【自民党】もってけ!自由民主党【参院選本スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1過半数死守
                      /. -−- \             l `i   __
                         //      ヽ          } ´ ̄ ´ '´ う
                     |{      /\  ____  j     /
      ( ヽ              '.l.   ___/    ヽ´  ー-=ニ.¨`7     r '
   r──’ `ヽ            .ゞ ' ´         '.       `丶、  /
 (´_ ̄       ヽ         /             |       \  \/
 ‘ー⊂.         \      /  ,    l  |    |、        ヽ‐-,ヽ
      ̄ ̄\     \.     /  /     !  ∧   ||ヽ__|     ∨ `
          \     \  /  /     | / '   ||'´ヽ l      l. ', 
            \     \l  '    |  ,ィ´′ ∨ ハ. |   Nヽ.   |、 i
              \     \l.    |  /|/     / /       ',   |、ヽ!  <自由民主党
                \     ヽ、.  | i       ∨    三三 ハ.  ! \
                  \.   /\ | | xィ彡        ・{ l. ∧ /
                /\ /   }'ヽ! "´       ,、_,   l |∨ ∨
                  / /   /   \     ‘7´  )   .ノ |     l
               {      /    ',\    、__,. ' ,/  |    /
                 \   /      ', ヽ----r ' ´ |   |  ./
                 | ー ´         ',  ',   ヽ    |   |  /


ちゃんとした本スレがなかったので立てました。
自由民主党を応援しましょう。

自由民主党ホームページ
http://www.jimin.jp/index.html

「もってけ!」の元ネタは↓参照。
http://www.youtube.com/watch?v=QtkQdOP2rt8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm126886
2無党派さん:2007/07/15(日) 13:08:53 ID:qVXeqGH+
※このスレでは選挙の争点や内閣・大臣の評価よりも
 (その趣旨のスレはほかに沢山あるので)
 むしろあまり話題に上らない立候補者、影で自民党を支えている
 候補者などをピックアップしていきましょう。
3無党派さん:2007/07/15(日) 13:10:57 ID:V82LOmzG
施工キモいスレ立てるなよ、引きこもり。
4無党派さん:2007/07/15(日) 13:13:04 ID:qVXeqGH+
議員・選挙板にもかかわらず本スレがなかったので立てたまでです。
党総裁が秋葉原で演説をしたので、今人気のキャラクターを使ってみました。
5無党派さん:2007/07/15(日) 13:14:34 ID:z0E1QU71
「もってけ」って議席を?
6無党派さん:2007/07/15(日) 13:17:02 ID:XAkPHB6d
そりゃ当然税金っしょwwwww
7無党派さん:2007/07/15(日) 13:17:31 ID:fKPc7I+k
「もってけ!参議院議席」
「返して! 消えた年金」

