安倍晋三 涙の退陣へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
ANN 自民38
JNN 自民34
NNN 自民38
FNN 自民36
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:06:49 ID:JegVsbLh
キタ━━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)゚Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━━!!!!
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:07:01 ID:KIKK+Z1I
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´

4無党派さん:2007/07/29(日) 20:31:20 ID:JOOy90dE
安倍、自民党幹部と話し合い
9時から会見
5無党派さん:2007/07/29(日) 20:32:36 ID:ldIerHnF

安倍涙目wwwww

赤城涙目wwwww

6無党派さん:2007/07/29(日) 20:35:08 ID:08pp5FwC
谷垣総理だな
7無党派さん:2007/07/29(日) 20:45:45 ID:Lzio8rWS
♪私のー お墓のー まーえでー 泣かないでくださいー ♪
8無党派さん:2007/07/29(日) 20:47:46 ID:1QI154AY
安倍ちゃん、色んな大臣に足引っ張られたからなぁ…可哀想に
9無党派さん:2007/07/29(日) 20:50:13 ID:IgeGaDiU
ま、赤城は自爆大臣の使命を全うしたw
10無党派さん:2007/07/29(日) 20:54:23 ID:47AvgnNi
>>8
任命権者の責任w
11無党派さん:2007/07/29(日) 21:11:43 ID:nPmYuVRu
安倍は辞めないそうだ。
空気が読めない安倍。
だから負けるんだよ。
12無党派さん:2007/07/29(日) 21:29:00 ID:JOOy90dE
安倍信三、涙の続投へ

マジ涙目で会見しそう
13無党派さん:2007/07/29(日) 21:31:54 ID:+NMGrj0F
小泉は自民をぶっ壊すことで国民の信頼を得たのに
アベちゃん、旧自民に逆戻りだもんなぁ

郵政造反組復党とか、案の定w
14無党派さん:2007/07/29(日) 21:31:54 ID:pCR7a03S
NY市場早くも異変。日本関連株暴落か?
15無党派さん:2007/07/29(日) 21:32:46 ID:/pR8PfSU
支持率2%くらいにならないかな
16無党派さん:2007/07/29(日) 21:33:13 ID:6B1AUFyf
安倍が自民党をぶっ壊してくれた〜!
17無党派さん:2007/07/29(日) 21:34:04 ID:DKpx0tGw
政界再編?自民割るの誰?
18無党派さん:2007/07/29(日) 21:34:58 ID:h80Hthu7
晋ちゃんは辞めへんで〜!
徳ちゃんも辞めへんで〜!
19無党派さん:2007/07/29(日) 21:35:54 ID:QL5O9a+N
長い自民一党独裁(かつての)政権時代に支持率が一ケタになったコトなんてあるか?森喜朗の時も一ケタにはならなかったハズだ
20無党派さん:2007/07/29(日) 21:37:43 ID:yNqB83Ia
>>19
支持率消費税だったぜ>森
21無党派さん:2007/07/29(日) 21:40:12 ID:nPmYuVRu
竹下内閣と森内閣は支持率一桁になったことがあるはず。
22無党派さん:2007/07/29(日) 21:44:40 ID:qb8XskHC
有名な新安保の自然消滅のときは、岸信介は当初は続投する意向だったよね?
4日後に退陣したのは福田が説得したからだよね?
今回もそうなると予想。
23無党派さん:2007/07/29(日) 21:47:10 ID:3ROFHBOp
安倍の本領発揮はこれから!
もし仮に40議席を下回っても、38に届けば辞めない公算。
24無党派さん:2007/07/29(日) 21:48:06 ID:jSlk5EEr
しんぞーを取ったぞー!しんぞー!
しんぞーを取ったぞー!しんぞー!
25無党派さん:2007/07/29(日) 21:49:48 ID:beOJHuhE
ここで便器にこびりついたウンコのごとく
退陣しないで椅子にしがみつくのが安倍
26無党派さん:2007/07/29(日) 21:50:38 ID:HCnJxOO5
小泉が壊した、残骸を引き継いだわけで気の毒だ。
去年の9月に麻生あたりをワンポイントリリーフで使って
参院でちょい負けしてから、安倍にすべきだった
27無党派さん:2007/07/29(日) 21:55:28 ID:s+LMWQxm
安倍ちゃんってこんな人

今年の感想を漢字一文字で→「そうですね、責任でしょうか」
殉職した宮本警部の弔問で→「ミヤケサンのような勇気のある方を、総理として誇りに思います」
「私は今権力の頂点にいる」
松岡農水相の自殺→「総理として慙愧にたえない思いであります」
赤城農水省の事務所経費→「800円で大臣辞めさせていいんですか?」
「改革実行力があるのは、自民党と民主党であります!」

華麗なるDNA
安倍寛(祖父)=東大
岸信介(祖父)=東大(おそらく首席)
佐藤市郎(大叔父)=海軍大学校首席
佐藤栄作(大叔父)=東大
安倍晋太郎(父)=東大
安倍寛信(兄)=東大
岸信夫(弟)=慶応

安倍晋三(美しい国のリーダー)=成蹊
28無党派さん:2007/07/29(日) 21:57:35 ID:nPmYuVRu
このまま安倍を総裁にしておくと自民党が無くなっちゃうけど良い?
29無党派さん:2007/07/29(日) 21:59:00 ID:FROXHaBQ
>>28
いい!
30無党派さん:2007/07/29(日) 21:59:57 ID:lsTKxEWG
262 :名無しさん@3周年 :2007/06/29(金) 09:59:06 ID:Fhgt22rg
2007年7月30日の未来日記

 昨日の参院選の結果を受けて、先刻の役員会に自民党総裁辞任の意思を諮り、役員会の
了承を戴きました。今回の参院選の敗北の責任は私自身の事です。その上で、明日、総務会
を開いていただき、党の両院議員総会に代わる最高意思決定機関の役員会で、辞任の了承を
得たことを報告させていただきます。

 いろいろ、ご苦労様でした。

 ?今回の参院選大敗の最大の敗因は何だったとお考えですか。

○総理 すべて含めて、私自身の責任です。それ以上のことはありません。

 ?選挙期間中に、年金問題や公務員制度改革、教育改革、憲法改正に取り組む考えを
表明しておられますが、総理辞任を受けまして、支障を来すことはありませんか。

○総理 私は総裁として、党のその内容を皆さんに語りかけてきました。そして党と
して、こうした問題に取り組む姿勢に変わりはありませんし、あってはならないと思っ
ております。

 ?参議院では過半数を大きく割っているが、重要法案成立のためには、野党との連携が
必要ですが、どのように考えますか。

○総理 総裁を退く人間が、この後、責任を負っていただくことになる方に、拘束する
ようなことは申し上げるべきではないと思いますし、今まで非常に厳しい局面を自民党
は何回か乗り越えてきました。今後も、党としても全力を尽くしていく。その中でも、
努力の一つ、そのように考えています。
31無党派さん:2007/07/29(日) 22:18:39 ID:IgeGaDiU
しぶとく続投か これには世論が黙ってないぞ
32無党派さん:2007/07/29(日) 22:22:25 ID:JOOy90dE
やっぱり涙目
33無党派さん:2007/07/29(日) 22:23:30 ID:4JoVhUHD
赤城そして伝説へ
34無党派さん:2007/07/29(日) 22:24:39 ID:yCqY0Hkk
続けたら自民が完全に死ぬ
かと言って代わりが居ない罠
(前なら麻生に交代に期待出来たけど今のタイミングじゃ…)
さようなら自民
35無党派さん:2007/07/29(日) 22:25:53 ID:Zi2Lm4R3
続けたら…二大政党どころか、民主のry
36無党派さん:2007/07/29(日) 22:26:32 ID:fgGVWnBu
自民党は、なにをしたいのか
民主党は、なにをしたいのか 中卒のおれには、まったくわからん
わかる人いたらおしえてくださいませ
37無党派さん:2007/07/29(日) 22:27:34 ID:Zi2Lm4R3
結局、外圧
38無党派さん:2007/07/29(日) 22:33:12 ID:/7kcWnM3
安部さんは世間知らずだが尻拭いさせられただけ。元は前総理の責任じゃ。やりほうだいして逃げたからな。国民騙してその怒りじゃ。
39無党派さん:2007/07/29(日) 22:34:43 ID:WVXGyu1b
これで続投とぬかすなら暗殺するしかないぞ。
40無党派さん:2007/07/29(日) 22:36:21 ID:s+LMWQxm
今安倍を暗殺したいヤツ
 公明党、自民党反主流派

今安倍に続投してほしいヤツ
 小沢一郎
41無党派さん:2007/07/29(日) 22:38:04 ID:wlpgoYWU
やっぱり純ちゃんカムバックさせるしかねぇよな
俺たちの中で総理だったのはやっぱり純一郎だろ?
42無党派さん:2007/07/29(日) 22:39:20 ID:vLJfsfxn
>>40
分かるwwww
43無党派さん:2007/07/29(日) 22:39:35 ID:2wSz4XYc
安倍先生は続投ですよ、もちろん。












衆院解散総選挙、自公政権終了に向けて!!!!!!!!
44無党派さん:2007/07/29(日) 22:40:20 ID:P8yUih+c
一太に再チャレンジ応援ソングをliveしてもらいたいな♪
おれん中で一太枠が出来る
45無党派さん:2007/07/29(日) 22:40:40 ID:SslvONaO
おい、自民党のアソーとか、
タマついてるなら安倍おろしに動けよ
46無党派さん:2007/07/29(日) 22:42:04 ID:Zi2Lm4R3
今のフジ、片目だけ泣いてたな、首相
47無党派さん:2007/07/29(日) 22:43:28 ID:8+z7aT+7
ここで安倍辞めたら日本沈没
48無党派さん:2007/07/29(日) 23:03:56 ID:gwUK4yOl0
安部、危機感なさすぎ
質問にも、長々と持論述べてるだけで、全然答えてないし
49無党派さん:2007/07/30(月) 00:29:06 ID:dMWbnYgL
歴史的大惨敗の後、お通夜のような雰囲気の自民党本部。
視線を落とし拳をギュっと握り締める丹羽。
放心したように天井を見上げ、自分に言い聞かせるように何事か呟く中川(酒)。
中川(女)は何故か念仏を唱えながら部屋中を徘徊している。
そこへ安倍がQ魔、佐田、本間、松岡の遺影を抱いた赤城、更に手作りの投票用紙を
首から提げた丸川珠代を引き連れ登場。瞼は真っ赤に腫れている。
そして数分間の沈黙後、関係者が固唾を呑んで見守る中、何かを決意したように口を開いた。


  「私たちは悪くないんです!一番悪いのは菅さんじゃああーりませんかっ!!」

一同「ズコッーーーー」
50無党派さん:2007/07/30(月) 13:41:11 ID:Uwm/puRC
安倍自民大敗。
涙目晋ちゃん
51無党派さん:2007/07/30(月) 15:53:31 ID:SledGoFC

安倍晋三 君 あんたはダメだ。

潔く辞めなさい。

52無党派さん:2007/07/30(月) 16:05:49 ID:UyDo+zYk
アベちゃん、やめないで欲しい。そのまま衆院選やって!
そうすれば衆院でも大逆転。それを見たい。
53無党派さん:2007/07/30(月) 16:13:47 ID:re/RHR2i
衆議院解散してもう一勝負すべきだな。
それで自民大敗ならそれが民意なのだろう。
54無党派さん:2007/07/30(月) 16:15:28 ID:oWaG0Ta6
>>52
俺も、安倍には辞めないで、2度目のベソ涙目が見たい。
そのときは、ジミンス野党転落だ。
55無党派さん:2007/07/30(月) 17:40:56 ID:c8uSmR5I
衆議院解散は時間の問題だなそういや
解散の可能性全く考慮してなかった俺は間違いなく
56無党派さん:2007/07/30(月) 17:44:16 ID:R3u3McU9
衆議院は自民に入れるよ
57無党派さん:2007/07/30(月) 17:45:15 ID:LMaXpCEX
菅直人さんじゃないですか!
58無党派さん:2007/07/30(月) 17:45:52 ID:jYSovIoN


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・安倍政権の倒閣を企てた官僚たちの二重クーデター(田原総一郎)
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/index.html

↑これって、URLフィルタリングされてるな。

そんなにやばい情報なの?


