1 :
無党派さん :
2009/07/14(火) 16:34:56 ID:R/khC9+s 立ててみた
2 :
無党派さん :2009/07/14(火) 16:43:57 ID:R/khC9+s
仙台市長選告示、新人6人が立候補(7/12) 仙台市長選は12日告示され、新人6人が立候補を届け出た。投開票は26日。 ◆仙台市長選立候補者(届け出順) 岩崎(いわさき) 恵美子(えみこ) 65 無新 元副市長 佐藤(さとう) 崇弘(たかひろ) 29 無新 福祉事業会社長 渡辺(わたなべ) 博(ひろし) 59 無新 元市議 奥山(おくやま) 恵美子(えみこ) 58 無新 元副市長 椿原(つばきはら) 慎一(しんいち) 47 諸新 幸福実現党員 柳橋(やなぎはし) 邦彦(くにひこ) 68 無新 元市会議長
3 :
無党派さん :2009/07/14(火) 16:46:33 ID:R/khC9+s
★構図 民主党、社民党が元副市長の奥山氏を支援。 自民党、公明党、共産党は自主投票。
5 :
華北マン :2009/07/14(火) 17:07:48 ID:Ofq15LiP
社民党さんの支持母体ってどっかの労働組合だっけ?
6 :
無党派さん :2009/07/14(火) 19:19:40 ID:R/khC9+s
自民党が逃げたから選挙が盛り上がらない
7 :
無党派さん :2009/07/15(水) 01:07:41 ID:pVDdcl46
仙台は政令指定都市なのに、なんだよこの閑散は
8 :
無党派さん :2009/07/15(水) 01:32:27 ID:2jTaQEMM
前歯ってどこに消えたの?
9 :
無党派さん :2009/07/15(水) 01:33:35 ID:4VksuhAF
10 :
無党派さん :2009/07/15(水) 03:45:13 ID:pVDdcl46
河北新報 奥山氏先行
11 :
無党派さん :2009/07/15(水) 03:45:57 ID:9tz9xxQL
12 :
無党派さん :2009/07/15(水) 12:53:05 ID:pVDdcl46
奥山50、岩崎20、渡辺10、柳橋10、佐藤5ぐらいか
13 :
無党派さん :2009/07/15(水) 13:24:17 ID:A/3C9tFP
削除ガイドライン 4. 投稿目的による削除対象 地域地方関係 市区町村かそれ以下の範囲でしか成り立たないものは、 まちBBSのほうでお願いします。 2ちゃんねる内では削除対象になります。
14 :
無党派さん :2009/07/15(水) 15:16:01 ID:HncSjFnq
華北屋の番頭が市長選スレのスレタイが気に入らなくて 立てたものと思われる。
15 :
無党派さん :2009/07/15(水) 17:37:59 ID:pVDdcl46
>>13 政令指定都市の首長選挙は国政に影響がある選挙じゃないのか
16 :
無党派さん :2009/07/15(水) 18:00:13 ID:yoht+B4t
奥山氏先行、岩崎氏追う 仙台市長選序盤情勢 任期満了に伴う仙台市長選(26日投票)で、河北新報社は12〜14日、電話による世論調査を実施し、本社取材網の分析も加えて情勢をまとめた。 前副市長の奥山恵美子氏(58)が先行し、前副市長の岩崎恵美子氏(65)が追っている。 元市議の柳橋邦彦氏(68)、元市議の渡辺博氏(59)、会社社長の佐藤崇弘氏(29)が続いている。 政治団体「幸福実現党」東北ブロック副代表の椿原慎一氏(47)は伸び悩んでいる。 現時点で回答者の6割弱が投票する候補を決めておらず、流動的な要素が残っている。 民主、社民の両党県連と市議会超党派の議員35人の支援を受けた奥山氏は、5区すべてで他候補を引き離している。 男女ともすべての世代で他候補を上回った。 職業別では事務・技術職、現業職、専業主婦層の支持が厚い。 政党別では民主、共産、社民支持層の4割以上をまとめ、自民の3割弱、公明の2割、支持政党なしの層でも2割強を集めている。 岩崎氏は泉区を除き4区で、奥山氏に続いて浸透している。 職業別では管理職の支持が他候補を上回った。 商工・サービス業の支持も比較的強い。 政党別では、公明支持層の2割強を集めた。 候補者の中で同党の支持を最も集めている。 柳橋氏は地盤の泉区で奥山氏に次いで支持を集めている。 自民支持層の一部も取り込む。 自由業や60代以上に比較的浸透している。 渡辺氏は宮城野区の後援会を主体にした選挙戦を展開しており、同区のほか、太白区で支持の広がりがみられる。 40代で一定の支持を集める。 佐藤氏は泉区の一部に浸透し、事務・技術職と現業職にも一定の強さをみせる。 世代別では、20代と50代の男性に食い込んでいる。 椿原氏は全体的に広がりを欠いている。 現段階で既に投票する候補を「決めている」「だいたい決めている」と答えた有権者の合計は、回答者の4割超にとどまる。 投票率の増減によって情勢が変わる可能性もある。
17 :
無党派さん :2009/07/15(水) 18:01:12 ID:yoht+B4t
18 :
無党派さん :2009/07/15(水) 20:02:19 ID:QvzrMJVR
参考
http://www.asyura.com/07/senkyo32/msg/1034.html ●〈安定〉〈浸透〉=2位候補に20ポイント以上かダブルスコアで勝っていて圧勝ムード。
●〈優位〉〈一歩リード〉〈先行〉=10ポイント以上の差。
●〈やや先行〉〈リード〉=5〜10ポイントの差。
●〈横一線〉〈接戦〉=5ポイント以内の差。
一方、2位候補の側から見た場合は――。
●〈追う〉=10ポイント以上の差。
●〈急追〉=5〜10ポイントの差。
●〈猛追〉=5ポイント以内
19 :
無党派さん :2009/07/16(木) 11:09:34 ID:YSZHUhK+
奥山恵美子 岩崎恵美子 どっちの恵美子が良いんだろ?
20 :
無党派さん :2009/07/16(木) 16:37:13 ID:2/y/djgh
大型時代劇「副代官様と華北屋さん」
絶賛!上演中
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1247317204/l50 「副代官様と華北屋さん」エンディングテーマ
冬の花
歌手:鮎川いずみ
作詞:石坂まさを
作曲:平尾昌晃
怨みつらみが 悲しくて
なんでこの世が 生きらりょか
どうせ一度の 花ならば
咲いて気ままに 散ってくれ
春とおもえば 夏が来て
夏とおもえば 秋が来て
所詮最後は 寒い冬
夢を追ってく 奴がいりゃ
嘘に泣いてる 奴もいる
顔を合わせりゃ 他人街
誰に遠慮が いるものか
春とおもえば 夏が来て
夏とおもえば 秋が来て
所詮最後は 寒い冬
21 :
無党派さん :2009/07/16(木) 22:41:03 ID:4fALbyur
>>19 しかもどっちも副市長。珍しいな。
同姓同名で職歴も同じだった場合、どうするんだろうね。
出身地でよぶんだろうか。
22 :
無党派さん :2009/07/16(木) 22:56:55 ID:+g5s/ldR
メディアの情報から東西線に関する考え方のまとめ 岩崎恵美子氏(65) 推進 佐藤崇弘氏(29) 推進 渡辺博氏(59) 財政負担の検証 奥山恵美子氏(58) 推進 椿原慎一氏(47) 推進 柳橋邦彦氏(68) 推進
23 :
無党派さん :2009/07/17(金) 06:20:36 ID:NA6IcZd5
梅原の劣化が凄いな。4年前とは別人だ。御祓いを受けたほうがいい。
24 :
月間 恵美子時代 :2009/07/17(金) 18:14:08 ID:HjzNJMkH
床上手な恵美子さんはどちらですか?
25 :
無党派さん :2009/07/17(金) 20:51:09 ID:VPrGIHPC
どうでもいい話題だが 琴の上手な芸者は竹千代 三味線の上手な芸者は夢千代 さて、尺八の上手な芸者は・・・ それはもちろん ふぇら千代です。
26 :
無党派さん :2009/07/17(金) 21:19:52 ID:JV0Qxk7b
市長の失業を見極めた恵美子さんと最後まで支えた恵美子さんの戦い。 市長のミスをほくそえんで出馬を画策した恵美子さんと最後まで現市長を支えた 恵美子さんの戦い。
27 :
無党派さん :2009/07/18(土) 09:23:47 ID:t6rwF+s6
馬鹿市長を見限って深傷を負わせた恵美子さんと馬鹿市長の支持表明を受けて泣き笑いしてる恵美子さんの戦い。
28 :
無党派さん :2009/07/18(土) 09:42:19 ID:ztu5ZuJa
恵美子さんの楽勝にはならないでしょ。 恵美子さんもそこそこ票を取ると思うよ。
29 :
無党派さん :2009/07/18(土) 09:50:00 ID:H1SzlkFL
今の民主党への突風を考えたら、恵美子さんの当選は間違いない
30 :
無党派さん :2009/07/18(土) 09:54:42 ID:Fzm0nA8A
メディアの情報から東西線に関する考え方のまとめ 岩崎恵美子氏(65) 推進 佐藤崇弘氏(29) 推進 渡辺博氏(59) 財政負担の検証 奥山恵美子氏(58) 推進 椿原慎一氏(47) 推進 柳橋邦彦氏(68) 推進
31 :
無党派さん :2009/07/18(土) 14:30:43 ID:65K48zqU
昨日、夜9時過ぎに、市長選について、読売から電話アンケート調査があった。
32 :
無党派さん :2009/07/18(土) 17:50:46 ID:qatKIBjC
33 :
無党派さん :2009/07/18(土) 17:58:27 ID:IMnWbdpE
美恵子氏圧勝の勢い
34 :
無党派さん :2009/07/18(土) 20:45:24 ID:7xJoU0H/
そりゃ恵美子が勝つに決まってる。
35 :
無党派さん :2009/07/18(土) 23:42:08 ID:r3MsKeZ4
∩∩ みんなで奥山さんに投票しようよ ! V∩ (7ヌ) (/ / / / ∧_∧ || / / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、華北 /~⌒ ⌒ / | 東北 |ー、市議 / ̄| //`i 仙台 / | 放送 | |の会 / (ミ ミ) |放送 | | | | | / \ | | | | ) / /\ \| ヽ / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | | | | / /| / レ \`ー ' | | / 仙台放送は、4年連続 全日、ゴールデン、プライム各時間帯の年間三冠を達成 宗幸のおかげで、OHバンデス→リアルタイムが若干1〜2% 程度上なだけ で、宮城県民は仙台放送を見ているんだ。 OHバンデスみてるやつはゴミ。
36 :
無党派さん :2009/07/19(日) 04:35:51 ID:XJEICTmg
仙台も民主か
37 :
戦国さん :2009/07/19(日) 17:26:24 ID:lnJolIg3
仙台は、お盆が過ぎると秋風が吹き出します。新型インフルエンザ対策、実績がみとめられた「仙台方式」を提唱した、岩崎恵美子さんに市長になって頂きたいです
38 :
無党派さん :2009/07/19(日) 18:25:45 ID:ijYy9KNv
>>32 01205922**から21:00過ぎに電話で、読売の仙台市長選のアンケートだと名乗り
コンピューターで無作為に選ばれた番号に電話しました。から始まり、投票権のある家族は何人か?
で、年齢の順番で何番目かの人にアンケートします、と言うことで、自分が答えた。
内容は覚えている範囲で
市長選に関心がありますか?1〜5より選んで
現市長が辞めるのは当然か?
市が、変わると思いますか?
投票には行きますか?
何で選びますか?
誰に投票しますか?
支持政党は?
前回市長選では誰に投票しましたか?
年齢は?
区は?
21日だか22日だかの新聞に結果は掲載します。
しかし、読売は購読してないし、今後も購読する気もない。
アンケート項目は、もっとあった様な気がするが、忘れた。
しかし、本当に読売のアンケートだったのだろうか?
39 :
無党派さん :2009/07/19(日) 21:24:47 ID:tqnrCqPo
>>38 ありがとう。
まだ現市長叩きたいかんじなんだなw
まぁ当然と言えば当然か。
読売が地方の選挙の取材か…微妙だなw
しかし仙台市民が市政のどこに注目しているか、気になる。立ち読みするかなw
40 :
無党派さん :2009/07/19(日) 22:41:05 ID:kBGd5cR0
仙台愚民はマンネリ市政を望んでるだけです。
41 :
無党派さん :2009/07/20(月) 00:51:18 ID:bjLZt3Cc
>>39 何処に注目してるかの問いは、確か1〜5より二つ選んで、
とのアンケートだったと思う、順番は忘れた
1クリーン
2改革
3政策
4支持政党
5?思い出せない?
