【新伝説】麻生太郎は面白すぎる【漫画】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
いまや外相となりポスト小泉の有力候補である麻生太郎。
家柄は最高、外見ホスト
だけど麻生太郎は面白すぎる
・2ちゃんねらーたじたじの漫画知識
・漫画を語らせたらとまらない
・ピカチュウ大好き
・萌え系も呼んでいるとの噂
・ライフルでオリンピック出場経験
・パソコンも詳しい
・マスコミもたじたじ
と小泉首相の豪運伝説に対し、麻生太郎はおもしろ伝説を
作っています。そういった話をここでマターリと
麻生太郎総務相、2ちゃんねるでマジレスか!?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125122641/l100
「麻生太郎」首相を実現しよう@議員板 2人目
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1127973031/l100
2無党派さん:2005/11/01(火) 17:06:17 ID:LikrRfni
関連サイト
小泉総理は運が強すぎる ▲208▲
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1130765111/l50
麻生会見の書き起こし(作った人GJ!)
http://homepage2.nifty.com/snowdrop/social/politics/aso20051031.html
麻生太郎 コミックを語る ビッグコミックオリジナル増刊
http://www.aso-taro.jp/newspaper/030702-1.html
3無党派さん:2005/11/01(火) 17:09:19 ID:TmvKatx1
3get
4無党派さん:2005/11/01(火) 17:17:24 ID:uAK7pYMT
4ゲットなら幸せに
5無党派さん:2005/11/01(火) 17:27:42 ID:YwMFkkL3
5なら太郎が次期総理
6無党派さん:2005/11/01(火) 17:29:15 ID:OfMgNx9D
麻生☆太郎に改名キボヌ
7無党派さん:2005/11/01(火) 17:30:13 ID:2vSLeC78
顔がネックで総理にはなれない
8無党派さん:2005/11/01(火) 17:34:14 ID:KKp6d6uV
太郎見てるかー!
9つのだ:2005/11/01(火) 17:34:44 ID:+f66LijR
>>6
訴える。
10無党派さん:2005/11/01(火) 17:44:59 ID:XFaz92v6
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /  |o ゝ,_ノ|∧ ∧ ::/^'ヽヽ::::::l'^~   ______________
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ ・ ・   |ゝ.,_ノ o.|:::::l  /
   l  ~^''    )●(   ヽ..,,_( )ノ  :l <
  '''l^^~~~      ー      -‐‐‐--l- \_______________
   ヽ、 ,,,,           ~^'‐..,,_/
    / (:::::}         ,,,,   イ~''
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
11無党派さん:2005/11/01(火) 17:53:31 ID:uKAapZcb
昨日からファンになった
12無党派さん:2005/11/01(火) 18:11:50 ID:LwI9q64Q
侠者 ご子息様、ただ吉田茂の孫というだけで、この群れに身をおいては、
   吉田に付きながら、吉田茂の天下を信奉しない、奴らと同じですぞ!
   太郎様の面の皮も、ここで剥がさねばなりませんな。
太郎 ……………………… 私は何故吉田茂に付き従っているのだ?
   吉田茂も吉田茂に従う人達も理解出来ぬ私が、果たしてこの橋を渡って良いのか?
   もし、私が孫でなかったら、吉田茂という人をまるで違ったふうに感じられるのだろうか?
侠者 生まれもった本性をそのままに、まっすぐに生きて行けばいく、
   この吉田茂の大徳を信奉する我々が、どうしてまっすぐ生きないでおられますか!
   “吉田茂の孫でなかったら”などと、まっすぐに生きることを否定されますな!
太郎 ………………………!!
   苛酷に死ぬよりもまっすぐに生きる方が何倍も力がいる。これこそまさに私の政治の処方だ!
侠者 どんなに品良く育たれても、やはり根っこは大徳。嬉しい限りでございますぞ。
13無党派さん:2005/11/01(火) 18:13:25 ID:lDEwtBKn
マンガが大嫌いでエロ漫画規制したくてたまらない
バカ町村が下ろされて

マンガ大好きでマンガがないと生きていけない
麻生さんが外務大臣になったのは喜ばしいことです

http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/matimura.html
14無党派さん:2005/11/01(火) 18:22:35 ID:+TlYjspn
あの顔ながら、家柄はものすごい人ですね。
小泉さんも三代目政治家ですが、フロッピーさんは五代目政治家。祖父が吉田茂元首相で、
その吉田氏の奥は、明治政府を立ち上げた一人である大久保利通の孫。
文明開化から続く政治家の家系・・
15無党派さん:2005/11/01(火) 18:25:00 ID:ar6+RYcT
サーティワンも麻生グループ?
16無党派さん:2005/11/01(火) 18:30:22 ID:bJAtwnWd
スレ3つもいらんだろ
17無党派さん:2005/11/01(火) 18:35:05 ID:kzdKWKE+
55 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:39:35 ID:TjWtVmRI0
麻生太郎一口メモ (完成版 追加あればつけてね)
・吉田茂の孫
・麻生グループ会長の経営者実業家
・大の 朝日嫌い →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→神
・親台派 で アンチ特定アジア
・愛国主義者。で右系
・オリンピック日本代表(クレー射撃) →→→→→→→→→→SP不要?人件費削減にも
・野中広務を貧民部落とせせら笑う →→→→→→→→→→→→神
・コミック擁護派ヲタ
・そろばん2級
・元ホスト
・学習院出セレブ
・スタンフォード留学ロンドン大留学
・三笠宮寛仁親王妃信子妃殿下の実兄である
・世界の長者ビルゲイツに安いカレーおごる
・学費は全て自分持ち<ホストでバイト?
・杉村たいぞー氏にプチジェラシー<自身マスコミ受けが悪いから
・アホマスコミが嫌い
・クールビズは中川(酒)氏と並んでヤクザスタイル
・薩摩藩の大久保利通候の玄孫
・ゴルゴ13が大好き
・クリスチャンで洗礼名はフランシスコ
・クールビズで胸元に見えてた金のネックレスは ロザリオ及び妻の指輪 
・創価とガチで敵対中
・中韓から安倍ちゃんと並び、最も警戒されてる議員の1人
・金持ちなので私利私欲や利権とは全く無縁
・クリスチャンだが靖国には毎年参拝(初めて行ったのは吉田茂に連れられて小学生の頃)
・国会で、2ちゃんねる発言
・成田空港のvipルームでローゼンメイデンの一巻を呼んでいた
・子供の頃は白米禁止、麦飯のみ(よそで出された食事を何でもおいしく頂けるようになるため)
18無党派さん:2005/11/01(火) 18:38:29 ID:3nmGoCZq
元ホストはないでしょ

19無党派さん:2005/11/01(火) 18:39:13 ID:WZe7O2hw
記者会見で絶対
「どこの社の誰?」

て、質問前に述べさせてたのはこの人のデフォですか?
(多分)わざと間違えてたよね。大爆笑だった。
20無党派さん:2005/11/01(火) 18:48:52 ID:RnToXIec
>>19
本来人に質問する前に自分から名乗るのが礼儀なわけだが
相手が名乗らんからわざわざ聞いてやってるんじゃないか?
21無党派さん:2005/11/01(火) 18:50:39 ID:WZe7O2hw
>>20
わかってますって。一般紙の新聞記者をおちょくってるのが見え見えで良かった。
農業新聞の人が質問したときは、わざと待ちげて聞き返したりしなかったもんね。
麻生さん、面白すぎます。
22無党派さん:2005/11/01(火) 19:01:16 ID:fzb+fP6o
麻生スレ乱立しすぎじゃね?
23無党派さん:2005/11/01(火) 19:14:08 ID:6iLHlZzs
・2ちゃんねらーたじたじの漫画知識
・漫画を語らせたらとまらない
・ピカチュウ大好き
・萌え系も呼んでいるとの噂



こんな麻生に親近感を感じて支持したくなる奴は、たいていキモヲタだろ?
麻生はキモヲタじゃないが。
24無党派さん:2005/11/01(火) 19:24:39 ID:uAK7pYMT
ここは小泉総理の豪運伝説スレみたいに
麻生の独自の個性から来るおもしろさを観察するのでしょ
25無党派さん:2005/11/01(火) 19:42:58 ID:4lMFauHg
いろんな意味で、5年後・10年後が楽しみな議員ですね。
26無党派さん:2005/11/01(火) 19:49:46 ID:ywJku2tw
>>23
最高じゃないか、まさに総理にふさわしい
27無党派さん:2005/11/01(火) 20:02:13 ID:C3y1j9OL
この人若い時モテただろうね。
家柄はいいのに品がないけど、なにか目立つね、独特の存在感がある。
ハンサムだしダンディだ。
28無党派さん:2005/11/01(火) 20:30:25 ID:FxzVZVYI
以前はなんか嫌いだったけど最近はネ申に見えてきたw
29無党派さん:2005/11/01(火) 20:40:28 ID:kXtHnyEP
【政治】「僕、寂しいでちゅ」 外務官僚、赤ちゃんプレイ&不倫…鈴木宗男氏、裏金問題と共に暴露
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130839377/

これはどうするのだろ?
30無党派さん:2005/11/01(火) 21:17:21 ID:iFxpaRcu
>>29
麻生が赤ちゃんプレイしてんのかと思ったw
あの顔で赤ちゃんプレイ(;´Д`)
31無党派さん:2005/11/01(火) 21:46:07 ID:2FJEZSE/
>>30
想像させるな!

  _, ,_  パパパパーン
( ゚д゚)彡つ
   ⊂彡☆))Д´)
     彡つ
32無党派さん:2005/11/01(火) 21:49:50 ID:5/MIJWi4
麻生氏のオフィシャルサイト、やけに重く感じるのは俺だけ?

外相効果で閲覧者が増えてるんだったらまだいいんだけど、
まさか特定アジアお得意のF5アタックとかじゃないだろうな……。
33無党派さん:2005/11/01(火) 21:59:40 ID:U2q2yJ1a
麻生太郎一口メモに付け加えてほしい。

11月1日産経新聞6面「新閣僚の横顔」より抜粋

・歴史と自主独立を重んじる保守派の論客
・英国製スーツをしなやかに着こなす紳士にもかかわらず、べらんめえ調
・毒舌家でこわもての印象だが、政界内でも派閥横断的に人脈が広い。
・曲がったことが大嫌いで一度決めたらテコでも動かない頑固さを持ち合わせる。
・学習院大在学中はヨット部に所属。
・ゴルフはシングルの腕前。
34無党派さん:2005/11/01(火) 23:48:48 ID:nSasOdET
>>23
代表的神発言

・根回しをしないでいきなり決めるっていうのは、前戯なしで挿入するようなものだ。


で、全国の童貞を敵にまわす可能性もなきにしもあらず。
35無党派さん:2005/11/02(水) 01:37:47 ID:04HwEjxQ
>・曲がったことが大嫌いで一度決めたらテコでも動かない頑固さを持ち合わせる。
・だが、口は曲がっている。
36無党派さん:2005/11/02(水) 04:03:18 ID:9a+kh1ZQ
   ┌┬┬――┬┬――┬ヽ
   │||    ||    ||
   │└┴――┘┴――┘|
   │┌-(,,゚ぺ)┐-(,,゚ぺ)┐| <フロッピーで繋ぐ!
   ││..(ノ..........つ..(ノ.............つ|
   ││..................|..................|│
   └┴―U''U::┴―U''U::┴┘
http://www.aso-taro.jp/photo/050204/050204-4.jpg
37無党派さん:2005/11/02(水) 04:18:39 ID:9a+kh1ZQ
             ┌┬┬――┬ヽ
             │||    ||
             │└┴――┘|
             │┌-(゚听)..┐|<え?何?もう一度言って。
             ││..(ノ..........つ|
             ┏━━━━━━┓
             ┃            ┃

  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (  ´∀)(  ´∀)(  ´∀)( ; ´∀)(    )(∀`;  )(∀`  )(∀`  )
                     ___∧________
                    /
                   |  大臣〜!朝曰新聞ですが〜・・・
38無党派さん:2005/11/02(水) 13:41:42 ID:3bmur9Hh
就任会見の書き起こしを読んだが、やるなこの人。
ただ、マスコミどもの発言カットで
氏の真の面白さが世間に半分も出ていないことに
将来的な不安を感じる。
39無党派さん:2005/11/02(水) 13:43:34 ID:7h0zx9mg
329 名前:北海道臣民 メェル:sage 投稿日:2005/08/26(金) 21:09:27 ID:PLsW9bHI  
>>328臣民たん  
 ご心配おかけしました。すぐ終わると思った人大杉が1ヶ月も続くとは思わなかったよ・・・  

 羽田ラウンジローゼンメイデン事件の詳細  

 朝6時半頃、漏れは旭川行の始発便に乗るためJALダイアモンドプレミアムラウンジで  
モーニング珈琲を飲みながら、サービスのパンを頬張っていた。  
 すると、テレビに見慣れたフロッピーたんが、秘書を伴って入場してきた。  
ダイアモンドプレミアムラウンジはJALの最上級会員しか利用できないラウンジだ。  
まぁ、年間50回以上JAL便を利用するか、それに相当する利用をしてJALに認定しないと  
利用できない、極めて上級なラウンジと思ってもらったら良い。  
 フロッピーたんは大臣だから、SPや秘書を引き連れていたに違いない。しかし  
このラウンジは同伴者は1名に限定されている。たぶん残りの者は、ラウンジの周囲で  
警護していたのだろう。  
 秘書たんは黒鞄を2つ持っていた。そしてフロッピーたんは  
 書 泉 ブ ッ ク タ ワ ー の包装を破って、ごく自然に珈琲を飲みながら  
ローゼンメイデン@を読み始めたのだ。高級背広に身を包み、足を組みながら・・・  
 読書時間は20分くらいだっただろうか。その間秘書たんは携帯電話ブースを  
往復しながら、忙しそうにノートパソコンを叩いていた。フロッピーたんは自分で  
珈琲をお変わりしながら、じっくりと何度も@巻をを読み返していた。  
 秘書が耳打ちをしたのが7時20分頃。書泉の袋に単行本を戻したフロッピーたんは、  
袋を秘書たんに渡して、ラウンジ嬢に会釈をしつつ悠然とラウンジから姿を消した。  
じっつに男前だった。読書中は凄いしかめっ面で怖かったよw
40無党派さん:2005/11/02(水) 14:03:17 ID:dIyrY1Dq
「麻生太郎」首相を実現しよう@議員板 2人目
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1127973031/

スレ3つは分散しすぎ。これに纏めろ
41無党派さん:2005/11/02(水) 15:16:21 ID:9a+kh1ZQ
>>40
いいんじゃね?別に 総理のだっていくつかあるし
ここは麻生太郎のクセある個性と面白さを見て行くスレでしょ?
そっちは首相実現板だし
42無党派さん:2005/11/02(水) 15:25:42 ID:le7i+xp9
地元後援会の集いで金ピカ衣装&マゲヅラつけてマツケンサンバを踊る
ttp://up.viploader.net/pic/src/viploader10792.jpg
43無党派さん:2005/11/02(水) 15:42:02 ID:TSTvFuX1
運スレで見かけたんで狙撃AA一応貼っとく〜


||||||||||||||||||||||||||||||  ...┳   ||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||:      ..┠ +20    ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||:        ┃         :||||||||||||||
|||||||||||:          ┠ +10    ./'| :|||||||||||     ──|\──  ∧    .:.───── ━
|||||||||:         ∧_∧   ,/'  |  |||||||||      ─.| ── ━  (. ∵..・∵.
||||||||┣┿┿┿┿  (-@∀@)/┿┿┿┿┫||||||||  ───....|  .─\─・∵.:¨ 丶 . .:)────── ━
||||||||     ._  (  つつ@'_    |  :||||||||       .|  __@⊂   ..)____─── ━
|||||||||:     \ ̄ ̄  ̄ ノ    |   ..|  |||||||||      ...|  |―――| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./
||||||||||| ~ ゜~~。゜ ~彡~ .┠ -10~ ゜~~ ~。゜ ~||||||||||||   ~~ ~~~ ゜~ ~ ~~~゜゜~~゜~~~~ ~ ~~ ~~~゜~~~゜゜~~~゜~~゜゜~
|||||||||||||||:        ┃        :|||||||||||||||
|||||||||||||||||||:      ..┠ -20    ||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||  ...┻   ||||||||||||||||||||||||||||||
44無党派さん:2005/11/02(水) 15:53:07 ID:K5rNtBsW
なんでフロッピーと呼ばれているのか最近興味を持った私にkwsk
45無党派さん:2005/11/02(水) 16:04:08 ID:gFcbsSM4
>>44
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E9%83%8E
2003年の総務大臣就任記者会見の場で、ITの発達で役所から書類がなくなり、
すべてフロッピーで済むようになるという要旨の発言を行い、「フロッピー」を連発した。
ネット上では「いまどきフロッピーかよ」と大反響があった。
46無党派さん:2005/11/02(水) 16:18:25 ID:K5rNtBsW
>>45
トン ワロスwwww
かわいいなぁフロッピーたん
47無党派さん:2005/11/02(水) 16:19:48 ID:QwjK/d8K
まずはここを埋めてww

29: 麻生太郎総務相、2ちゃんねるでマジレスか!? 830
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125122641/
48無党派さん:2005/11/02(水) 17:28:02 ID:6pIZylc0
>>34
ごめん、誰かこの>>34の発言のソース持ってたら
ウpして欲しいです。
宜しくお願い致します。
49無党派さん:2005/11/02(水) 17:54:36 ID:CuUnglbu
私としては、日本の通信技術の良さを語って3Gは日本のものを採用して貰いたいわけですから、
専ら技術の話しをし、曾副総理も出身は技術屋だそうで、通信技術の話しが主だったんですが、
最後の方に成って、いきなり歴史認識の話しを出してきました。そこで私の方からの返答なんですが
「昨年サッカーのワールドカップ予選が重慶で催された時、甚だ公平さを欠いた応援をしたのが
中国人だという事を知っている。しかし同時に、谷村新司が中国に於けるコンサートでフィナーレに『昴』を唱った時、
観客の九割が立ち上がり、日本語で『昴』を唱ったのも中国人だという事も知っている。」
「又、昨年日本の領海を原子力潜水艦が侵犯したのが中国海軍の軍人なら、先の大戦において、天皇陛下の命に背いて、
中国大陸において不届きな行為をしたのも日本陸軍の軍人。軍人というのは何処の国でもその扱いは難しい。」
「歴史認識を一致させると言われるが、アメリカ南部のミシシッピー、ミズーリ、テネシー、ルイジアナ等の州では、
「南北戦争」を北部の侵略だとして教科書に載っていた。又、イギリスでもアメリカの独立戦争は、植民地の反乱と教えていた。」
「同じアメリカ人、同じアングロサクソンでも歴史認識を一致させるのは難しい。」「韓国とも歴史認識問題では昔から色々と問題が有った。
しかし金大中大統領の訪日に於いて、小渕総理と首脳会談が行われ、過去より未来に向けて云々という話しに成り以降、日本と韓国は、
サッカーワールドカップの共同開催の運びと成り、又、今は韓国映画のヨン様人気に日本中は大変な騒ぎに成っている。
それに比べて江沢民主席の訪日は首脳外交としては、最低の評価に成ってしまい、以降日本に於ける反中感情は広がっているようだ。」  
大筋以上のような反論を述べたんです。当然先方からは再反論が来る、と予想していたんですが、何の発言もなく「それではICTの話しに戻して‥」と、
自分で振り込んだ話題を自分から引いたのが印象に残りました

ttp://www.aso-taro.jp/kamanosato/200503.html

太郎はガチ
50無党派さん:2005/11/02(水) 17:58:45 ID:kjn83RLe
51無党派さん:2005/11/02(水) 18:15:43 ID:DPSckQcR
水銀党初代党首にふさわしいな
52無党派さん:2005/11/02(水) 18:17:07 ID:SU+xJsMP
今日の麻生親分は何か動きは?
毎日楽しみだな〜。
53無党派さん:2005/11/02(水) 19:02:42 ID:/Vhr3Vsc
328 :日出づる処の名無し :2005/11/02(水) 18:25:36 ID:tEqu7hZt
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=69223&servcode=200§code=200

APEC期間中に韓日外相会談開催へ

潘基文(パン・キムン)外交通商部(外交部)長官が、
18・19日に開催される釜山(プサン)アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の前に、
新任の麻生太郎日本外相と会談を行うことにしたと、外交部が2日明らかにした。

外交部当局者は「潘長官が今日、麻生外相と就任のあいさつを兼ねた電話通話をし、このように合意した」とし、
「韓日首脳会談開催問題は論議されなかった」と付け加えた。

潘長官は麻生外相に対し、「靖国神社参拝をはじめとする過去の問題で両国関係が停滞しているのは遺憾。
こうした点に留意してほしい」と要請した。 麻生外相は「過去の問題は、
個人的な信条と公的な立場を勘案して適切に判断する考え」と答えたと、外交部当局者は伝えた。

----------------
「適切に判断」きますた
54無党派さん:2005/11/02(水) 19:31:21 ID:IpZhKhVs
「適切に判断」キタコレ
55無党派さん:2005/11/02(水) 19:42:57 ID:ET5aBeaE
急に弱腰?
56無党派さん:2005/11/02(水) 19:59:44 ID:IpZhKhVs
>>55
・参拝するか参拝しないか
・参拝するとしたらいつするのか
予め言わないから、中共はいつも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルして不安になるw
57無党派さん:2005/11/02(水) 20:03:40 ID:zTMXiY6k
総理に続き「適切に判断する」で押し通した挙句、例大祭に参拝となりそうだなw
58無党派さん:2005/11/02(水) 20:04:14 ID:0CVmbhbk
適切に判断の結果が靖国参拝でしょ?
59無党派さん:2005/11/02(水) 20:09:35 ID:IpZhKhVs
いろいろ使えそうだw
たとえば、首脳会談の直前に外相が参拝とか、
コキントウが訪米中に参拝とかw
60無党派さん:2005/11/02(水) 20:38:55 ID:WK2RERc4
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0510.html#13

(問)外相として靖国神社に参拝されるお考えがあるのかどうか。

(麻生外務大臣)そういう質問は必ず出るだろうと思ってましたが、やっぱり出ましたね。どちらですか。

(問)朝日新聞です。

(麻生外務大臣)やっぱりね。

ワロスwwwww
61無党派さん:2005/11/02(水) 20:44:56 ID:QwjK/d8K
後 09:00 新閣僚に問う

「第3次小泉改造内閣発足 “改革続行”を問う」

                   (総務大臣)竹中 平蔵
                   (外務大臣)麻生 太郎
                   (財務大臣)谷垣 禎一
                 (国土交通大臣)北側 一雄
                 (内閣官房長官)安倍 晋三
          (金融・経済財政政策担当大臣)与謝野 馨

                (NHK解説委員)山本  孝
ttp://www.nhk.or.jp/hensei/ch1/20051102/frame_18-24.html

62無党派さん:2005/11/02(水) 21:59:25 ID:flUMlYND
(問)外相として靖国神社に参拝されるお考えがあるのかどうか。
(麻)そういう質問は必ず出るだろうと思ってましたが、やっぱり出ましたね。どちらですか。
(問)朝日新聞です。
(麻)やっぱりね。
   ~~~~~~~~
(問)現在の中国、韓国との関係の中で、この靖国参拝という問題が
   占める重みはどういう風に感じられますか。
(麻)韓国と中国とは少し違うような感じがしない訳でもありませんが、
   重みがどれ位かと言われるとちょっと計りかねますね、それは。
(問)そう重大な問題ではないということでしょうか。
(麻)そうですね、今までの話でどれくらい問題なのかというと、
   新聞によっても違いますし
   ~~~~~~~~~~~~~~                                                               
(問)靖国神社参拝について、大臣の以前のご発言で印象に残っていることがありますが、
   政調会長時代に、中国と韓国が反発していた時に靖国の問題について、
   基本的に放っておけば良いと思っていると、そういう風に仰っていたのですが、
   そのお考えに変わりはないのでしょうか。
(麻)そうですね。あまり日本で取り立ててわんわん騒ぐという方が話をさらに
   こみいらせていると思いますけれどね。放っておくという意味は日本の国内で
   この種の話をえらく煽られる新聞もあれば、そうじゃない新聞もある。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
63無党派さん:2005/11/02(水) 22:03:26 ID:Lk2Ua9bl
麻生内閣、安倍外務大臣きぼんぬ
64無党派さん:2005/11/02(水) 22:07:30 ID:+L5XV76u
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|   / |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <麻生クンには議員を辞めてもらいます。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  私はあ〜いう口の曲がった人が嫌いなので。
    ,.|\、    ' /|、     |
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  |
    \ ~\,,/~  /       \________________
65無党派さん:2005/11/02(水) 22:32:22 ID:uqdfv823
>>62
ネ申

テラワロスwwwww
66無党派さん:2005/11/02(水) 22:38:33 ID:6goWgMcB
67無党派さん:2005/11/02(水) 22:38:50 ID:cQug0fn/
王毅駐日大使「総理大臣・官房長官・外務大臣は靖国参拝してはならない」

んで小泉改造内閣

小泉総理大臣・安倍官房長官・麻生外務大臣

楽しみでしょうがねぇwwwwwwwwwwwwwww
68無党派さん:2005/11/02(水) 22:42:11 ID:flUMlYND
>>67
これだな

毎日新聞 2005年4月27日
中国の王毅駐日大使は27日、自民党本部で講演し、
「首相、官房長官、外相の3人だけは(靖国神社参拝に)行かないでほしい」
と述べ、小泉純一郎首相に参拝中止を求めた。
69無党派さん:2005/11/02(水) 23:09:29 ID:dJni/8+h
マダマダ 小泉劇場楽しめるのね
麻生劇場でも良いけど
70無党派さん:2005/11/02(水) 23:17:31 ID:2btgkDRj
>>68
王毅、いい加減内政干渉止めてちょーだい。
71無党派さん:2005/11/02(水) 23:51:58 ID:OsfVQeMW
>>41
分けるほど語ってる内容の違いでてねーじゃん
つーか、人の量が違うし小泉のスレとは違うだろ
72無党派さん:2005/11/02(水) 23:57:45 ID:gggNDpq3

記者:朝日新聞の鮫島です
麻生:はい
記者:えっと…
麻生:久米島?
記者:鮫島……
麻生:鮫島。ごめん
記者:総理はですね、今回の人事で、ポスト小泉を競わせるというようなお考えを示していますが、この布陣をみてですね、麻生大臣にとってのライバルはどなただとお考えですか
麻生:マスコミかな?どうぞ次(゚听)
73無党派さん:2005/11/03(木) 00:04:29 ID:pmGXKjrF
【米国】「麻生外相と会うの楽しみ」−ライス国務長官[11/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1130907256/
74無党派さん:2005/11/03(木) 00:08:59 ID:3k9fRaOf
ニュースが楽しみになってきたな〜。
75無党派さん:2005/11/03(木) 00:26:00 ID:EQvSzZxR
>>68
小泉はこれを覚えていたに違いない。
76無党派さん:2005/11/03(木) 01:13:25 ID:7EGgga7E
>王毅駐日大使「総理大臣・官房長官・外務大臣は靖国参拝してはならない」

これだな、これ。
小泉は熟知していたな。


77無党派さん:2005/11/03(木) 01:41:52 ID:HgT6nBP3
ローゼンメイデン、、なんですかねそれ
78無党派さん:2005/11/03(木) 01:46:00 ID:+PnD0Nw7
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00067SRMU/249-7680992-6990709

ローゼンメイデン...
私も調べてブッ飛んだ...
79無党派さん:2005/11/03(木) 01:49:59 ID:3n99q56K
>>50
ありがとう!
80無党派さん:2005/11/03(木) 02:25:10 ID:DMRSscTG
麻生おもしろすぎ
でも絶対友人にはしたくないなw
81無党派さん:2005/11/03(木) 02:28:28 ID:wd6e/sgK
>>80
中川(酒)への挑戦だな
82無党派さん:2005/11/03(木) 05:30:12 ID:7Af4pKnN
あの爆笑会見で小泉劇場のメインキャストに躍り出たな
育ちがいい割に良くも悪くもそれを全く感じさせない独特の雰囲気が面白い
83無党派さん:2005/11/03(木) 06:48:23 ID:4T89/BM8
>>78
そのくらいでぶっ飛ぶなよ……
84無党派さん:2005/11/03(木) 08:16:35 ID:ARLenaSi
麻生太郎一口メモ (今流行ってる。とりあえず完成版 追加あればつけてね)
・吉田茂の孫
・大久保利通(薩摩)の曾曾孫
・麻生グループ会長の経営者実業家
・大の 朝日嫌い →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→神
・親台派 で アンチ特定アジア
・愛国主義者。で右系
・オリンピック日本代表(クレー射撃) →→→→→→→→→→SP不要?人件費削減にも
・野中広務を貧民部落とせせら笑う →→→→→→→→→→→→神
・コミック擁護派ヲタ
・そろばん2級
・若い頃はハンサム
・ホストのバイトしてたらしい
・学習院卒セレブ
・スタンフォード留学、ロンドン大大学院
・三笠宮寛仁親王妃信子妃殿下の実兄である
・世界の長者ビルゲイツに安いカレーおごる
・学費は全て自分持ち<ホストバイト
・杉村たいぞー氏にプチジェラシー<自身マスコミ受けが悪いから
・アホマスコミが嫌い
・クールビズは中川(酒)氏と並んでヤクザスタイル
・ゴルゴ13が大好き
・クリスチャンで洗礼名はフランシスコ
・クールビズで胸元に見えてた金のネックレスは ロザリオ及び妻の指輪
・創価とガチで敵対中 →→→→→→→→→→→→→→→→神
・中韓から安倍ちゃんと並び、最も警戒されてる議員の1人
・金持ちなので私利私欲や利権とは全く無縁
・クリスチャンだが靖国には毎年参拝(初めて行ったのは吉田茂に連れられて小学生の頃)
・国会で、2ちゃんねる発言
・成田空港のvipルームでローゼンメイデンの一巻を呼んでいた
・子供の頃は白米禁止、麦飯のみ(よそで出された食事を何でもおいしく頂けるようになるため)
85無党派さん:2005/11/03(木) 08:17:08 ID:ARLenaSi
麻生太郎 外務大臣とは?

