1 :
無党派さん:
2 :
無党派さん:2008/10/13(月) 06:17:49 ID:bQjHN9J1
@08/02/24(日) 自民さきがけ社会 ◆MACDJ2.EXE
A08/04/24(木) やおよろず ◆N22LLUydY2
B08/02/26(火) ◆ESPAyRnbN2
C08/08/13(水) ピラルク(旧RAINY DAYS)
D08/03/02(日) ゑすとる
E08/04/01(火) 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY
F08/04/01(火) アンチ慶応
G08/04/05(土) 東海人
H08/07/28(木) masao
I08/05/12(月) 非民主連立政権 ◆GHap51.yps
宮08/08/20(水) 週刊文春宮川(参考)
福08/08/12(火) 週刊朝日福岡(参考)
与党 □>○>△>☆>★>▲>●>■ 野党、 ×無所属・中立
3 :
無党派さん:2008/10/13(月) 06:18:39 ID:bQjHN9J1
北海道
@ ■■▲●△ ▲★■●■ △★
A ■■●●▲ ▲▲■●■ △▲
B ■●▲●★ ▲★■●■ △☆
C ■■■■★ ●■■■■ ★▲
D ■●▲●☆ ▲★■●■ △☆
E ■■■■☆ ●■■■■ ★▲
F ●●▲●△ ●●●●● □★
G ●■●■△ ▲★●■■ ○☆
H ■●▲●☆ ▲▲■●● ☆▲
I ●▲★■△ ▲★▲■● △★
宮 ●●▲●△ ▲●●●● ▲▲
福 ●●●■− ●●■■■ −−
青森 岩手 .宮城 .秋田 山形 福島
@ ★□△○ ▲★■■ ●▲▲☆▲ ○ ●○△ ☆▲□ ☆★■▲★
A ▲□★△ ■☆■■ ●●▲★● ○ ●△☆ ★▲□ ★▲■●★
B ☆○☆□ ●☆●■ ●▲★☆▲ □ ●△☆ ☆★□ ★★■▲★
C ▲△★△ ■★■■ ■▲★★■ ○ ■○★ ★▲□ ★★■▲★
D ★△☆△ ■☆■■ ▲▲★△▲ □ ●☆△ ★★○ ☆☆■▲☆
E ☆△△○ ●☆■■ ■▲▲△■ △ ■○○ △★□ △☆■★●
F ★○☆□ ■☆■■ ▲☆☆○● ○ ●□△ △★□ △○●●★
G ★○△○ ■☆■■ ▲★☆○■ ○ ●☆△ ☆★□ ☆★■●★
H ★○☆△ ●★■■ ▲▲★△● ○ ▲○☆ ☆▲□ ☆☆■●★
I ★○○○ ■★■■ ▲▲△△● □ ▲○△ △★□ ★☆■■☆
宮 △○△○ ●▲●● ▲▲▲△● ○ ▲○▲ ▲▲○ ▲○●●△
福 ●○−○ ■−■■ ●−−−● ○ ■−− −●□ −○■●−
4 :
無党派さん:2008/10/13(月) 06:19:10 ID:bQjHN9J1
茨城 栃木 群馬 埼玉
@ ○□★□● ○× ☆●□☆□ ○☆△□□ ●▲★●■ ●●★★☆ ×☆☆★▲
A △□★□● ○× △●□★○ △▲△□□ ●▲★●■ ■●★★★ ×★☆★▲
B △□☆○● ○□ ☆★□☆□ ○★△□□ ■●★●■ ▲▲★★☆ ×★☆★●
C ★○★△■ △× ★▲○★○ ☆★☆○□ ●▲★●■ ▲▲★★★ ×★★★▲
D △□★○▲ ○□ ☆☆□☆□ ○☆△□□ ■▲▲▲■ ●▲★☆☆ ×☆☆☆●
E ☆□☆△● △★ △▲□★□ △▲△□□ ■★▲▲■ ■▲★★★ △☆☆★▲
F ○□△□● □× △★□★○ ○★○□○ ●★▲▲● ●▲△△△ ×△△△▲
G △□☆○● ○★ △▲□★○ △★△□□ ■★★■■ ●●★☆★ ☆☆☆★▲
H ☆□★□● □× △▲□★□ ○★△□□ ●★★●■ ●▲☆☆☆ ×☆☆★▲
I □□★□▲ ○☆ ○▲□★□ □★○□□ ■★★▲■ ●▲☆☆☆ ×△★△▲
宮 ▲○△○▲ △× ▲▲○▲○ ○△○○○ ▲▲▲▲● ▲▲△▲▲ △○△△▲
福 −○−○● −− −●□●○ −−−□□ ●●●●● ●●−−− ×−−−●
5 :
無党派さん:2008/10/13(月) 06:19:57 ID:bQjHN9J1
千葉 神奈川 山梨
@ ●▲★■▲ ★▲★☆☆ □△☆ ★☆★●▲ ★☆×●△ □▲△▲□ ☆□▲ ●○△
A ●▲▲■▲ ▲▲▲☆☆ □△▲ ▲☆▲●▲ ★▲×●★ □▲★▲□ ★□▲ ●○★
B ★▲★■● ▲●★☆★ □☆★ ★☆☆▲● ▲★★●☆ □▲△▲○ △△▲ ■△▲
C ●▲★■▲ ★▲★★★ △☆★ ★☆★●▲ ★☆×●★ □▲△▲○ ★△▲ ●★★
D ▲▲★■★ ▲●▲☆☆ □△☆ ☆☆☆▲▲ ▲★★●☆ □★☆★○ ○○● ■△☆
E ▲▲▲■● ★■★☆△ ○△▲ ★△☆●● ☆▲▲■☆ □▲□★○ ☆○★ ■○☆
F ★★★●▲ ★★★△△ □△△ ☆△☆▲▲ ★★★▲☆ □★○★□ ○□★ ●□☆
G ★▲★■★ ★▲▲☆☆ ○○★ ★○★▲▲ ▲▲★●△ □▲○★□ ☆□★ ●○☆
H ▲▲★■▲ ★▲☆△△ □△☆ ☆☆★▲▲ ▲★×●△ □▲○▲□ ★○▲ ●○△
I ▲▲★■▲ ★▲★△★ □□△ ★△☆▲▲ ▲▲★▲☆ □★○★○ ★△▲ ▲□○
宮 ▲▲△▲▲ ▲▲▲△○ ○○▲ ○○▲○▲ ▲▲×●△ ○▲○▲○ ▲○▲ ●△▲
福 ●●●●− −●●○− ○○● −−−−● ●●−●− □●○−○ −□− ●−−
東京
@ ★●▲★★ ●■△☆△ △★☆☆☆ ☆△■●▲ ●★▲☆☆
A ☆●▲★▲ ●■△★☆ ★☆▲★★ ★★■●▲ ●★▲★★
B ★▲▲☆★ ■●△☆☆ ☆☆★★★ ★○■■● ●▲☆★☆
C ★●▲★★ ●■△★△ ★★★★★ ★★■●▲ ●★▲★★
D ★▲▲△★ ■●△★△ △☆☆☆☆ △○■■■ ●▲☆☆☆
E △★●☆★ ■●☆▲☆ ☆☆△△☆ ○□■■■ ●▲△★☆
F ☆★★△★ ▲▲○□○ ○△☆☆△ △△●▲▲ ▲★△☆△
G ☆▲▲△★ ●●△☆○ ○★○△☆ ☆□■●★ ▲★★☆△
H ★▲▲☆★ ●■△☆△ ☆☆☆☆☆ ☆△■●▲ ●▲☆☆☆
I ★●▲★▲ ▲●☆★★ △☆☆△△ ○○■●● ▲▲★★○
宮 △▲▲▲▲ ▲▲○○△ ○○○○△ ○○●▲▲ ▲△△▲○
福 −●●−● ●●○○○ −−○−− −○■●− ●−−−□
6 :
無党派さん:2008/10/13(月) 06:20:55 ID:bQjHN9J1
新潟 .富山 石川 福井 長野
@ ■△★■● ▲ ★□▲ ★○△ ☆△△ ★●■★○
A ■▲▲■● ▲ ▲□■ ▲□○ ▲○★ ▲●■★△
B ●★☆●■ ● ☆□● ★△△ ★☆△ ★●■☆○
C ■★★■× ▲ ★△▲ ▲△★ ▲△★ ★■■☆★
D ▲☆☆●■ ● ☆○▲ ★△○ ★☆☆ ★●■☆△
E ■☆●★▲ ● ★○■ ★□○ ★□○ ▲■■☆○
F ●★☆●× ● ★□● ★○□ ★☆☆ ★●●△○
G ■☆★■■ ● ☆○■ ★□○ ▲☆☆ ★●●△○
H ■☆★●● ● ★○● ★○△ ★△☆ ★●●☆☆
I ▲★☆▲● ▲ ☆□■ ▲□○ ▲▲△ ★▲●△○
宮 ▲▲▲▲● ▲ △○▲ ▲○○ △○○ ▲●●○○
福 ●−●●● ● −○■ −□○ ●−− ○●●○−
岐阜 愛知 静岡 .三重
@ △○▲□△ ■■■●● ●●●★★ ■★★■☆ ★★△★▲ ■★☆ ☆●■★★
A ▲△▲○☆ ■■■●● ●●●▲▲ ■★★■★ ★★△▲● ■★★ ★■■★★
B ○○★□△ ●■●▲▲ ●▲●☆★ ■★☆●☆ ▲☆○☆★ ●★☆ ☆●●☆△
C ★△▲○★ ■■■●● ●●●★★ ■★★■★ ★☆☆★▲ ■★★ ★●■★★
D △○★□△ ■■●▲▲ ▲☆▲☆☆ ■☆☆★☆ ★☆△☆★ ●☆★ ☆■●★△
E □○●□○ ■■■●● ■●■★▲ ■△★●☆ ☆△○★▲ ■☆★ ☆■■★☆
F △△★△□ ■■●●▲ ▲★★★☆ ●☆☆●△ ☆☆○★● ■×☆ ★■■★△
G △△★□△ ■■■●■ ▲★▲★☆ ■☆☆●△ ☆☆△★▲ ■★★ ★●■★☆
H ★○▲□△ ■■■●▲ ▲▲●★☆ ■☆★●☆ ★☆△★▲ ■★☆ ☆●■★☆
I ★△★○★ ■■●▲▲ ▲▲▲★★ ■★★●△ ▲★○△▲ ●★★ △●■△○
宮 ○○▲○○ ●●▲▲● ▲▲▲▲▲ ●▲▲▲△ △△△▲▲ ▲×△ △●●▲○
福 −○−○○ ●●●●● ●−●−− ●−−●− ●−−−− ●−− −■■−○
7 :
無党派さん:2008/10/13(月) 06:21:46 ID:bQjHN9J1
滋賀 京都 .大阪
@ ▲●●▲ ☆●●★□ ■ ☆☆△★☆ ○▲●▲● ■★□○○ ☆★☆▲
A ▲●●▲ ☆●●▲□ ■ ★★△★☆ ○●●●● ■●□△△ ☆★★●
B ●●▲★ ☆■●▲□ ● ☆☆☆▲☆ △●●▲▲ ■★○△△ ☆★☆■
C ▲■■★ ▲■■★□ ■ ★★△★★ △▲●▲● ■★□★★ ☆★★▲
D ▲▲▲★ ☆●●★○ ● △×△★☆ △▲▲▲▲ ■★○△△ ☆☆☆▲
E ■▲■★ ☆■■■□ ■ △●☆★★ ☆■●▲■ ■★○☆△ △▲☆■
F ▲●●★ ☆●●★□ ● ○×○★☆ ○▲★★▲ ●★○○○ △★△●
G ▲●●★ ☆■●▲□ ■ ☆★△★★ △●▲▲▲ ■★○△△ △★○●
H ▲●●★ △●●★□ ■ ☆☆△★△ ○▲▲▲▲ ■★□○○ △△△▲
I ▲▲▲★ △■●☆□ ● △×☆▲★ ○▲★▲▲ ■★○○○ △★☆●
宮 ▲▲▲▲ ○●●▲○ ● △▲○△△ ○▲▲▲▲ ●▲○△△ ○△○▲
福 ●●●− ○●●−□ ● −●−−− ○●●−● ●●−−− ○●○●
兵庫 奈良 .和歌山
@ ★☆●△★ ▲☆☆□★ ●★ ■★★○ ★△□
A ★★●☆★ ▲★★□▲ ●▲ ■★★▲ ☆○□
B ★☆●△★ ▲☆△○☆ ●★ ▲★☆△ ☆☆□
C ★★●★★ ★★☆○★ ●★ ■★★☆ ★★△
D ☆☆▲★★ ★△△○☆ ▲▲ ●★☆△ ☆☆□
E ★☆●★△ ★★△△☆ ●★ ■▲☆☆ ☆☆□
F △☆▲□△ ★○△□☆ ★★ ★★☆☆ △△○
G ★★★★☆ ▲★△○☆ ●★ ■★○○ ☆☆□
H ☆☆▲☆★ ▲☆△○☆ ●★ ■★★△ ★☆□
I ☆★▲△△ ★☆★□○ ●☆ ■★☆△ △○□
宮 ○▲▲△▲ ▲▲○○▲ ▲▲ ▲△△○ △○○
福 −−●−− ●−−○○ ●● ●−−○ −−□
8 :
無党派さん:2008/10/13(月) 06:22:31 ID:bQjHN9J1
鳥取 .島根 .岡山 広島 山口
@ ○★ ○☆ △▲×★☆ ○▲☆○▲ ●★ □▲□□
A △▲ ○★ ▲▲×▲▲ ○▲☆○▲ ★▲ □●□□
B ○● ○△ ○★×★△ △●△△▲ ●▲ □▲□□
C ★▲ ○★ △▲×▲★ △▲★△★ ●★ ○●△□
D △▲ ○☆ △▲×☆☆ △★△△★ ■★ ○▲□□
E □△ □☆ ○■×●○ ☆●☆△▲ ■● □▲□□
F △☆ △△ □●×●□ ○★○□★ ●☆ □▲□□
G ○☆ ○☆ △●×★☆ △★☆○★ ■★ ○▲△□
H ○★ ○★ △▲×▲★ △▲☆○▲ ●★ △●○□
I ○★ ○★ △▲×▲△ ○★○○▲ ●★ □●□□
宮 ○△ ○△ △▲×▲△ ○▲△○▲ ●▲ ○▲○○
福 ○− ○− ○●×●○ ○−−−− ■− ○●○□
徳島 香川 愛媛 高知
@ ●☆△ ▲★○ ○□★△ ×△△
A ●★★ ▲★○ ○□★△ ×○△
B ●☆△ ★△□ □□△□ ×△△
C ●▲★ ▲★○ △□★★ ×△★
D ▲☆☆ ★☆○ □□△○ ×△△
E ■△△ ■☆○ ☆□☆△ ×○△
F ●☆△ ★△○ △□□△ ×△△
G ●★☆ ★☆○ ○□★△ ×□△
H ●☆△ ▲★○ ○□★△ ×○△
I ●★△ ★★○ ○□△○ ×△☆
宮 ●△○ ▲○○ ○○△△ ×○○
福 ●−○ −−○ ○□○○ ×○○
9 :
無党派さん:2008/10/13(月) 06:23:18 ID:bQjHN9J1
10 :
無党派さん:2008/10/13(月) 06:24:08 ID:bQjHN9J1
>>2-10の予想変更
B08/09/20(日) ◆ESPAyRnbN2
北海道
B ■■▲●★ ●▲■●■ ☆★
青森 岩手 .宮城 .秋田 山形 福島
B ☆○☆□ ■☆■■ ●▲★☆▲ ○ ●○☆ ☆★□ ☆★■●★
茨城 .栃木 群馬 .埼玉
B △□☆○● ○□ ☆★□★□ ○☆△□□ ■▲★▲■ ▲▲★★☆ ×☆☆★●
千葉 神奈川 山梨
B ▲▲★■▲ ★▲★☆☆ □△★ ☆△☆▲● ▲★×▲☆ □▲○▲□ △△▲ ■△▲
東京
B ★▲★☆★ ■●○☆△ ☆☆☆★★ ☆○■●● ●★☆★☆
新潟 .富山 石川 福井 長野
B ●★☆●■ ● ☆□● ★△△ ★☆△ ★■■☆△
岐阜 愛知 .静岡 .三重
B ○○★□○ ■■●▲▲ ●▲●★★ ■★☆●☆ ★★○★▲ ●★☆ ★●●☆△
滋賀 京都 .大阪
B ●●▲★ ☆■●▲□ ● ☆☆☆★☆ △●●▲▲ ■★□△△ ☆★☆■
兵庫 奈良 和歌山
B ★☆●△★ ▲☆△○☆ ●★ ●★☆△ ☆☆□
鳥取 島根 岡山 広島 .山口
B ○● ○△ ○▲×▲△ △●☆△▲ ■▲ □▲□□
徳島 香川 愛媛 高知
B ■★△ ▲☆□ ○○☆○ ×△△
福岡 佐賀 長崎 熊本 .大分 宮崎 鹿児島 沖縄
B ■★★☆☆ ★△○★★ □ ▲★□ ▲☆★☆ ●☆□□△ ▲○☆ ☆○□ ☆○☆△□ ★●△○
無所属
茨城F中村□…与党側扱い、埼玉J小泉☆…民主対抗馬なし、
神奈川G江田□…民主対抗馬なし(岩國比例上位or国替or引退)
岡山B平沼□…民主対抗馬なし、高知@橋本△
11 :
無党派さん:2008/10/13(月) 06:26:25 ID:bQjHN9J1
>>2-9の予想変更
B08/09/20(日) ◆ESPAyRnbN2
北海道
B ■■▲●★ ●▲■●■ ☆★
青森 岩手 .宮城 .秋田 山形 福島
B ☆○☆□ ■☆■■ ●▲★☆▲ ○ ●○☆ ☆★□ ☆★■●★
茨城 .栃木 群馬 .埼玉
B △□☆○● ○□ ☆★□★□ ○☆△□□ ■▲★▲■ ▲▲★★☆ ×☆☆★●
千葉 神奈川 山梨
B ▲▲★■▲ ★▲★☆☆ □△★ ☆△☆▲● ▲★×▲☆ □▲○▲□ △△▲ ■△▲
東京
B ★▲★☆★ ■●○☆△ ☆☆☆★★ ☆○■●● ●★☆★☆
新潟 .富山 石川 福井 長野
B ●★☆●■ ● ☆□● ★△△ ★☆△ ★■■☆△
岐阜 愛知 .静岡 .三重
B ○○★□○ ■■●▲▲ ●▲●★★ ■★☆●☆ ★★○★▲ ●★☆ ★●●☆△
滋賀 京都 .大阪
B ●●▲★ ☆■●▲□ ● ☆☆☆★☆ △●●▲▲ ■★□△△ ☆★☆■
兵庫 奈良 和歌山
B ★☆●△★ ▲☆△○☆ ●★ ●★☆△ ☆☆□
鳥取 島根 岡山 広島 .山口
B ○● ○△ ○▲×▲△ △●☆△▲ ■▲ □▲□□
徳島 香川 愛媛 高知
B ■★△ ▲☆□ ○○☆○ ×△△
福岡 佐賀 長崎 熊本 .大分 宮崎 鹿児島 沖縄
B ■★★☆☆ ★△○★★ □ ▲★□ ▲☆★☆ ●☆□□△ ▲○☆ ☆○□ ☆○☆△□ ★●△○
無所属
茨城F中村□…与党側扱い、埼玉J小泉☆…民主対抗馬なし、
神奈川G江田□…民主対抗馬なし(岩國比例上位or国替or引退)
岡山B平沼□…民主対抗馬なし、高知@橋本△
12 :
無党派さん:2008/10/13(月) 07:20:04 ID:WK0d+E7X
乙
13 :
無党派さん:2008/10/13(月) 07:20:09 ID:LNyWDwNh
新スレ乙です!
14 :
無党派さん:2008/10/13(月) 09:00:20 ID:ZdNK6vmV
512kbあっさり超えたんだそりゃそうか。
15 :
masao:2008/10/13(月) 20:22:34 ID:nw+FJNNp
乙です
和子夫人の予想も移行しないとね
16 :
masao:2008/10/13(月) 20:26:29 ID:nw+FJNNp
今夜目途に和子夫人の予想(印だけ)は書き込みます
17 :
無党派さん:2008/10/13(月) 21:19:49 ID:dL5fsoRg
第45回衆院選民主党公認・推薦予定候補者一覧
http://www.eda-jp.com/dpj/s45/b/index.html に載っていない候補情報
公認 191名(現職109、元職35、新人47)、内定 68名 推薦 21名=280名
残り20名
●有 力(7箇所)
【宮城6】社民菅野 【群馬5】社民土屋 【神奈4】長島一由
【新潟5】無所田中 【富山2】社民藤井 【広島6】国民亀井
【沖縄2】社民照屋
●調整中(12箇所)
【青森4】山内選挙区、津島比例上位?
【岩手4】小沢国替えか?
【栃木3】蓮実進(無所属出馬も)
【群馬4】赤松:擁立せず、鳩山:中島政希
【埼玉11】平沼G小泉龍司支援で見送り?連合は小泉支援決定
【神奈1】鳩山[候補者を必ず立てる。著名な方になるだろう]岩国哲人orその他刺客?国民市川
【神奈8】岩国哲人or江田支援?
【神奈11】横須賀出身のコンサルティング会社社長(30)や男性弁護士(27)を面接
【東京12】岩國哲人 小沢一郎or日本田中 など刺客擁立?
【富山3】国民綿貫比例単独へ
【岐阜4】交渉中の人とは来週末(12日)を期限に結論を出す
【兵庫8】小沢「決まっているが今は言わない。衝撃的に発表したい」白石尼崎市長?
●見送り (1箇所)
【岡山3】見送り(平沼赳夫との連携期待)
○要調整
【沖縄3】デニー・新川調整
18 :
masao:2008/10/13(月) 21:27:32 ID:nw+FJNNp
E08/09/30(火) 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY
北海道
E ■■●●▲ ●▲■●● △★
青森 岩手 .宮城 .秋田 山形 福島
E △☆☆☆ ■★■■ ■■▲★▲ △ ▲☆☆ ★☆□ ☆▲■▲▲
19 :
masao:2008/10/13(月) 21:30:33 ID:nw+FJNNp
E08/09/30(火) 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY
茨城 .栃木 群馬 .埼玉
E △○★☆▲ △× ☆★△☆○ ☆△☆☆□ ■▲●■■ ■●▲▲▲ ×▲★▲■
20 :
masao:2008/10/13(月) 21:35:17 ID:nw+FJNNp
E08/09/30(火) 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY
千葉 神奈川 山梨
E ●●▲■● ▲●▲★△ □△▲ ★★▲■● ▲■■■▲ □●△●☆ ▲☆● ●△▲
東京
E ☆▲●☆▲ ■●△▲▲ ▲☆★★▲ △○■■■ ●●☆▲△
21 :
masao:2008/10/13(月) 21:41:01 ID:nw+FJNNp
E08/09/30(火) 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY
新潟 .富山 石川 福井 長野
E ■★▲■● ▲ ▲△▲ ▲○○ ☆△△ ●■■▲△
岐阜 愛知 .静岡 .三重
E ○△▲○☆ ■■■■■ ■■■▲● ■●●●★ △☆△★● ●▲☆ ★■■▲☆
>>15>>16>>18>>19 お手数をお掛けするには及びません
E08/10/01(水) 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY
北海道
E ■■●●▲ ●▲■●● △★
青森 岩手 .宮城 .秋田 山形 福島
E △☆☆☆ ■★■■ ■■▲★▲ △ ▲☆☆ ★☆□ ☆▲■▲▲
茨城 .栃木 群馬 .埼玉
E △○★☆▲ △× ☆★△☆○ ☆△☆☆□ ■▲●■■ ■●▲▲▲ ×▲★▲■
千葉 神奈川 .山梨
E ●●▲■● ▲●▲★△ □△▲ ★★▲■● ▲■■■▲ □●△●☆ ▲☆● ●△▲
東京
E ☆▲●☆▲ ■●△▲▲ ▲☆★★▲ △○■■■ ●●☆▲△
新潟 .富山 石川 福井 長野
E ■★▲■● ▲ ▲△▲ ▲○○ ☆△△ ●■■▲△
岐阜 愛知 .静岡 .三重
E ○△▲○☆ ■■■■■ ■■■▲● ■●●●★ △☆△★● ●▲☆ ★■■▲☆
滋賀 京都 大阪
E ▲▲●★ ☆●▲▲□ ■ ○★☆▲☆ △●▲▲■ ●★□☆△ ★▲☆▲
兵庫 奈良 和歌山
E ●▲■■☆ ▲■★△▲ ●▲ ●▲★☆ ★☆□
鳥取 島根 岡山 広島 .山口
E ○☆ ○○ ▲★×▲△ ★●▲☆★ ■● □★□□
徳島 香川 愛媛 高知
E ●△☆ ★△△ ★○★○ ×☆△
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
E ■☆▲▲▲ ○○○▲★ ☆ ★△□ ●★△★ ▲△□□□ ▲△△ ▲△□ ○☆□☆□ ▲■★▲
私は数も集計してあるけど、書かない方がいいのだろうな
23 :
masao:2008/10/13(月) 21:46:46 ID:nw+FJNNp
24 :
masao:2008/10/13(月) 21:49:15 ID:nw+FJNNp
>>22 今は落ち着いているから、議席数の集計表もアップしてもいいと思うよ
25 :
masao:2008/10/13(月) 22:09:40 ID:nw+FJNNp
26 :
masao:2008/10/13(月) 22:19:44 ID:nw+FJNNp
解散総選挙に向けて 鳩山由紀夫氏に聞く
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081013t11032.htm ―東北での獲得議席の目標はどうか。
「太平洋側の岩手、宮城、福島はいい戦いをしている。この3県を軸に小選挙区25のうち2
0は取りたい。比例東北と合わせれば25議席以上を獲得できる可能性もある」
―注目の選挙区はどこか。
「千葉7区から太田和美氏が国替えした福島2区は大きな話題だ。自民党候補も強い。まず太
平洋側3県で公認候補の全勝を目指しており、その意味では注目区だ」
―国民新党との候補者調整が難航している青森4区の見通しは。
「全国的に見て最も調整が難しい選挙区だが、とにかく自公連合軍に勝たなければならない。
国民新党も青森4区は死守すべき選挙区と考えており、民主党とどちらが勝てる候補者か調査し
ている。調整は八合目まで来た。情におぼれず一本化を進める。最終的には、小沢代表が調整に
乗り出すこともあり得る」
(抜粋)
27 :
masao:2008/10/13(月) 22:38:10 ID:nw+FJNNp
現新3氏の争い 入間市長選が告示
http://www.saitama-np.co.jp/news10/13/02x.html 任期満了に伴う入間市長選は12日告示され、現職の木下博氏(76)=無所属、自民・公明推薦、
前市議で新人の石田芳夫氏(62)=無所属、共産推薦、前市議で新人の塩屋和雄氏(61)=無所
属、民主推薦=の三人が立候補を届け出た。同市長選は現職に対する高齢・多選批判を軸に展開。
衆院解散・総選挙をにらんで、政党の代理戦争の様相も呈している。
28 :
無党派さん:2008/10/13(月) 22:41:16 ID:dL5fsoRg
29 :
masao:2008/10/13(月) 22:44:58 ID:nw+FJNNp
30 :
masao:2008/10/13(月) 22:46:41 ID:nw+FJNNp
>>28 別に謝らなくても…
次にアップする機会がありましたら、訂正してね
>>24 では。
@08/02/24(日) 自民さきがけ社会 ◆MACDJ2.EXE
A08/05/04(日) 脳無隷賎 ◆N22LLUydY2
B08/09/20(日) ◆ESPAyRnbN2
C08/08/13(水) ピラルク(旧RAINY DAYS)
D08/03/02(日) ゑすとる
E08/10/01(水) 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY
F08/04/01(火) アンチ慶応
G08/04/05(土) 東海人
H08/07/28(木) masao
I08/05/12(月) 非民主連立政権 ◆GHap51.yps
J08/09/20(土) 名無しさん@実況で競馬板アウト
@134-161-5 □29 ○22 △35 ☆48 ★*60 ▲38 ●38 ■25 ×5
A*88-207-5 □28 ○17 △22 ☆21 ★*66 ▲65 ●46 ■30 ×5
B141-155-4 □26 ○25 △30 ☆60 ★*54 ▲38 ●37 ■26 ×4
C*64-229-7 □*9 ○18 △26 ☆11 ★120 ▲43 ●26 ■40 ×7
D156-140-4 □19 ○24 △41 ☆72 ★*47 ▲48 ●22 ■23 ×4
E109-187-4 □17 ○17 △35 ☆40 ★*35 ▲66 ●40 ■46 ×4
F158-133-9 □36 ○33 △52 ☆37 ★*56 ▲23 ●46 ■*8 ×9
G139-159-2 □21 ○37 △33 ☆48 ★*70 ▲28 ●30 ■31 ×2
H138-157-5 □22 ○26 △37 ☆53 ★*54 ▲47 ●37 ■19 ×5
I131-164-5 □31 ○36 △38 ☆26 ★*64 ▲55 ●26 ■19 ×5
J136-159-5 □15 ○19 △26 ☆76 ★*60 ▲44 ●39 ■16 ×5
自分の場合、後は解散時の状況で係数の数値を変えるぐらいかなあ。
32 :
masao:2008/10/13(月) 23:14:50 ID:nw+FJNNp
>>31 どうもありがとう。
自分の予想ですが、もう少し精査したいと思います。
今の状況ですが、コテ連予想の□〜△が与党優勢、☆が互角、★〜■が野党優勢とみれば、
自民党の世論調査の報道で出てきたとほぼ合致しますね。
33 :
無党派さん:2008/10/14(火) 00:15:25 ID:sRfxFXOk
自民、3区に白石徹県議
2008年10月12日
次期衆院選の愛媛3区の候補者を公募していた自民党県連は11日、新居浜市内で会議を開き、県議の白石徹氏(52)を候補者に選んだ。
会議後、白石氏は「大変感謝している。命の限り頑張り抜きたい」と話した。(鈴木洋和、藤家秀一)
会議は3区を構成する四国中央市、新居浜市、西条市の県議や市議ら約30人が出席。9月30日〜今月5日にかけて候補者を公募し、
選考に残っていた2人のうち、白石氏を全会一致で選んだ。白石氏について、同党県連幹事長の篠原実県議は「明るい性格で行動力がある。
国政に対する情熱と意欲も大きく、自民党が一丸となって戦える候補者だ」と評価。同党県連会長の山本順三参院議員は「今日集まったメンバーで
3区での選挙態勢を整え、勝利に導きたい。会議では、その覚悟も共有できた」と話した。
また、9月25日に立候補しないことを表明した現職の小野晋也氏(53)について、山本会長は「今回の選挙は政権交代が前面に出た戦いになる。
自民党として全力を挙げる必要があるので、当然、支援をお願いする」との考えを示した。
会議終了後、白石氏は「県議としての役割をどのように全うするか、考えながら政治活動を送っていたので、応募するかどうかは真剣に悩んだ。
しかし、国会議員として、地域の皆さんと一緒に、地域を良くしていくことを目指すべきではないのかとの使命感もあり、応募することにした」と説明。
選出されたことについては、「本当に感謝しているし、気持ちが高ぶっている」としたうえで、「自民党の公認候補として、恥ずかしくない選挙活動をしたい。
政治家としての使命を全うするため、命の限り頑張り抜きたい」と話した。
自民党県連は、14日に所属県議が集まって常任総務会を開き、白石氏を愛媛3区の公認候補として正式に選出。その後、白石氏は県庁で記者会見を開き、出馬表明する予定だ。
白石氏は、新居浜西高、早稲田大理工学部を卒業後、建設会社に入社。99年に県議選新居浜市区で初当選し、現在3期目。
34 :
無党派さん:2008/10/14(火) 00:16:08 ID:sRfxFXOk
◆「厳しい戦いに」 民主公認の白石洋一氏
民主党公認ですでに立候補を表明している白石洋一氏(45)は「私は地盤、看板、かばん(財力)がない中で選挙に臨むので、
誰が出られても厳しい戦いになることは覚悟している」と淡々と話した。
昨年9月中旬から選挙区の新居浜市、西条市、四国中央市をくまなく回り支持を訴えている。毎日午前7時から午後6時ごろまで1人で軽自動車のハンドルを握り、
多いときは1日に10カ所以上街頭に立つ。活動は1年を超え、車の走行距離は3万キロを突破したが「生活への不安の声は高まるばかり。
政治の力で何とかやわらげたい」と日焼けした顔で強調する。
訴えでは「地域の生活を第一に」を前面に掲げる。「生活重視の政治を目指す」として「天下り団体など税金の無駄遣いをなくせば、もっと生活を豊かにできる」と繰り返し訴えている。
白石氏は今治市出身で今治西高、東大法学部を卒業後、87年に日本長期信用銀行へ入行。ニューヨーク支店などに勤務したが、
同行の破綻を機に00年3月に辞めた。その後、アメリカの会計事務所に勤め、06年秋から西条市在住。
昨年2月に愛媛3区から立候補を表明し、今年9月には、民主党本部から次期衆院選の第1次公認候補に選ばれている。
http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000000810120001
35 :
無党派さん:2008/10/14(火) 00:16:54 ID:sRfxFXOk
民主4区調整つかず/山内県議、小沢代表と会談
次期衆院選本県4区から民主党公認での出馬を目指している山内崇県議は十日、党本部で小沢一郎代表と会談した。
同党と国民新党は同選挙区で候補者の一本化調整を行っており、この日は結論が出なかった。
4区対応について、民主党の赤松広隆選対委員長は週内にも結論を出したい意向を示していた。会談後、山内氏は取材に対し
「きょうは調整がつかなかった」と述べるにとどめ、会談内容については明らかにしなかった。
関係者によると、小沢代表は同党が先週末に実施した調査結果を示した。
これによると党本部は、山内氏と、国民新党が公認を内定している津島恭一氏の一本化が図られれば、いずれが民主党候補となった場合でも
自民党現職・木村太郎氏と当落を争えると判断しているもようだ。
民主党と国民新党による本県4区の対応は、全国的な両党の選挙協力を見据えた、難しい判断を迫られているとみられる。
2008年10月11日(土)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081011111007.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f
36 :
無党派さん:2008/10/14(火) 00:17:31 ID:sRfxFXOk
国民新党 重野氏に推薦状(11:30)
次期衆院選の大分2区に立候補を予定している社民党幹事長の重野安正氏に対し、国民新党からの推薦状が13日に手渡されました。
13日は国民新党県支部の後藤博子支部長が社民党県連を訪れました。そして、「一緒に頑張る決意です」と述べたあと、推薦状を重野氏本人に手渡しました。
これを受けて重野氏が「特に郵政問題については押し返していきたいので支援をお願いします」と応えました。
国民新党は次期衆院選については政権交代を目指す立場から大分1区と3区についても民主党の候補予定者の推薦を既に決めています。
ただし、後藤氏自身の進退については国民新党の支部長としての立場はあるとしながらも現時点では「出馬はないとは断定できない」と今後に含みを残しました。
http://www.tostv.jp/news/index.php?nno=5757
37 :
masao:2008/10/14(火) 00:52:27 ID:LsQc+RWv
38 :
無党派さん:2008/10/14(火) 00:53:49 ID:sRfxFXOk
2008年10月13日(月)
独自に山内氏支援も/民主県連
民主党県連の田名部定男幹事長は十二日、次期衆院選本県4区について「(民主党県議の)山内崇氏の公認を党本部に申請しているが、
まだ回答がなく憤りを感じている」と党本部の対応を批判した。その上で、党本部が山内氏を公認しなかった場合、
「県連として行動を起こし、姿勢をアピールする」と述べ、党本部の方針に反しても、県連単独で山内氏を支援する意向を示した。
八戸市内での集会で語った。田名部氏は「(国民新党を支援する)郵政政策研究会の幹部が県内にいて、(4区の対応をどうするかによって)
民主党と国民新党の全国的な選挙協力に影響が出る。(民主党の)小沢一郎代表の頭の中にそういう考えがある」と述べた。
4区の非自民候補が国民新党県支部長の津島恭一氏に一本化される可能性もあるとみて、けん制したとみられる。
さらに集会後は、近く県連内で協議するなどした上で、党本部に対し、一本化調整の経過報告をするよう強く働き掛ける考えを述べた。
本県4区には、自民党現職の木村太郎氏のほか、山内氏、津島氏が立候補する構え。非自民候補の一本化を目指し、
民主党と国民新党が党本部レベルで調整を進めている。民主党県連は九月十八日、党本部に対し、次期衆院選本県4区で山内氏を公認するよう申請している。
津島氏は十二日の取材に対し、「民主党の中での話なので」として、コメントを差し控えた。山内氏は十日、民主党本部で小沢代表と会談したが、
非自民候補の一本化について、同日の時点で「調整がつかなかった」と説明していた。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081013112903.asp
39 :
無党派さん:2008/10/14(火) 06:01:42 ID:sRfxFXOk
衆院岡山5区、コスタリカ堅持合意
自民党岡山県連が党本部に要望へ
衆院岡山5区の自民党の候補者調整をめぐり、村田吉隆氏(岡山5区)と加藤勝信氏(中国比例)は
12日、同党岡山県連幹部や地元県議を交えて岡山市内で協議。
次期衆院選は加藤氏を小選挙区、村田氏を中国比例上位の公認候補とし、次々回以降も
小選挙区と比例代表が交互に入れ替わる「コスタリカ方式」を堅持するよう党本部へ要望することで合意した。
会合は非公開で行われた。出席者によると「次期衆院選より先の対応を協議するのは時期尚早」との意見もあったが、
両氏の共存共栄にはコスタリカ方式が不可欠との認識では一致したという。要望は党県連を通じて行う。
終了後、村田氏は「円満な形で進むよう努力することを確認した」、加藤氏は「協力し合って自民党として最大限の力を発揮したい」と話した。
(2008年10月13日)
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/10/13/2008101307573254009.html
40 :
無党派さん:2008/10/14(火) 08:49:45 ID:sRfxFXOk
41 :
masao:2008/10/14(火) 11:09:06 ID:LsQc+RWv
昨日例の本を入手しました。
ざっと見ましたが、07参院選で公明の絶対得票率が平均1%程度下がっていますね。
42 :
masao:2008/10/14(火) 12:25:07 ID:LsQc+RWv
民主党 選挙調査の仰天数字 (ゲンダイネット)
●自民に追い風は東京だけ
解散・総選挙は早くても11月末、ヘタしたら来年9月の任期満了という雰囲気だが、麻生・
自民がビビるのも分かる。自民党の独自調査では自民180議席前後だったというし、公明はせ
いぜい25議席というから、過半数(241議席)には遠く及ばない。さらに、民主党が9月上
旬に行った調査を見ると、大物議員がボロ負けの数字が出ているのである。
例えば、山拓の福岡2区は民主の新人・稲富修二が53.4%の支持を集め、16.7ポイン
トもリード。鳩山邦夫が戦う福岡6区は民主の古賀一成が12.6ポイントもリード。太田誠一
の福岡3区は前職の藤田一枝が12.5ポイントも太田を引き離している。この選挙区の調査日
は8月24日で、太田辞任前。いまや、太田の落選が(確)だ。
43 :
masao:2008/10/14(火) 12:26:10 ID:LsQc+RWv
「この調査は民主党の候補者が油断しないように、きびしい数字が並んでいる。それでも、山拓、
鳩山、太田は届かない。真っ青でしょうね。愛知9区の海部俊樹は6.6ポイントのリードを許
しているし、石原宏高のところは民主・松原仁が2.4ポイントリードです。公明党の上田勇が
出る神奈川6区なんて、民主の池田元久が24.4ポイントも優勢。以前から苦戦が伝えられて
いる武部勤の北海道12区は民主候補が1.1ポイントリード。水野真紀が必死で応援する後藤
田正純の徳島3区も民主がリードしています」(民主党関係者)
もっとも、そんな民主でも東京選挙区は苦戦だ。前回選挙も小選挙区で勝ったのは菅直人1人
だったが、議席を奪還できそうなのは今のところ、21区の長島昭久や7区の長妻昭、20区の
加藤公一、6区の小宮山洋子、前出の松原など、ひとにぎりだ。
44 :
masao:2008/10/14(火) 12:27:07 ID:LsQc+RWv
45 :
無党派さん:2008/10/14(火) 23:18:26 ID:sRfxFXOk
衆院選富山3区、高岡自民市議が協議
次期衆議院選挙の富山3区での自民党公認候補選考をめぐり、14日、高岡市議会の自民党の2つの会派がそれぞれ協議しました。
最大会派の自民クラブでは14日は意見がまとまらず、引き続き話し合うことになりました。
協議は自民党議員が所属する2つの会派が別々で行い、午前中は市議会第2会派の自民高岡・新市民クラブのうち自民党議員7人が集まり、
夕方からは、最大会派の自民クラブが会合を開いて、それぞれの会派としての方針を話し合いました。
富山3区では、比例代表現職の萩山教厳衆議院議員と、橘康太郎元衆議院議員、そして柴田巧県議会議員の3人が自民党の公認を申請していて、
高岡市連としてはすでに橘康太郎氏の公認の推薦を決めています。
しかし、横田安弘県議会議員などから第4の候補として、橘慶一郎高岡市長を擁立する動きが出ているため、市議が検討しています。
14日は自民高岡・新市民クラブの自民党議員の間では一定の方向性を確認しましたが、最大会派の自民クラブでは14日は意見がまとまりませんでした。
このため2つの会派による協議の場は持たれませんでした。 今後、自民クラブでは引き続き、検討を進める予定です。
http://www2.knb.ne.jp/news/20081014_17533.htm
46 :
無党派さん:2008/10/14(火) 23:32:46 ID:sRfxFXOk
(2008/10/12)
尾身氏推薦前向き 衆院1区「わだかまりない」 公明
次期衆院選で、公明党が県内五小選挙区の自民党現職のうち、1区の尾身幸次元財務相のみ推薦についての態度を保留している問題で、
明党県本部代表の加藤修一参院議員は十一日、上毛新聞社などの取材に対し、
「間近に迫った衆院選に、お互いどう選挙協力できるかが大事。わだかまりはない」と述べ、推薦に前向きな考えを示した。
公明党は昨年七月の知事選で自民党公認の大沢正明氏を、自民党県連は同月の参院選比例代表に出馬した加藤氏をそれぞれ推薦し、
協力態勢を築いた。しかし、尾身氏は同じ比例代表に出馬した長女を全面支援したとされ、公明支持層に不満がくすぶっている。
態度を軟化させた加藤氏だが「投げた球は返ってくるという想定で投げている。今は尾身さんの方に球がある」としており、
推薦の是非は尾身氏の対応を見てから協議する構え。尾身氏も近く、加藤氏に協力を求めるとみられる。
http://www.jomo-news.co.jp/kikaku/2008syuin/20081012.htm
47 :
無党派さん:2008/10/14(火) 23:45:54 ID:5DSBEUMk
age
48 :
無党派さん:2008/10/14(火) 23:52:34 ID:sRfxFXOk
5区・自民、「円満合意」へ
2008年10月13日
■選挙区 加藤氏/比例区 村田氏
自民党が「コスタリカ方式」の原則廃止を掲げた衆院岡山5区について12日、同党の村田吉隆衆院議員(64)=岡山5区選出=と、
加藤勝信衆院議員(52)=比例中国ブロック選出=が、次期総選挙では入れ替わる「円満な方向」の解決策で合意した。
同党県第5選挙区支部長の加藤氏は「岡山4、5区で必勝の方程式ができた」と話した。(江口潤、高橋孝二)
両氏は前回の選挙後、村田氏が比例区、加藤氏が選挙区の支部長を務め、「コスタリカ方式」での立候補の形をとってきた。
両氏の支持者は中選挙区で旧2区だった岡山4、5区に広がり、選挙協力の有無が両選挙区の当落にも影響を及ぼすとみられる。
同日、岡山市のホテルの一室で、両氏と天野学・県連幹事長、地元選出の県議らが公認問題を約1時間議論した。
出席者によると、協議では村田氏から「次々回の総選挙で、小選挙区の公認が約束されなければ選挙協力ができない」と要望が出たという。
このため出席者らは、両氏の「選挙協力を促すための環境整備」として、岡山5区から比例に回る候補者のため、次期総選挙以降も
比例の上位単独枠を引き続き確保するよう党本部に要望することを確認。
併せて、次々回の総選挙では村田氏を選挙区公認にするよう働きかけることも確認したという。会合後、村田氏は「円満な形でいけるよう確認された」と述べた。
5区ではほかに、民主新顔の花咲宏基氏(42)が立候補表明。岡山4区には自民の橋本岳氏(34)、民主の柚木道義氏(36)の現職2人が立つ見込み。
http://mytown.asahi.com/okayama/news.php?k_id=34000000810140003
49 :
野党連合:2008/10/15(水) 00:43:01 ID:gOfrKGwF
文春(うち比例)
自 141(56)
公 27(23)
民 280(85)
共 10(10)
社 8 (4)
国 4 (0)
日 1 (1)
大 1 (1)
無 8
毎日
自 213(58)
公 29(22)
民 207(82)
共 10(10)
社 6 (4)
国 5 (2)
日 1 (1)
大 1 (1)
無 8
50 :
野党連合:2008/10/15(水) 00:44:06 ID:gOfrKGwF
朝日
自 189(56)
公 27(22)
民 226(79)
共 12(12)
社 7 (5)
国 7 (4)
日 1 (1)
大 1 (1)
無 10
現代は今みつからない
51 :
無党派さん:2008/10/15(水) 02:05:45 ID:PSfdBvlo
52 :
無党派さん:2008/10/15(水) 05:33:35 ID:PSfdBvlo
連合群馬、民主推薦保留
4区中島氏公認けん制か
連合群馬は、14日の執行委員会で、次期衆院選に向け、いずれも民主新人で、群馬1区の宮崎岳志氏(38)と、3区の柿沼正明氏(43)から
出されていた推薦要請について、対応を協議した。その結果、「組織内の調整が不十分。今後の全選挙区での動向も注視したい」として結論を先送りとした。
25日の定期大会当日に開く臨時執行委員会で最終判断する。
民主党本部と連合は今月2日に政策協定を結び、衆院選での共闘態勢を確認。両氏から連合群馬に推薦要請が出ていた。
2区の石関貴史衆院議員(36)は推薦を要請していない。
同党内では、過去に連合の関係議員と対立してきた中島政希氏(55)が、4区での公認を前提に出馬への準備を進めていることから、
今回の推薦保留は、中島氏の公認問題に対する同党本部へのけん制との見方も出ている。
(2008年10月15日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20081015-OYT8T00101.htm
53 :
無党派さん:2008/10/15(水) 05:41:16 ID:PSfdBvlo
3区公認問題で自民系会派が総会
次期衆院選富山3区の自民党公認候補問題で、高岡市議会の自民系2会派は14日、それぞれ総会を開き、
「第4の候補」として浮上する橘慶一郎市長(47)の擁立の是非を協議した。自民クラブは意見がまとまらず、自民高岡・新市民クラブは
「自民クラブの方向性が決まってから考え方を示したい」として結論を公表しなかった。
自民クラブの大井正樹会長によると、総会では「市長職を途中で放棄していいのか」という消極論と、
「(候補擁立は)若い人を中心に進めていくべき」との積極論が出された。
大井会長は「市長を擁立するにしても、後継者問題など、解決しなければならない課題は多く、整理しないと結論は出せない」と話した。
一方、自民高岡・新市民クラブの畠起也会長は「会派の方向性は出したが、高岡の自民党は一丸となってやらなければ」と話した。
関係者によると、市長擁立には消極的な考え方で一致したという。
自民党は、富山3区で公認申請している現職の萩山教厳衆院議員(76)、橘康太郎前衆院議員(74)、柴田巧県議(47)の3人に、
橘市長を加えた計4人から公認候補選びを急いでいる。
(2008年10月15日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20081015-OYT8T00053.htm
54 :
無党派さん:2008/10/15(水) 05:51:49 ID:e5CS0yiq
橘慶一郎
↑
名前がかっこいいな!!
55 :
無党派さん:2008/10/15(水) 06:29:28 ID:PSfdBvlo
自民・吉野氏福島3区転出 足場なく不安先行
次期衆院選で自民党のコスタリカ方式解消が注目されていた福島5区は、現職吉野正芳氏(60)が福島3区への転出を決断し、9月中旬から続いてきた党内調整が決着した。
福島県内5選挙区で自民党の顔触れが固まったが、あるじを手放す吉野氏後援会には悔しさと戸惑いばかりがにじむ。
<発言ににじむ不満>
「泣くのは今日でおしまい。3区で頑張りますから」。13日夜、いわき市であった連合後援会の会合で転出を表明した吉野氏は、支援者一人一人を握手で見送った。
中には涙を流す女性支援者の姿もあった。
記者会見で吹っ切れたような表情を見せた吉野氏だが、コスタリカ解消に質問が及ぶと「理由は分からない」と繰り返した。
「(5区の)1プラス1は2にはならないが1.5にはなり、相手の1より強い。解消は確実にマイナスだ」。
声を張り上げ、悔しさと党本部への不満をにじませた。
3区の拠点の一つ白河市では、党白河市総支部の大野博幹事長が「選挙区の顔となる候補者が早く決まってくれと念じていた」と
安堵(あんど)の表情を浮かべた。
県連の佐藤憲保幹事長も「地元県議の組織などを活用し、県連主導で早急に体制を固める」と強力なサポートを約束した。
しかし、ある党関係者は「(大差がついて)恥をかきに行くようなものだ」と不安を隠さない。
吉野氏の連合後援会幹部は「住民票を移して3カ月しないと吉野本人すら自分の名前を書けない。
3区内には足場がないのだから、県連や党本部に相当バックアップしてもらわないと戦いは不可能」と頭を抱える。
56 :
無党派さん:2008/10/15(水) 06:30:12 ID:PSfdBvlo
<「かえって締まる」>
コスタリカ維持を求め続けてきた結果、3区内に後援会を組織できずに選挙戦に突入する事態も想定される。
吉野氏の後援会は会の存続を決め、3区内にいる知人や親類に外から支持を呼び掛けることになる。
加えて、5区から出馬が予定される坂本剛二氏(63)=比例東北=の支援も求められる。
県連の佐藤幹事長は「危機感によるバネが働いて、かえって組織が締まった選挙ができるのではないか」と強気の見方を示すが、
吉野氏の支援者の一人は「うちの親方(吉野氏)が転出したのに、坂本の名前を書けるだろうか」と、心情的なしこりを引きずる懸念を示唆した。
候補者調整が終わり、吉野氏に配慮して表立った動きを控えてきた坂本氏側の動きが活発化する。
布陣を整えた自民党は3区支部長幹事長会議といわき総支部役員会を18日に設定するなど、選挙戦に向けた動きを本格化させる。
2008年10月15日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081015t61018.htm
57 :
無党派さん:2008/10/15(水) 06:51:09 ID:PSfdBvlo
58 :
無党派さん:2008/10/15(水) 08:24:04 ID:PSfdBvlo
59 :
無党派さん:2008/10/15(水) 08:36:24 ID:PSfdBvlo
60 :
無党派さん:2008/10/15(水) 08:43:19 ID:PSfdBvlo
61 :
無党派さん:2008/10/15(水) 19:40:49 ID:PSfdBvlo
62 :
無党派さん:2008/10/15(水) 19:41:35 ID:PSfdBvlo
選挙:衆院選 自民支持団体に推薦申請 医師連盟や農政連など−−民主が方針 /群馬
県内の衆院小選挙区から立候補を予定している民主党公認候補者らでつくる「同党県連衆院総選挙対策本部」は13日、会議を開き、
次期総選挙に向け、県医師会の政治団体「県医師連盟」や農協の政治団体「県興農政治連盟」などに推薦申請する方針を決めた。
準備が整い次第、週内にも申請を始める。自民党の有力支持団体に、民主党として協力を求めることで、支持層の拡大を図る。
申請は衆院群馬1〜3区の各公認候補と4区での出馬が見込まれる新人の連名とする考え。
同選対本部の田島国彦事務局長は「足並みをそろえて自民党支持団体の切り崩しを図りたい」と話した。
連名での申請に先立ち、1区から立候補する宮崎岳志氏(38)は14日、県医師連盟と前橋市医師連盟に個人名で推薦申請した。
一方、選対本部の会議では連合群馬への対応について、民主党県連内に保守系と労組系の対立があることから、
推薦申請は個別の選挙区ごとに判断することにした。
宮崎氏は14日に推薦を申請。3区公認の柿沼正明氏(43)もすでに推薦を申請している。
連合群馬の阿部和彦事務局長は「今月末に臨時執行委員会を開いて、推薦や支持など具体的な対応を協議したい」と話している。【杉山順平】
毎日新聞 2008年10月15日 地方版
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20081015ddlk10010108000c.html
63 :
無党派さん:2008/10/15(水) 19:42:28 ID:PSfdBvlo
大野氏は重複なし/自民四国ブロック両院議員会
2008/10/15 09:32
自民党四国ブロックの両院議員会(村上誠一郎会長)は14日に開いた会合で、
次期衆院選挙における比例代表の名簿登載順位について話し合った。
香川3区の大野功統氏については、10月16日に73歳となるため、小選挙区との重複立候補を72歳までと定める党の規定から、
比例名簿には登載しないことを決めた。
前回の総選挙では、郵政造反組への“刺客”として徳島2区に送り込まれた七条明氏を1位に登載したが、
党が優遇枠の原則廃止を打ち出したことや、小選挙区の立候補予定者からも不公平感を訴える声が強まったことなどから、
小選挙区の候補者を同列1位とする案が示された。
ただ、七条氏が今回徳島2区での公認を得られず、比例単独での出馬が有力視されているため、
徳島の小選挙区候補者3人が七条氏よりも下位に回ることで、七条氏の実質的な順位を上げる案も提案された。
今後、各立候補予定者に個別のヒアリングを行って意見をまとめ、近く党の選対小委員会に提出する。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/article.aspx?id=20081015000077
64 :
無党派さん:2008/10/15(水) 19:50:47 ID:PeNuHonO
age
65 :
無党派さん:2008/10/15(水) 20:28:56 ID:PSfdBvlo
2区公認、自民遠い「一枚岩」
2008年10月15日
自民党の衆院選2区の公認問題を巡り、前回2区選出の森山真弓氏(80)が14日、朝日新聞の取材に対し、
比例北関東ブロック選出の西川公也氏(65)に選挙区を譲る条件として、比例名簿の上位登載を党選対に求めたことを明らかにした。
だが、党には比例候補の73歳定年制がある。西川氏の選挙準備も、森山氏への配慮から勢いに欠け、「一枚岩」にはほど遠い状況が続いている。(志村亮)
森山氏は14日、朝日新聞の取材に対し「最後まで議席を求めていく」と語った。
森山氏によると、東京都内で9月30日、党選対の古賀誠委員長と菅義偉副委員長の訪問を受け、小選挙区を西川氏に譲るよう打診されたという。
森山氏はこれに対し、比例北関東ブロックの比例名簿での上位登載を求めた。自らの後援会組織を納得させ、西川氏の分を含めた2議席を守るための判断だという。
党が、森山氏の希望をのめば「特例」になる。党の候補者選定基準は、比例公認候補に73歳定年制を敷いているからだ。
ただし「原則」となっており、党選対によると、特例を認めるかは、党執行部の判断によるという。
とはいえ、03年総選挙の前には、中曽根康弘、宮沢喜一両元首相が定年制で引退に追い込まれている。森山氏も、特例適用の可能性について「簡単ではない」と語る。
森山氏には過去2回、小選挙区で民主党候補を破った支持基盤がある。自民候補とぶつかる見通しの民主党の福田昭夫氏(60)が着々と選挙準備を整え、
接戦が予想されることも、森山氏の意向を軽視できない空気をうんでいる。
西川氏も「森山さんの助けがないと苦しい」と認める。9月の福田前首相辞任後、あいさつ回りや後援会組織の拡大に励むが、
「党公認予定」をうたうことができず、発言を選ぶ状況が続いている。
一方、福田昭夫氏の後援会幹部は、西川氏の支持者に比べ、森山氏の支持者の動きが目立たないことなどから「相手は西川氏」とみている。
有権者が2区で最も多い鹿沼市の自民党関係者は「一枚岩にならなければならないときにまとまれない。態勢が固まらないと動けないが、
下から突き上げるような空気もない」と、危機感を募らせる。
http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000000810150003
66 :
無党派さん:2008/10/15(水) 20:59:43 ID:PSfdBvlo
自民公認4氏を推薦 県農政連合同会議で決定
県内農協グループの政治団体、県農政連盟(委員長・山中勝義県農協中央会会長)は十四日、支部長・本部役員合同会議を開き、
次期衆院選について、いずれも自民公認で立候補予定の現職である長崎1区の冨岡勉氏、同2区の久間章生氏、同3区の谷川弥一氏、
同4区の北村誠吾氏の四人を推薦することを決めた。
県農政連の対応は、県内七つの農協に置いた支部からの推薦申請を受けて本部委員会で決定する仕組み。各支部は同日までに
それぞれ自民候補の推薦方針を決めて本部委員会に申請しており、この日の合同会議で了承された。
民主党は農家への所得補償制度を打ち出すなど“農政票”の取り込みを図るが、山中委員長は「財源問題など実効性が不透明。
燃油高騰など農業を取り巻く状況は非常に厳しく、自民党が政策を実現できる政権与党という点が判断材料の一つになった」と語った。
県農政連は自民の支持団体だが、二〇〇五年の前回衆院選では、選挙区での対応を一本化できなかった長崎1区、3区については
自民候補を推薦せず、各地区に対応を委ねるとして事実上の自主投票だった。
2008年10月15日
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/senkyo/date/syuin/kiji/050.html
67 :
無党派さん:2008/10/15(水) 23:45:20 ID:PSfdBvlo
民主4氏、自民基盤狙う
2008年10月15日
次期総選挙に民主党公認で立候補する予定の群馬1〜3区の3氏と、立候補に意欲を示している同党県連4区総支部代表の計4氏と関係者は
13日夜、伊勢崎市内で会合を持ち、医師や農家、郵便局長らの団体などに、足並みをそろえて積極的に推薦を依頼していく方針で一致した。
長らく自民党の有力支持基盤とされてきた団体に支援を求めることで同党に揺さぶりをかけるとともに、同党支持層の取り込みを図ることが狙いだ。
すでに前橋市・富士見村の医師有志約60人による支持組織を持つ1区の民主党新顔、宮崎岳志氏(38)は14日、県医師連盟と市医師連盟に推薦の依頼状を提出した。
県医師連盟は自民党現職を推薦する方針。前橋市医師連盟はこれまでの朝日新聞の取材に対して「歯止めのかからない医療崩壊を本気で止めてくれる候補者が出てきてほしい。
要請があれば、ふさわしい方には推薦状を出す」などと書面で回答している。
また、郵便局長らでつくる政治団体、郵政政策研究会の幹部は14日、取材に対して、今月初頭までに、郵政研と同一歩調をとる国民新党が推薦する全国の民主党候補を
原則、推薦する決定をしたと話した。民主党の公認が得られるかどうか流動的な4区総支部代表を含む群馬の4氏についても今月初め、推薦を決めたことを明らかにした。
5日には4氏と郵便局長ら約80人が前橋市内で「勉強会」を開き、民営化した政府与党を批判する郵便局側の主張も踏まえ、郵政民営化見直しの考えで一致した。
自民党の支持基盤の取り込みには同一歩調をとる半面、従来は県内でも民主党の有力支持組織とされてきた連合群馬への対応には、
4氏に温度差がある。「労組の助力を得た選挙戦」の是非などに関する考え方が微妙に異なるからだ。
そこで、13日の会合で導いた結論は「4人が一致して(連合群馬に)推薦を依頼することはせず、個別対応とする」だった。
68 :
無党派さん:2008/10/15(水) 23:46:21 ID:PSfdBvlo
実際、県内民主党の保守系と労組系の分裂を巡って「中立」を標榜(ひょう・ぼう)する宮崎氏は14日、連合群馬に推薦の依頼状を提出。
3区の新顔、柿沼正明氏(43)も「労組とは良好な関係を保っている。依頼状を出すつもりはないが、推薦を受けたいという意思はかねて
伝えており、(推薦を)期待している」と話す。
一方、2区の現職、石関貴史氏(36)は朝日新聞の取材に対し、「連合群馬への推薦依頼は現時点では考えていない。今後の情勢を見て、
群馬の民主党に一番いい選択をしたい」と発言。4区で立候補に意欲を示している新顔、中島政希氏(55)は「まだ公認もされておらず、白紙の状態」と述べた。
連合群馬は同日、執行委員会を開いたが、推薦するかどうかの決定は先送りした。阿部和彦事務局長は「各選挙区をセットでとらえており、
全体の動向を見たいと考えた」と話した。25日の執行委員会で決定する方針だという。
阿部氏は、中島氏が7月にインターネット上で、過去の選挙で連合の推薦なしで戦った経験は「心中いささか誇りとする」などと書いたことを問題視。
「こういうことを書く人を民主党が公認するなら、民主党に対する我々の信頼がゆらぐ」と話し、
4区の動向次第では推薦を望む1、3両区への対応にも影響が出る可能性があることを示唆した。
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000810150002
69 :
無党派さん:2008/10/16(木) 00:04:37 ID:fmX3s1uw
70 :
無党派さん:2008/10/16(木) 00:34:59 ID:fmX3s1uw
宮崎1区 公募に上杉元自治相ら 自民県連14人選考 東国原知事は見送り
県連は応募者名を公表していないが、関係者によると、
同県選出の元参院議員、上杉光弘元自治相(66)も応募しているという。
公募は7日から受け付けを開始。県連役員会で書類審査し、
19人のうち「宮崎に住みたい」など応募動機が不適格な5人を除外した。
県連は18日に支部長ら46人による選考委員会を開き、スピーチなどの審査をした後、
投票で党本部への公認申請候補を決める。
=2008/10/16付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/53775
71 :
無党派さん:2008/10/16(木) 01:02:18 ID:fmX3s1uw
自民1区公募制 上杉氏ら14人 18日に選考 会社員、弁護士、教授も
次期衆院選宮崎1区の「自民党公認」をかけ、県内外の14人が公募に名乗りを上げた同党県連の公認予定候補選び。
現職の中山成彬氏の不出馬表明と東国原英夫知事の転身騒動で一躍注目区となっただけに、18日の選考も熱を帯びそうだ。
県連によると、14人は応募のあった19人の中から書類選考で選ばれた。内訳は男性13、女性1。居住地は県内5、県外9。
年齢は26歳‐66歳で、30歳代が最も多い。職業は会社員、弁護士、大学教授などという。
応募者のうち、議員経験者は県選出の元参院議員、上杉光弘元自治相(66)のみ。
短期決戦の衆院選へ向け、1区の野党候補は選挙態勢づくりを加速させており、
県連内部や選考委員の一部には、大臣経験など実績がある上杉氏への期待も高まっているという。
上杉氏は現在、選挙区を持たない「県衆議院選挙区支部長」。9月には中山氏や県連幹部とともに、
次期衆院選比例代表での単独名簿登載など今後の「処遇」について党本部に対して要望していた。
また、上杉氏のほかには、昨年4月の県議選に立候補した男性なども含まれている。
18日の選考では、1次審査の小論文と面接で上位3人までに絞り込む。スピーチなどの2次審査で投票を実施。
選考委員46人のうち、出席委員の過半数の得票を得た応募者を公認申請者として決定する。
緒嶋雅晃県連会長は「『誰が選ばれても挙党態勢で選挙に臨むこと』を選考委員と意思統一したうえで、審査する」と述べた。
=2008/10/16付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/53785
72 :
無党派さん:2008/10/16(木) 05:31:23 ID:fmX3s1uw
森山衆院議員と地元県議が古賀自民党選対委員長に「特例」要望
(10月16日 05:00)
自民党の次期衆院選本県2区の公認問題で、森山真弓衆院議員(80)は十五日午後、同党の地元県議三人とともに衆院議員会館で
古賀誠同党選挙対策委員長と面会。本県2区の選挙情勢を説明した上で、西川公也衆院議員(65)に選挙協力する代わりに
自身を比例単独候補として上位で処遇するようあらためて求めた。
この日、森山氏に同行したのは、2区内の日光市選挙区選出の渡辺渡県議と、さくら市・塩谷郡選挙区選出の花塚隆志県議、
河内郡北部選挙区選出の五月女裕久彦県議。
森山氏によると、すでに同党2区支部長の西川氏を公認候補とする方針を固めている古賀選対委員長に対し、
両県議は「2区は大変厳しい状況で、西川さんもこのままでは勝てない。ほかの選挙区にも影響してくる」と訴え、
比例候補の七十三歳定年制を見直し、森山氏を比例代表候補とするよう求めた。
古賀選対委員長は「党のルールがあるのでそう簡単ではない。全体を考えないといけない」などと
従来通りの見解を伝え、結論は先送りしたという。
森山氏は下野新聞社の取材に対し「大事なことはこれまで守ってきた二議席を守ること。
党本部の(定年制の)原則は理解できるが、選挙で負けては何もならない」と強調。
渡辺氏は「方法はいずれにせよ、二人が出られる形になることが一番望ましい」と述べた。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20081015/64621
73 :
無党派さん:2008/10/16(木) 06:27:41 ID:fmX3s1uw
74 :
無党派さん:2008/10/16(木) 06:43:55 ID:fmX3s1uw
選挙:衆院選・大阪3区 自民・柳本氏は比例単独強まる 自公協力へ
自民党大阪府連は13日、府内選出の衆院議員が集まる「代議士会」で次期衆院選に関して大阪3区で
公明党と選挙協力することを確認し、14日午前、中山太郎・府連会長が古賀誠・党選対委員長らに伝えた。
大阪3区では、比例単独で当選した現職の柳本卓治氏が選挙区からの出馬に意欲を見せ、
公明党の現職・田端正広氏との調整が懸案になっている。
自民党府連が自公協力を優先する方針を打ち出したことで、
柳本氏は前回同様、比例単独候補として処遇される可能性が強まった。
大阪3区は、田端氏が6選を目指して出馬を予定。柳本氏は大阪3区を地盤としているが、
自公協力のもと、00年から3回連続して比例単独候補として当選していた。
柳本氏が比例単独に回る場合、比例名簿の上位に登載される公算が大きい。【石川隆宣、久保聡】
毎日新聞 2008年10月14日 大阪夕刊
http://mainichi.jp/kansai/news/20081014ddf007010008000c.html
75 :
無党派さん:2008/10/16(木) 07:05:32 ID:fmX3s1uw
《08決戦 衆院選》出馬予定の自民3氏県農政連が推薦決定
県農協政治連盟(県農政連)は15日、秋田市内で支部長・委員合同会議を開き、
次期衆院選で立候補を表明している、秋田1区の二田孝治氏(自民)、2区の金田勝年氏(同)、3区の御法川信英氏(同)を推薦し、
比例選で自民党を推薦することを決めた。
県農政連は、県内16農協の組合長が支部長を務める政治団体で、約11万人の組合員を擁する。
ただ、支部それぞれの個別事情を勘案し、支部ごとの決定については容認する方針で、
由利本荘市の秋田しんせい支部が3区で村岡敏英氏(無所属)を推薦し、
湯沢市のこまち支部と、羽後町のうご支部は自主投票にすることを決めた。
(2008年10月16日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20081016-OYT8T00090.htm
76 :
無党派さん:2008/10/16(木) 07:32:38 ID:fmX3s1uw
民主党県連 横粂氏を擁立方針
2008年10月16日
次期衆院選の11区(横須賀市、三浦市)の候補者について、民主党県連は十五日、
弁護士の横粂勝仁(よこくめかつひと)氏(27)を擁立する方針を固めた。
来週にも党本部に公認申請する。同区で自民党は、小泉純一郎元首相の引退により次男の進次郎氏(27)の擁立を決めているほか、
共産党公認で新人伊東正子氏(67)が立候補を予定しており、新人同士の対決となる見通し。
関係者によると、この日、民主党県連代表の笠浩史氏が小沢一郎代表と会談し、方針を伝えた。
横粂氏は愛知県出身。同県立岡崎高、東大法学部を経て、二〇〇七年九月に弁護士登録した。
人気バラエティー番組の出演経験があり、若者に知名度があるという。
11区で民主党は、小泉元首相の出馬を前提に“不戦敗”も視野に入れていた。
しかし、小泉元首相が九月二十五日に突然、引退表明し、後継に進次郎氏を指名した。
これを受け、民主党県連は、候補者選定を本格化させ、横粂氏や大学教授(59)、コンサル会社社長(30)と面接。
県連幹部は「若さと経歴で、世襲批判もある進次郎氏と十分に戦える」と判断、横粂氏の擁立を決めた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20081016/CK2008101602000091.html
78 :
大坂三郎:2008/10/16(木) 15:31:06 ID:Gi7jDdS5
>>41 「300選挙区」ですね?私も手に入れました。
先週からwebで2007参院選の各県の市町村別得票数を調べて、300小選挙区に集計して
行ってたんですが、この本を最初に手にしてたら相当手間が省けたのにw
特に、町村別を発表していない群馬、埼玉、神奈川は手こずってました。
まあ、その3県以外はほぼ完了してたんですけど・・
ということで、今月末くらいには予想出せそうです。
公示日前には出したいなぁ・・
参院の比例票をそのまま衆院小選挙区に入れたら、野党254:46自公だったw
(共産不出馬は7割野党、3割白票)
補選の結果等と検証しながら、詰めていきます。
私もamazonで買って、到着しました。
ほんとに純粋なデータブックで、好感が持てるねw
あわよくば、参院選の候補者に入った票も選挙区ごとに掲載してくれると良かったんだけど。
衆参比例が選挙区ごとに2003年からわかるというだけでも買う価値アリかもね。
80 :
大坂三郎:2008/10/16(木) 18:47:00 ID:Pje6j8sC
>>79 ネットで調べると上記の3県以外は候補者の開票区別もデータが手に入りますよ。
(まあ、群馬はどっちでもエエですが)
ただ公開されてるデータといっても、半数はPDFでエクセルに取り込むのが
面倒だったり、奈良県みたいに、一旦プリントアウトした画像をpdfで
掲載してたり、嫌がらせみたいな県もありますがw
それと、やはり半数くらいの県は市町村が複数の小選挙区にまたがってて
按分するのが面倒だったりします。
このデータブック見て思ったんだけど、愛知14区の鈴木克昌って異様に強いね。
これで自公の比例が参院選レベルだったらどんな差になるんだろうか。
82 :
無党派さん:2008/10/16(木) 19:55:19 ID:DNAXie5j
>>81 余所者嫌いの風潮が強いから仕方がない。
まあ、蒲郡も余所者みたいなもんだけどなw
BY元豊川市民
83 :
masao:2008/10/16(木) 21:56:49 ID:EKrUuvNR
>>81 鈴木は、元自民県議、元蒲郡市長で一定の保守地盤を持っていると思います。
特に地元蒲郡では強いでしょうね。これは真央ちゃんならわかっていると思いますが。
それ以外になぜ強いのか理由を考えてみました。
実は愛知在住ながら私は鈴木克昌のことをあまりよく知りませんでした。鈴木克昌のことを知ったのは
愛知県知事選の時です。
豊川、蒲郡、奥三河の勝手連が多く立ち上がっており、ものすごく熱心な選挙活動をやっているとの話
を聞きました。労組関係者も少なく保守地盤の強い地域で何でだろうと当時、不思議に思っていました。
知り合いの政治通の方に疑問をぶつけると次のようなことを教えてもらいました。
鈴木克昌は県議時代に同世代・同期の鈴木政二、石田芳弘とともに若手三羽烏と言われ、
県議として実力もあり将来性も見込まれ、3人の仲も良かった。
その時の縁もあり、鈴木は石田を強く応援してくれたのだと聞きました。
豊川、蒲郡、奥三河の勝手連の多くは全部でないにしろ鈴木の力が大きかったでしょうね。
その勝手連は労組以外の組織、個人や市民グループがその担い手でした。
鈴木は、労組以外の個人や市民グループなどリベラルな支持層も固めているのでしょう。
労組頼みの愛知民主にあって、労組以外にも強みがある。
それが鈴木の強さではないかなと思います。
>>83 ありがとうございました。
逆に、近隣県でいえば、岐阜5区の古屋は比例票にかかわらず強いですね。
あぁ、そうだ、京都1区には、平と福山の二連ポスターが1〜2週間前からありますよ
某交差点のほうです
86 :
masao:2008/10/17(金) 00:58:16 ID:446HAGxf
愛知2宮原と愛知5寺西のポスターも一気に増えました
岐阜2橋本は1箇所に複数枚貼って枚数を稼いでます
愛知は全体的に二連ポスターはまだ少ないですね
自分の行動範囲では10区の江崎あたりしか見たことないな
87 :
あれ食料の話ですれ伸びてんじゃないの?:2008/10/17(金) 23:10:54 ID:mWbXa5bU
ワレコノスレヲモッテアゲン。
88 :
無党派さん:2008/10/18(土) 02:44:17 ID:kyFsr+iC
89 :
無党派さん:2008/10/18(土) 02:57:18 ID:kyFsr+iC
90 :
無党派さん:2008/10/18(土) 03:33:39 ID:UOkP5Ygr
>>88 >自民が優位といえるのは12区、13区。6、10区で滑り込む可能性があるほか、
>9区も抜け出すこともあり得るが、高齢、体調など流動的な要素も。
愛知で自民が強い順番は、15>12>13じゃなかったっけ?
