社民党は憲法は国民から国家権力への命令だと宣伝を

このエントリーをはてなブックマークに追加
543無党派さん:2010/03/31(水) 18:21:31 ID:3rjTkq4j


民主党と在日右翼との汚い関係

544無党派さん:2010/03/31(水) 18:40:29 ID:5unvejnX
age
545無党派さん :2010/03/31(水) 18:56:44 ID:9JbnM3gi
またバカウヨが恥晒してんのかw
546無党派さん:2010/03/31(水) 19:15:32 ID:VhTWh9yJ

ネトウヨ小僧みたない頭がおかしいのが出来ないように
国体が変わったら、国旗国歌も変える、これ世界の常識。

天皇万歳のキチガイ国家から、民主国家になったのだから、
民主国家に相応しい新しい国旗、国歌を定めよう!
547無党派さん:2010/03/31(水) 20:09:04 ID:RNzgFf24
民主国家になったのに天皇なんて残してるから、
自分達が主権者なんだと言う自覚が国民に十分に芽生えず
何時まで経っても民主主義が定着しないんだよ。

それを感性にぶち込むのが君が代。
548無党派さん:2010/03/31(水) 20:34:07 ID:XkOCmnVs
age
549無党派さん:2010/03/31(水) 20:39:27 ID:Opj5LCQX
外国人参政権は、憲法違反だ!!!
550無党派さん:2010/03/31(水) 20:52:28 ID:64iZsLbt
天皇支配の象徴日の丸

日の丸の下では何百万人の日本人が苦しみ死にしたと思ってるんだろうね

戦前の記録映像見れば分かるが、日の丸が国民にどう言う作用をしていたか
どの様に扱われていたか
551無党派さん:2010/03/31(水) 21:26:39 ID:HpaV5uKa
age
552無党派さん:2010/03/31(水) 21:40:52 ID:FIVSyfU1
本日もサヨに成りすますウヨ自民の工作員が1レスごとにID変えて大勢いるかのように装いつつ
必死のコピペ投下工作に励んでいるようです。彼のネット中毒は悪化の一途を辿っているようですね。
>>549などは典型的2ちゃんのネトウヨの主張でこれだけでもこいつが本物の左翼でないことは明らかだね。
以下の文章はまさにこの工作員のことを指しているとしか思えないので貼っておきます。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

これを読んでもなおこのスレを荒らし続けるのであればもはや彼のネット中毒は治療不能ということでしょう。
553無党派さん:2010/03/31(水) 22:01:36 ID:VVm08EeN

おそらく、>>549=>>552 でしょうね。

今日も在日ネトウヨ、病気が出ましたなw

そんなに天皇制、君が代日の丸批判されるの困るのか?
何とか邪魔しようと必死wwww
554無党派さん:2010/03/31(水) 22:20:49 ID:RBG2B7Zf
入学式、始業式でまだ何も分からない柔らかい頭に、天皇万歳のキチガイ歌や
悪しき歴史のある日の丸をぶち込む暴挙がまた行われます。

何の反省もない厚顔無知な行為。
これは、一体誰が命令してやらせているんだろう。
555無党派さん:2010/03/31(水) 22:39:45 ID:OAp4AxkJ
age
556無党派さん:2010/03/31(水) 23:17:02 ID:UV/vRb/j
あげ
557無党派さん:2010/03/31(水) 23:32:54 ID:FIVSyfU1
      ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

このように連日このスレに張り付いて数十分おきにage荒らしをしている自民工作員が
絶賛発狂中ですね。自分が日頃ID変えて自演カキコしまくってるからって相手もそう
しているとか思っているし。というかそもそも>>549も大方こいつのカキコだろうにそれを
他人に責任転嫁するとは厚顔無恥も甚だしい奴だね。で、お前が>>554で言う
ようなことを命じてきたのは他ならぬお前が必死になって守り立てようとしている自民と
公明なんだが。こいつは自分でボケて自分で突っ込んでるわけかいwとんだ馬鹿者だな。
558無党派さん:2010/03/31(水) 23:48:49 ID:Ukd7cAAH

天皇万歳のキチガイ歌、君が代と
その下で400万人の日本人が苦しみ死にさせられた天皇のかみさんのメンスの日のシーツを
民主党は子供の心に植え付けることを強制するんだと。
自民党と全く同じ政策 (国会で答弁)