で、次の質問は、変わると思いますか?だったと思う。
「変わることを期待する、変わらないかも知れないが」と答えといた。
あと、誰に投票するのかと、しつこく聞いてきた、(答えなかったのが悪いのだが)
42 :
無党派さん :2009/07/20(月) 01:08:29 ID:/y/RHpw5
>>41 1クリーン
2改革
3政策
4支持政党
って…注目している市政と見せかけてもろ誰に注目しているか、じゃねぇかw
まぁ今はどのメディアもネタ集めに忙しいんだろな。
逆に、この調査結果で票の流れがある程度わかるわけか…
まぁ奥山さんなんかは組織票だからあらかじめ予想つくんだがw
43 :
無党派さん :2009/07/20(月) 01:27:34 ID:bjLZt3Cc
読売はアンケートで、年代別、地区別、その他細かいデーター収集して 立候補者別に、おおよその予測が出たと思う、このデーターを本当に 正確に紙面に掲載するのかは、ちょっぴり疑いたい気持ちだ、なんせ 政治的に中立では無いし、前回の参院選にしても、勝敗確定は夜中と 言っていたが、NHKや民放各社は、20:00開票と同時に勝敗を打ち出し たのに、最大部数を誇る大新聞にしては、余りにお粗末だった。集めた データーの正確な物は、読売が支持する候補者に渡すなんて・・・・まさか・・・。 マスコミのアンケートは、各社見比べないと、中々、本当の姿は解らない、 内閣支持率にしても、読売は他社より常に高い数字だし、アンケートなら 何人に聞いて、何人が答えたかの細かいデーターも掲載すべきだが、常に それを掲載するとも限らないし、問い自体も、説明責任は?辞任すべきか? とか世論調査でなく、世論操作が醜い事もあるし、新聞でも疑う自分が居る。
44 :
無党派さん :2009/07/20(月) 06:11:40 ID:i3UsgXJV
恵美子か
45 :
無党派さん :2009/07/20(月) 06:32:50 ID:/y/RHpw5
>>43 なるほど。
うん、確かにそうだ。毎日しかり読売しかり。
まぁなんにせよ世論なんかはあくまでも参考だからなぁ。釣られる輩も沢山いるとは思うが、俺もまぁ踊らされたくないな。
46 :
無党派さん :2009/07/20(月) 13:10:13 ID:rR58104E
メディアの情報から東西線に関する考え方のまとめ 岩崎恵美子氏(65) 推進 佐藤崇弘氏(29) 推進 渡辺博氏(59) 財政負担の検証 奥山恵美子氏(58) 推進 椿原慎一氏(47) 推進 柳橋邦彦氏(68) 推進
47 :
無党派さん :2009/07/20(月) 17:40:49 ID:WWjmaS+y
岩崎(自公)vs奥山(民社)じゃないの?
48 :
無党派さん :2009/07/20(月) 17:58:09 ID:i3UsgXJV
>>47 自公は自主投票
現職市長梅原は岩崎支持
民主、社民は奥山支持
49 :
仙台市職員パラサイト :2009/07/20(月) 19:49:44 ID:YWoMXhql
仙台市職員というのは<仙台市民に苦労をかけてもいいから自分は楽をしたいので仙台市職員になった方ばかり> だそうです。 そんな寄生虫みたいな連中が奥山さんを圧倒的に支持しているのです! 奥山さんがトップだったら仙台市役所はパラダイスだからです。 まったく仙台市民を馬鹿にしてます!! 怒れ!仙台市民!! 奥山。仙台市役所職員の暴走を阻止するのだ!
50 :
無党派さん :2009/07/20(月) 19:58:00 ID:WWjmaS+y
>>48 サンクス
みんな「勝ち馬に乗れ」で奥山のようだね。
51 :
無党派さん :2009/07/20(月) 19:59:06 ID:q/toN6Al
これほどつまらない選挙も珍しいか? 人材がいなんだね、仙台は。 お恥ずかしい話です。
52 :
無党派さん :2009/07/20(月) 20:05:46 ID:WWjmaS+y
まあ、与野党相乗りの兵庫県知事選挙よりは格段にマシだよ。
53 :
無党派さん :2009/07/20(月) 21:08:41 ID:q/toN6Al
この佐藤って誰? 身体・知的障害者を大企業の法的雇用義務を使って儲けてるってほんと? そん仕事もあるんですね。それが彼の仕事なの?
54 :
無党派さん :2009/07/20(月) 21:18:26 ID:E7zpTe2x
自問自答した上で相手に問いかけるとか、お前が池沼だろ。
55 :
保護者 :2009/07/20(月) 21:40:40 ID:pQn/9Klt
私は、保育所の民営化を阻止していただきたいと思っています。 今回の選挙は、みんな良いことばかり言ってるけど、「民営化は中止します」という 候補者は、いないのかしら。子育てを応援してくれる候補者は、いないのかしら。
56 :
無党派さん :2009/07/20(月) 22:00:01 ID:i3UsgXJV
57 :
無党派さん :2009/07/20(月) 22:54:26 ID:74e6vO4c
いま放映されたスポーツ伝説でライバルの和解を見た私は不覚にも号泣してしまいますた。 ふたりの恵美子さんにおかれては老い先短いことですし、選挙後に華北がスポンサーになって和解番組を東北放送で放送することを強く希望します。 ナレーターには梅市長を使ってやってください。
58 :
無党派さん :2009/07/21(火) 00:37:40 ID:GjIeVb/6
仙台市の財政ってヤバいんだろ? 将来は増税で公共料金も上がるの? この危機を上手く回避してくれる候補者は誰なの? 市役所あがりの奥山さんに無理なのはわかるけど、あとはどうなのかな〜。 もう一人の恵美子ちゃんは医者であって経済は無理だろう。 それにインフルなんて騒ぎ過ぎだよ。 秋になってもインフルは大丈夫だよ。 やっぱり、若社長の佐藤さん? でも彼の選挙ポスターって顔色が悪いと思いません? なんだか、すぐぶっ倒れそうw
59 :
無党派さん :2009/07/21(火) 15:13:10 ID:guujeMgP
二年後の財政破綻をピタリ言い当てる預言者、佐藤に一票あれ。
60 :
無党派さん :2009/07/21(火) 15:17:14 ID:oZgzH5z8
岩崎さんが経済ダメと言うのは、おパカな奥山運動員の流言。 付き合っていれば分かるが、医者というものは、世間に対して スレてないところがあって、こんなこと聞いたら悪いか、とい うようなことも、突然言ったりする。 それが案外、急所を突いていたりする。 岩崎さんがKYだというのは、そんなことがあったんだろうね。 >それにインフルなんて騒ぎ過ぎだよ。 秋になってもインフルは大丈夫だよ。 公約の実行を始めているのは岩崎氏だけ。 足元を固める、守りを固める、というところから入るのは定石。 他の候補で経済がよくなる保証は何もない。
61 :
無党派さん :2009/07/21(火) 21:41:30 ID:672r742U
ぱっと見なのだけど、 奥山って何か気持ち悪い。 信用できそうにない顔しとる。 こいつが一番手?やめてくれ
62 :
無党派さん :2009/07/22(水) 01:38:31 ID:tMkmNHRa
奥山リードだろ、どう見ても
63 :
無党派さん :2009/07/22(水) 03:20:35 ID:ShO87BxW
無茶なあら探しするほど奥山有利になるのに 馬鹿だな
64 :
無党派さん :2009/07/22(水) 08:36:09 ID:ski8ZcxU
奥山氏リード保つ 仙台市長選・終盤情勢本社調査 任期満了に伴う仙台市長選は、26日の投票まであと4日に迫った。 河北新報社は18〜20日、告示後2回目の電話による世論調査を実施し、本社取材による分析を加えて終盤情勢をまとめた。 前副市長の奥山恵美子氏(58)がリードを保ち、前副市長の岩崎恵美子氏(65)が追い上げる展開となっている。 会社社長の佐藤崇弘氏(29)、元市議の渡辺博氏(59)、元市議の柳橋邦彦氏(68)は伸び悩み、政治団体「幸福実現党」東北ブロック副代表の椿原慎一氏(47)は苦戦している。 奥山氏は、民主党支持層の5割弱を固めた。 自民党の2割弱、共産党の3割弱にも食い込み、無党派層の2割以上が支持する。 区別では全5区でトップを維持。 年代別で50代の3割強、60代以上の約4割など、高齢層への浸透ぶりが目立つ。 岩崎氏は、支持政党別で自民、公明党の約3割から支持を集め、ともに奥山氏を上回る。 無党派層の支持率も2割近くになっている。 若林区では奥山氏に肉薄し、青葉区でも2割を超えるなど底堅い。 年代別では、30代に強さをみせている。 佐藤氏は、20代の約2割が支持するなど、20〜40代の若い層にやや広がりがみられる。 無党派層の1割強にも浸透しているが、大票田の青葉区で伸び悩んでいる。 渡辺氏は、民主党支持層と30、40代の一部に食い込んでいる。 選挙事務所を置く宮城野区で支持が1割を超えるなど比較的強さをみせるが、他区では厳しい戦い。 柳橋氏は、地盤の泉区で奥山氏に次ぐ支持を集め、自民党支持層の1割強を確保。 職業別で商工・サービス業に一定の支持層はあるが、全体への広がりに欠ける。 椿原氏は、知名度不足が響いている。 今回の調査時点で既に投票する候補を「決めている」と答えた有権者は25.2%で、前回調査(12〜14日)より7.2ポイント増えた。 「だいたい決めている」は25.4%(0.8ポイント増)で、計50.6%に達した。
65 :
無党派さん :2009/07/22(水) 08:37:19 ID:ski8ZcxU
一方、まだ誰に投票するか決めていない有権者は約5割を占めており、流動的な要素も残されている。
今回と同じく新人6氏の争いだった前回市長選(2005年)の投票率は43.67%で、その動向も注目される。
[調査の方法] 仙台市内の有権者を対象にRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法で実施。
地域や性別、年代が有権者の構成に近くなるように割り当てた。
実際に有権者のいる世帯に電話がつながった1346件のうち、500人の協力を得た。
2009年07月22日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090722t11019.htm
66 :
無党派さん :2009/07/22(水) 11:12:51 ID:bdgf1sr4
やがてTBC関連者が市政に進出してくるってのはやだなぁ
67 :
無党派さん :2009/07/22(水) 12:23:12 ID:axomV0hh
岩崎」えみこさんが選挙違反しているのは本当ですか? 無許可の選挙カーを走らせているとか?
68 :
無党派さん :2009/07/22(水) 12:38:36 ID:axomV0hh
奥山さん、独走だって? あ〜嫌になるな。 仙台、そろそろ脱出だな笑
69 :
無党派さん :2009/07/22(水) 15:15:16 ID:w+y89YW9
岩崎さんが奥山さんを追うって本当ですか? 俺の周りでは、少なくとも二人の恵美子はありえない!!って野郎&小母ちゃんばかりだぞ(笑) どんな、世論調査しているんだ? 華北の場合は世論調査じゃなくて、世論誘導だろ〜。 だから、梅ちゃんに「田舎の三流新聞」って言われるんだ。 そんなに元副市長・女の戦いにもっていきたいの? 妄想はお馬鹿な記者さん達の頭の中だけにしておくれ。
70 :
無党派さん :2009/07/22(水) 17:25:38 ID:7rf4YMsw
ミンスに勝たせるのは癪だから対抗の候補に投票してくるわ
71 :
よしなに :2009/07/22(水) 17:39:36 ID:xFn5CIY+
市職員を減らす公約はしたけど「よしなに」と言われればどうなるんでしょう? 奥山副市長も合否連絡 仙台市教員採用合否 仙台市教委の教員採用試験の合否通知をめぐる問題で、市教委は18日、記者会見し、 2003―07年度の5年間、荒井崇教育長、前教育長の奥山恵美子副市長ら幹部4人が計6回、 試験結果の正式発表前に受験者の合否を市議に伝えたことを明らかにした。 奥山副市長は教育長だった05年度、午前10時の正式発表直前、市議1人に直接会って 受験者1人の合否を伝えた。 奥山副市長は河北新報社の取材に「発表前に『よしなに』と言われ、できないと一度断ったと記憶している。 市議にも立場があると思い、発表前に会って合否を伝えた。軽率だったと言われても仕方がない」と話した。
72 :
無党派さん :2009/07/22(水) 17:48:40 ID:e+w6SCE3
親類の草加に、岩崎に一票を。と言われたのだが…まさか…
73 :
無党派さん :2009/07/22(水) 19:42:19 ID:zJunQTCr
ほうほう
74 :
無党派さん :2009/07/22(水) 20:27:12 ID:feRBPR8p
奥山氏先行 追う岩崎氏 本社世論調査 仙台市長選(26日投開票)で、読売新聞社が仙台市内の有権者に実施した世論調査では、前副市長の奥山恵美子氏(58)が一歩リードし、前副市長の岩崎恵美子氏(65)が追う展開となっている。 両氏に、前市議の渡辺博氏(59)、元市会議長の柳橋邦彦氏(68)、会社社長の佐藤崇弘氏(29)が続き、幸福実現党の椿原慎一氏(47)は浸透し切れていない。 ただ、有権者の4割近くが態度を決めておらず、情勢は流動的だ。 ◇情勢 奥山氏は県連レベルで支援する民主、社民支持層の4割近くを固め、自民支持層の1割以上、公明支持層の2割弱が支持。 共産支持層でも3割強が支持し、無党派層の2割に浸透と幅広い支持を集める。 年代別では全世代で他候補を上回った。 職業別では専業主婦の支持が厚く、地域別では、宮城野区で岩崎氏と並ぶほか、4区で他候補を上回る。 岩崎氏は自民、公明支持層の3割強を固め、共産支持層の2割が支持。 民主、社民支持層の1割も取り込む。 地域別では宮城野区で2割強の支持を得て奥山氏と並び、若林区を除いた3区で2割弱に浸透している。 渡辺氏は、自民、民主、公明支持層の1割前後に浸透、地盤の宮城野区に加え、太白区でも支持を広げ、職業別では専業主婦の一部が支持する。 柳橋氏は自民、民主、公明支持層の1割弱が支持。 60代以上に浸透し、職業別では商工サービス業が多い。 佐藤氏は民主、共産支持層の1割が支持し、20代と学生の2割弱に浸透。 椿原氏は全体的に広がりを欠いている。 ◇関心度 市長選に関心がある人は「大いに」「多少」を合わせて83%。 投票に行くかどうかを聞いたところ、「必ず行く」が67%で、「なるべく行くつもり」と合わせて9割を超えた。 現職が出馬を断念し、新人6人が乱立したこともあり、関心は高いようだ。
75 :
無党派さん :2009/07/22(水) 20:28:15 ID:feRBPR8p
76 :
無党派さん :2009/07/22(水) 20:51:59 ID:AtGPd1J2
参考
http://www.asyura.com/07/senkyo32/msg/1034.html ●〈安定〉〈浸透〉=2位候補に20ポイント以上かダブルスコアで勝っていて圧勝ムード。
●〈優位〉〈一歩リード〉〈先行〉=10ポイント以上の差。
●〈やや先行〉〈リード〉=5〜10ポイントの差。
●〈横一線〉〈接戦〉=5ポイント以内の差。
一方、2位候補の側から見た場合は――。
●〈追う〉=10ポイント以上の差。
●〈急追〉=5〜10ポイントの差。
●〈猛追〉=5ポイント以内。
77 :
無党派さん :2009/07/22(水) 20:56:06 ID:J8XcYfKo
『生活を守るのはどの政党か?』って麻生笑わせんなよ ・生活保護費カット ・定率減税廃止 ・障害者自立支援法 ・年金受給年齢引き上げ ・生活保護母子加算廃止 生活壊してるだろ
78 :
無党派さん :2009/07/22(水) 23:14:13 ID:9jSIFqh6
候補者と支援者 奥山<藤井福祉K? 岩崎<医師会? 渡辺<三塚系? 佐藤<ゆたかと浅野系?(福祉か?) 柳橋<卸商? 椿腹<宗教
79 :
無党派さん :2009/07/22(水) 23:32:42 ID:CCb9RN7/
鎌田さゆりタンは絡む気なし?
