【謀略】千葉県議会議員 小泉文人【政策ゼロ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
小学校の同級生村越祐民元衆議院議員を陥れ、小沢一郎に媚を売って
、県政を投げ出し国政進出を企小泉文人千葉県議会議員について語ろう

青学大2部中退以降の経歴も怪しい、さらに地元市川市の不動産業者
「ダイワホーム」との関係も検証すべきだ


>>小泉文人の経歴は、非常に不透明だ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:56:28 ID:???
福島県で出回っている以下の文書がある。
具体名がかなり出ているので、公人たるもの検証する必要があろう。

-チンピラ県議と不倫交際中-
太田和美は千葉県議同期の小泉文人(35歳既婚者)と現在不倫交際中。
太田と小泉の仲は民主党関係者の間でも「公認」済みだとか。現在、小泉は
太田からプレゼントされた街宣車と軍資金を手に総選挙に向けて活動中。
人前ではホンダの軽自動車を運転し、私生活では習志野ナンバー2310(ふみと?)
の白いベンツS600を乗り回し、スーツはあつらえしか袖を通さず、
腕には数百万円もする超高級時計。足下にはなにやら熟練職人が特殊な色合いを
一足一足調合しているとかいうフランス製の超高級靴数十万円也。

政界入り前は六本木でホモバー「クリオネ」を経営。腕っ節も相当なもので
六本木乱闘事件で前歯を全損総入れ歯。何かトラブルがあると
当時ミカジメ料を上納していた広域指定暴力団●●会系小●会の●●補佐
とは今でも「大の仲良し」との話を持ち出すというから極めてタチが悪い。
地元紙の報道によれば小泉には9000万円近くの借金があるというが
これだけの乱痴気生活と「県議活動はもっぱら不動産業界への口利き」と
いうことからしてなるほど合点がいくというもの。
2無党派さん:2008/11/23(日) 20:48:48 ID:S0yKXl6f
個人叩きスレ乱立ウザいよ
3無党派さん:2008/11/23(日) 21:31:47 ID:PMUuepMF
 民主党が次期衆院選で公認内定を取り消した千葉5区で、小泉文人県議(35)が新たに名乗り
を上げていることが21日、分かった。
 村越祐民・元衆院議員(34)も、引き続き公認獲得を目指すとしている。今回の決定は党本部
主導で行われたが、選挙準備が進む中での異例の措置だけに、蚊帳の外に置かれた県連など地元関
係者からは、戸惑いや不満の声も上がっている。
 村越、小泉両氏は同日夕、東京都内の党本部で小沢代表と別々に会談した。関係者によると、小沢
代表は「どちらが強いかを見て公認を決定する」と同じ趣旨の話を両氏にしたという。
 小泉氏は会談後、立候補の意思があることを認めた上で、「次期衆院選は党にとって天王山。千
葉5区は重要な選挙区。必勝態勢でいかなくてはならない」と語った。
 小泉氏は2005年3月の県議補選で市川市選挙区から初当選。当選2回。04年7月から約半
年間、衆院議員だった村越氏の公設秘書を務めたこともある。一方、村越氏は「内定取り消しは、
活動が足りなかったためと認識している。真摯(しんし)に受け止め、公認されるよう一生懸命やる
しかない」と述べた。
 取り消しの理由について、赤松広隆・党選挙対策委員長は「小選挙区で勝つところまで行って
いない」と説明した。党本部独自の選挙区情勢調査の結果、「元議員の割には数字が低かった」
(県連幹部)とされる。
 だが、こうした方針は直前まで、村越氏本人や県連に伝えられなかった。今回の決定に県連の
河野俊紀幹事長は、「本当にびっくりした。長浜博行県連代表と対応を協 議したい」と動揺を隠
せない。さらに、小泉氏が9月中旬に党本部を単身で訪ね、「公認内定者の差し替えも含めて見
直すべきだ」と要望書を提出したことも、県連内で波紋を広げていた。ある幹部は「こんな身勝手
な行動は許されない。党本部もおかしい」と憤る。
 県連の要請で村越氏の推薦を決め、支援態勢を組んでいる連合千葉の黒河悟会長も、「次の衆
院選は国の針路を変える極めて重要な選挙。我々も全力を挙げて応援しているこの時期に、内定者を
白紙に戻して競わせることは非常に疑問だ」と不快感を示した。

(2008年10月22日 読売新聞)
4無党派さん:2008/11/25(火) 11:24:13 ID:jXZPPR09
で、公認争いはどうなっているの?
5無党派さん:2008/11/25(火) 21:02:21 ID:a5Trry5d
小泉なんかが、小選挙区に立候補したら惨敗する。

自らの経歴を明らかに出来ない小泉フメイが出たら、自民党は経歴不明で隠されたスキャンダルを確実に突いて来る。
また、公開討論会でも、自身の日記で証明されている「頭の悪さ」を白日の下に晒す。

もう既に「謀略男・犯罪者」のレッテルは定着しているし、「太田和美との不倫疑惑」も女性票を失う。

小泉はもともと比例復活狙いだろうが、この民主党に風が吹いている状況でも大敗して落選だろう。
ソノウラは、組織票があるし、秘書がこつこつ地元周りをしていたから強い。
6無党派さん:2008/11/26(水) 20:42:30 ID:eptnRh3a
民主 号外 市川・浦安版 2008/11/5より

−原油の高騰については
絶対に許してはいけない問題。
全ての特別会計に言えることだが、
根本的な見直しが必要。
特に道路特定財源については59兆円が無駄遣いされている。
暫定税率は直ちに廃止し、道路以外の福祉や教育などに使えるような
法令整備が急務である。


原油の高騰を絶対に許さないって何??? バカ??

許さないんですか??? 小泉君が許さなかったらどうなるんですか???(爆)

原油下げるには何すればいいんですか??? 答えは???

