小泉総理は運が強すぎる ▲319▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
「人間の最も大事な能力は”運”である」ナポレオン・ボナパルト

小泉総理は憲政史上、最強の強運の持ち主。
そして憲政史上、もっとも喧嘩が上手い総理大臣。
おそらく憲政史上、最強の太公望である小泉総理が
どんな幸運に恵まれてきたか、次にどんな幸運を引き込むか、
について語る、ジョークと遊び心を理解できる
ユーモアとウィットに富んだ大人のための【ネタスレ】です。
「小泉総理の強運」は優しさ、「ネタスレ」は謙遜であり、
運スレ住人は多様性を第一に考え、真剣に謙遜しています。

●前スレ
小泉総理は運が強すぎる ▲318▲ http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1154114476/

▲運スレと小泉の法則のまとめページ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/ ※初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!
●前スレ以前の過去ログ/過去スレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#kakolog
●テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm

●運スレ避難所▲2▲ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139294465/ ※鯖が飛んだら避難しましょう。
  避難所モバイル版 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/news/1733/

●本スレ(運と絡まないまじめな政策議論希望者はこちらへ) 小泉総理は実力がありすぎる。運ではない!【1M】http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1151704270/

★靖国問題を説明するテンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm#yasukuni

その他の関連スレ・ローカルルール・注意事項は>2-16くらい。
2無党派さん:2006/08/01(火) 01:22:12 ID:gdxZYWOS
■標準テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#next-temple
★小泉の法則 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#low-of-koizumi
★運スレとは? ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#whats-about
★スレ立てのためのガイドライン ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sled-build
★投稿例/重要な注意 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#toukou-template
★運スレでの過ごし方ガイド ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/ktemplate.htm#howto-guide

★運スレ的小泉総理情報/運スレを楽しむために ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#koizumi-info
★運スレ的分科会(スレ違いネタ用避難所ガイド)/お祓い ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#hinanjo-guide

■準テンプレ
★このスレの要注意人物ガイドとNGワード登録と専用ブラウザ導入の奨め ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#anti-ng
★中継禁止 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#chuk
★「偏向報道」と感じたときに ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#henkou
★首相官邸発公式情報 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kantei-official
★運スレの姉妹スレ・関連スレttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kanren
★運スレ的参考サイト ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sankou

■おまけテンプレ
★メディアリテラシーのススメ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#literacy
★運スレ住人はこれを胸に刻め〜地政学名言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#geopolitic
★地政学格言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kakugen

初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!
3無党派さん:2006/08/01(火) 01:24:51 ID:gdxZYWOS
■小泉の法則(小泉超ラッキー伝説)

 ●基本法則1: 小泉総理の敵は自滅する。(ブーメラン効果またはマホカンタ効果)
 ●基本法則2: 小泉総理にとって不利/不利益な事件が起こると、その直後に小泉総理にとって有利/有益な事件が起こる。
 ●基本法則3: アンラッキーな事件が致命的であるほど、大きなどんでん返しを伴った幸運が転がり込む。
 ●基本法則4: 世論、支持者、敵対者の全てが「今度こそ小泉はダメだろう」と確信した瞬間が、ピンチの底である。
 ●基本法則5: サプライズは週末に起きる。
 ●基本法則6: 小泉政権下では、内政、防衛、外交のすべてにおいて『これで流れが変わる』と言われた時は、結局流れが変わらない。

 ●実際に運がいいとしか言えない【過去の事例】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/jirei.htm

【運スレ的小泉総理基礎情報】
●小泉総理歳時記 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/k-calendar.htm
●酷寒のシベリアで英霊に頭を垂れる小泉総理 ttp://newleader.s-abe.or.jp/photos/old_pics/fukutyoukan2003/503.jpg/image_large
●小泉総理は総理就任前から靖国神社に参拝していますttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/news/20010817-186.html

【運スレを楽しむために】
●初心者のための運スレ人名・用語・隠語集 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1127067313/
●運スレ住人の認識(対情報テロ対策) ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/anti-info-terror.htm
●何度言ってもわからない人に再考を促すテンプレート ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm
●このスレの地鎮祭
スレ立て直後にアンチによる地鎮祭(怪文書コピペ)がある場合があります。ピンときたらNGID登録しましょう。
4無党派さん:2006/08/01(火) 01:25:22 ID:gdxZYWOS
■運スレとは?  運スレ住人とは何かに答えるガイド【初心者必読】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm

「小泉総理は運が強すぎる(以下「運スレ」)は、小泉総理を巡るできごとを「幸運か不運か」で判断するネタスレです。
基本的には小泉政策やそれに基づいて起きた結果を、「小泉総理の能力(実力)」ではなく、「小泉総理のツキ(強運)」の結果として評価することを目的としています。
故に、「その出来事は運が良かったか悪かったか」がメインテーマであり、政策議論、人格批判はスレのテーマから外れます。

運スレでは小泉総理の運の強さを「豪運」と表現しますが、これに対する反対論者の主張(そして小泉総理自身の愚痴)としては「そんなに運が良かったら、そもそもこれほどトラブルは続かない」です。
運スレで言うところの豪運は、「波風が立たない幸運」ではなく「波風が立っても船が沈まない幸運」のことであり、豪運とは「不幸中の幸い」を意味するものと考えられます。

このスレには、いわゆる「小泉厨」「小泉信者」という、妄信的な小泉中毒/小泉マンセーは、ほとんど存在しません。
大部分は以下のタイプの住人によって構成されています。故に、見当違いの「小泉信者への罵倒・中傷」はスレにダメージを与えません。
運スレでは汚い言葉を使わないのも紳士淑女の身だしなみ。気をつけましょう。

 ▲「事例の整合性に感心する人」
 ▲「言動・政策の結果を分析し、幸運としか言い様のない要素が混じっていないかどうか確認する人」
 ▲「過去の事例から、ピンチに際してどういった幸運が起きる可能性があるかを予測する人」
 ▲「強運に見えるのは、如何なる言動・政策ゆえかを検証している(強運にあやかりたい)人」
 ▲「今日の強運発動につながっていると思われる、過去の(ナイスなw)エピソードを知りたい(歴史好きな)人」
 ▲「運が尽きる瞬間をハラハラしながら待っている人(「信者」も「アンチ」も(笑))」
5無党派さん:2006/08/01(火) 01:27:19 ID:gdxZYWOS
★スレ建てのためのガイドライン

※スレ立てする人は、原則として(通常進行時は)
  (1)スレを建てる人は、スレ建て前に950までに宣言。(ペースがのんびりでも早めに)
  (2)スレ一覧をリロードして重複がないか確認してからスレ建て
  (3)テンプレ>>1のみ記入したらすぐに前スレに次スレ報告&誘導
  (4)その後、新スレに残りのテンプレを貼る
  (5)テンプレを張り終わるまで書き込まないのが運スレ住人クオリティ
という感じで、重複スレをなるべく避けてください。
スレが重複した場合、立った時間(タイムスタンプ)が早い方を利用し、遅い方は保守せずに原則放置で即死/枯死させてください。
前スレ消費時に重複スレがまだ生きていた場合、再利用。
さらに次スレが建ってしまった場合は次スレを優先で利用し、重複スレは再び予備に回す、というのが運スレにおける慣習になっています。

選挙・事件発生などでスレの流れが通常より速い非常時進行のときや、厨が沸いているときなどの緊急事態では、運スレ避難所の
●運スレの新スレを建てる人のための相談/調整スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126303225/
で事前に調整/相談を図った上で、通常進行時より早めの時期にスレ建て宣言及びスレ建てを行いましょう。
なるべく重複スレが発生するのを避けるため、ご理解とご協力をお願いします。

次スレ使用は、前スレを埋めてから。

※テンプレは、>>1-2以外はスレ立て人の判断で取捨選択してください。
選挙期間中や「事件進行」中は、>>1+選挙用>>2+簡略版を優先して貼ってください。その他は任意です。
足りないと感じたスレ立て人以外の住人が、テンプレを貼り足すのも自由です。
6無党派さん:2006/08/01(火) 01:28:20 ID:gdxZYWOS
【投稿テンプレ例(1)】
・小泉総理の運と関係がありそうな、こんな出来事、事件、ニュースがあった(報告または話題の提起)
・そのソース(URL、著書名など)
・投稿者本人の感想
・小泉総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要

【投稿テンプレ例(2)】
・Res元記事へのアンカー( >>1001など)
・投稿者本人の感想
・小泉総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要

※「小泉総理は本当に運が強いですね(棒読み」や「運スレ的に(・∀・)ウマー/(゚д゚)マズー」
  などの一言を最後に添えて小泉総理の運との関連性を持たせましょう。

【重要な注意】
運スレは、小泉総理を取り巻く状況や小泉総理の選んだ行動・言動がもたらす結果【豪運】についての意見・感想・考察のやりとりを採録したものに過ぎません。
また、運スレには反論者の少ない主流的意見が存在するケースが存在し得たとしても、「運スレとしての総意」「運スレの公式見解」といった、住人全員が一致した統一意見/結論を共有するとは限りません。

▼「君の意見には反対だが、君の発言の権利は運スレの存続にかけて保障する」
主張の多様性を容認し、【正義の名を借りた】排他的独善を疑問視しましょう。

▼「信頼できる上司からの情報は、他人からは信頼されない」
個人的体験、ニュースソースを明らかにできない(第三者が検証できない)情報に基づく主張は、必ず信頼を得ることができるとは限りません。聞く側もそのことを割り引いて判断しましょう。
7無党派さん:2006/08/01(火) 01:28:54 ID:gdxZYWOS
1)「日経ageても運スレsageる」厨が沸くので S A G E 進 行 でおながいします。進行が早いスレはsageるのが2ちゃんねるの共通【マナー】です。携帯電話からの書き込みでも、sageるのを忘れないでね。
2)厨にはアンカー(>>00)を付けたレスをせず、速攻でNGワードに入れて透明あぼーんで放置しましょう。
3)個人的に気に入らないテンプレがある場合も、NGワード登録して自己対応しましょう。発信の自由は常識の範囲内にある限り妨げず、不快な情報は受信者が工夫して取捨選択するほうが手っ取り早いです。
4)運スレにageで書き込むと書き込み内容に関わらず「まとめページを見ていない工作員」と疑われます。
5)他人に悪口を言われても、他人の悪口を言わない。これ小泉流。
6)互いの意見の違いに激昂せず「へー、こんな意見もあるんだ」程度に収めて総理関連をマターリヲチしましょう。多様性が大切です(c.総理)。
7)他人をやたらに厨と指摘したり厨にしつこくレスを入れる人も厨と同類視されます。自制しましょう。
8)実況・中継は実況板で。中継を紹介するときは結果を要約しましょう。
9)雑談の中に豪運の種/ヒントがあることも。多少の雑談は大目に見る大人の余裕を持ちましょう。
10)政治放談気味、脱線気味かな、と思ったらウィットに富んだ「運スレ」に搦めたオチを付けましょう。脱線気味かなと思ったら避難所に新スレを立てて誘導しましょう。
11)次スレ立ては、一声かけて鍵かけて950を過ぎてから。というか、緊急時以外は「立てるよ」宣言をしてから立てましょう。
12)頭のおかしな人には気をつけましょう。
13)テンプレが長すぎると思う人へ。上には上があります。【大局将棋】 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1103953665/
____      ____               ____
|書き込む| 名前:|      | E-mail(省略可): |sage   |← ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ここに半角小文字でsageと書いてくだちい
                                   運スレではage厨は工作員認定して透明あぼーん
8無党派さん:2006/08/01(火) 01:30:18 ID:gdxZYWOS
【運スレ的分科会】
大きくスレ違いになりそうなもの、運スレ住人の間でも見解が大きく分かれる話題について深い議論をしたい時はこちらへ。
住人の間で意見が大きく割れ、なおかつ結論が出にくい話題は運スレでやってもキリがないので、避難所にスレを立てて徹底的にやりましょう。
小泉内閣は次から次に事件に見舞われるので、ひとつの話題にこだわりすぎると他のネタを楽しむことができなくなってしまいます。

・運スレ的にPSE法関係法令を論じるスレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1140338670/
・皇室ネタは、運スレ切っての論客達が激しく鋭く反論して、運スレ本体以上に盛り上がっているこちらのスレへttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139062695/
・あれ関係の人の話題はこちらで(通称・運スレ避難所某スレ) ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1103445736/
・サッカーW杯について、ジーコと総理の豪運について語らいたい人は運スレ的に2006年サッカーW杯での日本代表の活躍を祈りましょう ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134040176/
・BSEネタは、こちらへ。輸入停止解禁米国産牛肉食べますか? ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134493614/
・死刑制度については、こちらへ。死刑制度について ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134466522/
・NHKについて ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1136799923/

 掛けまくも畏き イザナギの大神   ◇       ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと
 筑紫の日向の橘の         ◇◇   / ̄|  ◇◇  まをすことを聞こし召せと
 小戸の阿波岐原に       ◇◇ \  |__| ◇     恐み恐みもまをす。
 禊ぎ祓へ給ひし時に         彡 O(,,゚Д゚) /..    小泉ジュンイチロウ強運スレの
 なりませる祓へ戸の大神たち      (  P `O      常盤かきはに幸くと
 諸々の禍事・罪・穢れあらむをば   /彡#_|ミ\     請ひのみ奉らくとまをす
                         </」_|凵_ゝ
9無党派さん:2006/08/01(火) 01:31:36 ID:gdxZYWOS
●このスレの要注意人物(アンチファンの多い特定有名コテ・厨・アンチ・荒らし・国士様・踊り子さん(対話目的ではない投稿者)など) →http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1091541930/

※運スレで「要注意人物」または「要注意投稿をする匿名投稿者」の特徴をまとめるリストです。
上記の傾向の厨は、スレに粘着する怨念地縛霊化する可能性が高いです。ウザイと思ったら透明あぼーん。 鉄則スルー&放置しましょう。
厨・荒らしと気づいたらレス(レスアンカー>>000)を付けないでください。粘着アンチ、国士様、踊り子さん(=住人に自分を触らせるのが目的の露骨な荒らし)には決して手を触れないでください。
厨をかまうと厨がいい気になります。精神力で放置/無視できない煽りは、専用ツールで排除しましょう。
荒らしは適宜運営側に通報(削除依頼/アク禁依頼)しています。放置/無視/通報したら、運スレへの報告は無用です。
特定コテハン叩き・我慢できない厨へのレスは、避難所( http://jbbs.livedoor.jp/news/1733/ )か最悪板( http://tmp6.2ch.net/tubo/ )へ。

●NGワードと2chブラウザの導入
・2chブラウザを入れる。 
 2chブラウザはここから → ttp://www.monazilla.org/
 2chブラウザの性能比較 → ttp://webmania.jp/~2browser/
・2chブラウザを入れたら、厨のIDまたは厨がよく使う言葉を「NGワード」として2chブラウザに登録して透明あぼーん。
 NGワードのススメ/透明あぼーんの説明はここ → ttp://hunbook.hp.infoseek.co.jp/template/ngw-menu.htm#start

▼最新NGワードチェック用スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1108789564/
・一日の最初にまずNGワードをチェックする。
・NGワード登録には積極的に協力する。
・登録されたNGワードは盲信しない。自分が不快と感じるものだけを各自の判断でチョイスする。
▼アンチ小泉のための運スレガイド ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm

※【人大杉】で困ってる人も2ch専用ブラウザ(無料)を導入すること
10無党派さん:2006/08/01(火) 01:32:37 ID:gdxZYWOS
★ここでサッカーや国会・番組中継を実況していると板自体が停止される恐れがあります。

Q なんでここで実況してはいけないの? どこまでが実況なの?
A 名前:夜勤 ★ 投稿日: 2002/08/25(日) 05:01 ID:???
|(実況とチャット状態の雑談の線引きって、テレビ見てる見てないだけ?)
|テレビ等をみながらの実況がどうしてダメなのか。
|同時刻に同じ場面を沢山の人が見ていると考えられるですよ、
|結果 同時刻に書き込みが集中するです。
|これは サーバ落ちる可能性が高いです。
|だからダメ。

|あと、管理人が言っているのは、
|実況って議論じゃないでしょ、誰かの意見にレスして
|議論を戦わせるのが2ちゃんねるだから
|一方的な書き込みになりやすい実況はいやだってさ。
------------------------------------------------------------
Q 実況しているとどうなるの?
A 歴史のある長寿スレであろうと移動や停止されることがある。
|掲示板が、隔離や制裁されて制限の厳しいサーバに移動される可能性も。
|最悪の場合は掲示板全体の閉鎖も有り得る。
|マスコミ板とプロ野球板はそれで隔離鯖に飛ばされ、アニメ板はそれに加え
|分割されました。
------------------------------------------------------------
Q どこで実況すればいいの?
A 実況チャンネルなど適切な場所でお願いします。なお、誘導する人はトリップ付けて下さい。

サッカーの実況はhttp://soccer.pos.to/で
サッカー以外の実況は、実況板http://headline.2ch.net/bbylive/ で。
選挙の実況場所についての最新情報は、避難所【選挙実況スレ誘導ガイド】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126369047/ で。
IRC実況(irc.2ch.net)#運スレ実況中 (IRCについてはこちら http://irc.nahi.to/
11無党派さん:2006/08/01(火) 01:33:02 ID:roaJvpze
★ここでサッカーや国会・番組中継を実況していると板自体が停止される恐れがあります。

Q なんでここで実況してはいけないの? どこまでが実況なの?
A 名前:夜勤 ★ 投稿日: 2002/08/25(日) 05:01 ID:???
|(実況とチャット状態の雑談の線引きって、テレビ見てる見てないだけ?)
|テレビ等をみながらの実況がどうしてダメなのか。
|同時刻に同じ場面を沢山の人が見ていると考えられるですよ、
|結果 同時刻に書き込みが集中するです。
|これは サーバ落ちる可能性が高いです。
|だからダメ。

|あと、管理人が言っているのは、
|実況って議論じゃないでしょ、誰かの意見にレスして
|議論を戦わせるのが2ちゃんねるだから
|一方的な書き込みになりやすい実況はいやだってさ。
------------------------------------------------------------
Q 実況しているとどうなるの?
A 歴史のある長寿スレであろうと移動や停止されることがある。
|掲示板が、隔離や制裁されて制限の厳しいサーバに移動される可能性も。
|最悪の場合は掲示板全体の閉鎖も有り得る。
|マスコミ板とプロ野球板はそれで隔離鯖に飛ばされ、アニメ板はそれに加え
|分割されました。
------------------------------------------------------------
Q どこで実況すればいいの?
A 実況チャンネルなど適切な場所でお願いします。なお、誘導する人はトリップ付けて下さい。

サッカーの実況はhttp://soccer.pos.to/で
サッカー以外の実況は、実況板http://headline.2ch.net/bbylive/ で。
選挙の実況場所についての最新情報は、避難所【選挙実況スレ誘導ガイド】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126369047/ で。
IRC実況(irc.2ch.net)#運スレ実況中 (IRCについてはこちら http://irc.nahi.to/
12無党派さん:2006/08/01(火) 01:33:55 ID:roaJvpze
【「偏向報道」と感じたときに】
★総務省内「ゴ意見・ゴ要望」 ttp://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
★首相官邸「ゴ意見募集」 ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
★自由民主党「自民党ニ物申ス」 ttp://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
★BPO・放送倫理・番組向上機構 ttp://www.bpo.gr.jp/
★電突依頼 ttp://www.k2.dion.ne.jp/~charge/index.html

【首相官邸発公式情報】
●首相官邸ホームページ ttp://www.kantei.go.jp/
●小泉総理ラジオデ語ル ttp://www.gov-online.go.jp/publicity/radio/message.html
●政府インターネットテレビ ttp://nettv.gov-online.go.jp/

【その他の一次ソース】
★一日一小泉 ttp://www.dai2ntv.jp/p/dai2news/koizumi/
★国会会議録検索システム ttp://kokkai.ndl.go.jp/
★衆議院TV ttp://www.shugiintv.go.jp/
13無党派さん:2006/08/01(火) 01:35:30 ID:roaJvpze
★運スレ的参考サイト
※あくまで"参考"です。"推奨"と常に同一ではありませんので、各自が是々非々で判断しましょう。リンク先に迷惑かけないでね。


議員blog一覧 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/giinblog.htm
Irregular Expression ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/
カミポコ政治学 ttp://plaza.rakuten.co.jp/kingofartscentre/
ハリボンノ世評ナナメ読ミ ttp://blog.livedoor.jp/haris/
泥酔論説委員ノ日経ノ読ミ方 ttp://www3.diary.ne.jp/user/329372/
溜池通信 ttp://tameike.net/index.htm
ヤエ十四歳 ttp://www.amaochi.com/
ノムサンノエッセー ttp://www.nomusan.com/~essay/index.html
毒ナ雑記帳 ttp://www32.ocn.ne.jp/~kaijin_b/sub3.htm
雪斎ノ随想録 ttp://sessai.cocolog-nifty.com/blog/
日々是チナヲチ ttp://blog.goo.ne.jp/gokenin168/
Meine Sache -マイネ・ザッヘ- ttp://meinesache.seesaa.net/
今日ノ覚書、集メテミマシタ ttp://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke
ツレヅレノママニ・・・ ttp://blog.goo.ne.jp/ryulyu_001/
玄倉川ノ岸辺 ttp://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/
木走日記 ttp://d.hatena.ne.jp/kibashiri/
スチャラカナ日常 松岡美樹 ttp://blog.goo.ne.jp/matsuoka_miki
サクラノ永田町通信 ttp://lovelysakura.way-nifty.com/
カレートゴ飯ノ神隠し ttp://blog.livedoor.jp/f_117/
日刊【´・ω・`】コミックペーパー ttp://ameblo.jp/comic/
債券・株・為替 中年金融マン グッチーサンノ金持チマッシグラ ttp://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55
last 400 days ttp://blue-diver.seesaa.net/

おまけテンプレ詰め合わせギフトはこちら。 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#omake
14無党派さん:2006/08/01(火) 01:36:31 ID:roaJvpze
★関連スレ

【ロシア】プーチン大統領11 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1123963890/
飯嶋酋長研究  →[ハングル]で「飯嶋酋長研究」で検索
【復活の】胡錦濤・中共要人研究第8弾【王毅】ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1141143376/
アメリカ共和党こそ日本の真の友である【4】 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1132315703/
フロッ研/麻生太郎研究  →[ニュース極東]で「麻生太郎研究」で検索

そして、わが国の栄えあるネクスト総理&ネクスト与党のスレ。
ログ・菅研・ジャス研(フラン研)・前研・小沢研 ttp://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/log-kj.html
[ニュース極東] 小沢代表研究  →ニュース極東板で「代表研究」で検索
[軍事]      ですが○○○ません →軍事板で、「ですが」で検索
[議員・選挙]  【村上水軍】_村上誠一郎大臣3食目_【くノ一忍法】ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1128473555/

ちなみに、アンチ小泉信者スレはこちら。
◇◆◇ 小泉信者は馬鹿ばっか その10 ◇◆◇ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126243160/

※関連スレは最新スレではない場合があります。適宜訂正してくださいm(__)m
※関連スレが新スレに移行したら、避難所「まとめページの訂正と要望」スレにお知らせください。
※外電さんスレのキーワードはテンプレから外しました。避難所を探すか秘密基地を見つけて自力で追って下さい。
15無党派さん:2006/08/01(火) 01:37:21 ID:roaJvpze
★メディアリテラシー

1.情報を流して得する人を考えてみましょう。
2.可能な限り情報のソースを確認しましょう。
3.コメントはその人の意見であって事実ではありません。
4.片寄った意見はなんらかの裏があるはずです。情報だけを見るようにしましょう。
5.2つの意見があるとき、マスコミの誘導に載らない決断力を持ちましょう。
6.雑誌や番組のタイトルや見出しに惑わされず、中身を見るようにしましょう。
7.意見の偏りやその人の専門を見極めるために、情報提供者の名前を覚えるようにしましょう。
8.メディアの人間がアクシデントに対しどんな対応をするか見極めましょう。
9.メディアは知っていることすべてを報道するわけではないことを覚えておきましょう。
10.大勢が判明するまでなにかを語ることは避けましょう。

ニュースは、そのソースによっていくつもの異なる分析が可能です。
重要なニュースについて、ソースに基づいた意見を述べるときは、同一ニュースを扱う複数のニュースソース(外電の場合も同様)を比較検討し、飛ばし記事(ガセ)や印象操作・捏造報道に引っかからないように気をつけましょう。

「報道機関に可能なことと言えば、通常は、どこかの役所や機関が独自の思惑で記録した資料を借用して、
大衆に示すことだけなのだ。新聞が伝えるそれ以外の部分は、すべて、書き手の意見や主張や、
気まぐれや、はにかみや、はったりにすぎない。」(「メディア仕掛けの政治」)  ――ウォルター・リップマン
16最新改訂版:2006/08/01(火) 01:37:57 ID:gdxZYWOS
>>14
★関連スレ

【ロシア】プーチン大統領11 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1123963890/
飯嶋酋長研究  →[ハングル]で「飯嶋酋長研究」で検索
【支那的】胡錦濤・中共研究第10弾【1人当り理論】ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1150604638/
アメリカ共和党こそ日本の真の友である【7】 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1148215701/
フロッ研/麻生太郎研究  →[ニュース極東]で「麻生太郎研究」で検索

そして、わが国の栄えあるネクスト総理&ネクスト与党のスレ。
ログ・菅研・ジャス研(フラン研)・前研・小沢研 ttp://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/log-kj.html
[ニュース極東] 小沢代表研究  →ニュース極東板で「代表研究」で検索
[軍事]      ですが○○○ません →軍事板で、「ですが」で検索
[議員・選挙]  【村上水軍】_村上誠一郎議員4屯目_【太物文鎮】】ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1142330672/

ちなみに、アンチ小泉信者スレはこちら。
◇◆◇ 小泉信者は馬鹿ばっか その11 ◇◆◇ ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1142143951/

※関連スレは最新スレではない場合があります。適宜訂正してくださいm(__)m
※関連スレが新スレに移行したら、避難所「まとめページの訂正と要望」スレにお知らせください。
※外電さんスレのキーワードはテンプレから外しました。避難所を探すか秘密基地を見つけて自力で追って下さい
17無党派さん:2006/08/01(火) 01:38:30 ID:roaJvpze
★運スレ住人はこれを胸に刻め!

【地政学名言集】http://freett.com/iu/memo/chapter−011108.html
一、隣接する国は互いに敵対する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、「優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)」
七、国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、外国を利用できるか考える。
九、日本が利用されているのではないか疑う。
十、目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する
18テンプレ長すぎ。短くしろ。で地鎮祭も終了:2006/08/01(火) 01:39:22 ID:roaJvpze
「国家に真の友人はいない」……………  キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」…………  マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」…  チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」
                  …………  フリードリヒ・ニーチェ(1844〜1900)

フランスの言う事はまず真っ先に疑え。
ロシアはそもそも信用するな。
中韓がゴネても相手にするな。
イタリアは裏切り者。
ドイツはそっとしといてやれ。
アメリカを日本の面倒ごとに引きずり込め。 (ネタ元は酋長スレhttp://yas2.hp.infoseek.co.jp/log3/koizumi-112.htm#689

対洗脳・情報操作に対する十箇条 http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/koizumi-82.htm#119
政治評論(コラム)の読み方、12箇条 http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/politic-column12.htm
サフィア・チェック http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/safire.htm
19無党派さん:2006/08/01(火) 01:40:54 ID:gdxZYWOS
>>ID:roaJvpze
さんきゅー。

そして、たまにはテンプレ更新しようよ。
20無党派さん:2006/08/01(火) 01:42:24 ID:DdNpOh9R
>>1
乙〜
21無党派さん:2006/08/01(火) 02:05:25 ID:vXO7Zl7k
前スレ>>990

>▽18時27分 キャピトル東急ホテル内の「村儀理容室」で散髪。
>▽20時50分 公邸着。

時間からみて、パーマをかけてたのかな?
これが総理として最後のパーマになるのかなあ(ため息
22無党派さん:2006/08/01(火) 02:09:25 ID:hAS2HJcI
>>21
理髪後に店内の秘密の通路から別室に移動、だれかと密かに会っていたにちがいない、と陰謀論w
23無党派さん:2006/08/01(火) 02:24:26 ID:TEjxjT3m
寧ろ、理髪店の店長が(ry
24無党派さん:2006/08/01(火) 02:31:19 ID:DdNpOh9R
>>23
店長が藪(ボソッ
25無党派さん:2006/08/01(火) 02:40:34 ID:cXWOPgV+
逃げて!逃げて!J逃げて!
26無党派さん:2006/08/01(火) 02:50:55 ID:/80eWJ2a
>>21
あの年で頻繁にパーマかけても、全くハゲる気配の無い(っつーかむしろフサフサすぎ)総理って凄いよな……。
27無党派さん:2006/08/01(火) 03:00:43 ID:UU90zM92
>>1 乙〜!

>>26
外人さんは小泉総理の話題になると必ずまずあの髪型に触れ、
ついで毛根の逞しさを羨ましがるそうです。あの年齢だと
だいたいどこの国の人もハゲるものだからね。
↓こんなスレを海外に立てたら食いつきがいいかもしれん。

小泉総理は毛根が強すぎる ▲1▲ 
28無党派さん:2006/08/01(火) 03:44:02 ID:D9XmbRRr
>>21
アメリカから帰国してすぐの頃にも村儀さんに
行ってたと思うから、
多分8月後半〜9月前半にかけてもう一度ぐらい
散髪に行くはずだ。
服には無頓着なくせに髪のお手入れだけはバッチリ、
そんな総理が任期終了演説の前に身だしなみを
整えないとは思えない!
29無党派さん:2006/08/01(火) 04:31:54 ID:RlCAwCfg
>>26-27
案外毎朝あのライオンヘアーをカチッとはめてるのかもしれない。
小泉総理唯一にして最大の秘密w
30無党派さん:2006/08/01(火) 07:20:52 ID:NYvAd0Po
>>29
お前……消されるぞ?w
31無党派さん:2006/08/01(火) 07:32:27 ID:xtLvhAP/
原口、郵政民営化の話より闇の勢力の説明しろや。
32無党派さん:2006/08/01(火) 07:52:00 ID:FhHyQcod
おはようございます。
闇の勢力はさすがに旬がすぎていて、このスレで扱う話しでも無いと思われますが、
なんか小泉さんがらみの話し残ってましたかしらん。
33無党派さん:2006/08/01(火) 07:56:00 ID:mXdNuTKE
みんす党には政権参加を最大の目標にして欲しい。
大連立組んだってええやないか。
34無党派さん:2006/08/01(火) 07:56:47 ID:eAkrh369
昨日のタックルは長島が原口を完全無視してたのが笑えた
35無党派さん:2006/08/01(火) 08:13:16 ID:ALWLdvKB
>>29
中国様が飛びついてくるようなネタだな。
で、飛びついたら釣りだったりすると最高。
36這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/01(火) 08:43:05 ID:x9vNOlE2 BE:14623733-2BP(76)
 なるほど〜、このところの一連の靖国神社に関する捏造騒動は、これの仕込みだったわけね(苦笑

<靖国神社>元軍人らの遺族、合祀取り消し求め初提訴へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060801-00000013-mai-soci

 あるいは、これも仕込みの一つで、別なイヴェントが用意されてるとか?
37無党派さん:2006/08/01(火) 08:57:39 ID:HWWTBy05
>>36
それでも総理の参拝を止めることはもはや不可能だしなあ。
38運スレの皆様、おじゃまします。:2006/08/01(火) 09:07:48 ID:mv1/UQoj
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   | 講談社と喧嘩したから、 
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | < 本を角川書店から出す。
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    | 8月7日発売だ
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
【剛腕維新】発売日:2006年 08月 07日 定価(税込): 1680円
小沢一郎が、日本の政治と日本について忌憚なく語る!
[ 著者 ]
小沢一郎
[ 内容 ]
経済、外交・安全保障、格差、教育、靖国問題など、日本が抱えるさま問題について、小沢氏が大胆提言。「政治家・小沢一郎」の信念や素顔を知るだけでなく、日本の政治、日本を考える契機となる1冊!
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_search.php?pcd=200606000333
39無党派さん:2006/08/01(火) 09:33:58 ID:g8aKA1rW
おざわおじゃま
40無党派さん:2006/08/01(火) 09:35:29 ID:sB9rHUTF
おじゃわじゃまだ
41無党派さん:2006/08/01(火) 09:53:20 ID:myIb6p+i
ホモ勝のところにこんなものが。マジか?

