水島広子様を絶対に落選させよう!@選挙板Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
皇后陛下のご親戚にして、天皇制廃止論者、水島広子様のご落選を願うスレッド。
高貴な御家に連なるお方なので、くれぐれも不敬無きよう丁寧にねちねちと。

水島広子【衆院議員(民主党)、医師、医博、慶大院医了・同医卒】

父  水島裕【元参院議員(自民党)、聖マリアンナ医大名誉教授、医師、医博、薬博、東大院医了・慈恵医大卒】
祖父 故水島三一郎【東大名誉教授、文化勲章受賞者(分子化学)】
祖母 故水島勅子【故正田英三郎(日清製粉名誉会長)の妹】

故正田英三郎の長女 皇后陛下(美智子様)

正田家の家系図
http://www.ymizushima.org/profile/syouda.html

水島家の家系図
http://www.ymizushima.org/profile/mizushima.html

前スレです。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1067086019/l50

関連スレッドです。
■■ 水島広子を絶対に辞めさせよう ver2 ■■
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gender/1068447755/l50

水島広子様を絶対に落選させよう!@選挙板Part3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1079156256/l50
2無党派さん:2005/08/30(火) 22:42:58 ID:tPqbGztg
2ゲット
>>1
3無党派さん:2005/08/30(火) 22:50:13 ID:C0Da1DYn
水島広子様を絶対に落選させよう!こんなこと書かなくても大丈夫だよ。水島広子は過去の人。今度は、応援している元ちゃんのスレでも立てれば?回りくどいことしないで!
4無党派さん:2005/08/30(火) 22:56:31 ID:BerOD3Qs
落選させるなら自然体でOK。
当選させるとなると大変。
5無党派さん:2005/08/31(水) 07:18:21 ID:4BfCEtp/
そうだよな
6無党派さん:2005/08/31(水) 12:17:52 ID:4BfCEtp/
凄過ぎる
7無党派さん:2005/08/31(水) 17:14:35 ID:MlQS8okA
確かに水島さんが一期目の時宇都宮はひどくなったし民主党の元祖刺客だからもう飽きられてるよ。評判悪いみたいし。
8無党派さん:2005/08/31(水) 18:23:06 ID:I3tf4X9V
船田7期の間に宇都宮はひどくなったんだよ。
つか、市は市長の責任だろ?

それにしても、このスレさびれてるね・・・
9無党派さん:2005/08/31(水) 20:09:46 ID:MlQS8okA
水島さんが当選して 田原屋、ロビンソン、西武、旧長崎屋、ジャスコの撤退、上野百貨店の倒産が一気にでました。市街地の空洞化も顕著になりました。
10無党派さん:2005/08/31(水) 20:40:15 ID:I3tf4X9V
>>9
そりゃ、船田のチラシ(怪文書)の文面そのままじゃないか?
あれは、キミが書いていたのか?w

>水島さんが当選して 

じゃなくて、富一宇都宮市長が当選して、だろ?
11無党派さん:2005/08/31(水) 21:02:00 ID:pWxMKEAY
広子様はフェードアウトされますよ。
12無党派さん:2005/08/31(水) 21:04:27 ID:8HE48Sdv
夫婦別姓で何度も結婚離婚繰り返してクレヨンしんちゃん超ウザイ
13無党派さん:2005/08/31(水) 21:15:13 ID:4BfCEtp/
船田が勝っても、水島が勝っても
どっちも比例で復活なんだろう

よほどの大差がつかないかぎり
14無党派さん:2005/08/31(水) 21:59:33 ID:Jn9i84jE
お嬢様左翼はいらない。
15無党派さん:2005/08/31(水) 21:59:56 ID:b+GkbpJ4
宇都宮市街の空洞化は別に政治家のせいじゃないと思うんだけどな。
自動車客の利便を考えず、ダサい品揃えで時代の波に乗れなかった店側の責任が一番大きい。
巨大な駐車場を建てた東武、いち早く郊外に移転した福田屋が成功しているのを考えれば。
16無党派さん:2005/08/31(水) 22:04:46 ID:yCEPobUG
もともと「民」の領域のことを「官」のせいにしている人が、郵政民営化
を支持するのは矛盾していないか。
「民でできることは官でやるな」と放置するのが小泉流。
17無党派さん:2005/08/31(水) 22:39:30 ID:6TEWPz/W
地方都市がシャッター通りになっているのは宇都宮だけじゃないよ。
全国的な傾向。官がどうこうできない。
18無党派さん:2005/08/31(水) 22:47:35 ID:b+GkbpJ4
まあそれを打破するためには一度全部ぶっ壊して再開発しなけりゃならんのだが
そんな案を上げようものなら率先して反対するのが民主党だろ?
19無党派さん:2005/08/31(水) 22:58:03 ID:pDoSnVTV
精神科のセンセ。。。。精神衛生で極めて不健康になっています。
精神科の先生のポスターがならんでいて、、、

どっちも 賞味期限の表示のないものだもんね!!
20無党派さん:2005/08/31(水) 23:17:34 ID:6UlzZ5NJ
水島or船田

究極の選択だが、政党で水島に入れようっと。
21無党派さん:2005/09/01(木) 00:11:15 ID:kFI64Frn
お、少しは賑わってきたね。

宇都宮市街の空洞化なんか、どうだっていいよ。
国政をちゃんとやってくれれば。
22無党派さん:2005/09/01(木) 03:34:26 ID:S90Ya52J
10 の方へ質問ですが、怪文書ってどんなんですか?
23無党派さん:2005/09/01(木) 04:29:21 ID:1/wlRGlE
自民党政権下で肥大化した国の借金750兆円のうち景気対策には60兆円だけしか使われていない。
では何故こんなに増えたのか?原因は法人税・高額所得者の大幅減税による税収不足である。
アメリカ、クリントン元大統領が双子の赤字を解消した政策と逆の政策を自民党は15年にわたってやり続けた。
その結果がこれ。自民党は経済政策についてど素人同然!
民主党は累進課税見直し、消費税引き上げを明言しているぞ!
小泉自民は何とか言え!
24無党派さん:2005/09/02(金) 00:44:05 ID:n2UsUyL4
>>22
>>9みたいな文面のチラシが全戸に配られた。
その他にも何バージョンかあった。
25無党派さん:2005/09/02(金) 13:59:20 ID:yokgx6Cr
ごめん、ちょっとロムってた  
26無党派さん:2005/09/02(金) 17:31:57 ID:xFp7vbUO
ぬるぽ?
27無党派さん:2005/09/02(金) 21:15:18 ID:G1vR/Mik
花園が住所地になってるけど 小学校は 蹴っ飛ばしたんでっショ??
28無党派さん:2005/09/02(金) 21:35:12 ID:DwpJI95I
>>13
水島は比例復活 今回は厳しいと見た
前回以上に差を拡げられる可能性高いし、北関東ブロック民主1減の可能性大
29無党派さん:2005/09/03(土) 08:29:45 ID:hSs8kcUH
水島広子様がご落選遊ばされますように☆

                落選祈願  議員板神社
30無党派さん:2005/09/03(土) 09:53:53 ID:WWIZHBRJ
優勢民営化はまず民主党が言い出したことなのに、なぜ反対?
教えて、>>8>>10の水島の事務所関係者の人。
31無党派さん:2005/09/03(土) 10:20:20 ID:FMDkfclZ
ぷ・も・り
32無党派さん:2005/09/03(土) 10:21:09 ID:/WMY5+8Q
  /ヾ   ;; ::≡=-
/:::ヾ          \
|::::::|  キ ン マ ン コ  |
ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ
/ヽ ──|  ∀ | ̄| ∀ ||
ヽ <     \_/  ヽ_/|〈
ヽ|       /(    )\ ヽ
     / |ヽ___` ´___,、|
     | | ~ | || || | ||
     | ー |/`ー'`ー' Vー' | |   <大作が日本を変えるぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
     |            | |        ぎゃああああああああああ!!!!!
     |            | |
   i  |    /~⌒!⌒).  | |
 \ |  |   /  ̄l ̄|  | |           (人)
   |  |  /   !  |   | |           ノ ;;ノ
   |  | __ /| _ _ ∧_.| |          ノ ;;ノ
   |  | | | | | |||| |         ;:,:;:;.,
   ヽ   ̄ ̄ ̄二二 ̄ ̄ノ        彡
   /\_____  / \

33無党派さん:2005/09/03(土) 10:26:39 ID:Tow1JwQn
>>30

郵政民営化は民主党が言い出したことではありません。
小泉さんは、民主党ができる10年以上前から郵政3事業の民営化を主張していました。
官公労に支配された民主党が公務員の28%を抱える郵政民営化を言い出すわけないでしょう。
34無党派さん:2005/09/03(土) 11:11:56 ID:xUlJl7jR
よく皆「これほどバカな話無い」っていうけど、どれが一番バカな話なの


よく皆「これほどバカな話は無い」っていうけどさ、
みんなそんな事言ってるじゃん?なんだったら、同じ人間が何回も別のバカな話をするたびに
「これほどバカな話は無い」って言ってたりするじゃん?
一体どれがほんとに一番バカな話なの?
君たちの知っている「これほどバカな話はない」を教えてくれよ。
35無党派さん:2005/09/03(土) 17:00:22 ID:FtVtTuZJ
なんか最近の自民有利報道が逆宣伝になってないか?
36無党派さん:2005/09/03(土) 21:37:26 ID:a2ilnimG
まーた糞カバーの曲
37無党派さん:2005/09/04(日) 01:02:22 ID:WOIdJrIw
>>30
郵便の組合が反対だから、反対したに決まってるだろ?
で、なぜ漏れが水島関係者なんだ?
キミこそ、怪文書書いた船田関係者じゃないのか?
38無党派さん:2005/09/04(日) 03:02:22 ID:EKeD5rR6
水島さんって国会議事堂で年賀状書いていた先生ですか?
39無党派さん:2005/09/04(日) 08:12:54 ID:WOIdJrIw
それにしても、盛り上がらないスレだな。
選挙区と同じだ。
争点が全くなく、船田が水島か?っていう選択だから仕方ないけど。
40無党派さん:2005/09/04(日) 10:25:58 ID:eJiVS0Lk
特に何もしなくても現状ではスレタイ通り落選しそうだからでは?
41無党派さん:2005/09/05(月) 00:53:44 ID:IW3RnAdl
誰も世論調査の結果を話題にしないんけ?
栃木県民は俺だけか?
42無党派さん:2005/09/05(月) 01:02:16 ID:e+BYBTC3
投票率下がる→創価学会が応援した方が勝つ
栃木のレベルなんてこんなもんだっぺよ。
43無党派さん:2005/09/05(月) 02:49:39 ID:blIhSsYB
大方の予想通りだからなぁ・・・>世論調査
選挙区は前回同様。あとは民主が減らす可能性の高い比例で、
水島の惜敗率がどこまで落ちるか次第。
福田がんがれ、山岡がんがれ。
44無党派さん:2005/09/05(月) 07:05:48 ID:Mg7SNecz
福田山岡の頑張り云々より、埼玉県民の投票がカギなんじゃないの?
福田はともかく、山岡は前回と全く同じパターンの強引な運動やって無駄に反感買ってる。
せっかく佐藤がチョンボしてチャンスだというのに、変な方向に必死すぎ。
45無党派さん:2005/09/05(月) 08:44:46 ID:XbQDwZq9
栃木は判官びいきなんてないよ。みんな勝ち馬にのる。東京とは違う。
自民有利といわれれば地方議員が一斉に寝返る。
46無党派さん:2005/09/05(月) 09:00:20 ID:RnS6WGoS
自分は民社党支持だけど、今回はどこも厳しそうだね。今日、自分が応援する人のところに岡田代表が応援に来るけど、この一週間でどこまで挽回できるか。ある意味楽しみ。
47無党派さん:2005/09/05(月) 09:02:15 ID:BNtGt4nY
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります


48OZUMA:2005/09/05(月) 09:28:51 ID:PbOSeblR
精神科医だか何だか知らないけど変な女!
この人の子供達、慶応に入れたんだよ、しかも子供いるのに籍も入れてないってどうよ!この女、地元をぜんぜん思ってないわよ!
東京に行けばいいのに、どうせチヤホヤされたいんだろうから!
自分も息子を持ってるから言うけど地元と日本の将来を考えたらこのは人いらない!
49無党派さん:2005/09/05(月) 11:01:21 ID:qwnGbrN9
問:民主党の政策は論戦とか政策協議じゃなく、日替わりランチ政策メニュー

マニフェストの基本は動いてないはずだが、何が変わったの?
俺は道路公団廃止⇒高速無料化だけでもやってくれたら、合格点を出すけど・・・

>道路公団や社会保険庁の廃止、あらゆる官庁にみられる談合、税金のムダ
・づかいを一掃して
http://www.dpj.or.jp/news/200508/20050816_06sengokukaiken.html
50無党派さん:2005/09/05(月) 11:04:24 ID:N4Tpg8xg
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .| 中華人民共和国の許可はもらってるんですか?
    |       ^-^     |  
._/|     -====-   | 
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
51無党派さん:2005/09/05(月) 11:05:26 ID:qwnGbrN9
特定の外国人が増えても、バラバラならどうって事はない。
創価学会みたいに信じて、トップの意思で動いてしまう集団じゃ怖いけどね。
だから俺は、公明党が大嫌い。

平和の党:公明党がイラク派兵を決めても誰も辞めない不思議な政党。

>95年9月、朝木明代市議は東京・東村山駅前ビルから転落、死亡した。
・反公明・創価学会の人気市議がなぜ!? 東村山署は早々に”自殺”と断定、
・しかし遺族は”他殺”と主張する。
http://www.mypostpet.to/daimondai/mitsubishi_bank.htm
52無党派さん:2005/09/05(月) 11:38:40 ID:KZjbshZC
新人時代の基地外ぶりは封印ですか?
53無党派さん:2005/09/05(月) 15:17:21 ID:HZgIZ5Ei
     _______        _______
    . /  ━━  /|        ./  ━━  /|
  ./         /  |     ./         /  |      衆 議 院 総 選 挙
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |
  |    投    |    |     |    投    |    |
  |    票    |    |     |    票    |    |       9 月 11 日  投 票
  |    箱    |    |     |    箱    |    |
  |          |  /       |          |  /
  |          |/         |          |/        最高裁判所裁判官国民審査
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
54無党派さん:2005/09/05(月) 21:30:59 ID:Otbk7jrW
>>45
勝ち馬にのるようなタイプの香具師は最初から民主に入れない
勝ち馬効果が出るのは保守分裂の選挙区だけ
55無党派さん:2005/09/05(月) 22:18:11 ID:fwfzqMfI
水島さんの子供は、西小付近の幼稚園に入ったんじゃないの?慶応はただの噂じゃないの!
56無党派さん:2005/09/05(月) 22:20:29 ID:XbQDwZq9
下野新聞には宇都宮に暮らし子供を地元の公立にいれていると
書いてあった。自身も公立小学校出身らしい。
57無党派さん:2005/09/05(月) 22:55:39 ID:IW3RnAdl
>>54
んだな。
そもそも、アンチ船田が水島に入れてきたわけで、
水島の得票は船田の反感度の裏返しであって、水島個人の
評価は全く関係ない。
58無党派さん:2005/09/05(月) 23:14:32 ID:g/bFPr+S
>>56 それは、このあまのことでない 入学生徒が少ないって事は、先生の配員と付与予算が少なくなる。
それを知ってて、、宇都宮を捨てたのだ!
59無党派さん:2005/09/05(月) 23:42:29 ID:ZltZBGgL
>>55
>>56
生活の基礎を宇都宮に置いてるなんて話は聞かないなぁ。
水島本人も必要がない限り栃木には来ないし、
旦那や子供は基本的に東京に住んでるし。
上の娘は今は慶応幼稚舎(=小学校)だよ。
宇都宮だったのは保育園だけだ。

水島本人が公立小学校出身なのは本当だけど、
それは中高一貫校へ行く前の小学校では下々を見ておくために
公立に行くべきという親の意向。
なにせ守り役だ家庭教師だ家政婦だと、子供の頃から取り巻きが
いっぱいいたような豪奢な生活をしてたから。
中学からは桜陰という東京の超進学校。
で東大理Vに入れずに慶応医学部。
60無党派さん:2005/09/06(火) 00:08:48 ID:YrxqRstD
>>59
それなのに、なぜか極左になった。
61無党派さん:2005/09/06(火) 00:18:06 ID:2QNqzCfh
62無党派さん:2005/09/06(火) 00:18:11 ID:L93yRvCL
こいつ落ちて簗瀬が衆議院に戻って来て欲しい
63無党派さん:2005/09/06(火) 01:16:05 ID:uH0/SWSj
一区は楽しみがあっていいな。ベタ凪無風区の三区じゃ選挙区の投票意欲が湧かないよ。
比例だけのために投票所いくのがかったるいなぁ。媚中派ヨシミには入れたくないから、
強酸候補にでも入れるか。
64無党派さん:2005/09/06(火) 07:05:42 ID:tYJ4Lqnx
なんか 慶応 なんて裏切られた気分
65無党派さん:2005/09/06(火) 07:09:00 ID:SHtmcXv4
政界失楽園VSクレヨンしんちゃん。情けない。
66無党派さん:2005/09/06(火) 10:27:03 ID:E4+jnD/A
栃木栃木言うわりには子ドンは慶應(裏口)だし・・・。
本当の家は東京にあるし・・・。
結局は、自分が国会議員になる票田にしか思っていないんだよ、栃木は。
栃木がいやなら東京で立候補すればよかったのに。
67無党派さん:2005/09/06(火) 11:28:47 ID:I283oo2R
まだ政界失楽園の船田の方がマシか?
68無党派さん:2005/09/06(火) 11:29:47 ID:z+v7jgKE
落選確実の候補者の話題しても仕方ないだろ。
69無党派さん:2005/09/06(火) 12:29:30 ID:tYJ4Lqnx
知り合いの連合の方に聞いたら本当の話らしいですね
70無党派さん:2005/09/06(火) 12:35:38 ID:fRjs6vi3
なんだかんだ言って人はみないつか病気で天命を全うする
医療・病気を真剣に考える水島さんは基調
国民の死亡率を考えると医療に詳しい議員はたくさんいてほしい
71無党派さん:2005/09/06(火) 12:56:19 ID:hbrMi0cZ
>>70
しかし水島は、いてほしくない。
72無党派さん:2005/09/06(火) 13:59:20 ID:RftwTG1b
水島が永田町でそこそこの扱いをされているのは、
水島を攻撃すると著書中で精神病患者扱いされかねないから。
自分に接する人が腫れ物に触れるような態度だということに
本人は気づいているのだろうか?
73無党派さん:2005/09/06(火) 14:01:47 ID:U/6Fcqzn
まあまあ、好きな事言ってください なんだかんだ言っても当選はしますしぃ
74無党派さん:2005/09/06(火) 15:15:54 ID:fRjs6vi3
水島さんて精神科医だったの?
だったら支持しない
精神科医って医師で一番誤魔化し効くから
人はみな精神病に該当するから拡大解釈で都合悪いと精神病扱いするのは精神科医の得意技だから
医学部で一番できが悪いのがなるのも精神科医だから。
75無党派さん:2005/09/06(火) 15:38:44 ID:fRjs6vi3
精神科なんて 医者の馬鹿息子・娘が医大に縁故入学したが、オペもできないから危険
「一応 国家試験は合格しとけ しかし非マイナー系の科の医師は人命を預かるから危険」と説得されてやむなく精神科医になるケースが多い
上記の水島先生を応援します発言は撤回します
精神科医と聞いたら手の平をかえしたくなるくらい精神科医は嫌い
あんなの医者じゃねぇよ。
76無党派さん:2005/09/06(火) 15:44:55 ID:dmrbTHBr
技術も無いのに美容整形やるよりは
よっぽど良心的じゃね?

