【迂回献金疑惑】自民党・佐藤勉議員【閣僚不適格】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1佐藤国家公安委員長(自民)は迂回献金疑惑で東京地検の捜査対象だった
◆迂回献金疑惑の自民党の佐藤議員起用 国家公安委員会のトップに
麻生内閣で初入閣を果たした佐藤勉国家公安委員長(自民党・栃木4区)は4年前、
日本歯科医師連盟(日歯連)の献金隠し事件に絡み東京地検特捜部の捜査対象となったことがあり、
24日の就任会見で「法的に問題はない。…」などと述べた。
特捜部は04年、日歯連が01年に自民党の政治資金団体「国民政治協会」(国政協)へ献金後、
厚生労働政務官だった佐藤氏が同党から500万円を受領した事実を把握。
最終的に収賄容疑などでの立件は見送られたが、
警察庁を管理する国家公安委員会のトップへの起用に疑問の声が上がりそうだ。
「迂回献金」疑惑をめぐっては、特捜部は当初、佐藤氏に職務権限があったとして
収賄容疑での立件を検討したが「議員への資金配分に国政協側の意思が働いている上、献金の趣旨もあいまい」として見送った経緯がある。
民主党議員から告発された政治資金規正法違反容疑について、
特捜部は「国政協から自民党を経て多数の議員に金が流れており、
佐藤氏に渡った500万円が日歯連からの金だとは認めることができなかった」として04年12月、嫌疑不十分で不起訴処分とした。
特捜部は東京第1検察審査会の不起訴不当の議決を受け再捜査したが、05年12月にあらためて不起訴処分とした。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008092401001165.html
◆佐藤勉国家公安委員長、いきなり選挙違反告白!?
(前略)警察庁で就任会見を行った際、汚染米の不正転売事件に関連し、
「私も今、選挙運動ということで農家などを訪れる」と述べた。
会見直後、広報を通じて「『政治活動』の言い間違い」と訂正したが、
警察庁を管理する国家公安委員長が公職選挙法で禁じている「事前運動」をしていると受け取れる発言だった。
公選法は、立候補届け出前の選挙運動を事前運動として禁じている。
佐藤氏は1996年と2000年の衆院選で、運動員が買収や供応などの公選法違反容疑で栃木県警に摘発されている。
http://www.zakzak.co.jp/top/200809/t2008092508_all.html
自民党の佐藤議員は、日本歯科医師連盟(日歯連)の献金隠し事件にからみ捜査の対象となっていた。
検察審査会は、不起訴不当の議決をしている。
警察のトップとしては、不適格ではないのか。
2無党派さん:2008/09/27(土) 22:10:02 ID:rkEAnQTr
佐藤勉議員側に迂回献金? 日歯連
中央社会保険医療協議会(中医協)をめぐる汚職事件で、会長らが東京地検特捜部に逮捕された
「日本歯科医師会」(日歯)の政治団体が、二〇〇一年秋から翌年初めごろ、
自民党の佐藤勉衆院議員(51)=栃木4区=側に現金五百万円を提供したと、
帳簿に記載していたことが二十六日、分かった。
五百万円は自民党の政治資金団体「国民政治協会」あてだったが、帳簿には佐藤氏側への迂回(うかい)献金との趣旨が記されていた。
佐藤氏は〇一年五月から〇二年一月まで、小泉内閣の厚生労働政務官を務めた。
在職中の〇一年十一月末に、省内の勉強会で、日歯側が求める「かかりつけ歯科医初診料」(か初診料)の適用条件の緩和を求めるなどしており、
特捜部は、この五百万円支出の記載との関連を調べているもようだ。
五百万円の献金を帳簿に記載していたのは、日歯の政治団体「日本歯科医師連盟」(日歯連)。
佐藤氏側の政治資金収支報告書では、記載があった前後に、日歯連や国民政治協会からの献金は記載されていない。<>
佐藤氏は政務官当時の〇一年十一月末、自ら数人の同僚議員に呼びかけて、厚労省内で勉強会を開催。
その際、〇二年の診療報酬改定に携わっていた同省の歯科関係職員らに「か初診料」の要件緩和を求めていたことが既に判明している。
〇一年十二月七日には、日歯会長の臼田貞夫容疑者(73)=贈賄容疑で逮捕=らが自民党議員らに
「か初診料に関する要望書」を持参し、陳情していた。<>
政治資金収支報告書によると、佐藤氏は、二〇〇〇年には日歯連からの献金がなかったが、
〇一年十一月に百万円を受領。翌年は三回に分けて計三百万円を受け取っていた。
http://blog.livedoor.jp/politics/archives/473649.html
3無党派さん:2008/09/27(土) 22:10:43 ID:rkEAnQTr
迂回献金疑惑の佐藤公安委員長
閣僚適格性問われる
麻生内閣の国家公安委員長に就任した佐藤勉衆院議員(栃木4区)は、
日本歯科医師連盟(日歯連)事件で、収賄容疑での立件は見送られたものの迂回(うかい)献金疑惑が取りざたされた一人です。
二十四日夜の就任記者会見で「法的に問題はないと思っている」と繰り返しましたが、
警察庁を監督する国家公安委員会のトップに座っただけに、明確な説明責任があります。
迂回献金疑惑は、二○○四年に東京地検特捜部が摘発した日歯連事件の捜査過程で浮上しました。
日歯連は○一年十一月、佐藤氏ら四人を受取先に指定したうえで、
自民党の政治資金団体「国民政治協会」(国政協)に三千万円を提供。
同特捜部は、同党を経由し、佐藤氏側に五百万円が渡った「迂回献金」の流れを認定しました。
佐藤氏が代表を務める政党支部の政治資金収支報告書にはこうした記載がなく、
佐藤氏は自民党の元宿仁事務局長とともに、政治資金規正法違反容疑(不記載など)で告発されました。
しかし、国政協に入った他の献金と混ざり、五百万円を日歯連からの献金と特定できないとして、
特捜部は○四年十二月、嫌疑不十分で不起訴処分にしました。
しかし、第一東京検察審査会が○五年四月、前日歯連会長、元宿氏、佐藤氏など主要当事者が、
「最終的に被疑者佐藤勉へ提供されたものであると把握していることを認めている」として、不起訴不当と議決しました。
佐藤氏は当時、厚生労働政務官として同省幹部に、日歯連が求めていた「かかりつけ初診料」の適用要件緩和を働きかけています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-26/2008092618_04_0.html