■2006/08/01 (火) 号外。北朝鮮軍が韓国軍陣地を銃撃。

38度線で、北朝鮮軍が韓国軍陣地を銃撃。
9時38分一報を受電。詳細は不明。
42無党派さん:2006/08/01(火) 09:53:56 ID:g8aKA1rW
お じゃまたね
43無党派さん:2006/08/01(火) 09:55:19 ID:slJAuIts
北側から韓国の監視施設に向けて2発。
それに韓国側が応戦、韓国側に死傷者なし。だって

共同で速報でた
ttp://www.kyodo.co.jp/
44無党派さん:2006/08/01(火) 09:58:09 ID:i6IqIj/w
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02802.HTML

2006.7.31
森田実の言わねばならぬ[251]
政治家・安倍晋三氏批判第2部【6】
安倍シンパのマスコミに次の政権を決めさせてはならぬ
45無党派さん:2006/08/01(火) 09:58:25 ID:VN186N2E
キタチョはいったいなにがしたいんだ?
46無党派さん:2006/08/01(火) 09:59:47 ID:myIb6p+i
>韓国側に死傷者なし
まあ、ノムたんには痛い思いをしてもらいましょうw

●産経速報
09:14 日本の対北朝鮮制裁に効果。
「アリラン」公演中止は大雨被害ではなく、
万景峰入港禁止により観客動員が困難なため。

やっぱりな〜って感じ。
47無党派さん:2006/08/01(火) 10:02:19 ID:8HCfKEjb
>>45

|`∀´> 飯よこすニダ!
48無党派さん:2006/08/01(火) 10:26:48 ID:Zh2dvKp7
小早川秀秋に撃った鉄砲みたいなものか
49這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/01(火) 10:29:52 ID:kQitPdB9 BE:48744465-2BP(76)
>45
 ありゃぁ慶長5年の関ヶ原のことじゃった。
 なかなか寝返らない中納言様に大層お怒りになった大夫さまが鉄砲を撃ち込むようにお命じになられてナ
 あれ以来、寝返りの催促は相手の陣に鉄砲を撃ち込んで行うようになったんじゃよ
 この間の大いくさでも、無駄口とかいうヒョウロク玉が「空に向けて短銃を撃てばえげれす軍は降伏する
ようになっちょる」とタワゴトを申しておったのも、この伝じゃな。
50無党派さん:2006/08/01(火) 10:30:18 ID:WyLsRGSx
>>46
その詳細記事も出てますね。

アリラン中止、日本の対北制裁効果 入港禁止措置で観客動員困難に
ttp://www.sankei.co.jp/news/060801/kok006.htm

>中止の背景には、万景峰の入港禁止により、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)などからの
>資金、物資の支援が困難になり、北朝鮮側が見込んだ日本からの祭典参加者や観光客ら
>約1万2000人の移動も難しくなったことがある。

やはり的確な判断でしたねぃ。
51無党派さん:2006/08/01(火) 10:35:52 ID:VN186N2E
再入国禁止にして逝かせてあげても。
52無党派さん:2006/08/01(火) 10:44:36 ID:g8aKA1rW
1万人が4万円使えば4億円と

捕らぬ狸の皮算用ってか?
53無党派さん:2006/08/01(火) 10:52:49 ID:HWWTBy05
60万人が2万円使えば120億円と

いやコミケの話ね。
54無党派さん:2006/08/01(火) 10:52:59 ID:g8aKA1rW
仕方ない、、、犬を、、、、、
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/31/20060731000015.html
北朝鮮の担ぎ屋「中国で犬1匹を売れば、10倍の利益」
【ルポ】ミサイル発射後の中朝国境琿春・図們を行く(下)
(略)
 南坪税関では北朝鮮の茂山鉄鉱で採掘された鉄鉱石を積んだトラックが1日におよそ100台ほど行き来し、
三合、開山屯などでも石油や生活必需品、鉱石などを積んだトラックが列をなして通関を待っていた。
北朝鮮の鉄鉱石は1トン180ドルほどの値で、すべて現金で取り引きされる。
ここ最近、北朝鮮の担ぎ屋の間では、犬肉商売が人気だ。中国で犬1匹を売れば、10倍の利益が出るという。
(略)
55無党派さん:2006/08/01(火) 11:06:08 ID:Hc77aJ2q
捕りすぎて北には犬が居ぬ
56無党派さん:2006/08/01(火) 11:17:52 ID:i6IqIj/w
猫が寝込んだ アナコンダ
57無党派さん:2006/08/01(火) 11:20:30 ID:PJjWC/V7
あのなーw
58無党派さん:2006/08/01(火) 11:22:35 ID:ROJf/GUe
>46>50
【北朝鮮】「アリラン」中止の原因は、日本の対北制裁効果か?[08/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154372462/
59無党派さん:2006/08/01(火) 11:30:50 ID:3jsdtBwl
60無党派さん:2006/08/01(火) 11:31:30 ID:hIdaDiqa
>>56
スレチガイだが汗が爆発する漫画を思い出した
61無党派さん:2006/08/01(火) 11:48:21 ID:z+Qm+ygA
★★★★★北朝鮮ともドス黒い繋がり!?反日売国企業「積水ハウス」!!
★★★★★「鄭明析(チョン・ミョンソク」SEX宗教教祖を守れ!!!★★★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060731-00000091-kyodo-soci
●唖然!!取締役が北朝鮮の将軍様信奉者?!
なんと積水ハウス株式会社専務取締役が、北朝鮮系売国圧力団体
「人権フォーラム21」役員!!杉村和俊専務は左翼なのか?!
http://www.jca.apc.org/jhrf21/About/aym2002.html
●「腐りきった国韓国(嫌韓流1・2)」の在日工作員?!
ソ・ムンピョン(徐文平)等の提訴の本当の意図は?!
2006年版チマチョゴリ・在日自作自演工作か?!
●今話題の韓国人・強姦教祖!!SEX宗教「摂理」の国際指名手配犯兼教祖!!
「鄭明析(チョン・ミョンソク)」 から、日本国民の目をそらせ!!?
100人以上の日本人女性も「強姦」した大犯罪者!!もはや社会現象!!
●さあ、SEX教祖と在日を守るために、1年前のクレームで、新聞謝罪広告で圧力をかけろ!!?
●驚愕!!!積水ハウスが、100人の女性達の人権を蹂躙!!?
もはや女の敵!!?積水ハウスが、女性100人とオーナー顧客をいけにえに、
将軍様と中華思想に迎合!!!!?人権よりも自社の椅子が大事!!?
●裁判の目的は、SEX教団の犯罪による、(自業自得の)在日への風当たりに対する「脅し・宣戦布告!!!??」
それを会社で全面支援する、積水ハウスは、女性とオーナーと国民と政府を敵に回した!!!?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4883805166/503-3430933-2919153?v=glance&n=465392&s=gateway
62無党派さん:2006/08/01(火) 11:52:06 ID:Pjly9PdC
>>50
なるほどなあ。

重村センセが珍しく政府の対応を
褒めてたのは、こういう効果も見越してたのかねえ。
63無党派さん:2006/08/01(火) 11:57:45 ID:g8aKA1rW
>>61
当然、真逆の事件の方が多いだろから、訴えられる在とかが多発の予感、、、
64無党派さん:2006/08/01(火) 12:17:56 ID:CBkRNww5
>>62
「日本一国だけでは何の効果も得られない!
周辺国と歩調を合わせて!!1!!1!!1!!」とかまくし立ててた
自称識者達の見解はつまるところ
船ひとつ止めただけで上半島はヤバヤバだと
わかってたからこその焦りだった訳か…。
65無党派さん:2006/08/01(火) 12:24:47 ID:DEHipHZw
またヒュンダイ・・・

【ゲンダイ】本当なのか!小泉首相9月退陣後に再婚説 相手は小池百合子 大騒ぎになって新総裁はかすんでしまうと日刊ゲンダイ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154394620/
66無党派さん:2006/08/01(火) 12:26:34 ID:PJjWC/V7
日刊ゲンダイ、ヤケクソやん。
67無党派さん:2006/08/01(火) 12:32:43 ID:ywU9ju6G
このままでは未来がないからか。
68無党派さん:2006/08/01(火) 12:43:48 ID:1EFJg3XA
まーゲンダイだしw
69無党派さん:2006/08/01(火) 12:50:55 ID:1h0Jrm6r
>43

毎年やってるね。
70無党派さん:2006/08/01(火) 13:02:26 ID:ROJf/GUe
じゃゲンダイもいっこ

【ゲンダイ】小泉内閣の夏休み 無気力状態が、総裁選の9月末まで続きそうだから税金返せと日刊ゲンダイ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154394439/
71無党派さん:2006/08/01(火) 13:06:42 ID:ROJf/GUe
【産業】「韓国はつまらない国、ホテルと空港以外には行き先がありません」 旅行収支が60ヵ月連続赤字 [8/1]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154388821/

東亜どうしちゃったw
72無党派さん:2006/08/01(火) 13:06:50 ID:TEjxjT3m
73無党派さん:2006/08/01(火) 13:09:06 ID:ci47vJOw
>>64
円(現金)や贅沢品はあの船で運んでましたから
あとは税務調査と朝銀に対する金融監督の厳格化でかなりいける
74無党派さん:2006/08/01(火) 13:26:15 ID:UruWFeJ/
>>72
やべえ。つぼったw
バカだ。バカすぎる
75無党派さん:2006/08/01(火) 13:27:59 ID:ywU9ju6G
>>72
日本は平和だなあー。
76無党派さん:2006/08/01(火) 13:28:21 ID:wW5SXVqk
>>72
>3人そろっての行動で盤石なトロイカ体制を演出

トロイカ体制??
77無党派さん:2006/08/01(火) 13:30:14 ID:bHJuSNts
マグロ(トロ)とイカを釣ろうとしてるんでしょう
78無党派さん:2006/08/01(火) 13:32:24 ID:3jsdtBwl
そして自分たちが釣られると
79無党派さん:2006/08/01(火) 13:32:58 ID:s/i0At15
>>64
即時単独制裁慎重論には2系統あって、
効果を疑問視させて結局何もしない方向に持っていこうとするのと、
戦略的にクリティカルな効果を得られるように駒が揃うまで準備をしようというのがあって、
それこそあなたが言うような勢力は前者、
小泉首相は後者の考えを採ってたってこと。
今回の制裁はアメリカが既に着手して成果が見えている点と、
無通告ミサイル発射で北非難の包囲網形成が格段に進んだっていう点で
画期的なんだわさ。
80無党派さん:2006/08/01(火) 13:35:25 ID:ywU9ju6G
>>79
それ何てハルノート?
81無党派さん:2006/08/01(火) 13:37:24 ID:IDvwAaK3
何でココの住人は菅の手に持ってる魚に注目しないんだ!
82無党派さん:2006/08/01(火) 13:38:41 ID:+rM3ITLh
>>72
右の菅さんは間違いないとしてw
真ん中はほんとに豪腕さん?なんか違う人に見える。

魚持ってるのは松原ジンジン?
83無党派さん:2006/08/01(火) 13:40:45 ID:DsXpAVny
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはVIPでやりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもVIPに逝ってもページを表示できないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから小泉スレでやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
84無党派さん:2006/08/01(火) 13:41:38 ID:s/i0At15
>>82
三宅島が松原の選挙区だからじゃね?
85無党派さん:2006/08/01(火) 13:54:28 ID:G6+iK8hg
小沢民は生き生きしてるなぁ。やっぱり中国で移植した心(ry
86無党派さん:2006/08/01(火) 14:05:13 ID:NOkPKewN
>>72
夜はイサキプレーだな
アッー!
87無党派さん:2006/08/01(火) 14:11:43 ID:N4/7Athc
>>72
「釣りバカ」いや「ただのバカ」!!
88無党派さん:2006/08/01(火) 14:15:20 ID:wW5SXVqk
「3バカ日誌」
89無党派さん:2006/08/01(火) 14:24:16 ID:G6+iK8hg
「三ばか大将」
90無党派さん:2006/08/01(火) 14:25:34 ID:NOkPKewN
三馬鹿大将は何かのときに使った気がするな
91無党派さん:2006/08/01(火) 14:32:20 ID:KPtmIqaH
釣りバカとくれば、やはり夜は合体になるのだろうか。
92無党派さん:2006/08/01(火) 14:45:50 ID:hivtvJYq
アッーー!
93無党派さん:2006/08/01(火) 14:47:17 ID:G6+iK8hg
三体合体で外道スライムができます。
94無党派さん:2006/08/01(火) 14:48:50 ID:NOkPKewN
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | < しゃぶれよ
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
95無党派さん:2006/08/01(火) 14:49:56 ID:HWWTBy05
>>93
ならばこちらも合体だ!!

     / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   
     /      _、 ,_ )  <Love me tender love me sweet〜♪ 
    |_   U   ,」 |   
    ( ひ`  _  '一 /   
    |     兪 )/    
    ( \  ヽ ノ       
    ノ ノ> ノ  ビタビタビタビタ
.三  レ  レ        

96無党派さん:2006/08/01(火) 15:01:20 ID:PJjWC/V7
>>95 コワヒ・・・・・w
97無党派さん:2006/08/01(火) 15:08:06 ID:LqEsD7HQ
底堅いと思われ
98無党派さん:2006/08/01(火) 15:12:34 ID:KPtmIqaH
>>95
敵に回したくないな、それ。

民主の合体は、なんかツボをつけば即ばらばらになりそうで怖くないけど。
99無党派さん:2006/08/01(火) 15:17:57 ID:HWWTBy05
>>98
>民主の合体


 
                        ,;'"'゙';, 
                       ,;'・∀・゙';, < こっちも対抗して合体だ!!
                    ∧,;'" ¶と ¶と'゙';,,∧
                   (  ・  ∀  ・  )
アイヤー、合体させられたアル>( `ハ´ )|/<`Д´ヽ> < よく分からんが謝罪汁!!
                    (___(____) 
100無党派さん:2006/08/01(火) 15:19:43 ID:mXdNuTKE
>>81
バ菅さん、何の魚持ってるの?
101無党派さん:2006/08/01(火) 15:21:34 ID:k4aOj8ha
ttp://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack.cgi?detail+CN2006080101000556_1
2006年08月01日 防衛白書要旨 
2006年版防衛白書の要旨は次の通り。
(略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
防衛白書のPDF版、ダウンロード・サイト
ttp://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2006/2006/pdf/index.html

ダイジェスト版(2ページ)
ttp://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2006/2006/pdf/18y00000.pdf
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20060801/20060801_007.shtml
(2006/08/01付 西日本新聞夕刊)
北朝鮮に「憂慮」表明 06年版防衛白書 中国海洋活動に注目

7月の北朝鮮ミサイル発射問題については事態が編集の最終段階と重なったため、発射
した事実だけを挿入。「極めて憂慮すべき事案」と懸念を表明するにとどめた。

中国については、新たに日本周辺海域で海軍の活動が活発化している現状に言及。目的を
(1)領土・領海の防衛上、より遠方海域での作戦を重要視(2)台湾の独立を抑止・阻
止するための軍事的能力整備(3)ガス田など海洋権益の獲得―などと分析。周辺空域で
急増している中国機の動きについても「わが国に対する情報収集活動に従事」と推察し、
「動向に注目する必要がある」と強調した。
102無党派さん:2006/08/01(火) 15:23:30 ID:tQrrlnTW
>100
見たところ、イスズミorイサキ
(夏場のイスズミはとんでもなくクサイぞ)
103無党派さん:2006/08/01(火) 15:27:36 ID:NOkPKewN
>>102
イサキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
104無党派さん:2006/08/01(火) 15:29:06 ID:bHJuSNts
イサキの旬は過ぎてるよな・・・
105無党派さん:2006/08/01(火) 15:29:54 ID:VN186N2E
手前のデカイのはサバ?
106無党派さん:2006/08/01(火) 15:34:54 ID:G6+iK8hg
3馬鹿が釣り上げた魚が、ことごとく民主とダブって見えるのは気のせいだろうか。
107無党派さん:2006/08/01(火) 15:35:59 ID:mXdNuTKE
イサキ、イスズミ、サバ・・・・うーん、面白さがわからない
108無党派さん:2006/08/01(火) 15:40:15 ID:VN186N2E
とりあえず、菅タンがむちゃいい笑顔で和んだ。
オザーはフグ。
109無党派さん:2006/08/01(火) 15:42:10 ID:FhHyQcod
>>105 キメジ(キハダ幼魚)かメバチ幼魚と思う。
手に持ってるのはイスズミで正解。
110無党派さん:2006/08/01(火) 15:44:22 ID:hivtvJYq
サカナ博士のいるスレはここですか?

おまいら詳しいな
111無党派さん:2006/08/01(火) 15:48:55 ID:c6Ur9i/H
>>72
釣り板の太公望さんたちに見せたら、どういう反応が返ってくるんでしょうね…
112無党派さん:2006/08/01(火) 15:50:08 ID:VN186N2E
幼魚、ハァハァ
113無党派さん:2006/08/01(火) 16:12:01 ID:hK+ibFgU
<靖国神社>元軍人らの遺族、合祀取り消し求め初提訴へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060801-00000013-mai-soci
第二次世界大戦中に旧日本軍に徴用された台湾人を含む元軍人らの遺族が、
「遺族の同意なしに故人が『英霊』として靖国神社にまつられ、遺族としての人格権を侵害された」として、
靖国神社を直接相手取り、合祀(ごうし)取り消しを求める訴訟を8月11日に大阪地裁に起こすことが分かった。
靖国神社そのものを被告として、合祀取り消しを求める訴訟は初めてとなる。

靖国神社も色々大変だ。
114無党派さん:2006/08/01(火) 16:13:12 ID:3jsdtBwl
91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/08/01(火) 15:10:32 ID:FGklYATx
特定アジアに続き売国奴の名称が決まりました 「特定日本人」

553 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/08/01(火) 14:51:06 dZHw7rza0
>>545
特定アジアなんて2ch内で流行るとは当時思わなかった
ほんと使いやすい言葉だと思う

564 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/08/01(火) 14:52:49 Ik770Ona0
>>553
実は今,ブサヨやサヨク自体があまり意味を持たない単語になってしまっているので
「特定日本人」と呼ぶとかなりしっくりくるかも・・・

581 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/08/01(火) 14:56:54 B10VYB/P0
>>564

「特定日本人」www。ソレいい、面白いw。
115無党派さん:2006/08/01(火) 16:16:01 ID:hivtvJYq
「特定市民」の方がしっくり来るな

プロ市民とか市民団体とか市民の声 とか
116無党派さん:2006/08/01(火) 16:21:31 ID:bHJuSNts
「特定民意」とかw
117無党派さん:2006/08/01(火) 16:30:21 ID:F7upO+/Q
>>114
保守と革新の二つの勢力は民主的な国ならだいたいあるわけで自分たちが気にくわないか
らといってその概念までも否定しようとするレッテル貼りは関心しない。
118無党派さん:2006/08/01(火) 16:42:12 ID:RLRlr4WH
日本国籍じゃない人もいるから「特定市民」の方がいいな。

>>117
だから別枠で単語用意するんでそ。
もっともすでに「右翼左翼」と「ウヨサヨ」で意味が違ってるけど。
119無党派さん:2006/08/01(火) 16:43:40 ID:k4aOj8ha
特定亜細亜との友好親善を祈願する、特定日本人の特定民意の形成の為の
特定新聞による、特定の見解と、特定の憲法解釈と、特定のメモ捏造によ
る特定外交方針の決定の為の(ry

・・・・エンドレスだぜ
120無党派さん:2006/08/01(火) 16:51:51 ID:woloIYaI
>>117
保守と革新という古い表現での二元化に執着すると、
自民党VS共産党になってしまうわけで。
共産党は今でも団体名なんかに使ってるぞ。革新。
各論レベルでは時々頷かせる意見もある。

それに、別に「特定市民」が誰かなんて誰も特定してないんだぜ?
121無党派さん:2006/08/01(火) 16:54:15 ID:xvaKr46h
>>118
アカピの中の人なんて特亜の為なら主張も変えるからな。
あれはもう革新でも左翼でもないわい。
「特定市民」だw
122無党派さん:2006/08/01(火) 16:57:23 ID:mXdNuTKE
保守政党のはずの自民党がもっとも革新的だったりしますからナ
123無党派さん:2006/08/01(火) 16:57:32 ID:RLRlr4WH
あとは同じ流れで「特定マスコミ」とか「特定新聞」とか「特定政治家」もありか。
便利な枕詞だな、「特定」って(藁
124無党派さん:2006/08/01(火) 16:57:57 ID:bHJuSNts
中朝韓が「アジア」と詐称→「特定アジア」と正確に命名

プロ市民が「市民」と詐称→「特定市民」と正確に命名

連合工作員が「民意」と詐称→「特定民意」と正確に命名

まったく問題ありませんが何か?
125無党派さん:2006/08/01(火) 17:00:48 ID:cXWOPgV+
>>124
正しい区別ってやつだな。
126無党派さん:2006/08/01(火) 17:01:45 ID:WyLsRGSx
特定って言葉自体は蔑称じゃないしねぇw
127無党派さん:2006/08/01(火) 17:05:47 ID:k4aOj8ha
特定亜細亜
特定市民
特定TV
特定コメンテーター
特定評論家
特定キャスター
特定政治家
特定新聞
特定コラムニスト
特定論説委員
特定大学教授
特定エンターテイナー
特定ミュージシャン
特定お笑い芸人
特定県民
特定地方自治体(北海道)
特定国鉄駅(新大久保、・・)
特定大学(大阪政治経済大学・・)
特定外交官
特定知事
・・・・
特定板
特定レス 
特定ID
特定用語
特定認定
128無党派さん:2006/08/01(火) 17:06:16 ID:ROJf/GUe
>>72

【政治】小沢民主党代表「魚をたくさん釣れば観光客も戻ってくるだろう」 宿敵・自民党に対抗する「ニュー小沢流」のパフォーマンス
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154412691/
129這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/01(火) 17:07:45 ID:kQitPdB9 BE:87739496-2BP(76)
>126
 官僚の世界では、婉曲な罵倒語だよんよん>特定
130無党派さん:2006/08/01(火) 17:09:25 ID:NOkPKewN
そういえば特定部落っていう用語もあったな
131無党派さん:2006/08/01(火) 17:11:11 ID:KPtmIqaH
>>127
>特定国鉄駅(新大久保、・・)
ちょ、国鉄ってw
132無党派さん:2006/08/01(火) 17:16:39 ID:ROJf/GUe
にっぽんに思う:/1 23歳男性・会社員 きっかけは漫画「戦争論」
 愛国心教育が論議になったこの年。愛すべき国とは何だろう。
若者は、あの戦争を体験した人は、国境に近い離島の人々は……。
それぞれの内なる「にっぽん」を探りながら、戦後61年の夏、改めて平和を考えてみたい。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/heiwa/nipponni/news/20060731ddm041040175000c.html


にっぽんに思う:/2 日本版「オーマイニュース」 匿名の中傷に危機感
 ◇嫌韓流に苦悩の船出
「朝鮮メディアが反日活動を国内でやろうとしている」
「日本に『朝鮮のアカニュース』は要りません」
7月になり、こんな書き込みが次々と寄せられている。
今月28日創刊のインターネット新聞「オーマイニュース」の「開店準備中ブログ」だ。
韓国で00年に創刊した「オーマイニュース」の日本版。
「市民記者」として登録すれば誰でも記事が書け、読者も意見を書き込める新媒体だ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/heiwa/nipponni/news/20060801ddm041040144000c.html


明日の記事が楽しみですw
133無党派さん:2006/08/01(火) 17:17:29 ID:xHYuSPNs
>131
じゃ、特定e電
134無党派さん:2006/08/01(火) 17:19:45 ID:JD7ywt5O BE:10244467-2BP(47)
>>131
週刊ヒュンダイが、JR東日本が革マルに汚染されていると
キャンペーン張っているんだが、裏には絶対中核派の影があるよな。
135無党派さん:2006/08/01(火) 17:20:58 ID:ROJf/GUe
特定郵便局長

ってそういう意味だったのか。
郵政改革は外交改革と繋がってたんだ…
136無党派さん:2006/08/01(火) 17:26:34 ID:bHJuSNts
>>135
おまえ、消されるぞ?
137無党派さん:2006/08/01(火) 17:27:12 ID:JD7ywt5O BE:4391429-2BP(47)
さて、さっきの日テレ・ニュースリアルタイムにて
流れるプール事故で出てきたコメンテーターが
こんな本書いていると紹介されて
#出版元が「特定出版社」三一書房…
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4380970116/
著者をぐぐって調べたら
http://www.google.com/search?q=%E6%9C%89%E7%94%B0%E4%B8%80%E5%BD%A6
本人のサイトで、週刊キム曜日推薦の小泉こき下ろし本について書いていた…
ttp://www.arita.com/ar/
ちなみに、滋賀県の某町長選挙に出て敗れたらしい。
ttp://www.arita.com/ar/archives/2004/07/15/suisenkai.html
ttp://www.arita.com/ar/archives/2004/09/05/senkyo04.html

見事な「特定市民」の例ですた。
138無党派さん:2006/08/01(火) 17:32:52 ID:Dy7HJvCo
これってどうなったんだっけ?

【日本】自衛隊、テロや不審船対処で武器先制使用も 政府検討 [01/02]
ttp://news10.2ch.net/news4plus/kako/1073/10730/1073036136.html
139無党派さん:2006/08/01(火) 17:33:50 ID:GsUfIj3B
>>132
【産経コラム】嫌韓流を静かに支えてきたわが日本のネット世間のリテラシーの前に、どこまでその露骨な「韓流」が通用するか[8/1]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154388186/
140無党派さん:2006/08/01(火) 17:39:23 ID:ROJf/GUe
毎日新聞に嫉妬…

【論説】 「"自信"探したネット右翼。自己を守るため、ネットで愛国的な主張を発信」…毎日新聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154345819/
【論説】 「"自信"探したネット右翼。自己を守るため、ネットで愛国的な主張を発信」…毎日新聞★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154351344/
【論説】 「"自信"探したネット右翼。自己を守るため、ネットで愛国的な主張を発信」…毎日新聞★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154355734/
【論説】 「"自信"探したネット右翼。自己を守るため、ネットで愛国的な主張を発信」…毎日新聞★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154360687/
【論説】 「"自信"探したネット右翼。自己を守るため、ネットで愛国的な主張を発信」…毎日新聞★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154391007/
【論説】 「"自信"探したネット右翼。自己を守るため、ネットで愛国的な主張を発信」…毎日新聞★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154404133/
【論説】 「"自信"探したネット右翼。自己を守るため、ネットで愛国的な主張を発信」…毎日新聞★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154416999/

【論説】 「ネットが支える"嫌韓"。オーマイニュース、匿名の中傷に危機感」…毎日新聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154410635/
【日韓】「戦争を知らない世代が、経済発展した韓国に違和感を覚え、差別意識を再生産した。」オーマイニュース・鳥越編集長[2006/08/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154402463/
【日韓】「戦争を知らない世代が、経済発展した韓国に違和感を覚え、差別意識を再生産した。」オーマイニュース・鳥越編集長★2[08/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154411320/
141無党派さん:2006/08/01(火) 17:40:50 ID:qHA9C7wA
>>139
ちなみにその記事を書いた人が、例の民俗学者・大月隆寛ですか。
この人って、結構面白いコラムを寄稿しますね。
142無党派さん:2006/08/01(火) 17:48:51 ID:myIb6p+i
大月さん、宝島社の嫌韓流本にもかなりの長文を寄稿していたな。
職業文筆業としての嗅覚が、なかなか鋭いってことでしょうか。
143無党派さん:2006/08/01(火) 17:50:23 ID:HWWTBy05
大月氏はあの「サイバッチ」の主宰者でしょう。
144無党派さん:2006/08/01(火) 17:50:41 ID:PSjrwlB6
大月さんはゴー宣の初めの頃は小林氏と仲よかったような・・・
145無党派さん:2006/08/01(火) 17:55:00 ID:+jLRg9r2
マンガ夜話が終わっちゃって食っていけてるのかな>大月
146無党派さん:2006/08/01(火) 17:57:26 ID:zdaY7Tew
>>127
> 特定大学(大阪政治経済大学・・)
ひょっとして大阪経法大と言いたい?
147無党派さん:2006/08/01(火) 17:58:54 ID:NOkPKewN
東大阪大かもしれないw
148無党派さん:2006/08/01(火) 18:00:26 ID:oQx1zsFk
>>144
「新しい歴史教科書をつくる会」の最初の事務局長だったしね。<大月氏
>>143
で、そのサイバッチに西尾氏の奇行を暴露してたしw

ところで、産経新聞で最近頑張ってる記者が安倍内閣の顔ぶれ予想したんだが、
どうよ?

官房長官          町村信孝元外相
 外相             麻生太郎現外相(留任)
 財務相           与謝野馨金融・経済財政担当相
 経産相           尾身幸次元沖縄・科学技術担当相
 総務相           中川秀直元官房長官
 文科相           下村博文元文科政務官
 防衛庁長官        石破茂元防衛庁長官
 厚労相           甘利明元労相
 法相             山本有二元財務副大臣
 国交相           =公明党枠
 国家公安委員長     菅義偉総務副大臣
 農水相           宮路和明自民党筆頭副幹事長
 環境相           高市早苗元経産副大臣
 行革担当相        伊吹文明元労相
 金融・経済財政担当相 塩崎恭久外務副大臣
 北朝鮮・拉致担当相   山谷えり子内閣府副大臣

 幹事長           額賀福志郎防衛庁長官
 政調会長          中川昭農水相
 総務会長          丹羽雄哉元厚相
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/20540/
149這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/01(火) 18:08:32 ID:kQitPdB9 BE:24372353-2BP(76)
>148
 ヘイゾーがいなかったり、石バカが防衛庁長官やってる時点で、単なる脳内報復人事&妄想人事だと思われ。
150無党派さん:2006/08/01(火) 18:18:00 ID:qHqS2+II
外務、総務、防衛、経産とか、留任でいいんじゃないだろうか?

つうか、小泉後継として安倍ちゃん総理就任なら、政策の連続性の
表明として主要閣僚留任とかやってもいいじゃないのかな。
マスコミにとっても「小泉傀儡政権だ!」との見当はずれの攻撃目標
を与えることになって、けっこう楽しいかもよ。w
151無党派さん:2006/08/01(火) 18:19:19 ID:VN186N2E
竹中さんはどうなるんすかね。
152無党派さん:2006/08/01(火) 18:33:19 ID:PSjrwlB6
>>148 そーだ、思い出しました!
あの頃は「よしりん」とか言ってた自分が・・・orz
153無党派さん:2006/08/01(火) 18:45:41 ID:vmVvEDim
石バカとかいってるコテハンきもすぎ
154無党派さん:2006/08/01(火) 19:01:52 ID:R9IecYaY
>>151
平蔵さんは相変わらず頑張っているけど、今でも政権の中枢からはじわじわとはずされ気味。
>>149
さすがマスコミ予想。
マスコミ出身の中川女が総務大臣なんて、自分達の利権を守れて癒着するのに好都合すぎ。
155無党派さん:2006/08/01(火) 19:03:11 ID:0969c2ht
竹中は既にオワットル
156無党派さん:2006/08/01(火) 19:03:21 ID:rl2GucgW
特定アジアのなかでも、特に分けて考えなくてはいけない地域を「特殊指定アジア」としてはいかがでしょう?
例:特殊指定アジアが国際社会で孤立している。
157無党派さん:2006/08/01(火) 19:06:29 ID:GsUfIj3B
特アとの違いがわからない。
158無党派さん:2006/08/01(火) 19:07:35 ID:gl55h2ZO
屋上屋
159無党派さん:2006/08/01(火) 19:17:05 ID:NOkPKewN
竹中平蔵政調会長とかw
160無党派さん:2006/08/01(火) 19:20:34 ID:R9IecYaY
おまいら、小泉総理にまた強運がやってくるらしいぞ。


ヒント:東京都千代田区千代田1−1−1
161無党派さん:2006/08/01(火) 19:21:35 ID:ROJf/GUe
国家公安委員長=火付け盗賊改め
がいいと思う。
162無党派さん:2006/08/01(火) 19:24:04 ID:/rg3PDmU
163無党派さん:2006/08/01(火) 19:26:14 ID:7iK7F8uG
竹中参院幹事長ってのが希望なんだが
164無党派さん:2006/08/01(火) 19:27:53 ID:GsUfIj3B
イッタは本人のポリシーもあるし、やっぱり大抜擢されたりはしないのかなw
165無党派さん:2006/08/01(火) 19:32:44 ID:FhHyQcod
>>160 ほんとー?
wktkしていいんかいな。
166無党派さん:2006/08/01(火) 19:35:30 ID:0969c2ht
もう男か女かはわかってるよね
167無党派さん:2006/08/01(火) 19:57:57 ID:1h0Jrm6r
男と女のラブゲーム
168無党派さん:2006/08/01(火) 20:00:11 ID:qHqS2+II
どっちでもいいから、母子共に無事に生まれますように。
169無党派さん:2006/08/01(火) 20:03:03 ID:7iK7F8uG
これで男の子が生まれたら秋篠宮家が実質的な本流扱いになるんだろうな
170無党派さん:2006/08/01(火) 20:05:12 ID:FUezMejR
>>163
怖すぎ
こんな根性ある政治家は今や他におるまいて
171無党派さん:2006/08/01(火) 20:14:06 ID:VN186N2E
>>169
本流というか、そこ以外の宮家消滅だよね。
どうするんだろう。
172無党派さん:2006/08/01(火) 20:14:45 ID:L5IE+8Jw
竹中さんは、閣僚以外やったことないよな。

たまには、並みの国会議員もいいのでは?
173無党派さん:2006/08/01(火) 20:17:23 ID:2nyuJKTg
王子様ー
王子様ー
wktk
174無党派さん:2006/08/01(火) 20:28:53 ID:ROJf/GUe
>163
それは一太にきめてある。ざんねん!
175無党派さん:2006/08/01(火) 20:33:27 ID:l/oEd+u1
>>163
それはつまりこういうことですか?(棒
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/08/01/20060801000051.html
>ある面で側近とは、失策が政権に影響する前に責任をとる消耗品(?)のような存在だ。
>また、大統領としても非難の的となる前にトカゲのしっぽ切りにするため側近を置く。

176無党派さん:2006/08/01(火) 20:34:18 ID:l/oEd+u1
>>175はアンカーミス。
>>174へのレスでしたw
177無党派さん:2006/08/01(火) 20:39:24 ID:DEHipHZw
goriさんち、とうとう無くなった?
178無党派さん:2006/08/01(火) 20:45:09 ID:cxEZZtlp
>>177
大元からアクセスできないのでしばらく様子見かな

http://www.wafu.ne.jp/
和風サーバー
179無党派さん:2006/08/01(火) 20:57:35 ID:aUwT3FFJ

明らかにスレ違いだけれど読売新聞の誤植キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!



来年のNHK大河ドラマは幕末舞台の「篤姫」

NHKは1日、2008年放送の大河ドラマとして、
「篤姫(あつひめ)」を制作すると発表した。
原作は、宮尾登美子さんの歴史小説「天璋(てんしょう)院篤姫」。
徳川13代将軍・家定の正室、篤姫が幕末の動乱の中、力強く生き抜く姿を描く。
宮尾さんの作品が原作となるのは、昨年の「義経」以来2度目。
脚本は連続テレビ小説「さくら」などの田渕久美子さんが担当する。
(2006年8月1日20時2分��読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060801i313.htm?from=main3


正しくは

NHK再来年の大河は「篤姫」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20060801046.html
180無党派さん:2006/08/01(火) 21:13:46 ID:aUwT3FFJ
>>179

カキコしている間に「2008年の」に修正されてしまいますた。
とっても悔しいので証拠のキャプチャーをうpしますた。
本当にありがとうございますた。

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20060801211156.jpg
181無党派さん:2006/08/01(火) 21:17:55 ID:uz0ze1V7
788 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2006/08/01(火) 20:03:44 ID:Ddrpv+vs
今日のクローズアップ現代
テーマは「モラル崩壊?日本人はどこへ」

その中で図書館の本などへ自分の物のように書き込みをしてしまう人がいるって内容があった
まあこれは問題であり大いにやって下さいといった感じなのだが
そのときに映った映像
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up47234.jpg

受信料はお支払い致しません。
182無党派さん:2006/08/01(火) 21:21:20 ID:aUwT3FFJ
>>181

でもこの書き込みって明らかにプロ市民か在日の仕業って感じだよね?
183無党派さん:2006/08/01(火) 21:24:32 ID:/rg3PDmU
豪外相:首相との会談でノーネクタイ…気を利かせ

 来日中のダウナー豪外相は1日、首相官邸での小泉純一郎首相との会談に、ノーネクタイで臨んだ。
直前の安倍晋三官房長官との会談ではネクタイ着用だったが、安倍氏から首相のクールビズへの打ち
込みようを聞かされ、気を利かせた。
 ダウナー外相との会談でクールビズをほめられた安倍氏は「ネクタイをすると小泉純一郎首相への
忠誠心が疑われる」とジョークで応酬。「昨年、郵政民営化法を国会で通したが、反対する人はだいたい
ネクタイをしていた」と笑いながら首相とクールビズの「一体性」を説明した。
 さっそくクールビズ姿で臨んだ外相を首相は「ノーネクタイ!」と上機嫌で迎え、イラクでの自衛隊駐留へ
の豪州の支持に謝意を伝えた。【犬飼直幸】
毎日新聞 2006年8月1日 21時10分

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20060802k0000m010111000c.html
184無党派さん:2006/08/01(火) 21:25:03 ID:ROJf/GUe
>175
そ。参院選の後に腹を切る役目は漢一太しか居るまい。

>181
こういう本を読んでる左翼はモラルがないと、
正しいじゃまいか。
185無党派さん:2006/08/01(火) 21:27:45 ID:9ZrtcD2x
>>183
>「昨年、郵政民営化法を国会で通したが、
>反対する人はだいたい ネクタイをしていた」

良く見てるなーw
あなどれん。
186無党派さん:2006/08/01(火) 21:29:08 ID:+/SJSvT9
>>181
NHKも芸が細かいなw
日本で一番モラルが低いのは
放送局の連中じゃないか?
187無党派さん:2006/08/01(火) 21:29:43 ID:Mexn48bw
>>183
>「ノーネクタイ!」と上機嫌で迎え
カワユス。
いつかのSPに引きずられネタみたいな無邪気な可愛さを感じる(*´Д`)

つーか、安倍ちゃんも毒舌スキルがあがったなw
188無党派さん:2006/08/01(火) 21:30:51 ID:9ZrtcD2x
>>181
今日の犬HKは
午前中から劣化ウラン弾とかやってたし、電波ゆんゆんですよ。
ついでにこれも。

490 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/07/31(月) 18:31:21 ID:bRuiybOZ
自分はどちらかというと嫌・嫌韓厨な方なので、あー、また騒いでんのかぐらいの
認識だったんだけど、さっきNHKのローカルニュースで詳しくやってたのを見て、
気持ちが変わった。NHKの印象操作sugeeeee!
顧客とのやり取りを声優さん?が再現してるんだけど、
 ソさん=標準語で冷静な紳士風で
 お客 =大阪弁バリバリで荒っぽく侮蔑調で
と、明らかに違うの。なんか、いかにも非の打ち所のない紳士が、イヤゴト言いの
おっさんに絡まれてる、みたいな印象操作してる。
ソさん自身、取材に答えてる時は大阪弁バリバリで、下町のおっちゃん風の喋り
なのに。
テレビ局の取材でそんな喋りなのに、いくら仕事中とはいえ普段の生活でそんな
標準語のわけがないと思うんだけど。

在日一世の両親は読み書きが出来ず、自分も在日であることを恥のように
思っていたが、学校に通い歴史を学ぶうちに認識が変わり、教師や友人たちの
励ましのお陰で、正々堂々と名乗っていこうと思うようになったとか、お涙頂戴と
いうのかな、今回のことに関係あるの?みたいなことも延々とやってるし。

同僚も「屈することなく頑張れ」とか、会社も裁判などに出る時間は勤務時間と
認めるとか、なんか凄くて引いた。

アナウンサーも、「こんなことがあるようだったら、在日の方は今後とても困って
しまいますよね」とか、思いっきり肩入れしてるし。
ちょっとおかしいよ、これ。
189無党派さん:2006/08/01(火) 21:34:26 ID:xvaKr46h
>>188
海老沢だ、海老沢を復活させよう。
あれを引きずり降ろしたのが間違いだった!!!
190無党派さん:2006/08/01(火) 21:36:21 ID:9ZrtcD2x
↑は積水ハウスの件ね。
電凸スレを眺めているだけなんだけど、
同和とか出て来てきな臭い感じ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1153307400/
191無党派さん:2006/08/01(火) 21:36:41 ID:aUwT3FFJ

【NHK】 日本人のモラルの低下は「インターネット」のせい
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154429113/

ネット批判キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!?
192無党派さん:2006/08/01(火) 21:37:57 ID:/rg3PDmU
安倍氏、イラン決議を評価「油田開発に影響しない」
 安倍晋三官房長官は1日の閣議後の記者会見で、国連安保理のイラン決議採択について「国際社会の
断固たる決意を示し、外交的解決のための重要なステップだ」と評価した。日本が優先交渉権を持つ
アザデガン油田開発への影響に関しては「経済プロジェクトが核問題への我が国の姿勢に影響を与える
ことはない」と述べた。麻生太郎外相も「核の方が優先だ」と語った。 (15:04)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060801AT3S0100C01082006.html


中国の軍事力、「対抗しようという発想ダメ」 小沢代表

2006年08月01日20時19分
 民主党の小沢代表は1日、防衛白書が中国に「軍事力の透明性」を求める項を新設したことについて
「不安定要因を除去するためには本当の信頼関係を築くのがまず大事だ。対抗しようという発想だけでは
良いことは何もない」と指摘。そのうえで「日中・日韓・アジアの関係もまったく本音ベースの話し合いが
できない。中国に至っては形の上さえ話し合えない。それが今の小泉政治の問題だ」と批判した。
 視察に訪れた三宅島(東京都三宅村)で、記者団の質問に答えた。

ttp://www.asahi.com/politics/update/0801/004.html


集団的自衛権行使認め、憲法改正が必要 谷垣氏
ttp://www.asahi.com/politics/update/0801/007.html
193無党派さん:2006/08/01(火) 21:39:14 ID:tQoqk2ZL
モラルの低下は戦前世代の親や教育を否定した団塊の連中とその子供達が主要因な
んじゃないかな・・・
194無党派さん:2006/08/01(火) 21:40:11 ID:G6+iK8hg
それってちょうど民主の支持層だな。
195無党派さん:2006/08/01(火) 21:41:42 ID:dFz0a/9I
じゃ、対抗じゃなく制圧ならいいんだな。
196無党派さん:2006/08/01(火) 21:44:31 ID:RqyvtoWR
>44
>小泉政治に対する不満が全国民の間に広がっているにもかかわらず

そうか、俺は国民じゃなかったのかorz
197無党派さん:2006/08/01(火) 21:48:05 ID:G6+iK8hg
>>196
逆ネ申の世界はわれわれの世界と違うからw
198無党派さん:2006/08/01(火) 21:48:53 ID:Vbq3h2xo
>>191
一般人よりマスコミのモラル低下の方が酷い件
199無党派さん:2006/08/01(火) 21:50:02 ID:bHJuSNts
庶民がインターネットを使うことができない北朝鮮では
犯罪発生件数がゼロらしいですからね
日本は北朝鮮のモラルの高さを見習うべき(棒
200無党派さん:2006/08/01(火) 21:51:44 ID:G6+iK8hg
【速報】中国から2chへのアクセスが遮断された模様\(^o^)/
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154435139/

