第45回衆議院総選挙総合スレ1120

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第45回衆議院総選挙総合スレ1119
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1246316731/
.
テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
議員・選挙板専用 実況出張所: http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1229433241/
(※テレビ/投開票などの中継実況は、必ず↑のスレでお願いします)
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○相手との議論が平行線になりそうなのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らしにレスを付ける人も荒らしです。いつでもスルーが重要。キチガイもスルーお願いします。
○コテハン同士の馴れ合い・罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様に
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
.
 >>900を踏んだ人は次スレの用意よろしく(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
立てられない人は一声掛けて
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2無党派さん:2009/06/30(火) 16:58:06 ID:Pvk3IPkg
>>1
3無党派さん:2009/06/30(火) 17:00:20 ID:x5lUa7r/
>>1
スレたて乙でーす。
4無党派さん:2009/06/30(火) 17:00:27 ID:KeomeJtA
>>1
乙ユリディア!
5無党派さん:2009/06/30(火) 17:00:42 ID:By7PdWVO
  その汚ねえ手をどけろ!            僕たち、どうなっちゃうの?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" :::::::::::ヽ:;::|       :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
  |::::::::::|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |ミ|      : /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::|
  |:::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |ミ|      :|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|
  |::::::::|.::::::::::::::::::::::::::: ,,,,,   |ミ|      :ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::|
  |彡|.::::::::::::::::::::::::::::: ''"""'' |/        :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
  /::::|:::::::::::::::::::::::::::::: -= ・= |         :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
  |:(::::::::::::::::::::::::::::  | "''''"  |        : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
  .ヽ,,:::::::::::::::::::::::::::  ヽ    |        :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_
     |:::::::::::::::::::::: ^-^    |         :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
.     |::::::::::::::::‐-===-   | |:\ /⌒⌒⌒\ :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //::::::::::::
      ,\.::::::::: "'''''''"   / /:::// / / /⊂) ヽ\ .`ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::
       \ .,_____,,,./ /::::::::::::::       /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /
6無党派さん:2009/06/30(火) 17:05:18 ID:EFbISynf
藤川ゆり(温存中) 乙
7無党派さん:2009/06/30(火) 17:07:07 ID:/NFgW9FR
自民党がこの先生茸るには…


・今自民党にいる人々を、幹部残して脱退させる
・離れた人々は無所属を表に出して選挙を戦う
・適当な理由つけて自民党に復党させる
・ウマー

森田健作でやったんだ。天下の自民党ならできるだろ?
メディアジャックも出来て美味しすぎw
8無党派さん:2009/06/30(火) 17:08:59 ID:OZWLyCSh
鳩山さんの辞任会見があると聞いてすっ飛んできましたw
9無党派さん:2009/06/30(火) 17:11:19 ID:kNssnmhy
>>1


長妻だけはガチ!
10無党派さん:2009/06/30(火) 17:13:44 ID:8pc7MuUm
ミンス鳩山が献金問題で釈明会見するらしい。
奇跡の自公勝利くるかもしれんな。

【鳩山代表献金問題】 鳩山代表、「故人献金」釈明会見…民主党「あくまで議員・鳩山由紀夫としての会見です」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246346907/
11名無し募集中。。。:2009/06/30(火) 17:15:28 ID:iVaYGVb2
麻生もこの後会見するらしいぞ
12無党派さん:2009/06/30(火) 17:16:18 ID:CYxiHQ2z
ttp://shonaijin.blog.ocn.ne.jp/abedai/

麻生内閣に都合の悪い事(与謝野・佐藤献金問題や東騒動)を書こうとしない
麻生擁護のウヨブログ
13無党派さん:2009/06/30(火) 17:18:35 ID:bWKxAwbP
東国原氏の比例東京1位を否定 古賀氏「話は一切してない」
ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009063001000617.html
14窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 17:22:33 ID:uV/cGH7c
ぽっぽ会見はどっか実況するん?
15無党派さん:2009/06/30(火) 17:23:47 ID:+7oWTRTs
>>14
ないみたい
16無党派さん:2009/06/30(火) 17:24:20 ID:jFuJsjAA
表の顔が変わっても、西川続投、鳩山更迭みたいに
どす黒い郵政の闇が潜んでいるのは変わらない。

国民はその辺もうわかっちゃったからなあ。
17無党派さん:2009/06/30(火) 17:24:27 ID:5B1x8ODg
ポッポ大丈夫かな、、、
心配になってきたぞ。
18無党派さん:2009/06/30(火) 17:25:01 ID:EyMKxkr0
>>14

民主党のWebにはない。民主党としての会見ではなく、一議員の会見なので。
場所も議員会館らしい。
19無党派さん:2009/06/30(火) 17:25:07 ID:8lkHD3B8
安藤が鳩とアソー言い間違えたんじゃないの?
20まやや&充実:2009/06/30(火) 17:25:14 ID:EoCbPPzC
◎解散総選挙迫る

         (  ゚д゚ ) ワクワク


         (  ゚д゚/_〇/ ガタッ


         (  ゚д゚/_〇/ <日本国憲法第七条により
                   衆議院を解散する


川*゚ー゚)     ∩(  ゚д゚ )∩ <バンザーイ バンザーイ


川*゚ー゚)     ∩( ゚д゚ )∩


川*゚ー゚)     ∩( ゚д゚ )∩
21無党派さん:2009/06/30(火) 17:25:49 ID:tC1CnVyv
>>15
第三者委員会のレポートに沿った対応か
22無党派さん:2009/06/30(火) 17:26:11 ID:EyMKxkr0
まあ、ぶっちゃけ定例のぶらさがりだとは思うが、今日は何か漏らしそうな予感。
23無党派さん:2009/06/30(火) 17:26:11 ID:g3x/90+G
鳩もほっときゃいいのに
まるで岡田みたいな堅物ぶりだな
24無党派さん:2009/06/30(火) 17:26:43 ID:RSi8yUdI
兄ポッポの献金問題の謝罪(?)にぶつけて、麻生が「解散します」だったら面白いなあ。
25無党派さん:2009/06/30(火) 17:27:42 ID:XkHnyg48
自民党は滅んでもいいけど
一定以上の大きさの穏健右翼の受け皿は必要だな
それが無いと09年体制=永久民主政権となる
社会党が穏健左翼の器として無能だったのが
半永久的な自民政権の遠因だったように
26まやや&充実:2009/06/30(火) 17:27:43 ID:EoCbPPzC
川*゚ー゚)    ( ゚д゚ )
____∧____________∧_____
これで総選挙特番の司会がみのだったりしたら
ただじゃおかねーぞおまえら
27無党派さん:2009/06/30(火) 17:27:50 ID:tXy83X+S
麻生が解散会見ぶつけてきたので鳩山会見が注目されなくなった。
28無党派さん:2009/06/30(火) 17:28:29 ID:jFuJsjAA
解散の匂いがするけど。これ以上自民はゴタゴタの醜態晒せんでしょ。
29さいたま氏:2009/06/30(火) 17:28:33 ID:oZLsbCS6
>>23
同意。
民主は自民より美しくあらねばならない。
ってのは、誰が決めたんだっけか。
30無党派さん:2009/06/30(火) 17:28:37 ID:N3XN56FU
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/06/003394.html

7/1〜 全5回で自民・民主の生討論!
2009年06月30日NEW
都内で行われる『自民党×民主党 政策別公開討論会』を、7月1日・3日・7日・8日・9日と5日間に渡りニコニコ生放送でお送りいたします。

1日の初日は、『将来ビジョンと政権担当能力』というテーマで、自民党の園田博之議員と、民主党の長妻昭議員・福山哲郎議員が議論を戦わせます。
台本なしの生討論です、どうぞお見逃しなく!
※7月3日の放送のみ、7月2日開催分の録画配信となります。

31無党派さん:2009/06/30(火) 17:28:44 ID:zdC0nrht
麻生 しかるべきときにしかるべきひとを、とは考えてました

以上、会見でした フジテレビ
32無党派さん:2009/06/30(火) 17:28:46 ID:bWKxAwbP
NHKのEPG番組表には何も出てないが、ガセなんじゃないか
33まやや&充実:2009/06/30(火) 17:28:50 ID:EoCbPPzC
@nnn速報

麻生会見、明日三役改造を宣言
「明日人事断行」
「私が決めます」
34無党派さん:2009/06/30(火) 17:28:52 ID:tjpd0nAb
ぜひ辞任会見であってほしいな
35名無し募集中。。。:2009/06/30(火) 17:28:53 ID:iVaYGVb2
おいおいまさか安藤婆の言ってたのってただのぶら下がりじゃねえの
36無党派さん:2009/06/30(火) 17:28:58 ID:OZWLyCSh
都合の悪い会見はネット中継しないミンス党wwwwwwwww
37無党派さん:2009/06/30(火) 17:29:05 ID:VXWK/iW1
甲子園の思い出代打並みに哀愁漂う思い出幹事長になりそうだな
38無党派さん:2009/06/30(火) 17:29:22 ID:AGqTO8ki
役員改選キタ━━━━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ━━━━━━ !!!!!
39無党派さん:2009/06/30(火) 17:29:50 ID:V4/810FM
NHKの番組表にこないからガセだろ
40無党派さん:2009/06/30(火) 17:30:40 ID:V4/810FM
NHK
5:30

ぜんまいざむらい
41無党派さん:2009/06/30(火) 17:30:46 ID:kNssnmhy
>>20
誤答、こっち見んなwww


で、現実の誤答は今日は何を言うだろうかね?
42無党派さん:2009/06/30(火) 17:30:54 ID:AGqTO8ki
17:30になったぞ。テレビ見れないから、詳細な報告を頼む
43無党派さん:2009/06/30(火) 17:30:56 ID:tXy83X+S
>>29
「清く正しく美しく」って宝塚だっけ。
女房が悪いな。
44無党派さん:2009/06/30(火) 17:30:57 ID:jFuJsjAA
小沢の時は献金の名義が違うだけで逮捕されたな。
今までそんなことはなかったけど。
45無党派さん:2009/06/30(火) 17:31:03 ID:OkjevRCq
てか、ニュース時間だし、大問題だったらこの時間に会見しないだろ>鳩山
46無党派さん:2009/06/30(火) 17:31:05 ID:sLY8vUZe
>>33
バカ野郎の人事キター!

鳩山会見吹っ飛んだw
47無党派さん:2009/06/30(火) 17:31:46 ID:SQqePCVr
政権交代なら補正執行凍結=鳩山民主代表
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009063000773
民主党の鳩山由紀夫代表は30日、党本部で記者会見し、
政権交代した場合の2009年度補正予算の扱いについて
「かなりの部分は執行する必要がない」と述べ、
執行を凍結した上で第2次補正予算案を提出して成立を図る考えを示した。

鳩山氏はまた、政府が7月1日に閣議了解する10年度予算の概算要求基準についても
「組み替えないといけない」と述べた。 
48無党派さん:2009/06/30(火) 17:32:24 ID:OkjevRCq
どこもテレビやらないのね。麻生会見も。
49小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 17:32:33 ID:R3rfq8oq
後藤の予想が当たったじゃないか。
嬉しいのに苦虫潰して登場するな、きっと。
50無党派さん:2009/06/30(火) 17:32:36 ID:Fs3vJneD
>>42
開きじゃないホッケは煮付けでもおいしい@NHK
51無党派さん:2009/06/30(火) 17:32:38 ID:OZWLyCSh
>>45-46

団塊ブサヨミンス信者「マスゴミは鳩山故人献金事件取り上げないでくれ〜」

52無党派さん:2009/06/30(火) 17:32:38 ID:KeomeJtA
今後の政治日程

6/30 民主党鳩山代表、個人として「故人献金」について記者会見
7/3 東京都議会選挙告示。天皇、皇后両陛下がカナダ、米ハワイを訪問(〜17)
7/5 兵庫県知事選、静岡県知事選投開票
7/6? 与党、北朝鮮出入り船舶の貨物検査特別措置法案提出
7/7 麻生首相、ローマ教皇ベネディクト16世と会談
7/8〜10 ラクイラ・サミット(イタリア)
7/12 東京都議会選挙投開票
7/14 東京地裁、西松建設前社長と元副社長に判決予定
7/上旬 財務省、2010年度予算概算要求基準(シーリング)策定予定
7/15? 党首討論開催?(今国会3回目)
7/17 政党交付金交付(夏の分)
7/28 第171通常国会会期末(延長による)
7/31 イラク特措法失効
8/11 任期満了の場合の公示日(日曜投票の場合)
8/23 任期満了の場合の投票日(日曜投票の場合。
 国会会期末から24〜30日後にしか任期満了選挙はできない)
9/10 衆議院議員任期満了
9/13 茨城県知事選投開票
9/19〜23 秋の5連休(土日、敬老の日、国民の休日、秋分の日)
9/24〜26 第3回金融サミット(アメリカ・ピッツバーグ)
9/30 自民党総裁任期満了
10/20 憲法上、総選挙の限界(満了当日に解散した場合。火曜日)。
 政党交付金交付(秋の分)

10/25 参議院静岡選挙区補選投開票日
53無党派さん:2009/06/30(火) 17:32:46 ID:kNssnmhy
>>26
新潮だったか文春だったか忘れたが、
豚局の選挙特番はまやや・誤答で行くと言う記事が載ってた記憶がある。
54無党派さん:2009/06/30(火) 17:33:11 ID:5B1x8ODg
マイケル、万引き、ミニスカポリス>>>>>>>麻生
55無党派さん:2009/06/30(火) 17:33:13 ID:sdEHxiDS
どちらもガセか。
56無党派さん:2009/06/30(火) 17:33:24 ID:OkjevRCq
ANNきた
57無党派さん:2009/06/30(火) 17:33:32 ID:wNUre2RU
>>52
58無党派さん:2009/06/30(火) 17:33:33 ID:AGqTO8ki
中継無しかよ。麻生も舐められたもんだなw
59無党派さん:2009/06/30(火) 17:33:51 ID:3P3If878
結局
細田と笹川と保利クビな
ってだけか
60無党派さん:2009/06/30(火) 17:33:55 ID:+7oWTRTs
2日に人事。つーことは、2日の解散は無しだな。
61無党派さん:2009/06/30(火) 17:33:55 ID:zdC0nrht
小宮チャンネル 麻生「人事に前向き」
62無党派さん:2009/06/30(火) 17:34:11 ID:jFuJsjAA
総理人事に前向き 2日にも断行か
63無党派さん:2009/06/30(火) 17:34:24 ID:JkDEl+Nq
>>58
そら、いままでくだらん会見ばっかしてたせいだ
CO2削減宣言とか、中継するほどのことか
64無党派さん:2009/06/30(火) 17:34:35 ID:Fs3vJneD
NHKはのんびり小樽の市場からの中継やってたな。
65無党派さん:2009/06/30(火) 17:34:37 ID:tjpd0nAb
フジテレビは、小向美奈子やってんじゃねーかよ
66無党派さん:2009/06/30(火) 17:34:41 ID:OkjevRCq
ぶら下がりでしゃべってるらしい。2日にも人事実行に前向きとか@ANN

前向きってのが、怪しいがw
67無党派さん:2009/06/30(火) 17:34:42 ID:YWtXSgYP
今日の解散は無いと思う
解散するなら7月2日(明後日)だろう
68無党派さん:2009/06/30(火) 17:35:01 ID:kNssnmhy
>>49
誤答のくせに、今回は正答だったか…
69小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 17:35:24 ID:R3rfq8oq
ニュースバード麻生会見
70無党派さん:2009/06/30(火) 17:35:34 ID:AGqTO8ki
小池幹事長
舛添総務会長
スガ政調会長

とかの破滅的な人事を希望する
71無党派さん:2009/06/30(火) 17:36:08 ID:aMgFmo8z
テレ東はうちの三姉妹…
72無党派さん:2009/06/30(火) 17:36:14 ID:zdC0nrht
>>65
しかし、小向って結構オーラ出してるな、あれで何で売れなかったんだろ
73無党派さん:2009/06/30(火) 17:36:30 ID:EL+QSuWp
細田タン好きだったんだけど、これから寂しくなるなぁ…(´・∀・`)
74無党派さん:2009/06/30(火) 17:36:36 ID:YWtXSgYP
>>60
2日の昼間の内閣改造やって、夜に解散もありえる
強行日程だけど不可能ではない
75広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/30(火) 17:36:50 ID:Es3A744w
>>69
CSのTBSニュースでやってるのか。
76無党派さん:2009/06/30(火) 17:36:51 ID:WEuRZ0Y2
麻生の声聞くと虫唾が走るので要約頼む!
77無党派さん:2009/06/30(火) 17:36:56 ID:5B1x8ODg
フジは徹底してロリ批判だな
78無党派さん:2009/06/30(火) 17:36:57 ID:kNssnmhy
民主党内で直嶋交代論が浮上しないことを祈る
79無党派さん:2009/06/30(火) 17:37:11 ID:imI1sZSq
麻生外交政策演説@ニュースバード
80無党派さん:2009/06/30(火) 17:37:29 ID:JSVvAZVf
>>51
自民信者は、こっちの問題をどうにかしろ。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090624k0000m040158000c.html
自民・与謝野馨氏、渡辺喜美氏に、ダミー団体通じ迂回献金…先物のグループ5社が献金するため

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090625-OYT1T00502.htm
佐藤総務相の選挙区支部が、談合業者から1142万円の献金を受けていた
81小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 17:37:32 ID:R3rfq8oq
外交政策の演説だそうです。
82さいたま氏:2009/06/30(火) 17:37:35 ID:oZLsbCS6
>>69
なんで突然、「外交とは何か?」って事を語り出したの?
83無党派さん:2009/06/30(火) 17:38:02 ID:fHB9TGdG
サミットには出ます宣言
84無党派さん:2009/06/30(火) 17:38:25 ID:AGqTO8ki
小向は不細工だからだろう。
一般人と比較すればきれいかもしれないけど、グラドルとしては不細工だ。
だから売れなかった
85無党派さん:2009/06/30(火) 17:38:39 ID:EyMKxkr0
解散期日が、7/2になるかイタリアになるかは、明日1日次第だな。
86無党派さん:2009/06/30(火) 17:38:40 ID:Mw3MhjbF
サミットの景気付けなんだろうなあ。
87無党派さん:2009/06/30(火) 17:38:42 ID:z85HGU9Y
で、鳩山のほうは会見で何言ってるんでしょうか?
88無党派さん:2009/06/30(火) 17:38:44 ID:5B1x8ODg
ポッポのほうは?
89無党派さん:2009/06/30(火) 17:38:59 ID:3P3If878
第七艦隊の麻生だから
90フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/06/30(火) 17:39:13 ID:Vo6Vonpn
あほくさ〜コラ
91さいたま氏:2009/06/30(火) 17:39:22 ID:oZLsbCS6
>>84は、綺麗なグラドルとは何か(誰か)という事を説明する責任がある。
92無党派さん:2009/06/30(火) 17:39:28 ID:ew+iNJon
>>82
とりとめがないのはいつもの事だと思うが…
93無党派さん:2009/06/30(火) 17:40:01 ID:jFuJsjAA
麻生なら醜態晒しながら終わりたくないというプライドから
とりあえず内閣改造即解散というのはありえるね。
94無党派さん:2009/06/30(火) 17:40:02 ID:3P3If878
由紀夫のほうは6時からのニュースで来るんじゃね
95無党派さん:2009/06/30(火) 17:40:10 ID:YWtXSgYP
>>85
7月2日解散を見送ったら、7月28日解散しかありえない
96無党派さん:2009/06/30(火) 17:40:34 ID:AGqTO8ki
>91 アッキーナとか(女優になる前の)沢尻エリカとかじゃね?
97無党派さん:2009/06/30(火) 17:40:39 ID:boxi9SCx
「政権交代は景気後退」=要望の連合会長に嫌み−麻生首相

 連合の高木剛会長は30日、首相官邸に麻生太郎首相を訪ね、2010年度の予算編成に向け
「政策の重点は雇用対策を中心にお願いしたい」などと要望した。これに対し、首相は、雇用情勢の
改善には景気回復が必要と指摘した上で、「政権交代は景気後退だ」と民主党を支援する連合に
強烈な嫌みを浴びせた。高木氏は「そういう話をしに来たのではない」と怒りをあらわにして席を立った。
(2009/06/30-16:51)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009063000752
98無党派さん:2009/06/30(火) 17:41:23 ID:KeomeJtA
>>82
サミットを見据えてのことでは?
99無党派さん:2009/06/30(火) 17:41:28 ID:tjpd0nAb
5時半から会見のソースはフジテレビの安藤らしいけど
ぶら下がりを始める時間をわざわざ言うなよ!
辞任会見かと思ったじゃねーかよw
100窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 17:41:36 ID:uV/cGH7c
>>30
それワシ見に行く
会場にヘンなジジイが居ても声をかけないように
101無党派さん:2009/06/30(火) 17:41:57 ID:YWtXSgYP
>>93
それはありえそう
女性閣僚を多く起用して女性票を狙う可能性もありえる
(実際は、それで女性票を獲得できるとは思えないが・・・)
102無党派さん:2009/06/30(火) 17:41:59 ID:8lkHD3B8
「政権交代は景気後退」
これでCM・ビラ大量投下するつもりなんだろうなあ
103無党派さん:2009/06/30(火) 17:42:08 ID:fHB9TGdG
>>96
ブスの名前を書くのが流行ってるの?
104無党派さん:2009/06/30(火) 17:42:20 ID:jFuJsjAA
「政権交代は景気後退」=要望の連合会長に嫌み−麻生首相

これも痛いね。マスコミは突っ込まないけど。
サブプライムによる景気後退のネオリベ路線を突き進んできたのは
、どこの奴等だったんだ。
105無党派さん:2009/06/30(火) 17:42:21 ID:0MrN3mCX
>>97
なんでそういう余計な事を云うかな
106無党派さん:2009/06/30(火) 17:42:21 ID:73rMZzMo
>>100
なんか目印になるようなもん持ってよ。
107無党派さん:2009/06/30(火) 17:42:26 ID:SQqePCVr
>>97
>「政権交代は景気後退」
選挙期間中、ずっと言い続けるですかね・・・。
やめておいた方が。
108無党派さん:2009/06/30(火) 17:43:03 ID:zdC0nrht
岡田姉妹の妹の方はフツーならグラドルなんかやっちゃいけないと思うが
109無党派さん:2009/06/30(火) 17:43:27 ID:EyMKxkr0
>>95

私自身は、7/2を予想しています。

7/28というのはあり得ないともいます。麻生おろしに耐えられません。
今日でてきたウルトラC(笑)は、サミット帰国後解散ですね。前に書きましたが
公明党への配慮と、天皇不在の問題解消、麻生おろし(サミット中クーデター)
への牽制のために、サミット前あるいはサミット中に解散をする宣言をするという
ものです。まあ、観測気球の情報だと思いますが。
110無党派さん:2009/06/30(火) 17:44:07 ID:Fs3vJneD
>>107
「生え際後退は景気後退」と舛添新幹事長が言われちゃうわけですね。わかります。
111無党派さん:2009/06/30(火) 17:44:26 ID:TAMzNds5
>>97
ずっと言い続けて下さい
最低でも8月半ばまでね
112小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 17:44:33 ID:R3rfq8oq
僕ね中国や韓国との外交も頑張ったの。
もちろんアメリカとも。
テロや北朝鮮にも立ち向かってるよ。
経済危機だって頑張っちゃうんだから。

以上途中経過の要約。
もう見るの止めます。あほらし。
113無党派さん:2009/06/30(火) 17:44:48 ID:kNssnmhy
>>110
ユリオカ超特Q乙
114無党派さん:2009/06/30(火) 17:44:52 ID:3P3If878
政権交代か景気後退か!!!
これだなw
115無党派さん:2009/06/30(火) 17:44:54 ID:AGqTO8ki
>107 麻生のことだから、「これは韻を踏んでいて良いね」
とか自画自賛しているだろう。
周りは松本とかスガしかいないし。

「ほっけは焼くしかないんですよ」って言ってくれた人は、
もう麻生をあきらめたので放置している
116無党派さん:2009/06/30(火) 17:44:54 ID:z85HGU9Y
>>102

「政権交代は景気後退」

これ、自分では「オレって例えウマいだろ?
交代と後退を掛けてるんだぜ?」みたいに自画自賛してるんかな?

麻生ならありえる。
117窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 17:45:11 ID:uV/cGH7c
解散してからサミット行って
誰にも相手にされずに支持を落として帰ってきて負けるのか…

悲惨だ
118無党派さん:2009/06/30(火) 17:45:15 ID:0MrN3mCX
額は拡大、景気は後退

歌丸です。
119無党派さん:2009/06/30(火) 17:45:20 ID:TZb6R4ip
麻生が自分で人事決めるとなるとお笑い人事が見られそうだなw
120無党派さん:2009/06/30(火) 17:45:26 ID:By7PdWVO
ポッポは誤魔化すために麻生の会見時間に合わせたな、なんという外道w
121無党派さん:2009/06/30(火) 17:45:58 ID:AGqTO8ki
帝国ホテルのバーテンに、ほめられてその気になってるのかもしれん
122無党派さん:2009/06/30(火) 17:46:02 ID:Rjl7svXF
>>112
マギーみたい
123無党派さん:2009/06/30(火) 17:46:03 ID:kNssnmhy
>>115
大島は自分の選挙だけでいっぱいいっぱいだろう
124無党派さん:2009/06/30(火) 17:46:04 ID:Fs3vJneD
>>116
麻生なら言える。
「皇太子は景気後退」
125窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 17:46:20 ID:uV/cGH7c
ぽっぽの会見の方が先に決まってたんだろ?

麻生ってホントアホやなw
126無党派さん:2009/06/30(火) 17:46:51 ID:By7PdWVO
中継なしかよ
いくらでも捏造し放題ですね。
編集しまくって自民もあるしねみたいな報道すんのか
127無党派さん:2009/06/30(火) 17:46:51 ID:3nwPgdVJ
ニュー速+民からは「さすが俺たちの麻生!」と絶賛だろうがな
128無党派さん:2009/06/30(火) 17:46:53 ID:zdC0nrht
当スレの情報を総合すると、マジで今会見やってんの? ぶら下がりじゃなくて?
129無党派さん:2009/06/30(火) 17:46:58 ID:z85HGU9Y
そういや、麻生はサミットに行ったついでにローマ法王への
謁見を希望してるんだよな?

ローマ法王にあって外交の麻生をアピールして起死回生を
目論んでるのだろうが甘すぎるよな。
130無党派さん:2009/06/30(火) 17:47:23 ID:TZb6R4ip
昨日話題になったガースーの考えるキャッチフレーズが「政権交代は景気後退」じゃねえのか?

