952 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:40:35 ID:29DbewUx
紀伊半島と大隅半島の悪口は言わないで!
953 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:40:38 ID:KfcuUPIt
>>946 というより
失われた10支族を含めて
12支族全部が集合している「極東イスラエル」
当然 ユダヤの秘宝アーク(聖櫃)が日本に存在する
954 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:41:35 ID:zAT5roWS
>>945 ところがどうももともとの漢民族は遺伝学的に熱帯に弱かったみたいだ
そのせいでベトナム以外はインド方面からの文明が先に来たようだ
いわゆる華僑が活躍するのはもう少し後の時代になる
955 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:42:49 ID:Ex90aYsQ
956 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:42:49 ID:jo88r5Yo
日湯同祖論とか児童ポルノより有害だから
焚書の上で単純所持を厳罰にしてほしい
>>950 鳳来町とか東栄町のあたり。
自分は浜松なんだけれども、豊橋や新城の人間に聞けば聞くほど奇妙な土地のような。
958 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:43:49 ID:vCCO59vU
坂上田村麿黒人説てのもあるけどね
959 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:44:18 ID:75xgp3po
960 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:44:47 ID:GCkeQOKK
>>950 サザエさんの作者長谷川町子の父は
インパール作戦で玉砕したのだ
961 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:44:50 ID:wKimjfQ/
よく半島の悪口いってる人を見るが
太平洋戦争では半島からの物資は凄く重要だったりしたのだ
海上護衛戦あたり読めばわかる
962 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:45:09 ID:29DbewUx
そりゃ奥三河だな
奥三河の文化と言えば花祭り
963 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:45:21 ID:vCCO59vU
964 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:45:33 ID:Q5q8zUiO
965 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:45:43 ID:iTo8KLMg
966 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:45:50 ID:zAT5roWS
足助とかも奥三河なのかな
967 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:46:03 ID:xeSh+Bpv
オバマが勝たないとアメリカは終わると思うよ
日本にとって良い悪いは置いておいてね
だって70超えたジジイとヒステリーなおばさんのコンビだぜ
>>956 それはそうまでして隠す必要があるのだな@ネトウヨ脳
969 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:46:11 ID:KfcuUPIt
>>955 だからさ
日本の古代史学者は学閥というのがあって
なかなか頑固でダメなんだよ
いまだに邪馬台国九州説が幅を利かせているだろう
東大閥の弊害
>>957 つまり奥三河か・・・。確かにあそこの風習は周辺の長野県南信とか
静岡県佐久間とかと比べてもかなり異質な感じはする。
あのあたりは設楽郡というけど、その語源自体群馬の山の中あたりと
同じで、「新羅(しんら)→シンダラ→シダラ→シタラ」という転訛説が
あるぐらいだしねえ。大陸とやっぱり繋がりが深かったのかな。
そういえば群馬の山の中も比較的関東の中では移植な印象だな。
972 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:48:56 ID:8vV8sErt
>969
そんなことだから邪魔大王国に侵略されるんだよw
973 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:49:31 ID:Ex90aYsQ
>>969 一世を風靡したとは書いてある。
頭から否定されたわけではないのでは?
>>934 ベトナムの南にチャンパーという国があった。
一時期中国の支配下だったが192年、西京の乱(董卓の乱)に乗じて独立。
しかし15世紀に遅れて独立したベトナムに併合された。
クックック・・・
>>960 それはそれは・・・アーメン
ところで 日本というのはいつからいうようになったのかね?
大和と名乗っていた時期はあったのかね?
>>972 鋼鉄ジーグがいるから大丈夫だと言わないとダメか?
いや、俺も言いたくはないんだけれども。
977 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:51:51 ID:29DbewUx
天武時代ですね>日の本
978 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:52:10 ID:NhFTE7Pz
大海人皇子が内戦で逆転したのは尾張美濃の中立勢力を味方にしたから。
半独立の勢力だったのかな。
>>962、
>>966 基本的に三河の山岳地帯≒奥三河みたいな感じかなあ。
特に行政区分的に分類する場合は、足助は「加茂地域」になるけど。
花祭りは確かに有名だね。
群馬県甘楽郡とか埼玉県高麗郡、神奈川県高座郡と同じような
地名ルーツなんだと思うよ>愛知県設楽郡
980 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:53:34 ID:8vV8sErt
>974
ベトナムはもともとばらばらだったからね。
越南、チャンパ以外にもカンボジアとの国境地帯(コーチシナ)など別の歴史を歩んでいた。
981 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:54:03 ID:vCCO59vU
982 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:54:24 ID:zAT5roWS
>>978 むしろその後、大きな反乱なしで初めての集権国家を作れたのが不思議だ
百済からの亡命者の人材が活躍したんだろうが…
983 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:55:20 ID:29DbewUx
鴨氏ってどこにでもいるよな
984 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:55:54 ID:zAT5roWS
985 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:55:55 ID:0pPea5kM
>>686 総力戦研究所だな
「昭和十六年夏の敗戦」という本に詳しいぞ
著者はあの猪瀬直樹だが、これは名著だ
飯田にリニアが止まるようになると飯田線が再評価されるのだろうか。
つーか、豊橋って名古屋バブルの恩恵なにも受けとらんよな。
トヨタも岡崎や豊田以東は無視って感じだし。
987 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:57:04 ID:zAT5roWS
しかし浜松、豊橋は日本で一番住みやすい所という定評もある
988 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:57:12 ID:8vV8sErt
>982
軍事的に押さえ込めていたのが大きいんじゃないのかな?
天智天皇と違って戦争終結後すぐ自身で即位したので逆らえる人間も早々いなかったはず。
ロベスピエールとナポレオンの違いだな。
989 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:57:42 ID:NhFTE7Pz
>>982 大津皇子が死を賜ったりいろいろあったが
歴史を編纂したのは勝ち残った天武朝の人たちだからね・・・
990 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:58:34 ID:8vV8sErt
>986
飯田界隈への通勤輸送や長野北部へのフィーダー輸送である程度は整備されるかな。
Ω線はそのままにしておいてほしいけどねw
991 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:58:36 ID:vCCO59vU
>>975 案外近代かと思ったら、江戸時代にも使ってたらしいわ
それより前はよく知らん
992 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:58:43 ID:29DbewUx
そして豊橋市長選は保守分裂でちょっとおもしろそう
>>987 ブラジル人もわんさかいるぐらいだしね(笑)
まあ日本人住民自体比較的真面目で積極的だからなあ>豊橋浜松ライン
トヨタやホンダが生まれたのもこの辺だし。
994 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:59:01 ID:j7lmtNnN
打ち明けられない 言い出せない
>>987 理系の地位が高いのでそういう人はちやほやされるよ。
996 :
無党派さん:2008/11/04(火) 01:59:14 ID:vFQL884x
>>986 東三河じゃあまりトヨタの評判は良くない
998 :
無党派さん:2008/11/04(火) 02:00:20 ID:j7lmtNnN
999 :
無党派さん:2008/11/04(火) 02:00:22 ID:zAT5roWS
>>988、989
しかし聖徳太子の時代に中国人が、豪族たちはほとんど独立国だ
と書いている状況からの変化が非常にスピーディなんだよねえ
クックック・・・
>>977 なるほど 天智天皇の弟 舎人親王の父親 持統天皇の夫か
こやつが天皇という位を初めて戴いた人間
日本の開祖のような存在なのか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。