とか?
8無党派さん:2007/07/15(日) 13:17:45 ID:qVXeqGH+
過半数まで議席を持ってけ、ということです
9無党派さん:2007/07/15(日) 13:18:34 ID:3qabNJWg
キモオタヒキコモリニートはなぜ負け組の首を絞める自民を支持する人が多いのでしょうか?
10無党派さん:2007/07/15(日) 13:20:34 ID:Rz2IsxJg
今のところもってかれる議席は20ほどだと思われてます。
改選63議席だから。
11無党派さん:2007/07/15(日) 13:21:39 ID:qVXeqGH+
大物なのに今まであまり話題になっていなかったのは
たとえば金田勝年氏でしょうか。
まあこの人は勝つと思いますが・・・
12無党派さん:2007/07/15(日) 13:21:54 ID:V82LOmzG
というか、スレ立て施工君よ。
そもそもスレを立てて盛り上げるのであれば、
スレを立てた君から話題を振らんかね。
13無党派さん:2007/07/15(日) 13:22:53 ID:QZFM5Xbu
自民党の方々にも、そろそろ誰が本当のご主人様か、
思い出してもらった方が良さそうだね。
次の参院選の大敗だけで目覚めないのなら
仕方ないからその次の選挙でも大敗してもらうしかない。
14無党派さん:2007/07/15(日) 13:23:18 ID:qVXeqGH+
いや、危機を煽られると、案外自民党は強いのです。
公明党がどうなるかわかりませんが、
このままでも現状維持まで持ってける可能性もありますよ。
15無党派さん:2007/07/15(日) 13:23:37 ID:iPvtNGj/
それでも漏れは自民を支持する
自由経済マンセー
16無党派さん:2007/07/15(日) 13:25:07 ID:Ellh4aQ1
29日中に安部が辞任表明しなかったら党本部に電凸しまくるよ。
この馬鹿総理には国民に負担を強いる資格がない。
17無党派さん:2007/07/15(日) 13:25:21 ID:z0E1QU71
自民党という党は市場主義経済からもっとも遠い政党なので
民主党に投票します。
18無党派さん:2007/07/15(日) 13:26:21 ID:Rz2IsxJg
>>14
さすがに現状維持は無いだろ。
04年並ならあると思うけど。
19無党派さん:2007/07/15(日) 13:27:11 ID:qVXeqGH+
施工って世耕弘成氏ですか? もちろん応援してますよ?
この方も当選するでしょう。さすがに。

2ちゃんねるで話題にあがらない人だと
小野崎耕平(三重) 関谷勝嗣(愛媛) 千田勝一郎(岩手)とかですかね

20無党派さん:2007/07/15(日) 13:29:40 ID:qVXeqGH+
仮に参院選で自民党が過半数取れない場合でも、
内閣総理大臣は、

・衆院→安倍氏
・参院→野党候補?
という選出になり、衆院の優越により安倍氏の続投でしょう。
小泉氏も参院選で敗れても続投して支持率を持ち直しましたから、
安倍氏も次の衆院選までに立て直すことは可能です。
21無党派さん:2007/07/15(日) 13:30:35 ID:2pJMbM7J
>>9
そりゃ引き籠ろうと働かまいと、「WO WO Wo 俺の自己責任〜」で済むからね。
働かない自由、引き籠る自由、ビバ新自由主義!って訳だ。

後は引き籠りすぎて、自民じゃなくなったら即中国が攻めてくるとか、現実とネタの区別が付かなくなってる奴とか。
22無党派さん:2007/07/15(日) 13:31:12 ID:+nttCYi5
>>20
「仮に」だと?
今の状況なら「確実に」取れない
23無党派さん:2007/07/15(日) 13:33:18 ID:qVXeqGH+
>>22
しかし民主党の支持率も続落している以上、
どの党が有利といえる状況ではありません。

反安倍さんという人が多くても、そのような人の票を桝添さんのような
反主流の人たちで吸収できるのが自民党の強みですよ。
24無党派さん:2007/07/15(日) 13:34:39 ID:+nttCYi5
>>23
え?
世論調査の大半は民主支持は上がってるぞ
25無党派さん:2007/07/15(日) 13:35:17 ID:Rz2IsxJg
>>23
民主の支持率が続落ってどこの世論調査?
参院選で過半数取れなかったら安倍内閣支持率は
10%台に突入して、政権が持たないよ。
26無党派さん:2007/07/15(日) 13:38:14 ID:qVXeqGH+
間違えました。自民党も民主党も微増しているというところです
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070705it13.htm