医師免許あれば一応何でも診れるんだよ。
77無党派さん:2005/09/06(火) 16:14:04 ID:Pu9KRcgN
精神科でも何でもいいけど、精神科を標榜する割には人心の掌握がヘタな人だなぁ、と。
78無党派さん:2005/09/06(火) 16:39:12 ID:9jG5nYFO
>>75
確かに精神科医なんか医者じゃないと思ってる臨床医は多い。
また精神科医は心理士や療法士からも馬鹿にされている。
79無党派さん:2005/09/06(火) 20:38:10 ID:cA1qT+cB
教員が卒業生の自宅を戸別訪問するのはNG?
それとも告示前ならOK?

教育者の地位利用による選挙運動の禁止(公職選挙法137条)。
80リキ:2005/09/06(火) 21:20:53 ID:wx3STrlw
売国奴とは、若者の命やお金を他国に差し上げる人の事⇒小泉総理

金正日⇒●小泉総理の黒幕

経済制裁が困る金正日に、世論に抵抗して経済制裁しない::⇒●小泉総理
参議院選挙で負けそうなのでジェンキンスを釈放して助けた::⇒●金正日
金正日の長男家族4人を逮捕したのに、超法規的措置で釈放⇒●小泉総理
1兆1000億円タダで、税金をぶっこみ朝銀から金正日に与えた⇒●小泉総理
偽遺骨を渡されても、ジッと我慢するだけの臆病者:::::::::⇒●小泉総理
拉致されて誘拐犯に人質と交換に食糧援助する::::::::::⇒●小泉総理
81リキ:2005/09/06(火) 21:21:42 ID:wx3STrlw
>張り紙事件から半年後、加奈子さんの職場に私服の刑事二人が現れた。任意出頭を
・求められ、数日後、警視庁赤坂署に出向いて驚いた。
・加奈子さんに「暴行容疑」がかけられていた。

・「米国大使館から出てきた人の顔の前で、ハンドマイクで怒鳴りつけた」
・というのだ。全く身に覚えはなかった。
http://www.tokyo-np.co.jp/kuuki/txt/20040617.html
82リキ:2005/09/06(火) 21:22:35 ID:wx3STrlw
問:反対者(えてして、公団・公社の甘い 汁を吸っている人)を自民党から排除
 しようとしているわけです。 どこが悪い?

間違い!
橋本派の牙城を崩し、森:小泉派に利権を移動し、アメリカ保険会社にも
オコボレを与えるだけ。
看板も変わるかな???
83無党派さん:2005/09/06(火) 21:22:38 ID:2MNHcKWO
中森明菜さまが立候補したら当選すると思う → 59 
84リキ:2005/09/06(火) 21:23:08 ID:wx3STrlw
問:なぜ郵政を民営化しなくてはならないか?

建前:族議員に勝手に流用されてる財源を無くす為
    郵政運営にかかる経費を削減する為

本音:アメリカに言われた為(金融業の全てをアメリカに掌握させる為)
    天下り先を増やし、身内をそこに据える為
    株でボロ儲けする為
    財務省OB特殊法人の不良債権を”隠し先送り”する為。

民営化で削減される経費は、末端労働者の雇用と給料、採算の取れない過疎地の郵便局だけ。
相変わらず役員は高給取りで、天下りで頭デッカチになる事は見えてる。
郵便貯金は金利の引き下げ、簡保は値上げと再調整、郵便料金と小包配送料の値上げ等
85リキ:2005/09/06(火) 21:24:01 ID:wx3STrlw
在任がたった10ヶ月ほどだったが、選挙制度を完全に変えました。
それと世界のトップを走ってる太陽電池の技術を向上させる政策を作りました。
細川元総理にシャープや京セラ、三洋電機は足を向けて寝られんよ。

>2002年における国別・企業別太陽電池生産シェア
http://www.enecho.meti.go.jp/hokoku/html/16021332.html
86無党派さん:2005/09/06(火) 21:24:53 ID:YZzf5WTK
元祖落下傘部隊
87無党派さん:2005/09/06(火) 22:21:00 ID:XbjNyxLP
ヤナセ 早く隠し玉本命で 勝負をかけろ! 力が入らん
88無党派さん:2005/09/07(水) 12:39:53 ID:03GmVs0K
事実上この方は人気があるんですか?どうなんでしょうか?
89無党派さん:2005/09/07(水) 13:24:26 ID:V/KZNy6u
宇都宮にいるのは、船田派とアンチ船田派とその他の三者だけ。
はっきり言って水島である必要はない。
90無党派さん:2005/09/07(水) 15:21:12 ID:93oxLzcQ
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | < おい水島、お前さん入る政党間違えてないか?
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   |  ここは民主党、社民党でも共産党でもない。
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: | 西村真吾とお前どんな政党だ、民主党は。 
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::

91無党派さん:2005/09/07(水) 22:57:16 ID:OFeNoT31
西村は自民にいってもらって、竹島武力で取り返してくれ


水島はお嬢様左翼ぽいから民主でいんじゃね?

前回は失楽園で禊を受けたわけだが、今回は船田が勝ちそうな気がする
地元候補なわけだし、落下傘部隊に本来勝ち目はないと・・・・・

主権移譲とか外国人参政権とか民主はヤバイ法案多すぎで今回は惨敗のような
気がします。

沖縄ビジョンってのもあったね・・・・・

92無党派さん:2005/09/07(水) 23:01:11 ID:Wh/DEUbh
>>91
>今回は船田が勝ちそうな気がする

今回「も」でしょ?
93無党派さん:2005/09/07(水) 23:30:14 ID:OFeNoT31
そうだったね
前回は比例で復活してたんか

94無党派さん:2005/09/08(木) 07:01:09 ID:YUFVEv+5
そんなことより このお嬢、、1年前の市長選の反省会は、、やったのか?
95無党派さん:2005/09/08(木) 09:33:28 ID:vK8L7fKa
>>91
左翼っぽいから民主でいいって、この人は共産党だよ。
むかしは共産党員だったんだよ。
共産党から立候補しようとしたけれども、親がオレンジ共済の事件に絡んでたから大変だったみたいだよ。
96無党派さん:2005/09/08(木) 09:52:06 ID:98gG70Ak
テン皇性ってそんなに必要なもんかね?
自民支持だけど、あんまり天皇制の必要性感じたこと無い
ただ、目黒から渋谷に行く時皇居の真ん中通れたら便利だろうに
と思ったりするのは不敬罪でしょうか?
97無党派さん:2005/09/08(木) 09:53:17 ID:D1B4JJvf
>>96
東京の地理不案内の香具師は去れ
98無党派さん:2005/09/08(木) 12:07:16 ID:HzOdOdxb
>>96
逆に不便かとw
99無党派さん:2005/09/08(木) 12:17:36 ID:98gG70Ak
天皇さんには
葉山か那須の別邸に引越ししてもらって
皇居にディズニーパレスを?
100無党派さん:2005/09/08(木) 12:22:39 ID:nyyOYcWw
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | < 女に政治など出来ない。
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |それがまともの男の本音だよ。
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
101無党派さん:2005/09/08(木) 13:26:21 ID:A/6cZzMN
>>95
水島は民医連にいたのか?
102無党派さん:2005/09/08(木) 16:14:16 ID:hJgTudEI
選挙のたびに皇室とのつながりを陰で吹聴して、
皇室を選挙に利用する水島陣営。
軽井沢で皇太子とテニスしたことを自慢げにひけらかしながら
市民派とは聞いてあきれる。
生まれの身分を偽らない船田のほうが、よほど正直者だ。
103無党派さん:2005/09/08(木) 20:03:12 ID:qyu0GQof
首相官邸前で女が首切り 4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125883690/l50
731 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2005/09/01(木) 20:08:26 ID:0914bAnz0
今日、麹町警察に電凸しました。答えられる範囲でと言うことで、
パスポートについて聞くと、「パスポートがあったから身元がわかりました」
と言う事でした。次に国籍について聞くと、とたんに態度がかわり、
「うかつな事は言えない」「広報へ聞いて」とすぐにでも切りたい感じに。

で、広報0335814321に電凸。相手は広報の石井。何を聞いても「市民には
一切教えない」の一点張り。しまいには「処分しますよ」「あなたに対処する」
といった脅しまでありました。逮捕してください、何と言う罪ですかというと、
答えませんでした。ただ、捜査中であることはぼろっと言ってました。

今日の電凸で感じたことは、やはり女性は日本人ではない、警察にもかなりの
圧力がかかっているということでした。あと、ネットに晒されるのも異様に
嫌がってました。
104無党派さん:2005/09/08(木) 20:48:47 ID:QGyVXA2F
何でいつも瞳孔が開ききってるんですか?
105無党派さん:2005/09/08(木) 22:37:59 ID:deh60Beg
なんで2区の福田が社民の推薦もらっているのに、水島はもらえないんだ?
106無党派さん:2005/09/08(木) 22:48:58 ID:LIW/Ys21
>>105
労組の関係かね?
107無党派さん:2005/09/08(木) 22:50:45 ID:4C3JJRxV
顔がクレヨンしんちゃんに似てて不気味だ。
108無党派さん:2005/09/09(金) 11:20:33 ID:bfeXv5Xs
>>106
共産党員だったから・・・。
それに父親が元自民党だったから・・・。
109無党派さん:2005/09/09(金) 13:50:21 ID:WLJg7hzl
水島が共産党員ということはないだろう。
せいぜい民青だよ。
110無党派さん:2005/09/09(金) 17:19:50 ID:P0hY5Bnj
共産党員か民青か知らないけど
水島が宇都宮で赤旗とってたのは事実。
111無党派さん:2005/09/09(金) 17:40:21 ID:32GIF5mi
赤旗取ると
近所の道路直してくれるよ
112無党派さん:2005/09/09(金) 21:36:15 ID:KbSkOkxL
>>110
赤旗は自民党議員でも取っている人多いぞ
もちろん自分たちの悪口がどのように書かれているかチェックするためだが
大抵、一番下っ端の秘書が目を通して、問題なければちり紙交換へGoだけど
113ひめ:2005/09/09(金) 23:46:35 ID:/VczdyaT
はじめまして!
栃木一区・船田元の選挙事務局に通っているヒメといいます
最近、投票に目覚めた20代の娘です(*ノ´∀`)
生まれて初めてブログ作ってみました。よろしくです(*^v^*)

http://blog.livedoor.jp/funada911/
114無党派さん:2005/09/10(土) 02:06:10 ID:pKNRt8lV
元さん、当選したら便所掃除しないのかな?
115無党派さん:2005/09/10(土) 09:38:42 ID:qoK7ytTC
>>109
いや、共産党員なのは有名な話。
116真剣です:2005/09/10(土) 09:39:18 ID:lrp3BI4+
これからの
日本を
考えている人は
この人しかいない
逢坂誠二
比例登載名簿順位
第1位
逢坂誠二
117無党派さん:2005/09/10(土) 14:18:16 ID:Z9HVCNy8
人望ないんだよ水島には。
今までに地方選挙でどれだけ地元の意向を無視してきた?
今までに何人の秘書をクビにしてきた?
水島に面子を潰された人やひどい扱いを受けた人は大勢いるんだ。
国会議員として以前に、人間として大きな問題がある。
こんな女が栃木の代表なんて恥ずかしいと思うべきだ。
118無党派さん:2005/09/10(土) 14:22:02 ID:GAL4WkHD
さて比例で復活出来るかだが、今回は難しいのでは?
119無党派さん:2005/09/10(土) 14:41:39 ID:HY3KQt88
民主党は二回落選したら次は公認しないって言うけど
それは比例でも復活出来なかった場合だよな?
じゃあ、今回落ちたら次も出てくるよな?
120無党派さん:2005/09/10(土) 14:42:55 ID:5VORxFSH
まあ栃木の小選挙区で自民党に勝つのが奇跡だから
比例復活できればかなり健闘の部類に入るだろう
121無党派さん:2005/09/10(土) 16:21:39 ID:iRHhFKPk
比例でもイラン ポイ
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:19:43 ID:fCgAun2z
比例でも落ちるためには、埼玉で民主が接戦負けを連発するのが条件かな。

埼玉の情勢に詳しい人いたら教えて。
123宇都宮市民:2005/09/10(土) 19:17:47 ID:3v+ttS+J
水島と簗瀬の乗った選挙カーが今うちの近所を通った
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:12:49 ID:KNzlVTtF
>>117
地元の意向や人望や面子なんて、どうだっていいよ。
秘書の首もどうだっていい。


ただし、フェミはゴメンだ。
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:01:20 ID:SXk7jspw
性別を意識させないために

 娘 を 丸 坊 主
126栃木1区住民:2005/09/11(日) 12:34:19 ID:WDStDDsK
水島は嫌いだが船田はもっと嫌いなので水島に入れた。比例も民主。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:45:32 ID:C1f06A3e
しかし水島は落選か。
お気の毒に。
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:14:11 ID:DZ4fCmnX
次期党首候補らしいね。
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:22:36 ID:SXk7jspw
社民党のね。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:49:10 ID:YFbA/GEM
でもマジで社民向きの素材だよな。
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:56:10 ID:WqxOq9uk
>>126
おい嫌いなら白票に白

132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:05:21 ID:SXk7jspw
船田当確キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:09:55 ID:X6i4ZcAO
13.5:7.5
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:19:12 ID:SXk7jspw
そして焦点は比例復活の可否に移る
135無党派さん:2005/09/12(月) 00:47:21 ID:fi3XOryf
■選管最終 (0:11)

当選 船田 元 自民・前 ■得票数 141,868

   水島 広子 民主・前 ■得票数 103,757

   野村 節子 共産・新 ■得票数 10,301

水島惜敗率=0.731
136無党派さん:2005/09/12(月) 01:12:29 ID:PGYnTsAk
お!比例復活もなし!か!

茨城、埼玉で73%以上の候補が2,3人は出そうだ。
137無党派さん:2005/09/12(月) 01:13:09 ID:H6A5W3dw
水島落選は僥倖

はっきり言って、あそこまでアホだと‥‥

しかし、小泉喜び組で当選した喜び組から第二、第三の水島が出てきそうで
鬱だ
138無党派さん:2005/09/12(月) 01:15:01 ID:JREndUhb
比例復活も厳しいな。
水島アワレ
139無党派さん:2005/09/12(月) 01:17:50 ID:n9qa4bye
でも、水島って慶応卒の医師という地位に帰れるからなあ。
140無党派さん:2005/09/12(月) 01:50:02 ID:K6sWWnLs
祝・水島落選
141無党派さん:2005/09/12(月) 02:14:13 ID:fi3XOryf
二度と出て来ないようにするには、惜敗率が高めだったな・・・
10万逝っちゃったか・・・。
142無党派さん:2005/09/12(月) 02:20:11 ID:7PcbDIln
水島広子って皇太子と「はとこ」なのね。水島家って、すげ〜医者一家。
143無党派さん:2005/09/12(月) 02:31:22 ID:cJOuo38L
↑>142
愛子さまと「はとこ」なんじゃない?