※ここで、全角を半角に変えればよし。
全角⇔半角変換 - string tools - tools - TrickPalace
http://www.trickpalace.net/tools/width.htm

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
59無党派さん:2007/07/30(月) 17:46:32 ID:vqbelu9E
しかし前回大勝利しているので
減るのは減る。
どれくらい減っても敗北じゃないのかが難しい
60無党派さん:2007/07/30(月) 18:08:05 ID:SgcDbNdX
小泉が調子こいてやりすぎたんだよ!!
まあ、安倍の閣僚人事がマイナスしかなかったのも大きいと思うが
このまま、衆議院も負けて政権交代もありだな
61文責・名無しさん:2007/07/30(月) 18:35:49 ID:Yq9AHoDJ
あと1本釣りで荒井広幸、松下新平以外何匹恥知らずが釣れるかだな。
そいつらに次は無いが。17匹居るかどうか。金は用意してあると思う。
だから安心して続投したんだろう。
62無党派さん:2007/07/30(月) 18:49:52 ID:D+UICQ8a
衆院選をやるのは、いつか。
63無党派さん:2007/07/30(月) 18:56:00 ID:5n7qLlhP
これが一昔前だったら、一揆とか打ちこわしとか米騒動とか安保闘争とか学生運動のようなデモが
首相官邸か自民党本部周辺で起こってるだろうな。
そのようなデモ活動が起こらない今の日本は平和すぎる。
64無党派さん:2007/07/30(月) 19:17:08 ID:lkerGCz/
「赤ちゃんポスト」の心得
発案:経団連

其の一 赤んぼは犬猫と同じ
其の二 産んだ後など気にするな
其の三 強姦、集団レイプ、セクハラしホーダイ
其の四 親が誰かなどどうでもいい
其の五 赤んぼに人権無し
其の六 男の赤んぼの就職先は優良企業(トヨタ期間工又は新日鐵タコ部屋労働)
其の七 男の赤んぼには軍隊教育
其の八 女の赤んぼは10才でパンパン小屋勤務
其の九 女の赤んぼは10〜35才までひたすらパンパン→出産の繰り返し
其の十 生産性の無くなった“赤んぼ”は密かに(ry

65総理を再教育しちゃうぞ:2007/07/30(月) 19:25:53 ID:fm/uPeLk
>>63
>安保闘争とか学生運動のような
>デモ活動が起こらない今の日本は平和すぎる

そのうち起こる
66無党派さん:2007/07/30(月) 19:29:58 ID:f+9uwj2F
>>63>>65
そのうち起こるんじゃなくて、今こそ起こすべきなんだろ。
67無党派さん:2007/07/30(月) 20:31:49 ID:eeMnj9im
自民党最後の総裁安倍晋三。
68無党派さん:2007/07/30(月) 20:33:34 ID:mjyTDo4C
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 総辞職まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
69無党派さん:2007/07/30(月) 20:38:21 ID:JjZuizFQ
安倍は潔く自決しろ
それこそが「美しい国」の首相たる最期だろーが
さっさと腹かき切れよ
70無党派さん:2007/07/30(月) 20:38:53 ID:NQki6Ya7
07/07
◇安倍の方がはるかにいい
▼麻生太郎外相(JR小倉駅前の街頭演説で) 政権を選ぶとなったら
皆さんの選択は1つ。小沢(一郎民主党代表)さんを選びますか、安倍
さんを選びますか。どちらを選ぶかは趣味の問題、判断の問題だ。しか
しわれわれは、小沢さんに比べて安倍晋三の方がはるかにいいんじゃな
いかと確信している。
http://news.www.infoseek.co.jp/special/saninsen2007/zessen_0706_0714.html
07/06
◇逆風で鍛えられている
▼安倍晋三首相(日本テレビの番組で) 自民党の政策がいいのか、民
主党の政策がいいのか、どちらの政策が本当に実行できるのか、論戦し
ていきたい。現状は確かに逆風だが、飛行機は逆風でないと高く飛べな
い。逆風の中で鍛えられていると思いながら全力を尽くしていきたい。
71無党派さん:2007/07/30(月) 20:49:35 ID:NQki6Ya7
http://www.seisaku-center.net/modules/wordpress/index.php?p=455
安倍晋三か?小沢一郎か? これが参議院選挙の焦点だ
72無党派さん:2007/07/30(月) 20:51:20 ID:caRtpK1w
安倍心臓
73無党派さん:2007/07/30(月) 20:52:54 ID:vdMR2RI+
官邸を不法占拠しんぞう
74無党派さん:2007/07/30(月) 20:53:55 ID:CPJFooQx
今、自民党内で総裁になりたい奴なんて居ないだろ。
ほとぼりが冷めるまで安倍続行だな。もうただのスケープゴート。
75無党派さん:2007/07/30(月) 20:55:11 ID:0FtWYDoh
安倍から心臓を取ったら安部死
76無党派さん:2007/07/30(月) 20:57:01 ID:BayTR4XM
きゅうま、あかぎ。
よく貢献した。
77無党派さん:2007/07/30(月) 20:59:32 ID:SC9KGr0x
>>19
宇野宗佑
78どっちが首相にふさわしいか:2007/07/30(月) 21:07:06 ID:NQki6Ya7
どっちが首相にふさわしいかも国民の考えをうかがう

首相は参院選の位置づけについて、安倍内閣の実績と今後の政策に理解
と支持を得る場と表明。重視政策について「信頼できる年金制度を構築
する」と語り、続いて「教育再生」と「主張する外交」を挙げた。「私
と小沢さんのどっちが首相にふさわしいかも国民の考えをうかがう」と
述べ、強い対抗意識を示した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/07saninsen/archive/news/2007/07/02/20070702ddm001010037000c.html
79私の責任も当然大きい:2007/07/30(月) 21:29:52 ID:NQki6Ya7
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/07saninsen/archive/news/2007/06/23/20070623ddm002010121000c.html
 夏の参院選の責任論をめぐり安倍晋三首相の発言が22日、微妙な変化
をみせた。ラジオ番組でみのもんたさんが責任の在りかを聞いた際、
「私の責任も当然大きい」とこれまでより踏み込んだのだ。首相主導で
12日間の会期延長に踏み切り投票日が1週間ずれこんだことに青木幹雄
参院議員会長ら自民党内には根強い反発があり、選挙後の首相の進退に
影響し得るとの見方もある。あえて自ら火の粉をかぶる意気込みを示し
たい強気さと、あまり責任論に踏み込むと手足を縛られかねない、との
思いが首相に交差しているようだ。
80無党派さん:2007/07/30(月) 21:31:38 ID:AVHwJKZJ
>>79
>「私の責任も当然大きい」

これが自民党総裁の言う言葉か?

がっかりだ。
81無党派さん:2007/07/30(月) 21:32:51 ID:pcDrp5j1
安倍退陣しろよな!
82常に最高責任者として:2007/07/30(月) 21:37:06 ID:NQki6Ya7
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/07saninsen/archive/news/2007/06/25/20070625ddm001010010000c.html
 安倍晋三首相、民主党の小沢一郎代表は24日、NHKの討論番組に
個別に出演し、参院選に向けた抱負を語った。首相は参院選の自らの
政治責任について「常に最高責任者として一番大きな責任を負っている。
正攻法で臨む選挙にしたい」と重ねて言及。憲法改正に関しては
「(国民投票法が施行される)3年後に目指していくということを
国民に宣言していく必要がある」と述べた。
83無党派さん:2007/07/30(月) 21:42:23 ID:Yq9AHoDJ
ショックでゲシュタルト崩壊の安倍ちゃんに何てこと言うんだ。
もう一度同じショック受けないと直らないんだよ。
84無党派さん:2007/07/30(月) 21:47:52 ID:nPAK+fxb
いま内閣支持率の世論調査をしたら、とんでもなく低い支持率が出そう。

85無党派さん:2007/07/30(月) 21:49:44 ID:YtIQJjye
一つの法案が参議院で否決されたくらいで衆議院を解散したのだから参議院で与野党逆転した今衆議院を早期に解散すべき。自民党公明党は国民無視か
86無党派さん:2007/07/30(月) 21:50:23 ID:4ybx0F5Q
惨敗してもカメラ目線(笑)
87無党派さん:2007/07/31(火) 00:46:21 ID:okZeVLPS
安倍ってマジでおかしいんじゃないの?
人○障害とか発○障害とかいう書き込みをときどき見るけど
両方併発してるんじゃないの?
88無党派さん:2007/07/31(火) 03:00:21 ID:5upmDWGj
今回の出口調査はぴったしカンカンだな
89無党派さん:2007/07/31(火) 03:09:18 ID:NwQgVyf0
>>88
サンプル増やしたし、過去何回かの選挙で得た草加の錯乱作戦に対する補正もばっちりだった。
特に共産3をズバリ当て、自公民もニアピンでまとめた日テレとテレ東はお見事。
90無党派さん:2007/07/31(火) 03:37:41 ID:J5UwS+iy
安倍首相の祖父である岸元首相の言葉(塩田潮著「安倍晋三の力量」平凡社新書より)
「内閣は長ければいいというものじゃない。
政権にいる間に何をしたかが問題だよ。
あの時辞めなくてもよかったのでは、と言われることがあるが、そうは思わない。
あそこで辞めたから、後の日本のためによかったと思うんだ。
あれ以上、頑張っていたら、やっぱり人心がナニしなかったと思うね。」
「ナニする」という言い方は、昔からの岸のくせである。
91無党派さん:2007/07/31(火) 20:03:17 ID:PG3E6D92
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■

田原総一朗の政財界「ここだけの話」
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/index.html