そもそも日本だけで解決できるわけなんですが、。さらに言えば原油価格は下がって来ているんですが、、。 

村越を貶めることばかり考えていないで、少しは新聞読めよ、小泉君。


道路特定財源については59兆円が無駄遣いされている→暫定税率は直ちに廃止し→道路以外の福祉や教育などに使えるような法令整備が急務である。


無駄遣いされているのならば、使い道をまず問題にすべき。多少の省略はあるんだろうけど、それにしても論理的につながっていないなあ。普通、使い道が妥当かを考えたうえで税率が妥当かを考えるだろ。
まあ、そんなこと言っても、日記で「ありがとうございます」「頑張ります」「宜しくお願いします」しか書けない野死には分んないだろうけど。


浦安市民なめんなよ
7無党派さん:2008/11/26(水) 22:14:50 ID:NLeKQ4Z8
私は市川市民です、
2週間前、小泉氏にポスターはがしの件を
問うメールを実名で出しましたが、未だ
返事が来ません。よほど答えたくない事情が
あるのでしょう。
8無党派さん:2008/11/26(水) 22:53:07 ID:hLEgs4WG
>>7
郵便局に行って、
民主党本部と小泉氏の両方に『内容証明郵便』を、配達証明付きで、回答を求めて送付して下さい。
しらばっくれている卑怯者には、こういった厳しい対応が必要です。
犯罪ですから、謝罪なり釈明なりが、あるはずです。



9無党派さん:2008/11/27(木) 19:35:19 ID:C+lMSuQj
>>8
どうして自分でやらないの?チキン君
実に不思議だ。被害者自ら刑事告発できない理由でもあるんでしょうか?
10無党派さん:2008/11/27(木) 20:51:53 ID:9nBssNQw
週刊新潮に太田との関係について書かれて焦っているのは分かるけど
、そうムキになるなよ

11無党派さん:2008/11/27(木) 22:28:08 ID:qxRagcIT
じゃあ地元に誘導するか

激戦”千葉県市川市選挙区”
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1049089008/l50
12仏所護念会会員 ◆MZVy0CBgaw :2008/11/28(金) 01:21:40 ID:I7EenU6h
というかね、民主党千葉県連の主要幹部も連合千葉も小泉県議に対して総スカン状態で、
ここまで村越支持派が大勢を占めるとは予想していなかったと思いますよ。
あわよくば菅派の村越よりも自分に近い小泉を5区公認候補に…と小沢代表は考えていたのかも知らんが。

小泉の地元の市議会議員も村越支持派なのに、小泉はこれから先どうするのって感じ。
もはや千葉県連内じゃ“針のむしろ”状態でしょ、小泉県議。
13仏所護念会会員 ◆MZVy0CBgaw :2008/11/28(金) 01:32:57 ID:I7EenU6h
>>10
太田云々以前に、民主党千葉県連内部の雰囲気と
こないだの民主党本部の常任幹事会の顛末からしてもう結果は明白なんじゃないんですかね。

そもそも広中和歌子参院議員も常任幹事会で言ってたように、
民主党内部の選挙調査で村越が薗浦に勝っていたのに村越が差し替えられるのは理不尽なんで。
14無党派さん:2008/11/28(金) 01:58:15 ID:RO3lZcW1
小泉文人 三行日記

2008年11月27日(木)00:05  県議会開会
今日から県議会が始まり、来月19日まで行われます。
そして、今議会は来年3月に予定されている知事選挙の議論が多くされる議会でもあります。
私たちの生活に大きな影響を与える知事を選定して行くことは、県民としても、また政党としても重要なことであります。
まだ、公には何も決まっておりませんが、将来をしっかりと見据え、未来ある千葉県のために全力を尽くして参ります。

相も変わらず内容ゼロだな。「全力を尽くす」とかワンパターンで、体育会系バカ丸出し。
何を争点にしたいのか、どんな政策が良いと思っているのか皆無。

国会議員目指すどころか県議会にもふさわしくない。
こいつには、せいぜい夜の世界に戻って乱闘騒ぎでも起こしているのがお似合い!
15週刊新潮1:2008/11/28(金) 10:21:43 ID:TdytsRTf
「キャバ嬢議員」太田和美センセイ「不倫怪文書」乱舞中です
≪週刊新潮12月4日号 55、56ページ≫
元キャバクラ嬢として名を馳せる太田和美代議士(29)自体が“病原菌”、
と言わんばかりの怪文書が乱舞中。しかもそこには、彼女は不倫をしているとの内容までー。

その怪文書がバラまかれたのは、11月半ばのこと。
「民主党代表の小沢による“女刺客”作戦のため、彼女は次期総選挙で国替えする。
この怪文書は、元々の地盤である千葉はもちろん、新たな選挙区である福島でも飛び交っています」
(民主党関係者)

 ここで改めて太田センセイの来歴を振り返っておくと、05年に千葉県議となり、翌年、千葉7区の
衆院補選に民主党から出馬。が、すぐさま、議員になる前にキャバクラ嬢として
働いていた過去が発覚し、一躍、キャバ嬢議員の名をほしいままにしたのであった。

 問題の怪文書はA4サイズで、早くも第2弾まで登場。タイトルは<トリコモナス通信>、
発行元は<太田和美研究プロジェクト>となっている。
 トリコモナスとは、性病を引き起こす寄生虫。要は、太田センセイにいかがわしい名を冠し、
揶揄するための怪文書のようである。
 実際、中を覗いてみると、<こういう輩は、男だろうと女だろうと、口先が達者で、世渡り上手で、
異性を手玉にとるのが上手だが、頭は空っぽ、権力を握ったら汚職に手を染める>
 また、キャバ嬢時代は、<「仲間の客にまで手を出すほどの枕営業」(当時の同僚談)>
そして、最も激しいのが、
<太田は千葉県議同期の小泉文人(35歳既婚者)と現在不倫ING。
太田と小泉の仲は民主党関係者の間でも「公認」済み>
16週刊新潮2:2008/11/28(金) 10:22:36 ID:TdytsRTf
『あくまで呑み友だち』
 ちなみに、太田センセイのお相手と名指しされた小泉氏は、来る総選挙で千葉5区公認を元職と争う、
現職県議である。
 それにしても、キャバ嬢→県議→代議士→不倫とは、まぁなんと“華麗な4段跳び”だこと!
むろん怪文書に書かれた段階に過ぎないのだが、
「太田と小泉が“近しい”のは、周知の事実。2人で“いい感じ”で相談している姿などを、
皆、見かけています。男女関係にある証拠などないが、誰しも薄々そうなんだろうなと思っていますよ」
(千葉県議)
「県議同期生の縁で2人が親しくなり、不倫しているのではないかとの噂は、役所や県政関係者の間で有名。
酒をサシで呑みに行っている場面を多くの人が見ていますし、小泉のホームページには、
太田との親密そうな2ショット写真が掲載されています」(千葉県政担当記者)
 両者を知る関係者は、異口同音に“さもありなん”と声を揃えるのだった。