つーか水島さんてそんな人だったの?結構期待してて票入れ続けてきたんですけど・・・
144無党派さん:2005/09/12(月) 02:40:01 ID:fi3XOryf
この伝統ある水島スレも、近々になくなってしまうのかな?(藁
145無党派さん:2005/09/12(月) 02:44:44 ID:NYyY/0Pc
落ちてめでたい、めでたい。
船田好きじゃないけど船田に投票したかいがあった。
こいつだけは絶対嫌。



枝野が栃木1区で出てくれるのが一番いいんだけどな。
146無党派さん:2005/09/12(月) 03:03:59 ID:K6sWWnLs
>>143
皇后陛下と水島裕(広子の父)が「従兄弟」。
だから皇太子と広子は「はとこ」の関係
147無党派さん:2005/09/12(月) 09:30:45 ID:OAwW9lMQ
実家に帰るのに荷造り中・・・。
148無党派さん:2005/09/12(月) 09:44:31 ID:Ph2OiHkE
(;´Д`)
149無党派さん:2005/09/12(月) 09:50:38 ID:K6sWWnLs
栃木4区の民主支持です。
水島さん落ちて、こっちが当選って手放しには喜べないのですが。
正直、水島さんはもう一度勉強し直した方がいいと思います。
今まで地元で全然地盤固めしてないし。
4年間国会離れてる間にいろいろ勉強して、地元でミニ集会とかを精力的に続けて。
次の衆院選、生まれ変わった水島さんに期待します。
こちらも今度こそ小選挙区で勝てるよう頑張ります。
4年後、また頑張りましょう。
150無党派さん:2005/09/12(月) 09:59:56 ID:zgSXaK2x
政界失楽園には勝てなかったようだな。
151無党派さん:2005/09/12(月) 10:07:59 ID:1IPOK5c/
(・A・)ジェンダー狂信者は日本に必要ありません
152無党派さん:2005/09/12(月) 10:40:28 ID:H09z0kau
彼女は、民主のなかで、というか日本の中で、最も少子化対策・子育て政策に
進んだ考えを持っている政治家じゃないのかな。
公明だって、まねするくらい。
失楽園なんて、いなくたって何の影響も被らないが、日本の将来を考えると、
彼女の政策立案が、大きく左右することになるぞ。
153無党派さん:2005/09/12(月) 12:13:57 ID:cJOuo38L
>146 dクス 勘違いしてますた。
154無党派さん:2005/09/12(月) 12:20:23 ID:F6MHtnCV
>152
がんばれ!
155無党派さん:2005/09/12(月) 12:35:54 ID:jkd+FTal
>>137
さすがにそれはいないよ
>>152
そろそろ栃木には合わなくなってる
本来は世田谷とか杉並向き 
156無党派さん:2005/09/12(月) 13:20:52 ID:4gmE3vYV
栃木県民は賢明だなあ
それひきかえうちの選挙区ときたら
T中M子の牙城をどうしても崩せない
157無党派さん:2005/09/12(月) 14:17:43 ID:ORtyTQYK
>>156
次がんばれ

枝野が栃木に戻ってきたらそうとうきつくなるだろうな、船田も
同じ宇高卒だし
158無党派さん:2005/09/12(月) 14:30:32 ID:1ZJLyCQu
民主党は候補の配置換えをもっと積極的にやったほうがよい。

水島は東京8区の杉並にもってくればノブテルと十分戦えるタマだ。
枝野は地元の栃木1区に戻ってもらって失楽園を落とすと。
159無党派さん:2005/09/12(月) 14:35:33 ID:yhcUElq6
これだけ自民に風が吹いて作新学院の船田お坊ちゃんは
票が少ないんだなぁ。
一時は未来の総理候補自民党のプリンスだったのに、今や自民党内の泡沫議員なんだな。w
160無党派さん:2005/09/12(月) 14:36:53 ID:Ymw3b2H9
水島はとりあえず一回休み 自民風が止めばまた当選します
161無党派さん:2005/09/12(月) 14:42:15 ID:t4QLvCOf
>>157

枝野が宇都宮で船田と勝負するだけの勇気があるかどうかで
対戦の有無が決まりそうだな。
さいたまならまず当選だから無理できないと思うな。
162無党派さん:2005/09/12(月) 15:00:20 ID:K6sWWnLs
水島は比例惜敗率9位で、最下位当選者は7位。
故に民主党の復活当選者が2人以上
辞職か死亡しない限り、水島が繰り上げになることは無い。
>>160
03年であれほど民主党が躍進したのに水島は選挙区で敗れた。
次の総選挙は民主党に風が吹いたとして、やっと水島は当選できるぐらいの力だろ。
163無党派さん:2005/09/12(月) 15:01:48 ID:K6sWWnLs
訂正
民主党に風が吹いたとして、やっと水島は比例復活当選できるぐらいの力だろ。
164無党派さん:2005/09/12(月) 16:24:45 ID:WogmTVDF
ぷもりと玩河の世話を汁。
165無党派さん:2005/09/12(月) 16:33:33 ID:0Yxoncn7
自分が当選したいがために、4区の山岡の違反情報を売ったりしてw
166無党派さん:2005/09/12(月) 16:59:56 ID:fi3XOryf
ttp://www.mizu.cx/hitokoto02.html

敗戦の弁(選挙事務所にて2005年9月12日未明)

--------------------------------------------------------------------------------
 皆さま、まずはありがとうございました。
このたびの選挙では、連合栃木の皆さま、
簗瀬進総合選対委員長をはじめとする国会議員、
県会議員、市会議員の皆さま、そしてそれぞれの後援会の皆さま、
さらに水島広子と歩む会の皆さま、
県外からボランティアに駆けつけてくださった方たちも、
昼夜を分かたず全力でのご支援をいただき、
本当にありがとうございました。

 何の利権も求めず、見返りも求めずに、
ただただ「栃木から日本を健康に」したいという思いで、
これだけ全力のご支援をしてくださった皆さまは、
栃木県の宝だと思っています。
本当にありがとうございました。

つづく
167無党派さん:2005/09/12(月) 17:00:56 ID:fi3XOryf
つづき

 6年前に元祖・落下傘候補として家族3人で宇都宮に
移り住んできたときに、栃木一区の皆さまには本当に
温かく迎えていただいたこと、本当に感謝しています。
それから2回にわたって国政に送り出していただき、
子どもたちが健康な心をもって成長できる社会の実現のために
必要だと思う仕事をしっかりとさせていただけたこと、
また、日本にもこんな国会議員が存在できるのだということを
国内外に示せたことは、大変ありがたいことでございました。

 今回は、これだけの逆風選挙でありながら、前回よりも多くの票をいただき、
10万人以上の方が「水島広子」と名前を書いてくださったこと、
栃木一区の皆さまに心から感謝を申し上げます。
でも、選挙というのは議会制民主主義の根幹をなす大変重要なものであって、
その結果は結果が全てです。
今回の選挙の結果を見て、これからの日本の政治が大変心配ではありますが、
今回私は栃木一区の皆さまから「国会の外で働くように」という
お声をいただいたわけですから、国会の外で、自分の目標に向かって、
またできるだけのことをしっかりとさせていただきたいと思っております。

 皆さまの今までのお取り組みに心から感謝を申し上げますとともに、
まだ未熟ではございますが、今後ともご指導・ご支援をいただけますよう
お願い申し上げます。

ttp://www.mizu.cx/hitokoto02.html
168無党派さん:2005/09/12(月) 17:21:48 ID:ZgK0ZGYY
で引退するの?
169無党派さん:2005/09/12(月) 17:28:53 ID:fi3XOryf
引退に含みを残す文面だよな、やぱーり。
引退しる。
170無党派さん:2005/09/12(月) 17:30:30 ID:U7Qk+17m
もう無理でしょう、1精神科医に戻ったほうがいいよ。
171無党派さん:2005/09/12(月) 19:20:13 ID:QgXAfOb2
やった!
水島落選! ヽ(゚∀゚)ノ
172無党派さん:2005/09/12(月) 19:47:09 ID:Tbb35TKE
>>145
短気な枝野はファビョると本音をポロりしてしまうから短命だと思う。
173無党派さん:2005/09/12(月) 20:22:50 ID:7l76cdSD
栃木1区はもう少し良い候補もらいたい。
民主党本部頼む。落下傘でいいから。
174無党派さん:2005/09/12(月) 20:39:55 ID:obD+91Oy
移り住んで KO幼稚舎小学校とは うそも 水島流だ!
こんなのより さだ坊のほうが マシ に 見えてきた。
175無党派さん:2005/09/12(月) 21:08:38 ID:G/fmfz13
>このたびの選挙では、連合栃木の皆さま、


まず連合かよ
だから負けたんだろーが・・・
176無党派さん:2005/09/12(月) 21:20:02 ID:eQl5OZiD
やんごとなき落選。
177無党派さん:2005/09/13(火) 03:00:21 ID:BIgWXNv0
頼むからもう引退してくれ
178無党派さん:2005/09/13(火) 11:05:55 ID:ynass2az
実家に帰るから子供を慶応に入れたんでしょ?
最初から栃木に骨を埋める覚悟が無かったわけだ・・・。
最低だな・・・。
179無党派さん:2005/09/13(火) 11:31:34 ID:g5CCc6af
>>175
まず「連合栃木の皆さま」としたのは労組嫌いの水島の皮肉だろう。
180無党派さん:2005/09/13(火) 12:59:34 ID:zwe5Ptzy
>>177
いや、次も出馬してボロ負けするのを見たい。
2回連続で選挙区・比例区共に落選すれば、民主の公認は得られなくなるからな。
181無党派さん:2005/09/13(火) 13:11:41 ID:PR5QvD83
↑この規定、よく言われているけどホンとかよ?
182無党派さん:2005/09/13(火) 14:02:28 ID:EqnbYlwU
ttp://www.chunichi.co.jp/00/tcg/20050913/lcl_____tcg_____000.shtml
「国会議員ではできないことをやろうと思っている」と政界とは距離を置く発言をした。
183無党派さん:2005/09/13(火) 20:03:51 ID:7Ef4xMgX
>>182 目一杯距離置いてねっうぇうぇwwwっうぇwwwwwwwww
184無党派さん:2005/09/13(火) 20:54:52 ID:dNMY6l+A
ゲームは終わった。
185無党派さん:2005/09/13(火) 21:03:30 ID:zwe5Ptzy
そして患者として精神科へ
186無党派さん:2005/09/13(火) 23:11:01 ID:B3orBwzF
閉鎖病棟 だな
187無党派さん:2005/09/13(火) 23:16:04 ID:a2D7Kihl
落選おめでとうございます。
勿論、このスレの皆様に。

しかし、他にも落ちて欲しい輩はいる。
運動を続けましょう。

新潟の智奈美
愛知の赤松
同じく愛知の下品な河村

何よりも・・・菅!
188無党派さん:2005/09/13(火) 23:23:32 ID:cc5/MSoy
船田って橋本派だったっけ?
189無党派さん:2005/09/13(火) 23:29:17 ID:vTa3O5wU
そう。
で、現妻の畑恵はなぜか山崎派だった
190無党派さん:2005/09/13(火) 23:33:43 ID:vTa3O5wU
補足すると、新進党から自民に復党後、船田も一時山崎派だったけど、
前々回の落選の後、前回復帰した時は橋本派に入った。
191無党派さん:2005/09/13(火) 23:35:56 ID:cc5/MSoy
橋竜はKOの先輩かもしれないけど、どうせなら小泉について行けば良かった。
森派だったら次は大臣有望なのに。
192無党派さん:2005/09/14(水) 00:04:13 ID:EqnbYlwU
その後の水島の動向キボンヌ。
引退を確実に見送りたく早漏。
193無党派さん:2005/09/14(水) 00:09:28 ID:fVJsInse
菅には、シンガンス事件がよく効く。

永遠に語り継ぎましょう。

http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html
194無党派さん:2005/09/14(水) 00:14:36 ID:3ZBCivP5
j民は公安や右翼使って平気で人を殺している。

どっちが重篤なんだ?
195無党派さん:2005/09/14(水) 01:21:25 ID:GkPTAz1h
国会議員を精神分析する―「ヘンな人たち」が生き残る理由―(朝日選書)

自分はまともだから生き残れなかったとでも?
196無党派さん:2005/09/14(水) 07:54:56 ID:MyqDhVwS
自分以外は みんな精神病者って 思っているんでショ!
自分以外、、、、 ここが ミソ だな ひろ〜〜こちゃ〜ん
197「神先組」のメンバー:2005/09/14(水) 07:58:41 ID:v/rYsNXZ
もう選挙は、終わってるんだ。まあ反政府運動を、こういうスレで続けたい
ならば違う思考でいく他に無いんだ道は!
例えば死に追いやる事とかよ。
198無党派さん:2005/09/14(水) 08:02:13 ID:rxPCn81X
反自民党だよww
もう次の選挙が始まっているんだ。
参議院も地方選挙もあるからだ。
199無党派さん:2005/09/14(水) 11:11:07 ID:QGaaHMhT
こいつさあ、最初は何もしらないデンパだったけど、
その後はけっこう勉強して国会の職員とかの間じゃ
評判良かったんだよね。
でもその間、地元でどんどん評判が落ちていったとも
他の事情通から聞いた。地元の秘書とかが悪かったのかね。
200無党派さん:2005/09/14(水) 11:29:39 ID:9SLkLGr+
引退なんかするはずないだろう 今回は小泉突風が吹いただけ あと何年かすれば
また民主に人気がでてきます
201無党派さん:2005/09/14(水) 13:14:03 ID:m8FjZIfa
民主の人気は出るけど水島の人気は回復しません。
202無党派さん:2005/09/14(水) 18:39:26 ID:GkPTAz1h
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tochigi/news/20050914ddlk09010100000c.html
「次回も栃木1区から立候補するかは分からない」と言葉を濁す。
203無党派さん:2005/09/14(水) 20:51:03 ID:h2wG/wbU
>>186 いや夜勤病棟かと。
204民主:2005/09/14(水) 21:14:27 ID:iFr/kkF5
出るなら出る出ないなら出ない。はっきりしてもらわないと応援できません。何の為に投票したのかわかりません。
205無党派さん:2005/09/14(水) 21:18:43 ID:h2wG/wbU
>>204 (´゚,_ゝ゚)ププッ

次回に出ようが出まいがしばらくはハードコア水島先生の顔が見れなくて幸いです。
206無党派さん:2005/09/14(水) 23:28:00 ID:MyqDhVwS
代議士先生の御家族のかたが そのまま小学校に入学されていたら、、もう少し良い設備に更新できたのに、、
6年間は、取り巻き議員先生たちも、熱心になっていただけたのですが、残念!
もう、、代議士としては御用ありません。
207無党派さん:2005/09/14(水) 23:34:04 ID:D/sPaPPF
栃木1区の衆議院は梁瀬のくら替えで良いと思う。

次回の参院選では栃木県は2議席減らされれるから。

208無党派さん:2005/09/15(木) 00:04:30 ID:XN/J0P0F
先生、ドイツのハメハメ画像をありがとうございました。
209無党派さん:2005/09/15(木) 05:47:55 ID:NZMVe9Al
水島さんも金持ち喧嘩せずリベラルかな?
金持ち喧嘩せずリベラル=医師などの医療関係者は、自民支持者でも 戦争反対・護憲主義が多いんだよ
医者は熱烈な自民支持者でありつつ 比例では社民・協賛・民主左派を支持したりするケースがある
ルーツはナイチンゲール精神的なもの
医師は博愛平和主義が多いケースがある
210無党派さん:2005/09/15(木) 06:26:51 ID:OaTjgzeh
んなこたーない
博愛主義者というより単に世間知らずで騙されやすいだけ
211無党派さん:2005/09/15(木) 08:17:43 ID:ky7pH9Bv
ばんざーい∩(´・ω・`)∩ ばんざーい∩(´・ω・`)∩ ばんざーい∩(´・ω・`)∩

 がっちがちの保守、つーか普通の教育地域だった栃木に妙な毒風を
吹き込みやがって! こいつが来てから、なーんかサヨク脳に犯され
たキチガイが増えたけど、これで一段落してほしいよ。
212無党派さん:2005/09/15(木) 11:25:12 ID:SYhOURtC
ばんざーい∩(´・ω・`)∩ ばんざーい∩(´・ω・`)∩ ばんざーい∩(´・ω・`)∩
比例復活するかとハラハラしたぜ。
213無党派さん:2005/09/15(木) 12:09:30 ID:rIXp6roW
また1区から出るつもりなら
今の内から、準備しないと地獄を見る。
船田は、もうドブ板選挙で強くなってるから。


言葉を濁してる時点で、愛着無いんだろうね、栃木には。
おそらく、民主に風が吹いてる時に、
大きく出るつもりだろうね。
214無党派さん:2005/09/15(木) 21:12:30 ID:F/bWah9d
風と共に去って ヨシ
215無党派さん:2005/09/16(金) 21:12:54 ID:zil1G90K
>>209
ハードコア水島がリベラルな訳ねえだろ。

ナイチンゲールが(´・ω・)カワイソス

ついでに言うと、医師でも都市部では結構借金だらけで競争に
巻き込まれている町医者もいるし、無医村で金とは無縁の医師も
いますよん。

「死の天使」メンゲレも医者だしなあ。
216無党派さん:2005/09/16(金) 22:14:31 ID:lEN2GtCE
鈴木の総括してから 去れ!
217無党派さん:2005/09/16(金) 23:19:30 ID:IJleYeUp
>>209
ナイチンゲールは看護師だよ。
医師はヒポクラテスあたりじゃないの?
218無党派さん:2005/09/16(金) 23:29:55 ID:JaHTuKNg
>>209
そういう理由で水島を支持するのって、どこか間違っていない?
「金持ち喧嘩せずリベラル」で一般民衆は死んでもいいわけ?
平和とは闘い取るものだよ。
219無党派さん:2005/09/17(土) 07:04:05 ID:bw9wP7Jx
久しぶり、ロブです。残念でした。今度出るときは宣伝してあげるyo!
220無党派さん:2005/09/17(土) 11:49:04 ID:/DBYA2qS
>>216
お前、本当にしつこいよ。
いつまでも、市長選で粘着してるんじゃねーよ。
市長選で負けた。衆議院選でも負けた。バイバーイ
それでいいだろ?
221無党派さん:2005/09/17(土) 14:37:16 ID:RLKDcgZb
>>220
市長選に限らずそういう積年の不満の元凶は他でもない水島なんだから
今後の県連運営のためにも去り際に自己批判すべきだと思うよ。
あの唯我独尊水島広子がそんな殊勝なことするとは思えないけどね。
5年もやって「バーター」という概念が理解できなかったみたいで
裏では今回の落選の責任をを動きが鈍かった連合や簗瀬後援会に
なすりつけているそうだよ。
自分では何もしないくせに人から何かやってもらおうなんて
通用するはずがないのにね。そんなの一般社会でも常識でしょう。
この人の自己中心の性格は一生治らないんだろうなあ。
222無党派さん:2005/09/17(土) 14:43:07 ID:/DBYA2qS
民主党内部のことは、党内で解決してくれよ。
俺たちには関係ない。
223無党派さん:2005/09/17(土) 15:00:15 ID:RLKDcgZb
>>222
俺たちには大いに関係あるんだよ。
もう次の統一地選や参院選に向けた思考をしなきゃいけないの。
224無党派さん:2005/09/17(土) 19:33:25 ID:/DBYA2qS
民主党関係者は逝ってよし
225無党派さん:2005/09/17(土) 21:42:00 ID:Tl9cVZLz
次の参院選では簗瀬が改選か。
簗瀬が衆院選を見越して立候補せず、水島が代わりに立候補したら面白いな。
226無党派さん:2005/09/17(土) 21:48:35 ID:p0oIdWWP
ところで「宇都宮挿話」ってがいしゅつ?
227無党派さん:2005/09/17(土) 21:55:10 ID:oqlQRT5I
>>223
もう民主は栃木から出なくていいじゃん。
228無党派さん:2005/09/17(土) 22:17:49 ID:BeIhq7mY
>>225
梁瀬が衆議院に転向する可能性はあるが水島の参議院出馬はないとみた。
理由:次の参院選挙までには定数是正が行われ一議席減る。
229無党派さん:2005/09/17(土) 23:33:31 ID:HO/ngkhn
CS朝日に最後のテレビ出演中
230無党派さん:2005/09/17(土) 23:34:46 ID:XQBM4o2z
>>229
見てる。
全員恨み節ばっかり
全く自己反省無し。死ねって感じ
231無党派さつきさん:2005/09/17(土) 23:49:10 ID:lQj3zAs2
進歩のない人達っていやですわね。
そう思いません?
232無党派さん:2005/09/17(土) 23:54:31 ID:XQBM4o2z
結局、きょうの番組でも「国民はバカだ」と言い続けましたね
あなたには二度と投票したくありません
233無党派さん:2005/09/17(土) 23:54:39 ID:HO/ngkhn
水島は次の選挙で候補者入れ替えさせられそうだな。
234無党派さん:2005/09/18(日) 00:00:23 ID:4zcrN874
「党本部の戦略が悪かった」
「国民は成熟してほしい」

他の選挙区で当選した民主党の議員と、あなたの違いはなんだったのでしょうか?
とても厚顔無恥な人だなと感じました
235無党派さん:2005/09/18(日) 00:07:17 ID:QlU224Ws
CS環境がないので、れぽキボンヌ。
236無党派さん:2005/09/18(日) 00:19:15 ID:v63cYZsM
>>225,228
簗瀬の改選は5年後。
衆議院への転向は120%ありえない。
船田と戦おうなんていう馬鹿は、栃木にはいない。
水島辞めたら、1区はどうなるんだろう?
また、無名の落下傘を連れてくるのだろうか?
237無党派さん:2005/09/18(日) 00:19:28 ID:6RtborSP
>>235 民主党落選議員集会

「国民は法案知らないで小泉に騙されてる。法案読んでない」
「国民はマニフェストの内容をよくわかってない」
「栃木1区は(逆一区現象が起きたので)都会だ」
「そもそも小選挙区制がよくない」
「国民もメディアも次の選挙までに成熟して欲しい」

238無党派さん:2005/09/18(日) 02:19:03 ID:QlU224Ws
>>237
サンクス
自分の非力を棚に上げて国民を愚民扱いですか。

小選挙区制度に乗っかって政権交代とか叫んでたのは民主党では?
しかもそういう制度の欠点を補完する比例復活にも引っかからなかったのは誰?