15区は意外と自民が苦しいのか?
91 :
無党派さん:2008/10/18(土) 06:14:45 ID:AvrxWJNi
豊橋市長選での分裂が響いてる、という話
12は八田の個人票を多めに見積もってるんだろう
92 :
無党派さん:2008/10/18(土) 07:59:24 ID:kyFsr+iC
93 :
無党派さん:2008/10/18(土) 10:05:31 ID:kyFsr+iC
支部困惑道連任せ 釧路市長選、自民系2氏が推薦要請 「衆院選戦えぬ」悲鳴も(10/18 09:51)
【釧路】自民党釧路市支部(草島守之支部長)は、釧路市長選(二十六日告示、十一月二日投開票)に、
無所属で立候補を表明した蝦名大也道議と、上田徳郎市議からの推薦要請について、党道連に判断を委ねる異例の方針を決め、
十七日、双方の要請書を道連に提出した。対応次第では支部内の亀裂を深め、
党公認で伊東良孝前市長を擁立する次期衆院選に影響を与えかねず、道連側も困惑を隠せない。
蝦名氏は道7区支部副支部長で、上田氏は釧路市支部副支部長。草島支部長は「共に支部役員で判断できなかった。道連の決定に従う」という。
蝦名氏については、民主党釧路支部と新党大地が推薦を決めたが、地元経済界の間にも推す動きが出ているため、
自民党釧路市支部内には「相乗りで対立軸をあいまいにするしかない」との声が出る。
一方、二〇〇五年の前回衆院選で北村直人氏が落選した際、蝦名氏らが新党大地を支援したとして
旧北村系市議らが反発、今も蝦名氏との間に根深い確執が残る。
道連幹部は「一番大事なのは衆院選。どちらの選択が一番傷が少ないかで、判断することになるが、
自主投票も選択の一つ」と、対応に苦慮する。
市支部では、支持を機関決定した上原丈和副市長が不出馬を表明した問題をめぐっても、責任論が噴出。
仲野博子衆院議員の三選を目指す民主党と、新党大地が市長選で急速に連携を深める中、
伊東氏の後援会関係者からは「このままでは、衆院選が戦えない。早期に事態の収拾を」と悲鳴の声が上がる。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/124017.html
94 :
無党派さん:2008/10/18(土) 20:09:33 ID:RSg8zRHh
滋賀4区に坪田氏を擁立
次期衆院選 共産党県委員会
共産党滋賀県委員会は17日、次期衆院選の滋賀4区に、
新人で党湖東地区委員長の坪田五久男氏(49)を公認候補として擁立すると発表した。
坪田氏は「構造改革路線が続く中、貧困や格差が広がっている」と指摘、
「4区が自民、民主両党だけの非難合戦になってはならず、政治の中身を変えたい」と語った。
坪田氏は滋賀大教育学部卒。小中学校の教諭や教職員組合の役員を経て現職。
2003年と05年の衆院選滋賀4区と昨年の参院選滋賀選挙区にも立候補し、いずれも落選した。安土町東老蘇。
4区への候補者擁立について、奥谷和美党県委員長は、
自民党現職の岩永峯1元農相の引退表明が「最終決断の一つの要素となった」と話した。
滋賀4区には民主党現職の奥村展三氏(64)=比例近畿=と、
自民党新人で元農相の三男の岩永裕貴氏(35)も立候補を予定している。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008101700152&genre=A1&area=S00
95 :
無党派さん:2008/10/18(土) 22:28:01 ID:RSg8zRHh
選挙:衆院選 新社会と社民、1区で選挙協力 /兵庫
新社会党県本部は16日、次期衆院選で兵庫1区から立候補を予定している
無所属新人の同党県本部委員長、原和美氏(58)について、社民党から選挙支援を受けると発表した。
新社会党は比例代表近畿ブロックで社民党を支援する。
県庁で記者会見した新社会党県本部の粟原富夫委員長代行によると、
両党の近畿ブロック協議会が13日、選挙協力の協定を締結。
協定書では相互に推薦し「可能な限りの支援を行う」としている。
両党は05年衆院選でも同様の協定を締結。今年に入って「護憲派の統一」に賛同した
近畿の両党幹部や労組、市民団体関係者が会合を重ねていた。
一方、社民党が兵庫8区に擁立する新人候補の選挙協力については調整がついていないという。
〔神戸版〕
http://mainichi.jp/area/hyogo/archive/news/2008/10/17/20081017ddlk28010368000c.html
96 :
無党派さん:2008/10/18(土) 23:57:38 ID:RSg8zRHh
衆院宮崎1区、上杉元自治相の擁立決める…自民県連
次期衆院選の宮崎1区で、中山成彬・前国土交通相の不出馬表明を受け、
公募制で後任の候補者を募った自民党宮崎県連(緒嶋雅晃会長)は18日、
宮崎市で選考委員会を開き、自治相などを歴任した元参院議員・上杉光弘氏(66)を擁立することを決めた。
今後、党本部の要請に応じ、公認候補として推薦する。
当初、大学教授や弁護士など14人が選考対象となっていたが、5人は辞退。
1次審査で9人から3人に絞り込み、2次審査後の投票で、
上杉氏が選考委員が投じた43票中、30票を獲得した。
記者会見した上杉氏は公募に応じた理由について、「党県連が危急存亡の局面にあり、
立てば公認候補になれるかもしれないとの見通しが立ったため、決意した」と説明。
出馬が取りざたされた東国原英夫・宮崎県知事が応募しなかったことも理由の一つに挙げた。
同選挙区では、民主、社民、国民新党の推薦を受ける元林野庁長官・川村秀三郎氏(59)(無所属)と、
共産党県委員会書記長・馬場洋光氏(39)が立候補の準備を進めている。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081018-OYT1T00574.htm
97 :
無党派さん:2008/10/19(日) 00:17:11 ID:meZPpCv4
98 :
無党派さん:2008/10/19(日) 03:46:31 ID:meZPpCv4
99 :
無党派さん:2008/10/19(日) 19:37:20 ID:9IKyhMyZ
age
100 :
無党派さん:2008/10/19(日) 19:53:34 ID:lZJyPoSO
こんばんは。
2005年総選挙で予測を大きく外してからあまりここへは来なかったんですが
久しぶりに戻ってきました。
1ヶ月前予測ということで、とりあえずまとめだけ貼っときます。
101 :
無党派さん:2008/10/19(日) 19:54:09 ID:lZJyPoSO
★選挙後与党★
民主党241 民主系無所属4 社民党6 新党日本4 国民新党3 新党大地1
計259議席
★選挙後野党★
自民党181 自民系無所属1 公明党24 共産党9
計215議席
★選挙後中立もしくは不明★
保守系無所属6
計6議席
102 :
無党派さん:2008/10/19(日) 19:57:47 ID:R7Uvt71w
新党日本4とはまた大胆な。
103 :
無党派さん:2008/10/19(日) 20:03:16 ID:lZJyPoSO
>>102 そこ以外はありきたりで面白みにかけますよね。
自分の予想はそこだけ特異です。
他のすごい有名な先生たちも誰一人として想定していない。
比例の北関東・東京・東海・近畿ブロックで1議席ずつ獲得するという予想です。
104 :
無党派さん:2008/10/19(日) 20:08:07 ID:tm2Es0kL
>>103 民主と自民については選挙区と比例の内訳を書きなさい。
105 :
無党派さん:2008/10/19(日) 20:13:05 ID:lZJyPoSO
106 :
無党派さん:2008/10/20(月) 04:01:20 ID:ZfIqxjCC
107 :
無党派さん:2008/10/20(月) 04:02:19 ID:ZfIqxjCC
108 :
無党派さん:2008/10/20(月) 04:15:00 ID:ZfIqxjCC
橘高岡市長の擁立を断念 次期衆院選富山3区で自民
【10月20日02時31分更新】
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20081020203.htm 富山県西部選出の自民党県議は十九日、富山市の県自由民主会館で次期衆院選富山3区の候補選考について協議し、
橘慶一郎高岡市長の擁立を断念することを申し合わせた。この結果、
既に出馬の意向を表明している現職の萩山教嚴氏、県議の柴田巧氏、元職の橘康太郎氏の三人を対象に
公認調整が進められる見通しである。
自民党内では富山3区の公認調整をめぐり、党本部が九月に、出馬表明している三人以外にも「第四の候補」を発掘し、
選考することを提案。党県第3選挙区支部の横田安弘幹事長らが橘市長の擁立を視野に、意見集約を進めてきた。
しかし、この間、国民新党の綿貫民輔代表が比例代表に転出することを表明して状況が変わったことに加え、
高岡市議会内にも橘市長の擁立に慎重論が広がっていた。
今後、県第3選挙区支部と県連が協議した上、党本部に調整を委ねることになりそうだ。
109 :
無党派さん:2008/10/20(月) 05:15:24 ID:ZfIqxjCC
4区 民主・国民一本化
山内氏 出馬意思変えず 県連政調会長「党本部の決定に従う」
(2008年10月20日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20081019-OYT8T00580.htm 次期衆院選青森4区で、民主党と国民新党との候補者調整のため、民主党の小沢代表から出馬を断念するよう
打診されている同党の山内崇県議(53)は19日、五所川原市内で記者団に対し、4区から出馬する意向を改めて強調した。
山内氏は出馬の意向を問われ、「いまさらそういうことを聞いてほしくない。選挙区でやっているところだ」と語った。
4区を巡っては、自民党現職の木村太郎氏(43)に対し、非自民勢力を一本化するため、山内氏と
国民新党の津島恭一前衆院議員(54)との候補者調整が大詰めを迎えている。民主党県連は山内氏の公認を申請しているが、
小沢代表は国民新党を支援する郵政政策研究会との全国的な選挙協力を考慮し、
津島氏で一本化したい考えを山内氏に打診。山内氏は態度を保留している。
この問題に関連し、民主党県連の今博政調会長は19日、同市内で記者団に対し、「津島氏が民主党に入党して
比例東北ブロック上位に、山内氏は小選挙区で出馬すれば、4区で2議席とれる」と述べ、津島氏の民主党入りを促した。
そのうえで、党本部による津島氏での一本化の動きについて、「公認権は党本部にあるので、最終的には党本部の決定に従いたい。
山内氏が無所属で出馬する場合は応援できない」と語った。
110 :
無党派さん:2008/10/20(月) 05:39:17 ID:ZfIqxjCC
111 :
masao:2008/10/20(月) 11:34:23 ID:+nN00y6H
自民、都市部で強み 30〜40代は保守志向?
2008年10月20日 08:00 更新
自民党が実施した最新の全国選挙情勢結果で、自民党への支持率が上昇しているとされる。特
に東京などの都市部で民主党を引き離す結果が出ているという。30〜40代に自民支持の傾向が
強いとされ、民主党は小沢一郎代表のお国替えで対抗することも考えるのではないかとの観測も
出ている。態度未定も相当の数にのぼっていることから、自民、民主どちらに支持の伸びしろが
あるのか、首相や選対幹部は慎重に見極めるものと思われる。
http://www.data-max.co.jp/2008/10/3040.html
112 :
無党派さん:2008/10/20(月) 12:58:47 ID:ZfIqxjCC
113 :
無党派さん:2008/10/20(月) 16:55:18 ID:ZfIqxjCC
臨戦:衆院選 「町村氏」VS「民主党」 5区、対決構図で駆け引き /北海道
毎日新聞 2008年10月20日 地方版
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20081020ddlk01010371000c.html 自民党への風当たりは強い。町村氏と握手した厚別区の主婦(81)も「『後期高齢者』はひどい。自民党でいいのかと思う」。
陣営幹部は「事務所に『1回、民主党にやらせたっていいんじゃないか』と電話がかかってくる」と頭を抱える。
そんな中、陣営が頼るのは「町村信孝」の個人看板だ。チラシには「日本の政界の中枢で国政を動かします」と太字で記した。
陣営幹部は「『北海道に必要なのは相手候補でなく町村』と訴えていくしかない」。
民主元職の小林千代美氏(39)は町村氏に3連敗(03年衆院選では比例道ブロックで復活当選)しており、今回は背水の陣だ。
町村氏の前に小林氏の名前はどうしてもかすみがち。別の陣営幹部は「比例は民主党に入れるという人でも、
候補者となるとまだ町村さんに流れてしまう。民主党の担い手の1人として『小林千代美』の名前をいかに浸透させるかが課題」と話す。
114 :
無党派さん:2008/10/21(火) 06:20:13 ID:nvCGGMFG
115 :
無党派さん:2008/10/21(火) 07:45:52 ID:nvCGGMFG
揺れる名門後援会 河野洋平氏 引退表明から1カ月
2008年10月21日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20081021/CK2008102102000087.html 河野洋平衆院議長(17区選出・小田原市、秦野市、南足柄市、足柄上郡、同下郡)が今期限りでの引退を表明してから1カ月余り。
「突然の引退」と、後継者が地元と縁がない若手女性だったことで、強固な団結力を誇る河野後援会の一部から不満の声が漏れるなど
波紋が広がっている。一方で、民主党は「勝算が出てきた」と党幹部を続々投入し、“河野王国”からの議席獲得を狙っている。 (長崎磐雄)
七万世帯といわれる後援会に支えられた河野氏。これまで十四回連続当選し、十万票を割ったことがない。
強固な団結力の後援会は他陣営から「巨象」とも評されるほど。
だが、支持者にとって今回の引退は寝耳に水だった。「親の代から河野さん」という農業経営者や
“河野党”を自負する自営業者は「もう一期やってほしかった」と語る。
今でも「(衆院議員の太郎氏以外に)二人いる子どもなど地元で後継者をつくらなかったのは失敗」と言い切る市議がいるほか、
「今度の選挙で『河野』と書いた無効票が多数出るのでは」と危惧(きぐ)する声も出るなど、
一枚岩にひびが入る懸念も出るほど後援会はこれまでにない事態に。
さらに、河野氏は国会の合間に、後継指名した横須賀市出身の早大研究所客員講師牧島かれん氏(31)を連れて支持者を回っているが、
「(牧島氏を見て)『だれ、あの人』という場面もある」(支持者)と複雑だ。
116 :
無党派さん:2008/10/21(火) 11:44:01 ID:nvCGGMFG
波・きたる:衆院選神奈川 民主1区総支部 公認候補、早期決定を /神奈川
◇党本部と県連に要望書
衆院選神奈川1区(横浜市中、磯子、金沢区)の民主党1区総支部は20日、党本部と県連に次期衆院選の公認候補を
早期に決定するよう求める要望書を提出した。
「党本部預かり」のまま、候補者選考の先行きがはっきりしない現状に対する地元の不満が表面化した形だ。
総支部関係者によると、要望書は赤松広隆党選対委員長と笠浩史県連代表あて。1区では昨年10月、
佐藤謙一郎元衆議院議員が引退表明後、民主の候補者は「空白」のまま。福田康夫前首相の退陣表明後の「衆院解散ムード」の高まりを受け、
総支部では街頭活動やチラシなどの準備を始めている。
しかし、地元からは「候補者が決まらないのでは政権交代などできない」と不満も上がり、17日の幹事会で要望書提出を決めた。
総支部の谷田部孝一幹事長は「鉄砲(チラシなど)は準備できているが、弾(候補者)がないのではどうしようもない。早期に決めてもらいたい」と期待している。
1区の候補者について、同党の鳩山由紀夫幹事長は10日、横浜市内で記者団に「相当知名度のある方になるんじゃないでしょうか」
との見方を示したうえ、「(決定は)ぎりぎりまで引っ張るだろう」と語った。【野口由紀】
毎日新聞 2008年10月21日 地方版
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20081021ddlk14010277000c.html
117 :
無党派さん:2008/10/21(火) 11:49:05 ID:nvCGGMFG
衆院選4区で一本化の必要性強調 民主県連代表が小沢代表と会談
衆院選本県4区をめぐる民主党と国民新党の非自民候補者一本化調整が最終段階を迎える中、
民主党の小沢代表と田名部匡省党県連代表が20日、東京・永田町の党本部で会談した。
田名部県連代表は一本化の必要性を改めて訴えたと説明。山内崇民主党県議、津島恭一国民新党県支部長のいずれに決まった場合でも、
党本部の決定には従う意向を示した。
4区では民主党県連が山内氏の公認を申請、国民新党は津島氏の公認を内定しており、党本部レベルで候補者調整が進められている。
民主党側は比例区での優遇も含め、両党にとって有利になる方策を模索してきた。
しかし先月末、山内氏との会談で小沢代表が出馬断念を打診。次期衆院選で国民新党と同党を支持する「郵政政策研究会」との協力を重視
したものとみられ、小沢代表と山内氏はその後も会談を重ねているが、結論には至っていない。
小沢代表との会談後、田名部県連代表は「全国的な視点で候補者をどのように調整するか、小沢代表と(国民新党の)綿貫代表とで
判断してもらうしかない」との認識を示した。さらに「本県だけの話をしてもしょうがない。選挙区によっては譲ったり我慢したりということがある」
と述べ、党本部の決定には従う意向を示した。
また田名部代表は「問題は現職(自民党・木村太郎衆院議員)に勝てるかどうか。三つどもえではどうしようもない。
一本化はしなければならない」などと述べ、自民現職との戦いに一騎打ちで臨む重要性を強調した。
一方、県連内では仮に津島氏に一本化された場合でも山内氏を支援すべきとの意見もあり、党本部の決定によっては温度差が広がる可能性もある。
2008/10/21
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/10/3966.html
118 :
無党派さん:2008/10/21(火) 14:30:03 ID:nvCGGMFG
119 :
無党派さん:2008/10/21(火) 16:20:14 ID:nvCGGMFG
民主本県4区 津島氏一本化で調整
2008年10月21日(火)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081021135331.asp 民主党と国民新党が非自民候補の一本化調整を進めている次期衆院選本県4区について、
小沢一郎民主党代表は二十日、党公認での出馬を目指している山内崇県議を党本部に呼び、
国民新党が擁立を内定している津島恭一県支部長に一本化したい意向を示した。山内氏はこれを拒否した。
小沢代表は山内氏との会談に先立ち、この意向を田名部匡省県連代表にも伝えた。
小沢代表は全国的な国民新党との選挙協力を見据えて、4区は国民新党の主張を受け入れるという判断に至ったもよう。
赤松広隆民主党選対委員長が今月初め、本紙取材に一本化した非自民候補は民主党公認とする考えを示していたため、
津島氏の出馬が決定した場合は、国民新党を離党し、民主党入りする可能性もある。
関係者の話を総合すると、山内氏は同日の会談で小沢代表の打診を突っぱねた。このため、この日は最終的な結論には至らず、
お互い一週間程度時間を置くことで一致したという。
一方、田名部代表は本紙取材に対し、小沢代表から津島氏で一本化したい考えを打診されたことを認めた上で、
「小沢代表には、候補者を一本化しないと自民党には勝てない−とあらためて申し入れた」と強調した。
民主党県連は山内氏公認を党本部に申請しているが、田名部代表は「国民新党との選挙協力は全国的な話し合いなので、
ここ(4区)だけで壊すわけにはいかない。(県連として)党本部の決定に従う」と述べ、小沢代表の意向を容認する考えを示唆した。
ただ県連内には、党本部が仮に津島氏で一本化を図った場合、党本部の方針に反しても、
県連単独で山内氏を支援するという強硬論も少なくない。
このため、党本部は衆院の解散時期もにらみながら、ぎりぎりの判断を迫られることになる。
120 :
無党派さん:2008/10/21(火) 19:25:43 ID:nvCGGMFG
121 :
無党派さん:2008/10/21(火) 19:51:48 ID:nvCGGMFG
122 :
無党派さん:2008/10/21(火) 20:34:33 ID:AQXlQdjy
公認が決まってない選挙区
名前は公認内定者。★は内定ではないが名前が挙がっている人物
青森4区 ★津島恭一★山内崇 長野4区 矢崎公二
岩手4区 ? 岐阜1区 柴橋正直
宮城6区 ★大石正光 岐阜2区 橋本勉
茨城2区 石津政雄 岐阜4区 今井雅人
栃木1区 石森久嗣 静岡7区 斉木武志
栃木3区 ★蓮実進 愛知6区 ★石田芳弘
栃木5区 富岡芳忠 京都1区 平智之
群馬4区 ★中島政希 京都5区 小原舞
千葉5区 ★村越祐民 大阪3区 中島正純
千葉12区 中後淳 大阪4区 吉田治
神奈1区 ? 大阪17区 辻恵
神奈2区 三村和也 兵庫8区 ?
神奈4区 ★長島一由 和歌3区 玉置公良
神奈8区 ? 鳥取1区 奥田保明
神奈11区 横粂勝仁 島根1区 小室寿明
神奈15区 勝又恒一郎 広島1区 菅川洋
東京10区 江端貴子 山口1区 高邑勉
東京12区 ? 山口3区 三浦昇
東京13区 平山泰朗 山口4区 戸倉多香子
東京16区 初鹿明博 高知2区 楠本清世
東京17区 早川久美子 福岡8区 山本剛正
富山3区 ? 熊本3区 後藤英友
石川2区 田中美絵子 宮崎2区 道休誠一郎
========================
岩手4区は小沢一郎もしくは他の人物
神奈1区、東京12区、兵庫8区は小沢一郎預かりの選挙区
神奈川8区は江田けんじ支援も
富山3区は綿貫比例転出により候補者調整中
123 :
無党派さん:2008/10/21(火) 20:59:53 ID:lf57Bqzv
乙。
埼玉11(★小泉龍司?)、新潟5(★田中真紀子)、富山2(社民藤井宗一?)、
群馬5(社民土屋富久?)、奈良4(大西孝典)、広島6(★亀井静香)、鹿児島5(網屋信介)、
沖縄2(社民照屋寛徳?)も追加で。
宮城6は社民の菅野哲雄じゃなかったけかな。
しかし中国ブロックの1区弱い。
124 :
無党派さん:2008/10/21(火) 22:36:16 ID:PQ1O768R
>>123宮城6推薦は決まってないです。県連が独自候補模索って記事もあったはず
125 :
無党派さん:2008/10/21(火) 22:39:58 ID:RjTKgpDp
誰が民主党になんか投票するか。
126 :
無党派さん:2008/10/21(火) 22:41:06 ID:G4bpyC2z
>>122
>>123
厳密に言えば奈良2の滝実もだな
127 :
無党派さん:2008/10/21(火) 22:43:28 ID:6SSdEvu4
上げるなよ たのむから
128 :
無党派さん:2008/10/21(火) 22:53:56 ID:qmtaWFgL
沖縄1区やらかしたなあ
自前で勝てると踏んだのか、それとも別の戦略があるのか・・・
まあ、ないだろうね、連中にはw
129 :
無党派さん:2008/10/21(火) 23:11:45 ID:73UaYVuF
>>124お前さんがageるから、
>>125みたいなバイ菌が沸いてくるんだろ。
ちゃんとsageてくれ。
130 :
無党派さん:2008/10/22(水) 05:24:48 ID:1QQ4WTDH
131 :
無党派さん:2008/10/22(水) 05:35:25 ID:1QQ4WTDH
2区は西川氏推薦、比例は自主投票、医師連盟塩谷郡市支部
(10月22日 05:00)
塩谷郡市医師会の政治団体「県医師連盟塩谷郡市支部」(尾形直三郎支部長)の役員会が二十一日、
さくら市内で開かれ、次期衆院選の候補者推薦について協議。多数決の結果、
2区は自民党から立候補を予定する現職の西川公也氏(65)、3区は同じく渡辺喜美氏(56)の推薦を決定。
比例代表区は自主投票とすることを決めた。事務局によると、これまで比例代表区は自民推薦だったが、
自主投票になるのは初めてという。
役員会は十人が出席。しがらみなどから強く自民党候補者を推す声が挙がる一方、
社会保障費の抑制策など自民党の政策への批判から自主投票を求める意見も出た。
2区で自主投票も検討していた尾形支部長は「役員みなさんの意見を尊重した。2区は過去の歴史があり、
西川氏は郷土の先輩。比例代表区が自主投票になったのは、自民に反省してもらいたいという意味もある」と話した。
自民党の森山真弓氏(80)から推薦依頼は来なかったという。
県医師連盟塩谷郡市支部の決定について県医師会長でもある県医師連盟の高島三喜委員長は
「同じ2区内の上都賀郡市支部は自民候補を推薦する方針を決めているので、塩谷郡市支部と足並みがそろえば県医師連盟として
2区は自民候補を推薦することになるだろう」と話している。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20081021/66686
132 :
無党派さん:2008/10/22(水) 05:44:02 ID:1QQ4WTDH
4区公認 津島氏で決着へ
山内氏、受け入れ示唆
次期衆院選に向けた民主党と国民新党による青森4区の候補者調整で、民主党の小沢代表は21日、
国民新党の津島恭一前衆院議員(54)を民主党の公認候補とする方針を決めた。同党に公認申請している山内崇県議(53)と
都内で会い、この最終方針を伝えた。小沢代表は24日にも来県し、同党の県議らに説明する予定。
山内氏もこれを受け入れる公算が大きく、4区の非自民勢力は津島氏で一本化する見通しとなった。
山内氏は同日夜に都内から戻り、青森空港で記者団に対し、「後援会とちゃんと話してからコメントする。
明日かあさってには決まる」と述べ、出馬断念を示唆した。
4区の調整を巡っては、民主党県連が山内氏を公認申請したのに対し、
小沢代表は、国民新党を支援する政治団体「郵政政策研究会」(郵政研)との全国的な選挙協力を考慮。
津島氏で一本化したい考えを山内氏に打診してきたが、山内氏は態度を保留していた。
県連は党本部主導で進む候補者一本化の動きに不信感を募らせ、斗賀寿一県連代表代行は21日、
山内氏が公認されなければ県連代表代行を辞任する意向を記者団に示した。
小沢代表の来県は、こうした不信を一掃するため、県議らに経緯を説明、次期衆院選に向けて結束を呼びかける狙いがある。
小沢代表は近く、国民新党の綿貫代表に津島氏の民主党入りを要請する方針。
津島氏を強力に支持する郵政研幹部は「“バッジ”をつけるためなら、党にはこだわらない」と、民主党入りを容認している。
(2008年10月21日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20081021-OYT8T00119.htm
133 :
無党派さん:2008/10/22(水) 05:51:11 ID:1QQ4WTDH
民主・衆院5区小泉県議出馬意欲
村越氏の公認内定取り消し 党主導に動揺
民主党が次期衆院選で公認内定を取り消した千葉5区で、小泉文人県議(35)が新たに名乗りを上げていることが21日、分かった。
村越祐民・元衆院議員(34)も、引き続き公認獲得を目指すとしている。今回の決定は党本部主導で行われたが、
選挙準備が進む中での異例の措置だけに、蚊帳の外に置かれた県連など地元関係者からは、戸惑いや不満の声も上がっている。
村越、小泉両氏は同日夕、東京都内の党本部で小沢代表と別々に会談した。関係者によると、小沢代表は
「どちらが強いかを見て公認を決定する」と同じ趣旨の話を両氏にしたという。
小泉氏は会談後、立候補の意思があることを認めた上で、「次期衆院選は党にとって天王山。
千葉5区は重要な選挙区。必勝態勢でいかなくてはならない」と語った。
小泉氏は2005年3月の県議補選で市川市選挙区から初当選。当選2回。04年7月から約半年間、
衆院議員だった村越氏の公設秘書を務めたこともある。
134 :
無党派さん:2008/10/22(水) 05:51:46 ID:1QQ4WTDH
一方、村越氏は「内定取り消しは、活動が足りなかったためと認識している。真摯(しんし)に受け止め、
公認されるよう一生懸命やるしかない」と述べた。
取り消しの理由について、赤松広隆・党選挙対策委員長は「小選挙区で勝つところまで行っていない」と説明した。
党本部独自の選挙区情勢調査の結果、「元議員の割には数字が低かった」(県連幹部)とされる。
だが、こうした方針は直前まで、村越氏本人や県連に伝えられなかった。今回の決定に県連の河野俊紀幹事長は、
「本当にびっくりした。長浜博行県連代表と対応を協議したい」と動揺を隠せない。
さらに、小泉氏が9月中旬に党本部を単身で訪ね、「公認内定者の差し替えも含めて見直すべきだ」と要望書を提出したことも、
県連内で波紋を広げていた。ある幹部は「こんな身勝手な行動は許されない。党本部もおかしい」と憤る。
県連の要請で村越氏の推薦を決め、支援態勢を組んでいる連合千葉の黒河悟会長も、
「次の衆院選は国の針路を変える極めて重要な選挙。我々も全力を挙げて応援しているこの時期に、
内定者を白紙に戻して競わせることは非常に疑問だ」と不快感を示した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20081022-OYT8T00036.htm
135 :
無党派さん:2008/10/22(水) 05:59:02 ID:1QQ4WTDH
衆院選 民主、4・6・7区で公認
2区は見送り
民主党は21日、次期衆院選での第2次公認を発表し、県内では9月12日の第1次公認から漏れていた高野守(4区)、
大泉博子(6区)、柳田和己(7区)の3氏が正式に公認された。一方で、石津政雄氏(2区)は見送られ、
県内全7選挙区で公認が出そろうまでには至らなかった。
県連の長谷川修平幹事長は「公認が出た候補は、これまでの頑張りが認められた結果。本番はこれから。
引き続き努力していかないといけない」と述べた。石津氏が見送られたことについては、
県連が公認申請を決めたのが第1次公認発表後の9月17日と出遅れたこともあり、
「公認申請から日が浅く、判断材料が乏しいためだろう」と話した。
石津氏の事務所関係者は「活動期間が少なく、修業が足りなかったということだろう。これまで以上に活動に力を入れていきたい」と
第3次公認での決定に期待感を示した。
公認が正式に決まった候補予定者の陣営には安堵(あんど)感が広がった。土浦市内にある大泉氏の事務所は、
居合わせた約10人の支援者から歓声が上がった。大泉氏は「一生懸命頑張るの一言に尽きる」と、気を引き締めていた。
また、高野氏は「勝ちに行く決意で4区から新しい政治の流れを作っていきたい」と話した。
(2008年10月22日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20081021-OYT8T00885.htm
136 :
無党派さん:2008/10/22(水) 06:24:03 ID:1QQ4WTDH
選挙:衆院選 自民、8選挙区で公明支援 解散時期巡りすきま風も
日新聞 2008年10月22日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081022ddm005010147000c.html 次期衆院選が近づく中で、与党の候補者調整も最終段階になりつつある。自民、公明両党間では、
自民党が全国8選挙区の公明党候補を支援する代わりに、ほかの選挙区で支援を得る選挙協力態勢を整える。
ただ早期解散を求めてきた公明党と解散への慎重姿勢を崩さない麻生太郎首相との間にはすきま風が吹いており、
公明党の支持母体、創価学会内にも自民党を突き放す声が聞かれる。
自民党の古賀誠選対委員長は14日、大阪府と兵庫県に乗り込み、同党府県連と調整した。2府県は
公明党が候補者を擁立する8選挙区中六つが集中するだけに「全国の自公協力の鍵を握る」(公明党幹部)。
古賀氏は自民現職が出馬に意欲を示し調整が難航していた大阪3区では、自民現職を比例単独で処遇する方向を示唆し、
同夜の堺市での会合で「公明党は8選挙区で立候補いただき、残りは自民党が公明党に協力していただいている」と強調した。
137 :
無党派さん:2008/10/22(水) 06:32:37 ID:1QQ4WTDH
青森4区 国民新・津島氏一本化へ 民主に不協和音
民主党の次期衆院選青森4区の公認問題が長引く中、同党県連内部で“不協和音”が目立ち始めた。
県連は党本部に県議山内崇氏(53)を公認申請したものの、小沢一郎代表は国民新党との選挙協力を重視する意向とされ、
4区の国民新党公認内定者の元衆院議員津島恭一氏(54)に一本化される流れになってきたからだ。
山内氏の公認が認められない場合の対応をめぐり、あくまで県連の独自対応を求める意見と、
党本部の決定に従うとの意見が対立、県連分裂の様相も呈している。
「山内氏に決まらなければ、県連代表代行を辞任する」。21日、青森市内であった県議会民主系会派の議員総会終了後、
県議斗賀寿一氏は強い口調で宣言した。
昨年12月に自民を離党し、民主に公認申請した山内氏について、斗賀氏は「政権交代を目指し、自民を飛び出した山内氏を、
われわれが支えないでどうする」と口にしてきた。この日は「党が公認しなくても、独自に山内氏を応援する」と明言した。
議員総会では、県連として山内氏公認を本部に求めていく考えをあらためて確認したが、
強硬論には慎重な幹部がいるのも確か。県連政調会長の県議今博氏もその一人だ。
今氏は「山内氏は選挙区、津島氏が民主に移り、比例に出るのが理想的だ」と本部の調整に期待を寄せる。
それでも結論が津島氏で一本化になった場合には、「われわれは党人であり、党本部の決定には従うべきだ」と強調する。
138 :
無党派さん:2008/10/22(水) 06:33:29 ID:1QQ4WTDH
山内氏は「外堀」を埋められつつある。県連関係者によると、
小沢代表は9月末から21日まで3度にわたり、山内氏を党本部に呼び、山内氏に出馬の取りやめを求め、
津島氏へ一本化する案を示した。
山内氏は21日夜、今後の対応について「後援会の人と話し合って、近く結論を出したい」と微妙な言い回しをした。
党本部が4区で行った2度の世論調査では、ともに山内氏の支持率が津島氏を上回った。にもかかわらず、
小沢代表が津島氏に肩入れするのは、全国での国民新との選挙協力のためだ。
国民新の支持母体で、郵政関係者でつくる郵政政策研究会の幹部は
「小沢代表には、4区の結果次第では他の選挙区にも影響すると伝えてある」と自信を漂わせる。
実際、国民新が今月2日に発表した民主公認候補への推薦で、東北6県分は先送りされた。
ある県連関係者は「津島氏で一本化された場合、津島氏を応援すれば県連内にしこりを残す。山内氏を応援すれば、本部ににらまれる」と
苦しい胸の内を明かした。
2008年10月22日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081022t21014.htm
139 :
無党派さん:2008/10/22(水) 10:33:46 ID:1QQ4WTDH
140 :
無党派さん:2008/10/22(水) 10:34:37 ID:1QQ4WTDH
衆院沖縄1区、民主県連が独自候補擁立へ
民主党沖縄県連は21日、役員幹事会を開き、次期衆院選沖縄1区に立候補する国民新党現職の下地幹郎氏(47)を
推薦した民主党本部の決定を認めず、県連独自に候補擁立を目指すことを決めた。
近く複数候補を党本部に提示し、調整するという。県連によると、独自候補の擁立を模索中に、
党本部が国民新党との選挙協力の一環として一方的に下地氏の推薦を決定したことが理由。
又吉健太郎・県連選対委員長は「推薦は各県連で議論した上で本部が決めるのが通常の手続き。下地氏については
議論しておらず、推薦は寝耳に水。本部が我々が提示した候補では勝てないと判断すれば、従う」としている。
民主党は前回衆院選でも無所属だった下地氏を推薦した。しかし、6月に行われた県議選の候補擁立などを巡って
連と下地氏の関係が悪化、県連は独自候補を擁立する方向へと動いていた。
(2008年10月22日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/politics/20081022-OYS1T00131.htm
141 :
無党派さん:2008/10/22(水) 10:41:42 ID:1QQ4WTDH
民主 衆院8区 岩國氏 2次公認漏れ
次期衆院選へ向け、二十一日に民主党本部が発表した二次公認から、8区(横浜市青葉区、緑区)の候補内定者の現職
岩國哲人氏(72)が漏れた。8区は、現職三人が出馬を予定する県内屈指の激戦区。高い知名度を誇る岩國氏だけに、
地元関係者らに波紋が広がった。 (西尾玄司、樋口薫、内田淳二)
岩國氏はこの日午後六時から、緑区のJR鴨居駅前で街頭演説を行い、勤め帰りの人らにビラを配って支持を訴えた。
演説後、岩國氏は「党に事情を確認しないと話すことはできない」と述べ、今後について、「党の意向を聞き、
地元の後援会とも相談して考える。ただし、引退や無所属での出馬はない」と話した。
出馬を予定する現職議員で二次公認から漏れたのは、小沢一郎党代表を除くと岩國氏だけ。同氏は、投資銀行
メリルリンチ日本法人社長や島根県出雲市長などを経て衆院議員となり四期目。党副代表や党国際局長などの要職を務めるなど
知名度は高く、無党派層が多い8区では、有利とされてきた。
今回、漏れた理由は明らかになっていないが、党県連代表の笠浩史衆院議員は「党本部の扱いは白紙のはず」と話し、
国替えの可能性も示唆する。一部には、これまでの世論調査の結果が厳しい結果だったのでは、という見方もある。
8区内の県議、市議六人は今月十日に、党幹部に「早急に、岩國氏の公認を出してほしい」と要望した。
要望が通らなかったことに、党第8区総支部幹事長の山崎誠市議は「公認が遅れ、選挙に向けた活動の
大きな足かせになっている。今さら、ほかの候補を擁立ということになっても困る」と戸惑った。
一方、8区から出馬を予定の自民現職の福田峰之氏(44)は「岩國さんとは、いい意味での政策論争をしたいので、
8区で出ることを信じている」とコメント。無所属現職の江田憲司氏(52)は「他党のことなので、コメントする立場にない」とした。
2008年10月22日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20081022/CK2008102202000098.html
142 :
無党派さん:2008/10/22(水) 10:53:25 ID:1QQ4WTDH
奥田氏、2次公認も見送り 民主・鳥取1区
民主党は二十一日、次期衆院選の第二次公認を発表したが、鳥取1区に立候補を予定している
党県連副代表の奥田保明氏(48)の公認決定は見送られた。世論調査結果を基に線引きし、奮起を求める小沢一郎代表の戦略だが、
「有権者に与える印象」を懸念する関係者も。陣営は態勢を見直し、浸透を図る。
先月二十日に鳥取市入りした党副代表の石井一参院議員は「奥田さんの差し替えはないと明言できる」と
公認決定はタイミングの問題と説明。ただ、一次、二次と続けての見送りに、県連代表の川上義博参院議員は
「厳しい評価が下された。どう対応するか、根本から勝てる選挙態勢を構築しなければいけない」と語った。
党本部は「解散時期を見極めながら三次公認をできるだけ早く決める」方針だ。
日々街頭演説などを重ねる奥田氏は「何の動揺もない。現職は強いが、県民の幸せを守るための険しい山を登り続ける」と話している。
2008/10/22
http://www.nnn.co.jp/news/081022/20081022009.html
143 :
無党派さん:2008/10/22(水) 11:43:26 ID:1QQ4WTDH
選挙:衆院選 4区公認候補、津島氏なら辞任−−民主県連・斗賀代表代行 /青森
◇24日、小沢氏来県
次期衆院選に向けた青森4区の民主党公認候補が決まらない問題で、県連の斗賀寿一代表代行は21日、
党本部の公認決定が、県連が公認申請中の山内崇県議(53)ではなく、元衆院議員で国民新党県支部長の津島恭一氏(54)になった場合、
代表代行を辞任する意向を明らかにした。民主党の小沢一郎代表は24日に来県し、公認決定に向けた最終調整をするとみられる。
斗賀代表代行は県議会の党会派「新政会」の議員総会で表明し、「(党本部から)情報が入ってこず、
ただ決定を待つだけだ」とし、「新政会が山内氏の立候補を承認し、応援しましょうと決定している事項。
(山内氏が公認されなければ)私には責任がある。辞任表明は無言の抵抗だ」と述べた。
斗賀代表代行はまた、山内氏が公認されずに無所属で立候補した場合は支持する意向を示した。
しかし県連内には「党本部の決定に従うべきだ」として津島氏擁立を容認する声もあり、本部決定後も県連の意志統一は難航する可能性がある。
青森4区の民主党公認候補をめぐっては、昨年12月に山内氏が自民党を離党し、4区からの立候補を表明。
今年3月には民主党に入党し、県連に公認申請した。しかし、4月の県連常任幹事会で山内氏擁立について結論が出ず、田名部匡省代表に一任された。
県連は9月、党本部の赤松広隆選挙対策委員長に公認申請書を手渡したが、小沢一郎代表は
国民新党を支援する郵政政策研究会との全国的な選挙協力を重視。すでに4区で国民新党から立候補を表明していた津島氏を
民主公認候補として一本化する方向で小沢代表が直接、山内氏の説得にあたっているとみられる。20日は田名部代表らが小沢代表と協議した。
青森4区からは、自民党現職の木村太郎氏(43)が立候補を予定している。
一方、党本部は21日、青森2区からの立候補を表明している新人の中野渡詔子(のりこ)氏(37)を第2次公認候補に選んだと発表した。【野宮珠里】
毎日新聞 2008年10月22日 地方版
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20081022ddlk02010088000c.html
144 :
無党派さん:2008/10/22(水) 11:58:16 ID:1QQ4WTDH
衆院4区、民主は津島氏に一本化へ 小沢氏来県し最終調整
2008/10/22 水曜日
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/10/3980.html 衆院選本県4区をめぐる民主党と国民新党の非自民候補者一本化調整で、
民主党の小沢一郎代表が24日に本県入りすることが21日、分かった。
小沢代表は候補者について、国民新党の津島恭一県支部長に一本化する意向を示しており、最終調整を行うものとみられる。
4区では民主党所属の山内崇県議が党公認での出馬を目指しており、対応が注目される。(後略)
145 :
無党派さん:2008/10/22(水) 12:20:59 ID:1QQ4WTDH
政権選択 激突/生き残りかけ比例狙い
■自・民のはざま 思惑交錯
衆院の小選挙区を中心に自民、民主両党が争う中、比例区で議席を狙う各党のせめぎ合いも激しい。
どうやって比例区で2議席を得るか。新党大地・鈴木宗男代表の狙いも、その一点にある。
前回05年の比例区道ブロック(定数8)で、民主、自民両党に次ぐ約43万票を獲得。昨年の参院選では道選挙区に
党副代表を無所属で立て、民主などの推薦を受けた結果、敗れはしたが、約62万票を得た。鈴木氏は「次は50万票は確実」と豪語する。
2議席確保には60万〜70万票が必要だ。そこで鈴木氏は、自民か民主と組み、比例区で票をもらう見返りに
選挙区の候補者を支援する、という作戦で臨む。協力相手をどちらにするかは、まだ明かさない。大地の価値を
最大限に高めるためだが、確実に票をもらえるという担保が得られないからでもある。大地関係者は「本当に
欲しいのは個別の組合票だが、民主はうんと言わない。自民は公明との関係で票を出せないだろう」と説明する。
両党も大地票が欲しい。鈴木氏には自民の古賀誠選挙対策委員長や民主の小沢一郎代表ら党幹部が何度も直接、
協力を求めている。だが一方では、鈴木氏の集票力への疑問もぬぐえない。自民の実力者だった頃の力が落ち、
刑事裁判も抱えているからだ。両党関係者は「大地は前回より票が減るだろう」とみる。
大地とも競うことになる公明党は、新進党時代も含めて比例区で過去4回とも1議席を確保してきた。
次は4期務めた丸谷佳織氏が引退し、道本部代表の稲津久道議を擁立するため、1議席死守が目標だ。
稲津氏は「自公で勝つのが大前提」と語るが、過去の自民党との選挙協力では「見返りが少なかった」という。
選挙区で支援したのに比例票がそれほど回ってこない、というわけだ。
同党の道内の比例票は03年の総選挙では約39万5千票、04年の参院選では約41万票だったが、
前回総選挙は約36万8千票止まりで大地の後塵(こうじん)を拝し、昨年の参院選は約34万票とさらに減った。
146 :
無党派さん:2008/10/22(水) 12:22:25 ID:1QQ4WTDH
支持母体・創価学会の道内関係者は「1議席守れても大地に負け、票がまた減るならメンツにかかわる」。
党道本部幹部は「参院選を下回れば1議席も厳しい」と危機感を抱き、「自民が大地と組むなら、小選挙区で推薦は出せない」と牽制(けんせい)する。
共産党は03年に失った比例1議席の奪還が目標だ。これまで小選挙区でもすべて候補者を立ててきたが、
当選者はなく負担が大きい。前回も11選挙区で得票率が10%に届かず、計3300万円の供託金を没収された。
そこで次回は候補擁立を5選挙区に絞り、比例単独の元病院職員・宮内聡氏の当選に向けて票を掘り起こす活動に人も資金も集中する作戦だ。
蟹工船ブームもあってか、道内の入党者はこの1年で800人近くに上るという。道委員会幹部は
「国民と共感し合える選挙だ。何としても1議席とらないといけない」と語るが、
不安もある。「政治を変えたいという声は政権交代を求める声。党員の比例票も民主党に流れかねない」
同じく03年に道内の議席を失った社民党。比例区に昨年の参院選比例区で次点だった元札幌市議の山口たか氏を立て、議席奪還に挑む。
党道連合は札幌市内の選挙区での候補擁立も検討し、近く結論を出す予定だが、
それは「走らせる車の多い方が、より声を届かせることができる」(幹部)からだ。実際、自民と民主の争いに割り込むのは厳しい。
浅野隆雄幹事長は「現実の力関係をみると、比例の8分の1に食い込む戦略をベストにせざるを得ない」と話している。
(この連載は神元敦司、中林加南子、古賀大己、若松聡が担当しました)
2008年10月22日
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000810220004
147 :
無党派さん:2008/10/22(水) 13:20:50 ID:1QQ4WTDH
波・きたる:衆院選神奈川 民主2次公認、県内候補者に明暗 /神奈川
◇現職・岩國氏(8区)外れる
民主党が21日発表した次期衆院選の2次公認で、県内の立候補予定者の明暗が分かれた。
新たに公認されたのは元職の城島光力氏(神奈川10区)と新人の神山洋介氏(17区)だけで、
現職の岩國哲人氏(8区)らは出ないまま。5期目を目指す岩國氏は、衆院解散前に「正念場」を迎えることになった。
「民主党衆院議員の岩國哲人です。みなさんの汗とお金を大切にする政治を取り戻します」
党本部で2次公認が発表された直後の午後6時、岩國氏は横浜市緑区のJR鴨居駅前で予定通り街頭演説。公認問題には触れなかった。
関係者によると、岩國氏は1次公認から漏れた9月12日以降も周囲に「(8区から)出るに決まっているだろう」と話し
「国替え説」を否定。これまで以上に街頭演説に力を入れ、更新が途絶えていたホームページもリニューアルした。
再度の公認漏れにも、岩國氏は演説後、記者団に対し「何かまだ調整があるのだと思う。(3次公認に向け)頑張りたい」
と話し、無所属での出馬や引退については「考えていない」と否定した。
今後の対応については「党の考えも聞いた上で、地元の後援会と相談したい」と話した。
県内ではこのほか、空白の1、11区と2、4、15区で公認が出なかった。4区では、県連が公認申請した長島一由前逗子市長に
地元市議らが反発。くら替えを模索していた浅尾慶一郎参院議員が活動を続けており、
県連幹部は「(長島氏の公認漏れは)浅尾さんへの警戒もあるだろう」と話した。
一方、公認が決まった城島氏は21日午後6時過ぎから、川崎市川崎区で決起大会を開いた。
連合の高木剛会長らも応援に駆けつけるにぎやかなムードの中、城島氏は「今日10月21日は私にとって
忘れ得ぬ日となった。公認をいただくと同時に大勢のみなさんに応援のエールをいただき、
この上なく幸せ者だ」と興奮気味に話した。【山衛守剛、中島和哉、笈田直樹】
毎日新聞 2008年10月22日 地方版
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20081022ddlk14010169000c.html
148 :
無党派さん:2008/10/22(水) 13:41:33 ID:1QQ4WTDH
149 :
無党派さん:2008/10/22(水) 16:05:21 ID:1QQ4WTDH
選挙:衆院選・熊本3区 農政連鹿本支部、三浦氏を推薦 県本部は未定 /熊本
県農業者政治連盟(県農政連)鹿本総支部は21日、次期総選挙に熊本3区から無所属で
立候補予定の三浦一水氏の推薦を決めた。
ただ、県農政連本部は、3区内の他の総支部の意見も踏まえて支援候補を決めるとしている。
県農政連には、三浦氏のほか、自民現職の坂本哲志氏と民主新人の後藤英友氏も推薦願を出している。
JA鹿本(山鹿市)で開かれた総支部の会合では、三浦氏の地元が山鹿市であることや
参院議員を2期12年務めた経験などから、反対意見はなかったという。
三浦氏は「無所属で立候補せざるを得ない状況のなか、光栄に思う」と話した。坂本氏陣営は
「県農政連の判断を待つしかない」、後藤氏陣営は「想定の範囲内。驚きはない」とコメントした。
県農政連は、衆院選が11月30日投開票となる場合には、今月末〜来月初めに委員会を開いて対応を決めたいとしている。【伊藤奈々恵】
毎日新聞 2008年10月22日 地方版
http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20081022ddlk43010360000c.html
150 :
無党派さん:2008/10/22(水) 20:55:28 ID:1QQ4WTDH
小沢代表:地方行脚の再開第1弾は首相の地元で
民主党の小沢一郎代表は22日、福岡市内のホテルに党福岡県連や連合福岡関係者を集め、
衆院解散・総選挙に向けた会合を開いた。
体調不良で今月4日以降中断していた地方行脚の再開第1弾が、麻生太郎首相の地元・福岡県となった。
会合は非公開で、出席者によると、小沢氏は「解散総選挙は必ず年内にあると想定して準備を進めるように」と指示したという。
毎日新聞 2008年10月22日 20時30分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081023k0000m010064000c.html 福岡入りで県連幹部に「喝」
10/22 19:13
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/010727.html 民主党の小沢代表がきょう、急遽、福岡入りしました。
福岡県連の幹部に対し、選挙戦の引き締めを図るのが、目的とみられます。
民主党の小沢代表はきょう夕方、福岡空港に姿を見せました。
小沢党首の突然の福岡入りの目的は総選挙に向けての、民主党候補の引き締めです。
民主党幹部によりますと、先ごろ、民主党が全国で実施した、選挙情勢の調査で、
ほかの地域が善戦していたのに比べ、福岡県の情勢が伸び悩んでいたということです。
このため、福岡市内のホテルに、福岡県内の選挙区の支部長や幹部を集め、陣営の引き締め、つまり、「喝」を入れることが目的だということです。
151 :
無党派さん:2008/10/22(水) 21:11:45 ID:1QQ4WTDH
来週初めまでに統一候補名を
連合富山は22日、民主・社民の両党に対し、次の衆議院選挙富山3区で野党統一候補の擁立に向けて
具体的な候補者名を来週初めまでに挙げるよう要請しました。
今月末までには統一候補の擁立を決めたいとしています。
富山市の連合富山で開かれた会議には森本富志雄会長と安東誠事務局長、そして民主党県連の坂野裕一幹事長と
社民党県連の菅沢裕明幹事長が出席し、次の衆議院選挙富山3区について協議しました。
連合富山は両党に対して野党統一候補を擁立するよう求めていて、
会議では来週初めまでに具体的な候補者名を挙げるよう要請しました。
これに対して両党はそれぞれ党本部とも協議を進めるなど野党統一候補の擁立に向けて努力する考えを示しました。
連合富山は「総選挙が来月30日投票であれば今月末までに統一候補を決めたい」としています。
http://www2.knb.ne.jp/news/20081022_17630.htm
152 :
無党派さん:2008/10/23(木) 09:22:59 ID:JyjzR/Dw
さまざまな思い交錯 民主党県連 2次公認見送りで
(10月23日 05:00)
次期衆院選で本県小選挙区から立候補を予定する石森久嗣氏(1区)、富岡芳忠氏(5区)の二人が
民主党の第二次公認から漏れたことを受け、同党県連内では一部に動揺がみられる。
「勝てないとの印象を有権者に与えかねない」との心配だ。一方では「支持拡大を促すための戦略」との見方もある。
不安、不満、勝利への決意…。衆院の解散時期が依然として不透明な中、さまざまな思いが交錯している。
「最も懸念するのは有権者に与えるイメージだ。『ぎりぎりで公認された候補者』という先入観を与えなければいいが…」。
同党県連幹部は石森、富岡両氏の第二次公認見送りについて、党本部の対応を疑問視する。
同党県連内では「二人とも二次公認は間違いない」との見方が主流だった。しかし党本部が二十一日夕に発表した結果は
「予想外」となり、「なぜだ」と激怒する幹部もいたという。
関係者によると、石森氏は同党の情勢調査などで、支持率が上がってきたという。富岡氏は二度目の挑戦で、
名前も浸透してきた。こうした状況だけに「(公認の)線引きの基準がいまひとつ、ふに落ちない」とする同党県連幹部もいる。
不安や不満の声がある一方で「二人とその後援会に、もう一歩頑張ってほしいという意味ではないか。
選挙は生半可な気持ちでは勝てないという、党本部の小沢一郎代表の気持ちの表れだ」とみる同党県連関係者もいる。
同党県連の簗瀬進代表は下野新聞社の取材に「この事態は県連として重く受け止める」とした上で、「解散時期が
はっきりした時点で間違いなく(二人とも)公認されると確信している」と述べ、活動の一層の強化に取り組む考えを強調した。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20081022/66989 栃木で民主2新人公認見送り 知名度浸透に躍起 次期衆院選
2008.10.23 02:38
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tochigi/081023/tcg0810230238002-n1.htm
153 :
無党派さん:2008/10/23(木) 09:28:36 ID:JyjzR/Dw
山内氏出馬断念へ 衆院青森4区
民主党の次期衆院選青森4区の公認問題で、同党に公認を申請していた青森県議山内崇氏(53)は22日、
党県連幹部に、出馬を断念する意向を伝えた。党本部が国民新党との選挙協力を優先し、4区で同党公認が
内定している元衆院議員津島恭一氏(54)に候補者を一本化する方針を固めたことを受け、決断したとみられる。
山内氏は23日に弘前市内で支持者に経緯を説明。
24日午後、民主党の小沢一郎代表、田名部匡省県連代表とともに、青森市内で記者会見して正式に発表する。
県連幹部によると、自民党現職の木村太郎氏(43)に対抗するため、津島氏への一本化を強く求める小沢代表の意向について、
山内氏は「自分ではどうしようもない」などと話し、出馬断念を伝えたという。
4区の公認問題をめぐっては山内氏が昨年12月、自民党を離党後、民主に公認を申請、県連は今年4月、
扱いを党本部に一任した。国民新との選挙協力の絡みで結論が先延ばしされていたため、
県連は9月、党本部に山内氏を公認するよう正式に要請していた。
今後は津島氏の民主移籍に向けて協議が進められる。県連内部では最終的には党の決定に従うとする意見がある一方、
党本部主導の公認候補選定に不満の声も上がっており、党内にしこりが残る可能性もある。
2008年10月23日木曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081023t21025.htm
154 :
無党派さん:2008/10/23(木) 09:37:53 ID:JyjzR/Dw
4区調整へ小沢代表24日本県入り
民主党の小沢一郎代表が二十四日、次期衆院選本県4区の非自民候補一本化調整のため、本県入りすることになった。
同党の赤松広隆選対委員長が二十一日、明らかにしたもので、赤松氏は二十四日中に4区問題が決着するとの見通しを示した。
一方、国民新党の綿貫民輔代表は二十一日、東京都内の事務所で本紙の取材に応じ、同党公認が内定して
いる津島恭一県支部長で一本化を図るよう、小沢代表に強く求めていることを明らかにした。
難航していた民主党と国民新党による候補者調整は、小沢代表自らが現地入りして決着を図るという異例の展開となる。
民主党県連は山内崇県議を公認するよう党本部に申請しているが、小沢代表は山内氏と田名部匡省県連代表に対し、
全国的な選挙協力を見据えて津島氏で一本化を図りたい意向を伝えている。山内氏は二十一日、前日の二十日に
引き続いて党本部で小沢代表と会談した。
山内氏は青森市内で報道陣に「後援会に話していないので、現段階ではコメントできない」と会談内容は明らかにしなかったが、
結論が出る時期については、「二十二日か二十三日には−」とした。
赤松氏は党本部での取材に対し、本県入りする小沢氏について「(関係者)全部と会う」と述べ、民主党県連幹部や
連合青森、国民新党を支援する郵政関係の幹部らと会談するとの見通しを示した。
一方、綿貫代表は、4区の一本化調整は民主党主導で行っていることを明らかにした上で「私どもとしては津島氏を優先してほしいと
民主党に要請している。これに対し小沢代表は拒否していない」と語った。
また、仮に津島氏で一本化が図られた場合、津島氏が国民新党を離党して民主党公認で出馬することについては
「本人の意向もあるが、弾力的に対応し、当選する確率が高い選挙に持っていってほしいと思っている」と述べ、容認する考えを示唆した。
2008年10月22日(水)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081022110521.asp
155 :
無党派さん:2008/10/23(木) 09:50:00 ID:JyjzR/Dw
民主、本県4区・津島氏一本化で調整/国民新との協力重視
民主党の小沢一郎代表が、衆院選本県4区の非自民候補を国民新党の津島恭一県支部長に一本化する方針を
固めた背景には、全国的な国民新党との選挙協力にひびを入れたくない−との強い意向がある。二十日に小沢氏と
会談した民主党県連の田名部匡省代表も「全国で決めた選挙協力を4区だけでぶっ壊すわけにはいかない」と小沢氏の姿勢に理解を示した。
関係者の話をまとめると、民主党が複数回行った4区の情勢調査では、自民党の現職・木村太郎氏を含め三人で戦った場合、
いずれも山内崇氏の支持率が津島氏を大きくリードしていた。しかし小沢氏側は、津島氏が非自民の統一候補となれば、
国民新党の票に民主党の票も上乗せされ、木村氏に十分対抗できると分析。
東京都内に山内氏を呼び、出馬を断念するよう数回にわたって打診した。
国民新党を支持する政治団体「郵政政策研究会」副会長の中川茂氏が、県内在住であることも大きく影響した。
中川氏はこれまで「津島氏を全力で支援する」と強調してきた。民主党内には中川氏の影響力を強く意識し、
4区で山内氏公認を決めれば郵政票が離れ、全国の有力候補者の当落に影響する−と懸念する声もあった。
「山内氏を選挙区、津島氏を比例代表」というすみ分け案を示し、中川氏と折衝した民主党の赤松広隆選対委員長は
「なかなか納得してもらえなかった。だいぶ説得はしたが…」ともこぼしていた。
さらに山内氏に不利に働いたのが、民主党の有力支持団体である連合のスタンスだ。
山内氏はかつて社民党を除名されており、連合青森は、傘下の労働組合と山内氏の関係が悪化した過去の経緯を重くみて、
仮に山内氏が党の公認を得ても推薦を見送る方針。津島氏が民主党に移り公認候補者となれば、連合青森は推薦を決める構えだ。
小沢代表は二十四日、自ら本県入りして公認問題の最終決着を図る。しかし、民主党県連の斗賀寿一代表代行は二十一日、
「調査で強いとされた方を降ろすというのは理屈が通らない」と公然と党本部を批判した。
今後の推移次第では、県連の有力者らが党本部への不信感をぬぐい去れないまま衆院選に突入する可能性もある。
2008年10月22日(水)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081022110350.asp
156 :
無党派さん:2008/10/23(木) 10:20:58 ID:JyjzR/Dw
山内氏出馬断念固める
衆院4区
次期衆院選に向けた民主党と国民新党による青森4区の候補者調整で、民主党に公認申請している山内崇県議(53)は
22日、出馬を断念する意向を固めた。23日の後援会の会合で正式に表明する。これにより、4区の非自民勢力は
国民新党の津島恭一前衆院議員(54)が民主党の公認候補となり、自民党現職の木村太郎氏(43)と一騎打ちの構図となる見通しとなった。
山内氏は22日夜、弘前市内で後援会幹部と会合を開いた。関係者によると、民主党の小沢代表から出馬を断念するように通告を
受けたことを説明。24日に小沢代表が来県し、民主党の公認は津島氏に決まることも明らかにしたという。
山内氏は会合後、読売新聞の取材に対し、「23日までは何も言えない」と語ったが、後援会の幹部は「津島氏を応援することはない」とし、
山内氏の今後について「無所属で出ることはないだろう」と話した。
一方、国民新党の亀井幹事長は22日、同党の津島氏で一本化されれば民主党への入党を容認し、
比例東北ブロックでは国民新党の候補者擁立を見送る考えを明らかにした。
亀井幹事長は東京・平河町の党本部で記者団に対し、「津島氏が入党する意思ならば、尊重したい」と述べた。
そのうえで、「津島氏が“バッジ”をつけるために、国民新党は比例に候補者を擁立せずに民主党を応援する」と語った。
(2008年10月23日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20081023-OYT8T00015.htm
157 :
無党派さん:2008/10/23(木) 10:55:30 ID:JyjzR/Dw
総選挙青森4区 山内氏出馬断念
次期総選挙に、民主党県連が青森4区で公認申請していた県議山内崇氏(53)が4区からの立候補を断念した。
22日夕、弘前市内で後援会役員会を開き、立候補の断念を伝えた。
4区では同党と国民新党の候補者調整が続いていたが、国民新党の津島恭一氏(54)で一本化される見通しとなった。
民主党県連の関係者によると、小沢代表は24日に青森市内で県連幹部らと会い、その後、記者会見して
津島氏を4区で支持することを発表する可能性もあるという。
山内氏は20、21の両日、民主党の小沢一郎代表と党本部で会った。複数の関係者によると、小沢代表は国民新党との
協力関係を重視し、「全国的な選挙協力を考えると、青森4区は津島氏で一本化するしかない」と説得し、
山内氏は最終的に立候補断念の意向を固めたという。
一方、津島氏は22日、朝日新聞社の取材に対し「党本部からはまだ何も聞いていない」と話した。また、津島氏が民主党に入党して、
立候補する可能性については「国民新党の結論を尊重したいとは思っている」と述べた。
次期総選挙で4区には自民党現職の木村太郎氏(43)も立候補を予定している。
郵便局長やOBらでつくる国民新党支持の政治団体「郵政政策研究会」の中川茂副会長は22日、朝日新聞社の取材に、
4区に津島恭一氏が擁立されれば、県内のほかの小選挙区でも民主党の立候補予定者を支援する考えを明らかにした。
そのうえで「党派を問わず郵政民営化法案に反対した立候補予定者を支援する。
仮に津島恭一氏が国民新党から民主党に移籍したとしても全力で応援することに変わりない」と話した。
2008年10月23日
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000000810230002
158 :
無党派さん:2008/10/23(木) 11:10:40 ID:JyjzR/Dw
民営化見直し 最後の戦い
2008年10月23日
◆郵政研 1区元自民、2〜4区民主支援
◎政権交代へねじれも
郵政選挙といわれた05年の前回衆院選で、郵政民営化法案に反対し、自民を離れた候補を支援した郵便局関係者たち。
「政治の力でねじ曲げられたものは、政治の力で止めるしかない」と、県内でも民営化の見直しを求め、次期衆院選では、
2〜4区で民主から立候補する現職・新顔の支援を決めた。
ただ、1区は自民への復党を望んでいる前職を支援するなど、対応にはねじれもみられる。
(八田智代)
■自民と“決別”■
15日夜、葛城市内であった郵便局長らでつくる郵政政策研究会(郵政研)中和地区会の集会。3区に立つ民主新顔の
吉川政重氏が招かれ、壇上には連合傘下の日本郵政グループ労働組合(JP労組)や退職者の会の役員ら、“オール郵政”の面々が並んだ。
約100人の出席者を前に、郵政研近畿地方本部の木村一臣事務局長が「ここに来る前に(3区の自民現職の)
奥野信亮さんの事務所に行って、『長い間お世話になりました』と秘書にあいさつをしてきました」と自民との“決別”を報告。
脇本弘文中和地区会長は「(10年度から)株式売却が始まると、株主の意向で、採算のとれないへき地の窓口がなくなるだろう。
年金の受け取りもできず、地域が崩壊する」「民営化のあり方を見直す最後のチャンス。政権交代しかない」と訴えた。
159 :
無党派さん:2008/10/23(木) 11:11:38 ID:JyjzR/Dw
郵政研は、かつて自民の集票マシンと言われた政治団体「大樹」が前身。旧特定郵便局長OBや家族らで組織していたが、
民営化で現役の局長も参加できるようになったため、今春衣替えした。県内の会員は約350人だが、
支持政党の国民新党の党員数にあたる2千数百人が“県内勢力”だ。9月、国民新と民主が郵政民営化の見直しや、
ゆうちょ銀行・かんぽ生命の株式売却を凍結する法律の成立を次期選挙のマニフェストに載せると約束したことを受け、郵政研は民主も支援することになった。
■「恩人は恩人」■
ただ、郵政研は民主支援に優先し、「郵政選挙のとき、体を張って民営化に反対した人」の推薦を決めている。
県内では1区の無所属前職の森岡正宏氏も該当する。森岡氏は自民に復党願を出しているが、
「たとえ自民から立候補しても、恩人は恩人として扱う」が方針だ。
郵政研北和地区会の松本陽一会長は「自民の中にも民営化見直し論が出てきているし、民営化に反対した野田聖子さんが
大臣になっている。小泉政権のときとは風向きが違ってきた。森岡さんも『郵政選挙で主張したことは間違っていなかった』と言っている」と説明する。
ただ、森岡氏が自民から立候補を目指していることに抵抗感を持つ関係者もいる。また、JP労組は、連合の決定通り1区では
民主現職の馬淵澄夫氏を応援するなど、足並みも乱れる。
ある局長は「政権選択を賭けた選挙。2〜4区で民主とタッグを組んでいるのだから、1区でも民主に協力したいのが本音。
とはいえ実際は組織の決定に従うしかないが……」と複雑な思いを明かす。
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000000810230003
160 :
無党派さん:2008/10/23(木) 11:21:56 ID:JyjzR/Dw
民主党沖縄県連 独自候補擁立へ
2008年10月22日
民主党沖縄県連は21日、次期総選挙の沖縄1区で国民新党の現職下地幹郎氏を推薦するとした党本部の決定に反し、
独自候補を擁立する方針を確認した。近く喜納昌吉代表らが上京し、小沢代表に意向を伝える。
県連はこの日、役員会での確認事項を発表した。党本部が今月9日に下地氏の推薦を決めたことについては
「寝耳に水の話であり、県連方針とは異なる。下地氏から県連に推薦願が出されたこともなく、沖縄県連として議論したこともない」と
異議を唱えている。ただ、同時に「次期衆院選に向けては、本部と県連が一体となって取り組んでいく」ことも確認したという。
民主党は05年の総選挙では、無所属だった下地氏を推薦した。しかし、米軍普天間飛行場の返還問題で、
民主が県内移設反対の立場をとっているのに対し、下地氏が沖縄本島中部の米軍嘉手納基地への統合を提唱していることなどに
県連が反発。次の総選挙では独自候補の擁立を目指していた。
新垣安弘県連幹事長は「本部の決め方には問題がある。きちんとした手続きをとらなければ、納得できない」と話している。
http://mytown.asahi.com/okinawa/news.php?k_id=48000000810220001
161 :
無党派さん:2008/10/23(木) 12:05:05 ID:JyjzR/Dw
小沢民主代表 福岡入りのねらいは?