80 :
無党派さん :2009/07/23(木) 05:35:16 ID:qErHiz7F
★民主党、大型地方選6連勝中 名古屋市長選 さいたま市長選 千葉市長選 静岡県知事選 都議選 奈良市長選
81 :
無党派さん :2009/07/23(木) 09:02:04 ID:h4mUSqJb
鳩山・・・日本列島は日本人だけのものではない。 外国人に参政権与えるべし 奥山・・・中華街OK 極論だが、結果としてウイグル化も仕方なし、の民主党。
82 :
無党派さん :2009/07/23(木) 18:26:19 ID:qErHiz7F
鳩山代表は仙台には来ないのかな?来なくても勝てるが
83 :
無党派さん :2009/07/23(木) 21:12:47 ID:zbWhoO7G
結局パワーのある民間人が誰も出なかったのが残念です。 芸能人だけはやめてほしいが、何処かに人材はいなかったのでしょうか。 本当に残念です。
84 :
無党派さん :2009/07/23(木) 22:27:53 ID:emygvUZ6
市の職員が喜ぶ市長だけは駄目だ。 これだけはガチ。 市役所内の改革に手をつけられない奴が市長になったら、最短速度で財政再建団体に転落する。 梅原も誉められた存在ではなかったが、それを全面的に否定することしか出来ない前市長や一部マスコミによるネガキャンに乗せられて馬鹿を見るのは市民だぞ。 何て言ってても前回受からせるべきではなかった梅原を簡単に当選させた仙台市民に期待は出来んがな。 ついでに言うと、何故今回民主が鎌田さゆりあたりを立てることもせず、奥山なんかを推してるのか理解に苦しむ。 民主王国と呼ばれる宮城や仙台で、選挙に弱い岡崎の存在は痛い…本来なら岡崎は引退すべきだ。
85 :
無党派さん :2009/07/23(木) 22:30:29 ID:t5B5shFq
消費税の議論時、自民党公明党議員はよく『先進国並に上げる』というけど なら、今議論されてる先進国の中で最悪の最低賃金も 703円から先進国並に1000円超にして下さい
86 :
無党派さん :2009/07/24(金) 03:45:36 ID:YNgokzkL
ハッキリ言って、今回の市長選は誰に投票するか迷う。 そこで6人の候補者を3つに分けてみた。 A 前副市長 岩崎、奥山 二人とも本人は仙台在住だが、家族は仙台市以外在住 B 元市議 渡辺、柳橋 二人とも本人も家族も仙台市在住 C その他 椿原、佐藤 二人とも仙台市在住ではない ちょっとは投票の参考になるかな?
87 :
無党派さん :2009/07/24(金) 04:03:18 ID:HqwG78xk
選挙戦はあと2日
88 :
無党派さん :2009/07/24(金) 05:37:57 ID:HqwG78xk
89 :
無党派さん :2009/07/24(金) 10:02:41 ID:dndbCDJW
そういえば新スレにこれ書いてないから、念のため持ってきた。 岩崎恵美子(65) 元副市長。ドクターいわさき。インフル仙台方式で功。公明&創価イチオシ。経済苦手で経済局と不協和音。KY。高齢。 佐藤崇弘(29) 会社社長。長野県庁任期付幹部職員を1年退職。田中の犠牲者?宮城大。「仙台は二年後に財政再建団体」発言。 渡辺博(59) 元市議(改革ネット・自民→無所属)。元三塚博秘書。東西線慎重論派。財政再建。 奥山恵美子(58) 元副市長。ジェンフリ。河北&岡崎トミ子&共産民主社民などイチオシ。典型的役人?市役所OBの傀儡に? 椿原慎一(47) 幸福実現党。リニア(笑)。空気。 柳橋邦彦(68) 元市議会議長。ネジ屋社長。棚橋(笑)。一部財界から信頼。ただし高齢。市議会の傀儡に? 本命:奥山 対抗馬:岩崎 大穴:佐藤 ってとこか?さらに引き続き修正頼む。
90 :
無党派さん :2009/07/24(金) 12:01:47 ID:VYaD2w2w
60 :無党派さん:2009/07/21(火) 15:17:14 ID:oZgzH5z8 岩崎さんが経済ダメと言うのは、おパカな奥山運動員の流言。 付き合っていれば分かるが、医者というものは、世間に対して スレてないところがあって、こんなこと聞いたら悪いか、とい うようなことも、突然言ったりする。 それが案外、急所を突いていたりする。 岩崎さんがKYだというのは、そんなことがあったんだろうね。 >それにインフルなんて騒ぎ過ぎだよ。 秋になってもインフルは大丈夫だよ。 公約の実行を始めているのは岩崎氏だけ。 足元を固める、守りを固める、というところから入るのは定石。 他の候補で経済がよくなる保証は何もない。
91 :
姫さん :2009/07/24(金) 15:24:22 ID:p5LceeSB
もう、市長になったつもりですか?奥山さん 9月の議会に補正予算を組んで大型公共事業! それで、景気回復しますか?失業者減りますか? 取り巻きの人々だけの対策ですよね〜! だから、経済音痴はきらいです。 まず、最初に行わなければならないことは 市役所職員の給与見直し、ウサン臭い外部団体の 整理、統合、廃止。そして奥山さんあなた自身の 何回かもらった退職金の返納。 以上のようなことをしないかぎり 仙台に緑の清々しい風が吹くことは 絶対ありません!
92 :
無党派さん :2009/07/24(金) 15:55:09 ID:d3SAgkUJ
93 :
無党派さん :2009/07/24(金) 16:59:12 ID:XM+APw3l
何で、華北は仙台市職員削減の公約を撤回した奥山さんについて記事にしないの? それは華北が奥山機関紙だからさ・・・・。
94 :
無党派さん :2009/07/24(金) 17:40:54 ID:faq/aMzq
市職員の削減はしません。公約撤回で〜す。 ∩∩ みんなで奥山さんに投票しようよ ! V∩ (7ヌ) (/ / / / ∧_∧ || / / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、華北 /~⌒ ⌒ / |自治労 |ー、日教組 / ̄| //`i共産 / | | | / (ミ ミ) | | | | | | / \ | | | | ) / /\ \| ヽ / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | | | | / /| / レ \`ー ' | | / ∩∩ みんなで奥山さんに投票しようよ ! V∩ (7ヌ) (/ / / / ∧_∧ || / / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、華北 /~⌒ ⌒ / | 東北 |ー、市議 / ̄| //`i 仙台 / | 放送 | |の会 / (ミ ミ) |放送 | | | | | / \ | | | | ) / /\ \| ヽ / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | | | | / /| / レ \`ー ' | | / 仙台放送は、4年連続 全日、ゴールデン、プライム各時間帯の年間三冠を達成 宗幸のおかげで、OHバンデス→リアルタイムが若干1〜2% 程度上なだけ で、宮城県民は仙台放送を見ているんだ。 OHバンデスみてるやつはゴミ。
95 :
奥山バンザーイ! :2009/07/24(金) 19:11:58 ID:2izQ8K0b
奥山さんてどうして仙台市職員削減の公約を撤回したの?仙台市職員と奥山さんはズブズブの関係だからですか? 投票日の前に公約を撤回したのって奥山さんだけですよね? 華北は報道しないの? 仙台市の財政が破綻したら、奥山さんはどうやって責任を取るの? 私(奥山)を選んだ仙台市民(愚民)が悪いのよ!とかなんとか言って、任期途中で投出して仙台脱出ですか? 奥山さんみたいに仙台市役所職員時代にガッポリ稼いで莫大な資産がある方はいいけど 私みたいに他に行くトコがなくて仙台市に住み続けないと(マイホーム・ローンなど) いけない貧乏人はどうしたらいいの? 奥山仙台市長、教えてけろ。
96 :
無党派さん :2009/07/24(金) 20:11:33 ID:WH8NlFtq
自公の口先だけの一例 アニメの殿堂の117億を河野太郎はTVで批判してたけど、 これの入った直前の補正予算案採決には思い切り賛成してる。 こんな感じで河野に限らず、自公議員がTVとかで言う事とやってる事は全然逆。 小泉も公約違反なんて大した事無いって言ってたし。
97 :
無党派さん :2009/07/24(金) 20:28:39 ID:JMf9ifgE
おい!岩崎候補支持者諸君! 喜べ! 麻生が応援に来ちゃうぞ!w
98 :
無党派さん :2009/07/24(金) 20:38:46 ID:kH9Lqago
>>95 仙台に不動産があるひとは負け組み決定。
東西線が着工したときに決定。
仙台市では今後バブル期をはるかに越える
面積の不動産が加速的に供給
99 :
無党派さん :2009/07/24(金) 20:43:08 ID:MCyzo+ry
山形も宮城も自民支持者ばっかりだなw
100 :
無党派さん :2009/07/24(金) 22:24:50 ID:kH9Lqago
河北から <候補者の地下鉄東西線に関する考え> (1)開業時需要予測の達成(2)建設事業 岩崎恵美子 (1)可能 (2)推進 佐藤 崇弘 (1)可能 (2)見直し必要 渡辺 博 (1)困難 (2)白紙も視野 奥山恵美子 (1)困難 (2)推進 椿原 慎一 (1)分からない(2)推進 柳橋 邦彦 (1)困難 (2)推進
101 :
無党派さん :2009/07/24(金) 22:53:42 ID:qKuuYcIc
せっかく岩崎さんは追いつく体制に入ってたのに、 不人気総理が応援に来ちゃうのか…
102 :
無党派さん :2009/07/25(土) 00:44:02 ID:CtcGbB8O
お前ら国民はバカだってさ。 さっき細田が言ってたよ
103 :
無党派さん :2009/07/25(土) 00:59:53 ID:SQgouuy8
>>102 そりゃあ「地下鉄東西線開業時需要予測の達成が可能」なんて公言する候補が当選するようでは、仙台市民はバカでしょうけど、
「よしなに」と言われて守秘義務を守らなかった地公法違反の副市長が「仙台市職員削減の公約を撤回」しつつも新市長になるような事態よりはましかもしれません。
104 :
無党派さん :2009/07/25(土) 01:58:32 ID:6xRk+M7W
105 :
無党派さん :2009/07/25(土) 03:20:54 ID:Xhe/xG5D
誰も入れたい奴がいね〜! 中でも奥山だけは勘弁だ… この財政下で市の職員達とある程度の緊張関係を持てない候補は責任感が欠如してる。 身内に甘く市民に厳しい市長はいらん。
106 :
無党派さん :2009/07/25(土) 04:05:23 ID:JkKFO8+F
地域経済の問題は「地域循環型ビジネスモデル」に焦点を当てる柳橋氏以外、 踏み込んだ具体策がなく、単なるスローガンや迫力不足な空手形ばかり訴え ているだけだよ。 行財政改革も「市長給与5割削減」に象徴されるように身を切る姿勢を積極 的に示しているのは、やはり柳橋氏だけ。奥山氏や岩崎氏らに思い切った改 革を期待するのは無理でしょ。予算の抜本見直しのための「事業仕分けの導 入」やガス局完全民営化を積極的に進めて、行政のスリム化・合理化を本気 になって手がけてほしいよ。 交通政策に至っては、奥山氏や岩崎氏の言及はほとんどなく、唯一車社会脱 却のため公共交通への需要創造策に着目して、市バスも含めて「市民フリー パス制度」を突破口として位置づけているのは、やはりここでも柳橋氏だけ。 「マニュフェスト選挙」とは言っても、ほとんどの候補が運動論的スローガ ンばかり訴えるだけで、主要争点に対して具体的にどのうように、いつまで を目途に施策を行うのか、全くと言っていいほど不鮮明だな。必然的に政策 で選ぼうとすると、中身が際立っているのは柳橋氏だけだよ。
107 :
無党派さん :2009/07/25(土) 04:57:53 ID:yxsIXgaq
>>106 ガス局民営化してもなんにも変わらない。
フリーパス制度自体宮交が否定しているのになんでできるの?
