第45回衆議院総選挙総合スレ819

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ:第45回衆議院総選挙総合スレ818
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1237535293/

テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
国会・地方議会中継実況(仮)@2ch掲示板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○相手との議論が平行線になりそうなのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らしにレスを付ける人も荒らしです。いつでもスルーが重要。キチガイもスルーお願いします。
○コテハン同士の馴れ合い・罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様に
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
.
900を踏んだ人は次スレの用意よろしく(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
立てられない人は一声掛けて
2とく:2009/03/20(金) 23:29:55 ID:h8f7n3sO
木から“落ちない”受験生の人気者 レッサーパンダ
3月20日11時20分配信 産経新聞
拡大写真 愛くるしい表情が人気のレッサーパンダ=安佐動物公園(写真:産経新聞)
つぶらな目で不思議そうな表情で来園客を見つめる姿が愛くるしい、広島市の安佐動物
公園のレッサーパンダ。昭和62年、中国・重慶市と広島市が友好都市提携協定を結んだ
際、重慶市が2頭のレッサーパンダを寄贈したのが同園での飼育の始まり。現在、その2頭
の子孫の「ソラ」君など計8頭が飼われている。
[フォト] つり橋渡るレッサーパンダ 旭山動物園で新趣向
同園のレッサーパンダの特技は木登り。するすると登っては、樹上で寝そべったり木から
ぶらさがったりする様子に、来園客たちから「かわいい」「ぬいぐるみみたい」と、
シャッター音と歓声があがる。
決して木から落ちないことから、同園では“ウンがついて、落ちない”合格祈願の
お守りとして、乾燥させたフンを使ったしおりを製造。昨年12月に売り出すと、
約3カ月で約2400枚を販売する人気ぶり。飼育係の川田正樹さん(43)は
「この子たちを見ていると自然と顔がほころぶ。たっぷり癒されて帰って」と
プッシュしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090320-00000519-san-soci
3:2009/03/20(金) 23:33:50 ID:Fk1YAmkR
908 無党派さん sage 2009/03/20(金) 23:14:58 ID:gHXMoDwh
第45回衆議院総選挙総合スレ819
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1237558476/

スレ819は↑で宜しく!
4とく:2009/03/20(金) 23:34:42 ID:h8f7n3sO
<ホッキョクグマ>双子の赤ちゃん初公開 札幌・円山動物園
3月19日12時51分配信 毎日新聞
ホッキョクグマ「ララ」(右上)と双子の赤ちゃん=札幌市中央区の円山動物園
で2009年3月19日午前7時23分、尾籠章裕撮影
札幌市円山動物園で昨年12月に誕生したホッキョクグマの双子の赤ちゃん2頭
(いずれも性別不明、体長約60センチ、体重約10キロ)が19日、報道陣に
初公開され、雪の上で母親の「ララ」(雌、14歳)に寄り添う愛らしい姿を
見せた。国内でホッキョクグマの双子の繁殖に成功したのは14年ぶり4例目。
一般公開は20日午前10時10分から。
【写真特集】ホッキョクグマものんびり 毎日動物園
ララは釧路、帯広両市の動物園へ「婿入り」後に雌だったことが分かった「ツヨシ」
(5歳)と「ピリカ」(3歳)の母親。円山動物園は今回は性別判定を間違えない
よう赤ちゃんの体毛を採取してDNA鑑定を実施する予定だ。
同園によると、ララは妊娠の兆候を示した昨年11月上旬以降、雪穴の巣に近い環境
を再現した真っ暗な産室に入り、出産・育児をしてきた。母子ともに健康状態は良好という。
同園飼育展示課は「ホッキョクグマの赤ちゃんは国内ではここでしか見られないので
ぜひ見に来てほしい」と呼びかけている。【和田浩幸】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000050-mai-soci
5無党派さん:2009/03/20(金) 23:46:40 ID:9IZbiMTF
幼い兄妹、同じ名のタイガ・ココアを激励 釧路市動物園

 大阪市東住吉区の朝山大雅(たいが)君(9)、心暖(ここあ)ちゃん(3)兄妹が19日、
北海道の釧路市動物園を訪れ、同じ名前のアムールトラのオスとメスの兄弟、
タイガとココアと念願の対面を果たした。

 兄妹はタイガとココアが生まれつき後ろ脚に障害があると報道で知り、
「会いたい」と手紙を送っていた。この日は、「まけずにがんばって」と書いた画用紙と、
2人でためたお小遣いを渡した。

 走り回る2頭を見た母親の伸江さん(38)は「身近に感じます。自分たちの子どものよう」と笑顔。
山口良雄園長は「元気な2人に見てもらうことができ、こちらも元気をもらいました」。
ttp://www.asahi.com/national/update/0320/TKY200903200018.html
6夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/20(金) 23:50:56 ID:l30vzjmJ
重複のようですので、こちらをお先にお使いください
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1237558476/l50
7出石豊岡君 ◆w9zMfJKaLQ :2009/03/20(金) 23:52:23 ID:uwax/nVm
で、千葉の選挙はどんな具合?
吉田と森田の一騎打ちっぽいけど。
森田って過去の人扱いされてないの??

寝屋川君改め出石豊岡君にします。
これからも宜しく。
8無党派さん:2009/03/21(土) 13:07:36 ID:jWbV9nbj
YOUTUBEにあった罵り映像

http://www.youtube.com/watch?v=mi-6lxLP44o

3:50 藤川ゆり「スレタテに誰がついていくと思いますか!」

9無党派さん:2009/03/21(土) 13:55:56 ID:BfB0d1v7
千葉県知事選 整理

構図および支援組織

森田健作・・・自民党県議半数超 幸福の科学 維新政党新風  平和党 建設団体、医師会など自民支持組織 
白石真澄・・・公明党千葉県本部 自民党県議数人 浜田防衛相 臼井元法務相? プリティ長嶋 堂本支持だったの市民団体一部
吉田平・・・民主党 国民新党 社民党 新党日本 堂本知事 森法務相 連合千葉 バス協会、タクシー協会など交通関係団体 商工会
八田英之…共産党
西尾憲一…自身の県議選挙区票?

森田の好材料・・・『前回の県知事選で堂本に肉薄』 『かつての俳優としての知名度で無党派に切り込み』 『自民党自主投票により推薦なし』 『長い国会議員歴』
森田の不安材料・・・『自民党千葉県連4分裂により自民組織票を半数以上にどこまで固められるか』 『俳優としての知名度が世代横断的か?』 
             『どこまで自民党色及び幸福の科学色を消せるか』

白石の好材料・・・『創価学会の集票組織が全面支援』『創価学会の支援を必要とする自民議員が支援』『創価票以外の堂本票もある程度見込める』
白石の不安材料・・・『当初は自公民相乗りを狙うもそれがならず当選圏外か』『公明色が強いのでそれを忌諱する無党派票が逃げるかも』

吉田の好材料・・・『いすみ鉄道前社長として県内にある程度の知名度』『民主・社民・国新・新日など野党連合が支援』『千葉都民は国政で野党に投票する傾向』
           『森法相の支持により一定数の自民票が見込める』
吉田の不安材料・・・『キャラが薄いと指摘あり、大票田の無党派にどこまで浸透できるか』『国政の小沢問題がどの程度影響するか』

八田の好材料・・・『自公・民社国日を忌諱する無党派票が期待できる』
八田の不安材料・・・『キャラの濃さが有権者にどこまで受け入れられるか』

西尾の好材料・・・『県議として特定の地域の人にはおなじみ』『船橋?市長選への叩き台として絶好の宣伝舞台』
西尾の不安材料・・・『特定の地域で宣伝を見透かされたら本命の市長選に悪影響?』
10無党派さん:2009/03/21(土) 13:59:01 ID:BfB0d1v7
115 名前: 大分者 ◆GVjPtgkKao [sage] 投稿日: 2009/03/19(木) 00:33:50 ID:kL5LbSI9
前回

1区(民主田嶋)/堂本勝利 約6000票差
2区(民主永田)/堂本勝利 約1万票差
3区(民主岡島)/森田勝利 約4000票差
4区(民主野田)/堂本勝利 約1万2000票差
5区〜7区合計(民主村越・生方・内山)/堂本勝利 約2万票差
8区(民主松崎)/堂本勝利/約1万3000票差
9区(自民水野)/森田勝利/3票差(ほとんど同数)
10区(自民林)/森田勝利/約1万1000票差
11区(自民森)/森田勝利/約2万1000票差
12区(自民浜田)/森田勝利/約2万票差
13区(自民実川)/堂本勝利/約2000票差
11竹中平蔵:2009/03/21(土) 14:54:34 ID:QWqINrBS
12森喜朗:2009/03/21(土) 14:55:32 ID:QWqINrBS
>>1
[c 三三 <来たるべき総選挙に備えて過去の政局映像を紹介しよう
http://j-footage.vox.com/library/video/6a00d41420c1f0685e00d41427404e3c7f.html
1958年4月25日:衆議院解散
13四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 14:55:33 ID:g8mVTw5S
これでいいのか?
14無党派さん:2009/03/21(土) 14:56:25 ID:W6uNK+zP
このスレ 第45回衆議院総選挙総合スレ820

前スレ:第45回衆議院総選挙総合スレ819
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1237558476/
15無党派さん:2009/03/21(土) 14:57:15 ID:RmX5Pteq
>>1乙でございます。

前スレ>>987
何故コテ外す。
16無党派さん:2009/03/21(土) 14:58:13 ID:uf1CRMjs
>>1
17無党派さん:2009/03/21(土) 15:00:19 ID:1tUqPN3F
春だなあ

>君が代を国家とすることに疑問を持つ奴
失礼な言い方だが、「何で人を殺しちゃいけないの?」と筑紫哲也に言い放って
勝利宣言した中学生(だったかな)と、発言の背景は一緒だね

>報ステ五十嵐発言
そんなもん、15年前からずっと言われ続けておる
何をいまさら、という感想しかないね
18無党派さん:2009/03/21(土) 15:00:46 ID:W6uNK+zP
今日の地元紙に奥州市胆沢区の写真が載っていたが

高橋元+細田のツーショットポスター
19森喜朗:2009/03/21(土) 15:02:03 ID:QWqINrBS
ちなみに豊島区に張ってた小池百合子のポスターは
小泉とのツーショットだった
20無党派さん:2009/03/21(土) 15:02:15 ID:hFdBk6yf
政治資金規正法は実質的に企業から政治家個人への献金を禁止していない意図的なザル法だ
収支報告書記載要綱での禁止法でしかない、その為企業が作った政治団体(企業そのもの)から政治家個人への献金も合法となり
収支報告書には政治団体を記載しなければいけない
政治資金規正法は政治資金の透明化を目的に作られているが、資金の拠出者に付いて規定はない
迂回献金も意図的に禁止されておらずそれ自体が政治資金規正法の目的に合致していなのである
その結果、自民党を筆頭に大多数の収支報告書には迂回献金による企業→政治団体→政治家個人への献金が記載されている
政界では迂回献金を合法であるように政治資金規正法を作ったし運用しているということだ・・・

しかし今回、野党党首を貶める目的で小沢議員の収支報告書だけを狙い撃ち政治資金規正法 虚偽記載の容疑で第一秘書を逮捕
特捜によるリークで「政治家と企業との申し合わせによる政治団体作成及び禁止逃れの運用、
収支報告書への記載は違法であり虚偽記載罪にあたる」とする世論誘導を大々的に実施した
この世論を背景に起訴→裁判→有罪を目指しているわけだがこれは完全に冤罪である

政治資金規正法による虚偽記載の正しい立証用件は・・・
・迂回先の政治団体が架空のものであり実在しなかったことを立証する
・迂回先の政治団体が架空のものであり実在しなかったことを政治家サイドが事前に承知していたことを立証する
ことであって、「政治家と企業との申し合わせによる政治団体作成及び禁止逃れの運用、収支報告書への記載」ではないのである

この状況下で特捜は事実上の敗北宣言で撤退中

小沢代表は企業団体からの献金全面禁止を掲げ反撃開始・・・
さて、面白くなってきました
21無党派さん:2009/03/21(土) 15:04:30 ID:bsHf4b68
今回の幼稚な捜査っぷりを見ると
N+を読んでいる検事
N+のコピペを真に受けている検事
N+にコピペを作って書き込んでいる検事

これらが捜査に関わっていて、マスコミに盛大にリークを垂れ流している可能性は決して否定できない
22無党派さん:2009/03/21(土) 15:05:36 ID:55K2askF
君が代ぐらい歌えよ。というか、日本ならば、国歌が君が代なんだから
一体何に文句があるのか、通常の奴なら全くそいつらの脳内が解からん。
23四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 15:07:43 ID:g8mVTw5S
このスレではアカが住人の3割、社民党支持者が1割はいる
そもそも4割の国歌国旗に疑問持つ頭の変な連中と、こーゆー問題は話にならんよ
アカなんて他の先進国ではテロリスト扱いなわけで、発言権ある日本がオカシイぐらい
24四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 15:08:59 ID:g8mVTw5S
>>22
ミンサヨなんかは、野球やサッカーの日本代表にヘドが出ると言ってた
テロリストと同じような連中だな
25自称主婦:2009/03/21(土) 15:09:01 ID:/IJLz8hT
>>15
ゴメン、携帯からだから付けるの忘れてただけよ。

ま、国歌関係のことはいつも考えてるわけじゃなく、膠着状態の閑話休題ということで。

もちろん政権交代が第一の問題ですからね。
ああそれにしても、C様とはだいぶ立ち位置が違うんだなと実感。
今回の共産党のあほな対応でアカ狩り指向に火が着いたのね。共産党も馬鹿なことしたものだわね。
26森喜朗:2009/03/21(土) 15:09:02 ID:QWqINrBS
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃   国歌の話は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
27無党派さん:2009/03/21(土) 15:09:06 ID:bsHf4b68
反国旗国家教、という宗教があって
その人たちの信教の自由をどこまで保証するか、という問題だと考えたほうがわかりやすい
学校で布教するのは禁止だが、起立しないことや斉唱しないことは許容する、
というところが落としどころではないか
28無党派さん:2009/03/21(土) 15:09:12 ID:gaoBSK3N
個人的に言わせて貰うなら、学生時代の国歌斉唱時に碌も声を上げずにいた奴らが今更になって歌え歌えと騒ぐのは納得いかない
29無党派さん:2009/03/21(土) 15:10:35 ID:OqQSNyw5
剛腕小沢って言うけど何が剛腕な訳?
意味ワカンネ
30四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 15:11:46 ID:g8mVTw5S
>>27
そのような国家は国家じゃないね
さっさと手切れ金でも渡して、朝鮮にでも移住してもらえば良い
日本に日本人として住むなら、国歌や国旗を敬うのは当たり前だ
31無党派さん:2009/03/21(土) 15:13:30 ID:55K2askF
君が代が嫌だとか信教の自由を侵すとか子供じゃないんだからw
そんなに嫌なら、違う国に池ばいいし、国籍外せよw
そいつの言い分に多少也、理に叶っているのならば、考慮してやってもいいが
考慮する余地もね〜わ。君が代が嫌とか言う奴
32四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 15:13:59 ID:g8mVTw5S
国歌や国旗を嫌だという連中は、日本国籍を抜けるようにするのが双方にとって一番満足な解決法だろう
つまり、在日外国人として遇する制度だ
33無党派さん:2009/03/21(土) 15:14:23 ID:BzrvKrgP
>>30

国家教信者にはあきれちゃうね
34無党派さん:2009/03/21(土) 15:14:33 ID:BMdxU9P2
>>25
主婦として、児童ポルノ法改正についてどう思う?
35四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 15:16:45 ID:g8mVTw5S
>>33
どのへんに呆れる?
アメリカ人がアメリカ国歌を歌うのにに呆れるか?
日本だけがキチガイな議論をしてる
36無党派さん:2009/03/21(土) 15:17:13 ID:RmX5Pteq
>>25
なるほど。それはこちらこそ失礼。
37四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 15:17:36 ID:g8mVTw5S
>>34
そんな2ちゃんだけの重要法は議論に値しないな
38無党派さん:2009/03/21(土) 15:17:39 ID:EDFupnAV
歌わない人を虱潰しにしようとしても、強制的同質化に抗う数%の人が絶えることはない。
また逆に、歌わない人が多数になることもなかろう。

別に、歌う人と歌わない人が和解する必要なんかなくて、
お互い他者を認知して折り合いをつければいいだけの話だ。
他者との共存が出来なきゃ、政治を語る資格がない。
39両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 15:17:47 ID:5oqCgeaX
>>30
そもそも、その国旗国歌は10年ほど前まで決められてなかったというのが一つの問題。
そんな最近決まった物を「敬うのは当たり前」とか言うのもどうかと。

とはいえ、野球の試合なんか行くと毎回国旗も揚げるし国歌も流す。その時に脱帽して立つのも普通にやる。

上から「決まった事だからヤレ」と抑え付ければ付けるほど反発も強くなる。

国旗国歌を「決まったこと」として定着させたいなら、石原のような高圧的な態度に出るより「そういう空気」を
作る方が定着にはよっぽど意味がある。
まぁ、今「国旗国歌を敬うのは〜」とかやってるのは、反発されることで利益があるヤツぐらいだろうね。
40無党派さん:2009/03/21(土) 15:18:44 ID:oiQGquJs
千葉は予定通り吉田になるだろうね。
24日に前後の小沢ショックがあれば影響があるかもしれんが。

自民の分裂選挙で、県内で自民の強い組織票を持っているハマコーと森ですら
分裂し、森が吉田を支援しているのも大きい。ハマコーも森田じゃなくて白石
だからな。
中年オヤジは、歳の割に美人というだけで白石にいれる奴もいるし、
吉田は、(ぎりぎり)40代ということをアピールしている。
41無党派さん:2009/03/21(土) 15:19:06 ID:BMdxU9P2
>>37
あんた主婦だったのか
42中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/21(土) 15:19:15 ID:Yf4Np4nh
>>25
一番苦しいときに、こともあろうに自民やマスコミと一緒に、いい子ぶって攻め立てるわけだから、
そりゃ、四さまのハートの火が付いてしまいますわな。
43無党派さん:2009/03/21(土) 15:20:06 ID:1tUqPN3F
まあ、そんなもんじゃろう
米長なんちゃらが、陛下にたしなめられたのがすべてという事になる
これはポジションが逆でも同じこと
44無党派さん:2009/03/21(土) 15:20:35 ID:1/rnEtXd
共産党はいつもそうだろ

45無党派さん:2009/03/21(土) 15:20:46 ID:W6uNK+zP
>>29
海部内閣の幹事長→選挙の集金&勝利〜海部下ろし→小沢面接〜宮沢内閣不信任賛成→離党〜
細川連立政権樹立〜一一ラインから新進党結党

豪腕でなければ。反面クラッシャーでもある。
最近の小沢とは全然違うと思う。
46無党派さん:2009/03/21(土) 15:20:51 ID:dpWBKviv
4のアカ発言は相変わらず鬱陶しいな。
1か0でしか思考できないのか。
47四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 15:20:56 ID:g8mVTw5S
>>39
うんうん
かなりの部分わかった
俺も、アカには国歌国旗に反対と声高に叫んでもらって、キモさ全開の方が良いと思っている
労働問題とかがメインなると、本来テロリストなのが隠れるからね
48第3のregime:2009/03/21(土) 15:21:04 ID:bgFQd/Jr
まあ代々木の赤犬は,国民の番犬とはいえ,やっぱり犬ですから.
49自称主婦:2009/03/21(土) 15:21:18 ID:/IJLz8hT
>>34
どうせここの男の子たちは、持ってるだけなのに摘発なんて許せないって言うんでしょ。
この法案の詳細はよく知らないけれど、
これぐらいはいいじゃないかと必死に書き込みしてるのは何だかなあと思う。
ロリを許す少女も妻も母もゼロだと思う。それが基本。
50無党派さん:2009/03/21(土) 15:21:20 ID:TIQVRnJX
そういえば学校教育における日の丸・君が代の強制に反対する先生たちを
不当に誹謗・糾弾したのは民主党の都議だったな。
このような都議の暴走も止められず、除名もできない民主党は
党内に極右の存在を許す卑劣な二枚舌政党と言わざるを得ない。
51無党派さん:2009/03/21(土) 15:22:57 ID:1tUqPN3F
意外に忘れられがちだが、共産党も55年体制プロレスのプレーヤーですから
52四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 15:23:00 ID:g8mVTw5S
>>46
アカ乙(´・ω・`)
つーか、アカは普通の先進国ではゼロの存在ですが?
どのようにしたら民主主義国家でアカを容認しろと?(笑)
53無党派さん:2009/03/21(土) 15:24:00 ID:1yWnifLo
857 :無党派さん:2009/03/21(土) 13:27:18 ID:jWbV9nbj
佐竹家は細川家や島津家よりも古い家柄だからな。

島津の初代は、頼朝の隠し子
頼朝の種を孕んだ女が、政子の魔の手を逃れて薩摩に逃避した
54無党派さん:2009/03/21(土) 15:24:06 ID:BMdxU9P2
>>49
どうも
鬼女板に児童ポルノ法改正に反対するスレがあるんだが、
あのスレの住人は鬼女ではないな
55無党派さん:2009/03/21(土) 15:24:50 ID:1tUqPN3F
自称主婦はあれか
チ○コにひげの生えた奥様か
56無党派さん:2009/03/21(土) 15:24:56 ID:/xUf+XjF
>>52
> >>46
> アカ乙(´・ω・`)
> つーか、アカは普通の先進国ではゼロの存在ですが?
> どのようにしたら民主主義国家でアカを容認しろと?(笑)

フランスやイタリアでは共産党は合法政党ですが、
フランスやイタリアは普通の先進国ではないんですか、そうですか?
57中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/21(土) 15:25:08 ID:Yf4Np4nh
共産党が何らかの理由で今後弾圧を食らった場合、擁護しようとする気が失せるわな。
このスレには、解放戦士さんとかバカボンのパパさんとか共産党支持の人もいるから申し訳ないけど。
58四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 15:25:27 ID:g8mVTw5S
>>50
アカ乙(´・ω・`)
59無党派さん:2009/03/21(土) 15:25:32 ID:zCbOdWDX
クレムリンの長女と言われたほどの共産党がいるフランスは民主主義国ではないのか。
60バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 15:25:36 ID:LbU/gcn1
ウヨあり愚民あり民主もいまだバラバラだ。
この手の連中は口だけで何もしないのだ。
小沢氏にとってはお荷物でしかない
61中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/21(土) 15:25:54 ID:Yf4Np4nh
ちなみに、アメリカにも共産党はあります。
ただ、議席がないだけですw
62無党派さん:2009/03/21(土) 15:25:55 ID:RmX5Pteq
児童ポルノ規制法問題って、ここでは、それそのものよりこれを足がかりにした
拡大解釈とか様々な分野への規制強化などが、懸念されてんじゃなかったのか?
63無党派さん:2009/03/21(土) 15:26:05 ID:bsHf4b68
実際問題として創価学会の教員はゴロゴロしてるし
エホバや幸福科学だっている
反国旗国家教に属する教員だけ追い出すってのは無理だ
64無党派さん:2009/03/21(土) 15:26:17 ID:DYmjnx9j
>>50
いや本来は日の丸・君が代が嫌なら政権取って変えろ、
自分で判断するにはまだ早い子供を巻き込むのは止めろという
単純な話だよ。
思想信条の強制とかいう問題じゃない。
65無党派さん:2009/03/21(土) 15:26:25 ID:oiQGquJs
森田氏を吉田氏追う=千葉知事選情勢
 任期満了に伴う千葉県知事選は、29日の投開票に向けて終盤戦に入る。無所属5新人による
混戦の中、知名度で勝る俳優で元衆院議員の森田健作氏(59)がややリードし、堂本暁子知事の
後継指名を受けた前いすみ鉄道社長の吉田平氏(49)=民主、社民、国民新、新党日本推薦=が
追う展開。関西大教授の白石真澄氏(50)が両氏に続く。
 森田氏は、中高年層で圧倒的に高い知名度が強み。自民県議の半数強からも支援を受け、票固めを
進める。無党派を強調し、西松建設の違法献金事件による有権者の政党不信も追い風に浮動票の獲得を
目指す。
 出馬表明が最も遅かった吉田氏は、国政野党4党や連合の支援を受けた組織戦を展開し、浸透してきた。
懸念材料は、小沢一郎民主党代表の公設秘書逮捕の影響。白石氏は、自民県議の約4割や公明県本部の
支援を受ける。政策に通じ、唯一の女性候補であることを訴える。
 社会福祉法人理事長の八田英之氏(64)=共産推薦=は、福祉型公共事業による雇用創出を掲げ、
懸命に浸透を図る。前県議の西尾憲一氏(58)は、支持が広がっていない。(了)
森田健作(もりた・けんさく)、堂本暁子(どうもと・あきこ)、吉田平(よしだ・たいら)、白石真澄(しらいし・ますみ)、八田英之(はった・ふさゆき)、西尾憲一(にしお・けんいち)
(2009/03/21-14:10)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009032100186
66無党派さん:2009/03/21(土) 15:27:13 ID:1tUqPN3F
>>62
その通り
ウヨが声高に反対した人権擁護法案も、根っこは同じ
不思議とこちらは余り話題にならんがね
67バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 15:27:28 ID:LbU/gcn1
共産は正論を言ってるだけなのだ。
廃止したけりゃいつでもできるんだよw
断ればいいんだからw
68無党派さん:2009/03/21(土) 15:27:33 ID:/xUf+XjF
>>39
> >>30
> そもそも、その国旗国歌は10年ほど前まで決められてなかったというのが一つの問題。
> そんな最近決まった物を「敬うのは当たり前」とか言うのもどうかと。
>
> とはいえ、野球の試合なんか行くと毎回国旗も揚げるし国歌も流す。その時に脱帽して立つのも普通にやる。
>
> 上から「決まった事だからヤレ」と抑え付ければ付けるほど反発も強くなる。
>
> 国旗国歌を「決まったこと」として定着させたいなら、石原のような高圧的な態度に出るより「そういう空気」を
> 作る方が定着にはよっぽど意味がある

早い話が、「君が代を歌う」っていうのは、権力者に対する服従のサイン。
権力者は、自分らに楯突く奴が大嫌いなのよ。
一種の「踏絵」でしょ。
69中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/21(土) 15:28:37 ID:Yf4Np4nh
>>65
うーん、やっぱりそうですか・・・・・
大久保秘書不当逮捕事件があっても同じだったかもしれませんね。

やはりモリケンには知名度がある。
70バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 15:29:16 ID:LbU/gcn1
実はアメリカは思想弾圧国家なんだがねw
71無党派さん:2009/03/21(土) 15:29:26 ID:BMdxU9P2
>>62
そういうことだね
与党案は論外としても、民主案で警察権力の乱用を防げるのか
72無党派さん:2009/03/21(土) 15:29:39 ID:1tUqPN3F
どちらも、「法の恣意的な解釈・運用」が懸念されている
73両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 15:29:57 ID:5oqCgeaX
>>43
まぁ、そういう事だね。
74無党派さん:2009/03/21(土) 15:29:58 ID:1/rnEtXd
>>62
拡大解釈して検察が好きなときに
引っ張ってくる材料になるってのが
問題といえば問題

だけど児童ポルノを野放しにするほうも問題だし
難しいところ、子供の水着のDVDとかは早く規制してほしいわ
75無党派さん:2009/03/21(土) 15:30:22 ID:/xUf+XjF
>>22
> 君が代ぐらい歌えよ。というか、日本ならば、国歌が君が代なんだから
> 一体何に文句があるのか、通常の奴なら全くそいつらの脳内が解からん。

君が代好きな奴って、
「国民に対してお上に逆らわない服従心を植え付けたい」って
裏の意図がミエミエなんで、そちらのほうが腹立つ。
76中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/21(土) 15:30:40 ID:Yf4Np4nh
>>69は、

×大久保秘書不当逮捕事件があっても同じだったかもしれませんね。
○大久保秘書不当逮捕事件がなくても同じだったかもしれませんね。

です。失礼しました。

77自称主婦:2009/03/21(土) 15:30:46 ID:/IJLz8hT
>>62
本当にそうなら私も反対しますよ。
でも書き込みがあれだから。

児童ポルノがダメというのは普通の感覚だから、その先にどんな弾圧があるかを訴えるために使うのはあまり賢くないと思う。
78無党派さん:2009/03/21(土) 15:31:43 ID:uf1CRMjs
>>69
地方自治体の長が落ち目タレントの再就職コース確定になるのかorz
79バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 15:31:47 ID:LbU/gcn1
児童ポルノなんかどっちでもいいだろ、くだらねえ
80両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 15:31:51 ID:5oqCgeaX
>>74
子供の水着については現行法でも取り締まることが出来る。
つか、この間捕まえてた。
81無党派さん:2009/03/21(土) 15:32:27 ID:1tUqPN3F
森田ややリード、吉田追う

ここまでは想定の範囲内だな
82バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 15:32:54 ID:LbU/gcn1
政局はやはりワシの読みどおりになってきたな
83無党派さん:2009/03/21(土) 15:33:22 ID:MWCE8ryX
>>78
知名度だけは負けないからなぁ
84無党派さん:2009/03/21(土) 15:33:41 ID:C4n4Q1e9
四もそろそろ空気読めよ
安部か前原かって言われるぞ
85無党派さん:2009/03/21(土) 15:33:49 ID:55K2askF
>>75
別に俺は君が代が好きでも嫌いでもないしw
服従ってw
被害妄想が酷いなw誰も服従しろなんて言ってね〜しw
もう病んでるな
86無党派さん:2009/03/21(土) 15:34:04 ID:AWhBZ7Jl
憲法9条が国家と人民の契約に基づくから
守らない奴は非国民うんぬん言う奴は
憲法1条も疑いの余地なく100%遵守しろ
1条から最後の一文まで徹底的に守るやつが
本当の意味で憲法を尊重する護憲派
87無党派さん:2009/03/21(土) 15:35:03 ID:eJpRIOMU
>>65
森田が自民票5割固められるか微妙だな。
無党派への浸透で森田が吉田より若干優位に立っているというところだろうかね?
88中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/21(土) 15:35:13 ID:Yf4Np4nh
>>82
千葉県知事選も読みどおりですか?
89無党派さん:2009/03/21(土) 15:35:18 ID:gaoBSK3N
>>78
本当に勘弁して欲しい
今までタレント候補がどれだけ経済を悪化させてきたと思ってるんだか
90無党派さん:2009/03/21(土) 15:35:28 ID:/+DoDy17
日本はダメリカみたいな人造国歌と違って
国旗やら国歌やら小道具に忠誠示さなくても
日本人の両親から生まれて日本語しゃべれば
自動的に日本に帰属意識持つもの
むしろ帰化人のほうが必死に小道具にすがりついたりするので気の毒だ
91無党派さん:2009/03/21(土) 15:35:45 ID:/xUf+XjF
>>86
> 憲法9条が国家と人民の契約に基づくから
> 守らない奴は非国民うんぬん言う奴は
> 憲法1条も疑いの余地なく100%遵守しろ
> 1条から最後の一文まで徹底的に守るやつが
> 本当の意味で憲法を尊重する護憲派

憲法の擁護義務は、公務員(天皇も含む)に課せられたものであり、
国民に対するものではない。これ常識かと。
92北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/21(土) 15:35:51 ID:eGijjqvb
以前も書いたが4代目が敬愛する、小沢代表も「国を敬う気持ちは上から強制
するものでなく、もっと身近にある家族愛、郷土愛などの育みの中から」と
言っているのだけどね。
自分は国旗なんて国の識別マーク、国家はなんかのセレモニーに歌われる
曲くらいの認識。
93無党派さん:2009/03/21(土) 15:36:10 ID:C4n4Q1e9
>>77

書き込みだけで判断するのはN+のネトウヨと同じ
94無党派さん:2009/03/21(土) 15:36:15 ID:1tUqPN3F
要は、なんちゃって無党派のモリケンがこのまま押し通せるか
モリケンの前では、明らかに無党派受けは劣る吉田がどこまで支持を広げられるかでしょ
95無党派さん:2009/03/21(土) 15:36:31 ID:RmX5Pteq
>>77
ここで「児童ポルノ規制法自体に反対」って意見はあまり見たことがないが。
危惧する声があったとしても、まぁ規制すべきでしょ、でも過剰規制の危険性は
あるよねって程度じゃないかい?