2008年10月23日 11:42 更新
22日、民主党・小沢一郎代表が福岡入りし、複数の衆院選立候補予定者陣営や連合福岡の幹部と、
市内のホテルで2時間余り話し合いを持った。
関係者の話によると、福岡2区など複数の候補者陣営、助信良平県連幹事長ら県議、連合福岡の幹部らを前に、
厳しく檄を飛ばした。福岡は山崎拓氏、太田誠一氏、古賀誠氏、そして麻生首相と自民党の大物ぞろいの注目県。
各種の選挙情勢調査では、麻生首相を除き、自民にとって予断を許さぬ状況の選挙区が多いとされる。
古賀誠(選対委員長)VS野田国義(前八女市長)の師弟対決に注目が集まり過ぎ、
その他の選挙区の民主候補の影が薄れたとの観測も出ている。
思ったほど支持率が伸びない福岡県内の選挙区事情に、小沢代表が危機感を抱いたという話も出ている。
全国行脚を再開した小沢代表の最初の目的地が福岡だったことは、総選挙における福岡の位置づけを物語っている。
http://www.data-max.co.jp/2008/10/post_3052.html
162 :
無党派さん:2008/10/23(木) 12:22:14 ID:JyjzR/Dw
163 :
無党派さん:2008/10/23(木) 12:38:28 ID:JyjzR/Dw
国民新新人が出馬取りやめ=衆院京都5区
次期衆院選京都5区に立候補を表明していた国民新党の新人で会社社長の沼田憲男氏(61)は23日、
京都府庁で記者会見し、出馬取りやめを表明した。民主党の選挙協力が得られなくなったことなどが理由としている。
同選挙区では民主党の新人で元自衛官の小原舞氏(34)が立候補を予定している。 (了)
沼田憲男(ぬまた・のりお)、小原舞(おはら・まい)
(2008/10/23-12:28)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102300405
164 :
無党派さん:2008/10/23(木) 12:54:10 ID:JyjzR/Dw
選挙:衆院選・11区 自民県連、武田氏公認を党本部に要請へ /福岡
自民党県連(新宮松比古会長)の執行部会は22日、次期衆院選福岡11区で武田良太氏を県連の申請通りに
早期に公認するよう党本部に求めることで一致した。近く幹部が上京し、古賀誠選対委員長に改めて要請する。
11区は郵政造反復党組の武田氏と、05年の前回選挙で比例代表で復活した山本幸三氏の間で調整が難航。
県連は9月25日に武田氏を公認申請し、山本氏を比例代表とすることを決めたが、
山本氏は「古賀氏から『双方無所属』と伝えられた」と主張し、武田氏が否定するなど調整が難航している。
〔北九州版〕毎日新聞 2008年10月23日 地方版
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20081023ddlk40010343000c.html
165 :
無党派さん:2008/10/23(木) 13:02:23 ID:JyjzR/Dw
選挙:北九州市議選 自民県連、異例の「誓約」条件に現職19人を公認予定 /福岡
◇10区支援の態勢固め狙い
自民党県連は22日、福岡市で執行部会を開き、09年初めの北九州市議選を巡り「次期衆院選で党公認候補者を応援する」と
確約する文書の提出を条件に、現職19人を公認予定候補とすることを決めた。同市議選で衆院選対応に絡む誓約書提出が
公認の条件となるのは異例。05年衆院選福岡10区に、自民党を離れて出馬した自見庄三郎・国民新党参院議員と近い市議を、
現職・西川京子氏の支援態勢に組み込むのが狙いとみられる。
自民党市議団は自民市民クラブ14人と自民議員団11人の2会派に分裂したまま。クラブには05年衆院選で自見氏を応援した議員
がおり、県連や議員団には「西川氏を支援する議員に限り、公認すべきだ」との声があった。これに対して、
クラブは「我々を信用していないのか」と反発。両者が納得できる解決策として「誓約書提出」が浮上した。
新宮松比古県連会長は記者団に「過去に厳しい選挙があった時には(誓約書提出を)求めている」と説明した。
今回公認されなかった両会派所属の現職6人のうち、4人は無所属で立候補し、2人は引退する見通し。
県連は党本部に方針を報告し、党本部が今週後半に公認を決定する。新人への公認は今後検討される。【平元英治】
〔北九州版〕
毎日新聞 2008年10月23日 地方版
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20081023ddlk40010342000c.html
166 :
無党派さん:2008/10/23(木) 14:38:43 ID:JyjzR/Dw
選対、新人候補にげき 自民が臨戦態勢加速 解散先送りムード 党内から懸念も
2008年10月23日 14:26
[ワッペン・麻生自民・小沢民主 決戦へ]
次期衆院選が近づく中、自民党が選挙準備を加速させている。22日は新人候補22人を党本部に集め、
選挙活動のノウハウを伝授。現職2人が小選挙区と比例代表を交互に入れ替わる「コスタリカ方式」だった8選挙区も
7選挙区で調整を終えた。党選対は緊張感を持続したまま選挙戦に突入したい考えだが、
解散先送りムードが漂う党内からは「このまま走り続けていいのか」との懸念も漏れる。
「細かいことは申し上げない。ただ、ひたすら勝つのみ」。党本部の会議室で古賀誠選対委員長は新人にげきを飛ばした。
「知名度を上げる秘訣(ひけつ)は」「マニフェストはいつ出すのか」。矢継ぎ早の質問に古賀氏と菅義偉選対副委員長が直接答え、
これまで現職優先だった1次公認に新人を含む方針も伝えた。
新人への配慮は逆風の裏返しでもある。9月末に自民党が実施した全国の情勢調査は「当落線上の候補者全員が当選しないと
与党で過半数に届かない」と党関係者。「苦戦の選挙区は自民支持層の6割程度しか固め切れていない」(選対幹部)という。
党本部は、コスタリカ方式で比例代表上位に処遇される候補者は運動量が落ちるため、同方式を全廃し、支持基盤を固める方針。
既に3選挙区は廃止を決めたが、熊本2区では、比例に回る野田毅氏が小選挙区の林田彪氏と合同選対を設置。
情勢調査の数字が伸びたため党本部は野田氏を「今回限り」の条件付きで比例上位に優遇する。
群馬1区、岡山5区、宮城2区も同様の比例優遇を認める見通しだ。
臨戦態勢を急ぐ党本部だが、解散時期が確定しない現状に候補者側はじれる。新人の1人は「お金のない人は長期間家賃を払えない。
事務所を一度閉じないと」と漏らす。
記者団に解散時期を問われた古賀氏も、首相の趣味に例えて「クレー射撃というのは引き金に手をかけて結構時間が
かかるんでしょうかね」とけむに巻くしかなかった。 (東京報道部・川原田健雄)
=2008/10/23付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/kyushu/20081023/20081023_0002.shtml
167 :
無党派さん:2008/10/23(木) 14:51:12 ID:JyjzR/Dw
国民新党の新人が出馬取りやめ表明、京都5区
2008.10.23 14:37
次期衆院選で京都5区からの立候補を表明していた国民新党新人の元新聞記者、沼田憲男氏(61)が23日、京都市内で記者会見し、
立候補を取りやめることを表明した。沼田氏は「断念するのは自分の意志。民主党に協力するつもりはない」と述べた。
同選挙区は、自民党現職の元国土交通相、谷垣禎一氏(63)の地元。民主党の新人で環境団体代表の小原舞氏(34)が出馬表明
しており、中央レベルなどでは民主、国民新両党間で候補者の一本化を模索する動きもあった。
同選挙区では共産党新人の元峰山町議、吉田早由美氏(57)も立候補を表明している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081023/stt0810231438005-n1.htm
168 :
無党派さん:2008/10/23(木) 15:20:26 ID:JyjzR/Dw
大地に配慮 釧路市長選
2008年10月23日
■迫る総選挙への影響懸念
■自・民かけひきの舞台
近づく衆院解散・総選挙が、26日に告示される釧路市長選に影を落としている。7区(釧路、根室支庁)に自民党から
立つ伊東良孝前市長(59)の辞職を受けた市長選で、同党の道議と市議が離党して争う構図。自民、民主両党は、
総選挙で鈴木宗男代表率いる新党大地と協力関係を結ぼうと、鈴木氏に配慮した対応をとっている。自民の同市支部が22日、
市長選に出る2氏に推薦状を渡したのもその表れで、市長選を舞台に駆け引きが続く。
7区は、伊東氏のほか、民主の仲野博子衆院議員(49)が立ち、一騎打ちとなる可能性が高い。
伊東氏擁立の決定は9月中旬。自民の7区暫定支部長だった武部勤元幹事長が要請した。これに鈴木氏が猛反発。
「伊東氏は私に『出ない』と言っていた。市政放棄は無責任」と繰り返し、武部氏を名指しで「私に断りもなく強引だ」と批判した。
武部氏は「もう口出ししない方がいい」と静観の構えだ。
鈴木氏の怒りの理由を関係者は「伊東後援会と鈴木後援会は重なっている人が多い。
伊東氏が出れば影響力を行使しにくくなるから」とみる。
火種を抱えたまま自民は総選挙に向けて体制強化を図った。切り札は市長選への上原丈和副市長(61)擁立。
民主との相乗りも視野に党派色の薄い同氏で一本化し、05年総選挙を機に離党した大地系市議を復党させ、
伊東氏の地盤を強固にする。そして大地票を徐々に吸収する――という狙いだった。
169 :
無党派さん:2008/10/23(木) 15:21:16 ID:JyjzR/Dw
だが、誤算が生じた。まず14日に鈴木氏の秘書だった蝦名大也(ひろや)道議(49)が立候補表明。「鈴木代表に、
頑張りなさいと言われた」。16日には民主の釧路支部も推薦を決め、自民に先んじて大地との関係強化に成功した形だ。
15日には上田徳郎市議(60)が立候補を表明した。これで上原氏は16日、「対立軸をつくるのは地域にマイナス」と
立候補断念を宣言。保守分裂の構図が固まった。
さらに複雑なのは、上田氏が前回総選挙の7区で落選した北村直人元官房副長官の系統に属することだ。
釧路地域の保守勢力は北村派と鈴木派の流れがあり、北村氏の落選は鈴木派が仲野氏を支援したためといわれる。
自民の市支部は「市長選で対応を誤れば総選挙に悪影響が及ぶ」という危機感から、2人同時推薦という異例の対応を
せざるを得なかった。伊東氏は同日、「良かった。ベターな判断だ」と語った。
鈴木氏は22日、蝦名氏の事務所開きで「市長選と総選挙は別」と言いながら自民批判を展開。出席者の中には仲野氏の姿もあった。
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000810230004
170 :
無党派さん:2008/10/23(木) 15:46:26 ID:JyjzR/Dw
「衝撃的」候補って誰? 公明・冬柴氏の民主対抗馬
「衝撃的に発表したい」。次期衆院選兵庫8区(尼崎市)の民主党候補をめぐり、小沢一郎代表の「発言」が波紋を広げている。
公明党の現職冬柴鉄三元国土交通相(72)が立候補予定の8区は自公協力の象徴区。民主としては有力対抗馬で
政権奪取に弾みをつけたいところだが、既に決定済みとされる候補者名は地元の党関係者にも知らされていない。
小沢氏自身の国替え立候補もうわさされる中、民主は解散まで名前を明かさず、与党を揺さぶる考えだ。(藤原 学)
二〇〇八年度補正予算案が衆院を通過した今月八日、民主党の赤松広隆選対委員長は記者会見で、
兵庫8区の候補者について「決まっているが今は言わない。衝撃的に発表したい」とする小沢代表の発言を紹介。
小沢氏自身が二十一日に発表した二次公認三十三人にも含まれていなかった。
8区には冬柴氏のほか、共産党の庄本悦子氏(54)と社民党の市来伴子氏(31)の新人二人が立候補を予定。
民主党も、自公連立政権が発足した九年前、党幹事長を務めていた冬柴氏の地盤とあって、公明党の太田昭宏代表が立つ
東京12区とともに最重点区と位置付け、水面下で「勝てる候補」の人選を進めてきた。
これまで兵庫県出身の元プロ野球選手や五輪メダリスト、現職首長のほか、前長野県知事で、参院で民主と統一会派を
組む新党日本代表の田中康夫参院議員(52)の擁立などが取りざたされてきたがいずれもうわさレベル。小沢氏周辺からは
具体的な名前は漏れてこず、受けて立つ与党側も戦いの焦点を絞れずにいる。
そこへ今回の発言。首相の途中退陣などによる危機感から九月以降、週末は地元べったりという冬柴氏だが、
「小沢氏自ら8区に立つのでは」との憶測も飛び、陣営は神経をとがらせている。
戸惑いは地元の民主党関係者にも。兵庫県連代表の辻泰弘参院議員は「(候補者は)党本部が決めると申し合わせていたが、
決定したとは聞いていなかった」。支持労組は「演出も大事だが、準備ができない」と焦りの色をにじませる。
(10/23 14:42)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001535696.shtml
171 :
無党派さん:2008/10/23(木) 16:38:17 ID:JyjzR/Dw
沼田氏が出馬断念 京都5区
次期衆院選「民主党と手を組めず」
次期衆院選で京都5区から国民新党の公認で立候補を予定していた会社社長の沼田憲男氏(61)が23日、
京都府庁で記者会見し、立候補を断念することを明らかにした。沼田氏は「民主党と手を組めなくなった。
自民の候補者と争っても、巨象とノミのようで勝てない選挙」と断念の理由を話した。
また「党本部からの指示ではなく、自分の判断」と述べ、野党間の選挙協力で出馬を取りやめたのではないことを強調した。
沼田氏は9月1日、国民新党の新人候補として公認内定を受け立候補を表明。
その後、民主党が同区に新人の小原舞氏(34)の擁立を決めたため、両党間による1本化に向けた調整が課題になっていた。
京都5区では、自民党現職の谷垣禎一氏(63)、共産党新人の吉田早由美氏(57)が立候補を予定している。
Kyoto Shimbun 2008年10月23日(木)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008102300108&genre=A1&area=K00
172 :
無党派さん:2008/10/24(金) 06:30:34 ID:NsjtuR1H
尾身氏 公明に推薦を要請 群馬
2008.10.24 03:10
公明党県本部が自民党の尾身幸次元財務相(群馬1区)の推薦に慎重な姿勢を見せていることを受け、尾身氏は23日までに、
公明党県本部の加藤修一代表と会談し、推薦要請を行った。
会談は21日に都内で行われ、約30分間にわたり意見交換。同県本部が、次期衆院選で2〜5区から出馬予定の自民党現職候補
については推薦する方針であることに触れ、尾身氏が「私だけ保留ではなく、推薦をお願いしたい」と話すと、
加藤氏は「県本部で検討します」と述べたという。
産経新聞の取材に対し、尾身氏は「前向きな協議ができた。今後も連立の中で協力していきたい」とし、加藤氏は推薦について
再度議論する余地があるとした上で、「過去の経緯も含めて考えたい」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/081024/gnm0810240310002-n1.htm
173 :
無党派さん:2008/10/24(金) 06:31:31 ID:NsjtuR1H
元首相次男×「総理」、神奈川11区は27歳対決
次期衆院選で民主党神奈川県連は23日、引退する自民・小泉純一郎元首相の神奈川11区(横須賀市など)に、
弁護士の横粂(よこくめ)勝仁氏(27)を公認候補として擁立する方針を決め、党本部に公認申請した。
11区は、小泉氏の次男進次郎氏(27)が自民党公認で出馬する予定で、ともに27歳の新人対決となる見通しだ。
横粂氏は愛知県出身で、見知らぬ若者たちがワゴン車に集って世界旅行する民放のバラエティー番組に出演し、
「夢は総理大臣」と語ったことから「総理」と呼ばれていた。
民主党県連幹部は「同年齢対決で注目されれば、世襲批判もあるのでこちらが有利」と話す。
一方、進次郎氏は大学卒業後に米国留学。昨年9月から元首相の秘書として会合や講演に同行した。
後継指名時に元首相は「自分も初出馬は27歳だった」と支援者に紹介した。陣営は「(相手は)落下傘ではなく、
民主党候補の資格のある方と考え、こちらも引き締めていく」と話している。
11区では、元小学校教諭伊東正子氏(67)も共産党公認での立候補を表明している。
(2008年10月24日03時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081024-OYT1T00014.htm?from=navr 次期衆院選、神奈川11区に横粂氏擁立/民主
民主党県連は二十三日、役員会を開き、次期衆院選の神奈川11区(横須賀、三浦市)の候補者として、
弁護士の横粂(よこくめ)勝仁氏(27)の擁立を決めた。
横粂氏は愛知県出身で東大法学部卒。二〇〇七年に弁護士登録した。
人気の恋愛バラエティー番組に出演経験があり、若者らに知名度があるという。
11区では、自民党が小泉元首相の次男・進次郎氏(27)を公認する方針のほか、共産党が新人の伊東正子氏(67)の擁立を決めている。
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiioct0810614/
174 :
無党派さん:2008/10/24(金) 06:33:14 ID:NsjtuR1H
山内氏出馬断念を表明
「今回は忍耐」悔しさ語る
次期衆院選の青森4区で出馬を表明し、民主党に公認申請していた山内崇県議(53)は23日、弘前市内で後援会の会合を開き、
出馬断念を表明した。小沢代表が、国民新党の津島恭一前衆院議員(54)を民主党の公認候補に決めた方針を受け入れた。
小沢代表は24日に来県し、山内氏の後援会幹部や民主党県連幹部らに津島氏で一本化する方針を説明し、
次期衆院選に向けた結束を呼び掛ける予定。
山内氏はこの日午後6時過ぎから後援会約100人を前に、出馬断念を表明。約1時間にわたり、
小沢代表から出馬を断念するよう説得された経緯について説明した。
会合後、山内氏は記者会見し、「党本部の公認を得られない以上、無所属という戦いに突入していくことは避ける
べきだと判断した」と述べた。今後は県議を続けていくとした上で、国政を目指すかは、「今出馬を断念したという段階で、
この先を語るのはあまりにも早いので申し上げられない」と語った。
出馬断念を決めた率直な感想について、「決断したからには潔く身を処していく。ぐだぐだと恨みがましいことは言いません」と
言い切りながらも、「今回は忍耐するんだ。これですべてが終わるわけではない。これからも頑張っていくことを後援会は確認した」
と悔しさをにじませた。今回の山内氏の決断に対し、会合出席者の1人は「納得はいかないが、無所属では戦えない。
津島氏を応援することはない」と声を荒らげた。
青森4区は、非自民勢力が津島氏で一本化され、自民党現職の木村太郎氏(43)との一騎打ちになる見通し。
(2008年10月24日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20081023-OYT8T00822.htm
175 :
無党派さん:2008/10/24(金) 06:34:02 ID:NsjtuR1H
国民新・沼田氏出馬見送り 民主とは「組めない」 京都
2008.10.24 03:13
次期衆院選に京都5区での立候補を表明していた国民新党新人の元新聞記者、沼田憲男氏(61)が23日、
突然立候補を取りやめる意向を表明した。同選挙区に新人で環境団体代表の小原舞氏(34)を立て、国民新党との
協力態勢を模索していた民主党にとっては、はからずも「一本化」に成功した形。しかし、沼田氏は民主党への協力には
否定的な考えを示しており、出馬辞退が選挙情勢に与える影響は不透明だ。
沼田氏は記者会見で、同選挙区を地元とする自民党現職で元国土交通相の谷垣禎一氏(63)を「巨象」に例え、
選挙区で谷垣氏に勝つには民主、国民新両党が結束して戦う必要性を強調する一方、民主党の姿勢が非協力的と判断した
と説明。「私は正直(民主党と)手を組めないと思った。勝てない選挙をすることは支持者のためにならない」と話した。
また沼田氏は、出馬辞退は党本部からの指示ではなく、個人の判断であることも強調した。
かつての自民党の有力な支持組織で、郵政民営化に反対した「全国郵便局長会」は、支援する国民新党が推薦する
民主党候補を支援する方針。ただ、同選挙区で郵便局長会と民主党がすんなりと協力態勢を作れるかどうかは不透明だ。
民主党府連の田淵五十生幹事長は「突然の出馬辞退で驚いた」とし、沼田氏サイドとの協力態勢については「これまで
沼田氏と接触したことはないし、冷静に見ないと判断が難しい」と慎重な見方を示した。
一方、自民党府連の加藤盛司政調会長は「国民新党の主体性にかかわる問題。一度出るといって引っ込めたら、
支持者への裏切りになるのではないか」と批判。自民党としての対応については「国民新党の動きにかかわらず、粛々と選挙をやるのみ」と話した。
また、同選挙区に立候補する共産新人で元峰山町議の吉田早由美氏(57)の事務所は「コメントする立場にない」としている。
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/kyoto/081024/kyt0810240313002-n1.htm
176 :
無党派さん:2008/10/24(金) 06:34:41 ID:NsjtuR1H
5区沼田氏出馬断念 民主、郵政票獲得に期待
次期衆院選で、京都5区に国民新党から立候補を予定していた新人の会社社長、沼田憲男氏(61)が不出馬を表明した23日、
同選挙区で公認候補の一本化を探っていた民主党関係者からは、沼田氏を支援していた郵政関係団体の票獲得に
期待を寄せる声が上がった。一方、自民、共産の両党関係者は戦略の練り直しをするなど、突然の立候補断念による影響が広がった。
府庁で会見を開いた沼田氏は、「民主党と組めば府北部の活性化につながると思ったが、協力できなければ
自民党と私は巨象とノミのようなもの。恥を忍んで立候補はしない」とさばさばした表情で、断念した理由を説明。
民主党との調整については、「誰にも相談せず、自分の判断で降りた」と否定した。
郵政民営化見直しを主張する郵政政策研究会丹後地区会の小谷淳一会長は「出馬断念は残念だが、
大局的には与野党逆転が願い」と、同選挙区で立候補を予定する民主党新人の小原舞氏(34)の支援を示唆。
同党府連の山井和則会長は「今後、郵政関係団体への働きかけを検討したい」と攻勢を強める考えだ。
同選挙区ではほかに、自民党現職の谷垣禎一氏(63)と、共産党新人の吉田早由美氏(57)が出馬予定。
自民党関係者は「自民への批判票が民主に集中することになると脅威だ。地元に帰る機会を増やし、実績を訴えたい」
と危機感を漂わせる。また、共産党府委員会の渡辺和俊委員長は「突然取りやめた経緯がわからない。
一層、2大政党への批判を強めたい」と話した。
(2008年10月24日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20081024-OYT8T00031.htm
177 :
無党派さん:2008/10/24(金) 06:35:45 ID:NsjtuR1H
衆院2区 久間氏陣営、公明に急接近 講演会に大量動員 「原爆発言」修復図る?
2008年10月24日 01:02
衆院長崎2区の自民現職、久間章生元防衛相(67)の陣営が、連立パートナーの公明党票の取り込みに懸命だ。
支持者に「比例は公明」と訴えるだけでなく、公明党の講演会にも支持者を大量動員して「一心同体」(陣営幹部)をアピール。
当選9回のベテランが異例の急接近を見せている。
22日夜、雲仙市であった公明党立候補予定者の講演会の会場入り口。
来場者に「『チケット』は持ってますか」と声を掛ける久間氏陣営の運動員の姿があった。
「チケット」とは、来場者が久間氏の支持者であることが分かるよう、公明側が久間氏陣営にあらかじめ渡していた目印。
これによって、実際の動員状況が一目瞭然(りょうぜん)となるため久間氏陣営も必死で、
チケットを持たない支持者には、その場で渡す念の入れようだった。
久間氏陣営幹部によると、公明党の講演会への動員要請に応えたのは、今回が初めて。約1000人の来場者のうち、
約300人近くが久間氏の支持者となり、同日に長与町、西海市であった講演会と合わせて、
公明側から課せられた計500人のノルマは達成できたという。
公明党の女性支持層には原爆投下「しょうがない」発言への反発が根強いといわれ、
急接近の背景には、関係修復を急ぎたい久間氏陣営側の必死さもうかがえる。
大盛況に終わった講演会には公明幹部もにんまり。「党推薦へ向けた久間氏の評価はワンランク上がった」との“リップサービス”も飛び出した。
=2008/10/24付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/55394
178 :
無党派さん:2008/10/24(金) 06:46:36 ID:NsjtuR1H
衆院選向け運動は間もなく「足踏み状態」に
(10月24日 05:00)
衆院選に向けた政治活動が間もなく「足踏み」状態に入る。選挙運動と紛らわしい政治活動を規制する公職選挙法の規定により、
知事選の期間中は、街頭演説やビラ配布といった政治活動ができなくなるからだ。三十日に告示される知事選では、
公認候補を出している共産党は対象外だが、自民、民主党は十一月十六日の投票日まで、政治活動が封印されそうだ。
衆院解散、総選挙の先送り論を横目に走りだした各陣営。「やれる時にやれることを」。規制を前に、選挙準備がヒートアップしている。
今月中旬以降、候補者名を連呼する広報宣伝カーや公園内の無許可ポスター掲示に対し、選挙管理委員会などから
自粛、撤去要請が相次いだ。過熱の背景には政治活動の規制までの"駆け込み運動"的側面があるという。
今回の知事選で、立候補を表明したのは現職の福田富一さん=無所属、自民、公明党推薦と、新人の渡辺繁さん=共産党公認の二人。
公認候補を出した共産党のみ政治活動ができる見込みだ。
179 :
無党派さん:2008/10/24(金) 06:48:17 ID:NsjtuR1H
特に知名度アップを図りたい民主党新人陣営には大きな痛手。5区の富岡芳忠さん陣営は「知名度を上げなければならないのに、
顔を売れなくなるのは困る」と嘆くとともに、二十九日まで街頭演説の予定をびっしりと詰め込んだ。
1区の石森久嗣さんも「今のうちにできるだけのことをしておかないと」と意気込む。
民主党の2、4区の現職議員陣営は「地道に支援者回りをする」と比較的冷静な構え。しかし、
「(自民候補予定者は)知事選の応援などで顔を出すことができて有利だ」とする。
本県とほぼ同じ構図となった十九日の新潟県知事選。民主党新潟県連は「規制で有権者にアピールできなかったのはマイナス」と振り返った。
対する自民党現職議員も臨戦態勢だ。1区の船田元さん陣営は連日遊説カーで政策を訴える一方、支持者回りを強化。
公選法規制について、陣営幹部は「常在戦場。どちらに不利有利は関係ない」と気を引き締める。
4区の佐藤勉さん陣営は「知事選の応援で顔は売れる。うまくタイアップしたい」。今後、公選法の規制に各後援会が戸惑わないよう説明していく。
一方、共産党は「総選挙への関心が高まっている中で、県政、国政ともに改革するという党の立場や政策を訴えていきたい」としている。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20081023/67372
180 :
無党派さん:2008/10/24(金) 06:53:39 ID:NsjtuR1H
青森4区「無所属の出馬回避」山内氏、後援会に報告
次期衆院選青森4区の民主党公認問題で、同党に公認申請していた青森県議山内崇氏(53)は23日、弘前市内で
開いた後援会の集会で支持者に出馬断念を報告した。山内氏は「党公認が得られない以上、無所属での戦いは避けるべきだと
判断した」と説明。一部支持者からは不満の声も出されたが、最終的には了承された。
午後6時から非公開で開かれた集会には、約80人が出席。山内氏は4区で国民新党公認の内定を得ている元衆院議員津島恭一氏(54)
への候補者一本化を決めた民主党本部の判断などについて説明したという。
山内氏は集会終了後に記者会見し、「支持者に(断念の)判断を最終的に尊重していただいた」と語った。津島氏との協力態勢
については「今日はそういう話ではない」と、即答を避けた。県議としての活動は今後も続けていくという。
集会後、足早に会場を後にする支持者からは、「納得できない」と不満の声も。後援会幹部の1人は「やむを得ない判断だが、
これで終わりではない」と、「次の次」の衆院選を早くも見据えた発言も出ていた。
山内氏は24日に小沢一郎民主党代表らとともに青森市内で記者会見し、出馬断念を正式に表明する。
その際、後援会幹部が小沢代表と会い、あらためて経緯を聞くという。
山内氏は昨年12月、青森4区への出馬を表明。自民党を離党後、民主党に公認申請していた。
しかし、党本部は国民新党との選挙協力を優先し、津島氏への一本化を決定した。
山内氏の出馬断念により、4区は津島氏と自民党現職の木村太郎氏(43)の一騎打ちの構図が固まった。
2008年10月24日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081024t21011.htm
181 :
無党派さん:2008/10/24(金) 12:24:32 ID:NsjtuR1H
182 :
無党派さん:2008/10/24(金) 15:04:28 ID:kEDlb7RJ
選挙:衆院選・群馬1区 尾身氏が公明と会談し推薦要請 /群馬
次期総選挙で群馬1区に立候補する自民党の尾身幸次・元財務相が、公明党県本部の加藤修一代表(参院比例)と会談し、
推薦を要請していたことが23日、分かった。公明県本部は昨年7月の参院選で尾身氏の選挙協力が不十分だったなどとして、
推薦を保留する構えを示していた。直接の要請を受けたことで、今後、公明県本部は改めて推薦の是非を協議、
衆院の解散時期などをにらみながら最終判断する。
尾身氏によると、21日に東京都内で会談し「友好的に話せた」という。一方、加藤氏は「20〜30分話して(推薦を)お願いされた」と
したうえで、「自民党から(正式な)要請が来ていないので、(公明党)県本部として協議する前の段階」と慎重に対応する考えを示した。【塩崎崇】
毎日新聞 2008年10月24日 地方版
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20081024ddlk10010131000c.html
183 :
無党派さん:2008/10/24(金) 15:05:16 ID:kEDlb7RJ
選挙:衆院選・群馬1区 前橋市医師連盟、尾身・宮崎の両氏推薦へ /群馬
◇自民候補以外は初
前橋市内の開業医らで作る政治団体「前橋市医師連盟」(石田稔委員長、約230人)は23日、同市内で役員会を開き、
次期総選挙の群馬1区で自民党公認となる尾身幸次元財務相(75)と、民主党公認の宮崎岳志氏(38)の両者を推薦する方針
決めた。
96年の総選挙で小選挙区制が導入されて以降、同医師連盟が自民党公認候補以外を推薦するのは初めてで、異例の対応となった。
宮崎氏を支援する医師約60人は事実上の後援会「宮崎タケシを育てる会」を7月に設立、今月に入って宮崎氏と意見交換会を
開くなど活発に活動を進めてきた。政府・与党による社会保障費の削減や後期高齢者医療制度への反発は全国の医師の間でも
強まっているうえ、宮崎氏の父瑞穂氏が前橋赤十字病院院長であることも、支持が広がる要因になった。
一方、尾身氏の陣営も60人程度を目指して後援会を設立した。
両者の後援会は、いずれも内規に定めた推薦人20人以上の名簿を添え、推薦を申請。石田氏によると、
役員会では一本化を求める声もあったがまとめられず、両者を推薦することにした。
役員会に先立つ毎日新聞の取材に対し、「宮崎タケシを育てる会」の中核となる医師は「地方の医療崩壊は止まらず、
日本医師連盟や県医師連盟が自民党を推しても末端は冷めている」と説明。尾身氏支援の中心医師は「長い間、
保守本流の自民党を支援してきた。ここで節を曲げる訳にいかない」と話した。
県医師連盟(鶴谷嘉武委員長)は17日に、県内全5選挙区で自民党候補を推薦する方針を決めている。ただ鶴谷氏は
「民主党を応援する人を抑制しない」とも述べ、事実上の自主投票を容認している。【塩崎崇】
毎日新聞 2008年10月24日 地方版
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20081024ddlk10010120000c.html
184 :
無党派さん:2008/10/24(金) 15:10:27 ID:kEDlb7RJ
“見えない敵”に警戒 兵庫8区の冬柴鉄三氏
2008.10.24 13:34
次期衆院選をめぐり、民主党が仕掛けた“揺さぶり”が波紋を広げている。小沢一郎代表の国替えがくすぶる中、
与党の有力議員が立つ選挙区のうち、民主の候補がいない「空白区」は戦々恐々。このうち公明党の冬柴鉄三元国土交通相(72)
の地元・兵庫8区(兵庫県尼崎市)は、小沢代表を含め有力な対抗馬をぶつける重点地区とされるが、
衆院解散まで候補者名が伏せられる見通しで、冬柴氏の陣営は“見えない敵”への警戒を強めている。
「(候補者は)決まっているが今は言わない。小沢代表が衝撃的に発表したいと話している」
今月8日、記者会見した民主の赤松広隆選対委員長が、兵庫8区の独自候補擁立について、こう述べた。
赤松発言を聞いた冬柴氏の陣営関係者の間に緊張が走った。
小沢代表の国替え問題は9月の1次公認発表で、小沢代表の地元の岩手4区が空白とされたことから、にわかに真実味を帯び、
鳩山由紀夫幹事長ら幹部からも国替えを示唆する発言が相次いだ。国替え先として、公明の太田昭宏代表の東京12区や
麻生太郎首相の側近、松本純内閣官房副長官の神奈川1区が浮上。兵庫8区もその1つではないかとの声もある。
185 :
無党派さん:2008/10/24(金) 15:11:22 ID:kEDlb7RJ
兵庫8区は過去4回の衆院選で冬柴氏が室井邦彦氏(民主)と戦い、いずれも制したが、昨夏の参院選で
室井氏が比例代表で当選。冬柴氏の新たな対抗として文化人や元スポーツ選手ら著名人の名前が浮上していた。
このため冬柴氏の陣営では赤松発言に驚きとともに「やはり来たか」と受け止める関係者もいる。
ただ解散の足音が近づくに連れ、陣営の不安は増している。党本部から太田代表のほか、人気の高い浜四津敏子代表代行ら
党幹部が選挙区入り。また今月21日に開かれた、8区に隣接する6区(宝塚市など)と7区(西宮市など)の自民党候補予定者と
合同の国政報告会では、自民党候補者が「6、7区も公明党の方が支援してくれている。ぜひとも8区で恩返しをしないといけない」
と冬柴氏への支援を呼びかけた。
見えない敵を意識してか冬柴氏が地元に帰る頻度も過去の選挙前に比べて増えた。街頭演説や地元の集会に顔を出すたびに
こんなフレーズが飛び出す。「どこから誰が来るか分からないが、絶対に負けません」
兵庫8区では、冬柴氏のほか、共産新人の庄本悦子氏(54)、社民新人の市来伴子氏(31)が立候補の準備を進めている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081024/stt0810241336008-n1.htm
186 :
無党派さん:2008/10/24(金) 15:34:15 ID:kEDlb7RJ
尾身氏、宮崎氏 前橋市医師連盟、推薦へ
2008年10月24日
前橋市医師会の政治団体「前橋市医師連盟」(会員約230人)は23日、役員会を開き、次期総選挙で群馬1区から立候補の意向を
表明している自民党の尾身幸次衆院議員(75)と民主党の宮崎岳志氏(38)の2人に推薦状を出すことを決めた。
小選挙区制の導入後、同連盟が衆院選で自民党以外の候補に推薦状を出すのは初めて。
同連盟の規約では、連盟に推薦依頼をする場合、連盟所属の医師20人以上が推薦人として依頼を提出する必要がある。
尾身、宮崎両氏はいずれも、連盟に所属する医師による後援会を持っており、それぞれ約25人が推薦人に名を連ねて依頼を出した。
連盟の石田稔委員長によると、小選挙区制導入後の衆院選では、自民党以外の候補が推薦依頼を出すのも初めてだった。
役員会では「推薦を1人に絞るべきだ」という意見も出たというが、石田委員長は「それぞれを推す会員の意思があるのだから、
どちらかに絞ることはありえない」と話した。
日本医師連盟、県医師連盟はいずれも、自民党を中心とした政権与党の候補を推薦する方針を出している。
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000810240003
187 :
無党派さん:2008/10/24(金) 16:27:05 ID:kEDlb7RJ
臨“選”:衆院・京都 民主・国民新、5区で「一本化」実現 /京都
◇沼田氏が出馬断念 支持者ら協力に期待
次期衆院選京都5区から国民新党公認で立候補予定だった新人の沼田憲男氏(61)が23日、立候補断念を表明したことで、
党中央で選挙協力が模索されている民主と競合状態だった候補者の一本化が、結果的に実現することになった。
両党の地元支持者は、早くも選挙に向けての関係改善に期待をにじませた。【村上正、小川信、武井澄人】
この日昼、上京区の府庁で会見した沼田氏は、22日夕に亀井久興党幹事長に立候補断念を伝えたと説明。
「民主と協力すれば一つの風が吹くと思ったが調整も進まず、勝てない選挙に出ても支持者に迷惑がかかる」などと述べた。
自らの立候補表明後に民主が舞鶴市出身の新人、小原舞氏(34)擁立を発表したことについては
「何で後出しジャンケンになるのか」などと批判し、今後協力する考えはないことを強調した。
これに対し、民主府連の田渕五十生幹事長は「我々は全選挙区での公認候補擁立を早期に決めていた。沼田氏は
あくまで自主的に立候補表明し、自分で判断してやめるということ」と主張。
他方、2区で擁立予定の社民には「あなたも降りてとは言わない」と、静観の構えを見せた。
◇「反自民の受け皿に」
5区の地元では、沼田氏の支持団体・郵政政策研究会(郵政研)の佐々木正博・丹後地区理事(64)は
「残念な思い。有権者に少しでも郵政民営化見直しに賛同してもらうだけで意味があったが」と悔やむ一方、
「同じ思いの候補者がいるなら頑張ってついていきたい」とも述べた。
小原氏を支持する民主系議員からは郵政研への期待感も。田渕幹事長(府議)は「支持をお願いする間口が広がった。
これまで不可侵だったが、働きかけを検討したい」。ある市議は「中央で両党は推薦を出し合っており、行動は共にしなければない。
反自民の受け皿として接点をつくらねば」と話した。
5区では小原氏以外に、自民現職の谷垣禎一氏(63)、共産新人の吉田早由美氏(57)が立候補の準備を進めている。
毎日新聞 2008年10月24日 地方版
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20081024ddlk26010543000c.html
188 :
無党派さん:2008/10/24(金) 16:31:29 ID:kEDlb7RJ
次期衆院選 社民党、道2区に本田氏擁立へ 元フリーター(10/24 16:12)
社民党道連は二十四日、次期衆院選の道2区(札幌市北、東区)で、元フリーターの新人、本田由美氏(30)を
擁立する方針を固めた。二十五日の幹事会で正式決定する。
本田氏は網走市生まれで道立網走南ケ丘高卒。団体職員を七年半勤めた後、札幌でフリーターで生計を立てながら、
貧困問題などに取り組む市民運動にかかわってきた。
今年七月の北海道洞爺湖サミットでは、国内外から集まった市民活動家のキャンプ地を運営した「国際交流
インフォセンター・国際交流キャンプ札幌実行委員会」の事務局員を務めた。
社民党は民主党北海道との間で選挙協力の可能性も探ったが、二十四日午前の協議が不調に終わったため、
道内で唯一の小選挙区候補の擁立を決めた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/125245.html
189 :
無党派さん:2008/10/24(金) 18:40:28 ID:kEDlb7RJ
津島さんを支持しない/山内崇氏の支持者
「津軽を良くするのは、山内先生だったのに…」「津島さんを支持することは絶対にない」。次期衆院選本県4区からの出馬断念を
山内崇氏から聞かされた支持者たちは、津島恭一氏での非自民候補の一本化は受け入れられない−と悔しさと怒りをにじませた。
ある支持者は「何で急に、という思いはあった。正直悔しいけれど、仕方ない」と肩を落とし、現職・木村太郎氏と一騎打ちの公算が
大きくなった津島氏については「山内先生の人柄で支持してきた。津島さんを支持することはない」と断言。
ほかの支持者も「(山内氏が)出馬しないからといって、津島さんにも、木村さんにも入れない。
今回出ないことで、津軽の発展はまた遅れた」と言い切った。
後援会の長内敏行会長は「後援会としては容認せざるを得ない。残念としか言いようがない」と唇をかみ、
「民主党公認でいければ、現職と五分五分で戦えると思っていた」と複雑な表情を見せた。
後援会として津島氏を支持するかとの問いには、「それは支持者それぞれの話。ただ、津島さんに山内崇の票が
すべて行くとも限らない」と説明。山内氏の今後には、「当然国政にチャレンジしてほしい。小沢さんには、次はよろしく頼むと言いたい。
今から約束はできないかもしれないが、山内崇の存在を認めてほしい」と声を振り絞った。
2008年10月24日(金)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081024095308.asp
190 :
無党派さん:2008/10/24(金) 18:41:49 ID:kEDlb7RJ
本県4区、山内氏出馬断念で民主県連存在感示せず
「こんな仕打ちってあるのだろうか」。二十一日午後、県議会の民主党会派・新政会の控室。党県連の田名部定男幹事長は、
小沢一郎民主党代表のトップダウンで「山内崇氏出馬断念」が固まっていく過程に、落胆の色をにじませた。
党県連は約一カ月前の九月十八日、山内氏を4区の公認候補者とするよう党本部に申請していた。「こちらは正式な手順を踏み、
組織の意思を示したのだが、党本部からは何の回答もない」と不満をぶつけつつも、「県連としては打つ手がない」とのため息が漏れた。
二十三日夜、出馬断念を自身の後援会に伝えた後の会見で山内氏は、4区内の事情よりも
「政党間(民主党と国民新党)の話し合いによる」全国的な枠組みの中での帰結だったことを説明した。
何度かにわたった小沢代表との会談の中で山内氏は、党も連合も郵政関係団体も一緒になって政権交代を実現したい−という
同代表の執念を目の当たりにしたもようだ。党の情勢調査では、山内氏が国民新党の津島恭一氏を大きくリードしていたとされる。
しかし、各勢力の強弱を評価するよりも、非自民が一体となっていることをアピールして浮動票をも呼び込みたいとの戦略が
小沢代表側にあるようだ。
かつて山内氏が所属していた自民党側からは「(過去に山内氏と関係が悪化した経緯から)連合青森が推薦しない。
郵政団体も協力しない。そんな中での小沢代表の決断は当然ではないか」と冷めた声も上がっている。
一方、民主党県連幹部の中にも「4区で国民新党の方針を受け入れれば、本県1−3区でも郵政票が入り、メリットは大きい」
との声があり、山内氏支援には温度差があった。
191 :
無党派さん:2008/10/24(金) 18:42:38 ID:kEDlb7RJ
民主党県連の田名部匡省代表は、土壇場で小沢代表の方針を認めた。田名部代表は六月十四日、弘前市で山内氏の
支持者集会に参加し「山内君を何としても当選させたい」「選挙のときは彼(山内氏)を応援してやってください。私も責任をもってやる」
と明言。しかし今月二十日、党本部で小沢代表と面談した後、田名部代表は「国民新党との全国的な(選挙協力の)関係で、
譲るところもある。あとはトップの判断だ」と、姿勢を転換した。結局、民主党県連は党本部に存在感を示せなかった。
山内氏は五月に民主党弘前市支部を設立。支部長として4区内で街頭演説を重ね、選挙戦への準備を進めてきた。
六月一日、雨の降る中、大鰐町中心部でマイクを持った山内氏は熱弁を振るった。「今の政治を変えなければならない。
そのためにはまず、自分が変わらなければならない。そう決意し、去年の暮れ、一人で自民党を飛び出した」
街頭演説は「私一人の力は小さいが、みんなで力を合わせれば、この現状は必ず変えられる。そう信じて、これから活動していく」と
締めくくった。聴衆はまばらだったが、山内氏は道端に立つ一人一人に駆け寄り、握手した。
出馬断念で、山内氏の支持者の期待が、一本化された非自民候補の津島氏に向かうかどうかは今のところ不透明だ。
2008年10月24日(金)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081024095328.asp
192 :
無党派さん:2008/10/24(金) 18:47:16 ID:kEDlb7RJ
農政連3、4区は自主投票 次期衆院選
県内農協組織の政治団体・県農協政治連盟(委員長・福田稔新岩手農協専務、会員約5000人)は23日、盛岡市内で
次期衆院選対応を協議し、1区は自民党の新人高橋比奈子氏(50)、2区は同党の現職鈴木俊一氏(55)を推薦、
3、4区は自主投票とすることを決めた。前回2005年の衆院選と同じ対応となった。
各農協の専務ら委員16人が出席。「政権与党で農政連の目指す農業政策を実現できる候補」として1区に高橋氏、
2区は鈴木氏を推薦。3、4区は支部内で意見が分かれたことを考慮し、自主投票とした。
福田委員長は「各支部内でもそれぞれ思惑があり集約は難しい。将来は、定期的に会合を持つなど組織として一本化できるような体制をつくりたい」と話した。
高橋、鈴木両氏と政策協定を結んだ上で推薦書を交付する。
(2008.10.24)
http://www.iwate-np.co.jp/senkyo/2008/10/0810241.html
193 :
無党派さん:2008/10/24(金) 18:53:54 ID:kEDlb7RJ
県2区支部長に鈴木氏、承認 寒河江で自民が大会
2008年10月23日 19:12
自民党県第2選挙区支部大会が23日、寒河江市のグランデール寒河江で開かれ、次期衆院選への不出馬を
表明している遠藤武彦衆院議員が同支部長を退き、後任の支部長に自民党公認で衆院選県2区に出馬する予定の鈴木啓功氏(42)が就任することを了承した。
関係者約120人が出席。遠藤衆院議員は不出馬に至った経過を説明した後、「鈴木氏が大きく育つよう力を貸していただきたい」と支援を要請。
その上で、21日付で支部長を辞任したことを明らかにし、「後任の支部長に鈴木氏を指名したことを了承してほしい。
支部長を早く譲ることで鈴木氏が活動しやすいようにしたい」と述べた。
同支部長代行の後藤源県議は情勢報告の中で、鈴木氏の衆院選総括責任者に遠藤衆院議員が就任することを明らかにし、了承を得た。
この後、鈴木氏があいさつし、「遠藤衆院議員が残してきた実績をしっかりと受け継ぎ、大切にはぐくんでいけるよう馬車馬となって働きたい」と決意を表明した。
同支部幹事長の平弘造県議は衆院選県2区の選挙対策組織を発表。選対本部を米沢市に置き、本部長に後藤源県議、
事務総長に舩山現人県議が就任。県2区を5ブロックに分け、ブロックを統括する代表幹事として米沢市は中川勝、長井・西置賜は小池克敏、
南陽・東置賜は佐貝全健、西村山は鈴木正法、北村山は野川政文の各県議を充てる。
http://yamagata-np.jp/news/200810/23/kj_2008102300371.php
194 :
無党派さん:2008/10/24(金) 18:58:59 ID:kEDlb7RJ
民主県連、活動見直し協議 1、2区の公認漏れ
2008年10月23日
民主党の衆院選・小選挙区の2次公認で岐阜1区、2区の立候補予定者が漏れたことを受け、党県連の総合選対本部は22日、
両選挙区の選対役員らを呼んで緊急の代表者会議を岐阜市内で開き、活動方針の見直しを協議した。
党が21日発表した2次公認で、岐阜1区の柴橋正直氏と2区の橋本勉氏は、いずれも見送られた。
会議では、両選挙区ごとに選対役員会を開き、早急に活動を見直すことを決めた。
現職の1次公認が決まった岐阜3区の取り組みなども参考にする。
2次公認も見送られたことに、1区関係者からは「精力的に活動しているのに、なぜ公認されないのか。支持者のモチベーションが
下がるのが心配だ」と党本部の手法を疑問視する声も出たという。
http://www.gifu-np.co.jp/senkyo/45syuinsen/
195 :
無党派さん:2008/10/24(金) 19:09:12 ID:kEDlb7RJ
民主愛知県連 石田氏に出馬要請へ
(2008年10月24日更新)
■次期衆院選『空白』の6区
マルチ商法業界からの資金提供問題で民主党を離党、次期衆院選愛知6区(春日井、犬山、小牧市)での不出馬を表明した
前田雄吉衆院議員の後継候補の調整を進めていた同党愛知県連(伴野豊代表)は24日、前犬山市長の石田芳弘氏(63)に
立候補を要請をすることを決定。早ければ同日中にも正式に要請する。
県連幹部によると、同日夕に開かれる後継候補の検討委員会で「具体名を出す」としており、
実績や知名度から石田氏の擁立は確実で、同幹部も石田氏を示唆している。
「今週中には決定したい」との意向から、その後の臨時幹事会で石田氏擁立が了承される見通し。了承されれば
伴野代表らが直接、石田氏に会い党公認の方針を伝え、出馬を促すという。
石田氏は昨年2月の愛知県知事選に民主、社民などの推薦を受けて出馬したが、現職の神田真秋氏に惜敗した。
石田氏は本紙の取材に「周囲からは(出馬の)要請は24日と聞いているが(出馬するかどうかは)正式な要請が来て、話を聞いた上で判断したい」と語った。
http://www.meitai.net/archives/20081024/2008102401.html
196 :
無党派さん:2008/10/24(金) 19:17:35 ID:kEDlb7RJ
小沢代表、4区の公認候補を白紙と発表
2008/10/24(金) 18:24
民主党の小沢代表が24日青森市で会見を開き、青森4区の公認候補を白紙とすると発表しました。この中で小沢代表は
「第4区の公認候補の申請者、予定者は白紙の状態になりましたので、できるだけ早い段階に県連の決定をいただき、
党本部としての最終的な結論を得たい」と語りました。青森4区には、自民党を離党し民主党入りした山内崇県議会議員が立候補を表明し、
党本部に公認申請していました。その一方で4区には、国民新党県支部長の津島恭一元衆議院議員も立候補を予定していて、
両党の間で候補者の一本化に向けた調整が続けられていました。24日の会見で民主党の小沢代表は、
次の衆院選で勝利するために大局的な見地から、山内県議に立候補を断念するよう説得したと説明しました。
民主党県連は今後、青森4区の公認候補を改めて選ぶことになりますが、国民新党の津島県支部長の動向が鍵を握ることとなりそうです。
青森4区では、現職の自民党の木村太郎衆議院議員も立候補を予定しています。
http://www.aba-net.com/news/news001.html
197 :
無党派さん:2008/10/24(金) 19:30:12 ID:kEDlb7RJ
青森4区 山内県議が出馬断念
2008年10月24日
次期総選挙に、民主党県連が青森4区で公認申請していた県議の山内崇氏(53)が23日夕、立候補断念を正式に表明した。
山内氏は弘前市内で後援者約90人を前に「党本部の公認が得られない以上、無所属という戦いは避けるべきだという判断になった」と述べた。
山内氏は県議を続けるという。山内氏は07年、次期総選挙への立候補を表明して自民党を離党し、08年3月に民主党入りしていた。
4区の「非自民」の立候補予定者は、国民新党の津島恭一氏(54)となる見通し。
4区には、自民党現職の木村太郎氏(43)も立候補を予定している。
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000000810240001
198 :
無党派さん:2008/10/24(金) 19:49:43 ID:kEDlb7RJ
国民新・津島氏、民主入りで調整=青森4区
民主党の小沢一郎代表は24日の青森市での記者会見で、同党青森県連が衆院青森4区の候補として公認申請していた
県議、山内崇氏について、立候補を見送ると正式に発表した。
今後、民主党は国民新党公認が内定している津島恭一氏を民主党に移籍させ、同党公認とする方向で調整を進める。
国民新党はこれまで青森4区での候補者調整が決着していなかったことから、東北ブロックの全小選挙区で民主党候補の推薦を見合わせてきた。
青森4区では、自民党現職の木村太郎氏が5回目の当選を目指している。(了)
(2008/10/24-19:37)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102400955
199 :
無党派さん:2008/10/25(土) 11:06:55 ID:yHmkNkMn
民主党・小沢代表「4区は党公認候補擁立」を明言
次期衆院選本県4区で、非自民候補の一本化調整を進めていた民主党の小沢一郎代表が24日、
青森市で記者会見し、党県連が公認申請していた山内崇県議の出馬辞退を正式に発表、
「4区は白紙の状態。県連で速やかに決めて申請を上げてもらう」と述べた。党本部の方針として民主党公認候補で
一本化する考えは明確に示し、国民新党の津島恭一氏が民主党入りし、公認候補となる見通し。
津島氏は週明けにも国民新党幹部と相談の上、結論を出す構えだ。
小沢代表は青森市のホテルで政治団体「郵政政策研究会」、山内崇氏の後援会幹部、民主党県連と非公開で懇談。
その後、山内氏や田名部匡省党県連代表、斗賀寿一同代表代行らと記者会見した。
会見冒頭で、小沢代表は「本来ならば本人の意思と県連の決定で公認に決まるのが筋道だが、自公政権を変えるべきという
考えを持った人を広く糾合することが勝利につながる」と述べ、総選挙での勝利を第一に、国民新党との全国的な
選挙協力を重視した判断だったことを示した。
4区で他党候補の推薦は考えていないと改めて強調。今後は国民新党公認が内定している津島氏を民主党に移籍させ、
党公認候補とする流れとなるが、小沢代表は「彼(津島氏)の意思表示があった時点で、
第一義的に県連が判断する」と地元県連を尊重する姿勢を見せた。
ただ時期については「総選挙は必ず今年中にある。時間がないので、可能な限り速やかに候補者を選考してほしい」と
注文を付け、県連には「できれば今月中」と早急な対応を求めた。
山内氏の出馬辞退については「大局的な見地に立った大義のための決断。本人、それ以上に支持者にとって無念な苦渋
の決断だったと思う」と評価。山内氏は会見で「政権交代にかける代表の強い思いを目の当たりにし、協力する決断をした。
しかし、私にも志がある。だからこそ体を預けるという決断だ」となお国政に対する強い思いをにじませた。
小沢代表は「国政を目指す意思がある限り、次の機会にはみんなで支援しようという共通認識だ」と語った。
2008/10/25 土曜日
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/10/4014.html
200 :
無党派さん:2008/10/25(土) 11:10:25 ID:yHmkNkMn
前橋市医師連盟 民主候補を初推薦
1区・宮崎氏自民・尾身氏も
前橋市医師会の政治団体である市医師連盟(石田稔委員長、メンバー約230人)は、次期衆院選で群馬1区から出馬する
自民党の尾身幸次元財務相(75)と、民主党公認で出馬する宮崎岳志氏(38)を推薦する。23日の役員会議で決めた。
宮崎氏の父親の宮崎瑞穂氏が前橋赤十字病院院長を務めている関係で、同市内の一部の医師が宮崎氏を支援していることも、
影響したとみられる。小選挙区比例代表制移行後、県内の医師連盟で民主党候補を推薦するのは初めて。
同連盟は規約で、連盟所属の医師20人以上の推薦名簿を伴う推薦依頼があった場合は、推薦することを決めており、
今回はメンバーの医師が属する両氏の後援組織から推薦依頼が出されていた。
石田委員長は取材に対し、「役員会議では一本化を求める意見もあって、多数決で両氏の推薦を決めた。規約にある通り、
それぞれの後援会が選挙活動を行うもので連盟がそれを妨げるものではない」などと話した。
(2008年10月25日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20081024-OYT8T00787.htm
201 :
無党派さん:2008/10/25(土) 11:21:10 ID:yHmkNkMn
冷徹小沢氏したたか 青森4区 津島氏に一本化
難航した民主党の次期衆院選青森4区の公認問題が24日、小沢一郎代表の主導で一応の決着を見た。
県連が公認申請した青森県議山内崇氏(53)に不出馬をのませ、国民新党の4区公認内定者、元衆院議員津島恭一氏(54)への
候補一本化のシナリオをまとめ上げたのは、小沢代表ならではの剛腕だった。当てにならない選挙の「風」に頼らず、
郵政票などの組織票を確実に積み上げていく冷徹な小沢戦略の一端がのぞく。(青森総局・菅原誠)
<他選挙区に影響>
小沢代表が地方の1選挙区の公認問題で、自ら乗り込んでくるのは異例中の異例。それだけ、
青森4区の扱いが郵政票と密接な国民新との選挙協力の「踏み絵」になっていたからだ。
郵政民営化に反対して前回落選した津島氏に、郵政関係者は強い負い目を感じていた。国民新を支援する政治団体
「郵政政策研究会」の幹部は「東北には選挙区が25もある。小沢代表に会った時、『ただ一つも国民新に譲れないのなら、
他の選挙区に影響する』と迫った」と明かす。
実際、今月2日、国民新が発表した民主公認候補の推薦で、東北6県分が先送りされた。
ある県連幹部は「国民新の強い決意を痛感した。これで推薦は確実だろう」と語る。
<山内氏落胆の色>
郵政票は全国で50万と言われる。郵政グループ社員は東北で約1万9000人、青森県内でも約2500人に上る。
次期衆院選を自らの「最後の戦い」と位置付ける小沢代表にとって、確実に上積みが期待できる郵政票は手放せない存在だった。
党本部が4区で2度実施した世論調査では、ともに山内氏優位と出ていた。小沢代表は「辞退」と言ったが、
出馬断念に追い込まれた山内氏の記者会見での表情には、落胆の色がにじむ。
山内氏は「地方を何とかしたいとの思いでいたが、小沢代表に体を預ける」と淡々と語った。
202 :
無党派さん:2008/10/25(土) 11:22:01 ID:yHmkNkMn
しかし、山内氏には不安材料があったのも確かだ。かつて自治労を除名処分になった経歴から、連合青森は
山内氏が民主の公認を得た場合、4区を自主投票とし、津島氏なら推薦との方針を決定していた。
<頭越しに反発も>
津島氏で一本化されれば、連合票はもちろん、4区で候補を擁立しない社民党系労組の票の一部も取り込める。
「山内氏の辞退は幅広い支持を結集するため」(小沢代表)の言葉通り、津島氏の個人票に郵政票、労組票を加えることで
自民現職の木村太郎氏(43)へ対抗できるというわけだ。
小沢代表は3度にわたり、不出馬を渋る山内氏を党本部に直接呼び込んで説得した。こうした頭越しのやり方に、
県連内部では「地元の声を無視した」と反発の声がくすぶる。ただ、山内氏の顔を立てるため、
体調不良の中でわざわざ青森まで足を運んで筋を通すのも、やはり小沢流だった。
2008年10月25日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081025t21008.htm
203 :
無党派さん:2008/10/25(土) 11:25:48 ID:yHmkNkMn
尾身氏と宮崎氏、両氏とも推薦 前橋市医師連盟
2008.10.25 03:12
前橋市医師連盟は24日までに、次期衆院選への対応について、群馬1区から出馬を予定している自民党の
尾身幸次元財務相と民主党の宮崎岳志氏の双方とも推薦することを決めた。
小選挙区制導入以降、同連盟が自民党公認候補以外を推薦するのは初。
同連盟内では、尾身氏を推す動きのほか、宮崎氏の父が前橋赤十字病院長であることや社会保障費削減への不満などにより、
