【千葉7区】自民党松本和巳陣営の選挙違反

このエントリーをはてなブックマークに追加
1松本・民主政調会長の件だけでなく、こちらもよろしく。
 衆院選千葉7区から立候補し、初当選した松本和巳議員(40)=自民=派の
出納責任者らが大学生らに選挙運動を手伝った報酬として現金を渡したとして、
千葉県警捜査2課などは29日、出納責任者の坂健太郎容疑者(38)=
東京都足立区栗原=と、人材派遣会社社員、牧内武志容疑者(38)=
千葉県柏市豊四季=の2人を公選法違反(買収)の疑いで逮捕した。
いずれも容疑を認めているという。県警は今後、他の幹部の関与や、
資金の出所を調べる。
 出納責任者が罰金刑以上の刑が確定した場合、候補者本人の当選が無効となり、
同じ選挙区から5年間立候補出来なくなる公選法の連座制が適用される。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050930k0000m040097000c.html
-------------------------------------------------------------------
選挙から3ヶ月以内に辞職すれば、千葉7区で次点だった
民主党の内山晃衆院議員(比例南関東)が繰上げ当選し、
また、比例南関東で民主党の元職、池田元久氏が繰上げ当選します。
選挙から3ヶ月以降に辞職または失職すれば、千葉7区で補欠選挙となります。
2無党派さん:2005/10/02(日) 19:54:52 ID:zAo1Donq
松本和巳議員の出納責任者、公選法違反容疑で逮捕
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050929STXKE094129092005.html

派遣会社も捜索 松本氏派の公選法違反事件
http://mytown.asahi.com/chiba/news02.asp?kiji=5562

逮捕の責任者「ボランティア装え」 千葉7区買収事件
http://www.asahi.com/national/update/1001/TKY200509300376.html

「清新」前面、裏で報酬
http://mytown.asahi.com/chiba/news02.asp?kiji=5559

千葉7区・松本陣営幹部ら買収容疑逮捕…連座制適用も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050929i314.htm

初当選松本氏の出納責任者逮捕
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-050930-0003.html
3無党派さん:2005/10/02(日) 19:59:34 ID:ygSOescp
小者は早く議員を辞めろと。
4無党派さん:2005/10/02(日) 21:21:54 ID:/46ZY6WU
逮捕者が容疑を認めている以上、遅かれ早かれ、松本辞職は避けられんだろう。
5無党派さん:2005/10/02(日) 22:03:50 ID:zw2Dli0c
これが民主党議員なら祭りになるんだろうけどな。
6無党派さん:2005/10/02(日) 22:09:17 ID:uFJwzSLZ
松本和巳の場合、容疑じゃなくて事実だからね。
辞職か失職→補選は既定路線で議論の余地なしだから盛り上がらないよ。
7無党派さん:2005/10/03(月) 02:46:53 ID:ziOLyEYL
補選はいつですか?
8無党派さん:2005/10/03(月) 05:43:14 ID:uEb87DP+
行方不明だったみたいだけど姿は現したの?
9無党派さん:2005/10/03(月) 05:46:31 ID:A4g8N/iH
マツモトキヨシのあれか?
10無党派さん:2005/10/03(月) 11:22:54 ID:kMIBrPo4
その後全然ニュースになってないな 警察は何をしているんだ?
11無党派さん:2005/10/03(月) 17:36:00 ID:eB3zQxAQ
本人、連絡取れないらしい。某県議が言ってた。
12無党派さん:2005/10/04(火) 21:28:19 ID:yb34hvl2
>>11
議員会館にも姿が見えないという話です。
13無党派さん:2005/10/06(木) 16:41:28 ID:x+8VZSXh
六本木ヒルズの自宅に帰って、隠れてるんじゃないの?
1000万円以上する高級外車を数台持ってるから、
日本全国ドライブの旅に行ってるかも・・・。
14無党派さん:2005/10/06(木) 20:43:44 ID:lMrz4dt0
文化放送で番組 やってたけど 
森下千里と つきあってるんだろ こいつ
15無党派さん:2005/10/06(木) 21:16:40 ID:OJKr//wX
地元から「かわいそうに」なんて言葉は一切聞かれません。
地元の評判が悪すぎるのではないでしょうか?
16無党派さん:2005/10/08(土) 22:07:37 ID:ERlmyPUq
◎自民党支部職員も逮捕=松本和巳議員陣営の選挙違反−千葉
 
衆院選千葉7区で初当選した自民党の松本和巳議員(40)陣営の選挙違反事件で、県警捜査二課
などは8日、公選法違反(日当買収)の疑いで、同選挙区の自民党支部職員池田晃之容疑者(36)
=東京都世田谷区駒沢=を逮捕した。容疑を認めているという。

調べによると、池田容疑者は、松本議員陣営の出納責任者坂健太郎(38)ら2容疑者(逮捕済み)
と共謀の上、選挙期間中に未成年を含む運動員三十数人にビラ配りなどの選挙運動をさせ、8月下
旬から9月下旬にかけ、報酬として現金計数百万円を支払った疑い。 


http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1431568/detail
17無党派さん:2005/10/09(日) 10:53:46 ID:W3cK/MMp
マツモトカズミも自民党なのに「比例は公明党」か。

[54] なぜ?9/11(Sun) 0:09
自民なのに比例は公明?がっかりさせないで
http://kazumix.web.infoseek.co.jp/minnano_bbs.htm
18無党派さん:2005/10/09(日) 14:48:04 ID:pg0NDPYF
自民党ぐるみだな
19無党派さん:2005/10/09(日) 20:32:40 ID:eXBjpjvm
自民党職員を新たに逮捕 松本氏陣営の買収事件

 衆院千葉7区で初当選した自民党の松本和巳氏の出納責任者らによる選挙違反事件で、千葉県警
捜査2課などは8日、新たに公選法違反(買収)の疑いで、東京都世田谷区駒沢、自民党職員池田晃
之容疑者(36)を逮捕した。
 調べでは、池田容疑者は同容疑で既に逮捕された出納責任者の坂健太郎容疑者(38)ら2人と共
謀。ビラ配りなどの選挙運動をする報酬として、8月下旬から9月下旬にかけて運動員30数人に計数
百万円を振り込むなどして渡した疑い。
 公選法では出納責任者の有罪が確定した場合、連座制の対象となり、当選無効となる可能性があ
る。松本氏はドラッグストア大手「マツモトキヨシ」の創業者の孫。
(共同通信) - 10月8日19時0分更新
20無党派さん:2005/10/10(月) 00:45:37 ID:rmz+dZf8
【衆院選】選挙違反で自民・松本派、3人目の逮捕者…千葉7区
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128773391/l50

★選挙違反:3人目の逮捕者 衆院選・千葉7区の松本派

 衆院選千葉7区の松本和巳議員(40)=自民=派の選挙違反事件で、千葉県警は8日、
東京都世田谷区駒沢、同党千葉県連第7区職員、池田晃之容疑者(36)を公選法違反
(買収)容疑で逮捕した。容疑を認めているという。一連の事件の逮捕者は3人目。

