「麻生太郎」首相を実現しよう@議員板 2人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
『太郎』おいでませ〜おいでませ!

大久保利通の玄孫ってどんな気分?
2無党派さん:2005/09/29(木) 19:06:12 ID:wPQjsN0B
太郎サマは国益のために邁進してもらえばよい。
麻生首相誕生を心より願っています!
3無党派さん:2005/09/30(金) 16:21:41 ID:HsAgW0AJ
糸山って何であんなに嫌ってるの?
4無党派さん:2005/09/30(金) 17:51:42 ID:SOn4/JaT
絶対いや!!
5無党派さん:2005/09/30(金) 18:32:26 ID:qU9QZB3S
野中さんはアンタの言ったことずーっと覚えているよ。絶対無理。
6無党派さん:2005/09/30(金) 18:37:43 ID:wE3mgCBH
自分の言葉で答弁する姿勢が好きだな。
7無党派さん:2005/09/30(金) 18:40:10 ID:HdxocwrT
>5  何て言ったの?
8無党派さん:2005/10/01(土) 00:52:36 ID:W5g4ejM1
吉田茂の孫だから対米英的には問題なし。
韓国には嫌われてるが、中国にはたまに行くようだから、関係改善はそれなりにできそう。靖国には行っちゃうけど。
かといってバリバリの親中派でもなくて、客観的に中国を見てるから実務的には付き合えるんじゃないかな。
9無党派さん:2005/10/01(土) 01:13:13 ID:eO1xVGK2
麻生太郎総務相、2ちゃんねるでマジレスか!?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125122641/

重複では・・・
10無党派さん:2005/10/01(土) 04:16:09 ID:LkM29L/i
>>9
スレタイの趣旨がはっきりしているこのスレに統一だな
11無党派さん:2005/10/01(土) 04:22:39 ID:9bZv0RFc BE:133109928-#
俺の母方の実家は飯塚だから、
麻生のこと良く知ってる。
年行ってる、大叔母らは、「太郎ちゃん、太郎ちゃん」と身内感覚で呼ぶ。
平気で息子の免停取り消し依頼の電話を事務所にしてたしw

麻生は、1回選挙に落ちてる。
善幸の娘と結婚した年の選挙でだ。
なぜか?吉原町という色町のホステスとのウワサとか、当然いっぱいあった。
いかにも持てそうでプレイボーイだったしな。
だけど結婚ごときで選挙に落ちる。地元じゃカリスマ家系であるにもかかわらずだ。

よーするに、抜けてる、脇が甘い、坊ちゃん的なところがある。

彼もスンナリ出世できるとは思えないね。今がピークかもよ。


12無党派さん:2005/10/01(土) 05:20:17 ID:8fyl9CEQ
>>7
野中のような部落出身者を日本の総理にはできないわなあ

総理になっても1ヶ月持たないね、多分。
13無党派さん:2005/10/01(土) 11:24:40 ID:fTsl8Hf9
私は麻生さん好きだけど、実は総理大臣にはあんまりなってほしくない。
だって、絶対ボロクソに叩かれるのが目に見えてるから。
本人も、あんまり乗り気じゃない気がするし。

今みたく、表舞台というより少し降りた所でビミョーに目立つ程度が
一番いい感じ。
総理より好き勝手できそうだし、性格的にその方が合ってんじゃない?w

>>11の麻生さんが昔プレイボーイだった、てのは納得。
結婚も遅かったみたいだし、かーなり遊んでたんじゃないかと思われ。
ちょっと抜けてるとか坊ちゃん気質てのもすごいわかる。

 だ が 、 そ こ が い い 
14無党派さん:2005/10/02(日) 01:18:04 ID:BjyNjxWa
麻生さん、知れば知るほど好きになるな。あれだけのサラブレッドなのに
マンガヲタだったり、べらんめえ口調だったり、その辺のオッサンと変わ
らないキャラだったりするからなぁ。
15無党派さん:2005/10/02(日) 01:57:25 ID:mvWFI9O5
外見がなぁ。
笑うと可愛いのに、中川(酒)並にアレだからw
16無党派さん:2005/10/02(日) 15:14:08 ID:ZgKuMSOP
今日のたかじんのなんでも委員で、麻生さんを時期総理に名前上がってたな。
推してたのは一人だったけど。
まぁ、安部ちゃん以外は皆一人づつしか支持なかったけどね。
田嶋が麻生さん総理に反対してたし、
ますます麻生さんが総理についた方が良いと思ったよ。
17無党派さん:2005/10/02(日) 17:58:16 ID:sB4ZzeUT
>田嶋が麻生さん総理に反対してたし、

なんで?
18無党派さん:2005/10/02(日) 18:56:51 ID:rcftnuQQ
太平洋戦争のことを大東亜戦争って言ってるんだ。いつの時代の人なんだろ。
今のところあんまりマスコミ出ないが、森より失言の数は多いと思うよ。
19無党派さん:2005/10/02(日) 19:45:48 ID:5Mkyfe0j

麻生太朗首相

内閣
 小泉純一郎・副総理&財務相
 中川昭一・官房長官
 小池百合子外相

執行部
 町村信孝・幹事長
 竹中平蔵・政調会長
 
20無党派さん:2005/10/02(日) 22:04:22 ID:ZgKuMSOP
>>17
麻生さんが日露戦争を誇りとし、
敗戦をいつまでも引きずるのは先人に失礼と発言したからだってさっ。
さすがに、野中に部楽出身者が日本の総理なんて有り得ない………的な発言には触れなかったなw
21無党派さん:2005/10/02(日) 22:21:15 ID:62XZYBqD
いまは総務大臣なんだから、「道州制を進めるべきだ」とかなんとか言ってみたら?
国体を変えるような大仕事なんだから、総理候補としてインパクトあるでしょ。
22無党派さん:2005/10/02(日) 23:06:10 ID:XvLKS7Nq
麻生ってなんで河野グループなんだろ?
思想が全然合わない。
23無党派さん:2005/10/02(日) 23:42:16 ID:3K3I7PXB
かといって宏池会本流っぽくもないし。清和会とも違う。いっその事派閥も「麻生グループ」にしたらw

麻生内閣ができたら河野太郎が官房長官になるのかな。同じ派閥だし。太郎コンビ
24無党派さん:2005/10/03(月) 00:25:26 ID:wPRVurQF
河野Gは加藤紘一嫌いの集まり
25無党派さん:2005/10/03(月) 00:55:20 ID:YvHfKc0J
平沼赳夫と仲がいいとか。
26無党派さん:2005/10/03(月) 03:25:47 ID:ZXrQTYEm
はやく「太郎」でてこいよ
27無党派さん:2005/10/03(月) 03:31:26 ID:+CU+Egah
>>13

まあ、そうだね。選挙のことも含めると、次期総裁は中川氏か、安倍氏でないと、自民党がもたないでしょう。
28無党派さん:2005/10/03(月) 17:52:55 ID:tZXmfEMG
なんか怪文書でとるね。
29無党派さん:2005/10/03(月) 18:21:43 ID:T2WF0RLz
>>28
くやしく
30無党派さん:2005/10/06(木) 02:05:43 ID:D4ieHY7e
創氏改名発言事件では“結局麻生は謝った”とか“考えなしに口だけの男”とかいう
論調ばっかで何か疑問だったんだけど、下記読んで納得。さすが太郎。
てか、貶める為の都合いい部分だけじゃなく流れ全部を報道しろやマスゴミめ!ヽ(`Д´)ノ
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea3.html

平成15年5月31日、東大での講演会で麻生太郎が語ったエピソード

「中国や韓国と外交をするうえで、歴史問題をどうすればいいと思うか」
という質問を受けた麻生氏は、
 「歴史認識を一緒にしようといっても、隣の国と一緒になるわけがない。
  たとえば朝鮮人の創氏改名の話。
  日本が満州国をやる前に創氏改名の話が出たことは一回もない。
  しかし、当時、朝鮮の人たちが日本のパスポートをもらうと
  名前のところにキンとかアンとか書いてあり「朝鮮人だな」と言われた。
  仕事がしにくかった。だから名字をくれ、といったのがそもそもの始まりだ」
と答えた。 これを韓国で言ったところ灰皿が飛んできたという。

そのときに「若い者じゃ話にならない、年寄りを呼んでこい」と言ったら、
韓国のおじいさんが現れて、
 「あなたのおっしゃる通りです」
と言ってくれた。その後、講演会の続きで麻生氏が、
 「ハングル文字は日本人が教えた。うちは平仮名を開発したが、
  おたくらにそういう言葉はないのか、と言ってハングル文字が出てきた」  
と言ったらもっとすごい騒ぎになった。 だが、その時もそのおじいさんが、
 「よく勉強しておられる。あなたのおっしゃる通りです」
と言って、その場は収まった。
31無党派さん:2005/10/07(金) 11:48:50 ID:drYbXK3Z
渋谷の松涛にある麻生さんの家ってあれは本当にすごいヘンテコな家だよな
32無党派さん:2005/10/08(土) 02:20:28 ID:BH73wInh
>31
くやしく
33無党派さん:2005/10/08(土) 13:08:00 ID:v9A0LYge
ヘンテコな方がフロッピーには似合ってる…と、いい意味で思わせる人柄だな。
34無党派さん:2005/10/08(土) 15:12:18 ID:cJPpukUq
(゚听)つジャンプ
35無党派さん:2005/10/09(日) 21:36:25 ID:b1y0tEIh
おら「太郎」、出てこいよ
36無党派さん:2005/10/09(日) 21:44:57 ID:dTX/ItXh
麻生ちゃん「ゴルゴ13」の熱心な愛読者。
このような人は総理大臣には向きません。

37無党派さん:2005/10/09(日) 22:05:25 ID:rFzxdB6p
>>35
「こげな所に出てくるわきゃねーべ(*´∀`)」と庶民が気を抜いてる場所へ出ていく。
それが、水戸黄門にしろ遠山の金さんにしろ醍醐味なのであって
「ここか?ここに出るのか?(゚д゚;≡;゚д゚)」と手ぐすねひいて待ってる場所へ
ノコノコ出るのはつまんないし格好悪いや。

と、麻生さんは今頃このスレを見ながら思っているかもしれない。
38無党派さん:2005/10/15(土) 20:18:23 ID:X1K653ch
保守揚げ
39無党派さん:2005/10/15(土) 22:31:26 ID:hwQde8AA
麻生さんがいいのは、自分自身が経営者として成功してる所だな。
T豚Sと楽天のときのコメントは会心だったw
40無党派さん:2005/10/15(土) 23:04:45 ID:TeGebw5X
>>39
それってTVで?
見逃した・・・
どんなコメントだったの?
41無党派さん:2005/10/16(日) 07:56:32 ID:dCYzIrI7
この人、顔が歪んでるから外に見せないほうがいいよ
42無党派さん:2005/10/16(日) 09:11:05 ID:t6nKAIzy
買収が嫌なら、上場をしなけりゃいい、だったか?
43無党派さん:2005/10/16(日) 13:57:32 ID:JMKoKEJw
税制改革の泥をかぶるという覚悟さえあれば、次期首相の目はありえると思う。
ただ、税制改革というハンデを前提とすると、麻生太郎では2007参院選挙が厳しいかも知れない。
まぁ、それでも民主党代表よりは知名度も経験もあるし、勝負にはなると思うが。
44ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/10/17(月) 06:40:35 ID:K2mBxDyM
麻生太郎総務相が15日開かれた九州国立博物館(福岡県太宰府市)の開館記念式典の祝辞で
「(日本は)一国家、一文明、一言語、一文化、一民族。ほかの国を探してもない」と発言
していたことが16日分かった。
 関係者などによると、麻生総務相は九州国立博物館を支援する議員連盟会長として出席。
祝辞で、「この建物をいかに運用し、どれだけ多くの方に関心を持ってもらうかが大事」と
指摘した上で「一民族」などと発言したという。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    こうした国民の右傾化を促進しようとする
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  連中は即刻処分するのが良いね。タンサンガス デ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l で、自民本部の裏にでも 埋めr(ry (・∀・ )

05.10.17 Yahoo「麻生総務相が一民族発言 九州国立博物館式典で」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051017-00000004-kyodo-soci
45無党派さん:2005/10/17(月) 07:31:18 ID:RIMMu4GR
ホッシュジエンも最近は発狂気味だな
46無党派さん:2005/10/17(月) 08:03:06 ID:42i9wAqG
今日小泉首相と靖国参拝をするのだろうか
47無党派さん:2005/10/17(月) 11:05:32 ID:bBixqpio
太郎ちゃん参拝まだ〜チンチン♪
48無党派さん:2005/10/17(月) 20:54:27 ID:/JsPfRwb
まあ、余程へましないかぎり次だな。
49無党派さん:2005/10/18(火) 09:12:38 ID:oXLxjsAq
マスゴミはしきりに、次の総理の条件は特アに配慮できることが必要なんて言ってるけどね。
麻生さんに是非次の総理になって、小泉の土下座外交一蹴路線を引き継いでほしい。
50無党派さん:2005/10/21(金) 21:18:58 ID:KX/HkfSL
保守
51>1隠蔽システムの中の痴呆国民:2005/10/21(金) 21:21:02 ID:nmHTiOH+
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/yuseimineika03.htm
2005年の日本マス・メディアは、〈天皇制軍需利権〉内の官僚ー政界(政権党)ー財界という三極構造に準ずる地位に位置しつつ、〈天皇制軍需利権〉に奉仕している。
日本の新聞がほぼ一貫して見せる"反体制"の姿勢は、いたって表面的なもので、〈天皇制軍需利権〉への「反発」よりも、「依存」に重点がおかれている。
日本のメディアは戦後急激に復活する「〈天皇制軍需利権〉を"真正面から本格的"に論じること」なく、
「〈天皇制軍需利権〉の本質的な特徴やそれがどの方向に日本を導いているかについて、読者が検討できるよう、批判的な観方を意図的に用意していない」。
これは簡単にいえば、いわゆる「事実報道」の放棄である。
政治報道の特徴については、「日本のマスコミの"政治分析"は、終始くりひろげられる自民党の派閥間の権力闘争に関する論評と推測が中心である」。
マス・メディアは、日本の政治過程の一要素にすぎない派閥闘争を、あたかも日本政治全体において決定的に重要な
争点であるかの様に、あるいは「サムライの忠誠と裏切りをテーマとする日本の連続テレビ時代劇」の様に描き出しているのである。
 こうして一般の人びとは、社会的な事物について正確で重要な事実を知らされることなく、歪められた情報を受容する。
これによって、〈天皇制軍需利権〉全体もしくはその一部が一定の政治的利益にあずかるという、世論操作を媒介とした政治的支配の構造が成立することになる。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-05-25/03_01.html
一要素にすぎない派閥闘争を、あたかも日本政治全体において
52無党派さん:2005/10/21(金) 21:21:24 ID:VdKhX8PM
53無党派さん:2005/10/21(金) 21:22:10 ID:g+g1fSDc
心配しなくてももう麻生さんに内定しているよ。
貧相だと言われるが母性本能をくすぐる顔だから
女性受けもいいらしいし。
54無党派さん:2005/10/21(金) 21:32:23 ID:SOUyDqvx
>>53
そうそう女に結構人気あるんだよな!
なんでアレが母性本能くすぐるんだろうな?
いや、俺も麻生は好きなんだけどさw
女ってやつは本当わからんわ・・・
55無党派さん:2005/10/21(金) 22:40:01 ID:7g9U/ZCU
麻生さんのコメントはとても深くユーモアがあるんだよね。
勿論朝日には皮肉も言うし。
保守だしね。
56無党派さん:2005/10/22(土) 00:00:33 ID:aAA/hHzi
何気なくNHK付けたら太郎がしゃべってた。
委員会中継なんか衆議院TVでしか見たことなかったから、
テレビ画面で見る太郎は新鮮だ
57無党派さん:2005/10/22(土) 13:08:05 ID:g4CwlLXm
母性本能がどうのって評判は目にした事ないけど
愛嬌顔のおっさんだと思ってるよ。
58無党派さん:2005/10/23(日) 00:17:31 ID:QBBkPd/C
前から聞こうと思ってたんだが、
東大の講演で麻生さんが「併合は韓国が(ry」って言った後、
灰皿飛んだって話は聞いたんだ。
でもその後、麻生が「年寄りがいればわかるだろ」って言って本当に
韓国人の年寄りが登場して「仰る通りです」って言ったって逸話は
本当かね?
59無党派さん:2005/10/23(日) 03:14:11 ID:SVQ3ZVV7
まぁ、麻生は首相にならない方が日本のためだ。
麻生炭坑って、朝鮮人や部落の人間をこれ以上はないと
言われるほどこき使って成長した会社だったんだろ?
アメリカの反日団体や韓国のネチズン(≒ニート2chネラー)
が騒ぎ出して、とんでもないことになるぞ。
ドイツでは、ユダヤ人使って工場操業していただけで騒がれているのに、
筑豊地区でも最悪と言われた麻生炭坑の流れをくむ企業Gpの総帥じゃ、
海外メディアの格好の鴨だ。しかも、いつものごとくヘラヘラ笑って
答えたんじゃ、日本の威信まで失墜してしまう。
60無党派さん:2005/10/23(日) 21:12:07 ID:JvX3wvhm
>>59
つか、そんな会社だったらタローは当選してないだろ。。。

筑豊御三家の中で、炭鉱閉鎖後も飯塚に残ったのが麻生家。
現在の飯塚が隣接する田川と比べて、さびれてないのも麻生家があったから。

今も私有地を提供して地域経済に役立ってるよ。
61無党派さん:2005/10/24(月) 10:16:53 ID:mRaPrPZQ
>>59
必死すぎて気の毒ですね。
62無党派さん:2005/10/24(月) 12:56:39 ID:W1JiMG61
ところで、
すっかりスレタイを忘れていたわけだが、
麻生首相を実現させるにはどうするのかね?
現在、河野Gpには、衆参併せて11人しかいないわけだが。
又先回みたく、高村派から推薦人を借りるのかな?
63無党派さん:2005/10/24(月) 16:39:52 ID:6HOhX63Z
空気的には麻生な感じがするがね。
64無党派さん:2005/10/24(月) 17:32:18 ID:mRaPrPZQ
谷垣が侮れないと思う。
麻生>谷垣の流れが出来ればそれでもう決定でしょう。
65>62:2005/10/24(月) 22:49:51 ID:LLY2NQ4Z
森派の傀儡ですよ
66ID変わったが 62:2005/10/24(月) 23:11:01 ID:7exs9Gg3
>>65
次期総理に是非なって欲しい俺としてはそれが一番確実とは思うのだが
1 福田・安倍が立候補しないか
2 麻生擁立で森派はまとまるか(政変のきっかけにならないか)
3 小泉後継という事を如何に上手く国民にアピールできるか
4 総理就任後、如何に独自色を出せるか

だな、心配なとこは。しかしマスゴミの街頭アンケートとかでは
ホント知名度無いよなぁ
67>66:2005/10/24(月) 23:55:03 ID:LLY2NQ4Z
谷垣は「加藤の乱」で前首相が×。古賀の影がちらつき××。増税色強すぎで×××。
森派はすぐにはだせない。(福田だと森派三代続すぎかつ高齢、増税・社会保障改革の
泥被りは太郎でも出来るし。安倍は有望だが若すぎて泥被りは本人的にも前首相的にも
今回はパス。)こうなると太郎しか残らない。
ダークホースは小池(初の女性首相の話題性と女性票を見越して泥被りながら参院選を乗り切る。)
竹中(小泉構造改革路線のシンボルとして、解散できない参院議員の首相は今の自民党大歓迎。)
山拓(あの派閥は首相になるためにあるし、盟友が任期延長して参院選大勝したら、安倍までの
中継ぎとしてない話ではない。)
68又ID変化したが 62:2005/10/25(火) 00:22:35 ID:/XKtQ7d1
>>67
ごめん、今日出来のヅラフロッピー祭りで、運スレとマジレススレに行ってた
>谷垣は「加藤の乱」で前首相が×。
これはねぇ・・、確かにノミの心臓と言われるが、そこ迄、後に引きずってないと
おもわれ、何より前首相が考えている事は「如何に主流派を続けるか」だし
あと、確か小泉総理の考える後継者は「4〜5人」(外国メディアへの返答)なんだよね
が、小池、竹中はないだろ、それなら山拓、中昭、町村(当て馬要員)でないかねぇ
69又ID変化したが 62:2005/10/25(火) 00:30:56 ID:/XKtQ7d1
あと、
>森派はすぐにはだせない
これもよく言われるが、
「政界は一寸先は闇」&「清和会が天下を握ったのは何十年ぶりか」と
いう事を考えるとねぇ・・
>>68に書いたように
清和会が如何に主流派を続けるかというのも重要な要因かと思われ

では、350_g×三本目を飲み干して、明日も早いので寝ます
ノシ
70無党派さん:2005/10/25(火) 01:31:11 ID:u7y1MHsp
>>60
まぁ、じいさんのことで非難されるのは気の毒かと
思うが、ドイツを他山の石とすると、
>>59のとおりかと思うが。
因みに麻生炭坑がひどかったというのは
http://hasiru.net/~maekawa/mine/aso/aso.html
に書いてあるよ。
71無党派さん:2005/10/25(火) 05:12:52 ID:XXQ8YAND
もはや、〜さんが言ってましたじゃ鵜呑みに出来ないハン板住民の悲しい性
72無党派さん:2005/10/25(火) 08:04:03 ID:78yWuetH
当時の炭鉱が過酷な環境だったのは事実だろうが、
世情や他産業との比較なしに今基準で語っても意味ないでしょ。
>>70のリンク先でも、他の産業(紡績とか)との比較はまったくないし、
他山がどうだったのかも書いてない。「早くも」とか印象操作っぽい。
それに比べて、>>60は今の状況だからな。こっちのほうが説得力あるわ。
73無党派さん:2005/10/25(火) 08:09:24 ID:hd0aS09g
麻生太郎は顔が歪でいる。子供に嫌われると思います。
74無党派さん:2005/10/25(火) 10:44:53 ID:veXHiUnf
>>73
ピカチュウ・・・とか言ってみても、ダメかしら?
75無党派さん:2005/10/25(火) 12:34:41 ID:9N0xBAhj
>>73
子供に選挙権ないから無問題。
76無党派さん:2005/10/25(火) 15:10:36 ID:VuJqf6DC
確かに好き嫌いの分かれる顔ではあるな。
77谷垣あぼーん。で:2005/10/27(木) 23:00:57 ID:TitGW7++
次は太郎ちゃん

>小泉純一郎首相は27日、政府系金融機関の統廃合や三位一体改革に関連し、改革路
>線に抵抗しているとして、谷垣禎一財務相、中川昭一経済産業相、中山成彬文部科学相
>を相次いで批判した。来月の内閣改造を前に3閣僚にとっては手厳しい警告となった。

 >首相は政府系金融が議題の同日夕の経済財政諮問会議で、「政策金融の必要論」を
>展開した谷垣、中川両氏を「いかに改革に抵抗しているか分かった。官僚に引きずられず
>にしっかりやれ」と批判。その後、記者団に「これから改革の姿勢が問われる」と内閣改造
>への影響を示唆した。

>毎日:http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051028k0000m010106000c.html
78無党派さん:2005/10/28(金) 06:12:19 ID:GPSX2MII





         こんばんわ。筑豊哲也です。

79無党派さん:2005/10/28(金) 09:16:06 ID:b0H+rsqJ
(酒)も叱られちゃったのね。太郎ちゃん浮上。急浮上。
80無党派さん:2005/10/28(金) 13:52:32 ID:cdlt0XAD
中川酒も好きだからちょっと微妙・・・
でも中川酒は通商のプロとして小泉さんも外せないと思うし、もし太郎サマが首相になったら重用すると思う。
81無党派さん:2005/10/29(土) 01:07:05 ID:9r+In86W
やはりポスト小泉は麻生しかおらん。
官から民への流れで、民間企業の経営経験がある麻生は適任だ。
82無党派さん:2005/10/29(土) 01:14:29 ID:4oexP/Bd
このまま何もなければ麻生の可能性が高いな。
83無党派さん:2005/10/29(土) 01:46:14 ID:xlnvGMw7
宗教右翼の日本怪議の電波を感じ取ったので来ましたよ、皆さんw
84無党派さん:2005/10/29(土) 12:55:40 ID:K/tYvROd
>>83
こういう輩が現れるってことは、麻生さんへのお墨付きだね。
85無党派さん:2005/10/29(土) 12:58:02 ID:9MA/T2s4
いや、絶対麻生が次の首相だ
86無党派さん:2005/10/29(土) 14:59:20 ID:Ko2u7rXY
平沼の前に日本会議議連の会長やってたのが麻生。
87無党派さん:2005/10/29(土) 17:48:44 ID:PiIDD974
麻生はNHK不払いや不契約に罰則を導入しようとしている売国奴。
首相になんかなれない。
88無党派さん:2005/10/29(土) 18:01:17 ID:VRN95MB/
文句があるなしにかかわらず払わなければならないモノは罰則を導入してでも払わせるべきだ。
文句があるから払わないと言うのは許されない。あるならあるでNHKに言えばいい。
税金や保険料と一緒。
89無党派さん:2005/10/29(土) 18:27:12 ID:lVO+QcSo
犬HKに金払いたくないなら解約すりゃいいだけのこと。
総務大臣としてごく普通の対応しただけじゃん。
特アや本物の売国奴連中に蛇蝎のごとく嫌われてる麻生をつかまえて
何を言うやらw
90無党派さん:2005/10/29(土) 20:00:45 ID:nDz9pSjQ
じゃぁ、みんなで次は何のポストに就くか
想像しようぜ!妄想も可で。
91無党派さん:2005/10/29(土) 20:03:49 ID:MbywhFuQ
麻生(あそう)は英語圏の人には「ass hole」に聞こえるらしいね。
外国に行ってクスクス笑われなければいいんだけど。
92無党派さん:2005/10/29(土) 20:21:48 ID:nDz9pSjQ
つか、留学、オリンピック、青年海外協力とかで
海外には年単位で住んでいたのだが・・・
93無党派さん:2005/10/29(土) 20:25:50 ID:VRN95MB/
>>91
つ竹下
94無党派さん:2005/10/29(土) 21:24:11 ID:021jS7Bb
太郎ちゃんは自分をアピールしながらボロを出さないから上手いな。
総理になっても、特定アジアに尻尾をつかまれぬよう・・・
95無党派さん:2005/10/29(土) 21:43:14 ID:atC+ycDU
>>91
っ「昭和天皇」
96無党派さん:2005/10/30(日) 05:27:13 ID:QvSdIZlB
>>91をケツ穴工作員と命名しました。
97無党派さん:2005/10/30(日) 10:38:06 ID:w91tP8Dl
麻生がNHKスクランブル化を推進するようになったら、首相にさせることを考えてやってもいい。
98無党派さん:2005/10/30(日) 10:42:53 ID:ZSKiyB++

ass holeであの顔ではちょっとまずい
99無党派さん:2005/10/30(日) 15:52:51 ID:LJoNm86s
でももう内定してんだからしょうがないじゃん。
100無党派さん:2005/10/30(日) 16:04:58 ID:CunhTtff
次は麻生だと思うよ。四年後の衆院選を安倍で戦うのがベター。
しかし、森派が10年も政権を握るのは異常。ここらでガス抜きをしておいた方がいい。
2007年には増税もあるし、いつでも降ろせる一番軽い神輿に汚れ仕事をさせるのがいいだろ。
101無党派さん:2005/10/30(日) 16:49:24 ID:9dI/9zUX
総理をそう簡単に降ろせると思ってんのか
102無党派さん:2005/10/30(日) 17:13:26 ID:CunhTtff
>>101
ヒント・海部俊樹
103無党派さん:2005/10/30(日) 17:46:00 ID:9dI/9zUX
執行部の力がこれだけ強くなった時代に55年体制最期の話をされましても。
104無党派さん:2005/10/30(日) 18:35:05 ID:CunhTtff
>>103
総理と執行部は違うぞ。
105無党派さん:2005/10/30(日) 19:02:24 ID:qy/eJkmQ
>執行部の力がこれだけ強くなった

それは小泉に限ってのことだろう。でも常に森の顔色うかがわないとすぐ
下ろされちゃうだろうね。そうまでしてなりたいものなのかね。
106無党派さん:2005/10/30(日) 19:52:41 ID:qtXcZpKB
たとえどんな状況だろうが、チャンスならなるよ。
中曽根だって、最初は角栄の傀儡だったが、
最後は(当時としては)思うとおりのことをやれるようになった。
逆に福田赳夫に遠慮してなかなか総裁選や福田派会長の座を
襲わなかった安倍晋太郎は、結局総理になれなかった。
なれるときにならなければ、総理なんていつまでたってもなれないよ。
107無党派さん:2005/10/30(日) 20:27:37 ID:CunhTtff
>>106
最初は田中曽根って言われていたのに途中で田中派が分裂したんだよな。
108無党派さん:2005/10/30(日) 21:03:08 ID:KASwFaEu
>>59
特定アジアは絶対騒ぎますね。(ただし、騒ぐだけで終わるよ。)
炭鉱で成功したのは朝鮮人を使ったからではないんだけどね。
麻生家の血統、経済力、地域貢献は別格なんだよ。
問題は失言癖くらいだろうなぁ。
109無党派さん:2005/10/30(日) 21:27:56 ID:kUb3oSoO
太郎ホモクラブに通ってるってほんとですかwww
110無党派さん:2005/10/30(日) 21:41:01 ID:PJZdTd52
>>109
あんたたちも大変だね
いろんなネタ考えてばらまかなきゃいけないんだから
そこまでしなきゃいけない君たちの国籍につくづく同情するよ・・・
111(・∀・)祗園最強の中2 ◆Rx0tWPxVtU :2005/10/30(日) 21:57:53 ID:mhF886qn
麻生さんとこが筑豊で最悪と言われた?
馬鹿じゃないのw
こんな与太論が生まれるのは、
筑豊すなわち炭鉱町という記号的理解での単純なアナロジーで考えることが原因で、
筑豊のそもそもの産業構造、すなわち、東西筑豊の産業界的区分への無知が背景にある。
太郎さんとこはむしろ善良経営のほうであった。
112無党派さん:2005/10/30(日) 21:59:48 ID:kUb3oSoO
ttp://www.nikaidou.com/column01.html
ここに書いてあったから信憑性はわからないけど
確かにしゃべり方が微妙にオネエ系だよな〜と思ってたから妙に納得しちゃったよ

ちなみに私は太郎のファンだよw
ホモだからって嫌いになったりしないよお
113(・∀・)祗園最強の中2 ◆Rx0tWPxVtU :2005/10/30(日) 22:03:28 ID:mhF886qn
日本史板にここが貼られたのでやってきました。
筑豊についてなら以下のスレッドに最近書いたので、
興味がおありであれば御覧ください。
(ぼくのHNで検索されるとよいかと思います)
http://makimo.to/2ch/academy4_history/1128/1128501385.html
114無党派さん:2005/10/30(日) 22:15:52 ID:PJZdTd52
>>112
そんな三流週刊誌以下な肥溜めサイトをソースに出されてもw

はぁ〜総裁候補に名前があがるということは、こういう卑劣な輩に
つきまとわれ始めるということなんだな・・・
麻生さんの二人の子供はまだ学生だったと思うが、下品な連中に父親の事を
あること無いこと吹聴されるかと思うと可哀想だな
ま、政治家の子供ならその辺はたくましいのかもしれないが
115無党派さん:2005/10/30(日) 22:18:11 ID:yQHOZ5TX
サンプロで田原が小泉が信頼している人が3人いて、竹中、武部、麻生だって
言ってたが、その後の同じテロ朝の番組で福岡が麻垣康三の4人は全員小泉
と隙間風が吹いているなんて言うし、もう何がなんだかわからしねぇ。
116無党派さん:2005/10/30(日) 22:32:00 ID:56/z5V35
>>114
ネガティブキャンペーンをやる時は本人の痛さより、
ファンや支持者の痛さを吹聴するほうが効果的なこともある。


要は仲良くしろということです(´・ω・`)
117無党派さん:2005/10/30(日) 23:04:55 ID:GgI+4Z39
>115
藻前は福岡如きの言葉を信用するのか?
つうか、小泉は田原と会食したらしいな。
「今日の首相動静」に書いてあった。
118無党派さん:2005/10/30(日) 23:32:54 ID:HjgYEVaL
福岡は小泉や政府中枢とのパイプを持っていないから公表された発言を手がかりに
予想をするしかない.ある意味2ちゃねらーと変わらん.

田原は小泉と飯を食いながら微妙な雰囲気を感じ取れるだろうから予想に価値がでる.
119無党派さん:2005/10/31(月) 15:04:48 ID:aOOVM6c0
太郎は、一見人相悪いけど、笑うと愛嬌がある。
そして、文才もなかなか。
太郎ガンバレ

「マジヤバイ」「軽くヤバイ」
ttp://www.aso-taro.jp/kamanosato/index.html
120無党派さん:2005/10/31(月) 16:22:49 ID:6Er1xxK3
外相キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
121無党派さん:2005/10/31(月) 16:28:17 ID:f7y/k8Qr
外務大臣・・・・なぜw
麻生ははっきり言ってオールマイティなんだよ。
だからこそ経済音痴だらけの政治家、官僚を引っ張れる数少ない存在なのに。
まぁ、中川が経産大臣に留任だからホッとしたけど。
でもまぁ、中々不思議な人事だ。でも竹中総務大臣だけはシネ。
122無党派さん:2005/10/31(月) 16:32:05 ID:f7y/k8Qr
って中川農水大臣かよ!

二階が経産大臣・・・・やばくねぇかこれ?経済通が消えたぞ・・・・
123無党派さん:2005/10/31(月) 16:40:02 ID:f7y/k8Qr
おぉ、与謝野が経済財政担当大臣か・・・w
竹中が消えてくれて、これなら少しは安心できるかな。
というより、与謝野は自前でPC作るくらいのIT通。
124無党派さん:2005/10/31(月) 16:51:46 ID:f7y/k8Qr
うわぁぁぁぁぁ!
二階ってもろ親中派じゃねぇか。ガス田問題ヤバすぎ。
経済制裁も結局できねーままかよ!
ウァァァーン 太郎、助けて太郎

スレ汚しごめんよぉぉぉぉーーー
125無党派さん:2005/10/31(月) 16:57:24 ID:s41DJEV0
官房と外務がアレなので大丈夫だろう
126無党派さん:2005/10/31(月) 17:52:49 ID:MzfOit0Q
性癖ワロスw
127無党派さん:2005/10/31(月) 18:14:57 ID:DABCZ7OB
>>91
そんな事いってるのは、自称英語発音堪能ミンジュクのチョンぐらいな物だよ
とりあえず、フランスをプランスって言うなw
128無党派さん:2005/10/31(月) 18:17:14 ID:RNmjT+47
どうかこの一年マスゴミに揚げ足取られて失脚しませんように。
バリバリの麻生節を聞きたいけど、逆手に取られるのはイヤだ。
129無党派さん:2005/10/31(月) 19:13:14 ID:YkslcMwu
だね。マスコミが足元掬おうとしてくるかもしれないから
言いたいことは言いつつ用心してほしいな
130無党派さん:2005/10/31(月) 19:16:26 ID:s41DJEV0
外相の発言は対外的には国家の意見そのもの。十分お気を付けられたし。
131無党派さん:2005/10/31(月) 19:24:30 ID:JfnKpwba
これが本スレか。
132無党派さん:2005/10/31(月) 19:28:54 ID:AGY4VyyO
>>127
アルロビュー
133>111<122】「麻生太郎」首相を実現しよう:2005/10/31(月) 19:30:02 ID:dxL9LXzb
家族殺し犯罪者としての英霊問題
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/tuzimoto39.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/isihara.htm
北コリアの天皇である金正日さんが特攻隊の英霊が祀られている廟を参拝した。
国家と民族のため、愛する家族を守るために日本人拉致を決行した拉致特攻隊の
愛国犯罪兵士たちが祀られている人民軍民族愛国英霊廟を参拝したのである。
10月17日にはジャパンの首相小泉さんが靖国神社を参拝した。
国家と民族のため、愛する家族を守るためにアジアで強姦侵略強盗殺人を決行して
今もアジアの被害者家族からペンキやペットボトルを投げつけられている愛国兵士が英霊として祀られている軍拡神社である。

身内を殺された被害者の家族から見れば北コリアやジャパンの民族愛国英霊兵士は何十年経とうが許すことの出来ない犯罪者である。
英霊という犯罪者の問題を、政治や宗教や外交の問題に決して矮小化してはいけない。

134無党派さん:2005/10/31(月) 19:43:25 ID:aB1KOWMT
今回の改造内閣を見るに、ポスト小泉にいちばん近いのは
この人のような希ガス。
135無党派さん:2005/10/31(月) 19:50:47 ID:riVFJ2ov
最強の外務大臣ですね
136無党派さん:2005/10/31(月) 20:08:08 ID:6x6ZMueI

がんばれ麻生!