ネトウヨどもが民主党があたかも左翼であるかのような印象を与え
民主党に票を集めていたが、
ほれほれ、言わんこっちゃない。
ナチ民主党、本領発揮だなw
559無党派さん:2010/03/31(水) 23:58:55 ID:tPrgbtZE
>>554
自分の子供がとんでもないバカウヨに育つかもしれんな
そうなったら、もう何を言っても無駄だろうなぁ・・・
560無党派さん:2010/04/01(木) 00:21:32 ID:721HxYik
あげ
561無党派さん:2010/04/01(木) 20:46:39 ID:s5vvaJeL
真っ白なスポンジのような頭に、天皇万歳のキチガイ歌や悪しき歴史の有る日の丸をぶち込んでやろうと待っているところに
入学式に子供を送り出そう。

帰ってきた子供は外観上は分からなくとも、心の奥底にインプリンティングされている。
高校卒業するまで百数十回そうやって刷り込まれていく。
知能が低く精神病気質の者の中には、ネトウヨ小僧の様に狂人化する者も現れるだろう。
そうでない子も、大人になって政治的な決断を求められた時、必ず無意識の中でそれが悪影響をもたらす。
インプリンティングされた子供達が有権者の過半数を占めた時、おかしな事が必ず起きる。
その時、もう誰も止められない。
イスラムの国行ってイスラム教駄目とか自爆テロ駄目とか言っても通用しないのと同じ。
その為に右翼がやってることだから。
562無党派さん:2010/04/01(木) 21:10:15 ID:jKi5jVhd
本日もサヨに成りすます悪質な自民工作員がID変えて自演しながらスレ荒らしに励んでいるようだな。
民主党ネガキャンおよび左翼のイメージダウンの両方の効果を狙って基地外じみた
日の丸・君が代に対する口汚い攻撃をしているが、もし日の丸・君が代が真に憎いのなら
国旗・国歌法を成立させた自民公明こそ一番に批判すべきところをそうせずに約半数の議員
が法案に反対した民主党ばかりを異常に攻撃していること、及び>>497>>501に貼っておいた
リンク先のスレでのこいつの言動を見ればこいつが本物の左翼でないことは明らかだね。
ここはお前の脳内妄想コピペの見本市ではないぞ。さっさと自分の巣に引っこんでなw
563無党派さん:2010/04/02(金) 15:57:41 ID:IF95tvul
スレタイと無関係な投稿ばかりだな
564562:2010/04/02(金) 22:09:55 ID:j6ucZp6L
>>563
コピペ荒らし相手につい遊びすぎたようだ。スレ汚し失礼。
565無党派さん:2010/04/02(金) 23:36:12 ID:JMeuFPFc
>>562
天皇狂信ネトウヨ小僧は、君が代日の丸批判には鋭敏に反応w

天皇制死守に必死だなww
566無党派さん:2010/04/02(金) 23:48:22 ID:j6ucZp6L
>>565
「天皇狂信ネトウヨ小僧」なる脳内妄想上の見えない敵と必死に戦う極左の革命戦士を
装うタチの悪い自民工作員がまたスレ荒らしに来たか。天皇を狂信的に崇めているのは
お前が必死に尽くしている自民党だろが。何しろ自民党は天皇を元首と位置づけたうえで
徴兵制を導入する内容の憲法「改正」を目論んでるそうじゃないか。そういえばかつて
自民の森喜朗は首相だったころ「天皇中心の神の国」とか言ってたしな。民主党よりも
自民党こそナチと呼ぶに相応しいなwそしてその工作員のお前はナチの手先といったところかな?
567無党派さん:2010/04/08(木) 13:01:33 ID:6CqiAAiX
>>320
今の日本の政治家と国民のレベルで憲法改正は危険

>今のレベルで憲法改正を頻繁に行うようだと危険な気がする。
>いずれ国民が気がつかないうちに権力者たちに都合の良い憲法になっていく事
>もありえます。
あり得る、ではなく間違いなくそうなると思う