4無党派さん:2008/09/27(土) 22:11:49 ID:rkEAnQTr
★自民党本部をガサ入れしなかった東京地検の弱腰
法律は最低限のモラルであり、その基盤にあるのは“常識”。
東京地検特捜部は、自民党本部の「迂回献金」という“パンドラの箱”を開けなかった。
自民党旧橋本派の政治団体「平成研究会」の「1億円献金隠し事件」で、同派の会計責任者1人が逮捕起訴され、
あとは「日歯連」の臼田、内田の2人を東京地検特捜部は起訴したところで捜査を終結した。
これには、自民党本部事務局長の元宿仁という男が、かなり重要な部分でアドバイスしていたのに、数回の事情聴取だけだった。
元宿は「1億円事件」で、当時の常務理事内田裕丈に相談された時、「平成研」に直接わたった1億円について、
「見せ金」を1億円用意して「国民政治協会」の口座に入れるよう持ちかけていたという。
内田は「元宿事務局長から、見せ金の1億円を持って来てくれれば、
協会に金を入れて領収書を発行して最終的に金を返す」と言われたことを一部新聞で報道されている。
2001年11月20日、永田町の自民党本部で「日歯連」の内田が事務局長の元宿に3000万円を預け、
衆議院議員佐藤勉ら4議員に渡すように依頼したという。
この3000万円は「日歯連」名義で「国民政治協会」の銀行口座に振り込み、数日間「協会」の口座に置かれた後、
他の献金と一緒に自民党側に送金されたという。
この時自民党側へ振り込む場合には端数を上乗せして金額を違えて資金源をぼかし形跡を消し去る。これが問題の「迂回献金」だ。
少なくとも、この3000万円については、佐藤勉は“厚生労働政務官”の時期で
厚生行政には大きな影響力があったのに"職務権限"がないということで特捜部は不問にしたのだろうが、
ことはわれわれの医療費にかかわるだけに納得がいかない。<>
“実力者”だから特捜部の腰が引けたわけではないだろうが
巧妙な「迂回献金」の“元宿システム”にメスを入れなかったのは検察の国民に対する裏切り行為である。
http://www.shiokinin.com/uwasanoshiokinin/toukyouchiken.htm
5無党派さん:2008/09/27(土) 22:12:51 ID:rkEAnQTr
★公安委員長を不適格と菅氏が批判
民主党の菅直人代表代行は25日の記者会見で、
佐藤勉国家公安委員長が日本歯科医師連盟(日歯連)の献金隠し事件にからみ捜査の対象となっていたと指摘した上で
「不起訴処分になったが、その処分そのものがおかしいと当時の段階で言われてきた人物だ」と述べ、
不適格と批判した。
菅氏は「治安や法秩序を最も直接的に担う役職だ。しっかり(追及に)取り組んでいきたい」と述べ、
臨時国会で追及していく構えを示した。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20080925-412548.html
6無党派さん:2008/09/28(日) 00:55:53 ID:3LNjCjtZ
●麻生内閣 はや馬脚 閣僚からは暴言・問題献金次々
発足したばかりの麻生内閣が、閣僚の暴言・失言、「政治とカネ」がらみの疑惑で大揺れです。<>
 暴言の皮切りは中山成彬国交相。二十五日の報道各社とのインタビューで、大分県の教員採用問題にからみ、
「日教組の子どもなんて成績が悪くても先生になる。だから大分県の学力は低い」と言い放ちました。
また、成田空港の新滑走路建設に反対した住民を
「ごね得というか、戦後教育が悪かった。公のためにはある程度は自分を犠牲にしてでも、というのがない」と中傷。
外国人観光客の誘致策との関係では「日本は単一民族」との問題発言も飛び出しました。
子どもを傷つけ、住民運動を敵視し、民族問題での偏見までさらした暴言の数々―。
同相は一連の発言の撤回に追い込まれ、二十六日には
「誤解を招く発言だった。公人と私人の発言を区別する自覚が足りなかった」と「陳謝」しました。
問題閣僚は中山氏一人にとどまりません。
佐藤勉国家公安委員長は二十五日、「私も今、選挙運動で農家などを訪れる」と、
公職選挙法で禁じている「事前運動」をしていると受け取れる発言をしました。
佐藤氏は過去二回、衆院選で運動員が公選法違反容疑で逮捕された前歴を持っています。
警察庁所管大臣としての適格性が疑われているところに、この発言です。
一方、発言を注意した河村官房長官自身も、談合事件で摘発された企業などから献金を受け、返還を表明する始末。
最年少閣僚で内閣の「目玉」とされる小渕優子少子化担当相も、国交省から指名停止処分を受けた企業からの献金問題が報じられています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-27/2008092701_03_0.html
麻生自公政権、はや末期的症状。
7無党派さん:2008/09/28(日) 11:55:04 ID:6kKUyc1c
中山が辞任なら、佐藤も辞任でしょう。
8無党派さん:2008/09/28(日) 14:29:55 ID:mi/ym1Ft
>>7
当然です。
9無党派さん:2008/09/28(日) 16:09:15 ID:TcHH+2Ax
もう自民党政治は末期的な様相を呈してるな
しかし自民党つぶれても保守はしぶとく生き残ると思われ…
保守が政権を死守し新自由主義・保守懐古主義勢力の天下になれば、政権の構成がどうであれ次のような暗黒世界になる
・弱者の困窮は自己責任・大企業の国際競争力確保のため法人税を下げ、個人の所得税・住民税・消費税は少子高齢化を理由に大幅アップ
・萌えは日本男児の精神を軟弱にするので規制
・若者の規律・モラル崩壊という虚構を真実であるかのように宣伝→徴兵制へ
・子供を守れを名目に児童ポルノ単純所持規制へ
 ←ヌードは欧米ではポルノと異なり合法で、欧米のヌーディストクラブでは子供も活動中
 ←欧米に日本批判する資格なし
・教育再生会議のような保守論客だけを集めた審議機関で懐古主義的教育政策推進
 →男女別学礼賛・“母親は育児に専念”への誘導・勤労奉仕復活・懲罰競争主義強化
・景気対策の名のもとに圧力団体への支援推進
 ←農業のみへの燃料費補助は典型的な選挙対策
 ←生活保護受給者や貧民などは票にならないので冷遇