・保守系、愛国者。 英米・台湾好き。 中国・南北朝鮮 嫌い
・朝日新聞など反日サヨク系のマスコミを目の敵にしている
・吉田茂首相の孫で、大久保利通の子孫
・麻生グループの当主で、実の妹は皇族(三笠宮寛仁親王妃)
・妻は、鈴木善幸 元総理大臣の娘
・学習院大卒で、スタンフォード大学大学院・ロンドン大学大学院にも留学
・会社は 日本統治時代に朝鮮人を酷使し、敵対されているが、気にしない
・生まれはいいのに、育ちが悪いのか、べらんめえ調で口が悪い。
・地元での絶大な経済力・権力・華麗な家系ゆえ、部落やチョンも手を出せない
・クリスチャンながら、毎年必ず靖国参拝(吉田茂お爺ちゃんと 小学生の頃から)
・創価学会に敵対的で、野中広務を毛嫌いし、貧民部落出身と攻撃
・重度の漫画オタク。 雑誌は週20冊。ゴルゴ13好き。ジョジョやバキその他あらゆる漫画を読む
・「ピカチュウ」「ピッカッピッカチュウ」などと発言し、ポケモンに詳しいらしい
・もちろん、普通の本も大量に読み、もの凄い知識量である。 頭はいいし、話題が豊富
・羽田空港のVIPルームでローゼンメイデンのコミックスを呼んでいたのを2ちゃんねらに目撃される
・大富豪のビルゲイツを呼んで、国会の安いカレーライスをおごる
・クレー射撃の元オリンピック(モントリオール)代表選手。 若い頃はハンサムで、ホストの経験もあるらしい
・口元が少しゆがんでいるのは 若い頃の病気が原因らしい
・国会で「ネットで問題の掲示板が・・」に対し、「それって 2ちゃんねるのこと?」と聞き返す
・中国や韓国から 激しく敵視されているが、彼のほうでも中国・韓国を嫌っている

ttp://www.aso-taro.jp/kouen/index1.html
ttp://www.aso-taro.jp/newspaper/030702-1.html
ttp://www.aso-taro.jp/newspaper/030702-2.html
ttp://www.aso-taro.jp/index2.html
86無党派さん:2005/11/03(木) 09:20:50 ID:kVpOaC9y
>>84

>>34が本当なら追加
87無党派さん:2005/11/03(木) 09:48:58 ID:lvLE3FSd
フランスの麻生太郎?ドビルパン外相。

【フランス】ドビルパン首相、外国人への地方参政権付与に反対…サルコジ内相と対立
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130776462/83
88無党派さん:2005/11/03(木) 11:03:37 ID:mXHu+46p
この人歴史教科諸問題強硬派。
よしりんが作る会にいたとき、料亭で会食して助力を約束。
戦争論に感激して、直筆の手紙で感想送って来たという。
これじゃ韓国がガチンコで敵意燃やしてくるよ。
89無党派さん:2005/11/03(木) 11:21:19 ID:lNV43b3X
この人は、口がひん曲がってるから国際の場に出て欲しくない、
日本人として恥かしい、総理なんてトンでも発奮ww
90無党派さん:2005/11/03(木) 11:37:35 ID:SzuFaIR8
チョソは書き込み禁止wwwwww
91無党派さん:2005/11/03(木) 11:51:49 ID:unwfM9G7
>>89
(゚听)<やかましいなぁ
92無党派さん:2005/11/03(木) 11:57:03 ID:JN8ixRVf
(゚听)

↑これ麻生なのか。ぴったりだなwwwwwwwww
93民主若手リベラル派寺田学を人柄で魅了する麻生:2005/11/03(木) 12:12:54 ID:Zn5S6WP3
…もっと平たく言えば、今回の組閣には無感動だった。

いや、唯一心に響いたことがあった。
昨日、仕事を終えて会館を出ようと一階に降り立ったとき、
玄関から手を降る御人が一人。
「寺田さん、ちょっと別に移動になりましたんで(笑)」
「じゃ、僕も大臣を追っかけて外務委員会に鞍替えしたいですねぇ(笑)」
こんな会話を麻生大臣と交わしたとき、得も言われぬ物寂しさを感じた。
思い起こせば、
ガチガチに緊張した初めての委員会質問から約二年間、
総務委員会でも、倫理選挙委員会でも質問相手は麻生大臣だった。
相手の性格もわかってきて、
ようやく委員会質疑がスムーズになってきた矢先、
麻生大臣が居なくなることに少々物寂しさを感じてしまうのは、
氏の人柄に取り込まれてしまったんだろうか。。。。。
http://www.manabu.jp/diary/index.php?20051101
94無党派さん:2005/11/03(木) 13:05:55 ID:Ly2Z88yf
ちなみに>>84の「安いカレー」ってのは、自民党本部の食堂で出されるカレーのこと。
党本部見学者の巡回コースにあるので、ある意味では名物の一つ。
95無党派さん:2005/11/03(木) 13:21:51 ID:QUvDGsHM
   ┌┬┬――┬ヽ
   │||    ||
   │└┴――┘|             ズドゥーン
   │┌-(,,゚(ニ((ニC__△____ ,,  '''"´"''';;;- __             ギャー!!
   ││.........つ1-l__l---A'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ´"''''-''''"              ・∵・(-@∀@)
~"゙"""""""""""""""""
96無党派さん:2005/11/03(木) 14:08:12 ID:fMa5kk2X
狙撃の腕はピカ1でも、身体がフロッピーでは目立つわなw
97無党派さん:2005/11/03(木) 14:11:48 ID:Ly2Z88yf
補足:
麻生氏はクレー射撃の名手。五輪にも代表選手で出場経験アリ。
マンガが好きだが、特にお気に入りなのは「ゴルゴ13」。
記者会見で見せた鮮やかなマスコミ『撃墜』の様子は、皆さんご存知の通り。
以上の特徴をよく掴んでいるAAだと思いました。
98無党派さん:2005/11/03(木) 14:17:26 ID:LTNy2S93
>>96
しかも5インチだろww
99無党派さん:2005/11/03(木) 14:44:45 ID:zQCTaONM
>>93
しかも民主党ジャマイカw
でも麻生さんは若い人には好かれそうだよね

なんというか、あの年代の人にありがちな、無意味に偉そうなところが
麻生さんにはあまりない感じがする
若い人に素直に期待する度量の広さがあるというか・・・

実際こんな楽しい人と一緒に仕事したら、離れたくなくなるんだろうなあ
100無党派さん:2005/11/03(木) 15:03:40 ID:x413Ld+N
>>62>>72
やばいな。麻生劇場はおもしろすぎる。
101無党派さん:2005/11/03(木) 16:22:17 ID:G415ber6
楽しく仕事出来るボジションだったら本当に楽しいだろうと思うけど、
この人に逆に嫌われたりマークされたりしたら大変だなw
朝日とか朝日とか朝日とか。
102無党派さん:2005/11/03(木) 16:25:53 ID:pmGXKjrF
麻生は炭鉱からセメントに業種転換させた功労者。
つまり、格が違うわけだが、セメントといえば、砂利。

今は近辺のを使ってるらしいが、他の地域じゃ「北朝鮮砂利利権」がwww
で、筑豊は峠が多いから、そこを削ってるんだっけかな。
田舎で元炭鉱地域だからこそできた半島利権無視。
103無党派さん:2005/11/03(木) 16:27:38 ID:HHkJHnwl
どんだけ人気上昇中でも安倍にはかなわないかもしれない
だったら
総理:安倍
外務:麻生
経産:中川酒

・・・だめだあくが強すぎるw onz
バランスをとってまろやかにする為に
文科:ドラえもん猪口
ニート問題:太蔵
やり逃げは駄目って事で 改革監視大臣:小泉
にしたら夢の内閣になるのではないか

104無党派さん:2005/11/03(木) 18:06:04 ID:3k9fRaOf
取引先の部長が飯塚出身だった。
気風のいい所が似ている。ヤクザっぽいというか、親分肌なところも。
漫画好きも似ているw
105無党派さん:2005/11/03(木) 18:35:06 ID:oooPgSZ5
太郎ちゃんはトリビアネタの宝庫だよなw

・ビル・ゲイツに安いカレーを奢ったことがある。
・大臣室にはゴルゴのフィギュアが飾ってある。
・月曜の朝11時にはジャンプとスピリッツとヤンマガを読み終えている。
106無党派さん:2005/11/03(木) 18:45:15 ID:zQCTaONM
>>103
麻生さんには総理にはなってほしくないのでそれでいいやw

もし総理になったら、頭の固い連中や頭の悪い連中や頭のおかしい連中から
一斉総攻撃を受けそうなタイプだから、可哀想で見てらんなくなりそう(´・ω・`)
107無党派さん:2005/11/03(木) 18:46:58 ID:G415ber6
>>106
その頭の固い連中や悪い連中を片っ端から狙撃していく様を想像すると素敵やん?w
108無党派さん:2005/11/03(木) 18:50:58 ID:+e5NmLPL
364 :日出づる処の名無し :2005/11/03(木) 01:02:19 ID:d8VtwYg2
--アメリカやイギリスヘの留学は成り行きだったと語る麻生さん。さらに仕事で西ア
フリカやブラジルへも行かれることになる。

(麻生)当時勤めていた家業の石炭工場の関係で、西アフリカのシエラレオネというと
ころに2年くらい住んでいました。電気も何もないようなところでしたので、自分達で
発電機を持って行きました。そこでダイヤモンドの採掘をささやかに始めて、これは間
違いないって採掘の規模を拡大させようとした時に、その国で革命が起きてしまった
んですよ。マシンガンや手榴弾の飛び交うあぶなっかしい世界でした。面白かったです
ね、ある意味じゃ。もう一回行ってみたいですね。
http://www.aso-taro.jp/newspaper/030619.html

知れば知るほどネタが出る、それが麻生太郎。
109無党派さん:2005/11/03(木) 18:57:43 ID:trY3la+V
公式サイトの充実振りは政界一かもな。
出演した番組(報道2001とか)も動画が公開されてたりするし。
110無党派さん:2005/11/03(木) 19:00:26 ID:zQCTaONM
>>109
番組動画まであるのはホントすごいと思う・・・
インタビューも講演内容もいちいち面白いし、うpされてる写真数もハンパないし
こんな閲覧しがいのある気合入った政治家公式HPは初めて見たよw
111無党派さん:2005/11/03(木) 19:16:20 ID:gQ/9uEex
面白いの見つけたw

名門アサ秘ジャーナル(漫画談義あり)
http://www2.chikuhou.or.jp/mediadepo/default.asp?cbCategory=cbCategory&VIDEO_CATEGORY=3

InternetExplorerでドゾー
112無党派さん:2005/11/03(木) 19:51:03 ID:h00HblPU
>>108
>親との電話でも、あと2学期で卒業だって言ったんですが、
>学歴など麻生には関係ないと言われてガシャンって切られましてね

学 歴 な ど 麻 生 に は 関 係 な い

……( ゚д゚)ポカーン
麻生家スゴスwwwwww
庶民にはとても言えない台詞だ。
113無党派さん:2005/11/03(木) 20:44:41 ID:unwfM9G7
つ 麻生塾
114無党派さん:2005/11/03(木) 22:36:17 ID:EweevTyO
>>112
ミラクル☆さんも源太郎に言ってそうな気がする
115無党派さん:2005/11/03(木) 22:41:32 ID:ejuHVDOF
>>111
面白すぎるぞ、麻生漫☆画太郎
116無党派さん:2005/11/03(木) 22:44:10 ID:FI6jWdOS
「麻生太郎vsさいとうたかを」という対談企画をキボン。
117無党派さん:2005/11/03(木) 22:48:50 ID:cg7UXH+J
筑豊の麻生家の実家、すごすぎ。。。
壁だけで、何百メートルあるんだよ・・・
118無党派さん:2005/11/03(木) 22:59:09 ID:cS+5/A9d
麻生さんのべらんめえ調が好きですが何か?
119無党派さん:2005/11/03(木) 23:05:54 ID:ZiW9Dpvh
フロッピー大魔王
120無党派さん:2005/11/03(木) 23:17:37 ID:oooPgSZ5
【台湾】李登輝前総統、来年4月の訪日は「東京から行かないと」…年末に入国を打診
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131024088/

快く受け入れてね!太郎ちゃん!


|  |
|  |_∧
|  |#`Д´>
|  |⊂ノ              ともだちでいてね。
|  |∧∧          ∧∧
|_| 中\        / 台\      ∧_∧ うん。
|共|`ハ´)        ( *゚ー゚ )     (・ω・` )  
| ̄|⊂ノ          ( つ旦O     O旦⊂ )
|  | ノ          と_)_)      (__(__ ̄)
121無党派さん:2005/11/03(木) 23:20:41 ID:fMa5kk2X
>>120
(・∀・)カワイイ!!
122無党派さん:2005/11/03(木) 23:33:23 ID:59m2fFw9
>>120
まあ麻生なら「どのような人物でも法に則って処理する」といって快く
入国させるでしょうな。
123無党派さん:2005/11/03(木) 23:40:42 ID:3k9fRaOf
>>120
すごいネタだね。会談してくださいw
124無党派さん:2005/11/03(木) 23:42:56 ID:PQJXQcWg
>>120
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1130865116/749
749 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2005/11/03(木) 20:18:53 ID:5TymsGKh
>>746
麻生外務大臣の初仕事。
「台湾の人はビザ免除ですから勝手にすれば〜」
口元あと45℃歪めます。
125無党派さん:2005/11/03(木) 23:45:41 ID:YQTcCNYl
麻生太郎って何で反加藤になったの?加藤紘一がエリート然としていて鼻持ちならん
っていう程度で本家宏池会から出て行く理由にならないと思うが。
それとも加藤が谷垣可愛さゆえにライバルの麻生太郎をイビリ出したのか?
126無党派さん:2005/11/03(木) 23:47:02 ID:OVcRW5C9
麻生のイメージ。

旗本退屈男。
127無党派さん:2005/11/03(木) 23:50:24 ID:3k9fRaOf
>>124
ということは、別に陳水扁総統が訪日してもいいのかもね?
128無党派さん:2005/11/03(木) 23:59:14 ID:HiS8xH1J
>>127
その通りですよ。
今までは支那政府に気を使うバカ外務省や、外務大臣が許可しなかつた。
真紀子なんて典型じゃないの。

支那政府に土下座外交ばっかりの、チャイナスクールのヘタレ外務官僚が多かった。
これからは支那に気を使う必要もない、対等外交を展開すれば良い。
麻生外務大臣は支那政府に気を使うような人ではないから。
129無党派さん:2005/11/04(金) 00:30:59 ID:t57Ioz+x
>>98
┌――――――――┐
│.┌┐  ┌───┐.|
│.└┘  └───┘[
│            |
│     ・◯       |
│     .( ゚听)     |< 呼んだか?
│     .(ノ∩ つ    |
│       ∪.     |
└―――::::U''U:::――┘
130無党派さん:2005/11/04(金) 00:37:15 ID:f32hXstk
次スレは「麻生太郎は口が凾キぎる」でお願いします。
131無党派さん:2005/11/04(金) 00:39:25 ID:ZnMopvq3
 麻生外相は3日夜、米国のライス国務長官と電話で約10分間話し、
今月中旬に韓国・釜山(プサン)で開かれるアジア太平洋経済協力会議
(APEC)閣僚会合の際に会談することを確認した。また、ライス長官は
麻生外相ができるだけ早い機会に米国を訪れるよう提案した。
 麻生外相は在日米軍の再編問題について、「来年3月までに最終的な
取りまとめを行うべく緊密に協力したい」と述べた。ライス長官も同意し、
「日米関係は極めて強固であり、課題は山積しているが、そのための
基盤はしっかりしている」などと答えた。

ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/1103/008.html
別ソース(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20051104k0000m010104000c.html
どんな面白い例が出るのか楽しみ。
132無党派さん:2005/11/04(金) 00:44:45 ID:6nhtKH7X
>>130

「麻生太郎は口が凾キぎる。」と書いて「四角が三角すぎる丸」と読む
133無党派さん:2005/11/04(金) 01:02:02 ID:YKJtuMgH
男子たるもの、若い頃の放蕩は良い肥やし、って感じだな。
小泉もそんな感じだけど。

安倍ちゃんは、そこらへんが今ひとつ幅がないって感じ。
マスコミへの露出が増えれば、意外と麻生の方が人気出そうだよね。

若い頃のやんちゃ話しを聞いてみたい。

134無党派さん:2005/11/04(金) 07:46:06 ID:/ZTCcL5Q
>>108
これでコガーダインはないなwww
135無党派さん:2005/11/04(金) 07:53:20 ID:rBuK5SFF
>>133
君の肉親が小泉にレイープされても良い肥やしって感じですか?

>>133はまさに自覚なしの卑劣漢。そのうち気付くだろうけど。
136無党派さん:2005/11/04(金) 08:02:10 ID:cdZl2iAU
>>135は自分の物言いの卑劣さに気付いていないみたいだね
137無党派さん:2005/11/04(金) 09:09:51 ID:Bd/wGsag
ファンタジスタ
http://blog.goo.ne.jp/gokenin168/e/c2e5b40b2047909feb6bd3a5ee411814

魅せてくれます(笑)
138無党派さん:2005/11/04(金) 09:28:45 ID:TJfIrmZF
麻生太郎の母の話題があまりでないな
彼女も日本戦後史を語るときには外せない人物だよ
映画では夏目雅子が演じたこともあります
139無党派さん:2005/11/04(金) 09:53:01 ID:fyYrNYBL
>>138
kwsk
140無党派さん:2005/11/04(金) 10:34:14 ID:q+iiqOm3
「小説吉田学校」かな?
141無党派さん:2005/11/04(金) 10:34:35 ID:TJfIrmZF
吉田総理時代のファーストレディだよ>和子
142無党派さん:2005/11/04(金) 10:53:02 ID:fyYrNYBL
>>140,141
ありがとう。
さっそく麻生和子でぐぐってみた。
旧白洲邸 武相荘
http://www.buaiso.com/koyu/kokoro/10.html
143無党派さん:2005/11/04(金) 11:04:45 ID:Czxge1I5
>>142
そのサイトの最後の3行って、今の総理にも同じことを感じるな。
144無党派さん:2005/11/04(金) 11:11:09 ID:TJfIrmZF
吉田和子と吉田茂でもぐぐってみ
226事件でも活躍してる
145無党派さん:2005/11/04(金) 11:17:50 ID:t4gPH0V9
>>125
それ知りたいな。そのせいでスタンス全然違う紅の傭兵と同一派閥なんだよね。
146無党派さん:2005/11/04(金) 11:53:43 ID:s6iZQGRX
そら、義理の弟の言うことだからな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051104-00000043-mai-soci
147無党派さん:2005/11/04(金) 12:03:40 ID:fyYrNYBL
>>144
フロッピーのお母さんて、フロッピーに嫁にするなら酒を呑める女にしろ、とか
言ったんだよね。肝っ玉据わってると思ったら、歴史上の人物なのな。
ぐぐってみたら興味深そうな本がいろいろ紹介されてた。自分は歴史や政治に
無関心だったんで、これから勉強することにするよ。ありがとう!
148無党派さん:2005/11/04(金) 12:47:37 ID:bzRWyb8i
>>145
だって宏池会の先を辿っていくと鈴木善幸がいて、善幸の娘婿が麻生太郎だから。
中国云々は最近の事情にしか過ぎない。
149無党派さん:2005/11/04(金) 12:47:59 ID:B/RIUXTO
>>147
大久保、牧野、吉田、麻生という系譜
http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2005/11/post_daca.html#more

これもおもろいぞ
150無党派さん:2005/11/04(金) 12:53:41 ID:xfbA7Ws+
>>145
自民党の派閥というのは政策とか理念とか関係ありませんよ
選挙と金とポストのために作っていたんだから。
で、その旧型の派閥がぶっ壊されている途上なのもご存じの通り。
江の傭兵は実質あぼ〜んだから気にしなくて(・∀・)イイよ
151無党派さん:2005/11/04(金) 13:34:35 ID:bzRWyb8i
実力といい血統といい宏池会(今だったら大宏池会か)の正当な後継者は
麻生だと思うんですけどね・・・

議長やって引退モードの河野や、もう総裁選にすら出れそうにない加藤は
麻生に派閥を禅譲しろ。
152無党派さん:2005/11/04(金) 13:55:57 ID:8W/K/EgL
そうなると麻生×谷垣は、ネタ的にはどうなんだろう?
153無党派さん:2005/11/04(金) 14:42:08 ID:nEyHEPzw
麻生さん  (・∀・)イイ!!
154無党派さん:2005/11/04(金) 15:14:14 ID:HC97soKz
>>151
つーかもう加藤、派閥追い出されてるしw
155無党派さん:2005/11/04(金) 15:17:31 ID:FhTdoKG9
>>152
谷垣総受け
156無党派さん:2005/11/04(金) 15:39:29 ID:GORVrm0+
157無党派さん:2005/11/04(金) 15:45:10 ID:LJxe9oAJ
>>120
東京って靖国神社や官邸があるとこかしら?
158無党派さん:2005/11/04(金) 16:36:15 ID:3InU+qAH
芭蕉の奥の細道は、江戸から出発してるからね
159無党派さん:2005/11/04(金) 18:48:09 ID:QqKe5oPl
若い頃の太郎が見たい…
どこかに画像ないですか?
160無党派さん:2005/11/04(金) 19:00:17 ID:CPRwHeeo
161無党派さん:2005/11/04(金) 19:06:45 ID:QqKe5oPl
>>160
ありがとう
写真が小さくてよく分からないんだけどハンサムだったの?
162無党派さん:2005/11/04(金) 19:37:10 ID:DK4aTNId
俳優の神保悟志に似てるね。
163無党派さん:2005/11/04(金) 19:39:56 ID:Czxge1I5
最近、美青年写真を見たけどどこかわからないや。
ホストやってたという噂もうなずけるような。
164無党派さん:2005/11/04(金) 19:46:01 ID:I9VJ+ROp
こっちじゃ既出だったらスマソ、極東フロッ研より

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1130747430/524-
524 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2005/11/04(金) 15:13:55 ID:XGNy2YdW
『ぼくのおじいちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎

ぼくはおじいちゃまをとてもいい人だと思っている。大磯に行ってもいつも
にこにこしておられるし、官邸でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。
議会でむっとしているのは、ぼくが学校でつまらない時やむずかしい勉強の時、
しかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。
(略)

541 名前:日出る処の名無し[sage] 投稿日:2005/11/04(金) 18:02:08 ID:i6c73Xj+
おまいら…>>524の裏を取ってきた俺が飛んできますたよ。
これマジもんですたw

毎日グラフ別冊復刻版
『サン写真新聞9−昭和29年』1990年8月30日発行
(略)

「64ページ」
http://www.borujoa.org/img/src/1131095768728.jpg
「65ページ」
http://www.borujoa.org/img/src/1131096835405.jpg

165無党派さん:2005/11/04(金) 21:39:21 ID:yyH3culc
>164
すごい!
これほどのおぼっちゃまが、どうして…
166無党派さん:2005/11/04(金) 21:58:50 ID:iPDvpD4O
>164
64ページの

>頭ははげているからかわいく
にウケタw
167無党派さん:2005/11/04(金) 22:40:34 ID:1uVa2MWd
>>159 あっちのスレにあげたものですが。
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload3054.jpg
168無党派さん:2005/11/04(金) 23:01:01 ID:QqKe5oPl
>>167
ありがとーーーー
早速保存しました。なかなかの男前ですね。
169無党派さん:2005/11/04(金) 23:14:55 ID:YKJtuMgH
>>135
”若い頃の放蕩”から、レイプぐらいしか思いつかないとは、貧しい奴もいたもんだな。
こういうやつは、どんなに年をとっても、なんら魅力の無い人間になっていくのだろう。

誰にも相手にされず、友人もなく一人孤独に暮らせ。

170無党派さん:2005/11/04(金) 23:36:36 ID:HXYywi4k
>>167
森田健作系のスポーツマンタイプだったのか これなら納得
171無党派さん:2005/11/05(土) 00:11:44 ID:+0pCcSMb
 >>168
 男前だけど凾
172無党派さん:2005/11/05(土) 00:16:06 ID:eXP1bsFG
そして家柄血統は当代政治家随一なのにべらんめえw
173無党派さん:2005/11/05(土) 00:21:21 ID:rGXxyPHW
>>111
それにしても麻生はブリーフ派かw
174無党派さん:2005/11/05(土) 00:26:39 ID:xVm77eBV
>>173
色はグレーや黒らしいなw
175無党派さん:2005/11/05(土) 01:00:31 ID:0xRay2gn
黒ビキニとかはかないのかなぁ。
白ブリーフは谷垣さんで決まりだし。
176無党派さん:2005/11/05(土) 01:46:12 ID:ZkRpYYIT
サイクリングユニフォームってパンツ無しで着るらしい
谷垣はんも...
177無党派さん:2005/11/05(土) 03:26:08 ID:iHLy1lW9
>>176

股間はどうやって固定するんだ?
ブラブラしたら集中できんぞ。
178無党派さん:2005/11/05(土) 03:26:56 ID:8e7CATRS
>>177
スパッツはサポート力あるんじゃまいか?
179恋泉:2005/11/05(土) 04:11:31 ID:WBRXsODL
麻生さん、漫画好きなのかーーw
ちょっと怖い顔してるけど、そんなところもあったのねw
180無党派さん:2005/11/05(土) 04:19:12 ID:+EoRpdAd
>>177
レーパンは股の所に当て布が何重にも重ねてあって、クッション性もホールド性もある。
実際、これ履かないと100km超えるような長距離だと痛くなるし。本気で走るなら必須。
ちなみにブリーフやトランクス履いちゃうと、縫い目がこすれて痛くなる。
181ニャロメ:2005/11/05(土) 07:09:59 ID:orECWy2x
もーれつア太郎の でこ八 だな。国会内のニックネームはア太郎かな?
182& ◆xTwoYEuCC. :2005/11/05(土) 07:15:10 ID:orECWy2x
183無党派さん:2005/11/05(土) 07:59:41 ID:LxMHG1vf
既出だったらごめんなさい。。
俺は始めてみたよw
http://www.jun.or.jp/MIC/2004-03.htm
「俺の後ろに立つな」ポスターこんなにでかいとはw
184無党派さん:2005/11/05(土) 11:25:57 ID:oNh1UdHB
>>179
しかも読み方が深いの。
社会情勢と照らし合わせて世相を読んだりして。
185無党派さん:2005/11/05(土) 11:56:09 ID:qRBaaKqG

麻生外相 交代式で「いつの間にか中道、穏健派になった」

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051105-00000001-maip-pol.view-000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051105-00000001-maip-pol
186無党派さん:2005/11/05(土) 12:29:53 ID:nvjUAGqW
    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<麻生先生! 好きです♪
 _ / /   /   \  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \_______________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
187無党派さん:2005/11/05(土) 12:34:38 ID:SM0ChwEM
ところで激しいのってドイツじゃ?
188無党派さん:2005/11/05(土) 12:36:13 ID:AgZuOE3d
>>111
面白いな
自分でぱんつ買いに行くのか
秘書が買って来てくれるのか聞いてほしかった
189無党派さん:2005/11/05(土) 13:05:33 ID:idLOrTjP
ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2005/0517.html
【総務省幹部人事】の項目が熱い!
記者タジタジでマジヤバイ!w
190無党派さん:2005/11/05(土) 14:13:41 ID:S9ygk5mn
どこの記者なんだよw
191無党派さん:2005/11/05(土) 14:38:12 ID:MVsguUyW
>>189
テラワロスw
192無党派さん:2005/11/05(土) 14:50:17 ID:MmljOK4q
>>189
ワロタ
麻生大臣の記者会見ってことごとく記者への圧迫面接みたいなのなw
193無党派さん:2005/11/05(土) 14:53:46 ID:j9pyv0qz
>>189
エキサイトしてるな〜テラコワスwwww
これだから麻生大好きだw
194無党派さん:2005/11/05(土) 15:26:39 ID:nLI/5fab
意外と歳いってるね
195無党派さん:2005/11/05(土) 15:35:39 ID:xVm77eBV
>>189
フロッピーテラコワスw
就任会見でのあの妙な緊張感の理由が分かった気がする。
>>194
「ピカッピカチュウ」とか発言も若いけど(w外見も若いよね。
総理より年上だとは思わなかった。
196無党派さん:2005/11/05(土) 15:51:17 ID:iR04JSoe
次は麻生総理、安倍外相で決まりですな
197無党派さん:2005/11/05(土) 15:52:05 ID:KZ/NxyXG
>>189
マスコミが麻生をあまり取り上げたくないのもよくわかるwww
198無党派さん:2005/11/05(土) 15:53:35 ID:nvjUAGqW
    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<<<196さんが良い事を言いました!
 _ / /   /   \  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \_______________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
199無党派さん:2005/11/05(土) 16:12:49 ID:qL157sw+
>>196
その場合官房長官は?酒?
200無党派さん:2005/11/05(土) 16:18:01 ID:4UJ5l1NR
>>189
この勢いでBSE牛を追い返してくれたらいいのだが・・・・・。
201無党派さん:2005/11/05(土) 16:35:42 ID:SM0ChwEM
麻生自身は面白いけど、閣僚選びの人事面はどうだろうか
その辺はちょっと心配だな
安倍なら確実に安倍好みを選びそうなんで
202無党派さん:2005/11/05(土) 17:06:59 ID:BpCVB5eq
安倍は人事面いまいちだろ、城内とかに足引っ張られてるし。
203無党派さん:2005/11/05(土) 17:17:27 ID:SM0ChwEM
いやあ、麻生は麻生で古賀と志士の会とやらを組んでるし
平沼は逝っちまったし
204無党派さん:2005/11/05(土) 17:18:46 ID:e3v32JVp
検証5 究極にして至高の漫画マニア・麻生太郎
http://media.excite.co.jp/book/news/topics/066/p05.html


国会でこのような漫画トークが繰り広げられていたとは実に衝撃的である。美味しんぼ
のグリーンピースの話が8巻だったか、などと質問とは全く関係ない知識を披露する麻
生大臣がステキである。最も美味しんぼ読み返してみたら巻数は間違ってたけどもね。

『美味しんぼ』(作・雁屋哲 画・花咲アキラ/小学館ビッグコミックス 88巻〜)
グリーンピースが出てくるのは8巻ではなく13巻。その名も「激闘鯨合戦」というお話
である。カンタンに言うと「反捕鯨派やグリーンピースの連中は、日本叩きを利用して
資金稼ぎをしてやがるんだ!」というストーリー。「あれ以後グリーンピースのあれが
随分落ちついた」とのことである。あれが多くてなんだかよくわからないが、麻生大臣
がおっしゃるのですからあれもずいぶん落ち着いたのだろう。
205無党派さん:2005/11/05(土) 17:31:54 ID:idLOrTjP
>>204
あれワロスwwwwwww
俺もその巻持ってるしwwwwっうぇwwwwwwww
206無党派さん:2005/11/05(土) 18:28:25 ID:GjqVN6yE
大学ランキング決定版
207無党派さん:2005/11/05(土) 19:12:21 ID:chPL6Qsg
>>189
太郎こええええええええwwwwww
208無党派さん:2005/11/05(土) 19:36:05 ID:sxEGpW+a
時代が麻生に追いついた
209無党派さん:2005/11/05(土) 20:14:02 ID:3dp/I6cC
>>199
昨夜別スレでも言ったが、義弟の鈴木俊一(善幸Jr.)ではないかと予想する
210無党派さん:2005/11/05(土) 20:41:22 ID:/BWhnIm8
>>208
しかし、廻りが追いついてない
211無党派さん:2005/11/05(土) 21:51:08 ID:Gf4bHXPP
>>189
うひょーww最後の締めが最高にキツイw
212無党派さん:2005/11/05(土) 22:43:01 ID:s2kPI8uG
いつのまにか攻守逆転しとるw
213無党派さん:2005/11/05(土) 23:52:53 ID:5xpnOnfz
>>196
次が麻生総理なら、安倍ちゃんは内務系がベターだと思う。
次と次の総理で行政改革をまとめにゃーならんでそ?

個人的には文部科学省で教育改革の陣頭指揮が妥当だと思う。
まっ、蓋を開けてみないとわからんって部分は、
小泉内閣と同じ気もするけど。
214無党派さん:2005/11/06(日) 08:17:39 ID:6aJTZoQP
メルセデスのCMのおじいちゃん、格好いいね。
215無党派さん:2005/11/06(日) 11:44:51 ID:7lo0BK1F
麻生さんに対抗できる切れ者新聞記者いないかなw
216無党派さん:2005/11/06(日) 12:32:55 ID:C39gamzT
いるじゃん。あの山村記者だよ。
217無党派さん:2005/11/06(日) 13:47:43 ID:9coUzMRk
>>216
それ電波・・・
218無党派さん:2005/11/06(日) 15:38:11 ID:ukaInP2A
777 :日出づる処の名無し :2005/11/06(日) 15:34:31 ID:FA0zaaVt
ttp://www.soumu.go.jp/d-news/2005/0322.html
【市町村合併】に注目w
-----------------
これのシメもすげぇw
219無党派さん:2005/11/06(日) 16:30:02 ID:NEqOmRZ6
>>218
>答:そうじゃないなら質問の趣旨をもう一回言ってください。

>答:あなた質問常に変えてくるけど、もう少し詰めてからお願いします。

(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
220無党派さん:2005/11/06(日) 16:54:39 ID:C39gamzT
まあでもワザワザ時間作って会見してるんだから
記者の方も本来は聞きたいことをまとめてくるべきであろ。

ただ日本のメディアは足元掬おうとしか考えてないから勉強もせず適当な質問しか出来ない。
麻生みたいに最初から喧嘩腰でディベートしてくるヤツには木っ端微塵にされるんだよな。
質問の目的は単に失言を拾う事だけしか考えてなくて質問内容なんてどうでもいいやつばっかりだから。
221無党派さん:2005/11/06(日) 17:01:59 ID:9coUzMRk
日本メディアの記者の頭ん中には
「こいつにこういう質問したら多分こう返してくるだろうから、
 こう装飾してこういう方向に受け取られるような記事にしてやる」
ってあらすじができてるからな
今までそれで十分通用してきたってのもあるし

あらすじ通りに動いてくれない麻生さんは、嫌な相手だろうな
222無党派さん:2005/11/06(日) 17:22:25 ID:Klbhb4wj
マジレスすると、デスクの方針です。
記者はただの小間使いですよ。
223無党派さん:2005/11/06(日) 17:34:19 ID:tNbLuTUc
>>222
つまり、頭がからっぽってこと?
224無党派さん:2005/11/06(日) 17:39:53 ID:9coUzMRk
>>223
そうだったのか
かいかぶり過ぎてて悪かったな>記者
225無党派さん:2005/11/06(日) 17:50:50 ID:C39gamzT
じゃあ別にロボットでいいじゃん記者。
リストラしちまえよwww
226無党派さん:2005/11/06(日) 18:14:42 ID:+SiAXJ0g
つまり地上の楽園風に言うと
デスクが指導者成分で
文句言う記者は反革命労働成分でたまに社史編纂室に送られたりする。
227無党派さん:2005/11/06(日) 18:35:53 ID:MVhSnFhf
各社のデスクとテレビ電話でつないで会見したほうが
安上がりだし余計な手間も人件費もかからないだろ

たくさんのモニタに向かって凄みをきかせる麻生たん(;´Д`)ハァハァ
228無党派さん:2005/11/06(日) 19:23:46 ID:O+uwe+SA
>>218
うわー大学の時の担当教授思い出す!
胃が痛い・・・
229無党派さん:2005/11/06(日) 19:54:46 ID:uLNLAnpq
>>218
素人が読んでもこの質問は頭が悪すぎる・・・。
調べもせず考えもせずガキの使い以下。
230無党派さん:2005/11/06(日) 23:59:15 ID:wJ7lcrKD
麻生太郎は口が機種依存文字すぎる
231無党派さん:2005/11/07(月) 11:24:01 ID:5YifoIpi
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051107-00000000-san-pol
円借款、新規打ち切り 中国、協議応ぜず 靖国・無償協力で対立

>日本政府内では、対中円借款の新規供与を終えるにあたって、
>すでに交換公文を締結した案件で二〇〇八年度以降にまたがる事業を除き、
>北京五輪前までにすべて打ち切るべきだとの意見と、
>対中関係を考慮して一部例外を認めるべきだとの両論があり、
>結論は出ていないが、中国側がこのままの対応を続ければ、
>「即時打ち切り論」が勢いを増しそうだ。

麻生たんガンガレ!
232無党派さん:2005/11/07(月) 11:28:38 ID:c7q8ydNe
>>228
禿同。読んで、あほな質問だと思うんだけど、フロッピに注意されて益々あほな事言ってる。
胃がチクチクしてくるよ。教授元気だろうか。一枚もはがきとか送ってない。
233無党派さん:2005/11/07(月) 12:05:48 ID:bxzlsMaM
今時、有人宇宙飛行なんてお遊びしてる余裕がある国に
なんで赤字でピーピーしてる国が援助してやらなアカンのじゃ。
234無党派さん:2005/11/07(月) 14:27:52 ID:Auj0KOkL
世耕日記から垣間見える記者の質
ttp://blog.goo.ne.jp/newseko/e/017d0ba966c9999e186841dd3d43a763

(前略)
 官邸への入退館の際には官邸番の記者に取り囲まれて「誰に会いに行くんですか」、
「総理には会いましたか」、「どんな話でしたか」という質問を矢継ぎ早に浴びせかけられる。
今日も同様だったが、いきなり「時事通信ですが、あなたのお名前は?」と
聞いてきた記者がいて呆れた。
(略)
しかしクールビズの服装だったため(私はクールビズの格好をすると
全く政治家に見えないらしい。役所の若手課長補佐という感じになる。
国会内でも何度も衛視に呼び止められたものだ。)、
官邸番の記者から気付かれずに出入りすることができたことが何回も
あった。私の立場からは内密に出入り出来て好都合だった訳だが、
権力の動向を取材する側がそんなことでいいだろうか?
そんなことで国民を代表して権力を監視していると胸を張れるのだろうか?
基礎的努力をしないまま、何でもかんでもICレコーダーを向けて質問すれば
それで取材だと思っているような記者が多いのが現在の政治取材の現状である。

#麻生氏だったらズタボロにしてるだろうな(w
235無党派さん:2005/11/07(月) 16:37:52 ID:3EU1VOBE
(゚听)風に「時事通信ぃ?時事通信のどなた?」
236無党派さん:2005/11/07(月) 18:43:07 ID:2BKbiQ1Y
>>235
どう発音するの(w
「じじつうしんぃ?」
ワロタ。
237無党派さん:2005/11/07(月) 20:48:20 ID:5n65f0KX
933 :無党派さん :2005/11/07(月) 14:53:13 ID:/RgSHrF5
      ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
     , ' s    \::::::::::::i
    /"""''/ーナ-t----|
    /  ,.‐'        ミ;;;i
   {__彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
       ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,     _____
      ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   /
      `,| " / "ii" ヽ " |ノ  < フロッピ、ゲットだぜ!
       't ー―→ 厂 ̄`\  \
        ヽ、_, i⌒i ,-'"~ `ヽ、    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,.‐'´    i--i      \
     `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、   /)  /) 
    /  ( ̄ T   iヽ、__    \  /  ⌒  ヽ ピッカチュ〜
   /    ( ̄T   |   `ヽ、   } | -・=  =・- |
  く       ̄ `ヽ、/__       / (〇 /| 〇 |
 / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ /    ̄    |
    /  |          T     | |_/  |_/ |


ちょwwwヤバスwww
238無党派さん:2005/11/07(月) 22:29:16 ID:rd9G0qNK
>235
口のところの文字はなに?
漏れマカーだからか文字が丸に財、に見えるw
239無党派さん:2005/11/07(月) 22:40:18 ID:obgW4cUm
>>238
ちょっとソレ見たいw

(゚听)の口は、>>237のピカチュウと同じ形の三角形だよ。
(AAはたまにずれる程度で同じだよね?)
240無党派さん:2005/11/07(月) 22:44:23 ID:Dv/5d42+
>>238
直角三角形…というか数学記号のデルタ
241無党派さん:2005/11/07(月) 23:42:42 ID:9pvphTo7
>>238
マカーでも普通に見えるぞ?9、X問わず。
242238じゃないけど。:2005/11/08(火) 00:06:54 ID:9SdLyZx6
私は8.6。マル財です。ブタの鼻に見える……。
243無党派さん:2005/11/08(火) 00:13:55 ID:ZmhLMPLb
○に財だから、ああ、財閥だから財なのかーて思ってた。
マカーだったら→(゚Δ゚)(゚δ゚)?
244無党派さん:2005/11/08(火) 00:29:43 ID:cDYSXxrw
マカーの人は、
OS 8.x~9.xなら機種依存文字ばすた〜
Os 10.xならモナーフォントを入れて試してみるのはどうだろう。
245町村農場:2005/11/08(火) 01:02:16 ID:goE0rCR4
>>239
の財版みたいなものでは?


