安倍家断絶!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
安倍晋三には子供がいないけど、兄貴や弟には子供いないの?
いないまま、この家系断絶しちゃうの?
2無党派さん:2007/09/17(月) 16:57:27 ID:22DsPt4m
そうかな
3無党派さん:2007/09/17(月) 16:58:32 ID:+a+bulnY
岸信夫から養子を迎え、安倍家存続を図ったが、石高半減。長門一国を没収された
4無党派さん:2007/09/17(月) 17:03:03 ID:nd6+cPZk
もともと、岸、佐藤、安部の三家は養子が行ったり来たりしてたんじゃない。
まともに実子相続なんてされてなかったよ。
5無党派さん:2007/09/17(月) 21:08:14 ID:zH43dzAd
で、いるの?いないの?
6無党派さん:2007/09/17(月) 21:09:34 ID:jN2hZPaF
福井あたりから、6代ぐらいさかのぼって連れてきたら?
7無党派さん:2007/09/17(月) 21:13:08 ID:rcEsnWdA
おぎやはぎの子供を養子にすればいいよ。
8無党派さん:2007/09/17(月) 21:29:27 ID:f/GcZ0aC
安倍家のカンバンはもはや通用しないだろ。
9無党派さん:2007/09/18(火) 23:54:24 ID:QoC9OM6J
>>8
安部は前回総選挙得票率全国一位じゃなかったか
10無党派さん:2007/09/20(木) 22:10:49 ID:ZoLup0zQ

★安倍首相の病室、差額ベッド代だけで“1日8万4000円”

 一国の首相が入院する病室とは、一体どんなところなのか?
 慶応大学病院に入院している安倍首相。
さっそく取材を巡って報道陣と警官がもみ合う場面があったが、
病室はセキュリティーの問題から公表されていない。
安倍の病室は、とくに部外者の立ち入りが厳しい1号棟の個室が有力視されている。

 慶応大学病院の病室は、差額ベッド代のかからない4人部屋のDクラスから
2人部屋のCクラス、個室A、Bまで19等級に細かく分類されている。
安倍の病室は、中でも最も豪華なSAと呼ばれる個室のようだ。

「76平方メートルと高級ホテルのロイヤルスイート並みの広さで、
1泊のベッド代はなんと8万4000円です。
首相の入院期間は3、4日とされていますが、
これに治療費や諸経費が加わるため、
入院費は50万円を超える可能性があります」
(関係者)

 治療代は誰が支払うのか。

「国会議員の入院費用は、公務中の疾病やケガなら国の負担となります。
首相の病気が公務が原因であるか微妙であり、こちらでは判断できません」
(衆議院広報課)

能力不足から来るストレスで逃げるように病院に入ったのに、
これも税金だったら冗談じゃない。

http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/17gendainet05017960/
11無党派さん:2007/09/20(木) 23:58:58 ID:Vp6VgfrE
安倍家は断絶ではない。御家御取り潰しだよ。
悪政で民百姓虐げ、米国幕府の面子を潰し、御家騒動により家臣に座敷牢に押込められた。
安倍家は末期養子を禁止され御取りつぶしとなったんだよ。
12無党派さん:2007/09/21(金) 02:39:22 ID:zT+1VevW
弟に子供いるだろ
13無党派さん:2007/09/21(金) 06:53:46 ID:k6jXTwBu
安倍は領地を返上して出家して余生を送れ!
14無党派さん:2007/09/21(金) 22:33:54 ID:oxerS+wL
>>12
末期養子禁止令。
BY森喜郎?
15無党派さん:2007/09/21(金) 23:32:12 ID:IjVvWm2R
>11 農政担当の家臣が謎の自害。
それを引き継いだ家臣は謎めいた顔面絆創膏。
さらに後任の家臣が…

と、呪われた役職が存在した。
16無党派さん:2007/09/21(金) 23:43:06 ID:a4wRH4YA
御連枝の長老たちが隠居を画策したが、末席家老だけが殿を元気付け筆頭家老に抜擢。
ところがその直後に殿乱心で「筆頭家老のクーデター」との噂が奥向の女中に流される。
17無党派さん:2007/09/23(日) 23:04:48 ID:gQCQeObJ
若殿は慶応下屋敷にて養生中。
実は座敷牢に軟禁中、既に御自害されたとの噂もあるが・・・
18無党派さん:2007/09/24(月) 13:45:53 ID:7S4GaN01
安倍長門守様、遂にご乱心か!?
19無党派さん:2007/09/24(月) 13:59:42 ID:6jysC+/S
元側用人福田上野介が老中首座になり、老中伊吹左京大夫、老中二階紀伊守、元老中谷垣丹後守が就任し、安倍長門守は物の怪に取り付かれ発狂のあげく除封とな?
20無党派さん:2007/09/24(月) 14:00:32 ID:O1MjHGVT