こんな保守勢力を支えるのが、
・農村・漁村等の地方でのドブ板選挙・候補者名連呼型選挙に義理人情で投票する高齢者
・“昔と同じようにしていれば安心”と何も考えずに自民党を支持する人々
・“アカ”への反発から無批判に保守を支持してしまう人たち
・とりあえず“ちゃんとしてる”人を選べば間違いないと、候補者の価値観や政策を軽視し外見や雰囲気、経歴等だけで投票してしまう人たち

非自民勢力が勝ち続ければ、いずれは今の自民党のように傲慢になるだろうが、今の保守勢力は最後に勝つのは自分達だと傲慢になり過ぎている
保守の過去の功績は認めるが、保守は最低10年程度、政権から去ってもらうべきではないか
ただ、たとえ非自民政権になっても、その中心にいるはずの小沢氏は決して現代的な意味でのリベラルではない
若者受けする発言が人気を呼び自民党総裁になった麻生氏とて、「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」の会長経験を有するガチガチの保守
民主VS自民という構図は、結局保守勢力間のコップの中の嵐だろう
総選挙を経ても真のリベラルが政権を握る日は、まだ遠い…
10無党派さん:2008/09/29(月) 07:50:51 ID:potJwdZg
>>9
定期的に政権交代をくりかえす・・・・欧米型の民主主義政治を
定着させるスタートだと思いますよ、今回の総選挙は。
11無党派さん:2008/09/30(火) 01:44:12 ID:OyKMUnDl
不信任決議案を
12無党派さん:2008/10/01(水) 11:58:48 ID:V8YDCBWR
石原伸晃自民党衆院議員にも同様の疑惑
13無党派さん:2008/10/05(日) 16:17:03 ID:zOagZJgV
★野党衆院予算委で年金など7点セット追及
野党は6日からの衆院予算委員会で、100万件を超える可能性がある厚生年金の標準報酬月額改ざんや、
自民党の資料提供制限疑惑など「7点セット」で麻生太郎首相と閣僚を徹底追及する方針だ。
汚染米不正転売、金融不安、後期高齢者医療制度、政教分離、中山成彬国土交通相辞任問題と攻め手は豊富にある。
民主党の鳩山由紀夫幹事長は4日、福岡県大牟田市の街頭演説で
「年金問題も汚染米も、官僚に丸投げした政治の結果だ」と自公政権の失政を批判。
早期の衆院解散・総選挙に追い込む姿勢を重ねて示した。
新たに浮上したのが、野党に提供する資料について自民党国対が全省庁に「事前相談」を指示していた提供制限疑惑だ。
自民党がここまで神経質になったのには経緯がある。
民主党が年金、汚染米、金融不安など国民の関心が高い問題で党部門会議を報道機関に公開しながら、
各省庁の内部資料や関係者の証言を引き出す戦果を挙げてきたためだ。
舛添要一厚生労働相が3日午前に発表した改ざんの疑いがある年金記録件数も、民主党が部門会議などで繰り返し公開を要求していた。
社会保険庁は3日午後になって民主党部門会議に資料を提出したが、その場で、自民党国対には前日報告したと説明。
問題追及の中心である長妻昭衆院議員は「ここまで資料提出が遅れたのは、自民党と擦り合わせるための時間稼ぎだったのか」と強く反発した。
民主党は汚染米と金融不安でも9月に公開会議を設置。
資料提供制限疑惑が表面化した9月30日の農林水産部門会議は、党が入手した農水省内部文書を公開。
報道陣を前に「自民党が汚染米問題で情報隠しの圧力をかけているのではないか」と追及し、
小沢一郎代表が次期衆院選をにらみやり玉に挙げる「官僚組織に守られた自公政権」をあぶり出す場となった。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20081004-415832.html
14無党派さん:2008/10/07(火) 15:24:58 ID:ll/Kx0bC
再燃か

856 :無党派さん:2008/10/07(火) 15:16:59 ID:Bxuw065V
>>842
日歯連から自民党の資金管理団体・国民政治協会経由で
3年間に500万の迂回献金(収支報告書には記載ナシ)
 ↓
東京地検は迂回献金の立証に至らず不起訴、しかし佐藤は
「全額を日歯連に返金した」と答弁
 ↓
迂回献金の認識が無いはずなのに国民政治協会でなく
日歯連に返金したのは何故か?
 ↓
炎上フラグ立ちますた(・∀・)ニヤニヤ
15無党派さん:2008/10/07(火) 15:26:34 ID:ll/Kx0bC
862 :無党派さん:2008/10/07(火) 15:18:52 ID:J1QtHfOG
>856 日歯連からの贈賄事件の自白
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!


