第45回衆議院総選挙総合スレ604

このエントリーをはてなブックマークに追加
1太郎がやり烏賊
前スレ:第45回衆議院総選挙総合スレ603
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1229934121/
.
テンプレ・過去ログ: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
国会・地方議会中継実況(仮)@2ch掲示板: http://atlanta.2ch.net/kokkai/
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○相手との議論が平行線になりそうなのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らしにレスを付ける人も荒らしです。いつでもスルーが重要。
○コテハン同士の馴れ合い・罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様に
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
.
【叩かれないための4ヶ条】
★誤りに気づいたら素直に認める★批判には真摯に応答する★よく知らないことについて無理に発言しない★煽らない
.
900を踏んだ人は次スレの用意よろしく(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
立てられない人は一声掛けて
2大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 01:12:13 ID:p7Gn7GSz
知事選 橋本五郎氏出馬せず
自民、戦略立て直し
来年4月12日投票の知事選で、去就が注目されていた三種町出身で読売新聞東京本社特別編集委員の
橋本五郎氏(61)が、出馬を打診していた関係者に対し、不出馬の意向を伝えていたことが21日、わかった。

橋本氏は今月12日、都内で自民党県連幹部と面会した際、「ふるさとのために役立ちたいという気持ちと、
ジャーナリストとしてまっとうしたいという気持ちの間で悩んできたが、今の時点では出馬要請を受け入れる
ことはできない」と出馬しないことを伝えた。出馬を打診していた他の関係者にも同様の考えを示したという。

橋本氏は18日に秋田市内のホテルで開かれた講演後、集まった報道陣に出馬の可能性を問われ、「きわ
めて難しい状況にある」と答えていた。

自民党県連は、橋本氏が不出馬を決めたことで、知事選まで残り3か月半の限られた期間で戦略の立て
直しが求められる。

知事選にはこれまで、前羽後町長の佐藤正一郎氏(55)が立候補を表明している。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20081222-OYT8T00109.htm
3無党派さん:2008/12/23(火) 01:15:29 ID:yTW8LS6M
消費増税「3年内の経済好転」前提=中期プログラムで自公合意
08/12/23-01:09
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122300015
自民、公明両党は23日未明、税財政抜本改革の道筋を示す「中期プログラム」の焦点となっていた消費税率引き上げ時期について、「3年以内の景気回復に向けた集中的な取り組みにより経済を好転させる」ことが前提条件であることを政府原案に盛り込むことで合意した。
4大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 01:18:07 ID:p7Gn7GSz
定額給付金 公明党ならではの政策
埼玉・川口市長岡村幸四郎氏
今では街を歩くたびに「市長、あれいつもらえるんだ」などと市民に尋ねられ、定額給付金への期待が
膨らんでいるのを実感しております。
http://www.komei.or.jp/news/2008/1222/13335.html
5無党派さん:2008/12/23(火) 01:20:29 ID:yTW8LS6M
山崎拓氏:衆院解散を条件に民主に協力要請を
08年12月22日 23時52分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081223k0000m010134000c.html
「予算案を早く上げることが景気対策になる。場合によれば、衆院解散・総選挙を条件に、民主党の協力を求めるのが一番良いシナリオだ」
「党執行部は封じ込めない方がいい。活発な政策論争をすべきで、ものを言わぬ政党になったらおしまいだ」
「中川秀直元幹事長のような大ベテランは別として、(中堅・若手は)政局にするだけのエネルギーを持ってない」
6大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 01:20:33 ID:p7Gn7GSz
午後8時41分、東京・内幸町の帝国ホテル着。同ホテル内の会員制バー「ゴールデンライオン」で
松本純官房副長官らと食事。
午後10時39分、帝国ホテル発。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081223-00000000-jij-pol
7前原誠司&小沢一郎:2008/12/23(火) 01:21:50 ID:Lf1LmYmx
(¬_¬* )9m <1乙!!オレ様が民主党のニューリーダーだ!!

ヽ(#≡へ≡)ノ <まったく貴様と言うやつは!!大バカもいいところだぞ!!

(>_<* ) <オレが大バカでした!!お許しください!!

上に戻る
8熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/12/23(火) 01:22:11 ID:kPsgWL5F
>>1

9無党派さん:2008/12/23(火) 01:25:20 ID:/qPMYkFr
>>1

10無党派さん:2008/12/23(火) 01:25:46 ID:JSEn94HL
前1000の空気の嫁なさにはがっかりだ
11無党派さん:2008/12/23(火) 01:26:14 ID:yTW8LS6M
11年度から消費税引き上げ明記 「経済好転」前提に与党
08年12月23日 01時15分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008122201000603.html
11年度からの実施を明記するとともに、経済状況の好転を「前提」と強調。「必要な法制上の措置を10年にあらかじめ講じておく」との政府案から「10年」の文言を削除するなど、全体として公明党に配慮した内容となった。
公明党は「11年度」の明記を容認しながらも「経済状況が回復しなければ引き上げない」と読めるような修正を要求。党内からは「11年度より実施」との政府案について、実施を目指すとの表現に変更すべきだとの意見が出ていた。
12夢見通り:2008/12/23(火) 01:27:01 ID:wbj+pNaz
>>1
乙であります
13無党派さん:2008/12/23(火) 01:27:10 ID:crFsCJBy
>>5
>中堅・若手は
〒選挙で命拾いしたか、紛れ込んだだけなんで・・・派遣切りだな
14無党派さん:2008/12/23(火) 01:27:44 ID:dSDz8+kC
こういう事件が今後、どんどん起きるんだろうな。

★「逮捕で正月過ごせる」…無職男、公用車に傷の疑い
三重県警伊勢署は22日、伊勢市の公用車に傷をつけたとして、
器物損壊容疑で住所不定、無職の男(36)を逮捕した。
同署の調べに「逮捕されれば食事も布団も手に入り、正月を過ごせると思った」と供述しているという。
「悪いこととは分かっていたが、警察の世話になろうと思ってやった」と同署に連絡してきたという。

同容疑者は、最近はネットカフェなどで寝泊まりする生活をしていたといい、逮捕時の所持金はわずか183円だったという。
http://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008122241_all.html

★[強盗傷害]容疑のブラジル人2人逮捕…「派遣解雇され」
群馬県大泉町で、女性会社役員から現金約760万円を奪い軽傷を負わせたとして、県警大泉署は22日、
いずれもブラジル国籍の日系人で、派遣社員のデ・ソウザ・イボネ・ジュンコ・キヨタ(40)=栃木県小山市駅東通り2=と
元派遣社員のバレリア・カンポス・シルバ・キヨタ(33)=群馬県大泉町寄木戸=の両容疑者を強盗傷害容疑で現行犯逮捕した。
調べでは、2人は義理の姉妹。ジュンコ容疑者は「派遣の解雇通告を受けた」、シルバ容疑者は「15日に雇用契約を打ち切られた。
子どもと一緒にブラジルに帰る金がほしかった」などと供述しているという。
http://news.livedoor.com/article/detail/3950846/

◆「派遣の仕事なくなり…」コンビニ強盗未遂容疑 大阪
コンビニエンスストアで店員を脅し、金を奪おうとしたとして、大阪府警は16日、
同府和泉市富秋町、無職前田英司容疑者(35)を強盗未遂容疑で逮捕したと発表した。
和泉署によると、前田容疑者は調べに対し、
「派遣社員として運送業の仕事をしていたが、仕事がなくなったため、1カ月前に退社した」と供述。
「別の仕事を探したがすべて断られた。水だけ飲んで生活している状態で、金が必要だった」と話している。
事件前日の今月14日、3カ月前から滞納していた月4万円の家賃の督促状が届いたため、
「家を追い出される」と思ってコンビニ強盗を決意したと説明しているという。
逮捕時の所持金は9円だった。
http://www.asahi.com/national/update/1216/OSK200812160077.html
15吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 01:27:50 ID:qB+Cf7ki
>>10
1秒差だったのに。。。orz
1秒差で( ゚Д゚)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪かけられたのにw
16無党派さん:2008/12/23(火) 01:28:22 ID:JSEn94HL
山拓はわりと常識的なことを言ってるんだな、あまりこの人の行動に興味持って見てなかったけど
17慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 01:30:38 ID:phXhmwTi
山拓さん
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれの心境でしょうか・・・
18夢見通り:2008/12/23(火) 01:31:13 ID:wbj+pNaz
>>14
拘置所や刑務所のほうが良いと思われる社会ってひどい話ですな。
犯罪目的がセーフティネットってしゃれになってない。
19無党派さん:2008/12/23(火) 01:31:47 ID:yTW8LS6M
山拓は「超」がつくほどのリアリストだからねえ。
20社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 01:31:52 ID:e6tu1fJj
>>1
21無党派さん:2008/12/23(火) 01:33:14 ID:JSEn94HL
これで山拓が選挙強けりゃまだ違ってたんだろうがねえ
22無党派さん:2008/12/23(火) 01:33:33 ID:rO6JXeCE
>>4
岡村…川口市民として恥ずかしいわ。
23無党派さん:2008/12/23(火) 01:34:23 ID:1onDMNjB
>>4
岡村を推薦した政党は深く反省してもらいたい。
24無党派さん:2008/12/23(火) 01:34:38 ID:crFsCJBy
でもさ、麻生にしてみれば、山拓さんの言うままにしたくないだろ。
という事で、使えるシナリオを捨てちゃう
25夢見通り:2008/12/23(火) 01:34:50 ID:wbj+pNaz
>>4>>22
あっ、ほんとだ。これは恥ずかしい。恥ずかしすぎる。
26社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 01:35:25 ID:e6tu1fJj
>>4
川口市、日本中に恥を晒したなw
27無党派さん:2008/12/23(火) 01:36:24 ID:sdzriijA
与党はいったいいつまで3年後を書くかかないでもめてる気なんだろう
28大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 01:36:43 ID:p7Gn7GSz
風知草:やせガマンだよ、人生は=専門編集委員・山田孝男
福沢諭吉の「瘠我慢(やせがまん)の説」を当世流に訳せば「やせガマンだよ、人生は」だろう。勝海舟は
旧幕臣のくせに明治政府の大官になり、伯爵を受けた。自分も幕臣だった福沢は「そんなの断るべきじゃ
なかったの?」と噛(か)みついている。

噛みついただけでなく「百千年の後に至るまで瘠我慢は立国の大本」だと吼(ほ)えた。そう見る理由とし
て福沢は徳川家康の天下掌握を挙げる。家康を支えたのは忠勇無双の三河(愛知県東部)武士団だ。

「いかなる非運に際して辛苦を嘗(なむ)るも落胆せず、能(よ)く自他の分を明(あきらか)にして二念(心)
あることなく、主公のためとあれば必敗必死を眼前に見てなお勇進する」家臣団がいてこそ長期安定政権
になった。節操が大事ですヨ、と福沢は説く。

「瘠我慢の説」を思い出したのは、今期限りで引退する鈴木恒夫前文部科学相(67)=衆院神奈川7区=
と話したからだ。鈴木は、決断の理由の一端についてこう語っている。

「安倍(晋三)が総理になると見れば、安倍の周りにワーッと集まる。福田(康夫)だとなれば、ワーッと福田。
今度は麻生(太郎)だとなり、麻生の分が悪くなればサーッと引く。同じ議員がコロコロ変わる。つくづくイヤ
になったというのが正直な気持ちですね」

鈴木は私ども毎日新聞政治部の先輩だ。77年、河野洋平(現衆院議長)の秘書に転じ、86年、新自由
クラブで初当選。新自クは解党し、河野に従って自民党宮沢派へ移った。
29大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 01:37:35 ID:p7Gn7GSz
宮沢派は加藤(紘一)派と河野派に分裂するが、この時、麻生が河野につき、後に河野派を継承した。
河野側近で思想的にリベラルな鈴木が麻生派に籍を置き、麻生を支えているのはそういう事情による。

理想家肌の鈴木の慨嘆はナイーブ過ぎるという見方もあろうが、自民党の危機の本質を突いていると私
は思う。派閥の崩壊に伴い、総裁選びの無軌道、無節操は極まった。

かつて自民党戦国史に脈打っていた任〓(にんきょう)的心情が薄れ、勝ち馬をあさり、二心どころか、
三心、四心。志もなく、節義もなく、ジコチューの付和雷同を繰り返し、やせガマンなど死語同然という現状だ。

「政局(権力闘争)より政策が大事」というが、この二つは密接に絡み合う。「コーヒーより紅茶を」というレベル
で選択できるものではない。大不況克服と社会保障、国際貢献を総合した大政策が必要だということは誰でも
知っている。

その方向性を問うことこそ重要だと私も思うが、あらゆる障害、妨害を乗り越えてそれを遂行する強力な
リーダーと、その裾野(すその)を形成する精強な政治家集団がいなければ、どんな名案も絵に描いた餅だ。

自民党から大量の離党者が出た93年の政変には、曲がりなりにも政治改革という旗印があり、小沢グルー
プ(新生党)の野心と規律、新党さきがけの情熱と密謀があった。非運にも辛苦にも耐えて勇進しようという、
やせガマンがあった。今の自民党にはそれがない。

3年先の消費税増税をめぐる公式文書の表現で与党がモメているうちに企業の生産ラインは止まり、雇用
は崩れ、内閣支持率が続落する。浮足立った自民党の誰それの離党がささやかれ、さあ政界再編だという
のだが、釈然としない。

離党もよし、残留もけっこうだが、やせガマンの精神でお願いしたい。
http://mainichi.jp/select/seiji/fuchisou/news/20081222ddm002070171000c.html
30無党派さん:2008/12/23(火) 01:37:44 ID:rO6JXeCE
川口は市長がコレで
新藤も創価に転び
石田は隠れ創価
♪どっちを向いても創価〜
31無党派さん:2008/12/23(火) 01:37:50 ID:G1X7dvbW
川口市民のみなさん反省してくださいw
32夢見通り:2008/12/23(火) 01:38:24 ID:wbj+pNaz
川口市民を代表してお詫びいたします。
33吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 01:38:35 ID:qB+Cf7ki
選挙:川口市長選 松本安弘氏が立候補の意向 /埼玉
12月19日12時1分配信 毎日新聞

前県議の松本安弘氏(66)は18日、任期満了に伴う来年5月の川口市長選に
立候補する意向を明らかにした。22日に正式表明する。
松本氏は同市議2期、県議5期を務めた。現在、民主党川口支部長だが、
無所属で出馬するという。
経済対策と学校、病院など公共施設の耐震補強整備を重要施策として訴える方針。
同市長選では、現職の岡村幸四郎市長(55)が4選を目指し立候補を表明している。

民主に本腰入れて現職落としてもらうしかないですね。
34無党派さん:2008/12/23(火) 01:38:56 ID:/qPMYkFr
>>27
現実逃避もいいとこだよな。

この一か月の間は、色々ときめの細かい対策を立てるチャンスだったのに。
みすみす不意にしてしまった。
35無党派さん:2008/12/23(火) 01:39:49 ID:JSEn94HL
川口市民はボーッとしてるヒマじゃないな
36大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 01:39:59 ID:p7Gn7GSz
岡村幸四郎ってどんな奴なんです?
37無党派さん:2008/12/23(火) 01:40:25 ID:yTW8LS6M
「定額給付金」とやらは、国が強制的に借金させて、金を使えゴラァ!という施策なわけで。
38無党派さん:2008/12/23(火) 01:41:22 ID:rO6JXeCE
>>31
俺は11年川口に住んでるが一度も岡村に入れたことはない…が、それにしても酷すぎるな。
今度は落とす。
39無党派さん:2008/12/23(火) 01:41:54 ID:G1X7dvbW
>>36
http://www.senkyo.janjan.jp/diet/profile/0014/00014112.html
昭和51年 東急不動産(株)入社
昭和52年 川口市役所奉職
昭和61年 川口市役所退職
退職以降の経歴が謎だ。
40無党派さん:2008/12/23(火) 01:42:02 ID:j7Mx0+fl
川口市民はみんな創価認定
41慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 01:42:16 ID:phXhmwTi
川口市民がこんなにいらっしゃるとは
42無党派さん:2008/12/23(火) 01:42:34 ID:crFsCJBy
「定額給付金」でなく「低額給付金」だって、発案した党暴走してくれないかな?w
43社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 01:43:23 ID:e6tu1fJj
>>30
新藤は所詮、日本を敗戦させた栗林の孫だ
英雄の血脈は引きにくく、亡国の血脈を引くのは容易い
44無党派さん:2008/12/23(火) 01:43:33 ID:XzLTX2fB
日曜の高校駅伝見ていて・・・・
ケニアからの留学生アソーは駅伝名門高の陸上部に在籍していて、
練習はあまり熱心にせず、実力の片鱗を見せないのだが、
ケニアからの留学生だから実力は間違いないだろうと激戦区間を
任せたら、当日の雨で体が濡れてしまし、褐色だった肌の色が溶け始めて
日本人選手だったことがばれたが、いまさらリタイヤさせることもできず、
8km区間のうち、まだ6kmも残っているという状況かなと思ってしまった。
45大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 01:44:02 ID:p7Gn7GSz
たまたま見つけた記事だったが、想像以上の食いつきだな
46社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 01:44:21 ID:e6tu1fJj
>>40
次回市長選挙の結果次第では、マジで市民全員創価認定されかねんぞ
気張れ!川口市民!!
47無党派さん:2008/12/23(火) 01:45:19 ID:1FohVBJa
>>39
市議、県議
48とく:2008/12/23(火) 01:45:27 ID:bUYGGzt3
<中期プログラム>亀裂避け玉虫色…消費増税明記で自公合意
12月23日1時40分配信 毎日新聞
政府の「中期プログラム」をめぐる与党の協議で、消費税増税の実施時期が政府原案通り「3年後」と
明記されることが決まったことで、明記にこだわった麻生太郎首相の体面は保たれた。ただ、内実は
首相と公明党の両方の顔を立て、政府・与党の亀裂を避けるための玉虫色の決着だ。
首相は、社会保障費の抑制額を圧縮する財源として検討を指示した「たばこ増税」が与党に拒否される
など、このところ求心力低下がささやかれてきた。今回もぶれれば、首相にとっては致命傷になる恐れ
が高かった。
明記にこだわった首相は「社会保障財源をこれからどうするのかを示すことこそ政権与党の責任」と
繰り返し周囲に語ってきた。景気・雇用対策で財政出動を打ち出す以上、安定財源の確保への取り組み
を同時並行で行わなければ「ばらまき」批判を免れない。
麻生首相の背中を強く押していたのは、与謝野馨経済財政担当相だった。与謝野氏は政界きっての
財政規律論者。元来、選挙区(衆院東京1区)を巡って公明党・創価学会との関係が深かったが、今回
は公明党とたもとを分かつかのように、「3年後」から一歩も引かない姿勢を示してきた。
ただ、麻生首相と与謝野氏の間にも温度差はあった。次のステップとなる税制改革の手順などを定める
プログラム法案について、与謝野氏は同法案の必要性を強調しているが、首相は「法制化することは
検討させていただく」とやや慎重な物言いをしている。そうした首相の意思が今回の玉虫色決着に
つながっているとも言える。
公明党は次期衆院選で「増税政党」視されることを回避しようと必死だった。今回の決定は自公連立、
ひいては麻生政権の瓦解を防ぐための弥縫策(びほうさく)にすぎない。【西田進一郎】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081223-00000003-mai-pol
49無党派さん:2008/12/23(火) 01:47:25 ID:1WGc0EAO
田中一族の呪縛から解き放ち、共産系の市長を誕生させた

蕨市民の民度の高さを崇め給えよ図体だけでかい川口市民よ。
50大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 01:47:37 ID:p7Gn7GSz
>>48
ここまで麻生が消費税にこだわるのだったら、自民党は麻生よりも頭がいいであろう谷垣を
総理大臣にすればよかったのに
51夢見通り:2008/12/23(火) 01:48:31 ID:wbj+pNaz
>>30
実際そうなんで困ります。
石田は風見鶏だし。。。

>>36
97年からの市長で今3期目で、来年4期目を目指すそうです。
私もいれたことがないですね。

>>40
それは勘弁してくだせえ。
52無党派さん:2008/12/23(火) 01:49:11 ID:JSEn94HL
埼玉人の投票率の低さはもう病気の域だからな
53とく:2008/12/23(火) 01:49:27 ID:bUYGGzt3
<中期プログラム>消費増税「11年度」明記で自公が合意
12月23日1時33分配信 毎日新聞
自民、公明両党は23日未明、税財政改革の道筋を示す「中期プログラム」の政府原案について、
消費税率引き上げを含む税制抜本改革について「2011年度より実施できるよう必要な法制上
の措置をあらかじめ講じる」と時期を明記することで合意した。ただ、「経済状況を好転させる」
との前提条件を付け、法制上の措置についても原案の「2010年」を削除するなど、表現を
大幅に弱めた。
与党プロジェクトチーム(PT)の額賀福志郎座長(元財務相)から電話で報告を受けた麻生太郎
首相は「私の考えと今回の合意に齟齬はない」と了承した。政府は24日、与党の修正案を反映
したプログラムを閣議決定する。
政府原案は「経済状況の好転後に消費税を含む税制抜本改革を11年度(3年後)より実施し、
15年度までに段階的に行う」と規定。「必要な法制上の措置を10年にあらかじめ講じておく」
とも記していた。
これに対し、修正案は「今年度を含む3年以内の景気回復に向けた集中的な取り組みにより、経済
状況を好転させることを前提」と明記。さらに、改革実施の条件として「景気回復過程の状況など
を見極め、予期せざる経済変動にも柔軟に対応できる仕組みとする」との文言を追加した。
公明党は、「11年度」と「消費増税」が直接結び付いて解釈され、次期衆院選に影響することを
懸念してきたが、石井啓一政調会長代理は修正案について「経済状況を好転させることが前提条件
と明らかになったので、受け入れた」と評価した。額賀氏も「首相の思いが実施できる内容になった」と自賛した。
自民、公明両党は24日、幹事長、政調会長らが会談するなど党内手続きを行い、正式に合意する。
与党は17日にPTを立ち上げ、連日、政府原案への対応を協議してきたが、時期の明示にこだわる
政府との調整が難航していた。【犬飼直幸、仙石恭】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081223-00000002-mai-pol
54無党派さん:2008/12/23(火) 01:50:38 ID:1FohVBJa
>>52
みんな一日の大半を東京で過ごしているのでしょう。
55社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 01:50:55 ID:e6tu1fJj
>>52
だから埼玉はいつまでも地位が上がらずにバカにされるんだよな
選挙にまじめに取り組むだけで、まともな扱いを受ける確率が上がるのに
56無党派さん:2008/12/23(火) 01:51:06 ID:G1X7dvbW
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229943721
テレビ不況で存在感増す!? 久本雅美

まあネタ半分で
ただキー局がいつ創価学会のCMを流してもおかしくはない状況ですわな。
57無党派さん:2008/12/23(火) 01:51:08 ID:1WGc0EAO
そういえば新藤の選挙カーを川口のジャスコ前で見たな。
新藤自身がギャーギャー喚きながら通り過ぎていった。

だが川口のジャスコ前にはどーんと石田の選挙事務所の
プレハブ小屋が居を構えているのだわっはっは。
58夢見通り:2008/12/23(火) 01:51:26 ID:wbj+pNaz
なんか、肩身が狭い・・・
59山口新聞男 ◆GHap51.yps :2008/12/23(火) 01:51:26 ID:hCT6LDUB
埼玉の候補者は、東京で活動するらしいからな
60とく:2008/12/23(火) 01:53:49 ID:bUYGGzt3
消費税上げ、2011年度実施で与党合意…経済好転を前提
12月23日1時23分配信 読売新聞
自民、公明両党は23日未明、税制抜本改革の「中期プログラム」の政府案の修正で合意した。
政府案に盛り込まれた、消費税率引き上げ時期の「2011年度」は明記する一方、公明党の
主張を取り入れ、今後3年間、景気回復に取り組む表現をより強めた。政府は24日に閣議決定する。
政府案は消費税の引き上げ時期について「経済状況の好転後に消費税を含む税制抜本改革を
2011年度(3年後)より実施」などとなっていた。これを与党の修正案は、「経済状況を好転
させることを前提に、消費税を含む税制抜本改革を11年度より実施できるよう必要な法制上の措置を
あらかじめ講じる」とし、経済状況の好転を「前提条件」だとした。
また、法制上の措置について、政府案は「2010年」と明記していたが、公明党が「消費税引き上げ
ありきの印象を与える」として削除を要求したため、時期は削除した。麻生首相は与党プロジェクト
チームの額賀福志郎座長に対し、与党の合意内容について、「3年以内に消費税を引き上げると断言
してきた私の考え方と齟齬(そご)はない」と述べたという。〈関連記事2面〉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081223-00000000-yom-pol
61社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 01:53:59 ID:e6tu1fJj
>>58
次の選挙で民主市長になれば、大いばりできるよw
62無党派さん:2008/12/23(火) 01:55:11 ID:G1X7dvbW
>>60
その前に3年後も与党でいられるわけないのにw
63大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 01:55:12 ID:p7Gn7GSz
>>51
岡村って公明党の人間なの?
64慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 01:55:38 ID:phXhmwTi
不覚ながら最初のほうワラタ
でも工作するならせめてこの程度の工夫はすべきでしょうなあ

【国籍法】 ジャズの練習 【日本終了】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classic/1227200119/
65夢見通り:2008/12/23(火) 01:57:04 ID:wbj+pNaz
>>58
がんばります。って自分が出るわけではないですが。。。

>>63
たしか自民、公明推薦だったと思います。
66吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 01:57:12 ID:qB+Cf7ki
5月選挙なら総選挙と一緒なら得票率上がりそうだけど。
でも層化も国政だとF票の掘り起こしも有るし、良し悪しか。
67社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 01:57:20 ID:e6tu1fJj
>>62
恐らく、3年後の参院選逆転のための罠のつもりだろうと思う
「民主党は、消費税増税を撤回しなかった!」とかやるつもりかも

でも、そもそも増税決めたのは誰って言う話になるだろうし
そもそも民主政権になったら増税は白紙撤回だろうけどw
68社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 01:58:04 ID:e6tu1fJj
>>65
市議とか出てみたら?
69とく:2008/12/23(火) 01:58:14 ID:bUYGGzt3
オンブズマンが横浜市長を提訴 消防団への公金支出問題 
12月23日1時40分配信 産経新聞
横浜市が消防団に「活動奨励費」名目で公金を支出したのは地方自治法に違反するとして、
横浜市戸塚区の「よこはま市民オンブズマン」代表幹事、間瀬辰男さん(68)が22日、
中田宏市長を相手に、副市長ら3人に計約7700万円の返還を命じるよう求める訴えを
横浜地裁に起こした。
訴状によると、市が平成19年10月、市の行政組織の一部である消防団に活動奨励費の
下半期分として、計約7700万円を公金から支出して支払ったのは地方自治法に反する
としている。
消防団をめぐっては、消防団会計から中田市長の政治資金パーティーのチケット代として、
計約230万円が支払われていたことが発覚している。
横浜市安全管理局は「訴状が届いていないので、コメントは差し控える」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081223-00000519-san-soci
70無党派さん:2008/12/23(火) 01:58:28 ID:rO6JXeCE
>>51
夢見通りさんも川口市民でしたか。今後もよろしくお願いします。今後何かコテ名乗ります。
しかし対抗馬が松本(父) ってのも究極のウンコ味のカレーですよね。

>>54
都内で働いている家庭は選挙行かないんですよね。
で、川口しか知らない連中が創価と農協とJCで票を出すのです。
71無党派さん:2008/12/23(火) 01:59:59 ID:fob3+TY6
俺の西川口を返せ!
チクショー!誰に訴えれば良いんだ?
72社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 02:00:02 ID:e6tu1fJj
>>69
各地の消防団も、最近はすっかり統一と創価の巣窟らしいねえ
そんな奴らに消火なんて出来るわけ無い。たまらんわな
73無党派さん:2008/12/23(火) 02:00:10 ID:T+twqf5k
3年後までに自民がちゃんと生存しているかなあ
74無党派さん:2008/12/23(火) 02:00:23 ID:Cb9Fo3E9
職住近接しているところは自民が強い。
職場で押される候補に直接投票できるから。
75山口新聞男 ◆GHap51.yps :2008/12/23(火) 02:00:41 ID:hCT6LDUB
>>67
これがよく分からない
安倍ちゃんにしろ福田にしろ麻生にしろ小泉時代の爆弾にやられてるわけだが
これを民主党に仕掛けても意味ないだろうと
76無党派さん:2008/12/23(火) 02:00:54 ID:gPwOpXEr
>>64
ワラタ
77無党派さん:2008/12/23(火) 02:01:26 ID:G1X7dvbW
今や麻生いや阿呆が辞めて下野することが一番の景気対策なんだよなあ。。
78とく:2008/12/23(火) 02:01:28 ID:bUYGGzt3
<JR東海>名古屋駅前に高層ビル計画…中部一の高さ
12月23日1時52分配信 毎日新聞
JR東海は22日、名古屋駅前の新高層ビル建設計画を発表した。2棟のビルのうち1棟は
高さ約260メートルで、完成すればミッドランドスクエア(247メートル)を抜いて
中部地方で最も高いビルになる。11年度中に着工、17年度までに順次開業する。
JR東海と日本郵政グループなどが、松坂屋名古屋駅店などの入居している名古屋ターミナル
ビルと、隣接する旧名古屋中央郵便局の敷地開発について検討、南地区と北地区に分けて
基本構想をまとめた。
南地区(敷地面積約1万1500平方メートル)には50階を超える高さ約260メートルの
ビル(延べ床面積約28万平方メートル)を建設、事務所とホテル、商業施設、バスターミナル、
駐車場を整備する。
北地区(敷地面積約1万2200平方メートル)に建設する40階建て、高さ約210メートル
のビル(延べ床面積約19万平方メートル)には事務所と郵便局、商業施設などを整備する。
北地区のビルは12年度中に完成させる計画。
JR東海は▽両地区にまたがる地上2階に、名古屋駅から南北に貫通する歩行者通路を整備
▽地上1階にバスターミナルを集約−−などの「まちづくり基本構想」も明らかにした。
平沢純一専務取締役は「今後、各テナントと話し合っていく。駅の北側を含め、さらに活性化
する」と話した。【木村文彦】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081223-00000005-mai-soci
79社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 02:02:13 ID:e6tu1fJj
>>75
おそらく、民主党政権でも官僚支配が続くと踏んでるんじゃないかな?
そうなれば、消費税は撤回されず、再逆転できるからね

まさか小沢さんが本気で官僚支配を根本からぶっ壊そうとしているなんて
暢気なお大尽方々は、夢にも思ってないんじゃないか?w
80無党派さん:2008/12/23(火) 02:02:17 ID:rO6JXeCE
>>57
でもドブ板は新藤の方がやってるんだよね。
石田は自分では何にもやらない。態度も横柄で酷いもんだよ。

81慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 02:02:18 ID:phXhmwTi
へたに爆弾なんか仕掛けたら、民主の失敗も自民の爆弾みたいになってしまいませんかい
82吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 02:02:45 ID:qB+Cf7ki
>>71

つ竹花豊

こいつは全国の風俗業者・愛好家の敵w
83夢見通り:2008/12/23(火) 02:03:02 ID:wbj+pNaz
>>65
いやいや、滅相もございません。
資金も人望もございません(笑)

>>70
先スレで中国新聞男さんとの会話で川口市民をカミングアウトしたばかりだったんですよ。
なんともタイミング悪く・・・

あと、確かに川口市は意外と農協関係とか強いんですよ。
私の住んでるさいたま市に近いほうは、造園業や農業がいまだに盛んですしね。
自民支持者が多いんです。
84無党派さん:2008/12/23(火) 02:03:26 ID:JSEn94HL
>>78
開業するころには景気回復しているだろう、ということなんだろうけど
大胆だなあw
85慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 02:04:12 ID:phXhmwTi
べつに自公に推された市長が自公の政策をほめるのはいいと思います
が、なんでよりによって定額給付金なのか・・・w
86社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 02:05:06 ID:e6tu1fJj
>>78
なんとか言うでかい駅中ホテルだけで懲りてないのか!
っていうか、トヨタが潰れるかもしれんのに、どうするんだ?
もはや名古屋は異国だ
87とく:2008/12/23(火) 02:05:14 ID:bUYGGzt3
<失業対策>東海3県と名古屋市が公営住宅230戸提供
12月23日1時52分配信 毎日新聞
愛知、三重、岐阜県と名古屋市は22日、それぞれ失業で住居を失うなどした非正規労働者らを対象に、
低額で公営住宅を一時提供すると発表した。愛知県は25日から、県営住宅70戸について受け付ける。
県外出身者、外国人らも入居可能で入居期間は原則6カ月、最長1年の更新が可能。家賃は平均1万円、
敷金は不要。入居者にはテレビ、ストーブ、ポット各70台、洗濯機50台を無償で提供する。
名古屋市も市営住宅30戸に優先的に入居させる。市内に居住か勤務していた人が対象。入居期間は
最長1年で、家賃は平均約1万円。25、26の両日、同市西区の市住宅供給公社で先着順に受け付け、
即日入居が可能だ。
三重県が確保した空き部屋は30戸で、1次募集として8戸について25日から募集。対象は10月
以降に解雇された人や近く解雇予定の人で、寮などの退去を余儀なくされた労働者。敷金・保証人不要、
家賃は通常の半額以下で上限1万円。入居期間は1年以内。公開抽選会を行う09年1月9日以降、
入居できる。
岐阜県は県内13カ所の県営住宅のうち、各務原市と岐阜市の約100戸を提供する。11月1日以降に
解雇で住居明け渡しを求められている人が対象。家賃は平均約1万2000円で、敷金・保証人は不要。
入居期間は1年未満とする。【月足寛樹、影山哲也、田中功一、宮田正和】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081223-00000004-mai-soci
88慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 02:06:06 ID:phXhmwTi
いやー、いくらなんでもトヨタが潰れるなんてことございませんでしょ
89無党派さん:2008/12/23(火) 02:06:46 ID:Cb9Fo3E9
>>78
これはドバい。
90吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 02:06:51 ID:qB+Cf7ki
>>79
>暢気なお大尽方々
ワロタ

局長以上は政治任用にするんでしたっけ。
民間人の起用もあるだろうし、そうなれば序列も全く意味を成さなくなり、
本当に今の権威(偽りの権威だけど)が崩壊するのに。
91とく:2008/12/23(火) 02:07:08 ID:bUYGGzt3
札幌・大通公園、全長1408mのクリスマスツリーに
12月23日0時7分配信 読売新聞
クリスマスツリーに見立ててライトアップされた、札幌・大通公園=伊藤紘二撮影
札幌市の大通公園に、レーザー光や街路灯、乗用車の照明を利用して作った巨大な
クリスマスツリーが22日夜、お目見えした。
公園東端の「さっぽろテレビ塔」展望台(高さ約90メートル)から見下ろすと、
公園全体が全長1408メートルの三角形のツリーに見える仕組み。23日も行われる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081222-00000066-yom-soci
92無党派さん:2008/12/23(火) 02:07:30 ID:G1X7dvbW
>>88
トヨタは潰れないだろうがあのトヨタでさえこれならビッグ3は来年3月までにご愁傷様じゃね?
93無党派さん:2008/12/23(火) 02:07:30 ID:JSEn94HL
まあJR東海は不況のただ中でリニア!リニア!だからなw
いくら不況に強い業種と言ってもw
94社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 02:08:45 ID:e6tu1fJj
>>88
若いなあw

山一証券が潰れるまでは、俺も同じように思ってたよw
当時の山一は、今のトヨタ並の経済規模だったんだぜ
95山口新聞男 ◆GHap51.yps :2008/12/23(火) 02:09:12 ID:hCT6LDUB
邪悪の火災帝国は健在ということよのう>JR倒壊
96無党派さん:2008/12/23(火) 02:10:33 ID:yTW8LS6M
>>93
JR東海はバブルの頃に三菱総研等と組んで「今世紀中にリニア開通!」とマジで仕掛けていた
トンデモお笑い会社ですからw

97川口市民θ:2008/12/23(火) 02:11:27 ID:rO6JXeCE
>>72
地域活動に創価・統一が食い込んできてるのは感じます。
先日もPTA活動の校外見廻りにガーディアン・エンジェル(!)に協力させようという動きがあったので、潰したばかりです。
98社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 02:11:46 ID:e6tu1fJj
>>90
結局、天下りを阻止するには、官僚独自の上下関係をぶっ壊して彼らの価値観を崩すしかないからね
99社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 02:12:36 ID:e6tu1fJj
>>97
GAは、いつの間にか怪しい創価系団体に成り下がっちゃったもんなあ
元は素晴らしい理念だったのに
100無党派さん:2008/12/23(火) 02:12:42 ID:G1X7dvbW
>>90
例のジャニタレの父親なんか戦々恐々じゃね?
娘を日テレにコネ入社させたり息子のジャニタレを携帯電話や郵便会社のCMに起用させたりやりたい放題じゃん。
101無党派さん:2008/12/23(火) 02:13:30 ID:JSEn94HL
そういや中日新聞も来年から品川のビルを建てなおすんだっけ
逆張り大好きな人たちなのかもね
102とく:2008/12/23(火) 02:13:37 ID:bUYGGzt3
体質的にはね・・高級車で稼ぐ形・・
しかも、リース契約やローン契約で
営業利益の半分を稼ぐ体質だからねえ・・
まず、高級車が売れない・・
リース契約やローン契約が
滞る。そして、固定費が大きいのよね。
しかも、為替の問題も大きいし、
本体が大丈夫であっても、
一次下請や二次下請が
破綻すれば、製品や特定車種は
製造できない状態になるかとは思いますよ。
この三月期の決算はなんとか組めるでしょうがね・・
来期がね・・なんとも・・
103無党派さん:2008/12/23(火) 02:14:01 ID:/And3JY6
>>69
神戸の消防団員だけど
お金の流れはややこしくなった
基本的に税金→消防団(組織)って金の流れだったんだけど
訴訟とかあって税金→消防団員(個人)になった
104無党派さん:2008/12/23(火) 02:14:03 ID:sN89uWsP
ああ、早く政権交代する瞬間が見たいなあ。
105無党派さん:2008/12/23(火) 02:14:13 ID:8zYEpel/
政治任用によって特定の企業に有利な取り計らいが為される危険があるよね。
だから政治任用はだめだよ。今は民は善で官は悪の時代は終わったんだよ。
価値観を崩すというのが時代遅れ。需要は全然無い。
106無党派さん:2008/12/23(火) 02:14:55 ID:ZnhDoJNK
政権交代でネット右翼が衰退したら、パチンコのイメージも変わるのだろうか?
107吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 02:15:13 ID:qB+Cf7ki
>>99
渋谷にいるGAなんて日本ボランティア会にいてもおかしくない程の
挙動不審な若者多いものなぁ。
108社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 02:15:30 ID:e6tu1fJj
>>103
神戸は、辻本が頑張ってる分、まだマシみたいだね
社民も使い用では役立つなと思ったよ
109無党派さん:2008/12/23(火) 02:16:00 ID:/And3JY6
>>108
辻本は高槻(大阪)
110無党派さん:2008/12/23(火) 02:16:10 ID:crFsCJBy
>>79
別件で消費税なんてのに比べたら小さいが、与党のうちに流れ決めちゃえ系の動き
って結構ありそうよ。
111無党派さん:2008/12/23(火) 02:17:13 ID:yTW8LS6M
>>107
緑に近い臭いか。半端ねえなあw
112とく:2008/12/23(火) 02:17:52 ID:bUYGGzt3
二輪とか軽自動車で稼ぐメーカーもあるけど、
日本の自動車メーカーのトップは
利益率は2.5パーセント程度。
しかし、利益の稼ぎ方が、トップスリーと
似た形になっていますから、
トップスリーが落ち込んだような売れ行きでしょう。
東洋経済の前の号読んでみたら?慶応さん・・参考になるかもよ。
図書館とかで、置いてないですか?学校の、もしくは町の。>>88
113吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 02:18:35 ID:qB+Cf7ki
>>100
総合通信基盤局長なんて、、、バリバリの利権ポストだしw
とりあえず民主政権で一丁上がりでしょうね。
114とく:2008/12/23(火) 02:20:10 ID:bUYGGzt3
トップスリーではなくて、ビックスリーですね・・
すいません・・
115夢見通り:2008/12/23(火) 02:20:41 ID:wbj+pNaz
JR倒壊はほんとに自分のところだけでリニア開通させることが出来るんですかねえ。
うちは長野南部が出自らしく、親戚もいっぱいいて、開通をまだかまだかと待っております。
でも、スルーされると思いますが(笑)
116無党派さん:2008/12/23(火) 02:20:56 ID:G1X7dvbW
>>113
どこかの関連団体に飛ばされるか場合によってはクビだろうね。
117無党派さん:2008/12/23(火) 02:21:08 ID:/And3JY6
景気がこのまま落ちてくとメーカーの前に販売会社が飛びますね>自動車
118吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 02:23:58 ID:qB+Cf7ki
>>116
小沢の言うところの場合によっては十手のお世話にならないといけないって事に
。。。なりそうかもw