右翼団体の目的=日本人から愛国心を失わせること
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/

http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/

http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/
21無党派さん:2007/09/24(月) 19:26:30 ID:dQfXY8ME
ご乱心とお噂の安倍長門守様御近習衆、お役をとかれ無役になるとともに国許にて蟄居のが言い渡されたという。
主な御近習衆
 石原采女司様は勘定奉行職をとかれ、お父君である江戸総奉行職石原武蔵守様お預け。
 塩崎伊予守様は御側用人職をとかれ国許にて蟄居。
 山本雅楽頭様は無役であることから国許にて蟄居のみ。
 
 なお、山本雅楽頭様ご乱心、お屋敷に籠られ「福田上野介様万歳、
 福田上野様御支持」とのたまいつつ踊り狂われていると下々の噂あり。
 恐ろしや、恐ろしや。

22自民党幕府 22代将軍福田康夫:2007/09/24(月) 19:34:06 ID:nZx0V7Ve
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}    長州藩藩主、安倍晋三を含む安倍家は
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   幕府の威信を傷付けたとして御家断絶なり
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
23無党派さん:2007/09/24(月) 20:06:49 ID:6jysC+/S
福岡藩主、老中兼筑豊鉱山奉行の麻生筑前守も職を解かれ溜間詰(党総務)仰せつかる
24無党派さん:2007/09/24(月) 20:25:59 ID:EqQ0JtrS
>>22
おお。通ですな。
自民党の総務会ってまさに「溜間詰」って感じだからなあ。
25無党派さん:2007/09/24(月) 20:28:27 ID:EqQ0JtrS
     :::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 / ::::::::: /| ||:::::::::::::::::::::::ヽ
(((((((  | ||(((::::::::::::::::::::i
 )::/ へ 、  へ \:::::::::::::::l
 |::| <●>/  <●> |::::::::::::::|
 |::l   ,,ノ( _ ヽ、,,.  |:::::::::::::::\
.丿:ヽ  :-=-    丿::::::::::::::::::|
彡:::::::\ ` _ 彡:::::::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::: ̄i   l彡:::::::::::::ノ
     ̄/|  /  |\ ̄
    /> |―/。| ̄  \
大奥総取締五月局
26無党派さん:2007/09/25(火) 00:15:14 ID:weVort3L
免官

鳩山刑部大輔・・・訴訟担当老中免職、溜間詰
甘利備前守・・・商い場担当老中免職、帝鑑間席
菅相模守・・・溜間詰から雁間席に降格
島村侍従・・・諸大名組合長解任。大広間席
山本三太麻里介・・・元側衆。5000石没却。旗本小普請組より甲府勤番
世耕木工頭・・・元側衆。5000石没却。旗本小普請から甲府勤番
根本内匠頭・・・元側衆。3000石没却。旗本寄合席
27真実 ◆rE5XBD.Ycw :2007/09/25(火) 00:17:51 ID:eb/WS41k
>>26

鳩山は残るかもよ。
>>18
すでに、HS証券副社長の野口を暗殺して良い気になってましたよ!



福田康夫とかいううだつの上がらないこの『冬彦さんタイプ』のガキンチョはスカートふんずけていた糞ガキだ!

兎に角、気持ち悪いよ、福田康夫は異様で陰気なガキだ!

まず、生理的に嫌いなタイプだ。あの陰気な雰囲気はマジで気持ち悪すぎるだろに!

29無党派さん:2007/09/25(火) 00:24:22 ID:s5Dd0kv9
むしろ子供がいなくてよかったんじゃないの。
将来政界入りしても「あの安倍総理の息子」とかヒソヒソ言われてかわいそうじゃん。
30無党派さん:2007/09/25(火) 01:05:57 ID:6k3uL5L2
>>29
安倍家の主筋にあたる岸家より御養子縁組のお話しがございます。
しかし、長門守様御正室「昭恵の方様」の御意向もありお話しは進んでおりません。
31無党派さん:2007/09/25(火) 01:29:18 ID:Qc6FtH/1
>>30
それでは御三卿のように御明屋形にすればよいではござらぬか。
安倍家は格段のお家柄。当主が一時御不在でも御取りつぶしにはせず御明屋形として残すのじゃ。