863 :無党派さん:2008/10/07(火) 15:20:09 ID:T71DSLQ6
佐藤終わったな。

865 :無党派さん:2008/10/07(火) 15:20:30 ID:J1QtHfOG
東京地検は直ちに再捜査に入るべき
資料はすべてそろっているはずだし、本人が違法性を認識していたと
表明している以上、今週中に逮捕状を請求できるはず。すぐやれ
16無党派さん:2008/10/07(火) 18:17:14 ID:ll/Kx0bC
566 :無党派さん:2008/10/07(火) 17:35:26 ID:6YUKkMIC
本日の成果

麻生ちゃん「定額減税の財源?そんなのこれから議論する」
※自民党の政策に財源無し

法制局長官「オウムのつくった真理党が議席を獲得し政治権力を行使したら違憲」
麻生「俺は公明党の支援うけてないから関係ない」
※創価学会という宗教団体が政界進出していることも違憲になりませんか??

佐藤勉「献金は日歯連に返した」
※あれ?日歯連からの金だと認めなかったから不起訴だったんじゃないの?
17無党派さん:2008/10/12(日) 00:25:03 ID:xskaDpSs
世界同時不況/なのに連日「夜の豪遊」、麻生がなぜか避ける六本木の店
麻生太郎首相、六本木「ボバリー」、資金管理団体「素准会」/ サンデー毎日(2008/10/26)/

麻生首相<御用達>の<超>セレブ・グルメ−おいしゅうございました!
麻生太郎首相、銀座「ペリニィヨン」、赤坂「ざくろ」/ 女性自身(2008/10/28)/

世界同時不況/官邸が謀る「11・30」総選挙の極秘シミュレーション
麻生太郎首相、伊吹文明、松本洋平、石破茂、町村信孝/ サンデー毎日(2008/10/26)/頁:131

麻生・舛添が隠す年金改ざん全手口−加入者の支払額を減額、脱退させていた
麻生太郎首相、舛添要一厚生労働相、社会保険庁、厚生年金/ フラッシュ(2008/10/28)/頁:9

ブッシュ恐慌」で「邦銀破綻」、「年金<受給>2年遅れ」の悪夢(1)
米リーマン・ブラザーズ、金融安定化法案、日経平均株価/ 週刊ポスト(2008/10/17)/頁:39

「ブッシュ恐慌」で「邦銀破綻」、「年金<受給>2年遅れ」の悪夢(2)
米モルガン・スタンレー、三菱UFJFG、REIT/ 週刊ポスト(2008/10/17)/

フジテレビ&日テレ番組に「創価学会CM登場」と「総選挙」のタイミング
フジテレビ、日本テレビ、創価大学CM、聖教新聞/ 週刊ポスト(2008/10/24)/

21世紀の大恐慌/「年金」が破綻する!金融危機で<老後崩壊>の悪夢
経済ジャーナリスト荻原博子、評論家・山崎元、世界同時株安/ 週刊現代(2008/10/25)/
18無党派さん:2008/10/15(水) 18:05:11 ID:AQRuAgmp
今日の予算委員会で 合格をいただきました
19無党派さん:2008/10/22(水) 07:03:36 ID:Ypkg7i2m
倉田副大臣も危ないけど、
この佐藤勉も東京地検の捜査対象だったんだよな。
20無党派さん:2008/10/22(水) 18:16:23 ID:D5KreNC1
山岡支援者も必死だな
21無党派さん:2008/10/22(水) 18:48:57 ID:2Cf6UImq
壬生と違って栃木都民だから

事務所か 乙です
22無党派さん:2008/10/22(水) 20:19:30 ID:D5KreNC1
言い訳しなくてもだいじ
23無党派さん:2008/10/29(水) 00:29:56 ID:dQBak/0H
>>20
と、佐藤信者が必死ですw
24無党派さん:2008/10/29(水) 18:32:24 ID:KcCDpKPZ
わざわざ書き足さなくても・・・ミットモネ
25無党派さん:2008/11/09(日) 21:39:48 ID:wBSt17Xk
>>24
ミットモネエのは、おまえのほうだろw
26無党派さん:2008/11/10(月) 00:15:34 ID:ZA5mrhTr
↑ずいぶん遅レスで
やっと頭が回ったかな? 今更 ウフフフフ・・・必死コイテンノ(笑)
27無党派さん:2008/11/11(火) 21:51:36 ID:L/X1rpMz
植竹てっちゃんが
ニヤニヤ
28無党派さん:2008/11/18(火) 04:06:42 ID:wRV0Y2dj
>>26
今更 ウフフフフ・・・必死コイテンノ(笑)