利権ポストにいる現職の幹部には全員身体検査かけて欲しいな。
入閣前の議員並みの。
119無党派さん:2008/12/23(火) 02:23:59 ID:M6pUV84b
インフルエンザ療養中に特ダネ!の朝のヒットスタジオを見ていたんだが
上田正樹が登場のとき、「芸能人のファンが増えている」と紹介があり、
いきなり画面に久本が出てきた。

俺と、遅い朝飯食っていた嫁が、一瞬固まって
「わ…判りやすいなあ…学会つながり…」と同時に呟いてしまった…

嫁の勤め先は学会員が多く、嫁も時々声を掛けられる模様。
嫁はまだ無垢な高校の時、友人から半ば強引に学会の集会に連れて行かれ、
親を(ウチの親すらも)巻き込んだゴタゴタがあって以降大の学会嫌いだ。


120無党派さん:2008/12/23(火) 02:24:42 ID:JSEn94HL
JRリニア中央新幹線にご乗車ありがとうございます〜
次は、飯田、飯田
飯田線はお乗り換えです
121日経笛儲 ◆JseWkYTSq2 :2008/12/23(火) 02:26:12 ID:dJXv3sMk
>>115
リニアモーターカーはJR東海の節税対策&料金値下げ対策です。
日本は電磁波に対する環境規制は中国以下なので完成しないほうが良い。
122とく:2008/12/23(火) 02:26:21 ID:bUYGGzt3
今年も日産サティオ石川、
日産プリンス石川販売
富山日産モーターが民事再生手続きを申し立てているようですね。
昨年も熊本マツダ自動車販売が私的整理に。
123川口市民θ:2008/12/23(火) 02:26:41 ID:rO6JXeCE
>>117
日本ではまず外車系の販社がヤバそうですね
特にBMWとAudiを扱ってるところは。
124無党派さん:2008/12/23(火) 02:27:01 ID:yTW8LS6M
>>119
ヤツは学会活動にのめり込んで非学会員の妻と去年離婚したw
125吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 02:27:13 ID:qB+Cf7ki
>>119
前、久本が出てた番組にもニコイチで上田が出てきていた。
エピソードも同じだった気が。
今は上田がそんなに売れてないし、互助会的に使い合っているんでしょう。

高橋ジョージが以前TVで紹介していたレストランもソレ系だったし。
彼らは助け合いの精神が旺盛ですから。
126吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 02:28:52 ID:qB+Cf7ki
>>121
ペースメーカーへの影響は大丈夫になったのでしょうか。
車両内で普通に目玉焼きとか焼けそうで怖い。
127無党派さん:2008/12/23(火) 02:29:14 ID:/And3JY6
助け合いというか学会は経済的な互助会的側面があるからね
自営業者だと商売のために入信してる人もいる
元々は頼母子講から広がったんじゃなかったかな
128無党派さん:2008/12/23(火) 02:29:15 ID:T+twqf5k
最近の久本ってゲストに出る番組がことごとく視聴率下げているんだよなあ。
129川口市民θ:2008/12/23(火) 02:29:45 ID:rO6JXeCE
>>120
停車アナウンスの音楽が「飯田線のバラード」。
130社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 02:29:55 ID:e6tu1fJj
>>109
あれ?
じゃあなんで辻本は神戸神戸叫んでるんだ?
131夢見通り:2008/12/23(火) 02:30:10 ID:wbj+pNaz
建築、不動産はもちろん、車ディーラー、外食、インテリア関係は相当ひどいですよ。
お客さんのオフィス家具の会社は3月の受注を昨年比の半分で見込んでいるそうです。
銀行の貸し渋りも相変わらずだし。
今月、先月と得意先2件飛びましたしね。
銀行が融資してくれていれば助かったと言われています。
132無党派さん:2008/12/23(火) 02:30:49 ID:8zYEpel/
>>128
国民は創価のタレントをみたくないってことだよな。
国民がカルトの凶悪さを理解してきた証拠。
小澤さんが政権をとったら創価のゴミどもを追放してくれればいいと思う。
実際にそうやりそうだよねえ。
133日経笛儲 ◆JseWkYTSq2 :2008/12/23(火) 02:31:41 ID:dJXv3sMk
>>126
電磁波を長時間浴びると体内ホルモンに異常が出るのは、科学的に確認されているのに、
日本は電磁波に対する規制がゆるすぎる。名古屋のリニアなんて、リニア線の真下に住宅や店舗があるが論外。
134とく:2008/12/23(火) 02:33:18 ID:bUYGGzt3
九州ではすでに自動車の部品メーカーが
破産手続きを今年の9月にしていますからねえ・・
特定車種を製造できないという
事例が出てくる可能性はあるかもしれません。
一次下請や二次下請まで本体として
出来るか考えるとどうでしょうねえ・・
135無党派さん:2008/12/23(火) 02:34:01 ID:yTW8LS6M
久本はこれ↓が強烈だよなあw
http://jp.youtube.com/watch?v=Povkp700UO4
136川口市民θ:2008/12/23(火) 02:35:07 ID:rO6JXeCE
ニセユニクロみたいなカジュアル服店の店頭に高橋・三船夫妻のポスターをみて、
絶対ここで買うのはよそうと最近思いました。
137無党派さん:2008/12/23(火) 02:36:49 ID:crFsCJBy
大きくても、小さくとも、サブプラ爆発以前に描いた企業プロジェクトは
実現性薄くなっちょっるべな
138社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 02:36:53 ID:e6tu1fJj
>>128
テレビで大々的に報道された公明党の応援演説が効いたよなw
あれを見たら、普通引く
同じ理由で、次の選挙でモー娘。と氣志團に終わりが来るといわれてるね

>>129
ああ、言い出せん〜
飯田線の、バラード
139無党派さん:2008/12/23(火) 02:37:22 ID:lomuSHC0
>>130
たしか土井の選挙区が神戸じゃなかったっけ?
その関係であの辺は社民党が強いのかも?
いや、よくは知らんが。
140夢見通り:2008/12/23(火) 02:38:07 ID:wbj+pNaz
>>136
ぶっちゃけ川口市は公明ポスター目立ちません?
家の近所も実は結構多いんですよ。
駅近くの三件は公明→石田→公明の順でポスターが貼ってあります。
石田はご指摘の通り隠れ層化ですし(笑)
141吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 02:38:18 ID:qB+Cf7ki
>>132
久本は錦の御旗だったNHKのタレント好感度調査が廃止されて以来
没落傾向ですよね。
知り合いがWAHAHA関係に入ろうとしたけど、
ソレじゃないと仕事振って貰えないという事で断念してました。
WAHAHAは新人は漏れなく入信させられるらしい。
142とく:2008/12/23(火) 02:39:17 ID:bUYGGzt3
西宮や芦屋辺りかと存じます。
私鉄の組合は強いかと・・
143無党派さん:2008/12/23(火) 02:39:32 ID:/And3JY6
>>139
阪神地域は社民が強かったけど
今は新社会って極左政党が細々と地域政党として残ってるくらい
神戸というか兵庫県は保守的だよ
144夢見通り:2008/12/23(火) 02:39:53 ID:wbj+pNaz
>>141
知り合いの売れないお笑いタレントはWAHAHAにはでかい仏壇があるって言ってました。
145無党派さん:2008/12/23(火) 02:40:07 ID:rO6JXeCE
>>138
「アンパンマン」と「めざましテレビ」も存続がヤバイですね。

「飯田線のバラード」への反応ありがとうございました。
146無党派さん:2008/12/23(火) 02:40:18 ID:sN89uWsP
>>138
氣志團はわかるけど、モー娘。も関係あるの?
147無党派さん:2008/12/23(火) 02:41:28 ID:8zYEpel/
社民党って今は民主党に協力してるけど、
小澤さんが政権をとったら切り捨ててほしいなあ。
消費税を上げるときにも国際貢献をするときにも邪魔になるでしょ?
4年後には消費税を上げるしかないぐらい日本は苦しいんだから
今でも消費税に反対している社民党は空気を読んでほしい。
148無党派さん:2008/12/23(火) 02:42:07 ID:l7VJiPMY
先週の雨トークのテーマが「久本ファミリー」・・・・
テレビ朝日は創価の毒饅頭なしでは、社員の給料が払えなくなってきている
149無党派さん:2008/12/23(火) 02:44:14 ID:G1X7dvbW
>>148
日テレやフジでも創価「大学」のCM流してる品
クラブワールドカップでも流れてたそうだし。。
これなら放送局としてはあんまり好ましくはないがTBSみたいに不動産とかで稼いだ方がなんぼかマシだよな。。
150無党派さん:2008/12/23(火) 02:46:20 ID:1br2+Y0e
>>143
土井たか子、鴻池、原健、マダム鮨
そして冬柴を生んだのは旧兵庫二区です
151吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 02:47:32 ID:qB+Cf7ki
>>146
グーグル先生によると
モー娘 創価学会 で168000件ヒットしますね。

吉澤ひとみや後藤真希が学会員と噂され、
例の三色をフューチャーしたPVを製作してるとか。
152夢見通り:2008/12/23(火) 02:47:42 ID:wbj+pNaz
>>149
ラジオでは聖教新聞がよく流れてますね。
それよりも一番の問題は報ステのスポンサーが創価大学てことですよ。
古館は毒饅頭なんでしょうけど、それ以上にスポンサーがスポンサーだけに
あまり与党を批判できない。
153無党派さん:2008/12/23(火) 02:48:42 ID:rO6JXeCE
>>140
目立ちますね。それも割りと最近建ったイイ一軒家とかに目立ちます。
もう貧乏をこじらせきったような民家や商店にはなぜか新藤のポスターが多く、
不動産の賃貸収入で食ってる小金持の家には石田のポスターがあり、
工場などは石田・新藤の両方を貼るところが増えてきました。商売人は逞しい。
それだけに>>4の岡村発言はノー天気のきわみです。
154無党派さん:2008/12/23(火) 02:48:50 ID:G1X7dvbW
>>152
こうなったら民主党もこれに対抗してイオンをスポンサーにw
あと精強新聞と言えばJ-WAVEと毎日放送がCMを流していないとか。
155無党派さん:2008/12/23(火) 02:50:33 ID:sN89uWsP
>>151
ああ、そういう噂があるのか。
>>152
オールナイトニッポンでもよく、創価大学のCM流れてるな。
156吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 02:51:48 ID:qB+Cf7ki
>>154
かわぐちかいじの漫画で改革勢力が政治腐敗を告発するのに、
支援者に全国紙の広告枠を年間で買いきらせて、
編集の独自性を保つってエピソードがあったなぁ。
もう漫画の世界だと笑えない現実が迫ってきている。
157社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 02:52:06 ID:e6tu1fJj
>>146
初期メンバーは違うけど、創価エリートのゴマキ以降は創価関係ありまくりw
吉澤ひとみなんて、2001年の今年の目標が「人間革命」なんていう染まり方w
モー娘。は12区決戦になったら選挙応援に駆り出されるという噂が濃厚だね
158無党派さん:2008/12/23(火) 02:53:56 ID:G1X7dvbW
>>155
ラジオも広告収入減って大変だからね。
聴取率1位のTBSラジオでさえノンスポンサーの番組が結構あったりするし。
159無党派さん:2008/12/23(火) 02:54:05 ID:S17RbBXE
>>147 次期与党の支持層は細川連立内閣とほぼ同じなんですよ。
民主だけで暴走するかもしれない安全装置で
ぜひ社民にはがんばってほしいんです。
結構有能な議員もいるじゃないですか。
160吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 02:54:32 ID:qB+Cf7ki
>>157
ああ、12区決戦。
なんて甘美な響きなんだ。

小沢が出てきたら、万難を排しても応援しにゆくぞ。
どんな伝手辿ってでも、票も集めるw
161無党派さん:2008/12/23(火) 02:55:39 ID:G1X7dvbW
>>159
有能と言えば国民新党の糸川。
与党になったら重要ポストに就けてポスト小沢として育ててもいいような気がする。
前方不注意とか枝野とかなんか論外だし。
162夢見通り:2008/12/23(火) 02:56:23 ID:wbj+pNaz
>>160
小沢さんが来たら川向こうは盛り上がりそうですね。
しかし太田のコスプレポスターは笑える。
163吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 02:56:50 ID:qB+Cf7ki
>>161
糸川、サーベラスで尻切れトンボになったのが気がかり。
あれ突っ込んでたら、おシャブ先生ぶっ飛んでたでしょ?
164無党派さん:2008/12/23(火) 02:57:20 ID:p+IM3X7e
最近ラジオ聴くことが多い
ネットしながら聞けるし
165無党派さん:2008/12/23(火) 02:57:41 ID:VMvyheDG
マスゴミは層化CM流せば流すほど、衰退に拍車をかける事もわからんのな。どんどんやれw
166熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/12/23(火) 02:58:41 ID:kPsgWL5F

ラジオと本とPCが一緒になってオーディオブックが流行ってくるだろうね。
167無党派さん:2008/12/23(火) 03:00:52 ID:G1X7dvbW
>>165
さっそくテレビドラマが酷いことになってますよ。
フジテレビなんか今日は一日中創価タレント上戸を流しまくるそうだし。
168無党派さん:2008/12/23(火) 03:00:54 ID:sN89uWsP
>>165
自民党と同じだな。
169吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 03:01:15 ID:qB+Cf7ki
>>166
日本はネットでサイマル放送しないのが悩ましい。
TVもラジオも。
権利ヤクザが煩いのが原因なんだけど。
これも衰退に拍車をかけてる要因の一つだと思うんだが。
アメリカは上手いことネットとの連動をしているもの。
オンデマンドで無料で見られるコンテンツ多いし。
170社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 03:02:09 ID:e6tu1fJj
>>160
実現すれば、ヤクザと間違えそうな小沢事務所 vs モー娘。と久本従えたコスプレ太田の決戦だねえw
171無党派さん:2008/12/23(火) 03:05:57 ID:T+twqf5k
もうモー娘なんてとっくに賞味期限切れているのになあ。
紅白も落選したし年末の特番にもほとんど出てないでしょ
172無党派さん:2008/12/23(火) 03:06:35 ID:G1X7dvbW
>>169
いろいろ制限があるからね。
バーニングとかジャニーズとかが五月蠅いから。
173無党派さん:2008/12/23(火) 03:08:01 ID:+eE4DmuQ
>>78
報道によると、それ260mのツインタワーだそうだ
260mツイン+210m
174吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 03:08:22 ID:qB+Cf7ki
>>170
TOEIC860点以上とか、MBA取得者とか、弁護士資格持ってるとか、
それでいてインテリヤクザみたいなのが小沢事務所ってイメージw
175無党派さん:2008/12/23(火) 03:08:42 ID:lomuSHC0
>>167
スポンサーと視聴率の両方が見込めるだろうからな。
商売としてはオイシイだろうし、会社の利益という観点からしたらそれは正しい。

ただ報道機関としてそれでいいのか!?とは思うが。
176無党派さん:2008/12/23(火) 03:09:36 ID:1z3Cz9pD
報道番組のスポンサーに創価なんて、どう考えても致命的
(間違いなく視聴者に勘ぐられる)だと思うのだが、何を考え
てんだ報ステは?

ぶちゃけ、創価側にとってもいい戦略とは思えない。
(報道への介入という悪印象しか与えない)
177吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 03:12:10 ID:qB+Cf7ki
>>172
CXやNHKで本格的にオンデマンド始まったけど、
あの二重取りの料金体制は許せん。
もちろん権利者への還元というのもあるんだろうが、
それ以上に乗っけてるだろって金額だもの。
178無党派さん:2008/12/23(火) 03:13:07 ID:adF5aOUS
>>176
カルトに常識的な感性は存在しない。
179夢見通り:2008/12/23(火) 03:16:26 ID:wbj+pNaz
やはり、テレビ、ラジオもCMで成り立っている以上、
この不景気でスポンサーも撤退し、見つけにくい状況なのでしょう。
それでも報道番組は特定宗教法人の力は借りちゃまずいですよ。
そもそも、宗教法人は税金かからないんで、普通の企業よりお金を出しやすいって言うのも問題。
180無党派さん:2008/12/23(火) 03:16:37 ID:S17RbBXE
クリスマス新党が出てほしいなあ。
ヨシミ新党の可能性はどうですか。
それと山崎はお呼びじゃないけど
加藤紘一はどうするつもりなんでしょうか。
彼のアジア政策いいと思いますよ。
181無党派さん:2008/12/23(火) 03:17:05 ID:p+IM3X7e
政府広報のフィルタがかかってることを
承知の上で見れば、NHKがいちばんマシ
182無党派さん:2008/12/23(火) 03:18:36 ID:G1X7dvbW
>>179
もう民放もペイテレビにしないと駄目なのかも知れないねえ。
>>181
今や番組の質や視聴率もNHK>>超えられない壁>>民放だしね。
183無党派さん:2008/12/23(火) 03:19:30 ID:adF5aOUS
>>180
自民の連中は絶対に造反しない。

小沢を信じてないから。
184無党派さん:2008/12/23(火) 03:21:11 ID:G1X7dvbW
正直よしみもおシャブ先生も要らないでしょ。
受け入れたら受け入れたで後々大変になる。
185大和中納言秀保 ◆MtKiRaGd8. :2008/12/23(火) 03:21:14 ID:CtbGks+o
>>172
暴力団のフロント企業と御学友の立場ゆ利用した事務所
じゃないですかw
186無党派さん:2008/12/23(火) 03:22:28 ID:ctQwnqgK
ヨシミもシャブも結局自民の別動隊じゃん
あんなのイラネ
187大和中納言秀保 ◆MtKiRaGd8. :2008/12/23(火) 03:23:08 ID:CtbGks+o
訂正

立場ゆ→×

立場を→〇
188熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/12/23(火) 03:23:28 ID:kPsgWL5F
>>186

自民の別働隊ではありません。
自民党員です。
189無党派さん:2008/12/23(火) 03:24:51 ID:G1X7dvbW
自民党のお笑い要因だよな>よしみ&おしゃぶ
190吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 03:25:06 ID:qB+Cf7ki
>>185
バー、K’がおヤクザを使っての恫喝、
ジャニが弁護士を使っての恫喝でしたっけ?
最近は芸能・P業界の守護神として安藤英雄なるフィクサーの名も
よく取り沙汰されてますね。
田岡三代目や稲川当代を子分扱いする物言いの大物らしいですが。
191無党派さん:2008/12/23(火) 03:25:29 ID:43mutnml
形だけの新党でうまいこと選挙乗り越えたら自民と連立
で、いつの間にやら自民に合流
どうせこんなんでしょ
192無党派さん:2008/12/23(火) 03:29:06 ID:BmdVz0xL
よしみもシャブも党内プロレスで騙せると、思ってたんだよな。
でも完全に見透かされて、党内プロレス始めてから
ますます自民の支持率が落ちたw
こいつらは本物のバカだよ。
193熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/12/23(火) 03:31:41 ID:kPsgWL5F
>>192

ああ、この流れでさっきプロレスの話になってたのかw
194無党派さん:2008/12/23(火) 03:32:50 ID:/And3JY6
トヨタチャレンジャーだな・・・
トヨタ社長交代、豊田章男副社長が昇格へ 09年4月
http://www.asahi.com/business/update/1223/NGY200812220029.html
この時期に創業家が泥かぶるとは思わなかった
195熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/12/23(火) 03:33:16 ID:kPsgWL5F

大政奉還だろw
196大和中納言秀保 ◆MtKiRaGd8. :2008/12/23(火) 03:33:31 ID:CtbGks+o
>>190
バーニング・ケイダッシュやジャニーズが恫喝している話は
詳しくないので知りませんが(でも確実にやってそう)

安藤英雄さんは
よく「バーニングの噂スレ」で出て来てますね。
警察利権に関わりが深い人物らしいですよ。
197無党派さん:2008/12/23(火) 03:35:37 ID:JSEn94HL
奥田にすべての泥をかぶせたの間違いだろw
198吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 03:35:49 ID:qB+Cf7ki
>>192
ポッポ兄も言ってたけど、
本気で離党する人間がやはりあんなにペラペラ喋らんのだよね。
策士策に溺れると言えない程のレベルの低さだけどw

そういう意味では学会の動きが一番不気味だ。
やはり政権離脱という選択肢を選ぶのではないか?という気がする。
199吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 03:44:36 ID:XmCfSmLm
復興への錦の御旗ですか。

「目が黒いうちに息子を社長にしたい」って言ってるんだもんな、
名誉会長が。世界のトヨタなのにw

今時そんなって思うけど、ヨタは違うんだろうな。
ご令息の下、社員一丸となって、、、ってなるの?
200無党派さん:2008/12/23(火) 03:45:32 ID:S17RbBXE
昨日犬HKに久本でていたけどとてもHDの画面じゃ使えないような
お面相になっちゃった。でも知名度あるから次の選挙に出るかもよ。
もうそれしか使い道がなくなっちゃみたいね。創価の最終兵器。(笑)
201無党派さん:2008/12/23(火) 03:55:28 ID:rM1057sA
久本が公明党からじゃなくて自民党ないし無所属で出たら・・・
202吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 03:56:37 ID:XmCfSmLm
旧公団の空き家を提供へ 失業者に割安で賃貸

国土交通省は22日、派遣契約解除や解雇などで仕事と住居の両方を
失った人向けに、都市再生機構(UR)が保有する旧公団住宅などの空
き家を割安の家賃で提供する方針を固めた。すでに提供を決めている
公営住宅と組み合わせて失業者の住まい確保を目指す。
政府が24日に開く緊急雇用・経済対策実施本部の初会合で、金子一義
国土交通相が表明し、同日以降に順次実施する。
新たに対象となるのは旧公団住宅と、自治体が高齢者向けに供給する
などしている地域優良賃貸住宅、地方住宅供給公社の賃貸住宅のうち
現在は空き家の物件。
約2万3000戸の空き家がある旧公団住宅では、将来の建て替えに備え
てすでに新たな入居者の募集を中止している部屋でも受け入れる。退去
期限を事前に設定するが、代わりに家賃を割安にするほか、複数の失業
者が共同で暮らすことも認め、できるだけ負担を軽くする。
地域優良賃貸住宅は1年以上空室の物件が約2000戸あり、入居手続き
を緩和する。
さらに、住まいを失った人のために自治体が民間住宅を借り上げたり、家
賃補助をする場合に、国交省が事業費の約45%を支援する地域住宅交
付金制度も活用する。
失業者向けの住宅対策では、国交省が18日、低所得者向けに整備して
いる公営住宅の空き家約1万2000戸で受け入れるよう求める通知を全都
道府県に出した。厚生労働省も年内をめどに、雇用促進住宅のうち廃止
が決まっていない空室約1万3000戸を提供すると表明。両省はハロー
ワークで住宅情報を紹介するなど連携して対応する。

http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122201000937.html

これって失業者限定なのか?
現状苦労しつつも働いている貧困者にも広く間口は広げていないのだろうか?
203無党派さん:2008/12/23(火) 04:04:25 ID:/And3JY6
>>202
貧困者に間口を広げるのは理想だが
ヤクザが安い金でホームレス雇って借地借家法を盾に居座る可能性も否定できない
204無党派さん:2008/12/23(火) 04:05:39 ID:eSt2uJaH
>>202
住むところがない人への住居提供だから、既に住居のある貧困層に間口を広げるのは違うんじゃないかな
205吉原・山谷はお膝元@東京2区民 ◆gX4Ba2RdxA :2008/12/23(火) 04:23:20 ID:XmCfSmLm
>>203、204
生活保護の不正受給の話でも、
似非同和やヤクザが受給していたりするが、
生活保護全体からすれば何百分の一だ。
風呂も無いアパート、ドミトリーのゲストハウス、ネットカフェから
仕事に通っている人々にもこの住宅に入る権利が享受出来たら、
そこが生活の転換の起点になると思うんだが。

カネが溜まらないスパイラルに陥っている人間を救い上げるには、
最適な話なんだけども。
生活の拠点が出来れば、仕事も変わり、
税金・保険・年金も払える様になるかも知れないし。
少しでもそれらを捕捉してゆくためにも、何とかならないもんかね。
206無党派さん:2008/12/23(火) 04:28:05 ID:eSt2uJaH
>>205
ネットカフェからで、日雇いの仕事してるならそれは失業者でも通るんじゃないかな?
207無党派さん:2008/12/23(火) 04:34:12 ID:0oYUe2WU
トヨタの場合は創業者一族がトップのほうが
派閥争いで揉めないからいいって聞いたけどね。
208無党派さん:2008/12/23(火) 04:58:40 ID:dSDz8+kC
2005-09-12 [長年日記] 2005年総選挙時
前に取り上げた「民主党がとるべき道とは何か(インタビュー) - MIYADAI.com Blog」は、
やはり選挙後に大敗した民主党への処方箋として提示されるべきものだったと思う。
>「小さな政府」が「弱者切り捨て」を伴ってはいけないと主張し、
>「都市型弱者」である非正規雇用者やシングルマザーや障害者の支援を徹底的に訴える。
>「フリーターがフリーターのままで幸せになれる社会」をアピールすればいいのです。
出すタイミングに疑問があったが、内容には全面的に賛成する。
というか、選挙の結果が出た今読むと、改めて「さすが宮台さん」と思う。
確かに「過剰流動性に対する不安」という要素は大きく、
それは「不安」であるだけに不安定でかっこ悪い。
そこが小泉自民党の弱点であるというのは正確な分析だ
209無党派さん:2008/12/23(火) 05:04:11 ID:adF5aOUS
>>207
もはや天皇制だなw
210無党派さん:2008/12/23(火) 05:50:33 ID:LF1FgLOA
雇用関連法案・@朝ズバ・与良

「どっちもどっちではなく野党案に何故与党が乗らないか考えた方がいい」
211無党派さん:2008/12/23(火) 05:54:14 ID:gJV2lv7/
ク    えっち     「あれ?今日はクリスマスなのにどこも行かないの?」    ギシギシ
リ          呼ばれないクリスマスパーティー                 アンアン
ス  明石家サンタ              彼         「あれ?暖房つけてるのに寒いよ?」
マ          多分来ない年賀状   女       童
ス                 また今年もひとりきり   貞 「おまえなんで来んの?」
     今年のクリスマスは中止        ラ    ○          みんな幸せそう
                            ブ   /\
  セクロス      気になるあの子も    ホ /   \ 街は     「あれ?誰がこいつ呼んだの?」
                   DQNとズコバコ   / ̄ ̄ ̄\ カップル
        「えー?!マジ童貞?!キモーイ」/ ─    ─ \   だらけ
彼女イナイ暦=年齢                 /  <○>  <○>  \          クリスマスも2ch
    2次元が恋人     イチャイチャ    |     (__人__)     |
 ケーキ         ラブラブ          \    ` ⌒ ´     / 男友達と過ごす
         アドレス帳      嫉妬   /  野党支持者  \      メリークリスマス
212無党派さん:2008/12/23(火) 05:56:13 ID:x6dnFJMV
健   夢をあきらめない          落ちても再チャレンジ    ストレスをプラスの力に
康            子供の頃からの夢           現状に甘えない    逆
体   「○○さんのような人になりたい」         向      つかみとれ 境
           両親へ恩返し              上              が
       なに                        心   這い上がる   い
       り、              なんだってやってみせる          い
出来るさ  たな  そんな事もあるさ
       いる                     / ̄ ̄ ̄\  何もやらなかった、今までの自分
       自   常に自分を鍛える       /\    / \     両親へ、感謝の気持ち
       分                    /  <●>  <●>  \ 未
 「やりたいこと」を「やれること」に      |    (__人__)    | 来  人生をあきらめない
                            \    `ー'´   
                             /       へ
     人生は自分で切り拓け        /             \ 挑  
                                          戦
                      やってできないことはない!!
213寝屋川君:2008/12/23(火) 06:03:06 ID:jSRl/C5J
>>210
与良さんくらいだよなぁ、まともな(テレビに出てる)評論家って。
214無党派さん:2008/12/23(火) 06:03:31 ID:NBQHa4Ff
どっちもどっち=現状維持
215無党派さん:2008/12/23(火) 06:06:04 ID:cFccgn3f
世代      資産   人口   一人当たり資産
29歳以下    10兆円  3918万人    25.5万円
30〜39歳    86兆円  1892万人    454.6万円
40〜49歳    172兆円  1568万人    1096.9万円
50〜59歳    330兆円  1924万人   1715.2万円
60〜69歳    494兆円  1577万人   3132.5万円
70歳以上    452兆円  1897万人   2382.7万円 
216無党派さん:2008/12/23(火) 06:08:17 ID:Pdgl/ltu
結局公明が押しきられたんだな。持つのか?

解党して合流しろよ。
217無党派さん:2008/12/23(火) 06:09:15 ID:OPoOze4L
雇用関連法案で、与党包囲網ができつつあるな。

1.それでも強行突破で否決するか?
2.その時何人落ちこぼれるか?
が注目だな。

落ちこぼれが17人以上だと解散か総辞職の可能性が出てくる。
それがいやで、欠席戦術もあるかも。

欠席流会を狙うも足並みが乱れ一部造反で出席し、反対票賛成票を投じ結果成立。
成立阻止しなかったので、国民からの非難は無しというシナリオ。面子は保てる。
218無党派さん:2008/12/23(火) 06:10:12 ID:Pdgl/ltu
>>217
欠席の方が反麻生派を勢いづかせるよ。
219無党派さん:2008/12/23(火) 06:13:24 ID:Pdgl/ltu
>>217
それに一部造反が反対票投じてもそれなら賛成多数で通っちゃうよ。
220無党派さん:2008/12/23(火) 06:24:16 ID:x4Ei2tfC
与党側の論理で廃案・否決ありきだったのが、“予想外”な世論調査の結果で立ち往生しちまってるね。
この辺のど素人でも理解出来る世論も読めなくなってる辺りが末期状態の自民党。

こういう時こそ、首相が鶴の一声で「党利党略よりも国民の生活ということをアピールしよう」と言えば良いのにねぇ。
まぁ口を開けば「その件については大臣と役所にやらせてます」の麻生じゃ無理に決まってるのだが。
221無党派さん:2008/12/23(火) 06:24:43 ID:0oYUe2WU
公明としても麻生に付いて地獄へ行くしかないのよ。
222無党派さん:2008/12/23(火) 06:28:55 ID:0oYUe2WU
★【単刀直言】森元首相「右往左往するな自民議員」

 100年にいっぺんという経済危機への対応に麻生太郎首相は必死になっている。だ
けど、そういう困難な時に世論調査をすれば「何だ麻生は」と答える人が多いに決まっ
ている。僕は体験者だから思うのだが、メディアが首相に「支持率が下がりましたが」
と聞くばかりでよいことをしたことは何も評価しない。政治への侮辱だと思うよ。

 麻生さんも執行部も世論を謙虚に受け止め、どうしたらいいか考えたらいいとは思う。
しかし、国会議員たるもの世論調査で右往左往するなと言いたい。自分たちで選んだ
総裁が一生懸命努力していることには、党も一緒に責任を負わなければいけない。それ
なのに無責任な連中が批判したり、マスコミで評論家風なことを言ったりしている。
 これから自民党の中で頑張っていかなければならない若い人たちが、船の水漏れを身
をていして防ごうとせず、あわてて甲板に上がって「助けてくれ」と騒いだり、海水パ
ンツをはいて海に飛び込もうとしようとしている。向こうの船に乗せてもらおうとして
も、民主党は乗組員でいっぱい。結局、新党という第3の船を探そうというのだろうけ
ど、若い諸君にはそこまでの勇気はないだろう。
(続く)
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081223/stt0812230018000-n1.htm
223無党派さん:2008/12/23(火) 06:29:14 ID:BzEn/pBP
トヨタ大政奉還へ

トヨタ社長交代、豊田章男副社長が昇格へ
http://www.asahi.com/car/news/NGY200812220029.html
224無党派さん:2008/12/23(火) 06:31:55 ID:0oYUe2WU
東京のホテルで鳩山邦夫総務大臣の政経セミナーが開催されました。お昼の会なのに800人くらいの出席をいただきました。
鳩山邦夫総務大臣の話の中で「麻生総理はこの世界的な金融危機の中で、しっかり経済対策をやっている」ということばがありました。私もそう感じています。

実物経済への大きな影響が出てきて、日本の国もこれから大変なことになると思いますが、そのマイナスの影響を少しでも緩和させるために、
麻生総理は経済対策にかなり力を入れていると私は評価しています。「第2次補正予算」について、麻生総理だってすぐに成立させたいはずです。でも臨時国会で審議すると、
民主党の抵抗によってその関連法案が期限切れで廃案になる可能性があります。だから来年の通常国会で出すことになっているのです。
新聞やテレビが「逃げている」というから、みんながそんな感じに取ってしまうのです。これは誤解です。

野党提出の「雇用対策関連4法案」だって、すでに政府で対応策を講じているものがほとんどです。これを出す意味がないと考えます。
そんな法案に賛成するわけにはいきません。「雇用対策の法案に自民党が反対した」という印象を残すための法案だと理解しています。
鳩山邦夫総務大臣も同じような見解をセミナーで述べていました。

ソース: 代議士まわたり始末控  衆議院議員 まわたり龍治のブログ
http://blog.mawatari.info/?eid=692411#comments
225無党派さん:2008/12/23(火) 06:32:54 ID:adF5aOUS
>>222
ナニ言ってんの森元さん。

与野党協力しましょうとかよく言えるな。
226無党派さん:2008/12/23(火) 06:35:14 ID:fIkUrrxk
自公にとって野党の要求を呑むのは刀を飲むのに等しい
227石見守 ◆ThT40tztS. :2008/12/23(火) 06:43:02 ID:/PsNDd1s
>>139
亀レスだが、土井たか子の選挙区は兵庫7区(西宮市・芦屋市)。

>>143
神奈川県も人口が多くてベッドタウン化してるけど、兵庫県同様意外に自民が強いよな。
その一方で価値観で言えば明らかに上記2県より保守的・排他的な愛知県は民主王国。

>>130
もともと北摂〜阪神地区は関西屈指の左派の拠点だったからねえ。
無党派層の影響力も強く、北摂に関しては創価学会の力が比較的弱い。
228無党派さん:2008/12/23(火) 06:45:42 ID:KbAk7DUl
天皇陛下75歳に 「働く機会持ち得ない事態…心痛む」
http://www.asahi.com/national/update/1222/TKY200812220233.html

なんでもかんでも「自己責任」で片付けるプロ自民と比べるのおこがましいが
さすが「人間」がよくできてはるわ
229無党派さん:2008/12/23(火) 06:56:36 ID:8zYEpel/
そういう無難なコメントしないと政治問題化するだろ
本人はどうでもいいと思ってるよバカ。
230無党派さん:2008/12/23(火) 06:57:44 ID:adF5aOUS
無難なコメントすらできないダメジジイが総理やってるのは心が痛むね。
231無党派さん:2008/12/23(火) 06:57:45 ID:qFl/QGhR
>>229
麻生はそういう無難なコメントすらできないだろ。
232無党派さん:2008/12/23(火) 07:07:06 ID:rCspQY4z
無党派さん ◆UVotersb9o = 四代目 ◆Wg12u2MAZU
233無党派さん:2008/12/23(火) 07:07:25 ID:mSYSeMHN
最近の若者は目的意識がないから困るわな。
234無党派さん:2008/12/23(火) 07:09:01 ID:adF5aOUS
目的意識なんて持ったってしょうがないもの。

235無党派さん:2008/12/23(火) 07:10:24 ID:rCspQY4z
480 :四代目 ◆Wg12u2MAZU:2008/11/30(日) 20:24:41 ID:Mf6HrCl3
田中角榮時代は帝国ホテルで書類整理といえば、間男とセックスタイムだったらしいが、
今は違うのかな?