あなたのレスは、このスレと他のスレを混同しているようなところが気になる。

ちなみに、児童ポルノの横行には私も個人的に反対ですよ。
96バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 15:36:36 ID:LbU/gcn1
ここはそもそも政局スレなんで愚痴なんかは見る人を不快にさせるのだ。
なんでも書けば良いわけではない
97無党派さん:2009/03/21(土) 15:36:43 ID:QgPANpXU
1999年に「国旗国歌法」が成立しました。
これは国旗が「日の丸」であり、国歌が「君が代」である事を法制化したものです。

なんでこんな法律が必要であったかというと、それまでに学校行事で国旗国歌を拒否する論拠の一つとして
「日の丸、君が代が国旗国歌であると定めた法律は無い。正式な国旗国歌でないのだから、掲揚も斉唱もしなくて良い」
というのがあった訳です。

もっともこれは表面的な論拠で、もっと核心的にはサヨクの「天皇制への反対」てのがあるんですけどね。

いずれにしても、こんな議論は不毛だから、という理由で、
当時の与党の一角であった自由党の小沢党首の強い後押しで国旗国家法が成立する事になったんですよ。
これが国旗国歌問題の大きな転機となります。
98無党派さん:2009/03/21(土) 15:37:05 ID:k+LcN9Y4
>>89
千葉県民はこの期に及んでもとしか言いようが。
99無党派さん:2009/03/21(土) 15:37:50 ID:AWhBZ7Jl
>>91
じゃあますます教員は守らんといけないな
全文から末尾に至るまで徹底遵守せんとね
100バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 15:38:04 ID:LbU/gcn1
>>88 白石は辞退しなかったけど、あとは読みどおりです
101無党派さん:2009/03/21(土) 15:38:35 ID:C4n4Q1e9
>>74

そもそも野放しなんてされていない。やりすぎじゃないのと言われるくらい摘発されている。
欧米などに比べたら日本の子供は実に平和で安全な状況。
102中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/21(土) 15:38:40 ID:Yf4Np4nh
>>100
この先、どっちが勝つでしょうか?
103無党派さん:2009/03/21(土) 15:39:21 ID:bsHf4b68
森田はどう考えても橋下より無能で
東とは能力的には大差ないと思うが二番煎じ臭がきつい
正直当選させてはいかんと思うが選ばれたらそれはそれで仕方ないか
104無党派さん:2009/03/21(土) 15:39:21 ID:bop3YJGv
>>49
その男の子に対する認識は違うと思うけどな
ネット上だし確認できないから、そういう奴がいる可能性はあるが
105無党派さん:2009/03/21(土) 15:39:22 ID:Wc8uMsvK
>>51
「確かな野党」の看板を掲げる共産党が清和会を攻撃する事は不思議と無いんだよな。
共産側が自民党を叩く時は大抵田中派を標的にしてる時だけ。
新風や壷売りが共産への死票誘導を盛んに勧めるのはそういう事なんだろうよ…
今回の西松騒動で、共産も検察や清和会同様、親米勢力側だと言う事が明らかになったな。
隠れである分余計にタチが悪い…
106バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 15:39:30 ID:LbU/gcn1
森田です
107平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 15:39:38 ID:f5lwe8Ju
君が代とかはもともと皇室歌として作られ、下々は
歌うことができなかった。皇室セレモニー用の歌では
あっても、国歌は別にあった方がいい。主権者が変わった
わけだし。
108無党派さん:2009/03/21(土) 15:39:55 ID:gcrx1Rca
>>40
千葉県知事選の世論調査は明日でるかもとかなんとか
で明日の2001の支持率も気になる
給付金と高速道路千円。麻生の成果が報道されまくったことが支持率にどう反映するか
109中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/21(土) 15:40:17 ID:Yf4Np4nh
>>106
やっぱりそうですか。がっくり。
110無党派さん:2009/03/21(土) 15:40:28 ID:1tUqPN3F
なお、「美名に隠れて悪法を通す」ことについては、
すでに「障害者自立支援法」という実績がある
111無党派さん:2009/03/21(土) 15:40:43 ID:gaoBSK3N
>>92
小沢のは地に足の着いた真っ当な意見だな
どうにも愛する事を強制する奴は現実味が無くて好かん
112無党派さん:2009/03/21(土) 15:41:39 ID:RmX5Pteq
>>110
ああいう「悪実績」があるから現政権がやることに一々懐疑を抱くんだよな。
113無党派さん:2009/03/21(土) 15:41:39 ID:3tAEycuv
痴馬鹿県民は政策実績ゼロの森田に何を期待してるんだか
114無党派さん:2009/03/21(土) 15:41:52 ID:W6uNK+zP
知りたい!:西松建設献金事件、捜査大詰め 世論次第の「国策」批判
 西松建設の違法献金事件を巡る東京地検特捜部の捜査が進む中、秘書が逮捕された小沢一郎氏が代表を務める
民主党などからは「国策捜査」といった批判も飛び出している。しばしば論じられる「国策捜査」。その意味するものは。
【松下英志】

 元来、検察は不当な政治的圧力を受けない仕組みを持ち、その象徴が法相の指揮権の制限だ。法相が指揮できるの
は検事総長だけで、その指揮権が発動されて事実上、捜査が止まったケースは造船疑獄(54年)以来、半世紀以上
ない。元特捜部検事の郷原信郎・桐蔭横浜大法科大学院教授は「国策捜査が政府・与党と結託して捜査するという意味
なら、あり得ない」と断じる。ではなぜ「国策捜査」と呼ばれるのか。

 ◇「政策一致型」
 過去に広く「国策捜査」と受け止められたのは、破綻(はたん)した金融機関の旧経営陣に対する刑事責任の追及だ。
多額の公的資金が投入され「国民の納得を得るには責任所在の明確化が不可欠」との考えが検察当局にもあった。

 旧住宅金融専門会社(96年)や日本債券信用銀行(98年)、日本長期信用銀行(99年)などの事件では、いずれも
トップが特捜部に逮捕された。このうち日債銀と長銀は、旧経営陣の責任追及をうたった金融再生法の適用事件だった。
国の政策に基づく捜査という意味ならば「国策捜査」そのものと言える。

115無党派さん:2009/03/21(土) 15:41:53 ID:bsHf4b68
まあこの段階では森田はもっとリードしていてもおかしくない
知名度も固定票も先行してるのだから
問題は無党派をどのくらいの比率確保しているか
詳細な調査が知りたいな
116平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 15:42:09 ID:f5lwe8Ju
>>111
確かに。「俺の靴を舐めろ」と言われているような気がする。
117無党派さん:2009/03/21(土) 15:42:17 ID:W6uNK+zP

 ◇「世間一体型」
 にわかに「国策捜査」が注目されるようになったのは、鈴木宗男衆院議員の「側近」で外務省休職中の佐藤優・元主任
分析官の著書「国家の罠」(05年発刊)によるところが大きい。その中で、担当検事は「これは鈴木宗男を狙った国策捜査」
と告げたとされる。当時の検察幹部によると、実際にこうしたやりとりがあったという。

 鈴木議員は02年、いわゆるムネオハウス問題が浮上して証人喚問などで「疑惑のデパート」と呼ばれた。当時の検察
幹部は「国会であれだけ騒ぎになって検察が知らないふりはできない」と振り返る。佐藤元分析官は国策捜査を「国家が
『自己保存の本能』に基づいて(中略)初めから特定の人物を断罪することを想定した上で捜査が始まる」と定義。世論が
解明を求めた鈴木議員への捜査を、検事たちも「国策」的だと認識したようだ。

 ◇「単騎独行型」
 政官財界の要人を標的とし、人員的な制約から「一罰百戒」にならざるを得ない特捜部の捜査は「恣意(しい)的」との
批判と常に隣り合わせだ。最近の「国策捜査」との指摘は、「世論の支持」が盛り上がらずに捜査が「単騎独行」の様相を
見せた場合に現れるようだ。

 典型的なのはライブドア事件(06年)。一部識者や堀江貴文元社長は「国策捜査で狙い撃ちされた」と検察批判を繰り
返した。けれども判決は1、2審とも「不自然、不合理な弁解に終始し、反省の情はまったく認められない」と一蹴(いっしゅう)
した。

 「国策捜査」という言葉に、郷原氏は「その都度、意味するものは違うが、検察の捜査に対する不信がこめられている」と
見る。

 さて、今回の違法献金事件で、民主党サイドが繰り出す「国策捜査」の大合唱。国民はどう判断するのか。

ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090321dde001040030000c.html
118バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 15:42:31 ID:LbU/gcn1
共産と小沢氏は何をしても叩かれるんだよなあ

不憫だから逆に応援したくなる

弱いものいじめは好かん
119無党派さん:2009/03/21(土) 15:42:34 ID:C4n4Q1e9
>>106

吉田だろう。最後に創価が森田の当選を何が何でも阻むために白石を捨てて吉田に回る。
120四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 15:42:55 ID:g8mVTw5S
>>56
合法ですが普通に公安で常時マークしてるし、学校教育ではアカの危険性を教えてますが?(´・ω・`)
日本でも義務教育でアカが犯罪組織で詐欺師だと教えるなら合法でも構わないよ
121無党派さん:2009/03/21(土) 15:43:03 ID:oiQGquJs
千葉はやはり小沢秘書逮捕が響いているな。
24日前後でまたどうなるかわからんが、プラスには働くこともない。
森田は、実際には自民県議の多くの支援を受けているが、
無党派の演出をうまく出している。
知名度に劣る吉田が残り1週間でどこまで追い上げられるかがカギだな。
122無党派さん:2009/03/21(土) 15:43:20 ID:/+DoDy17
我が国では1000年以上国旗も国歌も無かったけど
別にそれで何の不都合も無かったもの
偽天皇を担ぎ上げた南北朝のほうがよっぽど問題
123無党派さん:2009/03/21(土) 15:44:16 ID:2EtNqTPs
朝日の調査結果待ちたい
記事の信用は、もはや壁新聞並みになったが
この手の調査は信頼度は一番だからね
124無党派さん:2009/03/21(土) 15:45:11 ID:eJpRIOMU
>>115
千葉県知事選の組織票でいえば、自民は自主投票でもあり、
森田に流れる自民票は5割前後ではないかね。

千葉県連の半数が森田で4割が白石。残りが吉田と西尾。
吉田は森法相が支持しているだけで自民県議の支持はないんだっけ?

無党派への浸透では遺憾ながら森田リードなのではないかと思うのれす。
125無党派さん:2009/03/21(土) 15:45:18 ID:BMdxU9P2
>>105
でも世論調査の投票先を見る限り、今回の件でも民主から共産には流れてないね
むしろ下がってるんじゃないかっていうくらい
それだけ共産党は国民から信頼されてないんだよ
126四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 15:45:55 ID:g8mVTw5S
>>84
このスレがアカだらけだって空気なら充分読めてるけど?(´・ω・`)
127自称主婦:2009/03/21(土) 15:46:19 ID:/IJLz8hT
>>92
私もそれ読んだことある。
小沢さんさすがだと思った。

それから
君が代、歌うならきちんと大きな声で。
何も考えてないのにふざけて歌うのが一番嫌。
そして歌えない子にも思いを馳せて。
それでもアカ認定なら喜んで受けましょう。
128無党派さん:2009/03/21(土) 15:46:21 ID:uf1CRMjs
>>89
このままだと、鹿児島県知事に長渕とか北海道知事に千春とかもありえるなw


129無党派さん:2009/03/21(土) 15:47:10 ID:zCbOdWDX
>120
あんた言ってることがめちゃくちゃですがな
130両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 15:47:25 ID:5oqCgeaX
>>120
ぶっちゃけ、今は「アカ」よりも警戒するべきそこにある危機があるからなぁ
実際、「北朝鮮」とか言う「アカ」を名乗った王朝国家はともかくとして、そのほかに実際の危機に繋がるような
事は学生闘争以降ない訳で。

危険性と言えば、歴史的に敗れ去った共産主義よりも、テロリズムの方が差し迫った問題だからなぁ
131無党派さん:2009/03/21(土) 15:47:26 ID:eJpRIOMU
>>121
吉田が無党派への浸透を図るには本人のキャラが薄いという指摘があるとか。
もしや、候補選びの段階で民主はヘマをやったのだろうかw
132無党派さん:2009/03/21(土) 15:47:37 ID:zwarsuZi
候補者名明かさず
百項目ほどの政策公約掲げて
客観的な第三者委員会による5項目の人物評定も加味した上で
番号で選べばいいと思うよ
133平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 15:47:47 ID:f5lwe8Ju
>>121
千葉県民は自殺の道を選ぶんだね…。
森田健作知事に何を期待するんだろう。

落花生のセールスマン?
134無党派さん:2009/03/21(土) 15:47:55 ID:C4n4Q1e9
>>126

ネトウヨと同じこというなよw
135バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 15:48:15 ID:LbU/gcn1
千葉は野田が頑張んないとなあ。
136無党派さん:2009/03/21(土) 15:49:12 ID:/+DoDy17
>>134
ネトウヨに授業料払って社会勉強してる人だもの
137無党派さん:2009/03/21(土) 15:49:28 ID:bsHf4b68
まあ知事選の情勢は最後の1週間で動くから
いくら調査が正確でも不確定要素が大きい
138平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 15:50:05 ID:f5lwe8Ju
千葉はもうミッキーマウスを知事にしたらいいよ。
139無党派さん:2009/03/21(土) 15:50:06 ID:eJpRIOMU
>実際、「北朝鮮」とか言う「アカ」を名乗った王朝国家はともかくとして

同感
あれは朝鮮労働党の赤い貴族がなんか宦官で
北の将軍様が国王と言う感じがする罠
140無党派さん:2009/03/21(土) 15:50:46 ID:C4n4Q1e9
>>131

タレント候補以外にキャラ性を期待するのは酷というものだ
むしろまじめでサラリーマン的なイメージで一般的に日本人が評価する面を推し進めるしかない
141無党派さん:2009/03/21(土) 15:50:57 ID:gKh7JbV+
町村の薄っぺらさは天性の物だね

「盗っ人猛々しい」

は?
何をもって盗っ人呼ばわりしてるんだ?
西松OB政治団体から政治家個人の政治資金管理団体に献金を受けたら
盗っ人認定というなら、加藤紘一'95年、尾身幸次'96年からそれぞれ献金を
貰い始めてる訳だが、'2000年から貰い始めた小沢側より“盗っ人歴”では
大先輩格な訳だが?

そもそも盗っ人の定義が西松OB政治団体から政治家個人が献金を受けた事というなら
自分の床の実質ボス森元や二階、尾身や加藤と、自民党は盗っ人の溜まり場だと
町村自らが認めた事になるわけだ。

清和会の後継に町村を選んだ森元の先見の明も、政治家町村の素質も
大した物だよまったく。
142無党派さん:2009/03/21(土) 15:51:28 ID:eJpRIOMU
千葉県知事選でドスンパンチは必死に汗をかかないと前原並みの(ry
143無党派さん:2009/03/21(土) 15:51:28 ID:gaoBSK3N
>>138
アメリカじゃ犬が立候補できるくらいだし、そのうち改正でもして日本でも同じような事が可能になるんじゃない?
144バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 15:51:32 ID:LbU/gcn1
学会が白石を見捨てるかなあ?
最後まで責任持つだろ
145中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/21(土) 15:51:39 ID:Yf4Np4nh
>>130
今度の大久保秘書不当逮捕も、ある種の国家テロと言えますなあ・・・
146北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/21(土) 15:51:45 ID:eGijjqvb
確かにここまで森田リード、追う吉田は想定内。24日にどのような結果で
出るかで逆転は可能。ここからが勝負。
代表が投入可能な状況なら吉田が勝つと思う。
147四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 15:51:48 ID:g8mVTw5S
実質帝国主義じゃないアカなんて見たこともない
キムチ豚も皇帝なんでしょ
148市民派さん@ケータイ ◆4QFGJ91vGw :2009/03/21(土) 15:53:24 ID:47cXfQ+R
つうかモリケンと堂本なら正直さほど変わらんw
はっきり言って堂本はなんもやってないだろ。
そういう意味じゃあタレント候補と変わらん
149無党派さん:2009/03/21(土) 15:53:43 ID:AWhBZ7Jl
北朝鮮は体制崩壊次第
すみやかに金一族と側近をひっとらえて
日本も当然参加する国際戦犯法廷にかけて
人道に対する罪、平和に対する罪で立件して
徹底的にジャッジしないといけない。
日本やドイチュもやられたんだから絶対に、だ

ましてや民間法廷まで開いて裕仁有罪を宣言していた
日本のリベラル、市民派、人権派、女性の味方は
全員いうまでもなくこの裁判を支持するのが当然の筋
150バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 15:54:17 ID:LbU/gcn1
千葉ならジャガーでもいい
151無党派さん:2009/03/21(土) 15:54:20 ID:gcrx1Rca
と思ったら千葉県知事選の世論調査出たのか、うーん森田リードねー


アエラの早売り見たんだが、小沢は17日18日と居酒屋で若手と飲んでたらしい。一般客に「小沢だ!」と気付かれてからは握手したり携帯のツーショットに納まったりと非常な意気軒昂っぷりだったとか
152無党派さん:2009/03/21(土) 15:54:30 ID:oiQGquJs
>>138
ミッキーマウスは、東京24区民だと思っているからね。
153無党派さん:2009/03/21(土) 15:55:12 ID:C4n4Q1e9
>>144

白石は負けるが森田も負けるという状況なら最後まで白石だろうけど
森田が勝ちそうという状況では吉田支援まで選択することは否定できない
154無党派さん:2009/03/21(土) 15:55:31 ID:9FYc28pT
>>92
へー、だったら何で小沢自由党は国旗国歌法案に賛成したんだろうね。
愛国心を国民の自発的な意志に委ねるなら、こんな法案には反対すればよかったじゃないの。
155バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 15:55:43 ID:LbU/gcn1
>>151 そろそろ居酒屋は控えたほうが。心配だ
156無党派さん:2009/03/21(土) 15:55:48 ID:/xUf+XjF
>>116
> >>111
> 確かに。「俺の靴を舐めろ」と言われているような気がする。

「俺のケツをなめろ」というカンタータを書いたモーツァルトの曲が、
現在オーストリアの国歌になっている
(もっとも、偽作説も有力)
157無党派さん:2009/03/21(土) 15:55:56 ID:k+LcN9Y4
>>113
「千葉のPR、セールス」じゃないのか。
アホかと。
あと、県庁の業務時間を朝六時からにして渋滞緩和。
158市民派さん@ケータイ ◆4QFGJ91vGw :2009/03/21(土) 15:56:02 ID:47cXfQ+R
>>147
市民運動の内情知ってる俺としては、現実すぎて耳が痛いところ…
159無党派さん:2009/03/21(土) 15:56:25 ID:uf1CRMjs
>>153
層化はなんで森田をそこまで嫌ってるんだ?
160四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 15:56:54 ID:g8mVTw5S
>>149
体制崩壊させようって国がないわけだから、崩壊はしないと思うよ(笑)
161無党派さん:2009/03/21(土) 15:57:19 ID:C4n4Q1e9
>>148

堂本で一番評価できるのは、首都圏連合とは距離を置いてきたこと
首都圏連合はいわば東京主義だから
162無党派さん:2009/03/21(土) 15:57:36 ID:eJpRIOMU
そりゃ、ソビエトや赤い中国は見たまんま赤い帝国主義だしな。
163無党派さん:2009/03/21(土) 15:58:10 ID:W6uNK+zP
>>159
2000年総選挙東京4区
164バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 15:58:50 ID:LbU/gcn1
アメリカは帝国主義じゃないのか?
矛盾してるな
165無党派さん:2009/03/21(土) 15:59:11 ID:eJpRIOMU
>>159
自公の選挙協力が成立して公明候補擁立の選挙区に、
森田が無所属で出馬して公明候補を下したから。

その森田は幸福の科学や新風と言う香ばしい人たちが(ry
166無党派さん:2009/03/21(土) 15:59:17 ID:uf1CRMjs
>>156
「俺のケツをなめろ!」by小林原文
167四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 15:59:27 ID:g8mVTw5S
>>154
だから…
アカのオマエがテロリストなだけで、小沢さんや俺みたいな支持者が普通の愛国者だ
そんなに国歌国旗が嫌いで、アカとして生きてたいなら、支那人になったらエエやん
168平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 15:59:31 ID:f5lwe8Ju
>>154
国旗国歌法は国民に何の強制力も持たない法律だよ。
単に国旗は日の丸、国歌は君が代と定めただけ。
169北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/21(土) 15:59:31 ID:eGijjqvb
>>154
単なる法整備の問題でしょう。原理原則主義者だし。
それと彼の発言はシンクロしない。

>>155
同意。もっと警護厳重にしないと・・・
170目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 15:59:41 ID:Vk9iAe4K
特捜が2ちゃんネタを元に動いてたらおもろいけどね。

週刊誌がネタ元でもあるらしいし。
171市民派さん@ケータイ ◆4QFGJ91vGw :2009/03/21(土) 15:59:43 ID:47cXfQ+R
>>154
任意に定めた国旗国歌じゃあ現実問題として困るだろ。
勝手に市民屋が作った変な旗を国旗にされたり、
国歌斉唱で「となりのトトロ」歌えと言われても困るw
172無党派さん:2009/03/21(土) 15:59:59 ID:k+LcN9Y4
今回は創価がんがれ。
173無党派さん:2009/03/21(土) 16:00:32 ID:uf1CRMjs
>>163
>>165

なるほど、仏敵だったわけねw
174バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 16:00:48 ID:LbU/gcn1
戦後一貫したウヨ教育のせいでこれほど民度が低いんだから教育法は改正だな

もっとも親のしつけもあるが
175無党派さん:2009/03/21(土) 16:00:51 ID:GRa60AqX
>>150
ジャガーさんは宇宙人だから選挙権が。。。
176無党派さん:2009/03/21(土) 16:01:14 ID:i4bdrDGq
自民党みたいに上から強制させるのって、効果的じゃないんだよねえ
納得していない人がある程度の数いるのに
 「法律で決まったんだから従いなさい」
ってやるから反発も大きいんだろうに

君が代の問題だって、「法律で国歌に決まったんだから従いなさい」じゃなく
ある程度時間をかけて議論をしていって、
最後に君が代の他にいくつか候補を立てて国民投票でもやってみたら
民主主義の決め方での合意として、ある程度は納得されるんじゃないかねえ
今の認知度からいって間違いなく君が代が選ばれるだろうし

拙速に国歌を押し付けたがる奴らが動いた結果、反発を大きくしているだけとしか思えん
177無党派さん:2009/03/21(土) 16:01:15 ID:/xUf+XjF
>>130

> 危険性と言えば、歴史的に敗れ去った共産主義よりも、

ところがどっこい。
アメリカなんか資本主義の権化というべき金融部門を国有化し、
本来自由であるべき個人資産(ボーナス)にまで
手を入れてる(超高率税負担)わけで。
思いっきり社会主義化してるよなあ。
178無党派さん:2009/03/21(土) 16:01:40 ID:AWhBZ7Jl
中国を評す人いわく

赤いアメリカ 不自由なアメリカ
歴史のあるアメリカ アメリカの双子の片割れ(これは西部邁の言葉)
179目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 16:01:48 ID:Vk9iAe4K
国旗国歌なんて近代国家の気まぐれでできたもんだ。

北畠親房は君が代なんて歌ったことないぜ。
180無党派さん:2009/03/21(土) 16:02:06 ID:zwarsuZi
>>140

ちょっと前までは真面目サラリーマン風ってのは評価高くて
タレントは軽薄な感じがあって知名度があっても、ブレーキかかってたんだが…
小泉以降、政治家とタレントの区別がつかなくなってきた感はある

広島は東ちずる 秋田はぎばちゃん 兵庫は紀香などと洒落にならんことになりそう
181平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 16:03:17 ID:f5lwe8Ju
森田の政策なんだが。

・アクアライン通行料を800円に値下げ
・成田−羽田間にリニアモーターカーを建設

県単独じゃ無理だろ、これ。

ちなみに成田−羽田間のリニアモーターカー構想は公明党の
太田代表も主張している。
182無党派さん:2009/03/21(土) 16:03:29 ID:XQ7jPXZt
>>177
アメリカは、基本的に自由を尊重するけど
遵法精神や公正さ重視の精神は日本よりはるかに高い
と思うわ
183無党派さん:2009/03/21(土) 16:03:33 ID:C4n4Q1e9
とりあえず創価は、公明支援が入っている自民党議員や県議などに圧力を強めるのは間違いない
184無党派さん:2009/03/21(土) 16:03:47 ID:W6uNK+zP
>>173
その選挙後、公設秘書が公選法違反で逮捕という怖いお話も
185四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 16:04:26 ID:g8mVTw5S
>>180
レンホーみたいな当たりはどうやったら見分けれるんかね?
レンホーは極めて無名芸能人だったが…
186無党派さん:2009/03/21(土) 16:04:58 ID:bsHf4b68
ここ数回の知事選の傾向
タレント>>>>>そこら辺のおっさん
そこら辺のおばさん>>>>>官僚上がり
187四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 16:05:26 ID:g8mVTw5S
>>181
良い政策じゃないか
188無党派さん:2009/03/21(土) 16:05:59 ID:C4n4Q1e9
>>181

どちらも千葉の利益にはならないところが笑える
189無党派さん:2009/03/21(土) 16:06:40 ID:gaoBSK3N
>>181
これでどうやって公約を果たすつもりなんだよ
これ当選させたら本気で千葉県民の良識を疑う
190中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/21(土) 16:06:45 ID:Yf4Np4nh
>>181
東国原の、民放2局解消と同じ詐欺政策の可能性もありますね。
191無党派さん:2009/03/21(土) 16:06:53 ID:eJpRIOMU
>>164
アメリカが帝国主義なのは言わずもがな。
だからと言って、ソビエトや赤い中国が(ry

そう言えば、日中戦争を中共視点で見れば息を吹き返す僥倖だったよな。
日本はなんで満洲国で我慢できなかったんだろう。

国共内戦の中国なんかに手を出して、国共合作の国論を形成させてしまい、
泥沼化した中国で100万以上の大兵力を吸引され、そこをルーズベルトに目をつけられてしまう。
ルーズベルトに目をつけられる以前に自ら収拾できればよかったが(ry

そういう付け入る隙を作ってしまえば、アメリカが無理難題を吹っかけて来ても仕方がない。
そして、日独伊三国同盟を結んでいたのに、中国に大兵力を吸引されているものだから、
独ソ戦を東側から支援する兵力が足りなかったのは失笑ものだし、
大戦末期のハリボテ化した関東軍潰走もなんだかなぁ。
そうして中国残留日本人孤児が生まれたわけですよね。
192無党派さん:2009/03/21(土) 16:07:04 ID:bsHf4b68
まあアクアラインは無料でもいいと思うが
リニアはいらんだろ
193市民派さん@ケータイ ◆4QFGJ91vGw :2009/03/21(土) 16:07:15 ID:47cXfQ+R
>>176
もっとも運動屋があまりに感情的に運動を展開した結果、
生徒や父兄の大多数から嫌われたりバカにされてるのが現状だけどねw

はっきり言って学校現場の反ひのきみ運動は全くと言っていいほど浸透してない。
大きく見えるのはマスコミの印象作りの賜物と言っていいと思う
194平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 16:07:20 ID:f5lwe8Ju
>>187
じゃ、民主党のマニフェストに取り入れるか?
195無党派さん:2009/03/21(土) 16:07:23 ID:uf1CRMjs
>>180
紀香は芸人と離婚したし、女優業よりも黒柳徹子みたいな活動に力を入れてるしで
立候補は十分ありそうだな
196無党派さん:2009/03/21(土) 16:08:03 ID:/xUf+XjF
>>176
> 自民党みたいに上から強制させるのって、効果的じゃないんだよねえ
> 納得していない人がある程度の数いるのに
>  「法律で決まったんだから従いなさい」
> ってやるから反発も大きいんだろうに
>
> 君が代の問題だって、「法律で国歌に決まったんだから従いなさい」じゃなく
> ある程度時間をかけて議論をしていって、
> 最後に君が代の他にいくつか候補を立てて国民投票でもやってみたら
> 民主主義の決め方での合意として、ある程度は納得されるんじゃないかねえ
> 今の認知度からいって間違いなく君が代が選ばれるだろうし

阪神大震災の避難所で、あるいは、
京都の由良川で水没したバスの屋根の上で、
みんなが歌った歌は「上を向いて歩こう」だった。
「君が代」ではなかった。

所詮、上から押し付けた「シンボル」なんてそんなもん。
197無党派さん:2009/03/21(土) 16:08:29 ID:W6uNK+zP
羽成リニア開業したら、新線作った京成の経営悪化して千葉県的には負担増だと思うよ、うん。
198無党派さん:2009/03/21(土) 16:09:14 ID:bsHf4b68
リニアはリニアでも大江戸線方式のリニア説
199無党派さん:2009/03/21(土) 16:09:21 ID:eJpRIOMU
>>181
その森田のリニアモーターカー建設だが、
なんか千葉県の沿線に停車駅がないとかw
成田空港利用者以外メリット薄そうに見えますな。
200バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 16:09:33 ID:LbU/gcn1
>>191 アメリカもソ連も同じ。どっちが好みかの問題で。ワシはどっちもアレだけど
201無党派さん:2009/03/21(土) 16:09:36 ID:/xUf+XjF
>>193

> はっきり言って学校現場の反ひのきみ運動は全くと言っていいほど浸透してない。

単に処分が怖いから。教育委員会が強制してなければ、誰も歌ってないよ。
まさに恐怖政治だね。
202無党派さん:2009/03/21(土) 16:09:42 ID:uf1CRMjs
>>191
>そう言えば、日中戦争を中共視点で見れば息を吹き返す僥倖だったよな。
>日本はなんで満洲国で我慢できなかったんだろう。

こみん☆てるんの陰謀byタモ神
203無党派さん:2009/03/21(土) 16:09:58 ID:oiQGquJs
ほんと成田ー羽田のリニア化とか正気で言っているとは思えない。

来年度には、北総開発鉄道の成田空港までの延伸がやっと開通し、
都心ー成田空港は最短で36分まで短縮する。これまでの京成本線の
スカイライナーが北総開発鉄道まわりになって、あとは都営浅草線内の
アクセスの改善や4車線の待機駅を設置すれば、この問題はある程度
解決していく。

公明太田も言っているのが不思議だ。
204無党派さん:2009/03/21(土) 16:10:13 ID:K1eMCVC0
国旗や国歌は、その国の歴史によって意味づけられてるからなあ。
日の丸も君が代も、日本の民主主義の象徴として扱われるような歴史を重ねることが大切だよね。

国旗と国歌なんだから無条件に敬え、という考え方の象徴として
日の丸や君が代が扱われるのは勘弁してほしい。
強制したり処罰の対象にするのは、民主主義の国の象徴としての意味を損ねるよ。

海外で一人でいるときに日の丸を見つけて感動し、思わず涙がこみ上げきてしまった
日の丸好きの気持ちです。
205四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 16:10:19 ID:g8mVTw5S
>>194
うん
それは充分検討に値するな
まれにみる良い政策だと思う
ただし…
大臣としてはだがね(笑)
知事の権限でどーもならんことは公約ではないな
206無党派さん:2009/03/21(土) 16:10:40 ID:GRa60AqX
>>192
リニアあれば京成線のスカイライナー待ちが減るかも、ってくらいよね。

