【フロッピー】麻生外交ヲチスレ【大久保利通】

このエントリーをはてなブックマークに追加
524日出づる処の名無し
『ぼくのおじいちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎

ぼくはおじいちゃまをとてもいい人だと思っている。大磯に行ってもいつも
にこにこしておられるし、官邸でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。
議会でむっとしているのは、ぼくが学校でつまらない時やむずかしい勉強の時、
しかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。
まあ、怒るのは玉にきずだが、家にいらっしゃる時は、とてもごきげんがいい。
この間、官邸でいっしょにおやつをいただいた時、甘いものが好きなおじいちゃまは、
モナカのあんこだけを食べて外側を残したりして、まるで子供のようだ。
それからぼくは、おじいちゃまの服装では和服が一番好きだ。ゆったりとしてよくあい、
白たびもきれいだ。声は特長があってとてもマネしやすいし、聞いていておもしろい。
頭ははげているからかわいく、はな眼がねや葉巻はおじいちゃまからはなせないものだ。
もし、おじいちゃまが、パイプを吸ってたり、普通の眼がねをかけたら、
おかしくって見ちゃいられないと思う。
525日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 15:18:02 ID:TkRI21c+
>>524

どこからそんなの引っ張ってきたんだw
526日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 15:29:02 ID:1XAVTRt3
>>524
マジ?
口の悪さが既に出てる(w
527日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 15:50:30 ID:/p/Pul8W
いや、いくらなんでもネタだろうw
528日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 15:51:01 ID:kAChltRD
ネタだと言ってくれw腹イタスwwwww
529日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 16:01:15 ID:MtfzKoml
>>524
http://66.102.7.104/search?q=cache:R0NpF4DSd0cJ:ruku.qp.tc/dat2ch/0411/12/1079746097.html

↑の202にあった

>(サン写真新聞・昭和29年1月1日号掲載)

マジネタだったのか…
530日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 16:01:42 ID:XwdS1drg
>>528
ネタ。あまり有名ではないコピペ。
googleで「学習院中等科1年 麻生太郎」で検索すると

【皇室】"少しはにかんだ表情も" 眞子さま12歳、小学校卒業(画像あり)★5

が出てくるが、202に同じコピーがある。で、署名が(サン写真新聞・昭和29年1月1日号掲載)
になっているが、サン写真新聞は昭和21年4月18日創刊。


…とマジレスしてみる。
531日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 16:03:47 ID:MtfzKoml
安心したw
532530:2005/11/04(金) 16:04:08 ID:XwdS1drg
あ、今見直したら合っているな。てっきり昭和21年1月1日とかいてあると思ったのだが。
じゃあ真偽は保留ということで。
533532:2005/11/04(金) 16:07:23 ID:XwdS1drg
ちなみにサン写真新聞はS21〜S35の間だそうだ。毎日新聞系なので、そっちに問い合わせるなりすれば
真偽はっきりするだろう…まあ本人の凾ナ語ってもらうのが一番手っ取り早い気もするが。
534日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 16:17:55 ID:8jLHBO0E
本人の刄純鴻Xww
にしても>>524、真偽のほどはどうあれ妙に微笑ましいぞ
535日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 16:26:18 ID:AkcYHNvt
麻生タマは昭和15年生まれだよな…年代はあってるよなw
536524:2005/11/04(金) 16:30:23 ID:XGNy2YdW
議員板にあった。
ホントかどうか聞いてみたかった。

ただ、教科書でしか見た事のない吉田茂が、モナカのあんこだけを食べて外側を残していたかと思うとwwwww。
537魔忠代 ◆I7JsVx9DyE :2005/11/04(金) 16:58:40 ID:7oC02QWw

<そろそろ定着してきたようで、それはそれでいいんじゃねーかと思うんですよ。
538魔忠代 ◆I7JsVx9DyE :2005/11/04(金) 17:08:45 ID:7oC02QWw

凵@<声は特長があってとてもマネしやすいし、聞いていておもしろい。

おまえが言うなと小一時(ry
539日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 17:27:59 ID:Lr/LIXs4
>>506
日本で一番最初に体内埋め込み型骨伝導携帯電話を手に入れたのかも知れん

しかし凾フエピソードはネタかと思ったらソースあったり
やっぱりネタらしいのも多いし(と思ってるとソースでてきたりするし)

検証する記者がいたら会見で馬鹿質問しても許すのに

540日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 17:46:45 ID:TnKMGI8y
身体的特徴をネタにするような子には育って欲しくなかった。
541日出る処の名無し:2005/11/04(金) 18:02:08 ID:i6c73Xj+
おまいら…>>524の裏を取ってきた俺が飛んできますたよ。
これマジもんですたw

毎日グラフ別冊復刻版
『サン写真新聞9−昭和29年』1990年8月30日発行

に載ってた。
劣化コピだけど、どこかいいうpろだあるなら…
542日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 18:07:32 ID:rR42oSLc
「国会マスコミ総ざんげすべし!
名古屋刑務所8名刑務官全員無実!」

http://takashi-kawamura.com/dream2-1.htm

1・世の中とんでもないヌレギヌがある。
国会質問、繰り返されたマスコミ報道。日本人の誰もがひどいと思った名古屋刑務所8名
 刑務官。全員無実。
 1「全裸受刑者に高圧放水で死亡」はウソ。事実は硬いプラスチック片を自らの肛門に差し
  込んだ自傷事故。
 2「革手錠を締め上げて受刑者死傷」もウソ。事実は転倒事故か。
  裁判とは別に事故再発防止の為にも国会・マスコミは真相解明に重い責任がある。
543日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 18:08:56 ID:rR42oSLc
275 日出づる処の名無し sage New! 2005/11/04(金) 17:52:48 ID:rR42oSLc
実況 ◆ テレビ朝日 7518 反日テレビ局
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1131090223/114-
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1131090223/126
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1131090223/140
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1131090223/151
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1131090223/230
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1131090223/247
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1131090223/280
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1131090223/294
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1131090223/316

「「放水で受刑者死亡ありえない」 民主・河村氏が見解」(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0417/002.html
『名古屋刑務所を視察した民主党の河村たかし氏は16日会見し、
「01年の死亡事件は冤罪。放水現場の消火栓からの水の勢いは弱く放物線状だった。
この程度の放水で受刑者の肛門(こうもん)の粘膜が切れるものではない」との見解を示した』

-------------------------------------------------------------------------------
だが、皮手錠の使用は、通常暴れる受刑者に対して行われる抑圧行動であったし、また、
高圧放水については民主党の実験が報道され、ホースの水圧が大変な破壊力をもつことを示したのだが、
そもそのこの実験は実際の水圧の10倍という途方も無いものだったという。
544日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 18:08:57 ID:bj+4xSC9
545541:2005/11/04(金) 18:20:11 ID:i6c73Xj+
毎日グラフ別冊復刻版
『サン写真新聞9−昭和29年』1990年8月30日発行

「64ページ」
http://www.borujoa.org/img/src/1131095768728.jpg

65ページもあげたいけど
落ちてる?また後で挑戦するわ。

>>544さん、サンキュ
546日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 18:26:47 ID:bj+4xSC9
>>545
Good Job!!
547日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 18:27:26 ID:mybsGBxI
>545
キタ━━━━━━(゚听)━━━━━━ !!
548日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 18:31:52 ID:S6XouaBd
>>545
本当だった、流石だぜ我らがフロッピーw
549日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 18:32:18 ID:Uci6c7Cu
>>545
いいもん見せてもろた。ありがとう!
550541:2005/11/04(金) 18:35:03 ID:i6c73Xj+
んでこっちが「65ページ」
http://www.borujoa.org/img/src/1131096835405.jpg

じゃ、また名無しに戻るわ ノシ
551日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 18:38:44 ID:rR42oSLc
>>545
>>550
           , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' ○} l⌒i (○ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     |なんちゅうスレを・・・
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノなんちゅうスレを見せてもろたんや・・・
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒iこれに比べたら前原はんのスレは
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |『カス』や・・・。
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
552日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 18:42:19 ID:vF4TrNvl
>>550
おじいちゃま、もうでろでろ〜んだねぇ。
553日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 18:45:44 ID:GwgoQb9a
よくできたコピペだと思ってたけど
本物だったのかw
>>541 GJ!!
554日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 18:48:35 ID:6njp4wQH
>>541はネ申!
しかしまあ、あの頃から面白い子だったのねw
555魔忠代 ◆I7JsVx9DyE :2005/11/04(金) 18:51:54 ID:7oC02QWw
>>545
うひゃひゃひゃ
556日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 18:52:38 ID:21r9QVZ/
>>510
(・∀・)イイ!!男ふたりキタ━(゚∀゚)━!!!!
557_:2005/11/04(金) 18:53:33 ID:EJfIV4sb
子供の頃から育ちが良いのか悪いのか良くわからない言葉遣いだったのね・・・
558日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 18:54:55 ID:Lr/LIXs4
>>541
素晴らしいよw
559日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 18:55:04 ID:LdQKwICm
フロッピー伝説、おもしれええ
560日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 18:58:23 ID:21r9QVZ/
>>545>>550
(*^ー゚)b グッジョブ!!
561日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 19:09:17 ID:AkfCzRS9
ついさっきまで麻生のあだ名がフロッピーの訳は口にフロッピーが入りそうだからという意味だとガチで勘違いしてた orz
562日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 19:13:21 ID:NVKc6gwU
>>541
ありがたく保存させて頂いた。ありがとう。
563日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 19:17:52 ID:vMnQZeIi
【拉致問題】「今のところ北の姿勢に変化はない」「タイと連携も」−麻生外相[11/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131098822/
564日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 19:37:50 ID:ju65/JaB
          ハ_ハ
     、 l ,(^( ゚∀゚)^)
   ハ_ハ(゚∀゚)- )  /  キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
 ('(゚∀゚∩.l ` (_ノ_ノ
  ヽ  〈              ありがとう>>541
   ヽヽ_)

結合したのうpしてみました。
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload3053.jpg
565日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 19:45:18 ID:KqqbGS0I
>>545
>>550
う、うそぉぉおぉぉぉぉぉおぉお!!!!マジだったのぉぉぉぉぉおおおぉぉお!??
566日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 19:46:52 ID:6fIeIXON
>>510
これは、… 2chに潜んでいる色々な方々を直撃だなw
口元を隠せば正統的美形ですな。つまらないけど
567日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 20:04:08 ID:8jLHBO0E
>>545-550GJ!!
>>564も乙です。
本当だったらおもしろいな〜と思ってたけど、まさかソースがつくとはw
568日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 20:06:53 ID:8jLHBO0E
>>545-550じゃねぇ、>>545,550だw
569日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 20:28:00 ID:gl5G70Dx
>>566
すでに鬼女の奥様はもとより、若い女性の多い数字板の姐さんたちが腰砕けとなってますw

570日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 20:32:55 ID:Wk4W9MwA
・・・・麻生伝説、恐るべしw
571日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 20:37:17 ID:eFOkGDY8
育ちは良いが口が悪い。
まあ、複数の意味で。

>>569
数字板はさぁ、いつもの事じゃん。
572日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 20:37:51 ID:rR42oSLc
【外交】麻生外相、交代式で「最近は激しいのが出てきた。いつの間にか私は穏健派だ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131102885/

 「最近は激しいのが出てきた。(私は)いつの間にか穏健派だ」。麻生太郎
外相は4日、外務省の外相交代式で自らの外交スタンスをこう表現し、
中国、韓国が警戒感を示していることにやんわり反論した。

 麻生氏は、同席した町村信孝前外相も引き合いに出し、「町村、麻生と
続けて、世の中からみれば右翼かなと思うだろうが、最近はもっと激しい
のが出てきて、いつの間にかわれわれは中道、穏健派になった。格上げ
か格下げかは別にして、そう感じる」と「相対論」を展開した。

 ただ、麻生氏は「真の国益を考えて行動していかなければならない。
その一点だけはぶれずに頑張ってほしい」と職員に注文を付けた。

ソース(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20051105k0000m010032000c.html
別ソース(nikkansports)
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051104-0016.html
573日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 20:38:30 ID:tFvkeRbe
【外交】麻生外相、交代式で「最近は激しいのが出てきた。いつの間にか私は穏健派だ」

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131102885/l50
574日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 20:41:42 ID:IPjocfPg
>>572
「タカ派と呼ばれて結構」の麻生版か(w
575日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 20:42:24 ID:9CDWMCki
中等科でこの文章は、幼すぎない?
576573:2005/11/04(金) 20:42:57 ID:tFvkeRbe
(´・ω・`) 572 に先越されちゃった
577日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 20:43:11 ID:ju65/JaB
>>566
いやほんとに美形なんすよ。
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload3054.jpg
578日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 20:46:19 ID:LUMtiygq
飯研から。

>>230
> 吉田茂関連の本に子供時代のフロッピの逸話たまに出てくるよな。
> 自宅で拳銃ぶっぱなしたとか
579日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 20:47:33 ID:IPjocfPg
>>577
フェイササイズとか顔の筋肉トレーニングしたら
かなり治ると思うんだけど。
AAが使えなくなる不便があるが。
580日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 20:47:34 ID:rR42oSLc
>>577
うーん、鳩ぽっぽと森田健作を足して2で割ったみたいやね。
581日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 20:47:44 ID:IspUYJWa
>>577
要潤に似てんなー、目元とか。
582日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 20:47:54 ID:MtfzKoml
>578
(゚д゚)・∵. ゴハッ
583日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 20:48:53 ID:WpyF0Kym
麻生フロッピー太郎が外相登用で表舞台に出てきて嬉しい。・゚・(´Д`)・゚・。
職場でちょっと「血統」「五輪」「漫画」の話をしたら驚く香具師多しw
足元をすくわれかねない危うさもあるけど、なにかこの人にはリーダーたりうる胆力を感じるんだよね。
584日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 20:53:38 ID:EcxB9PRj
若い頃のショーケンにそっくりだと思いました。
585日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 20:58:02 ID:IPjocfPg
ショーケンかぁ・・・
586日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 20:58:24 ID:7+q29cNP
>>577
後ろにいるサングラスの人が中谷一郎と西田健を足して2で割った感じで
気になります。
587日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 21:03:06 ID:8jLHBO0E
>>577
後ろのサングラスが気になる…

にしても、この人のHPってかなり見応えある。
こんなのも見つけた。

http://www.aso-taro.jp/newspaper/040820.html
> 話はさかのぼるが、私がクレー射撃を始めたのは二十歳の時だった。
>恥ずかしい話だが、親父に狩りに連れていかれ、その時の案内の猟師に
>「天才ではないか」とおだてられたのがきっかけだ。
> こんなこともあった。米国留学中に米陸軍を見学に行ったところ、
>将校に「高射砲を撃ってみるか」と言われ、挑戦したんだが、数日後、
>その将校が学校に現れ、「ルテナン(中尉)で射撃教官にしてやる。
>学校を辞めて基地に来い」と言ってきた。さすがに断ったが、あの言葉に従っていたら
>私はどのような人生を歩んでいたのだろうか。

親父に狩に連れていかれたってw
猟師に天才だと言われ、将校に引き抜かれそうになったってw
なんてネタに困らない人物なんだ。
588日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 21:05:25 ID:KqqbGS0I
>>572
まあ確かに、中韓が言ってること比べたら
明らかに我らがフロッピー大臣は穏健派だなw
589日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 21:07:05 ID:S6XouaBd
>>587
素朴な疑問なんだけど日本国籍の人がアメリカの軍隊に入れるものだろうか?
590日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 21:08:38 ID:vMnQZeIi
若かりしころの外相がダイヤを掘りに行ったのってここか
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info2.asp?num=2005T203&filename=2005T203_1.gif
まだアブねえじゃねえかw
591日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 21:09:56 ID:KqqbGS0I
>>578
;y=ー( ゚∀゚)え?