長門守様御内室がご病気になられたころに御養君の儀を申し上げればよい。
32無党派さん:2007/09/25(火) 12:03:20 ID:weVort3L
明恵局のXデーを見計らい岸信夫第二子豊千代を御養子として養いあそばす。
33無党派さん:2007/09/25(火) 22:56:54 ID:loMl7vIq
長門守様の御兄君は御正室腹なのに、なぜ家督を継げなかったのか?
あな不思議や。
34無党派さん:2007/09/26(水) 10:49:33 ID:HrNOG2XS
武田義信のように父親と対立したとか?
35無党派さん:2007/09/26(水) 19:15:18 ID:SI9NAaJb
元は岸大政大臣信介は安倍家の主筋本家でしてね。毛利と吉川のような関係ですよ。分家から家督を寄越すよう御殿場の大御所信介から先代の安倍長門守に命令があり、躊躇せず長男に岸本家を継がせたんです。
36無党派さん:2007/09/26(水) 20:06:44 ID:3MJxidvB
>>35
岸家をお継ぎになられたのは、先代長門守様の御三男君では?

先代長門守様の御長男は御病弱ゆえ分家なされ、御次男の晋三様が御当主となられたが、
晋三様はお体だけでなく、お頭の方も弱うござった。はっはっは。
37無党派さん:2007/09/27(木) 01:09:48 ID:TgVonrXo

安倍長門守様御屋敷の下女どもの噂ではございますが、長門守様ご乱心は恐ろしい物の怪によるものとか、
この皐月に江戸下屋敷にて御自害なされた、」あの長門守様御家臣松岡肥後介様、その肥後介様のご無念が悪鬼に変化して
夜な夜な長門守の枕元に立つとのお噂でございます。
お屋敷では実際に悪鬼怨霊を見たとのたまう女房衆もおられるとか・・・、
本当「の「ことでございましょうか? 恐ろしや、恐ろしや。
38無党派さん:2007/09/27(木) 20:35:40 ID:2wvISzbM
関ヶ原体制からの脱却を叫んだら、かえって関ヶ原の怨霊たちが目覚め安倍長州に取り付いてしまったのであろう
39無党派さん:2007/09/27(木) 20:38:59 ID:/toU6IHx
「郵政民営化の乱」での謀反人どもを許し帰参させたのもまずかったな。
40無党派さん:2007/09/27(木) 20:59:29 ID:OMw1HOuN
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。

田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。

>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。

>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
41無党派さん:2007/09/27(木) 22:24:38 ID:2wvISzbM
当代安倍長門守は部屋住み時代、頼母と名乗っていたが、頼母は、実父・堅物晋太郎と一緒に食べる食事の時が一番恐かった。堅物がのちに長門守になってからも、頼母は、おずおずと病み犬のように長門守の鞄持ちをしながら後をくっついて歩いた。
42無党派さん:2007/09/27(木) 23:14:46 ID:fGLQOCkq
>>36
当代の長門守様のおつむが弱いのは昔からのこと。
御父君の母校である昌平黌に入れなかった故に・・・
昌平黌の秀才であった傅役・平沢蔵人が付いていながら何とも不甲斐ない・・・
本来なら、平沢も切腹ものであろう!
43日高飛騨守の江戸城リポートより:2007/09/27(木) 23:49:20 ID:2wvISzbM
江戸城内部の状況をまとめます

・福田幕閣は前老中首座安倍周防守をさっさと長門国萩に退隠させたいが、工作は上手く行かない
・元側用人青木石見守はいつ長門守に石見銀山を盛るか?

・元老中首座森加賀守と元側用人中川采女頭は次に何を仕掛けてくるか?
・福田上野介は麻生筑前守、中川主酒頭、島村典膳、与謝野宮内大輔らを溜間格に薦め、大名の混乱を沈静せんとしてるが、上手く行かない
44無党派さん:2007/09/28(金) 00:31:20 ID:YK0qz/F0
それにしても横須賀のご老公はなんとかならぬのか。
このたび加判の列に加わった伊吹山城殿が挨拶にうかがったら、
「津山候は先祖より乱心の家柄。津山候の帰参は断じて許さん。幕閣にその動きあらば切腹させようぞ。」
と仰せられたそうだ。
山城殿はもともと老中の器ではないのでとてもこれでは勤まるまい。