自分の責によるところは一切ないのね。
239無党派さん:2005/09/18(日) 02:22:10 ID:OgAeXcTv
エリートが国民を見下してるのは当然。
岡田も同じこと思ってるはず。
240無党派さん:2005/09/18(日) 02:39:18 ID:v63cYZsM
エリートだからって、庶民を見下して良いということはない。
そこが民主党の一番嫌いなところ。
庶民に媚を売る小泉の方がまだまし。
241無党派さん:2005/09/18(日) 02:57:26 ID:6RtborSP
そんなもんみんな見下してるって。

だが、それをベラベラしゃべっちゃうあたりが、政治家として、いや
人間として未熟なところなんだよ。まず、態度に出ちゃってるでしょ。

小沢一郎が「もっと選挙区に貼り付いてろよ」って口を酸っぱくして言う
のもそのあたりだし、共産党の議員が「自民党の議員とは会話が成り
立つが、民主党の若い奴とは話題が続かない」っていうのもそのあたりだ。

頭脳明晰で政策をお勉強してるだけじゃ、政治家失格なんだって。民主党の
若手は、そこをいつまでもいつまでも勘違いしている。
242無党派さん:2005/09/18(日) 03:10:33 ID:I8xjyxa+
水島落ちた。だから何?
243無党派さん:2005/09/18(日) 05:19:31 ID:jOr9md84
石毛えい子は?
244無党派さん:2005/09/18(日) 06:42:28 ID:0w9deEtH
おちたよ。売国フェミ議員落選おめでとう!!!!!
245無党派さん:2005/09/18(日) 06:52:52 ID:gpFlLyfM
>>237
それは本当ですか?
そんなに目線が高かったら何度闘っても勝てない。
国民を啓蒙してやるという考えが不遜。
246無党派さん:2005/09/18(日) 07:10:37 ID:gL7zWFoT
連合と谷後援会簗瀬後援会に責任擦り付けしてるらい。野立てポスターを回収しないって事はもうでないのかな?
247243:2005/09/18(日) 09:22:19 ID:mBOVHXPo
>244 Thanks!!
よかった、よかった。
 新潟だったか、何とかチナミは当選らしいね。
248無党派さん:2005/09/18(日) 10:37:49 ID:LOX9HWvU
>>247
次はろくざえもんの代わりに若手が立つだろうから
チナミは必ず落とそう
249無党派さん:2005/09/18(日) 11:50:37 ID:R5pTqjIw
水島は「金持ち喧嘩せず左翼」で平和主義者なんだって。
変なの。
250無党派さん:2005/09/18(日) 12:55:27 ID:j0Ndwz1H
>>246
なんか東京か神奈川の小選挙区へ移動したいと希望しているらしいでつね。
251無党派さん:2005/09/18(日) 14:04:22 ID:F1obUs7z
こんな馬鹿女、、どこ行ったて、使い物にならん
伍井さん、なんとかしなさい この馬鹿の口を封じなさい
責任ってこと しってるの?
252無党派さん:2005/09/18(日) 14:04:57 ID:wP8iZ3Sx
もういいよ。田舎話。
253無党派さん:2005/09/18(日) 14:05:53 ID:gpFlLyfM
どうぞ東京でも神奈川でも行ってください。

民度の低い栃木では慶応医学部卒のエリート医師のご高説は
誰も理解できませんから。
254無党派さん:2005/09/18(日) 16:43:29 ID:zk4cHQa4
この人も落ちたら、本当に過去の人みたいになっちゃたなあ。
嫌悪感すら感じない。
落選するってこういうことなのね。
255無党派さん:2005/09/18(日) 16:45:41 ID:Zf5SFZ+T
>>253
東京でも神奈川でも理解できるやつなんて少ないだろう。
遅れて来た土井チルドレンだから。
256無党派さん:2005/09/18(日) 16:58:05 ID:QlU224Ws
栃木からいなくなればいいというものでもないんだよな。
257無党派さん:2005/09/18(日) 17:01:33 ID:6RtborSP
うーん。韓国の千年民主党から立候補って感じだね。
258無党派さん:2005/09/18(日) 17:17:15 ID:v63cYZsM
>>256
そうだよな。他県の人間から見れば、せっかく栃木に居たのが、
こっちに来ちゃうわけだし。
ずっと栃木で船田と争っていてください。
259無党派さん:2005/09/18(日) 17:40:51 ID:0w9deEtH
>>247
うお、俺、現 新潟県民。ちなみとはちがう選挙区だが。長岡。民度タカスwwwwww
以前栃木県にいた。
>>248 の意味もわかるぞ。

それにしても栃木の民度が新潟よりも高いような。
新潟県の民度はこれだ!

田中真紀子当選
議席が 民主>自民 (うち旧社民系2 旧自由系1)
数少ない民主候補の比例復活があり、新潟の民主候補は全員国会議員になる。
社民党の候補が、ダントツの惜敗率65.4%

どうだ。新潟の民度の高さがわかったか!w
260無党派さん:2005/09/18(日) 18:08:00 ID:wu5wL1rI
こいつと石毛えいこが落選したのは良いことだな
261無党派さん:2005/09/18(日) 18:58:40 ID:Zf5SFZ+T
民主党は左派を少しずつでも切っていかざるをえないからね。
262無党派さん:2005/09/18(日) 21:00:56 ID:CK2ImNX5
>>237
インチキ法案でも、将来、修正は可能だし、
対案すら出さなかったら、他に選びようがない。

民営化賛成の人間はどこに投票すればいいのか?
インチキ法案と法案なしだったら、インチキ法案のほうがマシ。
263無党派さん:2005/09/18(日) 21:05:35 ID:a3juCdg0
>>261
なんか逆に左派が主導権を握りそうな気配すらあるけど。

もっとも、党内の「右派」は中道右派ではなくて言うなれば「極右」だからな。
小沢以下、ある意味今の自民党より守旧的。
264無党派さん:2005/09/18(日) 21:21:15 ID:cWNky7BZ
前原誠司を右派とするなら、右派が主導権を握っているよ。
265無党派さん:2005/09/18(日) 22:54:31 ID:F1obUs7z
心霊スポット はっけーん!
文化会館入り口信号とバーミ○ンの間の建物
266無党派さん:2005/09/18(日) 23:43:15 ID:QlU224Ws
>>265
その向かいの大きな白い犬小屋は
昔から心霊スポットだった!(w
267無党派さん:2005/09/19(月) 01:00:37 ID:d+Co7MKs
>>265-266
ちょwww

じゃあ松ヶ峰教会近くのボロ小屋も将来・・・
268無党派さん:2005/09/19(月) 21:40:46 ID:vGILFPIK
しゃぶ中で捕まった小林憲司が比例名簿から削除されるみたいだけど、
水島も北関東比例復活の議員が2人氏んだり捕まったりすると、
繰り上げ当選になってしまうんだ米。
お願いですから北関東の民主党議員さん、お元気で悪さしないで。
269無党派さん:2005/09/19(月) 22:27:30 ID:jlijEguk
御本人様が 無茶すれば いいだけよ!
精神科の治療と称して、、おふたかたに盛れば、、あがってしまう!(やりかねん!!)
270無党派さん:2005/09/19(月) 23:10:23 ID:2MxSKXUv
何度負けようとも、水島家の財力と権力でまた
のし上がってくるさ。
271無党派さん:2005/09/20(火) 21:57:27 ID:xT4q1CIo
こんど ボクチャン が 会計責任者で、、豪遊してあげる。
272無党派さん:2005/09/20(火) 22:15:23 ID:UQ5BnALZ
小林憲司って、2001年からヤクやってたっていうことは、
民主党は、しゃぶ中を公認して議員に当選させてたことになる。

まずは、党内の麻薬・覚醒剤撲滅運動をやらなきゃね。
273無党派さん:2005/09/20(火) 22:41:07 ID:i4qeBeqw
選挙制度が悪いって言ってる政治家、評論家に聞きたい。
じゃ、どの選挙制度がいいのですか?
今ある選挙制度で勝つ方法を考えるのが大人じゃないんですか?

274無党派さん:2005/09/20(火) 23:05:08 ID:kfFrUUOx
>>272
左翼のヤク中は60年代のカウンターカルチャーの流れで確信犯が多いから始末悪い。
275無党派さん:2005/09/20(火) 23:09:19 ID:cn24zLqs
>>273
同意。中選挙区は選挙区が広く選挙運動に金がかかる。
金権政治を改革するには小選挙区導入しかないと主張したのは
今は民主党の小沢だ。欠点のない選挙制度なんてない。
小選挙区の欠点よりも定数不均衡を早く改善しろ。
276無党派さん:2005/09/20(火) 23:46:52 ID:M8/CfSgL
水島は精神科医だよな?
同僚議員のヤク中に気づかなかったとしても問題だし、
気づいていて放置していたならもっと問題だ。
277無党派さん:2005/09/21(水) 15:01:01 ID:ROShBP3J
かんけーねーだろ
278無党派さん:2005/09/21(水) 20:17:55 ID:YgvMiwwp
薮蕎麦じゃ 気づくはず無いよ
279名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/21(水) 21:50:42 ID:k5hb6Lkt
ただの馬鹿は落選すりゃいいんだよ
選挙中に大株主に名前出るなんてサイテーだよ
LTTバイオ1億円カラ売りしたろ
280無党派さん:2005/09/23(金) 02:10:35 ID:mJkK0OEH
落選から10日以上たってるのに
今後やるともやらないとも聞こえてこないけど
どーなのよ?
281無党派さん:2005/09/23(金) 14:31:06 ID:UYa1wMX5
旦那はまだアムウェイやってるの?
282無党派さん:2005/09/23(金) 16:16:01 ID:/jiqvTGR
落ちたので リキ が 入ってる。
283無党派さん:2005/09/23(金) 18:11:14 ID:ORAivwTI
こいつや極左連中、解同とのつながりが深いやつらを
民主党はきっぱり切って、純化してほしい。
こんな奴らが民主党が与党になった時に残ってて
変な法案が通ったら恐い。
284無党派さん:2005/09/23(金) 22:44:17 ID:/jiqvTGR
正常でも 強制収容所送りになる。
285無党派さん:2005/09/23(金) 22:49:06 ID:irbDOZ40
>>283
解同は野中・古賀もつながりが深いがな。
286無党派さん:2005/09/23(金) 22:55:32 ID:tPORLL+M
 東京、千葉、埼玉、神奈川の選挙区に鞍替え希望しそうな悪寒。
 社民党の次期参議院比例区から出るのが、彼女の思想にはあって
いると思う。
 彼女は、前原と福島のどちらに思想が近いかといったら、間違い
なく後者だろう。
 こういう輩が民主党にいる限り、民主党は政権を取れない。
ろう
 
287無党派さん:2005/09/24(土) 01:22:33 ID:k6oo8jAm
横路孝弘や赤松広隆は降伏したのにね。
288無党派さん:2005/09/24(土) 01:25:30 ID:9FzSUBki
水島広子が天皇制廃止論者だったとは知らなかった。
こりゃ応援しなきゃ!!
俺はいまから水島のシンパとなる!!
289無党派さん:2005/09/24(土) 01:30:34 ID:F1VAWM8U
議員じゃなきゃ、何論者だろうが、影響力は何もなし。

290無党派さん:2005/09/24(土) 19:36:47 ID:MzAo3myC
こんな あま 今更応援するとは 、、制作当社?
291無党派さん:2005/09/25(日) 02:46:17 ID:Bj7Yo3ol
選挙のたびに意図的に美智子皇后の親戚だとウワサを流し
皇室を政治利用してきた水島が天皇制廃止論者?
ウヨからもサヨからも嫌われる要素満載
292無党派さつきさん:2005/09/25(日) 13:58:37 ID:LS3ZBnMo
ありのままの私を愛してってことなんでしょ
293無党派さん:2005/09/25(日) 21:23:19 ID:WNrWLA1b
2002年の民主党党首選挙で鳩山の側近だったね。
で、鳩は同じ上流階級のよしみでこんな無能なのを議員にしたのね。
億万長者の家に生まれた鳩は、大衆をわかっていない頭でっかち。
しかし、貧乏政党民主の資金源は鳩の実家だけなので、
いつまでも延々と実権握ってる。これじゃ有能な人が活躍できないよね。
294無党派さん:2005/09/25(日) 21:26:38 ID:WNrWLA1b
民主って企業献金少なくて、結党以来
必ず資産家の議員が実権握ってる。
今回も、党の資金まかなう為に無能な鳩が幹事長に再任。
党首やめた人が幹事長やるへんてこ人事。
ある意味、自民以上に特権階級的な政党だよ。
295無党派さん:2005/09/25(日) 21:27:41 ID:L1ldxHqJ
水島は左派の菅グループじゃなかった?
296無党派さん:2005/09/26(月) 21:44:39 ID:sL2mSTE/
管グループなのに
管の来県を知らされなかったことがあるらしいよ。
嫌われ者なんだね。
落選マンセー
297無党派さん:2005/09/26(月) 22:18:49 ID:I0yH/k42
持参金は 幾ら 貢いだの?? MMLで頑張った分 全部か?
298無党派さん:2005/09/27(火) 13:53:38 ID:Rg+opJcL
>>297
MMLってなに?

外国人と婚約解消するときに
父親が大金を積んだのは
有名な話だけど。
299無党派さん:2005/09/27(火) 21:40:24 ID:U+us1r4H0
こいつ 子供の小学校のまえに 男を捨てていたか!
じゃ 栃木もいずてはコレに捨てられるはずだよ!
300無党派さん:2005/09/27(火) 23:32:10 ID:yT9hkNmc
変な日本語ですねw
301無党派さん:2005/09/29(木) 20:19:20 ID:B5PvOiIU
小林センセ 教育長 頑張ってください。おばかな民主グルの相手なんかしなさんな。
党派を超えて応援するゾ。
302無党派さん:2005/10/01(土) 03:10:28 ID:PtY5rPcy
なんだこりゃ?
ttp://www.mizu.cx/dailycomments01.html

本当に自己正当化にかけては天才的だ。
303無党派さん:2005/10/01(土) 07:49:08 ID:LvX+6uSX
>>302
自己正当化というか、一言多い
そこを抑えられれば格好いいのに、なんで言っちゃうかね。
304無党派さん:2005/10/01(土) 20:24:40 ID:XmZkCX5w
なにしても もう 過去の人 診ず閑医師
305無党派さん:2005/10/01(土) 21:41:05 ID:4zWceABK
HPのお勧め本にアルゼンチンタンゴなんざ載せるのは
やめとけ、って前スレに書いたが、お勧め本コーナー自体が
消えてるよ ふーむ
306無党派さん:2005/10/02(日) 00:16:15 ID:/BK1x7kP
敗戦処理の哀れ。
http://www.mizu.cx/news/event.html
307無党派さん:2005/10/02(日) 16:13:29 ID:YtzH3kqL
水島は必ず三流大学から教授就任を頼まれる。
もちろん広告塔になってもらうのが目的でね。
308無党派さん:2005/10/02(日) 19:42:57 ID:Uo5JGG15
>>307
宇都宮の三流大学といえば作新学院大学…w
309無党派さん:2005/10/03(月) 01:14:22 ID:rV2jZmMi
いや宇都宮あたりで三流といえば独協医大だろ。w
間違っても自治医大から声はかからない。
310無党派さん:2005/10/03(月) 07:31:09 ID:FU18rk+m
>>309
いやぁ、あそこは東大の若手助教授を結構教授として招聘してるんよ。
医学部としては偏差値低い方だが、教員にはなかなか良いのそろってる。
311無党派さん:2005/10/03(月) 11:55:20 ID:KDU9kglp
精神科教授は医学部以外にもいる。
312無党派さん:2005/10/03(月) 12:46:14 ID:OJ/JX6XY
患者として入院させろ
313無党派さん:2005/10/03(月) 16:23:18 ID:FDov0e72
うわあ、ここはウヨのスクツだったわけね。
314無党派さん:2005/10/03(月) 21:19:01 ID:8LwqbUwn
ちゃうちゃう つばめの集まり、、、
全員 精神正常でも 拘束保護される
315無党派さん:2005/10/04(火) 00:45:11 ID:3iebHjRa
>>313
ワイはサヨじゃ!
プロ市民、サヨじゃー!
316無党派さん:2005/10/05(水) 21:02:10 ID:gEG6dxZO
チャララッチャララッチャララッチャララッ
チャチャッチャーン!
ツムジマガリノ ジンカクハタン
ネラウハ ガイコクジンサンセイケン ウリナラマンセー
317無党派さん:2005/10/06(木) 00:47:38 ID:yBJVpziw
水島は慶應義塾大学精神神経科の一員として
DSM-IV-TR(精神疾患の分類と診断の手引)の翻訳協力をしている。
やはり水島は本物の医学者だ。
政治家にしておくにはもったいない。
政治とは縁を切って学問に専念してほしい。
318無党派さん:2005/10/06(木) 02:23:47 ID:RwfpSjc0
研究医として世の中に迷惑をかけないようにひっそり暮らしてほしいね。
319無党派さん:2005/10/06(木) 07:38:35 ID:7Qse6byo
メールを送ると必ず返事が返ってくる。反応があると今後の心象も変わるぜ。自分の選挙区なら入れてたが。同じ民主公募でも雲泥の差だからな。
320無党派さん:2005/10/06(木) 08:23:45 ID:B7hE7+5d
岡山1区から立てばいい
321無党派さん:2005/10/06(木) 21:08:25 ID:ZUN/xfpl
>>319
基本的に議論好きの人間なんだろね。
漏れも某中村哲治と憲法論議メール交換してた頃があったな。
そういうのは素直に好きだ。
322無党派さん:2005/10/07(金) 15:25:34 ID:3Fpnzd6/
議論好きの人間でも「非武装中立が理想」なんていう寝言を言ってるようではダメだな。
323無党派さん:2005/10/07(金) 18:17:37 ID:iSM7/exN
世界の全ての国が非武装中立になるなら確かに理想的だが、まあ絶対ありえないわな。
324無党派さん:2005/10/07(金) 19:42:04 ID:x4XR1IiX
この御方は、、竹槍派だ!
325無党派さん:2005/10/08(土) 00:21:38 ID:snHE/ffb
竹槍だって武装だよ。
326無党派さん:2005/10/08(土) 00:27:20 ID:rs7vlO9G
>>1は当然、ホリエモン落選運動もやってたんだろうね
327無党派さん:2005/10/08(土) 00:43:10 ID:5rECfSiw
うん。
あれは反保守だからね。
328無党派さん:2005/10/08(土) 13:47:45 ID:KgW4Xw+p
今更だけど、国民が成熟して一番困るのは民主党とマスコミだと思うがどうよ?
329無党派さん:2005/10/08(土) 13:51:22 ID:Qmnu4/2m
配偶者の公設秘書は禁止されている。