東西線の需要予測を直感というか感覚だけで判断しているというのは
勉強していない証拠だと思う。
108 :
無党派さん :2009/07/25(土) 04:59:11 ID:yxsIXgaq
109 :
無党派さん :2009/07/25(土) 08:52:15 ID:c3HqUO5s
110 :
無党派さん :2009/07/25(土) 08:56:34 ID:ZyEhPUZi
>>106 実現可能かどうかが重要なんであってね。
公約は守られなければ只の嘘だ。奥山以外は誰がなっても大して変わらんよ。
奥山なら凄まじいスピードで仙台を財政再建団体に変身させてくれるだろうけどなw
職場が沈みかけてる時に自分の処遇や待遇についてしか考えられない市職員の道連れにされる市民の立場を考えたら、奥山は「市職員の削減」を公約から削除なんてできないはずだ。
111 :
無党派さん :2009/07/25(土) 09:14:00 ID:Tlkxwt1K
選挙の段階で職員の顔色伺いをするほど小役人根性の染み付いた市長は不要!
>>109 別に佐藤を推すつもりはないが、市長職は課長職の延長ではない。
112 :
天気ハゲ :2009/07/25(土) 09:19:26 ID:VhipxDJz
早くつまんねー市長選おわんねーかな
113 :
無党派さん :2009/07/25(土) 09:24:14 ID:9C4DauX7
当選者は1/3の得票をとれないかも。
114 :
無党派さん :2009/07/25(土) 09:50:56 ID:sd00CPpy
先日奥山の演説会行ってきた 奥山は岩崎じゃなくて、佐藤のことを本気で潰しにかかってるよ 佐藤のネガキャンばっかりだった 奥山陣営って内部の潰し合いがひどいね。 そんでもって自民関係者ばっかりいてドン引きだった。民主なんか陰ひそめてたよ
115 :
無党派さん :2009/07/25(土) 09:59:25 ID:/e1zjxhP
116 :
無党派さん :2009/07/25(土) 10:43:52 ID:qt5BU6ie
消去法選挙だよね・・・コイツじゃなきゃってのがない でもコイツだけは入れちゃイカンってのはあるw 仙台どうしようもねぇな
117 :
無党派さん :2009/07/25(土) 11:38:46 ID:EUny5px2
携帯向け公式サイトなんだけど・・・
ttp://www.oku-emi.net/ ドメイン所有者情報
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.232.144.64/26
b. [ネットワーク名] WWCOM02
f. [組織名] ワースワイル・ドット・コム 株式会社
g. [Organization] Worth-While.com. Ltd.
[割当年月日] 2006/04/03
サイト内のMETAタグには・・・
<meta name='description' content='簡単に使えて多機能、超低料金な携帯用メール配信システムです。全業種で利用可能。'>
ワースワイルってマルチ商法やってる会社だよなぁと。
118 :
無党派さん :2009/07/25(土) 11:46:49 ID:yxsIXgaq
119 :
無党派さん :2009/07/25(土) 12:08:56 ID:uiJYnFqB
「職員削減の公約を撤回」のソースは? 華北のHPには ●職員の削減、給与制度見直し ●市長退職金の辞退、外郭団体の統廃合 とかいてあるが
120 :
無党派さん :2009/07/25(土) 12:36:38 ID:M8A0iK7o
ドクター岩崎がこの前、名掛丁アーケード入り口で遊説していたの見て、この小母さんも駄目だと思った。 だって、ろくすっぽお辞儀もできないんだぜ。 この人は今まで、人に頭を下げた事がない人なんだと思った。 挨拶は人間社会の基本だからね。 あと支持者らしきお婆ちゃんが握手を求めてきた時も一瞬、汚いものでも見る表情になった(笑) 普通の候補者だったら両手で包み込む様にして有権者の手を握るだろう? きっと岩崎さんは感染症の専門医との事なので「あんた、ちゃんと手洗いしている?変な菌を私にうつさないでよ」てな感じだったのだろう。 ドクター岩崎は人間として市長になる器ではない。 医者としてがんばって下さい。 華北が勧める二人のえみこは本当に大丈夫なのか? 仙台市有権者の正しい判断を期待するしかない。
121 :
無党派さん :2009/07/25(土) 13:07:05 ID:FR+o8Ah9
職員削減の公約の撤回ですか? 奥山陣営に聞いてみたらいいんじゃないの? 仙台市職員は一丸となって奥山を応援しているんだからさ。 奥山カリメロ市長は仙台市職員に足を向けて眠れないわけさ。 あ〜あ、こんな岡崎トミ子の傀儡&仙台市職員とズブズブな市長しか選べないなんて 仙台市有権者の頭の中を覗いてみたいよ。 トホホ・・・・・。
122 :
無党派さん :2009/07/25(土) 14:50:10 ID:TnO0Np8l
仙台市の財政状況がマジでやばいのにかかわらず、仙台市職員が国家公務員以上に給料を貰っているという現実。 なんで、この事を華北はもっと報道しないのだろう。 争点なき市長選挙とか言ってますが、それは華北の記者にはそう映るだけでしょう? 本当は今の仙台市の財政破綻を回避できるのはどの候補者か!?ってことだろう。 華北って何で、仙台市職員に遠遼した記事ばかりのせるのか? 仙台市職員は華北の読者だから? しかしここまで露骨に奥山ベッタリの華北には嫌悪感をおぼえるな。 市長になる前から公約撤回の奥山市長のお手並み拝見だな。
123 :
監視さん :2009/07/25(土) 17:17:32 ID:7WMXNz3X
奥○さん、あなたが市長にならないことが エコです!とにかく、財政改革、市役所改革 語るならまず、何回ももらっている高額な 退職金、市の財政課に返納しなさい!
124 :
無党派さん :2009/07/25(土) 18:32:55 ID:aD7qUBKy
奥山は梅原に不満があったなら、「選挙に立つつもりはない!」と嘘を吐きながら辞職するよりももっと早く他にすべき事があったはずだ。 これじゃ信用しろと言う方が無理。 少なくとも俺の周りには奥山に好感を持っている人間はいないんだが、華北によるとすごい人気らしいな。さてさて…
125 :
無党派さん :2009/07/25(土) 18:48:58 ID:35YbyOom
奥山になったら中華街とかコリアンタウンとかできまくるんだろうなw 仙台おわたw
126 :
無党派さん :2009/07/25(土) 18:51:07 ID:Fdytdtfj
お、仙台の中華街やコリアンタウンは行ってみたいな。 牛タンをふんだんに使った中華や焼肉たべたい。 仙台にまたまた新たな名所ができそう。 がんばれ奥山!!!
127 :
無党派さん :2009/07/25(土) 18:54:52 ID:yxsIXgaq
128 :
無党派さん :2009/07/25(土) 18:56:50 ID:35YbyOom
>>126 中華街&コリアンタウンが増えて、犯罪の増加
レイプ増加w
女性の為?嘘コケ。
川崎とか神戸、東京の中華街にでも行って裏路地を歩け。キッタネーぞw
新大久保を夜中に歩き回ってみろよ。怖いぞw
現実が見えてない能天気は日本にいらん。
129 :
号外華北です! :2009/07/25(土) 19:47:30 ID:TnO0Np8l
今回の市長選挙は仙台市の運命の分かれ道となる選挙です。 有権者の皆様、よく考えて投票しましょう! 華北に洗脳されて、二人の恵美子のどちらにしようかな?と悩んでいる様ではレベルが低すぎます。 特に今後、仙台市に十年〜二十年と住み続けないといけない有権者は特に考えて投票すべきです。 仙台市の財政破綻を回避できる候補者を選ぶべきです。 仙台市職員とズブズブな関係の奥山さんでは財政破綻確実です。 今後四年間で血が噴出す位の改革が必要ですから。 よ〜く考えて投票に行きましょう。
130 :
無党派さん :2009/07/25(土) 19:58:40 ID:4SyXCgjN
131 :
無党派さん :2009/07/25(土) 20:04:11 ID:1JCQxp6f
めんどくさくなったから投票行くのやめるわ
132 :
無党派さん :2009/07/25(土) 20:46:43 ID:4gel4rS9
133 :
無党派さん :2009/07/25(土) 21:11:41 ID:hrJr5WDc
市職員の人だったら、奥山が一押しだろうね。
134 :
無党派さん :2009/07/25(土) 21:18:08 ID:1JCQxp6f
職員は岩崎だろ 今の流れを引き継いでいく 方針変わると振り回されるしな
135 :
無党派さん :2009/07/25(土) 21:22:00 ID:hrJr5WDc
136 :
無党派さん :2009/07/25(土) 21:25:17 ID:6PEC3GKu
ほんと田舎の町長選挙の様でした。 役人が出るのは当たり前、それを覆す民間のパワーが無さ過ぎた。 次回2013年に期待します。誰か出て!
137 :
無党派さん :2009/07/25(土) 21:35:03 ID:xkjJKgMH
現在 ・椿原慎一→論外 ・奥山恵美子→ホムペなし、論外 ・佐藤崇弘→借金に触れてない、ただし具体例に富む ・岩崎恵美子→借金に触れてない、福祉で逆に増やしそう ・柳橋 邦彦 →ホムペに政策案なし、論外 ・渡辺 博 →無駄減らし、だが検討ばっか 字面だけ見れば佐藤>=渡辺>>岩崎。だが佐藤に金を考える頭があるのか? ついでに候補者に児ポ規制派はいるのか?
138 :
無党派さん :2009/07/25(土) 21:41:48 ID:tSjm1Muv
あさっての華北の一面は 政令市・初の女性市長誕生! ですか
139 :
無党派さん :2009/07/25(土) 22:13:20 ID:4/OLTAqz
140 :
無党派さん :2009/07/25(土) 22:22:38 ID:mCUN+76T
明日暇だから投票行こうと思うのだが、民主の奴落とすには誰に入れるのがいいのだ!?
