第45回衆議院総選挙総合スレ506

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無党派さん:2008/11/07(金) 11:00:40 ID:rX8CYVVG
ちょっと立ててきます。
953無党派さん:2008/11/07(金) 11:01:41 ID:X3zhQXV9
一議員がごみ拾いでそれだけ長時間質問に答えてくれるんだったら
それはそれで熱心だなw
>>945は流石に眉唾かと
954炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/11/07(金) 11:02:37 ID:ba7hP/0y
>>941
閣内バラバラだな…
955無党派さん:2008/11/07(金) 11:02:51 ID:q/JVS+GE
前場終了〜

8512.29 -386.85(-4.35%)
アメリカ下院議長が第二次経済対策やりたいって言ったことで多少戻してる様子。
956無党派さん:2008/11/07(金) 11:03:35 ID:Jmf8ey7e
さっさと解散してくれ
バラマキすんなら早くしろ
もうダメだわ、政策の体を成していない
957無党派さん:2008/11/07(金) 11:04:22 ID:rX8CYVVG
第45回衆議院総選挙総合スレ507
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1226023424/l50

どうぞ。
958社共許容民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/11/07(金) 11:04:54 ID:wwnWehnt
>>955
年金でしょ
ここで為替と逆行してる買い方なんて、正気の一般人じゃ出来ない
959炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/11/07(金) 11:05:00 ID:ba7hP/0y
>>956
政策の体ならまだ良いが,内閣の体をなしてないな。
960社共許容民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/11/07(金) 11:05:51 ID:wwnWehnt
>>957
超乙
961無党派さん:2008/11/07(金) 11:06:08 ID:EON7sWVR
>>957
962無党派さん:2008/11/07(金) 11:08:14 ID:RxyRa6Nz
>>922
海自は漁船衝突とリンチ殺人、空自は問題論文とアパ癒着
お次は陸自かね
963無党派さん:2008/11/07(金) 11:09:39 ID:RxyRa6Nz
>>930
ハワイ生まれインドネシア育ちのところから見て
日本人、日系人との面識がないということではないなようだね
964炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/11/07(金) 11:10:24 ID:ba7hP/0y
>>962
空自三佐の全裸コンビニ事件が抜けてるぞ。
965無党派さん:2008/11/07(金) 11:11:03 ID:kJOrN0ds
>>政策の体

もはや死に体
966炎の川 ◆U0fwulqMGY :2008/11/07(金) 11:12:31 ID:ba7hP/0y
死に体は成してるな
967無党派さん:2008/11/07(金) 11:14:53 ID:EON7sWVR
鳩山総務相は7日の閣議後会見で、定額給付金の支給方法を検討する「生活支援定額給付金実施本部」を
11日に設置すると発表した。総務、財務、法務各省と金融庁などから計10人超を集め、
総務省の岡崎浩巳総括審議官が本部長に就く。

鳩山氏は「現金か口座振り込みか、所得制限の有無など様々な議論がある。年度内給付に向け地方の
意見を踏まえて検討したい」と述べた。また、「納税している特別永住とか永住の方々は、選挙権とは
別だから受け取る権利がある」と語り、永住者、特別永住者も支給対象に含まれるとの考えを示した。
99年の地域振興券でも支給対象に含まれている。

http://www.asahi.com/politics/update/1107/TKY200811070052.html

恒例の酷士様の抗議活動が始まりますよw
968無党派さん:2008/11/07(金) 11:18:43 ID:Jmf8ey7e
この際総選挙に合わせて

投票に来たら給付金配布(辞退可能)にしたらどうよ
投票率過去最高間違いなし
969無党派さん:2008/11/07(金) 11:19:27 ID:3pc7/W+t
政局より政策と大見得をきって、
でてきた「政策」が「政局」まるだしの2兆円のバラまきだけ
それも支給対象者がぶれまくりって
なんなんだ、この内閣
970無党派さん:2008/11/07(金) 11:23:03 ID:EON7sWVR
総理の方針に沿わない大臣は罷免してリーダーシップを示すべきだろ