中朝韓、びびってんじゃねぇよw
137無党派さん:2005/10/31(月) 22:23:41 ID:V1LwysSp
次は麻生だな。
まずは、おめでと。
138無党派さん:2005/10/31(月) 22:26:46 ID:v4GI4reA
麻生の妹が皇族に輿入れした時には提灯行列したらしいな。
首相になったら飯塚商店街はそれくらいしてやれよな。
弟の顔に免じて・・・。兄貴より良い顔だしなw
139無党派さん:2005/10/31(月) 22:27:22 ID:RlPBfVBG
朝日新聞記者「外交への影響は?」
麻生太郎総務相「中国と韓国以外のアジアの国から(抗議など)言われた事はありませんから」
http://siden.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/robopitcher/images/asou1.jpg
韓国メディア、安倍・麻生氏の起用を強く批判
http://www.asahi.com/politics/update/1031/008.html

★麻生太郎
大久保利通公の玄孫で、故吉田茂元総理の孫。昭和十五年生まれで学習院大学卒。当選は九回。
射撃が得意で、オリンピックにクレー射撃で出場経験あり。ゴルゴ13も好きで、漫画はとにかく量を読む。
好きな漫画は「風の大地」と「ジパング」。ジャンプとビックコミックは発売日に読む。
クリスチャンで創価学会は大嫌いだが、靖国には小学生の時に吉田茂氏と参拝したのをきっかけに、毎年参拝。
嫌いなものは、中朝韓(台湾には好意的)、
朝日新聞(朝日の記者の質問には「NHK問題について先に答えてくれ」と言い返す)、野中広務。
実家は名家だが学費は自分で稼いでいた。そろばん二級。

そして今日のNHKの会見で朝日新聞の「ポスト小泉のライバルは誰ですか?」という質問に
「マスコミだね」と答えた。さらに東京新聞に対しても鋭い切り返し。
http://siden.cocolog-nifty.com/robopitcher/2005/10/post_2e51.html

140無党派さん:2005/10/31(月) 22:28:17 ID:PTGw5hJN
事実上の後継指名を受けたわけだけど
141無党派さん:2005/10/31(月) 23:08:37 ID:Dy6yt+UG
外相就任記者会見のテキストどぞー

麻生太郎2005年10月31日外務大臣就任会見
http://homepage2.nifty.com/snowdrop/social/politics/aso20051031.html
142無党派さん:2005/10/31(月) 23:32:55 ID:HFp5yj+Q
麻生さんカコイイ
143無党派さん:2005/10/31(月) 23:39:19 ID:v4GI4reA
>>141
記者:大臣、北海道新聞の鈴木ですけども
麻生:佐々木さん?
記者:鈴木です
麻生:ああ鈴木さん。どうぞ

わろーたw
144無党派さん:2005/10/31(月) 23:41:17 ID:v4GI4reA
>>141
読みながらレスしてるのでもうしませんが・・・・もう1つ

記者:朝日新聞の鮫島です
麻生:はい
記者:えっと…
麻生:久米島?
記者:鮫島……
麻生:鮫島。ごめん
145無党派さん:2005/10/31(月) 23:43:13 ID:OcYWti1E
マツケンサンバの今日の出来事の時、グラサン、ジャージで
ジョギング? お散歩? しようとする時、十字を切っていたのが
ちらりと映った。それ見て「あー、この人こんな怖い顔してる
けどほんとにクリスチャンなんだー」ってオモタよ
146無党派さん:2005/10/31(月) 23:43:18 ID:CHnrBa60
麻生総裁で平沼さんを復党させよう。
147無党派さん:2005/10/31(月) 23:48:49 ID:krru9xQa
それはないwwwww
148無党派さん:2005/10/31(月) 23:50:51 ID:krru9xQa
それはないwwwww
149無党派さん:2005/10/31(月) 23:56:08 ID:vbzhkngA
>>141
グッジョブ!
150無党派さん:2005/11/01(火) 04:02:54 ID:zVreUsXY
>>146
仲がいいらしいからねぇ
小泉辞めちまえばカンケネーかもしれんし
151無党派さん:2005/11/01(火) 09:47:00 ID:On//rtwu
麻生の会見見たが危険すぎるなw
文字以上に映像で見ると口調がメチャクチャ敵を作りやすいw

最後の毎日新聞のヤツに「同じ質問するなら辞めたほうが良い」って言ったのには笑ったw
152無党派さん:2005/11/01(火) 10:48:50 ID:0gsJ+lGo
マスコミもこれまで以上に狙いをつけてくるかもな。
麻生ってスキャンダル関係は大丈夫なんだろか?
小泉が長期政権できたのも他の政治家と比べてカネとか女とかの
つけいるスキがなかったおかげもあるからなー
女とか、ヘンな女に関わらないよう気ぃつけてほしい。
153無党派さん:2005/11/01(火) 11:28:14 ID:R7vC2LBU
麻生に汚れ役やらせるのは賛成。さっさとお払い箱になればいい。
154無党派さん:2005/11/01(火) 11:32:07 ID:JM1WQiVQ
学費を自分で稼いだ大金持ち。かっこいい。
155無党派さん:2005/11/01(火) 11:51:58 ID:KnPJtYBd
>>152麻生さんは頭いいから、山崎拓みたいな
脇が甘いことはしてないだろうよ。
第一自分が金持ってるから、闇献金なんぞ
もらわなくてもやっていけるし。
どっかの貧民部落出身者と違ってw
156無党派さん:2005/11/01(火) 12:17:03 ID:kbWt+nnR
>>152
妹君のお立場をしっかり考えているから、下半身は大丈夫だと思われ。
なにせ、長い独身生活をエンジョイなさってからの結婚ですしね。

妹君が皇室におられることは、外相として (`・▽・´)イイ!
157無党派さん:2005/11/01(火) 12:19:06 ID:nIUc9ZLn
麻生おもしろい
158無党派さん:2005/11/01(火) 12:24:58 ID:UcFzMOk6
麻生会見サイコーだなw。どっかに動画はないんかな。

なんか、名前の聞き間違いがウケてるが、山村記者の項を見るに
この人ひょっとして、いちいち記者の名前を覚えてる?

>東京新聞じゃできないことになってましたけど
とか、いちいち過去の記事をだしたりするし、
マスコミにとってこれほどやりにくい相手はないだろうね。
159無党派さん:2005/11/01(火) 12:40:44 ID:S+31ARZ4
太郎イイw
160無党派さん:2005/11/01(火) 13:45:16 ID:N7obecF3
麻生さんファンになりました
161無党派さん:2005/11/01(火) 13:50:42 ID:zfjgPPl3
安部にA級戦犯の話を振って歴史認識で揚げ足を取ろうとしてたの
東京新聞の記者なんだろ?
麻生にはおかしな質問して自爆してたな。
安部にしたように歴史認識の質問してみろや、ゴルァ。
162無党派さん:2005/11/01(火) 13:58:56 ID:tFnUrU55
>>158
担当なんて、日替わりで変わるもんじゃないだろ
そりゃ覚えているだろ

163無党派さん:2005/11/01(火) 14:09:39 ID:5mKClijt
こうか?

へ へ
の の
 も
 へ
164無党派さん:2005/11/01(火) 14:31:00 ID:ld/IiZsO
次スレからテンプレに推奨しておく
ttp://homepage2.nifty.com/snowdrop/social/politics/aso20051031.html

改めて読むとなかなか笑えるなw
165無党派さん:2005/11/01(火) 14:37:07 ID:ld/IiZsO
あと、このおばはんあいかわらずねw
ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051031
166無党派さん:2005/11/01(火) 14:42:47 ID:ySmuq1KX
増税しなきゃならないみたいだし、かわいそうに短命内閣になりそーじゃないか.......
安部ちゃんがその次ですか?
167無党派さん:2005/11/01(火) 14:45:27 ID:kbWt+nnR
つ 麻生太郎総務相、2ちゃんねるでマジレスか!?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125122641/787

787 名前:無党派さん[] 投稿日:2005/11/01(火) 01:26:07 ID:XFaz92v6
麻生会見の動画
http://up.viploader.net/src/viploader10283.zip.html

麻生会見の書き起こし(作った人GJ!)
http://homepage2.nifty.com/snowdrop/social/politics/aso20051031.html
168麻生太郎さんへ:2005/11/01(火) 15:38:29 ID:xBx/Wfb4
侠者 ご子息様、ただ吉田茂の孫というだけで、この群れに身をおいては、
   吉田に付きながら、吉田茂の天下を信奉しない、奴らと同じですぞ!
   太郎様の面の皮も、ここで剥がさねばなりませんな。
太郎 ……………………… 私は何故吉田茂に付き従っているのだ?
   吉田茂も吉田茂に従う人達も理解出来ぬ私が、果たしてこの橋を渡って良いのか?
   もし、私が孫でなかったら、吉田茂という人をまるで違ったふうに感じられるのだろうか?
侠者 生まれもった本性をそのままに、まっすぐに生きて行けばいく、
   この吉田茂の大徳を信奉する我々が、どうしてまっすぐ生きないでおられますか!
   “吉田茂の孫でなかったら”などと、まっすぐに生きることを否定されますな!
太郎 ………………………!!
   苛酷に死ぬよりもまっすぐに生きる方が何倍も力がいる。これこそまさに私の政治の処方だ!
侠者 どんなに品良く育たれても、やはり根っこは大徳。嬉しい限りでございますぞ。
169無党派さん:2005/11/01(火) 15:46:38 ID:J5X6jYv5
麻生?
絶対にない。屁たれて失脚するだろwwwwww.
170無党派さん:2005/11/01(火) 15:47:42 ID:L+Kmy+AO
>>169
バカチョンよ!残念だな。wwwwwwww
171無党派さん:2005/11/01(火) 15:48:42 ID:5mKClijt
麻生Asouの発音は英米人には「ass hole」に聞こえ

安倍のRoma字表記Abe はエイブ(Abraham=リンカーンの名前)に見える。

 既 に 埋 め が た い 差 が 付 い た な

172無党派さん:2005/11/01(火) 15:56:28 ID:zKu+OPbx
麻生って、韓国で創氏改名の実態の話したんだよな
度胸あるわ
173無党派さん:2005/11/01(火) 16:04:52 ID:J5X6jYv5
差別大好きな麻生を許すな。
野中さん ヨロシクお願いしますよ。
174無党派さん:2005/11/01(火) 16:10:51 ID:L+Kmy+AO
>>173
野中なんて既に無力。
残念だな。バカチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175無党派さん:2005/11/01(火) 16:24:09 ID:zKu+OPbx
173は釣りだってのw
176無党派さん:2005/11/01(火) 17:08:37 ID:LikrRfni
【新伝説】麻生太郎は面白すぎる【漫画】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1130832204/l50
177無党派さん:2005/11/01(火) 17:27:10 ID:vDOclhGP
麻生発言っておもろいよ。
お金もちのお坊ちゃんなのにべらんめぇ口調なんだもん。
顔はハンサムの部類だよね。
ハリウッド映画ではマフィア役が似合いそう。
178無党派さん:2005/11/01(火) 17:48:27 ID:BV5FLwS+
創氏改名の実態は麻生の言うとおりだと思うよ。
うちのばーちゃんが同じこと言ってた。
近所に在日の人が住んでて、強制連行ならどうして戦争終わったのに
朝鮮に帰らないのかって聞いたら日本で暮らしたほうが全然マシだった
からなんだって。ばーちゃんは78歳。
179無党派さん:2005/11/01(火) 18:14:11 ID:lDEwtBKn
マンガが大嫌いでエロ漫画規制したくてたまらない
バカ町村が下ろされて

マンガ大好きでマンガがないと生きていけない
麻生さんが外務大臣になったのは喜ばしいことです

http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/matimura.html


180無党派さん:2005/11/01(火) 18:31:31 ID:bJAtwnWd
>>171
さすがフランスを「プ」ランスと発音する奴は言う事が違うね
181無党派さん:2005/11/01(火) 20:01:37 ID:tjVsf1J0
ふむ、となるとこれからのホロン部の工作はポスト小泉レースを利用しての麻生と安倍の離間工作になるな。
どんな工作が見られるか楽しみだ☆
182無党派さん:2005/11/01(火) 21:04:42 ID:IBIh/3/l
元々首相職を一期やっただけで満足する政治家なんていないんだし
麻生・谷垣と安倍の暗闘は既に始まっていると見るのが自然。
183無党派さん:2005/11/01(火) 22:16:03 ID:W32f0XNn
>>152
nikaidou.comによるとホモクラブ通いしてるらしいがw
184無党派さん:2005/11/02(水) 01:35:18 ID:S/YxfWAE
>>182
そんなのはなってからの話。なる前は、たとえ1期でもやりたいと思うもの。
「僕は1期でいい、次は安倍君に」くらいのことを、“本気で”思ってるよ。
もちろん、その1期が終わる頃には何とか続投したいと考えるわけだが。
185無党派さん:2005/11/02(水) 02:14:19 ID:PxWJh2El
ホモでも何でも個人的なことはどうでもいいわぁ。
中韓への卑屈な謝罪外交を完全に打ち切ってくれさえすれば。
麻生大臣には是非、中韓にはもう二度と恩知らずで生意気なことが言えない様に活を入れてやって下さい。
186無党派さん:2005/11/02(水) 02:16:11 ID:W8PWWxIY
187無党派さん:2005/11/02(水) 02:58:25 ID:iqh6CDXR
渋い表情をしているが、別に人相悪くねーよな
これを持ってくるなんて必死だな
188無党派さん:2005/11/02(水) 02:59:35 ID:iqh6CDXR
ホモクラブは面白い奴おおいよね
189無党派さん:2005/11/02(水) 07:40:14 ID:QwjK/d8K
内閣改造で首相、早くに人事の全容決める…関係者証言
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051101ia22.htm

>首相は、総務相から外相に横滑りした麻生太郎氏への電話でも、
>「今度は何ですかい?」と問われ、「どんなポストでも、驚か
>ないで」と答えただけ。麻生氏は首相官邸に着くまで外相への
>起用を知らなかった。

ヤクザ口調がいかにもだね(w
190無党派さん:2005/11/02(水) 13:00:25 ID:kXeiJCcW

超党派の国会議員でつくる「日本会議国会議員懇談会」(会長・平沼赳夫
元経済産業相)は1日の総会で、小泉純一郎首相の靖国神社参拝を支持し、
新たな国立戦没者追悼施設建設に反対する決議をまとめた。日韓外相会談
で、韓国側が追悼施設建設への予算計上を要請したことに「内政干渉に厳
しく抗議する」と明記している。

 懇談会には特別顧問として麻生太郎外相、副会長に谷垣禎一財務相、副
幹事長に安倍晋三官房長官ら小泉内閣の閣僚が加わっている。決議は首相
の私的諮問機関が女性・女系天皇を容認することで一致したことにも「短
期審議で皇位継承方法の変更を決定するのは拙速」と慎重審議を求めた

191無党派さん:2005/11/02(水) 13:32:09 ID:poW4Ml7T
>>190
おお!そのメンバー一覧ないのかなあ?
http://www.nipponkaigi.org/

人権擁護法案反対
外国人地方参政権付与法案反対
教育基本法改正
いい会だ!
192無党派さん:2005/11/02(水) 13:48:19 ID:z4OeiRbI
★マンガ・アニメ大好き 麻生太郎外務大臣★
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1130906882/
193無党派さん:2005/11/02(水) 14:01:41 ID:dIyrY1Dq
>>189
なんか必死だな
194無党派さん:2005/11/02(水) 14:18:18 ID:otO7ggnj
195無党派さん:2005/11/02(水) 15:32:24 ID:le7i+xp9
地元後援会の集いで金ピカ衣装&マゲヅラつけてマツケンサンバを踊る
ttp://up.viploader.net/pic/src/viploader10792.jpg
196無党派さん:2005/11/02(水) 15:56:27 ID:1R1zOSqb
クレー射撃でオリンピック出てるぐらいだから
スナイパーとしてもやっていけるのかな?
ゴルゴのように世界中を飛び回る・・そんな姿を夢想しているのだろうか
197無党派さん:2005/11/02(水) 16:03:32 ID:KeGMCWqe
麻生太郎の母の妹の夫の母の姉の曾孫が安倍晋三だ。


つかれた・・・
198無党派さん:2005/11/02(水) 16:15:58 ID:NMBdHHwg
>>197
遠い親戚だというのは、どこかで聞いたけど
細かい話は聞けなかった。
そのはずだよ、遠い・・・あまりにも遠すぎるww

心から乙
199無党派さん:2005/11/02(水) 16:21:21 ID:QwjK/d8K
まずはここを埋めてww

29: 麻生太郎総務相、2ちゃんねるでマジレスか!? 830
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125122641/
200無党派さん:2005/11/02(水) 16:35:47 ID:QwjK/d8K
ttp://www.obuchiyuko.com/katudo/m_jimin01.htm
麻生氏と小渕優子の対談
なかなか面白い

201無党派さん:2005/11/02(水) 17:12:07 ID:NMBdHHwg
>>199
そこは次スレでいいんでない?
202無党派さん:2005/11/02(水) 17:28:33 ID:QwjK/d8K
>>201
もう、レスが830もあるのですが・・・

ちなみに今思ったが、麻生さんは高校生の息子がいるという事は、
実は息子さんもこのスレをROMっていたりして・・・
203無党派さん:2005/11/02(水) 17:35:11 ID:gLu25ek7
総裁狙うんなら外務大臣なんかやってたら駄目だよ。
国内問題で活躍しないと無理。

204無党派さん:2005/11/02(水) 17:47:19 ID:hnONz4Am
総務大臣時代に十分活躍したわけですけど
205無党派さん:2005/11/02(水) 18:09:43 ID:hD4U0eyd
小泉政権で総理に必要なポストに抜擢されているんだよね
小泉さんは阿部ちゃんより麻生の方が総理にふさわしいと思っているんだね
206無党派さん:2005/11/02(水) 18:10:59 ID:jyd/trd7
すごい血筋だな。大久保利通の血縁、吉田茂の孫とは。
全然顔が似てないけどがんばってちょ。
207無党派さん:2005/11/02(水) 18:17:12 ID:gLu25ek7
>>204
おいしいところは竹中にもっていかれたようだけど。
208無党派さん:2005/11/02(水) 18:40:16 ID:NMBdHHwg
>>202
あのスレはあのスレで、次スレを立てても良いんじゃないかってこと。
最近鬼女あたりからやってきたのが
真面目な話も豚切りにしてるから
おふざけは向こうとか決めてくれるとありがたい。
1前スレにもそんな話なかったっけ?
209無党派さん:2005/11/02(水) 18:42:08 ID:NMBdHHwg
>>208の最後の行、文頭の 1 はミス。
申し訳ない。
210無党派さん:2005/11/02(水) 18:46:05 ID:7h0zx9mg
各政治家の親戚関係はここ参照

政治家の閨閥
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7643/alacarte.html#keibatsu
211無党派さん:2005/11/02(水) 20:36:33 ID:p3efGh3H
212無党派さん:2005/11/02(水) 20:44:03 ID:QwjK/d8K
後 09:00 新閣僚に問う

「第3次小泉改造内閣発足 “改革続行”を問う」

                   (総務大臣)竹中 平蔵
                   (外務大臣)麻生 太郎
                   (財務大臣)谷垣 禎一
                 (国土交通大臣)北側 一雄
                 (内閣官房長官)安倍 晋三
          (金融・経済財政政策担当大臣)与謝野 馨

                (NHK解説委員)山本  孝
ttp://www.nhk.or.jp/hensei/ch1/20051102/frame_18-24.html

213無党派さん:2005/11/02(水) 21:06:58 ID:LHJ8VYOV
麻生のあだ名がフロッピーなのはなぜですか?
教えてください
214無党派さん:2005/11/02(水) 21:21:34 ID:b2l13AbL
金ピカの合わせの下にネクタイ
宴会ゲイのオヤジかよw
215ちく@祖父母は海神:2005/11/02(水) 21:36:41 ID:smnWXNHB
   大久保利通
      |
    牧野伸顕
      |
     雪子   吉田茂
      └─┬─┘           鈴木善幸
         │                 │
     桜子 ┴ 和子  麻生太賀吉   │
            └─┬─┘        │
                │           │
 三笠宮寛仁   信子 ┴ 太郎     千賀子
    └────┘     └─────┘

>>111
そうだね。地元民(自分は東筑豊の隣りの築上郡)だけどさ。
「米軍が(築城基地)来るっちな?そりゃあええことじゃ(金が落ちる)」だし。
216無党派さん:2005/11/02(水) 21:47:12 ID:TTSUZamI
>>213
ttp://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/kouen/200522.html

>IT(情報通信技術)の発達で05年までに日本の役所から書類がなくなり、すべてはフロッピーで済むシステムになる。
この発言から、「今時フロッピーかよ!?」と言うような揶揄をこめてフロッピーと呼ばれるようになった。

最初は蔑称に近いようなニュアンスだったが、今は完全に愛称だな。
「麻生氏のフロッピーは特注でDVD並みの記憶容量を持つ」と言う説もあるw
217ちく@祖父母は海神:2005/11/02(水) 22:02:32 ID:smnWXNHB
>>141
>新しい甘王等々イチゴの輸出
>また花やら何やらで電照菊なんかやっているところをみると

福岡の「あまおう」、電照菊で有名なのは、うちの築城町とかね。
外相なのに地元に貢献www
218無党派さん:2005/11/02(水) 22:12:51 ID:ootrWZlI
219無党派さん:2005/11/02(水) 22:36:49 ID:6goWgMcB
220無党派さん:2005/11/02(水) 23:53:50 ID:OsfVQeMW
>>199
つーか、どこでも良いから一つにしろ
つい最近も意味も無くまた一つ立ってたし
221無党派さん:2005/11/03(木) 00:21:09 ID:UkNyT2nv
自治厨ウザス
自分で本スレらしいもの立てて誘導してみろよw誰も行かないけどな
222無党派さん:2005/11/03(木) 09:19:57 ID:lvLE3FSd
小泉さんの後は、この人しかいないな。
223無党派さん:2005/11/03(木) 14:57:34 ID:1o9prARR
>>221
人があまりいねーのにスレ乱立してりゃ、そりゃ言われるだろ
基本的な事忘れてんなよ厨
224無党派さん:2005/11/03(木) 15:54:23 ID:LTNy2S93
自民党:河野派に1人入会、11人に
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20051103ddm005010037000c.html

自民党河野派は2日、井上信治衆院議員の入会を認め、勢力は11人(河野洋平衆院議長は除く)に
なった。同派にはポスト小泉を目指す麻生太郎外相が所属しているが、党総裁選に立候補するには
20人の推薦人が必要。同派幹部は「来年9月の総裁選に向け、一人でも多く会員を増やしたい」と
語り、今後も積極的な勧誘を行うとみられる。

 井上氏は旧橋本派にも誘われていたが、外相に就任した麻生氏から「いいかげんに腹を決めろ」と
説得され、入会を決めたという。【平元英治】

毎日新聞 2005年11月3日 東京朝刊
225無党派さん:2005/11/03(木) 17:03:04 ID:3jfbXyMg
へー 麻生はヒゲ殿下と義理の兄弟なのか。
ヒゲ殿下が男系維持を主張していることがニュースになってますよね
226無党派さん:2005/11/03(木) 17:53:41 ID:i/uv3G2S
前、総務省主催のコンテンツ系のシンポジウムに参加した時
麻生大臣の代理出席で役人がスピーチしていた。
その人が、
「麻生大臣の大臣室には、でーーーーーーっかいゴルゴ13のポスターが
 貼ってあり、【俺の後ろに立つな】と書いてある。
 だから我々役人はいつも大臣に会うとき立ち位置を気にしている。」
と言って、会場は大爆笑だった。
外務大臣室にもゴルゴ13のポスター貼るのかなあ。
貼ってほしいなあ。
227無党派さん:2005/11/03(木) 18:31:53 ID:WEBKUW8E
>>226
それって、アサ秘ジャーナルで浅草キッドが持ってきたアレか!?
だとしたらすげぇ…ホントに飾ってあるのかよ……
シャレにならんぐらいネ申すぎる……
228無党派さん:2005/11/03(木) 18:32:19 ID:6+VyfJdF
>>226
アサ秘ジャーナル出演時にもらったやつだなきっと。
229無党派さん:2005/11/03(木) 19:19:03 ID:r8AsR5Bu
>>226
俺の後ろに立つなフィギュア(後ろに手をかざすと、こっち向くやつ)
も飾ってあったよね。
ポスターとともにちゃんと引越してくれたかなぁ。
230無党派さん:2005/11/03(木) 19:50:53 ID:FI6jWdOS
>>226
今回は外務大臣だからなあ。
相手国の要人に「俺の後ろに立つな」とか
言いそうで怖いw
231無党派さん:2005/11/03(木) 20:01:21 ID:5TymsGKh
育ちはいいのに893な顔立ち。
俺のほうがよほど上品な顔なのに・・・
232無党派さん:2005/11/03(木) 20:11:18 ID:3n99q56K
>>226
総務大臣席にはゴルゴのフィギュア飾ってあったよね
233無党派さん:2005/11/03(木) 22:29:35 ID:xGk/9cJ8
そんな麻生太郎に一回ぐらい総理大臣やらせてみたい気がする。
234無党派さん:2005/11/04(金) 00:38:34 ID:6nhtKH7X
>>230
カッコよすぎだろw
235無党派さん:2005/11/04(金) 00:59:30 ID:5MeOl9NS
Do not stand behind me.

ネット翻訳にかけたらこうなった。>俺の後ろに立つな
ガイジンに英語で言ってもワケワカだろうな。
236無党派さん:2005/11/04(金) 01:36:11 ID:xu00IvAB
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |     ・・・・・・・・・・・・
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
237無党派さん:2005/11/04(金) 04:44:06 ID:lLrlqBlG
>>194
でも、ワイシャツの袖口が
さり気にダブルカフスだ。
洒落者だわな。
238無党派さん:2005/11/04(金) 06:34:40 ID:bZP+JZJR
麻生たまと酒たんって、「クールビズ」のクールの意味の解釈がやや違う。
たぶん
239無党派さん:2005/11/04(金) 13:19:54 ID:9Ke72/tU
>>194
クールビズ初日の格好には、ぶっ飛んだが。
基本的には、お洒落さん。
いつも仕立てのいい英国製スーツだもんな。
外相就任会見のグレーのスーツ、高そうーーー。
240来年の今頃は:2005/11/04(金) 16:08:44 ID:8HCxL+lT
麻生首相
竹中総務相
福田外相
谷垣財相
安倍経産相
?経財相
尾身官房長官
中川秀幹事長
中川昭政調会長
額賀総務会長
241無党派さん:2005/11/04(金) 18:15:28 ID:TzNPDwiF
242無党派さん:2005/11/04(金) 21:53:33 ID:W/TDDjqg
珍しくイマイチなネクタイしてるね。後援会からのプレゼントかな。
243無党派さん:2005/11/04(金) 22:27:09 ID:F9y91O88
>麻生たまと酒たんって、「クールビズ」のクールの意味の解釈がやや違う。
>たぶん

ハゲワラタ
どんな意味だよw
244無党派さん:2005/11/04(金) 22:50:47 ID:yyH3culc
>239
6/2の予算委員会で着てた、紺の上着はけっこういいと思った
245無党派さん:2005/11/04(金) 23:58:14 ID:bZP+JZJR
>243
○クール=涼しい
×クール=カコイイ
246無党派さん:2005/11/05(土) 08:38:30 ID:M4M9XIYy
>240
ひどい人事だな。河野グループ入れるだろ
247無党派さん:2005/11/05(土) 17:34:15 ID:4MZeF7bG
今、どれくらいお読みになってるんですか、コミック誌は?

麻生 え〜、「マガジン」「ジャンプ」「サンデー」「チャンピオン」。厚いやつが4つ。それか
ら、「ビッグコミック」「オリジナル」「スペリオール」「スピリッツ」「モーニング」。あ〜、「ヤン
グジャンプ」「ビジネスジャンプ」。まだありますよ。

248無党派さん:2005/11/05(土) 20:01:41 ID:3KOpcnUg
まだあるんかいw
249無党派さん:2005/11/05(土) 22:45:01 ID:SDuE42sU
事務所のページでNHKの番組で電子タグを説明してたのだけど道路標識がしゃべるの?

あと少子化はチャイルドシートの規制をやめたほうがいいとかおもろいね。
250無党派さん:2005/11/05(土) 23:20:55 ID:M4M9XIYy
道路標識が「ピカッピカッチュウ」と喋ります
251無党派さん:2005/11/06(日) 09:33:45 ID:C39gamzT
ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2005/0517.html

読み損ねたやつはこの攻守がいつのまにか逆転してる(`听)マジックを楽しめw
252無党派さん:2005/11/06(日) 11:12:41 ID:+SiAXJ0g
麻生さん頑張って!!
253無党派さん:2005/11/06(日) 11:35:51 ID:xjPFf4ma
>>251
>それは政局とか政変にしたいというあなたの希望はわかりますよ。
ここで逆転してる気がするなーw
外務大臣の就任会見でも東京新聞相手に「あなたの希望」というフレーズは出してるが、
記者はどれだけ丁寧に取材しても結局は自分や自社の主観で印象操作するという負い目があるから
それを突かれると、(朝日くらい傲慢でない限りは)みんな弱気になるのかも。
254無党派さん:2005/11/06(日) 12:37:15 ID:C39gamzT
まあでも件の記者は「取材しました!」といいつつ、
「どうだったの?」と聞かれると
一切答えられない有様なわけで。

問 :これまでの経緯は調べています。
答 :どれくらい調べているのです?
問 :まぁそれは。
答 :ここでは言えない?
問 :いや、それは私なりに取材しています。

記者としてかっこ悪すぎ。問と答が完全に逆になってるよな。
前半の勢いは何処行った?w
255無党派さん:2005/11/06(日) 12:51:07 ID:ev/1WJgX
今はこうしてHPで情報発信が出来るから
一方からの一方的垂れ流しで終わらないことがいいね。
ネットで事実確認というか、さまざま検証する中であからさまな嘘やおかしいところが見えてくる。
新聞しかなかった時代では、反論してもまともに取り扱われなかったり、
小さな謝罪記事で謝罪にならないことが多かった。ま、今もまだあるけれど。
256無党派さん:2005/11/06(日) 12:56:39 ID:Dpflk+Eu
師匠!
後半の【市町村合併】
ttp://www.soumu.go.jp/d-news/2005/0322.html
257無党派さん:2005/11/06(日) 13:56:07 ID:sQtNodwr
>>256
でも記者はフロッピーが答えをはぐらかしたという認識しかないんだろうなあw
258無党派さん:2005/11/06(日) 14:17:02 ID:LZdtR0yw BE:61572858-#
>>255
しかも、記事が何年も残るw
259無党派さん:2005/11/06(日) 14:27:54 ID:LZdtR0yw
問 :それに関連してですが、これからもそれからこれまでも、各市町村の自主合併を応援していくという
   総務省のスタンスは変わらないとは思うのですけれども、ただ今の法律にあるようなですね、
   財政措置は新法ではほとんどなくなります。その点でいうとですね、これまで強力に合併を推進してきたという
   スタンスがですね、今後は若干異なるスタンスからですね、合併を推進するような感じも受けるのですが
   どうでしょうか。

答 :それはあなたの取り方じゃないでしょうかね。そう全然取らない人もいますし、別に金があるから、
   あなたの話だと、金をもらえれば合併しますという気持ちが、ほとんど合併を促進しているというイメージでしょ?
   だけど問題は金だけで合併しますかね。金だけで合併するなら
   全部合併してもおかしくないと思いますけれども、
   やはり人間金だけでは動かないという人も多いということを知っておかれた方がいいと思いますよ。
   自分達の地域としてはどうしても、町の職員を減らしても、給料を減らしても、
   今のままにしておこうという方を選んだという所も結構ありますから、
   そういった意味では一概に金だけでという発想は違うと思いますけれど。

すげえw
260無党派さん:2005/11/06(日) 14:38:35 ID:9coUzMRk
そして最後↓

 問 :金がないと動かないとは思いませんけれども、金が動くなら・・、

 答 :新法の違いはお金ですよ。じゃ新法では動かないという理由はなんですか?

 問 :動かないとは申し上げては・・。

 答 :あなた質問常に変えてくるけど、もう少し詰めてからお願いします。


おやびーん!w
261無党派さん:2005/11/06(日) 14:43:00 ID:vctBrxmy
すごいね、「問」と「答」逆の方がしっくりくるw
262無党派さん:2005/11/06(日) 15:15:46 ID:fOHJSwJ6
           , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' ○} l⌒i (○ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     |なんちゅうインタブーを・・・
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノなんちゅうインタブーを見せてもろたんや・・・
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒ヽ、_________
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |    
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l     
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !

263無党派さん:2005/11/06(日) 16:16:22 ID:RPd58oIH
おもろいわ。麻生タン。

昔は、クセのある議員だな〜っと思い、あんまり好きではなかったが
最近は、麻生タン オモロイ。

って言うか結構味があってオモロイから好きかもしれん。
まあ、大好きという程ではないが。

総理云々は、分からんがこれから後5年は、いろんな要職で活躍して欲しい議員の一人ではある。

麻生タン ガンバレ。
264無党派さん:2005/11/06(日) 17:26:23 ID:6YUzz0ka
>>251
最後の一行テラワロス
265無党派さん:2005/11/06(日) 18:53:03 ID:MKNeGqlx
野中が総理ではな〜 それだけでも麻生は、次期総理になる
資格がある。
266(`听)の小気味よい受け答え:2005/11/07(月) 01:13:48 ID:FnPEqT8J
(#@∀@)=3 :これまでの経緯は調べています。
(`听)? :どれくらい調べているのです?
Σ(;;@∀@) :まぁそれは。
(`听) ハァ? :ここでは言えない?
(((;;;;;@∀@))) :い、いや、それは私なりに取材しています。

(-@∀@) :金がないと動かないとは思いませんけれども、金が動くなら・・、
(`听)ハァ? :新法の違いはお金ですよ。じゃ新法では動かないという理由はなんですか?
Σ(;;@∀@) :動かないとは申し上げては・・。
(`听)ヤレヤレ  :あなた質問常に変えてくるけど、もう少し詰めてからお願いします。

こんなのもあった。総務省の会見過去ログ面白すぎw

(-@∀@) :大臣、あともう一点よろしいですか。あの、職務とは関係ないのですが、
      今日9月20日ですけれども、大臣の65回目の誕生日ということで何か感想とかございますか。
(`听)バカジャネーノ? :ありません。
267無党派さん:2005/11/07(月) 15:28:16 ID:hCqmWUuF
268無党派さん:2005/11/07(月) 15:52:14 ID:c6FmIf4V
前総裁選出たとき与謝野さんを官房長官にしたいと言ってた
269無党派さん:2005/11/07(月) 16:56:26 ID:c6FmIf4V
麻生ちゃんは小泉内閣で総理になる条件のポストに付いて恩があるだろうから森派が推薦人になって阿部ちゃんを育ててもらえれば自民党や森派は安泰麻生ちゃんが総理になる道が開ける森きろうしだい
270無党派さん:2005/11/07(月) 18:45:18 ID:90jiZhw/
小泉は他派閥の者に対して恩だの義理だのないんだが。
運スレの読みすぎじゃないの?
271無党派さん:2005/11/07(月) 20:16:08 ID:yBjxy846
>>270
○小泉は他派閥の者に対して恩だの義理だのない

X 森派は他派閥の者に対して恩だの義理だのない

と思われ。
272無党派さん:2005/11/07(月) 20:20:08 ID:c1Lycd7j
【政治】「日本のアニメが中国に浸透」「ポスト小泉に意欲…それ以上はちょっと」−麻生外務大臣[11/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131358329/
273無党派さん:2005/11/07(月) 20:57:49 ID:EmyJoJwJ
>>270
>>269のことを言ってるなら
小泉が麻生に恩があるとは言ってないだろ。
麻生がポストにつけてもらった恩があると言ってるんだと思うが。
そのうえ森派に推薦人になってもらったら
麻生内閣でも責任もって安倍を育てること間違いだろう、
麻生が総理になるには森次第ということ、という主張かと。
句読点も改行もない文章はアレだがまあ読めないこともないよ。
274無党派さん:2005/11/07(月) 22:01:48 ID:PlCePcOS
麻生のライバルは安倍というよりむしろ福田だったりして
275269:2005/11/07(月) 22:20:31 ID:mtucuw9S
>>273
携帯で文章作るのが面倒なので(半角空けたんだけど)句読点も改行もない文章にしてしまいました。
すみません 
276無党派さん:2005/11/08(火) 02:20:46 ID:UosJgekR
>>272
中国の事しか語ってないのに、日中日韓と見出しをつけるアカヒうぜー
277無党派さん:2005/11/08(火) 04:57:32 ID:SSD3Y7ZK
>>274
あれ、もう一人ライバル候補いなかったっけ?
278無党派さん:2005/11/08(火) 09:03:42 ID:MIFP0TLe
谷垣さん?
279無党派さん:2005/11/08(火) 09:48:46 ID:HIeBkahV
ダニ垣なんて目じゃないッス
280無党派さん:2005/11/08(火) 10:16:20 ID:SVq5lAPw
白ブリーフは汚れが目立つな。
281無党派さん:2005/11/08(火) 15:41:27 ID:w8+MHWcT
同郷のリリーフランキーの「東京タワー」に間接的にだけど麻生タマのことがちょっと出てたよ。
リリーさんは麻生タマの選挙ポスター公示板の脚をもぎとってバットにしていたようです。
282無党派さん:2005/11/08(火) 18:49:39 ID:Qjs4rmv0
   ┌┬┬――┬ヽ
   │||    || ガイジンみたいな名前しやがって!
   │└┴――┘|             ズドゥーン
   │┌-(,,゚(ニ((ニC__△____ ,,  '''"´"''';;;- __             ギャー!!
   ││.........つ1-l__l---A'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ´"''''-''''"              ・∵・ ←ソソー
~"゙"""""""""""""""""
283無党派さん:2005/11/10(木) 11:21:39 ID:KcyR9pK5
大臣の会見(発言)は何年も記録されるのだから、記者と社名も当たり前に公開してほしいよね。

問い:じゃなくて

朝日(山田記者)問い:

にしてほしい
284無党派さん:2005/11/10(木) 14:10:03 ID:mxTglEfX
最近、あそうたのしゃべり方を自然と真似するようになってきちゃった、俺。ヤバイ・・
285無党派さん:2005/11/10(木) 14:30:48 ID:LU7Nv+Gk
「〜ですかい?」「〜かしら」口調で話す若者が急増。
286無党派さん:2005/11/10(木) 17:13:25 ID:tFQnXV35
安倍ちゃんが総裁選出馬に意欲らしいぞ。
麻生タマやばいんじゃねー?
287無党派さん:2005/11/10(木) 17:36:52 ID:y5LalR6y
スピリッツを読んでるってことは「ドーン」も読んでのかw
288無党派さん:2005/11/10(木) 17:38:17 ID:or7Rxlr5
そりゃ、お爺さん、お父さんの意思を継いで総理を目指してるわけだから。
289無党派さん:2005/11/10(木) 19:30:39 ID:4oPoAjsM
もちろん20世紀少年も読んでますよ。
290無党派さん:2005/11/10(木) 21:12:48 ID:yg+Hxv3+
福岡知事ってタロさんと親類関係?
291無党派さん:2005/11/10(木) 21:33:33 ID:W8zY/ERe
「太郎」は無関係と言ってたが…。
292無党派さん:2005/11/10(木) 21:41:00 ID:yg+Hxv3+
顔もどことなく似てる気がしたんだが…。
293無党派さん:2005/11/10(木) 23:42:11 ID:iWocuzLp
麻生首相を実現するには、総裁選を





麻生太郎vs河野洋平
の一騎打ちにすればいいんだよ!
294無党派さん:2005/11/11(金) 00:07:40 ID:+AgPEdqS
党員票 300票、議員票408票。
安倍官房長官が国民からの支持率50%以上です。
来年9月まで、よほど政治的失敗をしない限り大勢は決してます。

残念ながら、来年9月の総裁選は安倍総理大臣となります。
295無党派さん:2005/11/11(金) 00:51:56 ID:ujJi4fAm
>293
まかりまちがって、河野が勝っちゃったらどうするんだよ!
296無党派さん:2005/11/11(金) 00:52:17 ID:f32SJIQ0
>>294
そして消費税率うpで短命政権?
秘蔵っ子の安部ちゃんをそんな使い捨て気味にする訳は無い。
そうなると間に麻生が挟まる可能性は高いだろ。
297無党派さん:2005/11/11(金) 03:16:39 ID:MeZIcT8z
ところで何故増税すると短命政権になると決めつけてるんだろう?
298無党派さん:2005/11/11(金) 07:09:05 ID:geyADQ3D
http://nettv.gov-online.go.jp/

ここで就任会見見られるね。
299無党派さん:2005/11/11(金) 07:13:52 ID:hjnYXyU5
(゚听) 本当にこんな顔だよな・・・w
300無党派さん:2005/11/11(金) 07:14:26 ID:hjnYXyU5
(゚ペ) 普段
301無党派さん:2005/11/11(金) 12:24:44 ID:sX6GeF0Z
>>235
Stand behind me.
だと、「俺のために仕えろ。」という意味になるからね。ガイジンには意味不明になるわな。
>>230
Stand away from my back.
のほうが、訳としては正確かと思う。
302無党派さん:2005/11/11(金) 14:04:13 ID:wA9v7mQV
政府インターネットTV、記者の声が聞えない。字幕だしたほうがいいんでないかな?
まあ、麻生大臣のいってることでなんとなく質問はわかるけど
303無党派さん:2005/11/11(金) 17:29:47 ID:lGVBj/He
>>294
安倍が立候補しない可能性を無視してる。

>>296
周りはそう言って立候補断念させるべく、説得工作するだろうね。
特に森派内部が。安倍本人が説得を受け入れるかどうかは微妙だ。
304無党派さん:2005/11/11(金) 17:49:14 ID:utk0F22M
305無党派さん:2005/11/11(金) 18:18:02 ID:jnqpJkIG
麻生 ass hole
306無党派さん:2005/11/12(土) 13:08:34 ID:ID6Eyv+v
>>301
太郎本人は
「Don't stand in behind me」と言っていた気がする
307無党派さん:2005/11/12(土) 14:29:20 ID:TQdYLzKD
>>289
読んでたら色々と作者に期待してそうだね。
浦沢直樹氏はマスターキートンも描いてるし、ちゃんと分かってて20世紀少年を描いてる気がする…
308無党派さん:2005/11/12(土) 14:35:53 ID:PUoQpj3G
タウンミーティングの動画見たけど
2005/02/27 丸の内
べらんめぇ炸裂で面白い
309コピペ:2005/11/12(土) 18:26:33 ID:46qn65hl
太郎萌え
(´凵M)<おじいちゃま

■『ぼくのおじいちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎

ぼくはおじいちゃまをとてもいい人だと思っている。大磯に行ってもいつも
にこにこしておられるし、官邸でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。
議会でむっとしているのは、ぼくが学校でつまらない時やむずかしい勉強の時、
しかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。
まあ、怒るのは玉にきずだが、家にいらっしゃる時は、とてもごきげんがいい。
この間、官邸でいっしょにおやつをいただいた時、甘いものが好きなおじいちゃまは、
モナカのあんこだけを食べて外側を残したりして、まるで子供のようだ。
それからぼくは、おじいちゃまの服装では和服が一番好きだ。ゆったりとしてよくあい、
白たびもきれいだ。声は特長があってとてもマネしやすいし、聞いていておもしろい。
頭ははげているからかわいく、はな眼がねや葉巻はおじいちゃまからはなせないものだ。
もし、おじいちゃまが、パイプを吸ってたり、普通の眼がねをかけたら、
おかしくって見ちゃいられないと思う。

ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload3053.jpg

310無党派さん:2005/11/12(土) 20:26:20 ID:G7qvlE2s
なんか普通の良家のぼっちゃんみてーだなw
311無党派さん:2005/11/12(土) 20:32:15 ID:7ayAPhV8
めちゃいけに女装した太郎が出てるぞw
312無党派さん:2005/11/12(土) 20:40:00 ID:r9g7lY9K
>>311
思わずテレビつけちゃったジャマイカ!

ああ・・・なるほど確かにねw
313無党派さん:2005/11/12(土) 21:13:39 ID:jAzDyiQz
>声は特長があってとてもマネしやすいし

マネしてたのかよwww
にしてもあの口で(当時はどんな顔かわからんが)「おじいちゃま」かよ
モエスwww
314無党派さん:2005/11/15(火) 17:40:26 ID:yZywVKiQ
麻生太郎総務相、2ちゃんねるでマジレスか!?
落ちちゃったのね
315無党派さん:2005/11/15(火) 18:17:29 ID:uMBC+fuX
麻生って悪人顔のイメージだけど、笑うとかわいい男前だな。意外。
316無党派さん:2005/11/15(火) 18:52:30 ID:eN01A14p
野中広務氏が、まだ現役代議士だった頃、麻生太郎氏は、野中氏に対し、「あんな
部落出身者を日本の総理にはできないわなあ」と言い放っている。
ご自分は、名家の血筋らしいが、こんな人物こそ、「総理にはできないわなあ」
と思うものである。
317無党派さん:2005/11/15(火) 19:00:16 ID:kNTR3YnB
それ裏無し
318無党派さん:2005/11/15(火) 19:30:10 ID:P9RZfSnu
まあでも部落出身者は日本のためじゃなく部落の為に行動するからな……。

環境の壁を乗り越えられるわけがない。
319無党派さん:2005/11/15(火) 19:31:10 ID:gUHQUneH
実際部落のため、自分のためだけにしか動いてなかったし。
320無党派さん:2005/11/15(火) 20:14:05 ID:AKByIO5o
>>316
麻生の言ってることは正論だろうが。
野中は、自分とこの利害関係でしか行動しないやつだ。
それと、やつは怨念の政治を行うから害毒を振りまく結果となる。
国全体を見て行動するといった発想を持てないやつだからね。
結局、麻生の言うとおりなんだよ。
むしろ、堂々と公言した麻生は偉いと思うね。
物言えば唇寒しで黙ってしまうやつが多い中でビビりもせずに
こうした発言ができるやつは貴重。
321無党派さん:2005/11/15(火) 20:22:06 ID:Wdsv7aBr
野中は議員生活20年ちょうどか。
322無党派さん:2005/11/15(火) 20:24:43 ID:dZwLOJpt
麻生は九州の炭鉱経営者の子孫。
九州の炭鉱経営者などヤクザと同じようなものだが。
323無党派さん:2005/11/15(火) 21:14:47 ID:u/dZesZ8
言えてるな
324無党派さん:2005/11/15(火) 21:16:16 ID:Bq62ciIs
現在もっとも成功している元炭鉱経営者を挙げてみろ。
シラネーだろw
325無党派さん:2005/11/15(火) 21:18:13 ID:dZwLOJpt
天皇家はなぜかヤクザなどが好きだが。
皇后の実家は漁師の安西家の血を引いているし。
島津家も大名としてはヤクザに近い(他の朝廷側の大名家
毛利や細川、山内と比較して、藩主一族自ら手を汚したりする
ようだしー久光のこと)
326無党派さん:2005/11/15(火) 21:22:54 ID:f708dwRV
大学ランキング決定版
http://www.geocities.jp/ttttyyyyytt/jio.html
327無党派さん:2005/11/15(火) 22:02:29 ID:Idid699o
>>325
安西家ってのは知らんけど、
島津久光がどうしたって?
328無党派さん:2005/11/15(火) 22:12:06 ID:nQnWC08a
>>325
ツーか。
聖徳太子の昔から、天皇家の力の源泉は、賎民との繋がりだから。
今更、驚かない。
ってか、そー云ったモノが少なくなったからこそ、天皇家の力が衰えてきたわけで。
聖と賎はコインの裏表だから。
329無党派さん:2005/11/15(火) 22:30:24 ID:QaW9nQzC
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、歓迎されることなく
自衛隊を終わるかもしれない。きっと非難とか誹謗ばかりの一生かもしれない
御苦労だと思う。しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは
外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、国民が困窮し国家
が混乱に直面している時だけなのだ。言葉を換えれば、君達が日陰者である時
のほうが、国民や日本は幸せなのだ。どうか、耐えてもらいたい」
(吉田茂 昭和32年2月、防衛大学第1回卒業式にて)


330無党派さん:2005/11/15(火) 23:07:18 ID:AKByIO5o
>>328
そういうこと。賎民が社会の底辺から天皇を支えてきたという事実が
ここまで天皇家が続いてこれた秘密の一旦だよね。
で、そうした賎民たちによる裏社会ネットワークにひそかに通じていた。
明治になってから天皇主権とは言っても、実は手足をどんどんもがれていく
過程だったと言っても良い。
その意味では、近代天皇制は天皇家を弱体化しつづけてきた歴史ともいえる。
331無党派さん:2005/11/15(火) 23:25:24 ID:nQnWC08a
>>330
オゥ、マジレスが返ってくるとは思わなかったw

まぁ、理想を云えば、天皇家は京に帰っていただいて、表舞台から一歩引いてもらった上で
それこそ、在日ヤクザや解同なんかを取り込んで、日本のために役立ててくれるといいんですがねぇ。

332無党派さん:2005/11/15(火) 23:54:00 ID:fhz1OtXv
>>329
正直感動した。
333無党派さん:2005/11/16(水) 00:10:18 ID:qH4sFt9J
聖徳太子は7ヶ国語をしゃべれたらしい。by竹村健一
334無党派さん:2005/11/16(水) 00:42:23 ID:vKcHUp3+
335無党派さん:2005/11/16(水) 01:36:13 ID:ZioTA1Bv
>>333
日本語、ラテン語、ギリシャ語、中国語、ペルシャ語・・・
あと思いつかないんですけど?
336無党派さん:2005/11/16(水) 02:06:34 ID:509GS+Z4
日本語、百済語、新羅語、高句麗語、華北語、華南語(この二つは大雑把な分け方)、蝦夷語
337無党派さん:2005/11/16(水) 04:33:07 ID:8B48Fnhm
>>316
>名家の血筋らしいが、こんな人物こそ、「総理にはできないわなあ」
>と思うものである。

たしか、何かの本に書いてあったし、野中も各種インタビューで否定
してないな。

麻生が日本の総理大臣になったら、まずはレイシストの烙印を押されるんだろうな。
他国での扱いはインドのBJP出身首相並かそれ以下だな。
端的にいって日本の為にならないと思う。日本人が小泉信者や麻生のような
差別主義者だと思われるだけで身の毛がよだつ。海外での私の仕事に支障が
出ると考えると、身をもってそう感じるよ。

338無党派さん:2005/11/16(水) 04:37:51 ID:xEjlMU7I
野中の子飼いが書いた本がソースだ罠
339無党派さん:2005/11/16(水) 04:48:45 ID:nCpC0DQw
>>322
過去の事例を部分的に捏造して現在の価値観で裁くやり方は
プロ市民や在日朝鮮人の常套手段だね〜
340無党派さん:2005/11/16(水) 06:09:09 ID:Y/iOsAxw
>337
差別主義と区別主義をごちゃごちゃにして報道する売国マスコミがなければ、
あなたの立場も安泰だと思うのですが…
341無党派さん:2005/11/16(水) 07:50:59 ID:/zwe1hM/
麻生、外相として初外遊
中・韓に対して土下座外交
日韓会談で半島出身者の遺骨収集・返還や韓国のハンセン病患者への救済策を
表明する
なんでこんなに無条件で譲歩するんだ
大臣も大変だな、コネズミ将軍のケツ拭きで
342無党派さん:2005/11/16(水) 08:04:07 ID:nCpC0DQw
民主党の前原ですが日本国民を騙せません。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1131032910/925

925 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2005/11/06(日) 04:07:29 ID:NlkL5EiN  ←ID注目
冷血売国奴小泉に鞭打たれる事を至上の喜びとする
気違い信者が集まるスレッドがあると聞いてやってきました

スレを読みましたが何の実績もない口先だけの劇場型独裁者に恍惚となる
哀れな無知無能の集まりですねいい加減目を覚ましたら如何でしょうか(冷笑

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1131219120/16
16 名前:名無し三等兵 投稿日:2005/11/06(日) 05:23:15 ID:NlkL5EiN   ←ID注目
小泉狂信者は日本から出ていったらどうなのか?
キモイ


http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1131219120/21
21 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2005/11/06(日) 12:06:46 ID:NlkL5EiN  ←ID注目
>>361 これ参照
★ヴァルキリー『いきます』名台詞
ヴァル「あああぁ……きました……きますぅ……ああ、いきます……いくいくいくいくいくいくいくいくううぅ!」
ヴァル「はぁあ……なんていやらしいの……ああ、来た……また来た……いく、いきます……いっいくいくいくいくいくうぅ!」
ヴァル「ふく、ん、うう……いく、イきます……あぁん、おっぱい……いくうぅぅううっ!!」
ヴァル「はあぁ……ああ、私……い、イキます……いっ、いっちゃう……んんっ、いっ、いくぅ!」
ヴァル「すごい興奮します……んんっ、はあぁ……いきます……ぶっといオチ○チンで処女膜破れます!」
ヴァル「いきます! 私、私ぃ……赤ちゃん欲しいのぉ! いく、いくぅううう!」
ヴァル「あふっ、いぐのぉおおおっ、オマ○コすごいぃいいい! いいぃ、私いきます! いぐぅううううう!」

以下略

はいはいV層わろすわろす
343無党派さん:2005/11/16(水) 08:04:39 ID:eeWHvQYq
やはり、ここは東大法・弁護士の谷垣氏に!
344無党派さん:2005/11/16(水) 08:18:54 ID:WlHT77c0
麻生は悪気はなく差別発言してるんだろう。
でも、部落出身者もアイヌ系の人たちも都会には結構いるんだよね。
結構傷ついてるんじゃないかな。
人の痛みが分かる人に日本のリーダーになってほしいと思うよ。
345無党派さん:2005/11/16(水) 08:21:21 ID:AWRpeDJi
>>333
南方熊楠は17ヶ国語を喋れたぞ。
346無党派さん:2005/11/16(水) 08:21:37 ID:Vp/TpVce
ちと信念が足りないな。安倍の方がしっかりしてる。
347無党派さん:2005/11/16(水) 08:42:03 ID:9b0nx5Uq
>>316

句読点の、打ちかたが、とっても、不自然なことには、誰も突っ込まないのは、何故?
348無党派さん:2005/11/16(水) 09:41:20 ID:5VlIrjG/
>>337
烙印を誰が押すのかが不明確な文章は朝日系ですね。
あなたの仕事が上手くいくかどうかが首相の条件というのは凄いね。
349無党派さん:2005/11/16(水) 09:42:41 ID:Wtx7X5bb
朝日新聞の過信妄信ってすごいよな
350無党派さん:2005/11/16(水) 11:12:06 ID:5VlIrjG/
>>346
安倍は親父に比べると、横87パーセントくらいに縮小した気がしてならないのだが。。
351全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/11/16(水) 11:16:33 ID:w6fbnPdw

日本を愛するものよ 一度観てくれ 頼む 損はしないから

★★★特攻隊の動画★★★です ↓↓↓すぐ終わりますよ 長くはありませんので どうぞ

http://nandakorea.sakura.ne. jp/media/sinjituwadokoni.swf
               
              ↑
       わざと スペース空けてあります
       くっけて観てください


マジ 感動する 涙がとまらねぇぇぇーううう。。。(泣き)


 ★↑靖国反対の人も賛成の人も一度 観てくれ マジ感動するから★
352無党派さん:2005/11/16(水) 11:18:50 ID:Qn7Zgw2L
353無党派さん:2005/11/16(水) 11:23:26 ID:Qn7Zgw2L
>>351
こんな糞フラッシュなら二度と作るなよ。
BGMも糞、話もメリハリがなくダラダラして飽きてくる。
お前には作る才能なし。二度とくるな。
354無党派さん:2005/11/16(水) 15:23:14 ID:uckVb3f+
>>343
谷垣はスパイ防止法を、必死になって阻止したらしいから
信用できん。
355無党派さん:2005/11/16(水) 17:41:30 ID:509GS+Z4
必死になって阻止したなんて、一体、どういう発想、考え方なんだろうね?
理解に苦しむのだが。
356無党派さん:2005/11/16(水) 20:28:53 ID:/zwe1hM/
麻生、外相として初外遊
中・韓に対して土下座外交
日韓会談で半島出身者の遺骨収集・返還や韓国のハンセン病患者への救済策を
表明する
なんでこんなに無条件で譲歩するんだ
大臣も大変だな、コネズミ将軍のケツ拭きで
357無党派さん:2005/11/16(水) 21:24:40 ID:5hhZV1+b
アンチのコピペも出回りはじめたな。
358無党派さん:2005/11/16(水) 22:08:41 ID:zMsMk2+c
>>344
そういえば、在日も部落も2chきてから詳しく知るようになった
アイヌも、北海道(札幌)に住んでるけど見たことなかったし
359無党派さん:2005/11/16(水) 23:04:02 ID:F84PVq7Z
どうでもいいけど子鼠って言い方、自分で良いセンスだとでも思ってるんだろうか?
360無党派さん:2005/11/16(水) 23:29:15 ID:u3+2iAZL
多分、それを書くときの顔は嬉々としているのは間違いない。
見下しているのがありありだし
361無党派さん:2005/11/17(木) 00:06:55 ID:zQdSJJ/3
国内ではしかめっ面がトレードマークなのに、APECでは誰とでも親密
そうにニコニコしてる写真ばかりだな。
結構、外相向きなのか、それとも外国にポスト小泉で売り出す戦略なのか
いずれにしてもなかなかイイ!
362無党派さん:2005/11/17(木) 00:10:47 ID:+hBAGTRh
>>359-360

そんな書き込みで支持率など変わらんのだが
動物的な本能が押さえきれないのだろう
363無党派さん:2005/11/17(木) 02:06:34 ID:NVgkapxh
>>361
国内マスコミは麻生に都合のいい記事は書かないように内部協定でも
むすんでいるような状況ですから…

海外マスコミの麻生は生き生きしたショットばかりだな。
364無党派さん:2005/11/17(木) 10:32:46 ID:k+7T/fmC
親台派外相でチャイナスクール真っ青
365無党派さん:2005/11/17(木) 11:57:34 ID:uWA8uH/A
>>360
パァッ・・・∧_∧ *
      *  (*@∀@) 
       _φ___⊂)  *
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 売国一筋 |/


こんな感じ?
366無党派さん:2005/11/17(木) 11:58:38 ID:uWA8uH/A
思いっきりずれてる……
が、もともとずれてるような人であろうから気にしないことにした。
367無党派さん:2005/11/17(木) 21:07:50 ID:2EX+EwoE
>半島出身者の遺骨収集・返還

これは、町村の頃から出ていた話だろ。
いわば既定路線だよ。
368無党派さん:2005/11/17(木) 21:29:37 ID:KQc9Xoym
>>361
つうか単なる内弁慶ってだけだろ。
国内じゃ偉そうに発言してるが、海外に出たら何も
言えず、存在感ゼロ。
369無党派さん:2005/11/17(木) 21:49:24 ID:YTNTWy65
>>368
勝手に思いつきで決めつけるなよ。
370無党派さん:2005/11/17(木) 21:52:09 ID:SIJDvROb
自分から歴史問題降っておきながら、麻生が反論したらしれっと別の話題に切り替えた中国とかいましたね。
そんなに叩きたいんなら少しは敵の事くらい知っておけばー?
371無党派さん:2005/11/17(木) 21:58:48 ID:pWSh5155
日露外装会談では進捗ゼロ
日中外装会談はキャンセル
すばらしいい外務大臣だ
372無党派さん:2005/11/17(木) 22:05:33 ID:ssAn/7DE
国民が望んでないんだからいいじゃないの。
進展なしでも会談キャンセルでも問題視されてないでしょ。
内閣支持率とかみても、まるで問題になっていないのは明らか。
外相の問題というより、首相の方針という感じだし。
373無党派さん:2005/11/17(木) 22:22:55 ID:itPErecM
海外にいる時はあんまり口曲がってないなww
374無党派さん:2005/11/18(金) 02:27:10 ID:+M2oa57h
>371
そりゃ、韓国の国会で国賓待遇で演説させてもらえる中国様とは
なかなかお話もさせてもらえずとも、仕方がありませんわいなあw
375無党派さん:2005/11/18(金) 03:12:19 ID:lrQ9asum
ロシアは原油高でうっはうはだし今交渉するのはむしろヤバい。
日本の経済力が交渉材料になりにくいのだから足下見られまくる。

中国とは今グレートゲームのプレーヤーに
日本がなるかどうかの鍔迫り合い中なので譲るべからず。
376無党派さん:2005/11/18(金) 12:13:00 ID:x+dahXtU
中韓は放置!中韓は放置が一番キライ、餌を与えない。
377無党派さん:2005/11/18(金) 14:23:24 ID:8xcAp2Xq
>>368
韓国の外相と机を挟んで会談中の時は、いつものしかめっ面だったし、アメとムチの使い方?が上手いんだと思ったよ。
話の内容は分からなかったけど、韓国外相の話聞いてる時の態度は、外相就任の時の記者に対する態度と同じだったし。
朝のニュースじゃ何回かやってたんだけどなぁ。
378無党派さん:2005/11/18(金) 15:47:57 ID:5cmoQWiv
>>376
ワロタ
379無党派さん:2005/11/19(土) 18:59:48 ID:6paDal75
133 名前:無党派さん 投稿日:2005/11/19(土) 16:47:55 ID:vnOfFWwE
【俺の】麻生太郎研究第2弾【背後に立つな】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1131458464/683
で見つけた。いい出来だw


     / へ ̄ヽ  /二二、ヽ    (/_~~、ヽヽ
     6/ 、 )_ヽゞ イ _、._ 3     ひ` 3ノ
     ヽ ゚,_ゝ゚/   ヽ凵Mノ      ヽ°イ      
    / <∨>ヽ  /<∨> \    /<∨>\
380無党派さん:2005/11/19(土) 19:10:11 ID:6paDal75
>>359
その前に流行ってたのは「マシリト」だったのにねえ。
まだマシリトのほうが諧謔があって良かったのにw
381無党派さん:2005/11/19(土) 19:20:15 ID:/vVUl1zW
小泉はアメリカの糞食い便壷男だから
アジアで好き勝手できるんだろうねwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382無党派さん:2005/11/19(土) 19:22:50 ID:RJQdx5kN
ちょんこ
383平和の討論会&頑張れしゃべれ杉村大蔵の歌など :2005/11/19(土) 19:34:02 ID:TmPeAtTV
川西杏のイムジン河下記で聞ける 杉村大蔵議員の歌
在日の叫び パッチギの井筒監督は日本社会が常に少数者を無視し、排除し、関わろうとしないことに、真から怒りはなく、
真から在日を守る人間ではない。
金儲けの二枚舌、イムジン河の歌は 韓流ではなく朝流。 本当は在日差別を売りして、
シネカノン社長(李鳳宇)や泥棒フォ-クルと組み、ニセムジン河で商売している。
真実に向けて、是非、仲良く語りたい。 朝鮮の原曲のリムジン江を、無視してる。

川西杏は、参政権、今年で30回も立候補の形で訴え、東京都調布市、狛江市の高句麗の金子の渡来歴史館を建てました。  

このスレも、いろんな意見があり、とても勉強になる。色々意見が違うのは人間だから。特に外国人の差別問題、部落差別、アイヌ人差別は、自分は差別していないと思えば、他人事になりつい腹が立つてしまうのは皆同じ。会って仲良く話したい。
ハングルに興味を持つ方が多く、質問もありますので、川西杏が持っている小さな二階で学びましょう。歌やビデオも見れまれす。
皆様からゲストを推薦してください。大きな会場も借ります。ぜひ連絡下さい。まじめに喧嘩せず勉強しましよう。真実に向けて、ぜひ参加を!
   
   平和の討論会 在日の叫び 杏ホール日朝韓勉強会日程 
第五回  反日デモ、反日感情、映画パッチギ、竹島問題、教科書問題,天皇制,靖国神社参拝など& 川西杏のライブビデをも放送

日時   2005年 12月10日(土)4時〜8時30分
場所 杏ホール(京王線千歳烏山駅西口左出て階段上り目の前)
会費  500円(お茶とお菓子付き)、古本2冊プレゼントあり
      夕食は各自お弁当を持参又はお買い求め下さい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
川西杏ライブ情報&ホームページ (在日朝韓人2世65歳参政権運動とシンガーソングライター) 歌とライブ情報24時間放送 
              03−3305−0123
http://homepage3.nifty.com/kawanisi-kyo/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チョンソヘン様を出演させないNHK は差別だ 。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1125929165/l50


384無党派さん:2005/11/19(土) 19:52:19 ID:6paDal75
おやおや、「マシリト」が何かのスイッチを押したみたいだよ。
「マシリト」が。
385無党派さん:2005/11/21(月) 23:06:01 ID:fQYCYN4q
議員・選挙板、もう一つの麻生スレより燃料投下。

458 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2005/11/20(日) 19:02:43 ID:4afJpk1e
ライスタンそんな最強設定だったのかよ!

というわけでライスタンどぞ
ttp://blog.livedoor.jp/akiman7/
386無党派さん:2005/11/22(火) 18:19:29 ID:XVVz2PBx
太郎サマの後援会に入りたい。
でもそれより来年の総裁選に投票するために早くから自民党員になっとくんだった。
2年目以降じゃないと投票はできないんだよね?
悔やまれるーー
387無党派さん:2005/11/22(火) 18:20:42 ID:ObjLcLRR
年内に入党して来年も党費払えば投票権もらえないのかな?
388無党派さん:2005/11/24(木) 01:45:40 ID:Q7Z8OcCm
>>387
自民党のHPから入党の資料を請求汁。
送られてきた資料の中に地区の支部長さんお紹介してくれる。
支部長さんにTELすると事務所を教えてくれる。
事務所の人に聞いてみるよろし。
389全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/11/24(木) 02:39:35 ID:82gbBgYQ

http://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2005/0812.html
【靖国神社参拝】
問 :関連なのですが、総理が靖国参拝を続けることについて中国や韓国から反発の声も
出ていますけれども、総理は適切に判断するというふうなお答えをして、今後の参
拝についても否定はしていませんが、一国の総理がそういった発言を続けることに
ついてはどのようにお考えでしょうか。

答 :アジアの国々というけれど、そういう事をシンガポールやマレーシア、インドネシ
アが言っているか、といえば言ってないと思いますね。その種の話が声高に出てく
るのは、私の知っている限りでは、193ケ国中、中国と韓国の2ケ国しかないと
思います。アジアの国々と言わずに、中国・韓国と正確に言わないと新聞の記事と
しては正確さを欠くと思いますね。別に、自分の国のために命を投げ出した人々に
対して、一国の総理大臣が敬意を表するということを他国からどうのこうのと言わ
れるというのは全然筋としては如何なものかとずっと同じことを言っていると思います。

問 :靖国神社の問題に関連して、6月の日韓首脳会談で、国立の追悼施設の建設を検討
するということで確認がされていますけれども、大臣としてはこの国立追悼施設が
必要だと思いますか。

答 :知覧の特攻基地に行ったことありますか、あなた自身は。

問 :私自身はないです。

答 :どうして行かないのですか?靖国のことを聞くのだったら、知覧の特攻基地くらい
1回は行っておいたほうがいいですよ、記念館に行ったほうがいいと思いますよ。会
社に出張費を出してもらって是非行かれることをお勧めしますよ。皆靖国神社で会
おうと言って死んでいった。お陰で生き延びたほうが会う場所を一方的に変えると
いうのは、命を捧げた側としてはどうです?