>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

民主党が自治労の奴隷だということは明らかで、
彼らにこれができるか?
民主党の主張は、公務員の身分を保障して、組織の改編でごまかすものだった。

今後は参院運営で、共産党を含む野党共闘での攻勢を企てていますが、
安易な野党共闘は細川連立政権の悪夢を思い出します。
まず、今回の選挙で完全にスルーした、国家ビジョンと改憲、安保、外交で党内がまとまるまで、
政権交代可能な政党だとはとても言えない!
まだ自民党のオウンゴールで、参院で勝っただけですから。
それとマスコミ応援団!
小沢党首の不動産取得問題も、
朝鮮総連絡みの政治献金で辞任した民主党角田参院副議長の問題もスルー・・・

小沢さん、拉致家族を見捨てないでしょうね?
92無党派さん:2007/07/31(火) 20:08:15 ID:wGd+3jd/
>>91

田原なんかの主張に惑わされてそうする。
93無党派さん:2007/07/31(火) 20:19:44 ID:phMwbvPV
>>91
こんなのチラシの裏の落書きと変わらん。 
年金問題の推移について小学生の自由研究程度の調査をしてみたとしても、
田原の書いていることが事実に符合していないことがわかる。
94無党派さん:2007/07/31(火) 20:23:11 ID:upFCVciJ
>>86
カメラ目線はいつごろからだろう
樹海からというやつもいるが なんか都立移転のかな
95無党派さん:2007/07/31(火) 22:36:48 ID:pXulzvBQ
今、大事だから『全党一致のため続投』
『挙国一致のため野党廃止』
大政翼賛会・・・・
96無党派さん:2007/07/31(火) 22:39:48 ID:Z3XjLQY0
>>91

田原の言うことを鵜呑みにする人がまだいるとは…
97無党派さん:2007/07/31(火) 23:06:39 ID:pXulzvBQ
安倍首相『選挙遊説に集まった聴衆の反応は、安倍内閣に期待している』
60年安保の岸首相(安倍首相の祖父)『安保反対のデモ参加者は国民のごく一部の人たちだ。巨人戦を見に行っている人も大勢いる。』
鈍感力は遺伝する?
98無党派さん:2007/07/31(火) 23:16:39 ID:5ns0alk7
>>91
486 名前:無党派さん[] 投稿日:2007/07/31(火) 22:33:07 ID:hvySre9U
岸井の社保庁クーデター説を瞬殺する江田けんじ
http://www.youtube.com/watch?v=gB4XPPs3VU8&NR=1

これを見て、いかに田原がおかしなことを言ってるか、勉強しようw
99無党派さん:2007/07/31(火) 23:36:04 ID:pXulzvBQ
>>97
60年安保の岸首相発言『国民の声なき声は、私を支持している』
孫の安倍首相『全国遊説で集まった聴衆は私の政策を支持している』
 なお、60年安保の時には、直ちに『声なき声の会』が組織され、
岸内閣打倒のデモ隊の数は一層膨らんだ。
 やはり、そこまで昂揚しないと分からない一族なのか?
100無党派さん:2007/07/31(火) 23:48:27 ID:E1UVD+46
>>82
参院で今後6年間は多数ではないから憲法改正動議はできないはずなのにw
少なくとも安倍のしたいような憲法改正案の発議は通らない
どこまで頭が弱いんだかw
101無党派さん:2007/07/31(火) 23:52:16 ID:E1UVD+46
>>82は選挙前か、
しかし、「やり残したこと」「美しい国づくりはやめない」って、憲法改正が目標だろ?
以後6年間は無理なんだから、ここは一度引くべきだよな
102無党派さん:2007/07/31(火) 23:52:58 ID:dYkpUeyU
『安倍首相 赤城農相留任させず』






って、9月の改造までやるつもりかよwwwwww
103無党派さん:2007/07/31(火) 23:53:09 ID:55ccmI2o

 ア サ ヒ グ ル ー プ と 共 に 安 倍 退 陣 ま で 戦 お う

 ア サ ヒ グ ル ー プ と 共 に 安 倍 退 陣 ま で 戦 お う

 ア サ ヒ グ ル ー プ と 共 に 安 倍 退 陣 ま で 戦 お う

 ア サ ヒ グ ル ー プ と 共 に 安 倍 退 陣 ま で 戦 お う

 ア サ ヒ グ ル ー プ と 共 に 安 倍 退 陣 ま で 戦 お う
104無党派さん:2007/07/31(火) 23:53:17 ID:94nkt7Rm
責任責任言って何の責任取ったんだっけ?



105無党派さん:2007/08/01(水) 00:21:35 ID:r9IINQqV
<決意>

安倍が総理を辞めないなら衆議院選挙でも自民党には絶対に投票しない。
赤城が大臣を辞めないなら衆議院選挙でも自民党には絶対に投票しない。
赤城が事務所経費問題で説明責任を果たさないなら衆議院選挙で自民党には絶対に投票しない。

106無党派さん:2007/08/01(水) 00:58:08 ID:ahNYTvP8
安部総理にはがっかりだな小泉と違い男らしさがない
自分は辞めないで内閣改造でポストをチラつかせ
党内を丸めこむ作戦かよ、ボンボン総理
107無党派さん:2007/08/01(水) 06:38:11 ID:egLIsWGs
>>104
柏崎原発60箇所事故での東京電力社長の発言
国政選挙で主権者である国民から拒否された安倍首相の発言
 これぞ、鈍感力
検索エンジンで、安倍晋三 と勝共連合 の二重検索でヒットする情報参照
108無党派さん:2007/08/01(水) 06:45:04 ID:egLIsWGs
>>79
「私の責任も当然大きい」とこれまでより踏み込んだ・・・・・・
あえて自ら火の粉をかぶる意気込みを示したい強気さと、・・・・
109無党派さん:2007/08/01(水) 07:04:15 ID:V75pS879
>>108

「責任が大きい」からこそ辞めるべき。

火の粉をかぶるのは自民党
110無党派さん:2007/08/01(水) 07:26:51 ID:k8Z4n4/W
安倍は支持率90%の小泉も出来なかったことをやる。
「自民党をぶっ壊す。」
111無党派さん:2007/08/01(水) 07:31:38 ID:T0VnQ0oW
選挙前のシュミレーションで、自民の議席数によって政局が
どうなるか新聞各紙が書いていたけど、議席30台の惨敗にも
かかわらず安倍続投、って予測した新聞はたしかどこもなかった
と思う。全紙見てるわけじゃないけど。
112無党派さん:2007/08/01(水) 20:37:05 ID:CH90b2ik

 ア サ ヒ グ ル ー プ と 共 に 安 倍 退 陣 ま で 戦 お う

   ラム ◆5g63G1ydoc   と 共 に 安 倍 退 陣 ま で 戦 お う
    炎 の 川        と 共 に 安 倍 退 陣 ま で 戦 お う
   元 山 口 者     と 共 に 安 倍 退 陣 ま で 戦 お う


与党の悪法案、放送法改正案
捏造(ねつぞう)番組を放送した放送局に再発防止計画の提出を求める新制度

これを民主と共に阻止しよう
「放送界を国家権力に従わせようとしている。何か嫌なにおいがする」(鳩山由紀夫幹事長)
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114無党派さん:2007/08/01(水) 20:48:41 ID:Mwcf4vs0
>>111
それは投票日前から自民執行部が、大敗しても「退陣はない」
と断言してたからだよアホ。
115無党派さん:2007/08/01(水) 21:58:30 ID:Gt2uuj8v
税調会長の件も加えれば、安倍は人事で五人も失敗してる。
十ヶ月で五人!うち松岡は疑惑の渦中に自殺(とは信じられないが)。
後任の赤城はたった二ヶ月で辞任。全く何しに農相になったんだか。
海外メディアにはもう日本は短命内閣の時代へ移行したと思われてる。
内閣支持率も下がり続ける。どこまで下がれば総辞職するか、大注目!
116無党派さん:2007/08/01(水) 22:18:23 ID:i79KPbzp


貧乏人が図に乗るから、総辞職はしないでいい


117無党派さん:2007/08/01(水) 22:19:37 ID:hRHhQe0a
あ・びょる【安倍ょる】


[動ラ5]あ・ぶょ[バ上二]

批判に対し、空気を読まずに部下を庇ってしまい、
結果として庇いきれずに、かえって部下に
致命的なダメージを与えてしまうこと
批判にファビョりがちな安倍首相が
多くの大臣を再起不能にしたことから生まれた言葉。

用例
ファビョる安倍、アビョられた松岡を縊死させる
118無党派さん:2007/08/01(水) 22:24:26 ID:wY7AF03J
今内閣不信任案が出されたら与党からも賛成票が入りそうな気がしないでもない・・
誰が賛成/反対したか見えないようになってたら面白いのにな
119無党派さん:2007/08/01(水) 22:27:11 ID:9Rd403WB
今こそ最強内閣改造を
三役は誰が良いだろう

120無党派さん:2007/08/01(水) 22:29:31 ID:UHx/mS1b
なるわけないだろ自民党単独で306議席もあるのに。
どんな状況になっても、これ以上、自民が増えるわけないだろ。
121無党派さん:2007/08/01(水) 22:36:29 ID:DYHdapdp
イエローカードが4枚も出ているのにまだ退場しないのはなぜ?
122無党派さん:2007/08/01(水) 22:46:45 ID:V6QFqqBC
光熱水費は月800円ですよ。月800円で辞任を要求するんですか。
                 ↓
                 ↓
安倍首相は1日午前、赤城徳彦農相(48)(衆院茨城1区)を首相官邸に呼び、
赤城氏の政治団体の不適切な会計処理の問題などを理由に、辞任するよう求めた。
123無党派さん:2007/08/01(水) 23:06:36 ID:8LpK9PrZ
宇野元総理に似ていると指摘される安倍総理。
しかし、潔さは宇野元総理の勝ち。権力に汲々としなかった。

BY滋賀県民
124無党派さん:2007/08/01(水) 23:09:12 ID:sMB3qyxh
宇野>>>>>>(越えられない壁)>>>>>安倍
125無党派さん:2007/08/02(木) 00:14:41 ID:yhDOnyYd
岸元首相の孫である安倍首相の言葉(塩田潮著「安倍晋三の力量」平凡社新書より)
「内閣は総辞職すればいいというものじゃない。
政権にいる間に何をしたかが問題だよ。
あの時辞めてもよかったのでは、と言われることがあるが、そうは思わない。
あそこで辞めなかったから、自分のためによかったと思うんだ。
あれ辞めていたら、やっぱり丸川珠代と何度もナニできなかったと思うね。」
「ナニする」という言い方は、安倍のくせである。
126無党派さん:2007/08/02(木) 01:40:32 ID:vFBiBDIB
やめないのなら容赦なく叩くまでですよ

安倍さん
127無党派さん:2007/08/02(木) 01:46:54 ID:O2TfNgu/
>>126
イジメ110番か、人権擁護委員会に訴えてやるw
128無党派さん:2007/08/02(木) 02:08:07 ID:SPMJmdTB
空気の読めない安倍が
何の下準備も誰に相談もなしにいきなり退陣表明し
自民も民主も本気で大慌て・・・
とかありそうで怖いよ
129無党派さん:2007/08/02(木) 02:13:13 ID:kvdGVkwd
>>87