まあこういった支持率調査はメディアの媒体によっても違いますから。

しかし、自民支持者はもっと多いかと思いましたが、
案外少ないのですね。
27無党派さん:2007/07/15(日) 13:39:21 ID:+nttCYi5
>>26
微増なんて誤差の範囲内
28無党派さん:2007/07/15(日) 13:41:37 ID:Rz2IsxJg
>>26
劣勢のときに出てくる人は中々少ないからね。
選挙関連の話題なんて見たくもなくなる人も多いだろし。
そういう意味じゃ、あなたの自民党愛は本物です。
29無党派さん:2007/07/15(日) 13:48:57 ID:fKPc7I+k
>>1
曖昧参院選 そりゃ不利ってことかい? ちょっ!
らっぴんぐが年金…… だあっ不利ってこたない ぷ。
がんばっちゃ、やっちゃっちゃ
そんときゃー議長、りりーす ギョッ
自民(Fuu)公明(Fuu)の谷間に 愛知に埼玉 FREEZE!!

なんかだるー 不祥事デルー
あいしてるー 消費税違ってるんるー
なやみん坊 高望み―
おい農相 いいかんげんにシナサイ

飛んでった閣僚の後任の不祥事続出
所詮は普通の事務所費だ
驚いた国民だけ? 火達磨閣僚だだだだだ

もっていけ! 
最後に渡しちゃうのは議席のはず
参議院選挙だからです←結論
22日なのに!
延期するってどうするよ?
夏服で耐えられない←ねっしゃびょー

接近投票日 負けるまでちゅーちょだ やん☆
がんばって はりきって MY 大臣退陣 PLEASE!!
30無党派さん:2007/07/15(日) 13:51:18 ID:qVXeqGH+
さすがに世間の逆風があるのはわかりますが、
青木氏や桝添氏の軸と官邸の軸が車輪の両軸のように選挙を支配すれば
前回の衆院選のように戦える可能性はあります。

こういってはなんですが、民主党の立候補者は知名度が低い。
これは致命的だと思います。
31無党派さん:2007/07/15(日) 13:58:22 ID:V82LOmzG
>>ニコかようつべにうpしといて
32無党派さん:2007/07/15(日) 14:01:22 ID:Rz2IsxJg
>>30
参院というのは現職でも地元の知名度の低い人が多いので、
ちょっとの風でパタパタと倒れてしまうのです。

姉妹スレがあったから紹介しておこう。

もってけ税金【らき☆すた】かえして年金
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1184039605/
33無党派さん:2007/07/15(日) 14:09:01 ID:pzUIM9Ej
評論家は安部ちゃんと昼食一緒にしている人は安部擁護が多いな。三宅、宮崎
なんかそうだよな。やっぱり人間だから飯食っちゃったらVIPってことでおてやわ
らかになるんだろうな。
34無党派さん:2007/07/15(日) 14:11:48 ID:fKPc7I+k
>>33
それはある意味自然なことだね。
面と向かって食事した人を、公衆の面前で痛罵することは、現実的に難しい。
どうしても、人情としてね。
35無党派さん:2007/07/15(日) 14:41:44 ID:ELJRmkkA
このスレ、いいスレナンだから荒らすなよ
36無党派さん:2007/07/15(日) 15:07:45 ID:qVXeqGH+
三宅氏といえば坂井学議員など自民党の議員とよく昼食をともにしてますし、
もともと保守知識人ですから、安倍氏と昼食をともにしたから
批判できないということはないと思いますけど。
37無党派さん:2007/07/15(日) 16:07:08 ID:ajyKcRA4
おお! ここが自民党本スレか。

ところで泉こなたはいつから自民党のマスコットになったんだ?
こいつ絶対に投票所へ行かない女だぞ?
38無党派さん:2007/07/15(日) 16:41:35 ID:fKPc7I+k
>>36
食事をしたから批判するわけではありませんよ。念のため。
その為に、本来追求すべき事柄を追及しない、あるいは、
甘くなる方が、見受けられる傾向がおありになるので、
極めて冷徹な視線を、彼らに向けているわけです。

なにも、彼らを無条件で叩く気は毛頭ございませんので
誤解なきようお願い申し上げます。
39無党派さん:2007/07/15(日) 17:25:00 ID:ajyKcRA4
もともと保守系知識人は拉致問題や慰安婦問題を優先するから、
安倍に倒れてもらっては困るのだろう。