141 :
無党派さん :2009/07/25(土) 22:30:31 ID:p3UwrShS
142 :
無党派さん :2009/07/25(土) 22:31:10 ID:8Uwd5/6M
明日雨なら投票率伸びないかもね 浮動票が消えて行く〜
143 :
無党派さん :2009/07/25(土) 22:49:41 ID:LifEmaAT
正直言って投票したいと思うやつがだれもいないけど、奥山だけはいやだから 仕方ないから岩崎に投票するよ。いくのめんどい。
144 :
無党派さん :2009/07/26(日) 00:01:56 ID:YYvF3bNp
柳橋のHP、ウェーブサイトワロタ
145 :
無党派さん :2009/07/26(日) 00:03:51 ID:wT+/4DQt
やるっちゃって 俺、最初ブラクラ踏んだ!っておもたw
146 :
無党派さん :2009/07/26(日) 00:50:51 ID:g4sWe4N9
147 :
無党派さん :2009/07/26(日) 01:22:23 ID:s/g0JJ+a
>107 ガス局の完全民営化自体が、即市役所の減量化に結びつくわけだから、「何 にも変わらない」ということはないでしょ。 事業活動上、仙台市と直接的に接点のない東京ガスのような大企業が一方的 に吸収するようだと、経営形態の形が公営が民営に変わっただけということ になるが、要は完全民営化を進めるためのスキームが問題でしょ。 梅原のように民営化を急ぎすぎて、高値売却という視点が強くなると、地域 経済活性化の視点が弱くなってしまうよ。やっぱり、地元から東証への上場 を展望するようなエネルギー企業を完全民営化を機に作り出してほしいな。 それと柳橋が言っている「市民フリーパス」はたしかに宮城交通やJR東日本 を巻き込んだワンパッケージの構想だが、当初は地下鉄と市バスだけでも十 分始められるでしょ。宮城交通が否定していてできないという程ではないよ。 公共交通機関の使い勝手を良くして、市民ニーズに即して需要拡大を図る、 あくまで「突破口」という位置づけであれば、「市民フリーパス制度」は有 効だと思うけどな。 市バスとの乗り継ぎ割引拡充とか、電子マネー「Suica」での料金決済とか、 定期券の共同発行とか、もっと交通政策には利用者の視点できめ細かな施策 をJRなども巻き込んでやってほしいけどな。
148 :
無党派さん :2009/07/26(日) 01:52:23 ID:JEC0AbLh
147さんかっけー、まじ惚れた。 今度の選挙立候補してよ。応援するっす
149 :
無党派さん :2009/07/26(日) 05:26:31 ID:FX4c+rGn
150 :
無党派さん :2009/07/26(日) 06:31:04 ID:skvC3ltC
>>146 なるほど、だから鳩山代表も仙台に来ないのか
151 :
無党派さん :2009/07/26(日) 06:46:26 ID:y3ihfy7S
投票一番乗りキタコレ
152 :
無党派さん :2009/07/26(日) 06:52:18 ID:3Tn0MK46
自公は小沢が代表から代行になった時、『責任の取り方があいまい』と批判したけど、 地方選挙の不振の責任を取った古賀が選挙対策本部長代理に就任する事には批判できないんだね。 いつもいつもズルい党だね
153 :
無党派さん :2009/07/26(日) 07:01:34 ID:nna/43Kl
154 :
無党派さん :2009/07/26(日) 07:26:45 ID:3FhCYSMC
零票確認してきたお。 20分前に行ったらまだ人居なかった。こんなもんか。
155 :
無党派さん :2009/07/26(日) 08:13:09 ID:mUURbjzD
>>154 うちの近くの投票所には毎回投票箱の確認のため
1時間以上前から並んでるおじいちゃんがいる。
今日も7時ちょっと前にに投票に行ったらしっかり
入り口で新聞読んでたww
もう生きがいなんだろうな。
今度の衆院選では俺が1番とっちゃるww
156 :
無党派さん :2009/07/26(日) 09:01:47 ID:b8evSXqt
>>155 おいばかやめろ
じいちゃんの生きがい奪って、死なれたら夢見悪いぞ?
157 :
無党派さん :2009/07/26(日) 09:33:22 ID:wT4K3gdX
仙台市長選投票速報
今回 前回 前回差
*9時現在 *4.03% *3.57% +0.46%
11時現在 11.20%
13時現在 17.13%
15時現在 22.19%
17時現在 28.19%
18時現在 32.40%
期日前投票率 4.89% 2.84% +2.05% 7月24日現在
期日前投票 40,767人 22,648人 前回比1.80倍(7/24現在)
有権者数 833,999人 796,551人 7月11日現在
最終投票率 43.67%
http://www.city.sendai.jp/senkan/senkan/info/mayor/index.html 仙台市民の皆さん、是非投票所に行きましょう!
158 :
無党派さん :2009/07/26(日) 09:45:07 ID:Ry4v2ynu
159 :
無党派さん :2009/07/26(日) 09:47:24 ID:Sp8d4fl2
>>156 禿同。ただ、ジジババの生きがい探しで市長に立候補されても困る。
160 :
無党派さん :2009/07/26(日) 09:54:43 ID:FhjSY1Os
波乱ありそう? 表向き自公は自主投票だけど、裏では岩崎に集中してるのかなぁ?
161 :
無党派さん :2009/07/26(日) 10:12:00 ID:nna/43Kl
>>157 前回を上回っている。
誰も25パーセントにならず再選挙になれば面白い。
162 :
無党派さん :2009/07/26(日) 10:41:14 ID:GzcmYL4b
>>160 奥山圧勝は避けたいんじゃないかなぁ。市政的にも衆院選への影響でも。
163 :
無党派さん :2009/07/26(日) 10:45:41 ID:J9hm/qGa
W恵美子の敗けた方が副市長とかになったら笑うよな。 \(≧▽≦)ゝブワッハハハハハハ
164 :
無党派さん :2009/07/26(日) 10:50:21 ID:wIgdqY0B
165 :
無党派さん :2009/07/26(日) 11:10:19 ID:36lWkOF0
166 :
無党派さん :2009/07/26(日) 11:14:44 ID:zfvwskX3
さすがに何の政治経験も無い29歳は無い。 んで幸福はその10000倍ありえない。 65歳以上は年食いすぎ。2期やるとしたら70過ぎちまうしな。 ってことで、渡辺・奥山のどっちかだな。 まあ女性市長って目新しさで奥山が濃厚な気がするな・・・
167 :
無党派さん :2009/07/26(日) 11:23:19 ID:skvC3ltC
民主党、大型地方選7連勝なるか!
168 :
無党派さん :2009/07/26(日) 11:23:25 ID:vbxhR6Y3
恵美子対決なら奥山は絶対やめてほしいわ 確実に支持してた女性団体が調子ぶっこいて強気で暴れだす まだ岩崎の方がめんどくさくなくていい気がする
170 :
無党派さん :2009/07/26(日) 11:28:07 ID:FhjSY1Os
>>167 民主党は兵庫県知事選で不戦敗してるから連勝してない。仙台市長選も不戦勝みたいなもんじゃないか。
171 :
無党派さん :2009/07/26(日) 11:58:37 ID:nna/43Kl
再選挙にならないか?
172 :
無党派さん :2009/07/26(日) 12:05:12 ID:zVfeVhbq
>>166 >まあ女性市長って目新しさで奥山が濃厚な気がするな・・・
女性市長て目新しくないだろ。
173 :
無党派さん :2009/07/26(日) 12:08:53 ID:zjAmTW9s
東北全体で何人くらいいたっけ>女性市長
174 :
無党派さん :2009/07/26(日) 12:09:24 ID:PE4QwaTe
オトコとかオンナじゃなくて、誰に担がれてるか、だよね。
175 :
無党派さん :2009/07/26(日) 12:10:09 ID:zVfeVhbq
奥山はミンスが担いでるのだろ
176 :
武将さん :2009/07/26(日) 12:38:46 ID:fnFm76p+
今日は時代の狭間! 桶狭間よ。
177 :
無党派さん :2009/07/26(日) 12:50:56 ID:wIgdqY0B
投票して来た、結構、人が多かった。 13時の投票速報は、伸びると思う。
178 :
無党派さん :2009/07/26(日) 13:27:05 ID:AsHcY4j7
・仙台―東京間リニア鉄道の早期実現を目指し、経済的・文化的な相乗効果を高めます。 ・仙台の観光開発を進め、海外にも積極的にPRするとともに、外国人が住みやすい街づくりを進めます。外国人が住みやすい都市を目指し、生活環境の整備を行います。
179 :
無党派さん :2009/07/26(日) 13:41:53 ID:wT4K3gdX
仙台市長選投票速報
今回 前回 前回差
*9時現在 *4.03% *3.57% +0.46%
11時現在 12.03% 11.20% +0.83%
13時現在 17.37% 17.13% +0.24%
15時現在 22.19%
17時現在 28.19%
18時現在 32.40%
期日前投票率 4.89% 2.84% +2.05% 7月24日現在
期日前投票 40,767人 22,648人 前回比1.80倍(7/24現在)
有権者数 833,999人 796,551人 7月11日現在
最終投票率 43.67%
http://www.city.sendai.jp/senkan/senkan/info/mayor/index.html
180 :
無党派さん :2009/07/26(日) 13:59:19 ID:wT4K3gdX
181 :
無党派さん :2009/07/26(日) 14:08:53 ID:nna/43Kl
思ったより最終はかなり高くなりそうだ。 ただ、今後の天気がね。 再選選挙を希望したい。
182 :
無党派さん :2009/07/26(日) 14:21:06 ID:skvC3ltC
鳩山代表不敗神話
183 :
無党派さん :2009/07/26(日) 14:24:34 ID:nna/43Kl
184 :
無党派さん :2009/07/26(日) 14:58:09 ID:26etOVMD
決まったね!
185 :
無党派さん :2009/07/26(日) 15:08:11 ID:26etOVMD
決まったね!
186 :
無党派さん :2009/07/26(日) 15:28:51 ID:wT4K3gdX
仙台市長選投票速報
今回 前回 前回差
*9時現在 *4.03% *3.57% +0.46%
11時現在 12.03% 11.20% +0.83%
13時現在 17.37% 17.13% +0.24%
15時現在 22.76% 22.19% +0.57%
17時現在 28.19%
18時現在 32.40%
期日前投票率 6.18% 3.60%% +2.58% 確定値(7月11日現在の有権者数で計算)
期日前投票 51,520人 28,690人 前回比1.80倍 確定値
有権者数 833,999人 796,551人 7月11日現在
最終投票率 43.67%
http://www.city.sendai.jp/senkan/senkan/info/mayor/index.html 仙台市民の皆さん、是非投票所に行きましょう!
187 :
無党派さん :2009/07/26(日) 15:30:33 ID:0qyMxiYZ
奥山が勝ったら仙台市民もマスコミに騙された馬鹿が多いって事になる
188 :
無党派さん :2009/07/26(日) 15:35:42 ID:spKbjC8N
でも、自民・民主・公明の市議全員が応援してるんだろ?奥山
189 :
無党派さん :2009/07/26(日) 16:08:54 ID:s/g0JJ+a
いや、必ずしも奥山一辺倒ではないようだよ。 民主党系でも奥山支持を潔しとせず、岡崎トミ子に面と向かって異議を唱えて、 柳橋を応援する市議も複数いる。自民系にも岩崎支持を公言する議員がいるぞ。 だから、前回の梅原のような共産党を除いてオール与党で支持体制が組まれる といった形にはならないのではないかな。新聞で書かれいるほど、支援が固定 されているようではないな。
190 :
無党派さん :2009/07/26(日) 16:13:04 ID:QFMpj8OF
選挙って候補者選ぶときどうしても消去法だよな。 積極的に選べる日が来るのだろうか・・・・・・・
191 :
無党派さん :2009/07/26(日) 16:22:13 ID:WheihwQo
192 :
無党派さん :2009/07/26(日) 16:25:57 ID:UUBiEHRL
仮にも政令指定都市の市長選なのに 候補者の立ち位置がここまで周知されないってか 全く盛り上がりに欠けるってどうなの?
193 :
無党派さん :2009/07/26(日) 16:58:01 ID:P23Sg+Xi
『ふたりのエミコ』が最有力で、なおかつどっちが市長になっても対して変わらないから盛り上がらないんじゃない? 仙台市長は、木の精霊の声を聴く能力が無いと勤まらないと聞いているが、聴ける候補者居る?
194 :
無党派さん :2009/07/26(日) 17:04:10 ID:nna/43Kl
195 :
無党派さん :2009/07/26(日) 17:25:56 ID:UUBiEHRL
たまには東西線以外の事を聞きたいもんだな
196 :
無党派さん :2009/07/26(日) 17:30:38 ID:wT4K3gdX
仙台市長選投票速報
今回 前回 前回差
*9時現在 *4.03% *3.57% +0.46%
11時現在 12.03% 11.20% +0.83%
13時現在 17.37% 17.13% +0.24%
15時現在 22.76% 22.19% +0.57%
17時現在 29.40% 28.19% +1.21%
18時現在 32.40%
期日前投票率 6.18% 3.60% +2.58% 確定値(7月11日現在の有権者数で計算)
期日前投票 51,520人 28,690人 前回比1.80倍 確定値
有権者数 833,999人 796,551人 7月11日現在
最終投票率 43.67%
http://www.city.sendai.jp/senkan/senkan/info/mayor/index.html 仙台市民の皆さん、是非投票所に行きましょう!
目指せ投票率50%!
197 :
無党派さん :2009/07/26(日) 17:40:49 ID:3Tn0MK46
自公のマニフェストはどうせ選挙の時だけで守るつもりなんか無いんだから 前回選挙以降のやってきた事で判断し投票すべきじゃないか? 自民党公明党の代表的な実績としては ・生活保護費カット ・定率減税廃止 ・障害者自立支援法 ・年金受給年齢引き上げ・生活保護母子加算廃止
198 :
無党派さん :2009/07/26(日) 17:50:31 ID:kOKBVrur
工作員は民スのマニフェストをあげないのがワロス
199 :
無党派さん :2009/07/26(日) 18:04:31 ID:d3Y3kOUg
どうでもいいよ。 俺を含む大半の市民はマニフェストなんか知らんよ。 候補者の見た目と年齢と経歴くらいしか判断材料にしてねーよ。
200 :
無党派さん :2009/07/26(日) 18:04:40 ID:ZjofPvPe
あげ
201 :
無党派さん :2009/07/26(日) 18:06:11 ID:nna/43Kl
再選挙希望
202 :
無党派さん :2009/07/26(日) 18:22:31 ID:ub198Ce6
>>913 ケヤキの木の精の声は聞こえなければならないが、西公園の桜の木の精に関しては聞こえなくても平気w
ただそれは争点にじせず、当選してから告白しないと…
203 :
202 :2009/07/26(日) 18:25:32 ID:ub198Ce6
204 :
無党派さん :2009/07/26(日) 18:27:28 ID:HSDFFIAb
18時現在 33.03%
205 :
無党派さん :2009/07/26(日) 18:29:13 ID:DAn/IjD5
投票率ヒクスなぁ
206 :
無党派さん :2009/07/26(日) 18:29:57 ID:wT4K3gdX
仙台市長選投票速報
今回 前回 前回差
*9時現在 *4.03% *3.57% +0.46%
11時現在 12.03% 11.20% +0.83%
13時現在 17.37% 17.13% +0.24%
15時現在 22.76% 22.19% +0.57%
17時現在 29.40% 28.19% +1.21%
18時現在 33.03% 32.40% +0.63%
期日前投票率 6.18% 3.60% +2.58% 確定値(7月11日現在の有権者数で計算)
期日前投票 51,520人 28,690人 前回比1.80倍 確定値
有権者数 833,999人 796,551人 7月11日現在
最終投票率 43.67%
http://www.city.sendai.jp/senkan/senkan/info/mayor/index.html 投票率は、45〜47%ぐらいかな?