今回落選した「ペーパー離婚のすすめ」を提唱していた水島広子の場合は
公設秘書をしていた旦那と法律婚・通称使用で必要に応じて離婚届提出だったから
(ここまでに関しては本人が堂々と言明している)
このことに関して宇都宮の有権者はどう思っていたんだろうね。
330無党派さん:2005/10/08(土) 18:36:57 ID:zaDXVJVB
>>329
このことって??
ダンナが公設秘書をしてないことくらい、宇都宮の有権者は知っている。
331無党派さん:2005/10/08(土) 20:38:11 ID:/Cix9t6X
おば力な秘書におばカな世間ズレ元代議士
332無党派さん:2005/10/08(土) 21:27:02 ID:PGfj5dgh
政治家・水島広子の代わりはいくらでもいるが
医学者・水島広子は唯一のものだ。
333無党派さん:2005/10/09(日) 02:35:16 ID:up12LiSh
>>328
一番困るのは自民党と公明党だろ?
334無党派さん:2005/10/09(日) 13:07:24 ID:f1nuSeOX
次は任期満了まで総選挙はないだろうから
1区には簗瀬を参議院から鞍替えさせるべきだな。

参議院の定数が1削減されるから
簗瀬のあとの補選には任期9ヶ月だが民主:水島、自民:森山(引退前の最後のご奉公)を出して
森山センセに花道を飾らせてあげようよ。
335無党派さん:2005/10/09(日) 13:53:56 ID:nYE2S6lS
時の風向き次第なので単純に比較は出来ないが、
前回参院選の際、簗瀬は栃木1区内で今回の水島を上回る得票を得ている。
ttp://www.pref.tochigi.jp/chihou/sonota/03/data/16sangi/KK/AS_KAIHYO.html

336無党派さん:2005/10/09(日) 14:01:34 ID:6GGg0mft
>>334
森山はさすがに出ないだろ

そこで代打専門・上吉原の登場ですよ
337335:2005/10/09(日) 14:06:09 ID:nYE2S6lS
自分で書いていて思ったのだが、
水島落選祈願スレで次回の簗瀬の可能性ついて語っているとは
2ch的人気は水島の方が勝っているということだな。w
338無党派さん:2005/10/12(水) 23:50:49 ID:kWiKxHR5
そうかね?
339無党派さん:2005/10/15(土) 19:35:30 ID:w4g020Pw
線香花火スレは、、おしまい ですか?
340無党派さん:2005/10/16(日) 02:16:21 ID:yN5fy1Py
>>339
いやいやありますよw

ttp://blog.mag2.com/m/log/0000056084
これは私しかやっていなかったパターンではないかと思いますが、金曜の
夜に家族そろって宇都宮の自宅に戻り、また、週末を終えると家族そろって東
京に出てくる、ということを続けていたわけです。子どもが保育園のときには、
無認可保育所を活用して、水・木・金は東京の保育所、月・火・土は宇都宮の
保育園、という二重保育をしていましたが、さすがに学校は2か所というわけ
にはいきませんから、議員宿舎近くの公立小学校に子どもを入学させ、土・日
は親子そろって宇都宮で生活する、ということを続けてきたのです。

こういうのを「住んでいる」とは言わないの!
旦那が宇都宮で子育してればよかったんだよ!
新幹線タダなんだから通勤すればよかったじゃないか!
そういう努力をしてるサラリーマンは宇都宮にはいないとでもいうのか!
子供のせいにするんじゃない!
居心地が悪くなったからって逃げやがって!
最低だこの女は!
負けたのは自業自得だ!
341無党派さん:2005/10/16(日) 22:58:34 ID:1rvtZfra
そうだ そうだ オタフクソースだ!
342無党派さん:2005/10/17(月) 00:37:58 ID:mNp5CcDd
>>340
一般的に考えれば、子供が通学している所が家族の生活の拠点と言って
良いのだろう。
「水島は宇都宮に住んでいない」というものはデマとは言えない。
即ち基本的であってもなくても、それは決して嘘ではない。
そもそも夫が事実上無職なのだから、水島自身は東京に単身赴任すれば
子供を宇都宮の小学校に通学させることに大きな障害はなかったはずだが。

それより、「圧倒的なデマにまだまだ負けてしまうのは、
それを信じてしまう人たちの問題でもありますが、それ以上に、
長年築き上げられてきた自民党ネットワークが地域のネットワークと
一体化しているということだと思います。」などと、落選した水島に
民度の高低を云々される宇都宮市民もかわいそうだ。
もっともらしい噂話を一般市民にどう検証せよと言うのだろうか。

この一件を始め、水島に関してデマとされていることの多くが、
火のない所に煙は立たない式の事柄であったことを覚えておこう。
「7回の離婚」も決して嘘ではなかったように。
343無党派さん:2005/10/17(月) 21:44:05 ID:aB2HHnnL
先日この人の事務所の前を免許取立ての俺が車で通ったぞ。
なんかさびれてたね。
344無党派さん:2005/10/17(月) 23:02:52 ID:By8OEJed
デマと揶揄されるほど、、身持ちが軽かった って こってす。
345無党派さん:2005/10/18(火) 02:40:41 ID:nKlxrQyt
落選したら宇都宮からとっととずらかったんだべ?
こんな火に油注ぐようなこと書いてアホちゃうか?
346無党派さん:2005/10/18(火) 20:30:38 ID:QcXaQdeH
水島さんは、とても合理的にものを考えて、行動してきたと思う。
長女が都内の学校に通ってたのだって、普段は国会で仕事しているのなら
一緒の時間を多く取りたい、という親心はとても理解できる。

ただ、政治の世界って、合理性だけではどうにもならんのよね。
住民感情とか。
それが、栃木ではたとえ一区でも難しかった理由かと思う。
都市型ならいけると思うなあ。
347無党派さん:2005/10/20(木) 01:31:16 ID:HArgpfdt
宇都宮の教育レベルが高いと思ってれば宇都宮で教育を受けさせればいいべ?
いい教育を受けさせるためなら子供に少しくらい会えなくたっていいべ?
週末には宇都宮に帰ってきて子供と生活できるんだからよ
348無党派さん:2005/10/20(木) 01:36:39 ID:YKTD34jB
もういいじゃないか
終わった人だ
349無党派さん:2005/10/20(木) 01:36:49 ID:9x/9gC0s
東京人は子どもを宇都宮の学校になんか通わせられないよ。
350無党派さん:2005/10/20(木) 15:42:23 ID:mhh6I+Au
宇都宮の教育レベルが低いとは言わないが、東京より高くないことは確かだ
351無党派さん:2005/10/21(金) 00:12:15 ID:ea/NBw5O
水島のブログができてたよ。
ttp://blog.goo.ne.jp/mizucx/
やっぱcxかよっ!懲りんやっちゃ。
352無党派さん:2005/10/22(土) 06:36:13 ID:F/jmGI0Z
>>335
ふむふむ
水島(05総選挙)栃木1区内得票数:103,757票 栃木1区内投票率:約65%
簗瀬(04参院選)栃木1区内得票数:105,608票 栃木1区内投票率:約50%

投票率約15%差だね。

>>342
離婚は3回だよ。
353無党派さん:2005/10/22(土) 22:24:41 ID:tGQ9lGcV
結婚は何回?
354無党派さん:2005/10/30(日) 20:03:33 ID:hvr+/QYe
旦那の免許書き換えの度にペーパー離再婚してるってゆうんだから
今は結婚離婚ともに4〜5回なんじゃないの?
355無党派さん:2005/11/10(木) 04:38:57 ID:yTAWDAeK
海外逃亡!
356無党派さん:2005/11/10(木) 09:42:56 ID:GnP317QS
アメリカに行かれたらしいね。
語学留学?
357無党派さん:2005/11/10(木) 13:19:30 ID:5qnVzVtH
金と地位がある人って本当にいいよな。
それを得るために努力をしたんだろうけど。
358無党派さん:2005/11/10(木) 14:27:57 ID:CUCBuDIN
この人ってホームページ見たけど連絡先が書いてないね
誰か知ってる?
359無党派さん:2005/11/13(日) 15:45:59 ID:sqPM8dfL
どこの連絡先?
メアドに住所、書いてあるよ。
360無党派さん:2005/11/14(月) 17:01:08 ID:ppwaWyp2
?水島広子の連絡先ですよ
361無党派さん:2005/11/15(火) 12:59:44 ID:3WuTqFgU
4万票ぐらいだっけ、船田に差をつけられたの。完膚なきまでの敗北だよ!
2万〜3万ぐらいの差なら、次の選挙では逆転可能な数字だと思うが、これくらいついちゃうと次もイバラの道だな。
結局、宇都宮でここ数年争点になってきたのは良くも悪くも船田の下半身で、船田はもう禊をつけたと。
で、有権者はむしろ水島の極左思想のほうにはるかに嫌悪感を持ってるってわけだね!!
362無党派さん:2005/11/15(火) 13:21:22 ID:O+F1/kpr
東京の選挙区で社民党から出馬すれば当選できるかもしれない。
363無党派さん:2005/11/16(水) 08:45:38 ID:Uys2+T1y
侮辱
364無党派さん:2005/11/17(木) 07:50:21 ID:ZTrxVQDM
産経栃木版によると、家族で渡米するみたいね。かなり裕福な方なんですぬ。
365無党派さん:2005/11/17(木) 23:45:19 ID:W2wzh3Co
産経の記事を読んだが、
国民の代表として選挙で選ばれた国会議員という仕事の重要性を何も分かっていないな。
結局、大切なのは自分自身でしかなく、国会議員になったのもそういう動機なのだろう。
栃木一区選挙民はこういう人物を選んでしまったことを改めて反省するべきであるな。
366無党派さん:2005/11/19(土) 09:33:00 ID:i0ERbIPM
ホント なんか騙されたような。今考えればきれい事しかいってなかったし。
367無党派さん:2005/11/19(土) 19:46:07 ID:1QMjGRUZ
所詮その程度の人物だったんだよ。
368無党派さん:2005/11/19(土) 22:06:21 ID:PvE4ZL0+
水島広子様は必ず復活する!!!
そうゆう素晴らしく責任感に溢れたお方なのです・・・清子
369無党派さん:2005/11/20(日) 00:19:28 ID:Q+ejXOaF
精神神経医学者として復活するだろうね。
370無党派さん :2005/11/20(日) 01:04:34 ID:o287g+XN
愛川珍也パックイン・ジャーナルに出てたぞ。
371無党派さん:2005/11/21(月) 00:39:30 ID:rooqyBGq
愛川欽也さんは花屋をやっていたときに浅沼稲次郎に
「よく働くね」と声をかけられたのを自慢している。
372無党派さん:2005/11/22(火) 14:46:13 ID:S6T1Bzs8
コメントもトラックバックも禁止の無意味なblogで
またぞろ自分に都合のいいことだけピックアップして
自己正当化してる。
この女は自分が正しいことを証明(ゴリ押し)するためだけに
生きてるじゃないかとさえ思う。
373無党派さん:2005/11/23(水) 19:33:41 ID:kf/OxZoe
民主、衆院選「大敗」反省…次期1次公認54人を内定
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051122ia22.htm
公認基準を満たす前・元議員でも、地元との調整が不十分などとして、水島広子氏ら6人の内定が見送られた。
374無党派さん:2005/11/25(金) 04:09:30 ID:lEMi8JqZ
水島は地元との調整能力のなさゆえに落ちたのに皮肉な記事。w
懸案だった組織作りもほっぽって海外逃亡するようなDQNに
公認をくれてやるほど民主党はDQNではなかった。

次の栃木1区は誰立てるかな?
375無党派さん:2005/11/25(金) 10:43:24 ID:LSX4Xo+s
当選してたら、今日の朝生に出られただろうな。>少子化問題。
376無党派さん:2005/11/25(金) 12:22:13 ID:/Rhq/WtP
同じ極左系でも、どいた過去や辻元ピンハネのようなカリスマ性があるわけでもないし・・・・。
もう、ダメだな!!!
377無党派さん:2005/11/25(金) 15:55:07 ID:VHkVHXxB
地元との調整ってなんだよ?
378無党派さん:2005/11/26(土) 01:57:31 ID:5LWR3VIu
地元活動を疎かにした水島と、地元の県連・労組との軋轢。
実働部隊として全く機能しない後援会の脆弱さ。
宇都宮市長選での水島と他議員のしこり。

調整以前の問題。
379無党派さん:2005/11/26(土) 12:35:03 ID:nNBXPoVh
>>374
さ来年4月が統一地方選で、県議・市議の任期が切れる。
その時に希望者なりを鞍替えさせるのでは。

まあ、なんにしても水島終了はいい事だw
380無党派さん:2005/11/27(日) 17:40:06 ID:qEoek55+
簗瀬鞍替えキボンヌ
水島再起だけは絶対に矢田ヽ(`Д´)ノ
381無党派さん:2005/11/30(水) 12:46:23 ID:uuVnjOaN
キボンヌなんて古いよ(藁
382無党派さん:2005/12/09(金) 02:32:28 ID:mYt+7ucW

 ちょっと、広子に言いたい事がある。

 --------------------------------------------------
 っ TEPCOひかり サービス提供地域
     http://www.tepco.ne.jp/service_area/index.html
 --------------------------------------------------

 東北以下、関東未満。
383無党派さん:2005/12/09(金) 06:37:24 ID:o1ohRki5
覚醒剤の売人・覚醒剤に溺れる人達・警察賄賂・未公開株詐欺の手口・・すべて実話です。
人気webランキング3位
http://hic.pupu.jp/
私は、この時の出来事を、綾瀬署の捜査の方、捜査課長と高橋さんに
確認しました。
刑事課、課長は、Yに連絡した刑事がいるという事を知らなかったようでした
が、捜査の高橋さんは、確かに、誰か、Yに連絡した事実はあると、言っていま
した。
警察(綾瀬署)は、Yに、前もって家宅捜査の情報を、流していたのです。
・・・詳細、覚醒剤を売る人達
事実かどうかは、わかりませんが、Yは、わたしが逮捕された時、自分が
逮捕される事をふせぐ為に、
ある刑事Tさんに100万円のお金を渡したそうです。
Yから聞きました。その証拠に、Yが話した事(T刑事に100万円のお金を渡したという内容。)、
すべてテープに録音してあります。
・・・詳細、嘆願書
384無党派さん:2005/12/09(金) 21:14:04 ID:aoH/UCDa
>>382
ほんとだ。ワラ
海外逃亡する広子に地元のこと嘆願したって無駄。
そもそも栃木の民主党へのNTT労組の影響力は絶大なので
民主党がNTTに不利になるようなことをするわけがない。
385382:2005/12/10(土) 19:35:58 ID:1j+d2+wP
>384

  だめでつか 。。。 orz
386無党派さん:2005/12/11(日) 03:54:03 ID:+jzUNI/x
政治家としてもうだめだね。
387無党派さん:2005/12/18(日) 18:17:25 ID:KH8+A/ey
海外逃亡して党大会は欠席。
そりゃ公認なんてされるはずない。
388無党派さん:2005/12/20(火) 13:14:24 ID:LB8mWDwS
公認保留だってな アメリカにはどれくらい行くんだ?
389無党派さん:2005/12/20(火) 15:34:36 ID:NQZbIIOH

   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

  オランダ人、 は 人で 無し だね 。。。 パトラッシュ


390無党派さん:2005/12/20(火) 16:25:40 ID:syXKDe1K
オランダには元婚約者を訪ねて3000里?(曝
もとい米国逃亡は半年くらいだそうだが。

北関東比例次点2位だから落選ハイさようならとも言いにくい民主党栃木県連。
不祥事続きだから回ってこないとも限らない。
391無党派さん:2005/12/22(木) 20:13:37 ID:Kh5dmCKm

 情報によると ヨドバシ 春で 撤退 だそうな 。。。
392無党派さん:2005/12/27(火) 14:20:28 ID:KJmUY/TX
>391
水島は地元経済のことなんて眼中にないよ。
393無党派さん:2005/12/28(水) 05:18:14 ID:cFA/f+g7

 船田も地元なんてポイ、ですか?