横須賀のご老公は下々の鼻井僧とやらに人気があるので誰も手を出せぬ。
45無党派さん:2007/09/28(金) 00:35:03 ID:/wgdJUpf
元大老小泉雅楽頭は隠居の身とは言え、幕政混乱の暁には
倒幕派の前原主膳あたりと結んで乱を起すかもしれないな。
46無党派さん:2007/09/28(金) 01:02:01 ID:uxpWt575
>>42
当代安倍長門守様は元服前、主に江戸商人衆の子弟にのための学問所、成蹊学問所にてご勉学に励まれました。
しかし、学問所において長門守様は、遊芸、浮世絵、西洋弓は非常にご熱心であらせられましたが、御政道、
漢籍、武士道にはご興味を示されず傅役も非常に心配されたとのことでございます。
故に長門守様の御器量では筆頭老中職の職責をまっとうするにあたはず、下衆の町民農民どもの嘲りを
受けるに至り、このたびのご乱心とあいなったとの由、福田上野介様御周辺より聞こえてまいります。
47無党派さん:2007/09/28(金) 08:17:27 ID:BbI5vyfs
平沢蔵人も長門守の浮世絵好きには手を焼いたとか
48無党派さん:2007/09/30(日) 12:31:22 ID:7kWHjxL2
 安倍長門守様にはご側室はおらせぬが、江戸瓦版にて筑前博多の小料理屋の女将にお世継守役を託された旨
お噂になっておる。長門守様御蟄居中のため確認ができぬ。ええーい、いまいましい!
名門安倍家はいかがなるのであろうか?
49無党派さん:2007/09/30(日) 15:34:48 ID:dhN00tgb
人事や幕府金蔵をめぐり、大老の伊吹山城守と大老格の古賀大膳大夫の間に権限配分が曖昧なため、
紛議が起こっている。もはや安倍長門守の復権などは二の次で古賀大膳大夫の独走にどれだけ
歯止めをかけるのかが焦点となっている。
古賀大膳大夫は、隠居して頭を丸めた中野石翁じゃなかった野中石翁のリモコンと化している
点に留意する必要がある。
50無党派さん:2007/09/30(日) 17:55:27 ID:vA/kJNO6
就任間もないのに、福田上野介の不正が早速明るみにでたわ!
わっはっはっはっはっはっはっはっは!!!!!!!!!!!!!
51無党派さん:2007/09/30(日) 18:23:24 ID:ta3IoaVN
プッ(笑) 晋三も昭恵も無縁仏かm9(^Д^)
52無党派さん:2007/09/30(日) 19:15:46 ID:YTcwNTm1
タックル特番の宣伝用スレッド?
53無党派さん:2007/09/30(日) 21:52:17 ID:3bTmMwp7
福田康夫(上野介。筆頭大老)
伊吹文明(山城守、右京亮、右京大夫。名義貸次席大老)
谷垣禎一(丹後守。大老、元勝手掛老中)
二階俊博(紀伊守。大老)
古賀誠(大膳大夫。実質次席大老)
森喜朗(加賀守。元筆頭大老)
青木幹雄(石見守。元側用人、元大老)
野中広務(石翁。元大老。頭丸めて隠遁したふり)
小泉純一郎(雅楽頭。元筆頭大老)
安倍晋三(長門守。前筆頭大老)
麻生太郎(筑前守。前大老)
中川秀直(采女正。元大老)
中川昭一(造酒正。元大老)
54無党派さん:2007/09/30(日) 23:00:35 ID:AJ5bKxb2
>>53
この自民幕府の宿老においても安倍長門守様の器量の低さは別格でござる。
ほとんど方が昌平黌、三田塾、高田馬場学問所等にて学問を修められた。
また、野中石翁、古賀大膳大夫も良き学問所で学問を修められておられぬが長年の遠国奉行、御城代のお勤め時に
功名は誰しもが認めるところ。
一方、長門守様は江戸商人衆の子弟にのための学問所、成蹊学問所に通われ、もっぱら
遊芸、浮世絵、西洋弓にうつつをぬかし、遠国奉行、城代のお勤めもない。
寺子屋の偏差値とか申すものも下々の百姓町人の倅どもに劣っておられるとかで、
侮りを受け、ついにはご乱心のうえ国許にて蟄居の身となった。噂では座敷牢にて御住いとか・・・
名門安倍家も当代で終わりかのう・・・


55無党派さん:2007/10/03(水) 02:06:22 ID:BAcCMjVd
スレの流れを断ち切ってスマソだが・・・・
例の時津風問題でN速+などでは、監督官庁である文部科学省が公益法人である日本相撲協会をちゃんと監督しる!
という声で満ち溢れている。

なんつーか日本人にはやっぱり幕藩体制が一番あうんじゃねーかね?

