第45回衆議院総選挙総合スレ504

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無党派さん:2008/11/05(水) 23:21:43 ID:BrwrziDp
>>944
においと肌触りがないやん。1人のリアルと何枚かのAV DVDのどちらが価値が高いか
それは明らかだ。
953真実 ◆rE5XBD.Ycw :2008/11/05(水) 23:22:01 ID:SzHyXCQo
オバマはケネディに例えた方がまだわかりやすいかもな。
ケネディも初の非WASPだったけな?
954無党派さん:2008/11/05(水) 23:22:03 ID:inbYy0cF
早稲田雄弁会がアップを始めました
955無党派さん:2008/11/05(水) 23:22:11 ID:WbxNaBY0
>>927
政権をとって死んでいただく人だからなあ・・。

>>932
神宮外苑で黄葉。
956無党派さん:2008/11/05(水) 23:23:37 ID:uA6yTLdb
>>953
ケネディはアイルランド系、歴代大統領唯一のカトリック。
957やおよろず ◆N22LLUydY2 :2008/11/05(水) 23:23:39 ID:O4NvXpaB
>>947
そういうことだね。
だから、真の護憲派は家に閉じこもっていた方が良い。

これで、右翼サイドは、高いハードルに挑まざるを得なくなった。
自衛隊維持 → 憲法を変える 
958無党派さん:2008/11/05(水) 23:23:45 ID:BrwrziDp
>>953
マイノリティ出身者の系譜で言うと

ルーズベルト(重度の非健常者)
ケネディ(非WASP)
オバマ(非白人)

だね。
959無党派さん:2008/11/05(水) 23:24:00 ID:jb2f9Qot
>>953
大統領としての立ち位置の話ではなく
アメリカの対外スタンスの国際社会の対する影響に
類似性が出てくるかもしれないという話だろ
960慶応 ◆Keioe6FD3k :2008/11/05(水) 23:24:06 ID:lpMmwnbQ
これまでの話題にはないようですが
今日は参院の外交防衛委員会に急遽ペシャワール会の中村医師が参考人として来ました

その後野党四党の国対主催で、議員秘書参加の中村氏の小講演会がありました
中村さんの主張自体はいつもと同じでしたが、
鳩山さんがいたく同調していたので意外に思いました
961無党派さん:2008/11/05(水) 23:24:12 ID:mW2EwEnm
在日米軍撤退表明がタイミングを誤れば、麻生内閣は倒れる。
962無党派さん:2008/11/05(水) 23:24:20 ID:i5FMA0Z6
しかし一色ってのは酷いね。まさか加藤工作員より酷い人間がいるとは思わなかったw
963無党派さん:2008/11/05(水) 23:24:22 ID:R87zJwPO
んじゃいくか。
964肉姫太鼓 ◆mc9PeB10RU :2008/11/05(水) 23:24:26 ID:CxYBWFdQ
藤原はサブカル系雑誌にもでるね。渋谷陽一が重用している。
965無党派さん:2008/11/05(水) 23:24:30 ID:i82M5xv6
ヒスパニック系の大統領でてくるかなあ
966NPO ◆mj1EgIREMI :2008/11/05(水) 23:24:40 ID:43QWSxqU
>>939
オバマ政権は、銃規制と公的医療保険についてはあまり前進が見込めない。
地域によっては銃は大事な文化だ、などと書いてしまっているし、
テレビ討論でも、従業員を民間医療保険に入れる中小企業向けの減税を約束している。
後者については、保険会社の税金を下げるのとどこが違うんだ? と言いたいところだ。
967無党派さん:2008/11/05(水) 23:24:41 ID:6bllc5mW
あ、あと福田の功績で薬害肝炎和解もあったな
これも麻生にできるかな?
与謝野の議員立法のアイデア
与党議員や官僚への根回し等が必要だったらしいけど
968とく:2008/11/05(水) 23:25:09 ID:hoH4NIc1
嵐山、真如堂、高台寺、箕面の滝(大阪)
かねえ・・天候により、ずれる事もありますが、
スレ違いで、すいません。
季節も政治も
春夏秋冬ありますなあ・・
969無党派さん:2008/11/05(水) 23:25:32 ID:R87zJwPO
次。
第45回衆議院総選挙総合スレ505
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1225862531/l50
970やおよろず ◆N22LLUydY2 :2008/11/05(水) 23:25:42 ID:O4NvXpaB
第45回衆議院総選挙総合スレ505