>>197
だよねえw
207四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 16:11:38 ID:g8mVTw5S
>>196
(笑)
いついかなる困難の時も歌うのは国歌じゃなきゃアカンの?(^o^)
さすがアカ
208目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 16:12:02 ID:Vk9iAe4K
まあ、カサブランカのような場面で、
日本人が君が代歌うかどうかは疑問だわな。

勿論、君が代を国歌に制定しておくことには反対ではない。
209無党派さん:2009/03/21(土) 16:12:03 ID:lg/rotTO
公明党は吉田以上に森田を毛嫌いしているから、森田を応援するなら自民党候補を支援しないという圧力をかけている
さてどうなるか
210無党派さん:2009/03/21(土) 16:12:05 ID:eJpRIOMU
>>203
壮大な目玉公約をぶち上げたかったんでしょ。
ただ、リニア化ってそんな発想が(ry
211無党派さん:2009/03/21(土) 16:12:48 ID:Qe+IBxzr
まあ、戊辰戦争のときに日の丸をかかげてたたかったのは会津のほうだったん
だけどね。薩長は菊の御紋をかかげてたたかった。
212無党派さん:2009/03/21(土) 16:12:57 ID:/xUf+XjF
>>204

> 海外で一人でいるときに日の丸を見つけて感動し、思わず涙がこみ上げきてしまった
> 日の丸好きの気持ちです。

日の丸はデザイン的に秀逸だと思うから好きなほう。
でも、君が代は曲が最悪だから大嫌い。
こういう考えの人間もいることを知ってほしい。
213平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 16:13:06 ID:f5lwe8Ju
>>203
>公明太田も言っているのが不思議だ。

何でも東京オリンピックにからめた景気対策らしい。
214四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 16:13:29 ID:g8mVTw5S
>>201
誰も歌ってない…
さすが全体主義のアカはキチガイですな〜
公安は早くアカ狩りすべきだね
テロリストが自由にネットしてるってもう…
215無党派さん:2009/03/21(土) 16:13:33 ID:C4n4Q1e9
アクアラインは鉄道通すのが一番いいんだけどね
そうすれば衰退を続けている木更津あたりも、東京のベッドタウンとしての道が開ける
216無党派さん:2009/03/21(土) 16:14:36 ID:MWCE8ryX
>>215
アクアリニアなら面白いな
217無党派さん:2009/03/21(土) 16:14:37 ID:AWhBZ7Jl
>>201
職場の朝会で社訓が嫌だから口にしません、ってのと一緒だから馬鹿なの
しかもあの連中は公僕なんだから問題
悪法だろうが決まったものには従うのが大人のルール
いやなら民事で校長やら教委やらを訴えればいいよ

そもそも最初からそういう環境が嫌なんなら私立で勤務すりゃいいのに
218バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 16:14:48 ID:LbU/gcn1
またバカウヨコテが騒いでるな。よくこれで窓爺を批判できるもんだw
219無党派さん:2009/03/21(土) 16:15:28 ID:bsHf4b68
考えがあるっていうか
日の丸に比べて君が代が圧倒的に不人気なのを示す調査はいくらでもある
220平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 16:15:37 ID:f5lwe8Ju
>>208
むしろ新しい国歌を作った方が、国民の一体感が増す
気がするんだけどな。君が代を作った時には一切国民は
関わってないんだし。
221無党派さん:2009/03/21(土) 16:15:51 ID:k+LcN9Y4
>>215
橋をもうひとつ架けるぐらいの金がかかる。
222無党派さん:2009/03/21(土) 16:15:55 ID:K1eMCVC0
>>212
その好みについては同感です。

ただ、作品としての好みや良し悪しはさておき、
その国と国民が、国旗や国歌を掲げて何をしてきたのかが
国旗や国歌の価値を決めるのだと思います。
223無党派さん:2009/03/21(土) 16:16:16 ID:eJpRIOMU
>>209
だから、千葉県連で創価の支援を必要とする自民議員がボロボロ白石支持に回るのですよ。
浜田防衛相に、臼井元法相ら閣僚経験者を含め、自民県議の4割って相当な数。

前回の知事選は自民票森田総取りの上、無党派で(ry
今回は自民票森田半分取れれば上出来で、無党派で吉田以上の浸透があるか否か。

吉田に勝って欲しいんだけどね。
224四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 16:16:22 ID:g8mVTw5S
>>217
同意
クビに出来ないなら、アカ教師は実名を教育委員会が公表すべき
アカ教師に習わない権利が子ども達にはあるからね
225無党派さん:2009/03/21(土) 16:16:36 ID:k6tn4SYA
「国旗国家法」当時の民主党の対応は割れたはず
公式の民主党方針はあくまで「国旗法」
226無党派さん:2009/03/21(土) 16:16:57 ID:UJTTwy2J
>>155
居酒屋くらいいじゃん
なにも豪遊してるわけでも不遜な態度を取ってるわけでもないし
227無党派さん:2009/03/21(土) 16:17:13 ID:oiQGquJs
まあ民主政権になったらアクアラインは無料だし、
その後に接続する圏央道も館山道も無料だ。

これで得するのは、やはり千葉側のゴルフ場だったりするが、
神奈川県民や都民の一部は、県内にバカ高いメンバー制のゴルフ場ばかりで
わざわざ遠い距離を高い高速代出して、千葉や埼玉の山奥までいっていたところが
随分気楽にアクア沖の千葉のゴルフ銀座に行けるようになるだろう。

逆に木更津近辺の住民は、週末に気軽に横浜中華街などの日帰りドライブ&ディナー
にいけるようになって相乗効果も出る
228無党派さん:2009/03/21(土) 16:17:42 ID:C4n4Q1e9
>>221

リニアよりはるかにマシだわ
229無党派さん:2009/03/21(土) 16:17:54 ID:/xUf+XjF
>>208
> まあ、カサブランカのような場面で、
> 日本人が君が代歌うかどうかは疑問だわな。

「君の国籍は?」
「酔いどれ(drunkard)さ」

ボギーかっこよすぎ。
230無党派さん:2009/03/21(土) 16:18:09 ID:uf1CRMjs
>>212
気持ちはわからんでもないな
歌詞はともかくもっと景気のいい感じの曲調にすればよかったのにw
231無党派さん:2009/03/21(土) 16:18:11 ID:eJpRIOMU
>>220
それは言えてる。
君が代は皇室への敬愛を示す歌として扱い、民主主義の日本国としてふさわしい新しい国歌が出来れば。

日の丸は当然そのままで。
232無党派さん:2009/03/21(土) 16:18:36 ID:1/rnEtXd
>>212
君が代は楽しい曲じゃないからな

歌詞の意味もわかりずらいしね
233無党派さん:2009/03/21(土) 16:18:43 ID:RmX5Pteq
>>226
身辺警護的な意味で言ってるんでしょ。
234無党派さん:2009/03/21(土) 16:18:49 ID:JmK5pYVe
はー、実現不可能なリニアを?
アクアラインも神奈川側のインフラが出来んと意味ないよ。
まー、これ以上山を削るのは、勘弁してくれ
235北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/21(土) 16:18:58 ID:eGijjqvb
とりあえず前々回のはるみVS鉢呂で鉢呂落選は結果的に民主党には
幸いした。

798317 高橋はるみ
736231 鉢呂吉雄
236四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 16:19:00 ID:g8mVTw5S
百歩譲って選択制にしたら良い
●君が代を国歌と認める教師、生徒=今までどおり
●君が代拒否の教師=新たな学校に転任、希望するアカ家庭の生徒に教える
237バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 16:19:16 ID:LbU/gcn1
>>226 いや暴漢が心配で。小沢さんはマジで命が危ない
238無党派さん:2009/03/21(土) 16:19:24 ID:K1eMCVC0
>>217
日本国は会社なの?違うと思うけど。
239無党派さん:2009/03/21(土) 16:19:25 ID:hFHyqA4h
>>223
臼井は白石支持に回らないとダメだな。
だけど創価が全面バックアップしても息子は田嶋に勝てそうに無いが。
240無党派さん:2009/03/21(土) 16:19:25 ID:uf1CRMjs
>>226
横レスですが、暗殺を危惧してるのでは?
241無党派さん:2009/03/21(土) 16:19:51 ID:4GlXFmnP
日本の、これから 「テレビの、これから」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1237619544/
242無党派さん:2009/03/21(土) 16:20:29 ID:8uHHU6UO
4代目はマジでリアル知り合いのニート酷使様に感化されてるのかもな。
20年も前に本家本元が潰れた共産主義を何でそんなに恐れてるのだか。
243四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 16:20:37 ID:g8mVTw5S
>>237
オマエらみたいなアカは平気で殺人ぐらいやるからな
244無党派さん:2009/03/21(土) 16:20:51 ID:xvzV0cRW
>>203

そうなんだよ。来年には出来ちゃうわけで、それで十分だろという気がする。
実は、首都高速を含む道路網も良くなっているわけで、羽田-成田なら、実質
70分もあれば十分到着できる。東京駅ならば50分だよ。

以前の「成田はアクセスが不便」ってのは、便利にはなっていないが、203の
鉄道ができれば、ワシントンDCやニューヨークと比べても許容範囲内だと思う
ぞ。
245無党派さん:2009/03/21(土) 16:21:23 ID:V9CJnDpb
なんだよ森田優勢なのかよ
このままいったら世論調査スレの糞コテ歓喜だな
あーやだやだ
246無党派さん:2009/03/21(土) 16:21:27 ID:eJpRIOMU
>>237
浅沼稲次郎の不幸が日本の野党指導者にはあったからな。
浅沼は池田勇人に党派を超えて一目置かれていたんだよね。
247無党派さん:2009/03/21(土) 16:21:34 ID:K1eMCVC0
>>236
君が代拒否を人に強要するような教師は
君が代斉唱を人に強要するような役人と一緒に
クビでいいと思います。
248無党派さん:2009/03/21(土) 16:21:40 ID:/xUf+XjF
>>232
> >>212
> 君が代は楽しい曲じゃないからな
>
> 歌詞の意味もわかりずらいしね

ドコモのCMで、
「オール・ユー・ニード・イズ・ラヴ」のイントロの
フランス国歌(ラ・マルセイエーズ)が流れてるけど、
これを見て、「君が代」がCMに使われることは
永久にないだろうなと思った。曲が暗すぎ。
249無党派さん:2009/03/21(土) 16:22:17 ID:NViXGWwY
千葉市民は、吉田のところのバスのおかげでだいぶ助かってるんだが、
それでもオバサン連中は森田森田言ってるな・・・。
250バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 16:22:18 ID:LbU/gcn1
>>243 なんだコイツ。おまえがいると民主の票が減る。失せろ
251無党派さん:2009/03/21(土) 16:22:39 ID:BMdxU9P2
>>245
ちゃんと世論調査はしたのかね
252無党派さん:2009/03/21(土) 16:22:59 ID:UJTTwy2J
>>237
ああ、そういうことか
確かに最後の手段として暴漢と称した人物に襲わせてくるかもな
253無党派さん:2009/03/21(土) 16:23:17 ID:eJpRIOMU
>>245
まだ時事通信だけだから。
各社の情勢調査が出そろってからでも(ry
254無党派さん:2009/03/21(土) 16:23:45 ID:/xUf+XjF
>>243
> >>237
> オマエらみたいなアカは平気で殺人ぐらいやるからな

つ山口ニ矢
255無党派さん:2009/03/21(土) 16:24:07 ID:4GlXFmnP
千葉県民って心底マゾかバカなのかねw
256平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 16:24:07 ID:f5lwe8Ju
>>249
オバサン達の懐古趣味より千葉県の未来の方が大事だ。
という私は青森県民だけど。
257目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 16:24:42 ID:Vk9iAe4K
君が代行進曲は明るいよ。
258無党派さん:2009/03/21(土) 16:24:58 ID:WK+OgCux
学会は総力を挙げて森田を落とせw
259北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/21(土) 16:25:13 ID:eGijjqvb
4代目ここで粘着しているくらいなら、代表のSPでもしておれ。
あと娘さんと遊ぶとか。他にする事あるだろう?
260無党派さん:2009/03/21(土) 16:25:26 ID:/xUf+XjF
>>255
> 千葉県民って心底マゾかバカなのかねw

つ石原を選んだ東京都民
つ橋下を選んだ大阪府民
261四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 16:25:47 ID:g8mVTw5S
>>242
本家を滅亡させたら分子も滅亡させなきゃ意味ないやん(´・ω・`)
かえって危険だよ
262目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 16:26:30 ID:Vk9iAe4K
君が代をロックアレンジして右翼から抗議が来る世の中は勘弁。
263バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 16:26:37 ID:LbU/gcn1
>>246 そうなんですよ。昔から左翼はテロ右翼にやられてきましたからねえ
ウヨはすぐ暴力にはしるからな
264無党派さん:2009/03/21(土) 16:26:42 ID:hFHyqA4h
>>255
たけど総選挙では民主候補に投票する。
今や千葉、船橋、松戸、市川、柏で自民支持者を見つけるのは難しいし。
265無党派さん:2009/03/21(土) 16:26:46 ID:/+DoDy17
四の字は140年遅れの長州思想だから
266平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 16:27:03 ID:f5lwe8Ju
>>257
早速聞いてみた。確かにこっちの方がいいかも。

君が代行進曲
http://www.youtube.com/watch?v=o-Y2KeYf0I4
267無党派さん:2009/03/21(土) 16:27:16 ID:eJpRIOMU
千葉県の自民と公明は全国屈指の中の悪さらしいから、
大阪府の自公の蜜月のようにうまく機能しないだろう。

創価は強かだから、戦略的投票をしてくる可能性がゼロとは言えまい。
268無党派さん:2009/03/21(土) 16:27:23 ID:9Hep0YE6
政権交代後の民主党に立ちはだかる障害について考えているのだが
それは野に下った自民党やマスコミなどではなく実は党内に居るのではないか?

民主党の政権獲得後には中央・地方に張り巡らされた利権構造の打破が絶対に必要だが
いざそれを実施するにあたって邪魔立てするのは
国家規模の抜本的改革には賛成の立場を表わしていながら、北海道開発予算廃止には反対する
北海道3区@民主党員のような者たちであろう。
これら総論(抜本的大改革)に表向き賛成していながら
地元の権益擁護(各論反対)の輩こそが小沢民主党政権の改革にブレーキをかける
内なる敵となる可能性を今から検討しておくべき。
269無党派さん:2009/03/21(土) 16:27:29 ID:/xUf+XjF
>>257
> 君が代行進曲は明るいよ。

忌野清志郎のロック・ヴァージョンもいいよ。
なぜあれが発売中止、放送中止になるんだろう。
むしろ、君が代普及のためには、
FMなどでへヴィ・ローテすべきだと思うのだが。
270無党派さん:2009/03/21(土) 16:27:32 ID:RAfz/RaX
>>262
アレンジは止めた方がいい

271無党派さん:2009/03/21(土) 16:28:07 ID:k6tn4SYA
>>53
眉唾すぎる
ま、おそらく捏造だろうな
そもそも惟宗氏は源氏流ではない
同じ九州のライバル大友が自称頼朝の後胤を自称している事に対抗したものだろう
272無党派さん:2009/03/21(土) 16:28:28 ID:W6uNK+zP
悲劇の特急スカイライナー

初代:空港開業遅れた挙句、過激派に放火され焼死したのも
二代:羽田乗り入れも可能な構造だが一度も生かされず
三代:開業前にリニア新線構想が出てピンチ
273無党派さん:2009/03/21(土) 16:28:46 ID:V9CJnDpb
>>249
夫が突然不当解雇されるとか、我が身に降りかからないと分からないだろw
274無党派さん:2009/03/21(土) 16:28:59 ID:oiQGquJs
>>208
おぅ、カサブランカの名場面だね。
いつも冷静沈着なハンフリーボカードが、さりげなく指示するラ・マルセーユ、プレイイッツ!

まあ、ラ・マルセーユみたいな軍行曲と日本の君が代は違う。
そもそも戦争ばっかりやってきた国と日本は生い立ちから文化からぜんぜん違う。
厳かで神妙な雰囲気の時には君が代もなかなかはまるしね。


275無党派さん:2009/03/21(土) 16:29:36 ID:/xUf+XjF
>>262
> 君が代をロックアレンジして右翼から抗議が来る世の中は勘弁。

マジで右翼は馬鹿だと思ったよ。

嘉門達夫に替え歌作られたソングライターは
みんな喜んでるのに。
物まね、パロディ化されるのは一流の証。
276無党派さん:2009/03/21(土) 16:30:26 ID:uf1CRMjs
>>266
おれも賛成だ
277無党派さん:2009/03/21(土) 16:31:02 ID:C4n4Q1e9
>>272

京成グループはこぞって吉田を応援するべき
278中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/21(土) 16:31:14 ID:Yf4Np4nh
大分氏は、また九石ドームかな?
279無党派さん:2009/03/21(土) 16:31:15 ID:AWhBZ7Jl
君が代が侵略の歌だと言い張る奴は
血で血を洗う他国の国歌にも文句つけろ
その上でいっそのこと全国家の歌を廃止して
世界市民の歌をつくろうとか、
そのぐらい夢のある主張をしてもらいた
280無党派さん:2009/03/21(土) 16:31:18 ID:55K2askF
ここの議論みて思うこと。

実にアフォ臭い
国旗国歌が嫌とか屁理屈だわまじでw
めんどくせー
281無党派さん:2009/03/21(土) 16:31:37 ID:1/rnEtXd
>>269
ウヨサヨの双方からの圧力とかじゃない?
282無党派さん:2009/03/21(土) 16:32:37 ID:/xUf+XjF
>>270
> >>262
> アレンジは止めた方がいい

そもそも、君が代の曲はドイツ・英国・日本の合作で、
和洋折衷なんだよな。
厳密な意味でオリジナルが存在しない。
つまり普通に演奏されてるものだって
一種「アレンジ」しているといえる。

ロック・ヴァージョンだけ否定するのは愚の骨頂。
283無党派さん:2009/03/21(土) 16:32:59 ID:55K2askF
侵略とかそんなこと考えている奴なんて極少数w
脳にうじ虫湧いているとしか思えん。
小沢の意見が真っ当だわ
284中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/21(土) 16:33:17 ID:Yf4Np4nh
【流通】ビックカメラ、上場維持へ[09/03/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237425260/

悪質な行為を行った企業に寛容な我が国の株式市場。
285無党派さん:2009/03/21(土) 16:33:48 ID:BMdxU9P2
>>280
何回も同じこと言わなくて良いわ
286無党派さん:2009/03/21(土) 16:33:52 ID:1tUqPN3F
ああ、有楽町の家電量販店か
287無党派さん:2009/03/21(土) 16:33:52 ID:/xUf+XjF
>>279
> 君が代が侵略の歌だと言い張る奴は

君が代が侵略の歌って言い張る奴なんて聞いたことないw
「君が代の天皇主義が、現憲法の国民主権とマッチしない」って批判はよくあるけどな。
288無党派さん:2009/03/21(土) 16:34:13 ID:55K2askF
>>284
それは異常だな
ライブドアとどう違うのか解からんわ
こっちの方が金額的に悪質
289平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 16:34:26 ID:f5lwe8Ju
国旗にしろ国歌にしろ、その国の歴史をも象徴する。
当然誇らしい歴史ばかりではないし、それをありのままに
受け止めて、なおかつ誇りに感じられるようじゃないと、
意味を成さない。

思い出したくない歴史を思い出さないようにするだけが
「愛国心」じゃないんだよね。
290無党派さん:2009/03/21(土) 16:34:48 ID:o00bgnNr
「麻生降ろし」小休止の機運 「09年度補正まで協力」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090321AT3S2000720032009.html

 自民党内では「麻生降ろし」の動きが小休止している。景気の落ち込みが深刻さを増すなか、「追加経済対策を盛っ
た2009年度補正予算の成立までは政権に協力せざるを得ない」との見方が強まっているためだ。民主党の小沢一郎
代表の進退を見極めたいとの空気もある。

 首相と距離を置く塩崎恭久元官房長官らがつくる「速やかな政策実現を求める有志議員の会」は19日、国会内で会
合を開いたが、出席者はまばらだった。関係者は「参加者はピークの半分以下。麻生降ろしの声を上げ続けなければ
いけないのだが」と嘆く。


 政局が動かないからスレ住民も欲求不満だな。
291無党派さん:2009/03/21(土) 16:34:49 ID:Vw8qvDdr
君が代は辛気臭すぎて好かんな。これだけはナベツネと同じ意見だw
292無党派さん:2009/03/21(土) 16:34:56 ID:NmXE1s9d
声が届くのであれば小沢代表に申し上げたい。裁判員制度が始まるという矢先、今回の西松建設事件が起きた。総選挙を前に、
辞任しなければ民主党の支持率が下がる、選挙に勝てないという声もあるだろう。しかし、日本の司法制度では判決が
確定するまでは結論とはならない。マスコミが裁判をしているわけでもない。もちろん自らが「罪」を認めて責任を取ると
いうのであれば話は別だが、政治資金規正法違反については無実だ、潔白だと言った以上、最後まで信念を貫くべきだろう。
 小沢代表は立法府の一員でもある。裁判員がマスコミ報道で判断を下すことがないよう、身をもって司法制度の在るべき姿を示してもらいたい。
http://www.data-max.co.jp/2009/03/post_4911.html
293無党派さん:2009/03/21(土) 16:35:09 ID:k+LcN9Y4
>>249
吉田は平和交通前社長としてアピールした方がいいと思う。
リニアなんぞより市街地の渋滞をなんとかするのが千葉の課題のはずなんだか
千葉県民が森田でいいと言うならもいしょうがない。
294無党派さん:2009/03/21(土) 16:35:22 ID:NViXGWwY
>>282
今の曲は日独合作で、ボツになった前の曲がイギリス人作曲だね。
ドイツ人が編曲してることにはだれも突っ込まないんだよね。
295無党派さん:2009/03/21(土) 16:35:51 ID:uf1CRMjs
>>284
ライブドアにだけは厳しかったのにね
296無党派さん:2009/03/21(土) 16:36:10 ID:UJTTwy2J
24日が近づいてきて少しおかしくなってる奴がいそうだな
297中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/21(土) 16:36:25 ID:Yf4Np4nh
>>288
一方、軽微な選挙資金規正法違反(そもそも違反してるかどうかわからんけど)が、
大変な国賊行為のように咎められる我が国w
298無党派さん:2009/03/21(土) 16:36:44 ID:/+DoDy17
誇大広告の激しい錦の御旗にしたところで
関西諸藩は見るからにチンピラ愚連隊の天誅組相手ですら当初ほとんど無抵抗でしたから
生真面目に幕府に忠節を通した奥州諸藩はお気の毒様でした
299バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 16:36:50 ID:LbU/gcn1
君が代は能楽で聞くとまた乙なもの
300無党派さん:2009/03/21(土) 16:37:18 ID:k+LcN9Y4
>>277
京成と平和交通の関係次第だが
戦争にはなっていないから大丈夫かな。
301無党派さん:2009/03/21(土) 16:38:42 ID:55K2askF
>>290
まともな意見だわ。というか、
それ書いている頭山ってやつは、何て読むんだ?
あたまやま?ずやま?ずさん?
302無党派さん:2009/03/21(土) 16:39:12 ID:/xUf+XjF
>>291
> 君が代は辛気臭すぎて好かんな。これだけはナベツネと同じ意見だw

まったく同感。
ワールドカップなんかで、気分が盛り上がる
明るい曲にしてほしいよ。
「君が代」は曲が悪すぎ、気分が盛り下がる。

その点「上を向いて歩こう」は、
国民的のみならず世界的な知名度もあるし、歌詞的にもポジティブ。
新国歌にするならこれが一番いい。
303無党派さん:2009/03/21(土) 16:39:21 ID:AWhBZ7Jl
>>287
昔は山ほどいたし、今でも残存しているぞ
インターナショナルな人たちのサロンに行くと。
304無党派さん:2009/03/21(土) 16:39:22 ID:oiQGquJs
まあ千葉は創価も強くないし、自民利権地盤もハマコーと森のところがあるが、
他県と比べるとまだましだと思うけどね。

関西なんかは、創価やら天理から同和利権やらが跋扈していてまともな民主主義が機能しない。
ただ、民度の低さといえばやはり東京も負けないね。
マスゴミにすごく影響されるし、なんせあの自分への選挙権を持たない丸川が
当選してしまうところだ。
305中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/21(土) 16:39:59 ID:Yf4Np4nh
>>301
とうやま。
九州には少なくない苗字なのかな?
戦前には、頭山満(とうやまみつる)という有名な右翼もいた。
306無党派さん:2009/03/21(土) 16:40:28 ID:W6uNK+zP
前なんとかさんを応援演説に投入して
「鉄道会社社長出身の知事が誕生する事は、我ら鉄ヲタの悲願でもあります。
先日のC57が千葉県で運転された時には、私も撮影に行きたかったが、国会日程の関係で涙を流しました。
是非、知事になられたら、千葉県内のSLの完全復活を希望したいのであります。」
307北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/21(土) 16:41:45 ID:eGijjqvb
>>268
またお前かw
とりあえず北海道の地図と人口分布をしっかり見ろ。
地元の権益擁護? 俺の職種には関係ない話だし知らん。
308無党派さん:2009/03/21(土) 16:41:47 ID:/xUf+XjF
>>289
> 国旗にしろ国歌にしろ、その国の歴史をも象徴する。
> 当然誇らしい歴史ばかりではないし、それをありのままに
> 受け止めて、なおかつ誇りに感じられるようじゃないと、
> 意味を成さない。

話は変わるけど、日の丸フェチな俺からすると、
「日の丸への寄せ書き」こそ禁止してほしい。
赤と白のコントラストが美しいのに、
なぜ、わざわざ白の部分を汚すのかわけわからん。
309無党派さん:2009/03/21(土) 16:41:54 ID:V9CJnDpb
>>291
え、ナベツネ君が代嫌いなの?
めっさ体制べったりなのに変なところサヨクっぽいねあの爺
310無党派さん:2009/03/21(土) 16:42:11 ID:uf1CRMjs
>>299
橋下曰く「能や狂言が好きな人は変質者」だそうですがw
311無党派さん:2009/03/21(土) 16:43:22 ID:/xUf+XjF
>>309
> >>291
> え、ナベツネ君が代嫌いなの?
> めっさ体制べったりなのに変なところサヨクっぽいねあの爺

ナベツネなんて、
しょせん「転び」野郎ですからwww
312無党派さん:2009/03/21(土) 16:43:44 ID:eJpRIOMU
>>309
元共産党員だから仕方がない
313無党派さん:2009/03/21(土) 16:44:11 ID:55K2askF
>>305
なんでそんなまともなこと書ける全国紙にいないんだろうな。
本来のマスコミのあり方だわ
314バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 16:44:14 ID:LbU/gcn1
>>310 え、なんで?w  まあ落語も好きだしなあ、当たってるかもw
315無党派さん:2009/03/21(土) 16:44:19 ID:uf1CRMjs
>>309
彼は「元」共産党員ですよw
316無党派さん:2009/03/21(土) 16:45:03 ID:JmK5pYVe
正直、結果は千葉都民次第だなー
317バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 16:45:34 ID:LbU/gcn1
ナベツネはG党なのだ
318無党派さん:2009/03/21(土) 16:46:01 ID:/xUf+XjF
>>310
> >>299
> 橋下曰く「能や狂言が好きな人は変質者」だそうですがw

橋ゲのような五流タレントに、能や狂言のよさなんてわからない。
319無党派さん:2009/03/21(土) 16:46:12 ID:55K2askF
千葉選って今現在誰がどれくらい優勢と見られているの?
320平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 16:46:16 ID:f5lwe8Ju
>>308
>赤と白のコントラストが美しいのに、
>なぜ、わざわざ白の部分を汚すのかわけわからん。

同意。日の丸の美しさは余白の美にこそあるのだ。
321無党派さん:2009/03/21(土) 16:46:24 ID:O351jHSy
>>299
君が代は歌うもんじゃないよね。じっと聞き入るもの。
古代から現代に至る良いも悪いも歴史に思いを致して。

歌詞のない歌わない国歌ってあるよね。イタリアの国歌てそうじゃなかった?
322無党派さん:2009/03/21(土) 16:46:33 ID:Vw8qvDdr
>>302
それよか、宇宙戦艦ヤマトにかっこいい歌詞をつけようぜ。

>>309
君が代嫌いならサヨクってこともないだろうけど。
ふつうに音楽的に嫌いというだけの話じゃないかい。
323無党派さん:2009/03/21(土) 16:46:38 ID:xDN/D6OR
古くはコロンビアトップライトから始まり何10年にもわたる、マスコミによるDD洗脳により、
日本には「悪い政治家 VS 善良な庶民」という2極図式が定着してしまっている
日本以外は「Government Party VS  OppositionParty」という2極図式が世界標準なのだが
世界で唯一政権交代のない不思議の国日本の鍵はここにある

そして、その図式の「善良な庶民」の代表、代弁者が橋本であり、東はげであり、森田である
だからこそ、彼らはいかなる政治家もとりえない80,90%の支持率をとる

日本特有のDD洗脳、上記2極図式、「庶民代表」としてのタレント政治家
これらをなくして、初めて日本は議会制が機能するフツウの国になる

だから、千葉の戦いは大事なのだ
324無党派さん:2009/03/21(土) 16:47:55 ID:NViXGWwY
君が代は、ハーモニーを日本人が作り直して、歌詞をなくせばいいと思う。
325平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 16:48:06 ID:f5lwe8Ju
>>318
君が代ってもとは九州のどこかの神楽の一節じゃなかったっけ。
326バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 16:48:41 ID:LbU/gcn1
>>321 うーん詳しくは知りませんが、そういやたしかにサッカーなんかでも歌ってないですね
327無党派さん:2009/03/21(土) 16:49:20 ID:uf1CRMjs
>>314
いや、古典文化を愛好するのはすばらしいことだから、これはパパのほうが正しいよ。
児童図書館問題に見るように、文化を軽視どころか敵視している橋下がおかしい
しかし、そんな橋下を支持してる大阪府民orz
328無党派さん:2009/03/21(土) 16:49:24 ID:V9CJnDpb
>>311、312、315

ナベツネが転向者なのは知ってるけど君が代斉唱に関する訴訟で
読売は特に反対派に好意的な記事でもなかったから意外だ
329無党派さん:2009/03/21(土) 16:50:03 ID:3tAEycuv
石原を選んだ東京都民
橋下を選んだ大阪府民
淫乱禿げを選んだ宮崎県民
森田を選びそうな千葉県民

バカ県四天王結成の日はいつの日やら
330無党派さん:2009/03/21(土) 16:50:16 ID:/xUf+XjF
>>321
> >>299
> 君が代は歌うもんじゃないよね。じっと聞き入るもの。
> 古代から現代に至る良いも悪いも歴史に思いを致して。
>
> 歌詞のない歌わない国歌ってあるよね。イタリアの国歌てそうじゃなかった?