問 :それを私が推し量るというのはなかなか難しいです。
390無党派さん:2005/11/24(木) 12:50:11 ID:yD0VWIS4
>>389
惚れた
391無党派さん:2005/11/24(木) 12:54:48 ID:q3os7PKq
アスホール最高。
392無党派さん:2005/11/24(木) 13:18:08 ID:IiINcZxI
世も末だな。麻生かよ。
393無党派さん:2005/11/24(木) 13:28:31 ID:JQbEXe/g
>>392
どこの国の方ですか?
日本はようやく始まりかけてますよ。
394無党派さん:2005/11/24(木) 14:42:49 ID:M4AiqxjQ
>>392
野中さん乙。
395無党派さん:2005/11/24(木) 14:48:45 ID:yD0VWIS4
117 日出づる処の名無し sage 2005/11/24(木) 14:17:04 ID:SUDBzZeX
        、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     あんた 朝日新聞?
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       朝日は事実しか書かないんだよな
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       皮肉ってわかってるか?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
396無党派さん:2005/11/25(金) 05:11:27 ID:qSk4su5g
このAAあったのかよw
397無党派さん:2005/11/25(金) 21:07:09 ID:H5GP64Vp
別府・旧麻生別荘:取り壊しの危機 県民の会、現地保存を訴え /大分

 ◇昭和レトロの別府・旧麻生別荘
 町並みとまちづくりを考える県民の会(村松幸彦会長)は21日、別府市役所で記者会見。
 昭和レトロの建物として知られる旧麻生別荘(同市山の手町)が「近く取り壊しの可能性が高い。何とか現地保存を」と訴えた。
 福岡県筑豊の炭鉱王、故・麻生太吉氏が1914年に建築。27年に焼失し、再建した。
 周辺部分は宅地分譲され、現在は約7700平方メートルの敷地に、入母屋造りの平屋(約560平方メートル)と茶室、庭園が残っている。
 同市で歴史的建造物の保存運動をしている指月会の河村建一代表は
 「歌人・柳原白蓮の赤銅(あかがね)御殿が姿を消した現在、旧麻生別荘は別府観光の中心になる建物」と指摘。
 観光客や市民を対象に歴史遺産を巡る散策を企画している。
 別荘は現在、市内の不動産会社「桜住デザイン」が所有。一帯は条例で一戸建て住宅か保養所しか建築できない。
 同社は取り壊して宅地化する方針だったが、同会の要請で「3カ月以内に保存計画が出来れば協力する」と約束。だが、その期限は今月末まで。
 3社が保存を前提に交渉中だが、難航している模様。
 月内に交渉がまとまらなけば、取り壊し工事が始まるという。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051122-00000144-mailo-l44
398無党派さん:2005/11/25(金) 22:18:24 ID:Kg5YJJDQ
>>397
買って保存してやれよフロッピー
399無党派さん:2005/11/26(土) 14:11:14 ID:qlvGtt9Z
 
     .ィ/~~~' 、   ┌- 、,. -┐     _         ___   ┌──┐
    、_/ /  ̄`ヽ}   く|_,.ヘ_|〉   ,'´r==ミ、   く/',二二ヽ> i二ニニ二i  , '´ ̄`ヽ    r@ ̄~@,
    ,》@i(ノ_ハ从))  ノイ 从_、从)、  卯リ_、 )))〉  |l| ノ_、イハ)) i´ノ _、))) . i ノ_、\@   /リii_、ハilハ
    ||ヽ|| 兪ノ| ||  |ミ|ミ! 兪ノミ!|  |l〉l.兪ノl|l  |l |リ 兪ノl|  Wリ 兪ノリ ξ 兪ノξ ノ从. $从
    || 〈iミ''介ミi〉||  `'' ([{.∞}]) '  ''|!/'i)卯iつ  ノl⊂l_介」つ ⊂)_介」つ   kOi∞iミつ  ノ从とi,,ξ,,,iつ
    ≦ ノ,ノハヽ、≧   /__ハ_|     ''y /x lヽ   ≦ノ`ヽノヘ≧   〈__l__〉     (,,( ),,)  ノリ从く,,,,ξ,,,,>リ从 
    テ ` -tッァ-' テ   `もテ     l†/しソ†|   ミく二二二〉ミ  〈_ハ_〉      じ'ノ'       UU 


400無党派さん:2005/11/26(土) 23:25:06 ID:D6JV4l4h
なんか最近、外相には麻生さんしか居ない!!  っと思うようになってきた。
麻生さんには特定アジアへ、日本が独立国家であるという
強いメッセージを与えてほしいと思う。

>>389

の問答を見ていると麻生さんはいろんな意味でみんな分かっているようだね。
麻生さんは日本の最後の防波堤のような気がするんで頑張ってください。
応援しま〜す。

麻生さん 外相で実績積んで総理目指してください。
そして特定アジアの真実を国民が知ることが出来る国になれるよう期待します。

401無党派さん:2005/11/27(日) 16:44:08 ID:Pgb0bpA5
酒政連からの多額の政治献金は大丈夫だろうか
402無党派さん:2005/11/27(日) 17:22:21 ID:6oCjnwGt
>問 :それを私が推し量るというのはなかなか難しいです。
これへの回答が無いのは>>389のコピペミスかと思ったが、
リンク先の原文にも無かった。放送禁止用語連発でカットされたのか、
それとも、答えるのも馬鹿馬鹿しいからスルーしたのか。
403無党派さん:2005/11/27(日) 17:52:35 ID:a7IngCAR
>>401
前原も貰ってたらしいから大丈夫でねぇの?
404無党派さん:2005/11/27(日) 18:13:52 ID:3w9kr//1
>402
問と答が逆転してるから、問(記者)で終わりでいいんじゃないの
405無党派さん:2005/11/27(日) 23:03:51 ID:u4j6yvpw
>>401
大臣連中で1人抜きん出てるねw
406無党派さん:2005/11/28(月) 22:58:31 ID:0rhYpZ8k
おまいら、ニュース極東板の上にあるイラストというか、その板を代表する
所あるじゃん。(呼び名が分からない)
麻生タンの写真になったよ。そんで若い頃の麻生タンの写真も載っていた。
ゴルゴのイラストと上手く重ねたのかな?そんな写真もあるぞ!!
407無党派さん:2005/11/28(月) 23:39:18 ID:26FC7R7q
右下にある写真がとっても素敵なんです…
408無党派さん:2005/11/29(火) 00:11:04 ID:ZqZ1kx2l
>>407
マツケンかよwwwwww
409無党派さん:2005/11/29(火) 01:42:10 ID:FU24Q5Th
urlにバナーが入ってるから見れない。
どっかにupされるのを待つ。
410無党派さん:2005/11/29(火) 01:47:35 ID:Wnf683DF
>>409
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1130832204/468-480
あたりを参考にしてみるとか。
411無党派さん:2005/11/29(火) 07:18:16 ID:3Xk6LT1w
412無党派さん:2005/11/29(火) 09:36:51 ID:POHgWLEV
麻生は朝日新聞に潰されるかもよw

11/29朝日新聞朝刊/総合
麻生外相の父が経営 旧麻生鉱業の資料、韓国が提出要求 徴用朝鮮人遺骨

【ソウル=市川速水】戦時中などに日本企業に徴用・雇用されて死亡した朝鮮半島出身の遺骨の
収集や返還をめぐる第3回日韓当局者協議が28日、ソウルであり、関係者によると韓国側は、
1万人を超える徴用をした旧麻生鉱業(福岡県)の関係資料が出ていないとして、提出を求めた。
同鉱業は麻生外相の父、故太賀吉・元衆院議員が経営していた。
交渉窓口の外務省のトップに強制動員の系譜を引く麻生氏が就いたにもかかわらず、
調査が進まないことへの不満の表れとみられる。
麻生外相自身も同鉱業の後身の麻生セメント社長を務めた。日本の旧労働省や福岡県の資料に
よると、植民地当時、全国最多の1万623人が鉱山に徴用され、多数の死亡者が出ている。
日本側は9月の前回協議で、全国で868人分の遺骨が確認できたことを韓国側に伝えたが、
韓国側は被害申告に比べて件数が少ないとして追加調査を希望していた。
一方、韓国外交通商省は28日、麻生外相が26日に「靖国神社の話をするのは世界中で中国と
韓国だけ」などと発言したことに対し、「誤った歴史認識に基づいており、
靖国神社参拝に近隣国と国際社会が示してきた深い憂慮に耳を傾けない無分別な振る舞いだ」
とする論評を出した。
413無党派さん:2005/11/29(火) 10:36:40 ID:cbsn/g1l
>>韓国側は被害申告に比べて件数が少ない
そりゃあ…なあ…
414無党派さん:2005/11/29(火) 11:30:46 ID:Z1Tzn8Or
>>413
ですよねぇ・・・
415無党派さん:2005/11/29(火) 11:51:27 ID:mIe/nJ1o
>>412
潰れるのは朝日新聞とマジレスw
416無党派さん:2005/11/29(火) 11:55:30 ID:EcpaMQyu
朝日はダメダヨ。もう。
417無党派さん:2005/11/29(火) 12:24:19 ID:sJLYd+hy
>>412
最早そんな昔話にしか突っ込めなくなった朝日が哀れだorz

ガチでやったら麻生には勝てないもんなw
418無党派さん:2005/11/29(火) 12:31:28 ID:1TqJ/KhY
>交渉窓口の外務省のトップに強制動員の系譜を引く麻生氏が就いたにもかかわらず、
 調査が進まないことへの不満の表れとみられる。

この辺りなんか関連あるの?
外務省のトップだからって自分とこの問題を優先するわけないんじゃ…

公私混同とか思う自分の解釈は間違ってる?

ほんっと、売国奴だな。
419無党派さん:2005/11/29(火) 13:48:55 ID:4JBBldbr
>>418
言い出して来ている方は公私混同とは思ってないからな。
上から圧力かければ企業なんていくらでも動くとでも思っているんでしょ。
それが身内なら特に効果あり。
420無党派さん:2005/11/29(火) 15:46:50 ID:ewsF15B9
HPにAPECの写真がUPされてたけど、

姉さんとロシア外相の写真だけ。

韓国外相の写真はなし。
421無党派さん:2005/11/29(火) 17:24:56 ID:tC+F/n6p
>>420
あるよ
近況報告は3まである。「前へ」をクリックしてみましょう
422無党派さん:2005/11/29(火) 17:28:33 ID:CYIbseOl
>>412
その朝日と同じ遺骨返還の件、毎日では麻生鉱業の話が出てこないんだよね。
他の新聞も探したけれど、該当する記事が見つからなかった。
これってもしかすると、アカピー得意の御注進なんじゃね?

◆朝鮮人徴用者の遺骨返還:日韓、方法を協議

【ソウル堀山明子】日本の植民地時代に徴用され、死亡した朝鮮半島出身の軍人および民間徴用被害者の遺骨返還問題について話し合う
日韓両政府の第3回審議官級協議が28日、ソウル市の外交通商省で始まった。前回協議で日本側が示した朝鮮半島出身者の遺骨868柱の
所在を確認した調査結果を踏まえ、返還方法について話し合われた。
毎日新聞 2005年11月29日 東京朝刊
423無党派さん:2005/11/29(火) 17:31:10 ID:tC+F/n6p
ごめん、近況報告5まであった

しかしいい笑顔ですね
424無党派さん:2005/11/30(水) 02:02:40 ID:k0khZ79m
>>411
ありがとうございました!!
かっこえー
425無党派さん:2005/11/30(水) 03:52:33 ID:Zhz3Cnz/
安吾のエッセイにさ、徴用逃れとして麻生鋼業で働く友人ってのが書いてあったりしてんだよね。
426無党派さん:2005/12/01(木) 00:35:35 ID:gP6Pzh5M
麻生タン、もうこのスレには降臨されないと思うけど、
今日発売の文春が谷垣のスクープを書いたよ!!
麻生タン、ライバルが一人減ったから、がんがれ!!
でもあの噂は町村だと思っていた。町村説が流れていたけど
谷垣だったんだね。
427無党派さん:2005/12/01(木) 11:20:19 ID:ZawmrI2K
週刊野中なんてウンコやんけ
428無党派さん:2005/12/04(日) 00:55:41 ID:O7ugQlAe
極東板の新スレ出来ましたー

【平成の】麻生太郎研究第4弾【釣りキチ三平】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133622907/


429無党派さん:2005/12/04(日) 01:14:21 ID:O7ugQlAe
河野グループ(大勇会)    11人 平均5.5回
14★河野 洋平  神奈川17 議長
9  麻生 太郎   福岡8
9  中馬 弘毅   大阪1
6  森   英介   千葉11
6  鈴木 恒夫   神奈川7
4  河野 太郎   神奈川15
4  岩屋 毅     大分3
3  松本 純     神奈川1
3  桜井 郁三   神奈川12
2  井上 信治   東京25
1  薗浦 健太郎 千葉

推薦人あと10人も足りないんだよな・・・
430無党派さん:2005/12/04(日) 01:20:06 ID:w7wdaZbi
>>1
頭の悪いヒョットコじゃいや!
431無党派さん:2005/12/04(日) 08:08:09 ID:oDdspfvU
麻生は近ごろ政府系金融絡みで竹中と喧嘩してみたり、
谷垣の財政再建路線を批判してみたりと、よくわからなくなってきたな。
432無党派さん:2005/12/04(日) 08:58:48 ID:IGRBBECD
なんで一々同調しなくちゃいけないの?
433無党派さん:2005/12/04(日) 11:10:45 ID:Ya0sUrfE
>>412
>麻生外相自身も同鉱業の後身の麻生セメント社長を務めた

ちゅうか、セメントへの転換は麻生自身が指揮したんだが。
434無党派さん:2005/12/04(日) 11:13:21 ID:Ya0sUrfE
【日韓】「株式会社麻生」、日帝朝鮮人徴用資料の提出を拒否[12/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133447662/
【韓国】麻生外相は「勝手に騒ぎ立ててみろ」と宣言したも同然−朝鮮日報★2〔11/29〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133269808/
【日韓】韓国、徴用朝鮮人遺骨協議で旧麻生鉱業の資料提出要求【11/29】 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133235707/
【韓国】麻生総務相の実父に「朝鮮人労働者酷使」疑惑 ?【3/25】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111740527/
435無党派さん:2005/12/04(日) 17:19:23 ID:Uaqzu6fw
いくら靖国でケリがついたとしても
今度は閣僚の出自(本人はどうしようもない)に絡めてイチャモンつけるんだから、
靖国に行かなくても日中・日韓関係の改善がないことの証左ですな
436無党派さん:2005/12/04(日) 18:53:44 ID:TmZ+0Pe1
日中韓首脳会談が延期になったらしい。
厨国が言うには「今は適当な時期ではない」なんだとさ。
じゃあ未来永劫無理じゃん。いっそのこと国交断絶すれば?
韓流には興味無いし、中国と付き合い無くても困らないし。
むしろ、裏ルートで潜り込んでくる奴らを有無を言わさず
ソッコーで死刑にできるメリットがデカい。
国交が無いのだから、相手に配慮する必要が無いからね。
437無党派さん:2005/12/04(日) 19:52:44 ID:Ya0sUrfE
438無党派さん:2005/12/04(日) 20:00:31 ID:hMGZTzQj
憲法改悪許せぬ!! 市民を戦場に送り込みたいのか!!!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1132927902/l50

439無党派さん:2005/12/04(日) 20:42:40 ID:6/hSQJjZ
中韓相手のままごと遊びはこの程度にしておいてくれ。これからの主戦場は皇室典範改正だ。うまく継続審議に持ち込んで、廃案にして欲しいが。閣内では麻生・安倍・中川(酒)あたりが流れを変えて欲しい。
440無党派さん:2005/12/04(日) 22:10:57 ID:pnMGzB5g
麻生外相は小泉イエスマン・民主代表が批判

民主党の前原誠司代表は4日午後の滋賀県近江八幡市での講演で、訪米した麻生太郎外相に関して「(自民党は)
何とかチルドレンとかイエスマンばっかりだ。麻生さんが米国で言っていることは小泉純一郎首相の言うことを
そのまま踏襲すれば、禅譲されるのではないかという路線としか思えない」と批判した。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20051204STXKA020204122005.html


禅譲って・・・そんなもんありなら、是非ともお願いしたいw
441無党派さん:2005/12/04(日) 22:11:32 ID:TmZ+0Pe1
>438
海兵隊員も自衛隊員も市民ですが何か?
今時「交戦権を持ちません」という戯言が
刻々変わる世界情勢で通用するとでも?
いつまでアメリカに守ってもらうつもり?
それじゃ何時まで経っても植民地のままだよw
442無党派さん:2005/12/04(日) 23:57:58 ID:xUf4rzAO
韓国に関しては、廬が大統領の限りは日韓関係の進展は絶望的だね。
次回大統領選での保守派の巻き返しに期待するしかない。

日中関係に関しては、完全に小泉のミス。対米一辺倒で全てを解決できるという
外交幼稚ぶりによるものだね。因みに、他の国々ではアメリカは最も信頼の
できない「同盟国」として名が通っているようだが。
>>436
>中国と付き合い無くても困らないし。
読売をはじめとして、こういう狂気の沙汰としかいいようのない
ことを言い出すバカが小泉を支持しているワケね。
日本の最大の貿易相手はどこだ?今の日本経済が調子がよいのは、
ここ数年来の企業の合理化の成果とともに、対中貿易増加も重要な
要因。日中貿易が止まったら「大恐慌」に突入だぞ。
なぜ、首相在任中くらい靖国神社参拝を自粛できないのかね?
っていうか、総理になる前に靖国神社に参拝してたの?
443無党派さん:2005/12/05(月) 00:08:08 ID:guCkQDxv
近視眼だなぁ。貿易が止まるわけがないじゃないの。

これから台頭してくる中国をどう扱うかは世界各国の課題であり
「バランシング」か「バンドワゴニング」かで当然前者の米国に
日本が乗れば他の国々もそっちに乗ってくる可能性は大だし
今のところは日米一辺倒でも問題なし。
せっかく台湾憲法と北京五輪で中国の首元に
匕首突き付けられんのに下手に出る必要なし。
444無党派さん:2005/12/05(月) 00:17:18 ID:kVuskKlc
>>442
>韓国に関しては、廬が大統領の限りは日韓関係の進展は絶望的だね。

実に喜ばしい。
嘆く理由がなにひとつとしてない。
445無党派さん:2005/12/05(月) 00:25:54 ID:K9XXiAOz
>>443
>近視眼だなぁ。貿易が止まるわけがないじゃないの
そりゃそうだ。貿易0はあり得ないわな。
>>436みたいなバカが妄言吐いているから事実を指摘してやったけど。
しかし、人民解放軍は対日・対米強攻策を展開しているぞ(仕事の関係で
解放軍将校と話す機会が度々あるので知っているが)。胡の軍の掌握
が未だなっていないという情報からすると、軍の歓心を買うために、
対日貿易制裁や日本企業に対する規制を強める可能性は否定できまい。
胡が本音では対日協調路線でも、権力闘争上、対日強硬路線に舵を切る可能性は
あると思うよ。まぁ、外務省側もその辺の危機感はあるらしく、
次の中国大使に奥田を予定しているらしいが。

>今のところは日米一辺倒でも問題なし
大いに問題あるだろう。次の大統領(誰がなるかはわからないが)
がクリントンみたいな対中重視になったら日本外交はどうするの?
いきなりはしごをはずされて右往左往するのは目に見えている。
現に、ホワイトハウス内でのネオコンやら強硬派やらの影響は今は昔の
感があるし。対米協調は重要と思うが、一辺倒はかなり危険だよ。
歴史から学ぶことは多いね。アメリカの外交史勉強したら。
この国が裏切らなかった同盟国ってイギリスくらいしかないんじゃないか?
446無党派さん:2005/12/05(月) 00:33:40 ID:pOHjUb2m
なーんだ、中国人に吹き込まれたのか。やれやれ
447無党派さん:2005/12/05(月) 00:44:12 ID:BYDch4BL
そもそも「日米一辺倒反対!」と言う奴が
「自衛軍保持反対!」と言うのはおかしいだろ?
日本はどこにも狙われてなきゃいいけど現に中国、北朝鮮が
ミサイルを日本に向けている。その事実を分かっているのか?
それともそいつらは米軍に頼らず、自衛もせず攻められても
無抵抗で降伏しろとでも言うのか?
>>445の言うとおり日米一辺倒には大いに問題があると思う。ならば
自分たちで守るしかないじゃないか。それすら許さないという奴は
中国の犬かね?
448無党派さん:2005/12/05(月) 00:46:16 ID:6JQCVreV
なんだかなあ。。実質軍政敷いてる国と融和でもしようっての?
449無党派さん:2005/12/05(月) 00:56:08 ID:K9XXiAOz
>>446
中国人と接触があるというだけで、中国人に吹き込まれたという
発送がすごいね。まぁ、小泉信者はこの程度のおつむの持ち主が
多いようだから仕方がないか。
>>447
>「日米一辺倒反対!」と言う奴が
>「自衛軍保持反対!」と言うのはおかしいだろ
日本に共産革命を起こしたい勢力からすれば論理は一貫性があるんじゃないか?
まぁ、革命後は自衛隊など比較にならないほど強大な「革命前衛」軍が新たに
編制されるかと思うが。

因みに、保守派で「日米一辺倒反対!」の人は当然自主独立路線になる。
首相就任前の中曽根みたいに。ただ、政治的にこれをやると自殺行為。
田中角栄や鈴木善幸みたいな目に遭いたくなければ、結局は対米追従になる。
加えて、自衛隊も対米一辺倒だから、現時点で自主独立は無理。
個人的には自主独立防衛論だが、アメリカの孤立主義が20年くらい続かないと
上記の理由で日本の自主防衛はできない。
450無党派さん:2005/12/05(月) 00:58:21 ID:K9XXiAOz
>>449
発送→発想
451無党派さん:2005/12/05(月) 01:50:59 ID:yGRK94/2
よく分かんないなあ 媚中政策をとるべきだって言ってんの?
けどさあ、このままの勢いで中国が成長したら近いうちにアメリカよりデカい国になるわけで
そしたら中華思想なんて素晴らしい下地があるから近隣諸国全部中国の属国になるよ
それ防ぐにはっていうとやっぱ軍事面でアメリカとの関係は維持するべきだと思うなあ

中国が今狙ってるのは中国>日本って図式を作っちゃうことでしょ
訳分かんないちょっかい掛けて、日本は中国より格下って印象を外向きに与えようとしてる
それでホントに下手に出てたら完全にこれ、日本って中国より弱い国って見えるじゃん
対中に関してはむしろ強硬的でも良いと思うんだよね
452無党派さん:2005/12/05(月) 02:05:27 ID:K9XXiAOz
>>451
外交関係には敵か味方か2つしかないと思っている段階で
君と私では同じ土俵に立っていないと思うよ。

まず、中国との敵対的な関係を主張しなければ「媚中」やら「中国の手先」
やらの発想が理解できない。主権を持っている国同士なのだから対立点
もあれば協調できる部分もあるだろう。ただ、協調しようとすればできるのに
無理矢理対立点を作っても日本の為にならないといっているにすぎない。
まぁ、この辺で、君の拙い脳みそでは「中国に媚びている」ことになるのかな?
ただ、大東亜戦争前、対米融和を主張する人達に一部の軍のバカ将校や右翼は
「対米追従」やら「非国民」やレッテルを貼っていた事実は指摘しておこう。

>軍事面でアメリカとの関係は維持するべきだと思うなあ
だから、自主防衛だとなんで米軍との協力を切ることになるのか理解不能。
いい加減、世の中白黒2元論でないことを学んだ方がいいよ。

>中国が今狙ってるのは中国>日本って図式を作っちゃうことでしょ
そうならないよう、日本も外交するだけのこと。ただ、相手が怖いから
空威張りして交渉の窓口もふさぐというのは愚の愚作。
君みたいな、SAPIOを読んで外交を知ったような気になられてもなぁ…
フォーリンアフェアーズくらい読んだ方がいいよ。せめて時事新報くらい
読めよ。

453無党派さん:2005/12/05(月) 02:11:09 ID:YzYkQ1xv
つーか、小泉もいうように、いま日中関係って超順調だろ。
なにか問題おこってるの? 貿易は堅調だし、民間交流も順調だし、
政府間で靖国に対する見解が異なってるだけでしょ。

>>452には、靖国参拝しなかったら、何がどう変わるのか教えてほしいわ。
せいぜい日中首脳会談が開催されるってだけじゃないかな。
その会談で、なにか具体的な成果があるとはまったく思えないし。
有効の確認くらいして終わりだろ。
454453:2005/12/05(月) 02:14:15 ID:YzYkQ1xv
×有効の確認 ○友好の確認

潜水艦の領海侵犯とかが問題だっていうなら、
それは日本が譲るべき問題ではまったくないね。
455無党派さん:2005/12/05(月) 02:23:18 ID:K9XXiAOz
>>453
ついにこんなアフォまで出てきたか…
>小泉もいうように、いま日中関係って超順調だろ
>なにか問題おこってるの? 貿易は堅調だし、民間交流も順調だし
とりあえず、領土問題と海底資源問題は暗礁に乗り上げたままだが。
外務省では、もはや国交断絶に近いという評がもっぱらだ。

>靖国参拝しなかったら、何がどう変わるのか教えてほしいわ。
>せいぜい日中首脳会談が開催されるってだけじゃないかな
こいつには、首脳会談ができないことは何ら問題がないことに写るらしい。
中国が共産党一党独裁国家ということを考えると、共産党指導部の
意志決定次第によっては、現在の日中貿易に各種障壁を設けて、貿易を
縮小させることも可能。胡本人は実利優先だからそこまではしないが、
共産党内部の権力闘争に勝ち抜くため、利害を度外視して対日強硬
政策をとる可能性がある。それは日本の不利益ではないのかね?
そうならないよう、各種予防をしないといけないんじゃないの?
それが外交というものだろ。
強攻策をいっていると、一見愛国風に見えるが、実は売国の国賊。
今年の春の中国の反日でもが愛国を標榜していたが、どう見ても
中国の利益にならなかったのは明らか。
同じレベルだ。中国のデモ参加の無職青年とお前は。
456無党派さん:2005/12/05(月) 02:28:02 ID:guCkQDxv
あはは。また素晴らしく中国の土俵に乗ってんな。

領土問題なんぞ存在しないってのが日本の立場。
海底資源も解決以前に交渉するための日本独自調査の段階。

まぁ、あと貿易云々は中国がWTO加盟国になったのもあんまり問題ない。
つか貿易で利益を得てるのは中国の方なんで。
457無党派さん:2005/12/05(月) 02:29:15 ID:guCkQDxv
×のも
○ので
458無党派さん:2005/12/05(月) 02:30:12 ID:W7cBDyBE
>領土問題と海底資源問題は暗礁に乗り上げたままだが。
宗主国様に、日本側に譲るように言ってあげて下さいよw
459山本七平:2005/12/05(月) 02:30:20 ID:1LUVyLAg
政治的に中国と断然するのは全くかまわない。
中国が何を言ってきても考慮せずに日本は日本の国益を追求すれば良い。
政冷経熱

これが中国(大陸)と付き合う方法。
スタートラインが「極東」としか考えられない人間がなにをくっちゃべってるんだかw

日本国が日本国民の繁栄と安全を考えるのであれば太平洋のWest endと捉えるのが正着だろう。

460無党派さん:2005/12/05(月) 02:34:10 ID:K9XXiAOz
>>455
>中国の反日でもが → 中国の反日デモが

>>454
>潜水艦の領海侵犯とかが問題だっていうなら、
>それは日本が譲るべき問題ではまったくないね
お前、何にも知らないんだな。中国の潜水艦領海侵犯は
日本側が譲りに譲りまくってるんだけど。本来なら、
強硬に抗議しなければならないところを、国籍不明で
見逃してやっているだろうが。
まぁ、日本側とすれば、中国の潜水艦など軍事的に脅威にすら
ならないというところを示せた段階で、外向的には勝利なわけ。
だから、「王者」の貫禄で見逃してやった。当然、中国指導部には
恩をうった形になる。(解放軍は屈辱を味わったワケだが)。
これが外交っていうものじゃないのか?北朝鮮のように強硬論を吐く
だけが外交じゃないの。

461山本七平:2005/12/05(月) 02:35:39 ID:1LUVyLAg
>>451
もう少し知識の引き出しを増やしてから読み返すと部分的に理解できると思われ。

>>452
>フォーリンアフェアーズ
コリン=パウエルの原文を読んでその考え方しかできないなら致命的だぞ。マジで。
強硬論だけが外交ではないという意見には賛成だが…
462無党派さん:2005/12/05(月) 02:35:47 ID:0HU0+06N
てか靖国がなくても日中の衝突は避けられないとも思うのだが
米をアジアから排除するのに躍起になってる中国が
米の橋頭堡とも言うべき日本に嫌がらせを行うのは必然じゃ?
463山本七平:2005/12/05(月) 02:39:29 ID:1LUVyLAg
中国の漢級原子力潜水艦の領海侵犯の件

元来潜水艦の最大のStrongPointは秘匿性。
それが、台風情報のようにリアルタイムで全世界に報道されたら、
中国海軍の威信は失墜する罠。


あれほど外交的に残酷な仕打ちは古今東西例がないと思う。
464無党派さん:2005/12/05(月) 02:43:17 ID:yGRK94/2
じゃあ徹底的に下手に出て、領土譲ります油田も差し上げます靖国も参拝しません、
って態度取ったら中国は日本と健全な外交してくれるわけ?
軍備ガンガン増強して核保有してる国に対してなんの懸念も持たない方がどうかしてる
対中貿易のためだけに完全に内政干渉の問題を譲る方がおかしい
465山本七平:2005/12/05(月) 02:46:41 ID:1LUVyLAg
>>462
第二次大戦後、日米関係が緊密で良好な状態は未だかつてない。
小泉政権発足前の日本は「大東亜共栄圏」の幻想を捨てきれない大陸信仰派閥によって政治が行われてきた。
中国が経済圏の拡大を目論むならWest endの日本は絶対に取り込まなくてはいけない国である。
ゆえに政治的な材料として靖国を取り上げる。

靖国問題とは実は日本の国内問題ではなく、中国の国内問題なのだが…

中国と「大東亜共栄圏」の幻想を捨てきれない大陸信仰派閥にとって最大の不幸は、
日本人が「脳内中国」の価値観から脱却できないこと。
この辺を福沢諭吉がすでに指摘していた訳だが。
466無党派さん:2005/12/05(月) 02:56:29 ID:guCkQDxv
潜水艦なんて黙って音紋録りまくってた方が全然有意義。
領海侵犯なら抗議と晒し上げが妥当だけど。
467460:2005/12/05(月) 03:09:25 ID:K9XXiAOz
ID:1LUVyLAg
碩学だった故山本七平氏のを名乗るのはいかがなものかな。
少なくとも、氏は、現在の日中関係は問題ないみたいなことは
いわなかったと思うよ。君の物事の分析は、「ニセユダヤ人と日本人」
を書いた、キリスト教の牧師の方に近いね。

でもって、
>コリン=パウエルの原文を読んでその考え方しかできないなら致命的だぞ
へぇ、そうかい。では、どのような考え方ができたら致命的ではないのかね?
>日米関係が緊密で良好な状態は未だかつてない
ほとんど変わらないだろ。通商でもめていないだけだろ。
>中国と「大東亜共栄圏」の幻想を捨てきれない大陸信仰派閥にとって最大の不幸
自由民主党の誰が、乃至は霞ヶ関のどこの役所の話?
君は作り話が好きなようだが、歴史的な事実とは全く違うよ。

まぁ、他の低レベルな小泉信者よりはましなレスだね。

そうそう。以前、領海侵犯をした中国の潜水艦は、政府としては
国籍はいっていないよ。これも小泉政権の時の出来事だが、
こんな軟弱な外交でいいのかね?
468無党派さん:2005/12/05(月) 03:23:28 ID:XB6zwkMb
行間に悔しいさが滲み出てる
469無党派さん:2005/12/05(月) 03:25:00 ID:guCkQDxv
http://www.jda.go.jp/j/kisha/2004/11/12a.pdf

>長 官 会 見 概 要(臨時)

〜〜当該潜水艦は中国海軍に属するものであると判断致しました。
470無党派さん:2005/12/05(月) 03:25:30 ID:K9XXiAOz
>>464
>じゃあ徹底的に下手に出て、領土譲ります油田も差し上げます靖国も参拝しません、
>って態度取ったら中国は日本と健全な外交してくれるわけ?
はぁ、無条件降伏を迫るか無条件降伏をするかという発想しかないの?
発想が貧困で可哀想だね。

>>468
>行間に悔しいさが滲み出てる
小泉信者得意の、相手が飽きるまで
レスさせ、最後に勝利宣言かい?
相変わらずバカだね。



471無党派さん:2005/12/05(月) 03:29:09 ID:W7cBDyBE
>467
>469
ID:K9XXiAOzは恥ずかしい人ですねwwww
472無党派さん:2005/12/05(月) 03:40:51 ID:guCkQDxv
中国と上手く付き合えってのは良識ある人なら当然の見解で
その付き合い方の友好・協調・対立のバランスの取り方が違うだけだろう。

俺は多少叩き気味でOK、日和って中曽根の二の舞はゴメンって立ち位置で
彼はクリントンのジャパン[バ/パ]ッシングをもう忘れたのか?って立ち位置でしょ。
473453:2005/12/05(月) 03:54:36 ID:YzYkQ1xv
現状で中国とはうまくいってるからね。
共産党政府の対日強硬姿勢は、中国国内向け。
靖国譲れば軍拡路線をやめるなんて幻想、
ID:K9XXiAOzはまさか持ってないよね?
474無党派さん:2005/12/05(月) 03:54:41 ID:K9XXiAOz
>>471
事実誤認があったようだね。
公式文書に入れてなかったのは
中国側のみだった。てっきり、日本側の公文書も
同じかと勘違いしてたよ。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2004&d=1117&f=politics_1117_001.shtml

まぁ、
>:2005/12/05(月) 02:30:12 ID:W7cBDyBE
>領土問題と海底資源問題は暗礁に乗り上げたままだが。
>宗主国様に、日本側に譲るように言ってあげて下さいよw

お前もかなり恥ずかしいと思うけど。

475453:2005/12/05(月) 03:58:34 ID:YzYkQ1xv
ID:K9XXiAOzは中国政府の公文書しか見てないのか。
自国のほうを先に見ろよ。

あと外務省が日中関係がおかしいというのは当然。
彼らの仕事は折衝だから、それが行われていない状況は
彼らにとって仕事ができていない状況であって、当然問題視する。
でも経団連をはじめとして、民間経済側は何も問題視していない。
前は靖国やめろとかいってたけどね。今は靖国参拝をやめなくても
経済活動に問題ないことがわかったから、経団連は文句言わない。
476無党派さん:2005/12/05(月) 04:10:23 ID:guCkQDxv
同友会の代表幹事は言ってたけどね。
ひとえに日本政府のバックアップが不安だからだろう。
477無党派さん:2005/12/05(月) 08:13:03 ID:iEa3Q0+D
ID:K9XXiAOzのあまりの電波に、朝から頭がクラクラしました。
外務省チャイナスクールの中の人だったら痛々しいw
478無党派さん:2005/12/05(月) 09:10:59 ID:4eXspfmj
あらー、面白いのが沸いていたのね。
中国側の議論ベースに載っているのを気が付かずに、
自分は理性的な人間だ、みたいな臭いがぷんぷん。。
加藤紘一の中の人かもしれん。
479無党派さん:2005/12/05(月) 09:20:17 ID:7wzbAtoG
>ID:K9XXiAOz

何か目的があって書き込みをしているならば、
尊大な物言いで、すべて逆効果になってしまっていると思う。
近頃の日本じゃ、世論の動向が政治を左右するからな。
ネットの意見を無視しちゃいかん。

誰かを啓蒙しようとしているのなら、物言いに気を付けなされ。
480無党派さん:2005/12/05(月) 09:43:21 ID:XLO3Huyb
外務省の対中韓の人たちは開店休業状態だから
その辺から麻生の足を引っ張ってきそうで怖いな。
481無党派さん:2005/12/05(月) 09:52:19 ID:AaN0NIyr
酒販年金がらみの黒幕話は出てこないのね・・。もうケリついてんの ? もしかして。
482山本七平:2005/12/05(月) 10:03:41 ID:1LUVyLAg
>>470
なに脳内の敵と戦っているんだかw
お前の時間の流れを他人が共有しているとでも思っているのか?
君は議論以前に一般常識を身につけることが先決ですね。

それに小泉信者という言葉を使う時点でお里が知れる。


      平行世界からの書き込み乙。

この一言で君には十分。
483無党派さん:2005/12/05(月) 11:19:25 ID:3PlzphsP
>>477
外務省って言っても中国の外務省の中の人だろwww
ID:K9XXiAOz先生とやらは。
484無党派さん:2005/12/05(月) 11:38:17 ID:38h42b5q
ID:K9XXiAOz先生は森田実と同じパラレルワールドの住人なんだよ!
485無党派さん:2005/12/05(月) 11:52:18 ID:N1G5IsmA
ID:K9XXiAOzのような人の御陰で日本は当分安泰ですw
486無党派さん:2005/12/05(月) 13:34:06 ID:lYXfN+Bv
ID:K9XXiAOzは前原w
487無党派さん:2005/12/05(月) 15:34:43 ID:ushfCP3m
ID:K9XXiAOzって共和党スレに湧いてた人だね。ココにも来てたんか
488無党派さん:2005/12/05(月) 19:21:55 ID:44m0CXmW
>>445
>人民解放軍は対日・対米強攻策を展開しているぞ
今の解放軍上層部が徐々に理系出身者や米国留学経験者で占められつつある現状について。

>>449
共産革命っつううのはねえ・・・共和革命ならアリだろうけどさ。
フランス式の。

>>451-452
ただし、小泉が「憎らしい奴だが強敵だ」と認識されている事は忘れてはならない。
硬軟取り混ぜないとダメ。
で、今までやわらかすぎたから、反動がきてんのよ。

>ただ、大東亜戦争前、対米融和を主張する人達に一部の軍のバカ将校や右翼は
>「対米追従」やら「非国民」やレッテルを貼っていた事実は指摘しておこう。

日露戦争時代→露探 
シベリア出兵・第一次大戦期→アカ・露探
戦中末期→非国民 米英の手先 アカ
戦後直後→右翼 軍国主義者 アカ タカ派 ハト派
冷戦終了前後→アジア諸国の敵 右翼 軍国主義者 タカ派 ハト派
現在→ブサヨク フェミファシスト 基地外サヨク キチウヨ 在日右翼 右翼 軍国主義者
489在日はなぜ参政権を求めるのか?川西杏二世64歳:2005/12/05(月) 19:23:34 ID:3VfU+Ao8
在日はなぜ参政権を求めるのか?川西杏二世64歳 :2005/11/27(日) 17:44:58 ID:sNQ7vN9x
平和の討論会&頑張れしゃべれ杉村大蔵の歌など 川西杏のイムジン河の歌。下記で聞ける 杉村大蔵議員の歌
在日の叫び パッチギの井筒監督は日本社会が常に少数者を無視し、排除し、関わろうとしないことに、真から怒りはなく、
真から在日を守る人間ではない。 金儲けの二枚舌、イムジン河の歌は 韓流ではなく朝流。 本当は在日差別を売りして、
シネカノン社長(李鳳宇)や泥棒フォ-クルと組み、ニセムジン河で商売している。
真実に向けて、是非、仲良く語りたい。 朝鮮の原曲のリムジン江を、無視してる。
川西杏は、参政権、今年で30回も立候補の形で訴え、東京都調布市、狛江市の高句麗の金子の渡来歴史館を建てました。 このスレも、いろんな意見があり、とても勉強になる。色々意見が違うのは人間だから。
特に外国人の差別問題、部落差別、アイヌ人差別は、自分は差別していないと思えば、他人事になりつい腹が立つてしまうのは皆同じ。会って仲良く話したい。
ハングルに興味を持つ方が多く、質問もありますので、川西杏が持っている小さな二階で学びましょう。歌やビデオも見れまれす。
。まじめに喧嘩せず勉強しましよう。真実に向けて、ぜひ参加を!
       平和の討論会 在日の叫び 杏ホール日朝韓勉強会日程 
第五回  反日デモ、反日感情、映画パッチギ、竹島問題、教科書問題,天皇制,靖国神社参拝など& 川西杏のライブビデをも放送
日時   2005年 12月10日(土)4時〜8時30分
場所 杏ホール(京王線千歳烏山駅西口左出て階段上り目の前)
会費  無料(お茶とお菓子付き)、古本2冊プレゼントあり
      夕食は各自お弁当を持参又はお買い求め下さい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
川西杏ライブ情報&ホームページ (在日朝韓人2世65歳参政権運動とシンガーソングライター) 歌とライブ情報24時間放送 
              03−3305−0123
http://homepage3.nifty.com/kawanisi-kyo/
チョンソヘン様を出演させないNHK は差別だ 。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1125929165/l50