小泉前総理慶応在学中のレイプ事件に関する国会質問&精神科入院暦訴訟問題
など、こういう小泉が使命した統治者が安倍だという点を強調したら?
130無党派さん:2007/08/02(木) 02:17:38 ID:kvdGVkwd
小泉前総理慶応在学中のレイプ事件に関する国会質問&精神科入院暦訴訟問題
は、ネット界ではかなり有名。

イギリスの情報部もこの事実を知っている模様で、
イギリスのブレア政権からこの話題をふられてオフレコで自民党閣僚が感想を
述べイギリスブレア政権側が驚愕したということも、ネット界ではかなり知られているわけだし・・。

小泉前総理慶応在学中のレイプ事件に関する国会質問(当時、民主党が自民党小泉政権側に行った質問)に関して、ワイドショーは
ネタにさえしなかったわけだが、ネット界(少なくても二千万人)では知られた話題である。



131無党派さん:2007/08/02(木) 02:19:03 ID:HVI4zLjh
>小泉前総理慶応在学中のレイプ事件に関する国会質問&精神科入院暦訴訟問題

ミンス乙
レイプとか嘘付くと名誉毀損になるから気をつけろよ
132無党派さん:2007/08/02(木) 02:23:46 ID:HVI4zLjh
>>130
そもそもミンス党が質問するときに勝手な解釈でレイプ発言しただけであって
そのミンス党の解釈が出鱈目だとバレたから誰も相手にしねぇんだよw
ミンス党が「〜という質問をした」だけを捉えてネタにする低脳なんて
お前くらいしかいねぇよ
133無党派さん:2007/08/02(木) 02:27:37 ID:kvdGVkwd
詳しくは、
『木村愛二の憎まれ愚痴』
http://www.jca.apc.org/~altmedka/

『木村愛二 - Wikipedia 』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9D%91%E6%84%9B%E4%BA%8C

『反米嫌日戦線 』
コイズミ君の強姦趣味『今夜、やっつけようか?』
http://ch05028.kitaguni.tv/e57532.html

「小泉首相のレイプ事件考」
http://www.gameou.com/~rendaico/daitoasenso/koizumiseikenco/rapezikenco.htm

「小泉首相の愛人小はん変死事件考」
http://www.gameou.com/~rendaico/daitoasenso/koizumiseikenco/kohanzikenco.htm

「小泉純一郎の首相資質考」
http://www.yuuai.sakura.ne.jp/home21/koizumiseikenco.html

「安倍晋三のウソとでっち上げが続々とばれて来た」
http://www.asyura2.com/07/senkyo39/msg/155.html
134無党派さん:2007/08/02(木) 02:33:26 ID:kvdGVkwd
小泉前総理慶応在学中のレイプ事件に関する国会質問だけではなく、
「フライデー」も記事にしましたけど、オタク知らないの?
自民党シンパオツカレ(笑い
135無党派さん:2007/08/02(木) 02:35:04 ID:2FJqGnGg
>>128
それ、真実味があって怖い。
急にすねて切れてしまって
「もうやめた」って放り出しそう。
別にやめても困らないだけのお金も十分すぎるほどあるだろうし・・・。
136無党派さん:2007/08/02(木) 02:37:25 ID:kvdGVkwd
>>132

日本会議のオタク、「フライデー」の記事については、
ここを参照してみてね。
http://ch05028.kitaguni.tv/e57532.html
137無党派さん:2007/08/02(木) 02:39:15 ID:kvdGVkwd
やはりここが安倍の論評としては最高だろう。

「安倍晋三のウソとでっち上げが続々とばれて来た」
http://www.asyura2.com/07/senkyo39/msg/155.html
138無党派さん:2007/08/02(木) 02:42:24 ID:HVI4zLjh
>>133のリンクを呼んだがまとめると

■元ネタは匿名掲示板での投稿(←このじてんで話しにならんわなw)
■他の関連されると思われる情報も全てネット投稿
■木村は噂を聞いただけで告訴しただけ、案の定、裁判で事実無根と証明される
■キティちゃんの口がないことを不快に思い告訴したのと同レベル
■ロンドン大学に留学した→日本から逃げたと勝手に解釈
■他もぜんぶ反米嫌日路線の憶測

というわけで>>133 ID:kvdGVkwdがただのミンス党工作員だとわかりました
139無党派さん:2007/08/02(木) 02:45:08 ID:HVI4zLjh
>>134
フライデーかよww
しかも全部が全部憶測だし、お前本当に人間として腐ってるぞ
>>138で現したとおり、いくらなんでもミンス党の工作は汚すぎる
140無党派さん:2007/08/02(木) 02:46:09 ID:kvdGVkwd
ネトウヨの実態は、小林よしのり信者と日本会議会員と維新政党新風党員たち。
141無党派さん:2007/08/02(木) 02:47:56 ID:HVI4zLjh

>>133のリンクを呼んだがまとめると

■元ネタは匿名掲示板での投稿(←このじてんで話しにならんわなw)
■他の関連されると思われる情報も全てネット投稿
■木村は噂を聞いただけで告訴しただけ、案の定、裁判で事実無根と証明される
■キティちゃんの口がないことを不快に思い告訴したのと同レベル
■ロンドン大学に留学した→日本から逃げたと勝手に解釈
■他もぜんぶ反米嫌日路線の憶測

だったわけだが、事実いっただけでウヨ扱いかよ
本当に終ってるなミンス
142無党派さん:2007/08/02(木) 02:49:24 ID:kvdGVkwd
ミンス党工作員の根拠はまるでなし。
木村や反米嫌日戦線は民主シンパではないし。
ミンス党工作員とレッテル貼るのも、ネトウヨの常套手段。
つうか、ミンス党と称して民主党攻撃を2ちゃんでやり放題の
ネトウヨってバレバレ。
143無党派さん:2007/08/02(木) 02:51:16 ID:kvdGVkwd
民主党攻撃は、ネトウヨの常套手段。お前らが、数年前から民主党攻撃
の書き込み連打しているのはバレてます。

「安倍晋三のウソとでっち上げが続々とばれて来た」
http://www.asyura2.com/07/senkyo39/msg/155.html
には反応なしか、日本会議?
144無党派さん:2007/08/02(木) 02:52:55 ID:kvdGVkwd
自民批判は、民主工作員とレッテルを貼るところがネトウヨの単純なとこ。
日ごろ、民主党攻撃を2ちゃんで書き連ねているから、すべて自民批判は
民主工作員となるわけだろう。
単純だよ、お前(ゲラゲラ
145無党派さん:2007/08/02(木) 03:02:13 ID:Ds+/kjkh
誰もババを引きたくないから辞めるに辞められんだけではないか?
俺が自民党の偉いさんなら今は手を挙げないね。
衆議院解散って手もあるけどやれば即死確定じゃあねえ。
今の数的優位を保って凌ごうって気にもなる。
146無党派さん:2007/08/02(木) 03:02:17 ID:1N1kMOSZ

安倍政権が退陣して欲しいと思ってる奴は

朝日系の左翼マスコミと野党だけ

総連から献金受けてる民主党に政権任せるか?

戦後レジームからの脱却、構造改革経済成長戦略を断然支持

小沢なんて信用できない
147無党派さん:2007/08/02(木) 03:07:34 ID:kvdGVkwd
安倍政権が退陣して欲しいと思ってる奴は

自民党以外に投票した有権者、そしてその選挙結果が、自民党大敗北。

朝日系の左翼マスコミと野党だけなどといって政権の提灯持ちを展開するのが

ネトウヨやサンケイ新聞。

民潭から献金受けてる自民党、イラク戦争に加担している政権は
イラク戦争の泥沼化で、ブッシュ政権はピンチだけど大丈夫か?

戦後レジームからの脱却とは戦前への復帰を意味し、
構造改革経済成長戦略というのは、格差拡大と新自由主義の破綻にしか結果しない。

自民党なんて信用できない
148無党派さん:2007/08/02(木) 03:09:27 ID:kvdGVkwd
日本会議と統一協会が必死こいていますw
149無党派さん:2007/08/02(木) 03:15:02 ID:kvdGVkwd
ネトウヨは、自民党の提灯持ちと反自民への攻撃、
自民党の別働隊維新政党新風の賛美から成り立っている。
キモいんだよお前ら!
150無党派さん:2007/08/02(木) 09:10:34 ID:kvdGVkwd
本当に人間として腐ってるのは、選挙結果がでても退陣しない自民安倍。
レイプ事件を国会質問され、安倍を後継者に指名した御仁そのもの。
確かレイプを賛美した自民党議員もいましたね。
151無党派さん:2007/08/02(木) 11:40:02 ID:/38GAzDo

「幸福の科学」と言う新興宗教がございます。
幸福の科学教祖の大川隆法氏は釈迦の生まれ変わりだそうです。
幸福の科学出版の月刊誌である「月刊ザ・リバティ」2006年11月号に興味深い記事が在りました。
以下は月刊ザ・リバティ2006年11月号の案内からの抜粋です。

-----------------------------------------------------------
感性と貴族気風が人気の秘訣
安倍晋三首相の過去世は万葉歌人・大伴家持

国民的な人気に後押しされた安倍晋三首相。その人気の秘密はどこにあるのか。
「ぶれない」と言われる政治姿勢、ソフトな容姿と語り口、
祖父・岸信介元首相、父・晋太郎元自民幹事長(ともに故人)に続くエリート政治家の血筋……。

だが、それだけではない。実は安倍首相の過去世にも理由がある。
その一人は、奈良時代の政治家にして万葉の歌人・大伴家持。家持の人生から安倍氏の本質が見えてくる。

●過去世とは?
●安倍首相と家持の類似性
-----------------------------------------------------------


■安倍晋三をヨイショする幸福の科学2■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1186020080/l50
152無党派さん:2007/08/02(木) 11:46:07 ID:4cCbAB/A
なんか見ていて思うのだが『この総裁のイスはボクのだぁぁぁい!!』


と、デパートのおもちゃ売り場で泣き叫ぶ幼児みたいに見えてしまう。

総裁のイスなんぞ50年早い!!