ここは中国様を見習って(棒
201無党派さん:2006/08/01(火) 21:54:38 ID:jzhkjwKT
>>186
まったくその通りだ
モラルが一番なってないのはマスコミだよな
それでいて役所や病院や銀行なんかで不祥事が起こると
「モラルハザードここに極まれり!!!!1!!!!!11」みたいに叩くのさ
202無党派さん:2006/08/01(火) 21:58:41 ID:RqyvtoWR
>161
それはいい感じがするなあ
いや、名前だけじゃなくて
203無党派さん:2006/08/01(火) 22:01:45 ID:l/oEd+u1
>>184
ちょっと待て、それではまるで参院選で負けるようではないかw
どうせなら年金未納問題の時のフフンみたいなメガンテをかましてほしいがw
204無党派さん:2006/08/01(火) 22:07:56 ID:RqyvtoWR
>192
>日中・日韓・アジアの関係もまったく本音ベースの話し合いができない。
>中国に至っては形の上さえ話し合えない。それが今の小泉政治の問題だ」と批判した。

じゃあ、本音を言っていいんだね。
本当にいいんだね。

でも、本音を言うと
>191
みたいに言われるしなぁ
205無党派さん:2006/08/01(火) 22:08:21 ID:cxEZZtlp
作家の吉村昭さん死去=「戦艦武蔵」などで新機軸
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060801-00000179-jij-soci

スレ違いですが・・・謹んでご冥福をお祈りいたします。
206無党派さん:2006/08/01(火) 22:16:22 ID:2yTlsazD
>>201
連中は、自分達がルール・モラルだと思ってるから・・・。
207無党派さん:2006/08/01(火) 22:16:25 ID:0nqkCk8W
8.5【東京】

■「皇室と日本を考える」第三回学習会       
◆8月5日(土)開始時間:13:30〜16:00 (最大延長60分)
◆豊島区勤労福祉会館 第四会議室
豊島区西池袋2-37-4 池袋南口から徒歩3分TEL:03-3980-3131
http://nihon.lar.jp/02.html
◆参加費:無料  参加連絡不要

●今月のテーマ
「天皇と日本とはいったい何か?
 〜神話と神道から、その在り方を考える〜/國山たかし」

※思想家たちを通じて、神道からみた"日本のあり方や根本"という基礎的概念を考えます。
 日本国についての思想家たちの間にある共通部分とそれぞれの特殊な部分とを浮き彫りにし、神話や神道と切り離せない天皇の意義を皆さんとともに考えたいと思います。

 その他、トークディスカッション等、ミニコーナーを予定してます。

◆主催:「皇室と日本を考える」実行委員会
共催:女系天皇に断固反対する会 (mixiコミュニティ)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=334458
協力:(財)国民精神研修財団 他
◆お問合せ&連絡先:「皇室と日本を考える」実行委員会 [email protected]
http://nihon.lar.jp/

質問要望などは下記のスレまでお願いします。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1147608766/
208無党派さん:2006/08/01(火) 22:18:11 ID:qHA9C7wA
>>206
おお、そうか。
だから、自分達のいう事を聴かないから
モラル・ハザードだと騒ぐのかw
209無党派さん:2006/08/01(火) 22:32:00 ID:RpMzS0F9
http://www.dai2ntv.jp/p/dai2news/koizumi/20060801.html

相変わらずだなw
北の将軍様の愛人についてもこの調子で語って欲しいものだ。
210無党派さん:2006/08/01(火) 22:37:44 ID:sEv5w9BJ
>181
地元の図書館で『「自虐史観」の病理』を開いたら
まさにこの映像のように鉛筆で線がひかれており、
その脇なり上なり下なりに、ご丁寧に反論が書いてあった
しかもかなり感情的な。あまりの怖さに棚に返した
だからNHKの芸が細かいとは特に思わないw
211無党派さん:2006/08/01(火) 22:39:03 ID:MhLEV97T
>>201
福島民友の幹部や日テレの炭谷が盗撮で相次いで逮捕された時に
スパモニで複数回に渡って特集シリーズ組んでた。多少反省してん
のかと思って見てたら、今まで盗撮で逮捕された人の職業一覧を
出して(大学教授、神主、アナウンサー、教師、警察etc)、
鳥越が「盗撮する人はIQが高い」って発言して、さすがの渡辺ノリツグ
も「それはちょっと・・・・」と渋い顔してたw
「特定の職業の人が盗撮してるんじゃなくて、盗撮する人がたまたま
その職業についているんだ」というやくみつる理論とやらを紹介し、
マスコミ関係者がやった途端、業界の問題ではない、あくまでもやった本人の
問題だ、と主張。さらにはお金目当てに銭湯や女子トイレにカメラを仕掛けて
お金をもらっている女性にインタビュー。いまや誰もが盗撮している時代
であるといわんばかりだった。

炭谷の実名も一切出さず「日テレ」とも言わず、最後まで「某局の某アナウンサー」
と言い続けていたが、盗撮警官については実名&警察署の名前も全て報道、
自宅もモザイクかけずに映し、近所の人にどういう人間だったのかとか
インタビューして実に詳細にレポートしてた。やりたい放題でした。

どこの業界でも問題のある人はいるし自浄能力もないけど、だいたい
世間やマスコミなどの外部から叩かれるから多少の改善は見られるんだが、
マスコミの場合、どこからも叩かれないし隠蔽されちゃって世間にも余り
知られないから、駄目なんだと思う。これじゃあ、どんどん腐って
いくと思う。
212無党派さん:2006/08/01(火) 22:49:54 ID:qWIMSBjx
>>202
そうすると「平成のオニヒラ」と特定キャスターが煽るんですね!!1!!
213無党派さん:2006/08/01(火) 22:55:43 ID:QO5soP/u
>>193

いささか抽象的な話になるが、日本人の戦後のモラルが崩れた一因として、
自虐史観・贖罪史観に凝り固まった教育が行われてきた(いる)ことがあるんじゃ
ないだろうか。
日本を、日本人を否定するような教育でずっと洗脳され続けてきたから、
日本に誇りを持てず、国の将来にも希望を抱けず、公のことより私的利益しか考え
たがらない人間が増えたんじゃないかと…。
214無党派さん:2006/08/01(火) 23:02:05 ID:QO5soP/u
215無党派さん:2006/08/01(火) 23:05:01 ID:B0egIoXV
8/15関係あるのか無いのか知らないが
中国共産党もなんか動いてるね。

【避難所】2ちゃんねる避難所スレッド★6
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=temp&key=1152703956

83 名前:ま た 名 無 し か ! 投稿日:2006/08/01(火) 08:53:45 ID:Rt6M2b3M
現在中国から書き込んでおりますが、8月1日をもって中国国内から2chへのアクセスは禁止されたようです。
プロクシ等を使っても閲覧不能となっており、2chでのニュース等はこちらで閲覧するしか無い状態です。
どなたか大至急2ch東亜ニュース版等にてこの問題を取り上げていただきたく思います。もっとも閲覧不能ですが(苦笑)


84 名前:ま た 名 無 し か ! 投稿日:2006/08/01(火) 09:29:37 ID:45/jGvOg
>>83
>8月1日をもって中国国内から2chへのアクセスは禁止されたようです。

これは本当でしょうか?

深センからですがこちらからも閲覧できなくなりました。

85 名前:ま た 名 無 し か ! 投稿日:2006/08/01(火) 14:11:10 ID:PVNnlE92
上海です。
こちらもここ以外みられません。
串、専ブラ共に不可です。
前に一部の板が見られなかったのは
実験だったのかな?
216無党派さん:2006/08/01(火) 23:08:25 ID:YmrC9iZr
豪外相に「頑張ろう」の英訳について講釈――会談で

 小泉純一郎首相は1日夕、同日会談したダウナー豪外相に日本語「頑張ろう」の意味を
熱心に解説していた理由について、「ガンバロウというのは(豪州の)副大臣の名前だ。
沖縄で行われた(太平洋)島サミットにガンバロウ副大臣が出席されたから、その話した」
と説明した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
 首相はダウナー氏に「頑張ろうというのは日本でよく使われる言葉だ。なかなか英語で
訳すのは難しい。その時々によって頑張ろうのニュアンス、意味が違うから。
1番分かりやすいのはドゥ・ザ・ベスト」などと講釈。その上で「私も首相の任期いっぱいは
最善を尽くす」とダウナー氏に表明したという。
 9月までの残り任期で何に最善を尽くすのかとの記者団の質問に対しては、「すべてに。
首相の職責果たすために最善を尽くすということだ」と応じた。〔NQN〕


日本は世界で1番格差が小さい国――批判に反論

 小泉純一郎首相は1日夕、9月の自民党総裁選でいわゆる格差問題を争点化しようとする動きに
対して、「そう大きな違いないんじゃないか。日本は世界で1番格差の低い国だ」と反論した。
格差問題を強調する党内勢力に対しては「格差格差と言うが、努力する人々が報われようというのは
普通じゃないか。努力する人も努力しない人も同じだといったら悪平等になるだろう」と反発。
「何かプラスが出てくるとマイナスの方を採り上げる。これはもう政治の世界、どの社会でも同じだ」
と不快感をにじませた。
 格差是正に政治が果たすべき役割としては、「やっぱり様々な能力のある人、力のある人が
伸びていくような環境なり制度を作る。自分の力ではどうしてもやっていけない人に対しては社会保障、
助け合いの精神。どこでも同じじゃないか」と指摘。「ことさらに違いを取り立てる、対立を
取り立てるという問題じゃないと思う」と強調した。
 首相官邸で記者団の質問に答えた。〔NQN〕

http://www.nikkei.co.jp/seiji/syusyou.html
217無党派さん:2006/08/01(火) 23:08:56 ID:mYpN9bBv
>>215
その手の書き込みで、フシアナ使わないレスは信じない。
俺が海外からの書き込みで信用してるのはスイスさんや居酒屋スレの人くらい。
218無党派さん:2006/08/01(火) 23:10:26 ID:ROJf/GUe
青木そろそろ怨念を小出しにしてきたな…

http://www.asahi.com/politics/update/0801/006.html
参院選敗北なら新首相の寿命尽きる 青木参院議員会長
2006年08月01日20時27分
 自民党の青木幹雄参院議員会長は1日、長野県軽井沢町での全国幹事長研修会で講演し、来年の参院選について
「与党が過半数を割ったら、内閣は死に体になり、完全に政局につながる。新しい総裁は10カ月したら寿命はなくなる」
と述べ、与党が敗北すれば、新首相の退陣は避けられないとの認識を示した。 さらに
「民主党は二大政党、政権交代という国民に分かりやすいキャッチフレーズがある。これに勝てるキャッチフレーズがあればノーベル賞ものだ」
と語り、参院選は政権交代を懸けた厳しい戦いになるとの見通しを示した。
219無党派さん:2006/08/01(火) 23:11:11 ID:B0egIoXV
>>217
まあなw
俺としては、御家人さん辺りを信じてみるか…
220無党派さん:2006/08/01(火) 23:13:09 ID:GOvq2PG/
>>160
皇居がどうかしたんか?
221無党派さん:2006/08/01(火) 23:16:18 ID:BHnptNKC
>>214
めちゃカワ(・∀・)イイ!!
222無党派さん:2006/08/01(火) 23:16:50 ID:eAkrh369
昨日の報ステ
16.2% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション

結論 古館関係ないじゃん
223無党派さん:2006/08/01(火) 23:19:39 ID:ROJf/GUe
>205

「ふぉん・しーぼるとの娘」
「冬の鷹」
感動したし、とても勉強にもなりました。

ご冥福を――
224無党派さん:2006/08/01(火) 23:19:39 ID:/5rgKje8
>>214
ジュンちゃん、ちっちゃ!
と思ってしまった(・∀・)

相手がデカかった。
225無党派さん:2006/08/01(火) 23:22:44 ID:6UW0OQne
>>216
まったくの正論だけど、モラルの無いマスゴミは大きく取り上げないんでしょうね
226無党派さん:2006/08/01(火) 23:22:59 ID:RqyvtoWR
>212
特定キャスターがでている特定番組を放映している特定放送局は免許を(tbs
なので、煽れません こうですか!!1!!
227無党派さん:2006/08/01(火) 23:25:05 ID:grlOsgOe
>>218
>参院選敗北なら新首相の寿命尽きる  これは国民が判断することよ・・・
228無党派さん:2006/08/01(火) 23:25:50 ID:6UW0OQne
>>218
民主党の寿命は妖怪レベルなんですね(棒
229無党派さん:2006/08/01(火) 23:32:20 ID:V8HxGrCC
>>218
この人前回の参院選の時も改選議席の51を割ったら内閣は死に体になるって言ってなかったっけ?
惜敗直後の週刊新潮も小泉内閣は死に体になったとか煽ってたけど、
結果として小泉内閣は全然死に体にはならかったし総理の人事権も以前と変わらず保持されていた。
やはり総理の気持ちの強さ次第なんだろうか?
まああの時は51を僅差で下回るも前々回の参院選で圧勝した時の貯金があったから、
過半数自体は維持していたので上の発言の状況とはまた微妙に違うんだけどさ。
230無党派さん:2006/08/01(火) 23:32:48 ID:ROJf/GUe
>212

いかんフルタチを欣ばせてしまうのか…
231無党派さん:2006/08/01(火) 23:32:52 ID:/rg3PDmU
「消化試合なら参院選厳しい」 山崎、加藤、高村氏ら
2006年08月01日23時16分
 自民党の津島雄二元厚相、丹羽雄哉元厚相、山崎拓前党副総裁、高村正彦元外相の各派閥
会長らと加藤紘一元幹事長が1日夜、東京都内で会談し、党総裁選をめぐって意見交換した。
安倍官房長官の独走状態となっていることについて「総裁選が消化試合になり、活発な論戦が
行われないようだと、参院選は厳しい。もっと盛り上げないといけない」との認識で一致した。ただ、
「非安倍」の統一候補擁立に関して、具体的な戦略は固まっていない。

ttp://www.asahi.com/politics/update/0801/009.html


山崎氏「15日以降に最終判断」
 自民党山崎派の山崎拓会長は1日、都内で同派の保岡興治事務総長と会い、自らの総裁選
出馬の可能性について「盆すぎにいろいろな動きが出てくる。それを見極めて同志と相談して
決める」と述べ、15日以降に判断する考えを示した。これに先立ち山崎氏は谷垣禎一財務相との
会談で「アジア外交などで谷垣氏の主張と共通点がある」と指摘。一方で消費増税に関しては、
引き上げ幅などの具体論を総裁選の争点にすべきでないとの見方を示した。 (23:00)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060801AT3S0101701082006.html
232無党派さん:2006/08/01(火) 23:36:10 ID:dzT39YY9
ん? 金正日同士?
233無党派さん:2006/08/01(火) 23:37:23 ID:ROJf/GUe
>231

どう見ても出る気だな。
谷垣が羽交い絞めで止める?
234無党派さん:2006/08/01(火) 23:39:11 ID:GdzDY/43
>>231
何だかんだ言ってるが、要は世代交代が嫌なだけだろー
235無党派さん:2006/08/01(火) 23:39:41 ID:6UW0OQne
【中朝】中国軍が中朝国境でミサイル演習[08/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154435647/
236無党派さん:2006/08/01(火) 23:42:00 ID:RqyvtoWR
>218
参院幹事長ってのも大変だねえ
与党が衆院の2/3あるから参院で過半数を割っても
総選挙までは法案は全て滞りなく通せるのにねぇ
237無党派さん:2006/08/01(火) 23:44:46 ID:Z3X80Jt9
>>218
そんな事言いながら、額賀の出馬も視野に入れてるってか・・ 額賀がなったら参議院勝てるの?
238無党派さん:2006/08/01(火) 23:45:00 ID:JOPFgX9G
>>218
青木さんはマスコミ向けの観測気球担当だったりして。

……と言うよりマスコミへの撒き餌担当。
で、ヤヲ森さんがガチンコで仕込みをして、総理が釣ると。
239無党派さん:2006/08/01(火) 23:45:26 ID:V8HxGrCC
幾ら参院否決→衆院再可決が数の上から可能とは言え、
全法案それをやろうとしたらとてもじゃないけど審議時間が足りないと思うけど。
240無党派さん:2006/08/01(火) 23:47:33 ID:ZhPq/uRL
>>236
参院幹事長の面目ってものがあるじゃん、ガンバレってハッパかけてるんだよ。
241無党派さん:2006/08/01(火) 23:49:20 ID:NUaV+ttS
>>237
みんすが、あの gdgd さ加減だと、勝てないまでも負けないで済む可能性はあるなぁ……。

もっとも一部の当選確実な大先生を除いて、当落線上にある大半の議員にとっては、そんな分の
悪い賭けはしたくないと思うが。額賀さん擁立で派閥領袖が締め付けにかかっても、末端に反旗
翻されるっしょ。
242無党派さん:2006/08/01(火) 23:50:34 ID:mXdNuTKE
>>239

民主がゴネてます、っていうのは対民主党ネガティブキャンペーンの格好の材料ですな
243無党派さん:2006/08/01(火) 23:51:35 ID:ZhPq/uRL
参議院は負けないと思うよ・・ 国民は馬鹿じゃないから、本当に政権担当能力がある
政党かを判断するさ・・ 危機感からくるバネっていうやつが・・
244無党派さん:2006/08/01(火) 23:51:53 ID:NUaV+ttS
>>242
マスコミフィルタにかかると、なぜか「民意を無視する自民党、民主党と話し合いを」となります。
245無党派さん:2006/08/01(火) 23:52:45 ID:mXdNuTKE
ところでかみぽこさんが更新してるけど、ベースは派閥単位の票読みで書いてますな。
まあ、かみぽこちゃんのことだから派閥で動かない票が増えてることはわかってるはずですが。
246無党派さん:2006/08/01(火) 23:53:21 ID:mXdNuTKE
>>244
> >>242
そこで2ちゃんのパワーを見せるのですよ(マテ
247無党派さん:2006/08/01(火) 23:55:14 ID:TQBJr7fq
青木はあなどれない、とオモ!
248無党派さん:2006/08/01(火) 23:59:31 ID:MhLEV97T
>>239
同意。政権運営が厳しくなるのは事実だと思うね。
公明の議席いれて2/3な訳だから、公明の影響力を強めることになるし。
結局、参院選で過半数取れなかったら、いいことなんかないでしょう。
前回の参院選でもマスコミや野党が「自民は参院選挙で負けても政権交代に
ならない。小泉にお灸をすえよう」って煽って、軽い気持ちで批判票を
入れさせようとしてたっけ。
来年の選挙も「過半数割っても衆院で2/3あるからフンダララ」で煽りそう・・・
249無党派さん:2006/08/02(水) 00:04:56 ID:RqnKtvhQ
>>247
なにしろ青木さんは旧世代では唯一のマキャベリストですからねえ。
参議院自民党を護ることが目的という、完全に政局のみの人間。
250無党派さん:2006/08/02(水) 00:15:51 ID:ikbdjcTT
今更で恐縮なんですが、前スレにあった昨日のタックルの天皇メモ話で
「日経捏造説」が出たの?で、捏造だったら日経は廃刊だよ〜って話になったの?
251無党派さん:2006/08/02(水) 00:18:38 ID:t3lIJl4J
>>218
じゃあますます額賀とか谷垣じゃだめじゃん
負け幅を狭くするとかあるいはとんとんにもっていくのに誰が適任かは
青木がいうまでもないことだ
結局選挙に勝てなければねえ
252無党派さん:2006/08/02(水) 00:30:41 ID:IMUpzRGg
>>231
消化試合なら自民党は滅ぶ....ってか。ホロン部だとは薄々思っていたけど、これほど酷いとは。
.
253無党派さん:2006/08/02(水) 00:45:55 ID:kQKShASZ
>>231
第五列でがんばってんなエロ拓
254無党派さん:2006/08/02(水) 00:59:21 ID:c7n9hhMv
エロ拓専用の罵倒プレイスレはここですか?
255無党派さん:2006/08/02(水) 01:06:54 ID:HIOqMKe4
>>254
山拓はMでも逝けるからな
喜んでるでしょ。
256無党派さん:2006/08/02(水) 01:16:05 ID:FHkKyvom
>>255
それマジ?w
ここまでいくと無敵だな。
男性からは違った意味でで、熱い支持を集められそうだ。
257無党派さん:2006/08/02(水) 01:18:04 ID:dNsbDvtf
総裁選がその後の選挙に影響あいた事なんぞなろうに。
話し合いで総理になった数人の後の選挙で負けて政権交代したってのかねぇ。
258無党派さん:2006/08/02(水) 01:20:47 ID:c7n9hhMv
>>256
ノーパンしゃぶしゃぶ接待官僚には萎えるが
山拓のど変態にはある種の尊敬を覚える男は多いからなw
259無党派さん:2006/08/02(水) 01:22:21 ID:t3lIJl4J
>>257
多分、青木氏は宇野元総理の際の大敗がまだどこかに残っているのでしょう
まああれは元々リクルートで瀕死のところに指三本だからw
260無党派さん:2006/08/02(水) 01:27:37 ID:xofb+TIQ
変態でも選挙に勝ち抜く!
そこにしびれるぅあこがれるぅ(棒
261無党派さん:2006/08/02(水) 01:37:13 ID:ZRstOmns
二階はほんとにあなどれない。
総理に贈り物を受け取ってもらえるなんて。
ttp://www.nikkei.co.jp/seiji/column.html
262無党派さん:2006/08/02(水) 01:41:43 ID:ZdR8AaLs
>>261
確かに二階はチェックしてて面白そうだな。
263無党派さん:2006/08/02(水) 01:45:38 ID:pkVc7Ovh
>>250
「本物じゃなかったら日経潰れますよ」の一言で軽く流された。
264無党派さん:2006/08/02(水) 01:53:59 ID:ZUzjspyg
現在の憲法解釈で認められていない「集団的自衛権」めぐり「ポスト小泉」候補が論戦
現在の憲法解釈では認められていない「集団的自衛権」について、「ポスト小泉」候補が論戦を行った。
谷垣財務相は1日、国会内で記者団に対し、憲法を改正して、集団的自衛権を認めるべきとの考えを示した。
谷垣財務相は「わたしは、集団的自衛権というのを認めていく必要があると思います。憲法改正という手続きをきちんと取って、
その中で国民の合意を形成しながら進んでいくのが、一番オーソドックスな考え方じゃないでしょうか」と述べた。
また谷垣財務相は、「長い間、国会で積み重ねてきた議論には重みがある」と述べ、現憲法の枠内でも、
解釈の仕方で集団的自衛権の行使ができるという考え方を否定した。
一方、麻生外相は、閣議後の会見で「法律を守って国がつぶれちゃったんじゃ具合悪いなという感じはしていました」と述べたものの、
「いろいろ前から論争があることだから、個人的な見解を述べても、あまり意味がない」と明確な判断を避けた。 
また安倍官房長官は、会見で、集団的自衛権をめぐる議論について、「常に問題意識を持つことは必要だ」と述べ、
現状が望ましくないとの認識を示しつつも、明言を避けた。

[2日1時34分更新]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060802/20060802-00000423-fnn-pol.html

これは既出ですか?
265無党派さん:2006/08/02(水) 02:02:50 ID:fUR/u66a
>>264
もう靖国以外はマスコミが支持しないであろうあらゆる政策を全弾投入って感じだなw
266無党派さん:2006/08/02(水) 02:14:31 ID:QA2VWeSw
>>263
「偽物だったら日経が潰れるから、ちゃんと検証はしてるはず」とか言ってたけど
それなら、多少怪しくても出したもん勝ちだよね。
267無党派さん:2006/08/02(水) 02:15:19 ID:ZUzjspyg
>>265
言葉は悪いが、靖国はデコイだったのだろうかw
268無党派さん:2006/08/02(水) 02:21:43 ID:kJWkj7UD

民主党トロイカ結束をアピール 三宅島で“大物釣り”誓う  

2006/08/01 23:57 北海道新聞

民主党の小沢一郎代表は一日、菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長と
大規模噴火からの復興を進めている東京・三宅島を訪れ、
船での海釣りと島内視察で、トロイカ体制の結束をアピールした。
早朝、遊漁船で沖に出た小沢氏は、海釣りが趣味とあって、
初心者の菅、鳩山両氏に手ほどきをした。
釣果はキハダマグロやシマアジなど計八十匹。
港に戻った小沢氏は「いっぱい釣れた。民主主義は数だから」と満足げ。
大物を釣り逃がした菅氏も「来年の秋ごろには大物が釣れるのではないか」
と来夏の参院選後の政権取りに意欲を示していた。
この後、三氏は島民との意見交換のほか、火山ガスの影響を受ける島内を視察。
小沢氏は記者からのトロイカ体制の今後についての質問に、
「変えようがないんじゃないか」と述べ、秋の代表選後の継続も示唆した。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060802&j=0023&k=200608019935
画像→http://images-jp.amazon.com/images/P/4759222197.09.LZZZZZZZ.jpg


\(^o^)/オワタ
269無党派さん:2006/08/02(水) 02:24:27 ID:dr/302ym
>>267
なんつーか、谷垣も小泉内閣の一員だなあw
確かに、本人に靖国へのこだわりは何もないんだろうけど、「じゃあ、靖国不参拝を表明すると、
メディアはどこまで譲歩するんだろう」という思惑は、明確に持ってそうな希ガス。
270無党派さん:2006/08/02(水) 02:28:10 ID:c7n9hhMv
「自民党は改憲のために結成された政党」という古証文が復活してきたようで(・∀・)イイ!!
271無党派さん:2006/08/02(水) 02:29:59 ID:XMspzNXm

∧_∧
( ´・ω・) カルト教団「小泉摂理」のみなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
と_)_) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
272無党派さん:2006/08/02(水) 02:47:10 ID:xUsHvygQ
>>264
谷垣は観測気球要員ですか?
273無党派さん:2006/08/02(水) 03:24:41 ID:tYuFaiYp
【政治】 "ぶれない?" 小泉首相、「8・15」靖国参拝の可能性強まる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154209518/l50

316 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/02(水) 01:56:54 ID:Jc7PzleD0
後藤田正晴と十二人の総理たち もう鳴らない”ゴット・フォン” 佐々淳行 著
http://www.bunshun.co.jp/book_db/html/3/68/12/4163681205.shtml
第十章 等身大の後藤田正晴 「突入せよ!『あさま山荘』事件」試写会

平成14年(2002)5月17日 東映本社7F、収容人数53人の狭い試写室にて
岡田茂東映会長ら出席の特別試写会が急遽開催された。
小泉総理がこの日午後2時50分、お忍びにて腹心の中川秀直国対委員長、
総理番の記者団、小野次郎秘書官ら十数名に囲まれて姿を現した。
上映がすすむにつれ、暗闇の中で隣席の小泉総理がもぞもぞ体を動かす。
トイレかな?だったら立って道を空けなくちゃと思っている内に映画は終わり、
場内は明るくなった。
------
このスレの、316,317,318 にうるっと来た。
AAがちょっとウザイので、続きの転載は控えます。
274無党派さん:2006/08/02(水) 03:30:34 ID:OBcdB/8C
教育委改革、「敗北」に終わった暗闘
http://www.nikkei.co.jp/seiji/20060708e3s0800f08.html

> 「そもそも首相の指示が間違っていたのだから」。攻防が終わった後、政府内からはこんな総括の声が上がった。
   踏み込み不足の印象もある歳出・歳入一体改革と同じように、今後の改革の失速を予感させる決着だった。

中馬大臣(つД`)カワイソス
275無党派さん:2006/08/02(水) 03:39:35 ID:CAfuJBw0
>>274
なんだかよくわからんな。
だれか3行でまとめてくれ。
276無党派さん:2006/08/02(水) 03:39:41 ID:Fs/wh5sF
>>273
知覧の時もおんなじ!
ふつうに感じるままに行動してるだけ!
しかし、そーゆうところが日本国民の心をうつのだよ!
小沢民ごときが・・・
277無党派さん:2006/08/02(水) 03:49:38 ID:MMIQlWbD
>>273
小泉総理〜(つД`)
あなたのそういう純なところが人を惹きつける魅力なのです
任期切れまであと少しか・・・自分、本当に泣いてしまうかも試練
278マンセー名無しさん:2006/08/02(水) 03:55:05 ID:/TTw/u1a
>>264
法制局が認めれば良いだけですよね?

現法制局の人間を竹島に転勤させて2Fに判断させればいいよ。
279無党派さん:2006/08/02(水) 04:34:27 ID:Zu0Q2Vid
>>276
小泉総理と知覧でググって見たら、(その時の記事が読みたくなって)

「知覧特攻祈念会館に赴き、特攻隊員の遺書に感動して靖国参拝の意思を固めた」

って書いてるとこが結構あって、????になった。
総理就任前から行っていたのはもちろん知ってるし、総理自身が
前から行ってると、言っていたのも記憶してるんだけど、
何故、知覧から〜になったんだろう?
280無党派さん:2006/08/02(水) 04:44:57 ID:Zu0Q2Vid
小泉総理という人(抜粋)
http://blog.canpan.info/fukiura/archive/346

  杉浦大臣は小泉総理はやはり「徳人」であり、それが長期高支持政権の秘密だと言うのですね。
そして、そのポイントは5つあると解説してくれました。

  第一には「よく泣く人である」ということ。つまりは「感激屋」さんなんですね。知覧に行って泣き、
オペラや歌舞伎を見ては泣き、ブラジルで日系人の苦労に触れて泣き、という風にいつも泣いている(笑)。
それは心が「純真」であるからだ、という見方です。

  二番目には「恒心」、と言われました。周りの状況の変化に惑わされない不動の精神がある
ということですね。この辺は既に定評のあるところでしょう。

  三番目には「器ならず」と言われました。なにも「器量がない」と言っているのではなくて、
その逆ですね。定まりきった「器」ではない、ということです。変幻自在に大きくもなれば小さくもなる。

  四番目には「人の悪口を言わない」。これは徹底しているそうで、人の悪口を言わないばかりではなく、
悪口を聞くのも大嫌いだそうです。
なんでも、人の悪口を聞かされるとだんだんと眉間に皺がよってくるのがわかるそうで。

  そして、最後は「人の話をよく聞く」。これは、私も何度か経験しました。決して返答は
あまりくれないのですけれども、こちらが話している間は目をつぶって、フンフンと聞いてはくれます。
ほんとに聞いてるのかいな?と思うこともありますが、杉浦大臣に言わせると、
合点がいった内容はちゃんと覚えているんだそうです。

  話をうかがって、「なるほど、そのとおりだな」と思いました。
小泉総理がほんの短いフレーズで国民の心を捉えてしまうのは、決して「技巧」などではなく、
その「人間性」にこそ秘密があるのだと思います。「最大の政治力は人間力そのものである」ということを
あらためて痛感させられたような次第でした。
------
運スレ住人にとっては、どれも分かり切っていることだけど。
281無党派さん:2006/08/02(水) 04:52:02 ID:OBcdB/8C
>>280
杉浦大臣 総理を誉めるのはデフォだけど。法務大臣なのに、いまだに
死刑執行命令書へのサイン0件だけど チン☆⌒ 凵\(\・∀・#)<マーダ?
282無党派さん:2006/08/02(水) 05:00:08 ID:kQKShASZ
>>273
敵は前だけじゃなく、後ろや内部にもか・・・。
まさに、敵味方敵敵敵。
その状況下でひたすら勝ち続けた男、小泉純一郎。

あと2ヶ月か。。。
283無党派さん:2006/08/02(水) 05:06:39 ID:Zu0Q2Vid
>>281
アチャー(AA略


【日中/スパイ疑惑】自衛隊1等海曹が内部情報持ち出しか、上海への無断渡航も [08/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154457241/l50

海上自衛隊上対馬警備所の1等海曹(45)が、無届けで中国・上海への
渡航を繰り返したうえ、持ち出し禁止の内部情報をCDにコピーして自宅
官舎に保管していたことが1日、明らかになった。
後略
---
ちょっと、これ・・・
284無党派さん:2006/08/02(水) 05:16:01 ID:CzYoL+cF
今日午後10時54分からのTBS系「筑紫哲也のDENPA23」
▽亀田興毅、世界戦勝ったら生出演
▽王監督退院
▽徹底検証…小泉劇場の功罪
http://www.tbs.co.jp/news23/
285無党派さん:2006/08/02(水) 05:23:51 ID:JeQ609Jr
>>283
先の外交官自殺事件もあり、こういう事件も起こっているのだから、自民党に要求
して「反ハニー・トラップ法」(スパイ防止法)を作るべきベスト・タイミング。
286無党派さん:2006/08/02(水) 07:05:19 ID:qGuv24SR
>>183

ええと、つまり豪外相が小泉総理に忠誠を誓ったって事?
287無党派さん:2006/08/02(水) 07:33:20 ID:0y+137p8
まさに“豪運”
288無党派さん:2006/08/02(水) 07:43:25 ID:yt1u6X59
山田君 座布団全部もってって
289無党派さん:2006/08/02(水) 07:47:41 ID:LD1POd07
総理にオベッカ使うな
     ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛))`Д゚)・;'アフォ
              杉浦法務大臣
290無党派さん:2006/08/02(水) 07:59:17 ID:jzi9G36W
>>285

> 反ハニー・トラップ法

m9っ`・ω・´) ソレダ!
291無党派さん:2006/08/02(水) 08:10:13 ID:SHpLGYA6
>>183
オージーでかいよオージー
最近特に強く感じるようになったが、総理に会う外国の要人たち、
好きな映画俳優に対面するみたいな感じで、本当にニコニコしている。
「俺、小泉に会ったんだぜー」と国に帰ってから自慢するんだろうな。

>>283
>上海への渡航目的は、日本人向けカラオケ店に勤めていた中国人女性
>に会うためで、このカラオケ店は、在上海日本総領事館員自殺問題で登
>場した中国人女性が勤めていた店だった。

以前、週刊新潮だと思ったが、それによると、自殺した領事館員は、
領事館の先輩に連れられて、初めてそのカラオケ店に行ったということだった。
そういった罠に引き込む係も、やっぱりいるみたいだな。
292無党派さん:2006/08/02(水) 08:14:09 ID:3HMIXZHh
1等海曹ってのはどの程度の情報をもってるの?
昔で言う曹長、下士官のトップだったっけ?
293無党派さん:2006/08/02(水) 08:18:02 ID:ptJNwsVk
>>291
>領事館の先輩に連れられて、初めてそのカラオケ店に行ったということだった。

どうしようもない話だな。抜本的に対策を施さないと、延々と続くってわけか。
294無党派さん:2006/08/02(水) 08:29:58 ID:mZag6Szn
>>291

激震スクープ
中国情報機関の脅迫に「国を売ることはできない」と首を吊った上海総領事館領事
by週刊野中広務
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun060112.htm
295無党派さん:2006/08/02(水) 08:53:08 ID:XJ/AuD8k
>148
防衛庁長官に石破を再任したら、クーデター起きるぞ。
296たぶん、基地外。:2006/08/02(水) 08:54:11 ID:Bm323e9G
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

                     by 竹中平蔵

297無党派さん:2006/08/02(水) 09:03:28 ID:lzNUp4xg
>>290
ハニーフラッシュ法?
298無党派さん:2006/08/02(水) 09:20:41 ID:QR448pjM
中日新聞が反靖国キャンペーンを開始したねぇ
299無党派さん:2006/08/02(水) 09:22:04 ID:QR448pjM
うわ、誤爆スマソ
300無党派さん:2006/08/02(水) 10:06:46 ID:icgIJamI
きのうからアンチ石破がうざいな
301無党派さん:2006/08/02(水) 10:07:41 ID:t3lIJl4J
>>274
思うんだが、こういう改革って賛成、反対両派がガチンコで議論して
結論がでない→先送りならばそれはそれで問題点が浮き彫りになる
わけでもいいと思うんだが
それだって立派な改革だろう?もちろんその後議論を踏まえて実行していくことが大事だが

去年の郵政民営化法案だって結局は反対派は対案も出せずに感情論と既得権益維持
丸出しの欲望が見えてたから国民は反対派を粛清したわけで

一番いけないのは何も議論せずに独裁者wがどんどんトップダウンで
やって後で大騒ぎとか議論だけして放置とかだと思うがね
まあ、総理が口出せば独裁者呼ばわり、部下にまかせれば丸投げ
ってマスゴミが書くだけのことでそのあたりは我々国民がしっかりと情報の
取捨選択して判断することが大事だね
302無党派さん:2006/08/02(水) 10:11:06 ID:t3lIJl4J
303無党派さん:2006/08/02(水) 10:49:48 ID:83lKP7Lx
>>300
軍板、J板にはアンチゲルは多いよ
野党と噛み合わせるには最適な人材だが、閣僚実務は最悪だったという評価が定着してる
304無党派さん:2006/08/02(水) 11:05:51 ID:FX9kkySE
>>261
ロシアに行っていた世耕氏も首相へおみやげを持って帰ったそうだよ。
>8月1日(火)
(ry
>首相官邸へ。飯島秘書官を訪問。
>モスクワの露店で見つけた日本の歴代総理大臣のマトリョーシカ(中から小さい人形が出てくるロシア名物)をお土産に持っていったら、
>直接総理に渡してくれということになり、急遽小泉総理に面会。総理も「こんなのあるのか」と大うけ。
>ついでに党内情勢について少々質問を受けた。


>総理も「こんなのあるのか」と大うけ。
たしかに総理の喜びそうなおみやげだ。
305無党派さん:2006/08/02(水) 11:06:20 ID:ZUzjspyg
>>269
>>279
マスゴミが反安倍・反麻生として谷垣を持ち上げたが、
谷垣が実は『憲法改正派』で、
もしかしてマスゴミまた釣られた?