490無党派さん:2005/12/05(月) 19:29:22 ID:44m0CXmW
>>455
>外務省では、もはや国交断絶に近いという評がもっぱらだ。
中国に協力して脱北者を官憲に引き渡したヘタレ中国関係外務省職員ですか。
チャイナグループがほぼ一掃されつつあるから、これまでのルートがつかえなくなるのは当たり前のこと。


>>460 確かに、「真綿で締め上げる外交」も日本はやってるんだが、それも小泉の方針だよなあ・・・?
491無党派さん:2005/12/05(月) 20:16:55 ID:2oFhkIqr
正男の空港晒し道と中国の潜水艦実況中継はエグかったよなぁ。
492無党派さん:2005/12/05(月) 20:26:45 ID:44m0CXmW
そういえば、今から見れば正男の晒しあげって、ありえんねw
「何で返した!」ってよく言われるけど、あれで正男は出世レースからハズレたっぽいし・・・
493無党派さん:2005/12/05(月) 21:17:01 ID:Vkvj33ki
正男のアレは公安警察だろう。
外務省はババアが「追い返しなさい!」って
言ってるのを即座に実行しただけ。

潜水艦も事前に察知したのに領海を出た後で
アクティブソナーでいじめてた模様。
494無党派さん:2005/12/05(月) 21:43:54 ID:RgBVN0q/
極右太郎は死ね。
495無党派さん:2005/12/05(月) 22:21:07 ID:2oFhkIqr
外務省の幹部はあれ見て大慌てしたらしいね>正男晒し
旧内務省と外務省の対立だったと見ることも出来る、か。
496無党派さん:2005/12/06(火) 01:18:06 ID:bMcdhgSp
>>477-488
平日の昼間から2chで書き込みって…
君たちの職業は何?
497無党派さん:2005/12/06(火) 01:28:13 ID:+mi7K6cv
また君か
498無党派さん:2005/12/06(火) 01:30:04 ID:bMcdhgSp
>>497
別人だけど、レスを読んでてふと疑問に思った。
499無党派さん:2005/12/06(火) 02:34:04 ID:3Hq0eVXo
職業といえばVIPにきまっとる
500無党派さん:2005/12/06(火) 03:06:48 ID:ZvkzLx32
学生かもしれん
あとは携帯からとか

まあ、俺はVI(ry
501無党派さん:2005/12/06(火) 10:36:36 ID:N820/Bzx
まったり感が漂う太郎スレに一人の男が現れた!
憂国の士でありながら一級の腕前を持つプロの釣り師!
彼はその見事な手腕でスレを活性化させたのであった!
そして去っていった・・・本当の釣り師は釣りであることを自ら語りはしない・・・
502無党派さん:2005/12/06(火) 15:31:05 ID:NW/hNyXk
実は「太郎」だったりしてww
503無党派さん:2005/12/09(金) 01:16:15 ID:puzzSTl2
もうすぐローゼン始まるな
504無党派さん:2005/12/09(金) 02:25:28 ID:r3RtBUmP
初めてローゼンメイデンを見てきた。
難解でさっぱりわからなかったよ。

505無党派さん:2005/12/09(金) 04:32:32 ID:fty2xvFg
三笠宮寛仁親王殿下とは義理の兄弟なのでございますから
もう少しお品良くして頂かないと…
これだから平民は困ったものでございますわ…

常磐局
506無党派さん:2005/12/09(金) 04:39:51 ID:Jcd2Lubn
コイズミとは又違った意味の味が出るだろう
オモロイぞ!
507無党派さん:2005/12/09(金) 04:44:55 ID:gDiyqeft
>>505
皇室典範の問題で口を出さないのは、それが理由だと思うがね。
ちゃんと考えている。言いたいことはあるだろうに。
508無党派さん:2005/12/09(金) 06:36:14 ID:o1ohRki5
覚醒剤の売人・覚醒剤に溺れる人達・警察賄賂・未公開株詐欺の手口・・すべて実話です。
人気webランキング3位
http://hic.pupu.jp/
私は、この時の出来事を、綾瀬署の捜査の方、捜査課長と高橋さんに
確認しました。
刑事課、課長は、Yに連絡した刑事がいるという事を知らなかったようでした
が、捜査の高橋さんは、確かに、誰か、Yに連絡した事実はあると、言っていま
した。
警察(綾瀬署)は、Yに、前もって家宅捜査の情報を、流していたのです。
・・・詳細、覚醒剤を売る人達
事実かどうかは、わかりませんが、Yは、わたしが逮捕された時、自分が
逮捕される事をふせぐ為に、
ある刑事Tさんに100万円のお金を渡したそうです。
Yから聞きました。その証拠に、Yが話した事(T刑事に100万円のお金を渡したという内容。)、
すべてテープに録音してあります。
・・・詳細、嘆願書
509無党派さん:2005/12/10(土) 01:24:39 ID:ib3kppzH
206 :無党派さん :2005/12/09(金) 20:47:37 ID:ysHP5US7
森前首相、ポスト小泉で「安倍氏温存論」を展開
 「安倍晋三さんを大事にしておきたい。あんまり乱暴に使って袋だたきになるようなことにはしない方がいい」。森喜朗前首相は9日のTBS番組の収録で、来年9月で自民党総裁の任期が切れる小泉純一郎首相の後継選びをめぐって安倍官房長官“温存論”を展開した。

 来年の自民党総裁選の後に控える2007年の参院選について「振り子の論理で言うと、参院選はいくらやっても過半数にならない」と述べ、9月の衆院選の反動で自民党が苦戦すると展望。「過半数にならないんだったらあまり冒険する必要はない」と語った。

 ポスト小泉の条件にアジア外交の改善が挙がっていることに関しては「福田(康夫元官房長官)さんを意識している、といわれるのでうっかり言えない」などと語った。 (20:01)

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20051210k0000m010090000c.html

207 :無党派さん :2005/12/09(金) 20:50:36 ID:GBVRwkh/
森は3代続いて清和会は嫌だろうね


208 :; :2005/12/09(金) 20:51:28 ID:EESfY3xj
>>201 意外と中川(酒).続けて清和会ともいかんだろうから.世代交代の
意味も含めて。


210 :無党派さん :2005/12/09(金) 20:53:26 ID:FPHboWyn
清和会はダメ、乱の怨念で谷垣はダメとなると
麻生が森的にはベスト


フロッピー リーチがかかりますたw。
510無党派さん:2005/12/10(土) 01:43:20 ID:Fvx2P2BJ
ass hole
511名無しさんの主張:2005/12/10(土) 06:00:20 ID:BXyABtD4
ノーメイクで「仁義無き・・・」に出れる
アソウの資産は4億5600万円
512無党派さん:2005/12/10(土) 08:57:16 ID:YH9v9rdw
平沼がいない今なら、麻生でもいいか
513無党派さん:2005/12/10(土) 12:17:22 ID:0alo4dts
>>511
ASOは麻生財閥の事実上のオーナーなんでしょ
だったら本当の資産は、その100倍
514無党派さん:2005/12/10(土) 12:22:28 ID:XIaSG0tp

なぜ小泉総理は韓国じゃなくアメリカ重視の本当の真相は?
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea-menu.html
515無党派さん:2005/12/11(日) 23:18:48 ID:GUppFUsN
ここの低調さをみるに、麻生太郎は
宰相の器じゃないってことだな。
516無党派さん:2005/12/11(日) 23:23:33 ID:KhIMMj/o
おいおい、こんなとこで決めちゃダメだよ。
517無党派さん:2005/12/12(月) 00:24:05 ID:ivCTf+72
もう一個のほうのスレはそこそこ人いるよ
518無党派さん:2005/12/12(月) 12:02:36 ID:gZuPEORx
極東板の麻生研究スレに集合してる
519無党派さん:2005/12/12(月) 13:30:42 ID:fXd31vyb
自分もあっちに行ってる。
こっちは新レスがあったら見るだけ。
520無党派さん:2005/12/12(月) 17:47:05 ID:NftB3zEd
太郎スレ多いからなあ。
でも、他議員に比べてもかなりレス数は活発な方だと思うが?
521無党派さん:2005/12/12(月) 23:14:50 ID:gQwqzf+1
小泉総理の運スレと比べてないか?
522無党派さん:2005/12/13(火) 02:26:24 ID:oCnHE0Yv
再び「太郎」降臨しないかなあ。ワクテカ
523無党派さん:2005/12/13(火) 06:28:42 ID:iwOsh970
外相になってから爆発的に太郎スレ増えたもんなぁ〜
GJ発言も多いし、
特亜やN即でも太郎ちゃん人気は上がってるよ
524436:2005/12/13(火) 20:22:48 ID:UV04Pywj
>442
どこが妄言なんだ?靖国を取り上げるのが内政干渉なのは明らかな事実だろ。
「A級戦犯が合祀されている施設に参拝するから軍国主義に走る」
などどキチガイじみた発言を繰り返す国と付き合うメリットなんて何も無いぞ。
奴らの言い分が正しければ、とっくに日中戦争が始まっているはずなのだが。

>464が言ってるように、靖国参拝を取り下げても二の矢、三の矢が飛んでくる。
経済発展中の中国にしてみれば、敗戦のどん底からここまで這い上がった日本に
嫉妬しているだけ。だから、目の上の瘤を取り除くためにありとあらゆる手を
使っているだけなんだよ。
俺だって中国や韓国との交流は大事だと思うよ。同じアジアだし、文化面では
交流が盛んだしね。でも、向こうにその気が無いのだから、手を切るしかないじゃん。
何度も言うが、靖国問題は明らかな内政干渉。国益に直結する竹島やガス油田の
問題比べたら、正直言ってどうでもいいネタだと思う。

靖国にチャチャ入れる前に、てめえの国から流れてくる変な奴をどうにかしてくれ。
一部の旅行者が行った破廉恥な行為には目くじら立てて抗議するくせに、
自国の犯罪者は野放し状態。こんな国のどこを、何を信じて付き合えばいいんだ?
525無党派さん:2005/12/14(水) 04:03:03 ID:NjgWqrn2
>>523
過去ログ見たら、政調会長時代は結構叩かれてたよ。
知名度も低かったから、誰こいつ?って感じで。
総務大臣時代も何故か一般的に、注目度低かったし。
今、こんなに目立ってるのは例の国々が騒いでるおかげかな?w
526無党派さん:2005/12/14(水) 04:05:20 ID:hdkxWqLZ
竹島は領有権はさておき(おいおい国際司法裁判所に引きずり出すとして)
漁業協定さえしっかり実行されてればそれほど差し迫った国益でもない。
この辺は韓国側に遵守を迫るべき部分であり、
彼らにはその義務もあるので要求突き付けるだけでもオーケーかな。

ガス油田はどのみち共同開発以外はペイしないし、しっかりしたデータを録って
先方に突き付けない限り奴等がその交渉に応じることもない。
冷静に見れば、中国は自身の主張する中間線ではなく日本の主張する中間線
よりも中国側でのみ採掘するなどけっこう気を使っている。
それにあそこはイランからの原油輸入が米国の圧力で止められた煽りで
開発を始めた中国国内の油田であり(日本はイランから輸入してるはず)、
中国にとってもセンシティブな場所で、あんまりつつくと
「原油輸入許されたオマエ等がオレ等が自力で開発した油田かっさらう気か!」
と言った感じの無駄な感情的反発を受けること必至。
中国が調査始めた時点で日本も始めなかったのがなにより痛恨だけど、
それは誰が悪いかと言えば荒波を嫌って何もしなかった当時の日本政府だろう。

で、むしろ最も国益に関わるのは靖国問題だろう。
端的に言えば、戦後の「戦勝国・敗戦国」の秩序を過去のモノにしようとしているのが
今の小泉総理であり、これが失敗するのなら日本はいつまでも敗者として金だけ出させられて
扱いがゴミという現在の戦後秩序の改編を世界に迫るモノなわけだ。
靖国で引くと言うことは「まだ反省が足りない」という
中韓(何で南鮮がそうほざくのか謎だけど)の主張を受け入れることになる。
日本は「日本の反省は60年間で明らか。そして全てもう過去のこと。」という
是が非でも押し通さなければいけない。
527麻生派さん:2005/12/14(水) 20:35:56 ID:ZXrzwDC1
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/12/14/d20051214000146.html

フロッピーのキングスクイーンズイングリッシュ@犬HK
こちらにも貼っておきます。
発音は思ったより悪くなくて安心した。
528無党派さん:2005/12/16(金) 17:50:42 ID:hNy1GkVI
麻生さん太郎 by菓道
529無党派さん:2005/12/19(月) 07:12:57 ID:3HLy3sk1
>これだから平民は困ったものでございますわ…
麻生家を、平民と云うには摂関家位の家柄が必要かも。
530無党派さん:2005/12/20(火) 21:57:48 ID:KxKC011H
>>525
>過去ログ見たら、政調会長時代は結構叩かれてたよ。

総裁選に出た頃から応援してたけど、2ちゃんねるでの扱いは結構悪かった。
はっきりいって辛かったw
531無党派さん:2005/12/21(水) 11:46:12 ID:QLVEVmcQ
>>530
麻生ヲタ歴長いんだ!見る目あるなあ。
政治に興味がなかったから、自分がヲタになったのは先月からだよW
2ちゃんねるは小泉・竹中路線を絶対視してる人が多いね。
小泉は政局を読むのは天才的だけど、経済等の政策は弱いって
ヲタでも心の底では気が付いてるはずだとは思うんだが。
ヲタだからどうしても敵と見られる士志の会、特に弁の立つ麻生を叩くっていう
雰囲気になってたようだね。ま、気持ちはわかるけどW
532無党派さん:2005/12/21(水) 16:15:30 ID:/PPnFXXB
こんなとこで主張してナンですが、私は選挙区が麻生サマなので、幼き頃よりファンです。
父が後援会に入っているので、抱っこしてもらったこともあるのです。
女子供に優しく、豪快で粋なオジサンです。
後援会にも利権のためというより、麻生サマに男惚れしてサポートしている人が大勢いるようで、
その点は同じ福岡でも古賀さんなんかとは違うなぁと思う。
民度が低い低いと言われがちな福岡ですが、福岡の誇り麻生サマを国政に送り続けている点はとても誇りに思っています。
533無党派さん:2005/12/21(水) 16:47:23 ID:f3VZGpGz
>>532
テラウラヤマシス。

俺んとこはエロ拓先生だぜw
正直、選挙区を8区とトレードしてほしいくらいだ・・・_| ̄|○
534無党派さん:2005/12/21(水) 18:48:49 ID:cFtaw/C2
>>533
いいじゃん。まだ。うちなんか自民も民主も誰だお前って、いいたくなる議員だよ。
たとえ古賀や河野でも逆側にいれがいがあるだけウラヤマシス
535無党派さん:2005/12/21(水) 18:57:14 ID:YIGJPoOF
>>534
そうか、そういうものか。
うちの地元なんて今大臣やっているけど、いっつも危なっかしくてなあ。
頼むからもうちょっと磐石に構えられるようにしてくれといいたい。
お灸据えようと逆側に入れたら落ちそうなんだもの。
536無党派さん:2005/12/21(水) 19:44:11 ID:/d8W25q2
我が家は総理の家から一キロぐらいのトコ。
友人宅は議長の家から以下同文。

二人とも政治的性向は似たようなものだけど
俺は自民好き、彼は自民嫌い。

ホント 神奈川は地獄だぜ
537無党派さん:2005/12/21(水) 22:20:42 ID:8LXY5orc
>>535
お灸据えるのはメールだけにしとけ。
そいつが落選して、在日外国人参政権とかホザいとるキチガイが当選したら目も当てられん。
538無党派さん:2005/12/21(水) 22:45:40 ID:YIGJPoOF
>>537
えっと…実はその人、在日外国人参政権賛成派なんだけど。あと人権保護法案と靖国問題勉強会もね。
だから泣く思いして投票しましたとも。

…やっぱり落としておいた方がよかった?
539無党派さん:2005/12/21(水) 22:53:33 ID:cFtaw/C2
二階?与謝野?
540無党派さん:2005/12/21(水) 23:06:51 ID:Vjv/LxUi
>>538
つ【共産党】
541無党派さん:2005/12/22(木) 02:46:47 ID:5ObhF/SW
ウチなんてガックンだったんだぞ…orz

書きたくないとダダこねる右手に言い聞かせながら名前書いたのに、負けやがった…

隣の選挙区ツレと源太郎とどっちががよりヒデェかで言い争ったが、ガックンに投票した時点でお前の負けって言われたさぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
542無党派さん:2005/12/22(木) 06:42:22 ID:SuRwmdh4
源太郎を落とせた俺は勝ち組だな…ホント岡山も地獄だぜ
>541(ノД`)"ヽ(ω・`)ヨチヨチ

>532
テラウラヤマシス
543無党派さん:2005/12/22(木) 09:17:59 ID:wfQCjNIE
「エロ拓センセイ」って有効票だろうかな。
544無党派さん:2005/12/22(木) 15:06:40 ID:na6ECRes
最初に小泉と総裁選闘った頃は「何だこのイヤミなおっさんは」と決め付けてしまい印象最悪でした。
でも今はすっかり麻生ファン。
太郎ごめんよ太郎
545無党派さん:2005/12/22(木) 18:57:37 ID:skAQE8Zi
同じく。
小泉の総裁選の時は「パッとしない人だな。これといって特徴もないし」
と思っていたのに、今じゃ自分の中でも存在感がすごく大きい。
546無党派さん:2005/12/22(木) 19:16:10 ID:aUJZsPmw
>>531
麻生ヲタ歴長い530ですw
森の訪米に同行したあたりから、ようやく名前と顔が一致したぐらいで、その前は知らなかったです。
歴史好きなので、吉田茂の孫(おぉ!)牧野伸顕の曾孫(おぉ!)大久保利通の玄孫(おぉぉ!)
みたいな感じの興味でした、最初は。

>>532
ウラヤマシス。うちの選挙区は前回落選、今回当選(辛勝)の若輩さんだけど
外国人参政権も人権擁護法案も反対って言ってる人だから、まぁ頑張って欲しい。
あー、でも麻生に入れてみたいなぁ。
麻生が総裁選に出るなら、自民党の党員になっておけばよかったかなぁw
547麻生大臣がんばれ〜!:2005/12/23(金) 01:20:07 ID:Pi9G3o+s
麻生大臣!ぜひこちらにもお越し下さい!多数の支持者でお待ちしています

【夜回りは】麻生太郎研究第6弾【是非止めて】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1135265942/

548無党派さん:2005/12/23(金) 11:41:30 ID:e9TVWnTN
支持者かなぁ?
前スレでは麻生で遊んでいるヤシが多かったように思うんだが。
549無党派さん:2005/12/23(金) 14:34:12 ID:cdJiN3Xn
もし仮に麻生「首相」が実現したとして、小泉「前首相」の「増税法案の07年提出は無し」
という意向に逆らって4−7月の統一地方選・参院選が終わった後の秋臨時国会に法案提出
成立する可能性はあるのかね? 麻生自身は所謂、古い「大きな政府」論者だけど。
07年度秋臨時国会提出・成立→08年4月から引き上げがベストシナリオだけど
それが駄目なら
@08年度提出・成立→08年度中から引き上げ
A08年度提出・成立→09年4月から引き上げ
B11年度(10年秋臨時国会)以降に提出・成立・引き上げ
(衆院任期満了に伴う09年9月の総選挙と10年7月の参院選への影響を避けるため)
の三シナリオしかないのだが。
@だと国民世論に与える影響が大きすぎかつ準備期間が足りないし
Aは09年9月の総選挙にどのような影響を与えるか未知数
日本はBを行える財政的余地がまだあってプライマリーバランスの2010年代初頭黒字化
という「小泉内閣」の公約違反をライオンハートが許すような状況にあるとも思えないし。
550無党派さん:2005/12/24(土) 02:02:34 ID:Gdl2ugZk
マジレスすると
現在の景気拡大が続けば
今1.6-1.7%の長期金利があと2〜3年で爆上げ状態になって
国家財政破綻する危険性がかなり高いわけで

そんな国家存亡の難局に立ち向かえる総理大臣は
肝の据わった麻生太郎以外にありえないとオレは思っている
これは余談だが、コキントーはチベットで自らの手を血に染めた「胆力」を買われて
今の地位にあるわけで
551無党派さん:2005/12/24(土) 02:11:56 ID:vI7SSRmh
そんな危険性が高いならそもそも今の長期金利が1.6-1.7%であるわけがない。

ま、次太郎になってもらいたいのは同感だけど。
552無党派さん:2005/12/24(土) 02:24:18 ID:g2drPIMa
>>551
2〜3年後に長期金利が上がる可能性はかなり高いよ。
短期の金利は遅れてくるだろうけど。
553無党派さん:2005/12/24(土) 02:36:17 ID:vI7SSRmh
景気が回復して公定歩合も引き上げられていけば
いずれは長期金利も当然上がるだろうけどさ、
国家財政破綻の危機、というような爆上げはないよ。
そもそも現在の国債を買い支えている額の資金が他に逃げ場があるなら
そこからの税収で国債自体償還されちまう。
554無党派さん:2005/12/24(土) 11:41:27 ID:D7MhkagO
>>551が正しい。
たかが数年後に長期金利が爆上げするような状況なら、
国債がこんなに売れるわけがない。
555550:2005/12/25(日) 00:48:16 ID:hBOC8doW
2004年3月のグリーンスパン発言を紹介するよ

-----------------------------------

日本の投資家の「円バイアス」は、世界の他の投資家が似たように自国資産を好み為替リスクを
回避しようとする傾向を、はるかに超えたものだ。
たった1%の利回りの国債を投資家が自発的に購入しつづけるところなど、日本以外にない。
とくにその国の債務残高は9%のペースで増えつづけているにもかかわらず、である。
こんなふうに考えると、日本国債を日本人以外で誰も保有していないということは
まったく驚くことではない。

-----------------------------------

日本国の借金は800兆
金利上昇による利払い負担・償還の増加を、税収増加分でカバーできればいいんだけど・・・
もし国債の利払い・償還危機が叫ばれるようになったとして、
それでも今までどおり国内の機関投資家は国債を買いつづけるのか?
1927年の金融恐慌の際に円売ドル買をして暗殺されたのが、三井財閥の團琢磨だったことをお忘れなく
最悪のシナリオだとしても、覚悟だけはしといたほうがいい

もし今の外患に加え、内憂まで加わったとしたら、
それこそ日本を任せられるのは太郎しかいない!
別に財政破綻を望んでるわけじゃないぞw
麻生太郎総理大臣を望んでいるだけだ
戦後最長の麻生政権を
556無党派さん:2005/12/25(日) 05:18:55 ID:wGAV4XMS
長期金利の爆上げはない。じりじりとした上昇になる。
煽ろうったって無理だ。
557無党派さん:2005/12/25(日) 08:40:24 ID:dAS53MeV
この国債残高でこの金利なら日銀引き受けで解決だろう。
558ほっしゃん:2005/12/27(火) 18:48:28 ID:5dPRaAU1
「次期首相は、麻生太郎君だな。」石原都知事。
・今年日本で起こったJRの列車事故2件。新潟と関西=中国のスパイが密入国する地域での事故=中国が犯人

・麻生太郎の元秘書が殺された事件を地元警察に圧力かけ隠蔽

・中国に危機感発言

石原新党は作らないが、石原慎太郎の懐刀・麻生太郎。

中国に対して、宣戦布告=公明党との連立集結


新たな自民党への始まり

ちなみに、麻生派に石原都知事繋がりで亀井のおっさんも合流するだろう。
亀井のおっさんは、公明党云々より反創価学会だしさ




by.ほっしゃん
559無党派さん:2005/12/27(火) 23:21:55 ID:FiWwF/Na
>>558
とりあえずお前は顔自体も気持ち悪いのに、
うどんを鼻から吸って口に出す芸風はマジで吐き気を催すからテレビに出るな!
560無党派さん:2005/12/27(火) 23:45:21 ID:6vLFlvlE
>>558
 元秘書云々の件は、地元新聞に事件が起こった時点で実名報道されているから
ガセ。ようは「権力者が匿名性を悪用することがあるんですよ。怖いですね」と言って、
被害者の匿名性を警察が判断できる案件をぶち壊したいだけ。
 当然、ホンネは「ワイドショーや報道番組の目玉にできる画が取れねえだろ。ゴルァ。」
である。印象操作ついでに小面憎い麻生に一泡吹かせてやれれば一石二鳥。
561無党派さん:2005/12/29(木) 14:46:22 ID:BTNj8evg
>>558

麻生太郎が石原慎太郎の懐刀w?
お前自民党の派閥構造について何も分かってないな。
562無党派さん:2005/12/29(木) 20:34:19 ID:M3dQLju4
冬厨にマジレスカコワルイ
563無党派さん:2005/12/30(金) 00:48:38 ID:4IYoOkL3
麻生大臣は、やはり大臣職としてベテランの政治家、との印象です。
総務大臣を長くやっていたせいか、リズム良く議論をリードするノウハウを体得している感じですね。
要点を押さえて、ポンポンと議論を転がし、方針を決めて、次の動きに入る。
今日も、会議の冒頭15分でそういうことをされ、そして他の所用で中座しました。
中座される前に、私も意見を述べましたが、麻生大臣のいいところは、格式ばらない雰囲気を自ら醸成するので、
周囲が意見を言いやすくなることです。あまり、緊張せず、話せるのです。

よく大物政治家と呼ばれる人は、黙っていても周囲を威圧したり、緊張感を与えることが得意な人が多いようです。
ま、700人以上も国会議員がいるので、そういう人がいても面白いと思いますし、組織も引き締まると思いますが、
若い世代から言わせるとそれだけで「指導者面」する人は、もう完全に時代遅れだと思います。
やはり、周囲の人が意見を言いやすいように配慮し、その上で決断力を発揮する人の方が、支持は集まると思います。
いたずらに周りを怖がらせる人は、尊敬されているのではなく畏怖されていることに気づくべきでしょう。
麻生大臣は、見かけ(というか、クールビズの服装が特に)は強面(こわもて)ですが、この点、周囲を明るくすることに長けていて、素晴らしいと思います。

外務政務官 遠山清彦デイリーメッセージ
ttp://www.toyamakiyohiko.com/daily/archives/2005/12/post_285.html

遠山さん句読点多すぎ・・・
564無党派さん:2005/12/30(金) 02:45:14 ID:cTdtMlWV
  .ィ/~~~' 、
、_/ /  ̄`ヽ}
,》@i(ノ_ハ从)) <ん?公明党ではほめ殺しが流行ってるのか?
||ヽ|| 兪ノ| || 
565無党派さん:2005/12/30(金) 10:34:27 ID:0/t01uz+
>>563
いい文章とは短い文章の連続だよ
それがわかりやすい文章といえる
べつに句読点多すぎとは思わないけどな 
40字以上の文を入れまくるとわかりにくくなんぞ!
遠山さんの文章は読みやすくていいよいいよ
566無党派さん:2005/12/30(金) 11:32:30 ID:Nh0LfREW
>>563
>リズム良く議論をリードするノウハウを体得している感じですね。

中国脅威論のことでつか?
567無党派さん:2006/01/04(水) 15:54:43 ID:GgTfvd7T
新スレage
568無党派さん:2006/01/05(木) 18:09:02 ID:78fCbX6G
はあ・・・アベたんなんですかね・・・次は・・・
アベたんも好きなんだけど、やっぱり総理大臣麻生太郎を見たい!!
絶対名宰相として名を残せると思うんだけどな。祖父を超えるような。
麻生さんにはその力があるしバックボーンも強力。

569無党派さん:2006/01/05(木) 20:44:11 ID:LfOZhTja
ちょっとまて。

麻生って総裁選、何度目だ?
自民党には「総裁選に3度出て総理になれなかったら政治生命が絶たれる」っていう
不文律があったはずだぞ。

そして、この不文律こそ、小泉総理を誕生させた隠し味でもある。
絶対に勝てない=3度目の敗退で政治生命断絶をも覚悟した状態から、立ち上がったので
普段疎遠な地元の県連が予備選に立ちあがった。んで、それが全国の県連に広がり、党内革命成立。
570無党派さん:2006/01/05(木) 21:00:47 ID:Qngiirbu
>>569
まだ1回

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060105-00000212-yom-pol

山崎・麻生両氏、総裁選に意欲…他派との連携カギ

 小泉首相の後継首相を選ぶ9月の自民党総裁選で、山崎拓・前副総裁と麻生外相が5日、相次いで出馬に
意欲を示した。
 ただ、山崎氏が領袖(りょうしゅう)を務める山崎派は衆参両院で計37人の党内第4派閥、麻生氏が所属する
河野派は計10人の小派閥にすぎない。両氏が最終的に出馬を決断するためには、他派との連携により、それ
ぞれの待望論をどこまで広げることができるかどうかがカギとなりそうだ。
 山崎氏は5日、福岡市内で講演し「総裁選に出馬するかしないかは(山崎派の)同志と相談しなければ決めら
れないが、自らが総理・総裁になった場合に何をやるかということだけは明確にしたい」と述べ、通常国会が閉幕
する予定の6月をメドに、山崎派として政策提言をとりまとめる考えを表明した。
 同席した山崎派の保岡興治・元法相が「山崎先生に立候補していただくことを期待している」とエールを送った
ことを受けての発言だ。
 ただ、山崎氏は講演後、記者団に対し、「総裁選はマニフェスト競争になる。他の候補者を応援するとしても、
この政策(提言)をやってくれるかという話になる」とも指摘した。
 山崎派内に「山崎待望論が広がらなければ、出馬を断念し、他候補と政策協定を結び、勝ち馬に乗るべきだ」
(閣僚経験者)との声もあることから、他候補との連携に含みを持たせたものと受け止められている。
 一方、パキスタン訪問中の麻生氏は5日、イスラマバード市内で同行記者団と懇談し、「(推薦人が)20人集まる
という前提でしゃべるのは、僭越(せんえつ)の極みだが、20人集まったら、出るという覚悟くらい決まっている」と
述べた。
(読売新聞) - 1月5日20時21分更新


571無党派さん:2006/01/06(金) 08:56:51 ID:neAY2wJn
まず吉田の孫、次に岸の孫。でお願いしたい。
572無党派さん:2006/01/06(金) 09:03:08 ID:ZBuQulTn
で、その次は鈴木善幸の孫、とw
573無党派さん:2006/01/06(金) 14:04:54 ID:oPHrRoVg
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/DAIGO%a1%f9STARDUST
その次の次は竹下登の孫でw
574無党派さん:2006/01/06(金) 14:11:19 ID:tJXL/+uh
>>573
むしろ姉の方が太郎スレにはふさわしいw
575無党派さん:2006/01/06(金) 14:11:22 ID:neAY2wJn
鳩山一郎の孫は不可ね。兄は特に。弟の言うに及ばず。
576無党派さん:2006/01/06(金) 19:57:41 ID:ZBuQulTn

|オラ!オラ!また暴れてみせろよ|
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /二二、ヽ ゲシ ゲシ ∧∧
     イ _、._ 3  ̄= )/ 支\ ドカ ドカ
      ヽ凵Mノ= ̄)   (`ハ´ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
577無党派さん:2006/01/06(金) 20:01:43 ID:QvBENmJ+
>>576
モナーのシナってなぜかかわいいんだよなぁ。

578無党派さん:2006/01/07(土) 01:15:17 ID:xzIZc2+/
帰省中にみっけた地方紙より。
うちのおやっさん(新聞スクラップ魔)が麻生大嫌い小泉も嫌い!
だからこの記事抜き取るのちと苦労しますた…
既出じゃないといいけど。
ttp://www.vipper.org/vip173884.jpg
579無党派さん:2006/01/07(土) 03:22:23 ID:O5uzJd+U
麻生と竹中って
政策的及び政局的な間柄はどうなんだ?
よく閣内でぶつかっていたが、いまでもそうなのか?
580無党派さん:2006/01/07(土) 07:48:22 ID:uENHAjdf
>>578
ありがとう。多分麻生関連のスレでは初出だとオモー。

「忠誠」だと皮肉られている礼儀正しさに関しては
お祖母さん(?)の厳しいしつけで大昔から身についているものだというのに
テキトーな推測されてますなぁ…
確か礼状は巻紙に筆書きするんだよね。
581無党派さん:2006/01/07(土) 22:57:17 ID:c+oE1vMD
>>578
うほっ、もう消えてる・・・
新情報とかありました?
582無党派さん:2006/01/08(日) 13:34:16 ID:H3Cja1+k
>>580
なんか麻生の精神構造ってわかりにくいんだよなw
巻物書いたり、靖国参拝するけど、クリスチャンなわけで。

神道っつーか日本的な部分と、キリスト教的な部分をどう整合させてるんだろ。
そもそもなんでクリスチャンになったんだ???

