第45回衆議院総選挙総合スレ659

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無党派さん:2009/01/20(火) 21:59:42 ID:vDjz1703
しかし、オバマもいいけど、日本のメディアはもっと日本のニュース、国会や
西松の件もちゃんと報道しろよ。いったいどこの国のメディアなんか。
953無党派さん:2009/01/20(火) 21:59:51 ID:lNmB8fiU
土建屋は整理されなきゃいかん

必要最低限のインフラ以外の公共事業は赤字垂れ流しのハコモノ造りながら雇用確保するってためだけだし
赤字垂れ流しってのが悪な上
社会保障が削られ、日本の美しい国土はコンクリートで塗り固められる
954無党派さん:2009/01/20(火) 22:00:05 ID:Rh7ci0jK
>>948
やはり神宮d
955無党派さん:2009/01/20(火) 22:00:31 ID:TzeDK76G
>>947
それなら迷惑防止条例で小沢を逮捕しても良いと思う
956─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2009/01/20(火) 22:01:36 ID:Kt6d+JcE
…失業率が跳ね上がってボーナスさえ出ない日本ってどうなる?

予算案すら通らない国会は即時解散すべき。
957無党派さん:2009/01/20(火) 22:01:41 ID:btcHxK56
>>947
その系の趣味をもった人たちには支持が増えるよな
958無党派さん:2009/01/20(火) 22:02:15 ID:nlDcRj96
麻生がペンキ塗りなんかしたら
嘲笑の渦だろうな
959無党派さん:2009/01/20(火) 22:03:23 ID:R38Qutgs
>>889
>中東で「民主主義を広める」とか大々的作戦やったあとでそれはきかんだろう……

北朝鮮に対する態度は?
中東で「民主主義」とやらを御旗に戦争やったのは
利権を確保する為の戦争を仕掛ける口実が欲しかったから。
それがないところでは、宗主国様は何もやらないよ。
反米を煽ったりして反抗してくれば別だけど
大人しく恭順の意思を示して、何も考えずに日本の資産を
差し出してくれる自民党と、一癖二癖ありそうな民主党と
どちらを獲るかって話。
960無党派さん:2009/01/20(火) 22:03:27 ID:n0zgzqtn
>>958
ゴミ拾いパフォーマンスで子供叩き出した安倍ちゃんみたいに
ペンキ塗り手伝いに来た施設の子供を排除するに1元
961無党派さん:2009/01/20(火) 22:03:31 ID:btcHxK56
オバマ関連は世界中のニュースがこうだから
しょうがねえべ
962無党派さん:2009/01/20(火) 22:03:38 ID:H8eLv8Tt
そもそも麻生は奉仕活動をしたことあるんだろうか?
963無党派さん:2009/01/20(火) 22:04:01 ID:nNoqvNH3
次スレ立てようか?
964大分者 ◆GVjPtgkKao :2009/01/20(火) 22:04:10 ID:4Pqd5g8U
消費税:自民内で対立回避模索 見直しに「経済好転」条件
消費税をめぐる自民党内の対立で、党内各派の会長らが20日、東京都内で会談し、09年度税制改正関連
法案の付則に11年度から消費税を含む税制抜本改革を目指す方針を盛り込むことで一致した。これに先立
つ政調全体会議ではなお反対意見が相次いだため、22日の関係部会合同会議に示す付則原案で「経済
状況の好転」などの前提条件を明示し、理解を求める。23日の法案の閣議決定に向け、対立回避を探る動
きが活発化してきた。

3時間近くに及んだ政調全体会議では、山本一太参院議員が「11年度という文言は外してほしい」と要求。
中川秀直元幹事長も「11年度と書けば景気はさらに悪化する。税制関連法案に書き込むべきことではない」
と批判するなど、反対論が優勢となった。

終了後、水野賢一衆院議員は記者団に「(11年度が法制化されたら)なかなかおもしろくなってくるのでは
ないか」と造反をちらつかせた。19日夜に中川氏や武部勤元幹事長と会談した小泉純一郎元首相が「常軌
を逸している」と麻生太郎首相を批判したことも反対派を勢いづかせた。

こうした中で、派閥領袖が打開に乗り出した格好。税制関連法案の閣議決定が遅れれば09年度予算案の
審議に影響し、政権への批判が増幅しかねないとの危機感が背景にある。山崎拓前副総裁は各派会合後、
記者団に「首相がぶれたという誤解を与えないように11年度に向けて準備を開始するということだ」と説明し、
首相方針支持で足並みをそろえたことを強調した。

党内では、消費税増税に必要な法案を11年度までに準備するものの、施行期日は別の法案で定める「2段
階方式」の妥協案も浮上。党政調幹部が「あくまで付則の話だ。大したことはない」と軟着陸に自信をのぞか
せる一方、首相官邸サイドも松本純官房副長官が20日、自民党若手議員を昼食に誘い、個別に説得した。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090121k0000m010100000c.html
965無党派さん:2009/01/20(火) 22:04:15 ID:vDjz1703
>>951
>>945のどこをどう読んだら検察への逆恨みと理解できるんだよ。
読解力ないのか。
966無党派さん:2009/01/20(火) 22:04:34 ID:0TjMuZbC
そういえばゴミ拾いした総理がいた
967無党派さん:2009/01/20(火) 22:04:53 ID:n0zgzqtn
>>963
ヨロ
968─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2009/01/20(火) 22:05:48 ID:Kt6d+JcE
…もうネタは出尽くした。