670 :四代目 ◆Wg12u2MAZU:2008/12/01(月) 15:18:10 ID:LZs9Zmjw
いま連立離脱すると来年度の地方公務員合格者から1000人は創価減るからな

211 :四代目 ◆Wg12u2MAZU:2008/12/01(月) 21:29:01 ID:LZs9Zmjw
東大法学部卒元財務官僚のコンビニレジ係が登場しない限りは国民は納得しないよ

314 :四代目 ◆Wg12u2MAZU:2008/12/01(月) 21:53:00 ID:LZs9Zmjw
いつ選挙の手足なったの?(´・ω・`)
公務員が共産党の選挙の手足なって具体的に動いてるってことだよね?
具体的に書いてよ

105 :四代目 ◆Wg12u2MAZU:2008/12/02(火) 00:55:45 ID:ExAhm2Fg
出ましたー(^o^)
俺がバイトなの知らない奴がこのスレいるかよ!(笑)
なに得意げにレスしてんの?(笑)

180 :四代目 ◆Wg12u2MAZU:2008/12/02(火) 01:15:04 ID:ExAhm2Fg
在学中なんだから仕方ない

564 :四代目 ◆Wg12u2MAZU:2008/12/02(火) 02:44:47 ID:ExAhm2Fg
まぁ、とりあえず自民党を潰すことだ
半世紀以上選挙で政権交代したことないわけだしね
政権とったら共産党の敵霞ヶ関と経団連と創価を吊し上げしたら良い
まずは自民党を潰すこと

579 :四代目 ◆Wg12u2MAZU:2008/12/02(火) 02:51:04 ID:ExAhm2Fg
小渕優子あたりが覚醒してスーパーサイヤ人ならなきゃ無理だ
236無党派さん:2008/12/23(火) 07:11:47 ID:adF5aOUS
今回、もし政権交代になったら、日本の歴史上で初めて直接の民意による政権選択が行われることになるな。
237無党派さん:2008/12/23(火) 07:18:37 ID:5BYl2tLR
早く選挙やってくれ。ほんとに。
238無党派さん:2008/12/23(火) 07:19:49 ID:0NQswen1
>>236
自民分裂で数を維持するパターンになるだろうな
239無党派さん:2008/12/23(火) 07:22:10 ID:rCspQY4z
つ 民主創共協定(^o^)
240無党派さん:2008/12/23(火) 07:25:11 ID:x4Ei2tfC
みのもんた、また「さもしい」で麻生批判w@朝ズバ
241無党派さん:2008/12/23(火) 07:26:20 ID:adF5aOUS
まあ、いくら批判しても麻生は解散しないよ。

任期満了まで完走だな。
242無党派さん:2008/12/23(火) 07:27:28 ID:zOhCWPgb
>>241
民主党支持者としては大歓迎だが、政権交代可能な二大政党制支持者としては微妙だなw
243無党派さん:2008/12/23(火) 07:29:23 ID:adF5aOUS
普通の日本人としては悪夢だわな。

国民の七割が支持してない内閣w
244無党派さん:2008/12/23(火) 07:29:55 ID:dWkASPkT
自公で三年後に増税正式合意だとよ。
245中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 07:31:19 ID:AQKv1ZQi
ねむ・・・・・・ おはよ・・・・・・
>>244
自公政権を倒せば無かった話になるよw
246無党派さん:2008/12/23(火) 07:33:08 ID:8zYEpel/
>>245
赤旗見ろバカ
247無党派さん:2008/12/23(火) 07:34:18 ID:2lrFJMer
>>241

同意
248無党派さん:2008/12/23(火) 07:35:40 ID:2lrFJMer
選挙後は自民・公明・そのまんまハシゲ新党が連立。

結局、政権交代はないだろう。
249中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 07:37:36 ID:AQKv1ZQi
>>246
何を言っているのかはわからんけど、民主党も消費税増税するかもとは言っているよ。
でも、それはあらゆるものを精査して、天下りも廃止し、すべての無駄を省いた上で、
どうしても足りない部分が出てくれば、消費税増税を国民にお願いする、というものであって、
自公のように、はじめから消費税増税ありきではない。
250無党派さん:2008/12/23(火) 07:40:12 ID:adF5aOUS
>>244
自公を倒してくださいと頼んでいるようなものだw
251無党派さん:2008/12/23(火) 07:42:50 ID:xLKCk0cZ
>>248
そのまんま橋下は賞味期限切れだろ
252無党派さん:2008/12/23(火) 07:42:57 ID:8zYEpel/
>>249
何を夢想しているかわからんけど、
民主党政権の4年目に消費税増税を国民にお願いするとしよう。
それまでにすべての無駄を省けるという確証がない。
無駄がちゃんとはぶけたかどうかは国民に分かるのか?
253無党派さん:2008/12/23(火) 07:45:32 ID:OPoOze4L
景気対策が遅れに遅れた上に、予算成立後、3年後消費税増税法案を3分の2を使って強行採決してから総選挙。
自民はいったい何議席残れるんだろう。財務省の計略に嵌りすぎ。
254無党派さん:2008/12/23(火) 07:46:29 ID:tie/RL7B
ムダがどれだけ省けたかなんて予算額として明示的にわかるじゃん。
255無党派さん:2008/12/23(火) 07:46:43 ID:qFl/QGhR
>>252
消費税上げる前に民意を問うといってる。
それが議会制民主主義。
自民とはまるで違うよ。

256無党派さん:2008/12/23(火) 07:46:50 ID:adF5aOUS
財務省と民主がすでに組んでいて、自民をハメにかかっているという線もw
257中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 07:48:52 ID:AQKv1ZQi
>>252
それは、これまでどういう無駄があって、廃止することでどれだけの経費を削減することができるか、
そのつど国民に情報公開していくしかないでしょう。
天下りの廃止のような強烈なものが実行できれば、国民へのアピールはかなりのものとなる。
258無党派さん:2008/12/23(火) 07:50:36 ID:Q8fixqQQ
定額給付金を強制的にばらまいて、3年後に消費税で回収するのか。
国が高利貸しをやる時代になったんだな
259中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 07:51:59 ID:AQKv1ZQi
>>253
「3年後消費税増税法案」なんてのはいくらなんでも選挙前には可決しないでしょう。
ただし、ここまで麻生が3年後消費税増税明記にこだわり押しきったのだから、
自公の衆院選挙のマニフェストにキチンと明記しないと嘘ですよね。
【調査】麻生内閣支持率16.7% 民主党も支持率下落で政権の受け皿にならず 時事通信★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229907221/
261無党派さん:2008/12/23(火) 07:54:51 ID:0oYUe2WU
3年後に自民党があるかどうかを心配したほうがw
262無党派さん:2008/12/23(火) 07:56:58 ID:fIkUrrxk
民主は消費税を上げる際にはまず国民にお願いしなくてはならない立場を取っているな
何事も既成事実化と事後承諾の自民とは違いがあるといえばある

ただ、それでも絶対に自民のようにはしないという保障も無いといえば無いのも然り
263無党派さん:2008/12/23(火) 08:00:30 ID:8zYEpel/
>>256
それだったら国民が消費税を拒否する手段がないだろバカ。
自民は消費税を上げをもりこんで民主が消費税あげをお願いする。
政権交代可能な二大政党制主義者として、消費税はうけいれざるを得ないな。
民主主義って。
264無党派さん:2008/12/23(火) 08:03:06 ID:Q8fixqQQ
>>262
それをやったら、次の選挙で下野させればいいのですよ。
そのためのマニュフェストであり民主主義なのだから
265無党派さん:2008/12/23(火) 08:04:59 ID:rHdG88LG
>>261
でも痔眠とアホウの脳内では3年後どころか
その先も永久に政権党として存在し続けていると妄想しているようだぞw
どんだけ厚かましい奴らなんだww
266無党派さん:2008/12/23(火) 08:06:12 ID:8zYEpel/
自民がダメだから民主に入れたのに
民主もだめだったら4年間の悪政にまた耐えればいいよと
国民に言い放つ気なんだね君は。国民は耐えられない。
267無党派さん:2008/12/23(火) 08:06:43 ID:rC3wgmga
福島県は県で臨時やら嘱託として雇用支援へ。
歴史的に県知事の民度の低さの2トップの宮崎県とは大違い。
民主党が政権与党になれない理由
12月19日17時59分配信 ツカサネット新聞

麻生総理の迷走で、内閣支持率は低下し、発足当時の半分、21%になってしまいました。
更に消費税のアップもいわれていて、好意的に受け止める材料は乏しいのです。
そのせいか、マスコミは麻生総理のダメっぷりばかりを取り上げ、
政策はぞんざいな報道になっているようにも感じられます。

しかし、騙されないでください。ダメっぷりな報道の方が視聴率が取れるから、
マスコミはそのような報道をしているのです。麻生総理は決してダメな総理ではありません。
ちょっと何かが足りない総理なのです。
真に危険なのは民主党です。民主党の党首、小沢代表の言葉を考えてみましょう。
小沢代表は自衛隊のイラク派遣には反対でした。しかし、国連主体による派遣には賛成しています。
ところが、国連とは常任理事国の利権、国益を最優先に考える場所です。
国連が正義のためなどとは夢のまた夢なのです。国連に従うとは聞こえはいいですが、
日本の国益、主権を棄てることと同じです。綺麗な言葉ほど、実益を伴わないものなのです。

経済対策はどうでしょうか。麻生総理は定額給付金として、全国民に12000円〜20000円を配るという案を出しました。
選挙のためのバラマキだの、効果は少ないだのと散々な言われようです。
しかし、選挙はともかく、効果は大いにあると思われます。
というよりも直接的で即効性の高い方法なのですが、なぜ批判するのか疑問です。

代案を出した民主党の経済対策案はどうでしょうか。
民主党は一人につき、50000円を給付するといっています。
ただし、所得税の控除と絡めたもので、一律に配られるわけではありません。
納税額が5万に満たない者には現金が給付されます。
つまり、納税額が0円の人は5万円が貰えるのです。
政府案よりも酷いきれいなバラマキで、国の負担は政府案よりも大きくなります。
民主党案は捨て身の人気取り以外のなにものでもなく、最悪な案ではないかと思います。
>>268の続き

民主党は数々の公約で、国民の生活を楽にしてくれようとしています。
50000円の定額給付金、年金、医療などなど。しかし、財源がありません。
財源があるならば、自民党だって苦労はせず消費税だのたばこ税などと悩むこともないのです。
民主党はその財源をどうしようとしているのでしょうか。答えは埋蔵金です。
財務省に眠る外貨準備を半分使おうというのです。
外貨準備とは、国の通貨の急落や高騰を避けるため、為替に介入して通貨の安定に使われるドル資金です。
日本の外貨準備は1兆1500億ドルで、世界2位の保有国です。世界3位のロシアが4900億ドルで日本は2倍以上あり、
確かにドルがダブついているので半分に減ることには問題はありません。
この民主党の案はいいように感じますが、大問題なのです。
外貨準備の世界1位は中国の1兆6500億ドルです。
アメリカが中国と親交を深めている理由の一つは、この膨大な外貨準備にあります。
もし中国が外貨準備のドルを大量に市場に流せば、ドルは暴落しアメリカは破綻します。
中国は外交カードとして、外貨準備を保有しているのです。
つまり、民主党の外貨準備を半分使うとは、金融テロ以外のなにものでもありません。
アメリカどころか、世界が終わります。

しかし、麻生総理も膨大な外貨準備を死蔵させておくわけにもいかず、利用する案を出しました。
とはいえ、激しい円高の現在、ドルを市場に出すわけにはいかないため、
IMF(国際通貨基金)へ10兆円の供出でドルを使おうと考えたのです。
IMFは世界の経済や政策を監視する機関で、経済危機で破綻しそうな国への資金の貸し出しも行っています。
麻生総理は他国に貸し出す資金の供出をしようというのです。
しかも、IMFから貸し出された資金は金利が付いて必ず戻ってくるのです。
日本は少ないリスクで死蔵しているドルを運用でき、更に世界金融危機において日本をアピールすることもできるのです。
失政続きの日本では久しぶりのナイスアイディアです。
もっとも、麻生総理を批判することを楽しんでいた人たちにはこの政策の良さが分からず、
血税を無駄にするな、といった的外れな批判もいわれていましたが。
>>269の続き

民主党は数々の公約で、国民の生活を楽にしてくれようとしています。
50000円の定額給付金、年金、医療などなど。しかし、財源がありません。
財源があるならば、自民党だって苦労はせず消費税だのたばこ税などと悩むこともないのです。
民主党はその財源をどうしようとしているのでしょうか。答えは埋蔵金です。
財務省に眠る外貨準備を半分使おうというのです。
外貨準備とは、国の通貨の急落や高騰を避けるため、為替に介入して通貨の安定に使われるドル資金です。
日本の外貨準備は1兆1500億ドルで、世界2位の保有国です。世界3位のロシアが4900億ドルで日本は2倍以上あり、
確かにドルがダブついているので半分に減ることには問題はありません。
この民主党の案はいいように感じますが、大問題なのです。
外貨準備の世界1位は中国の1兆6500億ドルです。
アメリカが中国と親交を深めている理由の一つは、この膨大な外貨準備にあります。
もし中国が外貨準備のドルを大量に市場に流せば、ドルは暴落しアメリカは破綻します。
中国は外交カードとして、外貨準備を保有しているのです。
つまり、民主党の外貨準備を半分使うとは、金融テロ以外のなにものでもありません。
アメリカどころか、世界が終わります。

しかし、麻生総理も膨大な外貨準備を死蔵させておくわけにもいかず、利用する案を出しました。
とはいえ、激しい円高の現在、ドルを市場に出すわけにはいかないため、
IMF(国際通貨基金)へ10兆円の供出でドルを使おうと考えたのです。
IMFは世界の経済や政策を監視する機関で、経済危機で破綻しそうな国への資金の貸し出しも行っています。
麻生総理は他国に貸し出す資金の供出をしようというのです。
しかも、IMFから貸し出された資金は金利が付いて必ず戻ってくるのです。
日本は少ないリスクで死蔵しているドルを運用でき、更に世界金融危機において日本をアピールすることもできるのです。
失政続きの日本では久しぶりのナイスアイディアです。
もっとも、麻生総理を批判することを楽しんでいた人たちにはこの政策の良さが分からず、
血税を無駄にするな、といった的外れな批判もいわれていましたが。
>>270の続き

民主党はこれに対して、「IMFを介さない特定国への支援を」といいだしました。
つまり、IMFにゆだねず、日本が助けたい国を独自で助ければいいというわけです。
世界経済の安定を考えるIMFとは真逆の考え方です。
しかも、IMFと違い、独自の融資を行えば借金を踏み倒される可能性もあります。
なぜ民主党は、これこそ血税の無駄遣い、という案を出してきたのでしょう。
それには深い理由があります。

民主党は一部に韓国党と揶揄されるほどの、親韓国派政党です。
それこそ日本国民そっちのけ、といえるほどの。
10年前のアジア通貨危機の際、韓国はIMFから資金を借りました。IMFの取り立ては、
ケツの毛さえ抜かれるほど激しいものだといわれています。
韓国もIMFの激しい取り立てにボコボコにされ、日本に泣き付いてきたほどです。
再び破綻しそうな韓国は、盟友民主党にIMFから借りずに済まないか、と相談しているのです。
その答えが民主党の「IMFを介さない特定国への支援を」というわけです。
日本も失業者が増え危機的な状況だというのに、よそ見をしているとは民主党とはなんとも呑気な政党です。

とはいえ、麻生総理も韓国の破綻を放っておくわけにもいかず、日本と韓国の2兆8000億円の通貨スワップによる支援を考えているようです。
通貨スワップとは、円とウォンを同価値の固定レートで交換することです。韓国ウォンの急落によりドルが調達できなくなったため、
交換した円でドルを買うわけです。当然、期限付きの交換で、期限がきたら再び交換を行い、交換した円は日本に戻ってきます。
韓国には交換した円でドルを買えるメリットがあり、日本は円が売られドルが買われることで、円高を抑えるメリットがあります。
そして通貨スワップには、交換した資金の80%がIMFとの連動であるため、踏み倒されるリスクが少ないのです。またまた、ナイスアイディア。

民主党は他にも天下りの完全撤廃、官僚主義からの脱却を掲げています。官僚から移ってきた議員の多い民主党の公約としては違和感を感じますが…。
もちろん数年で何億も貰うような名誉職などの天下りは無くすべきですが、行政の最前線で得た貴重な経験や知識は、日本のために大いに活用すべきです。
使わないことこそ、税金と人材の無駄といえるでしょう。
272無党派さん:2008/12/23(火) 08:10:54 ID:fIkUrrxk
>>264
問題はその暴走した民主を落とす選択を行う場合どこがその不満の受け皿になれるのかというとこ
ぶっちゃけ暴走した民主は権力維持のため自公残党も平気で組み入れる危険もないわけではないのよ
数は力なり、である以上は。 ま、そんな先のこと気にしていられるほど余裕も無いけど
>>271の続き

民主党は国益優先という考えに乏しいため、どうしても日本国民が泣き寝入りしそうな公約を出してきます。
全ての人間が幸福というのは社会主義、共産主義的な考えで理想的ですが、成功した国はありません。

危惧すべきは、解散総選挙が行われ民主党が政権を取ってしまうかもしれないことです。小沢代表がいうように、
今の民主党には政権を維持するだけの能力はありません。理想論に行き詰まって、政権はすぐさま自民党に戻ってくるでしょう。

しかし、20年前のバブルがそうであったように、一度の過ちが何十年も、日本国民を痛め続ける可能性があるのです。
一度、民主党に政権をなどと遊んだりしたら取り返しのつかないことになるかもしれません。どの政党が政権を取っても同じ、というのは嘘です。
一度の使用が破壊を生むのは、何かと同じです。 ダメ!絶対!!

(記者:蘇我入鹿)
274無党派さん:2008/12/23(火) 08:12:10 ID:qFl/QGhR
>>263
じゃあ消費税拒否する社民党とか共産党が勝つんじゃないか。
それでもいいよ。
275無党派さん:2008/12/23(火) 08:29:12 ID:rC3wgmga
この不況になって、マスゴミは竹中の論調の改革が足りないやら規制緩和を加速ばっか。

みのはまた漁業デモを蒸し返そうとしている。
あの時は在京新聞の6社が同じ論調で、漁業者の改革が足りない、
漁業だけ救済するのはおかしいだった。
どこの北朝鮮だという感じだった。
頭にきたので地方紙まで調べたが、道新と河北は方向性を転換して漁業を救済しろだった。
道新と河北の記事を書いているのは誰?
今朝のみのは、円高で漁業者が苦しんでいる状況で漁業者の改革が足りないと言わんとすべき態度。

マスゴミは、竹中・フェルドマンが進めた農業が3けた順位になっているのをどう感じているんだ!
特に日経と朝日。

みのは高所得者の減税も朝ズバで主張していたな。

マスゴミこそ改革やら規制緩和しる!
276衆議院広島2区選挙民 ◆UdqEhDNWik :2008/12/23(火) 08:30:01 ID:BBZHxcqE
おはようごいます。
今日もよろしくお願いします!

前スレ見たけど、姫井議員は、不起訴になったんですね〜!
民主党にとって、よかったね〜!
総選挙の時は、中国地方の選挙区の応援演説で頑張ってほしいです!
277無党派さん:2008/12/23(火) 08:30:45 ID:0oYUe2WU
どこまでみのは強欲なんだw
278無党派さん:2008/12/23(火) 08:32:01 ID:KbAk7DUl
>>273他(読む気ないので省略)
無駄なコピペすな壺信者w
>>278
・安倍が統一教会に祝電を送っていると批判→鳩山は若手を何人も引き連れて出席
280無党派さん:2008/12/23(火) 08:36:18 ID:zOhCWPgb
ナイ教授が脅しを掛けて来たそうだけど、こうなったら意地でも給油中止、日米地位協定見直し
沖縄米軍削減はやらないといけませんなw
281衆議院広島2区選挙民 ◆UdqEhDNWik :2008/12/23(火) 08:38:03 ID:BBZHxcqE
「春まで待てない定額給付金」…色あせ自民内に撤回論も
(2008年12月23日07時40分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081223-OYT1T00008.htm?from=top

ついに公明政権離脱しそうだな〜!
282無党派さん:2008/12/23(火) 08:39:39 ID:Ewm/yc3x
>>252
特殊法人の廃止や道路建設の金の使われ方とか
283社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 08:41:35 ID:e6tu1fJj
天皇誕生日の朝から創価が暴れてるナー
連中が日本国民としての意識を持ってないことがよく判る
284無党派さん:2008/12/23(火) 08:42:02 ID:qFl/QGhR
>>252
>すべての無駄を省けるという確証がない。
「すべての」なんて言っていないよ。

2008/12/11
鳩山幹事長、李韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に迎えて意見交換
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14733

>さらに、1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について
「検討する」「推進する」との回答を示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」
との発言があった。
286無党派さん:2008/12/23(火) 08:43:50 ID:8zYEpel/
>>284
>何を言っているのかはわからんけど、民主党も消費税増税するかもとは言っているよ。
>でも、それはあらゆるものを精査して、天下りも廃止し、すべての無駄を省いた上で、

レスをちゃんと読め。「すべての」といってるだろアホ。
287無党派さん:2008/12/23(火) 08:43:59 ID:KbAk7DUl
>>279=カスにもならない脳内ソースで情報操作必死の壺信者であったw

http://web.archive.org/web/20071227072057/http://www.chosunonline.com/article/20060921000027
【安倍晋三とパチンコ利権】
安倍晋三の下関事務所は、「株式会社東洋エンタープライズ」(本社・下関)が所有者になっている。
東洋エンタープライズは、年間売上げ350億円の大手パチンコチェーン「七洋物産」(本社・福岡)の100%子会社。
東洋エンタープライズは、下関駅前の「国鉄精算事業団」の土地を破格の安値で落札、
パチンコ店を中心とした巨大アミューズメントビルを建設した。
下関の高級住宅地にある安倍晋三の2000平方メートルの豪邸も以前は同社所有で、
地元では“パチンコ御殿”と揶揄されている。
七洋物産の代表取締役・吉本章治社長は元・在日韓国人(当時の名前は薫応石。現在は帰化している)。<略>
ttp://www.asyura2.com/0601/senkyo26/msg/1030.html
>>283
公明党の本音だろうのマニフェスト

人権擁護法案の成立で総体革命を起こして、日本国を支配し日本国民総一億人全てを創価学会信者にします。
皇室典範改定案の成立で女系天皇を実現させて、天皇陛下の敬称を神武家系から
池田大作名誉会長の家系に切り替え、国家元首を池田大作名誉会長にします。
外国人参政権を民主党との協力による成立で在日外国人や他の外国人による日本国の侵略を行います。
児童ポルノ法改正案で画像等の単純所持禁止とマンガ、アニメ、ゲームを規制し
人権擁護法案、外国人参政権、女系天皇案などに反対する議員や我々に敵視する人達に
画像などを送りつけ、それによる容疑で処罰して失脚や社会的信用を奪います。
また日本のコンテンツの支配を目指し、U−15アイドルや芸能人だけではなく
マンガ、アニメ、ゲームのキャラクターも創価学会信者にします。

※これはイメージです。
289無党派さん:2008/12/23(火) 08:45:17 ID:KbAk7DUl
>>285
鳩ポッポが合同結婚式に出席した証拠とっとと出すようにな壺信者w
290社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 08:46:42 ID:e6tu1fJj
なんだ、創価じゃなくって壺売りか
最近影が薄くって大変だねえw
291無党派さん:2008/12/23(火) 08:48:05 ID:Q8fixqQQ
神奈川4区情報@今日の神奈川新聞

・小沢が県連執行部や地元議員と党本部で会談し、近く公認候補決定
・小沢「鞍替えは絶対に認めない」
・早ければ24日の党常任幹事会で決定

というわけで年内にも長島元逗子市長の公認となりそう
292無党派さん:2008/12/23(火) 08:48:54 ID:KbAk7DUl
バカウヨ壺信者が決して語らぬプロ自民の実態wwww

  
■麻生と秘書と統一教会「勝共連合・統一教会」関係度リスト
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm

■麻生 ビザ永久免除措置にも前向き「自らビザ永久免除措置を取る方針を示唆」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131927047/l50

■麻生が人権擁護法案賛成議員名簿に載っていたことが判明!
http://www1.odn.ne.jp/greiko/9.11senkyo.htm

麻生グループと韓国
http://www.jke.or.jp/img_cgi/2006514101217D.pdf

293無党派さん:2008/12/23(火) 08:49:08 ID:DM+GzkXM
ID:WKmyeyJXはこのスレにもいる
児ポ法改悪の工作員だろう

児童ポルノ禁止法改悪推進議員には投票しません!5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1229601514/l50
294社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 08:50:15 ID:e6tu1fJj
ってかさ、天皇誕生日なんだから、もう少し厳粛に行こうぜ
295無党派さん:2008/12/23(火) 08:50:26 ID:KbAk7DUl
日韓トンネルと麻生太郎
 ■日韓海底トンネル構想と麻生太郎
http://www.yorozubp.com/0401/040110.htm
国連ESCAPのアジアハイウエー協定文には日韓海底トンネル構想は触れられて
いない。しかし、自民党のHPに掲載されている「デイリー自民」の平成15年6
月19日付け記事では、外交調査会がドーバー海峡トンネルの工事に携わった宇賀
克夫氏と、民間で日韓海底トンネル実現に向けて調査などに取り組んでいる「日韓
トンネル研究会」の高橋彦治・濱建介両氏からヒアリングを行った結果、日韓海底
トンネルは「技術的には実現可能」との見解を示したことを掲載している。この構
想について、自民党では麻生太郎総務大臣が議長を務める「夢実現21世紀会議」
の「国づくりの夢実現検討委員会」が実現に向けた政策提言を発表している。

http://d.hatena.ne.jp/kama yan/20050806#1123352633
「勝共」機関紙『思想新聞』に名刺広告を出した政治家たち

自民・衆院議員

麻生太郎(福岡二)

なお、東京事務局の理事長は「国際ハイウェイ建設事業団理事長 梶栗玄太郎」この事業団は統一協会の関連組織。
さらに顧問には「世界基督教統一心霊協会会長 神山威」の名前がしっかり出てる。

もっとも、この教団はカムフラージュが巧妙である事、関連の宗教団体以外からの勧誘・経済活動
がきわめて活発な事が特徴だから、あんたのような何も知らない人間はころっと騙されちゃうんだよね。
せいぜい気をつけるこった。

>日韓海底トンネルは、一九八〇年代以降、宗教団体の「統一教会」が建設推進を掲げてきた経緯がある。
>日韓海底トンネルは、一九八〇年代以降、宗教団体の「統一教会」が建設推進を掲げてきた経緯がある。
>日韓海底トンネルは、一九八〇年代以降、宗教団体の「統一教会」が建設推進を掲げてきた経緯がある。


>>289
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A4%AB

>常盤貴子のファン(公式サイトによる)。
>好きな漫画は桂正和の『I"s』(アイズ)である[5]。

俺も常盤貴子は好みで桂正和の漫画は良くよんでいるな。
侮れない・・・。
297無党派さん:2008/12/23(火) 08:52:30 ID:KbAk7DUl
プロ自民の売国は綺麗な売国wwwww

【まとめサイト】編集会議スレ【チラシ】
http://yy66.60.kg/test/read.cgi/kokusekihou/1227538933/

204 :チラシ作りました。:08/12/05 20:30:48 ID:E0CUMBOp
>>194
アドバイスありがとうございます。<(_ _;)>

@ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib077053.gif
Attp://uproda.2ch-library.com/src/lib077059.gif

いかがでしょうか・・・
あと@のDNA検査になってる部分はあとでDNA鑑定に直します。
(意味は同じですがDNA鑑定でまとめた方がいいですよね)

208 :可愛い奥様:08/12/05 20:43:16 ID:Oa7tMmXH
>>204
自民党のミスはできるだけ伏せるべきかと
チラシの上の方の自民党の項目を消してください


【本当の戦いは】国籍法改正案【これからだ】★48
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228615398/709

709 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2008/12/07(日) 22:55:43 LnGPkYtg0
麻生内閣の支持率半減21%…読売世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081207-OYT1T00561.htm
さすがにこれはまずいわね
チラシを手渡しするときは「反対したのは自民党だけ」ってフレーズを
必ず加えて少しでも側面援護しなきゃ
298社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 08:52:51 ID:e6tu1fJj
>>296
証拠だせって言われて2ちゃんスレやwiki出すのは、自分がバカだって自白しているようなもんだぞ
299無党派さん:2008/12/23(火) 08:54:15 ID:KbAk7DUl
>>296
ウィキペディアがソースwwww壺売りアホ丸出しwwwww
>>293
創価も統一も大嫌いです。

児童ポルノ法単純所持禁止案は大嫌いです。
よって森山真弓や高市早苗は落選してくれとマジで思っている。
301無党派さん:2008/12/23(火) 08:56:21 ID:tdz5yL+X
エコ税制としてガソリンがリッター130円以下となった場合は
130円になる額まで増税すればよいと思う。
(現状なら30円程度の増税)

で、得られた税収は公共交通機関の整備(バスへの補助、鉄道整備)と
社会保障の補填に使う。

何でもかんでも増税反対のマスコミからは
袋叩きにあいそうだが・・・。
302無党派さん:2008/12/23(火) 08:56:27 ID:KbAk7DUl
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160767409/
317 名前:無党派さん[] 投稿日:2008/11/11(火) 21:57:07 ID:fHIVqL7X
>>1
その統一教会合同結婚式に、祝電どころか民主党鳩山氏が若手を引き連れて参加した件は良く聞く話ですが…その件については決着してるの?

382 名前:無党派さん[] 投稿日:2008/12/04(木) 08:26:39 ID:IMMPxfFV
鳩山由紀夫 Wikipedia でググ(ry



キモウヨお馴染みのアホのひとつおぼえ覚えです。ありがとうございました。
303無党派さん:2008/12/23(火) 08:56:56 ID:rC3wgmga
今日の玉川コーナーひどすぎ。
ネオリベ賛成とおぼしき市民をインタビューに出してネオリベを煽る報道。
304社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 08:57:10 ID:e6tu1fJj
>>300
じゃあ、なんで、創価=公明、統一=自民の味方してるんだよwww
>>298>>299
ソースは一緒なのになw
306無党派さん:2008/12/23(火) 08:58:34 ID:DM+GzkXM
過激な性教育・ジェンダーフリー教育に関する実態調査
http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20060305

安倍内閣ってこんな誘導質問してよく許されてきたもんだな
マスコミの偏向報道も甚だしい
2ちゃんにも処女厨・アンチジェンフリが大勢いるけど、
コイツらが安倍を支持してるんだろうな
307社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 08:59:15 ID:e6tu1fJj
>>306
自公支持者って、童貞率高そうだよな
308無党派さん:2008/12/23(火) 08:59:42 ID:KbAk7DUl
よく見たらこいつ → ID:WKmyeyJX
以前ここで平日の書き込み炙り出された真性ニートじゃねえかよwwwwwww

581 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 03:21:54 ID:SvX+RnDQ
民主党は外国人参政権と人権擁護法案(人権侵害救済法案)の成立を政策から削除せよ。

586 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 03:25:49 ID:SvX+RnDQ
民主党は外国人参政権と人権擁護法案(人権侵害救済法案)の成立を政策から削除せよ。

(中略)
634 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 05:33:53 ID:SvX+RnDQ
マルチ商法に騙されている民主信者。


645 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 05:47:55 ID:SvX+RnDQ
民主党が外国人参政権と人権擁護法案(人権侵害救済法案)の成立を政策から削除すれば、ここに書かないよ。


651 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 05:57:46 ID:SvX+RnDQ
民主信者は自分たちに都合が悪い内容を書かれると、
すぐに運営に規制をかけると脅しして言論弾圧をする。

654 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 06:06:22 ID:SvX+RnDQ
事実を書いただけでなにが悪いのかな?
外国人参政権と人権擁護法案(人権侵害救済法案)はスレ違いではない。
なので規制はできない。
>>304
自民党の味方ではない。
真の愛国の保守議員とリベラル議員の味方。

韓国からご協力をとか庶民の王者とか言っている気違い共は嫌いなだけ。
310無党派さん:2008/12/23(火) 09:00:55 ID:vZZC4ZoP
>>306
>2ちゃんにも処女厨・アンチジェンフリが大勢いるけど、
それこそ、純潔キャンディーなめてる統一協会員だろ。
311無党派さん:2008/12/23(火) 09:02:20 ID:KbAk7DUl

898 名前:日本国民よりも韓国国民の政党 公明党 民主党[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 11:36:46 ID:wOtKaQCg
>>890
信じる信じないのは勝手だがちゃんと働いているからw



1000 名前:日本国民よりも韓国国民の政党 公明党 民主党[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 12:31:06 ID:wOtKaQCg
1000なら麻生太郎が日本を救う。




壺信者は何を言われようと頑なだからなあw
312無党派さん:2008/12/23(火) 09:03:31 ID:rM1057sA
剥けたな、化けの皮が・・・所詮お前は指示待ち人間・・・!

>>306
ジェンフリの問題はネトウヨ最後の砦なんじゃないかしら(たぶん天皇制よりもこだわる
313社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 09:03:57 ID:e6tu1fJj
>>309
それが本当なら、日本を支えてきた田中派経世会の直系である小沢民主に協力しなさいってw
鳩山とかのイかれたボンボンは大嫌いだが、小沢派は本物の保守・愛国だぞ
少なくとも、壺売りや創価よりは確実に日本を守っている
今や、保守派にとって最悪の事態は、小沢派主導以外で民主党政権が誕生する悪夢だ
314無党派さん:2008/12/23(火) 09:04:24 ID:DM+GzkXM
安倍って日本史上最低の総理大臣だよ
純潔教育なんて本気で言ってるんだから頭が痛くなる
315無党派さん:2008/12/23(火) 09:04:25 ID:KbAk7DUl
>真の愛国の保守議員とリベラル議員の味方。
>真の愛国の保守議員とリベラル議員の味方。

日韓トンネルと麻生太郎
 ■日韓海底トンネル構想と麻生太郎
http://www.yorozubp.com/0401/040110.htm
国連ESCAPのアジアハイウエー協定文には日韓海底トンネル構想は触れられて
いない。しかし、自民党のHPに掲載されている「デイリー自民」の平成15年6
月19日付け記事では、外交調査会がドーバー海峡トンネルの工事に携わった宇賀
克夫氏と、民間で日韓海底トンネル実現に向けて調査などに取り組んでいる「日韓
トンネル研究会」の高橋彦治・濱建介両氏からヒアリングを行った結果、日韓海底
トンネルは「技術的には実現可能」との見解を示したことを掲載している。この構
想について、自民党では麻生太郎総務大臣が議長を務める「夢実現21世紀会議」
の「国づくりの夢実現検討委員会」が実現に向けた政策提言を発表している。

http://d.hatena.ne.jp/kama yan/20050806#1123352633
「勝共」機関紙『思想新聞』に名刺広告を出した政治家たち

自民・衆院議員

麻生太郎(福岡二)



>1000 名前:日本国民よりも韓国国民の政党 公明党 民主党[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 12:31:06 ID:wOtKaQCg
>1000なら麻生太郎が日本を救う。
>1000なら麻生太郎が日本を救う。
>1000なら麻生太郎が日本を救う。
>1000なら麻生太郎が日本を救う。


↑頭いかれてんなあこいつ(ゲラゲラ
>>311
必死だなw
専用ブラウザーの過去スレを見ながら(・∀・)ニヤニヤしているのかな?
317社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 09:05:06 ID:e6tu1fJj
>>314
統一協会って、痛いよな
318無党派さん:2008/12/23(火) 09:05:27 ID:KbAk7DUl
>>316
必死なのはキャラを見抜かれて慌てふためくお前wwww
>>313
小沢が一番信用できん。
こいつは票だけで主張をころころ変えるからな・・・。

>今や、保守派にとって最悪の事態は、小沢派主導以外で民主党政権が誕生する悪夢だ

それは言えているな・・・。
小沢が代表じゃないと民主党がさらに売国へ暴走するのは事実だけどな・・・。orz
320無党派さん:2008/12/23(火) 09:09:04 ID:xLKCk0cZ
>>317
なんでジェンフリにこだわるのかな?
たしか、日本が先進国で一番エイズ教育が遅れているんだよね


321無党派さん:2008/12/23(火) 09:09:34 ID:KbAk7DUl
>>313
文鮮明師の裁判について米国大統領に意見書を提出した岸信介
http://www.chojin.com/danbury/kishisyojou.htm

バカウヨの売国は綺麗な売国wwwwwwwwwwww
>>318
有名になった分だけ民主党の売国政策の周知活動できるからな。
323無党派さん:2008/12/23(火) 09:11:18 ID:L2OikpVt
>>320
先進国で唯一感染件数が増加している。
324社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 09:12:27 ID:e6tu1fJj
>>319
小沢が信用できないなんて言うのは、創価メディアに乗せられている証拠だなw
一度で良いから、小沢が書いた本を読んでみると良いよ
保守派の理想に近い思想だろうから
325無党派さん:2008/12/23(火) 09:13:10 ID:KbAk7DUl
阿 呆 太 郎 が 日 本 を 救 う=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  今まで何してたんだ?あん?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  おめーなんかに言われたかねぇーよ。
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
326社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 09:14:21 ID:e6tu1fJj
>>320
人口あたりのエイズ実数では、実は相当酷いって言われてるね
先進国で唯一エイズが増加している国でもある

処女厨≒経験少数≒生出し厨ってことでもあるんだろうが
327無党派さん:2008/12/23(火) 09:14:29 ID:KbAk7DUl
>>322
さすが。アホ太郎譲りのポジティブ思考wwww
>>324
だったらなんで外国人参政権に賛成するのだよ・・・。
平沼が一番保守派の理想に近い思想だろうと思うけどな。
329無党派さん:2008/12/23(火) 09:15:55 ID:Nt7Sng3N
>>322
日韓友好は大いに結構なことだ。
330社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 09:16:49 ID:e6tu1fJj
>>328
そりゃ、大東亜共栄圏の理想があるからだよ
日本主導での東アジアブロック経済圏の樹立は、戦前からの日本の悲願だぞ
331無党派さん:2008/12/23(火) 09:16:55 ID:DM+GzkXM
純潔厨としてはペイリンが有名だけど、
アイツ自身やその娘は純潔守ってきたのか?
禁欲なんて無理な話なんだよ
332無党派さん:2008/12/23(火) 09:16:58 ID:xLKCk0cZ
>>323
>>326

純潔教育といったって実際問題無理だし、そういう現実を見つめてきちんと性教育をする
必要があると思うんだけどな
333無党派さん:2008/12/23(火) 09:17:26 ID:Nt7Sng3N
>>328
外国人参政権も大いに結構なことだ。
334無党派さん:2008/12/23(火) 09:18:21 ID:K3+C0fjD
>>328
壺売り極右のお前にとって自民の国籍法改正全員賛成も相変わらず黒歴史かw
335無党派さん:2008/12/23(火) 09:19:22 ID:vZZC4ZoP
統一協会は、日本をアジアの孤児にすることにメリットがあるんだろうな。
336無党派さん:2008/12/23(火) 09:19:22 ID:c0uXrz+1
創価と組んでる利権まみれの自民は嫌いだが
民主を支持する理由もまったくない

民主の中身はほとんど旧社会党。若手に保守派もいるけど何の影響力もない
自治労の支援受けてるから天下りなんてなくせるわけがないし年金問題も絶対解決できない
そりゃそうだww実行犯とグルだからwww

日教組議員も何人もいるから
文部大臣が日教組なんてことが冗談じゃなくなる
事実日教組のドン輿石が次の内閣に入ってる

岡崎トミ子なんてつわものも次の内閣に入ってる
こいつは日本の国会議員のくせに反日デモに参加したとんでもオバサンww

マニフェストの憲法草案で国家主権の移譲、共有なんてわけわからんこともいってる

民団も公明と民主を支持するとはっきり言ってるみたいだし
日本にとってかなり危険な政党だと思う
337社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 09:19:27 ID:e6tu1fJj
>>333
創価や自民壺売り派が主張している国政参政権は許してはならんけどな
338社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 09:21:50 ID:e6tu1fJj
>>336
旧社会党派閥なんて、前原派並の超少数派だぞw
数も数えられないのかwww