 調べでは、池田容疑者は出納責任者の坂健太郎(38)と人材派遣会社社員の牧内武志
(38)=いずれも同法違反容疑で逮捕=の両容疑者と共謀。8月下旬から9月下旬にかけ、
運動員三十数人に対し、ビラ配布などの選挙運動をした報酬として、現金数百万円を運動員
らの銀行口座に振り込んだり、手渡した疑い。池田容疑者は報道対応などを担当する選挙
責任者だった。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051009k0000m040071000c.html
21無党派さん:2005/10/15(土) 11:35:57 ID:KU8wsqI4
なんかもう、連座制適用→本人失職は確実みたいね。
22無党派さん:2005/10/15(土) 12:04:24 ID:gGvKNyd7
あとは見苦しく恥を晒すだけ。
23無党派さん:2005/10/19(水) 01:06:03 ID:/wSLwqNe
なんか本人も逮捕されるような話を聞いたけど、本当かね?
24無党派さん:2005/10/20(木) 17:03:27 ID:MIF6/LCl
本人逮捕は無いでしょ。 
親父の和那氏が親友のA生大臣とK田前参議長に
コネで頼んで、逮捕された秘書2人を無罪にしちゃうんじゃないか?との
噂を聞きました。そんな事があっていいんですかね?
コネとカネで何でも解決しちゃう。
25衆院7区公選法違反 秘書ら2人起訴 松本氏失職も:2005/10/21(金) 09:48:26 ID:jIP9P+kE
 九月十一日投票の衆院選千葉7区で初当選した自民党の松本和巳議員(四〇)の
運動員らの公職選挙法違反事件で、千葉地検は二十日、公選法違反(日当買収)の
罪で、衆院選の出納責任者で私設秘書の坂健太郎容疑者(三八)=東京都足立区
栗原=と、運動員で会社員、牧内武志容疑者(三八)=柏市豊四季=を起訴した。
両被告とも罪を認めている。
 起訴状によると、坂被告らは、松本氏の後援会運動員三十一人に選挙運動用の
ビラやポスターを配って選挙運動をさせた報酬として、八月三十日から九月二十二日に
かけ、七十三回にわたり現金約二百五十三万円を手渡したほか、預金口座に
振り込んだとされる。
 一方、出納責任者が公選法違反の罪で起訴されたことで、連座制の適用による
松本氏の失職の可能性も高まってきた。
 松本氏は同日、「詳細がわからないのでコメントは差し控えたい。選挙期間中、
法令を守るように言ってきただけに残念でならない」という趣旨のファクスを
報道機関に送った。

http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/chiba/index.html
26松本議員派陣営出納責任者起訴 『本当にばかなことを』:2005/10/21(金) 10:02:39 ID:jIP9P+kE
 衆院選千葉7区で初当選した松本和巳衆院議員(40)陣営の選挙違反事件で、
連座制の対象となる出納責任者が起訴された。衆院選に圧勝しながら、
残した禍根に自民党県連関係者の表情は一様にさえない。起訴を受け、
再選挙に向けた動きも今後表面化しそうだ。
 自民党県連幹事長の金子和夫県議は「唯一、あれだけが余計だった」と、
渋い表情を浮かべる。「県連としては残念なこと。支持していただいた有権者に
申し訳ない」と謝罪する。
 松本氏の選対本部長を務めた田中由夫県議も「残念としか言いようがない。
本当にばかなことをやってくれた」と肩を落とす。「正々堂々、主義主張を訴えて
勝ったのに…」と悔しそうに繰り返した。
 松本氏の進退について、県連会長の浜田靖一衆院議員は「政治家の進退は
本人が決めること」と、県連として一切、かかわらない姿勢をみせた。
 小選挙区で松本氏に敗れ、比例で復活当選した民主党の内山晃衆院議員(51)は、
再選挙の対応については「コメントは差し控えたい」と言葉を濁す。しかし、
出納責任者の逮捕直後、内山氏は本紙の取材に対し、小選挙区での再挑戦を
明言しており、すでに駅頭での演説も再開させている。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20051021/lcl_____cba_____000.shtml
27■進退には触れず「結果見守る」:2005/10/21(金) 10:23:45 ID:jIP9P+kE
 松本和巳衆院議員は二十日、「(出納責任者の)坂健太郎君が起訴された
ことを報道で知った。詳細が分からないので、コメントは差し控えたい」
とするコメントを書面で発表した。
 コメントでは進退には触れず、有権者に事情を説明する部分はなく、
「選挙期間中、法令を守るように言ってきただけに残念でならない。
もう一人逮捕され、捜査が続いている。結果を慎重に見守りたい」
とするにとどまった。
 連座制 出納責任者や総括主宰者、親族、秘書などが買収などの
選挙違反を行い、罰金刑や禁固刑以上の有罪(執行猶予を含む)が
確定した場合、候補者本人が違法行為にかかわらなくても、
その選挙での当選を無効とする制度。
 適用されると5年間は同じ選挙に、同じ選挙区からの立候補ができなく
なる。公選法に定められており、同法は連座制の適用がある事件の場合、
裁判は事件の受理から100日以内に判決を出すべきだと規定している。
 連座制は1994年の公選法改正で、対象者が増えるなど強化された。
県選管によると、県内では過去に、連座制の適用で議員が失職した
ケースはないという。
 2003年の統一地方選では、松戸市から初当選した元県議の
出納責任者の公選法違反による有罪が確定。連座制の効力が発生したが、
元県議は適用前に辞職した。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20051021/lcl_____cba_____000.shtml
28無党派さん:2005/10/21(金) 11:21:26 ID:NACZmp4G
お、いよいよ補選か?
29無党派さん:2005/10/24(月) 15:10:53 ID:zz2k0jfU
マツモトキヨシの某店(千葉7区ではない)で、客が、和巳陣営の選挙違反問題
も含めて、店にいちゃもんつけてた。
その客の行為自体は褒められたものじゃないと思うが、店長と思われる
職員の対応が、実に良かった。
曰く、「今回の選挙違反問題は、ちゃんと仕事をしている我々にとっても
大変迷惑なことであり、その点は、お客様がおっしゃっていることが
全面的に正しいと思います。」だとさ。
自分の周囲に迷惑をかけなきゃ当選できないのなら、選挙なんか
やるべきじゃないよな。
30無党派さん:2005/10/24(月) 15:18:28 ID:pMoIIn4M
えらい長引いてる印象だけど、逃亡してるの?
31無党派さん:2005/10/24(月) 19:21:03 ID:OqO21Ndk
補選の候補者選びにメドがつくまで引っ張るんじゃねw
32無党派さん:2005/10/24(月) 20:51:35 ID:B9ZeuWm3
何か大事件がおきたらこっそり発表か
33民主党支持者:2005/11/03(木) 05:52:52 ID:AkZJeD5w
オイ!松本和己!見てるか?
このまま、連座制適用まで粘ってみれば?
ドイツもコイツも自民党だからって投票するからこんなバカが当選しちまうんだよ。
しかもコイツも選挙区で「比例は公明党に。」って言ってたぜ?やれやれ。
俺は公明党の比例票も没収すべきだと思うがね・・。

全く、コイツと戦って敗れた民主党の内山晃氏は「俺はこんな奴に負けたのか・・(泣)」ってなモンよ。
このハゲが!
マツモトキヨシで、’失職反省バーゲン’でもやれば?
34無党派さん:2005/11/03(木) 05:58:50 ID:Icm4BOZS
松本は今、インターネットも使えないような山奥に潜んでいるので、
2ちゃんなど見ていないと思う。
35無党派さん:2005/11/03(木) 10:17:17 ID:ErNEc2HD
★宗男実名暴露、外務官僚“驚癖”赤ちゃんプレーに不倫 芸者相手に「僕、寂しいでちゅ」

