【スレ立てるほどでもない質問スレ】Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
議員・選挙板における、質問統合スレッドです。
可能な限り、質問や疑問はこのスレッドをご利用下さい。

【過去スレ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126366683/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1098203398/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1068459567/
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1025272575/
2無党派さん:2007/07/18(水) 23:02:10 ID:wFmB5yu/
死ねバカ
3無党派さん:2007/07/18(水) 23:03:20 ID:KI9YElEv
★総務省:法令データ提供システム
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
五十音索引で「こ」をクリックすると195番目くらいに「公職選挙法」
以下、施行令、施行規則など関連の法令を見ることができる。

★検索の基本・グーグル・簡単な疑問なら、質問するより検索したほうが早い。
IEなどにツールバーを入れておくと便利。
http://www.google.co.jp/

★グーグルで真っ先に引っかかってくる民間サイト「法庫」の公職選挙法
ttp://www.houko.com/00/01/S25/100.HTM
4無党派さん:2007/07/18(水) 23:07:47 ID:KI9YElEv
テンプレ質問。

Q:この行為は選挙違反に該当しますか?
A:選管によって判断が異なる場合がありますので、直接選管に問い 合わせるようにしてください。
 このスレで回答が戻ってくることは稀ですし、その回答が正しい保証もありません。

Q:投票日に20歳になりますが、投票権はありますか?
A:投票日の翌日が誕生日の人まで、投票可能です。
「年齢計算ニ関スル法律」で誕生日の前日に年齢が加算されることになるので、
例えば1987/7/30生まれの人は、2007/7/29(2007年参院選投票日)当日は法律上満20歳扱いとなります。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E9%BD%A2%E8%A8%88%E7%AE%97%E3%83%8B%E9%96%A2%E3%82%B9%E3%83%AB%E6%B3%95%E5%BE%8B
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/M35/M35HO050.html
5無党派さん:2007/07/18(水) 23:08:10 ID:KI9YElEv
他にテンプレ入りするような質問ってありますかね。
6無党派さん:2007/07/19(木) 10:52:10 ID:Mu3ws1q+
前スレ864〜866あたりの按分票関係ですかね

ともあれ>>1すれたて乙
7無党派さん:2007/07/19(木) 20:26:54 ID:s7+a+UfS
>>6
了解、一応作成。

Q:按分票って何でしょうか?党名投票より個人名投票のほうが得票になるのですか?
A:按分票についてはいくつか解説しているページがありますが、
例えば愛知県春日井市の選挙管理委員会のページを参照
ttp://www.city.kasugai.aichi.jp/somu/senkyo/q-a.html

ただ、テンプレ入りする必要があるほど、よくある質問でしたっけ。
8無党派さん:2007/07/20(金) 00:58:26 ID:d/rSn5KR
今日、家に一人でいたら世論調査の電話がかかってきたんだ。
でも、始めのほうの音声を聞き落としてしまったせいで、どこの調査かわからなかった。

音声はすべて機械で出されているらしく、質問内容は

@安部内閣を支持しますか?
A支持政党はどこですか?
B選挙区はどの候補者に投票しますか?
C比例はどの政党に投票しますか?
Dあなたは今度の参議員選挙にいきますか?
Eあなたの性別は?
Fあなたの年齢は何十代?

の7つ。これってどこの調査かな?

2chにいる物知りなみんなならわかるかもしれないと思ったんで質問させてもらった。
もし良ければ教えてくれ。
9無党派さん:2007/07/20(金) 05:59:20 ID:9JhwYxH7
世論調査総合スレッド48
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1184860340/
の方が詳しいかと
10無党派さん:2007/07/20(金) 08:58:41 ID:lcJkvVi8
>>8
世論調査を安く(従来の1/10で)請け負う会社が出てきたそうで、どこもかしこも
そこに投げてる。調査主体が違っても、調査内容で差がでてくるわけではない。
設問に特徴的なものがあるでなし、「どこの調査か」を調べるのはこの材料では
絶望的かも。
118:2007/07/20(金) 16:55:26 ID:d/rSn5KR
>>9
>>10

答えてくれてありがとう。難しいならしょうがないな。

12無党派さん:2007/07/21(土) 19:18:40 ID:JBrD1fD0
ほしゅ
13無党派さん:2007/07/21(土) 19:48:58 ID:KorBHAf1
赤坂の芸者さんへの花代は、政治資金規正法で定められている事務所費に含まれますか?
14無党派さん:2007/07/22(日) 16:26:32 ID:15Cl0eIQ
ほしゅあげ
15無党派さん:2007/07/22(日) 22:23:29 ID:q6+NldFQ

選挙にはまだ数回しか行った事がない者です。

投票所に行くと記名台?に候補者の名前が写真ナシで並んでいますが、
投票日前に、自分が投票できる候補者を確認できるページなどありますか?
16無党派さん:2007/07/22(日) 23:21:28 ID:15Cl0eIQ

江田五月議員サイトのまとめた候補者一覧
http://www.eda-jp.com/dpj/2007/2007s.html
「全国議員サイト」のまとめた候補者一覧
http://gikai.fc2web.com/sanin.htm
JANJAN 参院選サイト
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2007/99/00006850.html

この板で自分の住んでる都道府県をスレタイトルで検索すれば、詳細な情報がある可能性もあり。
他、役所に行って選挙公報をもらうのも手。
1715:2007/07/23(月) 04:46:52 ID:cbIx/ipa
>>16
ありがとうございます。
18無党派さん:2007/07/23(月) 19:13:50 ID:UkKpuUCn
比例代表のシステム教えてください。党の名前書くのと個人の名前書くのに違いはあるの?
19無党派さん:2007/07/23(月) 19:39:34 ID:MiCL+PRq
選挙カーがうるさいんですけど
何時までならいいって法律できまってるんですか?
20無党派さん:2007/07/23(月) 20:26:15 ID:AzB4OBmF
夜8時
21無党派さん:2007/07/23(月) 20:34:42 ID:mxsN1N7o
>>19
公職選挙法においては、選挙カー上での連呼行為は、
午前八時から午後八時までの間に限って許されています

>>18
>党の名前書くのと個人の名前書くのに違いはあるの?
各党が獲得する当選人の数、つまり議席数に着目した場合は、違いはありません
たとえば、「自民党」と書いた場合でも、「丸山和也」と書いた場合でも、
自民党の獲得する議席数は同じです

違いが出てくるのは、「立候補者のうち、当選するのは誰で落選するのは誰か?」です
比例の候補者のうち、個人名票の得票数が多い順に当選人となるからです
たとえば、「民主党」と書いた場合も、「横峯良郎」と書いた場合も、民主党の議席数は同じですが、
個人名を書いた場合は横峯良郎の得票数が増え、結果として横峯良郎が
当選しやすくなります
22無党派さん:2007/07/23(月) 20:51:09 ID:/b327pH3
今度、期日前投票へ行きます
今まで、選挙区は共産党、比例は社民党と
入れたのですが、両方とも共産党へ入れるのはどうでしょう?
23無党派さん:2007/07/24(火) 00:44:26 ID:LS21fZA/
>>22
ご自分の判断でどうぞ。
24無党派さん:2007/07/24(火) 05:17:24 ID:2evexWQo
「〇川珠代は立候補を辞退しろ」と言うカキコを目にしますが、
公示や告示日以降に自分の都合で立候補を取りやめることができるのですか?
25無党派さん:2007/07/24(火) 16:14:12 ID:ZrWNvSRB
フラッシュバナーを出して立候補者のHPに誘導するのは、公職選挙法違反に
なりますか?
26無党派さん:2007/07/24(火) 20:40:38 ID:0VoMPexm
選挙公報(全国区)の各党別の「面積」は何で決めるのですか。
どこに掲載するかは多分くじ引きだと思うが、もし違っていたら、これについても教えてください。
27無党派さん:2007/07/24(火) 20:42:56 ID:sJdsaoJ9
>>24
立候補当日に限っては辞退することが出来ます。
それ以降は辞退は出来ません。もちろん選挙活動をしないのは勝手ですが票は有効です。
28無党派さん:2007/07/24(火) 20:44:58 ID:GBHVjZxf
当確を決める方法教えてください
テレビで見てて、得票数が下の人が当確で、
上の人が落選確実ってのがあるのは
不思議でたまらない
29無党派さん:2007/07/24(火) 21:50:17 ID:E/tpwzq0
>>26
各政党の名簿登載者数によります(法169条2項後段)
施行規則21条2項が具体的に定めていますが、以下のとおり
>一  一人から八人まで 一ページの四分の一
>二  九人から十六人まで 一ページの二分の一
>三  十七人から二十四人まで 一ページの四分の三
>四  二十五人 一ページ
 
>>28
同じ選挙区でも、地域によって開票速度が同じとは限らないからです
たとえば都市部で強く郡部で弱い候補者の場合、
郡部の開票が速く進んだため、開票直後は劣勢に見えても、
都市部の開票が進むにつれてどんどん逆転していく、といった場合があります

そして、マスコミは基本的に、事前の取材および当日の出口調査によって、
何時頃誰に当確を打つかを予め決めていることが多く、
事前の取材および当日の出口調査の結果と、開票状況に齟齬がなければ、
その後開票が遅い地域の開票が進むにつれて逆転があると見込んで、
その時点での得票数が劣る候補者に当確を打つ、という現象が起こります
30無党派さん:2007/07/25(水) 01:13:08 ID:Q7vkx1wD
>>29
比例区に5人しか立っていない共産党や
8人しか立っていない公明党が、
ともに1ページの4分の3あるのはなぜですか?
31無党派さん:2007/07/25(水) 01:37:41 ID:/DncSpT0
>>30
そんなに少なくないよ。党が考えている重点候補者の数と勘違いしてない?
下記を見ると判るように、どちらも17人立ててる。

http://www.soumu.go.jp/senkyo/s_tsujyo21/index.html
http://www.soumu.go.jp/senkyo/s_tsujyo21/pdf/simei.pdf
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/kouji/yb00003.htm
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/kouji/yb00005.htm
32無党派さん:2007/07/25(水) 01:42:49 ID:/DncSpT0
>>29を見たら、この2党がぴったり17人ずつ立ててる理由がわかったような。

それはそうとこちらからも質問です。
選挙が終わった後に選挙違反で逮捕される候補は珍しくないですが、
選挙期間中に現行犯逮捕されてしまったような候補は過去、例があったでしょうか。
さらに拘置中に当選してたりしたら…。
33無党派さん:2007/07/25(水) 01:53:51 ID:pBgmXFjv
>>31
選挙公報見てみろ
3426:2007/07/25(水) 02:22:13 ID:FRRUme62
>>29
ありがとうございます、よくわかりました。
35無党派さん:2007/07/26(木) 07:28:51 ID:R4ic/MCi
投票日の投票受付時間が変更(つか短縮?)になったというのは本当ですか?
おしえてえらい人
36無党派さん:2007/07/26(木) 07:31:42 ID:M4WNec/n
>>35
場所による。場所はどこだ?
37無党派さん:2007/07/26(木) 07:35:36 ID:tddiJ6kx
>>28
得票数は、数え終わった確定票。
候補者ごとに区分し終わったけど、厳密に票数を数えてない票の山が多ければ当確。
それだけの単純な話。
38無党派さん:2007/07/26(木) 07:37:59 ID:R4ic/MCi
>>36
首都圏(←おい)。
とりあえずあなたが知ってる範囲で変更があった地域教えていただけませんか?

自治体の選挙サイト見て回ったんだけど探し方が悪いのか「変更になりました」という
いう記事がみつかんなかったので。
39無党派さん:2007/07/26(木) 08:14:34 ID:M4WNec/n
>>38
市区町村の選挙管理委員会に聞きなさい。
おまえの首の上についているのは、帽子の台か?

最近の・・・・・
40無党派さん:2007/07/26(木) 08:26:13 ID:R4ic/MCi
>>36
自己解決しました。スマソ。
>>39
届いたハガキに印刷されてる時間からさらに変更されてんのか?
と思ったんよ。
41無党派さん:2007/07/26(木) 11:45:05 ID:s5y8z5J0
この参院選挙で野党が議席を伸ばして
議長や議院運営委員長を確保すると
法案をたなざらしにして
与党を死に体にできると聞いたのですが
詳しく教えていただけませんか?
42無党派さん:2007/07/26(木) 15:37:19 ID:BbLTtIoA
>>41
与党が衆院で2/3を有しているので予算と条約という衆院優位が決まっている以外の
法律は参院が否決→再可決で成立する(憲法61条第二項)。
ただし参院が議決しない場合は60日経過しないと否決と見なされない(同第4項)。
国会の会期延長は衆議院の議決が優先されるにで第四項による廃案は難しいが(国会法13条)
国会法55条および55条の2の規定により議事運営に関する議長と議運の権限が大きい。
それゆえ参院多数を与党が失えば事実上、予算・条約以外の閣法は野党が是とするもの、
あるいは修正に応じたものしか通らなくなる。
死に体とまでは言わないが直近の世論の支持は参院にあるという大義が出されると
むやみな強行突破はしにくいだろうね。

ただ参院でも議長、議運委員長以外の副議長、委員長ポストは与党にもまわされるだろう。
対立法案が成立しにくいだけで閣法の50%は共産でも賛成投票しているんだから
そこまで行政が停滞したり、国民生活に支障が出たりというのは考えにくいかな。
43無党派さん:2007/07/26(木) 17:21:37 ID:s5y8z5J0
>>42
丁寧な解説ありがとうございました
議長が第一党から慣例的に選ばれるのは知っているんですが
各委員長ポストの割り振りはどういったふうにやるんですか?
44無党派さん:2007/07/26(木) 18:30:36 ID:tvYyf9aC
今の状態では知識や参考情報がなくて、
誰を、どの党を選んだらいいかサッパリ分かりません。
これからググるなりして知識を得ようと思いますが、
そのための時間もあまりありません。
最短時間で参考情報を得るにはどうしたらいいでしょうか?
45無党派さん:2007/07/26(木) 19:12:53 ID:x/FMhGGD
29日の晩と翌日の朝に立候補した方が各局の番組にインタビューで出ると思うんですが
事務所に電話したら予定時間など教えてもらえるんですか?
46無党派さん:2007/07/26(木) 19:19:45 ID:zhBrQoeP
>>44
まじレスしてやると

今の政治に大体満足しているなら与党へ(自民党・公明党、自民推薦の無所属)
不満なら野党へ(民主党・共産党・国民新党・社民党など、あと無所属でもそういう政党が推薦している候補)
が基本。

選挙はまず権利を行使した上で、選挙速報を楽しむもの。
あなたの一票で選挙結果が変わるなんてことはまずないからそんなに力を入れて考えなくても
好きなとこに投票したらいい。
47無党派さん:2007/07/26(木) 19:40:39 ID:tvYyf9aC
>>46
どうも有難う御座いました。
48無党派さん:2007/07/26(木) 20:18:52 ID:60IhYr70
あ、もうレス付いてたね。>>44
現内閣のやってることとやろうとしてることを知る参考情報…になるかわかんないけど、見やすくまとまってるからのせとく。
ウィキペディア(Wikipedia)の記事。
安倍内閣
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%80%8D%E5%86%85%E9%96%A3

もし、どうしても入れる奴がえらべない、どいつもどの政党も支持できないと思ったら、何も書かず白紙で投票すればいい。判断はあくまで自己責任で。じゃ、投票いってらっしゃい。
49無党派さん:2007/07/26(木) 23:23:37 ID:rgKzOfZA
よく家の壁に政党のポスター貼ってあるけど、そこの人が必ずしも
その党員とは限らないの?
俺の田舎、別に共産党員でないがポスターが貼ってあるんだけど、
聞いたら、共産党員が来て、打ちの壁が外から目立つから是非
共産党のポスターを貼らせて下さいと頼まれたみたいで、別に断る
理由もないから貼らせたみたいだが。
50無党派さん:2007/07/26(木) 23:29:33 ID:iz6pwbZP
わたくしの実家の駐車場は、
自民民主公明共産国民新に、地元の保守系無所属と、
頼まれればどこでも貼らせてやってますよ
ただし、前に貼ってあったものをきれいに剥がすのが条件

社民党も貼らせてやってたけど、05年の衆院選のころから頼まれなくなっちゃったw
51無党派さん:2007/07/26(木) 23:33:50 ID:7H13aTq2
ちょいと教えてください。

今、長期研修で実家離れてて日曜日に家に帰れないから
不在者投票しようと思ってとりあえず投票用紙取り寄せたところまではしたんだが
これ持ってくのって土曜日でも間に合うのか?
間に合わないんだったら明日仕事終ったら無理して行かないとあかんのだが・・・
52無党派さん:2007/07/26(木) 23:45:24 ID:rgKzOfZA
>>50
やっぱりそうなんだ。目立てばお願いに来るんだね
53無党派さん:2007/07/26(木) 23:46:40 ID:NbtuJMr/
>>43
20人以上の議員を有する会派で比例配分ではなかったかと。各委員会の理事と議運委員会は10人以上の会派で比例配分。
54無党派さん:2007/07/27(金) 00:30:47 ID:FgCttXxK
さっきうちのポストに「それでもあなたは民主党を信じますか?」

っていうビラが入ってたんだが

みんなの家にもきてる?
55無党派さん:2007/07/27(金) 00:32:11 ID:W+S2fl0R
非拘束名簿式比例代表制について質問です。
これって他の選挙区の候補者も選べるんでしょうか。
56無党派さん:2007/07/27(金) 00:45:25 ID:zkfDU84B
参院比例のどこに他の選挙区があるのだと
全国単一だ、安心して好きな候補を選べ
57無党派さん:2007/07/27(金) 00:53:13 ID:AqAddwy4
>>55
勘違いしている可能性もあるので補足。
比例区には比例区で立候補している候補者名か政党名を書かなきゃだめだぞ。
選挙区で立候補している候補者を書いたら無効。

例えばあなたが東京に住んでいても、「比例区」の投票に「大河原」って書いたら無効。
58無党派さん:2007/07/27(金) 00:54:48 ID:W+S2fl0R
>56
OK把握したTHX
だが唯一神に入れようと思ったが
スレ見てたら入れられないらしいので断念。
59無党派さん:2007/07/27(金) 03:21:28 ID:yi5txEl2
>>51
微妙だね。確実さを狙うなら金曜だが…

期日前投票・不在者投票
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou012.html

投票用紙などの交付を受けたら、それを持って公示日又は告示日の翌日から投票日の前日までに
(ただし、投票用紙を投票所の閉鎖までに選挙人名簿のある選挙管理委員会委員長へ、さらに
投票管理者へ送るので、日数的に余裕をもって早めに)、滞在地の区市町村選挙管理委員会に行ってください。

投票できる時間は、「原則として午前8時30分から午後5時までです。」
60無党派さん:2007/07/27(金) 07:21:43 ID:Kx43vQOg
>>59
む。5時までなのか。
じゃあどっちにしろ間に合わんなあ。
諦めつつ土曜に行くよ。サンクス。
61無党派さん:2007/07/27(金) 07:52:24 ID:qoD/gq3U
>>49
直接的には関係ない。
商家などだと、犬猿の仲である公明と共産のポスターが
両方はってあることさえ、しばしば見かける。
62無党派さん:2007/07/27(金) 09:19:26 ID:dFjVVPM7
21歳なのに投票用紙が届きません。
五月に引越して住民票移したんですが、関係ありますか?
63無党派さん:2007/07/27(金) 17:57:03 ID:gVqjz9pj
>>62
3ヶ月経ってないから,では?
64無党派さん:2007/07/27(金) 19:03:46 ID:qoD/gq3U
引越し3ヶ月以内で選挙区がダメであっても、
比例はどこかで投票できるんじゃなかった?
65無党派さん:2007/07/27(金) 20:49:51 ID:1gYqp6kj
引越前の市町村の選挙人名簿から抹消されていない場合は、
引越前の市町村で投票できます
転入届と転出届がともに五月なら、たぶん抹消されていないと思われます
66無党派さん:2007/07/27(金) 21:41:30 ID:6Z5T2ofi
選挙案内の紙を無くしてしまったようなのですが…
調べたらなくても係員に言えば投票できるとありました。
詳しくは載っていないので心配なのですが、
大丈夫なのでしょうか?
67無党派さん:2007/07/27(金) 21:56:35 ID:1gYqp6kj
整理券がなくても投票は可能ですが、
本人確認等のため、当日の投票手続がちょっと複雑になります
詳しくは市町村の選管にお問い合わせください
68無党派さん:2007/07/28(土) 03:28:15 ID:mrSMydA1
同じく案内の封書が無い(つーか届かなかったぞ…)んだけど
本人確認って保険証と公共料金支払所で大丈夫かな
69無党派さん:2007/07/28(土) 13:21:00 ID:er8s80S2
比例区に「民主おまんこ党」と書いたら有効ですか無効ですか?
70無党派さん:2007/07/28(土) 14:00:34 ID:zDspUvRE
選択肢に答えていくと、自分の考えに合う政策の党が出てくるサイトがあると
聞いたのですが、(昨日あたりの東京新聞に載ってた)、
教えてください。
71無党派さん:2007/07/28(土) 14:33:43 ID:gDY3upLB
72無党派さん:2007/07/28(土) 14:55:26 ID:iNnPKn3i
>>69
他事記載で無効おまんこです
73無党派さん:2007/07/28(土) 16:24:06 ID:/WFa2Tiq
当選してほしくない候補を選ぶ方が、迷わないよ。
比例では、武見けいぞう。
74無党派さん:2007/07/28(土) 16:51:36 ID:kyIPDWmr
過去の国政選挙で当選者と次点の人の最少票数差は何票だったのですか?
75無党派さん:2007/07/28(土) 18:32:02 ID:YMzu6GUb
今日、色々な政党の選挙事務所にマニフェストをもらいに行ったのですが
2つの事務所で
「住所と名前を書いてください。」と言われました。
このような要請は、任意であっても違法ではないのでしょうか?
2つともかなり強く勧められて、断るまでに少し時間が掛かりました。
特に一つは「こちらがせっかく渡すのになぜ書かないんですか!」とかなり強い口調でした。
どちらとも、
「書かないと駄目なら要りませんので、帰ります。」とこちらも強く出ると
しぶしぶマニフェストを渡してくれましたが、街頭演説では普通に配っているのに
おかしいと思います。
また、このようにして集めた氏名や住所は、どのように使うのでしょうか?
何も使わないなら、書く必要は無いはずです。
もし任意で書いた場合でも
何かに使用した場合法律で罰せられたり、こちらから損害賠償を請求することは可能ですか?
逆にこちらが偽名や嘘の住所を書いた場合、罰せられますか?
76無党派さん:2007/07/28(土) 18:52:55 ID:Q4J9+rl7
なにか勘違いしておられるようですが、
各世帯に行き渡らせることを前提としており、したがって「ちょうだい」といえばもらえる選挙公報と、
「頒布することができる」としか定めのないいわゆるマニフェストは、性質が違いますよ
77無党派さん:2007/07/28(土) 19:25:26 ID:zbZJtvLf
投票開始は何時からですか?

バカな質問ですいません。仕事が異常に押してて帰りが終電、
おまけに明日も早朝から出勤です。期日前投票しておけば何の問題も無かったのですが…
投票不可能な時間なら、家に帰らず徹夜で仕事します…
7875:2007/07/28(土) 19:37:00 ID:DRD4pf/z
>>76
事務所でマニフェストを配る時に住所と氏名を書かせることは
任意強制問わずに、候補者の自由で法的に全く問題は無いと理解して宜しいですか?
その際、事務所が集めたデータの使用について制限はありますか?
また、データの管理については誰かチェックするのでしょうか?
流失したり、次の選挙に使ったり、故意に他人に提供した場合はどうなりますか?
そのような説明は一切ありませんでしたが・・・。
また、一つの政党は、入ってすぐ、よく目立つ場所に記入用紙があり
他の人の住所・氏名を見ることは容易でした。
事務所の人間以外がこれを見たり、利用した場合は犯罪ですか?
そのとき、事務所も責任を問われますか?
79無党派さん:2007/07/28(土) 21:06:40 ID:J0nY7gyH
>>77
投票所の繰り上げ、繰り下げがなければ
午前7時から午後8時までだよ
80無党派さん:2007/07/28(土) 22:59:46 ID:zbZJtvLf
>>79
ありがとうございます。7時からならギリで遅刻しないので、自宅に戻ります。
81無党派さん:2007/07/29(日) 00:01:48 ID:s/IgUbWl
>>72
例えば自民と民主で鈴木○○さんが立候補していて
「鈴木(自)」や「自民の鈴木」のような書き方は有効ですか?
それと
ヒゲの隊長
さくらパパ
ヤンキー先生
丸山弁護士
フジモリ大統領
丸川アナ
田中知事
川口外相
のような書き方は有効票になりますか?
82無党派さん:2007/07/29(日) 00:23:19 ID:g8LToHqZ
今日の選挙って名前書くだけじゃないんですか?
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:35:48 ID:KIlA1WHG
「丸山弁護士」は本人が「書くな」と厳しく言っているので多分無効になると思われます
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:03:42 ID:0AK+IztZ
この間の衆議院選挙のときに、ここの板で「どこに投票して
きたか書くスレ」が立ってて、テレビの開票が終わってみると、
そのスレの記録を合計した結果がかなり正確だったので
びっくりした。

今回もああ言うスレ立てて下さい。
質問じゃなくてゴメン。
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:06:05 ID:hNfF+TQ2
候補者の名前を書き間違えてしまったので、間違えた文字を鉛筆で黒く塗り潰して横に正しく書き直しました。この場合その候補者にカウントされるのでしょうか?それとも無効になってしまうのでしょうか?
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:13:07 ID:vlctcN5M
>>85
ちゃんと消しゴムで消したほうが良かったと思うが、
>間違えた文字を鉛筆で黒く塗り潰して横に正しく書き直しました。
なら有効。
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:35:51 ID:hNfF+TQ2
>>86
ありがとうございます。
これからは気をつけることにします。
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:31:42 ID:n+vG0Bi7
投票済証って何に使うんですか?
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:36:03 ID:EBHrfwTl
期日前投票が今回は多いけど、投票後にその有権者が死亡したら
その票はどうなるの?
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:40:51 ID:iq49Ncdd
開票速報が始まって五分ぐらいで当確が出るやろ?あれちとおかしいんやないか?
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:46:27 ID:FYVNOa4R
>>89
有効な投票として扱われます
本来は無効とすべきではあるんですが、技術的にどれが死者の投票なのか
投票の秘密を侵害せずに判断する方法がないので、どうしょもない
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:52:10 ID:rGKqOrh8
選挙区が小選挙区比例代表制になって日本の政治はどう変わったか
無党派層がどうして増えたのか


この2つのことに対してまとめてあるページとかってありますかね?
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:03:46 ID:uugDxJES
投票用紙に書くところの前に候補者と比例区の政党が書いてあるけど
その順番ってどのように来ますの?

50音順でも議席数でもないし。
とりあえず一番上が創価学会党だったのが気持ち悪かった
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:59:43 ID:PMAHEsyZ
>>93
選挙区候補者と比例代表政党は届出順(=実質抽選で決定)

比例代表の各政党の候補者記載順は任意。
50音順、重点候補→その他の候補、政党内で抽選など。
95無党派さん:2007/07/29(日) 18:45:21 ID:RFw0Otpd
選挙に行ってきました。

投票用紙を受け取るときに、係の人が
何か機械に通してたけど、あれって
何をしているんでしょうか?

ひょっとして時刻情報とか見えないインクで
印刷とかしてて、投票所入場整理券の受付時刻と
照らし合わせれば、だれがどこに投票したのか
分かるようになっているとか?

(政治板の質問スレで回答が得られなかったので
 こちらに再投稿させて頂いてます。)
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:49:38 ID:jEmEFCSL
選挙行くと名簿に赤い印を押すよね。
そのとき他の人が投票所に行ったかどうかの
個人情報が丸見えなのってOK?
97無党派さん:2007/07/29(日) 20:25:20 ID:YzFBJdj+
うちのとこではノートパソコンでこちらからは見えないようにやってた
98無党派さん:2007/07/29(日) 21:12:40 ID:y4XzenJT
馬鹿な質問ですまん

中曽根の息子て参議院だよね?
何で出てないの?
99無党派さん:2007/07/29(日) 21:16:58 ID:FYVNOa4R
非改選だからではないでしょうか
100無党派さん:2007/07/29(日) 21:38:48 ID:i9zJyqyJ
選挙区で候補者を比例で政党名を全てカタカナで書いて投票したんですが有効票になりますか?
101無党派さん:2007/07/29(日) 21:41:53 ID:y4XzenJT
>>99ありがとう
非改選 調べてみたけど今一わかりません。
同じ参議院でも任期が違う人が居るってこと?
全員一斉に選挙じゃないの?
102無党派さん:2007/07/29(日) 21:49:21 ID:w7+rDQGi
>>100
私見だが、当然有効票になると思われる。

>>101
任期は6年だけど、定員の半数を3年ごとに改選するので。
ちなみに半数改選させるために、第1回参院選では得票順によって任期6年・任期3年の議員に分けられた。
103無党派さん:2007/07/29(日) 22:04:17 ID:vJ+lvi0w
別すれでやれとの事なのでこちらに質問

衆議院解散する理由がよくわかりません…
個人的には総理大臣がクビにされそうになったときに、クビにされる前に衆議院の地位をなくせばクビにされずにすむから。
なんですが…
お願いします
104101:2007/07/29(日) 22:11:15 ID:y4XzenJT
>>102詳しくありがとう
良くわかりましたm(__)m
105無党派さん:2007/07/29(日) 22:18:42 ID:NDmLd6ht
携帯からすみません。
ここで聞くことではないのかも知れませんが質問します。

今回民主党の圧勝となりましたが、
このまま民主党が政権を握った場合に発生しうる問題点って何なのでしょうか。
中国の移民問題など、やはり左翼的な面なのでしょうか?
106無党派さん:2007/07/29(日) 22:19:25 ID:IEnuzHcy
場違いな質問だったらごめんなさい。

今回は民主党が大勝利!なわけですが、


自民党はこれまでどのような政策をおこなってきたのでしょう?
(経済、外交の面を特にしりたいです。)
それによりどのような効果を狙っていたのでしょうか?

また、今後万が一民主が政権を握った場合、どのような政策を行うのでしょう?
税率が半端なくあがると聞いたのですが。

民主と自民がそれぞれ今後の日本をどうしていきたいのか、方向性を
わかりやすく教えていただけたら幸いです。

答えづらい質問で申し訳ございませんが、なにぶん最近政治に興味を持ったもので
右も左もわからないのです。

よろしくお願いいたします。
107無党派さん:2007/07/29(日) 22:27:06 ID:EBHrfwTl
>>105
民主党が圧勝しても今回は参議院での選挙ですので。。。
108無党派さん:2007/07/29(日) 22:36:38 ID:NDmLd6ht
>>107
有り難う御座います。
どこのスレも民主は売国奴(ryとかそんなレスばかりで、状況が飲み込めなかったもので…
助かりました。ROWに戻りますね
109無党派さん:2007/07/29(日) 22:57:58 ID:FYVNOa4R0
>>103
異説はありますが、解散の理由は
憲法69条所定の内閣不信任案可決の場合に限られない、と解するのが一般です
過去においても、ほとんどの場合、それを前提に解散総選挙が施行されています
こないだの衆院解散のときも、内閣不信任案が可決されたわけではないのに、
郵政法案がどうのこうの、という理由で解散がなされました
理由は無限定なので、「むしゃくしゃしてやった(ry」とかそういういい加減な理由であっても、
解散すること自体は可能です
(もちろん、この場合は解散の正当性について、与党は総選挙で有権者のきわめて厳しい
判断にさらされることになるでしょう)

>>106
「正解」がある質問じゃないので、ここで「回答」するのはちょっと・・・
「スレ建てる価値のある質問」かもしれませんが
110無党派さん:2007/07/29(日) 23:01:45 ID:ES44djJ10
落選した議員ってどうなるんですか?
無職だから給料もらえないですよね?
党に養ってもらうんですか??
111無党派さん:2007/07/29(日) 23:02:58 ID:Pz3D6Zyk0
なんで安倍総理は惨敗の責任をとって辞職しないの?
往生際悪すぎ。
112無党派さん:2007/07/29(日) 23:04:24 ID:q6kM9Ws50
出口調査って、秘密投票の権利を侵していることにはならないのでしょうか?

氏名を聞かなければよい、強制ではないからよい、ということなのでしょうか?
113106:2007/07/29(日) 23:16:04 ID:IEnuzHcy0
>>109

返信ありがとうございます。やはり少しスレ違いでしたねw
スレ建ては少し考えてみます。ずっとROMなのでちょっと怖いですw
114無党派さん:2007/07/29(日) 23:18:14 ID:s/IgUbWl0
>>109
解散について便乗
自民惨敗で安部政権は早期衆院解散に追い込まれるとか聞きますが
仮に衆院選で勝っても参院で過半数占められてる以上国会運営が難しいのは変わらないですよね?
しかも現時点で衆院の2/3を占めてること考えると今より議席を増やすのは難しいだろうし。
与党が早期解散するメリットって何ですか?
115無党派さん:2007/07/29(日) 23:19:48 ID:zh9sgE7j0
>>114
最新の民意は与党側にあると主張できるから。
あくまでも衆院選で与党が勝てばの話だけどね。
116無党派さん:2007/07/29(日) 23:24:24 ID:vJ+lvi0w0
>>109
なるほど、内閣不信任案可決の時に解散するためにあるけれどそれ以外でも使えると言うことですね…
むしゃくしゃして解散なんてできるシステムになっているんですね

これは政治とは別なのですが…
投票率とかがいわれていますが
政治の事を理解している人もいればわからないけど適当に投票する人もいたりしますよね
自分はまだ選挙権を持っていないのですが、参政は選挙権を持っても理解してからやったほうがいいと思っているのですがどうでしょうか…
117無党派さん:2007/07/29(日) 23:32:50 ID:4I20JKo1O
当確について、わからないことがあったので、このスレ最初から見たら、>>28に書いてあった。


それに対したレスが>>29>>37に書いてあった。

>>29>>37、両者は違うことを言ってると思うんですが、どちらが正しいんですか?
118無党派さん:2007/07/30(月) 00:10:44 ID:txESIIOz
片山が選挙区で負けたけど比例区でゾンビ当選するんでしょ?
119無党派さん:2007/07/30(月) 00:10:54 ID:s/iqZXbJ
>>115
なるほど。
しかし与党が勝ったとしても
現時点の議席を考えると自民減、民主躍進と言われてしまうと思うんですが、
それでもそう主張出来ますかね?
120無党派さん:2007/07/30(月) 00:11:11 ID:a2ffGaTz
民主党に女性党ははいってるのですか?
121無党派さん:2007/07/30(月) 00:44:02 ID:w0GyeMZh
速報で、得票数の少ない人が多い人より先に当確となる場合があるのはどういう仕組みなのでしょうか。
選挙区で以下のような例です。

    A男 110,000
当確 B子 100,000
122無党派さん:2007/07/30(月) 00:47:46 ID:l2bIPSHX
>>121
このスレに答えが載ってるから、読み返せ。
123無党派さん:2007/07/30(月) 05:30:31 ID:tD4xATXW
中学公民みたいな質問でお恥ずかしい限りなのですが、用語の解説をお願いします。
現職、前職、元職、新人の意味が分からなくなっています。

現職、前職→解散前、任期満了まで該当議会の議員だった人?違いがある?
元職→以前は該当議会の議員だったが、落選、任期満了していったんは議員を辞した人?
新人→初立候補者?立候補は何回もしているが当選経験なしの人?
例えば、今回の参院選に元衆院議員が立候補したら、院が違うから新人扱いになるんでしょうか?