しかも、かつての社会党右派は自民よりも右だったことで有名だ
339無党派さん:2008/12/23(火) 09:22:31 ID:K3+C0fjD
>>336
日教組ってそのまんま純潔壺売り教団のターゲットじゃねえかwwwww
http://s.luna.tv/search.aspx?client=lunascape&s=0&gl=jp&hl=ja&q=%E6%97%A5%E6%95%99%E7%B5%84%E3%80%80%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%97%A5%E5%A0%B1
340無党派さん:2008/12/23(火) 09:22:47 ID:Nt7Sng3N
>>336
だから民主党を支持すんなよ。
キミが投票しようがしまいが大勢に影響は皆無。
そんな戯言に騙される同調者もいないぞ。
341大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 09:23:01 ID:p7Gn7GSz
渡辺怒ってたな
言ってることが民主党議員とまったく同じだった

「税金と保険料は無駄遣いしたらイカンのだよ!」

(総理大臣直々の天下り承認について)
「これはとんでもないことだ!」

@スパモニ
342無党派さん:2008/12/23(火) 09:24:52 ID:E+k3JDT7
喪家のメディア戦略は、アメリカの福音主義のそれを模倣していくことになるだろう。
343無党派さん:2008/12/23(火) 09:25:43 ID:qFl/QGhR
>>322
いいよ。お前らが活動すればするほど
麻生と自民の人気が落ちて
小澤と民主の人気が上がるから。
頑張ってくれよ。

世間では、全く、相手にされていないどころか
気持ち悪がられるだけだから。

ここに来てる奴もN速あたりにいる餓鬼と違うから
そんな幼稚なカキコで態度変える奴いないし。
344無党派さん:2008/12/23(火) 09:26:32 ID:K3+C0fjD
相次ぐ「日教組の罪状」暴露
カンパ強制と人事介入−山梨県教組

世界日報http://www.worldtimes.co.jp/education/081208/081208.html
↑↑↑↑
345大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 09:26:37 ID:p7Gn7GSz
「春まで待てない定額給付金」…色あせ自民内に撤回論も
2008年度第2次補正予算案に盛り込まれた2兆円の「定額給付金」事業は、麻生首相が10月末に打ち
出した目玉政策だが、所得制限の是非などをめぐる閣内の迷走は、首相の指導力不足を露呈した。
自民党内には、事業の効果を疑問視する声も根強く、首相が目指す年度内支給には、なお課題が山積し
ている。

その背景を探った。

◆造反の不安◆
「衆院で(自民党から)17人が私たちに賛成してくれると、3分の2が使えない。そこで、麻生(政権)が行き
詰まることもある」
民主党の輿石東参院議員会長は21日、甲府市内で講演し、次期通常国会での第2次補正予算案と関連
法案の審議について、自民党側の造反に期待を示した。

首相は、来月5日召集の通常国会で、2次補正と関連法案を早期に成立させたい考えだ。だが、予算関連
法案は、野党が多数を握る参院で否決された場合、衆院の3分の2以上の多数での再可決が必要になる。
自民党から17人が造反すれば、法案は再可決できず、政局は一挙に緊迫する――というのが、民主党が
望むシナリオだ。

今月に入り、自民党では、山崎拓・前副総裁が定額給付金の「撤回論」を唱えるなど給付金への不満が
公然と噴き出している。塩崎恭久・元官房長官は、9日、「速やかな政策実現を求める有志議員の会」の会合
で、「地元に帰って給付金の説明に窮することが続いている」と訴えた。

346無党派さん:2008/12/23(火) 09:26:47 ID:MW47dsOj
舛添も官僚の代弁者になったし、なんか弱味でもあるのかね
347大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 09:27:24 ID:p7Gn7GSz
15日夜、自民党各派閥の事務総長らが集まった会合では、「給付金が発表された10月末には、原油高対
策の意味合いもあった。今は原油価格が下がり、国民への説明が難しくなった」との意見が相次いだ。
背景には、読売新聞の世論調査で、72%が給付金の支給について評価しないと答えるなど、「ばらまき政策」
との批判が強いことがある。

もっとも、「首相が公約をいまさら翻すことは難しい」との認識は党内に浸透しているだけに、自民党の中堅
議員は、「衆院選を控えて、世論の理解を得るにはどうしたらいいか、焦るばかりだ」と語る。

定額給付金を実際に支給する地方自治体側の不満も、くすぶったままだ。

18日、兵庫県西宮市議会と大阪府高槻市議会が定額給付金の撤回を求める意見書を採択した。「国は、
市町村に支給方法を丸投げするなど無責任だ」などの理由からだ。

自民党の三役経験者は、こんな不安を漏らす。
「2次補正は年内に成立させるべきだった。早く実施していれば、給付金も悪い政策ではなかった。しかし、
支給が来春となれば、色あせて効果はない」

◆自公のきしみ◆
首相は10月30日の記者会見で、「定額給付金を全世帯に実施する」と明言した。しかし、翌日の経済財政
諮問会議では、民間議員から「中・低所得者に的を絞った対策が適当ではないか」などの意見が相次いだ。
与謝野経済財政相は、所得制限を設ける方向で首相発言を軌道修正した。その後、鳩山総務相らから異論
が出て、首相の発言は二転三転した。

こうした混乱には、経済政策の司令塔を務める与謝野氏と首相の呼吸が合わなかったことが一因との見方
が出ている。

348無党派さん:2008/12/23(火) 09:27:26 ID:TDWITxHU
>>336
おまえが大好きな前原の周辺には自治労関係者がウジャウジャいるぞ。
349大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 09:28:12 ID:p7Gn7GSz
定額給付金は、公明党の強い要求を受け、今年8月に決まった福田政権の総合経済対策に「定額減税」と
して盛り込まれた。その際、財政規律を守る立場から、抵抗したのが与謝野氏だった。自民党内には、公明
党主導で政策が決定されることに不満も多い。自民党関係者は、「与謝野氏は、麻生首相のためにと動い
たが、首相は閣内の意思統一を図れなかった」と指摘する。

今月20日の閣僚懇談会。与謝野氏は、公明党の斉藤環境相らを前に、「定額給付金を実施するには、前提
があった。単年度だけ実施、適切な財源を見つける、税制抜本改革に合わせて行うという3点を確認したはず
だ」と語気を強めた。

税制抜本改革の道筋をつけずに給付金だけを実施することは認められないと、税制抜本改革の「中期プロ
グラム」に、消費税率の引き上げ時期を明記することを認めるよう公明党側に暗に迫ったのだ。そこには、
首相との二人三脚で、「自民党らしさ」を押し通そうという思いがうかがえた。

与党のきしみは増幅する気配だ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081223-OYT1T00008.htm
350無党派さん:2008/12/23(火) 09:28:44 ID:tdz5yL+X
>>341

この高収入記者が言う
「無駄遣いじゃない状態」
というのはどういう状態なんだろう?

派遣と請負労働が多数を占めて低賃金状態におかれた公務員、
でこぼこ道路、鉄分溶け出しの水道、アルバイト教員しかいない公教育、
文化予算0で庶民にとって文化的催しは(テレビ以外では)一切見れない。

で、金持ちは隔離された一角で別世界の生活

こんな状態がこの記者の理想卿だろ・・・・。
351無党派さん:2008/12/23(火) 09:28:58 ID:K3+C0fjD
世界日報のあゆみ
― 主なキャンペーン・スクープ ―
http://www.worldtimes.co.jp/profile/ayumi25/ay000101-2.htm
戦後教育を徹底追及
 日本の公教育は左翼の影響で大きくゆがめられてきました。本紙は平成十年(九八年)から「心の教育とは」
「なぜ広島の公教育は沈んだのか」など一連の教育シリーズを展開。それを基に平成十一年に出版した「なぜ
広島の公教育は崩壊したか」は読者に衝撃を与えた。十二年には「広島の公教育に再生の道はあるか」を出版。
さらに道徳教育、愛国・歴史教育の復権を主張している。
352無党派さん:2008/12/23(火) 09:29:59 ID:0NQswen1
>>346
元からエリート意識丸出しじゃねーか
見抜けないヤシは池沼
353大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 09:30:03 ID:p7Gn7GSz
「2011年度」明記、公明譲歩も党内に不満募る
税制抜本改革の「中期プログラム」について、自民、公明両党が政府案通りの「2011年度」と明記すること
で決着したのは、麻生首相と自民党が消費税率引き上げ時期について最後まで譲らず、公明党が最終的
に譲歩したためだ。同党内には不満が募っている。

23日未明まで7日間にわたって行われた与党協議で、最後まで残った対立点は、消費税引き上げ時期を
どう表現するかだった。政府案は「経済状況の好転後に消費税を含む税制抜本改革を11年度(3年後)より
実施」すると明記していたが、公明党は「11年度までに経済状況を好転させた後、消費税を含む税制抜本
改革を開始する」との趣旨に改めるよう求めた。景気回復が消費税増税の前提であることをより明確にする
ためだ。

だが、自民党側の与党プロジェクトチーム(PT)座長の額賀福志郎・元財務相はこれを認めなかった。首相
と与謝野経済財政相の「消費税引き上げ時期の明記は譲れない」とする意向が働いていた。

首相は12日の記者会見で、「中期の財政責任を示すことが責任政党の矜持(きょうじ)だ」と明言した。内閣
支持率が20%近くに急落して政権基盤が揺らぐ中、この線を覆しては「政権の致命傷になりかねない」
(首相周辺)との危機感があった。政府筋は「与党交渉が決裂し、公明党との関係が悪化してでも、首相の
方針を貫くしかない」と悲壮感を漂わせていた。

一方、公明党は、次の衆院選や来夏の東京都議選で、「消費税増税」に反対する共産党などから「増税を
受け入れた公明党」と攻められることを警戒していた。

合意したとはいえ、「公明党内の消費税アレルギーは強い」(自民党筋)とみられ、今後、自民、公明党間の
深刻な亀裂になりかねないとの見方も出ている。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081223-OYT1T00125.htm
354無党派さん:2008/12/23(火) 09:30:39 ID:Nt7Sng3N
>>342
現世利益の層化は
公明党が完全な野党になったら致命的な痛手を負う
佐藤内閣以来、公明は隠れた与党であったが、今後は完全野党もあり得る
355大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 09:31:25 ID:p7Gn7GSz
>>350
記者じゃなく、渡辺がそう言ったんだけど
356社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 09:33:37 ID:e6tu1fJj
>>354
創価は、単一政党を持たせさえしなければキャスティングボートを握られることが無くなって害が減る
創価の害は、政教一致の害悪の典型例そのものだからな
だから、実は、自公合併っていうのは日本の将来のために悪い話ではない
357無党派さん:2008/12/23(火) 09:34:48 ID:5n5EJj/U
まあ、ロシアや北朝鮮よりは日本の方がましだろw
358無党派さん:2008/12/23(火) 09:36:33 ID:xLKCk0cZ
>>331
ペイリンはともかく、娘は17歳でBFとやっちゃってるw

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2513882/3288892
<08米大統領選挙>ペイリン氏の娘の妊娠発覚、米性教育の困難を浮き彫りに
【9月4日 AFP】米大統領選で共和党の副大統領候補に指名されたサラ・ペイリン(Sarah Palin)アラスカ(Alaska)州知事が、
17歳の未婚の娘ブリストル(Bristol Palin)さんの妊娠を明らかにしたことで、米国の10代に対する性教育の難しさが改めて
浮き彫りとなっている。
359無党派さん:2008/12/23(火) 09:38:25 ID:Nt7Sng3N
>>356
そうだ。自公合併が望ましい。新進党のような政党。
最悪なのは
かっての野党公明党のように裏で票を回して与党議員を牛耳ること。
民主党もその手のヤクに手を出す輩が出てこよう。
360無党派さん:2008/12/23(火) 09:38:44 ID:hCT6LDUB
>>271
IMFがこれまで何をしてきたか知っていたら、
あの10兆円出資宣言が大チョンボだと判りそうなもんだがな。

いうなれば、貧困層対策として政府が武富士に出資するようなもんだ。

あの麻生の「提案」のせいで、日本の地位は壊滅的に低下したよ。
361無党派さん:2008/12/23(火) 09:38:47 ID:knMlT/4p
>>358
おまけにペイリンの第四子ってなっている障害のある子供は
実はその17歳の娘の子っていう話だろ?
362無党派さん:2008/12/23(火) 09:38:56 ID:5n5EJj/U
こうなったら、少子化対策で子供でもエッチしまくりでいいよw
363社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 09:39:27 ID:e6tu1fJj
禁欲の肯定は、資本主義の否定だからなw
冷戦での資本主義の勝利の結果判ったのは
いくら理想やお題目を唱えても人間の欲望には勝てないっていうことだ
364無党派さん:2008/12/23(火) 09:40:45 ID:knMlT/4p
>>360
>いうなれば、貧困層対策として政府が武富士に出資するようなもんだ。
wwwwwww
激しくワロたwwwww
あと競艇場の前に低利融資の公営サラ金作るに近いな。
365無党派さん:2008/12/23(火) 09:41:24 ID:K3+C0fjD
>>357
○○よりマシと多寡をくくってるうちにどんどん国力が落ちた。
現状にあぐらをかくことなく、よりよい社会を目指さんと進歩はない。
366無党派さん:2008/12/23(火) 09:42:28 ID:Ewm/yc3x
「最近俺たち人気者だな。俺たちってひょっとして大物なのか?」

って、日教組が一番喜んでそうだな
これからは「大日教組」に名前変えようって勘違いするぞ
367無党派さん:2008/12/23(火) 09:43:33 ID:vZZC4ZoP
>>360
禿げ同。
>>271馬鹿杉
368無党派さん:2008/12/23(火) 09:43:40 ID:hCT6LDUB
>>364
金融工学によって致命的な傷を負ったドルからいかにして脱却しようかという会議で、
ドルを支えるためのIMFに出資を宣言するなど空気が読めないにもほどがある。

あの出資に感謝を示したのはIMFの理事ただ一人。それも「金を出してくれてありがとう」と言っただけだ。

日本の外交は、あれ一つで終了したと言っても過言ではない。
369無党派さん:2008/12/23(火) 09:45:24 ID:K3+C0fjD
日本国憲法第27条「勤労の義務」=スターリン憲法、社会主義の規定。
ニート叩きは不労所得を否定し強制労働を是とする左翼全体主義思想。
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/01254/contents/794.htm
2001/11/07 産経新聞朝刊
「国民の教育」対談 渡部昇一氏Vs八木秀次氏

八木 象徴的な例ですが、今の憲法の二七条に勤労の義務規定があります。
これはスターリン憲法に倣ったものです。
占領軍と日本の社会主義者が結託して、社会主義の規定を入れたのです。


wwww
370無党派さん:2008/12/23(火) 09:47:16 ID:vZZC4ZoP
>>369
高崎市は何で八木みたいなキチガイを飼っているんだろうか。
中曽根の絡みかな。
371無党派さん:2008/12/23(火) 09:49:24 ID:knMlT/4p
>>370
高崎は超絶ミクロ理論市場万能主義を何故か飼いたがる傾向があるよね。なぜか。
372無党派さん:2008/12/23(火) 09:50:35 ID:5n5EJj/U
>>366
日教祖は政権交代で教員免許更新制度廃止や、
全国学力調査の廃止をたくらんでるぞ!
373無党派さん:2008/12/23(火) 09:51:50 ID:hCT6LDUB
コミンテルン田母沢に呼応してスターリン主義者が立ち上がったんだろう。

迷惑な話だ。
374無党派さん:2008/12/23(火) 09:52:19 ID:knMlT/4p
>>368
>金融工学によって致命的な傷を負ったドル
ここがIMFの空気の読めない所なんだよな。
アジア経済危機は何故起きたかというとアメリカの金融工学だったのに
そこから学ぶことは一切せず、むしろ自国に持ち込んで世界規模で破綻させてる。
IMFのいわゆるエコノミストがいかに無能かっていう好例でしかないわ。
375無党派さん:2008/12/23(火) 09:52:45 ID:xubbBWDj
>>341
渡辺って渡辺よしみ?
省庁一括で天下り面倒見る仕組みっておまえが作ったんじゃないのかよw
376無党派さん:2008/12/23(火) 09:53:13 ID:xLKCk0cZ
>>370
神武天皇遺伝子理論の八木教授かw
377無党派さん:2008/12/23(火) 09:54:07 ID:TROtXoOk
あんまり知られてないが、壺売りの純潔運動は矯風会のパクリ。
それぞれキリスト教右派と左派の違いはあるが理想とする社会像が一致しているので
互いにパクったりパクられたりしてる。
378無党派さん:2008/12/23(火) 10:00:27 ID:5n5EJj/U
安倍内閣で労働三法改正とかやってたら面白かったのにw
379無党派さん:2008/12/23(火) 10:00:44 ID:Ewm/yc3x
文部省のゆとりの名を借りた国民馬鹿化教育と
自民党のターゲットB作戦が奇妙に符合するんだよな
今や自民支持層は70代と、なんと20代がダントツだもんな
政権交代で子供の学力を高めていけば
自然にネトウヨは絶滅していくだろうよ
ここで日韓友好とか外国人参政権は大いに結構と書いている人は民団職員ですか?
民団に参政権は絶対に与えてはいけませんから。
381目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2008/12/23(火) 10:01:58 ID:62ffzS8Y
>>372
免許更新制度は、税金の無駄だと思う。
382目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2008/12/23(火) 10:03:40 ID:62ffzS8Y
>>380
あんた、総連の人?
383無党派さん:2008/12/23(火) 10:03:45 ID:knMlT/4p
>>379
「どっちもどっち」「何も変わらない」で選挙に行かないのが団塊ジュニアだろうてw
教育水準が高かろうが、このままでは所帯も持てないことに気づくまでは
選挙にも行かないのが日本人クオリティ。
384無党派さん:2008/12/23(火) 10:04:23 ID:5n5EJj/U
>>381
免許は個人の資格なので、負担が増えるのは教員だけw
逆に教師に強制的に金を使わせることで市場に金が流れて
経済が活性化する。
385無党派さん:2008/12/23(火) 10:05:16 ID:yTW8LS6M
「春まで待てない定額給付金」…色あせ自民内に撤回論も
08年12月23日07時40分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081223-OYT1T00008.htm
塩崎恭久・元官房長官は、9日、「速やかな政策実現を求める有志議員の会」の会合で、「地元に帰って給付金の説明に窮することが続いている」と訴えた。
15日夜、自民党各派閥の事務総長らが集まった会合では、「給付金が発表された10月末には、原油高対策の意味合いもあった。
今は原油価格が下がり、国民への説明が難しくなった」との意見が相次いだ。
背景には、読売新聞の世論調査で、72%が給付金の支給について評価しないと答えるなど、「ばらまき政策」との批判が強いことがある。
自民党の中堅議員は、「衆院選を控えて、世論の理解を得るにはどうしたらいいか、焦るばかりだ」と語る。
自民党の三役経験者は、こんな不安を漏らす。

 「2次補正は年内に成立させるべきだった。早く実施していれば、給付金も悪い政策ではなかった。しかし、支給が来春となれば、色あせて効果はない」
こうした混乱には、経済政策の司令塔を務める与謝野氏と首相の呼吸が合わなかったことが一因との見方が出ている。
定額給付金は、公明党の強い要求を受け、今年8月に決まった福田政権の総合経済対策に「定額減税」として盛り込まれた。その際、財政規律を守る立場から、抵抗したのが与謝野氏だった。自民党内には、公明党主導で政策が決定されることに不満も多い。
自民党関係者は、「与謝野氏は、麻生首相のためにと動いたが、首相は閣内の意思統一を図れなかった」と指摘する。
今月20日の閣僚懇談会。与謝野氏は、公明党の斉藤環境相らを前に、「定額給付金を実施するには、前提があった。単年度だけ実施、適切な財源を見つける、税制抜本改革に合わせて行うという3点を確認したはずだ」と語気を強めた。
税制抜本改革の道筋をつけずに給付金だけを実施することは認められないと、税制抜本改革の「中期プログラム」に、消費税率の引き上げ時期を明記することを認めるよう公明党側に暗に迫ったのだ。
そこには、首相との二人三脚で、「自民党らしさ」を押し通そうという思いがうかがえた。
与党のきしみは増幅する気配だ。
386無党派さん:2008/12/23(火) 10:06:39 ID:DM+GzkXM
エイズ偏見で韓国HIV感染者の死因の約3割が自殺
http://2xxx.jugem.jp/?eid=16

壺売り・キリスト教原理主義恐ろしい
>>382
いや、普通の日本国民。
388大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 10:07:22 ID:p7Gn7GSz
吉田沙保里が中日・井端の結婚祝福
http://www.sanspo.com/sports/news/081223/spq0812230503001-n1.htm
389目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2008/12/23(火) 10:07:25 ID:62ffzS8Y
>>384
教師の負担増は教育の質の低下になるから反対なんだよ。
390無党派さん:2008/12/23(火) 10:07:26 ID:Nt7Sng3N
>>380
バーカ。早く消えうせろ!
391無党派さん:2008/12/23(火) 10:08:56 ID:BzEn/pBP
今こそ企業に問われる長期的な経営戦略(2008/12/22)
試される構想力


消費者、需要家の目はますます厳しくなるので、信頼性や信用といった
見えざる資産を高める努力も怠れない。法令順守は無論のこと、企業
イメージを損なうような行為は避けなければならない。

例えば非正規従業員の解雇は大幅減産を迫られている状況ではやむを得ない
が、気をつけないと「冷たい会社」という印象を広める恐れがある。契約
解除後もしばらく社員寮に住まわせて再就職の支援をするなどの措置は、
義務ではない。しかし余計な悪評を買わないためには、可能ならばこの
程度の負担は必要だろう。

業績が急激に悪化して赤字転落が眼前に迫ってくると、心理的に余裕を失い、
コスト削減で手一杯になりがちである。だが引き算ばかりに集中して、掛け算
を忘れてはならないだろう。つまり経営統合による相乗効果や新技術による
新市場の開拓など、講じた手が何倍にもなって返ってくる戦略が経営には
不可欠である。

様々な枠組みが壊れ秩序が崩れるときは、企業を維持することだけでも大変
だが、新たな戦略を仕掛けるには絶好のチャンスともいえる。経営者の
構想力が試されるときである。

http://www.nikkei.co.jp/neteye5/mori/index.html
392無党派さん:2008/12/23(火) 10:10:00 ID:5n5EJj/U
>>389
子供と遊ぶのが仕事の教師に負担ってw
ただでさえ地位の低下の激しい教師が誇りをもって
教壇にたつことができるようにする制度ですよ。
>>390
民団の人?
394目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2008/12/23(火) 10:10:37 ID:62ffzS8Y
民団なんて特定するのは敵対団体の総連の人だけかなあと。
普通の日本人なら、在日とか韓国人とか半島の人とかでくくるから。

395無党派さん:2008/12/23(火) 10:11:30 ID:K3+C0fjD
ID:WKmyeyJXの就活

面接官
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }    あなたは、何ができますか?
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   
 |       (__人__)    |    僕は日本人ができます。
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
396目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2008/12/23(火) 10:11:39 ID:62ffzS8Y
>>393
いや、普通の日本国民。
397無党派さん:2008/12/23(火) 10:11:48 ID:Nt7Sng3N
>>387
「普通の日本国民」なんて言うなよ!
「普通の日本国民」が迷惑するから。
398大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 10:12:51 ID:p7Gn7GSz
ルーニーに「リーブ21」がアシスト名乗り
トヨタ・クラブW杯で得点王と大会MVPに輝いたマンチェスターU(イングランド)のイングランド代表
FWウェイン・ルーニー(23)を、育毛会社大手の「リーブ21」が22日、バックアップに名乗りを上げた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20081223-OHT1T00079.htm
399目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2008/12/23(火) 10:13:14 ID:62ffzS8Y
まあ、普通じゃない日本国民てのがどんなんか知らんけど。
>>394
それは違う、外国人参政権の成立に必死なのは民団と言うのは有名。
外国人参政権反対派なら誰でも知っている。
民団は消えていく組織の継続の為に外国人参政権を成立させようして
躍起になっているのが現状。
401無党派さん:2008/12/23(火) 10:14:20 ID:tdz5yL+X
>>392

国立教育大に異常な負担が掛かる制度なんですが・・・。

こういう無意味に税金を使う制度は
あんたの個人的資産でやってくれ。
402無党派さん:2008/12/23(火) 10:15:06 ID:K3+C0fjD
最近のバカウヨほど「普通の日本人」に対するこだわりの強い奴はいないからな。
妖怪人間べム(早く人間になりたい)みたいなもんだw
403社共☆い民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/12/23(火) 10:15:19 ID:e6tu1fJj
>>359
新進党の時に俺は絶望したが、今から考えると小沢一郎の先見の明が判る
公明党の害を押さえるには、単独政党を許さないことが肝要なんだよな
404無党派さん:2008/12/23(火) 10:15:33 ID:Nt7Sng3N
>>400
だからどうだってんだよ。
405目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2008/12/23(火) 10:16:14 ID:62ffzS8Y
>>400
で、地方自治体の選挙権への外国人参加に何の問題があるの?
406無党派さん:2008/12/23(火) 10:16:33 ID:5n5EJj/U
>>401
違うよ。
更新講習は大学や文科省が認めた施設であれば実施可能。
医学部や工学部、法学部でも更新講習は開講できる。
それに、法律として成立した以上どんな困難があっても実施しなくてはならない。
407無党派さん:2008/12/23(火) 10:16:57 ID:j7Mx0+fl
>>398
ルーニーは育毛に成功するのか
408無党派さん:2008/12/23(火) 10:16:59 ID:K3+C0fjD
まあ壺売りの分際でそう粋がるなってw
409無党派さん:2008/12/23(火) 10:19:23 ID:18b7eEQH
こんな辺境板まで毎日毎日コテが交代でオルグしに来るなんて
ネトウヨや小泉竹中信者ってよっぽどヒマなんだね
昨日はスレ住人を低能呼ばわりした日経が担当してたようだけどw
410無党派さん:2008/12/23(火) 10:19:27 ID:5n5EJj/U
>>407
育毛なんて本当に生えるのか?
>>404
民団の職員の人。

聞きたい事があるのだが。
民団こと在日本大韓民国民団に入会するのは資格とか条件があるの?
412無党派さん:2008/12/23(火) 10:20:13 ID:K3+C0fjD
闇に隠れて生きる
俺たちゃ妖怪人間なのさ
人に姿を見せられぬ
けもののようなこの体
(早く人間になりたい!!)
暗いさだめを吹き飛ばせ
(ベム ベラ ベロ)
妖怪人間


月に涙を流す
俺たちゃ妖怪人間なのさ
悪をこらして人の世に
生きる望みに燃えている
(早く人間になりたい!!)
暗いさだめを吹き飛ばせ
(ベム ベラ ベロ)
妖怪人間


星に願いをかける
俺たちゃ妖怪人間なのさ
正義のために闘って
いつかは生まれ変わるんだ
(早く人間になりたい!!)
暗いさだめを吹き飛ばせ
(ベム ベラ ベロ)
妖怪人間


なにやらID:WKmyeyJXみたいなバカウヨの人生ともオーバーラップしてる気がww
413名無しさん:2008/12/23(火) 10:21:45 ID:tP+sw2gd
◆働く人を守る
・解雇された派遣労働者などに住宅提供・就労支援を実施
・最高10万円の(月額)の生活支援金を支給
・雇用保険制度を拡充(注)
・採用内定取り消しを規制
(注)
現行では一年未満の雇止め規定があると被保険者にならない場合があることから、雇止めの有無にかかわらず、被保険者とする。
基本手当の受給資格要件の被保険者期間を現行の12月から6月にする。
雇止めにより失業した場合は非自発的失業者と認定する。
基本手当の日額を増額し、一定の非自発的失業者に対する給付日数を延長する。
短期の雇用に就く派遣労働者についても、短期雇用特例被保険者とする。
特例一時金の給付期間を現行40日分から60日分に延長する。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=14768

この民主党の雇用対策法案の内、雇用保険法改正のところをみると以前の様
に退職理由に関わらず被保険者期間6ヶ月あれば受給資格発生するような形
に戻すようだし、給付日数の延びる人もいるのでかなり良い方策に見えるん
だがなぜ自民党はこれを否決するんだ?訳がわからん・・ただメンツのためか
。。。超党派でやるべきだろうなこれは。



414無党派さん:2008/12/23(火) 10:22:14 ID:Nt7Sng3N
>>402
たしかに、「普通の日本人」というのがネトウヨのアイデンティティかも知れない。
実際には「それぞれの日本人」しかいないのに、幻想としての「普通の日本人」に固執している。
滑稽ではあるが恐ろしい。「普通でないことを誇りとする日本人」にとっては。
ID:K3+C0fjD

( ´,_ゝ`)プッ
416無党派さん:2008/12/23(火) 10:23:37 ID:K3+C0fjD
>>415
図星で何も言えないと、それはありがとう
417無党派さん:2008/12/23(火) 10:25:59 ID:oZ+PNf7L
実に下らない流れだな

流石選挙板の隔離スレだわw
418無党派さん:2008/12/23(火) 10:27:31 ID:5n5EJj/U
そんなことより、ヘアポーライフについて語ろうぜ
419衆議院広島2区選挙民 ◆UdqEhDNWik :2008/12/23(火) 10:27:56 ID:BBZHxcqE
元秘書借金、使用者責任で訴えられる 自民・山内康議員衆院議員(神奈川9区)
2008年12月22日22時43分

http://www.asahi.com/national/update/1222/TKY200812220275.html

確定分だけで4千万円、実質は、まだ数千万円以上ふくれあがるそうだ!
このダメージは大きいぞ!
420無党派さん:2008/12/23(火) 10:28:06 ID:Nt7Sng3N
>>416
そうすると
バカウヨとは同情してあげたい「かわいそうな」人々なのですか?
421無党派さん:2008/12/23(火) 10:29:18 ID:Ewm/yc3x
>>400 >民団と言うのは有名

俺も長いこと普通の日本人やってるwが、これは今日初めて知ったわ
422無党派さん:2008/12/23(火) 10:29:18 ID:K3+C0fjD
闇=匿名掲示板
星=靖国神社
人に姿を見せられぬ 月に涙を流す = 荒れ果てた生活
正義 = 戦前の特定日本
暗いさだめ = 民団

ううう いい話だなあ
423大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 10:29:37 ID:p7Gn7GSz
回顧2008 えひめ (1) 総選挙越年
福田内閣の退陣で一時は年内に確実視された衆院解散・総選挙が、急速な景気悪化と麻生内閣の支持率
急落で越年することになった。県内4選挙区の候補予定者は、想定外の長期戦で事務所移転を迫られるな
ど、不透明な政治状況に振り回されながらも足場固めに余念がない。「政権選択」を懸けた決戦に向け、
長い前哨戦が続いている。(藤戸健志)

「四国一の『大県』、愛媛の1区で流れを作ってほしい」。12月10日、小沢・民主党代表が1区の永江孝子氏
(48)の後援会事務所を抜き打ちで訪れ、「打倒自民」への期待を込めた。永江陣営はこの日、長期戦を見
据えて家賃の安い場所へ事務所を移転したばかり。突然の来訪に陣営は「代表の並々ならぬ意気込みを
感じた」と士気を高めた。

前回参院選で元Jリーガーを擁して「自民王国」を崩した民主党は今回も、自民現職の塩崎恭久氏(58)の
対抗馬に元地元民放アナウンサーで知名度の高い永江氏を擁立。1区は、共産党の田中克彦氏(41)も加
えた三つどもえの激戦区と化した。3、4区でも新人を擁立した民主党の横山博幸・県連幹事長は「選挙の
越年で費用はかさむが、知名度を上げる時間はできた」と語る。

424大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 10:30:26 ID:p7Gn7GSz
一方、相次ぐ首相の「突然退陣」や支持率低迷で自民党には厭戦(えんせん)ムードが漂う。

「自民に政権担当能力なし」「小沢一郎」――。9月に行われた自民党県連の総裁選予備選の無効票には、
あろうことか民主党代表の名まで登場。県連幹部は「これが今の党員の正直な心情だ」と嘆いた。

県内の自民党員数は02年度の6万2000人から07年度には3万7000人に減り、組織力のかげりも隠せ
ないが、3区では現職の引退表明を受けて急きょ擁立した県議の白石徹氏(52)が、1年前から選挙区を
歩く民主の白石洋一氏(45)と争い、4区も保守票を3人が奪い合う激戦となる見通し。麻生内閣発足時は
早期解散を主張した篠原実・同党県連幹事長も「まず雇用・景気対策で成果を出すのが先。任期満了まで
やってもいい」との構えに転じた。

候補擁立をそれぞれ1選挙区に絞った共産、社民両党は内閣の支持率低下を好機ととらえ攻勢を強める。
稲垣豊彦・共産党県委員長は「有権者はどの党が暮らしの問題に正面から取り組んでいるか、じっくり見て
いる」と手応えを語る。

急激な雇用情勢悪化、破たん寸前の地方財政、低迷する農林水産業……。山積する課題の解決には、政治
の強いリーダーシップが不可欠だ。パフォーマンスに惑わされない確かな判断力が、有権者にも求められる。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20081222-OYT8T00845.htm
425無党派さん:2008/12/23(火) 10:31:36 ID:j79HzhV1
「真実に目覚めた普通の日本人」というのが奴らのアイデンティティ
426無党派さん:2008/12/23(火) 10:32:33 ID:vsrGYbPF
>>406
負担がかかるって話をうまくすりかえたつもりですか
427無党派さん:2008/12/23(火) 10:33:00 ID:36BoTve9
もし総選挙前に葬祭選があったら小沢一郎は何票取るんだろw
428大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 10:33:47 ID:p7Gn7GSz
消費税について、2011年に増税と自公は合意したようだが、その前年の2010年に消費税増税法案を
国会に提出することもちゃんと合意したのかね?
>>421
ひとつ勉強になったね。

民団の職員らしい人は>>411の質問に答えてくれないな・・・。(´・ω・`)
430無党派さん:2008/12/23(火) 10:34:15 ID:vsrGYbPF
>>425
だから唯一の誇りの源泉「日本人」のハードルを下げる国籍法改正にあんなに反対したんでしょうね
431目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2008/12/23(火) 10:34:27 ID:62ffzS8Y
田母神を肯定するのが全くわからん。
あれは日本の歴史を貶めてるぞ。
432無党派さん:2008/12/23(火) 10:35:57 ID:vsrGYbPF
>>431
戦前の政府・軍部はコミンテルンに騙されたバカって言ってるのに等しいからな
433無党派さん:2008/12/23(火) 10:36:02 ID:j7Mx0+fl
>>428
それは気になるな
参院選もあるしな
434無党派さん:2008/12/23(火) 10:36:06 ID:5n5EJj/U
>>426
勘違いを指摘しただけだよ。

>>401
>国立教育大に異常な負担が掛かる制度なんですが・・・。

国立大学V法人Vであって国立ではないんだけど、
更新講習をできるのは教育学部だけではない。
435無党派さん:2008/12/23(火) 10:36:20 ID:ZZp0D7Lo
今日は変なのが沸いてるな
436無党派さん:2008/12/23(火) 10:37:47 ID:1br2+Y0e
>>227
すまん、旧兵庫二区です
437無党派さん:2008/12/23(火) 10:38:19 ID:K3+C0fjD
>>430
どうも国籍というものに妙な既得権益、特権意識が垣間見える。
まあ法制上それも事実なんだけど、いかんせん「普通の日本人」のつもりだからそれを取ったら何も残らないw
438無党派さん:2008/12/23(火) 10:38:27 ID:5n5EJj/U
>>427
そして、なぜか自民党総裁に小沢一郎が当選して
本人ビックリのサプライズ希望w
439無党派さん:2008/12/23(火) 10:38:41 ID:1z3Cz9pD
ネットで真実を知ったと思ってるようなバカは、
別のメディアが台頭したら「ネットに騙されていた!」
とか言い出すような連中ですよ。
440無党派さん:2008/12/23(火) 10:38:54 ID:DM+GzkXM
>>425
「壺売りに目覚めた普通の日本人」と言い換えることができる
441衆議院広島2区選挙民 ◆UdqEhDNWik :2008/12/23(火) 10:39:26 ID:BBZHxcqE
姫井議員、不起訴…無断で他人名義使用 「ぶってぶって姫」こと
民主党の姫井由美子参院議員(49)が岡山市内に開業した飲食店の届け出書類に
無断で他者の名前を記載したとして刑事告訴されていた問題で、
岡山地検は22日、本件を不起訴処分とした。

 訴えでは、姫井議員が岡山市で飲食店「ゆめカフェ」のオープンを
準備していた2006年3月に、食品衛生責任者の資格を持つ女性の名義を無断で
使用し、住所や氏名などを書き込んだ営業許可申請書など計3通の書類を
岡山市保健所に提出したとしていた。同年9月に女性の息子から
有印私文書偽造などの疑いで告発されていた姫井議員は
「起訴になることは絶対ないと分かってました」と話している。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20081223-OHT1T00001.htm

総選挙では、亀井(娘)と2人で、中国地方の選挙応援を頑張ってほしい!
442目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2008/12/23(火) 10:39:27 ID:62ffzS8Y
日本国民なんて一億人以上いるのに何の特権なんだかよくわからんなあ。
443無党派さん:2008/12/23(火) 10:39:47 ID:18b7eEQH
>>430
反対する理由がズレてるな
あれの恐ろしさは、更なる低賃金奴隷労働者の大量流入だというのに…
そもそも、今や大口の献金先は経団連か闇金くらいしかなくなった自民が
連中の意向に逆らう筈もないのにな。
444大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 10:41:59 ID:p7Gn7GSz
>>433
2011年ばかり伝えられて、そのプロセスはどうなってるのか、マスコミは一切報道しないな
麻生も公では発言していないし

公明党とすれば、2011年云々よりも、そこまで至るプロセスを潰せればもんぢないとか考えてそうだからな
そういうことで合意したんじゃないのか?
445無党派さん:2008/12/23(火) 10:42:36 ID:gHaDZKWy
ヤ○ザで、日本人と外国人どっちを飼っておくのがいいみたいな議論だな。
446大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 10:43:02 ID:p7Gn7GSz
>>444
訂正

プロセスを潰せれば問題ないとか
447椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/23(火) 10:46:04 ID:3X7CpUhy
>>429
民団の職員じゃないから知らないんじゃない?
448無党派さん:2008/12/23(火) 10:46:10 ID:j7Mx0+fl
>>444
2010年に増税法案は分からないように引っ込めたかもしれないな
449無党派さん:2008/12/23(火) 10:47:10 ID:iruQUdZD
移民政策やらが労働力の不足を補うのを目的にさているのならば
労働力の確保を図るような対案を出すべきなのに
ネウヨはそこらへん無視な不思議
>>447
そうなのか?

