1 :
無党派さん :
2006/07/16(日) 01:38:30 ID:dv7fj+IR
2 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:39:32 ID:dv7fj+IR
3 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:40:10 ID:dv7fj+IR
4 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:40:41 ID:dv7fj+IR
■運スレとは? 運スレ住人とは何かに答えるガイド【初心者必読】
ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm 「小泉総理は運が強すぎる(以下「運スレ」)は、小泉総理を巡るできごとを「幸運か不運か」で判断するネタスレです。
基本的には小泉政策やそれに基づいて起きた結果を、「小泉総理の能力(実力)」ではなく、「小泉総理のツキ(強運)」の結果として評価することを目的としています。
故に、「その出来事は運が良かったか悪かったか」がメインテーマであり、政策議論、人格批判はスレのテーマから外れます。
運スレでは小泉総理の運の強さを「豪運」と表現しますが、これに対する反対論者の主張(そして小泉総理自身の愚痴)としては「そんなに運が良かったら、そもそもこれほどトラブルは続かない」です。
運スレで言うところの豪運は、「波風が立たない幸運」ではなく「波風が立っても船が沈まない幸運」のことであり、豪運とは「不幸中の幸い」を意味するものと考えられます。
このスレには、いわゆる「小泉厨」「小泉信者」という、妄信的な小泉中毒/小泉マンセーは、ほとんど存在しません。
大部分は以下のタイプの住人によって構成されています。故に、見当違いの「小泉信者への罵倒・中傷」はスレにダメージを与えません。
運スレでは汚い言葉を使わないのも紳士淑女の身だしなみ。気をつけましょう。
▲「事例の整合性に感心する人」
▲「言動・政策の結果を分析し、幸運としか言い様のない要素が混じっていないかどうか確認する人」
▲「過去の事例から、ピンチに際してどういった幸運が起きる可能性があるかを予測する人」
▲「強運に見えるのは、如何なる言動・政策ゆえかを検証している(強運にあやかりたい)人」
▲「今日の強運発動につながっていると思われる、過去の(ナイスなw)エピソードを知りたい(歴史好きな)人」
▲「運が尽きる瞬間をハラハラしながら待っている人(「信者」も「アンチ」も(笑))」
5 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:41:12 ID:dv7fj+IR
★スレ建てのためのガイドライン
※スレ立てする人は、原則として(通常進行時は)
(1)スレを建てる人は、スレ建て前に950までに宣言。(ペースがのんびりでも早めに)
(2)スレ一覧をリロードして重複がないか確認してからスレ建て
(3)テンプレ
>>1 のみ記入したらすぐに前スレに次スレ報告&誘導
(4)その後、新スレに残りのテンプレを貼る
(5)テンプレを張り終わるまで書き込まないのが運スレ住人クオリティ
という感じで、重複スレをなるべく避けてください。
スレが重複した場合、立った時間(タイムスタンプ)が早い方を利用し、遅い方は保守せずに原則放置で即死/枯死させてください。
前スレ消費時に重複スレがまだ生きていた場合、再利用。
さらに次スレが建ってしまった場合は次スレを優先で利用し、重複スレは再び予備に回す、というのが運スレにおける慣習になっています。
選挙・事件発生などでスレの流れが通常より速い非常時進行のときや、厨が沸いているときなどの緊急事態では、運スレ避難所の
●運スレの新スレを建てる人のための相談/調整スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126303225/ で事前に調整/相談を図った上で、通常進行時より早めの時期にスレ建て宣言及びスレ建てを行いましょう。
なるべく重複スレが発生するのを避けるため、ご理解とご協力をお願いします。
次スレ使用は、前スレを埋めてから。
※テンプレは、
>>1-2 以外はスレ立て人の判断で取捨選択してください。
選挙期間中や「事件進行」中は、
>>1 +選挙用
>>2 +簡略版を優先して貼ってください。その他は任意です。
足りないと感じたスレ立て人以外の住人が、テンプレを貼り足すのも自由です。
6 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:41:45 ID:dv7fj+IR
【投稿テンプレ例(1)】
・小泉総理の運と関係がありそうな、こんな出来事、事件、ニュースがあった(報告または話題の提起)
・そのソース(URL、著書名など)
・投稿者本人の感想
・小泉総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要
【投稿テンプレ例(2)】
・Res元記事へのアンカー(
>>1001 など)
・投稿者本人の感想
・小泉総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要
※「小泉総理は本当に運が強いですね(棒読み」や「運スレ的に(・∀・)ウマー/(゚д゚)マズー」
などの一言を最後に添えて小泉総理の運との関連性を持たせましょう。
【重要な注意】
運スレは、小泉総理を取り巻く状況や小泉総理の選んだ行動・言動がもたらす結果【豪運】についての意見・感想・考察のやりとりを採録したものに過ぎません。
また、運スレには反論者の少ない主流的意見が存在するケースが存在し得たとしても、「運スレとしての総意」「運スレの公式見解」といった、住人全員が一致した統一意見/結論を共有するとは限りません。
▼「君の意見には反対だが、君の発言の権利は運スレの存続にかけて保障する」
主張の多様性を容認し、【正義の名を借りた】排他的独善を疑問視しましょう。
▼「信頼できる上司からの情報は、他人からは信頼されない」
個人的体験、ニュースソースを明らかにできない(第三者が検証できない)情報に基づく主張は、必ず信頼を得ることができるとは限りません。聞く側もそのことを割り引いて判断しましょう。
7 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:42:15 ID:dv7fj+IR
1)「日経ageても運スレsageる」厨が沸くので S A G E 進 行 でおながいします。進行が早いスレはsageるのが2ちゃんねるの共通【マナー】です。
2)厨にはアンカー(
>>00 )を付けたレスをせず、速攻でNGワードに入れて透明あぼーんで放置しましょう。
3)個人的に気に入らないテンプレがある場合も、NGワード登録して自己対応しましょう。発信の自由は常識の範囲内にある限り妨げず、不快な情報は受信者が工夫して取捨選択するほうが手っ取り早いです。
4)運スレにageで書き込むと書き込み内容に関わらず「まとめページを見ていない工作員」と疑われます。
5)他人に悪口を言われても、他人の悪口を言わない。これ小泉流。
6)互いの意見の違いに激昂せず「へー、こんな意見もあるんだ」程度に収めて総理関連をマターリヲチしましょう。多様性が大切です(c.総理)。
7)他人をやたらに厨と指摘したり厨にしつこくレスを入れる人も厨と同類視されます。自制しましょう。
8)実況・中継は実況板で。中継を紹介するときは結果を要約しましょう。
9)雑談の中に豪運の種/ヒントがあることも。多少の雑談は大目に見る大人の余裕を持ちましょう。
10)政治放談気味、脱線気味かな、と思ったらウィットに富んだ「運スレ」に搦めたオチを付けましょう。脱線気味かなと思ったら避難所に新スレを立てて誘導しましょう。
11)次スレ立ては、一声かけて鍵かけて950を過ぎてから。というか、緊急時以外は「立てるよ」宣言をしてから立てましょう。
12)頭のおかしな人には気をつけましょう。
13)テンプレが長すぎると思う人へ。上には上があります。【大局将棋】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1103953665/ ____ ____ ____
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |← ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ここに半角小文字でsageと書いてくだちい
運スレではage厨は工作員認定して透明あぼーん
8 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:42:51 ID:dv7fj+IR
9 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:43:22 ID:dv7fj+IR
10 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:43:52 ID:dv7fj+IR
★ここでサッカーや国会・番組中継を実況していると板自体が停止される恐れがあります。
Q なんでここで実況してはいけないの? どこまでが実況なの?
A 名前:夜勤 ★ 投稿日: 2002/08/25(日) 05:01 ID:???
|(実況とチャット状態の雑談の線引きって、テレビ見てる見てないだけ?)
|テレビ等をみながらの実況がどうしてダメなのか。
|同時刻に同じ場面を沢山の人が見ていると考えられるですよ、
|結果 同時刻に書き込みが集中するです。
|これは サーバ落ちる可能性が高いです。
|だからダメ。
|
|あと、管理人が言っているのは、
|実況って議論じゃないでしょ、誰かの意見にレスして
|議論を戦わせるのが2ちゃんねるだから
|一方的な書き込みになりやすい実況はいやだってさ。
------------------------------------------------------------
Q 実況しているとどうなるの?
A 歴史のある長寿スレであろうと移動や停止されることがある。
|掲示板が、隔離や制裁されて制限の厳しいサーバに移動される可能性も。
|最悪の場合は掲示板全体の閉鎖も有り得る。
|マスコミ板とプロ野球板はそれで隔離鯖に飛ばされ、アニメ板はそれに加え
|分割されました。
------------------------------------------------------------
Q どこで実況すればいいの?
A 実況チャンネルなど適切な場所でお願いします。なお、誘導する人はトリップ付けて下さい。
サッカーの実況は
http://soccer.pos.to/で 。
サッカー以外の実況は、実況板
http://headline.2ch.net/bbylive/ で。
選挙の実況場所についての最新情報は、避難所【選挙実況スレ誘導ガイド】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126369047/ で。
IRC実況(irc.2ch.net)#運スレ実況中 (IRCについてはこちら
http://irc.nahi.to/ )
11 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:44:01 ID:t4FTJVe3
自国の歴史に対する深い理解と先人に対する畏敬の念があったら、 広島・長崎の原爆で殺害された20万人の人たちや、東京大空襲 で殺害された10万人の人たち、戦死して靖国神社に祀られてい る数百万人の人たちのことを思えば、国策上、対米友好の政策を 取ることはあったとしても、この小泉のような心底浅ましい男妾 みたいな態度でブッシュに尻尾をちぎれんばかりに振りつづける なんてことは到底できるわけがないよな。「作法としての反米」が 根本的に欠けているんだよ。 ∧__∧ Love me tender (´∀` ) (⊃⌒*⌒⊂) /__ノωヽ__) 小泉純一郎は、今回これだけ浅ましく恥さらしにくねらせた尻を付けたまま、 どの面さらしてこの後、靖国神社に参拝するつもりなのだろうか!?(°o°;
12 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:44:13 ID:78HV+Qvx
\_____ ______________________________/ V 壁| ∧_∧ | ∧ ( ´∀`) |∀゚) ( ) と_ノ │ │ │ | (_)_) ジー ∧ ∧∧_∧ ( ゚)i! ´) / うi! ) 〜( / |○ | UU (_(___) スルッ ∧ ∧∧_∧ '_ (( ( ゚) > 、 / つ、 U ト、 ll| 〜( / (_ Vこヽ´> UU (○__)ノ . ∧ ∧ ∧_∧ / ファビョーン (ill゚∀゚)<`Д´# ∩ ―‐ / ,う U "ノ \ 〜( / 〜|__,!__/|_ UU (_こ_(´∀` >
13 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:44:23 ID:dv7fj+IR
14 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:44:56 ID:dv7fj+IR
15 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:45:06 ID:t4FTJVe3
そうだよなあ。首相が、男妾のように尻を振って踊っているなんて国は日本だけだよなあ。(-_-;) おまけに、それを「喜び組」みたいな馬鹿信者がやんやと喝采しているとは。。。。。。。。。。。。。。 ∧__∧ Love me tender (´∀` ) (⊃⌒*⌒⊂) /__ノωヽ__)
16 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:45:28 ID:dv7fj+IR
17 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:45:45 ID:t4FTJVe3
小泉信者発狂馬鹿B層のせいでとうとう朝鮮人(韓国人)のヴィザなし渡航恒久化が 決定されてしまったね。米国産狂牛病毒牛の輸入解禁と並んで小泉純一郎内閣に よる最悪の売国政策だね。(-_-)鬱。 これからは包丁と催涙スプレーを持った暴力スリ団とかがますます跋扈して、世田谷 一家殺人事件みたいな凶悪犯罪もさらに多発するね。日本の治安も落ちるところまで 落ちるね。このままでは、竹島は侵略されっ放しだし、それどころか対馬まで危ういね。 その上、今度は外国企業からの政治献金も解禁して日本を外国に売り渡すそうだね。 末世とは 別にはあらじ 木の下の サル関白を 見るにつけても って言うけれど、 実際世も末だよね。小泉真理教信者馬鹿B層は、少しでも心が痛まないのだろうか? 小泉信者愚鈍馬鹿B層は本当にもう、いったいいつになったら目覚めるのだろうか?
18 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:46:16 ID:dv7fj+IR
★メディアリテラシー 1.情報を流して得する人を考えてみましょう。 2.可能な限り情報のソースを確認しましょう。 3.コメントはその人の意見であって事実ではありません。 4.片寄った意見はなんらかの裏があるはずです。情報だけを見るようにしましょう。 5.2つの意見があるとき、マスコミの誘導に載らない決断力を持ちましょう。 6.雑誌や番組のタイトルや見出しに惑わされず、中身を見るようにしましょう。 7.意見の偏りやその人の専門を見極めるために、情報提供者の名前を覚えるようにしましょう。 8.メディアの人間がアクシデントに対しどんな対応をするか見極めましょう。 9.メディアは知っていることすべてを報道するわけではないことを覚えておきましょう。 10.大勢が判明するまでなにかを語ることは避けましょう。 ニュースは、そのソースによっていくつもの異なる分析が可能です。 重要なニュースについて、ソースに基づいた意見を述べるときは、同一ニュースを扱う複数のニュースソース(外電の場合も同様)を比較検討し、飛ばし記事(ガセ)や印象操作・捏造報道に引っかからないように気をつけましょう。 「報道機関に可能なことと言えば、通常は、どこかの役所や機関が独自の思惑で記録した資料を借用して、 大衆に示すことだけなのだ。新聞が伝えるそれ以外の部分は、すべて、書き手の意見や主張や、 気まぐれや、はにかみや、はったりにすぎない。」(「メディア仕掛けの政治」) ――ウォルター・リップマン
19 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:46:30 ID:t4FTJVe3
20 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:46:48 ID:dv7fj+IR
★運スレ住人はこれを胸に刻め!
【地政学名言集】
http://freett.com/iu/memo/chapter −011108.html
一、隣接する国は互いに敵対する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、「優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)」
七、国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、外国を利用できるか考える。
九、日本が利用されているのではないか疑う。
十、目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する
21 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:47:19 ID:WO9RSCcs
前スレ
>>976 >ミサイルの混乱に乗じてEEZに侵入してきたことが何よりも許せん。
>予定ではもっと先の筈だったのにあの手際のよさからすると
>ミサイル発射の場合のシュミレーションまでしていたんだろうね。
>吐き気がするね。
■青瓦台、北から航海禁止報告を受け「危険なし」と決定
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77625&servcode=200 §code=200
青瓦台(チョンワデ、大統領府)は、北朝鮮がミサイルを発射するため
「航海禁止区域」を宣布していたことを、ミサイル発射2日前の3日、国防部
から報告を受けていたが、「安全上危険がない」と判断して関連部処に
知らせなかったことが確認された。
ソース:中央日報 2006.07.08 10:23:17
韓国は北から情報をうけとり、それに合わせて侵入させていた
22 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:47:23 ID:t4FTJVe3
本当にひどい世の中だよね。(-_-) タクシー会社から闇献金と闇自動車の供与を受けまくりの広域暴力団稲川会舎弟 の小泉マツタケ売国奴純一郎が首相で、都道府県知事の退職金が高すぎるなどと ホザきながら、実姉の公設秘書小泉信子が4000万円超の超高額退職金を血税 からせしめたことには頬かむり。 1月1日に日本に居なければ住民税は払わなくてよいなどとホザいて、実際に住 民登録を半年毎に日本とアメリカでコロコロ移し替えていた「植民地官僚」売国奴 の竹中平蔵がエセ「改革」担当の大臣で、アメリカ政府の「年次改革要望書」に唯 々諾々と媚び従って日本を売りまくり。 福井日銀総裁は、インサイダー取引専門の仕手師、村上某のファンドに出資して荒 稼ぎ。 民民ミンミン言っているうちに、構造偽装マンションは林立するし、JRの列車は ノルマ主義に追われて脱線してマンションに激突するし、出鱈目な殺人エレベータ は各地で野放し。米国産狂牛病毒牛は売国奴首相の「訪米土産」で輸入解禁だし。 地方はシャッター通りのオンパレードだし、5年間で国の借金は1.5倍に膨れ上 がったし。もう夢も希望もないよね。 小泉真理教の呆れ返った歩く死体信者の愚民たちは、一体、いつになったら真実に 目覚めるのだろうか!?
23 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:47:32 ID:dv7fj+IR
24 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:47:44 ID:78HV+Qvx
連合工作員、スイッチ入りまくりです。
25 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:49:02 ID:t4FTJVe3
悪夢の発狂馬鹿売国奴詐欺師小泉新嘗祭で電気つけろ純一郎政権の消滅 まであと約57日。実に心底、待ち遠しいね。 全くひどい世の中だよね。まるで倒錯したアンデルセン童話みたいだね。 拉致被害者のために誠心誠意がんばっていた西村真悟議員を微罪逮捕して おきながら、西新井拉致病院の駅前一等地への移転斡旋を図って秘書に圧力 をかけまくらせていた北朝鮮マツタケ売国奴の広域暴力団舎弟汚泉タクシー 会社闇献金貰いまくり純一郎代議士が野放しとは、重大な片落ちだよね。(-_-)鬱。 米国産狂牛病毒牛は輸入解禁されてしまったし、小泉売国奴の私的諮問 機関の答申によって、あやうく女系天皇まで成立してしまうところだったね。 そうなればやがて天皇制も崩壊して韓国みたいな国になってしまう大危機 だったね。党議拘束をかけると叫んでいたその同じ口で御懐妊報道の翌日に、 拘っていないから法案提出は慎重になどといけしゃあしゃあとホザく嘘つき。 うかうかしてると人権抑圧法の「人権擁護」法まで成立してしまいそうだね。 それどころか、疑われたら即有罪の発狂法規「共謀罪」も成立しそうだね。 製造業への派遣労働を解禁しただけでは飽きたらず、次は外国人労働者 受け入れも目論んでいるそうだね。「日本をぶっ潰す」の完成も間近だね。 竹島は平気で韓国に侵略されっ放しだし、二階みたいな売国奴を経産大臣に 据えて日本側の対抗掘削をさせないようにして東シナ海ガス田も売り飛ばす。 民にできることは民になんて言ってたあげくが、構造偽造マンション林立で 自壊の危機だものね。ヒューザーの社長室にはオジャマモン小嶋社長と 小泉純一郎のツーショット写真が掲げられていたんだけど、なぜだろうね。 小泉は自民党の一部の幹部がホリエモンを持ち上げた責任は党総裁として 甘んじて受けるなどと他人事みたいにトボけているが、小泉自身がヨイショ 発言して堀江とツーショット写真まで取らせていた責任は何処へいったのか。 卑劣なPSE法で、中古電気製品の売り買いもできないね。もったいないね。 信じがたいことだが、外国企業からの政治献金まで解禁しようとしているね。 呆れ返えった歩く死体、小泉信者馬鹿売国奴B層は本当にもう、いったい いつになったら目覚るんだろうか!?