では、当事者たちはどう答えるか。
「怪文書については把握しています。うちの郡山(福島県)の事務所にも郵送されてきました。
内容は、完全なデタラメ。太田本人も“驚いた。何でこんなものが?”と言っています。
小泉さんとはあくまで呑み友だちで、断じて男女関係などではありません」(太田事務所)
「仲が良いのは認めますが、不倫の事実は全くありません。断言します。残念かつ遺憾です」(小泉氏)
 いずれも不倫関係を否定するのだが、怪文書はこう結ばれている。
<次号は太田の高校時代の男友達、キャバクラ時代の同僚などからの衝撃談をお伝えする。乞うご期待!>
 太田センセイ、逆になんとも厄介な“虫”に寄生されてしまったようである。
17無党派さん:2008/11/28(金) 19:30:23 ID:rraE4H+W
>>12-13
民主党内部の抗争というのは、ほとんどの5区有権者にはどうでもいいわけで
国会議員にふさわしい候補者を出してくるかどうかが最も重要。
名前が挙がってる候補者に隠された問題があるのなら今の内に出しておかないと
本選挙直前に出てきたら大変なイメージダウンになってしまう。
全国的に民主党優勢なのに5区だけ麻生チルドレンが勝つって事だってあり得る。
民主党にスキャンダルがあれば共産党だって黙って見過ごすことなく候補を立てて
批判に回るだろう。民主元職の田中甲氏も活動を再開したから批判に回るだろう。
民主支持者として個人的には第三の候補を模索した方がいいのではなかろうかと
2ちゃんねる各スレのネガティブキャンペーンを見て強くそう思った次第。
18仏所護念会会員 ◆MZVy0CBgaw :2008/11/28(金) 22:37:27 ID:I7EenU6h
>>17
「全国的に優勢なのに5区だけ」って仮定がそもそも理不尽だと思いますよ。
だったら全国の候補者を今更ながら洗いざらい調べあげるのが筋という話になる。

誰とは言わないが色んな噂のある人はちらほら居るでしょ。
村越だけがスケープゴートにされるのはおかしいと思いますよ。


勝てる候補者かどうかということで言えば、茨城1区の福島、東京15区の東、広島4区の空本など
「本当にコイツで勝てるの??」って感じの親小沢派候補者にさっさと第一次で公認与えて
小沢に近くない末松、海江田、岩国らにはなかなか公認与えなかったという小沢代表の手法にも疑問を持ちます。
特に小沢の側近で言えば東祥三の防衛利権疑惑とか、山岡賢次のマルチ疑惑とか、
選挙直前に新疑惑を煽られたり過去の疑惑を蒸し返される恐れもあるんだから、
さっさと公認取り消して新しい候補者見付けたほうが良いって話になると思いますよ。
そこまでするなら、総選挙前に民主党の結束はガタガタになると思いますが。

それでもなお民主党候補者の疑惑追及を徹底的にやるべし
というのが民主党支持者としての貴方の主張だというなら、
私はこれ以上反論したいことは何もございません。
1917:2008/11/29(土) 02:21:50 ID:P7n4r0cs
>>18
>それでもなお民主党候補者の疑惑追及を徹底的にやるべし
>というのが民主党支持者としての貴方の主張だというなら、

全くそのとおりです。それでがたがたになる政党はそもそも存在意義が
なかったということなのでしょう。

>私はこれ以上反論したいことは何もございません。

どうもありがとうございました。
20田中甲も千葉5区に名乗り:2008/11/29(土) 02:26:42 ID:39y+e49c
http://koh-tanaka.jp/letter.php

田中 甲(こう)が決めたこと!

自民党の中にも改革を進めようとする人やグループがあり、また民主党にも同様に市民の立場に立って発言する議員やグループがあります。
これらの人達は、政党の後ろ盾や、団体・組合とのしがらみを持つ議員(候補者)とは違い自らの志しを持って戦っている仲間です。

同じ目標を持つ同志が集い、党や派閥を超えて一つの「旗」を掲げ政界再編を行うこと現在の国の構造を根本から見直し、行政改革を徹底的に
行う政権交代になると考えています。
言うならば「行政改革特命政権」の旗を立て、増税の議論ではなく税金のムダ遣いを明らかにすべきです。
そして、役人に対しても民間企業同様に法的処分を政治主導で行わなければなりません。

 私は、自分の信念を曲げたり、簡単にあきらめたりは絶対にしません。
企業・団体(労働組合)からの献金や推薦を受けないことは、ボランティア選挙をする私の約束です。
 それは今も変わりません。
「こう!と決めたら」全力で、貴方の暮らしが良くなる政治を実現していきたいと心から思っています。
21仏所護念会会員 ◆MZVy0CBgaw :2008/11/29(土) 14:26:52 ID:9n0NptnJ
上記の理由で千葉5区公認問題だけでなく、小沢代表の恣意的な候補者選定というのは疑問を持ちます。
候補者選定はもう一度やり直したほうが良いという意見もあるのですね。それを一からやり始めたら大変でしょうが。
まあ実際にそんなことにはならないんでしょうけど。

参院選の勝利はやはり小沢代表の功績でしょうが人を見る目はあまりなさそうですね。
小沢代表の側近と見なされている議員は微妙なのが多いし、二階や小池なんかもかつては小沢の側近でしたから。