>>273
この人の行動はホントに真摯だと感じるな。
素直な行動が支持される要因にもなってるんだろう。


>>276
悲しいことに、それを人気取りと言う人もいますな。
それも対特アなどにはまともに考え持ってる人の一部が。

>>291
いいなぁ、その自慢w
こないだ総理に会った子供たちはどうなんだろうかw
306304:2006/08/02(水) 11:07:18 ID:FX9kkySE
あーひょっとしたら、世耕氏は「総理へのおみやげ」のつもりじゃなくて、
官邸へ持っていったら、結果的に総理へ渡すことになったってことかも。わからん。
307無党派さん:2006/08/02(水) 11:15:14 ID:2mg4VSGd
コイズミ・マトリョーシカいいなあw
確かに総理なら大喜びしそうだ。
308無党派さん:2006/08/02(水) 11:22:45 ID:c7WjpOeJ
>>304
>直接総理に渡してくれということになり、
あ、こういう気配り嬉しいだろうなw
309無党派さん:2006/08/02(水) 11:28:02 ID:DfQYoEru
>>283
朝スパモニで鶏越が「そのニュースちょっとまった」のコーナーで愛国心教育に対する懸念がうんたらと
いつもの自説をしゃべりまくってご満悦のあと。特報としてこの "売国" ニュースが流れて笑らた、
そしてスタジオからのコメントなしすぐ次の王監督ニュースにいったのでさらに爆笑してしまったwww

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1154473932/681-
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1154473938/1-
310無党派さん:2006/08/02(水) 11:30:17 ID:cPkwGZhX
>>304
>日本の歴代総理大臣のマトリョーシカ
誰が一番大きかったのかがちょっと気になるw
311無党派さん:2006/08/02(水) 11:32:51 ID:nabgZjTK
>>304
最後にちっちゃい総理の人形が出てくるの?それとも最初のデカイ奴かな。
いいなぁ、そのマトリョーシカ欲しい。
312無党派さん:2006/08/02(水) 11:36:20 ID:E5HEUrn6
>>304
> >モスクワの露店で見つけた日本の歴代総理大臣のマトリョーシカ
俺も( ゚д゚)ホスィ…
313無党派さん:2006/08/02(水) 11:40:04 ID:PQfeMIVv
>>312
プーチンものならテレビで見たかな。
どこまで剥いてもプーチー・プーなw
314無党派さん:2006/08/02(水) 11:43:49 ID:LmUNWBmd
前に総理がロシア訪問したときだったと思うけど、
写真ニュースで見たことある>小泉マトリョーシカ
315無党派さん:2006/08/02(水) 11:44:06 ID:c7WjpOeJ
ちょっとぐぐってみた。さすがに日本国総理sはなさそう

凄〜く欲しかった、★ロシア歴代大統領(ソ連時代のも)マトリョーシカ★
2004/09/20(月) マトリョーシカ(ロシア)
ttp://diary1.fc2.com/user/yamanba3/img/2004_9/20.jpg
ttp://diary1.fc2.com/user/yamanba3/img/2004_9/20.jpg
ttp://diary1.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/yamanba3/?Y=2004&M=9
316無党派さん:2006/08/02(水) 11:45:52 ID:ZUzjspyg
>>312
小泉人形は欲しいが、最後のほうにムラヤマとか出てきてもイヤだから欲しくないな……。
317無党派さん:2006/08/02(水) 11:47:58 ID:cPkwGZhX
>>316
歴代首相の闇を飲み込む小泉、と考えればよろし
318無党派さん:2006/08/02(水) 11:56:05 ID:TVBCJ04h
おなか壊しちゃうよ、総理
319超亀っすが:2006/08/02(水) 11:58:49 ID:iC2PKpCX
>>181
ここんとこネットに接続できない環境にいて
このシーン見たときはキターやりたくて身悶えしたwwwww

すかす、こんな小細工きがつくのはねらーくらいなもんだし、
第一モラルないのは特定市民かよ、という自爆にもなるような肝する(w

あらためて映像みると、ダラダラした線の引き方で、
あんま線引きは役立ってなさげだな
320無党派さん:2006/08/02(水) 11:59:00 ID:MfzZaaAH
総理就任以来二回目となる、地元視察で三浦へ

すいかを振る舞われて、自ら切り分け
「みんなも食べたほうがいいよ、三浦のはめったに食べられないぞ、甘い」
と、記者たちとすいかを食べる総理、床に並んだ大きな冷凍マグロに、
感嘆の声を上げる総理、かわいかった(´▽`)

フジTV
321無党派さん:2006/08/02(水) 12:02:39 ID:cPkwGZhX
>>320
上手いなぁ…三浦の西瓜が食べてみたくなったじゃないかコンニャロw
特高スイカの国の人間

夕方かNJでやらないかな…
322無党派さん:2006/08/02(水) 12:09:50 ID:8Dh/zZk6
魔トリョーシカ……
ごめん、なんでもない。
323無党派さん:2006/08/02(水) 12:22:06 ID:ZUzjspyg
>>320
この人たらしめw
324無党派さん:2006/08/02(水) 12:27:52 ID:MfzZaaAH
>>320  自己レス、記事とスレがあった

【政治】小泉首相、神奈川県三浦市の水産業など視察 午後には地元横須賀市民らに"最後の雄姿"
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154486852/l50

1 名前:春デブリφ ★ メェル:sage 投稿日:2006/08/02(水) 11:47:32 ID:???0
 小泉純一郎首相は2日午前、神奈川県三浦市の漁業関連施設などを視察した。午後には地元・
横須賀市を訪れる。9月に退任を控える首相が、地元市民らに"最後の雄姿"を披露することになる。
 小泉首相は視察で地元入りするのは昨年5月以来。この日はまず、三浦市内の三崎水産物地方
卸売市場で全国有数の取扱量を誇る「三崎のまぐろ」の競りなどを見学した。
 この後、訪れた三崎野菜集出荷場では地元産のスイカを振る舞われた首相は自ら包丁で切り分け
「甘い」「うまい」を連発。周囲にしきりに試食を勧め、「セミの声を聞きながらスイカを食べる
なんていいなあ」と、"夏"を満喫して上機嫌だった。
 午後には、農漁業と観光を組み合わせた同市の地域再生事業を視察した後、横須賀市馬堀地区の
海沿い約10キロの遊歩道「うみかぜの路」を訪れる。

■ソース(産経新聞)(08/02 11:22)
http://www.sankei.co.jp/news/060802/sei056.htm
325無党派さん:2006/08/02(水) 12:30:57 ID:OjzayCEq
【天皇発言メモ】 「徳川氏の発言のメモの可能性」「釈然とせぬメモ」…元駐タイ大使・岡崎久彦氏
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154485866/

「先日、総理とこの岡崎元駐タイ大使が会っていた。」と、このスレの12が
カキコしてるのだが、それって何処で確認できたっけ?
あと、本当に会っていたなら、何の用件だったんだろう? ↑の件以外に何かあるかな?
326無党派さん:2006/08/02(水) 12:32:19 ID:MfzZaaAH
>>325
首相動静、前スレの最後の方にあった
327無党派さん:2006/08/02(水) 12:34:37 ID:OjzayCEq
>>326
サンクス!
328無党派さん:2006/08/02(水) 12:35:15 ID:icgIJamI
軍板なんてロリしかいないじゃん
329無党派さん:2006/08/02(水) 12:36:20 ID:T7zazaef
>>328
最近は女装が主力です。
330無党派さん:2006/08/02(水) 12:38:39 ID:nabgZjTK
>>325
まだ見れるよ。7月31日に岡崎氏と会ってる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060801-00000004-jij-pol
331無党派さん:2006/08/02(水) 12:41:50 ID:Sosj4xaV
>>328
失礼な、私は年増園マンセーですよ。
332無党派さん:2006/08/02(水) 12:42:17 ID:PHUeAi1g
>>329 ショタ、フタまで行きそうなのか、もう行っているのか・・・
333無党派さん:2006/08/02(水) 12:44:23 ID:E5HEUrn6
>>331
っ^∀^)φ つまりかって豪腕さんが担いだ人が好きだと。
334無党派さん:2006/08/02(水) 12:46:53 ID:Rrj+I/c8
>>331
柏原芳恵教徒乙!
335無党派さん:2006/08/02(水) 12:49:06 ID:c7n9hhMv
あーうざい軍板住人を眞子様に蹴散らしていただきたい
336無党派さん:2006/08/02(水) 12:50:25 ID:T7zazaef
>>332
すでにその道は通り過ぎています。
(σ゚∀゚)σエークセレント!!
337無党派さん:2006/08/02(水) 12:51:22 ID:T7zazaef
>>335
踏まれたいです
338無党派さん:2006/08/02(水) 12:57:02 ID:sm6Gws52
スレ間違えたかと思った。
軍板の雑談なら相応の板でやれば?
339無党派さん:2006/08/02(水) 13:03:01 ID:T7zazaef
軍ヲタ叩きも是非相応の板でお願いしたく。
運スレで叩かなくたっていいじゃないか(´・ω・)
340無党派さん:2006/08/02(水) 13:11:52 ID:ZUzjspyg
まあまあ、おまいらモチツケ。
どっちも叩かず叩かれず。

マターリ行くのがこのスレじゃないか。
341無党派さん:2006/08/02(水) 13:23:53 ID:1dxr37iB
ID:T7zazaef
342無党派さん:2006/08/02(水) 13:32:10 ID:c7n9hhMv
×「軍ヲタ叩き」
○「特定軍板住人叩き」

お間違えの無きようw
343無党派さん:2006/08/02(水) 13:48:58 ID:5ZXsfuY/
>>302
あぁ
総理は不信のときみてるよね。孝太郎のキスシーンなんてどんな気持ちなんだろう。
344無党派さん:2006/08/02(水) 13:54:34 ID:cPkwGZhX
>>343
きっちりタイマー予約をする首相。
しかし操作を間違えてしまう首相。
後日再生して間違いに気づき呆然とする首相。

345無党派さん:2006/08/02(水) 13:56:42 ID:YrlqlHlo
動画、来ました

小泉首相、首相就任2回目の地元視察として神奈川・三浦市の市場などを視察

小泉首相は2日、首相就任以来2回目となる地元視察として、
神奈川・三浦市内の野菜や水産物の市場などを視察している。
小泉首相は「子どものころは、こうやって切るんだよな。
記者のみんな、ごちそうになったほうがいいぞ。甘い」と述べた。
午前中訪れた野菜集荷場では、倉庫を視察したあと、スイカを振る舞われると、
自ら切り分け、「一緒に食べよう。めったに食べられないぞ。三浦のは」と、ご満悦だった。
また全国有数の取扱量で知られる三崎水産物卸売市場では、
床の上に並んだ沿岸ものの冷凍メバチマグロがセリにかけられているのを見て、
「大きいな」と漏らし、担当者から「偏差値を見て見分けます」と説明されると、
「全部値段が違うのか」と感嘆の声を上げた。

http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00094438.html

>>343
きっと、(・∀・)フゥフゥ♪ してるよ
346無党派さん:2006/08/02(水) 14:05:26 ID:UD6ihWs1
>>345
記者も一緒に食ってるw
首相かわいいな、ほんとに嬉しそうだ。
347無党派さん:2006/08/02(水) 14:11:10 ID:c7n9hhMv
引退後に「小泉純一郎の食いしん坊バンザイ」が見たい・・・
348無党派さん:2006/08/02(水) 14:14:33 ID:SOGSfhJf
>>345
動画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
スイカを自分で切ってる
「甘い♪」カワ(・∀・)イイ!!
349無党派さん:2006/08/02(水) 14:14:57 ID:nyv6Outp
>>345


川端アナは「大きさを見て見分けます」といっていたが、
書き起こしのほうは「偏差値を〜」になってますね。
マグロのしっぽの断面を持ちながら担当者が説明していた
絵だったから、文字のほうが間違っているのかな?
350無党派さん:2006/08/02(水) 14:19:36 ID:t3lIJl4J
本当のマグロの値段って尻尾の方を輪切りにしてその断面を見て
きめるんじゃなかったっけ?
351無党派さん:2006/08/02(水) 14:21:33 ID:t3lIJl4J
>>347
本当になりそうでこわいw
次の総選挙で引退したら、自民党最高顧問にすらならないで下野しそうな
きがしてならない
352無党派さん:2006/08/02(水) 14:22:44 ID:HhIwYQfi
>>347
生野菜・漬け物系が出たときは
代理で「飯島秘書の食いしん坊万歳」になるわけか?w
353無党派さん:2006/08/02(水) 14:24:58 ID:c7n9hhMv
>>352
「ドレッシングがおいしい」「この器がいいね」という方向でコメントしますw
354無党派さん:2006/08/02(水) 14:30:13 ID:bdWnXHxP
>353
「今日のお茶はどこの?」とか、そういう方向かw
355無党派さん:2006/08/02(水) 14:32:42 ID:LmUNWBmd
>>345
>ご満悦だった

マスコミがよく使うこの言い回しが好きになれない。
356無党派さん:2006/08/02(水) 14:33:17 ID:zGFGsClz
ここ数日チョンイル新聞が偽装請負で騒いでいます

安倍たんの再チャレンジネタはまかり間違うと「受け皿の固定化」を招いて
「2度目の再チャレンジ」ができなくなりかねないので、その辺の注意を払ってほしいもの
知り合いがそのへんを危惧していた
357無党派さん:2006/08/02(水) 14:37:16 ID:2WFkb5sQ
>>345
やっべ、スイカが食べたくなってきた。
358無党派さん:2006/08/02(水) 14:38:30 ID:iC2PKpCX
>>355
表現の引き出しが少ないから
何でも「ご満悦」にしちまってるんだろうな。
359無党派さん:2006/08/02(水) 14:39:55 ID:gnsQMxEF
>>357
あのニュース動画を見たとたん、冷蔵庫からスイカを取りだし、
さくっさくっと切り分けた私は勝ち組。
360無党派さん:2006/08/02(水) 14:42:11 ID:iC2PKpCX
>>359
くそー。昼残したキーウィ食うぞ
361無党派さん:2006/08/02(水) 14:43:11 ID:kb34t2Se
スイカバーが欲しくなった・・・
362無党派さん:2006/08/02(水) 14:45:13 ID:c7n9hhMv
>>359
ふん、どうせ三浦のスイカじゃないんでしょっ
と露骨な嫉妬w
363無党派さん:2006/08/02(水) 15:02:32 ID:cPkwGZhX
しかし、前に誰かが書いていたけど、総理が食べると知名度がupするんだなぁ…
364無党派さん:2006/08/02(水) 15:13:58 ID:WroZueUJ
ある意味、総理は最高の広告塔なんだね。もちろん、単なる広告塔ではないとは思うけど。
365無党派さん:2006/08/02(水) 15:22:56 ID:Bnyb/Mmb
>>348
横須賀の総理にしてみれば、三浦のスイカは自分んちのもの気分だろうなw
少年時代♪だよ
366無党派さん:2006/08/02(水) 15:29:33 ID:dr/302ym
「総理がお食べになったのは、公的スイカですか? 私的スイカですか?」
367無党派さん:2006/08/02(水) 15:30:33 ID:LmUNWBmd
スイカは自粛するアル
368無党派さん:2006/08/02(水) 15:36:10 ID:c7n9hhMv
「あれ以来私はスイカを食べていない。それが私の心だ」
369無党派さん:2006/08/02(水) 15:39:11 ID:E8qYf1yN
で、今度はどんなメモが発掘されるんだ?
370無党派さん:2006/08/02(水) 15:44:45 ID:OBkZtDm4
次は神武天皇が「靖国に参拝するな」と記した直筆のメモだな
システム手帳に挟んであったのが発見される
371無党派さん:2006/08/02(水) 15:49:55 ID:mn3xRTgC
古事記をハングルで読むと出てくるんだよ、きっと
372無党派さん:2006/08/02(水) 15:59:58 ID:PsCByzLy
>>216
一日一小泉で番記者に突っ込まれている

ttp://www.dai2ntv.jp/p/dai2news/koizumi/20060801.html
うんうん、総理。
そんな素敵な言葉を外国の大臣に紹介してくれてありがとう。
あれ? でも一体なぜ総理は
「ガンバロウ」という言葉の意味を突然説明し始めたのでしょう?  
その理由とは。。。
(ry
「ダジャレかいっ!!」
と心の中で思わず突っ込みを入れたのは私だけでしょうか?
373無党派さん:2006/08/02(水) 16:01:11 ID:p+H5cgil
聖書の暗号かよ。
いやこの場合、古事記の暗号? 日本書紀の暗号?
いっそのこと大日本史の暗号。水戸光圀もびっくり。
374無党派さん:2006/08/02(水) 16:01:43 ID:qdT2hvR6
>>371
それ何て人麻呂の暗号?
375無党派さん:2006/08/02(水) 16:08:11 ID:J0iUnO7A
>>345
自ら切り分けるあたりが総理らしくて(・∀・)イイ!
本当お茶目なお人だ
376無党派さん:2006/08/02(水) 16:34:04 ID:t3lIJl4J
>>371
最後はMMRの出番だな!
377無党派さん:2006/08/02(水) 16:38:44 ID:yeHspGEF
378無党派さん:2006/08/02(水) 16:41:51 ID:t3lIJl4J
しかし総理相変わらず大人気だな

国民には
379無党派さん:2006/08/02(水) 16:54:15 ID:Oc9iIbam
>>377
ちょww
二番目の動画、婆が腕無理やり組んでる!!!
ウラヤマシス
380無党派さん:2006/08/02(水) 16:57:29 ID:CU5sLb9I
>>377
水槽越しの顔
子供みたいでカワ(・∀・)イイ!!
381無党派さん:2006/08/02(水) 16:59:28 ID:CU5sLb9I
>>379
腕組おばちゃんに小泉びっくりしてる。
子供なら許すがおばちゃんは許せん。ヽ(`Д´)ノ
382無党派さん:2006/08/02(水) 17:02:07 ID:FHkKyvom
>>377
腕組んでいるシーン、後ろのガードと思われる人達の困った顔がw
お仕事御苦労様です。
383無党派さん:2006/08/02(水) 17:07:08 ID:qRooRGLa
「一国の総理大臣が特定の産地のみ紹介するのはおかしい。」
「すべての産地の物を食べていただきたい」

とか?

384無党派さん:2006/08/02(水) 17:10:45 ID:cPkwGZhX
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 苦手な野菜も食べてるじゃん・・・
385無党派さん:2006/08/02(水) 17:11:03 ID:56I8j9LY
地元への露骨な利益誘導なんだろw
386無党派さん:2006/08/02(水) 17:11:35 ID:uX6sPJms
「この格差社会で、総理が召し上がられたようなものさえ買えない層が増えてるのかもしれない時代に、
まるで遊びのように地方視察を楽しんで、そんなに美味しそうに食べるのは不謹慎の極みだ」とか
387無党派さん:2006/08/02(水) 17:15:03 ID:c7n9hhMv
>>386
三浦のスイカみたいな超高級品
おれの年収の1000年分だろうな(棒
388無党派さん:2006/08/02(水) 17:16:38 ID:yeHspGEF
>>384
そういや、スイカは野菜かw
389無党派さん:2006/08/02(水) 17:17:52 ID:5A0/k/2u
三浦スイカなら・・・

形の悪いのが大玉100円とかで買えますよっ!
畑の脇に大量に捨ててあったりもしますよっ!
390無党派さん:2006/08/02(水) 17:33:40 ID:QA2VWeSw
スイカが食べたくなってきた
391無党派さん:2006/08/02(水) 17:34:50 ID:Cx7a8r7B
Suica ピッ!
392無党派さん:2006/08/02(水) 17:36:38 ID:2y8Hvnqe
スイカバー?
393無党派さん:2006/08/02(水) 17:47:16 ID:74ZqDGDL
>>355
こう、素直に喜ばしく思ってない・皮肉を含んでるような
何か そんなニュアンスでしょ?
394無党派さん:2006/08/02(水) 17:57:59 ID:OyEdUibD
フジキタ
395無党派さん:2006/08/02(水) 18:17:40 ID:SFJH9yTu
>393
バカ殿と言いたがってるようにとれる、ということ?

まあでも、確かにご満悦という言葉がしっくりくるほど楽しそうだよなあ、総理。
締めるところさえ締めてもらえたらそれで十分だし、無心に楽しんでる人を見るの俺は好きだけどな。
396無党派さん:2006/08/02(水) 18:22:57 ID:bONmOg2n
たとえが悪いかもしれないけど
うちの猫がメシ食って気持ち良さそうにしてる姿見るとよく
ご満悦だなぁ、って言いながらほほえましくなるけど
猫はともかくそんな妙なニュアンス感じるかなぁ?
397無党派さん:2006/08/02(水) 18:32:34 ID:tL5ppr0n
明日発売の週刊誌[週刊野中広務]8月10日号より
⇒巻頭グラビア:原色美女図鑑(特別版)/自衛隊女性パイロット
⇒「5公5民」江戸時代並み高負担−安倍政権で究極の格差社会が始まる
⇒「2007年問題」と生活防衛力5カ条−必ず来るインフレに備えよ!
⇒お坊ちゃん総裁選に異議あり−プリンスに庶民の暮らしなんて分かるワケが無い!
⇒安倍総理誕生で割喰う人リスト−小池百合子、竹中平蔵、宮内義彦
⇒霞が関を東大生が見限る日−農水省は東大法学部卒がついにゼロ
⇒「人権擁護法案」を捨てて安倍晋三と手打ち?−古賀誠の計算
⇒連載コラム:猪瀬直樹のニュースの考古学/進む少子化−犬・猫ペットが子供より多いという<恐怖>
⇒発覚超大スクープ:テレ朝「やじうまプラス」のスタッフが、脅迫容疑で逮捕されていた!
⇒インサイダーに続く激震、高杉良が日経を提訴する!
⇒麻生幾が初めて明かした「自衛隊特殊作戦部隊」地獄のミッション
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
398無党派さん:2006/08/02(水) 18:33:40 ID:tL5ppr0n
明日発売の週刊誌[週刊新潮]8月10日号より
⇒(写真グラビア)何してんの?−民主党代表・小沢一郎、菅直人、鳩山由紀夫がそろい踏みで、釣果を見せるの図です
⇒徹底追及:「昭和天皇」富田メモは「世紀の大誤報」か?−「徳川侍従長の発言」とそっくりだった!
⇒ワイド特集:続・人生激場(抜粋)
【7】水谷建設「裏金2億円」借用証書が証明した「怪しいNGO」
【8】稲川会「分裂抗争」収束までの神奈川県警「長い3日間」
【9】豪州に「亡命申請」したヘンな38歳「日本人女性」
⇒政界ワイド特集:「面白くない総裁選」の面白い話
▼谷垣禎一財務相「最大の障害」は「冷たい親分」加藤紘一
▼「少女マンガ「ローゼンメイデン」大好き」麻生太郎外相は「途中で降りる」?
▼「ピエロ山拓」出馬なら「武部派」が誕生する
▼反安倍「与謝野連合」で古賀誠の支援は「ハタ迷惑」
▼中川秀直「幹事長」を阻む「女性スキャンダル」
▼小泉首相「高杉晋作墓参」で囁かれる安倍内閣「短命説」
⇒石原都知事「三選」と「五輪」の微妙な関係
⇒「北朝鮮口座」凍結で緊迫「中朝国境」
⇒なぜ辞めさせられないのか?「福井俊彦・日銀総裁」
⇒連載コラム:櫻井よしこの日本ルネッサンス/富田メモ、今や必要な全面公開
⇒連載コラム:高山正之の変見自在/捕鯨と靖国−外圧に屈するのか?!
http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html
399無党派さん:2006/08/02(水) 18:34:26 ID:/5XYu9WR
自画自賛したっていうのも結構、総理関係の記事で目にする気がする。
400無党派さん:2006/08/02(水) 18:40:57 ID:SFJH9yTu
もったいないよなあ、こんな面白い政治家をリアルタイムで見られる珍しい機会なのに、
ネットでアンテナ張ってないと、歪んだフィルター越しでしか見られないなんて。
本当、一局だけでいいから、総理よりのテレビ局があれば良かったのに。
401無党派さん:2006/08/02(水) 18:41:14 ID:TVBCJ04h
> ⇒徹底追及:「昭和天皇」富田メモは「世紀の大誤報」か?−「徳川侍従長の発言」とそっくりだった!


新潮きたねー。
402無党派さん:2006/08/02(水) 18:41:55 ID:PsCByzLy
>>398
> ⇒徹底追及:「昭和天皇」富田メモは「世紀の大誤報」か?−「徳川侍従長の発言」とそっくりだった!
> http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html

リンク先の中吊り広告でむちゃくちゃ目立ってますねえw
403無党派さん:2006/08/02(水) 18:49:24 ID:Y2WkXWQq
誤報?捏造でしょ?
404無党派さん:2006/08/02(水) 18:51:30 ID:2y8Hvnqe
誤報ということで何人か首切って手打ち、という流れになるのかな
405無党派さん:2006/08/02(水) 18:53:43 ID:2mg4VSGd
> ⇒徹底追及:「昭和天皇」富田メモは「世紀の大誤報」か?−「徳川侍従長の発言」とそっくりだった!
> ▼「少女マンガ「ローゼンメイデン」大好き」麻生太郎外相は「途中で降りる」?

何かネットの後追い記事な気が。
写真グラビアはもっと若いねーちゃんにしろよwwなんだよ釣果ってw
406這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/02(水) 18:55:17 ID:tX52DM+o BE:19497762-2BP(76)
>404
 どうなんだろ、以前から本邦マスゴミが、記事の責任を曖昧にするために散々いいわけとして
使ってきている

   記事は「xx新聞社」として会社の責任で出しているから(個別の記者の責任は追及しない)

というのを杓子定規に当てはめると、該当記事の責任は会社が負うことになりそうだしなぁ。
407無党派さん:2006/08/02(水) 18:59:03 ID:JJ/bUzsJ
>>406
(-@∀@) <責任とは取らせるものだが取るものではない!
408無党派さん:2006/08/02(水) 19:05:24 ID:2y8Hvnqe
誤報だと確定しても各社横並びで訂正報道どころか一切伝えないor伝えても目立たない程度に、
というのは既定路線すぎるなあ。特定ジャーナリズムだし。
409無党派さん:2006/08/02(水) 19:06:43 ID:Sosj4xaV
>407
それでばっくれる可能性が一番高いな。TBSも亀田の仕込みがバレて、レッドカード喰らわないかなーとひそかに期待してる。
410這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/02(水) 19:07:55 ID:tX52DM+o BE:9749423-2BP(76)
 オニのヘイゾーが、どこら辺まで泳がせるつもりなのかなぁ、という気もしてみたり。
411無党派さん:2006/08/02(水) 19:11:35 ID:0brrkzXQ
534 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/08/02(水) 18:43:46 ID:nO27qcwNO
そのカラオケ小姐の写真貼っておくぞ。
こりゃ美人だ。
http://mm-hunter.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/90834.jpg
412無党派さん:2006/08/02(水) 19:16:27 ID:2mg4VSGd
【社会】 内部情報持ち出した1等海曹「上司に叱責され、意地でもコピーしてやろうと思った」…コピー現場同僚に見つかっていた
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154500305/l50

( ゚д゚)・・・
413無党派さん:2006/08/02(水) 19:18:45 ID:yeHspGEF
ただ今、故郷に帰省中・・・・総理の夏休み 

http://www.sankei.co.jp/news/060802/sei083.htm
「小泉首相がお国入り 冷凍マグロやスイカにご満悦」

小泉純一郎首相は2日、地元の神奈川県横須賀市と三浦市の
漁業施設などを視察した。9月に退任する首相にとっては最後の
お国入りとなりそうだ。
小泉首相の地元入りは昨年5月以来。三浦市内の三崎水産物地方
卸売市場で全国有数の取扱量を誇る「三崎のまぐろ」の競りなどを見学。
このあと訪れた三崎野菜集出荷場では地元産のスイカを振る舞われ、
「セミの声を聞きながらスイカを食べるなんていいなあ」と夏を満喫した。

横須賀市内の海沿いにある約10キロの遊歩道「うみかぜの路」も散策。
記者団に横須賀の歴史や中学生時代に目の前の海で泳いだエピソードを
披露し、「ずいぶん5年のうちにきれいになってきた。よかった」と
感慨深げだった。
414無党派さん:2006/08/02(水) 19:40:05 ID:FHkKyvom
>>411
顔よりも胸が気になるなw
でも作り物かな、やっぱり?
415無党派さん:2006/08/02(水) 19:50:06 ID:0brrkzXQ
民主、「文化観光省」設置を提言

 民主党は2日、観光業を振興するための提言をまとめた。(1)家族旅行をしやすくするため、小中高の
学区単位ごとに10日程度の連続休みを設け、連動して親にも休暇取得を義務付ける(2)国全体の観光
戦略を担う「文化観光省」を10年程度の時限で置くことを検討する――など。秋の臨時国会に関連法案を
提出する。 (19:01)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060802AT3S0200R02082006.html


民主党:原発政策とりまとめ見送る

 民主党は2日、経済産業、外務防衛などの合同部門会議を開き、原子力発電への推進姿勢を打ち
出した新見解案について、9月の代表選後に取りまとめを延期した。党内から疑問の声が出たうえに、
小沢一郎代表が新見解に理解を示しているのに対し、鳩山由紀夫幹事長が慎重論を展開するなど
幹部間にも温度差があるためだ。
 新見解案は原子力発電について「国民の理解と信頼を得ながら着実に取り組む」と推進姿勢を強調。
従来の党見解にあった「過渡的エネルギー」として位置づけてきた文言は削除した。
 だが、2日の部門会議でも「原子力は次のエネルギーへの過渡的なもので『過渡的エネルギー』という
表現が必要」「原発への国民の不安を受け止めるべきだ」などという意見が相次いだ。
 小沢氏は先月27日の記者会見で「(原発は)実際の電力を支えている。現実として認めざるを得ない」
と是認。一方で、鳩山氏は先月28日の記者会見で「原子力は過渡的エネルギーの最たるもの」と述べて
いる。【須藤孝、津村豊和】
毎日新聞 2006年8月2日 17時55分

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060803k0000m010020000c.html


この人達って本当に政権交代目指してんの?
416無党派さん:2006/08/02(水) 19:51:33 ID:PJExNsJt
>連動して親にも休暇取得を義務付ける

政権取る気ないでしょ。
417無党派さん:2006/08/02(水) 19:54:07 ID:AlsllWbG
>>415
休暇取得を義務付けるって自営業とかどうするんだよ
大企業のサラリーマンしか念頭においてないだろ
418無党派さん:2006/08/02(水) 19:54:59 ID:QA2VWeSw
どう考えても無理な気が・・・・・>親の休暇取得の義務化
419無党派さん:2006/08/02(水) 19:55:40 ID:RhZc+xez
ガソリン代を値上げしたのは小泉ですよ!
ガソリン代を値上げしたのは小泉ですよ!
ガソリン代を値上げしたのは小泉ですよ!
ガソリン代を値上げしたのは小泉ですよ!
ガソリン代を値上げしたのは小泉ですよ!
ガソリン代を値上げしたのは小泉ですよ!
ガソリン代を値上げしたのは小泉ですよ!
ガソリン代を値上げしたのは小泉ですよ!
420無党派さん:2006/08/02(水) 19:56:13 ID:Sosj4xaV
まあ、選挙は政策でするものじゃない、とお考えなのでしょう。
421無党派さん:2006/08/02(水) 19:56:29 ID:eraM3ksc
>>415
みんす党のNCに文化観光担当大臣を置いたら少しは本気だと認めてやろう。
422無党派さん:2006/08/02(水) 19:58:59 ID:cPkwGZhX
>>415
>連動して親にも休暇取得を義務付ける

農家の皆さんは無視ですか、そうですか。
423無党派さん:2006/08/02(水) 20:00:00 ID:RhZc+xez
小泉構造改悪が日本国民を苦しめる!
今度はガソリンの値上げで米国様への献金だ!
小泉構造改悪が日本国民を苦しめる!
今度はガソリンの値上げで米国様への献金だ!
小泉構造改悪が日本国民を苦しめる!
今度はガソリンの値上げで米国様への献金だ!
小泉構造改悪が日本国民を苦しめる!
今度はガソリンの値上げで米国様への献金だ!
小泉構造改悪が日本国民を苦しめる!
今度はガソリンの値上げで米国様への献金だ!
424無党派さん:2006/08/02(水) 20:00:20 ID:2mg4VSGd
文化観光って
近場の韓国とか中国に行かせようって腹だろ?
425無党派さん:2006/08/02(水) 20:02:35 ID:Rj+4UWbF
>>417
「観光地で働く人たちはどうやって休暇を取るんですか?」って質問すれば終わりじゃないの?
おおかた「労働者=週休2日のリーマン」って本気で思ってるんだろうけど。
426無党派さん:2006/08/02(水) 20:08:48 ID:yeHspGEF
額賀防衛庁長官、五百旗頭 真氏に防衛大学校長の辞令手渡す
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060801/20060801-00000414-fnn-pol.html
>五百旗頭氏は、日本政治外交史や日米関係が専門で、小泉首相の
>諮問機関「安全保障と防衛力に関する懇談会」のメンバーでも
>あることから、小泉首相も校長就任を強く希望していたという。

やっぱり総理のプッシュもあったのか・・・
427処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/08/02(水) 20:16:22 ID:3JiCWAtB
避難所あんだな・・・。

小泉総理は運が強すぎる の避難所。
http://jbbs.livedoor.jp/news/1733/
428無党派さん:2006/08/02(水) 20:18:13 ID:8x7c3zuK
アジア某国の外交官は小泉外交を絶賛!
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/21117/
この記者、最近いいの書くな。
429無党派さん:2006/08/02(水) 20:21:49 ID:PcF3Cw6S
>>428
なんか熱湯浴のアリアドネン風味がします。
430無党派さん:2006/08/02(水) 20:24:00 ID:R0Dh7oBb
>>428
その記事、普通に「特定アジア」って書いてあるな。
そんなに汎用的な言葉だっけ?
431無党派さん:2006/08/02(水) 20:29:11 ID:gJ1BGjqU
>>430
今のところ使ってるのはその人だけじゃないかな?
ちょっと前に話題になってた人でしょ?
432無党派さん:2006/08/02(水) 20:38:23 ID:SHpLGYA6
>>431
そう、山拓の記事、組閣予想の記事と、2度もこのスレで取り上げられてる。
波長が合ってるところも多いのだが、ヤオをどう捉えるかが決定的に違うかもw
433無党派さん:2006/08/02(水) 20:41:12 ID:C82ydU6t
すかす、アメちゃんは図太いというか無神経というか・・・
自分達が爆撃したってのに、復元工事もやらせろって割り込んで
全体工程を遅らせる。さすがイスラエルと仲良しなだけある

東京駅復元、着工9か月延期…米クレームで競争入札に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060802-00000004-yom-soci
434無党派さん:2006/08/02(水) 20:43:06 ID:PTheFpdB
完全民営化されたはずのJR東日本が政府機関扱いで、随意契約にクレームがつき、
どうみても政府の影響を受けまくりなフランス国鉄やアムトラックが対象外。
こんな不公平な圧力を掛けて来るアメリカとの友好を続けていくのは若干不安が残る。
ポスト小泉候補には、この問題についても一言いってほしい。

ソース(紙版なら2行目以降のソースもあり)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060802it04.htm?from=top
435無党派さん:2006/08/02(水) 20:46:19 ID:PTheFpdB
亀みたいにもたもた書いてたら、変な被り方をした…なんじゃこれ。
436無党派さん:2006/08/02(水) 20:53:16 ID:nyv6Outp
マイネ・ザッヘさん、7ヶ月ぶりの更新キタ!
テレビ業界にかなり絶望のご様子
この続きにwktk。
437無党派さん:2006/08/02(水) 20:55:46 ID:hR9uDENU
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060802-04626610-jijp-soci.view-001

ほんとに、この人が、日本国総理大臣?と思うくらいのいい写真です。

438無党派さん:2006/08/02(水) 21:03:12 ID:0brrkzXQ
ttp://www.sankei.co.jp/news/060802/sei092.htm
小泉首相、メルマガで靖国参拝批判に反論


これ記事が削除されてるみたいなんですけど、どなたか削除前の文章見た人いらっしゃいますか?
439無党派さん:2006/08/02(水) 21:07:11 ID:Bnyb/Mmb
>>437
>(2日午後、神奈川県横須賀市の海と緑の1万mプロムナード)
ここだね。
>記者団に横須賀の歴史や中学生時代に目の前の海で泳いだエピソードを
>披露し、「ずいぶん5年のうちにきれいになってきた。よかった」と感慨深げだった。
>>413

自分の執政5年、いつのまにか故郷の海もきれいになっていた。
ま、直接の関係はないだろうけどさ。そこはそこ。・゚・(ノД`)・゚・。


440無党派さん:2006/08/02(水) 21:16:17 ID:JIaPr/Ui
>>437
ほんとにいい写真だね、小泉総理の笑顔もいいけど
周りの人たちが皆、とっても良い笑顔、幸せそうだ。

>>428
少しさかのぼって読むと、この方は総理のことは余り好きではないけれど、
認めるところは認めてるという、スタンスなのですよね。
だから総理に関しては、少し引いて冷静に見ているのはいいけれど、
安倍さんに対しては、凄く思い入れがありそうですね。
コメント欄の常連さんも含めて、安倍さんが少しでもこの方達の理想と
違った言動や行動をとると、手のひらを返しそうで恐いな・・・
以前ここで紹介されたときに、読んでいてそんな感じを受けました。
441無党派さん:2006/08/02(水) 21:24:31 ID:SHpLGYA6
>>436
マイネザッヘさん、更新キターね。

>ところで、「製品に不具合」が出た場合、普通のメーカーであれば存亡の危機ですが、
>テレビ局の場合はどうなのか?次回は、ぼくの育ての親であるTBSで最近起きた、
>果てしなく情けない事例で考えてみようと思います。

かつてはTBSの中の人だったのか・・・。続きが楽しみだ。
442無党派さん:2006/08/02(水) 21:46:51 ID:A2FruVNB
ttp://www.sankei.co.jp/news/060802/sei083.htm
水槽越しの小泉キタ━(゚∀゚)━!!!!
443無党派さん:2006/08/02(水) 21:48:03 ID:Qe4jb1fm
亀田戦に森さんと小池さんがいた。
444無党派さん:2006/08/02(水) 21:48:39 ID:c7n9hhMv
試合終わったから言うけど出来レースktkr
445無党派さん:2006/08/02(水) 21:49:29 ID:TVBCJ04h
亀田ネタ禁止