イタリアは「国民の誰も知らない国歌」として有名w
むしろヴェルディの「黄金の翼に乗って、行け我が思いを(ナブッコ)」の方が
「第二国歌」として広く親しまれている。
331無党派さん:2009/03/21(土) 16:50:56 ID:/u+tIx9F
某金融機関 役員の息子を名乗り詐欺を繰り返す、犯罪者
福島球事情、掲示板で大暴れ!!
大スクープ!!
332無党派さん:2009/03/21(土) 16:50:58 ID:gcrx1Rca
>>309
ナベツネは安倍ちゃんのことも嫌ってるし
結構興味深いよナベツネ思想は
333無党派さん:2009/03/21(土) 16:51:33 ID:9cPT37EK
>>322
さらばー祖国よー旅立つ船はー
移民船団ー渡米ー

エリック・シンセキの祖先の歌になったw
334平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 16:51:47 ID:f5lwe8Ju
第二国歌と言えば、酷使様達の中には「ふるさと」を推奨してた
人たちもいたな。
335無党派さん:2009/03/21(土) 16:52:13 ID:/xUf+XjF
>>329
> 石原を選んだ東京都民
> 橋下を選んだ大阪府民
> 淫乱禿げを選んだ宮崎県民
> 森田を選びそうな千葉県民
>
> バカ県四天王結成の日はいつの日やら

県じゃないけど、河村を選びそうな名古屋市民も仲間入りしそうだ
336無党派さん:2009/03/21(土) 16:52:15 ID:IWXX1QEN
四代目?>

この訳わからんのって
自分が日本国民的に少数派で非常識な人間って自覚はあるんだよねぇ?
アカなんて言葉を使うのは教養のない人間か、非常識な人間と相場は
決まってるがw
つーか、間違いなく反民主主義的な権威主義的人間だよねぇ
(性的には強い人間にはMで、弱い人間にはS属性傾向らしいが)
ドイツとかだったらまっさきにファシスト認定されそう
337無党派さん:2009/03/21(土) 16:54:04 ID:uf1CRMjs
>>334
そんなセンスのいい酷使さまもいるんだw
338無党派さん:2009/03/21(土) 16:54:45 ID:/xUf+XjF
>>322
> >>302
> それよか、宇宙戦艦ヤマトにかっこいい歌詞をつけようぜ。
>

世界的知名度という点なら、
ドラクエのテーマ(すぎやまこういち作曲)も候補にあがるな
339無党派さん:2009/03/21(土) 16:55:03 ID:irqlOgB0
これは、ちょっとした逆転の発想だと思う。
検察に利用(悪用)されることがないよう、「できる限り、党として厳しいものをまとめ上げていく責務がある」

>収支などについてディスクローズしてきた小沢代表の身に秘書が逮捕されるということが起きただけに、
>生半可な政治資金規正法改正では不十分、検察に何でも利用されてしまいかねない事態が出てくるとも指摘。
>従って「やるならば徹底的にやらないと意味がない」という小沢代表の判断をきわめて重く受け止めて、
>その方向に党内の議論をリードしていくことが必要だと思うと語った。
>民主党としては、「できる限り、党として厳しいものをまとめ上げていく責務があると感じている」とも語った。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15520
340無党派さん:2009/03/21(土) 16:55:03 ID:W6uNK+zP
>>322
さらばジコウよ〜 次の選挙は、野党連合♪♪♪オザーワー

任期満了 選挙公示 運命背負い 選挙運動〜

必ずここへ 帰ってくると 手をふる人に 笑顔で答え

投票終えて 選挙速報 ホクホク臨む 野党連合オーザーワー

341無党派さん:2009/03/21(土) 16:55:09 ID:vZl4Ta5I
>>327
都立大ぶっ潰した石原にしてもそうだけど、
ウヨクって何で文化とか文学とか毛嫌いするんだろうね?

だから日本のウヨクは無能バカなんでないかと思うくらいだ。
342無党派さん:2009/03/21(土) 16:55:16 ID:AWhBZ7Jl
革命綱領と民主集中制度があるかぎり
残念ながらアカの汚名がそそがれるチャンスはない
はやくはっきりと赤色テロルの放棄と全員賛成システムを撤廃し
議会制デモクラシーの中で福祉の向上と社会改良を目指す
まっとうな社会民主主義政党としてのテーゼを打ち出してもらいたい
343無党派さん:2009/03/21(土) 16:56:29 ID:yxJrMtrt
来年度から実施される新学習指導要領では、
「君が代を斉唱すること」と定められた。

よって、君が代を斉唱できないと成績を下げられてもしょうがないし、
子供に歌わせることができない教師は能力不足といわれてもしょうがない。
344平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 16:56:48 ID:f5lwe8Ju
赤色テロルって今となっては死語に近いな…。
345無党派さん:2009/03/21(土) 16:56:58 ID:aH7Rql3u
インスト曲を国歌にするなら、
富田勲「新日本紀行」か、
大野雄二「小さな旅」。
346無党派さん:2009/03/21(土) 16:57:22 ID:9cPT37EK
>>338
そんなことを言い出したら「飛べ!ガンダム」もありになる
個人的には哀戦士が好き
347無党派さん:2009/03/21(土) 16:57:27 ID:eJpRIOMU
>>342
残念ながら不破院政が健在な限りそれは無理でしょうな(笑)
共産党が現実的な社民政党へ変化するにはあと20年はかかるだろうね。
348無党派さん:2009/03/21(土) 16:58:03 ID:Vw8qvDdr
>>338
すぎやまこういちなら、酷使様も反対しにくいか。しょーがねー、それでいいや。

>>333
そういうことで、ヤマトはそっちで使っていいよ。
349平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 16:58:06 ID:f5lwe8Ju
>>343
国旗国歌法を制定したときには「強制ではない」って言ってた
政府見解がいつのまにか取っ払われちゃってるね。
350バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 16:58:49 ID:LbU/gcn1
大野雄二はルパンもあるし。
伊福部とかも
351無党派さん:2009/03/21(土) 16:58:50 ID:Om+9+GS6
一番有名なのはマリオだろ
352広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/03/21(土) 16:58:52 ID:70Jw4kwS
>>319
森田氏 ややリード
吉田氏 追う展開
白石氏 両氏に続く

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009032100186

時事の調査では、こういった様子ですね!
353無党派さん:2009/03/21(土) 17:00:14 ID:9cPT37EK
>>340
れーんりつ ちゃんぽん やべえ
じみーん さきがーけ しゃかいー
れーんりつ ちゃんぽん れーんりつ ちゃんぽん
誰がボス猿 次狙っとるのはー おーざわー

実際にあった歌
354無党派さん:2009/03/21(土) 17:00:14 ID:uf1CRMjs
>>346
「砂の十字架」についてはたかじんが断固拒否しますw
355平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 17:00:28 ID:f5lwe8Ju
>>352
大抵、無党派層だのみの選挙って結果は組織票に
ひっくり返されるパターンが多い。

意識調査の段階で支持が高くても、実際の投票に
行かない人も多いから。
356無党派さん:2009/03/21(土) 17:00:58 ID:vZl4Ta5I
しかし国歌候補がことごとくアニソンやゲームミュージックなところが
日本だなあ・・・

357無党派さん:2009/03/21(土) 17:01:30 ID:gKh7JbV+
「国は詐欺師」と吠えながら、実際は金子や麻生を名指しでは責任追及しない橋下も
所詮は自民党別働隊知事なんだが、森田が当選しても似たような存在になるだろうな
年がら年中「吉川く〜ん!俺は男だ〜!」って吠えるだけなんだろうな。
358無党派さん:2009/03/21(土) 17:01:41 ID:gAwwC7qJ
>>352
やはり森田優位か。
けど、決定的な差はまだない、と。
359無党派さん:2009/03/21(土) 17:02:28 ID:aH7Rql3u
>>347
しかも日共で小沢さんににパイプがあるのが不破だけ。

>>349
大御心に叛してるよな。
ケシカラン。
360無党派さん:2009/03/21(土) 17:02:36 ID:xDN/D6OR
>>339
すごいぞ
これで「あの小沢が・・・」というノイズを吹き飛ばせるし、
検察への無言の抗議、切り返しにもなる
そして、いうまでもなく自民への・・・
361無党派さん:2009/03/21(土) 17:02:43 ID:k6tn4SYA
>>349
これに限らず既成事実つくって、
なし崩し的にやるのは自公の常套手段
いかに上手く騙すかということしか考えていない連中だからね
362無党派さん:2009/03/21(土) 17:03:36 ID:yxJrMtrt
>>356
ベネチア何とか祭の日本館公式ポスターが
スクール水着の小学生の国家ですぜw
363大御所が久しぶりにやってくれました:2009/03/21(土) 17:03:55 ID:lg/rotTO
麻生総理大臣
「株屋は信用されてない。田舎では株をやっている人は怪しいと思われている。福岡では間違いなくそうだ」

有識者会合で失言@NHK
364無党派さん:2009/03/21(土) 17:05:10 ID:/xUf+XjF
>>356
> しかし国歌候補がことごとくアニソンやゲームミュージックなところが
> 日本だなあ・・・
>

日本産の文化で一番世界的に成功したのが、
アニメとテレビゲームだからしょうがないかと。
いまだに、ビルボードで日本人がチャートのトップに立ったのは、
唯一、坂本九の「スキヤキソング」なんだしさ。

ピンクレディ、松田聖子、ウタダ、etc.
日本人歌手のアメリカ進出は、
全部失敗したね。ある程度成功したのがパフィくらいなもの。
365無党派さん:2009/03/21(土) 17:05:38 ID:V9CJnDpb
>>348
マジレスするのもなんだけどすぎやまこういちは国歌を変えようなんていう人は
「全体主義者」とかいって糾弾するよw
(WIKIによると彼は「全体主義者が民主主義者を右翼とレッテル貼りする」旨の発言をしており、
日本における右派、左派の概念には否定的)
366北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/21(土) 17:06:06 ID:eGijjqvb
横一線>>ややリード>>猛追だっけ?
367無党派さん:2009/03/21(土) 17:06:10 ID:lg/rotTO
松井証券の松井社長に「株屋は信用されてない。株をやってる人は怪しいと思われている」と言ったようだ

資本主義否定発言キターーーー!
368無党派さん:2009/03/21(土) 17:07:05 ID:eJpRIOMU
スレの論調との常に逆張りを逝くミンサヨ現る
369第3のregime:2009/03/21(土) 17:07:17 ID:bgFQd/Jr
>>279
しかし,英仏独伊,どこも国歌はもめ事の種なのも確かで,
その国の国民で,その国歌に反対だという人はたくさんいる.

アメリカはおめでたくていいな.
370無党派さん:2009/03/21(土) 17:07:37 ID:55K2askF
もう麻生は言いたい放題だな
それが正論であっても、首相ってことを忘れてないのか
資質ではないわ
371平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 17:08:20 ID:f5lwe8Ju
>>363
有識者会議を居酒屋での座談会と勘違いしてないか。
隣にいたんなら与謝野も口ふさぐとか頭はたくとかすればいいのに。
372無党派さん:2009/03/21(土) 17:08:34 ID:lg/rotTO
週明けは「株をやってるいる人は怪しい」発言一色になります
373第3のregime:2009/03/21(土) 17:08:53 ID:bgFQd/Jr
>>322
音楽的に超駄作なのは間違いないからねえ.
374無党派さん:2009/03/21(土) 17:09:34 ID:uf1CRMjs
>>367
証券会社の社長に向かっていうことかねw
375無党派さん:2009/03/21(土) 17:09:39 ID:vZl4Ta5I
>>362
・・・・・・・
それは児童ポルノに抵触しないのかね?
二次元だから良いのか?
376第3のregime:2009/03/21(土) 17:09:57 ID:bgFQd/Jr
日教組を異常に敵視する発言も,バカな行為なんだが,
自民党の支持層という,味方に喧嘩を売る失言は救いようのないバカ
377無党派さん:2009/03/21(土) 17:10:42 ID:yxJrMtrt
>>364
もうね、日本の外交官や政治家はコスプレして国際会議とかに行けばいいよw
少しは相手も喜んでくれるだろw
378無党派さん:2009/03/21(土) 17:10:59 ID:W6uNK+zP
首相「株やると田舎では怪しい」 個人投資拡大の難しさ指摘?

 麻生太郎首相は21日午前の経済危機克服のための有識者会合で、株価対策に関連して

「株屋ってのは信用されてない。株をやっているといったら田舎じゃ何となく怪しいよ」と語った。

 同会合では東京証券取引所の国際化促進策や個人投資の拡大策を議論していた。首相は
「(自分は)経済企画庁長官のころから貯蓄から投資へと言っていた」とも述べ、個人投資拡大
の難しさを指摘したとみられるが、株価が低迷している局面だけに波紋を広げそうだ。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090321AT3S2100M21032009.html
379無党派さん:2009/03/21(土) 17:11:05 ID:V9CJnDpb
在日台湾人の台湾独立派は青天白日満地紅旗にも三民主義の国歌にも反対しているけど
「私達は戦後のどさくさにまぎれて台湾を占領した中華民国を認めないのであって反日左翼とは違う」
という言い訳をしております(´-ω-`)
380無党派さん:2009/03/21(土) 17:11:15 ID:lg/rotTO
日本の経済は怪しい人たちに支えられているby麻生
381無党派さん:2009/03/21(土) 17:11:48 ID:k+LcN9Y4
>>372
酷使様には株を買う財力もなさげだな。
あれだけ大企業好きなのに。
382無党派さん:2009/03/21(土) 17:12:11 ID:3tAEycuv
   / ̄ ̄\ ,
 /   ⌒ ⌒\
 |     ・  ・ |
 |  @  (__人_)  株やってる奴って怪しいって思われてるよね〜ww
 |      |ililil|   
 |      `⌒ }   
 ヽ 麻生     }
  ヽ     ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)、

         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\    本当、いい加減にしろよオメーは・・・
    /:::::::::(○)三(○):\  
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/// 
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
383無党派さん:2009/03/21(土) 17:12:11 ID:hFM2a66n
まあ、麻生にとって有識者会合なんて居酒屋談義みたいなもんだろう
384無党派さん:2009/03/21(土) 17:12:40 ID:/+DoDy17
385無党派さん:2009/03/21(土) 17:12:41 ID:k6tn4SYA
>>363
・・・・・麻生、もうコイツには付ける薬はないな
まあ今更驚きもないが
386無党派さん:2009/03/21(土) 17:12:49 ID:yxJrMtrt
>>375
絵は現在は規制対象外でしょ。
というか、露出の多いヒモビキニならともかく、
色気のない(ことになってる)スクール水着なら役所的には全く問題ないでしょう。
学校の水泳で子供にエッチな格好を強要していることになるわけですしw
387バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 17:12:58 ID:LbU/gcn1
麻生、ノリノリだな
388無党派さん:2009/03/21(土) 17:13:21 ID:vZl4Ta5I
>>367
残念ながら一面の事実ではある。
そりゃライブドアと日興、NEC、ビックカメラを比較すれば
誰だって株は怪しいと思うわな。

自分もそれが原因で株でなくて外貨メインの投資だし。

389平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 17:13:31 ID:f5lwe8Ju
>>377
沖縄でのサミットは「かりゆし」で統一したんだっけか。
ヤッターマンとかエヴァコスプレでサミットってのもいいな。
サルコジなんか喜びそうだが。
390無党派さん:2009/03/21(土) 17:13:40 ID:IWXX1QEN
>>369

いやいや、それはアメリカを単純化し過ぎだろ
有名なバーネット事件判決があるじゃん
個人の思想信条の自由の確立と
政権与党による自己の政権維持のための国旗国歌の強制
には長い歴史があるもんだ
391無党派さん:2009/03/21(土) 17:13:41 ID:LoPoSUFn
ところで、民主が政権とったらETCは廃止かね?
392無党派さん:2009/03/21(土) 17:14:31 ID:AWhBZ7Jl
台湾国民党なんて体質からやり口から
こっちの自民党の強化版みたいなもんだから
ラディカルな台独派の主張を割り引くとしても
台湾のデモクラシーの阻害要因以外の何者でもない
まあ、なぜかこのスレでは国民党擁護者が多いが
393無党派さん:2009/03/21(土) 17:14:33 ID:gKh7JbV+
明日のサンプロは枝野が出るのか
仙石に続いて枝野ってチョイスがサンプロらしいな
西松ショックに乗じて反小沢ばかり呼んで、できることなら
小沢執行部を批判して欲しいだけなのは見え見えです

それにしても、この時期に与謝野呼んで長話ってのもセンスがないな
チャンネルをかえられるだけなのに
394無党派さん:2009/03/21(土) 17:14:46 ID:Vw8qvDdr
>>365
ほお。君が代を歌うことを強制し、歌わない者には不利益を課するのも、すべては民主主義のためなんだあ。
さすが、すぎやま先生。民主国家日本の誇りだね。全体主義の反対は自由主義なような気もするけど、
そんなことが気にならなくなるくらい感動した!
395無党派さん:2009/03/21(土) 17:15:18 ID:E62mQU9N
漏れも株やってる奴は怪しいと思うよ。

ネオリベ大好きな日経・朝日辺りは叩きそうだな。
396無党派さん:2009/03/21(土) 17:15:37 ID:lg/rotTO
麻生「株屋は信用されてない」


名誉棄損訴訟きっとくる
397無党派さん:2009/03/21(土) 17:15:39 ID:O351jHSy
>>343
おいおい、歌わせるのかよ。
プロの歌手でも厳しい時あるのに。
398無党派さん:2009/03/21(土) 17:16:10 ID:gAwwC7qJ
まあ、ネオリベ発狂発言なので、内心よく言った、とは思う。
399無党派さん:2009/03/21(土) 17:16:41 ID:vZl4Ta5I
>>386

しかしロリ好きはスクール水着を好むという罠。
まー二次元だから良いってことね。了解。
400無党派さん:2009/03/21(土) 17:16:56 ID:E62mQU9N
とにかく、麻生はね、とにかく周りにところ構わず
厭味と喧嘩を吹っ掛けるヤシってことだな。
401無党派さん:2009/03/21(土) 17:17:36 ID:W6uNK+zP

○○屋と呼び捨ては、実は避けた方が良い表現。
402無党派さん:2009/03/21(土) 17:17:40 ID:lg/rotTO
株をやってる人は怪しいっていつの時代の感覚なんだよ

今は主婦や学生が携帯のインターネットで株の売買をする時代だぞ
403無党派さん:2009/03/21(土) 17:17:42 ID:/xUf+XjF
>>389
> >>377
> 沖縄でのサミットは「かりゆし」で統一したんだっけか。
> ヤッターマンとかエヴァコスプレでサミットってのもいいな。
> サルコジなんか喜びそうだが。

デスラー=プーチンは決定済みですw
404無党派さん:2009/03/21(土) 17:17:44 ID:V9CJnDpb
>>392
あの党を「台湾」国民党っていっちゃらめー、「中国」国民党だよ!
しかしそんな国民党を金婆が憎悪している不思議w
405平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 17:18:33 ID:f5lwe8Ju
>>391
全て無料ってことになるとそうだろうね。
ETCのプログラム変えて交通情報取得できるように
するとか。そういう使い道はあるかな。
406バカボンパパ(良識的小沢支持者):2009/03/21(土) 17:19:24 ID:LbU/gcn1
>>400 麻生流ニヒリズム
407北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE :2009/03/21(土) 17:19:24 ID:eGijjqvb
あの坂本 九でさえこけて世間から大バッシング
そうとう古い話。
408無党派さん:2009/03/21(土) 17:19:30 ID:/xUf+XjF
>>403
> >>389
> > >>377
> > 沖縄でのサミットは「かりゆし」で統一したんだっけか。
> > ヤッターマンとかエヴァコスプレでサミットってのもいいな。
> > サルコジなんか喜びそうだが。
>
> デスラー=プーチンは決定済みですw

実は今プーチンは元首じゃないんだけど、特別出演してもらいませう
409両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 17:20:02 ID:5oqCgeaX
>>405
ETC対応駐車場を忘れないで……
410無党派さん:2009/03/21(土) 17:20:09 ID:OSko+vMA
>>391

> ところで、民主が政権とったらETCは廃止かね?

廃止も何も高速無料なら必要ないわけだが。
411平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 17:20:34 ID:f5lwe8Ju
>>408
アキバ・サミットかぁ。麻生の花道としてはピッタリだね。
412無党派さん:2009/03/21(土) 17:20:43 ID:V9CJnDpb
>>392
擁護するつもりはまったくないし、環境保護、人権尊重のリベラル政党民進党のほうが好きだけど
東亜+あたりの国民党支持者の台湾人に対する「支那人は中国に帰れ」的な罵倒には引くなあ・・・
413無党派さん:2009/03/21(土) 17:20:50 ID:E62mQU9N
>>404
金美麗は台湾独立派だから、大陸派ということになっている中国国民党が
嫌いでも、別にオカシクは無い。
414無党派さん:2009/03/21(土) 17:20:52 ID:9cPT37EK
>>392
民進党から国民党へも「政権交代」の範疇だからかな
自民党に返り咲きなんてものがもう一度あるとは思えんが
もう村山内閣を見てきたんだから
415自称主婦:2009/03/21(土) 17:21:45 ID:/IJLz8hT
BSで西松問題やってます。
関係者の話しで進みられている模様。
416平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 17:21:46 ID:f5lwe8Ju
>>409
そういうのがあるんだ。通っただけで駐車料金支払える
システムならいろんなとこで使える。マックのドライブスルーとか。
417無党派さん:2009/03/21(土) 17:21:58 ID:eJpRIOMU
>>408
今のプーチン帝は公式には単なるロシア連邦行政府の代表だけど、
メドベージェフがどう見てもプーチン帝のパペットなのは公然の秘密。

イスラエルの核保有が公然の秘密なように。
418無党派さん:2009/03/21(土) 17:22:37 ID:yxJrMtrt
>>391
公団以外のETCは残るから全廃にはならない。
419無党派さん:2009/03/21(土) 17:24:24 ID:yxJrMtrt
>>397
厳しかろうとなんだろうと、法律扱いの学習指導要領で定まった以上
やらねばならない。
これも教育再生の一環だしね。
420無党派さん:2009/03/21(土) 17:24:27 ID:HYvynft9
全部の高速が無料になるわけじゃないし
首都高なんかは、引続き有料だろ(ここらへん、多分分かってない人がいっぱいいる)
全部が無駄になるわけじゃない
地方で最近ETCを買った皆さんは、お気の毒ということになる可能性が大だが
421無党派さん:2009/03/21(土) 17:24:46 ID:V9CJnDpb
>>412
おかしくはないが、来日した民進党主席に対して小沢さんは
「台湾は日本より先に政権交代を果たしていて民主主義が進んでいる」と称えてくれたことについて
金婆はどう反応するのやらw

まあスルーするだろうなw
422平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 17:25:26 ID:f5lwe8Ju
>>419
同じ理屈で導入した道徳教育でも「再生」できなかったのに?
423無党派さん:2009/03/21(土) 17:25:29 ID:V9CJnDpb
↑アンカミス
>>413
424無党派さん:2009/03/21(土) 17:25:31 ID:hFM2a66n
TEC購入者は、自民に投票しよう、なんて麻生だったら言うはず
425無党派さん:2009/03/21(土) 17:26:19 ID:yxJrMtrt
>>401
八百屋
葬儀屋
吉野屋
花屋

さあ、間違いは?
426無党派さん:2009/03/21(土) 17:26:21 ID:0Qys4hH8
>>363
あいかわらず我が道を行くアホウですねて
427無党派さん:2009/03/21(土) 17:27:27 ID:W6uNK+zP
金美麗は国民党政府から旅券取り上げ、事実上の帰ってくるなよ!された過去あるからね
428無党派さん:2009/03/21(土) 17:27:39 ID:yxJrMtrt
>>411
そこに河村たかしが大須コスプレサミットで殴り込みをかけるw
429無党派さん:2009/03/21(土) 17:28:14 ID:irqlOgB0
一番信用されていないのは「政治屋」
430平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 17:28:15 ID:f5lwe8Ju
>>425
吉野家は屋号。って答えでよい?
431目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 17:28:26 ID:Vk9iAe4K
http://www.newgrounds.com/portal/view/443581

グローバリゼーションというのはこういうことだな。
432無党派さん:2009/03/21(土) 17:28:51 ID:eJpRIOMU
>>421
台湾の金先生は民主党のことを褒めるとタレント生命がなくなりそうですね(笑)
竹中先生と同じように祖国への愛国心が薄そうなお方です(笑)
433両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 17:28:53 ID:5oqCgeaX
>>422
決めてる連中を再教育してからだな
434平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 17:29:06 ID:f5lwe8Ju
しかし株屋より印象悪いのは「政治屋」だってことに
どうして気付かないのかが不思議だ>麻生
435無党派さん:2009/03/21(土) 17:29:11 ID:gAwwC7qJ
民進党は、せっかく政権をとったのに、市民運動的体質が抜けず、ただ単に腐敗しただけだった。陳水扁自身、アマチュアを脱皮出来なかった。

民主党は、こうなってはいけない。
436無党派さん:2009/03/21(土) 17:29:16 ID:HYvynft9
「床屋」という表現は、実はアウト

というのは間違い
437無党派さん:2009/03/21(土) 17:30:11 ID:yxJrMtrt
>>422
安倍ちんは、総理引退後に道徳の教科化目指して
文部省に圧力加えまくりです。
きっと、衆議院選挙後に総理になって教育再生の続きをするつもりでしょう。
438無党派さん:2009/03/21(土) 17:30:55 ID:55K2askF
俺が党首なら高速道路無料とかより確実にガソリン税の廃止だなw
そして高速道路は、混んだら無料だな
そもそも高速ってのは早く行けるから使うのであって
混んでしまったら高速道路でなくただの道路だろw
439無党派さん:2009/03/21(土) 17:31:24 ID:irqlOgB0
政治屋が床屋政談で株屋を槍玉に。
さて、一番悪いのは何屋?
440平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 17:31:36 ID:f5lwe8Ju
>>437
お腹痛いって言って学校休む子供が増えそうだね。
441無党派さん:2009/03/21(土) 17:32:20 ID:lIh/DnqX
NHKBSで西松
解説員が「今頃ゼネコンの聴取やってるようでは検察の捜査が進んでない」という見方があると
442無党派さん:2009/03/21(土) 17:32:24 ID:HYvynft9
>>439
おまえや
443無党派さん:2009/03/21(土) 17:32:32 ID:1/rnEtXd
>>391
民主案でも都市圏は無料じゃない
廃止にはならんと思う

民主の目的は、
道路建設抑止が主
新たにバイパス作るなら使ってない高速無料にして、
それをバイパス代わりにするっての
444無党派さん:2009/03/21(土) 17:33:20 ID:OSko+vMA
>>420
あ〜首都高速は有料のままか。
445第3のregime:2009/03/21(土) 17:33:20 ID:bgFQd/Jr
>>390
いや,
・アイルランド人の俺が,イングランドの国王をたたえる歌なんて歌えるか!
・血で血を洗うような描写を,幼い子に歌わせるなんて!
・侵略国歌そのものの歌なので,3番の歌詞だけに
・イタリアのために死ぬとか,全体主義丸出しの歌だ
・天皇を賛美する侵略者の歌だ

とかいう,同じ国民でも個人の思想で,絶対に受け入れられない要素などが
少なくて,押しつけ行為はともかく,歌詞や曲そのものへの批判があまりなくていいという意味で.
確かにアメリカ人に喧嘩売りすぎな表現でスマンカッタが.
446無党派さん:2009/03/21(土) 17:33:23 ID:yxJrMtrt
>>430
×吉野屋
○吉野家

こんな感じで
447無党派さん:2009/03/21(土) 17:33:24 ID:irqlOgB0
>>442
イタタタ
448無党派さん:2009/03/21(土) 17:33:29 ID:bsHf4b68
>>441
見方があるというか郷原説を受けての発言だな
「ガダルカナル説」がマスコミ内部でもかなり普及してきた
449目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 17:33:43 ID:Vk9iAe4K
>>391

有料道路は残りますよ。
450無党派さん:2009/03/21(土) 17:33:51 ID:/xUf+XjF
>>428
> >>411
> そこに河村たかしが大須コスプレサミットで殴り込みをかけるw

メイド喫茶も大須発祥って説もあるからな
http://ja.wikipedia.org/wiki/メイド喫茶
451無党派さん:2009/03/21(土) 17:34:20 ID:lg/rotTO
フジ麻生発言きた
452無党派さん:2009/03/21(土) 17:35:23 ID:k6tn4SYA
>>414
村山内閣は自民を甘やかすとロクなことにならないというのを証明したな
その後の自民復権からの流れは酷いものだった
453無党派さん:2009/03/21(土) 17:36:03 ID:AWhBZ7Jl
とりあえず愛国心教育をまっさきに施すべきは
経団連役員連中と株屋、車屋、高利貸なのは間違いない
454無党派さん:2009/03/21(土) 17:37:30 ID:55K2askF
なんでもいいが
ヤフーコメントなんとかしろよwww
麻生を褒め称えるとそう思うがかなりいて
貶すと思わないがつきまくるw
ギャグでやってるのかよww
455無党派さん:2009/03/21(土) 17:38:37 ID:yxJrMtrt
>>450
なんとw
次期名古屋市長は「コスプレの日制定」とか、「学校の制服をコスプレにする」とかを
公約にすれば勝てそうだなw
456無党派さん:2009/03/21(土) 17:38:53 ID:eJpRIOMU
>>452
そういう意味でも竹下に社会党を切り崩された小沢の失策だったな。
>>453
同意。
今の財界人には愛国心が足りない。「ノブレス・オブ・リージュ」と無縁な財界人(笑)
457無党派さん:2009/03/21(土) 17:38:53 ID:1/rnEtXd
>>453
国家は、愛してるけど
国民を愛してるわけでないのが彼ら
458無党派さん:2009/03/21(土) 17:39:06 ID:lg/rotTO
TBSで麻生発言の録音wオワタw
459目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 17:39:59 ID:Vk9iAe4K
山岡の失言なんてどーでもいいのになw
460無党派さん:2009/03/21(土) 17:40:08 ID:3tAEycuv
山岡も何か言ったのか
461無党派さん:2009/03/21(土) 17:40:55 ID:55K2askF
輸入食品は毒入りばっかと山岡
462目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 17:40:59 ID:Vk9iAe4K
オブ・リージュ

・は入らないのではないか?
463無党派さん:2009/03/21(土) 17:41:04 ID:HYvynft9
山岡「輸入農作物は毒入りばっか、ギョーザとかBSEとか」
464無党派さん:2009/03/21(土) 17:41:17 ID:gAwwC7qJ
森田「ざけとんのかっ、麻生のど阿呆っっっ!!!」
465無党派さん:2009/03/21(土) 17:41:26 ID:uf1CRMjs
>>456
御手洗が愛国心教育を提唱してるのが笑えるなw
466無党派さん:2009/03/21(土) 17:42:02 ID:eJpRIOMU
>>462
馬鹿で御免ね。
貴方の言う通りです。
467自称主婦:2009/03/21(土) 17:43:02 ID:/IJLz8hT
家の娘の反応
株屋>>>毒入り
468目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 17:43:10 ID:Vk9iAe4K
愛国心教育で中華がどうなったか考えると有害だろよ。
469無党派さん:2009/03/21(土) 17:43:23 ID:zzR2nr8K
菅原一秀のポスター、自分との2ショットなんですがあれおkなんですか?
470無党派さん:2009/03/21(土) 17:43:39 ID:lg/rotTO
山岡「輸入食品は毒入りギョーザやBSE牛のように毒入りばかり。だから自給率を高める必要がある」

これはやや誇張だが、問題発言というほどでは無い。
471無党派さん:2009/03/21(土) 17:44:03 ID:eJpRIOMU
>>465
御手洗のいう愛国心は経営者に逆らわない愛国心。
472無党派さん:2009/03/21(土) 17:44:24 ID:bsHf4b68
暴言だけど世論に響かないほうの暴言だなこりゃ
473無党派さん:2009/03/21(土) 17:44:38 ID:TVPKUqSi
>>465
奴隷づくりのための愛国心教育=清和会教育政策だからな。
474目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 17:45:04 ID:Vk9iAe4K
TBSも「問題発言と捉えられかねない」という無責任な形容で報道するなよw
475無党派さん:2009/03/21(土) 17:45:42 ID:62OQNtI3
>>471
基本的に愛国心論者が全員上から目線なのがムカつく
476無党派さん:2009/03/21(土) 17:45:50 ID:GRa60AqX
山岡は大臣は諦めた、ってことだよな
477無党派さん:2009/03/21(土) 17:46:01 ID:g3qfLn0j
>>470
味方に害を与える奴が…
478無党派さん:2009/03/21(土) 17:46:26 ID:lg/rotTO
有識者会合の録音は誰が録音したんだ?政府が録音したのを公表したのだろうか
479無党派さん:2009/03/21(土) 17:46:29 ID:64TgZcP7
山岡発言 実害はない。むしろ自給率を高めることにつながる。

麻生発言 実害あり。証券業者、株式市場ともにダメージの恐れあり。
480無党派さん:2009/03/21(土) 17:46:57 ID:HYvynft9
下手から愛国心を推進する姿も、見てみたいな
481無党派さん:2009/03/21(土) 17:47:00 ID:52ZuNicd
>>451
kwsk
482無党派さん:2009/03/21(土) 17:47:16 ID:W6uNK+zP
上と下の違いを探せ!