お○からやり直しwww
153無党派さん:2007/08/02(木) 11:51:42 ID:18PABOZV
安倍ちゃんに退陣してもらうなんて駄目だよ! 来年の衆院選まで頑張れ!。
安倍ちゃんに得意の自爆してもらってこそ民主は勝てる、麻生みたいな男は小泉の亜流で人気沸騰されたらヤバイヨ、ここは安倍ちゃんに頑張ってもらうのがベスト。
154無党派さん:2007/08/02(木) 11:56:28 ID:TWaedN0b
アベさん、次の衆院選まで頑張ってね。
またバンソウコウ大臣以上に盛り上げてくれる役者が出てくるといいね。
それまで絶対やめちゃダメだよ。ユ・ビ・キ・リ!
155無党派さん:2007/08/02(木) 12:12:25 ID:HJ1j4+8z
細野豪志「今度の衆議院議員総選挙は、モナを選ぶか妻を選ぶかの選挙なのであります。」
156無党派さん:2007/08/02(木) 14:46:47 ID:+VK4Sbgp
gj
157無党派さん:2007/08/02(木) 15:21:25 ID:gY8JKTGI

     三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  「私がお願いしたのは、辞めるのは私と小沢さんどちらを選ぶかです」
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'    
  晋晋晋        ; 三晋晋   
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋  「小沢さんの票が多かった訳ですから、私は辞めません」
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋      
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i     
   I │  // │ │ \_ゝ │ I 
   ヽ I    /│  │ヽ  ; I/     
    │   ノ (___) ヽ ;│
    │;   I     I  ; │
     I;   │    I    I 
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/ 
       ヽ_      'ノ
158無党派さん:2007/08/02(木) 15:31:38 ID:K2TseFAd
稀代の宰相ではなく、小沢民主に入れた国民が最大の戦犯だと思う。
国民がすべていけないんだw
159無党派さん:2007/08/02(木) 18:31:52 ID:FIG/FlwD
>>158
そうやって責任の所在を拡大し曖昧にする戦法ですねw
古典的な視線そらし乙w
160無党派さん:2007/08/02(木) 20:56:18 ID:OMHVzfrL
>>158
なぜ小沢ミンスに入れられてしまったのか?を考えろ
161無党派さん:2007/08/02(木) 22:30:48 ID:fhZ+v89o
密室で決定した安倍総理続投。
責任をとらないのが安倍晋三の信念。
162無党派さん:2007/08/02(木) 22:39:33 ID:UohydoHY
おいおい、産経がこんな世論調査公表していいのかよ?

http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070802/skk070802004.htm

<FNN(フジニュースネットワーク)が参院選直後の7月31日から
今月1日にかけて実施した「政治に関する世論調査」によると、
安倍内閣の支持率は22.0%と内閣発足からの最低記録を更新し、
支持しないとの回答も64.8%と、初めて60%を突破した。
59.4%が早期の衆院解散・総選挙を望んでおり、
安倍内閣が年内に退陣するとの見方も半数を超え、続投を表明した
安倍晋三首相は、厳しい数字を突きつけられた。>

おいおい、民主党は公務員の見方じゃないのかよ?

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070801i101.htm?from=main1

<民主党は31日、秋の臨時国会で、国家公務員の再就職あっせんを
全面禁止する天下り根絶法案を参院に提出する方針を固めた。>
163無党派さん:2007/08/02(木) 22:46:54 ID:S2n+kErm
>>162

産經だからこれでも鉛筆舐めてるんじゃないか?ww
164無党派さん:2007/08/02(木) 22:59:35 ID:UohydoHY
産経もついに安倍を見捨てたのか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070802-00000933-san-pol

<閣僚4人目の交代とあって、首相の求心力は急速に低下している。
 7月30日夜、反主流派の谷垣派が会合を開き「首相が続投するなら、
批判に対してきっちりしたメッセージが必要だ」(谷垣禎一元財務相)
と圧力を強める方針で一致。31日夜には、山崎拓元副総裁、加藤紘一、
古賀誠の両元幹事長の「新YKK」と津島雄二元厚相が「ポスト安倍」
について協議したとされる。
 一方、「ポスト安倍」として麻生、福田両氏の名前がとりざた
されはじめた。>
165無党派さん:2007/08/02(木) 23:06:12 ID:SPMJmdTB
わずか1年弱の間に閣僚が4人も交代
現職大臣が疑惑を抱えたまま首吊り自殺
国政選挙で野党に23議席差の超惨敗

ここまで情けない記録を作ったのは戦前も戦後も安倍ちゃんだけ
それでも総理を辞めなくていいんだから、日本人もなめられたもんだよ
166無党派さん:2007/08/03(金) 07:32:23 ID:EvE7PXCY
産経の「正論」別冊と9月号に小林よしのりが出ている訳なのだが
小林は最近安倍ちゃんをやたらと叩いているよな
小林を正論で使うのは安倍ちゃんを見捨てるサインかな?
167無党派:2007/08/03(金) 08:59:39 ID:kw2b8W7L
>>165 日本人が舐められた訳じゃないだろう、
    舐められたのは自民党だろう。
168*** :2007/08/03(金) 09:26:42 ID:TooKKDTH

安倍が辞任できない事情
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1185764387/l50
169無党派さん:2007/08/03(金) 10:52:20 ID:DK4dVFPk
なんか天然ぽくなるべきじゃない
?何でも計算してやってると
「あ、この人頭のいい人だ」って警戒
されるみたいな所あると思う

計算と天然の使い分けというか・・
170無党派さん:2007/08/03(金) 10:57:11 ID:g9ZBvIgi
諸悪の根源は安倍首相を筆頭とする自民党厚労族

消えた年金問題の元凶は、自民党。
なかでも、自民党厚労族は、悪の根源。

連載 年金崩壊 利権官僚と自民党がしゃぶり尽くした「65年暗黒史」
年金崩壊/年金施設に群がった自民党厚労族議員たちの<大罪>
社会保険庁、年金問題、第三者委員会/ 週刊ポスト(2007/08/03)/頁:46

安倍首相も厚労族です。
171無党派さん:2007/08/03(金) 13:38:49 ID:PbCtk2kx
辞任まだ〜?

何かこの人鈍そうだから、奥さんとのんびり週末過ごしてそうで嫌。
172無党派さん:2007/08/03(金) 22:56:59 ID:yV9L3NRz
>>162 >>164
3Kは自民党を守ることが死命。
安倍が居座り続けると自民党が完全3滅びるので
党内ではみな安倍降ろしに必死になっている。
3Kがやってるのはその援護射撃。
でも安倍本人には狂力バリアのおかげで当たらないがなwww
173無党派さん:2007/08/04(土) 05:25:51 ID:kh8S9odY
3Kと安倍は勝共・統一協会つながり。
174無党派さん:2007/08/04(土) 05:32:32 ID:kh8S9odY
勝共は国家権力中枢に潜入させています。
ちなみに自民党のシンクタンクや政策には勝共連合がかなり影響力をもっています。
久間のあの発言は、勝共連合の理論です。
175無党派さん:2007/08/04(土) 10:44:56 ID:FZwdJ2Tg
アベさん、やめないで!
いまのまま総選挙戦って!
お願いします。
176無党派さん:2007/08/04(土) 10:49:32 ID:hk50SLaW
内閣改造で派閥の推薦は受けないとか抜かしてるらしいな。
また「お友達内閣」と「仲良し官邸団」を作るつもりか?
いい加減にしろ。
177無党派さん:2007/08/04(土) 10:50:33 ID:6T2Ux3uM
民主に37―60で負けたアベちゃんが首相を続ける事がすでに異常事態
いまの自民なら「アベちゃんには納得できない」というだけで十分離党理由になる

衆院選後の政局をにらみ
二階あたりが離党してくると一気に盛り上がるんだろうが
178無党派さん:2007/08/04(土) 18:20:42 ID:vMWBGNzm
なんか集団窃盗事件のばれたあびる優とがぶるのだな。
加護ちゃんは厳罰なのに、平気な顔でTV出てる。
恥知らずと同類に見られたくない奴は。自民党出るだろうな。
小沢民主の方が政策的に見ても自民本流みたいだし。政界再編か?
179無党派さん:2007/08/04(土) 22:22:16 ID:s8TLrbOF
他国でこんな時期に外遊したらクーデタ起こるぜ。
180無党派さん:2007/08/16(木) 23:25:10 ID:ojVKMami
【ネットウヨの人生ゲーム!】

中国韓国はけしからん!もちろん自民に投票!

さっそく増税&弱者切捨て政策で貧乏になる。

でも売国野党に投票するよりはマシ

ますます貧乏になる。必死にバイト。

でも売国野党に投票するよりはマシ

ますます貧乏になる。移民政策で仕事を外国人に取られる。
(あれっ!?愛国のはずなのに、いつのまにか外国人が・・・?)

でも売国野党に投票するよりはマシ

ますます貧乏になる。オッサンになり、まともなバイト先もない。

それでも売国野党に投票するよりはマシ

念願の公園野宿デビュー。冬は寒さが身にしみる・・・
2chで好き勝手言ってられた昔がなつかしい・・・。
181無党派さん:2007/08/17(金) 09:43:46 ID:1eO0jgLW
デマハッタリ、あらゆる手段で珍風信者が必死に民主と自民を叩いても、
結局そこから離れた票は社民、共産、公明に流れてしまう哀れw
182無党派さん:2007/08/17(金) 09:48:40 ID:Jo36/85W
>>177

二階は改造後の官房長官だぞ。
183無党派さん:2007/09/02(日) 23:58:17 ID:DAYSqhPj
ちょっと違ったね。
184無党派さん:2007/09/12(水) 15:03:26 ID:NDm4uoc9
AGE

185無党派さん:2007/09/12(水) 15:24:49 ID:BHGqoLF3
リアルに涙の辞任会見。・゚・(ノ∀`)・゚・。
186無党派さん:2007/09/12(水) 15:42:33 ID:x5AQr/rO
すばらしい 安倍涙目で陥落 これで日本の未来は希望が見えてきた
右寄りのフリして拉致問題を利権化し食い物にしてきた罪は重い

自民党内に至っては、鈴木政二(党拉致問題対策チーム議長)が
総連愛知県支部幹部と名星工業という在日企業から献金受けていた訳だし、
元公安長官の朝鮮総連売却劇に関わってた満井容疑者が、アベシンゾーの
出身派閥である清和会関係者(三塚の元秘書)であるという事実が明るみに
出てきた途端に、総連が被害者の詐欺事件に切り替わる不思議。

森の神:日朝友好議員連盟会長
中川シャブ:北朝鮮系893に訪朝の仲介役を依頼
阿呆晋三:地元後援者が朝鮮玉入れ業者
187無党派さん:2007/09/12(水) 16:31:40 ID:aILB1aPN
小泉(イラク侵略支持)も
小泉の父(東京大空襲賛美)も米国に恩を売って辞めた

安倍の祖父(米軍協力推進)もそうだったように
安倍(イラク侵略支持継続)もそうするんだよ

薩長は、米英に尻尾を振りサムライ殺しをして
幕府を破壊した売国勢力なんだよ

全てが美国(メイクオ=USA)のため なんだ
188無党派さん:2007/09/12(水) 16:33:19 ID:hKKtxIEe
霞が関「自爆テロのようなものだ」
http://www.asahi.com/politics/update/0912/TKY200709120196.html

「私がいることでマイナスに」 首相会見・質疑応答
http://www.asahi.com/politics/update/0912/TKY200709120242.html

「局面を打開したい」「党首会談断られ」 首相辞任会見
http://www.asahi.com/politics/update/0912/TKY200709120181.html

野党「解散すべきだ」 安倍首相辞意で
http://www.asahi.com/politics/update/0912/TKY200709120194.html
189無党派さん:2007/09/12(水) 16:34:34 ID:HvXvi7jr
記者会見、マジで涙を浮かべてた
190無党派さん:2007/09/12(水) 16:43:58 ID:Z4TzEPyI
やっぱ俺総理やるよ!