選挙用語サイトをググったのですが、基本すぎてスルーされていました。お願いします。
124無党派さん:2007/07/30(月) 05:54:29 ID:sj+Pw0aV
任期満了、あるいは解散によって議席を喪失するから
「現職」というものは選挙時には存在しない(地方首長は別、任期満了前だから)。

現職:現に首長である候補者(リコールなどない限り任期終了前に選挙があるため)
前職:議員資格をを喪失する直前まで議員だった人(実質現職だな)
元職:かつて当該議会の議員だった
新顔:初めてその当該選挙に立候補した

参院(または衆院)で一期も議員になったことがなく衆院から参院(あるいはその逆)に
いわゆる「鞍替え」した候補者は新顔になる。
125無党派さん:2007/07/30(月) 05:59:58 ID:cJx+GB6V
参議院の場合は任期満了前に選挙を行うので、選挙時には「現職」。
衆議院のほうは「前職」。

「新顔」よりは「新人」のほうが一般的に使用されて、「新」とあったら「新人」のほう。
で、「新人」のほうが>>123の理解で正しい。
126無党派さん:2007/07/30(月) 06:53:22 ID:tD4xATXW
お二人ともありがとうございました。
選挙番組を見ていると、前職と表記する局もあり、現職と表記する局もあり混乱してました。
テレビ局の報道部門なのに誤った情報を報道することに驚きました。
127無党派さん:2007/07/30(月) 08:20:40 ID:Bmggziav
>>126
局によって前職・現職の表記が分かれていたのは、
今回改選期だった参院議員の任期満了日が7/28で選挙の前日だったからかもしれない。
128無党派さん:2007/07/30(月) 08:24:11 ID:pJlWcU23
質問失礼します
今回の選挙で野党が過半数を取りましたが
参議院本会議で野党全員が審議拒否して欠席した場合、法案の採決はどうなるのでしょうか?
129無党派さん:2007/07/30(月) 09:06:12 ID:spjPXaLV
まず、議会で多数を握った方が審議拒否する意味はない

与党だけでも開会して出席者だけで採決すれば可決するが
そもそも議長が開会しなければ採決できない

安倍のやった通常国会の会期延長部分を見れば
本来あり得ない与党の審議拒否とはどういうものだか解ると思う
130無党派さん:2007/07/30(月) 09:26:57 ID:pJlWcU23
質問の意図は野党(民主党)が通したくない法案が提出された場合、
衆議院通過しても参議院では審議すら開催されない(欠席多数で)ことがあるかどうか、ということです。
131無党派さん:2007/07/30(月) 09:48:29 ID:/yXknJOm
60日までの棚晒しは可能。それを過ぎると否決したと見なされる。
132無党派さん:2007/07/30(月) 12:00:18 ID:ydn/eHiJ
どなたか2005年の衆議院選の比例の票数が載っているサイトを知りませんでしょうか?
133無党派さん:2007/07/30(月) 12:25:50 ID:cJx+GB6V
>>43
ttp://www.s-yanase.com/dialy/kokkai564.htm
> 院内の常任委員長ポストの基礎数が(計算方法は複雑なので
> 省略します。基本はドント式で計算)

>>88
制度として定められた使用法はありません。一部商店街では、「選挙セール」と
題して、投票済証を提示すると安く買い物できるサービスをしているところもあ
ります。
組織が、投票したことを確認するために提示を求めることもあるかもしれません。

>>90
出口調査の結果からの判定です。

>>92
自分で検索して調べて下さい。
一応、東大蒲島研究室(ttp://politics.j.u-tokyo.ac.jp/)あたりにヒントは
あるかもしれません。

>>110
ケースバイケースですが、もとの職業に戻る、大学の名誉教授などになる、演説
で食っていく、後援会の人に頼み込んでどっかの組織に入る、他議員の秘書にな
るなどと並んで党に養ってもらうのは多いパターンです。
134無党派さん:2007/07/30(月) 12:26:03 ID:cJx+GB6V
>>112
投票者は、自分の投票結果を公表する権利も持っています。

>>117
矛盾はしていません。マスコミは、両方の作業を平行して行っているだけです。

>>118
いわゆる「ゾンビ当選」がありうるのは、衆議院選挙のみです。

>>119
過半数を取れるかだけが焦点です。
野党239議席に「大躍進」しても(多数は工作しない限り)意味はありません。

>>120
質問の意味がわかりませんが、民主党と女性党はまったく無関係です。

>>126
>>127のほうが正確な解答です。ごめんなさい。
参院選においては「これまでの選挙報道」で「現職」として報道しますので、
視聴者の混乱を招かないように、慣習的に「現職」と記載するところと、法律
上の正確さを保つために「前職」と表現するところが分かれているだけだと思
われます。

>>130
>>42参照。
今後は、
「58日の間徹底審議し、59日目に修正案を可決、両院協議会に持ち込む」
という展開があると想定されます。

>>132
ttp://www.senkyo.janjan.jp/election/2005/99/00000001.html
など
135132:2007/07/30(月) 12:42:26 ID:ydn/eHiJ
>>134
ここだと比例の票数は分からないのです・・・
どこか図書館なりどこかに行って調べるしかないのかな・・・
136無党派さん:2007/07/30(月) 12:59:47 ID:tRL21jVz
137132:2007/07/30(月) 13:50:38 ID:ydn/eHiJ
>>136
ありがとうございます。助かりました。
138無党派さん:2007/07/30(月) 15:36:01 ID:IaIDpUR5
田中真紀子が「二回負けたらもう立候補できない規則なのに
新潟の党本部は規則を破った」 と言ってたけど
そんな規則あるの?
139無党派さん:2007/07/30(月) 15:40:33 ID:qL5nUF95
>>138
民主党の党内ルールじゃなかったかな?
同一選挙区で2連敗したら次の選挙では公認しないって
140無党派さん:2007/07/30(月) 15:45:03 ID:IaIDpUR5
>>139
じゃあ自民は関係ないんだね?
民主のルールなんだし
141無党派さん:2007/07/30(月) 15:52:21 ID:MIFPWiZR
>>139-140
民主党は関係ないだろ。
142無党派さん:2007/07/30(月) 15:54:11 ID:IaIDpUR5
>>141
自民の塚田は過去に2回落選してるの
それで昨日、真紀子が>>138の発言したわけ
143無党派さん:2007/07/30(月) 15:58:49 ID:qL5nUF95
>>138
民主党の衆議院選挙候補者選定基準は江田五月のHPに載ってた
ttp://www.eda-jp.com/dpj/2005/051108.html

自民党の基準はそれとは別にあると思われる
まあ田中真紀子の発言だしw
144無党派さん:2007/07/30(月) 16:06:12 ID:tRL21jVz
自民党だって参院選挙区で二連敗しているやつなんて、あまり立てたくはないわな。
塚田の場合は補選で急遽立候補したり、二人区の自民二人目だったりしたので許されているんだろう。
ホントに内規があるかは、まあ怪しいよね・・・
145無党派さん:2007/07/30(月) 16:12:58 ID:MIFPWiZR
>>142-143
自民党の話だろ。

>>144
横路相手に立った医者とか。
146無党派さん:2007/07/30(月) 17:11:42 ID:7TI5r2VT
非改選ってなんですか?
147無党派さん:2007/07/30(月) 18:31:02 ID:ydn/eHiJ
>>146
参議院は3年ごとに議席を半分改選するわけで、今回改選しなかった分のこと
148無党派さん:2007/07/30(月) 18:47:55 ID:7TI5r2VT
>>147
ありがとうございました、勉強になりました(・∀・)
149無党派さん:2007/07/30(月) 21:06:40 ID:3HklvV9V
比例代表で当選した芸能人が「国民の方々が私を選んでくれた」と言うのは何の冗談ですか?
150無党派さん:2007/07/30(月) 23:21:10 ID:s/iqZXbJ
非拘束名簿式なんだからべつに冗談じゃないでしょ。
候補者名で投票した人が少なけりゃ当選しないわけだし。
151無党派さん:2007/07/30(月) 23:42:09 ID:3HklvV9V
へー
152無党派さん:2007/07/31(火) 03:21:25 ID:cpDHfcNf
ひらがなやカタカナで投票するのは有効票ですが『強酸』などアテ字で投票したら無効票ですか?
153無党派さん:2007/07/31(火) 12:17:28 ID:tO7iGWGq
英語で書いたら有効票になりますか?
Liberal Democratic Party
Alberto Ken'ya Fujimori
Martti Turunen
など。
154無党派さん:2007/08/01(水) 10:24:00 ID:dBxGeBl+
今回の参院選挙で初当選した議員の初登院はいつになりますか?
155無党派さん:2007/08/01(水) 13:31:16 ID:KhExnL+6
臨時国会が8/7召集らしいから、8/7かな
156無党派さん:2007/08/01(水) 17:45:09 ID:rlCUXlaD
閣僚や議員の偉い方が辞任する時は大臣を辞めると言う意味?それとも議員?
157無党派さん:2007/08/01(水) 20:31:05 ID:dBxGeBl+
>>155
ありがとうございまつ。
議事堂の前で青木愛たんを撮ってきます。
158無党派さん:2007/08/02(木) 12:37:03 ID:7RcpGrg6
>>156
今回の赤城大臣のようなケースですよね。大臣を辞任するという意味です。
議員として辞任する場合は、議員辞職という言葉が使われることが多いと思います。
159無党派さん:2007/08/02(木) 17:08:53 ID:YLCFFhvs
>>156
大臣は任命されてなるものだから辞めるときは辞任になるのでしょう。
160無党派さん:2007/08/03(金) 08:44:53 ID:MeAR8HrW
もし参院比例で個人名得票がゼロだったら誰が当選するだ?くじ引きか?

>>152-153
なんか無効っぽい希ガス
161無党派さん:2007/08/03(金) 14:09:17 ID:PXAdxKIj
知的障害者に投票権はあるの?
162無党派さん:2007/08/03(金) 14:25:53 ID:mo5c35Nd
当然あります。

突然、
>>161は知的障害者なので、投票権はありません」
と言われたら嫌っしょ。
163無党派さん:2007/08/03(金) 14:30:36 ID:PXAdxKIj
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
施設にいるような自分が誰かも分からないような人間も一票持ってるのぉ〜?

どうやって選ぶんだろう?
まぁ、一般人も同じか。
164無党派さん:2007/08/03(金) 17:48:10 ID:k1eUamqw
参院沖縄選出 島尻あい子は諸派扱いだけど何党員?
165無党派さん:2007/08/03(金) 20:41:49 ID:3yMSmSs8
>>164
確認団体「アイ・ラブ沖縄!かがやく県民の会」として当選してるから
一応その“党員”ってことになるのだろうか。
166無党派さん:2007/08/03(金) 20:44:17 ID:azMEUOSC
167無党派さん:2007/08/03(金) 21:43:29 ID:HyEn5IrR
議員板のスレ立て依頼スレの場所を教えてください。
168無党派さん:2007/08/03(金) 22:13:31 ID:nYOI5OF4
民主党が与党になったら日本どうなんの?

ドラゴンボール的に答えてくださいませ
169無党派さん:2007/08/04(土) 01:07:20 ID:RiOv3hVv
小沢一郎が自民幹事長時代に、選挙で負けてタバコ吸ってるシーンを
この前テレビで見たのですが、それがたまらなく渋かったので、
再見したいのですが、どこかに動画はありませんか?
170無党派さん:2007/08/04(土) 13:35:03 ID:WNl50AFg
>>167
ガス抜きスレは自治としてもコテハン馴れ合いとしても機能してないからなぁ
171無党派さん:2007/08/05(日) 22:03:08 ID:VaFzDhsB
>>163
数年前に施設職員が特定の候補者に入れるよう強制してたのが発覚して問題になったのをニュースで見たような。
172無党派さん:2007/08/09(木) 23:19:02 ID:kLP6spXY
昨年の総裁選の時、津島派は誰に投票したの?
173無党派さん:2007/08/10(金) 16:49:59 ID:wDoirBVQ
この前安部ちゃんが復党させた人って誰でしたっけ?衛←っていう字がついてたような。
参院選では当選したんですか?
174無党派さん:2007/08/10(金) 16:58:58 ID:rux411qP
>>163
えぇ、不正投票の巣窟です。お察しの通り
175無党派さん:2007/08/10(金) 17:03:11 ID:gbO1Ny6t
>>168

最終話が始まった。 次の番組が始まるまで1〜2週間空くので特番
176無党派さん:2007/08/10(金) 17:16:28 ID:YigVvdbo
ジェネラル中谷と茂石破の元防衛庁長官はコンボになってるのは何故ですか?
177無党派さん:2007/08/10(金) 22:15:26 ID:GlpHWHUE
>>173
衛藤晟一
比例で当選14人中の13位で見事当選してます。
http://headlines.yahoo.co.jp/specialfeature/sangiin2007/list/49/
178無党派さん:2007/08/11(土) 13:16:43 ID:XLFssQeu
>>157
写真とれましたか?
179無党派さん:2007/08/12(日) 19:07:19 ID:BNDQMJRM
自民党の森氏は、自身が総理のときには
全く役立たずだったと認識しています

このような人物が何故、現在でも内閣の後任人事にまで
偉そうに口をだせるのでしょうか?
180無党派さん:2007/08/12(日) 19:07:58 ID:aP5b4FGX
幹事長のときは、非常に有能だったから。
181無党派さん:2007/08/13(月) 02:34:34 ID:6mOKz8RO
立正佼成会や霊友会などの宗教団体が特定の政党や候補を支援
しているという話がありますが、
これらの宗教団体にどのような見返りというか、メリットがあるのでしょうか?
182無党派さん:2007/08/13(月) 16:39:57 ID:9+xchO2g
>>179
・総理の仕事以外では実力的に現役国会議員で森を上回る人が党内に居ないから。
・政敵は作っても人間的に敵を作らない、喧嘩しても裏切られてもケロっと許す懐の深さがある。(<こういう人は今の政界には居そうで中々居ない)
・個人的に付き合うと面白い。(<意見が違っても個人的な付き合いはやめられない)

なんだかんだ言っても面倒見が良いので世話になった人多数。
今まで世話になった人は、ある程度は意見を聞かない訳にもいかない。
183無党派さん:2007/08/14(火) 13:52:32 ID:Wbi3IqWs
つーかモリリンが現在清和会のオーナーだから
(森首相の時の小泉も今の町村も雇われマダム)

>181
自派の安堵とか?
戦前戦中の宗教弾圧から来るトラウマかな?
184無党派さん:2007/08/14(火) 14:35:53 ID:NJCUjpmt
いや、そもそもなんでオーナーで居られるのかを問うてるのでは?
185無党派さん:2007/08/16(木) 15:54:18 ID:+u2vb75q
政治家は車のドアの開け閉めはしちゃいけないって法律があんのかな。ニュース見ててすごいムカツク。何様だぁ?ホテルではドアマンが仕事でやってるからいいんだけど。
186無党派さん:2007/08/16(木) 15:57:43 ID:yBe+Xe8f
>>184
町村やおシャブには資金力がないんだろ
森にはあるから未だにオーナーなのでは

>>185
何様かと問われれば、そんな奴らは先生サマですよw
187無党派さん:2007/08/20(月) 09:55:24 ID:YPgOXs7e
市長について質問だけど、任期が終了して次も立候補する場合、
選挙期間中の身分はどうなるの?現職市長だから他の候補者とは立場違うの?
188無党派さん:2007/08/20(月) 10:14:27 ID:aPgL2b30
市長の任期が終了していれば、前市長ということになる。
市長の任期が終了していなければ、現職市長ということになる。
いずれにしても、選挙中は市長の職務は遂行できないので
市長職務代行者を置くことになる。
189無党派さん:2007/08/20(月) 10:24:53 ID:b04wwoVM
森は自社さ連立の立役者で、非自民連立(羽田内閣)叩き潰した。
村山首班という奇策生み出し、自社連立という奇跡起こした策士。
これで野党だった自民党が政権復帰して
干からびていた利権畑に慈雨が降った。
自民党議員には、政権復帰の功労者として感謝されてる。
190無党派さん:2007/08/20(月) 11:13:04 ID:YPgOXs7e
>>188
選挙期間中は他の候補者と同じ身分なの?
国会議員は解散したら身分剥奪されますよね?
市長の場合はどうなの
191無党派さん:2007/08/20(月) 16:22:17 ID:OwbQazQv
>>190
首長は選挙が終わった後に任期満了が来るのが一般的だと思うが
当選後の初登庁は早くて選挙の翌日、もう少し後の事もあるだろ

だいたい国会議員でも解散で職分を失うのは衆院議員だけだし
192無党派さん:2007/08/24(金) 14:40:58 ID:1c7Wzc3A
山●拓の変態性癖で被害女性は、何故救われないのですか?

そして何故国会で追求されないのですか?

何故議員でいられるのですか?
193無党派さん:2007/08/25(土) 01:03:32 ID:xc7yMspS
変態性癖を罰する法令はないし
国会で親子丼希望だの飲尿プレイだの追及してもしょうがない
福岡二区の有権者が当選させちゃうんだからどうしようもない
194無党派さん:2007/08/25(土) 05:49:53 ID:3VvKnomP
>>181
自分の言いたいことが通せるからです。なおこれは宗教団体に限らず利益団体(右左問わず)は皆そうです。
195無党派さん:2007/09/03(月) 15:44:20 ID:4wlT+P9L
今自民党税調のインナーで自由に動けるのは
津島・柳沢だけ?
新たに入れたりするのもあり?
196無党派さん:2007/09/09(日) 14:44:04 ID:9AnWcrWo
ほしゅあげ
197無党派さん:2007/09/09(日) 21:08:08 ID:k1g+xZzK
市議会議員選挙の結果は何処で知ることができますか?
198無党派さん:2007/09/09(日) 21:13:00 ID:/YelRXIm
各市のホームページを漁ってみれば分かるんじゃないでしょうか

だけど某県の最大都市の市議選は市のHPに載ってなかったんだよねえ
こういうこともあるのでご注意
199無党派さん:2007/09/09(日) 22:30:32 ID:zyD8jpEt
>>197
ザ選挙
200無党派さん:2007/09/10(月) 04:48:37 ID:dvOqhdMM
国際(的)公約、対外公約って
なんかいまいちよく解らない。都合の良さそうな言葉の気がする。
そもそも、国際(的)公約って、どういう定義?
誰が、いつ、どのような手続きや権限で、どうやって決めているの?
誰に対して、公約しているの?
公約の責任は、誰がとるの?守れなかったらどうなるの?
今回の延長なんて、国会での審議さえしていないのに、勝手に公約して良いの?
首相や政権が変わっても、守らないと駄目なの?
国民が賛否両論のときや反対のほうが多いときでも、公約って有効なの?
どうやったら、公約を取り消せるの?
正式な英訳って何?
今まで日本がした国際公約ってどんなのがあるの?
201無党派さん:2007/09/10(月) 09:47:38 ID:m8e9bUmG
>>198-199
ありがとうございます。調べてみます。
202無党派さん:2007/09/10(月) 13:54:20 ID:V2Hxi5zr
>200
日本では国際公約という用語はODA関係でしか使われていなかったらしいけど

ま、安倍がレームダックだとわかっているだろうから空手形なのは知ってるでしょ
「給油を続けてもらいたい」って言うのは、言うだけは言ったぞってポーズだし
203無党派さん:2007/09/11(火) 01:28:39 ID:T6gepeF1
下世話な質問ですが、

>昨年、民主党の女性議員が、かつて交際していた男性に、
>写真週刊誌でツーショットを暴露された。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070910-01-0101.html


この女性議員って誰かわかります?
204無党派さん:2007/09/11(火) 14:46:39 ID:zmyBqZMb
太田和美ならツーショット写真くらいいくらでも出てきそうだがな
205無党派さん:2007/09/11(火) 16:12:03 ID:tHvdavtN
日本の政治家なんだから、基本的に日本の国益を考えて行動するって考えるのは
甘すぎる考えなのでしょうか?
206無党派さん:2007/09/11(火) 21:47:16 ID:ruFU6+R6
基本的には、日本の政治家は日本の国益を考えて行動します。

ただし、あなたの考えている「日本の国益」と、その政治家が考える「日本の国益」とが
異なる可能性は多分にあります。
207無党派さん:2007/09/12(水) 13:37:41 ID:CWdozlBm
安倍首相が辞任すると、他の閣僚も辞めるのですか?
208無党派さん:2007/09/12(水) 13:41:56 ID:YRNdFuOh
>>207
「総辞職」の名の通り、そうなる。
今後、新しい総理が新しい閣僚を任命することになるが、
再任されれば引き続き任務に当たることはありえる。

・・というか国会が始まっているからな。あまり変えられないんじゃという気が・・・
209無党派さん:2007/09/13(木) 09:29:12 ID:v/6KQWxh
>>208
全面的に替えたら国会運営に支障をきたしそう(年末に向けて予算の話もある)だし、
国連もあるしWTOやらFTAやら交渉が山積みだから顔を替えると引き継ぎや面識を得るところからやり直し。
更に言っちゃうと解散総選挙までの短期内閣だから替えるだけ無駄(苦労して後任人事を探してもまた改造)。

考え方としては、短期になるけど大臣になっておきたい人を据えて箔を付けさせる、
という流れもあるだろうけど、ちょっとねぇ。
210無党派さん:2007/09/13(木) 20:05:22 ID:ZGuNxzW0
>>201ですが、新聞に載りました。ありがとうございました。
211無党派さん:2007/09/13(木) 20:08:07 ID:ZGuNxzW0
いま、民主党から総理は選べないの?
衆議院参議員の両方の中から総理は選べるとネットで見つけたのですが。
212無党派さん:2007/09/13(木) 20:14:14 ID:9Xz4JZhR
>>211
参院では小沢一郎氏がちゃんと首班指名されますよ
213無党派さん:2007/09/13(木) 22:52:15 ID:d5XLYuhA
一応補足すると、
衆議院と参議院で別の人物が総理として指名された場合、憲法上の衆院優越の規則に
基づき、衆院の指名した候補が総理になります。

過去、菅直人が参院で首班指名されたこともありました。
214無党派さん:2007/09/14(金) 01:36:34 ID:AP63RNs/
土井たか子もありました
215無党派さん:2007/09/14(金) 12:39:45 ID:5NIcgC5S
小泉首相が辞任して、安倍首相が就任した時に
小泉内閣メールマガジンが
安部内閣メールマガジンになって、同じアドレスに送信されたのが
個人情報保護法違反では?という意見がありましたが
これって結局どうなったのですか?
216無党派さん:2007/09/17(月) 00:25:43 ID:SHYWVWq3
質問〜☆

仮に
この前の参院選後に、安倍が衆議院解散したとしたら
自民党は安倍がトップとして選挙を戦う事になるの?
それとも、トップをかえて選挙に挑むということは可能なの?
217無党派さん:2007/09/17(月) 07:06:29 ID:/S63/Vng
公務員の共済年金と政治家の議員年金って、どっちが多くもらえるんですか?
218無党派さん:2007/09/17(月) 15:05:58 ID:axPxY4Ie
自民党の「太陽を仰ぐ子供たち」のキャラには名前がついてるんですか?
又あのキャラは誰がデザインしていつからポスターに使われ始めてるんですか?
219無党派さん:2007/09/17(月) 23:07:56 ID:GpLFVYLB
今、麻生太郎さんと福田康夫さんが死んだら、
安倍晋三さんは総理大臣を続けないといけないのですか?
220無党派さん:2007/09/18(火) 01:56:21 ID:QpoHrra4
まず、現段階での安倍総理は、
「私は近いうちに総辞職する『うもり』ですので、連立与党さん後継を選んでください」と言っているにすぎず、
実際に総辞職するまでは総理大臣のままですから、
法的には、本人の意思次第で続けることもできます

ただ、一度辞めると言った人がやっぱやりますと言っても、かえって反発が広がるでしょうから、
総理を続けるのは政治的にはきわめて困難、つか事実上は不可能でしょう

なので、お二人の死亡確認後すみやかに
自民党の方で改めて総裁選の手続きをやり直してもらい、
第三の人物が総裁に決まったところで、安倍さん総辞職、という段取りでしょう
221無党派さん:2007/09/18(火) 01:57:14 ID:QpoHrra4
×『うもり』
○『つもり』
鬱田士農
222無党派さん:2007/09/19(水) 13:10:30 ID:K9in4Q0a
まじめな初心者の質問
自民党総裁選って街頭演説とかしてますが国民には投票権あるんですか?
223無党派さん:2007/09/19(水) 13:46:55 ID:i97ssf0t
>>222
自民党員にはあるよ
224無党派さん:2007/09/19(水) 14:12:11 ID:K9in4Q0a
>>223
ども
じゃあ、いわゆる民意ってのはないんですね?
225無党派さん:2007/09/20(木) 16:24:16 ID:i0c0aZfB
議員と県連に票があるだけ
226無党派さん:2007/09/20(木) 16:48:13 ID:ZGLS7Tnq
通常は、前年と前々年に党費を納めた党員は参加できるんだけど、
今回は事情が事情だからねぇ
227無党派さん:2007/09/21(金) 12:04:34 ID:LCAOWalO
総裁選も民意の一部で民意の一種だろ
228無党派さん:2007/09/21(金) 18:08:12 ID:+TIbmzL0
今回も一部県連では党員投票あるよ。
229無党派さん:2007/09/22(土) 13:16:22 ID:0kwsXQTw
今、大災害が起きたら、安倍首相は公務に戻りますか?
230無党派さん:2007/09/22(土) 16:27:17 ID:DQm2Oycq
反創価学会の姿勢を明確にしている民主党の国会議員はいますか?
231無党派さん:2007/09/23(日) 14:34:11 ID:Ndlxc2CV
阿倍氏辞職表明当初は麻生氏優勢だったと思うんですが、何故今は福田氏で決定みたいな流れになってるんでしょう?
232無党派さん:2007/09/23(日) 16:20:50 ID:ZxGi8ZWC
政治の知識が全くないけど
来年から大学生だから
ある程度は知識が必要だと思う。
何か政治入門的なサイトとか書籍はある?
233無党派さん:2007/09/23(日) 17:39:11 ID:aD654ETP
>>232
せっかく大学いくなら、教養で政治関連の講義とればいいだろ。
234無党派さん:2007/09/23(日) 19:26:44 ID:NX4v0u+k
今回の総裁選は議長・副議長就任で党籍離脱中の河野洋平・山東昭子の二人には選挙権は無かったのですか?
235無党派さん:2007/09/25(火) 12:42:26 ID:8fd7gIH0
福田新首相の認証式が明日になる場合は、
安倍首相の在職期間も明日までカウントされるの?
236無党派さん:2007/09/25(火) 14:30:40 ID:yGksCzCW
今有事が起これば指揮権があるのは安倍さん。
陛下の認証受けてない福田さんは総理候補に過ぎない。

でもまぁ在職期間には含まれないんじゃない?
237無党派さん:2007/09/25(火) 19:53:07 ID:1PXewL2o
幹事長に就任した伊吹氏は今年になって事務所費問題や献金問題などの不祥事で炎上しながらも
マスコミの報道が先細りになりなんとか「逃げ切った」人物ですよね?
なぜそんな人が幹事長になることが許されるのですか?
どう考えてもおかしいと思いますが。
238無党派さん:2007/09/25(火) 19:57:33 ID:iysZvB2I
>>237
不祥事で炎上したが、法律を犯してないし議員辞職したわけでもない。
そういうことでしょ。
倫理上許されるかどうかは個々の判断によるからね。
239無党派さん:2007/09/25(火) 20:55:09 ID:5PdL5rvt
>>232
高校の現代社会、政治経済の教科書
中学の公民の教科書
これだけで基本的な知識が身につくはず

あとは政治の何に興味があるかによる
政治家の日常なら新書で江田五月「国会議員」菅直人「大臣」
選挙なら石川真澄「戦後政治史」は必読
240無党派さん:2007/09/25(火) 21:17:40 ID:hOFWJoio
>>232
佐々木毅の本
241無党派さん:2007/09/25(火) 21:51:58 ID:7AvKjpQA
今気がついたのだけど、福田首相の眼鏡を通した顔の輪郭がずれてないように見える。
氏はダテ眼鏡って情報どこかにないでしょうか?
242無党派さん:2007/09/30(日) 07:21:45 ID:cH1L0IN3
自民分裂で行われた平成5年の総選挙のとき話題になった
(衆議院の定数−衆院の共産党の議席数)÷2=影の過半数?裏の過半数?←この表現を忘れた。。。
243無党派さん:2007/10/03(水) 21:00:38 ID:Izob3QeI
>>241
今は何故かずれていないが、
官房長官時代はかなりずれていた(内側に引っ込んでいたから、近視用?)。
だから、伊達めがねと言う事はないだろう。
244無党派さん:2007/10/04(木) 18:38:07 ID:QHXezMrE
去年白内障の手術をしたらしい
245無党派さん:2007/10/04(木) 18:40:17 ID:QHXezMrE
これこれ、去年じゃないか、もっと前かも

メガネが薄くなった訳
ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20071001-01-0101.html
246無党派さん:2007/10/04(木) 20:16:24 ID:GDJKDmr4
選挙前のことだと思うのですが、党幹部を前に安倍首相の責任問題などを
まくしたてた女性自民党議員の名前なんでしたっけ?
映像をちらっと見たところ、目が逝っちゃってる感じの髪の長い女性でした。
247無党派さん:2007/10/04(木) 20:57:35 ID:QHXezMrE
川条しか
248241:2007/10/04(木) 23:52:11 ID:ZA4pgPFs
>>245
ありがとう!すっきり〜!
249無党派さん:2007/10/06(土) 00:56:23 ID:2+DIU/7w
>>232
加藤 秀治郎の本
250無党派さん:2007/10/16(火) 05:43:54 ID:0M5373B1
選挙に出るにあたって、有権者がだいたい参考にするっていうか知られる情報って何があるの?
あと、有権者はその情報をどこから得るの?
251無党派さん:2007/10/29(月) 18:28:20 ID:cFg8YXae
>>250
・ニュース
・新聞
・政見放送
・選挙公報

選挙公報には本人の経歴、推薦・公認等の有無、政策や目標など投票に必要な情報は大半が載ってるかと。
政見放送は無所属だと出られないし、ニュースだと注目候補や選挙区しかわからない。
新聞は選挙公報よりも広い範囲の記事が出ないわけでもない。
ただ、どの候補が優勢かという情報もあるので一長一短だが。
252無党派さん:2007/11/02(金) 23:18:56 ID:sxQlCM9r
参院選・知事選・政令市長選なんかは
新聞の地方版に全候補アンケートが載ったりするよな
253無党派さん:2007/11/07(水) 02:07:30 ID:n9ApFzY9
民主党の「役員会」ってののメンバー分かります?
常任幹事会はぐぐれば出るんだけど、役員会ってのは色んなレベルでありすぎて見分け付かない。
254無党派さん:2007/11/07(水) 03:32:07 ID:+PY17XON
みんす党規約第9条2項によると、
>役員会は、代表、第12条第4項で定める役職者、幹事長、政策調査会長、国会対策委員長、代表が指名する参議院役員、
>第17条第1項で定める役職者で構成する。
とあり、規約第12条4項は代表代行、規約17条1項で定めるのは選対委員長他です

つまり、
代表(小沢一)、代表代行(管、輿石)、幹事長(鳩兄)、政調会長(直嶋)、国対委員長(山岡)、選対委員長(赤松)、
総務委員長(千葉景子)、財務委員長(佐藤)、組織委員長(柳田稔)、広報委員長(野田)、企業団体対策委員長(前田武志)、国民運動委員長(小沢鋭)
以上13名となります
(「代表が指名する参議院役員」というのは、確証はありませんが、
輿石会長が代表代行になってるので、今はいないと思います、たぶん…)
255無党派さん:2007/11/07(水) 09:05:41 ID:wOnOuCGr
ありゃ。
今までは役員会メンバーに印がついてたけど、
ttp://www.eda-jp.com/dpj/2007/yakuin0214.html

現在のにはないのか。
ttp://www.eda-jp.com/dpj/2007/yakuin0831.html
江田さんも忙しくなったからかなあ
256無党派さん:2007/11/08(木) 15:27:16 ID:gmI7lXiw
>>253-254
役員会のメンバーに簗瀬進参院国対委員長が入っていますので、
党規約第9条2項で定める員会メンバーのうち「代表が指名する参議院役員」には、
参院議員会長(輿石)、参院幹事長(平田)、参院国対委員長(簗瀬)を指していると思われます。
ですので、現在の役員会は計15名でしょう。


http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071106/stt0711060133000-n1.htm
>この日も、役員会のメンバーは大連立に反対だったが、「慰留にあたって連立反対を決議しよう」と明確化を求めた簗瀬進参院国対委員長、
>野田佳彦広報委員長らの意見は「言わずもがなだ」として却下された。
257無党派さん:2007/11/08(木) 18:58:19 ID:07C6OKVc
すいません、スレ違いでしょうが真剣な質問です。

今年の政界の不祥事(赤城さん等)と企業の不祥事(白い恋人や赤福等)
を項目にして羅列した表を作りたいのですが、、、

教えてくれる方いらっしゃいませんか。

258無党派さん:2007/11/08(木) 21:10:08 ID:St43dDiu
何をもって羅列するに足る「不祥事」というかは、それ自体一つの問題だが、
話題になった代表的な出来事を思いつくままに挙げてみる

1月 小沢民主党代表の資金管理団体の不動産保有・運用問題
1月 角田義一参院副議長(当時)献金問題で辞任
1月 松岡農水相(当時)伊吹文科相(当時)等の事務所費問題
2月 柳沢厚労相(当時)の「産む機械」発言
5月 松岡農水相(当時)が自殺
7月 赤木農水相(当時)の事務所費問題、のち辞任
7月 久間防衛相(当時)「原爆しょうがない」発言で辞任
7月 末松義規衆院議員、新潟県中越沖地震で「珍道中」
8月 守屋前防衛事務次官の更迭問題
8月 姫井由美子参院議員、横峯良郎参院議員のスキャンダル
8月 玉沢徳一郎衆院政治倫理審査会長がが経費二重計上問題で辞任、離党
9月 小林温参院議員が出納責任者の選挙違反事件で議員辞職 その他与野党で選挙違反事件いろいろ
9月 遠藤前農水相が置賜農業共済組合事件で辞任
9月 鴨下環境相の借入金問題
9月 坂本外務政務官が経費二重計上問題で辞任
9月 鳩山法相がいろいろ小ネタを提供w
10月 渡部恒三民主党最高顧問が事務所費問題で辞任
10月 防衛関連商社と守屋前防衛事務次官の不適切な関係が発覚
259無党派さん:2007/11/09(金) 01:32:53 ID:II5DFFM6

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/index.html
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/

是非見てみてください 。
日本は一切謝罪する必要はありません。
260無党派さん:2007/11/09(金) 13:21:46 ID:Xo1LyDPC
258さん、助かります。
本当に有り難うございます。

もしご存知であれば、
これの「企業」「スポーツ界」が分かれば教えて頂きたいのです。

わがままで申し訳ありません。

政界については、これで自分的にはバッチリです。
本当に有り難うございました。
261無党派さん:2007/11/10(土) 14:04:01 ID:WGKrJyYf
>>260
企業関係のスレやスポーツ関係の板に行った方が正確なことが分かると思うが。
262無党派さん:2007/11/10(土) 23:54:13 ID:PDiULkk8
何で福田さんは、小沢さんと話した連立の経緯を言おうとしないの?
その事の会見はやらないのかな?