207 :
無党派さん :2009/07/26(日) 18:45:23 ID:nna/43Kl
再選挙希望
208 :
無党派さん :2009/07/26(日) 18:57:44 ID:FN3201m+
民主大勝利だな。やはり世間は政権交代をのぞんでいる!!
209 :
無党派さん :2009/07/26(日) 19:12:48 ID:FhjSY1Os
奥山圧勝→やはり相乗りかよwww 岩崎善戦→裏に自公いたのかよwww でOK?
210 :
無党派さん :2009/07/26(日) 19:22:47 ID:2nob7hxz
奥山は選挙に出る為に辞めた奴だから嫌いなんだけどなぁ… 市長になっても投げ出しそうで嫌だよ
211 :
無党派さん :2009/07/26(日) 19:30:41 ID:Ha5t1x+M
さーて、投票いってくるかね・・・
212 :
無党派さん :2009/07/26(日) 19:32:45 ID:s/g0JJ+a
そう単純にはいかないと思うけどな。 奥山・岩崎双方への批判が波乱要因になると思うけどな。意外に柳橋とか、 佐藤あたりが票を伸ばしそうな可能性も捨てきれないな。
213 :
無党派さん :2009/07/26(日) 19:36:01 ID:Ha5t1x+M
渡辺はどうなの? 1票いれてこようと思うんだけど・・・ 経歴みて、気に入ってしまった。
214 :
無党派さん :2009/07/26(日) 19:41:22 ID:JKSG0gjb
>>213 私は渡辺さんにしたよ。投票しておいでよ
215 :
無党派さん :2009/07/26(日) 19:43:06 ID:skvC3ltC
★ここで構図をおさらい 民主党、社民党→奥山支援 自民党、公明党、共産党→自主投票 現職の梅原市長→岩崎支持
216 :
無党派さん :2009/07/26(日) 19:50:10 ID:FhjSY1Os
後10分か
217 :
無党派さん :2009/07/26(日) 19:50:10 ID:mnpq1zVm
公明の一部と自民中華街派が岩崎についてるよ あと民主の一部が柳橋についてる
218 :
無党派さん :2009/07/26(日) 19:51:20 ID:cYNUwYjx
投票所変わって場所がぜんぜんわからなかった。 人たてるか看板とか矢印看板置くかしろって意見したいんだが どこにすればいいのだろうか
219 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:00:44 ID:skvC3ltC
8時ジャストに奥山当確
220 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:01:31 ID:l+POisra
当確キター!!!! 出口調査でキマッタか…
221 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:02:00 ID:skvC3ltC
東北放送の出口調査、奥山が他を圧倒
222 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:02:06 ID:wks3qxVk
>>219 NHKは開票開始まで当確出さないだろうね。
今回ゼロ打ちはないかな
223 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:02:19 ID:JJaY1Mt7
あっさり
224 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:03:03 ID:FhjSY1Os
相乗り翼賛選挙乙になるのかな?
225 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:03:35 ID:skvC3ltC
226 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:04:29 ID:XdGrk4OA
227 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:04:44 ID:CbYR65pr
誰が当選かより、幸福のキチガイ野郎が何票取りやがったが気になる
228 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:06:53 ID:skvC3ltC
229 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:07:36 ID:y3ihfy7S
仙台市長選のみどころ 仙台市内の幸福の科学信者数
230 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:07:44 ID:m0gUGtpo
231 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:08:15 ID:wks3qxVk
232 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:09:18 ID:mnpq1zVm
酷使様達はこの現実が受け入れられるかなあ
233 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:09:22 ID:nna/43Kl
糸冬了
234 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:10:00 ID:5wjRKmwT
235 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:16:45 ID:/FmfHoMv
236 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:17:50 ID:XdGrk4OA
出てたのか… おのれ、やりおったなtbcめが。
237 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:19:25 ID:kLTbTfNs
奥山かよ。オワタ・・・。
238 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:21:31 ID:5p1NrjQM
終わった
239 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:21:38 ID:5wjRKmwT
あーあババア連中が調子こきまくる・・・
240 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:23:34 ID:4nD7iaR0
風呂入ってる間にもう決まっちゃったのか。
241 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:23:48 ID:2nob7hxz
仙台市終了のお知らせ
242 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:26:35 ID:Ha5t1x+M
選挙行ってきたよ。 知り合いに会いまくりで、まいったぜ・・・
243 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:27:53 ID:CbYR65pr
市長なんて大統領じゃないんだから、 よほどのキチガイでも無い限り、誰がやっても同じだよ
244 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:28:53 ID:wks3qxVk
245 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:29:10 ID:VV4YIddH
佐藤ナントカって人はどの位票入ったんだろう。 mixiで足あとつけて回ってたセコイ人
246 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:29:59 ID:nna/43Kl
終了
247 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:30:18 ID:5wjRKmwT
>>243 余程変な事しなければね
だからこそダメなんだよ
リコールされるくらいの事なんてほぼないっしょ
248 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:30:40 ID:r7K+N2hK
>>243 それは自主財源のほとんどない中小の市町村の話。
249 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:32:40 ID:1Yc/WCdd
市民の程度が低ければ上に立つ者も程度が低い
250 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:33:39 ID:bNC41ahM
251 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:37:53 ID:XdGrk4OA
梅原の時もそうだったが、仙台市民は本当の馬鹿の集まりだな… 受からせていい人間と駄目な人間の見分けがつかないんだからな。 これで財政再建団体転落決定…皆、いつでも引っ越せる準備はしておけよ。あ〜あ、仙台好きなのにな…
252 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:39:47 ID:CbYR65pr
>>251 とりあえずお前が住んでるとこと、そこの首長教えてくれないか?
253 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:40:23 ID:bNC41ahM
ップ。民主系が勝つのに対して愚民呼ばわり。そんなに仙台がいやなら出て行けよw
254 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:40:56 ID:5wjRKmwT
奥山を利用した民主等、担ぎ上げた女性団体が 調子ぶっこく状況になり女性を守ろう活動が活発になります
255 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:41:07 ID:nna/43Kl
終了
256 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:41:55 ID:mnpq1zVm
出ていきたいなら黙って出ていけばいいのに未練たらしいな。 選挙結果は出たんだから潔くしろよ。
257 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:43:07 ID:bNC41ahM
>>256 経団連と一緒で、出て行く出て行く詐欺w
258 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:47:33 ID:m0gUGtpo
俺以外は愚民って思考ですから、酷使様は。
259 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:47:56 ID:Ha5t1x+M
まあ、財政再建団体入りしたら、それはもう仕方がないじゃん。 しっかし、民主党は強いですな〜。
260 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:48:35 ID:Y5OqoIKE
女と言うことで岩崎と奥山が消え、宗教で椿原が消え、佐藤は論外で、 佐藤か柳橋かとなんとなく思ってたけど、そうでもないのか。
261 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:50:33 ID:5wjRKmwT
262 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:50:39 ID:Ha5t1x+M
263 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:51:03 ID:CbYR65pr
優良市民のID:XdGrk4OAさんはどこに住んでて、どんなリーダー戴いてんですかー? 答えてくださーい!
264 :
260 :2009/07/26(日) 20:51:24 ID:Y5OqoIKE
佐藤じゃなかった渡辺だった。
265 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:51:49 ID:yTUsv9jo
佐藤君は10年後ぐらいが楽しみ。 新しいタイプのエリートになりそう。
266 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:52:35 ID:FhjSY1Os
得票数たのしみ
267 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:53:14 ID:Ha5t1x+M
268 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:54:09 ID:mnpq1zVm
さてこれからどんな市政運営をするのか御手並み拝見て所だが、 その前に総選挙と知事選が待ってるんだよな。
269 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:54:41 ID:5wjRKmwT
270 :
無党派さん :2009/07/26(日) 20:55:14 ID:mnpq1zVm
NHKはじまた
271 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:03:09 ID:/FmfHoMv
272 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:04:26 ID:kLTbTfNs
民主と社民のがらみの奥山だけは絶対にいやだったのに。
273 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:08:12 ID:bNC41ahM
274 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:09:30 ID:mnpq1zVm
岩崎と奥山だけかよNHK
275 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:09:30 ID:XrYOOlS5
任期満了に伴う仙台市長選は26日、投票が行われた。 河北新報社の出口調査によると、無所属新人で前副市長の奥山恵美子氏(58)が 49%を占めてほかの5氏を大きく引き離し、極めて優勢。 続いて前副市長の岩崎恵美子氏(65)が 15%、元市議の渡辺博氏(59)が14%となっている。 トリプルスコア
276 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:09:34 ID:8laoS43Z
277 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:11:23 ID:6HjW51Kj
消去法で考えたら柳橋かと思ったんだがな
278 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:11:39 ID:vZKbL+nw
椿原は本当に勝てると思って出たのかねぇ… それともただ幸福実現党の宣伝がしたかっただけなのか
279 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:13:10 ID:bNC41ahM
280 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:13:15 ID:8laoS43Z
トリプルスコアワロタ。 国士様は少し現実を見ないと駄目だな。
281 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:15:43 ID:mnpq1zVm
公明支持者は過半数が岩崎に投票か。 こういうのが落選するのはいいことだ。
282 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:15:53 ID:CbYR65pr
幸福死亡過ぎワロタw
283 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:19:35 ID:wks3qxVk
284 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:19:50 ID:CbYR65pr
円グラフワロタw
285 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:21:11 ID:kLTbTfNs
円グラフに椿原いなかたんだけど出口調査で0だったのかなw
286 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:23:53 ID:mnpq1zVm
NHK当確出た
287 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:26:06 ID:vZKbL+nw
当確きたねー 違った意味で注目を集め始める幸福実現党w
288 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:26:19 ID:AbOQYAmX
また地方選で民主が勝利か。
289 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:26:28 ID:Y5OqoIKE
供託金もったいねー
290 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:27:08 ID:wwqyBFg8
仙台終了
291 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:27:30 ID:bNC41ahM
292 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:29:17 ID:bNC41ahM
>>290 さようなら、少数派の方々は日本国外へ退去ください
293 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:31:14 ID:CbYR65pr
20〜30代で一番幸福票が多かったのが気になる やっぱカルトにはまる若者ってのは実際多いのかね
294 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:33:05 ID:mnpq1zVm
終了したのは酷使様だけで、 一般市民は選挙結果に従って市政を見守っていくわけだが。
295 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:33:31 ID:NGOOe9Yo
今回は他のタマが悪すぎだろ
296 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:34:57 ID:bNC41ahM
>>295 で、いつが良い玉なんだよ?w
2009/7/12 都議会選挙 投票率54.49%
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-14/2009071401_05_0b.jpg 民(54) 2,298,492(40.79%)
自(38) 1,458,107(25.88%)
公(23) *,743,427(13.19%)
共(*8) *,707,601(12.56%)
無(*2) *,250,868(*4.45%)
ネ(*2) *,110,407(*1.96%)
諸(*0) *,*45,329(*0.80%)
社(*0) *,*20,084(*0.36%)
09年07月05日 静岡県知事選開票結果 投票率 61.05%
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2009/22/00009802.html 川勝 平太(民・社・国新)728,706 39.6%
坂本由紀子(自公) 713,654 38.8 %
海野 徹(元民主・無) 332,952 18.1%
平野 定義(共) 65,669 3.6%
297 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:41:44 ID:2nob7hxz
これで仙台も大阪みたいに借金増えるんだな… 次の選挙に橋下みたいな奴が出て来るのに期待して四年待つよ
298 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:45:00 ID:mnpq1zVm
時間がなかったって、 決断が遅れたんだから自分が悪いんだろうに。
299 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:45:32 ID:887aLURG
全く同感です。 これからの民間のパワー人材に期待します。 落選組みにはご遠慮願います。さようなら
300 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:45:39 ID:wks3qxVk
301 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:45:46 ID:yTUsv9jo
あなたの髪はまた伸びますが あなたが切ったケヤキの木は2度と(ry
302 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:47:28 ID:QAQ8c5Wm
ケヤキの霊と交信できるような人はノーサンクス
303 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:47:37 ID:skvC3ltC
佐藤がどんだけ獲るかと思ったが、若いだけではダメだな。
304 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:48:08 ID:mnpq1zVm
305 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:51:05 ID:Oo00i/RD
仙台終わった・・・ テレビじゃ市長選挙の情報ほとんど出さず、奥山ばっかたからな。 しかし、ここでネットしながら奥山当選喜んでる売国奴は恥ずかしくないのだろうか。 日本が嫌なら出て行けばいいのに。
306 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:51:56 ID:887aLURG
佐藤?なんであんなのが出てくるか不思議だった。 俺だけ?