ていうか、ネタ大杉ですよアンタ・・・
592日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 21:10:30 ID:vF4TrNvl
>>587
ホントだね、ネタ豊富。
もう次期総理はこの人にしる。
593日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 21:16:15 ID:M0auU56E
>589
むしろ、軍に入って一定基準を満たすと市民権がもらえたりするらしい。
移民とか、そんな感じの人がいるらしいけど…

…だいたい20%くらい居るらしいよ、そーいう人たち。
ソースは謎のサイト(笑)  まぁ、疑う必要の無さそーなデータだし、そのままつかってみる。
594日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 21:17:20 ID:Przj5ecb
>>571
数字板ってどこのこと?
595日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 21:18:23 ID:Przj5ecb
>>577
これならホストやってたってのも頷ける
596日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 21:18:51 ID:rR42oSLc
>>593
三分の一がマイノリティで、大学進学の学資を貰うため
アメリカ市民権を取るために入隊している人とか多いよ。
>>801
麻生大臣のアスホールが狙われているぞ。気をつけろ
597日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 21:21:08 ID:axhs49v7
>>524
これ今のあの口調で喋ってらっしゃるのを想像すると
おかしくって見ちゃいられないと思う。


598日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 21:22:10 ID:ysrh/qn9
>>594
ヤマ無し
落ち無し
意味無し
599日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 21:23:08 ID:rR42oSLc
麻生太郎サイトは面白いなぁ。マジで。

2004年06月28日 ―月刊文芸春秋 7月号―

  麻生太郎総務相、平沼赳夫前経済産業相と対談

      「ポスト小泉の資格を語ろう」(2/2ページ)
        小泉さんは「破壊者」信長。では、その次の人は?(1/2ページ)

http://www.aso-taro.jp/newspaper/040628.html
http://www.aso-taro.jp/newspaper/040628-2.html
平沼議員と麻生外相の対談です。
600日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 21:23:36 ID:Przj5ecb
>>598
d
理解した
601日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 21:26:44 ID:WpyF0Kym
>>599
このエントリー読んでやたら自称「正論」をかまし続ける平沼に対して、種々の現状を
認識して発言する麻生との”格の違い”を感じた記憶があるわ。
602日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 21:38:55 ID:jo8Zn/so
603日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 21:39:17 ID:S6XouaBd
>>593>>596
サンクス、ありえない話じゃないんだ
604日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 21:47:01 ID:M0auU56E
>599
私も、このエントリーをよんで一つ想像したことがある。

小泉総理は、実は8/15の靖国参拝は出来なくてもいいと
思ってるんじゃないかなぁということを。
ふろっぴーも、もしかしたらその辺感づいてるんじゃないかね。
605日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 22:09:56 ID:slAXwv7U
>>524
眞子タンの卒業文集が出たときにその作文が比較対象として鬼女板で晒されてたwのを
思い出して、ちょうど読みたいと思ってたところだったからサンクス。
606日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 22:13:56 ID:YgKuAinc

「太郎は考える」で、蒙古襲来の事を(元寇)と書いているね。
この細かい配慮、やるじゃないか。本も漫画だけじゃなく、沢山読んでいる
何よりの証拠。

つーか、オリンピック出たのッて社長になってからなの!?
ヤバ杉。こいつは傑物だわ。
しかもこの歳で「軽くヤヴァイ」とかwww
もうね、参りますた。
607524:2005/11/04(金) 22:24:50 ID:XGNy2YdW
524ですが、
なんかずいぶん伸びてると思ったら…ああ、こんなことになっていようとは。
i6c73Xj+ さん、本当にありがとう。すごいわぁ、神!GJ!

お礼にこれを 
つ【山田屋まんじゅう】 宰相 吉田茂御用達
http://www.yamadaya-manju.co.jp/profile/issisouden.html
608日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 22:33:45 ID:TMx99iDl
議員板からトン出来マスタ!
多分次スレも逝くと思うんで、テンプレをキボンします。
ちなみに以下は現在議員板にあるスレです
麻生太郎総務相、2ちゃんねるでマジレスか!?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125122641/

「麻生太郎」首相を実現しよう@議員板 2人目
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1127973031/

【新伝説】麻生太郎は面白すぎる【漫画】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1130832204/
6091:2005/11/04(金) 22:43:25 ID:YgKuAinc

なんで今までこの男の専用スレが無かったんだ??
ここまで探れば探るほどネタが飛び出してくる議員もいないだろうにwww

「月曜目に「ジャンプ」読んで、『こち亀』読んで笑えないと『ああ、俺、疲れてるか
な』って、思いますもの。」

610日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 22:43:51 ID:vMnQZeIi
>>609
ワロス
611日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 22:48:10 ID:zLS7GfyQ
じゃあハンターハンターが載ってるかどうかで一喜一憂してるのかなぁ
612日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 22:53:35 ID:LsoYJ9vr
・・・つか、あの人、大丈夫なのか?

かなりボロボロで、ファンは暖かく見守ってるそうだが。
613高千穂 ◆VyZKkSDatc :2005/11/04(金) 22:57:07 ID:prkzPQ08
 次スレのテンプレに「かわいそうだからフロッピと民主党の党首と比べるの禁止」も入れてあげて。
614日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 22:58:11 ID:YgKuAinc

それにしてもポケモンの「ピッピカチュー!」を引用して
日本のHIGH CONTEXT文化とアメリカのLOW CONTEXT文化に言及する
ってどんなセンスよw

確かに、アメリカ映画とかには「ガトー『もはや語るまい…』」みたいな場面
は少ないよね。
615日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 23:00:25 ID:TkRI21c+
こんなところに高千穂タンw  by メシ研住民
616魔忠代 ◆I7JsVx9DyE :2005/11/04(金) 23:01:23 ID:7oC02QWw

韓国に制裁発動キタ━━━━ヾ(゚∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀゚)ノ〃━━━━!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131075784/
617日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 23:01:36 ID:6R+4YJKN
>>612
フロッピ氏は体調が思わしくないのですか?
618日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 23:03:34 ID:Uci6c7Cu
>>617
よくわからないけど、漫画家さんのことじゃね?
619日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 23:04:24 ID:U3vWOodP
麻生さんとゴルゴがかぶる。
620日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 23:07:18 ID:KYPc6CDh
>>617
ハンターハンター作者の富樫の事かと。
十年近くジャンプ読んでないんで詳しくは知らんが、原稿よくおとしてるらしい。
621日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 23:10:07 ID:LZeWnm0I
>>606
最近は元寇のことを別の呼び方してるのか?
622日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 23:15:51 ID:6R+4YJKN
>>618
>>620
漫画家さんのことでしたか。
教えてくれてdくす。

勘違いレスの罰として前テカ研に流刑されてきまふ。
623日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 23:20:29 ID:XGNy2YdW
これ、絶対読んでると思う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062563614/249-0077250-9585924

歴史劇画大宰相 (第1巻) 吉田茂の闘争 講談社+α文庫
さいとう たかを, 戸川 猪佐武
624606:2005/11/04(金) 23:22:50 ID:YgKuAinc
>>621

まあ、あんまり詳しく無いのだが、「寇」ってのは「天皇が悪者を征討するぜ」
ってニュアンスがあるらしいのよ…。
で、例によって……ねw?
でも、歴史的用語としてはこれからも常用されるであろう。
な、我らがフロッピーも考えてるやろ?

ちなみに「倭冦」も同じ事が言えるはすなのだが、そこのところは察しがつくだろw?


625日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 23:43:45 ID:LnycbDXp
>>491
フィギュア萌え族:竹中氏
626日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 23:54:28 ID:ju65/JaB
>>623
郵便局の文庫にあったので、以前借りて読んだ。
もっかい借りようかな。
627日出づる処の名無し:2005/11/04(金) 23:56:54 ID:KlKrX6rz
太郎さん大人気だね
何だかうれしい
病気でぼけちゃった私の父は、かつて彼の下で働いていたんだけど、社長麻生太郎はどんな上司だったのかなあ
もっと昔にきけばよかったと、今にして思う親不孝な私である
628日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 00:13:27 ID:gpS7U0pI
考えてみると、彼が社長時代に、僕らは平屋木造の本社の庭に潜り込んで、日々蝉採りに興じていたわけで。
社長にしたらさぞ迷惑なガキだったのではないかと(笑)
いや社長。あの庭は蝉がよくとれたんですよ(^o^;
ごめんなさい
629日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 00:33:04 ID:mWdWoQMr
>>627
ぼけちゃっても昔の事はよく覚えてるもんですよ。お話してみれば?
私の父がそうだったもので。最後はいつも同じ話になるんだけどね。
630日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 00:43:17 ID:tPEOe7lv
226 名前:無党派さん[] 投稿日:2005/11/03(木) 17:53:41 ID:i/uv3G2S
前、総務省主催のコンテンツ系のシンポジウムに参加した時
麻生大臣の代理出席で役人がスピーチしていた。
その人が、
「麻生大臣の大臣室には、でーーーーーーっかいゴルゴ13のポスターが
 貼ってあり、【俺の後ろに立つな】と書いてある。
 だから我々役人はいつも大臣に会うとき立ち位置を気にしている。」
と言って、会場は大爆笑だった。
外務大臣室にもゴルゴ13のポスター貼るのかなあ。
貼ってほしいなあ。
631日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 00:46:02 ID:Fl8aj9zK
>>630
ワロタ w
ほんと最高だよ。
632日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 00:52:24 ID:8RxO2sC8
>>630
それ、アサ秘ジャーナルで貰った奴だな
律儀にも飾ってたのかw
633日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 01:12:44 ID:W+vHKMDY
どんだけ漫画好きか知らんが
この人のほうがよっぽどマンガぢゃんw
634日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 01:13:54 ID:/j7KXaCW
麻生太郎 おう、まぶしい。小渕さんの着物姿は初めて拝見しますね。初め、対談相手
は女優さんだと聞いていたんだけど、いつの間にかに…。
小渕優子 申し訳ありませんね、美しい女優さんじゃなくて(笑い)。
麻生 いや、いや、とても綺麗ですよ。『月刊自由民主』で新年特集を組みますからと
かうまいこと編集部にのせられてその気になっていたら、すごい美しい人に決まっ
たって。誰かって聞いたら、「小渕優子先生です」って言うんだ。一瞬、絶句したね(笑
い)。
小渕 新年なのでせっかく着馴れない着物を着てきたのに。あまり、いじめないでく
ださい(笑い)。


絶句てwwwwおいおい!
635日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 01:17:58 ID:xY2sp3Hz
>>630
代理の役人もGJ!
636日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 01:22:02 ID:hgnh9UWy
637ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2005/11/05(土) 01:33:48 ID:BprlzSCu
>>615
ノシ
638日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 01:49:14 ID:xrKpB07p
>>100
>よろしくフロッ研

ベルリンの赤い雨?
639日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 02:02:48 ID:vD8yCwoS
それはブロッケンJr
640日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 03:29:54 ID:IZebQewz
>>629
ありがとう。そうだね。
僕はまだ病気の父に正面から向き合っていない。
関係ない話でごめん>all

そんなことはともかく、応援してます太郎さん。
641日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 04:44:22 ID:rkbAzDNB
>640
そんなことないさ。大変なんだろうけどガンガって。
お父様から麻生の面白い話が聞けたらまた書き込んでくれよ。

なんか外相になって以来、麻生人気出てきてすごい嬉しい。
総裁選に出た時から応援してたんだけど、あんまりわかってもらえなくて悲しかったw
642日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 05:47:13 ID:8yrSH/2Y
このスレみて完全に麻生さんに惚れたw

中国 韓国が恐れるはずだ。 小泉GJ!
643日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 06:19:50 ID:mWdWoQMr
おはよう、フロッ研。
今気づいたのですが
「ぼくのおじいちゃま」の記事を読むと、写真もタロウが写したって書いてある。
サン写真新聞の人はちゃんと仕事をするように。

いい笑顔してます。
ポメを抱く太郎
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/07/15/images/images780468.jpg
644日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 07:24:55 ID:saCI97y3
>>630
>【俺の後ろに立つな】と書いてある。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
645日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 07:27:31 ID:saCI97y3
>>643
カワイイ笑顔の(゚听)タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
646日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 10:29:59 ID:C4bnINGX
しかし実際はIT弱いというわけでも無いのに、なんか普通に
「フロッピーだってよテラ無知スwwww」な反応してるヤツが多いのは如何なものか。
647日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 10:55:44 ID:DCeSv37G
>>646
フロッピーは愛称だと俺は理解しているが?
648日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 10:55:49 ID:JenIlqhc
>>646
その反応から「フロッピー」と呼ばれるようになり、素敵なAA群も生まれたので、
結果として良かったと思う所存であります。
麻生を知れば、誤解も解けるんじゃないかしら。
649日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 10:59:53 ID:fmBQ9Lu5
>>609
>「月曜目に「ジャンプ」読んで、『こち亀』読んで笑えないと『ああ、俺、疲れてるかな』って、思いますもの」


あれ?、自覚してなかったけど最近俺は疲れてたのか・・・
650日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 11:09:03 ID:UjybUlPv
>649
今のこち亀だと笑えた日の方が、
疲れてる時かと。
651日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 11:17:15 ID:+Hs2ye50
最近はまたそこそこ面白いの書いてたが
まぁ一ヶ月に一話あれば良い方か
652日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 12:30:48 ID:uQRhLKMR
問 :繰り返しで恐縮ですが、靖国の参拝のことですが、
   今年は、1月と4月に参拝されたということですか。
答 :今年は1月は1日に参拝しましたね。郵便局の元旦出発式の前だったと思いますけど参拝しましたよ。
問 :元旦と4月に行かれたと。
答 4月に参拝しましたね。大体普通、4月の春の大祭か10月の秋の大祭に参拝していますよ、私の場合は。
問 :これは、私的なものと考えてよろしいですか。
答 :私的、公的、どういう意味があるのだか教えてください。
   私的、公的にどういう意味があるのだかわからないのだけれども。
問 :一般的には、総務大臣たるという冠がつくかどうかということです。
答 :個人で行っても総務大臣という肩書きが無くなることはないわけだから。
   私的か公的かって、三木総理のときから始まった話でしょ?
   その前までは、歴代吉田内閣以下、靖国神社に、在職中何回となくみな参拝しておられるでしょ?
   吉田茂何回?岸信介何回?池田勇人何回?それくらい調べて聞いてよ。ちゃんと書いてあるから。
   歴代総理大臣というのはみな、参拝しておられると記憶していますけれどね、私の知っている話では。
   8月15日に行くと、何となく、太平洋戦争で亡くなられた方だけを見舞うというふうにとられかねないと、
   僕はそう思うのですね。それは、8月15日に限られたら私的ということになるかもしれませんよ。
   しかし、春の大祭、秋の大祭というのは戊辰の役に遡って、あそこはお祀りがしてあると思います。
   日本人だけではありませんよ、イギリス人も祀ってありますよ、あそこは。
   知っている人ほとんどいないけど。ぜひ調べてみてください。無名戦士じゃありませんよ、有名戦士ですから。
653日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 12:32:06 ID:uQRhLKMR
問 :靖国のまた関連ですけれども、
   閣僚が、靖国に参拝することについてはどういったお考えを持っているのかということと、
   1月と4月の参拝の時に、玉串料はポケットマネーだったのかどうか、ちょっと確認したいのですが。
答 :それ共同通信社の指示ですか、それともあなたの趣味で聞いておられるのですか。
問 :趣味じゃなくて指示です。
答 :共同通信社が言っているので間違いないですね。
問 :そうです。
答 :私の場合は、この種の話は全部自分のお金で払っています。それから?
問 :閣僚が、靖国神社に参拝することについてどうお考えですか。
答 :では、質問するならこちらの質問にも1つだけ答えて。国家が、国家のために、命を奉げてくれた人を、
   国家が最高の栄誉を持って祀るということを、国家が禁じているという国は日本以外にありますか?教えて下さい。
   ぜひ調べて共同通信として正式の答えを下さい。それが私の答えです。

http://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2004/0810.html

麻生様、テラカコヨス
654日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 12:52:49 ID:7qIxqmOD
>>652-653
(;´Д`) ハァハァ
655日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:06:10 ID:xIW2e/1/
http://www.jun.or.jp/MIC/2004-03.htm