株屋 株屋 株屋 株屋 株屋 株屋 株屋 株屋
株屋 株屋 株屋 株屋 株屋 株屋 株屋 株屋
株屋 株屋 株屋 株屋 株屋 株屋 株屋 株屋
株屋 株屋 株屋 株屋 株屋 株屋 株屋 株屋

株屋 株屋 株屋 株屋 株屋 株屋 株屋 株屋
株屋 株屋 桃屋 株屋 株屋 株屋 株屋 株屋
株屋 株屋 株屋 株屋 株屋 杵屋 株屋 株屋
株屋 株屋 株屋 株屋 株屋 株屋 株屋 株屋



483無党派さん:2009/03/21(土) 17:47:22 ID:irqlOgB0
山岡ももう少し訛ってれば
昔のミッチーみたいにユーモアと受け取ってもらえるんだけどな。
484無党派さん:2009/03/21(土) 17:47:37 ID:eJpRIOMU
>>475
火の玉先生とかヤンキー先生とか和民の社長とかなw

>>476
山岡先生の入閣は危険ですから。
逢沢一郎が入閣できないのと同じように山岡先生も(ry
485目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 17:48:51 ID:Vk9iAe4K
桃屋なら、ご飯と友だけどな。
486無党派さん:2009/03/21(土) 17:49:13 ID:62OQNtI3
>>484
ヤンキー先生はただの人間の屑だから余計ムカつく
487無党派さん:2009/03/21(土) 17:49:54 ID:irqlOgB0
杵屋勝三郎
488無党派さん:2009/03/21(土) 17:50:15 ID:lg/rotTO
資本主義国の総理大臣が「株をやってる人は怪しい」と言ったのだから、しばらくはまた麻生が主役です
489無党派さん:2009/03/21(土) 17:50:52 ID:TVPKUqSi
>>475
ケータイ規制でも徳育導入でも体罰やゼロトレランスの推進でもいいんだけど
学力・規律向上の美名のもと付け上がるのが
奴らだからな。
私事ながら教育板で義家のヲチャやってきてよく分かったw
490無党派さん:2009/03/21(土) 17:51:02 ID:2bldeCED
山岡「輸入食品は毒入りばかり。食べられないよ」
491無党派さん:2009/03/21(土) 17:51:08 ID:Om+9+GS6
>>479
外交面では実害あるんじゃないか?
492目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 17:51:20 ID:Vk9iAe4K
小渕の株上がれ〜の方がよっぽど有意義。
493無党派さん:2009/03/21(土) 17:51:34 ID:k6tn4SYA
結局>>457に尽きるんだよな
奴らは国民なんかムシケラ程度にしか思っていないんだろう
494無党派さん:2009/03/21(土) 17:51:43 ID:bsHf4b68
株屋呼ばわりみたいな態度は国連演説でもあったよね
495無党派さん:2009/03/21(土) 17:53:24 ID:55K2askF
さすが経済の麻生だな
496無党派さん:2009/03/21(土) 17:53:40 ID:C4n4Q1e9
>>420

そもそもETCは端末である必要はない。ナンバー読み取り機で後徴収すれば十分
端末を売ることに利権絡めているだけだから
民主党政権になったら、高速無料化とETC端末を不要にする政策を打ち出せばいい
497無党派さん:2009/03/21(土) 17:54:24 ID:3tAEycuv
毒ギョーザやBSEや鳥インフルで散々騒がせたマスゴミが
山岡発言を批判するのは甚だおかしいよ
498無党派さん:2009/03/21(土) 17:55:03 ID:55K2askF
経済の麻生
外交の麻生だったけ?

凄いなw
499無党派さん:2009/03/21(土) 17:55:10 ID:oiQGquJs
とりあえず、週明けは株式市場は大荒れだな。

一国の総理が株否定したんだから、日経平均も爆落ちするかもしれん。
500無党派さん:2009/03/21(土) 17:55:38 ID:XqdYksks
竃ヰカは、いいシノギしてるんだよ。
501無党派さん:2009/03/21(土) 17:55:48 ID:TVPKUqSi
>>493
ネオリベ&ネオコン教育で
国民から批判精神を根こそぎ奪いたいわけなんです、ハイ。
502無党派さん:2009/03/21(土) 17:56:00 ID:/xUf+XjF
>>489
> >>475
> ケータイ規制でも徳育導入でも体罰やゼロトレランスの推進でもいいんだけど
> 学力・規律向上の美名のもと付け上がるのが
> 奴らだからな。
> 私事ながら教育板で義家のヲチャやってきてよく分かったw

日本が世界に誇れる文化として思い出されるのは
ユネスコのHPでも紹介されてる「源氏物語」だけど、
著者が女性ゆえ、
酷使様に多い、反・ジェンダーフリー論者には受け入れ困難w
しかも、内容が男女の乱れた(以下略
503無党派さん:2009/03/21(土) 17:56:01 ID:55K2askF
会社法も見直すべきだな
504無党派さん:2009/03/21(土) 17:56:19 ID:lg/rotTO
TBSで放送していた録音を確認したら「株をやってるというと眉に唾をつけて見られる」とも言っていた

まゆつば=いかがわしい
505無党派さん:2009/03/21(土) 17:56:20 ID:eJpRIOMU
>>493
日本人は入れ物を作る事を得意とし、また強いこだわりを見せるが、
その入れ物をうまく運用する事は非常に苦手である。

それは大日本帝国滅亡でも垣間見えます。
506無党派さん:2009/03/21(土) 17:56:26 ID:bxP+LjsD
森田健作が千葉県知事になると
公立学校で剣道が必修になるかもしれないな
剣道を題材にした小説やコミックは結構出ているし
(なぜか女の子が多いが)
テレビドラマやアニメ化されているのも多い
今の世の中、武士道が見直されている
(野球やサッカー代表に侍と付けたり、
侍戦隊シンケンジャーなんていうドラマもある)
平沼も新党侍の構想があった
でも俺は男だは千葉ではなく松竹大船撮影所で撮影
鎌倉の海岸を走り、藤沢商業高校(現在の藤沢翔陵高校、遊行寺が母体)
藤沢のさいか屋(鉄砲鍛冶の雑賀一族が創設したデパート、
現在はビックカメラ藤沢店)でロケをした
神奈川県知事かもしくは鎌倉市長選挙に出てほしかった
507四代目@最近詐欺師アカがツケアガリすぎ ◆Wg12u2MAZU :2009/03/21(土) 17:57:48 ID:g8mVTw5S
真の愛国心と、アメポチ心は違う
アメポチ心を愛国心だとしている輩に限って愛国心を説く日本
508森喜朗:2009/03/21(土) 17:58:20 ID:QWqINrBS
>>468
mjd?
509無党派さん:2009/03/21(土) 17:58:22 ID:yxJrMtrt
>>502
いや、逆に考えるんだ。
潔癖な男女関係のキリスト教的考えが世界中に広まってるからこそ、
日本独自の男も女も子供も乱こ(ry
510無党派さん:2009/03/21(土) 17:58:32 ID:bxP+LjsD
>>488
麻生は日本を社会主義国家にしたいのだろう
511無党派さん:2009/03/21(土) 17:58:38 ID:Om+9+GS6
>>506
神戸高専事件が真っ先に連想されます。
512無党派さん:2009/03/21(土) 17:58:40 ID:W6uNK+zP
麻生のような育ちの人は、株って親から伝承されるもので、
それを日々チョコチョコ動かして糧をえるような連中はさもしいって話にも聞こえる
513無党派さん:2009/03/21(土) 17:58:50 ID:C4n4Q1e9
でもモリケンは剣道はうまくない。素振りでも素人に毛が生えた程度
514無党派さん:2009/03/21(土) 17:59:41 ID:/xUf+XjF
>>506
> 森田健作が千葉県知事になると
> 公立学校で剣道が必修になるかもしれないな

そもそも、知事一人が代わるだけで
内容が変更される「教育」ってなんだかな、ですが。
515無党派さん:2009/03/21(土) 17:59:41 ID:TVPKUqSi
>>506
森田は清和会とズブズブで有名な幸福の科学とズブズブ。
彼が千葉県知事になったらさっそく清和会型のウザーな教育政策が導入されるよ。
516無党派さん:2009/03/21(土) 17:59:59 ID:yxJrMtrt
>>506
公立学校は九十久里浜を走ることになるんじゃないか?
517両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 18:00:06 ID:5oqCgeaX
>>513
毛が生えれば一人前ってモンでもないな
518無党派さん:2009/03/21(土) 18:01:10 ID:eJpRIOMU
愛郷心は自然と内から湧き上がるけど、
御手洗とか安倍ちゃんのいう
政府・企業経営者のいう事に従順に従う愛国心は
どう見ても内から湧き上がる事はない罠。
519無党派さん:2009/03/21(土) 18:01:30 ID:/xUf+XjF
>>511
> >>506
> 神戸高専事件が真っ先に連想されます。

体育の剣道が嫌いだった私は、その事件の話を聞いて、
なんだ、その手があったか、って思いましたよ。
520無党派さん:2009/03/21(土) 18:01:34 ID:Bqaxq+TD
剣道にしても、所詮役作りの一つですから
中にはそこから本格的に始める人もいるかもしれませんが
521無党派さん:2009/03/21(土) 18:02:01 ID:9cPT37EK
>>515
ラグビーをやって武道をやって国家万歳を叫びながら暗記をするw

うわ
522社会主義系龍馬:2009/03/21(土) 18:02:08 ID:z88uFyj5
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032101000418.html

公明党もルビコン河を渡ったか…
523無党派さん:2009/03/21(土) 18:02:33 ID:bxP+LjsD
>>513
父が警官で手ほどきを受けたと言う話を聞いた
まあ森田の代表作が俺は男だでよかった
沖雅也や宮内洋と共演した惑星大戦争なんていう黒歴史の作品もある
(東映出身で丹波哲郎の弟子の宮内と松竹のイメージがある森田が
なぜか東宝作品で共演というカルト的な作品)
524平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 18:03:07 ID:f5lwe8Ju
>>518
派遣で職失った人に愛国心を説いてみせたらホンモノだと信じて
やってもいい。
525無党派さん:2009/03/21(土) 18:03:14 ID:p1/ICjFK
柔道を男女混合でやれば、保守も革新も少子化も一気に解決するよw
526自称主婦:2009/03/21(土) 18:03:30 ID:/IJLz8hT
日テレでは麻生発言は無し。さすがです。
527無党派さん:2009/03/21(土) 18:03:38 ID:/xUf+XjF
>>521
> >>515
> ラグビーをやって武道をやって国家万歳を叫びながら暗記をするw
>

「One for All」だけがあって「All for One」のないラグビー
528無党派さん:2009/03/21(土) 18:04:21 ID:9cPT37EK
>>523
「俺は男だ」というのはジェンダーがどうたらこうたら

「僕は俺は私は人間だ!!」
529無党派さん:2009/03/21(土) 18:04:23 ID:hFM2a66n
>>525
レスリングのほうがいいな
530無党派さん:2009/03/21(土) 18:04:53 ID:bxP+LjsD
森田は知事の仕事の合間にバンブーブレードを実写映画化して
特別出演なんていうことをするかもしれない
531広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/03/21(土) 18:04:53 ID:70Jw4kwS
自民党:イメージは「傲慢」72% 毎日ネット調査
 毎日新聞がNTTレゾナントの協力を得て行ったインターネット調査で、自民党を「傲慢(ごうまん)」だと考える人が72%に達した。
同じ質問をした小泉政権時代の06年5月に比べ15ポイントの増加。「不信」を感じる人も67%で、こちらも28ポイントの大幅増。
「期待」は9ポイント減の13%、「信頼」は8ポイント減の9%で、自民党のイメージ悪化が浮き彫りとなった。

 自民党のイメージについて八つの言葉を用意し三つまで選んでもらった。特に女性のイメージ悪化が目立ち、
「不信」は06年5月比33ポイント増の69%、「期待」は14ポイント減の13%で、男性のそれぞれ22ポイント増、4ポイント減を大きく上回った。【山口昭】

 ◇質問と回答
◆自民党に持つイメージに近い言葉を三つまで選んでください。

信頼9 秩序16 寛容7 期待13 破壊24 傲慢72 未熟15 不信67(数字は%。小数点以下四捨五入)

 <調査の方法>2月20〜22日、gooリサーチのモニターから無作為で選んだ20歳以上を対象にインターネットで調べ、1034人から回答を得た。

毎日新聞 2009年3月21日 17時51分

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090322k0000m010012000c.html
532無党派さん:2009/03/21(土) 18:05:36 ID:/xUf+XjF
>>524
> >>518
> 派遣で職失った人に愛国心を説いてみせたらホンモノだと信じて
> やってもいい。

アメリカでは失業者急増→軍志願率上昇になっている。
しゃれにならない。
533無党派さん:2009/03/21(土) 18:05:50 ID:90xppf/l
>「都議選は中選挙区制で、自公両党がぶつかる。自公が選挙協力する衆院選と一緒にやったら混乱する」
ほう、うまい言い訳を考えたものだな
基本的には中選挙区でもきっちり協力してるくせに
534無党派さん:2009/03/21(土) 18:06:28 ID:k6tn4SYA
しかし森田もわかりやすい隠れ自民だな
ハシゲや淫行禿と同じ路線だろう
最悪だと珍太郎路線もありえる
どっちにしろロクなものではないな
535無党派さん:2009/03/21(土) 18:06:29 ID:eJpRIOMU
>>524
そういう人たちに御手洗や安倍ちゃんが愛国心を説いても、
その前に失業対策をなんとか汁と反駁されるのは必定です罠。
生活不安のある人たちにとって、愛国心などどうでもいいもの。

それか、生活不安があるが故に、愛国心を盾に排外運動に走ることも考えられる。
536無党派さん:2009/03/21(土) 18:06:50 ID:1/rnEtXd
>>531
そりゃ国民の反対していても
2/3つかって通すの多いからなぁ
537無党派さん:2009/03/21(土) 18:06:57 ID:9cPT37EK
>>531
選択肢に傲慢を入れたのが偉いわ
規制とか寄生とか糞虫とかがないのが残念だ
538無党派さん:2009/03/21(土) 18:07:22 ID:k+LcN9Y4
>>530
アニオタのネトウヨばなれのきっかけになりそうだな。
539無党派さん:2009/03/21(土) 18:07:38 ID:gKh7JbV+
総理に相応しいって調査で小鼠がトップに返り咲くような国民性だから
森田が浮かび上がるのも何となくうなずける

が、麻生は「総理」と「失言」を絶対にやめない、やり抜く
この決定事項は大きいw
540無党派さん:2009/03/21(土) 18:08:40 ID:eJpRIOMU
>>531
自民党は「傲慢」であり「不信」であると(笑)
>>532
アフガンに行くリスクを考えても、
とりあえず仕事に就けるという意味で志願するのだろうね。
541平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 18:08:42 ID:f5lwe8Ju
>>539
麻生は失言をやめない、って点ではブレないよね。
542無党派さん:2009/03/21(土) 18:09:51 ID:TVPKUqSi
>>514
過去には東郷高校の設立をはじめとして、
右派いわくの「教育の正常化」を推進した
愛知県知事の仲谷義明が有名。
543無党派さん:2009/03/21(土) 18:11:27 ID:oiQGquJs
鳩山邸観桜会が中止 経済危機、献金事件受け
 民主党の鳩山由紀夫幹事長が党所属国会議員を招き東京・音羽の鳩山会館で毎年
開いてきた恒例の「桜を観る会」が、金融・経済危機や西松建設の巨額献金事件に
配慮し今年は見送られることが20日までに決まった。

 鳩山会館は、鳩山氏の祖父である故鳩山一郎元首相の私邸で、1955年の保守
合同に向けた密会にも使われた。政権交代に向け気炎を上げる格好の舞台になると
開催を期待する声もあったが、「世論の反発を生むリスクはなるべく避けたい」
(鳩山氏周辺)との慎重論が押し切った形だ。

 関係者によると、当初は今月23日に開く予定だったが、深刻な経済状況がなお
回復せず「民主党だけ浮かれているように見られては不本意」と消極意見が台頭。
そこに小沢一郎代表の公設第1秘書の献金事件での逮捕が重なって「こんな時に
やっている場合かと言われかねない」(同)と中止が固まった。

 代わりに鳩山氏の幸夫人が呼び掛け人となって、民主党議員の配偶者ら“支える側”が
次期衆院選に向け一致結束を図る会を催す。
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032001000409.html
544両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 18:11:33 ID:5oqCgeaX
>>541
失言を辞めないというか、歴代総理の中で最も腹の内に秘めたことが少ない総理なのは間違いないんじゃなかな。
そこまでの知性がないとか、そういうのは置いといて。
545無党派さん:2009/03/21(土) 18:11:33 ID:/xUf+XjF
>>541
> >>539
> 麻生は失言をやめない、って点ではブレないよね。

総裁選、名古屋で「(豪雨被害が)岡崎や安城でよかった」とほざいて以来、
延々と続く失言の数々
546自称主婦:2009/03/21(土) 18:12:31 ID:LXeEn5yB
高校生1年生の娘の反応
毒入り>>>>>>>>>>>>>>株屋
でした。
547無党派さん:2009/03/21(土) 18:13:03 ID:/xUf+XjF
>>542
> >>514
> 過去には東郷高校の設立をはじめとして、
> 右派いわくの「教育の正常化」を推進した
> 愛知県知事の仲谷義明が有名。

名古屋五輪誘致に失敗して、
首吊りしちゃった人ですね>仲谷

古今、自殺する政治家は少ないけど、
中川(酒)パパもその一人。
548無党派さん:2009/03/21(土) 18:13:15 ID:9cPT37EK
>>544
残念ながら安倍という前例が
549無党派さん:2009/03/21(土) 18:13:17 ID:j0kCcajO
日本の場合、学部入学、新卒入社が人生のセミゴールみたいになっていて、
それ以降の競争が制限されているのが問題だと思う。だから未だ学部中心の
低学歴社会だし、今後知識集約型の産業に産業形態が移行する時、生き残れるか
疑問。
学部入学、新卒入社は人生の通過点であって終点ではないというような仕組みに
作り変えないと駄目だ。それには修士、博士をとればもっと優遇されるような仕組みを
作り、新卒一括採用をやめるなどしていくべきだ。
550無党派さん:2009/03/21(土) 18:13:34 ID:55K2askF
毒入りってのは、事実行為
株やってのは、思想


551無党派さん:2009/03/21(土) 18:14:28 ID:55K2askF
美しい日本が
麻生のおかげで汚い日本だな
安部ちゃんを見習ってゴミ掃除して来い河川敷で
552自称主婦:2009/03/21(土) 18:15:26 ID:LXeEn5yB
松井証券の社長も「言葉のあや」とフォローしてるし、たいした
事にはならないね。
553無党派さん:2009/03/21(土) 18:15:49 ID:bxP+LjsD
石原慎太郎一派と森田健作は仲が良いほうではなかったはず
森田は宇都宮徳馬や新井将敬の地盤だったの大田区の下町の保守層から
得票していた
石原は大田区や品川区の高級住宅地が地盤
宇都宮や新井とは仲が悪かった
あと森田の後継者の中西一善とも仲が悪く
わいせつ事件のときこき下ろしていた
554無党派さん:2009/03/21(土) 18:17:01 ID:TVPKUqSi
>>551
素手でトイレ掃除させる「便教会」でもさせたまえ。
555無党派さん:2009/03/21(土) 18:17:08 ID:oiQGquJs
安倍自身が美しくない日本人、潔くない日本人だったからほんとダメな日本人の
典型だったからな。
あれだけ無能な総理も麻生のおかげで随分薄まったかもしれん。
556自称主婦:2009/03/21(土) 18:17:56 ID:/IJLz8hT
>>546
貴方だーれ?
ま、主婦なんていっぱいいるからしかたないけどルール違反だよね。
557無党派さん:2009/03/21(土) 18:18:17 ID:W6uNK+zP
「(゜凵K)の失言・珍言・誤読 全百科」出版したら、そこそこ売れそう。





558無党派さん:2009/03/21(土) 18:19:24 ID:bxP+LjsD
>>551
鬱苦しい国です
日本と言う国が鬱病にかかっている
559中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/21(土) 18:19:35 ID:Yf4Np4nh
民主党が右往左往しているのを尻目に、いい気になっているのだろう。
560無党派さん:2009/03/21(土) 18:20:22 ID:gKh7JbV+
>>541
麻生は「失言」をやり抜いてくれてるよね
それと同時に「大物ぶる」ってのもやめない

東禿腹と橋ゲの前に座って開口一番
「おお、知事らしくなってきたじゃねーかWW」

つまり「支持率の高い知事を呼びつけて、上から目線でたしなめる」
てのが、今回の“有識者会合”という茶番の真の目的かもしれない
まあ、大物ぶるのは自由だが、少なくともあの二人は地元の有権者から
選出されており、逆に麻生お前は小鼠郵政選挙の遺産である議席の上に
成り立ってるだけの総理で、世論の審判をあおいでいない、いわば

“小物総理”

である現実を忘れるな、と言いたい!
561無党派さん:2009/03/21(土) 18:21:01 ID:g3qfLn0j
森田なんてそもそも政治家にしちゃいけない奴なんだけどな。
562無党派さん:2009/03/21(土) 18:22:22 ID:9cPT37EK
>>561
麻生なんてそもそも
福田なんてそもそも
安倍なんてそもそも
小泉なんてそもそも
563無党派さん:2009/03/21(土) 18:22:24 ID:3tAEycuv
ハシゲ禿珍太郎もな
564無党派さん:2009/03/21(土) 18:23:01 ID:lgyfdunF
森田当選で再び民主党内外(特にマスコミ)から小沢責任論が出てくるぞ。
森田は衆院選では自民党を応援するだろうし、また民主党の支持率ダウンだな
565無党派さん:2009/03/21(土) 18:23:08 ID:YEWzXZZE
>>559
党はブレてるけど、小沢はブレてないよ。
根性が足らな過ぎるんだよ。
566無党派さん:2009/03/21(土) 18:24:09 ID:IRTIrukH
>>東禿腹と橋ゲの前に座って開口一番
>>「おお、知事らしくなってきたじゃねーかWW」

本当に、こんな事言ったの?

だとしたら、どこまでバカなんだろうな。自分の発言が相手や
その向こうにいる国民が、どう受け止めるのか、まるっきり
考えちゃあいないな。

東国原も橋下も知事就任後は、それなりに政治家らしくなって
きてはいるし、自覚もそれなりにあると思う。

それに比べて麻生はいつまで経っても総理の自覚と
総理らしさが出てきやしねえな。
567無党派さん:2009/03/21(土) 18:24:13 ID:7feu9G/s

官僚渡り退職金に    99パーセント課税法案を!
568無党派さん:2009/03/21(土) 18:24:45 ID:k6tn4SYA
>>556
偽者が嫌なら鳥でもつけれ
まあIDで判別は可能ではあるが・・・
569無党派さん:2009/03/21(土) 18:25:13 ID:C4n4Q1e9
>>565

今回は党も右往左往してないよ
してるのは前原とかナベシューとかだけ
570無党派さん:2009/03/21(土) 18:26:41 ID:hFHyqA4h
>>564
前原がこれまでになく元気になりそうだ。
小沢の一挙手一投足にバカみたいに過剰反応するからな。
571無党派さん:2009/03/21(土) 18:26:58 ID:YEWzXZZE
>>564
森田は自分のタレント性で勝つのだから、それを自民はともかく民主の内部から幼稚な異論が出るのはおかしい。
森田は自民の国会議員を辞めたことも評価されている。

「知事におばちゃん好みのタレントを。」って言うのは全国的な傾向だよ。変えようがない。
572広島2区民 ◆UdqEhDNWik :2009/03/21(土) 18:27:03 ID:70Jw4kwS
◆自民党に持つイメージに近い言葉を三つまで選んでください。
今回   前回比
信頼9  ▼8 
秩序16 
寛容7 
期待13 ▼9 
破壊24 
傲慢72 +15 
未熟15 
不信67 +28
573中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/21(土) 18:27:14 ID:Yf4Np4nh
>>565
いや、自分がけたぐり掛けて、いや、足元にバナナの皮を投げ込んで滑らせるようなことをしておいて
ほくそ笑んでいるのだろう。
逮捕前に検事総長と逢っていたことが明るみになれば一巻の終わりだけどなw
574自称主婦:2009/03/21(土) 18:27:48 ID:LXeEn5yB
今日の行徳駅の森田健作街頭演説会、すごい聴衆でした〜!!
やっぱり、森田健作に勢いがありますね。
575無党派さん:2009/03/21(土) 18:27:48 ID:r26cMmm8
でも森田は「大岡越前」で「不真面目なダメ同心」役もやってるんだよな。
和田浩司演じる「真面目で堅物な同心」のカウンターパートでの起用。
(もともと松崎しげるがやる予定だったのが、当人が未成年淫行で逮捕されて
森田健作が「代役」になった)
ただその後は熱血同心に変わっていくんだけど。
576無党派さん:2009/03/21(土) 18:28:12 ID:/xUf+XjF
ま、オバマのような秀才でも失言してるんだからw

<米大統領>苦手なボウリング「障害者みたい」失言を謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090321-00000018-mai-int

ちなみにここに出てるシュライバーっていうのは、ケネディ一族(当然民主党支持)の末裔で、
シュワ知事(共和党)の妻だね。
577無党派さん:2009/03/21(土) 18:28:41 ID:3Q9B4/B5
保守分裂で負けるのはちと痛いよね
578無党派さん:2009/03/21(土) 18:28:53 ID:g3qfLn0j
>>562
さすがに森田よりはマシだろう。
そいつらは総理になっちまったから害悪が大きくなった。
579無党派さん:2009/03/21(土) 18:28:59 ID:k6tn4SYA
>>570
そこはむしろナベ臭だろ

「小沢さんは今すぐ辞めるべきだ」(中堅)
580中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/21(土) 18:29:18 ID:Yf4Np4nh
鳥は簡単に付けられますよ。
私の場合、ハンネのあとに#carpと付けております。
581無党派さん:2009/03/21(土) 18:29:28 ID:ZZ3FKKL5
千葉で負けるのは痛いが仕方ないですね。
結局はタレント最強。
582無党派さん:2009/03/21(土) 18:29:48 ID:90xppf/l
権力与えて、何かさせるのがダメ
ただの陣笠議員なら、別に問題ない
583無党派さん:2009/03/21(土) 18:29:58 ID:3tAEycuv
千葉県民はタレント人気>>>>>>>>政策で知事を選ぶ低脳県民
584無党派さん:2009/03/21(土) 18:30:34 ID:gKh7JbV+
>>566
台詞が一字一句正確だという補償なしないけど
有識者会合のニュース見た時に、確かに言ってたよ>麻生

まだニュース流れるかもしれんから、確認できるかもよ
俺はアレをみて「コイツ薄っぺらいな〜」と再確認した
オバマのホワイトハウス一番乗りも、オバマ人気に便乗した茶番だったけど
アレと同じ手法なわけだよ
585無党派さん:2009/03/21(土) 18:30:44 ID:9cPT37EK
小沢についてきゃ 間違い ない
小沢についてきゃ 間違い ない

10数年以上前からずっと言われ続けている
586無党派さん:2009/03/21(土) 18:30:44 ID:k6tn4SYA
>>580
おいおいおいおいww
587無党派さん:2009/03/21(土) 18:30:53 ID:YEWzXZZE
>>571
民主がハシゲ選挙を反省して、おばちゃん好みのタレントを擁立できなかった責任は問われるかもな。
これを担当した者の責任はあると思う。
588無党派さん:2009/03/21(土) 18:30:58 ID:IRTIrukH
>>582

キチガイに刃物=麻生に権力

ってわけだな。
589無党派さん:2009/03/21(土) 18:31:02 ID:/xUf+XjF
>>574
> 今日の行徳駅の森田健作街頭演説会、すごい聴衆でした〜!!

私が千葉県民なら、絶対に森田には入れないけど、
握手はしてほしいし、暇があれば街頭演説をちょっとは聞いてみたいと思う。
だから、ストレートに聴衆数=得票とはならないのでは。
590社会主義系龍馬:2009/03/21(土) 18:31:08 ID:z88uFyj5
まぁ、西松の件での共産の身の振り方は残念だと思う。
清和会をたたけるのは共産だけだと思うんだが。
591無党派さん:2009/03/21(土) 18:31:10 ID:0Qys4hH8
>>576
こりゃまずいな
「炭坑から出てきたら黒人みたいになってた」なーんて
麻生が言うようなもんだからなあ
592中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/21(土) 18:31:23 ID:Yf4Np4nh
党や小沢さんがブレていなくても、大久保さんの逮捕以来、私が右往左往してしまって申し訳ない。
逮捕直後は鬱に近かった。
ヤフーのニュースを見て涙ぐんでいた。
593炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/21(土) 18:31:32 ID:iehD2jBb
やっと前の819スレからここまで読み終えたが…今日は平和な日だったんだなw
594無党派さん:2009/03/21(土) 18:31:40 ID:/xUf+XjF
>>583
> 千葉県民はタレント人気>>>>>>>>政策で知事を選ぶ低脳県民

だったら、民主も青木愛タソを立てればよかったのに。
595無党派さん:2009/03/21(土) 18:31:45 ID:dqED6vDH
森田健作が完全リードというわけじゃないのか
こりゃもつれるな
596無党派さん:2009/03/21(土) 18:31:52 ID:0Qys4hH8
>>580
バラしちゃいかんでしょ
597無党派さん:2009/03/21(土) 18:32:16 ID:YEWzXZZE
>>576
結構大打撃受けてるけどな。オバマの賞味期限は切れつつある。
598無党派さん:2009/03/21(土) 18:32:21 ID:hFHyqA4h
野田スットコドッコイは小沢降ろしをする気は全く無いから千葉知事選で吉田が負けても小沢の進退に影響は無い。
599無党派さん:2009/03/21(土) 18:32:51 ID:k6tn4SYA
>>566
麻生って誰に対しても上から目線なのな
ある意味もう天然だな
600無党派さん:2009/03/21(土) 18:32:56 ID:MJQOMKvx
確かになあ

何の思想も哲学もない馬鹿でも選挙では凄く得するもんな。
森田なんてその最たるもん。
601中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/03/21(土) 18:33:14 ID:Yf4Np4nh
変えました。
602自称主婦:2009/03/21(土) 18:33:20 ID:LXeEn5yB
森田健作はやっぱり熱い男だった。特に、女性票は断然森田が
トップでしょう。
603無党派さん:2009/03/21(土) 18:33:26 ID:TVPKUqSi
>>583
仮に当選を果たせば、今のハシゲや東国原ばりに
マスコミからヨイショされるのは目に見えている。
604無党派さん:2009/03/21(土) 18:33:44 ID:YEWzXZZE
>>581
そうだよ。こっち(大阪)にいて、わかるのは森田だけだもん。
せめて知ってるレベルの人を持ってこないと応援しようもない。
605無党派さん:2009/03/21(土) 18:33:45 ID:/xUf+XjF
>>591
> >>576
> こりゃまずいな
> 「炭坑から出てきたら黒人みたいになってた」なーんて
> 麻生が言うようなもんだからなあ

まあ、オバマは人権派弁護士出身(=弱者の味方)だったから、
麻生の「失言」に比べたら傷は浅いと思う。
それより、オバマはAIG巨額ボーナス問題のほうが大変
606無党派さん:2009/03/21(土) 18:33:45 ID:W6uNK+zP
>>566
「知事になる前から知っている方ばかりだが、しばらくやっていると知事みたいな……。たいしたものです。
感心しました。おちょくってるわけでも何でもない」
607小沢派主婦:2009/03/21(土) 18:34:05 ID:/IJLz8hT
こんな私の偽物が現れようとは思ってもみなかったわ。
くそったれに名前上げるわ。
麻生と森田の応援してなさいね。多分男の子だと思うけど。
608平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 18:34:05 ID:f5lwe8Ju
>>599
記者に対しては特にそうだ。
609無党派さん:2009/03/21(土) 18:34:37 ID:bxP+LjsD
堂本だってマスコミ出身
2代続けてタレントを知事にすることは
許されない
というか知事・政令指定都市市長は弁護士・新聞記者・大学教授・タレントと
マスコミ関係者が多くなった
そうでなければ元国会議員
610社会主義系龍馬:2009/03/21(土) 18:35:08 ID:z88uFyj5
>>576
オバマ幻想終了フラグ……
611無党派さん:2009/03/21(土) 18:35:28 ID:pUzh2HLz
>>569
逮捕以後の一連の流れは民主党も大人になってきたなと思わせるに十分なだけのものがあるよな
ちょっと前なら臭のようなアホがそこいらじゅうで右往左往してたよ
前山ですらあれにしては多少マシになってるもん
問題なのは一匹だけ
612無党派さん:2009/03/21(土) 18:35:41 ID:YEWzXZZE
>>583
どこだってそうだよ。大阪市の民主推薦市長だってラジオのパーソナリティなんだから。
知事にはタレントを探して来いって話だよ。何やってんのかね。
613無党派さん:2009/03/21(土) 18:35:43 ID:0Qys4hH8
>>599
さるやんごとなきお方におかれては
誰に対しても低姿勢なのにねえ

麻生家の帝王学は大失敗だったな
614無党派さん:2009/03/21(土) 18:35:53 ID:k+LcN9Y4
>>589
道楽党みたいなもんか。
615無党派さん:2009/03/21(土) 18:36:22 ID:/xUf+XjF
>>609
> 堂本だってマスコミ出身
> 2代続けてタレントを知事にすることは
> 許されない
> というか知事・政令指定都市市長は弁護士・新聞記者・大学教授・タレントと
> マスコミ関係者が多くなった
> そうでなければ元国会議員

もしこれで森田が勝つようなことがあったら、
自民党はこれに味をしめて、
青森県知事選に藤川ゆり擁立するんじゃない?