26 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:49:26 ID:TWoQtDBC
>>24 そうとうヤバイ結果が国連で出るのだろうw
27 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:50:40 ID:t4FTJVe3
生意気なジョハンズ農務長官をシメてやる 武部幹事長の見守る中制裁は行われた。 「中川、食わせたれ」武部幹事長の命令により 中川農水大臣が肉を切り分ける 髄液がたっぷりかかったほとんど脂身だけのステーキ 背骨から削り取ったカス肉の成形ハンバーグが容赦なく胃袋へ流し込まれる。 「Oh!カンベンシテクダサーイ」 実はオーストラリア産牛肉を食べていたことを白状する米人。 ジョハンズ農務長官の夕食はまだまだ続く ダイエットコークはまだ半分飲んだばかりだ。
28 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:50:51 ID:lTMDDgSh
7章削除でも、問題は再発射時の措置が文章に含まれてるかが大事だ。 含まれてて通ったなら日本外交大勝利だな
29 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:52:37 ID:t4FTJVe3
/| / :::| / :::| / :::| /| / .::::|__ / :::l /  ̄ ─ ___ / :::| /  ̄ ‐-' :::| 、、_j_j_j_ ,. :::| 「神の声を聞いて」戦争始めたブッシュに 、_>''乙W△`メ._, :::| 尻尾をちぎれんばかりに振っている男妾 く( {三●;=} ヽ_, :::| ポチ小泉がガリレオ・ガリレイだってw ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 、、_j_j_j_ , :::| 大量破壊兵器はどこにあったんだよ? ´ ゙ ゙ ` ` 、_,>''乙W△`メ._, :::|. 米国産狂牛病毒牛で売国するなよな! く( {三●;=} ヽ_, :::| 金閣寺では「いや〜今日はいい天気だね。 { ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::| あ〜う〜 サン! サン サン サン | ̄ ― _ ´ ゙ ゙ ` ` ::::| ライジング、 サン オブ カントリー、 |  ̄ ― _ .:::/ あ、いや、カントリー オブ サンか?」 ヽ  ̄ ― _ ノ .:::/ だって!w どーいう意味だよ!? \  ̄/ .::::/ あはははは あはははは w ヽ \ / ..:::::/  ̄ ― __ ―  ̄ ...:::::/ ...:::::::/
30 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:53:34 ID:7nmKwqJD
31 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:54:02 ID:cb3J2y3q
連合の人も、夜勤手当大変だな。
32 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:57:57 ID:t4FTJVe3
■【主張】東京大空襲 勝者の非人道性も検証を 東京・下町一帯が壊滅し、十万人以上が亡くなった昭和二十年三月十日未明 の東京大空襲から六十年が過ぎた。広島、長崎の原爆とともに、多くの非戦闘員 が犠牲になった日として、いつまでも国民の記憶にとどめたい。 米軍の爆撃機B29による東京空襲は昭和十九年十一月から始まった。当初は 軍事施設を狙った精密爆撃が中心だったが、途中から住宅密集地を標的にした焼 夷(しようい)弾による無差別爆撃に切り替えられた。この空襲を指揮したカー チス・ルメイ少将が戦後、「航空自衛隊の育成に貢献した」として日本政府から 勲一等旭日大綬章を受けたのは、皮肉なめぐりあわせである。 無差別爆撃は東京大空襲の後も、名古屋、大阪などの大都市で続けられ、広 島、長崎の原爆を合わせると、犠牲者総数は五十万人を超える。戦争とはいえ、 これだけの民間人を組織的、計画的に殺害した行為は、あまりにも非人道的で ある。 米軍の無差別爆撃、原爆投下とともに忘れてならないのは、終戦直前、旧ソ 連軍が日ソ中立条約を破って満州に侵入した行為である。関東軍将兵ら六十万 人がシベリアなどに抑留され、うち六万人が強制労働で死亡した。満州や朝鮮 半島から引き揚げる途中、ソ連兵の暴行などで死亡した日本人は二十万人を超 える。 近年、ヨーロッパでも、第二次大戦中の戦勝国の非人道的な行為を検証しよ うという試みが始まっている。 先月十三日、ドイツ東部の古都、ドレスデンで、大空襲六十周年の式典が催 された。東京と同様、米英空軍の焼夷弾による無差別爆撃(ドレスデン空爆) を受け、数万人の一般市民が死亡したといわれる。戦後、ドレスデンは東独に 属し、ホロコーストへの負い目もあって、連合国への批判が控えられてきたが、 六十周年の式典では、五万人の市民がロウソクをともし、犠牲者を追悼した。 ポーランド政府は、旧ソ連が自国の将校ら二万人以上を虐殺した「カチンの 森」事件(一九四〇年)の真相解明に着手している。 戦争はいつの時代も、勝者の側から見た歴史だけが語られがちである。戦後 六十年を機に、敗戦国日本の側からも冷静に戦争を見つめ直したい。
33 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:58:32 ID:7nmKwqJD
小泉首相は15日夕(日本時間15日深夜)、ロシアのプーチン大統領とサンクトペテルブルク市内の
コンスタンチン宮殿で約40分間会談し、北朝鮮のミサイル発射について「国際社会の毅然とした厳しい
対応が不可欠だ。国連安全保障理事会で明確に非難し、各国にしかるべき行動を求める決議採決のため、
ロシアの協力を要請する」と述べた。
また、「サミット(主要国首脳会議)でも北朝鮮に断固としたメッセージを出すことが不可欠だ」と述べ、
サミットの議長総括などへの明記を求めた。
拉致問題について、首相は「人権に対する重大な侵害であり、国際的広がりを持つ問題だ」と指摘した。
大統領は「日本の懸念と不安は十分は根拠があり、理解している。安保理決議は受け入れ可能な文言を調整
しており、国連の場でも協議したい」と語った。
また、両首脳は、核問題をめぐる6か国協議への北朝鮮の早期復帰が重要との考えで一致した。
■ソース(読売新聞)(7月16日1時35分)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060715i214.htm 首脳会談の内容もキタ。
34 :
無党派さん :2006/07/16(日) 01:59:09 ID:t4FTJVe3
自国の歴史に対する深い理解と先人に対する畏敬の念があったら、 広島・長崎の原爆で殺害された20万人の人たちや、東京大空襲 で殺害された10万人の人たち、戦死して靖国神社に祀られてい る数百万人の人たちのことを思えば、国策上、対米友好の政策を 取ることはあったとしても、この小泉のような心底浅ましい男妾 みたいな態度でブッシュに尻尾をちぎれんばかりに振りつづける なんてことは到底できるわけがないよな。「作法としての反米」が 根本的に欠けているんだよ。 ∧__∧ Love me tender (´∀` ) (⊃⌒*⌒⊂) /__ノωヽ__) 小泉純一郎は、今回これだけ浅ましく恥さらしにくねらせた尻を付けたまま、 どの面さらしてこの後、靖国神社に参拝するつもりなのだろうか!?(°o°;
35 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:03:14 ID:8L0qhIXI
小泉大好き もうちょっとでこのスレも終わっちゃうと思うと悲しいよ
36 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:05:52 ID:+d7JthxM
ねー、パパ。アメリカの「構造障壁イニシアチブ」(「日本政府へのアメリカ政府の 年次改革要望書」)を忠実に履行するだけの植民地官僚売国奴のサイコパス小泉 を「改革者」だと崇め奉っている勘違い野郎の馬鹿売国奴愚民信者の呆れ返った 歩く死体同然の喜び組たちって、一体、いつになったら、真実に目覚めるのー?
37 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:09:24 ID:dbD6aanQ
>>35 小泉元総理は運が強すぎる▲1▲
が始まるから安心汁
38 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:09:30 ID:XLema9CS
>>30 プーが心なしかニヤけてるのは気のせいかw
39 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:10:06 ID:qSerN2I5
>>36 ボク、世の中にはね、信者になって騙され続けたまま一生を終えてしまう人も多い
いんだよ。いくら愚かで惨めで無意味で迷惑な人生だからって、その人たちのこと
を学校であまり悪く言ってはいけないよ。2ちゃんねるだけにしておこうね。
その人たちは、真実を見据えているよりも、騙され続けている方が幸せなんだよ。
内心ではとっくに気づいていても、今までの騙されて失われた膨大な時間を振り
返るのが怖くて、結局、自分自身を騙し続けることになるんだよ。人間って悲しいね。
40 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:10:18 ID:lTMDDgSh
>37 小泉事務総長は運が強すぎる▲1▲ じゃないの?(笑)
42 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:11:44 ID:qSerN2I5
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ あ、それ、あ、それ、「サン。。。サン サン サン。 サン オブ カントリー あ、いや、カントリー オブ サンか?」ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
43 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:11:46 ID:7nmKwqJD
44 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:12:05 ID:TiOtZmB5
45 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:12:57 ID:lTMDDgSh
>>43 次は日米の国内法による制裁措置の強化と、サミットでの共同宣言に総理がどれだけ入れれるかだな
46 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:13:52 ID:T4vDEFsF
47 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:14:00 ID:qSerN2I5
小泉首相 仰天!「コンドーム」談議 (ゲンダイネット) 相手が誰だろうと猥談をくり出し「下ネタ大魔王」とヤユされている小泉首相が、またやらかした。 5月30日夜、副大臣を集めた会食で下ネタを連発したという。 会食は夜7時から9時まで、総理公邸地下1階の大食堂で行われた。 安倍官房長官も加わり20人以上が出席した。 「会食の冒頭、副大臣一人ひとりが“3分間スピーチ”をすることになった。 厚労副大臣の赤松正雄が『きのう、エイズ検査普及のために、女優の田中好子さんと一緒に新宿駅前でコンドームを配ってきました』 と発言した時のことです。突然、小泉首相が『なんで産まないのに、コンドーム(今度産む)なんだよ』とオヤジギャグを一発。 続けざまに『昔は衛生サックって言ったんだ』『膨らませたよ』などと興奮気味にまくし立てた。隣にいた松あきら経産副大臣は、固まっていました」(官邸事情通) 会食はかなり盛り上がり、小泉首相は正面に座っていた河野太郎法務副大臣に向かって「おっ、総裁候補が座っているな」と軽口を叩くなどご機嫌だったらしいが……。 「首相はテレビカメラがないと、外国の首相にまでエロトークを連発。『鳥はいいよナー。いつでもヤレるからサー』 『総理をやっているとたまるんだよ、アレが』と記者にまでうれしそうに話している。 最近は、周囲もすっかり慣れてしまっています」(関係者) 小泉首相はすでに内政に興味を失っているらしいが、9月までの残り任期、日本は大丈夫なのか。
48 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:14:54 ID:QaLZTUkx
>>41 マジレスすると先進国から事務総長は出せないはず
49 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:15:18 ID:qSerN2I5
9月まで大丈夫か!? 小泉総理首脳会談で「セックス連呼」大事件! 通訳もあきれた仰天ハプニングの一部始終 まだある「SEX放言」 ●首相公邸庭園で「パンツ一丁のオペラ絶唱」 ●政府懇談会で「この料理は女性器みたいだ」 ●「荒川静香と食事がしたい」熱望発言 かねてから関係者の間では有名な小泉総理の猥談好きが、 政権末期のここにきて大暴走しているという。しかも、 さる首脳会談で相手国首脳に「セックス!」連呼。 出された料理には、女性器に似ていると強硬主張したと いうのだ。官邸から緘口令≠ェ敷かれた「総理ご乱心」 の全行状を、徹底取材で明らかにする! 週刊アサヒ芸能 3.23特大号
50 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:16:30 ID:8L0qhIXI
質問 連合工作員の連合って何?
51 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:16:29 ID:qSerN2I5
小泉丸投げ無責任内閣による改正道路交通法って、本当に酷いね。
民間の委託業者が駐車違反を見つけて、保育園の送り迎えで車を離れた
だけも、猶予もなく放置違反金を取られてしまうね。警察の新たな裏金財源
だってね。これは、もう、ジョージ・オーウェルの「1984年」の世界でしょ。
配送業者は、どうしたらいいのよ?
委託業者からのキックバックで、自民党と警察はウハウハだね。
放置違反金は都道府県警察に直接入って、使途も使い放題だってね。
「もったいない」のPSE法の出鱈目も酷いけど、国民の知らないうちに
こんなことを決めてたんだね。(-_-)鬱。
駐車違反取締り業者への天下りも、し放題になるね。交通安全協会
を通じて裏金も取り放題だし、議員や警察の知り合いや暴力団や宗教
団体や在日の違反は見て見ぬふりだろうね。民間業者だったら当然だね。
駐車場経営業者が駐車取締り業者に名を連ねてるって、どういうことよ?
まるで警察を民営化して、泥棒に警察官をやらせてるのと同じではないか。
法改正の理由たるや、凶悪犯罪が増えているのに警察の手が回らない
から、民にできることは民に任せるんだって。勝手に朝鮮人(韓国人)
のビザなし渡航恒久化を決定して、治安悪化の扉を開いておきながら、
マッチ・ポンプもいいところだね。
心底呆れ返えった歩く死体、小泉信者馬鹿売国奴B層は、露ほども心
が痛まないのだろうか?本当にもう、いったいいつになったら真実に
目覚めるのだろうか?
小泉はサイコパス?
http://plaza.rakuten.co.jp/okinawapapa/3000
52 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:18:16 ID:TWoQtDBC
こうも執拗なのは亀か野○の逮捕間違い無しなのかね
53 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:18:39 ID:lTMDDgSh
>>50 労働組合の「連合」
ただし、こういうくだらない決めつけに俺は与しない。
ただのキチガイでいいじゃん。証明できないのに背後を認定するのは好かない
54 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:18:44 ID:XLema9CS
>>44 ……今、真剣に朝日とトレードしてくれないかなと思ってしまった。
55 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:18:58 ID:7nmKwqJD
>>46 読売はさらに詳しいな。北朝鮮のミサイルがらみで安保理決議は初めてか。
>>50 労組の連合だと思われ。民主党の支持母体。中には過激な組合や明らかな
改革抵抗勢力の組合もある
56 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:20:39 ID:noRGEoBJ
7章削除かぁ…やっぱり落し処はこの辺なのかな… 個人的にはこめかみの血管が破裂するまで、日本には突っ走って貰いたかったな。 有事の際に、今の日本がどのぐらい対外的な圧力を、かけ続けられるかの指標としてね。
57 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:23:04 ID:i1i7RT+T
日本の怒りが特アに伝わったんだからこれでいいんじゃまいか
>56 「7章削除」を伝えたのが、共同と共同オリジンの産経記事という時点何で、まだ全文なりを みないうちから 7章削除 = 制裁断念 という予見を持つべきではないのではないかと。
59 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:23:50 ID:lTMDDgSh
韓国はこの内容でも発狂するだろうな
60 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:24:45 ID:8L0qhIXI
>>53 >>55 レスサンクスです
ホロン部とか連合とかいっぱいいて大変だけど
オモシロス
>44 BBCでみかけた「Birthday Blast」って、こういう意味だったのね(笑) デブパーマ、テラミットモナス
62 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:30:11 ID:AVLlda1g
63 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:34:25 ID:BCXvtLQ4
>>62 朝鮮日報こそ、真の愛国者だと思うんだけどね。
言論統制により活かされてないのが可哀想
64 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:39:02 ID:dyIBiA79
しかし小泉政権下では色んなことが起こりますな
65 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:40:43 ID:AVLlda1g
>>63 そうなんだよねえ。
たまの電波はご愛嬌として、真剣に国の行く末を案じてると思うんだけどねえ。
それ故かノム政権には睨まれちゃってるんだよね。
カワイソス
66 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:40:56 ID:WO9RSCcs
67 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:41:04 ID:7nmKwqJD
68 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:44:12 ID:lrw8qOSX
>>63 俺はあの斜め下半島は大嫌いだし、そこの住人も大嫌いだが、
朝鮮日報の中の人だけは素直に尊敬できる。
日本にもあのようなジャーナリストが生まれてほしいものだ……
このさい基本スタンスが反政府でも構わないからさ。
>>64 郵政選挙の結果が出たときの「運スレ」の過去ログをもってるんだけどさ。
結構多くの人が「これで9月までは、政局で荒れることもなく内政を進められそうだ」
と思ってたんだよな。
かくいう俺も、ここまで面白いことが立て続けに起こるとは思ってなかった。
69 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:45:07 ID:BCXvtLQ4
>>67 HAHAHA・・・もちろん、日本に対しての愛国者ではなく
自国の味方をしながらも、正当に批判も出来るマスコミだなあと
思ったまでで。
70 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:48:11 ID:iO4hWiHk
>>44 出)朝日と毎日、求)朝鮮日報
もちろん全面的な信頼など置けないが、朝日毎日よりもはるかにマシ。
71 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:53:24 ID:dbD6aanQ
>>70 そうだなあ…反日ってとこでは似たようなもんだから、
せめて世界ニュースの分析くらいはちゃんとした新聞の方をとりたいわなあw
72 :
無党派さん :2006/07/16(日) 02:59:00 ID:TWoQtDBC
はっきりいって日本のメディア信じてたら 商売なんて大失敗する可能性高い罠 中国や韓国で商売やれ!という情報しか 無いようなもんなんだから こんなの北朝鮮のプロパと変わらんわ
73 :
無党派さん :2006/07/16(日) 03:00:52 ID:T4vDEFsF
今日のサンデーモーニングは 北朝鮮の制裁決議に中露が反対したのは小泉のアジア軽視のせいだ!!!!11! とファビョるに違いない。
74 :
無党派さん :2006/07/16(日) 03:03:10 ID:dyIBiA79
>>68 そうだね
色々なことと言っても、今後の日本において分岐点になるかもしれない問題ばかりだ
そういう意味で賛否両論あるが、小泉は今までの重い石のような日本を、
一歩動かしたと言えると思うんだが。ただ動かした後が重要だが
75 :
無党派さん :2006/07/16(日) 03:06:12 ID:2A8oRLFc
>>30 > 小泉首相「北朝鮮、イラン、中東の問題について協議したい」 プーチン大統領と会談の冒頭
> ソース(NHKニュース)
こいつぁ、日本が明確に世界の安全保障体制の一翼を担おうという発言ですな。
76 :
無党派さん :2006/07/16(日) 03:09:39 ID:dUrM7Jo2 BE:2439825-
from外電スレ
336 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [ sage ] 投稿日:2006/07/16(日) 01:10:39 ID:AK9BDvkA
■日本、対北朝鮮制裁の一環として朝鮮総聯瓦解工作の可能性
日本が対北朝鮮追加制裁時に、親北組織である朝鮮総聯の瓦解を試みる可能性があるとの
主張が提起された。
アメリカ議会調査局(CRS)のラリー・ニクシュ(Larry Niksch)博士は最近、自由アジア放送との
会見の中で、日本が対北制裁の一方策として国内の北朝鮮関連団体である朝鮮総聯組職を
瓦解させる措置を取る可能性があるとの見解を述べた。
ニクシュ博士は、日本政府が北朝鮮関連団体である朝鮮総聯に対し強硬な措置を取る可能性
がある、と予想した。もし朝鮮総聯に対する日本政府の制裁が始まった場合、北朝鮮にとって
経済的に相当な打撃になりうる、とニクシュ博士は分析した。
▽ソース:中央日報(韓国語)(2006/07/15 10:50)
http://article.joins.com/article/article.asp?ctg=10&Total_ID=2354721
77 :
無党派さん :2006/07/16(日) 03:15:01 ID:uRNgUTiI
78 :
無党派さん :2006/07/16(日) 03:21:26 ID:T4vDEFsF
79 :
無党派さん :2006/07/16(日) 03:22:18 ID:4pE9pC39
80 :
無党派さん :2006/07/16(日) 03:27:14 ID:vow396U/
>>76 可能性の話じゃなくて、早く実際にやってくれと。
81 :
無党派さん :2006/07/16(日) 03:31:34 ID:9WgCLifr
小泉首相、北朝鮮へ「厳しい対応」要請…日露首脳会談 【サンクトペテルブルク=田中隆之】小泉首相は15日夕(日本時間15日深夜)、ロシアのプーチン大統領とサンクトペテルブルク 市内のコンスタンチン宮殿で約40分間会談し、北朝鮮のミサイル発射について「国際社会の毅然とした厳しい対応が不可欠だ。国 連安全保障理事会で明確に非難し、各国にしかるべき行動を求める決議採決のため、ロシアの協力を要請する」と述べた。 また、「サミット(主要国首脳会議)でも北朝鮮に断固としたメッセージを出すことが不可欠だ」と述べ、サミットの議長総括などへの明記を求めた。 拉致問題について、首相は「人権に対する重大な侵害であり、国際的広がりを持つ問題だ」と指摘した。 (読売新聞) - 7月16日1時57分更新 ブーチンさんからのコメントはなしってことは、ブーチンはスルーしたってことだな。
82 :
無党派さん :2006/07/16(日) 03:35:13 ID:UghzSN7M
第二次日露戦争… …平成日露戦争…? ないとは思うけど、歴史って分からないからなあ
83 :
無党派さん :2006/07/16(日) 03:51:56 ID:XLema9CS
84 :
無党派さん :2006/07/16(日) 03:58:42 ID:dUrM7Jo2 BE:13658887-
85 :
無党派さん :2006/07/16(日) 04:02:15 ID:9WgCLifr
対北決議案合意 7章削除、拘束力は確保 安保理きょう 全会一致で採択
日本政府は16日未明、北朝鮮のミサイル発射問題で、国連安全保障理事会に提出された北朝鮮制裁決議案の修正案に
ついて、安倍晋三官房長官、麻生太郎外相がハドリー米大統領補佐官、ライス米国務長官とそれぞれ電話会談。英国が提
示した国連憲章7章40条に代わる表現を受け入れることを決めた。中国も米国にこの表現で了承すると伝えており、安保理
理事国15カ国の全会一致による決議案採択が確実。採決は米東部時間15日中にも行われる見通し。
ハドリー氏は安倍氏に「ストレートな表現は難しいが40条の趣旨は生かす。これは法的拘束力があり、日本の勝利だ」と述
べた。具体的には、決議案を安保理で採択する際に、拘束力を持つことを口頭で確認することで一致したという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060716-00000000-san-int 40条に最後の最後まで安倍が拘って、麻生迄安倍の説得に匙を投げてしまい、アメリカに説得してもらったって構図だなw
「日本の勝利」宣言をもらわないと納得しないなんて、低学歴安倍は地頭迄悪い所まで世界的に晒しまくっている。
安倍は日本のノムヒョンになりそうだな。総理は100年に1度の名政治家だったけど、後継者選びで失敗したようだ。
86 :
無党派さん :2006/07/16(日) 04:04:26 ID:7X88riUu
ロイターとかインターファックスで日米が能動的にまたは譲歩して7章を削除するといったソースが発見できない・・・ ソース確認できた人います?