911 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/06/29(月) 19:18:07 ID:uJGVDxSm
既出かも知れんが菅選対副委員長が選挙応援演説かなんかで「民主党の『政権交代』に 
対抗しうる強いキャッチ・フレーズを考えてるところで近々披露する」と公言したとBSフジの 
番組の司会がさっき言っていた。 
131窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 17:48:05 ID:uV/cGH7c
>>127
児ポ法案で+民のズミン支持は急速にしぼんでいる

葉梨はアホだw
132無党派さん:2009/06/30(火) 17:48:09 ID:YWtXSgYP
>>109
私も7月2日解散の可能性が高いと思う
ただし、7月2日解散を見送ったら7月28日解散以外に考えられない
それまで麻生降ろしに耐え切るしかないだろう
それを麻生は嫌って7月2日解散と予想する
133無党派さん:2009/06/30(火) 17:48:15 ID:+7oWTRTs
麻生の人事、早速総務会で反対の意見相次ぐだと。
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013957291000.html
134無党派さん:2009/06/30(火) 17:48:17 ID:Rjl7svXF
>>129
3年連続思い出サミットの自民党
135無党派さん:2009/06/30(火) 17:48:30 ID:JkDEl+Nq
ポッポの会見はどうなったんだよ
136まやや&充実:2009/06/30(火) 17:48:30 ID:EoCbPPzC
>>115
そう言えば大島リモリンはかつては早期解散論者でスガと激しく対立してたのに
最近見ないな
137無党派さん:2009/06/30(火) 17:48:48 ID:7mO/WyRV
むしろ「景気後退で政権交代」のような。
138小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 17:48:55 ID:R3rfq8oq
>>128
どこかのホテルみたいな会場でやってますよ。
司会付き。
139無党派さん:2009/06/30(火) 17:49:01 ID:jFuJsjAA
>>133

笑わしよる。
140無党派さん:2009/06/30(火) 17:49:03 ID:AGqTO8ki
ローマ法王に破門を言い渡されれば良いのに。

「創価学会とかいうカルトと結託している教徒は認めない!」とか
141無党派さん:2009/06/30(火) 17:49:19 ID:Fs3vJneD
>>129
麻生は「ローマ教皇で大恐慌」と言ってくれそうですね。
142窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 17:49:25 ID:uV/cGH7c
>>133
党人事もできねーのかよ…

もうオワタな

>>134
いい加減にサミットから外されっぞw
143無党派さん:2009/06/30(火) 17:49:26 ID:rIxSVHKC
>>97
ガースーの言ってた政権交代へ対抗するキャッチフレーズがこれかw
そもそも今これだけ景気が悪いなかでどの口が言うかって話だな
144無党派さん:2009/06/30(火) 17:49:49 ID:Rjl7svXF
>>131
ネット中継はああいうのが残るよね
145さいたま氏:2009/06/30(火) 17:49:56 ID:oZLsbCS6
青木幹雄氏は生きているのか。いろんな意味で。
146無党派さん:2009/06/30(火) 17:50:40 ID:OkjevRCq
>>138
麻生?鳩山?
147無党派さん:2009/06/30(火) 17:50:43 ID:EyMKxkr0
>>133

人事に反対がでれば解散でしょうね。
中川一派とか塩崎は、本当は解散をしてほしいのでしょうか。
148まやや&充実:2009/06/30(火) 17:50:44 ID:EoCbPPzC
>>131
確かに、今まで動揺してはいたものの依然として国士の牙城だったn+が
児ポ以来急速に崩れ去っているのを感じる
2ちゃんの歴史の中では転換期になるかもね
149小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 17:51:35 ID:R3rfq8oq
>>146
麻生
150無党派さん:2009/06/30(火) 17:51:38 ID:RsMDP0Ll
ローマ法王を中心とした神の国を目指そうかなガハハ。
151窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 17:52:02 ID:uV/cGH7c
>>148
つうか、国士が「ズミン支持でいいのか?」と思い始めたわけよ

ワシも国士だからな
152無党派さん:2009/06/30(火) 17:52:31 ID:8lkHD3B8
>>148
いざ解散になれば
「公明を追い出すために自民を圧勝させよう!」の大合唱になるだろうて。
153無党派さん:2009/06/30(火) 17:52:35 ID:cZoWmXPJ
麻生で解散は無理鳩山攻める時間もほしいだろうから2日解散はないと思う
そこにしがみつくしかもはや光明はないからな自民は
都議選まで攻勢かけられたら創価様もお喜びになるだろうから
154さいたま氏:2009/06/30(火) 17:52:46 ID:oZLsbCS6
えええーっ!
野球中継のため、放送打ち切りかよ!
155AEUG ◆4y4OyomTgo :2009/06/30(火) 17:52:51 ID:gzOBmglW
ν+が変わりつつあると聴いて
時代の変化を感じる今日この頃ですね。
156無党派さん:2009/06/30(火) 17:53:12 ID:TAMzNds5
>>148
安倍以前の正常な+に戻るだけだよ。
最近までの+はWEで安倍人気が下がった事に危機感持った東亜住人が
押しかけてただけだから。
157無党派さん:2009/06/30(火) 17:53:36 ID:jFuJsjAA
鳩山どころじゃないよ今の自民は。
158無党派さん:2009/06/30(火) 17:53:39 ID:g3x/90+G
どう考えても「政権交代or景気後退」だよな
これパクってもいいんじゃねw
159無党派さん:2009/06/30(火) 17:53:50 ID:0MrN3mCX
>>152
酷使様は算数ができないんですか?
160窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 17:54:06 ID:uV/cGH7c
ワシは東亜で一番有名なコテの時代に安倍をアホ呼ばわりして火達磨になっていたw
161無党派さん:2009/06/30(火) 17:54:18 ID:HFVNND6w
>>97
自民って1票でも多く欲しい状態なはずなのに
どうしてこういう敵を増やすことを
いけしゃあしゃあとできるんだろうな
162小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 17:54:54 ID:R3rfq8oq
>>154
のようです。
びっくりするほど中味がありませんでした。
163無党派さん:2009/06/30(火) 17:55:02 ID:3P3If878
保坂枝野の評価が酷使から急上昇してる
2人にとって政治生命が危ぶまれる
164無党派さん:2009/06/30(火) 17:55:14 ID:imI1sZSq
自民役員人事、断行を示唆=一部閣僚も−麻生首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090630-00000133-jij-pol

麻生太郎首相は30日夕、与謝野馨財務・金融・経済財政相らの兼務を解消する閣僚の補充と自民党役員人事について
「しかるべき時にしかるべき方をと前から考えていた」と述べ、週内にも断行する考えを示唆した。衆院解散の時期に関しては
「いろいろな要素が毎日変わっている。しかるべき時期に判断させていただきたい」と語った。首相官邸で記者団に答えた。
165名無し募集中。。。:2009/06/30(火) 17:55:22 ID:iVaYGVb2
なんだよ結局何も進んでないじゃん安藤婆
166無党派さん:2009/06/30(火) 17:55:26 ID:IUqeHeAD
>>159
引き算が出来なくても声は上げられるって事よ
167窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 17:55:39 ID:uV/cGH7c
>>163
保坂はあのアホな安全保障政策さえなければ立派な政治家だと思うがなあ
168無党派さん:2009/06/30(火) 17:56:03 ID:B6z/qhX+
>>163
今までさんざん罵ってきたのにどの面下げて
169無党派さん:2009/06/30(火) 17:56:13 ID:YWtXSgYP
>>152
公明を追い出すためなら、民主を圧勝させてもいいわけで
むしろ、民主を圧勝させるほうが簡単だと思うが・・・?
170無党派さん:2009/06/30(火) 17:56:18 ID:kNssnmhy
>>163
保坂は兎も角、枝野は安泰じゃないか
171無党派さん:2009/06/30(火) 17:56:22 ID:htI++LQf
>>157
もう民主がどうとか言う状況じゃなくなってきてるな。マジで解散前に分裂しそうだ。
172無党派さん:2009/06/30(火) 17:56:28 ID:SQqePCVr
都議選後解散で調整@NNN
7/6解散宣言 7/14解散 8/2or9投票日か?@ANN
「麻生総理を支える会」議連発足。武田良太・江藤拓・井上信治ら@JNN 
173無党派さん:2009/06/30(火) 17:56:36 ID:JkDEl+Nq
>>127
ネトウヨの主戦場は五稜郭ニコ動に移りつつある。

>>148
1999年5月に2ちゃん誕生、2001年4月に小泉総理誕生。
以降、2ちゃんの歴史は小泉以降の自民とともにあった。

ここまで政治に噛んだ以上、政権交代後の運営再編が楽しみだ。
174窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 17:56:53 ID:uV/cGH7c
保坂ってノビテルの選挙区だよね

勝つかもなw
175無党派さん:2009/06/30(火) 17:57:13 ID:TAMzNds5
>>173
ニコニコも陥落しつつある
176無党派さん:2009/06/30(火) 17:57:23 ID:IUqeHeAD
>>168
それほど葉梨が酷かったと
177無党派さん:2009/06/30(火) 17:57:26 ID:TZb6R4ip
>>167
社民党はそんなのばかりだ
178無党派さん:2009/06/30(火) 17:58:02 ID:hRpFUAh0

■国民の皆さん! 何時までこんな自公政権を支えて行くつもりですか?

 世界の恥さらしですよ!  

 @財政赤字 816兆円 如何するのだ? 自公民では何も出来ないではないか!

 A年間自殺者30000人以上の異常日本国家 これも自公政権10年間の結果だ!

 この様なくだらない政権をつくったのも‘愚かな日本国民’と軽薄なマスコミだ!

 日本亡国への 自公政権!  またこいつ等に、投票して日本滅亡を早めるか!
179無党派さん:2009/06/30(火) 17:58:33 ID:YimHcIQL
テレ朝の小宮チャンネルは
どこまでそのまんま禿に好意的な報道してんだよ!
このネオリベババアの小宮!
180無党派さん:2009/06/30(火) 17:58:45 ID:IUqeHeAD
>>174
無理だろw
181無党派さん:2009/06/30(火) 17:58:50 ID:oJkkmeL0
>>175
ネット右翼の巣窟のランキングも陥落したな。なぜ今なのか良く分からないが。
http://blog.with2.net/rank1510-0.html
182無党派さん:2009/06/30(火) 17:58:58 ID:+7oWTRTs
>>173
支えるメンツを見ていると、騎馬戦の潰され役みたいだな。
183平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/30(火) 17:59:07 ID:5x/Mg0T6
>>160
そりゃキツイなあ。
184小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 17:59:30 ID:R3rfq8oq
民主は東のかわりの宮崎県知事候補を早急に探し始めたほうがよいと思う。
185無党派さん:2009/06/30(火) 17:59:42 ID:ka9Nz85M
>>179
テレ朝に限らず完全に狂ってる
これは完全にく選挙の事前運動への加担だろう
186無党派さん:2009/06/30(火) 17:59:45 ID:sAJj95uF
葉梨に感謝
187無党派さん:2009/06/30(火) 17:59:50 ID:OkjevRCq
>>164
もう、外野が言ってること、なんていう言い訳は出来なくなったな。
>>133との勝負だ。人事拒否されたから解散ってのも、ありうる話だね。
188窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:00:11 ID:uV/cGH7c
>>180
横須賀を見るとありかもよ…

杉並はリーマンばっかだから押さえ効かない
189無党派さん:2009/06/30(火) 18:00:20 ID:IUqeHeAD
>>181
全然関係ないけど
http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/imgad?id=CMa_xqSvr5q-sgEQ2AUYTzII8UrEhjUvBCw
って前原に似てないか?
190無党派さん:2009/06/30(火) 18:00:22 ID:0hn1e2wv
>>172
麻生浪士か
191無党派さん:2009/06/30(火) 18:00:28 ID:HFVNND6w
>>173
2chは政権交代の変化の荒波に適応することができるのか?
良くも悪くも2chって柔軟性に乏しい部分があるからね
192無党派さん:2009/06/30(火) 18:00:36 ID:3P3If878
まあ+とかで評価されても何一ついいこと無いんだけどな
193窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:01:15 ID:uV/cGH7c
>>181
博士のブログとイッタのブログがもう支離滅裂になって力を失ったね
194無党派さん:2009/06/30(火) 18:01:19 ID:HFVNND6w
>>192
かえって判断を見誤るだけだわな
195無党派さん:2009/06/30(火) 18:01:26 ID:8fak55T/
麻生がヒーローになる唯一の方法

『大政奉還解散』(=玉砕解散)

徳川慶喜になれ。
196無党派さん:2009/06/30(火) 18:01:43 ID:3nwPgdVJ
結果的には、東が自民崩壊の決め手になったのかな?あれで旧来の支持者も見放したような気がする。
197平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/30(火) 18:01:55 ID:5x/Mg0T6
>>164
>「いろいろな要素が毎日変わっている。しかるべき時期に判断させていただきたい」と語った。

コレを一般的には「日和見主義」って言うな。
198AEUG ◆4y4OyomTgo :2009/06/30(火) 18:02:08 ID:gzOBmglW
朝日グループは経営が狐井ので御坂以内ですね。
199窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:02:08 ID:uV/cGH7c
支那チョンがNGってのはその通りだが
それだけじゃ支持できないんだよね
200無党派さん:2009/06/30(火) 18:02:24 ID:oJkkmeL0

>>189
全然関係ないな
201無党派さん:2009/06/30(火) 18:02:50 ID:8jpMlZpR
ガソリンの暫定税率初年度より廃止は
昨今のガソリン価格の高騰、
福田ん時の横暴さをリマインドさせる

という2点でかなり大きいと思うな
202無党派さん:2009/06/30(火) 18:03:28 ID:YWtXSgYP
東国原を閣僚に起用する代わりに、今度の総選挙に自民党公認で出馬してもらう
こんな取引はありえるだろうか・・・?
203無党派さん:2009/06/30(火) 18:03:28 ID:WyW4+I3l
もう自民は、みんな好き勝手やってるな。
204無党派さん:2009/06/30(火) 18:03:38 ID:IUqeHeAD
>>200
そうか、すまん
205窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:03:43 ID:uV/cGH7c
>>196
みんなが自民党を見捨てる理由を探していた時にあれだもんなw
206無党派さん:2009/06/30(火) 18:03:46 ID:oJkkmeL0
08年8月6日 週刊文春
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080806-01-0702.html
「三月、公明党側は福田首相に対して、『暫定税率はあきらめましょう』と撤廃を求めた。これに対し福田首相は、
『どうせ原油高でガソリンは値上がりするから、撤廃しても同じでしょう』と言った。あまりの目線の違いに愕然としたのです」
08年2月 暫定税率撤廃に反対の自公の急先鋒だった、そのまんま東が民主党 菅直人に噛み付く様子
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/media/6/20080219-HP.jpg
207無党派さん:2009/06/30(火) 18:03:48 ID:4oOaCFOo
>>178
年間自殺者数は、バブルのちょい前からずっと
3万人くらいで推移してきてるみたいだけど・・・・
208無党派さん:2009/06/30(火) 18:04:04 ID:3MSyiCVw
近藤農水大臣企業報酬返還@NHK
209無党派さん:2009/06/30(火) 18:04:10 ID:cZoWmXPJ
麻生で解散は無理だって
9か10月選挙だろ、自民内に麻生で選挙の雰囲気ないもん
下手に解散したら橋下の下に地方分権担保して自民若手分裂するかもな
210無党派さん:2009/06/30(火) 18:05:20 ID:YimHcIQL
来年度から
高速道路の無料化と暫定税率の廃止

これ 民主の有権者向けの政策としては 最強兵器の一つだな。
211無党派さん:2009/06/30(火) 18:05:39 ID:sLY8vUZe
近藤農林副大臣(自民党)、大臣規範に抵触@NHK

自民党二之湯参議院も総務政務官時に規範に抵触
212無党派さん:2009/06/30(火) 18:05:40 ID:JkDEl+Nq
>>208
自民は返還でOKなのに、民主には説明責任を永遠に要求だからなあ

213無党派さん:2009/06/30(火) 18:05:50 ID:TAMzNds5
麻生を降ろす事が出来ず10月選挙だと思うよ。
8月恐慌にモロに直撃されるから更に議席落ちるけど。
214無党派さん:2009/06/30(火) 18:05:53 ID:4oOaCFOo
永遠に解散しないでいいよ。
衆院選挙は44回で打ち止め。お疲れさまでした。
215AEUG ◆4y4OyomTgo :2009/06/30(火) 18:06:00 ID:gzOBmglW
高速は来年度からですか。
これは効きますねー
216無党派さん:2009/06/30(火) 18:06:10 ID:oJkkmeL0
>>207
http://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm

適当だな。あと変死も考慮しないと意味ないよ。これも一方で増え続け、今に至っている。毎年15万人くらい。
217無党派さん:2009/06/30(火) 18:06:13 ID:3MSyiCVw
>>208
副大臣
218無党派さん:2009/06/30(火) 18:06:17 ID:v5d81Chl
>>210
苦節11年の川内隊長が悲願達成ですか。
219無党派さん:2009/06/30(火) 18:06:25 ID:TyV2av44
「政権交代か、景気後退か」はいいな。菅直人が言いそうだ。
220無党派さん:2009/06/30(火) 18:06:33 ID:gZtciobU
>>164
こういう言い方をしておいて、できなければ「マスコミが勝手に言った。私は一言もやると言ってない」
というつもりなんだろw
逃げ道を用意した上での発言なんだから、麻生は肝が据わってないなw
221無党派さん:2009/06/30(火) 18:06:37 ID:htI++LQf
>>211
せっかく鳩を攻める機会だったのに。。。
222無党派さん:2009/06/30(火) 18:06:41 ID:HFVNND6w
>>205
まさに渡りに船といったところだったな
223無党派さん:2009/06/30(火) 18:06:48 ID:Fs3vJneD
>>210
高速インター至近の車なし住民としては、民主の政策でそれだけは迷惑。
224窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:06:55 ID:uV/cGH7c
まあ、世界中で高速無料が普通だからな
225無党派さん:2009/06/30(火) 18:06:57 ID:8q56Iv/N
今週麻生が解散すると思っている奴はド素人。なんの学習能力もない池沼。マスコミに
踊らされっぱなしの情弱。

内閣改造はともかく自民党役職人事も手をつけられないと考えているのが真の情報強者。
226無党派さん:2009/06/30(火) 18:07:15 ID:JkDEl+Nq
>>213
八月恐慌って何よ。
そんなの来ないよ。


>>216
変死ってここ30年で5倍くらいになってるんだっけ?
227無党派さん:2009/06/30(火) 18:07:23 ID:oJkkmeL0
>>212
小沢の時みたいに、なんで民主党だけが問題視されるのか?というのを与謝野、二階などと共に言えば、
そういう茶番に惑わされる人間はほとんどいないだろう。
228無党派さん:2009/06/30(火) 18:07:24 ID:73rMZzMo
鳩のニュース、まったく出てこないな。
229無党派さん:2009/06/30(火) 18:07:36 ID:YWtXSgYP
>>209
麻生にとって、自民党がどうなろうと知ったことではないだろう
人事に反対されたら自爆解散は十分にありえる
自民党にとっては最悪だが、麻生にすれば面子が保てるからな
230大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 18:07:47 ID:YVvBPiDR
ご静聴ありがとうございました
231無党派さん:2009/06/30(火) 18:08:09 ID:v9h5AzEV
最終的には、解散権を盾にして人事断行するだろう。
魚竿してる連中も、現状、離党する勇気も無いし、
そのまま解散に流れ込むしかない
232無党派さん:2009/06/30(火) 18:08:11 ID:sdEHxiDS
自民党の敗北が最大の景気対策になりそうだ。
233無党派さん:2009/06/30(火) 18:08:16 ID:oJkkmeL0
そうそう。たしか昭和40年代くらいは変死5万人前後だった。
234小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 18:08:21 ID:R3rfq8oq
>>223
いつでもただならたいしたことないって。
235無党派さん:2009/06/30(火) 18:08:22 ID:HFVNND6w
>>210
高速使って仕事いくことが多いから
仕事やっている身としては非常に助かるよ

今までいけなかったところも営業の範囲が広がるしね
236窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:08:22 ID:uV/cGH7c
>>229
ワシもそんな気がする

野垂れ死にだけは避けるだろ
237無党派さん:2009/06/30(火) 18:08:31 ID:BJYuW1w2
麻生が解散せずにサミットに行ったら、自民党内でクーデターが起こるな。
238無党派さん:2009/06/30(火) 18:08:35 ID:O6GW6sh+
選挙を10月に引き伸ばすにはかなりセコい手使う必要があったはず。
7/28解散、9/6投開票が限度だと思う。
239平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/30(火) 18:08:44 ID:5x/Mg0T6
>>215
でも、自民のやった高速1000円の弊害面についてはちゃんと手当て
しないとだめだよね。あれはあれでいいシミュレーションになってる。

ETC装着車にも何かべつの通信サービス提供するとかしないと。
240大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 18:08:51 ID:YVvBPiDR
質疑応答に移行
241無党派さん:2009/06/30(火) 18:08:56 ID:JkDEl+Nq
>>228
鳩山会見をどう超絶曲解して民主叩きにもって行くか審議中だろ。

242無党派さん:2009/06/30(火) 18:09:00 ID:oJkkmeL0
>>226
そうそう。たしか昭和40年代くらいは変死5万人前後だった。
243無党派さん:2009/06/30(火) 18:09:01 ID:YimHcIQL
「政権交代か 日本崩壊か」 

民主は こう言って有権者に選択を迫れ!
244無党派さん:2009/06/30(火) 18:09:13 ID:4oOaCFOo
>>216
ああいえば、上夕かよ
245無党派さん:2009/06/30(火) 18:09:30 ID:v9h5AzEV
創価も早期解散前提で動き始めている。
明後日解散で間違いない。
246無党派さん:2009/06/30(火) 18:09:39 ID:Fs3vJneD
麻生のビックリ人事
幹事長・中川酒
総務会長・鴻池
政調会長・中山火の玉

麻生「だって叱るべき時期に、叱るべき人を起用するって言ったでしょう」
247無党派さん:2009/06/30(火) 18:10:11 ID:3P3If878
由紀夫はごめんなさいで
押し切る気だな
248無党派さん:2009/06/30(火) 18:10:15 ID:HFVNND6w
むしろ逆にすればいいんだよな
平日を無料にして土日を有料にするのさ
249小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 18:10:19 ID:R3rfq8oq
>>240
鳩山?
250大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 18:11:11 ID:YVvBPiDR
>>249
麻生会見

日テレニュース24で放送中
251窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:11:23 ID:uV/cGH7c
>>246
超右翼政権を作って村山談話を否定して田母神を統合幕僚長にすれば何とかなるかな
252平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/30(火) 18:11:40 ID:5x/Mg0T6
>>221
そう言えば大臣規範に抵触して、辞めた人がいたな。財務副大臣だった平田耕一。
253無党派さん:2009/06/30(火) 18:11:54 ID:sdEHxiDS
高速だけでなく鉄道と航空も値下げすべき。
254無党派さん:2009/06/30(火) 18:12:03 ID:oJkkmeL0
>>244
なんだこいつw 変なのがまぎれてるな

214 :無党派さん [↓] :2009/06/30(火) 18:05:53 ID:4oOaCFOo
永遠に解散しないでいいよ。
衆院選挙は44回で打ち止め。お疲れさまでした。
255無党派さん:2009/06/30(火) 18:12:06 ID:TZb6R4ip
麻生に起用打診されても断るのが多いだろうし、麻生に近い人しか起用されないだろうから安倍ちゃん再チャレンジをまじでやりそう。
256無党派さん:2009/06/30(火) 18:12:23 ID:3P3If878
鳩山会見今日テレでやってた
257無党派さん:2009/06/30(火) 18:12:24 ID:oY4XG25D
ポッポ会見
少なくとも4年で2100万超
監督責任はあるが代表辞任は考えてはいない
258無党派さん:2009/06/30(火) 18:12:52 ID:HFVNND6w
>>251
現実的路線を捨て去って野党になるつもりなら
それがいいだろうな
259無党派さん:2009/06/30(火) 18:12:56 ID:oJkkmeL0
>>245
創価は去年先走って、信者が近所回ってたから、あまりアテにならないw
260無党派さん:2009/06/30(火) 18:12:57 ID:JkDEl+Nq

>>257
故人献金・他人献金の扱いはどうする気だ。
261無党派さん:2009/06/30(火) 18:13:05 ID:EyMKxkr0
ANNで報道中  鳩山
262無党派さん:2009/06/30(火) 18:13:28 ID:YWtXSgYP
>>245
公明党も実は7月2日解散を容認している可能性がある
ただし麻生が決断できるかどうかは別
263無党派さん:2009/06/30(火) 18:13:32 ID:8q56Iv/N
2100万て。なかなかすごい額だぞ。

原因はなんて?
264無党派さん:2009/06/30(火) 18:13:44 ID:/64WkR/X
しかし、バカだよな。

高速1000円なんて事やるから、余計に民主の無料化に現実味を
帯びさせちまったよw1000円でいけるなら無料で良いじゃんって。
もう財源がどうとか突っ込むこともできんわな。
265大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 18:13:49 ID:YVvBPiDR
額が大きいな
266広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/30(火) 18:13:58 ID:Es3A744w
都議選、目黒区の民主公認追加は、手塚秘書の富川知子さん。
果たして2人当選できるか?
267窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:14:08 ID:uV/cGH7c
これは小沢より悪質だな

法的には
268無党派さん:2009/06/30(火) 18:14:48 ID:EyMKxkr0
>>260

ANN報道によると、資金集めに苦労した秘書が、以前に献金を受けた人の名前とか
を借りて、「鳩山由紀夫から預かったお金」を献金として入金をした、との説明。
269無党派さん:2009/06/30(火) 18:14:57 ID:zdC0nrht
2100万円なら、小沢が命が騒いだのも分からないではない
270無党派さん:2009/06/30(火) 18:15:02 ID:JkDEl+Nq
ちょっとヤバイ。

あとはマスコミしだいだ……ということはこれは、もしかするともしかするな。
271無党派さん:2009/06/30(火) 18:15:31 ID:sdEHxiDS
他の議員に故人献金疑惑はないのか。絶対にあるはず。
272窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:15:34 ID:uV/cGH7c
>>268
意味分からんなあ…

ぽっぽのカネなのか?
意味ないじゃん
273無党派さん:2009/06/30(火) 18:15:50 ID:ZFZLvqIO
>>264
土、日の乗用車無料と全面的に無料じゃ全然違うだろ
274大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 18:15:54 ID:YVvBPiDR
>>268
どういう話なのだろうか
275窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:16:27 ID:uV/cGH7c
普通に献金ロンダリングだろ

問題は誰から貰ったカネかだ
276無党派さん:2009/06/30(火) 18:16:29 ID:Fs3vJneD
>>268
鳩山由紀夫からの借金で処理すれば良かったのか。
借金の制限もあったっけ?
277無党派さん:2009/06/30(火) 18:16:36 ID:fLqjhgK/
故人献金2000万超ってヤバいだろこれは

そんなにやってたら献金管理上のミスってだけじゃ済まされんぞ。
278平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/30(火) 18:16:39 ID:5x/Mg0T6
>>268
鳩山由紀夫の秘書やってて、資金集めに苦労?なんじゃそりゃ。
279無党派さん:2009/06/30(火) 18:16:49 ID:QIfDAAZD
2100マン円は鳩さんのイメージならなんてことないわ。
280無党派さん:2009/06/30(火) 18:16:59 ID:W1eCxb3o
>>272
資金集めのノルマが達成できなかったんで、帳尻をつけたんでしょうね
ぽっぽから預かった金を回してさ
281無党派さん:2009/06/30(火) 18:17:12 ID:8q56Iv/N
意味湧かんねーw

鳩山が自分の金の管理を任せていた秘書が献金として使ったってこと?
意味あるの?
282無党派さん:2009/06/30(火) 18:17:14 ID:HFVNND6w
俺の地元ニュースで
市立病院の赤字について報じているが
病院って勤労層の通院者が非常に少ないんだよな
仕事が終わった後の時間帯でも診療を受けられるようにして欲しいわ
17:30まででは早すぎるって
283無党派さん:2009/06/30(火) 18:17:17 ID:JkDEl+Nq
>>268
それは完全な虚偽記載じゃねーか。

というか、鳩山から金を預かってるのになんで資金集めに苦労してるんだ。

鳩山は先手を打って、秘書を解任して訴えるべきだ。
284広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/30(火) 18:17:25 ID:Es3A744w
鳩兄のお金じゃあ、犯罪性はないしな〜1
285東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2009/06/30(火) 18:17:28 ID:8/yUpKwp
>>268
と言う事は・・・秘書が横領って事???
286窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:17:31 ID:uV/cGH7c
>>280
そんな説明で納得するバカはオマエくらいだw
287大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 18:17:32 ID:YVvBPiDR
資金集めの成績が悪い秘書が、自分の給料の一部を、人の名前を勝手に借りて献金のように扱った
ということか
288無党派さん:2009/06/30(火) 18:17:39 ID:TAMzNds5
>>226
メジャーSQの6/12までに解散出来なかった時点で自民党が再生出来ないのは確定したよ。
これ以降はNYの株価が暴落局面に入る。
それに伴って米国債も暴落して長期金利が上がり、企業はさらに資金調達が困難になる。
金の流れが止まるんだよ。その現象が7月の半ばから起こる。
麻生と与謝野が浮かれて景気底打ちと宣言した8月あたりは惨い事になってると思うよ。
米国ではカルフォルニア州が6/27までに予算執行出来ず、事実上破綻した。
ここから州の連鎖破綻が起こる可能性もある。7/20以降米国も危ないね。
アメポチ麻生が総理の椅子に何が何でもしがみ付いてるから日本も道連れだろうけど。
289さいたま氏:2009/06/30(火) 18:17:49 ID:oZLsbCS6
秘書個人としては意味あるでしょう。
「ちゃんと仕事しました! 褒めてください」みたいな。
290無党派さん:2009/06/30(火) 18:18:15 ID:P0aEOS8s
>>268
献金したことがないといっている人がいたらアウトじゃん。たしか居たぜ。
鳩山はさすがにもう無理だと思う。
291無党派さん:2009/06/30(火) 18:18:18 ID:HFVNND6w
>>280
そういうことだろうね
292無党派さん:2009/06/30(火) 18:18:19 ID:YimHcIQL
麻生改造人事断行!