俺の後ろに立つなポスターってこれかwww
インパクトツヨス
656日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:09:21 ID:kx/egLJd
麻生さんのいくつかの記者会見みてそうだったのだけど、
この人相手がどこの新聞社のどの記者かよく確認するね。
これ非常に巧妙なよいやり方だと思う。
これを周囲によく認識させて、記録にも残すことによって、
マスコミがよく用いてきた、読者に漠然とあたかも大衆の一員が尋ねているかのような
錯覚をおぼえさせる手法が無効になってしまう。
朝日なら朝日がある意図をもって質問してるのがばれてしまうね。
657日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:11:13 ID:6l1PPQwO
誰かこの人の半生記を漫画にしてくれよ。
多分一番喜ぶのは本人だろうが
658日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:13:26 ID:4PxQ131T
>>657
さいとうたかをきぼんぬ!
659日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:18:24 ID:nhiLNChq
かわぐちかいじとか・・・
660日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:18:32 ID:Irob5gwi
ローゼンメイデンの人の絵でだなw
661日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:22:51 ID:5QlLDcfW
麻生を萌えキャラ化か・・・できるわけねーよ!!
662日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:26:09 ID:7qIxqmOD
>>661
これを見よ!不可能を可能にするのが現代戦だ!
ttp://www.geocities.jp/jolju357/nichiro/top2.htm
663日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:26:37 ID:EFVIc1P/
誰か同人誌をつくってそれを送るんだ
664日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:27:59 ID:kx/egLJd
>>653 のその下アジアカップについてのインタジューもいい。

   ・・・重慶で起きたから中国13億人みなそうかといえば、そうじゃない人もいると思いますよ。
   ただ国家斉唱の時のブーイングというのは珍しい。
   4年後にオリンピックを開催する国としてはどうですかなと思いました。
問 :疑問を感じられたということですか。
答 :正直、これはちょっといかがですかなぁと。ただ、我が方も国歌を一生懸命歌ったのは
   サントス一人。僕はあれを見たときに、正直、残念でしたね。サントスだけは歌っていた。
   それをテレビではちゃんと映していたというほうが、僕には余程残念に思いました。

麻生さんよくみてるなぁ。言ってることがチャネラーまんまなんだがw
665日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:29:05 ID:FZHJn+Lk
心の中で歌えばよいのだ
歌手じゃないのだから
666日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:31:03 ID:kx/egLJd
>>664 うう、インタジューははずかしい。インタヴューだ。訂正。
667日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:33:56 ID:gRCgU2dX
いや、でもちゃんと歌ったほうがいいとおもうぞ。
668日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:34:52 ID:5QlLDcfW
>>662
もはや原型をとどめていない気がするが、そんな世界もあったんだな・・・
認識が甘かったか・・・・・・
669日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:35:31 ID:Irob5gwi
国の代表が国家を歌わない国を日本以外に挙げられるなら知りたいくらいかな。
670日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:44:25 ID:a7vmc1IS
こんなにネタ満載の政治家は角栄以来かな?
いつか映画になるんだろうな
671日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:46:58 ID:FZHJn+Lk
歌ってのはな異様に下手な人間もいるモンだ。
普通に歌える人間はそうゆう人間のことを考えたことがない。『なぜこれができないの?』
できないのだ。それが音痴ってモンだ。せめてもの口パクへの言及は避けるのが
武士の情けってもんだ
672日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:49:35 ID:w/mNu693
>>670
角栄は生まれがアレだが、この血統のよさでこれだけネタ満載な人生って凄いな。
673日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:54:34 ID:E9aAO8qZ
674日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 13:55:22 ID:qViMeugi
>>662
すごいな
http://www.geocities.jp/jolju357/nichiro/top

を読んで、倒れたよ
675日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 14:03:13 ID:tZyw3D6s
>>673
ええと・・・若頭と・・・専門用語がわからん orz
676日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 14:09:32 ID:qy4anPPs
>>675
代貸に若頭で、OK?
677日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 15:09:08 ID:kMvh6X9V
フロッピーのサイトって各ページのアクセス数とかチェックしているのだろうか。
今月に入って、ものすごい伸びだと思うが。
678日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 15:54:42 ID:hc+7gD6t
>>662
あきやま姉妹すげーwwww
679日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 15:59:30 ID:F7izMElu
>>657
「加治隆介の議」を描いていた弘兼氏か、もしくは
最近は政治ネタをよく描いている柳沢きみお氏に描かせると言うのはどうだ。

あ、“業田良家”氏というテもあるか…。
680日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 16:08:50 ID:tZyw3D6s
59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2005/11/04(金) 10:39:34 ID:pp7HPiw4
APEC国際会議で麻生外務大臣とライス国務長官との会談が行われた、

麻生氏が「あなたは、不思議の海のナディアに似ている」と言えば
ライス氏も「あなたは、ゲゲゲの鬼太郎の吸血エリートに似ている」とお互いの
好きな漫画の話で盛り上がった
681日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 16:13:41 ID:JkB9BlEV
>>679
〜の議は名作と思うが、最近の専務島〜はちょっと……
まぁ面白く書いてくれそうではあるけど。
682日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 16:17:04 ID:DaeKb6+P
このスレよんで、何回鼻からコーヒー噴出したことか。
面白すぎるよ、この人。

小泉首相も面白い人だけど、麻生さんも別な意味で面白すぎる。
喧嘩屋政治家が表に出れるいい時代になったもんだ(w

しかし、麻生家がおかしいのか、麻生太郎さんがあの血筋の割にハチャケてるだけなのか。
跡取りを政権不安定の土地に吹っ飛ばすか、普通。
683熱湯翼A ◆nattItFnqM :2005/11/05(土) 16:32:03 ID:nMdiwjTq
>>680
ほんとうですか?(www 一寸、ソースきぼん(w
麻生たんはともかく、ライス女史が「吸血鬼 エリート」を知っているんだ(w
684日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 16:35:04 ID:rPOHrJu7
獅子は千尋の谷に我が子を突き落とすと言う
生きて帰ってこれたから後継ぎとして認められたんだよ たぶん
685日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 16:37:14 ID:Irob5gwi
>>683
釜山で開催するAPECは11月”中旬”開催予定ニダ…
麻生・ライス会談はまだ予定事項ニダ。
686熱湯翼A ◆nattItFnqM :2005/11/05(土) 16:38:05 ID:nMdiwjTq
>>685 ヤラレマスタ…

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
687日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 16:39:09 ID:CJuTxbKk
何故信じるのか、こんなネタを
688日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 16:43:33 ID:A0oojOBJ
熱湯カワエエ
689日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 16:44:21 ID:haJbekyt
>>687
坊やだからさ
690日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 16:47:02 ID:w2m1eKqn
第162回国会 予算委員会 第18号 平成17年2月24日
○小泉(俊)委員 諸外国の状況を見ると、これは昭和二十五年にできた法律
ですので、私は十分予想できたと思うんですよ。こういうものは極力事前に時間
をかけてやっておけば、慌てて今やることないんですよ。
 これは、どうしてそういう法的整備が昭和二十五年から何もされなかったんでしょうか、大臣。

○麻生国務大臣 やはり試験の前にならないと勉強しないというのと似たような心理だったんだ、
多分基本的にはそうなんだと思うんですね。


なんだこの大臣は?w
691熱湯翼A ◆nattItFnqM :2005/11/05(土) 16:55:23 ID:nMdiwjTq
>>687申し訳ない…
吸血鬼 エリートがツボに はまりまして…