87 :
無党派さん :2006/07/16(日) 04:07:49 ID:dUrM7Jo2 BE:3414672-
>>86 CNNは、USもINTERNATIONALも中東情勢一色です…
88 :
無党派さん :2006/07/16(日) 04:08:56 ID:H7xRj7k8
9WgCLifr
89 :
無党派さん :2006/07/16(日) 04:09:28 ID:7X88riUu
90 :
無党派さん :2006/07/16(日) 04:11:06 ID:H7xRj7k8
そういうこと
91 :
無党派さん :2006/07/16(日) 04:15:47 ID:O9c3DoC0
7章で中国を釣ったってことかw
92 :
無党派さん :2006/07/16(日) 04:17:47 ID:9WgCLifr
ID:H7xRj7k8はお子様ランチ。
93 :
無党派さん :2006/07/16(日) 04:22:12 ID:pTIO7B2r
>>9 WgCLifr
俺メロンパン、あと3秒でね。
94 :
無党派さん :2006/07/16(日) 04:22:25 ID:YpKPj5u5
>>92 お子様ランチ、たまには食べたいだろ、お子様チンコくん。
95 :
無党派さん :2006/07/16(日) 04:25:23 ID:zDSWfO4n
96 :
無党派さん :2006/07/16(日) 04:28:41 ID:dUrM7Jo2 BE:17561489-
97 :
無党派さん :2006/07/16(日) 04:51:17 ID:+5HkoofN
ニュース速報 「制裁色を薄めた北朝鮮決議案が全会一致で採択」
98 :
無党派さん :2006/07/16(日) 04:53:54 ID:dUrM7Jo2 BE:1951542-
只今、CNNjで国連安保理生中継中
99 :
無党派さん :2006/07/16(日) 04:58:41 ID:dUrM7Jo2 BE:1951924-
CNNのWEBにも出ました。 > BREAKING NEWS The United Nations Security Council votes unanimously to demand North Korea suspend its ballistic missile program.
100 :
無党派さん :2006/07/16(日) 05:32:59 ID:uiDu9ZLN
今日午前6時からのTBS系「時事放談」
▽瀬戸内寂聴が語る「北朝鮮と国連はどうすべきか」
http://www.tbs.co.jp/jijihoudan/ 今日午前8時からのTBS系「サンデーモーニング」
▽速報!北朝鮮決議を採決▽各国思惑と日本の攻防▽敵基地攻撃論▽中東の戦火拡大
▽ジダン頭突き事件を語る▽巨人トップ会談▽露鵬大立ち回りに、大沢親分"大喝!"
▽風を読むより空気嫁「ジダンの頭突き事件で考える"怒りの奥に潜むもの"」
【ゲスト】田中秀征 浅井愼平 江川紹子 辺真一 中西哲生 岸井成格
今日午前8時からの日テレ系「毒蜜瓦斯夫のザ・サンデー」
▽急展開”彩香は橋から転落”鈴香容疑者が衝撃供述
▽北朝鮮人ジャーナリストが命懸けで撮影…ミサイル発射前(秘)映像
▽ジャイアンツへの緊急提言
【ゲスト】ジャガー横田の夫、室井佑月
今日午前9時からのNHK総合TV「日曜討論」
「安保理決議・ミサイル防衛 どうする北朝鮮問題」
第1部出演:(外務副大臣)塩崎 恭久
第2部出演:(自由民主党)石破 茂、(民主党)長島 昭久、(公明党)佐藤 茂樹、(日本共産党)小池 晃、(社会民主党)辻元 清美
101 :
無党派さん :2006/07/16(日) 05:34:35 ID:MMDATwni
詳細はまだ分からんが、 少なくとも中国に借りをつくったことにならなかったことだけは分かった。 8月15日の参拝は確定したね
102 :
無党派さん :2006/07/16(日) 05:47:21 ID:uiDu9ZLN
今日午前10時からのテレ朝系「田原総一朗のサンプロ」
@田原総一朗vs与謝野 馨(経済財政・金融担当大臣)
A田原総一朗vs塩崎 恭久(外務副大臣)vs石破 茂 (元防衛庁長官)
B徹底追及:ORIX宮内義彦会長
≪出演≫
本間正明 (大阪大学大学院教授)
金子 勝 (慶応大教授)
堀 紘一 (ドリームインキュベータ代表取締役会長)
奥村 宏 (経済評論家)
板倉雄一郎(板倉雄一郎事務所)
C田原総一朗vs馬 英九(中国国民党主席・台北市長)
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/ 今日午後1時半からのよみうりテレビほかの「たかじんのそこまで言って委員会」
▽日テレ「ラブカツ」やらせ事件で考える「"やらせ"と"演出"の境界線は?」
▽ミサイル…北の標的「大阪〜九州」
▽下半期の世界情勢&社会情勢を大胆予測
【ゲスト】三宅久之、金 美齢、森 達也、勝谷誠彦、宮崎哲弥、橋下 徹、桂ざこば、飯星景子
http://www.ytv.co.jp/takajin/index_set.html 今日午後5時半からのTBS系「田丸美寿々の報道特集」
▽テポドン 40秒の謎・・・狙いは別に!
▽中東の“過激集団”に密着!
http://www.tbs.co.jp/houtoku/ 今日午後6時からの日テレ系「バンキシャ!」
▽赤裸々告白「私は金正日に口説かれた」
【ゲスト】河上和雄、大高翔(俳人)
今日午後6時10分からのNHK総合TV「海外ネットワーク」
▽ジダン頭突きの波紋▽北朝鮮決議案採択で試された「日本の外交力」 【司会】道傳愛子
103 :
無党派さん :2006/07/16(日) 05:49:55 ID:uiDu9ZLN
今日午後9時からの日テレ系「行列のできる法律相談所」 ▽あの麻生太郎外務大臣が超多忙の中初登場…紳助の猛ツッコミにも笑顔で答弁…途中退場に一同騒然 ▽有賀さつき、離婚後初登場に紳助強烈ツッコミ 【ゲスト】麻生太郎外務大臣 有賀さつき えなりかずき 大澄賢也 さとう珠緒 原沙知絵 東野幸治
104 :
無党派さん :2006/07/16(日) 05:53:40 ID:zNNeHRll
「国連憲章第7章に基づく制裁決議が出来なかったのは日本の負け」 「梯子を外された日本。従属外交の敗北」 「安保理の団結を守った責任ある大国・中国」 「風見鶏だったロシア」 「東北アジアの平和のため各国の協調を裏方で取りまとめた韓国の功績」 ってな記事はマダー? チンチン(AAry
105 :
無党派さん :2006/07/16(日) 06:01:05 ID:p8hzJRmo
将軍様そろそろミサイルの時間ですよ
106 :
無党派さん :2006/07/16(日) 06:05:47 ID:dviB3uPG
107 :
無党派さん :2006/07/16(日) 06:21:14 ID:p8hzJRmo
>>106 将軍様かっこいいw
瀬戸内寂聴さん想定外の自体に壊れ気味
(というかミサイル連射にプチ切れぎみ)
108 :
無党派さん :2006/07/16(日) 06:24:13 ID:xLbVo9Wv
109 :
無党派さん :2006/07/16(日) 06:27:35 ID:xNvOmq/s
戦後かつてない日本外交の完全勝利に
110 :
無党派さん :2006/07/16(日) 06:28:46 ID:h95sDSE3
>>108 >我が国は、この決議に基づき、北朝鮮に関するミサイル及び核兵器等の不拡散のため、
>輸出管理に係る措置を引き続き厳格に行っていくとともに金融資産の移転規制に関する
>必要な措置を適切に実施することとしたい。
イイヨイイヨ
111 :
無党派さん :2006/07/16(日) 06:39:28 ID:S1/lohzM
大島大使って、どこかで見たことあるなと思ってたら、 原爆酒でニダーから晒し者にされた元の駐韓国大使だったんだね。 今回の決議は下朝鮮の太陽政策を事実上停止させられるから一矢報いた感じになるな。 有志連合による対北朝鮮制裁で問題になるのは仲間の振りした裏切り者下朝鮮の存在 彼らがジャブジャブ援助し続けるなら制裁の有効性が著しく減少するからな しかし今回の決議はどうやら40条に拠らない文言で法的拘束力を担保できたようだから この決議を盾に米国は下朝鮮をギリギリ締め上げることだろう。 国内的に見てもこの決議を理由にして北朝鮮関連の経済動脈を壊滅へ追い込めるし そのための法整備も進むだろう。これで詰め将棋の段階に来たかな
112 :
無党派さん :2006/07/16(日) 06:42:18 ID:H7xRj7k8
113 :
無党派さん :2006/07/16(日) 06:46:05 ID:H4aBI5jC
おはよう運スレ! 朝起きてCNN観たら安保理決議いきなりの朗報! Happy Japanって表現でしたよ。 常任理事国相手に横綱相撲とりましたね。 麻生さんも国連大使もお疲れさま。GJ!
114 :
無党派さん :2006/07/16(日) 06:47:50 ID:5pPRasnj
食糞員、明らかに1過去10回はうんこ食ってるだろ!
115 :
無党派さん :2006/07/16(日) 06:48:08 ID:/2S1zI8U
おはよう運スレ あ〜たらしい朝が来たぁきぼ〜ぉうのあぁさ〜〜♪ こんな日に報道2001無いんかい 起きてたんだからじじぃ砲弾の電波でも見りゃよかった
116 :
無党派さん :2006/07/16(日) 06:52:07 ID:h95sDSE3
117 :
無党派さん :2006/07/16(日) 06:55:13 ID:9WgCLifr
>108 >金融資産の移転規制に関する必要な措置を適切に実施することとしたい。 >金融資産の移転規制に関する必要な措置を適切に実施することとしたい。 >金融資産の移転規制に関する必要な措置を適切に実施することとしたい。 キタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!! キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!
118 :
無党派さん :2006/07/16(日) 06:55:22 ID:PQBkVWC1
薄(笑)しながらサンデージャポンを見るしかない
119 :
無党派さん :2006/07/16(日) 06:59:49 ID:rClr8tzp
120 :
無党派さん :2006/07/16(日) 07:02:12 ID:bQwYO6rj
宗主国にお叱りを受けても即座に拒否ですか。 凄い権威ですね。 中共は。
121 :
無党派さん :2006/07/16(日) 07:09:24 ID:p8hzJRmo
宗主国を苦しめているという意味では、 歴史上半島が一番幸せな時期かもしれないw
122 :
無党派さん :2006/07/16(日) 07:13:23 ID:fI8ZAbeu
123 :
無党派さん :2006/07/16(日) 07:14:30 ID:i1i7RT+T
北は中国に半ば植民地化されつつある現状なのでかなり不満が溜まってるようです。 自分の命かわいさに国を切り売りしちゃった金豚の自業自得ですが。
124 :
無党派さん :2006/07/16(日) 07:28:59 ID:P2TX1Q13
>>104 NHKで国連憲章7章の文言が削除されたから制裁色は薄まったとしていたな。
だとしたら、削除したことでどう薄まったのかまで解説をしないといけないと思うんだが。
125 :
無党派さん :2006/07/16(日) 07:29:40 ID:rNmFElo1
中共のご機嫌伺いしてた小沢アボーン
126 :
無党派さん :2006/07/16(日) 07:32:02 ID:B6sE9+mo
おはよう運スレ 北決議案決まったのか。 昨日の時点でどのルートでも勝利確定だったが7条という言葉だけ削除ルートなのね。
127 :
無党派さん :2006/07/16(日) 07:47:09 ID:S1/lohzM
>>126 そのルートは安保理常任理事国全部の面子を立てて決議採択と言うルート。
ロシアは最後中国から離れる気満々だったけど、この決議で中国と齟齬を起こさず済んだのでおk
英仏両国は40条に拘らないが拘束力を持つ1950年、朝鮮戦争に関して採択された決議を利用して
40条に拘った中露の同意を取り付けつつ日米の提案を生かしたため英仏の得点になりおk
中国は40条がともかく削れたので胡均等からの厳命を守れておk
日米は英仏がこれは法的拘束力を持つものだとの注を入れてくれたのでおk
日本単独では他国への拘束力なんて発生させようないんだが、米国とタッグ組んでるからね。
腕っぷしの強いのが後ろにいるなら拘束力があると言う点でNHKが言ってるのは間違いでもない。
128 :
無党派さん :2006/07/16(日) 08:06:31 ID:HtZPHX5/
129 :
無党派さん :2006/07/16(日) 08:09:23 ID:S1/lohzM
>>128 中共分かってないな。
エンターテイメントコンテンツって、自由な発想を育成できる環境が要求されるわけだが
それって中国で整えられるものなのかね?
130 :
無党派さん :2006/07/16(日) 08:13:23 ID:B6sE9+mo
7条の替わりがこれか、完封試合と言っても(・∀・)イイ!!出来だな 「国際平和と安定を維持するため特別な責任の下」 "acting under its special responsibility for the maintenance of international peace and security."
131 :
無党派さん :2006/07/16(日) 08:17:05 ID:HtZPHX5/
>>129 中国から見ると、三国志とかの中国古典ネタのマンガやゲームで日本が儲けているのが
気に食わないんだろうな。
132 :
無党派さん :2006/07/16(日) 08:17:08 ID:heO6w4PT
これでミサイルうったらどうなるん?
133 :
無党派さん :2006/07/16(日) 08:20:41 ID:ruFTdK24
次は本格的な制裁になるんじゃね? 国連全加盟国に対して拘束力を持つ対北朝鮮貿易制限措置とか。
134 :
無党派さん :2006/07/16(日) 08:22:45 ID:HtZPHX5/
おいおい、正気か?
【中国】ロシアサミット:英首相、G8への中国加入を提案か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060716-00000000-scn-cn 英国のブレア首相(写真)はG8に中国など5カ国を加えるよう提案する見通しだという。
14日付で中国新聞社が外電を引用する形で伝えた。
ブレア首相が参加を提案するとされているのは中国、インド、ブラジル、南アフリカ、
メキシコの計5カ国。加入が認められればG8はG13に変わることになる。
ブレア首相の提案にはG8を活性化する他、イランの核開発問題やポスト京都議定書の
枠組み作りなどの行き詰った局面を打開する狙いがあると見られている。
135 :
無党派さん :2006/07/16(日) 08:23:40 ID:UPdXMAAs
>>131 なら自分で、それをしのぐほどのクオリティのものを作ればいいのに。
そういえば、白蛇抄って中国産のアニメだったっけ?
あれは結構好きなんだけどなあ。
>>134 過去にバ韓国が要求していましたねw
笑い話になっていたけど。
137 :
無党派さん :2006/07/16(日) 08:29:22 ID:cgd8Bsdd
>>127 >中国は40条がともかく削れたので胡均等からの厳命を守れておk
採決の中国大使の笑顔の理由はそれか!w
138 :
無党派さん :2006/07/16(日) 08:30:30 ID:cgd8Bsdd
>>128 またお人好しの日本業界が全面協力するんだろうなぁ。_| ̄|○
139 :
無党派さん :2006/07/16(日) 08:31:07 ID:HtZPHX5/
>>135 ちょ、おまw
もしかして、記念すべき日本初のカラー長編アニメ「白蛇伝」と勘違いしてないか。
昭和33年、東映製作だべ。
スレ違いなんでこのへんで・・・
140 :
無党派さん :2006/07/16(日) 08:32:47 ID:i9K6SkTA
141 :
無党派さん :2006/07/16(日) 08:34:01 ID:xLbVo9Wv
>>129 少なくとも、ハルヒみたいな作品は無理だね
142 :
無党派さん :2006/07/16(日) 08:34:29 ID:cgd8Bsdd
>>135 アニメ白蛇伝のこと?
あれは日本のアニメ(東映だったかな?)
143 :
無党派さん :2006/07/16(日) 08:37:51 ID:oGpi6mZE
うーん、とりあえず今回は、 日:なあ、7章外したいんだろ。あんたらにも面子があるもんな? 中:そりゃそうアル。外してくれるアルか? 日:7章は外すけどさ、中身はそのまま書き写すんだよ。どうせ本国の爺共にはばれやしないって。 中:うむ、それは名案アル。国民にも情報統制して、中身を漏らさなければ大丈夫アルネ! 日:そうそう。こっちの方も・・・てめえらの息がかかってるから統制はばっちりだもんなあ? 中:むぐ、それはいいっこなしアルョ。 日:じゃあ、そういう事で、「賛成」してくれるよな。ありがとうな・・・北朝鮮使いっぱしりクン♪ こんなイメージでいいんかな。政治に疎い素人には、こんな三文芝居くらいしか浮かばん。
144 :
無党派さん :2006/07/16(日) 08:38:59 ID:u2bzDuwE
>>134 サミットに入れて、首に鈴つける気なんでしょう。
昔と違って、今やトップ外交はサミットとは別の「有志」間でなされていて、サミットは政治的
セレモニーの色彩が強くなってきてるから、それも良いんじゃないの?
145 :
無党派さん :2006/07/16(日) 08:40:25 ID:m2VW4UnM
>>144 サミットに参加できるという意味を理解した時には
中国の経済は焦土と化している可能性はあるけどね。
146 :
無党派さん :2006/07/16(日) 08:47:25 ID:OHQ+2lQ2
白蛇伝は東映動画の作品だけど、「ナーザの大暴れ」という中国アニメの傑作がある。 コレは本当に素晴らしい作品なのだけど、以後が続かなかったらしい。
147 :
無党派さん :2006/07/16(日) 08:54:01 ID:B6sE9+mo
148 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:02:25 ID:UPdXMAAs
か、勘違いしてた……orz<白蛇伝
日本産だったのか、あれも。
教えてくださったみなさま、ありがとうございます。
>>147 ポカーン(AA略
149 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:03:36 ID:xLbVo9Wv
150 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:07:45 ID:qYXN7aBi
151 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:09:23 ID:m2VW4UnM
今日の未明には出されるであろう、日本のノムさんである小沢代表のコメントに wktk
152 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:09:50 ID:fI8ZAbeu
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20060716_083115.html (外務省)
外務大臣ぶら下がり会見記録(7月16日:北朝鮮のミサイル発射に関する安保理決議採決)
【問】国連憲章7章の明記がなかったことについて、この決議の見方がいろいろと出ている
のですが、その辺については大臣いかがでしょうか?
【大臣】まだ全文は訳されていませんけれども、ここに書いてある1から7まで、ずっと日本
が最初に提出した1から7までの文章は全部入ったまま。最初の出だしのところだけが、
いわゆる各国の国際社会の平和と安全の保障のためにということになりました。前文が
変わったということであって拘束力は変わっていないと思っています。また、今、言わ
れたように7章というものに関してこの7章があるがために、全会一致ができないとい
う時に、7章をとって遮二無二とって全会一致ではないようにするか、または7章を外
して全会一致を選ぶかという選択を迫られて、我々はより強いメッセージは全会一致の
方にあると理解しております。
・・・
【問】日本外交として今回成功したとお考えでしょうか。
【大臣】各国、いろいろと努力して頂いたし、私どもとしては少なくとも日本から提出した
決議文というものが全会一致で通るということになったということに関しては各国の協
力に感謝したいと思っています。
153 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:19:18 ID:qYXN7aBi
154 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:20:46 ID:xLbVo9Wv
155 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:23:48 ID:VrMXmvq/
今回の件でわかったのは、日本の野党とマスコミが本気で無能だということ ニュースは外電、政治は自民党内の政策論争 これが一番いいな 日本の野党とマスコミを相手にするだけ時間の無駄
156 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:29:20 ID:bQwYO6rj
>>155 同意。
マスコミと民主党の思考パターンが、
どうしてこんなに韓国と似てるんだろ?