415 :名無しさん@3周年:2007/06/20(水) 16:01:48 ID:8JF4laEG
日本国憲法が押し付け憲法なのは、事実ですが、でも押し付けられたたこそ
日本の支配者層には都合が悪いが、大多数の国民には都合の良い憲法になった。
もちろん、アメリカは日本の国民の為というより、自国の安全保障の為に日本の
軍国主義をなくし、二度とアメリカの脅威にならない国にするためでしたが。
確かに、自分たちの国の憲法だから自分たちでつくりたい、気持ちはわかりますが
まともな、民主主義ができない国にまともな憲法がつくれるのか、結局与えられた
民主主義では与えれた憲法のほうがましではないのか。
やはり、ほとんど政権交代が起こりにくい今の日本の政治、そして投票率の低さ
小泉に見事に騙された国民を考えると、憲法改正は時期尚早、せめてヨーロッパの
先進国並みの民主主義ができるようになってから、自分たちの国の憲法をつくること
を考えたほうがいいでしょう。
568無党派さん:2010/04/08(木) 13:17:02 ID:BXokSGxX
ていうか、実際憲法改正に関しては熱が下がってきてるじゃない?
特に9条改正派は最近の世論調査でも減りつつある

日本の国や国防のあり方がどうするべきなのか、見えてないからね。
旧来の保守と言うか右派を基盤にした「改憲派」も今の民主党主導の
政権下での憲法改正はあまり積極的にははなれないようだし

むしろ最近の軍事的タカ派の争点は憲法改正より現憲法下での集団的自衛権
を認めさせる方向に変わりつつある。

冷戦時代のように保守派が「俺達の派閥だけで議会の2/3を取って改正するんだ」
それに対して左翼が「右翼のいいようにはさせない、憲法改正は絶対阻止」を
基調に闘争している限りいつまで経っても改正は出来ないな。
冷戦体制下(というか戦前派の名残vs戦後革新派)の左右対立が両方死んで
右も左もなくなったところで新しい世代が国民的議論の元に憲法を変えるべき。

今は社民党初め左翼陣営も崩壊しつつあるし、かといって靖国やら天皇やら
言い出す連中が国民に支持されてるわけでもない。冷戦時代以後の新しい政治
が変えていくべきだ。
569無党派さん:2010/04/09(金) 10:53:54 ID:jb4mW02F
ドイツなんかでは「基本法(憲法)は国家権力の暴走を防ぐ為にある」って教育されてるのかな?
570無党派さん:2010/04/09(金) 12:19:40 ID:h6/JzIeS
現代の憲法を聖徳太子の十七条憲法の同類と考えてる人が多いんだよな。
571無党派さん:2010/04/09(金) 22:36:32 ID:qHS+k9EZ
《霞ヶ浦の日記》社民党の愛すべき面々
( 平成20年07月10日 )
投稿者:  霞ヶ浦
共産党の議員先生たちが金太郎飴で口を開けば 「 軍事費を削って福祉 ・ 医療に回せ 」 としか言わず面白みに欠けるのに対して、社民党にはユニークな面々が多い。
秘書給与問題で叩かれて最近鳴りをひそめている辻元清美氏は、早稲田在学中にNGOピースボートを設立したアイデアウーマンである。 内縁の夫である北川明氏は元日本赤軍活動家。
党首の福島瑞穂氏は、まんざら知らない仲ではないのだが、2留4浪して司法試験に合格した苦労人である。 内縁の夫である海渡雄一弁護士は元中核派。
しかし、最も異彩を放っているのは保坂展人氏である。
保坂氏は、名門麹町中出身で、中学生でありながら麹町中全共闘を結成し、「 文化祭粉砕 」 を叫んで機関紙 「砦」 をばら撒いたりした。 ML派 ( マルクスレーニン主義派 ) の集会にもたびたび参加した。
これらの事実が内申書に記載されたために、日比谷高校はじめ受験したすべての高校に不合格となった。 保坂氏は、思想 ・ 良心の自由が侵されたとして、教育委員会を相手取って損害賠償請求を提起して最高裁まで争ったが、敗訴した。
憲法の教科書には必ず載ってる有名人なのである。 他方、霞ヶ関では 「 質問魔 」 として畏れられ、氏の質問主意書で苦労した役人は多い。 役人のサービス残業ひいては 「 居酒屋タクシー 」 の一因は保坂氏にあると言ってもよいくらいなのである。
臨時国会では、質の高い質問主意書に数を絞ってくださいな。
572無党派さん:2010/04/10(土) 19:32:37 ID:5cy364f0
民主党が「憲法改正」に動き出せば自民党はそれに乗る。
しかし、日教組の輿石みたいのが党内NO.2にいるあいだは民主党も憲法改正を言い出せない。
573無党派さん:2010/04/10(土) 21:29:12 ID:5cy364f0
【大規模・長時間、中国海軍が軍事訓練を開始】 【北京=佐伯聡士】