おまえのような頭の弱い気持ち悪い精神異常者にはそれ相応の扱いで十分w



29無党派さん:2008/11/25(火) 09:52:48 ID:BHi67jHq
国家公安委員会のトップに限りなくブラックに近い議員でいいのか。
30無党派さん:2008/12/05(金) 23:09:30 ID:R48khx20
★自民党の佐藤勉議員が女性議員を暴行!女性は負傷
■ 大荒れ厚労委員会 “自民”疑惑議員が“野党”女性議員を投げ飛ばした!
▼ 頭部打撲、全治1週間 ▼
国会はきのう(20日)、ようやく正常化したが、
与野党が乱闘騒ぎを起こした先週末(16日)、とんでもない事件が起こっていた。
腕っぷしの強そうな自民党議員が国会内で民主党の女性議員を投げ飛ばし、ケガを負わせていたのである。
投げられたのは小宮山泰子衆院議員(埼玉7区、38歳=当選1回)。
投げたのは自民党の佐藤勉衆院議員(栃木4区、51歳=当選3回)。
舞台は、日歯連の集中審議をめぐって大モメになった厚生労働委員会だ。
小宮山議員がこう振り返る。
「委員会室には入り口が3カ所あり、2つの入り口で乱闘状態になり、もう1カ所は閉じられていました。
私は乱闘になっていない入り口の前で座っていたのですが、
佐藤勉衆院議員がやってきて『どけ』『どけ』と言うなり、
手をつかんで投げ飛ばしたのです。
抵抗したわけではないし、言い返したわけでもないのに、いきなり床にたたきつけられて、
頭を強く打って立ち上がれない状態になりました。
佐藤議員は一言も謝らず、姿を消してしまいました。
すぐに病院に行ったところ、『頭部打撲、頚椎捻挫』で全治7日間という診断書が出ました。
弁護士と相談して、傷害事件として告訴するかを検討したいと思っています」(後略)
http://gendai.net/日刊ゲンダイ2004年 4月22日号より一部抜粋
【補記】自民党の佐藤議員の疑惑とは?
■診療報酬改定を厚労政務官当時に要求 診療報酬で佐藤勉自民党衆院議員
■日歯連から献金
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040417/mng_____sya_____002.shtml
http://society3.2ch.net/giin/kako/1071/10713/1071356523.html
31無党派さん:2008/12/05(金) 23:12:33 ID:R48khx20
★事件と汚職に泥まみれの自民党 腐敗の現状実情
とにかく犯罪者が多過ぎる自民党という政権党。
参院選を前にして問われている重大問題。
なぜ大マスコミは個人の問題にスリ替え、徹底追及をしないのか。
これは自民党という政権政党の構造による犯罪なのだ。
あくどい手口の元大臣の出資法違反、参院選も絡んでいる日歯連事件、
参院のドンにも向けられている道路公団疑惑、
年金疑惑、愛人疑惑、公選法違反と数え上げれば浜の真砂の腐敗汚染。(中略)
まず、高齢者から7億円をだまし取った元北海道・沖縄開発庁長官、稲垣実男による出資法違反事件。
稲垣は元大臣の信用を利用するあくどい手口で金を集めていた。
こんな最低の政治屋を大臣ポストに座らせていたのが自民党なのだ。(中略)
 日歯連の汚職事件もひどすぎる。
「日歯連は自民党最大のスポンサーで、表の献金だけでなく、億単位のヤミ献金をしていた。
安倍自民党幹事長を筆頭に古賀誠、石原国交相、塩崎政調副会長らにカネが渡っていた。
石原への4000万円は違法な迂回献金そのものです」(司法関係者)
7月の参院選を仕切るドン・青木参院幹事長も道路公団疑惑がある。
「地元・島根の高速道建設で、事業を受注した建設業者から
党の政治資金団体などに1億7000万円もの献金を受けていたのです。
同郷の細田官房長官も道路公団関連会社から運転手給与3100万円を肩代わりさせ、
道路利権にズッポリつかっていました」(事情通)
年金問題では自民党の未納未加入議員は50人を超えるが、全議員の加入実績の公表を拒否。
21年間未払いの中川経産相のケジメもつけていない。
小泉首相からして未加入期間があるうえ、
不動産会社の幽霊社員として厚生年金に加入していた年金詐欺疑惑がある。
おまけに首相は、過去にレイプ事件を犯したとする疑惑を取り上げた損害賠償裁判も抱えている。
「人生いろいろ」では許されるものじゃない。
さらに、年金国会で強行採決の指揮を執った中川国対委員長は愛人スキャンダル隠しのために2億円以上の官房機密費=税金流用した疑惑を持たれている。
公選法違反も星の数ほどある。昨秋の総選挙では近藤浩と新井正則が買収で逮捕され、議員を辞職。(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=7145
32無党派さん:2008/12/10(水) 00:44:30 ID:URBKpN1L
▼「大臣規範」お構いなしカネ集めパーティー♀Jく「国家公安委員長」(自民党・佐藤勉議員)の品格
http://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/news/20081206-184804.html
33無党派さん:2008/12/18(木) 00:55:58 ID:pdQLReWc
■日歯連献金、大半が迂回先指定 99年以降、年数億円
日本歯科医師連盟(日歯連)が、自民党の政治資金団体「国民政治協会」を介して
国会議員に迂回(うかい)献金をしたとされる問題で、日歯連が99年以降、
同協会に提供した年間4億〜6億円に上る寄付の大半が個別の議員に渡す目的だったことが分かった。
日歯連関係者は「党そのものに対する寄付は一部で、年数億円分は議員名を指定した献金だった」と証言。
自民党の政治資金を統括する事務局長から会計上の迂回献金の処理方法を指南されたとも話している。
日歯連による同協会を使った迂回献金は01年に自民党の佐藤勉衆院議員(52)に
500万円を提供した疑惑が表面化している。
検察当局は近く、佐藤議員への迂回献金について最終的な捜査方針を判断する見通しだが、
日歯連が幅広く迂回献金をしていた実態が改めて浮かび上がった。
日歯連関係者によると、日歯連は99年、同協会に6億6000万円の寄付をしたが、
うち数億円は自民党厚生族など議員名を指定した。
同年は、00年の診療報酬改定交渉に向けて、
政界工作で各議員への献金額が大幅に増えたため、
個々の議員への献金額が明らかにならないようにする狙いだったという。(後略)
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20040902/K0001201911043.html
34無党派さん:2008/12/27(土) 04:08:21 ID:VKw2BRa7
・過去何度も衆院選挙で陣営から逮捕者を出し、
日本歯科医師連盟(日歯連)の献金隠し事件で
東京地検特捜部の捜査対象となり検察審査会が不起訴不当との議決をした
佐藤勉国家公安委員長
35無党派さん:2009/01/07(水) 09:10:08 ID:S7P6Q8ii
■日歯連献金、迂回に自民事務局関与
日本歯科医師連盟(日歯連)が自民党の政治資金団体「国民政治協会」経由で
同党の国会議員に迂回(うかい)献金していたとされる問題で、
日歯連の前常任理事・内田裕丈容疑者(63)が「自民党本部に現金を持参して、
自民党党事務局幹部に預け、日歯連が指定した議員に配るよう依頼した」
と周辺関係者に話していたことがわかった。
同党事務局幹部がこの現金を同協会に入れて通常献金の形式に整えていたとみられ、
党事務局が迂回献金に関与していた構図が浮かび上がった。
http://www.asahi.com/national/update/0813/004.html
36無党派さん:2009/01/11(日) 16:30:03 ID:Pd4+kepg