でも、知事は、30にならないと駄目だったっけ?
616無党派さん:2009/03/21(土) 18:36:36 ID:ZZ3FKKL5
ナベシューは結局のとこナベツネの草だったんですか?
617平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 18:37:12 ID:f5lwe8Ju
>>612
知事選は知名度勝負みたいなとこあるからね。
県全域が選挙区だから。
618社会主義系龍馬:2009/03/21(土) 18:37:21 ID:z88uFyj5
しかし千葉もタレント知事になったら政治とかどうなるんだろうか。
自民と公明の選挙協力が千葉では成立しなくなるおそれもありそう。
619無党派さん:2009/03/21(土) 18:37:27 ID:gKh7JbV+
普段から上から目線を貫いてる奴ほど、実は周りから見下されてるっていう
典型だな>麻生たろ〜
620無党派さん:2009/03/21(土) 18:37:34 ID:90xppf/l
安倍ちゃんだって、総理になる前から街頭では人気者だった
だけど、票に結びついたわけではない
そういうことだよ、分かったかな?ヒゲの生えた自称主婦とやらはwww
621無党派さん:2009/03/21(土) 18:37:45 ID:B4eGs2QJ
>>607
女性がクソッタレなんて言っちゃダメ!
622無党派さん:2009/03/21(土) 18:38:15 ID:YEWzXZZE
>>585
結果として事実そうだったな。

ついて行くのが大変だからといって逃げたカスどもを見ればわかる。

結局みんな見捨てたつもりで自分が勝手に腐敗・没落していった訳だ。
623無党派さん:2009/03/21(土) 18:38:54 ID:/xUf+XjF
>>612

平松氏は、関西人なら誰でも知ってる

毎日放送「テレビ」ニュースのアナウンサー
624 ◆PSBTQ9oLB. :2009/03/21(土) 18:39:24 ID:eJpRIOMU
公開トリップテスト
625無党派さん:2009/03/21(土) 18:39:42 ID:k+LcN9Y4
>>613
そりゃ自分のために小学校まで作られれば勘違いするわ。
やんごとなき人が入る学校も今となっては庶民もそこそこいるから
庶民の目線も身につくだろうが。
626無党派さん:2009/03/21(土) 18:40:24 ID:hFM2a66n
知事も芸能人でなければ成れない職業になったか
627中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/03/21(土) 18:40:38 ID:Yf4Np4nh
ああ、大変なルール違反を犯してしまったのね。
鬱だわ・・・・・・・
628無党派さん:2009/03/21(土) 18:40:52 ID:k6tn4SYA
>>613
以前の小沢との党首会談の時、
小沢が麻生に対し「アンタ」を連発したっていうのも理解できるわw
報じられていないだけで麻生が小沢に対しても
上から目線で無礼千万な態度をとったであろう事は
今なら容易に想像できる
629目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 18:41:21 ID:Vk9iAe4K
医療、交通、教育のビジョンをきっちり示せば、

森田に勝つことは可能。

リニアより、過疎地交通の対処法や、愛国教育より、学力アップの航海図を示せ。
630小沢派主婦:2009/03/21(土) 18:41:59 ID:/IJLz8hT
>>621
すみません。
今日はCにアカだと言われ(ウヨよりはずっといいけど)偽物は現れるわで楽しいことが続いたもので。
631無党派さん:2009/03/21(土) 18:42:04 ID:YEWzXZZE
>>600
おばちゃんは思想とか必要ないの。
何でおばちゃん視点に立てないの?逆にわかんないわ。
ちょっと町に出て空気に触れればわかりそうなものだけどな。
千葉でも「別の論理」に凝り固まってるのかなぁ。
632無党派さん:2009/03/21(土) 18:43:21 ID:YEWzXZZE
>>602
これが一番世間を代弁してるわ。難しいことは国会でやってくれればいいと思っている人が多いしな。
633無党派さん:2009/03/21(土) 18:43:34 ID:90xppf/l
おばちゃんに媚売って勝っても、何にも意味ないし
634無党派さん:2009/03/21(土) 18:43:48 ID:k+LcN9Y4
>>629
むしろ吉田は都市部交通の実務家。
ただいすみでの仕事も悪くなかった。
森が触手のばしたのもそういうこと。
635無党派さん:2009/03/21(土) 18:43:49 ID:Zh495HUn
「日本の政権交代が危うくなっているように見える」という『ル・モンド』の記事
ttp://ameblo.jp/cm23671881/entry-10227725158.html
636無党派さん:2009/03/21(土) 18:43:49 ID:/xUf+XjF
>>629
> 医療、交通、教育のビジョンをきっちり示せば、
>
> 森田に勝つことは可能。
>
> リニアより、過疎地交通の対処法や、愛国教育より、学力アップの航海図を示せ。

以前、千葉駅のホームで、頻繁に通過してく「成田エキスプレス」を見たとき、
「成田空港は東京都民のものであり、千葉県民のものじゃないんだ」と痛感したね。
637無党派さん:2009/03/21(土) 18:45:57 ID:YEWzXZZE
>>615
その「藤川ゆり」とやらがおばちゃん好みだったら、どこ推薦でも勝つよ。
その子はあんまりおばちゃんとは接点ないんじゃない?
638無党派さん:2009/03/21(土) 18:46:03 ID:g3qfLn0j
街頭演説に人が集まるのは半強制的に動員をかけてるだけだからな。
無党派層の投票行動に永久を与えるかどうかはなんともいえん。
前回の参議院選挙をみればわかる。
639目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 18:46:13 ID:Vk9iAe4K
>>630

トリップつけた方がいいよ。
640無党派さん:2009/03/21(土) 18:46:18 ID:gKh7JbV+
低姿勢を装いながら、後期高齢者医療制度を着々とすすめて
結局おばあちゃん達から反感を買ったのがチンパン福田

政策は小鼠の頃のだけど
641無党派さん:2009/03/21(土) 18:46:19 ID:TVPKUqSi
>>629
>愛国教育より、学力アップの航海図を示せ。

「犬山の教育改革」だって、もともとはゆとり教育に対する
アンチテーゼとして始められたんだよね。
清和会の教育政策と相容れなかったため
酷使連中からゆとり推進派扱いされフルボッコされたが。
642無党派さん:2009/03/21(土) 18:46:44 ID:k+LcN9Y4
>>636
そりゃ千葉からなら快速で30分で行けるからな。
止まるわけがない。
643無党派さん:2009/03/21(土) 18:46:51 ID:0YO8ljlo
麻生、来週末で終わりでしょ。
今日も高速渋滞がひどかったけど、1000円導入の来週はえらいことになりそう。
玉突きとか規模の大きい事故があちこちで起きたり、交通麻痺で救急車が動けかなったりで
大騒ぎと責任追及が絶対おきると思う。
644無党派さん:2009/03/21(土) 18:46:56 ID:B4eGs2QJ
>>636
もし候補者がそう考えているとしたら、致命的だろうな。
千葉の広さが分かってない。北部だけが千葉じゃないんだよ。
645無党派さん:2009/03/21(土) 18:47:15 ID:lg/rotTO
首相も知事もアホばかり
646無党派さん:2009/03/21(土) 18:47:24 ID:/xUf+XjF
>>637
藤川ゆりがおばちゃんに好かれるかどうか知らないけど、
少なくともおじちゃんは多数殺してるw
647無党派さん:2009/03/21(土) 18:48:30 ID:YEWzXZZE
>>618
タレントで大問題が発生したら、しばらく低調になるけど、基本は「おばちゃん好みのタレント」でしょう。
みのなんか絶対向いてる。最悪だけど。

いやむしろ1知事に引っ込んでくれた方が好ましいかもしれない。
電波を全国に撒き散らすよりは。
648 ◆mvDQNSHINE :2009/03/21(土) 18:48:41 ID:eJpRIOMU
>>627
大切なトリップを自ら公開するとは残念な事をしましたね。
649無党派さん:2009/03/21(土) 18:48:45 ID:bxP+LjsD
森田は県南部より千葉都民の多い地区を重視していると思う
外房は吉田、内房は白石がとるとも思う
650無党派さん:2009/03/21(土) 18:49:07 ID:k+LcN9Y4
>>644
どうかんがえても千葉の広さをわかっていないのはモリケンだが
有権者の選択は…
651無党派さん:2009/03/21(土) 18:49:13 ID:9cPT37EK
>>622
カスどものセールスポイントは「小沢の表も裏も知っていること」
小沢本人が一番知っているに決まっているだろw
652無党派さん:2009/03/21(土) 18:49:39 ID:lg/rotTO
小沢のぬれぎぬ疑惑報道ばかりで滅入ってたが、麻生のキチガイ発言で、やっぱり小沢じゃないとダメだと確信した。
653やっぱり俺は信用されていない ◆Y7f3bUFixY :2009/03/21(土) 18:49:49 ID:W6uNK+zP
安倍ちゃんの街頭人気? 総理になる前から動員もあったし、俺みたいにイロモノ観察の人もいるし。
で、生で見て、演説のgdgdぷりに失望したわけよ。
654両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 18:50:21 ID:5oqCgeaX
>>627
トリップなんか付けるから……
おいらのように、偽物が出るわけもない人畜無害なレスをしてれば……
655無党派さん:2009/03/21(土) 18:50:48 ID:/xUf+XjF
>>641

犬山って、アンソニー・ビアンキ氏が
日本初の「外国生まれ市長」を目指して、
今の市長に負けちゃったんだよね
(現在市議二期目)。

彼が勝てば学力テストも含めて面白かったのに。
656無党派さん:2009/03/21(土) 18:50:57 ID:k+LcN9Y4
>>649
それでリニアとか的外れもいいところだが
千葉都民はそれでいいんだろう。
657無党派さん:2009/03/21(土) 18:51:07 ID:j0kCcajO
モノづくり幻想が日本経済をダメにする―変わる世界、変わらない日本 (単行本)
野口 悠紀雄 (著)

商品の説明
出版社/著者からの内容紹介
危機と外圧がなければ、いつまでたっても現状に甘んじる健忘症国家・ニッポン。
名ばかりの構造改革と中国特需により、見せ掛けの景気回復が訪れるや、旧態依然の
製造業を生き延びさせてしまった。
しかしこのままでは、国境を越えて情報やサービスが駆け巡るグローバル化時代に生き残ることはできない。
日本の悲喜劇をシャープに斬った辛口経済エッセイ集。

内容(「BOOK」データベースより)
長かった「自信喪失期」から「自信過剰期」へと移行した日本経済。
しかし、本質的な構造は何も変わっていない。危機感なき現状に警鐘を
鳴らす辛口経済エッセイ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478002959/hatena-gd-22/ref=nosim
658中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/03/21(土) 18:51:13 ID:Yf4Np4nh
>>654
いや、私のレスも極めて人畜無害ですが・・・・・
659無党派さん:2009/03/21(土) 18:51:31 ID:cq9Mxfyg
森田優勢か・・・・orz
みんなそんなに自警団とか結成したいのかなぁ
660無党派さん:2009/03/21(土) 18:51:47 ID:YEWzXZZE
>>620
安倍はTVタレント向きじゃないからなぁ〜。
知事に転進しても落っこちる可能性ありだよ。
おばちゃんのお眼鏡にはかからない可能性がある。
>>623
あ。そうでしたか。俺は知らんかった。
661無党派さん:2009/03/21(土) 18:52:36 ID:bSS6N/QC
523 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2008/11/03(月) 18:29:00
小沢一郎の生い立ち◆
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、
岩手方面に進駐した朝聯の指導者。  母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。  そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。

これ本当か?
662無党派さん:2009/03/21(土) 18:52:49 ID:/xUf+XjF
>>656
> >>649
> それでリニアとか的外れもいいところだが
> 千葉都民はそれでいいんだろう。

票数を考えたら、千葉市以西の「千葉都民」エリアを重視するのは
選挙戦略上当然かと。
663無党派さん:2009/03/21(土) 18:54:28 ID:cq9Mxfyg
>>662
千葉都民だがメリットになるとは・・
664無党派さん:2009/03/21(土) 18:54:33 ID:gKh7JbV+
3月27日放送の、今月の朝まで生テレビって
まだテーマ未定なんだよな

24日過ぎまで決められないのかねw
665無党派さん:2009/03/21(土) 18:54:35 ID:/xUf+XjF
>>661

「浅草の泥棒市」
↑ ここ笑うところですか。
666無党派さん:2009/03/21(土) 18:54:49 ID:r26cMmm8
>>657
世界金融危機で「グローバル化」自体が終焉を迎えてるんだけどね。
667無党派さん:2009/03/21(土) 18:55:00 ID:62OQNtI3
>>657
こういうのを見るたび、グローバル化社会の永続を妄想してる人間は現状すら見れないんだろうなとつくづく思う
668無党派さん:2009/03/21(土) 18:55:04 ID:lg/rotTO
麻生は本当のキチガイだと思う。後の世になればわかるはず。
669無党派さん:2009/03/21(土) 18:55:13 ID:TVPKUqSi
>>659
>みんなそんなに自警団とか結成したいのかなぁ

「少年八犬伝」の時代が懐かしくて懐かしくて仕方ないんですよw
670平成外骨  ◆qZHdr9scwg :2009/03/21(土) 18:55:40 ID:f5lwe8Ju
そろそろ東京地検からどっかに強制捜査入るとか
情報リークないかなぁ。

もうお花見どこにするかとか相談してるんじゃ
ないだろうな。
671無党派さん:2009/03/21(土) 18:56:12 ID:g3qfLn0j
森田優勢なの?
大票田の千葉都民は森田なんかには入れないようなイメージがあるんだけど…
672無党派さん:2009/03/21(土) 18:56:19 ID:uf1CRMjs
>>661
willの土井裁判の顛末知らないの?
名誉毀損で訴えられてもしらないよw
673両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 18:56:52 ID:5oqCgeaX
>>661
そういうバックボーンがある小沢佐重喜を、戦後の混乱期に吉田茂が片腕として何回も閣僚にするわけないだろ。
674無党派さん:2009/03/21(土) 18:56:56 ID:L2RO83Tj
新聞の情勢分析とは異なる選挙結果になることだって多々あるのに、何で「森田当選確実」
みたいな雰囲気になってるの?
675目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 18:57:05 ID:Vk9iAe4K
>>657

ふざけたこと言ってんだな、今もってw
676無党派さん:2009/03/21(土) 18:57:07 ID:YEWzXZZE
>>628
「アンタ」ってのは同胞の「小憎いやつ」っていう意味でしょ。
上から目線ではなく、敵意の表明でしょ。
納得できますね。
>>629
>医療、交通、教育のビジョンをきっちり示せば、
>森田に勝つことは可能。

最低限「森田に知事になられたら殺される」ぐらいの強迫観念がないと無理でしょう。
ハシゲの場合はそれがあったのに大敗した。
それぐらいおばちゃんパワーは圧倒的。猛然と全員が片方に肩入れする。
677無党派さん:2009/03/21(土) 18:57:24 ID:/xUf+XjF
>>670
> そろそろ東京地検からどっかに強制捜査入るとか
> 情報リークないかなぁ。
>
> もうお花見どこにするかとか相談してるんじゃ
> ないだろうな。

検察は4月が異動なんで、送別会+歓迎会ということになるね。
678無党派さん:2009/03/21(土) 18:57:40 ID:g7x3wEmW
激しく追うという表現ならまだしも、
追うというだけの表現をされた候補が
逆転した例はほとんど見たことない。
ここから逆転は難しそう。
679無党派さん:2009/03/21(土) 18:57:53 ID:cq9Mxfyg
>>669
スマン少年八犬伝わからんorz
680無党派さん:2009/03/21(土) 18:58:07 ID:62OQNtI3
>>661
筑紫在日説でコテンパンに叩きのめされたら今度は小沢父在日説かよ
681無党派さん:2009/03/21(土) 18:58:13 ID:dVUBoFf5
>>651
そいつらが「小沢の裏も表も知っている」以上に
小沢側はそいつらの裏を知り尽くしていると思うけどね
そういうところまで頭が働かないのかな、と思う
682無党派さん:2009/03/21(土) 18:58:56 ID:6ezsjAg1
>>661

どこにあったのそれ?
683無党派さん:2009/03/21(土) 18:59:45 ID:bxP+LjsD
1区から9区と13区全域と10区の成田市、11区の茂原市、
12区の君津市までは完全に東京の通勤圏
東京でいうとあきる野・青梅
神奈川でいうと平塚・小田原・厚木
埼玉でいうと熊谷・飯能・加須・久喜・本庄・深谷・東松山・坂戸
群馬でいうと館林
栃木でいうと小山・栃木
茨城でいうと守谷・龍ヶ崎・土浦・つくば・古河
山梨でいうと上野原・大月のような感じ
いずれも自民の強いところだが
ベッドタウン化してその優位性が崩れつつある
684無党派さん:2009/03/21(土) 18:59:49 ID:90xppf/l
「これ本当か?」で書かれた話は、ほとんどが偽物という法則
685無党派さん:2009/03/21(土) 18:59:53 ID:bSS6N/QC
>>680
筑紫は元在日でしょw

筑紫姓は滅亡した元名族の姓。豊臣姓を名乗るようなもので普通の日本人はまずしない。
686無党派さん:2009/03/21(土) 19:00:05 ID:k6tn4SYA
まあ隠れ自民の森田なんぞが当選したら
良識派の千葉県民ご愁傷様だな
B層のせいで連帯責任を負わなきゃならなくなるね
痛々しいが、これもまた民主政治か・・・
687無党派さん:2009/03/21(土) 19:00:09 ID:9cPT37EK
>>673
吉田茂って孫のせいで評価が下がったな
今から考えれば犬養の息子みたいな政敵を厚遇していたのも家柄からかもなと
688無党派さん:2009/03/21(土) 19:00:14 ID:bSS6N/QC
>>682
家電スレw
689無党派さん:2009/03/21(土) 19:00:18 ID:TVPKUqSi
>>679
俺は未読だが、管理教育全盛期の千葉が舞台の児童文学小説だそうだ。
690無党派さん:2009/03/21(土) 19:00:23 ID:L2RO83Tj
>>661
2〜3年ぐらい前から酷使様たちがあちらこちらで書き込んでいる妄想。
691無党派さん:2009/03/21(土) 19:00:45 ID:0YO8ljlo
>>670
お鼻見で勝間和代逮捕フラグですか?
692無党派さん:2009/03/21(土) 19:01:07 ID:bxP+LjsD
>>683
神奈川に伊勢原・秦野・横須賀・三浦を追加
693無党派さん:2009/03/21(土) 19:01:12 ID:YEWzXZZE
>>638
森田なら動員なしで十分いけるでしょう。
しかも最近のTVの恐ろしげな話にいい加減辟易していて、本能で投票する方向に走るのは無理もない。

有権者も改革すべきは国のほうであり、知事選は別と考える人が多いでしょう。
694無党派さん:2009/03/21(土) 19:01:22 ID:DG/MLchP
>>674
「まだ決めてない」有権者は政治的関心が薄く知名度重視だから
695無党派さん:2009/03/21(土) 19:01:43 ID:g3qfLn0j
>>661カール・ルイスは在日。











…いや来日した事がある。
696目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 19:02:04 ID:Vk9iAe4K
>>678

まあ、森田の失策期待の部分が大きいかもな。

幸福の科学と新風が選挙運動の前面に出るとかさw
697無党派さん:2009/03/21(土) 19:02:29 ID:90xppf/l
我々も、郵政B層の尻拭いをやらなければならない
憤懣やるかたないだろうが、それが民主主義というやつだ
698無党派さん:2009/03/21(土) 19:02:32 ID:W6uNK+zP
>>682
これで規制とかあった、何年か前から見る悪質コピペでしゅよ。
699無党派さん:2009/03/21(土) 19:02:46 ID:9cPT37EK
>>681
そういうところまで頭が働いていたら小沢から離れない
700両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 19:02:55 ID:5oqCgeaX
>>685
明治に結構過去の名族の名を名乗るとかやってるぞ。
701無党派さん:2009/03/21(土) 19:03:05 ID:OI3dDi1A
政党色より単なる知名度だろう。乱立選挙なら特に。
702無党派さん:2009/03/21(土) 19:03:09 ID:YEWzXZZE
>>646
おじちゃん層は未知数だから、結構ブレるんじゃない?
「猛然と投票」とはなりにくいんだと思う。
703無党派さん:2009/03/21(土) 19:03:54 ID:/xUf+XjF
>>690

私から見たら、「それが何か?」って思うけどね。
生まれはともかく、本人の努力・能力で
トップにのし上がれるというのが本当の民主主義。

本人の努力・能力より、生まれにこだわる酷使様は
それこそ、身分制度の確立した北朝鮮にでも行った方がいいんじゃない?
704無党派さん:2009/03/21(土) 19:04:21 ID:gKh7JbV+
>>661

新平家物語で清盛の出実をわざと曖昧に表現してるが
アレをパクったネタでしょうねコレ
705無党派さん:2009/03/21(土) 19:04:29 ID:bSS6N/QC
>>700
福岡の地元出身で筑紫姓なんていない。
庶民の人は縁起を担いでやらないよ。
706無党派さん:2009/03/21(土) 19:04:38 ID:bxP+LjsD
>>693
40代前半くらいから上の人間しかいなかったりして
藤岡弘、など特捜最前線の刑事役の面々や
森次晃嗣など昔の特撮ヒーロー役の面々と同じ
というかそういう役を演じた人間も還暦を迎えている
707無党派さん:2009/03/21(土) 19:04:51 ID:cq9Mxfyg
>>689
なるほど
管理教育の東の雄が復活するのかな。ガキどもが気の毒だ
708無党派さん:2009/03/21(土) 19:05:00 ID:62OQNtI3
>>685
明治時代に姓を名乗れるようになった町人らが過去の有名な姓を進んで付けてるんだが

ttp://ni0615.iza.ne.jp/blog/entry/186865/
709無党派さん:2009/03/21(土) 19:05:35 ID:YEWzXZZE
>>671
おばちゃんは黙々と森田に入れるから。
710無党派さん:2009/03/21(土) 19:05:52 ID:dVUBoFf5
>>693
しかしあれほど芸能界の醜態が毎日晒されているのに
タレントをホイホイ信用してしまう感覚ってなんなんだろうね
711無党派さん:2009/03/21(土) 19:06:14 ID:OI3dDi1A
>>708
徳川四天王をつけた人は結構いるみたいだね。
712無党派さん:2009/03/21(土) 19:06:15 ID:figoBCsA
>>496
ミンスの無料化は詐欺じゃ?1台5万取られるんでしょ
713無党派さん:2009/03/21(土) 19:06:29 ID:Ag+KDW/N
森田は40歳代以上に抜群の知名度を誇るだろうよ。
それ以下の年代の知名度はかなり微妙じゃね?
714無党派さん:2009/03/21(土) 19:06:32 ID:L2RO83Tj
>>694
24日以降の小沢のテコ入れで吉田が挽回できそうな気がするけど、ダメかな?
715両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 19:06:37 ID:5oqCgeaX
>>685
http://dj19.blog86.fc2.com/blog-entry-76.html
【筑紫】 朴 三 寿 【哲也】(魚拓)より以下、抜粋する。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1127868368/

28 :文責・名無しさん:2005/11/15(火) 22:46:50 ID:d3V7cvUI
朴三寿ってのはオレが数年前にメガBBSに書いたネタだった思う。
確か「有名人の本名を晒そう」みたいなタイトルのスレだった。
他にも本多勝一や佐高信なんかの韓国名もでっちあげてやったんだ。
まさかこんなところでお目にかかるとはなw

30 :28:2005/11/16(水) 22:54:24 ID:rInX2H7E
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=perform&vi=1027871248

元ネタはこのスレの124だ。
よく見たら数年前じゃなく去年だったが
筑紫哲也=朴三寿という在日認定を2004/06/04以前にしているブログが一切無いことから、これが元ネタとみてまず間違いない。
716無党派さん:2009/03/21(土) 19:06:56 ID:62OQNtI3
>>705
筑紫氏
筑紫君、筑紫国造、筑紫連、筑紫史、藤原秀郷流武藤氏族

普通に
筑紫姓なんてあるぞ
717無党派さん:2009/03/21(土) 19:07:00 ID:0YO8ljlo
>>661
>小沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。
香具師をやってこんな異名を取りながら、苦学して日大法学部夜間部を卒業して24歳の若さで
弁護士資格を取ったならすごいヤツだな。
718両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 19:07:09 ID:5oqCgeaX
>>705
↓以下は同スレより筑紫哲也が在日ではないことを補足する書き込みを抜粋する。

54 :文責・名無しさん:2006/03/18(土) 11:45:56 ID:hUhDYHbR
代々、九州の医者の家系で滝廉太郎の親戚とか言うけど
実は筑紫の故郷には筑紫という姓の人間がいない
つまり架空の日本名をこしらえたってことさ

58 :文責・名無しさん:2006/03/21(火) 23:37:20 ID:iPNZ4lbX
>>54
筑紫姓はいるよ。

筑紫氏
筑紫君、筑紫国造、筑紫連、筑紫史、藤原秀郷流武藤氏族、
清和源氏、桓武平氏等。

62 :文責・名無しさん:2006/03/22(水) 12:58:26 ID:s1CTwA8y
>筑紫の大伯父は滝廉太郎だから

ソース出せや

64 :文責・名無しさん:2006/03/22(水) 20:08:57 ID:VPz1iqiD
>>62
国際メンデルスゾーン基金の公式サイトより
http://www.mendelssohn-kikin.jp/frmset_taki.htm

>嘱望を受けながら留学した瀧廉太郎は、留学中に病(結核)におかされ、
>翌1992年に青雲の志空しく帰国した。 帰国後は、故郷の竹田市で療養後
>100年前の1903年に23歳10ケ月で没している。療養した家は、「瀧廉太郎
>記念館」として公開されている。同記念館は、瀧廉太郎の姉の孫にあたる、
>筑紫哲也が名誉館長である。
719無党派さん:2009/03/21(土) 19:07:19 ID:bSS6N/QC
>>708
いや、リアルで福岡に筑紫姓の人物なんてお目にかかったことがない。
筑紫姓を名乗っている奴は怪しいとみていい。
720無党派さん:2009/03/21(土) 19:07:31 ID:Dma5X8dk
>>658
失礼ながら、確かに右往左往しすぎです。
24日以降の方が大事だと思いますよ。
721無党派さん:2009/03/21(土) 19:07:37 ID:cq9Mxfyg
>>713
二十代の俺にとっては、過去のタレントで元国会議員という印象しかない
722無党派さん:2009/03/21(土) 19:07:44 ID:/xUf+XjF
>>703
> >>690
>
> 私から見たら、「それが何か?」って思うけどね。
> 生まれはともかく、本人の努力・能力で
> トップにのし上がれるというのが本当の民主主義。
>
> 本人の努力・能力より、生まれにこだわる酷使様は
> それこそ、身分制度の確立した北朝鮮にでも行った方がいいんじゃない?