246無党派さん:2005/11/08(火) 01:07:24 ID:8BpGGgtT
(゚Δ゚)もアリかなぁと思うけど(゚听)が見事すぎるからなぁw
247無党派さん:2005/11/08(火) 01:07:56 ID:s3c9rlcl
>>245
うん。だからそれがこのスレで普通に使われてるのが
見てみたいの。
きっと微妙に印象が違うと思って。
例えば、あなたのいうに変えると
(゚゚)クマーみたいだし。
248無党派さん:2005/11/08(火) 01:09:32 ID:cDYSXxrw
>>247
>(゚゚)クマー
そのAA中川酒に見えるw
249無党派さん:2005/11/08(火) 01:10:16 ID:s3c9rlcl
>>248
.(・∀・)゚+.゚イイ!

(酒)に使ってもよかですか?
250無党派さん:2005/11/08(火) 01:14:52 ID:cDYSXxrw
>>249

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 口変えた?
\___ ___________
       |/
                 冒
                 | |
                 ハ
   ┌┬┬――┬ヽ   /  ヽ
   │||    ||  (゚゚#) ヽ
   │└┴――┘|⊂| 本 ∪|
   │┌-(,,゚听)┐|  | 醸   |
   ││..(ノ..........つ|  | 造   |
   ││................|│  ヽ.___ノ
   └┴―U''U::┴     U U
               /|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   北海の小熊、中川(酒)です。
\_______________



#しかし一歩間違うと、鈴木宗男事務所のマスコット熊に見えてしまう罠。
251無党派さん:2005/11/08(火) 02:09:31 ID:xhv8kEqu
>>244
当方230ですが、ありがとうございます
機種依存文字ばすた〜なんて便利なアプリがあったんですねぇ
おお、フロッピの口がちゃんと見える…
252町村農場:2005/11/08(火) 02:39:11 ID:goE0rCR4
>>247
なるほど〜と思うと同時に、歴史的かもしれないAAの誕生に図らずも関われてしまって
二重に幸せな気分です。
…それにしても、なんで中川(酒)にみえちゃうんだろう(w

253無党派さん:2005/11/08(火) 10:13:11 ID:bgBD0ruV
238>244
機種依存文字ばすた〜入れてみますた。
ちゃんと表示されてる!!!(´Д⊂
ありがとうありがとう。数年間困っていたんだわ>文字化け


その口だったのか・・・納得。
254無党派さん:2005/11/08(火) 13:31:45 ID:67MXXS1h

   ∧__,,∧
   ( ´・ω・)  これがあの有名な・・・ドキドキ
  /O( ゚ 听)O
  し―-J
.   ∧__,,∧
   (-( ゚ 听)  ムズムズ・・・・
(( / つ O ))
  し―-J
   ∧__,,∧
  ∩-( ゚ 听) フロッピィ!!
  /   ノ
  し―-J

極東板のコレ、テラワロス
255無党派さん:2005/11/08(火) 13:37:38 ID:cKsjzjyz
>>254
ニュー速+にこんなのもあった!

171 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/11/07(月) 10:24:43 ID:dTLRrA/60
   ∧__,,∧
   ( ´・ω・)  これがあの有名な・・・ドキドキ
  /O( ゚ 听)O
  し―-J
.   ∧__,,∧
   (-( ゚ 听)  ムズムズ・・・・
(( / つ O ))
  し―-J
   ∧__,,∧
  ∩-( ゚ 听) ピカッチュウ!! ピカピカッチュウ!!
  /   ノ
  し―-J
256無党派さん:2005/11/08(火) 14:10:37 ID:Fiuk/l8x
そうでしょうね。
257無党派さん:2005/11/08(火) 15:38:41 ID:XZIVaj6N
( `ハ´)< 我と麻生外相で健全な中日関係を築くことが重要アル
        よって我のスレを宗主国スレとして受け入れることを厳命するアル

【宇宙船】胡錦濤・中共要人研究第5弾【お賽銭】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1129720992/
258無党派さん:2005/11/09(水) 03:30:33 ID:qAZ8IWO7
>>253
ついでだけどいっそさっさとOSXにしといた方が良いよ。仕事はともかくプライベードで使うなら。
259無党派さん:2005/11/09(水) 11:00:05 ID:BR42HdQp
北のマサオがネズミーランド入りしようとして来日したときの外務大臣が
真紀子でなく麻生だったらどうなってたんだろうね?
260無党派さん:2005/11/09(水) 12:02:45 ID:fp8Y/JX7
直接接見
 ↓
しゃべらへんつもりか
ウチの若い衆は血の気が多くてのお・・・
 ↓
ななな、なんでもしゃべりますから命だけは
 ↓
(゚听)ウマー
261無党派さん:2005/11/09(水) 13:25:00 ID:D9k5vKll
凵jあーマサオくん、ものは相談なんだが

┏┓)?

バサバサバサ

凵jこれね、こないだの春レヴォの壁サークルの新刊なんだけどね

┏┓)…!!!

凵j君のね、態度次第でこれ、進呈出来るんだけどね

半年後、突如防衛機能が麻痺状態になった北朝鮮を、米軍が電撃的に無血制圧
262無党派さん:2005/11/09(水) 14:19:38 ID:MsGF8A+Y
>>261
マサオが同人誌につられるわけないだろ。



春レヴォの新刊なら持ってるんじゃないか?
冬コミの新刊ならばあるいは。
263無党派さん:2005/11/09(水) 15:42:11 ID:LeD4Yrbl
>>262
って言うか陛下たんスレの誤爆ではないかとww
264無党派さん:2005/11/10(木) 03:06:31 ID:gX57oLqM
兮ge
265無党派さん:2005/11/10(木) 04:50:27 ID:oJLeG8bq
(-@∀@):繰り返しで恐縮ですが、靖国の参拝のことですが、
    今年は、1月と4月に参拝されたということですか。
(゚听):今年は1月は1日に参拝しましたね。
    郵便局の元旦出発式の前だったと思いますけど参拝しましたよ。
(-@∀@):元旦と4月に行かれたと。
(゚听):4月に参拝しましたね。
    大体普通、4月の春の大祭か10月の秋の大祭に
    参拝していますよ、私の場合は。
(-@∀@):これは、私的なものと考えてよろしいですか。
(゚听):私的、公的、どういう意味があるのだか教えてください。
    私的、公的にどういう意味があるのだか
    わからないのだけれども。
(-@∀@):一般的には、総務大臣たるという冠がつくか
    どうかということです。
(゚听):個人で行っても総務大臣という肩書きが無くなる
    ことはないわけだから。
    私的か公的かって、三木総理のときから始まった話でしょ?
    その前までは、歴代吉田内閣以下、靖国神社に、
    在職中何回となくみな参拝しておられるでしょ?
    吉田茂何回?岸信介何回?池田勇人何回?
    それくらい調べて聞いてよ。ちゃんと書いてあるから。
    歴代総理大臣というのはみな、参拝しておられる
    と記憶していますけれどね、私の知っている話では。
    8月15日に行くと、何となく、太平洋戦争で
    亡くなられた方だけを見舞うというふうにとられかねないと、
    僕はそう思うのですね。それは、8月15日に限られたら
    私的ということになるかもしれませんよ。
    しかし、春の大祭、秋の大祭というのは戊辰の役に遡って、
    あそこはお祀りがしてあると思います。日本人だけではありませんよ、
    イギリス人も祀ってありますよ、あそこは。
    知っている人ほとんどいないけど。ぜひ調べてみてください。
    無名戦士じゃありませんよ、有名戦士ですから。
266無党派さん:2005/11/10(木) 04:50:45 ID:oJLeG8bq
(`凶´):靖国のまた関連ですけれども、
    閣僚が、靖国に参拝することについては
    どういったお考えを持っているのかということと、
    1月と4月の参拝の時に、玉串料はポケットマネー
    だったのかどうか、ちょっと確認したいのですが。
(゚听):それ共同通信社の指示ですか、
    それともあなたの趣味で聞いておられるのですか。
(`凶´):趣味じゃなくて指示です。
(゚听):共同通信社が言っているので間違いないですね。
(`凶´):そうです。
(゚听):私の場合は、この種の話は全部自分のお金で払っています。
    それから?
(`凶´):閣僚が、靖国神社に参拝することについてどうお考えですか。
(゚听):では、質問するならこちらの質問にも1つだけ答えて。
    国家が、国家のために、命を奉げてくれた人を、
    国家が最高の栄誉を持って祀るということを、
    国家が禁じているという国は日本以外にありますか?
    教えて下さい。
    ぜひ調べて共同通信として正式の答えを下さい。それが私の答えです。

http://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2004/0810.html
267無党派さん:2005/11/10(木) 07:34:30 ID:V6Oag9OB
>>265-266
麻生つくづくかっこいいなwww
268無党派さん:2005/11/10(木) 08:18:23 ID:mYc9QbXg
>>265-266
早朝から乙w
しびれる〜〜!た、たまらんよ麻生!!(*゚∀゚)=3カコイイ…
269無党派さん:2005/11/10(木) 09:54:49 ID:7jZD+HPd
>>265-266
もうこいつが総理でいいだろw
愛してる。 昔嫌いだったけど今一番好きな政治家やなw
270無党派さん:2005/11/10(木) 10:49:29 ID:Oj/3kEb3
総理は小泉→麻生→安倍で決まりだな
271無党派さん:2005/11/10(木) 10:54:39 ID:gz7Nhnep
麻生マジでかっこいいよな〜
もっと広くこのキャラのかっこよさと面白さwが、国民に伝わるといいんだが。
272無党派さん:2005/11/10(木) 11:53:40 ID:QM6WneuU
>>271
おっさん乙
273無党派さん:2005/11/10(木) 12:41:34 ID:gz7Nhnep
>>272
自分女なんだがw
やっぱ麻生は女ウケしづらい印象なのかなー
274無党派さん:2005/11/10(木) 12:53:43 ID:dw068xof
>>273
外見だけ見ればそうかもね。
中身は結構かわいい感じの人だと思うんだけどなぁ。
275無党派さん:2005/11/10(木) 13:00:39 ID:gz7Nhnep
>>274
見た目怖いけど、あの外見にしてあの中身っていう、
ギャップがあるから面白くて可愛いんだけどな。
噛めば噛むほど味がでるタイプの人というか。
276無党派さん:2005/11/10(木) 13:18:17 ID:XvutrhFi
私も女ですけど、麻生さん好きですよ。

記者会見での恫喝ぶり、国会答弁の切り返しの上手さ、
他の閣僚とニヤニヤしながら喋ってる姿、
あの見事すぎる家系・経歴・趣味といい、ギャップがたまりませんw

もっと世間に広まれば人気が出ると思うんですけどね。
277無党派さん:2005/11/10(木) 14:03:11 ID:U+myfSFq
ワイドショーとかのテレビ向きキャラだし
外相ゆえ認知度も上がるだろう。
今後は人気が出てくるはずだ。
278無党派さん:2005/11/10(木) 15:38:04 ID:5B7lBaCI
極東とここ見る限りじゃ、女人気の方が高いと思うよ。
279無党派さん:2005/11/10(木) 17:00:12 ID:ncwU3uN5
フロッピーで世界は安泰
280無党派さん:2005/11/10(木) 17:11:04 ID:Av3Zmuxm
ヒント:マスゴミも麻生が嫌い
281無党派さん:2005/11/10(木) 17:31:35 ID:W6tCes1M
長文御免

>>274
外見だけは確かにねwこれで着物着てたりすると(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルするかもw

この前「知っとこ」という番組で、もしこの3人(安倍さん、谷垣さん、太郎)
食事に行くなら誰と行く?という質問に殆どの女性が安倍さんと言ってたし。
まあ認知度と言うのもあるだろうけどね。


マスコミがちゃんと太郎のエピソードや家柄を放送したら
魅力を感じる女性は沢山出てくると思う。
こんなに家柄や見た目と行動のギャップの差がある人も珍しいし、
女はそういうシチュに弱かったりする。
お坊ちゃんなのにべらんめぇとか。
あと意見がぶれないのも魅力。凛としてて良い。
見た目でしか判断しない奴はほっとけと。

ちなみに数字板でも人気だよ。
国際情報スレと議員スレだけ見てるけど面白い。
282無党派さん:2005/11/10(木) 17:34:33 ID:W6tCes1M
連投スマソ
>>278
既婚女性からもも。
既女板に単独スレがある議員は、酒、マッチー、タイゾー、太郎のみ。
283無党派さん:2005/11/10(木) 18:56:50 ID:8P4MF4Bb
麻生、安倍、中川昭に最低でも10年は日本を
任せたいよ。
福田や谷垣とかは絶対ヤダ!
284無党派さん:2005/11/10(木) 20:09:54 ID:rOkFDbiJ
   ∧_∧
   ( ´・ω・)  これがあの有名な・・・ドキドキ
  /O( ゚ 听)O
  し―-J
   ∧_∧
   (-( ゚ 听)  ムズムズ・・・・
(( / つ O ))
  し―-J
   ∧_∧ ,_
  ∩-( ゚ 听) 今度はなんですかい?
  /   ノ
  し―-J
285無党派さん:2005/11/11(金) 03:15:24 ID:6w6H7krQ
小泉の味方についていて、マスコミが叩く右派な人達は
小泉も含め女性人気が高い人ばかりだな。何故かw
286無党派さん:2005/11/11(金) 04:44:34 ID:o6HVwJnX
ヒント:世間との乖離
287無党派さん:2005/11/11(金) 07:23:01 ID:GdNqI6x4
女性人気が高いから、よけい悔しくて叩いてるとか<マスコミ
288無党派さん:2005/11/11(金) 08:37:36 ID:6KL9IUb4
家柄だけを紹介すると、反発する人は結構いるだろうなー。
家でのしつけだとか育ち(内紛痴態でダイヤ発掘とか)を紹介されたら、めっちゃ笑えるんだがw
289無党派さん:2005/11/11(金) 14:58:15 ID:mmNW6ppN

(#@∀@)=3 :これまでの経緯は調べています。
(`听)? :どれくらい調べているのです?
Σ(;;@∀@) :まぁそれは。
(`听) ハァ? :ここでは言えない?
(((;;;;;@∀@))) :い、いや、それは私なりに取材しています。

(-@∀@) :金がないと動かないとは思いませんけれども、金が動くなら・・、
(`听)ハァ? :新法の違いはお金ですよ。じゃ新法では動かないという理由はなんですか?
Σ(;;@∀@) :動かないとは申し上げては・・。
(`听)ヤレヤレ  :あなた質問常に変えてくるけど、もう少し詰めてからお願いします。

こんなのもあった。総務省の会見過去ログ面白すぎw

(-@∀@) :大臣、あともう一点よろしいですか。あの、職務とは関係ないのですが、
      今日9月20日ですけれども、大臣の65回目の誕生日ということで何か感想とかございますか。
(`听)バカジャネーノ? :ありません。
290無党派さん:2005/11/11(金) 15:01:38 ID:jkflv0gj
外務大臣の面白議録というより

民主主義の根幹であるはずのマスコミの低質っぷりを晒すスレになってるorz
291無党派さん:2005/11/11(金) 15:12:12 ID:wLbSOnwh
http://d.hatena.ne.jp/torix/20051110
この市長の話見てたら、なぜかフロッピーを思い出したw
市長カコヨス
292無党派さん:2005/11/11(金) 15:40:12 ID:l+3kEAMC
こんなん見つけた。既出だったらスマヌ。

151-衆-内閣委員会-7号 平成13年03月28日より

 ○麻生国務大臣 僕は余り新聞というのは、読むと間違いますので
 努めて読まないようにしているので、その新聞というのは朝日新聞、
 これは特に読まない新聞なのであれなんですが、ちょっとよく読ま
 せてください。済みません。 (以下略)
293無党派さん:2005/11/11(金) 18:49:31 ID:iOpjgVrt
>>291
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
感動したw
294無党派さん:2005/11/11(金) 19:15:38 ID:WwacLH9y
>>291
つか、フィリピンの幼女コワスwww
295無党派さん:2005/11/11(金) 19:18:15 ID:4W24WRD0
>>291 最後の写真のおませな女の子、可愛いw
296無党派さん:2005/11/11(金) 19:33:27 ID:2Qg23YaP
おまいら。

当然知ってると思うけど>>265-266 を見るにあたり、「麻生はクリスチャン」ということが頭に入ってれば
面白さ100倍ですよwww
297無党派さん:2005/11/11(金) 19:34:11 ID:WcmaRDH8
おまえらは、何もわかっていない。
麻生氏のような政治家は、特別なフロッピーディスクを使っているんだよ。
一枚で9.4Gも容量があるフロッピーディスクなのだ。
298無党派さん:2005/11/11(金) 19:39:54 ID:2Qg23YaP
>>297
スーパーフロッピーディスクというものは実在する。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2003-41,GGLD:ja&q=%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF

まあ、普通はZIPディスクやMOディスクなんだろうが。
この辺は確か、与謝野さんあたりが詳しかったんだけっかな?
299無党派さん:2005/11/11(金) 19:46:01 ID:In4RzjTw
麻生と与謝野は仲良かったけ?政策とか合うのかな
300無党派さん:2005/11/11(金) 20:30:17 ID:jcNE8ioA
>>291
西部警察w
301無党派さん:2005/11/11(金) 20:53:56 ID:vyUlGAjv
これすげえ

47 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/11/11(金) 20:41:44 ID:eCEk1d420

  _、 _
ヽ 兪/
302無党派さん:2005/11/11(金) 20:59:03 ID:jcNE8ioA
>>301
ちょwwwフロッピーに激似wwww
303無党派さん:2005/11/11(金) 22:31:16 ID:1BeKgnoi
>>301
つ【承 認】
304無党派さん:2005/11/11(金) 23:31:47 ID:C8wcjQfv
293 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 21:24:56 ID:LFNh06CR
   ┌┬┬――┬ヽ
   │||    ||
   │└┴――┘|
   │┌-- _、 _┐|           ズドゥーン
   ││ ヽ (ニ((ニC__△____ ,,  '''"´"''';;;- __          ギャー!!
   ││.........つ1-l__l---A'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ´"''''-''''"          ・∵・ (-@∀@)
~"゙"""""""""""""""""
305無党派さん:2005/11/11(金) 23:51:01 ID:jNGWGtdX
このままだと来月辺りには口の曲がったゴルゴAAが出てくるんじゃないんだろうか……
306無党派さん:2005/11/11(金) 23:54:52 ID:JLEsvu3Y
>>304
似てるけれど愛嬌が無いなぁ。
307無党派さん:2005/11/11(金) 23:58:08 ID:w4YYJVt0

78 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/11/11(金) 22:00:12 ID:kMhMvPfm0
スチャ      ,__
  ∧、    / ,,.....,ヽ
/⌒ヽ\  c´ _、 _`ゞ
|( ● )| i\ ヽ 兪/   売国奴が何ほざいてんだい?
\_ノ ^i |ハ   \
 |_|,-''iつl/ |\_/|.ヽ
  [__|_|/〉 _| || ⊂二)_____
   [ニニ〉  \||/
   └―'

308無党派さん:2005/11/12(土) 00:03:51 ID:DMVL+DpA
       「アサヒハシンジツシカカカナインダヨナ」
      ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ 「アサヒハシンジツシカカカナインダヨナ」
  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽγ⌒ヽ  γ⌒ヽ  
  l (゚听) l (゚听)l (゚听) l (゚听)l (゚听) l (゚听)
γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ 
l (゚听) l (゚听) l (゚听) l (゚听) l (゚听) l (゚听)  
l   (  l   (  l   (  l   (  l   (  l   (
ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ
「アサヒハシンジツシカカカナインダヨナ」


             ∧_∧ 。
           ゚ (‐@jコ@)っ ゚
             (っ ノ   
               ` J
309無党派さん:2005/11/12(土) 01:28:10 ID:0jNPrbp+
(゚听) 漫画とピカチュウが好きな麻生太郎は
  _、 _
ヽ 兪/  中韓や売国新聞と戦うヒーローに変身するのだ!!

310無党派さん:2005/11/12(土) 02:05:04 ID:nWvJcP1L
  _、_    コーヒーはブラック 
ヽ 兪/
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_     砂糖はいらねぇ・・・
ヽ 兪/
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄

  _、_     あんなもの・・・
ヽ  ◎E


  _、_     豚がなめるもんだ
ヽ 兪/
         ガチャ
    [ ̄]'E
..     ̄
311無党派さん:2005/11/12(土) 09:57:31 ID:do09kX58
パタリロのタマネギ部隊に見えてしまう...
312無党派さん:2005/11/12(土) 10:14:18 ID:t5+QIHJv
>>311
やべえ、フロッピーの下にも「凵vこんな口をした何々部隊というのがいるのを想像しちまったw
313無党派さん:2005/11/12(土) 10:55:34 ID:UOGr5k1P
口の上がり具合が左右逆だったら完璧じゃね?
314無党派さん:2005/11/12(土) 14:06:35 ID:Jp2J6qMz
AA板にスレ立てたらいいんじゃないか
315無党派さん:2005/11/12(土) 15:42:14 ID:yzwqAC0k
  _、_     
ヽ `/
316無党派さん:2005/11/12(土) 18:17:49 ID:XWRLXu5U
中国が領海侵犯したらしいけど、どう対応するかな?
317無党派さん:2005/11/12(土) 18:36:57 ID:csMu/Em4
こんな対応

   ┌┬┬――┬ヽ
   │||    ||
   │└┴――┘|
   │┌-- _、 _┐|           ズドゥーン                 ギャー!!
   ││ ヽ (ニ((ニC__△____ ,,  '''"´"''';;;- __          / ̄ ̄ ̄\
   ││.........つ1-l__l---A'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ´"''''-''''"          ・∵・ |..    漢   |
~"゙"""""""""""""""""                              |:::: ●) ●)|
                                             ヽ:::::::.....∀....ノ. 
318無党派さん:2005/11/12(土) 19:50:53 ID:ZO0rv2cr
いや、マジでお願いします。威嚇じゃなくてガチで。
319無党派さん:2005/11/12(土) 22:54:03 ID:d9l8xyXT
>>317
ついでに中共のやり方に習って弾薬代請求してやればいいよね
320無党派さん:2005/11/13(日) 00:41:07 ID:0yRdZ+TK
麻生内閣
総裁:麻生太郎
幹事長:中川秀直
幹事長代理:森英介
総務会長:二階俊博
政調会長:塩崎恭久
総務局長:園田博之
国対委員長:町村信孝
衆議院運営委員長:逢沢一郎

321無党派さん:2005/11/13(日) 00:41:56 ID:0yRdZ+TK
内閣総理大臣:麻生太郎
外務大臣:与謝野馨
総務大臣:中川昭一
財務大臣:竹中平蔵
法務大臣:赤城徳彦
厚生労働大臣:鴨下一郎
国土交通大臣:太田昭宏
文部科学大臣:金子一義
経済産業大臣:安倍晋三
農林水産大臣:松岡利勝
環境大臣:中馬弘毅
防衛庁長官:額賀福志郎
官房長官:河野太郎
行政改革担当大臣:衛藤征士郎
経済財政担当大臣:谷垣禎一
金融担当大臣:谷垣禎一(兼)
国家公安委員長:石原伸晃
防災担当大臣:石原伸晃(兼)
科学技術担当大臣:清水嘉与子
少子化担当大臣:南野知恵子
沖縄北方担当大臣:中馬弘毅(兼)
規制改革担当大臣:衛藤征士郎(兼)
食品安全担当大臣:松岡利勝(兼)
IT担当大臣:清水嘉与子(兼)
男女共同参画担当大臣:南野知恵子(兼)
322無党派さん:2005/11/13(日) 02:19:06 ID:cHXT5pQx
11/12朝日新聞4面より抜粋

(省略)
祖父を支え忙しい父、なくなった祖母に代わりファーストレディ役の母。
「両親にほったかされて」育った。
小学生の運動会では友達が両親と弁当を食べるのを横目に、母に頼まれて駆けつけた料亭のおかみと重箱をつついていた。
(省略)

>料亭のおかみと重箱をつついていた。
うはwwwwwwwwwwwww

323無党派さん:2005/11/13(日) 03:14:39 ID:oY5vYlg7
>>322
マンガの金持ちキャラに使われる設定を地でいってるwwww
可哀想なんだか、羨ましいんだか分からないよプロッピーw
324無党派さん:2005/11/13(日) 03:42:36 ID:t8tCdHXR
お助けキャラとかいるのかな?
325無党派さん:2005/11/13(日) 08:58:15 ID:OnKZ+FRa
>322
はじめて朝日新聞の記事を読めるおまいが
羨ましかった。
オオウケ
326無党派さん:2005/11/13(日) 10:50:08 ID:++EUggAR
>>324
そういや「おぼっちゃまくん」でどこへでも出没する爺さんいたよな。
327無党派さん:2005/11/13(日) 12:01:06 ID:ja1zSQj1
平成15年5月31日、東大での講演会で麻生太郎が語ったエピソードにこのようなものがある。

「中国や韓国と外交をするうえで、歴史問題をどうすればいいと思うか」
という質問を受けた麻生氏は、

 「歴史認識を一緒にしようといっても、隣の国と一緒になるわけがない。
  たとえば朝鮮人の創氏改名の話。
  日本が満州国をやる前に創氏改名の話が出たことは一回もない。
  しかし、当時、朝鮮の人たちが日本のパスポートをもらうと
  名前のところにキンとかアンとか書いてあり「朝鮮人だな」と言われた。
  仕事がしにくかった。だから名字をくれ、といったのがそもそもの始まりだ」
 
と答えた。
これを韓国で言ったところ灰皿が飛んできたという。
そのときに「若い者じゃ話にならない、年寄りを呼んでこい」と言ったら、韓国のおじいさんが現れて、

 「あなたのおっしゃる通りです」

と言ってくれた。その後、講演会の続きで麻生氏が、

 「ハングル文字は日本人が教えた。うちは平仮名を開発したが、
  おたくらにそういう言葉はないのか、と言ってハングル文字が出てきた」
 

と言ったらもっとすごい騒ぎになった。
だが、その時もそのおじいさんが、

 「よく勉強しておられる。あなたのおっしゃる通りです」

と言って、その場は収まった。

つまり韓国でも、当時を知る老人は正しい歴史的事実を知っているのである。
328無党派さん:2005/11/13(日) 12:34:35 ID:OnKZ+FRa
インタビュアー:やはり、小さいころから、じいやさんなどに囲まれていたわけですか?