政府、消費増税を税制改正関連法案の付則に明記へ 造反の火だねに? - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090106/stt0901060142003-n1.htm
 政府は5日、税制抜本改革の道筋を示した「中期プログラム」の消費税増税の方針を平成21年度税制改正関連法案の付則に盛り込む
ことを決めた。税制関連法案は21年度予算案とともに1月19日にも国会へ提出する。麻生太郎首相は、公明党など与党内の拒否反応に
配慮し、消費税増税の立法化の工程表の法制化は見送っている。だが、税制関連法案の付則への盛り込みは実質的な法制化に等しく、
与党内で足並みの乱れが表面化する可能性もある。
 消費税増税の方針は、税制関連法案のうちの所得税法等改正案の付則に盛り込まれる。消費税増税への具体的な手順や法改正の時期の
明示は避けるが、中期プログラムの「経済状況の好転を前提に、消費税を含む税制抜本改革を平成23年度より実施できるよう、
必要な法制上の措置をあらかじめ講じる」を踏まえた内容を明記する見通しだ。
 中期プログラムの策定過程では公明党が「衆院選前に、増税の立法化工程の法制化まで踏み切れば、消費増税を公約するようなものだ」
(幹部)と主張し工程表の法制化は見送られた。
 21年度予算関連法案には道路特定財源の一般財源化法案も含まれるため、これに反発する民主党など野党は参院審議を
引き延ばしてでも徹底抗戦する方針。与党は憲法の「60日ルール」に基づく衆院再議決で法案成立を図る構えだ。
こうした情勢の中で、消費税増税を付則に書き込んだ税制関連法案が加わることで、野党の抵抗はさらに激化するのは必至だ。
 与党内でも、公明党だけでなく、消費税増税に否定的な自民党の中川秀直元幹事長らが反発する可能性がある。衆院再議決には
3分の2以上の賛成が必要だが、与党議員17人が造反すれば不可能となる。この問題が、衆院再議決が見込まれる4月上旬に
麻生政権への造反の口実となる可能性もある。
 このため自民党には「付則とはいえ、消費税増税の内容を国会審議にかけ、不必要な火種を作るべきでない」(自民党閣僚経験者)と、
付則への明記に慎重論もある。
37無党派さん:2009/01/20(火) 01:35:22 ID:wypwR9g/
■政治献金:暴力団交友3社が自民党3支部に192万円 大阪
「暴力団と社会的に非難される関係にある」との大阪府警の通報に基づき、
府や大阪市の公共事業から排除された府内の企業3社が05年から3年間に、
自民党府内3支部に計192万円の政治献金をしていたことが毎日新聞の調べで分かった。
144万円の献金を受けていた自民党府第4選挙区支部の中山泰秀支部長(衆院議員)は
「府警の通報を報道で知り、問題のある企業との認識はあったが返金などの対応をしていなかった」と説明。
暴力団など反社会的勢力を排除しようとする政治家の意識の有無が問題となりそうだ。
3社は、警備会社「三友セキュリティサービス」(大阪市浪速区)と関連会社「アビエスコーポレーション」(堺市西区)、土木建設会社「阪本工営」(同)。
05〜07年の3支部の政治資金収支報告書によると▽三友セ社とアビエス社は毎年、自民党府第4選挙区支部に各24万円
▽三友セ社は07年、自民党府堺市第12支部(支部長、馬場伸幸・堺市議)に12万円
▽阪本工営は毎年、自民党府大阪市住之江区第2支部(同・東徹府議)に12万円−−を献金した。◇
さらに、馬場市議は08年にも三友セ社から12万円の献金があり、東府議は03、04年にも阪本工営から各12万円の献金を受けたという。◇
 阪本工営については、経営者の男(67)が08年5月に暴力団組員らと共謀し、
堺市の解体業者に下請け参入を強要したとして逮捕、起訴されたことを受け府警が7月、府などに通報。
三友セ社とアビエス社も11月、暴力団との交友が明らかになったとして通報されている。
その中で、府警は3社の経営者らが07年、山口組幹部組長らと組幹部主催のゴルフコンペに参加するなどしていたと認定していた。
◇関係判明で返金を
▽政治資金に詳しい岩井奉信・日本大教授(政治学)の話:
事前チェックが難しいなら、暴力団との関係が明らかになった時点で速やかに返金し政党の姿勢を明確にすべきだ。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090112k0000m040111000c.html
38無党派さん:2009/01/27(火) 02:12:23 ID:ceCZ2oqn
●懲罰動議出された自民党・村田議員の怪しげな人脈
先週の衆院予算委員会のハプニングには驚いた。
自民党の村田吉隆国対副委員長(64)が、
自分で持ち込んだデジタルカメラで、定額給付金反対などと書かれたプラカードを掲げる民主党議員を撮影、
それがバレて委員長にカメラを没収されたのだ。
民主党攻撃に利用しようという魂胆はミエミエ……。
衆院議運委に懲罰動議を提出された村田議員は、旧大蔵省の官僚上がり。
岡山県選出の故藤井勝志・元労相の女婿で、義父の地盤を引き継ぎ、当選6回、
小泉内閣時代に国家公安委員長兼防災担当相に就任している。
目立たないが、ダーティーな面がある。
「90年代半ばに世間を騒がせた2信組不正融資事件や住専問題で顔を出しています。
安全信組に4%超の優遇金利で1億1893万円もの預金をしていたし、
住専4社から大口融資を受けていた不動産会社の役員を務め、合計2000万円以上の報酬を受けています。
政界では“カネにうるさい男”といわれている」(政治評論家)
また、06年5月に業務上横領で逮捕された部落解放同盟大阪府連合会飛鳥支部長で、
元暴力団員の小西邦彦(享年74)と近い関係だった。この事件に詳しいジャーナリストの森功氏が言う。
「小西とは村田が81年に大阪国税局の調査部長に着任してから知り合ったようです。
一緒にキタ新地のクラブを飲み歩き、小西は選挙では全面的にバックアップし、
年に1、2回、村田をゲストに迎えたパーティーを開いていました。2人は妙にウマが合ったのです」
関係が報道されても、村田議員は「暴力団とつながりのある人とは知らなかった」ととぼけた。
ヘラヘラした顔の裏側ではウサンくさいことをやっているのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3985030/
39無党派さん:2009/01/31(土) 21:39:53 ID:XQy+fXxe
こんな絵にならない大臣初めてだわ
40無党派さん:2009/02/01(日) 19:17:08 ID:jFynvYhT
母校の壬生高校 今年も定員割れだよ
税金の無駄 早く廃校にしよう
41無党派さん:2009/02/10(火) 19:29:08 ID:2bDKTWJ4
この国は腐りきっているわ。
官僚も公務員も自分と役所の利益しか考えていない。
シヴィルサーバントなんて名ばかり。
救いようがない。
42無党派さん:2009/02/18(水) 15:26:36 ID:xxHaPGUf
>>41
同感。
腐りきっている。
43無党派さん:2009/02/25(水) 16:32:30 ID:1NryGEJ9
警察のトップがこれじゃあ・・・orz
44無党派さん:2009/03/05(木) 06:16:29 ID:eJXoP1sI
みんな辞任だ
45無党派さん:2009/03/05(木) 20:51:48 ID:EoI0eXqm
中日新聞:検察、時効迫り着手 「選挙前」抗議相次ぐ:政治(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2009030502000166.html
検察庁
http://www.kensatsu.go.jp/
ご意見・ご質問受付フォーム
https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006