酷使様の理想郷の条件

生まれを絶対視=その時点で人生が決定
お上に逆らう奴は収容所送り
国歌・国旗は絶対崇拝
メディアは権力ベッタリ
世襲の元首を神格化

つまり、「かの国」w
723無党派さん:2009/03/21(土) 19:07:54 ID:9cPT37EK
>>710
みのや女子アナの「我々庶民は…」を信用しているおばさんって結構いる
どう考えても庶民ではないだろ
724目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 19:08:02 ID:Vk9iAe4K
>>685

滝廉太郎

725無党派さん:2009/03/21(土) 19:08:31 ID:bSS6N/QC
>>716
筑紫氏っていうのは滅亡した名族の姓。豊臣姓みたいなもの。
726無党派さん:2009/03/21(土) 19:08:35 ID:YCHFyUFP
鳩山氏、西松問題めぐり「検事総長に問いただす」 2009年3月21日18時22分
ttp://www.asahi.com/politics/update/0321/TKY200903210191.html
民主党の鳩山由紀夫幹事長は21日、鹿児島県南九州市で講演し、違法献金事件について
「戦うところは戦う。総選挙間近になぜ小沢代表の秘書が逮捕されなくてはいけなかったのか。
検事総長か検察庁に問いたださないといけない」と述べた。
樋渡利秋検事総長の証人喚問も念頭にあるとみられる。
小沢氏が唱える企業・団体献金全廃については「党内にも難しいとの声があるが、代表の意欲
を重く受け止めたい。クリーンな政党に生まれ変わることも喫緊の課題だ」と語った。
鳩山氏は19、20の両日、小沢氏と今後の対応について協議している。
727無党派さん:2009/03/21(土) 19:08:36 ID:gAwwC7qJ
とりあえず24日待ちかな。小沢がどう動くか。

まあ、吉田負けでも辞任しないだろうが。
728無党派さん:2009/03/21(土) 19:08:48 ID:YEWzXZZE
>>674
免疫はつけとかないと、次に悪影響を及ぼすからね。
民主の「国政改革」と「政権交代」には、この知事選はムード以外関係ないということを押さえておかないといけない。
先の小沢声明に基づいた判断です。
729無党派さん:2009/03/21(土) 19:08:58 ID:6ezsjAg1
>>685

ひょっとして
武士や一部の人間以外の苗字って
いつ頃どうやって付いた(付けた)のかしらない人?
730無党派さん:2009/03/21(土) 19:09:01 ID:62OQNtI3
>>719
お前が福岡出身じゃないだけだろ
731無党派さん:2009/03/21(土) 19:09:03 ID:0YO8ljlo
>>719
俺はリアルで麻生姓の人と会ったことがないが、麻生は在日ってことでいいのか?
732無党派さん:2009/03/21(土) 19:09:09 ID:bxP+LjsD
>>713
そうだと思う
選挙に出て落選した林寛子や荒木しげるも
そういう錯覚があったみたいだ
林は自由連合、荒木は紅林でなく誠直也を応援弁士にしたのがいけなかった
733無党派さん:2009/03/21(土) 19:09:19 ID:lg/rotTO
NHKラジオでも麻生発言がきたからテレビでも間もなくくるぞ
734両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 19:09:40 ID:5oqCgeaX
>>719
筑紫の出身は大分県日田市。福岡に筑紫姓がなくても関係ないぞ

95 :文責・名無しさん:2006/09/11(月) 15:42:20 ID:kSuz5YS6
大分県日田市に筑紫姓があるのかどうかだが、
>>58のソースは「日本の苗字7000傑」というHPから。
その中の"筑紫国造"の中に"筑紫国造磐井"という人物がいる。
この人物は(大分県がある)九州北部の有力者と「Wikipedia - 磐井の乱」に書いてある。
だから、筑紫哲也の祖先はこれと思われる。
ちなみに、「岩戸山古墳−筑紫国造磐井の墓−」というHPには、
"筑紫国造磐井"を含む「筑紫の君」一族は渡来人の末裔ではないか
と書いてある。

96 :文責・名無しさん:2006/09/11(月) 17:26:05 ID:kSuz5YS6
つまり、筑紫哲也のルーツとは、

筑紫国の「筑紫の君」一族の末裔で、
筑紫国は、後に筑前国・筑後国に分割された。
このことは「Wikkpedia - 筑紫国」に書いてある。

そして筑紫哲也の出身地である日田市は、
筑後川水系にあるため、筑前・筑後と歴史的につながりが強い。
このことも「Wikipedia - 日田市」に書いてある。

結論 「筑紫哲也は帰化人ではない。しかし、祖先は渡来人の末裔である。」

これで解決したな。

(以上)
735無党派さん:2009/03/21(土) 19:09:47 ID:0Qys4hH8
>>732
特捜つながりか。
736無党派さん:2009/03/21(土) 19:10:56 ID:bSS6N/QC
>>730
福岡出身で何万人の福岡県人と付き合いあったけど一人もいない。
親戚中に聞いたけど、そういえばいないねっていっていた。
737無党派さん:2009/03/21(土) 19:11:01 ID:Ag+KDW/N
>>721
30代の漏れだが、それに同意する。


森田の支持が年代別に横断的広がるのか否か。
特に若年層に対して。

脊髄反射的に森田に入れる酷使様的な人はともかく、
そうでない人はそれ以外に入れる可能性が十分ありそうだが。
738無党派さん:2009/03/21(土) 19:11:39 ID:9ps8VcsD
そもそも筑紫哲也は福岡出身ではない。
739無党派さん:2009/03/21(土) 19:11:56 ID:62OQNtI3
>>736
嘘吐きはさっさと死ねよ
740無党派さん:2009/03/21(土) 19:12:04 ID:hFM2a66n
投票に行く世代って40以上だからそういう意味でも森田は、有利なのかもな
741無党派さん:2009/03/21(土) 19:12:08 ID:bSS6N/QC
>>734
詐称して名乗ったわけですね。わかります。
742無党派さん:2009/03/21(土) 19:12:45 ID:bSS6N/QC
>>738
福岡出身だよ。
743無党派さん:2009/03/21(土) 19:12:54 ID:YEWzXZZE
>>683
民主候補に森田と同レベルの(特殊な)タレント性があったら、そういう分析が成立するんだと思う。
千葉民主はそういうアンケートとかやってないの?

自民は支持しないけど、森田は支持するって人がたくさんいそうだよ。
744中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/03/21(土) 19:12:59 ID:Yf4Np4nh
>>726
24日まではあんまり特捜を刺激することは言わないほうがいいと思うな。
何の容疑で起訴するかが確定されたら、いくらでも批判すればよろし。
745無党派さん:2009/03/21(土) 19:13:00 ID:bxP+LjsD
そうです
あと林寛子、荒木、紅林、沢たまきに共通する点
東映の阿部征司プロデューサーと一緒に仕事をしている
(プレイガール、仮面ライダーシリーズ、レッドビッキーズ、特捜最前線の
東映側プロデューサー)
746無党派さん:2009/03/21(土) 19:13:03 ID:k6tn4SYA
筑紫なんて酷死が一番嫌う類の人物
無理筋だろうが何だろうが、強引にでも在日認定してしまうのが連中に一番好都合だろうよ
747無党派さん:2009/03/21(土) 19:13:09 ID:Ag+KDW/N
>>732
となると、反与党傾向の強い30代の票がどこに流れるか、
森田をタレントとして認識しているか微妙な20代の票がどこに流れるか。

と言う事です罠。
748無党派さん:2009/03/21(土) 19:13:14 ID:90xppf/l
筑紫哲也=筑紫=福岡 って、ウルトラバカだな
鳥越俊太郎は福岡だけど
749無党派さん:2009/03/21(土) 19:13:15 ID:/xUf+XjF
>>734

何人も、リアル在日を知ってる私としては、
彼らは2ちゃんに出没する酷使様より、
はるかに頭脳は優秀だし、人間的にも優れているし、
多分酷使の何倍も、日本に多額の税金を納めていると思う。
750目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 19:13:22 ID:Vk9iAe4K
>>719

あんた、世の中に鈴木や佐藤だけだと思ってるのかw

珍しい名字なんて五万といるんだよ、日本人には。

韓国のように苗字が限られた少数じゃないの、日本は。
751無党派さん:2009/03/21(土) 19:13:40 ID:JmK5pYVe
 上にもあるように、24日次第じゃないの、森田は旬を過ぎた
タレントであることは、間違いないし。
 しかし、吉田も民主党頼みだから、勝負は来週じゃないかな。
752無党派さん:2009/03/21(土) 19:14:04 ID:cq9Mxfyg
>>737
若年層に通じなくても、上の世代にどれだけ通じるかが鍵なんじゃないかな
まぁ大きな争点もないし、大きな政策課題はみんな大体共通してコメントしてるし、
知名度が余計重要になるのかも
753無党派さん:2009/03/21(土) 19:14:10 ID:dVUBoFf5
>>714
まあ立会演説会を何度も挑んで
政策勝負に持ち込めば可能性もあるだろうけど
相手は徹底的に論議の場から逃げているようだからねえ

寝る間を惜しんででも
ミニ集会を重ねてとにかく森田よりも対話集会を数多くこなしていくしかないと思う
一挙に票を得られる方法なんてないからね
754無党派さん:2009/03/21(土) 19:14:18 ID:0YO8ljlo
ID:bSS6N/QCはキチガイってことでスルー推奨
755無党派さん:2009/03/21(土) 19:14:24 ID:uf1CRMjs
>>746
同じことは土井たか子にも言えますね
それを信じて自爆したwillは笑えるけどw
756無党派さん:2009/03/21(土) 19:14:43 ID:0Qys4hH8
お、湯浅もいってたのか
聞くだけなんだろうけどなあ
757無党派さん:2009/03/21(土) 19:14:52 ID:zzR2nr8K
3月22日(日)25:50-27:20 TBS
「自VS民若手議員大激論 どうなる日本の行方IV」
ttp://www.tbs.co.jp/tv/daily/20090322.html
758無党派さん:2009/03/21(土) 19:15:25 ID:62OQNtI3
>>741
お前の主張は遥か昔に同化した百済人のながれを組んでるから○○は在日というくらいイカレてる
759無党派さん:2009/03/21(土) 19:15:30 ID:/xUf+XjF
>>748
> 筑紫哲也=筑紫=福岡 って、ウルトラバカだな
> 鳥越俊太郎は福岡だけど

越後屋(=三越)はもう400年以上も東京(江戸)にある。
三河屋、駿河屋なども然り。
760無党派さん:2009/03/21(土) 19:15:31 ID:bSS6N/QC
>>750
福岡には筑紫姓はいないってことだけ、覚えていてくれ。
東京のテレビ番組にはいたかもしれないが、本命かどうかすら怪しい。
761無党派さん:2009/03/21(土) 19:15:33 ID:lg/rotTO
NHKきたーーー
762無党派さん:2009/03/21(土) 19:15:35 ID:k6tn4SYA
>>740
残念ながらそういうことでしょうな
実際に選挙へ行く有権者にどれだけ知名度があって浸透しているかは有効だ
とくにB層対策には抜群の効果を発揮する
763両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 19:15:53 ID:5oqCgeaX
>>741
んじゃ、筑紫の大叔父がが滝廉太郎つーのはどうなんだ?
764無党派さん:2009/03/21(土) 19:16:36 ID:DG/MLchP
>>714
民主支持者を固めることはできても
無党派にはアピールできない
765無党派さん:2009/03/21(土) 19:17:08 ID:YEWzXZZE
>>713
40代から上ってのが、本来民主が優勢に立ってるコア層なんだよ。
そこを完全に森田のタレント性で突き崩されてるってことは、結果は大体わかるよね。

766目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 19:17:13 ID:Vk9iAe4K
だから、筑紫は大分だっての。

アホは消えろ。
767無党派さん:2009/03/21(土) 19:17:21 ID:cq9Mxfyg
>>761
テレビつけたらいっ平の話題に変わってたorz
768無党派さん:2009/03/21(土) 19:17:52 ID:bSS6N/QC
>>763
それは事実かどうかすら怪しい。ソースもはっきりしないのに信じる奴は馬鹿。
769無党派さん:2009/03/21(土) 19:18:04 ID:0Qys4hH8
落語家の名跡も世襲ですか
770無党派さん:2009/03/21(土) 19:18:57 ID:62OQNtI3
>>768
>ソースもはっきりしないのに信じる奴は馬鹿。
……は?
771無党派さん:2009/03/21(土) 19:19:14 ID:W6uNK+zP
>>767
いやいや三平偽でなく〜三平二世だよ
772無党派さん:2009/03/21(土) 19:19:56 ID:gKh7JbV+
>>744
そうかな?

向こうは当初から検察庁に与えられた権力を振り翳して小沢を潰しにきた
向こうの狙いは24日までに小沢は代表を辞任させることで
起訴云々や本人事情聴取もすべてそのために揺さぶりだった

もはや戦いははじまってる訳で、コチラ(民主党)にも与えられた権利を
かざしていいと思うよ。向こうにもあらかじめリスクってモノを自覚して
貰わないとね。
773無党派さん:2009/03/21(土) 19:20:11 ID:cq9Mxfyg
>>771
俺の中では永遠にいっ平であり、兄も永遠にこぶ平である
774炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/21(土) 19:20:14 ID:iehD2jBb
>>734
渡来人=在日なんだろ<酷使様の脳内
775両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 19:20:16 ID:5oqCgeaX
>>768
は?
国際メンデルスゾーン基金のサイトが胡散臭い?
776無党派さん:2009/03/21(土) 19:20:56 ID:90xppf/l
そんなに怪しいと思うなら、自分で調べたら?
俺はそこまでやる暇がないので、とりあえず信じてますけど
777無党派さん:2009/03/21(土) 19:21:02 ID:bSS6N/QC
>>769
そうだね。全然、血がつながっていない奴が突然名家の姓を継いだりしているw
778674と714:2009/03/21(土) 19:21:24 ID:L2RO83Tj
みなさん、ご教示どうもありがとうございます。
ただ、千葉県民としては、橋本・そのまんま東のようなブームも起きているように思えないし、森田優勢と
いうのは、そう磐石なものとは思えないんで、質問しました。

779無党派さん:2009/03/21(土) 19:21:34 ID:cq9Mxfyg
>>774
今上天皇が以前、桓武天皇の奥さんが百済からの渡来人の血を引いていたと述べていたっけ
780無党派さん:2009/03/21(土) 19:21:54 ID:4GlXFmnP
日本のこれから、放送間もなく
781無党派さん:2009/03/21(土) 19:22:40 ID:0Qys4hH8
>>774
高校野球の誤審には触れずかな
782無党派さん:2009/03/21(土) 19:22:43 ID:YEWzXZZE
>>710
分析不能。
>>727
そんなんで辞任されてたまるか。
その前に千葉民主が全員切腹しなきゃならない。
勝負にすらなってないよ。
783無党派さん:2009/03/21(土) 19:23:01 ID:dVUBoFf5
>>765
大阪と同じなんだよなあ
政策勝負から逃げて徹底的にイメージでゴリ押しする手法

だからそれに対しては川上からこまめに対話していくという手法が効果的なんだよね
千葉市民の実家の多くは千葉の田舎なんだから
そこでの支持を得られれば川下に支持が広がっていく
なぜなら人間はマスコミの言うこと以上に親や親戚の言うことのほうを信用するからな
784無党派さん:2009/03/21(土) 19:23:32 ID:6ezsjAg1
酷使様が宣う中朝人の特徴って

それ言ってる(書いてる)人自身の特徴そのものだよね・・・
785両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 19:24:07 ID:5oqCgeaX
>>774
丹の国なんか帰化人の遺跡が掘れば出てくるからなぁ
舞鶴道作るのに崩す山の調査したら、貴重な古墳が出てしまって結局その山の下にトンネル掘っちゃったぐらいだからなぁ
786無党派さん:2009/03/21(土) 19:24:45 ID:/xUf+XjF
>>777
> >>769
> そうだね。全然、血がつながっていない奴が突然名家の姓を継いだりしているw

将棋や囲碁の名人位だって、昔は世襲だったんだよね。
今は実力制に変わって、どちらがいいかは言うまでもないw
787無党派さん:2009/03/21(土) 19:24:47 ID:YEWzXZZE
>>732
>林寛子や荒木しげる

あとづけで言いたくはないけど、いかにもおばちゃんに反感を持たれてそうなタレントだなあと。
石原真理子がもし知事選出ても落ちるのと同じ。
788無党派さん:2009/03/21(土) 19:24:51 ID:UdrtWgbD
千葉県知事選は、やはり事件の悪影響がでているな。
789炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/21(土) 19:25:02 ID:iehD2jBb
>>779
桓武帝の母親の高野新笠でしょ。百済の武寧王の子孫らしい。
790中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/03/21(土) 19:25:24 ID:Yf4Np4nh
>>772
いや、あと2日の間に、ファビョった検事どもから、あらぬ罪を擦り付けられるのが怖くてね・・・
ちょっと臆病かもしれんけど。
おそらく東京地検の下っ端検事どもは、連休返上で、大久保をできるだけ長い間ブチこめるように
悪謀を練り続けているだろうから。
週明けの地検の会議に向けて。
791無党派さん:2009/03/21(土) 19:25:59 ID:cq9Mxfyg
>>789
それです
今上天皇が訪韓したときの発言だっけ
792無党派さん:2009/03/21(土) 19:26:32 ID:hXrBxVQZ
国内のエロサイトが元ネタだった試し腹騒動の時も、自分で昔聞いたとか言って事実だと補強してる奴がいたけど
今回の筑紫在日説もそれとまんま同じだねえ
少しは進歩しろよ酷使様
793両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 19:27:14 ID:5oqCgeaX
>>789
そりゃ、公家に百済王 って姓があったんだしなぁ
794無党派さん:2009/03/21(土) 19:28:08 ID:0YO8ljlo
酷使様よりは大半の在日の方がマシだろ。
795無党派さん:2009/03/21(土) 19:29:05 ID:bSS6N/QC
>>794
在日君名無しで乙。
796中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/03/21(土) 19:29:10 ID:Yf4Np4nh
それとも、鳩山が強気な発言をしたのは、大久保がどんな罪で起訴されるのか、
だいたいの情報を入手したからかも。
797炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/21(土) 19:29:31 ID:iehD2jBb
>>791
「桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると続日本紀に記されていることに韓国とのゆかりを感じています」
ってやつね。
798無党派さん:2009/03/21(土) 19:29:34 ID:gKh7JbV+
>>790
なんでもやってくると思うよ、小沢サイドの態度に関係なくね
だったら鳩山も刀を鞘から抜く覚悟がある事を知らしめて結構だと俺は思う

刺激せずに穏便になんて事態は過ぎてると思うよ
799無党派さん:2009/03/21(土) 19:30:16 ID:9cPT37EK
>>786
世襲というより家格の問題なので養子がいくらでもいる
実子にこだわったわけではない
800両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 19:30:22 ID:5oqCgeaX
>>794
日本人も在日もろくでなしは居るしねぇ
で、双方のろくでなしが、ろくでなしを指さして「彼奴らは全部こんなんだ」って叫んでる。
801無党派さん:2009/03/21(土) 19:30:30 ID:YEWzXZZE
>>744
息潜めてる方がダメなんだよ。
「あいつらビビってるな。よしやろう。」という話になるんだよ。
こっちは攻撃を完全に想定して24日を迎えなければならない。

以下の4点は全員が暗記して覚えとかないといけない。

大久保さんが起訴されて不正記述だけが問題にされた場合、

・西松の便宜供与という巨悪の追求を放棄した上での今回問われてる罪の過小性
・政治団体と行政に認定された団体を、政治団体と認めない不公正性
・全ての国会議員の秘書が同様の処理を行っているにも関らず、小沢さんの秘書の記述だけが問題にされた不公平性
・法に則り、行政に要求された方法での献金の記述という仕事をしたにも関らず逮捕された、秘書という職業に対する職業冒涜性

この4つの不当性に対する明快な回答を全力で検察側に求める。
802無党派さん:2009/03/21(土) 19:31:00 ID:OI3dDi1A
しっかし、日本の地理上、人間は大陸からくるしかなかろ。
何をそんなにこだわってんだか。
803中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/03/21(土) 19:31:07 ID:Yf4Np4nh
それにしても、自民に捜査が及ばぬことへの批判すらメディアから消えたから、
F○c○過ぎる!!
804無党派さん:2009/03/21(土) 19:31:10 ID:0YO8ljlo
>>796
弁護団も作ってるだろうし、大久保に接見した弁護士の話などから、状況は把握しているはず。
805無党派さん:2009/03/21(土) 19:31:33 ID:mutlJ7IK
渡来人の血を引いてない日本人なんていねーよw
806無党派さん:2009/03/21(土) 19:32:33 ID:hFM2a66n
ひとくちに渡来人ていってもいろんな系統の民族がいるわけで
807無党派さん:2009/03/21(土) 19:32:43 ID:/xUf+XjF
>>794
> 酷使様よりは大半の在日の方がマシだろ。

酷使様って、いったいどういう生活してるのか。
いま、家を一歩出れば、町じゅう外国人が溢れてるんだが。
街に限らず、会社や大学にも多数いる。

在日や外国人にあれほど敵意をもてるのは、
家にこもってネット三昧か、よほどの田舎に住んでるのかどちらかだろう。
808無党派さん:2009/03/21(土) 19:33:02 ID:hXrBxVQZ
>>799
武家では養子が盛んだったらしいからな
今でも民法の認知制度がその名残を受け継いでるし
809無党派さん:2009/03/21(土) 19:34:09 ID:bSS6N/QC
>>805
弥生日本人の祖先は、朝鮮半島からではなく、揚子江周辺から移住してきたのは
もう定説になりつつあるけどな。
810無党派さん:2009/03/21(土) 19:34:09 ID:9DClCLhV
都知事選も大阪府知事選も、民主は、政党色を全面に押し出して負けたんだよな。
対する石原や橋下は、個人的な事情から、自民や公明の推薦がつかなかったりして結果的に政党色が薄まり、
無党派票をとり勝った。

今回の千葉も全く同じ。
森田は、実質的には自民なのに、推薦がつかなかったことが、かえってプラスになってる。
811無党派さん:2009/03/21(土) 19:34:27 ID:YEWzXZZE
>>757
アイタタな議論になりそうだわ。見る気が起きない。
与野党とも電波発言連発で政治不信に繋がるだけ。

マジでみのの言う「与党も野党も」的な流れが加速しそう。

民主のTVタレント議員を全部クビにしたほうがいいぐらいだ。出来ないの?
812無党派さん:2009/03/21(土) 19:34:43 ID:cq9Mxfyg
>>808
江戸時代の商家でも、有能なやつを婿養子に迎えたりしてたな
日本は血筋よりも家の存続を重視するようだ
813無党派さん:2009/03/21(土) 19:35:00 ID:/xUf+XjF
>>795
> >>794
> 在日君名無しで乙。

酷使様も七氏で乙。
814無党派さん:2009/03/21(土) 19:35:04 ID:YCHFyUFP
>>796
検察、法務以外の中央官庁から何か情報が来ているのかも。
政権交代の可能性がある限り、民主に一応は保険をかけておいた方が
いいからね。
815無党派さん:2009/03/21(土) 19:35:04 ID:hXrBxVQZ
>>809
立派な渡来人だろうが
816無党派さん:2009/03/21(土) 19:35:11 ID:gKh7JbV+
>>801
そう
むしろ起訴望むところってくらい、公判になったら突っ込みどころ満載なんだよな
・政治団体設立時にそこから献金を受けだしたのは自民党の加藤、尾身
・大久保がスピード逮捕⇒起訴なら、その前に高橋の立件が不可欠
・石川聴取は数日前からリークあり、高橋聴取は終わってから報道のあからさまな差別

まだまだ山ほどある
817無党派さん:2009/03/21(土) 19:35:20 ID:iOeJFHFg
養子といえば西園寺家
818無党派さん:2009/03/21(土) 19:35:26 ID:0YO8ljlo
>>800>>807
だよねえ。普通に社会生活を送ってれば、日本人にも在日朝鮮人や中国人にもマトモな人と
そうでない人がいるくらいわかるだろうに。
いったい酷使様は、どういう生活をしているんだか本当に不思議。
819無党派さん:2009/03/21(土) 19:35:43 ID:gcrx1Rca
>>628
いや、文春だと、麻生は小泉の前では甲斐甲斐しく振る舞っていたとかかれてたから
小沢の前でもへーこらしてたんじゃない?
820無党派さん:2009/03/21(土) 19:36:10 ID:Fc9YrxTX
特捜の偉い方、24日が迫って焦ってんだろうな。
間違っても変な気だけはおこさんでくれよ。
後々になって「国策捜査」の証言してもらわなあかんから。
821炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/21(土) 19:36:51 ID:iehD2jBb
>>808
養子が盛んというより,血のつながりってそんなに重要じゃなかったからな。
血統主義ですらなかった。その辺は,大河ドラマで今ちょうど,御館(おたて)の乱を
やっているが,そこを考えればわかるだろう。
822無党派さん:2009/03/21(土) 19:36:54 ID:cq9Mxfyg
>>819
冷淡な小泉の前でかいがいしく振舞う麻生・・・どんな様子か少し見てみたい
823はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/21(土) 19:37:10 ID:ONkoYawW
酷使様よりは大半の在日の方がマシだろ。
824無党派さん:2009/03/21(土) 19:37:24 ID:YEWzXZZE
>>783
そういう意味でも40代から上を突き崩されてる重みが効いてくる訳だ。
マスコミや若いヤツ以上に森田にハマってたりする。
825社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/21(土) 19:37:25 ID:Q5CB+zEu
>>801
全くその通り
前田さんのマルチ問題で民主だけダメージうけたのを、サヨク的潔癖感で看過したのが今回の遠因だ
あの時に前田さんを徹底擁護しておけば、今回の事件は起らなかった
826無党派さん:2009/03/21(土) 19:37:56 ID:MWCE8ryX
>>814
民主にヨイショして政権交代後に狙い撃ちされまいと動くとこも多いらしいな
検察は宣戦布告しやがったからヤバイ
827無党派さん:2009/03/21(土) 19:38:14 ID:iOeJFHFg
>>821
基本は御家大事だからねえ。ここら辺は現代の会社組織に継承されているな。
828無党派さん:2009/03/21(土) 19:39:11 ID:uf1CRMjs
>>821
まあ無能な実子よりは有能な養子にしないと、あの時代はやっていけないだろうしねw
829無党派さん:2009/03/21(土) 19:39:21 ID:OI3dDi1A
>>325
んなもん、擁護しようがあるか。
830無党派さん:2009/03/21(土) 19:39:29 ID:hXrBxVQZ
>>812
商人に関しては文明開化以降も頻繁にやってたって聞くね
ていうか、必要以上に血縁に拘る酷使様はあまり日本人っぽくないな
処女に拘る酷使様も異様に多いし、日本より儒教圏の人間の感覚に近いと思う
831無党派さん:2009/03/21(土) 19:39:40 ID:dVUBoFf5
>>810
まあ政策面では橋下よりもはるかに劣るし
東のようにこまめに田舎を回る器量もないから

とにかく候補者が誰も行かないようなところを回って
票の掘り起こしをしていくしかないんじゃないかねえ
832無党派さん:2009/03/21(土) 19:40:22 ID:UXo0TQGe
都市部重視の清和会の薫陶なのか知らないが、山崎派の子分である森田も
高村派の臼井が推薦するネオリベ白石も都市部しか見てない。
県内に停車しないリニアなど千葉県民には何の魅力も恩恵もない。NEXと同じ。
そもそも千葉は、まず都市部無党派層が野党支持なのが常だし、
それに照らすと衆院民主候補とポスターでツーショットで写ってる吉田に票が行くのが自然。
しかも11区の森英介が推薦に回る事で東総から房総の地方票も吉田に流れる。

千葉は農政や漁業や公共事業が重視される国柄であって、『お笑い百万票』が通じる大阪とは違う。
それらに見向きもしない都会崩れの白石、森田の清和会の候補二名では地方票は掻っ攫えない。
現時点で森田有利と報道されると、無党派層は吉田に向かうから、これでいい。
小沢でも田中康夫でもいいから、外房や内房でドブ板しまくれば普通に吉田が勝つだろ。
本当に森田が無所属というならいざ知らず、無所属を装った与党の手先になった芸能人を当選させるほど
千葉という土地柄は甘くない。
833両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 19:40:33 ID:5oqCgeaX
>>828
それと、家格が上の家の次男・三男を受け入れてそことのつながりを作るとかね。
834無党派さん:2009/03/21(土) 19:40:42 ID:0YO8ljlo
>>830
酷使様はY遺伝子にも独特のこだわりがあるからなあw
835無党派さん:2009/03/21(土) 19:40:52 ID:/xUf+XjF
>>818
> >>800>>807
> だよねえ。普通に社会生活を送ってれば、日本人にも在日朝鮮人や中国人にもマトモな人と
> そうでない人がいるくらいわかるだろうに。

「酷使様にマトモな人は皆無」っていう命題は真w
よって、「マトモな人は酷使にならない」という「対偶」も真ですw
836無党派さん:2009/03/21(土) 19:41:26 ID:wFFQLNl3

麻生 「株屋ってのは信用されてない。」



麻生のこの発言を聞いて、
有権者の多くがこう思っただろう、

「支持率10%の麻生!少なくともそのお前よりは信用されてるよ」 と。w


信用度 →  株屋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>麻生
837炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/21(土) 19:41:44 ID:iehD2jBb
そういう意味では,ヨーロッパ的なバリバリの血統主義ということでは決してない。
ヨーロッパの血統主義は筋金入りすぎ。
838無党派さん:2009/03/21(土) 19:42:01 ID:/xUf+XjF
>>834
> >>830
> 酷使様はY遺伝子にも独特のこだわりがあるからなあw

Nスぺによれば、Y遺伝子は近い将来消滅の運命にあるらしい。
実際、X遺伝子よりずっと短くなってしまった。
839無党派さん:2009/03/21(土) 19:42:13 ID:EqHjPs0X
>>733
またなんかいったのか?
840無党派さん:2009/03/21(土) 19:42:23 ID:hXrBxVQZ
>>834
オカルトなのに政治家まで言ってるんだから、世界中のいい笑いものだよ……
841無党派さん:2009/03/21(土) 19:42:51 ID:0YO8ljlo
>>835
>「酷使様にマトモな人は皆無」っていう命題は真w
その通り。日本人かつマトモでない人という集合の中に、酷使様は含まれる。
842炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/21(土) 19:43:17 ID:iehD2jBb
日本の文化における保存・継続単位は個人ではもちろんなく,血統でもなく,「家」だからね。
843無党派さん:2009/03/21(土) 19:43:53 ID:/xUf+XjF
>>836

> 「支持率10%の麻生!少なくともそのお前よりは信用されてるよ」 と。w

1年前に設定した投資信託の価値が10%以下になった今、
株屋の信用も麻生並かもな。

今回の麻生発言、私的にはかなり共感してるw
844無党派さん:2009/03/21(土) 19:44:11 ID:fDIzu+sR
>>830
彼らには血液以外誇れるものは何もないんだよ
845無党派さん:2009/03/21(土) 19:45:52 ID:hFM2a66n
テレ朝の広瀬がNHKに登場
846無党派さん:2009/03/21(土) 19:45:52 ID:dVUBoFf5
>>832
大阪のように府域のほとんどが都市なのとは違って
言い方は悪いけど千葉は大都会とド田舎が共存しているからね
だから川上戦法がつかえる土壌ではある
ただ川上戦法って候補者には非常に辛い方法だから
それをやれる根性があるかどうかだろうね
847無党派さん:2009/03/21(土) 19:46:15 ID:uf1CRMjs
>>834
八木教授のY遺伝子説か
848無党派さん:2009/03/21(土) 19:46:21 ID:0YO8ljlo
>>836
医師会や証券業界など自民党の支持母体を続々敵に回す、麻生葬祭は、まさに自民党の「おくりびと」
849無党派さん:2009/03/21(土) 19:46:38 ID:/xUf+XjF
>>837
> そういう意味では,ヨーロッパ的なバリバリの血統主義ということでは決してない。
> ヨーロッパの血統主義は筋金入りすぎ。

その代わり、ヨーロッパには「ノブレス・オブリージュ」があるからね。
日本の「成金」とはわけが違う。
850無党派さん:2009/03/21(土) 19:46:55 ID:fDIzu+sR
>>837
その割には自称保守が引き合いに出すのはいつもイギリスで、
ブルボンやハプスブルクについては黙殺している
851両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 19:47:17 ID:5oqCgeaX
>>844
そんな誇れるような血統でもないのにねぇ
852社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/21(土) 19:47:27 ID:Q5CB+zEu
>>844
血液っていうか、オヤジのチンコな
自分のチンコは恐らくほとんどの奴が未使用
このスレにときどき湧くロリコンと同じで、性欲からの発言なんだと思う
日本人の血が尊重されるなら、自分のチンコを欲しがる女が無数に出てくるっていう幻想だな
853無党派さん:2009/03/21(土) 19:47:59 ID:EqHjPs0X
麻生の言ってることは大抵正しいんだけど
それを総理が言っていいかって問題になると
それは良くない。

というか麻生の地元に、結構歴史のある
地場証券会社があるんだけど
選挙大丈夫か?
854炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/21(土) 19:48:16 ID:iehD2jBb
>>846
千葉とか埼玉とか神奈川は大都市と地方都市とド田舎が混在してるから,票の動向をみるのには
格好の地域だよ。
855無党派さん:2009/03/21(土) 19:49:07 ID:hXrBxVQZ
>>836
でもIT詐欺からの証券の暴走を促したのって自民党じゃんかw
856社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/21(土) 19:49:35 ID:Q5CB+zEu
>>837
あれは、王権神授説と絡まって、あの一族でないとヨーロッパでは王族になれないからね
連中の血統主義に比べると、アメリカの自称エスタブリッシュのエセ血統自慢がかわいく見える
857無党派さん:2009/03/21(土) 19:50:46 ID:/xUf+XjF
>>852
> >>844
> 血液っていうか、オヤジのチンコな
> 自分のチンコは恐らくほとんどの奴が未使用
> このスレにときどき湧くロリコンと同じで、性欲からの発言なんだと思う
> 日本人の血が尊重されるなら、自分のチンコを欲しがる女が無数に出てくるっていう幻想だな