麻生大臣:じいやさんか。いいねえ。
       でも、そのような若い女性はいなかったね。


329無党派さん:2005/11/13(日) 12:48:14 ID:50Hvjr5H
>>328
いやそれはさすがにネタだろ? というか、ネタだと言ってくれ頼む。
330無党派さん:2005/11/13(日) 13:43:57 ID:Bs9Xb/tj
>>327
ウヨ扱いされてしまう麻生もそうだが、
その韓国のジジイ殿もおそらく韓国では異端扱いされているだろうから
麻生が正々堂々と喋ってる様に通じるものがあったんだろうな。
そうでもなければ、わざわざ助け舟を出すことって結構難しい。
331無党派さん:2005/11/13(日) 14:05:32 ID:JnDWB/Zs
ただし、その爺さんは今の「親日派弾圧法」が施行された現在では麻生に助け舟を出す事が出来ないってことね。
332無党派さん:2005/11/13(日) 16:02:54 ID:eqI56eL2
言いたい事もいえないこんな世の中じゃ
333無党派さん:2005/11/13(日) 16:08:31 ID:xsDj/tMe
ポイズン
334無党派さん:2005/11/13(日) 16:10:01 ID:PiaQ6TuC
>>333
おまい優しいやつだな
335無党派さん:2005/11/13(日) 17:11:39 ID:PF5cOAUm
>>317
大チャンは撃たないデー!!
336無党派さん:2005/11/13(日) 18:03:15 ID:3HzUd5qj
おでこに漢て書いてあるから大丈夫だよ。
多分大ちゃんじゃないよ。
337無党派さん:2005/11/13(日) 23:33:03 ID:g3E+vzIy
漢ちゃんな。
338無党派さん:2005/11/14(月) 00:23:28 ID:a79tm+pp
俺もオタクでローゼンメイデンのアニメは毎週かかさず見てるが・・・。
なんというか、こんな漫画読んでる男が総理になったら日本は終わりって気がしないか?
339無党派さん:2005/11/14(月) 00:24:12 ID:uwBZ9+nS
いや、都市伝説だから。
340無党派さん:2005/11/14(月) 00:34:23 ID:jXqMIPA0
>338
だから、そこがまたいいんじゃん。小泉だってX−JAPAN聞いてるし。
総裁になって、党のCMでバックにアニソン流したらそれこそネ申確定。

あ、漫画は読むけどさすがにアニメは見てないか…
341無党派さん:2005/11/14(月) 00:51:18 ID:Cn5qovH3
書店のオススメ!とかで買ったんじゃないのか…
342無党派さん:2005/11/14(月) 00:54:50 ID:a79tm+pp
>>341
しかし事実だとすると、どの面下げてあのファンシーな表紙の漫画買ったんだろうな。
まぁ、エロ本も恥ずかしい漫画も慣れるとなんてことなく買えてしまうものではあるが
仮にも国会議員、しかも未来の総理を狙おうというお人が・・・。
343無党派さん:2005/11/14(月) 00:57:41 ID:b4lct/bg
X-JAPANのFOREVER LOVE、前の選挙の時に流れてなかったっけ。
あれ、アニメの主題歌なんだけど。
344無党派さん:2005/11/14(月) 01:05:24 ID:a79tm+pp
クランプ原作な
345無党派さん:2005/11/14(月) 02:45:20 ID:OMc8SADV
>>342
漫画はどうかしらんが雑誌は運転手さんが買ってくるんだろ?
それと同じで本人は買わないんじゃないか。秘書とか?それでも十分アレだが。
346無党派さん:2005/11/14(月) 03:18:21 ID:D+m+jN3O
本屋でピンで買ってたらアレだが、他の単行本も買うから悲観しなくてもいいとオモワレ
347無党派さん:2005/11/14(月) 06:19:41 ID:OBv5O0LR
>>345
確かガードマンとかと麻生の3人で買ってるはず。
麻生のHPのマンガについて語ってるやつに、そう描いてあった
348無党派さん:2005/11/14(月) 06:56:49 ID:u+di+WmH
これで前原代表が「ばんがいち」の愛読者だと、二大政党制への道が開けるんだが。
349無党派さん:2005/11/14(月) 09:45:02 ID:c4a6sSTI
>>348
パンパレードとまっとうスポーツを愛読している前テカ代表か…
350無党派さん:2005/11/14(月) 11:19:29 ID:KDzx9rxl
    ∧,,∧
   ミ,,゚Д゚彡   首相が陛下に外相は麻生ですと紹介されたときに
   (ミ   ミ⊃ロ   ・・・・「あ、そう」
   ミ (⌒) ミ .八 
   ⊂l l⊃ .凵
351無党派さん:2005/11/14(月) 11:46:45 ID:6xbBlJcs
脱力
352無党派さん:2005/11/14(月) 12:53:30 ID:W3Pi80um
17年早ければねぇ
353無党派さん:2005/11/14(月) 16:01:38 ID:9y4PFIBy
外務大臣は定期的に陛下に海外情勢について報告するんだろ?
麻生vs今上陛下

真紀子はこの会談の内容をぶちまけて首になったときいたが。
354無党派さん:2005/11/14(月) 16:04:34 ID:iK1YBKb5
vsってあんた
355無党派さん:2005/11/14(月) 18:09:46 ID:JvP58aZh
麻生が韓国に渡った早々、大久保駅で日本人を助けようとして逝った
韓国人留学生の墓に献花、だって。

・・・なんちゅう鬼手ですか、これは?
356無党派さん:2005/11/14(月) 18:27:53 ID:UYNRQNwB
>>355
パフォーマンスとしては別に悪くないのではないか?
妙手だな
357無党派さん:2005/11/14(月) 19:10:00 ID:vqriBvJE
>>355
命をかけて日本人を守った行為への敬意と捉えてよろしいか?
358無党派さん:2005/11/14(月) 19:14:34 ID:vqriBvJE
>>357
×守った
○守ろうとした

3人とも死んだんだったな。スマソ
359無党派さん:2005/11/14(月) 20:19:02 ID:vqriBvJE
日本で人命救助の韓国人留学生慰霊碑、麻生外相が献花
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051114i111.htm
麻生外相は14日、韓国・釜山で、
2001年1月にJR新大久保駅で日本人男性を助けようとして亡くなった
韓国人留学生、李秀賢(イ・スヒョン)さん(当時26歳)の慰霊碑を参拝し、献花した。

外相は、李さんの遺族らに対し、
「勇気ある行動は日本人の心に大きな影響を与えた。ご両親の教育も素晴らしく、改めてお礼を申しあげたい」と述べた。
遺族らは「日本の方が訪れてくれたことは、心の慰めになる」と語った。(釜山・吉山一輝)

(2005年11月14日19時3分 読売新聞)
360無党派さん:2005/11/14(月) 20:20:07 ID:oq8z36UN
>>356
惚れ惚れするほどに妙手だ。
361無党派さん:2005/11/14(月) 20:23:48 ID:ldQwqD5l
      __
    ヽ|・∀・|ノ
    ヽ|    |ノ 惚れ惚れするわぁぁぁ
    ヽ|__|ノ
       | |
362無党派さん:2005/11/14(月) 21:33:23 ID:RuI2bvvX
反日韓国人へのカウンターでもあるなw
363無党派さん:2005/11/14(月) 22:42:37 ID:Sa9jFX4W
やっぱ太郎さんは目が離せねえや
スレタイと同じことしか言えねえよw
364無党派さん:2005/11/14(月) 23:16:35 ID:m0frKpyl
つまりあれだ。

「 良 い 朝 鮮 人 は 氏 ん だ 朝 鮮 人 だ け 」
365無党派さん:2005/11/14(月) 23:48:03 ID:Lxt01ZIP
真理だなw
366無党派さん:2005/11/14(月) 23:59:10 ID:X8buonW/
>>349
そこで「ハッピーマテリアル」ですよ。

イージス艦や時速72キロの超高速船や潜水艦のバックに「ハッピーマレリアル」これ最強。



>>329
えっと>>328に書いたことはネタです。
あんな微妙な知名度のないじいやさんネタに、12分後にしっかりくっきりレスがついていたことに、
麻生外務大臣が引き付けたアニメ好きの裾野の広さを感じで正直感動しますた。
367366:2005/11/15(火) 00:02:48 ID:wC5VowZk
アンカーまちがった。
>>343
そこで「ハッピーマテリアル」ですよ。

イージス艦や時速72キロの超高速船や潜水艦のバックに「ハッピーマレリアル」これ最強。

368無党派さん:2005/11/15(火) 09:35:44 ID:3L2H5E7D
なぜアンカーは直したのに「ハッピーマレリアル」を直さないのか
369無党派さん:2005/11/15(火) 11:07:46 ID:Bq62ciIs
すげーな。麻生家・・・・。武見もサーヤの檀那も親戚かw
http://www.k3.dion.ne.jp/~a-246ra/image310.gif
370無党派さん:2005/11/15(火) 12:45:55 ID:03KUjnNg
>>369
この家系図マジ?
うわーすっげー……
371無党派さん:2005/11/15(火) 13:35:34 ID:niORGSd/
>>359
何で、日本人の助けた人を取り上げないんだろう?
これは、差別だ! 謝罪と賠(ry

と思うんだけどw
372無党派さん:2005/11/15(火) 15:27:44 ID:b3ZlLjU/
>>371
逆に置き換えて考えてみ

仙台出身の日本人がソウルで人助けしようとして死んだ。一緒に韓国人も死んだ。
APECが仙台で行われ、やってきた韓国外相が近くにある追悼碑に献花し家族と会話を交わす。
そこで、「韓国人も死にまして」なんていう必要あるか?

変じゃね?
373無党派さん:2005/11/15(火) 15:35:06 ID:/gx0rJ6O
>>372
マスコミではずっと日本人無視だな
374無党派さん:2005/11/15(火) 16:43:21 ID:b3ZlLjU/
>>373
それは同意w
追悼碑まであるのにえ?って感じするしw
375無党派さん:2005/11/15(火) 20:59:34 ID:7S6wY1PN
>>373-374
たしか、日本人の遺族が「そっとしておいて欲しい」と
辞退したんじゃなかったっけ?<追悼碑作られる時
2chでのまた聞きなんでソースは出せないが。
376無党派さん:2005/11/16(水) 10:54:19 ID:ZRx8jSyg
遺族が辞退したんだよ
当時のニュースぐぐればわかる
377無党派さん:2005/11/16(水) 11:28:08 ID:0XDktwOO
韓国人がいなければ絶対に追悼碑を建てようとは思わないだろうな。
辞退してくれて良かったじゃないかw
378無党派さん:2005/11/16(水) 13:00:23 ID:ohp2Psbo
379無党派さん:2005/11/16(水) 13:22:38 ID:v45V4wSN
【社会】「生徒の命を狙う」と麻生太郎ブロマイド送りつけ、5000万要求。恐喝未遂で逮捕〜奈良
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132114561/
380無党派さん:2005/11/16(水) 14:17:57 ID:wHW6ucQZ
>>379
そこの2w
381無党派さん:2005/11/16(水) 14:43:48 ID:/jx8r/20
フロッピーとライスさんの会談は上手くいったようで
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/051116/481/apec13011160514
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/051116/481/apec11711160357

すげえ笑顔だなぁ、おいw
382無党派さん:2005/11/16(水) 15:38:10 ID:JhpODr0k
>>381
一枚目の写真、どう見ても姐さんと親分と言う感じですが。
どんな会話が繰り広げらげらえたのかすごい気になる。
383無党派さん:2005/11/16(水) 15:53:34 ID:XtKHfC35
563 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2005/11/16(水) 15:30:07 ID:PHtJ+yN1
姐さん&若頭
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=56181739&cdi=0
姐さん&三下
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=56181488&cdi=0

564 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2005/11/16(水) 15:31:50 ID:nenOSDn/
>>563
姐さん、手が正直すぎですぜwwwww
384無党派さん:2005/11/16(水) 17:46:04 ID:AYuLp43E
>>383
手を握ってないw
385無党派さん:2005/11/16(水) 19:25:38 ID:FZG+0lZ+
>>383

韓国側の表情が明らかに硬く見える というか何か企んでるような顔
386無党派さん:2005/11/16(水) 20:36:08 ID:qx60dkfr
>>381
マフィアとやくざの会合www
387無党派さん:2005/11/16(水) 23:59:33 ID:LvX74fNA
>>383
きっと寄生虫を警戒したんだよ
388無党派さん:2005/11/17(木) 16:34:42 ID:RgQxw1Ti
顔がヤバすぎるな。
総理は無理。
389無党派さん:2005/11/17(木) 19:01:42 ID:S6NRZVDC
いやあこれくらいインパクトがないと。
欧米の首脳とサシでやる時に
「なんだこの東洋人は…この俺が威圧されてる!?」
くらい思われた方が得でしょう。
390無党派さん:2005/11/17(木) 19:42:52 ID:kGAj5unf
>>381
2枚目の顔専用のAAソックリなんでワロタ

AAは本当に芸術ですね
391無党派さん:2005/11/17(木) 20:14:08 ID:RgQxw1Ti
>>389
いや、単に悪人顔なだけで。
あんなチンチクリンに威圧される首脳なんかいないでしょw
392無党派さん:2005/11/17(木) 20:23:34 ID:1ZCU3w1M
お前哀れなほどに必死だな(藁
393無党派さん:2005/11/17(木) 21:17:35 ID:rABrc+qW
>RgQxw1Ti
朝日新聞の記者さんか東京新聞の記者さんか分かりませんが、
これからもがんばって麻生大臣に突撃して返り討ちに遭って下さいね
394無党派さん:2005/11/17(木) 21:57:30 ID:RgQxw1Ti
>>392
いや、だってチンチクリンやん
395無党派さん:2005/11/17(木) 22:48:49 ID:gHToRrXp
>>394
小泉より背が高いことも知らないのかw
396無党派さん:2005/11/17(木) 23:09:18 ID:WoN40ltf
背が低いのがダメならプーチンはどうなる。
397無党派さん:2005/11/18(金) 00:51:42 ID:2sB87YZm
アイドル声優がパーソナリティやってるラジオで
麻生さんとローゼンメイデンについての話が出たそうだ。
398無党派さん:2005/11/18(金) 01:25:46 ID:7IBZ2yWR
電車男実話説を真に受けるのと同等の恥ずかしさだなw
399無党派さん:2005/11/18(金) 01:33:45 ID:AzKQf2T9
麻生って漫画ヲタなのは常識だけど、好きな音楽のジャンルは未だに何なのかわからないんだよな。
好みの歌手とかいるんかな
400無党派さん:2005/11/18(金) 01:36:42 ID:Zy6O0Usz
マツケン
401無党派さん:2005/11/18(金) 01:40:28 ID:m+XWIFKq
コンディとフロッピーは
スタンフォードつながり。
402無党派さん:2005/11/18(金) 01:49:03 ID:hokbLfxO
ほほう
403無党派さん:2005/11/18(金) 01:56:01 ID:peQJxtFa
404無党派さん:2005/11/18(金) 02:25:20 ID:+M2oa57h
21禁のスレを貼るのはやめてやれ。
405無党派さん:2005/11/18(金) 02:30:43 ID:F6vWINhX
>>401
そうか、納得。UNSCのこともあるし。隣近所にはこれ以上阿る理由もないしね。
ブッシュ、小泉後どうなるか判らんけど、これも時代の流れだ。
今のところ麻生さんは慎重にやっているので将来総理の可能性大じゃないか?
406無党派さん:2005/11/18(金) 02:36:00 ID:W742J5/k
これまでの数々の伝説に加えて、大学はスタンフォードかよ。
おまえはどこの少女マンガの世界の王子様ですかと。
ていうかむしろ、今こんなキャラクター造詣したら
「リアリティなさすぎ」って編集に突っ込まれそうだなw
407無党派さん:2005/11/18(金) 02:55:38 ID:Pxr64yaI
学 歴 な ど 麻 生 に は 関 係 な い

どこの世界の御曹司ですかww
408無党派さん:2005/11/18(金) 03:55:57 ID:VlHNibkW
>>406
しかもスタンフォード大学なんて卒業しなくていいと吉田茂に言われたおまけ付き。
409無党派さん:2005/11/18(金) 04:29:40 ID:2BeIMSad
>>406
王子様って単語がフロッピーに似合わなさすぎてワロス
そういや安倍ちゃんなんかは「政界のプリンス」って言われたりするけど、
フロッピーは「プリンス」とは言われないなw
410無党派さん:2005/11/18(金) 07:17:26 ID:3ezSyroX
>>407
ますますマンガの中の世界だよなwww
411無党派さん:2005/11/18(金) 07:25:10 ID:LmklLz6I
麻生の曽祖父太吉の創業した麻生炭坑(屋号は麻生商店・2001年より株式会社麻生と麻生
セメントに分社化、さらにセメント部門には仏ラファージュ社が資本参加)は戦前、最も悪名高い
酷使で知られる九州最大の徴用労働者炭鉱であった。1932年には朝鮮人労働者の争議がおきている。

元アスベスト鉱山とアスベスト製品製造工場の周辺で健康被害が広がっている熊本県松橋町(現・宇城市松橋町)の事例を紹介。
原因となった企業(1970年まで操業)は、麻生セメントの100%子会社の麻生石綿加工工業で、当時の副社長が麻生総務相だったとのべ、
「当時の経営者、いま政治家としての政治姿勢が問われる」と迫りました。


で、そのスタンフォード留学の金も、アスベストで作ったわけだからな。
そら悪人顔にもなるし、口も歪むわw
412無党派さん:2005/11/18(金) 09:51:47 ID:YEVPv3wM
>>411
叩きわろすわろす

ていうか、1970年まで操業でしょ?
アスベストの規制が始まるずっと前じゃないの
413無党派さん:2005/11/18(金) 10:18:38 ID:aAQP9oFl
>>399
カラオケで長淵の「とんぼ」を歌うそうだ。
414無党派さん:2005/11/18(金) 11:13:22 ID:lGnmwxOr
>>411
ちょwwwおまwwwww
やっぱりソースが赤旗wwwwwww
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-10-07/2005100702_05_1.html
415無党派さん:2005/11/18(金) 12:33:44 ID:vCyEWXtP
椎名林檎を知ってる65歳ってすげーよなw
416名無しさん:2005/11/18(金) 12:36:14 ID:jBBkIt4k
吉田茂の別邸を地元が国有化してくれと言ってきたそうだな。
でもいま厳しいし…
麻生は何とかしたいだろうな。
417無党派さん:2005/11/18(金) 13:47:16 ID:3/2oeF7q
>>413
うぇwwww渋いww
演歌とかは嫌いなんかなー
418無党派さん:2005/11/18(金) 13:55:00 ID:eju9hkbW
>>416
県知事発言か?
とりあえず県で買い取ればいいじゃん。
419無党派さん:2005/11/18(金) 15:06:49 ID:EECbT/q7
麻生ですん
( ゚。゚)
420無党派さん:2005/11/18(金) 16:19:09 ID:Wwcad2tq
(´・。・`)ショボーン
421無党派さん:2005/11/18(金) 17:07:41 ID:APegnRqO
じいちゃんは吉田茂
妹は宮家に嫁いだし…
太郎くんは面白い。
422無党派さん:2005/11/18(金) 19:31:38 ID:xdl7kknW
三笠宮寛仁親王妃信子殿下(麻生太郎の実妹)
http://49uper.com:8080/html/img-s/97453.jpg

似てるな…。
423無党派さん:2005/11/18(金) 20:02:42 ID:r9ECvgoE
親王妃殿下・・・・。   い、いぢめられたいw

銀幕と呼ばれた時代の映画女優のようだなー。
424無党派さん:2005/11/18(金) 21:29:28 ID:iR3is8Cg
キリっとしたクールビューティですな。
425無党派さん:2005/11/18(金) 22:00:33 ID:LmklLz6I
兄弟揃って、性格悪そうな顔だなこりゃw
426無党派さん:2005/11/18(金) 22:02:27 ID:194+AAZE
>>407>>410>>411>>414
麻生太郎大臣は、「麻生グループを炭鉱主導からセメント主導に方針転換させた張本人」
だそうな。張本人というとアレだけどね。
427無党派さん:2005/11/18(金) 22:03:38 ID:194+AAZE
>>425
ツンデレは福岡の女性に多いタイプです。
428無党派さん:2005/11/19(土) 02:29:36 ID:IcVF3jrz
性格の悪さは祖父吉田茂直伝の英国流
429無党派さん:2005/11/19(土) 03:30:47 ID:iWPzH9FP
430無党派さん:2005/11/19(土) 03:36:26 ID:y5YNDQeP
石原慎太郎「紀宮サマの結婚はバクチ、当たればオレも配当を戴きたい!?」
http://blog.livedoor.jp/golden_chart/archives/50044267.html
431無党派さん:2005/11/19(土) 04:25:55 ID:GLP1SSW1
>>429
いかんざきバーニングフィンガーかもしれんぞ
432無党派さん:2005/11/19(土) 09:37:41 ID:JcFXhkqg
何その縁起の悪い例
433無党派さん:2005/11/19(土) 10:27:30 ID:Ne617xM/
>409
安倍ちゃんは、おとうさんが「プリンスメロン」だったから・・・
434無党派さん:2005/11/19(土) 12:51:04 ID:gBn8Ey0q
>>430
まあ黒田さんは大丈夫だろう
あれほどスカウターが似合う男なんだから
435無党派さん:2005/11/19(土) 12:52:29 ID:GLP1SSW1
またそれかw
436無党派さん:2005/11/19(土) 13:56:40 ID:eRBuDK1/
今日買い物に行って、こいつを見かけたとき、(゚听)に似てると思った。口の形とか。
ttp://www.hokto-kinoko.co.jp/class/02_1.html
437無党派さん:2005/11/19(土) 17:43:12 ID:tAqo9IBQ

     / へ ̄ヽ  /二二、ヽ    (/_~~、ヽヽ
     6/ 、 )_ヽゞ イ _、._ 3     ひ` 3ノ
     ヽ ゚,_ゝ゚/   ヽ凵Mノ      ヽ°イ      
    / <∨>ヽ  /<∨> \    /<∨>\


可愛くて和んだので張ってみるw
438無党派さん:2005/11/19(土) 19:21:00 ID:/vVUl1zW
小泉はアメリカの糞食い便壷男だから
アジアで好き勝手できるんだろうねwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439無党派さん:2005/11/19(土) 19:22:55 ID:RJQdx5kN
ろ、おつ
440無党派さん:2005/11/19(土) 19:58:15 ID:/pdbm0J1
>>431
左手じゃねーか
441無党派さん:2005/11/19(土) 20:03:25 ID:4uFHhcc2
442無党派さん:2005/11/19(土) 20:52:16 ID:T+ge+QzF
>>441
フロッピーはアレでも母親似なのかw
443無党派さん:2005/11/19(土) 21:05:29 ID:CIsvF6kO
どれかわからんが微妙に口角上がってる人?
444無党派さん:2005/11/20(日) 03:55:58 ID:BjPrEHXp
極東スレより転載

ところで、こんなの拾ってきた
  380 名前:可愛い奥様 投稿日:2005/09/20(火) 00:43:45 ID:vW0Kj7dV
  麻生は残念ながらコメントがいつも下品。
  やんちゃはいいんだけどね。
  大臣就任挨拶で
  「きょうは新婚初夜の花嫁のように導かれるままに〜」
  とかいって下種な笑いを誘ってたよ。
  外国人記者ポカーン。



総務大臣就任のときだよなwww
445無党派さん:2005/11/20(日) 03:56:38 ID:BjPrEHXp
743 :日出づる処の名無し :2005/11/20(日) 00:13:22 ID:OnKvw9+b

          ,__
         (@)_、 _ ゝ
         / ゚ヽ兪/゚
       / ヘ ゚゚゚゚゚゚ ヘ
      /, 〈 ソ 〉`,´,,) 〉
     <_./ んソゝ   〈ハゝ
     / /ヽく(@)フノ \
   / 〔X_〕∠(@(@)ゝ〔_X〕
  <_   / /  :l く/|_〉l  l ::|
    `ー/ /  :| |   |  l ::|
    / /   :| |   |  l  :|
    / /   :| |    |  |  :|
    / /   ::| |     |  |  :l
   ー/    ::| |    :|  |   |
    /    |  |     ::| | _,i
    ` 、_  __|  |     :| ├'
        ̄ `^ー---、__」ー'
446恋泉:2005/11/20(日) 05:31:38 ID:speFmLuf
麻生さんって、結構男前だよねw 若かりし頃は、さぞやモテたろうねぇw
447無党派さん:2005/11/20(日) 11:36:21 ID:7dp1qJwr
麻生さんとライスさん、どっちも今時漫画でもない設定を地でいってるよなww
どっちにも惚れちゃいそう
448無党派さん:2005/11/20(日) 11:41:01 ID:75ICdSdB
ライスタンの設定ってどんなの?
449無党派さん:2005/11/20(日) 12:00:09 ID:ywPE1WLj
本宮ひろ志漫画でも麻生は越えられそうもないな。
450無党派さん:2005/11/20(日) 12:03:57 ID:MJ9O3/lx
>449
浅草キッドのサイトでも、「俺の空みたい」って水道橋博士が
ご本人につっこんでたw
451無党派さん:2005/11/20(日) 13:00:37 ID:YmEVyCDQ
>>448
小さい頃教会に友達と行ったら、黒人差別主義者に目の前で友達を殺されたとか、
そこで勉強してえらくなろうと思ったとか、
飛び級で大学をさっさと卒業した天才だとか、
今は藪の尻たたいてアメリカの政治の中枢にいるとか。
そんなとこ?

うろ覚えなので自信なし。
嘘も混じってるかも知れん。
452無党派さん:2005/11/20(日) 13:45:13 ID:75ICdSdB
>>451
うはwwwww

飛び級は聞いた事あるけど
前半部分、マジなら凄いねw
453無党派さん:2005/11/20(日) 13:50:32 ID:55066U/t
いずれ大統領になるんだろうか<ライスタン
454無党派さん:2005/11/20(日) 16:44:02 ID:gKF2AgTv
ライスはたしかIQ200
455無党派さん:2005/11/20(日) 16:59:30 ID:/BDnOLt9
たしかピアノも凄くうまくてそのまま続けても
一生ピアニストで通用する腕前だったとか。
456無党派さん:2005/11/20(日) 17:16:26 ID:ToZDy3ty
   ィ'ミ,彡ミ 、   
   .ミf_、 ,_ヾ彡 .   / へ ̄ヽ    /二二ヽ   (/_~~、ヽヽ  ( /´_ ̄_i)   /  ̄ヾ)
    ミ L、 t彡   6/ 、 )_ヽゞ. イ _、 ._ 3   ひ` 3ノ   6‐◎J◎   □c□6   ∧_∧
    ヽ一_>'i    ヽ ゚,_ゝ゚/    ヽ凵Mノ    ヽ°イ    ヽ, ーノ    ヽ┴`ノ   ( ´∀`)
   /<∨>\  / <∨>ヽ   /<∨> \   /<∨>\   /<∨>\  ./<∨>\  /<∨>\
    小泉      中川      麻生     安倍     谷垣     福田     竹中

             .   ィ'ミ,彡ミ 、
               . .ミf_、 ,_ヾ彡
         / へ ̄ヽ  ミ L、 t彡.   (/_~~、ヽヽ
         6/ 、 )_ヽゞ. ヽ一_>'i     ひ` 3ノ 
         ヽ ゚,_ゝ゚/   /<∨>\   ヽ°イ\  
        / <∨ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /∨> \i^i  
   ( /´_ ̄_i) (   /            \     )|/二二ヽ  
    6‐◎J◎  /                \   イ _、 ._ 3 
  /ヽ, ーノ  /                    \  ヽ凵Mノ \ 
 i^i /<∨\/                     \ /∨> \ i^i
 | |(    /                      \     )| |
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

※ 可愛いAAだと思うけど、なんで竹中だけがモナーなの?(w
457無党派さん:2005/11/20(日) 17:25:06 ID:JTmlwHOV
竹中モナ蔵
458無党派さん:2005/11/20(日) 19:02:43 ID:4afJpk1e
ライスタンそんな最強設定だったのかよ!

というわけでライスタンどぞ
ttp://blog.livedoor.jp/akiman7/
459無党派さん:2005/11/20(日) 21:01:14 ID:usUFTADX
   ィ'ミ,彡ミ 、   
   .ミf_、 ,_ヾ彡 .    / へ ̄ヽ    /二二ヽ    (/_~~、ヽヽ  ( /´_ ̄_i)   /  ̄ヾ)  
    ミ L、 t彡    6/ 、 )_ヽゞ. イ _、 ._ 3    ひ` 3ノ   6‐◎J◎   □c□6   /_人⌒ヽ
    ヽ一_>'i     ヽ ゚,_ゝ゚/    ヽ凵Mノ     ヽ°イ    ヽ, ーノ    ヽ┴`ノ   ( ´∀`)
   /<∨>\   / <∨>ヽ   /<∨> \   /<∨>\  ./<∨>\  ./<∨>\  /<∨>\
    小泉       中川     麻生      安倍     谷垣     福田     竹中

髪つき竹中
460無党派さん:2005/11/20(日) 21:19:05 ID:RWgkRHHk
>>458
ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwwwww




<GJ
461無党派さん:2005/11/20(日) 21:37:35 ID:1Bki+2vW
困った時のウィキペディア
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/コンドリーザ・ライス
462無党派さん:2005/11/21(月) 00:29:16 ID:qobgQ64O
>>461
麻生とは違う意味でハードボイルドな人生だ。
環境のせいにしてひくつにならず己の能力を高めた例だな。
ライス大統領と麻生首相の日米首脳会談を見たい。
463無党派さん:2005/11/21(月) 00:32:20 ID:EiXbayGQ
>>461
その社会での差別から抜け出るために努力した者の能力を
その国自体の戦略のための資源として使ってるあたりが
したたかというか懐を感じるね。
464無党派さん:2005/11/21(月) 01:20:47 ID:uHsBB4KG
つ野中
465無党派さん:2005/11/21(月) 02:16:50 ID:9onqKd+X
ttp://tmp5.2ch.net/asia/
ちょwwwww極東板についに麻生さんがお目見えしてるwwwwwwww
466無党派さん:2005/11/21(月) 02:20:34 ID:6mCECS4Q
>>465
キタ━(゚∀゚)━!!!!
ハゲワロスwwwwwwwwwwwwww
467無党派さん:2005/11/21(月) 03:05:00 ID:tj+g0018
>>453
ライスたん、「次期大統領選に出馬する意向は?」って聞かれて、
一応「絶対ない」って答えてたよ。
ヒラリーがなるくらいなら、絶対ライスたんになってほしいので、
是非是非その気になって欲しいなぁと思ってる。
ヒラリーVSライスなんて、けっこう見物な大統領選だとオモ

>>465
専ブラだから初めて知った。ワロスwwww
468無党派さん:2005/11/21(月) 08:23:15 ID:w8PC9iCf
極東板の現ロゴ、表示されないんだけど…

http://logo.s3.xrea.com/_logo_collection/asia01.xhtm
歴代のロゴもすごいな
469無党派さん:2005/11/21(月) 08:36:07 ID:iG6GO2Wy
>>467
黒人の女が大統領になれるとはとてもじゃないが思えないがな
470無党派さん:2005/11/21(月) 09:31:28 ID:SeiMABFi
>>469
人種で選択肢減らすってアホなことだよな
471無党派さん:2005/11/21(月) 09:58:21 ID:59kCfVd1
>470
でもその人種や階級の後に利権団体がついている場合は別ですよ。
あ、アメリカの話じゃないですけど…
472無党派さん:2005/11/21(月) 09:58:31 ID:E4SnSCOd
評価するのは自由だが、他国を自国の価値観で図るのはアレだけど。
473無党派さん:2005/11/21(月) 10:17:28 ID:mHLg+PbW
まぁ人種とか抜きにしてもジュリアーニやマケインのほうが人気あるんだよな。
ライスたんは日本で言えば竹中みたいな位置づけなんじゃないかしら。
474無党派さん:2005/11/21(月) 10:38:46 ID:d+5TeAgk
475468:2005/11/21(月) 14:25:02 ID:KvGblfph
>>474
見られない…なんでだろう?
「対象をファイルに保存」してもだめだった。
476無党派さん:2005/11/21(月) 14:28:28 ID:mHLg+PbW
>>475
キャッシュクリアしてみたら?
477468:2005/11/21(月) 14:37:05 ID:KvGblfph
>>476
したけど駄目だった。・゚・(ノД`)・゚・。
ロゴギャラリーに収録されるまで待つか…
478無党派さん:2005/11/21(月) 15:10:00 ID:uHsBB4KG
/banner/
をブロックしてるとか
479無党派さん:2005/11/21(月) 16:31:31 ID:RSnvu12Y
>>477
自分もそういうのなる。画像とか見えないの。
自分の場合はファイル名が問題だったらしい。
>>477もそうとは限らないけど。
480468:2005/11/21(月) 16:58:45 ID:ub8DzyV7
>>478
調べたらブロックしてた!
許可したら見れたよ〜Thx!!
481無党派さん:2005/11/21(月) 21:53:02 ID:b01NlZeh
議員・選挙板にライスたんスレが建ったときいて将棋・チェス板から飛んできますた
482無党派さん:2005/11/21(月) 22:23:03 ID:UTftAZ2f
>>481
えーないぞ・・・どこ?
483無党派さん:2005/11/22(火) 09:37:15 ID:txXW+oGd
政府インターネットTVのアクセスランキングで、
外相就任会見が6位ってのは、おまいらも関与してるんだろうな。
484無党派さん:2005/11/22(火) 14:33:16 ID:jG7tenuu
あれってマカーは見れないの?
485無党派さん:2005/11/22(火) 14:41:42 ID:Ic5cbKv4
>>484
UserAgent 書き換えるとか、ゴニョゴニョすれば大丈夫。
486無党派さん:2005/11/22(火) 15:50:18 ID:CxBmagn6
総理の運スレの過去ログに方法が書いてあった気がする
487無党派さん:2005/11/22(火) 16:01:26 ID:Etghs9Ck
今日の馳日記より

>地元の女性後援会幹部の強い要望で、
>「麻生さんのお話うかがいたいわぁ!」
>「なんか、キザでかっこいいじゃない!」
>「いいおとこよねぇ!」
>「かっこいいわぁ!」 と、俺にはなぜかあんまりピンと来ない理由なのでは
>あるが、年上の女性にはすこぶる人気が高い麻生外務大臣。
ttp://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s051122.html
女性人気で次の総理はほぼ手中にしたか?w
488無党派さん:2005/11/22(火) 16:01:50 ID:TO2gi+Ah
>>485
kwsk
489無党派さん:2005/11/22(火) 16:08:59 ID:MddTJBQ0
オレもキボン
490無党派さん:2005/11/22(火) 16:13:21 ID:w5pnmzhY
>>482

http://blog.livedoor.jp/akiman7/

これか? 違ったらごめん。
491無党派さん:2005/11/22(火) 16:23:18 ID:Ic5cbKv4
544 :無党派さん :sage :2005/11/14(月) 08:07:57 ID:c9L/7t3P
ようやく政府インターネットTVをマックで見る方法がわかったよ。
OS10.4.3、RealPlayer10.0.0でうまくいった。
お約束だけどAt your own riskでどうぞ。

1. Terminalを立ち上げる
2. defaults write com.apple.Safari IncludeDebugMenu -bool true と入力
3. Safariを立ち上げる。debugというメニューができているはず
4. 番組を選ぶ
5. サポートしてないとか、あるいはそれが文字化けした警告が出てくる。ここで、Debug -> User Agent -> Windows MSIE 6.0を選ぶ
6. command-Rでリロードする
7. Real Videoのほうを選ぶ
492無党派さん:2005/11/22(火) 16:34:03 ID:UmEiIcH3
>>487
麻生スレとは関係ないが
http://www.incl.ne.jp/hase/media/dricom-eye/aka-14.html

ええ話や
493無党派さん:2005/11/22(火) 16:35:47 ID:TO2gi+Ah
> 1. Terminalを立ち上げる
この時点でもう分からない.........
494無党派さん:2005/11/22(火) 16:47:42 ID:MddTJBQ0
ターミナルはいじりたくないわね。普通
495無党派さん:2005/11/22(火) 16:51:15 ID:zabEKx8i
マク板往け
496無党派さん:2005/11/22(火) 17:12:16 ID:Ic5cbKv4
firefox で、about:config を開いて、

general.useragent.vendor を MSIE
general.useragent.vendorSub を 6.0

とかでもイケる様な気がするが気のせいかもしれん。
497493:2005/11/22(火) 17:45:06 ID:TO2gi+Ah
>>491
きゃーみられるようになりました☆
TERMINALいじっちゃまずいの?
みおわったら後で直す事デキル?
498無党派さん:2005/11/22(火) 18:39:54 ID:1UYn9J88
マカーじゃないから知らんが、レジストリやsysconfigいじるようなもんだろ?

defaults write com.apple.Safari IncludeDebugMenu -bool false

とでもTerminalで入力すれば現状復帰するだろう
TerminalってのはWinで言うところのコマンドライン、実態はUnixシェル
それを使ってパラメータいっこいじったからって、まずいってこたあないでしょ
499無党派さん:2005/11/22(火) 21:33:18 ID:cG29UU81
知らんけど、直リンすればマカーでも見られるんじゃないの?
mms://wmt.gov-online.go.jp/vod09/gov-online/daijin/2005/20051031asou-300k.asf
これで行けない?
500無党派さん:2005/11/23(水) 00:21:25 ID:aK7FCK17
太郎サイトのアサ秘ジャーナルはやっぱ無理?(音声出ない)
つかいい加減まともなMac用WMP出せやMS…。
501499:2005/11/23(水) 00:26:01 ID:eoDjlecx
>>500
あれも直リンでダウソできたけど。
ちなみに、499では見られんかった?
502無党派さん:2005/11/23(水) 00:44:57 ID:GhdqrL8x
>>500
9erだけど音も聴けますよ。
503無党派さん:2005/11/23(水) 00:55:32 ID:qo1XtEAq
新スレ立ちました

【ピカッチュウ】麻生太郎研究第3弾【ピカッピカッチュウ】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1132672390/
504無党派さん:2005/11/23(水) 01:44:11 ID:Ddj2Xzev
【日中】中国外務省「遊就館」は軍国主義を美化する『靖国史観』の核心的施設[11/22]ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132657929/