平時は、各藩やムラやチョウや株仲間etcの団体自治を尊重しつつ、要所要所で幕府が介入して
大方が納得する「落としどころ」を探してそこに落ち着かせる。

昭和時代の日本も、私企業の行動は基本的に自由だけど、何かやばいことがありそうだとメインバンクが
介入して、メインバンクでも収まりがつかなければ所轄官庁が乗り出してきて「落としどころ」を見つける。

中央集権的な社会主義体制でも、アメリカ風の新自由主義でもないそ江戸時代以来の幕藩体制システムが
日本人の皮膚感覚に一番フィットしているんだと思う。
56無党派さん:2007/10/03(水) 02:21:09 ID:BAcCMjVd
「新任の寺社奉行の渡海播磨守殿の、相撲部屋の変死人事件の吟味は、甘すぎるとは思わぬか。」

「それは仕方がない。坊主と大奥の女中の密通事件とかを丸く収めれば、老中への三段跳びの出世もありえようが
相撲取りの死因など裁いても出世には関係ござらぬ。下々の者どもの人気は一時上がるじゃろうが、
相撲取りにはそれぞれひいき筋がおる故に、下手に厳しい吟味をすれば、後々思わぬところで恨みを買う心配もある。
播磨守殿も突然寺社奉行に任じられて、いきなりこんな一件が起こって迷惑に思っておろうぞ。」
57無党派さん:2007/10/03(水) 02:26:40 ID:HkXaYHtN
田中真紀子が安倍は種無しだって言ってたしwwwwwwww
58無党派さん:2007/10/03(水) 02:50:41 ID:D8gHL3Aj
岸家や森永家から養子
59無党派さん:2007/10/03(水) 03:02:28 ID:xH8DJsMq
渡海殿が播磨守を自称するは笑止也。
渡海殿の知行地は加古川・高砂の田舎にて候えば、
姫路、明石の大藩主や赤穂、龍野等の藩主等も快くは思いますまい。

家柄から言えば河本殿が播磨守を継ぐべきでござるが、
この殿は人望が無く、次も国会議員でおられる
保証がござりません。
60無党派さん:2007/10/04(木) 00:58:10 ID:5n4Mbxc8
渡海は名が示すとおり山田アユタヤリコール頭長政に随員して他国に暮らしていてようやく帰国したいわば出戻り組
それも抜け駆け式にやったから良くない
渡海は隠岐守、対馬守、壱岐守からえらばさせては如何?
61無党派さん:2007/10/04(木) 05:51:46 ID:fMvo1Mlm
渡海殿は幕閣の要職にありながら、北の湖との面会は
恥辱の極みでござった。
拝謁される側でありながら、いくら
相手が興行の世界の大勧進元とはいえ、
ああ卑屈に膝を屈されるとは、情けなや。

この御仁は人足寄せ場の頭目達から贈賄を受け取ったとの噂も有り、
このまま重職を任せてもよいものでござろうか?

>>60殿のおおせられる通りに、いずれ隠岐守か壱岐守に任免して体よく
配流するのが良いのではなかろうか。
62無党派さん:2007/10/04(木) 06:38:17 ID:SYbbTonP
こんなことになっちゃったのも 嫁が・・・
しかも高卒だし
63無党派さん:2007/10/05(金) 21:38:07 ID:gyGJhriy
隠岐守にふさわしい実績をお持ちなのは先の筆頭大老、安倍長門守。
しかし、隠岐の民百姓の迷惑も考慮せねばならぬ。
安倍長門守殿は厠の筆頭勤番頭で如何?
64無党派さん:2007/10/06(土) 08:04:20 ID:AVx5XEoA
安倍長門は最高顧問として序列は森加賀守の次席とされた。ほいほいと最高顧問を受ける方も受ける方だな
65無党派さん:2007/10/06(土) 08:11:39 ID:VHYKnIOT
>>58
安倍家としては、兄の家が相続し、
所領は弟が養子に行った岸家が相続すると思われる。
66無党派さん:2007/10/06(土) 10:44:13 ID:AVx5XEoA
ムラタ計測器サービス
67無党派さん:2007/10/06(土) 19:07:44 ID:SKmLkgRP
>>64
幕閣に一部に「若隠居」という役職を創る動きがある。
若くして大老職を辞された大名を遇するという。

お城への御出仕におよばず、皆無でも御咎めは無く軍役も御免除される。
ただし御領地の年貢徴収、訴訟はすべて幕府の代官衆が差配するとのこと。
跡継も代官衆の評定により決まるという。