「閣僚に解散同意の署名を拒否されないよう、私が全部を兼任する。だから閣僚は私一人だけだ。」w

293無党派さん:2009/06/30(火) 18:18:27 ID:YWtXSgYP
国民は、検察と鳩山由紀夫のどちらを信用するかな?
294無党派さん:2009/06/30(火) 18:18:28 ID:kHBn2qpZ
>>278
文字通りの意味だよ。お前バカか?
295無党派さん:2009/06/30(火) 18:18:34 ID:727QKtvh
わからねー。マネロンに思えるが
296無党派さん:2009/06/30(火) 18:18:38 ID:0NEol10Y
なんか釈然としないが
その説明にうそがあるかどうかマスコミが調べられなかったらどうにもならないな
297無党派さん:2009/06/30(火) 18:19:09 ID:fLqjhgK/
>>287
それで2000万円以上になるっておかしいんじゃないの?
298無党派さん:2009/06/30(火) 18:19:21 ID:RSi8yUdI
ははぁ、確かに鳩山ピンチだな。
やはりホップステップ肉離れか。
299無党派さん:2009/06/30(火) 18:19:22 ID:sAJj95uF
要は自分の金で自分に献金したって事だな
300無党派さん:2009/06/30(火) 18:19:33 ID:ZFZLvqIO
>>274
秘書が献金集めの実績が欲しかったんだろ。
301広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/30(火) 18:19:36 ID:Es3A744w
そういえば、塩崎元官房長官の秘書も、横領していたことを、
思いだししました。
302平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/30(火) 18:19:36 ID:5x/Mg0T6
>>272
まず、この秘書は領収書を偽造しているはず。コレだけで十分
逮捕される理由になる。鳩山はこの秘書を訴えなきゃならん。
303無党派さん:2009/06/30(火) 18:19:38 ID:sLY8vUZe
アニキ鳩山自身の金か。
304無党派さん:2009/06/30(火) 18:19:51 ID:3P3If878
よし解散だ
305無党派さん:2009/06/30(火) 18:19:53 ID:N7Eyz2qB
マスコミが味方なのが幸いしたな
放送したとこでもほんの十数秒
もし敵対していたら衆院選終わってたところだ
306無党派さん:2009/06/30(火) 18:20:19 ID:0NEol10Y
>>299
それ自体はよくあることなんだけどね
というか鳩山の個人献金の多くが鳩山由紀夫本人(つまり私財)だったりするし
307無党派さん:2009/06/30(火) 18:20:37 ID:JkDEl+Nq
>>295
その路線で攻められるだろうな。



>>302
この秘書は切るしかない。
308無党派さん:2009/06/30(火) 18:20:51 ID:Go27+Ac3
迂回献金:大臣室で撮影と与謝野氏認める オ社元社長と
 商品先物取引会社「オリエント貿易」などグループ5社の迂回(うかい)献金問題で、
与謝野馨財務・金融・経済財政担当相は30日の閣議後会見で、オ社の40年史に
掲載された当時の社長と写った写真について、通商産業相(現経済産業相)だった
99年9月27日に同省の大臣室で撮影したものであることを明らかにした。
 与謝野氏は「(オ社社主の)加藤幸男氏のお使いで訪ねてこられた際に撮影した。
『一緒に写真を』と言われ、政治家として喜んでご要望に応じた」と説明。「用件は
社史に一文を寄せてくれとのことで、業界のことではなかった」と釈明した。【井出晋平】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090630k0000e040069000c.html

議会での答弁では、面会は一切ないことを強調し、翌日大臣室で面会を認める。
議会をなめとんのか。
309無党派さん:2009/06/30(火) 18:20:57 ID:8q56Iv/N
自分の給料じゃおかしいだろ。たぶん、ほんとに鳩山の金なんじゃないの。
2000万円分も横領ということになのか。少なくとも詐欺。

こりゃ、結構ヤバいことになるかも。続報待ち。
310無党派さん:2009/06/30(火) 18:21:03 ID:mIdLuVT2
自分の金を人の名前を騙って自分の資金管理団体に献金したようだ。
311無党派さん:2009/06/30(火) 18:21:16 ID:MMvw7c1K
秘書がどこまで認めてるかにもよる(後から変な話がでない)が
金の出所がぽっぽ自身というのが事実ならどうでもいい話だな
312平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/30(火) 18:21:17 ID:5x/Mg0T6
>>285
いや、献金として処理してるわけだから。
313さいたま氏:2009/06/30(火) 18:21:27 ID:oZLsbCS6
まあ、世間的にはまるで話題になっていないからね。
知られていない。
世間は、東国原や小泉(一派)の動きにワクワク。
事件にならない限りは、閣僚たちのように放置でいいよ、もう。
314無党派さん:2009/06/30(火) 18:21:47 ID:fLqjhgK/
>>306
献金してないのに勝手に名前使われた人(遺族)は不愉快だろうね。
315無党派さん:2009/06/30(火) 18:21:49 ID:JkDEl+Nq
>>309
横領じゃないな。虚偽記載とか、領収書の偽造だろう。

あと、下手したら脱税も絡んでくるかも。
316無党派さん:2009/06/30(火) 18:22:07 ID:YimHcIQL
>>290
あなた 単発ですね。
317AEUG ◆4y4OyomTgo :2009/06/30(火) 18:22:10 ID:gzOBmglW
要するに自分のポケットマネーで
献金者が献金したようにしたのですね。
318無党派さん:2009/06/30(火) 18:22:22 ID:zQgTVz2Q

民間失業率 大幅増


公務員高額ボーナスで 青天井、 うはうは



無能政府  いい仕事してますねえ・・・  国家動乱では
319大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 18:22:28 ID:YVvBPiDR
「鳩山由紀夫から預かったお金」とは何ぞや
320無党派さん:2009/06/30(火) 18:22:34 ID:MMvw7c1K
>>305
>>308
ゴミは自民党応援団ですから現職大臣の違法献金疑惑は報じもしませんw
321無党派さん:2009/06/30(火) 18:22:39 ID:N7Eyz2qB
秘書はいつまで面会謝絶の予定?
322socialistモバイル:2009/06/30(火) 18:22:47 ID:eFDK4lZw
これはひどい
共産党はしっかり追及しろ
323無党派さん:2009/06/30(火) 18:22:47 ID:JkDEl+Nq

本人や政治家による自己献金に上限ってあったっけ?

もしあったら引っかかるんじゃないか。

324無党派さん:2009/06/30(火) 18:23:00 ID:5B1x8ODg
何でこんな爆弾をかかえた人を代表にしたんだよ、、、
325平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/30(火) 18:23:04 ID:5x/Mg0T6
>>311
へたすると脱税に問われる可能性もあるよ。
326窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:23:06 ID:uV/cGH7c
>>319
普通はそういう疑問を持つよな

持たないバカが多くてビクーリしてるけど
327無党派さん:2009/06/30(火) 18:23:13 ID:8q56Iv/N
秘書が貰った名刺を使って、、、って話だろうなぁ>人

てか、かなりバカだろ>秘書。公開されている情報だし。どっか他党の草か?
328無党派さん:2009/06/30(火) 18:23:19 ID:RG7UOxSe
>>315
鳩山の脱税になる可能性は高そうだね…しかしそうなると岡田か…
329無党派さん:2009/06/30(火) 18:23:23 ID:XkHnyg48
民主左派支持者はむしろ喜ぶべき
保守や民社協会の票田と資金源を食い物にしつつ
最小限のコストでヘゲモニーを握れるチャンスだよ
首さえチェンジすればおそらく自公には勝てる
イラ菅に再チャレンジのチャンス到来。
330無党派さん:2009/06/30(火) 18:24:14 ID:kHBn2qpZ
>>323
無いよ。いくらでも私財をなげうって下さいw
331窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:24:24 ID:uV/cGH7c
しかしオカラも見てると全く成長してないし

誰が次の代表になるんだ
332無党派さん:2009/06/30(火) 18:24:25 ID:Fs3vJneD
>>328
脱税になる要素はないだろ。
333AEUG ◆4y4OyomTgo :2009/06/30(火) 18:24:46 ID:gzOBmglW
非常に不愉快ですが
菅さんしかいないですね。
334無党派さん:2009/06/30(火) 18:24:49 ID:fLqjhgK/
>>328
で、岡田新代表にイオン関連疑惑が炸裂するわけですねw
335無党派さん:2009/06/30(火) 18:24:57 ID:mIdLuVT2
この金の流れにどういう意味があるんだろうか。
釈然としない。
なんか大事になりそうな気配がしてきた。
336無党派さん:2009/06/30(火) 18:25:11 ID:6/NDSL+b
つまり岡田が代表になって、前原、ハシゲ、ヨシミが協力して、ネオリベ継続ですかorz
337無党派さん:2009/06/30(火) 18:25:17 ID:0NEol10Y
自己献金や家族親族からの献金の処理はいい加減になりがちだよね
財布を変えただけのことだから
ちゃんと領収書発行してるかどうかも疑問
338無党派さん:2009/06/30(火) 18:25:24 ID:JkDEl+Nq
>>332
一種の所得隠しになるんじゃね?


>>334
岡田ならイオン西松で一撃KOだな。
339無党派さん:2009/06/30(火) 18:25:29 ID:sLY8vUZe
>>323
無い
340無党派さん:2009/06/30(火) 18:25:33 ID:SQqePCVr
「完全無所属」が飛び交う選挙になるのか・・・。
341無党派さん:2009/06/30(火) 18:25:37 ID:TAMzNds5
代表交代ループマラソン2週目開始。
342AEUG ◆4y4OyomTgo :2009/06/30(火) 18:25:46 ID:gzOBmglW
岡田さんは駄目です。
あのセンスのなさは天性ですね。
343無党派さん:2009/06/30(火) 18:25:56 ID:MMvw7c1K
>>323
民主党結成の経緯からすれば上限はないだろう
>>328
自分の個人資産をどう使おうと脱税などあるはずもない
344フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/06/30(火) 18:26:02 ID:Vo6Vonpn
なんだよ。まだ表立って問題にもなってないのに
この騒ぎか!お前ら「小沢が命2号」って呼んでやるよコラ
345無党派さん:2009/06/30(火) 18:26:03 ID:HFVNND6w
第22条の6 何人も、本人の名義以外の名義又は匿名で、政治活動に関する寄附をしてはならない。
2 前項及び第4項の規定(匿名寄附の禁止に係る部分に限る。)は、
街頭又は一般に公開される演説会若しくは集会の会場において政党又は政治資金団体に対してする寄附で
その金額が千円以下のものについては、適用しない。
3 何人も、第1項の規定に違反してされる寄附を受けてはならない。
4 第1項の寄附に係る金銭又は物品の提供があつたときは、当該金銭又は物品の所有権は、国庫に帰属するものとし、
その保管者は、政令で定めるところにより、速やかにこれを国庫に納付する手続をとらなければならない。
5 前項に規定する国庫への納付に関する事務は、政令で定めるところにより、都道府県知事が行うこととする。

由紀夫宛の虚偽名義の献金は、国庫に納付されることになりそうですな。
346無党派さん:2009/06/30(火) 18:26:10 ID:dkuRVfil
菅さんだ!!
347無党派さん:2009/06/30(火) 18:26:12 ID:3P3If878
小宮山さんがアップ始めたな
348無党派さん:2009/06/30(火) 18:26:13 ID:YWtXSgYP
>>328
民主党政権になったら大久保、村木、鳩山は全て無罪になりそう
349無党派さん:2009/06/30(火) 18:26:15 ID:JkDEl+Nq
>>339
トン


350窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:26:16 ID:uV/cGH7c
もう頬かむりしてぽっぽで行くのが正解か

国益的には
351大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 18:26:48 ID:YVvBPiDR
鳩山由紀夫から鳩山由紀夫への個人献金を、秘書が自分の実績にしたということかな
352無党派さん:2009/06/30(火) 18:27:15 ID:Fs3vJneD
>>338
原資が裏献金ならなるだろうが、出所が株の配当や遺産など、鳩山の個人収入なら
税の方はなんら問題がない。
353窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:27:22 ID:uV/cGH7c
>>351
ありえねーw
354無党派さん:2009/06/30(火) 18:27:22 ID:kHBn2qpZ
鳩山側の説明というかストーリィは、

「誰も助けてくれなくて自腹を切ったが、見栄のために、みんなの人気もの
というレッテルが欲しくて、、、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、、、」

かいな。
355無党派さん:2009/06/30(火) 18:27:43 ID:x5lUa7r/
大事なことなので二度言いました。
356無党派さん:2009/06/30(火) 18:27:49 ID:SQqePCVr
民主代表、献金問題で辞任を否定 「説明責任果たしたい」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090630AT3L3006Q30062009.html
民主党の鳩山由紀夫代表は30日夕、国会内で記者会見し、
政治資政治資金収支報告書にすでに亡くなった人からの献金が記載されていた問題について
「一秘書がやったことであるが、監督責任があることは理解している。
できるかぎり説明責任を果たしたい。代表を辞めることを考えているわけでない」と述べた。

そのうえで「選挙への影響が最小限にとどまるよう努力したい」との考えを示した。
357無党派さん:2009/06/30(火) 18:27:59 ID:fLqjhgK/
鳩山由紀夫オタワ
358無党派さん:2009/06/30(火) 18:28:29 ID:P0aEOS8s
>>320
自民党応援団だったらここまで支持率下がってないよ
麻生マンセー報道なんて聞いたことがないw

359さいたま氏:2009/06/30(火) 18:28:48 ID:oZLsbCS6
>>344
西松のトラウマか、鳩兄を引きずり下ろしたい派か、
一切の悪を許さないか、たんに騒ぎたい。
でしょうね。
360無党派さん:2009/06/30(火) 18:28:56 ID:4oOaCFOo
>>316
単発なんて気のせいです。見た目にごまかされてはいけません。
361無党派さん:2009/06/30(火) 18:29:02 ID:OZWLyCSh
辞任ものだろwwwwwwwこれでも庇うミンス信者っているの?
362無党派さん:2009/06/30(火) 18:29:45 ID:irI39RPh
小沢の献金問題の最中
サンプロで、私の所はなかなか献金が集まらないんですよ。
田原が鳩山さんお金があると思われているから?
鳩山苦笑。
363無党派さん:2009/06/30(火) 18:29:52 ID:8q56Iv/N
てゆーか、秘書は完全に切れ。こいつが諸悪の根源なのは間違いない。
だって、そんなことをしろと鳩山が言う理由がないもの。
自分の業績アップのためにこんな稚拙なことをしたツケは払ってもらわないとな。


まぁ、タイミングよくというかちょうど西松事件でかなりの危機管理能力の学習機会が
得られたから、お手並み拝見といったところかな。
ぶら下がりでもマスコミと仲良くやっているからあんまり不安じゃないんだが。
364無党派さん:2009/06/30(火) 18:29:58 ID:kHBn2qpZ
党首討論のキャンセルの意味はこれか
365大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 18:30:00 ID:YVvBPiDR
東国原氏、比例1位で処遇=衆院選対応で自民が検討
自民党は30日、次期衆院選への出馬を要請した東国原英夫宮崎県知事について、比例代表の1位と
して処遇する方向で検討に入った。知事の知名度を生かすため、具体的には無党派層が多い東京や
南関東のブロックからの出馬が浮上している。衆院選の苦戦が予想される中、タレント出身でもあり
全国的に人気がある知事を衆院選の目玉候補とし、党勢拡大につなげたい考えだ。
 
同党の古賀誠選対委員長は29日、河村建夫官房長官と会談し、東国原知事に関し「国政に意欲がある」
との感触を伝えた。この後、河村氏は首相に報告した。
 
古賀氏は23日に宮崎県庁に出向き、知事に衆院選出馬を要請。知事は自らを党総裁候補とすることを
条件に挙げ、回答を留保した。古賀氏らには、知事の出馬が早めに固まれば、知事が7月3日告示−
12日投開票の東京都議選の応援に入ることができるとの期待もある。
 
ただ、知事は30日、県庁で記者団に「(同党からの接触は)ない。返事がなければ県政にまっしぐらだ」
と強調。比例1位での扱いを受け入れるかどうかは不透明だ。また、受諾したとしても、純粋比例候補は
極力抑制するとの党の基本方針と矛盾するため、異論が出る可能性もある。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009063000847
366無党派さん:2009/06/30(火) 18:30:26 ID:4oOaCFOo
国策捜査またか・・・・
国策マスコミリークもやってるし。

陰謀だらけの水泳大会か 日本は
367無党派さん:2009/06/30(火) 18:30:26 ID:ZTVT+ItH
伊藤誠と小泉純一郎、西恩寺世界と小池百合子、桂言葉と川条しか・・・
368無党派さん:2009/06/30(火) 18:30:57 ID:JkDEl+Nq

明日の新聞各社の見出しが楽しみでもあり怖くもあり


>>363
切ったら自民に駆け込んで、あることないこと言いふらすんじゃね?
高橋状態。
369窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:31:13 ID:uV/cGH7c
>>365
> 東国原氏、比例1位で処遇=衆院選対応で自民が検討
> 自民党は30日、次期衆院選への出馬を要請した東国原英夫宮崎県知事について、比例代表の1位と
> して処遇する方向で検討に入った。

なんでこういうバカなことやるんだろうな…
もう東京の比例で自民と書く奴はバカしか居ないだろう
370無党派さん:2009/06/30(火) 18:31:19 ID:HFVNND6w
てか犯罪性が低すぎるからな
こんなの贈収賄にからむ問題じゃないし
はっきりいって身内のゴタゴタだからね
371無党派さん:2009/06/30(火) 18:31:20 ID:Q/f8+dx7
とりあえず個人献金問題は大した事ないと息巻いてたバカは半年ROMってろ
372さいたま氏:2009/06/30(火) 18:31:31 ID:oZLsbCS6
>>363
どれだけ友愛でも、切るでしょ。
その点は疑っていないので、これはマイナーな話だなと。
373無党派さん:2009/06/30(火) 18:31:40 ID:8YxhRvgv
鳩山代表が虚偽記載認め陳謝

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200906300270.html

民主党の鳩山由紀夫代表は30日夕、自身の資金管理団体の政治資金収支報告書に虚偽の記載があったことを認め
「政治団体の代表者として誠に申し訳ない、国民に深くおわびする」と陳謝した。

 ▽虚偽記載したのは鳩山氏の資金

民主党の鳩山代表は30日、調査報告書で虚偽記載された資金について、鳩山氏個人から経理担当秘書が預かった
資金であることを明らかにした。政治資金収支報告書の修正を行うとしている。        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~
374無党派さん:2009/06/30(火) 18:31:43 ID:kHBn2qpZ
しかし何だってこんなことを?そうする理由というか、得することが無いのに。
375無党派さん:2009/06/30(火) 18:31:57 ID:ckVXBd5O
権力とはここまでやるのかという恐ろしさがあるな

政権交代したら本気でウルマが事故死しかねない
あいつはやりすぎた
376フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/06/30(火) 18:32:16 ID:Vo6Vonpn
やっぱり、自民党工作員の仕業かコラ
よくわかりましたコラ>>359
377無党派さん:2009/06/30(火) 18:32:17 ID:soQPRc53
ちょっと意味わからん説明だな
これは説明責任はたすつもりが逆効果になるんじゃねえか

自分の金を故人の名前で・・・
一般人には理解不能だな

みんなやってんだろうから黙殺でよかったろうに
378無党派さん:2009/06/30(火) 18:32:21 ID:Fs3vJneD
>>369
与謝野の比例復活を邪魔する意味だろ。
379無党派さん:2009/06/30(火) 18:32:28 ID:x5lUa7r/
要は誰も金銭的に損害を被っていないわけだ。
法律を作る政治家の所業としては感心しないが、蜂の巣を突くこっちゃない。
国会議員の一番の罪は国に損害を与えることだ。
小沢にはその部分で社会的に疑念は発生したが、鳩山にはない。
380窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:32:31 ID:uV/cGH7c
>>374
普通はそう思うが、めんどうだからいいよこの件w
381無党派さん:2009/06/30(火) 18:32:31 ID:fLqjhgK/
こりゃあ接戦の静岡県知事選、都議選と鳩山故人献金問題が本当に直撃するだろうな…
「麻生が早期解散決断する可能性高くなるから民主党的にむしろ好都合」
的なニュー速+並みの負け惜しみは聞きたくねえからな!!
382無党派さん:2009/06/30(火) 18:32:31 ID:tXy83X+S
>>345
に基づいて国庫に寄付すればいいだけだろ。
下らん。

こんなのでふぁびょってるようだから、民主は政権担当能力がないと言われる。
本当に西松PSTDのやつばかりだ。
383無党派さん:2009/06/30(火) 18:32:35 ID:3P3If878
普通にたいしたことないだろ
384無党派さん:2009/06/30(火) 18:32:39 ID:ZTVT+ItH
浣腸と奈良重雄
385無党派さん:2009/06/30(火) 18:32:46 ID:0s4/2rhv
>陰謀だらけの水泳大会か 日本は

確かにポロリだけはやたらあるな。
386無党派さん:2009/06/30(火) 18:32:54 ID:YWtXSgYP
>>366
民主党は鳩山由紀夫を弾劾するより
「これは自民党の陰謀です、国民の皆様は国策に騙されないで下さい」
と、一致団結して訴えるべきだと思う
387無党派さん:2009/06/30(火) 18:33:11 ID:Fs3vJneD
>>371
たいしたことないじゃん。
額もたかだか2000万だし。
388無党派さん:2009/06/30(火) 18:33:53 ID:O6GW6sh+
秘書のタイーホは避けられないかも?
389無党派さん:2009/06/30(火) 18:34:20 ID:kHBn2qpZ
民主党議員&候補者は私財で政治活動というのが多いらしいが、、、

それならそうと正直に申告すればいいものを。
390AEUG ◆4y4OyomTgo :2009/06/30(火) 18:34:23 ID:gzOBmglW
しかし
これは鳩山さんのクリーンさが際だっただけだと思いますけど。
他人の金じゃないですし。
391無党派さん:2009/06/30(火) 18:34:26 ID:HFVNND6w
>>374
麻生にとってはとりあえず会期末までは首が繋がったことになるのかね
392無党派さん:2009/06/30(火) 18:34:30 ID:FOGg9NYy
>>371
大した問題にならんだろう。自分の金なんだから。
393無党派さん:2009/06/30(火) 18:34:46 ID:x5lUa7r/
>>386
この件は誠心誠意ゴメンナサイでいいだろ。
394小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 18:34:48 ID:R3rfq8oq
人のお金を盗ったわけじゃないのね、どこぞの会社からの違法な献金でもないのね、というのが一般人の反応だと思いますが。
395平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/30(火) 18:35:03 ID:5x/Mg0T6
>>374
どっちにしても、「あれ?預けといた俺の金は?」って言われたら
バレちゃうのにな。動機がまったくわからん。
396無党派さん:2009/06/30(火) 18:35:26 ID:N7Eyz2qB
日頃推測ですらない願望を前提に話してるから、
今みたいに現実との差が顕在化するとショックを受けるのさ
397無党派さん:2009/06/30(火) 18:35:27 ID:4oOaCFOo
鳩山ーーー>秘書(スケープ羊)------>鳩山

なんでこんなことしとるの?マネーロンダリングってやつ?
398無党派さん:2009/06/30(火) 18:35:33 ID:HFVNND6w
>>388
逮捕して起訴するのか?これで?
身内のゴタゴタじゃん
399大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 18:35:37 ID:YVvBPiDR
年間で2100万円 鳩山代表が故人の献金問題で陳謝
民主党の鳩山代表は30日、自身の資金管理団体の収支報告書に記された献金者に故人や献金を
否定している人がいる問題について、国会内で説明のための記者会見をした。

鳩山氏は弁護士による「調査報告書」を配布。それによると、事実でない「寄付」の記載は会計実務担当者
の公設秘書1人によるもので、05年から4年間で計2100万円を超える。この公設秘書は、資金管理団体
の収入の不足額を鳩山氏から預かった資金から補填(ほてん)する際に、故人などからの寄付を装った。
調査を担当した弁護士は鳩山氏に、会計責任者と公設秘書の解任を指導したという。
http://www.asahi.com/politics/update/0630/TKY200906300250.html
400無党派さん:2009/06/30(火) 18:35:37 ID:8jpMlZpR
何か悪質性が良く分からない
マスコミも万人ウケし易い阿呆人事の方に
偏重すると思うが

秘書の話が多すぎる 全議員に関わることだから
何かこういうのが起きにくくする方法はないのか
401無党派さん:2009/06/30(火) 18:35:57 ID:3P3If878
>>388
そこはどうなんだろうね
402無党派さん:2009/06/30(火) 18:36:11 ID:FOGg9NYy
鳩山の献金問題で騒いでるのは清和会の連中だけだろうな。
403無党派さん:2009/06/30(火) 18:36:17 ID:tXy83X+S
>>388
何の罪で。
404無党派さん:2009/06/30(火) 18:36:22 ID:sAJj95uF
>>391
ありえね〜
405AEUG ◆4y4OyomTgo :2009/06/30(火) 18:36:29 ID:gzOBmglW
鳩山さんにとっては2000万程度は端金なんですよ。
だから気が付かなかった。
雲の上の人ですね、結局は。
406無党派さん:2009/06/30(火) 18:36:36 ID:E79nsbRy
金の出所をどう説明するか注目してたが・・・
鳩山から預かった金で2100万の虚偽記載とか
そんな説明は苦し過ぎるだろ。
407さいたま氏:2009/06/30(火) 18:36:45 ID:oZLsbCS6
>>395
追いつめられたら、人は結構その場しのぎのバカな行動とるもんですよ。
年齢とか学歴は関係なく。
408無党派さん:2009/06/30(火) 18:36:56 ID:uj/tbrIm
小沢命さんの情報をガセと決め付けて攻撃するミンス信者アホコテwww


681 名前:北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg [sage] 投稿日:2009/06/22(月) 20:38:48 ID:RBkqtLAR
>>673
そういう事なら明日にもでも自分の知り合いの党職員、選対の人に問い合わせ
をするわ。あと道連にもね。
それが本当の事実じゃなく、ねつ造や裏付けのないガセだったら、それなりの
覚悟で書いているのですよね?

698 名前:北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg [sage] 投稿日:2009/06/22(月) 21:14:19 ID:RBkqtLAR
名前は言えないが今数人にこの件を伝えた。
以上。 

728 名前:北海道3区@民主党員 ◆HDp5Tnykjg [sage] 投稿日:2009/06/23(火) 00:36:14 ID:GoG+P/TQ
ちよっとこのスレ読んだが、悪いけど小沢命って・・・
完全に逝ってる人じゃん。
409無党派さん:2009/06/30(火) 18:37:00 ID:RIulxN34
まぁ実際に選挙があるまでは次々くるよ、政治資金ネタ。
こんなの政権交代後の方がもっと激しくなるだろうし。

鳩山さんはもう国民の判断力を信じて進むしかないっしょ
410平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/30(火) 18:37:03 ID:5x/Mg0T6
>>397
マネーロンダリングの意味をよく調べてから書き込むやうに。
411大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 18:37:06 ID:YVvBPiDR
まあこういうのは先に正直に話したほうがいい話なんでしょう

412無党派さん:2009/06/30(火) 18:37:34 ID:JkDEl+Nq
>>395
いや、これがバレないで来たのなら、他のことやってる可能性も考えられるぞ。

たとえば裏金作ってるとか、横領してるとか。
413無党派さん:2009/06/30(火) 18:37:40 ID:kHBn2qpZ
>>395
鳩山の金じゃなくて、裏金か?