判定おかしいけど
446無党派さん:2006/08/02(水) 21:49:49 ID:gXrag/wu
これで勝ちかよ
ハズすぎ
447無党派さん:2006/08/02(水) 21:50:06 ID:c7n9hhMv
ヤオ森も真っ青だなこれw
448無党派さん:2006/08/02(水) 21:51:40 ID:9XggUD8W
いろいろ書きたいけど、スレ違いだねw
449無党派さん:2006/08/02(水) 21:52:19 ID:gXrag/wu
世界一恥ずかしいTBS 
450無党派さん:2006/08/02(水) 21:52:57 ID:icgIJamI
ドキュ亀
451無党派さん:2006/08/02(水) 21:52:59 ID:PTheFpdB
これで亀井さんの国民新党や小林興起さんの新党日本の勝利も確実だな。
452無党派さん:2006/08/02(水) 21:53:31 ID:c7n9hhMv
ヤオ
TBS
・・・キーワードだけ見ると運スレっぽいのだがスレ違いw
453無党派さん:2006/08/02(水) 21:54:01 ID:E5HEUrn6
>>442
総理の頭のあたりが、どうなってるのかよーわからんw
454無党派さん:2006/08/02(水) 21:54:27 ID:pOmsj2vJ
>>443
だからヤオだったのかw
455無党派さん:2006/08/02(水) 21:55:11 ID:gXrag/wu
【政治】小泉首相、メルマガで靖国参拝批判に反論
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154519662/
456無党派さん:2006/08/02(水) 21:57:01 ID:anwP5w3t
勝っても負けても法則発動。

本物でも偽物でも法則発動。

ワロスw
457無党派さん:2006/08/02(水) 21:58:38 ID:qIoCiIEx
小池事務所から圧力がなかったか、特捜部は総力を挙げ、次期政権はこの疑獄の解明に着手しろ!
458無党派さん:2006/08/02(水) 21:58:50 ID:6onIAyAT
>>436

http://meinesache.seesaa.net/article/21820671.html

>今のテレビは、いくら時代が進歩しても多分人口の3割くらいは常にいるであろう、
>テレビのことを鵜呑みにする人=「だまされやすいバカ」を感動させて集団で動かし、
>社会全体を巻き込む渦巻きを作って銭を搾り取る装置です。

>かつては、それ以外の「7割の人」をいかに取り込むかにかなりの力を入れて
>いたと思います。しかしネットの普及などで「7割の人」におけるテレビの影響力は
>劇的に薄れ、もういくら「7割の人」に向けてメッセージを送っても、打てども
>響かずの状態になってしまいました。だから最近は、はじめから「7割の人」は切り捨てて、
>「だまされやすいバカ」を徹底的に操る方向にシフトしているのです。とくにニュースの
>ように、名目上あらゆる層に向けた番組は。

さっきやってた亀堕の試合など、まさにその「だまされやすいバカ」をターゲットに
絞ったビジネスだな。
しかもTBS(w
459無党派さん:2006/08/02(水) 22:02:28 ID:FkbZB4s4
>>454
誰が上手(ry
460無党派さん:2006/08/02(水) 22:02:52 ID:2VwISNeN
いや、Ν+すげw
スレ乱立の上にその全てが一瞬で消費されていく
461無党派さん:2006/08/02(水) 22:06:11 ID:5jx0/zz0 BE:13659078-2BP(47)
462無党派さん:2006/08/02(水) 22:08:25 ID:lzNUp4xg
試合のコメントをチーズを手にした森前総理に聞きたいものだ
463無党派さん:2006/08/02(水) 22:09:03 ID:JZBvXENu
>>461
小池と森?
やばい関係だって情報はいってないのか?
464無党派さん:2006/08/02(水) 22:09:39 ID:C82ydU6t
>>454
(o゚´∀`) まさかぁ〜業界ちがうしぃ
465無党派さん:2006/08/02(水) 22:10:17 ID:k9KuDBtB
何かアクセスできなくなってたんだけど、やっぱりあの試合のせい?
466無党派さん:2006/08/02(水) 22:13:12 ID:PTheFpdB
亀田騒動のせいで、アメリカの不祥事が大きく取り扱われないことに不満を感じる。
いつからtbsはアメリカの手先になったんだ?
467無党派さん:2006/08/02(水) 22:15:29 ID:AlsllWbG
>>458
しかし今日のヤオにだまされるバカが3割もいるだろうか
あと小泉総理の支持率が40〜60の間を動いてるってのも「テレビに影響されるのは3割」と考えると合点がいくね
468無党派さん:2006/08/02(水) 22:15:39 ID:9QWJoluj
一日一小泉にスイカ動画来てた!
しかもスイカだけで5分半w
普通食うの「しゃぶる」っていうのか?
469無党派さん:2006/08/02(水) 22:16:38 ID:AlsllWbG
>>461
ヤオ試合にヤオ森さんかよ
470無党派さん:2006/08/02(水) 22:16:45 ID:c7n9hhMv
>>467
昔は内閣支持率といえば30〜40だったのは
「テレビに影響されるのが7割」の時代だったからなんだろうね
471無党派さん:2006/08/02(水) 22:17:57 ID:85nLARSm
亀田はよくがんばったけど、相手のほうが一枚も二枚も上だったね。


何故か、判定は逆だったけどw
472無党派さん:2006/08/02(水) 22:18:44 ID:+eXZDXVH
ヤオの世界で政権交代が実現した。
473無党派さん:2006/08/02(水) 22:22:43 ID:nyv6Outp
さっき小池さんと亀田がチームマイナス6%のPRで
ツーショットのとこがフジで流れたから、
それがらみで観戦したのかな。
474無党派さん:2006/08/02(水) 22:24:31 ID:t3lIJl4J
本当にTBS停波一発ツモか?w
475無党派さん:2006/08/02(水) 22:25:54 ID:6onIAyAT
476無党派さん:2006/08/02(水) 22:26:10 ID:Bnyb/Mmb
>>458
困ったな… ボリボリ 妙にストーンと落ちてしまうw
477無党派さん:2006/08/02(水) 22:28:28 ID:2VwISNeN
>>175
すげ、たった30分で40000票ってw

亀田興毅の勝利 5% 1543 票
ファン・ランダエタの勝利 95% 36448 票
引き分け 2% 569 票
478無党派さん:2006/08/02(水) 22:33:33 ID:AlsllWbG
これで判定負けなら総理だってコメントしやすかったのに
479無党派さん:2006/08/02(水) 22:33:47 ID:k9KuDBtB
>>475
人が集中しすぎて投票が出来ない
480無党派さん:2006/08/02(水) 22:34:39 ID:gXrag/wu
そして被害が「自作自演」であるというインターネット上での書き込みについて、
「遺憾を通り越している」と強い口調で話した。
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50583093.html

遺憾を通り越して絶句
すなわち図星

481無党派さん:2006/08/02(水) 22:38:15 ID:l6btmZ6k
「遺憾を通り越してるのはいかん」って書こうとしてやめた。
482無党派さん:2006/08/02(水) 22:38:44 ID:W2HMdoZY
>>478
この質問きたら難しいな
とりあえずうまい切り替えしに期待
483無党派さん:2006/08/02(水) 22:40:10 ID:c7n9hhMv
>>482
つ「トップになるよりトップの座を守る方が難しい。亀田さんには防衛戦をがんばってほしいですね」

と切り返して大晦日のTBSに恩を売る総理w
484無党派さん:2006/08/02(水) 22:40:43 ID:gXrag/wu
負けた方も勝った方も
よく頑張った。
これに挫けないように
ね。
485無党派さん:2006/08/02(水) 22:41:17 ID:2VwISNeN
これは視聴率高かったから、合わせ技でTBS逝くかな
ついでに拾い物
http://may.2chan.net/b/src/1154523584653.jpg
486無党派さん:2006/08/02(水) 22:41:29 ID:AlsllWbG
ちゃんと判定されてた場合は
「最後までよく耐えてたね。まだ若いんだから次がんばってほしい。」
487無党派さん:2006/08/02(水) 22:41:55 ID:t3lIJl4J
ちょwwwwww
483名無し募集中。。。2006/08/02(水) 22:41:15.31 0  4%
  ___   95%
  |      |\ .__
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||   グラフで比較するとそれほど差はない
  |      | | | ||   むしろ亀田勝利の様に感じられる
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | |_||ランダエタ
  |      | |//
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/亀田
/     /
488無党派さん:2006/08/02(水) 22:42:14 ID:0brrkzXQ
2006/08/02-19:10

終戦記念日に尖閣上陸=靖国参拝に抗議−香港

 【香港2日時事】日本と中国、台湾がそれぞれ領有権を主張している尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐり、
香港の反日団体「保釣(釣魚島防衛)行動委員会」は2日、今月15日の終戦記念日に同諸島内の島に上陸
する計画を明らかにした。小泉純一郎首相が15日に靖国神社を参拝すると想定した上での抗議行動という。

ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060802191053X389&genre=int
489無党派さん:2006/08/02(水) 22:42:40 ID:rm+3TNy+
ボクシングの見方がよく分からないけれども、あれがもしヤオだったとしたら
亀田本人の意思に関係なく周りのテレビ局の大人たちが勝手に操作しているということなの?
だとしたら、あの勝利の涙が悲しすぎる
「親父のボクシングが世界に通用することを証明できてよかった」って言う台詞にウルッときたのに
490無党派さん:2006/08/02(水) 22:43:50 ID:c7n9hhMv
どうして亀田本人だけは純粋だという前提になるのか
本当に悩ましい
491無党派さん:2006/08/02(水) 22:43:52 ID:2VwISNeN
>>488
また江沢民か
胡がどうせ潰すよ
492無党派さん:2006/08/02(水) 22:44:39 ID:xofb+TIQ
>>489
半島がやるようなお涙頂戴って感じだけどね。
ヤオだと本人が知ってたらトレーニングなんかやる気無くすとは思うが。
493無党派さん:2006/08/02(水) 22:45:11 ID:zNzDklkd
494無党派さん:2006/08/02(水) 22:45:24 ID:gXrag/wu
また小沢民か
管がどうせ潰すよ

495無党派さん:2006/08/02(水) 22:46:01 ID:t3lIJl4J
試合内容と結果が伴ってないのは本人が一番知っているんじゃないの?

仮にもプロボクサーだとしたら
496無党派さん:2006/08/02(水) 22:46:56 ID:rm+3TNy+
>>492
一応確認しておくけれども、亀田って日本人だよね?
497無党派さん:2006/08/02(水) 22:48:33 ID:xofb+TIQ
>>495
持ち上げてもらった経験しか無いんじゃないの?

>>496
西成区出身という事しか知らない。
498無党派さん:2006/08/02(水) 22:48:55 ID:TrQbEMBY
>>489 よく勘違いされますが、
判定でヤオ仕込んでいても、がちで殴られると、痛いんです。
相手がもし、ヤオを拒否したらどうなるか。
リングの上は本当に孤独なんですよ。
事前にいくらヤオを仕込んでも、相手が最後まで守るとは限りません。
顔面にこぶしが飛んでくる世界の3分は耐え難い長さです。
リングの上で戦いぬいたのは紛れもない事実。

とはいえ、ヤオはヤオ。結果には正しく批判してください。
彼の心が折れなかったのは、別に評価してください。
499無党派さん:2006/08/02(水) 22:51:55 ID:TZIQr8T2
あの試合はヤオではないと思うんだが・・・
500無党派さん:2006/08/02(水) 22:53:15 ID:Qe4jb1fm
森はヤオ、会場に森がいた。
それでいいよ。
501無党派さん:2006/08/02(水) 22:53:18 ID:PTheFpdB
最初はパフォーマンスだけの奴かと思ってたけど、
ここまで叩かれていると逆に亀田を応援したくなるね。
502無党派さん:2006/08/02(水) 22:53:39 ID:gXrag/wu
試合はヤオではない
審判がヒーキ
503無党派さん:2006/08/02(水) 22:54:20 ID:TZIQr8T2
ポイント的には115対112ぐらいがちょうど良いんじゃないか?
1人はまともにジャッジしたと思うがあとの2人がな…

相手の頑張りからするに八百長ではなくジャッジ買収じゃない?
504無党派さん:2006/08/02(水) 22:54:36 ID:W2HMdoZY
試合は真面目にやってたな
判定がヤオなだけで
505無党派さん:2006/08/02(水) 22:54:48 ID:t3lIJl4J
>>498
だったら小橋とか佐々木健介なんて神だな
あいつら逆水平200発打ち合って頭からお互いに数回落とされて

それでもブックだヤオを叩かれるんだぜ?

すまん。プ板落ちているんで
506無党派さん:2006/08/02(水) 22:55:46 ID:TZIQr8T2
よく考えたら完全スレ違いだよなw
申し訳ない
507無党派さん:2006/08/02(水) 22:56:43 ID:TVBCJ04h
>475
見れないゾー
508無党派さん:2006/08/02(水) 22:57:07 ID:gXrag/wu
つ>445
509無党派さん:2006/08/02(水) 22:57:36 ID:0brrkzXQ
で森さんはヤオなの?
510無党派さん:2006/08/02(水) 22:58:25 ID:FkbZB4s4
>>509
森さんのヤオだけはガチ
511無党派さん:2006/08/02(水) 22:58:39 ID:gXrag/wu
>509
天然説も有力
512無党派さん:2006/08/02(水) 22:58:54 ID:t3lIJl4J
当スレでは「森だけはヤオ」で決まっておりますw
513無党派さん:2006/08/02(水) 22:58:59 ID:uv2YyVU+
>>505
なぜ、プロレスを引き合いにだすw
あれはもうヤオを含めて客が楽しむものだぞw
514無党派さん:2006/08/02(水) 23:01:41 ID:2VwISNeN
プ板は全てのプロレスラーは森善郎に学べスレをそろそろ復活させるべきだな
国会も閉会して、政局もいろいろ面白いし
515無党派さん:2006/08/02(水) 23:05:49 ID:t3lIJl4J
>>513
ボクシングもヤオだって認めたらどうだってことさ
いやあなたでなく世間がさ
516無党派さん:2006/08/02(水) 23:11:57 ID:8oK2xFfp
>>513
エンターテイメント
517無党派さん:2006/08/02(水) 23:16:09 ID:8Dh/zZk6
まあ、鬼塚勝也が世界王者になった時に日本のボクシングは死んだと思ってるからな。
今日の解説が奴だったのはある意味象徴的だよ。
518無党派さん:2006/08/02(水) 23:16:55 ID:xofb+TIQ
ボクシングは殴り合いしか出来ないし
1Rあたり3分だから
ヤオにしたら全然詰まらない
519無党派さん:2006/08/02(水) 23:23:55 ID:2VwISNeN
また出てくるのか
【社民党】土井たか子前党首を来年の参院選擁立へ 福島党首「待望論は大きい」 民主党との選挙協力も積
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154526752/
520無党派さん:2006/08/02(水) 23:24:34 ID:t3lIJl4J
TBSには抗議殺到中らしい
仮に不正が明るみになって、総務省の耳に入り
リーチ一発ツモ停波こないかなw
521無党派さん:2006/08/02(水) 23:26:28 ID:Qe4jb1fm
>>519
('A`)エー
開票速報見るときのネタにはなりそうだな。
522無党派さん:2006/08/02(水) 23:26:56 ID:qIoCiIEx
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060803k0000m040126000c.html
紙の記事になるようだ。

森ー小池につながるリクル−ト以来の疑獄事件になって欲しい(願望)
森の最後を飾るにふさわしすぎる
523無党派さん:2006/08/02(水) 23:27:38 ID:C82ydU6t
>>519
両方をまた画面でみなきゃならんのか
524無党派さん:2006/08/02(水) 23:28:43 ID:F8tviPFk
本当に心底見苦しい八百長芝居だったね。
はったりバカ売国奴の小泉、竹中世を体現
する目を覆うばかりの浅ましい詐欺興行だね。
525無党派さん:2006/08/02(水) 23:28:59 ID:X2v5e2SL
同じ日に「その時歴史が動いた」で白井義男とカーン氏が
取り上げられていたのが皮肉だなぁ。あっち見て心が洗われたw
カーン氏って一生独身だったけど、兵役中に婚約者と親友が
結婚しちゃって裏切られて人間不信になったためだったのね。
今まで何度かこの話、TVで取り上げられてたけど、知らんかった。
526無党派さん:2006/08/02(水) 23:29:27 ID:F8tviPFk
本当に心底見苦しい八百長芝居だったね。
はったりバカ売国奴の小泉、竹中世を体現
する目を覆うばかりの浅ましい詐欺興行だね。
527無党派さん:2006/08/02(水) 23:30:02 ID:F8tviPFk
本当に心底見苦しい八百長芝居だったね。
はったりバカ売国奴の小泉、竹中世を体現
する目を覆うばかりの浅ましい詐欺興行だね。
528無党派さん:2006/08/02(水) 23:30:07 ID:0brrkzXQ
「小泉政権は本質的に民主党政権だった」 by TBS
529無党派さん:2006/08/02(水) 23:30:36 ID:F8tviPFk
本当に心底見苦しい八百長芝居だったね。
はったりバカ売国奴の小泉、竹中世を体現
する目を覆うばかりの浅ましい詐欺興行だね。
530無党派さん:2006/08/02(水) 23:31:34 ID:t3lIJl4J
竹中世ってどこの言葉だよw
531無党派さん:2006/08/02(水) 23:31:56 ID:F8tviPFk
本当に心底見苦しい八百長芝居だったね。
はったりバカ売国奴の小泉、竹中世を体現
する目を覆うばかりの浅ましい詐欺興行だね。
532無党派さん:2006/08/02(水) 23:32:30 ID:3R7TfqtY
>>528 ヘェ〜、そんなこと言ったの。
533無党派さん:2006/08/02(水) 23:32:36 ID:lMBqDl6E
なにがスイッチ?
534無党派さん:2006/08/02(水) 23:33:22 ID:cPkwGZhX
>>528
ちょっwww普通に意味わかんないんですけど
535無党派さん:2006/08/02(水) 23:33:29 ID:2VwISNeN
>>533
コピペ用文章お披露目会じゃないの?
意味がわからんが
536這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/02(水) 23:33:41 ID:YWqd+TSs
 >520でないかい。
537無党派さん:2006/08/02(水) 23:34:13 ID:F8tviPFk
>>530
いにしえからの古語だよ。
頭の悪い無知無教養な君みたい
には、わからないだろうけどね。
538無党派さん:2006/08/02(水) 23:35:08 ID:F8tviPFk
いにしえからの古語だよ。
頭の悪い無知無教養な君みたい
な人には、わからないだろうけどね。
539無党派さん:2006/08/02(水) 23:35:10 ID:cPkwGZhX
あ、レス番跳んでる。どうでもいいけど
540無党派さん:2006/08/02(水) 23:35:13 ID:2VwISNeN
ついでに松中世と梅中世も欲しい所
541無党派さん:2006/08/02(水) 23:35:44 ID:t3lIJl4J
まあどんなにわめいても小沢世や菅世は来ないだろうなw
542492:2006/08/02(水) 23:36:08 ID:xofb+TIQ
前言撤回しときます・・。
543無党派さん:2006/08/02(水) 23:37:25 ID:t3lIJl4J
TBSがネ申編集しているようで2ちゃんがどっかんどっかん来ているようですw
そんなに停波したいのか?w
544無党派さん:2006/08/02(水) 23:38:05 ID:KOAzNiKd
マイネ・ザッハさん復活キタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━!!!!

詐欺師の告白
ttp://meinesache.seesaa.net/article/21820671.html
TBSで何があったか告白してくれるらしいwktk
545無党派さん:2006/08/02(水) 23:38:13 ID:xofb+TIQ
神編集により、普段の偏向報道もばれるTBS 
546無党派さん:2006/08/02(水) 23:38:34 ID:c0mSjB+O
最近、TBSの酷さが露骨すぎないか。
この前の捏造誤訳もそうだし、今回といい。
今回の件はTBS自体じゃないかもしれないが、非道すぎて悲しくなってきたよ。
547無党派さん:2006/08/02(水) 23:40:13 ID:xofb+TIQ
>>525
このネタ引っ張って悪いけど、ガッツは批判してるみたいよ。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20060803k0000m040128000c.html

>ガッツさんは「亀田兄弟は人気があるかもしれないけど、
>この試合で勝てるのなら、ボクシング界は何をやっているのかと思われる。
>日本人は立っていれば、チャンピオンになれるの?
>全世界のボクシング関係者に見せて、判定してもらえばいい」と首をかしげた。
>さらに「日本のボクシングはタレント養成所ではない。
>これがまかり通るなら、僕はボクシング関係の肩書は何もいらない」と怒っていた。
548無党派さん:2006/08/02(水) 23:42:46 ID:c7n9hhMv
ガッツがお猿キャラを忘れてマジ批判してるからよっぽどなんだなw
549無党派さん:2006/08/02(水) 23:47:31 ID:PTheFpdB
たががスポーツ番組の疑惑程度で停波だなんておめでたい住人が増えたのかな?

>>541
細川政権、小泉政権があるんだから菅政権だって十分にあり得るでしょ。
550無党派さん:2006/08/02(水) 23:50:35 ID:F8tviPFk
いにしえからの古語だよ。
頭の悪い無知無教養な君みたい
には、わからないだろうけどね。
551無党派さん:2006/08/02(水) 23:51:12 ID:F8tviPFk
いにしえからの古語だよ。
頭の悪い無知無教養な君みたい
な人には、わからないだろうけどね。

552無党派さん:2006/08/02(水) 23:51:48 ID:F8tviPFk
本当に心底見苦しい八百長芝居だったね。
はったりバカ売国奴の小泉、竹中世を体現
する目を覆うばかりの浅ましい詐欺興行だね。
553無党派さん:2006/08/02(水) 23:52:32 ID:F8tviPFk
本当に心底見苦しい八百長芝居だったね。
はったりバカ売国奴の小泉、竹中世を体現
する目を覆うばかりの浅ましい詐欺興行だね。
554無党派さん:2006/08/02(水) 23:53:55 ID:83rtbVla
>>549
>たががスポーツ番組の疑惑程度で停波だなんておめでたい住人が増えたのかな?
まっさらの状況と、すでにリーチがかかってる状況では話が違いますがな。最後の一押し。
555無党派さん:2006/08/02(水) 23:54:50 ID:PTheFpdB
連投で荒らしているのもアメリカ工作員か?
電波のフリまでして今回の東京駅不当外圧問題から目をそらせたいのかorz
556無党派さん:2006/08/02(水) 23:54:50 ID:bP/ZdN0p
ガッシさんボクシングには本当妥協しないからね
557無党派さん:2006/08/02(水) 23:55:19 ID:AlsllWbG
>>547
テレビタレントがこれを批判する勇気はすごいけどガッツ石松って関係あるの?
558無党派さん:2006/08/02(水) 23:56:45 ID:AlsllWbG
小泉総理最後の豪運は紀子様に親王様誕生ってことで

もし女の子が生まれても男子と発表して男子として育てて・・・・
559無党派さん:2006/08/02(水) 23:57:30 ID:2VwISNeN
>>577
ガッツはタレント以前に実力で世界取った人だから
あれと同じ扱いされたら起こる
560無党派さん:2006/08/02(水) 23:58:04 ID:KOAzNiKd
>>557
おまい、ガッツ石松がボクシングの世界チャンピョンだったこと忘れてないか?w
渡嘉敷もそうだけどw

さて、この件を明日のぶら下がりに総理に聞けるかどうかを楽しみに仕様ではないか。
ということで、一旦亀田の件は運スレではやめない?
TBS停波がらみ含めて。
561無党派さん:2006/08/02(水) 23:58:04 ID:xofb+TIQ
>>557
ガッツは元WBC世界ライト級チャンピオン(マジレス)
562無党派さん:2006/08/02(水) 23:58:08 ID:c7n9hhMv
リボンの騎士ネタ禁止
563無党派さん:2006/08/02(水) 23:58:17 ID:3R7TfqtY
>>558 手塚治虫の「リボンの騎士」じゃん
564無党派さん:2006/08/02(水) 23:58:23 ID:j+HgI1JK
オスカル様〜
565無党派さん:2006/08/02(水) 23:59:12 ID:t3lIJl4J
>>558
なにそのハロプロのミュージカル
566563:2006/08/02(水) 23:59:31 ID:3R7TfqtY
>>562 スマソ
567無党派さん:2006/08/03(木) 00:00:17 ID:F8tviPFk
本当に心底見苦しい八百長芝居だったね。
はったりバカ売国奴の小泉、竹中世を体現
する目を覆うばかりの浅ましい詐欺興行だね。
568無党派さん:2006/08/03(木) 00:06:25 ID:/OoEOSDt
本当にひどい世の中だよね。(-_-)
タクシー会社から闇献金と闇自動車の供与を受けまくりの広域暴力団稲川会舎弟
の小泉マツタケ売国奴純一郎が首相で、都道府県知事の退職金が高すぎるなどと
ホザきながら、実姉の公設秘書小泉信子が4000万円超の超高額退職金を血税
からせしめたことには頬かむり。
1月1日に日本に居なければ住民税は払わなくてよいなどとホザいて、実際に住
民登録を半年毎に日本とアメリカでコロコロ移し替えていた「植民地官僚」売国奴
の竹中平蔵がエセ「改革」担当の大臣で、アメリカ政府の「年次改革要望書」に唯
々諾々と媚び従って日本を売りまくり。
福井日銀総裁は、インサイダー取引専門の仕手師、村上某のファンドに出資して荒
稼ぎ。
民民ミンミン言っているうちに、構造偽装マンションは林立するし、JRの列車は
ノルマ主義に追われて脱線してマンションに激突するし、出鱈目な殺人エレベータ
は各地で野放し。米国産狂牛病毒牛は売国奴首相の「訪米土産」で輸入解禁だし。

委託バイト任せの市民プールでは吸水孔から子供が吸い込まれて殺されちゃうし。
地方はシャッター通りのオンパレードだし、5年間で国の借金は1.5倍に膨れ上
がったし。もう夢も希望もないよね。

小泉真理教の呆れ返った歩く死体信者の愚民たちは、一体、いつになったら真実に
目覚めるのだろうか!?
569無党派さん:2006/08/03(木) 00:06:33 ID:ZdR8AaLs
東亜+がひどいことになってるな。外電スレも落ちちゃった。
570無党派さん:2006/08/03(木) 00:06:38 ID:gXrag/wu
>517

12Rの途中では敗け確定みたいな言い方ずっとしてたなw
571無党派さん:2006/08/03(木) 00:11:26 ID:RX8IzCq+
>>569
さっきから繋がんなかったんだけどなんかあった?
572無党派さん:2006/08/03(木) 00:12:30 ID:TzzitWg/
>>569
何かあったの?
見に行ったら、ブクマクしてたスレがほとんどなくなってる
外電もそうだけど、まったりしていた台湾系のスレとか・・・orz
573無党派さん:2006/08/03(木) 00:12:36 ID:yvCb998C
なんかスイッチ入るようなことあったのかな
23とかなんかあった?
574無党派さん:2006/08/03(木) 00:14:16 ID:/OoEOSDt
本当に心底見苦しい八百長芝居だったね。
はったりバカ売国奴の小泉、竹中世を体現
する目を覆うばかりの浅ましい詐欺興行だね。
575無党派さん:2006/08/03(木) 00:15:13 ID:2dh2EOop
>>573 単に 閑なんでしょ
576無党派さん:2006/08/03(木) 00:15:32 ID:ATrZmMNR
特亜的出来事はなかったような気がするが
577無党派さん:2006/08/03(木) 00:16:32 ID:kiKKjRWf
>>565
ちょうど見に行ってきたorz
578無党派さん:2006/08/03(木) 00:18:48 ID:fOi6tpXw
面白いこと思いついた〜と喜んで文章にしてコピペしてるんじゃないの?
他人が面白いと思うかどうかは別にして。
579無党派さん:2006/08/03(木) 00:20:35 ID:vnloHUTp
>>571-572

亀田祭りのせいで鯖が重たいとかリブートかけたとか。
580無党派さん:2006/08/03(木) 00:22:50 ID:cPsvm04S
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 勝ち組になるためならどんな卑怯なことをやっても構わない。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | ホリえもんや村上、亀田君もそうだ。
    ,.|\、    ' /|、     | 粉飾決算やインサーだー、ジャッジを買収する程度のことは
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \たいしたことではない。 あまりの卑怯さに感動した!
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/    

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |   小泉構造改悪で
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  負け組みにされた正直者を救うため
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  
  |     ___  \    |_   |  俺様は立ち上がりますた。
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |      自民党と学会党倒して日本一新!
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
581無党派さん:2006/08/03(木) 00:23:38 ID:hniJKmRh

インサーだー
582無党派さん:2006/08/03(木) 00:25:13 ID:R8lZGEfd
http://news18.2ch.net/news4plus/SETTING.TXT
設定値が変わってるんじゃないの?
583無党派さん:2006/08/03(木) 00:26:08 ID:WnuygUnf
状況連合職員。
584無党派さん:2006/08/03(木) 00:29:05 ID:bTm54tDq
>>562
じゃあFSSの天照家ネタは?
585無党派さん:2006/08/03(木) 00:30:59 ID:jjKaa5GN
管政権が成立する条件を妄想でも良いから知りたいな
馬鹿な俺にはまったく想像できない
586無党派さん:2006/08/03(木) 00:31:07 ID:hniJKmRh
ガッツさんネタはおk?
587無党派さん:2006/08/03(木) 00:32:23 ID:9nrZZG6q
なるほど、ここで亀田を叩いてガッツを賞賛している運スレ住人は、
亀田叩き → ガッツ石松賞賛 → 吉田公一叩き → 民主叩き へとつなげたいわけか。
本当に分かりやすい大根役者だな。
588無党派さん:2006/08/03(木) 00:33:42 ID:SaCDsKKr
改めて凄い数字・・・

【コラム】戦績23勝260敗でも反省しない盧武鉉政権
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/08/02/20060802000057.html
(ry
 この5回の選挙でウリ党は5連敗している。選挙種別では国会議員選挙が14戦14敗、道知事・特別市長・
広域市長選で20戦1勝19敗、一般市長・郡守・区長選で249戦22勝227敗という結果だ。総合戦績は283戦
23勝260敗、勝率は8.1%となる。プロ野球なら監督が数十回代わるところだろう。
(ry
589無党派さん:2006/08/03(木) 00:38:02 ID:T9I9UsMu
>>588
これに比べたら岡田さんなんて党首から主席に昇格してもいいくらいだな
なにしろ100議席以上とったんだから
590無党派さん:2006/08/03(木) 00:48:35 ID:ZQi7pwIm
>>588
ここまでいくとスゴイ・・・・・
皮肉でもなんでもなくスゴイとしか言えない
591無党派さん:2006/08/03(木) 00:48:47 ID:bTm54tDq
>>588
すげえw
592無党派さん:2006/08/03(木) 00:51:00 ID:/znfJBvz
まあまて
世の中には1勝0敗で
「おれは無敗!」
ってハッタリかましてる某主席もいるんですから
593無党派さん:2006/08/03(木) 00:53:30 ID:vnloHUTp
>>588
朝鮮日報のコラムはおもろいな。
1日付のコラムも金大中前主筆が書いてたりして楽しい。
594無党派さん:2006/08/03(木) 00:54:15 ID:ATrZmMNR
>>588
なにこの岩田鉄五郎
595無党派さん:2006/08/03(木) 00:59:47 ID:HkJ978+Q
>>588
さて、ぬらりひょんはこれをどう弾圧するか
596無党派さん:2006/08/03(木) 00:59:58 ID:bTm54tDq
>>594
鉄五郎は「にょほほーん」だが、ノムたんは「のほほーん」だな。
597無党派さん:2006/08/03(木) 01:05:23 ID:ewoo6GHh
しっかしいい按配に発酵してますなー。

> 219 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/08/03(木) 00:20:34 099/iZR20
> 「露骨な判定では…」亀田勝利に不満の声多数      読売新聞
> 亀田、初回ダウン・終始劣勢…残る疑問 WBA      朝日新聞
> 劣勢明らか あきれた亀田王座判定            中国新聞
> <亀田興毅>立ち上がりにダウン 判定に疑問の声も   毎日新聞
> 亀田興毅:中継のTBS、視聴者からの電話殺到     毎日新聞
> 亀田、後味悪い世界奪取=地元ひいきに救われる?    時事通信
> 史上に残る不可解判定・亀田、後味悪い王座獲得     日経スポーツ
> 亀田自身も傷つく判定・説明できない奇妙な採点     日本経済新聞
> みごとな勝利、大晦日の再戦に注目           TBS

このタイミングで停波3日、とかやったら神だよな。
598無党派さん:2006/08/03(木) 01:09:00 ID:bTm54tDq
>>597
最後のオチに笑ったw
599無党派さん:2006/08/03(木) 01:11:17 ID:/znfJBvz
TBSって北朝鮮とか中国に行っても十分やっていけそうですね(棒
600無党派さん:2006/08/03(木) 01:13:40 ID:T9I9UsMu
>>599
そりゃTBSにとっての理想郷ですから
601無党派さん:2006/08/03(木) 01:26:40 ID:BxRxyRig
毎日とTBSの連係がとれてないな。
602無党派さん:2006/08/03(木) 01:30:06 ID:jjKaa5GN
ある時を境に手のひら返されるんだろうな
603無党派さん:2006/08/03(木) 01:37:29 ID:kcfqZiph
>>601
資本関係は毎日が倒産したときに切れたんじゃなかったっけ?
604無党派さん:2006/08/03(木) 01:52:57 ID:yhr4v6pM
 日本の非営利団体「言論NPO」と北京大などが2日発表した共同世論調査で、中国側
回答者の半数が、A級戦犯が分祀(ぶんし)されても日本の政治家の靖国神社参拝を容
認しない考えを持っていることが明らかになった。中国人の30.4%が「戦犯を外せば(日本
の政治家が)参拝しても良い」と答えたが、51.1%は「どんな条件でも参拝してはいけない」
と、分祀されても容認しない考えを示した。


▲ソース:NEWS@Nifty/共同通信
http://newsflash.nifty.com/news/ta/ta__kyodo_20060802ta015.htm


これはいいニュースですね、この情報をみなに周知したいです
605無党派さん:2006/08/03(木) 02:02:02 ID:iijvh1fQ
選挙権を持たない家畜に意見を聞くとは、なんて人道的なんでしょう(棒
606無党派さん:2006/08/03(木) 02:05:44 ID:dWzVSuVe
>>604
679:日出づる処の名無し:sage:2006/08/03(木) 01:57:10 ID:RwWoGyJj
>>677
【朝日】靖国参拝、「戦犯外せば容認」3割 日中世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0803/001.html

> 経済界や学界の有志でつくる「言論NPO」と北京大学などは2日、日中両国で行った共同
>世論調査の結果を発表した。中国側での調査では、日本の政治家による靖国神社参拝について、
>51%が「どんな条件でも反対」と強い拒否反応を示したものの、30%は「戦犯を外せば参
>拝してもよい」と答えた。

>(中略)

> 靖国参拝をめぐる質問では「戦犯」の区分に言及していない。靖国参拝に対する中国側の反
>発は根強いものの、A級戦犯の分祀(ぶんし)が実現すれば、一定の理解を得る可能性を示す
>結果と言えそうだ。



ありえないくらいお花畑の解釈。ただただ、ビックリした。
607無党派さん:2006/08/03(木) 02:09:08 ID:tanhIWGj
>>604
天皇の私的な発言と呼ばれるものを楯にとって分祀を主張しているマスコミは
そういった中国政府や世論の声はもちろん十分に承知していると思いますよ。
利用できるものは何でも利用しているだけで、分祀で終わらそうなんてこれっ
ぽっちも思ってないですよ。
608無党派さん:2006/08/03(木) 02:10:18 ID:cZsZ8q2R
>>606
お花畑っていっても、ケシ畑っぽいなあ、それw
609無党派さん:2006/08/03(木) 02:30:57 ID:Q+bqCnen
>>597
> みごとな勝利、大晦日の再戦に注目           TBS
まあ、そう言うしかないわなw
610無党派さん:2006/08/03(木) 02:41:07 ID:2cfMhvec
さすがにスポーツネタだと横並びにはなりにくいなw
611無党派さん:2006/08/03(木) 02:42:49 ID:BxRxyRig
日中共同世論調査の全結果みつけました。
http://www.genron-npo.net/forum_tokyopekin/001580.html
意外と日本側の回答がシビアなような。

日本にとって軍事的な脅威だと感じる国・地域はどこですか(複数回答)
72.4% 北朝鮮
42.8% 中国
18.7% アメリカ
11.5% 中近東の国
11.5% 韓国
9.5% ロシア
2.7% インド
1.6% ヨーロッパ
0.4% その他
8.2% 軍事的な脅威を感じる国はない
2.0% 無回答
612無党派さん:2006/08/03(木) 02:45:21 ID:xhppkeXr
>>606
3割を騙す詐欺師集団、乙って感じだね


まぁ仮に参拝容認派が8割だったとしても、何の意味もないよね
人民の声で選ばれる、政治家というものが居ないんだしw
613無党派さん:2006/08/03(木) 03:16:09 ID:0yYaaXRS
> 中国人の30.4%が「戦犯を外せば(日本
> の政治家が)参拝しても良い」と答えたが、51.1%は「どんな条件でも参拝してはいけない」
> と、分祀されても容認しない考えを示した。

これはようするに『話をしてもムダ』ということでは?
614無党派さん:2006/08/03(木) 03:33:39 ID:5CaGiWXS
中国人が靖国参拝90%反対でもおk。
中国なんて民意なんか関係ない。共産党と軍隊が政治方針を決定し、民衆に押し付ける。