157 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:30:52 ID:ZhMKQcqY
これほどまでの外交成果はいつ以来? でも、外電もインターネットもしない人達は マスゴミの偏向報道で何も理解しないんだろうなorz
158 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:32:07 ID:m2VW4UnM
>>157 もし、マスゴミの偏向報道に騙されている人が家族だったら、やさしく諭してあげろ。
俺はそうしているぞ。
159 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:34:08 ID:jjJaS5Av
>>153 WW2の60周年記念式典では金髪だった希ガス>プーチンの奥さん
160 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:35:31 ID:ruFTdK24
161 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:36:33 ID:ZhMKQcqY
>>158 両親と語り合った事ないけど、読売・産経・日経あたりを昔から読んでるから
多分大丈夫だと思う。母親は朝鮮・中国が近所に増えて怖いって危機感もってるし
162 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:37:54 ID:ZhMKQcqY
マスコミ偏向って言ってるのに、何か変だなアホだ俺orz 今度じっくり話してみようと思う
163 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:40:52 ID:xLbVo9Wv
>>160 逆神、ついに人の名前平気で間違えるようになったのかw
もう長くないな。
164 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:49:40 ID:jjJaS5Av
165 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:55:45 ID:K/PRGOAI
辻本にとってはミサイル防衛ですら軍拡への道なのか・・・
166 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:58:05 ID:rClr8tzp
167 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:58:56 ID:B/xh4NCm
168 :
無党派さん :2006/07/16(日) 09:59:32 ID:PmF+/Guj
好意的にとれば、 日本の記者は英語力がないだけなんなじゃいか。 だから国連で取材しても外電とニュアンスがぜんぜん違っていたりする。 少なくともTBSにはないこと(強く反対しない事件)は証明されている。
169 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:02:59 ID:K5nQKh0H
>>168 英語力がないのは同意だが、それだけでは国内政治・経済の報道も
めちゃくちゃなことの説明にはならない。
orz
170 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:08:37 ID:eMO7ZlE8
171 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:08:47 ID:sPVSnc8U
>>165 日曜討論終了
辻元、「核兵器がそうだったように、ミサイル迎撃システムを開発していったら、
ミサイルを迎撃するミサイルを迎撃するためのミサイル開発が進んで軍拡になる」
と珍説を得々と披露。
また、一貫して「石破さんの話を聞いていると戦争がゲームのようだ」
「ミサイル迎撃システムの精度が上がっているというが信じられない」と
石破の懇切丁寧な説明に対してぐちぐちと言い連ねる共産小池と辻元に対し、
「アメリカ国民の大切な税金を大量につぎ込んで、実験に実験を重ねて
実際に精度を挙げてきているシステムをゲームだと揶揄し、そんなことが
できるわけがないと現実から目を逸らしている」とばっさり。
石破はすごいと思った。
172 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:09:12 ID:fI8ZAbeu
345 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2006/07/16(日) 07:55:39 ID:dxSln65H さて、みんな気がついたかな。日本の殆どのマスコミが今回の決議を「対北朝鮮決議」と呼び 非難決議とも制裁決議とも呼んでいないことを。 英語の文面から制裁決議であることは間違いないのだが、そうは呼びたくない。だけど、非難 決議と呼んでしまうと完全な捏造になってしまう。売国マスコミの葛藤が感じ取れるだろう。
173 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:12:20 ID:VrMXmvq/
>>172 「転進」のころから変わってないんだなマスコミはw
歴史を鑑にしてないのはマスコミだね
174 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:20:27 ID:wuo+jAKc
>>173 「転進」は大本営発表だろ
マスコミは政府に強要されて書かされただけ
実際、本当の事を書いた記者は徴兵されて最前線に投入され
合法的に処刑されている
175 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:22:00 ID:YpKPj5u5
>>174 なに、記者っていうだけで赤紙を逃れられたのか。
176 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:22:23 ID:xLbVo9Wv
177 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:22:40 ID:UO8buaWG
今沖田産業 安保理全会一致で決議 内容見ると中露大惨敗ですなw しかも北代表が一歩間違えれば松岡洋右もどきだったとはね
178 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:22:58 ID:o43yNn+3
うへっ、艦長登場か?
179 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:23:35 ID:h95sDSE3
180 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:25:05 ID:pEeCA36A
>>176 またこの人は暴れる気満々だな
姐さん辺りが喜びそう
181 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:26:00 ID:UO8buaWG
>>157 しかし恐ろしい話だよな・・・
国際的には日本GJ!で特亜以外は論評が固まっているのに
日本だけ「腰抜け!」「ぐんくつの・・・」なんてやってんだぜ
182 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:28:01 ID:UO8buaWG
プーチンのツンデレが!w
183 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:30:09 ID:qYXN7aBi
ちょw プーチンまで篭絡した!!ww
184 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:32:30 ID:fI8ZAbeu
511 名前:名無しさん@6周年 New! 投稿日:2006/07/16(日) 09:22:59 ID:b1U9pRr40 それにしても国内の反日的なメディアはどうにかならんのかな・・・ 818 名前:名無しさん@6周年 New! 投稿日:2006/07/16(日) 10:00:48 ID:LSlSiVQu0 昨日まで、中ロに英仏は寄ってます アフリカ票も中国のしたたかな外交によって取り崩され アメリカも日本から距離をおいてます ってうれしそうに言ってたTBSの立場は 925 名前:名無しさん@6周年 sage New! 投稿日:2006/07/16(日) 10:12:32 ID:UdNJ826zP 海外メディアでは今回の決議をはっきり「制裁決議」と報道しているなか 文面も読まずに、7章という文言が外されたことだけを抽出して喜んでいる バカサヨクと避難するバカウヨクがいるな 950 名前:名無しさん@6周年 sage New! 投稿日:2006/07/16(日) 10:16:37 ID:k2y1335t0 マスコミは日本が突出して孤立してるって大騒ぎしてたのにねぇ。 結局、全会意一致で制裁決議かよw。サヨクのみなさんの分析力のなさは 天下一品。ほんとに世界一だと思うよw。 いろんな情報をねじまげて答えありきで考察することに慣れ親しでる結果だね。 968 名前:名無しさん@6周年 sage New! 投稿日:2006/07/16(日) 10:19:18 ID:pJhOOg1D0 TBSが「アメリカも中国の味方」って言ってたのにはびっくりした。 つーかいつまでも国防問題をいつまでも靖国問題と同じと思ったら マジで国民から見捨てられると思うんだが
185 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:32:55 ID:3hJITSpp
>>176 良い感じキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
プーチンは対北朝鮮でも「for japan」とやってくれないかなぁ。(´・ω・`)
186 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:36:23 ID:i9uL4S+h
187 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:41:05 ID:1mG99ukR
田原の番組では、今回の決議にまだ不満があるようですな。 なんでもかんでも日本の思い通りにならなければ、即負けなのかい?
188 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:41:34 ID:UO8buaWG
189 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:41:40 ID:1mG99ukR
あっ、ごめん、あげちゃった
190 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:43:32 ID:wfKWfQ+3
森本さんは最初から7章に反対だったから田原に呼ばれたんだね
191 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:44:08 ID:wfKWfQ+3
うぎゃ〜、ゴメンナサイ
192 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:47:53 ID:dv1ZudBz
ageてしまったヤシは官邸前で土下座汁
193 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:48:46 ID:KleEy+lW
50 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 08:23:59 ID:y6OqM+XU0 6−4か7−3くらいの勝ち、北朝鮮にマジギレさせたんだから十分だな 中国は4−6の負け、ロシアはほぼ五分、北朝鮮は9の負け、韓国は11負け……10しかないのに11負けられる辺りが韓国のすばらしさ
194 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:51:49 ID:fI8ZAbeu
ttp://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fnews.kbs.co.kr%2F&langpair=9%2C2&c_id=ocn&lang=JA&toolbar=yes&display=2 <韓国、KBS/TVニュース、2006.07.16 (08:27)>
日本政府 “満場一致決意は大きい成果”
<アンカーメント>
日本政府はUN安保理の対北決議案が満場一致に採択されたのに対して大きい成果としながら
歓迎しました.東京で金大会特派員です.
<レポート>
今度UN安保理の対北制裁決議案を主導して来た日本は安保理全体会員国が一致して北朝鮮を
責めるメッセージを決意したことは北朝鮮に対する圧力として成果という立場を明らかにし
ました.
麻生外相は今日の夜明けUN安保理の対北決議案採択に対して "国際社会の断固たるメッセー
ジであり各国や北朝鮮が酔わなければならない措置を含んだ決意が採択されたことを歓迎す
る" と言う談話を発表しました.外相は談話で決意に含まれたミサイル打ち上げ凍結再確認
と 6者会談無条件復帰などと係わって北朝鮮に対して "決意による措置を実践することを強
力に要求する"と言いました.
伊藤外務省政務官も安保理決意は拘束力があることだと言いながら北朝鮮のミサイル打ち上
げは "脅威"と言いました.日本は今度対北決議案が安保理会員国の満場一致に採択されたと
ころ特に意味が大きいと明らかにしました.
日本政府は北朝鮮に対する制裁の根拠になるUN憲章 7枚が言及されなかったが北朝鮮に対す
る断固たる対応が必要だという日本の主張が国際社会の理解を広げて決議案に採択されたと
成果を強調しました. 東京で KBS ニュース金大会です[国際] 金大会記者
195 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:51:57 ID:noZC3Gkw
事態を変えられる交渉力も立場も無いんだから、 支持するつもりが無いなら最初から余計な口を挟まなければ 3-7か2-8の負けで済んでたと思うんだがな >韓国
196 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:54:40 ID:dv1ZudBz
197 :
無党派さん :2006/07/16(日) 10:56:45 ID:3hJITSpp
>>196 下の怖い((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
198 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:00:59 ID:lJsoTfwB
>107 なにがあった?
199 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:02:35 ID:noZC3Gkw
>>196 小泉首相のスタンドは何処となくエルビスっぽいな
プーチン大統領のスタンドは巨大だ
ノムヒョンとジョンイルのはどんな風なんだろう
200 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:14:26 ID:dv1ZudBz
>181 日露戦争講和会議の時とそっくり同じだよんよん。 国際的には、日露ともに戦争拡大を踏みとどまったことで、特に日本に対しての賛辞は大きく 講和の取り持ちをした米国政財界での評価も上がってたのに、一人ワケの分からない煽動を 繰り返していた本邦マスゴミと、それに煽動されたバカどものせいで全部おじゃん。 やはり我が国を滅ぼすのはマスゴミだ。
202 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:15:35 ID:+Tt4Rjav
203 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:17:07 ID:lJsoTfwB
>172 気づいた。気づいたけど、英語がダメなので日本語のソースを探してました。 ちったあ英語を学ばないとダメなのかな
204 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:23:04 ID:6ym9KUHZ
146 名無しさん@6周年 New! 2006/07/16(日) 11:09:01 ID:FSh6JoQH0 ブッシュがアッー!はないだろ。同性婚反対してるくらいなんだから。 <今夜のシナリオ> 23:00 小泉はアッー!でブッシュとできてると勘違いしたプーチンが小泉の部屋に侵入。 23:06 柔道六段の技で小泉を縦四方固め。腹部にキス。 23:07 小泉、目が覚めるがウォッカでやられていて動けず。 23:15 小泉、プーチンのテクの前についにダウン。「感動した!」がフロアにこだまし昇天。 翌10:00 小泉、プーチンが手をつないで記者会見。「日露関係は新たな段階に入った」
205 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:24:20 ID:kINzcwzP
>>201 でも、今回はそうい日露講和のときの故事を知っている人が居るし、
限定されているとはいえマスコミ以外の情報発信も可能だし、きっと
大丈夫だよ!・・・・・と書いてたら不安になってきた。w
206 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:27:24 ID:sh/SjYnh
今回はどう見ても朝日が「無能な働き者」 中国は日本のマスコミの発表=日本の現状だとマジで思ってる。 だから 日本のマスコミ=中国の勝利 と報道しまくってるから中国は 「アレ?俺ら勝ったの?」と思ってくれる。少なくとも面子は立ったと思うだろう。 とすれば、次回からもこのレベルで妥協してくる公算が高まったということだ。
207 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:31:02 ID:LgFDqQHd
今回の事でマスゴミがマジで信用できなくなったぉ 今までは複数読めばどこがアレかわかったけど、今回は外電さんだけが信頼できた(´・ω・) 外電さん結婚してください
208 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:31:48 ID:TiOtZmB5
■ 北朝鮮に対する決議のまとめ ■ Q, 第7章って何よ? 第7章は暫定措置(40条)、経済制裁(41条)、軍事制裁(42条)等をふくむ規定です。 第7章は国連加盟国に対しかかる決議の履行を「義務付ける」国連で最も厳しい規定です。 中露、とりわけ中国は北朝鮮が崩壊すると直接的なダメージを受けるため拒否権の行使を明言していました。 従って国際社会のまとまった合意を目指すという名目の元、仏英の仲裁で日米、中露双方が譲歩する形で 第7章を削除しこれに近い文言に置き換えることになりました。 Q, 第7章がないと意味がなくね? 「国際的な平和と安全を維持する安保理の特別な責任の下で行動する」という条文に置き換わりましたが これは即ち、北朝鮮のミサイル開発や核開発につながる技術の移転やその他支援を行うことを規制するということです。 決議には法的拘束力がありますのでこの決議に反する行動をとると国際社会で極めて不利な立場に立たされます。 「日本、中国以外」の通信社や新聞社が「サンクション」という文言で非難決議ではなく制裁決議と報道しているのはそのためです。 また、この決議を根拠として各国が独自の経済制裁を行えることは勿論、 決議が意に沿わない国であっても国際的歩調をとることが求められます。 Q, なぜ日本と中国は譲歩したのよ? 中国は北朝鮮で直接交渉にあたっていましたが北朝鮮から譲歩と合意を引き出せなかったため 当初主張していた声明ではもはや押し通すことができなくなり、大幅な譲歩をせざるを得ない状況になったため これ以上引き延ばしを図っても状況が好転することはないと判断し譲歩するに至りました。 一方日本も第7章をいれることに最後までこだわっていましたが「国際的に一致した認識を北朝鮮に示し圧力をかける必要性」については 各国の間でコンセンサスが得られていたため仏英が7章を削除しそれに近い文言を入れた妥協案を提示したため それに合意する形で譲歩するに至りました。
209 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:33:39 ID:78HV+Qvx
戦略目標をほぼ達成。外交的勝利ってとこですか?
210 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:34:27 ID:S1/lohzM
>>201 今回のは日本の置かれてる立場や状況を鑑みるとほぼ完璧と言っていい結果を得た。
敢えて言うなら100点満点中、96とか98点、それも日本を気にくわない採点者が採点に
参加している状況下で出した結果だから 神レベルの出来栄えなのにな。
なのに日本のマスコミは一体何よ?
そりゃ分析力だと世界最下位レベルって言われるわな
朝鮮日報とかハンギョレの分析や小論見てた方がよっぽど為になるわ
211 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:35:56 ID:QeVr/S4F
正直言って、非難決議+αくらいに落ち着くだろうと思ってたので出来すぎの感さえある 外務省GJ、麻生たんさすが。
212 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:36:22 ID:78HV+Qvx
マスゴミはインターネットを便所の落書きと言えないよな。
213 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:36:51 ID:eMO7ZlE8
>>201 ここ数年マスゴミが世論を動かせた記憶がないのは大きいなあ。
そうなると自然彼らはさらに強い論調で発狂して世論とさらにかけ離れる。
マスゴミの信頼度ってどれだけ地に墜ちたんだろうw
214 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:39:16 ID:JEWdm2Kp
やっぱTVニュースでは「日本が譲歩」という伝え方。 中国様は「大国の存在感を示した」らしいです…orz
215 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:39:25 ID:S1/lohzM
>>212 もうマスコミ業界人のオナニー、ゲロ袋になってるからな
216 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:41:04 ID:3hJITSpp
>>200 全然小泉と似て無いじゃん!作った人は猛省しろ。ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
217 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:44:02 ID:3hJITSpp
>>214 まぁ、挙手の映像を見る限り中国様勝利に見える。
決議案の本質を伝えないで、挙手の映像ばかり伝える日本のマスゴミ。
218 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:45:09 ID:78HV+Qvx
いちいち分析作業をしなきゃ読めないニュースなんて・・・
219 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:51:36 ID:UMDvMzL4
内閣支持率がどうなったか知りたかったのに こんな時に限って報道2001がお休みなのなorz
220 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:53:22 ID:fI8ZAbeu
まあ、マスコミが何を言おうが、国連安保理の満場一致で: 「加盟各国の法律と国際法に従い、北朝鮮のミサイルや大量破壊兵器開発に、ミサイ ルやミサイル関連の品目、物資、商品、技術が移転されることを阻止するために必要 な措置を、加盟国に要求する」 「加盟各国の法律と国際法に従い、北朝鮮からのミサイルやミサイルに関連する品目、 物資、商品、技術の調達を禁じ、北朝鮮のミサイルや大量破壊兵器開発に関連したい かなる金融資産の移転も阻止するために必要な措置を、加盟国に要求する」 となったのですから、国内では北朝鮮への『経済制裁』はヤリホーダイになりますた。 これに反対できる人、います? 中国でさえ賛成したのよん?
皆様ごきげんよう , ´  ̄`ヽ ____________________ ! . ノベ)ソ) /今回の決議は、事前に中露が棄権するという前提でいたのが、 从(!゚ ヮ゚从 / まさか賛成に回るという結果になったわけであり、まさしく予想外の ([l蟹l]⊃ < 大勝利と言って過言ではないわけですね。中露が対北制裁には く/_|〉 \ 参加しないのが前提で日米共にこれからの戦略を構築して UU \おりましたから。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 下手をしますと、予想される北の工作船による浸透や、核起爆実験なども、中止されるかもしれませんし。
222 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:55:31 ID:UO8buaWG
>>201 そのとき煽動しちゃったのが小泉又一郎爺だったね
なんたる歴史の皮肉・・・
223 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:57:49 ID:lTMDDgSh
224 :
無党派さん :2006/07/16(日) 11:59:42 ID:wwCc3Gt+
朝鮮日報のサイト、初めて見たけど、 結構がんばっているのね。 「記者手帳」なんて、署名記事どころか、 顔写真までぱっちり掲載されている。 なかなか勇気あるなあ、内容も含めて。 で、日本のマスコミは。。。
225 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:08:09 ID:UO8buaWG
>>224 匿名で記事書いているなら彼らがののしっている「便所の落書き」と
なんら川乱だろうって感じだよな
226 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:10:54 ID:S1/lohzM
>>220 安保理で全会一致で決まったと言うのは大きいな。
やろうと思えば国連各機関やNGO経由で北朝鮮に流入している資材や資金の流れを涸らすことが出来る。
日本単独では難しいが米国の協力があれば実効性が担保出来るからこれは大きいと思う。
先の日米首脳会談での「世界の中の日米同盟」宣言と併せて読み取ると、他の各国はこれから日米が
どういう行動を取るのか、お手並み拝見と言うかガクブルと言うか、興味津々なところがあるだろうね。
227 :
狼が来るぞぉ〜〜〜〜〜〜!!!!!!wwwwww :2006/07/16(日) 12:15:30 ID:1tdAfuKE
狼が来るぞぉ〜〜〜〜〜〜!!!!!!wwwwww 極右性党自公お得意の防衛症の戦争まだ〜?????? またもや、臆病者丸出し自公創価の脳内戦争なのかよwwwwwwwwwwwww
228 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:15:50 ID:lJsoTfwB
>209 ほぼじゃないでしょ。 120%といってもいいんじゃねえの 安保理で全会一致だよ。 拘束力があるのにだよ。 コイズミ−安倍−麻生−大島ラインは ハードルを完全にクリアしたよ。
229 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:15:52 ID:XVuGkTl+
日露戦争は戦争で勝って、外交で負けたというのが世界史の常識。
230 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:16:55 ID:wfKWfQ+3
231 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:16:57 ID:p8hzJRmo
>>198 ぼ〜っと見ていたから正確には覚えていないが
岩見と藤井爺がこういうときこそ国民を煽るのでなく
冷静に対処すべきだ>安倍アヲリ過ぎみたいな話をしている中、
北朝鮮のミサイルによっぽどムカついているのかミサイル六発
も海に発射してもったいないじゃない!などと意味不明のコメント
を連発の寂聴さんですた
>>209 将軍様のミサイル再発射も想定内なので中国様をいびり続ける作戦は継続中かも
232 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:17:57 ID:i8CW7sJW
233 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:19:24 ID:lJsoTfwB
>221 現時点では「ほっとぉー」をやらずに戦略目的を達せられるとの判断ですか? >231 thx 悟りを開いて、他社の悩みを効く立場の人のハズじゃなかったのか?>寂聴@やりたい放題やって、出家してから丸儲け
234 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:21:03 ID:TiOtZmB5
>>220 外電スレをよんで自分なりに考えてみた。
外電スレ
>>305 ttp://news.scotsman.com/latest.cfm?id=1030112006 UN envoys move closer to text on N. Korean missiles
ロイターの入手した草案に拠ればWMD関連の物資輸出入を止めさせる為に各国は行動を「必
要とする"require"」となっていて、行動を「決める"decide"」にはなっていない。さらに
この草案では北朝鮮のミサイル発射を非難して北朝鮮にミサイル関連の「全ての行為」を止
める事を要求している。
http://www.un.org/News/Press/docs/2006/sc8778.doc.htm 上は草案段階での記事だけど、実際の決議もrequireとなっていてあくまで
有志連合のWMD&ミサイルに関する経済制裁を裏付ける根拠となり、そういう意味では限定的。
あと、法的強制力の根拠は、朝鮮戦争決議という前例に基づいているようです。
外電スレ
>>328 >>283 の一本前の記事 Yahoo! News World AP
By NICK WADHAMS, Associated Press Writer
Sat Jul 15, 12:34 AM ET
.S.大使ジョンボルトンは、決議が法的に拘束力があることを確実とする唯一の方法が第7章の
下にそれを置くことであると何日も言っていました。しかし、彼は法的に拘束力があって
第7章を参照しない1950年の韓国の戦争決議があると金曜日の夜リポーターに話しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
専門家にこの決議の意味するところを一語一語解説してもらいたいなあ。
WCサッカーの入場券詐欺が頻発した事件で"Practically"の一語で法的に負けたとかいう
報道をNHKで見たことがある。契約書は恐ろしいよ。
235 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:25:00 ID:lJsoTfwB
>専門家にこの決議の意味するところを一語一語解説してもらいたいなあ。 イラクでの人質ごっこの時には、各局が原文と日本語訳を一言一句解説してたから、 「前例」はあるのにねえ ココでやらないとしたら恐ろしい「怠慢」
236 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:25:48 ID:XgQvOqtG
>>172 ウリナラチラシですら「制裁決議案」なのに・・・。
237 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:26:21 ID:XgQvOqtG
238 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:28:09 ID:eUWo9cR+
>>224 記事の量もあるんだろうが、朝鮮日報のソースリンクは1,2年じゃ切れない。
これもGJだと思う。見習うべきだね。
239 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:33:03 ID:v1LnwRzK
>>231 >>233 お金も食糧もない国が、一発200億円のミサイルを7発も無駄打ちしてるということ。
そして、その金は、闇のカクセイ剤や、ミサイル技術のイランへの輸出などの外貨や、
日本の食糧支援のコメを闇でうったことから来てる。尼さんでも怒るの当たり前だ。
それにしても、馬英九かっこよ過ぎる。15年後、日本も首相公選制だな。
240 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:35:41 ID:S1/lohzM
>>234 中国大使が本国から受けてる指令が40条が入ってるなら拒否権使えというものだけだったんじゃまいか。
日米は国連加盟国各国への法的拘束力を担保するため40条の参照は必然だとしていたんだが、
中国大使の行動指針が上記ものだと分析し、じゃあ40条を参照せずに国連加盟国各国への法的拘束力を
担保するにはどうしたらいいかと考えたのだろう。
で、米国の事務方連中が安保理決議の過去ログを漁ったところ、1950年の朝鮮戦争に関する決議が有った。
ボルトンが金曜に報道筋にリークしたのは、これを英仏が参照して、日米と中露を仲立ちしてくれる事を
期待したからかもしれんし、暗に、英仏に得点を稼ぐなら此処だとサジェッションしたのかも知れん。
このインタブーの時、大島大使がボルトンの脇に居たんだが、ボルトンの言葉を注意深く聞きつつも
何のリアクションもしなかったので、この時点で日米間で情報は共有出来ていたのだろう。
今回のことに過去の朝鮮戦争に関して行われた安保理決議が関ってくるなんて歴史的な運命とドラマを感じる。
1950年の決議だと言うことだから、安保理のシステムが未だ固まりきっていない時期のことなんだな。
241 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:36:04 ID:lJsoTfwB
>239 いや、あのばあさん、北朝鮮をいじめるなみたいな発言してなかったか
242 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:36:27 ID:YpKPj5u5
>>239 今だって公選制なんだけど・・・直接選挙制と関節選挙制と区別がついてらっしゃらない?