きっとゴート札か何かウワッ何をry
414無党派さん:2009/06/30(火) 18:37:49 ID:x5lUa7r/
>>406
鳩山だから通用すんだよ。
415無党派さん:2009/06/30(火) 18:38:05 ID:uj/tbrIm
2100万円は一般人の感覚から言うと尋常な額じゃないなww
マネーロンダリングか
416大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 18:38:09 ID:YVvBPiDR
鳩山からの「天の声があった」くらい言われることは準備しときましょうね
417無党派さん:2009/06/30(火) 18:38:28 ID:3P3If878
こんなんでファビョっちゃう
ミンス信者には政権支持能力が無い
418無党派さん:2009/06/30(火) 18:38:38 ID:YWtXSgYP
>>409
政権交代したら、自民党は熾烈な報復を受けるだろうね?
419無党派さん:2009/06/30(火) 18:38:48 ID:MMvw7c1K
>>395
1年にすれば500万程度
ぽっぽの資産規模からすれば庶民の5000円程度だろうから対して気にも留めないかと
420無党派さん:2009/06/30(火) 18:38:56 ID:sdEHxiDS
ある程度の議員になると秘書の暴走を止められないのではないか。加藤、土井の秘書も議員の知らないところで悪事を働いていた。
421無党派さん:2009/06/30(火) 18:39:01 ID:JkDEl+Nq
>>416
鳩の天の声なら宇宙からのメッセージだな。
422無党派さん:2009/06/30(火) 18:39:12 ID:x5lUa7r/
>>417
そのご批判は甘受しよう。
423無党派さん:2009/06/30(火) 18:39:15 ID:sLY8vUZe
自分の金かよwだろうと思ってた。

名前を使われた人に謝罪して済む話だな。
424東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2009/06/30(火) 18:39:29 ID:8/yUpKwp
鳩兄さんは、超お金持ちだからそんな説明でも世間は納得しちゃうんじゃないの
425無党派さん:2009/06/30(火) 18:39:29 ID:SQqePCVr
>>402
昨日の決算委員会でも西田昌司氏の質疑を見れば・・・。
「向こうの敵失を論っているようでは選挙に勝てない」ぐらいの声が出ないとダメなんですが。
426無党派さん:2009/06/30(火) 18:39:36 ID:Q/f8+dx7
自民側に迂回献金疑惑とかが出てるときで良かったな

これが代表就任から一〜二週間の頃ならバッシングものだったろ
427無党派さん:2009/06/30(火) 18:39:36 ID:RIulxN34
>>418
そうかな?与党になっても民主党が狙われると思うよ。
428無党派さん:2009/06/30(火) 18:39:39 ID:4oOaCFOo
>>410
現金転がしだろ?

転がってるやん。鳩山名義の金がいつのまにか、鳩山名義の金になってたっていう。
429無党派さん:2009/06/30(火) 18:39:40 ID:O6GW6sh+
>>403
政治資金規正法違反
430さいたま氏:2009/06/30(火) 18:39:48 ID:oZLsbCS6
まあ、進展ない限り、明後日にはここでも話題にはならんよ。
みんな、自民党役員人事に夢中だ。
431大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 18:39:49 ID:YVvBPiDR
「(人事)しかるべき時に、と考えていた」30日の首相
【人事】
――新人です。よろしくお願いします。

「見かけない顔だと思いました」

――自民党役員人事についてですが、昨日、総理は「現時点では全く考えていない」とおっしゃられて
いましたが、明日、発表するお考えはあるのでしょうか。

「はい? 明日、人事を発表するお考えはあるか? いやぁー、単刀直入な質問ですね。人事について
は私が決めさせて頂きます。昨日、お答えしたとおりです」

――役員人事に関連して、内閣改造も取りざたされていると思うが、内閣改造と役員人事は一体で行う
という風にお考えか。

「あの、しかるべき時に、しかるべき方を、と前から考えてはいました」

【麻生降ろし】
――昨日の夜から、中川元幹事長が小泉元総理らとの会談のなかで「集団自殺みたいなことはできな
い。麻生総理に降りてもらうことが一番だ」として退陣を求めたほか、塩崎元官房長官らのグループも
「総裁選を前倒しして、各候補がマニフェストを競うべきだ」と主張しましたが、こうした動きに、どう対応
されていかれるお考えでしょうか。

「あの、一部にそういう動きがあるということは、知っています」

――そういった動きをご存じの上で、どのようなご感想をお持ちでしょうか。

「感想? 特に感想はありません。あの、今は、一致団結すべき時だと思っています」

――都議選がある7月12日の翌日に、両院議員総会を開くべきだとの署名活動も始まりましたが。

「あっ、そういう動きがあるっていうことも知っています」
432無党派さん:2009/06/30(火) 18:39:55 ID:Fs3vJneD
>>415
鳩山家の金銭感覚からしたら一般家庭の2万1000円くらいのもんだ。
2万ぽっちでマネーロンダリングするヤツもいるまい。
433無党派さん:2009/06/30(火) 18:40:08 ID:fLqjhgK/
岡田vs菅の代表選メディアジャックで民主圧勝目指そうZE
434無党派さん:2009/06/30(火) 18:40:11 ID:JkDEl+Nq
>>418
報復じゃないよ。

法と検察が正常に機能するだけだよ。


>>428
360度転がってるな。
435フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/06/30(火) 18:40:12 ID:Vo6Vonpn
>>408
北海道3区@民主党員さんのご意見がごもっともだと思うがコラ
小沢が命は悪人ではないが、ヒステリーなんだよコラ
436無党派さん:2009/06/30(火) 18:40:13 ID:8YxhRvgv
  フ. ヽ、 |        -┼、\``  -┼、\    ──,. / -─
 /    |  |        / |       / |        /  |    
 ヽ_ノ   ヽ_/ よ.  ./  J.     ./  J    つ.    ヽ_  ヽ/ー-

  |_l__     -┼─
 ̄|   )    /.-─
  .|    つ.   / ヽ_
437無党派さん:2009/06/30(火) 18:40:34 ID:73rMZzMo
>>428
>転がってるやん。鳩山名義の金がいつのまにか、鳩山名義の金になってたっていう。
438大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 18:40:35 ID:YVvBPiDR
【衆院解散】
――解散日程に関してですが、都議選直後を想定しているとの見方や、政府与党内にはサミット出発前
に解散を宣言する案が浮上していますが、総理自身は、そういう可能性があるとお思いでしょうか。

「あの、解散の時期については、しかるべき時期に私が決めさせて頂きたいと思っております」

――総理も解散の時期を決めかねていると言うことでしょうか。それとも、決めているけれども、言えない
ということでしょうか?

「解散の時期については、色々な要素が毎日変わっておりますんで、しかるべき時期に判断させて頂き
たいと思っております」
http://www.asahi.com/politics/update/0630/TKY200906300251.html
439夢見通り@仕事の合間 ◆yumemiK1w6 :2009/06/30(火) 18:40:42 ID:Vd1bnx4E
鳩山会見でスレ早いですね。
まあ後々探られるより今言ってしまうほうが良って事何でしょう。
今は冷静にしてます。
440無党派さん:2009/06/30(火) 18:41:07 ID:8YxhRvgv
441無党派さん:2009/06/30(火) 18:41:13 ID:sdEHxiDS
麻生の秘書も裏口入学の口利きをしていたし、秘書が私腹を肥やす例が多い。
442平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/30(火) 18:41:25 ID:5x/Mg0T6
>>428
資金管理団体への個人献金名目になってたら、鳩山名義じゃないだろう。
443中ブ連携帯 ◆TANBA9oedo :2009/06/30(火) 18:41:36 ID:pChAr5TS
とりあえず、件の秘書は最低限解雇して「有印私文書偽造」かなんかで告発でもしないと
今日の釈明は効かないよなぁ
つか、個人口座にアクセスできる秘書ってなんだ?
444無党派さん:2009/06/30(火) 18:41:53 ID:dkuRVfil
庭から死体でも出てこない限り、驚かない。
445無党派さん:2009/06/30(火) 18:42:17 ID:E79nsbRy
正直に話すのとどっちがダメージコントロールとして
適切だったのか。この説明はツッコミに耐えられ
そうにない。
446無党派さん:2009/06/30(火) 18:42:28 ID:OC3GVyfl
>>397
自腹隠し
447大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 18:42:37 ID:YVvBPiDR
断片的な報道しか見れていないが、とりあえず鳩山が小沢問題を教訓にして、
説明方法その他を考えてやってることはうかがえる
448無党派さん:2009/06/30(火) 18:42:52 ID:kHBn2qpZ
またイミフなことやってる。。。

やっぱあの人は宇宙人。。。
449無党派さん:2009/06/30(火) 18:42:57 ID:73rMZzMo
>>445
バカ正直キャラでいこう。
450無党派さん:2009/06/30(火) 18:43:00 ID:Fs3vJneD
>>445
俺は納得したが、どこがツッコミに耐えられそうにないのか、説明しておくれ。
451無党派さん:2009/06/30(火) 18:43:10 ID:4oOaCFOo
>>442
まぁ、厳密に言えばそうなんだが。
452無党派さん:2009/06/30(火) 18:43:35 ID:Sj4GZWdZ
政治資金の不足分を、秘書なりが管理していた鳩山個人の資金で補填する際に、
処理が不適切だったとか、そういうことかな。

鳩山の天の声があったかどうかは知らない。
453無党派さん:2009/06/30(火) 18:44:14 ID:uj/tbrIm
まぁ少なくともこれで鳩ぽっぽが代表でいる限り
マニフェストのンスの企業団体献金全面廃止・個人献金移行を
選挙戦で大々的に掲げることはできなくなったなwww

どうすんの?w
454無党派さん:2009/06/30(火) 18:44:25 ID:W1eCxb3o
>>443
>>399
解雇するってさ
455窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:44:39 ID:uV/cGH7c
>>390
> しかし
> これは鳩山さんのクリーンさが際だっただけだと思いますけど。
> 他人の金じゃないですし。

そう言ってるだけだろw
信じられるかこんな話


でもどーでもいいやw
456無党派さん:2009/06/30(火) 18:44:50 ID:x5lUa7r/
今、求められるのは「ホテル」の高嶋政伸キャラだな。
457無党派さん:2009/06/30(火) 18:45:08 ID:8YxhRvgv
4年間で2,100万円も自分の金を架空名義の献金にされてました。
私も全く知りませんでした。秘書が勝手にやったことです。
…ってそんなもん信じられるかよwww

仮にこれが全部本当だったとしても、こんな頭のゆるいおっさんは
政治なんかやらせちゃダメだろ。何が庶民感覚だよwww
458中ブ連携帯 ◆TANBA9oedo :2009/06/30(火) 18:45:18 ID:pChAr5TS
>>415
一般人と言うが、事業資金だぜ?
給与所得と同じ次元で語るのは変だよ。

政治団体にも会計監査が必要だな
459無党派さん:2009/06/30(火) 18:45:24 ID:XkHnyg48
経世会色を薄めるにはこうだな

横路永世名誉代表
菅代表
輿石筆頭代表代行
トミ子代表代行(2番手格)
小宮山(左)幹事長
長妻特攻隊長

小沢無役 鳩無役 ジャスコ無役 前頭無役 ピン無役
渡辺相談役 羽田相談役 藤井オジンガーZ
460広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/30(火) 18:45:31 ID:Es3A744w
故人献金は「事実」=代表辞任を否定−民主・鳩山氏
 民主党の鳩山由紀夫代表は30日午後、衆院第1議員会館で記者会見し、
自身の資金管理団体の政治資金収支報告書に、既に死亡した人などの
名前が個人献金者として記載されていた問題について
「報道(内容)は基本的に事実だ」と認めた。

 事実でない献金額は4年間で計2100万円余りとしている。鳩山氏は監督責任を認め、
陳謝したが、「説明責任を果たしていく中で代表としての責任を果たしていきたい」と代表辞任は否定した。

 会見で鳩山氏は会計実務担当の公設秘書を解任したことを明らかにし、
会計責任者についても処分する考えを示した。 (2009/06/30-18:24)

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009063000882
461無党派さん:2009/06/30(火) 18:45:41 ID:HFVNND6w
>>443
政治資金団体って法人格持ってないだろ
462夢見通り@仕事の合間 ◆yumemiK1w6 :2009/06/30(火) 18:46:06 ID:Vd1bnx4E
お金の件で有権者が自民に流れるとは思わないが、
DDと言う雰囲気になって投票率が下がる方が心配だな。
結果的に与党に有利になる。
463無党派さん:2009/06/30(火) 18:46:13 ID:uj/tbrIm
このスレのミンス信者どもは

「故人の口座から勝手に引き落としされてただけ。鳩山事務所は関知してない」

と強弁してたよな?この事態どう擁護するんの?w
464無党派さん:2009/06/30(火) 18:46:16 ID:j2kWCRCx
NHKのニュースでは、党役員人事が総務会の承認を得られるか危ぶむ声も、とあるが、

役員改選が総務会で否決されるという抱腹絶倒の事態を期待してもいいんだろか wktk
465無党派さん:2009/06/30(火) 18:46:32 ID:tXy83X+S
>>453
別にそんなこと選挙の争点にする必要はない。
勝った後で法改正すればいいだけ。自民を干しあげるために。

権力とったら何でもできるの。
466無党派さん:2009/06/30(火) 18:46:35 ID:8YxhRvgv
   / ̄\
  |  ^o^ | < 今回の件、どうしてなんでしょう?
   \_/
   _| |_
  | NHK |
         / ̄\
        |     | < 秘書の独断でした
         \_/
         _| |_
        |     |



   / ̄\     / ̄\  
  |  ^o^ |   | ^o^ |  鳩山議員に責任はなさそうです
   \_/    \_/  
   _| |_    _| |_
  | NHK |  | NHK |



 
                          ∧∧  
                          (  _)   ・・・・・・・
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
467無党派さん:2009/06/30(火) 18:46:37 ID:E79nsbRy
>>450
議員から預かった金?というのがそもそも
何なのか分からんしそんなものを流用したら
解雇確実なのに秘書がそんなことやるのはおかしい。
468無党派さん:2009/06/30(火) 18:46:40 ID:kHBn2qpZ
解雇するのか。ということは秘書の業務上横領というのがファイナルアンサー?

坊ちゃま人気者でつよ、ほら個人献金がこんなに!
というご機嫌取りが目的。
469小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 18:46:42 ID:R3rfq8oq
麻生や東の馬鹿ぶりが面白過ぎて明日からの報道もそちらに傾く。
こんなもん本当になんてことないじゃない。
小沢さんならきっと叩かれたけど、鳩山さんだからね。
秘書に同情的なコメントでも出して印象アップして終了。
470無党派さん:2009/06/30(火) 18:46:43 ID:ltMUe2Dz
                 n                                  1人当たりGDP   先進国最低
                /__\                       ◆        国債格付け      先進国最低
;,              r!_¨_¨_¨_h         ,';i';.,,'             ◆       食糧自給率     先進国最低
i;';,           |l__i||||||i__l|       ,;';.,,';i,,' ━━━━━━━━━◆       最低賃金      先進国最低
,.;;:;:、_____r‐‐F三三三三!‐ ュ____.;;';i;';,,';,,               ◆     失業手当      先進国最低
:、;; :;、甘甘甘甘|H | |ll |ll |ll |ll |.|H |甘甘,.;i;.i,,';,,';  肝心の政治のほうは  ◆    出生率        先進国最低
.;。 :;;:、;,.ロロ.ロロ.|ロi.| |ll |ll |ll |ll |.|H |.ロロ ;;,Yi;';.,';               ◆    教育水準      先進国最低
,.;;:。 ;ソ ┴ ┴┴ ヒニ三三三三三ニ.ヨ┴┴;、;;:l。'';  ━━━━━━━━━◆       教育予算      先進国最低
, -'": : _,,.-‐''" : : : : : : /: : : : : i: : : : : : : : : `゙''ー-、,_';              ◆      温暖化対策     先進国最低
                                         ◆        課税最低限       先進国最低
「地デジチューナー配布、エコポイント、国が金出してやるから             労働環境      先進国最低
国民はテレビ見て洗脳受けてまた俺達に投票しろ、ニヤニヤ」            受動喫煙対策     先進国最低
           /        ○      ○      ○
┏━━━━┓ /     ┌─┐  ┌─┐  ┌─┐
┃┌──┐┃洗脳電波......│一│  │一│  │一│
┃└──┘┃ \     │票│  │票│  │票│
┗━━━━┛  \    └─┘  └─┘  └─┘  

だそうです
471無党派さん:2009/06/30(火) 18:46:49 ID:imI1sZSq
>>464
麻生がやけを起こして解散したりしてw
472無党派さん:2009/06/30(火) 18:47:00 ID:x5lUa7r/
>>463
よかったよ、そんなことがなくてw
473無党派さん:2009/06/30(火) 18:47:21 ID:YWtXSgYP
>>434
自民党で有罪になる可能性がある人は
政権交代前に検察に起訴してもらい
裁判で無罪を勝ち取っておいたほうがいいかもね(検察に手抜きしてもらえば犯罪は立証されず無罪になるだろう)
そしたら一時不再理で二度と有罪にはならない
474無党派さん:2009/06/30(火) 18:47:49 ID:OkbwvDzJ
2日に内閣不信任案
475東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/30(火) 18:47:54 ID:tzBiZWZm
鳩山の説明はよくわからんな。それが自分の資金だと証明できる
証拠はあるのか?
476無党派さん:2009/06/30(火) 18:48:05 ID:Pvk3IPkg
今夜も、自民党の政局騒動の方が騒がしくなるんだろうな…
477無党派さん:2009/06/30(火) 18:48:07 ID:Q/f8+dx7
>>387
>>392


西松問題から一体何を学んだんだ
478無党派さん:2009/06/30(火) 18:48:46 ID:Fs3vJneD
>>458
小企業主の子供として育った俺としては、このくらいのどんぶり勘定や会計操作は異常という感じはしない。
>政治団体にも会計監査が必要だな
これには同意する。
479無党派さん:2009/06/30(火) 18:49:05 ID:4oOaCFOo
小沢代表辞任

鳩山代表辞任

つぎの代表は果たして! さすがに次の代表も辞任とかになると国民も呆れ果ててしまうから
辞任しないのはベストだ
480無党派さん:2009/06/30(火) 18:49:10 ID:fLqjhgK/
>>469
鳩山は秘書解任の方針を示しましたけど…
解任はするが同情もするってことで印象アップってアンタ
481無党派さん:2009/06/30(火) 18:49:14 ID:0NEol10Y
>>475
弁護士が調べて報告書出したんだからその証拠はあるんじゃないかな
ないのならいよいよヤバイが
482無党派さん:2009/06/30(火) 18:49:20 ID:1+QAwRCA
「民主中堅議員」が右往左往しなけりゃそれでいい。
・・・多分するだろうけどorz
483無党派さん:2009/06/30(火) 18:49:29 ID:O6GW6sh+
鳩山は被害者かもしれないが、世間様が被害者と思ってくれるかどうか。
484無党派さん:2009/06/30(火) 18:49:35 ID:8YxhRvgv
「一議員ですから」
(日本国第一野党 民主党 党首 鳩山由紀夫より)
485無党派さん:2009/06/30(火) 18:49:38 ID:8q56Iv/N
というか、自分の金だったというのが一番ワロタ

鳩山金持ってんなー
486無党派さん:2009/06/30(火) 18:49:38 ID:imI1sZSq
西松の時は事件後自民党内が沈黙したが、今は状況が違うからなあ。
早いうちに麻生を下さないと自分の議席が危ない
487無党派さん:2009/06/30(火) 18:49:50 ID:71/9knl7
鳩山の件は痛いが、原資が自分のカネだという証拠さえ示せれば
大きな問題にはならないな。もしかりにこの説明が嘘だと辞任だな
488小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 18:50:11 ID:R3rfq8oq
>>463
だってそれよりたいしたことないよ。
故人には全く関係ないんだから、その方には謝れば済む。
489無党派さん:2009/06/30(火) 18:50:12 ID:HFVNND6w
>>474
mjk。

昨夜の麻生西岡会談は
やはり話し合い解散の申し入れだったのか
490無党派さん:2009/06/30(火) 18:50:37 ID:OC3GVyfl
>>443
政治資金用の口座を預けてたんじゃ?ぽっぽ名義のやつ(持ち出し専門)を。
491無党派さん:2009/06/30(火) 18:50:40 ID:uj/tbrIm
都合が悪くなったら秘書に全責任を押し付ける

さすがは古い自民党(経世会)の小沢と鳩ぽっぽwww
492無党派さん:2009/06/30(火) 18:50:55 ID:8YxhRvgv
もうすでに刑事事件なわけで謝る謝らないの段階はとうに過ぎてるという罠
さっさと出頭しろ
493無党派さん:2009/06/30(火) 18:51:01 ID:x5lUa7r/
武田良太は自民党議員との戦いだからな。
494中ブ連携帯 ◆TANBA9oedo :2009/06/30(火) 18:51:13 ID:pChAr5TS
>>455
でもよ、関わった弁護士がこんなの許すかね?
おれなら、こんな話の片棒担ぐのやだぜ
495無党派さん:2009/06/30(火) 18:51:49 ID:EyMKxkr0
>>492

出頭するのは秘書だけどな。
496無党派さん:2009/06/30(火) 18:51:53 ID:0NEol10Y
だって鳩山事務所なんて6割以上が鳩山本人
3割程度が鳩山ママンの金だろ
ドンブリ勘定にもなるわな
497無党派さん:2009/06/30(火) 18:51:59 ID:BJYuW1w2
原資が自分の金だと証明できれば、大きな問題にならない。
498窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:52:04 ID:uV/cGH7c
>>494
CPAでもないし
どーでもいいんじゃね?

よくわからんが
499無党派さん:2009/06/30(火) 18:52:06 ID:iMPTvB1W
>>485
株で数十億得した損したと言ってる兄弟ですから
500無党派さん:2009/06/30(火) 18:52:09 ID:8YxhRvgv
H19年度、鳩山由紀夫の個人献金額=900万円w
1000万円超過するから、偽装して故人献金したの。
明白すぎる政治資金規正法違反。
自分のお金が、毎年数百万ずつ消えている。領収書もない。
そんなことを、秘書が勝手に。では通らない。
501無党派さん:2009/06/30(火) 18:52:14 ID:+7oWTRTs
鳩はどうでも、自民の方が党内政局にどっぷりだからな。
千載一遇のチャンスを逃すかも試練w
502無党派さん:2009/06/30(火) 18:52:24 ID:x5lUa7r/
今日は得意満面の誤答の顔を見るのか・・・
503無党派さん:2009/06/30(火) 18:52:28 ID:YWtXSgYP
>>491
たしかに民主党=旧自民党(旧経世会)の一面はある
だから民主党のほうがドブ板選挙には強いかもしれない
504無党派さん:2009/06/30(火) 18:52:44 ID:JkDEl+Nq
>>473
罪状二桁で無罪とか勝ち取ったら、明らかに怪しいだろ
505無党派さん:2009/06/30(火) 18:52:57 ID:XkHnyg48
このぐらいで鳩の選挙区とか右派の支持層は動じないが

示威がいつものごとくDD論を大々的にぶったり
だめぽが瞳をキラキラ輝かせつつ説明責任を提起して
せっかく民主に票を仮託しようとしている
純粋まっすぐ左翼の票を奪いにいくのは必然
506無党派さん:2009/06/30(火) 18:53:13 ID:ks7bB92v
筆頭副総裁 森喜朗
副総裁(選挙担当) 細田博之
副総裁(公務員改革担当) 中川秀直
副総裁(政策担当) 谷垣禎一 
副総裁(衆議院担当) 町村信孝
副総裁(参議院担当) 青木幹雄
507窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:53:49 ID:uV/cGH7c
>>505
いい読みだ

こういうレスは気持ちいい
508無党派さん:2009/06/30(火) 18:53:56 ID:73rMZzMo
なにが後藤の裏メモだよ。
509無党派さん:2009/06/30(火) 18:53:58 ID:vp9zrwAg
ああ、麻生が勝手に勘違いして解散してくれないかなw
510無党派さん:2009/06/30(火) 18:53:59 ID:0NEol10Y
>>500
1年あたりの個人献金の上限は2000万円だな
http://www.houko.com/00/01/S23/194.HTM#s5
511無党派さん:2009/06/30(火) 18:54:02 ID:4oOaCFOo
鳩山さんは、悪くないだろ

鳩山というクリーンで友愛の政治家が、こんなことをしなきゃならないってことは
制度のほうがおかしいんだよ たぶん
512小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 18:54:03 ID:R3rfq8oq
>>492
だれか捕まったの?
検察動いてるの?
起訴されたの?
刑事事件て?
513無党派さん:2009/06/30(火) 18:54:13 ID:fLqjhgK/
>>482
小宮山、渡辺周、玄葉あたりが
「それ見たことか!やっぱ岡田が代表のほうが良かったじゃないかファビョファビョ〜ン(;°Д。)」
とか失禁しまくりでキチガイみたくワメくだろうから、今から憂鬱だな。
514無党派さん:2009/06/30(火) 18:54:16 ID:N7Eyz2qB
今頃秘書は、全部自分がやった事にするように、面会謝絶の部屋の中で恫喝を受け続けてるのかな?
断れば友愛されるのかな
515広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/30(火) 18:54:19 ID:Es3A744w
党人事と閣僚補充2日実施で調整 新幹事長に町村氏ら浮上
2009年6月30日 18時41分

 麻生太郎首相は30日、8月上旬の衆院選を念頭に選挙態勢の強化を目指し、
自民党役員人事と閣僚補充人事を7月2日にも行う方向で調整に着手した。

 党内では衆院解散・総選挙を目前にしたこのタイミングでの役員交代に反対の声が強いが、
首相は30日夕「私が決めさせてもらう。しかるべき時にしかるべき方を、
と前から考えていた」と記者団に述べ、検討を進めていることを明らかにした。

 党内の調整がつかない場合も断行するかどうか、首相は党内情勢を慎重に見極め最終判断するとみられる。

 党4役のうち細田博之幹事長と保利耕輔政調会長が交代する方向で、古賀誠選対委員長に加え、
笹川尭総務会長も続投する見通し。細田、保利両氏は財務相など閣僚への転出が検討されている。

 新幹事長には最大派閥・町村派会長の町村信孝前官房長官の起用が浮上。
このほか舛添要一厚生労働相や菅義偉選対副委員長の名前も挙がっている。

 政調会長には舛添氏のほか、石破茂農相や園田博之政調会長代理も取りざたされている。

 舛添、石破両氏ら閣僚が横滑りする場合は併せて、複数の閣僚を兼務している
与謝野馨財務相や佐藤勉総務相の兼務を解消する補充人事も行う方向だ。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009063001000791.html

町村幹事長の誕生か?
516無党派さん:2009/06/30(火) 18:54:46 ID:EL+QSuWp
>>491
でも経世会でなくても秘書の問題にはなるんじゃないか?
517無党派さん:2009/06/30(火) 18:54:53 ID:71/9knl7
>500 1千万超えるとまずいの?
自分のカネを自分の政治活動に使っても、別に問題無いと思うけど
518無党派さん:2009/06/30(火) 18:54:59 ID:0NEol10Y
>>515
清和会の圧力が入ったことは間違いないな
519無党派さん:2009/06/30(火) 18:55:17 ID:tXy83X+S
>>475
その金が俺のものだという人がいるんなら手を上げればいい。
それがない限りこれ以上追求できない。