麻生も受け答え下手だな。
「スミソニアン博物館みたいなもん。」っていえばいいんだよ。

ここで重要なのは「スミソニアンはどうなんだ」じゃなくて
あくまで「そんなもん」として言うことだな。

こういう「〜はどうなんだ」式の質問に全部答えるのはアホのやること。
かならず攻勢に回らないと永遠に続くよ。
505無党派さん:2005/11/23(水) 01:47:44 ID:eoDjlecx
>>504
あっ、それの次スレの359にコピペ貼ってきたよ。
まったくスルーされてるけど…w
506無党派さん:2005/11/23(水) 02:02:26 ID:Ddj2Xzev
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
507無党派さん:2005/11/23(水) 03:07:26 ID:N9FSZqm1
            , -、/ ̄ヽ   __
        __(  しヘ 弋/ )\          * 〜〜〜 c(@)っ 〜〜〜 *
        /ー'    \    └ヘ\      c(@)っ ローゼンメイデン麻生 c(@)っ
     └ヵ              |\       * 〜〜〜 c(@)っ 〜〜〜 *
    / ̄\             〕 \
    └┐         _   -―-\  ヽー、
    ┌┘        ,.   /  ヽ \ 了   ト ∠ム / ヽ
    廴     /   /       ヽ`つ  ∨Y   ̄〕マ7_
     r┘   /              |  |└┐ | |  rヘ´ \ j!   _
     `つ   ./            |  |  | | 〔. ||<_ム__>  ̄__
     〔_ .′           |  | || |i `)|| 〔 ヘ\ <
       ヽ| | :  |  |    |  | ||  レハ 弋 |r= 、r┘ | \ `
        | | |  |||    |  川ノ レ,_| ({ヘ參〉)  !   \
        | | |  |⊥从_| /j// ̄ ̄  「| |广7_ハ   ヽ
         \\ヽ  ̄>      ̄ ̄  | |∨/   \  \
           \| ヽ    .|\     | | ∨     \  \
             | ∧   |  \   __| ハヘ      \  \
             | l| >_ ̄ ̄  / j / ̄ヽ.マ_     \  \
             /∧|/   __ア=ミく入`マ" ̄ ̄ /        \
          // ヘ   /-ゞ參r' _≧ \ ̄/___〉         \
      ___/∠ ヽ_\イ   `T1く, ―‐  ∨  ヘ,__
      \   _...ニニニ>    」 K_,/ ̄ヽ 〉¬   \_
         ̄  _/ __〔  /  | ゝィ厂ト  X | |  廴 厂 ヽ
        <二、≦二._ヽイ    |  「 广ヽ.ノ |/   \   /
          冫 ̄_.ア/ /     /(  ┬―\     |  ヽ
508無党派さん:2005/11/23(水) 11:44:58 ID:cdd7IfvU
MacネタはMac板でやってほしいものだ。
基地の隣に引っ越してきて「騒音!騒音!」と叫んでる人を思い出すよ。
509無党派さん:2005/11/23(水) 11:59:05 ID:OT+3aee6
>508
暗いと文句を言うよりも、自分で明かりを灯しましょう
510無党派さん:2005/11/23(水) 12:58:07 ID:KAPBvXob
>>509
全米が泣いた
511無党派さん:2005/11/23(水) 13:41:11 ID:BSFOPYeh
>>509
文句じゃなくて不平だよ

と敢えて言ってみる
512無党派さん:2005/11/23(水) 14:34:28 ID:RjSJcs32
>>509
全体主義者ハケーン
513無党派さん:2005/11/23(水) 14:44:54 ID:Gm/+g+BT
>>502
「サポートされていないコーデックを使って圧縮されています」って出るんだけど…。
MPlayerやVLCでもやっぱり音出ないし。再インストでもだめぽ。
514無党派さん:2005/11/23(水) 14:48:01 ID:OT+3aee6
>513
ちょっと空気嫁。俺もマカーだが、お前のタイミングは悪すぎる。
515無党派さん:2005/11/23(水) 15:01:19 ID:B6juOqro
正しくは「暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう」だな。
516無党派さん:2005/11/23(水) 15:55:01 ID:cdd7IfvU
>>509
アンカーつける先まちがってない?
517無党派さん:2005/11/23(水) 18:25:35 ID:5/T0VfzX
>>516
引越し!引越し!
518無党派さん:2005/11/23(水) 19:33:41 ID:2hSbzaBc
そーいえば、「太郎」氏、全然降臨しねぇなぁ…
519無党派さん:2005/11/23(水) 21:46:21 ID:fhGRgift
政府インターネットテレビをMacで見たいのはわかるが、
「Macでも見たいよー」とメール打つということはしないのか?
2chといえど所詮閉じた世界。声をあげなければ誰も気づかないぞ。
520無党派さん:2005/11/24(木) 00:42:08 ID:vmDP5SkD
与謝野のトコにメールしたらどうだろう>マカー
自作が趣味だから、他の議員じゃチンプンカンプンでも
分かってくれて手を回してくれると思うぞ
521無党派さん:2005/11/24(木) 00:57:41 ID:KvCUrqft
首相官邸のサイトにあるメールフォームから出せばいいんじゃね?
トップページにテレビのリンクあるんだから。
522無党派さん:2005/11/24(木) 01:55:44 ID:7be/b+Jy
つーか、見れる方法があるんだから自分で解決しろ。
いちいちそんなことにまで政治家を使うなよ。
523無党派さん:2005/11/24(木) 02:21:17 ID:dDdJlQiU
Macだけど普通に見れるぞ政府TV。
たしかにIEじゃ見れないが。
色々なツールDLして試してみてそれでも駄目なら該当スレで聞こうよ。
524無党派さん:2005/11/24(木) 03:51:39 ID:Oi4eBVA4
ヤバイ。麻生太郎ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
麻生ヤバイ。
まず名家。もう名家なんてもんじゃない。超名家。
名家とかっても
「なんとか流宗家第20代くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ華麗。スゲェ!大久保利通の玄孫とかあるの。成金とかセレブとかを超越してる。華麗だし超名家。
しかもマンガ読んでるらしい。ヤバイよ、マンガヲタだよ。
だって普通は大臣とかマンガ読まないじゃん。だって大臣の部屋の壁に「俺の背後に立つな」とかあったら困るじゃん。立ち位置とか超気にするとか困るっしょ。
趣味が昂じて、30歳のときは漫画読んでるのは馬鹿扱いされたのに、還暦過ぎたらサブカルチャー通とか笑えるっしょ。
だから大臣とかマンガ読まない。話のわかるヤツだ。
けど麻生はヤバイ。そんなの気にしない。マンガ読みまくり。書泉ブックタワー(秋葉原)でSPや秘書を引き連れてる光景とか想像してもよくわかんないくらい場違い。ヤバすぎ。
名家っていたけど、もしかしたらヤクザかもしんない。でもヤクザって事にすると
「じゃあ、ローゼンメイデン@読んでるのを目撃されたってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超毒舌。約1デルタ。記号で言うと凵Bヤバイ。曲がりすぎ。会見で揚げ足取らせる暇もなく論破。怖い。
それに超英語力。超ペラペラ。それに超ICT通。フロッピーとか平気で出てくる。フロッピーて。パソコンでも使わねぇよ、最近。
なんつっても麻生は家系が凄い。華麗とか平気だし。
うちらなんて家系とかたかだか自由研究で出てきただけで上手く扱えないから不明にしたり、Xと置いてみたり、落人伝説使ったりするのに、
麻生は全然平気。華麗を華麗のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、麻生のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ麻生を大臣に起用した小泉とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
525無党派さん:2005/11/24(木) 08:47:22 ID:s9CFDM+2
>>524
>約1デルタ。記号で言うと
ワロスwwwww
526無党派さん:2005/11/24(木) 21:04:46 ID:aEct9E1D
http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2005/0215/shimon-s.pdf 5ページ目
(麻生議員) 人事院というのは御存じかと思うが、日銀以上に独立しているので、
       私どもの発言権は全くない。そこだけちょっと頭に入れておいて下さい。
(牛尾議員) 麻生議員の影響力を行使して。
(麻生議員) そういうとき買いかぶらないでください。
(牛尾議員) 間に合わないとしょうがない。
(小泉議長) あれはほんと独立している。
(麻生議員) 全く独立している。
(牛尾議員) 調査だけならできるのでは。
(麻生議員) 向こうが何とお答えになるか。
527無党派さん:2005/11/24(木) 23:43:12 ID:Ap0tvRIg
別にそこに限らず諮問会議の会議録っておもしろいな。
こういう仕組みになって無能な大臣入り込めるのか?
528無党派さん:2005/11/25(金) 11:23:04 ID:27qe95HE
記者の変な質問に対して、「なあに、かえって免疫力がつくよ。」で返したれ。麻生たん。
529無党派さん:2005/11/25(金) 12:00:50 ID:CaFJIcOg
国際協力銀とODA増額に対して何か考えがあってあんなこといったのかな。
今日の会見が楽しみだが
530無党派さん:2005/11/26(土) 04:35:23 ID:Ob5no/lA
対外協力事業全般を外務省下の国際協力庁(仮)にでも集約しようって腹でわ
531無党派さん:2005/11/26(土) 05:22:28 ID:Cj+Gyg+O
当然だけど、君らも毎日、
http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/search?p=%CB%E3%C0%B8&st=v
はチェックしてるよね?
532無党派さん:2005/11/26(土) 10:07:06 ID:y7dyo99t
この人、日韓トンネルに協力的って本当?
工事開始→大量のセメント必要→麻生セメントウマー
533無党派さん:2005/11/26(土) 12:18:25 ID:i2fI7Kuz
いつの話だよ
534無党派さん:2005/11/26(土) 19:10:19 ID:9JZjU5ZC
 麻生外務大臣は金沢市で講演し、小泉総理大臣の後継選びの基準に
ついて、「経験や人脈を持っていないと党に対するおさえが利かず、
若ければいいというわけではない」と述べ、閣僚や自民党役員としての
みずからの経験を踏まえて、ポスト小泉に意欲を示しました。

 この中で、麻生外務大臣は「総理大臣となる自民党の総裁は、総合的
に日本の顔として考えて、選ぶ必要がある。今の自民党は世代交代が
かなり進んでおり、選挙で得票できる顔という面に偏りがちだが、経験や
人脈を持っていないと、党に対するおさえが利かなくなる。民主党のように
若ければいいというわけではない」と述べ、総務大臣や党の政務調査会長
などを歴任してきたみずからの経験を踏まえて、ポスト小泉に意欲を示しました。

 また、麻生外務大臣は、自民党の総裁選挙について、「『自民党を
ぶっ壊す』と言った小泉総理大臣によって、派閥が大きく壊され、
自民党員の意識が大事になってきている」と述べ、総裁選挙では、
国会議員ではない全国の一般党員による投票の重みが増してきている
という認識を示しました。
ソース(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/11/26/k20051126000115.html
535無党派さん:2005/11/26(土) 19:31:37 ID:mXTMdk7S
この手の発言が出来るのは以前に総裁選に出馬してる麻生の強みだな
536無党派さん:2005/11/26(土) 19:59:33 ID:i2fI7Kuz
「靖国批判は中韓だけ」 麻生外相がけん制
 麻生太郎外相は26日午後、金沢市内で講演し、小泉純一郎首相の靖国神社参拝によって
アジアで日本が孤立しているとの指摘に対し「靖国の話をするのは世界で中国と韓国だけ。
ほかから言われたことはほとんどない」と、中韓両国の批判をけん制した。
 その上で「日本が孤立しているとか、好かれていないとか、どうでもいいことは気にしな
くていい」と述べた。
 また麻生氏は「今は(世界各地で)人種、地域、宗教でいろんな争いが起きている。日本
は一国家、一文明、一文化圏で、そういう国はあまりない」とも述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051126-00000168-kyodo-pol
537無党派さん:2005/11/26(土) 20:07:59 ID:Fkw4qf14
一昔前なら辞任に追い込まれてたような発言だよな。
面白い時代になったもんだ。
538無党派さん:2005/11/26(土) 20:15:17 ID:jBEc6u1f
>>536
大中華圏と小中華圏に喧嘩を売ってますなw
539526:2005/11/26(土) 20:20:41 ID:DW/NsDdA
>>527
そうそう、何を考えてるか、どんな言葉で話してるのかわかって面白い。閣議も見てみたいなって思う。
麻生さんは総務大臣だったこともあって発言も多いし。経済政策についても自信があるのがすごく窺えるよ。

↓すごいぜ麻生さん
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005112601004168
11閣僚側に341万円 酒政連00−04年政治献金
 全国小売酒販政治連盟(酒政連)本・支部が2000−04年、小泉内閣の現閣僚17人中11人側に寄付やセミナー会費などの名目で
計341万円を献金していたことが26日、政治資金収支報告書などで分かった。うち168万円は麻生太郎外相側で、半分近くを占めている。
 酒小売り規制緩和阻止に向けた幅広い政治活動があらためて示され、中馬弘毅行政・規制改革担当相側にも10万円を献金していた。
規制緩和推進を唱える小泉純一郎首相や竹中平蔵総務相側への献金はなかった。
 献金額は2000年が閣僚側、01−04年は酒政連側の各収支報告書の記載を集計。安倍晋三官房長官を除く10氏の事務所は
事実と確認し「適正に処理している」「特別の付き合いはない」などと話している。
540無党派さん:2005/11/26(土) 21:04:54 ID:D3FWQXbH
閣僚懇談会で昭一と顔寄せ合って、何話してるのか知りたい。
541無党派さん:2005/11/26(土) 21:20:02 ID:GmMfFYZS
昨日ローゼン見逃しちゃったよ
とか話てたら神なんだが
542無党派さん:2005/11/27(日) 00:08:27 ID:oboV3QxV
>>539
これってすごいことなの?
逆にヤバイんじゃないの?
教えてエロイ人
543無党派さん:2005/11/27(日) 00:13:43 ID:Xjs7A1ad
>>542
政治資金収支報告書を調べて、こう書かれてたってことでしょ。
ヤミ献金じゃないから問題ないと思うよ
544無党派さん:2005/11/27(日) 00:52:30 ID:FughCF2z
>>541
これってすごいことなの?
逆にヤバイんじゃないの?
教えてエロイ人
545無党派さん:2005/11/27(日) 01:41:55 ID:vKXfbiaD
>>544
新聞斜め読みしてしまって、録画に失敗したってことでしょ。
漫画本の貸し借りしてるから問題ないと思うよ


546無党派さん:2005/11/27(日) 02:16:26 ID:MvW0sShO
クソワロスwwwwwww

問題ないんだったらよかった。
年金横領してるとこだからさ>>酒政連
今日の祭りといい、太郎ちゃまは最近目立つからな。
潰されないかちと心配。
547無党派さん:2005/11/27(日) 04:04:31 ID:vNRuOePp
>>542
>>546
民主がこれを追求してきたらちとやばいかも?…と思ったが
民主の前代表ももらっているようなので多分大丈夫だと思う。

前原代表にも10万円 民主党「対応検討したい」
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005112601004191
 26日、閣僚11人側への献金が明らかになった全国小売酒販政治連盟(酒政連)の
京都府支部は、民主党の前原誠司代表が総支部長を務める同党京都府第2区総支部に
10万円を寄付していた。
 寄付は2003年11月で、前原氏側の政治資金収支報告書にも記載があった。
 民主党は平野博文総務局長名で「酒政連の活動は中央と地域では
異なる面もあると聞いている。京都府支部の活動に法令上問題があったのかどうかを見極め、
必要に応じて対応を検討したい」との見解を示した。
548無党派さん:2005/11/27(日) 09:24:46 ID:7D397Hqq
「外相」の割には国内での講演の方を大事にしてるよなww
事実上、副首相なのでは?
549無党派さん:2005/11/27(日) 09:54:10 ID:M4UOkRt7
国防相のいない日本では対外政策は外相が
内務相のいない日本では対内政策は財相が
それぞれ副首相みたいなもん。
550無党派さん:2005/11/27(日) 11:05:56 ID:g/15quTK
内務相といえば、財務相よりも総務相のほうがイメージが近い希ガス
551無党派さん:2005/11/27(日) 11:28:01 ID:ly+xG2cJ
麻生のローゼンの録画ミスを、「信仰心が足りない」と追及する民主党
552無党派さん:2005/11/27(日) 11:29:12 ID:d4KF6fnw
今必要なのは内務大臣・麻生太郎ではないだろうか
553日出る処の名無し:2005/11/27(日) 12:43:54 ID:vKXfbiaD
>>551
(゚听)<なあに、かえって信仰心が湧く。
554512:2005/11/27(日) 12:53:08 ID:qqaqtk9X
>>509
すまない。
完全にアンカー間違えてた。
正しくは>>508ね。
俺はwindozeもmacも使ってるし。一定のシェアを占めてて、しかもちゃんと
市場として機能しているMacユーザを最初から排除する全体主義者が許せなかった。
555無党派さん:2005/11/27(日) 13:06:01 ID:SyNRp+6t
麻生は完全にトリックスターだな。
ウヨの集めるゴキブリホイホイ。
ウヨを惹きつけるハーメルンの笛吹き男。
556無党派さん:2005/11/27(日) 13:29:06 ID:IBTdLaNz
サヨのそれはもう見飽きたからな
大衆はいつでも新しい娯楽を求めるもの
557無党派さん:2005/11/27(日) 15:33:26 ID:+bO1Q8ID
>>554
おk
558無党派さん:2005/11/27(日) 22:11:28 ID:DWjx+ue5
中国共産党も麻生には打つ手なしかw
559無党派さん:2005/11/28(月) 01:58:04 ID:i2isCbkK
>>554
公的なサイトはアクセシビリティが高いに越したことはない
それはいいんだけど、全体主義者ってなんですかm9(^Д^)
560無党派さん:2005/11/28(月) 02:18:45 ID:ZtIoi9jI
社民党は1%しか支持率がないのに税金回してもらってるんだから
シェア2%のマックで見れるようにするのは当然のことだ。
561無党派さん:2005/11/28(月) 02:43:08 ID:i2isCbkK
社民党が公共の役に立たないのと同様、Mac対応に金をかけることは
公共の利益に反するのではないか
社民党と同じでむしろ害悪m9(^Д^)
562無党派さん:2005/11/28(月) 02:57:40 ID:ZtIoi9jI
失礼な、社民党は日本の役に立っています!
563無党派さん:2005/11/28(月) 04:19:01 ID:MpRMFUJ6
「こら○○、ウソつくと社民党みたいになるわよ!」
「ママ、ごめんなさい。もうウソはつきません」
564無党派さん:2005/11/28(月) 05:30:31 ID:qoXI0ndF
【社会】インターネット利用率ついに100%に−総務省の実態調査で判明

 先月27日に実施された、インターネット利用に関するアンケートで
 インターネットの利用率が100%となっていたことが明らかになった。
 麻生総務大臣は「これは政府主導によるIT政策の効果の現れと言っていいだろう」
 とのコメントを発表した。

 調査したのは、総務省統計局統計センターなど。今年四月に
 ネット上でアンケートを実施し、約二万三千人から回答を得た。
565無党派さん:2005/11/28(月) 08:40:48 ID:80cSUWV1
いくらネットで取ろうが、家のばぁちゃんは使ってないよ。と言うアンケートがあったら破綻するジョークだな。
566無党派さん:2005/11/28(月) 09:28:27 ID:Gh9hQv1V
>>565
いや、そもそも>>564自体がジョークだろ。
ネット利用率のアンケートをネットでとったら、そりゃあ、ねえw
567無党派さん:2005/11/28(月) 09:46:41 ID:BnVzaxue
>>564
総務省統計局統計センターというのは統計の意味を知らんらしいな。
と言いたいが、そこまで馬鹿はしないだろう。
何より前提条件で100%確定なんだから。
568無党派さん:2005/11/28(月) 10:02:11 ID:jF18N0mC
前韓国でこんな話があった気がした
569無党派さん:2005/11/28(月) 12:00:30 ID:9dijjBVb
F15訓練の千歳移転、道内対応を軽視 政府、沖縄が最大関心事
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051128&j=0023&k=200511286584

太郎ちゃまの写真アリ。
570無党派さん:2005/11/28(月) 12:02:12 ID:0r3ZEf8E
>>562
美味しい蜂蜜作ってるもんな
571無党派さん:2005/11/28(月) 13:17:22 ID:PZ66BCgZ
>>569
精悍やなぁ〜。相変わらず仕立ての良さそうなスーツ。
572無党派さん:2005/11/28(月) 13:28:52 ID:PEB9J/qN
>>568
「前韓国」って名前の国を想像してしまった
韓国と某代表が融合しているの
573無党派さん:2005/11/28(月) 14:16:54 ID:Gh9hQv1V
>>568
韓国ならやりかねないと思った俺ガイル

だれかジョークスレに貼(ry
574無党派さん:2005/11/28(月) 16:06:56 ID:uTPMB4j9
馳日記より

 女性後援会では「外交文化論」をお話くださった麻生大臣。
 日本が「誰とでも仲良くしよう」とするあまり、国益を損なうようでは外交の意味が
ない! との毅然たる姿勢にいたく感銘した女性後援者の皆様。
 「やっぱり、麻生さん、かっこいいわぁ!」 とか、
 「テレビで見るよりもソフトで良いじゃないの!」 とか、
 「総理の器よねぇ!」 などと絶賛の嵐。

 私とのトークショーでは、
 「沖縄とアメリカの板ばさみで、どうやって在日米軍再編を実現するか?」
 「中2階という板ばさみをどう思いますか?」
 「どうやって弱小派閥で20人の総裁推薦人あつめをクリアするか?」
 「森前総理とのお付き合いの程度は?」
 「どうして政治家になろうと思ったんですか?」
 などなど、ずいぶんと失礼な?質問にも丁寧にお答えいただき、会場内の女性
たちはますます麻生ファン! ギリギリまでいてくださって、金沢駅へと大拍手で
送り出される麻生大臣。本当に、感謝。派閥は違うけれど、こうした大先輩のご配
慮あってこそ、自民党。
ttp://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s051126.html
また総理の椅子へ近づいたか?w
575無党派さん:2005/11/28(月) 21:24:31 ID:Sqf+mSwL
765 名前:17の138[sage] 投稿日:2005/11/02(水) 11:45:55 ID:ZigxSddP
「ローゼンを読んでた」は、『北海道臣民』というコテハンから。

> 203 名前:北海道臣民 投稿日:2005/07/23(土) 07:09:11 ID:FhFGR75z
> 漏れは見てしまった…
> 羽田空港JAL・ダイヤモンドプレミアムラウンジで麻○大臣が
> 「ローゼンメイデン」・を読んでいた姿を…

その詳細は、8月26日に報告しているが、文面からネタ臭い。
ttp://grendel.seesaa.net/article/8821685.html

秋葉原の『書泉ブックタワーの包装』自体から正直おかしい。
現在のJAL・羽田→旭川の始発は7時35分発ではあるが。


766 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/02(水) 11:59:55 ID:uOMGLOb1

>>765
>書泉ブックタワー
この時点でネタ決定。
それに書泉系書店の袋は「SHOSEN」とプリントしてあるだけで
どの支店で購入したかは分からない筈。
576無党派さん:2005/11/28(月) 21:34:27 ID:lq3qJhKg
「かっこいいわぁ」だって

ttp://www.medianetjapan.com/2/20/meeting/girlscircle/
577無党派さん:2005/11/28(月) 22:42:31 ID:U7gUPD+l
>>575
よくわからんけど、そのレス元は
極東板の陛下たんスレにあったからそっちで聞けば?
578無党派さん:2005/11/28(月) 22:43:43 ID:WgY/EPUV
>羽田空港のVIPルームでローゼンメイデンのコミックスを呼んでいたのを2ちゃんねらに目撃される

ちゃねらーがVIPルームにいる事自体おかしいw

麻生はヤンマガ(週間少年漫画)を愛読書としているのを自ら公開していた
ベンツの後部座席にヤンマガがあった。
それ見て好感持てた
579無党派さん:2005/11/28(月) 23:13:40 ID:x9BfJ44g
>>578
ちゃねらーだって色々だろ。仕事でなら結構利用した事ある奴いるだろうし。

ここって、バースデーチケットで入れた所とはちがうの?
同じなら、うじゃうじゃいるよ。今はもう無いけど。
580無党派さん:2005/11/29(火) 03:09:44 ID:rMV2wtL4
地下鉄の駅でホームに落ちた人を救った韓国人留学生の墓に参ってなかった?
581無党派さん:2005/11/29(火) 03:14:40 ID:Wnf683DF
582全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/11/29(火) 03:32:01 ID:BT9IBC3y


http://www.youtube.com/watch.php?v=6HZeefT0X20

中国人の性質 ↑マジ野蛮です 観たらトラウマになります
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
でも みんな観て お願い 真実を知ってっ!

いまだに中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態
http://www.epoc htimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html ←グロです。
        

       スペース空けてあります ←(注)

★女性のおっぱいが拷問で剥がれてます 乳首も当然ありません 酷いです★

中国怖いよおお。。。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

いまだに 政府に逆らえば 拷問。
拷問で死ぬやつも大勢。いまだに公開処刑もある。
宗教の自由もない。犬も平気で食う中国人民。食うだけなら
まだしも 殺し方が残酷。

ちなみに 2番目のサイトは ニューヨークで発行されている

★中国のことを書いた新聞★です
583無党派さん:2005/11/29(火) 03:40:20 ID:IXIXiqTc
>>61
(国土交通大臣)北側 一雄
>>

今になってみると、意味深な組閣じゃないですか。
瑕疵マンション問題で、国土交通省、旧建設省はガタガタになりそう。
ガタガタになると、自動車関係の特定財源など吐き出させることができるなあ。
一般会計化できれば、大ヒットじゃん。

この大臣なら、土建関係のスキャンダルはないわ。
う〜ん。

麻生氏も予想以上の人気やね。
総理になって、知られてくると、案外、国民は沸くかも。
それにしても、凄い育ちの良さだわ。

スポーツ、語学、なんでもできるじゃん。自由闊達じゃんか。
584無党派さん:2005/11/29(火) 07:12:10 ID:1TqJ/KhY
■『ぼくのおじいちゃま』

ぼくはおじいちゃまをとてもいい人だと思っている。福岡に行ってもいつも
にこにこしておられるし、官邸でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。
インタビューでむっとしているのは、ぼくが学校でくだらない質問をされたり
した時にしかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。
まあ、口が悪いのが玉にきずだが、家にいらっしゃる時は、とてもごきげんがいい。
この間、官邸でいっしょに漫画を読んだときは、ローゼンメイデンを読んでいて、
まるでおっきいお兄ちゃんのようだ。
それからぼくは、おじいちゃまの服装では真紅が一番好きだ。ゆったりとしてよくあい、
赤いスカートもきれいだ。口は特長があってとてもマネしやすいし、話しは聞いていて
刺激的でおもしろい。 マツケンサンバを踊る姿はかわいく、狙撃銃やフロッピーディスクは
おじいちゃまからはなせないものだ。
もし、おじいちゃまが、酒もやめて、ゴルフもやめて、女もやめて、葉巻もやめて、選挙も
やめたと言ったら、おかしくって見ちゃいられないと思う。
585無党派さん:2005/11/29(火) 11:01:48 ID:mfiwU65E
【ローゼン】麻生外相を応援するスレ【メイデン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1130790836/

漫画サロン板にも麻生スレがあったりする
586無党派さん:2005/11/29(火) 15:35:58 ID:dJsooTyK
>>583
育ちは良いのに、江戸っ子気質。
見た目は怖いのに笑うと可愛い。
気取りがなくて、下々の皆さんなんていう言葉をさらりと言えて
それにも嫌味がない
こんな政治家見た事ない。

もっとテレビで麻生さんの良い所を報道すれば良いのに、
そうすると人気が出て、報道的にはまずいのかもな。

587無党派さん:2005/11/29(火) 15:46:34 ID:g06kZqAj
>>586
左寄りしかないんじゃないの、TVは。
588無党派さん:2005/11/29(火) 16:30:54 ID:bgE2Lxe6
ローゼンメイデンてアニヲタかよ>麻生
589無党派さん:2005/11/29(火) 16:41:47 ID:Qds3+uQT
ちゃんとスレ嫁
590無党派さん:2005/11/29(火) 16:44:05 ID:iHnFK59J
>>584
麻生の孫キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
591無党派さん:2005/11/29(火) 17:37:13 ID:Z1Tzn8Or
>>590
麻生の孫じゃなくて、麻生が幼少期に書いた作文だよ。
592無党派さん:2005/11/29(火) 17:38:08 ID:BVa+AQZE
593無党派さん:2005/11/29(火) 17:38:50 ID:Uk3ixfOZ
591って、、、、
594無党派さん:2005/11/29(火) 17:45:38 ID:WgYYlsLg
麻生と杉村
自民党の双璧!
595無党派さん:2005/11/29(火) 17:56:20 ID:hCaZQdlt
どこが外交のイニシアティブ握ってるかはっきりさせてくれ。タロウちゃん
それぞれの勢力が勝手に外交してます、ってんじゃ国が壊れかかってるか後進国かと思っちゃう

491 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/11/29(火) 11:39:26 ID:pG+7ejj6
【外交】河野洋平氏、1月に北アフリカの諸国とギリシャを歴訪 積極的に議長外交へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133224033/

 河野洋平衆院議長は来年1月初旬、北アフリカのイスラム諸国とギリシャ
を歴訪する。河野氏は外相当時からイスラム諸国重視の姿勢を取ってきて
いるほか、日本ギリシャ友好議員連盟会長を務めている。10日程度の日程
で歴訪し、各国の首脳や国会議長らと会談する。

 河野氏は議長として3回、米国、中国など4カ国を訪問。日中関係では
日中議会交流委員会を結成し、4月に日本で第1回会合を開くなど議長
外交に積極的。河野氏周辺は「外相当時の人脈を生かしながら、関係
強化に役立ちたい」と語る。

ソース(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051129k0000m010154000c.html
写真(河野洋平氏)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/images/20051129k0000m010155000p_size5.jpg
596無党派さん:2005/11/29(火) 18:02:39 ID:1/A5J/Yf
ぎちょ――――――――――――――
勝手な事をするのは止めてくださ―――――――――い……
597590:2005/11/29(火) 18:15:20 ID:Z1Tzn8Or
ご、ごめーん、ちゃんと読んでなかった。
そうだよね、このスレにいる人が間違えるはずないか。
598無党派さん:2005/11/29(火) 18:41:52 ID:Jj/SqGr9
>>595
議長が何やってんの?
外交では個人的なツテは重要だけど
権限無い人がうろうろしてどーすんだ。
外交官が張り付いているのか?
599無党派さん:2005/11/29(火) 19:36:34 ID:Lf5PueFX
普通なら実のある話はしないで友好メインで、でも一応日本の立場を伝えるってのが
大物政治家の訪問の意味なんだけど、アレが日本の立場を伝えるわけもないし、
土下座しながら苦情を承って帰ってくるだけだろうな。
600無党派さん:2005/11/29(火) 21:28:50 ID:S1Ywt713
>>595
タローもつらいんだよ。一応所属派閥のオーナーだし>傭兵。
派閥を引っかき回さないように議長として祭り上げておきたいだろうし。
601無党派さん:2005/11/29(火) 21:32:03 ID:eKS5spSk
>>600
じいさんにとって外務大臣時代が人生輝いてたんだろうな。
心逝くまで土下座して日本人の血税ばらまいて・・・

もっと忙しくなってもらうために仕事おっつけられないかなぁ
ヒマだから「昔取った杵柄」とばかりに外交にしゃしゃり出るんだ。
602無党派さん:2005/11/29(火) 21:52:40 ID:p3btu0xH
そんなに土下座が好きなら、今話題の設計捏造の特命担当にして
マンション回って土下座してもらえばいいじゃない
603無党派さん:2005/11/29(火) 22:03:05 ID:S1Ywt713
>>601-602
傭兵は総裁にはなったが総理になれなかったことがトラウマなんですよ・・・
でもそんなくだらんトラウマの為に国益が損なわれたら洒落にならん。
604無党派さん:2005/11/30(水) 04:58:20 ID:N38z9sMx
傭兵あはれよのう...。しかし余計なことを仕出かしそうで怖い。
>>602
それいいねW
605無党派さん:2005/11/30(水) 08:31:53 ID:b2n1qg0v
傭兵はアレだよ、町内会とかで元校長とかのジジイが
本人だけ妙に張り切ってるみたいな感じなんだろ。
606無党派さん:2005/11/30(水) 12:31:52 ID:vfRbFNwS
>>602
マンションの住人が在日特ア人だったら、喜んで土下座しそう。
政府が全額保証すべきだとか、いろいろ叫んでくれそう。
607無党派さん:2005/11/30(水) 17:06:27 ID:1JrOdI31
>>578
しかし2ちゃんでの都市伝説を聞きつけて、すでに本人は読み終えているのではないか?
608無党派さん:2005/11/30(水) 19:29:51 ID:zJkW7fps
>>607
つーか週10〜20冊ペースってヲタ系雑誌(角川や電撃)も含まれるような気が……

ヤンキンアワーズ読んでると…… その…… なんだ…… ヘルシングについて熱く語ってほしい
609無党派さん:2005/11/30(水) 19:43:06 ID:29FY+HuT
ナポレオンについても語って欲しいがだめかね。
610無党派さん:2005/11/30(水) 19:58:18 ID:mqKnsZ5Q
少女漫画とか読んでるのかな
611無党派さん:2005/11/30(水) 21:08:21 ID:9fOkFPMU
麻生の子供が電撃大王読んでて又貸しで
麻生太郎があずまんが大王やよつばと!にはまってるってのは聞いたことある。

まあ、麻生の子供の友達からのまた聞きなので何処まで本当か知らないけどな。
612無党派さん:2005/11/30(水) 21:39:16 ID:aDJte9ji
やはりそうか……
一般向けには無難な漫画で漫画好きをアピールしているものの、その実は……
時事放談見るついでにエウレカ見たりしてないか、太郎w
613無党派さん:2005/11/30(水) 21:40:35 ID:jwbxPmij
韓国、麻生外相批判高まる 「調整役」が摩擦の種
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005113001002444

>「靖国の話をするのは中国と韓国だけ」。26日、金沢市の講演で出た
>外相発言について韓国外交通商省は当初、無視する構えだった。しかし
>韓国メディアは発言を伝え「ならず者の言動」(29日付・朝鮮日報)
>などと批判した。

