【美しい国へ】参議院東京選挙区 2票目【参院選】

このエントリーをはてなブックマークに追加
827無党派さん:2007/07/10(火) 20:26:00 ID:D2mRxXXJ
東條が参戦で自民票目減りは確実。
下位争いは当選ライン下がりそう。

そうなると、田村が4位で5位は保坂と川田、もしくは杉浦?

杉浦は比例で上原とセットになって動いてるから空中戦で一気に伸びるかな?

828無党派さん:2007/07/10(火) 20:30:50 ID:h4j3ZZDo
>>820
この板では東条の名前を出すと叩かれるのは仕様だから
届いたレスはそれほど気にしなくていい
829無党派さん:2007/07/10(火) 20:44:04 ID:cNWsy0cl
東条の好き嫌いは別に、当選可能性なぞ無いに決まっている。

断言するが、最大限票を取っても10万票にも届かない。
830無党派さん:2007/07/10(火) 20:58:00 ID:o4bCML8X
泡沫候補ですな。
右や左の旦那様はやたらと喰い付くが、世間様はスルー。
831無党派さん:2007/07/10(火) 21:02:52 ID:gblnIC4e
杉浦のポスターは良かったね
社民党にもったいない候補者だし、
意外に伸びると思う
832やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/10(火) 21:05:17 ID:QWF00xfO
杉浦は本人はともかくポスターはいいんだなぁ。
田村も思いっきり修正写真使えばどうよ。
833無党派さん:2007/07/10(火) 21:06:10 ID:KYJfSz4B
丸川さんが議員になったならば、党のためにつくすかもしれませんな。
834無党派さん:2007/07/10(火) 21:10:03 ID:Wj17iQlg
杉浦は修正しすぎて10は若く見える
逆に丸川のポスターは酷いな。三浦ワザとか?
田村は本物見たが、なんか品がない
あれは表に出れば出るほど票が逃げてくタイプとみた。
835無党派さん:2007/07/10(火) 21:12:43 ID:gblnIC4e
実物見掛けたことないけれども、ブログでのやりとりが結構いけてるよ
http://blog.goo.ne.jp/okunagairi_2007
836無党派さん:2007/07/10(火) 21:14:49 ID:3tdUBhA5
丸川に自民はミスマッチ。
837無党派さん:2007/07/10(火) 21:15:41 ID:tkuN42E6
安倍が総理になって本当に良かった思う。
こんなにうまくいくとは思わなかった。
まるでなにかの法則が発動してるかのようだ。
838無党派さん:2007/07/10(火) 21:16:35 ID:ibep5NTh
【丸川珠代参謀】選挙プランナー・三浦博史の行く末
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1183489473/
839無党派さん:2007/07/10(火) 21:23:03 ID:AFX6LD2r
みんなの意見はほぼ一致してるだろ。
山口、鈴木当確。
大河原、保坂優勢。
のこり1議席を、川田、田村、丸川で争う、ってな。

俺は何としても丸川を落としたい。(本当は山口も落としたいが無理だろう)
川田に入れるつもりだ。
840無党派さん:2007/07/10(火) 21:26:44 ID:NYjw2xCq
今週のサンデー毎日の電話調査で
川田が大したことがないのがバレてます
最終的には田村と丸川の一騎打ち
841無党派さん:2007/07/10(火) 21:30:51 ID:Q4S65nho
川田優勢は田村落としのデマ?
842無党派さん:2007/07/10(火) 21:31:57 ID:NYjw2xCq
その通り
全部自民が流したデマ
843無党派さん:2007/07/10(火) 21:39:05 ID:DE3yHXyO
>>841
取り敢えず民主の初期調査でも
無党派の支持は高かった
844無党派さん:2007/07/10(火) 21:40:59 ID:NYjw2xCq
>>843
それ読売ウイークリーだろ
民主党関係者の裏話なんてどこまでホントだか
845843:2007/07/10(火) 21:46:26 ID:DE3yHXyO
>>844
取り敢えず知人が大河原の選対にいるが
かなり焦っていたよ
846無党派さん:2007/07/10(火) 21:49:35 ID:D2mRxXXJ
民主、公明で60万とって1〜3位は確定として。
それ以下の順位だが…