 辞任を発表した安倍晋三が13日、辞任撤回を宣言した。この日、安倍は与野党の“無責任コール”にも後押しされ、マイクを手に再出発を宣言した。
 「だれが何と言おうと復活です」。
 ベージュのスーツ姿で現れた安倍は「日本中から無責任と罵倒されてズシンときました」と一礼した。
 12日の辞任発表後、辞めたら辞めたでフルボッコされていることを知った。辞任発表からわずか1日で、1万人以上の署名が集まる反響の大きさに悩んだ。
 結論は全議員の前で出したかった。「小沢さんの顔を見て決めようと思って…。オレは総理やりてえよ!」。呼び掛けた安倍に、「矛先がこっち向くからやめないでくれ」「議員バッチつけてこいよ」。
 すべての迷いを断ち切るように「オレやるよ!!みんながやれって言うからやるんだからな」と声を絞り出した。幹事長・麻生から「お帰りなさい」と特大の絆創膏を差し出され、安倍も自民議員も号泣した。
 「バカな政界と美しい国にけじめをつけたい」と本会議は再開。「夢列車、脱線するまで止まりません」。急停止を経て、新・安倍晋三が出発した
191無党派さん:2007/09/12(水) 18:39:34 ID:BHGqoLF3
       ,ィZ三三二ニ== 、、
 :.    ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、 :.
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
:. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ :.
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一o  ',ミミミミ! :.
:. {lilili/{  ',.o-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  :.  もうだめぽ
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
 :. '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´  :. 
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
   :.    rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、 :. 
192無党派さん:2007/09/12(水) 18:44:33 ID:HOfNS04y
カネはあるし総理にもなったし後は遊んで暮らせば人生最高。
同窓会の時、総理時代の裏話を披露すれば受けること確実だ。
193無党派さん:2007/09/12(水) 19:06:41 ID:8dh23tW8
>>192
引きこもりになりそうだwww
194無党派さん:2007/09/12(水) 19:08:19 ID:e37jYTZR
安倍晋三ご臨終。
ありがとう、そしてさようならだ!!
195無党派さん:2007/09/12(水) 19:10:28 ID:8D7wGRl8
>>193
体育座りをして壁を見ながら「美しい国…ブツブツ」とか言ってそうだなw
196無党派さん:2007/09/12(水) 19:16:17 ID:gtM7cYS9
安倍晋三ご通夜と告別式について
12日 20:00より
13日 11:00より
197無党派さん:2007/09/12(水) 19:20:21 ID:rHrldvfO
最後の最後まで空気の読めないおっさんだったねwww
初めから最後まで、タイミングが最悪の事しかしなかったなあ…ある意味すごいw

何か『もうやめるもん!ぷんすか!』って感じ?子供かよw
198無党派さん:2007/09/12(水) 19:22:29 ID:lJqjhjfh
しかし非主流派の反安倍勢力のオッサンどもも、笑えるwwwww
あれだけ辞めろ辞めろ言って追い詰めておいて
辞めたらヤメタで無責任とかwwwwwwwwwwwwwwwww

じゃあ無責任なことを勧めてた山崎や谷垣、テラアホスwwwwwwwwww
199無党派:2007/09/12(水) 19:23:26 ID:NTf4jhq7
最後の最後まで小沢さんが会ってくれなからってw情けなさ過ぎるだろう。
200無党派さん:2007/09/12(水) 19:24:12 ID:rHrldvfO
過去最悪に笑える首相に決定。
そして、きっとこの記録は永遠に更新されない。
201無党派さん:2007/09/12(水) 19:25:53 ID:/it8Oww9
  【告 知:9/12】
*9月20日のみんなで逝こうよ!計画について《参加者募集》

 2ちゃんねる転職版《死 に た いV》スレでは、
文字通り生きる希望も道も絶たれ、経済的・精神的に後がない方々のために、
最終的な救済方法として、みんなで逝こうよ計画を進行中です。

 人間的かつ最小限の負担で計画を遂行するため、警察官のご参加を期待しています。所持品をご持参ください。なお、所持品が他害に利用されることはありません。
死  に  た  い  V
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1189098397/
202無党派さん:2007/09/12(水) 19:28:30 ID:QFuVB1y6
こういうグチャグチャ政局は、細川が真夜中に記者会見したりした頃を彷彿とさせて楽しいね。
203無党派さん:2007/09/12(水) 19:38:18 ID:qss/CFUo
32 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/09/12(水) 16:43:36 ID:tKB5UOay0
勝谷誠彦がラジオで言ったところによると、官邸は3つか4つの宗教団体による 
指南を受けて人事を決定していたそうだ。 

慧光塾を中心に極めて不可思議な「霊視」で側近などを決定するなど言語道断 
政治の中心にカルトが侵入していたことはショッキングで許せる話ではない。 

恐らく安倍側も脱税、資金洗浄をさせるなど利用していた可能性がある 
個人的なスキャンダルで総理大臣を辞めた安倍は無責任だ。 
詳しくは明日発売の週刊文春で。 

これだな。↓ 

TBSラジオ勝谷誠彦報道特別番組 
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/st20070912.mp3
安倍政権と慧光塾・・・・内部レポート一挙公開 
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50309753.html
安倍首相辞意:「週刊現代」が「脱税疑惑」追及で取材 
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070912k0000e040078000c.html

謎の“宗教団体”慧光塾繋がりでもあった安倍官房長官と「安晋会」会長 
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/01/post_9771.html
慧光塾を接点としたライブドアとヒューザーを結ぶ線 
http://csx.jp/~gabana/Zaakan/hibi0601/hibi-niisi060131.htm
204無党派さん:2007/09/12(水) 19:40:21 ID:rHrldvfO
奥さんは何故止めなかったのか。
さもなきゃ、もっと早く辞めさせなかったのか。

夫婦とも空気読むの下手?
205無党派さん:2007/09/12(水) 19:45:01 ID:x9njMFj2
総理!!やりました。株価が上がりました。退陣を万歳で祝おう!!万歳!!万歳!!万歳!!
206無党派さん:2007/09/12(水) 19:45:45 ID:fMOo3xPo
ADHDの子供が成人したみたいな感じのオッサンですな。

それで子供をつくらなかった?

207無党派さん:2007/09/12(水) 19:52:07 ID:2a5aJZuM
>>195
なんかポルトガルのサラザールを思い出した。
ハンモック落下後の。
208無党派さん:2007/09/12(水) 19:53:08 ID:LHzMZGh9
小沢に、ぼろくそに恫喝された模様
209無党派さん:2007/09/12(水) 19:57:06 ID:rHrldvfO
しょんぼり。
210無党派さん:2007/09/12(水) 20:00:02 ID:3YfTNEyV
小沢さんが会ってくれないからって、理由になってないよ
健康状態が悪いなら、バンソウコウをおでこにでも貼って記者会見すれば良かったのに。
しかし夏休みが終わって2学期が始まったとたんに、登校拒否する中学生みたいだな。
211無党派さん:2007/09/12(水) 20:02:47 ID:Y9UxMZ9Z
>>206
ADHDの意味調べろやカス
黒柳徹子みたいなひとのことを言うんだぞ。
頭はいいが、算数だけができないとか。
212無党派さん:2007/09/12(水) 20:06:08 ID:+fXYbLR0
細川を思い出すね
213無党派さん:2007/09/12(水) 20:06:37 ID:ocRXbvs0
>>208

 小沢がイジメっ子みたいだけど,麻生の話では3日前から言ってたらしい。

 最終的には,あのクズの小泉チルドレンのヤカラに皆の前で罵倒された

 からだと思うけど・・・。自分なら,マジ切れするぞ!あんな連中・・・

 
214無党派さん:2007/09/12(水) 20:09:17 ID:Y9UxMZ9Z
負けるが勝ち

安倍さんは「美しい日本人」の実行者でもあります。
215無党派さん:2007/09/12(水) 20:11:35 ID:Ry+xG5f8
人材不足だったね。
自分のことしか考えないセコイ人間ばかりなんだね政治家なんて。
216無党派さん:2007/09/12(水) 20:14:05 ID:rHrldvfO
人材不足にもほどがあるんじゃ…www
217無党派さん:2007/09/12(水) 20:17:36 ID:kk41ZtbG
総理がトンズラこきやがった。美しい国ならぬ、情けない国
218無党派さん:2007/09/12(水) 20:18:33 ID:lSMMhl5J
いまさらなんだろうけど、こんなに空気読めない人も珍しいよなw
郵政造反組の復党容認に始まり、年金問題の発覚先延ばしで選挙前に問題化、
次々問題発言する大臣の処分は後手後手に回り、
選挙中に消費税率増を示唆するような発言、
参院選大敗早々に続投宣言したと思えば、
テロ特措法の延長期限が迫ってるのに1月も組閣先延ばして
マスゾエ効果で支持率持ち直しの兆しが見えたと思ったら
国会開会と同時に辞任・・・

こんな人が一国のトップになっちゃうってコワすぎw
219無党派さん:2007/09/12(水) 20:19:26 ID:m/cURKqM
タイミング最悪w
空気嫁www
220無党派さん:2007/09/12(水) 20:33:53 ID:3YfTNEyV
「ママ、国会でみんなにいじめられるんだ、もう行きたくない」
「よしよし ( i_i)\(^_^) 総理なんか辞めてしまいなさい」
221無党派さん:2007/09/12(水) 20:35:08 ID:mX8TyzDn
テロ特が大事なら もっと早く通せたんだし、
通りそうもないから 辞職って…
職責を賭けるトコも違ってるわ

政治家として ダメだな。
222無党派さん:2007/09/12(水) 20:41:50 ID:Y9UxMZ9Z
>>218
郵政改革反対の復党
→郵政改革はアメリカに郵便局を売り渡すためのもの。
安倍はもともと反対だった。安倍政権で復党できたのはこのため。

年金問題発覚
→安倍の強硬政策で明るみにでただけ。それ以前から問題は発生していた。

参院選大敗なのに続投
→「結果がどうあれ、続投する」と先に言ってる。
(「私か小沢さんか」は演説の一部分であり、それだけを報道するのはマスゴミの情報操作)

今回の辞任
→解散総選挙をさせないため。衆院選でミンスに勝たせないため。
ほかにも、裏の工作的な理由はありそうだが。
223無党派さん:2007/09/12(水) 20:42:19 ID:kk41ZtbG
安倍は政治生命終わったな。
224無党派さん:2007/09/12(水) 20:43:47 ID:rchjThC7
何があったの??