・鈴木宗男衆院議員(57)が夕刊フジのインタビューに応じ、外務官僚の裏金問題や不倫、
 “性癖”など、驚くべき実態を実名告発した。

 −−政府に説明を求める『質問主意書』を連発し、外務省の裏金問題を追及しているが?
 「外務省に良かれと思い、スキャンダルのもみ消しに手を貸したこともあったが、厳しく対処
 しておけば機密費問題みたいなことはなかった。情報を開示して透明性を確保すれば、
 外務省は(国民の)信頼を得る。外交は国民の声、世論を背にしてやるものだ。私の質問は
 外務省のためにもなっている」

 −−在モスクワ日本大使館に『ルーブル委員会』という裏組織があると指摘しているが
 「旧ソ連時代の1989年ごろまで、大使館に存在した。大使館員が外交官の免税特権で
 安く車を買い、買値よりも高値で売却した。売却して得たルーブルをスウェーデンの通貨
 クローネに闇レートで両替していた」
 −−違法行為では
 「闇レートでのルーブル売却は現地の法令違反になるため、同委員会について厳重な
 箝口令が敷かれていた。私はその存在を問いただしたが、政府の答弁書は『ルーブル
 委員会なる組織が在モスクワ日本大使館内において設けられていたことは確認されて
 いない』と逃げていた。『ない』と否定すればウソをついたことになるから否定しなかった」

 −−外務官僚のだらしない素顔も指摘している
 「平成7年、料亭でロシア人を接待したが、現在、対ロ外交を担う松田邦紀ロシア課長
 (当時、首席事務官)は酔って芸者にしなだれかかり、『僕ちゃん、寂しいでちゅ』と幼児
 言葉になったり、両足を掲げてオシメを替えてもらう赤ちゃんポーズを取ったことには
 驚いた。女性問題も抱えていたようで、米国へ異動したとき、不倫相手の女性職員も
 一緒だった。このようなケースはたくさんある。こんな人物が最前線にいるという事実を、
 国民に分かってもらった方がいい」
 《松田氏に事実確認を求めたが、回答はなかった》(一部略)
 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_11/t2005110125.html
36無党派さん:2005/11/07(月) 17:37:17 ID:mZI6VoWX
松本は森派だ。安倍はどう弁明するのだろう?
37無党派さん:2005/11/08(火) 19:18:58 ID:3Qnt6YbI
◆言論の警告が無力となっているこの国の行く末
(前略)影響力のある大新聞、テレビはそろって小泉シンパばかり。
そこにコメントなどをする識者たちも権力にすり寄る曲学阿世の御用学者ばかりとあっては、
いくらニセ改革を暴いても振り向かない惨状が繰り広げられている。(中略)
公約破りのサラリーマン増税をはじめ、国民大負担増が襲いかかってくることを、
“純ちゃんファン”の中〜低所得者層は、どう思っているのか。
「定率減税は全廃され、給与所得控除、配偶者控除など各種控除も縮小・廃止されるでしょう。
一方で法人税減税と所得税・住民税の最高税率引き下げは続けられ、大企業と富裕層(セレブ)は優遇される。
二極化は進むばかりなのに、国民の多くは小泉首相の見せかけのリーダーシップに惑わされ、まだ本当の“痛み”を実感できていない。
朝から晩まで働き詰めで、実感する暇がないのかもしれませんが」(経済ジャーナリスト・荻原博子氏)
放っておけば消費税率も大幅に引き上げられ、専業主婦、子供2人の年収700万円家庭でざっと100万円近くの負担増になる。
「小泉劇場」に浮かれた国民は、いずれバカ高い“観劇料”を払わされる羽目になる。
それでも景気が良くなればまだいいが、経済アナリストの森永卓郎氏は「月刊現代」10月号で
「景気回復も雇用改善もウソだらけ」とこう警告している。(中略)
〈小泉政権発足前と比べて、現在のGDPは小さくなっている〉し、普通のサラリーマンの給料は〈1年として増えた年はない〉。
完全失業者数は319万人→308万人と改善したように見えるが、〈失業していた人が正社員として就職先を見つけたケースは少ない〉……。(中略)
小泉首相がニセ改革者であることは、森永氏に限らず、これまでずっと心ある論客が警告し続けてきた。
京大大学院教授の間宮陽介氏は「世界」10月号でこんなことを書いていた。
〈小泉政治は「政治」ではない。
企業が広告宣伝によって消費者に特定商品を買うように仕向けるような洗脳…〉
〈衆院解散後、彼が没頭したのは、まさしく微妙な消費者心理の計算にほかならない〉(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=16976
38無党派さん:2005/11/09(水) 16:31:33 ID:iIQyDDfm
松本・・・・・
39無党派さん:2005/11/09(水) 17:27:20 ID:JTLw3Mbh
オヤジの松本かずなは何をしているんだ?
40無党派さん:2005/11/20(日) 12:42:59 ID:UZenXU29
age
41無党派さん:2005/11/25(金) 17:20:20 ID:4ZJGLVui
w04125 or 17?
42無党派さん:2005/11/26(土) 06:13:01 ID:vQ5sGiwE
この前、首相官邸に自民党1年生議員がそろって見学にいってたが
そのときちゃっかりでてたとおもうけど。
まあ、2度といけねえからな。
43無党派さん:2005/11/28(月) 12:11:06 ID:MQNQyhLc
で いつ辞任すんの?
44無党派さん:2005/11/29(火) 06:23:32 ID:0tAFRaEI
選挙戦の最後に新松戸ダイエーの前で私をうそつきにしないでください
なんぞいってたが最初からうそつきなんだからしゃーないな。
晃君もこのごろ駅頭で見ないけど、あまりのおじょうぎわの悪さに
様子見かな

45無党派さん:2005/11/29(火) 09:53:01 ID:ubTAuo5K
晃君、民主党の車を新松戸駅前で見かけたが、
本人は来てなかったのかな。
確認しなかった。
それより、駅前で活動するときに、
駅前の無料の一時駐車場に入れるんじゃねえ。
有料の民間駐車場に入れろ。
朝は車の出入りが激しいんだ。
民主党の車が止まってるから、俺は出迎えのために
ほんの少し止めるだけなのに、場所がなかったじゃないか。
46無党派さん:2005/11/29(火) 14:10:47 ID:q5a5i6c7
自民党50周年記念には出てたね。
47無党派さん:2005/12/02(金) 14:14:38 ID:vnlNRwXk
>>36
「日本の政治をアライます」も森派だったわけで。
48無党派さん:2005/12/04(日) 12:17:33 ID:K81MU1po
保守あげ
49無党派さん:2005/12/10(土) 21:46:09 ID:cu5qOk2L
町を歩いていて、松本のポスターがいまだに貼ってあると、
「おお」とか、思う。
そのポスターが落書きすらされてないと、
落書きもされないくらい相手にされていないのか、
と感慨深い。
50無党派さん:2005/12/20(火) 23:38:21 ID:fBAtb/de
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ│
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y ) 私を馬鹿にしたCMの罰をさっさと受けなさ〜い!!
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ 
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

ttp://www.matsukiyo.co.jp/cm/fact_cm.html
51無党派さん:2006/01/14(土) 19:13:05 ID:fzzCW3qL
辞職待ちあげ
52無党派さん:2006/01/18(水) 21:49:24 ID:X2nn8y+3
まったく話題にもならない、もうひとりの小泉チルドレン・
松本“洋平”議員(東京19区)。
53無党派さん:2006/01/18(水) 21:56:47 ID:FHkDNySO
さて、正式に辞職したわけだが。
54無党派さん:2006/01/18(水) 22:01:28 ID:8ho3iFrD
先に捕まった二人はどうなってんのかねぇ
知らん仲じゃないから気になるよ。

h ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1128248503/l50
55無党派さん:2006/01/18(水) 22:08:16 ID:8ho3iFrD
56中野区民:2006/01/18(水) 22:45:09 ID:XM1GBIh8
>>52