それなら残念・・・。
451無党派さん:2008/12/23(火) 10:49:05 ID:QWAycw42
どうして己の信仰を隠すのかよく分かりません。
人に堂々と明かせない信仰ならとっととやめることです。
452無党派さん:2008/12/23(火) 10:50:02 ID:5n5EJj/U
>>444
予想
2009 民主政権
2010 2008年合意の消費税増税の実施を野党要求
2011 増税見送りで野党徹底抗戦に出る
453日経笛儲 ◆JseWkYTSq2 :2008/12/23(火) 10:51:06 ID:dJXv3sMk
>>449
一行目から何電波をw
454無党派さん:2008/12/23(火) 10:51:33 ID:j79HzhV1
消費増税を目論む財務官僚が書いたシナリオの最後しか見せてもらえていないのだろう
455目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2008/12/23(火) 10:51:49 ID:62ffzS8Y
>>452
古館がどっちもどっち、よく協議してとのたまう
→増税
456無党派さん:2008/12/23(火) 10:51:52 ID:Nt7Sng3N
>>444
民主党政権でもいずれ消費税を引き上げなければならないのだから
小沢や菅らは内心、今回の政府決定を喜んでいるのではないか。
予算組み直しを行って2011年からの値上げを回避しただけでも
民主党政権の手柄となる。麻生は得意になっているが財務省にはめられただけ。
457無党派さん:2008/12/23(火) 10:52:36 ID:K3+C0fjD
>>449
それ以前にここ10年の自公政権が賛成して取り入れた入管法の緩和、
韓国人ビザ免除措置に対して無知ゆえに、根本的な混乱の原因を求められない。
またそこを突かれるととりあえず野党のせいにして逃げるw
458大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 10:53:40 ID:p7Gn7GSz
とりあえず、3年後のことを今言うのであれば、それを争点に即解散しないとウソだよな
そのとき任期はないんだから
459無党派さん:2008/12/23(火) 10:55:02 ID:5n5EJj/U
>>458
「あ?総理大臣の任期は4年だろ。よく知らんけど」
460無党派さん:2008/12/23(火) 10:56:36 ID:kZ29g3BF
官民格差と天下りと特殊法人が解決すれば、
消費税アップは理解されると思うよ。

民主もその辺のスタンスでしょ。
461無党派さん:2008/12/23(火) 10:56:55 ID:r781jDvK
消費税は経済が一定の巡航速度で発展しているときは
取り入れやすいが、ある程度成熟した国家でしかも景気の波が
激しい時代には無理に導入すると、肺炎をおこす危険性が
高いんじゃないか。感覚的なものだが。
462大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 10:57:40 ID:p7Gn7GSz
>>459
消費税増税掲げて選挙に負けても

「私の政策は間違っていなかった。聴衆はそう感じていた」

と再び、あの名言が聞けそうな気はするな

まあ、麻生で解散することはないだろうが、仮に解散となっても

「俺が負けたのではなく、消費税が負けた」

という言い訳づくりにはなってるのかなと
463無党派さん:2008/12/23(火) 10:57:43 ID:vsrGYbPF
>>457
そりゃ首相や閣僚がよく知らないまま(笑)法案とおしたからだろ
彼らに言わせれば
たもがみろんぶんと同レベルの思考だよ
464無党派さん:2008/12/23(火) 11:00:23 ID:r781jDvK
「私の政策は間違っていなかった。聴衆はそう感じていた」

この感覚は共産党の匂いがするな。(w
毎度選挙で負けては似たようなこと言ってるでしょ。
465無党派さん:2008/12/23(火) 11:00:26 ID:l/srHxIM
「目的意識がないと国民もその気にならない。何をやりたいか決めないと総理大臣は難しい」
466無党派さん:2008/12/23(火) 11:01:03 ID:18b7eEQH
>>457
>韓国人ビザ免除措置

これ外相時代の麻生が元凶だからな
そりゃダンマリを決め込むに決まってる。
467大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 11:01:19 ID:p7Gn7GSz
公明党が消費税増税の合意条件にしていた「時期をあいまいにすること」というのは、
その前の景気対策プロセスとか、2011年といった時期の明示なんかどうでもよくて、
それ以前に「2010年の増税法案提出」を合意に盛り込まないことなんだろうと思うねえ

多分、消えたのだろう
だから合意したとしか思えない
468無党派さん:2008/12/23(火) 11:01:27 ID:K3+C0fjD
>>449
あいつら小泉政権で提案されてた日本版グリーンカードについても何ら知らされてないからねw

規制改革・民間開放推進3か年計画  平成16年3月19日閣議決定
3 .法務関係
 ア 国民が利用しやすい司法制度の実現
  イ 我が国経済の活性化と競争力向上のための幅広い法整備
  ウ 国境を越えた「ヒト」の円滑な移動のための法整備
  エ 国際的な高度人材の移入促進(日本版「グリーンカード」の創設など)
  オ その他

http://www.jimin.jp/jimin/gyo/koremade/kisei/160319a.html
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/14/20060614000043.html

単に上から与えられた情報何も考えず伝言してるだけなんだよ。馬鹿だからw
民主党や公明党を支持しても日本国民に対する特典は皆無に等しい。

理由1 外国人参政権の成立。

 ■衆院へ提出された永住外国人地方参政権付与法案     

 提出政党    提出時期   付与する権利 経過       

(1)民主・公明 平成     地方選挙権  12年6月解散で廃案

         10年10月                 

(2)共産    10年12月 地方選挙権     〃     

                ・被選挙権           

(3)公明・自由 12年1月  地方選挙権※    〃     

(4)公明・保守 12年7月    〃    15年10月解散で廃案

(5)民主      〃      〃       〃     

(6)公明    16年2月    〃※   17年8月解散で廃案

(7)公明    17年10月   〃※   継続審査     

※(3)と(6)は朝鮮籍(北朝鮮)を対象から除く。(7)は日本国民に地方選挙権を付与した国の永住外国人に地方選挙権を付与
470無党派さん:2008/12/23(火) 11:03:03 ID:j7Mx0+fl
>>464
安倍ちゃんが参院選惨敗して記者会見で披露した理論
民主党や公明党を支持しても日本国民に対する特典は皆無に等しい。

理由1 
日本国民弾圧法案の推進。

人権擁護法案(創価学会公明党案)
人権侵害救済法案(民主党、部落解放同盟案)
472無党派さん:2008/12/23(火) 11:06:01 ID:6Pt7PIBB
>>469
お前自民の永住者国籍特例法案知ってる?
国政参政権まで認めようとしてるんだが。
簡単に国籍取得させて。

自民売国奴氏ね
民主党や公明党を支持しても日本国民に対する特典は皆無に等しい。

よってマスコミの公明、民主 擁護に日本国民は騙されてはいけない。

以上。
474無党派さん:2008/12/23(火) 11:06:39 ID:K3+C0fjD
ほらな。

都合の悪い話が出るだけでアホのひとつ覚えなコピペ運動の始まりw
475無党派さん:2008/12/23(火) 11:07:40 ID:18b7eEQH
ネトウヨ=スレ埋め荒らし
でしかないな
476国民不在:2008/12/23(火) 11:07:43 ID:lTI/sFr8
一般庶民の皆さんは、官僚独裁国家お奴隷です!

増税するなら、公務員の給与・賞与・退職金を減額にし、人員数を削減せよ!
公務員の不当な特別手当(不快手当?出世困難手当?元気回復手当?その他類多数も)全て廃止!
公務員の天下り先を完全撤廃し、天下り役人による高額給与・退職金の複数受け取りに断固反対!


国家が疲弊し、国民(庶民)が困窮しているにも拘らず、
行政改革を妨害している糞官僚ども、いい加減にしろ!!!
国民は本当に怒っているんだぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2ch社会・世評版
【敵は霞ヶ関 官僚に対する国民の復讐がま始まる】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1227000690/l50







477大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 11:08:03 ID:p7Gn7GSz
あああ、やっぱり消えたみたいだ


スコープ 消費税方針自公合意 消えた『10年法整備』
税制抜本改革の道筋を示す政府の「中期プログラム」案をめぐり、自民、公明両党は二十三日未明、よう
やく合意にこぎ着けた。二〇一一年度からの消費税率引き上げを明示して麻生太郎首相のメンツを立て
たものの、「一〇年」に講じるとしていた法制上の措置は公明党に配慮して時期を明示しなかった。今後、
双方に解釈の違いが露呈する可能性もある、あいまい合意とも言える。 (吉田昌平)

二十二日から翌日未明まで要した与党内調整の焦点は、政府案の「必要な法制上の措置を二〇一〇年
にあらかじめ講じておく」との文言。公明党も消費税率引き上げ時期の明示は容認していたが、法整備の
時期をめぐり、調整はもつれ込んだ。

政府案通りに閣議決定されれば、景気が回復せず、税率引き上げが一二年度以降に先送りされたとして
も、法整備が一〇年に行われ、引き上げが既定方針となりかねない。
一〇年中の法整備となれば、与党は来年末の税制改正論議で、税率の引き上げ幅を含めた議論を迫ら
れ、〇九年九月までに行われる次期衆院選でも「消費増税」が争点になるのは避けられない。

次期衆院選での消費税の争点化を避けたい公明党は与党協議で、一〇年に講じるとされた法制上の措置
に関し、「どういう意味なのか」と、政府側代表の与謝野馨経済財政担当相に詰め寄った。

しかし、与謝野氏は税率引き上げの前提条件として「経済状況の好転後」と書き込んであることを挙げ、
「一一年度(引き上げ)は条件付き。景気が回復しなければ先送りする」との答えに終始。

これに対し、公明党は「選挙で支持者に説明できるよう、直してもらわないと譲れない」(坂口力元厚生労働
相)と態度を硬化させ、「一〇年」の法整備時期は結局、未明の調整で削られた。

公明党幹部は与党調整が大詰めとなる中、「今度の選挙はあいまいな説明が一番いけない」と漏らしてい
たが、消費税率引き上げの時期や手順をめぐり、与党内で解釈の違いが表面化した場合、次期衆院選で
は格好の攻撃材料となり、選挙の命運をも左右しかねない。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2008122302000112.html
>>472
なにそれ?

どうせ中川秀直が進めるくだらん法案だろ?
やつが進める移民法案には反対だけどな。
479無党派さん:2008/12/23(火) 11:09:54 ID:36BoTve9
消費税増税の合意って・・・勝手に自公で合意した代物を民主が履行しなきゃならんのよ。

民主が政権取ればそれ以前の政権の公約は一旦リセットだよ。国際的なもの以外は。
480大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 11:10:25 ID:p7Gn7GSz
消費税上げ 2011年度、経済好転が条件 自公合意
自民、公明両党は二十三日未明、税制抜本改革の道筋を示す「中期プログラム」について、「経済状況を
好転させることを前提」に、消費税率を含む税制抜本改革を二〇一一年度から実施すると明記するととも
に、「必要な法制上の措置を一〇年にあらかじめ講じておく」との政府案から「一〇年」の文言を削除する
などの修正を行うことで合意した。同プログラムは二十四日に閣議決定される見通し。 

消費税率引き上げをめぐり、政府案は「経済状況の好転後に消費税を含む税制抜本改革を一一年度
(三年後)より実施し、一五年度までに段階的に行って持続可能な税制構造を確立する」としていた。

しかし、公明党が、時期の明示は景気回復の足を引っ張る可能性があるとして受け入れに難色を示した
ため、与党内で調整した結果、「一五年度までに段階的に行う」との表現を「一〇年代半ばまでに段階的
に行う」と明記を避けた。

この日の合意について与党プロジェクトチーム(PT)座長を務める自民党の額賀福志郎元財務相は
「三年以内に実施できるように、法律上の措置を講じるということで、明快に麻生太郎首相の意思を与党で
支えていくことになった」と、首相の発言に沿った合意であることを強調。
 
公明党の石井啓一同PT座長代理は、「一一年度と時期は入ったが、経済状況を好転させることが前提で
あることが文章上、はっきりできた」と合意内容を評価した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2008122302000122.html
481無党派さん:2008/12/23(火) 11:11:19 ID:j7Mx0+fl
自民党と公明党は事実上、消費税から逃げたな
482中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 11:12:47 ID:AQKv1ZQi
しかし、なんだなあ。
自動車産業の不況で、ブラジルからの移民労働者の首をすこんすこん切っているわけだろう?
それでも移民を入れようと画策している一部の者は、
それでも移民が来てくれると信じているのかね。
483無党派さん:2008/12/23(火) 11:14:10 ID:938ZSV1A
>>477
公明も信者に説明する手前、消費税上げ前提では如何ともしがたいだろうからね。
そもそも信者から上がってきた声じゃないんだし。

でもタダでさえ不人気な上に景気最悪なのに、消費税上げをスローガンに選挙に
望むって勝つ気ないんかね、麻生は。選挙は3年後じゃなくて来年なのにさ。
484無党派さん:2008/12/23(火) 11:14:16 ID:K3+C0fjD
>>478
お前の永遠のオナペット、経団連の犬小泉純一郎ももちろん賛成だよw
なんせ皇室典範変えて女系天皇を取り入れようとした生粋のリバタリアンだからな。
485大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 11:14:32 ID:p7Gn7GSz
2010年の消費税増税法案国会提出が合意内容から消えたということは、
増税の前提になる無駄遣い削減、天下り禁止などの大胆な行政改革もしないということで
自民党と公明党は合意したということだな
486無党派さん:2008/12/23(火) 11:16:07 ID:7IUHx4NN
>>482
移民やるなら首切り止めれって言いたくなるよな。
これじゃ正月でもお雑煮や御節が食える刑務所に行くために犯罪起こすやつが増えるわけだよ。
487衆議院広島2区選挙民 ◆UdqEhDNWik :2008/12/23(火) 11:16:36 ID:BBZHxcqE
記者の目:麻生政権 このままでは急激に自壊=高塚保
毎日新聞 2008年12月23日 0時01分

http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20081223k0000m070124000c.html

麻生よ!定額給付金は、もう提出をあきらめろ1
488無党派さん:2008/12/23(火) 11:16:50 ID:j7Mx0+fl
>>482
あの小さな沖縄に3500万人の移民が住むと本気で信じてた人たちですから・・・・
489無党派さん:2008/12/23(火) 11:18:32 ID:DM+GzkXM
ID:WKmyeyJXは純潔キチガイ安倍をスルーしたな
490無党派さん:2008/12/23(火) 11:18:46 ID:j7Mx0+fl
しかしプロセス無視して骨抜きしてまでも消費税増税にこだわる自民党と公明党は異常
491中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 11:18:57 ID:AQKv1ZQi
>>481
逃げたというか、選挙で明示的に争点にするつもりはないのだろう。
しかし、自公が仮に勝てば、今回の合意を元に、消費税増税が既成事実になる。
492無党派さん:2008/12/23(火) 11:20:07 ID:7IUHx4NN
http://www.asahi.com/business/update/1223/NGY200812220029.html
トヨタ社長交代、豊田章男副社長が昇格へ 09年4月

奥田も引退させれば良いのに。。
493無党派さん:2008/12/23(火) 11:20:40 ID:VOZAKthc
決戦第12東京小選挙区
494無党派さん:2008/12/23(火) 11:22:09 ID:Ewm/yc3x
1000万人の合法移民認めたら、不法移民がその3倍もれなくついてくる
そして、その繁殖力は異常
やがて日本人は絶滅
それに比べたら、地方参政権なんて強いて言えば反対か?のレベル
>>478 なにが>移民法案には反対だけどな、だ
まじめにやれ
>>484
訳わからんw
女系も反対だな。

日本は万世一系の父系による天皇陛下を中心とした神の国だからな。

よって女系天皇、人権擁護法案、外国人参政権、児童ポルノ法単純所持禁止改正案
今回の国籍法改正などの国民の全くに為にならない法案はいらないし
それらを気違いみたいに進める議員や支援団体は全て不要である。
496無党派さん:2008/12/23(火) 11:23:41 ID:K3+C0fjD
>>489
1000 名前:日本国民よりも韓国国民の政党 公明党 民主党[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 12:31:06 ID:wOtKaQCg
1000なら麻生太郎が日本を救う。

こんなアホに正常な判断能力期待するほうが無理w
497無党派さん:2008/12/23(火) 11:23:52 ID:kTBeLcOS
答弁本文情報
内閣総理大臣 麻生太郎
       衆議院議長 河野洋平 殿

衆議院議員鈴木宗男君提出麻生太郎内閣総理大臣の自宅を見に行こうとして逮捕された人物に対する起訴猶予処分についての警察庁の見解等に関する質問に対し、
別紙答弁書を送付する。
--------------------------------------------------------------------------------
衆議院議員鈴木宗男君提出麻生太郎内閣総理大臣の自宅を見に行こうとして逮捕された人物に対する起訴猶予処分についての警察庁の見解等に関する質問に対する答弁書

一及び二について
 御指摘の「三名」については、東京地方検察庁において、本年十一月二十六日に起訴猶予を理由として不起訴処分としたものと承知している。
当該「三名」については、集会、集団行進及び集団示威運動に関する条例(昭和二十五年東京都条例第四十四号)第一条違反の罪又は
刑法(明治四十年法律第四十五号)第九十五条第一項に規定する公務執行妨害罪の事実は認められるが、いずれも犯罪の軽重等諸般の事情を考慮して、
起訴するほどの悪質性はないと認めたため、起訴猶予を理由として不起訴処分としたものと承知している。

三について
 警察庁においては、本年十一月二十六日に、御指摘の「三名」が起訴猶予を理由として不起訴処分とされたことについて警視庁から連絡を受けている。

四について
 お尋ねは、警察の捜査の具体的な内容等に関するものであり、今後の警察活動に支障を及ぼすおそれがあることから、お答えは差し控えたい。

五について
 警視庁によると、御指摘の事件の捜査は適正に行われており、「権力の乱用」であるとの御指摘は当たらないとのことである。

六について
 警視庁によると、御指摘の事件の捜査は適正に行われており、御指摘の警察官を地方公務員法(昭和二十五年法律第二百六十一号)上の懲戒処分に
付すべき事由があるものとは考えていないとのことである。
 なお、警察庁としては、地方公務員である警視庁の警察官に対し、懲戒処分を行う立場にはない。

http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b170296.htm
498大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 11:25:41 ID:p7Gn7GSz
>>491
しかしこの中途半端な決着だと、選挙戦でつっつかれてあいまいな印象しか残さずマイナスにしかならない
でしょうねえ
499無党派さん:2008/12/23(火) 11:25:49 ID:Nt7Sng3N
どう取り繕うが今回の合意は公明党の完敗。
公明党には政権離脱というカードがないことが明白となった。
総選挙では共産党が公明F票ターゲットに向けて消費税攻勢をかけてくる。
公明党の半減という大惨敗もあり得るぞ。
500無党派さん:2008/12/23(火) 11:26:34 ID:XBlVEukL
>>494
> 1000万人の合法移民認めたら、不法移民がその3倍もれなくついてくる
> そして、その繁殖力は異常
> やがて日本人は絶滅

合法移民が一千万→不法移民三倍→繁殖力異常→日本人絶滅

妄想が妄想を生むってかwww

おまいみたいな妄想右翼はとっとと
絶滅したほうが日本のためにはいいと思うがw
501無党派さん:2008/12/23(火) 11:27:29 ID:K3+C0fjD
>>495
何語りあげてんだ。
リバタリアンの思想が何たるかすら分からないお前みたいな小動物の講釈など不要w
>>499
それは良い事だ。

腐れカルト政党は日本にはいらないからな。
後は民主党が外国人参政権や人権法案に大反対すればベストだ。
503椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/23(火) 11:28:17 ID:3X7CpUhy
トヨタがこの時期に創業家のプリンスを社長に据えるとは思わなかったでやんす。
ヘタしたら創業家に大きなキズをつける事態になりかねない。
プラス面では創業家の下でのトヨタイズムへの原点回帰、モチベーションの向上でやんすか。
504無党派さん:2008/12/23(火) 11:30:03 ID:gHaDZKWy
>>503
見せてもらおう!その帝王学とやらを!という感じですな。
奥田は犠牲の羊になりそうだわな。
>>501
さっきから意味不明なことを言って何を煽っているのかな?
大丈夫?
506目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2008/12/23(火) 11:30:06 ID:62ffzS8Y
まあ、ウヨは平沼あたりに一定の勢力を与えて民主と連立させて、
そういった法案を牽制する勢力作った方がいいのに、
未だに自民党支持なんだから笑えるなあ。
507無党派さん:2008/12/23(火) 11:30:54 ID:C/csCjkv
>>503

終戦直後の宮様内閣みたいなものだろうか。
508中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 11:30:55 ID:AQKv1ZQi
>>503
いや、だから、今年度赤字決算にして、来年度V字回復で、創業者社長の指導力の高さをアピールするの。
509無党派さん:2008/12/23(火) 11:31:27 ID:DM+GzkXM
カルトはいらないと言いつつ、安倍マンセーのネトウヨ
510無党派さん:2008/12/23(火) 11:31:33 ID:K3+C0fjD
>>500
もう沖縄3千万についてはアホらしくてマジレスする価値がない
511目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2008/12/23(火) 11:32:06 ID:62ffzS8Y
大泉で、帰国費用目当てにブラジル人が強盗。。。
企業にカネださせて、帰国費用を出させろ。
512無党派さん:2008/12/23(火) 11:32:27 ID:MyQzg4Ie
>>506
現状だと国民新党をそういう政党にする手が、あるにはあるな。
513椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/23(火) 11:32:59 ID:3X7CpUhy
>>504
章男氏は日の当たる場所ばかり歩かされて経営手腕は未知数(てか恐らく大したことない
一致団結のシンボル足りえるか否かにかかっているでやんす。
514無党派さん:2008/12/23(火) 11:33:21 ID:K3+C0fjD
>>505
無理もない。
N速や東亜板が学校代わりのお前の学歴でなあw
515無党派さん:2008/12/23(火) 11:33:47 ID:MyQzg4Ie
>>510
沖縄移住三千万は、日本語を理解できない日本人の戯言だもんな・・・。
516中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 11:33:54 ID:AQKv1ZQi
来年は某カルト教の「禅譲」もありうるとか。
>>506
そうなれば一番良いかもしれんけどな。
でも民主の鉢呂一派こと旧社会党勢が許さないだろうな・・・。orz
前の連立ができなかったのもそうみたいだしな・・・。
518目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2008/12/23(火) 11:35:00 ID:62ffzS8Y
トヨタ滅亡の予感。。。
519無党派さん:2008/12/23(火) 11:35:04 ID:vsrGYbPF
>>501
リバタリアンと女系天皇に何の関係もないだろ
最近覚えた言葉をうれしくて使いたがるガキか
520椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/23(火) 11:36:00 ID:3X7CpUhy
>>508
来年度になったら車が売れるのでやんすか?
今年度は上半期はまだまだ車は捌けていたでやんすが、
来年度は一年通して車が売れないかもしれん。
521目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2008/12/23(火) 11:36:27 ID:62ffzS8Y
>>517
前の連立って何?
522無党派さん:2008/12/23(火) 11:36:34 ID:qFl/QGhR
>>505
うっとうしい餓鬼だな。

統一協会と文鮮明、それと日本の政治家との関わりについて
お前の知っているところを書いて見ろ。
それによって、お前が韓国の手先か、愛国者なのか分かるから。
ごたくならべるのはそれからでいい。
523無党派さん:2008/12/23(火) 11:37:02 ID:gHaDZKWy
>>513
麻生もだまってお飾りになってれば・・・。そのつもりだったのかもしれないけど、
側近がだめすぎるのかもしれないけど。

日本のリーダーシップの一つのパターンですね、トップが何もしないというか象徴たるのか・・。
とはいえ、激動の時代ですし。
524無党派さん:2008/12/23(火) 11:37:17 ID:/PsNDd1s
>>513
GAZOOもあまりうまくいってないし、レース部門も成績は冴えないし
今後創業家による舵取りはいいたいどうなるんだろう。

派遣や期間工が増えて、ただでさえ豊田家がやっていた1990年代の
前半までと比べてもトヨタやトヨタの価値観にさほど愛着のない社員が
増え、更にここのところの下請けの不満増大などで昔ほど創業家への
信頼が強くない現在、今回の社長交代劇は一種の壮大な賭けだな。
525無党派さん:2008/12/23(火) 11:37:25 ID:SwnN6VZJ
バイオマス効果 じゃなくてビッグバスってやつか
そうなのかなあ
526無党派さん:2008/12/23(火) 11:38:30 ID:MyQzg4Ie
>>520
普通に、車はしばらく冬の時代でしょ。こんな不況で誰が車を買うことやら。
まあ奥田には、今までのやりたい放題をそろそろ清算してもらいたい。
527無党派さん:2008/12/23(火) 11:39:27 ID:ndOF77XV
英首相:新たな景気対策を検討、1月に発表−銀行には「憤り」感じる
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003008&sid=aj8FluM.Ya84&refer=jp_politics 
 12月22日(ブルームバーグ):ブラウン英首相は、市中銀行の経営陣が金融危機の一
因となっていたことに「憤り」を感じると表明するとともに、英経済を来年立て直すことを目指し、
新たな一連の対策を準備中であることを明らかにした。

  学校建設や旧校舎の改築のほか、高速インターネット網の拡張整備などを盛り
込んだ景気対策を来年1月に公表する予定であると述べた。

  10月の銀行破たんの影響が企業や消費者に及び始めたことを受け、金融から
広範な経済へと重点を移したことがうかがえる。
英国の大手銀行に対する総額500億ポンド(約6兆6500億円)の救済を指揮した後、
ブラウン首相は現在、失業対策に取り組む一方で、新たな危機回避に向けた規制をまとめている。

 「数週間前に行動していなければ、銀行は破たんしていたに違いない」と述べ、
「英国の銀行システムにおいては、銀行が自ら取っているリスクを把握せず、抱える
問題を十分に開示していなかったことに私は憤りを覚える」と表明した。



528無党派さん:2008/12/23(火) 11:39:49 ID:xLKCk0cZ
>>505
天皇家の血筋が途絶えそうな危機なんだけど、男系だけで大丈夫?
あと万世一系といってもどこまでさかのぼるの?
まさか神武以来とか言わないでよねw
529慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 11:39:51 ID:phXhmwTi
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      日本は万世一系の父系による
     \     `ー'´   /      天皇陛下を中心とした神の国だからな。
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
530中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 11:40:48 ID:AQKv1ZQi
>>520
ええ、来年度は年間通じて車が売れないでしょう。
そこは、生首をぽんぽん飛ばすとか、下請けに乾いた雑巾を更にしぼらせるとか、
これまでの内部留保を取り崩すとかで、何が何でも帳簿上黒字にするのでしょう。
トヨタの優秀な経理マンがw
531バカボンパパ:2008/12/23(火) 11:41:01 ID:kz+1QM9+
ウヨの人ではないが、政権交代にはそれほど大きな意味は無いのだ。
従来と正反対の党になるなら意味もあるが。
似たり寄ったりの政党と交代しても、思ったほど効果は薄いのだ。
政権交代すれば全てバラ色、では郵政民営化と同じなのだ
532無党派さん:2008/12/23(火) 11:41:21 ID:MyQzg4Ie
>>527
ニューエコノミクス財団(英国シンクタンク)が、今年夏の報告書でとっくにメガバンクの馬鹿ぶりを暴いてたのに、ブラウンときたら・・・。
533無党派さん:2008/12/23(火) 11:42:04 ID:18b7eEQH
>>529
孝明天皇弑逆後に即位した明治天皇からして怪しいもんだよ…
534無党派さん:2008/12/23(火) 11:42:18 ID:K3+C0fjD
>>506
バカウヨにどれだけ発言権を与えようと、所詮反日か否かの1ビット思考でしかものを考えられない。
根本的矛盾の原因を理論的に考察する習慣が身についてないから、何かあるとすぐ内ゲバの火種になるぞw

535バカボンパパ:2008/12/23(火) 11:42:41 ID:kz+1QM9+
政権交代より官僚を交代させたほうがいいのだ
536無党派さん:2008/12/23(火) 11:42:45 ID:e1mnkoLq
平成21年2月22日投票
537無党派さん:2008/12/23(火) 11:42:46 ID:MyQzg4Ie
>>533
それ以前に継体天皇は、何者なのかすら怪しい・・・。
538目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2008/12/23(火) 11:43:06 ID:62ffzS8Y
まあ、イギリスは日本のバブル崩壊と同じものと今のアメリカリーマンショックの金融災害が同時に来てるから大変ではあるな。
539バカボンパパ:2008/12/23(火) 11:43:37 ID:kz+1QM9+
ああそうか、今日は記念日か
540無党派さん:2008/12/23(火) 11:44:07 ID:qFl/QGhR
何だ消えちまったのか。下らん餓鬼だな。
541無党派さん:2008/12/23(火) 11:44:08 ID:gHaDZKWy
>>531
まあ、バラ色はないけど・・・。
542無党派さん:2008/12/23(火) 11:44:25 ID:/PsNDd1s
>>532
このままいくと、冗談抜きに労働党は再来年政権を失うかも・・・。
地方選でも負け、外交も振るわず、今度の金融危機でもいまいち
リーダーシップが見えず、混迷しているし。
むろんサッチャー改革によって未だに保守党アレルギーを持つ
地方は多いが、今度ばかりはそうなることやら・・・。
543慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 11:44:39 ID:phXhmwTi
2009年度の国家公務員定員、2,525人純減
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/081223/25911.html
 総務省は22日、2009年度の国家公務員の定員を2,525人純
削減することを決定した。

 出先機関を中心的に削減し、増員も新たに消費者庁を設置
し体制整備、治安関連の増員を行う。09年度末の国家公務員
の定員は33万9,476人となる。09年度は社会保険庁の約1万
2,300人は日本年金機構への職員移管は対象外とした。

 06年度から10年度までの5年間をかけて、公務員の定数純
減のために05年度末の定員約33万2,000人から約1万9,000人
以上を純減する計画を策定している。一方、治安対策のため
に刑務所、検察、警察などの職員を約2,100人増員するほか、
景気後退の生活対策として厚生労働省の出先機関などに
約800人を増員する。
544無党派さん:2008/12/23(火) 11:44:41 ID:baDMe4YJ
そういえば、最近の金融危機でかなり霞んじゃったけど
拉致問題は解決に少しは進んでるんかね?
外務省は金融危機に便乗して遊んでるんじゃないだろうな…
545バカボンパパ:2008/12/23(火) 11:44:51 ID:kz+1QM9+
平成時代が終わればこの閉塞感も多少は軽減するのだが
546椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/23(火) 11:45:29 ID:3X7CpUhy
いかんいかん、落ち着くんだあちき
バカボンパパにレスをしてはいかん
我慢するんだあちき
547無党派さん:2008/12/23(火) 11:45:57 ID:K3+C0fjD
>>540
土日になるとまたゴキブリみたいにコピペ抱えて産卵しに来るぞ。
たまに平日にも発見されるけどなw
548無党派さん:2008/12/23(火) 11:46:18 ID:MyQzg4Ie
>>531
けど、ブッシュが間もなく任期切れでオバマに代わること自体は、意味があるだろ?
今では、共和党も民主党も、言われてるほど大した差が無い政党だけどね。

このまま、あと1年ブッシュが続いてたら、それこそ80年前の悪夢再来だった。
549慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 11:46:34 ID:phXhmwTi
産科・救急医療、予算前年度比倍増
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20081223-OYT8T00201.htm

 3330億円の「重要課題推進枠」の配分が決まった来年度予算案で、
医師確保と救急医療対策の予算は財務省原案分を含め約429億円
(厚生労働省所管分)と前年度比でほぼ倍増した。

 具体策としては、産科医の減少に歯止めをかけるため、分娩(ぶんべ
ん)費用が高い一部の病院を除き、産科医に1分娩当たり1万円の手当
を支給するほか、義務研修を終えた若手医師が専門医を目指す後期
研修で産科を選んだ場合、月額5万円(3年間)を支給する。

 救急医療対策でも、重症患者を扱う第2次、3次救急医療機関の勤務
医に1回約1万8600円の夜間手当と同約1万3500円の休日手当を支
給する。

(2008年12月23日 読売新聞)
550無党派さん:2008/12/23(火) 11:47:40 ID:gHaDZKWy
>>546
パパを数ヶ月前にネトウヨ呼ばわりしていました、ごめんなさい。
551バカボンパパ:2008/12/23(火) 11:48:03 ID:kz+1QM9+
いやいや政権交代はすべきだろうけど、諸悪の根源は官僚主義だからね。

いわば自民は雇われ社長みたいなものなのだ
552無党派さん:2008/12/23(火) 11:48:15 ID:Ewm/yc3x
今でさえ不法滞在と中国人犯罪が多発している
1000万人が良い子で働きつづけると思うか?
>>500は中国人みたいだけど
民主政権になるから、お前の日本入国は無理だ
残念だったな
553椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/23(火) 11:48:58 ID:3X7CpUhy
>>550
あまりちがいはないんじゃない?(よくわかんないけど
554無党派さん:2008/12/23(火) 11:49:09 ID:MyQzg4Ie
>>542
おそらくブラウン自身が、新自由主義の担い手だったという皮肉な現実が、
金融破たんへの対応を鈍らせてるんだろうね。

保守党が政権をとったとしたら、むしろ、保守党がニューディール型政策を推進するという、
とてつもない「ねじれ構造」になりそうだ。
555無党派さん:2008/12/23(火) 11:49:59 ID:/And3JY6
>>542
ブラウンって金融危機の対応が他の欧州諸国に比べてすばやかったので
少し支持率持ち直したって話をネットでみたが
556慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 11:50:20 ID:phXhmwTi
天皇誕生日なんだからウヨは一般参賀でも行って
間抜け面さらして旗振ってろっつーの

2chでコピペを貼る生活からはわずかに前進したことになる
557無党派さん:2008/12/23(火) 11:50:47 ID:rM1057sA
>>546
ウヨの人ではないが、政権交代にはそれほど大きな意味は無いのだ。
従来と正反対の党になるなら意味もあるが。
似たり寄ったりの政党と交代しても、思ったほど効果は薄いのだ。
政権交代すれば全てバラ色、では郵政民営化と同じなのだ
558無党派さん:2008/12/23(火) 11:50:49 ID:gHaDZKWy
英保守党は、ブラウンさんじゃああ〜りませんかで、自爆しそうなイメージがある。
559バカボンパパ:2008/12/23(火) 11:51:19 ID:kz+1QM9+
あれほどいたネトウヨとやらは、今はニワカ民主支持者に転向したようのだ
560無党派さん:2008/12/23(火) 11:53:06 ID:MyQzg4Ie
>>558
まあ、保守党がニューディール型に転換せず、そのまま自己責任型政策を保ったら、それこそ最大の自爆だね。
政権をとっても英国自体が沈む。

あとは、ブラウンがどこまで、ブレア時代の自分を完全否定できるかどうか。
561無党派さん:2008/12/23(火) 11:53:21 ID:eSt2uJaH
>>490
よほどヤバイネタを財務省に握られてるんじゃないかなぁ
562無党派さん:2008/12/23(火) 11:54:19 ID:/PsNDd1s
>>554
今のイギリスは、ある意味日本以上に選択肢に困る有権者だらけかもしれない・・・。
保守党も労働党も基本は新自由主義的改革を志向していたからなあ。
労働党はそれをうまく『第三の道』とぼかして表現していたけど、ブレアの対イラク
政策失敗でそれが行き詰まった上に今回の金融危機でポンドの価値は大暴落、
有権者の不満も日に日に募っているよね。
563椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/23(火) 11:54:54 ID:3X7CpUhy
>>556
今の(前も)天皇は聡明なお方であちきは好きでやんすガネ。
ウヨも少しは天皇のお心を慮ったら如何だろう。
564慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 11:56:29 ID:phXhmwTi
そうなのかなあ
時事の報道だとむしろ違った印象を受けますよ

「古い労働党」に逆戻り?=高所得者増税に反発も−英
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200811/2008112700534

英ブラウン政権に勢い=金融危機が後押し、来夏選挙も
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200812/2008121300211

4割が「首相を信頼」=景気回復での手腕期待−英世論調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200812/2008120900793
565無党派さん:2008/12/23(火) 11:56:31 ID:gHaDZKWy
英米ともに二大政党の右側=バカ、左側=性悪なのが最近のパターンかもしれません。
さて日本は・・・。
566バカボンパパ:2008/12/23(火) 11:56:46 ID:kz+1QM9+
何もしない天皇に何かする必要はないのだ
567無党派さん:2008/12/23(火) 11:57:56 ID:d45gXReB
英国は第三政党の自民党もあるが、ここはどちかかと言えば日本で言う公明なんだよなあ。
社共的立場の政党があればドイツの様に一気に伸びるかもねえ。
568無党派さん:2008/12/23(火) 11:58:01 ID:MyQzg4Ie
>>564
ある程度は、政策転換を始めてるわけかな。
しかし、ブラウンはある意味でマッチポンプだな。
自分で金融危機招いて、自分で救おうとしてるw
569バカボンパパ:2008/12/23(火) 11:58:02 ID:kz+1QM9+
>>565 右は世界共通してバカですよ
570無党派さん:2008/12/23(火) 11:58:21 ID:K3+C0fjD
>>552
最近のアウトローには中国残留日本人孤児の卑属なんかもいるから
中国人とか何とか関係ないよ。
地域にそれをさまざまな習慣を受け入れる土壌がないだけ
571椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/23(火) 11:58:42 ID:3X7CpUhy
あてと、あちきは明日のプレゼントでも買いにいきますかねえw
572無党派さん:2008/12/23(火) 11:59:21 ID:K3+C0fjD
○ 地域にそういうさまざまな習慣を受け入れる土壌がないだけ
俺はまだいるぜ!