   △
  ( ゚д゚) < クイントリックス >>689
((( (νν
   )ノ 
692日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 17:05:23 ID:uilBPNY9
>>682
バカヤロー解散の血筋だし、麻生だけではないだろう。
693日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 17:10:51 ID:eJ84ALab
(問)(´・д・`)調子乗ってるとぼてくりまわすよ?
(麻)そういう発言は必ず出るだろうと思ってましたが、やっぱり出ましたね。どちらですか。
(問)ID:9PXJab3Jです。
(麻)やっぱりね。
   ~~~~~~~~
694日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 17:12:12 ID:eJ84ALab
すみません誤爆しました・・・
695麻生大臣親衛隊456号 ◆MH8aymlVe6 :2005/11/05(土) 17:15:53 ID:DaeKb6+P
>>691
気持ちは分かるが落ち着け(w
俺も一瞬信じかけたが。

>>690
財閥の御曹司が何言ってんだ、マジで。
物凄く的確な言い方だけど、65歳の答弁じゃないな(w

>>692
確かに。
麻生の血筋恐るべし。
696日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 17:22:57 ID:6l1PPQwO
この人に連なるありとあらゆる血筋からハッチャケを濃縮して生まれ出た人みたいだな
697日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 17:36:45 ID:5DKgvkbB
>>696
>ハッチャケ

食えるニカ?
698日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 17:45:58 ID:C4UP8Yfm
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   } 俺
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |      の
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |      背
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_      後
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i    に
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l    立
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/    つ
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//     な     
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/      !
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿      
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |       
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
699日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 17:56:16 ID:nn6p3/0Z
>>692
本人曰く
「生まれはいいが、育ちが悪い」
そうです。
700日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 18:37:54 ID:z6glg0LH
>>670
実在政治家ネタの日本映画しばらくないからなぁ
小泉成立-麻生-阿部or中川辺りが総理で続けば
シリーズ化で大当たり必至なんじゃないか
701日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 18:41:15 ID:qViMeugi
そん時の題名はやっぱり
「小説小泉学校」かよ!
702日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 18:50:49 ID:a7vmc1IS
実録、小泉平成史
703ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2005/11/05(土) 18:52:42 ID:gALiXavD
>>702
ちょwwwwwwwそれどこの広島抗争史wwwwwww
704日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 19:00:34 ID:8RxO2sC8
30年後孝太郎が父親の役で実現したりして
705日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 19:08:39 ID:a7vmc1IS
さて、商標登録しようかなw
706日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 19:17:13 ID:qViMeugi
>>704
じゃあ、30年後には漫画化もされてなければな
しかし、さいとうたかをの路線を継げるのは誰だ?
707日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 19:32:45 ID:uck7gLr1
>>662
↓このスレ思い出した。

【内親王即位】陛下たんスレ☆8【(´▽`*)】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1119611823/

ちなみに、麻生ローゼンメイデン伝説が産まれたのもこのスレだそーだ。
708日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 19:46:54 ID:OlZUNnOd
>>697
ハチキンなら食える<ヽ`∀´ >ニダ
709魔忠代 ◆I7JsVx9DyE :2005/11/05(土) 19:54:25 ID:jlDUg5KL
>>652-653
強いなぁ・・・・

しかし
>答 :それ共同通信社の指示ですか、それともあなたの趣味で聞いておられるのですか。

これは笑ったw
710ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2005/11/05(土) 19:58:18 ID:gALiXavD
>>708
返り討ちになる姿が目に見えるぞw
711日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 20:19:56 ID:fmBQ9Lu5
>>675-676
>代貸は、親分の下で賭場を実際に管理する者。

と両者は系統が異なるらしいのでらしいので、この2人は若頭と若頭補佐かなw
712日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 20:32:06 ID:uQRhLKMR
ttp://www.aso-taro.jp/kouen/020702.html
本日はアジア調査会にお招きをいただきましたが、今、アジアの中においても時代が変わってきていますので、
そろそろ日本のODAも、昔みたいにみんな同じというようなお金の使い方はやめて、
日本にとって今後とも重要な国に対して使う。

例えば、中央アジアの地域で最も力があって、日本の方を向いているのはウズベキスタンです。
南西アジアだったら、8月15日を自分達の独立記念日にし、
8月6日の広島への原爆投下の日には、国会開会中は必ず黙祷を棒げるなどという国はインドしかない。
それだけ親日な国にもう少し傾斜配分をする程度の常識があってもおかしくないと、
私はそう言うんですが、相も変わらず総花的なことをやっているのはいかがなものかと思います。

麻生様、存分にやって下され!(・∀・)
713日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 20:42:33 ID:z6glg0LH
議員板フロッピー伝説?スレより
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1130832204/189
ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2005/0517.html

郵政民営化反対派更迭の頃の会見かな?
麻生番記者にはなりたくないなw
714日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 20:50:12 ID:BJIfoQB2
こえー ((((;゚Д゚)))
715日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 21:08:59 ID:wLdK60yu
>>713
ひえええええ・・・・・・・・
マスゴミ記者が妙な言い回しで印象操作しようとしても、
逆にそこを指摘されて逆襲されとるワイw
716日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 21:10:44 ID:4PxQ131T
>>713
(((((((;゜Д゜))))))))) ガクガクブルブルガクガクブルブル
717ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2005/11/05(土) 21:12:57 ID:gALiXavD
こりゃーヘタな事できんな、いちいち新聞社をきっちり確認してるし…。
718日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 21:29:40 ID:eaf+Pvl1
>>712
相変わらず鋭いとこ突いておられるw
ぜひぜひ現実のものにしてほしい!
719日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 22:04:39 ID:usqV0IOV
>>717
おまえ・・・
ここにも粘着かよ
720日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 22:04:57 ID:mWdWoQMr
質問していた方がいつのまにか答える方にまわってる…こぇぇ。
721日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 22:06:07 ID:6z7+R1dl
>>713
理詰めだ・・・記者はたまりませんなあ(w

石原都知事の会見も記者に名乗らせたりしてピリピリムードがあるけど
「馬鹿なこと言いなさんな!」で黙らせてる感があるからな。
722日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 22:21:56 ID:B6QHXwrp
>安倍官房長官や麻生外相とも対話…中国が意欲示す
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051103ia24.htm

(゚听)の出番クルー
723日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 22:35:29 ID:/j7KXaCW
中国は過去に大久保利通に沖縄取られてっからなーww
因縁の対決。
724日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 22:58:57 ID:AIRK/xgO
>>721
石原閣下の場合は「よく勉強してきているね」というお褒めの言葉もあるけどね・・・
725日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 23:05:38 ID:8M9u+hXL
>>713
締めの言葉なんて、小説やドラマでしか聞かないような台詞w
麻生テラオソロシス
726日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 23:16:59 ID:4deJYThu
>>721
これ何の罰ゲーム?記者がフランケンばりに涙目になってそうだ
727日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 23:27:50 ID:X8rmNypL
>713

記者に付入る隙を全く与えてませんな
麻生タソスゴス
728日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 23:29:12 ID:uQRhLKMR
>>713
>問 :以上で結構です。

テラワロスwww
震える声まで聴こえてきそうだwwwww
729魔忠代 ◆I7JsVx9DyE :2005/11/05(土) 23:31:58 ID:jlDUg5KL
>>722
孔泉<外相になっても靖国を参拝するのか?
<同じような主旨を何度も答えるほど、それほど暇でもありませんので。
730日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 23:37:32 ID:mWdWoQMr
>>728
>震える声まで聴こえてきそうだwwwww
ワロタ〜w

>>724
麻生タンも「期待してますよ」って言ってくれてるぞwwwwコワス
731日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 23:42:59 ID:wT6hqHZJ
でもこうやって麻生や石原につく記者は鍛えられるんじゃないのかな。
バカな質問できなくなるし。
732日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 23:42:59 ID:mWdWoQMr
日中間でなにかおきた時、王毅を呼び出してもなんだかんだ理由を付けて下の者をよこすけど、
あれ、麻生に対してもやるつもりなんだろうか。ワクテカ
733日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 23:48:39 ID:uQRhLKMR
>>731
鍛えられるだろうけど、会見のたびに間違いなく胃を痛めるなw
総務省付きの記者どもは安堵しているはず。

外務省の記者は就任会見以来(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
734日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 23:50:53 ID:xi+8dDtm
>>733
朝日とか東京新聞とかさっそくやられてるしな
まーアフォな誘導尋問しかけてんだから自業自得
735日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 23:53:34 ID:uQRhLKMR
国会中継減らしてもらって、麻生様の記者会見を堪能したいwww
736日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 23:53:35 ID:wLdK60yu
>>732
呼び出し以外でも、たとえば抗議に来た香具師には・・・

(゚听) <何しにきたの?
(゚听) <それのドコが不満なの?
(゚听) <じゃあ、アンタの国のやっている事はどうなのよ?

・・・こんな物言いされるなら、だれもクレーム付けに来ないだろうなw
737日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 23:54:09 ID:fB6tOtkf
>>725
なにせマンガ好きなフロッピーのだから、いつか言ってやろうと胸に暖めてたんじゃない?
738日出づる処の名無し:2005/11/05(土) 23:57:21 ID:DGPjNF9h
先日の就任会見でも、同じ質問なら答えないと言ってたよねw
739日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 00:06:46 ID:80nHINOD
>>737
(゚听) < 同じような主旨を何度も答えるほど暇でもありませんので。
(゚听) < …………。
(゚听) .。oO(言ってやった言ってやった)
740日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 00:08:35 ID:4tNqYIyc
>>735
政府インターネットTVをやるそうだが記者会見で質問者をずっと映してるのを
放送して欲しいよな。もちろん新聞社名・記者名のテロップ入りで。
741魔忠代 ◆I7JsVx9DyE :2005/11/06(日) 00:15:18 ID:azXcvTgP
>>740
外務省だけでも、質問者にマイクを持たせるようにすればよろしい。
742日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 00:15:33 ID:VJWigmT0
>>736
中に入れてもらえるかどうか…

凵レトんでねぇぞ
743日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 00:20:41 ID:2fU0sreB
>>739
フロッピーカワイスw
744日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 00:20:42 ID:VJWigmT0
>>740
2分割して、麻生タンのアップと質問者側をずーと映しているというのも(・∀・)イイ
745日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 00:23:12 ID:2fU0sreB
>>744
質問者がだんだん青褪めて行って、身体に悪そうな生汗がぶわっと噴き出して・・・w
746日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 00:25:29 ID:VOVKdAKo
>>745
唇噛み締めてだんだんうつむいて・・・_| ̄|○
747日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 00:31:04 ID:qtuAluTW
漏れ、新聞記者になるお
748日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 00:32:44 ID:RzgWlPLh
>>747
どMだなw
749日出る処の名無し:2005/11/06(日) 00:38:53 ID:59qiGX5y
>>747
しっかり勉強して、アホナこと言わなければ名前を覚えてもらえる。
いずれ漫画の話が出来るようになるかもしれない。
しかし空気を読めずにアホなことばかり言うと、皮肉で泣かされる。

ツンデレ大臣・・・・・?
750日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 00:46:57 ID:VOVKdAKo
>>749
麻生タソは最高にツンデレだと思うぞw
閣議や委員会で(酒)とじゃれ合ってる姿は微笑ましいw
751日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 01:08:56 ID:JTitWMSM
>>750
ライオンが2頭、甘噛みしながらじゃれ合ってる姿とダブるんだが……w
752ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2005/11/06(日) 01:38:02 ID:bol3aaW2
>>732
ンなことやろうものなら、王毅ボロクソにされそうな悪寒w
753日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 01:45:20 ID:aOSSKUBm
王毅って泣かし甲斐のある面構えをしてるからなぁw
754日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 02:15:21 ID:5BRRI4/V
王毅って、おからテイストな顔
755日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 02:16:06 ID:q/8qjB4P
>>649
ちなみに取材があった日(2003年3月29日)のこち亀

【MD買って】
こち亀136巻「戦え!バーチャル両さん!!の巻」(少年ジャンプ2003年18号掲載)
ネットゲームの話だが、そのストーリーがデタラメなこともさながら、壊れた両津が
意味もなく派出所の床を大回転しながら中川と麗子に「MD買って〜」とおねだりする。
あまりの脈絡のなさに「アトリエびーだまがMD購入費用を経費で落としたいがために
挿入したシーンだろう」との声多数。ジャンプ本誌では一週おいてメロンサッカーの
回だったが、単行本では「MD買って」の直後に「メロンサッカー」が載っているので、
続けて読むと激しく不快になること請け合い。

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/1181/A.html#エ
756日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 02:36:15 ID:6hB86AVL
なんか作り物っぽい>王毅
757日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 02:39:21 ID:GPzb7G69
実は先行者の進化形
758日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 03:02:44 ID:BwqwVkBu
中華キャノンを装備しているのだな
759日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 03:50:25 ID:YgGgmD27
しかし、毎日新ネタが投下&発掘される人だな。
ヲチし甲斐のある人だ。もちっとAAで遊びだしたら、回転速くなるかな?
前なんとかスレとの違いをみたい。
760日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 04:00:28 ID:q/8qjB4P
>>759
最近そのスレ見てない。
761日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 05:05:00 ID:wK4vnoug
前田スレを忘れるなんて…
762日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 07:00:34 ID:bhx5lFno
>754
王毅は平沼だろ。
763日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 07:07:20 ID:BuyxbAXv
>>762
それには触れて欲しくなかった…。
764日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 08:33:01 ID:mCydj224
フロッピの記者会見は、最初に今週の週ジャンの話題から入れば
アットホームな雰囲気で進むのでは?w
765日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 08:54:43 ID:i9sbaxGQ
>>732
下の者って加藤?
766日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 09:38:23 ID:hp5e3e2F
どっちの加藤工作員?
政界の?報捨ての?
767地元支持者:2005/11/06(日) 10:29:54 ID:qbf+fw/B
おー、こんなスレがいつの間にか出来てたのね。
ガキのころ選挙で演説(だろーね、たぶん)来た時に握手してもらったけど、あまり記憶には残ってなかったり。

去年地元での報告会のときに、地域医療のことでも派手にぶちかましてましたよ。
詳細は覚えてないので話半分としておきますが、救急医療とITを絡ませたネタがあったり。
心臓ペースメーカー+GPS+携帯電話でこれ全部連携させて、いつどんな田舎でぶっ倒れてもすぐに救急車が来ますよ〜とか言ってたような……
あと、お約束だけど「入院は麻生病院にしてね」なんて言ってなかったっけ?

親によると「昔から比べると、話し方がだいぶ上手になったね」とのこと。どの時点との比較かはよく分かりませんが…
768日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 11:25:15 ID:ctwbkIIA
いっこく堂の人形みたいな王毅を
さんざっぱらギャフンと言わせてやってくださいね
769日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 12:20:01 ID:eIxJtTqK
最後のところのせりふが良い。

http://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2005/0621.html

(抜粋)
麻生総務大臣閣議後記者会見の概要 平成17年6月21日(火)

(質疑応答)
.
.
.

問 :世論にいろいろ配慮しながらということになるのでしょうか。

答 :世論は、新聞が作られますのでね。今の世論と5年前の世論と同じだと思いますか。違うと思いますよ。昔、麻生太郎といえば右翼、今は穏健・中道派くらいに格下げになったか格上げになったか、そんなところですね。

  以上


770日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 12:48:41 ID:BOEHWe7Q
トリビアの泉で麻生たんハァハァのネタを投降して
さいとうたかお先生に作画してもらえればいいのではないだろうか?
771日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 12:57:19 ID:W4IvSHQT
>>770
ネタがあり過ぎてどれを送れば良いのかわからんw
772日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 14:10:24 ID:LYf3ER0M
>>770