うちの松本「文明」も忘れるな!!
前回の総選挙では民主の年金爆弾男長妻を蹴散らしたんだぞ。
57無党派さん:2006/01/18(水) 22:56:14 ID:6OxNFlui
内山君は比例復活して、辞職して補欠選に出馬するみたいだが・・・

なんかおかしいね。何がしたいのwww
別の人が出馬すべきだなwww

埼玉8区の比例議員、わざわざ辞職して、落選したからねwww
58無党派さん:2006/01/19(木) 00:29:36 ID:JF19cnXF
しょうがないじゃん
党の意向に従うんだよ
5952:2006/01/21(土) 15:05:31 ID:CTCfYwO4
>>56
すみません。私、西武新宿線利用者で、ポスターも電車の
窓越しに見ていたのに忘れちゃって…。文明氏って、還暦
近いから、“チルドレン”って感じがしないんですよね。
60無党派さん:2006/01/22(日) 02:28:52 ID:8zrUSWbw
自民は、本当に誰が来るのかね。
7区は、新住民も多いが、保守的なジモティも多いし。
タイゾー出せばいいというほど単純ではないと思う。
61無党派さん:2006/01/25(水) 19:36:32 ID:b63+ywk4
カズミって今話題のヒルズ族だろ?
62無党派さん:2006/01/27(金) 12:53:52 ID:Pgnu6uS6
文字通り、売家と唐様で書く三代目だな>カズミ
63無党派さん:2006/02/09(木) 14:47:17 ID:y0dzwkJg
親父(松本かづな)も、引退して「ただの人」になり、
カズミも議員辞職しマツキヨも解任させられ、「ただの人」になり
親子揃って「ただの人」になった。
それでも親父は、T大臣と同じ中央区の高級マンションに住み、愛車は
三千万円のベントレー。カズミは六本木ヒルズに住み、愛車は高級外車数台。
よほどの預貯金がないとやっていけるはずがない。やっぱり松本一族はすごい。
うわさだと、二人とも健康センターの役員になっているらしく、そこから
収入があるのかな?? 
64無党派さん:2006/02/24(金) 23:58:42 ID:WF/yLpXJ
>>60
タイゾーは現役議員だから出ない
65無党派さん:2006/03/12(日) 12:19:08 ID:rkQrJmfY
age
66無党派さん:2006/03/14(火) 20:16:06 ID:Gs+93dAW
3月14日付け産経新聞朝刊千葉版によると、自民の千葉7区公募で埼玉県副知事の齋藤健氏(46)
が5人の中に残っており、最有力候補とのこと。
http://www.keizaishinpo.jp/news/040805/040805j.htm
史上最大の公募と大騒ぎしてもやっぱりこんな候補に落ち着くのね。
でも、まだ決まってないのに人物が特定される記事がでちゃって大丈夫なのかね。
ちなみに産経新聞のweb版ではまだ情報が出てないので、実際に産経朝刊が手元にある人しか記事そのものは読めないんだよね。

県の副知事が自民党の公募に応じてるってやばくね?
この副知事、何とか公募に合格させてあげないと埼玉県庁で総スカン食うと思われ。
67無党派さん:2006/03/15(水) 22:42:04 ID:gbouOmqp
公募内定の斎藤副知事、去年の選挙でも武部幹事長から出馬を強く要請されていたとのこと。
やっぱり最初から出来レースでしたね。意外にも県連ではなく党本部(武部幹事長周辺)が
最初から仕組んでいた自作自演。これで名前を一気にショーアップ!

公募に応じた200人以上はこの自作自演ショーのために使われたダシだったわけだ。

http://www.chunichi.co.jp/00/stm/20060315/lcl_____stm_____001.shtml
衆院千葉7区補選(四月二十三日投開票)で十四日、自民党公認候補として斎藤健副知事(46)が
急浮上した。自民党千葉県連は候補者を公募しており、今のところ斎藤氏が最有力という。

斎藤氏は昨年の衆院選の際にも、自民党から東京4区(東京都大田区の一部)での出馬を
強く要請されたが、断っている。上田知事は「昨年の衆院選時、自分と斎藤氏に、
自民党の武部勤幹事長から斎藤氏の出馬要請があったが、着任一年ということもあり断った」と
経緯を明かした。
68無党派さん:2006/03/16(木) 14:46:49 ID:/LrNgRFa
副知事だろうが、埼玉だろうが、官僚出身だろうが、武部の要請だろうが、
自民党が誰を公認しようと、
民主党のプリンス・太田和美ちゃんには絶対に勝てません!!!
頭が良くて、スポーツ万能で、礼儀正しく、爽やかで、謙虚で、
現実的な主婦の気持ちも理解でき、一般庶民の生活も理解でき、
金持ち・特権・しがらみに立ち向かう若き勇敢なプリンスだ!
69無党派さん:2006/03/16(木) 15:14:33 ID:CtTT/vnB
武部が要請するってことは、副知事も次男に金を払ったの?
70無党派さん:2006/03/16(木) 15:16:01 ID:dwMe9txN
頭が良くてなんで高卒なんだ?
71無党派さん:2006/03/16(木) 15:17:39 ID:0iT6L97d
>>68
それをいうならプリンセスだろ。
72無党派さん:2006/03/16(木) 15:20:40 ID:7UItA9hT
>>67
前の選挙で公募責任者の武部幹事長じきじきに要請があった人が、
今回は誰にも何も言わずに公募に応じたとは考えられないなあ。

こういう記事が出ちゃったから今は慎重に選考している振りをして、
数日後には結局はこの副知事が合格と思われ。

公募も小泉劇場のパフォーマンスってことで。
公募に応じた馬鹿200人にエキストラ代くらい払ってやればいいのに。

それに比べ民主の逆パフォーマンスといったら。
73無党派さん:2006/03/16(木) 15:28:25 ID:0iT6L97d
>>72
何で公募に応募したのが馬鹿なの?
俺も東大出てたら応募していたと思う。
この掲示板の住民とは思えない発言。
74無党派さん:2006/03/16(木) 17:13:39 ID:7UItA9hT
>>73
こんなおいしい区の公募なんて出来レースに決まってるじゃん。
今回も武部から直々に声がかかっていた副知事がいたっていうんだから、
事前に内定済みと見るべき。(幹事長はこういうときは絶対権力者だからね。)

そんな簡単なこともわからずに第二のタイゾーになろうと期待して公募に応じて、
副知事の演出の無料エキストラとして使われた奴らはどう考えてもヴァカ。
東大出てまで小泉劇場のエキストラに使われてたとしたらそいつはもっとヴァカ。
75無党派さん:2006/03/16(木) 18:47:50 ID:0iT6L97d
>>74
オマイナァww 公募に応募した奴を馬鹿にするならこの掲示板に書き込むなよ。
他の掲示板に行けよ。
たとえエキストラに使われても選挙に出たがる人の気持ちが分かる奴こそこの掲示板の住民だ。
76無党派さん:2006/03/16(木) 18:53:42 ID:kSSpoHiN
メール問題でチャンスとばかりに公募した奴なんかにろくな人物はいないよ。