拉致問題・慰安婦問題・憲法改正>>>>>>>>>>>>年金問題・事務所費問題・天下り問題

ってところだろう。
40無党派さん:2007/07/16(月) 21:51:38 ID:/F+h7JTk
自民スレなのにこの伸びなさは異常。
2ちゃんはネガティブキャンペーンばかりで応援をする雰囲気じゃないからかw
しかし、自民党員は、しっかり相手を叩くだけじゃなく党の意見を主張しないと、
本当に負けるよ?

ただし、泉こなたを1に起用したのはGJw
41無党派さん:2007/07/16(月) 21:53:43 ID:dlaY/P0X
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; >>1が死にますように
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
42無党派さん:2007/07/16(月) 22:00:58 ID:/F+h7JTk
とりあえず、自民党員がらき☆すた好きなのはわかった。
43無党派さん:2007/07/16(月) 22:35:31 ID:tPQLBoL+
自民の本スレって党内政局スレじゃないの?
いやまぁ最近あそこ機能しなくなってきてるけど。
44無党派さん:2007/07/16(月) 23:54:03 ID:/F+h7JTk
>>19
>2ちゃんねるで話題にあがらない人だと
>小野崎耕平(三重) 関谷勝嗣(愛媛) 千田勝一郎(岩手)とかですかね

安牌は関谷勝嗣だけだな。

小野崎耕平→候補擁立時に党内で一騒動
関谷勝嗣→地盤が固いのでまあ当選するだろう
千田勝一郎→松下政経塾出身だが現職に勝てるか?

ってところ。
45無党派さん:2007/07/17(火) 23:26:15 ID:Fj1gxtGS
こなた、選挙特番で憤慨するの図が目に浮かぶ。
アニメがつぶれるのは野球中継だけじゃないぜ・・・
46無党派さん:2007/07/18(水) 00:31:43 ID:jHzVjHEz
いまごろ台風でぶち切れ、地震でぶち切れてるだろうな。
そして選挙でぶち切れるこなた。

しっかし安倍もさ、秋葉原で街頭演説するなら、
「日本の未来をもってけ!自民党。最後に笑うのは自民党のはず!」
ぐらい言ってみろっつーの。
47無党派さん:2007/07/18(水) 00:36:20 ID:aJt6QM9q
>>17
自民党は小泉になって市場主義を強め(安倍でやや揺り戻しがあるか?)、
民主党は小沢になって反市場主義的傾向が強いが?
48無党派さん:2007/07/18(水) 01:00:05 ID:tyOg5Ni2
運用の問題だろ
原理主義なんて・・・アウフーベンしていないw
49とりあえず民主に投票予定:2007/07/18(水) 16:12:49 ID:6fELgHtl
うちは埼玉在住なのですが、今度の選挙で絶望先生とらきすたが放送時間
確実にずれこみます。いっそ選挙のときは放送そのものを中止して次週にでも
繰り越してほしいです。・・・なんでこういう時に融通利かないのかなテレ玉。
50無党派さん:2007/07/18(水) 17:06:10 ID:ogVQbBaY
ここは、自民党支持者でも罵倒をくらわないところですか?他は完全に浮きまくってますよ今ぼくは。
51無党派さん:2007/07/20(金) 22:45:36 ID:7JswKtDI
>>44
関谷勝嗣も安全ではないぞ
52無党派さん:2007/07/23(月) 16:44:32 ID:8QcPxmPP
「ほんなん、できるかいな。ぼくらはあんたらと生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
−国民年金だけで生活することができると思うかと聞かれて−
  (塩川正十郎 元財務大臣)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林純一 人材派遣会社クリスタル社長)
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
−2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ−
  (自民党某議員)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政 京都大学大学院教授 安倍晋三ブレーン)
53無党派さん