とんでもない不祥事が出てくる悪寒( ´_ゝ`)
225無党派さん:2007/09/12(水) 20:46:18 ID:Y9UxMZ9Z
>>221
むしろ、「給油活動ができないなら辞める」
といったとき、ウヨらは「ああ本気で辞める気なのか」といった反応だった。
給油活動云々は口実にすぎない。
このまま続投してても、今の日本では左寄りだから
やりたいこともやれないしな。
226無党派さん:2007/09/12(水) 20:47:26 ID:bBwBGKaH
舛添が、年金問題でパンドラの箱を開ける前に
大きな力が働いて安部を辞任に動かした・・・

というような存在って今の日本にはいない?
227無党派さん:2007/09/12(水) 20:47:46 ID:xP90QK0V
>>213
あの小泉チルたちには、ほんと吐き気がする。
自分の次の選挙のことしか考えてない。
228無党派さん:2007/09/12(水) 20:50:23 ID:Y9UxMZ9Z
ちなみにマスゴミは
「安倍政権のイメージが悪くなるように情報操作してる」
とはっきり発言してるぞ。

しかも「それについて対策しないのは安倍の責任だ」
とまでいってる。よくいうよ。
229無党派さん:2007/09/12(水) 20:53:19 ID:lSMMhl5J
>222
>安倍はもともと反対だった
なら民営化凍結すればいいだろ。
つか官房長官時代に反対しろって話w

>安倍の強硬政策で明るみにでただけ。
今年2月の時点で安倍は問題を認識してた。
持論の争点化を優先して先送りにしたばっかりに
問題化して憲法改正どころじゃなくなるって、自爆だろw

>「結果がどうあれ、続投する」
先に言おうが後で言おうが空気が読めてないのに違いがあるか?
つか、開票すんでないのに宣言して顰蹙かったのはまさにKYだろw

>「私か小沢さんか」
民主が政権交代を争点にする意図があるのに、それに乗っかってる
時点で空気読めてないだろ。情報操作もなにも言ったことは事実だしなw

>解散総選挙をさせないため。衆院選でミンスに勝たせないため。
テロ特措法の審議がある以上、解散の可能性がなくなるわけでもなし、
党をさらに窮地にたたせるやめ方は、どう考えても今後の選挙にマイナスだろw

で、挙句の果てに陰謀論ですかwww
あんた、安倍ちゃん並に物事を読めなさ杉w


230無党派さん:2007/09/12(水) 20:58:21 ID:mX8TyzDn
あの会見は国民向けには何にも言ってないな。
やっぱり 坊ちゃまはダメなんだよ。目を向けてるトコが違う。
「脱税とカルト宗教問題が週刊誌に出る前に 辞めます
 また 川条さんに怒られちゃうから・・・」
くらいに ぶっちゃけれないいのに。
231無党派さん:2007/09/12(水) 21:04:10 ID:Y9UxMZ9Z
>>229
官房長官は総理大臣ではない

マスゴミの偏向報道によるもの

「私か小沢か」=「自民かミンスか」という意味
総理についての発言でないことは明らか

ミンスにいれた国民にも小沢は支持されてない
保守的な日本人が多いからな
それに自民から総理が選ばれるだろう

陰謀論?
そんなこと言ってないんだが、なに捏造してるの?
232無党派さん:2007/09/12(水) 21:06:36 ID:lSMMhl5J
>288
ついでに言うなら、最初に安倍を総理の椅子に近づけたのは当のマスゴミだろ。
官房長官時代、地元に演説にきたが、ほとんどそんな奴いなかったのに、
夕方のニュースじゃ、女性が写メ取り捲りみたいな報道になってて笑ったぞw

カメラ目線なんかして散々こびてたくせに、いまさらマスゴミのせいだなんて笑わせんでくれよw
郵政選挙の時なんか、マスコミがこぞって民主を持ち上げる中、小泉さんが
見事に結果をひっくり返したじゃねーか。
ほんとにテロ特措法がクビかけるほど重要な議案だというなら、
堂々と国民に問うてみればいいだろ。
あの選挙の真っ只中にいたはずなのに、根性すわってねーよ。
233無党派さん:2007/09/12(水) 21:08:24 ID:Y9UxMZ9Z
ちなみに、郵政民営化改革を修正しようとして
どっかのバカサヨ知識人に「民主とやろうとしてること同じニダ」
とかいわれてたな。
そりゃ民主は郵政民営化反対だったがな。
政治への方向性がそもそもちがうよ。
234無党派さん:2007/09/12(水) 21:12:19 ID:Y9UxMZ9Z
>>232
官房長官の功績ならマスゴミは賞賛する。
でも、首相が右翼となると、相手が誰であれ、批判は免れない。
(森総理しかり)
安倍は極右だからな。

マスゴミの小泉批判がそうでもなかったのは
小泉のマインドコントロール術のほかに
やつがサヨクだったことがあげられる。
自分たちにとって都合がいい人間は応援する。それが在日マスゴミ。
235無党派さん:2007/09/12(水) 21:13:26 ID:BPL5RSf3
なんでもいいから職場放棄するな!!
236無党派さん:2007/09/12(水) 21:15:56 ID:EFyfJFKl
俺は安倍好きだったけど辞任しちゃったから、これからは民主党を応援するよ
もう自民党に期待できるもの何もないしね。 小沢頑張ってぇー!
237無党派さん:2007/09/12(水) 21:18:55 ID:cFmrgH2f
さあ解散総選挙だあ 小泉チンドンヤどもを地獄の底へ叩き落とせ
238無党派さん:2007/09/12(水) 21:19:15 ID:XoVbe8f7
郵政造反組復党による投票二重取りの天罰が下ったな。
239無党派さん:2007/09/12(水) 21:32:32 ID:x6sXrpD3
一体どこが悪いの?
親父さんと一緒で、絶望てきなの?
240無党派さん:2007/09/12(水) 21:33:57 ID:kQbxZFwP
私服小沢断枯れや
241無党派さん:2007/09/12(水) 21:34:26 ID:YFlEpeC5
安部さん、いま どんな気分だろうね。

242無党派さん:2007/09/12(水) 21:45:43 ID:7eGMDY7a
そもそも安倍を総理に担ぎだしたのは小泉じゃねえか、やっぱ元凶は小泉。
243無党派さん:2007/09/12(水) 21:48:56 ID:xAF4KYBx
安倍は頑張ったよ
マスコミに左右される国民だもん。大変だよ
244無党派さん:2007/09/12(水) 21:49:53 ID:xAF4KYBx
安倍は頑張ったよ
マスコミに左右される国民だもん。大変だよ
245無党派さん:2007/09/12(水) 21:50:35 ID:PjXHWQMd
なんか可哀想だったよね。

次々不祥事ばかりでまともに政局運営できなかったし。
246無党派さん:2007/09/12(水) 21:51:39 ID:mX8TyzDn
>>243
くやしいのう・・・
247無党派さん:2007/09/12(水) 21:52:02 ID:MuQR4lR6
次期内閣総理大臣の国会での指名につき、
@ 両院協議会を開くことが避けられぬところとなり、
A にもかかわらず衆院での議決によるところの者が指名を受ける者となってしまう、
ということがほとんど決まってしまったね。
248無党派さん:2007/09/12(水) 21:53:20 ID:xAF4KYBx
同感。
政策で勝ったと思ってる民主も勘違い?
249無党派さん:2007/09/12(水) 21:58:41 ID:GYBkYP1M
参議院敗北後辞めればある程度同情と評価は出来た。

組閣もしないで、所信表明をしないで辞めたら同情も出来た。

所信表明をしておきながらやめるなんて。。。。




責任政党なんてとてもいえないよw
250無党派さん:2007/09/12(水) 22:03:08 ID:zlpS8zEd

       ,ィZ三三二ニ== 、、
 :.    ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、 :.
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
:. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ :.
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一o  ',ミミミミ! :  川条しか.
:. {lilili/{  ',.o-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥    あいつ凶暴で怖いよママン
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  :.  
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
 :. '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´  :. 
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
   :.    rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、 :. 
251無党派さん:2007/09/12(水) 22:03:24 ID:MuQR4lR6
>>248
民主党は、安倍首相への退陣要求圧力をかけていたのはよいが、ほんとうに首相に辞められてしまって計算が狂ってしまったのではないか。
(安倍氏が首相である下での総選挙のほうが民主党にはよかったであろうから。)
252無党派さん:2007/09/12(水) 22:04:18 ID:SXtaV8T9
安倍は、麻生に完全に嵌められた。
253無党派さん:2007/09/12(水) 22:05:44 ID:8dh23tW8
>>251
「こんな辞め方」だから民主にとってさらに追い風
254無党派さん:2007/09/12(水) 22:05:56 ID:7AoKMzDU



要するに、安倍本人のスキャンダルなんだよ。

255無党派さん:2007/09/12(水) 22:08:05 ID:tPndSIp5
安倍って鳥インフルエンザなん?
256無党派さん:2007/09/12(水) 22:08:05 ID:vE4xNaE7
誰が次の総理をやろうが自民じゃ国民の支持は得られないと思うが
257無党派さん:2007/09/12(水) 22:08:58 ID:GYBkYP1M
自民党が民主党に対して最後のアドバンテージは責任政党であると思われていた事。

ところがこれではねw
258無党派さん:2007/09/12(水) 22:13:37 ID:MuQR4lR6
今回の首相の辞任劇を麻生氏は事前に知らされていたという話もあるから、
世間が予期せぬタイミングでの辞任は、唐突になされることになった自民党総裁選において麻生氏を勝たせ、次期首相に麻生氏を据えさせようとする腹積もりからではないだろうか。
259無党派さん:2007/09/12(水) 22:15:12 ID:BQ3YyvH3
所信表明したって事は「総理やります!」て宣言したんだからさ。
次の日に「辞めます!」じゃ話にならんだろ。

こんな総理を出す自民党はもう一度下野した方がいいよ。
そして二度と政権を取らないでおくれ。
260無党派さん:2007/09/12(水) 22:16:24 ID:GYBkYP1M
片山さつきは暴露したぞwクーデターって。
261無党派さん:2007/09/12(水) 22:19:20 ID:jsvM6hqM
しっかし、あれだけ
「ヤメロ・ヤメロ! 今すぐヤメロ!!」って言ってたやつら。
あなた方のおっしゃるとおりやめたんじゃないの?

そしたら今度は、
「何でやめる!」、「無責任だ!」云々。
??ハァ?
無責任なのはオマエラの発言じゃないの?
262無党派さん:2007/09/12(水) 22:20:44 ID:rHrldvfO
総理自らが、自分の党にテロ的行動w

すげえ、すごすぎw
263無党派さん:2007/09/12(水) 22:24:41 ID:k35xXolm
あちこちに、麻生陰謀説が出てる
「アルツハイマー」もそうだったけど、麻生さん、ここぞというときに
余計なことしゃべりすぎ
「月曜から知っていた」なんていっちゃだめ
264無党派さん:2007/09/12(水) 22:25:40 ID:jkbYuIBy
見事なスレタイだ。感動した。
265無党派さん:2007/09/12(水) 22:28:26 ID:MuQR4lR6
「美しい国」の政治とはこういうものなのかも。
266無党派さん:2007/09/12(水) 22:32:04 ID:m8leYhHm
このグダグダさは前原はもちろん、永田すら遥かに越えてるな
267無党派さん:2007/09/12(水) 22:32:16 ID:zOs9LByn
しかし、内閣党役員改造して国会開会で所信表明して、こっから体制立て直し
というときに、唐突な投げっぷり
最後まで自民党に迷惑かけるな、こいつは
268無党派さん:2007/09/12(水) 22:35:20 ID:I4k8+HEq
2ヶ月おせーよ
269無党派さん:2007/09/12(水) 22:36:13 ID:sXUqOvbg
俺、わかった!
後がま絶対、小泉純一郎!
なんせ、自民党の危機が掛かってるからね
取り敢えず、ここで立て直すためには小泉だろ!
270無党派さん:2007/09/12(水) 22:39:16 ID:A7GeEcq/
〜安倍支持者の中身〜
・小泉改革で資産倍増の富裕層→当然
・統一、霊友会、生長の家などのキモウヨ宗教信者→教祖のお言葉は絶対
・何を民営化しようと天下り放題のキャリア官僚→笑いが止まらん
・資本主義社会である限り、常に負け組の、もはやB層でもないC層→なんで生きてるの