それ以前に公募に応募した人達には、この出来レース選考は気の毒だ。
77小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :2006/03/16(木) 21:39:57 ID:aLIUibZ5
永田メール以前は自民に厳しい情勢だったし
斎藤健が公募の前提に合ったとはちょっと考え難い気もするような。

ただ、千葉に限らず三重なんかでも自民の公募応募が
どっと増えたり、目先の情勢で気持ちが動きすぎてる人って
結構多いんだな、やっぱりとか思うよね。

78無党派さん:2006/03/17(金) 20:15:35 ID:VnQLJMFb
いや、自民は厳しい状況でも、組織があるからある程度の得票が見込める。
補選では、投票率が低く、通常だと40%未満の投票率になる。
そうすれば、学会票と土建票で自民が勝つ。
現に、民主は国政選挙の補選では8連敗ぐらいしているんじゃないか。

つまり、官僚候補はどのみち勝てるという自信があったということだ。
メール騒動でチャンスとばかりに、いきなり公募してくる多数のアホとは違う。
79無党派さん:2006/03/17(金) 23:05:45 ID:5sqk90yx
>>77
>目先の情勢で気持ちが動きすぎてる人
そもそも民主党なんてそんなのしかいねえじゃん。
80小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :2006/03/18(土) 00:45:32 ID:XUghPf7y
>>79
それデフォだしー
81無党派さん:2006/03/18(土) 00:55:38 ID:VOGYs9Yl
>>77
自民は最悪の状態のときも補選では勝ってるわけだから、
メール事件前でも、小泉ブームの余韻が残る今回は
かなり確実に勝てると踏んでたんじゃないの?

あと、メール騒動のせいで応募がどっと増えたのかはわからんよ。
こういう短期間の公募は書類作成の手間とかあるから、
締切ぎりぎりに応募が殺到するのが普通。俺も賞品公募の担当
やってたけど締切当日に全体の半分くらい来たりするのはざらだった。
82小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :2006/03/18(土) 01:17:34 ID:XUghPf7y
>>81
いや、東京6なんかでは自民も負けているように
永田メールの転換点がなく政権の支持が落ちていっていては
確実に、までは違う気がするんだよね。選挙区には落下傘への反発や
地元応募者の無所属出馬の動きがあったりと
まったく一から斎藤、には本人のリスクが高すぎたように感じます。

自民の当初予想応募者数は60人程度で公募応募の200超は明らかに異常だったよ。
公募選考委員会がすんなりその殆どの応募者を書類審査で切った様子が窺えるのには
泡のように応募者が増えたこと故とも感じさせるしね。
83無党派さん:2006/03/18(土) 07:25:47 ID:/VgiAZAe
民主党千葉県連HPより

太田和美 プロフィール

    生年月日   1979年 8月28日生まれ、26歳
    現 住 所    松戸市西馬橋3−2−2 田川ビル2F
    現  職    千葉県議会議員

      経  歴
   1998年   千葉県立沼南高柳高校卒業
   1998年   (株)グランプリシステム
   2002年   (株)太田商事
   2002年   (有)共進住宅代表取締役
   2005年    千葉県議会議員


千葉県公立高校 一般入試 80%合格基準偏差値
http://homepage2.nifty.com/eisu-school/hensati_kouritu.html

偏差値38   3学区  布佐 沼南 沼南高柳
84無党派さん:2006/03/18(土) 21:19:33 ID:p7rcfMRr
太田和美よ、偏差値38でも頑張ればなんとかなることを証明して、
負け組のニートやフリーターの星になれ!
85無党派さん:2006/03/18(土) 21:51:21 ID:RtlRhpuQ
グランプリシステム・・・

偏差値より、こっちの方がマズいんじゃないか?
86無党派さん:2006/03/19(日) 04:55:16 ID:eJK5F+V/
民主党幹部が、太田和美をジャンヌ・ダルクに
模していることが不気味である。
さんざん戦って、最後は、火あぶりか?
87無党派さん:2006/03/27(月) 22:26:10 ID:lSAmUOZU BE:463860498-
>>85
グランプリシステムってなんですか?
88無党派さん:2006/03/31(金) 22:34:49 ID:Y+wA1RPT
前原民主党代表辞職!!

永田議員辞職!!

これで補選は民主党が圧倒的に有利になった。
何しろ、前原も永田も辞職してヒマになったから、
毎日7区に応援にこられる。
野田も早いとこ議員辞職して毎日応援に来い。
89無党派さん:2006/03/31(金) 22:42:25 ID:5pcTwOMD
申し訳ないけど、最終学歴って、公立の最底辺高ですよね
優秀な成績で卒業して、社会で実績を残したのでしょうが
地元の方、どうして県議に当選したのですか
支援団体・組織の情報があればお知らせ下さい
90無党派さん:2006/03/31(金) 23:03:43 ID:W0/T4qUk
自民斎藤の応援に杉村タイゾー先生が駆けつけ、
民主太田の若さをあげつらう応援演説をしたら
笑ってしまう。

(太田とタイゾーは同い年)
91無党派さん:2006/04/02(日) 00:36:41 ID:3SjraEKr
>>85

グランプリシステムがマズいって、どうして?
92無党派さん:2006/04/02(日) 00:50:43 ID:5ix3AIaX
沼南と沼南高柳ってどっちがいいの?

せめて松戸馬橋高校か松戸国際高ぐらい進学すればよかったのに?
小金高は無理?

まあ大学卒じゃなくてもいいから、せめて最低限の法律の知識や行政学
政策なんか勉強してから議員に立候補してほしいよ。

県会議員になるのは簡単なのか?
93マサヨシ:2006/04/03(月) 21:18:16 ID:BFJc+hiK
学歴で人を判断するのは大変よくないことで、
そういう考えが日本をダメにしてしまっている面もあると思います。
民主党 永田議員を見れば、学歴が無意味なのは明白です。
暗記力のすごさ と 頭の回転力(キレ)とは まったくの別物です。
学歴は、
学生時代に嫌な勉強をもがんばってやった
という、嫌なことにも努力できる人かどうかを見るバロメーターにはなるけど、
それだけのものです。
皆さんにも ぜひ そういう認識を持ってほしいです。
94無党派さん:2006/04/04(火) 00:15:35 ID:EoGY20+J
学歴はともかくとして、永田や野田を選んだ2区、4区のように全国的な
物笑いにならないような人選をしようぜ。
永田事件で重要なことを学んだと思う。
イケメン、若い女性、市民感覚のような上っ面だけじゃなく、経験、知識、
手堅さ、仕事ができることなども評価しないとね。
95無党派さん:2006/04/06(木) 17:27:30 ID:9flNXphm
>>89

別に候補者が高卒でも関係ないと思うけど。
自民党みたいにとりあえずエリートさえ出しておけば良いかって
感じで選挙するより全然良いと思うよ。
民主党が推薦したのはそれだけ地元に貢献しているからでしょ。

ちなみに私は自民党も民主党も好きではないけど。
投票に行ったら白票を入れます。
96無党派さん:2006/04/07(金) 07:57:20 ID:u9rlhWSr
駅前にて、ガムテープで幟をあちこちに固定して活動してますが、綺麗に剥がせる保証も無い訳で、地元の公共物を汚す事には貢献してますな。。@新松戸
97無党派さん:2006/04/08(土) 19:58:04 ID:BBVZjrWd
太田タンって元ヤンキーなんだよね?