宮崎氏への支援が活発化。一本化が困難なことから、両氏の推薦になったとみられる。
県医師連盟は、5選挙区すべてで自民党公認候補の推薦を決定。しかし、同党以外の候補を応援する動きを「抑制しない」と、事実上の自主投票を容認していた。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/081025/gnm0810250314000-n1.htm
204 :
無党派さん:2008/10/25(土) 11:28:57 ID:yHmkNkMn
石森、富岡氏公認へ 民主・鳩山幹事長
(10月25日 05:00)
民主党の鳩山由紀夫幹事長は二十四日、宇都宮市内で下野新聞社の取材に応じ、次期衆院選で本県小選挙区から立候補を
予定している石森久嗣氏(1区)、富岡芳忠氏(5区)の公認について「公認内定でも公認でも基本的には同じだ」と述べ、
両氏を正式に公認する考えを明らかにした。
時期については「総選挙の日程を見ないといけない」と述べ、解散時期を見極める考えを示した。
両氏は二十二日に発表された同党の第二次公認から漏れていた。
鳩山氏は二十四日、宇都宮市内で石森氏と、宇都宮市長選に立候補を表明している今井恭男氏の合同総決起大会に
出席し「(石森氏は)公認間近だ。期待してほしい」と明言。大会終了後、鳩山氏は取材に対し
「第三次公認を出来るだけ早くやるようにする」と述べた。
富岡氏について鳩山氏は「(選挙情勢は)石森さんよりも厳しい状況にある」との認識を示した。
ただ「当然、最終的には公認される」とした。
一方、3区から同党公認で立候補を目指す蓮実進氏については言及を避けた。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20081024/68043
205 :
無党派さん:2008/10/25(土) 11:32:36 ID:yHmkNkMn
自民、推薦を要請 次期衆院選 県連5役、20団体訪問 群馬
2008.10.25 03:14
自民党県連は24日、南波和憲幹事長ら県連5役が同党の支援団体などを訪れ、次期衆院選で同党公認候補への推薦を
求める要請を実施。2組に分かれて、県建設業協会など約20団体を訪問した。
同党ではこれまで、衆議院解散後に要請を行ってきたが、早くも要請活動を本格化した。
同日要請を行ったのは、同党に職域支部を持つ団体などで、県連側が「近く衆院選がありますので、ご協力をお願いします」などと
支援を求めた。各団体は要請に対し、好意的な反応を示したという。
同党では、これまで解散後に要請を行っていたものの、選挙日程が明確に定まらない中、県医師連盟が同党公認候補の推薦を
決めながらも、事実上の自主投票を容認。民主党の切り崩しも進むなどしており、早期に要請活動に動き出すこととなった。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/081025/gnm0810250316001-n1.htm
206 :
無党派さん:2008/10/25(土) 11:47:12 ID:yHmkNkMn
207 :
無党派さん:2008/10/25(土) 11:54:24 ID:yHmkNkMn
小沢代表会見 山内氏出馬断念を「おわび」
民主県連「納得するしかない」
民主党の小沢代表は24日、衆院選に向けた青森4区の候補者調整で県内入りし、青森市内で開いた記者会見で、
同党の山内崇県議(53)の出馬断念を受け入れ、
今月中をめどに、国民新党の津島恭一前衆院議員(54)を民主党の公認候補にする方針を示唆した。
小沢代表はこの日、山内氏の後援会幹部や県連幹部と会談し、国民新党を支援する郵政政策研究会との全国的な選挙協力を考慮し、
津島氏で一本化する方針を決定したことを説明した後、山内氏らとともに記者会見に臨んだ。
小沢氏は山内氏の出馬断念について、「大局的な見地に立つ大義のために決断してくれた。支持者の皆さんに
心からおわび申し上げた」と説明。そのうえで、「4区は民主党の公認候補者を擁立したい。他党の推薦は考えていない。
できれば今月中に決めたい」とし、津島氏の民主党入りの必要性を強調した。
候補者調整として、いずれかを比例東北ブロック上位で処遇しなかった理由について、「単純比例は一切認めていない」と説明。
また、山内氏が国政転身を望んでいることについて、「(山内氏との間で)個別具体的な話は一切ない。ただ、本人がそういう意思を
持ち続ける以上、次の機会はみんなで支援しようということは、田名部匡省県連代表とも共通認識で合意している」と含みを持たせた。
小沢代表はこのほか、連合青森の石田隆志会長や郵政研の中川茂副会長とも会談した。
民主党県連内では、頭越しに進む候補者調整に対して不満が広がっていたが、田名部定男県連幹事長は
「小沢代表から謝罪をされたので、これ以上後ろ向きな話はしたくない。納得するしかないでしょう」と渋々話した。
津島氏を民主党公認候補とすることについて、「この選挙に出る意思表示が私には伝わってこない。入党については、
津島氏の行動を待ち、常任幹事会に諮りたい」と語った。
208 :
無党派さん:2008/10/25(土) 11:54:59 ID:yHmkNkMn
209 :
無党派さん:2008/10/25(土) 12:20:51 ID:yHmkNkMn
210 :
無党派さん:2008/10/25(土) 12:37:54 ID:yHmkNkMn
211 :
無党派さん:2008/10/25(土) 12:52:45 ID:yHmkNkMn
衆院選:前犬山市長出馬へ 愛知6区で民主要請
マルチ商法業者から多額の講演料などを受け取った前田雄吉衆院議員=民主党離党=が次期衆院選の不出馬を
表明した愛知6区について、民主党愛知県連は24日、前犬山市長で07年2月の愛知県知事選に立候補した石田芳弘氏(63)に
出馬を要請、石田氏は出馬に前向きな意向を示した。
県連は24日、幹事会を開き、(1)知名度があり、知事選に同党の推薦で出馬した経緯から政策のすり合わせが容易
(2)地元の県議、市議の支持が得られ、早急に選挙体制を組むことができる−−などの理由から、石田氏に要請する方針を決めた。
県連会長の伴野豊衆院議員から要請を受けた石田氏は「光栄だが、支援者に相談したい」と述べた。
愛知6区には自民現職の丹羽秀樹氏(35)が出馬表明している。【丸山進】
毎日新聞 2008年10月25日 2時06分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081025k0000m010136000c.html
212 :
無党派さん:2008/10/25(土) 13:58:47 ID:yHmkNkMn
衆院青森2‐4区自民・民主一騎打ちの公算(2008/10/25)
次期衆院選青森4区の候補者調整で、民主党の小沢一郎代表が二十四日、青森市で民主県連幹部と懇談、
国民新党県支部長の津島恭一氏(54)に関し、国民新からの離党や民主県連の決定などの手続きを経た上で、
民主の公認候補とする方針を示した。青森1―4の全選挙区で自民対民主の二大政党対決の構図が固まったほか、
2―4の三選挙区で自民、民主の一騎打ちの公算が大きくなった。
小沢代表は同日、青森県議の山内崇氏(53)の公認を党本部に申請した県連、山内氏の後援会、連合青森、国民新の後ろ盾
となる郵政政策研究会の幹部と相次いで懇談。非自民勢力結集に向けた候補者調整に理解を求めた。
小沢代表、県連の田名部匡省代表、斗賀寿一代表代行、山内氏の四人がそろって会見。小沢代表は「自公政権を変えるべきだ
という人を広く融合することが勝利につながる」と、国民新などとの選挙協力重視を強調。
山内氏の支持者らに対しては「残念無念だと思う。おわび申し上げたい」と配慮を見せた。
出馬を断念した山内氏の処遇には「個別具体の話は一切ない」とした。
公認候補者の決定手続きには「田名部代表以下の県連執行部に努力いただき、早い機会に決定してほしい」と述べ、
津島氏が国民新を離党後、県連が候補者に決定した上で、党本部に申請する流れを取ると説明した。
候補者決定にめどが付いた県内四選挙区について「来るべき総選挙で自民とわが党を全く逆の立場にしたい。県民の支持で
私どもが四議席を得る、そういう結果を出したい」と意気込みをアピール。
一方、自民党県連の大島理森会長は、国会内での取材に「故郷の経済安定、上昇のためにも力強い政治が必要だという認識の下、
全員が勝ち抜く決意だ」と四選挙区で勝利する考えを強調した。
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/10/25/new0810251101.htm
213 :
無党派さん:2008/10/25(土) 15:30:52 ID:yHmkNkMn
08年解散前夜:小選挙区勝利を 高木連合会長、推薦5陣営を激励 /鹿児島
連合の高木剛会長が24日、鹿児島市入りし、市内のホテルで記者会見。次期衆院選について
「小選挙区で勝つことが金メダルとすると、鹿児島は金メダルを一つも取っていない。全国の足を引っ張ったと言われないようにしないと」
と述べ、連合が県内で推薦した民主、国民新党の5陣営に警戒感をあおった。
先が見えない総選挙時期については「非常に政権交代の可能性が高い選挙で、なかなか解散に踏み切れないのでは。
『11月30日』が強く残っている限り、準備活動の手を緩めてはいけない」と引き締めた。
高木会長は25日、連合鹿児島の政治学習会に出席する。【川島紘一】
毎日新聞 2008年10月25日 地方版
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20081025ddlk46010606000c.html
214 :
無党派さん:2008/10/25(土) 15:35:19 ID:yHmkNkMn
迫る決戦:衆院選みやざき 1区の上杉氏、公明に推薦願 /宮崎
◇農民連盟や医師会にも
次期衆院選宮崎1区に出馬表明した元自民党参院議員の上杉光弘氏(66)が24日、同党と連立政権を組む公明党に
推薦願を提出した。自民県連は現職の中山成彬・前国土交通相の不出馬表明を受け、候補者に上杉氏を選んだ。
公明へは1区で他に、元林野庁長官で無所属新人の川村秀三郎氏(59)も推薦依頼している。
上杉氏は同日午前、公明県本部に推薦願を出した。同本部の長友安弘代表は「解散時期が流動的なため、
推薦願は取りあえず預かった形。(上杉氏への)自民党公認が決まった後に対応を協議する」と話している。
また、上杉氏と緒嶋雅晃会長ら県連幹部は同日、県農民連盟や県医師会、県建設業協会など自民党と友好関係の10団体を訪問し、推薦願を提出した。【中尾祐児】
毎日新聞 2008年10月25日 地方版
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20081025ddlk45010583000c.html
215 :
無党派さん:2008/10/25(土) 16:45:48 ID:yHmkNkMn
広島3区、候補選び難航
'08/10/25
衆院広島3区を地盤とする自民党の現職2人が、次期衆院選で3区からの立候補を譲らず、調整が難航している。
党本部が小選挙区と比例代表の候補者を選挙ごとに交代させる「コスタリカ方式」の廃止を打ち出したためで、
1人を広島6区に「国替え」する案も浮上。解散・総選挙の日程が固まらない中、地元では2人のにらみ合いが続いている。
「1人が6区に行けば救われる。どうだろうか」。自民党の古賀誠選対委員長は16日、党本部で面会した広島県連の奥原信也幹事長に、
あらためて伝えた。増原義剛氏(63)=比例中国=と、前回3区で当選した河井克行氏(45)のうち、
党の立候補予定者がいない6区に回った方は比例中国の上位で優遇するとの提案だ。
奥原氏は「党の調査で3区の情勢が厳しく、従来通りのコスタリカはない」と党本部の意向を説明する。6区は連続10期当選した
国民新党現職の亀井静香代表代行の地盤。奥原氏は「6区に移れば厳しい選挙になる。とにかく2人が議席を取れるようお願いした」と話す。
同じコスタリカ方式の岡山5区は、事実上のコスタリカ維持の方向で調整中だ。
「広島3区と違って情勢調査の数字がいいから2人の選挙協力を前提に認めている」と奥原氏。
党本部や広島県連内には「3区は2人が協力してもっと汗をかけば民主党に勝てないことはない」「まずは2人を話し合わせるべきだ」
との意見もあるが、本人たちに応じる気配はない。もともと、2人の所属する派閥間の折衝の末にコスタリカ方式の導入が決まったため、
県連も積極的に調整に乗り出す様子はない。
コスタリカ方式なら今回は3区から立つ順番の増原氏は「現職同士がぶつかれば、共倒れになる。ルール通り、本部に差配してもらいたい」
と主張。河井氏は「3区は私の古里。誰が何人出ようとも、私は古里から出る」と譲らない。2人とも地元に張り付き、街頭演説やあいさつ回りを精力的にこなす。
3区にはこのほか、民主党新人の橋本博明氏(38)が立候補の準備を進めている。今月に入り後援会を発足させ、
事務所を開くなど活発な動きを見せる。「どちらが相手でもいい。私は私のやり方で、政治を変えようと訴えていく」としている。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200810250267.html
216 :
無党派さん:2008/10/25(土) 17:26:44 ID:yHmkNkMn
山崎拓氏と公明 打算の急接近 派閥13議員の比例票を 民主先行、選挙区ピンチ 九州・沖縄で異例のタッグ
2008年10月25日 11:43
[ワッペン・走る 衆院選へ]
自民党の山崎拓前副総裁(衆院福岡2区)の後援会が24日に福岡市で開いた政治資金パーティーで、
地元財界の選挙を取り仕切る松尾新吾・九州電力会長が「比例は公明に」と明言した。当選12回の山崎氏陣営が
公の場で「比例は公明」と呼び掛けるのは極めて異例。背景には、九州・沖縄で衆院議員13人を数える山崎派の比例票を
当て込む公明党と、選挙区情勢に危機感を強める山崎氏の思惑が一致した、との見方が強い。
「『比例は公明』を厳しく受け止めなければいけない」。財界関係者など約600人を前に松尾氏が訴えると、
ホテルの会場は水を打ったように静まり返った。
続いて壇上に立った山崎氏も「私の小選挙区、比例は公明でスクラムを組んで勝ち抜きたい」。
公明党関係者でさえ「財界の重鎮や山崎氏がここまで言うとは」と驚きを隠さなかった。
伏線は4日前にあった。20日、福岡市中央区の山崎後援会事務所に、公明党最大の支持母体・創価学会の九州最高幹部が
電撃訪問した。自民候補の「学会詣で」はあっても、学会幹部が出向くことは異例中の異例だ。
山崎氏支援の各団体幹部が驚きをもって見守る中、山崎氏は「自公協力の模範になります」。最高幹部も「ともに頑張りましょう」
と応じたという。実は、松尾氏を「事実上の選対本部長」とするよう求めたのも、創価学会側だったとされる。
これまで、山崎氏の女性問題などで決して良好でなかった両者の急接近には理由がある。公明は比例九州で4議席確保が至上命令。
九州・沖縄で前回衆院選から10万票以上の上積みが目標だが、「前回の124万票もぎりぎり出し尽くした数字」(関係者)。
217 :
無党派さん:2008/10/25(土) 17:27:58 ID:yHmkNkMn
218 :
無党派さん:2008/10/25(土) 17:36:51 ID:yHmkNkMn
安心の社会保障制度を 田村陣営が総決起集会
次期衆院選の高知1区に立候補を予定している民主党新人、田村久美子氏(49)ら高知県内三小選挙区の同党公認の
予定候補三氏が集った総決起集会が二十四日、高知市で開かれた。
三氏の推薦を決めている社民党県連合の江渕征香代表(高知県議)が「高知の幸せを実現する政治を」とエール。
民主党本部の平野博文幹事長代理が「参院第一党となり、年金問題など隠れた事実を暴けた。
今度は衆院第一党として生活安心のための法案を作らせてほしい」とアピールした。
田村氏は、高知2区での二度の挑戦や1区での地域回りの経験から、具体例を挙げて県民生活の疲弊を指摘。
「自公政権は郵政民営化などで国民の不安を生み出してきた。政治の役割は本来、国民の不安解消のはずだ」と訴えた。
その上で「安心できる社会保障制度を再構築する必要がある」とし、それに伴う雇用創出、景気刺激効果も強調。
食料自給率アップを通じた一次産業浮揚も掲げ「政治が変われば暮らしは変わる。政権交代に力を貸してほしい」と呼び掛けた。
3区の中山知意氏(30)は単独の決起集会を開催済みで、2区の楠本清世氏(35)も今月末に開く予定。
(08年10月25日付朝刊)
http://203.139.202.230/08syuinsen/081025syuinsen01.htm
219 :
無党派さん:2008/10/25(土) 17:43:49 ID:yHmkNkMn
小沢代表一問一答/新たな候補者に協力を
−津島恭一氏を民主党公認とする可能性はあるのか。
「青森4区は、民主党の公認候補を擁立したいと考えている。従って、他党の所属の人を推薦するというケースは考えていない。
県連は可能な限り速やかに、公認候補を決めて党本部に申請してほしい」
−「みんなで力を合わせ、勝利にまい進しようということになった」とは、郵政関係団体、連合などと一緒に、という意味か。
「文字通り。党内部はもちろん、友好団体、自公の政権が地方、国民のためにならないと思う人はすべて、新たに民主党の候補者になるであろう人に協力してもらいたい」
−山内崇氏、津島氏のどちらかを比例代表に回す選択肢はあったか。
「わが党の今回の総選挙に臨む公認候補者の決定に当たって、単純比例は一切認めていない。同時に津島氏は
いまだに国民新党に籍があるだろうと思うが、他党との比例うんぬんというのもあり得ない」
−山内氏の将来的な国政への道は残っているか。
「個別具体的な話は一切ない。彼自身に国政を目指す意思がある限り、われわれみんなで支援するという、お互いの共通認識として合意した」
−津島氏が民主党に籍を変えて、出馬するという選択肢はあるか。
「(津島氏は)国民新党にまだいるわけで、この状況を受けて、本人がどういう判断をし、今後どういう行動をするかによって決まる」
−津島氏が民主党に入党する意思を示した場合は受け入れるか。
「本人がそういう意思を持って、第一義的に県連に意思表示があった場合、県連に判断していただく」
2008年10月25日(土)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081025105635.asp
220 :
無党派さん:2008/10/25(土) 17:47:21 ID:yHmkNkMn
政策協定あす調印/民主・社民県連、2区、3区で協力
民主党県連と社民党県連は二十六日、次期衆院選に向けた政策協定の調印式を青森市内で行う。協定の内容は、
すでに両党で合意している本県2、3区での選挙協力や連携して取り組む政策課題が中心となる。
本県4区については、民主党の公認候補がまだ決まっていないことなどから、盛り込まない方針。
両党は政策協定の素案をまとめており、2、3区で社民党が民主党の公認候補を支援し、
民主党は比例代表で可能な限り社民党に協力する−との内容になるという。
政策面は、労働や医療、農業問題などが軸で、社民党県連の三上武志幹事長は「お互い一致できる政策について実現を目指したい」と話した。
調印式には、民主党県連の田名部匡省代表と田名部定男幹事長、社民党県連の渡辺英彦代表と三上幹事長が出席する予定。
2008年10月25日(土)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081025105900.asp
221 :
無党派さん:2008/10/25(土) 17:54:07 ID:yHmkNkMn
本県4区 初の一騎打ち/衆院選
一九九六年に衆院選に小選挙区制が導入されて以来、本県4区が一騎打ちの構図になるのは今回が初となる。
現職の木村太郎氏は過去四回とも十万を超える得票で圧勝しており、いずれも県内で最多得票だった。一方、対立陣営は、
木村氏以外の候補者の票を全部足しても五万六千−九万票余にとどまり、木村票を上回ったことはこれまで一度もない。
このため今回、4区で非自民候補を一本化したとしても直ちに有利になったとはいえず、木村氏の支持基盤が強固であることには
変わりない。ただ、自民党への逆風が続く中、木村陣営は、一騎打ちの構図になることで相手一人に自民批判票が集中する−と警戒している。
木村氏と津島恭一氏は過去二回、4区で戦っている。九六年は木村氏が非自民の新進党(当時)、津島氏が自民党候補で、
現在とは逆の立場だった。
自民党のベテラン田沢吉郎氏と竹内黎一氏が比例代表に回り、「田竹連合」を掲げて津島氏を支援したが、約三万票差で敗れた。
二回目は、郵政民営化が焦点になった前回二〇〇五年。津島氏は自民党を離党し、国民新党から出馬したが、
得票は伸び悩み、木村氏に七万五千票以上の差をつけられた。
この間の〇〇年、〇三年の選挙時は、木村、津島両氏ともに自民党所属で、木村氏が選挙区、津島氏が比例代表とすみ分けた。
次に迎える衆院選は両氏にとって三度目の対決であり、互いに相手の戦いぶり、基盤は承知している。組織力で勝る木村氏だが、
木村陣営の関係者は「次は共産も社民も出ない。自民党におきゅうを据えようという票は、ほかに選択肢がないから、
相手一人に向かう。一対一の選挙ではそういうことが起きかねない」と話し、非自民の調整の行方に早くから神経をとがらせていた。
候補を一本化する非自民側も不安材料は消えない。「打倒自民」の大義名分のもと、出馬を断念した民主党の山内崇氏の支持者や
党県連の一部には不満がくすぶる。一枚岩の戦線を構築できなければ、「1+1」の足し算が「2」にもなりきれないという懸念もつきまとう。
2008年10月25日(土)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081025110431.asp
222 :
無党派さん:2008/10/25(土) 18:02:05 ID:yHmkNkMn
1区 友好団体推薦に注目 従来は与党支持 自民、無所属が依頼
2008年10月25日 15:49
[ワッペン・決戦の時 みやざき 衆院選へ]
次期衆院選宮崎1区の自民党公認予定者の元参院議員で新人の上杉光弘氏(66)が24日、
JAグループや県建設業協会など自民の友好経済団体に推薦願を提出した。同種団体には、同じ1区で立候補を予定している
無所属新人の元林野庁長官川村秀三郎氏(59)=民主、社民、国民新推薦=も推薦願を提出している。
両氏ともに農林業に精通しており、関係団体の推薦協議が注目される。
地元経済団体は、自民県連の最大の支持基盤。国政選挙など大型選挙で与党系候補を支持してきたが、
2004、07年の参院選、知事選では県連が保守分裂を繰り返し、与党候補が連敗した。
このため与党候補を支持した友好団体には、県連に対する不信感が根強い。友好団体を取りまとめる県内最大の
政治団体・県農民連盟(組合員約5万8000人)の横山勉委員長も「自民党は協力要請しながら、自分たちがまとまっていない。
分裂続きの県連の一本化は難しい」と苦言を呈する。
同連盟は2区、3区では、すでに推薦願が出された自民現職をともに推薦する見込み。1区については今後、
上杉、川村両氏の公開質問状に対する回答などを参考に対応を決める方針という。
県森林組合連合会(県森連)も困惑する。県森連が入る会館には、川村氏のポスターが掲示されている。
同日、上杉氏から推薦願を提出された坂東和生県森連副会長は「従来は自民党候補を推してきたが、今回はいろんな
声が上がる可能性があり、見通しがつかない」と話していた。近く政治団体・全国林業政治連盟県支部の委員会を開き、態度を決定する。
1区には共産新人の党県書記長馬場洋光氏(39)も出馬を表明している。
=2008/10/25付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/miyazaki/20081025/20081025_0001.shtml
223 :
無党派さん:2008/10/25(土) 18:09:36 ID:yHmkNkMn
県農政連 誰を支援? 自民との協調・坂本氏 過去の関係重視・三浦氏 戸別補償の民主・後藤氏
2008年10月23日 14:37
農協の組合員でつくる県農政連が次期衆院選熊本3区でだれを支援するかをめぐり、頭を痛めている。
自民党公認で立候補を予定する現職坂本哲志氏(57)は、過去の衆院選で支援した松岡利勝元農相(故人)と争ってきた相手。
一方、同党を離党し、無所属で立候補する意向を表明した三浦一水氏(54)は、これまで参院選で支援してきた関係にある。
自民党の友好団体として坂本氏の推薦に踏み切るのか、これまでの関係を重視して三浦氏を推すのか。
関係者からは「だれを選んでもしこりが残る」とため息が漏れている。
■衆院3区 3氏から推薦願
過去2回の衆院選で松岡氏と争った坂本氏は、松岡氏死去に伴う昨年7月の衆院3区補選で当選し、
自民党に復党。長年続いた保守分裂は回避されるとみられてい
だが、昨年の参院選熊本選挙区に自民公認で3選を目指し、落選した三浦氏が今月10日、3区から立候補する考えを表明し
状況が一変。民主新人の後藤英友氏(42)を加え、3氏から推薦願を出された県農政連は、難しい対応を迫られている。
県農政連は意中の候補について「全くの未定。地元総支部の意見を聞いて判断する」との立場。三浦氏の地元の農政連鹿本総支部
は21日、「農政に理解が深い」などとして三浦氏推薦を決定したが、
坂本、後藤両氏の地元の菊池総支部は態度を保留し、阿蘇総支部も態度を決めていない。
農家の間でも意見が分かれる。松岡氏の支援者は坂本氏支援に抵抗感があるとされ、自主投票を求める意見や、
農家への戸別補償を掲げる民主党に期待する声もある。
県農政連は今月8日の会合で衆院選の対応を協議したが、3区は「地元の総支部から推薦願が来ていない」(園田俊宏委員長)
として議論せず、衆院解散後に再度協議することを決めた。
幹部の1人は「農政連イコール自民ではない。党の意に沿わない選択もあり得る」とする一方、「予算要求などで
関係が深い自民党に背を向けるのもなかなか難しい」と悩ましい胸中を語った。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/kumamoto/20081023/20081023_0002.shtml
224 :
無党派さん:2008/10/25(土) 18:13:45 ID:yHmkNkMn
「政権交代へ総力」 三菱重工労組長船支部が定期大会
2008年10月25日 12:55
[ワッペン・政治決戦 ドキュメント長崎]
●2区福田氏「準組織内候補」に
約6700人の労組員を抱える三菱重工労働組合長崎造船支部の定期大会が24日、長崎市の市民会館であり、
原田敏春委員長は「政権交代をかけた大事な戦い。組織の総力を挙げて臨む」と次期衆院選での“打倒自民”を宣言した。
衆院長崎1区の民主党現職で同労組出身の高木義明氏(62)を「組織内候補」として支援することを議決。
また長崎2区の民主党新人福田衣里子氏(27)についても父親が同労組OBであることから「準組織内候補」として
全面支援することを決めた。
同支部所属の労組員は1区内に約5000人、2区内に約1700人、労組OB会員も両選挙区内に計約2000人おり、選挙戦に及ぼす影響力は大きい。
=2008/10/25付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/nagasaki/20081025/20081025_0001.shtml
225 :
無党派さん:2008/10/25(土) 18:22:25 ID:yHmkNkMn
226 :
無党派さん:2008/10/25(土) 18:39:40 ID:yHmkNkMn
選挙:衆院選・兵庫1区 民主の加藤県議、出馬見送る方針 /兵庫
次期衆院選で兵庫1区からの立候補に意欲を示していた民主党の県議、加藤修氏(51)=神戸市東灘区選出、3期=が出馬を見送る方針を固めた。
加藤氏は民主党本部に兵庫1区での公認を申請していたが、党本部は今月21日、同じ民主党の県議、
井戸正枝氏(42)=同、2期=の公認を正式決定。「分裂」が懸念されていたが、一本化される方向になった。
毎日新聞の取材に対し、加藤氏は「支援者の声を受けて準備を進めてきたが、公認決定もあり、見送ることにした」と話した。
兵庫1区では、自民現職の盛山正仁氏(54)、共産新人の味口俊之氏(39)、無所属新人の原和美氏(58)が立候補を表明している。【吉川雄策】
〔神戸版〕
毎日新聞 2008年10月25日 地方版
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20081025ddlk28010328000c.html
227 :
無党派さん:2008/10/25(土) 18:53:42 ID:yHmkNkMn
伸びぬ支持率 政権維持へ共闘の自民・公明
自民、公明両党が連立を組んで足かけ10年。首相の相次ぐ政権投げ出しなどで逆風にあえぐ自民は、
公明の支持母体・創価学会の組織票抜きには次期衆院選で政権維持の展望が開けないのが実情で、「自公選挙協力」が
さらに重みを増している。公明の小選挙区の現職2人(全国で8人)がいる兵庫は自公協力の象徴地域の一つでもあり、
両党は立候補予定者の集会を初めて合同で開くなど共闘姿勢を懸命にアピールしている。(小森準平)
「聞こえのいい政策だけを並べる民主党に政権は渡せない」。二十一日夜、尼崎市内で開かれた自公合同の国政報告会。
6-8区の自公の立候補予定者が一堂に会し、両党の支持者ら約千人を前に連立政権継続の必要性を口々に訴えた。
一方、あいさつに立った自民関係者が「公明の支えあっての自民」と強調するなど、公明への気遣いも随所ににじんだ。
十五日には神戸市内で1-4区の立候補予定者が同様の報告会で顔をそろえた。「危機感は両党にある。
協力できる部分は積極的にやる」と自民県連の五島壮幹事長。公明県本部の野口裕幹事長も「互いに
信頼と協力を積み重ねることが大事」と話す。両党の思惑が一致し、初めて実現した。
こうした協調の一方、公明現職が立候補予定の2区(神戸市兵庫、北、長田区)、8区(尼崎市)では、独自候補の擁立
を見送ってきた自民関係者に不満がくすぶる。昨年春の県議選では兵庫、北、長田の各選挙区で公明候補が自民候補より上位で当選。
定数七の尼崎市選挙区で自民の当選者は一人だけ、それも最下位と支持基盤の弱体化も指摘されている。
「現場で自公協力の犠牲が出ていることを、きちんと知っておいてほしい」。ある自民の地方議員は、
十四日に神戸市を訪れた古賀誠選対委員長にそう訴えた。
これに対し公明側は、自公が全十二選挙区に勝利した前回衆院選の各選挙区と比例の得票データを基に、
2、8区以外で公明票がいかに自民候補の当選を支えたかを自民に突き付ける。
「こちらの支援に見合う協力は当然求める」(県議)と、各選挙区での自民の取り組みを注視している。
(10/25 09:18)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001538268.shtml
ID:yHmkNkMnさん、有り難うございます。一通り読ませていただきました。
229 :
無党派さん:2008/10/26(日) 10:22:46 ID:3w6BtES6
民主候補の推薦見送り 連合群馬 執行委員会で支持決定
2008年10月26日
次期衆院選に向け、民主党の群馬1−3区の公認候補と同4区から立候補を目指す同党県4区総支部代表の中島政希氏が、
長年にわたり自民党を支えてきた業界団体の切り崩しを狙い、県内の十九団体に連名の推薦願を提出した。
提出先は、県医師会や県歯科医師会、県トラック協会、県建設業協会、群馬司法書士会など。ほかの業界団体にも推薦を要請していく方針。
また、「郵政政策研究会」からはすでに四氏とも推薦決定を得ているという。 (加藤益丈)
連合群馬(大橋豊会長)は二十五日、前橋市内で執行委員会を開き、次期衆院選で民主党公認で立候補予定の宮崎岳志氏(38)
=群馬1区=と柿沼正明氏(43)=同3区=の推薦を見送り、支持とすることを決めた。社民党公認で立候補予定の土屋富久氏(71)=同5区=も同じく支持とした。
民主党と連合は本部レベルで協力関係を深めている。民主党公認二候補への推薦見送りについて、大橋会長は
「支持にとどめたというのでなく(推薦決定の)手続きには三カ月が必要」と時間不足によるものと説明した。
阿部和彦事務局長も「十一月三十日投開票を前提とした対応」とし、仮に選挙の日程が先送りされてその間に
「信頼関係」が深まれば推薦に格上げすることに含みを持たせた。
しかし、大橋会長は「温度差があるのはご承知の通り」とも述べ、民主党県連の内紛やそれに伴う昨年の県議選や知事選で
生じた民主党の保守系議員に対する“しこり”の存在を認めた。
また、群馬4区からの立候補に意欲を見せる民主党県4区総支部代表の中島政希氏(55)が党公認を得た場合、
宮崎、柿沼両氏との関係を見直すことがあるかについて、大橋会長は「ない」と否定した。 (加藤益丈)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20081026/CK2008102602000126.html
230 :
無党派さん:2008/10/26(日) 10:26:54 ID:3w6BtES6
連合群馬、民主2氏「支持」1・3区選挙協力、限定的に
連合群馬(大橋豊会長)は25日の執行委員会で、次期衆院選に向けて推薦要請が出ていた、いずれも民主党新人で
群馬1区の宮崎岳志(38)、3区の柿沼正明(43)の両氏と、5区の社民党県連代表・土屋富久氏(71)について、
年内に選挙が行われた場合、推薦はせず、「支持」にとどめることを決めた。
連合群馬が民主党公認候補を「支持」とするのは極めて異例。推薦に比べて、選挙協力は限定的なものとなる。
大橋会長は理由について、記者団に「推薦要請が遅く、検討する時間的な余裕がなかった」と説明。ただ、この日の執行委員会では、
選挙が越年した場合、各氏の運動や連合との関係を見ながら、推薦への格上げを検討することも決めたという。
民主党県連では、連合の関係議員と保守系議員が内部対立した影響が今も残っており、この日の決定は、
選挙の越年を視野に、宮崎、柿沼両氏に対して連合との一層の関係改善を求めたものとみられる。保守系の代表格で2区に
出馬予定の石関貴史衆院議員(36)は推薦要請を出していない。
民主党県選対(本部長・石関衆院議員)は25日、県建設業協会や県税理士政治連盟など19団体に推薦依頼したと発表した。
旧来の自民党支持団体を切り崩すのが狙い。すでに自民党候補の推薦を決めている県医師連盟にも出しており、月内にも幹部と会談し協力を求めるという。
(2008年10月26日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20081025-OYT8T00785.htm
231 :
無党派さん:2008/10/26(日) 10:34:01 ID:3w6BtES6
漂流「医師会票」 自・民の争奪戦激化
衆院の解散・総選挙に向けて「医師会票」をめぐる自民、民主両党の攻防が激化している。日本医師会(日医)の政治団体
「日本医師連盟」は既に、与党候補者の推薦を機関決定。ところが、小泉内閣以来の医療制度改革に反発し、反旗を翻す
若手医師や地方団体が現れた。郵政票と同様、小泉改革で影響力をそぎ落とされたもう1つの巨大集票マシンの漂流が浮き彫りになりつつある。
<往年の威光衰え>
9月30日、日本医師連盟(事務局・東京)あてに、2枚のファクスが届いた。差出人は「民主党NC(次の内閣)厚生労働大臣 山田正彦」
「政権交代で国民本位の医療制度を実現する」と前書きされた文書には「後期高齢者医療制度は廃止」
「療養病床削減計画は廃止」と民主党の医療政策8項目が並んでいた。
公然と日医会員16万5000人に触手を伸ばしてきた民主党。「電話もなく一方的に送ってきた。無礼だ」。医師連盟の
伊東潤造選対委員長(宮城県医師会長)は、組織防衛のために民主党への反論書を各都道府県医師会に送付し、引き締めを図った。
「老人拠出金の増大が保険者財政を圧迫している。後期高齢者医療制度廃止だけでは解決しない」「麻生太郎首相は社会保障費削減
の見直しを予算編成でやると言っている」。長年にわたって自民党の有力支持団体であり続けた日医の基本スタンスは、次期衆院選でも変わらない。
だが、昨年の参院選比例代表では、自民党から出た組織内候補が落選するという辛酸をなめた。診療報酬の改定や
医師の優遇税制で与党への「圧力団体」として権勢を振るってきた往年の威光は確実に衰えつつある。
伊東氏も「医師は1人100票と言われた時代があったが、今は家族を含めて2、3票。選挙に関心のない医師も多く、
みくびられている」と、時代の変化に歯ぎしりする。
加えて、医療制度改革が医師の与党離れを加速させた。小泉内閣で始まった構造改革では、社会保障費の国庫負担が毎年、
2200億円ずつ削減された。産科や小児科の医師不足、財政難による自治体病院の閉鎖・縮小など医療現場の崩壊が止まらない。
仙台市青葉区のある開業医は「自民党一辺倒で支えてきた結果、医師にも国民にも厳しい医療環境になった」と日医の政治姿勢を厳しく批判する。
232 :
無党派さん:2008/10/26(日) 10:34:50 ID:3w6BtES6
<民主議員講師に>
ここに来て自民党との蜜月関係を見直す地方組織も現れた。
9月中旬、茨城県医師連盟は県内7選挙区で民主党候補の推薦を決めた。関東甲信越の医師会連合会は11月中旬、
民主党医療介護改革作業チーム事務局長の桜井充参院議員(宮城選挙区)を講師に勉強会を開く。同会が民主党議員を招くのは初めてという。
「官僚機構と結びついた自民党が何をやっても医療がよくならないのは、現場の医師が一番よく分かっている」。
この機会をとらえて内科医でもある桜井氏は、支持拡大に自信をみせる。
東北では、今のところ表立って民主党に接近する動きは見られない。岩手、宮城の医師連盟は既に自民党候補の推薦を決定、
ほかの4県でも解散前後には推薦を決める見通しだ。
だが仙台市医師会の幹部は「絶対に自民党、と考えるのは、医師会の長老クラスだけだ。若い世代ほど自民党への
信頼度は薄れている。上意下達の時代は終わった」と、集票組織の緩やかな溶解を予言した。
2008年10月26日日曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081026t71022.htm
233 :
無党派さん:2008/10/26(日) 10:39:06 ID:3w6BtES6
自民、3区公認難航・・・衆院選「現職優先」是非で応酬
衆院選富山3区の自民党公認問題で、党県第3選挙区支部(支部長・萩山教厳衆院議員)は25日、
高岡市内で幹事会を開き、3区内の18地域支部で今週中に意向を確認した上で11月2日に再び3区支部会合を開くことを決めた。
「現職優先」の是非などを巡って応酬する場面も見られ、公認申請した3人の選考は依然、難航が予想されている。
幹事会では、18地域支部の多くが「まだ内部で協議していない」などの理由で態度表明を控えた。このため、
選考方法も含めて再び幹事会を開き、意見を集約することにした。ただ、「現職優先が筋」との意見に対し、
「現職を推す動きが3区をまとまりにくくしている」との反論も出た。
3区ではこれまでに、現職の萩山氏(比例選北陸信越ブロック)、橘康太郎前衆院議員、柴田巧県議の3人が公認申請している。
幹事会に出席した萩山氏は冒頭、「私のことを含めて審議してほしい」と述べ、退席した。
幹事会は、3区支部が今月「第4の候補」とされた橘慶一郎・高岡市長の擁立を断念したことを受け、開かれた。
3区支部幹事長の横田安弘県議は「(公認申請した)3人以外の候補の名前は挙がっていない」と語り、
現段階では選考対象が3人に絞られているとの見方を示した。
(2008年10月26日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20081026-OYT8T00146.htm
234 :
無党派さん:2008/10/26(日) 10:44:31 ID:3w6BtES6
自民県連 北九州市議選 公認証を交付 “誓約書”に反発、辞退も 「郵政」しこり浮き彫り
2008年10月26日 02:27
自民党県連は25日、北九州市内で会合を開き、同市議選(来年2月9日任期満了)で1次公認した現職18人に
公認証を交付(1人欠席)。次期衆院選に市内の福岡9、10区から立候補予定の自民現職2人も出席し共闘を確認した。
ただ市議選公認の条件とされた、衆院選で現職を支援する「誓約書」の提出に反発した市議1人が公認を辞退したことも判明。挙党態勢に影を落とした。
会合で県連幹部は、党組織の引き締めを狙い「誓約書」の提出を前々回の市議選に続いて要請。
2005年の「郵政総選挙」では、福岡10区で事実上の自民分裂選挙が展開され、そのしこりが地元に残っていることを
考慮した対応とみられる。公認された市議は「党規を順守し、衆院選においても(自民現職と)ともに戦うことを誓います」と
記した誓約書に署名、提出した。出席者からは「一糸乱れぬ団結」の意思表示が相次いだ。
一方で22日公表の1次公認名簿に名前があった上田唯之市議(門司区)の公認辞退も報告された。上田氏は取材に対し
「郵政総選挙で当時の首相が(刺客として)勝手に連れてきた今の現職は支持できない。誓約書が条件の公認はいただけない」と説明。
立候補の有無については明言を避けた。
■民主鳩山幹事長 北九州市で演説
民主党の鳩山由紀夫幹事長が25日、衆院福岡9、10区の同党立候補予定者を応援するためJR小倉駅前(小倉北区)と同黒崎駅前(八幡西区)で演説。「政権交代が最大の景気対策だ」などと訴えた。
=2008/10/26付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/55826
235 :
無党派さん:2008/10/26(日) 10:48:03 ID:3w6BtES6
連合群馬 民主2氏を支持
2008.10.26 01:56
次期衆院選をめぐり、連合群馬は25日の執行委員会で、民主党で群馬1区から出馬予定の宮崎岳志氏(38)と、
同3区の柿沼正明氏(43)への支持を決定した。今後、両氏と連携強化に関する協定書を交わし、推薦も検討する。
今月2日に民主党本部と連合が政策協定を結んだことなどを受け、両氏は連合群馬に推薦を要請。一方、同2区の
石関貴史衆院議員(36)や同4区の中島政希氏(55)は「総合的に判断」して、推薦を要請していない。
連合群馬は今月14日の執行委員会で「調整が必要」などと態度を保留したが、宮崎氏と柿沼氏への支持決定を受けて、
「連携の取り方次第で、両氏を推薦するケースもあるかもしれない」と前向きな姿勢をみせている。
一方、民主党の立候補予定者4氏は週明けにも、次期衆院選で事実上、自主投票の方針を打ち出した県医師会の鶴谷嘉武会長と会談。政策を説明する。
4氏はこれまでに、医師会をはじめ県内約20の自民党有力支持団体などに推薦を依頼。すでに、郵便局関係者らによる
「郵政政策研究会」から推薦を取り付けており、今後も支持拡大に努める方針だ。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/081026/gnm0810260156000-n1.htm
236 :
無党派さん:2008/10/26(日) 10:53:56 ID:3w6BtES6
民主「なぜ妨害を」 反自公票の分散を懸念 社民党道連の本田氏擁立(10/26 07:22)
社民党道連(山内恵子代表)が次期衆院選道2区(札幌市北、東区)で独自候補の擁立を決めたことに対し、
同じ野党の民主党関係者は不快感を表明した。一方、自民党は「非常にありがたい判断だ」(道連幹部)と社民党の判断を歓迎、好対照の反応を示した。
「二大政党制は民主主義の墓場。多様な声を国会に届ける必要がある」。二十五日、本田由美氏の出馬会見に
同席した山内代表は、独自候補擁立の狙いをこう強調した。
これに対し、民主党北海道幹部は「なぜ妨害をするのか」と社民党の対応を厳しく批判。政権交代を目指す民主、社民両党は、
道外では積極的に選挙協力を行い、仮に選挙で野党系の獲得議席が自民、公明両党の議席を上回れば、連立政権を組むことが有力視されているからだ。
社民党は、二〇〇三年に議席を失って以来、道内の衆院議席ゼロの状態が続く。
それだけに、今回も民主党側には「比例代表選に専念してもらえれば」との期待感があった。
今回の決定は社民党道連主導で決められたとみられ、同党の本州選出衆院議員も「道連の方針は全く聞いていない」と戸惑いを隠さない。
道2区では選挙のたびに自民、民主両党の候補がしのぎを削っており、前回〇五年選挙ではわずか二千得票余りの差で民主党候補が逃げ切った。
前回候補を立てなかった社民党の参戦により、反自公票が分散するのは確実で、自民党関係者は「社民党から思わぬプレゼントをいただいた」と話す。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/125492.html
237 :
無党派さん:2008/10/26(日) 11:01:21 ID:3w6BtES6
●連合群馬が民主・社民の3氏支持
更新日時: 2008年10月26日(日) AM 07:11
連合群馬は二十五日、前橋商工会議所で執行委員会を開き、次期衆院選に向けて、ともに民主党新人で群馬1区の宮崎岳志氏と
3区の柿沼正明氏、社民党新人で5区の土屋富久氏の支持を決めた。
民主、社民の三氏は今月に入って推薦を要請。選挙日程を十一月三十日投開票と見据える連合群馬は、候補者の選挙運動に
組織的に取り組む推薦の決定には連合本部の了承や政策協定など手続きに三カ月程度かかるため、支援体制として一格落ちる支持にとどめた。
ただ、選挙が来年に先送りされた場合は、各地域協議会との信頼関係の構築などを条件に推薦に格上げすることもあるという。
2区の民主現職、石関貴史氏は推薦要請していない。
執行委員会後の第十三回定期大会では、役員人事で大橋豊会長(ルネサス労組)を再任。大橋会長は「次期衆院選は政権交代
に向けた最大のチャンス。全力で取り組みたい」と選挙での支援を呼び掛けた。
会長を除く主な役員は次の通り。▽副会長 加藤雅二(自治労県本部)、北川秀一(富士重工労組)、丸山満(UIゼンセン同盟県支部)、木暮孝雄(NTT労組)▽事務局長 阿部和彦(東電労組)
http://www.raijin.com/news/a/26/news01.htm
238 :
無党派さん:2008/10/26(日) 11:29:38 ID:3w6BtES6
民主 福岡で候補者差し替えも?
2008年10月26日 11:06 更新
22日に全国行脚を再開した民主党・小沢一郎代表、党独自の選挙区情勢調査の結果を受けて、まず足を運んだのが福岡県だった。
自民党には、麻生首相をはじめ古賀誠選対委員長、山崎拓氏、太田誠一氏と大物ばかりがずらりとそろう注目県である。
サンプル数は自民党(各選挙区で1,000人といわれる)ほどではないとされるが、民主党候補として期待された候補者たちが
伸び悩んでいるという。22日に福岡市内のホテルに呼びつけられた選対幹部などを、叱咤激励したと報じられている。
しかし、関係者の話を改めて聞くと、小沢代表は叱咤激励どころか今の情勢に「激怒」したという。
民主党関係者に候補者の差し替えがあるのか確認したところ、「分からんよ」と意味深な答えが返ってきた。
麻生首相の地元、福岡8区については、民主の2次公認でも正式な候補者が決定していない。
「公認候補予定者」のままである。地元政界では「8区は誰が出ても麻生に勝てない。小沢さんでも無理」とされるが、どうなるか予断を許さない。
その他の選挙区も「(選挙情勢調査の)数字が伸びなければ、公認候補でも差し替えはありうる」と不気味な予言をする向きもあり、今後の民主党の動向に注目が集まっている。
http://www.data-max.co.jp/2008/10/post_3097.html
239 :
無党派さん:2008/10/26(日) 11:40:06 ID:3w6BtES6
東北65人立候補へ 衆院選小選挙区構図固まる
次期衆院選の東北25小選挙区で、戦いの構図がほぼ固まった。自民党は最後まで候補者が決まらなかった福島3区の人選が終わり、
全選挙区で公認候補が内定した。民主党は調整が難航した青森4区で候補者一本化にこぎつけ、残る焦点は小沢一郎代表(岩手4区)の去就
に絞られた。共産党は8人、社民党は6人を擁立する。衆院解散の時期は依然不透明だが、早ければ11月中とされる選挙日程を想定し、各党の臨戦態勢が整った。
25小選挙区に立候補を予定するのは計65人。二大政党対決の定着を反映し、小選挙区比例代表並立制が導入された1996年以降で
最少だった前回(2005年)の83人を、さらに下回るのは確実だ。
自民党は前回同様、25人を立てる。最後まで候補者が決まらなかった福島3区は、コスタリカ方式の解消が決まった福島5区の現職が国替え立候補することで決着した。
秋田2区では、大館市出身で比例南関東選出の現職が立候補を模索していたが、事実上立候補を断念した。2区支部長の元参院議員が公認される見通し。
自民党で調整の余地が残るのは秋田3区。現職の公認が確定的だが、党籍を持つ新人が無所属でも立候補する意向だ。
分裂選挙を避けたい党県連は「粘り強く要請していくしかない」と、比例東北も絡めた党本部の候補者調整に望みを託す。
240 :
無党派さん:2008/10/26(日) 11:40:49 ID:3w6BtES6
宮城2区もコスタリカ方式の解消が決まった。次期衆院選で比例東北に回る順番の現職については、公示直前に処遇が決まるとみられる。
民主党は20選挙区の候補者が決まった。最終的に青森4区と岩手4区が加わり、公認候補で戦う選挙区は22になる見通し。
青森4区では、公認申請していた県議が24日に出馬断念を正式表明し、国民新党の元衆院議員への候補者一本化が実現した。民主党に移籍した上で立候補する可能性が大きい。
小沢代表をめぐっては、岩手4区から首都圏の選挙区などへの国替えが取りざたされている。党岩手県連は「4区から出ると信じるが、
本人の意志を待つより仕方ない。仮に国替えが現実になっても即応する」との姿勢。小沢氏が国替えした場合には、新たな公認候補を立てる見込みだ。
前回21人を擁立した共産党は、選挙区候補を大幅に絞り込んだ。比例東北での現有1議席の死守に全力を挙げる。
社民党の公認候補は前回7人で、今回は1人減る見通し。秋田2区、山形3区では民主党との選挙協力が実現し、東北で1議席を目指す。
公明党は東北では選挙区に候補者を立てず、比例東北での2議席獲得を目指す。
2008年10月26日日曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081026t71018.htm
241 :
無党派さん:2008/10/26(日) 12:00:38 ID:3w6BtES6
自民支持3割、民主4割/青森市医師連盟アンケート
青森市医師会の政治団体である青森市医師連盟(斉藤勝委員長)が会員に対して行った初の支持政党アンケートで、
「自民党」との回答は約三割にとどまり、「民主党」の約四割を下回ったことが分かった。約二割は「支持政党なし」だった。
同連盟はこれまで、国政選挙などで政権与党の自民党候補者を推薦してきた。次期総選挙の推薦候補者は未定だが、
アンケート結果は推薦候補者選びに少なからず影響を与えそうだ。
同連盟は、後期高齢者医療に対する国民の批判が増し、医療政策の在り方が問われる中、会員の意識を把握するため九月末、
会員約二百人にアンケートを郵送し、三分の二から回答を得た。
自民支持が三割にとどまったことについて連盟に加入する男性医師は「後期高齢者医療制度や年二千二百億円もの社会保障費圧縮に、
医師の反発が強まっている。医療崩壊が進む中、このままでいいのかという思いがあるのではないか」と話した。
回答の自由記載欄には「一度は政権を交代した方がいい」「自民以外にやらせてみたら」などと政権交代を望む声が目立った。
一方で「無条件ではないが、現状では自民党支持」という意見もあった。また、回答者の約九割が「選挙に必ず行く」と答えている。
市医師会は今春、後期高齢者医療制度の後期高齢者診療料(外来主治医制度)について「患者の自由な通院を制限する」として反対声明を出すなどしている。
2008年10月26日(日)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081026105448.asp
242 :
無党派さん:2008/10/26(日) 12:21:41 ID:3w6BtES6
選挙:衆院選 連合群馬 1、3、5区で民主と社民候補「支持」 /群馬
◇執行委で決定
連合群馬(大橋豊会長)は25日、前橋市内で執行委員会を開き、次期衆院選で民主党群馬1、3区公認候補の宮崎岳志(38)、
柿沼正明(43)両氏と社民党公認で5区から出馬する土屋富久氏(71)の支持を決めた。3氏は連合へ推薦要請していたが、
選挙へのかかわりが緩やかな「支持」になった。推薦には連合本部との機関決定が必要だが、11月中の投開票を想定した場合、
時間がないため、連合群馬単独で決定できる支持にとどめた。
委員会後、連合群馬の阿部和彦事務局長は「選挙が来年になれば推薦になる場合もある」などと述べた。
この日は連合群馬の第13回定期大会も開かれ、支持を受けた3氏も出席。宮崎、柿沼両氏は「ご支援お願い申し上げる」とあいさつ。
土屋氏は社会保障問題に触れ「安心して生きられる社会をつくっていきたい」と述べた。また、大会では役員改選があり、大橋会長の再任が決まった。【杉山順平】
毎日新聞 2008年10月26日 地方版
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20081026ddlk10010060000c.html
243 :
無党派さん:2008/10/26(日) 12:59:56 ID:3w6BtES6
3区自民の公認調整、地域支部の意見をもとに調整
次の衆議院選挙の富山3区で3人から自民党の公認申請が出ていることについて、富山県第3選挙区支部は25日、
幹事会を開いて協議し、18の地域支部が公認候補の決め方と公認候補者を検討したうえで、再度会合を開いて対応することになりました。
次の衆議院選挙をめぐり富山3区では萩山教厳衆議院議員、橘康太郎元衆議院議員、柴田巧県議会議員の3人が自民党の公認を求めています。
自民党富山県第3選挙区支部は25日、幹事会を開き地域支部の幹部から意見を聞きました。
そして来週末までに選挙区内18の地域支部それぞれが公認者の決め方と公認するにふさわしい人物を決め、来月2日に再度会合を開いて方向性を見出すことになりました。
http://www2.knb.ne.jp/news/20081025_17662.htm
244 :
無党派さん:2008/10/26(日) 13:21:10 ID:3OQgqcwI
>>240 秋葉の比例上位は確約されてないってこと?
245 :
無党派さん:2008/10/26(日) 13:49:04 ID:3w6BtES6
246 :
無党派さん:2008/10/26(日) 14:03:23 ID:3w6BtES6
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200810/2008100400232 注:(2008/10/04-17:38)時点
◇自民党の要調整区
【コスタリカ方式の選挙区】
選挙区 前回小選挙区 前回比例代表 調整経過
宮城 2区 秋葉賢也 中野正志★ 秋葉の扱いを調整
福島 1区 亀岡偉民★ 佐藤剛男 佐藤引退で決着
福島 5区 吉野正芳 坂本剛二★ 吉野の福島3区転出で調整
群馬 1区 佐田玄一郎 尾身幸次★ 「協力区」として存続へ
神奈川 12区 桜井郁三★ 江崎洋一郎 江崎が小選挙区出馬を断念
岡山 5区 村田吉隆 加藤勝信★ 「協力区」として存続へ
広島 3区 河井克行 増原義剛 いずれかの広島6区転出で調整
熊本 2区 野田毅 林田彪★ 「協力区」として存続へ
【郵政造反組と「刺客」議員の選挙区】
選挙区 造反組 刺客 調整経過
福岡 11区 武田良太 山本幸三 両者が無所属出馬の方向
注=★は小選挙区での公認が固まった議員。敬称略
247 :
無党派さん:2008/10/26(日) 14:22:30 ID:3w6BtES6
【コスタリカ方式の選挙区】
選挙区 前回小選挙区 前回比例代表 調整経過
宮城 2区 秋葉賢也 中野正志★ 秋葉の扱いを調整
福島 1区 亀岡偉民★ 佐藤剛男 佐藤引退表明で決着
福島 5区 吉野正芳 坂本剛二★ 吉野の福島3区転出で決着
群馬 1区 佐田玄一郎 尾身幸次★ 「協力区」として存続へ
神奈川 12区 桜井郁三★ 江崎洋一郎 江崎が小選挙区出馬を断念
岡山 5区 村田吉隆 加藤勝信★ 「協力区」として存続へ
広島 3区 河井克行 増原義剛 いずれかの広島6区転出で調整
熊本 2区 野田毅 林田彪★ 「協力区」として存続へ
【郵政造反組と「刺客」議員の選挙区】
選挙区 造反組 刺客 調整経過
福岡 11区 武田良太 山本幸三 両者が無所属出馬の方向、県連は武田氏公認を党本部へ要請
注=★は小選挙区での公認が固まった議員。敬称略
山梨2区 堀内光雄★ 長崎幸太郎?比例か無所属出馬か?
栃木2区 西川公也★ 森山真弓 森山氏比例上位を党選対へ要求、しかし比例の73歳定年制で???
248 :
無党派さん:2008/10/26(日) 14:37:18 ID:3w6BtES6
保守層取り込みを期待=衆院選へ「自民離れ」にらむ−共産
共産党が次期衆院選に向けて保守層の取り込みに期待を強めている。戦前の労働者の悲惨な実態を描いた小説「蟹工船」ブーム
に象徴される追い風を受ける中、全国各地での集会に農協、医師会関係者らの参加が増えているといい、得票にどう結び付けるか腐心している。
「共産党と一線を画していた方々が、壁を取り払っている。思い切って視野を広げてわたしたちの声を届けたい」。
志位和夫委員長は23日の記者会見で、保守層への浸透に努める考えを示した。
共産党は昨年秋以降、「綱領を語る集会」を各地で開催し、志位氏ら党幹部の演説会を含めると、参加者は計80万人に達した。
同党によると、医師会メンバーや農協職員、保守系の首長、市町村議などこれまでは共産党とは縁遠かった人の参加が目に付くようになった。
関東や中部地方の集会では、地元の医師会幹部が登壇して共産党への「期待」を表明。東北地方の支部には、医者から
「後期医療制度を廃止したいなら共産党に投票したらいい」と勧められたという患者の声も届いたという。
志位氏のもとにも、企業経営者らから「派遣労働を放っておいたら、企業も先行きがない」といった意見が寄せられているという。
ただ、自民、民主両党が政権を懸けて激突する衆院選で、共産党が存在感を示すのは容易ではない。「草の根の力を総発揮できるかにかかっている」。志位氏は組織の引き締めにも余念がない。(了)
(2008/10/26-14:25)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102600062
話題にならないコスタリカ区
選挙区 前回小選挙区 前回比例代表 調整経過
石川3区 北村茂男 瓦力 瓦引退?
他の要調整区
徳島2区 山口俊一 七条明 徳島の重複立候補者を七条より比例下位に?
佐賀3区 保利耕輔 広津素子 広津比例下位?
東京比例区 . 猪口邦子
近畿比例区 . 近藤三津枝
近畿比例区 . 柳本卓治(大阪3区との自公協力維持、比例上位単独継続へ)
250 :
無党派さん:2008/10/26(日) 14:50:51 ID:3w6BtES6
選挙区 前回小選挙区 前回比例代表 調整経過
宮城 2区 秋葉賢也 中野正志★ 秋葉の扱いを調整
福島 1区 亀岡偉民★ 佐藤剛男 佐藤引退表明で決着
福島 5区 吉野正芳 坂本剛二★ 吉野の福島3区転出で決着
群馬 1区 佐田玄一郎 尾身幸次★ 「協力区」として存続へ
神奈川 12区 桜井郁三★ 江崎洋一郎 江崎が小選挙区出馬を断念
岡山 5区 村田吉隆 加藤勝信★ 「協力区」として存続へ
広島 3区 河井克行 増原義剛 いずれかの広島6区転出で調整
熊本 2区 野田毅 林田彪★ 「協力区」として存続へ
選挙区 造反組 刺客 調整経過
福岡 11区 武田良太 山本幸三 両者が無所属出馬の方向、県連は武田氏公認を党本部へ要請
注=★は小選挙区での公認が固まった議員。
山梨2区 堀内光雄★ 長崎幸太郎 長崎、比例か無所属出馬か?
栃木2区 森山真弓 西川公也★ 森山氏比例上位を党選対へ要求、しかし比例の73歳定年制で???
石川3区 北村茂男★ 瓦力 瓦引退?
徳島2区 山口俊一★ 七条明 徳島の重複立候補者を七条より比例下位に?
佐賀3区 保利耕輔★ 広津素子 広津比例下位?