243 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:50:43 ID:Mv86x4Q5
終わってみれば大概のマスコミがいってた通りの妥協点か。 しかし、小泉信者の大本営発表もこけたらこけたで、こんどは大成功の万歳万歳の大合唱か、 将軍様万歳の北朝鮮と変わらんなww
244 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:52:47 ID:eMO7ZlE8
負け犬の遠吠えが聞こえる
245 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:53:14 ID:UO8buaWG
過去スレを読みもせんで批判とはwwwwwwwww
246 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:56:04 ID:LO7qfzpv
サミットの写真、総理の颯爽と歩いている写真、かっこよいです。 夕食会で隣になった金髪の女性は、カナダ首相の奥さんみたいですね。
247 :
無党派さん :2006/07/16(日) 12:58:00 ID:UO8buaWG
まあアンチがどう騒いでも今回のサミットの主役は小泉総理
248 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:00:00 ID:scy6+Fqv
>>242 今どこが首相公選制なんだよ 1000年間憲法勉強してから意見ぃぇ このおちこぼれが!
249 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:00:07 ID:78HV+Qvx
連合からの指令が来たようだな。でもやってることはいつもと一緒w
250 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:06:38 ID:+f7L6K/A
状況が刻々と変化してるのに、やってることが 昨日や一昨日や去年と同じではなぁ……
>>240 > 今回のことに過去の朝鮮戦争に関して行われた安保理決議が関ってくるなんて歴史的な運命とドラマを感じる。
禿げしく同意
252 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:08:14 ID:v1LnwRzK
>>248-250 自分のモノの理解度も省みず書き込む
アタマの悪い香具師が多すぎる
そいつらは小泉マンセーとか小沢政権奪取とか
結論決まったことしか書けない ちゃんとモノを理解せーよ
しかもそういうのが選挙とか政治とかの関係にうじゃうじゃいるんだろ?
親の教育はどうなってんだ?
北が可哀想と言ってたなら尼さんはおかしいな
253 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:10:35 ID:lJsoTfwB
>240 >中国大使が本国から受けてる指令が40条が入ってるなら拒否権使えというものだけだったんじゃまいか。 中国外交部で大粛正の悪寒 古賀が訪中する頃、会談する相手は誰になる事やらw
254 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:10:57 ID:YzQ3t2+D
とりあえず、安倍ちゃんも麻生のダンナも良くやったよ 閣僚が優秀だと総理も安心して国を空けられるね
255 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:12:21 ID:kINzcwzP
>>253 古賀と言えば、さっきNHKのニュースで南京のアレにも行って、現地の
研究者と会うとか言ってたな。
さて、どんなことになるやら・・・・・
256 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:12:33 ID:78HV+Qvx
257 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:16:46 ID:lJsoTfwB
>256 なんかこの1週間、韓国政府から日本政府が厳重な警告を受けてきた気がするのだが、気のせいなのだろう。何の被害もなかったし
258 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:17:04 ID:coMJXDbX
知ってTry娘で、馬鹿B層が出てるよ。
259 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:29:08 ID:gN3fE5KH
古賀は安保理決議に失敗したときのことを考えて 「中国と仲良くしなければ」ってメッセージを出したくて行ったのかな? こういう事態になれば影響は極めて限定的だろう
260 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:29:23 ID:OhLDLeBO
261 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:35:57 ID:S1/lohzM
>>256 朝鮮人は息をするように嘘をつき、水を飲むように事大する
いつもの事じゃまいか
半島人のすることに一々ストレス感じてたら身が持たない
笑韓でいこうよ
262 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:38:42 ID:0gr1/6Hk
263 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:41:01 ID:Mv86x4Q5
264 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:41:58 ID:ZDBiOaGE
コピペするなら「ポテドン」は直しとけよ
265 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:46:16 ID:0gr1/6Hk
>>264 日本語読めないのに難しい注文をしちゃだめだよ(´・ω・`)
266 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:52:27 ID:J2liynxf
外務省GJだな。特に大島大使他大使館員の方、スーパー乙彼。 日米安保、沖縄返還に次ぐ戦後3番目の大仕事をやったと思う。 麻生の腹が据わっていたのと、総理とブッシュの調整が済んでいた のが大きい。あと空気が読めず、ミサイル発射後もファビていた 金正月さんの行動も、日本にとって吉になっただろう。 逆に、金正月同じぐらい逆方向にファビっていた安倍官房長官に ついては、総理大臣の能力に疑問が発生。でも、政治力学的に どうせ次期総理だろう。 鬱だ詩嚢。
267 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:53:57 ID:UO8buaWG
また金正月か
268 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:54:13 ID:UkQ5N3+E
確かに今回麻生が全然方針がぶれずに どーなろーとも全ての責任を被ってやる、って 態度だっただけに、外務省職員は仕事しやすかったろうねえ。
269 :
無党派さん :2006/07/16(日) 13:54:55 ID:L86rqAG6
270 :
無党派さん :2006/07/16(日) 14:02:04 ID:omITUSxT
>ミサイル発射後もファビていた金正月さん
271 :
無党派さん :2006/07/16(日) 14:16:02 ID:RVWXz0Cg
272 :
無党派さん :2006/07/16(日) 14:20:38 ID:u2bzDuwE
>>271 いつもの国連中心外交マンセーな姿勢はどこに行ったのかな?>マスコミ&豪腕の人
安保理全会一致で制裁決議が通った以上、従うのが国連中心主義ってもんですよね。
273 :
無党派さん :2006/07/16(日) 14:20:47 ID:HDW+RDuv
金日成朝日TBS小沢一郎 オールスターで小泉さんを後押ししてる点について
274 :
無党派さん :2006/07/16(日) 14:25:13 ID:L86rqAG6
しかし911総選挙が「豪運」の見納めだと思っていたが、もう一度みれるとは・・・
275 :
無党派さん :2006/07/16(日) 14:31:55 ID:iO4hWiHk
276 :
無党派さん :2006/07/16(日) 14:32:30 ID:wwCc3Gt+
>274 そーだねー。運スレでは勝手に 辞めちゃうなんて淋しいとか盛り上がっていたけど、 もっとスゴイのが後から後から続くねー。
277 :
無党派さん :2006/07/16(日) 14:36:44 ID:G9hcj6pi
>>274 あとはシンパもアンチも大注目の8.15だな。
普通に考えて参拝したら世間の評価はマイナスになる気がするが、
きっちり参拝して世間の支持すらとりつけたらもうレジェンド。
278 :
無党派さん :2006/07/16(日) 14:39:47 ID:HtZPHX5/
279 :
無党派さん :2006/07/16(日) 14:41:54 ID:x7W63oG6
>>176 ブッシュ……。
誰かコンドル姐さんに通報汁
280 :
将軍様 :2006/07/16(日) 14:41:56 ID:p8hzJRmo
>>277 ちょっとまった〜
俺の息子はまだギンギンですよ
281 :
無党派さん :2006/07/16(日) 14:50:36 ID:+Pn4gmJP
日本のマスコミからは永遠に出てきそうもないので貼っとく
891 :マンセー名無しさん :2006/07/16(日) 14:28:01 ID:Suv3V+Px
ttp://www.iranmania.com/News/ArticleView/Default.asp?NewsCode=44369&NewsKind=Current%20Affairs UN sanctions on N.Korea, clear message for Iran
Sunday, July 16, 2006 - c2005 IranMania.com
イランマニア:国連安保理の北朝鮮制裁決議は、イランに対する明確なメッセージである
ボルトン大使は記者団に対して「イランは安保理が全会一致で決議を採択したことをみる
べきであり、これは常任理事国全員の合意でもある」と述べた。
ボルトン大使は安保理が北朝鮮問題で統一を保ち1993年以降始めての決議案を通したことに
大きな意味があるとし「(核やWMDの)拡散国に対するとても、とても重要なシグナルであ
る」とした。拡散国とはイランを含めた言い方である。
「我々は(核やWMDの)拡散の問題に対処すべく、安保理の統一を必要としている」と
ボルトン大使は言う「北朝鮮決議で安保理が統一を保てた事実はイランに対処するのに役立つ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事でボルトン大使が明確に言っているように、中国と露西亜の拒否権発動を苦労して
条文解釈の手品のような手法で回避した理由は、イランに対して安保理(の統一)を機能で
きる状態にする為。
どこかの国のメディアのいうような「中国という大国に配慮」して拒否権発動を避けたわけ
ではないことが証言されている。
282 :
無党派さん :2006/07/16(日) 14:52:54 ID:bQwYO6rj
あと2ヶ月「も」残ってるんだよなぁ〜 靖国も総裁選も見物だが、そのくらいじぁ終わるまいて。 マダマダ!
283 :
無党派さん :2006/07/16(日) 14:55:46 ID:FMzhtixP
安倍ちゃん、原理原則だけの真面目人間かと思ってたが、 百戦錬磨の周辺国を相手にこんな権謀術数を使えるんだな。 見直した。というより感動した。アメリカの入れ知恵もあるんだろけど。
284 :
無党派さん :2006/07/16(日) 15:00:16 ID:pJuP1lKS
>>281 ほんとマスゴミは日米と特亜との平面でしか
物を見ようとしないからなぁ。イランの件を
加えれば、こうやって立体的な見方もあるのに。
左眼だけで物を見るから遠近感を失うんだよ。
285 :
無党派さん :2006/07/16(日) 15:02:42 ID:kINzcwzP
たかじんで最後に水谷建設で危ない議員とかの名前が 出てたが、全部ピーだったのが逆にリアルだった。 やっぱ、総理は任期終了にみんな一緒に連れて行くつも りかね。w
286 :
無党派さん :2006/07/16(日) 15:03:22 ID:TWoQtDBC
>>284 だれが上手いことをいえとw
でも本当だね。選挙の時も酷かったけど今回も酷かったなぁ。
外信しかソース価値無いんだもんなぁ
287 :
無党派さん :2006/07/16(日) 15:05:09 ID:bHLmiRyR
世界の日米同盟。 安保理で主要プレイヤーの一人として立ち回る日本。 総理がまた一つ「戦後」を終わらせたのかもしれんね。
288 :
無党派さん :2006/07/16(日) 15:12:15 ID:bQwYO6rj
なんか、 特ア以外のアジアの反応も聞いてみたいなぁ。
289 :
無党派さん :2006/07/16(日) 15:12:42 ID:lJsoTfwB
>287 だね。 国連って、もともと連合国だからねぇ 中国語では今でも連合国機関ていうし (この点については中国語の翻訳の方が本質的に正しいと思う) 敗戦国だった日本が連合国を主導するの図 北京が火病になるのもしょうがないのかもw
290 :
無党派さん :2006/07/16(日) 15:17:48 ID:8uc18hn9
>>285 全部機関銃で撃たれていたが、このスレに出入りしている住人なら、
野中、亀井、小沢、土井という名前ぐらいすぐに浮かんだだろうな。
291 :
無党派さん :2006/07/16(日) 15:37:28 ID:nCE2CaKN
三日ぶりくらいに今北産業 例の国連決議は日本にとって、事実上勝ちであるという認識でFA? TVでは散々負け負け孤立と煽ってはいるけれど、それはいつもの発作が出たと 解釈すればおk?かな。
292 :
無党派さん :2006/07/16(日) 15:41:50 ID:eMO7ZlE8
事実上も何も完全勝利ですw
293 :
無党派さん :2006/07/16(日) 15:42:15 ID:lJsoTfwB
>291 拘束力のある対北朝鮮制裁決議が全会一致で採択された以上、 大勝利であるとしか認識できないわけで。
294 :
無党派さん :2006/07/16(日) 15:43:55 ID:noZC3Gkw
コレを負けと印象操作するようでは、有望な政治家の種が芽を出す事を阻害してしまうのでは ……いや、むしろそれが望みか
296 :
無党派さん :2006/07/16(日) 15:44:29 ID:BCXvtLQ4
>>291 おk。
全員賛成で孤立、ということはないかと。
>>147 のニュースで
半島さんは強い方についてくれました。
まだ公式意見じゃないがいつもどおりで。
297 :
無党派さん :2006/07/16(日) 15:48:00 ID:bt4FGQNJ
大義名分が手に入ったので次の手だね。 オプションプランを用意しつつ北の出方を待ってもいい局面だろうけれども。
298 :
無党派さん :2006/07/16(日) 15:48:53 ID:noRGEoBJ
これで朝鮮総連への着手も、お墨付きになったわけか… 日本が変わる予感。
299 :
無党派さん :2006/07/16(日) 15:50:05 ID:YzQ3t2+D
中国人も朝鮮人も素直に日本に対しての今までの無礼を詫びれば 総理はきっと笑って許してあげると思う
300 :
無党派さん :2006/07/16(日) 15:51:29 ID:bt4FGQNJ
>>299 拉致や安全保障の問題が解決しない限りありえない。
301 :
無党派さん :2006/07/16(日) 15:56:53 ID:Dq/3V5eJ
>>298 だからファビョって断末魔(コピペAA)をあげているんだよなw
302 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:01:31 ID:nCE2CaKN
>>296 いやいや。「中国様」ともっと仲良くしていれば、
この一件はとても早く片付いたし、こんなにも揉めることはなかったと一部メディアは(ry
話が拗れた原因は日本の孤立(特亜限定)が根底ある、らしいですよw
満場一致で決まったとはいえ、それは中国様の慈愛に満ちた行動があったから・・・
本当に日本のマスゴミは平和ですね(棒)
303 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:04:22 ID:cUfmQsEG
中国様が北に対して何もできないということが白日の下に晒されてしまった今となっては (特定)アジア外交の失敗を連呼しても説得力の欠片もありませんなw
304 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:07:37 ID:lJsoTfwB
>303 中国様が北朝鮮を制御できなかったのは日本政府が北朝鮮を怒らせたからであり、 中国様にまで迷惑をかける対北朝鮮政策は抜本的に見直されなければならない(棒
305 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:09:27 ID:3ahvQbWZ
「日中関係がもっと良ければ」ってよく日本メディアの中の人が言うが、 総理の靖国参拝禁止は当然なんだろうけど、 それ以外って具体的にどういうイメージなんだろう。
306 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:13:23 ID:ZVqt/exk
>295 >↓wwwwwwwwwww↓wwwwwwwwwwwwwwwwww↓wwwwwwwwwwwwwwwwwww ふぁびょんメーター、いきなり振り切れてるな、笑。
307 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:15:09 ID:lJsoTfwB
>305 ・沖縄に米海兵隊が居ると台湾解放の時に邪魔になるから沖縄の海兵隊を含む在日米軍の削減 ・中国が主張する分割線で東シナ海のEEZを設定する。ただし、海底資源の開発には技術や資金が必要なので、 中国主導の共同開発に日本側も応じる。 ・中国人民を傷つけない様、教育内容には常に十分配慮する。 ・中日関係を傷つけるような報道はさせない。 etc etc 書いてて鬱になってきた。 ようは北京の属国になれって事だろう 中国が夷狄と対等の関係、友好関係を持ったことは歴史上一度もないんだし。
308 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:17:35 ID:cUfmQsEG
まあせっかく中国様の許可を得られたことだし、北に対しては粛々と締め付けを強めていくだけですな。
309 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:19:35 ID:NZU3hye5
すかす、北朝鮮もお約束の反応しすぎだ。 ボルトン大使がひと言添えたくもなる(w
310 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:20:55 ID:LO7qfzpv
311 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:22:36 ID:3JAE25b5
制裁の「義務付け」ではなく、単なる「要求」 これでは中国や韓国が北朝鮮への制裁に参加してくれるとは思えない。 安倍長官は吉備団子をあげれば付いてきそうなタイプだとラジオで指摘されていたけど、 その指摘も間違ってなかったと言うことかな。
312 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:25:02 ID:aSLuphPJ
>>311 義務づけたところで中韓がまともに制裁に参加するわけがない。
それとも、義務づければ中韓が誠心誠意制裁すると思ってるほどナイーブなのか?
313 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:25:50 ID:lJsoTfwB
>312 >安倍長官は吉備団子をあげれば付いてきそうなタイプだとラジオで指摘されていたけど、 >その指摘も間違ってなかったと言うことかな。 ラジオを素直に信じるのはナイーブだろう
314 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:26:29 ID:NZU3hye5
>>312 なぁに北朝鮮が中韓を追い詰めてくれるさ
315 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:26:33 ID:UO8buaWG
中韓で北朝鮮の延命処置をしてくれるっていうのならそれに 甘えさせていただきましょうw 日本はビタ一文だしませんから
316 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:26:51 ID:aSLuphPJ
317 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:27:44 ID:TWoQtDBC
まぁいまさら安部の悪口を一生懸命叫んでも 食後1時間お眠の小沢とかにチャンスは無いんだけどな
318 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:27:55 ID:ptAIu/IP
文系とか理系に関係なく、国語は真面目に勉強しておいた方がいいと強く感じました。
319 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:28:08 ID:6B/FDc7p
320 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:28:25 ID:UO8buaWG
取り込み詐欺とか先物とか株の信用買いで借金をこさえる人って 馬鹿だなあと思ってみていたが ここの工作員見るとまあこういう人が引っかかってんだなというのがよくわかるwwwww
321 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:30:27 ID:3JAE25b5
>>312 義務付ければ中国や韓国が制裁に参加しなければ、中国や韓国も批判の対象になるけど、
今回は単なる要求(おねがいっ)だから参加しなくても無問題で高みの見物。
322 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:33:00 ID:aSLuphPJ
>>321 批判して中韓が堪えるものか。
それに手を緩める方法はいくらでもあるんだからな。
今回の決議は日米などが締め上げるための大義名分だよ。
国際社会がどちらを後押ししているかの明確化と共にな。
323 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:34:22 ID:zcfGjNNj
安保理決議の要求を常任理事国様や責任あるバランス大国様が無視しても 批判の対象にならないって、どれだけ平和な頭なんだろう(棒
324 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:35:15 ID:3JAE25b5
>>322 日米は既に北朝鮮に制裁しているわけだから、今さら決議が出ても新しいことは起こり得ない。
今回の決議の主目的は日米以外の国も対北制裁に参加させることであったはず。
それが結局、現状の日米の対北制裁路線の追認だけで終わってしまったわけだが。
325 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:37:34 ID:L86rqAG6
>>321 逆だっぺ、中韓が北朝鮮に更に入れ込むだけでしょ?
中国はいま一生懸命アフリカとかにちょっかい出しているけどそのリソースを
北に振り向けざる負えないし、南は南で開城に更に入れ込む。
その結果は中国の国際的影響力の減退だろうし韓国は政権崩壊だろうけど。
326 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:37:42 ID:aSLuphPJ
>>324 これ以上制裁の手段がないと思ってるお目出度い人?
それに、現状の日米の対北制裁路線の追認も国連のお墨付きという意味では十分に意味があるが。
次に北がなにかしでかしたらさらに厳しくできるわけだしな。
327 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:38:23 ID:RVWXz0Cg
北朝鮮国連脱退&核実験まだ?
328 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:38:35 ID:UO8buaWG
>>324 っていうかあんた本気で中露が日米の案に賛成しないまでも
賛同すると思ったのか?