安倍長門守が「初代若隠居」に就かれるのも時間の問題かと・・・
68無党派さん:2007/10/07(日) 16:37:47 ID:cNIhdyeS
政界の名門安部家の名声に泥を塗り、結局御家をつぶした晋三の若君。
子々孫々まで悪名は語り継がれるだろう。
69無党派さん:2007/10/08(月) 08:41:48 ID:p//THySI
晋三長門守様は種なしかぼちゃ故、子々孫々まで語り継がれることはございますまい。
ほっほっほwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
岸家から跡をお取りなさらず、このまま絶家にしたらよろしい。
70無党派さん:2007/10/08(月) 10:28:39 ID:5dsh6Rrc
当大臣殿の官位をも、除目ごとに望みにも過ぎてなされけり。
是は官打(かんうち)にせんためとて、三条白河の橋に関東調伏の堂をたてゝ、最勝四天王院と名付けらる。
されば、おとゞ、程なく討たれ給ひしかば、白河の水の恐れもありとて、急ぎこぼたれにけり

呪詛するは治天の君と噂するものあり。
あなおそろしや、あびらうんけんそわか、あびらうんけんそわか

伝え聞くに。
家人曰く
「御先代様は、官位の事宣下の毎度、これを固辞し給ふ。
御當官等を辭し、ただ征夷将軍として夷敵にあたらるることこそ肝要かとぞんじまする。」
大臣曰く
「諫諍の趣、もっとも甘心すといへども、保守の正統この時に縮まりをはんぬ。
しかれば飽くまで官職を帯し、家名を挙げんと欲す。」
71無党派さん:2007/10/08(月) 20:14:15 ID:kvfIGDtN
はじまったぞ
72無党派さん:2007/10/09(火) 06:16:16 ID:BGG6n691
安倍晋吾
福田康家
山崎助
武部勤守
麻生太郎兵衛
73無党派さん:2007/10/09(火) 21:36:31 ID:T2nfXBtn
「安倍家断絶」から「安倍家お取潰し」へと事態は深刻化している。
隣国の邪教の隠れ信者とのお噂もあり、もし真であれば御家お取潰しも免れぬ・・・
74無党派さん:2007/10/09(火) 22:27:16 ID:gYUWl2u/
                   ■■■ 安倍と安倍の見分け方 ■■■
                                        
     KY(空気が読めなかった)のが安倍晋三■  ■KY(危険予知)が出来なかったのが安倍なつみ 
.               成蹊卒なのが安倍晋三■  ■整形なのが安倍なつみ
.           挫折して辞めたのが安倍晋三■  ■右折して辞めたのが安倍なつみ
.             身を引いたのが安倍晋三■  ■人を轢いたのが安倍なつみ
.           自公でやってたのが安倍晋三■  ■事故をやったのが安倍なつみ
            父も政治家なのが安倍晋三■  ■乳も整形なのが安倍なつみ
               倒錯したのが安倍晋三■  ■盗作したのが安倍なつみ
                  ブッチが安倍晋三■  ■なっちが安倍なつみ
          後藤田と敵対したのが安倍晋三■  ■後藤と敵対したのが安倍なつみ
.                   総理が安倍晋三■  ■送検が安倍なつみ
.           政治とカネの問題が安倍晋三■  ■作詞とカメの問題が安倍なつみ
日本をダメにしてストレスになったのが安倍晋三■  ■ストレスが地球をダメにすると歌ったのが安倍なつみ
75無党派さん:2007/10/09(火) 22:32:15 ID:PsfWpyWR
感動した!
76無党派さん:2007/10/11(木) 21:47:49 ID:XOiJEgGT
 安倍長門守に武家としての切腹は無い。自民幕府が許さない。

 打首獄門、京都二条河原にて炎天下晒し首こそふさわしい!

 
77永田町時代劇:2007/10/12(金) 00:07:52 ID:1vlfxhq5
福田上野介は意外にしぶといかもしれない。しかしながら、免職・差控、のち幽閉・隠居・蟄居
の安倍長門守を見舞うものは、中川造酒頭、麻生筑前守、菅 前内務奉行ら、極く僅かであった。
78無党派さん:2007/10/12(金) 00:27:27 ID:g18MFpVu
小沢右大臣と亀井大納言と田中信濃守と女官福島が不穏な動きを示しておるな。
蝦夷地・陸奥・尾張・三河・伊勢・摂津の豪族が支援する様だ。
79無党派さん:2007/10/12(金) 02:17:34 ID:1U6PZRMH
小沢右大臣の手法は、国連の勅命をタテに自民幕府の油補給の件についてゆさぶりを
かけるようだが・・・老中(軍艦奉行兼撤兵奉行)の石破因幡守がどう出るかだが…
80無党派さん:2007/10/12(金) 20:05:08 ID:yP/mQ5Lb
石破因幡守は安倍長門守の後釜を密かにねらっておられる。
小沢右大臣の寝技に打ち勝てば筆頭大老の目も見えてくる。