ただ候補者選定に関しては、今までの小沢代表・菅代表代行・鳩山幹事長三役に一任するという方式から
もう一度常任幹事会ベースで決めるということに差し戻されたようなので
千葉5区公認問題は実質的に結論が出たようなものですね。
ただ決着後も市川で生じた亀裂を修復するのは困難でしょうし、
次期総選挙でも5区では何らかの陰を落とすでしょうね。
まあ千葉県連は村越でまとまっていたので県連が分裂状態になるわけではないですが。
22仏所護念会会員 ◆MZVy0CBgaw :2008/11/29(土) 14:29:02 ID:9n0NptnJ
>>20
まあ今さら田中が選挙に影響を与えることはないでしょうね。
今や地元でも完全に泡沫扱いですから
23無党派さん:2008/11/29(土) 14:37:08 ID:/w9VZBzw
田中甲は知事選に出ればいいのに
24仏所護念会会員 ◆MZVy0CBgaw :2008/11/29(土) 14:43:50 ID:9n0NptnJ
田中氏は次期千葉県議選で小泉県議と議席を争えば良いんじゃないですかね。
25無党派さん:2008/11/29(土) 18:40:45 ID:uxsg71Ld
>>22
市川市民だが、田中甲が地元で泡沫扱いってことはない
小選挙区で当選は100%ないが、熱心な支持者はまだいる
まだ2〜3万票は取るんじゃないかな
選挙に影響なし、とまでは言えないだろ
26無党派さん:2008/11/29(土) 19:00:24 ID:uxsg71Ld
>>18
>>勝てる候補者かどうかということで言えば、茨城1区の福島、東京15区の東、広島4区の空本など「本当にコイツで勝てるの??」って感じの親小沢派候補者にさっさと第一次で公認与えて


茨城1区の福島って、茨城県連からの公認申請を小沢に差し戻されて、「勝てる候補かどうか地元での活動状況見てそれ次第で」とか言われて何ヶ月も保留されて、やっと公認内定されたんだぜ
そりゃ村越のほうが悲惨だが、親小沢派候補者だからさっさと第一次で公認されたとか、事実誤認も甚だしいぞ
27無党派さん:2008/11/29(土) 22:51:31 ID:sgB0pKiG
小泉文人三行日記

2008年11月29日(土)22:42  いじめから子供を守ろう!
mb_1129224236.jpg 128×96 5K NPO いじめから子供を守ろう! 千葉シンポジウム に出席をさせて頂きました。
第一部では「いじめをなくすために大人ができること」について基調講演をヤンキー先生こと参議院議員 義家弘介先生が行いました。

現代のいじめはネットによるものを含めると件が増えてきており、その性質も時代によってさまざまでることや、教師や保護者(親)が子どもと接していく姿勢などもお話しがあり、大変勉強になりました。

いま教育に問われていることは、学力だけではなく、道徳や倫理感もしっかりと教えていくことではないでしょうか!
                  ↑             ↑    ↑
謀略男のお前に道徳とか倫理とか言われたくないよ!
学力がないのは周知の事実だが、、
28仏所護念会会員 ◆MZVy0CBgaw :2008/11/30(日) 01:38:36 ID:rCKtl3ix
>>26
私が言っているのは小選挙区当選可能性がそれほど高くは無い小沢派の空本、東、福島がさっさと一次公認をもらい、
彼らよりは小選挙区当選可能性が高い菅派の末松(二次公認)や村越(未定)
には公認を与えようとしなかった小沢代表の候補者選定に対する疑問ですよ。
千葉選出の広中議員が常任幹事会で「村越が活動をサボっているというのは事実無根」
と擁護しましたし、連合茨城が福島をゴリ押ししたように連合千葉も村越をゴリ押ししてますが、
両者の差、あるいは東京選挙区の東と末松の差は一体何に由来するのでしょうか。
福島には早めに運動を増やすようにと忠告する一方で、なぜ村越には
遅くなってから内定取り消しのようなダメージになる形でスケープゴートにしたのかと思います。

>>25
田中氏に関しては、首班指名で小泉に投票して民主党を離党した経緯があり、
小泉改革に対する反動が自民党内でも強まっている現在、小泉シンパを名乗った彼が
自分の行動を反省せず今さら市民派を標榜していると地元では呆れられていたようなのですが。
公認揉めの影響で無党派層の意識が変わってきたのでしょうか。
私は田中が出馬しても自民民主の対決ムードの中で完全埋没する
29仏所護念会会員 ◆MZVy0CBgaw :2008/11/30(日) 01:47:51 ID:rCKtl3ix
途中で切れました。

〜完全埋没すると思ってますが、5区公認揉め騒動の影響を大きく見積もれば、
つまり田中が5区有権者の民主党に対するあきれムードを相当煽ることに成功すれば
やはり自民薗浦アシストに役立つといった感じでしょうか。

長くて申し訳ありません
30無党派さん:2008/11/30(日) 04:40:34 ID:b2yq/13v
>>28
村越に対する小沢の仕打ちは異常に酷いものだし、手順も不透明で、その判断基準は理解不能だ
だが、福島が小沢派で優遇されてるという君の主張も理解できないな
県連が内定して公認申請して、なおかつ連合のプッシュがあったのに公認内定を認められず差し戻されるなんて、村越ほどではないが結構キツイことだぞ
んで、現状の活動見てという手順で内定出されてるんだから一次公認はある意味当然だろ
いったん保留の憂き目にあった点では寧ろ末松らと似たカテゴリで、自由党の優遇されてる空本なんかと福島を一緒にするは気の毒
そもそも福島を小沢派と断定している根拠がわからん
田中甲に関してだが、地元の無党派層と一口にいうが、呆れて離れた人間も居れば、未だ支持する人間も居るわけ
君の「泡沫」の定義は知らないが、少なくとも俺は2万票ぐらいは取るんではないかと思っていて、それは俺の定義では「泡沫」ではないし、「選挙に影響ない」とも思わん
単純にソノケンへのアシストになるかはわからんがな
31無党派さん:2008/12/01(月) 01:59:51 ID:tZ3ikJpJ
ダイワホームと小泉の関係について教えてくれ



ダイワホームという不動産業者と小泉はズブズブの関係のようだな

ttp://www.daiwajyuutaku.co.jp/

小泉の事務所から至近距離に本社があり、奴の事務所のあるビルは2階建てで1Fが奴の事務所で2Fがダイワホームの事務所(しかも窓中小泉と小沢のポスターだらけ)。
このビル自体ダイワホームの所有物か?