俺は日本国民のことを本当に思ってくる人なら支持しているだけ。

人権法案とか外国人参政権を進めている連中は信用できない、それだけ。

>>517
福田と小沢の連立の件。
574無党派さん:2008/12/23(火) 12:00:17 ID:YH1Dl88c
>>566
祈り続けてんじゃん
575無党派さん:2008/12/23(火) 12:00:25 ID:gHaDZKWy
無用の用、何もしないことの価値に気づかない人は、橋下さんのお仲間扱いしたくなるが・・・。
576無党派さん:2008/12/23(火) 12:00:36 ID:/PsNDd1s
>>560
保守党はサッチャリズムを公式に否定したけど、労働党は今までイギリスを
10年以上の好景気に導いてきたから(もちろんそれには保守党政権による
改革の遺産もしっかり継承したからこそだが)、ここにきて自己否定するって
なかなか難しいかもしれないわな。

新産業育成にしろ教育再生にしろ地方再建にしろ、もう自己責任型の改革は
当分無理だろうなあ。
577無党派さん:2008/12/23(火) 12:01:49 ID:1br2+Y0e
>>567
BSでそんなドラマやってたな
スーパー勤務のおばさんが首相になっちゃうって
578無党派さん:2008/12/23(火) 12:02:06 ID:MyQzg4Ie
>>575
橋下も今の財政政策続けてれば自爆だよな。
あれだけ変わり身早いのに、こういうとき遅いのは致命傷。
579無党派さん:2008/12/23(火) 12:02:21 ID:P/RbfBbe
そもそもなぜ皇室典範問題のときにウヨは頑なに女系に反対したのかが分からん。
君主制を守りたいのなら何の問題もないだろうに。
580無党派さん:2008/12/23(火) 12:02:46 ID:6KI76Il3
また、酷使様がネット街宣に来ていたのか。
二、三日前は小池信者が荒らしていたけど。
581慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 12:02:50 ID:phXhmwTi
元厚生次官宅・連続襲撃:小泉容疑者を鑑定留置 精神状態を究明
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081223ddm041040018000c.html
582無党派さん:2008/12/23(火) 12:03:01 ID:qFl/QGhR
>>573
いるんなら
>>522
の質問にまず、答えろ。
583バカボンパパ:2008/12/23(火) 12:03:14 ID:kz+1QM9+
何もしない事とできる事をしないのでは意味が違うのだがまあいいや
584無党派さん:2008/12/23(火) 12:04:22 ID:Qx0AXDI1
>>579
Y染色体説が一番面白かったな
男系論者の間でもバカにされてるようだが
585慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 12:04:39 ID:phXhmwTi
防衛省改革 制服組の権限強化 部隊運用を一元管理
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2008122302000111.html

 防衛省は二十二日、省改革本部会議を開き、前事務次官汚職事件など一連の不祥事を
受けた省改革の「基本的考え方」(基本方針)を決めた。自衛隊の部隊運用の所掌を内局
(背広組)の運用企画局から、制服組主体の統合幕僚監部(統幕)に移管して一元的に担う
など、制服組の権限を強化する内容。関連法案を来年の通常国会に提出し、成立を目指す
方針だ。

 基本方針は、統幕が部隊運用とともに他省庁との連絡調整も行うと明記。副長級に背広
組を入れるとしているが、背広組の役割は大幅に縮小される。防衛政策の企画・立案を担
う内局の防衛政策局の次長級にも制服組を充てるとしている。

 また、内局と陸海空各幕僚監部の防衛力整備部門を一元化し、内局に新たな部局を創
設。ただ、食料や備品など日常の隊務に関する決定権は各幕僚監部に残している。

 同省は、首相官邸に設置された防衛省改革会議が七月に報告書をまとめたことを受け、
具体化に向けた作業を進めてきた。

 歴史認識で政府見解と異なる論文を発表した田母神俊雄前航空幕僚長の更迭を受け、
基本方針の内容を再検討したが、「前空幕長の事案も踏まえつつ省内の検討作業を推進
する」と明記しただけで、最終的に報告書を踏襲する内容となった。
586バカボンパパ:2008/12/23(火) 12:04:43 ID:kz+1QM9+
郵政民営化に賛成したバカどもは今どこへ消えたのか?
587無党派さん:2008/12/23(火) 12:04:58 ID:xLKCk0cZ
>>576
失敗に終わったサッチャリズム型教育改革を一生懸命導入しようとしていた
安倍ちゃんw
588無党派さん:2008/12/23(火) 12:05:05 ID:PkK72i2U

 民意を問うとか言ってても所詮,党内で右習えで議員が党首決めるだけ
何度,解散辞職やって,政権交替したって一緒
党内で分裂して批判して,大統領制ならともかく(天皇の事があるが)
 給付金にしてもID制(個人情報どうのと批判が出るが)にすれば
余分な金もあまり掛からなく日本の縦社会も解消出来る
 
根本を変えれば良い,それを誰(議員)も言わない,しない
>>579
神武天皇から続いている父側の家系であるのが定義。

誰でも良いなら、共和制になるだけ。
590無党派さん:2008/12/23(火) 12:05:43 ID:d4bwmttv
【六本木・稲川会本部に移転の動き、警視庁割り出し急ぐ 】

指定暴力団の稲川会が、東京・六本木の本部事務所を移転する可能性が出ていることがわかった。

 同会は21都道県に拠点を持ち、全国22の指定暴力団の中で山口組、住吉会に次ぐ約4800人の構成員を抱える。
こうした巨大組織の暴力団本部が移転した例は少なく、移転先の地域住民の生活が脅かされ、大きな混乱を招くのは必至。
警視庁は、東京都心の同会の縄張りを管轄する各警察署に対し、情報収集の強化を指示するなど、監視を強めている。

 同庁関係者によると、稲川会は約35年前から、旧防衛庁跡地の東京ミッドタウンに面した港区六本木7にある、
7階建て雑居ビルの一部フロアを、「稲川興業」の名称で本部事務所として使用してきた。

 ところが、このビルの老朽化が進み、ビルを所有する都内の不動産会社が建て替えを計画。
すでに立ち退き交渉が始まっており、ビルに入っていたテナントは、ほとんどがすでに退去している。

 移転の時期については、「来年春ごろ、入居契約の期限が切れる」との情報があるという。
そのため、同庁は、都内を中心に移転先の候補地となる可能性の高い場所の割り出しを急いでいる。
稲川会は、横浜市や川崎市など神奈川県内にも古くから地盤を持っており、横浜市内には組の会合で使用する拠点施設があることから、
同庁は同県警と連携して警戒を強めている。

 暴力団事務所は、移転先の地域住民にとって大きな脅威になるばかりか、安全な暮らしが脅かされるため、その動向は重大な関心事だ。
最近では、一般市民も巻き添えになった抗争事件に絡み、福岡県久留米市の「道仁会」本部事務所の周辺住民が、同事務所の追放運動を展開している。

 稲川会も過去に数々の抗争事件を引き起こしており、同庁のある幹部は、「地域住民の安全を確保するため、移転先が明らかになった場合、住民と一体となって排除を進める」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081222-00000067-yom-soci

小泉の地元の横須賀に引越したら?
591無党派さん:2008/12/23(火) 12:05:46 ID:xLKCk0cZ
>>584
八木教授ですねw
592無党派さん:2008/12/23(火) 12:05:49 ID:18b7eEQH
>>580
9月に入ってから
ネトウヨが荒らしに来なかった日はほぼないよ
常時、選挙に怯えてる状態だから
593無党派さん:2008/12/23(火) 12:06:11 ID:/PsNDd1s
>>568
多分イギリスの場合まだまだ保守党への抵抗感が強い人が多いから、
「今の労働党政権がいろいろやってくれるのなら当分そっちに任せたい」
って考える行動が見られるんじゃないかな。
594無党派さん:2008/12/23(火) 12:06:15 ID:8Dh3zCtf
>>556
ネトウヨは天皇や皇族の中傷コピペ張りで忙しいのだろう
あー今日は300枚もコピペ貼ったよと満足して充実の就寝
595無党派さん:2008/12/23(火) 12:06:16 ID:VHUtxfpi
>>520
世界的に利下げして、資金ジャブジャブにしようとしてるから、来年はちょっとはマシな状況に
なると思うがね。

車が売れないのは、車ローンが高止まりしているのも理由の一つ。
596無党派さん:2008/12/23(火) 12:06:18 ID:P/RbfBbe
>584
あれは読んでて噴いた。タイムマシンがあったら神武天皇に聞いてみたいよ。
597無党派さん:2008/12/23(火) 12:06:56 ID:r781jDvK
>>499
前回郵政選挙の公明比例票900万弱の内訳が知りたいね。
創価学会の実数がだいたい400〜500万程度といわれているから、
この辺が一応の底の目安だろうか。

となると、残り400〜500万が余剰となる。
内訳は創価学会ではないけど公明が支持政党である場合、
ついで自民からの応援票の二つに分類されると思われる。
自民からの応援票がどの程度か不明だが、多くて50万程度か。

問題は前者の票数だが、仮に公明に愛想を尽かし民主や社民、
共産といった政党へ半数が移動したとすると、
公明党は600〜700万票台に落ち着く。

議席数で言うと20議席台前半といったところだろうか。
>>582
腐れカルトの現状は知らん。
文鮮明はこの前の事故で死んだらしいな。
599慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 12:07:29 ID:phXhmwTi
左翼に電波がいないとは言わないまでも
八木秀次ほどの人材は乏しい
600無党派さん:2008/12/23(火) 12:07:37 ID:d45gXReB
>>543
治安治安とか言うが、実際問題窃盗を強盗傷害で起訴して
そのまま実刑つけちゃったりと、無理矢理厳罰化してるケースも多いんだよねえ。
法務省的(警察庁もか)には犯罪が減ることは実はよくないことなのかもしれない。
601無党派さん:2008/12/23(火) 12:07:49 ID:vsrGYbPF
>>548
ブッシュ=フーヴァーか
602無党派さん:2008/12/23(火) 12:07:54 ID:crFsCJBy
>>579
反フェミと重複しているから
603無党派さん:2008/12/23(火) 12:08:29 ID:7IUHx4NN
>>530
IQが売れてるのが唯一の救いだな。>トヨタ
604無党派さん:2008/12/23(火) 12:08:32 ID:cIi0w7vc
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081223-00000000-jij-pol
> 午後8時41分、東京・内幸町の帝国ホテル着。同ホテル内の会員制バー
>          「ゴールデンライオン」で松本純官房副長官らと食事。
> 午後10時39分、帝国ホテル発。

またかよ…
それも また松本純と一緒。
麻生と松本はホモ同士なのかw
605無党派さん:2008/12/23(火) 12:09:02 ID:mSYSeMHN
Y遺伝子説なんてID論的にはどうなんでしょうかね。

やんごとなき方でさえ遺伝子のビーグルに過ぎないという、
革命的認識論的展開によって易姓革命を憂えるのは滑稽っす。






606無党派さん:2008/12/23(火) 12:09:15 ID:Qx0AXDI1
ここにも神武天皇とか言ってる人がw
607無党派さん:2008/12/23(火) 12:09:18 ID:K3+C0fjD
>>596
そんな奴いねえっぺよ!(マジレス
608無党派さん:2008/12/23(火) 12:09:37 ID:Nujr4WJ4
>>602
毎日新聞叩きじゃフェミの奴隷やってるのにねえ。
609無党派さん:2008/12/23(火) 12:09:40 ID:1br2+Y0e
>>604
しかし松本はホントに無能なんだな
いつもチラチラテレビに映ることだけを
考えてるとしか思えん
610無党派さん:2008/12/23(火) 12:10:08 ID:/PsNDd1s
>>587
バウチャー制度って短期的には進学校の成績向上とか
全体の大学進学率上昇が期待できるけど、長期的には
学校区ごとの地域崩壊とか私的教育費高騰とか結構な
マイナス面もあるんだっけ。

実際イギリスの青少年犯罪の増加はかなり酷い状態で、
ガールフレンドの自宅を自家製爆弾で吹っ飛ばした女子
高生とか、拳銃で8歳の子供を射殺した小学生とか本当に
凄くなってきた。
611無党派さん:2008/12/23(火) 12:10:50 ID:qFl/QGhR
>>598
肝腎の日本の政治家との関係は。
612無党派さん:2008/12/23(火) 12:11:15 ID:6KI76Il3
>>591
その八木も染色体説を話したときに仮に神武天皇からと説明している。
さすがに実在性が怪しい人物だということ位はわかってるようだな。
613無党派さん:2008/12/23(火) 12:11:30 ID:xLKCk0cZ
>>599
別の八木教授は八木アンテナの開発者として"電波"の世界的権威ですねw
614バカボンパパ:2008/12/23(火) 12:11:44 ID:kz+1QM9+
麻生は不思議だ。
バー通いは料亭政治の代わりだそうだが、毎夜密談してる割には事態が全く好転しないのだ。
まさか、ただ飲み食いしてるだけじゃないだろうし
615無党派さん:2008/12/23(火) 12:11:49 ID:vsrGYbPF
ID:K3+C0fjDは結局女系天皇とリバタリアニズムが関係あると思ってるトンチキか
ネウヨと頭の程度は似たり寄ったりだな
616無党派さん:2008/12/23(火) 12:12:18 ID:1br2+Y0e
>>612
継体天皇なんてどうするんだよ
617無党派さん:2008/12/23(火) 12:12:39 ID:MyQzg4Ie
>>589
君主制をそんな風に定義したら、英国王室はどうなるんじゃ・・・。
618無党派さん:2008/12/23(火) 12:14:05 ID:vsrGYbPF
ケータイ天皇とか諡号からしてどこの馬の骨だよね
確か北陸の豪族だっけ?
619無党派さん:2008/12/23(火) 12:14:09 ID:QIRTx64H
>>579
継体なぞ、普通に読んでも母系じゃないか…
百歩譲って系図が本当だとしても
当時の五代孫など、他人に近い
>>611
知らんね。

統一協会は日本での布教活動を禁止するべき。
創価学会も同じだけどな。
621無党派さん:2008/12/23(火) 12:14:17 ID:xLKCk0cZ
>>603
発売前!にカーオブザイヤーをとったほどの車ですからw
622無党派さん:2008/12/23(火) 12:14:24 ID:9lJNqXAO
ネトウヨは天皇皇族のことなんかちっとも尊重してないからな。自民党マンセーだけで。
だから米長が何言われようが先帝の側近が手記を発表しようが無視。
しょせんテメーの利権や実存が大事なだけというのがよくわかる。
623無党派さん:2008/12/23(火) 12:14:27 ID:Ewm/yc3x
>>570
読売新聞に、中国では地方の障害者の子供をレンタルして
北京で物乞いをさせていると書かれていた
また、以前に川で女子中学生がおぼれているのに大勢の大人が傍観していて
「中国は人口が多いから少しくらい死んだ方が良い」と見殺しにした
そういう民族だ
624無党派さん:2008/12/23(火) 12:14:41 ID:7IUHx4NN
>>609
この際同姓同名の松本潤に代わってもらったほうが良いかもw
625無党派さん:2008/12/23(火) 12:14:54 ID:Nt7Sng3N
>>573
バーカ。早く消えうせろ!
626無党派さん:2008/12/23(火) 12:14:55 ID:6KI76Il3
>>613
ワロタ
627無党派さん:2008/12/23(火) 12:15:31 ID:K3+C0fjD
>>615
伝統や格式よりも自由を求めるのがリバタリアン。
そんなことも分からないのかお前は
628無党派さん:2008/12/23(火) 12:15:46 ID:MyQzg4Ie
>>619
母系どころか、全くの赤の他人をでっち上げた可能性も高いしな。
629無党派さん:2008/12/23(火) 12:16:02 ID:crFsCJBy
>>608
フェミ=ジェンダーフリー=過激な性教育=(内心ハァハァ)=日教組=北朝鮮
という、お花畑。

反マスコミは、ジェラシーよ。ブログとかで時事問題を扱うあたりで、
本当はジャーナリズムしたいけど、そんな学歴なし。
630無党派さん:2008/12/23(火) 12:17:28 ID:P/RbfBbe
>606
>612
すまんすまん。BC660年ごろなら実際には高千穂の村長とかそんなところかね。
>602
やつらは男尊女卑社会に戻したいのだろうか?
>>592みたいな荒らしがすぐ来るのも気になる。
631無党派さん:2008/12/23(火) 12:18:12 ID:vsrGYbPF
>>627
あほかお前
リバタリアニズムだったら天皇制、というより政府自体が解体対象だろ
自己規律が第一原理なんだから
その思想から女系天皇なんていう折衷案なんて出てくるはずがない
632無党派さん:2008/12/23(火) 12:18:44 ID:r781jDvK
英国自由党は地方選の得票総数では労働党を上回るところに
まできているらしい。直近の選挙では60議席を上回るという
過去最高の議席数を獲得してるみたい。

ただ、小選挙区制が大きな壁になっていて、労働党にかわるところ
にまではいってない。
633無党派さん:2008/12/23(火) 12:19:01 ID:qFl/QGhR
>>620
せめて、↓のページでも見て
お前らの神麻生や中山が統一協会の手先であることくらい
確認してから物言え。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm

下の注見りゃ分かるように
※警視庁公安部の『勝共推進議員名簿(衆・参)』(93年9月作成)をもとにしたものだぞ。
634日経笛儲 ◆JseWkYTSq2 :2008/12/23(火) 12:20:10 ID:dJXv3sMk
昭和天皇の誕生日は共産主義の最大の祝日メーデーの2日前。
今生天皇の誕生日はキリスト教徒の最大の祝日クリスマスの2日前。

天皇誕生日は日本人の日本人たるアイデンティティーを思い出させる日なのです。
635無党派さん:2008/12/23(火) 12:20:23 ID:Qx0AXDI1
>>630
いやいや、>>606>>589について言ったつもりw
636無党派さん:2008/12/23(火) 12:20:31 ID:dm23jtOR
継体どころか、何世孫かもよくわからん旧皇族を持ち出してくるに到っては。
637無党派さん:2008/12/23(火) 12:22:16 ID:MyQzg4Ie
>>631
そうだよな。
天皇制終わらせろ、共和制にしろ、と言ってる人間をリバタリアニズムというなら、まだ分かる(それでも「共和制」にしろで留まるなら、まだリバタリアニズムとは言いにくいが)。
女系でも良いから天皇制を存続させようとしてるのは、むしろ体制護持派で、リバタリアニズムからは、共和主義者以上にかけ離れてる。
638無党派さん:2008/12/23(火) 12:22:32 ID:K3+C0fjD
>>631
あほはお前。
ロン・ポールが連邦政府解体しろなんて言ってるか?
政府解体したらアナーキズムになるわw
制度的因習に捉われず開かれた自由を求める思想に変わりはない。
639無党派さん:2008/12/23(火) 12:22:49 ID:1br2+Y0e
そもそも万世一系ならば
百済人になるわけなのか(笑)
>>630
>やつらは男尊女卑社会に戻したいのだろうか?

日本の神様が天照大神という女神であることを理解していないなw
後、その末裔(伝説上)が神武天皇であることもしらないのかな?
641無党派さん:2008/12/23(火) 12:23:47 ID:QIRTx64H
>>628
武烈の娘を娶っているので、赤の他人だとすれば
母系継承になる
642無党派さん:2008/12/23(火) 12:24:07 ID:/PsNDd1s
>>632
イギリス自民党は工業都市とかスコットランドの一部などでは
そこそこ強いけど、農村部とか首都ロンドン市の近郊などでは
まだ国政選挙とか首長選において弱い気がする。
地方議会選だと強いが国政だといまひとつって感じがしなくもない。
643無党派さん:2008/12/23(火) 12:24:24 ID:P/RbfBbe
>640
だったら女系容認するだろ。
スサノオの末裔というのならともかく。
644無党派さん:2008/12/23(火) 12:24:40 ID:crFsCJBy
>>629
>やつらは男尊女卑社会に戻したいのだろうか?
だろうね。
ボクチンが、素晴らしいランクの大学なのは、女子が進学なんぞするからだ〜とか。
あとね、性的に恵まれていないの。ネトウヨ君とメル友ごっこして遊んだけど、
話題は<風 俗 情 報>w
645無党派さん:2008/12/23(火) 12:25:21 ID:Qx0AXDI1
>>643
そのうちアマテラスのミトコンドリアDNAとか言い出す人が出てきてもおかしくないなw
646無党派さん:2008/12/23(火) 12:25:44 ID:MyQzg4Ie
>>641
あ、そっか。確かにそうだ。すまん。
けど、その武烈以前も、どうにも怪しいよな?少なくとも抗争は起きてるし。
647無党派さん:2008/12/23(火) 12:25:49 ID:dzteNASE
現行慣習からそのまま男系ルールだけを取り除けば女系天皇論に
なるんだから漸進主義者ならリバリタリアンでも賛成するに決まっておろう
648無党派さん:2008/12/23(火) 12:26:49 ID:vsrGYbPF
>>638
だから自由を求める発想なら君主制なんか残す思考にいかないだろって言ってるの
小泉がリバタリアンなら天皇制を廃止してなくちゃおかしい
リバタリアニズムは最小限度の政府(必要悪)としての意義しか認めないから天皇制なんていうなんの意味もない金食い虫を残すインセンティブがない
わかんないかなあ
リバタリアニズムを新書かなんかでお手軽に勉強した人には
649無党派さん:2008/12/23(火) 12:27:09 ID:XFhQdoD2
むしろ糞フェミなどと罵倒される原因は、同姓に対する甘さにある。
かつてのおしんのような女性など今は少なくとも日本人では僅少だし、
選挙民におけるB層の存在にしめる女性の割合が圧倒的多数である事
が、女性の権利や地位向上どころか日本の進路を大きく誤らせている。
その最たるものが小泉選挙で、ちょっとイケメンとか爽やかとか話が
面白いとかの不可解な理由で300議席くれてやった結果、自分が派
遣に落とされてしまった。またそうなったらなったで労組を組織する
とか何か運動するとかなんて何もせず、パートと揉めたりやれセレブ
だのアラ4だの、脳みそに糞が詰まっているとしか思えない。

俺は女性の地位向上しか日本の民主主義の成長はあり得ないと思って
いるが、なんだか政府と官僚の風致政策に過ぎないセクハラとかを必
死に応援して意識の問題ばかりほじくって死にかけてるリーマンを指
弾して完爾としている連中を見ると、マジこいつらに選挙権は早いん
じゃないかなどとおもわんでもないのが正直なところ。
650無党派さん:2008/12/23(火) 12:27:35 ID:d4bwmttv
日本の天皇家は
「失われたイスラエルの10支族」のガド族の王族の末裔ですよ
世界を揺るがすイスラエル人の「秘宝」を護持するために存在してるんでやんす
>>643
女系ではなく正確には母系。
女性と母系は次元が違う。
>>633
解った今度勉強するよ。
653慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 12:29:17 ID:phXhmwTi
セレブとかアラ4とか言ってるのはたぶんいわゆるフェミの人とは違う人だと思われ
654無党派さん:2008/12/23(火) 12:29:45 ID:j7Mx0+fl
おまいらよくこんなどーでもいい話に熱くなれるよな
655無党派さん:2008/12/23(火) 12:29:58 ID:r781jDvK
>>653
むしろ価値観としては相容れない部分が多いと思うが。
656無党派さん:2008/12/23(火) 12:31:03 ID:r781jDvK
>>654
ネウヨの該基地話は他所でやって欲しいね、さすがに。
いくら総合スレとは言えども。
657無党派さん:2008/12/23(火) 12:31:36 ID:1br2+Y0e
>>654
どうでもいいから熱くなれるw
っつうか選挙に飢えてるのよ
658無党派さん:2008/12/23(火) 12:31:58 ID:18b7eEQH
>>648
>自由を求める発想なら君主制なんか残す思考にいかないだろって言ってるの
>小泉がリバタリアンなら天皇制を廃止してなくちゃおかしい

小泉がそこまで考えて女系天皇論を進めたとは思えない
小泉の頭にあったのは、特定郵便局長と同じく「なんか気に入らないから」という理由でしかないと思う。
659無党派さん:2008/12/23(火) 12:32:20 ID:vsrGYbPF
>>654
全部解散先送りのチビタのせいだ
660無党派さん:2008/12/23(火) 12:32:47 ID:cIi0w7vc
今日の朝日新聞朝刊より
中川秀直 「小泉改革を継承すべく 自民党を超越する旗を自民党に立てる」



ダメだねこりゃ。w
「小泉改革の継承」なんて もう国民のほとんどが望んでないし 逆に否定してる。

「自民党を超越する旗を自民党に・・・」って
要するに 離党もしない新党も作らない って事だね。

こいつ、
麻生以上に国民の空気を解っていないね。
いつまでも勝手に党内プロレスやってろよ、秀直!

661無党派さん:2008/12/23(火) 12:33:25 ID:K3+C0fjD
>>648
やっぱアフォだお前。機械的にもの考えるなw
日共でさえ段階的革命論で妥協してるのに
そんな極左並のあられもないことを言ったら天誅遭うに決まってんだろうがw

言うなれば天皇制も一般人対象の民法に合致させ
制度の壁を取っ払ってシームレスに近づけるって意味じゃあ
一定の保守的立場から見れば体制破壊者に相当するっての。


662無党派さん:2008/12/23(火) 12:33:55 ID:QIRTx64H
>>646
全て記紀を信用したとしても、安閑、宣化の下僕就労経験
武烈の暴君説は作為的臭い
雄略は実在性が高いので、この辺りでゴタゴタがあったんだろうな
で、弱体化した所を福井県人に乗っ取られたと…
663無党派さん:2008/12/23(火) 12:34:15 ID:iruQUdZD
まぁ万世一系なんて幻想を抱いているのはどうかと思うがね
神話と天皇家を結び付けて権威付けしているだけ
神話に権威を感じない国民からすればどうでもいいこと
664無党派さん:2008/12/23(火) 12:35:02 ID:MyQzg4Ie
>>660
竹中やら田原やら田中秀征やら高橋洋一やら、ろくでなし共に煽られてるんだろうか。
665無党派さん:2008/12/23(火) 12:35:42 ID:j7Mx0+fl
天皇の家系とかどーでもいい話だろ
誰も見てないだろそんな昔のこと
666無党派さん:2008/12/23(火) 12:35:55 ID:/And3JY6
>>664
おっと田中秀征をろくでなしに入れるのは異論
667無党派さん:2008/12/23(火) 12:36:35 ID:UzEvCMOA
自民党を超越する旗を自民党に立てる

意味が分からん
668無党派さん:2008/12/23(火) 12:36:54 ID:NSTwtmGH
猫惨殺支持者の左巻がいるスレはここですか?
669無党派さん:2008/12/23(火) 12:37:34 ID:zOhCWPgb
ネウヨの諸君は雅子妃を創価学会員だと断定しているけど、これは確度の高い情報?
670山口新聞男 ◆GHap51.yps :2008/12/23(火) 12:37:36 ID:hCT6LDUB
田中修正は能力はあるが発想が貧困なので大したことはない
671無党派さん:2008/12/23(火) 12:37:41 ID:crFsCJBy
>>660
リアル・プロレスでいけば、橋本の道だな
新日の中に新団体作る→解雇→新団体→プロレス再編じゃ→不発
細々と交流→団体崩壊→合掌
672無党派さん:2008/12/23(火) 12:37:49 ID:r781jDvK
>>664
田中秀はどっちかというと民主よりの人だから、中川酒とは
あんま関係ないんじゃないか。

それにしても、中川酒や喜美やらの擬似小泉願望は一体なんなのか。
成功体験が強すぎてそこから離れられないのだろうか。
673無党派さん:2008/12/23(火) 12:37:49 ID:Qx0AXDI1
>>662-663
聖書の記述を絶対視して進化論否定する人たちと同じ匂いがするよね
674無党派さん:2008/12/23(火) 12:38:07 ID:59DLdZlD
>>660
つーか中川秀なんて、麻生がちょっと賢ければ
「今の格差の原因は全て小泉改革!」とかいわれて改革の象徴としてフルボッコにされて
内閣支持率上昇のダシに使われてもおかしくなかったんだという事をもっと自覚しろと
675無党派さん:2008/12/23(火) 12:38:18 ID:MyQzg4Ie
>>666
かつての良識あるリベラリストの面影は無い。
いまや、中川秀直こそ改革派の旗手と褒め称える老害と化した。
676無党派さん:2008/12/23(火) 12:39:39 ID:cIi0w7vc
>>667
>自民党を超越する旗を自民党に立てる

新党の代わりに 党内で新興宗教でも始めるんじゃね?秀直。w
そうとしか読めない
677無党派さん:2008/12/23(火) 12:40:02 ID:MyQzg4Ie
>>672
最近の、田中秀のコラム読んだ?
完全に上げ潮派に取り込まれてるよ。中川秀直こそ改革派の旗手と持ち上げてる。

むしろ小沢憎しで民主を執拗に叩いてる。
678無党派さん:2008/12/23(火) 12:40:23 ID:eSt2uJaH
>>674
>「今の格差の原因は全て小泉改革!」
小泉の取った2/3議席抱えてそれやったら、「菅さんじゃあーりませんか」並の自爆。

だから、就任即解散しかなかったんだけどなぁ
679無党派さん:2008/12/23(火) 12:40:35 ID:dm23jtOR
そう言えば、徳川宗家の継嗣がベトナム女性と結婚したらしいね。
680無党派さん:2008/12/23(火) 12:40:44 ID:zOhCWPgb
>>660
民主党政権後を睨むなら中川秀直の主張は正しい
681大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 12:41:00 ID:p7Gn7GSz
秀直自身は人気がないので、何かするには別の誰かを担がないといけないという制約がある
それがにじみ出ている言葉であり、正論である
682無党派さん:2008/12/23(火) 12:41:27 ID:SYHm+Irt
麻生総理にクリスマスカードを送るオフ
http://www15.atwiki.jp/xmascard/pages/20.html
683無党派さん:2008/12/23(火) 12:41:32 ID:qFl/QGhR
>>652
素直な返事を認めて、今日は許す。

麻生、古賀、邦夫、与謝野、と香ばしい名前が並んでるから、
麻生内閣の本当の姿(統一協会内閣)も浮かび上がるだろ。

小泉純一郎はもちろん載っているが、お前らが売国奴とののしる
小澤は載っていないぞ。
684無党派さん:2008/12/23(火) 12:43:31 ID:cIi0w7vc
>>681
やっぱ渡辺喜実あたりを担ぎ出すんですかね?
それなりに国民的人気が少しは残ってる喜実を
685無党派さん:2008/12/23(火) 12:43:39 ID:K3+C0fjD
ちなみに小泉が首相公選制に言及し、検討していたのを忘れたか?
この男が尊敬する織田信長も皇室の上に君臨しようとして失脚したからな。
そういう権威を軽んじている思想の持ち主からそういう提案が出るんだよ。
686無党派さん:2008/12/23(火) 12:44:04 ID:dm23jtOR
中川酒と中川秀を混同しないように
687無党派さん:2008/12/23(火) 12:44:22 ID:eSt2uJaH
>>684
コミッチーの方が距離を置きたがってるように見えるけど
688無党派さん:2008/12/23(火) 12:44:59 ID:kZ29g3BF
秀直はシャブ事件の時点で政治家の資格はないし
選挙の弱い奴はダメ。

消えていくひとり。民主政権下では教授職もないだろ。
689無党派さん:2008/12/23(火) 12:45:02 ID:r781jDvK
>>672の中川酒の部分、中川薬(秀直氏)の間違いでした。
訂正。
690無党派さん:2008/12/23(火) 12:45:10 ID:0k0mIF6F
>>653
どっちもネオリベ風味といえばそうかもしれない…
左翼フェミですらある種の自己責任っぽいし、自民にいるフェミウヨは論外…
691山口新聞男 ◆GHap51.yps :2008/12/23(火) 12:45:50 ID:hCT6LDUB
ヨシミはトップに立ってどうにかって感じじゃないだろ
それは小池もそうなんだけど

おシャブさんの主君探しの旅は長くなりそうだ
692無党派さん:2008/12/23(火) 12:46:21 ID:r781jDvK
>>677
しらん。
そんなにおっかけまわしてるほどのファンじゃないので。
693大分者 ◆GVjPtgkKao :2008/12/23(火) 12:46:51 ID:p7Gn7GSz
>>684
秀直とくっつくと渡辺の価値が下がる
694無党派さん:2008/12/23(火) 12:47:38 ID:Nt7Sng3N
>>660
中川秀直のシナリオは明確だろう。
総選挙前に総裁選があれば小池百合子を担ぐ
負けた場合あるいは麻生で選挙になった場合は
事実上の分裂選挙でグループ温存を図る。
695無党派さん:2008/12/23(火) 12:47:59 ID:cIi0w7vc
一説によると
麻生は 
支持率の暴落&低支持率の持続を 内心では歓んでる とかw

解散総選挙どころではない という党内の雰囲気になり
かといって 麻生に代わる後継総裁・総理も国民の批判もあって擁立出来ない

結局、いつまでも居座りたい麻生にとっては 一番の好都合な党内情勢
こういうことか
696無党派さん:2008/12/23(火) 12:48:41 ID:xLKCk0cZ
>>679
たしか、旧皇族でブラジルに渡って現地の人を結婚した人もいたよね
697無党派さん:2008/12/23(火) 12:49:15 ID:59DLdZlD
>>678
いや、解散した上で選挙戦でシャブと小池を小泉改革の象徴としてやり玉に上げるってことよ。いわば逆郵政選挙。

>>684
そもそもシャブと善美ってあまり仲良くない気が
シャブvs善美+塩崎+安倍
みたいな感じじゃない?
698無党派さん:2008/12/23(火) 12:49:30 ID:dm23jtOR
小泉が新党発起人ならないかぎり人は集まらない。だが小泉は息子が人質。
699無党派さん:2008/12/23(火) 12:50:18 ID:crFsCJBy
>>695
マゾなんじゃ・・・
700無党派さん:2008/12/23(火) 12:51:15 ID:K3+C0fjD
日韓併合時代の旧李王朝が日本の皇籍に組み入れられていたのも史実なり。
701無党派さん:2008/12/23(火) 12:51:17 ID:f1/O5z8c
天皇制は将来、賛成・反対・好き嫌いに関係なく、消えるよ。婚姻の自由がなかった時代
(言い換えれば婚姻相手を拒否することができる時代)ならともかく、嫁(あるいは婿)探し
の困難さにもう現れている。自立して豊かな人生を送れるであろう才覚をもつ人間が、なに
を好き好んで天皇家に嫁ぐ(あるいは婿入りする)ものか。ネウヨは雅子妃バッシングに
熱心なようだが、やればやるほど、天皇家を終焉させることに加担していることに気がつい
ていない。
702無党派さん:2008/12/23(火) 12:51:27 ID:r781jDvK
喜美は政策家肌だから、塩崎やらの似たような連中をまとめにくい。
安倍や麻生くらいアホな方が、こういう連中はついてくる。
本人がリーダーになろうとすると、内部でもめやすいのだろう。
703無党派さん:2008/12/23(火) 12:51:31 ID:P/RbfBbe
>645
神にミトコンドリアDNAあるのかよw
704無党派さん:2008/12/23(火) 12:52:44 ID:MyQzg4Ie
>>692
それでは、今や上げ潮派の忠犬と化した、哀れな老害田中秀征の成れの果てをどうぞ。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20081210/118710/?P=3

「自民党がダメでも民主党もダメ」
〔前略〕
 既に世論は、首相がダメなら他の自民党首相という段階にはない。そればかりか、自民党がダメなら民主党ということでも必ずしもなくなっている。『二者択一』をも拒否する人たちが多くなっているのだ。
 このことに関しては次回に譲ろう。いずれにしろ、中川秀直氏ら改革派の冬はあっと言う間に過ぎ去り、本格的な政治の幕開けが近づいた。
705山口新聞男 ◆GHap51.yps :2008/12/23(火) 12:53:35 ID:hCT6LDUB
自分の支持率に対して超然とできるなら、これほどやりにくい相手はいない

麻生は自民党の事情で総理になっただけなのだが、
逆にいうと、国民(の支持)に対して何の負い目があるわけではない
706無党派さん:2008/12/23(火) 12:54:21 ID:cIi0w7vc
今朝のラジオで言ってたけど

麻生は 
今上天皇の天皇即位20周年である 来年4月のその行事を
麻生自身の手で取り仕切りたいの だと。

麻生の家系は天皇家ともつながってるから
だから少なくともその行事のある4月までは 麻生は絶対総理は辞めないん だと。

麻生の事
やりかねないぞw
707無党派さん:2008/12/23(火) 12:54:48 ID:N6Cwg0Ni
>>695
ありそう
708無党派さん:2008/12/23(火) 12:55:31 ID:MyQzg4Ie
>>706
今上陛下のご病気の原因はもしや・・・。
709無党派さん:2008/12/23(火) 12:57:15 ID:59DLdZlD
善美は
・選挙に強い
・枝野ら民主等にもつながりがある
という強みがあるけど、シャブには何もないからなあ

シャブは結局自民でしか活躍できない
下野後の自民復権に精力を注ぐのが最善だろうに
なんでこんなに反麻生で先走っちゃったんだろうね?
710無党派さん:2008/12/23(火) 12:59:26 ID:vsrGYbPF
>>661
あほはお前だ
そういう段階的体制は会社をリバタリアンと呼ぶ用法はお前の脳内以外に存在しない
711無党派さん:2008/12/23(火) 12:59:30 ID:dm23jtOR
今上陛下は昨今の経済情勢から派手な式典は望んでいないどころか、中止させたいとお思いと忖度させていただく。
712無党派さん:2008/12/23(火) 12:59:51 ID:cIi0w7vc
>>708
民主主義の申し子
英明な今上天皇の即位20周年の行事を
100年に一度現われるかどうかの 未曽有のバカの麻生によって仕切られる

これほど
今上天皇にとって苦痛な事はないのかもしれない
心不全・十二指腸の潰瘍もこれが原因か
713無党派さん:2008/12/23(火) 12:59:57 ID:vsrGYbPF
>>661
あほはお前だ
そういう段階的体制破壊者をリバタリアンと呼ぶ用法はお前の脳内以外に存在しない
714無党派さん:2008/12/23(火) 13:00:02 ID:iD1mu0Nn
ワイスクで小池百合子@エコ運動の姿が少し流れたのだが、容貌の劣化が
また一段と進んで、無茶苦茶機嫌の悪いときの田中真紀子みたいになってる。
顔もむくんでるようだし、また病気でもしてるの?
715無党派さん:2008/12/23(火) 13:01:11 ID:UYEyPQpu
麻生が消費税のことを執拗に取り上げるのは、
「私が不人気なのは、バカだからでも、実行力がないからでも
なくて消費税率をアップすると明言してしまったからだもんね」
と思いこみたいからではないのだろうか。
716無党派さん:2008/12/23(火) 13:03:39 ID:cIi0w7vc
今上天皇は
内心 政権交代してもらって その民主党政権の下で
即位20周年の行事を迎えたいと 
そうお思いなのかも・・・・

解散総選挙を 一刻も早くやってもらいたいのは
実は国民以上に今の天皇陛下ご自身かもしれませんね
717無党派さん:2008/12/23(火) 13:03:52 ID:r781jDvK
>>704
いうほどのことかいてないな。
シナリオの一つとしては、不信任案提出の時点で実質離党状態に
陥る議員が出る可能性はあるから。

ただ、それも民主の胸先三寸ではあるんだよね。どのタイミングで
不信任案を出すかは民主次第だからね。民主には喜美の他にはほとんど
議席を譲る容易はできてない。

自民を分裂させておいて、ほんの一部以外は助けずにあとは
各個撃破の体勢だろうから、素直に内閣不信任案を提出してくれるか
どうかすら怪しいな。
718無党派さん:2008/12/23(火) 13:04:04 ID:eAu59gd8
民主230 vs. 自民191

2009年の総選挙で民主党は230議席を獲得し、191議席の自民党を引き離して、
「政権交代」が起きる。公認会計士の山田真哉さんはそう予想する。

「自分で数字をいじっていて驚きました。ここまで民主党が大勝するとは想定外でした」
北海道から予想を始めて中部地方に差し掛かったころ、山田さんは、「民主で決まり!」
と思わず「ひとりニュース速報」を打った。民主に追い風になるとされる、あるカラクリの「効果」を確信したからだ。

http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081229-02-0101.html
719無党派さん:2008/12/23(火) 13:04:44 ID:MpBjno0C
今日はA級戦犯が処刑された日でもあるんだな、恐らくネウヨは気にもかけないだろうが
720無党派さん:2008/12/23(火) 13:06:48 ID:7IUHx4NN
>>712
目下の経済情勢に言及して国民を励ました天皇陛下と目下の経済情勢を考えずに遊び呆けてる阿呆の違いが際立ってるよなw
721無党派さん:2008/12/23(火) 13:07:38 ID:eAu59gd8
>>716
三日ごとに大臣の認証をさせられて相当お怒りだろうからな。
いい加減にしろと。
体調を崩したのも間違いなくこの影響がある。
722無党派さん:2008/12/23(火) 13:07:54 ID:cIi0w7vc
>>718
この竿だけ屋の山田真哉は 
自称選挙プランナーの三浦博史なみのKY
昨年の参院選でも予想を外しまくってたやつ