これ以上の国会空転は必要ないだろうな。

解散総選挙していいよ。
969無党派さん:2009/01/20(火) 22:06:05 ID:np55ESkU
角栄門下生のなかで、ロッキード裁判をすべて傍聴したのは小沢だけである。
よって塀の内に落ちないコツも知っている
970両丹日日新聞男:2009/01/20(火) 22:06:06 ID:xby4UQjv
>>958
人の顔に泥を塗るのはよくやってるけどな。
971無党派さん:2009/01/20(火) 22:06:20 ID:nNoqvNH3
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ダメでした
誰かよろしく
972無党派さん:2009/01/20(火) 22:06:43 ID:APR/9mXj
>>971
やってみる
973両丹日日新聞男:2009/01/20(火) 22:06:46 ID:xby4UQjv
>>966
正確には「ゴミ拾いしようとしたけど先に拾われた」総理w
974無党派さん:2009/01/20(火) 22:07:41 ID:nlDcRj96
>>970
だれがうまいこと言えとw
しかしオバマは失望後が怖いな。
あまりに熱狂が強すぎる
975無党派さん:2009/01/20(火) 22:07:47 ID:APR/9mXj
976─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2009/01/20(火) 22:07:52 ID:Kt6d+JcE
>>971
断る(笑)
977RAINY DAYS ◆157GV3FKBA :2009/01/20(火) 22:07:54 ID:CqvcFthN
しかしここ3日で富山3区は劇的に変わったな
自民鉄板から民主になったな
橘次第だろうけど
あの真央ちゃんさえ相本当確って言っていたし
あとは相本が民主公認か無所属統一候補かというのが焦点か
978無党派さん:2009/01/20(火) 22:08:56 ID:n0zgzqtn
>>975
979目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2009/01/20(火) 22:09:13 ID:jGXLD0vZ
オバマが超党派って言えるのは選挙に勝ったからだ。
馬鹿古館め。
980無党派さん:2009/01/20(火) 22:09:14 ID:nlDcRj96
>>975
乙です。
981無党派さん:2009/01/20(火) 22:09:22 ID:vDjz1703
百何十回という角栄裁判をすべて傍聴した第三者は小沢のみ。
これは並のことではない。
そんな小沢が角栄をある面では反面教師にし、そしてその傍聴の経験を
いかして憲政史上最大の政治決戦をトップでけしかけているんだから
今の日本の政治は面白くなっている。
982無党派さん:2009/01/20(火) 22:09:26 ID:TzeDK76G
相本には小沢が行ったし、民主党でしょ
983無党派さん:2009/01/20(火) 22:09:27 ID:ndwz3O5B
史上最も期待されている大統領だけに、
史上最も期待はずれの大統領になる可能性もまた高い訳で
984無党派さん:2009/01/20(火) 22:11:25 ID:np55ESkU
ブッシュがあまりにひどかったから当たり前の事をやれば英雄になれる
985無党派さん:2009/01/20(火) 22:12:44 ID:QE8/DTGw
オバマの期待はずれが判明すれば解散。
任期満了とどっちが先か。
986無党派さん:2009/01/20(火) 22:14:12 ID:18shGVVK
ザッピングしてたら喜納が出ててビックリ@日テレ
987─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2009/01/20(火) 22:14:38 ID:Kt6d+JcE
…疲れたな。

フランスみたいに暴動が起きる前に振り返らないと。
988無党派さん:2009/01/20(火) 22:14:41 ID:nlDcRj96
>>984
小沢はそうだがオバマはハードル高いんじゃないか
989無党派さん:2009/01/20(火) 22:15:34 ID:btcHxK56
イラクから軍を撤退させると言ってるから
それだけでプラスなんじゃね
990RAINY DAYS ◆157GV3FKBA :2009/01/20(火) 22:15:44 ID:CqvcFthN
>>982
どうなんだろうな
比例重複でリスクが少ない民主公認がベストなんだろうけど
綿貫・社民の関係もあるしな。
この選挙区って島根2区みたいな匂いもするし無所属のほうがいいのかも
991無党派さん:2009/01/20(火) 22:18:07 ID:B+wPOQ+L
>>931
それはない。
新風が人気がないとかいう以前に、新風はイデオロギーの主張ばかりで、
経済や格差問題での関心が薄すぎて受け皿になりえない。
瀬戸は少しそういったことへの関心があるようだが、それでも弱い。

左翼側、特に共産党が熱心なだけに右側から貧困問題で台頭するのは難しい。
992無党派さん:2009/01/20(火) 22:19:21 ID:18shGVVK
富山3は無所属3党推薦でいいと思うけどね
ダメだったら来年があるし
993無党派さん:2009/01/20(火) 22:19:52 ID:nlDcRj96
しかしなんで右翼もネトウヨも
弱者救済に乗り出さないのかねえ
994無党派さん:2009/01/20(火) 22:20:21 ID:g8WY1Qpt
奥田退任するのか・・・
995両丹日日新聞男:2009/01/20(火) 22:20:24 ID:xby4UQjv
>>989
ああ、それは時間をかけて順次撤退に見解を変更した。
996無党派さん:2009/01/20(火) 22:20:53 ID:R0li86so
>>993
彼ら自身が経済的には弱者だから乗り出しようもなか
997─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2009/01/20(火) 22:21:07 ID:Kt6d+JcE
>>991
…俺はオマエたちが嫌う右派の意見もちゃんと聞いてる。

暴徒化した群集には何を言ってもムダだと言うコトも。

フランスと言う実例があるだろ。

ルペン党首が決選投票に踊り出た事実が。
998無党派さん:2009/01/20(火) 22:21:08 ID:+efF7azt
>>959
自民党内には根強い反米意識があるから無理だべ
伝統と創造を作る会とかね
999無党派さん:2009/01/20(火) 22:21:13 ID:yacwyqvO
>>993
自己責任一本やりだもんね
1000無党派さん:2009/01/20(火) 22:21:16 ID:OJXdGrIg
原発からみなら麻生の側近中の側近のあの大物議員の名前が出ないのは不思議
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。