こんなの実際の資金移動してるんじゃなくて帳簿上書き換えて
いるだけだし、秘書が着服さえしていない。
鳩山事務所内の処理の問題。
520無党派さん:2009/06/30(火) 18:55:21 ID:YWtXSgYP
>>504
怪しくても一事不再理で二度と有罪にはならない
重要犯罪だけでも無罪を勝ち取っておいたほうがいいかも(あとは微罪しか残らないからね)
521無党派さん:2009/06/30(火) 18:55:28 ID:imI1sZSq
>>515
現役幹事長が自分の選挙区に張り付くんですね。わかります。
522無党派さん:2009/06/30(火) 18:55:28 ID:8jpMlZpR
この件は、麻生を更にブレさせる気がする
お前ら全員、ホントに頭良いの?と問いたい
523平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/06/30(火) 18:55:29 ID:5x/Mg0T6
>>500
政治家個人が自分の管理する資金管理団体にする寄附に、
そもそも限度枠なんてないんだよ。
524無党派さん:2009/06/30(火) 18:55:37 ID:1+QAwRCA
>>513
あの辺の連中はいっそ離党してほしいよなー。
鬱陶しくてかなわん。
525無党派さん:2009/06/30(火) 18:55:44 ID:Fs3vJneD
526無党派さん:2009/06/30(火) 18:56:07 ID:iMPTvB1W
>>500
ネトウヨがどう思われようが知ったことではないが、自民支持者がアホだと思われるからそういう書き込みは止めてくれ
527無党派さん:2009/06/30(火) 18:56:24 ID:pC491i2/
>>474
2日解散のお膳立てが出来つつありますな
528中ブ連携帯 ◆TANBA9oedo :2009/06/30(火) 18:56:30 ID:pChAr5TS
>>475
口座の記録と領収書の金額と日付けを付き合わせればわかるんじゃね?
529無党派さん:2009/06/30(火) 18:56:31 ID:SQqePCVr
麻生降ろしも限界に来ている。公明の”応援せず”がボディーブローに効いている@充実
530無党派さん:2009/06/30(火) 18:56:32 ID:HFVNND6w
>>518
間違いないどころか
人事で清和会を懐柔すれば麻生降ろしは収まるからな
むしろ当然な方向
531無党派さん:2009/06/30(火) 18:56:35 ID:71/9knl7
というか、実際に秘書の問題でしょ。
本来、会計担当秘書は、こういうときに弁護士や会計士に相談して
法的に問題無いように処理するのが仕事なんだから。
532無党派さん:2009/06/30(火) 18:57:08 ID:v5d81Chl
TBSは故人献金で充実の論評ナシ
533無党派さん:2009/06/30(火) 18:57:08 ID:OC3GVyfl
>>496
どんだけ自腹なんだよ。
534無党派さん:2009/06/30(火) 18:57:24 ID:8q56Iv/N
今のところ、秘書が自分のために横領のようなことをしたって話だから、どうにも
鳩山の責任という形になりにくい。監督責任はあるけど、税金をちょろまかしたわけでもないし、
修正申告で済むならその程度の話だ。与謝野の方がよっぽどヤバい。
535無党派さん:2009/06/30(火) 18:57:32 ID:kPAQLgQX
鳩山参考人招致か。
536無党派さん:2009/06/30(火) 18:57:59 ID:x5lUa7r/
選挙が近くて麻生おろしをやってるばあいじゃない(反麻生議員@誤答メモ
537夢見通り@仕事の合間 ◆yumemiK1w6 :2009/06/30(火) 18:58:03 ID:Vd1bnx4E
まあ岡田担いだ連中は騒ぐわなあ。自民も民主もグダグダで選挙だな。
まあそれも仕方なかろう。
夜明け前はそんなもんだ。
538さいたま氏:2009/06/30(火) 18:58:08 ID:oZLsbCS6
釣られすぎだって。
進展ない限りは、頭下げて訂正すれば済むのが
政界のルールなんだから。
539無党派さん:2009/06/30(火) 18:58:17 ID:YWtXSgYP
>>518
麻生が清和会を切り捨てられたら見事なものだが・・・
自民党と麻生内閣の支持率が上がる代わりに、清和会の猛反発を招いてしまう
540無党派さん:2009/06/30(火) 18:58:22 ID:73rMZzMo
>>535
じゃあ、与謝野も矢野も大作も喚問してやれ。
541窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 18:59:06 ID:uV/cGH7c
モルガンスタンレーあたりからの献金をロンダリングしたとするには
ちょっと額が小さいか
542広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/30(火) 18:59:30 ID:Es3A744w
犬HKが、鳩兄故人献金問題と、自民のごたごた騒動の、
どちらをトップニュースにするかな?
543無党派さん:2009/06/30(火) 18:59:44 ID:aMgFmo8z
自民厨が大騒ぎしてるねw

兄ポッポを責められないと
自民の迷走が余りにも目立って
よっぽど困るんでしょうねw
544小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 18:59:45 ID:R3rfq8oq
>>535
絶対できないと思う。

麻生も他の自民議員も自分のことで忙し過ぎる。
545無党派さん:2009/06/30(火) 19:00:10 ID:HFVNND6w
8/2総選挙となれば
静岡・兵庫知事選、東京都議会選、総選挙と
スーパー選挙月間だなあ

暑い最中の猛烈な消耗戦になりそうだ
これだけロングランの選挙戦だと
資金力と動員力で勝る自公が最後に競り勝つという
可能性もあるかもしれないなあ
546無党派さん:2009/06/30(火) 19:00:11 ID:RIulxN34
>>496
まぁそういうことで、今後はしっかり勘定つけておいてほしいもんだ。
547無党派さん:2009/06/30(火) 19:00:26 ID:uj/tbrIm
下町の太陽さん大喜びの展開だねw

小沢信者&ブサヨミンス信者ざまぁああああああああああ
548東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/30(火) 19:00:27 ID:tzBiZWZm
東はげの続報はないか
549無党派さん:2009/06/30(火) 19:00:37 ID:imI1sZSq
>>543
だって東禿と麻生おろしで収拾つかなくなってるんだもの
あす以降の人事でまたもめるよ
550無党派さん:2009/06/30(火) 19:00:38 ID:lusvsP6y
秘書が逮捕されて金の出所が明らかになり、ヤバくなったら、次は岡田を代表にすればOK
551無党派さん:2009/06/30(火) 19:00:46 ID:kPAQLgQX
>>544
さっき充実で触れてたやんか
552無党派さん:2009/06/30(火) 19:00:48 ID:oZGeglio
鳩山の問題なんて、明日になればみんな忘れてるよ。
553さいたま氏:2009/06/30(火) 19:01:00 ID:oZLsbCS6
>>537
自民党内がゴタゴタして、マスコミが連日面白おかしく伝えているのに、
ここで騒ぐ民主の人はいないです。
いたら、本物のバカ。
554広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/06/30(火) 19:01:07 ID:Es3A744w
参考人招致は、全会は一致が慣例だ!
555無党派さん:2009/06/30(火) 19:01:28 ID:SQqePCVr
2009年6月30日(火) ジャーナリスト・上杉隆さん
政治好きのゴルフジャーナリスト!?
今日は民主党党本部から電話でご登場!
結局、選挙はいつなのか?麻生総理の周辺の動き。
知事に振り回される自民党・・・などなど
http://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20090630_uesugi_pate.mp3
556無党派さん:2009/06/30(火) 19:01:29 ID:8YxhRvgv
秘書が友愛されちゃった
557無党派さん:2009/06/30(火) 19:01:37 ID:x5lUa7r/
下町の太陽はコメント欄閉じて殻に篭もって書きたい放題。
558無党派さん:2009/06/30(火) 19:01:47 ID:W1eCxb3o
>>542
麻生の人事の話がTOP
559無党派さん:2009/06/30(火) 19:01:48 ID:3P3If878
多数決で
小沢でも鳩山でも参考人招致するってなら
受ければいいと思うよ
560窓爺 ◆45xZXHpXn. :2009/06/30(火) 19:01:49 ID:uV/cGH7c
しかし、麻生が自らぽっぽネタを潰したなw
561無党派さん:2009/06/30(火) 19:01:51 ID:73rMZzMo
>>553
う〜ん、その本物のバカが民主にもゴロゴロいるんだよなあ。
562無党派さん:2009/06/30(火) 19:01:54 ID:oZGeglio
いま、政局真っ只中だよん
563無党派さん:2009/06/30(火) 19:01:55 ID:bQdUgR7G
yahooニュースランキング1位ワロタw
564無党派さん:2009/06/30(火) 19:02:18 ID:fLqjhgK/
>>550
で、岡田がイオン関連でヤバくなったら次は菅に差し替えでおk
565無党派さん:2009/06/30(火) 19:02:27 ID:OC3GVyfl
>>545
仙台市長選挙も忘れないでください。
566無党派さん:2009/06/30(火) 19:02:50 ID:kPAQLgQX
>>555
わざわざ民主党から電話出演の意味が分からん。スタジオ行けばいいのに
567無党派さん:2009/06/30(火) 19:02:53 ID:imI1sZSq
>>560
人事やりますってぶら下がりで言っちゃったねw
どう考えてもマスコミは自民党内の動きに注目する
568無党派さん:2009/06/30(火) 19:03:12 ID:ks7bB92v
福田改造内閣で三役全員が閣僚に横滑りしたとき
(伊吹: 幹事長→財務大臣 谷垣: 政調会長→国土交通大臣 二階: 総務会長→経済産業大臣)
人事センスなさすぎだと思ったが、麻生の差し金でああなったと考えれば今は納得がいく
569無党派さん:2009/06/30(火) 19:03:29 ID:Pvk3IPkg
自民党は党内の政局が騒ぎだからな。
他党で何があろうとも自民党内の政局に集中してしまうだろうな。
570中ブ連携帯 ◆TANBA9oedo :2009/06/30(火) 19:03:30 ID:pChAr5TS
まぁ、解雇された秘書がなんか言い出さなければここまでかなぁ
571無党派さん:2009/06/30(火) 19:03:37 ID:uj/tbrIm
>>552
ミンス信者「明日には忘れてくれ〜頼む〜」
572無党派さん:2009/06/30(火) 19:03:45 ID:8q56Iv/N
たぶん、この秘書ってかなりの無能で、普通の政治家の秘書がやるようなことが
できないんじゃないの? 企業回りとか後援者団体作りとか。
鳩山の個人的な知り合いかなんかでコネで秘書やってるけど、ここまで金が集め
られないって以上だろ>政治資金の9割が鳩山家

それで、こういうことしちゃったんじゃないの? それにしたってひどすぎるけど。。。
573無党派さん:2009/06/30(火) 19:03:50 ID:tXy83X+S
>>561には同意。

574さいたま氏:2009/06/30(火) 19:03:58 ID:oZLsbCS6
>>561
小沢さんの時は、騒ぐ理由はそれなりにあった。
今回、そんな人がいたら、落選させた方がいい。
575無党派さん:2009/06/30(火) 19:04:02 ID:kPAQLgQX
>>545
9/13岡山ごちゃごちゃダブル選も忘れないで
576東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/30(火) 19:04:07 ID:tzBiZWZm
>>564 どれだけたらいまわしw 菅がいなくなったら終わりじゃないか
577無党派さん:2009/06/30(火) 19:04:25 ID:HFVNND6w
>>567
麻生降ろしの動きが猛烈だからな
まずは震源地の町村派を人事で懐柔して抑えないことには
解散で牽制することさえできない
578大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:04:36 ID:YVvBPiDR
サミットで解散予告というのは、麻生らしい考え方だと思う
何の効果もなかろうが
579無党派さん:2009/06/30(火) 19:05:01 ID:x5lUa7r/
>>566
電話出演が許される場所を探してんだよ。
ゴルフ場からじゃまずかろう。
580無党派さん:2009/06/30(火) 19:05:26 ID:3P3If878
鳩山⇒管⇒岡田⇒小沢⇒鳩山⇒管⇒岡田⇒小沢⇒鳩山
                 ↑
                今ここ!
581大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:05:28 ID:YVvBPiDR
上杉は鳩山の会見場にいたなw
582無党派さん:2009/06/30(火) 19:05:32 ID:oZGeglio
>>571
明日、解散するかもよ
583無党派さん:2009/06/30(火) 19:05:36 ID:fLqjhgK/
>>576
菅が潰されたら次は長妻だコンチクショウ!!
584無党派さん:2009/06/30(火) 19:05:38 ID:kPAQLgQX
>>576
ついにドスンパチンがw
585無党派さん:2009/06/30(火) 19:05:38 ID:imI1sZSq
NHK塩崎
「マニュフェストがまとまってない中での解散には反対」

もう任期切れまで間がないのに何を言ってるんだよ・・・
586無党派さん:2009/06/30(火) 19:05:39 ID:HFVNND6w
>>579
ゴルフは確実に腰を痛める
素人がやるスポーツではない
587無党派さん:2009/06/30(火) 19:06:06 ID:YMsEwjYZ
>>576
→小沢
588無党派さん:2009/06/30(火) 19:06:11 ID:x5lUa7r/
>>578
サミットの写真撮影でオバマの横でも狙っているのだろう。
589完全無所属:2009/06/30(火) 19:06:17 ID:WkqTBXCE

 ざーっと ここ10日ほど テレビニュース系の見出しみてると
なんとなく国策ならぬ 見えない手が動いてるような感じだな。
国営局も毎日のように「解散の時期は」「決断は」など連日だ 勿論商業局も。
淫行男Higashiもその一環のようだ もっと壮大な仕掛けが浮かび上がるかも。
とにかく与党体制一族の目的はたった一つなんだから「与党の政権維持」のみ
手段は選ばない テレビ大新聞を中心としたマスコミ総動員 他宗教芸能ヤクザ
チンピラ 女なんでもありだと思う 勿論ネット工作員も各所から来る。 来てる
590無党派さん:2009/06/30(火) 19:06:31 ID:4oOaCFOo
>>564
缶は、金持ってない。資金力がない。

イオンは、おそろしくシン自由主義的な新世紀のダイエーって感じなんだけど
きみたちはイオン好きなの?
591無党派さん:2009/06/30(火) 19:06:36 ID:Fs3vJneD
>>586
だな。
素人はモーグルくらいにしとけ。
592無党派さん:2009/06/30(火) 19:06:45 ID:mfZd/6K1
故人献金問題ってどれくらい影響出ると思う?
593無党派さん:2009/06/30(火) 19:06:56 ID:1+QAwRCA
>>583
いや、秘書の裁判で無罪勝ち取って小沢復帰でいいんじゃねw
594無党派さん:2009/06/30(火) 19:06:56 ID:KJoGYXRk
>>577
森がでてくれば収まるだろうけど
今まで放置してたし、どうなんだろうね
595さいたま氏:2009/06/30(火) 19:07:16 ID:oZLsbCS6
>>590
イオンは商品の質が…。
596無党派さん:2009/06/30(火) 19:07:19 ID:Fs3vJneD
>>590
イオン大嫌い
597無党派さん:2009/06/30(火) 19:07:43 ID:lpym+RAe
西松のときに孤軍奮闘状態だった神保みたいなフリーのジャーナリストが
今度は鳩山に襲い掛かる展開を一応予想してみる(影響力は謎)。
主要メディアの論調が腑抜けだったりすると、拍車がかかるかも知れない。
598無党派さん:2009/06/30(火) 19:07:43 ID:HFVNND6w
>>588
オバマの隣はサルコジとメルケルだろう
麻生の隣はブラウンとベルルスコーニ
599無党派さん:2009/06/30(火) 19:07:53 ID:x5lUa7r/
上杉には小島慶子の美貌は通じないのだろう(そして神足には興味がない
600無党派さん:2009/06/30(火) 19:08:04 ID:1+QAwRCA
>>590
イオン近所にない
601大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:08:09 ID:YVvBPiDR
武部が

「解散権と言うものは緊急性がないと行使してはいけない。軽々しく考えてはいけない」

とか言ってるが、この期に及んで、意味不明すぎる発言だろ
602小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 19:08:22 ID:R3rfq8oq
>>588
オバマさんがエンガチョ切ったから無理

603無党派さん:2009/06/30(火) 19:08:35 ID:pC491i2/
麻生おろしやってる連中は、もう次の選挙落選確実だからなぁ。
そんなことするヒマあるなら、選挙体制を早急に立ち上げないとダメだろ
604無党派さん:2009/06/30(火) 19:08:51 ID:4oOaCFOo
>>595
質がよければ良いのか!
>>596
おお、同士よ!ネトウヨもけっこーイオン嫌ってるな。
ついでにいうと、イケアも嫌いだ!
605無党派さん:2009/06/30(火) 19:08:54 ID:fLqjhgK/
>>587
それはちょっと思いつかなかった奇策だわ
もう小沢代新表でいいよ。
新しく立てた人がまた潰されるくらいなら、免疫できてる小沢で
606無党派さん:2009/06/30(火) 19:09:02 ID:qtoxsuuj
前場さんはなかったことになってるのか?
607無党派さん:2009/06/30(火) 19:09:12 ID:3P3If878
>>601
解散されちゃうと無職確実だから必死なんだよw
608無党派さん:2009/06/30(火) 19:09:15 ID:6NDo2z+Q
麻生って「人事は自分が決める」ということで
権力誇示してるつもりになってる馬鹿なのかね・・・
虚勢張ってるようにしか見えないのに

>>599
上杉を深谷先生が狙っているとの怪情報 @ウワ真1行メモ
609無党派さん:2009/06/30(火) 19:09:18 ID:HFVNND6w
>>590
今のところ
都議会選と総選挙東京ブロックで勝ち越さない限り
菅の復権の芽はないよ

菅が代表候補レースに戻れるのは総選挙後だろうね
610無党派さん:2009/06/30(火) 19:09:34 ID:KJoGYXRk
>>592
世論調査だと政治と金の関心度はあまり高くないし
あとは、マスコミ次第だわな




611無党派さん:2009/06/30(火) 19:09:38 ID:sAXa8/dW
自民は馬鹿過ぎてどんなにネガキャンをしようが
票の集計をごまかす以外に勝てる要素は無いのに
612無党派さん:2009/06/30(火) 19:09:40 ID:EqRPENBp
ぽっぽ、ちょっと駄目だなw
簡単にスキャンダルで潰されそうだ。
613無党派さん:2009/06/30(火) 19:09:49 ID:IUqeHeAD
>>399
4年で2000万円が1年になってるよ
614無党派さん:2009/06/30(火) 19:10:34 ID:bPhrsjmj
イオンより昔のジャスコの頃の方が良かった。
当方、姫路出身です。
615無党派さん:2009/06/30(火) 19:10:35 ID:zdC0nrht
>>599
小島慶子はBSのニュースのナマ本番中に船を漕いだことがある
616大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:10:47 ID:YVvBPiDR
民主の外交政策「観念論」=政権能力に疑義表明−麻生首相
麻生太郎首相は30日夕、都内のホテルで開かれた日本国際問題研究所の講演会で演説し、日米同盟
の強化や「テロとの戦い」への参画、アフリカ・ソマリア沖での海賊対策など、政権が進めてきた外交・
安全保障政策について「日本が進むべき方向を国民に訴え、安全と繁栄を守ってきた」と成果を強調した。
一方、民主党について「これらの国家としての重要な選択に、いずれも反対や異議を唱えた」と厳しく批判。
同党が掲げる政策を「観念論」と断じた。
 
次期衆院選を控え、民主党の政権担当能力に疑義を呈し、対決姿勢を前面に打ち出した形だ。首相とし
ては、同党の「弱点」とされる外交・安保政策を選挙で争点化する狙いがある。
 
首相は、海上自衛隊によるインド洋での給油活動を継続する改正新テロ対策特別措置法や、海賊対処法
に民主党が反対したことを念頭に、「観念論ばかりで、具体論には反対と留保ばかりつける。そのような
外交・安全保障では、厳しい国際社会の現実には太刀打ちできない」と酷評。同党の小沢一郎前代表が
「在日米軍は(海軍)第7艦隊の存在で十分」と発言したことにも触れ、「米国の抑止力を大きく減らす」
などと指摘した。 
 
一方、首相は豊かな資源・エネルギーを有する中央アジア・コーカサス地方の道路や鉄道を整備し、地域
の経済基盤を強化する「ユーラシア・クロスロード」構想を新たに提唱した。
 
これまで日本が協力してきた東南アジアやインドでのインフラ整備と合わせ、太平洋から欧州に至るユーラ
シア大陸全体を貫いて、ヒトやモノ、カネが流れる「現代版シルクロード」のルートづくりを目指すと表明。
「この地域で安定と繁栄が相乗効果を上げれば、世界経済を大きく押し上げる」と訴えた。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009063000887
617無党派さん:2009/06/30(火) 19:11:05 ID:kPAQLgQX
鳩山の話はマイケルジャクソン問題に進展あれば簡単に飛ぶだろう
618無党派さん:2009/06/30(火) 19:11:09 ID:YWtXSgYP
>>611
今の自民が民主のネガキャンやっても誰も信じないだろうね
619無党派さん:2009/06/30(火) 19:11:08 ID:ks7bB92v
>>601
武部勤前衆議院議員は「憲法7条による解散は違憲」として,
選挙無効を訴える訴訟を起こした
(8/4 12:47)
620無党派さん:2009/06/30(火) 19:11:32 ID:vp9zrwAg
おい上杉wwww
国営放送でチラッと映ったぞw
621無党派さん:2009/06/30(火) 19:11:36 ID:HFVNND6w
>>606
前原は政権交代後の閣僚として頭角を現すかしない限り
まだまだ遠い道のりだよ
622無党派さん:2009/06/30(火) 19:11:40 ID:6NDo2z+Q
NHK 思ったほど大きくはないか

鳩山兄は全面的に認めたことで収まるかな
普通は否定すればするほど報道おっかけてくるから
623無党派さん:2009/06/30(火) 19:11:58 ID:KJoGYXRk
>>599
小島のしゃべりはなんかむかつく

ストリームのがよかったなあ・・・・
624無党派さん:2009/06/30(火) 19:12:01 ID:XkHnyg48
【これが必殺必中イオンコンボだ!】

高齢化と不況で地方都市商店街ピンチ

その郊外にイオンのSC、モールが進出

中心街に痛恨の一撃

数年後、イオンも成績振るわず逃走

ドムドーラ(更地)だけが残った・・・
625無党派さん:2009/06/30(火) 19:12:02 ID:Fs3vJneD
>一方、首相は豊かな資源・エネルギーを有する中央アジア・コーカサス地方の道路や鉄道を整備し、
また外国に大金をあげてくる予定ですか?
626完全無所属:2009/06/30(火) 19:12:09 ID:WkqTBXCE
 国営放送局が与党局なら かなり厳しいね鳩兄
627無党派さん:2009/06/30(火) 19:12:13 ID:VIx0QoAj
鳩の自分の金なら世論的には全く影響ないと思うけどなあ
628大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:12:25 ID:YVvBPiDR
都議選前解散「必然性ない」=自民・菅氏
自民党の菅義偉選対副委員長は30日、都内で講演し、麻生太郎首相が東京都議選の投開票日である
7月12日より前に衆院解散に踏み切るとの見方があることについて「与党の公明党が嫌がるときに、
あえてやらなきゃならない必然性はない」と述べ、否定的な考えを示した。
 
自民党内で中堅・若手による「麻生降ろし」の動きが活発化していることについては、「首相の権力は何十
人が騒いだところでどうなるものではない。圧倒的に権限があるから引きずり降ろすことはできない」と
重ねてけん制。また、都議選と7月5日投開票の静岡県知事選の結果は「首相の進退には影響しない」
と強調した。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009063000924
629無党派さん:2009/06/30(火) 19:13:02 ID:W1eCxb3o
個人的な資金だからねえ
年間550万円ならぽっぽなら出せるだろ
630無党派さん:2009/06/30(火) 19:13:02 ID:HFVNND6w
NHKあっという間にオワタ
631無党派さん:2009/06/30(火) 19:13:02 ID:VnLj93q4
yahooニュースのトピックランキング見てみろ
故人献金問題伸びまくってる
632無党派さん:2009/06/30(火) 19:13:05 ID:sLY8vUZe
NHK
収支報告書を訂正、秘書を解雇
鳩山氏が預けていた金を秘書が個人献金として記載した特別なケース
辞任はしない
633完全無所属:2009/06/30(火) 19:13:15 ID:WkqTBXCE
しかし国営放送局なんとかならんか 合法的に 無理か
634無党派さん:2009/06/30(火) 19:13:20 ID:4oOaCFOo
>>624
ナイスコンパクトシティ!
635無党派さん:2009/06/30(火) 19:13:23 ID:JFGoNI/a
いいタイミングで鳩山秘書逮捕、鳩山代表辞任、
でマスコミで煽れば与党を勝たせることもできるんじゃないですか?
636さいたま氏:2009/06/30(火) 19:13:24 ID:oZLsbCS6
>>622
会見したから一応報道したんじゃないか。
それまでは、TVニュースじゃ無報道といっていいレベルだったし。
637無党派さん:2009/06/30(火) 19:13:29 ID:kPAQLgQX
どっか都議選の開票特番しないかな?
638大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:13:31 ID:YVvBPiDR
党人事「理由分からぬ」=自民・大島氏
自民党の大島理森国対委員長は30日夕、党役員人事について、国会内で記者団に「麻生太郎首相から
人事を行いたいという話を一度も聞いたことがない。(役員を)代えれば支持率が上がるという理由がよく
分からない」と述べ、行う必要はないとの考えを示した。
 
細田博之幹事長らが「発信力がない」と批判されていることに関しては、「責任を持って結果を出す政治
が一番大事だ。(細田氏らが)そういう評価を受けているなら国対委員長にも責任はある」と語った。

これに関し、自民党幹部は、首相が党役員人事を週内にも断行する考えを示唆したことについて「何を
やりたいのか、よく分からない」と批判した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009063000943
639無党派さん:2009/06/30(火) 19:13:51 ID:ka9Nz85M
充実、NHKとも事実を伝えただけ
もうこれで終わりだ
明日は自民役員人事、大雨のニュースで埋まるからタイミングも良かった
640無党派さん:2009/06/30(火) 19:14:20 ID:KJoGYXRk
>>637
MXでするんじゃね?
641無党派さん:2009/06/30(火) 19:14:20 ID:+3uPKqab
まぁ、みなさんいろいろ有りましょうが
地味ん塔は170。
そうか学会等は30です。
642無党派さん:2009/06/30(火) 19:14:24 ID:Pvk3IPkg
>>628
なんか政局を煙に撒くような記事だな
643 ◆UFoshiFZ9w :2009/06/30(火) 19:14:34 ID:jaWP+6q2
自分の金なら問題無いのではなかろうか
要は格好付けたかったというだけの話であるし、その点につき陳謝している訳であって
但しこれを全否定する事実があるなら終わり
644無党派さん:2009/06/30(火) 19:14:36 ID:uj/tbrIm
ミンス信者の口癖

「故人献金問題or西松事件は○○があれば簡単に飛ぶよ。忘れてるよ」

645無党派さん:2009/06/30(火) 19:14:41 ID:JkDEl+Nq
>>612
今回は乗り切れても、政権奪取後のフルボッコに耐えられるかなあ。
646熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/30(火) 19:14:46 ID:QnPORI6X

堂々と嘘を書いてたというのは酷い話ではないか。
しかも、ズルズルと引き伸ばしてロクに対応ができてない。
こんな調子なら代表を辞任した方がよい。

後任は岡田だろうが、俺は自民党に投票するw
647大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:14:48 ID:YVvBPiDR
自民と民主、農政で討論=石破農水相は蚊帳の外
次期衆院選を控え、自民党と民主党が農業政策をめぐって公開の場で意見を戦わせる。民間団体が
8日に都内のホテルで開催する政策討論会で、衰退する農村地域の活性化や農家の所得向上策に
ついて議論する。出席者は自民が谷津義男元農水相、民主が「次の内閣」農水相の筒井信隆氏で、
ともに党の農政論議の中心的存在だ。
 
民主党は当初、農政改革の旗振り役である石破茂農水相との公開討論を目指してきたが、改革は
自民党農林族議員の猛反発を受けて失速。このため、政党間の論議に軌道修正され、農水相は蚊帳
の外に置かれた格好となった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009063000930
648無党派さん:2009/06/30(火) 19:14:58 ID:HFVNND6w
NHK:新幹線アメリカへ進出へ

前原さんが好きそうなネタが出てまいりました
649無党派さん:2009/06/30(火) 19:15:03 ID:6NDo2z+Q
>>638
つまり大島は非協力ということか・・・
どんどん敵をつくる馬鹿殿だな
650無党派さん:2009/06/30(火) 19:15:11 ID:kPAQLgQX
>>640
MX見れない。
651無党派さん:2009/06/30(火) 19:15:14 ID:khRHbcGh
秘書逮捕とかにならなければ大騒ぎにはならんだろ
小沢も疑惑止まりだったら今でも代表のままだっただろうし
652無党派さん:2009/06/30(火) 19:15:38 ID:JkDEl+Nq
>>623
政治番組では、美人アナが邪魔すぎる……
653無党派さん:2009/06/30(火) 19:15:43 ID:kNssnmhy
>>508
だから言ってるじゃないか、誤答の裏メモだと。
654夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/06/30(火) 19:15:44 ID:Vd1bnx4E
政治と野球が気になるんで、早く会社上がりました。
心配は民主の岡田担いだ騒ぐ連中かな。
個人的には今は騒ぐ程の事じゃないと思うが、潔癖症の連中はアレルギーおこしそうで。
普通は解散近いし現体制でしっかり行くと言うのが筋だと思う。
655無党派さん:2009/06/30(火) 19:15:54 ID:x5lUa7r/
>>646
クマさんの知性からして自民党がお似合いだよ。
656無党派さん:2009/06/30(火) 19:16:20 ID:HFVNND6w
アメリカなら新幹線も粘着力の限界までスピードアップできそうだな
657大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:16:28 ID:YVvBPiDR
鳩山代表への偽装献金90人・2100万円…責任認め陳謝
民主党の鳩山代表は30日、国会内で記者会見し、自らの資金管理団体「友愛政経懇話会」の政治資金
収支報告書に、すでに死亡した人や実際に寄付をしていない人を「寄付者」と偽って記載していたことを
認めた。