以前は小泉を誉めちぎってた小泉信者
723無党派さん:2008/12/23(火) 13:08:43 ID:0NQswen1
>>718
これは政治素人だな
724無党派さん:2008/12/23(火) 13:10:03 ID:7IUHx4NN
>>721
安倍の時の認証も原因だろうな。
何度認証式すりゃいいのかと
725無党派さん:2008/12/23(火) 13:10:22 ID:39AsT6mU
参院選で自民党が勝つとか予想していた時点でありえんだろw
726無党派さん:2008/12/23(火) 13:10:23 ID:59DLdZlD
>>719
さっきたまたま乙女ロードに行ってたんだが、その途中で公園の慰霊碑を見てきたよ
727無党派さん:2008/12/23(火) 13:10:58 ID:4HUjAo5u
>>716
さすがに妄想が激しすぎて引かれるのでその辺でやめてくれまいか。

>>718
現段階で、自民が191も取れると思える脳みそが驚異的。

ここら辺は、予想情勢と世論調査スレでさんざん話しまくったが。
728無党派さん:2008/12/23(火) 13:11:36 ID:eAu59gd8
>>722
まあ、参院選の予想は反省してるらしいけどな。
しかし191ってのは甘すぎだろう。自公合わせてなら分かるが。
729無党派さん:2008/12/23(火) 13:13:14 ID:5MwwOj9E
麻生内閣が満了までやることで

“大敗”では済まずに“滅亡”の道を辿る自民党
選挙後に自由民主党という名前の政党は無くなると思う
730無党派さん:2008/12/23(火) 13:13:30 ID:r781jDvK
さおだけ予想の一番の問題点は、公明の議席数を30議席前後と
見積もっているところじゃないかな。

公明は今回、相当議席数を減らすと思うんだけどね。
731無党派さん:2008/12/23(火) 13:13:30 ID:4HUjAo5u
>>728
> 選挙区で自民35人、民主31人が当選し、自民の辛勝と読んだが、結果は民主40人、自民23人が議席を獲得。民主の圧勝だった。

 この外しっぷりを

> 惜しくも読みを外してしまった。

と言ってる時点で、【全然反省してない】。
732無党派さん:2008/12/23(火) 13:14:19 ID:9lJNqXAO
自民党の壮絶な敗北を想像すればメシウマ。
それまで何ヶ月かかるのかと思うとメシマズ。
733寝屋川君:2008/12/23(火) 13:14:25 ID:jSRl/C5J
>>718
最大値としての191はありだね。

三浦大先生が、任期満了って言い出した。
って事は、冒頭、もしくは春だね。
麻生さんを変えてって、そんな事出来るはずないのに。

中央値は、150程度じゃない?自民の。
小選挙区で90台、比例で50台だったらあるんじゃない?
東京とかで意外と、自民が踏ん張るだろ?学会票で。
734無党派さん:2008/12/23(火) 13:16:34 ID:K3+C0fjD
>>710 および >>713
>そういう段階的体制は会社を

自分で「リバタリアンなら天皇制を廃止してなくちゃおかしい」とほざいたくせになんだそりゃw
それこそ最小限度の政府(必要悪)に対するアプローチじゃねえか。
万世一系を千年以上押し頂いてるような民族の場合そんな簡単にことが運ぶかボケ。

状況が許せば「皇室の民営化(辻元清美の主張でもある)」まで言い出しかねんくらい小泉はアメリカ社会にかぶれてるぞあれば。
所詮靖国神社もアーリントンぐらいの位置づけでしかないわ。
735山口新聞男 ◆GHap51.yps :2008/12/23(火) 13:16:53 ID:hCT6LDUB
「自民党が滅亡するのは困る」というアンダードッグ効果に期待しているのだろう
事実、このスレでさえもその成果は現れている
736無党派さん:2008/12/23(火) 13:17:10 ID:AHqtFSK9
>>718
前回の参院選を自民の勝ちと予想ってw
3つの子でも「勝つのはみんちゅ」って言ってたぞ
737無党派さん:2008/12/23(火) 13:17:55 ID:7IUHx4NN
>>735
でも今の現状を見てると「自民党は滅亡した方がいい」というハンドワゴン効果も出てくると思う。
738無党派さん:2008/12/23(火) 13:19:20 ID:r781jDvK
>>735
今回、アンダードッグ効果が発揮されるかどうかはかなり興味深い。

アンダードッグ効果が発生するのは、社会全体にある程度の余裕があるとき
だと思うので、ときの社会情勢による部分も大きいのではないか。
739無党派さん:2008/12/23(火) 13:19:28 ID:Y9FhB9J7
>>736
専門外だしはずすこと自体は仕方ない。しかし今回も前回も
民主が「言われているほどではない」ことの説得力が素人目に
もわかるほど根拠薄弱
740無党派さん:2008/12/23(火) 13:22:11 ID:9lJNqXAO
自民党が壮絶に滅亡したほうが、大勝した民主党の連中も引き締まっていいと思うよ!
下手な事してると自分もただの人になって大恐慌の巷に放り出されるということで。
741大和中納言秀保 ◆MtKiRaGd8. :2008/12/23(火) 13:22:48 ID:CtbGks+o
>>662
下僕就労経験は
顕宗・仁賢ではないでしょうか。
742無党派さん:2008/12/23(火) 13:24:19 ID:iD1mu0Nn
独自の世論調査を  (2008年12月22日)

総選挙が来年へと先送りとなりました。

1月の国会冒頭解散の可能性も否定できませんが、麻生総理が次回サミット出席後、辞任。
そして新総裁選出し、ほぼ任期満了で解散総選挙というシナリオが現実味を増してきたようです。

毎週のようにマスコミ各社の世論調査による内閣支持率、政党支持率が報道されていますが、
各選挙区の票読みとは必ずしも一致していないようです。それは各陣営共、政党の看板で戦うと
いうリスクを避けるべく、様々な工夫を行っているからです。

有権者全体における「浮動票・無関心層」の比率はまだまだ高く、有権者の心を誰がどう掴むかに
よって今後の情勢が動く余地はありそうです。各陣営ともマスコミや評論家の発言に右往左往する
ことなく、独自の世論調査を行ってみてはいかがでしょうか。
ttp://www.e-ask.ne.jp/cgi-local/inf/inf.cgi?cm=1&mode=detail&year=2008&no=202

三浦センセの名前が出たので、久しぶりにHP覗きに行ってみたのだが、これはwww
つか、自民・民主ともそれぞれ独自の世論調査やってるよねえ。大規模なものだったり
重点区に絞ったものだったり。それが少しずつ漏れだして真っ青になってたり、緩みを
警戒して引き締め図ったりしてる訳で。
現状は自民選対幹部が内々で「公明切ったら、保守層や他の宗教票が戻ってきて、
ウチの支持率上がるんじゃね?」と言い出すぐらい追い込まれてんのに何言ってんだか、
この選挙プランナー(笑)は。
743無党派さん:2008/12/23(火) 13:25:56 ID:39AsT6mU
デジタル紙の爆弾で、政党の独自調査の話があるんだが有料で見れない
http://kamibaku.com/modules/weblog/
744山口新聞男 ◆GHap51.yps :2008/12/23(火) 13:27:03 ID:hCT6LDUB
>>738
下馬評で「民主独占」とされている道県がいくつかあるが、
当地の有権者の投票動向は次回総選挙のひとつの見所だね
745無党派さん:2008/12/23(火) 13:28:08 ID:wVBew6+N
経済的に苦しい時期なんだから、
増税語る前に、天下り、行革を進めよって、国民の中にある考えだと思う。

自民には、官僚主導すら抜け出せない所は残念な話だ。
746無党派さん:2008/12/23(火) 13:28:40 ID:yTW8LS6M
08年12月22日11:15
【宣戦布告】VS三宅久之氏(記者クラブ代表)たかじんのそこまで言って委員会【先月】
ttp://www.uesugitakashi.com/archives/51568023.html
記者クラブ制度の是非について、大人気なく論争してしまいました。
お相手は、同じく大人気ない後期高齢者の三宅久之さん。
記者の大先輩ですね、はい。(。・ω・)ノ゙
先月のことでした。
番組は「たかじんのそこまで言って委員会」。
初登場です。
http://www.ytv.co.jp/takajin/
偉大な政治評論家のみなさん、ノスタルジーに浸るのもいいんですが、少しは現場の取材もしないと……。
後輩記者のメモや、長老政治家との会合だけで語っていると、いつかは間違いますよ。
もとい、いつものように間違いますよ(笑)。
ということで、政治の活性化を語るのならば、まずはそうした政治評論家の方々が自ら身を引いたらいかがでしょうか?
後進に譲らず、潰してばかりいるから、いつまでたっても日本の政治ジャーナリズムは変わらないんですね。
では、最後に一句。
「人材難 嘆く爺が 難人材」(脱力新聞)

上杉隆が三宅久之に宣戦布告【記者クラブ問題】
http://jp.youtube.com/watch?v=UOfotJJn9Bo
747無党派さん:2008/12/23(火) 13:29:15 ID:4HUjAo5u
>>742
これって要するに、
「自民の看板を隠したほうが有利だから、各候補者は自民であることを伏せてこそこそ闘ってる」
ってことやろ。

もう少し進めば、
「自民の看板を外したほうが有利だから、各候補者は自民であることをやめて堂々と闘ってる」
になりそうな。

怖い怖い。
748寝屋川君:2008/12/23(火) 13:30:44 ID:jSRl/C5J
>>742
いや、大先生は親切だし。
無理な選挙するくらいなら無駄遣いせずに、やれる範囲の選挙をしろって事では?

どっちにしろ、離反者が出る。って精度の高い情報が入ってるんじゃない?
それで冒頭にしか選挙出来ないから、わざと選挙時期を公表してる。

17人以上の離反者が出て、給付金、立ち行かなくなるんだろうな。
そこで安倍さんが”菅さんが、菅さんが。”って時みたいに、
麻生さんが”民主党が、民主党が”って言うんだろうか?
17人も離反者を出しながら。w
749無党派さん:2008/12/23(火) 13:31:37 ID:zOhCWPgb
>>742
世論調査費とかでケツの毛まで毟るつもりなんでしょ
750無党派さん:2008/12/23(火) 13:32:21 ID:iD1mu0Nn
暇つぶしに三浦センセの過去のコメント見て行くと面白い。11/26には

>「およそ、先進国のバーやレストランでは、総理(大統領)や知事等が来店することほど、
>その店にとって光栄かつ名誉なことで街の活性化にもつながる。逆に学生が行くような
>居酒屋に行ったら、それは単なる“パフォーマンス”と見られるでしょう。大体、ホテルの
>バー巡りを批判している政党やマスコミの役員はそうしたところには行かないのでしょうか?」

と“見事な見識”を披露して麻生を全面擁護してたくせに、「相次ぐ麻生総理の失言」「麻生人気が
急降下」と徐々にスタンスを変えていき、12/10付け「麻生で解散はできない」のコメントでは

>私は「国民目線」という言葉を大切にする政治家が、今後その勢いを増してくると思いますし、
>そうなってほしいと思います。

と手のひら返し。さすが選挙プランナー(笑)。

ttp://www.e-ask.ne.jp/cgi-local/inf/inf.cgi?cm=1&mode=past&year=2008
751無党派さん:2008/12/23(火) 13:33:03 ID:eSt2uJaH
この状況でも戦犯とも言える三バカ総理(後継者含む)は鉄板なんだよなぁ
カナダやオーストラリアは落選したけど
752無党派さん:2008/12/23(火) 13:37:23 ID:pb/xDABq
>>745
官僚というか東大法学部をはじめとする
法学部出身者のいいなり
左も右も一回決まった法律・規則を墨守するものだから
窮屈な世の中になってしまった
死刑制度・弁護士会のありかた・公職選挙法の電話作戦の報酬問題・
児童買春・ポルノ防止法・著作権法・大麻取締法・皇室典範・
憲法9条をはじめとする諸問題・高等教育の無償・ILO批准問題・
臓器移植・安楽死問題など議論さえしない、このままでは法学部関係者のせいで
この国が滅んでしまう
オウム・小泉毅・田母神は理系の立場から霞ヶ関を支配する官僚・法曹関係者に
抗議をしたのだと思う(やりかたは賞賛できないが)
日本はもっと理系関係者を厚遇すべきだ


753バカボンパパ:2008/12/23(火) 13:38:09 ID:kz+1QM9+
二大政党制論者は自民を応援しなければならないなのだ。
理由は、片方が潰れると二大制が成り立たないのだ。
そうじゃないと論理矛盾なのだ
754バカボンパパ:2008/12/23(火) 13:40:36 ID:kz+1QM9+
二大制政党制ほど矛盾だらけの愚劣制度はこの世に無いのだ
755無党派さん:2008/12/23(火) 13:40:42 ID:eSt2uJaH
>>753
「自民党が潰えたときこそ共産党が立ち上がる」ぐらい、支持者なら言ってもいいんじゃない?
756無党派さん:2008/12/23(火) 13:40:56 ID:Fx0lmw+J
>>734
万世一系とかW
あんたもバカウヨ真理教のお仲間じゃん
さっきの議論は内ゲバかよ
757無党派さん:2008/12/23(火) 13:42:33 ID:eSt2uJaH
>>756
神話準拠の人に「史実は〜」って持ち出すのは、三国志演義準拠で語ってる人に「でも史実では」って
語るぐらい不毛な作業。
758無党派さん:2008/12/23(火) 13:44:08 ID:pb/xDABq
>>752
厚生省にいた宮本氏も官僚の融通の無さを嘆いて
内部告発的な本を書いたら
首にされたこともあった(彼も理系)
東大をはじめとする法学部関係者(というか文系)を
霞ヶ関から追放したら少しはよくなると思う
机にふんぞり返って判を押すだけの仕事なんかいらない
759無党派さん:2008/12/23(火) 13:44:30 ID:18b7eEQH
>>751
一方カナダのハーバー首相は議会を1/26日まで停止した
760バカボンパパ:2008/12/23(火) 13:44:43 ID:kz+1QM9+
>>755 いや共産党支持者は他人に強要しない常識人が多いから。
民度が上がれば自然にそうなるのだ。
有権者が偏向せずにベストな党を選択すればそれでいいのだ
761無党派さん:2008/12/23(火) 13:46:03 ID:bxxZ14eF
>>704
コメントしたけど多分載らないだろうな↓

田中さんも正直老いられましたね。とても残念です。
「どっちもどっち」
という論法が既に有効ではないことをお気付きではないのでしょうか?
また、中川秀直氏らの改革路線は、いま勤労者や零細企業の多くを苦しめている小泉構造改革路線の延長にしか過ぎません。
小沢憎しで目が曇っておられませんか?
かつてのさきがけ支持者としては無念でならない論考です。
762無党派さん:2008/12/23(火) 13:46:08 ID:18b7eEQH
>>753
清和会が党の隅っこに追いやられた後の自民党なら支持しても良いよ。
763無党派さん:2008/12/23(火) 13:46:51 ID:YDm7+w1f
>>751
この手の先代の息子なら馬鹿でもアホでも当選させる
田舎の風土を改善しなきゃどうにもならないよな。
田舎の人は生活が苦しくなったのを政府のせいにするだけじゃなく
今まで政治に対して思考停止だったことを反省して欲しいよ。
764無党派さん:2008/12/23(火) 13:47:27 ID:eSt2uJaH
>>761
「既に有効ではない」って言うより、小選挙区選挙制度では意味を持たないんだよなぁ
比例代表もあるけど
765無党派さん:2008/12/23(火) 13:48:53 ID:4Bv3zsul
>>745
天下り無くすとどれくらいの金額が浮くの?
766無党派さん:2008/12/23(火) 13:51:47 ID:eSt2uJaH
植草センセ見てると思うんだが、政治の中枢の生臭い人間関係から離れた方が冷静に状況分析できるみたいだよねぇ
実際の政治家と交流があると、どうも情に流れる人が多いように見えるなぁ
767無党派さん:2008/12/23(火) 13:56:51 ID:ERxEg2Vz
>>766を一読して
「植草センセもこのスレを見てるとオレは思うんだが」と読んでしまったw
768無党派さん:2008/12/23(火) 14:03:08 ID:jYgIg721
>>763
風土を変えるのは並大抵のことじゃない。
親の地盤引き継ぐのを法的に禁じればそれでいいと思うよ。
769無党派さん:2008/12/23(火) 14:09:39 ID:r781jDvK
>>751
福田については、個人的には同列に並べる人物ではないと思っている。
大連立という寝技が決まりかけたり、麻生後継で一気に挽回を目指したりと
政治的力量と言う点では麻生、安倍を圧倒しているからね。
政策的にも道路特定財源の一般財源化を通すなど、筋は通してた。

しかし、その福田でも自民の衰微は止められなかったってことだろう。
770無党派さん:2008/12/23(火) 14:10:24 ID:aH541P5i
>>762
> >>753
> 清和会が党の隅っこに追いやられた後の自民党なら支持しても良いよ。

と言うより、上げ潮連中の絶滅と、層化を破壊したら、自民を強く支持する。
771無党派さん:2008/12/23(火) 14:11:40 ID:QCv5qG4y
>>738
小泉改悪の成果で日本人はドライになってしまったので勝ち馬にのるバンドワゴンしか期待できません。
次期総選挙は事前の予想以上に民主党の圧勝でしょう。
772無党派さん:2008/12/23(火) 14:15:42 ID:/And3JY6
ネットやってると圧倒的にバンドワゴンの世の中になってきたと思う
773無党派さん:2008/12/23(火) 14:16:22 ID:7IUHx4NN
そういや思ったんだが少子化担当相ってちゃんと仕事してるのか?
あまりにも存在感なさ杉なんだけど。
774無党派さん:2008/12/23(火) 14:17:30 ID:wE7ZaAUf
 
775無党派さん:2008/12/23(火) 14:17:50 ID:r781jDvK
優子ちゃんを大臣にするための大臣だからな。
776慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 14:20:11 ID:phXhmwTi
本気で少子化対策をやるなら財務厚労法務etcを動かさないといけませんからね

少子化担当相ひとりではなにもできないわけで・・・
777無党派さん:2008/12/23(火) 14:20:53 ID:7IUHx4NN
>>776
まさに神輿は軽くてパーがいいですなw
778無党派さん:2008/12/23(火) 14:21:56 ID:59DLdZlD
>>769
福田政権当時は
この福田って奴は何をやりたくて総理になったんだ?
理念も方針もないままただ突っ立ってるだけじゃねーかと思ってたんだが
今の自民のグダグダっぷりを見てると、自民という組織は既に足腰の立たない程ボロボロになっていたんだなと
福田はそんな自民をただ立たせていただけでもスゴかったのかなと思うようになった
779無党派さん:2008/12/23(火) 14:22:51 ID:eSt2uJaH
>>770
宏池会が崩れ、経世会のコアが民主党になった自民の上げ潮と創価無くしたら残るのは統一と官僚出身者と二世じゃないか……
780無党派さん:2008/12/23(火) 14:24:13 ID:QCv5qG4y
あまり人のことは言えんのだが、阿呆もフフフも猿にしか見えん。
781無党派さん:2008/12/23(火) 14:29:06 ID:/And3JY6
>>780
フフフのほうがやや進化してるw
782無党派さん:2008/12/23(火) 14:32:05 ID:xLKCk0cZ
>>781
ブッシュと比べるとどう?
783無党派さん:2008/12/23(火) 14:32:22 ID:jYgIg721
フフフはチンパンジーとかオランウータンて感じだもんねw
784無党派さん:2008/12/23(火) 14:34:26 ID:59DLdZlD
しかしフフンは安倍麻生と違って国士様からはボコボコに叩かれていたから
福田で総選挙となったら、国士様の支持は得られなかったかもしれん
785無党派さん:2008/12/23(火) 14:34:41 ID:nVuYHRip
ブッシュはアウストラロピテクスぐらい。
786無党派さん:2008/12/23(火) 14:34:52 ID:eSt2uJaH
>>782
ブッシュは運動神経に特化した進化を目指してるからなぁ
787中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 14:38:07 ID:AQKv1ZQi
さて、でかけるとするか。
プロゴルファー猿買ってくる。
788無党派さん:2008/12/23(火) 14:39:15 ID:9lJNqXAO
そういえばナントカ大神官閣下は来なくなったね
789無党派さん:2008/12/23(火) 14:39:47 ID:/vKJSoIy
>>784
福田の方が疫病神に嫌われてる分、選挙では勝てる可能性が高いと言う事だなw
790無党派さん:2008/12/23(火) 14:39:51 ID:u4m1jFEw
>>776
Q.元財務相・元文科相で現財務相を動かせる議員と言えば?
A.伊吹

ということで伊吹少子化担当相
791無党派さん:2008/12/23(火) 14:45:52 ID:eAu59gd8
自民党は、現在行われている期日前投票について「二週間という長期間にかかる経費が莫大で
麻生首相が消費税率を上げるための前提とする『大胆な行政改革』に逆行する」として
これを廃止するための法案を次期通常国会に提出することを総務会で了承した。(読売新聞)

いつ現実になってもおかしくない。
792無党派さん:2008/12/23(火) 14:47:03 ID:r781jDvK
>>779
岡田は一応、経世会出身といえなくもないが、前肚先生や枝野らは
経路が全然違うので民主=経世会コアとはいえないだろう。
793無党派さん:2008/12/23(火) 14:47:11 ID:pb/xDABq
>>791
余計なことをするな
自民党は永久に消滅しろ
794無党派さん:2008/12/23(火) 14:50:56 ID:fIkUrrxk
>>332
所持金、時間その他もろもろの要素で女の子と付き合う機会すら与えないという意味では
今のワープア増加策はある意味での純潔教育だなとふと亀レス
795無党派さん:2008/12/23(火) 14:51:59 ID:sNkY7Uil
http://plaza.rakuten.co.jp/kaikeishi/

さおだけ屋のブログに思いの丈をぶつけてくれ
796無党派さん:2008/12/23(火) 14:52:24 ID:eSt2uJaH
>>792
んじゃ、あの島津派が経世会の有り様を引き継いでると?
797無党派さん:2008/12/23(火) 14:54:18 ID:4Bv3zsul
みんな本当に自民党が嫌いなんだね。
俺は自民党政権で苦労してないから良くわからないや。
798無党派さん:2008/12/23(火) 14:55:26 ID:j79HzhV1
およそ経世会なるものはもはや政界には存在しない
799無党派さん:2008/12/23(火) 14:57:00 ID:ERxEg2Vz
>>797
そして家族親戚縁者にも一人もいないと。うらやましいご一族ですなあ。
800無党派さん:2008/12/23(火) 14:59:19 ID:rRTTpRTQ
>>791
>(読売新聞)

冗談でも,コレは書かないほうがいいぞ。
>>673
キリスト教原理主義者と一緒にするな。

逆に万世一系だったからこそ、日本が自由で長く続く事が出来たのが事実。
802無党派さん:2008/12/23(火) 15:03:20 ID:MJG+OAtl
>>599 八木秀次ほどの人材は乏しい

八木とか宮城知事の村井とか女ウヨの稲田とか、皆、同じ顔してるw
整ってはいるのだが、無表情というか目が死んでるというか人形というか・・・
形容しがたいキモさ
中身をよく表わしているということか
803無党派さん:2008/12/23(火) 15:03:40 ID:d4bwmttv
天皇教とキリスト教原理主義は親和性があるそうです
宗教社会学が本当は専門の小室直樹先生の説ですよ
先生の「三島由紀夫」の本を読めばわかる
804慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 15:06:21 ID:phXhmwTi
「体調良くなっている」=誕生日迎え、文書で感想−天皇陛下、75歳に
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008122300045

 天皇陛下は23日、75歳の誕生日を迎えられた。健康問題で記者会見は
見送られたが、文書で感想を発表し、「最近は、体調もひところに比べて、
良くなってきているように感じています」と記した。

 陛下は「私や家族の健康のことで、国民に心配をかけていることを心苦し
く思います」とした上で、「医師の注意を守り、これからも国と国民のため、
また、より良き皇室の姿を求めて務めていきたい」との決意を示した。

 皇太子ご夫妻については、「皇太子妃が病気の今、家族が皆で、支えてい
くのは当然のこと」と強調。「将来重い立場に立つ皇太子、皇太子妃の健康
を願いつつ、二人の力になっていきたい」とエールを送った。

 また、仮設住宅で冬を迎えた岩手・宮城内陸地震の被災者を気遣う一方、
北京五輪やパラリンピック、日本人4人のノーベル賞受賞に触れて「多くの
人々に明るい気持ちと励ましを与えたことと思います」と振り返った。

 最後に、最近の世界的な経済危機について、「働きたい人々が働く機会を
持ち得ないという事態に心が痛みます」とした上で、「国民の英知を結集し、
互いに絆(きずな)を大切にして助け合うことにより、困難を乗り越えることを
切に願っています」と結んだ。(2008/12/23-05:12)
805無党派さん:2008/12/23(火) 15:06:54 ID:8Dh3zCtf
>>780
福田:人に言われたことしか出来ない
麻生:人に言われたことも出来ない
806無党派さん:2008/12/23(火) 15:07:53 ID:aqxtE0/P
万世一系www禿藁wwww
高校生は歴史の勉強でもしてろwwww
>>803
戦前は日本神道とイスラム教は密接していたのは事実。
日本神道はあらゆる宗教と親密な関係にあったのは事実。
しかし、それでも厳しい戒律を日本国民に押し付けてなかったと思うよ。
808無党派さん:2008/12/23(火) 15:11:56 ID:vTZTrSth
綿貫先生こそミスター経世会です。
809無党派さん:2008/12/23(火) 15:12:46 ID:xLKCk0cZ
>>803
日本にもキリストが来ていたらしいしなw

http://www.sukima.com/12_touhoku00_01/11christ.htm
810無党派さん:2008/12/23(火) 15:13:04 ID:iruQUdZD
国家神道は政治的社会的に国民を拘束して駄目駄目になったけど
生活習慣の拘束だけが問題ぬるわけじゃないからね
811無党派さん:2008/12/23(火) 15:13:20 ID:d4bwmttv
キリスト教原理主義には「戒律」はない
「聖書」に書いてある事を信ずれば良い(内面の信仰)
812無党派さん:2008/12/23(火) 15:14:42 ID:MJG+OAtl
外国人から見たら、日本人の皇室に対する態度、いろいろ思うことあるだろうね
我々が、ブルネイとかタイで、国民みな、国王にひれ伏してるのに対して思うことと同じことを感じてるだろう
813無党派さん:2008/12/23(火) 15:16:08 ID:OOLna7ea
>>803
国粋主義への傾倒とか教育への過度な介入など激似という気がする。
妊娠中絶とか同性愛への許容度は違うが。
814無党派さん:2008/12/23(火) 15:19:12 ID:4Bv3zsul
>>799
いないねえ。
叔父は共産党員だけど自民党政権で苦労はしてないし。
少なくとも俺の回りには自民党政権で大変な事になってるやつはいないね。
815無党派さん:2008/12/23(火) 15:20:26 ID:cIi0w7vc
スレちで恐縮だが

さっき近くのホームセンターまで車で行ってきた。
府中市内の甲州街道を走っていて気づいた
車の交通量が異常に少ない スカスカだ

Xmasイブの前日の休日でしかも天気は快晴
本来なら行楽の車で混んでいてもおかしくないのに この道路のガラガラの空きよう
ホームセンターの駐車場は満杯だった

誰も遠出しないんだね車では
近場でみんな間に合わせてる感じがした
やっぱこの不況は深刻だね
816無党派さん:2008/12/23(火) 15:21:17 ID:8Dh3zCtf
>>808
そういえば綿貫はなんで七奉行に名を列ねられなかったのかね?
派閥的には新参者だったから?
817無党派さん:2008/12/23(火) 15:22:28 ID:6Or05rNB
馬渕澄夫のブログに登場したことで、韓リフが民主党のことについて書き込んでいる。
色々御意見あるでしょうが 馬渕澄夫 小沢鋭仁 大串博志 金子洋一候補を
盛り上げて下さい。次期政権のキーになってもらわなければ本当に困るので。
もう民主党に政権がくるに決まっているのだから

民主党にも積極的金融政策を支持する議員はいます
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20081223
818無党派さん:2008/12/23(火) 15:22:57 ID:8Dh3zCtf
>>814
かえって今回は自民支持者のほうが不満強いかもよ
819無党派さん:2008/12/23(火) 15:23:01 ID:u4m1jFEw
>>804
>「働きたい人々が働く機会を持ち得ないという事態に心が痛みます」
腐れ保守気どりの馬鹿野郎どもは毎日百回声に出して読みやがれ
820無党派さん:2008/12/23(火) 15:26:38 ID:OmqGzD6H
> 313:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中(sage)
> 2008/12/23(火) 10:58:45 ID:alUT2O2BO
> 公明のポスター、明らかに増えたと思う。
> 皆がうっかりとか始めてからね。

> 315:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
> 2008/12/23(火) 11:25:45 ID:315b0sjhO
> せんべい信者にとって、それだけうっかりやポスティングが脅威なんでしょう。
> 頑張っていこう☆

> 340:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
> 2008/12/23(火) 14:47:47 ID:ACnwdTMk0
> 奥様方聞いてください!
> 先ほど紙束を抱えて町内パトロールしてきたのですが…
> 国道沿いの孔明ポスターが…
> 一枚はがされていました!!!
> 煎餅でも分かってくださる人はいる!!
>
> がんばりましょう!
821無党派さん:2008/12/23(火) 15:26:58 ID:xLKCk0cZ
>>819
それに引き替えこいつは(怒)
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20081216ddlk45010619000c.html
一方、県の財政出動については「おいおい判断する」としながら「県財政は厳しい。
言い方が悪いが『1000人の雇用を守るために113万人を犠牲にするのか』という
議論がある」として否定的な見解を示した。
>>810
それは、あくまでも戦前の軍事政権の暴走だろ。

>>811にもいえる事だが、
本来、宗教と言うのは信仰すると共に他宗教といかに
折り合いをつけて行くのかが書かれているからね。
823無党派さん:2008/12/23(火) 15:30:45 ID:cIi0w7vc
>>819
天皇家の遠縁でもある麻生は
この「働きたい人々が働く機会を持ち得ないという事態に心が痛みます」 という陛下の言葉
これを毎晩のように通ってる帝国ホテル「ゴールデンライオン」の 
トイレ小便器の目の前にでも貼ってもらって
目に焼き付けやがれ!
824無党派さん:2008/12/23(火) 15:32:07 ID:Q8fixqQQ
町田で菅の演説を見てきた。一緒にいたのは東京23区の候補者と大田原、
町田市選出の都議、市民ネットの市議など。

だいたいこんなことを言っていた。
・雇用法案に対し与党は「政府で既に実行している」と言っているが、まったくそんなことはない。
・二次補正は雇用対策のおいしい饅頭と定額給付金という毒饅頭が混在している。
・毒饅頭を取り除けば、審議を迅速に行う。
・太陽光発電で先進的な技術を持っていたのに、ドイツに日本は追い抜かれてしまった。
オバマが発表したように環境分野に積極的に投資をしていくべきだ。
・昔から麻生を知っているが、党の中で全く支えようとする人がいない

候補者の方も演説していたが、しゃべりはまずまず。市民ネットともスムーズに連携が取れそうな
印象。あと、陣営には石毛瑛子が選対幹部として入っていると菅が言っていた。
>>819
おまえさんはどうなれば一番良いと思っているのかね?
>>823
この「働きたい人々が働く機会を持ち得ないという事態に心が痛みます」 という陛下のお言葉
対して気持ちがわからないわけではない。

しかし、それで麻生首相のせいにするのはお門違いだと思うぞ。
頑張って何でもすれば良いだけ。
827椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/23(火) 15:37:44 ID:3X7CpUhy
>>826
そうでやんすねえ。
簡単なところで雇用4法案の賛成からやってもらいましょうか。
828無党派さん:2008/12/23(火) 15:38:09 ID:crFsCJBy
働きたい人々が働く機会を持ち得ないという事態・・・
首相職にあるけど、働きようのない人への嫌味??
829無党派さん:2008/12/23(火) 15:38:29 ID:d4bwmttv
137 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/12/23(火) 14:20:24 ID:uLC2P6010

私は東大卒ですが、東大は左翼の巣窟です。
東大を目標にするならまずは君が代斉唱を止めさせましょうw
830無党派さん:2008/12/23(火) 15:39:17 ID:OmqGzD6H
>>826
麻生も、内外から総理辞めろって言われてるんだから、辞めて何だって他の仕事すればいいんじゃね?
831無党派さん:2008/12/23(火) 15:40:40 ID:9cJOTyxC
まぁ国家神道は国教でこそないが政治に関与して統治機構の一端をなしていたという点で問題があった
そもそも国家神道は従来の神道とは異質のものだからね
従来型神道の破壊の上に成り立っているから、従来の神道とはある意味対立している存在

832無党派さん:2008/12/23(火) 15:41:10 ID:p7IAOvOl
麻生漢字ネタ、オール阪神巨人の漫才でネタにされる
833無党派さん:2008/12/23(火) 15:41:21 ID:cIi0w7vc
「政権交代するため、韓国からご協力を」 民主党 ID:WKmyeyJX

>しかし、それで麻生首相のせいにするのはお門違いだと思うぞ。
>頑張って何でもすれば良いだけ




この ID:WKmyeyJX
ほんとバカなのなw
ある種のウヨに共通だけど
834無党派さん:2008/12/23(火) 15:42:24 ID:P/GnxDc9
>>820
>> 340:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
>> 2008/12/23(火) 14:47:47 ID:ACnwdTMk0
>> 奥様方聞いてください!
>> 先ほど紙束を抱えて町内パトロールしてきたのですが…
>> 国道沿いの孔明ポスターが…
>> 一枚はがされていました!!!
>> 煎餅でも分かってくださる人はいる!!
>>
>> がんばりましょう!

子どもがいる奥様なら、クリスマスイブの前日でその準備などで忙しいし、
子どもがいなくとも大掃除やお正月の準備などで、主婦にとっては何かと
忙しいこの時期、真昼間から紙束抱えて町内パトロールですか。
溢れんばかりの愛国心をお持ちの奥様には頭が下がります(棒)
ご家族も理解があるんですねぇ。
>>827
それより先にやる事あるのじゃね。

>>830
麻生首相は任期までがんばれ。
836無党派さん:2008/12/23(火) 15:45:23 ID:5JRzcqUl
>>803
ねえよ馬鹿

天皇教なんてものはないし、せいぜい弥生の農業神。
後に卑弥呼をアマテラスとして禁足地の伊勢に封じ込め、仏教へと宗旨替えして
宇佐八幡を本尊にした。当然出雲や筑紫神話の正当継承者ではないし、まともな
宗教的体形などない。したがって内面の信仰心を問う近代宗教の色彩など皆無。

ま、N速で下らないおしゃべりを楽しむのは勝手だが、妄想をよそへ垂れ流さな
いでくれ。
837無党派さん:2008/12/23(火) 15:45:40 ID:5+vVQZxa
>>822 
キリスト教内部でも「他宗教との折り合いのつけかた」を巡って何十年も大論争やってるのに('・ω・`)
838無党派さん:2008/12/23(火) 15:45:42 ID:qFl/QGhR
>>826
それを何とかするのが為政者の責任で
それがなされていないことにお心を痛めて陛下がああいう言葉を発せられたんだろ。

もちろん、こういう事態を招いたことについて麻生に全責任があるわけではないが、
(最大の責任者は小泉だろう)そこで手をこまねいていることには麻生の責任だろ。

そもそも麻生は、陛下の1/10も心を痛めていないだろ。
この「知らねぇけど」はすごすぎるぞ。俺だったら絶対靴投げつけてるw

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_085059.jpg
麻生「おーこんにちは 今まで何してたんだ?」
男性「今 就職相談してて・・・」
麻生「雪かきが今年はものすごく多い?」
男性「そうなんですか?」
麻生「知らねぇけど」
839椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/23(火) 15:46:49 ID:3X7CpUhy
>>835
>それより先にやる事あるのじゃね。

タトエバ?(キョーミシンシン
840無党派さん:2008/12/23(火) 15:47:24 ID:fIkUrrxk
なんだかんだで多くの人間は生きていくために金を得たいしそれ以外にもなんらかの理由で働きたい
そしてそんな人達にもまたそれぞれに事情がある
841無党派さん:2008/12/23(火) 15:47:52 ID:dm23jtOR
綿貫は竹下と対等だ
842無党派さん:2008/12/23(火) 15:51:27 ID:9cJOTyxC
>>835
>それより先にやる事あるのじゃね。
具体的に

それと「政権交代するため、韓国からご協力を」 民主党はたぶん民主党のスパイだなw
自民党を掃滅させたくてたまらないように思える
>>839
ある程度妥協して就職先をさがせってことよ。
844無党派さん:2008/12/23(火) 15:51:44 ID:4HUjAo5u
>>839
麻生辞任表明。
845無党派さん:2008/12/23(火) 15:52:18 ID:crFsCJBy
>>830
2009年某月某日 ハロワにて
総理「何か目標を見つけないから仕事がねぇんだよ」
Aさん(69)「(涙目)」
 ようやくタクシーの運転手に就職後
総理「いま、アガリいくら、1マソ?(プゲラ)」
Aさん(69)「(涙目)」
 しかし、あっけなく突然解雇!!
Aさん(69)「生活困ってます」
生活保護課「年金あんだろ?出せねぇよ」
 社保庁へ確認
Aさん(69)「あの年金の記録を確認」
社保「データがないね。」

寒空の下、マンガ雑誌を漁る元総理のAさん(69)【写真】
846無党派さん:2008/12/23(火) 15:52:32 ID:9cJOTyxC
>>842

掃滅→消滅
847無党派さん:2008/12/23(火) 15:52:34 ID:l/srHxIM
>>843

おまい、あの日なんで麻生が叩かれたかわかっていないだろう。
848無党派さん:2008/12/23(火) 15:53:21 ID:Q8fixqQQ
>>838
何で麻生ってここまで人の気持ちを逆なですることができるんだろうかw
ぶら下がりで「経営者なら・・・」という言葉をよく使ってるけど、あれもマイナスだな
849無党派さん:2008/12/23(火) 15:54:37 ID:iruQUdZD
>>843
それを促すために又はその様な雇用不安を回避するために内閣や国がするべきことはないの?