271無党派さん:2007/09/12(水) 22:50:56 ID:zlpS8zEd
>>266
永田さんがぐだぐだだったという記憶がないんだけど。
突風みたいにあっという間に吹き抜けていっちゃった。
272無党派さん:2007/09/12(水) 22:52:04 ID:N8QWwzsH
迷惑なのは自民党じゃなく国民だよ。
273無党派さん:2007/09/12(水) 22:56:45 ID:G4qt7bab
首相になる前の八月ごろからプリンスだのマスコミで持ち上げてて、
去年の夏は「あーあ、こいつが首相になるのか、人材いないのか」
と思って鬱でしたよ。

閣僚経験もないし、これといってやった事は北朝鮮にかみつくだけの拉致担当
大臣。相手がどう出てこようが大した変わりのない部分なので、本格的に
知能を巡らす必要もなし。これが首相になって、ようやくというか、よく
1年も持ったものだ。

適材でないものは、周囲でどれだけ固めようが1年もたないという先例を作った。
そういう意味では以外と日本も安心してられるかなとさえ思った。変なヤツが
首相になっても、おかしくならないうちにこんなふうに潰されるという。
274無党派さん:2007/09/12(水) 22:57:03 ID:Zep2SOzq
筑紫が復活
275無党派さん:2007/09/12(水) 22:59:48 ID:k35xXolm
>>273
一応「官房長官」も閣僚だけど、
確かに、省庁のトップを未経験のままというのは、まずかったかな
戦後、閣僚未経験→総理は、過去の例だと、
細川:熊本県知事
村山:社会党委員長
いずれも組織の長を経験してる
276無党派さん:2007/09/12(水) 23:01:51 ID:XoVbe8f7
麻生のクーデターって本当か?

アメリカのイラク統治は幼稚園。
アルツハイマーでもわかる。
平沼は無条件で復党。

すべての発言が安部の足を引っ張るつもりでやっていたとしたら、人間のクズだな。
277無党派さん:2007/09/12(水) 23:04:33 ID:zlpS8zEd
麻生さんはけっこう好きだよ。後は麻生さんに任せて、
安倍ちゃんはとっとと引退して悠々自適な余生を送るといいよ。
278真実 ◆rE5XBD.Ycw :2007/09/12(水) 23:07:59 ID:1ixSknL2
>>275

片山哲もいるけど、1年持たなかったしな。細川も持たなかった。
279無党派さん:2007/09/12(水) 23:10:55 ID:k35xXolm
>>278
細川、安倍、と、
総理の孫が総理をやると、せいぜい一年の短命首相になる、か。
じゃあ、麻生もだめだねw
280真実 ◆rE5XBD.Ycw :2007/09/12(水) 23:14:46 ID:1ixSknL2
ようは中央官僚へのコントロールが出来ないと勤まらないってことだが、
このシステム自体、破壊しないとねえ。
これが出来るのは数年ごとの政権交替が必要。
281273:2007/09/12(水) 23:20:33 ID:G4qt7bab
大臣未経験ですね、失礼。
しかし政権党から選ぶんだから何も安部を出さずとも、と言う意味なわけで。
彼はもう10年議員やっても返り咲きは無理でしょうな、逆に出身の山口県知事
でも狙うしかないか。死んだ宮沢みたいに大蔵大臣に再抜擢されるほどの
見識も感じられないし。
282無党派さん:2007/09/13(木) 06:57:57 ID:iAbAQaIM
安倍首相は辞意を表明したものの、内閣総理大臣の正式な辞任は国会の承認を得ることを要するので、
自民党総裁選の結果次第では、その直後の国会において突如の衆議院解散となるかもしれない。
(こうなると、何をしでかしてもおかしくない.)
283無党派さん:2007/09/13(木) 14:38:22 ID:W3X7Y8rR
頑張れや。
284無党派さん:2007/09/13(木) 14:40:42 ID:hHdwmqvd
安倍と勉強会してた石田純一ビックリ「刺し違えた」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_09/g2007091301.html

たぶん安倍擁護してるんだろうけど意味ワカンネw
285無党派さん:2007/09/13(木) 17:55:29 ID:Ym7rEflX
2度と言うなよ、騙しの自民
政治空白が〜
思いっきり空白作ってもうたやんけ
286無党派さん:2007/09/13(木) 17:58:22 ID:705P1BLg
安倍は真性包茎で入院したらしい
287無党派さん:2007/09/13(木) 18:14:32 ID:Dpmc8sWv
○同じころ、国会内で開かれていた自民党代議士会では、首相辞意の一報を聞いた井脇ノブ子衆院議員が、思わずいすからずり落ちる場面もあった。
(朝日新聞9月13日)

笑える記事だ。
288無党派さん:2007/09/13(木) 20:07:13 ID:h9iZ0KtL
>>261
何事にもそれに適した時期というものがあるのだよ。
安倍は辞めるべき時に辞めず、辞めてはいけない時に辞めた。
だから叩かれてるの。分かる?
289無党派さん:2007/09/13(木) 20:10:13 ID:9Xz4JZhR
>>287
さっさと吉本新喜劇に再就職すればぁ?
290無党派さん:2007/09/13(木) 20:20:39 ID:RoNF3HRm
組閣して2週間、APECから帰ってきたばかり、国会が始まって
所信表明したばかりで辞任表明って、何かのギャグか?w
あとは野となれ山となれ、俺は知らんよ、って感じだな。
こんな酷いタイミングで辞めた首相が、果たして過去にいたのか?

なんで参院選で大敗した直後に辞めないんだろうね。
アホ過ぎる。
291無党派さん:2007/09/13(木) 20:33:47 ID:ay5OulsJ
昨日の会見で多用された「局面の転換」というフレーズは、岸信介の退陣会見
で使われたものだったんだね。
東大銀時計の祖父さんを真似ても無理があるアベちゃん・・・
292無党派さん:2007/09/13(木) 20:43:04 ID:iAbAQaIM

もともと今月25日に首相の国連総会への出席が予定されていた。
そうであるなら、誰が考えても当然に、ついでにホワイトハウスでちょっとした日米首脳会談が開かれるはず。

仮に19日に次の自民党総裁が決まり、その自民党新総裁に対して国会での内閣総理大臣の指名が21日に得させられたとすると、
その方は、安倍前首相がブッシュ米国大統領と約束したテロ特措法の期限延長の件につき、「じつはちょっとけっこうかなりムズカシイ」といったような回答をブッシュ大統領にせねばならなくなる。
これはタイヘン。(これだと麻生氏はブッシュ大統領に小突かれるかも。)

おそらくその結果、自民党総裁選の投票が25日頃にずれ込む話が、「ちゃんと時間をかけて選ぶべきだ」といった理由でもってなされているようだ。
293無党派さん:2007/09/13(木) 21:09:30 ID:wyor4FpR
晋ちゃん( i_i)\(^_^)ママ
294無党派さん:2007/09/13(木) 21:50:52 ID:iAbAQaIM
>>292
安倍前首相が約束してしまったテロ特措法の期限延長の件に関しブッシュ大統領に“To tell the truth, it is very hardly possible to do that.”と回答してさしあげてもかまわないというお方を、
当初のスケジュールにしたがって選出すればよいのではないだろうか。
295無党派さん:2007/09/13(木) 22:01:38 ID:30HZ1DYj
大平みたいに急死しそうだな。
296無党派さん:2007/09/13(木) 22:39:28 ID:UbXSgYr8
戦後教育が空虚なエコノミック・アニマル=日本人を作り出した。
そしてポスト冷戦以降のアメリカの対日政策の変化にも拘らず、いつまでもアメリカに安全保障を任せられると思っている平和ボケ国家。
真実の歴史をきちんと検証せず旧連合国や韓国の歴史観を受け入れ、敗戦後60年以上も経つのに謝ってばかりの自虐国家。
相変わらず性善説でしか進められないお人好し外交。
コンビニの前で人の迷惑も考えずたむろう不良少年。
電車の中でお年寄りが立ってるのに知らんぷりする人々。
年金、年金…格差、格差…相変わらず近視眼的な国民性。
サヨク偏向の一部マスコミ。

教育再生法や国民投票法の成立。防衛庁の「省」への格上げ。
1つ成す事も大変な大仕事をこの短期間でいくつも成し遂げた。
この調子で憲法改正まで行けば、或いは100年後の日本の独立自存もあり得るかなと思ってた。

安倍さんにはもっと期待してたのにガッカリ。
次が福田だったらもっとガッカリ。

維新政党・新風の躍進かクーデターでもないと駄目かね、この国は。
297無党派さん:2007/09/16(日) 19:03:25 ID:L/uHZcS+

ある種スレタイが9/12に現実となった神予言の件
298無党派さん:2007/09/16(日) 21:17:47 ID:UfObWRL9
【総裁選】早くも辛口福田氏「安倍さんは朝青龍と一緒」発言★3
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/esp/1189837809/l50
299無党派さん:2007/09/17(月) 11:44:19 ID:GcCYXT2A
「郵政造反派の復党」は、
せっかく、旧い自民党から新しい自民党に脱皮したのに
また旧い自民党に戻した愚挙としか言いようがない。
無党派から拒否された最大の原因だろう。

マスコミは、年金とか、赤城問題とか、皮相的な現象に原因を求めているが
「郵政造反派の復党」が参院選惨敗の真の原因だろう。
300無党派さん:2007/09/17(月) 12:26:51 ID:axXRkuVn
地主なんかの自民党のコアな支持層から見れば郵政なんか大した問題ではない。
無党派なんか気まぐれな層は信用ならない。
301無党派さん:2007/09/17(月) 12:33:01 ID:nd6+cPZk
うん。そういう意味では自民党は不滅だね。
自民党は、ここのネトウヨみたいなのに支持されて政権維持したわけではない。
穏健な小金持ち層こそ本来の支持層です。
302無党派さん:2007/09/17(月) 17:36:10 ID:ZXqxUiZ5
       ,ィZ三三二ニ== 、、
 :.    ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、 :.
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
:. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ :.
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一o  ',ミミミミ! :  うち、もうずっとビッチビチやねん
:. {lilili/{  ',.o-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  :.
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
 :. '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´  :.
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
   :.  /^ヾ!、丶 ` ¨""´         | :.
303無党派さん:2007/09/20(木) 20:13:06 ID:ZoLup0zQ
仮病で慶応病院に入院中(看病アッキー)
304無党派さん:2007/09/20(木) 22:02:55 ID:Vp6VgfrE
しかし、世間に迷惑ばかりかける男だね、安倍晋三は。
困ったボンボンだ、安倍晋三。
早く隠居してください。
305無党派さん
安倍晋三氏は9月22日現在、まだ入院中。
長期入院モードとなってしまった。政界引退しかないね。