 渡辺が最後な望み?
394無党派さん:2005/12/30(金) 21:57:29 ID:evKweG1c
395無党派さん:2005/12/30(金) 22:30:50 ID:LeYo147B
次の参院選の比例を目指しているとの話も。
396無党派さん:2006/01/04(水) 01:31:35 ID:ZTDyXef+
自分の選挙区を放り投げた女を比例なら公認する政党なの民主党って?
397無党派さん:2006/01/05(木) 15:09:56 ID:zKVYjVHQ
医師としての修行に出ているんでしょ?
浪人中に地元周りしかしないほうがおかしい。自分の専門をこういう時期に高めておいて、あとで政治に活かすという発想じゃないかなあ。
398無党派さん:2006/01/05(木) 16:41:38 ID:4nAbQCmN
話だろう ハナシ いい加減な事言いふらすなよ395
399無党派さん:2006/01/06(金) 00:03:18 ID:ElNh/OFm
>>397
だったら医師として生きていけばいいだろって話。
外国で精神科の治療法の修行をしたって政治には役に立たない。
400無党派さん:2006/01/06(金) 11:41:48 ID:BIzaFA5G
水島さんに投票した有権者の方々がかわいそう。あっけなく裏切られた感じに。そういう点船田さんは落選時に逃げなく地元に根付いて努力してたな。スニーカー履いて近所良く歩いてたな。
401無党派さん:2006/01/06(金) 16:27:55 ID:7o2zro2u
長年地元軽視だった船田は落選で考えを改めて地元を気にかけるようになったわけだ。
それに比べて水島は元々地元の出じゃない上に落選したらハイサヨウナラだ。
地元にとってどっちがいいかといえば、それは今現在地元に目を向けている方がいいに決まっている。
402無党派さん:2006/01/09(月) 17:36:26 ID:DcJkYHbz
水島は社民党から比例区で立候補すれば当選するだろう。
403無党派さん:2006/01/14(土) 19:35:39 ID:zHyirRIA
【政治】民主党の若手護憲派約30人、外交・安全保障に関する政策で「前原ビジョン」の対案作成
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137189593/
404無党派さん:2006/01/22(日) 01:52:17 ID:Ihtzf/vH
水島広子のblog
http://blog.goo.ne.jp/mizucx/
405無党派さん:2006/02/06(月) 18:05:00 ID:XCIgJLYD
過去の人だねぇ。
アメリカで悠々自適にやってるらしいよ。
さすがお金持ちのお嬢様は違うわ。
406無党派さん:2006/02/09(木) 02:10:06 ID:8j4ymk9U
第三次公認とやらが決まったそうだがこの社民党オバサンはどうなったんですか?
407無党派さん:2006/02/10(金) 01:36:18 ID:ZpNexg20
日本にいないのに公認されるはずおまへんがなw
408無党派さん:2006/02/10(金) 02:00:25 ID:XxaeNzT2
00年水島初出馬時の簗瀬進県連会長(当時)の目論見

00年・・・1区小選挙区当選船田・比例復活最下位で水島当選

04年衆参ダブル・・・1区で自身が出馬・参院選挙区に水島
409無党派さん:2006/02/10(金) 12:36:06 ID:NzOkC+cY
>>408
簗瀬の目論見が外れて、森山真弓先生は笑ってそう。
410無党派さん:2006/02/12(日) 22:28:46 ID:DV/S8pT4
水島広子さんに陶淵明のこの詩をささげます。

帰りなんいざ、田園まさに蕪れなんとす、なんぞ帰らざる。

田園とは精神神経医学界のことです。
がんばってください。
411無党派さん:2006/02/12(日) 22:33:18 ID:Dxnj18K5
負け組みの漏れとしては、超一流の家柄の大金持ちの医者と
聞いただけで、落選を願うね。
412無党派さん:2006/02/13(月) 20:30:54 ID:sDrt/TmN
>>441
水島広子先生は栃木一区にご自分のお名前で選挙区支部事務所を構えながら地元支持者や多くの有権者を放り投げて海外逃亡し先の民主党三次公認さえ得られなかったのにイケシャーシャーとブログに映画のことなんぞ書いてる立派なお方でいらっしゃいます。
413無党派さん:2006/02/14(火) 15:34:46 ID:vLdRDjqg
逃亡とは思わないけど。
意味のない浪人期間をすごすくらいなら、医師としての修行してるほうがずっとよいと思う。この人は専門性を武器にしてるんだし。
414無党派さん:2006/02/14(火) 15:43:09 ID:7XPLrM1M
浪人中は地元をくまなく回って、一人でも多くの支持者を獲得しなければならない時期。
支持団体とも連絡を密にし、再起をかけなければならない。
それをしないで留学とかやってるのは、もはや政治家失格です。

医者ならずっと病院にいなさい。政界に来るなって事。
415無党派さん:2006/02/14(火) 18:46:19 ID:Qy4CKVLQ
>>414
禿同。

国内の医療活動と政治が半々というなら、まだ許せなくもないが。
自分のキャリア形成のために海外に行って、ある党の政策を選挙区有権者に伝えるという浪人中の政治家の重要な仕事を放棄しておいて、公認なんて付くはずがない。
片手間に政治をやるなんて言語道断だ。
416無党派さん:2006/02/14(火) 19:39:43 ID:vLdRDjqg
民度低いな…
4年間も地元にへばりついていても、候補者が成長するとは思えない。
たった半年でしょ?彼女が留学するのって。
そのあと地元で頑張ってくれれば、彼女の成長も見られてよいと思う。
…と思う一有権者もおるでよ。
417無党派さん:2006/02/14(火) 23:50:05 ID:GQmk8EcR
甘いよ。
ただでさえ水島は地元の推薦・支援団体と揉めている。
選挙の時には支持者間でも揉めてたしね。
第一次公認が得られなかったのはそのせい。地元から水島公認にGOサインが出なかった。
これは候補者として極めて痛いよ。

だからこそ、速やかに地元との関係修復をしないといけなかった。
ところが地元放り出して留学なんて…。もう論外だよ。
418無党派さん:2006/02/15(水) 00:53:25 ID:gd1Ev8/V
>>416
そうそう、甘いよ。
その民度が低い有権者を相手に選挙やるんだぜ。
こういう「しこり」は消えないんだよ。
419無党派さん:2006/02/15(水) 00:58:25 ID:WZRTGIQ5
たかが半年というが新年を挟んだ半年は極めて重要な期間だよ。
公認の候補者は誰もが新年会などで、支持者や支援団体に挨拶周りしてるし
こういう事が出来るかどうかで明暗が分かれる。

それが分からない水島はもう駄目って事。
420無党派さん:2006/02/15(水) 01:25:49 ID:ESmVNUK9
なんともなあ。
挨拶周りでなにが生まれるの?挨拶うまくなるだけじゃん。
半年きっちり修行してきてもらって、その成果を地元で生かしてほしい。
そんなに土着でいてほしいものかね?
>418
甘いのは君ら。
そんな地元まわりだけで議員が務まるとは思えないね。お前ら、握手さえうまけりゃ投票すんだろ?
421無党派さん:2006/02/15(水) 01:47:31 ID:/IWDBWhU
>>420
水島を当選させない選挙民が愚劣で、
それを批判するのが高尚だと言いたいんだね。
ずっとそう言い続けてください。
422無党派さん:2006/02/15(水) 02:01:31 ID:V7+z29ul
>>420
これが水島の本音を代弁しているんだろうね。
水島は政治家には向かないな。
423無党派さん:2006/02/15(水) 02:20:44 ID:y4iSrF64
>>420
この地元へ対する憎悪に満ちた罵倒で確実に支持が減るな。
424無党派さん:2006/02/15(水) 18:36:50 ID:xVvVdcx6
>>420
お前、社会人やった事無いニートだろ。
政治家のあいさつ回りといえば、リーマンの営業と同じだぞ。
営業がちゃんとできない企業は、どんなに技術力があっても伸びない。
仕事が取れないから。

大体、人付き合いを大事にしない奴が、なんで国民の意見の代弁が出来るんだよ。
政界を自己実現の場と勘違いしてるんじゃないのか?
議員は有権者の代表という立場を忘れてるぞ。
425無党派さん:2006/02/15(水) 18:43:12 ID:Rxxsl3Uq
>>420は自活したことのない甘ちゃん。うらやましいね。
426無党派さん:2006/02/15(水) 23:54:48 ID:gd1Ev8/V
国民総メンヘラーのアメリカで精神科の甘っちょろい新療法を一つや二つ覚えてきただけで、いったい何を政治に生かせるというのだろう?
ホワイトハウスや議会や保健社会福祉省のインターンに行ったということならともかく。

そんなことなら、地元を100軒回って、うち10軒からでも地元有権者の小さな声を吸い上げ、そのうち1軒からでも国政に対する傾聴に値する提言を聞き出す方が、政治家にとって有意義な勉強だ。
427無党派さん:2006/02/16(木) 00:31:58 ID:Sl1YlL+K
>>426
そう。
小さな声を吸い上げるのが巨大与党と対峙する野党の役目です。
428無党派さん:2006/02/16(木) 09:40:58 ID:JW56An2H
それより次期衆院選で栃木一区に民主党が用意している女性候補者、
これには船田も勝てるかどうかっつーくらいの超大物ですよ。
429無党派さん:2006/02/16(木) 09:48:12 ID:YqxUkg/M
マジですか!?
これで水島の返り咲きは無くなり、死亡確定ですなあ。

祝杯を挙げたいw
430無党派さん:2006/02/16(木) 10:31:02 ID:MnyMnJjP
何か、見てると、山形4区補選で
当選して、その後落選して、
地元で揉めて、結局、アメリカに
高飛びした斎藤淳を彷彿させるなぁ・・・。
431無党派さん:2006/02/16(木) 11:30:45 ID:eeYrC2s6
SPAだかEXだったか忘れたが、とにかく今週の週刊誌に水島のインタビューが載ってた。
内容は皇室に関するもの。あからさまな電波でした。
432無党派さん:2006/02/16(木) 11:32:58 ID:kb0ICaCP
この間は別の雑誌にアンチエイジング特集で医者としてインタビュアーで載っていた
433無党派さん:2006/02/16(木) 15:20:14 ID:vJjEe3BP
正田家の親戚で医薬ベンチャーの一族だからな。
家政婦や家庭教師や守り役に囲まれて育った女に、
陽の当たらん下々の者のことなど分からんよ。
434無党派さん:2006/02/16(木) 15:58:55 ID:Ep2Wzc3T
>>428
落合恵子(週刊金曜日編集委員)の何に期待しろと
435無党派さん:2006/02/17(金) 00:15:01 ID:xOhu9Njh
落合恵子の担ぎ出しなんて、水島が現れる前から、ずっとくすぶってることじゃないか。
あと、高木美保とかな。
436無党派さん:2006/02/17(金) 00:21:10 ID:UoxfDu/G
落合恵子さんは天皇制廃止論者の左翼だから民主党的ではない。
437無党派さん:2006/02/17(金) 02:00:00 ID:jhWWZoiM
水島広子じゃなければ誰だっていいよ。
438無党派さん:2006/02/18(土) 16:41:26 ID:pJUEVyK7
水島は政治家なのか医師なのか市民運動家なのかわからない人物だ。
439無党派さん:2006/02/19(日) 19:33:29 ID:pDlUBw+V
プロ市民の政治家。
440無党派さん:2006/02/19(日) 23:34:55 ID:4y7iVM4u
片手間政治の精神科医。
441無党派さん:2006/02/20(月) 08:18:58 ID:+b409ifO
>>431
詳しく。
442無党派さん:2006/02/21(火) 11:56:48 ID:DdVR1ouG
栃木一区からは出ないそうじゃないか

もう風説のルフに耐えられなくなったってとこだな
イナカ暮らしももういやよ
だから比例で、だな

水島氏、1区から不出馬へ 政界は引退せず
 昨年九月に衆院選栃木1区で落選した民主党の水島広子前衆院議員(37)が次期衆院選は栃木1区から立候補しない意向を複数の関係者に伝えていたことが、
 二十日までに分かった。
 渡米中の水島氏は二十五日に一時帰国し、支持者らに報告する見通し。
 民主党県連は二十日の幹事会で水島氏の意向を尊重することを確認した。
 政界は引退せず、他選挙区で再起の道を模索するという。

 水島氏は二〇〇〇年六月の衆院選で栃木1区から同党の公募候補として立候補。
 連続八期当選を目指していた船田元氏を十万を超える得票で破り、
 県庁所在地で民主候補が圧勝する「1区現象」のシンボル的存在となった。
 昨年の衆院選でも自民旋風の中で十万票以上を得た水島氏の不出馬の影響は大きく、
 民主党は白紙からの後継候補選びを余儀なくされそうだ。

 水島氏は衆院選の敗北後、「捲土(けんど)重来か引退かの二者択一ではなく、
 当面は国会の外で幅広い活動をする『第三の道』を歩む」と表明。
 昨年十二月に渡米し、今年七月までの予定で精神科医としての研修活動を行っている。
 http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/060221/news_6.html
443無党派さん:2006/02/21(火) 13:20:08 ID:HzOjtlk+
負け犬
無責任
だまされた
444無党派さん:2006/02/21(火) 13:29:30 ID:HzOjtlk+
毎日と讀賣にもあた!
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tochigi/news/20060221ddlk09010133000c.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news002.htm

支持者をバカにするのもいい加減にしろ!
445無党派さん:2006/02/21(火) 23:26:50 ID:LcbucmV+
何で、1区からは出馬しないの?
「東京と栃木との二重生活を避けられず、
子育てとの両立が困難になるため、不出馬の意向を固めたという。」
というけれども、1区に骨を埋めるとか言ってたよね?
最低な人間だな。
全然1区のことを考えていないんだね。
政治化にはなってもらいたくない人間だね。
446無党派さん:2006/02/22(水) 00:55:35 ID:g7PBC/TL
読売
>1区で立候補するには、東京と栃木との二重生活を避けられず、
>子育てとの両立が困難になるため、不出馬の意向を固めたという。

ほぉ。
地方にいて子供がいる者は立候補するなとおっしゃる。
ほぉほぉそうですか。

自分の都合で選挙区を投げ出したら、さて、どういうことになるかね?
外因で国替えになった香具師らと同じ扱いだと思ったら大間違いだ。

二度とツラ見たくないな、こいつ。
447無党派さん:2006/02/22(水) 01:08:40 ID:P9ozRP6J
水島は社民党公認で東京から出馬すればいい。
448無党派さん:2006/02/22(水) 01:24:14 ID:e0u0WZqv
社民党の参議院比例の目玉候補でもいいと思うが。
449無党派さん:2006/02/22(水) 07:56:27 ID:kfvJTHam
初選挙の時から応援してた自分がバカだったよ。
流石に前回は呆れて何もしなかったけどな。
水島、お前もう2度と宇都宮に戻ってくんな。
私の貴重な時間を返せ!!
450無党派さん:2006/02/22(水) 09:16:10 ID:X6MbKBmT
正直こんな女どーでもいい。永田みたいなもんだろw

451無党派さん:2006/02/23(木) 01:53:36 ID:idlNpVhO
逃げ口上まで子供を利用するのかよ。サイテーだな。
それはそうと、落選した直後に後援会支部立ち上げてなかったか?
落選直後ってのもお笑いだけど、協力した人達は裏切られた気分だろうな。
452無党派さん:2006/02/23(木) 03:20:04 ID:dqdvx7np
>>442
>政界は引退せず、他選挙区で再起の道を模索するという。
これも捨て台詞に過ぎんな。
ただでさえ負けが込んでる民主に、こんな奴を身請けするところはどこにも無いよ。

ま、事実上の政界引退宣言だね。
453無党派さん:2006/02/23(木) 14:10:17 ID:OPHUbi9G
別に水島の擁護をする訳ではないが、公募の時は誰だってそー言うのよ。
一生ここに骨をうずめますってね。
で、実際に住んでみてその大変さがわかって、おまけに落選して、非防中傷されて
疲れていやになっちゃうってのはよ・く・あ・る・は・な・し

事実上の政界引退なんかじゃないよ
比例ででるってことだ
あんたがそう願うのは勝手だが、知名度もあるし実績もあるし惜敗率も高い。
民主党としては手放しがたい逸材だし、本人も栃木がいやになっただけで
別に政治がいやになったわけじゃない

勝手に拡大解釈をするな あほ
454無党派さん:2006/02/23(木) 16:12:50 ID:x8TorRD5
参院選で栃木社民党として立候補すれば?
あ、社民なんて選挙区では当選できっこないから全国かな?
455無党派さん:2006/02/23(木) 16:47:08 ID:P8jexwSe
>>453
民主じゃもうお払い箱だろう、
他党で出る可能性は否定できないがね
456無党派さん:2006/02/23(木) 17:18:43 ID:7Fr7/K80
>>455
すっかり忘れられているが、父親は元・自民党参議院議員だからな。
457無党派さん:2006/02/23(木) 17:43:43 ID:tnX5i+XK
>>456
表現の自由をゴミ扱いしてるから、自民党とはお似合いだな
458451:2006/02/23(木) 22:06:41 ID:idlNpVhO
永田が北関東比例じゃなくて良かったー(w
459無党派さん:2006/02/23(木) 23:24:47 ID:DwryW/wJ
若いころの写真が見てみたい。美人っぽい。
極左お嬢様なんて馬鹿っぽくてカワイイじゃないか
460無党派さん:2006/02/24(金) 00:26:52 ID:A8KSD9TK
社民党が非武装中立に戻ったから、水島にはうってつけだ。
社民党で再起すればいい。
461無党派さん:2006/02/24(金) 01:07:49 ID:mepw7Dfy
>>453
>比例ででるってことだ
比例で出るには、知名度か支援団体の規模が重要だぞ。
水島にはどっちも無い。
462無党派さん:2006/02/24(金) 10:45:57 ID:MaqDM6pG
ともに落選した公募新人の3区小林と5区富岡は、
厳しい中で踏ん張って再び公認を得たというのに、
前職の水島は子供にかこつけてトンズラだ。

次、何かの形で出馬して、それも落選したら、
また自分が悪いんじゃないという理由をつけて、
トンズラするんだろう。

所詮は女だったってことだね。
463無党派さん:2006/02/24(金) 10:53:45 ID:Otv67XuD
461 充分知名度はあると思うが・・
464無党派さん:2006/02/24(金) 11:31:34 ID:Pu58QhMg
>>463
参議院の比例は全国区だから、知名度で勝つつもりなら
一流著名人レベルじゃないとダメだよ。
そうじゃない奴で当選する奴は、たいてい業界団体や労組、宗教団体といった
大票田の後押しを受けている。

選挙区も衆議院と違って範囲が何倍も広いから、どこから支援を受けるかが
総選挙よりずっと重要になる。

公募にしても推薦団体、推薦人の存在は大きい。
いるといないの。規模や権限が大きい、小さいで天と地の差が出る。
で、水島を支援する有力組織が一体どこにあるんだって事。
465無党派さん:2006/02/25(土) 05:39:19 ID:yYXXvHGq
2001年の参院選で、水島の親父が自民比例最下位で落選してるんだよ。
ttp://www.nikkei.co.jp/flash1/prompt_elected/hireiku/1.html

父に倣って娘も引退しなさい。
466無党派さん:2006/02/25(土) 19:17:20 ID:5wJ8U+fR
左のクセに労組と喧嘩しているようじゃ、誰も寄り付かん罠
467無党派さん:2006/02/25(土) 19:58:37 ID:aNLRwXdR
連合は右派が強いけどね。
468無党派さん:2006/02/26(日) 00:00:01 ID:lN8tuz0J
もう政界に戻ってくるな
469無党派さん:2006/02/26(日) 00:13:37 ID:+0metQvU
次期衆議院議員選挙栃木一区からの立候補について
ttp://blog.goo.ne.jp/mizucx/e/9b85af786692b72d5ea2dba5044beadb