…と思ったが総理の方針が明らかではありませんでした
誰を罷免すればいいのか分からん
971無党派さん:2008/11/07(金) 11:23:08 ID:X3zhQXV9
給付金はもれなく土下座しないと受け取れない方式にすれば所得制限できると思います(棒読み)
972無党派さん:2008/11/07(金) 11:23:21 ID:V/8Iy4XR
>>967
ぽっぽ弟逃げてー
973大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/11/07(金) 11:29:03 ID:B+TR4Vpv
引き換え券とか発行したら、偽造とかの心配が出るな
974無党派さん:2008/11/07(金) 11:30:09 ID:M3SWLcIs
日経平均、一時630円超下げる
(11:11)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081107AT2D0700A07112008.html
トヨタ株には朝方から売り注文が殺到。制限値幅の下限(ストップ安水準)まで下落し、午前の取引時間中には売買が成立しなかった。
975―☆―椎名柱子:2008/11/07(金) 11:31:11 ID:ZntOf+Bm
一太が何かしらの行動にでるらしい。
一太の真摯な行動は常に軽薄のそしりを免れないのだが。
976無党派さん:2008/11/07(金) 11:33:45 ID:X3zhQXV9
所得制限しなければバラマキじゃないってのもどうかと思うが
977無党派さん:2008/11/07(金) 11:34:03 ID:kJOrN0ds
選挙対策ではない、といういい訳にしても苦しいな
978大分者 ◆NeTnPphJw2 :2008/11/07(金) 11:34:34 ID:B+TR4Vpv
給付金 閣僚の発言も足並み揃わず混乱@FNN
979無党派さん:2008/11/07(金) 11:34:38 ID:mmCh8u9j
麻生は緊急経済対策を争点にしての総選挙をもくろんでいたみたいだけど、
閣僚の発言がここまでぶれると、どうしようもない。
臨時国会への提出さえできないのではないか。
成立させるために会期延長するのも、ばかばかしくなってきたし。

ただ、支持率はジリ貧だから、どこかで持たなくなる。
総裁選をやる余裕はもう、自民党にはない。
なにかの失策で、国会が完全に行き詰まり、追い込まれ解散になるんじゃないか。

株はおもしろくないねえ。
しばらくはこの水準で上下を繰り返すだけだろうし。
むしろ為替の方がおもしろい。
給付金がもし辞退方式になったら、絶対に辞退しないね。
しっかり手に入れて、生活費に組み込む。
980無党派さん:2008/11/07(金) 11:34:49 ID:oICV2nPM
>>967
そんな話聞いてないとか言い出す閣僚が出るに決まってる
981無党派さん:2008/11/07(金) 11:36:56 ID:gq5+8h/T
>>977
>ある自民党幹部は「追加経済対策は選挙向けの見せガネだった」と指摘。衆院解散先送りで、もともと詰めていなか
った政策の矛盾が次々に露呈しているとの見方を示した。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081107k0000m010124000c.html

選挙対策だったそうですよ
982無党派さん:2008/11/07(金) 11:37:30 ID:DT8aFqDE
今フジのニュースでやってたがオバマ、小浜市へ行きたいってマジだったのかw
983無党派さん:2008/11/07(金) 11:39:10 ID:M3SWLcIs
ノッチさんにも会いたいって言えばネ申だったんだがw
984無党派さん:2008/11/07(金) 11:39:22 ID:X3zhQXV9
>>982
馬鹿騒ぎに眉をひそめてた人もいたが
本人の口からでたことで実質小浜市の勝ちだな
985無党派さん:2008/11/07(金) 11:39:55 ID:oFrYMQj2
どこが反日なんだよオバマは
聞いてんだよ答えろネトウヨ
986無党派さん:2008/11/07(金) 11:40:55 ID:aZgj+xGO
ネット右翼は中国もアメリカも信用できないから
ロシアと手を結ぶべきとか言ってた
987無党派さん:2008/11/07(金) 11:41:09 ID:DWOsD+yS
日テレの青山はいいな。
常に鋭い突っ込みをしている。
988社共許容民主支持者 ◆g350/wwzWs :2008/11/07(金) 11:41:19 ID:wwnWehnt
>>985
連中には、非創価、非統一協会は全部反日に見えるからなあw
989―☆―椎名柱子:2008/11/07(金) 11:42:08 ID:ZntOf+Bm
就任前のお祝い電話会談なんて
政治の話をするわけにもいかないからそんな話しか会話の糸口はございません。
990―☆―椎名柱子:2008/11/07(金) 11:43:10 ID:ZntOf+Bm
>>987
「常に」のフレーズにざらつきを感じざるえないのでやんすが。
991無党派さん:2008/11/07(金) 11:46:07 ID:6rg2AyE9
>>986
ロシアは中国よりもアメリカよりも信用できないだろw
まあプーチンが理想の指導者らしいからな…
強けりゃいいらしい
992慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/11/07(金) 11:49:40 ID:+pv55ezM
2ちゃんねるの西村博之がニートにエール?「頑張ればそれなりに上にいけるはず」