靖国問題の本質は、今まで日本人が考えてきた近隣諸国のいうことを聞いて、大人の振りを
して妥協して協調すれば、相手も柔軟になり、仲良くなれて、日本も幸せになるという教科書
的な常識が国際関係では成り立たたず、日本文化・思想までも迄破壊されてしまうというこ
とが、日本人に広まったこと。

日中韓共同を理想としない日本人の割合が決定的に増えるきっかけになったのが大きい。
615無党派さん:2006/08/03(木) 05:16:23 ID:1kl9U49j
小泉が運がいいだけ日本には不幸だった。
616無党派さん:2006/08/03(木) 05:20:35 ID:DcjclnJs
今日午前7時半からのテレ朝系「スーパーモーニング」
▽亀田興毅ダウンでも新王者にファンからブーイングの嵐
▽20代女性がやせ細り…大阪で”連続監禁”か過去に別の女性も死亡
▽駐禁強化から2カ月”主婦監視員”に密着
▽著書も売り上げ独走安倍晋三氏知られざるルーツ研究

今日午後10時54分からのTBS系「筑紫哲也のDENPA23」
▽なぜ年金の不正免除は広がったのか?
▽特集:新幹線新駅は?滋賀県・嘉田由紀子知事の闘い▽原爆症審査
▽新王者亀田興毅、一夜明けて…
http://www.tbs.co.jp/news23/
617無党派さん:2006/08/03(木) 05:22:05 ID:jF24dAP4
【米国】ブッシュ大統領60歳 ケーキ食べすぎた? 昨年より体重2キロ増[060802]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1154516461/l50

総理がスイカ食べてる間に……w
618無党派さん:2006/08/03(木) 05:27:31 ID:5s0ftCv5

本当に心底見苦しい八百長芝居だったね。
はったりバカ売国奴の小泉、竹中世を体現
する目を覆うばかりの浅ましい詐欺興行だね。

619無党派さん:2006/08/03(木) 05:42:56 ID:WW0BS4C1
年寄りは早起きだなwww
620無党派さん:2006/08/03(木) 05:48:48 ID:CLsyrP1y
団塊リーマン出身の年よりは早起きでもネットにへばりついてるので
農業なんかへっぴり腰でできません。
621無党派さん:2006/08/03(木) 07:25:54 ID:ONBiJq7y
>611
14番のお互いの国への訪問の項目
日本は「中国に行きたいと思いますか」なのに
中国は「日本に行きたいと思ってる人の行きたい理由」なのはなんでだ
中国の「日本に行きたいと思いますか」の回答が気になる
622無党派さん:2006/08/03(木) 07:33:07 ID:g/faUygw
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|    亀田のヤオ判定のおかげで日本人がランダエタに向ける同情を
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   ランダエタの母国ベネズエラとチャベス政権への支援にすりかえる
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /   それがTBSの描いたシナリオだったんだ!
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │  
623無党派さん:2006/08/03(木) 07:43:41 ID:UCk8pSZ+
>>611
ここの部分のほうが要注目だな
マスゴミが何を喚こうが重視しない層が6割以上いるということだし

> ただ、メディア情報の客観性について尋ねると、日本では「客観性がある」と回答したのは一般国民で33.0%、
>日本側有識者で29.4%とそれぞれ3割程度だったのに対し、中国は一般国民の72.0%が、学生は47.5%が
>「客観性がある」と回答しており、中国人の方が自国の報道により信頼をおいている。

> 日本側では、「日本側に立った主観的な報道」と「日中間の対立を強調する報道」と感じているのは、
>一般国民で36.6%、有識者で50.8%であり、その客観性に疑問を抱いている回答が比較的高い。
624無党派さん:2006/08/03(木) 08:03:28 ID:prPUkXXw
>>621

一応N=に書いてある

行きたい         .N=541
行きたいと思わない N=971

残りがどのに消えたかは知らんけどもw
625無党派さん:2006/08/03(木) 08:04:02 ID:prPUkXXw
ぁ。 sageチェックはずれてたorz
626無党派さん:2006/08/03(木) 08:11:09 ID:iK3v2b0J
>>623
> 日本側では、「日本側に立った主観的な報道」と「日中間の対立を強調する報道」と感じているのは、
>一般国民で36.6%、有識者で50.8%であり、その客観性に疑問を抱いている回答が比較的高い。

日本側に立った主観的な報道?
「中国側に立った主観的な報道」(一瞬素で読み間違えた)なら、もっとパーセンテージが上がる悪寒。
627無党派さん:2006/08/03(木) 08:16:53 ID:GGA7dx31
>>623
最近更新したマイネザッヘでテレビに踊らされる層が約3割だっけ
それに符号するなこの結果は
628無党派さん:2006/08/03(木) 08:27:17 ID:9RZJM9Yg
「客観性がある」
「日本側に立った主観的な報道」
「日中間の対立を強調する報道」
この3択か  、
629無党派さん:2006/08/03(木) 08:32:00 ID:T9I9UsMu
>>626
「客観性がある」と思ってるのが33%なのに「日本側寄り」「日中対立」をあわせて36%
67−36=31%はどこへいった?
630無党派さん:2006/08/03(木) 08:35:29 ID:2sSasghy
>>627
自分もそう思った。
現場に居る人間の実感と、世論調査の結果が一致しているということは、
3割というのはかなーり信憑性の高い、ガチな数字ということになる。

まあ、過半数を割っているが、「特定視聴者」と呼べるかどうかは微妙な割合か。
631無党派さん:2006/08/03(木) 08:43:40 ID:bTm54tDq
3割ってほとんどの視聴率より高いよなあ。
632無党派さん:2006/08/03(木) 08:45:48 ID:6NqUbaYa
★原爆症の認定基準、民主が首相に抜本見直し要求へ

 民主党は2日、全国15か所で係争中の原爆症認定訴訟の早期解決を図るため、小泉首相に対し、
認定基準を抜本的に見直す政治決断を求めることを決めた。
 広島原爆忌の6日に広島を訪問する予定の小泉首相に、同党の菅代表代行が要請書を手渡す方向
で調整している。
 認定率が被爆者全体の0・8%にとどまる中、被爆者183人が国に認定申請の却下処分取り消し
などを求めて集団提訴。今年5月、大阪地裁で初めての判決があり、原告9人全員を認定した。
要請書では「大阪地裁判決を重く受け止めて控訴を取り下げ、認定基準を抜本的に改正する政治決断
で早期解決を」と訴えている。

■ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060803i201.htm

・・・・・・・・
633無党派さん:2006/08/03(木) 08:56:36 ID:305m9YFB
>>631
影響を受ける3割は全体のうち3割だけど、視聴率は見てるひとの割合。
見てるけど影響受けない、そもそも見ない人数の比率が判らないと何
とも言えないかな。

だいたい3割って言うのも根拠のない体感だし
何となくそんな割合だと思うとしっくりくるというだけ。
634無党派さん:2006/08/03(木) 09:02:29 ID:cZsZ8q2R
>>629
企業寄り・カルト宗教・電波etc.ってとこだろ。
635無党派さん:2006/08/03(木) 09:03:51 ID:mMlW4F2A

「毎年一度は靖国参拝」、首相がメルマガで強調

小泉純一郎首相は3日配信の小泉内閣メールマガジンに「戦没者の慰霊」と題して寄稿した。
「戦争で亡くなった方にどのような形で哀悼の誠をささげるかは個人の自由だ。
私は首相就任以来、毎年一度靖国神社に参拝している」と強調。
持論の繰り返しだが、靖国問題の論議が盛り上がっている時期だけに、
戦記念日参拝を予告する狙いとの憶測も出ている。

参拝への批判に「突き詰めると中国の嫌がることはしない方がいいという
ことになるように思えてならない」と強く反論している。 (07:02)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060803AT3S0201I02082006.html



\(^o^)/ハジマタ
636無党派さん:2006/08/03(木) 09:22:40 ID:2sSasghy
>>635
メルマガぐらい何だ!15日までまだ時間はあるぞ!参拝は絶対に阻止せよw

富田メモの絶対性が新潮の記事で崩されたとなると、
中国様の先兵たち、次はどんな対抗手段を取ってくるか、ワクテカです。
・・・・そして自爆へw
637無党派さん:2006/08/03(木) 09:24:25 ID:aubf9g3z
>>636
物理的飽和戦術とオレは予想。

人為的な事件を13日からおこしまくって靖国に行ってるヒマを72時間つぶし続ける。どうよ
638無党派さん:2006/08/03(木) 09:24:51 ID:KA2o31GR
スパモニの安倍ちゃん特集に城内。
安倍ちゃんを褒めておいて自民復帰を狙ってるのかしらん。w
639無党派さん:2006/08/03(木) 09:30:03 ID:bTm54tDq
>>637
靖国にプロ市民を立錐の余地もなくなるほど動員し、総理が物理的に靖国に入れないようにする作戦はどうだ?
640這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/03(木) 09:36:33 ID:oLvFEcBV BE:56868757-2BP(76)
>639
 もっとえげつない手で来る気もしないでもない。
 だって靖国神社のすぐ裏手に要塞みたいな総連のビル建ってるし。
641無党派さん:2006/08/03(木) 09:37:23 ID:aubf9g3z
>>639 上空から入れちゃう。

マジメに(?)阻止法を考えるなら靖国自体への爆弾か放火のテロかな。
中国がやるわけにはいかないから中国→北朝鮮→総連→在日と指令して、責任は無関係と言い張る。

それぐらいしか阻止する方法はないね。あ・・・暗(ry
642無党派さん:2006/08/03(木) 09:37:41 ID:vDOpTWNQ
>628
中国側に立った報道って選択肢があってもいいのにね
643無党派さん:2006/08/03(木) 09:37:48 ID:MRnnQcgS
15日早朝に同時多発テロ、という手もある。
644無党派さん:2006/08/03(木) 09:38:45 ID:2sSasghy
銭形警部が警官大量投入物量作戦を取ると、ルパンは警官に化けて侵入・脱出します。
645TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/08/03(木) 09:40:23 ID:ZSZdmEP8
>443
ヤオの専門家たる森さんのコメントが聞きたいですな。
646無党派さん:2006/08/03(木) 09:43:25 ID:2sSasghy
>>642
現段階で公表されているのは、プレス発表用に一部抜粋した内容だけだから、
実際にどんな選択肢だったのかは、追々分かると思うヨ。
647無党派さん:2006/08/03(木) 09:43:31 ID:Ix9IZkDr
あら、麻生さんイラクを
電撃訪問だそうだ>日テレ
続きで総理のメルマガに触れてる
648無党派さん:2006/08/03(木) 09:45:49 ID:2sSasghy
>>646
と思ったら、報告書は有料だった・・・
649無党派さん:2006/08/03(木) 09:49:45 ID:d5DqNDKi
14日か15日に北がミサイル飛ばせば、こないだみたいに官邸おおわらわになるから、
15日に参拝するどころではなくなる…と北が考えるとか。

実際、15日手前か当日に北がなんかやらかしそうな気はかなりする。
前回がアメの独立記念日だから、今回もなんかの記念日に合わせてやりかねん。
あっちでは光復節だし、なのに南との合同行事は今回無いんだよ。アリラン祭も中止だし。
表向きは豪雨被害が酷いので、ということだけど、絶対なんか企んでる。

2ちゃんねらの中にはそれをあてこんで、15日から有給取る人もいる。
ずっと2chに張りつくつもりなんだと(なんもなかったらマターリ夏休み)
650無党派さん:2006/08/03(木) 09:53:07 ID:KA2o31GR
>>649
15日仕事だ。夏休みで人数ギリギリ体制で今から休みもとれない。_| ̄|○ ガックシ
651無党派さん:2006/08/03(木) 09:58:37 ID:n6vgHHal
もし総理が参拝するとしたら何時くらいなんだろ・・・
行けるなら行ってみたいな
652無党派さん:2006/08/03(木) 10:03:14 ID:io1qBXrN
>>642
そもそも

> 日本側では、「日本側に立った主観的な報道」と「日中間の対立を強調する報道」と感じているのは、
>一般国民で36.6%、有識者で50.8%であり、その客観性に疑問を抱いている回答が比較的高い。

この部分自体が中国側に立ってるでしょ。
笑えない冗談だ。
653無党派さん:2006/08/03(木) 10:18:30 ID:ZEW9asAT
>>611
これ、日本と中国とで「質問と回答項目がやや異なるが」と毎日の記事にあったけど。
654無党派さん:2006/08/03(木) 10:21:01 ID:AAk0O6cp
>>417
連合しか見えてないもん。
655這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/03(木) 10:22:47 ID:oLvFEcBV
>654
 ゴミんすの基本理念は

   我々に口きかせたきゃ票もってこいや

だからなぁ(苦笑

 もはや所場代をたかるヤクザなみ。
656無党派さん:2006/08/03(木) 10:23:30 ID:TV74vhBf
亀だけど>>609

19歳の亀田興毅さんが、その人生を賭けて、私たちに教えてくれたこと
ttp://column.chbox.jp/home/kiri/archives/blog/main/2006/08/03_054106.html#comment

まいねざっへさんの所と通じるものがあるかも
657無党派さん:2006/08/03(木) 10:26:34 ID:MRnnQcgS
>>655
「票と組合費」でしょう。例の「偽装請負」で連合がなんかやったなんて話は今の所聞いてないし。
658無党派さん:2006/08/03(木) 10:30:41 ID:aSzI9IQW
>>656
切り込み隊長かー、うーん・・・なぜか微妙に感じるw
いや、亀田の話はいいんだけど、なんで放送行政などの敗北とかに
絡める方向性にもっていくのかがな。
659無党派さん:2006/08/03(木) 10:31:05 ID:XcU4zUVD
>635
> 「戦争で亡くなった方にどのような形で哀悼の誠をささげるかは個人の自由だ。


ここは犬井クンにも強調してもらいたい所ですな
660這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/03(木) 10:36:56 ID:oLvFEcBV
>657
 あぁ最近は金もタカルようになってるんですか(苦笑

 偽装請負も、上からおっかぶせて禁止したところで不法滞在の外国人労働者が増えるだけですからねぇ。
661無党派さん:2006/08/03(木) 10:48:39 ID:5dUPAcmP
>>656
だが、考えすぎではないか?と言いたくなるような一文だな。w

「オレはアンダーグラウンドや政治の裏の情報をたくさん知ってるんだぜ」と
思ってる人が、その自分の情報をもとに状況を分析して、考えすぎた結果
による過剰な言論て感じがするんだが。
662無党派さん:2006/08/03(木) 10:52:41 ID:ZEW9asAT
>>661
同意。
ただそれ系の人たちがしっかり映っていたというのは、ちょっとなー。
表に出てこないからこそアンダーグラウンドなわけで、
そのへんの一線は守って欲しいというかさ。うまくいえないけど。
663無党派さん:2006/08/03(木) 10:56:11 ID:/ZAy7F1L
>>649
> 2ちゃんねらの中にはそれをあてこんで、15日から有給取る人もいる。
> ずっと2chに張りつくつもりなんだと(なんもなかったらマターリ夏休み)

おまい、さりげなく笑える話を仕込んでおくのはやめちくり
まじめな話のつもりで読んでてコーヒー吹いた
664無党派さん:2006/08/03(木) 11:30:59 ID:XcU4zUVD
ワロタ

【北朝鮮】 ニセ百ドル札が北朝鮮国内で通貨として流通、偽札なのはみな承知の上[08/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154532240/

8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/08/03(木) 00:29:15 ID:KUAqUyXQ
>偽の百ドル紙幣がいくつかの点で本物より優れているほど高品質
ここだな笑うポイントは。
他の点は全部駄目ってことだな。

9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 00:29:35 ID:Sr1PdaZW BE:476640285-BRZ(1000)
偽札じゃなくて朝鮮ドルw

10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 00:30:21 ID:Nx/zewvx
人生ゲームのお札も使えるニダwwwww

11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/08/03(木) 00:30:43 ID:7VD3Wrlt
すげえなバレバレやんけ

12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 00:30:44 ID:+1JwrrH0
なんか、こども銀行券でもよさそうじゃね?


ジョークスレに貼るなよw
665無党派さん:2006/08/03(木) 11:42:32 ID:UqE/6r6j
日中フォーラムで小泉靖国参拝で安倍vsオーキ
オーキはまだ日本にいたんだぁ。w
666無党派さん:2006/08/03(木) 11:44:38 ID:3pst+6rk
中華メディアは8・15の小泉参拝は不可避と判断しているようで、警戒態勢に。
おまじない>嗚呼、小泉首相、もう駄目ポ

ttp://big5.ce.cn/xwzx/gjss/gdxw/200608/03/t20060803_7990744.shtml
<中国、中国経済網、2006年08月03日 07:06>
小泉は8-15終戦記念日に靖国参拝したいと思う 秘密に当日の安全計画を制定する
667無党派さん:2006/08/03(木) 11:47:08 ID:/znfJBvz
小泉総理が「私的参拝」に譲歩した時点で
中国も容認すればよかったのにな
完全に引き際を間違ったね

靖国で政府が公式な追悼行事ができる日は来るんだろうか・・・orz
668無党派さん:2006/08/03(木) 11:48:05 ID:lVJixDsW
669無党派さん:2006/08/03(木) 11:49:58 ID:Fr824a9U
>>665

安倍官房長官:日中首脳会談の開催呼びかけ シンポで

 安倍晋三官房長官は3日午前、非営利組織「言論NPO」などが東京都内で開いたシンポジウム
「東京−北京フォーラム」であいさつし、小泉純一郎首相の靖国神社参拝を理由に中国側が首脳
会談に応じていないことについて「正面から向き合って摩擦を恐れずに対話を重ねる関係へと歯車
を動かしていこう」と述べ、首脳会談の開催を呼びかけた。安倍氏はさらに「日本の軍国主義復活
はありえない。中国の人々が日本の姿を正しく認識して初めて建設的な議論がスタートする」と語った。
 この後にあいさつに立った中国の王毅駐日大使は靖国問題について「我々は目にしたくない。
歴史を正しく認識することは、真に未来に向けて長期的に安定した2国間関係を構築する原動力
になる」と述べ、首相の参拝中止を改めて求めた。【犬飼直幸】
毎日新聞 2006年8月3日 11時17分

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060803k0000e010043000c.html

>オーキはまだ日本にいたんだぁ。w

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060729-00000099-jij-int
>中国筋によると、王大使は8月10日前後に帰国する検討を進めている。参拝した場合の影響を抑える
>狙いがあるとみられる。

もうすぐ帰るみたいw
670無党派さん:2006/08/03(木) 11:51:24 ID:ZHG1rIqW
>>667
そうそう。前回の参拝のときに小泉はかなり公的色を薄めているわけで、
そのときに「我々の声により小泉は譲歩した」とか一定の評価をしていれば、
拳の落としどころができていたのにねぇ。
671無党派さん:2006/08/03(木) 11:56:42 ID:F/tEPROY
そう考えると小泉総理は敵をいきなりばっさり切ることはしないんだよな
郵政のときも「否決されたら解散」ってさんざん警告してるし
永田メールの時も「あれはガセ」って警告してる
靖国だって去年「私的参拝にしたよ」って言ってたのにな
672無党派さん:2006/08/03(木) 11:57:04 ID:TV74vhBf
>>662
スレ違いなので、これで終わりとしますが、

>ただそれ系の人たちがしっかり映っていたというのは
なんだかよくわからないけどこれ?
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/2/3/2302499b.jpg
673無党派さん:2006/08/03(木) 11:57:22 ID:xhppkeXr
んで「心の問題に踏み込んだ事に後悔するだろう」 と
674無党派さん:2006/08/03(木) 11:57:30 ID:/znfJBvz
「我々は目にしたくない」って、日本国内で勝手に総理個人がやってることなんだから
おまえら中国人が無理矢理見ようとしなければ見ることもないだろw
つか、同盟国でもないのになぜ「長期的に安定した二国間関係」を構築する必要があるのか
675無党派さん:2006/08/03(木) 12:00:54 ID:UmQxeIZ/
>>670
実際には妥協したくてもできないんだろうけどね。
ヘタに妥協すれば反日教育世代がまた大暴れするのは目に見えてる。
結局中共は自分で自分の首を締めてるんだよな。
676無党派さん:2006/08/03(木) 12:08:00 ID:5cOVrvCj
>>669
>もうすぐ帰るみたいw

「逃げる」じゃないかな?(w
すかす安倍官房長官がNPOのフォーラムにわざわざ出るって
このフォーラムもしくはNPOが中国側のかなりなポジションに
あると思っていいのかな
677無党派さん:2006/08/03(木) 12:10:21 ID:M9yq0NO1
民主化運動サイトとか、チベット・ウイグル虐殺や汚職問題の告発サイトとかはキッチリ情報統制しているくせに、
靖国参拝はガンガン報道して煽りながら「我々は目にしたくない」という矛盾

1984年ライクな国が本気で日本と仲良くしたいと思っているなら、国民に靖国の意味なんか教えようともしないはずだよな
どう見ても日本政府および日本国民に中国を敵視してもらいたいと考えた末の行動としか思えん
678無党派さん:2006/08/03(木) 12:12:54 ID:mrojZsi2
8月15日に向けて…

中国…大使を帰国させる
韓国…非難声明を作成中(多分。そのための夏休みなんでしょ?)

残りの一国はどう出るか?
679無党派さん:2006/08/03(木) 12:13:44 ID:AAk0O6cp
>>676
ttp://www.genron-npo.net/
妄想ばっかり飛ばしてる自称NPOとは一線を画している感じはする。
選挙毎に出てくるマニフェスト採点をやってるのもここじゃなかったかな。
研究体制はある程度整ってるみたい。
680無党派さん:2006/08/03(木) 12:14:35 ID:pVCpZXsu
>>678

<#`∀´>ノ 万景望号の運行を一定期間停止し、日本を経済制裁するスミダ!
681無党派さん:2006/08/03(木) 12:17:47 ID:UqE/6r6j
>>680
(・∀・)イイ!!
682無党派さん:2006/08/03(木) 12:19:28 ID:/znfJBvz
>>680
>>681
ホロン部乙
北朝鮮に経済制裁されたら日本は破綻しちゃうじゃないか(棒
683無党派さん:2006/08/03(木) 12:24:07 ID:z49x2crz
総理の今後の予定はこんな所かな?

8/4-5   山口県・・・吉田松陰と幕末の志士・高杉 晋作ゆかりの地を訪れる

8/6    広島県・・・広島市原爆死没者慰霊式・平和祈念式に参列

8/9    長崎県・・・長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に参列

8/10-11  モンゴル訪問(最後の外遊)
      「大モンゴル建国800周年」の関連行事に出席

8/15    全国戦没者追悼式(日本武道館)
       千鳥が淵献花
       靖国参拝

8/17〜24頃  夏休み・静養

9/1     総合防災訓練


※殉職自衛官慰霊祭(10月)と全国殉職警察職員・警察協力殉難者慰霊祭(11月)は
  次の首相のお仕事になります。
684無党派さん:2006/08/03(木) 12:40:14 ID:bP/ZcNNq
8/8 橋龍の内閣・自民党葬儀
685無党派さん:2006/08/03(木) 12:48:10 ID:8GcVkdm6
>>683 残り任期少ないのぉ・・・なんか切ないぞ
686無党派さん:2006/08/03(木) 12:53:29 ID:z49x2crz
>>684
ありがとう

>>685
切なくさせてしまってゴメン、書き出してて淋しくなったよ
687無党派さん:2006/08/03(木) 12:53:39 ID:+Xb3wkHY
>>683
相変わらずハードスケジュールやなぁ
これプラス定例総理業だもんね。
体力ないとやってられん稼業だな
688無党派さん:2006/08/03(木) 13:09:31 ID:F/tEPROY
1年前の8月8日と言えば
689無党派さん:2006/08/03(木) 13:14:38 ID:+Xb3wkHY
毎年そろばんの日ニダ
690無党派さん:2006/08/03(木) 13:15:29 ID:/unKyelh
>>688
魂の衆院解散演説ですね。
あれ、コミケ入稿で死んでたから
リアルタイムでは見てないんだよ…orz
691無党派さん:2006/08/03(木) 13:18:43 ID:ZHG1rIqW
>>690
俺もだ。結局落ちたけどなーorz
692無党派さん:2006/08/03(木) 13:24:37 ID:Fr824a9U
「亀田勝利」の判定を批判 ベネズエラ国営通信

 【リオデジャネイロ2日共同】世界ボクシング協会(WBA)ライトフライ級王座決定戦で、亀田興毅選手
(協栄)に敗れたフアン・ランダエタ選手の母国、ベネズエラの国営通信は2日、「日本の観客たちも勝者は
ランダエタだと思った。審判たちの判断は非難されている」と指摘、判定を批判的に報じた。
 同通信のホームページがスポーツニュースのトップ扱いで伝えた記事は、序盤からダウンを奪うなど
「豊富な経験を持つランダエタ選手は終始攻撃的で、終盤では(亀田選手を)圧倒した」と高く評価。判定で
敗北を告げられると、ランダエタ選手が不満を表明したと伝えた。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006080301001572
693無党派さん:2006/08/03(木) 13:25:53 ID:2iumSOq8
>>688
麻荘で見てた。
イ−ピン振り込んだのを覚えてる。
暇だから、麻雀しようぜ
清一色で待ちは何?
 1223345677788
694無党派さん:2006/08/03(木) 13:27:20 ID:Hk36TuQ6
>>690
俺も俺も。
今年はコミケも落ちたから8月8日は見逃さないぜ。
695無党派さん:2006/08/03(木) 13:29:32 ID:+Xb3wkHY
たった1年でここまでやるかねぇ・・・
ずっとヲチしてたのに振り返ってみると信じられん
696無党派さん:2006/08/03(木) 13:44:45 ID:j5dXrb6G BE:2439825-2BP(47)
海外送金、10万円以上で本人確認・外為法の政令改正
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060803AT3S0300803082006.html
地道にやってますなぁ…
697無党派さん:2006/08/03(木) 13:45:14 ID:RUrpb8Mo
>659スレ違いスマソ

犬井ヒロシのあのモッチャリした喋り方って故・中島らもに似てない?
なんか発想も似てるきがするし、もしかして私淑してるのかも。
698無党派さん:2006/08/03(木) 13:50:52 ID:wd0kYCgp
【政治】 安倍氏「若者のモラル回復に、ボランティア義務化を」→谷垣氏「自発性に基づくべき」と批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154574297/

安部ちゃん・・・・
699無党派さん:2006/08/03(木) 13:58:06 ID:Eceulj7f
>>694
今年の8/8に何を見るというのかw

すかす今年は俺が新刊落としたよorz
総理のモンゴル訪問ニュースを
ホテルで横目で見つつコピー本かな…
700無党派さん:2006/08/03(木) 14:01:45 ID:QkfGvl1q
「選挙日遠すぎ、演説の熱もその頃になると冷めてるぞ」

そう思っていた時期が私にもありました。
701無党派さん:2006/08/03(木) 14:02:31 ID:/ZAy7F1L
>>647
> あら、麻生さんイラクを
> 電撃訪問だそうだ>日テレ

これって続報出てますか?
702無党派さん:2006/08/03(木) 14:03:38 ID:9QoNjxR3
>>700
あー、そういうカキコ沢山あったねぇ.・・・懐かしい。
なんで「9.11?アメリカが怒るぞ」ってのもあった。
703無党派さん:2006/08/03(木) 14:14:15 ID:j5dXrb6G BE:9756858-2BP(47)
704無党派さん:2006/08/03(木) 14:14:58 ID:j5dXrb6G BE:4878454-2BP(47)
こんな記事もありました…

北朝鮮が地下ミサイル基地建設、日本・在日米軍標的か
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060803it04.htm
705無党派さん:2006/08/03(木) 14:21:01 ID:DOS69XKN
A級戦犯分祀問題、総裁選後に協議へ・遺族会
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060803AT3S0201802082006.html
日本遺族会(古賀誠会長)は2日、自民党本部で正副会長会議を開き、
靖国神社に祭られている東京裁判のA級戦犯14人の分祀(ぶんし)の是非を
9月の同党総裁選後に検討することで合意した。

靖国と関係の深い遺族会が検討に踏み切ることで分祀論が勢いづきそうだ。

古賀会長は2日の会合で分祀について「相談したい」と発言。
検討を開始する時期に関しては「総裁選に絡める気持ちはない。英霊に申し訳ない」と説明。


誰が総裁になるかによっても、色々変わってきそうだね。
706無党派さん:2006/08/03(木) 14:24:32 ID:/ZAy7F1L
>>703
> >>701

サンクスコ
しかし事前にこんな報道出るようじゃ、「電撃」じゃないわな・・・・
707無党派さん:2006/08/03(木) 14:34:39 ID:bV6tRnhw
分祀したところで中国様のご機嫌が治らないんだけどねー。
708無党派さん:2006/08/03(木) 14:37:55 ID:j5dXrb6G BE:7805748-2BP(47)
共同通信…

戦中日本の原爆開発メモ発見、米議会図書館で保管
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060803STXKE005003082006.html
709無党派さん:2006/08/03(木) 14:40:32 ID:pVCpZXsu
>>706
「電撃!」と評してるのはマスゴミでしょw
710無党派さん:2006/08/03(木) 14:41:58 ID:Wvs+qtZV
>>693
7
711無党派さん:2006/08/03(木) 14:43:23 ID:ghUsp8EU
1 4 7
他にあるかね?
712無党派さん:2006/08/03(木) 14:44:05 ID:ghUsp8EU
8 ついかー
713無党派さん:2006/08/03(木) 14:46:53 ID:2iumSOq8
>>712
よくできました
>>710
もうすこしがんばりましょう
714無党派さん:2006/08/03(木) 14:47:10 ID:/ZAy7F1L
>>709
> >>706
マスゴミ様が「電撃」の意味もろくに把握していないという無知ぶりを発揮しておりますようでw
715無党派さん:2006/08/03(木) 14:48:42 ID:RA17Rbs5
>>698
スレ見てきた。
安倍ちゃん叩きが凄いね
716無党派さん:2006/08/03(木) 14:49:47 ID:/ZAy7F1L
>>708
>常石敬一神奈川大教授(生物・化学兵器)と共同通信の調査で、
>目録化されていない戦時中の日本側史料が1万点以上あることも判明

日本側資料1万点以上ってのはエライ!
先祖の名誉を挽回するための貴重な資料がわんさかあるかもしれんぞ!!

しかし共同通信はヤメロ。共同は。
717無党派さん:2006/08/03(木) 14:55:11 ID:xhppkeXr
>>708
>原爆開発
同盟国ドイツは、チョビ髭の趣味であんまり興味なかったとか何とかって聞くけど
我が国は「目に物見せてくれる!」って思ってたのかな?
718無党派さん:2006/08/03(木) 15:01:08 ID:nydnOODV
>>713
ドラが絡むと嬉しいな
719無党派さん:2006/08/03(木) 15:02:52 ID:ZHG1rIqW
たしか、予算の関係でウランの濃縮が難しいというオチだったような。
720無党派さん:2006/08/03(木) 15:03:21 ID:ohfFbkaN
>>718
暗号のやりとりニカ?
ウリにも漏洩汁
721無党派さん:2006/08/03(木) 15:04:44 ID:mrojZsi2
>>716
>常石敬一神奈川大教授

この時点で胡散臭さ全開な気がw
722無党派さん:2006/08/03(木) 15:07:45 ID:4yPLfh9P
>>717
「目に物見せてくれる!」
なにそのKYS
723無党派さん:2006/08/03(木) 15:08:12 ID:bV6tRnhw
また天皇陛下のお言葉メモが発見されそうですね(棒
724無党派さん:2006/08/03(木) 15:10:14 ID:U9OlfZiR
>>723
「亀田は負け それが私の心だ」
725無党派さん:2006/08/03(木) 15:12:47 ID:2iumSOq8
「常石敬一 市民運動」でググルと一杯出てきた〜!
目的の為には手段を選ばない人たちのナカーマ。
726無党派さん:2006/08/03(木) 15:18:50 ID:M9yq0NO1
Ωサリン事件で農薬配合説を最初に打って長野県警に予断を与えたのはこの人だったような。 >常石
727無党派さん:2006/08/03(木) 15:23:38 ID:TV74vhBf
>>698
「ボランティア」を「義務化」かぁ・・

ちなみに意味無いけどおいとく

2006年3月号 『ニート』
ttp://www.aso-taro.jp/lecture/kama/2006_3.html
728無党派さん:2006/08/03(木) 15:24:58 ID:fOBQ2HZ+
ボランティアでなく社会奉仕が本意ジャマイカ?
729無党派さん:2006/08/03(木) 15:25:49 ID:9QoNjxR3
>>721
この前のTBS731部隊ニュースに安倍ちゃんが?!ってやつも、
この人が解説かで出て来た希ガス。
730無党派さん:2006/08/03(木) 15:25:56 ID:X4YmCmib
>>708
>核反応をはじめとする基礎研究の実験記録などを克明に記載したメモ2冊がワシントンの米議会図書館で2日までに見つかった。
GHQに接収された研究資料が残っていたというのはいいことだけどさ、
当時の日本が素粒子の分野でいいところまでいってたのは別に秘密でもなんでもなく
普通に調べればすぐわかることだと思うんだけどなあ・・・
共同は物理学は悪魔の科学だ、とでもいいたいんだろうか?
731無党派さん:2006/08/03(木) 15:27:54 ID:W6ql1GNN
週刊新潮、読んだヨ
富田メモに関する記事の中で、自分的に目新しい情報だったのは、

◆4月25日の記者会見は、陛下の体調が悪く、予定されていた時間の半分の15分くらいで
 会見を切り上げた。このため、天皇誕生日に会見記事を出す予定だったマスコミ各社は、
 陛下の真意や、お言葉の背景について、富田長官らにブリーフィングしてもらわなければならなかった。

◆徳川氏が侍従長職を退いたのは4月13日、侍従職参与となったのは4月26日。
 以降は、一週間のうち、火曜と木曜に出勤することになった。口が堅いので有名な徳川氏には、
 火・木をもじって「寡黙の人」とあだ名が付けられた。(メモの日付の88年4月28日は最初の木曜日)

◆松平宮司の父親は宮内府の長だったので、徳川氏は個人的に良く知っていた。
 同様に、筑波宮司は旧皇族なので、徳川氏は個人的に良く知っていたと思われる。

◆陛下が神社に行かれる時は「御幸」、皇祖を祀る伊勢神宮へ行かれる時は「御親謁」という。
 
732無党派さん:2006/08/03(木) 15:28:50 ID:lVJixDsW
>>730
理系の分野はウリたちが理解できないから、何だか知らないけど悪いものだ!!1!
ってことでしょ。

マスコミの科学部はボロボロだし。
733無党派さん:2006/08/03(木) 15:29:02 ID:3YUE5j2O
>>728
まあそうだろうな。
734無党派さん:2006/08/03(木) 15:29:58 ID:xhppkeXr
まぁ何にせよ、研究が進んでなくて良かったな
下手に完成してたら
日本列島が無くなってたとまでは行かないが
形変わってたんじゃね?
735無党派さん:2006/08/03(木) 15:32:52 ID:hQGZHx0L
新潮はいいね〜
736無党派さん:2006/08/03(木) 15:33:03 ID:Vd9kvN+X
>>734
っつーか特定アジア主導の日本叩き道具に使われただろうな
今更なネタを穿り返してるのは、
「核兵器がどうのこうのと日本鬼子どもがエラソーに言える立場か
戦争中にやるきマンマンだったじゃねーか。黙って言うこと聞け」
と言いたいがため、とか
737無党派さん:2006/08/03(木) 15:35:23 ID:aSzI9IQW
>>736
しかし、その主張は一笑にふされるなw
738無党派さん:2006/08/03(木) 15:37:04 ID:W6ql1GNN
731と言えば、森村誠一か常石敬一か、つーくらいの有名人ですから。

>>726
それは知らなかった。松本サリン事件の捜査の方向を誤らせるきっかけ、
最初の一歩になってたのかもな。だったら、相当に罪深いぞ。
739無党派さん:2006/08/03(木) 15:37:35 ID:Vd9kvN+X
>>737
いやいや、社会の木鐸たるマスコミ様は真摯にうけとりますよ(・∀・)
740無党派さん:2006/08/03(木) 15:44:53 ID:nydnOODV
>>734
実験で半島が無くなってたかも知れんな
741無党派さん:2006/08/03(木) 15:46:42 ID:zcC9rDC8
>>734
タイミングと、性能に依存するかと。

ジパングで描かれるような、大型の原子爆弾では、運用は難しいし。
742無党派さん:2006/08/03(木) 15:47:44 ID:DOS69XKN
>>740
実験に半島人入れてやったらそうなったかもね…。
743無党派さん:2006/08/03(木) 15:48:32 ID:XcU4zUVD
>>730
あの戦争のさなかにサイクロトロン作ってたことだけで
状況証拠としては十分かな

http://www.riken.jp/r-world/riken/history/zaidan-b/index.html
744無党派さん:2006/08/03(木) 15:52:51 ID:M9yq0NO1
>>738
ググったら最初のページに出てきた
ttp://members.at.infoseek.co.jp/gregarina/H1E.html

wikiの記述も、あんまし好意的じゃないような。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E7%9F%B3%E6%95%AC%E4%B8%80
745無党派さん:2006/08/03(木) 15:55:10 ID:/ZAy7F1L
>>743
> >>730

状況証拠っつーか、旧日本軍が原爆開発計画を進めていたのは前から知られていた話ですよね。
746無党派さん:2006/08/03(木) 15:55:20 ID:xhppkeXr
>>740-741
日本側の実験で じゃなくて
米側の原爆投下が、広島・長崎だけで済まなかったんじゃないかって事ね
747無党派さん:2006/08/03(木) 15:59:30 ID:XcU4zUVD
七三一部隊―生物兵器犯罪の真実 (新書)
常石 敬一
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4061492659

悪魔の飽食 新版 (文庫)
森村 誠一
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4041365651