結局無視できずに脊髄反射的にファビョっちゃったってわけかww


614無党派さん:2005/11/30(水) 21:40:41 ID:VQoGIJIK
>>611
                              /      丶
                               /   気    !
                           l        |
''''''''''‐-、,                        |   に     !
::::::::::::::::::::\                     |           |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|    す    |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る    l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli        /
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム   /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   |\   /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、.  ̄,.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
615無党派さん:2005/11/30(水) 21:40:57 ID:VQoGIJIK
タマネギみたいorz
616無党派さん:2005/11/30(水) 21:46:03 ID:TgqeN82u
「毎日放送か! あんたのところは、反米言い過ぎ。
 もっとまともなアニメ作れるようになってから言いたまえ。種はガンダムの名誉を著しく傷つけた」

こういう発言期待
 
617無党派さん:2005/11/30(水) 21:54:57 ID:aDJte9ji
麻生外相、MBSプロデューサーを名指しで批判
「(子供たちが見る)アニメに過度の政治的主張を持ち込むのはいかがなものか」
とかw
618無党派さん:2005/11/30(水) 22:55:33 ID:3vz7NgVK
>>612
太郎も見る物くらい選ぶだろ。忙しいんだから。
竹P(朝鮮総連)関連でチェックしてたりするかもしらんが。
619無党派さん:2005/11/30(水) 23:59:35 ID:httaF+5C
漫画は読んでいるという話なのにいつのまにアニヲタという設定に・・・
620無党派さん:2005/12/01(木) 03:24:08 ID:YCsMWC97
>619
極東のスレではスレタイからこれなんだが
【ピカッチュウ】麻生太郎研究第3弾【ピカッピカッチュウ】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1132672390/
621無党派さん:2005/12/01(木) 10:00:14 ID:CeNKMjGN
>>620
それは実際言ってるしwwwwww
622無党派さん:2005/12/01(木) 12:38:51 ID:uh883VTs
うはっwwBBCまで釣られてるよwww

Japan FM family firm in spotlight
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/4484806.stm
623無党派さん:2005/12/01(木) 13:45:27 ID:pjmv42M8
>>611
うそくせえwwwwwwwwwwwwww
624無党派さん:2005/12/01(木) 13:51:34 ID:hzsY0yk4
麻生の笑顔がテラヨスwwwwww
625無党派さん:2005/12/01(木) 16:14:57 ID:GJgoinmw
麻生さん期待以上のご活躍
うれしいかぎり
626無党派さん:2005/12/01(木) 21:48:23 ID:SIPrsuE1
しかし太郎ちゃんスレ増えたよなぁ〜
外相になってから人気がうなぎ登りで嬉しい限りだ
627無党派さん:2005/12/02(金) 10:59:15 ID:HPBLd4mG
>>622
植民地統治のお行儀についてライミーどもからとやかく言われる筋合いはないぞw
628無党派さん:2005/12/02(金) 13:11:36 ID:vOQhufox
ライス長官に会いに行くため訪米する様子は
白いマフラー巻いて
まるでアルカポネのようだった。
629無党派さん:2005/12/02(金) 14:03:50 ID:V4KdJcWz
麻生っぽくて大変よいではないか。
630無党派さん:2005/12/02(金) 15:22:14 ID:G8ns1l3k
>628
その画像を探しているのだが、見つからない。
どこかにウプされてないかなあ?
631無党派さん:2005/12/02(金) 15:26:35 ID:V4KdJcWz
632無党派さん:2005/12/02(金) 15:34:18 ID:G8ns1l3k
>631
トン!
893巻き、メチャかっこいー!
633無党派さん:2005/12/02(金) 15:35:07 ID:kwAS2UdH
>>631
渋いーーーー!
634無党派さん:2005/12/02(金) 16:00:39 ID:XPgcMpMo
ド田舎の成金親父に見えますが
635無党派さん:2005/12/02(金) 16:07:05 ID:lVPI8HOu
ありゃ「外務大臣」つーより「刺客」ですな。
英語で言うと「ヒットマン」

つーか、逃げてー!チェイニー、逃げてー!
636無党派さん:2005/12/02(金) 16:14:12 ID:LZGZhI5v
リアルゴルゴ
637無党派さん:2005/12/02(金) 16:30:53 ID:Zf+jes8b
見た目で一目置かれる日本人ってすごくない?
腰の位置が高いし、足長いから洋服を着こなせるんだろうな。
しっかし、高そうな仕立て。ライス姐さんも充分たぶらかせるヨカン。
638無党派さん:2005/12/02(金) 16:47:21 ID:SbpoofeA
>>637
そうそう、自分も腰の位置高いと思ってた。
だから上半身しか写らないことが多いTVだと
実際よりも身長低く見られるんだろな。
あと、余所見しつつ話しつつさくさく階段を降りられる身軽さにも驚いた。
あえて言うなら首がもう少し長ければいいんだけど…w
639無党派さん:2005/12/02(金) 18:53:15 ID:kwAS2UdH
オフィシャルサイトのふんどし姿の写真からも足の長さがうかがえるよね。
なんてかっこいいオジサマなんだ。
640無党派さん:2005/12/02(金) 20:18:58 ID:pGJy1ktQ
あんな強面なのに座ると内股なんだよな
641無党派さん:2005/12/02(金) 22:08:03 ID:g0odbq/A
>>640
そこもまたいーじゃんw
麻生さんかっこいいわぁ
一回生で見てみたい
642無党派さん:2005/12/02(金) 22:34:34 ID:ov5KJo1F
>>640
格闘技の心得でもあるのかもな。歩くにせよ座るにせよ、外股は急所を
攻撃されやすいスキだらけの姿勢。戦う男は黙って内股。
643無党派さん:2005/12/02(金) 23:14:06 ID:xz/1mn1H
バキ読んでるからなw
644無党派さん:2005/12/03(土) 00:32:13 ID:y5uZ9fMg
若い頃は乗馬とヨットをやってたらしいけど内股関係ある?

ただでさえ漫画家もびっくりの完璧超人なのに
その上格闘技経験まであったら…
645無党派さん:2005/12/03(土) 00:41:13 ID:HS1JG+Qt
>>644
乗馬やってると内股になるかもしれんね
646無党派さん:2005/12/03(土) 00:44:45 ID:3+AjMR+5
つかさ、ヨットやってたけど肺を悪くして止めたと言ってるじゃん?
思うんだが、高原のサナトリウムで看護婦さんと悲しい恋をして……




とか言う経歴があっても驚かない。
647無党派さん:2005/12/03(土) 01:07:38 ID:i/8ty0Ki
 ようは麻生自体がマンガの登場人物のようだ、ということか。
 漫画家が麻生の自伝をマンガ化して、編集に持ち込んでも
「リアリズムがない!」という理由で却下されるだろうなw
648都市伝説作ろうぜ!:2005/12/03(土) 01:09:51 ID:KXyuI07N
「俺の空」は麻生太郎がモデル
649無党派さん:2005/12/03(土) 01:28:47 ID:/tVb/OWC
>>648
マジで、信じてしまいそうだw
650無党派さん:2005/12/03(土) 02:39:50 ID:/G7foL73
>>645
バレエは足を外に開いて使うものだから、バレリーナは乗馬をしちゃいけないって
小説で読んだことあるよ。
651無党派さん:2005/12/03(土) 03:08:17 ID:HyJ9cWi/
かっちょええ
652無党派さん:2005/12/03(土) 03:11:15 ID:PXpKzULI
>が、たっぷり時間を頂き、和気藹々で収録。
>途中、身分を隠しての世界漫遊振りが、
>本宮ひろしが書いた、『俺の空』を彷彿させたので
>「俺の空の主人公みたいですよ」と突っ込むと麻生さんが
>「安田一平かぁ。本宮ひろしの読みすぎだよ」
>と絶妙な返しを打ってきた。

ttp://asakusakid.com/diary/0302-tyu2.html

さすが凵B
653都市伝説どころじゃないがな!:2005/12/03(土) 03:40:21 ID:KXyuI07N
>>652
うおおおお
654無党派さん:2005/12/03(土) 04:20:16 ID:Segy9fbf
麻生太郎の自伝漫画誰か描いてほしいよw
655無党派さん:2005/12/03(土) 07:10:35 ID:l8bmCO19
656無党派さん:2005/12/03(土) 07:20:18 ID:DCBeKeob

なんかマターリショット

http://www.igcjapan.com/pages/Taro%20Aso%20LDP_JPG.htm
657無党派さん:2005/12/03(土) 08:13:39 ID:6LGZ2pc/
>>654
買う人はタロちゃん格好良いわぁな奥様方か
ねらーというものすごい偏りになるだろうなww
いや、マジで見たい。メール出すか、みんなでw
658無党派さん:2005/12/03(土) 10:03:21 ID:IXk5JqSq
漫画みたいな一生といったら以前馬なりで種無し(武豊)の前半生を
漫画にして持ち込むってネタがあってこんなの今日びの漫画じゃ
リアリティなさ過ぎるって言われてたけど、麻生も負けず劣らずだな。

つか、それ以上か。
659無党派さん:2005/12/03(土) 11:03:46 ID:Aur66BP2
660無党派さん:2005/12/03(土) 11:42:05 ID:PNYX055N
俺はもうずいぶん前から麻生と安倍に次期首相は絞られたと思ってるが、
今回の谷垣の買春発覚はそれを更に加速化させるものだろう!!

661無党派さん:2005/12/03(土) 11:46:42 ID:4PgNvLMQ
>>612
エロ漫画規制の議員連盟を作ったけどね、彼は。
662無党派さん:2005/12/03(土) 11:57:36 ID:bkpn6GHo
いや、ふつうに規制は必要でしょう
当局の恣意に左右されがちな表現の規制は極力排して、ゾーニングを行うべき
普通の書店で他の漫画と続きの棚でその手の漫画が売られてる現状は、
有害以外の何物でもないし
663無党派さん:2005/12/03(土) 12:17:17 ID:JXioOpbt
>>637>>655
ライス姐さん、もうすでに十分たぶらかされてるとオモ
ファッションが心なしかフェミニンなテイストで、表情も柔らかいし
664無党派さん:2005/12/03(土) 13:31:57 ID:tbAmwDig
日米で国連改革案作成へ 外相会談で一致
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005120301000746

キタワ━━(n‘∀‘)η━━!!

この調子で麻生タンには腐敗した国連をぶっ壊してもらいたいね
665無党派さん:2005/12/03(土) 13:59:07 ID:bMs15Gmh
ライス姐さんとの写真いっぱい見つけた
http://news.search.yahoo.com/news/search?p=Taro+Aso&ei=UTF-8&c=news_photos
666無党派さん:2005/12/03(土) 14:40:59 ID:hE0+sxmv
あれでしょ、ライスの方からタロー早くアメリカ来て!って言われてたんでしょ?
667無党派さん:2005/12/03(土) 14:45:22 ID:i/8ty0Ki
つーか、ライスは「姐さん」確定かいw
今度、来日したときは和服姿を見てみたいもんだ。
668無党派さん:2005/12/03(土) 14:48:19 ID:+YwDmrYW
ていうかライスはもう51ですな

姐さんというよりは女将さんといったほうがむしろいいかもしれん
669無党派さん:2005/12/03(土) 16:26:11 ID:ziqCwlIz
tp://blog.goo.ne.jp/goo0723_june/e/69c28f96b35744edc4900a27730ad1e8

応援していただけるのはありがたいが(マヂでね)、
ビズアルに関しては好みの問題だと思う、というかあのスタイルだからこそフロッピーw
670無党派さん:2005/12/03(土) 16:49:37 ID:r4H5U0Yf
http://auction.livedoor.com/detail?id=548772 田中角栄の真実 弁護人からみたロッキード事件 著者:弁護士木村喜助

http://auction.livedoor.com/detail?id=548775 「日本をダメにした九人の政治家」 著者:元衆議院議員 浜田幸一 講談社

http://auction.livedoor.com/detail?id=548773 なぜ 田中真紀子は吼えるのか 著者:元毎日新聞記者 板垣英憲

http://auction.livedoor.com/detail?id=548778 「拝啓、田中真紀子総理殿」 著者:遠藤隆(夕刊フジ記者) ぱる出版

http://auction.livedoor.com/detail?id=548780「田中 眞紀子 総理大臣 待望論」 著者:上智大学教授 渡部昇一 PHP研究所

http://auction.livedoor.com/detail?id=548784 「内閣官房長官」著者:後藤田正晴 講談社

http://auction.livedoor.com/detail?id=548789 「橋本龍太郎 VISION of Japan」 わが胸中に製作ありて 著者:橋本龍太郎

http://auction.livedoor.com/detail?id=548805 「そうじゃのう 村山富市」 インタビュー:辻元清美 出版社:第三書館

http://auction.livedoor.com/detail?id=548806 「日本を救う9人の政治家とバカ一人」 著者:浜田幸一 出版社:双葉社

http://auction.livedoor.com/detail?id=548808 「羽田孜という男」 出版社:東洋経済新報社 著者:仲衛

671無党派さん:2005/12/03(土) 16:59:15 ID:Nnj0WcyR
>>669
クリスチャンの前で「ロザリオうざいから何とかしろ」って… ありえん。
672無党派さん:2005/12/03(土) 20:24:15 ID:hE0+sxmv
>>669
変な応援の仕方だな そこ
軽くイラつく
673無党派さん:2005/12/03(土) 21:38:39 ID:vmfFjT/G
>>669
なんだここ
率直に言ってこういうオバサンきもい
674無党派さん:2005/12/03(土) 23:00:07 ID:zQ/pSd3e
>>669
なんでああいう見方しか出来ないかな。
もっときちんと調べるなりなんなりしたらいいのに。
政治家としてみてるわけじゃない…?
ペとかと同じ存在なの…?

気持ち悪いし虫唾が走る。

675無党派さん:2005/12/03(土) 23:20:30 ID:Pd4eu6wL
外見は確かに強面だが、中身を知ってその笑顔が可愛いのに気付くと、そのまんまで良いと思うんだがねえ。
676無党派さん:2005/12/04(日) 00:45:34 ID:1PX4TmCR
文句があるなら応援しなきゃいいものを。
いっそアンチのほうがまだすっきりする。
自分はあのままの麻生氏が好きだ。好きだぞ!
677無党派さん:2005/12/04(日) 00:55:00 ID:O7ugQlAe
極東板の新スレ出来ましたー

【平成の】麻生太郎研究第4弾【釣りキチ三平】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133622907/


678無党派さん:2005/12/04(日) 01:48:50 ID:6g7jQuka
ttp://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/photo/030611.html
なんということでしょう
679無党派さん:2005/12/04(日) 02:10:48 ID:O7ugQlAe
つ【小泉純一郎首相は「政治は非情」とぽつり。】
680無党派さん:2005/12/04(日) 08:58:37 ID:cL1JZClw
>>678
この写真のチョイス、当時から何か思うところが本人はともかくスタッフにはあったのか?w
681無党派さん:2005/12/04(日) 13:00:17 ID:tvXeiQ3q
>>678
握手しないところも顔つきの違いもワロスwww
そりゃモナカの手下にいい顔するわけないなw
682無党派さん:2005/12/04(日) 13:12:36 ID:4CD1vvKY
>>678
何この2コマ漫画wwwww
683無党派さん:2005/12/04(日) 14:54:36 ID:GQeNytEQ
>>671
麻生たんだからまだいいけど

彼は聖職者の前でそんなこといったらゴルァされるのわかってるのかね?
684無党派さん:2005/12/04(日) 16:52:21 ID:qpTHdabm
たかじんの番組で
《・・・更に麻生外相が火に油を注ぐ発言、「靖国の話っをするのは中国と韓国だけ」》
というVTRを見ながらの

橋下「そのとおりじゃん」
宮崎哲弥「そのとおりじゃない」

というツッコミにワラタ。
685無党派さん:2005/12/04(日) 17:14:53 ID:lG2hCWYv
>>684
だんだんいい時代になってきたなあ…しみじみ。
686無党派さん:2005/12/04(日) 17:40:56 ID:fNrFymeD
麻生タソは東欧を狙うべき

google力 ― 世界のオタク国を探せ ―
http://d.hatena.ne.jp/ciro/20051130/p1
687無党派さん:2005/12/04(日) 18:42:31 ID:2dXU+xeR
そういや中学1年の時、担任が
食後カトリック以外の女子は先生のところに来るように言うんで
行ったら、制服の中に手をつっこまれた。

ロザリオ以外ネックレス禁止だから抜き打ち検査だってさー
688無党派さん:2005/12/04(日) 19:09:09 ID:J0ynCSpG
>>687
そなゲ?
689無党派さん:2005/12/04(日) 21:36:55 ID:XaG1oL3S
>>686
ドイツ…
690無党派さん:2005/12/04(日) 22:12:53 ID:4bbJx+Z/
ドイツ、ドイツ、ジャーマン!!
流石、アニキの国は一味違うゼ・・・・
691無党派さん:2005/12/04(日) 23:17:18 ID:1kI+kgRI
ドイツといったらこのページははずせないだろう
ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_05_17.html

無理矢理このスレにつなげるのなら、
「先進国にはODAより強い武器になるよな」
というところかな
692無党派さん:2005/12/04(日) 23:40:00 ID:ezO0IxpP
>>691
そのページはいつ見ても笑えるな。

|(注)ここは有明ではなくドイツです。
ちょwwwwおまwwww
693無党派さん:2005/12/05(月) 12:53:20 ID:3gstrnQe
>>691
それ、何度読んでも面白いわ。
是非太郎氏も、独逸へアニメのセールスマンとして行って欲しいです。
独逸の首脳陣とは会ってくれないかも知れませんがね(w
694無党派さん:2005/12/05(月) 13:27:22 ID:AkBkERVR
外相、米で「小泉後継」前面に・歳出削減を強調
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20051204AT1E0300803122005.html
−−−
(一部引用)
懇談では首相の靖国神社参拝を支持する立場も改めて表明。
「靖国の話をするのは中国と韓国だけ」との外相発言に中韓が
反発しているが、「特に感想はない」と一蹴(いっしゅう)した。


\_WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW/
≫ 日本外相がまたも狂った発言!!(北京青年報)        ≪
≫ 麻生外相がわめき立てている!!(北京晩報)          ≪
≫ 麻生外相は「勝手に騒ぎ立ててみろ」と宣言!!(朝鮮日報) ≪
≫ こんな人物が外相をしている日本が心配!!(MBCラジオ)  ≪
≫ 日本は嘆かわしく歴史認識や罪の意識すらない!!(ウリ党) ≪
/MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM\
      (⌒;;..  ∧_,,∧    (⌒;;.. / 支\
      (⌒.⊂,ヽ#`Д´>   (⌒.⊂,ヽ#`ハ´)
      (⌒)人ヽ   ヽ、从 (⌒)人ヽ   ヽ、从
        从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃    从ノ.:(,,つ .ノゝ⊃
      人从;;;;... レ' ノ;;;从人人从;;;;... し' ノ;;;从人

               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               (@∀@;) < アジア諸国からの反発が強まっていますが…
              φ 朝⊂)   \_________________
               || |
               (_(__)
     ,__
〃∩ ノ _、 _ ゝ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒ ヽ 兪/  < 特に感想はない
  `ヽ_っ⌒/⌒c  \______
     ⌒ ⌒
695無党派さん:2005/12/05(月) 14:28:23 ID:z4HyloPh
>>684
それが東京でも流れるようになったら、日本も普通の国に近づくんだけどねぇ。
696無党派さん:2005/12/05(月) 15:04:13 ID:b2E0VWRy
首相直属の「ODA庁」構想も浮上…外務省に危機感
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051204i203.htm

ガンガレ太郎、現状を見る限り縮小も検討すると言ってくれ!
697無党派さん:2005/12/05(月) 16:59:46 ID:4ZiJluUf
麻生太郎もすごいけど小坂憲次もすごいぜ
698無党派さん:2005/12/05(月) 17:12:18 ID:k2gxeQFt
コイズ美
別の意味で阿蘇〜〜〜だな。
699無党派さん:2005/12/05(月) 17:43:06 ID:I1CoAxbL
>>696
ODA縮小は不味いでしょ。ODAは日本の重要な外交戦略なんだから。
中国などへのODAは切った方がいいと思うけど。
700無党派さん:2005/12/05(月) 18:13:00 ID:hqQmwRg6
ttp://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2005/1122/shimon-s.pdf
ttp://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2005/1129/shimon-s.pdf
エロい人教えて。
このあたりのフロッピーの言い分というか、考え方ってどう思います?
必死で抵抗というよりは、とりあえず言うことは言ったから後は任せた、な感じですが。
701無党派さん:2005/12/05(月) 19:43:48 ID:mylltntW
>>700
html化してくれたら読む
702無党派さん:2005/12/06(火) 02:40:50 ID:N820/Bzx
外務省とか国際協力銀の手前、一応言っとかねーとって感じじゃね?
単に枠だけ決めて押しつけるようなやり方が気に入らなかったんじゃないかって気もする
703無党派さん:2005/12/06(火) 03:45:58 ID:a8Q7ORH5
仮にODAを首相直属にするとしても、
実際に動き出すまで1年程度はかかるだろうから
麻生首相の直属になったりしてな。
704無党派さん:2005/12/06(火) 04:27:53 ID:61DynIpB
>>703
なんか目からうろこが落ちた。
705無党派さん:2005/12/06(火) 06:04:20 ID:+mi7K6cv
経済財政諮問会議(経済財政政策担当)みたいに
外交通商政策担当の会議置けばえぇんちゃうのかしら。
大枠はそこで決めて実行は外務省メインなような。
ついでに兼通商代表部みたいな感じで。
706無党派さん:2005/12/06(火) 09:11:50 ID:iA8CFjUf
>>705
おいらもそれが良いと思う。
ODA庁とか作ってもどうせ害務省のやつらがスライドしてくるだけだし、
害務省は生殺しにした方が良いと思う。
707無党派さん:2005/12/06(火) 14:39:56 ID:4a7Cl5Gw
途上国開発援助諮問会議立ち上げかしらw
708無党派さん:2005/12/07(水) 01:21:41 ID:MMXos+7d
外務省幹部も麻生大臣の真似かな?

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051207-00000003-kyodo-int

日韓外相会談見送りか 東アジアサミットの場で

 クアラルンプールで10日に開かれる東アジアサミット外相会議前後に行われることが想定されていた日韓外相会談が
見送られる見通しが6日、強まった。外務省幹部は同日夜「韓国側が会いたいと言うなら別だが、やる必要はない」と述べ、
現時点で日韓双方が具体的に日程調整へ向けた動きをしていないことを明らかにした。
 韓国の潘基文外交通商相は11月30日の定例記者会見で、クアラルンプールで麻生太郎外相と会談し、小泉純一郎
首相の靖国参拝問題をめぐる麻生外相の「靖国の話をするのは中韓だけ」などとした発言に抗議する意向を表明していた。
 日本政府は日韓外相会談を行っても、かえって両国関係の一層の悪化を招きかねないと判断したとみられる。ただ中韓
両国との首脳、外相交流の中断は両国関係修復の機会を当面失うことになり、日中、日韓関係は一層厳しい状況に追い
込まれそうだ。
(共同通信) - 12月7日0時25分更新


>外務省幹部は同日夜「韓国側が会いたいと言うなら別だが、やる必要はない」と述べ
>外務省幹部は同日夜「韓国側が会いたいと言うなら別だが、やる必要はない」と述べ
>外務省幹部は同日夜「韓国側が会いたいと言うなら別だが、やる必要はない」と述べ
>外務省幹部は同日夜「韓国側が会いたいと言うなら別だが、やる必要はない」と述べ
>外務省幹部は同日夜「韓国側が会いたいと言うなら別だが、やる必要はない」と述べ
709無党派さん:2005/12/07(水) 11:15:26 ID:VyIQRj8q
ttp://www.webtv.sangiin.go.jp

12/6の特別委員会見てて気分悪くなった。
キモいよ、喜納昌吉…
710無党派さん:2005/12/07(水) 11:22:35 ID:PmXuXF/f
>>708
1月上旬には麻生のインド・パキスタン訪問
小泉のイスラエル・パレスチナ訪問
そして中韓はアレやコレw
711無党派さん:2005/12/07(水) 12:08:07 ID:eQd9LdkZ
>>710
なんだかんだと忙しいこの時期に靖国の文句聞いてる暇なんか無いっちゅうの、総理もフロッピーローゼン麻生も
712無党派さん:2005/12/07(水) 17:40:16 ID:AbiBElEw
◆麻生外相、特派員協会で会見
「アジアには中韓以外にも多くの国ある」と発言

麻生外相は「中国と韓国だけがアジアではない。北東アジア以外にも、
日本の周りには東南アジアや南西アジアなど多くの国がある。
それらの国々との関係は極めてうまくいっている」と述べた。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1532752/detail
713無党派さん:2005/12/07(水) 20:11:55 ID:xBS9JdG4
>>712
全文が早くも外務省のサイトに上がってます。

麻生外務大臣演説
わたくしのアジア戦略
日本はアジアの実践的先駆者、Thought Leaderたるべし
平成17年12月7日於:日本記者クラブ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/17/easo_1207.html
質疑応答の部分はないけど。
714無党派さん:2005/12/07(水) 20:45:09 ID:/jYVbzEB
むしろ昨日の会見議事の

>(問)先程の北朝鮮の問題で、今、米朝間で六者協議の再開の条件として、
>米朝間の協議をする必要があるというような趣旨のことを北朝鮮がどうも発信しているようなんですが、
>これの日朝間への影響はどうご覧になりますか。
>(外務大臣)いわゆるマカオの話でしょうか。少なくとも、六者間の枠外の話を持ち込んで
>この種の話をどうかしようというのは、あまり建設的な話ではありませんね。

外務省編集ですら麻生節の臭いが消せてない辺り笑える。
総務省的な会見議事公開だったらどんな状態になってたのやらw
715無党派さん:2005/12/07(水) 20:51:57 ID:jCXPUF5k
>>713
| 経済学の用語を借りますなら、「ビルトイン・スタビライザー」だと言いましょうか。
こちらはスタビライザーで、かたやあちらはバランサー。

| コンピューター業界で言う「ピア・ツー・ピア」、ないし「P2P」であります。
P2P発言キターw

| アジア各国と、真に「ピア・ツー・ピア」の関係を結ぼうとするのが日本であると、
| そう申し上げておきましょう。
ダウソ厨はkickすべきかとw
716無党派さん:2005/12/07(水) 20:57:06 ID:iwFUkKIS
>>715
フロッピーを使った物理交換からP2Pによる論理交換に発展したか(w
717無党派さん:2005/12/07(水) 23:01:14 ID:HYJ5Oq+o
何となくこういう状態を想像してしまた

┌┬┬――┬ヽ
│||P2P ||
│└┴――┘|
│┌-(゚听)..┐|  <・・・
││..(ノ..........つ|
││................|│
└┴―U''U::┴┘
718無党派さん:2005/12/07(水) 23:23:49 ID:IYQAKz7F
>>717
お茶吹いたw
719無党派さん:2005/12/08(木) 00:42:30 ID:/EBNiTfa
麻生・フロッピー・ローゼン・太郎から
麻生・P2P・ローゼン・太郎に名前が変わったなw
720無党派さん:2005/12/08(木) 02:55:10 ID:79aMoV1K
 
721無党派さん:2005/12/08(木) 17:11:46 ID:KHUIA3ZI
昨日のアサ秘ジャーナルに平沼氏が出てたんだけど、
麻生さんのものまねをして、
「士志の会の中では俺だけが残ったよー」
って言ってた。口を右に寄せて、声も真似してた。笑っちゃったよ、似てたから。
しかも手は古いチョキのかたちをしてた。これピストルかな?麻生さんだけに。
あと目を瞬かせて石原閣下の真似もしてた。
722無党派さん:2005/12/08(木) 17:12:57 ID:KHUIA3ZI
麻生さんがそう言ったってことを再現してたってことね。多分。
723無党派さん:2005/12/08(木) 17:59:17 ID:E3s3cIx/
  「死ぬときは一緒だ」
rァ「俺だけ残る」
724無党派さん:2005/12/08(木) 20:33:57 ID:uvwaHvNn
725無党派さん:2005/12/08(木) 23:35:07 ID:3rusKo+X
726無党派さん:2005/12/09(金) 02:27:34 ID:vV7ZUB5o
ヤバイ。麻生ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 麻生ヤバイ。
まず口悪い。もう悪いなんてもんじゃない。超毒舌。
毒舌とかっても 「ちょっと意地が悪いよね?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ記者会見でため口。スゲェ!なんか遠慮とか無いの。朝日とかワザと名前間違えて遊んでいるの。バカにしまくり。
しかも中韓にまで喧嘩売っているの。スゲェ!中韓だよ。
だって普通は創氏改名とか言わないじゃん。だってうっかり向こうに火病されたら困るじゃん。
謝罪しろなんて言われたらもっと困るっしょ。 国際問題に成って朝日で特集組まれて大臣辞任とか泣くっしょ。
だから加藤は中韓べったり。話のわかる売国奴だ。
けど麻生はヤバイ。そんなの気にしない。挑発しまくり。朝日にも「皮肉ってわかってるか?」とか言いまくり。
あと家柄凄い。吉田茂が爺さんで大久保利通の子孫。大久保利通だよ。歴史の授業でしか聴いた事ないって。
家柄良すぎるからマスコミも下手に叩けない。妹宮家入り。下手に叩くとカウンターパンチで記者の首どころか
社長辞任、下手すりゃ会社が無くなるかも知れない。
でもお坊ちゃんって事に成ると「ちゃんと根回しをしないでやるのは前戯もなくいきなり入れてしまうようなもの」
って発言は凄すぎるし、それは誰にも説明出来ない。ヤバイ。だれにも分からないなんて凄すぎ。
あと漫画好き。超漫画好き。あの顔で空港のロビーでローデンメイデンとか読んでいる。すごいよ、ローデンメイデンだよ。
漫画好きな学生さえ知らないって。けれども麻生はそんなの気にしない。
取材でゴルゴ13全巻読んでるとか言っちゃう。ヤバイ。
あと超国際派。若い頃から外国行き過ぎ。先進国だけじゃ無くてブラジル、西アフリカにも行って革命に巻き込まれかけている。
米留学の時には吉田茂から英語の訛りに「学校辞めてイギリス行け」と言われて後二学期で卒業と親に相談したら
「学歴など麻生には関係ない」と言われて電話を切られる始末。お前の家が漫画の世界だよ。
あとクリスチャン。洗礼名はフランシスコ 。クリスチャンの癖に靖国参拝。
とにかく貴様ら、麻生ののヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ麻生を外相にした小泉総理は超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
727無党派さん:2005/12/09(金) 03:59:30 ID:vVniTgj/
>189
麻生こえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
俺が質問者だったらマジでへこむ
728無党派さん:2005/12/09(金) 04:29:18 ID:fty2xvFg
三笠宮寛仁親王殿下とは義理の兄弟なのでございますから
もう少しお品良くあそばして頂かないと…

729無党派さん:2005/12/09(金) 07:34:05 ID:6LxOe1Rh
>728
あの飛ばしぎみのヒゲ殿下だよ?
あまり気にしないと思われるが。
あと妃殿下も、門までまわると(家のまわりの敷地が広過ぎて)家に帰るのに時間かかっちゃう、
という考えでお隣の塀を乗り越えてご帰宅遊ばされていた活発な方だから…。
730無党派さん:2005/12/09(金) 12:03:48 ID:wFrQtcHM
つか、ヒゲ殿下は現在の天皇家最大の変人だろ。
731無党派さん:2005/12/09(金) 13:13:30 ID:Gd0k+gy2
>728
「お品良く」ってなんだ?
変な言い回し。なんでもかんでも「お」をつければいいってもんじゃないぞ。

コピペうざい。麻生太郎研究の方にも貼ってただろ。
732無党派さん:2005/12/09(金) 18:16:35 ID:vIYVeCzK
生まれは良いが育ちが悪い、と本人も言っている。
733無党派さん:2005/12/09(金) 18:48:11 ID:MtNM52X7
ガラは悪いが筑豊では普通、とも言ってたな
トン単位で物を考えてしまう土地柄だとか

まあ麻生さんらしさの源だな
734無党派さん:2005/12/11(日) 05:23:47 ID:4EDaUEIz
あげ
735刺されたのは 京都府 職員の 長女:2005/12/11(日) 06:52:40 ID:EUsgUO4B
 女児は泣いて帰宅することもあり、保護者を通じて相談を受けていた。

宇治市といえば、ウトロ地区。。
日本最大の朝鮮人地区がある京都府南区のすぐ南。。
犯人は、統一か創価の信者で、帰化人ぽい。

だいたい今このタイミングで小6女児を刺殺なんて
普通の精神じゃ不可能。( 法学部4年だし )

【 情報 まとめサイト 】

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=news&vi=1134215740
736無党派さん:2005/12/11(日) 06:54:50 ID:0vPQOq29
しかし資産は、政界トップで、4億5600万円
737無党派さん:2005/12/11(日) 11:02:11 ID:RfyzG9Nt
>>736
実際の資産はもっとあるだろうけど、漫画買う以外に私的にお金使うことあるのかね?もしかして漫画も経費かな?
どちらにしろ、お金使わない→だからお金溜まるというお金持ちスパイラルの体現者のような気がする。ウラヤマシス。
738無党派さん:2005/12/11(日) 11:02:36 ID:OP4/pxIa
>>736
絶対それ以上ある気がしてならんのだが。
739無党派さん:2005/12/11(日) 11:10:51 ID:YKnyBmgo
>>736
え、そんなもんなの?
740無党派さん:2005/12/11(日) 11:16:57 ID:Ari5CVBz
>>736
政界トップなの?閣僚内トップじゃなくて?
741無党派さん:2005/12/11(日) 14:13:12 ID:MO3eqOe+
政界トップは鳩山兄弟
742無党派さん:2005/12/11(日) 14:17:33 ID:gOMF3l/0
資産公開は簿価評価であって時価ではない。
だから、とっても低い数字ででてくる。特に不動産ね。
743無党派さん:2005/12/11(日) 16:00:42 ID:n0ZsGhis
>>742
あ、なるほど。
麻生の資産が全部麻生夫妻の名義なわけもないしね。
744無党派さん:2005/12/11(日) 20:05:38 ID:Fr2t7Q28
河野太郎も、推薦人が集まれば総裁選立候補する、
って日記に書いてたぞ
ただでさえ小派閥なのに、大丈夫か?
745無党派さん:2005/12/11(日) 21:05:06 ID:vyxVxoLQ
>この間ビル・ゲイツが来日して私と飯を食べたい と言ってきました。
>この人とは3回くらい飯をご一 緒したけれども、面白くない人だし、あまり飯はう まくもないし、
>こっちは会いたくない。どうしても 会いたいというので、会いたいならこっちへ来い、
>飯は御馳走されるほど貧乏していないからいらな い、
>自民党本部にくればうまいカレーライスを御馳走してやると、嘘八百を言って連れてきました。
すげえ……
746無党派さん:2005/12/12(月) 02:48:31 ID:1pTpxWqz
>>744
河野太郎が、総裁選?
バカじゃねえの、あいつ。
747無党派さん:2005/12/12(月) 04:04:06 ID:1Hz8Augw
もしかして中国から指令を受けて麻生潰しか?
今すぐ死ね
748無党派さん:2005/12/12(月) 09:10:46 ID:/KHSxjJP
はあ?なんだそれ、空気嫁。
お前なんか誰も必要としてねーっつの、ほんと死んでくれ河野!
749無党派さん:2005/12/12(月) 09:53:59 ID:/YvnvmMd
      ごまめの歯ぎしり メールマガジン版
  河野太郎の国会日記05年12月9日号
==============================================================
来年9月の自民党総裁選挙への出馬表明をしたんですが...