http://cinematoday.jp/page/N0015849

インターネット上の掲示板サイト2ちゃんねるの管理人である西村博之が、
公開中の映画『イーグル・アイ』で描かれている、国や政府がテクノロジー
を通じて個人を監視する社会と現在の日本社会を比較し、フリーターやニ
ートの問題について持論を展開した。

(中略)
昨今の日本でもフリーターの生活や意識の向上などが取りざたされ、
一種の社会問題になっている。そんな主人公と日本社会の現状につ
いて、西村は「政府の政策で個人の働く意欲を増やすことは無理だと
思う。今のフリーターやニートの人は、働きたくないから働かないのだ
と思う」とばっさり。

 では、フリーターやニートから抜け出すためにはどうすればいいのか?
 西村なりの持論によると「やる気がある人がいくらやっても上にいけない
世の中は良くない。でも今の日本では、頑張れる人はそれなりの生活が
出来るようになっているので、まだまだ豊かなんだと思います」と現在の
日本社会に対し楽観的な見方をしているようで、「失敗の中で切磋琢磨
(せっさたくま)して頑張れば大丈夫!」とニートに向けてエールを送った。

しかし最後に、「でも来年のアメリカと日本はやばいことになっているかも
しれませんが……これって警告ですかね?」と含みのある発言で締めくくった。
993無党派さん:2008/11/07(金) 11:51:11 ID:u1lFxFuf
沈太郎が一時ロシアと結んで中朝を叩けとか言ってたな
994無党派さん:2008/11/07(金) 11:52:35 ID:Avp+KjAH
>>983
オバマは選挙中にノッチに会ってるよ。
ノッチに「You are Obama!」って言ったらしい。
995無党派さん:2008/11/07(金) 11:52:45 ID:kJOrN0ds
>>990
ざらつき、というか”イラッ”ときた。本人じゃないだろうな?<<アホ山>>987
996慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/11/07(金) 11:53:12 ID:+pv55ezM
オバマ氏勝利、影響は限定的=自民各派
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008110600918

 米大統領選で「チェンジ(変革)」を掲げた民主党のオバマ氏
が勝利したことについて、6日の自民党各派の総会では、「米
国で民主党が勝ったからといって一喜一憂することはない」(伊
吹文明伊吹派会長)などと次期衆院選への影響は限定的だと
の意見が相次いだ。

 町村派の町村信孝代表世話人は「チェンジというと民主党は
すぐはしゃぐが、問題は中身だ。日本は市場万能主義などの
修正過程に入っていて、もうチェンジしている」と強調。高村派
の高村正彦会長は「オバマ氏は公共投資など日本の民主党と
はかなり離れた政策を取ろうとしている。似ているのはチェンジ
という掛け声だけだ」と指摘した。 (了)
997無党派さん:2008/11/07(金) 11:54:48 ID:kJOrN0ds
ぼんぼんで多方面に網張っててニワンゴもやってるひろゆきが言ってもな。
998無党派さん:2008/11/07(金) 11:59:50 ID:X3zhQXV9
ニートとフリーターは全く別モノ
999無党派さん:2008/11/07(金) 12:01:42 ID:1yfM4Idc
>>874
応募論文が無記名でも、それ以前に書いていた論文を
読んだことがあるなら、誰が書いたかわかるはず。
1000―☆―椎名柱子:2008/11/07(金) 12:01:58 ID:ZntOf+Bm
特捜最前1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。