ある意味、内村鑑三系のクリスチャンなのかねえ。
583無党派さん:2006/01/08(日) 13:48:32 ID:zSmksgz4
>>582
麻生は親子3代のクリスチャンなわけだから
物心つく以前に洗礼受けてるわけで
なんで?と言われても困るんじゃないの。
加えて厳密にいうと神道ってもともとは宗教ってわけでもないんだよね。
近現代において宗教にカテゴライズされてったわけだけど。
584無党派さん:2006/01/08(日) 14:08:40 ID:olwt7rOF
>582
敬虔なクリスチャンであると同時に日本の伝統を重んじるというパーソナリティは矛盾しない
と思うけど?
カソリックは層化みたいに他の宗教施設に参ってはいかーん!みたいな教義ではないのだし。
吉田茂の薫陶よろしく、カソリックとして信仰を胸に、天皇を信奉し伝統と秩序を重んじて生き
ているんではないの?
585無党派さん:2006/01/08(日) 14:18:33 ID:QY01yQZM
麻生は近頃出てきた中央省庁再再編論をどう思ってるかな
586無党派さん:2006/01/08(日) 14:21:57 ID:TgGWCyGi
防衛省のこと?
587無党派さん:2006/01/08(日) 16:46:22 ID:TMknyInO
そのあたりは僕も非常に関心のあるところ。一般日本人は多神教だから「神様仏さまイエスさま」と拝んでも違和感ないのよ
キリスト教の神様と、他の神様が併存することはありなのね

でもカトリックにとって神様は一人だけだから、他の神様は並存しない(ちなみにキリスト教とユダヤ教とイスラム教の神様は同一なので、それは他の神様には当たらないはず)

では、カトリックが神社にお参りするとき彼等は何に対して祈るのだろう
神様じゃないはずなんだよ
そこで神社の神様が存在することを認めると、クリスチャンとしての信仰が揺らぐはずなのだ
588無党派さん:2006/01/08(日) 17:07:05 ID:zh4K63yR
>>583
ただ始まりが幼児洗礼とは言え
妹御が成人後堅信を受けたという噂もどっかで聞いたし
麻生さんも受けているような気がする。
人柄からすると有耶無耶のままに続けているイメージはないな。

>>587
確かに不思議なんだよな。
思想の共有は出来ないが敬意を表するというような
礼を尽くす感覚なのかなと思う。

でも今の日本人は神道を宗教というより
行事の正式なマナー位の感覚で見ている人が多いよね。
竣工式だの結婚式だのこのルールでやっておけば
傍目にちゃんとして見えるから、って感じで。
589無党派さん:2006/01/08(日) 17:09:02 ID:3r4oK5ng
神様ではなくあくまでも歴史上の人物に対して祈っているのかなあというきはしているんですけどね
明治神宮では明治天皇に
靖国神社では英霊とされている個個人に
神様ではなく、祭られている人に対して手をあわせているのかなと

590真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/01/08(日) 17:18:51 ID:Xi+XWmgF
>>583

宗教というカテゴライズ自体が近代以降の話だからねえ。
でも、寺社奉行という言葉で分かるように、神祇というものが、
いわゆる宗教=神仏の世界という認識は、当然、昔からですよ。
591真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/01/08(日) 17:22:18 ID:Xi+XWmgF
>>587

カトリックとは普遍なるもの
よって、神社仏閣にも全知全能の「主」・・・カトリックらしい表現
の働きによるものであるから、その主の働きを崇敬するのに問題は無い
というようなメンタリティでしょうなあ。
まあ、混淆カトリックの合理化で、ローマ公会議で他宗教を認めてからだろうけどね
592真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/01/08(日) 17:27:58 ID:Xi+XWmgF
それに、カトリックは神以外、例えば、マリア、聖人、天使なども崇拝の対象だから、
もともと多神教的なんだよ。
593無党派さん:2006/01/08(日) 17:30:40 ID:Dcl8jkWk
>589
同意
594無党派さん:2006/01/08(日) 22:52:23 ID:H3Cja1+k
ああ、そうか。確かにカトリックはプロテスタントに比べて、緩やかかも<一神教理論
ちっさい頃、イエズス様だけじゃなくて、マリア様とか他の聖者とかも崇めてお祈りしてたわ。

基本は「天にまします我らの父を〜」だったけど、何か他の時もあったな。
とはいえ、基本は一神教だからね。イエズス様あってのものだからな。

洗礼受けている人ならなおさらその意識が強いはずなんだけど。
ある意味、神社仏閣はイエズス様より下
というきっちりとした上下関係は頭にあると思うが、
でも、その辺は麻生本人に聞かないと何とも言えないだろうね。

聞いてみたいトコロではあるけど。
595無党派さん:2006/01/08(日) 22:55:54 ID:H3Cja1+k
キリスト教的な視点だと日本人的な「神様がそれぞれ
平行して存在している」って考えはありえないから。
創造主が歴然とトップにいて、その他がいる、って感じ。

やっぱ、麻生が神社参拝してるのは>>589的な意識なのかな。

596無党派さん:2006/01/08(日) 23:19:23 ID:egD1RUjQ
つか、カトリックは参拝可だよ。
戦前にも、靖国や神社への参拝はいけないんじゃないかって、疑問が信者の間で起ったんだが、
それに対するバチカンの回答は、地域の文化や風習、
国の為に動くことは、尊い事だから、やってもOKと言われたかと。
597無党派さん:2006/01/09(月) 00:03:13 ID:8lveOiDH
バチカンに問い合わせたのか。まじめだなぁ、カトリック信者は。
バチカンの答えもごく当たり前なものだな。
さすが世界宗教の一角。
598無党派さん:2006/01/09(月) 00:30:23 ID:V1cI6Q0w
>>597
いや、参拝可だとしてもね、参拝に際して神を拝むことは許されないんじゃないの?というのが今回の議論さね
599無党派さん:2006/01/09(月) 01:02:15 ID:0c9DmBoa
「キリスト教圏では労働は神から与えられた罰だが、日本では神々が自ら行っていた善行だった」
みたいな事も言ってるし麻生本人は遥かに柔軟だと思うけど。
600無党派さん:2006/01/09(月) 01:05:19 ID:0c9DmBoa
ていうか伊勢や出雲も行ってるだろうに>>589みたいなのは違うでしょう。
同じく洗礼を受けてるであろう妹が宮家に嫁いでる時点でおかしい事になるし。
601無党派さん:2006/01/09(月) 01:11:42 ID:MEypKA08
カトリックが靖国を肯定するのは反共のためってどこかで見た気がするんだが思い出せん。
602無党派さん:2006/01/09(月) 01:12:17 ID:mBNt3BBk
>>600
結婚については個人の問題として片付けてるのかも。
宮家=天皇の血筋=神道=日本の神様とかまで気にしてないんじゃないか。
逆に神道の方から見ても、カトリックだからそれは邪教!なんていう教義一切無いし。
そもそも、教義が全く無くて、「自然を大切に」みたいなのが神道だからなー。

誰かカトリック信者で洗礼受けてて、
なおかつ神社参拝してるよーな人いないのかw
どういう感じで参拝するのか気になるですよ。

少なくとも日曜礼拝やミサと、神社参拝とは全く別の扱いで考えてるハズ。
603無党派さん:2006/01/09(月) 01:16:43 ID:0c9DmBoa
そもそも日本人のカトリックを欧米のカトリックと同じと考える事自体おかしいのでは?
環境が全然違うだろうに。
604無党派さん:2006/01/09(月) 01:20:42 ID:mBNt3BBk
いや、だからこそ、そもそもの発端である>>582
>ある意味、内村鑑三系のクリスチャンなのかねえ。
とか言ってるんじゃないの?

ちなみに内村鑑三ってのは欧米のキリスト教に幻滅して
無教会主義を唱えた人。つまり日本的キリスト教を考え出した人。

欧米のカトリック意識だと神社参拝って確実に矛盾が生じると思われるが、
麻生の中のカトリック意識ってどういう風になってるんだろ?って話でしょ。
605無党派さん:2006/01/09(月) 01:44:25 ID:uA0Ai9jH
口先だけで実績がなにひとつない麻生を支持する、ローゼンオタのキモオタ信者たち哀れWW
身内の外務官僚すらまとめられない麻生もキモオタ信者たちもおめでたいなWWWWW
606無党派さん:2006/01/09(月) 01:53:15 ID:DBl1Xa2h
>>605
>>身内の外務官僚すらまとめられない麻生>>
おいおい、チャイナスクールの売国官僚を、どうやって纏めるのよ。
大事な情報は大臣には絶対にあげて来ない、売国官僚ばっかり。

今回の中国での日本大使館職員の自殺事件。
事件は二年前で外務省は中国の言いなりで隠蔽、マスコミ報道がきっかけ。
お前は日本の外務省を何だと思っているよ、バカたれが。

国民の税金を好き勝手放題にポケットしているだけの、国賊汚職集団だろう。
世界中の大使館で国民の税金を湯水のように浪費しつづけている、大使、大使館員たち。
外務大臣の苦労を考えてみろよ、ドアホ。

日本で外交を展開しているのは内閣府だけ。
607真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/01/09(月) 01:59:09 ID:bLoX3ddi
>>600
美智子妃で解決済み。

>>604
内村のほうがはるかに厳格だよ。

上で公会議を間違えた。第二バチカン公会議ね。

608無党派さん:2006/01/09(月) 02:30:47 ID:uA0Ai9jH
>>606
大臣が糞なのだから外務官僚がオイタしてもしかたないよなWW
麻生信者ってまじでキモイなW
くやしかったら麻生の実績とやらを言ってみろWW
マスコミ相手にでかい口たたくだけだろWW
609真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/01/09(月) 02:41:25 ID:bLoX3ddi
麻生首相はやらせてみたいが、党内基盤が弱くて短命だろうな。。。
610無党派さん:2006/01/09(月) 02:41:52 ID:uA0Ai9jH
売国官僚をまとめることができず知らぬふりしてる麻生は売国大臣だなWW
611無党派さん:2006/01/09(月) 02:48:04 ID:ci7GclD4
麻生以上に大臣を歴任して、実績のある政治家って誰?
612無党派さん:2006/01/09(月) 02:49:51 ID:uA0Ai9jH
>>611
麻生の実績ってなに?WWWW
613無党派さん:2006/01/09(月) 03:51:45 ID:phVtPHlA

    麻生も信者も糞ニダ!!!              ファビョッてるファビョッてる
    OΛ_Λ∧_∧O                 ∧__∧∧_∧
(( O <`Д´#=丶`Д´> O ))              (・∀・(    )
    Oヽ = ( =  ノO                ( つ (    )
    ヽ__< < > >__フ ジタバタ        .    | |. | | |
      <_> 〈_フ                    (__)(_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                ゲラゲラ   バカジャネーノ
      ∧ ∧ ・・・                     ∧_∧   ∧_∧
     <#;`Д´>                     (・∀・ )  ( ・∀・)
     ( つ  つ                     ⊂    つ ⊂    つ
      .)  ) )                     人  Y    人  Y
     〈_フ__フ                     し(_)    し(_)
614    >>613   :2006/01/09(月) 04:15:07 ID:AxG6xq4G
  \                 /
    ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) アッハハハハ、アッハハハハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽダセー       \|   ( ´_ゝ`) 何ラリってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
615自民党員 ◆KhZ5sqWpJ2 :2006/01/09(月) 04:23:00 ID:AO0vZPMF
>>610
誰があなたの納得のいくように、そのあなたの言う売国官僚をまとめられるんです
か?歴代外務大臣と比べてよくやっているとおもわれますが
616無党派さん:2006/01/09(月) 04:47:28 ID:uA0Ai9jH
>>615
口だけは達者な麻生だからなWW
麻生も安倍も口だけで小泉と同じく経済制裁なんてできないんだよなWW
617自民党員 ◆KhZ5sqWpJ2 :2006/01/09(月) 05:05:10 ID:AO0vZPMF
>>616
それは総理大臣の判断だって、外務大臣が言うだけ損。
618無党派さん:2006/01/09(月) 05:19:28 ID:uA0Ai9jH
>>617
麻生が首相になっても経済制裁はしないと思わないか?
619自民党員 ◆KhZ5sqWpJ2 :2006/01/09(月) 05:27:34 ID:AO0vZPMF
>>618
その質問は情勢次第としか言いようにないですよ。元々、外交畑じゃないわけで
本人が想定していないはずです
620無党派さん:2006/01/09(月) 06:08:46 ID:AdOIwGv2
今日のゴミ→ID:uA0Ai9jH
621無党派さん:2006/01/09(月) 06:14:43 ID:O2Fm0y66
622自民党員 ◆KhZ5sqWpJ2 :2006/01/09(月) 06:43:16 ID:AO0vZPMF
そういや政治家は口以外どこが達者であるべきか聞いておけば良かった・・・
623無党派さん:2006/01/09(月) 10:09:02 ID:JtpDSXub
大文字でWを連発してるあたりに2ちゃん語を頑張って勉強しましたって感じの朝鮮人の感じがよく出てるな。
624無党派さん:2006/01/09(月) 10:51:51 ID:+lBHaKQe
極東スレにも来てたな、ところで

麻生と竹中って
政策的及び政局的な間柄はどうなんだ?
よく閣内でぶつかっていたが、いまでもそうなのか?

どなたかこれにも答えて下さい・・・(シクシク
625無党派さん:2006/01/09(月) 11:25:00 ID:skzKLh+b
>>587
麻生が靖国に参拝する時なら、「英霊」だろう。
護国の聖人のような感じで。

殉教慰霊碑のようなもんだし。

コヴァが最近よく言ってる「マナーとしての反米」って言葉があるんだけどね。
「実際に反米をやれとは言わないが、ご先祖様に対して申し訳ないとは思え」
だってさ。

>>592
そういやあ、ローマカトリックと、今の米政権と組んでる米キリスト教の一派って別宗派だっけ。
626無党派さん:2006/01/09(月) 11:27:31 ID:skzKLh+b
麻生の実績?
阿南の更迭、東アジア課長かなんかを非チャイナスクールにしたこととか?
627無党派さん:2006/01/09(月) 12:25:26 ID:obCAVUAX
麻生氏の実績?

政調会長時代−警察官の増員を進言 「マジヤバイ」→「軽くヤバイ」
総務省時代  −「東京新聞ではできないことになっていた」三位一体改革の推進
外務省時代  −土下座外交を手じまいにすべく中韓相手にチキンレースを展開(継続中)
 
628無党派さん:2006/01/09(月) 13:05:47 ID:MrwBFXSs
カトリックと靖国参拝については、運スレのノムさんのとこが参考になるんじゃないかな。
あのヒトもカトリックで参拝してるし、個々人の思いは別でも
カトリック信者の中での靖国参拝のスタンスが読み取れると思う。
629無党派さん:2006/01/09(月) 13:20:45 ID:MrwBFXSs
ちなみに李登輝もクリスチャンなんだね。なんか創価と比べると‥面白いなあ。
630無党派さん:2006/01/09(月) 13:45:04 ID:mBNt3BBk
創価は何のかんのでカルトだからね。スゲー閉鎖的。
ただし閉鎖的だけどその中で生活する分にはすこぶる幸せらしい。
631無党派さん:2006/01/09(月) 14:21:38 ID:DC5STCjc
創価のコミュニティはスゲーからな。
632無党派さん:2006/01/09(月) 14:39:49 ID:skzKLh+b
層化…まだ100年。
カトリック…おなじカルト出身でも2000年掛けて世界宗教に

この差だな。
633麻生の考え:2006/01/09(月) 15:34:18 ID:9dhH7HIM
麻生外務大臣演説 平成17年12月7日 於:日本記者クラブ

わたくしのアジア戦略
日本はアジアの実践的先駆者、Thought Leaderたるべし
Asian Strategy As I See It:Japan as the "Thought Leader" of Asia

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/17/easo_1207.html
634無党派さん:2006/01/09(月) 15:36:23 ID:A0qnVfcb
細木数子が麻生タンが来年総理になったら三つの大国と外交トラブルが起きるって
そういえば今麻生タン大殺界中だわ
大殺界を抜けた数年後に総理になる可能性大だって
635無党派さん:2006/01/09(月) 15:37:22 ID:mBNt3BBk
>>634
>麻生タンが来年総理になったら三つの大国と外交トラブルが起きるって
いや、大体想像付くしそんなのw
636無党派さん:2006/01/09(月) 15:37:24 ID:jyV6byKR
オカルトはちょっと、、、
637無党派さん:2006/01/09(月) 15:56:20 ID:XIQjeSSY
太郎だとどの国相手でも最初は誤解招くかもしれんな
638無党派さん:2006/01/09(月) 16:05:55 ID:d1UjPL4V
>>637
特定アジアくらいだろ。
もっともあれらは誤解ではなく確信犯だが。
ちなみに中国は誤用としての「確信犯」だろうが、半島はマジもんだろうと思う。
639無党派さん:2006/01/09(月) 17:18:10 ID:TCdGBK+M
三つの大国って一つは中国だろ。後の二つってドコよ?
ロシアとフランスあたりか?
640無党派さん:2006/01/09(月) 17:26:40 ID:sjkDdF5r
>>634
頼むからそんなもんをマジで信じてるようなレスはせんでくれ。
641無党派さん:2006/01/09(月) 17:28:13 ID:A0qnVfcb
三つの大国って、アメリカ・中国・ロシアじゃないの?
642無党派さん:2006/01/09(月) 17:36:22 ID:P0AiXxVB
>>634
細木数子て・・・おい
ネタにもならないようなつまらない話はやめようよ
643無党派さん:2006/01/09(月) 17:38:04 ID:gqtf92au
3つの大国

部落民の巣窟:山城国
朝鮮人の巣窟:摂津国
キチガイ左翼の巣窟:蝦夷国

こんなとこだろw
644無党派さん:2006/01/09(月) 17:43:09 ID:A0qnVfcb
みんな細木数子さんの占い信じてないの?
645無党派さん:2006/01/09(月) 17:47:00 ID:sjkDdF5r
何か最近変なのばっか寄ってくるな…
646無党派さん:2006/01/09(月) 18:00:24 ID:oa7qkxAs
【拉致】“拉致事件 断固として対応” 麻生太郎外務大臣 [01/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136741865/
647無党派さん:2006/01/09(月) 18:18:34 ID:Q3UoMmqU
>>644
誰?
648無党派さん:2006/01/09(月) 20:12:28 ID:BS5cawUt
>>644
ただのおばさんだろアレは。
まだ美輪明宏や江原啓之のほうが面白い。個人的には。


で、本気で気になるんだがタロサの政治家としての実績って何がある?
一般人に説明できるようなヤツ。>>627くらいなもんなのかな。
タロサには総理になって欲しいんだが親に話したら「何もしてないじゃないか」て言われてしまった・・・。
649無党派さん:2006/01/09(月) 20:46:32 ID:1SXFxjZC
少年法改正とか?
650無党派さん:2006/01/09(月) 20:54:01 ID:n4E2M6Fx
郵政民営化とりまとめ(省内や党内)は?
651無党派さん:2006/01/09(月) 20:57:27 ID:8CKhaeGh
総務大臣時代の仕事は実績だろう。どう考えても。
郵政もあるが、特に地方自治体改革推進のほう。
確かに小泉がブレなかったからできたという面はあるが、
そんなこと言ったら総理以外では実績が積めないことになる。

これが実績でないなら、>>648はどんなことを実績と考えるのか
教えてほしいよ。過去の政治家でもいいから、一般人に説明できる
実績とやらを上げた政治家を教えてくれ。ただし総理時代以外の実績な。
652無党派さん:2006/01/09(月) 21:00:28 ID:B4goUMol
>>630
層化に入ればいいお嫁さん見つけてくれるかな(´・ω・`)
653無党派さん:2006/01/09(月) 21:06:40 ID:siU7+VMi
次期候補は、安倍が突出して実績が無い以外は、ほとんど横並びな印象だが。
しいて言えば中川(酒)がちょっと頑張ったってところか。
654無党派さん:2006/01/09(月) 21:26:29 ID:8CKhaeGh
安倍は党務ばかり(それも政調じゃなく幹事長)やらされて、
ちょっとかわいそうな気もする。幹事長、幹事長代理、
官房副長官、官房長官で目に見える実績つめってのはかなり難しい。
中川酒は順調に実績つんでるね。次の総理のもとで党務の
重要役職につけば、(実績的には)非の打ち所のない総理候補だ。
655無党派さん:2006/01/09(月) 23:20:05 ID:+eTl7ALM
>>644
とりあえず、↓読んでこい。
http://www.nazotoki.com/obatyan.html
656無党派さん:2006/01/09(月) 23:29:56 ID:iEf8dxI3
ニュー速+で見てきたけど、やばい失言しちゃったみたいね
大丈夫かなー
657無党派さん:2006/01/09(月) 23:59:14 ID:mBNt3BBk
2ちゃん上では中国報道規制ニュースにぶつかってふっとんでるw<麻生葬式発言
問題なのは通常メディアの方だなー。

朝日なんて既に中国が報道規制出すのは日本が脅威論出すからだ!とかいう
ワケわからん記事だしてるし。多分それで終了にする予定だろうなー。

朝日は日本に報道規制依頼を飲んで欲しいのか?!wwww
658無党派さん:2006/01/10(火) 00:50:20 ID:wcUVK4nR
次スレは、【マジヤバイ】麻生太郎は口が悪すぎる【凄くヤバイ】 に決定いたすました。
659無党派さん:2006/01/10(火) 01:27:25 ID:m0rZ/wyp
麻生おわったな。間違って総理になったとしても森と同じ運命を辿るな
660無党派さん:2006/01/10(火) 01:44:16 ID:ZXV2h8kj
>>653
福田も似たようなもんだぞ。

安倍は党内を上手いことまとめることができるし、
それなりの影響力があるから、それほど問題はないと思うが。

つかぶっちゃけ必要なのは党内をまとめられるかどうか、
なにかしてくれそうな「期待」であって、実績じゃないんだよな。

さて麻生はどうだろう。党内基盤は弱いのがネックだが、
なにかしてくれそうな期待感はあると思うのだが、
661無党派さん:2006/01/10(火) 01:44:53 ID:z04SeIyD
いや、スルーされる。特アじゃなくて本当よかった。
これを特アでやったらさすがにかばいきれなかった。
イスラエルはこんなのを問題にする国じゃないし(そもそも日本のことをそれほど気にしてない)
日本のマスゴミが急にイスラエルネタで閣僚を大々的に叩くとは思えない。
それに万一息を吹き返してもシャロンの政務復帰は絶望的らしいし。
662無党派さん:2006/01/10(火) 01:53:03 ID:m0rZ/wyp
失言は失言と認めたほうが賢いな
663無党派さん:2006/01/10(火) 02:29:15 ID:jkvRDu0f
なんか沸いてる気がするw
664釣られバカ日誌:2006/01/10(火) 02:46:15 ID:wcUVK4nR
うぇーん、また協同に釣られたようーっ(泣)

読売Onlineの記事
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060109ia22.htm
665無党派さん:2006/01/10(火) 13:20:50 ID:N/jLEwmT
ポスト森ワラタ
666無党派さん:2006/01/10(火) 17:23:06 ID:9kwkPEoV
麻生は口は悪いが、
人柄は安倍より良いと思う
667無党派さん:2006/01/10(火) 18:06:12 ID:ace8WDbe
麻生はカタワ。

麻生は口のひん曲がったカタワ。

マスコミは麻生の口にモザイクをかけろ。不愉快だ。

野中の部落差別を公然と吐いた麻生の口がひん曲がったのは天罰だ。
668無党派さん:2006/01/10(火) 18:15:18 ID:ydM//HSf
と差別主義者が申しております。
669無党派さん:2006/01/10(火) 18:47:07 ID:r7VAXrpp
>>667
どんなのがいいか、てめえの面出して、言ってみな!
きっとうけるんじゃない?
670無党派さん:2006/01/10(火) 20:12:04 ID:ZAQZINnd
麻生さんは安倍の後で総理のなるのがベスト
671無党派さん:2006/01/11(水) 10:00:54 ID:KTk9fhyU
>670
じっくり長期政権でやってほしいもんな
672無党派さん:2006/01/11(水) 12:11:46 ID:XMZe+BFC
ミッフィーミッフィーミッフィーちゃん。
いつも愉快な仲間。森 野中。
673無党派さん:2006/01/12(木) 11:26:32 ID:lHD7G3dd
がんばれ、麻生さん
応援してます♪
674無党派さん:2006/01/12(木) 22:27:20 ID:Oglbgv1o
ガンダムの生みの親、富野氏が麻生外務大臣と対談。戦争時代を語る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1136902032/l50
675無党派さん:2006/01/12(木) 23:24:07 ID:Nei3VRhY

「アンチ竹中」なら「安倍総理阻止」に結集せよ!!!

経済に弱い安倍総理なら、小泉同様、売国奴竹中への経済丸投げが続くだろう。

今こそ「アンチ竹中」の同志は「安倍総理阻止」に結集しよう。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1137075207/
676麻生内閣予想人事:2006/01/13(金) 11:35:33 ID:RZX3816H
総理大臣:麻生太郎(河野G)
総務大臣:竹中平蔵(無派閥)
法務大臣:中馬弘毅(河野G)
外務大臣:小池百合子(森派)
財務大臣:中川昭一(伊吹派)
農水大臣:太田昭宏(公明党)
経産大臣:武部勤(山崎派)
文科大臣:町村信孝(森派)
677無党派さん:2006/01/13(金) 11:47:01 ID:LA3WGTyH
竹中が入る訳無い
678麻生内閣予想人事2:2006/01/13(金) 11:49:57 ID:RZX3816H
厚労大臣:逢沢一郎(谷垣派)
国交大臣:渡海紀三郎(山崎派)
環境大臣:河野太郎(河野G)
官房長官:安倍晋三(森派)
防衛庁長官:石渡茂(津島派)
経済財政担当大臣:額賀福志郎(津島派)

党三役
幹事長:中川秀直(森派)
総務会長:二階俊博(二階G)
政務調査会長:谷垣禎一(谷垣派)
ツッコミよろ
679無党派さん:2006/01/13(金) 11:51:52 ID:P7KG8tHj
>>677
町村も無理だろうし
他も無理そうな面子だぞ
まだ、竹中はありえるぞ。
だいたい、小池の外相なんてギャグにしかならん
680無党派さん:2006/01/13(金) 12:22:01 ID:8/HGnUag
ていうか、これまで女外相ってハズレしかなかった気がする……
681無党派さん:2006/01/13(金) 12:53:22 ID:8xnohZ+J
>防衛庁長官:石渡茂(津島派)
いしわたりはないでしょ。

総理大臣以外全員ツッコミたい。
682無党派さん:2006/01/13(金) 15:05:28 ID:lUo0Yu+W
409 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/01/13(金) 01:58:59 ID:+U5TghUy
これはまだ出てないようなので  12日の読売2面。小泉さんが麻生さんに触れている。

小泉首相は11日、アンカラでトルコ日本基金文化センターとアナトリア文明博物館
を視察した。
首相はセンターで、碁や日本語、折り紙など日本文化を学ぶトルコ人の姿を視察。
図書室でマンガを読んでいたトルコ人男性に、"日本の外相はマンガが大好き。
マンガを読むと最近の若い人が何を考えているかがわかるんだよ" と話しかけた。
折り紙教室では子供たちに自ら折り鶴を折ってプレゼントした。

 下段の小さな記事だったが 萌えた。

416 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/01/13(金) 06:21:48 ID:E9VEiB+T
>>409
     .ィ/~~~' 、
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@i(ノ_ハ从))
    ||ヽ|| 兪ノ| ||  < ……ジュン(はぁと)
    || 〈iミ''介ミi〉||   
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ


運スレからの孫引きだけど、なんか萌えた。
683無党派さん:2006/01/13(金) 19:15:55 ID:LA3WGTyH
麻生総理なら外務大臣も兼任するんじゃねえの?じいさんみたく
684無党派さん:2006/01/14(土) 11:11:07 ID:9gAP6MzK
安倍さんと麻生さんの一騎打ちだろう
685009:2006/01/14(土) 14:06:09 ID:VCyFRCi5
  麻生の「息子」の「問題」はどうなったのかな? ねえ福岡県警さん。
686無党派さん:2006/01/14(土) 14:11:52 ID:reWuKtVJ
>685
ミスリード(゚A゚)イクナイ!
687無党派さん:2006/01/14(土) 14:50:15 ID:lbu5i+i5
元秘書の息子の話だっけか?
688無党派さん:2006/01/14(土) 15:47:34 ID:KURKBW94
それも12年も前に辞めた元秘書の息子ね。
689無党派さん:2006/01/14(土) 15:55:41 ID:iuInT3VL
極東フロッ研よりコピペ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
541 反省猿 sage 2006/01/14(土) 10:04:04 ID:x4bYakXK
第一次麻生内閣(予想)

総理        麻生太郎

外務        小池百合子 水銀燈 
財務        片山さつき  真紅  
産業経済     佐藤ゆかり  翠星石 
厚生労働     飯島夕雁   蒼星石 
農林水産     小渕優子   雛苺  
ソフト産業振興 川条しか    金糸雀 

総務    高市早苗
法務    井澤京子
文部科学 稲田朋美
国土交通 阿部俊子
環境    近藤三津枝

主だったところ以外は、自民党の衆議院女性議員をアイウエオ順にみて
当てはめただけだから、適材が他にいるかもしれん。改訂歓迎
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
金糸雀=しかで吹いた。
690無党派さん:2006/01/14(土) 22:16:12 ID:fB97id8E
党内基盤といえば、小泉だって強くなかったろう
691無党派さん:2006/01/15(日) 07:24:30 ID:pCsjHFEg
麻生が総理になったら河野Gが増長しそう
692無党派さん:2006/01/15(日) 10:56:43 ID:VhzLnJeJ
河野洋平は衆議院議長で、勇退させてやれよ、誰か。
腎臓だって調子よくないんだろう?
やめろ!

麻生派にしろ(笑)
693無党派さん:2006/01/15(日) 11:09:26 ID:WXIbqFrB
>>692
肝臓じゃなかった?
694無党派さん:2006/01/15(日) 11:46:18 ID:VhzLnJeJ
>>693
肝臓です。はい
俺の間違いです。
695無党派さん:2006/01/15(日) 12:20:37 ID:kv68M9za

顔だけでなく根性も曲がった、差別推進者 

人間としての品格は最低の男
696無党派さん:2006/01/15(日) 12:52:20 ID:RlN/B76N
はいはいわろすわろす
697無党派さん:2006/01/15(日) 13:31:44 ID:IF5GLkf4
>>692
勇退も何も、本人が辞める気0なんだからなんとも。
息子の太郎氏から何度辞職勧告受けたって
梨の礫だしねぇ、あの御仁は。
698無党派さん:2006/01/15(日) 20:28:48 ID:mjmVjBEe
>>695
自分達の思い通りにならないと差別主義者扱いですか、そうですか
あんたはこの世には不要だからとっとと首吊って、松井やよりや家永の馬鹿んとこでも逝って仲良くやってて下さい。
699麻生派:2006/01/15(日) 20:59:47 ID:wQ6YW9Ie
新党を結成すれば支持者が爆発的に増加する。
特に今まで政治に関心がなかったニートな若者たちから…。
党名はズバリ「上院党」。
700無党派さん:2006/01/15(日) 21:04:07 ID:VhzLnJeJ
>>697
河野洋平を辞めさせる会でもつくるかねー(笑)
701無党派さん:2006/01/15(日) 21:23:05 ID:1TRIyEIM
>>698
 >>695は魚住昭の例の本の記述(麻生太郎が野中広務に対して「部落出身者を総理にはできない」と発言した云々)
を真に受けているのだと思われ。
 俺自身は、魚住や野中自身を胡散臭いと思っているので、態度を保留している。
702無党派さん:2006/01/15(日) 21:33:24 ID:hW2PFdOb
自分は部落「利権(にどっぷり)」の部分に対しての批判発言と取ってる。
別に麻生が完璧クリーンだとは思わんけど。
703無党派さん:2006/01/16(月) 00:42:20 ID:klWwzhBM
喪中はクソミソに批判されて当然のクズ。
704無党派さん:2006/01/16(月) 00:59:37 ID:T0s1I36Z
そもそも魚住の本だけだろ、そういう発言があったという話を載せてたのは。
本当だったら他の人が証言しててもいいし、騒ぎになってるはずなのに。
どちらにしても世間的にタブーとされてる話を立場を使って持ち出し、一議員を叩く材料にしてるのは感心しない
705無党派さん:2006/01/16(月) 02:49:01 ID:9SBlBKlG
>>702
卵丼やカレーライスやそこらへんのステーキハウスの1980円セットを
好んで食べているような人間から、利権のイメージを引き出すのはなかなか…
706無党派さん:2006/01/17(火) 00:45:39 ID:ghM63RPv
麻生たん大好きだが
頭がズラっぽいのが気になってしょうがない
707無党派さん:2006/01/17(火) 06:29:39 ID:m8FRSeat
ズラなら後頭部をもっと覆ったほうが…
708無党派さん:2006/01/17(火) 10:42:49 ID:c0sPvNjM
ズラではないですよね。あのお年にしてはしっかりあると思います。
全体の見た目も若々しいですし。

709無党派さん:2006/01/17(火) 11:40:46 ID:SB0C/9BF
>>707
だよなぁ。昨年、予算委員会で答弁する際、
俯くと「なんか危なくなってる・・・」と気になってしかたなかったよ。
710無党派さん:2006/01/17(火) 11:49:31 ID:gJ3FgzMN
麻生だけじゃない気が
谷垣も酒も竹中も髪が危なくなってきた感じだし
安倍の頬もたるみが随分・・・
小泉内閣の主要閣僚はそれだけ大変なんだろう

何と言っても小泉本人がかなり老けたしな
711無党派さん:2006/01/17(火) 15:43:25 ID:oDKLbWln
実況で麻生総理誕生って言ってるの誰だw
712無党派さん:2006/01/17(火) 15:45:22 ID:QGEYYoi2
太郎チャーンス
713無党派さん:2006/01/17(火) 16:04:24 ID:7/4sN5zf
安倍の国民人気低下で麻生にもチャンスが回ってきそうだ
714無党派さん:2006/01/17(火) 16:38:38 ID:oDKLbWln
あれで安倍が終わったと言ってる連中が中国女に引っ掛かった谷垣の名前を挙げてるのが不思議
麻生タンがベストだけど、谷垣なんて事になったら嫌だしなあ
715無党派さん:2006/01/17(火) 16:58:48 ID:T7YXpRXY
安倍の芽が消える
 ↓
安倍が麻生太郎の推薦人に回る
 ↓
はれて麻生総理・安倍外相・中川官房長官誕生
 ↓
特亜崩壊(゚д゚)ウマー
716無党派さん:2006/01/17(火) 18:01:47 ID:RitZ/a3H
>>715
安倍の芽がなくなるってことは人気が落ちるって事だし
そんな人に支持されても困るよ、小泉に期待するしか…
でも別にこれくらいで安倍が終わったとは思わないけどね。
717無党派さん:2006/01/17(火) 18:53:41 ID:yU39NRmU
安部を弾除けにして匍匐前進する麻生
718無党派さん:2006/01/18(水) 09:46:51 ID:uGKWQM7q
>>714
そんなやついないぞ。
わざわざ麻生スレまできてくだらん工作するなよ安倍信者w
谷垣なんて麻生のかませ犬。
719無党派さん:2006/01/18(水) 17:58:28 ID:4ihKBngx
(問)総裁選に関連してなのですが、小泉総理は次の総裁に求める要素として
選挙の顔になるということが大きな要素になるという風におっしゃっていますが
大臣自身もポスト小泉として意欲をお示しになっていらっしゃるのですが、その
点について自信の程はいかがでしょうか。

(外務大臣)自信の程。自信がありますと言うと記事がだいたい読めるよね、
ばーっと出てくるよね。そういうのに引っかからないような答えを考えなきゃ
いかんなと思いながら、自信というものをそんなに皆、持っている人はいらっ
しゃらないのだと思いますよ。国民的人気というのは定義もあまりよくわかり
ませんから。テレビの人気なのか国民的人気かはかなり同じとは意味しません
し。ですからそういった意味では、なかなかどういう定義かはよくわかりませ
んが、少なくとも今の時代に、新聞記者の相手だけしてれば世の中終わりとい
う時代ではありませんよ、今は。少なくとも私は、ついそれまで、昔までは、
一部の有力政治家と新聞記者のかなり、よく言えば練られた人、悪く言えばか
なりすれた人の相手ができればいいというのがかなり続いた時代があると思い
ますよ。しかし今の政治ってもっと開かれてると思いますけどね。従って、総
裁選びは、それは総裁選挙ですよということになるのだと思いますね。その時
に、国民に直接語りかけられる言葉があるか無いかというのは大きなところだ
と思います。そういった意味では、それを国民的人気というのですか、何とい
うのか私はちょっとよく、人気という定義が極めて移ろいやすいものですから
あまり良い意味として理解はできていませんが、国民的評価とかいろいろな表
現があるかと思いますが、少なくともそういった意味では国民に直接語りかけ
られる言葉が必要だという点に関しては私もそう思います。


相変わらず、記者に喧嘩売ってる。
どこの記者なんだろう?
720無党派さん:2006/01/18(水) 18:04:46 ID:S11a4sHj
>>719
その質問はテレ朝。
答える時は朝日新聞の記者を向いて言ってる(と思われる)時間が結構長い。
721無党派さん:2006/01/18(水) 18:34:47 ID:kmUpw5ak
昨日から特使としてクウェートに弔問。政府専用機に乗って、総理並だな
722無党派さん:2006/01/18(水) 19:34:28 ID:cGiWl5Pz
      ●
     _((_
    レ _、_`i
    ヽ凵M/ <謹んで、お悔やみ申し上げます。
    / ヽV/ヽ_  /ヽ
   /  /  _|つ ● )
   ○)ニニニ〆 ヽノ
    ||||||||||||
    (_)_)
723無党派さん:2006/01/18(水) 23:06:26 ID:D0b8lvrL
(酒)は安倍ちゃん推すってさ
724無党派さん:2006/01/18(水) 23:39:10 ID:QcgXDp+n

幇間の集まるスレはここでつか

725無党派さん:2006/01/19(木) 00:17:49 ID:BQWqEpqn
>>721
まあ弔問だから総理代行って面もあるし。
726無党派さん:2006/01/19(木) 02:03:24 ID:MVRcnTeb
代行でない、本当の総理になって政府専用機で飛び回る太郎を見たいんだ俺は!
727無党派さん:2006/01/19(木) 05:06:58 ID:u+NClbdw
大嫌い!ちょっと家系がいいからって舐めすぎ。屁理屈だし感じ悪い。あと口が曲がってるのも許せない!
728無党派さん:2006/01/19(木) 07:23:33 ID:Bc+XOt2o
具体的に発言や行動の何が気に入らないか書き込んだら国籍がばれるのか?>727
729無党派さん:2006/01/19(木) 10:38:42 ID:kvwyrH4A
葬式発言が葬式行ったわけね
730無党派さん:2006/01/19(木) 11:06:32 ID:98+sUonL
>>727
安倍信者乙
731無党派さん:2006/01/19(木) 12:08:51 ID:ji31dG8K
>>727
つーか朝鮮人だろw
732無党派さん:2006/01/19(木) 17:21:40 ID:Y15VErpJ
>>727
いやきっこだろ
733無党派さん:2006/01/19(木) 17:32:23 ID:sJjFh0zi
>>732
自分もそう思った。
きっこは年金問題の時も、麻生、中川(酒)をののしってたし。
口調が似てる。
734無党派さん:2006/01/19(木) 18:05:36 ID:FkBYhkxk
きっこは麻生に対しては完全にバカにした態度じゃなかった?
「言動も行動も低脳すぎて逆に同情しちゃうよ」って感じの書き方だった。
・・でもやたら長文で表現がくどかったから、内心は必死だったのかもしれないが。
735無党派さん:2006/01/19(木) 18:23:07 ID:Bc+XOt2o
きっこは国籍が日本じゃないのかも知れないね
736無党派さん:2006/01/19(木) 18:45:02 ID:NZcrc5c4
創価叩いてるそうだし、さすがにそっちでは無いんじゃない?単なる日本人の失敗作でしょ。
737無党派さん:2006/01/19(木) 23:27:42 ID:v0bdWUSs
きっこは、絶対「日本」「ニッポン」「ニホン」とは書かない
あくまで「ニポン」と小馬鹿した風に書く。

日本が嫌いな日本人でも、「ニポン人」ってのは普通抵抗ある気がするが。
738無党派さん:2006/01/19(木) 23:29:50 ID:BJL/SBpz
8CH  大臣のほんね 麻生太郎外務大臣(前編)
739無党派さん:2006/01/19(木) 23:33:50 ID:cop0FHoG
李登輝氏の入国、問題ない=麻生外相−中国の反発必至 (時事通信) - 1月19日21時1分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060119-00000190-jij-pol
> 麻生太郎外相は19日、日本記者クラブでの会見で、
> 台湾の李登輝前総統が5月に訪日を計画していることについて
> 「リタイア(引退)した李登輝さんはそんなに偉くない。大したことはない。
> 大騒ぎするから話が込み入る」と述べ、李氏の入国は問題ないとの見解を示した。
> 中国政府は李氏の入国を認めないよう求めており、麻生氏の発言に反発するのは必至だ。

日本政府も中国にキン○マ握られてる政治家や官僚の入国を認めないよう中国に求めないと。
まあ、ありえないな。
740無党派さん:2006/01/20(金) 01:12:22 ID:A6xnUaJH
>そんなに偉くない、大したことはない


ワロスwww
741無党派さん:2006/01/20(金) 12:27:34 ID:Wutzx2Fu
>>739
相変わらずの麻生節だなぁw
やっぱ好きだぞ太郎。
742無党派さん:2006/01/20(金) 15:19:23 ID:ZpNiH9sI
     麻生グッジョブ    ∩   グッジョブヨォォォ!
゚*:。..   _n        ( ⌒)    ∩__
     ( l.  ∧_∧ /,. /_∧  i ,,E) ..。:*゚
      \ \´∀` ) | | ‘∀‘)/ /∧∧
 . ..。:*゜   \ ⌒  ) ヽ     ,/ (*'∀')b グッジョブゥ
        /    /  |    |   (|  /´   ゚*:。..