日本人子孫を残すのに、卵子+子宮提供者の女性は多数必要だが、
精子提供者の男はキムタク一人で十分だというパラドックス

(もっとも、キムタクが日本人かどうかは知りません)
858無党派さん:2009/03/21(土) 19:51:01 ID:j0kCcajO
解雇規制の緩和、撤廃 これで雇用が増える
経済学者・池田信夫さんに聞く
2009/3/21

http://www.j-cast.com/2009/03/21037797.html
859無党派さん:2009/03/21(土) 19:52:35 ID:uf1CRMjs
>>857
キムタクよりも室伏(ハーフだけど)やイチローの血統を残して欲しいもんだw
860無党派さん:2009/03/21(土) 19:52:43 ID:aATCWAaK
>>858
池田さん一押しの解雇規制ゼロの香港の失業率は、今後日本を大きく越える見込みだそうですよ
861無党派さん:2009/03/21(土) 19:53:22 ID:EqHjPs0X
ttp://www.jsda.or.jp/html/kyoukaiin/kaiin/09.html

福岡には3つの地場証券会社があります。
一つは麻生の地元
一つは福岡銀行と提携関係にある


福岡自民党は終わったのでは?
862無党派さん:2009/03/21(土) 19:53:25 ID:0YO8ljlo
>>859
えらく濃い顔の国民ばかりになりそうだw
863社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/21(土) 19:53:35 ID:Q5CB+zEu
>>857
そうなんだよね
酷使様の望む遺伝子重視が広まれば、酷使様たちのチンコにはますます価値が無くなるんだよなw
864第3のregime:2009/03/21(土) 19:53:39 ID:bgFQd/Jr
デンマークを都合よくつまみ食いしてる感がありますね.
865目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 19:53:49 ID:Vk9iAe4K
大体、出自が外国の人間は、戦争や外交交渉で
国益となる結果を出す方が普通なんだけどね。
866無党派さん:2009/03/21(土) 19:54:22 ID:Y2YHEufh
>>854
兵庫もそれに近いものがあるのかな。
867無党派さん:2009/03/21(土) 19:54:24 ID:W6uNK+zP
阿呆「少子化対策の一環として、とてつもない私のクローンを全家庭に配布します」
868無党派さん:2009/03/21(土) 19:55:36 ID:fDIzu+sR
>>865
シンセキさんか?
869森喜朗:2009/03/21(土) 19:55:42 ID:QWqINrBS
>>822
小泉が定額給付金に反対してた頃の文春にかかれてたな
うろ覚えだが、小泉内閣時代、小泉の座るイスをいつもさっと引くのが麻生だったとかだったかな?
あの傲慢な麻生がそこまで尽くす事で小泉も悪い気がしなかったとかなんとか
870社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/21(土) 19:55:48 ID:Q5CB+zEu
それにしてもこの三連休は暇だ
千葉当たりは選挙活動のチャンスなのに、小沢系だとお呼びがかからないw
一日寝て、ゲームして過ごしてるよ
なんだかねえ
871無党派さん:2009/03/21(土) 19:56:04 ID:Ag+KDW/N
>>866
兵庫県がそうであるように、
愛知県もそういうものだと強調しておく。
尾張と三河は同じ県でも文化が違うのれす。
872無党派さん:2009/03/21(土) 19:56:09 ID:/xUf+XjF
>>859

弓子一人孕ませられないイチローの精子は大丈夫なのか?
室伏さんは結婚してるかどうか知らないのでパス。
873無党派さん:2009/03/21(土) 19:56:28 ID:ABY+Gnyo
酷使様思想からすると全員アフリカ人ってことでいいんじゃね?
874無党派さん:2009/03/21(土) 19:56:31 ID:EqHjPs0X
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009032100233

麻生首相、「株屋は信用されていない」=証券業界は困惑
 「やっぱり株屋は信用されていない」−。麻生太郎首相は21日、
株価対策などをテーマとした有識者会合で、個人の株投資を促す
必要性を訴えた松井道夫・松井証券社長の提言にこう応じた。
企業経営者の経験をアピールする首相だが、株投資には
冷ややかな姿勢を見せた格好。出席者からは「好ましいことでは
ない」(安東俊夫・日本証券業協会会長)と困惑する声も出ており、
不適切発言として新たな波紋を呼びそうだ。
 政府は個人マネーを株式市場に呼び込むため、「貯蓄から投資へ」
とのスローガンを掲げている。この日のやりとりの中で、首相は
「株をやっていると、地方だと何となく怪しい(と思われる)。
私は地方出身だが間違いなくそうだ」とも発言した。
(2009/03/21-16:33)
875中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/03/21(土) 19:56:31 ID:Yf4Np4nh
みんな、イモ引いたようなことを言ってごめん。
ここまで来たら徹底的に戦わないとな。検察と。
単に民主党のためだけでなく、日本の民主主義のためにも。

このままだと、誰かが言っていたけど、検察というか官僚の承認を得たものしか政権の座に就くことができなくなる。
全体の奉仕者であるはずの官僚が、国民から選ばれた国会議員たちを支配することを容認してしまうことになる。
876無党派さん:2009/03/21(土) 19:56:42 ID:wFFQLNl3
NHKの今やってる特番 
最初っから見る気がせんな、実際見てないんだが・・・・。

放送する側のテレビ局の経営者ばっか出したって意味ないだろうに。
見てる側、それも批判的な意見を持ってる視聴者を出して
厳しい意見を言わせなければ意味がない。

司会がいつもの 予定調和の結論に誘導するだけの三宅だし、
アシが勘違いのセレブ気取りの武内だし、
ほんとクソ番組ばっかやるよ 犬HKは。
877無党派さん:2009/03/21(土) 19:57:35 ID:b/E7ET8q
>>867
全国で「捨て麻生」やら「野良麻生」が蔓延してえらいコトになるな・・・。
878無党派さん:2009/03/21(土) 19:57:36 ID:uf1CRMjs
>>872
そうなると、隠し子がいっぱいいるとの噂のある清原にがんばってもらうかw
879中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/03/21(土) 19:57:37 ID:Yf4Np4nh
>>860
そりゃあそうだよね。
だって規制が無いんだから。
880無党派さん:2009/03/21(土) 19:57:56 ID:aATCWAaK
>>869
子供www
そういえば野中を指差して中傷してたとか何とか
甘やかされて育った所為で礼儀知らずなんだろうな
881無党派さん:2009/03/21(土) 19:58:04 ID:Ag+KDW/N
>>870
え?お呼びでないの?
民主党千葉県連ってドスンパンチ系だよね?
小沢系だろうが仕える手段は何でも使わないと、
ドスンパンチの再浮上の目がなくなるじゃん(笑)
882夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/21(土) 19:59:01 ID:JIEBiblQ
皆様こんばんわ。
お隣(ライバル?)千葉県知事選挙も選挙戦はあと1週間ですね。
森田優勢が伝えられていますが、24日が問題なければ、
選挙日2日くらい前に小沢さんが入る予感。
山形の時もそうでしたし。
883無党派さん:2009/03/21(土) 19:59:02 ID:Ag+KDW/N
>>872
イチローと武豊の精子は(ry
884社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/21(土) 19:59:34 ID:Q5CB+zEu
>>875
そのとおり
民主党政権が近づけば、年収数千万で外注を使い捨てているメディアが敵に回るのは分かり切っていたこと
ましてや、メディア権力と官報癒着の象徴であり日本国最大のガン、記者クラブを切除しようというのだから
とにかく、地味な活動をするしかないでしょ

というわけで、誰か俺に地味な活動をさせてくれーw
いちいちメディアの妨害にびびって内輪の派閥を意識してるんじゃ、負けるぞ
885とく:2009/03/21(土) 19:59:48 ID:obC2h2F1
株屋さんが西松さんをぶっ飛ばしそうな雰囲気に
なりそうなので、もう笑うしかないですなあ・・
予算なくても、頑張ってきた番組もあるのになあ・・
886無党派さん:2009/03/21(土) 19:59:56 ID:0YO8ljlo
>「株をやっていると、地方だと何となく怪しい(と思われる)。
>私は地方出身だが間違いなくそうだ」とも発言した。
こう言ったつもりではないか?
「株をやっていると、痴呆だと何となく怪しい(と思われる)。
私は痴呆出身だが間違いなくそうだ」とも発言した。

痴呆の人には、株っていろいろと怪しいよね。満期があったり。
887目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 20:00:12 ID:Vk9iAe4K
>>868

シンセキさんって何?
888社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/21(土) 20:00:14 ID:Q5CB+zEu
>>881
いや、俺は都連系
お手伝いの要請が来ないって事

暇だ
889無党派さん:2009/03/21(土) 20:00:17 ID:Ag+KDW/N
>>882
吉田のタマがあまり良くないそうですが、
それでも小沢千葉入りが実現するなら、それでひっくり返せればいいよね。
890無党派さん:2009/03/21(土) 20:00:24 ID:VtcjfBPj
>>870
大回り乗車できるようになったから房総でもいってきたら?
891無党派さん:2009/03/21(土) 20:01:09 ID:lg/rotTO
松井証券社長「『株の売買は悪』という間違った風潮を直さないといけない」

普通の首相「株の売買によって資本主義は成り立っているのだから絶対に悪ではない」

麻生首相「株屋は信用できん。俺の田舎では株なんかやってると怪しい奴だと思われる」
892無党派さん:2009/03/21(土) 20:01:12 ID:EqHjPs0X
誰か麻生の地元の飯塚中川証券にインタビューしにいけよwwww
893夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/21(土) 20:01:41 ID:JIEBiblQ
>>875
その通りですね。
霞ヶ関の横暴もここに極まれりといった感じです。
このままスルーでは民主主義の根幹にかかわってしまいます。
894無党派さん:2009/03/21(土) 20:01:50 ID:W6uNK+zP
首相の「株屋」発言批判=民主・鳩山氏

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は21日、麻生太郎首相が「株屋は信用されていない」と発言したことについて、
「首相からは人を見下したような発言が時々聞こえてくるが、今回もその例ではないか。資本主義になくては
ならない存在の証券会社をさげすむ発想は断じて許されない」と批判した。鹿児島市内で記者団に語った。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009032100305
895無党派さん:2009/03/21(土) 20:01:54 ID:Ag+KDW/N
>>888
それじゃ民主党千葉県連は吉田で勝つ気が薄いと認定せざるを得ませんね。
もしやサボタージュで党内政局が狙いかw
896無党派さん:2009/03/21(土) 20:02:04 ID:j0kCcajO
>>860
デンマークでは相変わらず失業率は日本より低いし、
日本型の雇用の欠点は社員が解雇されないで、会社が倒産という形で
まとめて現れてくると思う。
897無党派さん:2009/03/21(土) 20:02:17 ID:0YO8ljlo
まあ株屋がうさんくさいのは事実だが、麻生に言われたくはないわな。
898無党派さん:2009/03/21(土) 20:02:40 ID:uf1CRMjs
>>887
イラク戦争を巡ってラムズフェルドと対立したエリック・シンセキ元参謀総長のことでは
899無党派さん:2009/03/21(土) 20:02:50 ID:aATCWAaK
>>894
やっぱり皆も上から目線だと思ってるんだねw
900夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/21(土) 20:03:05 ID:JIEBiblQ
株屋発言YAHOOトップキタ
901無党派さん:2009/03/21(土) 20:03:17 ID:cq9Mxfyg
>>891
麻生の地元って、どれだけ田舎なんだ・・・
902無党派さん:2009/03/21(土) 20:03:50 ID:EqHjPs0X
麻生の今回の発言はしかしかなりまずいのでは。
地方の証券会社って政治家の政治資金に関連して
いろいろあるって噂を聞くよ。
今回の発言でそういうのがばらされる可能性だってある。
903目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 20:03:52 ID:Vk9iAe4K
というか、その飯塚中川証券ってのがよっぽど酷いんじゃないのか?
904夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/21(土) 20:04:14 ID:JIEBiblQ
あっ、つまらんこと書いて踏んじまった。
行ってきます。
905無党派さん:2009/03/21(土) 20:04:58 ID:EqHjPs0X
>>901
麻生の地元には、地場証券会社があるんだけど
大丈夫かな。
906社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/21(土) 20:05:01 ID:Q5CB+zEu
>>899
鳩山さんでも上から目線を感じるっていうのは、麻生すげえなw
血統も家柄も財産も何もかも、どう見ても何もかも鳩山さんの方が上なのに
そのうち、細川元総理に「下々の者」って言い出すんじゃないか?
907とく:2009/03/21(土) 20:05:43 ID:obC2h2F1
しかし、3月末だけにどうなのか、
少し株価が落ち着いてきただけに、
それに決算期なのに悔やまれてならない。
908第3のregime:2009/03/21(土) 20:06:15 ID:bgFQd/Jr
N+の国士様の,必死の麻生擁護が今後も続くわけだね.
昭和三十何年の広辞苑を出してきたり.
909無党派さん:2009/03/21(土) 20:06:17 ID:k6tn4SYA
>>899
元がボンボンで境遇は比較的近いであろう鳩山ですら不快に感じる麻生語録の数々w
910無党派さん:2009/03/21(土) 20:06:19 ID:9ps8VcsD
>>903
ぐぐったらいきなり行政処分についての資料が出てくるのは営業的に問題あるんじゃないか
911無党派さん:2009/03/21(土) 20:06:27 ID:0YO8ljlo
>>903
飯塚病院の医師たちは常識がないし、飯塚中川証券は怪しいってことか。
そういうところ選出の代議士が常識がなくて、知能や日本語が怪しいのは納得がいく話だ。
912目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 20:06:52 ID:Vk9iAe4K
>>898

日系の参謀総長か。
有能だったらしいな。

退役軍人長官になるらしいな。
913無党派さん:2009/03/21(土) 20:07:01 ID:cq9Mxfyg
>>905
麻生の地元では、麻生の悪口を言うと殴られると福岡人が言ってた
そういうところだから、地元の証券会社なんて屁とも思わないのではないか
914無党派さん:2009/03/21(土) 20:07:06 ID:EqHjPs0X
医者を攻撃「医者は社会的にみて常識にかけたのが多い」
私立幼稚園の親を攻撃「先生は子供よりも親の対応のほうが大変なんじゃない?」
証券会社を攻撃「株屋は信用されていない」

攻撃力は高いんだが、選挙には勝てない。
915無党派さん:2009/03/21(土) 20:07:07 ID:hFM2a66n
NHKで後藤とまやや
916無党派さん:2009/03/21(土) 20:07:11 ID:zzR2nr8K
NHKに充実に後藤
917両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 20:07:21 ID:5oqCgeaX
>>906
そのうち、明仁とか言う人 なんて言い出すんじゃないか?
918社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/21(土) 20:07:36 ID:Q5CB+zEu
>>890
前褌さん乙w
919無党派さん:2009/03/21(土) 20:07:41 ID:fDIzu+sR
>>898
うん
エリック・シンセキ退役軍人長官のこと
920無党派さん:2009/03/21(土) 20:07:51 ID:Bqaxq+TD
後藤謙次 充実のNHK出演
921無党派さん:2009/03/21(土) 20:08:05 ID:ifICKKoH
>>911
本当にこれでよく毎回当選してるもんだ
922炎の川 ◆.NMZccAvvY :2009/03/21(土) 20:08:15 ID:iehD2jBb
>>901
セメント屋だし
923無党派さん:2009/03/21(土) 20:08:31 ID:rKCcgDqZ
23後藤、充実のNHK出演
報道業者同士馴れ合ってんじゃねーよ
924無党派さん:2009/03/21(土) 20:08:54 ID:YkTqbQ6a
2ch実況では「売国」後藤だってよwwww
925無党派さん:2009/03/21(土) 20:08:54 ID:EqHjPs0X
>>911
バロス

というか株式会社麻生は子会社に上場会社があるので
証券会社に世話になっていないはずはないんだが
大丈夫か?
926無党派さん:2009/03/21(土) 20:08:58 ID:W6uNK+zP
>>917
宮内庁に内閣認証式するから陛下の予定空けとけ発言
927無党派さん:2009/03/21(土) 20:09:00 ID:dVUBoFf5
>>861
てか自民の支持基盤は富裕層で
株をやる人のほとんどはその富裕層だってのに
なんでこういう発言するんだろうかねえ

民主や社民の議員がこういうこと言うのならわかるけどさ
928森喜朗:2009/03/21(土) 20:09:01 ID:QWqINrBS
>>875
そう思うたびに小沢の「麻生総理はわからないかもしれないが、これは民主主義の危機だ」発言がおもくひびくな
929無党派さん:2009/03/21(土) 20:09:44 ID:ifICKKoH
>>913
選挙の時に事務所を手伝うボランティアが居ないらしいからねえ
人徳が無いんだろうね
930無党派さん:2009/03/21(土) 20:09:50 ID:lIh/DnqX
>>834
Y染色体はどうでもいいけど
男系でない者が皇位につくのはどうもな〜
931無党派さん:2009/03/21(土) 20:10:44 ID:dVUBoFf5
レスがとまった
みんなNHK見ているなw
932はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/21(土) 20:10:48 ID:ONkoYawW
>>925
上場廃止基準上のアリア
933中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/03/21(土) 20:10:50 ID:Yf4Np4nh
>>928
その意味を深く考えるマスメディアが絶無なのがなんとも。
共産党にもわかっていない。
934無党派さん:2009/03/21(土) 20:11:01 ID:DG/MLchP
ユダヤ人はなぜ差別されてきたか?
それは賎業に関わってきたから
金融屋が信用されないのは
べつに今だけのことではない
935無党派さん:2009/03/21(土) 20:11:05 ID:YCHFyUFP
怪しいと思われるのは阿呆だからだろ。
細川や鳩兄弟なら誰も怪しいなんて言わない。
936無党派さん:2009/03/21(土) 20:11:43 ID:k6tn4SYA
そういえば麻生って自己評価も無駄に高いよな
「永田町で使えるのが俺」だったっけ?w
何の冗談かと呆れるが麻生は本気なんだろうな、残念ながらww
937夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/21(土) 20:11:58 ID:JIEBiblQ
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
すまぬ。
ヘルプをばお願いいたします。
938森喜朗:2009/03/21(土) 20:12:21 ID:QWqINrBS

小沢氏側の「口利き」有無を捜査 西松巨額献金事件
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032101000801.html

 西松建設の巨額献金事件で、東北地方の公共工事をめぐる談合の実態解明を進めている東京地検特捜部が、工事受注に絡む小沢一郎民主党代表側の「口利き」の有無を調べていることが21日、業界関係者の話で分かった。

 政治資金規正法違反容疑で逮捕した小沢代表の公設第1秘書大久保隆規容疑者(47)の拘置期限を24日に控え、特捜部はゼネコン関係者らから集中的に事情聴取。
談合への関与や違法性のある集金方法がほかになかったかなど、小沢代表側の影響力が発揮されたかどうか確認している。

 小沢代表は「政権交代を阻止する力と徹底的に闘う。屈しない」と検察批判を強めている。

 この事件は、裏金を無届けで持ち込んだとする外為法違反容疑で逮捕された西松建設の国沢幹雄前社長(70)が、ダミーとされる政治団体を使い与野党の有力国会議員らに多額の献金をしていた実態を特捜部に供述したことから急展開。

 特捜部は、同社から計2100万円を受領したのに、政治資金収支報告書にはダミー団体からの献金だと虚偽を記載した疑いなどで小沢代表の資金管理団体「陸山会」会計責任者の大久保容疑者を逮捕した。

 関係者によると、大久保容疑者は否認したが、国沢容疑者が国発注の胆沢ダム(岩手県)工事受注などへの期待から献金したと認めており、小沢代表側への献金総額は10数年で約3億円に上る。

検察はまだ口利きの有無すらつかめていないようです
939無党派さん:2009/03/21(土) 20:12:26 ID:W6uNK+zP
>>937
では、おいらが再チャレンジする
940無党派さん:2009/03/21(土) 20:12:41 ID:IRTIrukH
>>894

そういえば鳩山も超金持ちのボンボンだが人を蔑むような発言は
ほとんど聞いたことがないな。

941無党派さん:2009/03/21(土) 20:13:02 ID:EqHjPs0X
誰かテレビは旧メディア
インターネットのほうが断然にいい

といってやれよ
942無党派さん:2009/03/21(土) 20:13:17 ID:ifICKKoH
第45回衆議院総選挙総合スレ821
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1237633972/
943無党派さん:2009/03/21(土) 20:13:28 ID:uf1CRMjs
>>942
おつかれ〜
944社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/21(土) 20:13:40 ID:Q5CB+zEu
>>938
あれ、ニュースの臭いが変わってきたな
小沢さんの言葉が入るようになった
945無党派さん:2009/03/21(土) 20:13:50 ID:ifICKKoH
>>939
リロードしてくれ〜
946とく:2009/03/21(土) 20:13:51 ID:obC2h2F1
試みてみましょう・・
ホスト規制の可能性もありますが・・
947目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/03/21(土) 20:13:58 ID:Vk9iAe4K
ひょっとして、日系人の大統領継承指名順位登載は初めてか?>シンセキ長官
948無党派さん:2009/03/21(土) 20:14:02 ID:cq9Mxfyg
>>940
お坊ちゃまも色々

あまり言いたくはないが、学歴もあるのかな
どちらも血筋は東大合格が当たり前だからな
949無党派さん:2009/03/21(土) 20:14:02 ID:tQUZlhcf
ところで皆さんの24日の見立ては?
950社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/21(土) 20:14:17 ID:Q5CB+zEu
>>940
あれ見ると、フリーメイソンっていうのはいい青年教育をしてるんだろうねえ
951無党派さん:2009/03/21(土) 20:14:31 ID:dWWp85rA
>>936
自己評価がムダに高いのは、自己責任論者にありがち
952無党派さん:2009/03/21(土) 20:14:31 ID:ABY+Gnyo
>>940
そうだね。兄弟ともに出自や職業やらで差別しないよね
953夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/21(土) 20:14:56 ID:JIEBiblQ
>>942乙ですよ

>>939>>946
立ちましたよー!
954無党派さん:2009/03/21(土) 20:14:57 ID:rKCcgDqZ
このスレ的に注目すべきは清和会の狗こと広瀬民法連会長だろうな
955無党派さん:2009/03/21(土) 20:15:03 ID:fDIzu+sR
>>942
956無党派さん:2009/03/21(土) 20:15:14 ID:Bqaxq+TD
別にインターネットもそんなに素晴らしいとは思ってないし…
957とく:2009/03/21(土) 20:16:18 ID:obC2h2F1
お疲れ・・>>942

958第3のregime:2009/03/21(土) 20:16:52 ID:bgFQd/Jr
>>896
個人が解雇=会社が倒産
この2つは別に対立するものじゃない.個人がなるか法人がなるかの違い.
会社の中で仕事のできない社員が解雇されるのは正しくて,
商売がうまくいかず赤字経営の会社は倒産させないってのは,色々と問題がある.

日本型の問題は,会社も潰さない.社員も解雇しない.
セーフティーネットは敷かない.給料を下げれば解決(非正規化も含む)ってやって
内需が壊滅してるところだろう.
959無党派さん:2009/03/21(土) 20:17:40 ID:Ag+KDW/N
>>942
スレ立て乙であります。
960無党派さん:2009/03/21(土) 20:17:50 ID:0YO8ljlo
>>949
政治資金規正法、あっせん利得、収賄などでは、不起訴。
ただ、入札妨害か恐喝か大久保個人の罪をでっちあげられ起訴の可能性も。
961無党派さん:2009/03/21(土) 20:18:22 ID:W6uNK+zP
>>942 乙
で、重複すみません・・・http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1237634064/は
822として利用してください>All
962無党派さん:2009/03/21(土) 20:18:23 ID:EqHjPs0X
7時代が無駄な努力wwwww
963無党派さん:2009/03/21(土) 20:18:27 ID:0YO8ljlo
>>942
乙です
964無党派さん:2009/03/21(土) 20:18:32 ID:F8YBbmZC
>>750
佐藤さんはリアル鬼ごっこで殺されますw
965両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 20:18:54 ID:5oqCgeaX
>>956
http://diamond.jp/series/kishi/10032/
オレの言うことを是として受け入れないネットなんてゴミ溜
と、叫んだひと
966無党派さん:2009/03/21(土) 20:19:17 ID:IRTIrukH
>>952

やっぱり「友愛」が信条だからなんだろうかね?w

http://www.kt.rim.or.jp/%7Ehatoyama/opening_m/opening13.html
967無党派さん:2009/03/21(土) 20:20:22 ID:0YO8ljlo
>>964
佐藤優、佐藤栄佐久、大昔の造船疑獄の佐藤栄作。
東京地検はリアル鬼ごっこ担当の官庁だったんだ。
968夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/21(土) 20:20:21 ID:JIEBiblQ
>>961
すみませんねえ…
969無党派さん:2009/03/21(土) 20:21:00 ID:wFFQLNl3
「株屋ってのは信用されていない」



”株屋”という言葉を 
”テレビマスコミ”という言葉に置き換えれば  →  「テレビマスコミってのは信用されていない」

同様に
”検察”という言葉に置き換えれば  →  「検察ってのは信用されていない」

今のこの世の中
いくらでもその部分変換きくわな。w
970中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/03/21(土) 20:21:00 ID:Yf4Np4nh
>>942
とりあえず乙かれ
971はこたんφ(*'д'* ) ◆ROnDoZ1B/2 :2009/03/21(土) 20:21:24 ID:ONkoYawW
>>961
おウ、気にスンナ
972無党派さん:2009/03/21(土) 20:23:18 ID:EqHjPs0X
テレ朝
NHKで自社番組を宣伝
973無党派さん:2009/03/21(土) 20:23:21 ID:zzOY4dNe
おいおいおい
テロ朝の社長が「公共の電波」なぞという言葉発したぞ
974夢見通り ◆yumemiK1w6 :2009/03/21(土) 20:24:01 ID:JIEBiblQ
今日は休みで動きが少ない中、
朝方の読売の高橋聴取と麻生の信用ならない株屋発言が大きなところでしょうか。
麻生の失言はもう年中行事みたいな感覚になってしまった。
975無党派さん:2009/03/21(土) 20:24:44 ID:/xUf+XjF
>>930
> >>834
> Y染色体はどうでもいいけど
> 男系でない者が皇位につくのはどうもな〜

直系でない者が皇位につくのはどうもな〜

私は女性天皇賛成ですが何か?
あくまで傍系より直系を優先すべきだと考えれば、
私のように考えるのが自然かと。
酷使様には理解不能らしいが。
976無党派さん:2009/03/21(土) 20:25:28 ID:lIh/DnqX
>>938
勾留期限まであと3日でこんなことあるのかね?
いままでだったらもう再逮捕の方針とかって報道ででてるよね?
977無党派さん:2009/03/21(土) 20:25:41 ID:hFM2a66n
>>975
女系天皇には反対ですか?
978無党派さん:2009/03/21(土) 20:25:48 ID:W6uNK+zP
株安時に〜
ttp://www.news24.jp/101677.html
鳩山由紀夫氏:「(弟・邦夫氏は)余計なことを話す人だなと。それだけですよ。弟は、株が好きだから、
いろいろ動かしたりしているのかもしれない。」

麻生よ、おたくの閣僚も眉唾もんといいたいのか?
979空気固定 ◆B8A4VWz1kM :2009/03/21(土) 20:26:11 ID:xiuyRIny
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また今日からコテ名でスレ番号を知らせる仕事が始まったお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
980無党派さん:2009/03/21(土) 20:26:48 ID:/xUf+XjF
>>950
> >>940
> あれ見ると、フリーメイソンっていうのはいい青年教育をしてるんだろうねえ

オーストリアの現国歌の原曲は、
モーツァルトがフリーメーソンのために書いた曲(ということになっている)
981両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 20:28:17 ID:5oqCgeaX
>>975
>あくまで傍系より直系を優先すべきだと考えれば、
そんなん、何回かあった両統迭立とかどうなるのよ、と。
982社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2009/03/21(土) 20:28:50 ID:Q5CB+zEu
>>976
小沢さんの発言が入っていることで、国策捜査疑惑が消えてないっていう報道になっている
だいぶ空気は変わってきてるね
983無党派さん:2009/03/21(土) 20:29:24 ID:/xUf+XjF
>>977
> >>975
> 女系天皇には反対ですか?

直系を最優先すべしという考えなので、当然女系も容認。

側室禁止、養子禁止なんて言ってたら、
男系にこだわったら
近い将来に皇統が断絶するのは目に見えている。

男系にこだわる酷使様は、皇統断絶を願っているとしか思えんw
984無党派さん:2009/03/21(土) 20:29:44 ID:lIh/DnqX
>>975
自分は民主党支持なんだけど
女性天皇(当然次の代から女系になる)はどうもな〜
傍系継承は結構昔からあるからね
あんまり伝統はいじらないほうがいいような
985無党派さん:2009/03/21(土) 20:29:48 ID:whuwpg/9
NHK はイラク戦争と自衛隊について総括した番組を放送しない時点で
終わってると思う。

反戦視聴者向けにBBC から番組を買ってきてじゃ・・・。
986無党派さん:2009/03/21(土) 20:30:10 ID:gKh7JbV+
>>875
人には勝ち負けに関係なく、戦わなければならない事もあるという事です
正義のなんたるかを示す戦いを、いつか誰かがやらなければならない
今がその時です
987無党派さん:2009/03/21(土) 20:30:27 ID:YEWzXZZE
>>938
>小沢氏側の「口利き」有無を捜査

したが何も出てきませんでした。という記事なのかどうか明確に示せ。
読まなくても何も損しない記事だな。
988無党派さん:2009/03/21(土) 20:30:29 ID:rKCcgDqZ
>>973
社長じゃなくて相談役だね
ニコ動の香具師までいる、まさに報道業者勢揃いだな。
989無党派さん:2009/03/21(土) 20:30:49 ID:cq9Mxfyg
天皇の話題が選挙の争点にならないだけマシだな
はっきり言って興味ないし
990森喜朗:2009/03/21(土) 20:31:01 ID:QWqINrBS
>>982
あと、これはリーク情報じゃなくて、ゼネコン関係者から取材した記事だろうしね
991無党派さん:2009/03/21(土) 20:31:16 ID:hFM2a66n
>>984
女性天皇の子は、平民てのもねえ
992無党派さん:2009/03/21(土) 20:31:22 ID:YCHFyUFP
>>983
悠仁親王がいるから当面は断絶しないよ。
まあ、綱渡りであることは変わらないけど。
993両丹日日新聞男:2009/03/21(土) 20:32:06 ID:5oqCgeaX
>>987
まだあるかどうかも分かってないものを、あと3日で裏付け取るのは、無理とは言わんがかなり厳しいなぁ
994第3のregime:2009/03/21(土) 20:32:31 ID:bgFQd/Jr
国士様の場合,
・男系じゃなきゃダメ
・男系でなくなったら天皇制廃止でいい
という風に,細かい伝統に拘って,大きな伝統をあっさり壊したがるところがあるからな.

伝統ってのは細かいところを修正しながら,本体を守っていかないと無理.
国士様の言い分なんか聞いてちゃ,いずれ日本は共和国に.
995無党派さん:2009/03/21(土) 20:33:58 ID:0YO8ljlo
>>987
連休で口利き先も家族旅行やらで留守だろうに。
996無党派さん:2009/03/21(土) 20:34:34 ID:PKGshdUl
酷使様は処女信仰だからな。少しでも傷物になるとアウト
997無党派さん:2009/03/21(土) 20:34:35 ID:k1W6xlzZ
天皇を江戸城に住まわせてる時点で、今更伝統も何も無いだろ
998中国新聞男 ◆.rJAKvns6g :2009/03/21(土) 20:34:55 ID:Yf4Np4nh
>>995
任意で聞いているわけで無理やりというわけにもいかないしね。
999無党派さん:2009/03/21(土) 20:35:01 ID:0YO8ljlo
1000なら舛添の頭に毛が生える
1000無党派さん:2009/03/21(土) 20:35:04 ID:W6uNK+zP
1000なら麻生、共産党に電撃移籍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。