総裁選挙のルール変更、例えば推薦人の二十人を緩和したり、廃止し
たり、もっとオープンに総裁を選んでいこうというプロジェクトがス
タートし、その記者会見が党本部四階の記者クラブであったので、推
薦人のルールが緩和されれば、私も「小さな政府と大きな年金」を掲
げて立候補すると表明。
記者は聞き流していましたが。

勝敗は別として、年金制度をどう変えるのかという議論を総裁選挙の
柱の一つにするためには、総裁選挙という場で、年金改革を掲げてガ
ツンとやるのが一番だ。
消費税を財源にする(目的税化する)最低保障(所得で支給の頭切り
をする)と二階建ては全ての国民を対象とする国営の自己積み立て方
式に切り替える。二重の負担は積立金、共済年金の追加負担相当分、
国有財産の売却をあて、足らない部分は国債でカバーする。

当然に核燃料サイクルの見直しや地位協定の改定といったこともテー
ブルに載せる。

あくまで推薦人の条件緩和が前提ですが。
==============================================================
750無党派さん:2005/12/12(月) 10:13:32 ID:uMQxYXGW
【日韓】自民・河野太郎議員「韓日両国の経済を統合するしかない」★2〔11/22〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132711644/

たのむからやめて。
751無党派さん:2005/12/12(月) 13:31:51 ID:fXd31vyb
歴史に学べこのバカ太郎。
同じ太郎でも (゚听)はちゃんと歴史から学んでるゾ。
752無党派さん:2005/12/12(月) 16:19:51 ID:XdOjoR+X
まあ、「このたろ」はわたしの伯父の葬式に来てくれたから、と甘い目で見ていたんだが
米軍のイラン侵攻についてあのころ「正しい」などと言っていた。
今になっても「大量破壊兵器が見つからない」件についてスルーしている。
その辺が納得できないのよ。チトすれ違いですが。
この件で、どこか適当なスレあれば、ご教示願います。
753無党派さん:2005/12/12(月) 16:34:50 ID:jTJTD1Tl
>>752
>米軍のイラン侵攻

???
大使館を占拠された話か?
754無党派さん:2005/12/12(月) 16:40:42 ID:XdOjoR+X
>>753
ごめん。イラクでしたね。スマソ。
なんでサダムフセインを攻撃するのが正当なのか、「このたろ」サイトを見ても
納得できなかったのは覚えてるんですが。
755無党派さん:2005/12/12(月) 16:41:56 ID:zh9Is/aO
>>754
イラクとしても、侵攻という言葉はおかしいと思うな
756無党派さん:2005/12/12(月) 16:54:03 ID:XdOjoR+X
>>755
ああ、そうなんだ。無知ですまんです。じゃあ、あれは、なんていえばいいんでしょ?
757無党派さん:2005/12/12(月) 16:56:42 ID:Ty2ht3GY
征伐
758無党派さん:2005/12/12(月) 17:42:40 ID:NftB3zEd
HP見れば?基本中の基本だろ。
759無党派さん:2005/12/12(月) 18:04:45 ID:+HNAmUoQ
なんかさあ、本屋行ったら
オタクのための本みたいな売りの雑誌が出てて
(タイトルとか全然覚えてない)
でも表紙がさ、なんでだか知らんが民主の鳩山でさ。

間違ってるよね。
760無党派さん:2005/12/12(月) 18:10:01 ID:Bt/SOP1T
>>759
見た見た。
載せるなら麻生だろう。
人選間違ってる。

…そういう問題でもない…?
761無党派さん:2005/12/12(月) 18:26:35 ID:RrYCDSPH
>>756
あのさ、侵攻って領土化するために行うものだよね?
イラクはすでに自主憲法を制定して新体制を作ってるわけだ。
こうしたものを侵攻とは言わない。
もしかして、武力=悪とか考えてる人?
戦争にしても武力にしてもまだまだ必要な世の中だよ。
日本だって他人ごとじゃない。隣に凄まじい勢いで軍事力増強してる国が
あるからね。
しかも、前国防相は日本との戦争は不可避と発言したし、軍幹部は
ハワイまでの全ての太平洋は中国のものにすると発言してる。
こんな危険な国があるんだから。
762無党派さん:2005/12/12(月) 18:32:44 ID:OrbKHh3A
>>759 >>760
民主の鳩山って由紀夫?本当によくわからん人選だな。
弟の邦夫は蝶か何かの有名なコレクターのはずだから、そんなにまちがってないとは思うけど。
可能なら、邦夫と麻生の対談を聞いてみたい。
763無党派さん:2005/12/12(月) 19:59:09 ID:4VgAz2FB
>>746-748
こういう書き込みを麻生さんがしていると言われれば信じるなぁ…

>>759
この人マトリックスのパロフラッシュサイトにのせてた人?
鳩山さんは言われれば何でもやってくれるノリのいい人だって
前にアサヒジャーナルかなんかで言ってたような。
764無党派さん:2005/12/12(月) 20:26:41 ID:eCDWtu+Z
<麻生外相>自衛隊イラク派遣、日米同盟重視を明言 参院

 麻生太郎外相は12日の参院イラク復興支援特別委員会で、自衛隊イラク派遣に関連して「同盟のパートナーを取る
か国連を取るかと言われたら、頼りになるパートナーを選ぶのは当然ではないか」と述べた。小泉純一郎首相は「日米
同盟と国際協調の両立」を強調しており麻生外相の国連軽視とも取れる発言は波紋を呼びそうだ。
(毎日新聞) - 12月12日19時55分更新


         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{    麻生GJ!!
   {´yヘl'′   | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}    毎日必死だなw
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    プギャーーーーーーーーッ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   .::::;'    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \       |r-r-|   :::/    ノ__  | .| | |
::::::::::::|:::::l   ヽ、   `ニニ´::  .:::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
765無党派さん:2005/12/12(月) 20:37:28 ID:WdEcwKDt
今日、麻生さんが笑っている夢を見ました。
突然なので何故麻生さんが夢に出たのかな?と不思議でした。
今月に入り、父が大腸癌で手術をしました。手術は無事成功しましたが、
リンパの一つが腫れていると言われ、癌のためにリンパが腫れていれば
余命1、2年です。その結果が今日分かり、
結果はマイナスでした。本当に喜びで一杯です。
麻生さんが夢の中で微笑んでいたのは縁起の良い夢だったんだなぁ〜と
思いました。麻生さん、ありがとう。


766無党派さん:2005/12/12(月) 21:01:31 ID:h0cQ8OZu
>>759
タイトルは「オタクエリート」ですね。
表紙と巻頭インタビューが鳩山。
他にも「突撃!平沢勝栄vs『ケロロ軍曹』!?/衆院議員 漫画・アニメ・ゲーム意識調査」
とあるから、もしかしたら麻生さん出てないかなと思ってたんだけど、中は見ませんでしたか?
767無党派さん:2005/12/12(月) 21:31:07 ID:9c6YcCLt
>>766
ケロロ軍曹だと、某前代表が出て来そうな気がした
768無党派さん:2005/12/12(月) 22:17:21 ID:Q29tD8eS
木村太郎と屋山太郎と太郎座談会を是非
769無党派さん:2005/12/12(月) 22:18:48 ID:gVnAvfVU
>>768
これもアルニダ

つ【河野】
770無党派さん:2005/12/12(月) 22:37:11 ID:xCa6pTLF
>>769
いりません
771無党派さん:2005/12/13(火) 02:22:30 ID:oCnHE0Yv
>>766
へえ〜そんなのあるんだ。今度見かけたら立ち読みするかな。
772無党派さん:2005/12/13(火) 03:37:09 ID:prrBJpzX
>>749
たった20人の推薦人も集められない奴が総裁選で勝てるわけないだろうに…
そんなこともわからんとは、さすが紅の傭兵の息子だな…
773無党派さん:2005/12/13(火) 04:48:16 ID:UZ5TuksX
親子ともども
今すぐ死ねばいいのに
774無党派さん:2005/12/13(火) 06:04:27 ID:iwOsh970
>>773
河野親子のことなら賛成
775無党派さん:2005/12/13(火) 06:38:53 ID:ihArbRDb
ほかに親子で現役議員て居たっけ?
776無党派さん:2005/12/13(火) 08:39:13 ID:d1n1NbA2
>>775
愛知和男
777無党派さん:2005/12/13(火) 10:20:25 ID:iwOsh970
こんなん見つけた

● 959:日出づる処の名無し [2005/12/13(火) 00:14:16 ID:gbcPhZ+G]
ところでおまいら。
今日発売の隔週漫画雑誌「イブニング」はもう見たかね?
細野不二彦の不定期連載「ヤミの乱破」
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3349810
で太郎ちゃん7歳が実名&今の似顔絵入りで登場してるんだが。
778無党派さん:2005/12/13(火) 16:51:47 ID:XXqGRffN
運スレから。

859 名前:無党派さん 投稿日:2005/12/13(火) 16:38:32 ID:e7GZYGhR
今日の被害担当艦カワイソスwwwwwww

外務大臣会見記録(平成17年12月13日(火曜日)10時57分〜於:本省・会見室)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0512.html#2


相変わらず笑かしてくれるぜ、フロッピー
779:2005/12/13(火) 18:38:25 ID:/yVdp4OF
ワラタ どこの新聞社だろ?やっぱアサpかな。
780無党派さん:2005/12/13(火) 20:20:04 ID:iwOsh970
>>778
マスゴミキラー太郎ワロスw
いや本当、太郎ちゃんには取材する立場になりたくないなぁ〜
781無党派さん:2005/12/13(火) 20:21:07 ID:iwOsh970
あっ、ごめんsage進行だったね。
782sagesage:2005/12/13(火) 21:17:20 ID:Av1rJFEj
>>778
ちょ、はらいてーwwww
自民党の若手で支えようって言う気骨のある奴いねえのかよ。
783無党派さん:2005/12/13(火) 21:18:23 ID:Av1rJFEj
すまぬ。
784無党派さん:2005/12/13(火) 23:31:10 ID:6RB8xXJW
>>778
 俺なんかはマスコミに反感を持っている人間だから痛快と思うが、
マスコミ側の視点からみれば、トンでもなくムカつくオヤジだと思うw。
 なんか昔のゼミの教授を思い出すんだよね。
>>782
 あの調子じゃ、子分になるのもつらいんじゃないかな。
785無党派さん:2005/12/14(水) 00:17:30 ID:ERJ5cXBZ
>780
>太郎ちゃんには取材する立場になりたくないなぁ〜
そうかなあ。
太郎ちゃんが言うように、ちゃんと理論武装して質問したら
すんげえ面白い論戦になると思うよ。
俺が記者だったら、「次こそ納得させてみせる」と努力するけどな。
あ、そっか。デスクの犬だから決められた事しか聞けないんだったな。
だったらしょうがないかwww
786無党派さん:2005/12/14(水) 00:26:30 ID:ERJ5cXBZ
>784
それはちょっと違う。
ムカツクという感情が芽生えた時点で、記者として失格。
気に入らないなら、自分の力で気に入らせないと。
そうする事で、初めて相手の本音を引き出せるのだと思うが。
本音を引き出せない奴に、報道記事が書けるはずない。
787無党派さん:2005/12/14(水) 00:27:59 ID:wCdM9dMr
子供殺しの最大の殺人犯はダントツで母親である。

警察庁の犯罪統計(児童虐待)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen3/h13jidougyakutai.pdf

【殺人犯数】
実母  26  (殺人以外にも傷害致死も10件あり)
実父  5   (傷害致死は5件)
継父母 0
※以上は児童虐待による殺害であって、嬰児殺は全く含んでいません。
嬰児殺犯は別に女31人・男4人います。
日本で起こる全ての殺人既遂事件総数(当然嬰児殺含む)が年600件なのに・・・。

子供にとって全てである親に、密室で延々と虐待され続け、ついに殺害される。
被害者の立場に立ったとして、これほど悲惨な犯罪はちょっと他に想像できません。

しかも被害者の児童は年々増えるばかり・・・。

(参考)警察庁犯罪被害者統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf 
→レイプ殺人なんて実は年間ゼロ件。その裏で真の被害者と凶悪犯が放置されています。
788無党派さん:2005/12/14(水) 00:34:56 ID:E4KVfYbH
>785
そりゃちがうね
記者会見の場で論戦繰り広げてどうすんだ
そこで討論されたって仕方ないし、空気読めないってんで左遷されんのが落ち
789無党派さん:2005/12/14(水) 01:22:22 ID:8XrCGBlo
655 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 00:27:15 ID:iR/Nvurs
>>430のAA見てふと思いついて作ってみたニダ。こんなんに3時間もかかってしまった ○| ̄|_

ttp://www.jt200x.com/uploder/src/up1369.jpg
790無党派さん:2005/12/14(水) 01:24:39 ID:/eJyESG9
>>789
ちょwwwwwwwテラワロスwwwwwwww
791無党派さん:2005/12/14(水) 02:48:18 ID:6/vN0As/
なんじゃこりゃwワロスwww

>>779
>取り立てて、あんまりニュースがないからどうしてもこれを取り立てて
>ニュースにして地方に流す通信社のネタにしようっていう意図は(ry

共同かな?
あすこんちも相当アレだしなぁ…
792無党派さん:2005/12/14(水) 02:48:59 ID:LkDyLjl9
>>789
力作、乙w
793無党派さん:2005/12/14(水) 02:50:47 ID:S8s21tmI
あんた、さいっこうだ〜
ケータイの待ちうけにする。
794無党派さん:2005/12/14(水) 06:50:47 ID:Svc1GO4g
>>789
釣れた時にはもうぐったりしてるのかw
795無党派さん:2005/12/14(水) 09:20:54 ID:72TLTX4S
>>789
感動しました
796無党派さん:2005/12/14(水) 10:50:22 ID:C9DahVIL
もう、ライス姐さんとはすっかりペアに。
797無党派さん:2005/12/14(水) 11:38:46 ID:kFIPkn9d
>>789
約2週間ぶりに笑えました。ありがとう。
798無党派さん:2005/12/14(水) 21:15:22 ID:/K/R3U0t
みちこタンがライスたんかい
799無党派さん:2005/12/14(水) 23:17:08 ID:Svc1GO4g
合体すんのか
800無党派さん:2005/12/15(木) 00:07:59 ID:aQeuGLP6
一応言っとくが>>789は他スレからのコピペだぞ?
801無党派さん:2005/12/15(木) 02:34:12 ID:1iFmM/Ep
>>766
その本、ホントは麻生氏が表紙の予定だったらしいぞ。
http://storybusiness.ameblo.jp/
802無党派さん:2005/12/15(木) 15:24:20 ID:SOzYGc1V
たぶんねぇ、太郎ちゃんは
彼が「こいつは・・・」と認めるくらいの男になって
取材しにいったら案外上手くいくかもしれない。

あいまいな質問をとても嫌うようだね。
過去に何度か嫌な思いでもしているんだろう。


・・・いつか首相になって「バカヤロー」くらい叫んで貰いたい
803無党派さん:2005/12/15(木) 15:44:13 ID:aPWlQfdq
何故にと問う。
故にと答える。

だが、人が言葉を得てより以来、問いに見合う答えなどないのだ。
問いが剣か、答えが盾か。
果てしない粘着に散る火花。
その瞬間に刻まれる影にこそ、真実が潜む。

 次回「アソウタロウ」。飢えたる者は常に問い、答えの中にはいつも罠。
804無党派さん:2005/12/15(木) 16:12:48 ID:mT1Kb2Hk
  _、_    コーヒーはブラック 
ヽ 兪/
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄
  _、_     砂糖はいらねぇ・・・
ヽ 兪/
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄

  _、_     あんなもの・・・
ヽ  ◎E


  _、_     豚がなめるもんだ
ヽ 兪/
         ガチャ
    [ ̄]'E
..     ̄

タロウが飲む永田町のコーヒーは苦い。
805無党派さん:2005/12/15(木) 16:28:32 ID:aPWlQfdq
 問う者と問われる者、その言質を狙う者。
牙を持たぬ者は生きてゆかれぬ暴力の街。
あらゆる悪徳が武装するウドの街。
ここは百日戦争が産み落とした惑星メルキアのソドムの市。
タロウの躰に染みついた硝煙の臭いに惹かれて、危険な奴らが集まってくる。

 次回「前提条件」。タロウが飲むウドのコーヒーは苦い。
806無党派さん:2005/12/15(木) 19:03:21 ID:FEUJ44cr
頑張ってるのは分かるが、全然面白くない。
いわゆるチラシの裏にかいとけってやつ。
807無党派さん:2005/12/15(木) 23:39:51 ID:0FKm4sRT
>806
ボトムズのガイドライン知らない?
いや、805にはもう一ひねりしてほしいという気持ちもあるんだがw
808無党派さん:2005/12/16(金) 01:00:15 ID:2UoyWIlp
知ってるとか知らないとかが面白さの条件になってる時点で駄目だろ……。
むしろ、「これ面白いね、元ネタ何?」ってならんと……。

本当に面白ければ元ネタなんぞ知らないやつでも面白い。
でも、>>805は欠片も(ry

つかね、極東の麻生スレのレスと比べちゃうともう……話にならないわけで
809無党派さん:2005/12/16(金) 01:16:06 ID:MU7+kvLJ
最初のやつ面白かった。
810無党派さん:2005/12/16(金) 17:50:02 ID:hNy1GkVI
麻生さん太郎 by菓道
811無党派さん:2005/12/18(日) 00:47:31 ID:locMIang
ガチャピンのモデルになったSF翻訳家・作家の野田昌弘(大元帥)は
麻生太郎の従兄なんだって(ソース昨日の日経)。

どうりでガチャピンと太郎はちょっと似ているはずだ。
812無党派さん:2005/12/18(日) 12:44:36 ID:gvG/2HFM
派閥は力を失ったとか言われつつ、森派から3代連続はマズイという
派閥の論理にも期待しなきゃならんというトコロ。
813無党派さん:2005/12/18(日) 17:28:14 ID:R1waDQq6
>811
野田元帥が太郎の従兄だとーーーーー!!!!!








俺の中の太郎にますます箔がついちゃった。
814無党派さん:2005/12/18(日) 19:33:53 ID:1MQCv9ss
ガンバの遠藤・・・あいつは一体なんなんだ>ガチャピソ似
815富山サングンサマ ◆KcY2avZqH2 :2005/12/18(日) 20:26:03 ID:NoEQjRss
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1131948380/98-102 ASEANの奇妙な外相
     r‐:':::::::/     ,'  ,'          !   .l i'"´: : |:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
.      ',_:、:::/     l   l        |l     ! ',: : : :.|:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
       ノ:,'     ,'l   |     l  | l !  ! |  `丶; |:.:.:.:.:.::!: : : : : :ハ::ヽ
        /:| |   ,' | ! .!l|    ,'| l l | l ,' ,|. |!´: :.!:.:.:.:.:.,': : : :r ' `¬  
     /:::,! |   ..L.',_ト. |',ト   / !./l/├ /¬ ¬、).:: /:.:.:.:./: ::::::::|    |:   
      /:::::ハ.ト 、 ! ..l_ヽヽ\、./ l/"´ l/_∠ |  {: : :/:.:.:.:./::::::;:::ノ|    !:  
      ヽ|l ',ヽ \ !,イ `` ト  '′   ,イ"´ lヽ  ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::!|   .!:
.        |   ト、ト.`弋..ン        弋..ン ' | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l !   |:
      |    l l.|. ',     、        l  ! .|:.ヾ ニフ   !::l. |   |:
       |   / / | ト、     ,.、     | l| |/      ヽ:| |l    !
.      |  / / | |_.> 、       _..-.、l l ! !          |.!   |
      l|  /,イ _..l l:.:.:.:.:.:.:`丶、 __..ィ´:.:.:.:.:.,' .,'::| |
816無党派さん:2005/12/18(日) 23:54:21 ID:D6xJthSc
コンビニでマンガ立ち読み
イブニングの政治マンガ
大磯の豪邸で待たされた主人公が足音を聞きつけて
吉田茂の入室の入り口で、ヘヘ〜〜と頭を下げたら
ヒョイと顔出したのがカリアゲの麻生太郎ガキ  1コマ
これ、お客様をのぞいたらいけません! 腕引っ張られて1コマ
こんだけ

最後のほうに、今の麻生太郎紹介で3コマ

計5コマの登場でした
マンガオタのことは書いてあった
817無党派さん:2005/12/19(月) 00:43:12 ID:DLKL2pnr
小泉の次は麻生か安倍か、平沼。靖国参拝する首相を希望。
818無党派さん:2005/12/19(月) 01:50:46 ID:v7EXyLNI
岡山県民として、
「平沼はダメ」
と言っておく。
この間の選挙で見限った。
819無党派さん:2005/12/19(月) 09:12:00 ID:3LfeeYDt
いまだに平沼とか言っちゃってる人がいるのかぁ〜
820無党派さん:2005/12/19(月) 14:26:36 ID:/s9YOvgI
>>818
漏れも岡山県民として同意しておく
821無党派さん:2005/12/19(月) 20:55:44 ID:MYc7andM
>>818>>820
源太郎乙
822無党派さん:2005/12/19(月) 21:15:24 ID:/s9YOvgI
>>821
橋本ガックリに投票した漏れをニートだと!?
823無党派さん:2005/12/20(火) 05:09:39 ID:T2Y9hZI9
漏れは逢沢さんに投票したわけだが?
824無党派さん:2005/12/20(火) 09:16:30 ID:ZxbDBzHF
>>818
なんで?同意だけど、理由が聞きたい。
平沼は言ってる事は賛成できる部分もあるんだけど
事ある毎に小泉の悪口いうのが、女々しいんだよなあ。
825無党派さん:2005/12/20(火) 16:17:51 ID:IUJnP5va
というか小泉の郵政解散を見抜けなかった時点で
政治家としての鼻が鈍りすぎとしかいいようがない。

それは致命的なことだ
826無党派さん:2005/12/20(火) 16:53:12 ID:fdO1njH1
>>825
読みの甘さはトップとしては致命的だよな。
外交でとんでもないミスして「こんなはずじゃなかった」とか言われたらたまらん。
827無党派さん:2005/12/20(火) 17:43:59 ID:oQw7N2UL
本日の定例記者会見の締め

     .ィ/~~~' 、 l
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@i(ノ_ハ从))
    ||ヽ|| 兪ノ| || <はじめてあった人にしゃべるほど人がよくねーんだオレは!
    || 〈iミ''介ミi〉||  
    ≦ ノ,ノハヽ、≧ 
    テ ` -tッァ-' テ  
828無党派さん:2005/12/20(火) 19:51:08 ID:Y2ddwcQu
今週の週刊朝日でドン小西に猪口邦子と並んでワーストドレッサーに選ばれてた。
あのクールビズが気に入らなかったらしい。
でもベストドレッサーの小池百合子とドンの対談では小池にほめられてた
829無党派さん:2005/12/20(火) 20:43:55 ID:o2QZoAHL
麻生太郎は
村井国夫と夏目雅子の間に生まれた子
それにしては 美形とは言えんな

小説吉田学校で検索すればわかる
830無党派さん:2005/12/20(火) 20:46:02 ID:4UkW1c1B
ヒント:年齢
831無党派さん:2005/12/20(火) 21:36:33 ID:eS0d98Iz
ドラマドラマ
832無党派さん:2005/12/20(火) 22:28:10 ID:4gmnyXqM
口にバイアスがかかってるのはともかくとすれば、かなりの男前だと思うけどね。
833無党派さん:2005/12/21(水) 00:09:28 ID:5sNoI0gy
太郎の笑顔はいいよな。口曲がってない笑顔はかっこいい
834無党派さん:2005/12/21(水) 00:20:46 ID:5Y4QjPcg
あれ、葉巻くわえるからなんじゃねーの?
Aチームみてたら、隊長が葉巻くわえて喋るときあんな感じだった
835無党派さん:2005/12/21(水) 00:35:23 ID:BWlqvjxH
若い時の美顔を知ってしまったので、もう口のひん曲がりには
気にならなくなってしまったよ。
836無党派さん:2005/12/21(水) 03:48:03 ID:2aKSbPMa
【政治?】麻生外相「日本だけ例外にしろと言う方がおかしい」…浅田真央の五輪出場で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135067079/l50
837無党派さん:2005/12/21(水) 10:04:25 ID:r4b1j8Vw
>>836コネズミ、アベ、ASOのオツムがおかしいと思うが
内閣の解決すべき問題かよ、真央
838無党派さん:2005/12/21(水) 10:07:20 ID:eG3Punhj
>837
そんな質問するマスゴミがおかしい、そんなマスゴミの出す新聞に金払ったり
ニュース番組を喜んで主張する視聴者がおかしい。
839無党派さん:2005/12/21(水) 10:08:24 ID:eG3Punhj
主張してどうする、視聴だorz
840無党派さん:2005/12/21(水) 10:38:53 ID:9ncQfzIu
空気ヨメネーな
841無党派さん:2005/12/21(水) 14:17:32 ID:ercrRXk0
麻生は自身もクレー射撃の選手として五輪に出ている。
ルールには厳格なんだよ!スポーツを知らない連中のにわか騒ぎにはうんざりしてるんだろう・・・
842無党派さん:2005/12/21(水) 15:22:58 ID:R3LScOEP
年齢撤廃したらそれこそシナとかが、20歳で廃人確定で
英才教育始めるだろ。
あれ?浅田出場世論って、年齢撤廃&麻生引き摺り下ろしで
シナにとって一挙両得じゃん。

なーんだ。
843無党派さん:2005/12/21(水) 15:31:25 ID:fcGSHR3m
ルールがあっても
現実に子供はいくらでもフィギュアスケートをして
他の大会に出ている。
医学うんぬんはこじつけ。
844無党派さん:2005/12/21(水) 16:05:11 ID:7IHuDQ20
正直フギュアどころか冬季オリンピック自体に
何の興味も無いのでバカなことで騒いでるなって印象しかないな。
845無党派さん:2005/12/21(水) 18:58:11 ID:XIQNDzmc
問題なのはスケート連盟がなんで五輪の出場資格のない香具師を
シニアの大会に出場させるということだな
846無党派さん:2005/12/21(水) 20:30:15 ID:buAFFt19
>>845
そうなんだよね
外国人力士を横綱にするな問題の時と同じモニョリを感じる
847無党派さん:2005/12/21(水) 22:57:17 ID:VsZ4l1IA
>>845
一応経験つませるためって名目だけどね。
今回の五輪が最終目標ではないってことで。
848無党派さん:2005/12/21(水) 23:51:32 ID:bE4JggWO
でもフィギュアの選手生命ってたいていの選手は18・9じゃもう盛り過ぎないか?
849無党派さん:2005/12/22(木) 00:01:13 ID:88zsAk53
>>848
つ[イリーナ・スルツカヤ]
850無党派さん:2005/12/22(木) 09:13:40 ID:wfQCjNIE
特例でなくて、規則を改正する必要があるならするのが筋ってもんではないのかね。
851無党派さん:2005/12/22(木) 10:44:40 ID:QXLC60Uq
今日配信の内閣メールマガジンより

>●お知らせ

> <1CH>らいおんウィークリー
>  来年1月6日に「総理新春対談」を配信します。テーマは「女性が拓
> (ひら)くニッポンの元気」です。ご期待ください。

> <6CH>大臣のほんね
>   麻生外務大臣が登場します。
>   麻生大臣に聞いてみたいことをお寄せください。
>    「テーマ」欄に「麻生大臣に質問」とご記入ください。
>    100字以内で、12月26日(月)までにお願いします。

>   ご記入はこちら http://www.kantei.go.jp/jp/forms/dokusha.html

>※ 政府インターネットテレビ
http://nettv.gov-online.go.jp/
852無党派さん:2005/12/22(木) 10:54:52 ID:spz3nLtc
久々にスレが伸びたと思ったらまさか真央ネタとはとほほのほ
853無党派さん:2005/12/22(木) 18:51:23 ID:SArc3LVM
>>850
うむ。特例ってのはどうかと思うわな。しかしスケート連盟も怠慢だったよな。
オリンピックに年齢制限加えた時点ですりあわせとかしなきゃさぁ
854無党派さん:2005/12/22(木) 20:55:11 ID:E4TIMmc1
 理に合わぬ規定を改正しようまではいいんだけど、それをよりどころにして
浅田を出場させようとしても無理だろう。仮に合議して今年中に改正がされたとしても
施行は次回のオリンピックからとなるのが目に見えている。
 「浅田のトリノ出場にはこだわらない、理不尽な規定は改めましょう」なら納得いくんだが、
ニュー速なんか読む限りでは、浅田をトリノに出すこと前提で「ルールがどうこうとか頭が硬い」
とか「優柔不断」「長いものには巻かれろかよw」なんて発言があってイタイことこのうえない。
855無党派さん:2005/12/22(木) 21:27:32 ID:dsPRUmdo
>>854
でも麻生がああ発言してスレが立って以降は
なぜか(他スレに比べて)冷静にルールについて議論する場に
なったりもしてて面白かった。イタい奴はいつまでも粘着してるけどね。
熱に浮かれる集団心理を多少なりとも沈めたという意味では
麻生の一言は結構効いたかもしれない。2chだけの話だがw
856無党派さん:2005/12/22(木) 21:34:18 ID:dsPRUmdo
日本語が変な上に字も間違ってたorz
×沈める
○鎮める

ついでに…久しぶりに爆釣りしてます。
【日中】 「中国はかなり脅威に」「前原さんの言うように」麻生外務大臣 [12/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135222703/
【日中】 中国が麻生外相発言を批判 極めて無責任 [12/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135240219/
857麻生大臣がんばれ〜!:2005/12/23(金) 01:20:44 ID:Pi9G3o+s
麻生大臣!ぜひこちらにもお越し下さい!多数の支持者でお待ちしています

【夜回りは】麻生太郎研究第6弾【是非止めて】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1135265942/

858無党派さん:2005/12/23(金) 01:24:01 ID:nMc+8OGy
http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2005/pdf/seisaku-019.pdf
自民党の「有害コミック」規制。
どう態度を取るかで真価を問われる。
859無党派さん:2005/12/23(金) 18:19:22 ID:854QHF4T
860無党派さん:2005/12/23(金) 18:53:34 ID:3oTKTngk
>>856
はじめは麻生支持してたけど、これ以上中国を怒らせないでほしいなぁ…。
向こうは日本にミサイル向けてる、日本の常識通じない国なんだし、ビビって弱腰になるのは困るけど、少し対中関係が心配になってくるよ。
小泉総理も東アジアサミットだかで、温首相のペンを無理に借りるようなことして、挑発みたいなことするし。
861無党派さん:2005/12/23(金) 19:40:18 ID:3+a0gTDo
>>860
ビビって弱腰になるのは困るんだろ? じゃどうしろと?
中国人は堂々と反論するやつを尊敬し、謙るやつを軽蔑するんだよ?
ペンを借りるのがどうして挑発なんだ??
挑発と受け止められたのなら、現場が凍り付いて寒い雰囲気になったはずだが
拍手が起きたんだぞ? 普通の万年筆じゃなくて筆ペンだったから借りたわけだしな。
おまえの感覚はどうもおかしいぞ。
862無党派さん:2005/12/23(金) 20:03:34 ID:MYjp9muR
>>860は社民党の工作員www
863真実 ◆rE5XBD.Ycw :2005/12/23(金) 20:11:20 ID:At1pcy3b
靖国も小泉のやり方でいいと思うし、脅威論も戦術としては意味がある。
しかし、裏のコネクション潰すのは馬鹿。
864無党派さん:2005/12/23(金) 20:13:53 ID:9YJ+WzBP
>>860
戦後の中国からの難癖について、謝罪と賠償を求めてないから激しい譲歩。
865無党派さん:2005/12/24(土) 02:56:06 ID:x9uLBgt6
>>861
明らかに喧嘩をふっかけている。旧ソ連にでさえ「潜在的脅威」という一歩引いた表現を使っていたから。
それで国内の人気は揚がるが後で引くに引けなくなる。
866無党派さん:2005/12/24(土) 03:00:56 ID:vI7SSRmh
脅威の理由を予算の不透明性と具体的に挙げているのだし問題ないっしょ。
867無党派さん:2005/12/24(土) 03:09:19 ID:g2drPIMa
結局、中国も痛いところを突かれてるからピーピー騒ぐだけ。
まず核廃絶、国家再編だろ。中国は。
868無党派さん:2005/12/24(土) 04:20:40 ID:G5sTlhV1
>>865
おまえ、中国のこと何も知らないな。
喧嘩をふっかけてるのがどっちかも知らないんだな。
今年の4月23日に、遅浩田国防相が次のように演説のなかで語っている。
「台湾海峡での戦争の勃発を阻止するため、或いは遅らせるためには、我々の戦略基点を
「対等の戦略決戦」の水準に上げなければいけない。
つまり、共倒れの戦争プログラムである。もし我々が台湾海峡での戦争を勝ち取ることが
できなければ、その結果は、甲午戦争よりもさらに惨めになる。
それを避けるには、戦争が起きたら、日本を全面壊滅させ、米国を機能麻痺させなければならない。
この目的を達成するためには、核を使うしかない。