なによりも町人の寺子屋出の安倍長門守とはモノが違う。
また、福田上野や麻生筑前と比べても非常にお若い!
将来を嘱望される御方じゃ。
81元大老武部勤守:2007/10/14(日) 00:24:40 ID:yKGTPtRO
武部ですっ!武部ですっ!武部ですっ!最初はグー、斉藤ケーン!
82無党派さん:2007/10/14(日) 00:42:18 ID:5+ioPhj2
亀井琉球守茲矩の子孫の亀井石見守親娘と琉球国王の尚下地王が徒党を組んでおるらしいのぉ。
83無党派さん:2007/10/14(日) 21:05:03 ID:oEI01TNV
安倍長門守家が朝敵の子孫との噂あり。
前9年の役で源義家公に討伐された安倍氏の末裔とか。
自民幕府は安倍家擁護の立場であるが、朝廷からは安倍氏討伐の綸旨が出されるとか・・・
征夷大将軍には、これも源義家公の御落胤の子孫と噂される小沢陸奥守様という。
84渡部前陸奥黄門:2007/10/17(水) 13:10:17 ID:AnsbAjzt
なにすろ小沢陸奥守には竹下大納言、金丸宰相の血が受け継がれているからねえ もっと先輩をだいずにすろ
85無党派さん:2007/10/17(水) 23:30:19 ID:kfhOeOhl
安倍長門守の御落胤は筑前国におわすとの噂あり。
博多の茶屋の女将の娘?とか・・・

安倍長門守家が御取潰しになろうとも忘れ形見のお命だけは守りたいものじゃ。

86無党派さん:2007/10/18(木) 05:52:54 ID:pBgYLE3Z
なんでそんなことする必要あるのかねー?
子供の頃からけんかとか好きだった?
どうせ狭い日本で地球で異星人なんていないんだしさ
87無党派さん:2007/10/18(木) 05:54:25 ID:pBgYLE3Z
こんなチマチマしたところで仲間いじめとかさ
規模の小さいまさに日本という島(アイランド)そのもの。
だから死にたくなるんじゃないかな。
狭すぎて。
88無党派さん:2007/10/18(木) 05:56:02 ID:pBgYLE3Z
少子化っていうか狭いところに人がたくさんいると
イライラするじゃん。秩序のある人とか健康を維持できる
自己管理できる人ならいいけど。
だから北海道とかに住んでたらまあ人口増やす必要はあるけど
これからは異国に移住するっていうのもいいんじゃない?
とにかく狭いところに人が多すぎるわけだし。
89無党派さん:2007/10/18(木) 05:59:19 ID:pBgYLE3Z
狭くて、他方から商売とか目的で人がたくさん
来る、じゃ損が多いでしょ。
90無党派さん:2007/10/19(金) 21:51:04 ID:+sdAQLJS
安倍長門守は官位と封土を剥奪され山陰の一隅萩に蟄居・隠居するのも時間の問題
91無党派さん:2007/10/20(土) 08:05:48 ID:T1ERvC6/
大老古賀、元大老山崎助、元大老加藤紘一郎、元勘定奉行谷垣禎右衛門
92無党派さん:2007/10/20(土) 17:54:46 ID:q70tIDn5
安倍家に加えて麻生筑前守も閉門のご沙汰あり、

93無党派さん:2007/10/20(土) 17:55:36 ID:IHND3r0F
これから安倍のようなエスカレーターのエリートがどんどん出てくるぞ
94無党派さん:2007/10/26(金) 13:20:25 ID:LW3wxrRz
元大老山崎助は、福田将軍のもとで大老に帰り咲くという、助平心を抱いていたのである
95無党派さん:2007/10/26(金) 18:33:15 ID:3E6YPUPY
安倍が種無しなのか?
96無党派さん:2007/10/26(金) 20:38:59 ID:a2NIJEaF
>>95
安部家の当主の男根の短小なること自民幕府内では有名な話でござる。
床の作法にも疎く、代々御世継にも恵まれぬ。