850無党派さん:2008/12/23(火) 15:54:54 ID:rM1057sA
> それより先にやる事あるのじゃね。
この文の主語が「失業者」ということを読み取れた人はいるのだろうか
851椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/23(火) 15:55:52 ID:3X7CpUhy
>>843
それは雇用4法案に賛成できない麻生総理に言ってんの?(はあ
852無党派さん:2008/12/23(火) 15:56:21 ID:OmqGzD6H
>>843
天下り官僚もハロワで目的意識持って探せばばいんじゃね?
支持率10%代の麻生が率先して辞めて妥協してハロワで探せばいんじゃね?
853無党派さん:2008/12/23(火) 15:56:37 ID:cIi0w7vc
「政権交代するため、韓国からご協力を」 民主党 ID:WKmyeyJX

>ある程度妥協して就職先をさがせってことよ



言ってる事まで あのハローワークでの麻生の言葉と一緒だなw
バカウヨは
>>842
鳩山さんがこんなくだらん発言したのを謝罪して撤回したらやめるよ。

小沢さんのご子息も自衛隊やめてSEやっているのだろ?
やる気になればある程度はできるのじゃね。
855無党派さん:2008/12/23(火) 15:57:36 ID:4HUjAo5u
>>851
自民党と公明党の議員全員に言ってますね。

素晴らしい見解です。
856無党派さん:2008/12/23(火) 15:57:36 ID:rRTTpRTQ
>>845
ワロタw
857無党派さん:2008/12/23(火) 15:59:58 ID:vTZTrSth
>>816
竹下派7奉行は次世代のリーダー争いの側面があったからねえ
綿貫はリーダーというタイプじゃなくて縁の下の力持ちタイプ
後は権勢欲が無かった事だな
858中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 16:00:51 ID:AQKv1ZQi
今日の中国新聞からはこれ。

来年度予算原案 将来像が見えてこない
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh200812230102.html

何度か言ったけど、今回の予算がいくらスカなものであっても、審議拒否を含めた
強硬な手段はまずいのではないかと思いますです。
「野党は予算を政争の具にしている」と与党に攻撃の材料を与えてしまうからね。
859無党派さん:2008/12/23(火) 16:01:48 ID:cIi0w7vc
「政権交代するため、韓国からご協力を」 民主党 ID:WKmyeyJX

>やる気になればある程度はできるのじゃね。



ID:WKmyeyJX のバカウヨも
「やる気になれば」少しは”まともな”人間になれるのにw
860慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 16:01:49 ID:phXhmwTi
【トヨタ赤字】回復へ視界開けず
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200812220082a.nwc
 トヨタ自動車が創業以来初の営業赤字に転落した。「世界のトヨタ」ですら深みにはまった
今回の景気後退。新車販売は全世界で低迷し、急速な円高が業績を直撃する。“ドル箱”だ
った米国市場は回復の兆しすら見えず、消費者の需要は利幅の薄い小型車に移った。これ
まで成長を牽引(けんいん)してきた新興国市場も急減速し、頼みの綱であるハイブリッド車
も“特効薬”になるかは微妙だ。今年の販売台数で「世界一」に立つトヨタだが、再成長への
道筋は霧に包まれて見えてこない。
 「これまでの危機とは質が違う」。名古屋市内での年末会見で渡辺捷昭社長は唇をかんだ。
コスト削減の一環から、会見場も例年使っている市内のホテルからJR名古屋駅前の自社オ
フィスに場所を移した。
 世界販売を毎年50万台ずつ上積みしてきたトヨタ。営業利益は平成14年3月期に1兆円を
突破し、前期は2兆2700億円。3月末時点での手元資金は4兆円を超えていた。そんな「最
強企業」がいとも簡単にぐらついた原因は、米国偏重のビジネスモデルにほかならない。
 今回の金融危機では新車販売に不可欠な自動車ローンがあだとなった。米国では消費者
の9割がローンで購入するため、金融危機以降の混乱で与信が滞り新車販売は悪化の一途
をたどった。11月は米市場全体で36・7%減と26年ぶりの低水準に。営業利益を1兆円下
方修正した11月の「トヨタショック」の引き金はまさに米国だった。
861無党派さん:2008/12/23(火) 16:02:07 ID:CfuT0s+F
ナンバー2にも次期ナンバー1と文字通りの補佐役との二種類があるからな
862無党派さん:2008/12/23(火) 16:02:12 ID:LsOESH10
2008/12/23 16:53〜19:00 の放送内容 中京テレビ
“ACTION日本を動かすプロジェクト”最終章スペシャル第1部
日テレ報道局が1年がかりでニッポンの難問の解決策を探るプロジェクト番組。
報道5番組が2008年それぞれ追及したニッポンの難問を総決算する!
日テレ報道局が1年がかりでニッポンの難問の解決策を探るプロジェクト番組の
総決算スペシャル。【食品偽装の闇…信じられない偽装の実態が明らかに!消費者庁は
本当に機能できるのか?】【プラスチックリサイクルのウソが明らかに!ついに大臣が動いた!】
【北関東幼女連続誘拐殺人事件…ついに裁判所が動いた!DNA再鑑定へ!アメリカFBIを緊急取材】
【医療崩壊…ACTIONが解決策提言】【教育崩壊】【エイズ爆発寸前】
出演
【総合司会】 福澤朗、笛吹雅子 【キャスター】 村尾信尚、小林麻央、菊川怜、辛坊治郎、
井田由美(NTV)、近野宏明、矢島学(NTV)、森麻季(NTV)、丸岡いずみほか
【ゲスト】 高畑淳子、えなりかずき、関根麻里、河上和雄ほか
863慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 16:02:19 ID:phXhmwTi
 新興国市場の減速も著しい。ロシアでは、11月の外国車の販売台数が前年同月比15%
減と初のマイナスに転じたほか、中国も15%減。インドでも、スズキや現地メーカーのタタ自
動車など大手が軒並み落ち込んだもようだ。トヨタもこうした成長市場での投資計画を全面的
に見直さざるを得なくなり、例年公表していた21年の年間販売・生産計画も「どこが底か見え
ない状態」(渡辺社長)で公表を見送った。
 「単体の世界販売台数が(今年より100万台少ない)700万台になっても利益を確保できる
体質に転換する」。渡辺社長は聖域を設けない構造改革に乗り出すことを表明した。得意の
「カイゼン」を一段と強化して「より強靭(きようじん)で柔軟な新しいトヨタを作りたい」(同)とい
う。ただ、先行きが見通せない中で「新しいトヨタ」の誕生がいつになるのか、経営陣ですら答
えられないのが現状だ。
(田端素央)
864中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 16:02:51 ID:AQKv1ZQi
野党の雇用4法案をともかくも通しておいたほうが、自分たちのためにもなると
頭を働かせた与党議員が一人くらいいないものかね?
865椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/23(火) 16:03:25 ID:3X7CpUhy
あちきと「政権交代するため、韓国からご協力を」民主党氏の会話は噛み合ってませんなあ。
あちきは麻生総理に総理としての仕事(雇用対策)をちゃんとやってくれと言ってるのに。
866無党派さん:2008/12/23(火) 16:03:32 ID:4HUjAo5u
>>864
そういう頭のいい人間は、今の自民では出世できまへん。
867慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 16:03:33 ID:phXhmwTi
【トヨタ赤字】高まる創業家への期待
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200812220081a.nwc
 トヨタ自動車の業績が急速に悪化するなか、渡辺捷昭社長(66)の後任社長に有力視
される創業家の豊田章男副社長(52)への“大政奉還”の時期が焦点に浮上している。
厳しい状況下でのトップ交代を不安視する声がある一方で、ここにきて創業家の求心力
への期待も高まっており、渡辺社長が就任丸4年となる来年6月の交代の可能性が出
てきた。
 渡辺社長は22日の会見で、「この難局をどう乗り越えるかに、今は全精力を注ぐ」と強
調し、トップ交代への言及を避けた。
 後任最有力の章男氏は、章一郎名誉会長の長男で、国内販売に加え、今年6月から
は海外販売も担当し、全世界を統括しており、社内では「渡辺氏の後任にワンポイントで
章男氏以外の誰かを挟むことはあり得ない」(関係者)といわれている。
 焦点の交代時期について、あるトヨタ幹部は「今の状況では厳しい」としながらも、「どこ
まで悪くなるのか見通すことができる状況になれば、交代した方がよい。後は上向くだけ
で、社内も販売会社もひとつにまとまる」と、求心力に期待を寄せる。
 財界人事も密接に絡み合う。張富士夫会長(71)は来年5月に日本経団連副会長を退
任する予定で、1月にも内定する新副会長には、渡辺社長が有力候補に挙がっている。
現役社長のままで経団連副会長に就くケースも少なくないが、財界活動を重んじるトヨタ
では社長を務めながら経団連の要職に就いた例はなく、渡辺社長の退任理由となる。
 トヨタにとって、豊田家は「グループの旗」(奥田碩相談役)。かつてない苦境に追い込ま
れる中、創業家社長の旗の下で一丸となって復活を目指すのか。その行方が注目される。
>>859
お前さんは働いているの?
俺みたいにハローワークで職探したことあるの?
869無党派さん:2008/12/23(火) 16:04:31 ID:18b7eEQH
>>858
与党は一次補正での金融強化法案や二次での給付金よろしく
おかしなパッケージ法案だろうが出し放題ですな
何だかんだ言っても予算編成人質に出来る方が強い。
870無党派さん:2008/12/23(火) 16:04:45 ID:rRTTpRTQ
>>864
ぼちぼちいたはずだが,まぁ,多数にはならんわな。
871無党派さん:2008/12/23(火) 16:05:41 ID:LsOESH10
2008/12/23 19:00〜20:54 の放送内容 中京テレビ
“ACTION日本を動かすプロジェクト”最終章スペシャル第2部
日テレ報道局が1年がかりでニッポンの難問の解決策を探るプロジェクト番組の
総決算スペシャル!報道5番組が集結し、1年追及してきたテーマを総括する!
日テレ報道局が1年がかりでニッポンの難問の解決策を探るプロジェクト番組の
総決算スペシャル!【食品偽装の闇…信じられない偽装実態!消費者庁は本当に機能するのか?】
【プラスチックリサイクルのウソ!ついに大臣が動いた!】【北関東幼女連続誘拐殺人事件!ついに
裁判所が動いた…異例のDNA再鑑定へ!アメリカFBIを緊急取材】
【医療崩壊…ACTIONが解決策を提言】【教育崩壊】【エイズ爆発寸前】【闇サイト】
出演
【総合司会】 福澤朗、笛吹雅子 【キャスター】 村尾信尚、小林麻央、菊川怜、辛坊治郎、
井田由美(NTV)、近野宏明、矢島学(NTV)、森麻季(NTV)、丸岡いずみほか
【ゲスト】 高畑淳子、えなりかずき、関根麻里、河上和雄ほか
872無党派さん:2008/12/23(火) 16:06:08 ID:59DLdZlD
>>864
採決延期したから、明日までに急転直下自民賛成になると予想したんだが、
今現在まだ動きはない…
873無党派さん:2008/12/23(火) 16:06:18 ID:fIkUrrxk
>>866
つうか組織そのものがそれを望んでいない以上組織の中でしか生きられない人間にはどうしようもない
874中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 16:06:33 ID:AQKv1ZQi
>>869
自公最後の予算として「仕方がない」というのもシャクですしねえ・・・・
来年度予算で「埋蔵金」全部使い切ってしまうみたいだし。
875無党派さん:2008/12/23(火) 16:06:52 ID:9cJOTyxC
>>864

いただろうが、意地を優先したんだろうね
876無党派さん:2008/12/23(火) 16:07:25 ID:qFl/QGhR
>>854
>小沢さんのご子息も自衛隊やめてSEやっているのだろ?
>やる気になればある程度はできるのじゃね。
自衛隊行ったのと、IT派遣してるのは別の奴だ。(長男と三男だったかな)
ま、「小沢さんのご子息」と敬意を表してるから許そう。
877慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 16:07:39 ID:phXhmwTi
埋蔵金を全部使われたら、民主党のマニフェストも組みなおしを迫られるということになるでしょうかね・・・
878無党派さん:2008/12/23(火) 16:07:44 ID:yyE/l0iD
>>864
仮に成立してその後上手くいかなくても野党の責任に出来たのにな。
自分達の法案を通して上手くいかなかったら与党の責任だろうにさ。
879中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 16:07:48 ID:AQKv1ZQi
まあ、自ら体質を変えることができなければ、9ヶ月後にお亡くなりになっていただくほかないですね。
880無党派さん:2008/12/23(火) 16:08:08 ID:59DLdZlD
>>861
トランスフォーマーていうと
マイスター:補佐役
スタースクリーム:次期ナンバー1
みたいなもんか
881無党派さん:2008/12/23(火) 16:08:53 ID:l/srHxIM
>>877

だいぶ前のこのスレで、私もその心配を書いたのですが、埋蔵金の使い道に
ついては民主党の案を支持する私としては、非常に悲しいものがあります。
882無党派さん:2008/12/23(火) 16:09:12 ID:rM1057sA
鴨下環境大臣のプラスチックネタ、完結編なのかな
>>865
>あちきは麻生総理に総理としての仕事(雇用対策)をちゃんとやってくれと言ってるのに。
その通りだけだな。

それなら民主党の在日優遇措置に怒りを感じないのかい?
俺なら彼らを帰化させて日本の為に働いてもらうか、
祖国に帰ってもらうかの処置をとるぜ。

今は日本人でさえ大変な思いをしているのに、
永住在日外国人の面倒を見ている余裕はないからな。
884椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/23(火) 16:10:04 ID:3X7CpUhy
>>879
あの人、健康には大変気を使ってますからねえ。
鬱が原因でお亡くなりになられても同情票は期待できませんし。
885無党派さん:2008/12/23(火) 16:10:21 ID:rRTTpRTQ
必要な部分は赤字国債でヤルしかないな。
886無党派さん:2008/12/23(火) 16:10:28 ID:xubbBWDj
今年つかった埋蔵金は8兆円だっけか
887慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 16:10:36 ID:phXhmwTi
雇用法案で造反があるかもしれませんね、もしかしたら・・・
888無党派さん:2008/12/23(火) 16:10:42 ID:crFsCJBy
>>882
今、公明の斉藤?・・・美味しい所を取ると見たw
889中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 16:11:19 ID:AQKv1ZQi
>>877 >>881
退去する際に、備え付けのエアコンやら洗濯機やらCSアンテナやら畳やら
全て持ち去ってしまうようなものですねえ・・・・・

マニフェスト組み直しもやむなしですか・・・・・
890無党派さん:2008/12/23(火) 16:11:43 ID:8I3uz88p
日本みたいな六等国は韓国様の手下に決まってるだろ。
六等国日本の管理者になる許可を事前に韓国に求めた鳩山の姿勢は完全に正しい。
891中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 16:11:59 ID:AQKv1ZQi
>>884
いや、個人ではなくて党そのものですw
892無党派さん:2008/12/23(火) 16:12:14 ID:SgyVxSqh
何兆円と黒字を出してきたのに、1500億程度の赤字で大騒ぎをするトヨタの感覚がワカラン
893中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 16:13:12 ID:AQKv1ZQi
>>887
私は無いと思います。
なんだかんだいっても、自民党が一番好きな方々ですし。
ヨシミ氏にしても、シャブ氏にしても。
894椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/23(火) 16:13:15 ID:3X7CpUhy
アラアラ、そうでやんすか・・
895無党派さん:2008/12/23(火) 16:14:17 ID:18b7eEQH
悪あがきに特会使いきりの「焦土戦術」なんてのは誰でも思いつくが
実際に実行する辺りが今までの経世会自民とは違うよな
宏池会も清和会も理性のない奴らだよ。
896無党派さん:2008/12/23(火) 16:15:10 ID:S17RbBXE
>>883 日本人よりたくさん税金払って日本に
貢献してる人がたくさんいるというのに。
逆にネウヨに言いなよ日本人なら税金払えって。
897中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 16:15:38 ID:AQKv1ZQi
クビになって目覚めたのでは遅いのですが、目覚めるだけでもマシなのでしょうか。

【神奈川】「頼りになる」自民党に投票しよう→派遣会社をクビになった男性「困っている労働者を助けられな
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230015644/
898椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/23(火) 16:15:46 ID:3X7CpUhy
>>892
例えばあなたがコンスタントに年収5000万円稼いできて
今年年収0円になったらチョチョまわない?
899無党派さん:2008/12/23(火) 16:16:54 ID:OuifY/Q6
>>883
本当にお前ら韓国好きだよな


韓国からの観光ビザを恒久免除したり国籍法通したりしたのは誰ですか^^
900無党派さん:2008/12/23(火) 16:17:09 ID:dm23jtOR
詳しく教えて欲しいんだが、帰化した在日韓国人とそのままの在日韓国人というのは何か違うの?後者は何を優遇されているの?
901中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 16:17:15 ID:AQKv1ZQi
これまで、内需を犠牲にしても、米国に頼り切っていたのでしょうねえ。
米国がこれほど傾くとは予想もできないで。
902無党派さん:2008/12/23(火) 16:17:34 ID:8I3uz88p
>>896
税金を払っている払っていないに関わらず、韓国人は日本人より上です。
税金を払っていない韓国人を罵倒するような発言は慎まなければいけない。
903無党派さん:2008/12/23(火) 16:18:24 ID:fIkUrrxk
去年の収入で国に持っていかれる税金が決まる分
去年の5千万分の税金は今年収入ゼロで火の車でも払わなくてはならない
904無党派さん:2008/12/23(火) 16:18:33 ID:iruQUdZD
その在日に助けられているかもしれない自分をどう思っているのでしょうか?
905椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2008/12/23(火) 16:19:21 ID:3X7CpUhy
自業自得組よ、何か言うことはないか?【国会傍聴記by下町の太陽・宮崎信行】
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/b46f5f093c61430418ec36c8a8dea173

宮崎さん、お気持ちは分かるけど言い過ぎでやんすよ。
民主の応援団を自称するなら冷静にネ。
05年の絶望を共感したあちきより。
906無党派さん:2008/12/23(火) 16:20:48 ID:8I3uz88p
朝鮮様・韓国様・在日様は偉いんです。
日本人はゴミクズなんです。
こういう当然の話を前提にして話を進めなければならない。
907無党派さん:2008/12/23(火) 16:20:52 ID:rC3wgmga
小泉・竹中の作った社会は小泉毅。
つまりクレーム社会。権利主張。
クレーム社会は東京・大阪など勝ち組リーマンのいるところで高まる。
担当につながらず待たせただけで怒鳴り、ひどいと株の損失がとか叫ぶ。
株といえば竹中が株の相続税下げろと喚いている。
竹中の慶應はデリバティブで損失が最大なのに。
こいつらの東京・大阪の勝ち組リーマンは、リストラも強調。
担当とつながらなかっただけで待たせたらお前なんかリストラされろと言われた。
ネオリベ・マスゴミはあと戦いも好んでいたり、改革煽りもしているので戦国時代に戻したいのでは?
みのは今朝の朝ズバで漁業者の改革は足りないと言わんとすべき発言、
以前の朝ズバでも高所得者が日本経済を支えているから、
その高所得者が消費しやすくするために高所得者の所得税を下げろなんか叫びあがった。
小泉も戦い・分断が好きだという点で毛沢東にピッタリ。
東京・大阪は与党がわずかに勝ちそうな悪寒。京野がんがれ。
>>896
日本で稼がせて貰っているから文句を言うな。
嫌なら祖国で商売をやれ。

>>898
その通り。

>>899
観光ビザを恒久免除したのは疑問に持つがね。
親韓なんだろ。
909無党派さん:2008/12/23(火) 16:22:05 ID:S17RbBXE
>>902 >>883からの流れで読めよ。俺はそんなこと言ってないだろ。
910無党派さん:2008/12/23(火) 16:22:26 ID:PEMNWKvm
>>908
次回総選挙の最大の争点って何だと思う?
どこの選挙区在住?
911無党派さん:2008/12/23(火) 16:22:33 ID:18b7eEQH
>>908
チョンが嫌いなのに親韓議員の麻生を支持するのか?w
912無党派さん:2008/12/23(火) 16:22:55 ID:qCtMX19G
>>761
「こんな酷い法案だとは知らなかった。知っていれば賛成しなかった」
とかぬかす連中に期待をかける彼は
官僚国家主義に転向したんでしょう(最上級の罵倒)


片や斉藤次郎と国民福祉税騒動を引き起こした小沢が
日銀総裁人事で財務省OBということをもって不許可とするんだから
歳月というものを感じさせる
913中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 16:23:20 ID:AQKv1ZQi
>>906
その人達の一票も大切ですからね。
もう、今度こそは自民党に投票しようとは思わんでしょうから。

・・・・・9月まで生きていればの話だけど。
>>900
帰化した帰化した在日韓国人というのはいない。
帰化したらあくまでも日本人。
帰化しなければ外国人。
それだけ。
915慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/12/23(火) 16:24:23 ID:phXhmwTi
特別永住者に帰れというのはどこに帰れというのか・・・私には理解できませんな
916無党派さん:2008/12/23(火) 16:25:06 ID:OuifY/Q6
>>908
っていうかお前のHNみたいなのって鳩山が言ったヤツだっけ


何か問題があるのか?
917無党派さん:2008/12/23(火) 16:25:14 ID:18b7eEQH
>>901
外務省も財界も間抜けだねえ
クリントンがアーカンソー州知事時代に熱心に日系企業誘致に励んでる頃に
民主党人脈に献金して食い込んでおけば、今もこんなにうろたえる必要はなかったものを…
揃って共和党一辺倒で対応し続けたツケが出て来たわけだ。
ヨタもキャノンも助からんよ…
>>915
自分の国だろ。他にあるの?
919無党派さん:2008/12/23(火) 16:25:42 ID:8I3uz88p
>>909
「韓国人でも税金を払っている人がいる」という論調だと、
「税金を払っていない韓国人はどうなんだ?」という議論になる。
だから「日本人が死のうが生きようが、韓国人は絶対に守る」という主張をしなければならない。
920無党派さん:2008/12/23(火) 16:27:06 ID:SgyVxSqh
>>898
内部留保がないならその話で分かるんですが、10兆ぐらいなかったですっけ
921無党派さん:2008/12/23(火) 16:27:16 ID:XAPqajdg
>>908 あんたに聞くけど麻生の一族が
捕虜を自分の炭鉱でこき使ってたのはどう思うんだい。
922無党派さん:2008/12/23(火) 16:27:31 ID:9cJOTyxC
>>914
で、経済活動について外国人と自国の国籍保持者を区別するのはなぜ?

ID:8I3uz88p
煽りはやめろ。

韓国は今回も素直にIMFからお金を借りなさい。
それが一番の良い方法だと思うよ。日本から絶対に借りるなよ。
924無党派さん:2008/12/23(火) 16:28:57 ID:fIkUrrxk
国籍云々で日本人と韓国人が分けられるのならば
先祖が韓国人の日本人なんかはどうなるのだろうか
925無党派さん:2008/12/23(火) 16:29:22 ID:18b7eEQH
>>920
20兆以上あると言われる内部留保の大半が米国市場への投機に回され溶けたという話だね
設備投資に回したなんて話はほとんどないとか
926無党派さん:2008/12/23(火) 16:29:36 ID:rM1057sA
私に還りなさい 記憶をたどり優しさと夢の水源(アフリカ)へ
927無党派さん:2008/12/23(火) 16:29:50 ID:qFl/QGhR
>>920
しかも、もし円高方向にリスクヘッジしてれば(多分してるはず)
膨大な営業外利益が。

なに、赤字なものか。
928無党派さん:2008/12/23(火) 16:30:43 ID:nVuYHRip
酷使脳には分かんないだろうけどさ、今の世代の在日の祖国は日本なのさ。
生地主義のアメリカ式なら彼らの多くは韓国系日本人3世か4世になってる。
日系アメリカ人の3世や4世に、ネオコン白人が「ジャップ、ゴーホーム!」ってやったら、愛国者とは言われない。民族差別主義者って断罪されるぜ。

嫌韓流とか国士とか澄ましてやがるが、暴走族と珍走団みたいなもんで、カッコつけても所詮は民族差別野郎なんだよ。
929無党派さん:2008/12/23(火) 16:30:44 ID:59DLdZlD
>>925
え、内部留保なくなってるの?
だったらこれこそ経営責任もんじゃね?
930無党派さん:2008/12/23(火) 16:30:51 ID:18b7eEQH
>>923

日本資金援助
・8億ドル+α(経済協力金)1965年
・40億ドル(特別経済協力金)1983年
・100億ドル(通貨危機救済金)1997年
・200億ドル(ウォン高救済基金)2006年

韓国は日本のIMF援助の84億ドルとその前の140億ドル、さらに以降の120億ドルとODAの有利子負債の利子
全てを払っていません。約740億ドル、10兆円ほどが貸し出されたままです。




今回の支援で新たに3兆円ほど追加ですねw
累積額見てくださいwww
13兆以上ですよみなさんwwwwwwwwwwwwwwww
931無党派さん:2008/12/23(火) 16:31:18 ID:xLKCk0cZ
>>924
天皇家にも半島の血が流れているのにねw
932無党派さん:2008/12/23(火) 16:31:33 ID:8I3uz88p
日本はゴミクズの国、日本人は全員がゴミクズ
こういう前提で話を進めなければいけない。
他国に服従しない日本人なんてのは生きる価値がない。
鳩山の韓国に服従するという宣言は、全く常識的なもの。
これで安心して民主党に投票することができる。
>>922
外国人は自分の国尽くすのが普通だろ。
在日外国人も祖国を愛しているではないか。
日本人は日本の為に尽くすのが当たり前であるから。
934無党派さん:2008/12/23(火) 16:32:09 ID:iruQUdZD
帰る国があるのと経済活動の自由とは別でしょう
経済活動の自由は前国家的な自由権だから日本人と外国人とに等しく保障される
935無党派さん:2008/12/23(火) 16:32:10 ID:18b7eEQH
>>923

>CMIについて財務省とADBへ質問と返答
>チェンマイ・イニシアティブ(CMI)の質問と解答
http://toanews.info/index.php?CMI%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E8%B2%A1%E5%8B%99%E7%9C%81%E3%81%A8ADB%E3%81%B8%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%81%A8%E8%BF%94%E7%AD%94

>Q10. 発動したスワップは韓国内の日本企業又は日本国内の企業等への円ベースの未払いに優先的に割り当てられる?

>A10 スワップした外貨の使い道は契約上特段制限しておりません。


スワップした外貨の使い道は契約上特段制限しておりません。
スワップした外貨の使い道は契約上特段制限しておりません。
スワップした外貨の使い道は契約上特段制限しておりません。
スワップした外貨の使い道は契約上特段制限しておりません。
スワップした外貨の使い道は契約上特段制限しておりません。

事実上の無償援助だよw ボケウヨ
936無党派さん:2008/12/23(火) 16:33:04 ID:PEMNWKvm
>>933
>>910に答えてよん
937中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 16:33:29 ID:AQKv1ZQi
昨日の日経氏よりは、「政権交代して〜」氏のほうが頑張ってますね。
NGしたので見れないけどさw
938無党派さん:2008/12/23(火) 16:35:44 ID:9cJOTyxC
>>933
日本のために(結果的にしろ)尽くしてくれる外国人と日本のために尽くすつもりもない日本人はどうなる?w
939無党派さん:2008/12/23(火) 16:35:46 ID:fIkUrrxk
>>933
日韓の話じゃないが
自分の所属する民族が国の政策によって迫害されているという場合も世の中にはありまして
そういう中で弾圧する者達のために働けというのはマゾの発想だあね
940無党派さん:2008/12/23(火) 16:35:47 ID:nVuYHRip
民主党と韓国を誉め殺すなんて高等手段考えるなんて俺様天才!
とか思ったか? このスットコドッコイが。そんなだからお前ら酷使って言われるんだよ。
941無党派さん:2008/12/23(火) 16:35:54 ID:yyE/l0iD
>>937
こういう手合いに支持されても何の足しにもならないどころか国籍法で
FAX攻撃とかみるとマイナスにしかなってないよな。
942無党派さん:2008/12/23(火) 16:36:04 ID:18b7eEQH
>>937
日経は住人目線を自認しながら
スレ住人を「低能」呼ばわりしたからねえw
しばらくほとぼりを冷ますか、もしくはその内これなくなる。
943無党派さん:2008/12/23(火) 16:36:15 ID:8I3uz88p
>>933
日本人は韓国様・朝鮮様に尽くすのが当然です。
当面、朝鮮の核開発のために資金・技術両面での協力が必要になります。
拉致問題(笑)日本人は死のうがどうでもいいんです。
>>936
それはご想像にお任せします。

>>935
それはその制度の範疇の話だろ。
共倒れを防ぐ為のな。

韓国は日本から特別にお金を借りるなと言いたかっただけ。
945中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 16:37:30 ID:AQKv1ZQi
>>942
さっき、ちょっとだけ顔出したようですけどね。
946無党派さん:2008/12/23(火) 16:38:02 ID:YH1Dl88c
>>937
みんなが相手にしてくれるから、どうやら居心地がいいらしい
書き方が変わってきてる
947無党派さん:2008/12/23(火) 16:38:52 ID:PEMNWKvm
>>944
どうも
でも、何が争点と思うかはあなた個人の考えなのだから教えてくれても、と思うけど

酷使様って自分の選挙区を言うのを躊躇するよね、匿名なのに
なんか後ろめたいことでもあるのだろうか
948無党派さん:2008/12/23(火) 16:39:26 ID:dm23jtOR
ゴメン、新スレ無理だ。
重ねて聞くけど、在日優遇政策って何?
949無党派さん:2008/12/23(火) 16:39:45 ID:18b7eEQH
>>944
日本語読めるか?


>Q10. 発動したスワップは韓国内の日本企業又は日本国内の企業等への円ベースの未払いに優先的に割り当てられる?

>A10 スワップした外貨の使い道は契約上特段制限しておりません。


スワップした外貨の使い道は契約上特段制限しておりません。
スワップした外貨の使い道は契約上特段制限しておりません。
スワップした外貨の使い道は契約上特段制限しておりません。
スワップした外貨の使い道は契約上特段制限しておりません。
スワップした外貨の使い道は契約上特段制限しておりません。

どう言い逃れをしようが実質的な無償援助だよ
どんな事に使っても構わねえんだからなw

>>930についてはどうなんだよw
IMF経由の金がまるで返って来ない件についてな。
あ、「いつか返って来るから」なんて言い逃れはするなよ。
950無党派さん:2008/12/23(火) 16:39:45 ID:XAPqajdg
>>944 麻生一族が捕虜を炭鉱でこき使ってた件答えてくださいな。
951無党派さん:2008/12/23(火) 16:39:49 ID:HtcD5ARs
>>929
内部留保の裏づけとなる資産が
工場・機械・装置・土地で大部分を占めているから、劣化する
タンドラ製造ラインなんかは資産計上されているが、実際は不良資産
952無党派さん:2008/12/23(火) 16:40:00 ID:8I3uz88p
>>944
韓国様に対しては、「借りていただく」という精神が必要だ。
当然だが、返済などを求めてはならない。
それが六等国民としての最低限の礼儀だ。
953無党派さん:2008/12/23(火) 16:40:07 ID:crFsCJBy
韓国に異様に関心ある人って・・・
>>939
それならなんで、在日永住外国人は祖国に帰って変えようとしなかったのかが不思議だな。
迫害を受けると直ぐに日本に行って、日本の悪口を言うし、悪口を言うなと言うと
差別とか言って糾弾する。これはおかしいのではないのかい?
955無党派さん:2008/12/23(火) 16:42:58 ID:qFl/QGhR
このうざいの誰?
どうもキチガイコテのような気がするんだが
ミンサヨとかシャミゴ?、東小倉あたりか。

ID:8I3uz88p
956無党派さん:2008/12/23(火) 16:43:33 ID:PEMNWKvm
やおちゃんでしょ
957無党派さん:2008/12/23(火) 16:44:07 ID:2VQxRQFq
>>946
中の人が勤務交代で替わったんだよ。
958無党派さん:2008/12/23(火) 16:44:43 ID:dm23jtOR
おまえはダライラマはインドに帰化しろとか酷いことを言うのか!
959無党派さん:2008/12/23(火) 16:44:45 ID:18b7eEQH
>>955
東小倉はともかくミンサヨにするのは失礼だと思うw
960無党派さん:2008/12/23(火) 16:45:13 ID:kkTetbIb
くそよろず先生も嫌われ者のポジションが板についてきたね。
961無党派さん:2008/12/23(火) 16:45:19 ID:8I3uz88p
鳩山の他、麻生も小沢も韓国へは恭順の姿勢をみせている。
それなりの地位の人間には、日本=六等国という常識が備わっているようで、胸を撫で下ろしたところだ。
962無党派さん:2008/12/23(火) 16:45:27 ID:PEMNWKvm
特亜に異様に拘る人は、社会的下層が多いってのは事実なのだろうかね
同和出身の地方議員が、市会議員なのに外交問題にばかり執心してたり
963無党派さん:2008/12/23(火) 16:45:35 ID:xLKCk0cZ
>>959
シャミゴ先生にも失礼だなw
>>958
ダライマラと一緒にするな。
965無党派さん:2008/12/23(火) 16:46:12 ID:9cJOTyxC
生活基盤が日本にあるから日本から離れられないんだろ
966無党派さん:2008/12/23(火) 16:46:21 ID:OuifY/Q6
>>947
突っ込まれて返答に窮するのを防ぐ為だろ


酷使様は下手したら当の韓国人より韓国に詳しかったりするが、日本国内の事はあまり詳しくなかったりするし
967無党派さん:2008/12/23(火) 16:47:28 ID:dm23jtOR
一緒の立場の人もいるだろ。
968無党派さん:2008/12/23(火) 16:48:18 ID:qCtMX19G
>>925
飯がウメェwww
いよいよ神君以来の慶喜親政でトヨタ幕府解体か
969無党派さん:2008/12/23(火) 16:48:23 ID:8I3uz88p
>>964
新型の電動バイブ?
970無党派さん:2008/12/23(火) 16:48:24 ID:0+lcJpJT
>>962
二階堂みたいに帰化したヤツとかな
>>962
そういうなら民主党に外国人参政権を反対してもらうのがこのスレの
総意にならないのはなんで?

972無党派さん:2008/12/23(火) 16:49:30 ID:0+lcJpJT
>>947
選挙権がないからだよ
973無党派さん:2008/12/23(火) 16:49:37 ID:fIkUrrxk
>>954
日韓の話ではないと前置きしてあるけど。
後はどこの国でも移住先でも自分が今いる場所が居心地悪ければ不平を言うのは至極当たり前の話なんでない
974無党派さん:2008/12/23(火) 16:49:42 ID:Pdgl/ltu
誰か現代の丸山眞男として自己責任論=無責任論、臣民の無限責任論をまとめる気ない?
975無党派さん:2008/12/23(火) 16:49:53 ID:xLKCk0cZ
>>969
ww

976無党派さん:2008/12/23(火) 16:50:32 ID:crFsCJBy
>>962
被差別側が発する差別だな
明治の頃、博覧会でアイヌ人、琉球人って人間の展示があって、
沖縄の人が、アイヌと一緒にするなって話を思い出した
977無党派さん:2008/12/23(火) 16:50:49 ID:8I3uz88p
>>962
同和様は民主党カースト上位の一角、無礼な発言は慎め。
978無党派さん:2008/12/23(火) 16:51:35 ID:9cJOTyxC
>>971
このスレはそんな総意を形成するためのスレじゃないからだよ
該当スレに行きな
979無党派さん:2008/12/23(火) 16:51:44 ID:dm23jtOR
スレの総意なんてものがあるわけないだろう。おまえはアホか。
980無党派さん:2008/12/23(火) 16:51:51 ID:0+lcJpJT
ダライ「マラ」wwww
さすが引きこもり童貞の考えることは違うわwwwwwww
>>969
間違えは誰にもあるさw
982無党派さん:2008/12/23(火) 16:51:56 ID:OuifY/Q6
>>971
外国人地方参政権付与によってどんな不利益があるんだ?
>>982
乗っ取られるから。以上
984無党派さん:2008/12/23(火) 16:53:17 ID:fIkUrrxk
このスレの中は政権交代すべきが大勢であるとはいえ
基本的にはそれを除いて文字通り意見がバラバラ
985無党派さん:2008/12/23(火) 16:53:20 ID:Cb9Fo3E9
>>969
無知って自然と零れ落ちるから怖いな。
俺ももっと本読まないと。
986無党派さん:2008/12/23(火) 16:54:00 ID:zOhCWPgb
空気はあっても総意は無いわな
987無党派さん:2008/12/23(火) 16:54:22 ID:fM2AW4H4
>>974
パオロ=マッツアリーノにでもやってもらえばいいんでない?
しかし、今帰ってきてこのスレみたけど、今日は一段とカオスだなw
988無党派さん:2008/12/23(火) 16:54:26 ID:0+lcJpJT
8I3uz88pは 東 小 倉 だな。
989無党派さん:2008/12/23(火) 16:54:30 ID:8I3uz88p
>>982
むしろ、日本人の参政権を剥奪して、在日様だけが参政権を持つとした方が良いかもしれないな。
990無党派さん:2008/12/23(火) 16:54:58 ID:qFl/QGhR
>>983
日本人はそんなにやわじゃないよ。
大体、絶対数が違いすぎ。
991無党派さん:2008/12/23(火) 16:55:02 ID:18b7eEQH
何でネトウヨってすぐに「総意」って単語を使いたがるの?
このスレ一つ取ったって色んな考えの奴がひしめいてるだろうよ
992中国新聞男 ◆PSBTQ9oLB. :2008/12/23(火) 16:55:11 ID:AQKv1ZQi
310 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/12/23(火) 15:13:11 ID:Mrpg/Rl+
やってくれましたね、みなさん…
よくわたしの年間生産台数1000万台の夢を見事に打ち砕いてくれました…
BIG3の反応がありませんね…あなたたちが潰したんですか?
どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
それにしても、あと一息のところで連結赤字決算になってしまうとは…
GMさんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…
はじめてですよ…
ここまで車を買わないおバカさん達は……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…
ゆ…
ゆるさん…
      / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  絶対に許さんぞ虫ケラども!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    じわじわと派遣切りにしてくれる!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ  正社員たりとも逃がさんぞ覚悟しろ!!!
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  | 奥田碩(200×没)
    〉       ノ二二二二二二.-‐|
   /       /            |
993無党派さん:2008/12/23(火) 16:55:28 ID:gHaDZKWy
>>988
どうみてもやおよろず大先生です、本当にありがとうございました。
994無党派さん:2008/12/23(火) 16:55:45 ID:OuifY/Q6
>>983
乗っ取られるって地方自治体?

その過程を具体的にplz
>>984
政権交代したら組織からお金でも貰えるのかい?

政権交代よりは人権擁護法案や外国人参政権に反対して、
なおかつスパイ防止法案に賛成してくれるまともな人達に
よる政界再編のほうがマシ。
996無党派さん:2008/12/23(火) 16:56:09 ID:vZZC4ZoP
麻生が総理をやってるより、姜尚中あたりの良識ある在日の人にやってもらった方が
みんな幸せになると思うぞ。
997無党派さん:2008/12/23(火) 16:56:29 ID:fIkUrrxk
>>989
バカボンパパ風に言えばこの国は愚民ばかりだからそれはそれでありなのかもな
そうなってもじきにその状態に慣れるのだろう
998無党派さん:2008/12/23(火) 16:56:39 ID:59DLdZlD
>>992
>奥田碩(200×没)
いつ見ても笑うww
999無党派さん:2008/12/23(火) 16:56:41 ID:XAPqajdg
レイシストにならないとさせてあげないって彼女から言われたんだろ。
1000無党派さん:2008/12/23(火) 16:56:50 ID:iruQUdZD
民主主義の原理に従い、言論と選挙で選挙権をもつ在日と戦えばいいではないか!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。