しかも周りには本社横も含めてダイワホームの看板がいくつかあるが、隣には必ず小泉の看板が立てられている

669 :無党派さん:2008/11/19(水) 20:33:59 ID:MHTVuqsa
ひょっとして運動員もここから調達してきているのか?

670 :sage:2008/11/19(水) 20:41:22 ID:0WJGij1P
社長の関根栄二は小泉の後援会幹部だ。
小泉を使って仕事の便宜を図ってもらってる。
駐車場やら事務所やら運動員やらは寄附扱いになってるのかな。
そうでなきゃ重大な選挙違反だなw
誰か収支報告書みてこいよww
32無党派さん:2008/12/01(月) 02:05:46 ID:LuaMzcFN
>>28
>田中氏に関しては、首班指名で小泉に投票して民主党を離党した経緯があり、
デタラメを書いたらいけない。
田中が労組批判をぶち上げて離党したのは2001年3月。
小泉が総理になったのは同4月。
そもそも田中は全逓含むアンチ労組の立場であって、小泉シンパを名乗ったわけではない。
それが正しいとは思わないが、田中の中ではアンチ労組=市民派であるという信念は一貫している。
民主離れたことで、支持者も離れてしまって落選したが、信念に殉じて自爆したんだから本望だろう。
小泉シンパだから地元民が呆れたなんて聞いたことないわ。
あんた地元の知り合いとかいないのに嘘八百書いてるだろ。
やめなさいよ。
33無党派さん:2008/12/01(月) 23:31:08 ID:RMm7+MqF
おれさまの予想

1 薗浦健太郎 自由民主党 前 84,000 当選 (創価票含む)
2 小泉文人  民主党   新 56,000 次点 (惜敗率67%復活当選なし)
3 田中甲   諸派    元 32,000    (国民新党南関東比例重複の場合復活当選も)
4 ????  日本共産党 新 25,000
5 村越祐民  無所属   元 18,000
34無党派さん:2008/12/02(火) 01:16:06 ID:YsZYM+xQ

田中甲の陣営?

ところで、小泉の街宣車が太田和美からの譲渡だとしたら、(どちらのでもいいが)政治資金報告書
には記載されているはずだ。
35無党派さん:2008/12/02(火) 07:42:28 ID:8Udan0OV

村越祐民本人乙

>ところで、小泉の街宣車が太田和美からの譲渡だとしたら、(どちらのでもいいが)政治資金報告書
>には記載されているはずだ。

お前バカだろ。今年発生した分は来年の報告書に記載されるんだよ。随時報告じゃない。
それに個人所有とは思えない。常時外車を所有している方がまれだろ。普通はリースだ。
出所不明の外車を持ってたらそれこそ政治生命終わりだぞw
36無党派さん:2008/12/02(火) 10:07:19 ID:a44CFn+2
小泉本人およびごく近い政治関係者しか書かないような内容だな。
ムキになって余計なことまで言ってしまうのは頭が悪い証拠か?
こういうタイプは公開討論会でもやればボロ出しまくりだろう

37無党派さん:2008/12/02(火) 15:24:05 ID:KOw2YJsv
習志野ナンバー2310の白いベンツS600
38無党派さん:2008/12/02(火) 19:14:20 ID:7MjVqP1M
出所不明なベンツ対ポルシェか
だいたい分かってきたよ
目糞鼻糞だな
39無党派さん:2008/12/04(木) 20:07:26 ID:k1v+BtaV
34は小泉の白いベンツS600 が太田和美からの譲渡と言っているのではなく、
街宣車が太田からの譲渡だと言っているのだがw
40無党派さん:2008/12/04(木) 21:29:27 ID:ocKTdudi
     街宣車
       ↓
      外車
       ↓
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ ムキになって余計なことまで言ってしまうのは頭が悪い証拠か?
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!! 白いベンツS600
ヽツ.(ノ::::●ろ●み:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
      ↑
     害者w
41無党派さん:2008/12/05(金) 21:55:50 ID:tBbDY5IA
太田和美は、なんで街宣車を福島2区に持っていかないで、小泉に渡しているのか。

太田も苦戦なんだから、他人の小泉に車をくれてやる余剰資金も無いはず。
仮に、もう1台持っていたとしても、2台回した方がいいに決まっている。
福島ではまだ知名度が無いのだから。

その厳しい状況に関わらず小泉に尽くしている。

つまり太田と小泉は、特別な関係、ズブズブな関係にあるわけだね。
42無党派さん:2008/12/06(土) 09:39:22 ID:QaIPGi/A
>>41
>>35ニモドル
43無党派さん:2008/12/06(土) 12:23:01 ID:J6WjDU+n
てか青学って卒業生も中退も在学生も揃ってバカなんだな>>41
リースも知らないし東京や千葉のナンバーの
よそ者の戦車もってって地元有権者の支持が得られるかよw
普通に考えれば分かるだろw
44無党派さん:2008/12/06(土) 21:51:43 ID:eh/G8KUx
43
ナンバーは陸運だったかで直ぐ変えられなかったっけ?
45無党派さん:2008/12/06(土) 23:09:18 ID:R1nNJDji
千葉県!!!名指し!!!!
堂本さん!