意見でも想像でも良いから、聞きたいんだけど…。
263無党派さん:2007/11/10(土) 23:56:01 ID:cnpAuaic
すぐに舞台裏を言うと、料亭政治だフィクサー政治だと批判があがるからだよ。

ほとぼりが冷めた頃にわかるんだよこういうのは。
264無党派さん:2007/11/11(日) 00:04:48 ID:90eVjOPA
>>263

ありがとです。
真意が分かるのはまだ先なんですね。

265無党派さん:2007/11/13(火) 13:23:11 ID:VjVoFwql
261さん、ありがとうございます。

そうしてみます。
266無党派さん:2007/11/13(火) 18:50:25 ID:6RQsJfKq
>>262
福田自民が以下を提案。
自民民主の大連立。もし不可能であれば、小沢+衆参数名が自民入党。
これにより、参議院では17人だっけ?が自民に行けば過半数議席を得られる。
次期選挙後の衆議院でも自民が過半数となるのは明らか。

小沢の見返りは、テロ特措法(国外活動は国連決議必要)等、いくつかの政策の要求を通すこと。
福田がこの要求を受け入れたので、小沢が辞意行動をとったと考えられる。
自民が大きく政策転換をしなければならない要求をのんだことは、
支持者への裏切りになってしまうので、大連立、もしくは過半数確定までは公にできない。

交換条件が未成立であるにも関わらず、小沢は、福田が要求をのんだと言ってしまい、
福田が当惑するという余波があった。

お互いにリスクの高いものであるため、密談内容は闇に葬られ、永遠の謎になると思う。

ちなみに、小沢の政治思想のひとつに二大政党制がある。大連立はその思想に反するため、
その先に何かを企んでいたかもしれない。
以上、私見でした。
267無党派さん:2007/11/17(土) 11:16:38 ID:KDTQYXGB
中曽根元首相の愛人だったジャニーズタレントって誰ですか?
268無党派さん:2007/11/17(土) 11:29:02 ID:xe4B7Agq

「日本の参議院ほど強大な権力を持っている第二院は世界的にも珍しい。」
と聞いたのですが、両院制の国では多くの場合どのような権限を上院が持っているのでしょうか。

法案の可決や修正可決は過半数でよいが、否決のハードルはもうちょっと高いとか……??
269無党派さん:2007/11/18(日) 00:56:35 ID:Cradjz8w
>>268
それは一面的な意見で適当ではない。

でもまあ所謂議院内閣制の国家の中では上院が強い部類に属するのは事実。
完全な大統領制国家(米国型)を除けば
1.上院が強いのは
ベルギー(連邦制、かつ下院解散時に自動的に解散)、イタリア(解散あり)、
インド(金銭法案は下院優越)、カナダ(任命制、基本は下院に追随する慣例)、
スイス(州代表、但し議院内閣制ではない)、オーストラリア(両議院不一致の場合解散)などがあるかなあ。
2.下院の優越が強いのは
英仏(上院はないようなもの)、独墺(連邦参議院は期限付き異議申立可能、但し下院過半数で再議決、
独はオーストリアよりは権限が強いが)、スペイン・ポーランド(期限付き、下院多数で再議決)、
ロシア(期限付きみなし可決条項、3分の2条項)などがある。

傾向としては
連邦制、中央集権制や、また半大統領制(仏露)、完全な議院内閣制を問わず
両議院不一致の場合には何らかの措置が認められているということか。
日本の予算・条約、60日みなし否決、3分の2再議決、内閣信任は下院優越だが
上院解散なしが上院の強みなんだろうね。
上院が強い権限だから両院ともに同じような選挙制度になるんだろうな、ねじれ回避の憲法運用だね。
それでもねじれが生じるのなら民意の反映だし、どうしようもないな。

まあこればかりはGHQの責任にもできないから困ったもんだな(マッカーサー案は一院制)。
270無党派さん:2007/11/18(日) 19:55:25 ID:lrdkxo/8
英国なんて、貴族院は、世襲の爵位もち貴族なんかが議員やってて、選挙やってねーんだよね。
そいつらはもちろん全く政治に介入できないんだけど。
あと、名誉ある人間が一代限りの貴族になって、終身議員やってる。サッチャーとかは今もやってる。

英国の貴族院で、ほんとに意味があるのは
上院に組み込まれてる、一部のイギリス社会で最上級の法学者で(ロウ・ロードっつったっけな。カッコイイな)
そいつらが不文憲法のイギリスの最高裁判所の役割を果たしてる。

だけど、2009年にその役割も、ちゃんとした最高裁判所の組織が独立するから無くなるみたいだな。
英国の貴族院は、日本の参院なんて目じゃないほど要らなくなるな
271無党派さん:2007/11/18(日) 20:29:21 ID:lrdkxo/8
スレ違いになると思うのですが、少し質問したいです。

将来的に、スパイ防止法が可決されたら、その執行を行う部署はどこに作られるのか質問したいです。
公安警察か、公安調査庁になると思うのですが、政庁の組織図について詳しくなく、良くわかりません。
できれば、どのような立場の人間が監督するのか等も質問したいです。
大まかな予想で結構なのですが・・・。

これといって問題に該当する板がなく、こんなところに来てしまいました。(やはり社会系の板が似つかわしいと思ったので)
いっそ、ニュース系の板のほうがよろしいかもと思ったのですが。
どうか宜しくお願いします。
272無党派さん:2007/11/18(日) 22:58:00 ID:ZK9qMv0N
>>271
公安調査庁は破防法改正を伴うから普通警察の管轄だろう。
まあ公安が頑張るんだろうけど現に犯行が行われているのなら
刑事が行ってもいいわけだし警察と離れた地検特捜が独自に動く可能性も。
どのみち検察を経由するわけだからあえて主管官庁とするなら国家公安委員会(警察庁)で
これに税関、内調という組織が関わるんだろうな。
公務員のスパイ行為に関しては検察がメインになるんじゃないだろうか?
ただこいつらのセクショナリズムは異常だから法律があってもスパイ防止につながるかどうか…
273無党派さん:2007/11/19(月) 08:35:42 ID:QKUVCd0U
>>272
快く質問に答えていただき、ありがとうございました。
274無党派さん:2007/11/28(水) 16:16:46 ID:8ulFA8RF
ghdhhdf




jrtjrj





yyyrrye




jggjjgjg



yryry



ghkkhghtg



grthjrhg

275無党派さん:2007/11/28(水) 23:12:34 ID:x6ItDIob
「マスゲーム」ができるほどの圧倒的な組織(というか洗脳)力を持ち、
地方議員選挙でもいつも上位当選する層化公明党だけど、前回の参議院
選挙、さらには層化地盤の大阪で市長選に敗れるなど、最近敗北が
目立っているが、組織力落ちたの?
276無党派さん:2007/11/29(木) 02:49:24 ID:qiaKAeOE
連立組んでる自民の集票力が落ちてるのと、
見返りが少ないことに不満を持つ創価学会員が自主投票に走ってるんじゃないかと憶測。
277無党派さん:2007/11/29(木) 19:19:39 ID:wAp3diI+
そもそも、層化に限らず新興宗教は、多くの一般信者から金を
搾取して、ごく一部の幹部がそれを享受するという構造じゃん。
一般信者が見返りを得るなんてありえない。
278無党派さん:2007/12/01(土) 01:19:56 ID:ZENyWuUG
fgfdhfd






jytyjt





tyeryre




ytktktgh




tgreryree




uityityik

279無党派さん:2007/12/02(日) 10:51:51 ID:tZIBz3qG
選挙のときにある人を推薦すると党自体にはなにかメリットがありますか?
例えばお金がもらえるとか
280無党派さん:2007/12/02(日) 11:56:53 ID:VXZGQBK7
お金はもらえませんが、人事や意見が通りやすくなります。
281無党派さん:2007/12/02(日) 12:23:01 ID:tZIBz3qG
>>280
サンクス
282無党派さん:2007/12/04(火) 11:39:59 ID:4OHXoTOs
国会で使ってるフリップボードって、他の議員には見えないだろうし
コストもバカにできないと思うんだけど、あれって純粋にTV向け?

国会でパワポ使うかA4コピーで各議員に配るほうが結果的に安上がりだと思うんだけど
何か制限あるんですか?
283無党派さん:2007/12/07(金) 13:18:29 ID:HVr7zPrR
この板には、初めて来ました

現在求職中で、国会議員の秘書(の見習い?)になりたいと思っているのですが、
その場合どんなことをすればよいのでしょうか
履歴書と職務経歴書を用意して、議員さんの事務所に直接電話をすれば大丈夫ですか?

よろしくお願いします
284無党派さん:2007/12/07(金) 13:21:51 ID:JlVfAqt0
ここじゃだめなのか
http://www.dot-jp.or.jp/i_index.html
285無党派さん:2007/12/07(金) 17:34:04 ID:N9TsrNKi
>282
そりゃあテレビ向けだよ
別に配付する資料が必要ならしてるだろ

>283
議員秘書の仕事をどう捉えるかによるな

まず、公設秘書になれるとは思わない方がいい
政策秘書は資格を取っても空きがないだろうし
議員会館勤めになれるのは一握りのエリートと若い美女くらい

地元の私設秘書なんかは議員秘書の看板で営業する便利屋だし
給料なんか出ない、逆に売り上げから看板料として個人献金だ
ここで頭角を現せば在京の私設から公設へと昇格もあるかもな

そもそも学生の就職活動に適した職場ではないだろう
学生のうちから事務所に出入りしていたとかならまだしも
新卒ならその身分をなげうってまで目指す世界ではないよ

職歴があるならそれを活かせる議員さんを探すことだね
あとは自民・民主・国民新党から探すのが現実的
公明・共産・社民は組織政党だから外からは採らないだろう
無所属議員の場合は個々の事情による、としか言えないな
286無党派さん:2007/12/07(金) 20:07:53 ID:EQrYKxRd
初心者の質問板から来ました
国民年金について質問できるスレを探しています
社会・世評板、ふるさと納税情報板、政治板、
経済板、政治家語録板、地方自治知事板、経営学板の
スレ一覧には目を通しましたが質問できそうなスレはありませんでした
こちらのスレで質問しても大丈夫でしょうか
またはこちらよりふさわしいスレをご存じの方は教えてください
287286:2007/12/07(金) 21:15:01 ID:EQrYKxRd
電話で直接問い合わせることにしたので取り下げます
288無党派さん:2007/12/08(土) 06:57:09 ID:OADqdd6B
テレビ局の盗撮盗聴をやらせてるのは中曽根か?
東急でのあ〇〇〇未遂も奴がチョン通に仕掛けさせたんだろ!
289無党派さん:2007/12/15(土) 22:21:01 ID:nxC5gKPo
日本で政治家の美容整形はありますか?
290無党派さん:2007/12/19(水) 12:51:26 ID:IzO/4y9M
いるかもしんないけど
ニクソンみたくオープンにはしないだろ
291無党派さん:2007/12/22(土) 21:28:26 ID:YmepgAqy
中村喜四郎、山口敏夫、山本譲司、小山孝雄の逮捕年月日を教えてください
日付まではググってもわからないんですが
292無党派さん:2007/12/22(土) 22:15:51 ID:Bc7Jl1+Z
10分かからずにぐぐる先生が教えてくれたぞ
>中村喜四郎
94年3月11日
>山口敏夫
95年12月6日
>山本譲司
00年9月4日
>小山孝雄
01年1月16日
293無党派さん:2007/12/24(月) 12:59:43 ID:ymNMWGUm
橋下弁護士の出馬が最近話題になってますが、例えば
「橋下弁護士」を聞き間違えて「べんご氏」と思い込んだ人が
投票用紙に「べんご」とだけ書いて投票してしまった場合、
この票は橋下徹氏の得票になるのでしょうか。教えてください。
294無党派さん:2007/12/25(火) 16:43:39 ID:9ibN3bLC
>>293
選管の判断による。
295無党派さん:2008/01/06(日) 01:02:35 ID:hFFKzc1Q
保全しとくか。
296無党派さん:2008/01/11(金) 23:12:47 ID:gs4ssvYF
参議院は任期6年とありますけど、3年で改選するんですよね?
それって実質3年が任期ってことじゃないんですか?
297無党派さん:2008/01/11(金) 23:26:53 ID:oGKcLOdA
2007年選出の議員の任期は2013年まで。
2004年選出の議員の任期は2010年まで。

半分が交互に選出される。
298無党派さん:2008/01/11(金) 23:31:06 ID:gs4ssvYF
>>297
誤解がとけました。
年数をつけて説明して頂いたので分かりやすかったです
299無党派さん:2008/01/12(土) 13:02:07 ID:aaeZ8aq0
マジレスだが、それリアル社会で質問しなくて本当によかったな。
300297:2008/01/12(土) 13:23:31 ID:/MG2ppzc
ちなみに、公務員目指してるなんて、ここだけでしか言えないZE
301無党派さん:2008/01/12(土) 13:47:37 ID:Hw7BM0jA
297は私。分かると思うけど。
302無党派さん:2008/01/12(土) 19:22:33 ID:TK03Pjx5
これは小学校6年でやるような気がするぜ・・・
303無党派さん:2008/01/13(日) 10:40:36 ID:lLa8ltKr
こんな過疎スレにせっかく来てくれた質問者なんだから、お前ら大事にしろよ。
304無党派さん:2008/01/13(日) 12:53:12 ID:8+OnFqCv
総理大臣と国務大臣は文民に限定されてますが、軍人側の決まりで
政治介入を禁止している決まりは無いんですか?
305無党派さん:2008/01/13(日) 13:33:33 ID:4xBTccLQ
自衛隊法61条(政治的行為の制限)
1 隊員は、政党又は政令で定める政治的目的のために、寄附金その他の利益を求め、
若しくは受領し、又は何らの方法をもつてするを問わず、これらの行為に関与し、あるいは
選挙権の行使を除くほか、政令で定める政治的行為をしてはならない。
2 隊員は、公選による公職の候補者となることができない。
3 隊員は、政党その他の政治的団体の役員、政治的顧問その他これらと同様な役割を
もつ構成員となることができない。
306無党派さん:2008/01/13(日) 15:33:20 ID:8+OnFqCv
>>305
なるほど、しっかりと定義されてるのを拝見でき安心しました。
ありがとうございます。
307無党派さん:2008/01/14(月) 05:53:37 ID:cxK5vPr0
すげー!文民統制って国を動かすレベルだけの話じゃないんだ!
308無党派さん:2008/01/24(木) 03:34:00 ID:TS0No+ku
「気分はもう戦争」読むと警察に対する自衛隊員の屈折したところが見れるよ
309無党派さん:2008/01/30(水) 09:20:16 ID:VmJ9aThF
あげ
310無党派さん:2008/02/07(木) 21:24:24 ID:0uLxYBhW
オカルト板から来ました。

ジュセリーノという「予言者」が、次期大統領はゴアになるといってるそうです。

今回聞きたいのは、ゴアが大統領になる過程の説明についてです。

「7月の民主党全国大会で50パーセント超えの得票を、決選投票でも獲得する候補が出なかった場合
予備選の結果に関係なく候補として出られる。其のときゴアが(ry」というように言われてるんですが
実際民主党ではそんなルールになってるんでしょうか?
311無党派さん:2008/02/07(木) 22:24:36 ID:SYHP7no3
圧力団体は、間接民主制の骨髄化を防ぐ機能を持っているが、政党の役割を補う機能も
持っているんですか?
312無党派さん:2008/02/07(木) 22:25:22 ID:aW/kg5Jn
…骨髄化?
313無党派さん:2008/02/07(木) 22:29:12 ID:SYHP7no3
形骸化の間違いです^^;
314無党派さん:2008/02/07(木) 22:31:18 ID:ADCJNJ6u
骨髄〜 外す〜♪
315無党派さん:2008/02/07(木) 23:29:36 ID:jsYdJujy
>310
もともと誰でも立候補できる。泡沫候補がわんさか現れる。
民主党大会で過半数獲得の候補がいなければ
党としては推薦候補なしになるかもしれんね。
ただ、現在候補が2人に絞られているので、
決選投票になればヒラリーかオバマのどちらかが
確実に50%を超えるわけだが。
316無党派さん:2008/02/08(金) 14:04:13 ID:FNwwrE9N
大赦や特赦の証人をするのは天皇の国事行為ですが、
では、決定するのは誰ですか?
法務大臣ですか?
317無党派さん:2008/02/08(金) 14:45:40 ID:x87ndP2X
内閣じゃないの?
318無党派さん:2008/02/10(日) 22:51:15 ID:v6ie6Hh9
恩赦法によると、
大赦は政令で行うとなってるから、政令は内閣で決定しないとダメだな。
特赦は、中央更生保護審査会が審査して法務大臣に申し出るらしい。
319無党派さん:2008/02/27(水) 07:52:33 ID:/ugC6Aph
41: 2008/02/26 18:16:26 Thg7pI6RO
選挙期間中の車での走行中に 箱乗りしたりシートベルトしてないけど
道路交通法ではどうなん? 選挙カーは箱乗りして良いの? シートベルトしなくて良いの?

あの箱乗りは 酷すぎないか? テレビ映像でよく見かけるけど良いのか?
320無党派さん:2008/02/27(水) 19:55:18 ID:hgvL8L91
堀江メール事件の
永田寿康って今どうしてるの?
321無党派さん:2008/02/27(水) 20:44:23 ID:zva1DW/y
>319
政治活動に交通警察が手を出せないですよ

>320
一昨年から去年までは姉の旦那が経営する
春日三球の店の肌着メーカーにいたらしいが
322無党派さん:2008/03/01(土) 12:21:32 ID:BP+DV0Nx
アメリカ大統領選挙で副大統領候補は、いつごろ決まりますか?
323無党派さん:2008/03/01(土) 13:54:31 ID:od/h9jGY
「内閣総理大臣が、任期満了によって衆議員の地位を失ったときは、
内閣は直ちに総辞職しなければならない」
A「用件に当たらない」
とあるんですが、これは国会議員の地位を失ったということに該当しないのですか?
324無党派さん:2008/03/05(水) 07:32:55 ID:wy9PQfgD
>>323
「国会議員の中からこれを指名する」とは書いてあるけど、
常に国会議員じゃないといけないとは、憲法には特に書いてない。

なので、任期満了や解散でも別に内閣は総辞職する必要なし。
総選挙後に特別国会が召集され、憲法70条により内閣が総辞職した後、
首相の指名が行われるが、その時に衆議院議員の地位を失ってれば、
もう首相には指名できないという事だろう。
325無党派さん:2008/03/08(土) 00:25:03 ID:h0rIoJt5
となると、首班指名を受けた後に自ら議員を辞したとしても、(あくまで憲法の解釈として)そのまま
総理大臣職にとどまることも可能、と言うことになるのかな?

議員辞職は別に定めがあったっけか??
326無党派さん:2008/03/08(土) 00:53:38 ID:J5j7ddwd
憲法および内閣法には規定がないようです。通説的には総辞職することになっているようですが。

http://www.kantei.go.jp/jp/rekidai/1-2-1.html(官邸ウェブページ)
●内閣総理大臣が欠けた場合
    内閣総理大臣が、死亡又は失格(議員の議席を失う)などの理由によって欠けたときは、内閣は
総辞職しなければならない(憲法第70条)。

憲法上は、
第70条 内閣総理大臣が欠けたとき、又は衆議院議員総選挙の後に初めて国会の召集があつた
ときは、内閣は、総辞職をしなければならない。
第71条 前2条の場合には、内閣は、あらたに内閣総理大臣が任命されるまで引き続きその職務
を行ふ。

>>323の文章上をどこから引っ張ってきたのか良くわからないのですが、(どのタイミングで総辞職
が行うかに関係なく)、次の総理が決まるまでの間は71条の規定により総理大臣は総理大臣とし
て扱われます。
327無党派さん:2008/03/12(水) 20:24:48 ID:afu/waAU
政党助成金の用途に制限はありますか?
議員でない個人、団体、外国の政党などに政党助成金の一部を寄付することは認められていますか?
328無党派さん:2008/03/12(水) 22:46:46 ID:P6Z8CVDy
政党助成法

第4条 国は、政党の政治活動の自由を尊重し、政党交付金の交付に当たっては、
条件を付し、又はその使途について制限してはならない。
2 政党は、政党交付金が国民から徴収された税金その他の貴重な財源で賄われ
るものであることに特に留意し、その責任を自覚し、その組織及び運営については
民主的かつ公正なものとするとともに、国民の信頼にもとることのないように、政党
交付金を適切に使用しなければならない。

ttp://www.houko.com/00/01/H06/005.HTM
329無党派さん:2008/03/14(金) 12:16:56 ID:6GXoz2QD
林久美子さんのスレを立ててほしいのですが
この方は年金と道路事情について取り組んでおります
しかも美人
330無党派さん:2008/03/17(月) 12:28:10 ID:sCta5wBs
質問です。バカな俺に分かるように下の表を埋めてくれ!

     対中 対韓 対北朝鮮 対台 対在日 対部落
福田  親
麻生
中川
谷垣
高村
小沢  親
鳩山  嫌
前原

親=ズブズブ
中=中立
嫌=敵対
331無党派さん:2008/03/17(月) 12:44:53 ID:Qy1YFRnE
     対中 対韓 対北 対台 対在日 対部落
福田  親  中   親   中
麻生  中  親   中   親
中川  嫌  中   嫌   親
谷垣  親  中   中   中
高村  中  親   中   中
小沢  親  中   中   中
鳩山  嫌  親   中   親
前原  嫌  中   嫌   親
332無党派さん:2008/03/24(月) 09:59:35 ID:VXeLX3Yn
国民栄誉賞てどうやったら選ばれんの?
浅田真央は充分あたえすると思うんだけど、オリンピックで金じゃないと駄目かな?
韓国の架け橋の役割に貢献してるし
333無党派さん:2008/03/24(月) 10:09:39 ID:XZsvQjTm
朝日新聞は中国のチベット撲殺を黙認していない。  中立的な報道を示している。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206320814/l50




朝日新聞は中国のチベット撲殺を黙認していない。  中立的な報道を示している。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206320814/l50



朝日新聞は中国のチベット撲殺を黙認していない。  中立的な報道を示している。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206320814/l50

朝日新聞は中国のチベット撲殺を黙認していない。  中立的な報道を示している。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1206320814/l50
334無党派さん:2008/03/28(金) 20:09:30 ID:AecWQaHT
>>332
その時の首相の一存。
明確な基準もないし、没後に渡される方が多い。

ぶっちゃけ、今そんなことしたら非難の嵐に見舞われるのは必至。
335無党派さん:2008/03/31(月) 23:22:38 ID:TbWishfy
政党助成法導入の際に「ゆくゆくは企業献金を廃止」なんて言ってませんでしたか?
いつ廃止するんですか?
336無党派さん:2008/04/01(火) 02:39:27 ID:pi6VkUSt
そんな気は少なくとも自民党にはないだろう
337無党派さん:2008/04/01(火) 06:35:49 ID:WssLnXyj
つかそんなこと言ってるの共産党だけ。
338無党派さん:2008/04/06(日) 17:05:56 ID:UadN1nqF
国会の委員会で、

委員の異動
○月×日
 辞任         補欠選任
  X君          Y君
同日
 辞任         補欠選任
  Y君          X君

って感じのがたくさんあるんですが、
これ意味あるんですか?
同じ日に辞任して選任されるとかアホみたいなんですけど。
339無党派さん:2008/04/08(火) 00:08:38 ID:2eUVGV5H
代理人を出席させるわけにはいかないから、
何らかの理由があって委員会に出られない委員がいたら、委員を代えなきゃいけない
340無党派さん:2008/04/08(火) 07:42:08 ID:p+koELSA
1.国会議員はそれぞれの委員会に所属しなければならず、
2.国会議員はその所属する委員会でしか質問を行うことはできません。

従って、A委員会に所属する国会議員が、B委員会で質問を行うためには、
A委員会をいったん辞任し、B委員会に選任される必要があります。
質問が終われば逆の手続きを行ってもとに戻します。

他にも理由がある場合がありますが、基本はこの理由によるものです。
341無党派さん:2008/04/08(火) 09:46:40 ID:tgINW2Rc
>>339
辞任せずに欠席できないんですか?
>>340
委員の兼任はできないということでしょうか。
しかし、そうはいっても同日辞任・同日選任っておかしくないですか。
同じ日の別の委員会に出席するために辞任してるわけですか。
342無党派さん:2008/04/08(火) 10:14:17 ID:ZRyjzX4Y
これがいわゆる「差し替え」というやつです
テレビ中継が入るなど注目度が高い審議の時に
滅多に開かれない懲罰委員会に所属している党幹部クラスなど
普段所属していない議員を委員会に出したいときにやるのです
343無党派さん:2008/04/08(火) 11:36:12 ID:bFPAcYz6
勝手に入ってきて勝手に喋るわけにもいかないから
いちいち委員長に申し立てて認めてもらわないといけない。
委員長が決裁したことを記録に残さないわけにはいかない。

無駄っちゃあ無駄だが必要な無駄だな。
344無党派さん:2008/04/08(火) 13:26:47 ID:tgINW2Rc
>>342
>>343
なるほど、よく分かりました。
一応国権の最高機関なので、手続的に厳格であることも
考えると、理解できる気がします。
ありがとうございました。
345無党派さん:2008/04/08(火) 19:33:22 ID:p+koELSA
>>341
各委員会には定数が決められているため、一人増やすためには一人減らす必要があります。

仮に民主党議員が10人いる委員会で、ある民主議員が質問したいと考えたとします。
もし辞任という手続きが入らない場合、その委員会に民主の議員が11人いる!ことになってしまいます。

これが可能だとすると、極端に言えば一つの委員会に全議員が所属するなどの変な悪用ができます。

こういった問題点を回避するために、「辞任」→「補欠選任」という手続きが必要になるわけです。
346無党派さん:2008/04/08(火) 21:29:01 ID:MIsB6O8V
>>345
なるほど。奥が深いです。
ありがとうございます。
347無党派さん:2008/04/10(木) 02:24:50 ID:Wxi7C7en
質問です。
以前に、共産党は最初憲法9条に反対していたということを読んだのですが、
それは本当なのでしょうか?(独立国が軍隊を持たないのはおかしいとの理由で)

帝国議会憲法改正委員会の議事録を当たってみましたが、それらしい発言が見られなかったので、
その真偽がわかりません。
348無党派さん:2008/04/10(木) 02:39:43 ID:o6I+cpj+
>>347
本当です。
349無党派さん:2008/04/10(木) 02:42:35 ID:Wxi7C7en
>>348
本当なんですか?
何かソースはないでしょうか?
知人の共産党員に「共産党は最初は9条に反対していた」と言っても信じてもらえないので。
350無党派さん:2008/04/10(木) 08:58:25 ID:EzMigWCR
351無党派さん:2008/04/10(木) 10:55:51 ID:MHcKj5o5
知人との縁を切ればいいのに
352無党派さん:2008/04/10(木) 12:19:23 ID:mFV/LW9s
憲法第九條――御存じのように、ここには戰爭放棄ということが規定されている。われわれは侵略戰爭には
絶對反對である。しかしながらこの第九條の討論の中においてはつきりしたことは、すなわち自衞權をわが
國が棄てたということである。自衞權がないわが國の民族、これの獨立さえ棄てよということが、この條項の
中にはいつている。われわれ共産黨はこれに對して徹底的に反對した。一體なぜこのような條項が必要であ
ろうか。すなわち日本の支配階級に對する世界の信頼がないということ、ただ一つに基づいている。とにかく
諸君も知つておる通りに、日本の同盟國であつた所のイタリー、この軸心國も、日本と同じような運命を辿つ
た軸心國であり、同時に敗戰國である。しかしこのイタリー、これは自衞權をもつているではないか。なぜ日本
だけがこれを失わなければならないか。

結局そのような日本の支配者を信頼しないから、日本だけにこのような條項がある。
353無党派さん:2008/04/10(木) 17:23:16 ID:/eml6BkW
>>352
共産党はいいねぇ。
原点に戻って欲しいわ。
354無党派さん:2008/04/24(木) 11:20:43 ID:53V8aMx8
>>341
戦後、アメリカ型の委員会制度をむりやり導入したりして、
制度的に無理のあるものになってるんだな。
355無党派さん:2008/04/27(日) 10:49:00 ID:j1Cqp9rE
あげ
356無党派さん:2008/04/30(水) 19:37:07 ID:AOGkTGE4
今日衆議院でガソリン税がまた増税されましたけど
反対票を入れた12人てだれかわかりますか?
357無党派さん:2008/05/02(金) 08:24:51 ID:lHWaUdCl
共産9
真紀子

ここまでは誰か書いてたな。
358無党派さん:2008/05/03(土) 02:31:37 ID:KIV2vzQo
小泉:カリスマw or 老後をぶっ壊した張本人

安部:貧弱すぎw or まぁやることはやってたよ

福田康夫の評価できるところを教えてください。チンパンだ売国だは聞き飽きたので
359無党派さん:2008/05/04(日) 13:58:22 ID:nDyUvhE5
福田の?難しいこと聞かれたねこれは

単に父親の地盤を継いだだけの二世議員で独自の理念も無いし
そもそも清和会政権の継続と真空総理再びの期待だけで担がれたので
国民・有権者の側から評価する点があるわけがないんだよね
200年住宅を真剣に推進するのならば、そこは評価しても良いのだけど
360無党派さん:2008/05/04(日) 14:05:56 ID:po/SYVDT
>>359
調べてみます。ありがとうございました。
361無党派さん:2008/05/11(日) 19:44:22 ID:EVrv4ZjZ
法律はそもそもどうやって提案されているんですか?

TVで「司法解剖の義務化を制度化したい」とかいってる人が
いましたが、そっからどうすれば制度化されるんですかね。
政治家自身にメリットがないと国会には提出されなさそうなんですが。

メディアに出ないような小さな案件ってどういう経緯で立法化されてるんだろう。
362無党派さん:2008/05/11(日) 20:38:46 ID:nw9t/upq
議員立法に関してであれば、下記の記述が参考になるかと思います。

2月14日 TVでの尺貫法論議
ttp://www18.ocn.ne.jp/~shuyu29/0802/080214.html
363無党派さん:2008/05/24(土) 15:52:06 ID:9r2mdgwz
DAIGOを見てふと思ったけど、竹下登の地盤って誰が継いでるの?
364無党派さん:2008/05/24(土) 17:12:05 ID:jKRnvY2Y
竹下亘
365無党派さん:2008/05/28(水) 08:22:18 ID:jbD/zsO4
会派の人数によって得られる数々の議会での権利は
二つの会派が共同で提出しても得られるものなの?
例 共産党と新党日本の会
で統一会派は組んでいないけれど10人は超えていて
党首討論や議案提出権を相互扶助するとか。
366無党派さん:2008/05/28(水) 09:04:32 ID:jbD/zsO4
>>363
 竹下亘 登の実弟
ちなみに次回の対立候補は国民新党の殿亀
367無党派さん:2008/05/29(木) 00:38:50 ID:ayHgs0rm
>>356
亀レスだが

否とする議員の氏名

田中 眞紀子君   赤嶺  政賢君   石井  郁子君   笠井   亮君

穀田  恵二君   佐々木 憲昭君   志位  和夫君   塩川  鉄也君

高橋 千鶴子君   吉井  英勝君   江田  憲司君   横路  孝弘君
368無党派さん:2008/06/03(火) 18:26:56 ID:xRIFeDvN
テレビ局による盗撮盗聴は何がやらせてるんですか?
東急で行われた事件は誰が仕掛けたんですか?
369無党派さん:2008/06/04(水) 01:05:29 ID:2u0/onwE
そーゆーのはニャントロ星人の仕業だから議員板ではきかないでくれ
370無党派さん:2008/06/05(木) 05:35:37 ID:NX1WmoZR
政治が関与は確実
中曽根から竹下政権になった時から始まり、東急は中曽根瀬島と懇意
371無党派さん:2008/06/07(土) 07:58:56 ID:YdnkpdmO
東急エージェンシー 電通 芸能 政界 カルト キヤノン
372無党派さん:2008/06/08(日) 20:57:37 ID:pqPNFeL6
中曽根 竹下
373無党派さん:2008/06/09(月) 02:18:24 ID:kLN+p2Jw
すみません、このあとの都道府県議会議員選挙の予定わかりますか?
374無党派さん:2008/06/09(月) 02:30:13 ID:Ubf0cMY4
>>373
沖縄が2008年6月
東京が2009年6〜7月
茨城が2010年11〜12月
他全部は統一地方選で2011年4月
375無党派さん:2008/06/09(月) 02:45:38 ID:kLN+p2Jw
>>374
ありがとうございます

衆議院解散がなければ次は来年なんですね。。。
376無党派さん:2008/06/10(火) 16:02:18 ID:wmVhlT9z
都議選は総選挙との日程の絡みで総選挙総合スレでも話題の的だ
いかに創価公明が求める最低3ヶ月以上の間隔を明ける手があるか
法制上の可能性の詳細な検討や、野党に質問主意書の提出を促す
レスまで、まさに選挙マニアならではの着眼点が繰り出されている
377無党派さん:2008/06/26(木) 12:25:15 ID:CoeTV6Qy
副総理って橋本内閣の久保を最後に
なんで置かれなくなったの?
378無党派さん:2008/06/26(木) 19:49:14 ID:BN7d/lvj
まず、副総理って職務があるわけではないので、いない方が普通なのね

それから、小選挙区制度になってからは与党のトップが派閥の合従連衡ではなく
議員・党員による党首選挙で選ばれるようになったので、勝ちに貢献した
他派閥のトップを論功人事で処遇する必要もなくなっているとか

連立政権の内閣でも最大与党とその他与党の大きさが違いすぎて
第二与党のトップを副総理に置けないとか、いろいろ理由はあるのね

小渕総理が倒れて青木官房長官が勝手に臨時代理をやらかしてから
森内閣以降は臨時代理1〜5位までを指名してあるので、必要ないのかもね
379無党派さん:2008/06/26(木) 22:48:50 ID:r7Y5rNcS
民国社連立なら
綿貫副総理とか
ミズホ副総理とかやるのかな。

ミズホ副総理はちょっとやだな。
でも・・・・・・・・・・・見たい気もする。
380無党派さん:2008/06/27(金) 02:23:40 ID:4ATmHtfe
ヤッシー副総理兼総務大臣だったりして
自民に返りたい綿貫の副総理は位打ちだな
381無党派さん:2008/06/27(金) 18:48:05 ID:Zil/8Kqo
一応、現在民主党代表代行の菅と輿石が、民主党の予定では副総理就任予定。
どうするつもりなのかは知らないけれど。
382無党派さん:2008/06/29(日) 08:39:21 ID:w8tDFtvW
インターネットがこれだけ普及したのだから国民の意見をダイレクトに政治に取り入れることが出来るんじゃないのか?
あと税金の使われ方がリアルタイムでわかるようにできないのか?
383無党派さん:2008/06/29(日) 23:09:53 ID:2XjJeomp
>>382
一度おちついて代議制のメリットを省みろよ。
人口1億2千万の日本で直接投票なんてナンセンス極まる。
直接投票を求めるなんて村社会レベルだけにしてくれ。
384無党派さん:2008/06/29(日) 23:40:58 ID:dSHWIIJx
>>382
24時間政治のこと考えているほど国民は暇じゃない。
てかそこまでインターネットは普及しているのか?
385無党派さん:2008/06/30(月) 12:41:27 ID:ib6osQSm
ただ地方自治体に対しては直接請求権があるんだから
国に対しても同じ事が出来ても良いのではないか?とは思う

>384
携帯電話も含めればほぼ100%と言えないだろうか
386無党派さん:2008/06/30(月) 14:02:42 ID:jItX/0Z6
>>385
だから村レベルにしとけっての。
387無党派さん:2008/06/30(月) 21:25:38 ID:t9ntKEca
>>386
何でそんなに必死なのかわからん。
インターネットと携帯電話の普及のおかげで新しい政治の仕組みが生まれるかも知れんのだ
もっとこの話を盛り上げていこうぜ
388無党派さん:2008/06/30(月) 21:34:10 ID:5tUtL8/4
いや、盛り上げるのがあまりに危険なこの話題を、ずっと引っ張って議論しようとする
あなたのほうが、よっぽど「何でそんなに必死なのかわからん」

なりすましを、クラックを、バグを、偏りを、費用を、どうやってクリアするつもり?

つか、そこまで議論したいのであれば、独自にスレ立てて考察してください。
389無党派さん:2008/07/01(火) 20:45:23 ID:0PQaACzP
>>388
政治家に政治をまかせっきりにしておく方が、不正とかいろいろ問題多くないか?
とりあえず税金がどういう風に使われてるのかリアルタイムでわかる様にすれ
税金は国民のものなんだからそれぐらいの権利を求めてもいいと思う
390無党派さん:2008/07/01(火) 22:21:45 ID:ZiRI0dRC
とりあえずここは議論スレではないので。
議論するまでもない質問のスレだから。
これ以上直接民主制について話したいなら、別スレ立ててやってくれ。
391無党派さん:2008/07/10(木) 22:34:04 ID:qrHQyvRI
下がりすぎてるのでそろそろ浮上
392無党派さん:2008/07/14(月) 01:02:38 ID:1dRDq3fY
公明党が分党して、新進党と公明に分かれ
ていたとき、この二つ政党が国会の議決で
別の判断をしたことはありますか?
393無党派さん:2008/07/14(月) 01:10:44 ID:irIGO1R3
南元町に党本部を置くための偽装分党だからなー
394無党派さん:2008/07/26(土) 11:17:02 ID:raBonvjF
そろそろあげ
395無党派さん:2008/07/26(土) 13:25:47 ID:/C8AeQjG
クリス松村の祖父って誰?

もしかして・・松村謙三??
396無党派さん:2008/07/26(土) 20:08:58 ID:+etDIK/G
近代議会での大きな特徴でXXの禁止がある
これによって議員はここの選挙区の代表ではなく、選挙民から独立してYYとして位置づけられることができるようになった。

過去問やってるんですがでここだけわからない・・・
XXとYYに入るのは何があるでしょうか?
397無党派さん:2008/07/26(土) 21:23:01 ID:v1aCha14
命令委任、国民代表・純粋代表かな?
398無党派さん:2008/07/27(日) 22:44:54 ID:srydLLOY
大選挙区完全連記制って何か教えてください。
399無党派さん:2008/07/27(日) 23:09:26 ID:bShdv04G
>>397
ありがとうございます
400無党派さん:2008/07/27(日) 23:40:46 ID:K4Z1gmqM
「大選挙区制」というのは、1つの選挙区から2人以上の代表者を選出するシステムのこと。
日本では特別に、衆院選において都道府県を選挙区の単位とする方式のことを指すことが多い。

「完全連記制」というのは、日本での定義では選出される代表者の人数分、投票用紙に記入する方式。
「大選挙区完全連記制」でたとえば3人区の場合には、投票者は3人分の名前を投票用紙に記入する。
401無党派さん:2008/07/28(月) 00:41:29 ID:UNRnkQF8
日本では大選挙区制は区割りしないで複数選出する選挙方式のこと。
区割りした上で複数人数選出するのは中選挙区制。
参院選の全国区、都道府県選の全○区のこと。
402無党派さん:2008/07/30(水) 21:36:39 ID:rOPi/K5S
政令指定都市以外の市区町村で、区割りをした上で市区町村議員の選挙をしているところはありますか?