スケバン代議士(*´д`*)ハァハァ
98無党派さん:2006/04/10(月) 22:30:52 ID:kc0stvKx
■今回の争点はPSEの正当性のミソギだ■

みんなで経産省を支持しよう!

で、結局、【経産省のお目こぼし】で一息つけた訳だろ?>アンプ厨
経産省さんには足向けて眠れないな>アンプ厨

次の千葉補選(永田議員の後)は、自民党候補(経産省から転身)を応援しろや!
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060324AT3S2401I24032006.html

恩がえしのときだ>アンプ厨

99無党派さん:2006/04/11(火) 00:02:13 ID:7i9SXaZc

生粋のサディ スト、コイズミは、SMクラブのコースメニューにある通常のプレイでは満
足できずに、毎回、特別料金を払って、相手の女性が失神するまで、何時間
でも責め続けたそうだ。

当時、何度もコイズミの相手をしたことがあると言う女性は、「小泉先生の
お相手をすると、(激しく痛めつけられるため)2〜3日はクラブに出勤で
きなくなるので、そのぶんのお手当てもいただいていました」と語っている。
また、この女性によると、コイズミは、さんざん痛めつけた最後に、女性を
大の字に寝かせ、両方の二の腕を両足で踏みつけ、仁王立ちして、笑いなが
ら女性の顔面に放尿したそうだ。この女性は、その時の高笑いをするコイズ
ミの顔は、今でも決して忘れることはできないと言っている。

http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&start=71&log=200501&maxcount=131

>両方の二の腕を両足で踏みつけ、仁王立ちして、笑いながら女性の顔面に放尿したそうだ。
>両方の二の腕を両足で踏みつけ、仁王立ちして、笑いながら女性の顔面に放尿したそうだ。
>両方の二の腕を両足で踏みつけ、仁王立ちして、笑いながら女性の顔面に放尿したそうだ。
100無党派さん:2006/04/15(土) 01:47:21 ID:dV8BeiqK
>>99

完全な逆効果だね。
101無党派さん:2006/04/16(日) 18:29:41 ID:UZ1OtqoG
千葉7区の皆さん!
民主党汚沢がこの選挙区でやろうとしていることは、
キャバクラ嬢を国会議員にするという日本政治史始まって以来の前代未聞の挑戦です。
こんなことがまかり通るようでは、日本の政治もおしまいです。
よく考えてください。千葉7区だけの問題ではありません。
102無党派さん:2006/04/16(日) 18:59:46 ID:qI0VFru/
>>101
おれ、太田の支援者じゃないけど、
キャバクラ嬢でも国民のために働いてくれるんなら
いいんじゃない?
日本には職業選択の自由があるわけだし。
法律に触れてなければ、前歴にどんな職種があったっていいだろ。

キャバクラがどうのこうの、ってなにをそんなに目の敵にしてんだろ。
自民の工作員か?

昔、ドリフの番組放送反対を訴えてたPTAのおばばどもを
想起させられるカキコだな。
103無党派さん:2006/04/16(日) 19:50:35 ID:+f+z7aNz
ソープ嬢なら許せないが、キャパクラ嬢なら許せる
というのが、日本の世論だ
104無党派さん:2006/04/16(日) 20:02:17 ID:kTDfCNNs
選挙公報の経歴に、元官僚ならぬ 元キャバクラ嬢って入れてほしいものだ
105無党派さん:2006/04/16(日) 20:53:56 ID:MfWBGQ63
当選してから売春婦になるか、当選する前に売春婦になるかの違いでしかない。
106無党派さん:2006/04/16(日) 20:56:24 ID:qI0VFru/
>>105
自民工作員、乙
107無党派さん:2006/04/17(月) 00:18:42 ID:grq1wCZl
>>97
元祖・スケバン代議士は野田聖子さんです。元・自民党のアイドル。
108無党派さん:2006/04/17(月) 00:53:08 ID:NT7FgVaJ
自民党はサラリーマン増税するので嫌いです
民主党がんばって!
109無党派さん:2006/04/17(月) 01:00:02 ID:RqzyQkJi
増税=嫌い って。。。
単純で刹那的な考えだな。。。

おまえ、子供いないだろ。
110無党派さん:2006/04/17(月) 12:01:59 ID:7HFmWWD7
家賃二重計上:小泉首相の2団体、1400万円使途不明に
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060415k0000m040170000c.html
111無党派さん:2006/04/17(月) 17:17:31 ID:CvQmJafi
改革と言いながら何もせず国民に負担を押し付けただけの税金泥棒自民党
112無党派さん:2006/04/18(火) 23:33:36 ID:mD7RXsZ/
>>106
自民の女性議員なんてアガっちゃってるのを除けばほとんど全員(ry
113無党派さん:2006/04/19(水) 00:00:14 ID:oeVFtdih
小泉嫌いなので太田に投票してきます
114無党派さん:2006/04/19(水) 00:20:03 ID:dvJ8V6MU
杉村大蔵が嫌いなので太田に投票してきます
115無党派さん:2006/04/19(水) 00:24:20 ID:BpTs83DN
偏差値38でもかまわない。
当選すれば頭数になる。頭の中身の問題じゃなく頭の数が重要。
116無党派さん:2006/04/19(水) 00:43:58 ID:yQ69uljC
民主党で消費税増税っていうのもやだな。
117無党派さん:2006/04/19(水) 00:52:03 ID:mGgdUBXO
もうキャリア官僚出身は飽きたよ
うじゃうじゃいるし

下の世界をみてる奴が国会に何人かいてもいいんでない?
118無党派さん:2006/04/19(水) 01:24:56 ID:3v22MRkw
武部は読売のナベツネに

「堀江くんの広島カープ買収の邪魔するな」

とハッキリ発言してるね
119無党派さん:2006/04/19(水) 04:10:14 ID:QAr9V+S7
俺は元キャバクラ嬢って経歴よりも
父親が産廃業者ってところに不安を覚える。
120無党派さん:2006/04/19(水) 08:56:01 ID:3q+0VepM
自民党の税金泥棒に嫌気がさしたので民主党に投票決めました。
121無党派さん:2006/04/19(水) 13:35:35 ID:unM28/+a
太田和美のことを我孫子の市議久野晋作がブログで書きまくっています!
http://members.jcom.home.ne.jp/change-abiko/

我孫子市議会の顔射男☆久野晋作☆http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1131969318/l50
122無党派さん:2006/04/19(水) 21:15:58 ID:RUo9E8uc
>>117
自民の奴のプロフィールがよくコピペされてるけど、
あれ数字と固有名詞を変えるだけで、永田のプロフィールになるんだよな・・・
123無党派さん:2006/04/19(水) 23:31:39 ID:mGgdUBXO
>>122
ほんとだw
124無党派さん:2006/04/24(月) 19:48:00 ID:/AnEHv2x
馬鹿でも議員になれるんなら