743無党派さん:2006/01/20(金) 20:44:05 ID:C3NrO5sQ
今日の国会中継見ててV6の三宅が年取ったらこんな声になるのかあと思った。
744無党派さん:2006/01/20(金) 21:02:13 ID:nRL9rI9C
麻生総理。平沼官房長官、中川(酒)外務大臣、熱望します。
745無党派さん:2006/01/20(金) 22:10:29 ID:76hRuLkL
友よ、天皇陛下の御名のもと美しい日本国を築こうではないか。


           .,.v-ー''″ ミ,
         ,,/  ,,,,   ミ
       .,/   ,,|||||||,,  ミ.
       ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;
      ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;        日本人だけの特権!
      .\.,  "|||||||||||||"   ..ミ            世界の中心で天皇陛下万歳を叫ぶ!
        .\  "|||||||" ,.,v-r|i
         )   ""  ./ ′ .ミ,
         .)    .,r'′   ミ.
          .゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧
                    r(,,゚Д゚)
                     〉日本つ
                    ⊂、 ノ
                      し'

     天 皇 陛 下 万 歳 !

日出づる処の極東板より
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1135328170/
746無党派さん:2006/01/20(金) 23:04:30 ID:uBvHA6yR
きっこって社民党の工作員だろ?
747真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/01/20(金) 23:18:03 ID:JzlvJcJN
「ニポン」ってのは、外国人風表現で、自国を相対化してみようとした意味合いを出しているんでしょ。
748無党派さん:2006/01/21(土) 01:09:05 ID:u0zlDQ1r
発音だけなら中国人の発音だよね「ニポン」
中国人は(少なくとも北京語圏の人は)
「っ」 が、かなり苦手。
油断すると「いっかい」を「いかい」と発音するので
1回だか2回だか、よく判らないことがある。
749無党派さん:2006/01/21(土) 01:17:16 ID:NLpDScW1
いや、1回でも2回でもなくて「大きい」と解釈してしまうような…私だけ?
750無党派さん:2006/01/21(土) 02:14:45 ID:Q42GZsMS
        __
      /   `ヽ、
     /   ●   \
    /   __    丶
   /  /川〃ノヽ   ヽ
   (● ( ミ/⌒ヽ三) ●)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ_丶| ´∀` |ー._ノ <  オマエダケー。
       ̄|    .| ̄     \______
         |   ...|
.      └──┘
751無党派さん:2006/01/21(土) 04:28:37 ID:Q6QmKfFg
>>744
平沼はイラネ
党内政局ごときも読めない奴に国政を任せられん!
政治の世界は厳しいのだw
752無党派さん:2006/01/21(土) 04:35:28 ID:+1xwejKQ
<韓国観光客>恒久的にビザ免除 関係改善も狙う
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060121-00000012-mai-pol

これがトバシじゃなかったら色々と影響しそう。
753無党派さん:2006/01/21(土) 05:52:58 ID:EklfpzO0
ご協力お願いします!
韓国人のビザ免除恒久化へ 3月から日本政府
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1137662006/

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/01/21(土) 02:59:26.59 ID:/4TDZemx0
【メール先一覧】(★のついた4ヶ所は、匿名で意見が気楽に投稿できます♪)
★首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
★外務省
http://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
★国土交通省
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0104.html
★警察庁 (←ビザ免除・拡大には慎重)
http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm

自民党 http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
内閣府 http://www.iijnet.or.jp/cao/opinion.html
法務省 [email protected] (←ビザ免除・拡大には慎重、ただし杉浦法相は賛成派)
町村前外相メールアドレス  [email protected]

韓国人ビザ免除問題 抗議先、テンプレ等
http://www.geocities.jp/kijyo2ch/kangidan/viza.html
抗議先一覧
http://www.geocities.jp/kijyo2ch/sanseiken/kougisaki.html
各省庁への要望
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

■ まとめサイト ■
http://www.geocities.jp/eastasia_634/index.html
754無党派さん:2006/01/21(土) 11:34:41 ID:Ge90MCjZ
>>753
>ただし杉浦法相は賛成派
うーん、安部官房長官、麻生外相あたりは靖国賛成だが
法務大臣やガス田融和派である経産大臣はむしろアジア寄りなのか。
変な内閣だな。
755無党派さん:2006/01/21(土) 11:59:52 ID:RbKmgLj1
麻生内閣の官房長官は中川農相でどうだい?
756無党派さん:2006/01/21(土) 12:01:28 ID:f9gptnkE
>>755
酒をやめて、風邪ひかなきゃいいんじゃない?
757無党派さん:2006/01/21(土) 12:12:13 ID:BRq2Yij2
>>755
中川総理、麻生官房長官の方がしっくりくるな

正直麻生さんはああいう人なんで
官房長官は町村さんや小池さんのような
人当りが柔らかくてそつのない(でも中は硬派な)人が付いたほうがいいと思う
758無党派さん:2006/01/21(土) 12:33:36 ID:7WmpJNB+
>>757
その二人は、やめたほうが良い
どっちかというと、けんか売って歩くタイプだと思うが
759無党派さん:2006/01/21(土) 14:00:33 ID:4yllPF3v

「アンチ竹中」なら「安倍総理阻止」に結集せよ!!!

経済に弱い安倍総理なら、小泉同様、売国奴竹中への経済丸投げが続くだろう。

今こそ「アンチ竹中」の同志は「安倍総理阻止」に結集しよう。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1137075207/
760無党派さん:2006/01/21(土) 19:06:38 ID:RwY9MO1K
稲田朋美
ttp://www.inada-tomomi.com/messege/messege.html
メッセージ
ふるさと福井の皆様へ

 9月の総選挙では、皆様の熱いご声援を受けて373票という僅差により
小選挙区で勝利することができました。本当にありがとうございました。
 麻生太郎外務大臣から373票という数字は「みなさん」のおかげの3・7・3だから
とてもすばらしい数字で勝ったといわれました。
 「みなさん」のおかげで勝たせていただいたことを生涯わすれず、
ふるさと福井のために全力で取り組みたいと思っております。

麻生さん素敵ですね
761無党派さん:2006/01/22(日) 13:14:41 ID:EhcnwOJF
ODA・情けは他人のためならず(麻生外務大臣演説)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0119.html

ちゃんとオチまで用意してあるw
どんなマンガ持ってったんだろうな。
762無党派さん:2006/01/22(日) 15:09:39 ID:bvHD6/Cu
>>761
でも動画の方だとそのオチ無いんだよなぁ……
麻生のHPでそのネタ自体は見た事あるけど。
763無党派さん:2006/01/22(日) 15:17:15 ID:hztp+s9B
http://images-jp.amazon.com/images/P/B000E0P7UE.09.LZZZZZZZ.jpg

純、あなた、私の見ていないところで、
なにを こそこそ やってるの?

ローゼン
764無党派さん:2006/01/23(月) 07:24:56 ID:EmpZnnyf
393 :文責・名無しさん :2006/01/23(月) 03:30:59 ID:QxCpy8/Q
土曜日NHKBSで深夜、外交に関する番組があって解説委員にオカベ、シマダ
両氏がいた。国連分担金の削減をという世論について、1人が分担金割合が多いのは
敗戦で失った国際的信用を取り戻す為だった。削減して国際的信用を失ってもいいのか?
「まけてくれ」というのは品位と信用を失う、と力説していた。

その前に見た時は「今米国は中国に対しあらゆる手を使って関係を強化しようとしている。
日本は靖国問題で周囲から孤立している。国益上非常に問題である。」という趣旨の発言
をしていた。
(私見〕財政破綻している国家の品位と信用ってあるのですか?アフリカや東南アジアは
    財政援助しても常任理事国入り反対したではないか。莫大な税金を注ぎ込んでも
    信用と品位は認められなかった。責任は?


765無党派さん:2006/01/23(月) 12:38:11 ID:6mxrbUtW
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060123-00000011-mai-pol
首相にふさわしいと思う政治家を「この中にはいない」も含め10の選択肢を挙げ聞いたところ、
安倍晋三官房長官が38%と他のポスト小泉候補を圧倒。
これに、自民党では福田康夫元官房長官が10%で続き、
麻生太郎外相は3%、谷垣禎一財務相は2%と大きく水をあけられた。

やっぱりまだまだ知名度低いなぁ…(´・ω・`)
2ちゃん限定でアンケート取れば、恐らく安倍ちゃんとも良い勝負をするだろうにw
766無党派さん:2006/01/24(火) 00:08:10 ID:Ehfth+Jg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E9%83%8E
ローゼンメイデンとかは嘘だろ
767無党派さん:2006/01/24(火) 19:04:48 ID:3h5dfKPD
外務大臣会見記録(平成18年1月24日(火曜日)9時35分〜於:衆議院議員食堂)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0601.html#4

ライブドア堀江社長逮捕
(問)ライブドアの堀江貴文社長が逮捕されましたが、この事件についての受け止めは。

  (外務大臣)マスコミも随分はやしてましたものね。一番煽っておられた貴紙の感想はどうですか。
  こっちの方が先に聞いてみたいような気持ちですけどね。法律に違反すれば罰せられる。当然だと思いますけど。

(問)去年の衆議院選挙で武部幹事長始め、自民党執行部が公認はしませんでしたが、
堀江社長を応援していたという責任についてはどのようにご覧になっていますか。

  (外務大臣)犯罪を犯しているということを見抜けなかったという点においてはマスコミと同じかもしれませんね。
  なかなか見抜けないものなんだとは思いますけど。

(問)小泉政権の規制緩和であるとか自由競争であるとかそういう路線へ今回の事件が与える影響というのはあるのでしょうか。

  (外務大臣)規制の緩和というのはそのまま続いていくのであって、
  規制の緩和の中でも規制の緩和を法律を守りながらやる人と、法律を守らないでやる人が二つ出た。
  規制を緩和すれば皆法律を守らなくなるというのは話が飛躍し過ぎていると思います。
768無党派さん:2006/01/24(火) 19:38:13 ID:QpbnFx4N
>767
相変わらず素晴らしいな。
村正並の切れっぷりだw
769無党派さん:2006/01/24(火) 20:00:59 ID:u5IQZoge
>>767
ニュー速+のスレはえらい加速っぷりだぞ
初めて人となりを知った住民も少なくない模様
770無党派さん:2006/01/24(火) 20:02:57 ID:WdV+y1oj
>>767
スゲー、けんか売りまくり。
こりゃ、マスコミが一番首相になって欲しくない人物ナンバー1決定だ。
771無党派さん:2006/01/24(火) 21:26:33 ID:38x0A5Nc
>>30
おじいさん、いいキャラだな。
漫画みたいだ
772無党派さん:2006/01/24(火) 21:40:25 ID:QpbnFx4N
>769
これまでの (゚听)語録をマスコミがちゃんとノーカットで放映していれば、
とっくに総裁候補ナンバーワンになってたかもしれんなw
773無党派さん:2006/01/24(火) 22:59:11 ID:ktPDv2ZX
ヌー速+から動画拾ってきたお。
前半ではコーヒーだされてチョト嬉しそうな閣下を、
後半では琉球新報の記者が轟沈する様をご覧いただけます

外務大臣会見記録  平成18年1月24日(火)
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up13244.zip.html  DLKey:omizu
774無党派さん:2006/01/25(水) 04:01:05 ID:Ud2xXh2v
麻生は非正規、正規の所得格差については
どう考えてるのかな。
そこがよければ麻生さんが首相がいい。
775無党派さん:2006/01/25(水) 04:27:22 ID:MNHpcRwp
だめですよ。麻生先生こそ温存すべきだ。

少し若めといっても、安倍先生のほうが最適。なにごとも経験をつんでいただかないと。
麻生先生は、文部科学大臣や国連の事務とかではではダメなの?

知育(漫画の読書も大切)・徳育・体育(射撃)。

なんと言っても安倍先生。
麻生先生については、ほかの人も書きこんでいるように
じっくり政治に取り組んでいただければよい。

腹芸うんぬん言っていても、対外的には安倍先生がいいね。
776無党派さん:2006/01/25(水) 10:17:03 ID:Era+DviY
安倍支持を装うなんてホロン部も存続に必死だな。
777無党派さん:2006/01/25(水) 10:26:33 ID:133NYCSn
んんん、しかし実際、小泉の直後というのは国民の気分的にも、
時勢的にも、すごく厳しい時期だから、短期政権に終わりやすいかも。
麻生さんには長くやってほしいなあ。
778無党派さん:2006/01/25(水) 12:20:24 ID:Pxn5ofJu
一度総理になってしまえば

 知れば知るほど好きになる麻生太郎

の本領発揮ですよw
779無党派さん:2006/01/25(水) 12:39:34 ID:EEgKKd+1
官房長官やってほしいw
マスゴミも嫌でも放送せざるをえないポジションで、国民にこのキャラを周知させるとww
780無党派さん:2006/01/25(水) 20:42:30 ID:dobg/Y7v
麻生さんが首相だと官房長官は大変だろうね
でも怖いもの見たさってのはあるな
781無党派さん:2006/01/25(水) 21:07:56 ID:ZD0uAYdp
だーかーら
かつて次期総裁の座を争うような有力候補者で
官房長官になった人間はいないんだってば!!
ここは議員板なんだから、もちっと勉強してくれよ
妄想を書くなら他の板に池!
782無党派さん:2006/01/25(水) 21:32:02 ID:sT7Nt6VN
まったくだ
妄想垂れ流すだけなら鬼女板か801板でやれ
783無党派さん:2006/01/25(水) 21:53:08 ID:Ud2xXh2v
森派で二人連続、約7年っていうのは長すぎる。
それに次の総理はあまりいい役ではなさそうだ。
しかし、経世会、志帥会はリーダーが追われてそれどころではない。
もしかして、もしかすると我らの麻生たんが総理になったりしないかな。

以上、妄想でした。
784無党派さん:2006/01/25(水) 21:55:56 ID:ibDm4bvr
内閣府の創設、官房長官の役割の変化(実質的な副首相化)という
辺りを勘案せずに先例に拠るのはそれはそれで不勉強だろう。
785無党派さん:2006/01/25(水) 22:13:45 ID:6lBhCoKe
もしも安倍が総理になってしまったら、不慮の自体でもない限り
麻生総理の目は限りなく薄いだろうから、副総理格で外相留任を願う。
副総理なんてのが今ないのはしってるけど、まあイメージで。
786無党派さん:2006/01/25(水) 22:15:15 ID:ZD0uAYdp
>>783
妄想とは思えませんよ。根拠としては合っていますし。はい。

>>784
俺の不勉強でなければ、副総理は知ってるが、副首相というのは
今までの我が国の内閣制には、なかったはずだがなぁ(棒読み
まぁ当選回数5回や6回の副総理というのも近年にはないのだが(棒読み

つ戦後の歴代副総理 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%AF%E7%B7%8F%E7%90%86
787無党派さん:2006/01/25(水) 22:21:40 ID:2r0ZPXLk
梶山官房長官は副総理格だったね
788無党派さん:2006/01/25(水) 22:32:08 ID:ibDm4bvr
不勉強というより日本語が不自由なんだろうかね。
最近流行りの「官邸」モノの本でも読んでくるといい。
789無党派さん:2006/01/25(水) 22:40:18 ID:U4xuwg3Q
>>781
これまでがそうだったからって、これからもそうありつづけるなんて
言い切れないでしょう。

今年の9月 現官房長官が自民党総裁になるかならないか
今の時点で断定なんてできないと思いますよ。
790無党派さん:2006/01/25(水) 22:48:47 ID:ZD0uAYdp
>>786
自己レスしとくと
>当選回数5回や6回
は、安倍や福田の事な

>>787
そうでしたなぁ。あの方も惜しい方でした。田崎史郎(著)−死に顔に笑みをたたえて
は彼の実像に迫っていましたなぁ

>>788
早速レッテル張りかww
>「官邸」モノの本 ワロス
清水真人 著 官邸主導―小泉純一郎の革命の事か?住所教えてくれたら
俺ので良ければ送ってやるぞww、一応初版だからな
791無党派さん:2006/01/25(水) 23:00:05 ID:ibDm4bvr
レッテルって、自分が張ったウィキペの「副総理」の項に
「副総理なんて言葉は日本の官制上はない。マスコミ用語。」
って意味合いのことが書かれてるのに
>俺の不勉強でなければ、副総理は知ってるが、副首相というのは
>今までの我が国の内閣制には、なかったはずだがなぁ(棒読み
なんて書いてるからだよ。
まぁ、あと総理と首相の些末な違いの揶揄もね。日本語の感覚がお粗末。

官邸モノは官邸外交の方が好みなんで。そっちもあるし。
出来れば日本行政学会の「官邸と官房」の方がいいが。
792無党派さん:2006/01/25(水) 23:02:43 ID:ZD0uAYdp
>>789
ちゃいまんがな、
安 倍 は 別 格
別格の理由までは書くまでもないでしょ?
俺が云いたいのは、「太郎が次は官房長官〜」とかのたまってる奴らに対してでさぁ
あと、原則的にとは云わないが、どちらかというと
官房長官は総裁派閥から出る事が非常に多いんですよ
例外は近年では宇野−塩川、中曽根−後藤田かな?佐藤内閣の木村俊夫以前はしらん

つ歴代の内閣官房長官 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E3%81%AE%E5%86%85%E9%96%A3%E5%AE%98%E6%88%BF%E9%95%B7%E5%AE%98
793無党派さん:2006/01/25(水) 23:12:41 ID:ZD0uAYdp
>>791
ハイハイ博識博識
でID:ibDm4bvr は
>>781に対して>>784で返したんだと俺は思っているのだが(俺の妄想かもしれんがww)
結局あーたは次期総裁が太郎以外だったとして、その次期政権で太郎が官房長官になる
確率が高いと思ってるの?低いと考えてるの?それとも希望してるの?俺は著しく低いと考えてるのだが
とりあえずフロ入ってくるから待ってるよ(ふぅ、何とか太郎話に戻したよ)

794無党派さん:2006/01/25(水) 23:29:25 ID:LQevIal2
福田と麻生がコンビ組んだらどうなるだろうw
(福田は麻生内閣では官房長官やらないかもしれないが…)
対マスコミが面白くてたまらない毎日になりそうだ

マスコミ受けも最悪の内閣になるだろうが
795無党派さん:2006/01/25(水) 23:29:37 ID:ibDm4bvr
あぁ、、太郎スレだったか。
次期総裁スレと勘違いしてたわ。
すんまそん。消えますわ。
796無党派さん:2006/01/26(木) 08:07:05 ID:Osvd52Qu
>>794
>(福田は麻生内閣では官房長官やらないかもしれないが…)
絶対にない。「面白そう」だけで語るなよ。
総理と官房長官の間には、強固な信頼関係が必要。(中曽根-後藤田は例外)
このスレ、いつもこういう根拠のない妄想ばかりだな。女子供が多そうだ。
797無党派さん:2006/01/26(木) 09:43:34 ID:WpJPKLMr
>>796
もし麻生総理が実現したら、誰が官房長官になるのかを考えると、
いい人が見当たらないんだよね。困ったもんだ。河野太郎とか使う?
798無党派さん:2006/01/26(木) 13:14:06 ID:hECfEyMz
麻生首相の場合には官房長官は他派閥からだよ。
河野グループから首相・議長・官房長官なんて許すわけ無いじゃん。

まあ、官房副長官・幹事長代理がとれるんだからいいんじゃない
799無党派さん:2006/01/26(木) 16:27:14 ID:TEDo7SuD
>>797
中川(酒)
800無党派さん:2006/01/26(木) 18:04:19 ID:FB7PB6bA
麻生内閣が実現したら週一のメルマガもぜひやって欲しい
小泉のメルマガ読んでて激しく思った
801無党派さん:2006/01/26(木) 18:26:20 ID:WpJPKLMr
http://www.aso-taro.jp/kamanosato/index.html
この連載が週一で読めるならいいなぁ。
802無党派さん:2006/01/26(木) 20:12:24 ID:Mxlld/4g
日本株が上がるには、
安倍総理・竹中路線が必要なのだそうだ。
が。

次の次でいいような気がするんだよね。
麻生さん最高だよね。
国会答弁の「英語力があると思って、見解をshareしたというのは、合意じゃありませんから。」
もう最高。
毎日予算委員会だったらいいのに。
803無党派さん:2006/01/27(金) 10:34:21 ID:hyRKZjEp
ローゼンメイデン読んでたっていうのはオタを取り込む捏造だろ?
804無党派さん:2006/01/27(金) 11:48:26 ID:Btose9Nd

ローゼンメイデンはオタの捏造ニダ!!!         ファビョッてるファビョッてる
    OΛ_Λ∧_∧O                 ∧__∧∧_∧
(( O <`Д´#=丶`Д´> O ))              (・∀・(    )
    Oヽ = ( =  ノO                ( つ (    )
    ヽ__< < > >__フ ジタバタ        .    | |. | | |
      <_> 〈_フ                    (__)(_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                ゲラゲラ   バカジャネーノ
      ∧ ∧ ・・・                     ∧_∧   ∧_∧
     <#;`Д´>                     (・∀・ )  ( ・∀・)
     ( つ  つ                     ⊂    つ ⊂    つ
      .)  ) )                     人  Y    人  Y
     〈_フ__フ                     し(_)    し(_)
805無党派さん:2006/01/27(金) 12:16:49 ID:p2afgJdd
>>803
ヲタなんか取り込んだって何の利益にもならんだろwwww
806無党派さん:2006/01/27(金) 14:31:42 ID:vIvcdSk6
まあ、ネタにするため誰かが作っただけってことはあるかも知れんが、
オタ取り込むための捏造ってのはないわな。
>>805の言うとおり、何の利益にもならんし。
807無党派さん:2006/01/27(金) 17:54:56 ID:8I6tHGWO
取り込んだところで結束力がなさすぎるな
数だけは多いんだが
808無党派さん:2006/01/27(金) 18:00:21 ID:AGSe7otT
まー、2ちゃん世論は形成できる。
所詮2ちゃんだが。
809無党派さん:2006/01/27(金) 18:22:58 ID:+mzj1pEF
ローゼンがネタでもこれだけ話題になったら本人興味もって読んでそう
810無党派さん:2006/01/27(金) 18:37:43 ID:T5xeG3wU
ディープなオタはなんの援軍にもならないだろうが、
ライトオタの人数がどれだけ多いか考えてみろ。
香具師らが「好感度高し」と思えば、
ボディーブローのようにじわじわと世論を叩くことになるぞ。
811無党派さん:2006/01/27(金) 19:03:09 ID:iadJhlsr
麻生さんのホスト時代のこと知りたいのですが
812無党派さん:2006/01/27(金) 19:41:49 ID:/DvXm+SY
>>811
源氏名は「ジェフリー」w
813無党派さん:2006/01/27(金) 20:03:53 ID:1SZsL20y
経済のことを考えれば次は絶対麻生

http://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/kamanosato/200207.html

安倍はおそらく経済には疎い、竹中は討論上手なだけ
谷垣は論外、福田は経済についてなにもいっていない、マスコミが言うほど有能とも思えない
814無党派さん:2006/01/27(金) 20:07:45 ID:aEA4nMA6
吉田茂の孫で学習院出のおぼっちゃんなのにどうしてホスト??
815無党派さん:2006/01/27(金) 20:31:45 ID:Vy6apzKr
学費は自分で稼げということで、割のよいホスト家業に。
若い頃は、ショーケン似の男前でした。
816無党派さん:2006/01/27(金) 21:31:15 ID:Mx3kCF8m
>>809
ローゼンネタが捏造だったとしてww
フロッ研にも出てたが、
マスゴミの紹介で「ネット上ではローゼンメイデンの愛称で親しまれ〜」
とか紹介されたら本人が一番のけぞるよなww
817無党派さん:2006/01/27(金) 22:59:18 ID:uMHM+qiw
麻生さん、1月13日の記者会見の件ですが、
豪雪の津南町は長野県ではなく、新潟県ですので、
お間違えのないようにお願いします
818無党派さん:2006/01/28(土) 10:26:49 ID:wHJDqNyL
>>816
wiki見たら
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E9%83%8E
>漫画雑誌を読み『ジパング』や『三国志』(横山光輝による)、『風の大地』、

>『ローゼンメイデン』、

>『ジョジョの奇妙な冒険』、『ゴルゴ13』、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』などがお気に入りで

って、既に書き加えられてんのなww
819無党派さん:2006/01/28(土) 12:04:50 ID:5+LlGIuU
流石にこれはまずいだろう
820無党派さん:2006/01/28(土) 15:00:09 ID:y/hbGOXE
でもローゼン話は本当だと証言するコテが居たな。
821無党派さん:2006/01/28(土) 15:08:24 ID:pFvygrO1
>>820
これ?


50 スタジオ・ブレイクストーンズ ◆sLqn1yV2EM New! 2005/12/17(土) 19:52:56 ID:I26xYCT6
話の流れぶった切ってすいません。

本日夕方、北海道臣民たんと札幌市内某喫茶店にてプチオフしてまいりました。
大和ミュージアムのおみやげをいただいたり(ありがとうございます)、同人誌計画の話など色々話してきましたが…


一番のキーは、何と言っても 「麻生大臣ローゼン事件」 です(w


「何故国務大臣が使うような VIP ルームに彼が入ることが出来たのか」 という点においては、ぶっちゃけ私自身疑問でした(ぉ。
他所でこの件を否定する人も、その点や飛行機の時間の事などを取り上げて、否定の材料としてきました。
彼の事を信用していないわけではない(去年一度会った事あるしね)ので、「でも↑そう言われてみれば…」ぐらいの疑問でしたが。

ので、2ちゃんねらーを代表して(w、北海道臣民たんにその辺の詳細を聞きました。


  結論だけ言うと、 ガ チ で す 。


詳細についてはプライバシーも含むので私から書くことはできませんが、少なくとも彼と、このスレッドが、
下手をすると日本の歴史に、どれだけ小さくとも2ちゃんねるの歴史に影響を与えるとんでもねぇ書き込み(w)をしたのは、間違いありません。

この私の名において、保証します。

と同時に、彼と、私と、奉安殿菅理人殿が、ますますガクブルもんですよ(((( ;゜Д゜)))
菅理人殿はアクセスログに注意していて下さいいやマジで。 で、今回はわざとage。
822無党派さん:2006/01/28(土) 15:58:26 ID:+vpaNQhW
つか、麻生の息子がライトヲタだからな。
電撃系とかその辺のマンガは息子経由で麻生に流れてるワケ。
823無党派さん:2006/01/28(土) 16:15:53 ID:sIWCuWSc
>>822
息子って何やってるの?
824無党派さん:2006/01/28(土) 16:24:33 ID:sIWCuWSc
>>822
ああ、スマソ。会社継いでるんだっけっか。思い出した。
武部や森の息子みたいにはなってないんだろう。
825無党派さん:2006/01/28(土) 16:35:34 ID:6Zk9Tgyi
太郎ちゃまのお子さんって会社継げるほど
まだでかくないような…
結婚遅かったよね?
826無党派さん:2006/01/28(土) 16:38:39 ID:duGsKFc8
>>824
会社継いでるのはオトート。

息子は、大学生か高校生ぐらいじゃね?
827無党派さん:2006/01/28(土) 20:46:19 ID:+4xuTtS/
総裁選に出た頃、中学生だったな、確か。5年前?
828無党派さん:2006/01/28(土) 22:59:23 ID:SbfgLC9B
◇「天皇陛下が靖国参拝なさるのが一番」…麻生外相

麻生外相は28日、名古屋市で開かれた公明党議員の会合で、靖国神社参拝について、
「神社に祭られている英霊は天皇陛下のために万歳と言ったのであり、
首相万歳と言った人はゼロだ。天皇陛下が参拝なさるのが一番だ」と述べた。

首相の参拝に関しては、「外国から言われて決めるのは絶対通ることではない」とした上で、
「靖国問題が終わったら、日中間の問題がすべて解決するわけではない。隣の国なのだから、
ある程度緊張感を持ってやっていく以外に方法はない」と述べた。

ソース(読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060128i213.htm
829無党派さん:2006/01/29(日) 05:51:22 ID:sotp0T5q
打たれ強い麻生が、ネタ提供かね。
安倍ちゃんにしろ、韓国経済の話にしろ、消えちゃうではないかな。
なにせシングルタスクな方々が一杯いるからね。

830無党派さん:2006/01/29(日) 06:23:44 ID:IHeFO3hc
麻生たんみたいな現実的な人がキリストを信じているなんて違和感があるんだが。
その辺詳しい人いる?結構熱心だったりするの?
831無党派さん:2006/01/29(日) 06:27:15 ID:HMH+ZIUh
>>830
盆と正月には教会詣で
832無党派さん:2006/01/29(日) 06:30:27 ID:lEEZWIpb
>>830
現実的なのと信仰心は特に競合するものではないと思うぞ。
833無党派さん:2006/01/29(日) 06:33:01 ID:IHeFO3hc
そうなんか。無信仰な俺にはよくわがんね。
834無党派さん:2006/01/29(日) 07:16:06 ID:sotp0T5q
>無信仰な俺
初詣、クリスマス、等など宗教行事に一回でも参加してれば、
無宗教ではない。
835無党派さん:2006/01/29(日) 07:35:34 ID:IHeFO3hc
>>834
信仰と無信仰、無宗教は本質的に違う。
乱暴に言えば神を信じるか信じないかの違い。
君の言いたいことは分かるが、そういう表面的なレベルで言ったのではないよ。
836無党派さん:2006/01/29(日) 08:08:35 ID:5iU+KLfz
>>835
「神頼み」とか「神仏や天に祈る」とかを一度でもしたことがあるなら、無信仰とは言えまい。
また、現実的な人間はそんなことはしないとしたら、
「現実的な人間」なんて果たして世の中にどのくらいいるものだろう?