外務大臣麻生太郎は












かなりヤバイ





773日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 14:58:20 ID:FKKbTW1j
>>771
個人的にはローゼンメイデンに衝撃を受けたなぁ。
西アフリカのシエラレオネでの話もインパクトあるw
774日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 15:05:33 ID:xdP7xdBU
「第45・第48〜51代内閣総理大臣 吉田茂は

 モナカのあんこだけを食べて外側を残していた」

この辺からあの作文をだな。
775日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 15:31:32 ID:xLBqMPc4
実際に聞いてみた

(゚听)「はい。
    祖父はたしかにモナカのあんこだけ食べていました」
776日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 15:34:30 ID:6hB86AVL
実際に聞いてみた

(゚听)「はい。
    ローゼンメイデン読んでました」

では、麻生大臣がvipルームで読んでいたというローゼンメイデンとはいったいどんな漫画なのか。
777日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 15:34:31 ID:FA0zaaVt
ttp://www.soumu.go.jp/d-news/2005/0322.html
【市町村合併】に注目w
778日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 15:48:24 ID:+GCHqFO9
>>777
待て、質問者と回答者が逆転してるw
779日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 16:22:33 ID:oPmSmGFa
なんか。麻生君が注目を集めるようになってから
やたらと記者会見とか議事録の資料を皆が見るようになっていて面白いw
780日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 16:32:40 ID:xLBqMPc4
国民にはパンとサーカスが必要だからなw
781日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 16:37:46 ID:CVWcFHmq
>779
あの記者会見の後からこっち、議事録とか講演録読んでるよw
すっげー面白い。あの人しゃべれないことはなさそうだな。
(゚听)が漫画読みだってのは前から知ってたけど、
話す内容がこんなにいろいろあるのまでは知らんかったから。

政治系のブログが盛り上がってるのかなと思ってたら
そっち方面じゃないとこでも(゚听)をネタにしてて、ちょっと驚いた。
ネタにしたくなるような人だね、(゚听)。
782日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 16:51:27 ID:UqBtPbWy
「あっ、そうだろう!」のtext保存しといてよかった。
あんなにいきなり跡形なく消滅するとはね。
783日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 16:55:13 ID:UqBtPbWy
…とはいえもしやと思いURLで辿ってみたら
TOPのバナー削られただけでページ残ってたわ。

http://www.soumu.go.jp/daijin_column/
784日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 17:03:50 ID:6hB86AVL
>>783
10/20の最後の椅子の写真がイイね。
785日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 17:04:00 ID:EET9zV20
麻生て何かキャラが遠山の金さんぽいよなぁ。

786日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 17:44:32 ID:av9EMzqN
博学でそれを活かす知恵があり肝もすわっている。


なにこの完璧超人・・・
787日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 17:45:18 ID:g5fJdKL6
>>785
ノシ

で、若いときのは八丁堀の七人だっけ?
青山様がべらんめぇで話するもんだから、あんな感じなんだろうなーとか。
あと、女遊びをけっこうしていたという事や
例の記者を震え上がらせるようなwインタビューやら読んで土方ぽいなと。
788日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 17:51:42 ID:Z69gqsK7
>>786
以外に突出しすぎてる人間は
芽が出きらないものだけど例外もいるんだね。

オール5は出世できても
それ以上だと本人にとって厄災でしかないものなんだけどね
役人を例に取ると佐々さんも岡崎さんもたしか次官まで行ってない。
家柄が功を奏したか、それとも日本自体が変わってきてるのか。
789日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 17:52:30 ID:0E2stABq
>>715>>716
オマイラは馬鹿記者ですか?
790日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 17:53:20 ID:HR4SZ5CV
>>788
その時上にいる人間にも左右されるだろう。
もし小泉じゃなかったら、麻生の扱いはどうなっていたか。
791日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 18:34:29 ID:2kTBLHE7
>>790
ただ、01総裁選での動きもあるだろう。
惨敗覚悟で出馬し、結果基礎票を上回る支持を得た麻生氏は重用された。
敗色を悟って旗を降ろし、猟官に走った亀井氏は切り捨てられた。
基礎票すらまとめきれずに惨敗した橋本派は事実上解体された。

過去にやはり惨敗覚悟で出馬した経験のある小泉首相は、麻生氏の意気に
感じるものがあったのではなかろうか。
792日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 18:59:54 ID:PDEfS13r
ふつうに政治家としての器量を見抜いて早くから目を付けていたのだと思うよ。
だから小泉さん抵抗勢力はことごとく潰してきたが、
河野グループといういわば敵の一員ながら生かして味方に引き入れたのではないか。
793日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 19:17:19 ID:2fU0sreB
思うに、小泉首相の最大の功績って、数字的に現れる個々の政治的業績以上に、

何て言ったらいいんだろ・・・
この”空気”というか”風”というか・・・

ああ、そうだ。
”風穴”だ。
風穴を開けたんだ、小泉首相は。
794日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 19:21:31 ID:5EReT3B0
>792
何で河野と麻生が同じ政策グループだったんだろね。
水と油な感じもするが、金の流れと政策は何にも関係ないって事なのかね・・。
795日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 19:44:00 ID:KR3v0Wht
>>794
http://homepage2.nifty.com/o-tajima/jimin/habatsu.html

あとは麻生の妻が誰の娘かを考えれば自ずと答が出るでしょう。
FAQ化したほうがいいような気がするなぁ、これ。

796日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 19:49:38 ID:c/p7bXRo
>>795
へぁぁ〜目が! 目がぁぁぁ!
何かすげえチカチカするサイトだなw

それはともかくそんなものがあったのかお気に入りに加えさせてもらう
797日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 20:20:15 ID:VOVKdAKo
議事録で「2ちゃんねる」検索したら、こんな発言があったwww

○国務大臣(麻生太郎君)
ちょうど十年前に野茂がメジャーリーグに出たんですが、
今メジャーリーグで十四人の日本人がプレーしておりますけれども、
これ予想したやつ一人もおりませんから。
そういった意味では、私は十年先のことは基本的に予測ができないものだと、
私は基本的に自分でそう思っておりますので。
この種の話も、技術が進歩して、まさか2ちゃんねるなんてものが出てくることを想像した人は
あの段階では一人もいませんから。
798日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 20:59:57 ID:BV71NM6M
>>787
俺も麻生と青山様がだぶったw
799日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 21:36:32 ID:EET9zV20
>>797
> そういった意味では、私は十年先のことは基本的に予測ができないものだと、

韓国人と対極にある考え方だな(w

<ヽ`∀´><10年後にはイルボンを抜いて世界第一位の…
800日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 21:36:50 ID:XImfJdh2
ヤフーで【麻生太郎】を検索したら関連検索ワードにローゼンメイデンがw
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%CB%E3%C0%B8%C2%C0%CF%BA&fr=top&src=top
801日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 22:42:05 ID:4tNqYIyc
>>784
大臣の机の上って21世紀にもなって筆掛けがあるのか。
802日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 22:51:00 ID:TpRuKZM7
国連分担金:前途多難な見直し 日米協調実現は未知数
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20051107k0000m010052000c.html

略)
 日本は、ドイツ、インド、ブラジルとの4カ国(G4)共闘で常任理入りを目指
す戦略が挫折し、米国との連携を重視する路線にかじを切ったばかりだが、日米協
調が実現するかは未知数。麻生太郎外相は就任会見で、分担金見直しについて「常
任理事国入りや公平な負担が考えられてしかるべきだ」と二つの問題を絡める発言
をしたが、外務省内では「二つは別の問題」と早くも「火消し」が始まっている。
803日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 23:03:15 ID:VOVKdAKo
>>801
麻生タソはすんげー達筆だからな。
用途に応じて筆を使い分けてるんジャマイカ?
804日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 23:36:23 ID:KtS8UF5J
三笠宮寛仁親王の奥さんが麻生の妹だってのは知ってたが、
旧相馬中村藩三十三代当主・相馬和胤の奥さんも麻生太郎の妹なのな。
したがって麻生の甥っ子が三十四代当主になるのな。

ついでに、麻生の弟(麻生グループのトップ)の奥さんは、元医師会会長の武見太郎の娘なのな。

おそるべし、麻生家の閨閥。
805日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 23:38:55 ID:3nYWHJoc
日本を裏で操る一族。某左翼漫画家の漫画に実名で出てきてもおかしくない。
806日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 23:43:20 ID:hp5e3e2F
むしろアクメツに。
本人も希望しているそうなのでw
807日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 23:45:06 ID:kOlNcs84
このペースでいくと、麻生大臣自身がアクメツとか。
808日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 23:48:45 ID:LKM2EJKW
マスクかぶっても口元でバレバレw
809日出る処の名無し:2005/11/06(日) 23:52:55 ID:59qiGX5y
>806-808
想像してふいたwwwwwwwwww
810日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 23:53:22 ID:KtS8UF5J
あと、麻生自身の奥さんは鈴木善幸の娘。
一瞬、なんで社会党出身の三流首相の娘なんかと?と思ったけど、
母親(善幸の奥さん)の方から拡がる閨閥がすごいからなんだろだな。

こういう人たちってよく考えて結婚するんだな。
811日出づる処の名無し:2005/11/06(日) 23:56:02 ID:kOlNcs84
>>809
決め台詞はね、
「俺の後ろに立つな」
812日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 00:25:00 ID:kKcoO1gv
>>770-771
時々ある2連発ネタにすれば良いんジャマイカ。
まずは、例の作文を紹介して『麻生太郎の祖父は吉田茂』。←まだまだ知らない人が多そう。
ジャブをかました後で本人ネタをw
笑えるのはゴルゴだが、外務省に持っていってるのかなぁ?
813日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 00:29:57 ID:4la2lZpy
>>812
それはフジテレビの中の人に聞いてもらう
Q[今はそのポスターはどうしてるんですか?」
814日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 00:30:51 ID:5ZZ1UI3C
>>801>>803
今でも閣議の大臣署名とかはサインでなく花押の人が結構いるぞ
815日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 01:46:39 ID:4QU/KfH9
   ∧__,,∧
   ( ´・ω・)  これがあの有名な・・・ドキドキ
  /O( ゚ 听)O
  し―-J
.   ∧__,,∧
   (-( ゚ 听)  ムズムズ・・・・
(( / つ O ))
  し―-J
   ∧__,,∧
  ∩-( ゚ 听) フロッピィ!!
  /   ノ
  し―-J
816日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 01:59:59 ID:RRbPtCgY
>>804
だからなんなんだよ、その人脈の広さは・・・。
こんな出鱈目な完璧超人、テレビの向こうにしか居ないと思ってたのに!

「そんなパーフェクトジオングみたいな珍妙な政治家いるわけがないじゃないですかっ!!」
「いるんだよっ!」
「何処に!?」
「麻生太郎」
(うわっ
817日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 02:38:52 ID:UN8wPFVW
>>816
そう、なんか漫画のキャラみたいだよね。
IQ200がゴロゴロ存在するような、ネタ臭いトンデモ系の。

>>815
可愛いw
818日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 02:42:39 ID:baZDlGwh
>>816
「俺の歌を聴け〜〜〜!!

 マ・ツ・ケ・ン・サーンーーバーー
                       」
819日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 07:33:46 ID:/YVBY/tm
>>815
そのお面ホシ(・∀・)イイ!!
820日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 07:39:30 ID:TZxTrj9y
閨閥の方はちょっとなんというか、
徹底しすぎていてキモイ。
821日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 07:45:37 ID:nY2+A2uf
   ミ ‐‐‐‐‐
   ,ミ::::::::::::::::
  ,,,ミ::;; --‐‐
 ミ:::::/ O   <政治に血統はいらない。二世、三世議員イクナイ。
 |:::::::| °
822日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 07:56:46 ID:/6Wvbwo8
また民主党員の言論テロか
いますぐ国家転覆罪で銃殺しろ
823日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 08:31:17 ID:A3pQgyox
麻生ネタだったので置いときますね

読売[編集手帳]
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20051106ig15.htm

>815ワロタ
8241:2005/11/07(月) 09:17:41 ID:RVfVPB7Y
次スレからは麻生外交ヲチスレじゃなく、麻生ヲチスレでいいよね?
流れ早いし、そろそろテンプレとスレタイ考えてよ。
825日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 09:20:59 ID:iSYgpeVR
>>816
>こんな出鱈目な完璧超人、テレビの向こうにしか居ないと思ってたのに! 
我々はほとんどの場合、TVでしか彼らを見ることが出来ないのだから、
「テレビの向こうにしか居ない」というのは、ある意味その通りだと思うのだが。
826日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 09:24:03 ID:oEGHtlFL
>>821
>二世、三世議員イクナイ。

へなちょこなど素人連れてくるより、こういうなるべくしてなったような人に任せておいた方が
いいことも多々あるよ
827日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 09:28:31 ID:B/FJ3cF2
かといって孝太郎が議員になるのもちょっとな
828日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 09:29:39 ID:3pm7Mzue
2世・3世が全員ダメなわけもないし
2世・3世が全員良いわけもない。
良いか悪いか選挙で選べばいいだけの事
829日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 09:34:07 ID:4la2lZpy
(゚听)に至ってはもはや二世三世なんて次元じゃないわけで
830日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 10:17:55 ID:amhwIf3T
そもそも真面目に政治家目指す人間が少ないから政治家の仕事が身近な二世、三世の議員が多いわけで。
もろ自己責任ですよ。
鈴木宗男みたいに同じ党の二世議員の地盤乗っとった人間もいるわけですから、二世の地盤が
強固であるとかは自分が出ないことの言い訳にもなりませんよと。
831日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 10:30:43 ID:8TZNXgq9
>>802
難しい問題だな。外務大臣としての腕の見せ所か。
832日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 10:37:21 ID:xEkis+zh
>>830
いやいや出たくても出れないんだから
833日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 10:37:32 ID:WzihvQtf
二世三世で何が悪い
要するに>>282だよ
834日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 10:45:32 ID:B/FJ3cF2
じゃあ>>833は参政権が無くてもいいのか?
835日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 10:45:52 ID:opQRinJO
>>832
えー、唯一神や羽柴秀吉の存在はー?
ドクター中松や、天木についてはー?
836日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 10:46:48 ID:B/FJ3cF2
>>835
そいつらはただの目立ちたがりだろ
837日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 10:47:41 ID:BGJwQA6w
二世三世の話と参政権の有無は何の関係があるんだ?
838日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 10:50:34 ID:xEkis+zh
公認の問題ね
839日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 10:51:55 ID:iSYgpeVR
まー

てめーの瑣末な懐・台所事情の延長線で政治語る奴よか、イパーン人には理解しがたくとも、
それ専門に教育受けてきた奴の方がはるかにマシだ罠。

それが2世3世議員かどうかはさておき。
840日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 10:55:56 ID:cXZ5JEJ+
公認がなくても受かる奴は受かるし公認があっても落ちる奴は落ちる。
841日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 10:58:23 ID:xEkis+zh
基本的には受からない
842日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 11:04:42 ID:BGJwQA6w
結果は問題ではない。
チャンスが平等であればそれが全て。

日本は戦後政権が変わっていない、だから北朝鮮と同じだとか言ってるアホNYTと同レベル。
843日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 11:07:10 ID:bJTRNnRN
>>821のAAのひとが代表の党がそれを叫ぶのは結構だが、
それを聞いてる人の胸には必ず「源太郎」「源太郎」「源太郎」と、魔法の言葉が去来する。
844日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 11:13:01 ID:BYVDiFa4
>>829
超良血サラブレッド・・・だがいきなり海外の場末に売り飛ばされてそこでデビュー
紆余曲折の末(ry
845日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 11:14:45 ID:R1ocu8CK
サンジャポで飯島愛がインタビューしに行ったときの様子、どっかにログないかな?
846日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 11:19:18 ID:opQRinJO
>>841
あのさぁ、無所属議員の存在についてどう思ってるの?
無所属で出て自民党公認に勝ち、その後追加公認とかもあるよ。
そもそも「選挙に出馬できるかどうか」の話じゃなかったのか?
847日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 11:26:30 ID:B8BBr1TM
そもそも、タイゾーだって当選したじゃないか
848日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 11:26:52 ID:B/FJ3cF2
タイゾーは比例じゃん
849日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 11:31:20 ID:B8BBr1TM
>>848
二世三世でないと受からないとかの話じゃないのか?
850日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 11:33:13 ID:B/FJ3cF2
比例の意味分かる?
851日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 11:36:49 ID:B8BBr1TM
>>850
受かる受からない、2世3世の話題と何か関係が?
852日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 11:38:53 ID:B/FJ3cF2
>>851
おいおい、自分がタイゾーの話を出してきたんじゃないのか
853日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 11:40:45 ID:bJTRNnRN
二人とも表に出ろ。ここでやるな。
854日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 11:42:12 ID:opQRinJO
問)結局、ID:B/FJ3cF2 は何を言いたかったのか述べよ。(3点)
855日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 11:43:46 ID:B/FJ3cF2
>>854
日本語出来んの?
856日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 11:45:06 ID:iSYgpeVR
>ID:B8BBr1TM