東京比例区 . 猪口邦子
近畿比例区 . 近藤三津枝
近畿比例区 . 柳本卓治(大阪3区との自公協力維持、比例上位単独継続へ)
251 :
無党派さん:2008/10/26(日) 14:54:49 ID:3w6BtES6
選挙:衆院選・大分2区 福島社民党首「重野氏の必勝期す」 /大分
社民党の福島瑞穂党首が25日、衆院選大分2区に立候補する党幹事長、重野安正氏(66)の応援などのため、県入りした。
この日はまず大分市内で会見。「全国の議席を2けたに乗せるため、九州の2議席を、小選挙区、比例代表の2議席ずつに増やしたい。
重野氏の必勝を期す」と強調した。
民主党との県内での選挙協力に質問が出た。前回は県連合が推薦した大分3区の民主、横光克彦氏(64)を、
今回は本部推薦したことについて「県連合の判断。重野さんを勝たせることにつながるのなら」と述べた。前回選直前に
社民から民主に移った横光氏の除名処分は解除しないという。1区についても「県連合に任せている」と判断を避けた。
その後、トキハ本店前で街頭演説。「小泉内閣で総務相として『三位一体改革』ならぬ『三位バラバラ改悪』を進めた麻生首相では、
地方切り捨て政治を転換できない」などと訴えた。さらに民主県連を訪ね、「力を合わせ、大分の地で自民政治を終わらせよう」と呼びかけた。
26日は重野氏とともに佐伯、津久見、臼杵、日田市を回る。
毎日新聞 2008年10月26日 地方版
http://mainichi.jp/area/oita/news/20081026ddlk44010366000c.html
252 :
無党派さん:2008/10/26(日) 15:16:54 ID:3w6BtES6
2008衆院選みやざき:政権交代実現へ団結 連合宮崎が総決起集会 /宮崎
連合宮崎は25日、次期衆院選に向けた総決起集会を宮崎市内のホテルで開いた。
傘下の組合や、社民、民主の県議ら関係者約200人が出席した。
集会には、連合本部の高木剛会長も出席。「安倍、福田、麻生政権はいずれも国民の審判を受けていない」として
早期の衆院選実施を主張した。そのうえで「格差などの社会問題は、自民政権が作ってきた。国民生活に視点を当てた
政治の実現のためにも、政権交代を」と訴えた。
また連合宮崎の横山節夫会長は「今回は民主、社民で選挙区のすみ分けをした。
選挙の新しいスタイルを成功させなければならない」と述べた。
最後に連合が推薦する1区の無所属新人、川村秀三郎氏(59)=民主、社民、国民新推薦▽2区の民主新人、道休誠一郎氏(55)
▽3区の社民新人、松村秀利氏(51)の3氏が「頑張ろう」と三唱し、団結を誓った。【種市房子】
毎日新聞 2008年10月26日 地方版
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20081026ddlk45010182000c.html
253 :
無党派さん:2008/10/26(日) 15:25:49 ID:3w6BtES6
254 :
無党派さん:2008/10/26(日) 16:55:04 ID:3w6BtES6
推薦依頼3氏「支持」決める 連合群馬
2008年10月26日
連合群馬(大橋豊会長)は25日、前橋市内で執行委員会を開き、次期総選挙で推薦の依頼を出していた民主党公認立候補予定者
の宮崎岳志氏(群馬1区)、同柿沼正明氏(同3区)、社民党公認立候補予定者の土屋富久氏(同5区)に対して、
支援の程度が一段階低い「支持」を決めた。ただし11月30日投開票を想定した場合の決定で、
延期になれば推薦に引き上げられる可能性もあるという。
「支持」の理由を阿部和彦事務局長らは「推薦には原則3カ月かかると説明したが、依頼の時期が遅かった。
手続きなどが間に合わない」と説明した。
推薦に引き上げるには、各候補と、各地区の地域協議会との関係をより密にする必要があると指摘した。
民主党県連は「労組系」と「保守系」とに分裂しており、保守系の石関貴史衆院議員(2区)、柿沼氏らは連合の組織内議員と対立してきた。
関係構築の必要性を指摘された背景には、こうした事情もある。
3人は続く定期大会であいさつ。柿沼氏は冒頭で「前回も支援していただいたにもかかわらず、いろいろご迷惑かけたことをおわびします」と謝罪した。
連合は民主党の支援団体。連合群馬は、県内の約460労働組合、組合員約10万1千人からなる。
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000810260002
255 :
無党派さん:2008/10/26(日) 17:04:20 ID:3w6BtES6
衆院選事務所開き 日程不透明で戸惑い
一時は「10月26日投票」で動きかけた衆院選の日程が決まらない。11月30日投票説も流れるなか、
県内では民主、共産の5陣営が早々と事務所開きを済ませた一方、自民は「様子見」を決め込んだ。
(岡本洋太郎、鷹見正之)
自民党県連は、金子一義会長(衆院岐阜4区)を本部長とする衆院選の選挙対策本部を9月27日に発足させたものの、
「解散・総選挙は当面ない」とみて、各陣営に選挙用の事務所開設を見合わせるよう指示してきた。
選対委員長の猫田孝幹事長は「余分な金を使うことも、あわてることもない」と、事務所開きの時期を慎重に判断するよう各陣営に
助言している。「2階建てのプレハブを借りたら、内装や水道・ガスなどの工事も必要。土地代を別にしても月に500万円程度の出費
になる。大勢が出入りする選挙戦中でなければ常設事務所で対応できる」
党広報本部長を務める5区の古屋圭司氏も20日、県庁での会見で「事務所の場所は決まっている。準備はほぼできているが、
(開設は)アナウンス効果が大きいので効果的なタイミングで決めたい」と述べ、慎重な姿勢を崩さなかった。
ただ、今月中旬になって早期解散を示唆する党幹部の発言が相次ぎ、「11月30日投開票」の日程が急浮上。
自民党でも一部の陣営に、早期解散に備えた動きが出てきた。
1区の野田聖子氏の陣営は、すでに岐阜市市橋2丁目のホームセンター跡の建物を選挙向け事務所用に借りている。
秘書は「解散に備えて場所を確保しただけ。解散日程がつかめないうちは、内装工事のゴーサインも出せない」と、不透明な日程に戸惑っている。
256 :
無党派さん:2008/10/26(日) 17:05:13 ID:3w6BtES6
一方、民主党は当初、今月26日の投票を想定し、立候補予定者が未定だった岐阜4区を除く四つの小選挙区で
4、5両日に相次ぎ事務所を開設。支援者への案内はがきも、陣営ごとに数万通ずつ発送した。
ところが、県連選対会議は投開票想定日を11月16日や23日に次々と先送り。「本音を言うと、年が明けると、資金面などが苦しくなる」。
衆院選の日程が一向に見えないことに県連幹部は渋い表情だ。
「来年になると戦略練り直しが必要となる」とぼやく幹部もいる。はがきの再送など新たな出費がかさみ、
陣営の士気を維持することも課題になる。
民主は県内全小選挙区で過半数の得票を目指す。県連の伊藤正博幹事長は「自民は3代続けて首相の座をたらい回しした。
一刻も早く国民の信を問うべきだ」と話す。
一方で、「先送り」のメリットもある。県内で立候補するのは、3区の園田康博衆院議員(比例東海)を除けば全員が新顔。
中でも4区の今井雅人氏は立候補を表明したばかり。県連幹部は「有権者に訴える時間が少しでも増えたのはありがたい」。
1区の柴橋正直氏も「さらに浸透をはかるため」(陣営幹部)と、こまめに地元回りを続ける。
共産党が1区に擁立する新顔の鈴木正典氏の陣営も、4日に事務所を開設した。集まった支援者からは、
「衆院選は、国会論戦で共産党の意見を国民に聞いてもらってからでいい」などの声が出た。
http://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000000810240003
257 :
無党派さん:2008/10/26(日) 19:54:56 ID:dcT3bJS+
石森、富岡氏公認へ 民主・鳩山幹事長
(10月25日 05:00)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20081024/68043 民主党の鳩山由紀夫幹事長は二十四日、宇都宮市内で下野新聞社の取材に応じ、次期衆院選で本県小選挙区から立候補を予定している
石森久嗣氏(1区)、富岡芳忠氏(5区)の公認について「公認内定でも公認でも基本的には同じだ」と述べ、両氏を正式に公認する考えを明らかにした。
時期については「総選挙の日程を見ないといけない」と述べ、解散時期を見極める考えを示した。両氏は二十二日に発表された同党の第二次公認から漏れていた。
鳩山氏は二十四日、宇都宮市内で石森氏と、宇都宮市長選に立候補を表明している今井恭男氏の合同総決起大会に出席し
「(石森氏は)公認間近だ。期待してほしい」と明言。大会終了後、鳩山氏は取材に対し「第三次公認を出来るだけ早くやるようにする」と述べた。
富岡氏について鳩山氏は「(選挙情勢は)石森さんよりも厳しい状況にある」との認識を示した。ただ「当然、最終的には公認される」とした。
一方、3区から同党公認で立候補を目指す蓮実進氏については言及を避けた。
無風区ではありますが、沼津市長選は渡辺周支援の元自民党衆院議員、栗原裕康の勝利。
栗原氏が初当選 沼津市長選 10/26 23:44
任期満了に伴う沼津市長選が26日行われ、即日開票の結果、無所属新人の元衆院議員栗原
裕康氏(59)が初当選した。投票率は47.40%(前回選46.47%)だった。
市長選にはいずれも無所属の4氏が立候補し、鉄道高架事業や中心街の活性化、広域合併の
推進などを争点に論戦を繰り広げた。同時に市議補選(欠員1)も行われたが、投票率は4年前の
前回選をわずかに上回ったに過ぎなかった。
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20081026114302.htm 選挙:沼津市長選/沼津市議補選 あす投票 /静岡
任期満了に伴う沼津市長選は26日、投開票される。いずれも無所属でコンサルタント会社経営、
近藤泰平氏(48)▽元衆院議員、栗原裕康氏(59)▽元市長、桜田光雄氏(63)▽元市議、加藤
元章氏(44)−−の4人が立候補。加藤氏の辞職に伴う市議補選(改選数1)には元職1人、新人
2人が立候補している。
近藤氏はJR沼津駅の鉄道高架事業見直しを訴え、事業の財源を子育てなどに回すことを強調し
ている。
栗原氏には、連合静岡など約70団体が推薦。渡辺周衆院議員の後援会幹部や市議も支援し、
組織票を固める。
桜田氏は出馬表明は遅かったが、自治会など約50団体の推薦や、JAなんすんの支援も取り付けた。
加藤氏は斎藤市政継承を唱え、ミニ集会など草の根選挙を展開。青年会議所OBや商工会議所
若手が支援する。
争点が見えにくい選挙戦のため、投票率(前回は46・47%)の低下が心配。市選管は伊豆・
三津シーパラダイス(沼津市内浦長浜)に依頼して、海獣ショーでアシカに選挙をPRしてもらうなど、
有権者に投票を呼び掛けている。
投票は26日午前7時〜午後8時(一部繰り上げ)、市内66カ所で行われる。同日午後9時半から
沼津市民体育館で即日開票され、同日深夜に大勢が判明する予定。18日現在の有権者数は
17万2510人(男8万4858人、女8万7652人)。
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20081025ddlk22010236000c.html
259 :
無党派さん:2008/10/27(月) 07:58:39 ID:w4Cp5+AW
津島氏、民主入り意向 国民新から移籍へ 青森4区
民主党の次期衆院選青森4区の公認問題で、国民新党公認が内定している元衆院議員津島恭一氏(54)は26日、
弘前市内で開いた後援会幹部会で承認されたとして、民主党入りの意向を固めた。民主党の小沢一郎代表が24日、津島氏擁立を示唆したことを受け、決断したとみられる。
津島氏は27日にも国民新の綿貫民輔代表と会い、了承されれば、入党手続きに入る。4区で自民現職の木村太郎氏(43)と、
民主公認での津島氏の対決が実現すると、青森県内では2、3区と合わせ3選挙区で自民、民主の一騎打ちとなる。
津島氏は記者会見で「満場一致で民主入りが容認された。意向を重く受け止め、同じ方向に進みたい」と語った。
柴田典明後援会長は「一番いい方向で戦いたい。(民主入り後も)われわれはついていく」と話し、国民新党県支部の岸智文幹事長も「異論はない」と述べた。
民主党青森県連の田名部定男幹事長は26日、「正式に聞いていないのでコメントできないが、入党の申し出があれば検討したい」と話した。
4区では、民主に公認申請した青森県議山内崇氏(53)も立候補を目指していたが、23日に出馬断念を表明。小沢代表は24日に
青森市での記者会見で「津島氏から(入党の)意思表示があれば、県連で検討してもらう」と津島氏の擁立を示唆していた。
2008年10月27日月曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081027t21033.htm
260 :
無党派さん:2008/10/27(月) 08:02:07 ID:w4Cp5+AW
青森2、3区で選挙協力 民主・社民両県連が調印
民主党青森県連(田名部匡省代表)と、社民党青森県連(渡辺英彦代表)は26日、青森市内のホテルで、次期衆院選青森2、3区で
選挙協力する協定書に調印した。県内の衆院選で両党の正式な選挙協力は初めて。
民主は2区で新人の会社役員中野渡詔子氏(37)、3区は前回比例で復活当選した田名部匡代氏(39)が出馬を予定、
社民は候補者を擁立しない。
協定書によると、両選挙区で社民は民主公認候補を支持し、民主は比例代表で社民にできる限り協力すると定めた。
政策面では正規雇用の拡大や、後期高齢者医療制度の廃止などで合意。
憲法に関しては「精神を大切にし、平和を守る」とするにとどめた。
社民が候補を擁立しない青森4区では、国民新党公認内定者の元衆院議員津島恭一氏(54)が26日、民主入りを表明したが、
実現した場合の民主との協力について渡辺代表は「動向を見ながら検討する可能性もある」と話した。
2008年10月27日月曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081027t21008.htm
261 :
無党派さん:2008/10/27(月) 08:26:02 ID:w4Cp5+AW
上杉氏、江藤氏「推薦」
2008年10月27日
次の衆院選宮崎1区に自民党県連が公募で擁立を決めた前参院議員の上杉光弘氏は26日、宮崎市で後援会役員会を開き、
2区の江藤拓、3区の古川禎久両衆院議員を支援することを決めた。上杉氏側は両氏に異例の「推薦状」を出し、
分裂続きの県連の挙党態勢を図る狙い。一方、民主党公認で立つ金融コンサルタント会社長の道休誠一郎氏=宮崎2区=が
延岡市で開いた事務所開きには、選挙区外から社民党関係者が集まり、非自民勢力の結束を印象づけた。
上杉氏の役員会は260人以上が出席。上杉氏と反目してきた江藤派の後援会幹部も顔を見せ、上杉氏の後援会長を務める
日高義幸・宮崎市議会議長が拓氏への「推薦状」を交付。古川氏陣営にも手渡した。2議員は姿を見せなかった。
全県1区の参院議員を務めた上杉氏は、全市町村に後援会を張り巡らせ、1区外でも集票力を持つ。
ただ、自民陣営同士が支援を確認すること自体が異例の措置。上杉氏は報道陣に対し、県連が分裂してきた経緯をふまえ、
「『推薦状』は挙党態勢を図る証し」と説明。2、3区の「上杉票」を回す見返りに、両陣営が1区にもつ支持者からの支援を取り付けたい意向だ。
道休氏の事務所開きには、民主県議や労組など約250人が出席。社民党公認の松村秀利氏=宮崎3区、民主推薦=ら
選挙区外の社民関係者も駆けつけ、非自民勢力の協力態勢を印象づけた。両党は今回、衆院選で初めて候補を擁立する選挙区をすみ分けた。
松村氏は「2区でも社民は全力で頑張る。1〜3区まで全部勝って自民の牙城(が・じょう)を崩そう」と呼びかけた。
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000810270001
262 :
無党派さん:2008/10/27(月) 08:33:59 ID:w4Cp5+AW
民主、社民が協定調印/衆院選
民主党県連と社民党県連は二十六日、青森市の青森グランドホテルで、次期衆院選の選挙・政策協力に関する協定書の調印式を行った。
社民党側が本県2、3区で民主党候補を支持し、民主党側が比例票で社民党にできる限りの協力をする−と明記。
両県連が選挙に関する協定を結ぶのは初めてで、民主党県連の田名部匡省代表は「大きな前進。政権奪取への第一歩になった」、
社民党県連の渡辺英彦代表は「政権交代の幕開けだ」と意義を強調した。
2、3区はいずれも自民対民主の一騎打ちとなる構図。1区は民主党と社民党の候補が競合している。4区は
民主、国民新両党の非自民候補一本化の調整が最終段階に入っており、調印式後の記者会見で渡辺氏は
「政権交代という大きな目的を起点に(4区についても)協議を進める」と語った。
社民党の比例票の上積みに、民主党がどう具体的に協力するかは今後詰めるという。ただ、民主党は前回衆院選で
本県1、3区の候補者が比例復活で当選した経緯があり、どこまで他党に協力できるかは微妙な問題となりそうだ。
民主党県連の田名部定男幹事長は比例票の具体的な協力について「高度な判断になる」と述べた。
協定書には両県連が協力して取り組む政策課題として(1)労働格差の是正、労働者派遣法の改正、雇用のセーフティーネットの
整備・拡充(2)農林水産業の経営安定化−など五点を盛り込んだ。両党の方針が一致しない原子力政策には触れず、
憲法問題については「日本国憲法の精神を大切に」するとし、改憲、護憲の立場にも踏み込まなかった。
2008年10月26日(日)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081026220544.asp
263 :
無党派さん:2008/10/27(月) 09:56:15 ID:w4Cp5+AW
自民3区公認 地域支部ごとに集約
2008年10月26日
「来月2日の会議までに」
次期衆院選の富山3区での自民党公認をめぐり、同党3区支部内の地域支部の代表や県議らによる幹事会が25日、
高岡市内で開かれた。すでに名乗りをあげている現職を含む3人について、3区内に18ある地域支部ごとに意見を集約して、
11月2日に支部長・幹事長・事務局長会議を開くことで合意した。
同党公認をめぐり、3区支部の会合が開かれるのは8月以来、約2カ月ぶり。同党3区支部幹事長の横田安弘県議が、
党本部の示唆を受けて9月下旬から始めた「第4の候補」擁立への動きと、断念に至った経緯を説明した。
出席者からは「長引くほど党員や住民の自民離れにつながる」「民主的な方法で選んでほしい」といった発言や注文が相次ぎ、
「開かれた方法による早期の一本化」を求める意見が目立った。また一部からは、現職の萩山教厳氏(76)を優先すべきだといった意見も出た。
公認には萩山氏のほか、元職の橘康太郎氏(74)、県議の柴田巧氏(47)が名乗りを上げている。最終的に、各地域支部で
11月2日までに、公認候補にふさわしい人物と選考方法について意見集約することになった。
この日の会合には、同党3区支部長である萩山氏も、冒頭のみ出席した。萩山氏は会合終了後、予備選の実施には否定的な
見方を示したが「民主的に選ぶのがよい。それでもまとまらなければ、党本部に持っていく」と話した。
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000810270001
264 :
無党派さん:2008/10/27(月) 10:17:49 ID:w4Cp5+AW
沼津市長に元衆院議員の栗原氏 接戦制し初当選
2008年10月27日
沼津市長選は26日投票、即日開票の結果、無所属新人で元衆院議員の栗原裕康氏(59)が、元職で会社社長の桜田光雄(63)、
ともに新人で経営コンサルタントの近藤泰平(48)、元市議の加藤元章(44)の無所属3氏を破り、初当選した。当日有権者数は17万562人。
投票率は47・40%で前回(46・47%)を0・93ポイント上回った。
(中略)
◇沼津市長選確定得票
当 23,983 栗原裕康 無新<1>
20,480 桜田光雄 無元
19,097 近藤泰平 無新
16,341 加藤元章 無新
栗原裕康(くりはらひろやす) 59
特別養護老人ホーム理事長(元)衆院議員・市スポ少本部長▽慶大
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20081027/CK2008102702000177.html
265 :
無党派さん:2008/10/27(月) 11:05:30 ID:w4Cp5+AW
■長崎2区に出馬予定4氏の政策聞く 県医師連盟諫早支部
【諫早】諫早医師会の政治団体、県医師連盟諫早支部(高原晶支部長、百三十四人)は二十五日夜、次期衆院選長崎2区から
現時点で立候補を予定している全四人を対象に、医療福祉政策全般の考えを聞く会を市内で開いた。
十一月上旬にも支持政党の一本化か自主投票かの態度を決める方針。
自民現職の久間章生氏(67)、民主新人の福田衣里子氏(27)、無所属新人で諫早市議の相浦喜代子氏(44)と
元会社員の山崎寿郎氏(29)が出席した。
自公政権が進めた社会保障費削減、後期高齢者医療制度の存廃とその財源確保策を問う事前アンケートに、各氏が回答する形式で進行。
医師不足や医療訴訟の頻発化など「医療崩壊」に関する認識、有効策についても意見が示された。
会には、医師や各陣営の関係者ら約百人が参加。同諫早支部は会員対象のアンケートや四氏の発言録を参考に、臨時総会で態度を決める。
ある医師は「政策面だけでなく、政治に向き合う『本気度』を選択基準にしたい」と語った。
2008年10月26日長崎新聞掲載
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/senkyo/date/syuin/kiji/056.html
266 :
無党派さん:2008/10/27(月) 11:09:13 ID:w4Cp5+AW
■久間、福田氏が初顔合わせ 長崎2区
自民対民主の全国注目区とされる長崎2区。諫早医師会の政治団体が二十五日に開いた立候補予定者の医療福祉政策を聞く会で、
自民現職の久間章生氏と民主新人の福田衣里子氏が初顔合わせした。「あとの二人の方が馬力がある」(久間氏)、
「テレビで見たまんま」(福田氏)。互いの印象に関する“第一声”だった。
十期目を目指し、閣僚や党要職を歴任してきた久間氏に対し、薬害肝炎訴訟のシンボル的存在の福田氏。
これまで互いに面識はなかったという。
会場で示した政策面では対決姿勢。久間氏が将来見通しを軸にした政策、財政論を展開し「現実路線」を印象付けたのに対し、
福田氏は現行制度の撤廃や歳出の見直しなど「政権交代」の思いをにじませた。
聞く会終了後、久間氏は福田氏について「もう少し男っぽいと思ったがか弱い感じ。なぜ民主が推薦したか疑問だ。
別の意図を感じた」と語り、擁立自体に疑問を投げかけた。報道陣から「メディア受け狙いということか」と問われると「そうだ」。
福田氏は「慣れている印象だった」と言葉を選びながら語った上で「でも、久間さんだからどうということでやっているのではない」とし、
自らの選挙に徹する姿勢を示した。
2008年10月26日長崎新聞掲載
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/senkyo/date/syuin/kiji/057.html
267 :
無党派さん:2008/10/27(月) 11:20:46 ID:w4Cp5+AW
民主、社民両県連が衆院選協力で協定 比例と2、3区で
民主党県連(田名部匡省代表)と社民党県連(渡辺英彦代表)は26日、青森市で次期衆院選2、3区における選挙協力や
政策実現に向けた協定書に調印、ともに政権交代を目指す姿勢を打ち出した。協定に基づき、社民党は2、3区で民主党候補を支持、
民主党は比例で社民党に協力する。両党県連間で選挙協力に関する協定が結ばれるのは初めて。
協定の内容は次期衆院選2、3区で社民党が民主党候補を「支持」し、民主党は比例で社民党に「できる限りの協力をする」という内容。
政策面では労働格差の是正や新エネルギー推進、農林水産業の経営安定化など5項目で、政策実現を目指し協力するとした。
調印後、両県連代表は握手を交わし、田名部代表は「大きな前進だ。政権奪取を図る第一歩になれば―と大変心強く、感謝している」とし、
渡辺代表も「国民が最も願う政権交代への幕開けで意義深い。国民の期待にこたえるべく、頑張っていきたい」と述べた。
民主党県連は県内4選挙区すべてに公認候補擁立を目指しているが「(今回の協定は)一方的に社民党が協力するかたちにはならない。
誠意を見せる」(田名部定男幹事長)としており、具体的な協力態勢については今後、両県連幹事長レベルで詰めの協議を行う。
2008/10/27 月曜日
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/10/4042.html
268 :
無党派さん:2008/10/27(月) 11:25:46 ID:w4Cp5+AW
選挙:衆院選 2、3区で選挙協力 民主・社民、協定書に調印 /青森
民主党県連と社民党県連は26日、次期衆院選での政権交代に向け、青森2、3区についての選挙協力に関する協定書に調印した。
協定書には社民党が2、3区で民主党候補を支持、民主党は比例区で社民党へ「できる限りの協力をする」と記されている。
▽労働格差の是正▽日本の平和を守る▽新エネルギーの推進と環境保護策拡充▽後期高齢者医療制度の廃止
▽農林水産業の経営安定化−−などの政策実現を目指すことも盛り込まれた。
青森市のホテルで行われた調印式には民主党県連の田名部匡省代表と、社民党県連の渡辺英彦代表が出席。田名部代表は
「社民党と力を合わせ、2大政党を目指し政権奪取をはかる第一歩」と述べ、渡辺代表も「国民が願う政権交代への幕開け」と協定の意義を述べた。【野宮珠里】
毎日新聞 2008年10月27日 地方版
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20081027ddlk02010020000c.html
269 :
無党派さん:2008/10/27(月) 11:27:54 ID:w4Cp5+AW
選挙:衆院選・青森4区 津島氏、民主入り表明 /青森
◇きょうにも、国民新党に意向伝える
次期衆院選に向け、青森4区で出馬を表明している元衆院議員で国民新党の津島恭一氏(54)は26日、記者懇談会で、
同日開かれた後援会会合で、「民主党入りしても構わない」とする意向を「最大限尊重する」と述べ、民主党入党の意思を事実上表明した。
国民新党県支部の岸智文幹事長も「民主党入りに異論はない」と語った。
津島氏は27日に上京し、国民新党の綿貫民輔代表ら幹部に後援会の意向を伝える予定。津島氏は党幹部から民主党入りを容認
された場合は正式に決断し、国民新党離党と民主党県連への入党手続きに入る考えを示した。
また、津島氏は「党幹部の考え方をお聞きしなければ軽々に発言できないが、後援会の意向は重く受け止めねばならない」と述べた。【塚本弘毅】
毎日新聞 2008年10月27日 地方版
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20081027ddlk02010029000c.html
270 :
無党派さん:2008/10/27(月) 12:03:59 ID:w4Cp5+AW
津島氏が民主入り手続きへ 後援会が容認決定/衆院選本県4区
次期衆院選本県4区の非自民候補一本化をめぐり、国民新党県支部長の津島恭一氏の後援会選対幹部会議が26日、
弘前市内で開かれ、津島氏の民主党入党を容認することを満場一致で決めた。津島氏は後援会の決定を「重く受け止めたい」
としており、27日に上京して綿貫民輔国民新党代表と協議後、国民新党を離党した上で民主党への入党手続きを進める考えだ。
選対幹部会議は同市末広2丁目の選挙事務所で行われ、約100人が出席した。終了後に記者会見した津島氏は
「満場一致で民主党入りしても構わないという意見だった。重く受け止めたい」と説明。
同席した柴田典明後援会長は「一番いい形で戦ってほしい」と述べた。
津島氏は27日にも綿貫代表と会談し、後援会の意向を伝えた上で民主党入りの手続きを進める。国民新党から民主党に
移ることに対しては「民主党の小沢一郎代表が(記者会見で)あそこまで話したのだから、それを大事にしたい」と述べた。
4区をめぐっては、昨年末に名乗りを上げた民主党の山内崇県議が小沢代表の意向を踏まえて出馬を断念。同党と国民新党の
本部レベルの協議で候補は津島氏に一本化され、民主党は津島氏を公認候補として擁立する方針だ。
会見で津島氏は「山内県議の決断は重く、考えを尊重しなければならないとの意見が後援会からも上がった。必死に勝ち抜くことが
山内さんの気持ちに応えていくことではないか」と決意を強調した。
2008/10/27 月曜日
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/10/4046.html
271 :
無党派さん:2008/10/27(月) 12:43:43 ID:w4Cp5+AW
釧路市長選:新人3氏が立候補
次期衆院選道7区からの出馬を表明した伊東良孝前市長の辞職に伴う釧路市長選が26日告示され、
新人3人が立候補を届け出た。
選挙戦になるのは合併前の02年12月以来、6年ぶり。前市政の評価や行財政改革などが争点になる一方、
次期衆院選への各党の思惑も絡んだ三つどもえの戦いが展開される。投開票は11月2日。
立候補を届け出たのは、
前道議の蝦名大也氏(49)=無所属、民主推薦▽前市議の上田徳郎氏(60)=無所属▽元市議の松永俊雄氏(59)=共産。
今回は、自民党釧路市支部が候補者調整に失敗。衆院選を前に自民支持層の亀裂を避けたい同支部は
両者とも推薦」の形を取ったが、自民道連としては独自候補の擁立ができず、この日は伊東前市長ら自民関係者が
双方の出陣式に顔を出す慌ただしさとなった。
民主党側は、蝦名氏の出陣式に衆院7区の仲野博子氏、同11区の石川知裕氏、同12区の松木謙公氏の現職の衆院議員がこぞって出席。
蝦名氏は鈴木宗男・新党大地代表の元秘書で大地の推薦も受けており、衆院選で大地との選挙協力を模索したい民主議員の意向がうかがえた。
共産党は候補者決定に手間取り、松永氏の出馬表明は告示の3日前。この日は紙智子参院議員が遊説に同行し、他の2候補と一線を画す姿勢を強調した。【山田泰雄】
毎日新聞 2008年10月26日 22時39分
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20081026hog00m010012000c.html
272 :
無党派さん:2008/10/27(月) 13:15:04 ID:w4Cp5+AW
2区自民・久間氏VS民主・福田氏 医療・福祉で対立鮮明 意見聴く会
2008年10月26日 15:10
[ワッペン・政治決戦 ドキュメント長崎]
次期衆院選に向け、県医師連盟諫早支部(高原晶支部長)は25日、長崎2区で立候補を予定している自民現職の久間章生氏(67)と
民主新人の福田衣里子氏(27)、ともに無所属新人の相浦喜代子氏(44)と山崎寿郎氏(29)の4人に
医療・福祉政策に関する意見を聴く会を諫早市の諫早医師会館で開いた。
従来自民党支持だった同支部が各党、各候補者の政策を重視して選択する参考にしようと初めて企画。
医師約80人が傍聴に参加し、立候補予定者4人は、事前に渡された6項目のアンケートに沿って意見を述べた。
4人のうち対決姿勢が際立つ久間氏と福田氏はこの日が初対面。政府の社会保障費抑制政策について久間氏が
「必要な経費には増額している点も考慮すべきだ」と強調すると福田氏は「社会保障がしっかりしていないと将来に不安がつきまとう」と反論。
後期高齢者医療制度でも福田氏が「特定の年齢での差別はひどく、撤廃すべきだ。医療の一元化などで無駄遣いを減らすことも大切」と
訴えたのに対し、久間氏は「元に戻せば医療制度の行き詰まりは目に見えている」と主張した。
=2008/10/26付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/nagasaki/20081026/20081026_0001.shtml
273 :
無党派さん:2008/10/27(月) 13:22:27 ID:w4Cp5+AW
空白区は自主投票/共産・志位委員長「比例に集中」
共産党の志位和夫委員長は二十六日、青森市内で本紙などの取材に対し、次期衆院選の小選挙区で公認候補を擁立しない
空白区について「比例代表一本に力を集中する。(空白区は)自主投票にする」との方針を示した。
共産党は小選挙区の候補者を絞り込んでおり、県内も四選挙区のうち擁立するのは1区のみとなっている。
衆院解散先送りの観測が広がっていることについては「解散はこいねがって得られるものではない。国会の論戦、世論を通じて
追い込みたい」と述べ、民主党の“審議促進”戦術を批判した。
志位氏は二十六日から次期衆院選に向けた全国遊説を開始し、同日は青森市、盛岡市、山形市で街頭演説をした。
2008年10月27日(月)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081027111937.asp
274 :
無党派さん:2008/10/27(月) 13:27:35 ID:w4Cp5+AW
津島氏の民主党入り了承/後援会
次期衆院選本県4区への出馬を表明している国民新党県支部長の津島恭一氏の選対本部と後援会は二十六日、
弘前市内で合同会議を開き、津島氏の民主党入りを満場一致で了承した。津島氏は「後援会の意思を尊重する」と述べ、
民主党入りの方向を示した。津島氏は二十七日にも国民新党の綿貫民輔代表と話し合い正式に承認が得られれば、
今週中にも民主党県連に入党の手続きをとることになる。
4区の非自民候補一本化をめぐり、二十四日に来県した民主党の小沢一郎代表は「4区は民主党公認候補を擁立する」などと明言。
対応を協議するため津島氏が合同会議を開いた。
約百人が出席した合同会議後、津島氏は記者団に対し「『民主入りも構わない』との意見が満場だった」と説明。
国民新党県支部の岸智文幹事長は「県支部としては(民主入りに)異論は出なかった」と述べ、
柴田典明後援会長は「一番いい方法で選挙を戦えれば」と語った。
国民新党の支持団体である郵政政策研究会の中川茂副会長は電話で津島氏に対し、「どういう形であれバックアップする」
と伝えたという。
4区の非自民候補を津島氏に一本化するよう民主党に求めてきた綿貫代表はこれまでの本紙の取材に対し、
津島氏の国民新党離党と民主入党を容認する考えを示していた。
4区は、自民党現職の木村太郎氏と津島氏の一騎打ちになる見通し。民主党に公認申請していた山内崇氏は、同党と国民新党の全国的な選挙協力のため、出馬を断念した。
2008年10月27日(月)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081027085806.asp
275 :
無党派さん:2008/10/27(月) 15:46:10 ID:w4Cp5+AW
選挙:北九州市議選 上田市議、自民公認を辞退 “誓約書”に反発 /福岡
北九州市の上田唯之市議(自民市民クラブ、門司区選出)は26日、年明けに投開票される同市議選で自民党公認を辞退
する考えを明らかにした。党県連から公認条件として、次期衆院選で西川京子衆院議員(福岡10区)=党公認予定=の応援を
誓約する内容の文書の提出を求められたことに反発した。
自民市議団は自民市民クラブ14人と自民議員団11人の2会派に分裂しており、上田氏は同クラブの元団長。
上田氏は毎日新聞の取材に「西川氏に『クラブは党方針に非協力的』と非難された。私個人は西川氏を支持できない」と話した。
市議選への出馬には「支持者と相談して決める」と語った。
〔北九州版〕
毎日新聞 2008年10月27日 地方版
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20081027ddlk40010275000c.html
276 :
無党派さん:2008/10/27(月) 16:49:05 ID:w4Cp5+AW
青森2、3区で選挙協力 民主・社民両県連が調印
民主党青森県連(田名部匡省代表)と、社民党青森県連(渡辺英彦代表)は26日、青森市内のホテルで、
次期衆院選青森2、3区で選挙協力する協定書に調印した。県内の衆院選で両党の正式な選挙協力は初めて。
民主は2区で新人の会社役員中野渡詔子氏(37)、3区は前回比例で復活当選した田名部匡代氏(39)が出馬を予定、
社民は候補者を擁立しない。
協定書によると、両選挙区で社民は民主公認候補を支持し、民主は比例代表で社民にできる限り協力すると定めた。
政策面では正規雇用の拡大や、後期高齢者医療制度の廃止などで合意。憲法に関しては「精神を大切にし、平和を守る」とするにとどめた。
社民が候補を擁立しない青森4区では、国民新党公認内定者の元衆院議員津島恭一氏(54)が26日、民主入りを表明したが、
実現した場合の民主との協力について渡辺代表は「動向を見ながら検討する可能性もある」と話した。
2008年10月27日月曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/10/20081027t21008.htm
277 :
無党派さん:2008/10/27(月) 16:54:18 ID:w4Cp5+AW
278 :
無党派さん:2008/10/27(月) 17:19:04 ID:w4Cp5+AW
鳩山兄弟
2008年10月27日 14:08 更新
24日に大牟田市市民会館であった民主党福岡7区の総決起集会で、応援弁士として訪れた鳩山由紀夫幹事長の名前を、
司会者が「鳩山邦夫…」と間違えるハプニングがあった。約1,200人の支持者らの前で、司会者は謝りっぱなしだった。
当の由紀夫幹事長は気にしていない様子だったが、「私の方が若いでしょ」と違いをアピール。また麻生首相の「ホテルのバーは安い」
発言を、邦夫議員が「ホテルのバーは喫茶店に毛がはえたようなもの」と擁護したことについて、「私には弟の感覚がわからない。
兄弟でも生活感覚が違うことをご理解ください」と語った。
聞いていたある男性は「首相に庶民感覚がないことは明らかだが、鳩山家も大富豪なのによく言えるな」とチクリ。
集会では、その弟の邦夫議員と対決する古賀一成議員も登場。「アルカイダの友達の友達なので大変な相手だが、
(由紀夫)幹事長からは邦夫を絶対に倒してくれと言われている。福岡7区と連携して頑張りたい」と力強く語った。
http://www.data-max.co.jp/2008/10/post_3113.html
279 :
無党派さん:2008/10/27(月) 18:52:10 ID:w4Cp5+AW
国民新党の津島恭一氏、離党届け 民主公認で立候補へ
2008年10月27日18時40分
次期衆院選で青森4区から立候補を予定している国民新党の津島恭一氏(54)は27日、東京都内で党本部に離党届を提出した。
綿貫民輔代表は同氏の離党を了承しており、津島氏は今週中にも民主党に入党手続きをする予定。入党が認められれば、
津島氏は次期衆院選に民主党公認候補として立候補する見込み。
民主党と国民新党が全国的に選挙協力を進める中、青森4区では民主党県議の山内崇氏と津島氏双方が立候補する意向を
示していたため、国民新党は東北6県で民主党の立候補予定者に推薦を出していなかった。だが今月中旬に民主党本部の
説得を受けて山内氏が立候補を断念した。
津島氏が民主党入りすることで、東北6県の民主党公認の立候補予定者に国民新党の推薦が一気に出る可能性がある。
http://www.asahi.com/politics/update/1027/TKY200810270338.html
280 :
masao:2008/10/27(月) 18:57:59 ID:FDg7ctBA
愛知6
石田出馬確定したようです
281 :
無党派さん:2008/10/27(月) 19:02:43 ID:w4Cp5+AW
282 :
無党派さん:2008/10/27(月) 19:15:04 ID:w4Cp5+AW
283 :
無党派さん:2008/10/27(月) 19:17:51 ID:w4Cp5+AW
民主・愛知6区に前犬山市長擁立=マルチ擁護の前田議員不出馬で
民主党の小沢一郎代表は27日、名古屋市内で記者会見し、次期衆院選愛知6区の公認候補として
前愛知県犬山市長の石田芳弘氏(63)を擁立すると発表した。
同党は当初、前田雄吉衆院議員(48)を公認したが、前田氏が代表を務める政治団体がマルチ商法業者から講演料などを受け取り、
業界を擁護する国会質問をしていたことが発覚。前田氏は公認を辞退し、衆院選不出馬を表明していた。 (了)
石田芳弘(いしだ・よしひろ)
(2008/10/27-19:01)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102700791
284 :
無党派さん:2008/10/27(月) 19:38:05 ID:w4Cp5+AW
小沢代表が会見で石田擁立を発表
民主党の小沢代表が名古屋を訪れ前田雄吉議員が立候補を取りやめた愛知6区に前の犬山市長、石田芳弘さんを擁立すると発表しました。
名古屋市内で27日夕方会見した小沢代表は「前田議員のことについては皆様に大変ご迷惑をおかけしてご心配をおかけしました」と
愛知6区を地盤とする前田雄吉議員がマルチ商法の業者から講演料などを受け取っていた問題を謝罪しました。前田議員はこの問題で
次の総選挙への出馬をとりやめたため石田芳弘・前犬山市長が立候補することになりました。石田氏は会見で「地方から見ていて
政権交代しないと日本がよくならないというのが実感」と述べました。愛知6区には自民党の現職・丹(にわひでき)羽秀樹さん35も立候補する予定です。
更新時間: 2008年10月27日19:28:10
http://www2.nagoyatv.com/LanDB/jsp/NewsH0200/NewsH0200.jsp?id=27203
285 :
無党派さん:2008/10/27(月) 19:42:06 ID:w4Cp5+AW
愛知6区には自民党の現職・丹(にわひでき)羽秀樹さん35も立候補する予定です。@原文のまま
↓
愛知6区には自民党の現職・丹羽秀樹さん(にわひでき)(35)も立候補する予定です。
286 :
無党派さん:2008/10/27(月) 21:24:33 ID:521bFZK9
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20081027-OYT8T00112.htm つくば市長に市原氏再選
投票率過去最低58・44%
再選を決め、支持者と万歳をして喜ぶ市原氏(中央)=26日午後10時15分、つくば市内の事務所で つくば市長選は26日投開票され、
現職の市原健一氏(57)(自民推薦)が、前市長の藤沢順一氏(68)を退け、再選を果たした。
投票率は58・44%(前回61・06%)で、同市長選としては過去最低だった。当日有権者数は15万6184人。
当選を決めた市原氏は、ほっとした表情を浮かべて支持者の前に姿を現し、握手攻めにあった。壇上に上がった市原氏は
「今回ほど厳しい選挙はなかった。下水道料金引き上げや都市計画税が争点になったが、最後は市民の良識が打ち消した。
つくばの進歩のために、皆さんと手をつないで頑張りたい」と、2期目の抱負を語った。
市原氏は選挙戦を通じて、安定した行政を進める上での財源確保の重要性を強調し、公共料金アップや都市計画税導入に対する理解を求めた。
また、つくばエクスプレス(TX)の沿線整備や市役所の新庁舎建設、景観保護などの成果をアピール。
地元の大穂、筑波地区の票を固め、谷田部、茎崎、豊里にも浸透して支持を広げた。
藤沢氏は、大勢が判明すると同市古来の事務所に姿を見せ、「私の力不足。ご迷惑をかけ深くおわびします」と述べた。
藤沢陣営は、複数の民主党国会議員から応援演説を受けるなどして、自民対民主の構図を作り出して“風”に乗ろうとしたが、
衆院解散の時期が想定よりもずれ込み、伸び悩んだ。
開票は午後9時から、同市金田の市桜総合体育館で行われた。市議選(定数33)も同時に投開票が行われ、
27日未明にかけて新議員が次々と決まった。市議選の投票率は58・44%。
(2008年10月27日 読売新聞)
287 :
無党派さん:2008/10/27(月) 21:25:23 ID:521bFZK9
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/kyushu/20081025/20081025_0002.shtml 自公VS反自公 総力戦の様相 那覇市長選 11月9日告示 次期衆院選にらみ 翁長氏と平良氏
2008年10月25日 11:40
[ワッペン・ズーム選挙]
●事実上の一騎打ち
任期満了に伴う那覇市長選は11月9日告示、同月16日に投開票される。今のところ、いずれも無所属で
3選を目指す現職の翁長雄志氏(58)=自民、公明推薦=と、元県議の平良長政氏(65)
=民主、共産、社民、国民新党推薦、会社役員の屋良朝助氏(56)の新人2人が立候補を表明。
選挙戦は翁長、平良両氏の事実上の一騎打ちになる見通しで、次期衆院選をにらんで自公と、
8年ぶりの市政奪還を目指す反自公勢力が総力戦の様相を示している。
翁長氏は2000年、米軍統治下から8期32年続いた「革新市政」の壁を破って初当選。
職員の意識改革や市内に点在する「塩漬け土地」の大幅圧縮など、2期の実績を踏まえ
「ノーリターンだ」と古い体質への後戻り阻止を訴える。
支持母体の市民団体会長には稲嶺恵一元知事が就任。集会など選挙日程が近いとされる
次期衆院選の自公候補予定者とセット戦略を展開し、経済界も全面支援する。
ただ、陣営には後期高齢者医療制度の混乱など自公批判の影響を懸念する声もあり、
陣営幹部は「あくまで市政での実績を強調していきたい」と話す。
一方の平良氏は民主、共産、社民と地域政党の沖縄社会大衆の4党が統一候補として擁立。
翁長市政を「強引な手法で弱者を追い詰めている」と批判、
市民参加型市政の実現を目指して「チェンジ那覇」と呼び掛ける。
選挙母体の会長は、昨夏の参院選沖縄選挙区で野党の支援を受けて当選した糸数慶子参院議員。
組織は4党と平良氏の個人後援会などで構成し推薦を決めた国民新党を加え、県内の反自公が再び結集。
今年6月の県議選での反自公躍進を追い風に、支持拡大に努める。
だが、翁長、平良両氏とも「市民が主役」の市政を公約の軸に掲げ、争点は見えない。
「ノーリターン」か「チェンジ」か、市政の政権選択が最大の焦点になっている。
=2008/10/25付 西日本新聞朝刊=
288 :
無党派さん:2008/10/28(火) 08:40:34 ID:1y3dOtBz
289 :
無党派さん:2008/10/28(火) 08:42:52 ID:1y3dOtBz
290 :
無党派さん:2008/10/28(火) 08:45:58 ID:1y3dOtBz
選挙:衆院選・青森4区 民主、国民新が候補者一本化 選挙協力、最終段階に
民主、国民新両党の次期衆院選に向けた選挙区調整が最終段階に入った。民主の県議と国民新の元職が競合していた青森4区で
27日、小沢一郎代表の一本化調整を受けて国民新の元職が民主党入りを表明。選挙協力を大義名分に県連が推す候補を
降ろす代わりに、国民新側には民主入りをのませるという力業による決着となった。
国民新党が抱える郵政票に対する小沢氏のこだわりが表れた形だ。
国民新党の綿貫民輔代表は27日、小沢氏が青森4区で一本化した元衆院議員の津島恭一氏と会談。
津島氏の離党と民主党入りを了承した。
小沢氏は24日に青森入りし青森4区から立候補を目指していた民主県議の山内崇氏を説得、出馬を断念させた。
民主党は現在、国民新党の候補を8選挙区で推薦。170選挙区で国民新党の推薦を受けている。国民新党の亀井静香代表代行の地元、
広島6区は候補者を立てず、事実上のすみ分け区。神奈川1、長野4、岡山2、福岡4の4選挙区では調整がついていない。【野口武則、渡辺創】
毎日新聞 2008年10月28日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081028ddm005010147000c.html
291 :
無党派さん:2008/10/28(火) 08:54:29 ID:1y3dOtBz
自民県連足並み乱れ
選対設置式 長崎氏姿見せず
自民党県連は27日、甲府市の県連会館で衆院選総合選対本部の設置式を行った。ただ、この日、「年内の解散総選挙はない」との見方が
強まり、各陣営の緊張感は今ひとつ。2区の公認内定から漏れ、無所属出馬の構えの長崎幸太郎氏は欠席するなど、既に臨戦態勢の
民主党陣営とは対照的に一枚岩になっていない現状を露呈した形になった。
県連会長代行の前島茂松県議は昨年の参院選の惨敗で県選出参院議員2人はいずれも民主にとられたことを踏まえ
「今回4人の(衆院議員の)先生方に万が一のことがあったら大変な事になる。背水の陣で臨みたい」とあいさつした。
しかし、県連の2区公認問題の対応に不満な長崎氏や後援会関係者は欠席。県連側も司会が「長崎先生の関係者はどなたも
お見えになっていない」と繰り返すなど、両者の溝を印象づけた。
保坂武氏の甲斐市長選転出で公認問題が決着した3区では、小野次郎氏の後援会を代表してあいさつに立った深沢登志夫県議が、
県連顧問として出席した保坂氏に「保坂先生に本気になってもらうことが大切」と呼びかけたが、小野氏から握手を求められた保坂氏は
苦笑するばかり。選挙協力が十分に進んでいないことをうかがわせた。
総選挙の先送りについて赤池誠章氏は「まず景気対策は当然のこと」と話し、小野氏も「金融危機時に政治不在にしてはいけないと
思っていた」と冷静に受け止めていた。堀内光雄氏は「まだ情報が少ない」として11月末投開票を見据えて活動を続ける考えを示した。
総選挙の先送りについて赤池誠章氏は「まず景気対策は当然のこと」と話し、小野氏も「金融危機時に政治不在にしてはいけないと
冷静に受け止めていた。堀内光雄氏は「まだ情報が少ない」として11月末投開票を見据えて活動を続ける考えを示した。
292 :
無党派さん:2008/10/28(火) 08:55:20 ID:1y3dOtBz
長崎氏の事務所は欠席の理由について県連が報道機関に出した「候補者公約等調査に関するお願い」の要請文が直接の原因と説明
している。同県連が21日付で、長崎氏を2区の自民党候補者として表記しないことを求めたもので、「県連と話し合いが出来る状態ではない」
としている。
一方、民主党の各陣営は既に精力的に自民支持層の切り崩しを図っている。同党県連の樋口雄一幹事長は総選挙先送りについて
「金融不安を中心とする日本の危機は国民の信任を得た政権でなくては救えない」と改めて早期解散を主張した上で、
「先送りされればされるほどモチベーションの維持や活動資金も苦しくなる」と本音を漏らした。
(2008年10月28日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20081027-OYT8T00841.htm
微妙に怪しいけど、週刊ポストに民主・自公調査の主要選挙区調査結果なるものが掲載されてるね
民主・自民調査 の間違いです。 それによると、山崎拓・太田誠一はあいかわらず相当厳しい結果みたい。
295 :
無党派さん:2008/10/28(火) 10:09:58 ID:1y3dOtBz
上杉氏後援会 江藤氏を異例の推薦 「相互協力」を呼び掛け
2008年10月27日 14:56
[ワッペン・決戦の時 みやざき 衆院選へ]
次期衆院選宮崎1区の自民党公認予定で新人の元自治相上杉光弘氏(66)の後援会県連合会(日高義幸会長)は26日、
宮崎市で役員会を開き、総選挙の挙党態勢構築のため、出馬表明している2区の江藤拓氏(48)、3区の古川禎久氏(43)のいずれも
自民現職を、各選挙区内の「上杉後援会」が全面支援することを決定。江藤、古川両氏の選挙責任者を会合の場に呼び、
異例とも言える「推薦状」を送るとともに、上杉氏支援への協力も求めた。
元参院議員の上杉氏は、県内全域の十ブロックに後援会組織を構える。西都市出身でもあり、2区の支持層は特に厚い。
その一方で、保守分裂の当事者でもあり、“政敵”である江藤氏の父隆美氏(故人)と長年、県政界を2分してきた。
2005年の前回衆院選宮崎2区では、郵政民営化に反対し無所属で出馬した拓氏に対し、自民公認で直接対決したこともあった。
「江藤対上杉中心の反江藤」の構図は今も残る。
今回、上杉氏側が江藤氏側に「選挙協力」を持ち掛けた背景には、そうした恩(おん)讐(しゅう)を振り払い、江藤派の流れをくむ
1区現職の中山成彬氏側の支援も取り付けなければ、厳しい戦いになるとの危機感があるからだ。
25日に急きょ出席を要請された江藤拓後援会連合会会長の島田松男氏は、満場の拍手で迎えられた。「選挙区を問わず一致協力して、
難局を乗り越えなければならない」と島田氏。上杉氏側の日高会長は、1枚の額縁を掲げてこう述べた。
「私どもの方から『間違いありません。応援します』という証拠書類をお渡ししたい。江藤拓さんに対し、上杉光弘後援会として推薦し、
全責任をもって後援会あげて推薦するという推薦状であります」
上杉氏は後援会終了後、報道陣に対し、前回衆院選で獲得した約6万票について「江藤さんにいく(流れる)。私の党員も
全部移し替える。きょうが挙党態勢の第一歩だ」と強調した。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/miyazaki/20081027/20081027_0002.shtml
296 :
無党派さん:2008/10/28(火) 10:32:18 ID:1y3dOtBz
「真意どこに」 奥田氏2次公認見送り くすぶる不満
2008/10/28
民主党が次期衆院選鳥取1区で県連副代表の奥田保明氏(48)の二次公認決定を見送ったことに対し、最大支援組織の
連合鳥取(磯江智昭会長)に不満の声がくすぶっている。十一月選挙を想定して労組選対を立ち上げた連合は、世論調査を基に
公認を“小分け”にする小沢一郎代表の戦略の「真意」を測りかね、県連幹部も戸惑いを隠せない。
奥田氏の二次公認漏れに対し、「多くの組合員が疑問を抱いている。怒りの声も現実に出ている」と不満を漏らす磯江会長。
連合鳥取は二十六日、県連代表の川上義博参院議員と福間裕隆幹事長に出席を求めた上で、倉吉市内で緊急執行委員会を開催。
川上参院議員らに公認漏れの理由などについて説明を求めたが、「支援する側とされる側」の意思疎通が図れなければ、
信頼関係を損なうことにもつながりかねない。
先月二十日には高木剛連合会長も駆け付け、四十七都道府県の連合組織で唯一、解散総選挙に向けた決起集会を開催した連合鳥取。
組織固めに入る中で、磯江会長は「年明けから緊張感を持って取り組んでいるが、『だめなのか』という意識が組合員に芽生えれば
組織として戦えない」と政権交代を目指す勢いを削がれることを懸念する。
不満の声は“応援団”だけではなく、県連幹部にもある。福間幹事長は「与党に解散を迫り、十一月末投開票を想定した環境整備を
している時期に二次、三次と峻別(しゅんべつ)する必要があるのか」と首をかしげ、「選挙本番での支援の仕方は党内で精査
すればいい話。公認に絡めることではない」といら立ちを募らせる。
与党内で解散総選挙の越年論が強まる中、連合鳥取、県連内には解散時期が見えない長丁場の戦いになることに
「士気の低下」を警戒する声も。川上参院議員は「(小沢代表は)一次公認決定者でも怠慢があれば公認を外す姿勢だ。
選挙の厳しさを各候補が認識しないといけない」と述べ、選挙体制の見直しにも言及する。
http://www.nnn.co.jp/news/081028/20081028003.html
297 :
無党派さん:2008/10/28(火) 10:38:28 ID:1y3dOtBz
2008年10月28日(火)
選対本部設置、長崎氏出席せず
自民県連 挙党態勢に不安残す
自民党山梨県連(前島茂松会長代行)は27日、次期衆院選の総合選挙対策本部を設置した。山梨3選挙区の勝利を目指すとともに、
2区公認から漏れた長崎幸太郎衆院議員の比例名簿上位登載を実現し、現有4議席の確保を目標に掲げた。
一方、無所属での2区立候補に意欲を示している長崎氏は設置式を欠席、挙党態勢に不安を残すスタートとなった。
山梨1−3区に立候補予定の赤池誠章、堀内光雄、小野次郎3衆院議員のほか県議らが出席。前島会長代行は「参院は2議席とも
民主党に奪われており、衆院で万一のことがあれば大変な事態。背水の陣で臨む」と強調した。
堀内、赤池、小野3氏は選挙戦での支援を求めた。前県連会長の保坂武甲斐市長も駆け付けエールを送った。最後に山梨1−3区に
立候補する3氏と比例区の長崎氏の当選に向け、総力を結集するとした決議を採択。甲府・県連会館入り口に総合選対の看板を掲げた。
一方、長崎氏と同氏を支持する3県議は設置式を欠席。
長崎氏らは、県連が報道の際に長崎氏を(2区の)自民所属として扱わないようマスコミに要請したことに反発、文書の撤回を求めている。
これについて前島会長代行は設置式終了後「比例代表の長崎氏との立場に立って記事を書いてほしいとの要請。
抗議を受ける内容でなく、撤回するつもりはない」などと話した。
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2008/10/28/14.html
298 :
無党派さん:2008/10/28(火) 10:45:33 ID:1y3dOtBz
2008年10月28日(火)
集票組織に異変、「改革」に不信感
自民県連 離れる職域支部
次期衆院選に向け、自民党山梨県連の集票組織とされる職域支部の対応に“異変”が起きている。郵政民営化や診療報酬改定、
公共事業削減など改革の「痛み」に加え、最近の地方経済の悪化が関係業界を直撃。民主党候補予定者の支持を決め反旗を翻したり、
距離を置く団体も。自民県連は業界の声を政策に反映させる場を設けるなど、つなぎ止めに躍起だ。
先月27日、甲府市内のホテルに特定郵便局長OBでつくる自民党大樹県本部の役員と、民主党衆院山梨1、3区公認候補の小沢鋭仁、
後藤斎両衆院議員が顔をそろえた。「郵政民営化の見直しを進めてほしい」。大樹の役員の要請に、2人は「政権交代が実現できれば
見直しはできる」と応じ、固く握手を交わした。
現役の郵便局長らによる政治団体「郵政政策研究会」が小沢、後藤両氏の支持を打ち出したのは、それから1週間後のことだった。
9月24日、自民県連は昭和・アピオで関係団体と政策対話の集いを開催。産業界や医療、福祉など121団体の役員約200人を前に、
前島茂松会長代行は「皆さんあっての県連」と低姿勢で支援を呼び掛けたが、会合が終わると出席者は潮が引くように席を立った。
今月9日には200を超す団体に自民候補を推薦するよう依頼する文書を発送。懸命のアプローチを続けるが、
冷ややかな視線を向ける団体も少なくない。
299 :
無党派さん:2008/10/28(火) 10:46:26 ID:1y3dOtBz
「業界が大打撃を受けているのに自民党は何もしてくれない」。公共工事削減の波に洗われる建設業者からは恨み節が聞こえてくる。
県建設業協会の幹部も「飯のタネの工事が減った上、原材料費の高騰で危機的状況だ。昔のように業界挙げて自民候補を応援することはない」
と突き放す。前回衆院選は一部で組織的な寄付金集めの動きもあったが、「今回は全くない」(国中地域の業者)という。
02年度以降、4度の診療報酬のマイナス改定で収入が減少した医療現場。医師間では後期高齢者医療制度への反発も強い。
それを見透かしたように、民主党本部は全国の医師連盟に民主候補の推薦を検討するよう求める文書を送付。茨城県医師連盟は
民主候補の推薦を決め、山梨県連も「非自民で結集を」と県医師連盟に秋波を送る。
次期衆院選対応を協議した今月九日の同連盟委員会では、自民への反発から「自主投票でもいい」との意見が続出。最終的には
上部団体の意向に従う形で自民四衆院議員の推薦を決めたが、
役員の1人はこう解説する。「推薦とはいえ、個票集めなど具体的な対応は何も決めていない。実質的には自主投票だ」
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2008/10/28/15.html
300 :
無党派さん:2008/10/28(火) 10:55:06 ID:1y3dOtBz
301 :
無党派さん:2008/10/28(火) 11:25:41 ID:1y3dOtBz
【混迷 山梨2区】
2008年10月28日
■選対発進 長崎氏は欠席
自民党県連は27日、次期衆院選の総合選挙対策本部を甲府市丸の内2丁目の県連会館内に設置した。県内から立候補を予定して
いる自民現職の国会議員4人のうち、山梨2区から立候補を目指す長崎幸太郎氏(40)は設置式に欠席した。
立候補予定者の式典欠席は異例。長崎氏に比例区転出を求める県連に、同氏と支援者が反発を強めている表れともいえそうだ。
次期衆院選について当初、「10・26決戦もあり得る」と予想していた県連は、今月4日に総合選対の設置を予定していたが、
政府・与党が衆院の解散時期を先送りしたことで、設置を見合わせていた。
この日の設置式には、党の小選挙区公認候補に内定している赤池誠章(47)=山梨1区=、堀内光雄(78)=同2区=、小野次郎(55)
=同3区=の3氏が顔をそろえた。
だが、長崎氏側は、本人だけでなく、長崎派県議、後援会幹部らがいずれも姿を見せなかった。司会進行役の県議が、
長崎氏の欠席を報告したが、理由の説明はなく、式典は粛々と進んだ。最後は当選10回の堀内氏を中心に
当選1回の赤池、小野両氏が両脇を固め、握手で結束を印象づけた。
302 :
無党派さん:2008/10/28(火) 11:26:31 ID:1y3dOtBz
長崎氏の欠席は、堀内派県議が中心の県連幹部に対する反発に加え、県連が21日付で県内の報道各社に出した文書が伏線となった。
この文書は、報道各社が、立候補予定者に実施するアンケートの結果を記事にする際、
長崎氏については小選挙区の立候補予定者として扱わないよう要請した内容。
長崎氏は「憲法が保障する報道の自由や県民の知る権利を侵害する」と猛反発。撤回を求める文書を26日付で県連に発送したが、
県連は要請を受け入れていない。選対本部長の前島茂松・県連会長代行は式典終了後、記者団に「文書に問題はない。撤回はしない」
と説明した。一方、長崎氏は27日、朝日新聞の取材に対し、「民主主義の基礎を揺るがす話で、選挙以前の問題。
県連に対し、ちゃんとした回答を求めたい」と改めて県連を批判した。
2区の公認争いについて、堀内氏に軍配が上がって4カ月あまり。県連幹部と長崎氏側との間に生じた溝は、今のところ埋まる気配がない。
長崎氏は党本部に公認内定の取り消しを求める一方、地元では「2区に骨をうずめることは公約中の公約」と支援者に説明。
無所属で立候補する意向を示唆している。
一方の県連は当初、長崎氏を比例名簿の1位に登載するよう、党選対幹部に重ねて要請してきたが、
9月下旬に選対幹部から「山梨だけ特別扱いできない」と突き返されると、対話による事態打開をあきらめ、長崎氏側の軟化に期待
したが、同氏は態度を一層硬化。県連を批判する姿勢を鮮明にしている。
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000000810280004
303 :
無党派さん:2008/10/28(火) 11:33:49 ID:1y3dOtBz
2008/10/28 火曜日
津島氏が国民新離党 民主入り、綿貫代表了承/衆院選本県4区
次期衆院選本県4区の非自民候補一本化をめぐり、国民新党の津島恭一県支部長が27日、都内で綿貫民輔代表と会談し、
同党を離党し民主党に入党する意向を伝えた。綿貫代表が了承したため、津島氏は国民新党に離党届を提出した。また、津島氏は
一両日中にも民主党への入党手続きを行う考えも示した。
会談では、民主党の山内崇県議が出馬を断念した経緯や後援会の意向などを津島氏が説明。
その上で、民主党入りし、次期衆院選を戦う意向を伝えたという。
会談後、綿貫代表は「津島氏は離党して民主党に入るが、志を同じくして郵政民営化反対を一緒にやっていくということなので了承した」
と説明。また、「バッジを付けないと話にならない、頑張れ」と激励したとし、党として津島氏を推薦する方針も示した。
津島氏は「綿貫代表からは快く、国会に復帰できる可能性の高い道を選べという話を頂いた」と語った今後については「なるべく早い時期に
民主党県連に連絡し、入党の手続きをお願いしたい」と述べ、28日にも行動に移る考えを示した。
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/10/4060.html
304 :
無党派さん:2008/10/28(火) 11:50:47 ID:1y3dOtBz
石田氏、衆院6区「転身」
2008年10月28日
「突然のことだが、難局に立ち向かいたい」。マルチ商法業界からの資金提供問題で次回の総選挙立候補を見送った
民主党の前田雄吉衆院議員の後継として、前犬山市長の石田芳弘氏(63)が27日、愛知6区からの立候補を表明した。
昨年、知事選に挑戦したばかりの転身。石田氏は「政権交代という歴史的な選択に飛び込む」と語った。
石田氏は27日午後、名古屋市内で民主党の小沢一郎代表と面会し、立候補要請を受けた後、同市内のホテルで、
2人で記者会見に臨んだ。
石田氏は「長年、地方で政治と行政をやってきて、今回の選挙が、日本の命運を担う政権交代がなされるかどうかの選挙だと感じた。
大事な選挙に飛び込む」と立候補の決意を語った。
石田氏は07年の知事選に落選した後も、次回知事選への意欲を語っていた。その点を問われると、「熟慮を重ねた。地方から見て、
やっぱり政権交代しないと日本がよくならない。その方が私にとっては大事。少しでも、現場の実情を中央に伝える存在になりたい」
と理解を求めた。
一方、小沢代表は会見の冒頭で、「前田君のことは、皆さまにご迷惑をかけ、ご心配をかけた」と釈明。「愛知県は従来、厚い支援を
県民から頂いており、来たるべき総選挙でも、石田さんはじめ、全員の当選を期して、力を合わせていきたい」と述べた。
これまで前田衆院議員を支えてきた支援者に対して、小沢代表は「前田君は政治家として、最大のけじめをつけた。政治家としての将来
の可能性を十分に残したと理解していただいて、新たなる民主党の候補のためにも、一生懸命頑張ってくれるものと信じている」と語った。
愛知6区には、自民党の丹羽秀樹衆院議員(35)も立候補を予定しており、自民・民主の一騎打ちとなる見通しだ。
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000000810280003
305 :
無党派さん:2008/10/28(火) 13:36:46 ID:1y3dOtBz
選挙:衆院選 自民県連、選対本部を設置 解散先送り論強まる中、船出 /山梨
自民党県連は27日、甲府市丸の内2の県連会館に、選挙対策総合本部を開いた。当初4日の予定を延期していたが、
今月中旬から党執行部の「11月30日投開票」を念頭に置く早期解散論が広まったことで設置を決めた。
しかし、無所属での出馬を検討する長崎幸太郎衆院議員=比例南関東=に加え、県議11人が欠席したうえ、
党内で解散先送り論が強まる中での、タイミングを逸した船出になった。
設置式には、次期衆院選同党公認候補予定の1区・赤池誠章、2区・堀内光雄、3区・小野次郎の現職3氏のほか、県議、
各事務所の関係者らが出席。選対本部長には県連の前島茂松会長代行、選対幹事長には清水武則幹事長が就任した。
前島会長代行は「4人の現職に万が一のことがあれば、県連として大変なことになるという危機感を持って、背水の陣で取り組んで
行かなくてはならないという決意を新たにしている。今日を契機に活発な選挙活動の展開をしてほしい」とあいさつした。
選対本部設置を巡っては、前島県連会長は「11月30日の投開票は五分五分と見ているが、1期目の国会議員もいるので
できるだけ早く設置するのが賢明と判断した」と説明。これに対し、赤池氏は「もともと解散は年明けと思っていた。しかし、任期も
1年を切っているので、いつでもいいように準備したと理解している」と、両者に温度差があった。
一方、2区公認から外れ、党本部が比例転出を要請している長崎氏と県連の間では対立が続いている。
県連は21日、報道機関にアンケート結果掲載の際、長崎氏を党所属として掲載しないよう求める要望書を送った。これについて、
長崎氏は「言論の自由を侵害している。撤回され、けじめをつけない限り、設置式に出席するわけにいかない」と厳しい姿勢を見せた。
さらに、「この時期に選対本部を開くなんて、苦しみを分かっていない証拠。世の中の感覚とずれていると言わざるを得ない」と県連の姿勢を批判した。【中村有花】
毎日新聞 2008年10月28日 地方版
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20081028ddlk19010052000c.html
306 :
無党派さん:2008/10/28(火) 14:25:51 ID:1y3dOtBz
解散いつか分からぬが… 臨戦態勢、各陣営走る
2008年10月26日 14:00
[ワッペン・決戦の時 ふくおか 衆院選へ]
年内解散か、先送りか−。衆議院解散・総選挙の時期についてさまざまな憶測が飛び交う中、筑後地区の立候補予定者4人は25日、
いずれも地元で奔走(ほんそう)。選挙区内の支援者を次々に回ったり、事務所開きや総決起大会をしたりするなど、
選挙戦さながらの慌ただしさを見せた。
●事務所開きや国政報告・鳩山氏 支持者回りと大会応援・古賀一成氏 6区
次期衆院選福岡6区に立候補予定の自民現職、鳩山邦夫総務相は同日、久留米、小郡両市で選挙事務所に予定している
後援会事務所開きを行ったほか、久留米市で国政報告会を開催。選挙戦に向け臨戦態勢に入った。
事務所開きや報告会には、農政連や公明党など支援・支持団体のほか、選挙区内すべての首長がいずれかの会場に来賓として出席した。
解散時期をめぐる発言が注目されたが、「解散は明日かもしれないし、任期満了となるかもしれない。常在戦場だ」
「麻生首相は解散の『か』の字も言ってない」と首相からは何も聞いてないことを強調。
集まった支持者の多くは「いったいいつになるのか」と気をもんでいた。
一方、同区から立候補予定の民主現職、古賀一成氏(九州比例)は、11月初旬に予定していた久留米市内での後援会事務所開きを
当面、延期することを決めた。
解散時期が不透明になっているためだが、支持拡大に向けた活動はこちらも臨戦態勢。同日も支持者回りを重ねた後、福岡7区から
民主党公認で立候補予定の野田国義氏の総決起大会に出席。「中山間地といった従来は自民党が強かったところからも
『民主党がんばれ』の声が聞かれる。6区と7区、連動しながら頑張りましょう」と訴えた。
=2008/10/26付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/fukuoka/20081026/20081026_0004.shtml
307 :
無党派さん:2008/10/28(火) 14:48:52 ID:1y3dOtBz
選挙:衆院選・滋賀4区 自民、岩永氏の三男が立候補表明 /滋賀
引退表明した岩永峯一・元農相(67)の三男で秘書の裕貴(ひろき)氏(35)が27日、県庁で記者会見し、
次期衆院選に自民公認(申請中)で滋賀4区から立候補すると表明した。
岩永氏は「できるだけ多くの人の代弁者になりたい」と意気込みを語った。
岩永氏は出馬の動機を「父が政治家だったのも(理由の)一つ。父が批判を受け、褒められたりする中、『僕だったら、こうする』と意見
を持ってきた」と説明。政策に関しては「休日返上で働くサラリーマンなど、どれだけ多くの人の代弁者になれるか、
チャレンジしたい」と訴えた。
一方、世襲批判については、小泉純一郎元首相の次男進次郎氏を引き合いに出し、「小泉さんは『息子をよろしくお願いします』と
話したが、私の場合は、そういうのはなかった」と反論。「父を(政治活動の)戦術の中で使おうとは思わない」などと語った。【金志尚】
毎日新聞 2008年10月28日 地方版
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20081028ddlk25010516000c.html 武山百合子氏が立候補を表明 衆院埼玉13区
民主党元衆院議員の武山百合子氏(61)は二十七日、春日部市内で記者団の質問に答え、次期衆院選に埼玉13区(旧春日部市ほか)
から出馬する意向を明らかにした。
武山氏は今年五月まで同党県第13区の総支部長だったが、現在党籍はない。「所属について今は言えない」と話し、
「衆議院逆転で世直し」などと訴えている。同区では既に民主党の新人候補者も含め三人が出馬表明している。
http://www.saitama-np.co.jp/news10/28/09p.html
308 :
無党派さん:2008/10/28(火) 15:20:28 ID:1y3dOtBz
臨戦態勢もう限界 衆院選年内見送りで県内各陣営
麻生太郎首相が衆院解散・総選挙を当面見送る意向を固めたことで、「十一月三十日投開票」を想定して準備を進めてきた兵庫県内
の立候補予定者各陣営にも波紋が広がった。世界的な金融危機を受け「先送り」の可能性も浮上していたが、臨戦態勢に
入っている陣営が大半。選挙用の事務所確保などで相当の金銭的負担が発生している陣営も多く、
「走り続けるのはもう限界」などの悲鳴も上がった。
民主党の各陣営は先送りに一斉に反発した。兵庫3区から立候補予定の現職土肥隆一氏(比例近畿)は「金融危機への対処は、
小手先だけのにわか内閣では無理。国民の信を問い、認められた内閣できちんと対応すべきだ」と語気を強めた。
今後の選挙戦略には戸惑いも広がる。同12区で立候補を予定する現職山口壮氏(比例近畿)の陣営は「持久戦になれば
資金面が相当厳しくなる」。同2区から立候補予定の新人向山好一氏の陣営は
「人、物、金が限界。このままでは気持ちまで枯渇してしまう」と悲壮感をにじませた。
一方、麻生内閣の支持率が思ったほどに伸びず、選挙戦略を描き切れていなかった自民党の各陣営は冷静に受け止めた。
現職木挽司氏(兵庫6区)は「経済対策を行って金融危機を乗り越え、今後を見据えた政策を提示してから選挙に臨むべきだ」と強調。
現職関芳弘氏(同3区)は「今解散すれば、日本のトップの常識を海外から疑われる」と先送りを支持した。
また、公明党は早期の解散を依然求めているが、現職冬柴鉄三氏(同8区)の陣営は「これだけ経済情勢が不安定な中では先送りも
やむを得ない」と理解を示した。
今後の焦点は、「どの程度の先送りか」ということ。同3区から立候補を予定する共産党の新人金田峰生氏は「できるだけ速やかに
解散してもらいたい」。一方、自民現職の盛山正仁氏(同1区)の陣営は「事務所やポスターで既にかなり出費した。“体力回復”も含め、
こうなったら任期満了まで延ばしてほしい」と本音を打ち明けた。
(10/28 14:24)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001543353.shtml
309 :
無党派さん:2008/10/28(火) 15:29:02 ID:1y3dOtBz
選挙:衆院選先送り 決戦、一転長期戦 「逆風よりまし」「ふざけるな」
◇チルドレン「逆風よりまし」/肩すかし民主「ふざけるな」/事務所家賃に月200万円
◇「麻生さんの判断」 公明、歯切れ悪く
迷走の末に年内の見送りが確実となった衆院選。麻生太郎首相の意向が報じられた28日朝、与野党の候補予定者たちは街頭に立ち、
それぞれの立場から思いを訴えた。「ふざけるな」。肩すかしを食った民主党の候補者が怒る一方、厳しい戦いが予想される自民党議員
からは「逆風でやるよりはまし」と本音も漏れた。【佐藤浩、石丸整、町田徳丈】
「金融不安に対して、政府・与党によるスピーディーな政策が必要です」。午前8時過ぎ、千葉県船橋市のJR西船橋駅前で千葉4区
から出馬予定の自民党現職、藤田幹雄氏(40)は訴えた。
05年衆院選で比例で初当選し、今回は苦戦も予想される「小泉チルドレン」の一人。演説終了後、「参院選の大敗、汚染米や年金問題
もあって逆風は強い。少しでも弱まった時に選挙をやってもらいたい」と先送りを歓迎する一方、
「より状況が悪くなるかもしれないが」と不安ものぞかせた。
「選挙は先送りになるかもしれませんが、頑張っていきます。変わらないままでいいのですか」。政権奪取を目指す民主党。
東京17区から立候補を予定する早川久美子氏(37)は葛飾区の私鉄駅前でアピールした。「ふざけるなという感じ。米国も
大統領選挙をやっているのだから選挙すべきだ」と主張する。
310 :
無党派さん:2008/10/28(火) 15:29:58 ID:1y3dOtBz
同じく民主新人の後藤祐一氏(39)=神奈川16区=は「新人の私にとっては時間がある方が望ましい。地道にやれば悪いことではない」
と前向きに語った。「スタッフや支援者はハイテンションのままでは続かない」と周囲を気遣った。
選挙事務所をどうやって維持するかは、与野党共通の悩みのタネだ。「困った」。5回目の当選を目指す自民党議員は頭を抱える。
今月4日に選挙区内に三つの事務所を構えたばかり。月200万円を超える家賃に加え、人件費もかかる。
「4〜5月までずれるとなると準備を進めるスタッフや後援会に説明できない」
早期解散を求めていた公明党からは困惑の声があがる。兵庫2区の現職、赤羽一嘉氏(50)はこの日地元で2カ所の事務所開きをした。
担当者は「すでに案内状を出してしまっていたので中止するわけにもいかなかった」。神奈川6区の現職、上田勇氏(50)は「麻生総理が判断
するのだから、与党としては信頼するしかない」と歯切れが悪かった。
毎日新聞 2008年10月28日 東京夕刊
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081028dde041010002000c.html
311 :
無党派さん:2008/10/28(火) 15:40:55 ID:1y3dOtBz
自民3氏推薦決める 県農民連盟「党と連携」全会一致
2008年10月28日 15:01
[ワッペン・決戦の時 みやざき 衆院選へ]
自民党県連と友好関係にある県内最大の政治団体・県農民連盟(組合員約5万8000人)は27日、次期衆院選の対応を協議
する代議員会を開き、県内三小選挙区ともに自民公認で立候補する予定の3氏を推薦することを全会一致で決めた。
推薦決定者は、1区が自民公認予定で新人の上杉光弘元参院議員(66)、2区が自民現職の江藤拓氏(48)、
3区が自民現職の古川禎久氏(43)の3人。各選挙区内のJA支部が代議員会に先立ち、3氏の推薦を決めていた。
2、3区は江藤、古川両氏だけが推薦願を提出。1区は、上杉氏のほかに、無所属新人の元林野庁長官川村秀三郎氏(59)
=民主、社民、国民新推薦=も提出していたが、1区内の支部では異論なく上杉氏に決まったという。
川村氏も農政に精通しているが、会見した同連盟の横山勉委員長は「これまで農業政策は、自民党と連携しながらやってきた。
党という枠組みの観点で上杉氏が評価されたと思う」と述べた。
一方、自民党県連は27日の役員会で選対本部体制を協議し、総選挙の最高責任者に当たる「総括選対本部長」に
緒嶋雅晃県連会長、副本部長に県連役員を据えた。
選対本部長が決まっていなかった1区では、選挙区内選出の自民県議5人が協議していたが、県議の支援者の反発などから、
5人すべてを横並びで選対本部長に配置。
そのうえで、1区現職の中山成彬氏の選対本部長を務めたこともある宮崎市区選出の外山三博県議を筆頭本部長とした。
=2008/10/28付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/miyazaki/20081028/20081028_0001.shtml
312 :
無党派さん:2008/10/28(火) 15:59:07 ID:1y3dOtBz
選挙:衆院選・鳥取1区 出馬予定の3陣営 まとまり欠く自民、民主 /鳥取
◇解散・総選挙、先延ばし?!