おそらく、ID:IHeFO3hcは、キリスト教という特定宗教への信仰に違和感があるのだろう。
たぶん偏見に基づくその違和感を、キリスト教=非現実的というレッテルで
正当化しようとしているのではないかな。

無神論者なんてものの方が、人として信用できないだろう。
この世は目に見えるものが全てではないし、
この世の全てを人の手でコントロールできるわけでもないからね。
837真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/01/29(日) 08:43:51 ID:B14G64/H
欧米の現実的な人も、一応、キリスト教徒が前提だろ。ユダヤ人以外は。

ところで、麻生は陛下のお立場を考えずに、受けを狙った時点で駄目だね。
総理の器ではないな。
838無党派さん:2006/01/29(日) 09:10:38 ID:mf2q/opk
陛下が行ったらなんかまずいの?中国様がへそ曲げるから?
べつにやましいことじゃなし。
ヒマを見つけて行ける奴はみんなお参りすればいいじゃん。
もちろん陛下も。
霊が存在するかは知らんけど、存在するならアソコにいる人達は喜ぶんでないの?
死ぬ間際まで天皇万歳で死んでいったんだから。それくらいしてやってもバチは当たらんと思うね
麻生タンはフツーの事言ってると思うよ。
839無党派さん:2006/01/29(日) 09:18:38 ID:vdTv0KBP
「信仰」と「無信仰」の定義が違うから噛み合ってない。
現代の日本的な「信仰」とキリスト、イスラム、ユダヤの「信仰」は
本質的に違う。一緒にしてはならない。

人類の始まりをアダムとイブだと思っているやつらに違和感を感じない方が無理。
もちろん今はそんなやつは一部かもしれない。
でもキリスト教徒の根幹ってそこでしょ?
これからの人類の課題は宗教からの脱却です。

俺が知りたかったのは麻生たんがどれだけのキリスト教信者ということか。
別に批判しようとは思っていない。

>無神論者なんてものの方が、人として信用できないだろう。

それこそ偏見。 


>この世は目に見えるものが全てではないし、
この世の全てを人の手でコントロールできるわけでもないからね。

あたりまえのこと。
840無党派さん:2006/01/29(日) 09:25:17 ID:Crk9Mw1m
朝っぱらから血の気の多い奴がいるな
オレのとっておきのエロ画像を分けてやるから
マスでもかいてろ

http://www.gazzetta.it/Gazzetta%20dello%20Sport/Foto%20Hermes/2002/06-Giugno/10/LA_FOTO_0GXHI0WP.jpg?eomid=3.0.672161780
841無党派さん:2006/01/29(日) 09:25:31 ID:ZrCokqnx
>>639
理解できる。
だけどここは麻生の「信仰」者ばかりだから・・・

上手いこと言ったな、俺
842無党派さん:2006/01/29(日) 09:56:38 ID:gZRCLqzy
>>841
つII
843真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/01/29(日) 10:10:22 ID:B14G64/H
>人類の始まりをアダムとイブだと思っているやつらに違和感を感じない方が無理。
>もちろん今はそんなやつは一部かもしれない。
>でもキリスト教徒の根幹ってそこでしょ?
>これからの人類の課題は宗教からの脱却です。

これこそ偏見
844無党派さん:2006/01/29(日) 10:12:54 ID:H23dCqDa
憲法改悪反対! 戦争反対! 徴兵制度反対! 主権反対!
アジア諸国友好賛成! 平和憲法賛成! 東アジア共同体賛成!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138461922/l50

憲法改悪反対! 戦争反対! 徴兵制度反対! 主権反対!
アジア諸国友好賛成! 平和憲法賛成! 東アジア共同体賛成!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138461922/l50

憲法改悪反対! 戦争反対! 徴兵制度反対! 主権反対!
アジア諸国友好賛成! 平和憲法賛成! 東アジア共同体賛成!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138461922/l50
845真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/01/29(日) 10:13:36 ID:B14G64/H
日本人の始まりをイザナギとイザナミだと思っているやつらに違和感を感じない方が無理。
もちろん今はそんなやつは一部かもしれない。
でも日本人の根幹ってそこでしょ?
これからの人類の課題は天皇制からの脱却です。
846真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/01/29(日) 10:16:59 ID:B14G64/H
>>838

天皇陛下は一般国民でない。
847無党派さん:2006/01/29(日) 11:22:39 ID:PDYHSZNn
最近の麻生太郎の発言聞いてると、完全に安倍のお株を奪おうとしている。
安倍が官房長官という職責で動けない間にね。

麻生総理、あるかも。
848無党派さん:2006/01/29(日) 11:27:25 ID:3FMVsBNR
麻生外相曰く 喫煙に例えて
「やめろと言われると余計やりたくなる」 靖国参拝と喫煙中毒は同じだそうです。
849無党派さん:2006/01/29(日) 11:34:14 ID:IBEQMKr+
普通に考えれば、これには池田が寸鉄だけでなく、直接コメントしなければおかしい。
できないとすれば…

まさか、怒涛の釣りですか?
850無党派さん:2006/01/29(日) 11:38:13 ID:/yU1jx5Q
>>847
安倍のお株って言われてもな・・・・
何か言ってたっけ?安倍って。
国民からも北に文句言える程度の存在としか認識されてないだろ。

>>848
麻生は煙草が好きだからな。特に高級な葉巻の奴が。
ま、本質と関係ない話だからどうでもいいだろ。
851無党派さん:2006/01/29(日) 12:08:35 ID:/zGIstsV
>>848
別に「押すなと言われると押したくなる」でも構わんだろ。
本人にとって身近なもので例えただけだろうから。
852無党派さん:2006/01/29(日) 14:06:45 ID:cKtcziIG
タバコだったりバス釣りだったり趣味悪いな
853無党派さん:2006/01/29(日) 14:21:35 ID:+p3h+Sjv
ご本人は、マスコミが大嫌いだから、なかなかお出にならないでしょうが、
夜のニュース番組で、特にテレ朝あたりで、バーンと言ってほしいものです。
総裁選候補者として、安部ちゃんも出たのだから、ぜひ出てほしいものです。
854無党派さん:2006/01/29(日) 15:46:45 ID:HV6Aypsv
真実 ◆rE5XBD.Ycw
お前は政治板に池!
ここに来るな!!
スレ違い野郎
855無党派さん:2006/01/29(日) 16:13:30 ID:4/hKCzo6
総理実現したら、諜報機関を創設していただきたい。
危険物に囲まれてる情勢で未だにないのは自殺国家同様。
856無党派さん:2006/01/29(日) 16:43:50 ID:OgLph/Bz
  完全に総理の道が閉ざされたな

  こいつは馬鹿w
857文責・名無しさん:2006/01/29(日) 17:15:07 ID:SW1LOtul
阿南 中国大使の 息子は、解放軍の 将軍の 娘と 結婚していた
 「 核を 持ってない 国に 核を 向けていながら、
   日中友好は ない。 」
川崎重工が 中国で 空母 建造用の ドックを 建造中
 コキントウは 早稲田に 留学していたことがあって、
 日本語が 話せるが、江沢民 以上の 反日家。
http://www.geocities.jp/ariradne/ryoujikan_jisatsu.html
858真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/01/29(日) 17:26:53 ID:B14G64/H
>>854

そういうことを、おっしゃられるのは何か権限をお持ちなのでしょうか?
859無党派さん:2006/01/29(日) 18:27:49 ID:H23dCqDa
憲法改悪反対! 戦争反対! 徴兵制度反対! 主権反対!
アジア諸国友好賛成! 平和憲法賛成! 東アジア共同体賛成!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138461922/l50

憲法改悪反対! 戦争反対! 徴兵制度反対! 主権反対!
アジア諸国友好賛成! 平和憲法賛成! 東アジア共同体賛成!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138461922/l50

憲法改悪反対! 戦争反対! 徴兵制度反対! 主権反対!
アジア諸国友好賛成! 平和憲法賛成! 東アジア共同体賛成!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138461922/l50

憲法改悪反対! 戦争反対! 徴兵制度反対! 主権反対!
アジア諸国友好賛成! 平和憲法賛成! 東アジア共同体賛成!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138461922/l50

憲法改悪反対! 戦争反対! 徴兵制度反対! 主権反対!
アジア諸国友好賛成! 平和憲法賛成! 東アジア共同体賛成!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138461922/l50

憲法改悪反対! 戦争反対! 徴兵制度反対! 主権反対!
アジア諸国友好賛成! 平和憲法賛成! 東アジア共同体賛成!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138461922/l50
860無党派さん:2006/01/29(日) 18:52:19 ID:3nY5HY+w
中韓に「麻生を総理にするな」って言わせればいいんじゃないの?
んで、「外国から言われて決めるのは絶対通ることではない」
861無党派さん:2006/01/29(日) 19:33:07 ID:3nzwwK3L
>>858 スレタイを、声に出して読んでくださいませ。
862無党派さん:2006/01/29(日) 20:22:12 ID:YnKXclJQ
麻生には今の政治家にないものがたくさんある
むかーしの有力者にはこういうのがゴロゴロいた
戦前のお話ね
863無党派さん:2006/01/29(日) 21:05:44 ID:x6NFVSfh
>>862
そう、東條だけじゃないなw
二度にわたって人類初の核攻撃に市民を曝し、主要都市を灰にさせ、
国内外で300万人も国民を殺した上、それだけでは申し訳ないと
ばかりに、60万人もの同胞をシベリアでの強制労働に提供し、
さらに満州、南樺太、千島列島、朝鮮半島、台湾などを、気前よく
献上してしまった愚かな奴ばら。

大政翼賛会の面々と同じ線上に「シャケ」が立っているわけだw
864真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/01/29(日) 21:08:42 ID:B14G64/H
>>861

前にも書いたけど、麻生に総理をやらせてみたいといっているのだが。
865無党派さん:2006/01/29(日) 21:26:32 ID:3nzwwK3L
>>864 そうなんか。いや、一寸脱線気味かな、とか思って。
866真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/01/29(日) 21:53:32 ID:B14G64/H
麻生を担ぐなら、麻生原理主義者みたいになるのは止めた方がいいと思うぞ。
867真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/01/29(日) 22:26:18 ID:B14G64/H
麻生は自分のことを頭がいいと思っているだろうが、結構ずれた認識で、間違っていることがある。
これを直さないと、墓穴を掘ると思うぞ。
868無党派さん:2006/01/29(日) 22:29:51 ID:eCZ5n+oo
総理になってくれると面白いだろうけど
推薦人が20人集まらなくて出馬断念ってオチになりそうな気がする。
869真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/01/29(日) 22:45:23 ID:B14G64/H
党内基盤が弱いので、兎に角人気取りに走るのは仕方が無いが、、、
高村派ぐらいだろ、頼れるのは。
古賀誠を生き返らせる危険もあるし。
課題は多いよ。
870無党派さん:2006/01/29(日) 23:26:56 ID:WH+tL4LD
安倍さんもペケだし、麻生さんもちょいズレおやじ。福田さんは支那寄りだし。谷垣さんは白ブリーフだし。
871真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/01/29(日) 23:30:48 ID:B14G64/H
やっぱ前島かw
872無党派さん:2006/01/30(月) 00:26:29 ID:wBKBrLHq
古賀とか高村のチンカスが蘇る可能性を考えると麻生タンを押したくても押せない。
副総理とか外務大臣とか総務大臣とか幹事長とか重要ポストにいてくれるのがいい。
万が一総理が売国奴になっても掣肘できるし。
873無党派さん:2006/01/30(月) 00:47:45 ID:xfiCi36u
森派か小泉が担げば全て解決
874無党派さん:2006/01/30(月) 04:16:02 ID:sZz6giDm
>873
その手があったなw
875無党派さん:2006/01/30(月) 05:51:41 ID:Ps4XMRyw
まっちー総理まだぁ?
876一山百文:2006/01/30(月) 08:08:52 ID:vJsPiCxG
>>828
麻生発言について、公明新聞は昨日も今日もダンマリ・・・・・
877無党派さん:2006/01/30(月) 13:49:36 ID:GHPHjymX
>>876
学会(*⌒m⌒)プププ
878無党派さん:2006/01/30(月) 16:51:45 ID:KOQGzYyP
だって、次の総理ってみてもババだもん。
麻生に押し付ける可能性大。
879無党派さん:2006/01/31(火) 07:47:17 ID:sdx4tmLR
わーい、今日、テレ朝の報道ステーションにご出演。
いつもの麻生節炸裂するか、それとも借りてきた猫状態になってしまうのか。
実況が楽しみです。
880無党派さん:2006/01/31(火) 08:24:58 ID:hkiaIbuF
>>879
俺も今朝の朝刊を見て
同じ事をフロッ研にレスしようと思ったら、
鯖d$しorz
因みに今日の読売「麻生外相の発言共・社一斉に批判」は、酒・額に比べて
とてもベタ記事扱いww
881無党派さん:2006/01/31(火) 09:08:30 ID:hkiaIbuF
スレタイにふさわしい意見をmumurブルログで見つけた↓

武部氏が次期総理を決めるのに地方ブロックに分かれ党員以外の国民による模擬選挙を行うという案があります
これには「安部氏有利が確定してしまう流れになる」と反対する議員がいて難航しているようです
そこで政府にネットで次期首相の世論調査アンケートを行って欲しいとメールしました
この要望が多ければ実現するかもしれません
ネットでアンケート

麻生氏大人気祭り

麻生氏現実へ向けて動き出す
可能性としては面白い戦略だとおもいませんか?
政府にネットアンケートの要望をお願いします!
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
posted by d at January 29, 2006 03:42
882無党派さん:2006/01/31(火) 12:39:33 ID:QEFb6J4p
フロッ研 落ちてる?
883無党派さん:2006/01/31(火) 12:49:44 ID:9vmE2s2/
Janeだけど、エラーになって見れない
884無党派さん:2006/01/31(火) 12:53:02 ID:yrJJrIJ/
>>882>>883
ここんとこ鯖自体調子が悪い
まだ(´・ω・`)ショボーン

ttp://users72.psychedance.com/
885無党派さん:2006/01/31(火) 12:55:18 ID:XLZ0lE9W
年齢的に今年9月が最後のチャンスでしょうな。
安倍が醜聞等で失脚しない限り、無理っぽいかな
886無党派さん:2006/01/31(火) 12:56:12 ID:QEFb6J4p
orz…dクス
携帯からだといまいち状況がつかめなんだ。
887無党派さん:2006/01/31(火) 12:57:07 ID:22h8/svo
極東の板が死亡して麻生スレが使えない。
ここが避難場所でよろしいか?
888無党派さん:2006/01/31(火) 13:00:20 ID:9vmE2s2/
おk
889無党派さん:2006/01/31(火) 13:04:15 ID:rmI1T9so
極東スレから非難してきました。
久々に来てスレタイ見て気づいたけど……

2人目よりも2回目って方がよくないか?w
890無党派さん:2006/01/31(火) 13:12:29 ID:J72SyNkJ
>>889
20人目まで続けるに決まってんだろw
891無党派さん:2006/01/31(火) 13:38:52 ID:eR9WIKj8
避難してきました・・・

せっかくの麻生さん朝日出演のよき日に極東板が落ちてるとは・・・
フロッ研はtmp5以外に移転した方がいいんじゃないかという気がする
892無党派さん:2006/01/31(火) 13:53:03 ID:54eYC32b
極東板復帰しました〜。
893無党派さん:2006/01/31(火) 14:55:18 ID:wAq57Ili
漫画ヲタってのがちょっとキモい・・・
894無党派さん:2006/01/31(火) 15:17:30 ID:oWgR/SKS
偏見はよくないよ
895無党派さん:2006/01/31(火) 15:21:37 ID:hNTI4m2J
昔は、大人が漫画読んでるとか、
ゲームしてるって言っただけで、
白い目で見られたもんさ。
896無党派さん:2006/01/31(火) 15:25:04 ID:eR9WIKj8
今でも見られるから油断できない。
897無党派さん:2006/01/31(火) 15:45:21 ID:wAq57Ili
いや・・・なんかキモい萌え漫画読んでるのとかは正直いただけない
898無党派さん:2006/01/31(火) 16:04:28 ID:hNTI4m2J
電車の中で、氏賀Y太の本を読んでる、
企業戦士を見てみたい気もする。
899無党派さん:2006/01/31(火) 16:10:49 ID:yrJJrIJ/
>>897
そうか
じゃあ無理しないで太郎のことは諦めとけ、な?



よっしゃあぁぁ
太郎は俺のもの!!!ヾ(*´∀`*)ノキャキャ
900無党派さん:2006/01/31(火) 16:45:58 ID:jkK+avby
>>897
ネタをネタと(ry
901無党派さん:2006/01/31(火) 16:46:43 ID:b4cPROPa
>>897
朝鮮人死ねw
902無党派さん:2006/01/31(火) 17:04:21 ID:U1vz9j9/
この場合、>>899も腐女子というのかww?
903無党派さん:2006/01/31(火) 17:07:16 ID:algmQm6l
せっかくなので議員板と極東板と掛け持ちするお。
904無党派さん:2006/01/31(火) 22:29:15 ID:49o2Hx72
おまいら、麻生タソが報ステに生出演してますよ!
905無党派さん:2006/01/31(火) 22:30:37 ID:EUmhbfoW
『この厄介な国「中国」』
VTRのなかで「面白かった」って言ってたよ
906無党派さん:2006/01/31(火) 22:39:12 ID:49o2Hx72
>>905
言ってた言ってたw
907無党派さん:2006/01/31(火) 22:47:38 ID:av9Vdxf8
結局最後までアリアリと緊張してやんのw
気の利いた振る舞いしようとしても空回り
小泉が首相になる前と比べてもTV下手だ
こいつ案外だな〜
908無党派さん:2006/01/31(火) 22:48:23 ID:P2KtnSvm
「漫画はよく読みますよね」て挟んだ古舘はさすがだなw
909無党派さん:2006/01/31(火) 22:50:07 ID:UGC46OFG
麻生さん喋り、めっさへたやったな
910無党派さん:2006/01/31(火) 22:53:09 ID:Ew4ftCER
>>909
ほんとに。ちょっとガッカリしたよ。
喋りがへたすぎ。TV出演であがっちゃってんだもん。
911無党派さん:2006/01/31(火) 22:53:32 ID:8T2tiHB1
靖国トーンダウンしてるじゃん
狂牛病問題でも 全然 中川のフォローになってないじゃん
こいつ口先だけの内弁慶だな。幻滅…
912無党派さん:2006/01/31(火) 22:54:43 ID:tvY7dWPh
古館の最後の締めはキモかったな。
913無党派さん:2006/01/31(火) 22:55:55 ID:gHEyAS7j
>>910
こうしてみると、加藤工作員をバッサリ切った
安倍は強いな
914無党派さん:2006/01/31(火) 22:56:00 ID:aWBpLMf4
>>910
貴重な生出演じゃん。
むしろ、ニコニコすることで好印象与えられたんじゃない?

国会できっちり答弁して記者会見で記者イジメしてくれりゃ十分w
915無党派さん:2006/01/31(火) 22:58:29 ID:Ew4ftCER
うぶで苦労知らずの気の優しいお坊ちゃんだな。麻生さんは。

年齢が若い安倍の方がよっぽどTVにも強くて、精神的にも強靭でしたたかだ。
916無党派さん:2006/01/31(火) 23:01:40 ID:YHKT0xQw
あんなにしゃべれないとは意外だった
“あんまり”を何回言うか数えようかと思ったよ
でも自宅でのラフなジーンズ姿が見れたのがうれしかった
917無党派さん:2006/01/31(火) 23:05:01 ID:5lJq4qxl
「野中みたいな部落を首相にはできんわな」と言ったのが野中に伝わり
「私はあんたを一生許さない!」と面罵されて一言も言い返せなかった。
918無党派さん:2006/01/31(火) 23:07:25 ID:n8MLWvWT
麻生の笑顔はいいね。ことらまでつられてしまう笑顔だね。
実は癒し系と気づいた。

古館や加藤工作員は安部さん出演の時は怒らそう怒らそうとするのに
麻生にはなぜかフレンドリーなんだな。
もし天皇発言したのが安部さんで、今日の出演者も安部さんだったら
もっと牙を向いた気がする。



919無党派さん:2006/01/31(火) 23:08:13 ID:EFvwZu86
確かに「あんまり」言い過ぎww
結局党内の猛烈な圧力があってテレビ出演したのだろうが、
あんなにニコニコした表情を見せる政治家は最近見てなかった。
本当に不機嫌そうな中川とは本質的に違うな。
920無党派さん:2006/01/31(火) 23:09:13 ID:l5ZchmbY
>>916
言質を取られないために考えながら言ってたからね
921無党派さん:2006/01/31(火) 23:09:46 ID:DPUCzlVb
厄介な国中国、買おうかな\(^O^)/
922無党派さん:2006/01/31(火) 23:11:10 ID:Ew4ftCER
照れ屋さんなんだよな。
良い子ちゃんの本性を隠したくて
無理して悪ぶってる不良みたい。

「可愛くて才気があって魅力的な人」だとは思うけど、
マスゴミや中韓の悪意に立ち向かえるしたたかさ、タフさはないと見た。
党政調会長とか財務大臣止まりの器。トップリーダーの器ではない。
総裁選脱落だな。
923無党派さん:2006/01/31(火) 23:11:12 ID:PubtHeWK
>>918
だって、麻生さんはいかにも繊細そうじゃないの。
924無党派さん:2006/01/31(火) 23:12:43 ID:NR7EYv6e
相手があれじゃあ、カウンターも入れられないわな。
古館お粗末な奴・・・。

>>922
外相記者会見とか見てから言ってる?
925無党派さん:2006/01/31(火) 23:13:18 ID:JN8EWDKW
あのニコニコはタロの作戦でつよ
926無党派さん:2006/01/31(火) 23:14:24 ID:n8MLWvWT
靖国に参拝する意義を英霊の立場から説いて一歩も行かなかった。
こういうことをテレビで言った政治家は自分の知る限り初めてだよ。
安部さんもいってない気がする。
927922:2006/01/31(火) 23:16:22 ID:Ew4ftCER
>>924
外相記者会見は良かったと思うよ。
でも、TVの生番組にあんなに弱いんじゃ、ダメだよ。
目の前の司会者や質問者じゃなくて、
TVの前の視聴者に向かって話しを聞かせなきゃいけないのに、
全然出来てないんだもん。
928無党派さん:2006/01/31(火) 23:18:45 ID:l5ZchmbY
>>926
今時、「戊辰の役」から言い起こせる政治家何人いるかな。
しかも、今日は日本の独立記念日だからと靖国に6才から言ってる政治家は。
麻生さんに起源やら、日本の現代史、言われた日にゃ
ある意味、生きた日本史の一部だから反論できまいて。
929無党派さん:2006/01/31(火) 23:19:47 ID:l5ZchmbY
言ってる×
行ってる○
930無党派さん:2006/01/31(火) 23:20:36 ID:5lJq4qxl
麻生は、育ちの良さと人の良さと下品さがほどよく混じった
不思議な人柄らしい。

放言ほどには、悪い人間というわけではなさそう。
931無党派さん:2006/01/31(火) 23:20:56 ID:n8MLWvWT
確かに外相記者会見のような切れ味を期待した向きには不完全燃焼だね。
加藤工作員が羊のように大人しかったのは、同僚が記者会見でぶった切られるのをしって
るからテレビであんな場面見せたら支持率が上がると思ったのかな。
麻生も今日は行儀よすぎ空気読みすぎ。
前にサンプロで田原とやったときはめちゃくちゃ面白かったのに。
932無党派さん:2006/01/31(火) 23:21:50 ID:NR7EYv6e
報道2001で黒岩を煽りまくった時も面白かった。
安倍と一緒に出演していたと思う。テロ対策特措法の頃だ。
933無党派さん:2006/01/31(火) 23:23:54 ID:M0NvEqXJ
麻生ってAAの豊富さでは自民党屈指だよな。
934無党派さん:2006/01/31(火) 23:28:14 ID:Ofav9MkY
【韓国】1ドル=964.6ウォン…通貨危機直前の水準に★2[01/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138712004/

麻生がんばれ!!!
韓国はくたばるよ、近々。
935無党派さん:2006/01/31(火) 23:37:35 ID:dVyHdUYN
麻生、靖国の前身の招魂社は幕府軍の死者を祀ったものって言ってた?
官軍の戦死者しか祀られていないと思い込んでいたんだけど、そうだったの?
936無党派さん:2006/01/31(火) 23:51:49 ID:av9Vdxf8
今日の笑顔と笑い声でイメージアップと捉えてる人がいるとは・・・信じられん・・・
937無党派さん:2006/01/31(火) 23:56:23 ID:b4cPROPa
自分の考えがすべて正しい!

と思ってるお前の存在が信じられないよw
938無党派さん:2006/01/31(火) 23:57:04 ID:0fixKl3V
あの笑い声

うちのオカンが「国会中継の時は怖い顔なのに、
テレビだと全然違って、よく笑うわね〜〜〜」と感心してた。


戊辰戦争のときからあるってきいてビックリだ。
あれって戦後に自衛隊作ってから建てた寺だとばかり思ってた。
939無党派さん:2006/02/01(水) 00:03:55 ID:G4KsSvmN
今日は工作員があちこちに多いいねぇ

>>938
寺っておまwwwwwwwww
940無党派さん:2006/02/01(水) 00:32:41 ID:BBaLfKt9
互いに腹の中探りあいながらあまり突っ込まずに終わった感じ。
でも今日何よりGJ!だったのは
「最近読んだのはこれ。」と手にした本『厄介な国 中国』。
941無党派さん:2006/02/01(水) 01:22:19 ID:be5cUD8r
このスレに動画うp来たね。実況だからすぐ消えそうなので

捏造駅 麻生太郎外務大臣閣下専用2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1138714302/
942無党派さん:2006/02/01(水) 02:52:45 ID:BBaLfKt9
943無党派さん:2006/02/01(水) 03:02:45 ID:VHkmiCLX
>>942
ハゲワラw
944無党派さん:2006/02/01(水) 03:15:07 ID:861r6+Fv
麻生、報ステで好感度アップしたかも。
うちの家族の様子だと、ちょっとファンになりかけてるかも。

>>942
945無党派さん:2006/02/01(水) 04:08:05 ID:i4wuwZtG
今録画観たけど、なんでこんなにニコニコしちゃってんの?
中の人が変わったのかと思ったよw
946無党派さん:2006/02/01(水) 05:20:41 ID:41cjNCxZ
>>942
ワロスwwwwwww

で、チャリがきタンのこめかみにグロックを押し付けるのかな?w
947無党派さん:2006/02/01(水) 05:29:14 ID:Rqi6mW3Z
まあ、よそ行きが出来ない人が首相になれるわけもなく。
948無党派さん:2006/02/01(水) 06:44:12 ID:P0m0XCUZ
テレビ見て幻滅したよ
今国会が大変なことになってるのに
内閣の重要閣僚である麻生が、何故あんなに
ニコニコして上機嫌でいられるのか不思議だよ。
麻生といい安倍といい、ポスト小泉ともてはやされて
いい気になってるんじゃないか。無責任にもほどがある!
949無党派さん:2006/02/01(水) 07:16:19 ID:8GV0To9Q
はいはいわろすわろす
取りあえず実況のログうpきぼん。
950無党派さん:2006/02/01(水) 07:23:29 ID:BYj7nB5V
951無党派さん:2006/02/01(水) 07:53:40 ID:P+dn+sCq
>>950
http://www.geocities.jp/floppy_aso/1138671555.html
これって、登場でスレ一つつぶしてるやん
952無党派さん:2006/02/01(水) 08:33:15 ID:vqoARfY/
極東板がまた沈没したようなので、
避難してきまスタ

昨日のフロッピー、かわいいぞ!なんか萌え萌えだった。
フロッピーに萌え…orz
953無党派さん:2006/02/01(水) 08:43:06 ID:AzSouOSi
俺は記者会見でのコワモテの麻生が好きだけど、
あれがそのままお茶の間に出ると、素人は引くかも知れんから
TV向けには「営業スマイル」でいいのかも知れん。
954無党派さん:2006/02/01(水) 09:34:15 ID:szdfPc/z
話題が皇室に関わることだから、ああいう穏やか路線で正解だったと思うよ。
話の内容も大事だけど、まず強硬な印象を与えないようにせんと。
でも後半BSE問題のことを振られてからは顔つきも声音も変わったね。


今日の夕方は麻生vsみずぽ。
955無党派さん:2006/02/01(水) 09:47:25 ID:Vv9HEwfa
あーもう極東板弱すぎる







どっかから攻撃でも受けてんのかな
956無党派さん:2006/02/01(水) 11:12:17 ID:uICy2oLY
>>955
やっぱ特亜か?
957無党派さん:2006/02/01(水) 11:34:54 ID:p0OQr9k2
タロちゃんカッコよかた
958無党派さん:2006/02/01(水) 11:42:50 ID:8GV0To9Q
>>950
ありがトン

夕刻の麻生×ぬるぽの詳細求む。
間に合うかな……
959無党派さん:2006/02/01(水) 11:51:57 ID:w0b1jVjq
北方領土支配の正当性強調 プーチン大統領

 ロシアのプーチン大統領は31日、内外メディアとの記者会見で、
日本との北方領土問題について「日露両国は国際合意を破らずに
受け入れ可能な解決の道を探さないといけない」と表明。具体的な国際合意として
ヤルタ協定やポツダム宣言、サンフランシスコ講和条約を挙げ、ロシアによる
4島支配の正当性を再確認した。

 大統領は北方4島の帰属問題を解決して平和条約を締結するとした1993年の
東京宣言や、平和条約締結後の2島引き渡しを定めた56年の日ソ共同宣言に言及せず、
領土問題で厳しい姿勢をにじませたといえる。

 プーチン大統領はさらに、領土問題を国内の政治課題解決のために利用し
「サムライのように刀を振り回そうとすれば」ロシア側も応じる用意があるなどと日本を強くけん制した

産経(共同) http://www.sankei.co.jp/news/060131/kok087.htm


靖国もいいけどこっちも頑張ってね、麻生と害務省
960無党派さん:2006/02/01(水) 11:59:28 ID:8sJF+u9M
極東はこんな感じらしい。

587 名前: ◆SSu.zv/rvs [sage] 投稿日:2006/02/01(水) 06:18:29
あした リプレイスしますー

tmp5 -> tmp6 やるっす

727 名前: ◆Reffiz2Zh. [sage] 投稿日:2006/02/01(水) 07:19:05 ID:x9uFEz0U0
簡単な状況説明

昨日と同じ時間に落ちる

おいちゃんがリブート作業しつつ、ようやくtmp6へのリプレースを宣言

リブートしたがhttpdが死んだまま

再度落ちる

※騒いでもtmp5は帰ってこないので避難所を作って案内する準備をした方が
 いいかも
(明日のリプレースまで戻ってこない可能性が高い状況なので)
961無党派さん:2006/02/01(水) 12:34:54 ID:VZnvvo3W
既女板で新規さんが来訪中なのを見ても、昨夜のソフト路線は正解なのでは?
総理を目指すならば、なんとなくのノンポリ層に
「麻生。まあいいんじゃないの」
と思われるのも必要。
安倍ちゃんだって具体的な支持者というより一般的な好感度が世論としてマスゴミに
載っているんだし。
しかし、もはやこの国は古式ゆかしい狸親父の容貌の総理は、国民の支持を恃め
ない雰囲気だな…。
962無党派さん:2006/02/01(水) 13:23:30 ID:chagT9Cx
避難所ってしたらばでもいいのか?
963無党派さん:2006/02/01(水) 14:08:56 ID:98bQxc7s
ニコニコしてたのはともかく
しゃべりが上手くなかったのは如何なものか。
964無党派さん:2006/02/01(水) 14:25:58 ID:9ga41BYM
2006/02/01 14:05 新規メッセージ
  【訃報】tmp5サーバさん
長らく、ロビーやdownload板などを支えてきたtmp5サーバが
昨夜(1/31)遅くに亡くなりました。
これにともないtmp5サーバの板は読み書きができない状態となっています。
現在新たにtmp6サーバの準備が進められており、移転作業など完了し次第
該当の板は新しいサーバで復旧の見込みです。
965無党派さん:2006/02/01(水) 14:34:33 ID:wetAMT6z
こいつの駄目なところってどの辺り?
966無党派さん:2006/02/01(水) 14:35:21 ID:YbiBbneZ

顔と精神が卑屈に歪んでいるところ
967無党派さん:2006/02/01(水) 14:40:57 ID:n4eb8aos
卑屈?w
尊大といっていただきたいものだ。
968無党派さん:2006/02/01(水) 15:01:38 ID:OXEjL3MD
チャーチルを少し小者にした感じかな
969無党派さん:2006/02/01(水) 15:10:05 ID:1oYXc6ff
昨日は期待に比べるとイマイチだった。

ところで今更なんですが
都知事の回と安部の回の動画ってどこかで出回ってない?
都知事の文字記録だけは見たことあるんだけど、動画見てみたい‥。
970無党派さん:2006/02/01(水) 15:24:50 ID:4ssmH62W
参議院の実況スレはたってないのだね。

971無党派さん:2006/02/01(水) 15:26:21 ID:2gfghCcO
972無党派さん:2006/02/01(水) 15:28:49 ID:4ssmH62W
(T-T)ありがd

973無党派さん:2006/02/01(水) 16:09:42 ID:6Og/M8YX
とにかく、派閥会長に就任しなければ話にならない。
974無党派さん:2006/02/01(水) 17:17:42 ID:5zbq5uRj
極東フロッ研、移転したよー

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138543839/l50
975無党派さん:2006/02/01(水) 17:19:22 ID:5zR9FAuy
みずぽ、ヘタレやがった・・・orz
976無党派さん:2006/02/01(水) 17:23:09 ID:4ssmH62W
がが〜ん
フロッピーがぁぁ。
昨日の崩棄てといい、今日の参院といい。
嗚呼、不完全燃焼
977無党派さん:2006/02/01(水) 17:26:47 ID:9rG5MKVR
極東見れないんだが
978無党派さん:2006/02/01(水) 18:22:40 ID:MmrIfLMj
専用ブラウザいれれ
979無党派さん:2006/02/01(水) 18:33:16 ID:RaWzuD4g
専用ブラウザでも板一覧更新が間に合わん。
980無党派さん:2006/02/01(水) 18:40:19 ID:5zR9FAuy
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1138764156/424-

このあたりから読んだらいいと思う。
981無党派さん:2006/02/01(水) 20:03:05 ID:CMQL5UHa
何度でも言う。靖国を外交問題にしたのは朝日新聞!
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri/index.php?eid=277

>朝日新聞お得意の「火のないところに火種を落とす」記事の実例でした。

>この記事を書いたのは、現在『報道ステーション』でお馴染みの加藤千洋です。
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




麻生、つっこんでほしかったなw


982無党派さん:2006/02/01(水) 20:05:37 ID:ZZJ4LnN3
>>980
ありがとう。実況スレがエラーになる理由が分かったw
dd
983無党派さん:2006/02/01(水) 20:17:18 ID:MmrIfLMj
>>979 マニュアルで定義を書き換えればいいんでね?おいらはそうしたよん
板一覧の更新、遅いよね
984無党派さん:2006/02/01(水) 20:17:25 ID:9ga41BYM
次スレいるよね?
985無党派さん:2006/02/01(水) 20:29:45 ID:9ga41BYM
麻生太郎事務所
ttp://www.aso-taro.jp/

麻生太郎とは?
http://piza.2ch.net/giin/kako/985/985670898.html

「麻生太郎」首相を実現しよう@議員板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1095904453/

麻生太郎総務相、2ちゃんねるでマジレスか!?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125122641/

「麻生太郎」首相を実現しよう@議員板 2人目
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1127973031/

【新伝説】麻生太郎は面白すぎる【漫画】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1130832204/

関連スレッド ニュース極東 麻生太郎研究 で検索してください
最新 【創価の前で】麻生太郎研究第11弾【靖国を叫ぶ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138543839/

他色々

この辺でどなたかお願いします
986無党派さん:2006/02/01(水) 21:32:23 ID:8GV0To9Q
ついでにテンプレも読み甲斐のあるボリュームにしよう。
987無党派さん:2006/02/01(水) 21:51:23 ID:w0b1jVjq
テンプレは関連スレぐらいでいいんじゃないの
極東はそのままあの板で次スレ立てるんでしょ?
988阿魅:2006/02/01(水) 23:27:19 ID:/i1Bc3I0
靖国参拝する天皇など必要無し!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1138505426/
989無党派さん:2006/02/01(水) 23:58:08 ID:ywRNypZ0
厄介な国中国、さっそく買った椰子いる?
感想キボン
990無党派さん:2006/02/02(木) 00:10:04 ID:XqFkZAZq
次スレ立てました。
テンプレ追加お願いします。

「麻生太郎」首相を実現しよう@議員板 3人目
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1138806475/
991無党派さん:2006/02/02(木) 00:51:02 ID:/9yGBe49
厄介な国中国、読みたいな。
報ステでその本を晒す太郎って素敵。
買おうかな。
992無党派さん:2006/02/02(木) 00:52:03 ID:wAD+yaPG
首相の器ではない。
993無党派さん:2006/02/02(木) 01:02:18 ID:axl0pRiX
>>992
うせろ鮮人w
キムチくせーぞ
994無党派さん:2006/02/02(木) 01:22:50 ID:91t0hKIg
批判テンプレ
「顔が悪いから駄目(印象論)」
「品が無いから駄目(あなたのおっしゃる品格ってry)」
「失言多いから駄目(失言じゃなくても失言)」
「頭が悪いから駄目(根拠無し)」
「首相の器でない(これまた根拠無し)」
995無党派さん:2006/02/02(木) 01:51:20 ID:z8dUtMMn
麻生総理はあり、かもね。

次期総理もアメリカのお気に入りが最優先だと思うから。
この点からも福田氏はない。もし総理になったらスキャンダルにまみれる予感…。

だが、政治もなんだかゴチャゴチャした問題が出過ぎ。

すんなり、秋の総裁選まで行くのかな。政界再編の方がありそう。
996無党派さん:2006/02/02(木) 02:11:34 ID:gLCwgvSJ
ホワイトハウスとのパイプが一番太いのは福田さんなんだけど。
997無党派さん:2006/02/02(木) 02:32:05 ID:sxrzf5ad
ソースくれ
998無党派さん:2006/02/02(木) 03:10:45 ID:gLCwgvSJ
彼の前職知らんのか?
マキ子とポン子のおかげで実質外相もプラスだったんだぞ。
999無党派さん:2006/02/02(木) 03:28:22 ID:xx6NYGRG
1000無党派さん:2006/02/02(木) 03:29:45 ID:xx6NYGRG
1000(わらい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。