この勢いだったら、小泉考太郎も議員になるんじゃねーの
2浪 日大 中退男が・・
125:2006/04/25(火) 00:00:29 ID:dIrxGJyu
でもやっぱりコネなんかね〜
それで県議や議員になってたら誰も政治に興味はもたねぇよな〜
おそろしい
126無党派さん:2006/04/26(水) 06:25:33 ID:F5RE5WzM
>>124
なれるだろ。レイプしたって首相にはなれる。
127無党派さん:2006/04/26(水) 17:01:46 ID:OyqfFRmx
そもそも これ、マツモトカズミのスレだろ。
マツモトカズミは5年後以降に、またこの選挙区から立候補したいみたいだ。
親父の松本かづな氏も野望を捨て切れてないみたいだ。
なにせ 金は掃いて捨てる程あるからなー あの親子は・・・
親父かづな氏は中央区銀座近くの高級マンションに住み、息子カズミ氏は
相変わらず六本木ヒルズ。
2人ともただの人になったはずなのに、何でこんな生活が可能なの???
こういう人達に庶民の生活が理解できるはずがないよ。
潮時だ・・・
128内山の秘書の鈴木雄三はカルト:2006/04/29(土) 17:42:40 ID:n2d2zsC9
民主党 内 山 晃 衆議院議員(比例南関東ブロック6位で当選)の
公設第一秘書の 鈴 木 雄 三 は 統 一 教 会 の 幹 部 であるといわれている。

統一教会は社会的問題を繰り返す カ ル ト 宗 教 である。

民主党衆議院議員公設秘書一覧
http://www.dpj.or.jp/seisaku/unei/secretary_shugiin060401.pdf
選挙期間中の4月14日(木)の昼休みに、内山事務所にて

カ ル ト 秘 書 の 鈴 木 雄 三 は皆の前で堂々と言い放った。

「 太 田 は キ ャ バ 嬢 だ っ た ん だ よ ! 選 対 本 部 長 が 言 っ て い た 。 」

このキャバ嬢放言は、複数の目撃者がいる。もちろん公然と言い放ったのだから。

*注
選対本部長=民主党内山晃衆議院議員(比例南関東ブロック)
130補選で民主党内山晃と鈴木雄三が反党行為:2006/05/01(月) 17:35:27 ID:oSvL8ggg
> カ ル ト 秘 書 の 鈴 木 雄 三 は皆の前で堂々と言い放った。

> 「 太 田 は キ ャ バ 嬢 だ っ た ん だ よ ! 選 対 本 部 長 が 言 っ て い た 。 」

内山晃及び鈴木雄三が選挙中にこのような発言を公然と行うのは、
民主党除名に相当します。

怪文書も出回りましたね。
これが怪文書です。
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50224227.html
131姫路市に住む怒りの国民の一人:2006/05/01(月) 18:39:04 ID:sHz/Y9Qg
俺の住んでる姫路市の候補には自民党から戸井田徹議員と民主党の松本剛明現政調会長
と共産党の候補の3人が候補だったけど街頭演説や選挙後の神戸新聞の朝刊で拝見し
たけど松本剛明民主党政調会長も総選挙演説で選挙ビラを配っていて秘書がビラの裏
に「勝たせてください」と書いていたけどこれは立派な公職選挙違反なのに今だに公
表・謝罪もせずによくも政調会長職を辞めずにいれるな!
したがって、自民党の松本和巳前衆議院議員や民主党の五島前衆議院議員はけじめを
つけて公表・謝罪をして議員辞職してるぞ!!
この人たちと同じくけじめをつけて議員辞職しろ!!




132☆千葉ヤバイ☆まじヤバイ☆:2006/05/01(月) 18:53:03 ID:Vmf14OJV
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1144073403/29-30
◆武○幹事長は千葉7区補選に公○党の推薦をとりつける代償として、人権・福祉を装った◆
◆フェミナチ条例を通すよう自民千葉県連に圧力かけてる、抗議・反対の意見送付お願い。◆
133無党派さん:2006/05/01(月) 19:06:34 ID:4lfVq46M
千葉県を含む全国各地の市長選挙において、自民・公明推薦候補者が
ことごとく落選している。
今年の夏には松戸市長選挙があるが、現職の川井市長は果たして
大丈夫なのか?!
黄信号が点灯している。
134無党派さん:2006/05/01(月) 19:38:05 ID:sHz/Y9Qg
>>131
確かに載ってましたね
自民党の谷垣財務大臣・古賀誠の義弟・松岡・津島・岡下・平井・新藤等の
沢山の議員の秘書等で民主党からは松本剛明政調会長・渡部国対委員長・新
党日本の小林議員・自由連合の徳田議員等の関係の政策秘書又は運動員の名前があ
りましたね。(特に自民党はたまるほどいたけど)
http://mrta1975.cocolog-nifty.com/thethe/2005/10/

http://www.janjan.jp/government/0510/0510234199/1.php
135内山の反党行為、突然の出馬辞退+勝てない宣言+抗議文:2006/05/02(火) 09:39:24 ID:I1wfWRLR
〜東京新聞より〜
・逆風を感じ取った内山氏は「国民が民主離れを起こしており、これでは選挙はできない」と、出馬を断念した。
・今度は7区総支部が、太田氏擁立の経緯を「総支部を無視した行動」と県連に抗議文を提出。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20060313/mng_____kakushin000.shtml

〜民主党衆議院議員・田嶋要(千葉1区公認候補)〜
「千葉七区の補欠選挙。突然、内山さんが立候補しないのだと。私からすれば理解に苦しむ選択。」
http://www.k-tajima.net/diary/060311.html

〜民主党千葉6区総支部長、公認候補・生方幸夫〜
3月9日(木)「民主党千葉第7区の総支部長は内山議員ですから、選挙に勝てそうも無いから立候補しないということにはなりません。
政治家である以上、自分の身の安全を優先するのではなく・・・」
3月13日(月)「内山氏の口から、『この選挙は勝てっこない、自分は今回は出ないが次回は出る』というとんでもない発言
が飛び出てしまいました。これでは選挙に出る人がいなくなってしまいます。それでいながら、選挙になれば全力で応援するとは、
一体どういう意味なのでしょうか。呆れてモノもいえません。もう総支部長としての資格はありません。」
http://www.ubu2.jp/tubuyaki/06/tubuyaki.htm

〜民主党千葉8区総支部長、公認候補・松崎公昭〜
「(内山がツーショットの場面を作らないから自分が・・)
私は、民主党が全員で闘っている最後の仕上げに、都市部で小沢代表と候補者のツーショットがどうしても必要だと思っていた。
岡島前代議士を通じて、強く要請をしていたが、最終日の新松戸で実現することが出来・・」
http://www.election.ne.jp/10671/archives/0003075.html
136無党派さん:2006/05/02(火) 11:01:15 ID:U67KPX5D
結局内山も田中真紀子や野田聖子みたいにカネが欲しいので補選に出馬に断念したのと違うか
137無党派さん:2006/05/02(火) 11:39:42 ID:TEBg23Uw
内山は社労士事務所経営者でもあるから本業に専念する道もあったとは思うが。
138無党派さん:2006/05/02(火) 19:47:21 ID:9DdHhrV5
>>131

松本(た)の件だが、確か公選法違反で誰か逮捕されたはず。
ただ、連座の対象外だから居座ってるだけじゃねえのか?
139民主党は『内山を除名』すべき:2006/05/03(水) 10:22:03 ID:7/3o3NJU
【みんなの流山】より
内山氏のどこが「まともな候補者」なのだDATE:2006/4/27(Thu)No.162
http://www2.bigcosmic.com/board/s/board.cgi?id=minnaga&start=10
情勢不利とばかり敵前逃亡、選挙中も目立った選挙活動を避けていたとか思えないくらい目立った動きをしなかった
内山氏のどこが「まともな候補者」なのだ。候補者にもなっていないのに語るものである。