事実でない献金は2005年からの4年間で、約90人から計193件、2100万円強に上るという。

鳩山氏は会計実務担当の公設秘書を解任したことを明らかにし、会計責任者についても処分する考えを
示した。自らについては、監督責任を認めて陳謝したが、「説明責任を果たしていく中で、代表としての
責任を果たしていきたい」と述べ、代表辞任は否定した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090630-OYT1T00862.htm
658無党派さん:2009/06/30(火) 19:16:35 ID:oCOfoLn9
しかし武部や中川には笑うしかないな
自分の首が危ないからって自分たちで担ぎ上げた麻生を引きずり降ろすとかwww
コイツらはどんだけ自己中なんだよwww

この点だけに関しては麻生は可哀想だと思う
659無党派さん:2009/06/30(火) 19:16:51 ID:riqB0zfV
前原は鉄オタの中で撮りオタだからな
660無党派さん:2009/06/30(火) 19:17:12 ID:tah9GjF/
「アニメの殿堂」:文化庁の設立準備委員14人決まる


 文化庁は、アニメやマンガなどを展示する国の施設として09年度補正予算に117億円の設立費が計上された「国立メディア芸術総合センター(仮称)」の設立準備委員会のメンバーなどを公表した。
各分野の代表者ら14人で構成して7月2日に発足、月内にも建設地や展示内容など基本計画案をとりまとめる。

 準備委のメンバーは次の通り。(敬称略)

 <メディア芸術全般>東京大大学院教授・浜野保樹▽ぴあ総合研究所社長・林和男▽東京都現代美術館学芸員・森山朋絵
<映画・映像>早稲田大教授・安藤紘平
<アニメ>アート系アニメーション作家・古川タク▽アニメーター・神村幸子▽日本動画協会理事長・布川郁司
<マンガ>マンガ家・さいとうちほ▽同・里中満智子
<メディアアート>NHK解説委員・中谷日出▽アーティスト(明和電機)・土佐信道
<コンピュータ・ゲーム>ポケモン社長・石原恒和▽キューエンタテインメント代表取締役・水口哲也<建築>筑波大教授・植松貞夫

661無党派さん:2009/06/30(火) 19:17:24 ID:ka9Nz85M
>>658
支持率上昇で軌道修正 武部、中川氏が「麻生降ろし」封印 (2009年3月28日)

 武部氏はこの日のテレビ東京の番組で、衆院選について、「新しい自民党という姿勢を示す」との条件を付けた上で、
「首相(の下で戦うこと)でやむを得ない」と述べた。
 「武部氏と思いは同じ」としてきた中川氏も都内での講演で、「選挙に都合が悪いからリーダーを代えるのはよくない。
新しい日本を作るため、麻生さんを含めて(党全体の)総意で選挙に臨む形でなければいけない」と強調した。

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20081208-188927/news/20090328-OYT1T00900.htm
662無党派さん:2009/06/30(火) 19:17:30 ID:wdpMppF8
みの「2000万の大金を、どんぶり勘定とは金持ちは違いますね。
こんな人が代表で国民目線の政治が本当にできるんでしょうかね」
663熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/30(火) 19:17:32 ID:QnPORI6X

もう二週間も経ってるのに何も説明されてないではないか。
こんなやつが首相やっていいのか?
麻生とあまり変わらないではないか。
664無党派さん:2009/06/30(火) 19:17:35 ID:8YxhRvgv
NHKまとめ

1.個人献金を多く見せかけるためのエア献金でした。

2.原資は私、鳩山のポケットマネーです。

3.これからも友愛に全力!
665無党派さん:2009/06/30(火) 19:17:38 ID:Fs3vJneD
これで騒いだ奴は、保坂と公認差し替えでいいよ。
666さいたま氏:2009/06/30(火) 19:17:39 ID:oZLsbCS6
まあ、自民党を応援するのは悪い事じゃない。
更生してもらいたい人が大半だろう。
667無党派さん:2009/06/30(火) 19:17:45 ID:KJoGYXRk
>>658
武部中川は小池だろ?
668無党派さん:2009/06/30(火) 19:17:49 ID:JkDEl+Nq
>>656
また働いても働いても紙切れ米国債しかもらえない仕事が始まるお
669無党派さん:2009/06/30(火) 19:17:52 ID:HFVNND6w
>>659
数ヵ月後には議員団と財界人を引き連れて
米国へ新幹線の売り込みに行く前原さんの姿を見れるのだろうか
670無党派さん:2009/06/30(火) 19:17:54 ID:sLY8vUZe
これでお終いのケースだな。名前を使われた人に良く謝罪しておくことだ。
671無党派さん:2009/06/30(火) 19:18:07 ID:EqRPENBp
>>645
代表就任直後に出てきたんじゃなくて、あらかじめ、ネタを握られていたとしか思えんしな。
これ以上弱みが無いとは、誰も保証できんし。
672無党派さん:2009/06/30(火) 19:18:16 ID:xQTeK57o
自民2県議、民主へ? - 離党なら責任問題も
http://www.nara-np.co.jp/20090630105654.html
2009年6月30日 奈良新聞

衆院解散・総選挙が迫るなかで、
自民党所属県議会議員24人のうち2人が民主党入りする動きのあることが29日、
県議会筋の話で分かった。次期総選挙だけでなく、あす1日に予定されている議長選にも影響を与えそうだ。
離党して対立政党入りとなれば、昨年、県議会自民党を分裂させ、
新会派をつくった同党県連の服部恵竜幹事長らの責任も問われそうだ。
673無党派さん:2009/06/30(火) 19:18:16 ID:zdC0nrht
>>645
>今回は乗り切れても、政権奪取後のフルボッコに耐えられるかなあ。

今日、解任された公設秘書は、細川政権当時の、誰だっけ、生原? になるかもしれん
674無党派さん:2009/06/30(火) 19:18:40 ID:ka9Nz85M
>>660
政局のゴタゴタの裏で勝手なことやってんな
まあいいわ
選挙終わったら白紙だからな
675無党派さん:2009/06/30(火) 19:18:52 ID:kPAQLgQX
>>662
そっから無理矢理小沢に持ってくのだな
676無党派さん:2009/06/30(火) 19:18:58 ID:6NDo2z+Q
>>658
中川は一応、反麻生の小池選対で冷や飯組だから
一応筋は通っている

小池幹事長説もあるが、小池はあれはあれでしたたかだから
こんな泥沼幹事長職を引き受けるとは思えない
動くなら麻生惨死後の総裁選だろう
麻生と距離を置いていた方が反動効果もあるだろうし

それに、麻生だって小池だけは組閣党人事でも放置したんだから
次で入れるとは思えない

幹事長あり得るとしたら野田聖子だろう
677大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:19:04 ID:YVvBPiDR
>>660
>NHK解説委員・中谷日出

なんでこういう中途半端な奴が入るんだ
678無党派さん:2009/06/30(火) 19:19:06 ID:1+QAwRCA
>>660
国民の大多数がそっぽ向いてるってのに、何故意地になって進めるのか理解できん。
679無党派さん:2009/06/30(火) 19:19:19 ID:x5lUa7r/
公明党の麻生おろしに踊る議員の応援見合わせは効いてるな。
680中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/30(火) 19:19:21 ID:PXJV0MyE
>>654
背番号15がマウンドにいる……
681無党派さん:2009/06/30(火) 19:19:29 ID:JkDEl+Nq
>>673
鳩山の選挙区に自民刺客として立候補してきたりしてw
682無党派さん:2009/06/30(火) 19:19:45 ID:H8Aldp3Z
>>654
岡田が騒がない限り大丈夫だと思う。
これで、たぶんマスコミの追及は少しは落ち着くだろう。
683無党派さん:2009/06/30(火) 19:19:51 ID:riqB0zfV
前原のことだ
アラスカからパタゴニアまで貫通する
南北アメリカ縦断新幹線を実現してくれるさ
684無党派さん:2009/06/30(火) 19:20:06 ID:8YxhRvgv
   ∧ ∧
  (*‘ω‘ ) 人民軍が現れた
  (ヽ_i i_ノ
  (_( ̄)__)


   ∧ ∧
  (*‘ω‘ ) ニホンは魔法使いのサヨクを呼んだ・・
  (_(   )_) サヨクは究極魔法憲法第9条を唱えた
  (_( ̄)__)   なんと人民軍は光の彼方へ飛んでいった!
          めでたしめでたし。
685無党派さん:2009/06/30(火) 19:20:14 ID:6NDo2z+Q
>>660
政権交代後は補正予算執行停止ときょう発表してたから
選挙後に即解散だろうな、この準備委員会
686無党派さん:2009/06/30(火) 19:20:45 ID:1+QAwRCA
>>681
ワロタwww
687無党派さん:2009/06/30(火) 19:21:02 ID:Mc7QOh0p
>>624
つーかIYとダイエーは郊外型のGMSをあまりつくってこなかったからねえ。
郊外型GMSに特化するってのはジャスコの昔からの基本方針でそれは一貫して変わってない。
イオンが今みたいに大々的に地方進出するようになったのは、
大店法改正や規制緩和の側面が大きいし、ま、行政の問題だわな。
688無党派さん:2009/06/30(火) 19:21:05 ID:HFVNND6w
>>683
ホッキョクグマを南極に移送するのかよ
689無党派さん:2009/06/30(火) 19:21:11 ID:kPAQLgQX
みなさん幸福実現党の2連ポスター見ました?
690熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/30(火) 19:21:33 ID:QnPORI6X

こんな明らかにバレるような嘘を平気で公開してしまう人が
首相をやっていいのか。
これは非常に問題であることは確か。
691無党派さん:2009/06/30(火) 19:21:34 ID:Lmm/T4LN
>>678
児ポでの表現規制色を薄めたいとか。
692無党派さん:2009/06/30(火) 19:22:10 ID:riqB0zfV
この間、里中まちこがアニメの殿堂擁護してたと思ったら
やっぱし裏あるんじゃねぇかwwwwww
委員ってww
693無党派さん:2009/06/30(火) 19:22:29 ID:IUqeHeAD
>>690
麻生がまた嘘を言ったのか
694さいたま氏:2009/06/30(火) 19:22:39 ID:oZLsbCS6
とにかく、あらゆる規制を緩和する事が良い事だ。
といってやってきたんだから…。
695無党派さん:2009/06/30(火) 19:22:53 ID:j3znII6E
鳩山のやつは、税金とか絡んでこなきゃいいけど。
まぁ、弁護士入れてる点で大丈夫なんだろうけどさ。
696大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:23:22 ID:YVvBPiDR
鳩山由紀夫は杉村タイゾウを事務所スタッフとして雇ったことがある心の広い人間
697夢見通り@埼玉方面帰宅中 ◆yumemiK1w6 :2009/06/30(火) 19:23:45 ID:Vd1bnx4E
>>680
3連敗か…
698ゾンビ龍馬◇FANTom:2009/06/30(火) 19:23:57 ID:rEb+IFGC
700なら
やっぱし
捏造♪♪♪♪
699無党派さん:2009/06/30(火) 19:24:38 ID:KJoGYXRk
>>695
むしろ、鳩山の個人献金として書いたほうが
税金控除対象になるし

損してるきがす
700無党派さん:2009/06/30(火) 19:24:40 ID:myLITHXB
麻生支持派って、要するにじり貧になるよりは今選挙やった方が
まだ自分が有利って事で集まってんの?
701無党派さん:2009/06/30(火) 19:24:42 ID:3MQ9TOFy
よーし、ぽっぽの件も片付いたし、
さっさと解散しろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
702さいたま氏:2009/06/30(火) 19:24:49 ID:oZLsbCS6
>>696
献金自体はどうでもいいが、
管理能力とか、人物判断の点で、
鳩兄の政権担当能力を問うのは意味がある。
703無党派さん:2009/06/30(火) 19:25:22 ID:riqB0zfV
前糊さんを厚労相にして、
メディア芸術の名目でシベリア超特急復活しようぜ
704無党派さん:2009/06/30(火) 19:25:31 ID:kPAQLgQX
>>697
野球の3連敗なんて、サッカーで8試合連続無得点とか12連敗しちゃうのに比べたら・・・
705無党派さん:2009/06/30(火) 19:25:59 ID:oCOfoLn9
>>667
指摘どうも、勘違いしてたわ

>>676
今日の連絡会でも役員人事に賛成する奴は一人もいなかったらしいしな
そりゃ本心とは違う奴もいるだろうが、普通なら誰も泥船の操縦室に入りたくはないよなw
706ゾンビ龍馬◇FANTom:2009/06/30(火) 19:26:23 ID:rEb+IFGC
700以外でも捏造♪
これから
こんなの山ほどある
ミンスは一人もファビョラ無い♪♪♪♪
707無党派さん:2009/06/30(火) 19:26:28 ID:iOZYbs3H
>>660
>アニメーター・神村幸子
>東京大大学院教授・浜野保樹

アニメーター演出家団体JaniCaの副代表や惨状を伝えるシンポジウムの司会をやった人が
入っているのは全くもって残念
とくに、神村さんには残念に思ってるアニメーターも多いんじゃないかな
708無党派さん:2009/06/30(火) 19:26:30 ID:W6o8uX+X
シャムスカくんねーかなぁ・・・。
709無党派さん:2009/06/30(火) 19:26:35 ID:B6z/qhX+
白猫は、今年は、Bクラスか
710大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:26:39 ID:YVvBPiDR
知事「あ〜あ〜やんなっちゃった♪」嘆き節
国政へ強い意欲を示している東国原英夫知事が29日、少し気の弱い一面を見せた。同日付の地元紙、
宮崎日日新聞が1面で「知事国政転身反対63%」という大見出しで世論調査結果を報道したためだ。

同日午後、フラの本場ハワイで「ミスハワイ」に選ばれたアリアナ・セイユさん(25)が知事を表敬訪問
した時。ウクレレをバックに華麗なフラを披露するセイユさんに拍手を送った知事は、報道陣にだけ聞
こえるような声で「あ〜あ〜 やんなっちゃった♪」と歌い、一行を送り出した後も「(地元紙の)宮日で
ホントやんなっちゃった」とぼやいた。

この日、午前中の行事の後、報道陣の取材に対しては「(反対する意見が)少なくなりましたよね、一時
よりね。来年くらいになったら逆転するんですかね」と強気に答え、「頑張ってくださいとも言われますけ
ども、そういうのも報道してほしいですよ」と話した。
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000906300003
711無党派さん:2009/06/30(火) 19:27:19 ID:x5lUa7r/
>>706
龍馬はスリラーを外せ。
おラの想い出に泥を塗るな。
712無党派さん:2009/06/30(火) 19:27:45 ID:sLY8vUZe
鳩山はこんなことをしても何の得は無いんだよ

秘書が自分の個人献金を集めた実績を作りたかっただけ
713無党派さん:2009/06/30(火) 19:27:51 ID:ypjosMLr
>>659
ゲルはどうなの
こいつのほうが濃いオタクじゃないの
714無党派さん:2009/06/30(火) 19:28:08 ID:XkHnyg48
里中先生は石坂女史とちょうど対になる存在だよ
ただし本業の格は 里>>>>>>>>>石
715小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 19:28:24 ID:R3rfq8oq
>>646
どうぞそうなさいませ。
716無党派さん:2009/06/30(火) 19:28:32 ID:sLY8vUZe
むしろ鳩山個人は損をしているのでは
717中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/30(火) 19:28:43 ID:PXJV0MyE
>>709
なんだかんだで3位にいるパターンだと思う
718無党派さん:2009/06/30(火) 19:29:01 ID:HFVNND6w
>>696
解散したらまたスタッフとして雇ってあげたらどうだろうか
719無党派さん:2009/06/30(火) 19:29:03 ID:lusvsP6y
>>690 俺は前の代表選で岡田を推薦した。ここの連中に馬鹿にされたのは今でも覚えている。結局は私の主張が正しかったわけだ。
720無党派さん:2009/06/30(火) 19:29:10 ID:H8Aldp3Z
>>710
県民の民意を何だと思ってるんだ、こいつは・・・
721無党派さん:2009/06/30(火) 19:29:18 ID:kNssnmhy
>大分氏
シャムスカ更迭論について一言見解を仰ぎたい。


個人的には後任候補がゲルト・エンゲルスはないと思う。
彼に長期プランを任せるのは危険過ぎる。
722無党派さん:2009/06/30(火) 19:29:26 ID:KJoGYXRk
>>705
人事権も行使できないへタレのレッテルはられるより
反対の中押し通したほうが良いとの判断かなぁ?


まぁそもそも人事する前にリークされたのが痛すぎるけどね
反麻生が官邸内にいるって事だし
723無党派さん:2009/06/30(火) 19:29:27 ID:x5lUa7r/
>>710
これは素敵なチョイといかす。一節聴いたらドンピシャリ〜♪
724無党派さん:2009/06/30(火) 19:29:33 ID:6NDo2z+Q
つか、里中満智子の実績って何かね
725中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/30(火) 19:29:48 ID:PXJV0MyE
>>718
酔っぱらいの酒の相手になるんじゃなかったっけ?
726無党派さん:2009/06/30(火) 19:29:57 ID:xKWychLD
>>715
紺野の献立は?
727無党派さん:2009/06/30(火) 19:30:06 ID:JkDEl+Nq
>>719
岡田ならイオンー西松で即死してたっつーの。
728無党派さん:2009/06/30(火) 19:30:22 ID:HFVNND6w
>>713
だってゲルさんが撮り鉄してたらキモオタそのものだから…
729無党派さん:2009/06/30(火) 19:30:43 ID:kNssnmhy
>>713
鳥取まで往復、寝台特急を使うくらいの鉄ヲタだもんな
730無党派さん:2009/06/30(火) 19:30:47 ID:845sOBqJ
>>717
投手がいないからね。
731無党派さん:2009/06/30(火) 19:30:47 ID:yinx/td0
まじめに選挙の話だけにしようぜ
732無党派さん:2009/06/30(火) 19:30:51 ID:zdC0nrht
>>712
それは分かる
ただ、偽装献金の原資が鳩が公設秘書に「預けた」金、て何なんだ、と
預けたのは個人資産か? そんなもの、何のために秘書に預けるんだ?
733熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/30(火) 19:30:57 ID:QnPORI6X
>>719

岡田は鳩山と比べるどころか、全政治家の中で最悪のレベルだが。
なるほど、彼は代表として選挙でも結果を出した。
734東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/30(火) 19:30:58 ID:tzBiZWZm
>>662 お前がいうな
735無党派さん:2009/06/30(火) 19:31:05 ID:3MQ9TOFy
>>710
幼稚だな
736小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 19:31:18 ID:R3rfq8oq
>>723
箱様!
737大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:31:22 ID:YVvBPiDR
>>721
シャムスカはクビでいんじゃないの
で、後任は誰がなろうとも敗戦処理なんでエンゲルスでいいよ別に
つーか、エンゲルス含め、名のある人間なら誰も受けないだろw

738ゾンビ龍馬◇FANTom:2009/06/30(火) 19:31:26 ID:rEb+IFGC
>>711
いいなー♪
思い出♪
彼女とマイケルのコンサート行ったとか♪
教えてくれたら、
外さんでもない♪♪♪
739無党派さん:2009/06/30(火) 19:31:33 ID:Q+YZZULx
鳩山代表は国民に酷いことをしたよね (´・ω・`)
740無党派さん:2009/06/30(火) 19:31:35 ID:iOZYbs3H
>>721
そういえばボクに監督就任の打診がマダコナイネ!ってアルディスレで首を長くして待ってたな
河童は荒川に帰れ!と罵倒しておいたが
741無党派さん:2009/06/30(火) 19:31:41 ID:x5lUa7r/
>>731
無茶言うなよ。
742無党派さん:2009/06/30(火) 19:32:07 ID:EUoKxNWF
ぽっぽ、オワッタナ。完全に。
辞めるしかないだろ。
小沢の時にもこう書いたら、このスレのキチガイ信者は「小沢が辞めたら大変なことになる」
とか涙目で突っかかってきたっけw
743中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/30(火) 19:32:49 ID:PXJV0MyE
>>722
まぁ、これで出来なかったりしたら笑うんだが

>>730
党首が良くないのは今シーズンはどこも一緒だから、夏場の乗り切り方次第じゃね?
744無党派さん:2009/06/30(火) 19:32:53 ID:0MrN3mCX
シーズン半分終わってねーのに降確出ちまったクラブもあるんだぞ
745無党派さん:2009/06/30(火) 19:32:53 ID:W6o8uX+X
大分はフロント真面目だから落ちてもすぐに戻れるだろう。
うちはルビコン川渡ったんだぜ・・・高橋とか補強したのに。
746無党派さん:2009/06/30(火) 19:33:06 ID:XkHnyg48
アリエスの乙女たちが一番有名かな
でも千夜一夜物語が結構おもしろい
747完全無所属:2009/06/30(火) 19:33:13 ID:WkqTBXCE
 きょう公務員貴族にボーナス支給だって
麻生438万もボーナスでたのか 
パーフォマンスで去年より少くしたって 
ゼロでも良いんじゃ 民間じゃゼロも多いし
じゃなきゃ「派遣」の人に全額寄付とか 
安いもんじゃ麻生らにとっちゃ 支持率チョピあがるかも
748無党派さん:2009/06/30(火) 19:33:16 ID:oCOfoLn9
>>722
まあ麻生にも吉田の孫っていうプライドはあるからな
解散どころか人事も掌握できないで負けたらずっとヘタレ麻生と後ろ指差されるわけだからw
とりあえずは明後日を待つばかりだ
749無党派さん:2009/06/30(火) 19:33:17 ID:iOZYbs3H
>>713
ゲルはミリマニアというより鉄道オタクでしょ
そもそもミリは本職だし
750小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 19:33:19 ID:R3rfq8oq
>>726
悪いが紺野は嫌いだ。
気仙沼で買ったバクライで日本酒。
751無党派さん:2009/06/30(火) 19:33:28 ID:IUqeHeAD
>>724
色々賞をもらって色んな会合のやら団体の理事とか委員とかになってる

特に良く分らないのはNASDAの理事
まぁ、NASDA関連は野田聖子とか良く分らん奴の巣窟だったから驚かんけど
752無党派さん:2009/06/30(火) 19:33:31 ID:kNssnmhy
>>737
敗戦処理ねぇ…

まぁ、エンゲルスは去年のミラーにはなれないだろうけどさ。
753無党派さん:2009/06/30(火) 19:33:43 ID:x5lUa7r/
>>738
美人は想い出を軽々しく口にしない。
ポニーテールはふり向かない。
754大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:33:48 ID:YVvBPiDR
’09衆院選:宮古市長選、差縮めた民主系候補 2区前哨戦、与野党思惑交錯 /岩手
衆院岩手2区の前哨戦として注目された宮古市長選(28日投開票)は、自民、公明両党の支援を受けた
山本正徳氏に軍配が上がり、民主、社民両党推薦の坂下正明氏は与党の厚い壁を崩せなかった。だが、
ほぼ同じ構図の選挙戦となった前回は約6600票差だったのに対し、今回は2239票差に縮まった。差し
引き4000票余りに与野党の思惑が交錯する。

山本氏の初当選を祝う万歳を終えたばかりの28日午後11時すぎ、自民党宮古市支部には2区選出の
鈴木俊一衆院議員ら約30人の関係者が集まった。「次はいよいよ鈴木先生。必勝を期しましょう」。鈴木
宮古後援会会長代行の三上敏市議会議長が声を張り上げた。

05年の衆院選で、鈴木氏は民主党新人の畑浩治氏に2万2000票余りの差をつけた。このうち宮古市は
7139票差を稼いだ最大の地盤だ。鈴木氏も「今回(山本氏が)敗れていたらとんでもないことになって
いた。いい形で衆院選に突入できる」と安堵(あんど)した。

しかし、市長選で民主系候補に差を詰められたことに鈴木陣営の反応は複雑だ。幹部の一人は「貯金が
減ったと見ることができる。気を引き締めなければいけない」と危機感を募らせる。

民主党は市長選の勝利が衆院2区での議席奪取につながるとみて、畑氏や県選出の参院議員4人らが
市内を回るなど県連を挙げて挑んだ。坂下氏の落選が決まった直後の事務所で、畑氏は鈴木氏の壁の
高さを痛感していた。だが報道陣に2000票余りの差について聞かれると、「(鈴木氏の地盤の)宮古が
変わっているなという感じが十分にある」と言い切った。

05年の市長選と衆院選の得票差はほぼ同じだった。今回も同じ傾向にあるとみる工藤堅太郎県連代表
は29日、「宮古で(鈴木氏に)勝つのは相当に難しい。差をどれだけ詰めるかが勝利につながる」と力を
込めた。【岸本桂司、狩野智彦】
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20090630ddlk03010153000c.html
755東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2009/06/30(火) 19:34:35 ID:8/yUpKwp
そんなの通らないとほざいても 現に二階も森元も尾身もこれから与謝野だって
不問なんだから・・・
丁度選挙も近いことだから お互い選挙で禊済ませましょうよ
756無党派さん:2009/06/30(火) 19:34:42 ID:EUoKxNWF
あんな子供だましの説明で納得するバカがこのスレにもいるようだけどw
757無党派さん:2009/06/30(火) 19:34:59 ID:B6z/qhX+
クロ現でやってること、宮崎県でも同じような感じなんだろうねえ
758大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:35:19 ID:YVvBPiDR
選挙:宮古市長選 投票率大幅低下、無効投票数が倍増 /岩手
28日投開票の宮古市長選で、05年の前回より投票率が大幅に低下したうえ、無効投票数は586票と
倍増した。その7割が白票で、有権者の関心の低さが投票結果からも裏付けられた。

投票は所定の用紙にあらかじめ印刷された候補者名の上に「○」を付ける記号式で、期日前投票などは
自書式で実施された。無効投票の内訳は白票が412票と最も多く、ほかには「△」といった記号、今期
限りで引退する現職の「熊坂義裕」などと候補者以外の名前の記載が目立った。

投票率が67・23%と前回より9・13ポイント下回ったが、無効投票数は前回277票の2・1倍に増えた。
投票総数に無効投票数がどれくらいあるかを示す無効投票率も前回の0・74%から1・84%に跳ね上
がった。【鬼山親芳】
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20090630ddlk03010155000c.html
759無党派さん:2009/06/30(火) 19:35:19 ID:riqB0zfV
>>756
与謝野と佐藤の迂回献金疑惑のことか?
760無党派さん:2009/06/30(火) 19:35:28 ID:iOZYbs3H
>>752
起用面で思いつきな奇策の戦術を用いる監督に禄なヤツはいない
761熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/30(火) 19:35:34 ID:QnPORI6X

政治家が他人の名前を勝手に使って嘘をつくというのは、とてもじゃないが信じがたい話だ。
しかも問題を放置してる態度も話にならない。
この人は首相になるつもりがあるのか。
762無党派さん:2009/06/30(火) 19:35:34 ID:xKWychLD
>>750
スイマセン。
こないだ紺野典子と打ったので、そのままでしたw
763無党派さん:2009/06/30(火) 19:35:48 ID:WEuRZ0Y2
自民党に200億円の使途不明金  鳩山?どうってことないじゃん!
http://www.asyura.com/0406/senkyo5/msg/761.html
自民党議員の使途不明金 合計57億8670万円   自民の方が遙かに金に汚ねぇだろうがよ!
http://www1.neweb.ne.jp/wa/kabuombu/jimin-situmon.htm
安倍氏2億円を集金  収入の67%がパーティー
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-08/2006090826_01_0.html
自民党議員は使徒不明の政策活動費を明確にすべきである。
安倍晋三議員   9億9千250万円
青木幹雄議員   2億8千820万円 等・・・
http://homepage2.nifty.com/~matsuyama/0059.html
自民党長崎県連に対するゼネコン企業の異常な献金実態
http://homepage2.nifty.com/~matsuyama/0051.html
自民党の末松信介参議院議員が、知り合いの経営者からの5000万円の借金を政治資金報告書に記載していなかったという事件。
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2007/01/01202444.php
自民党 衛藤征議員 秘書が不透明集金 冊子作製 業者から購読料1.4億円
どう考えても市場価格の1000倍の料金!!
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070109/20070109_014.shtml
『自民党佐田の政治団体「佐田玄一郎政治研究会」が政治資金規正法に違反する不適切な会計処理を行っていた』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E7%94%B0%E7%8E%84%E4%B8%80%E9%83%8E
【買収】 自民党・塚田一郎氏陣営の木村元県議が「現金を配ることを承知の上で渡した」と容疑認める供述…参院選新潟選挙区
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188976997/l50
764無党派さん:2009/06/30(火) 19:35:54 ID:QGWliBRZ
>>757
鹿児島の工場閉鎖か
タクのおっさんが嘆いてるな
765完全無所属:2009/06/30(火) 19:36:16 ID:WkqTBXCE