 中国人民解放軍機関紙「解放軍報」は10日、中国海軍の「東海艦隊」(司令部・浙江省寧波)が8日までに、東シナ海で、多数の潜水艦や駆逐艦、フリゲート艦、総合補給艦などが参加した合同訓練を開始したと報じた。
具体的な海域や参加兵力は伝えていないが、近年まれに見る規模の大きさ、訓練時間の長さだという。同紙は「遠洋訓練」としていることから、一定の距離がある海域とみられる。
 同紙によると、これまでの訓練は、駆逐艦など個別訓練が中心だったが、今回は潜水艦、水上艦艇、艦載ヘリなど多様な兵器を投入、総合的な攻撃力、防衛力の向上を図っているという。昼夜連続の対抗訓練で、
戦闘機による対艦ミサイルの発射、艦艇の電磁波妨害、反撃などが実施されたという。
訓練担当幹部は「こうした訓練を常態化、実戦化の方向に着実に発展させたい」と語り、遠洋作戦能力の強化に努める方針を強調した。
(2010年4月10日20時08分 読売新聞)
574無党派さん:2010/04/11(日) 02:02:39 ID:1ElfobKz
>>571
> 他方、霞ヶ関では 「 質問魔 」 として畏れられ、氏の質問主意書で苦労した役人は多い。 役人のサービス残業ひいては 「 居酒屋タクシー 」 の一因は保坂氏にあると言ってもよいくらいなのである。
> 臨時国会では、質の高い質問主意書に数を絞ってくださいな。

質問主意書の回答なんて1週間の猶予があるんだから、残業の必要なんかないのに。
575無党派さん:2010/04/11(日) 02:29:57 ID:FgyOceJt
日本国憲法についていえば、アメリカから日本国家への命令だけどな
576無党派さん:2010/04/11(日) 03:59:04 ID:+TLKJ7Az
>>574
>質問主意書の回答なんて1週間の猶予があるんだから、残業の必要なんかないのに。

むかし、民主の長妻が出した質問趣意書への答弁書は1500ページにおよび、作成に6ヶ月以上かかった。

577無党派さん:2010/04/12(月) 04:13:13 ID:tS8rOwmA
現行の選挙制度とか違憲なのに放置されたまま。
全然権力を掣肘出来てない気もする(´・ω・`)
578無党派さん:2010/04/12(月) 12:02:30 ID:RRflvgN9
こいつらに憲法改正させたくない
理想は明治の大日本帝国なんだろ

「たちあがれ日本」基本政策の一部

「日本復活」我々が、目指すのは「強靱な経済」と「安心な社会」を両輪と
する日本の復活である。豊かで力強く、助け合いにあふれ、日本の良き
伝統文化を守る安心社会「凛とした安心社会」を目指す。

わが党は、誇りある日本の文化と伝統、豊かな自然にはぐくまれた国土と
環境、国民の生命・財産を守り、国際社会の一員としての責任を果たすため、
自主憲法制定を目指す。

わが党は、一人ひとりの国民が国際社会で通用する道徳観と教養を身につけ、
希望を持って働き、国や地域や家族を愛し、
豊かな人生を得るための教育の振興を目指す。
579無党派さん:2010/04/12(月) 20:56:35 ID:vz+tmjDt
自分の国の憲法は自分達で決めるのが「民族自決の原則」だろ
580無党派さん:2010/04/13(火) 19:10:56 ID:6vSlNjK6
542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:32:06 ID:Rlj9APYi
北朝鮮の友邦組織にして9条護憲を主張する「社民党」がホンネをポロリ。

社民党は、麻生外相や中川政調会長の核発言を厳しく批判しているくせに
北朝鮮に対しては、社会新報の偏西風の中で
「核を手にしたい気持ちは痛いほどわかる」と理解を示す。

11月15日の社会新報
http://www5.sdp.or.jp/central/shinpou/newsfiles/shimpo.html
581無党派さん:2010/04/13(火) 22:21:45 ID:C0Y/+LfB
【中国艦船:10隻が沖縄沖を南下】http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100413dde041030032000c.html