2ch検索: [検察 抗議]
http://find.2ch.net/?ENCODING=SJIS&STR=%8C%9F%8E@+%8DR%8Bc
【小沢氏秘書逮捕】 検察庁HPなどに、「選挙近いのに!」「国策捜査だ!」と抗議多数…元特捜部長「奥に隠された事件があるのか」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236245627/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236232586/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236227505/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236223634/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236220425/
46無党派さん:2009/03/15(日) 19:31:44 ID:TDvdSKnR
検察はこいつをスルーした
47無党派さん:2009/03/15(日) 23:08:34 ID:8wgYeMY9
証拠不十分!!
48無党派さん:2009/03/16(月) 07:36:03 ID:oTyLQA+Y
岩永元農相:後継三男が出馬断念 寄付問題で支障 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090316k0000m010054000c.html
 今期で引退する自民の岩永峯一衆院議員(67)=滋賀4区、元農相=の後継として、次期衆院選に立候補を予定していた三男裕貴氏
(35)が15日、出馬断念を発表した。岩永議員側が、宗教法人「神慈秀明会(しんじしゅうめいかい)」(本部・滋賀県甲賀市)から
受け取った計6000万円を政治資金収支報告書に寄付として記載していなかった問題が発覚し、選挙戦に支障が出ると判断したためという。
 裕貴氏は同日、自民県連に第4選挙区支部長の辞任届を提出し、了承された。県連は20日に役員会を開き、別の候補者擁立について協議する。
 裕貴氏は昨年10月に立候補を表明。しかし、岩永議員の政治資金収支報告書問題が発覚し、県連内部でも出馬を批判する声が上がっていた。

