無いけど香港みたいになるのかなと思った。
避けられんかったと思ってる。

982無党派さん:2009/07/25(土) 23:08:56 ID:3VUi7gBD
償還された国債が米国債になっているって
べつに郵政民営化と関係なくないか?
民営化しない方が政府の思い通りにならなかったっていうことなのか?

誰かできる人がいるなら解説プリーズ。
983無党派さん:2009/07/25(土) 23:11:55 ID:ufiDZTZB
>>909
国会論戦だけ考えたらクリオネ総裁ゲル幹事長最強
984無党派さん:2009/07/25(土) 23:15:37 ID:OXTld1qt
地球教徒きますたw

ttp://www.n-kan.jp/2007/11/post-23.php
985這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/25(土) 23:16:54 ID:65ehqsbg BE:12999124-2BP(8000)
>984
 「かぐや姫」ってなんなんだろ、JAXAバカにしてんのかこいつ(苦笑
986無党派さん:2009/07/25(土) 23:19:26 ID:5YxBCc9y
>>979
クリントンの時代から今に至るまで「年次改革要望書」によるアメリカの
ゴリ押しは続いておりますが、何か・・?
どれだけ自民党政権が売国政治をやっていたかをあなたもぜひ検証すべき
ですね。
987無党派さん:2009/07/25(土) 23:19:38 ID:8Agu3wRa
>>982
バカ乙。w 
どうやらマジで質問してるみたいだがお前は相当オツムのレベルが低いという事を自覚しとけよ。
988這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/25(土) 23:20:43 ID:65ehqsbg BE:29246663-2BP(8000)
 不適切嫁と豚キムが程度の低い口げんかしてるんだが、これって導き出される結果が
シナと北鮮の求めるもの(シナ=6者協議というくびきからの脱出/北鮮=米朝2ヵ国協議
へのfall-down)にするための第1段階のように思えて仕方がない陰謀論脳
989無党派さん:2009/07/25(土) 23:29:21 ID:lfy4cVLn
小泉純一郎は運が強すぎる ▲493▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248532104/

次スレです。
990這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/07/25(土) 23:40:07 ID:65ehqsbg BE:68242076-2BP(8000)
 スレ立て乙〜
991無党派さん:2009/07/25(土) 23:43:19 ID:E3yvD5H9
>>986
単なる要望であってやるかやらんかはこっちの勝手。
日本からアメリカに送ってる年次改革要望書には
メートル法・キログラム法導入さっさとしろと毎年書いてある
992 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 00:11:46 ID:WMphDv3Y
>>983
最凶だけど、人気は出にくいなwww
993無党派さん:2009/07/26(日) 00:56:47 ID:PhhStYhH
>>991
たしかにやるかやらんかはこっちの勝手だ。
たまたま尻尾振って言いなりになる奴がこっちにいただけだな。
994無党派さん:2009/07/26(日) 01:04:03 ID:Patfixg0
ゲルさんは官房長官でぜひ。

毎日記者会見をみっしりやってもらいたい。
995 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 01:11:01 ID:WMphDv3Y
>>994
それは、当分難しかろう。
恐らく、次の選挙の後しばらくは、自民から「国務大臣官房長官」はしばらく出ないよ。
996無党派さん:2009/07/26(日) 01:22:56 ID:72RzKltf
>>993
むしろ相手のやりたそうなこと書いとけば、自然と実行されて
手柄っぽくなるだろ、そういうこった
997無党派さん:2009/07/26(日) 01:57:06 ID:3ZyL0Q1I
>>989
お疲れ様です。
998無党派さん:2009/07/26(日) 03:01:36 ID:ANDufD1u
うめ
999無党派さん:2009/07/26(日) 03:07:40 ID:ANDufD1u
次スレ>>989
1000 ◆Dt7kg.HARI :2009/07/26(日) 03:11:07 ID:WMphDv3Y
1000なら、2010年参院選で自民党が圧勝。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。