>>401
都道府県議会議員の選挙で大選挙区制をとっている都道府県はありますか?
403無党派さん:2008/08/02(土) 16:11:48 ID:UFLLKkAj
>>402
姫路市は離島選挙区が姫路選挙区と別に4つある。

都道府県議会は公選法15条の規定により市郡単位での区割りを要する。
例えば鳥取県議会は9選挙区(4市、5郡)からなる。
404無党派さん:2008/08/19(火) 04:37:06 ID:C63NzUzF
民主党の赤い丸が重なっているマークは、どういう意味ですか?
405無党派さん:2008/08/19(火) 10:19:20 ID:ncLBVAz/
民主くんです
ttp://www.minshukun.com/
406無党派さん:2008/08/19(火) 11:27:16 ID:jnzMfd0H
407無党派さん:2008/08/20(水) 09:50:04 ID:IbE2W2k/
>>405
民主くんの制作者・賛同者名簿に柿沢未途がいました。

>>406
下の●が歪んでいるのはどういう理由ですかね。
408無党派さん:2008/08/20(水) 10:21:22 ID:liMO/PFm
水面に映る日の出
409無党派さん:2008/09/01(月) 20:30:47 ID:crHrMgn0
夕方見かけて面白かったのですが再度探したら見当たらないので、問題になっていて答えが全て自民党になっているスレどこか誘導してくださいm(_ _)m
410無党派さん:2008/09/01(月) 20:47:50 ID:cqge6PL0
クイズ!答えは自由民主党です、1問目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1207645752/
411無党派さん:2008/09/02(火) 04:55:47 ID:lBXBjXJV
>>410 有難う御座いました
412無党派さん:2008/09/02(火) 07:50:38 ID:tGJNckHt
この議員板で特に感じるのですが、既にスレタイ目的が
達せられてるスレ(〜辞めろ)やスレタイや内容的に
既に古く沈みきってるスレを、新ネタが出た訳でもないのに
適当な事を書いて上げるのを繰り返す人間がいるようです。
この質問スレのように無理にでも維持する必要があるとは
到底思えません。なぜこんな無意味な事をするのでしょう?
413無党派さん:2008/09/02(火) 21:21:13 ID:6g08TLtP
麻生さんは、構造改革を先にやる派なのですか?
それとも、景気対策が先派なのですか?
教えてください。お願いします。
414無党派さん:2008/09/03(水) 00:07:25 ID:xOZh6/Xd
>>412
もったいない精神の発露です
選挙になれば流されてしまいます

>>413
景気対策が先、のようです
415無党派さん:2008/09/03(水) 00:13:46 ID:J+261jki
>>414
413です。ありがとう。
416無党派さん:2008/09/04(木) 13:30:40 ID:YP4EqJ5c
与謝野さんは、上げ潮派ですか?
417無党派さん:2008/09/04(木) 13:33:28 ID:YP4EqJ5c
すいません、自己解決しました!
418無党派さん:2008/09/04(木) 15:49:57 ID:YP4EqJ5c
あの
419無党派さん:2008/09/04(木) 15:51:21 ID:CA9kaJ8o
この図↓合ってますか?

↑小池・中川カバ 上げ潮

│麻生 消極的財政規律派 財政再建延期

↓与謝野 財政規律派
420無党派さん:2008/09/04(木) 15:53:00 ID:E9jCHLk7
どっちかといえば、中川シャブのほうが財政規律だよ
麻生は積極財政バラ撒き派で反財政規律派
421無党派さん:2008/09/04(木) 15:57:15 ID:Y0oGeQrQ
財源が何かにも拠るけどね。与謝野は増税派。
422無党派さん:2008/09/04(木) 15:58:20 ID:E9jCHLk7
シャブは埋蔵金派w
423無党派さん:2008/09/04(木) 16:04:53 ID:6iqSGZpK
こうですね。矢印は株価と経済の先行きをあらわすことになります

↑麻生 バラマキ派(赤字国債でもなんでもいいから)

│中川カバ 上げ潮(バラマキと増税は控え、規制緩和による経済活動拡大で税収増)

↓与謝野 財政規律派(増税で財政再建)
424無党派さん:2008/09/04(木) 16:07:20 ID:Y0oGeQrQ
麻生は財政政策寄りだし
秀直は金融政策寄りだし
与謝野は国庫のことしか考えてねーし。

財政と金融で車の両輪なのになぁ。締まらねぇ話だ。
425無党派さん:2008/09/04(木) 16:10:54 ID:CA9kaJ8o
>>423
分かりやすいです。ありがとうございます。
426無党派さん:2008/09/04(木) 19:28:33 ID:5/+5kt8P
与謝野さんは北欧型の福祉社会を目指しているのですか?
427無党派さん:2008/09/04(木) 19:30:43 ID:z0N6JZcV
よさのんの口からは税金を取る話は出ても
取った税金を何に使うかは出てこないイメージ
428無党派さん:2008/09/04(木) 20:34:12 ID:c4mmaKOR
>>426
与謝野は借金返したいだけ。というか正確には
予算規模における国債返済分の比率を減らしたいだけ。
今だと大雑把にいって予算規模が70兆円で
国債返還分を除くと40兆くらいしか使えない。

だから単に増税で歳入が増えればいいって考え。
返還分は直接景気に依存しないから、増税で冷え込んでもOKと思ってる。
景気をまったくみていない。
429無党派さん:2008/09/04(木) 20:40:34 ID:5/+5kt8P
>>427>>428
ありがとう
430無党派さん:2008/09/04(木) 21:44:48 ID:+HEnnA/1
一票の格差とか選挙区割りについて語るスレは今無いんでしょうか?
431無党派さん:2008/09/06(土) 05:20:37 ID:ekjRMsbn
経済の左右、政治の左右は大体分かるのですが

例えば、「民主右派」と言った場合
政治上の右のことでしょうか?
経済上の右のことでしょうか?
432無党派さん:2008/09/08(月) 08:38:25 ID:Mg6NYZIY
町村さんはどうして今回の総裁選に出なかったんですか?
433無党派さん:2008/09/08(月) 13:19:28 ID:zulntjmb
>>431
右、左というのはもう政治上の概念としては、全く意味を持たなくなっています。
右、左という言葉が入ってるときはそれを(その文脈の中で)別の言葉で置き換
えて見ることをお勧めします。そうすると世の中が、もっと正確に理解することが
できると思います。同時に、二元論では整理できないくらい複雑なものだという
こともわかると思いますが。

なお、普通には
政治:右=保守派(伝統的価値観の尊重)、左=その逆
経済:右=自由競争派、左=その逆
のようですが、
日本のように(というかほとんどの国でそうですが)自由競争を伝統としていない
政治的右と経済的右が全く矛盾します。
小泉さんの場合、政治左(女帝論)、経済=右
安倍さんの場合、政治右、経済右となるかもしれません。
福田さんについては、こういうレベルでのコメントにも値しません。

434無党派さん:2008/09/08(月) 13:52:16 ID:Nw2+VRVx
普通は経済右派左派・社会右派左派の二本立てでしょ。
経済の右派は放任、左派は介入
社会の右派は保守、左派は自由
435無党派さん:2008/09/08(月) 22:51:54 ID:eYTKD7rU
>>433-434
それは分かるのですが、
新聞・テレビなどでは、「経済上の」「政治上の」が省略されますよね?

前原さんは民主党の中では右とか
加藤さんは自民党の中では左とか
平沼さんはかなり右の政治家だ・・・など

この場合の右左は、「政治上」のことなのか、「経済上」のことなのか
文脈から考えなければならない、ということでしょうか?
436無党派さん:2008/09/08(月) 23:00:17 ID:XdvGmCrc
すいません。お聞きしたいんですが、
親父の知り合いが選挙にでるんです。
ですが、親父がゴミ収集車の清掃員(一応地方公務員になるのかな?)で、
この場合、公務員だから手伝いはできないのですか?
437無党派さん:2008/09/08(月) 23:32:11 ID:s6HwCBzR
うむ、できない
未成年もできない
438無党派さん:2008/09/09(火) 04:32:03 ID:4xDgflsz
>>435
単に「右」とか「左」とか言うのは政治上のことだとしても良いだろうよ。
古い言葉でいうと「保守」と「革新」みたいなもの。
もうちょい新しい言葉でいうと「タカ」と「ハト」かな。
前原さんは民主じゃ「タカ派」だし加藤さんは自民じゃ「ハト派」。

しかしかつての保革ともに今日では経済上は「左」(社会主義とか修正資本主義とか)だから。
439無党派さん:2008/09/09(火) 04:38:58 ID:s+z/l7FE
外交政策に右左を用いるのは日本だけだっけ?
440無党派さん:2008/09/09(火) 08:50:41 ID:EzD4F8mP
全世界的に冷戦下で米国側は右派、ソ連側は左派だったんじゃないの?
441無党派さん:2008/09/09(火) 17:00:15 ID:4xDgflsz
米国では
共和党が対外消極、民主党が対外積極というのはあるが。
支持基盤の問題があるのかなあ。
あくまで比較的、そうであるというものでブッシュ共和党政権で
かなり対外積極に出てきたけどね。
行政府と立法府で差異もあるし、まあ左右も比較的、と言う話。
442無党派さん:2008/09/11(木) 12:53:19 ID:ZttGsdJq
ある代議士がどの法案やら何やらに、賛成票を入れたとか反対票入れたとかを知るにはどうしたらいいの?
443無党派さん:2008/09/11(木) 19:36:02 ID:Gb7EvslZ
参院なら例えば↓で分かるけど、衆院はあったかな・・・?
http://www.sangiin.go.jp/japanese/frameset/fset_b04_01.htm

そもそも衆院は押しボタン式ですらないし。
444無党派さん:2008/09/11(木) 21:34:46 ID:+4qcBxJI
総裁選で勝利し、総理となった人が、任期内に解散総選挙になった場合、
地元で落選したら総理を辞めなければならなくなりますか?
445無党派さん:2008/09/11(木) 21:37:39 ID:Gb7EvslZ
その時点では辞任する必要はない。

但し30日以内に国会を召集しなければならなくて、その国会の冒頭で総理大臣指名があり、
総理大臣指名は国会議員の中から選ばないといけないので、

(それから30日以内に)国会が開かれた時点で自動的に失職します。
446無党派さん:2008/09/11(木) 21:51:20 ID:emsnsFae
最近、都道府県をまたぐ転居をしました。8月4日に転居届を新住所の市役所に出したのですが、
11月2日か9日が総選挙の投票日として私はどこの選挙人名簿に載るのでしょうか。
447無党派さん:2008/09/11(木) 22:51:37 ID:Qx2o3hYW
>>446
11/2総選挙の場合 転居前(旧住所)の自治体
11/9総選挙の場合 転居後(新住所)の市
ttp://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo07.html
448無党派さん:2008/09/11(木) 23:38:13 ID:DnG2n2ZA
選挙人名簿の登録基準日は、投票日じゃなくて告示日の前日じゃなかろうか
だとすると、9日投票日の場合でもたぶん10月26日告示で、
そうすると10月25日が基準日になり、
三月未経過なので、新住所での選挙人名簿にはまだ載らないんじゃなかろうか

と理解していたのですが、どうなんでしょうね?

>>442
衆院でも、記名投票になった場合は、本会議の議事録に
個々の議員の名前が載るですよ
449無党派さん:2008/09/12(金) 05:30:53 ID:z9Xd/+wL
>>448
そっちの理解(告示日の前日)のほうが正しいですね。
あと、成人の人は特例で選挙日基準だそうで。
http://www.town.naoshima.kagawa.jp/itwinfo/i148/

なるほど。(169回(常会)第39号など)
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kaigiroku.htm
チェックしたとこが〔賛成者起立〕ばっかりなので見落としてた・・・
450無党派さん:2008/09/12(金) 09:02:33 ID:QsfwZJH+
となると、市区町村を異にする引越をした場合に、
新住所で衆院選の投票ができる転入届の期限はこれでいいのかな?
(告示から中12日で投票日の場合)
「引き続き三箇月」は初日不算入でいいんだよね?あんまり自信がない

10月18日総選挙の場合(告示10月05日・基準日10月04日)> 7月03日まで(当日を含む、以下同じ)
10月26日総選挙の場合(告示10月13日・基準日10月12日)> 7月11日まで
11月02日総選挙の場合(告示10月19日・基準日10月18日)> 7月17日まで
11月09日総選挙の場合(告示10月26日・基準日10月25日)> 7月24日まで
11月16日総選挙?%C
451無党派さん:2008/09/12(金) 09:03:35 ID:QsfwZJH+
なんかエラー出ちゃったw
続き

11月09日総選挙の場合(告示10月26日・基準日10月25日)> 7月24日まで
11月16日総選挙の場合(告示11月03日・基準日11月02日)> 8月01日まで
11月23日総選挙の場合(告示11月10日・基準日11月09日)> 8月08日まで
11月30日総選挙の場合(告示11月17日・基準日11月16日)> 8月15日まで
452無党派さん:2008/09/12(金) 09:13:52 ID:QsfwZJH+
間違ってたorz
スレ汚しすんません

10月19日総選挙の場合(告示10月06日・基準日10月05日)> 7月04日まで(当日を含む、以下同じ)
10月26日総選挙の場合(告示10月13日・基準日10月12日)> 7月11日まで
11月02日総選挙の場合(告示10月20日・基準日10月19日)> 7月18日まで
11月09日総選挙の場合(告示10月27日・基準日10月26日)> 7月25日まで
11月16日総選挙の場合(告示11月03日・基準日11月02日)> 8月01日まで
11月23日総選挙の場合(告示11月10日・基準日11月09日)> 8月08日まで
11月30日総選挙の場合(告示11月17日・基準日11月16日)> 8月15日まで
453444:2008/09/12(金) 10:05:58 ID:iz9eGF5W
>445さん
ありがとうございました。スッキリしました。
454無党派さん:2008/09/12(金) 10:45:06 ID:ZoVG/zuT
>>443,448
ありがとうございました。
議員名からもわかるようにしてもらえるとありがたいですけどね。
455無党派さん:2008/09/12(金) 19:13:58 ID:XftUAJNT
>>447-452
ありがとうございました。どうやら旧住所の不在者投票制度になりそうですね。

旧住所は鉄板区で新住所は接戦区なんだけどな。
456無党派さん:2008/09/12(金) 23:16:39 ID:OqqxmAO4
松下政経塾って松下幸之助さんが作ったものだそうですが、なぜ政党を作らなかったのでしょうか?
私塾より政党作った方が影響力あると思うんだけど・・・
457無党派さん:2008/09/12(金) 23:20:29 ID:OqqxmAO4
宗教団体の影響の強い政党は作れないのでしょうか?
あと政党作ろうと思うといくらお金かかるの?
458無党派さん:2008/09/13(土) 03:02:14 ID:KB6Sxrb+
>>456
政党を作るための人材育成から始めたのですが本人の存命中には間に合いませんでした
幻の松下新党綱領は日本新党が流用したと言われています

>>457
作れますよ、というか今もあるじゃないですか、公明党に女性党

いくらかかるかはどんな規模の政党にしたいか次第です
政治団体なら名乗ればいいし、法律上の政党なら2%条項が目標ですね
政党助成金が欲しければ既存の無所属国会議員を5人集めるだけです
459無党派さん:2008/09/13(土) 03:30:26 ID:qZlGXQZP
社会民主党の国会議員は現在、衆議院議員7名、参議院議員5名の計12名である。
 ↑
wikiにはこうあったんだけど、これくらいの規模の政党だとどれくらい資金いるの?
460無党派さん:2008/09/13(土) 17:19:04 ID:o6Lp8IYL
>>459
地方組織の規模にもよるから一概に言えない。
衆院9、参院7の共産で260億程度。
まあ共産はカネをすべて中央が管理しているから
他の政党とは比べにくいけど。
461無党派さん:2008/09/14(日) 05:50:48 ID:F+odvzjS
左右の認識はこれで合っていますか?

政治
右 保守、伝統重視
左 革新、自由

経済
右 放任、小さな政府
左 介入、大きな政府

外交
右 タカ派、安保賛成、親米
左 ハト派、安保反対、親アジア
462無党派さん:2008/09/14(日) 21:25:56 ID:ahVAoZo9
他で質問してみたのですが、スレ違いだったようなので
こちらで質問させてください。

選挙前に、ブログの記事で
「誰々を応援しています、頑張ってください」
「誰々さん何月の選挙、頑張れ」
と書き込みしたとします。で、月日が流れ選挙期間に突入したとして
この記事は削除しないとまずいのでしょうか?

選挙期間中に更新しなければ問題ない〜と書かれているサイトが結構あるのですが・・・
過去に書きこんだブログ記事は問題ないのでしょうか。

詳しい方、いらっしゃれば教えて頂けると幸いです。
463無党派さん:2008/09/15(月) 22:10:28 ID:FIdxoCWG
政治家の囲うって娘(肉便器)を条件?
昔言われたよ
464無党派さん:2008/09/18(木) 14:30:13 ID:tb/s7jkR
>462
候補者陣営の人間でなければ事前運動にあたりませんから問題ないですね

>463
すいません意味が分からないので別の言葉に言い換えてみてくれますか
465462:2008/09/18(木) 22:25:28 ID:HrGxZoyZ
>464さん
お返事ありがとうございます。

個人演説の会場で、司会を務めている人間の場合はNGでしょうか?
司会を務めるにも色々あるかと思いますが・・>個人的に頼まれた、後援会に入っている等
466無党派さん:2008/09/19(金) 19:29:47 ID:Be4gmvTs
                   ☆
               ヽ // ピシャ!!
      ________________
        ||          |||          ||
        ||          |||          ||
        ||          |||          ||
        ||          |||          ||
        ||          |||          ||
   =二三   ||_____|||_____||  三≡=
        ||※※※※◯|||◯※※※※||
        ||※※※※※|||※※※※※||
        ||※※※※※|||※※※※※||
        ||※※※※※|||※※※※※||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
467無党派さん:2008/09/20(土) 01:17:26 ID:xzDk5V8v
最近、野党(民主党)が選挙体制に入ってますが、これは解散選挙ですか?
それとも任期?補欠?
468無党派さん:2008/09/20(土) 08:46:52 ID:VMxcgPvC
衆議院の任期満了は1年くらい先の話です。
補欠選挙は、あるとすれば10月26日の山梨県第3区のみ。(保坂武の甲斐市長選出馬によるもの)

まだ完全に未定ですが、新総裁就任直後に解散を行い、
10月26日〜11月9日あたりを投票日として総選挙が行われると、与党内である程度合意があります。

すべては新総裁の判断によるものですが。
469佐藤総研:2008/09/20(土) 08:49:54 ID:2svC/LIz





              スレ潰されました!


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1217730731/l50
68 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ



470佐藤総研:2008/09/20(土) 08:50:36 ID:2svC/LIz
相談所教えてください。
471無党派さん:2008/09/20(土) 09:19:13 ID:VMxcgPvC
2chにはもう来ないのが、一番の対策ではないでしょうか。
472佐藤総研:2008/09/20(土) 09:47:09 ID:2svC/LIz
なんの恨みがあってスレ潰したんですか?
473佐藤総研:2008/09/20(土) 09:49:29 ID:2svC/LIz
○○党や△△△会の批判書いたからですか。
474無党派さん:2008/09/22(月) 12:16:04 ID:zqYXtmDv
有名政治家の人のサイトやブログで
形態に対応しているサイトはありますか?
ほとんどのサイトが携帯非対応のような気がしますが
なぜでしょうか?
475無党派さん:2008/09/22(月) 17:25:08 ID:3o38XZ8j
というか佐藤総研がまだいたことに驚きましたが?

>>465
公選法の連座制の適用範囲は下記の項目でお確かめ下さい
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E5%BA%A7%E5%88%B6
476無党派さん:2008/09/24(水) 19:08:34 ID:qPFFKC6d
総務会長になった笹川堯氏は、資産公開で1位になったこともありますね。
親からは1円も相続していないそうですが、
どのようなことをして、それだけの資産を貯めたのでしょうか?
経歴等を見ると、あまりお金がたまりそうな経歴は書いていないですし
ボート関係の役員報酬でそれだけの資産を貯めたのなら、
親の財産相続よりもはるかに問題があると思うんですが…。
477無党派さん:2008/09/24(水) 20:57:39 ID:PO1nvcTH
>>476
著書が本人のWeb上にあるので参考にどうぞ。
まあ脚色も多少あるのでしょうが。
http://www.e-sasagawa.com/profile/don.html
478無党派さん:2008/09/24(水) 22:23:33 ID:qPFFKC6d
>>477
すばやくて正確な回答、ありがとうございます。
基本的には、競艇に使うエンジンの会社の社長で稼いだお金なんですね。
でも、社長の給料がそのくらいでるなら、会社の利益率ってものすごそうですね。
まあ、これ以上書くと単なる嫉妬とか誹謗になるので止めますが…。
479無党派さん:2008/09/24(水) 22:52:16 ID:U8Taem3g
なぜ今回衆議院解散する必要があるんですか?
よくわからないんですがこののまだと浅生総理の
不信任決議案が可決されちゃうとかそんな理由ですか?

480無党派さん:2008/09/24(水) 22:59:15 ID:gT/NvtGU
>>474
山本一太とかどうでしょうか?
有名ですよ、総裁選に出ようとした位ですから
有力かはわかりませんが

>>479
1:来年秋が任期満了
2:都議会選が4月だったかにあるため、公明がその前後には衆院選やりたくない
3:総裁選盛り上げて総理が変わった今が支持率が一番高いはず

じゃあ、いまだ

事故米だの、リーマンブラザーだの問題発生するも
議員・候補たちが動き始めているため選挙を辞めるに辞められない

そんな感じ
481479:2008/09/25(木) 00:34:36 ID:LBqg5Kbh
>>480
なるほど。わかりました
わかりやすい解説ありがとうです。
482無党派さん:2008/09/25(木) 01:32:00 ID:PJCj/P4O
>>480
回答、ありがとうございます。
携帯用のブログとかQRコードをきちんと完備していますね。
今の20代以下とか30代主婦だと、携帯でネットする割合も多いので
こういう工夫も必要だと思うんですが、
気配りをしている政治家は極端に少ないような気がします。
やっぱり若い人がきちんと政治に参加しないとダメですな。
483無党派さん:2008/09/25(木) 10:38:00 ID:WsHP8Tam
小渕優子が戦後最年少の国務大臣だと言われてます。
では、内閣制発足以後の最年少って誰なんでしょうか?

おそらく同じ疑問を抱いてる人が沢山いると思うんだけど。
484無党派さん:2008/09/25(木) 11:12:21 ID:OlQSw5az
今回のように首相指名が衆参で食い違った場合の両院協議会では、実際にはどのような会話が何分くらい行われているんですか?
485無党派さん:2008/09/25(木) 21:06:21 ID:vyUZKUXD
>>484
直リンできなかったけど、衆議院サイト内の「会議録」の
「内閣総理大臣の指名両院協議会」に議事録が載ってる。
ttp://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kaigiroku.htm

昨年秋に福田が首相指名された場合は16:04開会で16:16散会だから
開会時間は12分ほど。
486無党派さん:2008/09/26(金) 15:46:43 ID:KXDDUAFI
>>485
ありがとうございます。
どうせ決まらないのに一応総理に誰がふさわしいかの話はするんですね。
487無党派さん:2008/09/27(土) 23:14:20 ID:MqKsLAu4
各選挙区、比例の結果が載ってるサイトは無いでしょうか?
00年代の選挙結果は分かるのですが
それ以前が分かりません
488無党派さん:2008/09/27(土) 23:17:30 ID:eGvnXeTq
一覧性には欠けますが、

http://www.senkyo.janjan.jp/bin/search/election.php?election_type=1

で第1回衆議院選挙から選挙結果を確認することができます。
489無党派さん:2008/09/28(日) 21:01:41 ID:t01IWhnv
分党により政党助成金もなかったのにCMするお金があったのでしょうか?
http://es.youtube.com/watch?v=z3L51XCufec
490無党派さん:2008/09/29(月) 00:07:43 ID:NRqUO5dJ
5日で辞任した国交相ですけど退職金は出るんでしょうか。いくらぐらいですか?
491無党派さん:2008/09/29(月) 00:24:40 ID:IfbGJ2lx
初歩的ですが
真っ赤
日教祖
の意味を教えて下さい。
492無党派さん:2008/09/29(月) 09:47:22 ID:WOklxm6v
>>489
保守党は政党交付金もらってます
政党交付金は、得票数と議員数により算出されます。

まず、分党とかかれておりますが、
分党:新進党解党が対象例ですがいわゆる協議離婚
   分党した各党に得票数が割り振られます
離党:自由党から保守党が離党した例はこちら
   保守党に得票数分の政党交付金は支払われません。
となります。
そして、離党で出来た政党でも議員数に対して政党交付金が支払われます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E5%85%9A%E4%BA%A4%E4%BB%98%E9%87%91


(その他、二階・野田あたりがポケットマネー出してる可能性は十分にありますが)

493無党派さん:2008/09/29(月) 09:50:18 ID:WOklxm6v
>>491
もう少し論点絞って質問してください。
あとここは、議員・選挙板であって政治板ではありません。念のため
494無党派さん:2008/09/29(月) 10:14:56 ID:SouySEI5
森さんって、00年の総選挙で危なかったの?
495無党派さん:2008/09/29(月) 10:19:18 ID:WOklxm6v
判断は任せますが、本人は安泰かと

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1251/ishikawa.html
■2005年選挙得票

1 森喜朗 自由民主党 前 129,785 当選
2 一川保夫 民主党 前 83,905  
3 西村祐士 日本共産党 新 11,515  

■2003年選挙得票

1 森喜朗 自由民主党 前 114,541 当選
2 一川保夫 民主党 前 82,069 比例区当選
3 西村祐士 日本共産党 新 9,342

■2000年選挙得票

  1  森喜朗      自由民主党  前      142,457  当選
  2  一川保夫     自由党    前       67,756  比例区当選
  3  西村祐士     日本共産党  新       10,859  

■1996年選挙得票

  1  森喜朗      自由民主党  前       105586  当選
  2  一川保夫     新進党    新       80534  比例区当選
  3  西村祐士     日本共産党  新       10467  
  4  諸橋茂一     無所属    新        7793  

496無党派さん:2008/09/29(月) 10:32:16 ID:fHYll7QC
すみません、スレ立て代行願います。


タイトル:
【神奈川県第17区】牧島かれん(牧島可憐)
名前:

E-mail:

内容:
河野衆院議長が引退表明 後継候補に牧島かれん氏
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/080918/stt0809182250016-p1.htm
497無党派さん:2008/09/29(月) 23:19:37 ID:XgbmMBIG
今日さ、ここに初めて来たんだが・・・
中山元国交大臣の擁護意見が多かったけどここじゃヒドイ有様だな・・・

でもここまで熾烈な争い?があるので少しホっとした。
498無党派さん:2008/09/29(月) 23:25:03 ID:DJhERcXz
>>494
危なくはないが
現役首相が比例と重複立候補したのは森が唯一だね

唯一と言っても、現在の選挙制度になってから総選挙を戦った総理は
橋本、森、小泉の3人4回しかないけど
499無党派さん:2008/09/30(火) 09:29:40 ID:9oYmWIwR
>>492
ありがとうございました
500三村:2008/09/30(火) 09:30:04 ID:pHZvGIg+
500
501佐藤総研:2008/10/01(水) 00:18:36 ID:D9qY3CGj
やっと書けた。
502無党派さん:2008/10/03(金) 04:47:17 ID:cE1ZnLj8
選挙の開票速報などを見ていると
立候補者は、テレビなどで当落がある程度はっきりするまでは
事務所以外の場所で待機していることが慣例となっているようですが
どうしてでしょうか?
昔からそんな感じだったんですか?

この前の総選挙で、辻本清美が20時を過ぎてすぐに事務所にいたのが印象的でした。
大勢がはっきりする前なので、たくさんインタビューに答えることが出来たみたいだし
支持者の人と親しげにテレビを見ているのが、悪くない感じで
こういう戦術を取る候補が他に居ても良いかなと感じました。
選挙事務所自体はかなりオープンな場所なので、保安面の不安があるのと
立候補者の精神状態に気を使っているのが一番の原因だと思うのですが…。
503無党派さん:2008/10/03(金) 14:42:16 ID:9M8/WmVV
解散から選挙までの日数は何か規定があるのでしょうか?
504無党派さん:2008/10/03(金) 14:46:19 ID:3xDrzE90
たしか40日以内
そして選挙から30日以内に特別国会召集(首班指名)
505無党派さん:2008/10/03(金) 14:50:47 ID:9M8/WmVV
>>504

即レスありがとう

40日以内なんですね
解散から20日でも30日でもありうる、と

勉強になりました
506無党派さん:2008/10/03(金) 17:51:20 ID:jM++h8Lv
人殺しや殺人未遂者が政治家をやっていられるのは何故ですか?
507無党派さん:2008/10/03(金) 18:13:53 ID:3xDrzE90
刑法で禁固刑以上で被選挙権失うんじゃなかった?
刑法で裁けないような問題であればどうしようもありませんが
508無党派さん:2008/10/03(金) 20:30:07 ID:1tjXrHwU
刑期を終えれば公民権は回復します
509無党派さん:2008/10/07(火) 07:31:40 ID:GFV2t8Fc
よく選挙が続いたときに「有権者の選挙疲れが懸念される」と言いますが、なぜ選挙が疲れるのでしょうか。
当事者ならともかく、有権者が投票に行くのがそんなに疲れるのでしょうか?
510無党派さん:2008/10/07(火) 23:11:27 ID:JN4reKb+
>>509
日本はロリコンだらけだからな
小学校に入れる興奮で凄い疲れる
511無党派さん:2008/10/08(水) 05:34:32 ID:Ci5ieojT
>>509
後援会などの熱心な支持者が、
周りの人に投票をお願いすることに疲れるんだよ。
宗教がらみの連中でさえ疲れるらしいから、
よっぽどつらい行為なのだろう。
512無党派さん:2008/10/10(金) 12:23:15 ID:i+l6TS3w
あとは、無風区なんかだと
「この前選挙行ったし・・・」的な気分でいかなくなるし
513無党派さん:2008/10/15(水) 00:59:39 ID:Ms65i0Rk
一つの地方自治体で首長選挙と地方議会議員選挙を同日の投票日にすることはありますか?
514無党派さん:2008/10/15(水) 02:10:20 ID:l4N0iEdw
投票日が統一地方選から外れていてなおかつ近接していれば
経費節減と投票率アップを狙ってやるだろうね

統一地方選に入れば前半と後半に分けてやりそう
515無党派さん:2008/10/15(水) 03:45:00 ID:EC8WHt65
http://www.senkyo.janjan.jp/election_all_list.html

たとえば、

10/19  鹿児島県  薩摩川内市  薩摩川内市議会議員選挙  
10/19  鹿児島県  薩摩川内市  薩摩川内市長選挙  

10/19  島根県  安来市  安来市議会議員補欠選挙  
10/19  島根県  安来市  安来市長選挙  

10/19  宮城県  大河原町  大河原町長選挙  
10/19  宮城県  大河原町  大河原町議会議員補欠選挙  

10/19  鳥取県  南部町  南部町議会議員選挙  
10/19  鳥取県  南部町  南部町長選挙  

10/19  山形県  白鷹町  白鷹町議会議員補欠選挙
10/19  山形県  白鷹町  白鷹町長選挙
516告発者:2008/10/15(水) 07:35:53 ID:1cTviyPs
 政治家は、資金ショートで破産したがそれまで「地上げ」でボロ儲けしていたアーバンコーポレイション、
アーバンの地上げに加担しておこぼれをもらっていた日本流動化信託、そして日本流動化信託を
信託会社として登録した金融庁の「黒い関係」も明白にしてもらいたものだ。
 官僚に「おんぶにだっこ」では救いようがない。

517無党派さん:2008/10/15(水) 22:19:25 ID:quKaB8os
「国際金融危機」「衆議院選挙」☆ 勉強会 2008-10-05
http://video.google.com/videoplay?docid=8859621154139184876
勉強会 2008-09-20
http://video.google.com/videoplay?docid=7871893797534145420
  ギャラリー
 http://dokuritsutou.main.jp/newversion2/video.html
518無党派さん:2008/10/19(日) 23:11:41 ID:32lu0XrF
今まで政治とか選挙とか興味無かったんですが、この板のいくつかのスレを見るうちに興味が出てきました。
これから勉強を始めたいんですが、どのような方法が良いですか?
初心者向けの教科書みたいなのはありますか?
519無党派さん:2008/10/19(日) 23:42:05 ID:jF4Zguop
公民の教科書と資料集と新聞
意外と侮れません

あとは、理想論と現実を区別して考えればOKじゃないかな?
520第3のregime:2008/10/20(月) 01:27:38 ID:r4Mlo1WJ
資料集のコストパフォーマンスは最強
俺も高校出てから日本史の基本を勉強したくなって、日本史の資料集買った。
521無党派さん:2008/10/20(月) 09:41:12 ID:YjdOnQgu
宗教票についてですが、一番多いのは創価学会だと思うのですが二番目三番目に宗教票が多いのは
どこの宗教団体なのでしょうか?
522無党派さん:2008/10/20(月) 09:46:10 ID:DBfgrRo1
立正公正会かな?
神社本庁は大した票なかったはずだし
523無党派さん:2008/10/20(月) 11:16:36 ID:YjdOnQgu
>>522
ググったら会員約166万世帯(H19年12月31日現在)ってあるんだけど
20歳以上だとどれくらいいるの?
524無党派さん:2008/10/20(月) 11:41:31 ID:H7KsLOsr
戦後新々宗教団体の母胎である霊友会もぱっとしないよな
525無党派さん:2008/10/20(月) 22:28:15 ID:YjdOnQgu
宗教票ってあてになるの?
526無党派さん:2008/10/21(火) 02:52:45 ID:fHMSfPV1
国政選だと創価と立正くらいだね
自民総裁選だとヤスクニカルトが存在感ある
527無党派さん:2008/10/22(水) 10:09:14 ID:UgOo3Isn
創価、立正の次に影響力のある宗教団体はどこになるのでしょうか?
528無党派さん:2008/10/22(水) 19:29:37 ID:LNoSQT0P
ちょい古い本(80年代後半)だけど
自民支持の宗教団体は

立正佼成会の信者がざっと510万人、生長の家が320万人、
霊友会が300万人で「御三家」。ついで仏所護念会が110万人、
世界救世教が70万人など。

と書いてあった。
講談社+α文庫『田中角栄vs竹下登』第三巻の
89年参院選、比例名簿搭載に関する記述より引用。
529無党派さん:2008/10/22(水) 22:00:58 ID:gAt/dJFI
宗教なあ
530無党派さん:2008/10/23(木) 11:07:48 ID:3ih2YeYu
>>528
その数字は20歳以下も含めてって意味ですか?
それとも投票出来る20歳以上の数って意味かどっちでしょうか?
531無党派さん:2008/10/31(金) 10:00:58 ID:OMJ9zClY
普通は票になる頭数だろ
532無党派さん:2008/11/01(土) 22:53:08 ID:wdSwN6dr
12000円ばらまきが検討されているニュースのスレで、「衆院選の投票に来た人だけに
配布すれば」という意見が出ていて自分もそう思うのですが、
法制上の問題とかはクリアできそうでしょうか。

もっとも、投票率向上は与党が嫌がりそうなので実現はしないでしょうけど。
533無党派さん:2008/11/02(日) 17:22:28 ID:rpefOZRS
政策上の妥当性はここでは触れないとして、選挙絡みでいうと、
まずは、自由投票制・任意投票制との関係で合憲性が問題になる
「投票と引換え」だと、合憲性を基礎づけるのは難しいと思う
「投票所に来るのと引換え」ならまだなんとか…いやぁそれでも難しいかなぁ

あとは、本人確認の問題
選挙人名簿には、すべての有権者が載っているわけではないので、
載ってない人について、本人確認の手間が余計にかかる
あとは現住所の自治体と、投票先の自治体が異なる人はどうすんのか?とか
いろいろ面倒な事態はいっぱい思いつくなぁ

会場の確保も問題だ
事務作業が増える分、おそらく、すでに確保済の投票所では
スペースが足らないところが多く出てくるだろう
任期満了解散ならあと一年余裕があるけど、年明けすぐ解散だと、
「投票所兼ばらまき所」の確保は間に合わないんじゃないかなぁ