悪魔の飽食 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E9%A3%BD%E9%A3%9F
748無党派さん:2006/08/03(木) 15:59:49 ID:bwM81IJg
所詮、当時の日本の原爆開発なんて鼻でスパゲティ食べるとか、目でピーナツ噛むようなレベルの
お話だったわけだが。
749無党派さん:2006/08/03(木) 16:00:46 ID:b+OUjxlX
>>745
漫画にもなったしね
「栄光なき天才たち 集英社」のなかの一篇
シリーズ後半、急速に左旋回していって残念だった
750無党派さん:2006/08/03(木) 16:03:50 ID:oEjpqUrL
>>732
あいつらって一般的に意味&理由不明の理系嫌いだよな。
751無党派さん:2006/08/03(木) 16:05:05 ID:lVJixDsW
あの当時の状況なら、大気圏内で実験しようが作ろうが実線使用しようが、それでおKだったんじゃないの?
今のマスコミ価値観で議論するから斜め上方向行くんだわね。

マスコミ報道より、ちゃねらーの分析の方がよっぽど当てになる、ココの政局分析も含めて
752無党派さん:2006/08/03(木) 16:06:37 ID:nydnOODV
>>746
半島に爆撃が・・・ってことももちろん想定の範囲内です
753無党派さん:2006/08/03(木) 16:07:58 ID:XcU4zUVD
>750
>750
黄禹錫ホルホルが
あったじゃないか
http://news.google.co.jp/news?hl=ja&ned=jp&q=%E9%BB%84%E7%A6%B9%E9%8C%AB
754無党派さん:2006/08/03(木) 16:08:29 ID:xhppkeXr
>>748
鼻でも食べやすいスパゲティの開発
目でも割り易いピーナツの品種改良
更に、効率良く食べる為に鼻孔を広げたり、目で咀嚼し易いようにする手術
その為の器具の開発が為されていたら
アメリカにどんな目に遭わされたかって話ねw
755無党派さん:2006/08/03(木) 16:08:42 ID:lVJixDsW
>>750
「技術者はものづくりの喜びを」「科学者は夢を見よ」とか美辞麗句でごまかして劣悪待遇に落とし込んどいて
マスコミ連中は高給ですかそうですか。IT土方から抜け出た者より。

一般的に規制業界が高給なのよね、だからメーカーは薄給で銀行マスコミは高給と、JRは薄給らしいが。
756無党派さん:2006/08/03(木) 16:16:38 ID:XqUZu+qF
>>755
「その時代の人気分野には進学就職しない方がいい」ってコトなんだろうね、一般的には。
で、一般に当てはまらないのが、マスゴミなどの規制業界。
757無党派さん:2006/08/03(木) 16:21:37 ID:Fr824a9U
2006.8.2(その1)
森田実の言わねばならぬ[254]
政治家・安倍晋三氏批判第2部【8】
自民党全体の「反中国主義」化の波に乗って、中国との対立激化を志向する安倍勢力

ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02805.HTML
758無党派さん:2006/08/03(木) 16:23:57 ID:2cfMhvec
規制=競争がない=やらずぶったくり

経済学の教科書では電話や郵便は独占の典型だったが、ネットの登場で書きかえられることに。
759無党派さん:2006/08/03(木) 16:27:57 ID:AAk0O6cp
>>757
日本と中国をひっくり返して読んでみると妙にしっくりくる文章だなw
760無党派さん:2006/08/03(木) 16:34:47 ID:uj0U60/0
>>755
ぶっちゃけ『愚民共は俺様のためにもの作りに励め』で片付く気がする。
761無党派さん:2006/08/03(木) 16:37:53 ID:Vd9kvN+X
>>757
中国主義はなかなか海外では受け入れてもらえないようで

【中国】華人経営「スペイン版100円ショップ」閉鎖相次ぐ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060803-00000003-scn-cn

> 立ち入り検査の理由は、商品のラベルが不適切、商品価格の表示が不明確、
>商品の入荷経路がはっきりしていないこと、雇用保険に未加入、防火対策が
>不備などだという。立ち入り検査は現在も進行中で、今後どれくらいの店が
>検査対象となるかはっきりしていない。

>6月12日付の中国新聞社によると、スペインには2005年末の時点で
>約8万9700人の華人が居住している。このうち約70%が浙江省・温州市や
>青田県にルーツがあるという。
762無党派さん:2006/08/03(木) 16:44:49 ID:5CaGiWXS
<米国産牛肉>再び全面禁輸なら貿易戦争も 農務長官が警告

、「日本車の1台に欠陥が見つかったからといって、米国はすべての日本車を締め出したりはしない」と指摘。
「全面禁輸は(問題のない業者も含めて)全体を罰することだ」と批判

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060803-00000020-mai-bus_all

ヘタレ中川崎大臣をけん制したジョハンズ GJ!!
禁輸ルールを公開しないで、アメリカ牛肉の輸入再開を決めるなよ。
763無党派さん:2006/08/03(木) 16:47:16 ID:3YUE5j2O
>>761
>商品の入荷経路がはっきりしていないこと

密輸品を売ってると疑われてるのか?
764無党派さん:2006/08/03(木) 16:50:55 ID:3YUE5j2O
中川崎大臣て誰よwww
765無党派さん:2006/08/03(木) 17:01:30 ID:bP/ZcNNq
中川(酒)は実質農相と経産相と厚労相を兼務してる感じだからなw
仕事しすぎ
766無党派さん:2006/08/03(木) 17:04:13 ID:AAk0O6cp
アメリカ持ちでトレースちゃんとして、加工した加工場特定してそこだけ締めれば無問題。
767無党派さん:2006/08/03(木) 17:12:27 ID:Q8xfKme6
>>762
客の反感煽りたいのか。
低姿勢にしたほうが日本人には効果的なのに。
768無党派さん:2006/08/03(木) 17:14:41 ID:2cfMhvec
加工する工場って肉を全米から集めるからトレース大変だ罠
そういった大規模投資はしたくないという理屈がむこうの食肉屋さんにある
769無党派さん:2006/08/03(木) 17:15:28 ID:9/bAC9+Q
>>767
日本政府が消費者からケツ蹴られてるてのを理解して無いんだろうね。
国家間の取引きとしか見て無い。

日本の消費者が国の取り締まりにある程度の信頼を置いていて
それに期待してるってことも。
770無党派さん:2006/08/03(木) 17:21:24 ID:/znfJBvz
おれのように、BSEにはヒステリックじゃなくて
アメリカ産牛肉でも普通に食べてOKと思ってるが
アメリカの業界団体と政治家の態度がむかつくから
死んでもアメリカ産牛肉は食わないと決めているやつも多いはず
771無党派さん:2006/08/03(木) 17:21:37 ID:zcC9rDC8
アメリカ産牛肉という括りじゃなくて、
ブランド力のあるアメリカ産牛肉とかになればいいだけだと思うけどなぁ。
772無党派さん:2006/08/03(木) 17:22:47 ID:AAk0O6cp
>>768
加工した工場さえわかればその工場を締め出すってのはどないだ?
773無党派さん:2006/08/03(木) 17:23:50 ID:9/bAC9+Q
>>771
>ブランド力のあるアメリカ産牛肉とかになればいい

そりは生粋の日本人っぽい発想ではあるまいか(・∀・)
774無党派さん:2006/08/03(木) 17:24:01 ID:Hk36TuQ6
>>772
どない、というか>>762はそうしろという話らしいな
775無党派さん:2006/08/03(木) 17:25:45 ID:Fr824a9U
豪州産牛肉はトレーサビリティが売り物だし、国内産も法律で既に義務づけられてるし。

アメさん、本当に市場失うよ?
776無党派さん:2006/08/03(木) 17:27:41 ID:MRnnQcgS
>>775
あちらの食肉産業って、よっぽど893な業界みたいだねえ。
777無党派さん:2006/08/03(木) 17:28:46 ID:ghUsp8EU
つ「安い肉にはそれなりに需要がある」
安い肉は安全性にコストかけてないのはどこの国でも一緒。
778無党派さん:2006/08/03(木) 17:31:02 ID:AAk0O6cp
>>777
そういや昨日かみさんが買ってきた安〜いイカに寄生虫がびっしりついてたな。
さばいてみてびっくり。
779無党派さん:2006/08/03(木) 17:32:29 ID:2cfMhvec
>>772
部位ごとに加工工場が別々(脚だけとか舌だけとか)なら1箇所だけストップしてもなあ
BSE牛のアバラ肉がストップされても牛タンはそのままだし。
780無党派さん:2006/08/03(木) 17:36:50 ID:TV74vhBf
>>776
日本もこないだまで人の事を言えなかったような・・・
781無党派さん:2006/08/03(木) 17:39:22 ID:9/bAC9+Q
>>775
世界的に急速にそういう方面が発達してるっての
いつまでも知らないフリできないよね
782無党派さん:2006/08/03(木) 17:40:21 ID:Q8xfKme6
輸入再開して、速攻混入させてただろ。
たるんどるわ!
これが再開してだいぶ経ってからなら、ただのケアレスミスとみなして
禁輸措置やこんなに騒はなかったかもな。
783無党派さん:2006/08/03(木) 17:41:51 ID:ghUsp8EU
コストの安さ追求したあげく、台湾から口蹄疫輸入した過去があるからなあ。
784無党派さん:2006/08/03(木) 17:46:55 ID:xe4/XA73
ノーブランドながら和牛が安価で手に入りやすくなったからねえ
785無党派さん:2006/08/03(木) 17:52:40 ID:5CaGiWXS
ノーブランド国産牛も結構リスクがあるぞ。
786這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/03(木) 17:55:44 ID:oLvFEcBV BE:9749232-2BP(76)
 「自主的にBSE全頭検査をさせろ」と食肉業者の方から農務省を訴えたCreekStoneFarmsみたいな
業者もいるので、米牛肉全部ダメ、というのは総計だけれど、なんとかこういう業者を応援する方法は
ないもんだろか。

 クリークストーンファームズ
 http://www.creekstonefarmspremiumbeef.com/
 農務省に対する提訴のニュースリリース(今年の3月)
 http://www.creekstonefarmspremiumbeef.com/news.html

 今年の3月から動きがないのは、揉めてるんだろうなぁ。
787無党派さん:2006/08/03(木) 17:58:44 ID:ATrZmMNR
>>770
おまい俺
788無党派さん:2006/08/03(木) 17:59:05 ID:2cfMhvec
>>786
アメリカ産牛肉の輸入禁止を他の国にも呼びかける
789無党派さん:2006/08/03(木) 18:04:22 ID:iQGp5rz2
日本の牛肉の安全神話もBのゴリ押しみたいなもんだからなぁ。
消費者としては、牛肉なんか食わなきゃそれでいいだろ。
790這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/03(木) 18:05:51 ID:oLvFEcBV BE:131609399-2BP(76)
 まぁ現状もっとも疫学的に信頼できる豪州産牛肉食べてればもーまんたい、つーことなのでは。
 やはり牛肉じゃないと料理本来のうま味がないものだってあるわけだし。
791無党派さん:2006/08/03(木) 18:06:09 ID:5CaGiWXS
>>789
そういうことだな。成長ホルモンですくすく育った牛なんて食べたら、
悪影響を受けるのは喫煙と同じく自明だな。
792無党派さん:2006/08/03(木) 18:06:39 ID:aSzI9IQW
>>762
ところで米は、日本の牛肉を輸入してくれてましたっけ?
793無党派さん:2006/08/03(木) 18:06:51 ID:Hk36TuQ6
>>786
クリークストーンって所詮は新興の加工会社だからな。

全頭検査に費用がかかってもどこ吹く風だし、
万一検査で黒になっても首くくるのは農場主だけ。

1週間の日程で渡米した民主党の調査団がたった3時間だけ視察した
クリークストーンをベタ誉めしているのも怪しいと思ってしまう。
794無党派さん:2006/08/03(木) 18:08:12 ID:Q8xfKme6
焼肉とか牛丼とか好きな人多いからなぁ。
795無党派さん:2006/08/03(木) 18:10:10 ID:xhppkeXr
>>778
アニサキスか
796無党派さん:2006/08/03(木) 18:10:59 ID:o/UQeacw
大阪朝日放送・関西ローカル番組ムーブでの橋下の亀田完全擁護発言。

「亀田は立派」
「昨日の試合を見て夫婦で感動して泣いた」
「文句のある奴はTV見るな」
797無党派さん:2006/08/03(木) 18:11:55 ID:Fr824a9U
社民党:土井前党首が17〜23日に訪中
 社民党の土井たか子前党首が17〜23日の日程で中国を訪問する。天津市人民対外友好協会の招待を受け、
18日に行われる抗日殉難烈士記念館新館の開館式に出席。北京では要人と会談する方向で調整中。
毎日新聞 2006年8月3日 17時49分

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060804k0000m010017000c.html


首相「8月15日の靖国参拝、適切に判断」

 小泉純一郎首相は3日夕、今年の終戦記念日(8月15日)に靖国神社を参拝する可能性について、「この点に
ついては、今までも申し上げている通り、適切に判断するとしか言わないことにしている」と述べた。
 その上で「1つの問題で意見が違うから首脳会談を行わない、というのがいいのかどうか。こういうことも判断して
いただきたい」と述べ、中国や韓国の靖国参拝批判に同調する国内の勢力にも不快感を示した。
 また、「憲法第19条、思想及び良心の自由はこれを侵してはならない。首相だろうが1国民であろうが、これは
すべての国民に言えることではないか。」と改めて持論を展開。国民に向けて「これ(思想・良心の自由)をどう
考えるのか。冷静に考えていただきたいと思う」と訴えた。
 首相官邸で記者団の質問に答えた。〔NQN〕 (17:54)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060803AT3L0305603082006.html
798無党派さん:2006/08/03(木) 18:12:56 ID:ATrZmMNR
>>796
なんかコメンテーターがガキになりすぎてるな
そろそろ淘汰が必要
799無党派さん:2006/08/03(木) 18:14:47 ID:5CaGiWXS
>>796
亀田擁護=ジーコ崇拝=中田ヒデ擁護 と同じ臭いがするな
800無党派さん:2006/08/03(木) 18:20:35 ID:Nl+Sdg/P
亀の判定勝ちも小泉政権が悪い!
そこまで言い切る、解説者希望だな。

馬鹿に馬鹿と言えないこんな世の中じゃ・・・・・
801無党派さん:2006/08/03(木) 18:21:35 ID:zkQWR3l3
 明日発売の写真週刊誌[FRIDAY]8月18日号より
⇒告発スクープ:"疑惑の王者"亀田興毅&一家「暴力団との問題写真」を本誌が独占入手−同棲カノジョとの夜も追写
何かとお騒がせな亀田一家。タイトルを獲った翌々日に、ジムを移籍する以前の写真が公開された。
苦節ン年、栄冠を手に入れた亀田ファミリー。一体、コトの真相は?
⇒『すき家』小川賢太郎社長が『吉野家』に重大警告「米国産牛肉は危険だ!絶対に使うな!」
味にこだわる吉野家を牽制。ファストフード各社が続々参入、激化する牛丼市場。すき家、吉野家、松屋などが居並ぶ「丼レース」をリードするチェーン店はどこか。
先陣を切ったのは、すき家の小川社長。牛丼の販売再開を発表した吉野家に対し、すき家の言い分とは。
⇒10月に発売、皇室暴露本「プリンセス・マサコ」の衝撃内容−宮内庁は激怒も
⇒被爆者たちが泣いている−原爆ドーム「隣に高層マンション」で景観大論争
⇒ベンジャミン・フルフォードが「見た」「ここがヘンだよ、靖國神社&小泉首相」
⇒9月に首相!安倍晋三「新官邸を仕切る」側近ブレーン・井上義行政務秘書官の<素顔>
⇒7歳少女を飲み込んだ「殺人プール」無責任管理者を本誌は絶対に許さん!
⇒レバノン−子供37人が犠牲になった空爆の惨状
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/index.html
802無党派さん:2006/08/03(木) 18:22:45 ID:ggvc69Hu
>>796の「ムーブ」って番組

富田メモに関して
http://www.youtube.com/watch?v=Nx8P_RPJtxc
803無党派さん:2006/08/03(木) 18:24:22 ID:ggvc69Hu
そして、こっちにも新たなメモがw

【社会】 太平洋戦争中の日本の核開発に関するメモ発見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154596850/
804無党派さん:2006/08/03(木) 18:32:59 ID:DPuYcfGT
亀田世代は一生ロムってろ
805無党派さん:2006/08/03(木) 18:33:06 ID:Q8xfKme6

〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)   はいはい、メモ発見メモ発見
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
806無党派さん:2006/08/03(木) 18:35:58 ID:TV74vhBf
>>801
⇒ベンジャミン・フルフォードが「見た」「ここがヘンだよ、靖國神社&小泉首相」

お前が変だろw 何故こいつはこんなに持て囃されるのだ?
807無党派さん:2006/08/03(木) 18:37:18 ID:Xval+bEK
【亀田新王者】「日本人でさえ当惑する判定」 ベネズエラ紙が報道
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154584167/

66 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/08/03(木) 15:00:04 ID:VOl+rQky0
>>49
マスコミ関係者が噂してるみたいよ。
TBSによる日本侮辱キャンペーンらしいって。
日本の名前で悪行を重ねることで、反日外国勢力を後押しする。
実際、こういう形で、日本が金で物事を操っていると言う印象を
広めることに成功してるし。
近いうちに、中国のマスコミでも、この事件を取り上げて、
日本批判の記事が出るらしいよ。
808無党派さん:2006/08/03(木) 18:37:40 ID:MRnnQcgS
>806
そりゃ「ヘンだから」でしょ、マスコミ業界の人間には「まとも」に見えるんだろうけど。
809無党派さん:2006/08/03(木) 18:39:02 ID:Q8xfKme6
>>807
ホンマかいなw
810無党派さん:2006/08/03(木) 18:43:24 ID:aSzI9IQW
>>807
今の中国ならやりかねんw
811無党派さん:2006/08/03(木) 18:46:06 ID:IRXvu/Rw
これは既出かな?

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060803-00000404-yom-pol

安倍さん負けるな!
812無党派さん:2006/08/03(木) 18:46:07 ID:noTuYcTH
>>807
在日が仕切ってるならやりそうなことではあるけどね。
813無党派さん:2006/08/03(木) 18:50:06 ID:Fr824a9U
じゃあ漏れも。


「野党党首だからその程度」安倍氏が福島党首の批判に

 安倍官房長官は3日の記者会見で、政府の再チャレンジ支援策に対する社民党の福島党首の批判に対し、
「野党の党首だから、その程度の批判(しかできないの)かなと。よく政策を読んで下さいとしか言いようがない。
改革を進める中で、いろんな人がチャンスを持てる社会にすることが大切だ」と反発した。
 福島氏は2日の記者会見で、「人をけ落とす社会を作っておきながら、糸を垂らして『はい上がって来られる
者は上がってこい』では、みんなが群がってプチッと切れてしまう」と述べていた。

(2006年8月3日18時7分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp//politics/news/20060803ia21.htm

安倍さんがんばれw
814無党派さん:2006/08/03(木) 18:51:19 ID:ATrZmMNR
金平なんてもろそっち方面の名前じゃん
そしてリング下は仮にそいつらを皆殺しにすれば一気に天下取れるくらいの
893のビックネームだらけだったんだろ?

そして昨日のスポンサーは朝鮮玉入れ機メーカー
815無党派さん:2006/08/03(木) 18:52:40 ID:3yMfAKjz
安住君あたりが良心と愛社精神の板挟みになって、社内クーデター勃発!
とかしてくんないかな・・・。(アンディでも良いw

なんとかなんないかなぁ、tbs.
816無党派さん:2006/08/03(木) 18:55:55 ID:ZfKqNYJF
>>814

で、その場に森さんと小池さんが一緒にいたというわけね。
それってどうなの?
817無党派さん:2006/08/03(木) 18:56:58 ID:ATrZmMNR
>>816
森だけはヤオ
818無党派さん:2006/08/03(木) 18:58:10 ID:mrojZsi2
まともな人から辞めて行ってたりして<丁BS
819無党派さん:2006/08/03(木) 18:58:24 ID:MRnnQcgS
>>816
「この試合はヤオ」という無言の抗議とアピールをするためにあそこに居たのです。>森前総理
820無党派さん:2006/08/03(木) 19:00:52 ID:/znfJBvz
小池さんは「この試合はランダエタのポイントがチームマイナス6」という無言の抗議だったのかw
821無党派さん:2006/08/03(木) 19:00:53 ID:W6ql1GNN
>>813
景気状況が自然と安倍ちゃんの後押ししてるみたい。

●今年度、中途採用3割増へ…リクルート調査
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006080333.html

リクルートのワークス研究所は3日までに、民間企業の中途採用計画に関する調査結果を
発表した。それによると、今年度の中途採用予定数は69万6000人と、昨年度の当初計画比
30.1%増となった。

大学新卒の求人数の18.1%増を上回っており、同研究所は「景気回復を映し、新卒採用で
十分な人数を確保できない企業が中途採用で補っている」と分析。特に従業員1000人以上の
大企業が51.6%増で、業種別では流通業が60.5%増と最大の伸びを示した。
822無党派さん:2006/08/03(木) 19:01:37 ID:Nav5+40V
>>816
小池はレジ袋キャンペーンのお礼でしょ
823無党派さん:2006/08/03(木) 19:10:15 ID:Nl+Sdg/P
ちょっとスレ違いだけど一言。
普通に世界挑戦をする場合の興業主はチャンピオン側。(日本でやってもどこでやっても)
たとえ新しくチャンピオンになっても2回まで旧興業主オプションが有るから2回防衛するまで新チャンピオンのギャラは僅かのまま。
今回の亀ちゃんはチャンピオン返上で空位のチャンぷを争う為、興業主は亀田、協栄プロモーションにあった。
「興業主」って何でも出来るのが興業ボクシング。
まあ、スレ違いだから聞き流してよ。
全部、小泉総理が悪い。w
824無党派さん:2006/08/03(木) 19:12:12 ID:l6VdHGLN
>>800
大谷昭宏なら言いそう
825無党派さん:2006/08/03(木) 19:20:53 ID:TV74vhBf
>>824
ミタゾノなら確実に言うので、ミタゾノの勝ち
826無党派さん:2006/08/03(木) 19:22:12 ID:8F6/3uux
まあ、なんにしろ極端なプレイは往々にして迷惑だな。
ほどほどが一番。
827826:2006/08/03(木) 19:22:46 ID:8F6/3uux
誤爆った。すまぬ。
828無党派さん:2006/08/03(木) 19:33:16 ID:zych8NkE
大谷は小泉支持だよ。外交以外は。
829無党派さん:2006/08/03(木) 19:34:27 ID:M9yq0NO1
協○といえば、○栄ブランドを付けたマグネットバイクを通販で買い、
毎日30分ずつ最大負荷かけて踏んだら、1週間でベルトがズルズルになった。
耐久テストとかろくにやってねえだろこれと電話をかけたら、すぐに会社の
人間が飛んできて、返金か無償修理か選べと言われたから、迷わず
返金させ、その金でブ○ワーカーのマグネットバイクを買った。

こっちは耐久性抜群で、最大負荷で一日30分ずつ4年使ってるが故障の兆しすらない。
830無党派さん:2006/08/03(木) 19:34:40 ID:TjZLKaHp
>>825
川豚、バ監督あたりも言いそう。w
831無党派さん:2006/08/03(木) 19:35:57 ID:zych8NkE
>799
全然違うだろ。アホか。
832無党派さん:2006/08/03(木) 19:44:17 ID:G+7iVwDR

日経終わったな
http://www.youtube.com/watch?v=Nx8P_RPJtxc

<           ダメダメ  ダメダメ                     >
<              捏造を暴いちゃダメエェェェェェェl〜!!!        >
<                                         >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨| /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ジタバタ     .     .      |/  ∧∧アイヤー           アイゴー
..。・゚ ・ ∧_∧・゚・。.。・゚ ∧_∧・゚ ・。 / 中\・゚・。.。・゚∧サヨ∧・゚ ・。・。∧_∧・゚ ・
  と<=(゚`Д∩   と(.ΘДΘ∩ と(.;゚`ハ´∩  と(:.;゚;Д;゚;∩  と<.;゚`Д∩
ミ/⌒ /⌒  .ノ ミ/⌒ /⌒  .ノ ミ/⌒ /⌒  .ノ ミ/⌒ /⌒  .ノ ミ/⌒ /⌒ .ノ 
<__ソ <_ソミ^~  (__ソ (_ソミ^   <__ソ <_ソミ~  (__ソ (_ソミ^    <__ソ <_ソミ ジタバタ
833無党派さん:2006/08/03(木) 19:48:22 ID:cp7VsahG
>>826-827
D&Dスレの住人が自分以外にもいるとは思わなかったw
834無党派さん:2006/08/03(木) 19:50:49 ID:8UZ0OeTb
転載です
383 :【情報】:2006/08/03(木) 06:56:33 ID:JiIvMN9n
唐家セン国務委員、杉田日本経済新聞社長と会見

2006/04/14
 唐家セン(王+旋)国務委員は13日、北京の釣魚台国賓館で日本経済新聞社の
杉田亮毅社長と会見した。 唐国務委員は次のように指摘した。中日関係は国交正常化以来、
これまでにない困難に直面しているが、 中国政府と人民は中日関係を重視しており、中日
友好の基本方針は終始変わっていない。胡錦涛主席は先の 日中友好7団体の責任者との会見の際、
中国政府の対日政策を全面的に説明し、中日関係の改善に努める中 国側の積極的姿勢と心からの
願いを十分示した。われわれは「日本経済新聞」はじめ日本のメディアが現在 の中日関係と中国
の対日政策を日本国民が正しく認識するよう導き、中日関係の改善と発展のために積極的 かつ建設的
役割を果たすよう期待している。
 杉田社長は、日中関係は現在、重要な時期にあり、日本経済新聞は両国民の理解増進、日中関係の改善の
ため積極的に努力したいと表明した。
 (北京4月13日発新華社)
835無党派さん:2006/08/03(木) 19:54:27 ID:/znfJBvz
「両国民の理解増進」これは理解できる
だけど「日中関係の改善」
なんだこりゃああああああああああああああああ
マスゴミの仕事は客観的に事実を伝えること
「日中関係の改善」が目的ならそれは報道じゃなくてただのプロパガンダ
日経氏ね
836無党派さん:2006/08/03(木) 19:56:07 ID:/znfJBvz
たぶん、日経って中共からインサイダー情報もらってるんだろうな
で、中国株で儲けまくりと
そうとしか思えない売国プロパガンダチラシ
837無党派さん:2006/08/03(木) 20:18:45 ID:7Vso6XyK
いよいよ総理が釣りを始めたみたい
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154573811/l50
838無党派さん:2006/08/03(木) 20:20:16 ID:zcC9rDC8
>>832
あーあ
839無党派さん:2006/08/03(木) 20:24:31 ID:H6WWaipa
昨日の視察で総理ってばサングラスかけてたんだね。カッコイイ!!
サングラス持ってる写真があったからもしやと思ってたら、海岸視察
の時にかけてるー。
↓の動画に映ってるかな?今、動画見れないのでわからんが。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060802/20060802-00000467-fnn-pol.html
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060802/20060802-00000059-nnn-pol.html
840無党派さん:2006/08/03(木) 20:27:21 ID:nydnOODV
>>832
天皇陛下の顔=日本の顔に
ドロを塗りつけたようなもんだからなあ
841無党派さん:2006/08/03(木) 20:28:48 ID:oihj+HJq
>>832
>>834
>われわれは「日本経済新聞」はじめ日本のメディアが現在 の中日関係と中国
>の対日政策を日本国民が正しく認識するよう導き、中日関係の改善と発展の
>ために積極的 かつ建設的役割を果たすよう期待している。

( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
842無党派さん:2006/08/03(木) 20:31:47 ID:IRXvu/Rw
えらく幸せそうだな、真紀子サン。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060803-04628571-jijp-pol.view-001
843無党派さん:2006/08/03(木) 20:34:41 ID:oihj+HJq
>>839
へへっ
TVで見たよー>サングラスしてる総理
バリカッコエかったよー
844無党派さん:2006/08/03(木) 20:35:55 ID:u3QPDl0A
また、ミラくる菅がおなじみのセリフをw

「郵政造反組」の川上氏入党を歓迎 菅代表代行「政権交代に向けて、大きな一歩、前進だ」
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060804k0000m010068000c.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154604801/l50
845無党派さん:2006/08/03(木) 20:38:52 ID:hQGZHx0L
>832

なんだよ、宮崎いってることが逆になってるじゃないかよー
846無党派さん:2006/08/03(木) 20:40:40 ID:AHe4Tx9G
>>844
以前、近所のバカが「自民党は造反組を取り込む」とかほざいたけど、造反組を取り入れてるのは民主党じゃねーかw
847無党派さん:2006/08/03(木) 20:47:35 ID:/znfJBvz
古い自民党をどんどん吸収して政権交代の大義名分は保てるの?
数あわせでたまたま政権とれたとしても細川政権の二の舞になるだけだと思うが
つーか、細川政権は「政治改革」っていう大義名分があったな
いまのミンスにはウソの大義名分すらない
ひたすら政権交代政権交代政権交代交代政権交代政権・・・・・・
848無党派さん:2006/08/03(木) 20:51:40 ID:Fr824a9U
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/

2006/08/03 14:42

○○総連施設への税減免に関するある情報

 北朝鮮がミサイルを連射してから、もう一カ月になろうとしています。喉元過ぎたらなんとやらで、忘れっぽい
日本人ではありますが、北朝鮮に対するさまざまな締め付けは、忘れないでしっかりと継続していかないといけ
ませんね。
 先月21日付の産経朝刊によると、朝鮮総連の本部、支部など関連施設がある全国140自治体のうち、今年度
も44自治体が固定資産税の全額を減免し、41自治体が一部減免しているとあります。何を考えているのやら。
 どの自治体も財政事情は厳しいでしょうに、総連施設だからといって特別扱いする理由は何なんでしょうね。
総務省も「法令の適正な運用」を通じた減免の見直しを求めているようですが‥
 それで、きょう、たまたま手元の資料を整理していたら、「固定資産税等課税問題に対する○○総連の対応
ぶり」という公安当局の関連文書が出てきました。
 というわけで、この文書を通して、彼らの手口を紹介したいと思います。自治体の皆様方にも、しがらみはいろ
いろとあるんでしょうが、これを読んでぜひ再考を促したいところです(2年前の文書なので、現在とは実態が多少、
異なるかもしれません)。
 断っておきますが、文書は、一つひとつ私が裏をとったわけではないので、実名になっている部分も伏字にして
あります。 これは私の取材ではなく、あくまで公安当局の文書ということでご了解ください。

(以下略
849無党派さん:2006/08/03(木) 20:56:15 ID:Li5GOj2O
>>832
なぜか再生が始まらなくて見れないのですが
どんな内容なんですかね?
あのメモの話しで進展が?
850無党派さん:2006/08/03(木) 20:59:07 ID:/znfJBvz
>>849
日経の依頼で富田メモを検証した学者が
日記や手帳を全然見てなくて
「あのメモだけを見た」
って週刊誌にしゃべっててワロスな展開に
851無党派さん:2006/08/03(木) 21:06:19 ID:dqMIXU16
少なくとも御厨貴はメモしか見ていないと自ら言ったらしい。
半藤一利と秦郁彦については不明。
852無党派さん:2006/08/03(木) 21:07:19 ID:Q8xfKme6
あと、具体的な検証方法について尋ねると
「詳細については申し上げられません」 by日経新聞社長室

だって。根拠なしの憶測決定ですわな。
853無党派さん:2006/08/03(木) 21:09:26 ID:u3QPDl0A
>>851
この二人は他のアプローチで昭和天皇はいわゆるA旧戦犯の靖国合祀には
反対だったって研究残してるから、やっぱりという思いはあったかも。

ただ、この目も全体を見てるかどうかは解らないね。
854無党派さん:2006/08/03(木) 21:10:29 ID:hQGZHx0L
秦郁彦って左かかってたっけ?
855無党派さん:2006/08/03(木) 21:11:48 ID:u3QPDl0A
>>853
目も→メモorz

漏れも、昭和陛下は内心では松岡なんかの郷士には反対であられた
のではないかとは思ってるけど、この時期にこのメモのこの部分の
内容を流した日経には怒りを覚える。

自民党総裁選が終わった後ならまだよかったけど、明らかに日経のインサイダー
矮小化のためとしか思えないし。
856無党派さん:2006/08/03(木) 21:12:29 ID:ZQi7pwIm
>>845
さすがにこんないい加減な検証だけで出してくるわけない
と思ってたんじゃない?
でも実際のところを聞いて、やっぱり偽物かもしれないと思い始めたとか
857無党派さん:2006/08/03(木) 21:15:39 ID:u3QPDl0A
>>854
この二人は左ではない。結構実際の一次資料と生存者の聞き取りをすりあわせした
地道な研究してる。秦氏は大学の研究者だけど、半藤氏は文芸春秋の編集者で
専務までやった。
ブサヨク、特に南京事件中国の主張鵜呑み派からは、かなり厳しく
批判されてた。和田春樹の欺瞞を暴いたりしてたし。秦氏は教科書問題の時、朝生で
和田の嘘を秒殺してたりした。

「歴史探偵」って同人やってたけど、今もやってるかどうかは不明。
858無党派さん:2006/08/03(木) 21:16:54 ID:Fr824a9U
>>854
いや反対。右も右。
つくる会に参加したり、従軍慰安婦が嘘だったと暴いたのもこの人。

南京事件に関する見解を除けば非常にまともだと思う。
859無党派さん:2006/08/03(木) 21:17:44 ID:IRXvu/Rw
>>847

素朴な疑問で申し訳ない。
民主党は政権交代を成し遂げたら、結局何がしたいのだろう。
いつもテレビなどで彼らの主張を聞くと、総理・自民党政権の批判が
殆どなのだが・・・。
860無党派さん:2006/08/03(木) 21:19:33 ID:Q8xfKme6
新潮はガンガって、秦氏など検証した他の歴史家にも取材して
具体的な根拠を聞きだして欲しいね。
861無党派さん:2006/08/03(木) 21:20:07 ID:Z4dmyQO+
>>854
秦郁彦氏は右とか左とか、そういう政治的立場ありきの人じゃないと思うけど
まっとうな研究者だと思いまつよ
862無党派さん:2006/08/03(木) 21:20:11 ID:5CaGiWXS
>>859
何をするというのを語りだすと党内の結束が乱れるからやろうとしないだろう。
結局やっていることは、旧社会党と同じ。
863無党派さん:2006/08/03(木) 21:21:00 ID:Li5GOj2O
皆さんありがとうございました

>>856
この間の朝まで生テレビで宮崎氏は
「さすがに日経はちゃんと検証してるでしょう」って言ってたんですけど
まさしく永田メールの時と同じなんですよね。
ソースを疑ったりしないんでしょうね。
まぁ今回は卑しくも新聞社ですから仕方ないかもしれませんが。
864無党派さん:2006/08/03(木) 21:21:16 ID:nAYiMYCN
>>859
お選びください
「手段の目的化」
「中共併合」
「売国」
865無党派さん:2006/08/03(木) 21:22:05 ID:CQHlInHM
信頼できる人物が間違いないと言っていたから信用した、か。
永田メモみたいになってきたな。
866無党派さん:2006/08/03(木) 21:23:42 ID:u3QPDl0A
>>858
秦氏はつくる会を支持はしてたけど、参加はしてなかったような。
それに、小林よしのりにも罵倒されてたな。何で罵倒されたのかは、
手元にゴーマニズム無いから解らんけど。

秦氏も半藤氏もつくる会のような運動体とは一線を引いていた感じ。
なぜか半藤氏には昔猛烈に批判した朝日新聞がすり寄っていて、
朝日新聞に寄稿したら、左翼に転向したのかって昔の知人から罵倒・縁切り
の手紙が来たとか。

無理矢理このスレの本筋に戻すとw、二人とも小泉はかなり評価してたと思う。
ただ、今の靖国については、いわゆるA級戦犯合祀の経緯とかから、問題有り
って立場だったかと。
秦氏は中国が問題化する前から故松平宮司のやり方はいけないって主張
してたからね。
867無党派さん:2006/08/03(木) 21:24:23 ID:/znfJBvz
>>859
決まってるじゃないですか
・地元に高速道路と新幹線を誘致
・地元の農家に補助金をバラマキ
・地元の土建屋に公共事業をバラマキ
キーワードは「均衡ある発展」
ええ、とても古い自民党ですが何か?
868無党派さん:2006/08/03(木) 21:25:12 ID:l0MOdt3w
>>857
半藤は特定勢力の悪事を見ない振りするからなぁ。地道は地道で特定勢力以外は
確実っちゃ確実なんだが。
869無党派さん:2006/08/03(木) 21:29:53 ID:+Atwfsbi
>>813
漏れのおかんが言ってる。

「社会党や共産党は自分が働かないでお金を貰う事を考えてる連中ばかりだ」

と。
870無党派さん:2006/08/03(木) 21:34:59 ID:W6ql1GNN
>>851
731ですが、週刊新潮には御厨貴の発言として
「私は、公開されたあの部分しか見ていません」とあります。

「私は或る時に〜」の部分しか見ていなかったのか?
それとも貼り付けられていた4ページ分は見たのか?
871無党派さん:2006/08/03(木) 21:36:59 ID:qV2otYW6
日経先生の前回の連載は5回で打ち切りとなったが
今回の新連載は5回を超えることができるか?
872無党派さん:2006/08/03(木) 21:38:23 ID:W6ql1GNN
>>870 少々訂正
「私は、公開されたあの部分のメモしか見ていません」
でした。
873無党派さん:2006/08/03(木) 21:38:55 ID:Q8xfKme6
>>870
公開されたのは新聞に載った写真のメモ1ページだけだから
その部分だけではないかな。
となると、現物も見てないんじゃないかい。
874無党派さん:2006/08/03(木) 21:42:57 ID:u3QPDl0A
>>868
まあ、いわゆる大東亜戦争突入前後から終戦まで日本陸軍の横暴、特に在京の
軍人官僚や憲兵幹部が酷かったのは事実で、半藤氏だけでなく、当時若手官僚
だった後藤田正晴や宮沢喜一に一生消えないトラウマを与えたからな。

確か、小泉総理のおじいちゃんも弾圧受けてたような。
875無党派さん:2006/08/03(木) 21:44:04 ID:IRXvu/Rw
みなさん、ありがとうございます。

あと、自分で質問を書いておいて申し訳ないのですが、
書いた後、去年5〜6月ごろの週間ポスト(呉副首相が
総理にドタキャンやらかしたのを批判していた記事でした)で、
鳩山由紀夫氏が
「ひとりのわがままで全体の国益が損なわれているのが現状だ。
民主党は言うべきことを言いながら中国との関係を発展させる
準備がある。外交を正常化させるには政権交代しかない」と言う旨の
発言をしていたのを思い出しました。

う〜ん、でも、言うべきことって何なのだろう???
876無党派さん:2006/08/03(木) 21:45:57 ID:AG6ZS5zR
>>875
実績から判断するに「政権交代」でしょう。それしか言ってないw
877無党派さん:2006/08/03(木) 21:47:56 ID:IRXvu/Rw
>>876

なるほど
ありがとうございます
878無党派さん:2006/08/03(木) 21:48:17 ID:ghUsp8EU
>875
国際秩序に反してるのは中共なのは明白なんですけどね。(苦笑)
879無党派さん:2006/08/03(木) 21:49:43 ID:Fr824a9U
>>875
>う〜ん、でも、言うべきことって何なのだろう???