あなた達のインチキぶり、暴露されているよ。
公務員も多難の時代。

あなたたちが、地価を操作し、金融破たんを起こした張本人なんですね。
ああ恐ろしいこと。



消費者庁という時代を読めば、公務員はお先真っ暗。
先進国の公務員数、給与水準を見れば、尻つぼみは明らか。

税金の配分、使途に関しては、監視の目が厳しくなるばかり。
民間へのアウトソーシングを多くなる。
これまでのような退職金や年金水準は保てない。


「地価はつくられている」(経済界)のような暴露本もあるように、
公務員が好き勝手に出来る時代はもう終わり。

地価公示が国の指示で、県、鑑定士を経由して地価をつくっていたなんて、
国民が認識したら暴動が起きんじゃないの?

今起きている食品関連の倒産の多くは内部告発。
襟を正す時が来たんじゃないの?

濠壱成さんもお怒りだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

46無党派さん:2008/12/07(日) 19:33:24 ID:8WDkA5Do
>>44
おまえは各スレで同じ事やってるがそろそろアンカーの付け方覚えろ

事故車両や犯罪車両の行方を特定するのが主目的の
ナンバーが簡単に変えられてどうするんだよ。バカ?

>>41の笑いどころは他人の所有物であるリース車を
千葉から福島までガソリン代と人件費と必要なら
高速料金まで使って運んで更に面倒なナンバーの
付け替えまでやることを、さも当たり前のように
書いている自民党福島県連か民主党千葉県連の工作員の
論理破綻ぶりなんだよw
47無党派さん:2008/12/07(日) 22:45:34 ID:nIYlHcX+
本当にリースなのか?

仮にリースだとしても、代金は太田持ちだろうな。

デキてるんだし。
48無党派さん:2008/12/07(日) 23:00:24 ID:Wo7srWKc
ナンバー変えるなんて、どうってことないわな。
http://www.tourokukanri.co.jp/dealer/henkou/dairi_number/index.html

新しく買ったり、新しくリースするなんて有り得ないこと。
49無党派さん:2008/12/08(月) 00:27:01 ID:0PMuVJIB
>>46
間違えを堂々と書いている奴を晒す様で哀れだからアンカーを付けなかったんだよ
道路運送車両法第12条にて15日以内に住所変更等は届ける義務があるし
ナンバーを管轄する陸運局が変わればナンバーも変わるだろうが

憶測だけで物事を語るな。お前の知ってる事が世の中の全てじゃないんだよ
煽られたので煽り返し、以後スルーします。
50無党派さん:2008/12/08(月) 01:19:27 ID:M2VPSBrO
仮にリースだとしても、代金は太田持ちだろうな。だろうな。だろうな。

新しく買ったり、新しくリースするなんて有り得ないこと。有り得ないこと。有り得ないこと。

憶測だけで物事を語るな。憶測だけで物事を語るな。憶測だけで物事を語るな。
51無党派さん:2008/12/08(月) 10:21:39 ID:mz5FqwgC
小泉嫌疑が“自分で”街宣車を買うなり、リース、レンタルするのが当然で、
それなら何の問題もないし、そうするのが普通だ。
(あるいは自分でワゴン者を買って、スピーカーを取り付けて作る議員もいる)

それに通常は、安易に人に車を譲渡したりしない。

それをするのは太田と小泉が「特殊な関係」にあるから。
52無党派さん:2008/12/08(月) 21:22:48 ID:JTNerLSp
>>51
お前は理論付けが全くなってないなw

なぜ「“自分で”街宣車を買うなり、リース、レンタルする」のが当然なのか。

むしろ政党人として活動するのなら政党が用意するのが当然だ。
同じ政党の関係者が不要になった宣伝カーを党に返却し、改めて
党が別の党員に貸し付ける方が普通だ。

それではなぜ民主党は個人で宣伝カーを用意しなければならないのか。

ここで問題になるのが政党助成金だ。民主党は政党助成金を
受け取っているのに一体何に使っているのか。

なぜ個人で用意するのが当然と恥ずかしげもなく言って
はばからない人物に政党助成金が渡っているのか。

有権者は使途の公開を求めるなど検証する必要があるだろう。

参考文献
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%9D%91%E8%B6%8A%E7%A5%90%E6%B0%91+site%3Asoumu.go.jp&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
53無党派さん:2008/12/09(火) 01:58:25 ID:hYI5640T
自民、民主、無所属は自前で街宣車を用意している。共産、公明は組織が所有する。


例外として、
車をキャバ嬢に貢がせるチンピラもいる。
54無党派さん:2008/12/09(火) 06:16:02 ID:VphyeDnm
>自民、民主、無所属は自前で街宣車を用意している。共産、公明は組織が所有する。

だから事実を並べるだけじゃなぜそうなってるのか説明になってないだろ。幼稚園児君。
自民民主も党有車もあるし政党助成金も絡めた説明が必要だ。

>例外として、
>外車を不正流用でおねだり妻に貢ぐ●●もいる。さすがブーメランw

これくらいのインパクトが欲しいなw
55無党派さん:2008/12/09(火) 08:53:39 ID:jYgQYejk
小泉が説明すべきじゃないかい。立派な公人なんだから。

単なる呑み友達のはずの女から、車をプレゼントされたことについて。

広域指定暴力団住吉会系小林会の若頭補佐との関係について。
56無党派さん:2008/12/09(火) 21:53:29 ID:FKong8UF
●●が説明すべきじゃないかい。立派な公人なんだから。

単なるモデルのはずの女に、車をプレゼントしたことについて。

国民の税金=政党助成金との関係について。
57無党派さん:2008/12/09(火) 22:50:28 ID:EPzc0akT
小泉はもはや政界では生きていけないだろう。
暴力団との関係や不倫問題、暴力事件を指摘されたのだから当然だろう。
今回の騒動で県連、労組、地元の政治関係者、有権者から見放された。
全て身から出た錆だがww
58無党派さん:2008/12/10(水) 00:02:47 ID:Njh1JudS
小泉と住吉会系小林会の若頭補佐との関係について
詳細教えて頂戴
59無党派さん:2008/12/10(水) 07:36:41 ID:fD4Bh0eg
823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 04:47:55 ID:???
村越君もしつこいねえw