>ID:opQRinJO
お前ら回線切って吊って来い
857日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 11:46:01 ID:iAZQZ+oq
こちらへどうぞー
【?】前原代表研究11弾【?】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1130902811/
858日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 11:51:43 ID:ikOPd175
過疎スレの有効活用だな
859日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 11:52:48 ID:opQRinJO
>>856
おいおい、少し落ち着けよ。どうしたん?
話聞くくらいはしてやるぞ?
860日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 11:58:50 ID:B8BBr1TM
>>859
いい加減スレ違いだからじゃないか?
あんまり突っ込むような話でもないし、前研で話せばいいんじゃない?
861日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 12:23:52 ID:YojLVleb
>>825
いや、この場合、アニメや漫画やゲームの事だよ(w

液晶の向こう側の方が良かったかな・・・。
862日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 12:28:14 ID:ikOPd175
>>860
ああ、単なる皮肉だから気にしないで。
枯れ木も山の賑わいかな?って思ったからさ。
863日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 14:31:27 ID:A3pQgyox
世論調査
http://www.nnn24.com/46315.html

>「小泉首相後の首相として誰が最も良いと思うか」との質問については
>安倍官房長官が52.8%だった。2番目には麻生外相の6.5%、
>竹中総務・郵政相が3.6%と続く。

ちょっとだけ上がってきたw
864日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 14:49:33 ID:Sx3/WxAE
ところでここ、sage進行でいいの?
今、最も旬の人である麻生氏のスレだというのに。
865日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 14:52:30 ID:F+2mk6j/
竹中さん総理ってイメージあんまり湧かないw
カリスマ性がちょっと不足じゃないか。
866日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 14:57:28 ID:F+2mk6j/
麻生タンの神発言がまちどおしい。早く次のたのむハァハァ
867日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 14:57:49 ID:BYVDiFa4
なまじカリスマのある人に首相になられるのも嫌だけどなw

・・・・・・トプロ死んだのか、鬱だ仕事怠けよう
868日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 14:58:17 ID:bJTRNnRN
谷垣、福田、竹中あたりは番頭だからこその良さというか、バイプレイヤーとしての存在感が光るタイプ
だと思う。そういうひとを無理にトップに担ぎ上げると、輝きを失う罠。
869日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 15:04:18 ID:UN71lW+l
森モナー
870日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 15:08:31 ID:iSYgpeVR
世の中不思議と「No.2が似合うつーか、それ以外やらせたら駄目な奴」ってのが居るよな・・・
871日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 15:59:24 ID:/s6TVoE0
日本国籍もってるフジモリタイーホ

もしかしたら出番なんじゃない??
872日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 16:14:56 ID:usS/C9Cd
>>871
びみょー。

来年1月のペルー大統領選挙に出馬するための帰国だし、
邦人という建前でフロッピーが救出したら出馬は絶望じゃね?

一時逮捕は9割方確定だったんだし、何かしらチリに入る前に
相談は済んでると思うけど。
873日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 16:58:01 ID:fBpGKkAs
麻生総理誕生したら竹中は首だろうなぁ。
874日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 17:02:18 ID:4QU/KfH9
っていうか竹中もう4年もやってるんだから小泉と一緒に辞めるでしょ。
875日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 17:11:44 ID:/dz1Tsdd
でも麻生総理誕生来年は無理くね・・・?
国民の半分が安部安部言ってるみたいだし・・・。
どう考えても麻生さんがいいのになぁ・・・(´・ω・`)
876日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 17:14:23 ID:bJTRNnRN
>>875
首相が国民の直接投票で選ばれるんだったら、それもありだろうけど、
人気だけじゃ総理にはなれないからねー。

自民党内部では「まだ時期尚早」という男のじぇらすぃーとかがあったりするから、
安倍首相即誕生はなかなか難しいと思う。
877日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 17:19:28 ID:ecd+5NSY
国民の信任が無いとやはり総理大臣の仕事はやりにくいわけで、
共感を得られにくい顔をしている麻生さんは、その意味では安倍ちゃんより適正が低い。
傲岸不遜に見える態度も減点。
もっとみんな、麻生さんの魅力に目覚めればいいのに。
凄く面白い人なのにね。
878日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 17:23:46 ID:79k9NrrZ
漠然と期待されてる状態の安倍は今のまま総理になったら潰されると思うけどな。
こういう事言うと叩かれるかもしれんけど次が安倍総理になるなら個人的には何の期待もしない。
879日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 17:40:33 ID:v952fQiO
国民の半数が「消費税UPやむなし」 ANN世論調査
>また、小泉総理大臣の後継に誰がふさわしいかでは、安倍晋三氏が36%と、ほかを大きく引き離して第1位、次いで福田康夫氏、麻生太郎氏の順となっています。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index7.html?now=20051107160439

テレ朝でも3番手に(゚听)
880日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 17:44:22 ID:y/cFf1kD
次は麻生総理、安倍外相きぼん。

麻生も安倍もあと一年でどれだけ能力をアピールできるかだなぁ。
麻生外相は来年春の李登輝来日に春の例大祭参拝と目立つ機会が多そう。
881日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 17:49:27 ID:+pwKC83R
882日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 17:52:44 ID:e/HrnAJf
>>868>>870
オカラさんの悲劇は、まさにそれなんだよな。
あんときに若手を担ぐ勇気は、さすがに党執行部には無かっただろうし。
883日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 17:57:01 ID:QMmltRuv
麻生太郎一口メモ (完成版 追加あればつけてね)
・吉田茂の孫
・麻生グループ会長の経営者実業家
・大の 朝日嫌い →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→神
・親台派 で アンチ特定アジア
・愛国主義者。で右系
・オリンピック日本代表(クレー射撃) →→→→→→→→→→SP不要?人件費削減にも
・野中広務を貧民部落とせせら笑う →→→→→→→→→→→→神
・コミック擁護派ヲタ
・そろばん2級
・元ホスト
・学習院出セレブ
・スタンフォード留学ロンドン大留学
・三笠宮寛仁親王妃信子妃殿下の実兄である
・世界の長者ビルゲイツに安いカレーおごる
・学費は全て自分持ち<ホストでバイト?
・杉村たいぞー氏にプチジェラシー<自身マスコミ受けが悪いから
・アホマスコミが嫌い
・クールビズは中川(酒)氏と並んでヤクザスタイル
・薩摩藩の大久保利通候の玄孫
・ゴルゴ13が大好き
・クリスチャンで洗礼名はフランシスコ
・クールビズで胸元に見えてた金のネックレスは ロザリオ及び妻の指輪 
・創価とガチで敵対中
・中韓から安倍ちゃんと並び、最も警戒されてる議員の1人
・金持ちなので私利私欲や利権とは全く無縁
・クリスチャンだが靖国には毎年参拝(初めて行ったのは吉田茂に連れられて小学生の頃)
・国会で、2ちゃんねる発言
・成田空港のvipルームでローゼンメイデンの一巻を呼んでいた
・子供の頃は白米禁止、麦飯のみ(よそで出された食事を何でもおいしく頂けるようになるため) →>>62
884日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 17:57:59 ID:QMmltRuv
愛称フロッピーの由来
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1119611823/329  →>>158
>ソースが2chってことで信憑性がないとも言われてるが
>スレの流れと無関係に何かの拍子でふいに出た話で、
>しかも当時はまだ(2ch的に麻生が)注目されてなかったから
>ネタとは言い切れないとこがある。  →>>157


本人サイト http://www.aso-taro.jp/index2.html
お奨めページ
中東について http://www.aso-taro.jp/kamanosato/200301.html   →>>195
「あの選挙から」 http://www.aso-taro.jp/kamanosato/index.html  →>>220
若き日の思い出 http://www.aso-taro.jp/newspaper/030619.html  →>>364
http://www.aso-taro.jp/newspaper/031215-2.html   →>>376
始めてのクレー http://www.aso-taro.jp/newspaper/040820.html   →>>587

外務大臣会見記録(要旨)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/index.html  →>>360


外務大臣就任記者会見のテキスト化。
http://homepage2.nifty.com/snowdrop/social/politics/aso20051031.html   →>>192
885日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 17:59:36 ID:QMmltRuv
松本純の国会奮戦記2004-03
http://www.jun.or.jp/diary/2004-03.htm#●1100〜名門!アサ秘ジャーナル
そして問題の動画
http://www2.chikuhou.or.jp/mediadepo/default.asp?count=4&pagetogo=3  →>>434
>「麻生大臣の大臣室には、でーーーーーーっかいゴルゴ13のポスターが
>貼ってあり、【俺の後ろに立つな】と書いてある。  →>>630
http://www.jun.or.jp/MIC/2004-03.htm   →>>655

お奨め記者会見
http://www.soumu.go.jp/daijin_column/  →>>787
http://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2004/0810.html  →>>63
http://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2004/0810.html   →>>653
ttp://www.soumu.go.jp/d-news/2005/0322.html  →>>777
886日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:00:31 ID:QMmltRuv

面白議事録
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=26342&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=897&DPAGE=1&DTOTAL=2&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=26398
○山根隆治君 雲をつかむような話のついでといってはなんですけれども、
UFOの問題について少し聞いてみたいと思います。
 国会では今までUFOを取り上げられたことがないということのようでありますけれども、
未確認の飛行物体ということでございますけれども、大臣はUFOを見たことございますか。
○国務大臣(麻生太郎君) おふくろは見たといってえらい興奮して帰ってきたのがありますけれども、
残念ながら私自身は見たことはありません。  →>>69
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/162/0014/16203140014011c.html
○荒井広幸君 (略)三大臣、長官にお尋ねします。江戸城はだれが造ったかと。
 私が大変感化されています、評論家で作家で佐高信さんという人がいらっしゃいます。江戸城はだれが造ったかと
いうことについて、二人の作家は対照的なことを答えるんですが、江戸城はだれが造ったかと、このなぞなぞにどう
お答えになりますか。大臣からざっと、江戸城だれが造ったか、もうこれとんちでも何でも結構です。
(略)
○国務大臣(谷垣禎一君) 小学校のとき、太田道灌と習いました。
○国務大臣(麻生太郎君) 全く同じでは意味がありませんので、金を出したのは徳川家康、造ったのは大工だと思います。
○国務大臣(竹中平蔵君) 荒井委員のお尋ねでありますので、私もそのお伺いした瞬間、大工だと思いました。
○国務大臣(細田博之君) それらの人すべてと、まあ左官屋とかその他の業種もあると思います。  →>>159
887日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:01:45 ID:QMmltRuv
『ぼくのおじいちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎

ぼくはおじいちゃまをとてもいい人だと思っている。大磯に行ってもいつも
にこにこしておられるし、官邸でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。
議会でむっとしているのは、ぼくが学校でつまらない時やむずかしい勉強の時、
しかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。
まあ、怒るのは玉にきずだが、家にいらっしゃる時は、とてもごきげんがいい。
この間、官邸でいっしょにおやつをいただいた時、甘いものが好きなおじいちゃまは、
モナカのあんこだけを食べて外側を残したりして、まるで子供のようだ。
それからぼくは、おじいちゃまの服装では和服が一番好きだ。ゆったりとしてよくあい、
白たびもきれいだ。声は特長があってとてもマネしやすいし、聞いていておもしろい。
頭ははげているからかわいく、はな眼がねや葉巻はおじいちゃまからはなせないものだ。
もし、おじいちゃまが、パイプを吸ってたり、普通の眼がねをかけたら、
おかしくって見ちゃいられないと思う。  →>>524
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload3053.jpg   →>>564
888日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:03:36 ID:/Ls/O7xv
安倍ちゃんより断然麻生さんが総理の方が良いけどなぁ〜
外相なら露出も多くなるし、
人気も高まるんじゃないかなぁ

889日出る処の名無し:2005/11/07(月) 18:04:42 ID:My37D9Sc
>>883
成田じゃなくて、羽田。
890日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:08:21 ID:c3BwQ2c3
アサ秘ジャーナルみたら
思ったより気さくで明るい人で好感もった。
マスコミをいじめているシーンばっか見てたから。
891日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:10:33 ID:QMmltRuv
まとめたんだけど、連続投稿に引っかかる。
ぼちぼち上げてくで、よろしく。

太郎アルバム
キティちゃんとにこやかに。http://www.aso-taro.jp/photo/050204/050204-4.jpg  →>>106
ちょっと気を抜くと(r http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20051101aso.jpg   →>>321
親分と若頭 大相撲観戦に行く http://aso-taro.jp/photo/040113-2.html  →>>370
昭一と http://www.mainichi-msn.co.jp/photo/news/images/20051104k0000e010051000p_size6.jpg  →>>510
若き日の太郎さん ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload3054.jpg   →>>577

○何で河野と麻生が同じ政策グループだったんだろね。
水と油な感じもするが、金の流れと政策は何にも関係ないって事なのかね・・。
人目で分かる自民党派閥系譜 http://homepage2.nifty.com/o-tajima/jimin/habatsu.html  →>>795

小渕優子との対談
http://www.obuchiyuko.com/katudo/m_jimin01.htm   →>>280
892日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:10:34 ID:khFMo8y8
>>883
大久保利通の外戚の子孫
893日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:11:36 ID:QMmltRuv
朝日新聞等記事データベース 聞蔵 DNA for Libraries 以下、記事をテキスト化
2003年6月2日 朝刊 3総合

「創氏改名は朝鮮人が望んだ」 麻生太郎氏発言を韓国紙批判報道

 【ソウル=市川速水】東亜日報など韓国大手紙数紙は2日付朝刊早版で、麻生太郎・自民党政調会長が5月31日、
東京大学で講演し、「朝鮮半島が植民地だった時代に日本が行った朝鮮人創氏改名は、最初は当時の朝鮮人が望
んだことだ」との趣旨の発言をしたことについて、「妄言」などの見出しで批判的に報じた。
 2日付ハンギョレ新聞によると、外交通商省スポークスマンは1日、「盧武鉉(ノムヒョン)大統領の訪日を控え、責任
ある政治家が間違った歴史観の下に時代錯誤的な発言をしたことは、実に嘆かわしく失望する」と遺憾の意を表し、
謝罪などを求めることを明らかにした。
   ◇
 麻生政調会長の講演は、5月31日に東大の学園祭で行われた。同氏は、歴史認識についての質問に答える形で
創氏改名について発言した。
 麻生氏は、日本が日韓併合時代に行った創氏改名について「当時、朝鮮の人たちが日本のパスポートをもらうと、
名前のところにキンとかアンとか書いてあり、『朝鮮人だな』といわれた。仕事がしにくかった。だから名字をくれ、と
いったのがそもそもの始まりだ」と語った。かつて訪韓した際に、地元の人たちにこうした認識を話し、若い世代の理解
は得られなかったが、年配の人から「あなたの言う通りだと言われた」と説明。「歴史認識は一緒になるわけがない」
と持論を述べた。
 また、麻生氏は「ハングルは日本人が教えた」と述べた。そのうえで、日本が教育制度を整えたことなどを理由にあげて、
植民地統治がハングル普及に貢献したとの見方を示し、「正しいことは歴史的事実として述べた方がいい」と強調した。
 創氏改名をめぐっては、96年6月、橋本首相が金泳三韓国大統領(いずれも当時)と会談した際、会談後の共同記者
会見で「創氏改名がいかに多くの方々の心を傷つけたかは、想像に余りある」と表明している。  →>>219
894日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:13:20 ID:QMmltRuv
誰かソース拾って、テンプレ作ってくれ。

韓国メディア、安倍・麻生氏の起用を強く批判
http://www.asahi.com/politics/update/1031/008.html
【政治】「靖国問題、追悼施設建設で解決するのか」麻生外相、建設に慎重な姿勢
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130776678/
【靖国】「参拝は適切に判断したい」「新追悼施設は慎重に」−麻生外相[11/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130806362/
【靖国問題】  中国が靖国問題の対話解決拒否 孔泉報道局長 [11/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130832990/
【小泉内閣】麻生外相、現段階での経済制裁に否定的[11/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130876180/
【外交】「北の拉致と核、包括的に解決」−麻生外相[11/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130893031/
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20051102/m20051102009.html
「麻生外相と会うの楽しみ」 米国務省報道官
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20051102/K2005110201550.html
韓国外交通商相、麻生外相「過去の言動で予断せず」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20051102AT2M0201602112005.html
APEC期間中に韓日外相会談開催へ
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=69223&servcode=200§code=200
【小泉内閣改造】「北東アジアで喜ぶ国は一つもない」韓国与党ウリ党議長が憂慮表明〔11/03〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130986938/
895日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:15:03 ID:QMmltRuv
▼自民党河野派:井上議員入会し11人に
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20051103k0000m010073000c.html
対中エネルギー効率化支援を強化=円借款終了後も技術協力で−政府
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051103-00000031-jij-pol
【APEC】ライス長官、麻生外相と釜山での会談を約束 早期の訪米も促す〔11/04〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131031652/
「拉致解決済み」北の姿勢不変 麻生外相が認識
ttp://www.sankei.co.jp/news/051104/sei032.htm
女性天皇:麻生外相「慌てて決める話でない」
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051104k0000e040050000c.html
【拉致問題】「今のところ北の姿勢に変化はない」「タイと連携も」−麻生外相[11/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131098822/
【外交】麻生外相、交代式で「最近は激しいのが出てきた。いつの間にか私は穏健派だ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131102885/
安倍官房長官や麻生外相とも対話…中国が意欲示す
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051103ia24.htm
896日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:16:54 ID:QMmltRuv
 ┌┬┬――┬ヽ
   │||    ||
   │└┴――┘|  
   │┌-(゚听)..┐|  <
   ││..(ノ..........つ|