あとね、現金で配るのか金券で配るのか知らないけどさ、現金だとして、
投票所付近に封筒入りの現金を持った人が大勢いるってシチュエーション、
なんかすっげー薄気味悪いよなぁw
534無党派さん:2008/11/02(日) 17:52:35 ID:yIp3S3Mf
よく候補者が選挙活動のボランティアを募集していますが、
あれはまったく報酬はもらえないのですか?
535無党派さん:2008/11/03(月) 00:44:17 ID:B70wEJDz
年度末の還付なら割と楽じゃね?
536無党派さん:2008/11/03(月) 22:14:29 ID:DDNLGGU8
>>534
選挙期間中の選挙運動員に報酬を払ってはいけないのですよ
537無党派さん:2008/11/06(木) 23:09:12 ID:c+UwvxDV
>>534
払っていいのは、ポスター張りなどの単純労務のみ
538無党派さん:2008/11/06(木) 23:44:53 ID:t51HHzpd
>>533
投票しない自由 って憲法に明記されてましたっけ?
オーストラリア型の選挙も公職選挙法の改正だけでいけるような
539無党派さん:2008/11/07(金) 03:56:15 ID:vNWrPn9J
>>538
投票は「権利」であってそれを行使するか否かは個人の自由。
政治的権利だと請願権だって個人の自由でしょ。
シンガポールのような義務化+罰金刑だと違憲の怖れもあるかもね。
540無党派さん:2008/11/07(金) 20:29:50 ID:QBXRq4JB
こんな(権利と義務)基本的なことさえ把握できていないのか、最近の
ゆとり、とやらは。
541無党派さん:2008/11/07(金) 23:07:31 ID:vNWrPn9J
政治的権利を積極的に行使させようという思想は
自分は権利の不行使の自由もあるべきとは思うものの
考えとして悪くはないけどな。
まあ「強制」までいくと現行憲法では問題がある。
542無党派さん:2008/11/16(日) 17:03:50 ID:xCAAe3KM
「綺麗なタカ派」と「汚いハト派」という言葉が使われ始めたのはいつの頃だかわかる人いますか?
543シマシュン:2008/11/16(日) 23:26:56 ID:0dl8H+RZ
質問ですが
大麻唯男派の正式名称はなんでしょうか?
544無党派さん:2008/11/23(日) 05:04:39 ID:ZDEy8m4F
麻生首相が黒い霧解散の話を持ち出して、
あたかもその再現を見せてやるとでも言いたげだけど、
何故あの選挙で自民党は勝てたんでしょうか?
というか社会党はなんであんなにショボイ結果に終わったんでしょうか?
545無党派さん:2008/11/23(日) 12:53:20 ID:WThL/Vc1
国籍法改悪の件で地元の参議院にメールを送りたいけど、どの人が
「多少良識があるか」が分からないです。

選挙区は福岡県です。お薦めの議員はいますか?
ちなみに、自民党の吉村剛太郎氏は日韓議員連盟で、松山政司氏は古賀派です Orz
546無党派さん:2008/11/23(日) 13:48:32 ID:+ED0zyEF
何をもって「良識がある」との基準が分からないことには何とも
547無党派さん:2008/11/23(日) 15:52:45 ID:Tm8Y2Wce
「自分と認識が近い」=「良識がある」かな。
自分自身も、その罠には陥りがちだけど。

国会議員を本気で動かしたいなら、メールは駄目。FAXも期待薄。
自分の住んでるところの国会議員に直筆で手紙を送るのが一番効果がある。

できれば少数派よりも多数派に所属している議員のほうがいい。
自分の意見に今賛同している議員より、反対している議員のほうがいい。
548第3のregime:2008/11/23(日) 19:00:50 ID:b2eMkt4n
外国でも基本だな>直筆手紙
549無党派さん:2008/11/24(月) 05:23:19 ID:3TCroSby
>>544
日本政治の本を読み返して見たが
「自民党善戦、社会党敗北」としか書いてなかったw

公明党を始めとする小政党が登場し、多党化したのがこの選挙らしいので
それが原因なのかも知れない
550無党派さん:2008/11/24(月) 15:39:49 ID:yXTuHGPG
>>544
やはり多党化の影響が大かと。
石川真澄「戦後政治史」巻末データでは……

総保守__23906775票_285議席
絶対得票率は3%、議席は9減少した。
総革新__21126917票_201議席
相対得票率は5%、議席は29増加した。

定数増の分を野党が確保したが、思ったほど自民党の議席を奪えなかった。
理由@ 社会は候補増加したが、得票増加に結び付かなかった。
 候補は11名増やしたが、絶対得票率は全く横這い。共倒れが多かった。
理由A 公明、共産の都市部での躍進。
 公明は一気に240万票25議席を獲得した。共産は議席数こそ横這いだったが、得票は165万票から219万票に拡大。

@Aが顕著に表れたのが都市部。東京を例に示すと、(当/落)
四区 民自自共社/公社
 共産党が議席確保、社会前職落選
七区 自公社自社/社共民
 公明党が議席確保、社会前職落選

大阪や愛知、京都も同様に議席を減らした。
551無党派さん:2008/11/24(月) 17:37:19 ID:umBljeOA
>>549-550
どうもです。
小選挙区導入&非自民候補の統一を図っている現在とは真逆の政治状況な訳か・・・
テクニカルな面からも麻生首相が示唆するような黒い霧解散の再現は無理っぽいね。
552無党派さん:2008/12/01(月) 03:12:17 ID:F/Wgxmry
政治板に質問スレが無いようなので、ここで質問してもいいですか。

国王が居なくて議院内閣制の国は首相が国家元首ですか?
553第3のregime:2008/12/01(月) 10:25:32 ID:X76xmvxK
国王がいなくて議院内閣制の国は、ほとんど全て大統領がいるでしょ。
ドイツとか、イタリアとか。
この場合は大統領が国家元首。

総理大臣、首相=主席宰相、呼び名はいくつかあるけれど、
相とか大臣とか宰相ってのは、国王や大統領に仕える職を指す言葉なんだから、
基本的に“国王に仕える大臣”が国王をやるってことは無いはずだ。
554無党派さん:2008/12/01(月) 14:28:12 ID:uj0AyXe7
まあイスラム圏みたいに首相を国王が兼任している
というなんか矛盾もあるが、あそこは内閣制度はあっても
議会制度はないからなあ。
555無党派さん:2008/12/01(月) 15:55:08 ID:fapSzycW
つうか、あれは国王親政(直接統治)とどう違うのか?
556無党派さん:2008/12/01(月) 16:04:14 ID:uj0AyXe7
内閣制度があるっていうのは近代的ではある。
責任を国王一人に負わせない、という利点もあるし。
557無党派さん:2008/12/02(火) 20:33:37 ID:fmHpPeyX

首相がころころ変わりすぎでは…

他国のトップは少なくとも数年間つとめあげてから退陣される方が多いと思うんですが、
日本だけどうしてこんなにコロコロ変わるんでしょうか?

平成に入ってこのかた20年経ちますが、首相を2年以上務めたのは
橋本龍太郎(2年半)と小泉純一郎(5年半)のたった二人だけです。
これってとてつもなく異常なことだと思うんですけど…

たった1年やそこらやったところで首相としての実力が果たして出せるんでしょうか?
就任して数ヶ月もしないうちにマスコミが首相の適任性に対して適当なこといって騒ぎ始めて
これから本領発揮というときに退陣に追いやってしまうのがここ数年の流行のような気がします…

いったいこれでなにを改革できるというのでしょうか…

なぜこれだけコロコロ変わるのかいろいろ考えてみると、
カリスマ性のある人が出てきていないという一言につきると思います。
アメリカの大統領選なんかの様子を見ていると、
候補者が国民に呼びかけ、それに応えて大歓声を作り出している様は
まるで有名歌手がコンサートでのトーク中のワンシーンのように見えます。

日本で、政治の世界でこういう光景を見られる日が来るのか、とても想像できません。

あの小泉首相ですら、テレビカメラの前では小声でゴニョゴニョしゃべってるだけで
国民に訴えようという姿勢は私には感じられませんでした。

もちろん国民性の違いから必ずしもアメリカのような光景がふさわしいとは思いませんが、
少なくとも画面を通して国民に訴えかけるようなリーダーがそろそろ現れてもおかしくないと思います。

なぜ誰もそうしようと思わないのでしょうか?
558第3のregime:2008/12/02(火) 20:49:13 ID:/s0z1v4X
マスコミに批判されて支持率が地に落ちたら、退陣するしかないのは地球上どこでも同じ。
日本のマスコミなんて、最も政権にユルい部類に入る。
退陣に追いやられる時点で、そいつが無能なの。

現実的な理由を1つ挙げれば、日本は国政選挙が多いこと。
英仏独で、4年に1度の下院選しかないのに、日本は上院の参院選があるから
12年に7回、2年に1回かそれ以上の選挙がある。
選挙に負けて、首相が退陣する機会が増えると。

首相のカリスマ性の欠落、俺の言葉で言えばリーダーシップの欠落は、確かにそうだと思う。
自民党の党内制度の問題なんだけどさ。
そういうリーダーでも、自民は政権を維持できたのだけど、
それができなくなれば、また変わるんじゃないか。
559無党派さん:2008/12/10(水) 18:46:12 ID:BqACTDy8
個人的には「ぶらさがり」が首相の威厳を損ねる材料の一つになってる気がするんだよな。
国のトップに毎日、政治にも関係ないどーでもいい質問を
新人記者が振って、答えてもらえるなんて国、日本以外ないらしいじゃん。
しかもそこでヘンな応答すればマスコミは大騒ぎするけど
普通なこと言った時はなんも放送しない。
あれを1回にしろって言った安倍はボコボコに叩かれたし。

威厳てのは演出するもんだから
日常的に歩きながら記者に答えるシーンとか流されたら、そりゃあ低下するよ。
プーチンがその辺の記者に「○○選手の金メダルについてどう思いますか?」とか
聞かれて、返答する絵なんて想像できないし。
560第3のregime:2008/12/10(水) 23:09:05 ID:SX5QrxXN
ぶら下がりは小泉が始めたそうで、小泉はそれで多いに恩恵を受けたようなので
自民党のその後の首相が今度は苦労してるとしても、それは自民の自業自得なんでは。
561無党派さん:2008/12/11(木) 01:26:03 ID:aurkXpQe
記者の質問レベルが低いのは新人記者を首相番にする
記者クラブの横並び体質が悪いだろ
562無党派さん:2008/12/11(木) 11:54:40 ID:CoaR/4IR
無秩序へばりつきだったぶら下がり取材を1日2回、一回は映像つき、って形式に整えたのが小泉だろ。
「ぶらさがり取材に答える小渕総理」って絵もなんとなく覚えてる。
まあいつからか知らんが、自民党がはじめたってのは多分間違いないんだろうけど。

せめてスポーツ監督のぶら下がり取材程度の基礎知識と敬意を求めたいところではあるな。
563無党派さん:2008/12/11(木) 19:58:30 ID:BROhtr2J
どんなものでも、それを活かせる人と、逆に潰される人がいるわけで。
「マスコミに潰された」なんて責任転嫁する人もいるけど、それを活かせない能力不足を
反省した方がいい。

「ぶらさがり」って、事前に質問内容が通達されてるんだよね。
564無党派さん:2008/12/11(木) 20:02:07 ID:BROhtr2J
>>562
> せめてスポーツ監督のぶら下がり取材程度の基礎知識と敬意を求めたいところではあるな。

あんな癒着体質が政治報道に持ち込まれたら、たまらんな。
毒饅頭のオフィシャル化に近い。
565無党派さん:2008/12/12(金) 10:28:10 ID:+/G75Yjv
首相番を新人がやる習慣だけはやめてほしい。
566無党派さん:2008/12/12(金) 23:51:49 ID:y/gsFXKg
さすがにスレ違い進行になってきたと思いつつあげ
567無党派さん:2008/12/15(月) 14:17:05 ID:5rM34fNL
任期満了の場合は解散詔書の読み上げはナシ?
国会閉会の宣告(本日はこれにて散会致します)が変わるのかな
568無党派さん:2008/12/22(月) 01:12:21 ID:x+X0mAwv
どうやったら議員になれますか?
569無党派さん:2008/12/22(月) 07:20:13 ID:BFF88t0/
被選挙権持ってて立候補して当選すればなれるさ
570無党派さん:2008/12/28(日) 15:32:15 ID:rY7VVho4
日本国籍を持つ20歳以上の会員が500万人いる団体がいると仮定して

1その団体の政治に対する影響力は相当大きいものでしょうか?

2日本で500万の組織力を持つ団体ってあるでしょうか?団体名を教えてください
571無党派さん:2008/12/28(日) 16:41:36 ID:tGfmaxdZ
>>570
スイカが3000万人でヨドバシとかJCBカードが500万人以上いるはずだよね
572無党派さん:2008/12/28(日) 16:51:20 ID:BtaLCisA
Tカード(ツタヤとかファミマで使える奴)の会員は2000万人らしい
573無党派さん:2008/12/28(日) 17:27:10 ID:tGfmaxdZ
Tカードじゃなくてエディじゃないかな
574無党派さん:2008/12/30(火) 11:53:20 ID:3v41HsS6
いずれにしろ求心力が肝心と。
575無党派さん:2009/01/02(金) 21:03:57 ID:Er6Non07
三宅島や新潟の被災地の復興はどの程度まで復興できているんですか?
 
トラウマにより移住希望者への支援はあるのですか?
576無党派さん:2009/01/03(土) 15:59:46 ID:SnLEb88s
地方公務員ですが、今度高校の同級生が選挙に出るらしいのです。
選挙資金を援助することは可能でしょうか?
もし可能なら、いくらまで可能でしょうか?
577無党派さん:2009/01/03(土) 16:18:33 ID:kgeTSLAB
各都道府県の選挙管理委員会に問い合わせ,相手の名前を聞き
かつ,ネットや書籍でその根拠を調べておくことをおすすめします
一生を左右しかねない問題ですから
578無党派さん:2009/01/03(土) 20:28:06 ID:W+PkYf0S
政党助成金は銀行振込で支給されますか?
それとも小切手で支給されますか?
銀行振込の場合、今年は1月5日(月)付の入金ですか?
579無党派さん:2009/01/07(水) 22:29:30 ID:Ni8OE8BB
選挙オタになるためにはどんな勉強をすればいいんでしょうか?
政策とか選挙の予想とか政局とかどうやって勉強すればいいんですか?
580無党派さん:2009/01/08(木) 12:17:55 ID:v3pRRCxb
>>579
選挙や政治って、情報が溢れかえっている分、
肌感覚を元にしたモノがかなり多いんだけど、
やっぱり、政治学者がちゃんと書いたものを読んで、
基礎をしっかり身につけておくことが大事だと思うな。
(この板でも意外と蔑ろにされていることかも)
最近のだとこんな感じで。

日本政治の大枠: 『日本の統治構造』
政党の機能: 『自民党政治の終わり』
選挙の計量分析: 『総選挙の得票分析』(←これを新書で簡易に説明できる本があれば・・・)
581無党派さん:2009/01/08(木) 14:56:32 ID:0YBT8b5L
古いのだと岩波の故・石川さんの『戦後政治史』はどうよ。
もちろん連立以降のことは別の本でフォローしなくちゃならんが
得票や政党の盛衰など90年代までは新書ながらよく押さえている。

こういう本読むと政党支持率や内閣支持率で一喜一憂しているのは
じつは間違っているのではないか、と思わんでもないなあ。
竹下さんはあの支持率でも強かった。
582北國新聞男 ◆MACDJ2.EXE :2009/01/11(日) 10:47:58 ID:NIOcB/8W
あちゃーw
583無党派さん:2009/01/11(日) 12:05:05 ID:6T/mhHfp
自治体の首長には解散権がありますが
不信任案可決以外で首長が解散権を行使した例というのはあるのでしょうか?
学説や判例で予算否決などで解散権が行使できるのではないかという論がでまわってますが。
584無党派さん:2009/01/11(日) 13:05:36 ID:jP/F88/R
>>583
こないだの北見市長選のこと?
タケベにそそのかされて辞めてみたものの、見事返り討ちに遭った。
585無党派さん:2009/01/11(日) 13:36:48 ID:0gRE9NhS
>>584
ぜんぜん関係ないんですが。

実施した例はありますか?
586583 585:2009/01/11(日) 13:40:56 ID:0gRE9NhS
失礼しました。
他で聞いてみます。
587無党派さん:2009/01/11(日) 14:05:51 ID:m7s9XUWI
どんだけせっかちさんだよ。
588無党派さん:2009/01/11(日) 14:20:35 ID:uoA6ahmk
ポスター貼り付け依頼がきたら、政党に関係なく許可しているので
家の壁には複数の政党のポスターが常に貼ってあります。
もし、風で傷んだりした場合、こちらの裁量で勝手に処分して良いのですか?
589無党派さん:2009/01/11(日) 16:57:07 ID:kg8s7SjJ
いんじゃね?
590無党派さん:2009/01/11(日) 23:28:13 ID:rfRlfeW7
選挙期間でなければ、政党ポスターもマンションのポスターも新堀ギターも
扱いは一緒だと思う。
591無党派さん:2009/01/12(月) 21:52:49 ID:oyNdSSF9
いたずら書きしたら?
592無党派さん:2009/01/12(月) 22:37:12 ID:rBnGdxAS
器物破損
内容によっては名誉毀損


選挙期間中:選挙活動
それ以外:政治活動
これが大原則
593無党派さん:2009/01/13(火) 16:11:50 ID:Cj8kk8PM
一番面積が広い選挙区と
狭い選挙区はどこですか
594無党派さん:2009/01/13(火) 20:22:53 ID:2Q+YlY5U
面積最大が北海道12区で最小が東京10区だったと思う
595無党派さん:2009/01/15(木) 20:28:04 ID:1yPPmUCq
あ〜 10区なんだー  14区あたりかと思ってた。

あと、和歌山3区・北海道10区も広いんだよね
596無党派さん:2009/01/16(金) 15:38:04 ID:/36IMaSe
597無党派さん:2009/01/19(月) 13:31:34 ID:epDQVtkd
そもそも選挙てやる必要あるんですか?
人数のためか意欲あってか出馬して、実行されない公約を毎回演説して
街を名前を連呼しながら選挙カーで半日走り回し、選挙で受かったら党幹部の言いなりに、無党は力無いから何も実行できない。自民、民主が勝ったとマスコミが騒ぎ立てて、結局政治は変わらない矛盾。選挙行って何変わる?
いわゆる国民に痛み押しつけメリット一つもない
給付金中止しろよ馬鹿政府、無駄遣いのなにものでもない
598無党派さん:2009/01/19(月) 13:40:12 ID:eMIX4+Q5
>>597
複数政党による選挙がない国は変化の可能性すらない。
現状の民主制に不満はあるだろうけど選挙がないと
為政者はいよいよ国民を省みなくなる。
599無党派さん:2009/01/19(月) 14:12:37 ID:epDQVtkd
>>598
選出法を変えた方がいい 
それか選挙の衆議院参議院の人数を減らすか、一院制にする
どう考えても政治家こそリストラされるべき!
あと、総理こそ国民が投票して決めるべき 
いつも疑問
時代遅れな公明、共産、社会党とか合併させて自民、民主、合併党、無所属の4党で良いと思う。党が多すぎるし、党を少なくすることで影響力が大きくなる。1人じゃ何もできないなら10人、50人集まればいい。与党野党じゃ一体感がない。

どう考えても、この国に未来は見えない。仕組み変えない限り、まず変える人が居ないし
600無党派さん:2009/01/19(月) 14:13:28 ID:vkfU1xar
>>597
よくあるパターンだな。

制度を使いこなせてないからうまくいかないのに、制度に意味が無いんだと逃げる。
601無党派さん:2009/01/19(月) 14:15:59 ID:vkfU1xar
マトモな議員を選出できていないからなのに、議員が多すぎるからいけないんだと
議会の権限を減らそうとする。
602無党派さん:2009/01/19(月) 14:16:15 ID:eMIX4+Q5
>>599
ここは質問スレであって主義主張を述べるスレではない。
該当スレへどうぞ。
603無党派さん:2009/01/19(月) 14:30:06 ID:epDQVtkd
>>601
マトモな議員を選出できない=金の無駄
議員削減

じゃ明るい未来ありますか?
604無党派さん:2009/01/19(月) 14:40:12 ID:vkfU1xar
>>603
マトモな議員を選出“できない”んじゃなくて、選出“してない”んだよ。
してないくせに、制度のせいにして、さらに悪い方に制度を変えようとしてる。

そこまで断言するのは行き過ぎだとしても、
・マトモな議員を選出できないのは制度のせいである、という根拠
・議員削減で解決する、という根拠
これがなさ過ぎるよ。
605無党派さん:2009/01/19(月) 14:42:22 ID:eMIX4+Q5
こっちでやろう。ここは質問スレだ。
こっちにきたら相手にできるがここはダメだよ。

選挙制度・議会制度に関するスレッド12
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1215867847/l50
606無党派さん:2009/01/20(火) 18:04:51 ID:s2/AFXhF
辻本とレンホウと久本の違いを教えて
607無党派さん:2009/01/20(火) 19:14:09 ID:x355CrAI
誘導質問だなあ
608無党派さん:2009/01/20(火) 21:58:59 ID:EbTqSdyV
辻元は哺乳類。
レンホウはホモ・サピエンス。
久本は多細胞生物。
609無党派さん:2009/01/21(水) 10:16:49 ID:qGTvBQ2y
ww
三人共同一人物が正解と何故言わない?
610無党派さん:2009/01/21(水) 10:28:54 ID:zxARnJhK
アゴが突き出てるのが辻元
オッパイが突き出てるのがレンホウ
歯が突き出てるのが久本
611無党派さん:2009/01/26(月) 02:59:53 ID:XayRHNDq
日本の政治家でスピーチライターを募集している人はいますか?
日本に政治家用のスピーチライターはいますか?
612無党派さん:2009/01/26(月) 06:50:20 ID:xjrGZqHA
昔2ちゃんねるで、「民主党が寄せ集めといっても旧社会党は数のためにいるだけで
基本的な部分はきっちりまともな人が押さえてるから心配するな」と言われました。
でも、海賊をマンガとまちがえた参議院の党代表は、労組上がりの人のようです。
旧社会党は本当に数合わせで隅にいるだけなの?
613無党派さん:2009/01/26(月) 07:01:00 ID:qVuk6r86
612
御自分で御判断ください。
このスレの回答には向いてないと思います。
614無党派さん:2009/01/26(月) 23:49:10 ID:v+VRqvOp
>>611
回答がないようなので、事情通ではない自分が言ってみる。
スピーチを書くのは秘書の仕事だと思う。
しかし、日本では体面上、政治家自身が考えたことになっているのではないだろうか。
もちろん、本人が考えたものとは誰も思っておらず、暗黙のルール。
よって、スピーチライターの募集をしている人はいないと思います。
615614:2009/01/26(月) 23:49:36 ID:v+VRqvOp
間違えていたら、どなたかご指摘ください。
616無党派さん:2009/02/01(日) 20:40:01 ID:EoguUXRi
細田幹事長みたいな選挙博士になるにはどうしたらどう勉強したらいいですか?
617無党派さん:2009/02/03(火) 18:13:22 ID:WqPZr4o/
いわゆる選挙参謀に師事してみるとか
618無党派さん:2009/02/05(木) 09:46:22 ID:UGbrikb6
選挙対策をする会社を作ってそれなりの経験のある人材を集めれば勉強になるよ
619無党派さん:2009/02/07(土) 10:32:01 ID:npYky//4
民主党のウェブサイトを探しても、
民主党の綱領が見つからないのですが、
民主党は綱領を持っている政党ですか?
綱領がないとすると、どうすれば民主党の長期的な政策目標を知ることができますか?
620無党派さん:2009/02/07(土) 10:48:20 ID:x/VaEr64
>>619
「基本理念」「基本政策」が綱領に代わる存在であるようです。

http://www.dpj.or.jp/policy/rinen_seisaku/index.html
http://www.dpj.or.jp/policy/rinen_seisaku/seisaku.html
621無党派さん:2009/02/07(土) 11:52:32 ID:npYky//4
どうもありがとうございます。
622無党派さん:2009/02/08(日) 02:17:29 ID:NkP4rk3e
政党に綱領だの、長期的な政策があるとすれば、
それはイデオロギー政党だな。
民主にそんなものは無いと思うぜ。

政党とは、共通の政策を持つ人々の共同体にすぎない。
共通の政策が少しでもあればいいのであって、そこらの草野球チームと
そんなには変わらない。

“どちらかと言えば労働者側から、国民の幸福を目指す”
そんだけだろうな。
623無党派さん:2009/02/08(日) 15:55:26 ID:bBCHZlba
自由民主党 立党宣言
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/rittou/index.html
自由民主党 基本方針等(新理念、新綱領、立党50年宣言)
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/houshin/index.html
民主党 基本理念
http://www.dpj.or.jp/policy/rinen_seisaku/index.html
民主党 基本政策
http://www.dpj.or.jp/policy/rinen_seisaku/seisaku.html
公明党 綱領
http://www.komei.or.jp/about/platform.html
日本共産党 綱領
http://www.jcp.or.jp/jcp/Koryo/
社会民主党宣言
http://www5.sdp.or.jp/vision/vision.htm
国民新党 われらこそ真の保守政党
http://www.kokumin.or.jp/seisaku/hoshuSeitou.shtml
新党日本
不明

624無党派さん:2009/02/13(金) 00:12:01 ID:SnP2DsSI
ネット右翼の皆さんは衆議院総選挙総合スレってどう思っているの?
左翼の私でも「酷死様」といった当て字を使っているのには少々退いているのだが。
625無党派さん:2009/02/13(金) 02:42:44 ID:jRmj4KnD
いわゆるネット右翼はこのスレは見ないだろう。
最近はコピペ爆撃ばかりだしなあ。

民主党ではない野党支持者だが
自分は総合スレではフツーに「国士様」と使うかな、もちろん蔑んだ意味で。
さすがに酷使様はいささか無礼、というより皮肉になってないと思うので使用しない。

まああそこは議員・選挙板の総合スレというのもあって
最近のネウヨウォッチは感心しないけれどたまにくる出張レスに
「東亜+」に帰れ、はまあスレの空気としてはフツーかな。
基本的に反自公、政権交代派が多い(はず)の雑談スレ。
それ以上でもそれ以下でもないし言わば隔離スレでもある。
626無党派さん:2009/02/13(金) 13:44:26 ID:RUyiDZTd
国民新党の糸川って、誰が、どんな繋がりで引っ張ってきたんでしょうか?

活躍の場を与えられまくったこともあるんだろうけど、出色の議員のような・・・
627無党派さん:2009/02/14(土) 00:28:28 ID:4DOxkbpV
>>625
サンクス。
628無党派さん:2009/02/15(日) 16:46:31 ID:m53XX0un
公安が毎日新聞をテロエロリストに登録(マイナビ)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/society6tr/1225929593/
ヘロヘロで偉そうな・みのもんたにズバッと一言
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/society6tr/1231797703/
629無党派さん:2009/02/27(金) 17:17:13 ID:bdG706Cn
衆議院総選挙総合スレはどうして民主党支持者ばかりになったのだろう。
630無党派さん:2009/02/27(金) 18:04:46 ID:udbg7sQg
麻生があちこちで(オバマとの2ショットでも、日本での会見でも)
見せるあの笑顔が、余裕を装っているだけというのがビシビシ伝わって来て、
痛々しいと感じるのは私だけでしょうか?

631無党派さん:2009/02/27(金) 18:13:27 ID:SBrzsvhE
ああ
632無党派さん:2009/02/27(金) 18:44:54 ID:5mo1d0U2
>>629
郵政選挙、小泉ブームの反動じゃねえ?
もっとも積極的な民主支持よりも反自公というのが多いようだが。
社民、国民、共産支持もいるからねえ、あのスレには。

各党スレはアンチが基本的に多いような気もしないではない。
633無党派さん:2009/02/27(金) 19:25:59 ID:bdG706Cn
>>632
なるほど。
634無党派さん:2009/02/28(土) 02:38:54 ID:cqOfAxZg
>>629
参院選スレの頃は、自民が勝つ、民主はダメという書き込みも多かった。
本来は自民支持だというコテハンも、決して少なくない。
逆に、住民の意見が結構割れてるからこそ、750スレも延々と議論してるとも言える。

しかし、参院選大敗後の、自民のグダグダが原因だと思うが、
小泉支持だとか、保守本流支持とか言ってる人々すら、今の自民を支持できなくて、
結果、“今のところ反自民”で統一されちゃった感じ。

民主支持者が増えたんじゃなくて、自民が見放されてワンサイドになったんだな。
635無党派さん:2009/02/28(土) 04:04:52 ID:PzxKpg7Z
議員に立候補する人ってハンドマイクもって駅とかで演説するのが基本だよね?
うちの地元から出る人は最寄り駅ではやってないんだがどこでやってるんだろ?同じ市内の駅でやってるのかな?
636無党派さん:2009/02/28(土) 08:06:04 ID:vmrNby9V
それやってるのが5時とか6時くらいだから、単に時間帯が合わないだけ可能性も。

候補者のウェブページに記載があるときがあるので覗いてみるとか、
事務所に直接訊いてみるのが吉。
637無党派さん:2009/02/28(土) 19:47:53 ID:9RLwgUyp
選挙の日って、今は必ず日曜日になりますが、これって
「選挙は必ず日曜日に実施しなければならない」
というような法律でもあるんですか?

調べて見ると昔(1960年代頃まで)は日曜以外の他の曜日にやっている
ことも結構あるので、ちょっと不思議に思ったのですが。
638無党派さん:2009/02/28(土) 23:19:25 ID:Ow7zi876
最近でも平日にやってるところあったよ
639無党派さん:2009/02/28(土) 23:22:06 ID:vmrNby9V
補選は日曜であることが決まっていますが、本選は決まっていません。
640無党派さん:2009/03/01(日) 18:04:11 ID:OHrLiZ5z
今度の選挙で民主党が勝った場合、民主党のシャドーキャビネットとほ
ぼ同じ内閣になるのですか?
最近、民主党のシャドーキャビネットで人員の入れ替えはありましたか?
641無党派さん:2009/03/01(日) 20:06:13 ID:aRvjOUZ5
厚生労働担当が正月くらいに山田正彦から藤村修に変わった以外は変更なし。

次の内閣メンバーでそのまま入閣するのは・・・多分いないのではないかと。
642無党派さん:2009/03/02(月) 01:39:45 ID:pTc4f2oX
出口調査は選挙結果と合っていますか?
643無党派さん:2009/03/02(月) 10:49:25 ID:q0gQRQX9
>>641
thanx!
シャドーキャビネットではなくネクストキャビネットでしたね。
644無党派さん:2009/03/02(月) 23:36:30 ID:QS3+TerV
>>642
最近は近い値になってきたけど、まだまだ確実とは言いがたい状態。

>>643
「シャドーキャビネット」はイギリス(や社会党)の模擬内閣のことを指す固有名詞であると同時に、
新進党・自由党の「明日の内閣」、民主党の「次の内閣」を含めて指す一般名詞でもあるから、
あながち間違いとは。
645無党派さん:2009/03/08(日) 04:08:22 ID:prtkge45
政治に全く無知なんですが、選挙事務所で働く事は可能ですか?
働きたい事務所にいきなりおしかけていいものなんですか?
646無党派さん:2009/03/08(日) 05:47:14 ID:BbC6h+qn
>>645
ボランティア(無給)で働きたいのなら
身分証明でも持って行くだけで押しかけて
いい所もあるでしょうが
有給で働きたいのならいろいろと準備が必要ですし
(履歴書とか各種保険手続きとか)いきなりは
無理でしょうねえ。
公職選挙法で選挙期間中は有給無給問わず
未成年者は使えませんし支給額の制限もあります。
まずは目当ての事務所に問いあわせてみては?
647無党派さん:2009/03/08(日) 18:03:27 ID:3Lobrw6Y
昨日のバンキシャ!で「来年は自民に有利な展開がくるから年内は解散するな」と予言していた議員って誰ですか?
名前を忘れました。
648無党派さん:2009/03/08(日) 18:26:52 ID:KP7BYKQy
企業献金が問題なのは「便宜供与」が行われるからですよね。つまり
「賄賂」的要素があるからですよね?

では、実際に今回の小沢氏や他の政治家への献金で、西松建設に
どのような便宜が、どのような形で行われたのか、その具体的な方法
などを知ることは出来ないのでしょうか?

ダム建設などの受注を受けて、莫大な利益を得たということですが
その受注へのプロセス、誰がどのように判断し、決定したのかという
具体的な部分は解明できないのでしょうか?
649無党派さん:2009/03/08(日) 19:01:33 ID:kYeVHLiS
>>647
バンキシャは日曜なので昨日はやっていません。
報道特集ですか。
650無党派さん:2009/03/09(月) 01:32:22 ID:44whktYt
質問した者ですが報道特集でした!中野清議員だったようです
651無党派さん:2009/03/09(月) 19:06:04 ID:m/zM3uH0
政治家って本来「聖人」のようでなくてはないのですか?

なぜ逆の方が多いのですか?
652無党派さん:2009/03/12(木) 22:41:53 ID:rzFaMhYG
>>625
「国士様」「酷使様」と言うのならば、自分たちも「革命戦士」と名乗るべきではないかと思う。
653無党派さん:2009/03/16(月) 14:59:28 ID:UpKRCwFN
政権交代 って何かいいことあるの?

戦後に限って言えば、片山内閣が倒れた政権交代以外に、良かったためしが無いよう
思う。細川、羽田、村山と全部ダメ内閣だったのに、なんで、その羹に懲りて鱠を吹く
ような政権交代が、民主党の支持をとりつける謳い文句になるの?
654無党派さん:2009/03/16(月) 21:12:17 ID:bfLvYdxh
羽田->村山は選挙を経ていないし細川->羽田は政権交代じゃない
片山->芦田だって与野党の構図は変化してないぜ?

つーか日本で選挙の結果に基づく政権交代は
加藤高明護憲三派内閣成立と細川護熙非自民内閣成立しかない
しかも加藤内閣は「憲政の常道」としての「大命降下」だし
細川内閣は結果的に選挙前の与党分裂で決まっていた
(さきがけと日本新党が自民との連携を選んでいたらそれすらなかった)

純粋に有権者の一票だけで政権交代するところを見たくないのか?
むしろ一党独裁が続いていいことがあるのかと653に問いたい
655無党派さん:2009/03/17(火) 00:49:24 ID:gLVI7OUY
わが国は一党独裁国家なのですか?
656無党派さん:2009/03/19(木) 17:40:32 ID:pb1tXV36
自民党が何年政権与党の座にいるのかを知っていればその台詞は吐けない。

自民党内での派閥交代が実質政権交代の代わりだったんだけどね。
657無党派さん:2009/03/23(月) 23:55:01 ID:IOnZUhi1
政権交代の最大のメリットは、過去の政策を否定できること。
言い換えれば、上手くいかなかった政策を失敗と認められること。
日本はこれができずに、過去を取り繕う継ぎ接ぎの政策が続いているため、
「政権交代可能な政党政治の確立」が一定の訴求力を持ち続けてる。

自民党若手議員の中には、この過去の否定をベテラン議員の排除に
よって実現すべしという声もあるけれど、これも絶えず過去の失敗を
見直していくというシステムを確立させるものではなく、その場その場での手当に留まる。
658無党派さん:2009/03/29(日) 17:47:39 ID:AKEitiam
地方の政党についてですが、国政には政党ない地方限定の政党だけど
議席数は結構取ってる政党ってあるでしょうか?
有名どころ教えて下さい。
659無党派さん:2009/03/29(日) 17:57:04 ID:gMy9y/40
最近政治とか選挙とかに興味持ち始めた素人なんですが民主党の政治スクールっていうのに参加しないかと誘われました
ちょっとおもしろそうなので政策を勉強してみたいとは思うんですが党員でも関係者でもない人が参加してもいいんですかね?

スクールは「将来候補者となって、あるいは地域のリーダーとなって党の活動の中核を担い、
一緒になって、この奈良から新しい政(まつりごと)のかたちを創ろうという仲間を募る」目的だそうなんですが
候補者になるとか全然考えていないので自分では場違いではないかと悩んでいます

ttp://www.dpj-nara.jp/modules/tinyd0/index.php?id=1

同じような政治スクールに通われた人はいますか?
スクールはどんな感じですかね?
660無党派さん:2009/03/29(日) 20:35:19 ID:whzowROX
参加したことはないが、馬淵のところなら信頼できると思う
661無党派さん:2009/03/29(日) 21:17:10 ID:yEGaL7jC
>>658
市民ネットワーク北海道とか?
札幌市議選ではけっこういい戦いしてる。

http://snet21.jp/
662無党派さん:2009/03/29(日) 21:29:14 ID:Q+zae4Lo
>>658
有名どころというと、生活者ネットワークと新社会党かな。
663無党派さん:2009/04/01(水) 00:31:41 ID:LfSjyWJk
恥ずかしながらマニフェストとか読んだことない初心者なんですが、
道州制の実現に対して積極的で、かつ外国人参政権に対して消極的な政党に投票したい場合、
どこを指示すればいいですか?