329 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:39:22 ID:NZU3hye5
ハイ、第二ステージ
66 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 16:33:49 ID:+nZ365oO
対北朝鮮「次の措置」検討へ、米政府
http://www.asahi.com/international/update/0716/005.html 米政府は、国連安保理が15日、対北朝鮮決議を全会一致で採択したことで、国際社会の懸念を示す「極めて明確な
シグナル」(ボルトン国連大使)を北朝鮮に送ることができたと歓迎している。同時に、北朝鮮が決議は受け入れがたい
との立場を即座に表明したため、「次の措置」を関係国と検討していく方針だ。(時事)
330 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:40:58 ID:2ykmo+ht
はいはい浣腸浣腸
331 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:41:04 ID:pJuP1lKS
今後形成されてゆく有志連合での対北制裁に、 特亜が国連の名で、横槍入れるのが困難に なったことが大きいからな、今回。 誰もあいつらが制裁に回るなんて思ってないわけで、 ただ制裁に回ろうとする他国を邪魔する真似にだけは 釘を刺しておかないと。
332 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:41:37 ID:/9TwbQXg
333 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:42:39 ID:3JAE25b5
>>325 開城での経済交流や中朝の貿易が拡大すれば、北朝鮮には市場原理に基づいて富が流入する。
そうなれば日米の制裁によるマイナスよりも多くの経済的プラスを北朝鮮は享受できてしまい、
破綻どころか今までよりも強い脅威を日本に与えることになる。
交易と言うのはお互いの利益になることだから、これで韓国が潰れることはない。
>>326 決議があろうとなかろうとプレス声明だろうと、日米は勝手に制裁程度を強めることができるわけだろ。
追認だけだったら制裁の強弱に関して何の影響力もない。
334 :
名無し :2006/07/16(日) 16:44:20 ID:iz6RVKQn
仲いいねぇ
335 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:44:25 ID:aSLuphPJ
>>333 >追認だけだったら制裁の強弱に関して何の影響力もない。
名分とか口実を全く理解できないわけね。
お家へお帰り。
336 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:44:29 ID:3JAE25b5
>>328 どっちみち日本の主張する国連全体による制裁義務化はあり得ないと思ってたよ。
まあだいだい予想通りの妥協点に落ち着いたかなといったところだ。
337 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:44:42 ID:WO9RSCcs
外電スレから転載
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601101&sid=anmV01xL7MXA&refer=japan Japan to Target N. Korea Money Transfers, Aso Says (Update2)
uly 16 (Bloomberg)
ブルームバーグ:日本政府は北朝鮮への送金規制へ、麻生外相が語る
麻生外相は北朝鮮への「金融資産の移動を規制」すると述べた。これはWMD拡散防止
措置の一貫である。
麻生外相は国連安保理での北朝鮮への制裁決議案の成立を歓迎する会見の中でこれを明
らかにしたもの。
``Transfer of financial resources specifically refers to credit card payments by
Japanese tourists who visited North Korea,'' Toshimitsu Shigemura, a professor
at Waseda University in Tokyo, and an expert on Korea, said in an interview today.
「金融資源の北朝鮮への移動、特に北朝鮮を訪問する日本人旅行者のクレジット・カード
の支払いなど」が、早稲田大学の北朝鮮専門家である重村教授に拠れば、対象である。
``Recently more than a few Japanese have been visiting North Korea and they can
use a credit card in places like Pyongyang's hotels,'' Shigemura said. ``The
Japanese government aims to suspend that kind of credit card payment by Japanese
tourists to North Korea. This will be effective,'' in reducing the flow of money
to North Korea, he said.
「最近は北朝鮮を訪問する日本人旅行者は少ないが、ピョンヤンのホテルなどでカードを
使う」と重村氏は言う「日本政府はそうしたカードの支払いなどを規制したいのだろう。
これは効果のある方法だ」という。(後略)
338 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:46:06 ID:3JAE25b5
>>335 口実なら既に「ミサイル乱射」と「拉致」があるから。
339 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:46:43 ID:WO9RSCcs
340 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:47:49 ID:aSLuphPJ
>>338 他国への説得力とか決議の使い道を全く理解してないんだな。
まあ、安倍叩きの口実にしてるだけだろうから当然だが。
手に入れたカードをどう有効に使うかという視点が皆無だから説得力がない。
341 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:47:56 ID:L86rqAG6
>>333 >開城での経済交流や中朝の貿易が拡大すれば、北朝鮮には市場原理に基づいて富が流入する。
>そうなれば日米の制裁によるマイナスよりも多くの経済的プラスを北朝鮮は享受できてしまい、
>破綻どころか今までよりも強い脅威を日本に与えることになる。
開城で作った商品の最終ディスティネーションはどこ?
日米(欧)しかないでしょ?、ちょっと考えればわかるでしょう。
輸出先もないのに商品作ってどうするの?
開城製の製品は韓国製としてみなして欲しいとか寝言をいっているようだけど>韓国。
まずあり得ない。
342 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:48:27 ID:9SGxFLuV
真綿で首をしめる麻生たん。 残酷ですw
343 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:49:36 ID:2ykmo+ht
韓国は「国連」の「要求」に従えないほどヴァカなんですか?
344 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:51:52 ID:3JAE25b5
>>340 >まあ、安倍叩きの口実にしてるだけだろうから当然だが。
勝手な決め付けは慎むように。
>>341 まずは開城で経済活動が行われることが重要。そこで人の行き来があって経済が回転する。
製品は中国やインドなどが旺盛な需要を持っている。中国や韓国経由で日米欧にも売れるだろうし。
インドは中国との国境を数十年ぶりに開放したりして交流を押し進めているからね。
345 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:52:43 ID:9SGxFLuV
韓国は北に今年だけで、100億以上の金をぶち込んでるけどこれはこれで 韓国なりの「思いやり予算」なんでしょう。 どうせ開き直るなら、もちっとちゃんと馬鹿兄弟の面倒を見て欲しい。
346 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:52:47 ID:lrw8qOSX
あー、皆様、3JAE25b5は浣腸です。
そもそも会話が成立しないので、構う気のない方はNG指定をば。
では一応、厄払いと言うことでお決まりの文句を。
>>336 浣腸、偉そうにくっちゃべる暇に仕事を探せ。お前の親は泣いてるぞ。
347 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:52:57 ID:3JAE25b5
>>343 それを言ったら、かつて椅子を蹴って国際連盟から脱退した国の立場がない。
348 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:53:00 ID:WO9RSCcs
>>343 外交通商部当局者「安保理決議案採択を歓迎」
【ソウル16日聯合】
外交通商部の当局者は16日、国連安全保障理事会で対北朝鮮決議案が採択された
ことと関連し、「これまで韓国政府は北朝鮮のミサイル発射に対し国際社会とともに
厳重な警告をしてきた」と採択に歓迎の意向を示した。同当局者は「北朝鮮はミサイル
発射と関連した猶予措置(モラトリアム)を順守し、6カ国協議への速やかな復帰と
共同声明履行を進めるべき」と強調した。
外交通商部はきょう午前10時30分に報道官名義の声明を公式発表する予定だ。
ソース:聯合ニュース
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006071600300 「国連安保理決議を支持」外交通商部が表明
【ソウル16日聯合】
外交通商部は16日、国連安全保障理事会で対北朝鮮決議案が採択されたことと関連し、
報道官名義の声明を通じ、これを支持する立場を表明した。
声明は「韓国政府は国連安保理が満場一致で採択した決議を支持し、決議採択に向けた
安保理の努力を評価する」とし、韓国政府は北朝鮮のミサイル発射に対し、国際社会が
明確で断固としたメッセージを適時に伝えることで、類似する事態が再発しないよう応分の
措置を取る必要があるとの立場を維持してきたと説明した。また、北朝鮮に対しては、
決議案採択を通じて確認された国際社会のメッセージを受け止め、状況悪化を自制し
ミサイル発射猶予(モラトリアム)の公約を順守するよう求めた。6カ国協議についても、
速やかに復帰するとともに、共同声明履行に向けた協議を早期に開始することで対話を
通じて問題が外交的に解決できるよう期待すると結んだ。
ソース:聯合ニュース
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006071600700
349 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:53:07 ID:qYXN7aBi
350 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:53:25 ID:aSLuphPJ
>>344 だってIDでピックアップしたらお前さんのレスの論旨は無茶苦茶だぜ。
311 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 16:22:36 ID:3JAE25b5
制裁の「義務付け」ではなく、単なる「要求」
これでは中国や韓国が北朝鮮への制裁に参加してくれるとは思えない。
安倍長官は吉備団子をあげれば付いてきそうなタイプだとラジオで指摘されていたけど、
その指摘も間違ってなかったと言うことかな。
336 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 16:44:29 ID:3JAE25b5
>>328 どっちみち日本の主張する国連全体による制裁義務化はあり得ないと思ってたよ。
まあだいだい予想通りの妥協点に落ち着いたかなといったところだ。
351 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:54:16 ID:2ykmo+ht
>>347 つまり北朝鮮と韓国は仲良く国連の椅子を蹴って脱退して、
セカイを相手に勝ち目の無い全面戦争をすると。
うはw大歓迎wwwwww
352 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:54:33 ID:aSLuphPJ
353 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:54:36 ID:RN8qZ0aW
>>350 相手にしないのが一番だよ
涙目でくやしがってる人なんだからw
354 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:55:26 ID:WO9RSCcs
355 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:55:39 ID:3JAE25b5
>>350 日本外交としては制裁義務化と7章が至上命題であったわけなので、
それを達成できずに「妥協点」に落ち着いたのは外交的敗北となる。
356 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:55:42 ID:aSLuphPJ
>>353 アドバイスサンクス。
以後透明あぼーんするので。
357 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:56:03 ID:9SGxFLuV
>>349 藪さん、にやけ過ぎ。
手が触れてるの?
358 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:56:34 ID:6B/FDc7p
まだ行われていない経済制裁の定義を北朝鮮の実効支配 (日本は北を認めてないから領土とはいえん) で生産される産物と定義すれば、開城もどうなることやらw
359 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:56:45 ID:2ykmo+ht
あぼーんした。 相手してほしけりゃですがスレに帰れ浣腸ID:3JAE25b5
360 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:56:46 ID:3JAE25b5
>>353 むしろドライアイで困っているくらいなのだが。
汗は出るけど涙は出ない。
361 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:57:08 ID:lrw8qOSX
>>349 そこはかとなくプチーンが不機嫌そうなのは、ジュンの隣を取られたからか?w
362 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:57:27 ID:noZC3Gkw
>>341 開城製に韓国製の刻印つけてごまかそうとしたら「区別できないから」と、
韓国製品全部が対象にされそうだしねえ
最初からムリがある要求だったのに、通らないのは日本のせいとか言い出しそう
363 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:57:45 ID:myiXctiK
浣腸、偉そうにくっちゃべる暇に仕事を探せ。お前の親は泣いてるぞ。
364 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:57:46 ID:L86rqAG6
>>343 そのぐらいバカかもしれんけど・・・>韓国。
>>344 >まずは開城で経済活動が行われることが重要。そこで人の行き来があって経済が回転する。
韓国政府が必至こいてやっていますが、今の体たらくだけど。
>製品は中国やインドなどが旺盛な需要を持っている。中国や韓国経由で日米欧にも売れるだろうし。
キミが制裁というモノをよくわかってないことがわかった。
どこを経由しても北朝鮮製は北朝鮮製だけどw。タグ張り替えるとかヘンな
こと言い出さないよね。タグ張り替えるぐらいだったら素直にベトナムあたり
で生産した方がいい。
だいたいさぁ、児童労働ぐらいでウォルマートが納品拒否するぐらいだぜ、
Made in DPRK なんてついた商品をどうやってアメリカで売るんだよ。
制裁に対抗するなら経済合理性を無視して物事を進める必要があるんだけど
まあそれはやりたきゃどうぞだよね。
365 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:58:12 ID:RN8qZ0aW
366 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:58:15 ID:NZU3hye5
367 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:59:36 ID:6B/FDc7p
ライス姐さん、止めて止めて〜
368 :
無党派さん :2006/07/16(日) 16:59:47 ID:pUcD+BaB
>日本外交としては制裁義務化と7章が至上命題であった 誰がそんなこと言ったんだろ?名より実だよ。
369 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:00:38 ID:myiXctiK
>>368 浣腸の脳内です。
浣腸、偉そうにくっちゃべる暇に仕事を探せ。お前の親は泣いてるぞ。
370 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:00:48 ID:aSLuphPJ
371 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:01:36 ID:3JAE25b5
痛いところをつかれると、すぐにNGWで耳をふさいで目を閉じるところは相変わらずか。 普段よりもスレ人口が少ないのも今回の決議結果に、多くの住人さえも不満足している証拠だな。 いうなればここで今回の結果を擁護している連中は、その他の既存運スレ住人からも孤立している。
372 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:02:25 ID:3JAE25b5
>>368 「義務」でなく「おねがい」が実なのか?
そっちの方が名だろう。
373 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:02:26 ID:Dq/3V5eJ
>>369 つまりこういうことですか?
浣腸、偉そうにくっちゃべる暇に仕事を探せ。お前の親は泣いてるぞ。
わかりません!(><)
374 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:03:31 ID:myiXctiK
>>371 浣腸、偉そうにくっちゃべる暇に仕事を探せ。お前の親は泣いてるぞ。
375 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:03:39 ID:o43yNn+3
艦長言葉遣いが以前より悪くなったぞ。 Kグループとはまだ付き合ってるのか?
376 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:04:56 ID:Dq/3V5eJ
しかし軍事板にいたときより劣化が激しいなw 相変わらず思い込みが激しいけどw
377 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:06:45 ID:lrw8qOSX
ちょこっとだけ構ってみよう。
>>371 「痛いところ」ってどこ? 日本が最初に出した案がそのまま通らなかったところ?
外交に限らず交渉を行う際には、両者ともに自分の思惑より少し大袈裟な案を出して、
しかるのちに落としどころを探っていくものなんだが、まあ社会経験のない浣腸にはわからんか。
378 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:07:05 ID:UkQ5N3+E
浣腸、またTVの自称識者と同じこといってる。 こいつそれっぽい理論仕入れたら内容を咀嚼もせずに そのまま垂れ流すから、言ってる事に矛盾するってことにきづいてない。 マジで働け。親の金で2ちゃんで妄想吐いてるなんてまずすぎだろw
379 :
364 :2006/07/16(日) 17:07:20 ID:L86rqAG6
一方的勝利宣言の前にボクの質問に答えて下さい・・・
380 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:07:55 ID:2ykmo+ht
381 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:08:12 ID:h9raaIGI
>>367 姐さんは同行していないんじゃまいか?
だからこその笑顔に思える自分は、数字板に逝くべきだろうか……w
それにしても、条文を読めば読むほど、英仏は凄いと感心する罠
気が付くと席替えしてた露も、さすがというべきだろうけどw
382 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:09:20 ID:NZU3hye5
TBS 国連安保理決議案で日本大幅譲歩、 しかも日中は衝突したので火種残したってさ 7章削ったばっかいって、文言にはふれず。 文章を読んでるんだろか?とちょと疑問にオモタ
383 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:10:17 ID:3JAE25b5
>>377 だから国民はその「大袈裟な案」を100%支持していたわけでしょ。
それなのに譲歩させられたと考えれば、タカ派の限界と捉えられても仕方ない。
>>379 安ければ市場原理主義的な経営者は北朝鮮製品を仕入れて売るよ。
384 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:11:08 ID:qYXN7aBi
385 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:11:17 ID:eHViNZX/
>>347 かつて議論の途中に席を蹴って尻まくって逃げ出したおまえの言うことではないw
386 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:11:18 ID:tr/WJGUW
>>381 > 気が付くと席替えしてた露も、さすがというべきだろうけどw
同意同意。
たしか最初は拒否権組に入れられていたのに、
中国が声高に反対するあいだ、ずーーーっと沈黙を守り、
いつのまにか隣にいる。みたいな。
387 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:11:52 ID:myiXctiK
腹痛いwww
388 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:12:35 ID:NZU3hye5
389 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:12:59 ID:h9raaIGI
390 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:13:17 ID:knBiwh+Q
>>383 市場原理とか言うなら、品質やイメージの事も
ちゃんと計算に入れようよ……
391 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:13:55 ID:9SGxFLuV
>>387 つ【征露丸】【征中丸】どっちでもどうぞ
392 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:14:04 ID:lrw8qOSX
>>383 > 国民はその「大袈裟な案」を100%支持していたわけでしょ。
そのまんま通ると思ってたのは酷使様くらいのものじゃないの?
N速でも日本外交スゲェェェ! GJ!の嵐だったそうだし。
393 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:14:09 ID:Ued+v4e9
てめえら、姐さんのふくらはぎに萌えるとかいう選択肢は無いのか!
394 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:14:50 ID:+ka0UzRb
>>384 姐さん麻生さんと一緒にいる時のあの笑顔はどこへ・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
藪は総理とは別ベクトルだけどやっぱりフォトジェニックな人だねw
395 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:15:01 ID:BA3rzMEV
T豚Sの報道では安倍さんだけは制裁決議に不満を募らせているかのような 演出だったな。 14日の映像使ったりして。
396 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:15:01 ID:WO9RSCcs
日本がかましたハッタリの制裁案に恐れをなして中国は議長声明をあきらめた 怒っている演技をしつつ英国に予定通りの提案を出させて制裁決議成立 最初に相手が飲めない案を出して 一歩引いた振りをしつつ目標達成 ネゴシエイトの基本だわ
397 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:15:02 ID:8f4zQXjC
NGIDしてるので放送形式だが、 艦長、早く彼女作って、バイトでも良いから世間に出て、現実世界を見てこい 彼女の作り方も以前ですがスレで教えたろ
398 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:15:48 ID:NZU3hye5
>>393 足首まで見えなきゃ姐さん写真として失格ニダ
399 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:16:01 ID:2ykmo+ht
浣腸にレスを入れるときは 「仕事しろ」 という趣旨の一文をいいれるべきだと思います。
400 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:16:33 ID:myiXctiK
7)他人をやたらに厨と指摘したり厨にしつこくレスを入れる人も厨と同類視されます。自制しましょう。 もう良いでしょ?
401 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:16:58 ID:o43yNn+3
402 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:17:23 ID:NZU3hye5
浣腸が何者か知らないが、そういう認定してるのに どうして皆いじりまくるんだ?スルーできないくらいできるだろ。
403 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:17:53 ID:2ykmo+ht
>>390 明らかに写真をフォトショプーで加工・捏造して工員とラインを増やしてるシャンプー工場思い出した。
404 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:17:55 ID:L86rqAG6
>>390 品質はともかくねぇ、北朝鮮で強制労働で作った商品です!なんていうのが
西欧やアメリカで受け入れられないわけなんだけどね・・・。ナイキとかが
児童労働のときにどう対処したのか考えればわかるでしょ。
まあ日本のマスコミは取り上げないけど。
そうでもなければフェアトレード商品なんていうものが席巻しないよ>欧州。
405 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:18:26 ID:Dq/3V5eJ
>>397 お前はいい加減、現実に現を抜かすのをやめさせろ
406 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:18:29 ID:I3ZL2pZm
浣腸も、浣腸いじってる奴もウゼェ
407 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:20:25 ID:eHViNZX/
>>402 >スルーできないくらいできるだろ。
おちつけw
408 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:21:14 ID:NZU3hye5
409 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:22:20 ID:lrw8qOSX
410 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:25:41 ID:p8hzJRmo
>>337 >ピョンヤンのホテルなどでカードを使う
正直どうでもいい表の制裁
静かに執行されるアングラな金融に対する裏の制裁
さあこれからが本番だ!
411 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:26:24 ID:NZU3hye5
412 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:26:40 ID:myiXctiK
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060716STXKA014216072006.html 拉致家族「圧力になる」 7章記述削除も理解
北朝鮮のミサイル発射を非難する決議が国連安全保障理事会の全会一致で採択されたことについて、
北朝鮮による拉致被害者の家族は16日、歓迎する考えを表明し、
制裁の根拠となる国連憲章7章の記述が削除されたことも「やむを得ない」と理解を示した。
「全会一致は北朝鮮への圧力、メッセージになるので成功だ」と評価したのは、
横田めぐみさん=失跡当時(13)=の父で拉致被害者家族会代表の横田滋さん(73)。
「北朝鮮があくまで従わないなら、次の段階で強制力を伴う決議を出せばよい」と話した。
母早紀江さん(70)も「拉致もミサイルも根っこは同じ。世界中が1つになって、こういうことは間違いだと(北朝鮮に)伝えることが大事だ」。
北朝鮮の国連大使が決議について「日本が拉致問題を国際化させている」としたが、
早紀江さんは「家族を返して、という私たちの声を圧力だと感じている表れかもしれない」と述べた。
413 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:27:54 ID:78HV+Qvx
>>409 あーあ、宗主国の面目丸潰れ。
そのうち人民解放軍が侵攻して、親中政権樹立とかやるかもしれんなw
414 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:28:21 ID:h9raaIGI
>>411 それだけ見ると「顔うp!顔うp!」と言う香具師が出てくる予感w
415 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:28:41 ID:L86rqAG6
>>410 アングラもそうだけど、表の貿易決済だってものすごくめんどくさくなるん
だけどね。
416 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:30:06 ID:p8hzJRmo
北製のスーツとかはもう店頭から姿消してるよ 東京新聞に前載ってた 問題は海産物だそうな
417 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:31:04 ID:HDW+RDuv
>>412 マスゴミさん。頼みの綱の家族会も利用できませんねえ。
418 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:31:33 ID:78HV+Qvx
北といえば砂利利権だが、そっちの方はどうなるんだろうね。
419 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:32:19 ID:lrw8qOSX
>>412 おお、拉致被害者家族会もようやく冷静さを取り戻してきたカンジ?