 当代のように側室も置かず、小池局、高市局ら性和会の性豪ドモにもて弄ばれておられたとか・・・
 これでは蟄居閉門も詮無きことか・・・

97無党派さん:2007/11/04(日) 16:33:20 ID:cgy/fg2T
小沢右大臣の突然の辞意!
公武合体の失敗によるものか・・・
しかし、公武合体を提案したのは小沢大臣という風聞があるが、これいかに?
98社保奉行所の悪役人:2007/11/04(日) 20:22:49 ID:hQMbmYYW
菅君がまた立候補するんかえ?
99無党派さん:2007/11/04(日) 20:32:59 ID:siflMKgp
小沢右府は幕府を離れて久しいが元は闇将軍田中越後守の秘蔵っ子、
その田中越後守に敵わなかった福田中納言の跡継ぎの上野介が右府を打ち棄るとは
まことに不思議な因果もあるものでございますな。
100無党派さん:2007/11/05(月) 05:04:00 ID:B81y3qUh
華麗に100げっと
101無党派さん:2007/11/05(月) 05:21:49 ID:+TjYqDEe
単に夫婦生活が無いだけだよ。
てか、まだ童貞だからね。
102無党派さん:2007/11/05(月) 12:33:20 ID:WCKgT7Yq
安部長門守は、夢を見ないと射精できない男か。いっぽう、元大老山崎助、加藤紘一郎は、福田新体制のもとで、入閣を目論むという、スケベ心を抱いて居たので有る
103無党派さん:2007/11/05(月) 13:19:05 ID:vn7K+MgZ
>>99
小沢右府がウフフの福田に討ち取られた
104社保奉行所の悪役人:2007/11/08(木) 21:16:28 ID:jDcen4l+
保険料を払った証明はお前たちがするのだ
105無党派さん:2007/11/08(木) 22:34:39 ID:1/Ma94MW
小沢右大臣が華麗に復活!!
鳩山大納言・菅中納言・岡田右大将辺りではまだまだ不足だからな。
しかし枝野左馬介は朝廷での立場がなくなりつつあるな。
106無党派さん:2007/11/09(金) 21:56:22 ID:tsR5nZpZ
前原三位、城崎三位、一条三位、仙谷三位らも小沢には不満げな様子
107無党派さん:2007/11/10(土) 15:40:37 ID:/bbqjIsO
同盟を結ぶ瑞穂ノ局、津和野藩主亀井石見守も不信を解けない様子。
108無党派さん:2007/11/10(土) 17:44:14 ID:r64tCQqu
元蝦夷・琉球奉行の鈴木宗冬もいぶかしい顔をしている
109無党派さん:2007/11/11(日) 04:45:36 ID:o26B0c0d
不信と見せ掛けて亀井石見守と鳩山大納言は反乱の準備に躍起のようだな。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200710280036.html
110無党派さん:2007/11/13(火) 23:06:16 ID:gomztuiX
安倍家の養子縁組の話は水面下で進んでいるらしい。
最有力は五摂家よりお迎えするというお噂。
加賀の森家、安芸の中川家からお迎えする線もあるという。
菓子問屋の森永屋からの御養子はまずない。

111無党派さん:2007/11/29(木) 21:46:36 ID:Op26GFU3
安倍長門守は半島の邪教を密かに信仰しているとか。
神国日本の宰相失格の御仁であらせられる!

日本国を捨て半島への移住をお考えか?

112無党派さん:2007/12/02(日) 11:41:06 ID:YgR9R78i
安倍家断絶!!!


113無党派さん:2007/12/03(月) 18:12:04 ID:nw8Y5nja
断絶した方がいいと思うよ
アスペの子が生まれてくるよりはね…
114北詰常任幹部会委員:2007/12/08(土) 01:38:22 ID:QrpiVfka
安倍家断絶!滅亡!
115無党派さん:2007/12/17(月) 21:46:57 ID:J3qRWx4N
1は本当か?
116無党派さん:2008/01/04(金) 12:31:16 ID:P5/J4zVC
安倍家は半島の邪教を密かに信仰する家柄、日本古来に神道への理解はない。
やはり、お家おとりつぶしのうえ断絶しかない。



117無党派さん:2008/01/04(金) 17:06:33 ID:7xhho+as
安倍家は取り潰しのうえ、朝鮮に移封を!
118無党派さん:2008/01/04(金) 18:40:18 ID:Li7FrO7+
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wiki 上下くっけて
pedia.org/wik
i/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E
7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
119無党派さん:2008/01/05(土) 21:15:46 ID:dE4KqJpV
幕府ご禁制の半島系邪教を支援する山口の安倍一族。
お家断絶のうえ当主は打首獄門じゃ。


120無党派さん:2008/01/11(金) 21:05:32 ID:06rD2Ddf
安倍には絶対に7切腹させたくない。
打首獄門こそがふさわしい。

121無党派さん
古賀筑後守はついに一つの結論お出した。

佐藤ゆかりを美濃國岐阜新田藩から武蔵國世田谷藩に転封することを公言!