一般的に道州制なら民主党だけど民主は外国人参政権にも積極的と聞いて困ってます
664無党派さん:2009/04/01(水) 00:40:28 ID:LfSjyWJk
age
665無党派さん:2009/04/01(水) 00:59:09 ID:LfSjyWJk
マジレスお願いします
666無党派さん:2009/04/01(水) 03:13:13 ID:fJZWNXzO
現在の民主党の政策には「道州制の導入」は含まれておりません。
667無党派さん:2009/04/01(水) 19:53:19 ID:uHHMrYuo
衆院選に備えて勉強したいので教えて下さい。

小選挙区で支持したい政党の候補者が支持したくない人物、
この場合はどのように投票するのが妥当でしょうか?

麻生さんを応援したいけど、候補者が自民のアンチ麻生だったとか、です。

比例代表のみ記入でしょうか?
回答よろしくお願いします。
668無党派さん:2009/04/01(水) 21:56:52 ID:p+iTaeLC
>>667
あなたが一票を投じなかったことで小選挙区の自民候補が落選し、
議席が一つ足りないために内閣の政権運営が躓く場合もあり得る。
そのことを十分に考慮した上で判断すればいいと思う。
669無党派さん:2009/04/01(水) 22:55:29 ID:uHHMrYuo
>>668
レスありがとうございます。
やはり難しいですね。
選挙の戦況を観てから判断したいと思います。
670無党派さん:2009/04/02(木) 04:17:39 ID:DszZQ7kg
>>667
政党の候補者選定段階に加わらないとダメ。
小選挙区はそういう制度です。
671無党派さん:2009/04/02(木) 20:16:07 ID:pYOvLkOA
家の出口の横の電柱に選挙事務所の看板が立っていて、
家(家の隣の空家)があたかもその議員の選挙事務所と勘違いされるのが非常に困るんだけど、
どうしたらいいだろう?しかも層(ry

たしかに空家は結構事務所として貸してるんだが、その議員には1回も貸したことがない。
他の人は貸し終わったら撤去(フェンス側だが)していくというのに…
672小説家志望 ◆fm57rsDRZ2 :2009/04/03(金) 11:02:42 ID:VoquLlqI
地域別でここは〜党が強い、とか〜党が弱い、とかはどうやったら判りますか?
著名な議員がいるかどうかで判断しているのでしょうか?
673無党派さん:2009/04/03(金) 13:00:10 ID:7bzZtxNN
>>672
県議の会派を調べる。
674無党派さん:2009/04/04(土) 10:10:16 ID:ClbVUc00
>>671
事務所に連絡すれば?
675無党派さん:2009/04/04(土) 10:38:53 ID:NGo4D4Hh
層化に目をつけられるのが嫌なら、強酸に頼むのが早いかな。
676671:2009/04/04(土) 16:48:45 ID:8rJufbTZ
どもthx

>>674
1回言ったらしいけど撤去しない。怖い…

>>675
うーむ。
役場とか警察とか電柱管理してる電力会社じゃ動かないんかなー
677無党派さん:2009/04/09(木) 03:57:11 ID:3fWAKx3u
一度でいいので、選挙に行ってみたいと考えています。
投票所に行ってはみたのですが「選挙権が無い」ということで投票できませんでした。
選挙権はどうすれば手に入るのでしょう?

●純粋な日本人です
●年齢も20歳を超えています(現在28歳です)
●現在の住所には10年以上済んでいます
●周囲の人に相談しましたが、「普通に送られてくる」という回答です。
 自分の元には全く選挙権がやって来ないので困っているのですが…
●住民票も、現在の住所のものになっています。

他に、足りない事、済ませておくべき条件等がありましたらご教授ください。
678無党派さん:2009/04/09(木) 06:05:55 ID:gYLt73P8
(1) 選挙人名簿に登録されていない
(2) 選挙人名簿に登録されているが、選挙権停止中
(3) 選挙人名簿に登録されており、かつ選挙権停止中でもないのに、
 何らかの理由で投票整理券が名義人の手許に届かない

問題の切り分けのために、まずは選挙人名簿を閲覧してみる
手続は市区町村の選管に問い合わせる
679無党派さん:2009/04/09(木) 12:55:50 ID:mrIbaE7G
(3)追加
周囲にカルト宗教信者が住んでいないか。ポストに鍵はかかっているか。
680無党派さん:2009/04/09(木) 19:52:24 ID:0xCQteml
あと戸籍謄本だね…
681無党派さん:2009/04/11(土) 07:52:31 ID:tlS0XiRD
>>679
それはこのケースでは関係ない。もしその原因だったなら、
投票所に足を運んでるのに選挙権がないとは言われない。

質問者は「選挙権」が送付されてくると思ってるのが、
すでに勘違いではあるが。送付されるのは投票所入場券だしょ。

>>678の言うように、選管に問い合わせるのが一番。
しかし選挙行ったことないような人が公民権停止してるとも思えんしなぁ。
682無党派さん:2009/04/12(日) 00:34:04 ID:MGJ+0KqN
各々の党が大雑把にどんな政策を打ち出しているかってわかりませんか?

2chは右翼が多い?(そもそも右翼の定義も曖昧)のか、よくサヨとか言われますが。
といって一般的に左といわれる共産・社民を支持するのはなんか違う気がします。

とにかく減税してくれる党に入れたいのですが。
(年金や医療保険、公共事業などすべて廃止して、民間に委託できる事業は全て国から
切り離して、無福祉で構わないので徹底的に減税してくれるのが理想です)
683無党派さん:2009/04/12(日) 00:42:50 ID:jvgSBvWQ
>>682
格闘の公式サイトでも見ろ。たいてい「政策」ってページがある。
「増税する」とはどこも基本的に書かないので、他の政策を見て
その政党がどうするつもりなのか、自分で判断しろ。
684無党派さん:2009/04/15(水) 19:09:54 ID:zMVw88ug
国会議員がTV出演したとき、TV局から支払われる出演料は、
その議員の政治資金管理団体に振り込まれますか?
最終的にその議員の所得になりますか?
所属政党に寄付されることもありますか?
685無党派さん:2009/04/15(水) 19:20:37 ID:jXpQ0fyc
この板が民主・小沢カルトと化したのはいつからなのでしょうか?
686無党派さん:2009/04/15(水) 23:15:43 ID:zVSFowH9
>684
議員個人が政治家として以外の仕事をして得た報酬は、
普通に個人の所得になるはずだが。
たとえば株の配当や不動産収入も、別に政治資金ではない。
それを政党に寄付するかしないかも本人の自由。
687無党派さん:2009/04/17(金) 12:24:15 ID:d7uY4dRc
>>685
あなたの脳が層化あるいは統一に侵された、その日から、
この板が民主・小沢カルトに見えるようになったはずです。
688無党派さん:2009/04/18(土) 02:58:48 ID:PHVlVwtD
政治的立場を表す右と左
昔から良く分からなかったのですが、政治学の基本書を読む機会があり、
その書では、以下のように既述されてました


現代日本政治においては、右と左、一言で政治的立場を表すことはできない

経済的政策の右左 ‐ 市場重視か再分配重視か
政治的政策の右左 ‐ 国家などによる介入を認めるか、個人の自由を認めるか
社会・文化的政策の右左 ‐ 伝統的文化を重んじるか、否か
外交的政策の右左 ‐ 親米・安保重視か、親アジア・国連重視か

少なくともこの四次元は必要だ、と


ところで、2chをはじめとするネットでは
「お前はネトウヨだ」「お前はブサヨだ」との罵り合いが日常的に行われていますよね?
この場合の右左というのは、
「社会・文化的政策の右左」と「外交的政策の右左」のことでしょうか?

例えば、ネットで、再分配の必要性を唱えたところで「ブサヨだ」とは言われないと思うのです
689無党派さん:2009/04/18(土) 07:23:26 ID:EAFsxmZ3
文脈などによるとしか言えないですが、
郵政選挙のころは、
「小さな政府を目指すのが保守で、郵政民営化に反対するのは社民主義で左派だ」
といった類の書き込みも多かったように感じられますよ。

また、外交に関しては、
親米・安保重視以外に、自主防衛・独立重視という考え方も根強いので、
注意した方がいいと思います。
湾岸戦争のころは、親アジアと国連が結びついていたわけではないし。

時の政府に賛同するのが右派、反対するのが左派とみなされがちな
(そして、両者においてそのような政策方向が目指されがちな)傾向もあると思います
690無党派さん:2009/04/18(土) 07:44:39 ID:nAuzIUqT
基本的に、「ウヨ」「サヨ」は、右派・左派(または右翼・左翼)とは別の文脈で語られる別の言葉です。
691無党派さん:2009/04/20(月) 11:53:33 ID:PUmR1XNB
ちょっと聞きたい事があります。
偽物の議員バッチをつけて政治家と名乗った場合何罪に問われますか?
自民党の現役議員と語る輩のせいでちょっとトラブルに巻き込まれました。
本人はネット等の情報は力を使って消したと言っているのですが、自民党のHPまで名前が消せるとは思えません。
ひょんなとこから、ネットオークションで「国会議員のような16菊紋バッチ」が手に入る事を知り確信が持てました(商品の説明では一般の方が付けてても罪にはならないそうですが、政治家を語った場合は罪に問われるそうです)。
これは何罪になるんでしょうか?
692無党派さん:2009/04/20(月) 15:49:45 ID:G9wpOV/e
金品を騙し取られるなどしていたら詐欺罪(刑法246条)。
そいつが口利きしたとかで間接的に損失を出した場合も
詐欺罪になる可能性がある(同条2項。
金が絡まず、偽物バッヂをつけて議員の身分を騙ることそのものは
罪にならないようだ。(弁護士や医師はそれだけで罪になる)
業者の説明が「政治家を名乗ると罪になる」としているのは
詐欺に利用されたときのための言い逃れだろう。

こんなとこで質問するより、警察に持っていった方が
確実に該当罪名を出してくれると思うぞ。
あと、国会や地方議会のサイトに必ず議員名簿があるし
サイトになくても役所に行けば閲覧できるはずだから、
自民党サイトだけじゃなくそっちもチェックしておくといい。
693無党派さん:2009/04/20(月) 17:36:49 ID:48KiwuvT
都議会の選挙と総選挙がセットになるのをどうして公明党はイヤがるの?
私からすれば、いろんな投票を一度で済ませられる方が嬉しいんだけど。
694無党派さん:2009/04/20(月) 19:49:53 ID:/PbDxkYX
>>693
1、投票率があがる=組織票の多い公明に不利
2、一度に2人の名前を覚えさせるのが大変らしい
3、真偽の程は定かではないが住民票移動戦術が使えない
695無党派さん:2009/04/20(月) 20:23:16 ID:dFHIJwQR
4.都議会選では自民党はライバル、国政選挙では友党。同時進行は難しい。
696無党派さん:2009/04/29(水) 06:05:33 ID:VoF6R/Ti
安倍、麻生、中川昭一、平沼の各氏は
自民党の中でも特に右派・保守的で政策が近いと言われてますよね?

しかし、小泉元首相との距離で言えば
安倍は実質後継者
麻生は重用されてたとはいえ、政策的には距離があるとされる
中川昭一も重用されていたとはいえ、「抵抗勢力」の派閥所属
平沼は決別
といったように、バラバラです

これは、>>688で言えば
この4人が、
「政治的政策」「社会・文化的政策」「外交的政策」では一致してたものの
「経済的政策」では違っていたということでしょうか?
697無党派さん:2009/04/29(水) 09:40:34 ID:NV2Gq4o+
公職選挙法上、政党の「推薦」または「支持」はどのような扱いがされていますか?

首長選挙で、政党の中央と地方の組織がそれぞれ別の候補者に党籍証明を出したら、
各々の候補者はその政党の公認を名乗ることができますか?
698無党派さん:2009/04/29(水) 13:04:10 ID:aT6QSZ6N
>>696
安倍は後継者といっても、もともと派閥が一緒なだけであって
小泉と経済政策的に一致してるとは言えないと思うが。

小泉だけ変だっただけかと。
699無党派さん:2009/04/30(木) 03:37:24 ID:LNjW9K4v
小泉さんが信念を持って行った唯一の政策は、経済政策だったと思います。
その中でも特に郵政民営化です。>>688で言えば、経済軸の右の政策です。
その他では、アメリカ重視の国際貢献や靖国参拝などがありましたが
これらは信念を持ってやったものだとは思えません。
総理になる前は靖国に行ったことは無かったという話ですし、90年代の国際貢献論の時は
「日本の若者が死ぬかも知れないことを許さない」と閣内で吠えていたという話もあります。
中曾根元首相は「瞬間タッチ首相」と批判していましたが、
何か問題が起こった時にどうすれば良いか(どうすれば支持を得られるか)という点において
天才的だったと思います。

一方の安倍さんの政策は、教育基本法改正、防衛庁格上げ、国民投票法など。
>>688で言えば、政治軸、社会文化軸、外交軸の右の政策です。
経済政策に関しては、小泉さんの政策を基本的に受け継いだと言われていますが、
本人の政策というよりは、
高支持率で退任した小泉さんの政策を転換することはできなかったということだと思います。
総裁選で麻生さんに「安倍さんが経済の話をしてるのを聞いたことがない」と批判されていたように
経済政策に関しては特に信念が無かったのではないかと思います。

つまり、小泉さんと安倍さんは、政策が一致・不一致というよりも、
政策の関心・信念が違うところにあり、対立が起きなかったのではないでしょうか。
700無党派さん:2009/05/01(金) 20:37:52 ID:6M4t96PF
郵政民営化って、小泉にとって経済政策だったのかなあ。

むしろ郵政民営化という『手段』を達成するために、たまたまあった都合のいい『目的』が
新自由主義的な経済政策だった印象がある。
701無党派さん:2009/05/02(土) 02:27:59 ID:Ae19mVRk
小泉が女性天皇・女系天皇の可能性を示唆した時
安倍や麻生の反応はどうだったの?
もちろん反対だよね?
702無党派さん:2009/05/02(土) 16:07:21 ID:NuI5SUxB
安倍ちゃんは、確か反対(慎重論)だったな
麻生は知らない、というよりこの問題にさして興味がないのではないか
703無党派さん:2009/05/02(土) 16:33:09 ID:6V7RVfIp
麻生は皇族に妹が嫁いでいるから、
この問題に対して発言しづらいんでしょ。
だから発言しないようにしてる。
704無党派さん:2009/05/04(月) 05:00:48 ID:56dH830W
共産党と言えば、護憲
改憲の議論すら許さないってスタンスだと思いますが

万が一、共産党が議会の過半数や2/3を握り、
政策を遂行しようとする場合、
憲法改正をして、
憲法の市場経済や議会制民主主義を定めている条項を
変えなければならないのではないですか?
705無党派さん:2009/05/04(月) 07:19:07 ID:CTYGIkX8
テレビ局の盗聴盗撮や盗思考について
キヤノンがらみで中曽根竹下政権時代から始まった
芸能 球界 建設利権 半島
706無党派さん:2009/05/04(月) 07:37:49 ID:a+N+v4xp
長野祐也の「政界キーパーソンに聞く」は、豪華ゲストで人気らしいね。
きのう民主党の渡部黄門様が登場したようだけど、どんな感じだったの?
707無党派さん:2009/05/04(月) 16:42:43 ID:9A/v+oxy
>704
日本共産党が単独で両院の2/3や過半数を獲得する可能性は
現時点でほとんどないので、具体的なことは考えていないと思う。
また、現在の路線は議会制民主主義を肯定しているので
憲法改正の必要もないと思われる。そのときになってみたら
民主集中制を言い出すかもしれないが、それも具体的には不明。
別にそんなことしなくてもたいていの政策は実現できる。
あと、日本国憲法は特に市場経済を規定していないので、
その点でも改正する必要はない。
708無党派さん:2009/05/05(火) 03:21:47 ID:iLWcZFxi
財産権の保障と社会主義・共産主義の理念は矛盾しないの?
709無党派さん:2009/05/05(火) 13:55:14 ID:8yUPbwnh
現行22条1項、29条1項は、あくまで市場経済を前提としたものなので、
古典的な意味での共産主義は、現行憲法のもとでは実現不可能、
と解するのが通説的な見解

ただし、各種人権のうちにおいて、財産権にしろ営業の自由にしろ、
経済的自由権については、国家による非常に広範囲な介入が認められている
だから、夜警国家的というか、古典的な意味での「市場経済」を
憲法は保障しているともいえない

ぶっちゃけた話、古典的な意味での共産主義と、
古典的な意味での資本主義、両者の中間でやってちょうだい、ということだ

100年前くらいの視点から見れば、今の日本だって、ものすごく社会主義的なわけよ
累進課税の合憲性自体はほとんど問題にならないし
ちょっと前はNTTもJTもJRも国営だったし、最近も銀行を実質国有化しているし
株主に正当な補償をする限りは、トヨタホンダ日産を国有化してもおkだろう
大企業国有化とか、労働者保護重視とか、キャピタルゲイン課税の強化とか、
代々木の中の人がやるのがその程度の「社会主義化」なら、憲法との抵触に関する限りは大丈夫

経済が大丈夫かどうかは知らんw
710無党派さん:2009/05/05(火) 22:26:55 ID:c/26XM6J
戦後日本には、社会党と共産党があったので、
社会主義と共産主義は理念が違うのかと思ってたのですが
そういう訳でもないみたいですね?

色々、政治の本を読むと
自由主義と資本主義の関係のように、
統治システムが社会主義、経済システムが共産主義という
感じでしょうか?
711無党派さん:2009/05/06(水) 00:55:58 ID:4Aijm/E1
解釈は分かれる所だが、「共産主義社会」というのは
一種の究極概念。「能力に応じ働き、必要に応じ分配
を受ける」社会だ。まあ永遠のかなたにあるユートピア
とでも思っておけばいいだろ。


712無党派さん:2009/05/06(水) 01:17:32 ID:4f0CSVT7
今から見ればその2つの歴史的な違いは
社会主義は市場経済、共産主義は計画経済という辺りかしら。
713無党派さん:2009/05/06(水) 04:08:43 ID:9MkWuUPN
高校時代の胡散臭い政治経済教師が
社会主義は資本の私有、共産主義は資本の公有って言ってたけど
あながち間違いじゃない?
714無党派さん:2009/05/07(木) 03:58:09 ID:SzHjDidP
内閣法によれば、
大臣は原則14人、最大17人まで増員可とのことですが

必須の大臣ポストを見ると
外務、財務、経済産業、総務、法務、防衛、環境、官房長官、
国土交通、文部科学、厚生労働、農林水産、国家公安委員長、
特命担当(金融)、特命担当(沖縄及び北方対策)
と15のポストがあります

これは大臣のうち1人は兼任をすることが原則ということなのでしょうか?
715無党派さん:2009/05/07(木) 22:00:32 ID:hWFlYA1R
1.上記リストからは、内閣総理大臣が抜けていません。

2.内閣法(http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO005.html
には、特命大臣に関する規定はありません。

3.特命大臣は内閣府設置法(http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO089.html
 に規定されています。法律上の必須は金融、沖縄及び北方対策の2つで正しいようです。


もし仮に最低必要と定められた「14人」で組閣行うならば、2つポストを兼任する必要があります。
必須以外の特命大臣をぎりぎりまで設置するのが毎度のパターンなので、

内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策・科学技術政策・国民生活・規制改革)
消費者行政推進担当・宇宙開発担当 兼任

とか、ざらにありますが。
716無党派さん:2009/05/07(木) 22:01:39 ID:hWFlYA1R
1がおかしい。「内閣総理大臣が抜けており、リストアップされていません。」に訂正。

計算ミスとかあればご指摘を。
717無党派さん:2009/05/07(木) 22:09:58 ID:hD3yvtwO
>>715沖縄対策と北方対策は別ポスト
別々の大臣が担当してもOKだから2ポストって表現は少し変かも
718無党派さん:2009/05/08(金) 00:25:02 ID:QfldLY7L
ていうか兼任しまくりが常態化するくらいなら、各専任にして、
閣僚定数25名くらいまでいいよ、で内閣ごとに、時流時代に対応する、
特命ポスト設置すればいい。
なんでも定数削減主張は反対だ
719無党派さん:2009/05/08(金) 01:53:00 ID:L63pVwIA
「17人まで」というのは総理大臣を除いてでしょ?
総理入れたら18人になるよ

【麻生内閣発足時】
麻生、鳩山、森、中曾根、中川、塩立、舛添、石破、二階、
中山、斉藤、浜田、河村、佐藤、与謝野、甘利、野田、小渕

【安倍内閣発足時】
安倍、菅、長勢、麻生、尾身、伊吹、柳澤、松岡、甘利、冬柴
若林、久間、塩崎、溝手、山本早、山本有、大田、佐田
720無党派さん:2009/05/08(金) 09:03:40 ID:r80oBopX
そうだね。なんで勘違いしてたんだろう。指摘ありです。
721無党派さん:2009/05/13(水) 21:15:09 ID:HIFoRcOi
政党のポスターに有名タレントが起用されたことはありますか?
722無党派さん:2009/05/19(火) 17:20:53 ID:T/1S+G8t
市会議員とその議員と関係の深い国会議員がいっしょに写っているポスターがありますが、
国会議員のかわりに藤川優里さんを使ってもいいのですか?
723無党派さん:2009/05/20(水) 20:42:09 ID:WAegctCK
選挙期間以外のポスターは「演説会のお知らせ」とかだから
(よ〜く見ると隅っこの方に小〜〜っさく書いてある)
藤川氏を呼んで演説会するならOK
724無党派さん:2009/05/20(水) 20:44:06 ID:Day1SDZY
その「演説会の告知」って、大体はそれを信じて会場に行ったら、誰もいなくて嗤われるだけだけどな。
725無党派さん:2009/05/22(金) 23:37:09 ID:My/qpAt6
和子夫人の予想ってどこで見れるんですか?
726無党派さん:2009/05/23(土) 00:14:10 ID:n/J0CUUN
つ衆議院総選挙・議席予想情勢30★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1242571101/
727無党派さん:2009/05/27(水) 07:22:28 ID:4pkiZGSu
引っ越してから(住民票をうつしてから)、3ヶ月くらいは選挙で投票でいないというのを
聞いたことがあるのですが、今もあるのでしょうか?
衆議院議員選挙は何日前までに住民票をうつせば投票できるのでしょうか?
728無党派さん:2009/05/27(水) 07:31:54 ID:ZIvrHVXp
友愛などとほざく某野党党首・・新興宗教か偏向集団みたい聞こえて不愉
快です。
729無党派さん:2009/05/27(水) 07:43:32 ID:4pkiZGSu
?自分のことですか?
実家に戻る予定があるので(引っ越す)ので気になったのです
分かる方、お願いします
730第3のregime:2009/05/27(水) 08:01:07 ID:t4WJ2Y5C
告示日前日の3ヶ月前までに引っ越してきた人は、新しい街で投票できる。
3ヶ月以内だと、前の街で投票できる。

総選挙は、普通は公示から投票まで12日なので、
投票の13日前の、さらに3ヶ月前の日までに転入届を出せば、多分OK

今日転入届を出しても、5/27→3ヶ月→8/27→13日→9/9
投票できるのは9/13(日)か。よっぽどの事が無い限りもうアウトかな。
731無党派さん:2009/05/27(水) 08:41:43 ID:aRB3ONgj
つ「選挙権がない!」と棄権する方々へ

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/6529/yuusou.html
732無党派さん:2009/05/27(水) 12:33:26 ID:k7UMX1Pf
>>730
なるほど
ありがとうございます
>>731
ありがとう
実家は遠いので出向くのは厳しいなぁと思っていました
733無党派さん:2009/06/01(月) 02:41:28 ID:57yOZU+/
大学中退の会社員でも政治家になれるかな?
もう今の政治家を見ているのは我慢できそうにない。
とりあえず政教分離くらいキチンとしろ。
734無党派さん:2009/06/01(月) 12:52:40 ID:mfycBjUR
学歴は関係ありません。
田中角栄は小学校卒業で総理大臣になりました。
正確には、義務教育が小学校までだった時代の人でしかもそのあと
働きながら夜間学校を卒業し、実業界で大成功していた人ですが。
現役ではたとえば保坂展人衆院議員が定時制高校中退です。
ジャーナリストとして優れた活動をしていた人ですが。
学歴は関係ありません、本人の能力と有権者の支持だけです。
735無党派さん:2009/06/01(月) 15:16:24 ID:IhCtxFe3
>>733

>>734
は正論だが、
地盤(選挙区内諸団体とのつながり)、看板(知名度)、鞄(金)
のどれもないなら、絶対に無理。
政治家を志すなら、まず、そのどれか一つは持つようにしないと。

普通の個人が目指すなら、地区の自治会とかの仕事やって「地盤」
を作るのが早いかも。その場合も自分の生活費や交際費を確保
しておくことが絶対、必要。やっぱ、まず金を蓄えることだな。

10年計画ぐらいで考えれば、決して不可能ではないし、それくらい
持続できる志がなければそもそも政治家になっても力を発揮できな
い。あせらずじっくりかまえて、いい政治家になってくれ。
736無党派さん:2009/06/03(水) 04:13:47 ID:Y4YZEFBM
>>734,735
ありがとうございます。
10年計画か…いま25なんで、貯金と勉強だな…
737無党派さん:2009/06/04(木) 04:51:48 ID:qiZ98aR7
新自由主義、新保守主義、リベラル、リバタリアン、コミュタリアン…などなど

それぞれの政治的立場がどのような意味を持ってるのか
分かりやすくまとめられた良書は何か無いでしょうか?
738無党派さん:2009/06/06(土) 10:56:34 ID:CchAO9+L
たった今
「○○党です、次の選挙で○○(候補者名)をお願いします。」って二人組みのご婦人が玄関先に来ました。

夜勤明けで眠いので腹が立ったんだけど、この行為に問題は無い?
739無党派さん:2009/06/06(土) 10:59:50 ID:ZcilEYbz
4 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2007/07/18(水) 23:07:47 ID:KI9YElEv
テンプレ質問。 

Q:この行為は選挙違反に該当しますか? 
A:選管によって判断が異なる場合がありますので、直接選管に問い 合わせるようにしてください。 
 このスレで回答が戻ってくることは稀ですし、その回答が正しい保証もありません。 
740無党派さん:2009/06/16(火) 17:15:35 ID:bOHkKJhI
官僚の人事について話し合われているスレはありますか?予測や背景等
さすがに公開の場では難しいでしょうか?
とはいえ文藝春秋には堂々と連載がある位なので、あって不自然ではないと思います。
741無党派さん:2009/06/16(火) 17:44:32 ID:jmJ32UaR
ここに官僚の人事について話し合うスレを立てるほうがいいよ。
公務員
http://society6.2ch.net/koumu/
742無党派さん:2009/06/17(水) 00:01:08 ID:bOHkKJhI
高級官僚ってどこからどこまで?
743無党派さん:2009/06/17(水) 03:42:57 ID:BxCugFlm
1994年、何の目的で公明党は「公明新党」と「公明」とに分党したのですか?。
744無党派さん:2009/06/17(水) 09:41:23 ID:eKw9+M/q
公明新党は新進党への合流が前提、衆議院での議席確保が目的。
しかし地方議員中心に反発が大きかったので地方と参議院は
公明という別の会派を作った。もちろん基本的には連動していたが。
保険をかけた(そして結果的に正しかった)と見ることもできる。
745無党派さん:2009/06/18(木) 00:18:45 ID:1wV2Q4dC
各会派がマニフェストを公表して争った地方議会の選挙は、過去の日本にありましたか?
地方議会の選挙にマニフェストを公表して争う習慣がある国はありますか?
746第3のregime:2009/06/18(木) 08:55:54 ID:rF2fCMxj
日本の場合、地方議会は大統領制で、市町村長や都道府県知事が政権にあたるので、
議会選でマニフェスト=政権公約を掲げるのは、原理的に難しいな。

外国だと、地方議会も議院内閣制型だったりするので、そういう国では普通に
マニフェストを掲げてるだろう。
747無党派さん:2009/06/18(木) 10:34:14 ID:5ie7aH48
まあ、日本ではそういう「原理原則」は無視して、何でもかんでも「マニフェスト」呼ばわりする
傾向がありますが。

民主党 東京マニフェスト2009公開中!
http://www.tokyolife.jp/
748無党派さん:2009/06/19(金) 12:27:13 ID:cmTP2mDa
昔の選挙の記事を見てふと疑問に思ったのですが、
宮本顕治は非議員のまま共産党の事実上のトップの座に就いていたのに
なぜ1976年になって参院選に出馬することになったのでしょうか?
当時の縮刷版を見てもいきさつがよくからないので。
749無党派さん:2009/06/19(金) 12:31:33 ID:cmTP2mDa
訂正、参院選は1977年でした。1976年では任期満了の総選挙の方ですね…。
750無党派さん:2009/06/20(土) 19:38:35 ID:nVIJZ0dp
>>742
国家公務員採用I種試験に合格して入庁した人。
751無党派さん:2009/06/20(土) 22:46:27 ID:i/ezNei4
72年の総選挙で40議席を獲得して大勝したが、76年の総選挙で19議席に大幅後退。
党勢挽回のために宮本が出馬、300万票3位以内を目標としたが、実際は40位台だった……

こんな感じではなかったか?
752無党派さん:2009/06/22(月) 13:35:45 ID:4MN+Ez+P
麻生総理の具体的な失敗内容って何なんでしょう。
民主支持? の人たちがよく麻生総理の汗やプギャーAAを使って色々書いているのは
見るのですが、ほとんどが揚げ足取りのレベルかそれ麻生総理関係ないじゃん、って
ことばかりだったので、気になってしまって。
753無党派さん:2009/06/22(月) 16:40:46 ID:lwqj+gBV
たしかに、麻生はたいしたことはやってない。
それはつまり総理失格ということ。
754無党派さん:2009/06/22(月) 17:54:24 ID:4MN+Ez+P
>>753
> たしかに、麻生はたいしたことはやってない。
成功と失敗、どちらがですか? 
成功や行為自体なら、ソマリア派遣や経済危機対策など就任からわずか8ヶ月という期間で
十二分動いてると思います。
失敗なら、それこそ一度の失敗で命取りになる国政では十分評価に値する気がします。
755無党派さん:2009/06/22(月) 19:30:19 ID:wPAJQR+H
そう思うならそれでいいじゃん。人それぞれだからな。
756第3のregime:2009/06/22(月) 22:21:37 ID:MlsDuEWR
自民党自体が、過去の様々な失政の総決算を迫られてるわけで、
麻生が十二分に働いた位じゃ追い風にならない。千人力ぐらいでないと。

そうでなけりゃ、「麻生は十分やってるのでおk」って言ってくれるのは
「自民は素晴らしい政党。その自民で十分な仕事をしている麻生」ってことで
自民の岩盤支持層しか残ってない。

あと、難しい事でも果敢に挑戦、するのではなく
最低限の仕事を十二分にこなしてます、ってのは、評判悪いよね。
757無党派さん:2009/06/23(火) 02:07:21 ID:dh8o712S
単に失敗例が聞きたいってだけなのに誰も教えてくれない(´・ω・`)
スレ立てるほどの質問ではなかったのか、それとも立てるべきだったのか。

>>755
そうですね。自分も誰かがどうこう思っているのを否定するつもりはありません。

>>756
自分も自民党からいずれは政権交代があって然るべきだと思います。ただそれは民主党で
あるべきではないとも思っています。
なぜなら、西松献金の対応を具体的に失敗をしており、政権交代によるメリット(要は交代後に
何をするか)の提示もなく、現在の自民の状況に直結している小沢副党首が幹部にいる以上、
変わっても現在と変わらないか、余計悪くなるような気がします。

>最低限の仕事を十二分にこなしてます、ってのは、評判悪いよね。
自分を評価する場合はそうですね。ただ人からの評価では、いい評判になると思いますよ。
758無党派さん:2009/06/23(火) 07:19:07 ID:HBCG37nv
定額給付金
759無党派さん:2009/06/23(火) 09:15:36 ID:sHQ756tO
>>752
まさにその通りで、麻生首相は関係ないんだよ。
批判の大半が、自民党あるいは自民党政権の性質に起因するものだし、
ブレるブレないとかって話も、従来型の意思決定システムが崩壊し、
かといって官邸主導でもないという曖昧な権力構造の中で生じている面が多分にある。

にもかかわらず批判が止まないのは、非自民投票者は、
首相個人や党、あるいは過去の政権を区別などしないから。
過去の失政、あるいは党の崩壊過程によって生じている問題は、
そのまま時の総理総裁に跳ね返る。

長期政権末期の指導者を襲う不幸が今回も同様に生じているだけ。
760無党派さん:2009/06/23(火) 13:03:41 ID:HCquLR0L
>>757の絵文字と書き方で思い出したけど
コイツ党首討論の時、鳩山の何が良かったの?ってずっと粘着してたジミン豚じゃね?
761無党派さん:2009/06/23(火) 18:31:30 ID:Gf+VS1oc
森元首相みたいな感じになってきたなぁ。麻生さんには重大な失政はないけど。

まぁ、吉田茂の孫から鳩山一郎の孫に政権が移るとしたらなんとも因果な話だね。
762無党派さん:2009/06/23(火) 23:45:02 ID:1RBlzqNT
どっちみち、回答者のスタンスで返事が千差万別になるような質問は、このスレ的には望ましくないよなあ。

次スレ立てるときは、その旨テンプレに入れておいたほうがよいかどうか。
763無党派さん:2009/06/24(水) 06:47:58 ID:XlYQLmiy
選挙違反はどうして発覚するのですか?
対立陣営からの告発ですか?
764無党派さん:2009/06/24(水) 14:04:24 ID:oAEIXWaL
>>752を見て、質問という形をとりながら
実は何かを訴えたいだけということを読み取れずに回答してしまった方が負けだ
よくある本人の中では答えが既に出ていて、同意を得たいだけというパターン
765第3のregime:2009/06/24(水) 23:15:02 ID:OfTKhCHY
そんな大人の対応などせず、便乗して全力で来た球を打ち返し
こっちも勝手に訴えるというのが、このスレの存在意義みたいなものだと思う。
766無党派さん:2009/06/24(水) 23:16:46 ID:kO36E1Zi
それは総選挙総合スレでやって欲しいなあ。

このスレ、わりとアーカイブ的な意味もあるし。
767無党派さん:2009/06/27(土) 14:09:52 ID:DhlQkKBh
衆院選の投票日8/2というニュースが出てますが、お盆(8/16)に設定するってのは無しなんですか?
投票率が低くなって与党に有利かと思うんですが。
よろしくお願いします。
768無党派さん:2009/06/28(日) 01:58:21 ID:Sd5OA3fc
そのへんは日本人の素朴な宗教観念もあるし
原爆慰霊の日や終戦記念日に選挙カー走らせるわけにもいくまい。
選管職員だって盆休みはほしい。
正月に総選挙やらないのと同じようなもの。
769無党派さん:2009/06/28(日) 13:02:58 ID:MOgYkxz+
ありがとうございました
770無党派さん:2009/06/28(日) 19:54:47 ID:fzjEN1nK
知事、市区町村長、地方議員に秘書はいますか?
それは地方自治体が給与を支払う公設の秘書ですか?
771第3のregime:2009/06/28(日) 22:05:51 ID:leekaX1E
まず、知事と市区町村長は、議員じゃなくてその自治体の役職なんだから、
首相官邸に職員がいるように、公務を補佐する職員が当然いる。
そいつらの中には、秘書としての仕事をする職員がいる。
ただし、あくまで普通の公務員だから、知事が替わっても秘書は同じだろうね。
石原に仕える秘書とかではなくて、公務員試験に受かって採用されて、秘書課に配属された人たち。

あとは、知事、市町村長、あとは議会の議長には、条例できめれば
特別職の公務員の秘書をおける。

ふつうの議員には、公設秘書はいないね。私設も置いてるのはよっぽどの
大物ぐらいじゃなかろうか。
この辺の実態は、政治の現場に詳しい人に解説してもらってくれ。
772無党派さん:2009/06/29(月) 06:48:59 ID:vpUqfXZI
党によっては議員団ごとに秘書や職員がいるのでは?
知事は政治資金管理団体の職員が私設秘書のようなものでしょうか?
773無党派さん:2009/07/01(水) 22:45:32 ID:gVjBJKrj
ttp://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/17.html
早川忠孝議員の通称がGY先生だそうですけど由来を教えて貰えますか?
774無党派さん:2009/07/03(金) 05:16:14 ID:Tw7tSXEy
政治家個人が開いたパーティの収入は、いったんどっかに上納するんですか?
政治家個人が直接使い込む事はできないんですか?
775無党派さん:2009/07/06(月) 23:45:51 ID:UkNclS2m
投票所に、特定の政党を応援する内容の服を着ていったらだめですか?
776無党派さん:2009/07/07(火) 01:29:34 ID:25LMq+pA
>>775
立会人の判断だろうから一概には言えないが、
公序良俗に反してなくほかの人に迷惑を掛けなければ、
別に止める理由もないだろう…

ストリーキングとか。
777無党派さん:2009/07/07(火) 01:35:14 ID:25LMq+pA
ただ、「だめですか?」と他人に聞かなきゃ判断できないような行為を
わざわざ実行するのは、大人としてどうかと思うぞ。

「特定の政党を応援する内容の服を着ていく」というのは、通りがかりの
投票者の投票行動を左右させるのが目的なんだろうし、それは議員選挙板
住人としてお断りだ。
778無党派さん:2009/07/07(火) 02:40:16 ID:Ujz56ETq
>>776
アメリカの大統領選挙で、
支援する候補者、支援する党の服を着て投票に行く人がいたので、
日本ではどうなのかな?と思ったのです。
779無党派さん:2009/07/07(火) 09:31:03 ID:nv7iLACC
まぁ、特に何の問題もなかろ。
780無党派さん:2009/07/08(水) 00:52:39 ID:jw04syUE
アメリカの大統領選挙には、
支援する候補者、支援する党を表す服のデザインがあるのですか?
オバマ候補、マケイン候補の支持者は、それぞれどのような服を着ていあたのですか?
781無党派さん:2009/07/08(水) 17:54:24 ID:1ro+w3mQ
良くある事だが
会社で〇〇党の〇〇さんが来るから
18時に集合!!って指示があった

思想・信条に反するから無視して帰ったが
会社の指示は法的に問題ないのか
当然その時間の給料は出る
また、給料が出なければ良いのか?