自民・岩永議員三男が出馬辞退 献金問題で「党に迷惑」 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031501000396.html
 自民党の元農相岩永峯一衆院議員(67)の三男で、次期衆院選の滋賀4区に立候補を予定していた裕貴氏(35)が15日、滋賀県草津市
で記者会見し「私の出馬で自民党に迷惑を掛けられない」と出馬辞退を表明した。
 岩永議員が宗教法人の献金を政治資金収支報告書に記載しなかったとされる問題が2月に表面化。裕貴氏は「置かれている立場から客観的に
判断した」と述べ、この問題が辞退の一因になったと説明した。後任候補は未定で党県連などが選定を急ぐ。
 党県第4選挙区支部は同日、記者会見前に役員会を開き出馬辞退を満場一致で了承、県連も追認した。近く党本部への公認申請を取り下げる。
49無党派さん:2009/03/16(月) 21:32:44 ID:ODShmfiL
>>40
虚偽が、得意な山岡オタク
定員オーバーしてるし
壬生高に落ちたのかな?異常だな
50無党派さん:2009/03/23(月) 23:34:25 ID:MK+20z89
山岡などどうでもいい。
山岡も佐藤も消えればいい。
51無党派さん:2009/03/24(火) 01:23:09 ID:gtEvk0rT
お前ウザいよ、コピペと適当カキコで片っ端スレ上げ繰り返し
してんじゃねーよ、古いスレタイ内容もあるんだから1つにまとめろや
52無党派さん:2009/04/01(水) 07:58:24 ID:JM9p8TjJ
>>51
ウザイのはおまえのほうだよ。
どこの誰だか正体不明のおまえごときに誰も指図される覚えはない。
53無党派さん:2009/04/01(水) 08:09:15 ID:NweA+24i
板統制官だ、逆らうなコピペ厨が、
54無党派さん:2009/04/05(日) 07:24:40 ID:gIw2QGaF
石原知事を不起訴 政治資金規正法違反 東京地検特捜部 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090403/crm0904032342033-n1.htm
 東京都の石原慎太郎都知事(76)が平成17年、支援者らから2000万円を受け取ったのに、政治団体の政治資金収支報告書に記載
しなかったとして、都内の男性らが石原知事と、知事の資金管理団体の会計責任者の2人を政治資金規正法違反の罪で刑事告発していた
問題で、東京地検特捜部が石原知事らを嫌疑不十分で不起訴処分としていたことが3日、分かった。
 告発状によると、石原知事は17年9月、東京都内の料亭で元衆院議員らと会合を持ち、計3人が用意した現金2000万円を受領。
現金は焼酎の2箱に1000万円ずつ分けて入れられ、元衆院議員が石原知事に手渡したとしている。
 石原知事はこれまでの都議会や会見で、会合は三男の石原宏高衆院議員の当選祝いで、出席したことは認めているが、現金については
「もらうはずがない」と全面否定。元衆院議員も産経新聞の取材に、「2000万円なんて渡すはずがない」と話していた。

東京地検特捜部:石原知事ら不起訴 収支報告書不記載告発 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090405k0000m040044000c.html
 東京都の石原慎太郎知事が、支援者らから現金2000万円を受け取りながら政治団体の収支報告書に記載していなかったとして、政治
資金規正法違反容疑で告発されていた問題で、東京地検特捜部が石原知事らを容疑不十分で不起訴処分にしていたことが分かった。
 都内の男性らが07年、知事と資金管理団体の会計責任者を務める特別秘書を告発。告発状は、知事が05年9月、東京・銀座の料亭で
あった会合で、元衆院議員や業者らが用意した焼酎の箱二つに分けて入れられた2000万円を元衆院議員から受け取ったとしていた。
 石原知事の関連政治団体の05年分収支報告書に、この2000万円の記載はなかった。知事は会合への出席は認めたが、現金の受け取り
は全面的に否定していた。
55無党派さん:2009/04/12(日) 14:40:24 ID:JYSmt/I0
>>53
おまえが頭の逝かれた妄想厨だということはよくわかったw

56無党派さん:2009/04/19(日) 22:09:01 ID:BdY/shLj
>5月以降は、市民の告発を受け、それを検察が不起訴にした場合に検察審査会に異議の申し立てがなされ、
>そこで起訴相当となれば、起訴しなくてはならない法制度に変わる。
>検察の「起訴独占主義」に一部が変わる。(坂口弁護士)
57無党派さん:2009/04/24(金) 08:07:00 ID:b6GKZcBo
つーかこの佐藤っていう元官僚は
汚染米にも関わったペテン師なんだよなぁw

擁護するヤツはアホしかおらんでしょう
58無党派さん:2009/05/02(土) 16:38:30 ID:CoKlhE+H
二階経産相が刑事告発されたね
59無党派さん:2009/05/13(水) 10:16:16 ID:yn0SjeSj
★市民団体が二階経産相への献金違法と告発
大阪市の市民団体「政治資金オンブズマン」の呼び掛けで集まった憲法学者らは1日、大阪市で記者会見し、
西松建設側による二階俊博経済産業相側への献金は政治資金規正法違反の疑いがあるとして、
東京地検に告発し、受理されたと明らかにした。4月30日付。
告発状によると、小沢一郎民主党代表側への献金事件で起訴された西松建設の前社長国沢幹雄被告らは2006年、
ダミー団体「新政治問題研究会」(新政研)など
2団体名義で自民党二階派政治団体「新しい波」から計340万円分のパーティー券を購入。
また、06〜07年、社員ら約60人の名義を使って個人献金を装い、
二階経産相が代表を務める自民党和歌山県第3選挙区支部へ計600万円を寄付した疑いがあるとしている。
二階経産相側についても、違法の認識がありながら献金を受けたとして、会計責任者らを告発した。
告発代理人の阪口徳雄弁護士は「小沢代表側の事件と同じからくりなのに、
与党側を立件しないことに国民は不公平感を感じているはず。
準備ができ次第、森喜朗元首相らの資金管理団体などについても告発する」と話した。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090501-489463.html
60無党派さん
いや、佐藤を擁護する奴もペテン師ってことだよ。