 ま 今度の総選挙の最大の争点のひとつに
 「与党マスコミ共同体の癒着是正を」だな
 もしかしたらラストチャンスかも
 与党もし勝ったら 自分らに永久に有利なマスコミ対策を取るのは
 まちがいない ネットも規制されるね 
766無党派さん:2009/06/30(火) 19:36:22 ID:EUoKxNWF
>>759
民主の第三者委員会の見解だと、献金者のことを報告書に記載すれば規正法はクリアできるそうだぞw
鳩山は献金者のことでウソついてたわけだがね。
767無党派さん:2009/06/30(火) 19:36:22 ID:0MrN3mCX
お願いですから、オシムさんがいた頃に巻き戻させて下さい。
768無党派さん:2009/06/30(火) 19:36:34 ID:KJoGYXRk
>>759
佐藤は談合ゼネコ献金だろ

迂回じゃないだろ
769無党派さん:2009/06/30(火) 19:36:39 ID:kNssnmhy
>>760
もっとファイトしようとしか言えないんじゃどうしようもない罠w
770東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2009/06/30(火) 19:36:44 ID:8/yUpKwp
>>754
選挙の勝ち負けのみで判断していたけど 
こうした表の見方を解説してもらって
参考になったよ
771無党派さん:2009/06/30(火) 19:36:55 ID:zdC0nrht
ところで、さっき上杉が言っていたが
民主の分権案は、小沢時代の300基礎自治体案を棚上げして、分権案自体を地方に丸投げ、見たいな形になるらしいね
実際、原口もそれらしいことを書いている

分権改革は、地域からの改革です。
私たち国会が勝手に作ってそれを押し付けるということ自体が分権に反します。
先日も全国知事会の執行部の皆さんからお話をうかがいました。
民主党の分権マニュフェストを双方向性の対話によって、よりよいものに仕上げていきたいと思います。
http://www.haraguti.com/dcontents.php?num=3
772無党派さん:2009/06/30(火) 19:36:57 ID:6NDo2z+Q
>>751
そんな役職ばっかやって本業でこれぞという代表作残してないよな
俺が知ってるのは、ドラマ化された「アリエスの乙女たち」ぐらいだ

池田理代子だと、「ベルばら」という超有名代表作があり
西原理恵子だと、言動そのものが代表作

里中なんて、HOWマッチの回答者、ぐらいの印象しかない!
773ゾンビ龍馬◇FANTom:2009/06/30(火) 19:37:31 ID:rEb+IFGC
>>753
椎名か……
いい加減焦らし過ぎ♪♪♪♪
大阪9区民の方が美人、多分♪♪♪♪
774無党派さん:2009/06/30(火) 19:37:32 ID:tXy83X+S
>>742
あん時、これで自民圧勝とか言って騒いでなかったか、酷死様は。

ごめんね。うまく小澤院政体制作って、もっと自民をひどい状態に
陥れちゃって。

775無党派さん:2009/06/30(火) 19:37:34 ID:Mc7QOh0p
鳩山の打たれ弱さも、政権側の仕掛けも想定の範囲内。
現時点で鳩山が辞任する必要は全くないし、ここは突っ張る局面だろ。
776無党派さん:2009/06/30(火) 19:37:37 ID:x5lUa7r/
>>761
クマさんはどーぞ絶望感に浸ってください。
お邪魔はしません。
777無党派さん:2009/06/30(火) 19:37:46 ID:kNssnmhy
どうせなら久米田を引っ張ってこいよw
778AEUG ◆4y4OyomTgo :2009/06/30(火) 19:37:50 ID:gzOBmglW
鳩山さんの説明を信じられない人は雲の下の人です。
779無党派さん:2009/06/30(火) 19:38:07 ID:riqB0zfV
>>766
あー、社史の件もあるから
与謝野の知らぬ存ぜぬは通用しないねー
780無党派さん:2009/06/30(火) 19:38:09 ID:myLITHXB
里中って水島新司の嫁だっけ
781無党派さん:2009/06/30(火) 19:38:18 ID:1+QAwRCA
>>742
ある意味なってんじゃねーかw
782無党派さん:2009/06/30(火) 19:38:17 ID:8jpMlZpR
このスレで是非がどのように決しようと
実際の有権者の投票行動には
ほぼ影響無しだろ
783無党派さん:2009/06/30(火) 19:38:30 ID:EUoKxNWF
>>774
おまい、誰と戦ってるんだw
酷使様とか言う見えない敵?
だからバカだっつうの。
784東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2009/06/30(火) 19:38:39 ID:8/yUpKwp
日本のために 政権交代後の民主初総理は小沢さんにやってもらいたい!!
785小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 19:38:53 ID:R3rfq8oq
>>762
こちらこそ気が立ってるもんで。
熊五郎さんの書き込みが民主中堅みたいで嫌。
786無党派さん:2009/06/30(火) 19:38:57 ID:HFVNND6w
>>777
反体制的なマンガかいて小学館をクビになった久米田が
入れるわけないじゃないか
787無党派さん:2009/06/30(火) 19:39:17 ID:x5lUa7r/
>>773
うっせー、このスレで美人はおラの専売特許だ。
788無党派さん:2009/06/30(火) 19:39:29 ID:KJoGYXRk
>>771
小沢のは最終的な理想系だし

いきなり0から100に持っていくより
段階踏みましょうって事でしょ
789無党派さん:2009/06/30(火) 19:39:32 ID:QGWliBRZ
>>777
久米田ってどの久米田?ロジの馬主?
790中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/30(火) 19:39:39 ID:PXJV0MyE
>>761
話を作るならもっとうまくやってるでしょ。
アホみたいな話を作るメリットはない罠
791無党派さん:2009/06/30(火) 19:39:39 ID:d9ndkgmg
てっきり小林よしのりが入るものだと…
792無党派さん:2009/06/30(火) 19:39:57 ID:B6z/qhX+
>>780
愛人じゃない?
793無党派さん:2009/06/30(火) 19:40:24 ID:zdC0nrht
>>772
>里中なんて、HOWマッチの回答者、ぐらいの印象しかない!

里中満智子の代表作は里中満智子というペンネームだと思う
これほど少女漫画家らしいペンネームはそうはない
794大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:40:28 ID:YVvBPiDR
東国原知事の第一秘書と森元総理・安倍元総理が会談
森元総理大臣と安倍元総理大臣が30日午後、宮崎県の東国原知事の第一秘書と会談したことが
明らかになりました。衆議院選挙への出馬やその条件について意見交換したものとみられます。

会談は午後5時から45分ほどにわたって行われました。詳細な内容は明らかになっていませんが、
東国原知事側から、自民党の古賀選対委員長が先日、要請した次の衆議院選挙への出馬の条件
について回答を求めたものとみられます。

また、麻生総理大臣が検討している閣僚人事に関連して、総務大臣への就任が話題に上った可能性
もあります。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20090630191836
795無党派さん:2009/06/30(火) 19:40:28 ID:HFVNND6w
>>791
俺は松本零二とか入ってくるのかと思ったわ
796無党派さん:2009/06/30(火) 19:40:37 ID:EUoKxNWF
>>790
じゃあ、鳩山は経理責任者を刑事告発すべきじゃん。
それやらないと、作り話だってことになるぜぇ。
797無党派さん:2009/06/30(火) 19:40:41 ID:myLITHXB
>>786
久米田って2chで拾ったようなネタを描き散らしてるだけじゃね
798無党派さん:2009/06/30(火) 19:40:59 ID:x5lUa7r/
あまり龍馬に粘着するとテンプレの龍馬とその仲間たちに加えられてしまうので自重するとしよう。
799無党派さん:2009/06/30(火) 19:41:00 ID:kNssnmhy
>>789
火田くんの師匠の久米田
800無党派さん:2009/06/30(火) 19:41:21 ID:HFVNND6w
>>797
講談社に移籍してからはそんな感じに落ちぶれてしまったな
801AEUG ◆4y4OyomTgo :2009/06/30(火) 19:41:22 ID:gzOBmglW
それより麻生さんは改造できるかできないかです。
たぶんできるでしょう。
四役全部閣内に入れて支持派で四役かためれば。
802無党派さん:2009/06/30(火) 19:41:24 ID:8jpMlZpR
>>780
「ガッツ10番」@野球狂の唄で
共演してたね 富樫のヤツ
803無党派さん:2009/06/30(火) 19:41:26 ID:0MrN3mCX
>>789
その切り返しの仕方に絶望した
804無党派さん:2009/06/30(火) 19:41:39 ID:1+QAwRCA
>>772
まぁ、漫画で食えないから別の分野でご活躍遊ばしてる訳で。
805無党派さん:2009/06/30(火) 19:41:59 ID:B6z/qhX+
>>797
だったら山野でもいいだろう
806東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2009/06/30(火) 19:42:06 ID:8/yUpKwp
友愛では刑事告発するほどじゃない問題なのかも。。。。
807さいたま氏:2009/06/30(火) 19:42:17 ID:oZLsbCS6
>>756
大人は仕事する時に、いちいち納得なんかしないからな。
いろんな物をビールで腹に流し込むらしい。
808無党派さん:2009/06/30(火) 19:42:17 ID:6NDo2z+Q
>>794
東計画って本気だったの?・・・w

これやると自民の支持率激減するぞ絶対w
それに総務大臣就任のために知事1期途中で辞任なんて
もう東は宮崎に戻れないぜw
809無党派さん:2009/06/30(火) 19:42:38 ID:EUoKxNWF
説明責任(笑)
任命責任(笑)
道義的責任(笑)



さあ、ぽっぽには見事に責任を取ってもらいましょうか。
キレイな引き際なら、「さすが責任論の大御所!」と呼ばせてもらいまっせw
810熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/30(火) 19:42:40 ID:QnPORI6X

献金そのものよりも、「こんな無能なやつが首相ではまずいだろう」ということが問題点であって、
一体何を考えているのか。
811無党派さん:2009/06/30(火) 19:42:43 ID:W6o8uX+X
ううむ・・・過去作品を見ても里中と石坂の格はほぼ同じにしか思えんなぁ
812無党派さん:2009/06/30(火) 19:42:52 ID:JbgXkIsT
>>794
× 東国原知事の第一秘書
〇 東国原知事の付け人
813無党派さん:2009/06/30(火) 19:42:54 ID:d9ndkgmg
代表的な女流漫画家といえば岡崎京子
814無党派さん:2009/06/30(火) 19:43:07 ID:kNssnmhy
>>808
いや、戻る気ないんじゃね?
815無党派さん:2009/06/30(火) 19:43:12 ID:IUqeHeAD
>>772
ここで、西原を出すかなw
816無党派さん:2009/06/30(火) 19:43:18 ID:HFVNND6w
小学館は久米田に土下座して改蔵をアニメ化したら許してやらんでもない
817ゾンビ龍馬◇FANTom:2009/06/30(火) 19:43:26 ID:rEb+IFGC
>>787
ううむ、規制で書き込めない9区民の方が
悲劇のヒロインぽいが……
石田ゆり似も…なかなか…
ウウムどないしよう♪♪♪♪♪
818無党派さん:2009/06/30(火) 19:43:31 ID:KJoGYXRk
>>808
東は、総理が無理なら
総務大臣か行革かとかいってなかったっけ?
819東京5区民  ◆xVND9o.Wtg :2009/06/30(火) 19:43:48 ID:8/yUpKwp
>>794
さすがにKY安倍ちゃんの面目躍如だねぇ〜
820無党派さん:2009/06/30(火) 19:43:48 ID:0MrN3mCX
>>814
一瞬久保田の話かとお思った
821無党派さん:2009/06/30(火) 19:43:49 ID:iOZYbs3H
>>807
そうだな、オレは一度も納得したことはないな
許容できるか出来ないかだけだな
822無党派さん:2009/06/30(火) 19:43:54 ID:kNssnmhy
女流漫画家にも格が(ry
823無党派さん:2009/06/30(火) 19:43:59 ID:myLITHXB
>>805
山野はねこぢるの旦那ってポジションになってから読んでないなあ
824無党派さん:2009/06/30(火) 19:44:00 ID:EUoKxNWF
>>807
犯罪も飲み込めってのが友愛ですね。わかります。
825AEUG ◆4y4OyomTgo :2009/06/30(火) 19:44:01 ID:gzOBmglW
無能というより雲の上です。
あっちでは無能は有能です。
逆に有能だと危険です。
826無党派さん:2009/06/30(火) 19:44:02 ID:W6o8uX+X
ID:EUoKxNWFは今脳内できれいな自民爆ageの逆転トライを決めたところです。
827大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:44:03 ID:YVvBPiDR
東欲張の秘書ってクロマニヨンなんとかとかいう芸人だろ
そんな奴と安倍ちゃんは会うのか
828無党派さん:2009/06/30(火) 19:44:14 ID:16Y3Hlcn
鳩山の凄いな
829無党派さん:2009/06/30(火) 19:44:20 ID:8YxhRvgv
自分の金でしたで通ると思ってんのかねこの鳩頭は
本当はチョンの金を分けて記載したんだろうがよ
830無党派さん:2009/06/30(火) 19:44:33 ID:sAXa8/dW
このスレの代表的な名無しの美人は椎名柱子
831無党派さん:2009/06/30(火) 19:44:37 ID:tXy83X+S
>>783
酷死病の人と違って、俺には匿名掲示板なんかで、「戦う」なんて意識
ないの。
お前をからかってるだけ。

鳩山が(そして小澤が)終わったかどうかは選挙結果見りゃわかること。
普通の人は「麻生が終わったな」「小泉が終わったな」、そして「自民が
終わったな」と思ってるよ。

832無党派さん:2009/06/30(火) 19:44:41 ID:x5lUa7r/
>>813
山岸凉子だ。そこは譲る気はない。
833無党派さん:2009/06/30(火) 19:44:47 ID:8jpMlZpR
>>810
今日の熊五郎の目線が
民主与党の目線なんでないか
834無党派さん:2009/06/30(火) 19:44:52 ID:zdC0nrht
>>794
>東国原知事の第一秘書と森元総理・安倍元総理が会談

今日、系列の議員が宮崎県議会で涙ながらに知事職続投を求めたらしいが
↑の会談が不調で撤収モードに入ったのかもしれん
835完全無所属:2009/06/30(火) 19:45:02 ID:WkqTBXCE
 >>818犯罪者が大臣か 麻生のんだのか
836無党派さん:2009/06/30(火) 19:45:02 ID:sLY8vUZe
秘書が個人献金を多く見せかけるために収支報告書に事実でない記載をした。
秘書が個人献金に偽装した分の資金は、鳩山氏が秘書に預けていた個人の資産の中から秘書が勝手に流用したもの。
不正な資金ではないので代表を辞任する考えはない。
事実でない個人献金を記載していた秘書を解雇。収支報告書は訂正。

以上
837中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/30(火) 19:45:04 ID:PXJV0MyE
>>796
解雇はしてるわけだから、告発の有無が「作り話だってことになる」に直結するかは分からんな。
鳩山の範囲内で話が完結してるから、被害額がないから何の罪になるか。

領収書を偽造してれば「有印私文書偽造」になるかな。
政治資金規正報告書は修正すれば済む話だし。
838無党派さん:2009/06/30(火) 19:45:14 ID:Mc7QOh0p
>>809
与謝野に言ってやれよ、ソレ。
あいつは大臣という公職に就いてるんだぜw
いち野党代表とちがってな。
839無党派さん:2009/06/30(火) 19:45:44 ID:iOZYbs3H
マンガ喫茶の件で地味に業界内で名前を落としたと思うよ、アニメーター神村さん
840AEUG ◆4y4OyomTgo :2009/06/30(火) 19:45:44 ID:gzOBmglW
チョンの金ごとき雀の涙で大騒ぎしません。
石橋の金は天まで届くのです。
841無党派さん:2009/06/30(火) 19:46:04 ID:KJoGYXRk
>>831
酷使病ワロタwww
842無党派さん:2009/06/30(火) 19:46:12 ID:kNssnmhy
つーか、りえぞおが権力側と言うイメージは全くしないな。
843無党派さん:2009/06/30(火) 19:46:16 ID:0yfKE28/
里中ってベルサイユの薔薇の作者だっけ?
女流漫画家なら大和和紀の方が好きだな。
844無党派さん:2009/06/30(火) 19:46:23 ID:EUoKxNWF
>>831
こんな恥かしいこと書いておいてw

465 名前:無党派さん sage New! 投稿日:2009/06/30(火) 18:46:32 ID:tXy83X+S
>>453
別にそんなこと選挙の争点にする必要はない。
勝った後で法改正すればいいだけ。自民を干しあげるために。

権力とったら何でもできるの
845無党派さん:2009/06/30(火) 19:46:29 ID:Lq+eku3N
>>214遅レス
平沼さん乙
846熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/30(火) 19:46:53 ID:QnPORI6X

秘書を切るなら、なぜ三日くらいで決断できなかったのか。
ダラダラとダメージばかり増やして最後に追い込まれて残った選択肢を選ばされる。
これ今の首相とどう違うのかと
847無党派さん:2009/06/30(火) 19:47:13 ID:1+QAwRCA
>>813
萩尾望都とか竹宮恵子あたりかと思った。
848無党派さん:2009/06/30(火) 19:47:17 ID:0MrN3mCX
>>843
違う
849さいたま氏:2009/06/30(火) 19:47:17 ID:oZLsbCS6
>>824
犯罪になってから言ってよ。
850無党派さん:2009/06/30(火) 19:47:25 ID:KJoGYXRk
>>846
事実確認のためだろ?
851無党派さん:2009/06/30(火) 19:47:28 ID:H8Aldp3Z
西松の件があったから、皆ナーバスになってるな。
あれを超える悪夢はないもんな。
852無党派さん:2009/06/30(火) 19:47:39 ID:iOZYbs3H
>>831
オレからは>>783がNGで見えないから、多分そいつはもっと前のレスから腐臭を放って
戦う必要のない、無視すべき対象なんだと思うぜ
853大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:47:58 ID:YVvBPiDR
>>834
あの武井県議か?
854無党派さん:2009/06/30(火) 19:47:58 ID:fLqjhgK/
東京比例1位の東国原総務大臣が民主鳩山の故人献金を攻撃して解散総選挙って魂胆?^-^;
855無党派さん:2009/06/30(火) 19:47:58 ID:IUqeHeAD
>>832
俺も応援するぞ。
テレプシコーラサイコー
856無党派さん:2009/06/30(火) 19:48:00 ID:B6z/qhX+
皆、竹宮恵子を忘れとる
857AEUG ◆4y4OyomTgo :2009/06/30(火) 19:48:05 ID:gzOBmglW
与野党とも代表は雲の上です。
問題は参謀総長が比較にならないくらい民主が凄い。
858無党派さん:2009/06/30(火) 19:48:17 ID:myLITHXB
>>837
一旦自分の懐に入れた形だから、横領にはなるんじゃね?
859無党派さん:2009/06/30(火) 19:48:33 ID:8jwkkEy4
もうめんどくさいから、疑惑を持たれた人
小沢、鳩山、二階、与謝野、高市、加藤、矢野、池田、、、
全員を証人喚問しろよ。衆議院は暇だろ?
860無党派さん:2009/06/30(火) 19:48:36 ID:yinx/td0
みんな 顔が真っ赤やな

まあ 自民党が勝つから

みんな顔洗えって
861無党派さん:2009/06/30(火) 19:48:38 ID:EUoKxNWF
>>836
政治資金規正法を100回繰り返して読んだ方がいいよ。
マジで。

>>837
解雇したってどっかで再雇用するかもしれないしねぇ。
刑事告発すれば一発で済む話。
秘書に騙されたって言ってるのに、なんでしないのかな〜
捜査が入ると拙いのかな?
862無党派さん:2009/06/30(火) 19:48:41 ID:E79nsbRy
全く無関係の第三者の名前を勝手に記載してると
いうだけでも相当悪質。
863無党派さん:2009/06/30(火) 19:48:43 ID:8YxhRvgv
>>846
言えてるな。野郎裏があるな
864無党派さん:2009/06/30(火) 19:48:46 ID:tXy83X+S
>>844
政治の常識書いただけだが。
それとも「清く正しく美しい」政治求めてる口か。
865無党派さん:2009/06/30(火) 19:48:48 ID:zdC0nrht
>>853
名前までは知らん
夕方のどっかのニュースでやっていた
866無党派さん:2009/06/30(火) 19:48:58 ID:YimHcIQL
鳩山ポッポの例の件
政府御用達の犬HKの7時の全国向けニュースで
予想外に淡々とした伝えぶりだったからな。
拍子抜けしたよ。
ま、この調子なら大丈夫だろ。
小沢の時の異常なほどの報道ぶりとは雲泥の差だった。
867無党派さん:2009/06/30(火) 19:49:02 ID:x5lUa7r/
>>851
あれは与党のとっておきだったからな。
故人献金は突貫工事。
868無党派さん:2009/06/30(火) 19:49:17 ID:IUqeHeAD
>>856
美内すずえも居るけどね
869無党派さん:2009/06/30(火) 19:49:24 ID:0MrN3mCX
>>858
誰が、誰の金を、どう横領したんだ
870無党派さん:2009/06/30(火) 19:49:29 ID:HFVNND6w
>>854
それ以外のことを一切語らずに選挙を戦ったらほめてやるよ
871無党派さん:2009/06/30(火) 19:49:44 ID:iOZYbs3H
>>841
酷使の人って「酷使」と呼ばれることに過剰反応するから良く分かるんだよなあ
自覚があるってことだから
872無党派さん:2009/06/30(火) 19:49:55 ID:1+QAwRCA
>>843
ベルばらは池田理代子。
いわゆる誰でも知っているような作品はないんじゃないか、里中満智子は。
873無党派さん:2009/06/30(火) 19:50:25 ID:EUoKxNWF
>>864
> それとも「清く正しく美しい」政治求めてる口か。

そらミンスが唱えてるスローガンだろがw
自爆しとるぞ。

874無党派さん:2009/06/30(火) 19:50:29 ID:9svr50xD
キャンディ・キャンディ?
875大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:50:35 ID:YVvBPiDR
自民・菅氏、衆院解散は都議選後 「間違いなく首相の手で」
自民党の菅義偉選対副委員長は30日、共同通信加盟社論説研究会で講演し、衆院解散は7月12日の
東京都議選後になるとの見方を示した。連立を組む公明党が都議選前の解散に難色を示していることを
挙げ「あえてその時期にやらなければならない必然性はない」と指摘した。

7月5日投開票の静岡県知事選と都議選の結果に関し「麻生太郎首相の進退には影響しない」と強調。
都議選については「最低でも与党で過半数を確保できる」との見通しを示した上で「結果のいかんによら
ず、間違いなく首相の手で解散する」と述べた。

自らが責任者として取りまとめを進める党マニフェスト(政権公約)をめぐっては、道州制などの地方分権
のほか、教育や社会保障、国家公務員の天下り問題などが柱になると明らかにした。
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009063001000916.html
876無党派さん:2009/06/30(火) 19:50:47 ID:sLY8vUZe
秘書に預けていた個人資産は課税されているから脱税にも当たらない
877無党派さん:2009/06/30(火) 19:51:02 ID:d9ndkgmg
里中作品は、オペラの筋書き理解のために「ニーベルングの指環」上下巻を買ったくらい。
積読。
878無党派さん:2009/06/30(火) 19:51:07 ID:6NDo2z+Q
マンガ喫茶センター計画委員 の面子 こういう感じなら俺も納得する

・古川益三(まんだらけ社長)
・いしかわじゅん(マンガコメンテイター)
・さいとう・たかを(殺し屋事務所経営)
・芝山努(アニメーション監督)
・吉田秋生(マンガ家)
・オノ・ナツメ(マンガ家)
879無党派さん:2009/06/30(火) 19:51:11 ID:HFVNND6w
今クロ現でやってる自治体の苦悩と活動を見ていたら
東ハゲのやってることは本当にクズいかに等しいな
東ハゲの全財産全部没収して失業者に配ってやれ
880無党派さん:2009/06/30(火) 19:51:32 ID:QIfDAAZD
>>866
そりゃ〜秘書逮捕だったし小沢嫌いが多いからさ。
881無党派さん:2009/06/30(火) 19:51:50 ID:tXy83X+S
>>861
じゃお前が刑事告発すりゃいいじゃないか。

別にこんなちっぽけなことでいちいち刑事告発なんかしないよ。
大人は。
882無党派さん:2009/06/30(火) 19:52:10 ID:iOZYbs3H
>>860
ここで空虚な勝利宣言するしか溜飲を下げる方法が無いっていう現実は厳しいよね
883無党派さん:2009/06/30(火) 19:52:11 ID:0MrN3mCX
池田はベルバラ、竹宮は地球へ・・・
うん確かにこれに匹敵する里中作品を挙げろといわれても
すぐには思い浮かばないな
884無党派さん:2009/06/30(火) 19:52:18 ID:EUoKxNWF
>>876
まずは、鳩山のカネの出入りを証明するものが必要だろな。
どのカネがどこに流れ、それを秘書がどう流用したのか。
それがない以上は、口から出任せと言われても仕方ない。
885大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:52:27 ID:YVvBPiDR
共産:衆院福岡11区に公認候補擁立
共産党福岡県委員会は30日、次期衆院選福岡11区に党京築地区常任委員、山下登美子氏(55)を
公認候補として擁立すると発表した。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090701k0000m010032000c.html
886東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/30(火) 19:52:44 ID:tzBiZWZm
ニュー速+で鳩山自身のお金だと脱税になるとか騒いでいるが。
ならないよね?
887無党派さん:2009/06/30(火) 19:52:45 ID:IUqeHeAD
>>874
いがらしゆみこ
原作者ともめている
888無党派さん:2009/06/30(火) 19:52:55 ID:1+QAwRCA
>>846
それこそ何でそんなことになってんのか分からなかったんじゃねーの?
事実が横領に近い形なら、全貌解明に多少時間かかってもおかしかないと思うが。

ま、解雇される会計責任者と秘書が「俺達はやってない!」とか「鳩山の指示で」とか
言い出さない限りもやんとして終わりじゃないかと。
889無党派さん:2009/06/30(火) 19:53:05 ID:qi+gSoJC
里中満智子って確か、随分前にTVの企画で
少女漫画化志望の女の子と、現役エロ漫画家が
彼女のアシに行く企画で、エロ漫画家に「何も見ないでバラ描きなさい」
って言って、勿論エロ漫画家がバラなんて書くこと無いから下手で
「駄目!全然!」って怒ったり、一方、少女漫画家志望の女の子には
甘かったり、俺はそれ見てて「エロ漫画家は股座の花びらしかかけんだろ
無理言うなよjk」って思った。
890無党派さん:2009/06/30(火) 19:53:10 ID:kNssnmhy
>>878
どうせなら庵野も加えるべき
891無党派さん:2009/06/30(火) 19:53:18 ID:B6z/qhX+
>>879
今日のゲストに東を呼べばよかったのに
892無党派さん:2009/06/30(火) 19:53:21 ID:6NDo2z+Q
>>885
「独自の戦い」乙
893無党派さん:2009/06/30(火) 19:53:27 ID:myLITHXB
>>884
弁護士入れてるし、その辺は裏が取れてるんじゃ
894無党派さん:2009/06/30(火) 19:53:35 ID:iOZYbs3H
>>883
風と木の詩だろう、竹宮は
895無党派さん:2009/06/30(火) 19:53:48 ID:yinx/td0
マンガの話はやめてくれ

選挙の話をメインでお願いします
896無党派さん:2009/06/30(火) 19:53:59 ID:EUoKxNWF
>>881
> 別にこんなちっぽけなことでいちいち刑事告発なんかしないよ。
> 大人は。

政治資金規正法を「ちっぽけなこと」って捉えてるんだ。ぽっぽとミンスは。
へ〜
「ちっぽけなこと」ねぇ。
ジミンが聞いたら泣いて喜ぶぞw
897無党派さん:2009/06/30(火) 19:54:02 ID:JkDEl+Nq
>>872
引退後の活動のほうがメインだな。
898無党派さん:2009/06/30(火) 19:54:05 ID:wMSZXvg5
ところで与謝野大臣の贈収賄事件はどうなった?
899無党派さん:2009/06/30(火) 19:54:07 ID:1+QAwRCA
>>868
美内すずえは、有名女流漫画家からただの電波になっちゃったよーな。
900無党派さん:2009/06/30(火) 19:54:11 ID:KJoGYXRk
>>866
7時のニュースはストレートニュースで
事実関係以外伝えないじゃん
901大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:54:28 ID:YVvBPiDR
都議選前解散に否定的 自民・菅選対副委員長
自民党の菅義偉選挙対策副委員長は30日、東京都内で講演し、解散・総選挙について「東京都議会
議員選挙があるが、その時期に解散することはない。公明党が嫌がる時にやらなきゃならないという
必然性はない」と述べ、12日投開票の都議選前の解散には否定的な見方を示した。