教えてエロい人
782無党派さん:2009/07/09(木) 20:03:25 ID:z0Vb3M1J
お〜い
783無党派さん:2009/07/10(金) 00:26:28 ID:A5i+UJT4
>781
誰も答えないようだから適当なことを答えるが
「評論家の先生を招いて勉強会を開くから18時集合」
という業務命令が正当なら、政治家の先生でも同じだろう。
選挙の告示前だから公選法もたぶん問題ない。
地元の集会に顔を出す議員は多い。熱心な議員は
10人ぐらいのお茶会でも呼べば来ることがある。
あとは業務命令違反になるかで、この板で扱う質問ではないのでは。
784無党派さん:2009/07/10(金) 15:49:28 ID:SSlpylO/
選挙カーで回ってる議員さん捕まえて質問とかしても大丈夫?
785無党派さん:2009/07/10(金) 19:48:57 ID:3+WmOA8j
786無党派さん:2009/07/10(金) 20:49:45 ID:SSlpylO/
マジかw

事務所に電話するのがよさそうだね
787無党派さん:2009/07/10(金) 21:34:26 ID:FlcQ8OtN
>>783
あんがと
788無党派さん:2009/07/10(金) 22:41:44 ID:iiLYSGUX
代議士個人のパーティで集めたお金は、
代議士が直接に使えるんですか?

まずはどこか(党など)に上納して、そこから下りてくるんでしょうか?
789無党派さん:2009/07/10(金) 22:53:25 ID:ZJh6bHCX
各議員の政治資金を管理する政治団体単位で、寄付・パーティなどの収入と支出を扱います。
とりあえず、気になる政治家について下記でチェックしてみるといいかも。


政治資金収支報告書及び政党交付金使途等報告書(総務大臣届出分) 
http://www.seijishikin.soumu.go.jp/ 

○国会議員の政治団体名簿○
衆議院自民党議員名簿
http://homepage2.nifty.com/~matsuyama/20071008/Jimin_ShugiinMeibo.pdf
衆議院民主党議員名簿
http://homepage2.nifty.com/~matsuyama/20071008/Minshu_ShugiinMeibo.pdf
参議院自民党議員名簿
http://homepage2.nifty.com/~matsuyama/20071008/Jimin_SangiinMeibo.pdf
参議院民主党議員名簿
http://homepage2.nifty.com/~matsuyama/20071008/Minshu_SangiinMeibo.pdf
790無党派さん:2009/07/10(金) 23:01:10 ID:iiLYSGUX
>>789
つまり、代議士が勝手に使えるお金ではないと言うことですね。
たとえば、会場で手渡しされたチケット代金をもって、
銀座に遊びに行ったりはできない。
791無党派さん:2009/07/10(金) 23:05:23 ID:ZJh6bHCX
>>790
基本的に出来ないと考えてください。

まあこ麻生みたいに、パーティなどの半公的収入を盛大に遊びに使ってる人もいますが。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000024737.pdf

↓補足のため転記
792無党派さん:2009/07/10(金) 23:05:46 ID:ZJh6bHCX
▼▼政治資金収支報告書を読み解くスレ▼▼

124 名前: 無党派さん 投稿日: 2009/05/22(金) 10:20:21 ID:y+cpDADl
麻生の組織活動費の内訳
交際費総額3066万円 
内訳 
5万円以下の支出で記載のないもの 1637万 
記載のあるもの 
議員のパーティ出席代        320万円(一回10万円が主) 
贈り物代(花等)          274万円(一部会合費のご記入あり) 
会合費               835万円(主は飲食代) 
組織対策費総額2147万円 
内訳 
5万円以下の支出で記載のないもの  932万円 
麻生自身のパーティー代       678万円 
会合費(飲食代)          537万円 

飲食代とはっきり判るものだけ(一回5万円以上の支出)  1372万円 
 1回に着き100万円以上は3回 いづれも「オフィスササベ」 
オフィスササベは六本木5丁目のビルの二階に店名は会員制サロン「BOVARY」 
郵便受けに「BOVARY有限会社オフィス雀部」代表者 雀部敏子  
793無党派さん:2009/07/10(金) 23:06:13 ID:ZJh6bHCX
128 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/05/26(火) 00:59:36 ID:il6lxDky
>>124 
麻生の飲食代は、交際費とか会合費だけじゃなくて 
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000024737.pdf
の P30〜P32 の項目別区分 調査研究費(研修会費) 支出の目的 勉強会 ってのも含めないとダメですよ。 

H19年2月2日  1,766,256円 幸本 新宿区神楽坂4-7 
H19年3月13日  716,698円 幸本 
H19年4月24日  368,748円 幸本 
H19年12月27日 747,557円 幸本 

幸本のホームページは下記 
http://www.kagurazaka-yukimoto.com/index.html

芸者衆の研究をしてるのか?
794無党派さん:2009/07/10(金) 23:12:58 ID:iiLYSGUX
>>791
お詳しいですね。 (収支報告書を作っていた元秘書さん?)

ただ、麻生さんにしてもまずは政治資金管理団体にお金を入れて、
そこから遊び代をおろしてきているわけですよね。

795無党派さん:2009/07/10(金) 23:19:58 ID:ZJh6bHCX
興味があるなら、より詳しくはこのスレを参照ください。

▼▼政治資金収支報告書を読み解くスレ▼▼
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1237471561/l50

自分の知識も、このスレを読んで、あと自分でいくつか気になる議員を調べてみて
手に入れたものっす。
796無党派さん:2009/07/11(土) 18:33:44 ID:rlK++JMX
議会実況板です。 選挙の実況も議会実況板でやりたいので板名改正にご意見お待ちしております。

自治スレッド
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1247264130/l50
797無党派さん:2009/07/13(月) 13:16:30 ID:0yMG3v+A
公明党が
早期解散にいつも反対するのは
なぜですか

去年もそんなことを言っていたように思うのですが
798無党派さん:2009/07/13(月) 14:25:13 ID:HfeMPVvB
>>797
具体例が欲しい。
799無党派さん:2009/07/13(月) 14:25:25 ID:qacqJnEp
>>797
今したら下野する可能性高いじゃん
800無党派さん:2009/07/13(月) 14:31:12 ID:HfeMPVvB
>>799
>>797は前提自体があやしい。
「いつも」といいつつ一例しかあげてないし、おまけに「気がする」では論外
801無党派さん:2009/07/13(月) 15:24:09 ID:L7bgvCSa
95 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/13(月) 14:17:44 ID:OxLzStui0
■公明の選挙戦略が炸裂か!? 

5か月前 東京に住民票移動 
2か月前 地元に住民票移動 
きのう   都議会選挙 
1か月後 地元で総選挙 

という予定をあらかじめ組んでいたら、住民票作戦も成功する 


■8月30日決定の流れ 

麻生7月14日解散を示唆 
↓ 
公明が猛烈に反対「連立離脱も」「閣僚が署名しない」など報道 
↓ 
麻生と太田会談 
↓ 
8月30日投票に変更(実は任期満了よりも投票日が遅れる) 


■公明党予定通り 「以前から8・30を主張していたので 結果的に良かった」(幹部) 
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090713k0000e010082000c.html 

早期の衆院解散に警戒感を強めていた公明党は「以前から8・30を主張していたので 
結果的に良かった」(幹部)と安堵(あんど)感が漂った。 
802無党派さん:2009/07/13(月) 15:24:21 ID:L7bgvCSa
485 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/07/13(月) 14:19:53 ID:L7bgvCSa
393 公共放送名無しさん sage 2009/07/13(月) 00:43:05.24 ID:8yjHd6Dq  
【目黒区(定員3)における公明票】  
 2005  都議会 22749 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ←都議選  
 2004  参院比 12243 ||||||||||||||||||||||||  
 2003  衆院比 12311 |||||||||||||||||||||||||  
 2003  区議選 13618 |||||||||||||||||||||||||||  
 2001  参院比 12865 ||||||||||||||||||||||||||  
 2001  都議会 22120 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ←都議選  
 2000  衆院比 11038 ||||||||||||||||||||||  
 1999  区議選 13282 |||||||||||||||||||||||||||  
 1998  参院比 13142 ||||||||||||||||||||||||||  
 1997  都議会 23508 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ←都議選  
 1995  区議選 12640 |||||||||||||||||||||||||  
803無党派さん:2009/07/13(月) 15:44:20 ID:YtIbpfEC
総選挙の日付
国民の事
考えてないから
出来る、だから、
支持率下がる、国民の事
もっと、よく、考えろ
804無党派さん:2009/07/13(月) 15:45:42 ID:8GhppcwZ
>>803
24時間テレビ関係者か!
805無党派さん:2009/07/14(火) 00:15:41 ID:lXqwrFFT
なんで与党が不人気の時期に解散するんですか?
806無党派さん:2009/07/14(火) 00:24:08 ID:Ckjhg+BW
解散しない場合、もろもろの規定により自動的に8/23に投票になります。
7/21以降に解散することによって、8/30投票まで逆に遅らせることができます。

常識とは逆に、「投票日を遅らせるために、解散を行う」という状況が現在です。

7/28に解散することによって9/6投票にすることも可能ですが、それまで反麻生を抑える
ことができないとの判断もあるでしょう。
807無党派さん:2009/07/14(火) 00:48:19 ID:lXqwrFFT
「反麻生」とは? 
「反麻生を抑える」とは?
808無党派さん:2009/07/14(火) 00:58:52 ID:Ckjhg+BW
>「反麻生」とは?
例えば
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090710ddm005010085000c.html

>「反麻生を抑える」とは?

色々あるけど、例えば
・解散すると自動的に自民党の議員は「議員」ではなくなり「前議員」になる。
・党則上、自民党総裁は自民党所属の議員である必要がある
つまり、解散を行うと自民党の総裁を変えることができなくなる。

7/28までの間に総裁を変えることはまあ不可能ではないとしても、7/21までの1週間の日程で
これを変えるのは事実上不可能。

こういう手を使って、麻生を総裁から降ろそうとする人間の手を封じていくこと。
809無党派さん:2009/07/14(火) 12:42:19 ID:Jy8RWK18
70年代80年代の自民党と民社党との関係についてですがどうだったのでしょうか
友好関係だったのでしょうか
810無党派さん:2009/07/14(火) 15:41:28 ID:9loDzOTV
文春の衆議院選当落予想を見ると、東京18区に升添要一の名がある。
でもこの人参議院でしょ。任期中にそんな事できるんですか?
811無党派さん:2009/07/14(火) 15:51:27 ID:Z3z42HO+
>>810
衆院選に立候補した時点で自動的に参議院議員は失職する
まぁ、鞍替えするならその前に辞職するだろうけどね

公務員が立候補すると自動失職になるんです
国会議員も公務員
812無党派さん:2009/07/14(火) 15:52:42 ID:9loDzOTV
>>811
早々の回答に御礼です
813無党派さん:2009/07/14(火) 16:43:15 ID:WqW1DFlN
18区だと菅直人のとこか…
参院比例の人だと繰り上げで議席が痛まないし、来年夏の参院選で間違いなく帰ってこれるタマだから鉄砲玉には最適だな
814無党派さん:2009/07/14(火) 17:19:00 ID:LUsIPt72
>801さん
教えてください。この様な話は前々から聞いた記憶はあるのですが、
5ヶ月前に東京に住民票を移動
2ヶ月前に地元に移動。*2ヶ月前に地元に移動しても
東京の選挙権、と言うか、投票券は送られてくるものなのでしょうか。
前に、ナハナハのおじさんが、沖縄でこの様な発言をして
某党にクレームを付けられたのを覚えていますが。
815無党派さん:2009/07/14(火) 23:31:37 ID:ZackSfhJ
7月12日に札幌で新党大地の鈴木宗男が
「小選挙区は大地、比例は民主にお願いします。」と言っていたのですが、
これは公職選挙法で禁止されている事前運動にはあたらないのでしょうか?

だれかお教えいただけないでしょうか?
816無党派さん:2009/07/14(火) 23:34:16 ID:Ckjhg+BW
4 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2007/07/18(水) 23:07:47 ID:KI9YElEv
テンプレ質問。 

Q:この行為は選挙違反に該当しますか? 
A:選管によって判断が異なる場合がありますので、直接選管に問い 合わせるようにしてください。 
 このスレで回答が戻ってくることは稀ですし、その回答が正しい保証もありません。 
817815:2009/07/14(火) 23:45:42 ID:ZackSfhJ
>>816
申し訳ありませんでした。
818無党派さん:2009/07/14(火) 23:55:25 ID:WqW1DFlN
>>815
>小選挙区は大地、比例は民主

逆じゃねーかw
819無党派さん:2009/07/15(水) 00:32:30 ID:o9T/sD+o
選挙権は投票日までに二十歳の誕生日がこなければもらえないんですかね。
820無党派さん:2009/07/15(水) 00:34:25 ID:vABUVD6G
4 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2007/07/18(水) 23:07:47 ID:KI9YElEv
テンプレ質問。 
(略)

Q:投票日に20歳になりますが、投票権はありますか? 
A:投票日の翌日が誕生日の人まで、投票可能です。 
「年齢計算ニ関スル法律」で誕生日の前日に年齢が加算されることになるので、 
例えば1987/7/30生まれの人は、2007/7/29(2007年参院選投票日)当日は法律上満20歳扱いとなります。 

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E9%BD%A2%E8%A8%88%E7%AE%97%E3%83%8B%E9%96%A2%E3%82%B9%E3%83%AB%E6%B3%95%E5%BE%8B 
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/M35/M35HO050.html 
821無党派さん:2009/07/15(水) 00:39:47 ID:o9T/sD+o
テンプレにあったとは
選挙権で検索しただけで良く見てませんでした、すみません。
822無党派さん:2009/07/15(水) 09:18:52 ID:ZAlwwxvy
>>819
20歳の誕生日の前日以降が投票日であり、
お住まいの市区町村の選挙人名簿に記載されていれば投票が可能です。

何故前日かというと、民法の規定で出生日の前日をもって年をとることによる
選挙人名簿は住民基本台帳をもとに作成される
823無党派さん:2009/07/17(金) 04:25:57 ID:r7TXmLZ+
杉村太蔵はゲイビ出たら売れそうなんだが。
ガチホモのオイラは何度も太蔵で抜いてる。
4年前に頻繁に流れてた太蔵のハーフパンツ姿なんて最高
824無党派さん:2009/07/17(金) 15:56:32 ID:+DVN8c/W
日本の衆議院ほど頻繁に解散する議会って世界的には珍しいのでしょうか?
任期満了が1回だけって起草者の想定外でしょうね。
825無党派さん:2009/07/17(金) 18:19:17 ID:k+S9z0wp
>823
ワロタ・・・・ハハハ・・・・・
アホ・・・・ハハハ(爆笑)〜オモロ〜〜〜ハハハ・・・・
826無党派さん:2009/07/18(土) 01:05:03 ID:KvaR3PiC
反麻生の動きがかなりとりざたされてますが、
先日の不信任案になぜ反麻生の議員は反対の票をこぞっていれていたのですか?
827無党派さん:2009/07/18(土) 02:40:47 ID:N7g5aoNE
>>826
(1)離党はしたくないので、国会の場で不信任を突き付けるところまでは踏み込めない。
   →小選挙区制と創価学会ドーピングの関係

(2)野党の思惑に同調するのを嫌う傾向
   →例えば宮澤内閣不信任案の際、直後に新党さきがけを作った連中の多くは反対してから離党。

基本的に(1)が大きいんだと思うよ。
(2)は離党の覚悟があれば、かつての羽田派のように乗り越えられる壁だから。
828826:2009/07/18(土) 13:17:32 ID:KvaR3PiC
>>827
なるほど、ありがとうございました。

離党したくないけど、選挙に勝てそうにないから麻生批判…
自分の事しか考えてないのがよくわかりました
829無党派さん:2009/07/18(土) 15:51:00 ID:vPuBUy+Q
麻生と中川秀の対立は、いつごろから始まったんですか?
安倍辞任時に、中川秀が裏で麻生クーデター説を流したとかどうとか、
麻生の郵政民営化見直し発言で、中川秀が強く反対したとか、ありましたが、
小泉政権時から、あるいは、それ以前から、火種はあったんでしょうか?
そして、その契機となった大きな原因は、政策的な違い、または対人関係、
それとも政治力学的な問題(麻生、中川秀のどちらに権力があると、もう一方は浮かび上がれない)、
あるいは、それ以外の理由など、一体、何だったんでしょうか?
830無党派さん:2009/07/18(土) 22:44:36 ID:BPAgSY9T
安倍晋三氏について
利権で右翼なのか抜きでも右翼なのお教え下さい

右翼で頭悪いけど、地盤と利権で安泰ぐらいに思ってました
晋太郎氏は華はありませんでしたがよき政治家でしたのに
831無党派さん:2009/07/19(日) 23:22:42 ID:CtpLAO/R
収支報告書の虚偽記載を発見した場合、
どこに届ければ良いんでしょうか? メディア? 警察?
832無党派さん:2009/07/20(月) 00:14:42 ID:T4HM8djC
司法権の長を選挙で選ぶ国はありますか?
833無党派さん:2009/07/21(火) 06:52:32 ID:AmF0J6Bj
質問ですが新聞やテレビを見ると衆院解散が7月21日
公示日が8月18日
投開票が8月30日となってますが
7月21日から公示日の8月18日までの間は街頭演説等選挙活動的な事はしたらダメなのでしょうか?もしくは公示日までは何か規則がありその規則内であれば自由に活動していいのですか?

選挙等に関して無知なものでわかりづらい質問かもしれませんが教えていただけたらと思います
834無党派さん:2009/07/21(火) 09:56:57 ID:Cvc3CnNU
>>833
○○に一票をとか○○には投票しないでくださいとか言わなければ
政治活動なので公示日前でも政治活動として行えます
835無党派さん:2009/07/21(火) 10:18:17 ID:AmF0J6Bj
>>834
ありがとうございます!すっきりしました!
836無党派さん:2009/07/21(火) 14:19:39 ID:0c04C9hz
鳩山さんが応援で近所へ来た時に、「個人献金です」と言って千円くらい手渡したら貰ってくれるのでしょうか
837無党派さん:2009/07/21(火) 20:34:59 ID:/9S7fNdr
政治資金規正法

第22条の6 何人も、本人の名義以外の名義又は匿名で、政治活動に関する寄附をしてはならない。

2 前項及び第4項の規定(匿名寄附の禁止に係る部分に限る。)は、街頭又は一般に公開される演説会
若しくは集会の会場において政党又は政治資金団体に対してする寄附でその金額が千円以下のものに
ついては、適用しない。

千円以下であれば、通常は喜んで受け取ってくれるはずです。
838無党派さん:2009/07/21(火) 22:06:02 ID:MDvHIY+h
「以下」ってことは、限度額が1000円ぴったりという解釈で桶?
839無党派さん:2009/07/21(火) 23:09:35 ID:vcJn5Eef
於け
840無党派さん:2009/07/21(火) 23:52:41 ID:MDvHIY+h
1000円のおひねりが飛び交うわけかw
841無党派さん:2009/07/22(水) 23:47:24 ID:rglBnQUt
参院民主浅尾氏や新日の田中氏が衆議院選に出馬、参院民主横峰氏が辞職するなどしていった場合に
野党系が過半数割れしたりするんですか?

842無党派さん:2009/07/23(木) 00:03:54 ID:ISlwc5GJ
教えてください。
わたしは「なぜ国会を解散総選挙しなければならないか」が理解できません。
一度解散すると、700億円以上もの膨大な税金を浪費します。
よって、任期満了まで継続することが基本になります。
それでも、超赤字大国の日本で解散するということは、よほどの事情があるということです。
しかし、インターネットで該当情報を調査しましたが、わたしの質問に対する答には到達しませんでした。
今回(2009年07月21日)の解散が、膨大な税金を投入してまで実行するべき解散総選挙とは思えません。
そこで質問させていただくことにしました。
よろしく お願い致します。
843無党派さん:2009/07/23(木) 00:13:47 ID:+q+HnkbS
>>842
どうやら「7条解散できない首相は恥」という政治文化が、
いつのまにか醸成されてしまったらしくて、
それが任期満了1週間前の解散という不思議な事態を招いてたみたい。
(麻生降ろしの兼ね合いもあるだろうけど、主たる理由はこちらっぽい)
844無党派さん:2009/07/23(木) 00:25:09 ID:KokFqmIV
>>841
浅尾 ⇒ 現状で参院神奈川補選で民主党が敗北というのは考えにくいので現状維持

田中 ⇒ 参院の比例3位の平山誠が繰り上がるため、増減なし。
 (ただし、平山が新党日本の比例リストから除外されていれば欠員が出て野党系−1)

横峯 ⇒ 辞職なら比例繰り上がりで増減なし。離党/除名なら、今後の行動にもよるけど−1


>>842
憲法と法律の関係上、衆院の任期は4年のため、7/21に解散しなかった場合、投票日が8/23に
1週間繰り上げられるだけで、総選挙が実施されること自体には変化はありません。
かかる税金は一緒です。

前回2005/9/11の総選挙のほうは、まあ確かに「膨大な税金を投入してまで実行するべき
解散総選挙とは思えません」と言われてもしょうがない面もありますが。
845無党派さん:2009/07/23(木) 04:35:42 ID:Pup2Cqr8
民主党に批判的な人は、「ミンス」という単語を使いますよね?
何故「ミンス」なのでしょうか?

自民党を痔眠党、社民党を捨民党などと書いているのは
揶揄してるなと分かるのですが、
民主党をミンスと書くことが、何故揶揄することになるのか、分かりません
846無党派さん:2009/07/23(木) 10:41:59 ID:Mjjyjyb6
>>841
【現有議席】
民主党108
新緑風会(民主系無所属)4(鈴木陽悦、友近聡朗、外山斎、広田一)
国民新党5
新党日本1

社会民主党・護憲連合5

日本共産党7

自由民主党82
公明党20
改革クラブ4

無所属(参議院議長・副議長)2(江田五月、山東昭子)
無所属(野党系)3(糸数慶子、川田龍平、田中直紀)

欠員1(静岡選挙区)


上の4つの会派は現在統一会派を結成
国民新党が会派を離脱することになり新党日本の議席が欠員になることになり
国民新党や、社会民主党が反対に回れば法案は通らなくなる
847無党派さん:2009/07/23(木) 21:57:14 ID:aRU7Oq4y
>>843
> >>842
> どうやら「7条解散できない首相は恥」という政治文化が、
> いつのまにか醸成されてしまったらしくて、
> それが任期満了1週間前の解散という不思議な事態を招いてたみたい。
> (麻生降ろしの兼ね合いもあるだろうけど、主たる理由はこちらっぽい)

返信ありがとうございます。
しかし、なぜ「7条解散できない首相は恥」という政治文化が醸成されてしまったのですか?
税金の無駄遣いをしたら、偉い人なんですか?
それは未成年が「万引きしたら勇気あるぜ! かっこいい!」という文化と同意ですか?
教えてください。よろしく お願い致します。
848無党派さん:2009/07/23(木) 22:53:54 ID:+q+HnkbS
>>847
そこは俺も知りたい。
849無党派さん:2009/07/23(木) 23:08:11 ID:KokFqmIV
>>847
総理大臣は同時に自民党の総裁であり、自分の党を勝たせないといけないといけないという責務を
持ってるけど、任期切れ(自分の意思で選挙日程を決めることができない)総選挙だと、敗北する
可能性が高くなるため。
850無党派さん:2009/07/24(金) 00:47:00 ID:B8BIz2jn
>>841ついか

116 名前: 無党派さん ◆UVotersb9o 投稿日: 2009/07/23(木) 17:50:17 ID:fLQFxfCN
ちなみに前スレの話。 

総務省自治行政局選挙部に問い合わせたところ、比例で欠員ができた場合、 
他党に議席が移ることはないとの見解でした。 
つまり、もし平山氏が名簿から外れていたなら、議席は手放すことになる。 
851無党派さん:2009/07/24(金) 18:25:07 ID:Asj1AtMM
>>841
>>846に動きあり
【浅尾慶一郎参議院議員が失職・辞職した場合の議席】
民主党107
新緑風会(民主系無所属)4(鈴木陽悦、友近聡朗、外山斎、広田一)
国民新党5
新党日本1

社会民主党・護憲連合5

日本共産党7

自由民主党82
公明党20
改革クラブ4

無所属(参議院議長・副議長)2(江田五月、山東昭子)
無所属(野党系)3(糸数慶子、川田龍平、田中直紀)

欠員2(神奈川選挙区、静岡選挙区)(2009年10月25日に補欠選挙の見込み)


上の4つの会派は現在統一会派を結成
国民新党が会派を離脱することになり新党日本の議席が欠員になることになり
国民新党や、社会民主党が反対に回れば法案は通らなくなる
852無党派さん:2009/07/25(土) 07:17:04 ID:9eUHXRG9
特アに売国しないで二次元も規制されなければ後はどうでもいいんだがどこに投票すればいいの?
国民新党?
853無党派さん:2009/07/25(土) 08:23:46 ID:j8JBH5oG
選挙区にもよるけど、国民新党一択かな。
854無党派さん:2009/07/27(月) 13:00:54 ID:9RR5dkOr
日本の選挙って本当に不正はないんですかね?
この前の都議選で公明党の議員が21票差で両者当選したニュースを観て
八百長みたいに私は感じたんですが
選挙の立会人みたいな人も役所の人らしいし
なんか性善説で日本の選挙は行われてて不正をやろうと思えば簡単にでき
自分の一票が反映されなさそうな気がして選挙行く気が失せます
本当に日本の選挙は不正は一票もないんですか?
855無党派さん:2009/07/27(月) 13:16:22 ID:TTtvGVFZ
売国の定義がわかりません

自民党とか保守派の人ほど売国してたような気がしますが

ネトウさんの売国の基準がよく分かりません

なにも解らすいってるだけですか?
856無党派さん:2009/07/27(月) 13:16:49 ID:zG5Zh31B
>>854
2月の北九州市議選で不正投票が発覚し、何十人もの人が送検されてるよ。
つまり不正が一票もないかと言えば、明らかにそれは事実と違う。
だからといって不正まみれと言えるほどなのかも、よく分からない。

とりあえず国会議員も選挙と不正投票が切っても切り離せない関係だと
認識していることについては、電子投票法案を巡る議論から窺うことができる。
857無党派さん:2009/07/27(月) 16:07:00 ID:0WPWKmel
>>854
たとえば、公明党の得票のうち99%が組織票で、
組織内部でA候補とB候補にまったく同数の票を割り振っていたら、
そういうこともあり得る。21票はたまたま入った浮動票の誤差とかで。

こういう組織票を不正と考えるかは検討の余地がある。fairではないと思うけど。
買収などの選挙違反は、これは毎回摘発されているわけで確実に存在する。
他に、856が言ってるように、個人・陣営レベルの不正投票はあり得る。

選管レベルで不正があるかも、断言はできない。しかし投開票は二重三重に
管理されていて、不正の入り込む余地は少ない。また、少なくともここ数十年、
選管が絡んだ大規模な選挙違反事件はないはず。常態化しているなら
まったく発覚しないと言うのはおかしな話で、非常に慎重な言い方をしても
「あるとしてもごくわずか」ぐらいではないか。

>>855
政治板向けの質問だと思うが、4行目が正解。
858無党派さん:2009/07/27(月) 16:35:58 ID:Z/qcYOak
幸福が候補立ててない2箇所どこですか?
859無党派さん:2009/07/27(月) 19:10:09 ID:FrUWLGhI
隣人に「今度の選挙どこにいれるんですか?」って聞いたら
「そんな他人の内心のことを聞いちゃいけない」って怒られました
私個人は純然たる無党派で今まで選挙に行ったことなどないし
今回の衆院選も行くつもりはないのですが
世間話程度でも投票の内容を尋ねるのはそんなにタブーなんでしょうか
860無党派さん:2009/07/27(月) 20:14:31 ID:0WPWKmel
>>859
タブーって言うか、マナーとか常識のレベル。
近所の人に「年収いくらですか?」と聞くぐらいには非常識。
861無党派さん:2009/08/01(土) 07:36:22 ID:iz6tyc2t
最高裁判所裁判官国民審査のスレって無いみたいだけど必要性があるんじゃないか?
862無党派さん:2009/08/01(土) 15:58:55 ID:Ji5C8ZNa
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1221066200/
このスレが停められているのは、ここでは国民審査はスレ違いになるからかな?

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1248706766/
こちらは他板のスレ
863862:2009/08/01(土) 15:59:41 ID:Ji5C8ZNa
失礼、スレ違いじゃなくて板違いか
864無党派さん:2009/08/01(土) 16:56:28 ID:9oqVyZfo
あと2週間してから立てれば落ちない、たぶん
865無党派さん:2009/08/02(日) 16:40:49 ID:/255zmty
選挙カーのウグイス嬢の話を聞きたい有権者なんて、実在するのでしょうか?
866無党派さん:2009/08/04(火) 07:05:08 ID:tcne8uDh
議員連盟 って沢山ありますが、
会費はいくらぐらい集まる物なのでしょうか?
867無党派さん:2009/08/08(土) 11:18:22 ID:1YLzxl9a
>>865
又吉光雄や真理党などの逝っちゃった人の立候補を面白がる人はいる。
大川隆法の街頭演説は面白かったが、幸福実現党の選挙カーは面白くない。
868無党派さん:2009/08/12(水) 23:17:57 ID:9tXhljU/
選挙に行く価値、意味あんの?

投票して選ばれた政治家が良い仕事すれば何も問題なく選挙に行くけど、正直駄目な政治家ばっかりで投票は無意味に感じる。
互いに党批判して醜いし、宗教が政治介入してるのに警察はいつまでも動かない。政治家を信用できない。良い政治家は一握り。
自民は公明との連立を解消して、民主と自民党で連立すべき!

マニフェストを実行できなくても何の責任も取らなくて良いのはおかしい。←これは自民党に言いたい
869無党派さん:2009/08/12(水) 23:22:45 ID:SxbE7Ytn
ならそのまま黙っていれば良い。黙って税金だけ納めていれば良い。誰も責めはしない。
870無党派さん:2009/08/12(水) 23:40:09 ID:jAw2TYEt
選挙ってのは、1回に700億円もかける日本最大のお祭りなんだから、参加しないと損。
特に自分の一票が入っていれば面白みも増すので、とりあえず入れてみるのがいい。

どの候補も目くそ鼻くそだと思うなら、とりあえず「目くそ」のほうに入れておけばいい。
871無党派さん:2009/08/12(水) 23:47:25 ID:9tXhljU/
そもそも政治家は選挙に金かけすぎ、税金の無駄遣い 
選挙運動自体は日本には何の利益もない
872無党派さん:2009/08/12(水) 23:51:02 ID:SxbE7Ytn
>>マニフェストを実行できなくても何の責任も取らなくて良いのはおかしい。←これは自民党に言いたい

実行できず、そのことを国民に説明もできず、国民を説得できなければ下野をもって責任を取らされる。そういう制度。
873無党派さん:2009/08/14(金) 02:54:33 ID:xLAdcS2U
基本的な事ですいません
8/31の衆議院選挙では比例区と選挙区の投票を2回できることになるんでしょうか?
874無党派さん:2009/08/14(金) 03:15:06 ID:lPyEurkd
・今年の衆議院選挙は8/30です。

・投票所の入り口から入って受付に行くと、本人確認のあと「選挙区」用の用紙を1枚もらえます。

・「選挙区」用の紙に、目の前に貼ってある候補者リストの中にある名前を選択して記載し、投票します。

・次に流れにそって進むと「比例区」の紙を1枚もらえます。

・「比例区」用の紙に、目の前に貼ってある候補政党リストの中にある名前を選択して記載し、投票します。

・更に流れにそって進むと最高裁判所裁判官の「国民審査」の紙が1枚もらえます。

・不適切だと思う名前があれば、リストの上部に「×」を記載して投票します。(×をつけなくても大丈夫)

・投票終了です。


入れる順番については、うろ覚えなので間違えてるかも。
875無党派さん:2009/08/15(土) 14:11:18 ID:e4/3enCb
議員削減するのにそんな何年も時間必要なのか?
876無党派さん:2009/08/15(土) 18:55:12 ID:1T/xaCCO
>>875
「そんな」って?何をさしてるんだ?
877無党派さん:2009/08/15(土) 19:10:09 ID:e4/3enCb
>>876
各党のマニフェストにあるような3年〜10年間
878無党派さん:2009/08/15(土) 19:45:12 ID:1T/xaCCO
>>877
物理的に最低3年は必要でしょ 
現実的には4年か。 民主党は解散しないようだから。
879無党派さん:2009/08/15(土) 19:46:29 ID:T40XfHwM
・自民党が「10年後には」なのは、「道州制の開始後」であれば、国会議員を削減しても構わない、
という認識を前提にしているのかと思います。

・民主党に「参議院は2013年をめどに」とあるのは、次回参院選までの1年間では、ろくに検討が
できずかえって禍根を残すという判断でしょう。
880無党派さん:2009/08/15(土) 19:47:56 ID:T40XfHwM
「3年」って年限をきってるのは、どこの政党のマニフェストですっけ。

全部調べる気にもなれず。
881無党派さん:2009/08/15(土) 22:43:32 ID:cwK7kl+f
首班指名の際の各議員の投票行動を知りたいです。

会議録で調べたところ、衆議院は誰が誰に投票したかわかったのですが、
参議院は「投票者氏名は本号末尾に掲載」と書いてあるだけで、
実際にだれに投票したかわかりません。

解決方法ありましたら教えてください。
882無党派さん:2009/08/15(土) 23:25:55 ID:z0LjfBcD
国会会議録検索システムの本文表示の
画面の右上の「会議録(冊子)画像」ボタンを押すと、
官報号外の会議録の画像がダウンロードできます。
その画像には、

内閣総理大臣の指名
 小沢一郎君に投票した者の氏名
  足立 信也君
  相原久美子君
  (以下略)
 麻生太郎君に投票した者の氏名
  :
 志位和夫君に投票した者の氏名
  :

という感じで投票者氏名が載っています。
883無党派さん:2009/08/16(日) 01:05:37 ID:Oqeqj4D6
>>882
ありがとうございます。
閲覧できました。
884無党派さん:2009/08/16(日) 06:13:43 ID:FpsciH/N
日本の国会議員の数で、人口比ではものすごく少ない部類なんだが、
なんで「減らそう」世論が強いの?
885無党派さん:2009/08/16(日) 17:39:25 ID:Jj8E6EQl
>884
議員が話し合って「国の支出を削減しよう」とやってるわけだけど、
「そんならまず、自分たちに関わる支出を減らせ」という話。
886無党派さん:2009/08/17(月) 15:14:24 ID:8/40iHHY
自治体・選管は投票率アップのためのPRに結構金使って力入れてやってるけど
「投票啓蒙活動によって投票率が上がると 特定の政党にとって有利に働く」現実がある以上
行政側が闇雲に投票率を上げようとするのは 中立の理念に反するのではないの?