だから君の敵は小泉某とかの雑魚じゃなくて
納税者たる有権者であり民主党でありマスコミなんだよ。
本来なら菅さん自ら引導を渡すべきなんだろうけど。

もっと言えば真なる敵は君自身の欲望とでも言うべきかな。
こんな所に書き込んでイメージダウンするより
今後の人生のためにも
そろそろ謝罪会見の原稿書いておいた方がいいよ。
題目は君自身が一番よくわかっているはずだよね。
60無党派さん:2008/12/11(木) 01:48:33 ID:pU7QWkO1
↑は小泉が自分で雑魚って書いているんだったら、
その通りなので笑えるのだが

まあ、小泉が痛いところをつっ突かれてあせっているのかもしれない
小泉なんというチンピラの出番を作った村越は管理能力のなさを反省すべきだな
61無党派さん:2008/12/11(木) 05:08:58 ID:IVPVeATu
↑は自分が雑魚って書かれたんだったら、
その通りなので笑えるのだが

まあ、村越が痛いところをつっ突かれてあせっているのかもしれない
小沢なんとかいうチンピラの出番を作った菅直人は山本譲司に続いて管理能力のなさを反省すべきだな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E8%AD%B2%E5%8F%B8
62無党派さん:2008/12/11(木) 21:54:40 ID:UwVs+S4Y
ナイス!! というか小泉も村越も目くそ鼻くそということだな
63無党派さん:2008/12/12(金) 23:44:58 ID:CW60J5pz
小泉の、幼稚園児日記の更新が止まっている。往生したか。
64無党派さん:2008/12/15(月) 02:06:11 ID:M+4Ofukj
幼稚園日記を見ると、謀略を起こす前の2-3ヶ月はほとんど更新していないんだから、
このバカが元々政治などに興味がなく権力欲だけで行動していることが良く分かるよ
65無党派さん:2008/12/16(火) 14:37:08 ID:13gLyneh
>謀略を起こす前の2-3ヶ月はほとんど更新していない

書いてあっても、ほとんど内容ゼロ。

暴力・犯罪・不倫・謀略など人生ブレまくりだが、
「政策ゼロ」に関しては終始一貫している。
66無党派さん:2008/12/17(水) 01:14:11 ID:1M0hnDge
村越陣営でも何でもないものだが、村越のブログの方がバラエティに富んでいるし
内容や政策的立場もしっかりしている。というか小泉と比べられたらほとんどの人間がカワイソウ



67無党派さん:2008/12/17(水) 04:13:33 ID:x6ZZ4T5D
小泉→バカ
村越→二枚舌

こういうことだろw

いま民主党支持者が必要としてるのは第三の候補
小沢も小泉を本気で押そうとは思ってないだろ
むしろ小泉本人でさえ本気で出ようと思ってない気がw
県議選の準備もかねて村越卸の決定的証拠を探すための
時間稼ぎをやらされているようにしか見えん
68無党派さん:2008/12/18(木) 02:25:35 ID:0Ajjff6O
そうだねえ
69無党派さん:2008/12/18(木) 23:07:36 ID:xUmdnRGn
小泉より、頭が悪くて、政策が無い奴なんて、千葉県の民主党にはいないんじゃないか。
よくこんな馬鹿が生息しているわなw
70無党派さん:2008/12/22(月) 21:02:48 ID:M9o/5coO
民主・村越氏公認へ 小泉県議不出馬の意向 次期衆院選千葉5区

2008年12月22日11時24分 千葉日報

次期衆院選千葉5区の公認問題で、民主党が元職の村越祐民氏(34)を公認候補とする意向を固めたことが二十一日、
千葉日報社の取材で分かった。複数の同党関係者が明らかにした。一方、村越氏と公認争いをしていた同党の小泉文人県議
(35)は次期衆院選では出馬せずに村越氏を応援する意向を示している。近日中に開催される党本部の常任幹事会で正式に決定するとみられる。

千葉5区では二〇〇六年七月に村越氏の公認が内定していたが、今年十月二十一日の二次公認発表で、党本部は村越氏の活動状況などを理由に
「現時点で勝てる候補ではない」などとして、公認内定の取り消しを発表。かつて村越氏の秘書でもあった小泉県議と競わせ、独自の調査を行い、
どちらかを公認候補に選出する考えを示していた。

 複数の同党関係者によると、今月初旬に実施した世論調査の結果は村越氏が数ポイントほどリードしていたという。村越氏の関係者は
「取材に応じられない」としているが、複数の同党県連幹部は村越氏公認の内示が党本部からあったことを明かした。

 一方、小泉県議によると「(小沢一郎)代表から電話があり、申し訳なかった」と公認に至らなかった経緯を説明されたという。
小泉県議は「政権交代のために民主が勝てばいいと思っている。離党して無所属でも出馬すると言ったことはない」と出馬の可能性を否定。
村越氏を応援する考えを示唆した。

その上で「私の狙いは活動を活発化させることだった。そのために村越を『しっかりやれ』と目を覚ませてやりたかった」と今回の公認争いを振り返った。

 千葉5区では、これまでに自民党現職の薗浦健太郎氏(36)が出馬することが決まっているほか、別の元衆院議員も政治活動を再開。動向が注目される。
71無党派さん:2008/12/23(火) 02:42:54 ID:mHtapR25
民主党が再び村越氏公認へ 千葉5区 2008.12.22 23:18