総理を批判してるだけじゃ永遠に拉致問題は解決しないのだと、
そろそろ気づいてくれるといいのだが……
420 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:34:50 ID:Ued+v4e9
所詮砂利だし 水谷建設の件でリスク>>>>>>>リターンが完全に見えたでしょ
421 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:34:57 ID:BA3rzMEV
>418 支那を迂回している奴だろ? 古賀のお宝だし当然潰すでしょう。
422 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:35:29 ID:h95sDSE3
野中逮捕までいかないかなぁ。
423 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:35:46 ID:3JAE25b5
今回の勝者はフランス。 日本は損な役回りをさせられただけとのこと。 ミサイル問題がこれで終わっちゃったから、明日からはまた福井総裁問題が中心的テーマとなる。
424 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:37:19 ID:ZjIlvy23
ID
425 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:37:37 ID:78HV+Qvx
工作員はサービス残業。
426 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:39:43 ID:BA3rzMEV
>419 周りの連中の事は知らんが家族会は以前から冷静だよ。 一体何年一人で戦ってきたと思ってるんだ。
427 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:45:11 ID:UkQ5N3+E
428 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:45:45 ID:vKKWueKJ
>>426 増元先生や有本爺のどこが冷静なのかと小一時間(ry
429 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:46:52 ID:ZjIlvy23
ID
430 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:49:44 ID:LO7qfzpv
会議での総理の座席ってどうなっているのだろう? 勿論、米・露の隣では危険すぎるので、 害のない、加・伊の隣あたりが妥当な気がするのだが。
431 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:49:56 ID:ptAIu/IP
>>428 批判したけりゃ勝手に批判してれば?
金正日体制が崩壊すれば拉致事件は解決するんだから。
あなたがどう思おうと流れは変わらないよ。
432 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:52:01 ID:Dq/3V5eJ
>金正日体制が崩壊すれば拉致事件は解決するんだから。 馬鹿発言過ぎて眩暈がしてきた。
433 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:53:42 ID:BA3rzMEV
>428 増元氏はスカパーで自分の番組持ってるが それを観ても実に冷静な人だと分かるよ。 ただ、あの人は小泉が大嫌いなんだよ。 その事が、お前みたいなケツの穴の小さい奴には気に食わないだけだろ? 有本爺さんは、80才だからな大目に見てやれや。
434 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:53:44 ID:wwCc3Gt+
>431 純ちゃんがこれだけ根回しして動かし始めたってことは、 きたちょー崩壊までのシナリオはもう出来ているんだろうね。 崩壊後の東アジアでの日中韓の役割も青写真あるんだろうなー。
435 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:55:10 ID:RN8qZ0aW
何でもいいけど喧嘩腰の発言イクナイ(・A・)
436 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:56:19 ID:TWoQtDBC
437 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:58:43 ID:myiXctiK
最近変わった方が多いな 国連の決議で小泉ダメぽって喜んで来たのかな
438 :
無党派さん :2006/07/16(日) 17:59:28 ID:gX5J/nCX
拉致問題解決において現行政府の協力なしに進めるなんてありえないんだから 大嫌いだからと政府批判ばかりやってるならそれは冷静とは言えないでしょや
439 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:00:23 ID:UkQ5N3+E
>>437 ていうか、テレビで喚いてる人たちと言ってる内容が全く一緒の時点で……
ウラに誰がいるか丸わかりっつーか……
440 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:02:27 ID:myiXctiK
>>439 連合ですか?
私、チーム施工と連合説はUFOとか宇宙人みたいなものだと思ってるんですけど
441 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:03:04 ID:ptAIu/IP
>>432 優秀なあなた様のご高説を賜りたく存じます。
金正日体制の崩壊と拉致事件の解決をイコールで結ぶのは少々無理がありますが、
逆に、金正日体制の崩壊を伴わない拉致事件の解決というものは、私には全く想像が
つきません。
愚かな私にどうぞあなた様の叡智の一部を授けて下さいませ。
442 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:05:03 ID:vUUsB/MR
>>441 無理があるとわかっていて何を聞くんだか。
443 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:05:14 ID:NZU3hye5
豪運スレでなにやってんだよ・・・
444 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:07:30 ID:myiXctiK
>金正日体制が崩壊すれば拉致事件は解決するんだから。 ではなくて、 金正日体制崩壊が拉致事件解決には不可欠だ なら良かったのでは?
445 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:11:46 ID:NZU3hye5
446 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:12:52 ID:noZC3Gkw
>>441 人質事件の場合、人質皆殺しにされても犯人逮捕なり射殺できりゃ解決だから、
北朝鮮が崩壊して解決ってのは、つまりそういう意味なのかもしれんぞ
俺的には北に滅んで欲しいが、拉致被害者家族の立場からすれば、北がどうなろうが、
さらった身内を返してもらえばうれしいのかと思ってた
つか、蓮兄も同じ意見だったと思うんだが。
447 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:16:43 ID:h95sDSE3
>>446 金正日体制が続く限り拉致事件の「完全」解決はあり得ないだろう。
日本の捜査、捜索チームが北の隅々まで自由に調べられるようにならなければ。
448 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:19:31 ID:9Zw+/qGD
『我々にとって重要なのは日本が結果的にどれだけの利益を得られるかであって、 そのために朝鮮半島がどのような状況になるかは究極的には我々には関係ない。』
449 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:21:27 ID:ogX2d0WZ
450 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:23:54 ID:/xwuPGyQ
しかし今回の安保理、敵ながら中国も天晴れな行動力だったな。 2ちゃんねるで「工作員、必死だなw」とか言われる奴等の必死さが遊びに見える位の必死さ。 矢継ぎ早に出す対案、撹乱、駆け引き、正に大車輪かつダイナミックな動きだった。 あれ見たら今までの日本の国連外交って金持のぬるま湯遊び程度にしか見えん。 日本、本当に常任理事国になる気があるの?って今まで思われてたのも当然だと思った。 常任理事国になるってことは、毎回、今回くらいのシビアな鍔迫り合いをこなす気力が必要だな。 中国見てて常任理事国のハードルの高さがどの辺りか、日本は何処まで努力すれば そこを越えられるのか判ったのは成果の一つじゃない?
451 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:25:08 ID:nCE2CaKN
>>447 そこまで日本が強くなれれば言うこと無しなんだけどな。流石にソコまでは現状では無理がある。
非情な話ではあるが
>人質皆殺しにされても犯人逮捕なり射殺できりゃ解決
が、いまの日本には精一杯かもしれんよ。
勿論、そうさせないために政府にはがんばって貰わねばならないのだが。
そういえば、ずいぶん前の話になるけど
曽我さんが一人で戻ってきたときに北チョンが言ってた
「日本人協力者(日本在住?)」という言葉。北が苦し紛れに言った嘘、と解釈すれば楽なんだが
残念ながらこの国には協力しかねない連中はいるわけで。
北を潰すのは結構だが、ソレと同時にそういう連中もハッキリと燻りだして貰いたいねぇ。
452 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:27:21 ID:UkQ5N3+E
>>451 そんなのあぶり出したら日本の地上波はテレ東以外消滅するぞw
453 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:28:01 ID:9SGxFLuV
>>450 あの行動力“だけ”は認める。
ただ、あれが日本ならマスコミから袋叩きだよなw
「右往左往した〇〇政府は・・・・・・靖国神社が悪い」
批判を許さない独裁政権っつーのはある意味、楽だわ。
454 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:29:13 ID:aSLuphPJ
>>453 それと組んだ相手が悪かった。
状況判断が出来ないのか状況判断に基づいた行動が出来ないのかはわからんが。
同盟国や組む相手はつくづく選ぶべきだと思ったね。
馬鹿な味方は本当にどうしようもない。
455 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:30:37 ID:nCE2CaKN
>>452 いいじゃん。別にw
テレ東以外の地上波なんざバラエティの一部くらいしか見るもの無し。
マスゴミ以外にだって、拉致問題が全面解決したら困る奴、いるんじゃねww
そういう奴らが泡吹く絵がみたいだけ。
456 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:41:34 ID:9SGxFLuV
一国二制度で自立を/沖縄政経懇話会21で民主党が提言
沖縄政経懇話会21(会長・岸本正男沖縄タイムス社社長)主催の「特別政経フォーラム―民主党の
沖縄政策」が十五日午後、那覇市のパシフィックホテルで開かれた。民主党の小沢一郎代表、
菅直人代表代行らが出席。同党が昨年策定した「民主党沖縄ビジョン改訂版」に沿って、一国二制度
による自立経済の実現や、現有施設を利活用した基地跡地政策、独自性のある歴史や自然を生かした
《中略》
主催者を代表し、県連代表の喜納昌吉参院議員は「民主党は、植民地扱いされた沖縄の歴史的な無念さを
晴らしてくれる。危機を転機に変えよう」とアピールした。
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200607161300_03.html -------------------------------------------------
小澤さん、反米で突き進んでください。
PS:あまり沖縄県民を馬鹿にしないで下さい。
457 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:41:42 ID:h95sDSE3
>>451 実現可能性は低いだろうし、日本にとってのデメリットもかなりあるだろうが、
イラクと同じように北を米軍か国連の統治下において、そこに自衛隊を派遣するというのが
拉致事件完全解決の唯一の手段と自分は信じる。
458 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:42:03 ID:W6OuDRus
459 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:45:53 ID:78HV+Qvx
>>456 >主催者を代表し、県連代表の喜納昌吉参院議員は「民主党は、植民地扱いされた沖縄の歴史的な無念さを
>晴らしてくれる。危機を転機に変えよう」とアピールした。
まだこんな馬鹿なこと言ってるのか。民主に任せておくと中国の植民地にされるだけなのに。
460 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:46:09 ID:Mujn/T1k
318 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 12:11:52 ID:s4AZBXhD 【北朝鮮ミサイル問題のわかりやすいあらすじ・完全版】 ( #`ハ´) 議長声明しか認めないアル! ↓ ( ´Д`) 制裁決議しか認めませんが何か? ↓ ( #`ハ´) 拒否権で潰してやるアル! ↓ ( ´Д`) そもそもアンタんとこの手下の不始末でしょ。そんなことも解決できないんですか? ↓ ( #`ハ´) き、北を説得してやるアル! ↓ ( ´Д`) で、どうなったんですか? ↓ (; `ハ´) …ひ、非難決議なら出してもいいアル! ↓ ( ´Д`) 制裁が入ってなければ認めませんが何か? ↓ (; `ハ´) …ぶ、文面を修正してもいいアル! ↓ ( ´Д`) …ま、そのくらいは妥協してもいいでしょ。こっちは経済制裁の根拠になればOKですから。 ↓ 全会一致で可決。 (; TハT) (小日本に譲歩ばっかりさせられたアル…。屈辱的アル…。) ( ´∀`) (経済制裁お墨付きゲット。軍事制裁オプションは入らなかったけど強気で押して正解でしたね)
461 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:46:17 ID:y2krwk3h
>>456 おいおい……。
沖縄を中国様に差し出す準備ですか……
462 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:46:34 ID:9SGxFLuV
朴吉淵北朝鮮大使、『ミサイル発射は失敗するわけがない』『抹殺政策を継続するならば2段階実験で力と技術見せる』
【ニューヨーク15日聯合】北朝鮮のミサイル問題と関連し、
朴吉淵(パク・キルヨン)国連駐在北朝鮮大使が7日に
「わが共和国(北朝鮮)は2段階実験の準備ができている。
2段階実験が行われればさらに強力な力と技術が公開されるだろう」と話していたことが分かった。
国際韓民族財団のイ・チャンジュ常任議長が15日に明らかにしたもの。
朴大使はニューヨークの北朝鮮代表で7日にイ議長と対談した席でこのように述べ、
「米国が脅威を加えてきたり抹殺政策を継続するならば2段階実験が実施されるだろう」と警告した。
朴大使はミサイル発射が失敗したとの見方が強まっていることについては「失敗ではない」と主張し、
1998年に打ち上げた「光明星1号」の事実を指摘するとともに、
技術の蓄積で能力が向上しており、テポドン2号の発射が失敗するわけがないと述べた。
ソース:聯合ニュース
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=722006071601300&FirstCd=06 --------------------------------------------------
崖から飛び降りようとしています。誰か止めてください(棒・・
463 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:49:54 ID:bQwYO6rj
>>456 一国二制度など中共の使うまやかし。
どういう意味でいったかしらんが、
小沢さんの恍惚は相当清国です。
464 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:54:01 ID:h95sDSE3
>>462 2段階実験てなんだろう( ´Д`)
核実験とミサイル実験の2段構えってことかな・・・
465 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:55:17 ID:xLo8u0Z6
>>456 一国二制度って政治的なんだか経済的なんだか分からないけど
沖縄でだけ計画経済でもやるつもりなのか?
それとも民主党一党独裁か?
466 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:58:35 ID:9Zw+/qGD
>>460 >( ´∀`) (経済制裁お墨付きゲット。軍事制裁オプションは入らなかったけど強気で押して正解でしたね
むしろ日本にとって軍事的オプションは入ったほうが迷惑なんじゃないだろうか
467 :
無党派さん :2006/07/16(日) 18:59:28 ID:78HV+Qvx
沖縄は一度中国に侵略されないと駄目かもしれんね。
468 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:02:02 ID:YpKPj5u5
469 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:06:36 ID:37r7q2LR
>>466 事実上
>国際平和と安全の維持に対する安保理の特別の責任の下で行動する。
の文言で武力制裁も視野に入っている。
本格的な武力進攻はさすがに新たな決議が必要になるだろうけれども。
470 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:09:32 ID:9SGxFLuV
普通に考えれば沖縄の準独立と言うことでしょう。 で目的は米軍に借地料を吹っかけて追い出す。ただこれだけ。 カネより反米。 その後はフィリピンの様に大不況で中国様を招き入れれば中縄の出来あがり。 どう考えても民主党は馬鹿です。
471 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:15:17 ID:MJhZA6g1
沖縄って今でも失業率全国最悪だよね? 基地需要と中央の補助金で 成り立ってるようなものなのに自立なんてする余裕あるの?
472 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:17:33 ID:78HV+Qvx
今度から中国沖縄省とでも呼称しましょうか。
473 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:17:35 ID:mgxVtGtd
>>470 民主党は馬鹿というか・・・・・民主党は社民党というか・・・
民主党の皮をかぶった社民党と考えれば、彼らにしてみれば「計画通り」なんだろうな
前○さんとか、社民党的じゃない考え方の人が未だに民主党にそのままいるというのはやっぱり馬鹿なんかな
・民主党を変える
・民主党を出る
どちらかしか選択肢がないと思うけど、今頃何やってんだろう
474 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:18:51 ID:h95sDSE3
>>473 昼間CSでイッタと対談してた。
SLの話しとか。
475 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:19:19 ID:+5HkoofN
467 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 18:59:28 ID:78HV+Qvx 沖縄は一度中国に侵略されないと駄目かもしれんね。 472 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 19:17:33 ID:78HV+Qvx 今度から中国沖縄省とでも呼称しましょうか。
476 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:20:23 ID:9SGxFLuV
国益を考えれば小泉さんを民主党に3年ほど、レンタルしてあげるのが良いと思うけどね。 ちゃんとした野党は必要です。
477 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:20:54 ID:EDUl3yBX
>>176 そうか、これは日米勝利の舞だったんだな。
478 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:21:50 ID:NpgAhIyp
>>470 「中縄」 ・・・・・・・取れたサンズイは、 「涙」も枯れ果てて出なくなる、ってことに思えます。
>>464 恐らくそんな難しく考えることでもなく、
「失敗したからもっかい実験させてね」
を北朝鮮風に言い直したものかと。
480 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:24:40 ID:Mujn/T1k
481 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:31:57 ID:KE5EX6ZW
>>466 そのことはゲル石破氏も言ってた
たしかに憲法制約の中で船舶の臨検とか
どーすんだろ
482 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:36:37 ID:ruFTdK24
2006年07月16日
【談話】対北朝鮮国連安保理決議の採択について
民主党政策調査会長 松本 剛明
本日、国連安全保障理事会で、北朝鮮の弾道ミサイル発射を非難し、北朝鮮へのミサイル関連物資・技術の
移転阻止に必要な措置をとるよう加盟国に求める決議が、全会一致で採択された。安保理では過去、北朝鮮
のミサイル発射に対し、1993年のノドンミサイル発射の際には何らの姿勢も示せず、98年のテポドン1号発射
では記録にも残らない報道声明を出すのみであったことに鑑みれば、理事国が一致協力して決議採決を行った
ことは、北朝鮮に対する強いメッセージを示したものと認識している。
北朝鮮は、この国際社会の意向を無視し、決議を全面的に拒否した。極めて遺憾なことである。北朝鮮は
安保理決議に従い、地域の平和と安定を脅かす言動を直ちに止め、6カ国協議への即時無条件復帰、拉致
事件の早期解決、資金洗浄対策等への協力などを速やかに実施し、冷静な話し合いによって問題の解決を
図るべきである。
決議では、政府が当初効果的として主張していた国連憲章第7条に基づく内容が削除された。今後の北朝鮮
側の出方を含め、どのような影響を与えるのかも推移を見極めたい。
また、決議採択の過程からは交渉・妥結の実質を相当に米国に委ねていることが窺える。日本外交が、米国を
通じてしか国際社会にアプローチできないことを、世界に露呈してしまった。
政府は、サンクトペテルブルグ・サミットでの協議も含め、国際社会と緊密な連携を図りつつ、北朝鮮に対し、
6カ国協議への復帰を効果的に促す外交努力を推進し、あわせて小泉政権5年で破綻した近隣外交を立て直し、
今夏のアセアン地域フォーラムなどの場を通じ、朝鮮半島をはじめ北東アジアの平和と安定のために強力な
リーダーシップを発揮するべきである。
以 上
ttp://www.dpj.or.jp/news/200607/20060716_02danwa.html
483 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:39:43 ID:ruFTdK24
沈黙守り靖国世論見極め 70歳の福田氏
ポスト小泉の有力候補の福田康夫元官房長官が、6月下旬のインドネシア訪問以降、目立った活動を
控えている。9月の総裁選への対応は、依然として沈黙を守り、小泉純一郎首相が8月15日に靖国神社
参拝をするかどうかを見た上で最終判断するとの見方が党内では支配的で、それまでは世論を注視する
戦略とみられる。16日には70歳を迎え、出馬する場合は安倍晋三官房長官との「世代間抗争」の色彩
は一層鮮明になりそうだ。
12日夜の森派幹部会。出席者から「最近、福田さんは何をしているのか」との声が出ると、福田氏に
近い衛藤征士郎元防衛庁長官は「泰然自若としている」と答えた。
(共同通信) - 7月16日16時19分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060716-00000057-kyodo-pol
484 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:40:23 ID:eguDJfLo
>>482 この安保理で鍵だった中国の文字が無い…
駄目だこりゃw
485 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:41:45 ID:qYXN7aBi
486 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:43:01 ID:Zm3yhPzI
今日のたかじんで水谷建設で引っ張られる議員とかの名前が 出てたが、 ジュンちゃんは最後までワクテカを残しておいてくれたんですね。 いやぁ、これは本当に日本が変わるかもよ。 漏れは、もなかだけでも満足だが。
487 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:43:38 ID:+y9Jt12I
で、結局安倍ちゃんの一連の発言はブラフだったってことでおk? それともマジギレしてたから、周りがなんとかなだめたの?
488 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:49:55 ID:EDUl3yBX
全部計算済みだったんじゃないかねー。 日米の役割分担でさ。 いつもと逆で、日本が強硬な役だったから驚かれただけでw
489 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:54:07 ID:J2liynxf
>>487 安倍にブラフなんて出来ない。
最後は麻生が匙を投げて、説得をアメリカに任せた。
490 :
無党派さん :2006/07/16(日) 19:58:14 ID:qYXN7aBi
ID
491 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:04:04 ID:xLo8u0Z6
正月の人か。
492 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:05:52 ID:CXU5I/xV
>>486 国会の会期を延長しなかったのは
不逮捕特権を使えないようにするためですか
493 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:09:04 ID:iO4hWiHk
沖縄の件、豪腕さんたちは中国に改めて厳命されてきたんだろうな。
494 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:12:25 ID:QTEnuB71
>>482 こいつ水谷疑獄のリストに入ってなかったっけ?