307 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:53:18 ID:Oo00i/RD
国士様とか言って汚い言葉でバカにしてる荒らしの書き込みは華北だろうな。 ちょっとまって、その書き込みはアサヒかも と同じレベル。
308 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:53:28 ID:RbJrtV3R
>>305 仙台市が嫌なら出て行けばいいのに
国士様は本当にぱねぇっす
309 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:54:47 ID:bNC41ahM
ネット右翼はこの民主支持者が全員、日本人でないと仰せられますw ↓
2009/7/12 都議会選挙 投票率54.49%
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-14/2009071401_05_0b.jpg 民(54) 2,298,492(40.79%)
自(38) 1,458,107(25.88%)
公(23) *,743,427(13.19%)
共(*8) *,707,601(12.56%)
無(*2) *,250,868(*4.45%)
ネ(*2) *,110,407(*1.96%)
諸(*0) *,*45,329(*0.80%)
社(*0) *,*20,084(*0.36%)
09年07月05日 静岡県知事選開票結果 投票率 61.05%
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2009/22/00009802.html 川勝 平太(民・社・国新)728,706 39.6%
坂本由紀子(自公) 713,654 38.8 %
海野 徹(元民主・無) 332,952 18.1%
平野 定義(共) 65,669 3.6%
アホは死んどけ
310 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:55:24 ID:CbYR65pr
この人ならもう終わり、この人だったら絶対OKとか そんな極端なことしか言えない奴はただの野次馬か馬鹿だろう。 まあもし幸福なんかが当選してしまうような社会は、終了宣言するしかないがw
311 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:55:46 ID:yTUsv9jo
>>306 宮城県立大学を出て、田中康夫時代の長野で役人(課長級に抜擢)。
現在は福祉関連会社社長。
なかなかパワフル。
312 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:57:59 ID:5wjRKmwT
313 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:58:41 ID:mnpq1zVm
そもそも民主主義の根幹である選挙結果を認められないって時点で終わってるだろ。 結果が出たら受け入れて、それで問題があったらリコールなりすればよい。 選挙結果が出たとたんにぼくちゃんの思いどおりじゃないから嫌だって何だよ。
314 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:59:39 ID:bNC41ahM
自民党信者は独裁を望んでいるからな。北朝鮮や中国に移民すりゃいいのにw
315 :
無党派さん :2009/07/26(日) 21:59:52 ID:kOKBVrur
砂糖は自分の会社の宣伝でしょ
316 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:02:51 ID:wks3qxVk
8.30は日本終了って書き込む奴が多いだろうなw
>>311 課長級採用の時、全国ニュースになった記憶だが、5年も前だし、
今聞いても、それで何したの??って感じでした。
317 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:05:24 ID:8laoS43Z
>>311 課長級の仕事もこなせなくて1年で辞職。
そんなやつに政令指定都市の市長が勤まるはずがない。
318 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:06:33 ID:h03deN5c
投票したい候補いないから幸福の科学に入れたw こうも得票少ないと、おれの一票がきちんと入ってるって気がしてくるw
319 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:10:23 ID:lMOEVdSj
320 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:10:53 ID:Sp8d4fl2
民の声は神の声ではない。アホ市長を一期で辞めさせる手立てはいくらでもある。 少なからぬ奥山支持者は、四年前にウメに投票した愚民であろう。
321 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:12:12 ID:bNC41ahM
>>320 あぁ、4年前に小泉・竹中を支持して日本をここまで貶めた馬鹿どものことね。良く分かる
322 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:13:03 ID:8laoS43Z
そもそも4年前に梅原に投票したやつなんて 逮捕して全財産没収した上でそれは東西線の建設費にして、気仙沼あたりへ流刑にすべきだろ。
323 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:17:12 ID:/FmfHoMv
仙台市長に奥山氏=民主など支援
7月26日21時32分配信 時事通信
任期満了に伴う仙台市長選は26日投開票され、民主、社民両党県連が支援した無所属新人で元副市長の奥山恵美子氏(58)が、無所属で前副市長の岩崎恵美子氏(65)ら5新人を破り、初当選を確実にした。
政令市では初の女性市長となる。
現職の梅原克彦市長が昨年発覚したタクシー券不正使用問題などで再選出馬を断念。
自民、公明、共産各党は自主投票を決め、政党間の対決にはならなかった。
奥山氏は市議の多くや労働組合などから支援を受けたほか、民主支持層を中心に幅広く票を集めた。
岩崎氏は新型インフルエンザ対策の担当副市長としての実績を訴えたが及ばなかった。
このほか、会社社長の佐藤崇弘氏(29)は若さをアピールしたものの、支持が広がらなかった。
いずれも前市議の渡辺博氏(59)、柳橋邦彦氏(68)はともに伸び悩み、団体本部長の椿原慎一氏(47)も浸透しなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090726-00000065-jij-pol
324 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:17:28 ID:887aLURG
砂糖には二度と出てほしくない 竜馬が好きなら土佐に行け
325 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:17:41 ID:mnpq1zVm
>>322 投票行為に罰則とかどんだけ発展途上国なんだよ。
326 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:18:00 ID:wks3qxVk
2005 市長選をプレイバック! 141005 梅原 克彦 51 男 無所属 新 無職 81889 鎌田 さゆり 40 女 無所属 新 無職 55145 菅間 進 54 男 無所属 新 会社役員 39926 小野寺 信一57 男 無所属 新 弁護士 14396 伊藤 貞夫 65 男 無所属 新 団体役員 10498 佐藤 和弘 45 男 無所属 新 公認会計士
327 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:23:10 ID:LyzF9GJ0
今回の結果につべこべ言わんが、 とりあえず、嫌なら出て行けとかいう厨は氏ね。
328 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:27:28 ID:Yq0vSy8H
「東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い」by 佐治敬三
329 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:29:19 ID:Sp8d4fl2
四年前に梅原に投票してさんざん馬鹿にされた市民の口惜しい気持はよくわかるが、民主主義は主権在民であるゆえに責任在民なんだよ。 アホを市長にした罰則は市民にあまねく科せられるとはいえ、一票を積極的にアホに投じたことのある愚民は責任を痛感して欲しい。
330 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:30:58 ID:bNC41ahM
千葉県に幸福の科学 森田健作を当選させた千葉県民 何百万人w
331 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:38:51 ID:887aLURG
東北には文化なんていりません。 圧倒的なの自然、風と草と豊饒の土地、それに純朴な心。 それで十分です。 このまんまの自然を次の世代に繋ぐのが私たちの使命だと思います。 下らない関西の文化よりよっぽど価値があると思います。
332 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:42:52 ID:mnpq1zVm
333 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:48:26 ID:5wjRKmwT
つばきはら 慎一1,200
334 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:50:59 ID:5wjRKmwT
335 :
無党派さん :2009/07/26(日) 22:57:50 ID:887aLURG
砂糖は目つきが悪すぎ。
336 :
無党派さん :2009/07/26(日) 23:04:41 ID:Ha5t1x+M
>>335 たしかに・・・
ビジュアルが悪いよね。
もう少しよければ、この選挙、勝てたかもしれないのにね。
337 :
無党派さん :2009/07/26(日) 23:05:58 ID:a+vbKV4P
渡辺がかなり伸びてる気がする 岩崎とここまで詰めてるなら健闘じゃないか
338 :
無党派さん :2009/07/26(日) 23:15:06 ID:mnpq1zVm
339 :
無党派さん :2009/07/26(日) 23:17:37 ID:+McF1nlj
幸福の科学2000票超えたね、でも大敗北!
340 :
無党派さん :2009/07/26(日) 23:31:41 ID:zODlcjb8
つばきはら 慎一 市議選なら当確だな
341 :
無党派さん :2009/07/26(日) 23:33:06 ID:hj4hGVQd
なんで小数点以下があるのかと思ったら やっぱり「えみこ」で投票したのがいるのか
342 :
無党派さん :2009/07/26(日) 23:36:10 ID:Ha5t1x+M
渡辺に投票した自分としては、渡辺が結構伸びててうれしい。 佐藤が伸びなかったのは予想外。
343 :
無党派さん :2009/07/26(日) 23:36:25 ID:wks3qxVk
>>340 前回の市議で若林区での
最下位当選者 3184票
次点 2988票
今回の若林区での椿さん、353票(確定済)
344 :
無党派さん :2009/07/26(日) 23:48:24 ID:jp96QTjL
候補者名 青葉区 宮城野区 若林区 太白区 泉区 仙台市計 佐藤崇弘 9,118 ..5,162 4,019 5,000 6,500 29,619 さて市議会議員選挙はどこから立候補しちゃいましょ
345 :
無党派さん :2009/07/27(月) 00:00:51 ID:mnpq1zVm
346 :
無党派さん :2009/07/27(月) 00:03:30 ID:Ha5t1x+M
結局、佐藤、供託金ボッシュートじゃないか・・・ かわいそうに・・・ 日本の供託金制度は問題ありだな。
347 :
無党派さん :2009/07/27(月) 00:04:34 ID:HLF+X6Zq
仙台市内の与党系候補は選挙運動辞めた方が金銭的には特になりそうだな。
348 :
無党派さん :2009/07/27(月) 00:15:12 ID:sa6lA4W7
おまいら、衆院選のときは家族or知人or恋人を誘って投票に行こうぜ! どう考えても組織票orz 奥山 161千票 岩崎 67千票
349 :
無党派さん :2009/07/27(月) 00:22:02 ID:Ih7SO1SD
NHKの投票傾向ではどう見ても岩崎の得票は学会票だったが?
350 :
無党派さん :2009/07/27(月) 00:22:29 ID:HLF+X6Zq
奥山のは支持組織以外も含まれてないと無理な数字だろ。
351 :
無党派さん :2009/07/27(月) 00:25:33 ID:sa6lA4W7
>>350 公務員・自民・公明・民主がえみこ×2
↑の家族・親戚入れれば、こんなもんだろ。
組織票無かったら、渡辺勝ててた。
352 :
無党派さん :2009/07/27(月) 00:27:03 ID:c3/BInPn
>>351 あほかw
自民や民主支持層の大半は組織票じゃないよ。
353 :
無党派さん :2009/07/27(月) 00:27:44 ID:sa6lA4W7
354 :
無党派さん :2009/07/27(月) 00:29:42 ID:c3/BInPn
政党支持者の投票=組織票 だと思ってんの?
355 :
無党派さん :2009/07/27(月) 00:40:07 ID:sa6lA4W7
どの選挙でも言われた候補者に投票。 ↓ どの選挙でも同じ党に入れる。 組織票と同じだろ。 なんて言えばいいんだ?
356 :
無党派さん :2009/07/27(月) 00:42:55 ID:UIIyQIu1
仙台の財政終了のお知らせ
357 :
無党派さん :2009/07/27(月) 00:45:27 ID:c3/BInPn
>>355 公明や共産と違って
自民、民主の支持者は半分以上浮動票だよ。
政治の常識だ。特に、民主。
358 :
無党派さん :2009/07/27(月) 00:55:04 ID:sa6lA4W7
>>357 それは自民党支持者・民主支持者とは言わないw
まんま浮動票。
勤務中に労働組合運動するヤミ専従が問題になってるが、
地方公務員の労組は民主支持だとか。
農水省だけで200人が、仕事せず給料もらって、昇進してる。
359 :
無党派さん :2009/07/27(月) 00:58:21 ID:HLF+X6Zq
民主党員じゃないけど民主支持、労組に加入してないけど
民主支持なんて普通にいるだろ。同じ事は自民にも言える。
ついでにいうと、
>>358 は前半と後半の文章に繋がりがなさすぎる。
360 :
無党派さん :2009/07/27(月) 01:06:45 ID:c3/BInPn
80万有権者のうち16万もとってるのに組織票とか無理ありすぎ。 支援してるのは民主と社民だから、 鉄壁の公明固定票が動いたわけでもあるまいし。
361 :
無党派さん :2009/07/27(月) 01:16:15 ID:sa6lA4W7
>>360 だから、
>>353 読んだの?バカ?