たとえば、街頭で鳩山夫人や菅夫人が夜遅くまで必至で街頭演説しているのに、全然手伝わず内山氏はなんと6時から、
鳩山幹事長を引っ張り、支持者と宴会していたなんて選挙中の挙動とは思えない。鳩山幹事長と一緒に8時くらいまでは
街宣に立つのが筋というものだろう。

キャバクラ報道の切っ掛けとなった謀略ビラは自民党筋から出ていないようだが、内山氏も疑われても仕方ないような
選挙中の(特に前半)立ち振る舞いであった。
140無党派さん:2006/05/04(木) 09:46:13 ID:NR4gaWoy
>>136
自らの保身の為に、出馬辞退
&太田の当選を阻止しようとした内山は下劣な男・・
141無党派さん:2006/05/04(木) 10:29:48 ID:defYdcoD
内山を千葉2区へ移動させるように民主党に要請します
142無党派さん:2006/05/04(木) 10:52:20 ID:NR4gaWoy

内山氏は国替え? FROM:風林火山

民主党は、比例代表単独候補は原則やらないとの事。お騒がせの永田氏が辞任したので、
内山氏が千葉2区(習志野市・八千代市など)に回れば丸く収まる‥というのは虫が良過ぎる話ですか?
http://www2.bigcosmic.com/board/s/board.cgi?id=minnaga&mode=sel&date=1146328319
143無党派さん:2006/05/04(木) 11:02:27 ID:defYdcoD
内山だけでなく県議の湯浅も追放してくれ
太田は元県議の久保村れい子(松戸市北部地盤)の後継候補だった
湯浅も久保村も日教組出身で仲が悪かった
女性の嫉妬で太田にも嫌がらせをしたらしい
144無党派さん:2006/05/04(木) 12:24:14 ID:NR4gaWoy
湯浅県議は立派な人だ。
太田擁立には疑問を呈したが、決まってからはしっかりと応援した。
内山のような卑劣なことはしない。
ちなみにこの湯浅県議も反内山。極悪人の内山と戦い続けてきた。
145無党派さん:2006/05/04(木) 13:00:25 ID:nIGQZjw2
おまいらスレ違い
146無党派さん:2006/05/04(木) 13:10:49 ID:NR4gaWoy
買収マツモトカズミに負けて、さらには補選も敵前逃亡した内山晃
つまらないパフォーマンスで敗北した斉藤健

逆風の中で立候補を表明して、勝利した太田和美のみが千葉7区で選ばれた衆議院議員だ。
147無党派さん:2006/05/04(木) 15:02:54 ID:+QfqANZj
>>142
内山が千葉2区に回ってもまた永田が無所属で出馬することも高いし、西村眞吾も
大阪17区から無所属での出馬も非常に高いで
去年の総選挙で自民から兵庫1区で砂田議員・茨城7区の中村喜四郎議員や東京4区
から中西議員も無所属で出馬してるし、後は郵政造反と対決している議員も非常にい
たな。
野田佳彦も永田に命令した一人で議員辞職ではないのでしょうか
148無党派さん:2006/05/05(金) 00:56:52 ID:JtcKh5Bs
内山は参議院に鞍替えだろう。
来年の選挙で引退を表明している今泉の後釜となるか、
でなければ、次の衆議院には出馬せずに、
2010年に改選になる広中(すでに70代)の後釜ではないかと。
149無党派さん:2006/05/05(金) 15:01:11 ID:/08E+nCq
内山は除名がふさわしい
150無党派さん:2006/05/09(火) 11:47:41 ID:oBxB3jAt
当初は民主党の敗色は濃厚でした。にもかかわらず、競り勝つことができたことについて、今後詳細な分析を行うべきですが、
少なくとも以下のような要因を挙げることができるのではないでしょうか。

候補者の覚悟の問題です。自民党の公募には、「誰が出ても勝てる」という目算から221名が応募しました。そこで選ばれた
超エリートには、どこか慢心があったのでしょう。
一方、民主党内で「火中の栗を拾おう」としたのは、太田さん一人でした。逆に言うと、221倍の覚悟で挑戦したのでした。
時代は一人だけでは動かせません。しかし、覚悟したたった一人から時代が動き始めることはあり得るのです。
http://www.nodayoshi.gr.jp/kawara/kawara_top.html
151無党派さん:2006/05/16(火) 17:18:36 ID:CWKoPUB5
なんだかんだ言っても、松本ファミリーの時代は この選挙区では
終わりです。
152無党派さん:2006/05/16(火) 21:01:31 ID:IU+3DD7m
小泉チルドレン佐藤ゆかり議員の証人喚問を!

巨額の脱税学校法人との関係を明白にせよ!サラ金業界との関係を明かにせよ!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1146985666/3-5
153無党派さん:2006/05/16(火) 21:09:57 ID:b8U2i1mv
よく「朝鮮人は帰化しても警察には入れない」ということを言っている者がいるが、
そんなのは大嘘である。
実際には帰化すれば全く問題なく警察官にはなることができ、そうした朝鮮帰化人
警察官の数というのは膨大な数に上る。
今では署長クラスになるとかなりの数が朝鮮帰化人である。
こうした帰化人警察官というのは、今だアイデンティティは北朝鮮にあり、北朝鮮の
命令で動くスパイの役割を果たしている。
特に公安警察は、朝鮮帰化人と部落民によって成り立っているため、北朝鮮の
出先機関と化し、数々の非合法活動を働いている。
そうした非合法活動の最たるものが、日本人拉致である。
北朝鮮があれだけ大々的に拉致活動を行えたのは、警察特に公安警察の協力が
あったからである。
警察に大量の朝鮮帰化人が存在する以上、重要施設の警備を警察に担当させることも
危険である。
いざ有事になった場合、警察の中の帰化人が、北朝鮮の命令でテロを起こすことも
充分に考えられるからだ。
154無党派さん:2006/05/16(火) 23:42:10 ID:m104+aOZ
>>153
あっそ
155無党派さん:2006/05/18(木) 00:03:41 ID:VmOsFyLY
>>154
太郎
156無党派さん:2006/05/22(月) 19:12:41 ID:8Yq1e3lJ
松本王国が崩壊し、
今年の市長選で川井市長もピンチ!
来年の参議院選で倉田議員もピンチ!
157無党派さん:2006/06/02(金) 02:45:46 ID:hvitpg+a BE:46753823-
千葉7区っていうのは、結構、インテリが多くて
政治にも関心が高いらしいのだけど、
そういうところの代表が、薬屋のどら息子だったり、
元キャバ嬢だったりする、というのは、
面白いものがあるなぁ。
158無党派さん:2006/06/02(金) 15:41:13 ID:kU3dLPy8
倉田参議院議員が引退表明したという噂を聞きました。
千葉県は参議院選挙枠が一人増えたし、
これで、マツモトカズミが出馬するお膳立てが出来たな?!
参議院議員・松本和巳 誕生!!

でも、また身内から足元をすくわれるから、古い秘書連中は一掃した
方がいいな!
159無党派さん:2006/06/02(金) 16:17:39 ID:Uxtib2cb
次の総選挙、7区から倉田が出るんじゃねえの?
160無党派さん
松本失職。
川井落選。
倉田引退。
そして
松戸市が生まれ変わる。