保坂の票が国民新中村や東条に食われたら…

田村は都知事選の吉田獲得票からみても50万は固いだろう。

川田、丸川は知名度あっても政策がよーわからん。空中戦で何とかなんだが、社民杉浦が比例上原の知名度を利用してどこまで絡んでくるか。杉浦は30万くらいはいくだろう。

847無党派さん:2007/07/10(火) 21:57:00 ID:ibep5NTh
そもそも、浮動票の空中戦を期待された丸川が
人気で上位3位にいま入ってない時点で、戦略失敗だろ
848無党派さん:2007/07/10(火) 22:03:56 ID:hZhNFMGi
丸川は死んでも落としたい。こいつ大嫌いだコラ
849無党派さん:2007/07/10(火) 22:07:57 ID:NYjw2xCq
丸川陣営にしてみれば無党派層から20万票取るのが目標。
これは6年前の畑恵の得票数だから決して難しくはない。
後は反保坂の自民票を30万ゲットできれば田村と勝ち負けができる。
まあ実際はそんなに都合よくことが運ぶとは思えませんが、
勝って儲けものですから

850無党派さん:2007/07/10(火) 22:14:16 ID:hZhNFMGi
折れは順位は別として自民、公明、民主、民主、共産で決まると見ている。
これ以外は考えににくいなコラ
851無党派さん:2007/07/10(火) 22:17:54 ID:DE3yHXyO
>>849
それだと共倒(ry
852やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/10(火) 22:49:08 ID:QWF00xfO
終盤情勢を見て決めればいいだけですやん
853小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :2007/07/10(火) 22:56:23 ID:ygv2pUAu
サン毎の山口ナツオの低さはどう評定したものなのかね。
多数の投票先未決が流れ的に民2人・川田・丸川・田村・他と取って行くのだろうけど
アレでは山口も伸び代を残したままだ、ってことでOKなのかな?

JC公開討論会が明日、都知事選討論会と一緒の中野ゼロ
ttp://www.tokyo-jc.or.jp/2007/release/070709.html
854無党派さん:2007/07/10(火) 23:04:05 ID:h4j3ZZDo
統一地方選、世田谷区における生活者ネットの得票は18,577票
855無党派さん:2007/07/10(火) 23:06:54 ID:DE3yHXyO
>>853
まぁ落選はないだろうがF票が大苦戦
二つ返事で取れたFが
取れたとしても時間がかかる
かなりFは野党に流れるよ
856小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :2007/07/10(火) 23:14:40 ID:ygv2pUAu
>>855
サン毎のグラフ山口分をK票。Fは未決層内、かなり流れると捉えて見ると
鈴木・大河原・保坂・田村で5位争い川田・山口に見えてきますな。うーむ。
857無党派さん:2007/07/10(火) 23:26:09 ID:4Uu3FvFl
公明と共産はダブルからな。

どっちに流れるかというと。。。

自治体首長に共産系がふえてきてるのも、ひょっとすると?
858855:2007/07/10(火) 23:26:40 ID:DE3yHXyO
>>856
まぁ5位はないとは思いますがね
学会幹部が友人にいるのですが
泣いてます
会っても良いけど期日前はヤだよと言っても
分かってるって引き下がるし
固定F票の知人に「比例は福本」と
切り替えされているそうですw
てか久しぶりだなぁ
(こちらは名無しだけど)
3年前にかなり話した記憶がありますよ(^_^)v
859小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :2007/07/10(火) 23:34:00 ID:ygv2pUAu
公明の各種情勢等々の振るわなさをどう見たものか、これまでも
蓋を開けたら予備まで通るような結果もありましたから。
願望が絡むだけに判断つきかねるんですよね。また「出口は民主」の線かと。

というか3年前で2004年… 失礼がありましたらこの場を借りまして御詫びします
860無党派さん:2007/07/10(火) 23:40:05 ID:d9w/j2IT
時代遅れ、2大政党の邪魔者 共産党を叩きのめそう
861855:2007/07/10(火) 23:44:52 ID:DE3yHXyO
>>859
いえいえ
楽しかったですよ
今年もよろしく
2005年総選挙でKプラスFと
「比例は公明」の色分けがハッキリし
前者が700万票程度であったのに
そこからFの流動性の高い部分が
減じられるから
候補者名得票数は今の学会票を
判断する絶好のチャンスですね
後者は1人区の激戦で
かなり増えるでしょうが
862小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :2007/07/11(水) 00:05:18 ID:uETGX2FX
>>861
よかったw

自公バーターによる個人票の底上げも、昨今の自民党地方組織崩壊の影響が
見えてくるところまで来るんじゃないか、と感じているのですが
これもまた願望が過ぎますかね。

>>860
民主を勝たせて衆比例80議席削減頑張れ、というのは別スレですな。
でも民主も地方議会比例制を提唱しだしたりしてたり衆院減でも他党との兼ね合いから
併用制に移行もセットとなる可能性も少なくないように感じるんだよね。どうだろう。
863無党派さん:2007/07/11(水) 00:14:47 ID:U5v0ONHs
とりあえず、「生活苦しくなったなあ」という視点で考えてみると、
民:大河原、共:田村あたりが選択肢にあがるんだが、都市生活者が多い東京としては、
どうなっていくんだろうか。(社は北拉致関与があるから消したが、もう忘れてる人も多いかも)
(保坂や鈴木は政治家然としているし、組織系で生活感が無いしなあ)