11月30日投開票が想定されていた解散・総選挙は先送りされそうな雲行きになってきた。鳥取1区と同2区から出馬を予定している
5陣営は、福田康夫元首相の退陣後、解散をにらんで準備を進めてきた。先延ばしは選挙戦にどう影響するのか。
これまでの各陣営の動きを追った。【小島健志、宇多川はるか】
鳥取1区で民主から立候補を予定する奥田保明(48)は、昨年12月の立候補表明の直前、自身の後援会幹部(56)に「1歩か半歩、
踏み出したい」と打ち明けた。幹部は「あなたが決めたからそれでいい。ただし、同じ道は歩けない」と告げた。
元々、石破茂農林水産相(51)を支えてきた身。奥田は長年支えてくれた幹部、そして石破から決別した。
約25年前、奥田は石破と出会い、田中派の木曜クラブ事務局で机を並べた。石破の当選後、約8年間、秘書を務め、政治改革を
目指して共に自民を離党したこともあった。しかし、県議選への出馬や、石破の後援組織が分裂した鳥取市長選をへて、次第に距離を置く
ようになる。奥田は浪人時代の5年間、民主関係者との距離を近づけていった。そして、“兄弟対決”になった。
石破と奥田の戦いは、自民対民主だけでなく、石破対元身内という構図がある。
石破は身内にもおごらないクリーンさや官僚を負かす勉強熱心さ、説明のわかりやすさといった点で評判が高い。しかし、
女性後援会幹部(83)は「人付き合いが下手なの」と欠点を指摘する。奥田はその点をフォローし、人脈、金脈をつないできたが、
奥田が辞めたころから、秘書らが次々と離れていった。「連絡を一切よこさない」と奥田の支持に回った人もいる。石破の親せき(73)も
「小泉元首相についた飯島秘書官のような秘書がいれば」と話す。
313 :
無党派さん:2008/10/28(火) 16:00:00 ID:1y3dOtBz
石破は、昨夏の参院選で石破家のルーツである八頭町で自民が民主に負けたことが何よりショックだったようだ。防衛相在任中から、
週末の度に地元入りし行事に参加。自民への批判うずまく郡部を徹底して歩いた。総裁選では知名度を上げ、党内の評判も高め、
農水相にも就任。出身校や企業の支援組織もできている。先月、石破も出席した後援組織の総会では、公明関係者を初めて来賓として
招き、自公の連携姿勢を確認した。しかし、後援会の高齢化や県議会の自民系3会派問題から県連のまとまりがない点を
不安視する声も上がる。支持者の頭には、日中国交回復に尽力しながら72年に落選した故古井喜実・元法相がよぎる。
一方、奥田は各集落を回り続け、街頭演説や企業訪問などを行ってきた。石破陣営につぶされないよう水面下で世話人集めをい、
社民支持層の支持も得て石破を追い上げてきた。しかし、民主の1次、2次公認漏れで、最大支援組織の「連合鳥取」が動揺。
今月26日には県連と会合を持った。県連組織としてのまとまりにも欠け、石井一党副代表が引き締めに訪れた。
経済状況の悪化などで衆院選の見送りが強まるが、奥田は「緊張感を持ち続ける努力が要るが、活動を続けられる」と前向きだ。
石破の後援会長の山口享県議は「今の延長戦として緊張感をもって臨む。プラスにしなければ」と話す。
共産の岩永尚之(51)は農協や漁協、福祉施設への訪問など地道な活動を続けてきた。街頭演説は県全域で行い、
今年に入ってから既に820回を超えたという。
今月26日には同党の井上哲士参議院国対委員長と鳥取市内の街頭に立ち、支持を訴えた。(敬称略)
毎日新聞 2008年10月28日 地方版
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20081028ddlk31010647000c.html
314 :
無党派さん:2008/10/28(火) 16:07:46 ID:1y3dOtBz
迫る!衆院選:予想の顔ぶれ/上 宮崎1区 /宮崎
◇“中山騒動”の末、混とん
衆院の解散時期は不透明なものの、「政権選択」が問われる次期衆院選に向けて、各陣営とも着々と準備を進めている。
昨年参院選の与野党逆転以降、相次ぐ安倍、福田両政権の投げ出しなど不安定な政局が続いた。選挙戦では麻生内閣の下での
景気対策や、年金改革のあり方も争点になりそう。県内3選挙区の立候補予定者の顔ぶれを紹介する。【衆院選取材班】
県都・宮崎市を抱える1区。先月下旬、自民現職の中山成彬氏が麻生内閣で国土交通相に就任し、同氏を軸にした与野党対決の構図が
予想されていた。だが、日教組批判などの失言で中山氏が不出馬表明、東国原英夫知事の後継擁立話……と一連の騒動の余波で
情勢は一転、混とんとしてきた。
今月18日、急きょ行われた自民党県連の公募制で選ばれた元参院議員の上杉光弘氏(66)。自治相も務めたベテランに、
政権交代を訴える無所属新人の川村秀三郎氏(59)=民主、社民、国民新推薦=と、共産新人の馬場洋光氏(39)が絡む三つどもえの展開。
04年の参院選、05年の衆院選宮崎2区で連敗した上杉氏だが、宮崎市を中心に後援会組織は健在。他陣営に比べ「出遅れている」と
本人も認め、県農民連盟や県建設業協会など自民友好団体の後押しを期待する。
自民支持の宮崎市議や県議も動き始めたが、県政界でライバルだった中山派の応援を得られるかどうかも課題。農業、商工業、建設業も
低迷は著しく、経済団体幹部は「自民党が一本化するのが支援の大前提」と注文を付ける。
315 :
無党派さん:2008/10/28(火) 16:08:43 ID:1y3dOtBz
知事選で敗れた元林野庁長官の川村氏は昨年暮れ、国政に目標を変えて出馬表明。綾町出身だが、県外暮らしが長く、
知名度拡大を急ぐ。街頭演説や中小企業などへのあいさつ回りの他、労働組合の集会にも顔を出す。
陣営は知事の流行語「どげんかせんといかん」に似た「変えんといかん」を合言葉に掲げる。「物まねした訳ではない」と本人は否定するが、
官僚出身の保守的な印象から、改革派に一新する戦略がうかがえる。
馬場氏は「農業や建設業にも従来の『自民党支持一辺倒』をやめる動きが出ている」と強気。中山氏の日教組発言で逆に国民の批判が
起こり、革新政党への追い風になったとみる。民主に対しても「医療、労働政策も弱者泣かせで中身は自民党と変わらない」と対決姿勢を緩めない。
毎日新聞 2008年10月28日 地方版
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20081028ddlk45010646000c.html
316 :
無党派さん:2008/10/28(火) 16:12:33 ID:1y3dOtBz
選挙:衆院選 県農民連盟、自民3候補の推薦決める /宮崎
次期衆院選について県農民連盟は27日、県内3選挙区とも自民公認候補予定者を推薦することを決めた。1区は上杉光弘氏(66)
▽2区は江藤拓氏(48)▽3区は古川禎久氏(43)−−の3氏。1区は元林野庁長官で無所属新人の川村秀三郎氏(59)
=民主、社民、国民新推薦=も推薦依頼したが、同連盟の横山勉委員長は会見で「川村氏も農政通だが、自民党の実績を評価した」
と上杉氏を選んだ理由を述べた。
同日、宮崎市で代議員会を開き、全会一致で3氏の推薦を決定。1区は失言で中山成彬氏が引退表明して自民候補が空席に
なったが、後任の上杉氏が24日に同連盟に推薦願を出した。2、3区は江藤、古川両氏以外に推薦依頼はなかった。
決定後、横山委員長は「自民への逆風の中、全区とも正直、推薦候補が勝てる保証はない」と厳しい見方を示し、
1区も「(中山氏発言など)ゴタゴタがあり、自民党が一枚岩になれるかどうかが重要だ」と強調した。
同連盟は農家約6万戸が加盟する県内最大の政治団体。だが、04年、昨年の参院選、知事選でも推薦候補が敗れ、政治力の低下が懸念されている。【中尾祐児】
毎日新聞 2008年10月28日 地方版
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20081028ddlk45010652000c.html
317 :
無党派さん:2008/10/28(火) 16:16:58 ID:1y3dOtBz
318 :
無党派さん:2008/10/28(火) 16:48:20 ID:1y3dOtBz
解散先送りで富山3区自民党は
「来月30日にも」とされてきた衆議院の解散総選挙は世界的な金融危機と景気後退の深刻化を受け先送りされる見通しが
強まってきました。 まだ候補者が一人も決まっていない富山3区の候補者選考への影響を取材しました。
富山3区の自民党は、時間的な余裕ができたとみて、「ベストな方法」での公認調整をめざす考えです。
富山3区では、現職の萩山教厳衆議院議員・橘康太郎元衆議院議員・新人の柴田巧県議会議員の3人が出馬に名乗りを挙げ、
いずれも自民党に公認申請しています。
自民党の第3選挙区支部は来月2日に会合を開いて公認候補の調整を詰める予定です。
当初、自民党は国民新党代表の綿貫民輔衆議院議員を見据え名乗りを挙げている3人では勝利が困難とみて、
高岡市長も俎上に乗せて選考を進めました。しかし綿貫氏が比例代表に転出して情勢が一変、さらに高岡市長の擁立も困難となって、
現在、自民党の候補者調整は振り出しに戻った格好です。
幹事長の横田安弘県議は28日KNBの取材に対して、「来月30日の投開票に向けて動いていたが、解散が先送りとなり
時間的な余裕ができた。公認候補選考の方法などもっと幅を持たせて考えたい」と話しました。
来月2日の会合では選挙区内の18の地域支部それぞれが選考方法の考え方を示し、
名乗りを挙げている3人の中から公認候補にふさわしい人物を選ぶことになっています。
その上で横田幹事長は「来年9月までにはかならず総選挙があり、3区自民党としての方向性は来月中にもまとめたい」としています。
http://www2.knb.ne.jp/news/20081028_17696.htm
319 :
無党派さん:2008/10/28(火) 17:06:09 ID:1y3dOtBz
自民連携に民主危機感 次期衆院選、攻防激化する徳島2区 2008/10/28 10:40
激戦が予想される徳島2区。前回(二〇〇五年)の郵政選挙は自民公認で立候補し、次期衆院選では比例四国ブロックに回る現職
の七条明氏=比例四国=が、2区で自民公認となった現職の山口俊一氏の支援を打ち出した。
だが、七条氏の比例名簿順位によっては、七条氏支持者の動向にも影響が出かねず、現時点では、両氏が一枚岩となって戦えるかは
不透明だ。一方、民主公認の現職・高井美穂氏=比例四国=は「想定内といえども、さらに厳しさが増した」と受け止めている。
二十五日に徳島市の自民党県連事務所で行われた記者会見。山口、七条両氏は並んで座り、山口氏は七条氏の比例名簿上位登載
を、七条氏は山口氏の小選挙区当選を目指して結束していくことを強調し、笑顔で握手を交わした。
前回衆院選では、郵政造反組として無所属での選挙戦を強いられた山口氏と、小泉純一郎元首相の「刺客」として戦った七条氏。
山口氏の復党後も、両氏の間には深い溝が残っていた。
なぜ、この時期に「手打ち」が行われたのか。その背景には、両氏の置かれた厳しい現状と思惑が見え隠れする。
山口氏は前回、六万二千六百票を獲得して当選を果たしたが、当時と情勢は一変している。昨年七月の参院選で吹き荒れた自民への不満
は依然根強い。加えて、地元旧三好郡内の合併により、支援の柱となる首長や議員数の減少などマイナス要素は大きく、
前回四万三千票余りを獲得した七条氏の支援を取り付け、早期に臨戦態勢を整える必要があった。
一方、比例転出を余儀なくされた七条氏が当選するためには、名簿の上位登載が欠かせない。山口氏支援を通じて党への貢献度をアピール
するとともに、麻生太郎首相に近い山口氏の後押しに期待を込めた。
しかし、七条氏の比例名簿順位の最終判断は、党本部が行う。このため、七条氏の支持者は「一位に登載されれば山口氏の協力の
おかげということで一生懸命になるが、当選圏外の順位では党への反発が生まれ、山口氏支援への動きをしないだけでなく、
民主に走る人も出てくるだろう」と言い切る。
320 :
無党派さん:2008/10/28(火) 17:07:15 ID:1y3dOtBz
対する民主の高井陣営は山口、七条両氏の動きに危機感を強める。前回衆院選の山口、七条両氏の得票合計は、
高井氏が獲得した四万七千二百票の二倍以上。七条氏の票が山口氏に流れれば、厳しい戦いとなるのは必至だ。
十月十七日、高井氏が三好市内を移動していた際、携帯電話が鳴った。小沢一郎代表から党本部が実施した情勢調査の分析が伝えられ、
「自民の支持層が固まりつつある。とにかく歩け。何としても勝ち上がってこい」と激励されたという。民主のある県連幹部は
「山口さんが麻生首相の側近でもあり、小沢代表も特に徳島2区には力を入れているようだ」と話す。
同二十六日にあった高井氏の後援会鳴門事務所開きでは、榊武夫後援会長が「山口さんと七条さんが手を握ることになった。
厳しい情勢になってきたが、何としても小選挙区での初の当選を実現させたい」と訴え、陣営を引き締めた。
政権選択がクローズアップされる次期衆院選。徳島2区は勝敗を決する激戦区の一つに数えられている。解散・総選挙の時期は
不透明だが、自民、民主両党本部の思惑も絡み、前哨戦は激しさを増している。(政治部取材班)
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_122515812119&v=&vm=1
321 :
無党派さん:2008/10/28(火) 17:38:28 ID:1y3dOtBz
連合富山定期大会
連合富山の定期大会が28日富山市で開かれています。
非正規労働者を含めた雇用の確保に力を入れるとともに次の衆議院選挙では
県内全ての選挙区で野党候補の勝利を目指すことを確認しました。
ボルファートとやまで開かれている連合富山の定期大会では、森本富志雄会長が「企業業績の悪化で今後の雇用が危惧される。
パートなど非正規労働者を含めた雇用の確保を目指す。」とあいさつしました。
また、次の衆議院選挙の富山3区については「統一候補の擁立に向けて反自民勢力を結集させよう」と呼びかけ、
野党すみ分けで臨む1区、2区と合わせて県内全ての選挙区で勝利を目指すことを確認しました。
連合富山の定期大会は28日午後4時まで開かれ、来年度の活動方針が採択される予定です。
http://www2.knb.ne.jp/news/20081028_17692.htm
322 :
無党派さん:2008/10/28(火) 17:49:30 ID:1y3dOtBz
富山3区、野党統一候補の擁立
民主・社民両党から主だった議員が出席した28日の連合富山定期大会、富山3区で共闘を目指す考えは両党とも同じですが、
統一候補のあり方については課題が残されています。
連合富山森本富志雄会長「反自民勢力の結集が不可欠、両党の選挙協力を」
次の衆議院選挙に向けて県内の反自民非共産の野党勢力は1区は民主、2区は社民とする「すみ分け」を実現させました。
一方、3区について野党統一候補の擁立を目指してこの1か月間、協議を続けていますが難航しています。
その理由のひとつは両党の思惑の違いです。選挙区はもちろん比例区で票を積み上げたい政党間の駆け引きのほか、
無所属での出馬では比例復活当選の道が閉ざされるという理由もあるからです。
民主党県連村井宗明代表は「1区は村井、2区は藤井さん3区は連合の調整で…」
社民党県連又市征治代表は「無所属統一候補の擁立に向けて今、一生懸命やっている」
連合富山は今週末までに両党と三者協議を行って候補者の具体名を挙げながら統一候補の方向性を決めたいとしています。
解散が遠のいたことで野党幹部の中からは「自民党の動きを見てから決めては」といった声も出始めています。
時間的な余裕よりも両党の面子の壁を乗り越え、歩み寄らないかぎり野党統一候補実現は難しいままといえそうです。
http://www2.knb.ne.jp/news/20081028_17697.htm
323 :
無党派さん:2008/10/28(火) 19:00:17 ID:IB5KsoFM
age
324 :
無党派さん:2008/10/28(火) 19:08:14 ID:1y3dOtBz
解散は来春? 憶測呼ぶ 鳩山氏ポスター 来年3月演説会告知
2008年10月28日 14:19
「弁士・自由民主党総裁麻生太郎 とき・平成21年3月29日 ところ・西鉄久留米駅前」‐。次期衆院選は越年との観測が広がる中、
福岡県久留米市を中心とする衆院福岡6区に、麻生太郎首相を弁士とするこんな演説会の告知ポスターが張られ、
「解散は来春に決まっているのでは」と憶測を呼んでいる。
ポスターは麻生総裁(首相)のほか同選挙区から次期衆院選に立候補予定の自民現職、鳩山邦夫総務相を弁士として紹介。
選挙区内に張られたのは、麻生政権誕生直後の10月初めで解散風が強かったころ。
鳩山氏の地元事務所が支援者に数千枚配布したという。
ところが解散時期が読めなくなった今、にわかにポスターの日時をめぐって憶測が飛び交い始めた。
最近、初めてポスターを見た選挙区内のある市長は「これを見たら4月ごろ総選挙としか思えない」と驚いた表情。
支援する建設会社社長は「年内解散はない、とのひそかなメッセージかな」との見方を示す。
同様のポスターは同県内の選挙区では6区しか見当たらないという。
鳩山氏が側近の1人とされることも憶測に拍車を掛けている。
後援会幹部の1人は「麻生政権を支える柱であり、次の総裁にも近いことをアピールする狙いもある」と解説。
久留米市内の事務所も「演説会はあくまで予定。解散時期に関する情報があったわけではない」としている。
6区には民主現職の古賀一成氏(九州比例)が立候補を予定している。
=2008/10/28付 西日本新聞夕刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/56237
325 :
無党派さん:2008/10/28(火) 19:23:01 ID:1y3dOtBz
>>188 >>236 関連
>道2区は前回は民主と社民は選挙協力をやった選挙区なんですが、
>2区は社民が比例で毎回一万票前後は獲得しますから、
>選挙区の候補の得票が比例より目減りするとしても五千票前後かそれ以上は獲得するだろうと予想されます。
>昨年の参院選では2区は民主の比例票は自民にダブルスコアの大差をつけており、
>現在の情勢だと社民の候補擁立を考慮しても三井氏の有利は動きません。
>ただ、前回社民が2区に候補を擁立していた場合は自民党が議席を奪還していた可能性は高いです。
>政界一寸先は闇ですし、社民の候補の擁立が三井氏にとって悪影響があるのは確かです。
>
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1219675389/585
326 :
無党派さん:2008/10/28(火) 20:09:47 ID:1y3dOtBz
自公、選挙協力の動き加速 県内の次期衆院選 両党候補の 合同演説も 比例、選挙区で利害一致
2008年10月28日 15:00
解散総選挙の日程が見えない中、次期衆院選で連立与党の自民、公明両党で立候補予定者の選挙協力の動きが進んでいる。
26日には、熊本3区の自民現職坂本哲志氏と比例九州ブロックから立候補する公明現職江田康幸氏が壇上に並んで「選挙区は自民、
比例は公明」と訴えた。同ブロックで4議席獲得を狙う公明党と、選挙区で民主党と激しく争う自民党の利害が一致した形だ。
「公明党は3区の坂本さんを強力に支援する」。26日、合志市であった公明党の時局講演会。江田氏が坂本氏の支持を明言すると、
会場に陣取った坂本氏の支持者から拍手が起きた。坂本氏もあいさつで「自公連立のために頑張る」と応じた。
公明党は2005年の衆院選まで、無所属で立候補した坂本氏と争った自民公認の松岡利勝氏(故人)を支援。だが、今回は
「連立与党の自民候補を支援するのは当然」(県本部)として坂本氏支援に転換し、異例の「合同演説」に踏み切った。
公明党は4議席獲得に向けて、強固な組織を持つ坂本氏の集票力に期待したとみられる。
3区には民主新人の後藤英友氏と元自民党参院議員の無所属新人三浦一水氏も立候補を予定。「保守の共倒れもあり得る」と
危機感を募らせる坂本氏は公明票に熱い視線を送る。陣営は市町村ごとに公明党担当者を配置。
「公明党との信義を守る」(坂本氏)として支持者に「比例は公明」の方針を徹底させる考えだ。
327 :
無党派さん:2008/10/28(火) 20:10:28 ID:1y3dOtBz
328 :
無党派さん:2008/10/29(水) 20:00:10 ID:r055OmTG
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000314-mailo-l16 選挙:衆院選・富山3区 統一候補を確認−−民主、社民、連合富山 /富山
10月29日17時3分配信 毎日新聞
連合富山(森本富志雄会長)は28日、富山市内で定期大会を開いた。
民主・社民両党の国会議員らも出席する中、次期衆院選では富山3区で統一候補の擁立を目指すことを改めて確認した。
県内の各労働組合などから約200人が参加した。冒頭、森本会長は株価下落が続いていることを受け、
「働く人の生活はさらに厳しさを増している。抜本的な対策をとるためにも、政権交代が不可欠」と訴えた。
大会では、正規雇用の拡大推進や、衆院選での必勝などを決議した。【茶谷亮】
329 :
無党派さん:2008/10/29(水) 20:00:34 ID:r055OmTG
ごめん、あげてしまった
330 :
無党派さん:2008/10/29(水) 20:02:13 ID:r055OmTG
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20081029ddlk31010577000c.html 選挙:衆院選・鳥取2区 自民、民主の2陣営が臨戦態勢 川上票の行方に注目 /鳥取
◇政権交代を問う象徴的な構図−−有権者の意識に“地殻変動”
解散・総選挙の先送りが確実視されているが、鳥取2区でも自民、民主の2陣営が
11月30日投開票と見定め、臨戦態勢に入っていた。2区では、共産が候補者の擁
立を断念し、自民現職・赤沢亮正(47)と民主新人で元県議の湯原俊二(45)の
一騎打ちになる公算が大きい。政権交代を問う次期選挙で象徴的な構図となった。
現職に挑む湯原は、米子市議1期、県議4期途中まで務めた。畑仕事をこなしなが
ら県議会に出席していたこともあるという「庶民感覚」や「地元色」が強みだ。
一方の赤沢は元国土交通省の官僚。霞が関で培った人脈や経験は、国政で即戦力と
して通用すると自信を見せる。
2人の争いの鍵を握ると見られているのが、東伯郡(北栄町、琴浦町)を地盤にす
る民主参院議員の川上義博・党県連代表が擁する票田だ。
川上は、前回の郵政選挙で古巣の自民から公認されず、無所属で立候補した。米子
に血縁がある“小泉チルドレン”の赤沢に惜敗し、離党を余儀なくされた。民主に転
じて参院選で返り咲いた。支持者の中には次期選挙を赤沢陣営へのリベンジととらえ
る向きもある。
川上は05年、無所属ながら保守層や公明支持層にまで食い込んで5万8909票
を獲得。赤沢に5223票まで詰め寄った。参院選では、県全体で16万8380票、
2区で8万6221票を得て当選した。
両陣営は、米子や境港の都市部の無党派層の動向とともに、この川上票の行方が勝
敗を左右するとにらむ。
331 :
無党派さん:2008/10/29(水) 20:31:12 ID:r055OmTG
今月19日に投開票された南部町長選では、現職町長が元共産町議の新人候補に7
00票差まで追い上げられた。中海を挟んだ島根県安来市の市長選では、公明の推薦
を受けた現職が新人に5000票差で敗れた。有権者の意識の地殻変動を感じさせる
結果が続いた。
県内の民主関係者は「日々の生活の閉そく感が現職への風あたりの強さとなって現
れたのだろう」とこの動きを“民主風”ととらえている。一方の自民関係者らは「保
守支持層の核と見られてきた農業者や水産漁業者も民主支持に流れている」と危機感
を募らせる。
解散・総選挙の先送りに赤沢陣営は「これまで国会に割かれた時間を取り戻せる」
と胸をなで下ろす。リーフレットを1日500枚用意し、赤沢本人が一軒ずつあいさ
つ回りをしていくという。湯原陣営は、早期解散への期待を抱きながらも、「シフトダ
ウンも念頭に置いている。1区、2区ともに準備が不十分なまま走るより、よりきめ
細かい戦略を立てるいい機会とプラスにとらえないといけない」としている。(敬称略)
【武内彩】
毎日新聞 2008年10月29日 地方版
332 :
無党派さん:2008/10/30(木) 00:58:01 ID:9ocebmlK
2008年10月29日(水)
長崎衆院議員の支持者が集団離党 自民党県連に反発
解散総選挙の時期が焦点となる中、2区の長崎幸太郎衆院議員の支持者らが29日、自民党県連の対応に反発して集団で離党届を提出した。
離党届を提出したのは大月市の若手でつくる長崎氏の支援グループ「大幸会」で、県連にメンバー66人分の離党届を提出した。
会では県連が、次の衆院選に関する報道の際、長崎氏を「自民党所属」と報道しないよう、マスコミ各社に要請したことに反発。
「自民党員を侮辱した内容で差別している」として、撤回を求めるとともに集団離党に踏み切ったとしている。
離党届の提出を受け、県連の前島茂松会長代行は「文書は選挙区内の有権者の混乱を招かないようお願いしたもので、抗議を受けるものではない」としている。
一方、長崎衆院議員は「離党は残念だが、県連への憤りが具体化したものであり真しに受けとめたい」としている。
大月市内ではこのほか、長崎氏の後援会の支部長を務める元市議も離党する意向を示していて、離党の動きが加速する可能性も出ている。
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2008/10/29/21.html
333 :
無党派さん:2008/10/30(木) 01:00:58 ID:9ocebmlK
公認争い中の山梨2区 67人が自民離党届
次期衆院選の山梨2区で自民党の公認争いをしている長崎幸太郎衆院議員(比例南関東)を支持する自民党員67人が29日、山梨県連に離党届を提出した。
自民党は6月、同区の公認に堀内光雄元総務会長を内定したが、長崎氏は無所属での立候補も辞さない構えで両陣営の対立が続いたまま。
県連は21日、報道各社に小選挙区の報道では2区の自民党候補者を堀内氏だけに限定するよう文書で依頼しており、支持者らは「2区の党支部長は長崎氏なのに、県連は自民党員を侮辱している」と理由を説明している。
県連は29日は受理しなかった。
67人は、山梨県大月市を中心とする長崎氏の若手後援会「大幸会」のメンバー66人と同市議1人。
[ 2008年10月29日 21:17 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20081029094.html
334 :
無党派さん:2008/10/30(木) 01:14:30 ID:9ocebmlK
自民県連会長 党本部で上杉氏選出報告 「中山氏と調整を」 選対幹部が県連に注文
2008年10月29日 14:28
[ワッペン・決戦の時 みやざき 衆院選へ]
自民党県連の緒嶋雅晃会長は28日、党本部を訪れ、次期衆院選宮崎1区の公認予定候補者に元参院議員上杉光弘氏(66)を
選出したことを古賀誠党選対委員長ら選対幹部に報告、公認するよう要請した。党本部側は、上杉氏の選出が1区現職の
中山成彬氏(65)の不出馬表明に端を発していることから、「宮崎県連の中で、中山さんと調整して話をつけてきてほしい」と注文を付けた。
県連側は、古賀氏と菅義偉党選対副委員長と会談。緒嶋氏によると、会談では、選挙で県連が分裂続きだった反省に立ち、
「一枚岩」となることを緒嶋氏が強調。これに対し、古賀氏は「宮崎県は是非、挙党態勢、自民党一体となって頑張ってほしい」と述べた。
「上杉氏公認」への条件や考え方などには言及しなかったという。
上杉氏が党公認を得るには、中山氏に替わって第1選挙区支部長に就くのが大原則。ただ、中山氏と確執があり、
県内の保守分裂を招いた上杉氏に対し、これまでも党選対幹部が難色を示す発言をしており、今後の協議が注目される。
会談後、緒嶋氏は「中山さんの理解が必要。県連としては誠意を尽くして中山さんに会い、考えを聞いて(上杉氏の)公認に
結び付けないといけない。党本部も県連の努力は理解してもらっていると思う」と述べた。
=2008/10/29付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/miyazaki/20081029/20081029_0001.shtml
335 :
無党派さん:2008/10/30(木) 01:27:32 ID:9ocebmlK
336 :
無党派さん:2008/10/30(木) 01:40:17 ID:9ocebmlK
迫る!衆院選:予想の顔ぶれ/中 宮崎2区 /宮崎
◇自民、民主の公認対決へ
自民現職の江藤拓氏(48)と、民主新人の道休(どうきゅう)誠一郎氏(55)=社民推薦=の一騎打ちの構図。県内唯一の自民対民主の公認同士の対決になりそう。
江藤氏は、後ろ盾だった父親で元総務庁長官の隆美氏が昨年11月に亡くなった後、初めての選挙戦になる。前々回03年、
前回05年とも自民分裂戦の中で無所属での出馬だったが、今回は初の自民公認で戦う。党2区選挙区支部長の肩書を得て、
地元市町村議や県議らの組織を十分に動かせるかどうか、自身の求心力が試される。
故隆美氏が長年培ってきた後援会組織を拠点に大票田の延岡市や日向市、出身地の門川町を中心に何度も足を運び、
支持を集める。支持基盤が薄いとされる西都市や児湯郡でも自民県連が「挙党体制」を掲げて支援に動き、浸透を図る。
本人は「3期目の大事な選挙。気を緩めるわけにはいかない。死にものぐるいで頑張る」と気合十分。民主との一騎打ちの構図にも
「日本の将来を左右する大変な選挙。もし民主党に政権を奪われたら、もう日本は立て直せない」と語る。
道休氏は2区以外の宮崎市出身で、出馬表明は10月。知名度不足や出遅れをばん回しようと、民主系の労働組合を中心に
あいさつ回りを繰り返す。金融機関や国際協力機構など多彩な勤務経験を生かし「地域経済の活性化へ身をていして頑張る」と決意を述べた。
延岡市の旭化成労組など県北同盟48組合の約8割への訪問は終えた。2区と3区で支援候補者の「すみ分け」を行う
社民系の労組も加え、労働団体・連合宮崎を軸に組織の足並みはそろっている。
人気プロ野球選手のダルビッシュ有投手の妻で女優のサエコさんのおじにあたる。有名人の親族もいるが、
本人は「(知名度拡大には)頼らない」といい、街頭演説のほか、中小企業や女性団体も訪問し、
労組以外へも支持を広げる狙いだ。【衆院選取材班】
毎日新聞 2008年10月29日 地方版
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20081029ddlk45010589000c.html
337 :
無党派さん:2008/10/30(木) 01:45:35 ID:9ocebmlK
選挙:衆院選・宮崎1区 自民県連、上杉氏擁立を報告 党は公認言及せず /宮崎
次期衆院選宮崎1区の候補者について自民党県連の緒嶋雅晃会長が28日、党本部で古賀誠選対委員長と面会し、
失言問題で引退表明した自民現職の中山成彬氏の後任に、元参院議員の上杉光弘氏(66)を選んだ経緯を報告した。
選挙日程も未定のため、古賀委員長は上杉氏への党公認の可否について言及しなかったが「宮崎も挙党体制で頑張ってほしい」と励ましたという。
同日、緒嶋会長と県連事務局長が上京し、非公開で古賀委員長と、菅義偉選対副委員長と面会。県連は独自に行った公募制
の投票で選ばれた上杉氏を党に公認申請する意向を伝えたという。
1区では、今月初め、中山氏が東国原英夫知事に後継出馬を依頼していたことが判明。だが、知事が不出馬の意向を示すと
一転、中山氏が引退撤回をほのめかすなど混乱が続いた。面会後、緒嶋会長は記者団に「(上杉氏の公認申請は)誠意を尽くして
中山先生の考えも聞き、党公認に結び付けたい。今後、中山先生と会う機会をつくる」と述べた。
毎日新聞 2008年10月29日 地方版
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20081029ddlk45010604000c.html
338 :
無党派さん:2008/10/30(木) 01:51:24 ID:9ocebmlK
選挙:衆院選・大分3区 国民新党が横光氏に推薦状 /大分
国民新党は次期衆院選で大分3区に立候補予定の横光克彦氏(64)=民主現職=の推薦を決め、27日、国民新党県支部長で
元参議院議員の後藤博子氏(60)が別府市内の事務所で推薦状を手渡した。
国民新党は、1区で吉良州司氏(50)=民主現職=、2区で重野安正氏(66)=社民現職=の推薦も決めている。
後藤氏は「混とんとした情勢の中、地方の格差を是非なくしてもらいたい」と話し、横光氏は「期待に応えるべく頑張ります」と応えた。
一方、後藤氏は自身の立候補について「今回は政権交代を目指す選挙なので民主と社民の応援に回る。
地域の衰退を特に感じる2区を重点的に回りたい」と話した。
毎日新聞 2008年10月29日 地方版
http://mainichi.jp/area/oita/news/20081029ddlk44010566000c.html
339 :
無党派さん:2008/10/30(木) 02:00:43 ID:9ocebmlK
選挙:衆院選・鳥取2区 自民、民主の2陣営が臨戦態勢 川上票の行方に注目 /鳥取
◇政権交代を問う象徴的な構図−−有権者の意識に“地殻変動”
解散・総選挙の先送りが確実視されているが、鳥取2区でも自民、民主の2陣営が11月30日投開票と見定め、
臨戦態勢に入っていた。2区では、共産が候補者の擁立を断念し、自民現職・赤沢亮正(47)と民主新人で元県議の湯原俊二(45)の
一騎打ちになる公算が大きい。政権交代を問う次期選挙で象徴的な構図となった。
現職に挑む湯原は、米子市議1期、県議4期途中まで務めた。畑仕事をこなしながら県議会に出席していたこともあるという「庶民感覚」や「地元色」が強みだ。
一方の赤沢は元国土交通省の官僚。霞が関で培った人脈や経験は、国政で即戦力として通用すると自信を見せる。
2人の争いの鍵を握ると見られているのが、東伯郡(北栄町、琴浦町)を地盤にする民主参院議員の川上義博・党県連代表が擁する票田だ。
川上は、前回の郵政選挙で古巣の自民から公認されず、無所属で立候補した。米子に血縁がある“小泉チルドレン”の
赤沢に惜敗し、離党を余儀なくされた。民主に転じて参院選で返り咲いた。支持者の中には次期選挙を赤沢陣営へのリベンジと
とらえる向きもある。
川上は05年、無所属ながら保守層や公明支持層にまで食い込んで5万8909票を獲得。赤沢に5223票まで詰め寄った。
参院選では、県全体で16万8380票、2区で8万6221票を得て当選した。
両陣営は、米子や境港の都市部の無党派層の動向とともに、この川上票の行方が勝敗を左右するとにらむ。
340 :
無党派さん:2008/10/30(木) 02:01:55 ID:9ocebmlK
今月19日に投開票された南部町長選では、現職町長が元共産町議の新人候補に700票差まで追い上げられた。
中海を挟んだ島根県安来市の市長選では、公明の推薦を受けた現職が新人に5000票差で敗れた。
有権者の意識の地殻変動を感じさせる結果が続いた。
県内の民主関係者は「日々の生活の閉そく感が現職への風あたりの強さとなって現れたのだろう」とこの動きを“民主風”と
とらえている。一方の自民関係者らは「保守支持層の核と見られてきた農業者や水産漁業者も民主支持に流れている」と危機感を募らせる。
解散・総選挙の先送りに赤沢陣営は「これまで国会に割かれた時間を取り戻せる」と胸をなで下ろす。
リーフレットを1日500枚用意し、赤沢本人が一軒ずつあいさつ回りをしていくという。湯原陣営は、早期解散への期待を抱きながらも、
「シフトダウンも念頭に置いている。1区、2区ともに準備が不十分なまま走るより、よりきめ細かい戦略を立てるいい機会と
プラスにとらえないといけない」としている。(敬称略)【武内彩】
毎日新聞 2008年10月29日 地方版
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20081029ddlk31010577000c.html
341 :
無党派さん:2008/10/30(木) 02:06:20 ID:9ocebmlK
選挙:衆院選・福岡11区 自民公認問題 県連「武田氏公認を」再要請 /福岡
自民党県連は28日、次期衆院選福岡11区(京築、田川市郡)で武田良太氏を公認するよう古賀誠・党選対委員長に改めて要請。
新宮松比古・県連会長は「古賀氏から『2人(武田氏と山本幸三氏)とも推薦する考えがある』と話があったが、再考をお願いした」と話した。
11区は前回、郵政民営化に反対して無所属で出馬、当選した武田氏(その後、復党)と、自民公認で出馬し
落選した山本氏(比例で復活当選)の自民現職2人が競合している。県連は9月、武田氏を公認し、山本氏を比例代表とする方針を
決め党本部に要請したが、早期の決定を求め再度上京した。
古賀氏と面会後、取材に応じた新宮会長は「古賀氏は(2人推薦が)全体にとっていいんじゃないかと思っているようだが、
県連はあくまで武田氏を公認決定していると言った。古賀氏は『今後、最終決定する』と言っていた」と述べた。【降旗英峰】
〔京築版〕
毎日新聞 2008年10月29日 地方版
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20081029ddlk40010397000c.html
342 :
無党派さん:2008/10/30(木) 02:13:34 ID:9ocebmlK
津島恭氏、民主入り申請 青森4区
次期衆院選青森4区に出馬を予定する元衆院議員津島恭一氏(54)は28日、国民新党の離党が正式に認められ、
民主党青森県連に入党を申請した。県連は11月2日にも常任幹事会を開き、入党の可否を協議する。
青森市の県連を訪れた津島氏は、田名部定男幹事長に「離党が認められたので、これから支持をお願いしたい」と要請。
田名部幹事長は「入党に向けて誠意を見せてもらいたい」と答え、党員拡大などが入党の条件となることを示唆した。
田名部幹事長は取材に対し、国民新党が先送りしている東北6県分の民主公認候補の推薦について
「津島氏の入党が認められれば、実現する」との見通しも示した。
青森4区では、自民党現職の木村太郎氏(43)も出馬する予定。津島氏の民主公認が実現すると、
青森県内では2、3区と合わせ3選挙区で自民、民主の一騎打ちの構図となる。
2008年10月29日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1031/20081029_02.htm
343 :
無党派さん:2008/10/30(木) 02:17:53 ID:9ocebmlK
2008年10月29日(水)
津島氏が山内氏に面会、経緯説明
次期衆院選本県4区に民主党公認で出馬する方向となっている津島恭一氏は二十八日、弘前市内で、
同党弘前市支部長の山内崇県議と面会し、国民新党を離党した一連の経過と民主党入りの意思を伝えた。
山内氏は次期衆院選にあたり、民主党と国民新党の全国的な選挙協力のため、4区出馬を断念した。
津島氏によると、民主党県連に入党願を提出した後、弘前市の山内氏の事務所を訪れ、山内氏と面会した。
今後の協力態勢などについては、話が及ばなかったという。
津島氏は「山内さんは国政に対する熱い思いを抱き、活動してきた中で、大変な決断をされた。それを重く受け止めてのこと」と語った。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081029110239.asp
344 :
無党派さん:2008/10/30(木) 02:24:46 ID:9ocebmlK
衆院選先送りで県内各陣営“臨戦態勢”解除へ(10月29日 05:00)
次期衆院選が来年に先送りされるとの見通しが強まったことを受け、県内の立候補予定者陣営で"臨戦態勢"が解かれつつある。
経費と労力を投入して走ってきただけに各陣営には徒労感が漂うが、選挙日程は依然不透明。「一体いつになるのか」と、
三十日に予定されている麻生太郎首相の解散に関する見解表明を戦々恐々と見守っている。
2区の自民現職西川公也さん陣営は麻生首相とツーショットのポスターを新調し、二十六日から張り替え作業を行っている。
民主現職の福田昭夫さんは十一月一日に事務所開きを予定する。
選挙に向けた動きが着々と進む中で浮上した先送り論に、各陣営は右往左往している。
「臨戦態勢で取り組んだこの選挙準備は一体何だったのか」。1区自民現職の船田元さん陣営幹部は、ここ一カ月間をこう振り返り、
肩を落とした。プレハブ事務所を立ち上げたが、「経費もかさむし撤去も検討しなければならないだろう」と話す。
民主新人の石森久嗣さん陣営は「政治活動の強化期間として知名度アップにつながったが、先送りはやはり残念」とため息。
倉庫を借りて事務所を開設して約一カ月。OA機器のリース代など費用負担は少なくはない。
「状況次第では元の事務所での日常活動に戻る」予定だ。
しかし、態勢縮小の時期については各陣営とも慎重だ。
4区の自民現職佐藤勉さん陣営は今月開設した事務所の賃貸期限が切れる十一月末日を待つ方針だ。一度解約して新たな物件を
契約する場合「また敷金礼金がかかる」と頭を悩ませる。
今月四日に事務所を開いた5区の民主新人富岡芳忠さんも現時点では「現状維持」の方針だ。「十二月解散、一月投開票もありうる。
体制を縮小するかもしれないが、事務所の賃貸契約は延長することになると思う」
3区自民現職の渡辺喜美さん陣営幹部は「まな板のコイ状態。神のみぞ知る」と、麻生首相の判断を見守る構えだ。
http://www.shimotsuke.co.jp/journal/politics/election/2008syuin/news/20081029/69461
345 :
無党派さん:2008/10/30(木) 02:36:38 ID:9ocebmlK
自民県連会長 党本部で上杉氏選出報告 「中山氏と調整を」 選対幹部が県連に注文
2008年10月29日 14:28
[ワッペン・決戦の時 みやざき 衆院選へ]
自民党県連の緒嶋雅晃会長は28日、党本部を訪れ、次期衆院選宮崎1区の公認予定候補者に元参院議員上杉光弘氏(66)を選出
したことを古賀誠党選対委員長ら選対幹部に報告、公認するよう要請した。党本部側は、上杉氏の選出が1区現職の中山成彬氏(65)
の不出馬表明に端を発していることから、「宮崎県連の中で、中山さんと調整して話をつけてきてほしい」と注文を付けた。
県連側は、古賀氏と菅義偉党選対副委員長と会談。緒嶋氏によると、会談では、選挙で県連が分裂続きだった反省に立ち、
「一枚岩」となることを緒嶋氏が強調。これに対し、古賀氏は「宮崎県は是非、挙党態勢、自民党一体となって頑張ってほしい」と
述べた。「上杉氏公認」への条件や考え方などには言及しなかったという。
上杉氏が党公認を得るには、中山氏に替わって第1選挙区支部長に就くのが大原則。ただ、中山氏と確執があり、
県内の保守分裂を招いた上杉氏に対し、これまでも党選対幹部が難色を示す発言をしており、今後の協議が注目される。
会談後、緒嶋氏は「中山さんの理解が必要。県連としては誠意を尽くして中山さんに会い、考えを聞いて
(上杉氏の)公認に結び付けないといけない。党本部も県連の努力は理解してもらっていると思う」と述べた。
=2008/10/29付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/miyazaki/20081029/20081029_0001.shtml
346 :
無党派さん:2008/10/30(木) 14:51:42 ID:9ocebmlK
長崎氏支持者ら離党宣言
自民2区候補者調整巡り
衆院山梨2区の自民党の候補者調整で、公認内定から漏れた長崎幸太郎氏の支持者らが、県連が報道機関に長崎氏を
2区の同党候補者として表記しないことを求めた要請文を出したことに反発し、29日に離党を宣言した。県連関係者の間では
「無所属出馬への布石か」と受け止める声もあるが、長崎氏の事務所は沈黙を守っている。
この日、県連に「離党届」を出したのは大月市内の長崎氏の若手後援会組織「大幸会」の同党員65人。同市内で記者会見
した代表の名原章朗氏(40)らは「(県連の要請文は)我々自民党員を侮辱した内容。公認予定者の選出経緯も不明確かつ不信」と
離党届の文を読み上げ、「県連が要請文を撤回すれば復党も含めて対応を考える」などと語った。
県連が報道機関に出した要請文では、一部の新聞で2区の自民党の候補者に堀内光雄氏とともに長崎氏を並べて掲載したことを
踏まえ、「小選挙区については政党は候補1人を擁立するもの」とし、長崎氏は比例選候補として扱うことを求めている。
県連は「離党の手続きは長崎氏に一任したい。堀内氏が党公認で長崎氏が比例単独出馬ということは党本部が決めたこと。
県連としてはこの方向を理解してもらうだけ」としている。一方で、県連内には「県連との対立構図を演出して支援を盛り上げる戦略
かもしれない」との声もある。
長崎氏の事務所関係者は「支持者の離党は予想はできたが……」と言葉少なだ。
(2008年10月30日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20081030-OYT8T00005.htm
347 :
無党派さん:2008/10/30(木) 14:57:42 ID:9ocebmlK
2008年10月30日(木)
長崎氏支持者66人離党県連
自民・山梨2区 “報道規制”に抗議
自民党山梨県連(前島茂松会長代行)が報道各社に対し、党公認から漏れ、無所属での2区立候補に意欲を示している
長崎幸太郎衆院議員を自民所属と表記しないよう要請したことをめぐり、長崎氏を支持する大月市などの自民党員66人が29日、
要請に抗議し、県連に離党届を提出した。堀内光雄衆院議員を公認に内定した党本部決定についても「不明確で不信を抱かざるを
得ない」と批判しており、公認調整をめぐる不満が噴き出した格好。同市内の別の後援会組織でも離党の動きがあり、
集団離党は今後拡大する可能性が出ている。
離党届を提出したのは、大月市を中心にした20−40代の長崎氏支持者でつくる後援会「大幸会」(名原章朗代表)の会員65人
と、同会の相談役を務める小原丈司大月市議。同会では、県連が報道機関に対し、長崎氏を自民所属として表記しないなどの
対応を求めたことについて「長崎氏を支持して党員になった人への侮辱だ」と反発。会員約百人のうち、28日までに
意思確認できた会員の離党届を県連にファクス送信した。
名原氏らは大月市内で開いた記者会見で「自民党2区支部長は長崎氏であり、自民所属と表記しないでほしいという要請はおかしい」
と県連に対し要請の撤回を要求。また、小原市議は「いずれは会員全員(約100人)が離党すると思う。
私の後援会や市内の別の後援会も加わるだろう」と述べた。
県連では離党届について、長崎氏の了承が得られ次第、受理する方針。前島会長代行は集団離党について「直接、理由を
聞いていないので、真意を測りかねる」とコメント。離党の引き金となった報道機関への要請に関しては「長崎氏の人格、権利を侵害
していず、抗議を受けるものではない」と撤回しない考えを重ねて示した。
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2008/10/30/1.html
348 :
無党派さん:2008/10/30(木) 15:02:28 ID:9ocebmlK
自民党:長崎議員後援会メンバー66人が離党届 /山梨
◇次期衆院選、無所属出馬の布石か
自民党の長崎幸太郎衆院議員(比例南関東)の後援会「大幸会」(会員約120人)のメンバー66人が29日、同党県連に離党届を
提出した。次期衆院選に関連して県連が長崎氏を自民党所属と報じないよう報道機関に求めたことへの抗議が理由だが、
長崎氏が次期衆院選に無所属で出馬するための布石との見方も出ている。
長崎氏は05年の衆院選で堀内光雄衆院議員への「刺客」候補として山梨2区から出馬、比例で復活当選した。しかし、次期衆院選で
県連は堀内氏を公認、長崎氏に比例転出を促したために長崎氏は反発、無所属での出馬を検討している。
こうした背景から、県連は今月中旬、県内の報道機関に次期衆院選に関連する報道で長崎氏を「自民党所属」と報じないよう求める
文書を出していた。
大幸会の名原章朗代表世話人(40)と小原丈司・大月市議(49)は同日記者会見し、「党の2区支部長は長崎氏。長崎氏を無視し、
党員を侮辱したと受け取った」と話した。名原氏らは離党届をファクスで県連に提出したことを明らかにし、
今後も賛同者は増えるとの見方を示した。
県連の清水武則幹事長は「正式な手続きを経ていない」として、離党を認めない方針。
大幸会は長崎氏を支援する20代〜40代の若手が06年4月に結成。大月市など県東部で長崎氏を支援する3大組織の一つと
いわれる。メンバーの多くは同会発足後に自民党員になったという。
今回の動きについて、地元政界関係者からは「長崎氏が無所属で戦える組織を整えるため。衆院選の先送り確定が後押しした」
との指摘が出ている。【田上昇、小林悠太】
毎日新聞 2008年10月30日 地方版
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20081030ddlk19010009000c.html
349 :
無党派さん:2008/10/30(木) 15:08:12 ID:9ocebmlK
【混迷 山梨2区】
2008年10月30日
■長崎氏支援者が 集団で自民離党
自民党の長崎幸太郎衆院議員(40)の大月市内の支援者66人が29日、自民党県連に離党届を提出した。県連が長崎氏を
次期衆院選山梨2区の立候補予定者として記事で紹介しないよう報道各社に申し入れた文書を問題視し、
「党員として侮辱されたため」と説明している。県連は集団離党を受け入れず、長崎氏に対応を一任した。文書についても
「表現上の配慮をお願いした文書にすぎない」として、撤回に応じない方針を示した。
66人は、20〜40代の若手経営者ら約120人でつくる同氏の支援グループ「大幸会」の会員。同日、大月市内にある長崎氏派市議
の事務所で会見をした代表者の家具製造業の男性(40)によると、100人弱は党員で、うち66人が離党することで合意したという。
問題とした県連の文書は21日付で報道各社に出された。長崎氏は「県民の知る権利を侵害する恐れがある」と批判しており、
それに呼応した格好だ。
2区の公認争いで堀内光雄衆院議員(78)に敗れたことについて、同席した市議は「(党が決めたことなので)仕方ない」と
説明。県連が文書を撤回すれば、「その時に(復党の是非を)考える」と答えた。一方、長崎氏の支援組織は市内にほかに複数あり、
「離党者は今後も増える可能性がある」と牽制(けん・せい)もしている。
前回選挙で初当選した長崎氏は、党公認獲得争いで優位に立とうと、党勢拡大に努め、06、07両年の新規党員獲得数は
党所属の衆参両院議員の中で最多。そのため、長崎氏の支援者は「公認の決着が不透明」と党本部や県連に不信感を募らせていた。
今後、他の地域の党員も集団離党に踏み切る可能性がある。
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000000810300002
350 :
無党派さん:2008/10/30(木) 15:10:43 ID:9ocebmlK
351 :
無党派さん:2008/10/30(木) 15:16:22 ID:9ocebmlK
2008年10月30日【朝刊】
「そうぞう」解散が条件/下地氏推薦/衆院1区民主 拒否なら独自候補
民主党県連の喜納昌吉代表は二十九日、党本部で小沢一郎代表と会談し、次期衆院選沖縄1区での独自候補擁立を
要請した。両者は、党本部が推薦を決めている国民新党公認の下地幹郎氏(47)に対し、民主党が独自候補を出さない条件
として(1)政党「そうぞう」の解散(2)県連に推薦願を提出する―ことを提示することで一致した。
喜納氏によると、民主党本部から近く国民新党と下地氏に二つの条件が伝えられるという。下地氏が応じない場合は、
党の公認候補を擁立する方針だ。
下地氏は沖縄タイムスの取材に対し、民主側の意向について「正式に聞いていないことにはコメントできない。民主党本部から伝達
があれば、答えを出さないといけない」と述べた。
会談には県連の又吉健太郎選対委員長も同席した。県連側からは独自候補を擁立する場合として、具体的に複数の候補者名も
示したという。
喜納氏は会談後、記者団に対し、「(衆院選で)自公に勝つことも大事だが、県連のアイデンティティーを守ることも大事だ。
それを踏まえて、党本部との協議で考え方が一致した」と述べた。
県連は二十一日に開いた役員会で下地氏の党本部からの推薦は「県連の正式な手続きを経ていない」として、
1区で独自候補を擁立する方針を確認していた。
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2008-10-30-M_1-002-1_002.html
352 :
無党派さん:2008/10/30(木) 15:24:42 ID:9ocebmlK
Kyoto Shimbun 2008年10月30日(木)
県内郵政団体 全区で民主候補推薦へ
次期衆院選「民営化不満」
かつて自民党の集票を担った滋賀県内の郵政関係団体が、次期衆院選では県内の4選挙区すべてで民主党の立候補予定者を
推薦する方針を決めた。前回衆院選の争点だった郵政民営化に対する不満から、初めて自民党と決別する。衆院の解散・総選挙は
当面、先送りされる公算が大きいが、民主党側は「自民最強だった集票組織がつくのは心強い」と勢いづき、自民党側は
「以前のつながりを頼りに個別に呼び掛ける」と切り崩しを図っている。
「自民党との関係を切る」。9月末、民主党県連のパーティーで、特定郵便局長やOBらでつくる「郵政政策研究会」の近畿の幹部は、
きっぱり宣言した。同会は同党の立候補予定者を招いて、各選挙区ごとの集会を今月5日までに順次開催、民主党支援を確認した。
これまで自民党の職域団体だった特定郵便局長OBらの「大樹」は今年1月、民営化により選挙活動が制限されなくなった
現職局長も加え、郵政政策研究会に再編。滋賀では約800人の組織となった。同会は「地方の郵便局は採算が合わず切り捨てられる」
として貯金と保険、郵便事業の一体経営を求め、民主党と7月、衆院選マニフェスト(公約集)に郵政民営化見直しを盛り込むことで合意した。
353 :
無党派さん:2008/10/30(木) 15:25:35 ID:9ocebmlK
■現職局長の反発
元「大樹」県本部長で同会近畿地方本部の掛田恭弘理事は、昨年の参院選では自民党候補(落選)を推薦したが
「ほとんど自主投票だったのが実情」と、自民離れが進んでいたと明かす。民営化後、特に影響を肌で感じる現職局長の反発が強い
といい、「選挙運動に現職も加わることで、県内で最低でも4000から5000票は見込める」と話す。
民主党県連の朝倉克己幹事長は「民主との協力がどこまで組織内に浸透できるかが課題だが、旧大樹がごっそりこちらに来れば、
支持母体に厚みもできる」と好機ととらえ、同会と選挙協力の形を模索している。
これに対し、自民党県連の辻村克幹事長は「個別の局長らにお願いせざるを得ない」と危機感を募らせる。「もともと自民党支持の
関係者も多い」として、与党から民営化後の見直し論議が出ていることも主張し、郵政票の奪い返しを狙う。
一方、県内3選挙区に候補者を立てる共産党の奥谷和美県委員長は「自公の構造改革路線の矛盾を訴えていく中で、
郵政民営化もその一つ」として、支持の呼び掛けを強める。
http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2008103000060&genre=A1&area=S00
354 :
無党派さん:2008/10/30(木) 15:31:25 ID:9ocebmlK
津島恭一氏が国民新党所属議員に離党経緯説明
次期衆院選本県4区への出馬を予定している津島恭一氏が29日、国民新党の定例会に出席し、同党所属国会議員らに離党の経緯
などを説明した。津島氏は引き続き民主党の田名部匡省県連代表ら県選出の同党所属国会議員事務所を訪れ、
国民新党を離党し民主党県連に入党願を提出した経緯を報告した。
都内で行われた定例会で津島氏は「これまでなかなか党に恩返しできなかったが、4区で必死の思いで勝ち上がり、ともに頑張っていきたい」
などと語った。
綿貫民輔代表は「離党は残念だが国会に戻るのが先。気持ちよく送り出そう」と述べたという。
この後、津島氏は衆参の民主党議員事務所をそれぞれ訪問、入党への一連の経緯について報告した。この中で田名部代表は
「政権交代のため、ともに頑張ろう」などと激励した。党県連では2日に常任幹事会を開き、津島氏の入党を正式に決定する見通し。
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/10/4075.html
355 :
無党派さん:2008/10/30(木) 15:36:15 ID:9ocebmlK
自民の衆院選調査、民主が単独過半数 解散先送りを後押し?
民主党は単独過半数に達し、与党は現有議席から約130議席減の200議席超――。自民党が実施した衆院選の最新の
情勢調査で、自民、公明両党の獲得予想議席が従来調査よりさらに落ち込んでいたことが29日明らかになった。
「惨敗必至」との結果は麻生太郎首相に報告され、解散先送りの判断を後押ししたとみられる。
調査は300選挙区ごとに1000人規模で投票先を聞く形式。9月下旬の麻生政権発足直後に初回、さらに10月中旬までに
2回実施した。 4回目の今回は細田博之幹事長が約120の重点選挙区を選び、24―26日に再調査させた。
結果を反映した議席予測は首相をはじめごく一部の幹部に報告された。 (08:58)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081030AT3S2900S29102008.html
356 :
無党派さん:2008/10/30(木) 16:17:54 ID:9ocebmlK
知事民主本部あいさつ 自民関係者疑問の声
2008年10月30日
泉田裕彦知事は29日、先の知事選で推薦を受けなかった民主党本部(東京都千代田区)へあいさつに出向き、鳩山幹事長に
再選を報告した。泉田知事を推薦し、全面支援した自民党関係者からは、疑問の声が上がっている。(奈良部健)
鳩山幹事長は、泉田知事と会うなり、「自主投票になってしまい申し訳ない」と声をかけた。
「なぜ民主党へ?」。面会後、報道陣からこう質問された泉田知事は「でも応援してもらってますから。
4区総支部からは推薦もいただいております」と口をとがらせた。
この日のあいさつに同席したのは、民主の菊田真紀子衆院議員。知事選では、党の新潟4区総支部長として泉田知事を推薦した。
菊田氏は「解散総選挙があれば、私たちが政権党になる可能性が高いわけですから、意見交換するのはいいこと。
(政権交代後の)準備というのがあるのでは」と言ってみせた。
だが泉田知事は、こうした見方に対しては、「4年前と同じ(ようにあいさつに来た)」と、かかわらずにいる。
知事選では、自民、公明両党が泉田知事を推薦。民主は、県議団が「災害の非常時にリーダーシップは発揮されたが、
山積する課題についてはほとんど将来ビジョンがない」などと厳しく評価。県連が独自候補を擁立する可能性を探ったが、結局まとまらず自主投票で臨んだ。
だが菊田氏は、泉田知事と同じ加茂市出身。自民党議員らと共に選挙カーに上がり、泉田知事の「産みの母」と自らを紹介して
支援に回った。
民主県連の佐藤信幸幹事長は「県連として党本部に知事を招くということはない。知事の巧みなバランス感覚だろう」とみる。
一方、驚いたのは自民関係者だ。知事選では国会議員や県議が後援会を動員して支援した。泉田知事は自民党本部にもあいさつ
しているが、自民県連の渡辺惇夫幹事長は「ちょっとおかしい。我々が一生懸命汗を流して当選させた。推薦もしないところへ行くのは
理解できない。何も聞かされていないし、気分が悪い」と話した。
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000810300005
357 :
無党派さん:2008/10/30(木) 16:46:23 ID:9ocebmlK
迫る!衆院選:予想の顔ぶれ/中 宮崎2区 /宮崎
◇自民、民主の公認対決へ
自民現職の江藤拓氏(48)と、民主新人の道休(どうきゅう)誠一郎氏(55)=社民推薦=の一騎打ちの構図。
県内唯一の自民対民主の公認同士の対決になりそう。
江藤氏は、後ろ盾だった父親で元総務庁長官の隆美氏が昨年11月に亡くなった後、初めての選挙戦になる。前々回03年、前回05年
とも自民分裂戦の中で無所属での出馬だったが、今回は初の自民公認で戦う。党2区選挙区支部長の肩書を得て、地元市町村議や県議ら
の組織を十分に動かせるかどうか、自身の求心力が試される。
故隆美氏が長年培ってきた後援会組織を拠点に大票田の延岡市や日向市、出身地の門川町を中心に何度も足を運び、
支持を集める。支持基盤が薄いとされる西都市や児湯郡でも自民県連が「挙党体制」を掲げて支援に動き、浸透を図る。
本人は「3期目の大事な選挙。気を緩めるわけにはいかない。死にものぐるいで頑張る」と気合十分。民主との一騎打ちの構図にも
「日本の将来を左右する大変な選挙。もし民主党に政権を奪われたら、もう日本は立て直せない」と語る。
道休氏は2区以外の宮崎市出身で、出馬表明は10月。知名度不足や出遅れをばん回しようと、民主系の労働組合を中心に
あいさつ回りを繰り返す。金融機関や国際協力機構など多彩な勤務経験を生かし「地域経済の活性化へ身をていして頑張る」と決意を述べた。
延岡市の旭化成労組など県北同盟48組合の約8割への訪問は終えた。2区と3区で支援候補者の「すみ分け」を行う社民系の労組も加え、
労働団体・連合宮崎を軸に組織の足並みはそろっている。
人気プロ野球選手のダルビッシュ有投手の妻で女優のサエコさんのおじにあたる。有名人の親族もいるが、本人は
「(知名度拡大には)頼らない」といい、街頭演説のほか、中小企業や女性団体も訪問し、労組以外へも支持を広げる狙いだ。【衆院選取材班】
毎日新聞 2008年10月29日 地方版
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20081029ddlk45010589000c.html
358 :
無党派さん:2008/10/30(木) 16:47:55 ID:9ocebmlK
迫る!衆院選:予想の顔ぶれ/下 宮崎3区 /宮崎
◇自民の地盤、社民が挑む
3選を目指す自民現職の古川禎久氏(43)と、社民新人で党県連幹事長の松村秀利氏(51)=民主推薦=が立候補の準備を
進めている。両氏とも日南、串間両市など県南部が主地盤。大票田・都城市の一部で「地元から代議士を」と第三の候補者擁立を
模索する動きもあったが、大きなうねりにはならなかった。
古川氏と持永哲志氏(8月に死去)との保守同士の争いを軸とした前回、前々回の構図が一転、与野党の一騎打ちとなる。
古川氏は前回、郵政民営化法案に反対して自民公認が得られず、無所属で戦った。再選後も一時離党を余儀なくされたが、
「競争原理重視の構造改革は日本に合わない」と政策転換を訴えてきた。財政出動による景気対策を強調する。
初の自民公認が確実な今回、挙党体制を構築して与野党対決を制するのが至上命題。故持永氏とは、昨年の知事選に出馬した
同氏を応援し「初めて胸きんを開いて話した」と振り返る。ただ、父の元衆院議員、和見氏の時代も含めると、
古川、持永両派の戦いは10年に及ぶ。一気に雪解けが進むかどうか注目される。
松村氏を擁する社民党は、「政権交代」を旗印に民主党と選挙協力を組む。前身の社会党時代、中選挙区の2区で
北川昌典氏(元日南市長)を擁して戦った93年以来の国政挑戦。松村氏は「街頭で多くの激励がある。消費税反対の時のような
雰囲気を感じる」と述べ、社会党が大勝した90年の「消費税選挙」の再現に期待する。
出馬を決めて1カ月余り。「出遅れ、知名度不足」を陣営も認め、職場訪問など名前の売り込みに懸命だ。推薦を受ける民主党の
候補の得票は前回、2万2000票。無党派層だけではなく「(反古川氏の)保守票をどこまで取り込めるか」(県南地区の市議)が躍進の鍵を握る。
◇ ◇
麻生太郎首相は30日、記者会見して追加経済対策について説明する。その際、衆院選の年内見送りを表明するものとみられる。【衆院選取材班】
毎日新聞 2008年10月30日 地方版
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20081030ddlk45010493000c.html
359 :
無党派さん:2008/10/30(木) 19:32:06 ID:9ocebmlK
自民党員の集団離党騒動 衆院山梨2区で復党組の公認内定に反発
2008.10.30 19:14
自民党の長崎幸太郎衆院議員(40)を支援する党員66人が、集団離党を表明する騒ぎが起きている。 衆院山梨2区の
公認候補には、堀内光雄衆院議員(78)が内定、漏れた長崎氏派との間でくすぶっているが、同党県連(前島茂松会長代行)が
10月下旬、報道各社に「報道にあたり小選挙区には1政党が候補1人を擁立することにご配慮を」と
記した要請文を配布したことが“火種”となった。
離党表明したのは、大月市など県東部の長崎氏派グループ「大幸会」(名原章朗代表)。「自民党2区支部長の長崎氏を
自民所属と表記させない報道規制は、おかしい」(名原代表)と反発した。一方、10月21日に要請文を配った県連は
「1選挙区に2人の自民党候補が出馬するような印象を持たれないよう、表現上の配慮をお願いしただけ」と釈明した。
騒動の背景には、先の衆院選で郵政民営化問題をめぐり、比例代表で復活当選した“刺客組”の長崎氏と、“造反組”ながら選挙区で当選した堀内氏との対立構図がある。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081030/stt0810301915005-n1.htm
360 :
無党派さん:2008/10/30(木) 19:54:22 ID:9ocebmlK
■首長、県議らの思惑交錯 長崎3区大村
次期衆院選で、自民現職の谷川弥一(67)と民主現職の山田正彦(66)の一騎打ちが濃厚な長崎3区。勝敗の鍵を握る大票田の
大村市では、首長や県議らが権謀術数の駆け引きを繰り広げている。(大村支局・北川 亮)
十月七日、大村市役所の市長応接室。市長の松本崇、自民県議の野口健司、元自民県議の浅田五郎がひざをつき合わせていた。
松本、野口は一昨年の市長選で激突したいわば政敵。双方と親交のある浅田が「円滑な市政運営」に向けて設けたというこの席で、
浅田は次期衆院選について提案した。「二人とも動かない方がいい」
浅田は県議時代から谷川を敵視している。一方、野口は国政に意欲があり、松本は二年後に市長選を控える。仮に今回、谷川が
議席を失えば、野口に国政挑戦のチャンスが訪れ、松本の選挙も安泰、というのが浅田の読みだった。
大村市区選出の自民三県議のうち、吉川豊を除く野口、小林克敏の二人は谷川と距離がある。前回市長選で初めて自民の全面
協力を得て再選した松本も、各県議との関係は良好ではない。民主の山田はもともと自民出身なので、それぞれが自身の後援会に
山田の支持者を抱える−こうした「政争の町・大村」の複雑な政治状況を見越した浅田のシナリオだったが、松本、野口は乗らなかった。
松本はその夜、自身の後援会幹部百六十人を集め、谷川のために船上パーティーを開催した。松本は「(谷川には)恩義がある。
たとえ大けがを負っても全力で応援する」と宣言したが、「市長の息子は吉川の後継県議と目されており、自民から離れられない」とある市議は解説する。
361 :
無党派さん:2008/10/30(木) 19:55:11 ID:9ocebmlK
二十六日午後。野口は大村市内で開いた後援会役員会に谷川を招いた。「野口と谷川は一体です。力を貸してもらいたい」と
野口があいさつし、満場の拍手で谷川支援を決定。谷川は神妙な表情で頭を下げた。
「谷川の後継としていずれは国政に、という夢はある」と野口の後援会幹部は明かす。
同じころ、小林は自身の後援会幹部を集め、演説をぶっていた。「いい時ばっかり応援してくれと言うのは、むしが良すぎる話
ではないか」。昨年の県議選に無所属で当選した小林は自民党大村支部から入党を拒まれ、「支部運営に一切関与しない」という
誓約書の提出を条件に復党した経緯がある。小林は「復党に際し谷川が影響力を行使せず、事実上反対を認めたのが原因」と考えている。
「入党問題をどう解決するのか見てから、応援するかどうか判断しないといけない」。谷川を挑発するように小林は声を張り上げた。
こうした“コップの中の嵐”を、ある自民市議は苦々しく見ている。「民主は政権交代を懸けてぶつかってくるのに、わが党はあまりにも危機感がなさ過ぎる」(文中敬称略)
2008年10月30日長崎新聞
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/senkyo/date/syuin/kiji/059.html
362 :
無党派さん:2008/10/30(木) 22:58:34 ID:9ocebmlK
生活者目線の政治を 民主楠本陣営が決起大会
次期衆院選の高知2区に立候補を予定している民主党新人、楠本清世氏(35)の決起大会が二十九日、南国市内で開かれた。
党県連代表代行の武内則男参院議員が、確定的となった解散・総選挙の先送りを批判しながらも「(出馬表明が遅れた)2区は
プラス要素になる。政権交代へ意識を共有しよう」とアピール。
舞台公演のため来高中で、楠本氏が以前マネジャーを務めていた俳優の辰巳琢郎さんも登壇し、
「皆さんの声援で彼女も成長する」などとエールを送った。
楠本氏は、九月の出馬表明以降の地域回りを踏まえながら「山間部、過疎地は活性化の取り組み以前に限界集落化に
歯止めがかからない状況だ」と指摘。「政治が一人一人の生活に本気で取り組まなかったためこの格差や矛盾が生まれた」と自公政権を批判した。
さらに「誰もが最低限の生活を保障される、生活者目線の政治の仕組みをつくらなければならない」と政権交代の必要性を強調。
「未熟だが、皆さんのために役立てるよう頑張りたい」と国政への決意を述べた。
(08年10月30日付朝刊)
http://203.139.202.230/08syuinsen/081030syuinsen01.htm
363 :
無党派さん:2008/10/31(金) 01:06:28 ID:O7VCI4MR
364 :
無党派さん:2008/10/31(金) 01:23:08 ID:O7VCI4MR
365 :
無党派さん:2008/10/31(金) 13:11:32 ID:O7VCI4MR
6区・現職鳩山、古賀1両氏 「臨戦態勢」を維持 衆院解散先送り
2008年10月31日 12:28
麻生太郎首相が30日の会見で当面の衆院解散を先送りしながらも、解散時期を言及しなかったことで、福岡6区から
立候補を予定している、自民の鳩山邦夫氏と民主の古賀一成氏の両現職の地元事務所は「いつ解散になっても対応
できるように」と臨戦態勢を維持する構えをみせた。
25日に、後援会事務所を久留米市六ツ門町のビルに開設し、国政報告会を開いた鳩山氏。スタート直後の先送りだが
「解散は明日かもしれないし任期切れになるかもしれない。常在戦場だ」(25日、鳩山氏)。
これまでに開いたうきは市や久留米市田主丸町、小郡市の各地区の後援会事務所も開設したまま活動を続ける。ただ、
後援会幹部は「解散が3月以降になるようなら、いったん事務所を閉めることも考える」とも話す。
古賀氏の椛島徳博秘書は「明日解散でも先延ばしでも一切影響はない」と強気だ。今後も週10回前後の街頭演説や小集会を続ける方針だ。
11月2日に久留米市内のホテルで予定している総決起大会も「次期衆院選は政権選択の選挙だとあらためて意思統一を図る。
解散があろうがなかろうが、やるつもりだった」と説明する。同市諏訪野町の久留米事務所では、プロフィルや政治信条をまとめた
ビラ10万枚を束ねる作業が急ピッチで進められていた。
=2008/10/31付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/fukuoka/20081031/20081031_0002.shtml
366 :
無党派さん:2008/10/31(金) 15:06:05 ID:omCxAhse
古賀1w
367 :
無党派さん:2008/10/31(金) 18:43:52 ID:n7vrKY1q
>>366 松本文6ってのもあったなw
西日本新聞の記者は漢数字をテンキーで打つ癖でもあるのか?