いろいろ言い分けをしているが、要するに嫌になったわけだ。
期待して票を投じた有権者は、この裏切りを絶対に忘れない。
もう日本にも戻ってくるな。米国で医者やってろ。
470無党派さん:2006/02/26(日) 08:26:27 ID:K4ox+sgb
子どもの問題など、最初から予想はついていた事。
これを理由の一つにあげるのは、考えが浅はかだったか、
最初からパートタイム的な考えであったかのどちらかでしょう。
所詮はこんなもんって感じ。
格好良いことは言うけど、・・・って面ではライブドアの堀江と
同じ印象です。
471無党派さん:2006/02/26(日) 14:42:29 ID:6d8OSq5E
言ってる事は最初から矛盾してるんだよ。
何で週日は議員宿舎に住まなきゃいけないわけだ?
宇都宮から新幹線通勤すればいいだろう。
それだけの報酬は貰ってるんだから。

ホントにふざけた奴だ。
472無党派さん:2006/02/26(日) 15:01:03 ID:I2HNH08Y
なまじ期待するから、裏切られて罵倒するようになる。

最初から期待も何もしなければ、売国だ、わがままだ、無責任だ、無能だ、媚中だなどと、思わず頷きたくなるような口汚い罵倒もなくなるだろう。
473無党派さん:2006/02/26(日) 15:07:19 ID:+0metQvU
474無党派さん:2006/02/26(日) 15:25:48 ID:RBZXEIMQ
ほんと消えろ
475無党派さん:2006/02/26(日) 15:33:28 ID:FbupozOO
つーか民主の現状見ると、この人は落選していて
運がよかったんじゃないかw
476無党派さん:2006/02/26(日) 20:58:27 ID:BtyxV1cw
そんなことはない。
当選していたほうがよかった。
477無党派さん:2006/02/27(月) 02:31:38 ID:uEUa8ZQI
>>471
新幹線には議員パスで乗れるんだよ。タダでグリーン車にね。

小山や自治医大あたりからは東京まで通勤してる人なんて大勢いるのに、
まったくナメた話だよね。

在任中の水島は、秘書が取ってくる平日夜間や休日の地元会合への出席に、
裏では嫌な顔ばかりしてたそうだから、子供のこととかいう以前に、
「どぶ板」ってのがイヤになっただけなんだと思うよ。

だから、ぜんぜん後援会組織ができなかったんだね。
東京に住んでたって、地元活動さえしっかりしてれば、
「候補者が選挙区に居住しているかどうかが唯一の争点になるような選挙は望ましくない」(毎日)
なんてことにはならなかったんだと思うよ。
(けして唯一の争点ではなかったと思うんだが)

ま、前回の落選は当然でしょ。
そして、そんな姿勢のままじゃ、どこで立っても結果は同じでしょ。
478無党派さん:2006/02/27(月) 02:36:44 ID:Uw9YLbew
かつては選挙区に住まない議員もいたよ。
それでも当選を続けていた。
479無党派さん:2006/02/27(月) 09:21:14 ID:5+w3HQj1
中選挙区と小選挙区では、全く事情が違いますよ。
その人は小選挙区で当選し続けている人ですか?
480無党派さん:2006/02/27(月) 10:17:27 ID:ah1/L9ju
477さん、まさに同感です。
国会議事堂も国の省庁も東京に有るのだから、
東京での活動時間が多くなるのは必然だとは思います。
ただ、その一方で、特に選挙区排出の国会議員の場合は、地元への利益還元とまでは
言わなくても、国と地方とのパイプという役割もあるのだから、
選挙区の実態を分かる必要があるのも当然だと思います。
水島さんからは「たまたま栃木1区から立候補
しただけで、栃木1区を選んだ理由は特にない」というオーラが
出すぎていました。他県から移り住んできた人間でもそう感じるのですから、
元々住んでいる方なら、もっと多いのではないかと思います。
481無党派さん:2006/02/27(月) 10:19:56 ID:tMMQQGs2
つまり氏んでいいわけだ。
482無党派さん:2006/02/27(月) 11:21:22 ID:MvwNGb15
いるんだよなあ 477みたいな偽善者ヅラした馬鹿丸出しのなんの事情もわかってないやつ ぷっ
483無党派さん:2006/02/27(月) 12:34:58 ID:W9ZnB2K6
>>482の文章が馬鹿丸出しな件について…
484無党派さん:2006/02/27(月) 15:34:10 ID:ievxNtmJ
なんだ?このスレは?
水島を落選させて失脚させようとしてたのに、
もう出馬しないと報じられると、それを咎めるなんて。
メデタシメデタシじゃないか?
485無党派さん:2006/02/27(月) 15:36:26 ID:n7HvIsWh
まだ政治家を引退するつもりはないようだからメデタクない。
486無党派さん:2006/02/27(月) 16:20:43 ID:5+w3HQj1
宇都宮から東京まで新幹線で54分
比較例:東海道本線・藤沢から東京まで普通列車で52分

普通の通勤時間じゃないですか
水島広子は国民を舐めてませんか?
487無党派さん:2006/02/27(月) 17:58:24 ID:xGOp22Zv
民主支持者だが、こんな奴に投票したいと思ったことは一度もない。
いつも泣く泣く投票してたよ。
「『水島広子』と書いて『オザワイチロウ』と読むんだ」と言い聞かせながら・・・
そうしたら案の定これだからな。
市長選といい、民主県連は糞杉。
488無党派さん:2006/02/27(月) 18:57:19 ID:1dA4ya8A
まぁ、東京出身なら東京から出直すのもよいんじゃないかな。
水島を責めてる人たちって、結局栃木から手放したくないってこと?w
489無党派さん:2006/02/27(月) 19:33:36 ID:ah1/L9ju
東京でも、出られる選挙区あります?
あと、都市部には強いと言われていますけど、
はたしてそうでしょうか?
490無党派さん:2006/02/27(月) 20:05:06 ID:xGOp22Zv
そもそも「地域は関係ない」「専門性を活かす」などと主張するなら、
選挙区から出るのはお門違い。
そもそも選挙区とはその地域の有権者が自分達の代表を国政へ送り
出すための制度なのだから、水島みたいなのは比例か参議院へ行く
のが本筋だ。
もちろんこんな輩を公認した党も糞ってことだが。
491無党派さん:2006/02/27(月) 22:40:41 ID:+dwMIthb
>>489
ないわけじゃありませんが、難しいでしょう。
都市部でもやっぱり「ドブ板」は必須ですよ。
後援会をちゃんと作り、地元市議や都議とうまく連携しないと勝てません。
栃木が駄目なら東京で、というのはただの甘えです。
小選挙区はそれだけ熾烈ですから。

>>490
参議院なんて無理ですよ。
理由は>>464も指摘してますけどね。
492無党派さん:2006/02/27(月) 22:41:49 ID:MT5m56oq
懐かしいなあ
493無党派さん:2006/02/28(火) 00:19:43 ID:2d3nxvz+
>>484
みんな、水島を政界から追い出したいんだよ。w

>>491に禿同
東京の衆院選挙区でも引きはないだろうね。
水島が地元議員団や労組と仲が悪かったのは、すぐ知れることだから。
それに、参議院選挙区は、数が少ない分、なおさら空きはないよね。
比例も今の制度では父親の二の舞を踏むだけだと思うよ。
ただ、フェミ票なんて大した数ではないんだが、水島の実態を知らずに
一瞬だまされて投票してしまう女性浮動票は相当あるかもしれないね。
494無党派さん:2006/02/28(火) 20:10:24 ID:T2TMDKY9
羞恥心のない女!自己虫!
495無党派さん:2006/03/01(水) 02:17:42 ID:Y3zcQ5uO
なんだ新幹線で東京から宇都宮なんて1時間もかかんねーじゃねーか。
まったく都会育ちの金持ちお嬢はナメくさっとるな。
496無党派さん:2006/03/01(水) 09:20:07 ID:awhFUEzu
今となっては、こんな身勝手な人間を一回でも当選させた選挙区の方々は
後悔の念でいっぱいでしょう。
最近は女性でも、反水島意見の方も多いですね。
497無党派さん:2006/03/01(水) 09:38:21 ID:go0ac8JM
>>473にある
http://www.chunichi.co.jp/00/tcg/20060226/lcl_____tcg_____002.shtml
の記事の最後の方、

>総会には約二百人の後援者が集まり、
>満場一致で理解が得られたという。

これって、満場一致で「とっとと栃木1区から出てけ」
という風にも読めるんだけどw
498無党派さん:2006/03/01(水) 18:05:28 ID:2cMYXNrb
水島って永田の同期だっけ?

>>総会には約二百人の後援者が集まり、
>>満場一致で理解が得られたという。

>これって、満場一致で「とっとと栃木1区から出てけ」
>という風にも読めるんだけどw

つ後援者=簗瀬後援会メンバー
499無党派さん:2006/03/01(水) 18:11:22 ID:0B8iSQMh
地元軽視だから地元から嫌われたと単純に断ぜられるものでもないと思う。
本人の思想や政策に違和感持つ人も多かった結果というのが実情ではないかと。

やっぱり瞳孔全開で電波がかったことをテレビで言われたら船田に回るよ。
500無党派さん:2006/03/01(水) 21:57:49 ID:xSdxoxrc
無用な女議員センセだったのね?!
501無党派さん:2006/03/02(木) 01:59:36 ID:P4R9Vb9W
選挙落ちてから雀に後援会支部立ち上げてたのにな。
意味わかんね。頭悪いのかな。
502無党派さん:2006/03/02(木) 15:27:41 ID:2RWNDxuV
>>499
無知だな。
思想や政策で投票する奴が宇都宮にいったい何人いる?
テレビで何を言ったか知ってる奴が宇都宮に何人いる?

>>501
後援会は、候補者が立ち上げる訳じゃないでしょう?
503無党派さん:2006/03/02(木) 16:07:14 ID:Uuv/AGRu
>>502
そうやって選挙民をバカにしていたら水島と大差ないぞ。
504みずまし ろひこ:2006/03/02(木) 19:29:43 ID:bxGtp0YL
私、、、このたび 参議院全国区から 立候補しますの。。。。。 なぁ〜〜ちゃって
505無党派さん:2006/03/02(木) 19:49:48 ID:o6W5KA8W
>>484
みんな広子タンにハァハァできなくて寂しいんだよwwww
506無党派さん:2006/03/03(金) 03:00:02 ID:X6CC/bp2
>>502
だからって候補者に無断で立ち上げられるものでもない。<後援会支部
507無党派さん:2006/03/04(土) 20:58:00 ID:BkAJqNIB
伍位さん あなた出なさいよ
508無党派さん:2006/03/04(土) 21:12:29 ID:h5Gg9g95
つーかこいつ基地外だろ。
509無党派さん:2006/03/04(土) 22:06:43 ID:w7tnqs47
宇都宮は大盛況だったな。

武部氏、政権担当能力の違い

 自民党の武部勤幹事長は4日、宇都宮市内の集会であいさつし、「送金指示」メール問題をめぐる民主党の一連の対応に関し「歴史と伝統、組織力、政権(担当)能力など(について)、自民党とのさまざまな違いが表れた」と指摘した。
 民主党や同党の永田寿康衆院議員が全面謝罪したことに「今日の天気も晴れ晴れだがわたし自身、身も心も晴れ晴れだ」と心境を語った。

ttp://news.fresheye.com/article/fenwnews/1100004/20060304124444_ky_tp004/index1.html

谷垣財務大臣は、宇都宮市で行われた会合であいさつし、「自民党には、改革路線は弱肉強食の社会を目指すものではないということを明確に示す義務がある」
と述べ、9月の総裁選挙では、改革によってどのような社会を目指すかを争点にすべきだ、という考えを示しました。
この中で谷垣財務大臣は、「改革の一環として財政再建を進める中で国民には苦しいことをお願いしており、体力が弱い人には疲れが出てくることは否定できない。
例えば、ニートやフリーターといった人たちを放っておけば、その人たちはキャリアが積めず、結果的に老後の貧富の格差が
広がってしまう」と述べました。
さらに谷垣大臣は、「自民党には、改革路線は弱肉強食の社会を目指すものではないことを国民に明確に示す義務がある。
改革を進めたうえで、家庭のきずな、地域社会のきずな、国と国民の信頼のきずなをしっかりさせることを国民に示さなければならない。そうして保守政治が目指すべきものを力をあわせて実現したい」
と述べ、総裁選挙では、改革によってどのような社会を目指すかを争点にすべきだという考えを示しました。

ソース(NHKニュース)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/04/k20060304000075.html
510無党派さん:2006/03/05(日) 15:16:10 ID:mdT7/sFn
>>507
いや、板橋さんが出ればいいよ。
511無党派さん:2006/03/06(月) 14:43:36 ID:CLTTrJi4
労組の幹部が出たって、せいぜい4万票がいいところでしょう?
梁瀬ですら、5万しか取れない選挙区なんだから。
512無党派さん:2006/03/06(月) 17:55:39 ID:DKDRawBd
>>511
水島が自分のケツも拭かずにトンズラした後始末だぜ。
どうせ落ちるんだから、労組の関係者とか、もともと選挙に絡んでる人を
出しといたほうが、傷も消耗も少ないんだよ。

513無党派さん:2006/03/10(金) 01:49:27 ID:IQ53EFGd
http://www.geocities.jp/jb_motherlode/shinagawa_syuku/19634.html
 少女の家庭環境や生活を調べるつれて、母親がストレスを少女にぶつけ、「女は損、嫌。
あなたは自立した女性に」と、妻・母親である自分を否定して、少女を苦しめていた。
年頃で体が丸みを帯びてくる自分を、少女は恐れ、少しでも体重が増えると夜中に20キロも
歩き(!)10時間も入浴を続けたりした。成長して女になるのは嫌!体重が極端に減少して、
整理が止まったときは、嬉しくて涙が出た・・・。
514無党派さん:2006/03/10(金) 21:08:26 ID:QgPSPRik
◆◆前は好きだったのに最近嫌いになったスレ◆◆
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1141979070/
515無党派さん:2006/03/15(水) 09:49:16 ID:v/C6NOcx
まぁ、水島広子は都会の選挙区から出ても
落選するだろうがな。
前の惜敗率も、当落ギリギリの数値だったし、
今回は、前回よりも下げてるからな。
結局、どこに行っても、こいつは大成はしないでしょう。
516無党派さん:2006/03/16(木) 00:10:16 ID:o0KRULKo
水島広子氏は参議院向きなんじゃない?

参院選挙の民主党比例名簿に載せておけば、知名度はまずまずだし、
全国各地にファンがいるから多分当選すると思うよ。

栃木の小選挙区なんてもう捨てていいと思う。
失楽園選挙区なんて、水島家には不似合いだしね。
517無党派さん:2006/03/16(木) 00:43:19 ID:1IGgaIMR
失楽園選挙区だから当選できた。
518無党派さん:2006/03/16(木) 00:49:37 ID:B4ZvGkr5
>>516
水島広子氏は参議院社民党向きです。
マジで。
水島氏は社民党議員になるために生まれてきたような人です。
519無党派さん:2006/03/16(木) 01:23:30 ID:YP1Sn9X3
なに言ってんだ!
水島は共産党の人だろ!
宇都宮の自宅でも赤旗とってたじゃないか!
尊敬する偉人は東南アジアの赤い革命家なんだぞ!
520無党派さん:2006/03/16(木) 01:34:44 ID:IN1yyc6I
いや、社民党だろう。
日本共産党は非武装中立ではないし
水島は日本共産党の統制には耐えられない人だと思う。
521無党派さん:2006/03/16(木) 18:22:44 ID:pOTLb/sD
共産党だと自由がまったくないしな。
522無党派さん:2006/03/16(木) 18:30:03 ID:o0KRULKo
確かに、水島広子さんは、夫婦別姓推進・実践派だし、子育てしながら
働く女性に対する理解には並々ならぬものがある。

しかし、社民党の福島瑞穂党首とは似て非なる存在なので、今のように
住み分けをしたほうがいいかも。

福島瑞穂弁護士vs水島広子医師とのバトルなんて永遠に決着がつきそうにないし。
523無党派さん:2006/03/16(木) 23:37:56 ID:jfS41R9b
>>518 >>522
確かに、正真正銘の関東地区から社民で出馬すれば議席取れるだろうな。

本当は擁護したくないのだが、恐らくオフレコ的な良い訳としては、
コドモの教育上、あの包囲網のお世話にならずに高学歴に育て上げる方法は
針に糸を通すような難しさがあるってこった。
まともな私立学校はないし、ライバル本人をはじめ私立関係者は皆県立高出だし。
この県にはアウトサイダーへの発言権はない。

でも、あの人が愛を育んでいたのも確か東京の住居だったか。

新幹線定期通勤圏で東京都の二重生活を良い訳にされるのは辛いわけで。
裁判所に呼び出されるリスクを覚悟で住民票を県内に残して
東京と二重生活している連中は沢山居るのに。
下手すれば練馬や所沢なんかより時間は読みやすいはずだぞ。
あの地域はVIPが使える移動手段が車しかなく、時間が読めないし。

早く両方引きずり降ろして県知事を送り込めってんだ。
民主はやなせ復活を模索しそうで恐い。それだけしなけりゃもう良いわい。
524無党派さん:2006/03/17(金) 10:56:58 ID:Sv23+Nq4
この女に政党やマスコミを語る資格があるのか?
ttp://blog.goo.ne.jp/mizucx/e/74f7169cd7b2e9986161e9c0315f9e46
この期に及んで自分がやった仕事だと主張しているが
キサマなどいなくとも問題なく物事は動くのだ。
525無党派さん:2006/03/17(金) 17:56:03 ID:p3vWw77d
>>524
・男女共同参画や子ども関連の政策に関しては民主党のほうが優れている。
・日本のマスコミの報道姿勢には疑問を感じる。
 これでは日本人にとって重要な問題が無視され続けるのも無理はない。

ごく当たり前のことが書かれているんですが?
あなたも外国に滞在して、遠くから日本国を眺めてみては?
日本の物凄く優れた部分と物凄く風変わりな部分の両方が嫌でも見えてきますよ。

日本がやっと二大政党制に移行したかと思ったら、昨年、民主党が大敗して
しまって、水島広子氏自身も国政の場から追い出されてしまったのでは、
「今の日本」に嘆きを感じてしまうのも無理はないと思います。
526無党派さん:2006/03/18(土) 00:18:20 ID:ojceTr4R
>>525
二大政党制に移行させるには水島のような左翼は排除するしかないんだよ。
527無党派さん:2006/03/18(土) 00:30:22 ID:Q7E8Xorr
まあ必然的に中道ばかりになっていくわな。
中道右派(新保守)と中道左派(リベラル)がしのぎを削るのが、他の国の二大政党制だったりする。