自民も民主も、奥山支持。
>80万有権者のうち16万もとってるのに組織票とか無理ありすぎ。
2割の支持しかないんだよね。
奥山支持は、有権者の2割。
んで、他候補との差が10万。
自民・民主で普段選挙に行ってる層+フェミ票、そして地方公務員(+妻・親・親戚)を
考えると無理ではないと思うがな。
362 :
無党派さん :2009/07/27(月) 01:20:55 ID:c3/BInPn
組織票の意味を理解していない馬鹿に、これ以上説明しても無駄。
363 :
無党派さん :2009/07/27(月) 01:43:00 ID:hAOOPf4W
すげえ奴がいるなwwww
364 :
無党派さん :2009/07/27(月) 02:08:00 ID:wkU6z6N2
このスレを読んで取り敢えず奥山支持者の中に基地外がいることだけはわかったw
365 :
無党派さん :2009/07/27(月) 02:13:31 ID:HLF+X6Zq
>>348 を読む限り、岩崎支持者がヒスをおこしてるだけにしか見えんが。。。
あまりの大惨敗に精神に失調を来したんだろう。
366 :
無党派さん :2009/07/27(月) 02:15:11 ID:fWmijy0O
奥山以外の陣営は全部完敗という結果が出たんだから仕方ないだろ。 奥山新市長は「市民の声を聴きながら…」と言ってるんだから、気持ちを切り替えて皆で意見してやれよ。 実際に声を聴いて貰える市民がどんな市民なのかは知らんがなw
367 :
無党派さん :2009/07/27(月) 02:30:17 ID:fq4VHXw7
なんか盛り上がらなかったな・・・・それでも投票数あったのは、誰もが それなりに仙台の現状に危機感持ってるからなのだろうか。
368 :
無党派さん :2009/07/27(月) 02:45:20 ID:yJ3zoK+u
>>367 危機感はあるんだろうが、この手の投票行動はどうしても感情で動きがちでな…
今回は「梅原憎けりゃ岩崎まで…」「奥山は梅原に噛みついた立派な人」って構図だろ?
まぁ結果は出たんだから、新市長に期待しますよ。誰がなっても大差ないのも事実だしね。
369 :
無党派さん :2009/07/27(月) 05:57:15 ID:DRXnyqCx
候補者名 青葉区 宮城野区 若林区 太白区 泉区 仙台市計 椿原慎一 771 453 353 614 544 2,735 ま、これはとりあえず分かった
370 :
無党派さん :2009/07/27(月) 08:44:22 ID:bp7BQ+f6
昨年末あたりに、仙台市職員の労組から気持ち悪いアンケートが送られて来た 今回奥山を担いでいるのがあれを作った奴等だと思ったら絶対投票したくなくなった
371 :
無党派さん :2009/07/27(月) 09:06:01 ID:oAylrW02
失望した 投票来ない人多すぎ
372 :
無党派さん :2009/07/27(月) 11:55:01 ID:Eo6m9+Kj
>>368 梅原が後ろで糸を引いている岩崎と
梅原に楯突いた奥山という構図が崩れなかったからな。
恵美子×2以外の候補は蚊帳の外にされた。
幸福実現党は蚊帳の外どころか基地の外だった。
373 :
無党派さん :2009/07/27(月) 15:28:21 ID:7xOoBlmU
やっぱり市長選の主役は梅さんだった。
374 :
無党派さん :2009/07/27(月) 19:36:51 ID:DdpAX0kD
>>373 梅さん本人が出りゃよかったんだよ。勝っても負けてもな。
岩崎さんを何ら策もなく晒し者にした責任は梅さんにある。
375 :
無党派さん :2009/07/27(月) 19:38:18 ID:x/oZiQaC
岩崎と奥山はともに女性で梅原市政での副市長経験者。 そんなに考え方とか違うものなの?
376 :
無党派さん :2009/07/27(月) 19:51:19 ID:RE3nvW/P
仙台市は終了しました。ありがとうございました。
377 :
無党派さん :2009/07/27(月) 21:33:30 ID:PQviKjsc
奥山さんで良かったんじゃなでしょうか。 言説はしっかりしてるし、何より他人の意見を聞く姿勢に好感を持てます。 後は徹底的な、血みどろの残酷なまでの公務員改革と聖域の無い財政再建にどれだけ、実績を残せるかで 後世の評価が決まるのでしょうか。
378 :
無党派さん :2009/07/27(月) 22:09:28 ID:XHkeE0N9
果たして今後仙台は成長するんだろうか? 仙台版AKB48結成は、無理だなあ・・・。
379 :
無党派さん :2009/07/27(月) 22:10:25 ID:s3jU9CX+
>>372 うまい!座布団2枚!
俺は奥山に投票しなかったけど、これから民意、市議会議員が
正論?はいて行動すれば奥山市政もふざけたまねはなかなかできないでしょう?
(希望的憶測...。)
380 :
無党派さん :2009/07/28(火) 00:16:18 ID:5gn5nV2d
>>379 役所の汚穢にまみれた新市長ではタラコ時代に戻るだけさ。市議会議員は自分の選挙目当てですり寄るだけ。
とはいえ、梅再選がつぶれたことはよしとしよう。
381 :
奥山さん、おめでとう! :2009/07/28(火) 17:38:36 ID:qPAVr4jF
仙台市の見識ある有権者の多数が奥山さんを支持した訳だから、 奥山新仙台市長に期待するしかないよね。 私は渡辺ひろしに投票でしたが(笑) でもこの時代にあっさり市役所職員あがりのおば様が市長に当選する仙台っていったい・・・・。
382 :
無党派さん :2009/07/28(火) 18:47:33 ID:FGYnepNa
梅さん、奥山新市長の資質に関してどうのこうのと言っているようだが 立候補すら断念せざる得なかった、資質ゼロの人間に言う資格はない やたら民主の財源問題を言う自民も同じ構造。
383 :
無党派さん :2009/07/28(火) 18:54:50 ID:dEYH/PVb
仙台がチャイナタウンになっちゃうよ‥
384 :
無党派さん :2009/07/28(火) 19:43:11 ID:lXZKBSph
無理かなと思いながらも一縷の希望を胸にして、 渡辺氏に投票したのだか…やっぱりダメだったなorz
385 :
無党派さん :2009/07/28(火) 19:44:55 ID:qX7wBx+Q
できるんなら横浜の中華街みたいのがいいなあ! 観光客いっぱい来て仙台経済も潤うかも。
386 :
無党派さん :2009/07/28(火) 20:09:05 ID:IamwaO2X
2009年7月26日を持ちまして 仙台市は終了しました。ありがとうございました。
387 :
無党派さん :2009/07/28(火) 21:48:48 ID:ZjuWh31v
鎌田さゆりが成しえなかった「初の女性政令指定都市市長」… 4年待たされたね。
388 :
無党派さん :2009/07/28(火) 22:33:24 ID:Octy6+zD
仙台がチャイナタウンになる? いいじゃないですか。ニーハオSENDAIで行きましょうよ。 牛タンとチャイナタウンで町おこしです。 柳橋さんですか、仙台城の復元も観光誘致にとっては最高のアイデアです。 落選した方の良い提案も積極的に採用してほしいと思います。 兎に角、仙台に人をドンドン呼ぼうではありませんか。
389 :
無党派さん :2009/07/29(水) 03:00:33 ID:c56i32hH
チャイナタウンも仙台城復元もお断りだ!
390 :
無党派さん :2009/07/29(水) 06:12:35 ID:ab+1sl9c
また無駄なところに金落として失敗するんだろうな・・・
391 :
無党派さん :2009/07/29(水) 08:35:27 ID:0UhAYftL
>>388 馬鹿言うな
中国人増えるとどういうことになるかわかってんのか!?
392 :
無党派さん :2009/07/29(水) 13:16:36 ID:mJR1QEmh
中国人一人一人が悪い訳ではない。 異国でコミュニティを作った場合に問題がある民族かそうでないかが重要だ。
393 :
無党派さん :2009/07/29(水) 13:36:32 ID:LwMOr0tB
事例から見ても問題がある民族だろw
394 :
無党派さん :2009/07/29(水) 14:39:09 ID:4UJwtorK
奥山かー溜息しか出ねーよ。 俺は奥山以外の候補者に投票したがな。 仙台にマンション買ったから出るに出れないしなー。
395 :
無党派さん :2009/07/29(水) 19:46:55 ID:mJSO3p7A
おまえには何の関係もない事だよ。
396 :
無党派さん :2009/07/29(水) 22:10:29 ID:oTN04jwJ
>>375 を見て仙台が嫌われる理由がよく分かった。
397 :
無党派さん :2009/07/30(木) 01:44:18 ID:n9hBrppI
398 :
無党派さん :2009/07/30(木) 03:30:12 ID:QOGyZiR2
>>395 を見て奥山が嫌われる理由がなんとなくわかった気がする。
399 :
無党派さん :2009/07/30(木) 10:12:22 ID:Dsb6H9p3
仙台市職員の給料を見直さないない奥山さん
400 :
無党派さん :2009/07/31(金) 22:57:08 ID:e2uhsaJV
見直さないない
401 :
無党派さん :2009/07/31(金) 23:07:23 ID:e2uhsaJV
402 :
無党派さん :2009/08/01(土) 00:25:36 ID:AJSZtCjh
>>401 棚橋とは、今回の市長選で立候補してもいないのに一票投じられた影の大物政治家でござる。
いや、決して柳橋と書こうとして棚橋と書き損じた訳ではござらぬ故、その点くれぐれも誤解の無きように…
403 :
無党派さん :2009/08/01(土) 02:02:29 ID:uQdbLdAi
今さらですが、柳橋氏も渡辺氏も、奥山氏の援護射撃をするために 出馬した(させられた)のだと思います。彼らが立候補すれば、 奥山氏を支持しない人の票が、彼らにも行くので、岩崎氏への票が 減ってしまったのだと思います。
404 :
無党派さん :2009/08/01(土) 11:10:55 ID:I1aYgkbY
そういう無効票って統計出ているの? 棚橋って何票だったの?
405 :
無党派さん :2009/08/01(土) 12:09:57 ID:P3+Lia+4
「めんこい方の恵美子」と書いて投票したと近所のジイサンが言ってた。
406 :
無党派さん :2009/08/01(土) 13:27:08 ID:G2gxpcLs
仙台市に幸福の科学が2700人もいることより奥山を16万人も支持した事に失望した俺がいる
407 :
無党派さん :2009/08/01(土) 13:54:54 ID:I1aYgkbY
人口の0.27%が幸福実現党支持者だったとしたら、日本の中では30万人くらいか。 告発サイトでは実信者は2万人、公式発表では1100万人となっているが、 差がありすぎてどれくらいが適正値なのかが分からない。
408 :
無党派さん :2009/08/01(土) 17:40:40 ID:g+WCfN5l
今回降服実現島に入れたのは信者だけとは限らないよ。 奥山への批判票として一票を投じた人がそれなりの割合でいるんじゃないかな。
409 :
無党派さん :2009/08/01(土) 18:04:43 ID:S9rkTfeI
署名あつめてコールするか
410 :
無党派さん :2009/08/01(土) 18:26:41 ID:MQJ6SkT+
ま、ムリだろ。これだけの圧勝じゃあな。 所詮、ネコババ市長の後継恵美子とでは話にならない。 もともと民主が強い地域だ。これからは国政も民主主導 だから、ある程度それが根付いていけば、現与党系の 人間がこれからは石を投げられてアカ並みの扱いになる。 観念して石を投げられて惨めな思いをする事への 精神的な訓練をしておくのが身のためだと思うよ。
411 :
無党派さん :2009/08/01(土) 19:26:51 ID:5Cz+dpQh
まぁ、国政全般に言えることだが、自民党は党を再構築、再出発しなきゃいかんな。
412 :
無党派さん :2009/08/02(日) 03:21:35 ID:o9keoZaA
放っておいても民主も自民も分裂するよ。中共崩壊より早いだろ。
ついでに
>>490 電話するだけなら署名はいらないねw
重スミスマソ
413 :
無党派さん :2009/08/02(日) 03:30:29 ID:63l8BbPV
414 :
無党派さん :2009/08/03(月) 14:00:38 ID:jvD3/Zx5
大川隆法が自殺する夢見たよ。 朝日新聞の一面で「さようなら大川隆法さん」と見出しが躍っていて、 自殺とは書かれていなかった。
415 :
無党派さん :2009/08/03(月) 14:49:01 ID:bBVRuhPW
奥山新市長と梅原前市長が駆け落ちする夢見た。華北の号外まで出た。
416 :
無党派さん :2009/08/03(月) 20:15:50 ID:BMZzq/yQ
結局何も変わらないかな。 そうだ、オバマさんのケニア在住の義理の弟に時期仙台市長になってもらおう。 世界中の話題になるよ。 ヤッター
417 :
無党派さん :2009/08/09(日) 21:56:10 ID:UjQP/Mwz
うめピーの罪かぶるので、替わりに自分の尿を採取してほしい。
418 :
無党派さん :2009/08/09(日) 22:34:01 ID:Xwi7eQme
佐藤君は、新しい活動を始めたらしい。立派な決意だと思う。 井の中の蛙ではなく、先ずは海外に出て様々な世界というものを実体験してほしい。 先ずはそこからだな。
419 :
無党派さん :
2009/08/12(水) 19:26:02 ID:oCU0b/Sn 衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ 民主が国政第一党になる ↓ 公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」 民主、公明の連立政権成立 ↓ 国政での外国人参政権が成立 国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進 ↓ 人権擁護法が与党の賛成多数により成立 行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる ↓ 国籍法の更なる緩和 日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増 ↓ 在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現 親中国の自民議員が民主に寝返る 自民党完全無力化、または解散消滅 ↓ 日本乗っ取り完了 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索