大技として、マスコミ対応系として、公明があえて自主的に丸川に票を回すことがあるかどうか。
公明としては、今回は目立ってのトップ当選目指すよりも、下位確実当選で、
今後のために票を回せる力があることを示しに自と民両方に少しずつ回したりして。

後の講評として、東京選挙区では公明の影響力低下かと言われても、他政党と違い
影響はありえないし、比例での目標議席数からぶれてなければいいからなあ。
864無党派さん:2007/07/11(水) 00:21:43 ID:3100Xpyc
動きが鈍いのは投票日以外は埼玉と神奈川に泊り込みで行ってるだけじゃないか
865無党派さん:2007/07/11(水) 00:22:54 ID:4IriYUgK
>>863
絶対に絶対に絶対に絶対に
>公明があえて自主的に丸川に票を回すことがあるかどうか。

ない

勝栄が信濃町駅前で土下座して三色旗に謝罪すれば別だろうが・・・
866無党派さん:2007/07/11(水) 00:36:47 ID:5KDsZ/lr
>>863
三浦先生
3年前の得票数知っているか?
あの時はF票取るのに苦労はなかった
そこから目減りするんだぞ
あり得ない妄想だと思いますよ
867無党派さん:2007/07/11(水) 00:39:47 ID:q7HnNZnH
サンデー毎日を見る限り、少なくとも何人かが指摘した「大河原知名度不足説」は
払拭されつつある、と見るがどうか。
個人的には、鈴木寛と遜色ない得票で当選するのではないかと見る。
868無党派さん:2007/07/11(水) 01:04:12 ID:DEQu+dll
そもそも全県(都)一区で、人口密度的に最も有権者と接点が薄い参院議員で
「現職の知名度」なんて、アドバンテージになるんだろうか?
869無党派さん:2007/07/11(水) 01:11:43 ID:U5v0ONHs
>>865
それをやるのが、公明マジックのような気がするが。
自民はここ数年でぼろぼろになっただろ、もう無いとだめになってしまって。

>>866
いや、俺はそんな名前じゃないが。
2004と2001の投票率差異を考えずに平均取ると85万票。
当選圏は65万票と私は見ているので、10万近くは動かせると単純に思っただけだが。
870無党派さん:2007/07/11(水) 01:16:17 ID:43CYKOJ7
公明を動かすとしたら平沢レベルでは無理
シャブ直がかなりのおみやげを持って挨拶に行かないと…
しかし丸山を看板にしたメディア戦略が不発に終わった今
丸山だけにそこまで力を入れないとみるが
871無党派さん:2007/07/11(水) 01:26:21 ID:+w8pApgU
ニコニコ動画をみて共感できるひとは、今度こそ新風に議席を与えましょう。

維新政党「新風」の街頭演説(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm367738街頭1vs創価
http://www.nicovideo.jp/watch/sm368403街頭2 vs在日、朝日、パチンコ撲滅、民主
http://www.nicovideo.jp/watch/sm372423街頭3 vs部落解放同盟、民主、マスコミ
872無党派さん:2007/07/11(水) 01:30:24 ID:4IriYUgK
>>869
ここはあなたの願望を書き殴るスレではありません
873無党派さん:2007/07/11(水) 01:32:34 ID:egF8wsiB
川田・丸川・田村の三人で5位争いだろ。
無党派を獲得するエネルギーがないので、まず田村が脱落、
丸川はどうかね?
あれだけマスコミで取り上げられても、今ひとつパッとしないんだよな。
「日本人でよかった」なんて勘違いも甚だしいキャッチ。
本当に三浦ついてんのか?
川田は、後ろについてる著名人(サンプラザ中野・SUGIZO・坂本龍一)あたりが
選挙応援に出てくると、勢いが出るだろう。
874無党派さん:2007/07/11(水) 01:55:06 ID:wvGR8gcU
>>873
川田・田村の2人で5位争い。丸川は次点に届くかどうか・・
丸川、党本部の宣伝カーで辻立ちに回っているらしいが
聞いてる観衆がほとんどいないとか。
公示前のポスターも(安倍との2ショットとか)ほとんど見かけない、保坂ばっかり。
875無党派さん:2007/07/11(水) 01:59:54 ID:YP322T97
川田だってほとんどいないよ
動員かけなきゃ誰がやってもあんなもんだ
876無党派さん
>>873
田村が脱落と簡単に言うが
無風なら一番基礎票が多いのは田村だからなあ
共産党の看板で批判票が取れるのも大きい