368 :
中国新聞男:2008/10/31(金) 18:46:45 ID:EmRoNCCP
情報分析といっても、次の選挙がいつになるかわからず、
外部環境との変数もどう変わっているかわからない今となっては、
分析のしようがなさそうに思うのですが。いまは。
369 :
取調べ中に取ったカツ丼は自腹です:2008/10/31(金) 19:24:21 ID:BRq5AB6n
age
370 :
無党派さん:2008/10/31(金) 20:28:23 ID:O7VCI4MR
選挙態勢の緩み警戒 小沢民主代表、陣営を引き締め
早期の衆院解散、総選挙を目指す民主党の小沢一郎代表は、麻生太郎首相が解散を当面見送ったことを受け、
選挙態勢の緩みに警戒感を強めている。31日には岐阜、愛知両県の新人候補の事務所を駆け足で回るなど、引き締めに躍起だ。
「厳しい選挙区事情だが、よくここまで盛り上げてくれている。頑張れ」。小沢氏は岐阜1区の柴橋正直氏の選挙事務所を訪れ、
陣営幹部を激励した。自民党の野田聖子消費者行政担当相を相手に苦戦が予想され、公認から漏れている柴橋氏だが、
小沢氏は「近く公認を出したい」と陣営の奮起を促した。
次に訪れた愛知7区では、公認候補の山尾志桜里氏が街頭演説中の尾張旭市の大型スーパー前に車で乗り付け
「体力は大丈夫か。頑張れ」と声を掛けるパフォーマンスで関係者のやる気を誘った。
小沢氏は岐阜市で記者団に「年末が近づくにつれて経済は一層厳しくなり、国民の審判を仰がなければならない雰囲気に必ずなる」と述べ、年内解散があり得るとの見方を強調。
2008/10/31 20:04 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008103101000593.html
371 :
無党派さん:2008/10/31(金) 21:03:34 ID:O7VCI4MR
372 :
無党派さん:2008/10/31(金) 21:03:43 ID:CLWZqDib
民主 富山3区で公認候補擁立へ
民主党県連は31日に常任幹事会を開き、衆院選富山3区について、選挙情勢が一変したとして党公認の候補を擁立することを決めました。
ボルファートとやまで開かれた民主党県連の常任幹事会では、年明けにも衆議院の解散・総選挙があるとの情勢を確認して協議しました。
その結果、富山3区については国民新党代表の綿貫民輔衆議院議員が比例に転出したことや総選挙までの時間に余裕ができたことなど、
情勢が大きく変化したとして、これまで連合富山や社民党と協議してきた野党統一候補の擁立を取り止め、独自に党公認候補の擁立を目指すことを決めました。
常任幹事会の終了後に会見した島田幸男代表代行は「政権選択の選挙なので、党公認候補にこだわりたい」と理由を説明しました。
また富山2区については、1区で社民党が民主党候補の推薦に消極的なことなどを理由に社民党公認候補を推薦しないことも決めました。
ttp://www2.knb.ne.jp/news/20081031_17744.htm
373 :
無党派さん:2008/10/31(金) 22:41:42 ID:O7VCI4MR
解散先送りでスケジュール見直し/自民県連
2008/10/31
麻生首相の衆院解散先送り表明を受け、十一月三十日の総選挙を想定してきた自民党県連は三十一日、選対事務局会議を開き、
遊説活動など総選挙に向けたスケジュールの見直しを決めた。意見広告の掲載などを当面見合わせるが、時間的な余裕が
できたため新たに「小泉チルドレン」ら若手の支援に力を入れる。
竹内英明幹事長によると、会議では出席者全員が経済対策を優先する首相の考えに賛同したという。同幹事長は「国民サイドに
立てば、いまは選挙どころではない。国民に安心感を持ってもらうために経済対策は評価できる」と述べた。
先送りへの対応として、十月中旬から始めた街宣車による各選挙区の遊説活動を一日でいったん終了する。麻生首相と
各選挙区の立候補予定者とのセットで近く情報紙に掲載予定だった二度目の意見広告も中止する。
その一方、新たに青年局や遊説隊が各選挙区支部と連携し、若手の立候補予定者を優先的に支援する活動に乗り出す。
竹内幹事長は「民主党の出方次第では年内解散、年明け総選挙の可能性も想定し、準備を進めたい」との意向を示した。
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiioct0810848/
374 :
無党派さん:2008/11/01(土) 00:35:46 ID:Dnxb7EIn
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20081031ddlk17010408000c.html 決戦“前夜”:衆院選挙区ルポ/上 1区 解散にらみ3陣営三様 /石川
◇「弁明」「ハッパ」「集中」
福田康夫前首相の辞任直後から何度も「間近」とささやかれてきた「解散・総選挙」について
麻生太郎首相は30日、「先送り」を強くにじませた。
臨戦態勢だった県内各陣営は一転、不透明感が増す中でまんじりともしない「決戦前夜」を過ごすことに。
「政権交代」の風を各人各様に受け止める立候補予定者の、来たる選挙戦に臨む表情を追った。
ちょっとした「反抗期」がありまして−−。今月13日、公明党県本部の大会で自民党の馳浩衆院議員がこう言って頭をかいた。
自民党総裁選で、所属する町村派のトップ、森喜朗元首相の示した「麻生支持」に反し、
小池百合子元防衛相の推薦人に名を連ねたことの「弁明」だ。「もう仲直りしたので大丈夫」と重ねると、同席した森元首相も苦笑いした。
馳氏は推薦人になった直後、責任を取って派閥の退会届を提出。筋を通したつもりだったが、波紋を呼んだ。
その夜、馳氏からの電話に、森元首相に近い選対本部の関係者が一喝した。「森さんの顔に泥を塗ったままで支持者が担いでくれると思うのか」。
馳氏の支持者は森元首相が中選挙区時代に開拓した人たちだという。
馳氏も助言を受け入れ、関係修復に努めた。
前回衆院選で、比例代表名簿への登載を辞退するなど、
「パフォーマンス」と受け取られる行動を取り、そのたびに支援者と微妙なズレを生んできた。
「苦戦が予想されるのに、支持者の意見を聞かなければ選挙にならない」。選対関係者は正直に漏らす。
375 :
無党派さん:2008/11/01(土) 00:36:44 ID:Dnxb7EIn
◇ ◇ ◇
「飯食っとる暇があったら、もっと頭下げに行ってこんかい」
民主党の奥田建前衆院議員の選挙事務所で、県議会会派「新進石川」の宇野邦夫幹事長がはっぱをかけた。
宇野幹事長は、奥田氏の亡父で元運輸相の敬和氏から2代続けて支えているが、奥田氏には「負ければこれで最後」と伝えている。
05年の「郵政選挙」で議席を失った奥田氏は、昨夏の参院選で同会派から一番に出馬を打診されながら、親族の建設会社の経営不振を理由に辞退。
その経緯が尾を引き、小沢一郎代表が「我々の支持基盤の中核」と位置づける新進石川からそっぽを向かれた。
2月の緊急支援者集会。奥田氏が同会派議員らの前で涙ながらに決意を訴え、事態はようやく収拾。
最近は、系列議員が積極的に戸別訪問に連れ出し、奥田氏のネジを巻く。
解散は延びたが、陣営幹部は「マイナス要素はない」と断言する。
◇ ◇ ◇
共産党県委員会の秋元邦宏委員長は「二大政党」にもまれ、「民主党が新しくなった03年以降、困難続き」と、比例代表の得票数でも苦戦の現状を嘆く。
1区には過去3度立候補した党県常任委員の佐藤正幸氏が立つが、比例の議席獲得を重視、2、3区は見送りに。
佐藤氏は県内全域での党勢拡大を訴える「ねじれ活動」を続けるが、
「持てる力を集中したい」とし、解散先送りを「浸透を図る時間が増えた」と前向きにとらえる。
毎日新聞 2008年10月31日 地方版
376 :
無党派さん:2008/11/01(土) 02:52:59 ID:OZqznhFm
もう387kbかよ
377 :
無党派さん:2008/11/01(土) 14:47:50 ID:8DQMgfnv
選挙:衆院選 小野氏が選対準備会 長崎、前島両氏「呉越同舟」 /山梨
次期衆院選で山梨3区から立候補予定の自民現職、小野次郎衆院議員(55)=比例南関東=の選対本部設置準備会が31日、
中川秀直・元自民党幹事長らが出席して甲斐市篠原の事務所で開かれた。当初は選対本部の設置を予定していたが、
麻生太郎首相が衆院選の先送りを事実上表明したことから「準備会」に変更した。
同日は、小野氏とともに05年衆院選に「刺客」候補として山梨2区から出馬した長崎幸太郎衆院議員(40)も出席。同区での公認
を巡って長崎氏と対立が強まる党県連の前島茂松会長代行も同席する「呉越同舟」となった。
前島氏は2区では堀内光雄・元党総務会長(78)を公認する方針で、長崎氏には比例転出を求めている。その2人は言葉を
交わす場面もあったが、来賓あいさつで長崎氏が「政治に大切なのは筋を守ること。筋を通せないところに有権者の信頼はなく、
信頼のないところに政治はない」と選挙区からの出馬を貫くことを示唆すると、前島氏は「国政選挙を担うのは県連。
自民党の政治を守り、勝ち抜いていくことが使命」と組織重視を訴え、互いにけん制球を投げ合う形になった。
一方、小野氏は「『一度は民主党に』と言う人もいるが、日本経済がこの状態で運転経験のない人に(政治を)委ねたらどうなるのか」
と批判した。また、中川元幹事長は解散先送りに触れ、「我々は古里を変える政治ができるということを浸透させる時間を与えていただいたと思っている」と述べた。【中村有花】
毎日新聞 2008年11月1日 地方版
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20081101ddlk19010091000c.html
378 :
無党派さん:2008/11/01(土) 14:54:26 ID:8DQMgfnv
2008年11月01日【朝刊】
民主・喜納氏、そうぞう・国民新2党合併を提起
衆院沖縄1区で立候補を予定する国民新党公認の下地幹郎氏(47)と国民新党県連の呉屋宏代表らは三十一日、那覇市内の
民主党県連事務所を訪ね、喜納昌吉代表に推薦願いを提出した。
喜納代表と下地氏は「自公政治を倒し、政権交代を実現するには選挙協力が必要」との認識で一致。喜納代表は推薦願いを
受理した上で、下地氏が代表を務めた政党「そうぞう」と国民新党の合併を提起した。
下地氏はそうぞうを離党した立場を説明。今後の対応については、當間盛夫そうぞう代表らと協議して決定すると回答した。
民主党本部は下地氏推薦を決定したが、県連が反発。喜納代表らは二十九日に小沢一郎代表と会談し、下地氏に(1)そうぞう解散
(2)県連への推薦願い提出―を求めることを決めていた。
喜納代表は「誤解もあり、行き違いもあった。まとまる方向で進めたい」と前向きな姿勢を示した。
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2008-11-01-M_1-002-1_006.html?PSID=4e73cc7f845e382ce7f8c15a5a59e6ca
379 :
無党派さん:2008/11/01(土) 14:58:24 ID:8DQMgfnv
民主3区独自候補擁立へ
民主党県連は31日に富山市内で開いた常任幹事会で、次期衆院選の富山3区で党公認候補を独自に擁立する方針を固めた。
島田幸男・党県連代表代行は、綿貫民輔氏が小選挙区で立候補せず、比例選に転出したことなどを挙げ、「状況が一変した」と
話した。さらに、「有権者に選択肢を与える意味で、独自候補の擁立を目指して、十分議論していくことを確認した」と説明。3区では、
連合富山が、民主、社民両党との野党統一候補擁立を要請し、3者で協議を続けていたが、「政党として公認候補にこだわる」とした。
このほか、幹事会では2区で社民党公認で出馬を決めている藤井宗一氏を推薦しない方針を決めた。
(2008年11月1日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20081101-OYT8T00197.htm
380 :
無党派さん:2008/11/01(土) 15:05:16 ID:LGewT3A1
>このほか、幹事会では2区で社民党公認で出馬を決めている藤井宗一氏を推薦しない方針を決めた。
3区の社民出馬をやめさせるのと、2区推薦決定がバーター扱いになるのかな。
381 :
無党派さん:2008/11/01(土) 17:17:40 ID:8DQMgfnv
小沢代表、県内2新人の事務所訪れ引き締め
2008年11月01日08:30
民主党の小沢一郎代表は31日、県内2新人の事務所を予告なしで訪問。陣営幹部を激励しながら、
衆院解散・総選挙の当面の見送りで態勢が緩まないよう、引き締めを図った。
岐阜1区の柴橋正直氏の事務所では「非常に厳しい選挙区だがうんと頑張ってくれて尻上がりによくなっている」と激励。
陣営が気に掛ける公認時期についても「そう遠くない」と述べ、さらなる奮起を促した。
岐阜5区の阿知波吉信氏の事務所でも「有権者とどれだけ接することができるかが大事。あと一歩、頑張れ」と鼓舞した。
(抜粋)
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20081101/200811010830_6263.shtml
382 :
無党派さん:2008/11/01(土) 17:42:31 ID:8DQMgfnv
決戦“前夜”:衆院選挙区ルポ/中 2区 「王様」に「庶民派」女性候補 /石川
◇民主、自民王国に奇襲
10月19日。2区で民主党から出馬する田中美絵子氏の事務所開き。スニーカーを履いて野菜箱の上で決意表明してみせた。
32歳。金沢市生まれ。河村たかし衆院議員(愛知1区)の元秘書。河村氏は「自転車で40キロ走れば4000人が見る。
庶民の懐へ飛び込め」と、お得意の自転車遊説も“伝授”する。
2区はこれまで、自民党・森喜朗元首相の前で涙をのんできた。今回は早くから森元首相とは対照的な「若い女性候補」を
望む声が強く、陣営は「王様と庶民の戦い」の構図づくりに余念がない。
ただ、裏を返せば「政治的実績もないので、まともに戦いを挑んでも勝ち目はない」(陣営関係者)。解散が延びたことも
「経験がないので持久戦になるとつらいのでは」と言う。だが、元首相相手に互角に戦えば、全国の象徴的選挙区になることも間違いない。
かつて元首相と戦い、その強さを知り尽くしている党県連代表の一川保夫参院議員は「ここで議席を取れば政権交代だ」と息巻いている。
383 :
無党派さん:2008/11/01(土) 17:43:32 ID:8DQMgfnv
「1回目の選挙のつもりで臨まなければならない」
10月13日、小松市での森元首相の後援会事務所開き。所属派閥「町村派」から4代続けて首相を送り出した「政界のキングメーカー」
が、ぴしゃりと言った。自戒のつもりが、顔をそろえた2区の自治体首長の顔色がさっと変わった。
今回で14回目。中選挙区時代は元運輸相の故奥田敬和氏と、小選挙区制移行後も系列議員である民主党・一川氏としのぎを
削ってきた。だが、生臭い政治の世界とは縁遠い田中氏という民主の奇襲には、戸惑いが見え隠れする。
10月29日、小松商工会議所の会合で森元首相は、地元待望の北陸新幹線の延伸に触れ「どんなことがあっても延伸するよう、
この人を国交省にお送りした」と、岡田直樹参院議員を国交相の政務官にした経緯を明かし、力を誇示した。
陣営も、実績と政治力で、横綱相撲を通すしかないとみる。
だが、解散が不透明な今、選挙事務局の関係者は「任期満了まで延びる可能性もある。気持ちの維持が難しい」と、不安の一端を
のぞかせる。10月30日夜。麻生太郎首相の会見を、テレビで見守りながら「解散時期に触れる言葉はなく、拍子抜けした感じ」と漏らした。
毎日新聞 2008年11月1日 地方版
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20081101ddlk17010740000c.html
384 :
無党派さん:2008/11/02(日) 15:44:39 ID:f3nuFoFS
選挙:衆院選・富山3区 民主、独自候補擁立へ 野党共闘、事実上崩れる /富山
民主党県連は10月31日夜、富山市内で常任幹事会を開き、連合が求めていた社民党との無所属統一候補は見送り、
次期衆院選富山3区に公認候補を擁立することを決めた。社民党が2区に擁立する新人の藤井宗一氏への推薦も見送る方針。
野党共闘体制は事実上崩れることになる。
同党県連は当初、3区には候補を立てない方針だったが、立候補が確実視されていた国民新党の綿貫民輔代表が
比例・北陸信越ブロックへのくら替えを表明。3人が立候補を表明している自民党も、公認調整が難航している。
民主党県連の島田幸男代表代行は「自民が分裂選挙となる可能性もあり、大きなチャンス。政権交代のために無所属では闘えない」と述べた。【茶谷亮】
毎日新聞 2008年11月2日 地方版
http://mainichi.jp/area/toyama/news/20081102ddlk16010358000c.html
385 :
無党派さん:2008/11/02(日) 15:49:13 ID:f3nuFoFS
長野4区、国民新党と候補調整続ける−地元へ小沢代表
11月2日(日)
民主党の小沢一郎代表は1日、諏訪郡下諏訪町を訪れ、次期衆院選長野4区で同党から立候補する予定の新人矢崎公二氏(49)
の事務所で関係者を激励した。取材に対し、国民新党元職の木下厚氏(64)が同区で立候補を予定していることについて
「『自民党の政治は駄目だ』という考えを持っている人たちとは可能な限り協力したい。最後までその道は探る」と述べ、
国民新党との候補者調整を引き続き目指す考えを示した。
小沢代表は前日の飯田市(長野5区)に続き、県内の陣営を激励。候補者調整について「その地域、選挙区の事情があるから競合
する場合もやむを得ない」としつつ、「われわれに協力してもらえば、それに越したことはない」と1本化に期待感を示した。
矢崎氏陣営の幹部には「(麻生首相は解散・総選挙から)いつまでも逃げられない。民主党の候補者は油断してはいけない」
と引き締めた。矢崎氏は支持者へのあいさつ回りで不在だった。
4区ではほかに、自民党現職の後藤茂之氏(52)、共産党新人の上田秀昭氏(54)が立候補を予定している。
http://www.shinmai.co.jp/news/20081102/KT081101ATI090001000022.htm
386 :
無党派さん:2008/11/02(日) 20:38:03 ID:f3nuFoFS
津島恭一氏が民主入党 調整で国民新党離党
民主党青森県連は2日、青森市内で常任幹事会を開き、国民新党を離党し、次期衆院選青森4区に出馬予定の
津島恭一元衆院議員(54)が提出した入党願を受理することを決めた。津島氏は同日付で入党した。
県連は党本部に近く公認申請する。
終了後、記者会見した津島氏は「民主党の政権交代のために一生懸命努めさせていただく」と述べた。
4区は、国民新党が公認を内定していた津島氏と民主党に公認申請していた山内崇県議が出馬に意欲を示し、
民主、国民新両党が候補者一本化に向けて調整した結果、山内氏が出馬を断念。津島氏は国民新党を離党し、民主党青森県連に入党願を出していた。
2008/11/02 19:29 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008110201000433.html
387 :
無党派さん:2008/11/02(日) 22:47:36 ID:f3nuFoFS
>>93 >>168-169 >>271 釧路市長に蝦名氏が初当選 保守分裂選挙を制す
2008年11月2日 22時32分
次期衆院選北海道7区に自民党公認で出馬する伊東良孝前市長の辞職に伴う北海道釧路市長選は2日投開票の結果、
新党大地の鈴木宗男代表が推す無所属新人の元道議蝦名大也氏(49)=民主推薦=が、
無所属新人の元市議上田徳郎氏(60)、共産党新人の元市議松永俊雄氏(59)を破り初当選した。投票率は49・81%。
選挙前まで自民党議員だった蝦名、上田両氏による保守分裂選挙。鈴木氏の元秘書の蝦名氏は、大地のほか、
衆院選での選挙協力をにらみ大地と連携を深める民主党から早々に支援を受けた。自民党は事実上、自主投票だった。
共産党の松永氏は市政刷新を訴えたが、伸び悩んだ。(共同)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008110201000524.html
388 :
無党派さん:2008/11/02(日) 22:57:49 ID:f3nuFoFS
民主、国民新:沖縄1区の選挙協力にすきま風
参院統一会派結成1年を迎えた民主、国民新両党に、選挙協力を巡りすきま風が吹いている。民主党本部が決めた衆院沖縄1区
の国民新党候補の推薦に県連が反発、独自候補擁立を模索しているためで、国民新党は「統一会派解消だ」と激高。
菅直人代表代行が7日に沖縄入りし、収拾を図る事態となった。
きっかけは10月24日、民主会派の議員総会。民主沖縄県連代表の喜納昌吉氏が、衆院沖縄1区の国民新現職、
下地幹郎氏について「民主党のロゴマークで選挙活動をしている。応援できない」と発言。国民新党の長谷川憲正氏が
「我が党は200選挙区で民主を応援している」と反論し、輿石東参院議員会長は「状況を聞いておく」と引き取った。
これに国民新党の亀井静香代表代行がかみついた。29日に鳩山由紀夫幹事長に電話し「喜納氏の処分を求める。
統一会派解消だってある」と抗議。31日の両党の定例協議で時に怒号も飛び交うやりとりの末、輿石氏の再度の発言と菅氏の
沖縄入りで矛を収めた。
しかし喜納氏は下地氏が設立した地域政党「そうぞう」と国民新党の合流を民主候補擁立断念の条件として求め、決着はついていない。
国民新党は青森4区の候補者一本化で党公認候補の民主入りを認めて譲歩したのに、調整が残る5選挙区で民主が譲らないのが不満。
民主党の国会戦略に「解散やるなら法案通すなんて談合だ」(亀井氏)との不信感もうっ積している。一時は合併話まで出た両党だが、再び距離が広がりかねない状況だ。【小山由宇、三森輝久】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081103k0000m010080000c.html
389 :
無党派さん:2008/11/02(日) 23:02:17 ID:f3nuFoFS
>>388 毎日新聞 2008年11月2日 22時45分 が抜けていました。
390 :
無党派さん:2008/11/03(月) 15:13:04 ID:F95v0l1y
2008/11/3 月曜日
民主党県連は津島恭一氏の入党認める
民主党県連(田名部匡省代表)は2日、青森市で常任幹事会を開き、入党願を提出していた津島恭一氏の民主党入党を認め、
同氏を次期衆院選本県4区の候補者として党本部に公認申請することを決定した。公認申請は4日にも行う。これで民主党は
本県4選挙区すべてに公認候補を擁立する見通しとなった。
次期衆院選本県4区は、同党県連が公認申請していた党所属県議の山内崇氏が党本部による非自民候補一本化調整を受けて
出馬を断念。4区については白紙となり、県連に対応が一任されていた。
一方、国民新党公認での出馬が内定していた津島氏が離党し、民主党に入党願を提出。常任幹事会はその対応について非公開で
約1時間半開かれ、終了後に田名部代表が津島氏と既に公認が決まっている1―3区の候補者と記者会見した。会見で
田名部代表は「満場一致で入党を認めた」と報告。津島氏は「おかげさまで入党がかなった。これからは県連会長や皆さんのご指導
の下、民主党の政権交代のため、微力ながら一生懸命努めたい」と述べた。
終了後、津島氏は県連幹部と握手し「どうぞよろしくお願いします」とあいさつ。国会議員や県議から「頑張ってください」と激励を受けた。
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/11/4134.html
391 :
無党派さん:2008/11/03(月) 15:13:45 ID:F95v0l1y
萩山氏、執行部を批判 自民3区地域支部会議で
次期衆院選の自民党公認候補問題で、同党衆院第3選挙区支部(支部長=萩山教厳衆院議員)は2日、高岡市内で選挙区内
の地域支部長らを集めた会議を開いた。
公認候補について、各地域支部の意見を聴取したが結論は出ず、5日に同選挙区の県議団会議を開き、候補選考の方向性を
打ち出すことを提案し、了承された。会議の結果は11日、地域支部長らに報告する。
萩山支部長は冒頭で、「党(選対)本部も、現職公認が当然との考え方だ。それなのに支部長の指示に従わず、相談もせずに
行部が勝手な動きをしている」と、執行部を非難し、退席した。これに対し、支部役員らから、
「正直言って、現職では挙党態勢になりづらいから、こういう状況になった」などの意見が出されるなど、支部内には反発の声も出た。
会議では、支部執行部が、各地域支部などから望ましい公認候補名や選考方法を聞くと、党県連に公認申請する現職の
萩山氏(76)、橘康太郎前衆院議員(74)、柴田巧県議(47)の地元地域支部がそれぞれの候補者を推した。
また、下支部(射水市)が橘氏を支持したが、具体名を挙げない地域支部も多かった。
選考方法についても党員による予備選や話し合いなど、意見が分かれた。
支部執行部は「複数の立候補があった時は、『挙党態勢を組める人に決める』という党規がある」として各地域支部の意見を参考に決めていく。
(2008年11月3日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20081102-OYT8T00633.htm
392 :
無党派さん:2008/11/03(月) 15:18:14 ID:F95v0l1y
民主県連が3氏の早期公認要請 次期衆院選
2008年11月03日08:50
民主党県連は2日、岐阜市内で緊急の常任幹事会を開き、次期衆院選で公認が得られていない県内小選挙区の立候補予定者
3氏について、早期の公認決定を求める要請文書を小沢一郎代表らに4日に提出することを決めた。
会合では、衆院解散・総選挙の時期が想定できなくなったとして、これまで同様の臨戦態勢を維持するのは心理的にも金銭的にも
困難との認識で一致。
このため、未公認の岐阜1区の柴橋正直、同2区の橋本勉、同4区の今井雅人の各氏について「支持団体などの意欲低下が心配され、
今後の選挙態勢に支障を来す恐れがある」として早期公認を求めることにした。
また、すでに開設している後援会事務所の一時閉鎖や縮小については、陣営ごとに事情が異なるため、個々で判断することにした。
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20081103/200811030850_6283.shtml
393 :
無党派さん:2008/11/03(月) 15:22:19 ID:F95v0l1y
高岡、氷見、小矢部は地元候補推す 衆院選3区公認調整 自民が支部会議
自民党富山県第3選挙区支部は二日、高岡市の高岡商工ビルで支部長・幹事長・事務局長会議を開き、次期衆院選の公認調整
に対する各地域支部の意見を聴取した。高岡、氷見、小矢部の三市の市連・支部はそれぞれ公認に意欲を示す地元候補の三氏を
推したものの、他の支部は特定の候補名を挙げなかった。
県西部の県議団は五日に会合を開き、この日の意見を参考に一本化の手法について協議する。十日に
支部長・幹事長・事務局長会議を再び開いて結果を報告し、県連と調整した上で、党本部に意見を上げる。
自民党公認の候補予定者には現職の萩山教嚴氏(76)=氷見市=、県議の柴田巧氏(47)=小矢部市=、
元職の橘康太郎氏(74)=高岡市=が名乗りを上げている。会議には十一地域支部と、女性部、青年部・局の役員ら約八十人が出席。
横田安弘幹事長、米原蕃副支部長ら県議が支部ごとに別室で考え方を聞いた。
その結果、選考方法については話し合いによる決着を求める意見が多かった。予備選については「開かれた民主的な選考方法
として実施すべきだ」(小矢部市連)、「やむを得ない場合には仕方がない」(大門、大島支部)との声があったが、
氷見市支部は党本部一任を求めた。分裂選挙を避けるため、まず公認に意欲を示す三氏から白紙一任を取り付けるべきだとの意見も出た。
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20081103204.htm
394 :
無党派さん:2008/11/03(月) 18:48:38 ID:F95v0l1y
自民党:衆院選先送りで現職差し替えも検討 複数候補者も
自民党は次期衆院選の先送りを受け、現職候補の差し替えを含め、小選挙区候補内定者の再点検作業に入った。前回05年の
郵政選挙で当選した「刺客組」など、支持がなお伸び悩む候補は推薦にとどめ、一つの選挙区で複数の候補者を競わせた上で、
選挙後に追加公認することも検討する。党独自の情勢調査では自民党の苦戦が予想されており、
今月から麻生太郎首相の地方遊説を再開するなど、選挙態勢を強化する。
自民党の菅義偉選対副委員長は先月30日のBS11デジタルの報道番組「インサイドアウト」で、衆院選の候補者調整について
「自民党には現職なら全員、公認するという考えがあったが、そういう時代ではない。戦えない人は見直しや差し替えをしていきたい」
と述べ、現職でも公認を見送る可能性を示した。
前回選挙で初当選した「刺客組」には、まだ党の地元組織をまとめられず、落選した「郵政造反組」が優勢な選挙区がある。
刺客議員を抱える地方県連からは現職の公認見送りを求める意見も寄せられており、党選対は保守分裂の選挙区で複数の候補者を
推薦し、票の掘り起こしを図ることを検討している。
一方、「選挙の顔」となる首相をPRするため、自民党総裁選後に中断していた地方遊説を今月から再開する。首相には遊説とともに、
地元の商店街や工場などを視察してもらい、地方重視をアピールする方針で、自民党幹部は「選挙までの期間が延びたので、少しでも劣勢を挽回(ばんかい)したい」としている。
【田所柳子】
毎日新聞 2008年11月3日 18時37分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081104k0000m010027000c.html
395 :
無党派さん:2008/11/03(月) 19:26:53 ID:F95v0l1y
◆「大地」「民主」、衆院選へ協力加速?
衆議院選挙の前哨戦では、やはり「あの人」の影響力がありました。きのう行われた釧路市長選挙で蝦名大也さんが初当選しました。
自民、民主、そして新党大地が戦ったこの選挙が、次の衆議院選挙に与える影響を取材しました。
神妙な表情で当選証書を受け取る蝦名・新釧路市長ー選挙戦では、次の衆議院選挙を意識した駆け引きがありました。
昨夜、喜びに沸く蛯名さんの事務所ー。釧路市を中心とした北海道7区で戦う民主党の現職・仲野博子さんと市長を辞職した
自民党の伊東良孝さんーそして、両党から選挙協力を求められている新党大地の鈴木宗男さんが顔をそろえました。
鈴木さんの秘書だった蝦名さんの推薦をいち早く決め、協力してきた民主党ー鈴木さんは、感謝の言葉を述べました。
(新党大地・鈴木宗男代表)「蝦名市長が誕生したことで(民主党との)協力はあった。皆さんには感謝しています」
いっぽうの自民党ー。蛯名さんと次点の上田さんの2人を推薦する、異例の措置をとりました。次の衆院選で保守層が割れることを
恐れたためです。民主党と比べて、蝦名さんへの支援が鈍かった自民党をけん制しながら、鈴木さんは次の選挙をこう占いました。
(鈴木宗男代表)「仲野代議士と伊東候補の選挙もこれで選択肢があり、釧路市民も注目すると期待」
自民、民主がしのぎを削る衆院選ー。新党大地の応援をどう取り付けるか、「7区」だけでなく、道内すべての選挙区で激しい綱引きが続きます。
(2008年11月3日(月)「どさんこワイド180」)
http://www.stv.ne.jp/news/item/20081103190301/
396 :
無党派さん:2008/11/03(月) 20:03:00 ID:HKLM/+jH
397 :
無党派さん:2008/11/03(月) 20:41:32 ID:F95v0l1y
県議ら改めて集約へ 3区自民公認問題
2008年11月03日
次期衆院選富山3区の自民党公認調整が難航している問題で、3区内の同党18地域支部の幹部らが2日、高岡市で会議を開いた。
選考方法として「話し合い」のほか、複数の地域支部が予備選を提案するなど意見が分かれたため、
3区内の県議らが改めて5日に集約することになった。
3区の同党公認には現在、現職の萩山教厳氏(76)、元職の橘康太郎氏(74)、新顔で県議の柴田巧氏(47)の3人が手をあげている。
この日は3区内の県議らが、公認候補にふさわしい人物や選考方法について、18地域支部などから個別に意見を聞いた。
3人のそれぞれの地元である氷見、高岡、小矢部以外に3支部が具体名を挙げた。南砺は「3人からは推挙できない」と断言。
選考方法も「話し合いでだめなら党員投票」「県議を中心に協議」などと様々で、最終的に柴田氏を除く3区内の県議で、
集約することになった。予備選について、3区支部執行部は「現職がいる状況では難しい」などと、否定的な見方を示した。
党本部に、支部内での一本化を求められてから約1カ月半。「第4の候補」擁立模索など、紆余(う・よ)曲折を経ての「意見集約」に、
支部内には「もっと早く(地域支部に)説明すべきだった」と、手順の不備を指摘する声もある。
この日の会議の冒頭で、同党3区支部長の萩山氏が「公認はあくまで現職優先」と強調し、「今日の会合を私は知らない」と
3区支部執行部を批判し、会場に一瞬、緊張が走る一幕があった。
萩山氏は、10月末に党本部の選対関係者と、公認問題などを話した時の内容という文書を配布。文書には選対が
「支部長には絶対の権限がある」などと話した、と記されている。
出席者からは「あれでは話にならなくなる」「かえって立場をまずくした」など反発の声も上がった。
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000811030001
398 :
無党派さん:2008/11/04(火) 02:07:06 ID:ngqMSNbi
昨日(11月3日)の東京新聞(2面、政治)より抜粋
『小沢氏国替え 不透明に』
小沢一郎代表の国替えは解散先送りにより結論を急ぐ必要はない一方、ますます不透明になっている。小沢氏は相変わらず明言を避け、周囲をけむに巻いている。
東京12区:公明との全面対決を懸念する声も民主党内に根強い。
神奈川1区:「小沢氏が神奈川から出る大義がない」(民主党幹部)
解散時期をめぐって自民、公明両党の関係がぎくしゃくする中、民主党が東京12区に候補者を立てずに秋波を送るのが得策という見方もある。
民主党内には「岩手4区の支持者が『地元に残って』とお願いして、元のさやに納まるのがいい」(民主党幹部)との観測も広がっている。
399 :
無党派さん:2008/11/04(火) 02:51:31 ID:ngqMSNbi
民主、解散先送りは損か得か
2008年11月4日 朝刊
次期衆院選での政権交代を目指し、「11月30日投開票」を想定して突っ走ってきた民主党。衆院解散・総選挙が先送りされたことで、
当てが外れた格好だが、解散先送りは同党にとって損なのか得なのか−。 (竹内洋一)
「民主党がきちんとしないなら、こっちも推薦を全部やめるぞ」
国民新党の亀井静香代表代行は10月31日、民主党幹部との会合で声を荒らげた。
沖縄1区で、民主党本部は国民新党現職の推薦を決めているにもかかわらず、民主党沖縄県連が独自候補擁立の動きをみせているからだ。
民主党は9月から、社民、国民新両党と競合する選挙区で候補者調整を急いできた。支持者を説き伏せて民主党候補の擁立を
見送り、他党候補の推薦を決めた例も多い。解散目前と思われたからこそ可能な荒業だった。
沖縄県では、解散先送りで時間的余裕ができ、これまで抑えられていた調整への反発が表面化した格好だ。
ある党幹部は「決まったことだからと押し通すのではなく、県連にも他党にも十分に配慮しないといけない」と気を引き締める。
印刷を待つばかりだったマニフェストも手直しを余儀なくされる。民主党が衆院選で勝利し、2009年度予算案を編成する12月
には、「小沢内閣」が発足している想定で作成したからだ。
目玉政策の工程表を作った担当者からは「首相は本当に許せない」と恨み節が漏れる。
懐具合も厳しさを増す。すでに公認した223人には公認料500万円を手渡した。集金力で自民党に劣る民主党は「公認料を
2回出すわけにもいかない」(幹部)のが実情。資金に乏しい新人・元職が党への不満を募らせる懸念もある。
一方、解散先送りは、有権者への浸透が不十分な新人には朗報だ。特に、首都圏では世論調査で党支持率に比べ、
候補者個人への支持が伸びておらず、巻き返しに向けた時間的余裕ができる。
「財政的問題もあるが、候補者に朝早くから夜遅くまで活動する体力と気力があれば、十分に乗り切れる。民主党が不利になるとは思っていない」 菅直人代表代行は、気持ちの切り替えを訴えている。
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2008110402000048.html
400 :
無党派さん:2008/11/04(火) 15:31:40 ID:ngqMSNbi
決戦“前夜”:衆院選挙区ルポ/下 3区 揺れる保守地盤 /石川
◇七尾市長選のしこりも
10月26日夜。3区内の七尾市長選で再選を決めた武元文平市長の事務所に、自民党・瓦力衆院議員の元秘書、
西田昭二県議の喜ぶ姿があった。敗れた新人候補は、前県議会議長の和田内幸三県議らが支援。1、2区と比べ「盤石」と言われる
「保守王国」で、市議も含めて自民党が真っ二つに割れた。
告示に合わせ、北村茂男衆院議員は、2人の候補に激励文を送っていた。衆院選になれば両陣営の支援が必要になるからだ。
石田忠夫・県連幹事長は「市長選と衆院選は別」と言いつつも「まったく『しこり』が残らない訳にはいかない」とみる。
同じ月の羽咋市長選でも自公推薦の現職が敗れており、「油断していたら足元をすくわれる」と危機感を募らせる。
さらに事態を悩ましくしているのは、瓦氏の立場だ。前回、選挙区を北村氏に譲り、比例単独で当選したが、党本部の古賀誠
選対委員長は比例単独を認めない方針だ。北陸信越ブロック内でも、比例単独の名簿上位登載には反対の声が多いという。
「勇退」への外堀を埋められたような状況だが、今のところ、瓦氏は自らの意思を一切表明していない。
401 :
無党派さん:2008/11/04(火) 15:32:37 ID:ngqMSNbi
「『保守王国』といって、自民党が何を守ってきたのか」
昨年6月に立候補表明した民主党の近藤和也氏。過疎や高齢化、産業の落ち込みにあえぐ3区の現状を語る際、口にする言葉だ。
「一方的に話すよりも、30分でも話し合うことが大事」と、有権者から求めがあれば、2、3人の会合にも足を運ぶ。
1年4カ月の活動で乗用車の走行距離は5万7000キロを超えた。証券会社時代の人脈で金融情報を集め、
演説などには経済の見通しを入れるよう努めている。
その甲斐あってか、党が10月に独自調査した情勢で、「自民と勝負できる数字」(陣営関係者)にまで支持率が上がったという。
2次公認の際、党本部で面談した小沢一郎代表から「このまま行けば勝てる」と太鼓判を押された。
戸別訪問で出会った輪島市の自民支持層が「いつまでもだら(ばか)じゃない」と民主支持を訴えるなど手応えを感じる一方、
「民主党と聞いただけで顔をしかめる女性もいた」(近藤氏)と「保守地盤の厚さ」を感じる瞬間もある。だから解散の先送りは
「知名度がない分、延びれば延びるほど有利」と前向きに受け止めた。(この連載は高橋慶浩、野上哲、栗原伸夫が担当しました)
毎日新聞 2008年11月4日 地方版
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20081104ddlk17010351000c.html
402 :
無党派さん:2008/11/04(火) 15:51:36 ID:ngqMSNbi
次期衆院選、自民2区の焦点は森山氏の純粋比例での処遇
(11月4日 05:00)
次期衆院選に向けた自民、民主両党の攻防が県内でも激しさを増している。本県2区は、民主党の福田昭夫衆院議員(60)が
小選挙区での議席獲得を目指し、対する自民党も西川公也衆院議員(65)を公認候補に内定し、議席死守に全力を挙げる。
一時、2区からの出馬を模索した森山真弓衆院議員(80)は、西川氏への選挙協力を実行する代わりに、
比例単独候補として上位で処遇することを求めている。
2区問題の焦点は、党本部が森山氏への特例を認めるか、に移ってきた。
十月初め、自民党本部で選挙対策小委員会が開かれた。古賀誠選対委員長はじめ各派閥の代表らが出席。
この場で西川氏の公認が内定した。正式には解散後に公認候補が公表される。
2区の公認問題をめぐっては菅義偉選対副委員長が今年七月、下野新聞社の取材に「2区の党支部長は西川さんで決まっている。
既定方針通り、公認候補は西川さんだ」と明言した。
これに森山氏は猛反発。ただ、当初は2区からの出馬を表明していたが、その後、北関東ブロックで比例単独候補として上位で
処遇することを党本部に求める戦略に切り替えた。しかし、同党には比例候補の七十三歳定年制という原則がある。
403 :
無党派さん:2008/11/04(火) 15:52:38 ID:ngqMSNbi
九月末、古賀氏は菅氏と連れ立って議員会館に森山氏を訪ねた。小選挙区を西川氏に譲り、引退することを暗に森山氏に求めた。
さらに選挙協力の代わりに党の常勤顧問のポストを用意するとの「条件」も示した。
党本部に専用の部屋を設け、秘書を付けるなど破格の待遇だった。
「そんなものをもらっても仕方がない」。森山氏はあくまで議員のいすにこだわった。
関係者によると、同党の2区の情勢調査で、福田氏に引き離されていた西川氏だが、最新の結果では好転してきているという。
西川氏当選に向け、2区に強固な後援会組織を持つ森山氏の全面的な支援はどうしても欠かせない。
「県連会長として応援はしますが、私の支持者が納得するような処遇を特別にして下さらないとみんなが本気で応援するよう説得
するのは無理です」。森山氏はある会報の最新号に古賀氏との会談の様子をこう記した。
次期衆院選がいつ行われるのか不透明になりつつあるが、比例の名簿登載順位の公表は公示日前後となる。
選対が定年制という原則を曲げることはできない、というのが大方の見方だ。最後は麻生太郎総裁の決断に委ねられることになる。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20081103/71736
404 :
無党派さん:2008/11/04(火) 16:45:20 ID:ngqMSNbi
選挙:衆院選 計3区、早急に公認を 民主県連、党本部に要請へ /岐阜
民主党県連は2日、緊急常任幹事会を開き、県内の衆院5選挙区のうち、立候補予定者の党公認が出ていない1、2、4区について、
早急に公認するよう党本部へ要請することを決めた。
1次公認で3区の園田康博氏、2次公認で5区の阿知波吉信氏が公認されている。
3次公認は衆院解散時の見通しで、幹事会では「未公認の支部では、党員や支援団体などのモチベーションが維持できず、
今後の選挙体制に支障をきたす」との認識で一致した。
解散・総選挙を想定して開いた立候補予定者らの事務所の一時閉鎖や縮小については、各支部がそれぞれ判断することになった。【稲垣衆史】
毎日新聞 2008年11月4日 地方版
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20081104ddlk21010021000c.html
405 :
無党派さん:2008/11/04(火) 20:46:30 ID:aSQs+pas
406 :
無党派さん:2008/11/04(火) 20:47:59 ID:aSQs+pas
306 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2008/11/02(日) 11:50:41 ID:HX+yE4fN
選挙区 与党 野党 差
>>305 北海道1 30.70% 44.19% 13.5%
北海道2 30.12% 40.95% 10.8%
北海道3 34.38% 43.20% 8.8%
北海道4 27.83% 46.92% 19.1%
北海道5 38.06% 36.88% -1.2%
北海道6 30.06% 42.70% 12.6%
北海道7 33.20% 36.36% 3.2%
北海道8 14.00% 47.47% 33.5%
北海道9 20.83% 47.72% 26.9%
北海道10 23.91% 47.73% 23.8%
北海道11 41.15% 37.28% -3.9%
北海道12 34.34% 38.89% 4.6%
青森1 28.90% 37.83% 8.9%
青森2 46.64% 24.01% -22.6%
青森3 42.25% 38.88% -3.4%
青森4 39.01% 22.08% -16.9%
岩手1 21.17% 53.30% 32.1%
岩手2 39.80% 37.06% -2.7%
岩手3 20.97% 62.42% 41.5%
岩手4 22.24% 50.35% 28.1%
宮城1 35.54% 44.18% 8.6%
宮城2 ?1.00% 42.60% +
宮城3 ??.33% 41.57% +
宮城4 ??.54% 33.98% -
407 :
無党派さん:2008/11/04(火) 22:14:52 ID:j07eH1DR
408 :
無党派さん:2008/11/04(火) 23:13:33 ID:ngqMSNbi
釧路市長選で民主・大地協力 衆院選への効果未知数(11/04 09:06)
【釧路】二日に投開票された釧路市長選は、自民党分裂の影響もあり、民主党、新党大地の推薦を受けた前自民党道議の
蝦名大也氏(49)が対立二候補に圧勝した。次期衆院選の前哨戦と目された同市長選。道7区では民主党現職の仲野博子氏が
有利になったとの見方も広がるが、民主、大地双方の支持者からはこれまで“水と油”だった両党の関係に、冷めた見方もある。
「間違いなく(民主の)協力があった。感謝する」。二日夜。当選した蝦名氏の選対事務所で、記者団に囲まれた新党大地の
鈴木宗男代表は上機嫌で話した。民主党道7区総支部幹部も「大地と選挙協力が成り立つかどうか、この市長選が
試金石だった」と、胸をなで下ろした。
ただ、市長選での蝦名票がそのまま衆院選で仲野票につながるかは不透明だ。北海道新聞が期日前投票で行った出口調査
(四百十サンプル)では、蝦名氏に投票した人で仲野氏にも投票すると答えたのは三割。自民党新人で道7区から出馬予定の
伊東良孝前市長に投票するという人や「未定」との回答も各三割あり、拮抗(きっこう)した。
市長選で選挙協力を実現した民主、大地だが、支持者の間には同床異夢の気分も漂う。民主党の中でも旧社会党以来の
古参労組員にとっては、鈴木代表はかつての自民党を象徴する旧敵の一人。新党大地支持者の中にも「本籍は自民党。
どうしても伊東さんに親近感を覚える」との声は根強い。
409 :
無党派さん:2008/11/04(火) 23:14:38 ID:ngqMSNbi
410 :
無党派さん:2008/11/04(火) 23:16:11 ID:ngqMSNbi
小泉チルドレンの選挙区事情/厚遇一転、冷遇状態に
郵政民営化が争点となった二〇〇五年の前回衆院選で、当時の小泉純一郎首相の人気に乗り初当選した自民党の「小泉チルドレン」
が危機感を募らせている。前回は郵政造反組に対抗する「刺客」などとして厚遇されたが、後ろ盾の小泉氏は引退を表明。
次期衆院選の情勢は厳しく、一転して冷遇状態に置かれた。細田博之幹事長は「四分の三は当選が危ない」と
手綱を引き締めている。
自民党は前回、新人八十三人が大量当選した。後に辞職した二人を除く現職八十一人の内訳は「小選挙区当選組」三十四人、
「小選挙区で落選し比例代表で復活」三十三人、「比例単独で当選」十四人となっている。
国際政治学者の猪口邦子氏(東京)や、新潟県中越地震で村長として陣頭指揮を執った長島忠美氏(北信越)、環境ジャーナリストの
近藤三津枝氏(近畿)は前回、小選挙区での戦いを免除され、各ブロック名簿のトップに登載された。小選挙区で「刺客」として戦った
重複立候補者も比例上位で処遇された。しかし古賀誠選対委員長は優遇措置を原則として廃止する方針で、
猪口氏らの処遇は宙に浮いたままだ。
名簿下位で当選した比例単独組は、血眼で選挙区を探している。もはや比例での当選はおぼつかないからだ。新たに選挙区が
決まったのは、現職が引退する埼玉9区の大塚拓氏(東京)と神奈川7区の鈴木馨祐氏(南関東)だけ。
杉村太蔵氏(同)は北海道1区から立候補する意向を表明したが、公認を逃した。
411 :
無党派さん:2008/11/04(火) 23:17:09 ID:ngqMSNbi
郵政造反組の一部が復党したことも「刺客」候補に影を落としている。
小泉内閣で首相秘書官を務めた小野次郎氏(南関東)は山梨3区で公認をつかんだものの、長崎幸太郎氏(同)は山梨2区、
広津素子氏(九州)は佐賀3区の公認争いで復党組に敗北。佐藤ゆかり氏(東海)は野田聖子消費者行政担当相に押し出され、
岐阜1区から東京5区への「国替え」を余儀なくされた。
小選挙区で当選した新井悦二氏(埼玉11)、片山さつき氏(静岡7)、中川泰宏氏(京都4)、川条志嘉氏(大阪2)は、
無所属で雪辱を期す郵政造反組との因縁の再戦が固まっており、激しい選挙戦となりそうだ。
2008年11月3日(月)
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/seikyoku/20081103.html
412 :
無党派さん:2008/11/04(火) 23:25:28 ID:0xh5lVQq
選挙は遠ざかったのに頑張るなー
残り10ヶ月なんて、アメリカじゃ立派な選挙活動期間ですよ
414 :
無党派さん:2008/11/05(水) 02:12:26 ID:o6fiZdsk
自民1区「上杉支部長」遠く/解散先送りで
2008年11月05日
次の衆院選への不出馬を表明した自民党の中山成彬衆院議員がもつ宮崎1区支部長のポストをめぐり、自民県連が
頭を悩ませている。解散が先送りされ、支部長交代が遠のいたからだ。解散すれば、県連が中山氏の後継に決めた前参院議員の
上杉光弘氏が公認を受け、支部長に――。そんな構想を描いていた県連だったが、解散がない限り、
現職の中山氏が自ら支部長を退く可能性は低く、上杉氏を擁する県連の選挙態勢が整う見通しは立っていない。
「中山先生のご理解がないといけませんから、まだそこまで(話は)進んでいない」。先月28日、党本部に古賀誠・選挙対策委員長ら
を訪れた県連の緒嶋雅晃会長は、会談内容をたずねる報道陣にそう説明せざるを得なかった。
緒嶋会長はこの日、中山氏から上杉氏への支部長の早期交代を党本部に要請するはずだった。ところが、県連の公募制の結果、
中山氏の後継を上杉氏にするという報告を緒嶋会長から受けた党本部側は「中山氏とよく話し合うように」。支部長ポストにまで話は及ばなかった。
415 :
無党派さん:2008/11/05(水) 02:13:26 ID:o6fiZdsk
県連が支部長交代を急ぐのは、上杉氏の選挙態勢を早期に確立したいためだ。
選挙区支部には、県連を通さず党本部から政党交付金が支給される。さらに、支部長は、党の広報板などに自らの顔写真入りポスター
もはれる。傘下の地域支部を動かすことができるのも大きなメリットだ。
上杉氏も先月下旬の後援会の役員会後、「各支部には(選挙の)支部長だけしか相談はできない」と支部長交代に期待をにじませた。
ただ、支部長ポストを左右するのは、公認権をもつ党本部。原則として、支部長は公認候補か現職国会議員と決められている。
県連が上杉氏を中山氏の後継に選んだとはいえ、公認するのは党本部。県連としては、党本部の公認決定を受けて支部長を交代
させたかったが、解散先送りで党本部が公認を決める時期さえ見通せない状況だ。
残る方法は、中山氏自身から支部長ポストを譲ってもらうこと。しかし、複数の県連幹部が中山氏側に「一度お会いしたい」と
打診したものの、色よい返事は来ていないという。
「中山氏は政界を引退するわけではないので、衆院が解散しないなら、自分の存在を有権者にPRできる党の広報板が使える支部長ポスト
を、上杉氏に簡単に明け渡すとは考えにくい」。自民関係者の間では、そんな見方が大勢だ。
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000811050003
416 :
無党派さん:2008/11/05(水) 16:25:10 ID:o6fiZdsk
波にもまれて:先送り衆院選/1 太郎VS一郎 /神奈川
◇「顔」に期待も…人気にかげり
麻生太郎首相が記者会見で衆院解散を当面見送る方針を表明した翌朝の10月31日。通勤客が行き交う横浜市金沢区
の京急富岡駅前に自民現職、松本純氏(神奈川1区)の「国政報告会」の幟(のぼり)が立てられた。
「松本純は麻生首相と寝食を共にし、汗水を流しています」
だが、その場に松本氏の姿はなく、地元県議らが松本氏の「内閣の中枢」での働きぶりを強調した。
麻生派事務局長で麻生首相の「右腕」とされる松本氏。麻生首相が悲願の宰相の座を射止めると、
「準閣僚級」の内閣官房副長官に抜てきされた。当選3回の松本氏にとっては“出世”。
だが、周辺は「大臣と違ってマスコミにたくさん出るわけではない。選挙には障害になる」と漏らしていた。
実際、地元に戻る機会は減り、毎朝続けていた駅前での演説会に出席できたのは、この1カ月でわずか2、3回。
首相の「バー会合」の同席などで話題にはなったが、肝心の「麻生人気」が先細り。松本氏自身も戸惑いを隠さない。
「地元の先生(議員)の力を貸していただかなければ」
417 :
無党派さん:2008/11/05(水) 16:26:04 ID:o6fiZdsk
10月1日、民主元職の樋高剛氏(18区)が川崎市高津区に開設した事務所。窓ガラス全面に張られたポスターには、
小沢一郎代表の写真はない。
樋高氏は小沢代表の元秘書。チラシには“小沢一郎の側近”と書かれ、尊敬する人物は「小沢一郎」と公言する。
昨年11月の「代表辞任騒動」では、辞職願を名古屋にいた鳩山由紀夫幹事長に届けたことで知られる。
ところが、最近はその点を強調していない。陣営は「選挙はあくまで自民対民主で、自民対小沢ではないから」
と説明するが……。
毎日新聞の10月中旬の世論調査で、小沢代表が「首相にふさわしい」と回答したのは麻生首相の半分以下の18%。
県内各地に張られたポスターでも、県選出の藤井裕久党最高顧問や、年金問題の追及で知られる長妻昭衆院議員らの顔が目立つ。
「『小沢さんとツーショットのポスターは勘弁して』って掲示を断られることもある」
民主関係者は苦笑まじりに明かした。
「太郎か一郎か、天下分け目の総決戦」(菅義偉・自民県連会長)とされた次期衆院選。
しかし、双方とも人気のかげりが顕著で、県内の陣営からは切実な声が上がっている。
「浮動票はあてにならない。しっかりと組織固めをしなければ」
毎日新聞 2008年11月5日 地方版
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20081105ddlk14010078000c.html
418 :
無党派さん:2008/11/05(水) 16:38:48 ID:o6fiZdsk
2008年11月5日(水)
「郵政票来るのか」「党本部は頭越し」/津島恭氏入党、民主県連は…
次期衆院選本県4区に出馬する津島恭一氏の民主党入りについて協議した二日の民主党県連の常任幹事会。会合後の記者会見で
田名部匡省県連代表は「満場一致で入党が決まった」と説明したが、関係者の話を総合すると、出席者からは不満、疑問の声が相次ぎ、
険しい場面が続いた会合だった。「津島氏支持の郵政票は本当に民主党へ来るのか」「党本部の頭越しのやり方は納得できない」。
途中退席する幹部もいた。
入党に「異議あり」の声こそ出なかったが、最後に「異議なし」と明確に発言したのは出席者約二十人のうちの数人。
選挙戦に向けた今後の挙党態勢づくりに課題を残した。
青森市内のホテルで開いた会合には、県連所属の国会議員や県議らが出席。報道陣の退出後、津島氏は出席者を前に
「入党して、頑張らさせていただきたい」とあいさつした。自身の案件が議題のため、津島氏も退席した。
会合では、津島氏が所属していた国民新党との選挙協力が焦点の一つになった。郵政民営化反対を掲げてきた津島氏を一貫して
支持するのは郵政関係団体。4区の非自民候補一本化調整は、最終局面で民主、国民新両党の党本部主導となり、
津島氏を推す郵政関係団体の意向も色濃く反映された。
国民新党が昨年の参院選比例代表で県内で得た票は約二万九千票。次期衆院選の県内選挙区に出馬する民主党各陣営にとって
みれば、津島氏の民主入党により、選挙区で郵政票など国民新党支持票の見返りをどの程度得られるかは強い関心事だ。
「もし郵政関係団体から十分な票が得られなければ、小沢一郎(民主党)代表に進言する。『だまされました』と」
419 :
無党派さん:2008/11/05(水) 16:39:35 ID:o6fiZdsk
山内県議を気遣う声
票の上積みを確信できない党県連幹部の一人がいら立ちを隠さず言い放った。4区のほか、1−3区でも具体的なメリットが
示されなければ入党に賛成できない−という不信感がにじんだ。県南の県議の一人は、民主入党に向けた津島氏の熱意や誠意が
十分には伝わってこない−と、顔をしかめた。
4区出馬を断念した民主党の山内崇県議を気遣う声も出た。ある県議は「県連は、山内氏のこれまでの活動に報いる方法を考えるべきだ」
と強調。津島氏への一本化の流れを決定づけた民主党本部を「県連側に情報を入れなかった」と批判する声も出た。
山内氏の公認を強く求めていた斗賀寿一県連代表代行は、会議の途中で席を立った。
議論は約一時間半。入党を認めるか。決を採って賛否の数をはっきりさせれば感情的しこりが残りかねない。
仕切り役の田名部定男県連幹事長は最初から、採決しない腹を固めていた。「入党に異議はありませんか」。
まばらな答えが返ってきた。「異議なし」。反対がない以上、全員賛成とみなす−それが記者会見での田名部県連代表の
「満場一致」発言となった。
「県連と相談し活動」
「反対だが、党の決定には従う」「入党を認める結論は会議の前から出ていた。党本部が決めたことに、文句をつけても仕方がない。
ガス抜きの場面だった」。会合後も県連幹部らの間には不満がくすぶっていた。
津島氏は記者会見後、県連幹部らとしばらく懇談。「(今後の活動は)党県連と相談して決める」。気を引き締めるように記者団に語って会場を後にした。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081105110038.asp
420 :
無党派さん:2008/11/05(水) 19:37:50 ID:XQJZV4P3
NHK
田母神「懲戒の審理を行ってほしいと伝えた」
防衛省「本人から協力を得られなかった」
これはまた参考人招致のネタになるな
421 :
無党派さん:2008/11/05(水) 19:43:13 ID:XQJZV4P3
>>420は誤爆…だが、せっかくなのでURL付きで。
前空幕長 審理せず定年退職に
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015187981000.html 先の大戦をめぐって、政府の見解と異なる内容の論文を発表し更迭された前の航空幕僚長が、
退職の前、防衛省に対し一連の行為が懲戒の対象に当たるかどうかを調べるための
審理を行ってほしいと伝えていたことが明らかになりました。
防衛省は「懲戒の手続きに本人から積極的な協力が得られなかった」などとして、
この審理を行わないまま前航空幕僚長を定年退職にすることを決めており、
対応があらためて問われています。
この問題は、航空自衛隊のトップだった田母神俊雄・前航空幕僚長が先の大戦をめぐり、
「わが国が侵略国家だったなどというのは正にぬれぎぬである」などと政府の見解と異なる論文を発表し、
更迭されたものです。防衛省は一連の行為が懲戒の対象に当たるかどうかについて、
「手続きに本人から積極的な協力が得られなかった」などとして、事実関係を調べる「審理」を行わないまま
田母神氏を3日付で「定年退職」としました。
これについて田母神氏はNHKの取材に、「退職する前、防衛省の航空幕僚監部に対し、
『懲戒手続きの審理は辞退しない。時間がかかっても審理はきちんと行ってほしい』と伝えた」と話し、
懲戒をめぐる審理を行ってほしいと伝えていたことを明らかにしました。さらに懲戒の手続きについて、
自衛隊の将官などの人事に関する事務を担当する防衛省・内局から田母神氏に直接連絡が寄せられた
ことは一度もなかったということで、一連の措置をめぐる防衛省の対応があらためて問われています。
これについて、防衛省は「本人に辞職の意思がなく、規律違反に当たるかどうかについても争う意向を示したため、
退職の期限までに手続きが終わる見通しが立たず、総合的に判断して定年退職とした」と話しています。
422 :
久しぶりに更新(あんま変わってないけど):2008/11/05(水) 21:19:56 ID:PRH+Ec1I
第45回衆院選民主党公認・推薦予定候補者一覧
http://www.eda-jp.com/dpj/s45/b/index.html に載っていない候補情報
公認 223(現職109、元職40、新人74)、内定 34名 推薦 22名=279名
残り21名
●有 力(10箇所)
【青森4】津島 恭一 【宮城6】社民菅野 【群馬5】社民土屋
【神奈4】長島一由 【神奈11】横粂 勝仁 【新潟5】無所田中
【富山2】社民藤井 【愛知6】石田芳弘 【広島6】国民亀井
【沖縄2】社民照屋
●調整中(10箇所)
【岩手4】小沢国替えか?
【栃木3】蓮実進公認は難しいとの認識(無所属出馬も)
【群馬4】赤松:擁立せず、鳩山:中島政希 (1〜3区の労組支援に影響も?)
【埼玉11】平沼G小泉龍司支援で見送り?連合は小泉支援決定
【千葉5】村越公認内定取り消し 小泉県議
【神奈1】鳩山[候補者を必ず立てる。著名な方になるだろう]岩国哲人orその他刺客?国民市川出馬
【神奈8】岩国哲人(8区にて事務所開き済)or江田支援?
【東京12】岩國哲人or小沢一郎or日本田中 など刺客擁立?
【富山3】国民綿貫比例単独へ:公認候補擁立へ
【兵庫8】小沢「決まっているが今は言わない。衝撃的に発表したい」白石尼崎市長?社民市来出馬
●見送り (1箇所)
【岡山3】見送り(平沼赳夫との連携期待)
423 :
無党派さん:2008/11/06(木) 10:31:02 ID:J+pcM6fE
>>422 :久しぶりに更新(あんま変わってないけど):2008/11/05(水) 21:19:56 ID:PRH+Ec1I
第45回衆院選民主党公認・推薦予定候補者一覧
【神奈4】長島一由
【神奈8】岩国哲人(8区にて事務所開き済)or江田支援?