日本の場合、中道左派になるべき民主党が
自民以上の極右と共産以上の極左を内包しているんだからそりゃ負ける罠。
528無党派さん:2006/03/18(土) 00:42:19 ID:kjIzYltv
二大政党制の国って意外に少ないんだよ。
民主主義の本場の英国が二大政党制なので
二大政党制は過大評価されている。
529無党派さん:2006/03/18(土) 03:40:25 ID:/pQgI2R5
でも前に岡田克也や岡崎トミ子らで中道の政策研究とかやってたというが…
530無党派さん:2006/03/18(土) 14:05:06 ID:07JoZAGE
>>525
自分を受け入れないものから逃げ出しただけじゃないか。
自分だけが絶対正しいと思ってるやつの典型だ。
531無党派さん:2006/03/19(日) 04:06:45 ID:5s4D/5xs
>「男女共同参画といえば民主党」
>「生活者重視といえば民主党」
>「子どもの味方といえば民主党」

こうなることに大賛成だな。
自民内の自覚無自覚革命思想派を全部引き受けてくれ。
532無党派さん:2006/03/19(日) 07:13:55 ID:CmBnyUcP
意味不明
533無党派さん:2006/03/19(日) 15:05:32 ID:M22CMm5+
>>530
だから、栃木の小選挙区からの立候補よりも、参議院でじっくり考えて
もらうほうが水島前議員にも国民にとっても良いのではないか?という
意見が出てくるんだよ。

それまで医師として生きてきたし、子ども問題とか男女共同参画とか、
数年で解決できない問題に取り組むのが得意なようなので、
参議院で6年やってもらうほうが合っていると思う。

もうとにかく栃木県は捨てましょう。
県民が何を優先するかを考えたら、水島氏みたいな「よそ者」はやっぱり
いらない!って拒否されるのは当然。

父親も医師で参議院議員だったんだから、
親子で医師+参議院議員+皇室と血縁関係にある、で水島家の品位も保持。
534無党派さん:2006/03/20(月) 01:20:39 ID:ZHI/BOIU
>>533
水島がよそ者だからではなくて、反社会的思想を持つ変人だからいらない。
535無党派さん:2006/03/20(月) 02:15:16 ID:eOYEVpYY
スキャンダル前科者の○田に基地害宗教 層 化・・・

こいつらの方がずっと変人というかパーだと思うんだけどね。
船田のスレ作れや北関東の土建屋宗教の卑怯者ども
536無党派さん:2006/03/21(火) 00:15:46 ID:9KWVuvsV
水島の支持者は下品だね。
537無党派さん:2006/03/21(火) 00:37:21 ID:+2Tw/pPu
あなたは2ちゃん中毒になっていませんか?
◎自分のカキコが受けないと、ものすごく落ち込む。
◎荒らしに対して、抑えがたいほどの怒りを感じたことがある。
◎カキコを楽しむことよりも、スレを守ることの方が重要目的と化して
 しまっている。
◎かなり荒らされて過疎なスレでも捨て去ることができない。
◎専用ブラウザ入れた。自分が偉くなった気がする。
◎モリタポ購入した。自分がリッチになった気がする。
◎age荒らしやマルチカキコなど、罪悪感が比較的少ない荒らし行為なら、
 結構したことがあるし、やめられない。
◎スレを乱立させたことがある。ヒット率は低く、「糞スレ」と言われた
 こともあるがやめられない。
◎削除依頼等、運営系の板に何度も書き込みをしたことがある。
 「管理人の対応がなってない」と内心怒ったことがある。
◎携帯のbookmarkには、2ちゃんのスレが5本以上入っている。
◎仕事中も、よく2ちゃんのことを考えてしまう。
◎世の中に2ちゃんが無くなったら、自分には自己表現の場が無い。

◎が多い人ほど重症です(私も結構重症)。頑張って現実世界に復帰
しましょう。
538無党派さん:2006/03/21(火) 00:42:22 ID:iJLLXyaF
そんなもんですかな?
539無党派さん:2006/03/21(火) 12:43:37 ID:GfAq/sGl
1にも2にも、船田の愛人問題が争点だったわけだな、この数年は・・・。
540無党派さん:2006/03/21(火) 12:56:27 ID:nl70UihZ
日本側から見ると抗日パルチザンの英雄である金日成主席が敵かも知れないが、
朝鮮側から見ると金日成主席は英雄であり、朝鮮の父なのです。
その息子である金正日総書記も将軍と呼ばれるほど尊敬されている。

現在の国際社会で米国を恐れずに率直な意見を言えるのは世界広しと言えども、
金正日総書記位のものであろう。 日本を含め全ての国は米国の
言い成りでしかない。 この辺りの強さこそが金総書記を皆が将軍と呼ぶのだろう。

果して日本のリーダーで将軍と呼ばれるほど尊敬を集めた人物は100年以上
出ていないのである。 朝鮮を相手では日本は平伏せるしかないのである。

541無党派さん:2006/03/21(火) 16:38:15 ID:+QvuOIDh
船田はどこにでもいる保守政治家だけど
水島って本当に変わってるな。
摩訶不思議な人物だよ。
542無党派さん:2006/03/26(日) 21:26:31 ID:3OBiwkf0
あまりにも変わった人は周囲をも不幸にする。
543無党派さん:2006/03/26(日) 21:54:35 ID:H/59zX3a
>>534
中卒パーのおまいに他人をとやかく言う資格無しw

544無党派さん:2006/03/26(日) 22:20:47 ID:cgFoMHfA
学歴ネタはやめたまえ。
高学歴でも中卒でも馬鹿は馬鹿だ。
545無党派さん:2006/03/27(月) 13:42:32 ID:PHGMCFDl
水島って追い風のときは強気一辺倒だけど、
逆風になると途端にほうり投げちゃうんだよね。

あんな性格でも結局上流社会の人でさ、
蝶よ花よと育てられてきた人だから、
最後には打たれ弱いんだよね。

始末が悪いのは、そのことに自分で気付いてないことかな。
だから、なんでも他人のせいにしちゃうんだよね。
546無党派さん:2006/03/27(月) 17:42:46 ID:Hr4Vixw3
彼女のポスター・・・・・いつまで貼っておくの??
547無党派さん:2006/03/27(月) 23:26:04 ID:uWOWTOtw
>>545
>結局上流社会の人
って、親の代からずっと血筋も育ちも上流社会なんですが?
もう栃木の相手はやめましょうね!
548無党派さん:2006/03/28(火) 00:24:48 ID:eyoN/+Qd
>>547
>って、親の代からずっと血筋も育ちも上流社会なんですが?

だったら水島は粛清される側じゃないか。
自民党から出馬しろ。
549無党派さん:2006/03/29(水) 02:17:20 ID:YZDqMitq
ttp://blog.goo.ne.jp/mizucx/e/8ac833e730058e69230f6846a14211d8
>「許しとは手放すこと」、つまり、心を乱す原因となる信念への
>しがみつきをやめるという選択です。
>自分について言えば、苦しむのをやめて自分を充実させるために、
>まずは責任をもって自分自身を十分に愛する必要があります。

これができれば保守を許して自民から出馬できるねw
550無党派さん:2006/03/30(木) 12:41:37 ID:CMFW0ng9
>>548
なにこいつ「粛清」って?
朝鮮人?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:00:22 ID:Lp9sxnVE
イデオロギーを手放し、刈り上げへのコダワリを捨て、そのままの自分を愛そう。
改革など必要ないんだよ。
552無党派さん:2006/03/30(木) 21:17:09 ID:n9Lehq/7
華麗なる家系を売り物にしながら
華麗なる家系を否定しなければならない水島の苦悩が
ジェンダーフリーに現れている。
553無党派さん:2006/04/08(土) 03:48:46 ID:sBJbGGs8
メール問題も代表選も我関せず。
ま、発言する資格なんてないけどね。
554無党派さん:2006/05/08(月) 13:20:55 ID:FdtIkFpB
この伝統ある水島スレも、放っておくとdatオチかぁ・・・。
時代は変わるんでつね。
555無党派さん:2006/05/08(月) 13:45:43 ID:Qa59+3Gz
永田が山拓の選挙区に鞍替えかと週刊朝日に書かれてたが、水島は今後はどうするのか。
556無党派さん:2006/05/08(月) 19:12:41 ID:OOu7S/BA
>>555
参議院でも衆議院でも比例で出馬でしょう。

水島支持者は特定の地域に集まって暮らしているわけではないので、
「浅く広く」をモットーに活動していれば、きっと当選できるはず。

個人的には、水島氏は子育て中なので参議院からの出馬を希望。
少子化問題・男女共同参画などは任期6年・解散なしの参議院でじっくりと
取り組むべき課題。衆院比例優遇当選議員の猪口邦子少子化担当大臣を
見ていると納得がいくでしょう?
557無党派さん:2006/05/08(月) 20:04:34 ID:uLh82lBt
栃木の参院選挙区は定数が減らされそうだが、
もしそうなったなら次の選挙で民主の現職・谷が落選するのはほぼ確実。

それでも選挙区で立たざるを得ない谷を尻目に、
落下傘水島が比例で当選圏内にランクされるだろうか?
558無党派さん:2006/05/08(月) 21:29:34 ID:Qa59+3Gz
水島支持者が民主党に多いとは限らない。政策的に社民党に近いのでは。
前々回参議院比例出馬してトップ当選した大橋巨泉氏は民主党でなく社民党で出馬していれば得票はもっと多かったはずだ。
巨泉氏が辞職会見の際も止めに入ってたのは今野前議員以外は辻元ら社民党議員だったからな。
559無党派さん:2006/05/08(月) 21:35:57 ID:LgaluBvV
2ちゃんねる未来派宣言

1 危険を愛し、いつもパワフルで無謀な我らを謳え!

2 与えられた言葉は、いつだって退屈で眠いものばかりだった。これから我らは熱に浮かれるまま、
  そして眠らず、死に物狂いで攻撃に走るのだ。

3 我らは原初の情熱を燃やす言葉を紡ぐため、あらゆる手段を講じるべきだ

4 世紀の最前線にいる我らよ! 神秘的な不可能の壁を破るべく、常に前を向け。
      時空は既に死んだのだ、極端なまでの永久加速を持った我らは、もはや絶対の存在である。
 
5 戦争こそ我らの健康法だ。軍国主義、愛国心、アジテーション、殺戮の思想、女性蔑視。みんなみんな賛美しよう!

6 博物館や図書館? そんなものいらない! あらゆる学問の砦、道徳、フェミニズム、そして腐った心を叩きつぶせ!
560無党派さん:2006/05/09(火) 22:22:43 ID:oOvMwirQ
質問があります。以下の事に真面目に答えてください。

1、こんな人が女系天皇になることを願う国民はどのくらい、いるのでしょうか?

2、皇位継承順位は、何番でしょうか?
561無党派さん:2006/05/11(木) 14:34:40 ID:gmPE/nNV
小沢体制の下では、左翼がかった水島の比例擁立は難しい気がしますが、どうなのでしょう?
確か、地元活動をしない者に公認は出さないという話がありましたよね?
それに、仮に衆院比例単独立候補が認められたとしても、栃木で支持基盤を自ら放棄した水島に、少なくとも北関東ブロックで立候補できる目はないと思うのですが、どうでしょう?
562420:2006/05/11(木) 14:49:10 ID:crhz9l+P
女性議員の資質度ランクは
候補リスト

福島瑞穂
川条しか
辻元清美
太田かずみ
水島広子
小宮山洋子
岡崎トミ子
西村智奈美
円より子
稲田朋美
猪口邦子
井脇ノブ子
小渕優子
佐藤ゆかり
片山さつき
小池百合子
高市早苗
563無党派さん:2006/05/11(木) 19:59:14 ID:7p5BxbTV
>>561
水島広子は、東京ウケする人物だと思うんだけど?
本人も東京育ちだし田舎臭い人間を相手するのに疲れてるはず。

よって、衆院比例東京or参院比例 で決まり!
564無党派さん:2006/05/12(金) 00:43:41 ID:iUkTL+IL
賛成。
社民党公認で立候補ね。
565無党派さん:2006/05/12(金) 00:49:32 ID:IXUzBtzx
民主でなく社民なら入れるぜ。前回の社民の目玉候補は田嶋陽子。神奈川知事選出馬で議員辞職。
社民の改選議員は自治労の又市幹事長と太田前沖縄県知事と繰り上げ当選した田だろ。田はもう引退か?出馬可能性のあるおたかさんとか上田哲あたりも高齢だしな。
566無党派さん:2006/05/13(土) 11:52:27 ID:HeY/zQxa
船田の女房の畑恵が参議員出馬表明したぞ。
567無党派さん:2006/05/13(土) 19:12:33 ID:r+tLUJyh
>>566
畑恵って、男をそそのかす悪女というイメージしかないんだけど。

妻子持ちの真面目そうな男(船田元)を本気にさせちゃダメでしょ。
「遊びの恋」と「本気の恋」の使い分けができる人とできない人がいるんだから。
568無党派さん:2006/05/13(土) 22:51:57 ID:DChImbga
水島広子も悪女です。
569無党派さん:2006/05/14(日) 01:56:14 ID:5GNYVd3c
この人は、アニメやマンガについてどう思ってるだろう?
規制派かな?
570無党派さん:2006/05/19(金) 00:52:43 ID:bIIsS4hZ
児ポ法の旗振り役だったじゃないか。
571無党派さん:2006/05/22(月) 18:33:12 ID:RTsDnnVi
水島広子はもう政界を引退して衆議院解散前にホームページで話題になったアダルドに専念してみたらどうだろうか?
ビデオ又はDVDが売れる確立も高いぞ!
572無党派さん:2006/05/22(月) 19:42:12 ID:BJKRLhgf
とりあえず来年の参院選比例で立候補して、水島人気はどの程度か?を
測る必要があると思う。

栃木・北関東で落選しても、まだまだ全国的には有名人のまま。
573無党派さん:2006/05/29(月) 17:26:00 ID:EbVHOLId
そんなに有名だとは思わないけどな。
574無党派さん:2006/06/10(土) 22:25:52 ID:QlpylIQq
マニアックな人でなければ水島広子なんて知らないだろう。
575無党派さん:2006/06/13(火) 00:04:54 ID:4D9s7u6l
ここの住人はどういう境遇・経歴の人々なんですか?
学歴も家柄も容姿も水島氏より下で、嫉妬している女性達?
それとも水島氏と似たような資質と境遇で、実は水島氏と友達づきあい
しているくせに、ここに来て彼女を売っている人もいるんじゃない?
576無党派さん:2006/06/13(火) 01:18:50 ID:juj8xNT3
>>575
水島と仕事で付き合ったことがある人なら分かると思うけど、
水島を売りたいと思ってる人・思ってた人は、少なくないと思うよ。
所詮そういう人だよ、水島は。
577無党派さん:2006/06/13(火) 01:22:02 ID:+AJAGY6w
水島は反社会的な変人ですよ。
578無党派さん:2006/06/20(火) 00:32:09 ID:ee4vQFfD
彼女が議員でなくなった時点で、このスレは議員・選挙板に居られないのでは?
579無党派さん:2006/07/07(金) 18:07:24 ID:dgaS3Y+Z
なんかアティテューディナル・ヒーリングとか宗教みたいなことやってるの水島さん?
http://blog.goo.ne.jp/mizucx
580無党派さん:2006/08/07(月) 15:08:55 ID:XXa1eIC3
この人の外国信仰は亡国の域ですな。
581無党派さん:2006/08/09(水) 20:29:56 ID:FnfRFE6Y
アンチエイジングと行政
というテーマで講演をやるらしい。
582無党派さん:2006/08/13(日) 21:52:01 ID:ti6vbU7/
ついに政治経験を父親の商売に利用するようになったか。
583無党派さん:2006/09/09(土) 21:46:18 ID:Rw3iGxFS
自分は南部藩の名家出身。
歴史上大活躍した時期は飛鳥時代までだが、その後も岩手では名門扱い。
水島が名家か何だか知らないけど、売国奴である以上、その家名に価値など無いな。
584無党派さん:2006/09/23(土) 23:48:31 ID:ePO+Z1bJ
LTTバイオファーマage
585無党派さん:2006/10/01(日) 14:27:03 ID:E9Q94GSd
来年4月8日の栃木県議会議員選挙に向けて、このたび山田みやこ議員の総合選対委員長を引き受けることになりました。
ttp://blog.goo.ne.jp/mizucx/e/6d8cfcdd0ac225d4765e4bba34ec20dc
586無党派さん:2006/10/03(火) 11:16:46 ID:XdDQigD+
この人精神分析っぽいことするんだ
じゃ、LTTバイオの値動きとホルダーの精神分析とかやってみてほしいな
587無党派さん:2006/10/05(木) 16:51:21 ID:5jeNBMxC
水島が栃木に帰ってくるのか?
588無党派さん:2006/10/13(金) 19:54:56 ID:n8WuZjym
水島先生そろそろ政界に復帰しそうな予感・・・
589無党派さん:2006/10/14(土) 09:42:39 ID:GbiVwr7q
一度選挙区を放り出した女にオファーがあるかどうか疑問もあるけどな。
590無党派さん:2006/10/14(土) 14:31:25 ID:AUWI+71c
社民党あたりなら拾ってくれるかもね。
591無党派さん:2006/10/19(木) 03:47:39 ID:94+vCAJh
アンチ水島の衆、ご苦労であった。

しかし、妙に情報が詳しい。
絶対内部の人間がいるな。
592無党派さん:2006/10/20(金) 01:14:28 ID:qKFneFPg
メルマガ読めばわかることだらけだ。
593無党派さん:2006/10/31(火) 13:41:10 ID:+J/yQbyK
小沢体制で水島はねーだろ。
594無党派さん:2006/10/31(火) 13:49:09 ID:sAs/tCre
慶応医か
595無党派さん:2006/11/01(水) 11:57:49 ID:07ltWCKp
>>589 全くだな。栃木一区を捨ててアメリカに高飛びしておいて、今更、オメオメと戻って、栃木一区の候補にしてくれとは、まともな神経じゃないな。後援会との軋轢を抱えたまま出れるとは思わない事だな。
596無党派さん:2006/11/06(月) 11:47:29 ID:pFcTtmol
選挙区を放棄した前歴のある元議員を拾わなければいけないような選挙区では、そもそも勝てない。
597無党派さん:2006/11/17(金) 09:00:18 ID:I1s7rdwc
その前歴のある元(もと、じゃないよ)議員が嫁さんと昨日出たミリオネラ、
誰かようつべにうpしてくれんかのw
598無党派さん:2006/11/19(日) 17:37:54 ID:gSz8ad8B
>>592
ここで悪口書くくらい大嫌いな人間のメルマガを取る人間の神経がわからない。
599無党派さん:2006/11/22(水) 11:50:33 ID:2mlzm4Pt
悪口のネタ収集の為じゃね?
600無党派さん
ブログでも読めるだろ?