   ││................|│
   └┴―U''U::┴┘

┌┬┬――┬┬――┬ヽ
   │||    ||    ||
   │└┴――┘┴――┘|
   │┌-(,,゚ぺ)┐-(,,゚ぺ)┐| <フロッピーで繋ぐ!
   ││..(ノ..........つ..(ノ.............つ|
   ││..................|..................|│
   └┴―U''U::┴―U''U::┴┘
897日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:19:30 ID:QMmltRuv
            ┌┬┬――┬ヽ
             │||    ||
             │└┴――┘|
             │┌-(゚听)..┐|<え?何?もう一度言って。
             ││..(ノ..........つ|
             ┏━━━━━━┓
             ┃            ┃

  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (  ´∀)(  ´∀)(  ´∀)( ; ´∀)(    )(∀`;  )(∀`  )(∀`  )
                     ___∧________
                    /
                   |  大臣〜!朝曰新聞ですが〜・・・

     !/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V
   ┌┬┬――┬ヽ
   │||    ||
   │└┴――┘|             ズドゥーン
   │┌-(,,゚(ニ((ニC__△____ ,,  '''"´"''';;;- __             ギャー!!
   ││.........つ1-l__l---A'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ´"''''-''''"              ・∵・(-@∀@)
~"゙"""""""""""""""""
898日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:19:51 ID:0HPo5M19
>>883
この一覧は初期のバージョンだからやめたほうがいい
899日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:21:56 ID:QMmltRuv
>>898
ほんじゃあ、新しい奴貼っといて。

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 
\___ ___________
       |/
                 冒
                 | |
                 ハ
   ┌┬┬――┬ヽ   /  ヽ
   │||    ||  (゚听#) ヽ
   │└┴――┘|⊂| 本 ∪|
   │┌-(,,゚听)┐|  | 醸   |
   ││..(ノ..........つ|  | 造   |
   ││................|│  ヽ.___ノ
   └┴―U''U::┴     U U
               /|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 
\_______________

┌――――――――┐
│.┌┐  ┌───┐.|
│.└┘  └───┘[
│            |
│     ・◯       |
│     .( ゚听)     |< 
│     .(ノ∩ つ    |
│       ∪.     |
└―――::::U''U:::――┘
900日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:22:49 ID:QMmltRuv
||||||||||||||||||||||||||||||  ...┳   ||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||:      ..┠ +20    ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||:        ┃         :||||||||||||||
|||||||||||:          ┠ +10    ./'| :|||||||||||     ──|\──  ∧    .:.───── ━
|||||||||:         ∧_∧   ,/'  |  |||||||||      ─.| ── ━  (. ∵..・∵.
||||||||┣┿┿┿┿  (-@∀@)/┿┿┿┿┫||||||||  ───....|  .─\─・∵.:¨ 丶 . .:)────── ━
||||||||     ._  (  つつ@'_    |  :||||||||       .|  __@⊂   ..)____─── ━
|||||||||:     \ ̄ ̄  ̄ ノ    |   ..|  |||||||||      ...|  |―――| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./
||||||||||| ~ ゜~~。゜ ~彡~ .┠ -10~ ゜~~ ~。゜ ~||||||||||||   ~~ ~~~ ゜~ ~ ~~~゜゜~~゜~~~~ ~ ~~ ~~~゜~~~゜゜~~~゜~~゜゜~
|||||||||||||||:        ┃        :|||||||||||||||
|||||||||||||||||||:      ..┠ -20    ||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||  ...┻   ||||||||||||||||||||||||||||||
901日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:24:07 ID:QMmltRuv
こいで、終わり。後は上手い人が直してくれよ。

      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }     俺
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |      の
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |      背
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_      後
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i    に
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l    立
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/    つ
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//     な     
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/      !
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿      
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |       
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
902_:2005/11/07(月) 18:27:51 ID:JW+uh0Jx
麻生と河村たかしのガチの討論を見てみたいな。
903日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:29:30 ID:PMQsAQeA
>>883
シェラレオネの話も追加きぼんぬ
904日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:31:56 ID:n7+IB4Yf
>>872
チリにはアニータ絡みの貸しがあるから、そっちを返せと言わない代わりに
なんかの密約があったりするのかな
905日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:36:31 ID:eb+33kFQ
>>902
「だーから、エスタブリッシュメントの太郎さんには、パブリックサーヴァントの何たるかが
ちーとも分かっとらせんのだわ! とろくさい!」
「やかましいなー」
906日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:38:35 ID:M2Lrd9qf
>>883
> 麻生太郎一口メモ

→麻生太郎一刄<
907日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:40:51 ID:n7+IB4Yf
>>905
プ板の森ヤオスレでは麻生総理vs西村民主党代表による、
第二次バカヤロー解散が期待されていたが
908日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:47:42 ID:xEkis+zh
次の総裁選だけど安倍が出馬すればたぶん安倍が勝つだろうけど
安倍が出馬しないと麻生以外の候補者が何人も出て麻生が負ける可能性が
非常に高くなるみたいね。
909日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:52:19 ID:eb+33kFQ
>>907
「未だに自主防衛への道筋を模索するでもなく、2+2に拘泥する怠慢外相!
……麻生大臣、私の祖父が貴方の祖父から賜った言葉を、謹んでお返しする。
貴方は国家防衛をアメリカに丸投げする、バカヤローだ!」
「今頃、我が祖父は草葉の陰で爆笑してるでしょう。残念ですが、今から
バカヤロー解散を繰り返すには、時間は貴重すぎる」
910898:2005/11/07(月) 18:52:35 ID:0HPo5M19
他スレでひとつ見つけてきたけど改良するとこあったらよろしく。


麻生太郎 外務大臣とは?
・保守系で愛国者。 英米・台湾好き。 中国・南北朝鮮 嫌い
・朝日新聞など反日サヨク系のマスコミを目の敵にしている
・明治維新の元勲・内務卿、 大久保利通の玄孫。 吉田茂 総理大臣の孫
・筑豊の炭坑王と呼ばれた祖父が築いた 麻生財閥(グループ企業80社)の当主
・曽祖父は 岩倉遣欧使節団の一員で 外務・宮内大臣・枢密顧問官などを歴任した牧野伸顕(伯爵)
・妻は 鈴木善幸 総理大臣の娘で、 実の妹は皇族(三笠宮寛仁親王妃)
・学習院大卒で、スタンフォード大学大学院・ロンドン大学大学院にも留学
・スタンフォード卒業直前に 吉田茂の働きかけで ロンドン大大学院に無理やり転校させられる
・西アフリカ・シエラレオネにダイヤモンド鉱山開発で2年間滞在するも 内戦・革命が勃発し退却
・会社は 日本統治時代に朝鮮人を酷使し、敵対されているが、全く気にしていない
・生まれはいいのに 炭鉱町で育ちが悪いのか、べらんめえ調で口が悪い。
・英語はペラペラ、スタンフォード時代に覚えたアメリカ英語をロンドンで矯正させられる
・地元での絶大な経済力・権力・華麗な家系ゆえ、部落やチョンも手を出せない
・クリスチャンながら、毎年必ず靖国参拝(祖父吉田茂と 小学生の頃から)
・創価学会に敵対的で、野中広務を毛嫌いし、貧民部落出身と攻撃
・漫画歴60年? 雑誌は週20冊。ジパングが好き。三国志にジョジョやバキ、犬夜叉その他あらゆる漫画を読む
・もちろん、普通の本も大量に読み、もの凄い知識量である。 頭はいいし、話題が豊富
・羽田空港のVIPルームでローゼンメイデン(美少女オタ系漫画)の1巻を読んでいるのを2ちゃんねらに目撃される
・大富豪のビルゲイツを呼んで、国会の安いカレーライスをおごる
・クレー射撃の元オリンピック(モントリオール)代表選手。 好きな漫画は もちろんゴルゴ13
・国会で「ネットで問題の掲示板が・・」に対し、「それって 2ちゃんねるのこと?」と聞き返す
・中国や韓国から 激しく敵視されているが、彼のほうでも中国・韓国を嫌っている
911日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:55:57 ID:n7+IB4Yf
>>909
一応突っ込んでおくと、西村栄一はしんごちゃんのパパな
912日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 18:57:18 ID:ImjxWad7
サンバ画像、保存してあります。
URL固定しているので、よろしかったらお使いください。
ttp://dentotsu.jp.land.to/img/asou_matsuken.jpg
913日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 19:01:27 ID:eb+33kFQ
>>911
あら、結構歳がいった時のお子様だったのね、真吾タソw 事実誤認を謝罪はしますが、賠償は拒否するニダ
914日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 19:12:00 ID:n7+IB4Yf
>>913
三男で、栄一44歳の時の子だそうだ
一方のフロッピーは吉田茂62歳の時に産まれた孫
バカヤロー解散時は吉田茂75歳、西村栄一49歳、この時点で
既に約一世代の年齢差があったわけだな
915日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 20:00:08 ID:qlP4D4t9
【漫ヲタピッピカ】麻生太郎研究スレ【薩摩閥】
916日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 20:25:15 ID:kTzL86P6
>>910に追加きぼん

・大臣室にはゴルゴの「俺の背後に立つな」ポスターと、回転するフィギュアが置いてある。
・後援会集会では、夫婦揃ってヅラにド派手衣装でマツケンサンバを歌い踊る。
917日出る処の名無し:2005/11/07(月) 20:40:19 ID:My37D9Sc
>>916
総務大臣のときは置いてあったけど
外務大臣室はまだ見てないぞ。
追加するなら

・総務大臣室にはゴルゴの「俺の背後に立つな」ポスターと、回転するフィギュアが置いてあった。

にしないか?
918日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 20:47:11 ID:evXAbVXu
>>908
安倍が推薦して勝利するシナリオきぼん
919日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 20:47:12 ID:FjWilpuc
>>912
出来る事なら携帯用にリサイズしてもらえまいか
920日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 20:50:43 ID:kTzL86P6
>>917
ああ、それもそうだなw
921日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 20:51:22 ID:fOxppf0l
933 :無党派さん :2005/11/07(月) 14:53:13 ID:/RgSHrF5
      ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
     , ' s    \::::::::::::i
    /"""''/ーナ-t----|
    /  ,.‐'        ミ;;;i
   {__彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
       ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,     _____
      ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   /
      `,| " / "ii" ヽ " |ノ  < フロッピ、ゲットだぜ!
       't ー―→ 厂 ̄`\  \
        ヽ、_, i⌒i ,-'"~ `ヽ、    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,.‐'´    i--i      \
     `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、   /)  /) 
    /  ( ̄ T   iヽ、__    \  /  ⌒  ヽ ピッカチュ〜
   /    ( ̄T   |   `ヽ、   } | -・=  =・- |
  く       ̄ `ヽ、/__       / (〇 /| 〇 |
 / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ /    ̄    |
    /  |          T     | |_/  |_/ |


ワロスw
922日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 20:55:12 ID:vCuXs1/b
この人の秘書は胃薬常備だなww


そうすることに値する人生になるだろうが・・
923日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 21:04:57 ID:aS5ztM73
このスレヤバス
笑い過ぎて腹が痛い
924日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 22:16:46 ID:bAkDVqwZ
>>921
ファンキーなじじい福ちゃん(・∀・)イイ!!
925日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 23:13:56 ID:QMmltRuv
>>883を改定

→麻生太郎一刄<
・保守系で愛国者。 英米・台湾好き。 中国・南北朝鮮 嫌い
・朝日新聞など反日サヨク系のマスコミを目の敵にしている
・明治維新の元勲・内務卿、 大久保利通の玄孫。 吉田茂 総理大臣の孫
・筑豊の炭坑王と呼ばれた祖父が築いた 麻生財閥(グループ企業80社)の当主
・曽祖父は 岩倉遣欧使節団の一員で 外務・宮内大臣・枢密顧問官などを歴任した牧野伸顕(伯爵)
・妻は 鈴木善幸 総理大臣の娘で、 実の妹は皇族(三笠宮寛仁親王妃)
・学習院大卒で、スタンフォード大学大学院・ロンドン大学大学院にも留学
・スタンフォード卒業直前に 吉田茂の働きかけで ロンドン大大学院に無理やり転校させられる
・西アフリカ・シエラレオネにダイヤモンド鉱山開発で2年間滞在するも 内戦・革命が勃発し退却
・会社は 日本統治時代に朝鮮人を酷使し、敵対されているが、全く気にしていない
・生まれはいいのに 炭鉱町で育ちが悪いのか、べらんめえ調で口が悪い。
・英語はペラペラ、スタンフォード時代に覚えたアメリカ英語をロンドンで矯正させられる
・地元での絶大な経済力・権力・華麗な家系ゆえ、部落やチョンも手を出せない
・クリスチャンながら、毎年必ず靖国参拝(祖父吉田茂と 小学生の頃から)
・創価学会に敵対的で、野中広務を毛嫌いし、貧民部落出身と攻撃
・漫画歴60年? 雑誌は週20冊。ジパングが好き。三国志にジョジョやバキ、犬夜叉その他あらゆる漫画を読む
・もちろん、普通の本も大量に読み、もの凄い知識量である。 頭はいいし、話題が豊富
・羽田空港のVIPルームでローゼンメイデン(美少女オタ系漫画)の1巻を読んでいるのを2ちゃんねらに目撃される
・大富豪のビルゲイツを呼んで、国会の安いカレーライスをおごる
・クレー射撃の元オリンピック(モントリオール)代表選手。 好きな漫画は もちろんゴルゴ13
・国会で「ネットで問題の掲示板が・・」に対し、「それって 2ちゃんねるのこと?」と聞き返す
・中国や韓国から 激しく敵視されているが、彼のほうでも中国・韓国を嫌っている
・総務大臣室にはゴルゴの「俺の背後に立つな」ポスターと、回転するフィギュアが置いてあった。
・後援会集会では、夫婦揃ってヅラにド派手衣装でマツケンサンバを歌い踊る。
926日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 23:16:06 ID:QMmltRuv
>>891追加

太郎アルバム
キティちゃんとにこやかに。http://www.aso-taro.jp/photo/050204/050204-4.jpg  →>>106
ちょっと気を抜くと(r http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20051101aso.jpg   →>>321
親分と若頭 大相撲観戦に行く http://aso-taro.jp/photo/040113-2.html  →>>370
昭一と http://www.mainichi-msn.co.jp/photo/news/images/20051104k0000e010051000p_size6.jpg  →>>510
若き日の太郎さん ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload3054.jpg   →>>577
太郎サンバ ttp://dentotsu.jp.land.to/img/asou_matsuken.jpg →>>912

こんなもんか?次スレ貼ってくれる人は →以降は取っちゃってね。
927日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 23:19:55 ID:QMmltRuv
あと、どっか他板の麻生スレや議員スレのリンクどうする?
なんか今残っていて、今後も続きそうな麻生スレあったら、おせーて。
928日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 23:36:58 ID:RdCi7ONe
麻生メモに、母親の情報も欲しいね
929日出づる処の名無し:2005/11/07(月) 23:56:34 ID:U5KWDi8p
そのうちテンプレが、昔の飯研並みに膨れ上がりそうだw
930日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 00:06:53 ID:kTzL86P6
つか、そろそろまとめサイト作れば良かろうにw
931日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 00:09:51 ID:RKXHulMz
つか、前研のテンプレ(ネタ)の少なさをどうにかしてください・・・orz
932日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 00:11:30 ID:5GGZby8z
>>884
> 本人サイト http://www.aso-taro.jp/index2.html
> お奨めページ

運スレ住人としては麻生が語る小泉人たらしを是非w

平成15年12月9日 「麻生総務相 太友会フォーラムで講演」(2/2) 於:国際文化会館
http://www.aso-taro.jp/kouen/index1.html
 初めて3年前の5月に小泉・ブッシュ会談が行わ れた時、普通初めて会えば「Hello」とか
「How do you do?」とか「Nice to meet you」とか言うに ちがいないんですが、小泉総理は
いきなり「You know "High Noon"」と言ったそうです。『真昼の決闘』という映画で、Do not
forsake me, oh my darlingという歌で知られる、あれです。

「You know "High Noon"」。大統領はきょとんとするわけですが、総理がかまわず「You
know Gary Cooper」と続けたら、大統領はあのホワイトハウスのローズルームのガラスが
震えるような大きな声 で「ウワーツ!」と言って、いきなり総理の手を握って、あとはすべて
OKだったというんです。その一発だったんだというんです。だから、もうすべて ジャパンOK
だと言って、国務省もOKと言って、 もう全部OKしたんだそうです。
-------
これもテンプレキボン
総務大臣麻生太郎の「あっ、そうだろう!」
http://www.soumu.go.jp/daijin_column/
933暇な人:2005/11/08(火) 00:23:07 ID:wGbKP/En
暇な人(偽職人)です。自分用の携帯版まとめサイト(β版)を作ってみました。
携帯サイトは2ch-iにするかdomoにするか迷ったけど、とりあえず2ch-iで。
http://id18.fm-p.jp/27/GoGoJAPAN/
前原研究と自民党政局スレは観測用ですw
リクエストあればスレ追加しますんで。
西村スレとか小泉GJスレとか最近見ないしー。
安倍中川竹中もイマイチいいのがないです。
アルバムや語録集はまた拾っておきます。(いつか。)
934日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 00:58:08 ID:kVyPYB97
>>932
小泉話それは運スレでやってくれ。

総務大臣麻生太郎の「あっ、そうだろう!」 >>885
935日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 01:13:59 ID:KC3TucQ6
麻生外交なんてまだ始まってもいないのに。
いろいろ言って楽しませてくれるのもいいけどね、するべきことちゃんとやってもらいたいよ。
まず在日を追い出せよ。
936日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 01:15:56 ID:8mO2ou0F
>>933
GJ!いいかんじです。

ところで、>>925麻生太郎一刄< の凾チて機種依存文字らしいんだけど、そのままでいいかな。
937日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 02:22:16 ID:IlsuFoK1
>>935
840万人ですか?w