「無党派層は寝ててくれ」って言った元首相もいたわけだし
887無党派さん:2009/08/17(月) 16:04:52 ID:iQs9TOBg
>>886
投票率に頼らない選挙運動を各政党がすればいい
それこそ自己責任

お役所は、全体の奉仕者として投票率向上を目指すだけ
888無党派さん:2009/08/17(月) 20:53:45 ID:8/40iHHY
>>887
だから、現実的には 投票率の向上は
「一部の奉仕」になっているわけで
その現実に目をふさいで 全体の奉仕者とか言われてもねぇ

現実的には 投票率に頼らない選挙=組織固め、なわけだが・・・

答えでないなこれ
889無党派さん:2009/08/17(月) 21:04:07 ID:8/40iHHY
投票啓蒙活動は自治体がすべきではない、とも言えるけど。
選管は選挙に不正がないよう 正しく滞りなく選挙事務を執り行うのが仕事ではないか

公職選挙法
(選挙に関する啓発、周知等)第6条 総務大臣、中央選挙管理会、都道府県の選挙管理委員会及び市町村の選挙管理委員会は、選挙が公明且つ適正に行われるように、
常にあらゆる機会を通じて選挙人の政治常識の向上に努めるとともに、特に選挙に際しては投票の方法、選挙違反その他選挙に関し必要と認める事項を選挙人に周知さ
せなければならない。《改正》平11法16るために必要な時間を与えるよう措置されなければならない。

特にことさら投票率を向上させるような啓蒙活動については 公選法には定められていないな
890無党派さん:2009/08/17(月) 23:32:53 ID:cK1vsXdW
>>885
>議員が話し合って「国の支出を削減しよう」とやってるわけだけど、

別に日本に限らないような・・
891無党派さん:2009/08/18(火) 00:49:22 ID:tX4tTTC5
明るい選挙推進運動のあゆみ
http://www.akaruisenkyo.or.jp/030history/index.html

こことか参照するといいかも。
892無党派さん:2009/08/18(火) 00:49:45 ID:euW398ez
公示日前に選挙カーで候補者の名前を連呼するのはクロ、なのはわかるけど、
政党名の書かれた車で候補者の名前を何度も言うのはOK?

その場に居合わせた数人で議論になったもんで、どうなのかなと・・・
893無党派さん:2009/08/18(火) 03:53:43 ID:cX8w4dPo
地方公務員の労働組合が自治労で民主党の支持母体ですよね?

国家公務員(いわゆる一般的な官僚)の労働組合は何と言うのですか?
そして、それは自民党支持なのですか?
894無党派さん:2009/08/18(火) 04:31:24 ID:zH9IXBCJ
>892
前提が違う。
候補(予定)や政党の名前や政策を宣伝すること自体はOK
「○○に投票してください」と言うのはNG

>893
前提が違う。
民主党の支持母体である連合は、公務員の労組だけじゃなく
民間の労組が多い(というか大半)。
自治労と国家公務員の組合を含めて官公労と呼ぶが、
これは現在は単独の組織として存在するわけではない。
いずれにしても連合の一部で、民主党支持と考えていい。
あと、国家公務員=官僚(高級官僚)ではない。
キャリア組高級官僚は組合には基本的に関わらない。
895無党派さん:2009/08/18(火) 14:17:14 ID:ihRiSVCB
比例の候補って擁立する数に制限があるのですか?擁立するのに費用がかかるんですか?
比例が足りなくなるという話は聞きますが、それなら極端な話、数え切れないほどの候補を立てればいいと思います
なぜいっぱい擁立しておかないのですか?
896無党派さん:2009/08/18(火) 19:14:03 ID:J3M4R7kv
今日、民主党の宣伝ビラの証紙貼りのバイトしたのよ。
一応言っとくと、証紙ってのは選挙管理委員会公認みたいなことが書いてるシールね。

だけど、雇用主自体は某新聞社なんだよ。
で、その新聞社員さん達と一緒にペタペタ貼ってて気になったんだけど、
報道の公正さとかの観点から報道機関が選挙応援するって問題なくないのかな?
それとも普通のこと?
分かりにくいかもしれんが、教えてー。
897無党派さん:2009/08/18(火) 19:24:00 ID:HCW5tN5O
今回の立候補者の最年少と最高齢な方はどの選挙区の誰じょうか?
898無党派さん:2009/08/18(火) 21:04:13 ID:XrjZwDnU
最年少:横粂勝仁 1981年9月10日(27歳) 神奈川県第11区
最高齢:中山太郎 1924年8月27日(85歳) 大阪府第18区
899無党派さん:2009/08/18(火) 21:07:06 ID:XrjZwDnU
っとごめんなさい。こっちのほうが若い。

小沢和恵 1983年10月23日 岐阜県1区
900無党派さん:2009/08/18(火) 21:39:33 ID:m15M78i5
うちの会社で組合が普通に「この政治家の後援会に入れ」と断ることもできずに
強制的に入らされてさらに「知り合い数人にも入ってもらえ」とこれまた強制的に
他の人の住所とか書かされる

誰々に入れてねとかどの党に入れてねとかこれは強制じゃないけどしつこい

選挙には原則期日前投票で指定日を設定される(選挙当日では遅過ぎてなぜか文句言われる)
疲れてるのに仕事後か夜勤前に行かなければならない時もある
投票済み証は提出せねばならない

そんなこんなで選挙にはうんざりです

そこで質問です。選挙法的にここまで会社って干渉できる権利があるんでしょうか?

個人的に期日前投票は当日に投票できない理由かけとかいわれるしめんどい
(会社の命令なんでべつに本人は当日に行けますが)し、後援会入会も
大事な知り合いの住所をそんな簡単に知らない政治家の後援会なんかに教えたくないんですが

選挙くらい本人の行きたい時と入れたい人を決めさせろー
901無党派さん:2009/08/18(火) 22:03:02 ID:AjSHpTvC
今日、車で某候補の選挙カーの前を走ってた、後ろでうるさかった。

少し混んでて飛ばせなかったけど、選挙カーが制限速度で走ってたせいか、
車間距離が30〜50メートル以上離してたから途中の信号で引っかかって
途中でいなくなると思ってた。

 俺の車が黄色に変わる寸前くらいに信号通過して選挙カーが信号につかまるか
とバックミラーで見たけど余裕で信号通過、俺の車が完全黄色で信号通過して
完全つかまるだろうと思っても完全信号無視で通過しやがった。

 制限速度で走ってて信号でちゃんと停まると、後ろの車に「おまえがノロノロ
走ってるせいで信号捕まったじゃないか」って恨まれるから、出来るだけ信号
守らずに走れってマニュアルなのか?

 それともM主党のM村K太郎事務所のドライバーが信号守らないクズなだけなのか?
902無党派さん:2009/08/18(火) 22:44:41 ID:zH9IXBCJ
>>895
比例区でも供託金が必要。

>>896
気になるならとりあえず選管にチクれ。

>>900
気になるならとりあえず選管にチクれ。
あと、「会社」なのか「組合」なのかはっきりしろ。

>>901
気になるならとりあえず警察交通課にチクれ。
ていうか、もはや質問でもなんでもなくなってるぞ。
903無党派さん:2009/08/18(火) 23:39:21 ID:6zjLc8q0
名簿登載数の上限は小選挙区数+比例の定数の合計まで
例えば東京だと、小選挙区25個+比例定数17で42人まで
904無党派さん:2009/08/19(水) 18:37:44 ID:qUxMioTi
>>895
比例区単独立候補の場合1人につき600万円の供託金が必要

905無党派さん:2009/08/19(水) 18:39:30 ID:piH1cg0H
オウムは選挙の惨敗で死にかけた。なんで復活したんだっけ?
906無党派さん:2009/08/19(水) 19:42:22 ID:E05Fjkrt
900ですが会社の組合なので会社は関与していないかのようですが
実際は解りません
会社か組合かでこれをやってる事に違いはあるんですか?
選管のことも調べてみます
もうこんな横暴いやだ
907無党派さん:2009/08/19(水) 19:43:54 ID:NQ7MYVZY
時速20kmくらいでハザード出しながら走行
選挙カーは「後ろの車は抜かして行ってください」

抜かす車もいたが後ろは渋滞
これは選挙違反にならない?
908無党派さん:2009/08/19(水) 19:44:18 ID:lheIKd/l
>884
そこに選挙の区割りの問題が出てくる
通常与党有利に区割りを作ってるものだが、さらに野党議員の数を減らすための
大義名分が国会議員の数減らし
民主党が政権取れば、自民党議員が減るように区割りを調節して議員の数を
減らしていく
909無党派さん:2009/08/19(水) 19:51:17 ID:pxlnL39I
民主政権になったらまず、小さい県に有利な「基礎配分」廃止かな
アレがある限り1票の格差は詰まらないし
910無党派さん:2009/08/19(水) 20:24:22 ID:E05Fjkrt
>>907
選挙違反ではないけどマナー違反だよねそれ
追い越すのも面倒だし迷惑をかけてる

選挙車のそういった迷惑行為は一応法範囲内らしいよ
うっとおしい法だ
911無党派さん:2009/08/19(水) 20:35:39 ID:NQ7MYVZY
>>909
レスありがとう

ちなみにこの選挙区周辺は民主王国
ウザい車は自民新人議員。
現職は前回郵政選挙にWスコアで勝った民主議員。
頭脳明晰な議員だが前原グループ何で大臣、次官は難しいかな。
912無党派さん:2009/08/20(木) 03:21:21 ID:+K80IkNH
選挙の事前説明会について、
どのようなことをしますか?
出席するのは立候補予定者本人でなくても構いませんか?
取材をしてもよいみたいですが、TV中継をしても構いませんか
913無党派さん:2009/08/20(木) 10:07:55 ID:nZGLEwCJ
>>900
思想・信条の自由を侵す憲法違反と盾ついて
さらりと交わすしか方法はないのでは
914無党派さん:2009/08/20(木) 16:18:08 ID:nHUNP05z
初めて投票したいんですけど、投票所ってどこなんですか?
区役所とかですか?

日にちは30日でいいんですよね?

住んでいるのは名古屋です。

915無党派さん:2009/08/20(木) 16:32:12 ID:nZGLEwCJ
>>914
お住まいの市区町村の選挙人名簿に登録されていれば
そろそろ投票所への入場券が届く。そこに書かれている
投票所へ30日に行けばいい

選挙人名簿に登録されていなければ、入場券は届かない

選挙人名簿に登録されているかどうかの確認は
市区町村の選挙管理委員会事務局に問い合わせれば
教えてくれるのでは

この3カ月以内に住民票を移動させたりしている場合、
現住所に入場券が届かなかったり、現住所地の選挙区で投票できない可能性あり
916無党派さん:2009/08/20(木) 18:59:46 ID:wGWpnCeP
ネトウヨ・ネトサヨ釣って遊ぶのに適したスレッドを教えてください。
他の板でもいいです。
917無党派さん:2009/08/20(木) 20:03:24 ID:v0KLLzfU
>>916
N即+の記者キャップをもらう
918無党派さん:2009/08/20(木) 20:03:57 ID:TC2Sqg8a
919無党派さん:2009/08/20(木) 20:18:26 ID:fqEUSlVj
今日、投票所入場整理券が郵送で届きました。

頁−番号
170−01

とありますが、これはどんな意味なのでしょうか?
920無党派さん:2009/08/20(木) 20:26:27 ID:nHUNP05z
>>915 ありがとうございます。

そういえば選挙あるとはがき来ますね。
今まで読まずに捨ててました。
921無党派さん:2009/08/20(木) 20:59:16 ID:v0KLLzfU
>>919
その投票所に来る人を全部書いてあるA3判くらいのでっかい台帳があって、
それの170ページの1人目にあなたの名前が書いてあります。
922無党派さん:2009/08/20(木) 22:41:18 ID:hPyOeXRP
地元議員の応援などで党幹部クラスが地方に応援に来たりするけど
そのような情報ってどこで仕入れればいいんだろうか?
この前麻生が来てたんだが、来て演説が終わってからニュースになって知ったんだが、
そういう情報って事前にどうやって知るんだろうか?
923無党派さん:2009/08/21(金) 00:22:25 ID:MUdQ/fb7
>>921
レスありがとうございます。
なるほど、そうでしたか。
そのでっかい台帳は個人情報が丸見えなのでしょうね。
嫌だなあ。
924無党派さん:2009/08/21(金) 00:54:37 ID:O8fi1PKW
>>922
民主はサイトで発表してる
925無党派さん:2009/08/21(金) 01:24:36 ID:upPP6ZsE
自民党も今回はかなり細かくフォローしてるよ。
保利や塩谷とか誰が見に行くの?みたいな人まで載っていて驚く。

あと意外に忘れられがちなのが地方議員のHP。
色々と熱心な議員は情報を積極的に出してくれる。
あとは街でステカン探しだね。
926無党派さん:2009/08/21(金) 02:27:27 ID:foPWHGWD
選挙ポスターが欲しいです
県が違っても事務所にメールすれば送ってもらえたりしますか?
927無党派さん:2009/08/21(金) 05:49:28 ID:gDC1CBnW
公示日後に立候補者が死亡した場合、
公示日後の何日間だけは、差し替え立候補が認められるのでしょうか?
( 故・大平正芳とかの場合 )
928無党派さん:2009/08/21(金) 05:54:50 ID:gDC1CBnW
>>922  プレス用に選挙事務所で配布している場合も有る。

この場合 プレスがどこ迄を指すかが問題。
新聞・・・地元県紙 三大紙 日経 産経 共同 時事
放送・・・NHK 東京キー局 地元各局
この辺りは含まれるだろうが、候補者によっては、ここから除外される社も有るだろうし、
スポーツ紙や週刊誌とかは、微妙だな・・・
929無党派さん:2009/08/21(金) 06:41:05 ID:3oAJNQpn
>926
選挙終わってから「着払いでいいからポスター送って」って連絡すれば
気が向いたら送ってくれるだろう。投票前だとどうか知らん。
いくら県外からの請求でも、選挙区に持ち込んで勝手に貼られたら
自分たちが選挙違反にされてしまうので。

>927
公職選挙法第86条の8
http://www.houko.com/00/01/S25/100A.HTM#s9
候補者が告示後に死去した場合、投票日3日前まで新たに立候補を受け付ける。
最近の有名な例では、2007年の長崎市長選がある。
930無党派さん:2009/08/21(金) 06:49:34 ID:gDC1CBnW
>>929
サンクス  投票日三日前までは受け付けられるのか・・・
海部とか中山太郎とか、
選挙期間中に暑さにやられて死んでしまう可能性も有るからなァ・・・

それと、投票日後 何日か以内に当選者が死亡した場合、次点の人が繰り上がるんだよねェ・・・
  
931無党派さん:2009/08/21(金) 09:48:47 ID:v/26VTSv
>>930
衆院選の小選挙区では票が同数でくじで当選人を
選んだ場合を除いて、繰上補充は認められていない

参院選の選挙区選出議員については3カ月以内に当選者が死亡したり
辞職したりして欠員が出た場合、有効得票総数÷議員定数÷6
の法定得票を満たす次点の候補者から繰上補充される

比例区では衆参いずれも任期が終了するまで繰上補充が認められる
ただし、衆議院では小選挙区と重複立候補している候補者の場合
有効投票総数の10分の1以上の得票を小選挙区で獲得していないと
当選の資格を失う
932無党派さん:2009/08/21(金) 18:07:40 ID:v/26VTSv
>>873
はい、小選挙区の投票用紙には候補者名を
比例代表区の投票用紙には政党・団体名を記入して
投票してください
933無党派さん:2009/08/21(金) 19:07:35 ID:xoHwxDSI
家のポストにビラが投函されていた。
見ると、「比例区は○○○○と書いてください」と記載されている。
便宜上伏せ字にしたけど、もちろん既存の政党名がしっかり書かれている。
ここまで露骨なビラってオーケーなんだっけ?

それから、街のあちこちに立候補者ののぼり(旗)が立てられている。
人間が立って持っているとかじゃなく、ガードレールや電柱などにくくりつけて
何日も放置しっぱなし。
目障りだし邪魔なんだけど、こういうブツの扱いってどうなんだろう。
選管に言うべきなのか、道路往来危険ということで警察に言うべきなのか。
俺は下手に手出ししないほうがいいんだよね?
934無党派さん:2009/08/21(金) 19:43:08 ID:LbUHITsh
>>933に似てるんだが、ビラじゃなくてハガキがきた
もちろん住所もキッチリ書いてある。
住所とか知れる権利あるのか?
気持ち悪いから抗議していい?

ちなみに日本共産党です。
935無党派さん:2009/08/21(金) 19:56:44 ID:cqTUNVbY
明日・明後日を中心にマニフェストを取りに行くのを口実に
各候補の選挙事務所の雰囲気を見たいのですが、場所が解りません。
(ちなみに、自分の選挙区だけは無く、近隣の選挙区の事務所も行ってみたいのです)。
参議院選挙の時の経験では、普通の事務所と選挙事務所は
違う場所に作っている場合が多いのですが、
ほとんどの候補者のサイトには、普段の場所しか載っていません。
比例区単独の候補者や共産党の候補は、
サイトすらない場合が多く、全く解りません。
直接問い合わせても良いのですが、怪しまれそうなので、
どこかにまとめて載っていないでしょうか?
(今までは選挙公報に書いている候補者が多かったのですが
今回は、まだ選挙公報は届いていません。
さらに、自分の選挙区以外の選挙公報の入手方法も解りません)
自分は大阪4区民で、
大阪市内の事務所はなるべく全部見ようと思っています。
936無党派さん:2009/08/21(金) 20:31:50 ID:gDC1CBnW
>>931
丁寧な御回答 有り難うございます。

>>935
主要政党の場合、各政党のHPに各候補者個人のHPにリンクできるようになっているから、
各候補者個人のHPにアクセスして、選挙事務所の所在地を調べる━━というのが一般的な方法だと思う。
選挙公報については、
大阪市内だったら、各区役所が期日前投票の投票所になっているから、
各選挙区の区役所に一ヵ所行けば、選挙公報は入手可能だと思う。
但し、まだ刷り上がっていない可能性も有るから・・・
937無党派さん:2009/08/21(金) 20:39:00 ID:gDC1CBnW
>>936 について
>>935
各候補者のHPにアクセスしたのですか・・・
キチンと読んでいませんでした(´・ω・`)(´・ω・`)
そうなると、
公設のポスター掲示板に貼られているポスターに責任者の住所−氏名が載っているから、
それを頼りに調べるか、
或いは政党の府連本部に電話して、
「 ××区の住民ですが、そちらの党のマニフェストを貰いたいので、××候補の選挙事務所の住所を教えて下さい 」というのを、
何回かに分けて、訊ねるしかないでしょうねェ・・・
938無党派さん:2009/08/21(金) 20:48:27 ID:ismTFrSJ
>>933
もう公示後ですがな
>>934
選挙人名簿には有権者の住所氏名がみんな載ってるですよ
もちろんあなたの住所も書いてあるです
>>935
選管に問い合わせてみては?
「選挙公報が届くまで待って」って言われるかもしれないがw
939無党派さん:2009/08/21(金) 21:00:00 ID:zBv8NTou
さっき、20:30過ぎのことですが、地元の駅前で
とある候補者のビラ配りをしていました。
候補者本人はいませんでしたが、支援者の人たちが
候補者と政党ののぼりを掲げて、大声(拡声器は使っていませんでしたが)で
○○をよろしくと言っていました。
20:00以降の選挙活動って違法ではないのでしょうか?
940無党派さん:2009/08/21(金) 21:13:37 ID:3oAJNQpn
>939
選挙運動そのものは何時にやっても違法ではありません。
拡声器の使用は20時までです。
941無党派さん:2009/08/21(金) 22:53:44 ID:q7t8TXXV
フジテレビで木村拓哉主演の政治ドラマCHANGEの再放送今やってるんだけど、これって選挙違反じゃね?
自民優位にしたいフジ産経グループの陰謀だと思うが、どこに報告すべき?
942無党派さん:2009/08/21(金) 23:28:30 ID:3oAJNQpn
BPO
943無党派さん:2009/08/22(土) 02:17:36 ID:RgxXcsSa
選挙行きたいんだけどポストには親の分しかハガキが入っていなかった

納税少し遅れてると選挙権てもらえないの?
944無党派さん:2009/08/22(土) 02:28:34 ID:EN26LSBb
税金滞納では選挙権は失われないですよ

ところで、親御さんと同居ですか?
世帯主名義のハガキのシールを剥がすと、
あなたの分を含め、同一世帯の成人全員分の入場券があるかも、ですよ
945935:2009/08/22(土) 09:35:13 ID:muwrxYCv
>>937
>公設のポスター掲示板に貼られているポスターに責任者の住所−氏名が載っているから、
>それを頼りに調べる
これは知りませんでした。今までいくつかの事務所は行ってみたので
その住所と一致していれば、他の候補でも一致している可能性が高いですね。
是非調べてみます。
>>937>>938の書き込みのように、やっぱり電話するのが確実なんですかね。
テロとか、厚生労働省の官僚の襲撃事件とかあったので、変な疑いをかけられそうで
ちょっと躊躇しているのですが、最終的にはそうするしかないですよね。
丁寧な回答ありがとうございました。

マニフェストの入手方法は、街頭演説(どこでいつするか解らない)か、選挙事務所のみなんで
各候補者とか選管で、改善してほしいです。
ちなみに、ある候補者の事務所では、街頭演説の大まかな予定表が書いてありました。
事務所訪問をすると、こういう各事務所での工夫とか雰囲気が解って
候補者選びの参考になります。結構おもしろいですよ。
946無党派さん:2009/08/22(土) 12:48:33 ID:h9T9pZkf
>>933
選挙カーで連呼するのと同様、公職選挙法上問題なし

>>934
電話してどういう経緯で住所を知ったのか尋ねれば?
まぁ、違法に入手したとは言わないだろうけど
947無党派さん:2009/08/22(土) 18:48:47 ID:h9T9pZkf
>>945
参考にしてみます
948無党派さん:2009/08/22(土) 22:49:51 ID:vo8wSmSH
前回小選挙区で最後に当選確実が出たのは
どこでしたか?
それはNHKでは何時くらいでしたか?

カンパしたときに秘書さんから
「お手伝いもカンパもありがとうございます。
よろしければ8/30の夜にもここにいらしてください」
といわれましたが
あまり遅いと翌日の仕事に響きます。

いっそ31に有給を取れるといいのですが多分無理
949無党派さん:2009/08/23(日) 12:58:43 ID:zkvHhHcB
四国ブロック
http://sankei.jp.msn.com/election2009/board/hireiku-10.htm
みんなの党にいれたくても誰も立候補してないので、いれることは
不可能ということですか?
950無党派さん:2009/08/23(日) 13:01:07 ID:rsQwWchE
はい。投票は不可能です。

「みんなの党」と書いて投票箱に入れること自体はできますが、それは無効票としてカウントされます。
951無党派さん:2009/08/23(日) 13:06:24 ID:G+b7FrGf
無効は、公明党に入れたのと同じ
952無党派さん:2009/08/23(日) 13:07:38 ID:zkvHhHcB
四国の人間は、どうやってもみんなの党とか新党日本には投票できない
のですか? 自民とか民主とかしかないってことですか? 
他の党は特殊な人向けだし。困りました。
953無党派さん:2009/08/23(日) 13:44:31 ID:1dsYSq/I
>>952
その2党は十分特殊な人向けとは思うが・・・w
954無党派さん:2009/08/23(日) 13:54:56 ID:rsQwWchE
四国は基本、
民主3、自民2、公明1。
議席の割り振りが少なすぎて、あんまり比例の意味がない・・・

民主が物凄い頑張れば4議席目、共産ががんばれば1議席目が見えてくるくらい。
現与党支持なら自民へ、現野党支持なら民主へどうぞ。

ほとんど小選挙区と選択肢が変わってない。
955無党派さん:2009/08/23(日) 14:13:13 ID:zkvHhHcB
>民主3、自民2、公明1。
公明でも一人程度。
四国にもしみんなの党候補がいても比例でも一人も当選しないのかな?
幸福実現党は無理なのかな?
956無党派さん:2009/08/23(日) 14:20:22 ID:rsQwWchE
選挙に「絶対」はないけれど、みんなの党が議席を得るためには比例ブロック定数が20くらいはないと困難。

幸福実現は・・・仮に定数200くらいの全国統一比例ブロック(足きり条項なし)であれば、1議席獲得くらいは
可能だったかも。

なお、これ以上検討したい場合には、
衆議院総選挙・議席予想情勢57★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1250996643/l50
の使用をお勧めします。
957無党派さん:2009/08/23(日) 14:34:57 ID:mQsHa0TW
自民公明はアニメの殿堂建設に117億注ぎ込んだ上、

更にはその館長や職員等、官僚の天下り先&そこに投入される補助金


という名の国民の税金を増やそうとしているね

あわ
958無党派さん:2009/08/24(月) 02:16:04 ID:kjExidWo
ネットでの選挙活動は法律で規定は無いけどNGなんだよね?
○○党に一票を!とかネット上で書き込むのも禁止?
サイト立ち上げたりブログで呼びかけたりとか

仮に駄目だったらどこに通報すれば良いの?
959無党派さん:2009/08/24(月) 02:24:10 ID:kjExidWo
http://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html

ネトウヨに悪意を感じるようになってきた
960無党派さん:2009/08/24(月) 06:41:10 ID:LIP6dpd7
小選挙区で同じ名字の人が2人立候補しているのですが、
名字だけ書いて投票した場合の票の扱いを教えてください。
961無党派さん:2009/08/24(月) 07:20:57 ID:n8XroCt5
>>906
按分票でググってくれ
962無党派さん:2009/08/24(月) 19:08:24 ID:APKMWcQB
インターネット選挙禁止の厳密な意味を理解していないのですが、
グーグルのスポンサー検索
http://www.google.co.jp/sponsoredlinks
で「幸福実現党」と入れると、党のHPの広告が出てきます。
これは問題ないのでしょうか。

963無党派さん:2009/08/24(月) 19:17:32 ID:N5r8+3ty
詳しい人に聞きたいけれど、
宗教法人って税金かからないの?
それとも一般の法人税みたいに数十パーセント徴収されるの?
寄付のお金は贈与税みたいに税金分引かれるの?
選挙に立候補する経費(供託金300万円)も控除にあてることができるの?
全ての小選挙区に立候補して二大政党制の波にのまれたら、供託金没収で10億も損する。
税制で損を吸収できる仕組みになってるの?
964ありらん:2009/08/24(月) 19:37:02 ID:JYOV1MBW
興ざめだ。
小選挙区の候補が比例にも登録されているから全員当選って方式だ。
選挙制度に異議を唱える為にも、小選挙区では「ユッキーナ」と書こう。
(自民と民主の候補は小選挙区で落ちても比例で当選するようになっています)
小選挙区制度は弱小政党締め出しの方策でしかなかったのです。
965無党派さん:2009/08/25(火) 02:03:45 ID:3/2fzMfk
選挙についてです。

自民党に投票すると、官僚主義が続きます。
民主党に投票すると、外国人参政権が可決されます。
公明党は滅んでください。

投票すべき党がありません。
こういう場合は、自身で立候補するしかないのでしょうか?
このままだと、自民、公明、民主は消去法で消し、共産党に投票するしかありません。
この3党では、日本国民が70年代以下の生活しかできないと思うのです。
966無党派さん:2009/08/25(火) 07:33:38 ID:gU80yc11
>965
その質問文を読む限り、共産党に投票すれば?としか言えない。
別に非合法政党でもないんだし、消去法で一番ましならそうするしかないだろう。

既成政党すべての方針と自分の考えが合わない場合、
自分で立候補する、日本国籍を離脱する、などの方法もあるが、
地元議員に意見を伝えて翻意を促す、永田町でロビー活動する、
などの方法もある。
とにかくおまえは考え方の幅が狭すぎ。
967無党派さん:2009/08/25(火) 07:36:12 ID:TE285g1j
30日の開票特番NHKを見るのですが
録画するなら NTV TBS どちらでしょうか?
968無党派さん:2009/08/25(火) 07:58:50 ID:Ngr5SSGR
>>960
恐らく苗字だけならその2人の候補者の得票率に応じて
1票を比例配分することになると思われます
無効票にすると投票者の意思を最後まで汲み取ろうとすることにならないからね
ただ、判別のしようがないのでどちらかに1票が加わるということはないでしょう
後の細かい有効・無効の判断は自治体の選管の判断により異なる

同姓同名の候補者が立候補した場合も同じ扱いになるため
選管が違いが分かる文言を記入して投票するよう
呼びかけるなどするようである
969無党派さん:2009/08/25(火) 08:04:57 ID:/5K+B5es
>>968
公職選挙法できちんと規定されているものに、「思われる」とか言われてもなあ。
970無党派さん:2009/08/25(火) 10:19:16 ID:Ngr5SSGR
前回の衆院選で各テレビ局が出した各選挙区の当選確実を出した
時間が掲載されているサイトがあったと思うのですが
URLをご存知の方がいらっしゃれば教えてください
971無党派さん:2009/08/25(火) 10:35:16 ID:f/K+bT04
972無党派さん:2009/08/25(火) 10:37:09 ID:Mcx2MK44
>>965
あなたの選挙権であり、あなたの被選挙権なんだから
あなたの意思で決めていいんだよ。

不親切なようだけど、それ以上言いようがない。
選挙ってもんは、元々そういうものだからね。
973無党派さん:2009/08/25(火) 11:21:24 ID:Ngr5SSGR
>>965
どこのブロックにお住まいかは分かりませんが
比例代表区ではその4党以外にも
社会民主党、国民新党、みんなの党、改革クラブ、新党日本、幸福実現党
への投票が可能なブロックもあります
北海道では新党大地、新党本質へも投票可能

各党と各選挙区の候補者の主張を見極めたうえで
小選挙区、比例代表区への投票をしましょう
974無党派さん:2009/08/25(火) 11:31:16 ID:vFuloYTG
比例って、どうやって当選者が決まるの?
各党の得票数
何票で、一人当選なのかな?
975無党派さん:2009/08/25(火) 11:34:44 ID:CGkxfv5V
>>974
質問スレとはいえ ぐぐれかす
976無党派さん:2009/08/25(火) 11:57:36 ID:Ngr5SSGR
>>974
日本の現行の比例代表選挙ではドント方式というのが採用されている
ブロックごとに全ての得票を集計し終えた後、それまでに獲得した議席数に1を加えたもので
各党の得票を割る
まずは、どこも議席を獲得していない状況だから各党の総得票をそれぞれ1で割り
一番得票の多かった政党がまず1議席獲得
今度はその政党が議席を獲得したので、その政党は総得票を2で割った得票
それ以外の政党は1で割った得票で、一番得票の多かった政党が議席を獲得
これを議席がなくなるまで繰り返し

獲得議席数が確定する

ちなみに前回の1議席獲得に必要な票数が
最も多かったのは近畿ブロックの35万647票
最も少なかったのは四国ブロックの27万3915票


選挙区により定数が異なるのでブロックごとに若干の開きが出てくる
977ちか:2009/08/25(火) 15:46:39 ID:zIwcYBqz
初めて政見放送をきちんと見ました。
自民党が街角インタビューを装い、自分たちにエールを送っていましたが、
あれってヤラセと受け取っていいんでしょうか?
978無党派さん:2009/08/25(火) 16:07:18 ID:Ngr5SSGR
>>977
政党と候補者のプロモーションビデオと考えると分かりやすいかと思います
979無党派さん:2009/08/25(火) 19:23:33 ID:iQRPunWT
質問です。

ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news2/20090818-OYT1T00410.htm

>各党別の内訳は、自民289人、民主271人、公明8人、共産152人、
>社民31人、国民新9人、みんなの党14人、改革クラブ1人、新党日本2人。

1.自民も公明も候補者を立てていない選挙区が少なくとも3つあるわけですがどこですか?
(自民系の無所属ってオチのような気もしますが。)

2.民主と社民の対決になっている選挙区が少なくとも2つあるわけですがどこですか?
980無党派さん:2009/08/25(火) 20:00:33 ID:gU80yc11
>977
ヤラセというのは中立が必要な報道番組で問題になるもの。
たとえばドラマ番組で演技していてもヤラセとは言わない。

>979
週刊誌の「300選挙区全予想」とか選挙サイトとかで
ざっと眺めていくだけで、自vs民vs幸(vs共)でない選挙区は
目立つからすぐわかる。
とりあえず1は栃木3区(渡辺喜美のとこ)、2は埼玉13区など。
981無党派さん:2009/08/25(火) 20:10:39 ID:FcctwpGl
>>979
1 青森1区(津島氏世襲問題)
  栃木3区(渡辺喜美の事実上信任投票)
  宮崎1区(中山氏出馬取りやめ問題)

2 北海道2区(自民社共幸)
  岩手1区(自民社共幸)
  沖縄3区(自民社幸無)など
982無党派さん:2009/08/25(火) 20:40:38 ID:1nh3ie8x
98年参院選の1人区&2人区で公明党はどういう行動を取ったのでしょうか?
自主投票?自民支援?野党(民由社)支援?
983無党派さん:2009/08/25(火) 22:10:06 ID:BX3FkEQy
期日前投票に行って受付けする際、
入場券ハガキの裏の「2(外出等)」に○してると、受付担当者から具体的な外出先を尋ねられますか?
984無党派さん:2009/08/26(水) 02:27:09 ID:2NUpzWZ4
>983
別にそんなことはない。プライバシーだし。
985無党派さん:2009/08/26(水) 02:51:30 ID:RBFsHzA9
大手マスコミがこぞって「民主300議席!」と書き立ててますが
ああいうアンケートって公職選挙法違反じゃないんですか?

サンプルも不透明だし、なんか違和感あるんですが
986無党派さん:2009/08/26(水) 03:55:22 ID:25eRHvR7
>>984
御回答ありがとうございます。
今日投票に行ってきます。
987無党派さん:2009/08/26(水) 10:16:32 ID:T+KBCCye
>>985
公職選挙法138条の3で選挙運動期間中の人気投票の公表を禁止をしている

しかし、
@電話での世論調査は投票にはあたらないので人気投票には該当しない
A個人の予想をのべるのはこれに該当しない。ただし、何人もそれを集計しては
 いけない。それを集計して公表した時点で該当する
B新聞・雑誌なども実際にアンケート調査したものに
 独自の情勢予測を+αしたものであるなどと
 一言を加えることによって人気投票ではなく
 あくまでも新聞や雑誌としての見解であるというので該当しない
988無党派さん:2009/08/26(水) 10:21:49 ID:Ulhykod7
>>987のように解釈されているんだろうが、
厳密にはアウトだと思う。

スピード違反みたいなもんか。
989無党派さん:2009/08/26(水) 12:58:26 ID:MyrrOPAn
質問なのであげさせてください。
某候補者からハガキが送られてきました。
印象の良くない候補者(党)からなのですが、うちの住所の情報をどうやって手に入れたかわかりません。
その党に知り合いがいるわけでもなく、全く関わりのないところです。
正直怖いです。
これって、電話で入手先を聞いたほうがいいでしょうか?
送り主は選挙違反になりますか?
990無党派さん:2009/08/26(水) 13:16:02 ID:o2DpAgXn
質問です。
新型インフルエンザ対策で、投票所の鉛筆まで消毒する選管もあるようですが

・公選法には鉛筆を使用する規定があるのか(ボールペンじゃいけないのか)
・マイ筆記用具を持ち込んでもいいのか

を教えてください。

廿日市市選管は期日前投票所5か所にアルコール消毒液を用意。30日の投票日も、
すべての投票所に消毒液を用意し、投票のために使う鉛筆はアルコールを含む
ウエットティッシュでふく。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20090825-OYT8T01271.htm
991無党派さん:2009/08/26(水) 14:30:59 ID:T+KBCCye
>>989
公職選挙法の規定により公職の候補者は
選挙人名簿の閲覧が可能
筆記やパソコンなどに打ち込んで入力も可能

立候補すれば選挙人名簿から住所・氏名を
選挙運動に限り利用することができるようになっています
992無党派さん:2009/08/26(水) 14:34:29 ID:EaBy9rdb
誰か次スレを立ててくれませんか?
私は昨夜総合スレを立ててしまったので
993無党派さん:2009/08/26(水) 14:50:43 ID:duRg1sbF
994無党派さん:2009/08/26(水) 14:53:14 ID:MyrrOPAn
>>991さん
ありがとうございました。
そんな事ができるんですね。
一度入手した住所や情報を選挙後も悪用されたりしないのでしょうか?
995無党派さん:2009/08/26(水) 14:54:01 ID:EaBy9rdb
>>993
乙です
996無党派さん:2009/08/26(水) 14:58:09 ID:G0vlKqM3
投票の案内のはがきが無い場合、投票に支障ってありますか?
997無党派さん:2009/08/26(水) 15:01:37 ID:T+KBCCye
>>994
選挙運動以外に流用したことが発覚すれば
30万円以下の過料

市区町村選挙管理委員会の命令に従わない場合6か月以下の懲役刑に課される
場合もある
998無党派さん:2009/08/26(水) 15:08:45 ID:T+KBCCye
>>996
期日前投票の場合→名前確認される程度(ただし、宣誓書に住所、氏名記載の必要あり)
当日投票の場合→住所、名前、生年月日など確認
999無党派さん:2009/08/26(水) 16:29:59 ID:G0vlKqM3
>>998
サンクス!!
1000無党派さん:2009/08/26(水) 18:48:37 ID:EaBy9rdb
2年と2ヶ月の間当スレをご利用頂きありがとうございました
次スレにも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申しageます
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251265798/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。