4区はどうして内定さえでないのか 不思議だね
8区はどうして現職で内定名簿からさえ消されたのか まったく情報がないのはなぜか
なのに事務所開き済みとはどういうことなのか。 事務所は通常の地元事務所ではないのか。
岩國は黙して語らずでは公人として許されない。現職として選挙民へ失礼だよ。
424 :
無党派さん:2008/11/06(木) 12:19:41 ID:yJaIvOgE
2008年11月06日【朝刊】 政治
民主県連合意へそうぞうと協議/下地氏推薦追認の方向
民主党県連の喜納昌吉代表と衆院沖縄1区で立候補する国民新党公認の下地幹郎氏は五日、都内で会談し、両党の県連、
下地氏が代表を務めた政党「そうぞう」で政策協議を始めることで合意した。六日にも両党幹部と共に会見し、発表する予定。
民主党県連は協議の成果を見据えたうえで、1区の独自候補擁立を見送るとしており、
党本部が決定した下地氏推薦を追認する方向で話し合いを進める。
喜納代表は同日午後、民主党の小沢一郎代表と都内で会い、合意内容の了承を得たという。民主、国民新党、そうぞう三者で
政策研究などを進め、1区の選挙協力や県議会内の統一会派結成に向け、協力関係を強化する方針という。
下地氏は十月三十一日、民主党県連の推薦願を提出。喜納代表ら民主党側は国民新党と政党そうぞうの合流を求めていた。
喜納代表は「選挙協力や会派の取り扱いだけではなく、県生活環境保全条例などの具体的な政策も話し合いたい」としている。
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2008-11-06-M_1-002-1_002.html?PSID=ab0f083400163d820a4989138259f877
425 :
無党派さん:2008/11/06(木) 12:27:00 ID:yJaIvOgE
波にもまれて:先送り衆院選/2 集票マシン /神奈川
◇政権交代の足音に揺れ
<医療政策についてのアンケート(お願い)>
10月中旬、横浜市中区の県総合医療会館。県医師会の政治団体「県医師連盟」の大久保吉修委員長が、自民関係者に
こう題されたペーパーを差し出した。
最初の設問は「社会保障費の抑制策についてどのようにお考えですか」。さらに年2200億円の社会保障費削減政策について
「継続すべき」「廃止すべき」「凍結等の見直しをすべき」を選択させるものが続く。
「まさしく踏み絵になる」 この自民関係者はこう感じたという。
05年の前回衆院選では、18小選挙区中10選挙区で与野党双方の候補を推薦した同連盟。
今回は立候補予定者へのアンケートを基に1小選挙区1人に絞る方針だ。
長年、政権政党の自民を物心両面で支えてきたが、「政権交代」が現実味を帯びるにつれ、政府・与党の医療政策への不満が高まっている。
「地雷ではありません」
連盟側はアンケートについて各立候補予定者にこのように説明しているという。だが、ある理事は次のような本音を漏らす。
「今は自民党を中心に話をしているが、政権が変われば仕切り直しだ」
426 :
無党派さん:2008/11/06(木) 12:27:35 ID:yJaIvOgE
10月22日、横浜市磯子区で開かれた国民新党新人、市川智志氏(神奈川1区)の集会。出席者の約3分の1は郵便局長が占め、
県郵便局長会連絡協議会の北風雄議長が演壇に立った。
「市川さんを国政の場に送り出し、比例は『国民新党』と書いてほしい」
自民最大の“集票マシン”と呼ばれた特定郵便局長OBらの政治団体「大樹」。小泉純一郎元首相が進めた郵政民営化をきっかけに
自民と袂(たもと)を分かち、現役局長を含む「郵政政策研究会」が郵政造反組が結成した国民新や、民主の一部を支援する。
だが、旧特定局長の1人は明かす。
「自民とは付き合いも長い。急に知らない候補をやれと言っても簡単じゃない」
「政権交代の第一歩をつかもう」
10月21日夜、JR川崎駅前。民主元職、城島光力氏(10区)の総決起大会に連合の高木剛会長が駆け付けた。
かつては多くの労組出身者を擁立した連合。しかし、連合神奈川の組合員数は発足した89年の約51万人をピークに、
現在は約36万人まで減少。次期衆院選の連合の「組織内候補」は城島氏ら3人だけとなった。組織力の低下とともに、影響力にも陰りがみえる。
連合神奈川幹部は言う。「政権交代すれば組織も変わる。ここで勝てなければ、しばらくチャンスはないよ」
毎日新聞 2008年11月6日 地方版
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20081106ddlk14010148000c.html
427 :
無党派さん:2008/11/06(木) 12:31:51 ID:yJaIvOgE
3区支部で自民県議団会議
公認問題候補決定なかった模様
次期衆院選富山3区の自民党公認候補問題で、同党衆院第3選挙区支部(支部長=萩山教厳衆院議員)の県議団会議が5日、
県議会議事堂で開かれた。この日は、公認候補選考の方向性を話し合う予定だったが、
候補者を絞るなど具体的な話はなかったとみられる。
会議には、県西部の県議9人が出席し、約2時間、選考方向などについて協議が行われたが、
具体的に現在、公認を申請している3人の候補者のうちどの候補にするかは決定しなかったとみられる。また、会議冒頭で、
県議団が「内容については10日に開く予定の各支部長との会合前には明らかにできない」と報道陣に申し入れるなど緊張した雰囲気だった。
3区には現職の萩山氏(76)、橘康太郎前衆院議員(74)、柴田巧県議(47)の3人が県連に公認を申請している。支部執行部は挙党態勢を組める候補者選定を進めている。
(2008年11月6日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20081106-OYT8T00099.htm
428 :
無党派さん:2008/11/06(木) 12:38:53 ID:yJaIvOgE
2008年11月6日(木)
4区は民主候補支援で協議/社民県連が確認
社民党県連は五日、青森市内で四役会議を開き、次期衆院選本県4区で民主党の公認候補者を支援する方向で協議することを
確認した。民主党県連が同党本部に公認を申請した津島恭一氏が対象だが、民主党県連側と協議した上で、
正式な対応を決定する方針。
会議後、社民党県連の三上武志幹事長は「4区でも自然に民主党候補者を支援することにはなるが、比例票での協力など、
こちら側の思いも受け止めてもらわないと協力関係は成り立たない。(選挙協力することが決まっている)2、3区と同じ支援が得られるよう民主党と協議したい」と話した。
社民党県連と民主党県連は、次期衆院選で社民党側が2、3区で民主党候補を支持し、民主党側が比例票で社民党に
できる限りの協力をすることで合意し、十月二十六日に選挙・政策協力に関する協定書に調印している。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081106105204.asp 2008年11月6日(木)
津島恭氏公認を党本部に申請/民主県連
民主党県連は五日、次期衆院選本県4区で津島恭一氏を公認するよう党本部に申請した。小沢一郎代表は十月下旬に来県した際、4区対応について「県連の判断にかかっている」と語っており、党本部は津島氏の公認を決める見通しだ。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081106105342.asp
429 :
無党派さん:2008/11/06(木) 18:38:18 ID:yJaIvOgE
福島3区の吉野氏、比例上位で=自民幹事長
自民党の細田博之幹事長は6日午後、都内で開かれた会合で、次期衆院選で党本部のコスタリカ解消方針に伴い
福島5区から同3区に転出する吉野正芳環境副大臣について、「次の選挙は比例その他の配慮をして、
必ず政治家としての活動が続けられる前提で3区に替わってもらった」と述べ、
重複立候補する比例代表東北ブロックの名簿上位で処遇する方針を明らかにした。(了)(2008/11/06-17:37)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008110600747
430 :
無党派さん:2008/11/06(木) 21:13:14 ID:mq7vqRGV
>>423 >岩國は黙して語らずでは公人として許されない。現職として選挙民へ失礼だよ。
岩国にそれを質問したら、「それは俺も知りたい」としか回答できんだろうなあ。
431 :
大室哲哉:2008/11/06(木) 21:18:47 ID:2EEMQihS
レッツage
432 :
422:2008/11/06(木) 23:07:03 ID:c+UwvxDV
すんません。事務所開きは11月9日でした。
http://www.iwakuni.ws/topics1.html#topic103 衆議院議員 岩國 哲人事務所
事務所開きのお知らせ
平素は、格別のご支援、ご指導を賜り、厚く御礼申し上げます。
さてこの度、現事務所に加えて、緑区にも事務所を開設いたします。
開所に先立ち、裏面の通り「事務所開き」を両事務所で行います。
5年前の11月9日は、神奈川八区に於て皆様のご期待に応えて国
政に民主党の議席が誕生した日であり、19年前の同じ日にベルリン
の壁が崩壊し、世界の新しい歴史が始まった日でもあります。
そういう思いを新たに、この日を選ばせて頂きました。
是非ご参加いただきますよう、お願い申し上げます。
岩國哲人事務所
433 :
無党派さん:2008/11/06(木) 23:13:44 ID:3ASNA9/g
財界ふくしまを立ち読みしたが、◎が当選確実、△が線上、▲が線下
1区 △亀岡 ▲石原 2区 △根本 ▲太田 3区 ◎玄葉 吉野
4区 △恒三 ▲篤 5区 △吉田 ▲坂本
民主3勝、自民2勝と予想されている。
民主石原猛追、根本ピンチ、吉田勝機ありとの見出しになっていて、民主
独占もありうるとの書き方。
福島タティックスは民主独占かとなっている。
434 :
無党派さん:2008/11/06(木) 23:58:39 ID:eB+ATkTR
「勝てない候補」差し替えめぐり、自民“師弟バトル”
解散・総選挙の先送りを受け、自民党内に現職も含めて小選挙区候補者を見直す動きが出てきた。
「勝てない候補」の差し替えを行う趣旨で、旗振り役は菅義偉選対副委員長だ。
ただ、自民党の世論調査結果によると、菅氏が所属する古賀派には、民主党候補に圧倒されている重鎮クラスがズラリ。
古賀誠選対委員長との師弟バトルが勃発する可能性も出てきている。
「自民党には現職なら全員、公認するという考えがあったが、そういう時代ではない。
戦えない人は見直しや差し替えをしていきたい」
菅氏は先月末のテレビ番組でこう語り、自民党議員らを戦慄させた。
これまで自民党では郵政造反組と刺客組との競合やコスタリカ方式を解消するため、
現職でも世論調査の結果が悪ければ公認が得られないケースが出ている。
しかし、今回の発言はさらに一歩踏み込んだもので、「勝てない現職候補」の“クビ切り”まで宣言したと見られているからだ。
ただ、この障害となりそうなのが、古賀氏なのだという。
435 :
無党派さん:2008/11/06(木) 23:59:16 ID:eB+ATkTR
10月に行った自民党の世論調査によると、野党候補に10ポイント以上離されている現職に、
古賀派の重鎮らが含まれていたためだ。例えば、当選8回では「消費者やかましい」や事務所費問題で、
福田改造内閣沈没の戦犯となった太田誠一前農水相(福岡3区)や川崎二郎元厚労相(三重1区)、
7回では二田孝治衆院議員(秋田1区で落選、比例復活)という具合だ。
また二階派最高顧問の海部俊樹元首相も民主党現職にリードを許しているほか、山崎拓前副総裁も落選確実圏にいる。
自民党選対関係者は「太田氏は古賀氏が執心している人権擁護法案を進めていた腹心だけに、切れない。
二階俊博経産相に気を使って、海部氏にも引退を勧められない。候補者差し替えを実施するとなると、
古賀氏はかなり厳しい立場に追い込まれる」と解説する。
そもそも、古賀氏と菅氏は、福田康夫前首相と麻生首相が争った昨年の総裁選で両陣営に分かれて激突。
福田氏の勝利で古賀氏が選対委員長に就いた際、選対局長だった菅氏の手腕を買って副委員長に据えた。
ところが、古賀氏と確執がある麻生首相が就任してからは、立場が逆転。菅氏を事実上の選対委員長と見る向きすらある。
古賀派若手は「古賀氏の最大目標は選対委員長の権力を維持すること。これを邪魔する人間は、ただじゃおかないだろう」と、
バトル勃発を予測している。
http://www.zakzak.co.jp/top/200811/t2008110612_all.html
436 :
無党派さん:2008/11/07(金) 14:31:21 ID:G/ttXVhn
民主と大地が選挙協力 次期衆院選 小沢、鈴木代表が合意(11/07 06:42)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/127748.html 民主党の小沢一郎代表と新党大地の鈴木宗男代表は六日、国会内で会談し、次期衆院選の選挙協力で合意した。
両代表は七日に札幌市内で記者会見し、正式表明する。両党の協力合意は、
政権選択をかけた次期衆院選の道内勢力図に大きな影響を与えそうだ。
選挙協力は、新党大地が道内十二小選挙区で民主党候補を支援し、比例代表では民主党側が、鈴木代表を名簿一位
とする大地の得票に協力する内容。両代表の会見には連合の高木剛会長も同席し、大地への協力を表明する。
会談で小沢氏は「北海道での大地の実績はよく分かっている。一緒に政治の流れを変えよう」と協力を要請。
鈴木代表は「きちんと党内の手続きを取らせてもらう」と受諾した。両代表は道内の選挙情勢を分析し、
道内十二選挙区で全勝を目指す考えで一致した。
鈴木代表は引き続き、衆院で統一会派を組む国民新党の綿貫民輔代表ら幹部と国会内で会い、
小沢氏との会談内容を説明。共闘関係の継続を確認した。
民主党と大地は昨年の道知事選と参院選で選挙協力したが、参院選で大地の新人候補が落選。
大地側は民主党への不信感を強め、自民党との選挙協力も一時検討していた。
437 :
無党派さん:2008/11/07(金) 20:47:16 ID:lE0I8fQW
民主、地域政党と連携着々 危機感強める自民
民主党が次期衆院選に向け、地域政党との関係強化を着々と進めている。小沢一郎代表は7日、札幌で新党大地の鈴木宗男代表と
ともに記者会見、民主党が比例北海道ブロックで新党大地を支援し、新党大地は北海道の12の小選挙区で民主党候補全勝を
目指すことで合意した。沖縄には菅直人代表代行が入り、地域政党「そうぞう」を率いてきた下地幹郎衆院議員との連携をアピール。
自民党は、まとまった票を持っていかれることへの危機感を強めている。
「北海道から日本の政治を変えようという意気込みで、力を合わせ頑張る」。会見で小沢氏が共闘を宣言すると、鈴木氏も
「間違いない結果を出したい」。両代表は会見に先立ち、選挙協力に関する文書に調印した。
新党大地は2005年衆院選の比例代表北海道ブロックで約43万票を獲得、公明党や共産党を大きく上回った。特に影響力が
大きいのは、中選挙区時代に地盤とした十勝地方や、小選挙区制移行後の拠点の釧路地方。建設、漁業関係者を中心にした
「ムネオシンパ」は健在だ。民主党関係者は「鈴木氏の意向で数万票が動く」と語る。
2008/11/07 20:29 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008110701000963.html
438 :
無党派さん:2008/11/07(金) 20:58:06 ID:lE0I8fQW
波にもまれて:先送り衆院選/3 選挙協力 /神奈川
◇支援模索や結束強調
10月1日、横浜市中区のビルにある社民県連事務所。民主県連の花上喜代志幹事長が、民主候補の支援要請文を社民県連の
高橋八一幹事長に手渡し、言い添えた。「あげるものがないのに『応援してください』というのは、心苦しいですが……」
次期衆院選で全国的に民主との選挙協力を進める社民。しかし、県内では神奈川12区で小選挙区唯一の候補、
現職の阿部知子党政審会長が民主元職の中塚一宏氏と競合している。阿部氏の国替えも模索されたがまとまらず、県連内には
「中塚さんが動かないなら、民主との選挙協力はない」との強硬論さえ出ている。
民主内には2011年の次期県議選での社民候補支援を取引材料にする意見もあるが、社民県連幹部は「推薦や政策協定を
結ぶつもりはない」と断言。ただ、政権交代の“大義”もあり「いくつかの選挙区は水面下で応援したい」とも漏らす。
「6区では自公の統一候補、上田勇さんが立候補予定です。初めにご協力をお願いしたい」
10月11日、川崎市高津区で開かれた自民現職、山際大志郎氏(18区)の総決起大会。山際氏はあいさつの冒頭、
その場にはいない公明現職の上田勇氏を「紹介」した。
自公連立政権発足から約10年。自民、民主の大連立構想や、次期衆院選で予想される逆風、相次ぐ衆院解散の先送り−−。
05年の前回衆院選では圧勝した連立与党の関係にも、ほころびが見え隠れしている。
10月上旬に相次いで開かれた自民県連と公明県本部の大会には、両党の立候補予定者が勢ぞろい。
上田氏は自民の大会で結束を強調した。「連立与党の候補者全員の勝利に向け、最後まで死力を尽くして戦い抜く」
439 :
無党派さん:2008/11/07(金) 20:59:14 ID:lE0I8fQW
10月25日、横浜市港南区の京急上大岡駅前で開かれた共産の街頭演説会。次期衆院選比例南関東ブロックの立候補予定者
でもある志位和夫委員長と畑野君枝元参院議員が宣伝カーに上がった。
共産は前回の05年衆院選で全18小選挙区に候補者を擁立したが、次回は13選挙区に絞る。五つの「空白区」では、
民主陣営から共産票の取り込みに期待する声も上がっているが、県委員会幹部は「自主投票になる」と言うのみ。あくまでも比例が重点で、
昨年の参院選にも出馬して知名度がある畑野氏を名簿2位とした。
「このコンビで国会で頑張れるよう、お力添えをお願いします」 志位委員長は聴衆に向かって声を張り上げた。
毎日新聞 2008年11月7日 地方版
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20081107ddlk14010122000c.html
440 :
無党派さん:2008/11/07(金) 22:56:00 ID:2yCAPKrW
高橋尚子選手に次期衆院選出馬打診 高橋選手「政治活動はやらないと決めている」
自民党と民主党が、先日現役引退を表明した女子マラソンの高橋尚子選手(36)に
次期衆院選への出馬を打診していたことがわかった。
総選挙を見据え、火花を散らす麻生自民と小沢民主が、10月28日に現役引退を表明した
女子マラソンの高橋尚子選手をめぐり、激しい綱引きをしていたことがわかった。
永田町は、解散風が多少収まったとはいえ、いつまた吹き出すかわからない状況となっており、
自民党は、引退会見の直後から関係者に何度もアプローチした。
高橋さん側は、自民党からの出馬要請に対し、まだ明確な回答はしていないという。
自民党幹部などの話によると、高橋さんへの出馬要請は、地元・岐阜県の自民党県連を通じて行われ、
高橋さんが現役引退を表明した直後から、関係者が何度か高橋サイドと接触し、
総選挙に向けた公認候補としての出馬を打診した。
自民党としては、東海ブロックや全国の比例候補としての出馬を想定しており、
麻生内閣の支持率が伸び悩み、選挙情勢が厳しさを増す中、
目玉候補として党勢拡大に結びつけることが狙いとみられる。
自民党では、高橋さんから出馬に前向きな感触が得られれば、
今後、古賀選対委員長ら幹部が直接会って説得にあたることも検討しているという。
しかし、数度にわたる自民党からの打診に対して、高橋サイドはまだ明確な返答をしていないということで、
関係者は「正直、厳しいと思う」との見通しを示している。
高橋さんに関して、自民党幹部は「何かをやり遂げた人は魅力的だ。どうにかして出てもらいたい」と述べている。
441 :
無党派さん:2008/11/07(金) 22:56:36 ID:2yCAPKrW
一方、民主党は、そんな自民党より熱烈に高橋選手にアプローチしていた。
民主党の鳩山 由紀夫幹事長は「『尚子、政界よりも恋します』という言葉がありましたけれども、
ぜひ政治の世界で頑張っていただきたい1人だなと」と述べた。
民主党の選対幹部は、FNNの取材に対し、高橋尚子さんに対し、
すでに次の衆議院選挙で民主党からの出馬を打診していたことを明らかにした。
選対幹部は、高橋尚子さんが北京オリンピックを断念し、
再出発を目指し5月末に渡米する前に電話で直接話し、出馬を要請したところ、
高橋さんからは「政治の世界に入り、どこかの党に所属して活動するようなことは、
国民栄誉賞を授与した時点で、やらないともう決めています」とはっきり断られたという。
民主党の選対幹部は「高橋尚子さんは、政治にかかわらないと決めているので、
自民党がいくらアプローチしても出馬するはずがない」と語っている。
しかし、民主党は9月にも、有森裕子さんにラブコールを送っていた。
鳩山幹事長は「民主党としては、有森さんがもし出馬していただけるならありがたい話だと」と話していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20081107/20081107-00000698-fnn-pol.html
442 :
無党派さん:2008/11/07(金) 23:07:08 ID:yJI/2f8V
>>441 あの茶番総裁選を思い出すと、確か名古屋の井戸端演説会で、
元マラソンランナーの候補者を紹介していたな。
井戸端演説会も、当時は総選挙宣伝だったのは、遠い昔の話になったな。
443 :
無党派さん:2008/11/08(土) 01:29:00 ID:/oKSi8eh
503 :無党派さん:2008/11/06(木) 23:02:28 ID:c+UwvxDV
2008年11月06日【朝刊】 政治
民主県連合意へそうぞうと協議/下地氏推薦追認の方向
民主党県連の喜納昌吉代表と衆院沖縄1区で立候補する国民新党公認の下地幹郎氏は五日、都内で会談し、両党の県連、
下地氏が代表を務めた政党「そうぞう」で政策協議を始めることで合意した。六日にも両党幹部と共に会見し、発表する予定。
民主党県連は協議の成果を見据えたうえで、1区の独自候補擁立を見送るとしており、
党本部が決定した下地氏推薦を追認する方向で話し合いを進める。
喜納代表は同日午後、民主党の小沢一郎代表と都内で会い、合意内容の了承を得たという。民主、国民新党、そうぞう三者で
政策研究などを進め、1区の選挙協力や県議会内の統一会派結成に向け、協力関係を強化する方針という。
下地氏は十月三十一日、民主党県連の推薦願を提出。喜納代表ら民主党側は国民新党と政党そうぞうの合流を求めていた。
喜納代表は「選挙協力や会派の取り扱いだけではなく、県生活環境保全条例などの具体的な政策も話し合いたい」としている。
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2008-11-06-M_1-002-1_002.html?PSID=ab0f083400163d820a4989138259f877
444 :
無党派さん:2008/11/08(土) 01:54:13 ID:/oKSi8eh
445 :
無党派さん:2008/11/08(土) 02:09:57 ID:/oKSi8eh
朝日新聞を読んでいる人には「超有名人」。だが、顔も知らなければ、素性も分からない政治家だ。元秘書によるフィリピン女性不法斡旋が連日取り上げられ、
崖っぷちに立たされている倉田雅年総務副大臣(69)。そもそも一体何者なのか。
経歴を調べてビックリしたのは、東大法卒→弁護士という輝かしい肩書。札付きの口利きワルではないようだが、この手のトラブルに見舞われるだけあって、
やっぱり地元の評判は良くない。
「存在感が薄いのは、風貌がどこにでもいる田舎のオッサン風な上、比例区専門議員で国会でも目立った活動がないからです。その割にはいろんなウワサが流れている。
96年に故郷の清水市(現静岡市)を抱える静岡4区から自民公認(小渕派)で立ったのですが、当時無所属だった望月義夫(現自民=古賀派)にダブルスコアで完敗。
それなのに、00年と03年はなぜか比例単独出馬を許された。地元で開くパーティーはいつも妙な雰囲気で、セカンドバッグを
小脇に抱えたガラの悪い輩が闊歩(かっぽ)していた。バブルの恩恵か、静岡での弁護士時代はかなり羽振りが良かったと聞いています。
比例区で優遇されたのも、そんな経歴がものをいったようです」(地元メディア関係者)
●地元静岡県でも存在感ゼロだった
前回の郵政選挙で望月との公認争いに敗れた倉田は、静岡6区に転出。運良く比例復活で当選して3回生だ。
朝日新聞の1面スクープで、地元はさぞ大騒ぎしているかと思いきや、話題にのぼらないどころか、奇妙なねじれ現象が起きている。
「落下傘候補の上、比例で救われた倉田の知名度はサッパリ。それに、静岡新聞をはじめとする地元メディアがこの一件を扱わないので、
ほとんどの人が事件を知らないままです。かたや、朝日読者でも倉田の顔すら浮かばないから記事にピンとこない。地元浸透度で言えば、
今年8月に大阪の箕面市長に就任した長男の哲郎氏(34=東大法卒、元郵政官僚)の方がはるかに上でしょう」(自民党県連関係者)
元秘書が逮捕されても、本人がトボけきっていたら、ドサクサ解散の中で間違って4選してしまいそうな存在感のなさだ。
(日刊ゲンダイ2008年10月22日掲載)
446 :
無党派さん:2008/11/08(土) 02:12:25 ID:/oKSi8eh
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/127855.html 神田北見市長が辞意 市庁舎移転否決 再出馬で民意問う(11/07 16:03)
【北見】北見市の神田孝次市長(57)は七日、辞職する意向を固め、複数の与党議員に伝えた。
同日の臨時市議会で、都市再生の中核をなす市役所本庁舎の移転条例案が否決されたためで、政治責任をとった上であらためて市長選に立候補し、都市再生の民意を問う意向だ。
都市再生計画は老朽化した庁舎を、昨年撤退した旧きたみ東急百貨店跡(現まちきた大通ビル)へ移すなどの内容で、総事業費は約八十億円。
本庁舎移転は議会の出席議員の三分の二以上の賛成が必要だが、定数三六のうち賛成は二十三人で三分の二の二十四人に一人届かなかった。
神田市長は一九九九年、市内のガラス建材会社社長から市長選に立候補し初当選し、二〇〇三年に再選。〇六年三月の一市三町合併を受け同年四月の市長選で新市の市長として初当選した。
447 :
無党派さん:2008/11/08(土) 03:05:04 ID:KbZkDRz9
448 :
無党派さん:2008/11/08(土) 07:14:57 ID:2q0fCARt
新党大地、北海道で民主と選挙協力合意 次期衆院選
2008年11月8日3時4分
民主党の小沢代表と新党大地の鈴木宗男代表が7日、札幌市で共同会見し、衆院選の北海道各選挙区で両党が選挙協力する
ことで合意したと発表した。前回の比例北海道ブロックで公明党より多い43万票を獲得した「ムネオ票」をめぐって自民、民主両党
が争奪戦を続けてきたが、鈴木氏は民主党への全面支援にかじを切った。
会見で、小沢氏は「お互いの協力関係をテコにして頑張る」と語り、鈴木氏は「弱肉強食、新自由主義政策のあおりで北海道は
疲弊している。民主との選挙協力で北海道から政治を変える」と訴えた。
民主党道連代表の鉢呂吉雄「次の内閣」外相と鈴木氏が協議を続けてきた。昨年夏の参院選北海道選挙区で、
新党大地の推薦候補よりも民主党の公認候補を重点的に支援した連合北海道と鈴木氏の関係修復も焦点だったが、この日は
連合本部から高木剛会長も記者会見に同席して、融和をアピールした。
「ムネオ票」争奪をめぐる駆け引きは、鈴木氏の元秘書である蝦名大也氏が当選した今月2日の釧路市長選をめぐって大きく動いた。
民主党は蝦名氏が立候補表明すると、すぐに推薦を出した。一方、自民党は蝦名氏と対立候補の2人を党釧路市支部が推薦する
など後手に回り、鈴木氏が民主党との選挙協力に踏み切る「決定打」となった。
自民党は北海道で町村信孝前官房長官(5区)、中川財務相(11区)、武部勤元幹事長(12区)ら大物議員を抱える。しかし、
今回の鈴木氏の決断で苦戦は必至。
細田博之幹事長は7日の会見で影響を問われ、「特別なショックはない。詳細なコメントは控えたい」と言葉少なだった。
http://www.asahi.com/politics/update/1107/TKY200811070365.html
449 :
無党派さん:2008/11/08(土) 07:15:46 ID:2q0fCARt
民主と大地が選挙協力 次期衆院選 小沢、鈴木代表が合意(11/07 06:42)
民主党の小沢一郎代表と新党大地の鈴木宗男代表は六日、国会内で会談し、次期衆院選の選挙協力で合意した。両代表は
七日に札幌市内で記者会見し、正式表明する。
両党の協力合意は、政権選択をかけた次期衆院選の道内勢力図に大きな影響を与えそうだ。
選挙協力は、新党大地が道内十二小選挙区で民主党候補を支援し、比例代表では民主党側が、鈴木代表を名簿一位
とする大地の得票に協力する内容。両代表の会見には連合の高木剛会長も同席し、大地への協力を表明する。
会談で小沢氏は「北海道での大地の実績はよく分かっている。一緒に政治の流れを変えよう」と協力を要請。鈴木代表は
「きちんと党内の手続きを取らせてもらう」と受諾した。両代表は道内の選挙情勢を分析し、
道内十二選挙区で全勝を目指す考えで一致した。
鈴木代表は引き続き、衆院で統一会派を組む国民新党の綿貫民輔代表ら幹部と国会内で会い、
小沢氏との会談内容を説明。共闘関係の継続を確認した。
民主党と大地は昨年の道知事選と参院選で選挙協力したが、参院選で大地の新人候補が落選。大地側は民主党への不信感を強め、自民党との選挙協力も一時検討していた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/127748.html
450 :
無党派さん:2008/11/08(土) 07:16:29 ID:2q0fCARt
選挙:衆院選 民主、地域政党取り込み 北海道、沖縄で選挙協力
民主党が次期衆院選に向け地域政党の取り込みに力を入れている。小沢一郎代表は7日北海道入りし、「新党大地」代表の
鈴木宗男衆院議員(比例北海道)と全面的な選挙協力で合意した。沖縄では菅直人代表代行が国民新党現職の下地幹郎氏
(沖縄1区)の集会に出席。同氏が設立した「そうぞう」との連携強化を前提に下地氏支援を表明し、
国民新党との間で生じていた不協和音を解消した。
小沢氏は7日、札幌市で鈴木氏と会談し、▽新党大地が道内全12選挙区で民主候補を支援▽民主は比例北海道ブロックで
大地の議席増(現有1議席)を後押しする−−との合意文書に調印した。
会見で小沢氏は「北海道から日本の政治を変える意気込みで全力で頑張っていきたい」と述べた。
菅氏は7日夜、那覇市内での下地氏の決起大会で「下地さんを衆院選後、(民主党)内閣で共に働かせてほしい」と力説した。
下地氏については、民主県連が推薦に難色を示し独自候補擁立を模索したため、国民新党が反発。民主党執行部が県連を説得し、
民主党とそうぞうが県議会統一会派結成を視野に政策協議を始めることで合意。県連は独自候補擁立を見送った。【小山由宇、渡辺創】
毎日新聞 2008年11月8日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081108ddm005010089000c.html
451 :
無党派さん:2008/11/08(土) 13:09:44 ID:04B8vMtS
選挙:衆院選・群馬2区 伊勢崎佐波医師会医政会、自・民両者を推薦へ /群馬
◇民主へは初
伊勢崎市・佐波郡の開業医らでつくる政治団体「伊勢崎佐波医師会医政会」(桑原龍雄会長)が次期衆院選の群馬2区で、
自民党の笹川尭・同党総務会長(73)と民主党の石関貴史衆院議員(36)の両者を推薦する方針を決めたことが7日、分かった。
同会が民主候補を推薦するのは初めて。
政府・与党による社会保障費の削減や後期高齢者医療制度への反発が石関氏に対する推薦を後押ししたとみられる。
関係者によると6日の役員会で両者推薦の方針を決めたという。桑原会長は7日、毎日新聞の取材に「自民の政策で医療現場
が崩壊している反発もあり、役員の中に若い民主候補を押す声も強かった」と話した。
県医師会の政治団体、県医師連盟は先月17日、県内全5小選挙区で自民党候補を推薦する方針を決定する一方で、
各郡市支部の対応は拘束せず、事実上の自主投票を容認。先月23日、前橋市の開業医らでつくる政治団体、前橋市医師連盟
が群馬1区で自民、民主両党の公認候補を推薦する方針を決めている。【杉山順平】
毎日新聞 2008年11月8日 地方版
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20081108ddlk10010033000c.html
452 :
無党派さん:2008/11/08(土) 13:17:13 ID:04B8vMtS
波にもまれて:先送り衆院選/4 チルドレン&政経塾 /神奈川
◇「風」吹かず、地道に
「変わらぬ思い、変える勇気」
自民現職の山内康一氏(神奈川9区)と小泉純一郎元首相の顔写真が並ぶポスターには、こう書かれていた。
山内氏は、小泉元首相が05年に断行した「郵政解散」に伴う衆院選で初出馬・初当選。
県内の小選挙区で次期衆院選に立候補予定の「小泉チルドレン」の一人だ。
福田康夫前首相の辞任表明で「衆院選ムード」がにわかに高まった9月。陣営は小泉元首相とのポスターを発注した。
だが、約1000枚が刷り上がる直前、小泉元首相が政界引退を表明。陣営内でも「辞めていく人を使い続けるのはどうか……」
との声が上がった。10月末、新しいポスターが完成した。山内氏と並んでいる顔は、麻生太郎首相に変わっていた。
「成功する秘訣(ひけつ)は、成功するまであきらめずに続けること」
10月21日、平塚市での集会。15区の民主新人で松下政経塾出身の勝又恒一郎氏は演説を松下幸之助の言葉で締めくくった。
傍らで「同窓」の前原誠司・前党代表と松沢成文知事が見守っていた。
近年、政治家の輩出で知られるようになった政経塾。塾がある茅ケ崎市を含む15区は「おひざ元」で、応援も多い。それでも
事務所関係者は「政経塾を前面に出すつもりはない」と明かす。
15区は河野洋平衆院議長の長男で自民現職の太郎氏の地盤で、古くから「河野王国」の一角を成す。政経塾は進歩的なイメージ
がある一方、有権者からは「新参者」として敬遠されることもある。
453 :
無党派さん:2008/11/08(土) 13:18:02 ID:04B8vMtS
同じく塾出身の民主新人、橘秀徳氏(13区)も政経塾の名を「迷いながら使っている」。自民の立候補予定者は甘利明
行政改革担当相で、簡単に勝てる相手ではない。
「人と会うことを大切にしたい」と話す橘氏はこの夏、約400キロを歩き、約1000回の街頭演説をこなしたという。
3日夕。横浜市港北区の市営地下鉄センター北駅前で、自民現職の鈴木馨祐氏(7区)がマイクを握った。
「古いしがらみを変えるチャンスです」
前回は比例名簿下位ながら「風」に乗って初当選し、次回は引退する鈴木恒夫前文部科学相の後継となる。
恒夫氏は「小泉チルドレンの比例当選者の中では一番早く選挙区も決まり、かなり先行している」と言うが……。
10月5日、同区内の祭り会場。馨祐氏は背広姿でみこしを担ぎ、名刺片手に住民らにあいさつ回り。支援する地元県議が懸命に頭を下げた。
「何とかしてください。お願いします」
「風」がやんだ今、典型的な“ドブ板選挙”を続けている。
毎日新聞 2008年11月8日 地方版
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20081108ddlk14010293000c.html
454 :
無党派さん:2008/11/08(土) 19:07:28 ID:GS+Xlh8R
日本版フルブライト「アジア人財基金」創設へ・経産省
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060312AT3S1100F11032006.html また売国奴自民党の二階経産相ですか・・・。
余計な事考えてる暇があったら東シナ海ガス田問題を解決してください。
それにしてもどうして日本人よりも外国人ばかりを優遇する制度を作ろうとするのか理解に苦しみます。
二階氏は経産相になってから何一つ国益に適った事をしていませんね。
現在でも経済的事情のた為に進学を諦めている日本の子供達がいるのに、どうして「通常の国費留学の2倍の奨学金」を外国人留学生に渡すんですか?
ただでさえ国費留学生は返還義務のない奨学金を数百万単位で貰ってるのにそれの2倍なんて日本のどこにそんなお金があるのでしょう?
日本人には増税、外国人には無償援助ですか・・・。
ふざけんな。
それに国費留学生はその8割近くが中韓の留学生らしいじゃないですか。
いい加減に特定アジアに媚びる政策は止めてください。
そんなに日本がお嫌いですか?
455 :
無党派さん:2008/11/09(日) 00:02:47 ID:Fde21ZXC
選挙:衆院選・富山3区 民主、社民に候補者一本化要請−−連合富山/富山
連合富山は7日、次期衆院選富山3区について、民主、社民両党に改めて候補者の一本化を要請した。
民主は独自の公認候補を擁立する考えで、社民の対応に焦点が絞られた。
連合側は一度、両党に無所属統一候補の擁立を求めた。だが、民主県連は先月、独自候補を立てることを決定していた。
連合富山の森本富志雄会長はこの日、富山市内で両党の県連幹事長と会談。「野党分裂は政権交代を困難にする」と迫った。
民主県連の坂野裕一幹事長は「近く公認候補の名前を挙げ、社民に理解を求めたい」と語り、社民県連の菅沢裕明幹事長は「反自民で結束する方法を検討する」と話した。【茶谷亮】
毎日新聞 2008年11月8日 地方版
http://mainichi.jp/area/toyama/news/20081108ddlk16010688000c.html
456 :
無党派さん:2008/11/09(日) 00:05:55 ID:Fde21ZXC
社民 独自候補擁立も視野に
次期衆議院選挙の富山3区で民主党県連が公認候補の擁立を目指していることについて8日、社民党県連は野党共闘に水を差すと
非難し、今後は民主党の出方を見極めた上で独自候補の擁立も視野に対応することを決めました。
社民党県連は8日、富山市の自治労とやま会館で常任幹事会を開き、富山3区で無所属の野党統一候補の擁立が可能かどうか
来週末までに党本部レベルで詰めの協議を行う方針を決めました。
富山3区をめぐっては連合富山が民主・社民両党に統一候補の擁立を求めていますが、民主党県連は7日の3者協議で今月中旬
までに公認候補の具体名を挙げて両者や国民新党などに支持を求めたいとする方針を示しています。
これに対して常任幹事会では非難する意見が相次ぎ、又市征治代表は記者団に対して「統一候補の条件は無所属以外にあり得ない」
と述べ、今後の民主党県連の動きを見極めた上で社民党県連としても独自候補の擁立も視野に対応する考えを示しました。
連合富山と民主・社民両党の3者協議は次回は今月19日に開かれる予定です。
http://www2.knb.ne.jp/news/20081108_17840.htm
457 :
無党派さん:2008/11/09(日) 07:27:06 ID:Fde21ZXC
社民県連、3区公認候補擁立も
社民党県連は8日、富山市内で常任幹事会を開き、衆院選富山3区をめぐり、民主党県連の対応次第では
独自候補擁立に踏み切ることを確認した。
社民党県連代表の又市征治参院議員は、公認候補擁立の方針を明言した民主党県連を非難した。
又市氏は冒頭のあいさつで、民主党県連の方針を「どうなっているのか、理解に苦しむ」と批判。
無所属統一候補擁立については「一つの選択肢として努力し、来週中に見極めをする」と述べ、
「努力が実らなければ、(社民党の)公認候補擁立も含めてお願いしたい」と話した。
(2008年11月9日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20081108-OYT8T00865.htm
458 :
無党派さん:2008/11/09(日) 07:32:04 ID:Fde21ZXC
衆院解散・総選挙先送り 県内政界も仕切り直し 自・民が会合、常在戦場訴え
2008年11月9日 01:44
衆院解散・総選挙が先送りになったことを受けて、自民党県連の支部長・幹事長会議と、民主党県連の選対会議が8日、
それぞれ佐賀市内で開かれ、選挙戦略の練り直しについて協議した。
総選挙の「越年」が濃厚になる中、県内政界も仕切り直しとなった。
自民の会議には約120人が出席。冒頭で保利耕輔政調会長(佐賀3区)が「選挙は先延ばしになったが、
(国会審議の)野党の攻勢でいつ解散するか分からない。常在戦場の気持ちが大切だ」と強調した。
続いて、石井秀夫幹事長が「民主との一騎打ちとなる見通しの1、2区は、非常に厳しい戦いになる」と情勢報告。
職域支部単位での選対本部も、今後、設置することを確認した。
民主の選対会議では、企業・団体からの推薦状況を確認し、今後の活動などを話し合った。早期解散を想定して
開設した事務所については、1区の原口一博氏陣営が現状を維持する一方、2区の大串博志氏陣営は3カ所すべてを
いったん閉鎖することが報告された。
原口氏は「第2次補正予算案など、政府もダッチロール状態で、いつ選挙があってもおかしくない」と気を引き締め直した。
=2008/11/09付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/58478
459 :
無党派さん:2008/11/10(月) 01:04:09 ID:SqspXAq/
選挙:衆院選 選挙協力を結ぶ−−民主、社民、国民新党 /熊本
民主、社民、国民新の3党の県組織は8日、次期衆院選での選挙協力協定を結んだ。
国民新の支持母体の特定郵便局長会の勉強会に民主、社民の候補者を招いたり、
合同で街頭演説をするなどして「共闘」をアピールする。
松野信夫・民主県連代表▽森川生朗・社民県連代表▽自見庄三郎・国民新党副代表が出席し、協定書に調印した。
3党は民主が1〜3区、国民新が4区、社民が5区に出馬を予定している。
自見氏は「熊本から日本を変えるのろしをあげたい」と述べ、松野、森川両氏も「政権交代を果たさなければいけない選挙。
3党の協力態勢が整うのは非常に心強い」などと話した。【結城かほる】
毎日新聞 2008年11月9日 地方版
http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20081109ddlk43010294000c.html
460 :
無党派さん:2008/11/10(月) 01:08:33 ID:SqspXAq/
選挙:衆院選 年末解散も視野に臨戦態勢を維持−−民主党県連 /佐賀
民主党県連(原口一博代表)は8日、佐賀市で次期衆院選に向けた第7回選対会議を開いた。年末年始の衆院解散も
視野に入れ、臨戦態勢を維持することを申し合わせた。
終了後の会見で、選対本部長の川崎稔参院議員は、解散の時期について「年末年始を含めて予断を許さない。いろんなことを
勘案しながら準備したい」と語り、第2次補正予算の提出時期などを焦点に挙げた。
原口代表も「将棋で言うと詰んでおり、解散はいつあってもおかしくない。麻生政権はダッチロール(蛇行飛行)状態。
そう長く居座ることはできない」との認識を示した。
また同日、佐賀市で連合佐賀の第39回地方委員会があり、推薦を受けている県内の民主、社民の立候補予定者3人
が顔をそろえ、改めて支援を呼び掛けた。
毎日新聞 2008年11月9日 地方版
http://mainichi.jp/area/saga/news/20081109ddlk41010286000c.html
461 :
無党派さん:2008/11/10(月) 01:16:07 ID:SqspXAq/
波にもまれて:先送り衆院選/5止 世代交代 /神奈川
◇大物の継承、波乱含み
10月24日夜。小田原市の河野洋平衆院議長(神奈川17区)の自宅に近い公民館。河野議長がややかすれた声で懇願した。
「同じ考えを持つ後継者にたすきを渡さないと私の政治活動は完結しない。最後の頼みだと思って応援してほしい」
続いて自民新人、牧島かれん氏が訴えた。
「私はこの小田原の地、17区に嫁いで来た。託されたたすきは大変重いが、懸命に頑張る」
約50人の聴衆から静かな拍手が起きた。
父一郎氏の後を継いだ河野議長が14回の当選を重ねた「河野王国」。今期限りでの引退を決意した河野議長が後継に指名
したのは、選挙区から遠く離れた横須賀市選出の自民県議の長女、牧島氏だった。
9月の引退表明後、河野議長は支持者へのお礼と牧島氏の紹介を兼ねたミニ集会を重ねている。しかし、河野氏の秘書
だった相沢博・小田原市議は牧島氏について「今でも『地元のことを分からない』という声がある。納得していない人も多い」と
不安を口にする。自民関係者も「後援会は古い人たち。『河野』が辞めたら選挙活動をやめるのでは」と危惧(きぐ)している。
“王位継承”は波乱含みとなっている。
「変人から脱皮して普通の人になりました、親バカの小泉純一郎です」
自民県連総務会で次男進次郎氏(11区)の擁立が正式に決まった10月14日の夜。
小泉元首相は中選挙区時代の地盤だった川崎市にいた。
これまでめったに姿を見せることがなかった自民川崎市連のパーティー。元首相は自嘲(じちょう)気味にあいさつを切り出した。
首相として臨んだ05年衆院選では、郵政民営化の「抵抗勢力」を公認せず、公募候補を「刺客」などとして大量に擁立した。
だが、自らは「世襲」の道を選んだ。
462 :
無党派さん:2008/11/10(月) 01:16:47 ID:SqspXAq/
麻生内閣の閣僚18人中12人を世襲議員が占め、前回初当選した「チルドレン」も世襲批判を展開している。それを知ってか
知らずか、小泉父子が公の場で顔をそろえたのは、9月下旬の引退表明時だけという。
「自民党をぶっ壊す」と叫んだ小泉元首相だが、自民関係者はこう言って苦笑する。
「おやじは基本的に(選挙活動を)やらないって言っている。『進次郎の力で頑張れ』と言うが、
結局やるのは市議や県議。伝統的な自民党の選挙になるよ」
14区では民主党最高顧問の藤井裕久氏が引退し、元秘書の本村賢太郎県議が後継となる。7区の前文部科学相、鈴木恒夫氏
の後には「小泉チルドレン」の自民現職、鈴木馨祐氏が立候補する。
県内で相次ぐ「大物」の引退。「最大の政治決戦」とされる次期衆院選の日程が定まらない中、「一つの時代の終わり」は始まっている。=おわり
この連載は笈田直樹、野口由紀、山衛守剛、中島和哉、杉埜水脈が担当しました。
毎日新聞 2008年11月9日 地方版
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20081109ddlk14010164000c.html
463 :
無党派さん:2008/11/10(月) 01:30:26 ID:SqspXAq/
2008年10月17日記
■衆議院選 神奈川四区民主党公認 いまだ決まらず 県連本部の不決断か造反か
衆議院選神奈川四区の民主党公認が行きづまっているようだ。11月選挙かといわれだしたのにどうなっているのか気にかかる。
民主党県連本部は先に長島一由氏を公認として本部に推薦した。ところがこの人は地元から激しいバッシングがあり、週刊新潮に
セクハラ記事まで書かれた。不人気な者を候補にすればかえってマイナスと、党本部が判断するのは当然だ。しかし県連本部と
長島氏とのつながり強いらしく、本部のためらいにも拘らず、長島氏をやめて代打を立てようとしない。
あるいは、浅尾慶一郎氏が参院からくら替えしたいとして、県連ともめているのかもしれない。噂では子分の鎌倉市議を
引き連れて党を脱退しようと画策したそうだが、党本部の浅尾氏を認めない意向は強いらしい。
先般葉山の「おだにあきらブログ」も報じているように、鎌倉市議の岡田かずのり氏が長島支持を表明したとしているが、
伝え聞くところによると、岡田氏にすれば自分は県連の意向に従っているだけで、組織の下部としては致し方がない、
と言っているそうだ。尤もな言い分である。
ここに来ると、悪いのは県連本部ということになってくる。県連は党本部の意向に逆らってあくまで長島にこだわり、
といって本部に長島を認めさせる力もない。これは県連幹部の党本部への造反であり、長島氏との癒着の深さを物語って
いるのではないか。県連本部は党のことを考えない謀反分子と見られかねないのではないか。ーーーまあ、政党の組織なんてこんなものかもしれないが。
http://www1.ocn.ne.jp/~hiraitak/akaibu.html#12
464 :
無党派さん:2008/11/10(月) 13:23:37 ID:SqspXAq/
来月5日までに候補者調整を
次の衆議院選挙の自民党富山3区の候補者選考について3区の選挙区支部は
来月5日までに県議会議員主導で公認候補の決定をめざすことを決めました。
10日朝、高岡商工ビルで開かれた自民党3区支部の会合には富山3区内18の地域支部の代表らが集まりました。
次の衆議院選挙をめぐって富山3区の自民党は、現職・元職・新人の3人が公認申請していて、調整が難航しています。
会合では公認候補の選考は選挙区支部内の県議会議員が結論付けし、
地域支部の予備選挙については問題が多いとして行わないことを了承しました。
また保守分裂を避けるため公認申請している3人以外の人物を擁立して調整するべきだという意見も出ました。
これを受けて自民党の富山3区は選挙区内選出の県議会議員が主導して
来月5日までに公認候補者を決めることになりました。
http://www2.knb.ne.jp/news/20081110_17855.htm
465 :
無党派さん:2008/11/10(月) 19:18:13 ID:BliL4OBV
自公の売国政治の結末
朝鮮の日本乗っ取り計画
・ 日本の医療・教育の破壊 ほぼ完了
・ 日本のマスコミの乗っ取り 完了
・ 日本弁護士会の乗っ取り 完了
・ 男女共同参画法 完了
・ マスコミによる言葉狩り 進行中
・ 地方の時代 地方分権化推進 完了間近←保守が気付いてない 危険
・ 地方議会議員の占拠 完了間近←保守が気付いてない 危険
・ 裁判官の支配 進行中
・ 政治家の支配 完了間近
・ 企業や自治体の乗っ取り 進行中
・ 天皇制廃止工作 進行中
・ 外国人参政権 進行中
・ 人権擁護法案 進行中
・ 軽犯罪厳罰化(隠れ人権擁護法案)完了間近←保守が気付いてない 危険
・ 全国の町内会の乗っ取り 進行中←保守が気付いてない 危険
・ 北海道と沖縄の乗っ取り 完了
・ 環境ファッシズムの推進 完了間近←保守が気付いてない 危険
・ 在日特権 創価特権 の確立 完了
・ 日本の戦争責任の追及 進行中
・ ゆとり教育推進による愚民化 完了←保守が気付き安倍さんが修正した
・ 朝鮮人移民の大量流入 進行中
・ 給付金の非日本人へのばら撒き 画策中
・・・・・・・・・・・・・・・・
完全支配まで、これからも、新手の工作は続く
そして日本人が気付いた時には手遅れという構図だ
466 :
無党派さん:2008/11/11(火) 04:16:22 ID:5qDF1Xl+
次期衆院選 1区でも自公協力へ 支援要請の講演会開催 参院選のしこりも
2008年11月11日 01:32
次期衆院選では、自民と公明両党の間にしこりが残る大分1区でも選挙協力が進みそうだ。自民公認で立候補予定の
穴見陽一氏(39)と、公明の比例九州ブロックに立候補予定の遠山清彦氏(39)への支援を呼び掛ける講演会が9日夜、
大分市内で開かれた。大分2、3区でも8、9日に自公の関係者が顔を合わせる講演会や会議があり、
全選挙区で自公協力の動きが加速している。
「公明党と力を合わせ、日本の未来を素晴らしいものにしたい」と穴見氏が声を張り上げると、遠山氏も
「公明党は穴見さんのために全力で戦う」と力強く応えた。
会場には、穴見氏の関連会社社員や公明の支援者ら計約700人。壇上に並んだ2人が手をつないで高々と挙げると、
拍手がわき起こった。
自公関係にきしみが生じたのは昨年の参院選。大分1区を地盤とする元衆院議員の衛藤晟一氏が自民に復党し、
参院選比例代表に立候補したことで、自公協力での比例票の上積みを狙った公明が強く反発。
「今も公明の支援者に自民への不信感が残る」という。
しかし、公明は次期衆院選で比例九州ブロックでの1議席増を目指すだけに、
自民との選挙協力で票の上積みを図りたい事情もある。
講演会の看板は「あなみ陽一と公明党時局講演会」。「自民党」の文字はなかった。公明関係者は「自民というより、穴見さんを
支える経済界との選挙協力だ。一歩ずつ信頼関係を作りあげたい」と言葉を選んだ。
=2008/11/11付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/58768
467 :
無党派さん:2008/11/11(火) 04:17:22 ID:5qDF1Xl+
給付金「評価せず」58% 内閣不支持42%、支持40%
共同通信社が8、9両日に実施した全国電話世論調査で、政府が追加経済対策に盛り込んだ総額2兆円の定額給付金
について、「評価しない」と答えた人が58・1%に上り、「評価する」の31・4%を上回った。
事業規模約27兆円の追加経済対策全体でも「評価しない」47・9%に対し、「評価する」は37・1%にとどまり、経済対策が
支持を得てない状況が浮き彫りになった。定額給付金の効果が不透明なことや「ばらまき」的な財政支出は財政危機を招く、
との懸念が強いためとみられる。
麻生内閣の支持率は、10月18、19両日の前回調査より1・6ポイント減の40・9%。不支持率は3・2ポイント増の42・2%で、
内閣発足後初めて支持、不支持が逆転した。
「大胆な行政改革を行った後、経済状況を見た上で三年後に消費税率を引き上げる」との麻生太郎首相の方針には、
55・0%が「反対」とし、「賛成」は40・5%だった。
望ましい政権の枠組みは民主党中心が43・2%で、自民党中心は36・1%。次期衆院選での比例代表投票先は
民主党35・5%に対し、自民党33・6%。いずれも前回に続き自民党が下回っている。一方、麻生首相と
小沢一郎民主党代表の「どちらが首相にふさわしいか」では、麻生氏(51・0%)が小沢氏(24・4%)を前回同様引き離した。
政党支持率は自民33・8%、民主26・5%、公明3・5%、社民3・0%、共産2・5%、国民新0・5%、新党日本0・1%だった。
2008/11/10 17:50 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111001000467.html
468 :
無党派さん:2008/11/11(火) 04:29:40 ID:5qDF1Xl+
県議団に調整一任 富山3区の自民公認
2008年11月10日 14:28
調整が難航している自民党の次期衆院選富山3区の公認問題で、党県第三選挙区支部(支部長・萩山教厳衆院議員)は十日、
高岡市の高岡商工ビルで支部長・幹事長・事務局長会議を開き、一本化の調整を県議団に一任することを決めた。
早期解散の可能性もにらみ、十二月五日までに結論を出すことを確認。支部の一部から要望があった予備選は見送ることになった。
まとめ役の米原蕃同支部副支部長が、二日に開いた同会議での意見や、五日の県議団会議の協議結果を報告。
予備選は、全国では現職の不出馬に伴う新人同士の選挙で例があるものの、
現職、元職、新人が名乗りを挙げる3区のようなケースではなく、きっ抗した場合の対応などルールが定まらず、見送りを決めた。
代議員や支部長による投票も含めて行わず、話し合いによる調整を目指す。
米原副支部長は会合後「県議団の決定に従うと一任を受けた。一本化に向けて精力的に努力したい」と述べた。
3区は萩山氏(76)=比例代表北陸信越ブロック、六期、氷見市鞍川=のほか、橘康太郎前衆院議員(74)=高岡市守山=、
柴田巧県議(47)=三期、小矢部市清水=の三人が名乗りを挙げている。
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20081110/16814.html
469 :
無党派さん:2008/11/11(火) 04:34:41 ID:5qDF1Xl+
笹川氏と石関氏双方の推薦決定 伊勢崎佐波医師会
伊勢崎佐波医師会(桑原龍雄会長)の政治団体、伊勢崎佐波医師会医政会(百四十六人)は八日までに、次期衆院選で
群馬2区から出馬する自民党現職の笹川尭氏と、民主党現職の石関貴史氏の両氏を推薦することを決めた。
医政会が民主候補を推薦するのは初めて。
桑原会長は「与党が進める医療改革で現場の医師は疲弊している。若く優秀な議員を育てるのに党派は関係ない。
医師の中に自民離れがあるのも確か」と話した。
県医師会の政治団体、県医師連盟は先月、県内五小選挙区すべてで自民党現職を推薦する一方、各郡市支部については
強制せず、自主投票を容認。前橋市医師会の政治団体、市医師連盟も先月、自民現職と民主新人双方の推薦を決めている。
http://www.jomo-news.co.jp/kikaku/2008syuin/20081109.htm
470 :
無党派さん:2008/11/11(火) 04:43:16 ID:5qDF1Xl+
65万人有権者現状打破どう託す 高知県民世論調査から
本格的な政権選択選挙となる次期衆院選。比例代表四国ブロックで投票予定の政党は、本紙の世論調査で初めて
民主党(31・0%)が自民党(28・7%)を上回った。
望ましい政権の枠組みは「自公」19・9%、「自民・民主の大連立」19・2%、「民主中心の非自民・非共産」が17・2%と拮抗(きっこう)。
民主党が期待の受け皿になり切れていないこともうかがえる。
本紙世論調査では、候補者選択基準のトップに「政策」(40・0%)が挙がり、マニフェスト(政権公約)を投票の参考にする高知県民も
七割を超えた。高知県中東部の六十代女性は「どちらの党(自民、民主)もおいしいことを並べているが、
具体的にどこからどうお金を出すのか提示がない」。有権者も政治に明確な説明を求めるようになっている。
世論調査では次期衆院選の争点に54・0%(複数回答)が「景気・雇用対策」を挙げ、「社会保障」と並んで群を抜いた。
(抜粋)(08年11月10日付朝刊)
http://203.139.202.230/08syuinsen/081110syuinsen01.htm
471 :
無党派さん:2008/11/11(火) 04:48:19 ID:5qDF1Xl+
衆院福岡7区 「地方に道路必要」自民・古賀氏 「無駄な公共事業」民主・大久保氏 連結の矢部川大橋めぐり舌戦
2008年11月09日 15:56
8日に現地であった有明海沿岸道路の矢部川大橋(柳川市−みやま市)の連結式。式典に出席した地元の福岡7区選出の
自民党・古賀誠選対委員長が地方における道路建設の重要性を訴えたのに対し、それにぶつける形で集会を開いた民主党の
大久保勉参院議員らは「無駄な公共事業だ」と批判した。解散・総選挙が先送りされる中、大型公共事業を舞台に舌戦が展開された。
「われわれの世代だけがここを利用するわけではないんです」。大勢の取材陣が集まる中、古賀氏は橋上であった式典でこう強調。
式典後も、民主幹部が公共事業批判を強めていることに「不思議ですね。都市生活しか知らない人が地方に来て
ああいうことをおっしゃるのは」と皮肉った。
一方、7区に民主党から立候補予定の野田国義氏の選対本部長・大久保氏は、沿岸道路わきの田んぼで矢部川大橋を指さし
ながら、農家約100人を前に「あんだけ大きい橋は必要でしょうか。立派な橋を造る以上に必要なのは農家がちゃんと暮らせることだ」と訴えた。
=2008/11/09付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2008syuin/fukuoka/20081109/20081109_0002.shtml
472 :
無党派さん:2008/11/11(火) 05:03:43 ID:5qDF1Xl+
自民・民主とも「選挙態勢」維持
2008年11月09日
11月中に総選挙が実施される可能性がなくなったことを受け、自民・民主の両党県連は8日、佐賀市内で会議を開き、
それぞれ「臨戦態勢維持」を確認した。自民党の保利耕輔・政調会長(佐賀3区)は「民主党の抵抗の状況次第で、
いつ解散総選挙になるかわからない。常在戦場のつもりで準備していく」。民主党の原口一博・県連代表(比例九州)も
「総選挙が遠のいたとは思っていない」と話した。
自民の会議には各地区と職域の支部から約100人が出席。衆院の4現職も顔をそろえた。保利・政調会長は解散先送りの理由
として、インド洋での給油活動継続や金融機能強化の法案成立を政局より優先すべきだと強調した。
1区の福岡資麿、2区の今村雅弘両議員も決意表明したが、処遇未定の広津素子議員(比例九州)は発言の機会を得ず、
15分ほどで退席した。
一方の民主は、県連幹部15人ほどが出席しての選対会議。自民の経済対策を「選挙目当ての張りぼてだ」と批判しつつ、
選挙の準備を進めることを確認した。
また、2区の民主・大串博志議員の陣営は、佐賀市久保田町と神埼、鹿島両市に開いた選対事務所を10日までに一時閉鎖
することを明らかにした。経費削減のためだが、同陣営は「いつでも戻れる準備はしている」と話している。
http://mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000000811100001
473 :
無党派さん:2008/11/11(火) 12:54:47 ID:5qDF1Xl+
474 :
無党派さん:2008/11/11(火) 13:23:54 ID:1wz3QiMs
国賊の言う事は人間の心に響かない。
売国奴自民党の二階俊博 「北京オリンピックを支援する議員の会」副会長
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/34895726.html 支那の対日政策責任者が「七人のサムライ」と呼んで頼りにしている自民党議員の1人
地元に江沢民の銅像を建てようとしたことでも有名な支那の走狗
2000年5月20日
当時運輸相だった二階俊博の提案で、北京の人民大会堂に旅行業者や地方議員ら5200人の「日中文化交流使節団」を集結させた(江沢民らに謁見するだけのパーティー)。
2005年7月
東シナ海の石油ガス田開発をめぐり、当時の中川昭一経産相が帝国石油に東シナ海のガス田の試掘許可を下ろしたが、秋に二階俊博が経産相になると、試掘を中止させた。
12月26日
約122億円の年金資金を投じて建設された大規模年金保養施設「グリーンピア南紀」の約300ヘクタールの土地や宿泊施設は、支那系リゾート会社「BOAO(ボアオ)」の蒋暁松会長の「心と実行力があるパートナー」二階俊博の計らいによって、1億6千万円で「BOAO」に事実上売却。
2006年
麻生外相の「核論議是認論」に対して「任命権者の責任だ」と安倍首相の責任まで厳しく追及
2007年1月
「北京詣で」をして4月の温家宝訪日の際に衆議院本会議場で演説をさせることを決め、更に、日支双方で計2万人以上の訪問団を派遣することを合意
二階俊博出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E4%BF%8A%E5%8D%9A 日本において、日本人学生より支那人留学生をVIP優遇する政策を始めたのが何を隠そう二階俊博氏です。
http://dandyroads.livedoor.biz/archives/51159516.html key wordsで検索したら売国奴、国賊である証拠が次から次へと出てくる人物。こんな奴は当然落選させるべきだよね。
なんでこんな奴が衆議院議員選挙で当選するのか理解不能である。?
475 :
無党派さん:2008/11/11(火) 14:11:20 ID:5qDF1Xl+
大阪3区は公明・田端氏=柳本氏は比例に−自公合意
自民党の古賀誠選対委員長と公明党の北側一雄幹事長らは11日午前、自民党本部で会談し、衆院大阪3区に
公明党の田端正広氏を擁立することを決めた。同選挙区からの出馬を求めていた自民党の柳本卓治氏は、
比例名簿の上位に登載される。
公明党が公認候補を擁立する全国8選挙区のうち、大阪3区は唯一、自民党の現職議員が出馬を目指している選挙区で、
両党が調整を進めていた。自民党は純粋比例での立候補を極力抑制する方針だが、古賀氏は記者団に「大阪3区は
自公選挙協力のシンボルだ」として、柳本氏を例外扱いとする考えを示した。(了)
(2008/11/11-12:51)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008111100445 自民・公明:衆院大阪3区は公明現職支援で合意
自民党の古賀誠選対委員長と公明党の北側一雄幹事長は11日午前、自民党本部で会談し、次期衆院選大阪3区について、
自民党が現職の柳本卓治氏を比例代表単独候補として名簿上位で処遇し、公明党現職の田端正広氏を支援することで
正式合意した。公明党は大阪府内の他の選挙区で自民党候補を支援する。
これで公明党が候補者を擁立する全国8選挙区で自民党との協力態勢が整った。
会談後、古賀氏は記者団に「8選挙区を除く292選挙区の自民党候補は与党統一候補として公明党に支援いただきたい」
と強調。北側氏は「象徴的な選挙区で合意でき、自公の選挙協力を一層進めるための大事な確認ができた」と述べた。【田所柳子】
毎日新聞 2008年11月11日 12時53分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081111k0000e010062000c.html 柳本卓治氏は、第42回衆議院議員総選挙、第43回衆議院議員総選挙、第44回衆議院議員総選挙、そして
次期総選挙(第45回)と4期連続・・・・比例上位優遇となりました。
476 :
無党派さん:2008/11/11(火) 16:10:08 ID:bfgMnW/Z
売国奴自民党は朝鮮人には毎年1兆数千億の生活保護費ばらまいてるんだよな。
で、ホームレスはクリスマスも正月も寒空の下で凍え、障害者にも自立と称して負担を強いる。
国を害する外国人には甘く、国民には厳しい売国政府。
売国奴自民党の二階、お前が言うな!
477 :
無党派さん:2008/11/11(火) 16:25:10 ID:YUzrjHIT
売国奴自民党は拉致もだめ、ガス田もだめ、尖閣もだめ。
478 :
無党派さん:2008/11/11(火) 18:54:04 ID:TFqptFtX
ただの新聞記事コピペスレ
479 :
無党派さん:2008/11/11(火) 23:17:36 ID:Cy0QXrlW
自分は、できれば全部貼りを希望するほう
面倒なときもあるし、ニュースを探してくれる方の意思にお任せしますが、
全貼りの方が誤解を避けやすいかと思います。
482 :
無党派さん:2008/11/12(水) 08:15:23 ID:UgCzyHKi
元記事が消える事も多いからな。
Web魚拓を取って、そのリンクも貼ってくれるならいいけど。
483 :
無党派さん:2008/11/12(水) 08:18:45 ID:w/a/8xip
そして494 KB
484 :
無党派さん:2008/11/12(水) 11:57:37 ID:KKnka7jx
500KB制限でスレが終わるというのは議員板にしては珍しいな
485 :
無党派さん:2008/11/12(水) 17:10:44 ID:K1akhnu6
486 :
無党派さん:2008/11/12(水) 17:14:00 ID:K1akhnu6
487 :
無党派さん:2008/11/13(木) 16:07:12 ID:p0Y8DX3q
http://mainichi.jp/area/toyama/news/20081113ddlk16010679000c.html 毎日新聞 2008年11月13日 地方版
混迷:衆院選富山3区/上 自民党 公認申請3人、一本化難航 /富山
◇ライバル、綿貫氏が比例へくら替え
次期衆院選をにらんだ県内の各党が臨戦態勢に入り、どの立候補予定者も支援団体へのあいさつ回りや街頭演説を本格化させる中、
富山3区のみ、与野党とも出遅れている。3氏が公認を争う自民、共闘が困難になった民主と社民。3党はいずれも候補を立てる方針
だが、現時点で公認候補が決まっていない。異常事態に陥った3党の混迷ぶりを追った。
「公認調整は現職が最優先。社長がいるのに、役員たちが勝手なことばかりしている。いずれ責任を問う」今月2日、高岡市内で
あった自民党3区支部の会合。支部長を務める萩山教嚴・衆院議員(76)=比例・北陸信越ブロック=は顔を紅潮させ、
一気にまくし立てた。居並ぶ支部役員は皆、その場は押し黙っていた。だが、萩山氏の退出後、ある県議は「会社の責任は
社長の責任。あの調子では誰もついていかないぞ」と吐き捨てた。
3区は、党内から3人が公認を申請した。萩山氏と、元衆院議員の橘康太郎氏(74)、新人で県議の柴田巧氏(47)だ。
解散風が吹き始めた8月以降、同支部幹事長の横田安弘県議らが中心となり、協議を進めてきたが、調整は難航を極め、
決着に至っていない。県連は一時、「内部での一本化は困難」と判断し、党本部に一任した。これに対し、党本部は「第4の候補を
探しては」と打診。橘氏の長男で高岡市長の慶一郎氏(47)らの名前が急浮上したが、それぞれの後継者などの問題もあり、断念。
かえって混乱や対立をあおる結果となった。混迷劇「前編」は、3区の同党に立ちはだかる大きな壁が背景となっていた。国民新党の
綿貫民輔代表(81)の存在だ。05年の郵政選挙。自民とたもとを分かった綿貫氏は、公認候補の萩山氏を破った。3区自民党に
とって、候補選択の基準は「綿貫氏に勝てるかどうか」だった。しかし、9月末に綿貫氏が突如、比例単独へのくら替えを表明。党内
には歓迎の声が聞かれたが、一方で、「対戦相手の姿が見えなくなった」との戸惑いも広がった。
488 :
無党派さん:2008/11/13(木) 16:08:29 ID:p0Y8DX3q
最大の敵が消えたことが最大の判断基準を失わせ、
同党の混迷劇「後編」の幕が開いた。萩山氏は今月2日の会合で、「党本部の選対幹部との面談記録」とする
書類を役員に配布。「党本部も『現職優先』を認めている」と主張した。これに対し、大票田・高岡市出身の橘氏と最年少の柴田氏
は「高岡から代議士を」「世代交代が不可欠。不退転の決意で臨む」と訴え、互いに譲る気配を見せない。10日の会合で、
県西部選出の県議団は、12月5日までに候補を一本化する方針を決めた。副支部長の米原蕃県議は「綿貫さんらを輩出した
3区の伝統を守る。将来を見据え、挙党態勢を組める候補に決めたい」と強調。自民の分裂選挙回避の道を探るが、すんなりとは
いきそうにない。「今回の混乱は支部長や執行部の指導力、求心力の低さが原因。『自民王国・富山』の崩壊
を象徴しているのではないか」。ある党地区支部の幹部は、不安げにつぶやいた。
491 :
無党派さん:2008/11/13(木) 23:42:40 ID:LOe7pxmL
492 :
無党派さん:2008/11/14(金) 07:48:35 ID:OJEl4SQF
500KB
493 :
無党派さん:2008/11/14(金) 20:09:22 ID:heZ/wYgm
このスレってageなきゃいけないの?
スレの最後に、12月解散の条件での予想を。
閣下の決断力が皆無のせいで、こんな予想はほとんど無意味になってしまいましたけど。
このまま民主党の狙いどおりに、麻生内閣のまま通常国会に誘い込まれたら、
自民党にどれだけの逆風が吹くことになるのか、予想できません。
B08/11/15(土) ◆ESPAyRnbN2
B130-165-5 □19 ○25 △30 ☆56 ★47 ▲49 ●44 ■25 ×5
北海道
B ■●●●▲ ●▲●●● ☆★
青森 岩手 .宮城 .秋田 山形 福島
B ★○☆○ ■☆■■ ●▲▲☆▲ ○ ●○☆ ☆★□ ☆▲■●▲
茨城 栃木 群馬 埼玉
B △○☆○● ○× △★□★□ ○★△○□ ■●▲●■ ▲●★★★ ×★☆★●
千葉 .神奈川 山梨
B ●●▲■▲ ▲●▲☆☆ ○△★ ★△☆▲● ●▲×●☆ □▲☆▲○ ☆☆▲ ■△▲
東京
B ★▲▲☆★ ■●○☆△ ☆☆☆☆★ △○■●● ▲▲☆★△
新潟 .富山 石川 福井 長野
B ●★★●■ ● ☆□○ ▲△△ ▲△△ ★■■★△
岐阜 愛知 .静岡 .三重
B ○○▲□△ ■■●▲▲ ▲▲●★▲ ■★☆●☆ ★★○★▲ ●△★ ★■■☆△
滋賀 京都 .大阪
B ●●▲★ ☆■●●□ ● ☆☆☆★☆ ☆▲●▲▲ ■▲○☆☆ ☆★☆●
兵庫 奈良 和歌山
B ★★●☆★ ▲☆△○☆ ●★ ●▲☆△ ☆★□
鳥取 島根 岡山 .広島 山口
B ○▲ ○△ △▲×▲☆ △●★☆▲ ■▲ □★□□
徳島 香川 愛媛 高知
B ■★☆ ▲☆○ △○☆□ ×△☆
福岡 佐賀 長崎 熊本 .大分 宮崎 鹿児島 沖縄
B ■★▲☆★ ★☆○★★ □ ▲☆□ ●★▲☆ ■☆□□△ ▲△☆ ★○□ ☆△☆△□ ★●△△