善を求めて悪に報われたら、以上に述べたことが、我々の政策の最終的なシナリオである。
悪を求めて善に報われるために、全面的に日本を潰し、米国を機能麻痺まで叩き潰すしかない。
台湾問題は10年も引き伸ばすことはできない。10年以内に必ず大戦がある!」

おまえが考えてるようなレベルの情勢じゃないんだよ。
869無党派さん:2005/12/24(土) 06:57:30 ID:RrAzFZqV
麻生さん、脅威の表現をさらに進めて「中国に軍縮を」ていうのは
どうですか。東アジア、環太平洋で無軌道な軍拡を進めているただひとつの
国にこの地域の民主主義国家日米台豪そしてインドが結束して1920年代に
行われた「ワシントン軍縮条約」のようなものを中国に対して設定する。
太平洋を文字通り「平和な海」にするプログラム「麻生ドクトリン」。
いいなと思うんだけど。
870無党派さん:2005/12/24(土) 09:53:22 ID:MeGvLUae
>865
前貼りさんは「現実的な脅威」と、一歩進んだ表現を使っておられますが…w
871無党派さん:2005/12/24(土) 10:36:12 ID:4aHwQQYV
支那についてはここ↓で勉強しよう!
【欧州で】胡錦濤・中共要人研究第6弾【無名?】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1133336909/

872無党派さん:2005/12/25(日) 01:55:49 ID:uDxLP792
台湾も靖国批判し始めましたが?
靖国問題で批判するのは中国と韓国だけじゃなかったんですか?
873無党派さん:2005/12/25(日) 02:10:07 ID:gzzb8qyh
台湾といえば、先の選挙の結果が…だったよね。
本格的に中国に飲み込まれてるのかもね。
874無党派さん:2005/12/25(日) 02:12:42 ID:fyyxvb4a
★中国が第二次大戦後におこなったこと

国共内戦・・・日本人を戦争の盾にして虐殺
満州大虐殺・・日本人数万人虐殺
チベット侵略・・チベット人100万人虐殺
ベトナム侵略・・以下略
内蒙古侵略
東トルキスタン侵略
ロシアと国境紛争
文化大革命・・・自国民8千万人虐殺
大躍進運動・・・一億人餓死
875無党派さん:2005/12/25(日) 03:49:24 ID:txCnHivc
>>872
 後出しじゃんけんの結果を非難しても仕方ないだろうが。
太郎氏が発言した時点で「政府の発言として」靖国参拝を非難していたのが
そこだけだったんだから。あっ、北朝鮮を忘れていたか。
876無党派さん:2005/12/25(日) 05:13:51 ID:wGAV4XMS
台湾は一枚岩じゃないことを理解せずに考えちゃダメだな。
大陸派である外省人の存在を忘れちゃダメだ。
877無党派さん:2005/12/25(日) 05:28:34 ID:dhI4bozz
まぁ台湾は今後十年以内くらいに中国と一悶着あるであろうから、日本が早めに中国を切り離すのは後から見れば英断になるんだろう。
878無党派さん:2005/12/25(日) 19:28:27 ID:HqZU7oM0
中国って台湾に対して本当に出兵する気あんのかな
なんか嘘っぽい感じがすんだけど
879無党派さん:2005/12/25(日) 19:46:37 ID:dlZRzCmi
シナ畜必死だな(藁
880無党派さん:2005/12/26(月) 16:42:21 ID:sU8rFXDx
大久保利通と麻生外相
ttp://www.nikkei.co.jp/seiji/column.html

(前略)
>国の将来像について麻生氏は「日本では漢字4文字にしないといけない。尊皇攘夷、
>殖産興業、富国強兵、戦後復興、所得倍増、列島改造……。これがなかなか言えな
>い」と言う。表情こそ笑ってみせるが、小泉首相が看板にした「構造改革」に代わ
>る「4文字ビジョン」を来年の自民総裁選を戦うキーワードにしようと真剣に考え
>ている。
>衆院第一議員会館の麻生事務所には、祖父の吉田茂元首相直筆の「呑舟之魚、枝流
>不游(どんしゅうのうお、しりゅうにおよがず=大きな魚は小さな支流では泳がな
>い)」の額に並べて、高祖父である大久保利通の肖像画が掲げられている。「西郷
>隆盛が幕藩体制を壊し、大久保利通が近代国家の基礎を築いたんだ」。首相と自ら
>の関係を明治維新の英雄「西郷と大久保」になぞらえる麻生氏。旧来型の秩序を破
>壊したのが小泉首相なら、新秩序をつくる役割を自分が担う――。2度目の挑戦で
>は、そんな気概を思い切りぶつけるに違いない。
881無党派さん:2005/12/26(月) 17:28:49 ID:nzy4m7HP
>日本では漢字4文字にしないといけない。

つ[薔薇乙女]
882無党派さん:2005/12/26(月) 17:38:13 ID:/57SO9WW
楼善冥澱
読んだことないから当て字おもいつかね
883無党派さん:2005/12/26(月) 21:19:54 ID:rHc9c/KD
sine
884無党派さん:2005/12/26(月) 22:31:46 ID:VXP9+pt9
【★緊急★:「朝ズバッ(TBS朝番組)」及び民主党馬渕議員、及び自民党安部官房長官・麻生外務大臣等に、
徹底「売国者に反撃FAX」を打ちまくるチャンス!】
詳細は下記のコピーの通りだ。みんな活目★

●「売国朝鮮人=三木谷(既に腰抜けイメージが、お茶の間世論に浸透済み)」と、
「(アメリカ民主党系=ブッシュ(共和党系)の仇敵)証券・ファンド系外資」が、まさにまな板の上の鯉だ!!
皆で圧力かけられるチャンス★

●皆、民主党馬渕議員の次のネタと、また、TBSで視聴率の奪取のために血気盛んな「耐震偽装に徹底追及姿勢」の、
「みのもんた」の「朝ズバッ!」と、「ニュースステーション」に、
抗議と「三木谷」「外資」徹底避難の「嵐」メール&FAXを、攻勢かけろ!
(詳細は「きっこのブログ(メール等の送り先もあり」)

<以下コピー>
>【12/26(月)5:55】

>「TBSは大きく分けると2つの大問題があります。それは、社外と社内という意味で、2つです。」

>と教えてくれたのは某官僚筋である。ただ、現在書ける話は、シャブでパクられた議員のシャブの仕入れ元のマルBと、
>TBSの関係しかない。さらにTBS内部のとんでもない事件がいくつもあるのだが、それはまだ書けない。

> ちょっと話は変わるが、現在楽天の株価が上がっているのは、買い支えをしている外資がいるからだ。手口を見ると
>Mをはじめとした外資連合が楽天とつるんで買い支えている。楽天に元々100%出資していたツタヤの増田が一枚噛ん
>でいるのかと思った(TBSと共同出資の会社もあるし)が、そこは確認が取れていない。また、買い支えが株価操作に
>当たるかどうかについては、当局の判断を待ちたい。
(後略)

http://www.nikaidou.com/column01.html
885無党派さん:2005/12/26(月) 22:54:24 ID:T1ZvXHbA
きっこ&二階堂かよ。マジでPCの前で笑っちゃったw
みんなに変な目で見られてヤバスwwwwwww
886無党派さん:2005/12/27(火) 02:33:27 ID:mGw1BieA
887無党派さん:2005/12/27(火) 02:35:22 ID:mGw1BieA
888無党派さん:2005/12/27(火) 10:51:19 ID:+qgPOZBr
>>880
小泉氏と麻生氏ってなんか似てる気がするんだよね。
派閥に頼らず、一匹狼で変人。掲げる政策は違えど、
政治家としてのスタンスなんかが似てるような。
YKKと士志の会とかも。
支持率が安倍氏と大きく引き離されていて、総裁選は苦戦が必至だが
麻生氏がどんな政策を掲げてくるのか楽しみだし、応援したい。

漢字4文字の標語は…高齢化社会に向けて「老人楽土」とか?
なんか怖い…。
889無党派さん:2005/12/27(火) 12:18:12 ID:tUSYgRwT
構造改革の次のキャッチフレーズは

憲法改正

これで決まりだろ。
890無党派さん:2005/12/27(火) 17:57:00 ID:9q3Ydfhf
ひたすら地味だが

景気回復

何か良い同義語ないかな〜と。
華のあるやつ。
891無党派さん:2005/12/27(火) 20:46:19 ID:hvUs43XJ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0512.html#6-C

靖国参拝
(問)今年の元日ないしは三が日に靖国神社に参拝されるお考えはありますか。

(外務大臣)あなたの正月休みの日程も考えて発言をして欲しいということでしょうか。
休みを取る都合もあるから、記者のことも考えて休みしにろというようなことで決めることはありませんから。
1月1日に参拝するかどうかにつきましては、私の方で適切に判断するとずっと申し上げてきておりますので、適切に判断させて頂きます。

麻生たんw
892無党派さん:2005/12/28(水) 00:26:43 ID:J1qhNfwA
【社会】麻生外務大臣の元秘書(80)を暴行、傷害致死で長男(52)逮捕しながら公表せず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135652680/
893無党派さん:2005/12/28(水) 09:17:16 ID:OMGTwX0f
>>889-890
ああそうか、シンプルでいいんだ…。

経済再生 とか 日本再建

なんかどうでしょ?麻生さん。
894無党派さん:2005/12/28(水) 09:20:55 ID:IM38nj10
http://www.sankei.co.jp/news/morning/28pol003.htm

> 私はもともと性格があまり平時向きじゃないんですよ。平時だと退屈で。
> 来年がどうなるか分かりませんが、有事向きの人を求める状況になれば、それはやらなきゃいかんと思います。

「乱世英雄」



いけね、政策じゃねえやw
895無党派さん:2005/12/28(水) 09:37:35 ID:8+aXWpC6
>>894
かっこいいけど、それを自分で言ったら引かれそうだw
896無党派さん:2005/12/28(水) 09:51:33 ID:HXESECX4
保守回天
897無党派さん:2005/12/28(水) 13:48:02 ID:j1O22Yjy
義理人情
やせ我慢
でええやん。
898無党派さん:2005/12/28(水) 15:20:43 ID:9o3eejva
こんなにスレが伸びるなんって!麻生タン人気出てきたのかな?
899無党派さん:2005/12/28(水) 15:37:59 ID:k6W9rKKa
>>894
>私はすっかり穏健中道派で…。

萌え〜
900ドカベン主題歌より:2005/12/29(木) 00:07:45 ID:llA1zMoC
読めない漫画があるものか〜暇を見つけて今日も読む〜♪
嗚呼、名門のおぼっちゃま〜スパーンといかしたアイツだぜ〜♪
気は短いくて朝日嫌い〜ニタニタ笑顔が今日も往く〜♪
がんがれがんがれ太郎
麻生太郎〜♪
901ぱにぽにだっしゅ主題歌より:2005/12/29(木) 00:26:16 ID:llA1zMoC
吉田茂の孫は〜♪政界屈指の大富豪〜♪
外交政策、親米反中よ
(た・の・も・しぃ〜)
あ〜さひし〜んぶ〜ん
何をしているのよ
太郎の魅力を伝えない〜♪
太郎は靖国行って〜英霊を追悼する〜♪
太郎はこち亀読んで〜つまらなかったらずっと不機嫌な感じ♪

ブンブンブブブン
太郎のスタンスよ♪
ブンブンブブブン
太郎のスタンスよ♪
902無党派さん:2005/12/29(木) 00:39:38 ID:i5J8PpF8
公安スレよりコピペです。↓

在日の五人に一人が「生活保護」の理由もよく分かる。
申請を拒否したらどんな騒ぎになるか分からない。恐ろしいから受諾する以外ない。

記者が【朴鐘珠】か・・・終わってるな
毎日グループといえばTBS石原発言捏造の凶悪前科があるが、納得できる。
毎日新聞の工場は聖教新聞(韓国宗教)を刷らせてもらっている。
その意向で在日記者が増加している。

報道ステーションでも北朝鮮報道の扱い方を巡って、
韓国人スタッフが日本人を負傷させて問題になった事がある。

903無党派さん:2005/12/29(木) 01:40:15 ID:u13LrW2W
麻生外相の元秘書の長男が傷害致死で逮捕されていた。被害者は元秘書。福岡飯塚署はこの事実を神からのお告げにより隠匿。
904無党派さん:2005/12/29(木) 02:05:53 ID:Hm2sdAHo

こいつ おもろいと思っていたのに 最低の人間じゃん

差別推進論者 犯罪秘匿者

905無党派さん:2005/12/29(木) 02:50:10 ID:GTlRHvJG
さすがIDがあほ。
文章まで阿呆ですな。
906無党派さん:2005/12/29(木) 03:14:56 ID:9A+vJvZM
>>904
アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
鮮人死ね
907無党派さん:2005/12/29(木) 03:28:29 ID:lh1i+c59
AHoキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
908無党派さん:2005/12/29(木) 03:38:13 ID:YFpAGPcG
 麻生は確かに面白い。私も氏の毒舌が好きであり、記者会見の記録など、ニヤリとしながら読んでいる。
しかし、それはクラッシュしてコースアウト-炎上の危険と抱き合わせの面白さでもある。
そう、麻生氏は面白いと同時に危険すぎるのだ。

過去の舌禍事件(?)

 1.野中幹事長に「あんな部落出身者を日本の総理にはできないわなあ」と発言した?
     出典が『野中広務 差別と権力』魚住昭著ということでどこまで信用できるかは微妙だが、
     事実ならさすがの私も引く。

 2.「田中知事は醜く太っていて嫌な体型だ。自分で体の努力をしていない、年を取って一番なりたくない体型だ」
    さすがにこれは問題です。

 3.「相手が戦車で攻めてきたらこちらはバズーカ砲ぐらい撃たなければならない」
 4.「創氏改名は朝鮮人が望んだ、日本はハングル普及に貢献した」
 5.「ホームレスも糖尿病という時代ですから」
    麻生氏の弁明:
    ttp://www.soumu.go.jp/d-news/2003/1021.html

   言ってることは正しいがあえて発言せねばならない発言でもなく、余計な敵を増やす
   だけではないだろうか。事実噛み付かれた。

 6「一文化、一文明、一民族、一言語の国は日本のほかにはない」 
    これはさすがに配慮が足りないでしょう。

 しかし、これらの失敗を除けば氏の毒舌は単なる誹謗中傷でなく、言いにくいことをきっちり言ってくれるという
頼もしさと痛快さがある。そこが同じ毒舌家でも田中真紀子とは大いに異なる部分ではある。
ちなみに太郎氏は真紀子にどう対していたか。

   なぜ麻生太郎しか田中真紀子を批判できないのか
    ttp://www.hit-press.jp/column/old/sk/sk24.html
909無党派さん:2005/12/29(木) 11:17:54 ID:5Ak3O1sY
>>908
そのコラム面白いねー。確かに麻生氏の発言は怖いもんなし。
どうしていつもあんなに強気の発言が出来るのだろうか…。
http://www.aso-taro.jp/newspaper/030110.html
これとかみてると、政調会長時代は苦労してたんだなとw
でもこういう人、閣内に一人は必要なのでは?と思ったりもする。

四文字漢字「安心(安全)社会」とか…?
二度列車事故や耐震偽造問題、児童誘拐殺人など
日本の治安が脅かされているから。
安心して住める社会であってほしい。
910無党派さん:2005/12/29(木) 11:21:28 ID:StqnZ1wV
>>908
>なぜ麻生太郎しか田中真紀子を批判できないのか
ttp://www.hit-press.jp/column/old/sk/sk24.html

麻生が昔からブレないことがよくわかるな。
世論なんかに流されない一本筋が通ってるんだな。
911無党派さん:2005/12/29(木) 11:26:00 ID:Hm2sdAHo

犯罪隠匿大臣は天皇に謁見しても許されるのですか
冗談はおまえのしまりのないひょっとこ顔だけにしてくれや

912無党派さん:2005/12/29(木) 11:31:07 ID:9A+vJvZM
またアホがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!w

>>910
オレも同じ感想
913無党派さん:2005/12/29(木) 11:49:44 ID:67twPtl2
どんなのがいいか、てめぇの面出して言ってみな!
きっとうけるんじゃない?>Aho
914無党派さん:2005/12/29(木) 12:58:08 ID:VisRSQR2
アホがアホのまま戻ってきた
915無党派さん:2005/12/29(木) 13:08:53 ID:wmRtFHUt
犯罪隠匿って、警察にたいして犯罪を隠した時に使われる言葉じゃね?
916無党派さん:2005/12/29(木) 14:45:09 ID:j61inyuI
>>915
うん、だから911はバカなんだよ。
911の文章を置き換えるとこうなる。「私はバカです」
917無党派さん:2005/12/29(木) 14:52:04 ID:/m6qMtpA
秘匿のままにしといたほうがまだマシだったのにね。
918無党派さん:2005/12/30(金) 16:36:29 ID:7zxRd79D
Hm2sdAHo-Hm2sd=?

919無党派さん:2005/12/30(金) 17:31:52 ID:9/Lyupcp
6時からテロ朝で麻生特集あり
920無党派さん:2005/12/30(金) 20:01:35 ID:zmEU6eZT
921無党派さん:2005/12/30(金) 20:36:19 ID:/odASYIR
>920
西部警察!?
922無党派さん:2005/12/30(金) 20:41:11 ID:ZhKbu1iR
>>920
団長!?
923無党派さん:2005/12/30(金) 21:51:02 ID:2JCsZDna
当時グラサンと言ったらレイバンですよ。
みんな団長だったのよん。
924無党派さん:2005/12/30(金) 21:52:40 ID:2JCsZDna
お、IDがDnaだw
925無党派さん:2005/12/30(金) 21:54:23 ID:CcSPG8O6
男前じゃん
926無党派さん:2005/12/31(土) 01:11:17 ID:e4nRpE4q
元旦に嫁の厄払いに靖国行くんだが、
生麻生見れるかな…
927無党派さん:2005/12/31(土) 01:24:19 ID:r02m+xTS
春の例大祭の方が吉
928無党派さん:2005/12/31(土) 02:38:48 ID:e4nRpE4q
>>927
それは役払い的に?生麻生ヲチ的に?
929無党派さん:2005/12/31(土) 04:15:20 ID:r02m+xTS
後者
930無党派さん:2005/12/31(土) 04:23:37 ID:GzSEuxVd
両方行けってのw
931無党派さん:2006/01/01(日) 01:07:41 ID:IThnQMxS
太郎あけましておめでとう
932 【大吉】 【1233円】 :2006/01/01(日) 01:08:44 ID:IThnQMxS
orz
933 【1020円】   【小吉】 :2006/01/01(日) 01:17:31 ID:rHMTL0ug
>>932
大吉が出たんだから、そう落ち込むなw
934無党派さん:2006/01/01(日) 03:24:34 ID:BiDethWW
麻生は子供何人いてそれぞれ何してるの?
935無党派さん:2006/01/01(日) 06:12:50 ID:c7foTtVh
麻生は晩婚だったらしいので、まだそんなに大きくないはず。
子供とのコミュニケーションの手段として漫画を読み始めたって記事を読んだことがある。
936無党派さん:2006/01/01(日) 06:58:38 ID:EeNkGK4G
>>935
>子供とのコミュニケーションの手段として漫画を読み始めたって記事

そりゃ、ガセだな
フロッ研いきゃわかるが、フロッピーの漫画好きは筋金入り、
独身時代のアメリカ留学中も日本から送ってもらってたと本人弁。
937 【大吉】 【825円】 :2006/01/01(日) 07:51:23 ID:5MqvnLWX
ヒント 照れ隠し
938無党派さん:2006/01/01(日) 13:24:28 ID:8MrLg6b9
絶望した


【ポスト小泉】谷垣財務相に続き安倍官房長官、9月総裁選出馬へ 公約づくりに近く着手
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136088097/
939無党派さん:2006/01/01(日) 13:28:50 ID:zRjSTgER
なあに、かえって(ry
940無党派さん:2006/01/01(日) 13:32:17 ID:xjopJvOg
総理がだめなら官房長官キボン
941無党派さん:2006/01/01(日) 13:35:31 ID:M3Qd0QJ8
官房長官で毎日あの会見が見られるなら、それもまた良しw
942無党派さん:2006/01/01(日) 14:18:04 ID:o+7BVpvQ
ちょっとまて、安倍がでたら、党員と若手の支持で、ほぼ本決まりだろ。
麻生どうするんだよ。
主義主張も似ているから、対立軸もつくれないし。
943無党派さん:2006/01/01(日) 14:19:41 ID:XEUoOMNA
おしまいです。直前まで存在感をアピールする路線にいくか、早めに尻馬に乗るかどっちかしかないですねー。
944無党派さん:2006/01/01(日) 14:24:19 ID:gbHHUErD
そのうち読売国際漫画大賞の審査委員長とかやったりして。
945無党派さん:2006/01/01(日) 19:04:34 ID:jDbpW5pT
>>936
漫画を読んでると、子供とのいいコミュニケーション手段になるとは
語ってるの読んだことあるから、それのことかもしれんね。
946無党派さん:2006/01/01(日) 20:40:14 ID:Dz4Ifhog
>>943
地元で応援してくれそうな。古賀が駄目になり、
山崎は元々微妙。
だからどうしても森派の支持がいる、
派閥は兎も角、彼個人なら森派と大筋では合意できそうだから、
支持を取り付けるのは難しくないのだが、、、
安倍が出たら不味いよな。党員票、一年生議員を含む若手、さらに自民の保守派、
全て安倍につきそうだ。なにより森派の支持が安倍で固まってしまう恐れがある。
(フフンは微妙だが)
反小泉派の支持を取りまとめるのも、内閣の一員として活動している以上それは無理。
つか、安倍が党員票で八割とか獲得してしまったら、
まず覆せないぞ。ただでさえ党員離れが進んでいるから、党員の結果を否定するのはたぶんできない。
せめて1割か二割程度の僅差なら、なんとかなるんだが。

うーん手詰まりですかねえ。
安倍を支えて、安倍の後継を狙う路線にするべきなんだろうが、、、
二期やられたら、麻生の年齢が適齢期を過ぎてしまうし。。。
947無党派さん:2006/01/01(日) 20:50:55 ID:vym6JWCO
う〜ん、麻生になってほしいのだが。
安倍は閣僚で経験積んだほうがいいだろ。
本人も経験不足を自覚してるしな。
安倍は参議院選が終わって時期総選挙間近のタイミングがベスト。
948無党派さん:2006/01/01(日) 21:27:07 ID:Dz4Ifhog
安倍としては、今回総裁選で負けて、知名度をあげ総裁選の経験を積むのが、
安倍にとってベストだろうし、本人もそれを期待しているだろうが、
(今までの自民総理の多くは、そうやって、何度も負けて、だが名をあげ、最後に首相になったわけだしね)
彼の場合、出たらまず勝ててしまうのが問題。
前回の選挙で大分勢力が弱まったものの、
党内の安倍の支持基盤は、(他の候補に比べ)そんなに弱くない。
なにより、国民の過剰な「期待」があるから、出たら負けられないし、
総理になったら、よっぽどの成果を残せないと、
そう、他の首相と同レベル業績でも、叩かれそうだ。
949無党派さん:2006/01/02(月) 03:01:17 ID:C7KjVxdO
本音をいえば総理になってほしいけど、
個人的に総裁選の勝ち負けより、麻生氏がどんなビジョンを
掲げてくるのか、候補者討論とかでどんな戦いを見せるのかが
凄く楽しみだったりする。
もちろん当日は念を送って応援するよww

ところで1日の日経の記事「ポスト小泉 新春に聞く1」で
安部氏が候補者他三人の事について聞かれていたが、
その中で麻生氏について

麻生外相と私は政治家としてはだいたい同じ世界観を持つ。
世論におもねることのない筋の通った信念の人だ。

とあった。自分もそう思うっすw
950無党派さん:2006/01/02(月) 10:00:19 ID:Shkef2mg
この際安倍総理・麻生外相でもいいかと思ってる。
つーか当分フロッピたんは外相でもいいや。
楽しすぎるw
951無党派さん:2006/01/02(月) 10:50:22 ID:pMe/rekP
>>950
官房長官でもいいぞ。毎日午前・午後の2回、あのやりとりが、しかも政府インターネットテレビで見られるんだv
952無党派さん:2006/01/02(月) 14:22:13 ID:JQDGlOF+
あ(麻)っちゃんいつものやったげて
聞きたいか俺の武勇伝?

ゲイツに食事に誘われた
社食のカレーでVIP会談



なんかうまくいかないぉ。でも、あっちゃんかっこいい!
953オリエンタノレ ラジオ:2006/01/02(月) 16:48:06 ID:nEI5EugQ
>>952 こんなんで、どうよ?

タロちゃんいつものやったげて
聞きたいか俺の武勇伝?

その武勇伝を聞かしてあげて
俺の伝説ベストテン!Let's go!

ゲイツにメシをおごったぜ !
でも議員会館の安カレー

武勇伝!武勇伝!ブユウデンデンデデンデン!Let's go!

「質問されたら答えなさい」
ヘタレマスゴミ撃墜だ

武勇伝!武勇伝!ブユウデンデンデデンデン!Let's go!

「来たくないなら来ないでいい」
その一言で特亜が大漁

武勇伝!武勇伝!ブユウデンデンデデンデン!Let's go!
954無党派さん:2006/01/02(月) 17:01:13 ID:b5Z2Uc0U
安部ちゃんも政治家として有能だと思うけど
首相やるには早いと思う。

俺の理想では福田康夫が短期間でつなぎやって
麻生太郎が1年以上、その後安部晋三。


もし今回安部ちゃんが首相になるなら
太郎ちゃんには官房長官やってほしいなぁ
955無党派さん:2006/01/03(火) 02:05:47 ID:kg4JziO8
>>952
>>953
あ(麻)っちゃんいつものやったげて
聞きたいか俺の武勇伝?

ゲイツに食事に誘われた
党本部のカレー奢る

武勇伝!武勇伝!ブユウデンデンデデンデン!Let's go!

ゲイツに土下座さす
トロンとMS提携させちゃった

武勇伝!武勇伝!ブユウデンデンデデンデン!Let's go!

956無党派さん:2006/01/03(火) 16:25:30 ID:w1aM/C70
太郎も年始早々、出張乙かれ〜
957無党派さん:2006/01/03(火) 17:38:23 ID://uyCLgl
>>955
関係ないけどオリエンタルラジオは今年の夏まで生き残ってるかね?
958無党派さん:2006/01/03(火) 20:19:23 ID:JbKkFEQo
麻生の好きなプロ野球チームは西鉄ライオンズとダイエーホークス
ソースは総務大臣就任時の日刊スポーツより
959無党派さん:2006/01/03(火) 20:28:10 ID:tMLJyOH3
>>957
最近は物凄い勢いで芸人が「消費」されてるからなぁ
無理じゃねw
960無党派さん:2006/01/03(火) 21:20:24 ID:w1aM/C70
「歌手三年、総理二年の使い捨て」って言葉があったけど、有能な政治家は簡単に使い捨てられてほしくないなぁ
961無党派さん:2006/01/03(火) 23:49:47 ID:eW60p5B7
>>959
オリラジってつまんないよね
もって4月までだと思う
962無党派さん:2006/01/04(水) 00:45:03 ID:lhi0/Yf7
まあ、ノリがいいだけでネタ自体はつまらんからな。
963無党派さん:2006/01/04(水) 01:40:49 ID:Mg6L7xcl
お笑い芸人で思い出したんだが数ヶ月前に報道2001の最後の方でやる
永田町ベストショットとかいうやつで、横にいたテツアンドトモの赤い方を
指差して大爆笑してる麻生が映ってた
総務省主催のイベントだったのかなあれ

普段は目の前にしたらちびりそうなくらいヤクザ顔なのに
笑うときはくちゃくちゃになるまで笑うんだよなぁ
964無党派さん:2006/01/04(水) 09:48:57 ID:5et5HQ3c
           _,,..,,.,. - - 、,,_
           γ::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         _,.、 i':::::::::::::::::::;:;:::;::::::::::::::::::\       +
        /::::::`:::::;γ''""´   `""''丶;::::\          +
        ,i':::::::::::;;´            ヽ;::::::'i, +          +
       ,i::::::::::::i'               Y:::i,    + 
       i;::::::::::;i    _,,....,,,_     ,....,_  i;::::i
         i::::::::::i    ´""""`     '"""'  i::::i
       i:::::::::i    ''"´`"'   i '"""'  i;:;i
       ゝ、:::i、           ゝ,    i;i
       i´ ヽ;ゝ      , _,.、_,...,i    i
          i、う、`     ,´  __,      i
        ヽヽ       ,ィ´+++++ヽ    i    <
         ゝ ヘ     、 ` ̄ ̄ ̄´  ,i ,i  
              ヽ _  `         ., イ  
                 i ` - ,,__    _, -'" ,i、_____
             i、     `" "´  , - ´i:::::::::::::::::::::::
         ,. ----''' i` - 、     ,.-'"  ,i'::::::::::::::::::::::
     _,.-'"::::::::::::::::::::i,   `ゝ   、    ,i:::::::::::::::::::::::

こうですか?わかりません(><)
965無党派さん:2006/01/04(水) 11:53:00 ID:xeruYeRS
あくまで麻生の次期総理一押しだが、
総理にならなければ、財務大臣をやってほしい。
官房長官は会見が多いから、ウォッチャーとしては楽しめるけど
官房長官はスポークスマンの役割が強いから
直接政策を運営する実権を持つ閣僚の方がいいと思う。
でもやっぱ総理が良いなあ…次は麻生しかできないと思うから…(`・ω・)
966無党派さん:2006/01/04(水) 12:01:20 ID:TQ1H0hEw
>>963
まさに「破顔一笑」ですな。
967無党派さん:2006/01/04(水) 12:17:13 ID:VJY8d0Wj
安倍と総裁選を戦って負けたと仮定して(したくないけど)、
安倍は麻生を使ってくれるんだろうか。
この2人、思想的には大体同じなんだろうけど
あまり関係が良くなさそうに見えるので切られてしまわないかと心配だ。
968無党派さん:2006/01/04(水) 13:01:50 ID:xeruYeRS
>>967
安倍の取り巻きが中二階嫌ってるから、切られる可能性はあるかもね。
969無党派さん:2006/01/04(水) 13:03:09 ID:Ek1Jn+ML
党員票で完敗なら安倍は小泉同様自力で総裁の座を獲得したことになり
人事でもフリーハンドを得られるが、逆に麻生がある程度善戦してしまうと
逆に支えてくれた人間を優遇せざるを得ず、破れた麻生は冷遇される。
970無党派さん:2006/01/04(水) 14:33:53 ID:jQARoCm0
>>968
 安倍の取り巻きが本当に安倍を支持しているのか不安なんだよね。
「安倍総裁の実現によって世代交代が一気に進む」→「自分の出番も早くなる」みたいな連中が多いと思う。
で、安倍さんも支持した連中を斬れない人だとお見受けするんで、安倍内閣でのタロさ含めて中二階世代の
出番は無くなるんじゃないかな。

 ところでそろそろ次スレについて準備したほうがいいのかな。
971無党派さん:2006/01/04(水) 14:36:25 ID:Ek1Jn+ML
「麻生太郎」首相を実現しよう@議員板 2人目
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1127973031/

を活用した方がローカルルール的には良さげ
972無党派さん:2006/01/04(水) 14:41:54 ID:6RlrJWMA
>>971
真面目に語るスレとネタ系スレとを棲み分けしようという意見もあったけど
現在はどっちも同じような流れのようだし合流したほうがいいのかな。

973無党派さん:2006/01/04(水) 14:42:46 ID:IpdFKLEr
極東板のスレが活況ですが
974無党派さん:2006/01/04(水) 14:54:31 ID:6jcaqBsb
>>973
うん、俺もよく行ってるww
でも、ここは政局的見地から麻生を論じるという事と、出されたおかずはきれいに食べるという
ひろゆきのルールから
「麻生太郎」首相を実現しよう@議員板 2人目
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1127973031/
を活用した方が吉と思われ
975無党派さん:2006/01/04(水) 15:03:46 ID:6jcaqBsb
ところで
「麻生太郎」首相を実現しよう@議員板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1095904453/

>>1さんはいるの?ぶっちゃけおいらはあんたのスレを見つけたお陰で
麻生に興味を持ったんだがww
976無党派さん:2006/01/04(水) 21:00:04 ID:mofCfjg5
ちょうど他板の話題がでてるので…
政治板のこのスレではどうふるまえばいいのw

(・∀・)アソーウータローウー
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1134375174/
977無党派さん:2006/01/05(木) 16:11:02 ID:ptp1M7Ba
(゚听)アソーウータローウー
978無党派さん:2006/01/05(木) 21:01:35 ID:Qngiirbu
979無党派さん:2006/01/05(木) 21:02:43 ID:Qngiirbu
980無党派さん:2006/01/05(木) 21:03:53 ID:Qngiirbu
981無党派さん
梅ついでなんだけどさ、麻生さんスレのどこかで話が出てたんだけどさ、
麻生さんが手を怪我したのって、この時?
第162回通常国会 - 衆 - 予算委員会 - 2号 平成17年01月27日 221番目
ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=7704&SAVED_RID=6&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=471&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=8312
(NHK番組改編報道の流れ)
ただ、その他のことにつきましては、きのう、もらってがちゃがちゃの騒ぎになって、
それらに巻き込まれてちょっと手がこうなったという話なので、えらく皆さん御関心をお持ちの方も多いようですけれども、
これはそのときの騒ぎでごちゃごちゃなったので、まだその内容を今から検討するところでありまして、
その内容につきましては、今まだ申し上げる段階にはございません。