 北沢俊美防衛相は13日の閣議後会見で、キロ級潜水艦2隻を含む中国海軍の艦船計10隻が10日、沖縄本島と宮古島の間の公海を南下したと発表した。
防衛省によると、同潜水艦の浮上を視認したのは初めてで、これほどの規模の航行は、中国海軍の活動の活発化を示しているという。北沢防衛相は「今までになかった事態。
よく調べて対応を検討したい」と述べた。

 防衛省によると、中国艦隊は今月7〜9日、東シナ海中部海域で訓練を実施。10日午後8時ごろ、海上自衛隊の護衛艦「ちょうかい」「すずなみ」が、
沖縄本島の西南西約140キロの南西諸島を太平洋に向けて進む艦隊を確認した。13日午前現在、太平洋上を南東へ進んでいるという。【樋岡徹也】

582無党派さん:2010/04/22(木) 23:55:42 ID:7yZFc5fm
>>320
420 :名無しさん@3周年:2007/06/22(金) 20:05:59 ID:nOJweJtq自由や権利が最大限に尊重されなければならないのは当然である。
しかし現在、国民が求めているのは、行き過ぎた権利の濫用をどう是正するかである。
現行規定の「公共の福祉」の規定は、
「人権相互の矛盾・衝突を調整するための実質的公平の原理」
とされ、国や国民全体の利益のためであっても人権を一時的に制限することは困難であると解釈されている。
そこで、国や国民全体の利益のために人権をより容易に制限できるように、
現行規定12条、13条、22条及び29条における「公共の福祉」の文言を、明確に「公益及び公の秩序」に改定すべきである。
かかる改定により、行き過ぎた権利の濫用が是正され、国や国民全体の利益が増進されることになる。

423 :名無しさん@3周年:2007/06/24(日) 15:58:42 ID:ANxRtMIR>>420
制限されるのなら、今のままでいい。
583無党派さん:2010/04/22(木) 23:56:26 ID:7yZFc5fm
424 :名無しさん@3周年:2007/06/24(日) 20:53:00 ID:9RfP3HOV
バリバリの憲法改正論者 小林節氏 警告
「現在の自公政権に憲法改正を行わせることは危ない」
http://www.youtube.com/watch?v=kUbYHYq-k3g

429 :名無しさん@3周年:2007/06/28(木) 21:10:28 ID:HQHMXwke
まぁ、憲法改正して自衛隊を米軍に取り込みたいだけですから。
米軍日本人部隊。
良い呼称ですね。
米国の国益の為に、日本にゆかりも、自国の国防と関係無い所で、自衛隊員が死ぬ。
美しい国だな。

430 :名無しさん@3周年:2007/06/28(木) 21:12:56 ID:udF0lUVA
>>424
さすが小林は「何で改憲が必要か」「改憲して日本はどうしていくのか」が良くわかってるわ。
分かってないのは考えなしに改憲を叫ぶ安倍やウヨ・ニートみたいな阿呆層w
584無党派さん:2010/04/24(土) 11:26:26 ID:s9qo2EbZ
みずほたんに耳元で憲法9条ささやかれながら騎乗位で犯されたい・・・
585無党派さん:2010/04/26(月) 18:36:37 ID:JfJVm+WL
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20100319-OYS1T00200.htm
社民福岡県連、朝鮮学校で幹事会

 社民党福岡県連は18日、月1回開く定例の常任幹事会を北九州市八幡西区の九州朝鮮中高級学校で開いた。
「高校無償化問題で同校を視察するついでだった」と説明しているが、与党としての公正な立場を問われそうだ。

 常任幹事会は、県連副代表の県議や県内の2市議ら計12人が出席し、午後3時から約1時間、校舎1階の会議室で開かれた。
米軍普天間飛行場移設問題や参院選の準備、行事日程などの議題を話し合ったという。

 県連によると、常任幹事会は通常、福岡市内の県連事務所や県議会棟で行っているという。
この日は同校の視察や教師らとの意見交換会を予定していたため、県連側から学校側に場所の提供を申し出たという。

 常任幹事会への場所提供について、金鐘大校長は「視察のついでで深い意味はない」とした。
豊島正章・県連幹事長は「福岡市で幹事会を行った後、学校まで移動するのが大変だった。
会議室を借りたことがおかしいとは思わない」と説明したが、
県連副代表の入江種文県議は「誤解を受ける行為だったかもしれない」と語った。
(2010年3月19日 読売新聞)
586無党派さん:2010/05/03(月) 13:39:22 ID:1a/fpT2e
今日は憲法記念日です
587無党派さん:2010/05/06(木) 21:30:54 ID:P4GOSvg1
こんなのが大臣やってるんだぜw