938日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 03:19:07 ID:qJ37wRhB
(´〆`)イカガナモノカ
939日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 03:27:17 ID:aMDdu/Fi
( `ハ´)< 我と麻生外相で健全な日中関係を築くことが重要アル
        よって我のスレを宗主国スレとして受け入れることを厳命するアル

【宇宙船】胡錦濤・中共要人研究第5弾【お賽銭】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1129720992/
940日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 05:56:42 ID:pipFAQ7o
麻生太郎HP(ネタの宝庫)
http://www.aso-taro.jp/
外務省HP (外務大臣会見記録)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html
総務省HP (総務大臣会見記録)
http://www.soumu.go.jp/
総務大臣麻生太郎の「あっ、そうだろう!」
http://www.soumu.go.jp/daijin_column/

「麻生太郎」首相を実現しよう@議員板 2人目
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1127973031/
麻生太郎総務相、2ちゃんねるでマジレスか!?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125122641/
【フロッピー】麻生外交ヲチスレ【大久保利通】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1130747430/
941日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 05:57:35 ID:pipFAQ7o
第6回ベストドレッサー賞受賞
http://www.mfu.or.jp/bestdresser.html
942日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 05:59:08 ID:pipFAQ7o
943日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 05:59:54 ID:pipFAQ7o
検証5 究極にして至高の漫画マニア・麻生太郎
http://media.excite.co.jp/book/news/topics/066/p05.html


国会でこのような漫画トークが繰り広げられていたとは実に衝撃的である。美味しんぼ
のグリーンピースの話が8巻だったか、などと質問とは全く関係ない知識を披露する麻
生大臣がステキである。最も美味しんぼ読み返してみたら巻数は間違ってたけどもね。

『美味しんぼ』(作・雁屋哲 画・花咲アキラ/小学館ビッグコミックス 88巻〜)
グリーンピースが出てくるのは8巻ではなく13巻。その名も「激闘鯨合戦」というお話
である。カンタンに言うと「反捕鯨派やグリーンピースの連中は、日本叩きを利用して
資金稼ぎをしてやがるんだ!」というストーリー。「あれ以後グリーンピースのあれが
随分落ちついた」とのことである。あれが多くてなんだかよくわからないが、麻生大臣
がおっしゃるのですからあれもずいぶん落ち着いたのだろう。
944日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 06:58:02 ID:0P0qVAAc
(゚ぺ)
945日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 07:14:26 ID:cprUnNO6
>>933
(*^ー゚)b グッジョブ!!
946日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 07:20:47 ID:dl4pdTp0
ここにネ申FLASHがうpされていますので、ぜひ見てくだちい。
              ↓

日本に関する、見るべきFLASHを教えてください。2
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1130634298/28
947日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 07:35:08 ID:bBd7bXVF
>>15
>堤口調ワラタ
948日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 08:26:21 ID:Gw0xv254
>>941
ベストドレッサー賞に中川(酒)が入ってない ヽ(`Д´)ノ
949日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 08:45:14 ID:fa9hhDhm
そろそろ次スレの季節だと思うのだが、必要かな?
必要ならテンプレないと・・・
950日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 10:09:46 ID:BgnQfybo
>>927>>940
これもかな?

【新伝説】麻生太郎は面白すぎる【漫画】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1130832204/
951日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 10:10:56 ID:8XDOm9GZ
次スレタイ案。

【俺の】麻生太郎研究第2弾【背後に立つな】
952日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 10:43:50 ID:3kDVjonS
空港でローゼンメイデンの話はまだ確認が取れてないんだから
その旨も書いたほうがいいんじゃないか?

スレタイは>>951でいいと思う
953日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 10:47:01 ID:hvEgpmLS
もうさ、彼の政策のキャッチフレーズにしちゃえばいいのに
「日本の背後に立つな」
てね
954日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 10:53:45 ID:ocgSThRr
日本に追従しようって国が無くなるだろwwwww
955日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 10:57:21 ID:BgnQfybo
VIPが来た時ちゃんと握手してるのかな?
画像見るまで「右手で握手したことない」って言われても信じそうな自分ガイル
956日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 11:07:03 ID:kVyPYB97
>>952
>>884の愛称フロッピーの由来以下がローゼンメイデン。間違ってるみたい。
注文つけるなら、一回確かめようぜ。
957日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 11:07:22 ID:5Tgsh2iO
>>953-954
ワロタw
958日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 11:48:04 ID:GqKUEx17
若い頃、禿しく遊び人だったというのは本当ですか?
これまでの愉快なネタ宝庫を見れば納得できますがw
959日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 11:59:52 ID:UJo5/3c8
まぁ、朝まで飲んで、芸者引き連れて靖国参拝ってな話だからなぁ。
960日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 12:05:00 ID:VV5OFVxG
さっきまでバカ騒ぎしてて、急に真面目な顔付きになって、靖国ですか・・・。
芸者はみんな、麻生に惚れちまうな。
961日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 12:08:35 ID:MoSeWmAI
 ――ある朝、小林の細君が部屋の掃除を始めようとすると、太郎は立って窓外の景色をベランダ越しに眺め、
「この頃新聞を見ていると、中学生が荒れていると、いろいろでているけれどねぇ」
 と、いつになく静かな調子で喋り始めた。
「俺なんて、あんなもんじゃなかったんだよ。悪いなんてもんじゃない……」
「だんな様も、不良だったんですか?」
「そう不良」と言って、細君の方を振り返り、ニヤリと笑って、
「それで島流しになっちまったんだよ」
 と言った。細君はまただんな様の冗談が始まったと思い、掃除機をかけながら、
「へぇー、どこに流されたんです?」
 と尋ねると、太郎はまた窓の方に向きなおり、ぽつんと、
「イギリスっていう島さ」
 と答え、あとは黙って感慨にふけっていたという――
962日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 13:15:18 ID:FJNOwb/2
>>958
472 :可愛い奥様:2005/11/07(月) 18:18:47 ID:cxtq4yXb
マッチースレ 昨日の講演会のレポより

A(学習院大学出身の麻生太郎さんに触れる。
「吉田茂さんの孫なのだから、しっかり勉強するように」と言われていたと風の噂で聞いたことがあります。
その噂をご本人に確認したことはありませんが、「大変な遊び人だった」というのは、
どうやら間違いないようでございます。(マッチー笑/客、大ウケ)
(にこやかな表情で続けるマッチー)「学生の時は多少ハメを外して、やりたいことをやってもいいのですよ。
社会人になってたくさん頑張れば。麻生さんだって、遊び人だったといっても、今では外務大臣で次には
総理大臣になられるかもしれないのですから」と笑顔で語るマッチー。

※マッチーとは町村前外務大臣のこと
963日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 13:22:33 ID:Jz9nWewu
麻生グループの経営は弟の泰さんが継いでます@選挙区民
その弟の妻は武見太郎の娘。
964日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 14:52:31 ID:VV5OFVxG
とんでもない家系だなぁ。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~a-246ra/keizu2.html#6
965日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 16:17:00 ID:W+PXfNUz
貴顕の血脈となると…もう庶民の手の届くところではありませんな。
966日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 18:21:42 ID:242lHRI7
外務省のフォトギャラリー
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/photo/index.html

常にふんぞり返ってる麻生タソwww
967日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 18:47:56 ID:rr3p967G
麻生閣下まんせー
968日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 19:08:17 ID:AqoXoiPV
969日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 19:10:02 ID:SIPNIxyJ
9千円って高すぎだろw
970日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 19:10:56 ID:W+PXfNUz
AMAZONのユーズド本は大概需要見越して誰かが吊り上げてるから。
971日出る処の名無し:2005/11/08(火) 20:11:40 ID:/34tmhnz
【俺の】麻生太郎研究第2弾【背後に立つな】
■1レス目 愛称フロッピーの由来+マンガオタ>>943
■2レス目 リンク集
 >>940
 【新伝説】麻生太郎は面白すぎる【漫画】
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1130832204/
 を追加して>>885
■3レス目 一刄<>>925
■4レス目 太郎アルバム>>891,926
  に、ゴルゴフィギュア追加
  http://www.shimamura-akio.com/blog/media/1/20050701-050623-2.JPG
■5レス目 『ぼくのおじいちゃま』>>887
■6レス目 面白議事録>>886
■7レス目>>893

んでその後、
>>894-901 あたりのAA投下。

次スレのテンプレの流れまとめてみた。
変更あればよろすく。
972日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 20:19:24 ID:JYThbbXZ
>>971追加キボンヌ

麻生AA(゚听)の口が(財)などに文字化けして見える人対策

Mac OS ~9.x用「機種依存文字ばすた〜」
ttp://www.asari.jp/manual/KIMB.html

Mac OS 10.x~・UNIX系用「モナーフォント」
ttp://monafont.sourceforge.net/
ttp://www.geocities.jp/ipa_mona/
973日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 20:20:19 ID:U62626eK
今まとめサイト作ってるんだけど需要ある?
974日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 20:28:01 ID:242lHRI7
>>973
もちろんだよ!
楽しみに待ってまつ ノシ
975日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 20:28:04 ID:89S+WK10
>>968
クサヨの嫉妬心丸出しの書評ワロス
坊ちゃんという言葉を何回使えば気が済むんだ?
下らんといいつつ力のこもった長文だしww

実際、つまらんのかも試練のだが。
976日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 20:30:55 ID:WPFxYLJk
>>968
うわ、高ww

>>975
そうでもない。このスレの人なら面白いと思うよ。
977日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 20:45:40 ID:Jte1qHSU
>>968
売る気無さ杉wwww
978日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 20:59:00 ID:w/RU63Pg
このスレももうすぐ次スレか・・・
一応記念活気子。

ここ何日の間に友達や元彼たちに電話かけまくって麻生大臣閣下の
魅力を語りまくってきたが、100%全員がオドロキと共に熱い支持を持ってくれたようだ。

次期総理はぜひ麻生大臣閣下に!!正直純ちゃん以上のカリスマだぜ・・・

ところで今日は麻生ネタなし?
979日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 21:11:57 ID:HxjtgmMb
このスレ、人気あるね。
某代表スレとはエライ違いだ。
980日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 21:16:27 ID:3kDVjonS
俺はアベちゃん支持だったけど
アベちゃんは「状況を見て適切に〜」とかが上手くないみたいだから
次はフロッピに、アベちゃんはその次に…に変わった
981日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 21:25:16 ID:M7N3Pn0d
麻生や中川(酒)で党内や世論がついてくるなら、
安倍氏の出番は別になくてもいいんだがな。
982日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 21:37:59 ID:SaqydIGA
麻生さんと酒飲んでみたい。

若い頃の暴れん坊ぶりを聞いてみたい。
俺みたいなつまらん男とは比べ物にならない面白い話が聞けると思う。

983日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 21:38:49 ID:aqxLE/4F
中川(酒)はいい感じだけど、総理になるには酒癖がヤバイのでは。
安倍ちゃんはまだ経験値が足りなそうだ。
麻生さんイチオシ。でもガッチガチに真面目な人には受けが悪そう…
984日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 21:39:17 ID:AmnlEpu/
>>961
それ白洲次郎の話じゃないかyo!

でも似合うなw
985日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 22:00:01 ID:Gw0xv254
>>975
>「日本はよくなる。必ずよくなる」と口癖のように続けていたという。
これに↑感涙して書評読んでなかった。
こいつ、他の本でも文句言いまくりw
986日出る処の名無し:2005/11/08(火) 22:19:55 ID:/34tmhnz
ちょっくら次スレ立ててくる。
・・・と思ったけど、
>>973のまとめサイト出来るまで我慢した方がいいのか?w
987日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 22:29:54 ID:8mO2ou0F
>>978
布教乙w

>麻生ネタ
今日外相会見したようだけどね。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0511.html#3
>(問)家族会の方々がその大使級の国交正常化交渉というものが盛り込まれたことによって
>交渉の後退ではないかという反応を示されていますけれども、それについては対処は。
>
>(外務大臣)これは安倍元官房副長官の時にも同じようなお話をして、向こうにきちんと
>説明をさせて頂いたと記憶しますけれども。少なくとも正常化交渉というものはやらねばならない。
>ただし、それにあたっては前提条件として、私共の方には拉致、核・ミサイル等々の話があるので、
>同時並行的にやっていくにしても、正常化が最終的に交渉はしても、それを成立するためには
>2つの問題、いわゆる拉致と核・ミサイルの話が決着しない限りは正常化ということにはならない
>わけですから、その意味ではそこのところもきちんと昨日家族会でも説明をしたと思います。

家族会がアレな方に向かっているけど彼らの考えを変えることはもう叶わないのかなぁ

>>986
まとめサイトが間に合うならテンプレに入れたいよね…。
>>973タソいかがでしょう。
988日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 22:40:21 ID:nyE/8eoE
>>987
官房長官、日朝国交正常化再開に前向き
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20051108AT1E0800908112005.html
> 麻生太郎外相も記者会見で「具体案が決まったわけではないが、少なくとも正常化交渉はやらねばならない」と指摘。交渉のレベルに関しては「現地でやる場合は大使が1番上だ」と指摘し、
大使級での開催も念頭にあることを明らかにした。

↑の後に↓の重要な部分があるのに報道しないとは許せない。ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
家族会や日本国民に間違ったメッセージが伝わるよぉ。ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
>ただし、それにあたっては前提条件として、私共の方には拉致、核・ミサイル等々の話があるので、
>同時並行的にやっていくにしても、正常化が最終的に交渉はしても、それを成立するためには
>2つの問題、いわゆる拉致と核・ミサイルの話が決着しない限りは正常化ということにはならない
>わけですから、その意味ではそこのところもきちんと昨日家族会でも説明をしたと思います。
989日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 22:43:36 ID:4WIfVBJi
>>988
>官房長官、日朝国交正常化再開に前向き

安部さんが前向きなのは、日朝国交正常化交渉の再開だとしか読めないんだけど。
990日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 22:53:21 ID:8mO2ou0F
>>988
相変わらずマスゴミは…('A`)

麻生ネタをもうひとつ。
ttp://blog.goo.ne.jp/aquarellisute/e/102758d52af97e5fa47b6183aa9d53c4
より、長かったので後半部分だけ引用。

>安倍官房長官や麻生外相とも対話…中国が意欲示す
> 中国共産党対外連絡部の劉洪才副部長は3日、参院議員経験者らが参加した日本からの訪中団(団長・及川一夫元参院議員)と北京で会談し、小泉首相の靖国神社参拝を批判した上で
>「日中関係の友好的強化を期待する。今度の内閣とも、安倍官房長官や麻生外相を含め友好的な対話を行っていきたい」と述べた。
> 訪中団関係者が明らかにした。
> これは、日中首脳会談の可能性への言及を避けながらも、ハイレベルの政治交流への意欲を示したものだ。(ソース)
>
>さっきの質問といい、この記事といい、中国は外相会談をしたがってるようですねえ。
>
>それに対し、11月4日の麻生タンはこれ。
>
>日中外相会談
>(問)APECの場では日中の外相会談は予定されているのでしょうか。
>
>(外務大臣)わかりません(ソース)
>
>終わり。放置プレイですか。日中関係ってあんまり重視されてないんですね。まあ、向こうが延期したんですから、向こうがこちらの日程に合わせてもらわないと。こっちも中国だけと会うんじゃないんだから、そんなに暇ではないよ、と。
>
>とりあえず、日中関係を積極的に改善したがっているのは中国のほうみたいですね

なにこの一刀両断
フロッピーテラツヨスww
991日出る処の名無し:2005/11/08(火) 23:11:50 ID:/34tmhnz
990行ったから新すれ立てた。
AAズレそうなので、他の住民、頼む。

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1131458464/

>973待ってるぞー
992日出づる処の名無し:2005/11/08(火) 23:36:45 ID:vOJpOb4i
>>990
だってさあ・・・外相就任会見で、

>総理から渡された紙は1枚。総務の時は6枚、いや3枚だったかな。それに比べれば紙は1枚ですが書いてある内容は6項目。
>日米関係の強化。イラク復興。テロとの戦い。国連改革。北朝鮮の問題。プーチン大統領訪日を控えて北方領土問題等々を
>含めて平和条約を締結。またインド、中国、韓国、ASEANとの友好関係促進・・・(以下略)

てな具合に、中国は優先順位低い上に「インド・韓国・アセアン」と十把一からげにされてるしなあw
(まあ、この発言の半分は中共への釣りなんでしょうけどw)
993日出づる処の名無し:2005/11/09(水) 00:01:45 ID:WRIuE05e
     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     | ヽ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |    まだロクに仕事してないのに
     |  | "''''υ..|      スレの流れ速すぎ
     |  ヽ    .|      
     | -^    |    
     |==-   | 
     |'''''"   /
     |___,,,./::\
     |
994暇な人:2005/11/09(水) 00:04:46 ID:l1biyCbG
>>933でまとめサイト(作りかけ)を晒した暇な人(偽職人)です。
>>973の本物職人様の方が仕事が早そうなので、
自分の方は自家用携帯版としてちょろちょろ更新することにします。
>>973後は任せた!
995日出づる処の名無し:2005/11/09(水) 00:11:29 ID:0SG3nEs8
995なら次の総理大臣は麻生
996日出づる処の名無し:2005/11/09(水) 00:12:36 ID:fNcqDFqe
>>984
麻生太賀吉氏と吉田和子さんの縁結びをしたのが白洲次郎だと。

>456 名前:可愛い奥様 投稿日:2005/11/05(土) 22:53:58 ID:elljk4ut
>>449
>そうそう。
>白洲次郎が外国から帰る船の中で多賀吉と知り合い意気投合。
>吉田茂の奥さんから和子さんの婿探しを頼まれていたので、
>そのまま「こいつと結婚しろ」と推薦した。

997日出づる処の名無し:2005/11/09(水) 00:36:49 ID:TUeMpfoi
997なら麻生外務大臣が朝日を撃沈
998日出づる処の名無し:2005/11/09(水) 00:40:26 ID:o6IXsnSx
記念カキコ
999日出づる処の名無し:2005/11/09(水) 00:41:08 ID:AcefrYZG
999
1000日出づる処の名無し:2005/11/09(水) 00:41:14 ID:/J5urrx1
1000ドゾー
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
   。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://tmp5.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""