前スレ:第45回衆議院総選挙総合スレ504
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1225862531/

テンプレ・過去ログ
http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
.
【ルール】
○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。
○相手との議論が平行線になりそうなのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。
○荒らしにレスを付ける人も荒らしです。いつでもスルーが重要。
○コテハン同士の馴れ合い・罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様に
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
.
【叩かれないための4ヶ条】
★誤りに気づいたら素直に認める★批判には真摯に応答する★よく知らないことについて無理に発言しない★煽らない
.
900を踏んだ人は次スレの用意よろしく(テンプレは http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで)
立てられない人は一声掛けて
971維新政党チェンジ・ウィーキャンフライ:2008/11/05(水) 23:26:32 ID:czBPjvPs
俺がリアルかバーチャルかっていうくだらない話をしているところに
慶応はペシャワールの会について話をする。
まったく慙愧【ざんかい】にたえない。
972無党派さん:2008/11/05(水) 23:26:33 ID:WbxNaBY0
>>969
乙です。

>>970
結果オーライ。
973やおよろず ◆N22LLUydY2 :2008/11/05(水) 23:26:41 ID:O4NvXpaB
>>969
974山口新聞男 ◆GHap51.yps :2008/11/05(水) 23:26:48 ID:YUHew0cn
>>968
むうやはり京都か
この時期新幹線込むからなあ
975無党派さん:2008/11/05(水) 23:27:16 ID:DPuoxTdI
>>914 いやあ・・・それも無茶苦茶だなあ
   
最近は「日米同盟」って言葉も
「国防崩壊=財源がないどうしていいかわからない
 憲法改定=支持母体の関係で政治的に袋小路」
について「問題解決努力を先延ばしにするためのいいわけ」に見えてくる

もう、ネットが見れて、英語が読めればアメリカは日本を守る決心が
希薄どころか話題にも上っていないのが誰にもわかるし
だからメデイア総動員で日本国内向けに「日米同盟」を宣伝している
のは罪悪だよな・・
------
ところで戦争はしたくないけど
この有様では金正日の健康が持ち直したり、後継者が強硬派だと
「氷山衝突」も覚悟せねばならんだろうから
「最低限の解釈改憲」「国連のお墨付きを得る準備」「装備・弾薬調達」
などに着手してくれないと困るなあ

アメでさえ匙をなげた難病なんだから、やらなくてはならないことは
いろいろあるし、泥縄では到底間に合わない

976とく:2008/11/05(水) 23:27:19 ID:hoH4NIc1
>>969
>>970
お疲れ。

外せないのは、東福寺かねえ・・
977無党派さん:2008/11/05(水) 23:27:43 ID:jb2f9Qot
>>971
一つのリアルに決まっている
978無党派さん:2008/11/05(水) 23:28:00 ID:BrwrziDp
>>966
マイケル・ムーアがオバマ支持だったから、てっきりオバマも皆健康保険制の
賛同者だと思い込んでたよ。
979無党派さん:2008/11/05(水) 23:28:43 ID:inbYy0cF
自民党「所得制限設けるべき」
公明党「一律給付」