自民・石破氏
「今のままじゃいかんと言うのは一緒なんですけどね。
 アメリカじゃなくて、日本の自衛隊が、今の憲法の範囲内で出来ることがたくさんあるんじゃないんですか。
 例えば海外にいる日本人、いまアメリカの海兵隊が救出に行くことになっているんです。
 じゃあそれを日本でやりましょうよと。
 あるいは6千7千ある島を、日本の自衛隊の力で守れるようにしましょうよ。
 日本で出来ることたくさんあるでしょ。沖縄の負担を減らすことはできるでしょ。
 『自衛隊の強化だ。反対だ』『子ども手当には防衛予算以上の金を出すけど
 自衛隊の能力強化には反対だ』というのはだだっ子と一緒。

 例えば…反対ですか?賛成ですか?
 ソウルやプサンにいる日本人を自衛隊が助け出しに行く。反対ですか?賛成ですか?」

福島みずほ大臣
「石破さんね、沖縄に海兵隊が必要だといって、しかし、沖縄の海兵隊はアメリカ人を先に
 救出することになってるでしょ。日本人は(※聞き取れず)救ってもらえないわけですよ。
 それが、どうして日本の抑止力なんですか?」

自民・石破氏
「自衛隊法に書いてあるからですよ。『輸送の安全が確保されない限りは行けない』と
 書いてあるでしょ。何回この法律の改正を提案しても、反対したのはあなた方じゃないですか。」

みのもんた「じゃ、日本人は日本人が助けに行くってのに賛成したらどうですか?」
自民・石破氏「賛成してください。」

福島みずほ大臣「…それは、きちんと、また別の議論で…」

※有志による動画:ttp://www.youtube.com/watch?v=lvabwBOTERk
588無党派さん:2010/05/14(金) 18:48:06 ID:AnBK0pNV
今日の朝日新聞に社民党は「改正」「改悪」逃げずに議論を、と書かれてるな。

>護憲の立場から「改悪」を心配するなら、
>堂々と審査会の場で主張してもいいのではないか。
>その賛否を決めるのは国民である。
589無党派さん:2010/05/23(日) 20:01:43 ID:2x23o26h
http://www.kakyouso.com/kinkyu/k060918.htmlから
「9条2項がなければ、日本は朝鮮・ベトナムの戦争に行っていたはずだ」
と言っている。アメリカでイラクに徴兵されているのは、志願兵だ。
貧しい故に志願している。「貧しい人間だけが死ぬ、犠牲になるのなら
いいではないか」という発想である。
憲法を「改正」するということは、憲法そのもののあり方が変えられると
いうことである。
近代立憲主義の原理原則である「国家権力の制限規範としての憲法」を
転換するということだ。実際、民間憲法臨調の三浦朱門・中西輝政などは、
「近代立憲主義をやめて、国民論の視点をもとう」と提言し、憲法には
「国民の生き方を定めればいいのだ」と公言している。
590無党派さん:2010/05/29(土) 21:08:12 ID:pfkWpR3K
外交問題はアメリカとの関係はそう簡単に変えられない
だから民主党も社民党に妥協することはできなかった
社民党はここは欧州のようなもっと外交安全保障は現時主義な
社民主義政党になって、民主党を国内問題では、
左派路線に引き寄せる手を使うべきだった

憲法問題はスレの主題でもある「主権者国民が国家権力を縛るのが憲法」いう
立憲主義を守る啓蒙するような活動を、連立政権に残って、やってほしい
野党で批判するのは共産党に任せておけばいい
591無党派さん:2010/05/29(土) 21:23:02 ID:pfkWpR3K
訂正

外交問題はアメリカとの関係はそう簡単に変えられない
だから民主党も社民党に妥協することはできなかった
社民党はここは欧州のような、もっと外交安全保障は現実主義な
社民主義政党になって、民主党を国内問題では、
左派路線に引き寄せる手を使うべきだ

憲法問題はスレの主題でもある「主権者国民が国家権力を縛るのが憲法」という
立憲主義を守る啓蒙するような活動を、連立政権に残って、やってほしい
野党で批判するのは共産党に任せておけばいい
592無党派さん
捨民党など、誰も関心ない。
未だに反米安保闘争をやっている馬鹿と朝鮮人の集まり。