495 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:17:34 ID:nQ3ZPt1E
>>224 朝鮮日報って戦前の創刊なんだね(当時は今でいうブロック紙のような感じだったのかな?)。
496 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:21:35 ID:fI8ZAbeu
政府、追加制裁など検討開始…北朝鮮の国連決議拒否で (読売新聞、7月16日19時57分)
日本政府は16日、北朝鮮が国連安全保障理事会の対北朝鮮決議を拒否したため、追加的な
制裁措置などの検討に入った。
安倍官房長官は16日夕、<1>日本独自の追加的な制裁<2>安保理決議を根拠とする各
国との連携――について検討するよう安藤裕康官房副長官補に指示した。
これを受け、関係省庁の課長級が同日、都内で具体的な協議を行った。
政府は5日の弾道ミサイル発射当日、「当面の措置」12項目を決定した際、外国為替・外国
貿易法に基づく金融制裁などは、国連安保理の動きを待って、検討することにしていた。効果
的な金融制裁には、関係国の協力が不可欠だからだ。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20060716it11/
497 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:23:32 ID:ZZ+8tJUs
>>496 キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
498 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:24:38 ID:+5HkoofN
政治的な制裁を優先した方が良さそう。総連とか。
499 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:26:38 ID:78HV+Qvx
駄目押しですかw
500 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:27:47 ID:fI8ZAbeu
>政治的な制裁を優先 なら、T豚S、犬H(ry
501 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:35:45 ID:xLo8u0Z6
>>496 連絡は取り合っているんだろうけど、総理が国内にいないというのに恐るべき対応の速さだな。
どこぞの党とはえらい違いだw
502 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:36:40 ID:QTEnuB71
もちろん、そこには小泉総理の見事な戦略が支えていたわけですが。
日本はこのあと、「シャイロー」展開を待って、本格的な制裁へと向かう
可能性が高いと考えられます。日本国内では、巨大な闇勢力を解体する
動きが本格化するでしょう。それはあらゆる分野にわたると考えられます。
公権力、マスコミ、犯罪組織、金融業界、パチンコ、朝鮮総連、民団、
半島系企業、NGO、教育界、etc
様々な「事件」が発生することも考慮すべきと思われます。
本日2006年7月16日をもって、小泉総理の掲げる「新世紀維新」は、
現実のものとなって幕を開けた、と言えるのかもしれません。
私たちが向かっているのは、決して「楽園」ではなくて「聖域」ではありますが。
http://blue-diver.seesaa.net/archives/20060716.html
503 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:38:14 ID:fI8ZAbeu
504 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:38:52 ID:o43yNn+3
俺はソ連など恐れん。
505 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:39:26 ID:o43yNn+3
誤爆した。申し訳ない。
506 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:41:41 ID:TWoQtDBC
>>501 中国と北へは良いメッセージになったろうね。小泉後も日本は本気だと
507 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:42:37 ID:7L2ZckvC
>>496 ┃ ┏━┃ ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ ┛┛
┛ ┛ ┛┛
508 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:45:16 ID:i1uO/bag
509 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:48:11 ID:ruFTdK24
飯研かですがスレの寒気団かと
510 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:48:16 ID:8f4zQXjC
511 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:56:38 ID:cBsnwAU8
日本テレビで「非難決議」って言ってるぞ・・ 7章入っていないけれども、これれっきとした制裁決議だよね
512 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:57:46 ID:J2liynxf
513 :
無党派さん :2006/07/16(日) 20:58:13 ID:e5VFrGvh
>>502 そういやウチの業界だと桃太郎映像出版が
脱税か何かで挙げられてたな…
514 :
無党派さん :2006/07/16(日) 21:01:16 ID:p8hzJRmo
515 :
無党派さん :2006/07/16(日) 21:01:37 ID:myiXctiK
>>511 英文では制裁と記載されていたような
あくまで玉虫色だということにしておきたい方々もいるようですが
516 :
無党派さん :2006/07/16(日) 21:01:41 ID:UO8buaWG
ローゼン閣下日テレ出演中
517 :
無党派さん :2006/07/16(日) 21:02:18 ID:QTEnuB71
518 :
無党派さん :2006/07/16(日) 21:20:26 ID:QlyQYHJX
>>332 仲良しさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
カメラマンも絶対狙ってるだろ。w
519 :
無党派さん :2006/07/16(日) 21:25:55 ID:HDW+RDuv
1局くらい「事実上の制裁決議」くらいの事言ったらどうなんだよ
520 :
無党派さん :2006/07/16(日) 21:28:17 ID:h95sDSE3
もうニュースジャパンしかない。
521 :
無党派さん :2006/07/16(日) 21:28:54 ID:+5HkoofN
あいつらが事実上のスパイである事を全国民に知らせる 壮大な釣りを仕掛けたい。
522 :
無党派さん :2006/07/16(日) 21:54:29 ID:uP1hWgq/
523 :
無党派さん :2006/07/16(日) 21:57:37 ID:LO7qfzpv
米大統領が乗り物に乗っていると、どきどきしてしまう。 露大統領を轢かずに良かった。
524 :
無党派さん :2006/07/16(日) 21:59:39 ID:37r7q2LR
>>522 最初見たときはモザイクかかってなかったが。だれだかけたやつ。
525 :
無党派さん :2006/07/16(日) 22:00:44 ID:sszx7Z8H
なんて書いてあったの?<モザイク前
526 :
無党派さん :2006/07/16(日) 22:11:12 ID:9SGxFLuV
小泉首相、メルケル独首相と初会談
【サンクトペテルブルク16日共同】小泉純一郎首相は16日午後(日本時間同日夜)、ロシア
のサンクトペテルブルク郊外でドイツのメルケル首相と会談した。両首脳の会談は、昨年11月
のメルケル首相の就任以来初めて。
小泉首相は、北朝鮮のミサイル発射を「毅然(きぜん)」と非難する声明を、主要国が一致し
て取りまとめるよう協力を要請。拉致問題についても「重大な人権侵害」と指摘し、解決に向け
た国際的連携の重要性を強調する。
日本、ドイツ両国がともに国連安全保障理事会の常任理事国入りを目指し、ブラジル、インド
を含めた4カ国(G4)で引き続き連携することも確認するとみられる。
共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006071601004726 ------------------------------------------------------
総理はメルケルさんを垂らしこんでます。
てかG4で常任理事国入りってまだ諦めてないのね。
527 :
無党派さん :2006/07/16(日) 22:19:45 ID:2Ml5w0PJ
秘書が韓国人なのは自民にもいるからなー 河野太郎とか。秘書じゃなくて、事務所の人間かも
528 :
無党派さん :2006/07/16(日) 22:21:51 ID:Zs6b3fed
>>521 「日中記者交換協定があるので中国に対して批判的な報道はできません」って口を滑らせるように仕向けるのか?
529 :
無党派さん :2006/07/16(日) 22:22:33 ID:GNKG7fTe
530 :
無党派さん :2006/07/16(日) 22:24:59 ID:BYORONob
メルケルになったことでアメはG4の常任理事国入りを容認するかもしれんが 今度は中国がドイツに反対しそうだね。 可能性は低いが中国を攻める一つの材料になるかも
531 :
無党派さん :2006/07/16(日) 22:50:20 ID:DIgwTUjd
532 :
無党派さん :2006/07/16(日) 22:54:17 ID:cBsnwAU8
スタメン「日本の大幅な譲歩により・・」だってさ。 100人アンケートでは よくやった4割弱 妥協すべきでなかった6割強 ・・・orz
533 :
無党派さん :2006/07/16(日) 22:56:11 ID:37r7q2LR
>>532 中国がどんだけ譲歩したと思ってるんだ・・・
534 :
無党派さん :2006/07/16(日) 22:56:41 ID:37r7q2LR
>>532 って百人アンケートか、抽出方法を無視してもサンプル少なすぎ。
535 :
無党派さん :2006/07/16(日) 22:58:14 ID:VrMXmvq/
>>532 その6割強は憲法改正して軍備増強することにももちろん賛成ですよね?
まともな軍備もなしに外交で120%勝てなんて不可能を要求してるならまじで頭おかしい
536 :
無党派さん :2006/07/16(日) 22:58:47 ID:QlyQYHJX
>>531 メルケルタン!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
537 :
無党派さん :2006/07/16(日) 22:59:06 ID:+Tt4Rjav
538 :
無党派さん :2006/07/16(日) 22:59:49 ID:xhh/QYUz
>>532 36人と64人ね
まぁ仕方ないんじゃない?
選択肢が恣意的な気が…
539 :
無党派さん :2006/07/16(日) 22:59:53 ID:UO8buaWG
太田はそれでいいんじゃないのか? 太田はそれに対して批判なんてしてないよな? あんな番組見る気にならんのでどうでもいいが
540 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:00:28 ID:GMhDs9oW
541 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:00:59 ID:xhh/QYUz
542 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:03:04 ID:xhh/QYUz
でもてっちゃんが「よくやった」を選んでかなりフォローしてた
543 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:03:11 ID:+5Pjoi3L
544 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:06:50 ID:FlCqf2BM
最近、太田のスタンスが変わってきているような気がする
545 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:07:18 ID:NpgAhIyp
アカい人 ばかりいるのに 青瓦台
546 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:08:37 ID:Bfw1BN5Q
電波ウォッチとしても無視されつつある「News23」
筑紫さんはそのままだそうです・・・
膳場貴子さんが「ニュース23」キャスター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060716-00000030-nks-ent 元NHKの人気アナウンサー膳場貴子さん(31)が、10月からTBSの報道番組「ニュース23」のキャ
スターとして現場復帰することが15日、分かった。膳場さんは昨年秋に再婚、今年3月にNHKを退職し
夫の勤務地ロンドンで暮らしていた。また、オフィス北野所属の山本モナアナウンサー(30)も新しくキャ
スターに抜てきされた。番組リニューアルと同時に、9年間出演した草野満代キャスター(39)の同番組
卒業が決まった。
(後略)
547 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:09:18 ID:IpvsB9wR
548 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:11:21 ID:J2liynxf
>>546 スレチガイだが、本当にTBSはNHKの女子アナが大好きだな
549 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:11:48 ID:UkQ5N3+E
メルケルって結構デブだな。
550 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:12:50 ID:lY6G163a
551 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:17:47 ID:qYXN7aBi
>>550 >夕食会後の余興では、ロシアの舞踏家がコサックダンスを披露。
このノリでプーチンも
羽目を外してみたら良かったのにw
552 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:18:49 ID:2Ml5w0PJ
スタメンのアンケートは信用できんよ 今年の初めころに上司にしたい女性有名人ってランキングで 眞紀子が二位か三位だったよ。ブームのときならまだしも 上位ってありえんでしょ。
553 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:23:38 ID:8bWbHY4A
554 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:25:00 ID:cBsnwAU8
>>552 そういえばスタメンでは、夫の携帯電話を盗み見たことがあるか否かのアンケートで
ある27パーセント(多分それくらいだった)
ない73パーセント
だったけれども、他局のアンケートでは5割が見たことあるという結果だった
やっぱり信用ならんかも。
555 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:34:26 ID:+5HkoofN
>>532 要するに「スタメン」の偏向報道指数だな。
556 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:35:11 ID:/9TwbQXg
まぁ、 日本政府はさわぎすぎ、とか、アメリカ向けだから大丈夫、とか、思ってる人が多いよりマシだて。
557 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:47:46 ID:O2zr1Rx+
>>546 膳場タソ…よりによって俺が絶対に見ない番組に逝くなんて orz
いいもん、俺には朝のなっちがいるもん
558 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:54:20 ID:xEAvKR3A
>>553 昨年からこのスレではヤオ説が高かったが、もう、これはガチだろ
559 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:55:05 ID:78HV+Qvx
560 :
無党派さん :2006/07/16(日) 23:56:02 ID:/9TwbQXg
選挙のとき、このスレでもヤマタク応援してたのになぁ…。
NEWS23って、たしか渡部真理さんも使い捨ててたような(苦笑
562 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:02:05 ID:UghzSN7M
>>553 福岡の人間はどうしたらいいんだ…
誰に入れたらいいんだよおぉおおおおおおおおぉ!
563 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:04:09 ID:WSV94bqt
エロ拓は対立候補があれだから
564 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:08:32 ID:gusdIyEt
>>561 それはニュースステーションだったような
565 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:10:11 ID:qALJXhw8
>>562 何だかんだ言っても数は力なので、自民党がまともな政策をとっているうちは入れ続けていいと思う。
要は山拓の主張が自民党全体の主張にならないよう監視していればいい訳で。
566 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:11:16 ID:w0SHIvYJ
サミットの写真これでいいの? メルケル シラク ブレア ブーチェン ブッシュ 小泉 プローディ ハーパー
567 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:13:55 ID:nCBKSeH/
小泉政権発足前の株価にもどしたな。 市場が小泉構造改革のうそとでたらめに気づいたのだ 小泉構造改革は日本経済を衰退させただけだった。
568 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:15:29 ID:k7gyYBOi
569 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:15:37 ID:AKfbzGSJ
ベルルスコーニは今頃どうしてるんだろう....。前回のサミットでは 小泉首相とお手々つないでウホッだったのになー。
570 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:18:13 ID:xwbD7c+2
>>569 テレビでサミットの報道見ながらハンカチ噛んでます
571 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:24:44 ID:iOSXioQg
572 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:27:34 ID:HVNqPN7l
573 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:31:27 ID:vRy6UDpb
574 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:42:44 ID:VkistJNa
なーんか、総理サミットでもホームラン打ったらしいぞ、テレ朝のニュースによると。
575 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:47:46 ID:yxCsF3IK
kwsk
576 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:49:28 ID:Ba+NHxWE
>>568 やめれwwwww
うっかり北朝鮮子に萌えてしまうからやめれwwww
577 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:51:09 ID:si/DeBo3
578 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:51:26 ID:GuRI43j9
>>574 ホムーランってこれ?
小泉首相、今度はフォークダンス ブッシュ大統領と
2006年07月16日22時44分(asahi.com)
http://www.asahi.com/politics/update/0716/007.html 小泉首相は15日夜(日本時間16日未明)、プーチン大統領夫妻主催の夕食会に出席した。
英語で会話する首相に、約2週間ぶりの再会となったブッシュ米大統領が「小泉首相は
ウオツカを飲むと英語がペラペラになるんだ」とジョークを飛ばす場面も。
夕食会後の余興では、ロシアの舞踏家がコサックダンスを披露。首相と大統領も一緒に
フォークダンスを踊り、相変わらずの蜜月ぶりを見せていた。
579 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:51:53 ID:VkistJNa
>>575 サミットで、核・拉致・ミサイルで北を非難する声明が出たらしい。総理は北の拉致を
パレスチナの拉致に引っ掛けて、押し込んだそうな。
580 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:53:35 ID:UsKVCp7g
581 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:54:46 ID:IeYOvRZV
>>574 マジで野球のホームランかと思ってしまったぞヽ(`Д´)ノ
582 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:54:56 ID:g6UiAOQ0
583 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:55:00 ID:XXu8iBOg
本当なら凄いな 考えもしなかった
584 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:57:01 ID:VkistJNa
残念ながら、ソースがテレ朝の深夜ニュースだけなんで、誰か確実なソース見つけたら 貼って。
585 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:58:06 ID:BqSBqzO5
山拓が支那擁護すると「やっぱエロ拓だけあって支那女にはまったのよねぇ」と 支那擁護全体がうさんくさくなるので大歓迎ですよ。
586 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:59:13 ID:yxCsF3IK
587 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:59:20 ID:g6UiAOQ0
588 :
無党派さん :2006/07/17(月) 00:59:52 ID:vRy6UDpb
山拓には思い入れないけど、武部母さんの戻るところがなくなるのはカワイソス
589 :
無党派さん :2006/07/17(月) 01:01:13 ID:yxCsF3IK
590 :
無党派さん :2006/07/17(月) 01:01:23 ID:IeYOvRZV
591 :
無党派さん :2006/07/17(月) 01:03:50 ID:k7gyYBOi
592 :
無党派さん :2006/07/17(月) 01:04:34 ID:iOSXioQg
小泉はラクダに乗ってる間にもちゃんと考えてたわけか
593 :
無党派さん :2006/07/17(月) 01:05:37 ID:g6UiAOQ0
「拉致なんてするから戦争になってしまう場合もある。どーしよー(棒読)」 って訳だねw
594 :
無党派さん :2006/07/17(月) 01:06:25 ID:FeSXBvl6
共同電もキテタ。
拉致など包括的解決主張 小泉首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000000-kyodo-pol 【サンクトペテルブルク16日共同】主要国(G8)首脳会議(サンクトペテルブルク・サミット)は
16日夕(日本時間同日夜)、北朝鮮ミサイル発射、イラン核問題、イスラエルのレバノン侵攻で
緊迫した中東情勢など政治問題をめぐり討議に入った。小泉純一郎首相は、北朝鮮による
拉致問題について「レバノン、韓国など国際的な広がりを持つ問題だ」と述べ、ミサイル、
核問題とともに包括的な解決の必要性を主張、各国首脳はこれに支持を表明した。
北朝鮮のミサイル発射に対しG8首脳は、国連安全保障理事会で15日(日本時間16日)に
対北朝鮮非難決議が採択されたことを歓迎。北朝鮮が同決議に従って、核問題をめぐる
6カ国協議へ早期に復帰することが重要との認識で一致した。
595 :
無党派さん :2006/07/17(月) 01:06:46 ID:e+XYziYo
そういや、総理がラクダに乗ってるときに 「こりゃ楽だ」と言っている、に全部。
596 :
無党派さん :2006/07/17(月) 01:08:47 ID:VkistJNa
ソース、サンクス。しかし小泉総理ってあらためて凄いなー。運スレ住人として 誇らしかったりする。
597 :
無党派さん :2006/07/17(月) 01:09:55 ID:uuVXlwyc
>>594 韓国の前にレバノンが来るのかw
なにげに怒ってるな
598 :
無党派さん :2006/07/17(月) 01:11:00 ID:tNimO+KK
そういやレバノン人も北に拉致されてたっけか。 ヒズボラの行為は北と一緒、という事か。
599 :
無党派さん :2006/07/17(月) 01:12:32 ID:yxCsF3IK
ィ'ミ,彡ミ 、 ミf_、 ,_ヾ彡 ビシッ!! ミ L、 t彡 <「後悔するだろう」と言ったはずだ! ∧m9 一_>'i /・ ・`ヽと ) (。。ノ しヽ /ヽ / ノ ( へ /|.| | | | | U | | | | U U
600 :
無党派さん :2006/07/17(月) 01:13:39 ID:VkistJNa
>>594 韓国は首脳会談拒否して、制裁決議ではアホな反対した上に、自国の拉致問題無視して
るのに、ちゃんとサミットで取り上げてあげる小泉総理に感心。
601 :
無党派さん :2006/07/17(月) 01:18:05 ID:5hoOkzGO
>>441 慇懃無礼なやつめ。
自分で答えを出しているのに悔しいからと言って絡むな。
>金正日体制の崩壊と拉致事件の解決をイコールで結ぶのは少々無理があります
自分で書いたことを100万回読み直せ。
日本の目的は金日成〜金正日体制の崩壊でも北朝鮮の滅亡でもないだろう。
スタートラインから間違えすぎだ。
602 :
無党派さん :2006/07/17(月) 01:29:59 ID:JPHOUSpl
>>600 バランサー気取りでふらふらするばかりの韓国に対する
「お前らも当事者なんだから責任持って関わってこいよ」
というきついお言葉なんじゃ。
603 :
無党派さん :2006/07/17(月) 01:30:03 ID:cgvbVKEz
超亀レスな上に一人興奮状態。 もちつけ
604 :
無党派さん :2006/07/17(月) 01:35:39 ID:g6UiAOQ0
>>602 というか助け船だよね。小泉的には
韓国の政治家や政府はどうあれ
拉致されている民衆は助けたいってところじゃないの?
意外と浪花節だからw
605 :
無党派さん :2006/07/17(月) 01:57:41 ID:lILSzXAW
>>596 うむ。
おもいっきりホルホルしたい気持ち。
606 :
無党派さん :2006/07/17(月) 02:07:01 ID:AFyXXE2i
607 :
無党派さん :2006/07/17(月) 02:09:03 ID:yxCsF3IK
あそこは加わってないじゃないか。
608 :
無党派さん :2006/07/17(月) 02:09:29 ID:AFyXXE2i
609 :
無党派さん :2006/07/17(月) 02:12:59 ID:nElsFWeT
「太陽政策(笑)」の南としては、拉致に消極的だけどなw まあケツ叩いたようなもんだ。 しかしレバノンの件と北拉致を絡めるのは誰も思いついていなかったんじゃないか?すげー
610 :
無党派さん :2006/07/17(月) 02:35:38 ID:sdt3N2Mc
官邸や外務省の中の人達もエンジン掛かって頼もしくなってきたなあ。 指揮官(安倍・麻生)が有能なのも事態を良い方に進める要因だな
611 :
無党派さん :2006/07/17(月) 02:36:47 ID:IY1hJCeU
安倍は有能じゃないよ。
612 :
無党派さん :2006/07/17(月) 02:37:26 ID:tNimO+KK
出てくるの早いぞ
613 :
無党派さん :
2006/07/17(月) 02:37:47 ID:IY1hJCeU 工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工