先日、豪腕さんが中国に帰国した時の発言でも参考にしてください。
880無党派さん:2006/08/03(木) 21:52:00 ID:ZQi7pwIm
>>875
>う〜ん、でも、言うべきことって何なのだろう???

この質問を彼にぶつけたら、恐らくこういう答えが返ってくるでしょう。
「それは政権交代したら教えます」

本当に言いかねないんだよなあ、あそこの人たちなら・・・・
881無党派さん:2006/08/03(木) 21:53:34 ID:EL3Cag+p
内閣総理大臣 小泉純一郎氏に聞く/ 2002年

小泉 その通りです。それから、これは私の個人的な感覚なんですが、
   私はいつも何か、眼に見えない大きな力に守られているような気がするんですよ。
   何か不思議な、力というか光というか、そのようなものなんですけどね。
   それは亡くなった私の両親や先祖かもしれないし、何かはよく解りませんけれど。
   そして、この日本という国も、あの戦争で亡くなられた方々が、
   いつも見守っていてくださるのではないでしょうか。
   物理的にも勿論、多くの尊い犠牲の上に今の日本がある。
   ですから尚の事、戦争で犠牲になられた方々に対し、哀悼の意を捧げ、感謝し、
   平和へのお誓いを申し上げたいと思っているわけなんです。

http://www.seiken-s.jp/taidan/taidan1.html

-----------
総理は最近、運がいい発言をことあるごとにしていたけど、
以前から感じていたらしい。(*゚∀゚)
882無党派さん:2006/08/03(木) 21:53:59 ID:tfVerM3A
>>880
言ってなかったっけ?
>「それは政権交代したら教えます」
883無党派さん:2006/08/03(木) 21:58:13 ID:ChjPSsDF
>>882
いくらミンスでもそれは無いでしょ。
884無党派さん:2006/08/03(木) 21:58:14 ID:TV74vhBf
秦郁彦氏といえば中村粲氏との諸君での論争が懐かしいな
(もう15年以上前かな)
2人のどちらも贔屓目に見て、毎日・日経あたりから見れば右翼学者認定なんだがw
885無党派さん:2006/08/03(木) 21:59:31 ID:38YdnZtt
日経は
ttp://uranews4vip.blog61.fc2.com/blog-entry-146.html
ttp://uranews4vip.blog61.fc2.com/blog-entry-145.html
の爆釣っぷりを見てやらかしちゃったに違いない。
886無党派さん:2006/08/03(木) 22:00:33 ID:XcU4zUVD
>>814
> 金平なんてもろそっち方面の名前じゃん

今のTBSの報道局長って、あの金平さんなんですよね。
報道局全体が、金平イズムに染まっていることの証左でしょう。
日本のテレビ界で、
映像を駆使した印象報道をさせたらこの人の右に出る人はいませんから。

http://eiji.txt-nifty.com/diary/2006/07/post_1785.html
887無党派さん:2006/08/03(木) 22:00:46 ID:ZQi7pwIm
>>882
うん。
確か、いつだったか小沢さんが言ってたと思う。
888無党派さん:2006/08/03(木) 22:02:01 ID:Fr824a9U
>>887
>確か、いつだったか小沢さんが言ってたと思う。

靖国問題解決の秘策、とは別で?
889無党派さん:2006/08/03(木) 22:02:37 ID:3WNo0TI0
890ムー大陸:2006/08/03(木) 22:03:41 ID:ChjPSsDF
888ゲト!!!
891無党派さん:2006/08/03(木) 22:04:50 ID:mMlW4F2A
>>890

乙。
892無党派さん:2006/08/03(木) 22:05:27 ID:OM7EQ5fd
>>881
やっぱ尊称はフェリックスだな。
893無党派さん:2006/08/03(木) 22:08:39 ID:ZQi7pwIm
>>888
今調べてみたんですが、多分それです。
どうもです。
894無党派さん:2006/08/03(木) 22:28:45 ID:hQGZHx0L
秦さんも公開されたメモしか観ていないのかな?
895無党派さん:2006/08/03(木) 22:44:11 ID:rUlyRX80
>>839>>843

サングラス はずしたら〜 吹き出しちゃう程〜♪
 あどけない目をしてる〜 アイツに弱いの〜♪♪

まさにこんな感じだったw
孝太郎、書道家の役だったのね。莫山先生か
896無党派さん:2006/08/03(木) 22:58:14 ID:EL3Cag+p
>>895
(・∀・)フゥフゥ♪
897這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/03(木) 23:04:00 ID:oLvFEcBV BE:16248252-2BP(76)
>892
 政敵を散々葬っておいて、自分は悠々とエピキュリアンやって畳の上で大往生をとげるのね(笑)
898無党派さん:2006/08/03(木) 23:25:54 ID:8UZ0OeTb
>>894
今回のドラマの孝太郎はなんだかすごい美男子な気がする
思わず見とれてしまう。
899無党派さん:2006/08/03(木) 23:26:11 ID:XcU4zUVD
ヲイヲイ何故に生姜@TBS23多事争論
900無党派さん:2006/08/03(木) 23:30:56 ID:f0GTXkRN
>>899
まさか後釜狙ってないよね
901無党派さん:2006/08/03(木) 23:32:06 ID:XcU4zUVD
…金平だし
902無党派さん:2006/08/03(木) 23:32:18 ID:YQpKMjyn
>>900
外人にニュース番組キャスターやらせるほど
日本の報道は堕ちるのは…さすがに……



でも丁BSだしな('A`)
903無党派さん:2006/08/03(木) 23:34:41 ID:rUlyRX80
>>898
いつもとイメージが違うよね。クールビューティーでセクシーです
904無党派さん:2006/08/03(木) 23:36:05 ID:mrojZsi2
>>895
今日まで見ていなかったが、孝太郎が眼鏡男だったので視聴継続決定しました。
番宣で眼鏡を強化してくださいよ<TV局のヒトタチ
905無党派さん:2006/08/03(木) 23:36:58 ID:b3jiwjjD
コウタロちゃん、涙袋がパパと似てるよね
906無党派さん:2006/08/03(木) 23:37:52 ID:Z4dmyQO+
>>892
独身の最高権力者と若い離婚女との出会いは、清水真人によれば、次のようにして起こった。
オペラが演じられていたサントリーホールで、それを見物中の小泉純一郎の席の背後を通って
自席に行く途中の若い女が、小泉の背後を通り過ぎるときに彼の方に手を触れ、背広から糸切
れを抜き取ってそのまま自席に歩み去った。その振る舞いにはさすがの小泉も驚き、思わずそ
の女を見つめた。女は、席も立たずに、小泉を見返しながら言った。
「おかしな振舞いとお思いになってはいけませんわ。わたくしだって、総理が恵まれ続けた
幸運に、ほんの少しでもあやかりたいと願ってやったことですもの」
政界の人脈に連なっていなかった家柄のこの女を、小泉は二度目の妻に迎えた。

この女の名は「>>1000」と伝えられる。
907無党派さん:2006/08/03(木) 23:41:43 ID:mrojZsi2
>>906
あぁあぁあぁ…なんかで読んだ話なのに思い出せん!!!!1!
908無党派さん:2006/08/03(木) 23:44:28 ID:f0GTXkRN
1000はあてくしのモノよ!
誰も踏んではならぬぅぅぅぅ
909無党派さん:2006/08/03(木) 23:45:00 ID:BDCnXOkq
>>907
つ塩野七生
910無党派さん:2006/08/03(木) 23:48:36 ID:Q8xfKme6
ニュースJAPAN解説の和田さんとみのわさんは夏休み?
最近、見ないけど。
911無党派さん:2006/08/03(木) 23:52:13 ID:Li5GOj2O
和田さん離婚後見てないんだけど・・・
元奥さんテレビで言いたい放題だし大丈夫か
912無党派さん:2006/08/03(木) 23:54:22 ID:f0GTXkRN
>>911
あやつは女の風上にもおけない
913無党派さん:2006/08/03(木) 23:55:39 ID:hQGZHx0L
和田さん離婚時には見たよ
914無党派さん:2006/08/03(木) 23:57:40 ID:YQpKMjyn
>>911
それは偶然911が見てないだけでしょw
離婚後和田様が出る度実況はキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!で
いっぱいになってたぐらいですから。

ただ最近安倍記者(前のNJキャスター)が解説で出てて
ナツカシス。
915無党派さん:2006/08/04(金) 00:01:57 ID:Bqp6EsGl
有賀さつきって関西のテレビに最近でてるけど、ああいう暴露ネタでしか
需要が無いんだろうな…。それにしても和田さんカワイソ素…。
916無党派さん:2006/08/04(金) 00:04:53 ID:YFUH0Kef
和田さんは可哀想と思う。
和田さんと子作りできた有賀さんは漢だと思う。

スレ違いスマン
917無党派さん:2006/08/04(金) 00:13:42 ID:Dp8AQlvd
麻生が行列のなんとかという番組に出る時に見たけど
「貸本屋のおっさんみたい」と言われていたなw>和田さん
今の解説役の人はよく知らないけど、昔から出てた人なのね。
918無党派さん:2006/08/04(金) 00:14:34 ID:+9ca6RwV
新潮読んだ
目新しいのは日経から鑑定を依頼された教授が問題のメモ一枚しか見せられてないこと
てっきり他のメモも見てるのかと思ったのに
919無党派さん:2006/08/04(金) 00:15:07 ID:FoB+y9G1
>1000に土井たか子が来ると予想・・・
920無党派さん:2006/08/04(金) 00:15:25 ID:qgsYADQh
田丸みすずのときはたしか夫が見苦しかったんだと
921無党派さん:2006/08/04(金) 00:23:19 ID:qgsYADQh
貧乏神は平沢君でしたチャンチャン


【亀田新王者】王座奪取記念、50万人祝賀パレード 後援会、白紙撤回を表明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154610687/

922無党派さん:2006/08/04(金) 00:35:48 ID:qgJukAs/
亀田興毅:防衛せずに王座返上?協栄の金平会長が示唆
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060804k0000m050084000c.html

面白くなって来ました。タイラーと同じ末路を辿るか?
923無党派さん:2006/08/04(金) 00:39:48 ID:m1KOx/5L
ちょwwwwwタイラーなつかしいwwwww
あの年は2ちゃんで毎月のように祭があった記憶がw
924無党派さん:2006/08/04(金) 00:59:42 ID:3isDnWH4
>>922
確かに、捏造TBSには辟易するが、プロスポーツの八百長については、
程度の差はあれ、昔からあることだらう。
なんで、みんなそんなに熱くなるのか理解できん。

それと、そのタイトル返上案は賢い選擇だと思ふよ。
防衞戰をすると、次からそれなりに強い相手が續くわけで、
今回みたいな八百長を續けるわけにはいかない。
結局は、不敗神話にヒビが付くわけで。

ところが、タイトルを返上して、また三回戰ボーイレベルから始めれば、
取り合へず、一息つける。その間に、人氣と實力を近づければ、
名實ともにチャンピオンと呼ばれるときがくる。
彼は、まだ、19歳なんだから。
925無党派さん:2006/08/04(金) 01:00:43 ID:Y0d+tTCU
一体、いつの時代なんだか。
926無党派さん:2006/08/04(金) 01:03:10 ID:15X1BMN6
安倍ちゃん4月に参拝してたんか。
927無党派さん:2006/08/04(金) 01:05:01 ID:B4FyTbJl
>>926
ホント?
928無党派さん:2006/08/04(金) 01:05:54 ID:7u7KIwVD
>>926
それにはやられたなw
929無党派さん:2006/08/04(金) 01:06:31 ID:3z/PwrFl
>>927
さっきのNHKのニュースでやってた。

記帳は「内閣官房長官 安倍晋三」だったとか、公用車は使わなかったとか
ごちゃごちゃ言ってた。

で、それがどうした?としか言いようがないんだが、これで騒ぐやつらが何を
言い出すかちょっと楽しみ。w
930無党派さん:2006/08/04(金) 01:08:59 ID:3z/PwrFl
でさ、この時期に誰がリークしたんだろ?w >安倍ちゃん参拝
931無党派さん:2006/08/04(金) 01:09:11 ID:15X1BMN6
>>929
結局マスコミが騒がなけりゃそれでオシマイ、な事なのにね。
932無党派さん:2006/08/04(金) 01:10:04 ID:m1KOx/5L
「こっそり参拝してたなんて、国民を騙してたのか!」
って騒ぐやつがいるだろうなー
個人的に静かに参拝してるのを追いかけ回して
「中国様ー、こ、こいつ、こんなことやってますよー!日中関係は悪化している!!11!!!」
とか騒ぐ方がキチガイ
933無党派さん:2006/08/04(金) 01:12:32 ID:B4FyTbJl
よし、ここで「首相に就任したら(今年は)靖国には参拝しない」の声明だw
934無党派さん:2006/08/04(金) 01:17:52 ID:kH/yqlQ5
4月ってことは例大祭?
まあ、>>611の5割絶対反対があるから中国には意味無しですかな。
935無党派さん:2006/08/04(金) 01:26:01 ID:q7dvAa1J
信教の自由も認められない、民主主義でも無い国の意見に従う事を
「平和的」とする特定の人達はまだこのネタで騒ぐのかな。
936無党派さん:2006/08/04(金) 01:27:49 ID:fFQPdpO+
靖国への参拝のありなしを、隠れ吉利支丹を暴くがごとく騒ぐマスゴミ・・orz
937無党派さん:2006/08/04(金) 01:31:19 ID:m1KOx/5L
ほっとけば誰もA級戦犯なんかに祈りを捧げてる日本人なんていないのに
中国やマスゴミが弾圧すればするほどA級戦犯が殉教者みたいになっていく罠w
938無党派さん:2006/08/04(金) 01:31:56 ID:3z/PwrFl
>>934
例大祭の前とか、ニュースじゃ言ってた。

きっと人の少ないときを選んで行ったんじゃないのかな?
939無党派さん:2006/08/04(金) 01:43:52 ID:0v0E7dFJ
1時のNHKニュースのトップで、大げさに繰り返してたけど、
明日は他のメディアももっと大げさにやるのかな

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060804k0000m010148000c.html
940無党派さん:2006/08/04(金) 01:52:17 ID:0UzcsQ/z
ところで、今更だけど小泉総理って、首相就任の年に愛子様誕生、
そして退任間際に紀子様ご出産予定、なんだか恐いくらい。
長期政権だからと言えば、それまでだけど、やっぱり凄い。

平成13年12月2日  皇孫殿下(愛子内親王)誕生を受けて皇居宮殿・
           鳳凰の間に参殿し、天皇、皇后両陛下にお祝いの言葉を述べる

平成18年09月某日  秋篠宮家に・・・
941無党派さん:2006/08/04(金) 02:07:51 ID:2OsH8XAV
安倍ちゃんが今年既に参拝したことから、総理就任後年内に参拝しなくても
靖国チキンレースは来年の大晦日まで楽しめるわけで、安倍ちゃんも運がいい。
942無党派さん:2006/08/04(金) 02:13:56 ID:YFUH0Kef
実は総裁候補全員参拝済みとかだったら面白いのに
943無党派さん:2006/08/04(金) 02:21:25 ID:iMV3kKTA
安倍官房長官 4月に靖国参拝 8月4日 1時12分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/08/04/k20060804000006.html
9月の自民党総裁選挙に立候補を予定している安倍官房長官が、ことしの4月に靖国神社に参拝していたことが
明らかになり、今後の総裁選挙の論戦に波紋を投げかけそうです。

複数の関係者によりますと、安倍官房長官が靖国神社に参拝したのは、靖国神社の春の例大祭が始まる前の
4月15日の朝で、公用車は使わず、モーニング姿で参拝し、ポケットマネーから玉ぐし料を納める一方で、「内閣
官房長官安倍晋三」と記帳したということです。
安倍氏はこれまで、小泉総理大臣の靖国神社参拝を支持し、みずからの対応については、「国のために戦った
方々にごめい福をお祈りし、尊崇の念を表すために靖国神社に参拝してきた思いは、これからも変わらない」と
述べてきました。
安倍氏としては、このように、今後も静かに参拝を続ける姿勢をにじませているものの、総裁選挙で、靖国問題が
大きな争点になることは避けたいとしており、靖国参拝を総裁選挙の公約には盛り込まず、仮にみずからが総理
大臣に就任した場合に、参拝するかどうか、参拝したかどうかなどについて、明らかにしないとしてきています。
しかし、ポスト小泉争いで優位に立っているという見方が党内で強まっている安倍氏の参拝が明らかになったこ
とは、今後の総裁選挙の論戦に波紋を投げかけそうです。

>今後の総裁選挙の論戦に波紋を投げかけそうです

>>939
>今回、官房長官として参拝したことが明らかになり、総裁選における靖国問題の争点化がさらに進むとみられる。
必死w
944無党派さん:2006/08/04(金) 02:24:06 ID:1J+pjwFq
>>940
総理は裏表のない誠実な性格だから、英霊も応援してるのかも。
歴代の総理を見たら今しかないよね!?
945無党派さん:2006/08/04(金) 02:24:15 ID:uaOEAX+p
今、公にしたってことは、8/15の総理の靖国参拝の地ならしかも<安倍ちゃん
946無党派さん:2006/08/04(金) 02:27:43 ID:ICXyhB25
安倍ちゃんいつのまにこんな駆け引き上手くなったんだーw
947無党派さん:2006/08/04(金) 02:35:57 ID:G5AdaHoX
オナヌー最中意識がトンで落ちている間に新スレかよw
この24時間で30回以上オナヌーしている俺、マジ激ヤバwwwwwwwww
全部XBOX360が20Kで投売りしていたのが悪いんだけどなw
キャンディー=アイーシャ>紅影>>>断崖絶壁>>>他のキャラだったけど
なんか夜叉ってのがでてきてからもう夢中。
綺麗だよ夜叉、麗しいよ夜叉、キャンディーちゃんごめんね。
俺、夜叉と結婚するわw
948無党派さん:2006/08/04(金) 02:38:00 ID:NdoPtGYS
ですがスレに帰ろうぜ
949無党派さん:2006/08/04(金) 02:44:29 ID:G5AdaHoX
>>937
A級戦犯が殉教者になると反米感情が煽りやすくなる。
マスコミの連中はそういう計算じゃないのか?
マジで俺のサークルのつれなんかマスコミの扇動にはまって鬼畜米英やってるよw
一定数そういった馬鹿がいる限りマスコミは煽るのを止めないだろうな。
950無党派さん:2006/08/04(金) 02:45:42 ID:G5AdaHoX
ちょっwwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwww
俺誤爆してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
951無党派さん:2006/08/04(金) 02:45:47 ID:3y5riw7s
剔蜷bのコラ転載
526 名前:前にBOSSロゴ作った[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 23:07:10 ID:piZudxns
上の方で電撃電撃言ってたので勢いで作った
ttp://www.imgup.org/iup242132.jpg

反省はしていない

549 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 01:29:48 ID:oM5UtMtd
>>541
コラってみた
ttp://www.uploda.org/uporg468411.jpg


553 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 02:26:34 ID:AHJXaCjo
コラならこっちかと思ったけど
ttp://www.uploda.org/uporg468474.jpg




>>947
ま た で す が ス レ か
952無党派さん:2006/08/04(金) 02:48:07 ID:OhxEpkol

モ〜ハラハラ、ドキドキ、小池環境相…「興毅世界戦」観戦記

森喜朗前首相(右)と並んで、亀田に熱い声援を送った小池百合子氏
政界一の“亀田興毅ファン”を自任する小池百合子環境相(54)が2日、WBA世界ライトフライ級王座決定戦を観戦。
スポーツ報知に、世界王者に輝いた興毅選手(19)への祝福手記を寄せた。
小池氏は自身が推し進める地球の温暖化対策運動「チーム・マイナス6%」のモデルキャラクターに興毅選手を指名、コラボした仲。
試合中、「前に出ろ〜」と黄色い声援を送り続けた政界のマドンナは、大苦戦の末のベルト奪取に心からホッとした表情だった。
亀田興毅君、世界チャンピオンおめでとう! 試合中は、も〜、ハラハラドキドキしっ放し。声援をおくり続けて、ノドがかれましたよ。
最初、守りの方が、ちょっと調子悪かったみたいね。今回はKOできなかったので、次はぜひともKO勝ちしてくださいね。
最後に、改めまして本当におめでとう!
(2006年8月3日06時02分��スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060803-OHT1T00080.htm




ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
953無党派さん:2006/08/04(金) 02:51:02 ID:km8D9iZW
>>952

素人によるスポーツ観戦の正しい姿に思えるが。
954無党派さん:2006/08/04(金) 02:54:33 ID:1VZ48rgt
誤爆はわざとやってるんだろうさ。
955無党派さん:2006/08/04(金) 03:12:32 ID:OhxEpkol
>>953>>954

亀田興毅が判定で世界タイトルを獲得。あなたの判定は?
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=3218&wv=1

2006年08月02日より 計217339票

亀田興毅の勝利�     � 3%     6464�票
ファン・ランダエタの勝利��94%    202864�票
引き分け��         4%    8011�票

亀田の試合、TBSに電話殺到
http://news.google.com/nwshp?tab=wn&ned=jp&ncl=http://www.sankei.co.jp/news/060803/spo038.htm&hl=ja


「小泉内閣の政策は何でも反対、取り敢えず反対」と
「小泉内閣の閣僚の言動は何でも擁護、取り敢えず擁護」は
本質的に同じなのでは?

(・A・)イクナイものは(・A・)イクナイ!!
956無党派さん:2006/08/04(金) 03:18:11 ID:e3I1FvB7
>>955
「アレはおかしい」とも、さすがに言えんだろ。日本政府がWBAにケチつけるのかw
まあ、あんな試合を観戦しに行ったコト自体('A`)だが。
957無党派さん:2006/08/04(金) 03:29:25 ID:6Q/4OnCN
>>955
小池大臣が空気読めなかったってだけなのに
過剰反応して何になると
958無党派さん:2006/08/04(金) 03:31:56 ID:OhxEpkol
>>953

記事が長過ぎたのでこの部分を割愛していた。
小池さんは普通の“素人”ではないみたいだよ。

実は、それ以外にも接点があるんですよ。こうみえて、私は協栄ジムで鍛えてますから。
病気してからは休んでいますがストレッチにシャドー、ミット打ちと、2週間に1回くらいは汗を流していました。
マイグラブを持っている閣僚なんて、私だけじゃないかしら。
そんな“先輩”の目から見た興毅君のボクシングの魅力は展開が速いところ。
無駄な動きのない“ハイブリッド”なスタイルだと思います。
今回は厳しい判定になって…。12ラウンドを戦うのは初めてでしょうし、最後はフラフラしていて本当に心配でした。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060803-OHT1T00080.htm

>>956
>>「アレはおかしい」とも、さすがに言えんだろ。

そりゃそうなんだろうけどさ、ベネズエラとのお付き合いにだって支障をきたしそうなんだし、
日本政府が八百長試合を手放しで支持するような発言もやはり控えるべきだったのでは?
これじゃあ外国からモラルにおいて日本も韓国とかと同レベルに見られる可能性があるしね
(それが狙いで特アとTBSが仕組んだというレスがあったでしょ)。

やっぱり運スレ住民なら、(・∀・)イイものは(・∀・)イイ!! (・A・)イクナイものは(・A・)イクナイ!!でしょ。
959無党派さん:2006/08/04(金) 03:56:39 ID:zTuyXCkX
>>932
「参拝するなら誰にも見つからずこっそり行け」やら
「公用車は使うな」なんて意見もありましたなw
960無党派さん:2006/08/04(金) 04:01:11 ID:1VZ48rgt
>>955
自意識過剰だなぁ。
>>954はおまいさんのことを指して言ってるのではないよ。
961無党派さん:2006/08/04(金) 04:09:17 ID:OhxEpkol
>>960

了解 (´・ω・`)ショボーン
962無党派さん:2006/08/04(金) 04:23:41 ID:oQBm+rfH
>運スレ住民なら

くんくん、くさいな
963無党派さん:2006/08/04(金) 04:49:20 ID:SngExLDf
今日の日経2面。森会長。
「どんなに頼まれても(会長の続投は)しない・」
「後任は当選八回以上の人達で結論を出せといってある・」
福田氏、中川氏、町村氏各氏らが会長に取りざたされている。
「残念だか、福田さんは絶対ポストに付かないと思う。総裁選
不出馬と取引したように思われることは性格的に許さないだろう。
安倍君が礼を持って要請するなら介入することではないが。
あとの2人はいずれも(政府や党の)重要なポジションに就くかも
しれない。」

って、福田会長へのヤオですかね。
964無党派さん:2006/08/04(金) 04:54:04 ID:VUVhWKhg
>>958
亀田はスポンサーにパチンコ台メーカーが
ついてたりするのに・・・
小池大臣になんかモニョモニョする。
965無党派さん:2006/08/04(金) 05:18:17 ID:vzbJ5uW8
首相、15日軸に靖国参拝検討…中国に譲歩せず
一方、安倍官房長官は8月15日の参拝を断念へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060804it01.htm?from=top
966無党派さん:2006/08/04(金) 05:21:52 ID:7u7KIwVD
>>965
よみうり・・・ここまで劣化したんだなー
967無党派さん:2006/08/04(金) 05:24:56 ID:vzbJ5uW8
今日午後4時53分からのTBS系「イブニング5」
”ご主人様”男の素顔▽これでは生活できない!障害者自立支援法を即刻廃案にしろ!
▽カリスマ豆腐屋さんニート予備軍が社長にポンと1200万円母の愛絶品絹ごし

今日午後10時からのNHK総合TV「NHKスペシャル」
"21世紀の潮流 ラテンアメリカの挑戦「第2回”格差からの脱出〜ブラジル・チリ〜」"
 ラテンアメリカの現状を伝えるシリーズの二回目。各国の格差社会克服の取り組みを描く。
三年前、労働者党政権を実現させたブラジルでは、石油の代替エネルギーとして注目されるエタノールの生産を、国家主導で強力に推進し、雇用と貧困対策に力を入れ始めた。
また、昨年、南米の左派政権の国々は、米国が進めてきた米州自由貿易圏構想に団結して反対した。
関税を撤廃し、自由化することで経済を活性化させようとする構想だが、結果的に格差をもたらした米国主導の経済とは決別し、新たな市場を中国、インドに求めようとしている。

今日午後11時半からのTBS系「筑紫哲也のDENPA23」
▽一騎打ち!8・6長野県知事選挙直前情報
6年前の鮮烈な知事デビュー。その田中康夫知事の任期満了にともない、長野県は6日、県知事選の投票日を迎える。
田中知事に挑むのは、元自民党代議士の村井仁氏。事実上、革新系と政権与党の一騎打ちの争いである。
果たして県民は、この6年をどう総括するのか、知事選を目前に改めて検証する。
▽障害の自立を支援するどころか"阻害"している「障害者自立支援法」を即刻廃案にしろ!
▽お待たせ!オシム・ジャパンが新代表発表
http://www.tbs.co.jp/news23/ 
968無党派さん:2006/08/04(金) 06:13:21 ID:vzbJ5uW8
平成18(2006)年08月04日付 朝日新聞社説

    パァッ・・・∧_∧ *
      *  (-@∀@)
       _φ___⊂)  *   ■靖国参拝 嘆かわしい首相の論法
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. .|     ■プール事故 死なずにすんだはずだ
    |安倍包囲網|/      

http://www.asahi.com/paper/editorial20060804.html
969無党派さん:2006/08/04(金) 06:32:44 ID:2jdIDrbf
安倍は別に隠れて行った訳じゃないだろ。
なんでわざわざマスコミに通告してから出ないと参拝してはいけないのか。
政治の道具としてではなく、純粋に英霊にお礼を言うために参拝しているんだから。
970無党派さん:2006/08/04(金) 06:46:33 ID:kiII8N3L
                     ( 勝 ラ ど 亀 )
                      ) ち .ン .う 田(
                     ( だ ダ .見 戦 )
                      ) お エ .た は(
           ,, -──- 、._   (    タ  .っ   )
         -"´         \  .)   .の .て   (
        /              ヽ.(   .  .     .)
         /             ヽ〜、_       _(
       |      _ノ    ヽ、_  .|  `,〜〜〜´
        l     o゚⌒   ⌒゚o  l
       ` 、      (__人__)   /
         `ー 、_.   ` ⌒´   /
            /`''ー─‐┬''´
            /  丶. i  |
           ./ 丶、_)|_ノ|_
           .|  ̄ヽ._  ´  ヽ
           ヽ、 _/´`ヽ   /
    ( 嫌 生 人 こ
     ) だ .き .を れ
    ( お て .疑 以
     ) ! い .い 上
    (    く  .な
     )   .の .が
    (   .は .ら
     〜、_       _
        `,〜〜〜´
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
971無党派さん:2006/08/04(金) 06:54:34 ID:+7dgLRHG
さっきシンボウさんが安倍さんが四月に行ったなら
マスコミは知ってたはず。今出てくるのは裏がありそうって。
972無党派さん:2006/08/04(金) 07:07:14 ID:3kfWd+Gx
>>958
>ベネズエラとのお付き合いにだって支障をきたしそうなんだし、
ベネズエラの大統領は「南米のノムたん」と異名を取ってるんだが……
個人的には、あまりお付き合いしてほしくない国。




ランダエタは勝ってたと思うが。
973無党派さん:2006/08/04(金) 07:28:08 ID:nNQRwMN8
ローゼンメイデン氏、靖国参拝せぬ意向
私案「首相に就けば在任中」
http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20060804/mng_____sei_____000.shtml
974無党派さん:2006/08/04(金) 07:30:10 ID:Dp8AQlvd
>>972
ベネズエラの大統領って確か、北朝鮮に
核ミサイル売ってくれって摺り寄った空気読めない人だよねw

亀田騒動といえば在ベネズエラ日本大使館が
メール誤爆されているようでワロスw
http://www.ve.emb-japan.go.jp/
世界ボクシング協会(WBA)ライトフライ級王座決定戦のフアン・ランダエタ選手への沢山
の激励のメールを送り頂いていますが、送付頂きましたメールつきましては、フアン・ランダエ
タ選手がベネズエラに帰国次第、同選手にお渡ししたいと思います。

なお、当館はベネズエラに所在する日本大使館で、東京に所在するベネズエラ大使館ではご
ざいませんのでお知らせ致します。
975無党派さん:2006/08/04(金) 07:30:24 ID:3y5riw7s
>>973
>この中で靖国参拝について「個人の信条と、公の立場を踏まえて適切に判断する」との表現で、参拝自粛を表明する。

“個人の信条と、公の立場を踏まえて適切に判断する”は外務大臣就任のときからずーっと同じこと言ってて
何も変わってないのに、それが「参拝自粛を表明」になるのが意味が分かりません。
976無党派さん:2006/08/04(金) 07:32:46 ID:0R2Tr8LI
>>975
「適切に判断」って総理も言い続けてることじゃないか。
977無党派さん:2006/08/04(金) 07:38:59 ID:9HymkV/o
>975
マスコミの考える「適切な判断」が「参拝自粛」だからですな。
まぁ、マスコミの判断なんてどうでも良いんですが。
978無党派さん:2006/08/04(金) 07:41:02 ID:gu6Ll8pq
安倍氏参拝で靖国問題論点に (NHKニュース、8月4日 5時15分)

来月の自民党総裁選挙に立候補を予定している安倍官房長官が、ことし4月に靖国神社
に参拝していたことが明らかになったことを受けて、総裁選挙では、靖国神社をめぐる
問題が、より大きな論点として浮かび上がることになりそうです。
ttp://www3.nhk.or.jp/knews/news/2006/08/04/t20060804000018.html

#何コレ?、全くアボガドバナナ犬HK
979無党派さん:2006/08/04(金) 07:52:02 ID:UsisLzzw
NHKの劣化ヒドス
980無党派さん:2006/08/04(金) 07:53:49 ID:4uvplvGU
現状は、マスコミが靖国参拝を論点化すればするほど中共が困るんじゃないの?w
981無党派さん:2006/08/04(金) 08:08:39 ID:nKsf5b2f
そろそろ次スレ立つまで書き込み自粛してくれないか。
982名無しぞなもし:2006/08/04(金) 08:09:33 ID:hlHNvcjw
>>981
立てました。現在テンプレ貼り中
983無党派さん:2006/08/04(金) 08:19:06 ID:1by9Mh92
「安倍が4月に靖国参拝していた。総裁選に影響する」とかNHKがTOP扱いで何度も流してるんですが。どーでもいいじゃん。(´Д` )
984名無しぞなもし:2006/08/04(金) 08:24:50 ID:2pwJvlDA
テンプレ貼り終了。ここ埋めた後移動して下さい。

小泉総理は運が強すぎる ▲320▲
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1154646488/
985無党派さん:2006/08/04(金) 08:25:02 ID:ZPNkSPi3
>>982
乙。

>>983
影響したとしても、プラス方向でだな。
安倍も、アピールしてもらって喜んでるかもしれんぞ?
986名無しぞなもし:2006/08/04(金) 08:26:15 ID:2pwJvlDA
埋めネタに

176 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2006/08/04(金) 07:52:11 ID:wLG7EfLv
近ごろ、必死で、笑えるもの

靖国靖国、寝ても醒めても靖国靖国の朝日新聞、

かめだかめだかめだのT豚S、

メモは本物、言い訳必死のインサイダー取引専門紙日経、

中国様韓国様特亜様、叩頭必死・崇拝極致の犬HK、

アメリカ日本マスコミ野党、当たるを構わず罵倒三昧、八つ当たりは鶏肋大統領

ミサイル乱射に引きこもり、宗主国様に反抗不貞寝の引きこもり将軍様

それにつけても猫大好き
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1154004538/
どうせなら、完全に縦読みになってたら面白かったけど、さすがにそこまで求めるのは酷か。
987無党派さん:2006/08/04(金) 08:27:00 ID:nKsf5b2f
>>982
乙です。
988無党派さん:2006/08/04(金) 08:39:41 ID:1by9Mh92
>>982>>984
乙!
989無党派さん:2006/08/04(金) 08:43:25 ID:XsoHtSJh
こないだ遊就館見てきたけど、
政治家より陛下にお参りしてほしいと思った。
990無党派さん:2006/08/04(金) 08:49:08 ID:gu6Ll8pq
安倍長官、4月靖国参拝 私的立場で中韓反発は必至 (東京新聞、8、4)

安倍晋三官房長官が靖国神社を今年四月に参拝していたことが四日未明、分かった。
政府関係者が明らかにした。「ポスト小泉」の最有力候補である安倍長官の靖国参拝
には中国や韓国が反発するのは必至だ。(後略)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20060804/mng_____sei_____001.shtml
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『富田メモ』 根本を問う 首相靖国参拝の是非材料に (東京新聞、8、4)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060804/mng_____tokuho__000.shtml

#ん、も〜必死、なりふり構わず、中国様のご指示、で声をそろえて大合唱と。
991無党派さん:2006/08/04(金) 08:53:16 ID:nKsf5b2f
>>991ならTBS放送免許剥奪
992無党派さん:2006/08/04(金) 08:53:42 ID:Yr9cvnXS
反発は必至だ
多分反発すると思う。
反発するんじゃないかな。
ま、ちょっと覚悟はしておけ。
993這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/08/04(金) 08:55:26 ID:qCbRPzSr BE:24372353-2BP(76)
>990
 つか、これで日経のトバシからはじまる靖国関連報道が、なんらかの意図を持って全て統一歩調で
行われていることが判ってきたなや。
994無党派さん:2006/08/04(金) 08:55:42 ID:1by9Mh92
マスゴミ的には「反発させてやるぅぅぅ!」かな?w
995無党派さん:2006/08/04(金) 09:02:33 ID:iEchxLlF
中国様も、これでは引けんわなw
996無党派さん:2006/08/04(金) 09:03:40 ID:e0rhXB9B
>>993
もはや大政翼賛会だね。
997無党派さん:2006/08/04(金) 09:03:43 ID:gu6Ll8pq
8・15小泉首相の靖国参拝にむけて高まる緊張感、

国内マスゴミ全勢力を振り絞って一斉攻撃を始めております! 靖国夏の陣開戦!
中国共産党も世界の中華メディアを総動員して一大世界的キャンペーン!!

ここでおまじない>嗚呼、小泉もう駄目ポ
998無党派さん:2006/08/04(金) 09:03:59 ID:Dp8AQlvd
>>990
>政府関係者が明らかにした。

うーん、マスコミなら安倍ちゃんの
一挙一動をチェックしていても不思議じゃないと思っていたんだけど
どうやら買い被り過ぎたか…。
999無党派さん:2006/08/04(金) 09:04:40 ID:1by9Mh92
999なら8.15に小泉は靖国参拝
1000無党派さん:2006/08/04(金) 09:05:54 ID:4uvplvGU
1000なら年内に引きこもりやめる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。