なんか両党政策が逆転してね?
980無党派さん:2008/11/05(水) 23:28:46 ID:OqQJxQOU
古舘は民主寄りだった。それが収穫。たぶん日本の場合もそうなる
981無党派さん:2008/11/05(水) 23:28:51 ID:XQkP8WH2
>>957
むしろ右翼サイドが自衛隊違憲論を蒸し返すかも・・・
わざと自衛隊違憲論を蒸し返す偽護憲派が出てくるかもしれないね?
982無党派さん:2008/11/05(水) 23:28:59 ID:jb2f9Qot
>>975
あきらめて逃げろ
983やおよろず ◆N22LLUydY2 :2008/11/05(水) 23:29:02 ID:O4NvXpaB
バーチャルあってのリアル
リアルあってのバーチャル
984無党派さん:2008/11/05(水) 23:29:14 ID:ehhWzxP5
>>966
あと、死刑廃止にも否定的。
985第3のregime:2008/11/05(水) 23:29:19 ID:ULEYH2sx
>>915
一応
即位したら誕生日が祝日→崩御したら命日が祭日→さらに次の代に移ったら、春分・秋分にまとめる
というルールだったんだな。
孝明天皇の場合は 明治時代に命日の1/30が祭日→大正になり、1/30は祭日から外れ、春分・秋分に
明治天皇の場合は 明治時代は誕生日の11/3→大正になり7/30→昭和になり、7/30が外れて11/3が復活
大正天皇の場合は、大正時代は誕生日8/31→昭和時代は命日12/25
昭和天皇の場合は、昭和時代は誕生日4/29

結局、終戦でなくなり、例外の多いものに。
986やおよろず ◆N22LLUydY2 :2008/11/05(水) 23:30:20 ID:O4NvXpaB
>>981
それは、戦略的にはおいしいが、商売に結びつかない。
987無党派さん:2008/11/05(水) 23:30:35 ID:i82M5xv6
銃規制並みに難しいことなんだな>米の皆健康保険制
988無党派さん:2008/11/05(水) 23:30:54 ID:caPCQGdN
太陰暦の誕生日と太陽暦の誕生日がごっちゃになっているのは詐欺だ
989やおよろず ◆N22LLUydY2 :2008/11/05(水) 23:31:16 ID:O4NvXpaB
>>984
そりゃそうだろ。
キチガイじゃあるまいし。
990無党派さん:2008/11/05(水) 23:31:33 ID:inbYy0cF
>>987
なんだかんだで民間保険にすら入ってないのはマイノリティらしいね
991無党派さん:2008/11/05(水) 23:31:36 ID:BrwrziDp
>>987
GDPの15%も医療費につぎ込んでるマヌケな国は米国だけなんだけどねえ。
992無党派さん:2008/11/05(水) 23:31:44 ID:fyO0jAB7
第45回衆議院総選挙総合スレ505
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1225895108/

よくみると>>969はこのスレだ
993無党派さん:2008/11/05(水) 23:32:04 ID:i82M5xv6
>>989
基地外の国が多いんですけど
994無党派さん:2008/11/05(水) 23:32:12 ID:jb2f9Qot
イギリスのように使えない皆保険とバカ高い民間保険というのもなあ
995無党派さん:2008/11/05(水) 23:32:34 ID:vbQX4Vbn
天皇が神でないと自分の地位が保てなかったり
米国がネオリベでないと利権を失ったしまったり
そういう輩が最も排除するべき人間なんだと思いますわ
996無党派さん:2008/11/05(水) 23:32:41 ID:R87zJwPO
>>992
ごめんなさい。
997無党派さん:2008/11/05(水) 23:32:50 ID:inbYy0cF
日本も皆保険じゃなくなってきてる
998やおよろず ◆N22LLUydY2 :2008/11/05(水) 23:32:55 ID:O4NvXpaB
>>993
それを如何に是正するかが問題になる。
999無党派さん:2008/11/05(水) 23:33:31 ID:i82M5xv6
>>998
無理
1000無党派さん:2008/11/05(水) 23:34:16 ID:2Oe2nIEx
歴代天皇の誕生日と歿日を休日にすれば良い。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。