衆院選千葉5区の民主党公認候補の選定をめぐり、元職の村越祐民氏(34)が公認内定を取り消された問題で、
民主党が村越氏を再び公認する方針を固めたことが22日、分かった。党本部幹部が明らかにした。
24日の党常任幹事会で正式決定する見通し。
村越氏は10月の党の2次公認候補発表で「このままでは勝てない」(選対幹部)として内定を取り消されていた。
この幹部によると、村越氏のその後の活動状況などを連合関係者らと協議し、
再び公認候補とする方針を固めたという。
村越氏は、産経新聞の取材に「まだ正式に決まったわけではないのでコメントする立場にないが、
今後も一生懸命活動を続ける」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/081222/chb0812222320010-n1.htm
72無党派さん:2008/12/23(火) 05:09:28 ID:aj8UnwZC
57馬鹿だな。小池は政界=TVから完全に消えている。神は、小池を公認させない。神は決めている。神は、与野党の落選者、公認取り消し者のリストを作り、小泉小池、中川秀の与野党メンバー議員の議員人生を終止符をする。神の答だ。57も消えているだろ。
73無党派さん:2008/12/23(火) 05:20:09 ID:GG60M5tQ
麻生自民党が、神ご自身が望んでいる事柄を動き、神個人の要望、願いを叶えるなら神は戻られる。ただし、神を潰した人間を絶対に神は許さない。神を潰してきた議員メンバー、小泉、小池、中川秀の与野党議員メンバーを政界から完全追放する。公明党と連立を切る。
74無党派さん:2008/12/23(火) 05:29:50 ID:2KY5N2JR
麻生自民党が動いたならば、神は、公明党なしで自民党議員を当選させる。ただし、神は、政界から追放する与野党議員や小泉の息子など除名、又は公認取り消しをし、新人材を選び新人材を当選させる。神は決めている。来年から、小池等は政界=TVから完全に消えている。
75無党派さん:2008/12/23(火) 15:16:44 ID:PnYCvOrk
政党助成金使途不明朗問題が民主内部で解決できなかったんだから
田中氏を始め他党の候補やマスコミが追求するしかないんだろうな
76無党派さん:2008/12/28(日) 13:02:52 ID:nsWBo956
ところで・・・村越が千葉5区の公認に正式に決まったワケだが

オザワ党首へ公認差替えを直訴した「 反 乱 軍 」首謀者の

     元「ホモバー」経営者 小泉 ふみと

と、手下の浦安市議T、その他チンピラどもへの
処分はどうなるのだろう??

当然、市中引き回しのうえ打首獄門の「 極 刑 」だよな?

まさか・・・「 お咎め無し 」ってことは無いよな??
77無党派さん:2008/12/28(日) 15:19:55 ID:JxxZfobG
守屋貴子も忘れてはいけないよ
78無党派さん:2008/12/30(火) 00:56:20 ID:5zTDNmau
オザワ党首へ村越の公認差替えを直訴した
「 反 乱 軍 」首謀者で 「ホモバー」経営者 小泉 ふみと

の手下で村越のポスターを剥がして歩いた

    浦安市議「 つつみ 昌也 」

この間の「つつみ昌也」の行動について
浦安警察&県警が「本気」らしいな・・・

「つつみ昌也」
歯ブラシ、下着数着用意しておいた方が良いんじゃないかな〜
27日間は浦安警察署にお泊りの予感
79無党派さん:2009/01/01(木) 19:42:53 ID:AqDRSsvb
政党助成金使途不明朗問題って何ですか?
80無党派さん:2009/01/03(土) 01:50:24 ID:d8Mx6IQy
81無党派さん:2009/01/10(土) 18:52:22 ID:r26SG4+b
小泉はブログ更新しているらしいが何考えているんだ?
82無党派さん:2009/01/12(月) 03:55:50 ID:cQX9NOQn
>>81
こんなところで独りごと書いてないで
自分で直接聞けよチキンw
83無党派さん:2009/01/18(日) 22:33:57 ID:R75WPO9K
また何か企んでいるんだろうね
84無党派さん:2009/01/19(月) 23:53:01 ID:2mSl9FZb
また政党助成金横領企んでるのか。懲りねえな。
85無党派さん:2009/01/29(木) 00:09:29 ID:JJSVzXgu
市川では小泉が知事選に出るという話が広まっている。
ひょっとしてひょっとするかもなあ。
86無党派さん:2009/01/29(木) 02:35:27 ID:XqzBRjmp
1人でやってる、たかだが地方議員の議員個人叩きスレ、
イチイチ上げるなウザいんだよ
87無党派さん:2009/01/29(木) 20:11:36 ID:tZHRXIc/
まあ、そうムキになるなってWW
88無党派さん:2009/01/30(金) 03:18:13 ID:YjfLuc5G
黙れ、イチイチ上げんな
89無党派さん:2009/01/31(土) 15:11:41 ID:N7qpdCO3
怒るな、文人
90無党派さん:2009/01/31(土) 15:22:37 ID:nMhqxTXc
なんですぐ本人扱いする、
私は特定議員叩きスレに反対する統制官だ。
91無党派さん:2009/02/07(土) 03:13:49 ID:Rbrv2IUW
ちば知事選2009 『県民の意思変わらない』 三番瀬問題で議会で知事答弁 保全継続に期待示す

三月末の知事選で争点の一つとみられる東京湾三番瀬の保全問題で、堂本暁子知事は三日の県議会で
「私は選挙の争点になった時に保全を選んだ。意思をすぐ変える県民じゃないと信じている」と述べ、
知事選での保全派勝利に期待感を示した。民主党の小泉文人県議(市川市選出)の代表質問に答えた。

この日の代表質問で、自民、民主両党とも直接的には堂本知事の進退を問わなかったが、
知事自ら「知事の交代時期に来ている」と前置き。「三番瀬を軸とした海との触れ合いを生かした地域づくり」
という自身の理想像を掲げ、「埋め立てか再生事業の継続かが争点になれば、県民の選択に委ねる」とした。

また、小泉県議の「二期八年、三番瀬再生に向け何も進んでいない」との発言に、知事が気色ばむ場面も。
昨年解決した漁業補償問題などを挙げ、「何もやっていないということはない」と語気をやや荒くし反論した。
このやりとりには、堂本知事の紹介で、いすみ鉄道社長吉田平氏の知事選擁立を目指す民主党県連幹部も大慌て。
河野俊紀幹事長は「知事は器の広い人だから小泉県議の情熱を理解してくれるだろう」と必死にフォローした。

県連との溝が帰って深くなった気が?一体小泉さんは何をやっているのだか…。
92無党派さん:2009/02/28(土) 16:18:30 ID:SfNfIH2F
zxv
93無党派さん
落ちきってるスレ上げんなボケ死ね