さらに総選挙の前哨戦となる静岡県知事選と都議選について「二つの選挙は総理の進退にはまったく
影響しない」と指摘。首相の責任論には発展しないとの考えを示した。
http://www.asahi.com/politics/update/0630/TKY200906300270.html
902無党派さん:2009/06/30(火) 19:54:31 ID:tXy83X+S
>>841
一応「酷使病」でなく、黒死病をもじって酷死病としているので
その辺にもご注目ヨロ。
903無党派さん:2009/06/30(火) 19:54:39 ID:QGWliBRZ
みんなよく酷使様につきあえるな
俺はバカバカしくて速攻NG入れるタイプなんだが
904無党派さん:2009/06/30(火) 19:54:44 ID:Mc7QOh0p
>>883
いわゆる、世渡り上手な人なんかね?
やくみつるみたいな。
905無党派さん:2009/06/30(火) 19:54:44 ID:W6o8uX+X
>>895
おまえも真面目な選挙の話をしろよ。
この期に及んで自民が勝つ訳ねーだろう。
906無党派さん:2009/06/30(火) 19:54:57 ID:EUoKxNWF
>>893
> 弁護士入れてるし、その辺は裏が取れてるんじゃ

弁護士って「鳩山の弁護をする人」だぜぇw
なにが裏が取れるってかw
907無党派さん:2009/06/30(火) 19:55:05 ID:x5lUa7r/
>>895
無茶言うなよ。
908無党派さん:2009/06/30(火) 19:55:08 ID:0MrN3mCX
>>886
「脱税」ってことはそのメカニズムが必要なわけだが
どこにその「メカニズム」があるのかね?
909無党派さん:2009/06/30(火) 19:55:09 ID:VIx0QoAj
脱税になる理屈がよくわからない。
息子への世襲時の相続税逃れとかかね
910中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/30(火) 19:55:12 ID:PXJV0MyE
>>861
>解雇したってどっかで再雇用するかもしれないしねぇ。
それを言い出したらきりがない

>刑事告発すれば一発で済む話。
何の罪で?
そこまで教皇に言うからには告発できる容疑があるんだろうけど。

>捜査が入ると拙いのかな?
まずいね。
容疑者でも何でもないのに、検察に事情聴取されてダメージを負った議員がすぐ側にいるし。
警察のお世話になるってのは田舎の評判的にまずいね。
911無党派さん:2009/06/30(火) 19:55:23 ID:IUqeHeAD
>>899
ガラスの仮面全巻一気買いした俺に言うな!!!
912無党派さん:2009/06/30(火) 19:55:23 ID:KJoGYXRk
>>886
逆に税金多く収めてるだろ

献金すれば税額控除になるだろうし
913大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:55:32 ID:YVvBPiDR
にっぽん・にほん、どちらでも 「日本」読み方閣議決定
「にっぽん」「にほん」どちらでも――。政府は30日、「日本」の読み方についての答弁書を閣議決定
した。民主党の岩國哲人衆院議員の「日本国号に関する質問主意書」への答弁。

「『日本』の読み方を統一する意向はあるか」との岩國氏の質問に対し、答弁書では「『にっぽん』『にほん』
という読み方については、いずれも広く通用しており、どちらか一方に統一する必要はないと考えている」
とした。

岩國氏は質問主意書で「70年7月に佐藤内閣が『にっぽん』で統一する旨の閣議決定を行った」と指摘
したが、答弁書では「そのような閣議決定は行っていない」と否定した。
http://www.asahi.com/politics/update/0630/TKY200906300254.html
914無党派さん:2009/06/30(火) 19:55:37 ID:Lq+eku3N
>>251
統幕議長は制服じゃないとダメ 
田母神は定年退官したからムリ
915無党派さん:2009/06/30(火) 19:55:41 ID:sLY8vUZe
鳩山の件は誰かが得したというたぐいの話ではないから、勇み足をした秘書を解雇することで一件落着じゃまいか

秘書は解雇されたことで社会的責任を取ったので告発もされないだろう

あとは鳩山代表が名前を使われた人に真摯に謝罪することだな
916無党派さん:2009/06/30(火) 19:55:50 ID:JkDEl+Nq
>>904
御用文化人の筆頭やね。
917無党派さん:2009/06/30(火) 19:55:51 ID:B6z/qhX+
>>883
その二人と同時期デビューが大きいな>里中
918無党派さん:2009/06/30(火) 19:55:59 ID:iOZYbs3H
>>841
普通使わない?社会的な死に至る病い、酷使病って
919無党派さん:2009/06/30(火) 19:56:27 ID:EUoKxNWF
>>910
政治資金規正法違反だろ。虚偽記載なんだから。
920小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA :2009/06/30(火) 19:56:29 ID:R3rfq8oq
熊五郎さんは卍スレに行き、小沢命さんと鳩山責任を追及してください。
921無党派さん:2009/06/30(火) 19:56:48 ID:myLITHXB
>>906
それ言い出したら、企業の会計監査も無意味って事になる
922AEUG ◆4y4OyomTgo :2009/06/30(火) 19:56:48 ID:gzOBmglW
麻生さんは土壇場になってガースーに裏切られるのではないでしょうか。
そこで気弱にならずに自棄糞解散して欲しいものです。
923無党派さん:2009/06/30(火) 19:56:56 ID:KJoGYXRk
>>902
うまいことつけたなと思ってなw
924無党派さん:2009/06/30(火) 19:57:04 ID:1+QAwRCA
>>878
これは納得せざるを得ない・・・w
B1にメイド喫茶、2Fに執事喫茶が入ったりするかもしれないが。
925無党派さん:2009/06/30(火) 19:57:05 ID:sLY8vUZe
>>886
ならない。秘書に預けていた個人資産には課税されている。
926無党派さん:2009/06/30(火) 19:57:45 ID:ugnd/Ibd
国営マンガ喫茶設立委員長が萩尾望都なら賛成してやらんでもない
927無党派さん:2009/06/30(火) 19:57:49 ID:YimHcIQL
どの新聞社の記者も
解散は今日か?明日か?に全ての関心が集中しちゃってるから、
もうそれ以外の事には関心もないんだよ。
そっちの方の確たる情報を掴んだ方が スクープというか大スクープになるからね。

今やマスコミの関心事は
解散がいつか?>麻生vs反麻生の党内抗争>改造人事>そのまんま禿>>>>>>>>鳩 だろうから。
928無党派さん:2009/06/30(火) 19:58:05 ID:0MrN3mCX
>>918
セーレン・キルケゴールが指摘した「死に至る病」っちゅーのは「絶望」じゃ
酷使様は「絶望」と対極のお花畑に居るのじゃ
929無党派さん:2009/06/30(火) 19:58:07 ID:EUoKxNWF
>>921
> それ言い出したら、企業の会計監査も無意味って事になる

監査法人で架空経理を見逃したら法的に責任を問われるよ。
賠償責任も発生する。
で、弁護士はどうなん?今回のケースで。
930無党派さん:2009/06/30(火) 19:58:08 ID:kNssnmhy
>>904
漫画家界の誤答謙次的ポジションなのだろう。
931無党派さん:2009/06/30(火) 19:58:13 ID:8YxhRvgv
あーホルホル
932無党派さん:2009/06/30(火) 19:58:24 ID:iOZYbs3H
そもそもお台場に作ることが間違い
作るならさいたまに低予算で
933無党派さん:2009/06/30(火) 19:58:34 ID:x5lUa7r/
>>921
それは意味がちがうだろ。
公認会計士は保証業務を業としているが弁護士はちがう。
責任の問われ方がちがうのだよ。
934無党派さん:2009/06/30(火) 19:58:36 ID:HFVNND6w
>>913
にっぽんぎんこう
にっぽんゆうびん
にっぽんほうそうきょうかい

にほんきょうさんとう
935大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:58:43 ID:YVvBPiDR
大差つかず与党系危機感 宮古市長に山本氏初当選
次期衆院選の前哨戦とみられた宮古市長選は28日、無所属新人で自民、公明各支部が支援、支持した
元市教育委員長の山本正徳氏(53)が初当選を果たした。無所属新人で元市議の坂下正明氏(57)=
民主、社民推薦=との事実上の一騎打ちを約2200票差で制したが、同じく与野党対決の構図となった
前回市長選から票差を詰められ、与党陣営には危機感が漂う。

「票差うんぬんよりも、勝ったということが次の選挙の弾みになる」。山本氏の当選の祝福に駆けつけた
自民党の鈴木俊一衆院議員(岩手2区)は、至って冷静な表情で今回の結果を評した。

2005年の前回市長選は、自公が支えた現職の熊坂義裕氏が民主系候補に約6600票差で勝利。その
約2カ月後の衆院選で、勢いを得た鈴木氏は民主新人に宮古市で約7000票差をつけた。

◆低い関心
しかし、今回の市長選は双方が新人候補だった上、両氏の出馬表明の遅れや、際立った争点がなかった
ことなどから市民の関心も低かった。投票率は67.23%と前回を9.13ポイント下回った。

与党陣営は次期衆院選を見据え、鈴木氏の地盤の宮古市で前回並みの大差での勝利を目指していた。
このため市民党を掲げた山本氏への配慮とともに、支持率低迷の麻生政権を気にして与党色を極力控
える戦術を取った。

それがフタを開ければ、投票率低下で与党有利との見方もあったにもかかわらず、思わぬ小差の勝利。
市議の1人は険しい顔で「勝つことは勝ったが、早急に態勢を立て直さないといけない」と危機感を募らせ
た。

936熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/30(火) 19:58:48 ID:QnPORI6X

岡田の幹事長ぶりを見ると民主党の将来も非常に危惧される状況なので
この際鳩山に失脚してもらって自民党がもう10年は統治した方がいいかもしれない。

検察も批判したが、この程度の政治家ならば官僚が統治した方がマシだと国民に思われても
仕方がないのではないか。
937無党派さん:2009/06/30(火) 19:59:05 ID:ltMUe2Dz

もう性教新聞にでも取り上げてもらえよキモウヨw
938無党派さん:2009/06/30(火) 19:59:08 ID:tXy83X+S
>>873
悪いな、そんなミンスは黒死病患者の脳内にしかないの。
今のミンスは権力奪取の鬼になってるよ。
小澤が生徒会ごっこ党から権力闘争の党に変えちゃったからね。

今では自民の方がおままごとしてるw。
939無党派さん:2009/06/30(火) 19:59:27 ID:myLITHXB
>>929
懲戒にかけられるだろ常考
940無党派さん:2009/06/30(火) 19:59:28 ID:d/KTS7HH
テーマ「民主党の『政権交代』を超えるキャッチフレーズを山本一太さんに贈ろう」
20:50 開場
21:00 生放送スタート 山本一太
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv1616906

941無党派さん:2009/06/30(火) 19:59:30 ID:KJoGYXRk
まぁ総理になる前に下らん事処理できてよかったよ^^
942無党派さん:2009/06/30(火) 19:59:31 ID:bMQRMe4v
内閣改造か
今度こそ逢沢先生が入りますように
943大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 19:59:28 ID:YVvBPiDR
◆実質躍進
一方、坂下氏の陣営関係者は敗戦にも「前回の得票差から半分以上も詰めた。実質、躍進といっていい」
と手応えを口にする。同氏の健闘をたたえる雰囲気さえ漂った。陣営の最高顧問で、2区の民主新人
畑浩治氏後援会連合会の菊池長右衛門会長は「悔しい結果だが、衆院選に向けて勢いがついた」と話し
た。

宮古市長選の結果は、来る衆院選岩手2区の勝敗の行方を占う上で大きな意味を持つのは確かだ。それ
だけに自民、民主両党県連幹部はともに慎重な言い回しで締めくくった。

「数字的な差が広がらなかったことは事実であり、市長選以上に軸足を強くし、気を引き締めていかなけ
ればならない」(自民・千葉伝幹事長)

「市長選はそれなりの意味はあった。票差が縮まったのは良かったが、国政選挙と首長選の違いや投票
率の低さなど検証が必要だ」(民主・佐々木順一幹事長)

本当の勝負の時は間近だ。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/06/20090630t31009.htm
944無党派さん:2009/06/30(火) 19:59:32 ID:BJYuW1w2
里中真智子は赤川次郎みたいなもので、
文学的な評価はあれだが、人気はかなりあった。

あるいは、里中真智子は、王や長島クラスではなかったかもしれないが、
名球会入りはしているレベル。
945無党派さん:2009/06/30(火) 19:59:38 ID:qPOmrJ1Y
解散は7/2で鉄板
下野は確定してるから創価に配慮する必要もないし
946無党派さん:2009/06/30(火) 19:59:39 ID:kNssnmhy
>>932
どうせなら名古屋の金城埠頭かイタリア村跡地に作るべき


異論は認める
947無党派さん:2009/06/30(火) 19:59:48 ID:8YxhRvgv
そもそもその話を裏付ける証拠が何もないんだから説明じゃなくて言い訳だな
個人献金分の振込み記録の開示を求めていくべき
948無党派さん:2009/06/30(火) 20:00:05 ID:x5lUa7r/
>>936
そのとおりだ。
クマさんらしく「ブレ」ることなくこの路線を貫くことだ。
949無党派さん:2009/06/30(火) 20:00:18 ID:tgikY7ka
そうだ!メディア芸術委員会の議長をオハゲ様ことトミノにやらせたら
950裏目小僧 ◆UyxqJTXlPAL3 :2009/06/30(火) 20:00:31 ID:yinx/td0
まあ なんだ  今日も報道ステーションが楽しみだな

でも 自民党が次の選挙で過半数取るよ
951無党派さん:2009/06/30(火) 20:00:37 ID:1+QAwRCA
>>911
ごめんw
いやガラスの仮面は好きだし続き気になってるよ。
未完の大作になる可能性高いなーとは思ってるけど。
952無党派さん:2009/06/30(火) 20:00:47 ID:EUoKxNWF
>>938
> 小澤が生徒会ごっこ党から権力闘争の党に変えちゃったからね。

ああ、自民党以下の利権ズブズブ政党ってことっすかw
開き直るにしても、もっと練ってきてね。
953無党派さん:2009/06/30(火) 20:00:50 ID:JbgXkIsT
>>885
福岡はズルズル立ててるな
そのうち7区にも立てるんじゃないか?
954無党派さん:2009/06/30(火) 20:00:55 ID:tXy83X+S
>>896
だからお前が告発しろっていってるんだよ。
何で告発するのかしらんが。
955さいたま氏:2009/06/30(火) 20:00:59 ID:oZLsbCS6
>>942
なって欲しい人より、なりたい人になってもらったらいいですね。本当に。
思い出は大切だ。
956無党派さん:2009/06/30(火) 20:01:07 ID:IUqeHeAD
>>932
ほんとで年間約60万人も入館料払って来るのかね
957無党派さん:2009/06/30(火) 20:01:14 ID:HFVNND6w
>>949
最近ハゲが流行っているからな
958無党派さん:2009/06/30(火) 20:01:33 ID:iOZYbs3H
オレがNGしたヤツに向かってレスしてる人は、まさに見えない敵と戦ってるように見える
959無党派さん:2009/06/30(火) 20:01:39 ID:W6o8uX+X
イタリア村跡地は式場屋が買い取ったんじゃねーの?

960無党派さん:2009/06/30(火) 20:01:51 ID:sLY8vUZe
鳩山代表はどちらかと言えば被害者。
961無党派さん:2009/06/30(火) 20:02:08 ID:tgikY7ka
>>950
え?衆院過半数じゃ自公の負けでしょ?
再可決できなくなっちゃうから全ての法案を
野党と協調しないといけなくなる。
962無党派さん:2009/06/30(火) 20:02:20 ID:kNssnmhy
>>957
次はユリオカ超特Qの大ブレークか?
963大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 20:02:24 ID:YVvBPiDR
【企画?】33歳市長誕生 無党派対策練り直し
「勝てて良かった。市民の皆さんの思いに応えることができた」。当選から一夜明けた29日午後、横須賀
市役所で当選証書を受け取った吉田雄人氏は、こう言って選挙戦を振り返った。

全国の市長で3番目という若さ。駅立ちを繰り返し、自転車で市内をくまなく回る地道な手法で、自民、
民主、公明が支持する現職を破った33歳新人の当選は、県政界に衝撃を広げている。

その中でも、最も強い打撃を受けているのは、自民党だ。小泉元首相の“おひざ元”で、元首相が9年ぶり
に街頭に立ってまで応援した現職が敗れたからだ。

「現状に満足していない有権者がいかに多いか改めて気付かされた。浮動層にメッセージを伝え切れな
かった」。自民党県連の竹内英明幹事長は、こう悔やむ。同党の竹折輝隆市議も「小泉人気を支えてきた
無党派層の票を持って行かれてしまった」と嘆いた。

「横須賀」という土地の特殊性が、衝撃の度合いをさらに深めている。

戦前は軍港都市として、戦後は米海軍基地を抱える街として発展してきた。国とのパイプが期待されること
もあり、1973年から、旧自治省出身者の横山和夫(5期)、沢田秀男(3期)、蒲谷亮一(1期)の3氏が
9期36年間にわたって市政を担い続けてきた。

「自民党王国」とまで呼ばれる横須賀で、なぜ“与野党相乗り”の候補が敗れたのか――。各党の幹部は、
その理由を分析し、次期衆院選での戦略を練り直す必要に迫られている。


964無党派さん:2009/06/30(火) 20:02:27 ID:EUoKxNWF
>>939
> 懲戒にかけられるだろ常考

弁護士の権限で何をやったかだろうが、ウソの献金調べますた、こうなってますた、
ってだけで、調べきれなかったのは調査能力の問題ってだけで終わっちゃう。
965無党派さん:2009/06/30(火) 20:02:31 ID:YimHcIQL
BSフジの「プライムニュース」に ●● が出てるな。w
966無党派さん:2009/06/30(火) 20:02:34 ID:myLITHXB
>>960
けどまぁ、脇が甘いよね…
967無党派さん:2009/06/30(火) 20:02:41 ID:IUqeHeAD
>>951
いや、流石に終わるだろw
って言うか終わらせてくれ。マジお願いって感じ
968無党派さん:2009/06/30(火) 20:02:43 ID:JbgXkIsT
>>908
えーっと、えーっと…


天の声!


…バカバカしい
969無党派さん:2009/06/30(火) 20:02:51 ID:0MrN3mCX
>>956
漫喫の方が、横になってマンが読めるし、ジュース飲み放題だし、寝てても文句言われないし
970無党派さん:2009/06/30(火) 20:02:58 ID:ypjosMLr
与謝野への強制捜査まだ
早く逮捕してくれ
971無党派さん:2009/06/30(火) 20:03:21 ID:ltMUe2Dz
>自民党以下の利権ズブズブ政党

そんなんあんの?雇われてるお前が言うなプロ自民ww
972大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 20:03:21 ID:YVvBPiDR
民主党県連の笠浩史代表は「小泉純一郎対民主党という構図の神奈川11区でも、山が動く可能性が
ある」と期待する一方、「市長選では民主党支持層の多くも対立候補に投票し、民主支持の移ろいやすさ
も浮き彫りになった。変化を実現できるのは民主党だと思わせなければ」と、自らを戒めた。

公明党県本部の上田勇代表は「『未知の者にかけてみよう』と思うほど有権者は変革を求めているという
ことだ」と冷静に分析する。ただ、「従来型の候補者選びへの反感でもあり、実績を強調しても、有権者に
受け入れられない可能性がある」と、衆院選に向けた危機感も口にした。

そして自民党。竹内幹事長は「変革を求める声に真摯(しんし)に耳を傾け、政策や行動の説明責任を果た
せるようにする必要がある」と受け止めながらも、「同時に、自民支持層が他党に流れないよう、組織の
引き締めもますます重要になる」と、従来型の組織戦の重要性を強調した。

     ◇

33歳の新人が、36年に及ぶ官僚OBによる市政に終止符を打った横須賀市長選。有権者の意識に、
どのような変化があったのか。選挙結果は次期衆院選に、どんな影響を与えるのか。選挙戦を総括する。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20090629-OYT8T01249.htm
973裏目小僧 ◆UyxqJTXlPAL3 :2009/06/30(火) 20:03:37 ID:yinx/td0
1000なら自民党過半数獲得
974無党派さん:2009/06/30(火) 20:03:40 ID:x5lUa7r/
>>960
それは通用しないなコラ。
975無党派さん:2009/06/30(火) 20:04:08 ID:1+QAwRCA
>>944
流石に赤川次郎に失礼。
言いたいことは分からんでもないが、あれは別の意味で凄い作家だ。
976大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/06/30(火) 20:04:08 ID:YVvBPiDR
今夜のNHK歌謡コンサートは、ムード歌謡ファンにとってはたまらないラインナップだな
977無党派さん:2009/06/30(火) 20:04:32 ID:bMQRMe4v
>>955
甲子園の負け確定高校の控え選手が9回2アウトランナーなしから代打に入るみたいな
思い出大臣になっちゃいますがね>逢沢先生
978無党派さん:2009/06/30(火) 20:04:35 ID:iOZYbs3H
>>956
新幹線高架下に鉄博と地続きにしてSLを走らせ、999と名付ける
そしてお台場のガンダムを横に設置する
新幹線からガンダムを眺めることが出来る
これ最強
979無党派さん:2009/06/30(火) 20:04:37 ID:X46q8nB4
プロ自民wwwうまいなw
980無党派さん:2009/06/30(火) 20:04:41 ID:KJoGYXRk
>>945
青山の妄想だと
自民党は壊滅的敗北

安倍を野党自民党首にして
酷使病患者隔離政党にする計画に
安倍は早期解散望んでるとか言ってた
981無党派さん:2009/06/30(火) 20:04:59 ID:TaElqwe7
鳩山の説明が正しければ
「自腹の持ち出しで赤字補填していたのを、秘書が勝手によそからの収入と記載していた」
って話だろ?
ぶっちゃけ中小企業じゃよくある話だと思うが。

少なくとも家計(自腹)の持ち出しで会社の赤字補填するのは中小企業なら普通だ。
でもってそれをよそからの収入にするのも、
銀行からの融資とかで必要なら、やる可能性は高い。

株式公開している企業でなければ、公私の別はそれほど厳密じゃないからね。
982無党派さん:2009/06/30(火) 20:05:01 ID:rP1qA0T/
しかし、タイミングは絶妙だったな>鳩兄

もう鳩兄どころじゃない状態になった自民が悪いんだろうけど。
983裏目小僧 ◆UyxqJTXlPAL3 :2009/06/30(火) 20:05:05 ID:yinx/td0
1000なら自民党過半数獲得
984無党派さん:2009/06/30(火) 20:05:10 ID:EUoKxNWF
ここのミンス狂信者は、不利な話題には触れず、話題逸らしをするのが常だからね。
特に西松以降はこれが顕著。
負けてるでしょ。普通に。
985無党派さん:2009/06/30(火) 20:05:27 ID:4d0rizoS
>>946
いや、大阪の万博記念公園こそ。
986無党派さん:2009/06/30(火) 20:05:42 ID:X46q8nB4
1000なら自民下野分裂
987無党派さん:2009/06/30(火) 20:06:05 ID:SeOQ/gyq
>>976
だな
988裏目小僧 ◆UyxqJTXlPAL3 :2009/06/30(火) 20:06:06 ID:yinx/td0
1000なら自民党過半数獲得
989無党派さん:2009/06/30(火) 20:06:07 ID:1+QAwRCA
>>960
と、国民に思ってもらえるような説明を今後展開できるかどうかが腕の見せ所だな。
今回の記者会見はひとまずジャブということでいいとして。
990中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo :2009/06/30(火) 20:06:12 ID:PXJV0MyE
>>919
修正報告してればOKなんだよ
991無党派さん:2009/06/30(火) 20:06:15 ID:ypjosMLr
>>984
酷使乙
992無党派さん:2009/06/30(火) 20:06:35 ID:kNssnmhy
>>977
この際だから、我集院もまろゆきも木村(義雄・隆秀)も矢野も二田もみんな入閣で良くね?
993無党派さん:2009/06/30(火) 20:06:49 ID:Sj4GZWdZ
秘書とやらは内部情報を漏洩してたのかね

報道の情報では、単純記載ミス、よくある名前貸し程度に思える段階で、
事前に騒いでいた連中(自公筋?)は、額としては巨額であったことを知っていたフシがある

秘書が面会謝絶云々いってるやつがいるが、情報漏洩ラインがバレて途絶というとことか。
994東京12区民 ◆xINbhLrsr6SY :2009/06/30(火) 20:06:53 ID:tzBiZWZm
秘書と会計責任者と経理責任者はいらないな。政治一人でやったほうが
いいんじゃないか。
995無党派さん:2009/06/30(火) 20:06:59 ID:EUoKxNWF
>>981
> 株式公開している企業でなければ、公私の別はそれほど厳密じゃないからね。

厳密だよ。
俺だって自営だが、自分が会社に貸しているのはちゃんと帳簿につけている。
でないと、脱税で税務署に捕捉されるよ。
996AEUG ◆4y4OyomTgo :2009/06/30(火) 20:07:02 ID:gzOBmglW
1000なら民主400議席
997裏目小僧 ◆UyxqJTXlPAL3 :2009/06/30(火) 20:07:04 ID:yinx/td0
1000なら自民党過半数獲得
998大阪城に、石山本願寺でどうでしょ!:2009/06/30(火) 20:07:09 ID:rTgMnzu2
毎度、おなじみの旧:民主党の政権奪取を阻止する会、現:【私の夏季生活改善闘争】でございます。
[民主党の政権奪取を阻止する会]発足の理由:
・自分は、18年間、組合費を総額100万円以上支払った。
・自分の退職騒ぎの際に、パナソニック労組は、全く自分のために、機能しなかった。
・1月に不当解雇されたので、春闘に参加できず。
・電機連合、連合大阪(5/1:メーデーの日に訴え出)も、全く自分のために、機能しなかった。
・民主党の支持母体は、連合、電機連合、パナソニック労組(ファミマにも組合位ありますよね。)。
・平野博文も全く、自分のために、機能せず。(今までは、民主党の樽床元議員に投票してた。)
・全く、労働者のために機能しない、民主党に政権を担う資格は無いと、判断。
・もちろん、損害賠償請求が、主たる目的。
詳細は、http://www.yahoo.co.jp/index.html、内の、掲示板の
トップ > 政治 > 政界と政治活動 > 政党、団体 > 政党、団体全般 > 、トピック: 田中真紀子
投稿者:fd3sya に、投稿済。
[2chの投稿先]:第45回衆議院総選挙総合スレ、ニュース実況スレ等
[結論]:
「★090616 複数「民主党の政権奪取を阻止する会」マルチコピペ報告内」の595-598をご参照。
・タイトルから、民主党の支持者(もちろん党員ふくむ。)が主体と判断。
・総選挙まじかだから、この手の挑発に簡単に、民主党関係者は乗ってしまう。
・そもそも、立候補の意思はない。民主党が、労働者のための政党ではないと、訴えているだけ。
・公職選挙法が、適用される訳がない。(よく←違反という馬鹿がいるが、意味が解って言っているのか解らない?)
・次の政権に、すがろうとする、パナソニック関係者、ファミリーマート関係者、枚方市役所、伊丹総司令部も当然、関与する。
・証拠は、上記スレで、わざわざ示して下さいました。
・警察庁、警視庁は、所轄レベルの被害届で、検挙可能と、御指示くださいました。
・自分の血筋、実務経験、就職活動の体験上、皇太子殿下、田中真紀子衆院議員、現職大臣、枚方警察、大阪地検、大阪地裁と有利な交渉が行い易い。
・公共のサーバーと、自分のツールでの投稿を阻害した、上記組織からは、数億円規模の損害賠償金を奪う事も可能。
以上。
999無党派さん:2009/06/30(火) 20:07:12 ID:1+QAwRCA
>>967
いやぁ・・・ついこないだそんな作品が未完で終わったもんだからさー・・・。
1000無党派さん:2009/06/30(火) 20:07:17 ID:4b22ISt0
1000なら自公惨敗酷使憤死w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。